【PSU】職業EXP半減

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
13日のメンテ前に比べて、実際の表示の半分しか職業EXPが入っていない。
これがバグなのかそれとも仕様なのかハッキリして貰わないと11月の課金も危うい。
みんなで告知出すようにメール送ろうぜ
2名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:25:50.40 ID:bFzcX8Pg
4様が2GET
3名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:26:52.72 ID:OSX7l3Wz
まじっすか
4名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:29:06.09 ID:7kvn1YG5
検証画像よろしく
マジならもう


もう言葉が出てこない
5名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:29:08.34 ID:aJmAAavO
>>1
ん、ひょっとして上級職あがりにくいとかって
それが理由か?
初期職でやってないから俺にはわからんけども
6名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:31:33.15 ID:Evy2rZBq
たぶん上級実装とともに上級職始めた奴ばっかりで気づいてない奴が多いと思う。
だが、捨てキャラ作ってやってみたところ明らかにメンテ前より減ってる。
具体的には表示の半分、奇数の場合は0.5が1に繰り上げになってる。

ストーリーミッションだけじゃなく、全てのミッションの職EXPが半減してる。
7名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:37:12.84 ID:thVi4KgW
緊急検証age
8名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:38:02.01 ID:+Bp5o2Z6
検証まだー?
9名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:38:14.64 ID:+FsF9G/C
mjd?
ちょっと調べてみるか?
101:2006/10/15(日) 21:38:23.65 ID:Evy2rZBq
検証は画像で出すのは難しい。
自分で捨てキャラ作って報酬2Pの連絡通路突破Cを2回
報酬3Pのファームプラント奪還Cを一回づつやってみてくれ。
バーの上がり具合が全く同じ
11名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:39:01.43 ID:+FsF9G/C
よく考えたら前の上がりのSS無いとどうしようもないな
誰かないか?
12名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:39:45.47 ID:anCYOI4T
前のはオフと同じじゃないか?
13名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:43:21.82 ID:9j9np95S
そういうことか。これで全部納得がいった。
にしたってどうやったらこんなバグ起きるんだ。わざとか?

もう直るまでINしねぇ。
14名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:43:58.71 ID:C2t1ezW9
ディマゴラスAとかやればハッキリ分かるじゃないか?
15名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:44:38.06 ID:3CPBkEVn
どう補償するんだろうねコレ
16名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:45:16.13 ID:PnP+T2Fj
やっぱりか、なんかフォースを1→3まであげるのにやけに時間がかかると感じたんだよな。
17名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:45:30.55 ID:tZ3/yiL/
もうインすること自体ヤバくなってきつつあるなw
18名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:45:34.06 ID:o7zvzSaT
しかし2日も経ってなぜ今更なんだwww

もしバグならもっと早く気づいてる奴いるだろwww
19名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:46:40.98 ID:3/ik6a96
みんな上級職になって
初期職の上がりまで悪くなってるとは思ってなかったんだろうよ
漏れも含め
20名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:46:48.28 ID:PP1DOPUJ
違うとこから持ってきたのだが
ttp://moemi.mithra.to/~psu/uploader/src/psu0095.jpg

で、レベル1から2に必要な経験値は30らしい
21名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:47:05.88 ID:TcveMDug
数値で表示されないことをいいことに、こっそり裏で延命パッチってことだろ
汚い、さすがソニチ汚い
22名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:47:16.68 ID:aJmAAavO
ソニチのことだからVerUP前まで職業経験値が
通常より多く入ってしまう不具合についてとか
言い出しそうで怖い
23名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:47:27.13 ID:nj3I69yV
絶妙のタイミングでこんな事が起きたのって偶然じゃなかったりして
24名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:47:37.58 ID:anCYOI4T
ほとんどの人が上級に行っていたので経験値の少なさは上級のせいだと思い込んでいたからだろ
25名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:48:03.01 ID:PP1DOPUJ
転載の転載だからホントのとこわからんがストーリーミッションっぽ
ごめんね、中途半端な情報でごめんね(´・ω・`)
26名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:48:21.11 ID:B7ffCTTY
一週間後
必要職業ポイントが二倍になるようにしてました。発表忘れてました。
って言うんだろうなwwww
27名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:48:26.92 ID:3CPBkEVn
ソニチ、本当にやることがアコギで凄いな・・・
28名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:48:49.78 ID:FYMuDElc
>>10
4pと3pの違いがあんなバーではっきり分かる物なのか?
せめて10回ずつやってからにしろよ
29名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:49:12.19 ID:ngL1JDlN
まだRaをやっていたのだが、なんとなく上がりが悪いなあと
思っていたんだ。既に10になっているHuはドラ周回でもしようなら
ポンポン上がっていったからさ。

しかしこれは酷い。
30名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:49:56.24 ID:gjHLGEsa
これマジだろ
どうも9→10のラスト5mmが遅いと思った
31名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:52:02.30 ID:LDmx2oDY
age
32名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:52:17.33 ID:Z/RuDG+L
延命wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331:2006/10/15(日) 21:52:26.04 ID:Evy2rZBq
>>28
いや、俺は既に20回やったんだけどハードPS2でうpできないし
またやるのもアレだから自分で確認するなら手っ取り早い>>10でやってみてくれってだけで。
34名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:52:46.72 ID:WpzH2kpI
>>28
初期職LV1だとゲージの動きの違いはハッキリ分かるよ
35名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:52:50.82 ID:nUanAWYf
>>27
その一言が全てを物語っている。
36名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:53:41.06 ID:BDuOLyN7
これが別のネトゲなら

「体感じゃなく1000回試行してからほざきなwwwwっうぇ」

で終了なんだが、PSUの場合名無しさん4〜5人の意見のが信憑性高い上に
それが事実だった判例があるから困る
37名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:54:33.29 ID:MxxQXJw9
途中までやってた職を先にあげてから上級行こうと思って周回してたけど
どうもあがりにくいと思ってたのは気のせいじゃなかったか
Foキャスもうやめるか
38名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:54:47.63 ID:fXH9m6Xh
関連スレというか話題の最初に上がったスレ
【PSU】効率のいい職LV上げ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1160902001/
39名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:55:13.14 ID:ZUo4ybyM
あぁ、やっぱりね。
セカンド育ててて初期職なんだけど、異様に職Lvアップが
遅いなぁと思ってたんだよ。
どうしてこう、先行廃人優遇なんだろうな・・・
40名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:56:11.22 ID:g2nmB4U5
みんなこぞって上級職をやってる中
以前5までハンターに転職したんだが
ずっと違和感を感じてたんだ。

以前よりぜんぜん上がらなくなった、と。
これは微妙な差とかそういうレベルじゃなくて
明らかにわかる。
41名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:56:22.68 ID:PP1DOPUJ
職レベル1→2までに必要な経験値は30
ってのは合ってるか?
合ってるならあとで検証してくるが。
ドラでランクSなら8入るから4回で上がればいいんだよな?
42名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:57:07.03 ID:gEx7bgM2
っていうか

表示そのままにしとけば減らしてもわからないだろ?

って言うのがすごいよなw

合成の%表示も怪しいもんだな
43名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:57:15.50 ID:cETG64dn
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  MOだから先行廃人とか後発とか関係ない・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
44名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:57:30.34 ID:XJogR9vm
正直Act1で7ptもらってなんか上がり少ないなぁとか思ってたんだよな
45名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:57:47.41 ID:+MXgu076
これは完全に裏切りだろ・・・マジで氏ねよ
46名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:58:27.30 ID:u4Xw1p9C
63 名前:名無しオンライン 投稿日:2006/10/15(日) 20:43:00.57 ID:nQt1gGV3
ttp://moemi.mithra.to/~psu/uploader/src/psu0095.jpg

一次職Lv1→2への必要EXP30
上は1回クリアの職EXP7のミッション一回ごとの撮影のSS
本来なら7*5=35で5周で上がるはずが上で言われているように職EXP半減の3.5
小数点以下切り上げで4 4*8=32 SSでの上がりで4しか貰えてないのが分かるはずだ

どうみてもばぐってるだろ 不具合のメール数件じゃ取り合って貰えんが数が多ければ多いほど
早く対処するだろ つーことで藻前等もメール汁ヽ(`Д´)ノ
ttp://phantasystaruniverse.jp/support/inquiry/
47名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:00:01.41 ID:nXhBtLQm
武富士とかパロマとか姉歯並に信用できんな、ソニチは
48名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:00:48.31 ID:PP1DOPUJ
ソニチの言う確率はスパロボの確率より信用できん
49名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:01:11.50 ID:I0yOwgB4
ストーリーミッション以外でも検証したほうがいいんじゃね?
50名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:01:47.11 ID:/d6ys89e
1→2って30だっけ?
もうちょい必要だったような
51名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:02:39.16 ID:+MXgu076
2日まえから上がりが悪いと噂があったのに
バグのわけがない
52名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:03:02.95 ID:gEx7bgM2
ストーリーミッションしか検証してないってどこを読んでそう思ったんだ?
53名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:03:29.02 ID:0J4nkCZn
俺Raレベル7。レベル6から一気に必要ポイント増えるんだなぁとか思ってた。
新人切り捨てマジ勘弁してくれ('A`)
54名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:03:32.07 ID:PJtDHUha
上級職のレベル上げ糞まぞいと思ってたらこれが原因か
ソニチは毎度とんでもねえな

もう慣れたけど
55名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:03:37.79 ID:C2t1ezW9
連鎖引退が止まらない
56名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:03:50.94 ID:arsXolLZ
>>22>>26
本当にそんな発表あったらさすがに辞める
付き合いきれん
57名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:04:04.68 ID:oFlXAtIw
10/13 拡張メンテナンス更新内容についてのお知らせ

10月13日(金)に実施された拡張メンテナンス後のお知らせに掲載されておりませんでした下記の情報につきまして、お知らせいたします。

【10/13メンテナンス内容】
・本来のタイプ経験地より多く取得される不具合への対応

本件につきましてご報告が遅れましたことを、深くお詫び申し上げます。

http://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=117
58名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:04:34.93 ID:riysrZWf
もう救いようがないな……。
59名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:04:42.89 ID:aV3csF/+
Cドラももらえるのは4だな。
60名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:04:59.48 ID:JqJIbDg6
必死で上級職レベル上げようとしてるのが馬鹿馬鹿しくなってくるな
61名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:05:06.39 ID:MK9YJM39
まじならとんでもねぇな
まあどーせそれが無くても10月いっぱいで辞めるけど
62名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:05:18.39 ID:79zu7BrT
何々?上級タイプだけが上がり難い訳じゃないのか?
てか、これが本来のタイプ経験値取得とかいうなら、明らかに詐欺だよな。
他にもパシリとかグラ補正とか、後から本来の数値に戻したとか、ありえなさすぎ。

これは課金なんて出来る代物じゃない事は最早確定だな。
期待してただけに非常に残念だ。
63名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:06:56.36 ID:Gmi18Jvr
下方修正と出し惜しみで延命することしか頭に無いようだな・・・
このスレはage推奨だろ
64名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:07:02.26 ID:XJogR9vm
晒しage
65名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:07:31.36 ID:I0yOwgB4
>>52
元ネタの【PSU】効率のいい職LV上げスレから飛んできたから。
ってか他の場所でも検証してやっぱ半分なら確定だしさ。
66名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:07:52.31 ID:C2t1ezW9
この有様で月いくら取るんだっけ?
67名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:08:22.85 ID:N+uqeB6n
マジで?? 呆れたよ・・・糞ニチ
68名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:08:38.87 ID:gEx7bgM2
>>65
飛んできた後、何故このスレを読もうとしないの?w
69名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:09:00.94 ID:NywgGfTw
>>66
初月7000円、以降1200円^−^
70名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:09:21.52 ID:1kek5iK4
これは間違いない。
今まで聖地A5周すれば1上がってたけど、全然上がらなかった。
フォース8で止まってたから10まであげようと思ったけど時間かかりまくり。
71名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:09:46.98 ID:nrUmLWXl
人目につかないようにさげとこう
72名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:09:53.98 ID:C2t1ezW9
>>69
もう7000円払ってたの忘れてた^w^
73名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:10:02.36 ID:g2nmB4U5
age
74名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:10:10.47 ID:0J4nkCZn
>>65
レベル1でストーリーミッション7Pとかありえないから。
仲間のサポート受けてドラCで検証じゃねえの?
75名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:10:26.34 ID:MK9YJM39
バグなら→またかよふざけんなもうやめる
仕様なら→またかよふざけんなもうやめる

仮に仕様だとしたら、発表が無いのが非常に悪質だな
強化確立の低下も始めは発表無かったし……クソニチってすげぇよ。ここまでユーザー舐めてる奴等はそうはいない
76名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:10:36.99 ID:riysrZWf
これが仮にバグだとしても、明日臨時メンテでまた一日潰れるわけだ。
77名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:11:07.85 ID:o7zvzSaT
んー最初は疑ったがやはりキャラレベル2上がってるのにタイプは1しか上がらないのは
おかしいのかな?

でも、ソニチのことだから>>22とか言いそうだ
78名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:11:08.25 ID:I0yOwgB4
>>68
うほwスマン。
1がプラントで検証したっていうの読み飛ばしてわ。
79名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:11:30.13 ID:PP1DOPUJ
あげ⊂二二( ^ω^)二⊃
絶妙なタイミングでやってくれたよな
上級になるやつが多いから「ああ、必要経験値すげー多いんだ」と
みんな思って発覚が遅くなったわけだし
ある意味関心するぜw
80名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:11:41.91 ID:Jy/rqLOq
ストーリーミッションact1の報酬ポイント7ptと
修羅の谷Cの報酬ポイント7ptは同じ増加幅だった

つまりストーリーミッションだけ半減してるということはない
81名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:12:28.99 ID:DcwP3Lxk
>>70
いくらなんでも下級職の後半は5回じゃあがらねぇよ
82名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:13:22.29 ID:Fb85XNDE
ソニチサン シンジテモ イインディスカ?
83名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:13:23.20 ID:PP1DOPUJ
誰か検証キャラ作れよw
84名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:13:39.91 ID:DAMhO1XZ
もうこのスレは上げ進行でいこうぜ。
85名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:14:22.00 ID:So7jRnge
こんなんどうやって検証するのさ?
86名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:14:27.52 ID:+MXgu076
上級職が目玉だったからな・・・
バグならとっくに緊急メンテしてるはず・・・
87名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:14:49.05 ID:B7ffCTTY
これは間違いないな。
俺も今捨てキャラをメインキャラと組ませてでやってみたけど明らかに時間かかる。
88名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:14:48.84 ID:XJogR9vm
仕様です
89名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:15:05.03 ID:BDuOLyN7
久々の上げ推奨スレだヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
90名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:15:16.98 ID:nrUmLWXl
さげ
91名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:15:25.07 ID:PP1DOPUJ
とりあえずレベル1から2までにかかる経験値わかればイケるだろ
92名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:15:52.39 ID:g2nmB4U5
sageんな社員
ageろ
93名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:15:55.75 ID:VF4FVyix
>>90
お前はなんでさっきから下げようとするわけだ?
94名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:16:20.68 ID:nO8nA1rz
VIPからきますた!ソニチしね
95名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:16:35.97 ID:644Jn1PM
どうせここで騒いでも、
「ミッションポイントが表示よりも多めに入ってしまっていた不具合への対応」
とか言い出すだろw
96名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:16:36.88 ID:XJogR9vm
>>93
性格ねじまがってるから
97名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:16:38.37 ID:ledH+gVe
>>86
木曜の昼間のメンテが不発で、いろいろとパラメーターがめちゃくちゃになったから
その時にこれもおかしくなったんじゃないか?
98名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:16:57.91 ID:lgzQu6Ly
マジか?
99名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:17:04.93 ID:nj3I69yV
ゲージだけにして具体的な累積数字を見せなかったのは
こういう極端に下げてるんじゃなく緩やかに修正しても分からないようにするためだったりして
100名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:17:09.36 ID:NywgGfTw
倍でも上級職はだるすぎね?
101名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:17:10.04 ID:YlLxV16N
下手なバランス調整なんかするからおかしくなるんだよ
102名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:17:11.67 ID:1kek5iK4
>>81
上がるってw
この仕様変更とグラインダー2段階修正だけはガチ。
103名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:17:12.29 ID:jhojtIe7
時間掛かるがステキャラ作って通路C何回でタイプ上がるか見れば良いのか
あそこ1回で経験1だから、回数分で1→2の経験分かるし


面倒だがやってくる
104名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:17:29.94 ID:QckJDOoX
これは許せんな・・・
明日対応なかったら・・・俺彼女に結婚を申し込もうと思うんだ
105名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:17:30.24 ID:KqwfQeRk
ほっとけ。別に下がるわけじゃない。
これ卑怯だな。上級職に大半が流れれば気がつかないもんな。
また後付で仕様って公表か。
さすが汚いなソニチ汚い。
106名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:17:33.54 ID:nj3I69yV
ごめん俺も下げちゃった
107名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:17:57.79 ID:XMebI0Ge
確かに絶妙だ。
もし半減じゃなくて33%減だったらもっと絶妙だったが

社員・・・今、絶対ココ読んでるよなwwwwww
108名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:18:00.20 ID:4e7D/Saa
>>104
プロポーズする気満々だな
109名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:18:04.35 ID:rQHTNtBV
これでどっちに修正されるかで今後の展開がガラッと変わるな

というか何にせよ発表こないことにはやる気が出ない
110名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:18:08.40 ID:+mCyZNv5
これは酷い
111名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:18:08.84 ID:KNWuSRyV
はんにんはすとれいぼう
112名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:18:12.35 ID:jhojtIe7
SSうpは回数が多いからなしの方向で行こうと思ってるが別に良いよな?

絶対SS出せ!って言うなら出すが、時間は掛かる
113名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:18:13.77 ID:cTyM8R4d
いい不具合晒しage
114名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:18:16.83 ID:lbe2ojbk
確かに、オレもアップデート後にRaの職Lv上げをし始めたけど、
1→2でもかなり上がり難さを感じた。

オレは検証はしてないけど、これは本当かもしれないな。
115名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:18:43.31 ID:u4Xw1p9C
>>95
違う。クリア報酬で表示される職EXPの半分しか実際に入ってないのが問題なんだ。
ソニチならクリア報酬に表示される数値が間違っていたのを修正しましたwwwww
とか言いだしそうだがな
116名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:19:07.22 ID:VF4FVyix
絶対仕組んでるだろこのタイミング、ありえないもんな。
117名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:19:16.57 ID:V2gIW5rr
>>103
頼む、頑張ってみてくれ!
118名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:19:28.88 ID:V8u0Uc29
延命処置のつもりが萎えて辞める人続出
ほんとセンス無いな
119名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:19:29.56 ID:msunQjYp
>>100
俺もそれ思った
上級1→2で400だっけ?
ドラcだけでも57,8回とかだりい
120名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:19:56.75 ID:dOtS6buL
ごめん、さげとく
121名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:20:09.81 ID:So7jRnge
>>103
比較用の前verデータとかあるんか?
122名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:20:14.57 ID:N+uqeB6n
でも、どうでもいいや。 もうやらないしPSUw お前らの為にageてやるよwwwww
123名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:20:54.84 ID:To7t6S4M
これは故意だな
伸びが半分なんじゃなくて必要ポイントを倍にされたんだと予想
124名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:21:05.70 ID:v4Q2nDkR
>>103
期待
俺もFOがLv1だからFOになって通路C回ろうかな
125名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:21:14.07 ID:oFlXAtIw
>103
10回やって、SSをUPしてくれ
同じように、パルムの鎮圧を10回やってSSをUPしてみてくれ
これで、謎は解けるはずだ。
126名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:21:40.94 ID:3mtM9ReT
>>119
ストーリーミッションなら58回だな
2〜3時間で一つ上がる計算か

これならそこまでマゾくはないんじゃね?
127名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:21:50.08 ID:MK9YJM39
きっとあれだな、社員はネ実見て
「上級職は職業レベルあがりにくいなだってwwwwwwwwwwww馬鹿じゃねーのwww上級だけじゃなくて全部上がりにくくなってるっつーのwwwwwwwwwww」
ってプギャーしてたに違いない
128名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:21:52.15 ID:v4Q2nDkR
>>121
元々1pだから関係ないだろ?
129名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:22:01.73 ID:4e7D/Saa
>>115
>違う。クリア報酬で表示される職EXPの半分しか実際に入ってないのが問題なんだ。

マジか・・・
俺のキャラ、レベルが低くてプラント奪還のCしかできないので
表示されるポイントが2ばかりなんだが・・・
2の半分というと・・・お前・・・
130名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:22:03.98 ID:Z402kpf6
よろこんで上級職になったと思ったらソレかよ・・・。
やり方がゆるせん
131名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:22:08.51 ID:g2nmB4U5
>>103
まてまて
ポイント1なら半減してるかどうかの検証にはならんぞ
レベルうpするポイントは30のままだが
ミッション終了時に入るポイントが半減してる可能性もある
3ポイントくらい入るところでやってみないか?
132名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:22:25.74 ID:rQHTNtBV
ところで経験値1が0.5になる可能性はないよな?普通に考えて
133名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:22:53.30 ID:V2gIW5rr
>>121
103はLV1>2に必要なEXPの割り出しの検証だから
前のデータはいらないだろ?
さすがに職EXP1を半分の0.5とかまでにはしてない・・・はず。
134名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:22:53.37 ID:NfWpBGOT
1ポイントもらえるミッションで何回かかるかだな>必要経験値
で確認したら今度は2ポイントもらえるミッションを何回周ったら上がるか確認
135名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:23:09.83 ID:XJogR9vm
>>132
小数点以下は繰り上げ
136名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:23:11.42 ID:BSbBEEVI
そういや昨日Foを始めたフレと一緒にモトゥブをディマCまで一通り+遺跡B2週してレベル上がってなかったな
これだけでも30くらいは入ってるはずなんだがまだ半分とか言ってた
もしや…
137名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:23:21.27 ID:4Jn535Hb
複合職のために職Lv上げしてたんだが中々あがんね('A`)って思ってたらこういうわけか

勘弁してくれソニチ
138名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:23:21.38 ID:KNWuSRyV
>>129
デラデイラwwwwwwwwwwwwwwww
139名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:23:37.99 ID:B7ffCTTY
>>132
それを考えるとだ、1入るミッションは0ポイントになって
バーが延びない。とかあるかもなwwww
140名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:23:41.91 ID:v4Q2nDkR
141名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:23:45.03 ID:3mtM9ReT
>>121
>>131
この検証の目的はLVうpするポイントが30で正しいかどうかと
必要ポイントが倍になったのか入るポイントが1/2なったのかってところだろ
142名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:23:57.26 ID:XJogR9vm
体感でわかるだろ?量が減ってることくらい
143名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:24:03.53 ID:/HLBT7TI
>>103
捨てキャラ作って誰か有志に周回手伝って貰うのはどうだ?
これならまだ時間短縮できるだろ
144名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:24:06.45 ID:C2t1ezW9
ここまでユーザーを裏切り続ける会社も珍しいなw
145名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:24:10.71 ID:3/ik6a96
>>131
まずべーすのLvポイントから検証するんでね?
146名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:24:23.95 ID:wcDPMHot
>>131
どういう事かというと
今までの必要値から必要値が変わったのか
それともポインヨが半減してるのかを実験し
その後3〜7ぐらいので検証すればよろし
147名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:24:32.24 ID:8zvYnNDc
とりあえずsageははずせヴォケ

それとさっき不具合報告しようとおもったら必要項目増えすぎ
これって不具合あってもそちらのPCのせいですねって言って逃げる準備じゃね?
148名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:24:45.30 ID:j0fifSTk
あーあ。もういいや・・・
149名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:24:55.19 ID:WEevJCXc
故意にやってる
少なくとも告知は遅いのは間違いなく故意
公式分かりにくくしてるのも明らかに故意
ナチュラルにスタッフはやる気無し
本気で下方修正告知するの忘れてたで誤魔化せると思ってる
150名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:24:55.34 ID:g2nmB4U5
そういうことだったのか
俺早漏だわ
151名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:24:59.93 ID:NfWpBGOT
>>103
鯖とユニ晒してくれれば手伝いに行くけど。
152名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:25:04.96 ID:o2E7riwS
ニューデイズの遺蹟はなんか普通にゲージのびた気がした。
153名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:25:10.94 ID:bhJDyMPK
ウォーテクター目指してHUで遺跡周回したんだけど、Lv2ってこんなに遠かったっけ?
これが気のせいだといいんだけど…。
154名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:25:15.68 ID:07hB/32z
課金は来年からでしたっけ?
155名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:25:44.16 ID:msunQjYp
>>126
ストーリのみ2~3時間ってのはだるいなあ。
それだけであげたりはしないだろうけど上級lv1だと下級lv10より弱いから
BとかA乱入しづらいんだよね・・・
156名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:25:52.33 ID:v4Q2nDkR
>>103
手伝おうか?何回まで手伝えるかわからんちんけど
157名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:26:03.53 ID:I0yOwgB4
>>131
>>132
だから職レベル上げるのに何ポイントいるか、ってのの確認になるんじゃね?
158名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:26:07.88 ID:1keUPEgG
ポイント1のとポイント2ので比べれば半減は分かるんじゃね
159名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:26:19.28 ID:+HddQvy8
これは上げないと
160名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:26:21.32 ID:EcP6OrvG
元に戻ったとしてストーリーのポイントが3か4になりそうなヨカーン
161名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:26:22.69 ID:XJogR9vm
ソニチは大幅アップデートした後、社員全員リフレッシュ休暇とってます
162名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:26:24.39 ID:bPuBnOha
職レベルうぷの必要ポイントが倍になったってこと?
163名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:26:54.98 ID:u4Xw1p9C
>>132
0.5の端数が出るとEXP繰り上げで1になる。
報酬9の物は9/2=4.5が繰り上げられて5に成る感じ。
164名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:27:06.21 ID:To7t6S4M
>>121
1は1のままだから分かるよね
もし増えてるのが半分なら30回でいけるし
必要なEXPが倍になってるなら60回必要
もし30回で上がったら、2以上のミッソンは半分にされてると証明される
165名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:27:27.04 ID:Cp6XUAAT
上げ
166名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:27:34.47 ID:AqHkNRS8
必要経験が全部倍になったって事じゃね?
167名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:27:37.65 ID:XJogR9vm
>>162
それだともともとあったポイントが減ってるから気づくだろ?
そうじゃなくミッション終了時に得るポイントが実際に表示されているポイントの半分になっているということ
168名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:27:54.70 ID:T/bwdCQB
ようはポイント1のミッションならレベル1から2になる必要Expがわかる
ポイント2のものなら半減してるかがわかるってことか
169名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:28:01.82 ID:6azAzsYD
強化とグラ作成で速効でバレたのにまたやるかソニチwwwww
170名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:28:05.02 ID:id+wmUC2
他スレのリンクから来て知ったけど、酷いなこれ。どれだけ先行有利にすれば気が済むんだよ。
171名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:28:08.54 ID:NywgGfTw
誰か通路Cで職1→2での必要ポイント/必要回数検証してる?
172名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:28:32.80 ID:g2nmB4U5
>>162
その場合だと検証が難しいんだよなぁ。
そっちの可能性もある。
173名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:28:38.98 ID:T/TY8TJx
>>108
いや、壮絶なる死亡フラグだとおもうんだw
174名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:29:14.14 ID:3mtM9ReT
>>170
先行有利と言うかこれは感覚狂った廃人以外潰すつもりだろ
鯖縮小しないと赤字運営になるんじゃね
175名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:29:25.85 ID:ZGOb5H7d
これは不具合なのか仕様なのか

それが問題だな
176名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:29:27.05 ID:v4Q2nDkR
177名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:29:27.90 ID:TEeXqfa+
つーかこれどう考えてもわざとだよな。
みんな上級職やってるからバレねーだろと考えて半分にしたとしか思えん。
実際噂になるまで丸2日近くかかってるし。
178名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:29:37.03 ID:MK9YJM39
検証に時間掛かりそうだな
終了前にクソニチが緊急メンテ入れて有耶無耶にしたら最高なのに
179名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:29:38.65 ID:euyuZN4J
>>171

>>103がやってるはず
180名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:29:42.70 ID:daMZ3lRc
これたぶん本当だと思う、2垢で今7キャラ目の育成中なんだけど
キャラ作成後通路→その奥2回でルームに戻る、ってのでいつもレベル上げてたんだけど
前までどのキャラもだいたい7か8くらいには職レベル2になってたのにこのキャラだけ10の真ん中くらいで職レベル2になった
さすがにこれはバグだと思うし、修正来るまでレベル上げはまったりすることにするわ
181名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:30:19.02 ID:BDuOLyN7
上級職マゾいし、A〜S武器ゲッツも遠すぎるからセカンドで別種族やってみっかな〜〜〜

と思ってた、なんとか現状のPSUを楽しもうとしていた層にも直撃の大理不尽。
182名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:30:21.54 ID:6J6ljUgc
グラインダーのときと同じで、2週間ぐらいたった後に不具合で
以前が間違っていたことにするんじゃね?
今回明らかに意図的だし、グラインダーも直す気が無い以上これも直す気無いだろ。
183名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:30:23.57 ID:OOSEh8Dn
オフで検証してみないか?
あっちの職が30で上がるのかはわからんが…
184名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:30:36.64 ID:+HddQvy8
2時間後でよかったら手伝うよ?
それまで誰かが検証してたらまぁいいけど

あとは既出だけど
必要経験値が倍増しているのかもね
だから本当に表記通りのポイントが入っているんだけど
バーは半分しか伸びて無い様に見えると

上級職の必要経験値を倍にした反動で
間違えて下位職も倍にしちゃったって失敗もありえそう
185名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:31:18.12 ID:e1jy9Hd8
レンジャイ(1)→(2)がやたら上がりにくいと思ったら…
('A`)ドラ周回に費やした俺の時間半分返せ!クソニチ
186名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:31:18.43 ID:g2nmB4U5
>>103
どこでやってるかkwsk
このスレの住人なら支援してくれるはず
>>112
ある程度のSSは必要だと思う
念のため全部撮っておくくらいはしておいたほうがいいのでは?
撮るだけなら手間かからないし。
187名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:31:34.04 ID:V2gIW5rr
しかしこれは本当に半減しているとして、バグか故意なのかどっちだ?
タイミング的に狙いすぎな感があるが・・・。
合成・強化低下の件もあるしソニチを信じようにも信じるのが難しい状況だな。
これ半減していた場合、早急に告知出さないと本気でヤバいと思うぞ。
188名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:31:40.00 ID:S18q01XV
>>184
>上級職の必要経験値を倍にした反動で
>間違えて下位職も倍にしちゃったって失敗もありえそう

わざとじゃなかったらそれが凄く有りそう
189名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:31:42.59 ID:JnwC8sA1
>>183
オンとオフだと、必要な数字が全然違うぞ
オフだと、S取ったら80とか普通に入りだすし
190名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:31:43.44 ID:gjHLGEsa
なぁ、ソニチは今月でサービス終了するつもりなんジャマイカ?wwww
191名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:32:14.92 ID:EcP6OrvG
>>190
来月からはイルミナスの野望を買ってね^^^^^^^^^^^^^^^^^
192名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:32:27.02 ID:1kek5iK4
>>177
仲間内では普通に話題になってたよ。
193名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:32:50.43 ID:OOSEh8Dn
>>189
それじゃダメか…
194名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:33:38.64 ID:YzuF7Cn+
>>180
キャラ作りすぎだろ!
195名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:33:45.72 ID:majVFEuC
どうせ「バグでしたwwwwww」とか言って修正するんだろうけど
気付いてなきゃ直す気無かったんだろ?

い い 加 減 に し ろ よ
196名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:33:48.95 ID:nj3I69yV
既にメセタ半減、強化・属性下方修正なのに職レベルもヤバイかもしれんのか
次はキャラレベルか合成確率か
197名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:34:01.83 ID:U8RpuMkC
>>184
うわーそれソニチやりそうだわw
上級職の上がりにくさは仕様、下級職のはバグの予感
198名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:35:18.99 ID:LDmx2oDY
あげ。103ガンバ。
199名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:35:25.58 ID:1GoLEbUE
興味深いな
おまいらがんばれage
200名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:35:41.01 ID:rTPCJv4O
ちょwww漏れのセカンドレレル14でハンターレレル2wwwwwww
201名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:35:44.61 ID:+MXgu076
やってくれたな

職業EXP半減
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1160914903/
202名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:35:56.31 ID:AhmaI9ZO
>>126
それ何が楽しいの?
203名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:36:18.40 ID:+MXgu076
ミス
204名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:36:22.30 ID:R2pCpguM
     ミ::::::、:::ト、lVヾ.i/        _
    .ミ:\、|ヽ!   | ,、   /  \  | 電 >>1 そ
〃}ハ「ヾ::::::ゞ     ∨ `ー '´       | 流 に の
:::〈{::::|L__ミ       /     ,.u.-─ │ 走    と
:::::::〉::: ̄:>     /`ヽ、  r'´     / る     き
:::〃::::::::三__      l== 、  _. ==== °
:::{[:::::::::::>      l ー゚-ノ  " ー゚-‐ '   |. |_.| |  |
v/∠::::∠_     l./   v      __  |.|_// │
  ≦::::::∠._      /  __-,  ij  j「   |し'   |
1ィトヽ::::::::/    ‘ー             /:l.   |
く:::::::::::∠ -ァ'´       l (二ニ二つ    /: l.   l
/::::::::::::::::::フ.ィ      l  __   u   /::  :l  ,'\
L_::::-:=-:三, ,.ィ     _」    ̄     /::   :l /: : :
√´::::::::::::://レL -‐'7¨ /l     u   /:::    :l/: : :/
_ゝVレ/∠ -‐:7: :/: :/: :/: :`ァ┬─‐::':::      /: : :/:
>:-‐:7: :/: :/: :/: :/: :/: : :/ : :|::::::::::::     /: : :/:
205名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:36:37.98 ID:feKRNK+d
さて、検証をしてみたんだが結果を画像で貼った方がいいか?
206名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:36:38.99 ID:6J6ljUgc
上級も下級も仕様だろw
何かしら下方修正しないと気が済まんらしいなソニチは。
207名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:36:46.21 ID:l9ifB/UN
オワットルな
なるべくレベルと職ランク離したくないのに
なんか一気にやる気なくなったがな
208名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:36:47.97 ID:awuKoVWN
このスレみて更にやる気無くなって来た
209名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:37:01.99 ID:Uq5kJmTy
これはひどい。
210名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:37:13.95 ID:+HddQvy8
>>197
だろ?
だがこれでもまだプラス思考なんだ
本当に「下位職も必要経験値が倍増していた」のが不具合なら直すだろうしね
それなら元通りでよし

だが本当に怖いのは>>57のようになることだ、、、、、、、
211名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:37:30.92 ID:XJogR9vm
>>190
この度、多数の度外視できない不具合が発覚し、このままの状況で運営を続けていくのは難しいと判断いたしました。
つきましては11月をもってオンラインサービスを一時終了させて頂きます。
再開の日程については未定です。
日程が決まり次第皆様へお伝え申し上げたいと思います。
皆様の叱咤、激励を受け私ども気持ちを新たにスタートできたらと思っています。

このたびの件につきまして深くお詫び申し上げますと共に、何卒ご理解を賜りたくお願い申し上げます。


ありそうで困る
212名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:37:33.74 ID:R2pCpguM
       、─- 、  __
    ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
    ,> " " " ゙  、、 <`     まだまだ
  ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ     終らせない…!
   / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
.  /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ | 
    |/ レ|==a= . =a== |n. l 
.     | l  ̄ ´|.:   ̄  :|fリ,'
      `ヘ   、l.レ    ;|"ハ 
       ハ.  ̄ ̄ ̄ /:l/  :!_ 
     _/  :lヽ.  ̄ /  /   |-¨二 
-‐ _''.二/    l::::`‐:'´  ./    |
¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   |    
      |   /o |_   _,/   \ |   
.    |./   |_.二../      `    
         r_'.ニニ'' \
.        とニニ''_.   ヽ       
       /  ,. -、 \   \     
      /   / | o\)`ァ、  \:‐┐ 
    /  _.ノ   |     | ヽ.   \!
.  /   /   │    |  ヽ.   \

       倍プッシュだ
213名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:37:46.27 ID:daMZ3lRc
>>194
星霊運なんて仕様がある方が悪い、全キャラ作るしかないじゃないか・・・
214名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:38:38.24 ID:LDmx2oDY
>205
おつかれさん!どんな感じ?
215名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:38:44.88 ID:xbUtgggo
ワロタ
何がむかつくってやるならやるって言えばいいのに
ユーザーには隠してやってるとこだな
騙しやがってもう信用ならねクソ運営
216名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:38:47.06 ID:+MXgu076
今は検証して証拠をだそうぜ
217名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:38:54.50 ID:nj3I69yV
>>205に期待
218名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:38:55.61 ID:kPJGljem
ポイントが減ったんじゃなさそうだな・・・
219名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:38:58.06 ID:NywgGfTw
レスくれた人ありがとう
・・・なんかPSU盛り上がってきたのは俺だけでいい
220名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:39:03.12 ID:S18q01XV
>>211
もうそれでもいいよとも思う
221名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:39:13.40 ID:q3QBY0ES
    __
  , ´:.:.:.:..:.:.:.`ヽ、
  /:.:.:.:.v.:.:v:.:.v.:.:.ヽ
  |:.:.:.:.:v:.:v:.:v:.:v:.:'i
  |:.::ノノノ:/ ヽヾヾ::}
  l.:.:/ _ノ ,. ヽ. i:.ノ
.ヾ|---(●)-(●)レ'    これが本来の仕様ですが今さら気付きましたか?
  |   ,.イ.__入  リ      ご理解とご協力をおねがいします
.  ',   ___,,..ィ  ノ
.   \ \_ノ  | 
.     \     |
.       \   |
.        ヽ.ノ
222名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:39:24.61 ID:daMZ3lRc
>>205
結果報告頼む、これが本当なら直るまで周回したくないし
223名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:39:32.05 ID:oFlXAtIw
次は意表をついて命中率を半分(エネミーの攻撃は従来どうりでCPの攻撃のみ)
と、予想してみる。
224名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:39:44.49 ID:rTPCJv4O
>205
期待age
225名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:39:45.31 ID:j0fifSTk
>>205
www.psu-wiki.info/upbbs/index.html

ここらへんにはってくれるとありがたい
226名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:39:46.79 ID:awuKoVWN
>>213
育てる必要は無いなじゃい…
227名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:40:09.32 ID:awuKoVWN
なじゃいって何だwwwwwwww

じゃない
228名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:41:10.74 ID:S18q01XV
>>215
PSOBBの時は「どこからか文句が出るから修正しない」だったのが
PSUで「どこからか文句が出るから何も言わずに修正する」になってるな

隠した所で数日持たないし余計イメージ悪くなるだけだってのに
229名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:41:26.64 ID:daMZ3lRc
>>226
小星運で金貯めとかなんか損してる気がするじゃない・・・
230名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:41:45.83 ID:MK9YJM39
やべぇ
明日早いからもう寝ないといけないのにこのスレが気になりすぎるwwwwwwwwww
231名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:41:49.45 ID:QckJDOoX
        -、─- 、. , -─;-
      _. -─:ゝ  `′ ∠.._
       ,>           >
    ∠-ァ      /V 、    ゝ
.     /    ,.ィ./|/ニニヽト、  |    フフ…見吉さん・・・
     l/ 7_ /-!'ニコ  Lニキ‐! __!
    /「`i| || ==。= . =。== !|f l   見る人が見れば
    |_l_r'Ll|. `二 | | 二´ ||r!|    わかってしまう
    / ---}. r‐ '-l_l-' ー-、 |!;リ、    ことですよ…
.   /  二ニ!│ー‐──一│|.  |`''ー-
-‐''7   .ァ=ヘ! , , , ==, , , , ノ  |  そんな嘘をついても
/ヽヽ. ノ\ヾ:r`‐、----‐ァ'´|   |   始まらないじゃ
    \> | ヽ、 \i\./  |.   |    ないですか…
     .> |  ∫| ̄ /\.   !    |
   /  >∫ |./ヽ.__/\│  <
  /    | ∫ :|   /  !  `|    |
232名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:41:52.99 ID:LrMdi4Pu
レンジャーに変えてからストーリーミッションやってたけど5回くらいで上がったような気が
8回もかかった記憶はないな
233名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:42:07.78 ID:o7zvzSaT
おまいらこれをみるんだ

10月13日(金)18:00からの緊急メンテナンスは、00:00をもちまして終了しました。
このメンテナンスで下記の更新が行われ、タイトル画面左下のバージョン番号がVer.1.0009.2になっています。

【メンテナンス内容】
・ネットワークモードのキャラクター選択時画面にワールド名の表示を追加

PlayStation 2では「L3ボタン」、Windowsでは「Ctrlキー」またはゲームパッドの「ボタン8」にて切り替え表示が可能


・ミッション「連絡通路突破」「プラント奪還」にSランクを追加
・ショップ検索において前回入力した文字列が記憶されるように変更
・ショップ検索において前回と同じ文字列を入力した場合、前回の結果を表示するように変更
・パートナーマシナリーや共有ボックスにアイテムを預ける際の初期指定数を、1から現在所持している個数に変更
・アイテム合成に「クバラ・ウッド」を使用する基板において、必要本数を正しい数に修正
・女性キャラクターの一部武器において、攻撃が当たるタイミングを修正
・パートナーマシナリーの戦闘値が100を超えてしまう不具合への対応

既にパートナーマシナリーの戦闘値が100以上の場合は100に修正


・オプションのグラフィック詳細にて設定されているフレームスキップによって、パートナーキャラクターに不具合が生じていたことへの対応
・ナノブラスト(無敵)発動中にダメージを受けてしまう場合がある不具合への対応
・ドレッシングルームのメニューが正しく表示されない場合がある不具合への対応
・シティ内などで、パートナーマシナリーの名前が「ピート」になってしまう不具合への対応(再対応)
・自分がパーティーリーダーではない状態で、パートナーキャラクターが自分のいるブロックに後から入ってきた場合、パートナーキャラクターのアイテム・装備情報が送られてこない不具合への対応
・グリナ・ビートとの戦闘中、マシンガンのSEが鳴り止まなくなる不具合への対応
・一部モンスターからアイテムがドロップされなかった不具合への対応
・その他、不具合への対応など
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これって職EXP半減のことじゃね?
234名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:42:14.15 ID:IDoiMzSc
もし必要経験値が倍になっていたら、アップ前と後で
ゲージの長さが半分になってるはずだからみんなすぐ気付くはず。

アップと同時に現在経験値も全部倍に・・・っていう全キャラデータの書き換えは
非常に面倒なプログラムになるので考えにくいと思う。
235名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:42:30.36 ID:JnwC8sA1
見吉の頭の悪さがにじみ出すぎ
なんで、やる事全てが、ここまで終わってるかね
本気で、ゲーム作るセンスねーな
236名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:42:29.89 ID:uPEKhfdw
俺的予想では急遽上級職の必要EXPを
2倍にしようという話(表向きは重大な不具合)になって
慌てて作業した結果、従来のタイプも丸ごと2倍にしてしまったと見た。
237名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:42:50.33 ID:OqMHg6zq
延命必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせ誰も納金しねえよこんなマゾゲwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:43:09.83 ID:pW0T9PYI
これってユーザーの稼ぎや成長が、ソニチ想定したのと違って早すぎと思ったから
引締め始めたってことなのか?
239名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:43:10.01 ID:h8XFQv1z
ったくこのくそゲーやろー
まじぶっとばすぞ
240名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:43:27.30 ID:4Jn535Hb
下位職は戻してくれよ('A`)
241名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:43:46.79 ID:daMZ3lRc
>>234
つまりそこから導かれる結論は「もらえるポイントが半分になった」ってことだよな
242名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:43:56.83 ID:TV0CD5jL
今検証してる人ガンバレ!
243名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:44:01.12 ID:rgJRtrk+
合成の時間も従来より長かった時0秒で作れるようにした過去が
あるからなw
244名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:44:03.97 ID:tSdALi/A
これが韓流のネトゲ運営かwwww

サミーの指示があったんだろなwwwwwwwwww
245名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:44:22.22 ID:Z402kpf6
>>234
なんやわからんが2倍にって修正はちょろだと思うよ。
勢い余って普通職のも2倍っと(*´ω`)♪

で、めっかっちゃった('A`)
246名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:44:22.36 ID:feKRNK+d
とりあえず画像劣化で色々言われるのはアレなのでbmpで貼ります。

回答としては半分にはなっていない様です。
検証方法は>1のやり方通りレンジャーで通路Cを2回、ハンターでプラント1回。

http://www.psu-wiki.info/upbbs/html/psuexp.html
247名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:44:37.15 ID:rTPCJv4O
半分になるのはいいが表示が半分になってないから困る
248名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:44:51.93 ID:LDmx2oDY
みんなにageman?
249名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:45:05.99 ID:H3AqyoWT









                  ソニチの隠蔽体質は



              6年前から何一つ変わっていなかった
250名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:45:21.86 ID:JnwC8sA1
つかあれだろ、数字は見た目だけで
ミッションごとに、ゲージが増える量を鯖で設定してて
ゲージが一杯になるとレベルアップ
今回は、ゲージが増える量を半分に下げたんだろ
これなら、それまで溜まってたゲージもそのままで
増える量だけ半分になる
251名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:46:07.54 ID:U8RpuMkC
Huの職業補正を何故か攻撃力と防御力だけ無しにしてた事もあったな

もう何が来ても驚かねえ多分。
252名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:46:48.73 ID:2NvDL5Xk
これで明日はメンテか
253名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:47:33.80 ID:WEevJCXc
合成・強化を奴らは告知無しで何日放置してたのか思い出そう
クレームは少なくとも来ていた筈、普通に考えて気づかない訳がない
故意に放置してるのは確定
ユーザーの土日が半分潰れたのも確定

これがPSUの正式サービス
254名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:48:25.64 ID:rTPCJv4O
>>246
これは両方2ポインヨゲットってことか?
255名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:48:49.66 ID:tSdALi/A
おい、ここで騒ぐだけじゃダメだろ、各種スレに宣伝、ソニチへのメール、
ブログへの書き込みしよーぜ。
俺達が本当に遊びたかったPSUに少しでも戻さないとな!
256名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:48:51.26 ID:Ea1TLdYe
初期ジョブの職業EXP変わってない
昔と同じだけ貰える、よってネタ。お疲れ
257名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:49:56.59 ID:nj3I69yV
>>246

変わってるね・・・
258名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:50:00.84 ID:LDmx2oDY
ネタでつか。
259名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:50:10.18 ID:PJtDHUha
引退組がまた増えたな

どんだけ増やしたいんだよ
260名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:50:17.59 ID:/+Zum20X
Lv1からLv5までは必要ミソP50だったような気がするんだが、
俺の記憶違いってことでいいのか?
261名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:50:31.27 ID:JnwC8sA1
先生!何で検証するって言った103と246のID違うんですか!?





ネタに決め付けようとする工作員湧いた?
262名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:50:41.29 ID:uPEKhfdw
半減は言いすぎだが、多少下げられてるって感じか?
263名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:50:57.86 ID:rgJRtrk+
>>246
3と2+2だから別に変じゃないか
ただ単にゲージ2倍〜になった気がする
264名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:51:09.01 ID:S18q01XV
あーそういやPSOの時も公式BBSで
チートの対応を求める記事とかえらい速さで削除されてたなあ
実際の対応は全くしないけどBBS削除だけは異常に速いという
265名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:52:04.59 ID:l9ifB/UN
どうなんだこれ
上位職に変化は無いっていうなら適当に狩り行っちゃうんだが
影響受けてるのは下位職だけ?
266名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:52:29.46 ID:feKRNK+d
>>254
通路Cは2ポイントなので2回分で4ポイント(レンジャー)
プラントCは3ポイントなので1回分で3ポイント(ハンター)

比べてみたらハンターの方が微妙に短いので数字でのごまかしはないかもしれない。
ただ、簡単になんだが3ポイントの方をMAXまで何回行くかやってみたら18回とちょっとだった。
と言うことは1から2までは55ポイントってことか?
267名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:53:02.67 ID:sIfH7Rua
どうしてこんな不誠実なんだ、この会社w
268名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:53:28.77 ID:H3AqyoWT
もう訳わかんね
だれかまとめろ
269名無し:2006/10/15(日) 22:53:32.56 ID:O99MMKzB
>>264
懐かしいな…
GC版のVBBSとかなw
270名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:53:53.72 ID:DXGAG1a1
俺も上級職が極端に上がり難いだけだと思ったら・・・
上級職はみんなスタートが同じだから延命でもしょうがないかも知れないが
これから新たに初期三職やるのは酷だな
271名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:53:54.21 ID:U8RpuMkC
つーか1はどこいった

…釣られたか?
272名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:54:04.52 ID:v/LwhbzO
ちょっと検証してきた。
上 連絡通路Bランク1ポイント
下 連絡通路Sランク2ポイント
キャラは作り直してあります。
ttp://www.psu-wiki.info/upbbs/html/B_S.html
273名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:54:09.83 ID:daMZ3lRc
>>266
前2になるのに55も必要だったっけ?
274名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:54:19.90 ID:x/XC41Ph
何この一致団結感・・・w
275名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:54:25.63 ID:rTPCJv4O
>>266
55・・サンキュ・・
276名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:54:26.38 ID:wvMf//3d
小数点以下切捨てじゃないのかもね。
真偽はわからんけどこういう疑惑が出るほど運営が信用できないのが
一番の問題かもしれん・・・。
277名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:55:07.63 ID:h+NHnzuE
切捨てうんぬんじゃなくてゲージの伸び自体が半分になってる気が
278名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:55:16.37 ID:L1ohqRu+
一回で得られるポイントは通路Cが2、プラントが3
>>1のとおりの計算になってるなら
通路が1*2で2、プラントも1.5の繰上げで2
両方同じになるはずだが、ちゃんと差がついてる
少なくとも1の計算とは違うようだな
279名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:55:32.97 ID:/ONjC0C/
もし戻すとして今まで稼いだ分どうしてくれんだ
直しますけど稼いだ分はそのままねwwwwとか言ったらマジで暴動おきるんじゃねえか?
280名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:55:45.96 ID:JnwC8sA1
>>278
小数点も計算に入れてるんだろうな
281名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:55:49.57 ID:jhMDWkiq
実は重大なバグってこれでしたwwwwwwwwwww

でもなおせませんでした、サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
282名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:55:55.29 ID:XY5Ntktu
同じポイント数でもゲージの伸び率って前半と後半で違うと思うんだけど
283名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:56:09.17 ID:tDEYhXG0
ドラC高速でなかなか上がらなかった理由はこれかy
284名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:57:06.61 ID:4e7D/Saa

誰か俺にデスノート貸してくれ
285名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:57:27.73 ID:PP1DOPUJ
1から2までにかかるのは55ってことでおk?
286名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:57:33.53 ID:/+Zum20X
>>282
Lv5から跳ね上がる。

55か、もしかすると「微妙に」上げられている可能性もあるか。
287名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:57:39.10 ID:8gOw5uxm
日に日にマゾくなっていくこのゲーム
288名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:57:41.93 ID:gpZYq9Ha
>>279
周回した回数なんてログとってるわけもないし、いままでの補填なんかないよ。
嫌なら正式な発表があるまでプレイしない方がいい。
289名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:57:52.26 ID:daMZ3lRc
>>279
高属性バグの対策を強化率の調整で対応したソニチだぞ?
これが本来の仕様ですって方がありそうだ・・・
290名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:58:23.05 ID:NywgGfTw
「必要経験値が上がってる」でFA?
291名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:58:23.81 ID:rTPCJv4O
ポイント半減じゃなくて次レベルに必要ポイントが倍でFA?
292名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:58:51.99 ID:o7zvzSaT
なんてこった/(^o^)\
293名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:59:10.27 ID:nj3I69yV
ソニチが望む方向へ修正されてるんだろう
強化確率もメセタドロップ率も全てが
294名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:59:19.86 ID:rQHTNtBV
基本職レベル1でドラC4週で結果出るんじゃね?
295名無しオンライン:2006/10/15(日) 22:59:39.07 ID:daMZ3lRc
もし30→55に2までのポイントが上げられてるとしたらこれはバグでもなんでもない調整だろうな・・・
                                      ^^^^
296名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:00:13.08 ID:y5D1IFSq
これも延命処置だったりしてな
297名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:00:15.91 ID:+HddQvy8
>>264
チートの対応を求めてるのに削除ってのがスゴかったよな

そして常時掲示板見ている手間を
別のことに使えと
298名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:00:30.97 ID:U8RpuMkC
以前は本当に
1→2の必要経験値30だったのか?
299名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:00:40.26 ID:jr85yuhq
微妙に上がってるって、中途半端なあたり
不具合な気がするのは、俺が変なのか?
300名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:00:49.68 ID:cETG64dn
>>279
(・見・)上級職バグのお詫びに現在上級職になっているキャラクター
全てに1万メセタプレゼントいたしますw
301名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:00:58.37 ID:h+NHnzuE
また黙って調整かw
302名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:01:03.14 ID:ngL1JDlN
取り敢えず何処か一周してポイントを稼ぎ、
スクリーンショットで取り込んでそれが全部溜まるまで
数値いくつ分か検証すれば結構早いんじゃないだろか。
303名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:01:04.14 ID:8FBCc9vI
>>288
キャラデータのバックアップがいつなのか、さらにしてるのかはわからないけど、
メンテ直後のデータがあればそのデータから現在のデータ比較して、
ミッションポイントを倍にうんぬんかんぬんできないんかな
素人考えだけども
304名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:01:09.15 ID:T0tcBE3c
どうせ延命するなら職レベルを20にして
細かくレベル上がる(勿論成長率も半分)にした方がマシだと思うんだが。
モチベーション保つのキツいしフォルテクとかプロトランザーはキツすぎるぜ
305名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:01:09.26 ID:07hB/32z
みんなでPSOに戻ろうぜ!
306名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:01:11.30 ID:+HddQvy8




どうしてこんなデバッグ作業みたいな検証をプレイヤーがやらされるんだろう
307名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:01:35.02 ID:EWnD74Ga
>>290-291
それでFAかもね。

・合成高属性出来る確立低下(高グラインダー含)
・武器強化確立低下
・メセタドロップ率低下
・タイプレベル必要ポイント増加

なにこれw
308名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:01:39.72 ID:gE3CTTbO
今まで稼いだ分保証してくれんだろ?

糞日ならVUPリストに載せるの忘れたとか誤魔化しそうだが・・・
309名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:01:52.75 ID:T/bwdCQB
検証した限り2ポイントで5dot増えてバーが150dotあったからそもそも60ポイント程度必要な気がするが
310名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:02:16.80 ID:BDuOLyN7
画面に表示する値と内部数値が別だとしたら切捨て切り上げ考慮しなくても説明つくな。

内部数値的にはタイプレベル1上がるのに300必要ってなってて、画面上経験値2取得したら内部数値的には
20取得ってなってたと仮定すると
元々20取得していたのが10にダウン、30取得していたのが15にダウン。
311名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:02:35.08 ID:B7ffCTTY
まだ他にも下げられた項目あるんじゃね?wwwww
312名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:02:38.87 ID:PP1DOPUJ
>>298
そこが問題だな
アップデート前は感覚的に低レベルでドラ周回とかで
だいたい5回もやれば1レベル上がってた気もするんだよな
313名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:02:46.58 ID:tSdALi/A
ソニチさん。今更FFのような締め付けを真似するのはもう時代から遅れつつあるんだよ。

なんでそれが分からないの?今はお手軽、さくっと、ライトに、
ギスギスもグダグダも無くて、単純になんとなく遊ぼうかなレベルがいいんだよ。
314名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:02:50.34 ID:gEx7bgM2
>>311
合成成功値
315名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:03:20.75 ID:LrMdi4Pu
メーターの数値が不明
過去いくつで上がったか覚えていない
検証不能
316名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:03:36.30 ID:7kvn1YG5
やべええスレが伸びてる・・・ソニチほんと勘弁してくれよ・・・

C β 何 や っ て た ん だ よ ! !
317名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:03:39.95 ID:7tTXh0ya
いや間違ってる
318名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:03:43.83 ID:nrUmLWXl
はげ
319名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:03:54.84 ID:daMZ3lRc
>>298
そこまでは分からんが上がりにくくなってるとは思う・・・
320名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:03:55.19 ID:4Hl3aOr5
PSOのステータス値も内部の数値は外に出るより細かく取ってたな、そういえば。
GC 以降のマインドマグ育成とかに応用されてたやつ。
321名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:04:07.15 ID:tKkG3dCr
30ポイントってドラCたった5回分だろ?
前からそんな上がりやすくなかった気がするんだが・・・・
もしかして1に釣られた?
322名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:04:14.04 ID:+HddQvy8
もうこれからはメンテ前には
必ずステータスとか全部数値関係をメモする必要があるな

なにこの疑心暗鬼なメーカー
323名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:04:21.81 ID:/ONjC0C/
とりあえずセカンドのフォース8で半分ちょいまで稼いでるのでドラAやってみた

明らかにあがらねえ
半分までドラAでガンガン上げたのに
324名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:04:22.99 ID:aSNfiozG
とりあえず明日朝一で
「以前に比べて職業LV上がりにくくなってるんですがこれは仕様ですか?」
とサポセンに突撃してくるお
325名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:04:27.84 ID:jr85yuhq
>>311
超星霊の出る確率。
あ、前からかwww
326名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:04:31.18 ID:rQHTNtBV
つかよくよく考えたら13日以前にFoのレベルを1から上げてるときも
ドラC10回近くやってレベル上がったキガス
13日以前から既に訂正されてた?
もしくは元々60ポイント必要だった?
327名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:04:36.51 ID:yKIn4d2H
オフとオンで必要ポイント違ったっけ?
同じだったらバージョン下げてエクストラやってみればよくね?
それともエクストラはそもそもそこの仕様も違ったっけ?
もし同じだとしてもごめんけど俺はめんどくさい。だれか任せた。
328名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:04:44.46 ID:4veVdNj/
チートもそろそろ出てきたようだし、PSUは本当にここでおわった気がする
329名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:04:46.33 ID:EWnD74Ga
wikiに経験値テーブルは残ってたんだけどタイプはなかったな。
もしかしてだが、この調子だとレベル上げの方の必要経験値も上がってたりしてw
これは多少だけどWikiにパッチ前のデータ残ってるからすぐ分かるか。
330名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:04:49.85 ID:U8RpuMkC
1のカキコが33で止まってるんですがwww
331名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:04:55.32 ID:g4r3XZG7
ま、すでにLv55とか出だしてるんじゃ、締め付けもしたくなるわなwwwwwおまえらやりすぎwwwww
332名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:05:01.61 ID:Yegz/4Qp
>>307
(^見^)「減らしてばっかりじゃあれだから増やしてあげよう」
333名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:05:04.10 ID:L1ohqRu+
個人的にはゲージの伸びは変わってないと思う
まぁ検証の仕様もないけど
334名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:05:11.11 ID:3CPBkEVn
悪名高いFFですら各ジョブの強化という上方修正パッチ繰り返す
という方向転換計ってるわなw
335名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:05:12.38 ID:tDEYhXG0
必要ポイントが本来より低かった不具合を修正しました。下方修正じゃありませんよ。イヒヒ
って近頃載りそう
336名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:05:22.19 ID:pmSJ9wej
すでに一度グラインダーでやらかしてるからな・・・
バレないだろうと下方修正したらドゴォォン信者の物量作戦と検証回数であっさりばれて
1週間以上経ってから「アナウンスわすれてました」とかだしな〜
いい大人のやることかっての、ガキの言い訳みたいだぜ
337名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:05:25.53 ID:ngL1JDlN
>>309
それまでは職レベル1→2は「30」必要ていわれてたのよね。
見事倍なわけなんだが……

1:現状考えて、上級職の必要経験値を2倍にしたら、
  下級職にも反映していた。即ち、バグ。
2:全職業の必要経験値を2倍にしてみた。即ち、仕様。

ソニチなら、「2」がありえるぜ。にしても、下級職10より思いっきり
弱い上級職1なんだから、バグとか関係なしに痛いですなあ。
338名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:05:29.08 ID:jhojtIe7
やってて重要なことに気が付いた
通路CのS経験って2入ってる・・・・・・


Aだと1か?
339名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:05:32.95 ID:/+Zum20X
流石にドラC5回で上がるほどゲージ伸びてなかったと思うが…。

大体通過ミッションやら何やらで微妙に伸びちゃうしな。
340名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:05:47.75 ID:Z402kpf6
上位職じゃわかんねえから、
下位職であがり難いって感じてる人は結構いるのかい?みてる?
341名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:06:52.15 ID:NywgGfTw
>>338
yes
wiki情報だがな
342名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:07:49.62 ID:EWnD74Ga
アフォだね。
ここで課金者減らしたらイルミナスの売り上げにモロ響くだろうに。
PSU未経験者がいきなりイルミナス買うとは思えないし、自分達の首も締めるとは・・・三吉って真性Mなのか、又はSEGAに恨みあって赤字に傾けたいとしか思えないw
343名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:08:11.76 ID:h+NHnzuE
しかし基本職がどうであれ上級のLv1→2は異常。
あれでLv上がるともっと遠くなるなんて誰がやるんだよって感じ。
せめてLv5くらいまでは普通の人が1日1Lv上がるくらいにしろよ
344名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:08:26.14 ID:fxi+eDEW
切り捨てる為の布石
345名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:08:36.03 ID:PP1DOPUJ
>>339
通過なんていちいちSなんて取らず、せいぜいAで2ポイントとかっしょ?
346名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:08:48.68 ID:LrMdi4Pu
初期職3つのどれか上げてない奴、ストーリーミッションでもやって検証しろ
347名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:09:08.90 ID:g4r3XZG7
どうやら>>1に釣られたようだなw
>>1氏ね!
348名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:09:13.61 ID:rRbid6OO
>>121
エクストラじゃだめか?
349名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:09:27.06 ID:07hB/32z
とりあえず、ここに居る人はもちろん課金しないんですよね?
350名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:09:27.99 ID:4aag06pV
>>343
確かにそうだな
A武器でたはいいがカードとかまともにステが足りなくて装備できないとかだからな
351名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:09:38.09 ID:LyqxvhFI
あーもうFoのテクレベル自動ageもできるし
PSU始まったな
352名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:09:43.97 ID:oupVarBt
低かった不具合を修正しましたとかじゃなく、「調整しました」これで終わりだろ。

ソニチマジで終わってるな。
353名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:09:49.65 ID:fxi+eDEW
>>349
そうですね
課金される側ですしね
354名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:09:50.86 ID:rRbid6OO
>>293
つまり人がいなくなることをソニチがのぞんでると?
355名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:09:59.75 ID:qaGGoT4b
ていうかマジデ倍だったらセカンドすらできないんだがw
356名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:10:10.54 ID:tDEYhXG0
>>340
以前より確かに上がりにくくなってるよ
357名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:10:56.59 ID:h+NHnzuE
>>349
別にこの件なくても払う気はないよ。
ただどんどんこういうのが出てくるから面白くて参加してるw
358名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:11:05.53 ID:jr85yuhq
もうさ、見吉仕事したくなくなったんだろ?
パケ代で十分稼いでトンズラしたいんだろ?
359名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:11:27.07 ID:EWnD74Ga
>>354
サービス続ければ続ける程恥の上塗りになるから、本気で早期終了望んでるのかもな。
360名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:11:31.42 ID:/+Zum20X
つーかMAXLv20にしろっつーんだよなぁ。
数mmずつ上がっていくのはめちゃくちゃ苦痛。
361名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:11:34.54 ID:rQHTNtBV
問題は修正されたとしても何時の時点で修正されてたかだよな
普通に考えると5日のメンテが一番可能性がありそうだが
362名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:11:44.02 ID:4Jn535Hb
>>340
ノシ
363名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:12:13.62 ID:JnwC8sA1
>>348
エクストラもイーサン仕様だから駄目
364名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:12:20.76 ID:jhojtIe7
ちょっと聞きたいんだが
今まで6回通路CをSでクリア(表示上報酬経験:2*6)で12P入ってるんだが

これからはAランクを取って報酬を1Pにした方が良いか?
365名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:12:36.95 ID:Pe2tqrNv
VerUP後からRaはじめたけど
特に上がりにくいって感じはしなかったがなぁ
ストーリーミッションのポイントの変わるLV35の
前と後で変わってるとかってないのかな?
ストーリーミッションの影響がフリーにまで及んじゃったとか
366名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:12:42.39 ID:IDoiMzSc
アップデート前はバグで表示獲得経験値の倍ゲージが伸びていた。

って線も一応無いことは無いが、言い訳に使われるとシャクだな。
367名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:12:42.38 ID:/ONjC0C/
もう見吉の精神限界かもわからんね
「フヒヒヒヒ、PSUプレイヤーはみんな氏ね氏ね」みたいな
368名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:13:21.91 ID:h+NHnzuE
とりあえず、作ってる奴は自分でゲームやりこんだことないんだろうな
369名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:13:51.55 ID:PJtDHUha
スレ住人はさておき、ライトユーザは課金なんか
絶対にしないから安心しろ
370名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:13:51.72 ID:0kEXjfpK
>>366
それはもうグラインダーと強化でやっちゃったからな。
371名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:13:52.72 ID:PP1DOPUJ
>>368
やりこんでたらこんなクソゲーできてねえわなw
372名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:14:21.78 ID:EWnD74Ga
>>361
普通に14日のパッチ以降でしょ。
それまでは3タイプしかなかったんだから、上がりにくくなってたらもっと早く気付いてるだろうし。
373名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:15:24.42 ID:B7ffCTTY
俺のセカンドキャラはバージョンアップから手付かずで、
lv16でタイプレベル2と2/3まで上がってるな。
元々60だったとすると 60+40で100 だろ。
ドラC10週分となる。
これが元が30だったとするとドラC5周分。

元々60なような気もする。
374名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:15:37.18 ID:NywgGfTw
>>364
2*15で30(今まで言われていた1→2への必要経験値)になるから
15回終わった状態での経験値バーがみてみたい
375名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:15:44.03 ID:rRbid6OO
>>366
もしそれがバグなら一ヶ月も放置しない。
376名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:15:44.41 ID:jhojtIe7
>>364の回数間違えて打ってた

6回 12P ×
5回 10P ○
377名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:17:08.51 ID:dHALYg/5
XBOX版はもうこのパッチ当たってるのかな
この間ベータが始まったって聞いたけど
378名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:17:13.88 ID:rTPCJv4O
PSU\(^o^)/オワタ
379名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:17:27.52 ID:Z402kpf6
たくさん基本職で上がらないと感じてる人が多ければ、
何かは変わってそうだが・・・。
380名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:17:34.68 ID:PP1DOPUJ
そ ろ そ ろ 誰 か ま と め て く れ な い か
381名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:18:05.83 ID:2KWorAtY
PAの経験値も減ってないか。

ツインハンドを1から上げてるんだが
以前より上がりが遅い気がする。
382名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:18:36.01 ID:U8RpuMkC
>1の釣りでFAじゃね?

そもそもPS2だからSS上げれないとか何なのかと
あーもう釣られちゃったかなー。眠いのがいけないんだもう寝るか…
383名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:18:36.13 ID:rQHTNtBV
>>372
いや、少なくとも俺が10くらいにFoレベル上げ開始したときは
ドラCを4週してもレベルは上がらなかった
恐らく10週程度回ったと思う
少なくともその段階では30ポイントで上がりはしてない
384名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:18:49.34 ID:tSdALi/A
上位職をあんなアホほどポイント必要にしなければ・・・
385名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:18:55.41 ID:4Hl3aOr5
>>368
たしか PSO の時に、全部通しプレイで検証するわけじゃないって
見吉のコメントがあったはず。
386名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:18:58.23 ID:XJogR9vm
もうなにも信じられない
387名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:18:58.92 ID:NywgGfTw
>>380
〜気がするでFA
388名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:18:59.80 ID:rRbid6OO
ディマA行けばあきらかに分かりそうな気がするな。
389名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:19:02.03 ID:y5D1IFSq
>>370
「調整」ってことにして終わりだな
390名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:19:11.20 ID:076KJ0BP
下げたといえハンターの攻撃防御もあったな。これは戻ったが
でもこれ不具合じゃなくて弱体したら装備品はずれるはクレーム
凄い量だわで慌てて不具合発表してごまかした感じだったしもうねありえねwww
391名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:19:13.48 ID:tKkG3dCr
スレの鈍化で結論は出たな。
1の釣り技術には感服だ。
まーそれだけい上級職の上がりにくさにみんないらついてたってことだな。
392名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:19:29.16 ID:rQHTNtBV
>>383の10くらいにってのは10日くらいにの間違いね
393名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:20:02.27 ID:jhojtIe7
もう>>1の釣りで良いのか

じゃー検証で通路C周るのだるいし止めるわ
394名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:20:27.93 ID:tDEYhXG0
>>373
初期のころ下級職業1→2上げるのにドラC10週近く周ってたのか?そんな体感はなかったわw
395名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:20:47.79 ID:LrMdi4Pu
もう誰も愛さない
396名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:21:18.72 ID:PJtDHUha
ちゃんと数値で表示しないからこういうことになる
397名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:21:34.47 ID:7kvn1YG5
黙っていじるからもう何が何だか分からん
かなりのPSO気違いなつもりだったがそろそろついていけん
398名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:21:52.32 ID:X5mjhC++
お前ら馬鹿だろ 半分なんかになってねーよwwwwww
俺は数値どおり貰えてるw
399名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:22:11.44 ID:BSbBEEVI
廃人の寿命を延ばしたいならさらに上を作ればいいだけ
条件をきつくすればライトユーザーが逃げていくだけ
400名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:22:39.36 ID:tSdALi/A
なんだかマジで社員が混ざってるんじゃねーか?
という気にもなってくるな・・・

答えを出すのはまだ早い。
401名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:22:58.10 ID:+HddQvy8
PSUもこういうのやってくれませんかね?


基本無料 オンラインゲーム『ネオスチーム』公式ウェブサイト
「あなたのつまんないを教えて!」
http://ns.clubhanbit.jp/event/9_12/event_1.asp



テキストだけでも物凄い量になりそうだがw
402名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:23:04.61 ID:anCYOI4T
元々のが検証されてないからどーにもならん
ぶっちゃけ、上級の上がりにくさはバグであって欲しい
403名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:23:13.14 ID:tDEYhXG0
無意味にあげてる単発IDは間違いなく社員だろ
404名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:23:19.26 ID:pPuppZ65
>>394
普通にそのくらいは回ってただろ
405名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:23:20.41 ID:KRj4w23D
・PA状態異常確率の低下(告知あり)
・高補正グラインダー成功率の低下(告知一週間後)
・強化成功率の低下(告知一週間後)
・近接PAの与ダメ低下(告知なし)
・タイプレベル必要ポイントの増加(告知なし)
・メセタドロップ確率低下(告知なし)
・大型モンスターのメセタドロップ値低下(告知なし)

ソニチさいこー!ソニチまんせー!!!
406名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:23:43.81 ID:U4dl1rNb
上級職は1からすでにあがらんからなあ
ステータスが元にもどだけでもいつまでかかるんだっつーの
こんなに下方修正ばかりなゲームは初めてだ
FF以上だよこれ
もうMMO並みだ
407ハーロマン先任軍曹 ◆61DAmnHNsM :2006/10/15(日) 23:23:45.11 ID:zpC4OPDe
バージョンアップ前日にFoを1から5まで上げた際
ミッションポイントの入手状況をメモっていたので
ここにさらしてしんぜよう(義経風)

1>5>8>8>8>8>8>8>8(Fo1→2) 
8>8>8>8>8>8>8>8>8(Fo2→3) 
5>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8(Fo3→4) 
8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8(Fo4→5) 

1→2 総合54〜62の間でUP (60?)
2→3 総合126〜134の間でUP (70?)
3→4 総合219〜227の間でUP (90?)
4→5 総合315〜323の間でUP (100?)
408名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:23:58.41 ID:NywgGfTw
うpデート前の数値が不明だから検証不能

各自判断でいいんじゃね?11月にはやってないだろうし
409名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:23:58.80 ID:TXbloj0f
もっと前から倍にされてたんじゃないの?
強化下方修正あたりが怪しい気がするけど。
410名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:24:13.06 ID:EWnD74Ga
>>398
貰える数値が半分になってるって事じゃなく、タイプレベル1上がるのに必要なポイント数が増えてる=バーの伸びが悪くなってるって事でしょ。
411名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:24:42.24 ID:PP1DOPUJ
>>405
その告知の仕方がまたどう見ても調整だろってのを不具合って言ってるのがな('A`)
412ハーロマン先任軍曹 ◆61DAmnHNsM :2006/10/15(日) 23:25:03.25 ID:zpC4OPDe
おっと、専ブラだとアンカー扱いになってスマン
413名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:25:17.67 ID:TDRa9b4m
でもポイント半減だとして小数点以下も計算されてるなら検証しようがないな。
以前のデータない限り無理じゃね?
414名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:26:07.17 ID:EWnD74Ga
>>407
神きちゃったよw
415名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:26:07.16 ID:6J6ljUgc
確か昔の1→2は50Pちょいのはずだが。
今はどうなんだ?
416名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:26:13.41 ID:JnwC8sA1
>>403
下げてネタとか連呼してる奴が社員じゃね?
417名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:26:13.98 ID:U8RpuMkC
>>405
>・近接PAの与ダメ低下(告知なし)

どーでもいいけどこれは告知あったぞ
下方修正しますた、じゃなくて調整しますた、って表現だったがな
418名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:26:31.37 ID:U4dl1rNb
以前のデータきたからあとは検証だな。
どうなんよ?やっぱおかしいか?
419名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:26:52.29 ID:rQHTNtBV
少なくとも今の段階では1→2は60ポイント必要ってことだ
昔がどうだったかは今は分からんが
420名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:27:02.25 ID:iRJSfoAr
結局、ユーザーに何を楽しんで欲しいのかが見えないゲームになってるんだよな。
メンテのたびに。
421名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:27:05.43 ID:V2gIW5rr
以前のデータキター!
422名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:27:30.32 ID:6J6ljUgc
>>419
それなら変わってない気もするが。
423名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:28:07.30 ID:U4dl1rNb
かわってないのか・・・
でもそれはそれでこんな設定をしたソニチが信じられないなあ
マゾすぎる
424名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:28:17.29 ID:T/bwdCQB
結局は>>1の釣りくさいな
425名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:28:46.65 ID:WqeFxKcx
このスレは終了しました。
426名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:29:01.74 ID:LrMdi4Pu
/'⌒`ヽ、
ヽ、┗ ノ ちょっとメンテ前に行って検証してくるよ
  `ーー'        γ⌒`ヽ           /'⌒⌒ヽ、
  ,-ーー-、      .|| ̄ ̄             (     ┃  ⌒ヽ
 /  ┃  )    ||    ∧_∧       \ ━┛    )
.(.   ┃   )   ||.   (・∀・ )
 ヽ、__,ノ     ||  _(つ¶¶と)__
           /||'''''|  三  |    |'(⌒)
        /    '―――――`  ̄ \
        `============'
427名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:29:27.21 ID:y5D1IFSq
結局気がするだけか
428名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:29:35.57 ID:rQHTNtBV
>>422
俺もそんなキガス
つかどう考えても1→2が30ポイントだったとは思えない
まあ俺は9月中旬から初めたから最初は分からんのだがな
429名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:29:36.15 ID:Cou6sFnG
>>1 が大量に釣り上げた件について
430名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:29:39.07 ID:U8RpuMkC
>>407
>ここにさらしてしんぜよう(義経風)

オサーンGJ!
釣 り で 確 定
431名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:30:24.08 ID:+HddQvy8

このスレで単発IDでネタだネタだと言うレスを抽出


この手の晒しには自信があるんですよ

ピッピッピピーッピッ



SEGA社ホストからの接続を確認しました


社員死ねよwww
432名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:30:30.15 ID:XY5Ntktu
むしろこれで着想を得たソニチが数週間後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
433名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:30:51.69 ID:Z402kpf6
あれ・・・ココの一連の流れのデジャブを感じる・・・
前あったような、夢で見たような('A`)
434名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:30:51.76 ID:DHTku6qB
13日以前にな、Foのレベル上げる為にLv1からディマA行ったんだよ。
んでレスタマシーンしてたお陰でS取れてさ、1回でFoLvが1→2になった。
気持ち良い位ゲージが伸びてたからすげー良く覚えてる。
少なくとも13日以前は職Lv1→2にするのに必要なポイントは37以下だった。
435名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:30:55.29 ID:B7ffCTTY
バグであってくれ・・・
不具合ならマゾくなくなる・・・

この心理が働いて大量に釣られてしまった。
436名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:31:10.29 ID:NywgGfTw
今までキャラ5で職2だったのに
キャラ10で職2になったーってのはドラC周回を覚えたから?
437名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:31:31.98 ID:nj3I69yV
個人的にはもっと前に上がりにくくなった覚えがあるけど
検証できないんじゃどうしようもないな。
438名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:32:02.87 ID:YlLxV16N
407のほうがネタという可能性もあるしな
439名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:32:11.70 ID:o7zvzSaT
釣りでしたか^o^
440名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:32:33.68 ID:+Bp5o2Z6
軍曹今回だけはGJだ
441名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:32:46.97 ID:XY5Ntktu
これ以前のデータがいろいろ食い違うのさぁ

前からたまーに取得落として様子見てた or バグでちょくちょく取得落ちてたんじゃねーの?
442名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:33:18.66 ID:tDEYhXG0
通路3回、プラント2回やって
初のPTでドラC連戦行って3周であっというまに1−2に上がったから
周回PT効率いいな〜って思ったな
443名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:33:27.57 ID:6J6ljUgc
>>434
デュマの前に封印装置通るだろ。
444名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:33:28.93 ID:O3ynGGBV
わかりやすく説明してやろう
下級職の場合

修正前
レベル1→レベル2 50ポイント必要

13日修正後
レベル1→レベル2 80ポイント必要

こうなっているぜ。ポイントは例だからなw
445名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:33:54.33 ID:LrMdi4Pu
検証結果の真偽不明
過去に戻れないと検証不能
446名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:33:54.83 ID:BDuOLyN7
「以前は30必要だった」

ってソースが欲しいところだな・・・。
447名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:34:03.28 ID:Cou6sFnG
簡単に上がっちゃったら本気でやる気なくすからこの位で良いよ・・・
上級10になったらもうする事ねーもん
448名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:34:14.53 ID:TXbloj0f
奪還Cが3P。1あげるのに60必要だと20週。
ソロ1週で約500経験値だから20週で約10000。
10000っていうと何レベルあたりだっけ?
449名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:34:17.75 ID:rQHTNtBV
>>434
それならどれかのミッションがポイントおかしいことになると思う
ポイントが倍になってるか、半分になってるか
450名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:35:32.51 ID:6ipG8rzJ
>>447
何を言っとるんだこの廃はw
451名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:36:04.76 ID:26QlTiAX
普通にLv1からあげてって大体Lv35付近で初期職Lv10ならなかったら下がってるってことでいいんじゃね?
452名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:36:17.50 ID:tDEYhXG0
>>438
バージョンアップっていっても
10月13日以前から変えられてる傾向にあるからな
まぁぶっちゃけファミ通や電撃ならデータとってそうだから電話で問い合わせたほうが早いかもね
453名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:36:18.14 ID:majVFEuC
30ってことは草原→ドラC4周でレベルアップってことだろ?
それはねえよ、メンテ前にRaを1から3まで上げたから判る
454名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:36:24.31 ID:rQHTNtBV
まあどちらにせよ上級職のマゾ仕様はどうにかして欲しいな('A`)
455名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:36:41.06 ID:5d5wsnWq
元々いじるつもりで数値化しないでバー表示にしたんだろうな。
456名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:37:09.73 ID:TXbloj0f
どこかのPSU日記に何レベルで2になったか書いてないかな。
そこから少しは推測できそうな気もするけど。
457名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:37:32.09 ID:/dThxBbv
PSUやってるやつ全員でPSOやったらどうだね
人数おおければきっといまでも楽しい
458名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:37:37.20 ID:wMxgt91A
>434
直接NPCジャンプすれば通らずにすむが…本人来ないと状況が分からんな
459名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:37:53.61 ID:7+Ts/vEv
検証できるだろ・・
オフラインモードやるときバージョン0になるようになってるだろうが
それから解析すればできる
間違いなく取得ポイントは減ってる
社員は氏ねよ
460ハーロマン先任軍曹 ◆61DAmnHNsM :2006/10/15(日) 23:37:56.30 ID:zpC4OPDe
ちなみにデータとったのは10/11
wikiに職レベルの必要経験値が載っていなかったので
自分が記事立てるかと思い、ログをとっていた次第
461名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:37:57.65 ID:wlAY+s0P


あの手この手で姑息な延命してるソニチって

本気でユーザー減らしてサービス終了&パッケ代売り逃げしようとしてるんじゃね?

462名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:38:10.15 ID:WJsxTmeL
Lv1→2で30はねぇなぁ。
先週はRAを上げるのに、ずーーーーーーーーっとディマゴラ(S報酬37)に通ってたが、
Lv3ぐらいまでは2回に1回でLv1UPって感じだった。1回で上がった記憶はない。
463名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:38:32.82 ID:DHTku6qB
>>443
封印は途中参加で入ったからCだったんだ。
464名無しオンライン :2006/10/15(日) 23:38:41.60 ID:td6Z/AlQ
上級職の職あげにみんな疲れてきてるんだよ
私もな('A`)アガンネー
465名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:38:55.89 ID:TXbloj0f
>>453
ソニチが明らかにしてる下方修正が入ったのは10月5日のメンテだけど、それ以前の話?
466名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:39:23.63 ID:BxXYIKcg
ちょっといってきた。

今ウォーテクやってて、RaのLv1だったから遺跡C一度回ってきたけどゲージの増量が確かに短い。
>>1は半減したといってるけど多分必要EXPそのもののテーブルを引き上げた可能性のほうが高い
つまり、入るEXPは変わらないけど蓄積しないといけないゲージは増えてる。これは確信がもてるな。
遺跡CはS取得6Pだが、仮に今60P必要だったとして10週だろ
俺がHuでパルムにきた時、遺跡周回すぐ参加したが10週もしないうちにあがったからな。
どこで仕様変えられたかは皆が言うとおり検証しようがないからわからないが
少なくとも9月中旬頃に比べるとあがってるのは確実とみていい
下手すると5日に変えたか?ww

つーかやっと1st安定したから2ndやろうと思ってたのにこれかよ(’A`)
467名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:39:38.72 ID:0kEXjfpK
メンテあるたびにコロコロ変更されてんだろな。
こりゃ完全な検証は不可能だろ。
468名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:39:49.00 ID:KRj4w23D
メンテ以前に奪還Cを一度だけクリアしたキャラがあったよー
試しにフォースやってみただけのキャラでチュ−トリアルもやってない

奪還Cが3ポイントならどう見てもランクアップまで60ポチントも無い訳だが!
469名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:40:03.04 ID:ulK+1UQS
なんか、定期的にPSOやろうぜって奴が湧くな
もうPSUが絶望的だから、PSOで儲けようって魂胆か?

こんな嘗めた真似されて、だれがセガに金払うかよwwwwwww
470名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:40:42.97 ID:rQHTNtBV
俺がFo上げたのも上級職のデータが出てからだしな
そのときは明らかに30ではなかった
471名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:40:52.10 ID:cFrZFcDG
>>407がみえない
472名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:40:52.33 ID:cYeb8PiM
以前のVerで検証できない故にわけわからないな…
473名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:40:58.23 ID:tDEYhXG0
>>469
DCなら無料
474名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:41:12.71 ID:majVFEuC
>>465
ごめん、ログ見ると10/8だったわ
俺じゃ役に立てそうに無いな
475名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:41:17.71 ID:3fT4RtfN
今までが不具合だったら、納得せざるを得ないが
もし、バグだったらこの数日間で稼いだポイント返せや
って感じだな
476名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:41:59.07 ID:TEeXqfa+
逆に考えるんだ。
これが仕様なら上級職は2にあげるだけでも約400のポイントが必要になるのも仕様で確定されたと。
477名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:42:03.97 ID:tDEYhXG0
>>472
オフラインなら以前のverだけどね
478名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:42:22.53 ID:BSbBEEVI
以前のデータなら今βやってる×箱360はどうよ
仕様がまったく違うかも試練が
479名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:42:32.85 ID:U8RpuMkC
どれもこれも確証が無いな…どっちなんだか。

まあこれだけは言える。
い ま さ ら P S O は な い か ら
480名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:42:47.01 ID:nj3I69yV
>>476
しようっすか
481名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:43:07.58 ID:tDEYhXG0
>>475
それなら普通に不具合でしたと報告するに決まってるw
482名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:43:30.42 ID:HZG7GcXl
気のせいじゃない?
フォース遺跡ソロでLV1→2まで上げたけど前からこんなもんだったぞ
483名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:43:43.74 ID:InQ8ofpq
しらきって、今までが不具合って言い出すな。
補填のしようがなさそうだし、職P2倍キャンペン開催汁!
484名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:44:01.29 ID:hdSY8fBg
もうなにもかも信じられないw
485名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:44:02.67 ID:AqHkNRS8
気のせいじゃない
486名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:44:06.95 ID:PP1DOPUJ
ま、釣りだろうとこんなスレが立って真剣に話し合って
レス500もついてる時点でPSUは終わってるw
487名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:44:10.33 ID:ihPDK5Hn
>>475
今までが不具合で納得できるわけないだろバカ?
488名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:44:20.25 ID:TXbloj0f
オフとオンは必要ポイントが違うんじゃない?
でも、得られる経験値やポイントがわざわざ違うんだから、
もしかしたら必要経験値や必要ポイントは同じなのかもしれない・・・
489名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:44:27.22 ID:dIPNTL7s
>>481
グラインダー下方修正は、
ばれてから「実は修正してました」
とのたまったわけだが・・・
490名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:44:46.60 ID:qaGGoT4b
まぁ、月曜に送れて修正の奴くるだろうし、なければ変わってないだろ
日曜?仕事するわけないじゃないっすか^^^^
491名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:44:55.27 ID:KRj4w23D
ソロで奪還Cクリアの時点でLv4
で、獲得したゲージの長さを見てそれと最大値を比較すると、
定規で測ってみたところ、ランクアップまで約30ポイント弱だよ!
492名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:44:55.66 ID:h+NHnzuE
半分ってのは大げさだが、修正入った可能性は高いと思うけどね。
493名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:45:19.35 ID:BDuOLyN7
つうか、タイプレベルアップの必要経験値テーブル表みたいのがどこにもないってのは考え難いな・・・。

どっかのファンサイトだか情報サイトに上がってないものか?
494名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:45:23.27 ID:euyuZN4J
むしろ>>401のげーむやらね?wwww
どんなのかしらんけどw
495名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:47:40.89 ID:z+D0WLlW
>>494
ネオスチームはサマナー選んで
召喚獣に命令すると言いつけどおり攻撃するのを見て
PSUの役立たずNPCと違ってすげーって楽しむといいと思うよ
496名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:47:48.86 ID:NywgGfTw
取得下がってても必要値倍でもキニシナイ!
497名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:48:16.21 ID:cYeb8PiM
>>488
オンとオフで必要EXPは違う。
職はよくわからん。一回で100とか200入る時もあるから。
498名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:48:22.02 ID:q3QBY0ES
運営に悪評立てられblog荒らされた仕返しだな
499名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:48:29.65 ID:dHALYg/5
>>491
そのSSを取っておいて、また同じ奪還Cをやるのは?
以前と変わってなければ同じだけゲージが増えると思う。
500名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:49:17.23 ID:KRj4w23D
あー勘違いしてたよ
奪還じゃなくてその前の通路突破だから、獲得ポイントは2だね
という事は1→2ランクアップまで20ポイント弱
あまりにも少ない気がするけどどうなんだろこれ
501名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:49:20.08 ID:JqJIbDg6
500
502名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:49:32.87 ID:YWwvgnvY
逆に考えたら、二倍楽しめるってことじゃないかな。
見吉さんはよくやっていると思うよ。
503名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:50:39.93 ID:vZ5QPojB
>>502
百歩譲って一行目はありだとしても二行目はない
504名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:51:06.43 ID:pW0T9PYI
なんか釣り針見えまくりな擁護がわいてるなw
505名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:51:21.59 ID:PJtDHUha
>>502
バロスwwwwwww
506名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:51:21.23 ID:poGu78QS
今思ったけど俺たちもう7000円払ってるってことは課金で言えば約6ヶ月分払ってるんだな・・・
507名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:51:35.72 ID:YWwvgnvY
百歩譲ったらアリだというお前の寛大さには驚いた
508名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:51:57.85 ID:nj3I69yV
>>506
オフ代なんだろうな。
509名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:52:36.22 ID:JnwC8sA1
>>507
503は怪獣クラスの大きさですから
510名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:53:00.65 ID:qaGGoT4b
まぁ、地雷オフゲー買ったと思えば許容範囲・・・か?
511名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:53:13.61 ID:cYeb8PiM
誰か以前のVerでポイント上がってるシーンを
SSなり、ビデオなりで撮ってるヤツがいればいいんだが…
512名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:53:22.73 ID:YpbUmLBi
>>506
オフはタダじゃないんだぜ?

>>507
ずいぶん早かったなw
513名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:53:47.50 ID:j0Jcz1E2
正直言って、オフの価値は、いいとこ2000円くらいだろう・・・
514名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:54:08.33 ID:bhJDyMPK
>>508
あんなもので…PSOEP3のほうがまだ楽しめたな
515名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:54:22.22 ID:dIPNTL7s
>>506
E3動かす代金が6800円です。
オンのクライアントは完全無料+2ヶ月の無料期間の大サービスです。



とか本気で思ってそう。
というか、返品者に対してそんなことのたまって送り返してたた気がする。
516名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:54:25.99 ID:Gmi18Jvr
>>502の調教に成功しました
517名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:54:42.73 ID:JTY6XY8x
データ取りとかまだるっこいことヤルの嫌な人間なおれ
とりあえずどらC行ってみたけど12日にどらやったときとあんま変わってないくらいポインヨもらったような感じだったよ


検証手伝いならするから検証するならどこでやるか教えてくれ
518名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:55:10.83 ID:KRj4w23D
具体的に言うと、通路突破したキャラのフォースタイプの獲得経験値は、
赤い経験値のゲージが、片手ダガーのランクCの文字とダガーのマークの、
丁度ダガーの手前くらいにあるよ
519名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:55:21.05 ID:Cou6sFnG
>>513
2000円でオフしかないなら確実に買わないけどな・・・
520Tomi++(射手座):2006/10/15(日) 23:56:01.85 ID:D25Fejat
◎感動した
>逆に考えたら、二倍楽しめるってことじゃないかな。
SEGA信者を久しぶりに見たって感じ

◎本日のお言葉
信者と書いて儲かると読む!

521名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:56:17.78 ID:LrMdi4Pu
SIMPLE2000 THE・イーサン
522名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:57:25.60 ID:EjX2FjDW
>>502にPMデバイスZEROを喰わせてやりたい。
523名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:57:48.12 ID:NywgGfTw
SIMPLE6800ONLINE THE・素材集め
524名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:57:58.30 ID:KRj4w23D
ちなみに合成バグ晒したのは俺だよ
最初は信じてもらえなかったよ!
525名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:58:43.63 ID:uEs0jOYd
修正入ったとしてお前らにどうこう言う権利なんかないだろ
ネトゲで締め付けは当たり前だし
前が上がりやすすぎただけ
1週間でキャップとかありえんから
先行有利なのは全てのネトゲで共通
文句あるならオフゲやってなさい
526名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:58:54.08 ID:BwjadWU3
        |ヽ| | l、 レf爪| 、   | | /`弋ト、 |.| |/l
        ヽ_ゝ|、 Fこ|_-|、 !、   ||.|/-|_|_|.リ | /.| / /
        /r->ヽy‐ィ;;;;::Tヽ \  | |ルT:;;;;:‐r‐、  |./ニヽ
        | |/个iヽ┴―┴    N  ┴―┴ ´ | |) l
        ヽ/||| !                 |ヾヽ /
527名無しオンライン:2006/10/15(日) 23:59:07.79 ID:TXbloj0f
>>524
なんか一気に釣り臭さが。
528名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:00:36.13 ID:dIPNTL7s
MOで先行有利
このネトゲは間違いなく流行る ^o^
529名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:00:50.34 ID:rBKLlvPd
ダッチワイフ無点灯3日目突入か?
530名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:01:06.42 ID:dPeLJIta
釣りと思われても仕方ないししょうがないね
俺自身もまだ確証が持てないしまだわかない
取りあえず新キャラで通路Cクリアして比較してみるよ
531名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:01:25.97 ID:rBKLlvPd
と、思ったら申し訳程度に光ってやがる。ウゼェ
532名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:01:45.03 ID:UYbfNVXC
OK誤爆した
533名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:02:29.37 ID:iRyzK3om
なんかなあ
修正入りまくって素直に楽しめない
一番楽しかったのがモトゥブ導入前かもしれん
遺跡でメセタ稼いで合成したり強化ドゴーンしたりさ
あの頃のバランスが個人的に一番良かったわ
534名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:03:17.82 ID:h/RZD96T
巻き戻り直後のペカの録画ファイルがあったのでそれのスナップとって見てみたけど
どう考えても30ポイントだとバーの伸びが足りないので30ポイントはないと思われ
動画圧縮かかってるので断定はできないがおそらく50〜60ぐらいだと思う
535名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:03:28.94 ID:9DnI0BQX
 0
536名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:03:42.11 ID:ZPjl5eUT
PAの与ダメ軽減って全部のPAのダメージ減った?
537名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:03:43.37 ID:hAhteGup
>>326
元から其れぐらい必要だったかもしれない
タイプ2になるまでプラント奪回Cを20回近くやった気がするから
538名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:04:40.63 ID:6leUoTay
>>525
不満点や不便な部分は無駄かもしれないが挙げるべきじゃないのか?

君はおかしなバランスであっても、不具合があっても、これは仕様ですと
言って黙っているのか?随分と受動的だな。ゆとり世代か?
539名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:05:11.29 ID:lWyx/g47
>>533
もう感覚が麻痺してわけわかめになってくるな
540名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:05:14.45 ID:2h57Q9S2
マジでクソニチって姑息なことばっかりやってるよな
541名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:06:05.08 ID:NEjI9Qn6
不具合なのか仕様なのか、ハッキリしろよw
542ハーロマン先任軍曹 ◆61DAmnHNsM :2006/10/16(月) 00:06:48.17 ID:9A4zx3FN
>>511
こんなもんしかなかった
ttp://www.uploda.org/uporg549850.avi.html
543名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:07:17.87 ID:IjlXHzo1
>>525
修正したのを報告しないとことが一番の問題だろ
544名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:07:51.05 ID:qXsZBcIz
おまいらまだやってたのかwwww

13日以前に作ったサブキャラ見たがキャラレベル10でタイプレベルは1だったぞ。
ゲージはランスとダブセの間くらい。

別に職EXP減ってないと思うが・・
545名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:08:37.50 ID:XmTY1pRl
>>542
これは使えそう
546名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:09:03.08 ID:bvTtKXnG
上級職のパラメーターのほうが不具合な気がするけど。
複合はともかく特化職なんて初期職やりきってから上級に切り替えるのに弱くなるってオカシイだろ
547名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:09:24.16 ID:6tTSTokL
普通に減ってない
前から職あげはまぞかった
1から2が30?
あほか
548名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:10:24.26 ID:VGZKEtXc
クソニチの対応予想

基本職の職業経験値の取得値に不具合があったのを修正。
上級職には不具合は見つかりませんでした。


となるに決まってる!
いくら騒いだところで、締め付けを緩めるわけねーだろ
死ね!氏ねじゃなく死ね!!!
549名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:10:34.33 ID:IjlXHzo1
>>542
いつ撮ったやつですこれ?
550名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:10:39.84 ID:tNUEX6wW
q 急に
s 社員が
k 来たので
551名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:11:01.73 ID:O3fH/m/z
たしか転職したてでディマゴラスAクリアしたら上がった覚えがある
552名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:11:37.23 ID:KLXmpfN8
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ

ソニチ〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ イ、イッテヨシ...
553ハーロマン先任軍曹 ◆61DAmnHNsM :2006/10/16(月) 00:11:45.88 ID:9A4zx3FN
>>549
元動画の作成日は9/20
554名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:12:36.54 ID:DhSu2xTP
>>553
メンテ前か
555名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:13:22.00 ID:hyFac5RZ
でぃまA1回であがったいう報告もあるしわけわからんな
もしかしたら経験の入り方がおかしかったミッションもあったのかもしれないし
以前のデータがほとんどのこってないからなんともならんな
556名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:15:00.88 ID:IjlXHzo1
>>553
お、使えそうだね〜トン
557名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:15:11.82 ID:qpQjJD4p
PSUのメールフォームだけに送ってても意味無い気がしてきたな
SEGAの関連しそうな部署に送って問題を大事にしようぜ
どうせ今後も裏パッチつかってどんどんマゾ仕様にするきだろ

糞日どうせユーザーの意見なんか聞く気無いだろうし、
別部署に迷惑かけて間接的に攻めたほうが効くんじゃね?
558名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:15:46.60 ID:ySGtly/h
チュートリアルだけクリアしたキャラがいたんだけど、画像データ必要でしょうか?
559名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:16:26.63 ID:EzOHzIzp
>>555
取得ポイントと反映されてるポイントの連動が壊れてたら
もうどうしようもないなwwww
560名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:17:30.22 ID:CwvlZRaG
>>557
そこまでPSUに期待すんなよwwwwwwwww
561名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:17:57.57 ID:xC5OrSzs
>>544
通路とかプラント、原生ばかりでLv10とか言うんじゃないだろうな
それなら13日前のバランスでもタイプLv2になるかどうかって具合だぞ
562名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:17:58.52 ID:dRxMeGqX
1→2が30とかは極端すぎ
でもバーの伸びが鈍くなってる感じがするって人は多いから
黙ってギリギリ気付かれない程度の修正ならやっててもおかしくない。
前科がありすぎる。

それにしても上級の設定はまともな神経してると思えん。
563名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:18:07.38 ID:TwlvYAFH
重大な不具合ってまさかこれの事だったのか?

で、告知しなきゃバレないので、配信に踏み切ったと。
564名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:18:50.17 ID:DhSu2xTP
延々通路Cだけやってたけど
レベル11くらいでタイプ2になったのを覚えてる
565名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:19:57.51 ID:l4gyV1eN
最初にPSUのネットワークのシステムに手を出したのは俺だよ!
566名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:20:10.26 ID:6tTSTokL
上級マゾいっていってももうランク4でてるし
ランク3はうじゃうじゃいる
2週間もすれば上位ランク10もうじゃうじゃになるよ
一般人が1週間でランク10になるようなバランスがいいのか?
やることなくなるだけ
567名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:20:22.99 ID:qXsZBcIz
>>561
プラントだけだお( ^ω^)・・・



( ゚д゚ )
568名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:21:14.35 ID:4yrRRZCm
見吉ほんと3回くらい死んでくれ
今からやる気削がれる
569名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:21:14.86 ID:N0fBzeZm
>>266
普通MOなんて廃人が一週間で遊び倒すようなバランスだろ
570名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:21:19.03 ID:UBomW0rS
そりゃニートの周りにはうじゃうじゃいるだろうなw
571名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:21:37.15 ID:N0fBzeZm
レス番みすったけどきにしない
572名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:21:44.97 ID:TKvDvRZj
ぎりぎり12日前に職LVカンストさせたけど、上がりにくいとは感じなかった
LV30後半で職LV8くらいからだったかな
573名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:22:23.69 ID:lWyx/g47
>>566
ユニバース1は カオスだな
574名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:22:54.99 ID:EEaBtBwI
せめて上級職は職Lv上がるまでのポイントを1/3くらいにして
上がり幅も1/3くらいにして欲しかったぜ…。Lvは上限30にするとかして。
やる気起きん…。寝る。
575名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:23:23.82 ID:nm432XwA
今北

結局、マジなのか?
576名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:24:38.36 ID:TKvDvRZj
聖地A、1時間で3週行かないくらいで、10時間かかったからなぁ
577名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:24:39.96 ID:BsGF4n2Q
やることあったって面白くないんだから
課金始まったらやめるべ
578名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:25:08.19 ID:XmTY1pRl
ガセかな

またソニチがやらかしたと期待してた俺ガイル
579名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:25:27.22 ID:dCXCxmNw
リセット後ドラCやった時普通に4分の1くらいギューンって延びた記憶あるけどな
60ってことはドラC約10週?
さすがにそれはないわ
580名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:25:36.87 ID:dPeLJIta
半減じゃなくて微妙に必要経験値が2割程増えてる気がする
581名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:25:52.82 ID:G2JHTfcv
>>575
ネタっぽい
上級職のマゾっぷりが生んだ幻想です
582名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:27:17.18 ID:9xMP0OQm
上級職なのに下級職Lv10よりステが劣ってるってのがなぁ。
そりゃ廃人は1週間でLv10いくかもしれんが、一般人は1週間で1Lvあがるかどうかだぜ?
転職前に戻すだけで1ヶ月とか2ヶ月かかりそうなバランスってどうよ。
583名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:27:22.22 ID:ZimztNzF
職業EXP半減てマジか?
上級職は糞上がりづらいが、実装後HULV1→5まで上げたけど、前と比べてそんな上がりづらく感じなかったけどな・・・
半減なら誰でもすぐ気づくだろうし、実際どうなんだろうか
584名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:27:24.00 ID:ma6zMhK2
単発さげのいう事に説得力は無い
585名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:27:44.39 ID:dRxMeGqX
>>566
確かにぬるくしすぎるのも問題だが
上級で10まで行くと終わりってのが見えてるのがそもそも間違いなんだよな。
もう今の職業でS装備まで確定しちゃってるし、それ以上は今のディスクでは無理だろうしな。
だから薄く引き伸ばすしかない。
あそこまでステータス落とすなら上級20Lvにして最初の数レベルはさくっと上がるように
しないとだめだろ。
586名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:28:04.29 ID:6tTSTokL
>>582
ランク3でもう下位職10においつくよ
587名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:28:50.29 ID:N0fBzeZm
とりあえず先週から初級タイプの必要数70前後なのは確か
残党A26P貰えるミッション3週で上がってたから
588名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:28:56.21 ID:EVlWyXE7
おそらく10/5に裏で当ててたんじゃね

後はもしかすると必要経験値が他の職上げてると上がると言う仕様かも知れん
589名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:29:33.79 ID:9xMP0OQm
上級職なのに下級職Lv10よりステが劣ってるってのがなぁ。
そりゃ廃人は1週間でLv10いくかもしれんが、一般人は1週間で1Lvあがるかどうかだぜ?
転職前に戻すだけで1ヶ月とか2ヶ月かかりそうなバランスってどうよ。
590名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:29:51.27 ID:8lOmX76N
ぶっちゃけ上級タイプって要らなくね?

特化より特化されて+αなファイガンナー
2部門特化のスーパー複合職フォルテクター
痒いところに手が届かないその他器用貧乏職

使える武器を使いこなせない
使いたい武器は使えない
おまいらのやりたかった上級タイプってこんなのだったか?

基本3職の武器、PA上限が解除されれば、それでよかったんじゃないかと思うんだがどうよ?
591名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:30:53.86 ID:Il0RWSAi
>>566
そういう人って高速周回かストーリーミッションライン工で上げてる人でしょ?
あれやったらわかるけど、5時間くらいぶっ続けでやってやっと1上がるペースだぞ。
普通の人が普通にPT組んで遊んでたら、ランク10にすんのに1ヶ月以上かかるぞ
転職して弱くなって、元に戻すだけで更に時間かかるなんてやってらんねーよ。
592名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:31:03.42 ID:CwvlZRaG
レベル上がってもやることないしどっちでもいいんじゃないか
593名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:31:45.75 ID:6tTSTokL
普通にPT組んだって周回しかやることねーじゃん
594名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:31:49.46 ID:TKvDvRZj
今までより下級職2倍、上級職4倍くらいに設定したのかな
595名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:31:50.41 ID:C6vg6IN/
開発者がライトユーザーでも楽しめる〜 とか言ってたんだけどな
596名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:32:10.96 ID:sixtu9il
>>590
ちょっとバランス悪いよね
597名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:32:21.61 ID:LHpWy3E3
×箱はどうなのよ?
598名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:32:42.63 ID:XRzLuit+
別にステが下がるのはいい、最終的に上回ればいいから
ただ元のステと同じくらいまで持っていくのがきつい
599名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:32:53.26 ID:IjlXHzo1
>>579
俺もリセット後に通路とプラントを3回くらいやって
それでドラC三回で1→2になった(一回目は途中乱入だからポイント少ない)
600名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:33:20.35 ID:qkZWvnY3
W2ができた時にためしで作ったキャラを見てみたがLV13でタイプLVが2とゲージ半分くらいあった
今作ればもっと必要な予感はするな
601名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:33:33.08 ID:lWyx/g47
>>589
戦士→パラディンとかそういうのと違うよね。
ふつうに戦士から盗賊に鞍替えしたかのようだ。
602名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:33:45.34 ID:TKvDvRZj
>590
武器もゴミばっかだしなぁ
強化も出きんし、★5+10で十分だろ・・・


スレ違いだけど、グラフィック周りもバグってるよね?
出方違うけどみんな言ってるわ
603名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:34:59.41 ID:sixtu9il
とりあえず、この週末は自分的廃プレイしたつもりでも職レベル3に届かなかったぜ
明日から通常プレイに戻ったらマジで1ヶ月とか掛かるかもwwwwwwwww
604名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:35:08.67 ID:TKvDvRZj
>598
LVの上がりの方が早いね・・・
そっちで補充してる感じだ
605名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:36:05.01 ID:qkZWvnY3
10/5に密かに水増しされたかもしれないな
昔はドラCいったら1から2はギューンと伸びて10回もまわった記憶が無い
606名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:36:43.55 ID:6tTSTokL
イルミナスが出る1年後までは今の職業しかないんだから
はやく10にしても冷めるだけ
607名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:38:04.43 ID:DvvxYfx/
そんな薄い内容のゲームで金取るって正気か
608名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:38:15.36 ID:BpWMC/VB
職EXP半減した理由がわかった。

下級職の職レベルの上がり方が予想以上に早かった。

だから上級職のあがり方を予定より倍遅くしようとした。
まだ実装してなかった部分だからそれなら告知は要らないからな
だが、下級職まで取得経験が半分になってしまった。
オワタ

これで1次職の職業EXPが減少されていた不具合を直しましたとか
告知来たら本物の延命措置!!!!!!!!!!!!!!!!
609名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:38:28.40 ID:2ftNZjyV
どうせ来月までしかやらないんだからLv10にすぐさせろって人多いだろうなぁ
610名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:39:11.27 ID:2TWkpY9F
もうPSUやめちゃおうぜ。コミュニケーションツールあんまり無いから辞めやすいだろう。
611名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:40:23.49 ID:lWyx/g47
上級職の上がり具合のマゾさについてはいいとしても。
フォルファイにすんのにHUレベル10も必要なのに
そのフォルファイのレベル1が転職前より劣るって、なめてんのか
612名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:40:35.49 ID:bvTtKXnG
ぶっちゃけ今更何しても延命なんか無理なんだけどな。
課金するのにもう餌ないし完全にオワトトル
613名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:42:31.90 ID:6tTSTokL
FFやPSOよりも知り合いつくりにくいし
あっさりやめれるやつばっかだろうな
このゲーム周回慌しすぎて会話ほとんどないし
614名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:43:21.07 ID:DhSu2xTP
ここでレベルアップに必要な経験値も増えてね?



とか言ったらみんな信じそうな勢いだな
615名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:43:37.31 ID:50HmjLIf
このスレの伸び具合は現状のPSUに対する不満の表れだな
616名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:43:53.44 ID:h2mvDHwO
もうSEGAマイケルクエストだけ作ってろよ・・・
617名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:44:24.13 ID:hkL5YyrI
てか、知り合い必要ないじゃんコレ
馴れ合いしたけりゃ、その為の機能が充実したゲームするし
618名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:45:23.42 ID:9xMP0OQm
今のマゾ仕様だと課金始まったら止める奴大量に出るだろうな。
PSOはヌル仕様だったからゲームとしては平凡でもコミュニケーションツールとして成功したというのに。
ソニチはその辺りを完全に履き違えてしまったな。
619名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:45:24.32 ID:dCXCxmNw
>>599
だよな。以前からやってた人は10周なんて絶対やってないと思う
620名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:45:30.17 ID:lNGMbhTC
ストライキスレでも立ててくれよ。
上方修正されるまで課金はしないように。
みたいな。
621名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:45:35.66 ID:sqRwoQYY
>>1氏ね
と言ってるやつは・・・











全員社員!
622名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:45:39.59 ID:UYX83obR
>>615
まさになー
623名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:47:33.96 ID:i1eatNZz
ファンタジーアースが11月から無料になるらしいな・・・
624名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:47:40.68 ID:+z8zKaLR
>>561
通路とプラント、プラントがメインだったら
それだけやってたキャラだと、2になった時にベースが11だったが
625名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:48:13.30 ID:i1eatNZz
ごば
626名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:49:27.43 ID:/7V4YuW1
えと、ここで何が問題にされているのかがそもそもわからない・・・
基本職3種って職業EXP=100でLVUPだと思ったけど、上級職7種は職業EXP=500でLVUPと聞いた。
基本職と上級職に格差がありすぎるから、それが問題ということ?
それとも基本職の職業EXP=100じゃなくなってEXP=200でLVUPにされたということ?
前者は、「そんなものか・・・」と思うし、後者はさっきまで高速ドラCを基本職で12周ちょいでLVUPしてた
から以前と変わりがないと思う。
それとももっと何か別の問題があって、それについて話してる?
627名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:49:51.73 ID:Xu1KZNo3
このスレを見て早速計算してみたら今日計61ポイント稼いだんだけど
フォースLV2の半分ぐらいから開始で今3の6分の1ぐらいまでしか貯まってない
628名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:50:08.12 ID:2ftNZjyV
>>626
スレ嫁
629名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:50:37.90 ID:50HmjLIf
折角酒場とか噴水とかベンチとかあるのに…
みんな狩りに必死で空気が悪いわ
630名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:50:52.29 ID:3JBM7elU
上級職の職レベルの上がりにくさがなぜか下級職まで
ってのが真相か。
しかしホンとソニチは馬鹿だなぁ。
631名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:51:14.68 ID:qkZWvnY3
W2のキャラをかなり思い出してるが
チュートリアルでlv2通路2プラント2でLV5か6原生でLV7ドラCでLV8か9
ここからドラC周回に混じって13LVまで上げてその時点で職LV2とゲージ半分たまってる
ドラCの回数はよく覚えてないが入りたてのころは1週でLV1上がって途中から1.5週でLV1って感じだった
はいった時はAランクで一回自分が炎食らってAランクもらったからやっぱりそんなに回った記憶は無い

今からキャラ作ってLV13まで同じようにあげて職LVがぜんぜん届かなかったら少なくとも水増しは決定だな
632名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:51:48.23 ID:8lOmX76N
FEってタダゲ厨入ってきたら終わるだろ。
チームワークとか連帯感が全てのゲームなのに。
633名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:51:51.69 ID:CFT4cV5D
都合悪い仕様に気づいたらその他の不具合で潰してくるソニチ
調整だか修正とか内容全部書けよ
それだけが許せねえ
634名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:51:52.78 ID:bvTtKXnG
モトゥブ開放日に素Lv50Raレベル1で初回Sランク37P貰った時に確か半分くらい(半分超えてたかも)増えたと思った。
一回で上がることは有り得ない。思い出したから書いとこ
635名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:51:55.07 ID:B5OpA1gu
>>579
ああそれあった
2回目のCドラの時に初めて報酬の取り方を教えてもらった時、
一気にゲージがLv2まで上がった

通路はブラスター買えるまで篭ってたからその分も入ったと思うけど、
必要経験値が60だったらまずLv上がってなかったと思う
636名無しオンライン :2006/10/16(月) 00:52:44.52 ID:uVVeDQ2p
10月のうち5〜6日以上トータルしたらメンテでつながらなかったりするしな・・
金はらってからもこれだったらと思うときついわ。
なんの保障もないんだろうなあ
637名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:53:05.48 ID:uSRDRvBs
リセットした後の隠れサービスだったんじゃ・・・
638名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:53:23.28 ID:lNGMbhTC
>>626
君は知らないが基本職のLv1→Lv2がドラC4週
Lv9→Lv10がドラC15週

このくらいの時期があったが、

今はLv1→Lv2ですら7〜8週必要になっている。
639名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:54:19.80 ID:DvvxYfx/
でも、職Lv10にしたところで何が変わるわけでもないし新要素も無いし
今月で終わりだろうし、もうどうでもよくね?
何年もPSU続ける人はこのマゾさでもかまわんのだろ
640名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:54:29.87 ID:1HwhzzSC
単調作業こそが一番マゾく感じるんだよ。マップを増やしたりとか、
敵の思考ルーチンを増やして戦略性を増すとか、根本的に変えないと
職EXPをいじってもかわらないよ。
641名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:54:43.98 ID:xC5OrSzs
>>599
通路とかあの辺まわってLv10になってからドラC行って
ぎゅいーんと伸びるバーにびびった記憶がある

13日以降にレンジャイLv1から始めたけど
Lv2にするのにドラC4、5週じゃきかなかった気がするなぁ
642名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:55:06.17 ID:h2mvDHwO
多分この下方修正は課金後に課金スタート記念で3日間経験値と金2倍イベント開催!
とかする為じゃね?
643名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:55:18.31 ID:0VT3Kt1R
つうか、おまいらそこまで必死に急いでlv10にしなくてもよくね?
644名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:55:27.98 ID:8lOmX76N
12日の開放失敗サーセンメンテの後にハンターの能力下がるバグあったじゃん。

なんかこうなると現在の能力値もバグなんじゃないかって思えてしょうがないんだが・・・
645名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:56:15.46 ID:UYX83obR
>>643
そういう問題じゃないだろw
646名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:57:12.06 ID:8lOmX76N
>>643
下位タイプと同等以上ならな

今まで行けてたミッション行けなくなったから、皆早く能力取り戻したいんだよ。
647名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:57:30.81 ID:xC5OrSzs
>>624
でしょ
648名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:57:36.47 ID:M08WJEe+
RA3まで、聖地遺跡Aで上げたんだけど、面手前

1-2=3週
2-3=3週で上がったw
649名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:57:58.32 ID:lWyx/g47
>>626
「上級職」のはずが転職前より明らかに劣るパラメータ。
ソニチだし仕方ない、大人しく職レベル上げるか…と思ったら
「なんだこのマゾさ…あがらねー。下級のパラ抜けんのいつだよ」
という具合じゃないかね。
650名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:58:07.22 ID:Srw1Flsz
上級スタート時のステが下級職のステより普通に上回っていれば
別に職レレル上がりにくくても、ママーリ上げられたんだけどなぁ

転職時に変にレベルダウンした感じを受けるので、余計に職上げに焦る

ソニチはこういうとこがダメだよな、もっとうまい見せ方をしないと
651名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:58:39.48 ID:RXwyX1vy
今ドラC周回してたけどHuLv2からLv3まで6回程度だったぜ
652名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:59:01.17 ID:f2wNR149
>>650
転職して防御力足りなくなってマディラインが装備できない事態になって辞めた
653名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:59:17.10 ID:MZdgUXFa
>648
メン手前から60ポイント必要で変わってないってことか?
654名無しオンライン:2006/10/16(月) 00:59:42.97 ID:bgYXycA9
転職したてはステが低くても、すぐにLVが上がって元に戻って
そこからガンガン上がるようにすればいいのにな。
655名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:01:10.41 ID:cNdqxwWP
>>613
PSO BBのことを忘れてもらっちゃ困るよ、
あれのチーム制は酷すぎた。
656名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:01:27.20 ID:uSRDRvBs
転職して弱くなるとか初めてだよwwwwwwwwwwソニチばかかwww
657名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:01:33.61 ID:M08WJEe+
20+20+20でちょっとだけ、大体1/3くらいLV2に持ち越したから
LV1-2=50pt
LV2-3=60ptくらいと思ってたけど
658名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:01:42.50 ID:kRMHFXUh
半減で少数切り上げなら、8ポイントと7ポイントの獲得量が同じってことになるな
試してないからなんともいえないけど、同じだとしたら流石にバグだろ
659名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:02:01.08 ID:+z8zKaLR
転職後、5くらいで元と同じくらいになって
それまでは普通に上がって、その後は少し厳しいとかならともかく
最初からアホ仕様ですじゃなぁ
660名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:02:17.52 ID:BwCeqLNI
上級職はMAX20にして10までは下級と同じペースとかならやる気になれた。
10になったところで下級の10よりひとふた回り強いくらいのバランスでさ。
661名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:02:28.12 ID:R1wKcv6h
ID:6tTSTokL
662名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:02:42.24 ID:8mmwSj6G
そもそも職LvのMAXが10なんて低すぎね?
ベースが100まであるんだから上位はMAX30とかないとダメじゃね?
上位がMAX10ならベース50で転職として、ベースLvとバランス取ると
1Lvあたり上位はベースの5倍かかるんじゃね?
663名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:03:09.48 ID:fdZSYfW9
とりあえず問題なのはドラ周回が今までうますぎたってことだな。
周回なんて飽きるし違う場所行けってことなんじゃない?
664名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:03:21.81 ID:ba6Yv1tW
別に騒ぐことじゃないだろ。
半減じゃなくて、レベルアップに必要なEXPが倍になっただけ。

ヽ(`Д´)ノ
665名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:03:30.04 ID:hrSLo0fY
これ、上級だけじゃなく初期職も上がりおそくなってるの?
666名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:04:25.55 ID:DvvxYfx/
>>662
この後はLv20とか段階的にあげていくんじゃね?
最終的にはベース200とかだろうし
徐々にあげてくんだろ
俺はそこまで付き合えないが
667名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:05:13.29 ID:KKa2dAIt
>>654
あれだな、ドラクエ3で転職するとたしかに1になるが
すぐに上がってそれなりに戦える用になるが
PSUは転職したらステが低い状態のまま倍以上の時間をかけてステを戻さないとだめ

しかも転職したからってこれといったものがないのがモウダメポ
668名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:05:27.32 ID:ZSKYo7Da
ピットクルーでも雇ってるんかね。
669名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:06:25.67 ID:lWyx/g47
転職して弱くなっただけでも「アフォかソニチww」なのに
唯一の恩恵である上位武器も高価格、ドロップも下方修正で大不況だからなw
670名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:06:30.54 ID:K+RpZNip
上級職開放後にRA育ててるんだけど、
タイプレベルの必要経験値をメモってたんで。

RA1→2 60
RA2→3 70
RA3→4 80
RA4→5 100

バージョンアップ前をメモってないから確証にはならないけどね。
レベルがぴったりあがるように通路で調整してたので、
この数値は間違いないです。
671名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:06:30.99 ID:dCXCxmNw
>>648
EXP変更されてるのが10/5という事だから
聖地行ける時点でメンテ前ではないかと
672名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:08:10.71 ID:LyHMBxez
PSU・ダージュオブケルベロス・ときメモONLINE

どれを選ぶ?
673名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:08:42.67 ID:M08WJEe+
>>671
10/5以前の話だったの?
674名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:08:44.50 ID:bvTtKXnG
>>664
人はそれを半減と言う・・・が、変わってねーぞw
675名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:09:21.92 ID:R1wKcv6h
DCは面白かったぞ
FFACのような爽快なアクションを期待すると死ぬだけで…
676名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:09:45.14 ID:CFT4cV5D
ハッキリ言える事は
セカンドキャラ作って上位職LV10は普通に考えたくないマゾさ
677名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:12:19.87 ID:hkL5YyrI
上級実装待ちの間にセカンド育ててたけど2度とやらないと思う
678名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:12:31.71 ID:YFv5FDbB
もうFFは締め付けは逆効果だって気がついて
一日30分でも手軽に楽しめるようになってるのにPSUはそれ以下かよ!
679名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:12:46.41 ID:dCXCxmNw
>>672
ダージュはもうサービス終了しとる
>>673
過去ログに10/5以前から変わってたって書いてあったよ
メンテ前ってのが10/13か10/5かその辺をしっかり書かないと混乱するだけ
680名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:13:50.65 ID:/O8lAVM/
全く糞集団だな、ソニチは。PC版でも動作軽くするために一部の機能を勝手に
アプリ側で無効にして画質劣化させて動作軽くなりましただと!子供騙しみたいなことやりやがる。
氏ねよ、糞ニチ。
681名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:14:29.03 ID:B9O6Z4vl
上級職だから倍のポイントがいるのか・・・と思ってたが、
ハンターなどの下級職もなのか!?

半減って締め付けすぎだろ、運営スタッフ氏ね!
682名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:14:35.87 ID:MZdgUXFa
10/5の時点で変わってたのか?
今まで全然聞いたこと無かったけど基本職はぬるかったから気づいてる人が少なかったんだろうか
683名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:14:40.76 ID:miNtvIdx
ちょっと気になったんだが上級のレベル上限が10っていうソースあんの?
上級LV2になったときに全然パラ上がらなかったので
これは10まで行ってもダメじゃねと思って元に戻したのだが、
20か30まであるならマゾくても復帰しようかな。
この件について情報が確定するまではハンター様やるけどなw
684名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:14:59.17 ID:R1wKcv6h
FFは締め付けから脱却した頃のEQをモデルにしたのに締め付けしまくってた
ソニチはマゾいMMOをベースにしてる新参だから11月からのユーザー数みるまで気付かないだろうな

RFで間違いに気付かないくらいだからずっとこのままかもしれんが
685名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:15:08.44 ID:vKJfiElA
ネトゲの癌は開発の想定の範囲をはるかに超える廃人のゲーム攻略速度と
廃人に対抗しようとして締め付けオンラインしちゃう浅墓な開発

廃人はヘビーユーザーの10〜100倍の能力持ってるということを
弁えて廃人には白旗でも振っていて欲しいものですね
686名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:15:22.15 ID:h/RZD96T
ttp://www.psu-wiki.info/upbbs/html/PDVD_005.html
巻き戻り直後の動画よりキャプ
上が2ポイント下が5ポイント
どう考えても30ポイントはない
687名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:16:37.65 ID:JYmRBFSG
とっくにガセで終了してるから、このスレ伸ばすやめようぜ
688名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:18:02.92 ID:eYERbDL1
どんなクソチョンゲーだって経験地テーブル修正するような事はしないぞ?
それを倍だなんて前代未聞だ。

PSUはチョンゲー以下確定
689名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:18:33.45 ID:R1wKcv6h
ガセだろうと事実だろうとこれが辞める奴を増やす要因の一つにはなったな
俺はやめる決心が付いた
690名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:19:43.41 ID:+z8zKaLR
>>688
敵の経験値下げたりはするけどな
691名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:19:54.75 ID:bgYXycA9
ガセだとしても、これだけの人にそう思わせてしまう運営って凄いよな。素直に尊敬するぜ
692名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:20:05.07 ID:Kt4M01b1
俺もまだ下級職のままでいようと思った。
装備が高嶺の花だからな。
職レベルもマゾ過ぎじゃ上級職になった意味がない。
693名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:20:05.92 ID:JGtTX605
>>678
テレビ東京でたまたま見たんだが、今のサービス業のトレンドって如何に「限られた時間
で価値あるサービスを提供できるか」なんだそうだ。

品質競争・価格競争をやり尽くした結果、今度は「時間」が挑む相手らしい。
694名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:20:49.38 ID:CFT4cV5D
       、─- 、  __
    ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
    ,> " " " ゙  、、 <`     まだまだ
  ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ     終らせない…!
   / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
.  /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ |     納金開始が
    |/ レ|==a= . =a== |n. l      見えるまで
.     | l  ̄ ´|.:   ̄  :|fリ,'
      `ヘ   、l.レ    :|"ハ     10月
.      /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/  :!_    いっぱいまで
      _/   l\  ̄ / ./   |-¨二   いく…!
-‐ _''.二/    l:::::`‐:'´  /    |
¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   |    メセタが
      |   /o |_   _,/   \ |     完全に
.    |./   |_.二../      `    消るまで……
         r_'.ニニ'' \
.        とニニ''_.   ヽ       メンテの後は
       /  ,. -、 \   \       2ndも残さない
      /   / | o\)`ァ、  \:‐┐    ………!
    /  _.ノ   |     | ヽ.   \!
.  /   /   │    |  ヽ.   \
695名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:21:56.40 ID:EZdD1MMQ
>>691
グラインダーで一回前例あるしな。
変更内容を平気で隠蔽する以上、今後もこういう話は出てくると思われ。
696名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:22:21.98 ID:vKJfiElA
>>693
単位時間当たりの実入りを減らす方向に改悪するソニチは時代の流れに逆行してるわけだな
697名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:23:56.04 ID:lWyx/g47
廃人は言い換えれば信者だし結果的に貢いでくれるんだからイイジャン。
そこに過剰対抗し過ぎだろソニチは
698名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:24:26.36 ID:tJjbgBW4
うーん・・・俺も気にしたことがないせいなのか、
以前から職レベルは上がりにくいもんだと思ってたよ?
気のせいなんじゃないのかな・・・
Fガン目指して職上げしてる俺が信じたくないだけかも知れないが・・・

そもそも、こういうゲージのみっていう
曖昧な表示方法にしたソニチも悪いよね。これにはトライアルでも
解り難いって指摘出てた記憶があるよ
699名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:25:19.60 ID:hkL5YyrI
しかし全て不平不満で片付けました
もしくは完全無視
700名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:28:58.49 ID:2WzsWJpk
今頃1は、このスレ見ながらニヤニヤしてんのかなw
701名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:35:06.14 ID:BgXrAtUb
>>685
ソニチの言うライトユーザーは、実は廃人未満のヘビーユーザーでしかないんだよな。
702名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:36:03.87 ID:8mmwSj6G
っていうか1がID変えて自演してるのもあるんじゃね?
703名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:37:06.20 ID:N0fBzeZm
ソニチのライトユーザー=GM
一日10時間プレイ程度の廃人じゃソニチのライトユーザーにはまだまだ及ばない
704名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:37:52.59 ID:MWc3psPs
どう考えてもLV1から2が50はおかしいww

初日に遺跡5週程度でLV2になってたろww
705名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:39:55.33 ID:LvRP5yYA
三吉「ユーザーがパッチになれていない\(^O^)/」
706名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:40:25.08 ID:qkZWvnY3
ガセって言うやつもいるが、少なくとも昔はもっと簡単に上がったって
必要な数値が増やされたんだろ
707名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:40:41.28 ID:BzE8apkv
>>1って上級タイプが上がりにくくなってるのを
職業EXP減ったと勘違いしただけじゃないの?
708名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:43:59.06 ID:glplq9y1
1→2が、もっと時間かかったって言ってるのは、ソロで通路とかやってたんだろ。
709名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:44:03.31 ID:EZdD1MMQ
試しに途中で放置した古いキャラ見てみたが、LV7でRALV1のゲージ1/3だった。
30pでLvUPは普通に無いだろ。
710名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:44:06.05 ID:aGplzFd0
結局どっち?

上級は上がり難いってのは別にどうでもよいが、
下級が、発表も無しに締めつけられたか否かが最重要。
711名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:45:40.16 ID:CFT4cV5D
>>698
以前から上がりにくいと思ってた奴が上級職行ったら一体どうなるのか
上がりにくい上にステ下がってるの見てどう思うのか

>>707
あんまりに上級職のタイプLVの上がり方が少なすぎて
「本当にxxポイントも入ってるのか?上がり少なすぎじゃないか?」
って感じる奴多かったのが今回のスレ伸びの原因ジャマイカ
まあ全ては信用の無いソニチが悪い
712名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:46:34.05 ID:M08WJEe+
>>710
10/5の時点で基本ジョブの必要nextを下方修正したが有力

713名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:46:35.19 ID:bvTtKXnG
>>704
初日ならそこ行くまでに他で稼いでるし遺跡5週すりゃ上がってるだろ
714名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:47:20.91 ID:Cd4cRWvt
変わってない
>>1の勘違いとそれに釣られたアホが騒いでただけ
715名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:47:34.26 ID:MWc3psPs
>>713
チュートリアルしかしてないぞ?

しょっぱなから遺跡6人でいったしな
716715:2006/10/16(月) 01:49:16.43 ID:MWc3psPs
原生はAで1もらってた
717名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:49:25.52 ID:R5UYVqdj
なんか異様に単発で「変わってない」って言うのが多いなw
718名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:49:27.51 ID:BzE8apkv
確かに、上級のためにレンジャー上げてたとき
レンジャーlv1→lv2になるとき長く感じたけど、開始当初は色々ワクワクしてた気分だったし
周回とかいう概念もまだなく楽しくやってたからタイプレベルのこと全然気にせず進んでたし
当初からこんなもんじゃないかなぁ。タイプレベルよりも経験値でキャラレベルがどんどん上がって行くのが強みだったし
今はもうタイプlv上げは作業にしか感じない。長く感じて当然かも
719名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:49:43.40 ID:R1wKcv6h
まぁ何にせよ弄ったのをうやむやにしたい社員がいるのは確実なんだけどな
特に1にアンカーしてる奴が臭い
720名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:49:55.46 ID:M08WJEe+
とりあえず12日の前後で基本ジョブのネクストが変わってないのは確実
721名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:51:10.32 ID:iiDQQLcE
この件が本当なのかネタなのかはさて置き
このスレの速さが今のPSUの現状を物語っていると思う
722名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:51:28.63 ID:CIa7F2Nc
草原突破CをAクリア(1ポイント)・ドラCをSクリア(8ポイント)を一回ずつだけやった
キャラいるけどゲージは5分の1も満たないな。フレのアシスト付きでやって他は一切こしてない。
クリアしたのは10/5以前。どうみても1→2で30ポイントはない
723名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:52:06.63 ID:BzE8apkv
>>721
もう運営を疑いの目でしか見てないよね。
それなりのことやってきた連中だからなぁ。
724名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:52:37.71 ID:glplq9y1
上級がクソマゾいのは確か。80〜100時間位周回しないと10にならないと思う。
725名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:52:51.82 ID:miNtvIdx
俺、週5で働きつつ風呂飯寝る以外はだいたいログインしてたけど
世間的には準廃人って感じになるの?

それはともかくレベルの上がり自体はまあこんなもんじゃないかと思う…
まだSミッションいっぱいあるしね。
726名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:53:11.80 ID:fA+j8HPa
>>721
だな。ソニチならやりかねない!ってことなんだろう。
ここまで信用のない運営ってあまりみたことない。
727名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:53:21.93 ID:V865Kq22
>>723
信用0だしな
728名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:53:38.41 ID:EjdQGQY1
>>725
準だな

ペットボトル用意しだしたら廃だ
729名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:55:02.13 ID:BzE8apkv
>>728
なにその都市伝説。
730名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:55:10.50 ID:TrP9abE2
今までの対応等を踏まえて
ソニチを信用しろと言う方が無理だよな・・・
731名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:55:11.69 ID:Cd4cRWvt
まぁ目先のことばっかり見て下方修正しすぎたな
これじゃプレイヤー離れる一方だ
732名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:55:35.29 ID:Q56vLQ3s
週5って、どれだけ勝ち組なんだよ
うちなんてここ数年間一日も休みないぜ、毎日が残業の嵐
733名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:55:48.43 ID:EjdQGQY1
>>729
都市とかじゃねーよwwwwww
実際いるんだぜ?
MMOでは12時間レアモンス張り込みとかザラだし
734名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:55:59.56 ID:1PYtPC+c
ペットボトラーは真の廃人
735名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:56:04.20 ID:R5UYVqdj
>>725
準廃というよりただのゲーマーって感じじゃない?
糞運営とはいえ、ネトゲでまだ1ヶ月半しか経ってないわけだしw
その状態が3ヶ月も続けば準廃だとおもw
736名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:56:23.76 ID:M08WJEe+
>>732
それはあんたが負け組みなんじゃww
737名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:56:50.60 ID:yKg/QG5B
どうでもいいけどPP消費無し+壁抜けのツールはマジ物なの?
マジだともう完全にPSU終わりだと思うのだが。
738名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:56:59.07 ID:XncLIzQP
ペットボトルに入るチンコが細すぎる件
739名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:57:06.50 ID:M08WJEe+
ペットボトラーはさすがにねええw
740名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:57:18.26 ID:fA+j8HPa
>>728
ベットボトル用意してないけど、
ネットゲームのために会社やめた俺でも準でいいかな?
ああ、親いないからニートじゃないけどね。フリータです。
741名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:57:24.21 ID:ZYsA8f33
職EXPが半減じゃなくて、単純に必要な経験値を全部底上げしたんだろ。
742名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:58:08.56 ID:R1wKcv6h
ゲーム中に臨戦態勢の奴はそういないと思うぞ…
743名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:58:47.06 ID:/O8lAVM/
>>741
どっちでも一緒のことだろ。修正したならしっかり公表すべきじゃないのかと。
744名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:59:12.81 ID:TrP9abE2
>>738
なんでチンコ全部入れる必要あるんだよw
尿出る所だけでよくね?
745名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:59:37.50 ID:EjdQGQY1
>>743
後日くるんじゃね?
ほらあれみたいに、ドゴォォン強化みたいに
746名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:59:50.63 ID:0MRWqB1Z
え?つーことは、13日より前に上級職になれるLvに達してなかったら
既に基本職の段階でマゾモードに突入してたりするん?

ちょ…俺まだRa6Lvなんだけど…
747名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:59:57.53 ID:M08WJEe+
>>743
いや変わってないかもしれないじゃん・・・・

証拠がねえよ。
748名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:00:02.26 ID:LLJi6vGd
上級タイプに関してはどうなのかね〜
フォルテクをLv1から2にするだけで今日一日つぶれちったい
749名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:00:55.87 ID:M08WJEe+
>>764
13日には弄られていない

5日に弄られていた可能性はある
750名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:01:01.87 ID:fA+j8HPa
>>738
最近大口のペットボトルあるじゃん。
お〜い、お茶2L とか
751名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:01:27.02 ID:eYERbDL1
http://www.psu-wiki.info/upbbs/html/draAhikaku.html

9月23日のドラCでSを取った前後の画像です。
青部分の幅が画像解析した一回分の経験値です。
現行で同じ条件の人(LV8フォース)がいれば
検証確定できます。

有志希望
752名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:01:36.13 ID:Q56vLQ3s
>>736
お前のレスで人生を捨てる決心がつきそうになった
753名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:01:45.25 ID:BzE8apkv
>>732
それ負け組じゃねーか
その苦労に見合った給料貰ってるのであれば勝ちかもしんないけど
754名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:02:37.53 ID:Cd4cRWvt
上級タイプ一つでLV100まで引っ張るんだからそりゃ上がりにくいだろう
基本タイプLV10と上級タイプLV1の差が大きすぎたから文句が出てるが
755名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:02:57.06 ID:fA+j8HPa
>>752
一緒にがんばろうな
756名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:04:07.06 ID:M08WJEe+
>>752
IT系だなだぶん
757名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:04:29.55 ID:KAcpb8zy
パッチ当てるたびにつまらなくなっていくなw
まだ強化が生きててパルム稼ぎドゴーンオンラインのほうが楽しかったぞw
758名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:05:48.54 ID:Q56vLQ3s
一度躓いた奴は負け組にしかなれねぇんだよ\(^o^)/





だが手取り22
ごめんねお母さんまだ負けてないから
759名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:06:35.45 ID:BpWMC/VB
パッチがあたるたびにつまらなくなるのは
修正の影響だけじゃない。

あたるたびにゲームの限界が見えてくるから!!!111!
っての俺だけ?

760名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:07:09.78 ID:3XPAY92U
目から汗が・・・これって・・・
761名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:07:25.38 ID:M08WJEe+
>>758
手取り22って残業でてないぽいな・・・・
762名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:07:26.50 ID:BA0KsCWV
タイプ上げやったけど5周で1上がるとかはないだろ
7〜8周だった気がする
763名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:07:53.30 ID:LLJi6vGd
続けていられるのはフレがいるからだな
しかしそれでも限界は近づいている
764名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:08:18.36 ID:M08WJEe+
底が浅いから横に広げた

765名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:09:07.74 ID:Q56vLQ3s
>>761
おま、工員に残業代が出るわけないだろ
今の時代に残業代を出してくれるところなんて全体の2割もねぇよ
ついでに労働基準法を律儀に守るところなんて1割以下だ
俺がそういってるんだからそうに違いない
766名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:09:31.59 ID:KAcpb8zy
そこが浅いから入り口を無くして底を見えなくしたって感じだなw
あれ?イチローオンラインと同じ手法だwww
767名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:09:35.25 ID:R1wKcv6h
その結果底が抜けようがかまわねーってこった
768名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:10:02.19 ID:CFT4cV5D
>>737
もしツール本当なら対策Vupでまた不具合出してくるだろソニチはw
最悪の場合対策落ち着くまで新Sエリアとか来ないんじゃね?

>>751
フォース限定じゃなくても良いんじゃないのか?
769名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:10:14.70 ID:0MRWqB1Z
>>759
遊び道具も無い公園 でも遊ぶ場所だけはあった
最近では公園の管理会社がどんどん公園の面積自体を減らしてる そんな感じ
せっかく背番号51を背負った危険な男も、最近では余り公園に姿を現さなくなったのに…
770名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:10:22.64 ID:+z8zKaLR
>>765
黙って役所行ってちくってこい
771名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:10:36.48 ID:fA+j8HPa
>>758
まだいいほうじゃね?俺はIT系ていうかSEだけど。
俺が勤めてた前の会社なんて代出ばかりで休みなんかなく、
毎日8時に出社して深夜の2時まで残業して手取り18万だったよ。
なんか勝手に休憩にはいったことになっていたり、
代出はなかったことにされたりしてサービス残業ばかりだった。
772名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:12:01.33 ID:BgXrAtUb
廃人=人生の全てをゲームに費やしているような人種
順廃人=仕事以外は全てゲームに費やしてるような人種
ヘビーユーザー=趣味の1番手にゲームが来るような人種
ライトユーザー=ゲームはたくさんある趣味のうちの1つで、優先度も低い

こんな感じかな?
ヘビーユーザーとライトユーザーの間は何て言うのか良くわからないけど。
773名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:12:43.21 ID:8Uv3zXHi
転職してLv1になるんだから弱くて当たり前だろ!おまえら馬鹿か?
ドラクエ3の転職思い出せwwwww
774名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:13:45.05 ID:CwvlZRaG
>>773
おまえははぐれメタルを忘れるな
775名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:14:09.44 ID:KAcpb8zy
ドラクエで転職しても必要経験値がレベル低い間は少ないからすぐ追いつくだろ
それがないのがPSウンコ
776名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:14:12.77 ID:EjdQGQY1
どく針にはお世話になりました
777名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:14:47.27 ID:ZHLO97dr
高速ドラ回しは制作者の想定外だったんじゃね。
てゆーか、どんどん新規が入りにくい世界になってるな・・・。5日買ったからかろうじて上級職になれたけど。
PSOはもっと気軽にワイワイできたのに。
778名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:14:58.42 ID:Dsomopzm
>>771
俺、SE/PGだが残業でなかったとこなんてないぞ?いくつか転職してるが…
本当に騒がれてるほどサービスばっかなのか?どんだけ怪しい会社勤めてるんだよ
779名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:16:27.89 ID:tXqrFJN0
1の勝手な妄想に騙されて、延々勘違いし続ける住民に吹いたwwwあほか
780名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:16:44.03 ID:glplq9y1
何で労働基準法の話してるの
781名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:17:27.01 ID:lNGMbhTC
>>773
DQ3でもLv1のキャラは一回の戦闘で2〜3くらいLvアップしてたぞ
782名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:17:41.55 ID:fA+j8HPa
>>1の勘違いだったという話でまとまり、このスレの意味がなくなったから
783名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:17:58.53 ID:R+Fo1ilN
流れ読まないですまんけどW2できた時に作ったキャラで原生生物鎮圧Cを一回だけやってやめたキャラがあるんだ。何か役に立つ事ある?
784名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:18:05.35 ID:0MRWqB1Z
>>772
廃神 ゲームの為に体を改造した人
廃人 おなかが減ったらゲームをする人
(住民票が鯖に移してあるかないかの壁)
順廃 家にいる時はゲームをする人、もしくは廃人同士の争いに負けた負け組み廃人
ヘビー 趣味はゲーム 2chのスレッドも見る 攻略サイトも見る
ライト 趣味でゲーム 攻略本を買う事もある
785名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:18:06.53 ID:cQHjsIFt
やっぱり、単発IDで無理に検証を終えさせようとしてるのが混ざってるな。
スレの趣旨と関係ない話題に導こうとしているのも居る。

…というレスは何度目かな。
786名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:18:38.54 ID:3JBM7elU
>>765
いや、さすがにそれはない。
しかるべきところに相談しろ。
>>771
SEで18万ってどれだけ悲惨なんだよ。
787名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:18:43.61 ID:XCbVso3Z
>>788
目立とか不治痛系行ってみな
Nもヤバイ
788名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:19:26.97 ID:nn+j2TGj
>>771
エセIT系にみられるから
「IT系」という単語は使わないほうがいいぞ。
789名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:19:51.12 ID:XCbVso3Z
【いやだ】IT業界を本気で脱したいその14【つらい】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1160307878/l50
【ウンザリ】元SEの転職先は?【したのさ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1148997194/l50
790名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:20:46.42 ID:cUC7J6DD
>>783
その時点のタイプのバーをSSに取ってうpしてみて
791名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:21:21.32 ID:KzApsko/
流石にこれは酷い・・・
ageますね^^
792名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:21:21.62 ID:nn+j2TGj
つーかなんでリアルの話したがるのかわからん・・・

そんなに負け自慢したいのかよ。
793名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:21:34.66 ID:tXqrFJN0
単発IDなのは、勘違いだってわかってるやつだろ
むしろ、未だに気付けないやつが、ここでずっと愚痴ってる

だったら、自分で検証して示せよって言うと、めんどいからいやだって逃げるしな。
アホかwwww

1つの職をあげきって、別のに変えたからだるく感じてるだけだろうに
794783:2006/10/16(月) 02:21:37.40 ID:R+Fo1ilN
ごめ 間違えた 連絡通路突破Cだった
795名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:21:49.65 ID:fA+j8HPa
>>788
そうか、注意しとく
>>789
ありがとう。でも、今はフリータでいい。
前の職場で胃潰瘍になって、そのうえ、強制労働させられたから
もう会社なんてはいりたくない。フリーター万歳ヽ(^o^)ノ
796名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:22:47.38 ID:Q56vLQ3s
PGSEの類を経験した人間なら
ソニチが今どんな状況に追い込まれてるのかよくわかるだろうな\(^o^)/

>>786
2chに名前が挙がるだけで犯人探しで脅しかけてくるところなのに
そんな事したら殺されちゃいますぅ><;
797名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:23:14.26 ID:R1wKcv6h
>>793
お前が検証して来い 
以上
798783:2006/10/16(月) 02:23:49.39 ID:R+Fo1ilN
あ… 今スレみたら見間違えで済んでたのか スマンかった
799名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:24:53.20 ID:6WwKbIV+
前例があるから疑心暗鬼になるのも仕方ない
ミッション中に意味無くレベルアップの効果音鳴らす馬鹿が居ると
その後に本当にレベルアップした人が居ても皆無言気味になるのと同じ効果
800名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:25:09.00 ID:3JBM7elU
>>779
>>762
>>700
>>687
なにこの分かりやすい単発IDども
801名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:25:13.52 ID:kpT5VoxT
済んだのか?有耶無耶になってるだけのような
802名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:25:39.81 ID:nn+j2TGj
>>795
おまえスレ違いだ
803名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:25:59.95 ID:8mmwSj6G
実質週休4日だが、出世の可能性皆無な漏れも負け組み…
まあ準廃やるには丁度いいかなw
804名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:27:12.00 ID:M08WJEe+
>>786
SEじゃなくてPGなんだろ
805名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:28:16.49 ID:1mqX8FnA
そもそも、レベルアップに必要な経験値を上げられていたら
何月何日時点に〜ポイント取って今見たら〜だった、って報告はあまり意味がなくないか?

確実な事は、その時のSS+同じ状態の今のSSを見比べないとはっきりした事が言えない希ガス

そう思って9月内のSS漁ったけど、経験値がわかるSSは出てこなかったよ・・・
806名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:28:23.70 ID:XCbVso3Z
>>803
いいなぁ
超勝ち組jynnなにやってんの?
807名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:29:04.30 ID:mWozHgg8
>>777
想定外もクソもCβのころからやってるのに
なんの対策も取ってないだろ。

ソニチは基本的に無能なんだよ。
808名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:30:22.51 ID:3JBM7elU
つーか、こんな締め付けじゃなくて
やるならクリア後放棄不可だろ
809名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:31:05.77 ID:XCbVso3Z
偽装派遣とは?
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%B6%C1%F5%C7%C9%B8%AF
不治痛の悲惨な労組HP(労組の無い大手企業はさらに酷い)
ttp://mnfuji2.hp.infoseek.co.jp/
810名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:32:11.69 ID:fA+j8HPa
9月上旬につくった初のキャラクター
Lv10になって更にプランC1回でHu Lv1->2

拡張後につくったキャラクター
9月上旬のキャラクターと同タイミングで Lv1 -> 2

やり方は通路CでLv5まであげたらプラントC周回

expが2倍も違ってたらこうはならないでしょ?
でも、SSがないと信じれない!とかいいだすなら自分でやってください。
また新キャラ作るとか面倒すぎる。
811名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:32:25.75 ID:tXqrFJN0
なにやっても いちゃもん付けるやつはでてくる
何もしてなくても、いちゃもん付けてくる>1みたいなやつも出てくるwwwwww

ぶっちゃけ、楽しんだもの勝ち
PSUも、このスレも
812名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:33:09.52 ID:joHKge0w
>>111
中世編のネタバレすんな!
813名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:33:20.16 ID:XCbVso3Z
マジレスするとSE(PG)は時給単価にするとバイトの半分以下の賃金だよ
よほどまともな会社じゃない限りね

東大も情報学科だけ定員割れしてるしね
ソニチ内でもきっと人が死んでる
814名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:33:48.55 ID:7PgTYsJv
>>807
多分ディラガンを強くしたのが対策のつもりだったんじゃない。
cβのディラガンの弱過ぎたし。
815名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:34:55.71 ID:0i0hGgtw
なんかメンテ入ってから職業経験値の伸びが
異常に少ないと思っていたんだが気のせいではなかったんだな@初期職

なあこれ直るの?直ったとして
ちゃんと減ってた分補償されるの?
816725:2006/10/16(月) 02:35:08.76 ID:miNtvIdx
なんかしらんけど俺のせいですか。すまん。
まあ基本的にハード全種とソフトを月に3本程買えれば満足する人間なので。

それはともかく個人的には勘違いかなという気はしている。
上級はLV上がりにくくて弱い、というよりは上級はそれに見合った装備をして
初めてまともになるんじゃないかなと…。
いずれにせよもっと検証が必要なのには変わりない。基本的にマゾなこともな。
817名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:37:01.44 ID:6WwKbIV+
>>816
職と種族によっては装備のステ制限で泣き入ってるのだけども
818名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:37:03.56 ID:mWozHgg8
>>814
放棄を無くせばいいだけじゃね?
ソニチは無能なだけじゃなくバカ。
819名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:38:39.28 ID:tXqrFJN0
ぶっちゃけ MPが半減とかなってたら、このスレのアホだけじゃなくみんなが気付く
このスレでごちゃごちゃ言ってるやつは、人の意見に流されやすいやつ

ちなみに、アップ前Lv31まで適当にプレイしててHu7
アップ後、Lv34までRaやっててRa4 
あがりづらいとは思わんかったな。

知人の上級職はきつそうだったがw
820名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:38:56.46 ID:bvTtKXnG
過去キャラのゲージ位置でみると
next経験が増えたら今の表示位置になるだろ。
だから参考にならんと思われ。
821名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:39:04.12 ID:lwcMbvsm
1のネタだとしてもソニチの信用が無さ過ぎるんだよw
あ〜ソニチだったらありそう だけで話進むし
822名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:40:30.75 ID:tFJs/zbX
>>586
ビス子ハンター10からフォルテファイター1でHP300近く下がったと思うんだけど、LV3で追いつくの?
823名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:41:43.52 ID:3JBM7elU
>>813
SEとPGを一緒にすんじゃね
824名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:41:56.55 ID:R1wKcv6h
>>822
画像ロダみると2>3で100近くHPが回収されてるようだ
825名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:42:24.68 ID:0MRWqB1Z
>>821
今日出社してきた社員が、うるせー馬鹿どもだなこれでも食らえ
ってドゴォォン修正の時見たく、後だし告知ですいませんwwwwww
とかしても、ああソニチだしなって感じだしな
826名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:42:57.28 ID:fA+j8HPa
スレ違いといわれてまともに応えても反応ないもんなぁ・・・
・・・やれやれ、騒ぐだけで検証も他人まかせて、鵜呑みにするユーザもいかがなものかとおもうよ。
827名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:43:36.56 ID:Q56vLQ3s
>>823
一緒じゃないけど同類扱いされてるな
828名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:44:36.33 ID:XCbVso3Z
>>823
SIからすれば単価を高めるために無理矢理PGをSEとして送り出す
既にそれだけの存在
829名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:44:41.91 ID:3JBM7elU
>>827
むしろPGの敵がSEなんだがな
830名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:45:03.59 ID:tFJs/zbX
>>824
2>3で結構上がるのか〜
831名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:46:19.44 ID:XCbVso3Z
管理とか出来るSEいないだろ?
そこらへんで拾ってきたNEETに職歴偽装されて人身売買されんだから
832751:2006/10/16(月) 02:47:09.93 ID:eYERbDL1
誰も職LV8の人はいないのかorz

分からないように調整されてるのかしらないが一応確かめておきたい。
833名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:47:55.82 ID:8mmwSj6G
>806
出向して鯖運用保守
まあやってる事はビル監視員と変わらん
ただ、あと2年でセンター廃止確定なのよね
本社戻っても漏れの机は無いっぽいw
834名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:49:33.12 ID:fA+j8HPa
>>832
俺も職LV8なんだけど、ソロでAなんて回れないわ。
LV30だからA周回もなかなかないばかりか入ろうとすると嫌な顔されるし、、
W2で手伝ってくれるならいいけど。
835名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:50:46.19 ID:WswTDzO+
あーソニチならありそう、だけでスレがここまで伸びちゃう
でも、それがPSUなんだよね
836名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:50:49.73 ID:0MRWqB1Z
>>383
耐性があるんだろ
俺は猫鮫みたいのはダメだけど、死体とあの手の人形ネタと蓮は大丈夫だし
837名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:51:13.51 ID:3JBM7elU
>>833
鯖管はある意味勝ち組みだな。
トラブル起こらないと基本的に暇だから。
仕事に燃えてるやつには向いてないが・・・
838836:2006/10/16(月) 02:51:52.22 ID:0MRWqB1Z
すまん投下する場所間違えた
839名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:51:58.79 ID:O3fH/m/z
1ポイントのミッションと2ポイントのミッションで検証すればいいんじゃない?
評価Aなら1ポイントしかもらえないのもあるだろうし
840名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:52:03.63 ID:WTvvJNOY
リアル職業は別スレでやれよ
841名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:52:44.87 ID:XCbVso3Z
本当はSEなんかじゃなくて、ビル管とかビルメンになりたかった
安定して仕事取れるとこは競争率激しすぎて無理だったけど・・・
842名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:55:09.14 ID:OqAOSemT
特定ミッションのポイント減らせたんじゃないかと予想
昼間ディマ周回(下位職)のときはちゃんと37入ってたように見えた
843名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:56:58.64 ID:3JBM7elU
>>751検証できるやついないのか?
844名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:58:12.52 ID:fA+j8HPa
>>751のレスついてたね。ドラCなのね。
OK、俺もやってupしとくわ。
845名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:59:15.82 ID:9VWj2vFU
基盤の値段はどうかはわからないが
Aミッションのメセタドロップ調整、職業EXP必要数倍増とか
課金前まで今の内容で引っ張るために絞るだけ絞って時間稼ごうとしてるんじゃないの?
あきらかにおかしいと思うぜ。
846名無しオンライン:2006/10/16(月) 02:59:29.66 ID:p1d8JOVR
お前ら証拠もろくに出てないのに釣られすぎ
847名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:02:34.00 ID:khCRVOyf
もみ消そうとするソニチの方が明かに必死な訳だが
848名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:10:48.24 ID:CY9EpzdJ
なんか単発火消し必死だな
体感だろうがこれだけの人間が納得してるのにな
849名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:11:17.16 ID:IjhyQeXZ
もう、どうでもいい問題じゃね?
これに限らずPSUはマゾイ仕様で楽しくなれないゲームモドキなのわかってるんだし。
850名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:12:03.56 ID:3JBM7elU
>>844
に期待
851名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:12:09.54 ID:KKa2dAIt
せめて基本職と同等のステになるくらいまではサクサクあがってそっからはマゾくしてくれればな
852名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:12:23.32 ID:5IZxvGU3
何この単発IDの量wwwww
工作員必死だな
853名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:14:33.15 ID:50HmjLIf
合成確率やメセタドロップとかも下方修正されてるからなぁ
854名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:17:14.64 ID:bxRn9rj7
・職業経験値が本来より多く表示されていた不具合を調整しました。
855名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:17:17.60 ID:Wg+eyO+9
普通のゲームならこんな単発スレが立てば
何十回も検証しろだのSSしっかり出せだの言われるんだけど

PSUだと何も検証結果出て無くても
「あぁ、ソニチならやりそうだ」
「漏れもそんな感じがしてた」
と大半のプレイヤーが思う

今までの悪行の所為だね
自業自得
856名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:18:22.88 ID:25LwE3oW
前例があるからなぁ
857名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:23:51.78 ID:fA+j8HPa
今、ドラゴンC。エリア4にはいるところです。SSUPはもうすこしまってください。
858名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:27:33.02 ID:3JBM7elU
これではっきりするかな
859名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:31:09.16 ID:fA+j8HPa
倒し終わりました。SSどうしたらいいんだろう。
>>751みたいに加工しないとだめ?
860名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:34:06.28 ID:AxUPu0WF
2枚張るとかどうだろう
861名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:36:08.39 ID:3JBM7elU
>>859
2枚あげろ誰かがいい感じに加工してくれるはず。
862名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:36:37.95 ID:eYERbDL1
2枚張ってもらえば比較できます。
863名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:37:00.50 ID:Wz90ogJz
>>180の7キャラ目のほうが驚いた
864名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:43:08.53 ID:fA+j8HPa
一応、投稿しました。
SS2枚投稿したほうがいいなら、そうします。
865名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:45:12.13 ID:8zzVgzBI
>>831
昔の業界だなw
今はそれほど身分詐称は多くないぞ
確かに古き悪しき時代はそんなん当たり前だったなw
866名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:46:40.10 ID:fA+j8HPa
・・・反応がない(・ω・;
867名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:47:23.13 ID:bSNX0/nb
862 名前:名無しオンライン [sage] 投稿日:2006/10/16(月) 03:36:37.95 ID:eYERbDL1
2枚張ってもらえば比較できます。
868名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:48:07.41 ID:p1d8JOVR
>>866
アドレスぐらい張れよw
869名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:48:17.55 ID:CY9EpzdJ
>>866
どこにうpしたのよ?
870名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:49:09.74 ID:eDck7DSs
>>864
こういうのはjpgじゃなくてpngではってほしかったが・・
一応比較したところ上がり幅はまったく同じだった
871名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:49:36.84 ID:Y3o5Y0x4
差、ない・・・
872名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:49:48.62 ID:fA+j8HPa
873名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:51:35.98 ID:eDck7DSs
874名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:52:12.09 ID:3JBM7elU
結局一緒か?
875名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:52:37.01 ID:fA+j8HPa
>>873
ありがとうTAT
876名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:53:38.98 ID:NJeYjRZJ
検証激しく乙。他の検証してくれたひとも乙。
かわらないっぽいな・・・
877751:2006/10/16(月) 03:53:44.32 ID:eYERbDL1
>>866
どうも。
比較してみた所同じですね。
とりあえず下位職後進潰しは確認できなかったということで。

にしても上位上がらない。
878名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:54:31.98 ID:8zzVgzBI
一緒に見えるな
879名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:54:51.15 ID:p1d8JOVR
>>866乙カレー




結局予想通りか、実際に半分になってればもっと早く騒がれてるし
SSもきっちり出て祭りになってるもんな
ソニチ工作員うんぬん言ってた奴バロスwwwwww
880名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:56:03.61 ID:G2JHTfcv
PSUユーザーの質は知れたな
881名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:56:40.48 ID:8zzVgzBI
疑われる運営してるクソニチが一番悪いと思う俺w
普通の運営だったら、「は?寝ぼけてんじゃねぇ」でこんなに伸びないぞ
882名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:58:08.47 ID:vr414FNm
しかしソニチはこのスレのユーザーの運営に対する不信感の大きさを
改めて知るべきだと思うぞ。
誠実な運営をしていればここまで皆が疑心暗鬼になる事は無かった。
大切な顧客であるユーザーから信頼されていない事は、サービス業に
おいて致命的だからな。
883名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:58:30.39 ID:CY9EpzdJ
>>872
ごめん信用しないわけじゃないけどドラクリア後画像もあげてくれないか?
884名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:59:09.06 ID:fA+j8HPa
>>883
なら、加工してないSS2つあげますね。
ちょっとまってください
885名無しオンライン:2006/10/16(月) 03:59:41.96 ID:f/I5h5Ds
クソニチは何もしらない一般人相手に儲けりゃいいという
SEGA内のチームという事を忘れてはいかん
886名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:00:29.02 ID:29Jke65B
ソニチの信頼の無さが浮き彫りになったスレでしたwwwwwww
887名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:03:54.41 ID:WP06DcB8
おもしろいなぁ
問題ないのにこんなにスレが伸びるなんてねえ
早く路頭に迷え糞ニチ
888名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:05:02.23 ID:3JBM7elU
つうか、普通に数字表示してればこんなことにならないのに・・・
隠してるのは何でだ?
889名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:05:26.25 ID:R1wKcv6h
とりあえず工作員は居ないと主張する奴はフシアナしろ
な?
890名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:05:37.56 ID:6WwKbIV+
この信頼の無さは致命的だと思います
891名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:07:04.28 ID:fA+j8HPa
よく考えたらミッション受ける前はさきほどのSSでいいですね。
ドラゴン後のSSです
http://www.psu-wiki.info/upbbs/html/psu20061016_1.html
892名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:07:17.10 ID:Yoc0266l
>888
もちろん内緒で変更できるように。
サーバーの収容人数もそうだし、強化の確率とかもそうだよね。
893名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:08:22.32 ID:CY9EpzdJ
>>891
おおthx
手間かけさせて悪かったね

俺も含めて上級の上がらなさにイラついていたってことか・・・
894751:2006/10/16(月) 04:09:03.11 ID:eYERbDL1
一応うこちらもソース画像うぷ。
見た目は数日で変えてるので同じ格好の他人がいても特定しますたしないようによろで。
ファイル名がAにってるのは勘違いです。(タイムスタンプでどうみてもC)

http://www.psu-wiki.info/upbbs/html/draAmae.html
http://www.psu-wiki.info/upbbs/html/draAato.html
895名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:10:11.84 ID:miNtvIdx
急に「元を正せば悪いのは糞日である」という韓国風の発言が増えたなw
言ってることは間違ってないと思うが悔しがりすぎw
896名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:11:08.77 ID:RDqdzYCJ
ttp://www.psu-wiki.info/upbbs/html/psu20061016.html
俺も検証してみた。 青いバーは>>751の物を借用。
上の経験値はディ・ラガン突入前の物で、クリア画像に貼り付けた。
897名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:16:58.55 ID:nHK0uQh/
( ;見;) ウッ…
898名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:17:54.79 ID:fA+j8HPa
>>897
別に見吉のためにしたわけじゃないんだからね!
ただ騒げばいいとおもってるノリがいやだからやっただけだからね!
899名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:18:00.28 ID:ZYDUrOqS
がたがた言ってた奴等
明日ちゃんと菓子折りもって
中さんに謝りにいけよ!
900名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:20:10.35 ID:TJHvRXhi
結局気のせいだったわけかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:21:44.77 ID:eYERbDL1
元を正さなくても「クソ日は悪い」がな。
902名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:22:35.67 ID:hwA8c4rL
>>1バロスwww
みんなだいたいレベル30〜35で1職カンストしたと思うんだが、スレタイの通りならいくつになんだよwww
フツーに考えつくだろw頭わりーなwww腹いてぇwww
903名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:25:34.87 ID:ZYDUrOqS
>>881
>>882
>>888
痛たたたたたた
ごめんなさいって言葉って知ってるか?
ごめんなさいって言葉のない国の人でしたか^^;
904名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:25:43.50 ID:lFrxT9BL
おまえらwwwwwwwwwwwwww

(・見・)<謝罪レスのひとつ位するだろ、、常識的に考えて・・・
905名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:26:03.35 ID:wXUMGmiv
(・見・)<すべて想定の範囲内だ
906名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:27:21.85 ID:CY9EpzdJ
誤れ言ってるの社員?
むしろお前らが俺らに謝れよwwww
907名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:28:39.46 ID:ZYDUrOqS
>>906
謝れくらいちゃんと書こうな^^;
908名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:29:29.97 ID:lwcMbvsm
ちなみに中さんはもうソニチにはいないぞ逃げられちゃったしw
909名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:30:19.15 ID:bgYXycA9
ソニチが中さんに謝るって事か。
910名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:30:29.83 ID:tXqrFJN0
今までの勘違いを必死にごまかそうとしてる糞ユーザーわらたw
つか、運営のせいにすんなって、あきらかにユーザー不良なんだから
911名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:31:13.03 ID:qhMYp3Js
検証した方本当お疲れさまです!
職上げは気にしないほうがいいね 頭もおかしくなると教えてくれたwww
912名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:31:44.19 ID:qz6NDknu
この件に関しては明らかに騒いでる奴が悪いわ。
運営舐めて叩いて騒ぐのは勝手だけど、最初から“上級のゲージは長い”と感じてた人間から見たらマジ馬鹿だなぁとしか思えん
913名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:32:17.50 ID:TJHvRXhi
何で中さんを神格化してる人が多いの?
PSOBB酷い小出しだったし、その人DUPEを裏技扱いしてたのに
914名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:34:47.04 ID:CY9EpzdJ
>>912
どう考えてもなめられる運営がおかしいだろw


>>913
過去は美化されるのですよ
915名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:35:33.84 ID:RtXePFKl
act1の経験値もちゃんと7Pだったの?
916名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:37:24.83 ID:mpHPbrSR
>>914
なめられてるというより信用されてないんじゃない?
917名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:40:01.40 ID:qz6NDknu
舐められる運営がけしからんのは当然、ネ実民は確実に態度悪いよ。批判と不平不満の区別付かない世代だし
918名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:42:53.56 ID:CY9EpzdJ
>>917
遊ばせて貰ってるんだから文句言うなとでも?
言い方悪いけどコッチは客なんだよ客
919名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:45:02.09 ID:TkZzmsvg
ソニチ潰れろって気持ちは変わらないよ^^
920名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:45:05.46 ID:hwA8c4rL
漏れさっき>>1を笑った>>902だが、謝れってのもおかしいぞw
たいした検証もせずに決め付けた>>1と、反論したヤシを社員呼ばわりしたヤシらは謝罪すべきだが、他の「そうだったのか」って信じレスしちゃったヤシは罪ないだろw
他職叩きとか、この板の住民ってホントに仲わるいよなwww
同じソニチの被害者なんだろ?もっと仲良くやれやw
921名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:53:51.35 ID:yzyEcfU2
釣られた事を会社のせいにする池沼のいるスレはここですか?
922名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:55:45.11 ID:qz6NDknu
客ねぇ。じゃあ反論する俺は社員扱い確定か。
ネトゲは公園であって映画館やレストランとは訳が違うだろ。“俺様の満足のいくサービスをさせて当然”って意識を固辞するのが馬鹿馬鹿しい
つか第一客つったって俺らパッケージ代 し か 払ってないしなwww
923名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:55:45.67 ID:WtwdaWh5
>>751の画像が以前のものだという確証もないんだけどね
924名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:55:50.36 ID:6kEcHnr3
PSUは日本の恥だからアメリカでの発売を中止して欲しい
925名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:56:19.79 ID:ZYDUrOqS
>>こっちは客なんだよ客
おもしろいな君www
926名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:00:37.27 ID:Hpm/gtp7
自分の思い通りにならないとばかみたいに騒ぐやつおおいよね このゲームのプレイヤー
社会はお前らの親じゃないっつーの。
あっちも商売なんだから上級が今までみたいに簡単にあがる仕様にしないでしょ
下級並にあがれば10月中にカンスト課金始まったら引退てなるしね。
いつまでこっちはパッケージ買ったんだから!etcて言うんだろ 
927名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:00:37.70 ID:NcAOwWcv
別に今のままでいいんじゃね?
上級って一応最後の職でしょ?
間単に上がるほうがつまらんけど
FFやってたからかも知れんがFFに比べたらすげえヌルゲーなんだがw
バランス調整はどのネットゲームでも入るし
最初は難易度低めにするでしょ
先行有利ってネトゲーやってたら当たり前の気がするけどね
でもソニチの場合はいい加減なことやりすぎたね
それでみんなの不満が一気に爆発した感じかな
928名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:01:46.76 ID:Egea0zsW
セガも糞、ネ実民の民度も糞
これでいいじゃない
929名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:05:16.71 ID:WtwdaWh5
さすがに 「パッケージ代しか払ってない」 には引いた
930名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:05:41.36 ID:+4hOXTAW
FFなんかEXP半分どころか最初からやり直しw
しかもまた上げるのはハンター10まで上げる労力どころじゃないw
931名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:05:48.86 ID:T4xQjCzs
初心者と新規参加者お断り!
932名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:05:51.78 ID:ZYDUrOqS
確かに今までの不具合とかは問題あると思うけど
ゲーム性に関して言えば、こんなもんだろ?
なんで過度の期待をして、思い通りにならないと騒ぎ出すんだか
つまらないし、ソニチが糞な事には同意だが
見苦ししすぎて、久々にワラタ
933名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:07:09.60 ID:l4pYuW02
MMOのマゾさと比較してる時点で儲の頭のイカレ具合がよくわかる
934名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:10:53.26 ID:Hpm/gtp7
今のPSUユーザーにDCPSOやらしてみたいな
回線切断されてアイテム全ロストくらったらどんなけさわぐんだろw
よくPSOはとかいってるが過去を美化しすぎじゃないのか
あっちもかなりマゾかったが 
チート利用者ならぬるいかもしれんが
935名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:11:00.24 ID:WtwdaWh5
儲ってすごいなと初めて思った
思い通りにならないから騒いでるわけじゃねーよ
ソニチが思い通りにしかしないから騒いでるんだよ
この違い理解できるか?
936名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:11:05.78 ID:bgYXycA9
何がダメってONがやりたいが為に7000円も出してパッケージ買ってる人がかなり居る事なんだよな。
しかもPSOのおかげで前評判も期待も高かった。
課金前とは言え、7000円に見合うサービスが出来てないとユーザーに思われてるからここまで叩かれてるんだろ。

これがクライアントはタダ、今月から即時1000円課金有料βだったらもう少しマシな気がするよ。
7000円だぜ? どう考えてもその分帰ってきてないよこの内容じゃ。信頼も地に落ちて当然だぜ

MOがやりたくて買った奴らにMMOの味付けされて出されても困るんだよ
937名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:12:44.48 ID:TkZzmsvg
マゾの話題になるとFF11などMMOと比較するバカが絶対にわくよなw
938名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:17:13.32 ID:qz6NDknu
転職前のスペックまでに戻すのに時間かかるのが煩わしい、って意見なら同意するけどね。
今の丁度倍ミッソンポインヨ入ったとしたら、現時点で転職までいってる奴なら今月のうちに上げきるよな。
それで“やること無くなった”だの“秋田”だの言うのが目に見えてるんだから長い目でタラタラ上げてきゃいいだろ、程度の話
939名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:19:47.04 ID:ZYDUrOqS
>>935
まったく意味わかんないから
詳しく説明してくれ。
940名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:20:06.94 ID:NcAOwWcv
PSOはたしかにまぞかったねw
アイテムロストも結構あったし
S武器なんて拾える確立尋常じゃなかったよ
自力でラビスカノンやヘブンとか取った人なんてほとんどいないんじゃないかな
941名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:21:57.33 ID:Hpm/gtp7
>>935
一緒じゃないの?
ソニチの思い通り=自分の思い通りじゃない
反論してる人が全部信者に見えてるならしょうがないだろうけど

クライアント無料でも今とかわんないと思う
結局騒ぐやつは騒ぐ。

文句いっといて結局は明日になるとオン繋いでるて人ばっかだからね
いやならスパっとやめりゃーいいのに、強制されてるわけじゃないんだし。
他ネトゲにもいえることだけど
942名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:24:25.80 ID:FbKiKXru
すべてのRPGを過去にする
943名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:25:13.31 ID:UIR1tRJY
嫌だからスパッとやめましたが何か?

で、こういう調教された信者って、やめたらやめたで

「やめたのならやめたゲームに文句を言うな」

としか言ってこないんだよな。ネ実1で実証済み
944名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:26:29.85 ID:D73piwjj
先生に怒られるうちはいいが、無視されたら終わり
みたいな感じじゃね?
本当に「嫌い」になったらスレなんて見ないんじゃないか?
と思ったら943さんが居ましたサーセン
俺はアップデートがどうなるか気になるんでスレ見てる
945名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:27:32.23 ID:Egea0zsW
>>943
さすがに本スレならともかく、こんなスレ確認しにくるのはいかがなものかと…
946名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:27:51.16 ID:hwA8c4rL
>>928
禿同。
いろんな板回ってるが、こんなに煽り叩きが酷いのはネ実1のFF関連スレとココくらい。
あとあれだスポ板の亀田スレwww
947名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:27:51.43 ID:bgYXycA9
どう考えても締め付けすぎって思う人がここまで居る 「MO」 を俺は殆ど知らない。
締め付けるにしても、レアな武器をドロップさせたりだとか気を何処かへ逸らせる物が無い。
要するにやり方が下手なんだろう。もう少し上手なやり方が幾らでも思いつくよ

自分の思い通りにまでするは必要は無いけど、ソニチの思うが侭の超絶締め付けばかりじゃダメって事ジャマイカ
948名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:28:28.94 ID:Dsomopzm
>>943
至極真っ当な意見だと思うが?w
949名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:29:20.98 ID:Hpm/gtp7
ネ実1てことはFFか
自分も調教済みってことか。
こっちでも言われるんじゃないの 1から流れてきた人多いみたいだし
950名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:30:08.94 ID:ZYDUrOqS
>>943
やめたなら文句言うな^^;
ってのは冗談で、課金始まったら辞める人多いだろうね。
951名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:30:44.74 ID:WtwdaWh5
わかんないやつはほっとくw

>>941
>ソニチの思い通り=自分の思い通りじゃない
そこ=で繋いだらダメだろw

自分が思ってることと違ってもそれがゲームを面白くしようって意図が見える修正なら評価できるんだよ
今までの修正等でユーザー視点を汲んだ修正ってなかっただろ?

ユーザーの意見を聞けばいいってものでもないし、それやってダメになったゲームも知ってるけど
完全無視してソニチ側の都合しか考えてないって状況は運営と客っていう図式にすらなって無いと思う

客は運営にゲームさせてもらって感謝
運営は客にゲームしてもらって感謝

理想論過ぎだけど今のソニチはここを目指してすらいないべ
952名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:30:51.77 ID:Egea0zsW
>>947
すべてのRPGを過去にするっていってるよう、にMOだから温いって常識を打ち破ったんだよ
953名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:36:50.03 ID:bgYXycA9
温くなくてもいいけど、厳しくするやり方がありえないよなwwwwwwwwwwwwwwww

名前プレゼントのままで良いから中に武器防具を入れるべきだな。鑑定のドキドキ感を味合わせるだけで大分変わると思う。
何か落としますよ! しかもレアな物も手に入りますよ!
これだけでユーザーの不満は結構減らせる筈なんだが・・・
954名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:39:18.85 ID:ZYDUrOqS
言いたい事わかってたし
>>ソニチが思い通りにしかしないから騒いでるんだよ
ソニチの ここが誤字だったのも分かってたが
何処も似たようなもんだし、あえて分からないフリをしてあげた。
955名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:39:24.98 ID:WtwdaWh5
>>953
さじ加減一つで凄く面白くなりそうなだけにもったいないよな
956名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:40:44.40 ID:WtwdaWh5
>>954
誤字じゃないからwww
957名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:40:54.71 ID:0TL1d4mK
>>751
Fo8レベルだったので検証してきた。
少なくても、同じだけ上がった様に見える。

これから切り貼りして、アップしても良いけど、どーしよ?
958名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:42:05.95 ID:ZYDUrOqS
三吉が漕ぎ出したまま、何処を進んでるか分かってないしなw
>>953
みたいな事も言いたかったりしたけど
じゃあPSO池って言われそうで言えなかったw
959名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:44:00.04 ID:4tk1W2mW
>>957
お前が頼りだ 検証してくれ
960名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:46:50.67 ID:FNxPLBHt
バーの長さが変わってないように見えてたが実際に上げ進んでみると
職EXPが80〜85%前後になってるな
むしろ必要EXPが1.2倍とかになったのかもしれんが
961名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:47:30.73 ID:WtwdaWh5
別にしがみつくわけじゃないんだけど>>751が本当に9/23のものかわかんないんだってば

あと>>958は数分の間になにがあった?w
962名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:50:14.31 ID:ZYDUrOqS
>>961
初めからソニチマンセーじゃないぞ?
963名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:50:23.73 ID:fA+j8HPa
風呂から上がってみてみればまだ続いているのね。このスレ。
>>751が9/23なのかは謎だが、タイプのところが基本職の3つしかないから少なくとも13日以前のはたしか。
>>1の仮説は少なくとも否定できてますね。
964名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:50:58.32 ID:WtwdaWh5
>>960
そっちの可能性もあるのか
必要EXPって検証可能なの?
965名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:54:56.93 ID:WtwdaWh5
>>963
あ、そか>>1は13日以降って言ってたのか
途中でてた5日のメンテの可能性もってほうしか頭になかった
thx

あと検証乙でした
966名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:57:41.46 ID:70T6dR3x
ただ、レベル1職でストーリーミッションの7ポイントもらった時に
あれ?(上がり幅)こんなもんだっけ?と思ったのも事実なんだよなぁ。
体感だからあてにはならんが。
967名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:57:44.61 ID:0TL1d4mK
http://www.psu-wiki.info/upbbs/html/TEST.html

貼り付けてきた。
>>751 の青い部分は8ドット。
今回あがった黒い部分も8ドット。

ついさっきやった。
968名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:58:22.69 ID:0TL1d4mK
あ、補足。

ドラC、Sクリア8ポイントです。
969名無しオンライン:2006/10/16(月) 06:11:04.93 ID:xLIDVWVf
>927
MMOとMOは違うって
それにFFは転職後LVが上がりづらいということはナイ
970名無しオンライン:2006/10/16(月) 06:18:45.61 ID:sMLFSVKR
上級職のバーの伸びを抑える調整したら下級職まで調整入っちゃった(ノ∀`)って感じなのかな
下級職だけ元にもどればいいだろ
971名無しオンライン:2006/10/16(月) 06:30:07.60 ID:boVHFHuX
>>969詩の次に竜やると上がり辛くなるぜW
972名無しオンライン:2006/10/16(月) 06:31:30.30 ID:orozrBor
今起きた俺に夜中の流れを教えれ。結局ガセだったの?
973名無しオンライン:2006/10/16(月) 06:34:35.88 ID:qsDLAht7
セガでした
974名無しオンライン:2006/10/16(月) 06:34:41.92 ID:bgYXycA9
>>972
ほぼガセ確定。ユーザーのソニチに対する疑心暗鬼ぶりが明らかになったスレとなりました。
975名無しオンライン:2006/10/16(月) 06:37:58.80 ID:orozrBor
ありがとう。確かにガセでここまで伸びるのはすげーな。
976名無しオンライン:2006/10/16(月) 06:54:22.88 ID:xrlyejpA
糞日死ねage
977名無しオンライン:2006/10/16(月) 06:58:26.12 ID:3Eikparm
9月に作ってチュートリアルだけやったキャラで、
タイプレベルの経験値をドット単位で計ってみました。
1024×768だとタイプレベル1の時の経験値1は3ドット。
経験値のゲージ全体では150ドットでした。
つまり、1→2の経験値は50。

ほぼガセ確定ってことで、既に意味のないデータですけど。
978名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:05:10.51 ID:MZdgUXFa
これはよい釣りスレですね
979名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:10:47.13 ID:p1d8JOVR
釣られるのは厨房か2ch初心者ぐらいだろ
980名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:16:45.37 ID:KhSofNWh
>>977
下級職:1→2 50
上級職:1→2 500
単純に十倍ってことはないよね・・・

下級職の9→10って200ぐらい必要だったよな。
上級職は2000なんてことはないよなぁ。

ちなみに上級職の3→4は600。
981名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:35:16.93 ID:w1KpO3ts
>>977
内部で小数点を見てないゲームなんてありえない
982名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:53:26.03 ID:2WzsWJpk
>1のテクに脱帽
たまに上げて煽ってたのもおそらく>1だな

あと
ネ実3の民度の低さに軽く眩暈がした
983名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:54:42.82 ID:h9S2HuWJ
今来た
ガセなのね?
サブで1→2があがり難いってやつは何だったんだ
984名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:58:08.82 ID:WjMfHlGm
>>980
上級が1→2で500ってマジk

>>983
すでに飽きてて苦痛だから長く感じられる。
985名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:58:24.83 ID:Fy3jWtL9
ガセかどうかは別にして、確実に検証できる方法が1つ
箱版と現在のPC&PS2版で新キャラ作って比べればいい
986名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:59:00.13 ID:HYtuBtJD
>>981
どこをみて小数点って言ってるがわからんが、ミッソンポイントは小数点以下なんて
ない"はず"だろ?
987名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:59:43.03 ID:6tTSTokL
そもそも上位職が10でカンストかはわからないだろ
988名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:59:51.96 ID:WSBhPRYF
1000なら>>1の糞パッチが現実になる
989名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:01:11.44 ID:5/XYM2Ca
ぶっちゃけポイント10倍でも糞ゲなんだけどね
990名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:08:29.43 ID:MyFlwHaq
気のせいだったってことは、上級職はこの果てしなくマゾいのが標準仕様ってことか
ヤバイな
991名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:14:53.53 ID:aGplzFd0
1000ならやはり真実だった
992名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:22:47.83 ID:SEzSdpqz
真実に思えるから困る。
前科有りはもう信用できないってことか。
993名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:25:38.89 ID:KhSofNWh
上級職の必要経験値がかなりマゾいからなぁ。
4→5は700っぽいなぁ。
994名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:26:46.74 ID:bvTtKXnG
レベルアップ時は職グラインダー使用で職レベルを強化可能に
995名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:27:30.32 ID:MyFlwHaq
http://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=117
ここら辺から「発表無しに下方修正当たり前」、上級職の上がりにくさで「そうだと思いたい」
その相乗効果で「ソニチなら絶対やる」になってたってことだなw
996名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:27:40.33 ID:0xU3GoNX
>>987
このマゾさで30とかまで上がるの……?
997名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:31:34.68 ID:aGplzFd0
とっととクソスレ埋め
998名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:32:27.43 ID:aGplzFd0
埋めめた
999名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:32:41.79 ID:aGplzFd0
999!
1000名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:33:11.12 ID:nUdTR9ZV
1000はつ
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \