【いやだ】IT業界を本気で脱したいその14【つらい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 20:04:03 ID:pQIwn/no
もし生まれ変わったらなんて目を輝かせて言ってたくない

薬剤師なら少し勉強すればなれるような気がする。
薬科大学って化学だけで入れるみたいだし。
953名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 20:12:35 ID:uVZYJxyp
薬学部もそれなりに難しい学部ちゃうか?
資格も難しいと思う
それに薬学部って6年通わないといけないんじゃなかった?
954名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 20:15:47 ID:wAsoxzZI
>>952
恐いものはありますか?守るものはありますか?
止まれないこの世界で胸を張って生きるしかない
955名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 20:24:52 ID:iD4C0p7t
薬科大学は私立は金かかるし、国公立は難しいよ。
956名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 20:53:47 ID:pQIwn/no
第一薬科大学は化学だけで入れるみたい。
って、学費6年間で1620万!?

国公立なら格段に安いがセンターあるしな・・・
ttp://www.geocities.jp/yakugakubukenkyu/
957名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 21:11:52 ID:sHlyYg/5
結局楽で高給な仕事は
お金掛けて勉強できる環境に有る人しか就けない
958名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 21:46:41 ID:qwJFv22H
俺、生まれ変わったらパンダになるんだ。
959名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 22:01:06 ID:UwSz4Cwa
今死ねばTVで曝してもらえるかな〜
960名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 22:04:17 ID:tKOfdGBx
おれは、パンダーゼットになるかな。
961名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 22:29:38 ID:jnymchQ/
ポマエら、医歯薬板に行って薬剤師について色々調べて来い
ポマエらが考えているほどおいしい仕事でもねーぞ
962名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 22:44:25 ID:TAxZAWXg
>>959
あれだ
遺書に「IT業界を本気で脱したい」とか書いておけば、
IT業界の実情が分かってマスコミも本気で動いてくれるかも
963名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 22:54:25 ID:pQIwn/no
残念ながら大人の自殺はニュースにもならんから無駄だ
964名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 23:10:54 ID:8zmbYxZL
目立つ場所で焼身自殺とか高層ビルから飛び降りとかな

でも意味不明な事を叫んでおり とか報道される悪寒、マスコミも体制側だし
965名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 23:18:29 ID:5cb/IsGg
今の世の中作ってきたジジイ共みんな氏ね
966名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 00:06:48 ID:/EZAF9w1
>>963
じゃあダイナマイト巻きつけて
大手派遣会社に突撃
もちろん遺書は用意してね
967名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 00:09:39 ID:VnPGaYhK
>>966
おまえは用意出切るんだろうな?<ダイナマイト
968名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 00:15:19 ID:7sL8F9I5
>>965
糞の代表格は小泉・竹中・犬作・経団連ジジイ・電通・マスゴミ
969名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 00:26:50 ID:r9lyZkEC
つ魚肉ウインナー
970名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 00:37:17 ID:/EZAF9w1
特定派遣が主体のこの業界で
通勤30分てラッキーかなあ?
971名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 00:43:57 ID:XxqHLC7h
ダイナマイトなハニーがいないうちの職場

ひんぬーなら何人か・・・
972名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 00:53:53 ID:RyPPpL3j
出張だ
宿代は3日までだ
なのに仕事が終わらないからもう5日もここにいる
本番リリースにメイクが通らないって連絡受けて3日たってるのに何で戻れないんだよ
どうせ客にはこっちでてこずってるって言ってるのはわかってるけどさ
こんな暇があったら戻って転職活動したいんだよ
973名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 01:06:06 ID:rmJZIOGs
>>967
安全に運用することを考えないなら、身近にある素材で原爆作ることも可能。
974名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 01:07:21 ID:r9lyZkEC
ひんぬーのほうが好きだ
975名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 01:08:49 ID:LJpvVjiX
物騒なやつが多いなw
976名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 01:09:06 ID:XxqHLC7h
>>974
ひんぬー=「胸板」だよ。

そんな男気のあふれる香具師はいらん・・・
977名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 01:23:03 ID:/EZAF9w1
この際ガチムチの尻でも視姦してなさい
978名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 01:38:02 ID:r9lyZkEC
>>975
行動する奴が居ないけどな
行動してこの業界変えてくれるなら、そいつは勇者
979名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 06:15:20 ID:ZPaNtdOG
そろそろ次スレ…
980名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 11:59:36 ID:/EZAF9w1
>>978
行動して失敗したら人生オワターだしなあ
成功したとしてもそんな人雇いたがる経営者はいないだろう
981名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 19:32:00 ID:WcHYQkzP
>>980
もう人生終わってるんだからいいじゃない
つーか成功したら雇われるんじゃなくて、普通に雇う側にもなれるだろ
そんだけカリスマ持ってなら俺が集まるぜ
982名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 19:33:26 ID:WcHYQkzP
ていうか成功しなくてもやる事に意義がある
そういう奴には自然に人も集まる、ITにウンザリしてるやつなんか五万といるしなー
983名無しさん@引く手あまた :2006/11/04(土) 21:42:41 ID:ZFEB0Iux
>>982
ITにウンザリというか、都内まで約2時間かけて通うのにウンザリでした。
今は2,3週間出張ということで山手線の向こうまで通えてます。
何故ならTXで通勤してもよいと現場に許可してもらったからです。
984名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 21:58:06 ID:/EZAF9w1
>>981
>>982
と言ってもこの業界
違法行為にも手を染めないと
中小は儲けがないだろ
985名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 22:19:27 ID:8agxwkAs
違法に手を染めなければ儲からない所は本来潰れるべきかと。
986名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 23:24:32 ID:4yeqYvzN
次スレ立てた。
このスレ使い切ってから移動ヨロ。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1162650114/
987名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:30:20 ID:dCqfONSf
要するに規制がなさすぎなんだよな
一度ベンチャーもどきの奴隷商は潰れるべき
988名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 04:37:51 ID:d8wx6t7f
平気で別会社の社員を装って仕事してる
トップ、営業、プロデューサ、ディレクタとかって
恥ずかしくないの、
自分だけは捕まらないとか、みんなやってるとかで自分を慰めてる
チンケなひとたちですね
989名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 14:38:22 ID:Zk54jHnT
俺も精神が病んでるのかな。
薬剤師の話が出て、必死に調べてる自分がいる…
第一薬科大学でもいいから目指そうと思ったが1600万か。
他のとこも1200〜1300万はするし無理ぽ。

とにかくITから抜けたい。
絶対に、定年まで(約30年)もいられるわけがないんだ。
助けてくれ。
990名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 16:02:54 ID:6eElKPha
私、一年目なんだけど、もう抜けるための準備として
他業界に行くための資格勉強をしようと思ってる。
991名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 16:07:24 ID:xNEBQiwK
>>990
この業界を抜けるためには、資格取得しかないか・・・

仕事しながら勉強して、
資格試験に挑むか OR 辞めてバイトやハケンで勉強時間を確保するか
選択するしかないね
992名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 16:46:11 ID:A+KCZKLW
仕事しながら勉強もつらいだろう
終電で帰ってメシ・フロで午前1時。
午前2時に寝るとしても一時間しか勉強できない。

土日で集中的にやるしかないな。
993名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 16:47:22 ID:x4kYAsaL
>>989
You、外食行っちゃいなよ。
994名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 16:49:09 ID:dCqfONSf
大卒ならまだ潰しが利くけど
情報系の専門行っちゃった俺は・・・
たとえ勉強してても無職やバイト期間長いと
白い目で見られるぜ
995名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 17:05:57 ID:s8ZyHDij
>>989
よく、定年までって言うが、あるわけないな。 仕事の友人多いヤツが続くと思う。

>>992
ま、ウチの会社の零細IT未経験OKの面接でも、
「勉強の為に辞めました」「ホント勉強する暇ないんです」っているけど
エクリプスとかC++って無料で開発できるし、
仕事しながらでもサンプルソフトや基本情報くらいとれると思う

漏れが面接官なら、その業界の展示会いったとか、○○検定3級取ったとかの方がいいな
996名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 17:37:56 ID:nIoTjtrZ
客先に出せない問題のある奴は他でもやっていけないと自覚してるので
転職しないで社内の楽な閑職で定年まで居座る事が出来ます。
営業や上司の言う事聞かないで社内に居座れ。
997名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 17:59:16 ID:s8ZyHDij
>>996
中小派遣だが、どーしようもないオッサンはどんどんクビにしてるよ
半年前から専門学校いかせて、めちゃな仕事先を紹介してる
プライド高いヤツは自ら辞めてるね〜
998名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 18:04:17 ID:NMOheKH9
999名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 18:05:25 ID:NMOheKH9
1000名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 18:06:13 ID:NMOheKH9
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。