【Moe】対人の戦術、バランス、改善案を語る その15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
対人戦術、バランス改善について語るスレです。

■前スレ
【Moe】対人の戦術、バランス、改善案を語る その14
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1152559426/

■過去スレ
【Moe】対人の戦術、バランス、改善案を語る その13
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1151393773/
【Moe】対人の戦術、バランス、改善案を語る その12
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1151102184
【Moe】対人の戦術、バランス、改善案を語る その11
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1149654478/
【Moe】対人の戦術、バランス、改善案を語る その10
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1146279481/
【Moe】対人の戦術、バランス、改善案を語る その9
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1140476982/
【Moe】対人の戦術、バランス、改善案を語る その8
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1137536629/
【Moe】対人の戦術、バランス、改善案を語る その7
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1135225036/
【Moe】対人の戦術、バランス、改善案を語る その6
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1132940714/
【MoE】対人の戦術、バランス、改善案を語る 第5夜
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1130293169/
【Moe】対人の戦術、バランス、改善案を語る その4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1127275009/967-
【Moe】対人の戦術、バランス、改善案を語る その3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1122487256/
【Moe】対人の戦術、バランス、改善案を語る その2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1119338840/
【Moe】対人の戦術、バランス、改善案を語る
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1116022311/
2名無しオンライン:2006/07/29(土) 19:36:28.81 ID:vmiuZ8Uc
>>1
3名無しオンライン:2006/07/29(土) 19:54:34.78 ID:Pe9VSyxc
>>1乙乙
4名無しオンライン:2006/07/29(土) 19:57:23.82 ID:S15SW8Jo
あーあ、建てなくていいのに
5名無しオンライン:2006/07/29(土) 20:01:48.67 ID:XUBEe6IZ
>>1
やっぱり燃料は欲しいよな。反省はしない
537 名前:名無しオンライン 投稿日:2006/07/24(月) 22:40:10.22 ID:CjGwxUS8
「低」マーに対するテンプレ

Q.時間かけた分だけ強いのは当然じゃね?
A.はいはい、チョンゲチョンゲ。スキル制の意味考えろ

Q.維持費かかるだけ強くて当然じゃね?
A.はいはい、チョンゲチョンゲ。POT連打ゲームみたいに金全てゲームなんてやりたくねー
金さえかければ対抗策が著しく少なくなるなんてやってられるか
過去レスから餌代は1時間500〜600Gらしい

Q.スキル振った分だけ強くなるのは当然じゃね?
A.過去強すぎるスキルは賛否があるけど修正、又は対抗スキルができました。
増殖したらどうなるかを考えろ。今だって2武器刀剣SDや血雨、戦技調和の話題が多いのに考えろ

Q.対抗策いっぱいあるんじゃね?透明とか盾とか罠とか
A.どの構成も弱点があるのが当然。対抗策が少ない上に、普通の構成だと勝ち目が他よりかなり薄い
明確なアンチスキルが無いのも痛い。

Q.面倒だから強くて当然じゃね?
A.メリットとデメリット考えろ。色々面倒なのは分かるがやはり勝率というメリットはでかいと思うやつが多い。

Q.逃げればいいんじゃね?
A.バインド、サンボルで乙。というか逃げるが勝ちは認めるが主導権はペット持ち

Q.システムで存在してるんだからいいんじゃね?
A.2chで煽るのも勝手じゃね?つまんないと思うやつが多いから煽られる

Q.一人でかなわないなら複数で攻めればいいじゃない
A.テイマー様はタイマンだと勝てるのが当たり前ですかそうですか

Q.そんなに強いのなら自分も調教やれば?
A.War民全員調教持ちですか。スキル制限かよつまんね

Q.言われるほど強くないだろ。お前がヤムチャ
A.はいはい。あなたは天才ですね。多数の方が強いと感じているので騒がれてるんだよ
できれば勝った詳細を詳しく広めてくれよ

Q.カオスホムが悪いんだ。調教は関係無い。
A.ビーク、オルヴァン3匹で邪魔、頻繁に判定が範囲外、アンチスキルがほぼ無い。現状はカオスホム連れが多いから困る
6名無しオンライン:2006/07/29(土) 20:12:49.35 ID:qXydlscI
ペット問題にはこれをメールで送っとけ



・Warで使えるペットの、個別最大LVの上限を80位とする
・ホム、カオスを仕様不可にするかLV制限内に加える
・死んだ場合のデスペナの増加、または本隊が死んだ場合のデスペナの発生
・War内限定で(リベンジガードのダメージ上限のように)PETの攻撃ダメージの上限値を設定(50前後)
・アンチテクニックの発生
7名無しオンライン:2006/07/29(土) 20:18:09.13 ID:MY4o8bH3
・アンチテクニックの発生
・ホム、カオスを仕様不可にするかLV制限内に加える
この二つがきたらイイ感じになりそうな
8名無しオンライン:2006/07/29(土) 20:23:34.98 ID:bbA3EFjw
>・Warで使えるペットの、個別最大LVの上限を80位とする

こんなもんいらん
9名無しオンライン:2006/07/29(土) 20:30:13.39 ID:qfi0Ajur
カオスホム使用不可+ペットの当たり判定改善で良いと思うんだが
それ以上を求めてる人たちは、なんなんだろうか
10名無しオンライン:2006/07/29(土) 20:42:15.86 ID:XUBEe6IZ
>>9
対抗スキル追加
テラーウィップなんて言うなよ。
調教に調教以外で、尚且つ複数のアプローチが欲しいんだからな。
11名無しオンライン:2006/07/29(土) 20:44:48.75 ID:fXz9LAA2
>>10
テラーウィップも含めていいだろう
死魔、召喚、罠ともにアンチスキルは同じスキルだ

もちろん調教以外にもあったほうがいい
12名無しオンライン:2006/07/29(土) 21:03:20.85 ID:dkABTtvh
ペットに関しては低まーやバランスに興味のない人間以外は誰しもが、ちょっとおかしいんじゃない?って思っていた印象。

私は某種族が種族差の許容範囲を超えた優遇を受けてることも問題だと思ってる。

とりあえずメールするしかないね。ここで騒ぐだけでは何も変わらない。
13名無しオンライン:2006/07/29(土) 21:08:26.98 ID:CA6bc1xK
いいかげんに自分の見た目位置から攻撃させて欲しいぜ。
トリッキーな動きで移動回避しながら速攻するスタイルだけど
今の仕様では戦闘時間が延びてしまって息切れしてしまう。
14名無しオンライン:2006/07/29(土) 21:13:18.83 ID:b9zxpBpE
ダンスにPETを追い払うテクを追加すればいいんじゃね?
↓参考資料
ttp://www.youtube.com/watch?v=_axT9FXdHDU
15名無しオンライン:2006/07/29(土) 21:28:54.72 ID:KqbZheaO
よし
金をまったく落とさないのに文句ばかり垂れるWarのタダゲ厨を追い出すために
・プレイヤからペットへの攻撃ダメージを軽減する護符
・ペットからの攻撃ダメージを軽減する護符
・ペットの攻撃を全て範囲技にする護符
・ペットを使用者の元へ追い返す護符
等々、ペット用&対ペット用RMアイテムの販売を強化シロ!

ってメールをガンガン出そうぜ
16名無しオンライン:2006/07/29(土) 21:41:30.28 ID:XUBEe6IZ
>>11
対抗スキルが同じだから死魔と罠は騒がれているんだろ?

ただ、死魔は破壊で攻撃やマナエスケープ、罠や毒を2重や3重にかけるなどのアプローチがあるし
罠は牙と組み合わせるとこれまた一時期前の騒がれた構成だが
遠距離攻撃やウェイシストエナジーなどのほかの対抗策がある

召喚はしっかりと神秘に明確なスキルがある
召喚が召喚にアンチスキルと言われてもピンと来ないので教えてくれ

調教には確かにサイレントランやスタンガードが効くが、あまりにも効果が薄すぎる、又は本体との連携で無効にされすぎる
プリゾナーで終わりという奴もいるが、ペットが生きてる状態でテイマーのHPと自分のMPとの持久戦
というかメイジの弱点がプリゾナーで調教の弱点じゃない。

ということでもっと分かりやすいアンチスキルやテクニックが欲しい

ダンスで追い払う
取引で裏切らせる
パフォで止まる
暗黒命令で暴れる
プリーチでしばらくおとなしくなる
ブラインドがつく技でどこかに走り出す

前スレにこんな案が出てたから実装してくれるといいな。というかメールしてくる
17名無しオンライン:2006/07/29(土) 22:01:14.77 ID:AbexxWSo
さすがにペットネタは飽きた
誰か別のネタよろしく
18名無しオンライン:2006/07/29(土) 22:16:00.10 ID:DHmDjJ3I
え?
じゃあ、近接攻撃が当てにくいネタで…
19名無しオンライン:2006/07/29(土) 22:37:54.14 ID:fUUMsJse
近接攻撃当てにくいのにペットが普通に当ててきてムカつく
・・・アレ?
20名無しオンライン:2006/07/29(土) 22:46:18.75 ID:b9zxpBpE
>>16
>ブラインドがつく技でどこかに走り出す

ブラインドジャブはPreのMob相手だとタゲ切りで、
どこかに走り出すけど、Warは違うん?
そもそもPETにブラインドジャブ使おうとか考えたこともないし、
どうせ範囲外だろうけど
21名無しオンライン:2006/07/30(日) 00:26:29.19 ID:dtNcUHf1
>>16
目玉先生に隠れてるバニッシュサモンズの事もたまには思い出してあげてください
調教のテラーウィップも召喚へのアンチテクニックだっけか
22名無しオンライン:2006/07/30(日) 00:34:17.77 ID:6gMd5jI2
PETは所詮MOBだからすべてのタゲきり技がアンチスキルになる
MOBなのでちょっと地形の境目利用すれば延々行ったり来たりするだけにできると
前スレで言ってなかったか?

とりあえず、ちょっと悪意があれば事実上判定が無くせた(前仕様の移動系や早足スキルとかズラし技)

攻撃判定の出る位置が妙(しかしある程度の法則があるから読めなくも無い現仕様)

って見比べると今のほうがましじゃね?
23名無しオンライン:2006/07/30(日) 01:40:34.95 ID:Pah+EF5j
>>22
今の当たり判定でサイレントランが役に立つとでも?
それとも3匹4匹と連れてるペット持ちに足とめてテラーチャームしろとでも?
ネイチャーで逃げても飼い主が見てペットアタックで再度命令してOKなのも忘れろと?

効くけど効果薄すぎ

あと地形も有効かもしれないけど本体攻撃するのきつそう
調教持ちが魔法ばんばん撃ってくるのに…

弓持ちならやれるのかなぁ
やれるなら頑張ってほすい
24名無しオンライン:2006/07/30(日) 02:28:32.48 ID:aVz0YeX4
ペットなんかより2武器のほうが強いが
25名無しオンライン:2006/07/30(日) 02:34:34.57 ID:9wLeE87D
これは予想だけど
このスレもペットで埋め尽くされると思うね
26名無しオンライン:2006/07/30(日) 02:35:56.95 ID:N4ctiGL5
2武器脳筋のあたらない攻撃よりペットのほうが強いが
27名無しオンライン:2006/07/30(日) 02:37:47.76 ID:OLesScsL
ペットは雑魚が使っても強い奴が使っても強いしうざい
近接武器は雑魚が使っても当てられなければ意味が無い
28名無しオンライン:2006/07/30(日) 03:31:56.91 ID:Vg6d87/1
>とりあえず、ちょっと悪意があれば事実上判定が無くせた(前仕様の移動系や早足スキルとかズラし技)

>攻撃判定の出る位置が妙(しかしある程度の法則があるから読めなくも無い現仕様)

一瞬で当たり判定を飛ばせる
武器の射程外(前方90度)の好きな方向に判定をとばして悪意があれば事実上判定がなくせる

動かない相手にはそりゃよほど下手じゃなければあてれるさ
上手く動けば足止めかけない限りあてれない今の仕様は糞

>未だにぎゃーぎゃー当たらないとか喚いてるのを見ると
>ゴンゾがかわいそうだなと思う
こんな糞仕様しかできないゴンゾがかわいそうだと思う
29名無しオンライン:2006/07/30(日) 03:36:32.92 ID:6gMd5jI2
ダンスを再調整してほしい。
一番使えるスワンがスキル20でもう今はいらない子になったバンザイが50なのが謎
タウントダンスは味方のスタンに合わせるなんてのは無理。コーマメスメに関しちゃ各自ワサビ食ったほうが早い
レッツダンスも行動阻害がなければ神スキルだと思うんだが今は邪魔にしかならない
フーリガンは被Buff者のダンススキル依存で効果が出るためBufferとしてのダンスの意味が無い

レッツは味方の行動を阻害しないように、
タウントはBuffの効果時間を20秒ぐらい残るようにして事前にBuff受けておけば効果を受けれる程度に
バンザイ50→20 タウント70→50 スワン20→70ぐらいの調節必要だと思うぞ?
現在ダンス30以上とるのが趣味の領域でしかないってのは問題だと思う
30名無しオンライン:2006/07/30(日) 03:38:20.54 ID:r0vmYzo6
スワンは20でもいいと思うけどな使えるテクニックが低位にあることがMoEは多いし
ただ上のスキルが無意味なのが問題
全スキル強化してもいいくらいだ
31名無しオンライン:2006/07/30(日) 05:15:52.34 ID:cSFkP4sa
上位技が強すぎたらそれはそれで問題じゃないだろうか
最高位技はネタでもいい気がする
32名無しオンライン:2006/07/30(日) 05:19:46.29 ID:2s/R3f7e
フーリガンダンスはPreでもネタだから困る
ダンス受ける側にもダンススキルが必要とかねーよwww
33名無しオンライン:2006/07/30(日) 05:46:15.32 ID:OLesScsL
チャームダンス
34名無しオンライン:2006/07/30(日) 05:50:58.85 ID:6gMd5jI2
チャームダンスPTで棍棒使いと連携して使ったら・・・・
35名無しオンライン:2006/07/30(日) 07:52:10.99 ID:z6azEry5
今のバンザイダンスは加速度がGEを遥かにぶっちぎってるから50で良いと思う。
ただ一瞬すぎてネタだから、ダンサー動けないままで効果時間を長くすれば使う意味あるんじゃないかと(長すぎてもアレだが

あとは、ダンス90あたりに旧仕様の移動しながらの範囲加速Verのバンザイ(加速度は旧バンザイ程度、ST消費大目でもいいと思う)
でもつけてくれんかなぁ、タウントダンスはプレでならWoV消しに使えるがWarだと無意味に近いので>>29の案がよさげに思った。
36名無しオンライン:2006/07/30(日) 13:12:10.90 ID:ASev4YQD
ナックルチャージドの謎レンジが恐い
どういう装備の仕方をしたら、あんなに伸びるんだ
37名無しオンライン:2006/07/30(日) 13:13:33.57 ID:G41jE+Km
ヨガー
38名無しオンライン:2006/07/30(日) 14:50:49.04 ID:pIKZq9Cn
ダンスはSoWの効果を有効にするだけで神スキル
39名無しオンライン:2006/07/30(日) 19:58:06.27 ID:9wLeE87D
>>36
真空波
40名無しオンライン:2006/07/31(月) 03:39:47.82 ID:W7VHmouY
足を止めることが致死に繋がるから、
足を止める系のスキルがものすごく使いにくくなってるんだよな。
SoW適用でもいいのにね。

走ったまま大回復可能なセイクリとかあるんだし、
特段移動ダンスが強すぎる気はしない。
41名無しオンライン:2006/07/31(月) 08:34:37.10 ID:VYZ0GwoF
フリーガン廃止で代わりに動けるテクニック追加でいいよ
それか集中のようにスキルが上がるごとにダンス中の移動スピードが増加するとか
42名無しオンライン:2006/07/31(月) 08:37:50.31 ID:opupe4X4
セイクリを走ったままぶっぱなすには
賢者マスタリー+キャスティングムーブ+回復98が要るわけだが。
単純に要求スキルは386+持久知能精神分

凄いな。ダンスはこんなのと比較しないとならないレベルなんだな
43名無しオンライン:2006/07/31(月) 08:57:37.68 ID:HNdR/mXV
>>42が何と何を比較してるのか分からないが、的外れなのは分かる
とりあえずスワンを自分のみにして、ディバインシャワーを範囲にするのがいいかと
44名無しオンライン:2006/07/31(月) 09:04:27.66 ID:MzmrtPW4
チャージして走ってって解放して帰ってくるだけだってんだろ?
キャスティングとか意味不明
45名無しオンライン:2006/07/31(月) 09:39:14.90 ID:5c4YyukN
後から条件付けするのはどうかと思うぞ
>>40の文からはどっちでもとれる

しかもそれ走りながらっていえなくね セイクリ中はずっと足止めてるし  
46名無しオンライン:2006/07/31(月) 13:18:43.59 ID:wnvrPxxo
どうでもいいな
47名無しオンライン:2006/07/31(月) 13:30:03.54 ID:kcBDfamf
>>37
ワロタ
48名無しオンライン:2006/08/01(火) 01:16:24.78 ID:8o88TKPp
比較対象が"移動可能なダンス技"なら詠唱込みのセイクリで考えるだろ
セイクリが常に安全に一瞬でブックチャージ可能ってのなら話は別だが
49名無しオンライン:2006/08/01(火) 02:40:47.87 ID:iBsMzr7J
ダンスは初めは自分には効果が無く、今キャンセルしてる辺りから自分にも効果が出るようにして
代わりにいつでもキャンセル可能とかにしたら面白そうな気がする
50名無しオンライン:2006/08/01(火) 11:03:22.32 ID:ALxycGBb
若本はばかだなあ
51名無しオンライン:2006/08/01(火) 21:32:42.14 ID:5Mh2JCoh
既出かも知れんが
サイレントラン使うと攻撃モーションきえね?
ズレも大きくなる気がするし
52名無しオンライン:2006/08/01(火) 21:46:36.80 ID:ZrfP+o/X
それを言ったら食い物飲み物アイテム各種・・・
53名無しオンライン:2006/08/01(火) 22:07:17.88 ID:F4qwVQIL
カミカゼ直後にミニブレット食べるマクロ組むとあんまりチャージドこないな
そう思っていた時期が俺にもありました
54名無しオンライン:2006/08/02(水) 02:10:34.70 ID:PBtT/jA+
>>53
>カミカゼ直後にミニブレット食べるマクロ組むとあんまりチャージドこないな
mjk
55名無しオンライン:2006/08/02(水) 09:20:33.11 ID:EiZ5G+kH
チャージドはこないがサンボル連打が来るな

・・・まぁ、チャージドは死体になってから喰らうんだが
56名無しオンライン:2006/08/02(水) 13:57:39.39 ID:gYGcl94e
スキル構成のアドバイスを頼むorz
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&0K1f02K3K5oGcHvKzIAUEI
これで行こうと思ってるんだが・・・
57名無しオンライン:2006/08/02(水) 14:03:06.06 ID:VoagEuEU
着こなし31の意図がわからん
58名無しオンライン:2006/08/02(水) 14:22:09.05 ID:w+y2RATq
持久削って、戦技90、盾88、着こなし36にしたほうがいいんじゃないかな
59名無しオンライン:2006/08/02(水) 14:26:11.29 ID:VoagEuEU
目的もタイマン用なのかPT用なのかもわからんしな
その構成のままでいくのなら、俺ならこうする
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&0K1ie2K3K5J8EvKzn4AUEJ
60名無しオンライン:2006/08/02(水) 14:45:03.08 ID:d21vagzE
盾回避って結構しぶといだろうけど スタンとかしたときにmissでるとションボリするので

これで君も立派なガーディアン http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&0K1mg3K5oGcJvKzKAUEJ
61名無しオンライン:2006/08/02(水) 14:48:16.35 ID:gYGcl94e
>>58
やはり持久削った方がいいか・・・
>>59
ソロか2人PTで行くと思う
思い切って包帯切るのも1つの手かもしれんのぅ
62名無しオンライン:2006/08/02(水) 14:58:03.67 ID:w+y2RATq
pre兼用する気がないなら、包帯切ってレジがいい

http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&0oQ1E2K3K5G8HvKzTAKEK
63名無しオンライン:2006/08/02(水) 15:02:41.57 ID:w+y2RATq
着こなし40じゃなくて、41だった
64名無しオンライン:2006/08/02(水) 15:47:56.49 ID:Ths5y38v
着こなし41ってトレントアーマーか
あれ優秀だけどあまり売ってないし
脳筋ならもうちょっと頑張ってチェインがいいな
65名無しオンライン:2006/08/02(水) 15:57:20.30 ID:XELdoadw
チェインはいいね。盾型でも回避型でもいける
回避型ならチェインは頭肩胴だけにしてドゥリーンで他の部分を埋めるのがいいけど
66名無しオンライン:2006/08/02(水) 16:27:48.66 ID:w+y2RATq
上の構成で着こなし41にすると、ブレイブナイトでAC+5なのと
チェイン以下は一応、全て着れるんだよね
防具がないときはpreの店売りスケールを錆とれば結構いける
何より、あまり金がかからないのがいい

でも着こなし51は確かに強力だな
全体的に削るか、戦技90にするかで着こなしに回すといいかも
67名無しオンライン:2006/08/02(水) 16:53:45.02 ID:XELdoadw
スチールチェイン頭肩胴、フェアリー、残りドゥリーンで
着こなし51だとAC67.2
着こなし41だとAC55.1

この差を大きいと思うか小さいと思うかだな
68名無しオンライン:2006/08/02(水) 16:58:42.86 ID:IoantCoc
アイテム落とさなければそれでいいけど
69名無しオンライン:2006/08/02(水) 17:22:38.48 ID:Ths5y38v
いち調和様として言うとドゥーリンはあまりつけたくない
70名無しオンライン:2006/08/02(水) 17:40:44.00 ID:JkEMovBW
抵抗持ちからいうとドゥーリンは諸刃だからつけるには勇気がいる
71名無しオンライン:2006/08/02(水) 17:46:59.53 ID:MhqFKGtO
バイディングに弱くなるからな

でも、抵抗20~30はかなりでかい
抵抗は上がればあがるほど、ダメージを極端に減らしてくれるから
抵抗が高いプレイヤーほどドゥーリンの恩恵を受けられるな。
72名無しオンライン:2006/08/02(水) 17:56:11.07 ID:pJp7SDl1
抵抗90と110はそう差を感じないぜ
つーか90で十分だしな
73名無しオンライン:2006/08/02(水) 19:26:08.22 ID:+PZm4aPj
110とはこれいかに
74名無しオンライン:2006/08/02(水) 19:33:11.56 ID:schvD/D+
コグニでないの
75名無しオンライン:2006/08/02(水) 19:36:16.32 ID:Ths5y38v
エレアマもらえるなら抵抗スキル70もあればその他補正入れて110くらい簡単にいくな
ワーウルフなんかでもごっそり上がるし
76名無しオンライン:2006/08/02(水) 21:38:09.53 ID:mqGHecS2
ワーウルフで上がるのは風抵抗だけ…>>75はメガバで焼かれるのでした
77名無しオンライン:2006/08/02(水) 21:57:25.08 ID:Ths5y38v
んなこと知ってるわ、オレ牙罠様だし
銃のアサルトファイアーでも土耐性がごっそり上がるが
メイジ増えて遠距離判定出しやすくなった今なら使えるのかね?
78名無しオンライン:2006/08/02(水) 23:22:08.67 ID:d21vagzE
>>んなこと知ってるわ、オレ牙罠様だし
>>オレ牙罠様だし


砕け散れ
79名無しオンライン:2006/08/02(水) 23:28:13.50 ID:EcYtDHo/
アサルトファイアーが使えると思ってる奴は今すぐ銃上げてこい
80名無しオンライン:2006/08/02(水) 23:50:46.32 ID:Hg6fIelu
あれパフォだよな。
81名無しオンライン:2006/08/02(水) 23:51:11.84 ID:b8/c42aT
>>79
エイムのディレイが残ってないと泣くよな
82名無しオンライン:2006/08/03(木) 06:37:37.60 ID:5lwM6lLT
対メイジを考える時に呪文抵抗を真っ先に考えるのは古典派
これからの時代は対メイジには足止め・範囲攻撃を重視すべきだ

と思う
83名無しオンライン:2006/08/03(木) 09:38:15.89 ID:msQBM7sq
足止め範囲攻撃のラッシュで倒せるのは単騎メイジのみ
1PT中メイジ3とかで攻めてくるPTには抵抗で耐え忍ぶしかない
84名無しオンライン:2006/08/03(木) 09:48:54.24 ID:od554IXU
これからの時代は抵抗+足止め範囲だ
85名無しオンライン:2006/08/03(木) 12:21:00.58 ID:kTpqKbrQ
自分も死メイジでプリゾナーしようぜ
86名無しオンライン:2006/08/03(木) 13:56:51.19 ID:Jc1Z5c4U
耐えたり半端な小細工を弄するより、問答無用の高火力で倒すのがMoEの接近職じゃね?
87名無しオンライン:2006/08/03(木) 14:11:41.24 ID:yKnCje7c
つ「へるぱにっしゅ」
88名無しオンライン:2006/08/03(木) 14:17:42.81 ID:GAmNmxbv
最高なのは抵抗持ちのメイジだと思うぜ
最強とまではいかないけど万能なのは間違いない
89名無しオンライン:2006/08/03(木) 16:32:19.22 ID:5Itkz2ZY
死ににくいと、味方のヒールの価値が上がるじゃないか
抵抗も足止めも取ればいいのさ
90名無しオンライン:2006/08/03(木) 20:59:49.62 ID:rLL7cJ7Q
弓のダメージ修正要望メール送ってきた
160(クリ)→90→170(クリ)ダメージ
とかもうね
それも3〜4秒で
91名無しオンライン:2006/08/03(木) 21:41:58.49 ID:uDOwor8B
弓強すぎだよな
92名無しオンライン:2006/08/03(木) 21:57:49.40 ID:od554IXU
でも170はねーよ
お前が相当紙なのか、相手がフュージョンでもしてたんじゃね
93名無しオンライン:2006/08/03(木) 22:24:09.99 ID:msQBM7sq
大体クリティカルって1.5倍だぞ
90の1.5倍で170ダメですか^^;
94名無しオンライン:2006/08/03(木) 22:38:19.06 ID:asX5PQ+9
技には倍率ってものがあってな
95名無しオンライン:2006/08/03(木) 22:46:42.74 ID:RcaY8kUa
弓は倍率下げるべきだな 全体的に
96名無しオンライン:2006/08/03(木) 23:36:32.65 ID:9nw9/n8O
クリティカルは通常で発生するわけだから、上の例だと通常の間に何か挟んだわけか
通常があたる距離でホークアイ挟んで撃つ馬鹿は居ないな、まず。
クリティカルで170出る=通常で110〜120出る→90ダメージ=倍率0.7〜0.8倍テク=ホークアイ
上の話は本当か?ありえない状況なんだが。

ちなみに防御0の相手に120ダメージ出すには、ATK150程度必要。
お前はどれだけ紙なのかと。紙防御が棒立ちで金属矢撃たれたとしか思えない数字なんだが
97名無しオンライン:2006/08/03(木) 23:38:57.52 ID:ZzKtt8XZ
カウンターだったんじゃね?と適当に言ってみる
98名無しオンライン:2006/08/03(木) 23:45:12.32 ID:9+qoh5De
シールショットが移動可で1.05倍だから、
シールショットではないかな?
99名無しオンライン:2006/08/04(金) 00:02:10.90 ID:n9WqQDov
シールショット移動可能のくせに倍率1.05とかやってらんねーですお
100名無しオンライン:2006/08/04(金) 00:09:28.71 ID:Bfx0TZzc
ニューロンも愛して!
101名無しオンライン:2006/08/04(金) 00:10:20.31 ID:P7X8uFbn
移動可のくせに倍率が1以下の技もあるわけですが
102名無しオンライン:2006/08/04(金) 00:29:34.75 ID:g6wcnoLf
>>101
それが普通
103名無しオンライン:2006/08/04(金) 00:40:21.61 ID:UWkAhYl8
通常技が移動不可だからじゃね。シールのST消費でかいし
104名無しオンライン:2006/08/04(金) 00:43:28.32 ID:rXOCPPrw
弓は相手から離れてなんぼだと思うんだ
105名無しオンライン:2006/08/04(金) 00:56:39.77 ID:Fr7yV7pa
弓は技の倍率全部槍並に下げてゴルゴタのみ高威力にすればいいとおもうよ
106名無しオンライン:2006/08/04(金) 01:23:20.13 ID:a8tiTdBe
じゃあ刀剣の倍率も軒並み下げないとな
1.6倍やら1.3倍やら反射+範囲やら、弓より酷いだろ。
107名無しオンライン:2006/08/04(金) 01:25:09.99 ID:LF/OIcYr
倍率じゃなく弓のアタックを下げろと思うが。
金属矢ができてから銃と大差ない
108名無しオンライン:2006/08/04(金) 01:32:37.58 ID:a8tiTdBe
銃はシップ装備がデフォなのがな、、
109名無しオンライン:2006/08/04(金) 01:37:48.44 ID:m9nkB4mx
弓の攻撃力+矢の攻撃力だからなあ
110名無しオンライン:2006/08/04(金) 01:42:41.92 ID:EQY9yEPS
銃はガチでクリティカル200くらい出るけど
ダイイングで耐久減って威力無茶苦茶落ちるのと
メインの攻撃手段がアタックしかないからな。一長一短
111名無しオンライン:2006/08/04(金) 01:46:41.89 ID:5eI7QYAu
金属矢はいいから特殊矢を何とかしろ
112名無しオンライン:2006/08/04(金) 01:47:14.43 ID:MkurOuHz
ダイイングを攻撃の選択に入れてる奴は基本的に専用ライフルを持ち歩いてるけどな
銃はノックバックもあるし使う奴が使えば弓なんかより強い
更に投げとかとってるともうね
知り合いに銃投げで上手い奴いるが鬼強いぞ・・・
113名無しオンライン:2006/08/04(金) 01:54:01.98 ID:g6wcnoLf
俺もそのうち銃器投げ死魔法48キャラ作ろうと思ってるんだけど
ダイイング使うときはドワーヴンライフルの方がいいのかなやっぱ
114名無しオンライン:2006/08/04(金) 07:03:00.23 ID:kBaCOGU1
銃投げは昔からセットで強いからな
スティッチが相性よすぎ
115名無しオンライン:2006/08/04(金) 09:15:05.68 ID:2n/PGNB9
チョッパーで切られたら200(クリ)ほど貰ったことある
確かに俺はパニッシャーだから防御0だけど・・( ゚д゚)ポカーン だった
刀剣強すぎwwwwww?
116名無しオンライン:2006/08/04(金) 09:18:35.47 ID:5eI7QYAu
クリ200ならATK165くらい必要だな
117名無しオンライン:2006/08/04(金) 09:22:18.24 ID:2n/PGNB9
ネタだと思われるけど実話なんだなこれが・・
正直ミスリルチョッパでも持ち込んでんのかと思った
118名無しオンライン:2006/08/04(金) 09:32:19.45 ID:5eI7QYAu
ミスリルよりスチールの方が威力あるらしいからチョッパーじゃなくてIS持ち替えだっただろう
119名無しオンライン:2006/08/04(金) 09:33:34.89 ID:ymyMtAVj
それなんてISSS?
120名無しオンライン:2006/08/04(金) 10:12:42.63 ID:r2HHRYEj
実際銃に関しては銃使いの人口から言ってもそれほど問題ないのよね
大きくバランス崩してるのはやっぱ弓のダメージ数だろ
HPそんなねぇよwって思うぐらいのダメージ総数食らうしな

121名無しオンライン:2006/08/04(金) 10:17:11.90 ID:EQY9yEPS
超強化ミスリルチョッパーでも200はでねーよwww
十中八九ISだな。パニッシャーならカウンターもないだろうし
それかフュージョンバニッシュクラウドでアタック
122名無しオンライン:2006/08/04(金) 10:26:39.16 ID:2n/PGNB9
あれはISだったのか・・・納得した
バニッシュはしてなかったな
123名無しオンライン:2006/08/04(金) 11:08:23.91 ID:MkurOuHz
ISでカンフーアタックする人いるからそれじゃない?
武器威力125だからATK165いくしクリで倍率1.5
124名無しオンライン:2006/08/04(金) 12:27:09.62 ID:LF/OIcYr
筋力100ISバーサクカンフーのみでパニッシャー切ったらクリで軽く250超え+LBで即死して逆に驚いたことならある
ついでにAC35ほどでモルゲンクリアタックSDしたら160反射40貫通したこともがあるので
パニッシャーがカウンターでももらったなら納得は行く
125名無しオンライン:2006/08/04(金) 12:34:08.63 ID:GrCsp7PO
>>106
遅いけどエクセでも1.4 ヴァルキリーでも1.3〜1.2
SDは1.1じゃなかったけっけ
126名無しオンライン:2006/08/04(金) 12:53:08.27 ID:fIvxbgZu
刀剣は出がdでもなく遅いから高倍率でもおk
127名無しオンライン:2006/08/04(金) 14:30:44.18 ID:F1W01Y33
弓も相当遅いがな
盾出した時に限ってミスザマークしやがって!!1!!
128名無しオンライン:2006/08/04(金) 14:53:02.36 ID:/aijSHD7
弓師が激減してるこのご時世に、何をそんなに慌ててるんだ?
そんなに弓が強いと思ってるのならやってみるべし。今の仕様では、慣れた弓師
以外あてられねぇーからさ。


>>90 とか、PSがレベル低いとしか思えんのだがな・・。それよりも、型かどうかは知
らんが、たまたま当たった攻撃が紙防御のせいで痛いとか・・・当たり前なんじゃねぇ?

そんな俺は弓やめてメイジへ移行中。メイジ強しwwww
129名無しオンライン:2006/08/04(金) 14:55:35.26 ID:NiYz8NBY
弓は近距離でうつと威力下がったりするからSDや移動ステルス技にたよりながら接近したらOK
投げ刀剣だと苦戦せずに楽に勝てる
130名無しオンライン:2006/08/04(金) 15:00:42.22 ID:MkurOuHz
弓が近距離で威力下がるってのは迷信
131名無しオンライン:2006/08/04(金) 15:05:38.42 ID:NiYz8NBY
ソニックもシールも威力確実に落ちるよ
132名無しオンライン:2006/08/04(金) 15:40:51.09 ID:jnEESjkt
IS持ち替えは威力もヤバイが、ディレイが極端に短いので
LS付いてると
スタン→ISアタック(クリ)→通常アタックで紙装甲なら即死する
133名無しオンライン:2006/08/04(金) 15:42:13.15 ID:qhR/ES4G
ソニックは隣接して撃つと最大と比較して10%以上威力落ちるんじゃね?
つか、補正角6度とか5度とかネタのような状態で弓に当たる方がマヌケだろ
至近距離ならあんなもん余裕で移動回避できる
シールショットとか発生遅すぎてハエが止まるしなww
時代はメイジ
134名無しオンライン:2006/08/04(金) 15:50:11.91 ID:RRYuPHB2
5度や6度でネタなのか・・・・・
135名無しオンライン:2006/08/04(金) 15:51:19.42 ID:GrCsp7PO
>>132
元神秘持ちからするとISをアタックで撃つのはオススメしない

たった一度の人生だもの 大切にしようよその命
136名無しオンライン:2006/08/04(金) 16:00:42.36 ID:r2HHRYEj
弓師が必死でメイジにタゲ移動させてるようだが
メイジは判定直れば終わりだしな
137名無しオンライン:2006/08/04(金) 16:09:11.90 ID:kBaCOGU1
>>128があからさますぎてワロタ
今でも距離さえ取れば弓当てるのは余裕だっつーの
138名無しオンライン:2006/08/04(金) 22:11:07.13 ID:GrCsp7PO
最近ラピッドディケイが流行ったら戦闘が崩壊するって聞くけどどう思うよ
俺的にはそもそもディケイできる状況があまり無いと思うが・・
139名無しオンライン:2006/08/04(金) 22:12:20.94 ID:fAhbrWri
>>138
酩酊無しは2回食らったら危険域
死体がある10↑同士の戦いならやばいだろうなあぁ
140名無しオンライン:2006/08/04(金) 22:20:35.88 ID:B5Lo8Vqq
ディケイ流行ったら酩酊持ちが増えるだけだろう
141名無しオンライン:2006/08/04(金) 22:25:14.76 ID:6dDVEUJl
暇だからディケイ専用本体キャラでも作るかな・・・
お酒売れるから万歳だし
142名無しオンライン:2006/08/04(金) 22:35:31.51 ID:K3WLFW5a
一時期ディケイが流行るまでは行かなくとも、結構本隊で使われたことあった
あれは確かにやばいし、相当文句が出たな
蕎麦POTの効果が薄いし、何よりも「死んでも残る」のが凶悪
143名無しオンライン:2006/08/04(金) 22:37:36.93 ID:rXOCPPrw
PCが密集する地帯では
過去の死体爆破の様に恐ろしいぞ
144名無しオンライン:2006/08/04(金) 22:47:54.70 ID:P+kLsHAY
ISSSは「一発限りの超必殺技」って考えると熱い

いつ打とうかなーとか
あえてISをチラ見せさせて相手にスタガ・カミカゼを無駄打ちさせてチャージドとか
外したらマジピンチだから慎重になってるうちに打たずに死ぬとか
145名無しオンライン:2006/08/04(金) 22:53:14.08 ID:rXOCPPrw
超☆必殺技を語る上で、死の魔法90のリープカーニバルは外せないだろう
146名無しオンライン:2006/08/05(土) 01:36:03.81 ID:EO5i7zoo
ダイイング部隊や血雨部隊あるんならディケイ部隊あってもいいと思う
147名無しオンライン:2006/08/05(土) 01:48:18.92 ID:93wyHfZU
ディケイは酩酊18ありゃ結構怖くないよ
148名無しオンライン:2006/08/05(土) 11:25:16.48 ID:4OR7mkTa
リカバーセンスの酩酊度が下がる度合いはスキル依存です
149名無しオンライン:2006/08/05(土) 11:54:51.58 ID:m9fZYaC5
しかし18でどの位下がるか実は誰も知らないという落とし穴
なんでって?みんなスキル上げでは酩酊度1の時しかリカバーセンスしないからだー!
150名無しオンライン:2006/08/05(土) 12:12:30.35 ID:++1gAA4G
>>149が核心を突いた
151名無しオンライン:2006/08/05(土) 12:18:45.77 ID:MLXPZFx6
>>148
10ぐらい下がるよ
ワイン1本ならほぼ1発で消える
152名無しオンライン:2006/08/05(土) 12:18:55.76 ID:rAM2Bxfs
模擬戦やったあと洒落で掛けてみたりしたがウザイだけで問題ないだろあれ
2回食らった程度じゃ1分間に数秒足が止まるだけで
まじめに足止めスキルとしてみれば雨のリーシングのほうがよっぽど凶悪なんだが
153名無しオンライン:2006/08/05(土) 12:24:14.10 ID:++1gAA4G
田園のデータとは内容が違うんだがどうよ?
酩酊度10〜0の間は約33秒に一回のエモート(エモート時間約4秒)
二回くらったら20以上あるだろうから約20秒に一回
もし1PT全員死魔持ちで同時チャージ開放なんてしようもんなら酩酊度50〜60で12秒に一回
ちなみに間隔はエモート時間を含むから12秒ってのは実質8秒しか動けない

って書いてあるんだが下方修正されたんかね
154名無しオンライン:2006/08/05(土) 12:32:37.90 ID:/5opvTJL
>>153
あまり突っ込みたくはないけど
全員チャージ開放するならストロングx5のほうg(ry


ディケイは余裕あったらかけてみな程度じゃないかね
でも攻撃してとっとと倒した方がどう考えても有益だけどね
155名無しオンライン:2006/08/05(土) 12:45:17.35 ID:OvSpZLLE
倒した「後」があるんだ
156名無しオンライン:2006/08/05(土) 12:52:58.38 ID:++1gAA4G
>>154
確かにストロングの方がいいなw

酩酊50はソウバとか使わなかった場合0に戻るまでに23分ほどかかる
これをどうとるかかな?
157名無しオンライン:2006/08/05(土) 13:12:46.99 ID:8gTJVbQw
死体爆破と同じで遠距離の死体にかけてしかもそこから範囲だから利点はあるんじゃ?
少なくともストロングと比べるのは・・・
ただ自分のポイントに繋がらないのがねえ
158名無しオンライン:2006/08/05(土) 13:37:32.93 ID:rAM2Bxfs
足止めスキルとして見れば任意のタイミングで足を止められなければ意味がないしな。
ついでに魔法の詠唱や移動可能技と腹減りや欠伸モーションが重なると
その微々たる足止め効果もなくなる。

>>153
下方修正されたか相手が微抵抗持ちだから10も増えなかったか
知らずに上記のモーション入ったか。
考えてみれば
魔力・死魔法100で効果量15程度じゃ抵抗あれば一発5も増えなさそうだな
159名無しオンライン:2006/08/06(日) 02:00:58.67 ID:7HvDneRi
ディケイが流行ったらソウバで対策されて終わり
たまに使う奴がいるからロマンがあるけどね

みんな弓の話題にもどるよ!
160名無しオンライン:2006/08/06(日) 03:09:29.89 ID:0lI1ctB+
ソウバとか言ってる奴は素人
酩酊度上げて使ってみるんだ
161名無しオンライン:2006/08/06(日) 04:38:42.71 ID:GCYu6oB+
「WL作りたきゃ基本はメイジ」と云われている。メイジの話になると話題を
変えようとするのは、WLメイジが多いからだな、きっと。もっと素直になろうぜー
162名無しオンライン:2006/08/06(日) 05:00:48.77 ID:+UYHPoEt
マジレスるとポイント稼ぎの基本は調和脳筋だな

メイジはタゲが集まって小〜中規模戦じゃ一番死亡率高く=ポイント減りやすい。
そのくせ、行動は回復に専念せざるをえなくなってポイントは全部接近が持っていくなんてざらにある

それでも大規模戦はメイジ有利かと思いきや、追撃・撤退があるから調和のほうが稼げちゃうんだよな
そのうえ大規模戦闘中のポイントゲッターとしてもメスメISSSや弓のほうが稼げてたりする
所詮メイジは器用貧乏で強さの天井は低いよ。抵抗0で構成間違えてる猪に強いだけ
163名無しオンライン:2006/08/06(日) 05:23:47.37 ID:6pW6D0CF
Nのソロゲリラの大半が脳筋だと言うことを考えても、
俺強EEEEEするなら脳筋のほうが向いてるのは、明らかだろうな。
164名無しオンライン:2006/08/06(日) 05:40:00.86 ID:WSY8gNIu
その理屈なら、高Lvホムカオ調教PETは何ら問題ないことになるな
使ってる人数少ないんだから
165名無しオンライン:2006/08/06(日) 06:18:53.82 ID:Mk0vC8gN
大規模戦でISSS・弓が破壊よりポイント稼げるってのはどうなんだ?
ISSSは実際使ってみると射程が意外と短くて範囲外になりやすいし
幾ら大規模戦と言っても一発撃つごとに後ろに下がってMP回復してIS再召喚なんてヤットレン
弓はよーわからんが大規模戦でポイント稼げるほど当たるのか?
攻撃してからダメージ出るまでに数秒かかる状況で今の弓が当たるとは思えんが・・・
166名無しオンライン:2006/08/06(日) 06:59:17.10 ID:+UYHPoEt
ISSSは神秘刀剣のみ構成だと本隊戦じゃIS投げるしか脳が無いんだから
ミルクティ+マナポ+ディールぐらい持っとけって話。SSのディレイがたまるころにはMP回復してる
投げる前にチャージメスメか毒チャージやマイナーバーストで同期取れてるか確認しとけ
弓は自分じゃ試してないが弓の知り合いが本隊でガンガン稼いでる&聞いた話
冥王なら余裕。クエイカーや本持ってるメイジ落ち着いて見つけられるなら金属もいけるらしい
167名無しオンライン:2006/08/06(日) 07:29:40.49 ID:cplokRhn
>>163
その通りだが 脳筋以外では戦技調和が取りにくいのが原因
168名無しオンライン:2006/08/06(日) 09:15:09.34 ID:APZMfHd0
>>166
誰しもがPCスペック高くて回線が強いわけじゃないんだから無理言うなよ

ポイントっていう点なら戦調弓が一番稼げるのは間違いない
本隊後ろでゆっくり観戦して追撃にしか参加しなければポイントも減らないし増える一方だぜ
それで楽しいかは知らんが
169名無しオンライン:2006/08/06(日) 11:14:46.74 ID:TYfmHhl8
何度モニメイジに敗北すればいいんだ…ダメだ、何度やっても当たらん。
大人しくこちらもモニ素手酩酊にすべきだろうか…

同期改善(笑)パッチのおかげで最強のスキル構成が確定しつつあるな
170名無しオンライン:2006/08/06(日) 11:19:05.67 ID:OJgnr94B
回避モニメイジがクソなのは前からじゃね
171名無しオンライン:2006/08/06(日) 11:20:27.30 ID:TYfmHhl8
種族はモニで棍棒素手酩酊or破壊と死魔48回避、が今の最強かねえ。
まぁモニの時点で有利すぎるわけだが…

俺もうこだわり捨てた。それぐらい今のワラゲひどすぎる。本隊戦も範囲以外当たらんし。
近接の存在意義がなくなってる。
172名無しオンライン:2006/08/06(日) 11:23:03.62 ID:3jL7qsf0
>>169
死魔法取ったのが一人マークすれば無力化できるよ
173名無しオンライン:2006/08/06(日) 11:52:27.84 ID:TYfmHhl8
タイマンで、の話で頼む。



俺ワラゲ向いてない気がしてきた。FPSやRTSだったら理不尽さは少ないかな?
174名無しオンライン:2006/08/06(日) 11:57:52.43 ID:YJXXhlMb
そりゃ攻撃以外能のないリアル脳筋がただモニメイジのケツ追っかけてるだけじゃ永遠に勝てないだろ
そろそろ脳筋テンプレセットから離れて別スキル取れよ
175名無しオンライン:2006/08/06(日) 12:00:07.43 ID:OJgnr94B
モニーとメイジ別個の優位性を話すより
モニーメイジを話す時の方が反発の多い不思議

優遇されていないなんて主張はもう無理だぞ
176名無しオンライン:2006/08/06(日) 12:09:38.35 ID:3jL7qsf0
でも回避が10多いだけなんだよねぇ
精神とHPは逆に少なくなるし
やっぱ大きさか?大きさなのか?

でも今も昔も対メイジなスキルを考慮しないでメイジに勝とうってのは
無理があるってもんだろう
だから>>169は死魔なり素手酩酊なり投げなりを取ろう
177名無しオンライン:2006/08/06(日) 12:22:50.22 ID:QRPkRwnK
モニーメイジはHP低、回避高、魔力低だから、メイジ同士なら不利なんだよ。
178名無しオンライン:2006/08/06(日) 12:35:38.98 ID:SWpS305p
モニーメイジはほとんどが着こなし21回避100筋力0
抵抗とダンス28と死魔48取れば勝てるだろ
179名無しオンライン:2006/08/06(日) 12:43:22.12 ID:+RfAlwhk
メイジ同士でも振りだしHPと魔力低いので回避型以外だと微妙
回避型は強いけどモニメイジは構成が固定しすぎてるせいで対策とれば楽にかてる
魔力の穴や回避を選ぶとスキルがキツクなるのでそこを付ける
当たり判定は高さが低いので弓なら不利だと思われがちだが
遠距離だとヘビ串だろうが当てれるもんだし結構どうにでもなる
180名無しオンライン:2006/08/06(日) 13:06:09.15 ID:46gCLmBJ
というか手動回避で楽々避けられるんだから本来はメイジに回避なんていらない
それだったらその無駄な回避100を抵抗に回した方が全体的にバランス取れるメイジになる
181名無しオンライン:2006/08/06(日) 13:20:20.30 ID:6pW6D0CF
実はメイジはメイジの攻撃がそれほど恐怖ではない。
基本的にメイジの火力は脳筋打撃よりもかなり甘く、
HAが楽に通る。
182名無しオンライン:2006/08/06(日) 13:23:08.54 ID:zh7mkGzQ
火力=妨害率っすか
183名無しオンライン:2006/08/06(日) 13:24:03.57 ID:+UYHPoEt
回避モニーであろうがメイジである以上は素手盾抵抗スワン調合揃えれば怖くないよな
素手取ってるし省スキルのために盾の代わりにストーンマッスルと割り切って
酩酊とってフレイムビッグバンも入れればタイマンでメイジに負ける要素は無いと思う

http://uniuni.dfz.jp/moeclc3/?2&94B1&0I1ek3K4205K8Jor5tKBUCXFJXD
たとえばコレ。メイジで倒すことは不可能に近くね?
184名無しオンライン:2006/08/06(日) 13:25:04.42 ID:YJXXhlMb
詠唱なんて回避なくても基本的に100%通るもんだしな
回避+魔法はむしろ魔熟のない近接向け

着こなしそこそこでレイジングに頼ってなくて高抵抗で中々判定出ないメイジが一番ヤバイ
185名無しオンライン:2006/08/06(日) 13:37:19.45 ID:rp3XlFVs
ロットンでKH剥がせれたら、
回避100+クイックで40~50%近い回避率を得ることが出来る。

移動回避、当てられても1/2でmissってのは相当強いと思うがな。
186名無しオンライン:2006/08/06(日) 13:38:07.96 ID:zYlx08GD
とある医学部での出来事―

その日は二人一組でお互いの唾液を顕微鏡で観察するという授業だった。
ある男子生徒はなかなか美人で、おしとやかそうな女子生徒と組を作って
周りのみんなと同じように、唾液の様子を観察し始めた。
そこで、彼はおどろくべきものを発見してしまう。

彼女の唾液の中には見たこともない細菌が動いていたのだ。
唾液の成分についてはしっかりと学習していたので、間違いなく新種の細菌だと信じ込んだ彼は、教授のところへ彼女の唾液を持っていって見てもらうことにした。
「教授、これは新種の細菌ではありませんか?」
教授はため息をつきながらこう答えた。
「きみ、これは精子だよ。」
187名無しオンライン:2006/08/06(日) 13:39:17.36 ID:3jL7qsf0
テンプレなモニメイジも怖いけど
死魔法取ったメイジもけっこう怖い かなり怖い 
188名無しオンライン:2006/08/06(日) 17:11:35.77 ID:APZMfHd0
さり気なく蛇弾の妨害率が凄いよ
あれ一発当てると3回の詠唱妨害判定あるし
銃投げで蛇熊団子毒POTした上で蛇弾当てれば詠唱はほとんど止まる
189名無しオンライン:2006/08/06(日) 18:40:50.88 ID:rpm41GVn
>>187
強化メイジも、死魔法あるメイジは怖い。
てか、勝てないorz
190名無しオンライン:2006/08/06(日) 18:44:45.09 ID:Rq3MIIVC
>>188
それだけやって止まらんほうがおかしい
191名無しオンライン:2006/08/06(日) 18:47:24.12 ID:pcylDyOk
判定さえ直れば・・・判定さえ直れば・・・・メイジなんて・・・
で、直る予感が全くない件
192名無しオンライン:2006/08/06(日) 19:01:28.39 ID:NU3PFaAU
E階級装備欲しくて山賊しにいったらBに轢き殺されましたよ、と
193名無しオンライン:2006/08/06(日) 19:16:05.06 ID:APZMfHd0
ところで今タイマンになったサイス持ちの相手にノーモーションで切られたんだけど
今食料摂取とかじゃなくて完全にノーモーションでアタックする技術とかあるの?
194名無しオンライン:2006/08/06(日) 19:19:02.15 ID:MScwYsDe
エモーション!
195名無しオンライン:2006/08/06(日) 21:22:53.48 ID:rtkOhCWz
>>193
ラグでモーションの終わりがアタックにかぶると稀にアタックのモーションが消える
196名無しオンライン:2006/08/06(日) 21:38:41.06 ID:BZZLMAjE
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&0K1f02K3K5oGcHvKzIAUEI
超えた分の16をどこで削ろうか迷ってます。
いらないとしたらどのへんがいらないでしょうか?
197196:2006/08/06(日) 21:45:43.34 ID:BZZLMAjE
198名無しオンライン:2006/08/06(日) 22:07:45.35 ID:+SBasuJH
★ウェブマネー無料で稼げるぉ^ω^★
この手順でやればGEM購入できます。
はじめの一日目は2000円は確実に稼げます。
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=455091 ←この アドからサイトに行く。
Aそのサイトで無料会員登録します。
Bポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインして左側に「即」と書 いてあるから。そこの懸賞応募をします。応募すればするほど ポイントもらえるよ
C3000ポイント〜電子マネーに交換できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。
 トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってね。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ポイントバンクのホームぺジに行ってください。そこでお取引はこちら→ログイン→振込み→交換先指定webmoneyの順でポイントバンクに預けたポイントを電子マニーに交換
F電子マネーに交換したらGEMを購入しましょう。
 GEM購入画面で「電子マネー払い」を選択してプリペイド番号を入力これで購入完了です。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
☆みなさんの質問☆(みなさんからの質問を掲示しました)
Qどうして無料でGEMを購入できるのですか?
Aそれは、懸賞などをしているスポンサーが懸賞応募のお礼 にお金をだしてくれているからです。
Q子供でもやっていいのですか?
A何歳でもできます。
Qやりたいのでアドレスのコピーの仕方を教えてください
Aコピー…「Ctrl」+「C]
 貼り付け…「Ctrl」+「V]
Qアドレスはフリーアドレスではだめですか?
AフリーアドレスでももちろんOKです。
Qなぜ親切に紹介しているのですか?
Aそのサイトからわずかですが紹介ポイントが私にもらえる からです。紹介された人ももらえます。
Qポイントが早く貯まる方法ありますか?
A「即」というところで応募・登録をやりまくると短時間で 多く貯まります
199名無しオンライン:2006/08/06(日) 22:15:54.80 ID:Hm5oI26x
>>197
僕にはどこからツッコんでいいやら分からんッス
200名無しオンライン:2006/08/06(日) 22:35:21.66 ID:kib8GUip
>>198
君げん玉に通報されたら垢停止されるよ^^
今のうちに手持ちのポイント交換して逃げるんだな
201名無しオンライン:2006/08/06(日) 23:08:49.27 ID:fKk3dZmO
>>197
プレで遊ぶなら着こなし51か精神0に下げる
フルプレ(魔力-21)で精神に20(魔力18)ふるのはギャグにしかならん
ワラゲで遊ぶならとりあえず生命削ってワラゲに逝ってみることをオススメする
対人は習うより慣れろ

そしてなによりスレ違い
202名無しオンライン:2006/08/07(月) 00:36:27.48 ID:CwfoWc+Q
とりあえず、キック100とれば汎用的に戦える
203名無しオンライン:2006/08/07(月) 00:47:21.36 ID:Z/qjpsjU
キック100はシャアザクみたいなもんだ
204名無しオンライン:2006/08/07(月) 13:05:35.44 ID:K+on/eOT
>>197
>>199の変わりに全部突っ込むと
まず全てのスキルが中途半端
基本的にスキル失敗しないためにx8の状態にするのが普通
戦技あるなら強化はいらない しかも低魔力じゃ全くの無力
破壊魔法も回復魔法も低魔力じゃ意味を成さない
持久60じゃ戦技も盾も刀剣も十分に使うことが出来ない
集中も抵抗もないから毒くらっただけで何も出来なくなる

結局強い構成にしたいんだったらテンプレ構成になっちゃうよ
回復強化回避の万能戦士にするか
神秘盾プレートの高火力高AC戦士にするか
結局は2択
最後に…パンダは恐らく後悔する・・・
205名無しオンライン:2006/08/07(月) 14:17:50.52 ID:WQhgQd5X
>193

おそらくサイレントラン
最初の一発分くらいはモーションが消える
206名無しオンライン:2006/08/07(月) 14:33:42.01 ID:FetlHGD4
もし攻撃を全部ヒットさせられるとしたら
高火力コンボ構成が最強だよな
207名無しオンライン:2006/08/07(月) 14:55:37.88 ID:ng9IoEJ4
即死コンボ構成と言えば
素手棍棒・弓棍棒あたりか。

スニークの硬直時間がATK依存であるため、多分味噌汁マーボー必須になるけど
スニーク・ホープレス・ソニック・ディスロケ
スニーク・拳アタック・チャージドフィスト(IF)・ディスロケ
これが全て入ったと思う。
相性のいいサブは
調和(センスヒドゥンでビジポ対策)、暗黒(SG―(ブックチャージdebuff開放)→ハンギング)
辺りかな

ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K1mg3K5UvKzTEK
を基準に、素手or弓に100、調和or暗黒に88。
・・・ってか良く見るとただのテンプレ戦調でした。
208名無しオンライン:2006/08/07(月) 18:29:23.85 ID:p23hj7gG
>>207
スニークの硬直時間は「武器のATK」依存だ
筋力やBuffには関係ない
209名無しオンライン:2006/08/07(月) 18:34:27.96 ID:ODMakSWe
>>208
スニークはATK依存だ
210名無しオンライン:2006/08/07(月) 18:34:50.35 ID:iiRlUy7y
おれはダメージ量に依存と聞いたぞ!
211名無しオンライン:2006/08/07(月) 18:36:45.41 ID:t4cD95Gn
212名無しオンライン:2006/08/07(月) 18:44:22.09 ID:t4cD95Gn
MoJ=Maretto obu Jaiannto の略らしい
213名無しオンライン:2006/08/07(月) 19:59:10.78 ID:p23hj7gG
>>209
筋力100こんぼう100のメイススニークと
筋力0こんぼう48のモルゲンスニークをしてみればわかる
214名無しオンライン:2006/08/07(月) 20:04:50.39 ID:ra0/JdiV
ttp://moe-war.s187.xrea.com/index.php?Data#m687f89a

これによるとbuffが有効のようだが…?
215名無しオンライン:2006/08/07(月) 20:11:57.38 ID:Wo1N84jl
どっちでもいいけど、スニーク入ったら終了ってやってる方も楽しいの?
216名無しオンライン:2006/08/07(月) 20:18:27.43 ID:N0mrnUr3
スニーク食らってから巻き返しましたが
217名無しオンライン:2006/08/07(月) 20:26:30.04 ID:pt5Dq8cn
ちょう楽しい
スタンからスニークVBSDでも
SDだけで大逆転でも
勝てば楽しい

死魔召還でハメるのも河童が水泳無し襲うのも
課金バエルやら風神B使うのも
みんな勝てば楽しいのです

負けそうになって逃げて増援呼んで轢き殺すのも正直楽しい
218名無しオンライン:2006/08/07(月) 20:28:32.03 ID:ODMakSWe
219名無しオンライン:2006/08/07(月) 21:51:29.98 ID:7yIzUjKB
数の暴力でいたぶって自分はペット回復しかしないテイマーって楽しいの?
手ぇ出せない脳筋を一方的にいたぶって、パニッシャーって楽しいの?
戦略も操作性も糞も無く逃げながら魔法連発するだけの回避メイジってやっててむなしくない?
攻撃範囲外から一方的に射殺すような戦闘して楽しい?
有利な状況じゃなきゃ攻撃も出来ない、チキン待ちガイルして勝って嬉しい?

ANSWER:楽しいからやってるんだろうが、と。
220名無しオンライン:2006/08/07(月) 22:47:52.81 ID:1VTA9cX7
勝てれば何しても楽しいのですぅ〜☆
221名無しオンライン:2006/08/07(月) 23:06:37.15 ID:p4z1z6pm
勝てば楽しい
他はどうでもいい
222名無しオンライン:2006/08/07(月) 23:29:43.02 ID:Eohk+Ong
勝てばよかろうなのだァァァァーッッッ
223名無しオンライン:2006/08/07(月) 23:30:31.12 ID:OXFMrTq2
お互いスキル850の条件で戦って俺が勝ったんだ
俺はこいつよりも優れた人間なんだ
チョー気持ちいい
スキル制だからレベル差があったから負けたなんて言い訳はきかない
MoEの対人は本当に楽しいなあ
224名無しオンライン:2006/08/07(月) 23:53:07.40 ID:p4z1z6pm
   ス ル

  ー
225名無しオンライン:2006/08/08(火) 00:02:38.20 ID:MSruKtgI
というより
全ての構成にクソのような戦法が存在してるのが終わってる
全キャラにハメ技がある格ゲーとでも言えばいいのか
これで平等とか言ってるアホ端ね
226名無しオンライン:2006/08/08(火) 00:03:53.07 ID:g0eY6BsQ
故にじゃんけん
227名無しオンライン:2006/08/08(火) 00:12:40.13 ID:v8AW2PJe
だから勝つときもあれば負けるときもある
228名無しオンライン:2006/08/08(火) 00:18:54.25 ID:HHFJ3beL
スペック足りなくてキャラクターファークリップも最大キャラクター表示数も
マックスの3分の1程度の俺様にはバランスなぞ関係ないね

気づいたときには俺のパンダ♂は陵辱されている。
229名無しオンライン:2006/08/08(火) 00:23:52.90 ID:WbnhFt7/
リアルマネーが勝敗を(ry
230名無しオンライン:2006/08/08(火) 01:34:01.22 ID:3MMjGirS
>>226
じゃんけんじゃないだろ
ハメゲー
231名無しオンライン:2006/08/08(火) 02:05:23.50 ID:dhpke5M6
言い方はアレだがハメゲーだよな
自分でスキルを取捨選択して自分に有利になるように戦場で動いて相手をやっつける
苦手構成相手なら逃げればいいわけだし、苦手構成相手でも奇襲かければ何とかなる
232名無しオンライン:2006/08/08(火) 07:54:24.59 ID:j7JNlD8V
ペットの次はハメだの積みだのか
あー・・・よし、好きに論議してくれ!漏れは見てるだけにするお( ^ω^)
233名無しオンライン:2006/08/08(火) 08:11:22.68 ID:a5zrBDjQ
ベットでハメただと!?
234名無しオンライン:2006/08/08(火) 09:02:12.35 ID:DSn+gZ9l
相手がよっぽどミスしない限り絶対勝てない構成の組み合わせはいくつも存在する
ではその場合どうすればいいのかというと

逃げろ 逃げて仲間を呼べ
轢き殺せ 数が全てだ

warageをどういう場かわかってない奴が多すぎる
轢き殺しやら相手の構成戦い方に文句言う奴は一生タルパレで模擬ってろ
って話だな
235名無しオンライン:2006/08/08(火) 09:16:53.33 ID:7zE8Y7UY
MoEはスキルに限界があることとアンチスキルの存在が微妙なバランスをつくっている
236名無しオンライン:2006/08/08(火) 09:57:25.60 ID:YiwKn8gD
調教だけが糞
アンチスキルなさすぎ
スキル下げてもペット連れれる仕様もどうにかしろよ
Warで一番廃止してほしいスキル
237名無しオンライン:2006/08/08(火) 10:00:46.55 ID:noTXK2iv
238名無しオンライン:2006/08/08(火) 10:02:05.60 ID:CAvvT8w6
逃げれ  オルバン*3とか逃げれ    逃げれなければ潔く死ね
239名無しオンライン:2006/08/08(火) 10:38:30.41 ID:FJkx5dCZ
とりあえず調和最強ということでよろしいでしょうか
240名無しオンライン:2006/08/08(火) 10:40:51.88 ID:a5zrBDjQ
調和は強いわけじゃないだろ
241名無しオンライン:2006/08/08(火) 10:44:50.90 ID:noTXK2iv
殺したいとき追撃できて、逃げたいとき逃げ切れる

強いと思うぞ
242名無しオンライン:2006/08/08(火) 10:46:30.82 ID:a5zrBDjQ
それを強いと表現するか?
243名無しオンライン:2006/08/08(火) 10:47:47.69 ID:yyVgOP1n

実際スカイウォーカー様とか強いの?
244名無しオンライン:2006/08/08(火) 10:56:43.35 ID:noTXK2iv
戦況を存分に利用できるという意味で、だな。
例えば轢き殺されそうな状況で、生き延びる可能性が高いのは調和だろう。
俺はWarageにおいて、
あらゆる意味で生き延びる力も「能力」だと思っている。

言葉足らずだと荒れる元なだけだった。スマン。
245名無しオンライン:2006/08/08(火) 10:57:50.66 ID:Qu6FOD5b
TR移動回避しながら攻撃当てれる腕前の調和見るとそうも言ってられない。
防御手段の中では最強じゃないか?

246名無しオンライン:2006/08/08(火) 11:36:23.38 ID:g0eY6BsQ
つまりお庭番最強ってことですよね
247名無しオンライン:2006/08/08(火) 11:39:27.58 ID:64HcURu4
TRすると攻撃当てるのが大変になる俺ガイル
今では立派な落下持ちテレポマン
248名無しオンライン:2006/08/08(火) 12:48:36.57 ID:EwFPOkDt
血雨→サイレントラン→コーマ→ハーベストプレイ→ソードダンス

のコンボを打ち破る方法を教えてくれ
249名無しオンライン:2006/08/08(火) 13:02:42.77 ID:9My07zKY
スワン踊っとけ
スイープしとけ
ウェイストかけとけ
250名無しオンライン:2006/08/08(火) 13:05:06.40 ID:H2sKGEz9
だいたい何度も何度も轢き殺されて
たまにソロ見つけて倒したからって強いとは思わねーんじゃね
いくらタイマン最強でも、お前何回死んでんだよwって
251名無しオンライン:2006/08/08(火) 13:27:44.28 ID:Qu6FOD5b
いちょんはヘルパニDSか召喚でルーレットHAか刀剣盾包帯ならどうにかなるんじゃね?
252名無しオンライン:2006/08/08(火) 13:32:17.77 ID:rtLiWK2h
>>248
すわんすわーん
るーとるーと
うぇいしすとー
すぅぃーぷ
ぼーるてー
くぅえいくぅー
たっくりゃー
253名無しオンライン:2006/08/08(火) 13:54:45.97 ID:Qu6FOD5b
誤爆ついでに
>>248
・ルートかスワン等で血雨を無効化
・タックル、ボルテ、クエイク等で相手(種)を弾き飛ばす
・サイレントラン、テラーチャーム、ハンギング等で血雨に続く行動を取らせない
・素直にワサビ解除盾

個人的にはダンスキャンセルサイレントが血雨対策では一番使えると思う。
ほとんどST吸えず続く攻撃もできなきゃ吸った方ST丸損。

メイジはGST飲みながらホールドセイクリかHAでもしとけば相手のST切れのほうが早い
254名無しオンライン:2006/08/08(火) 14:31:34.53 ID:Pze4V9Cf
今更なんだけど、サイレントランって強すぎると思わん?
誰でも使える技だけど
移動可、ST消費5、範囲タゲきり
食らった対象はタゲ不可、技不可、ワサビ解除不可

皆使ってるから気にも留めなかったけど、何でこんな異常とも取れるスキルが修正されてこなかったんだろ?
255名無しオンライン:2006/08/08(火) 14:46:24.49 ID:1QkTifnb
自分で答え言ってるやん。誰でも使えるからだよ。
256名無しオンライン:2006/08/08(火) 14:50:53.25 ID:J9fDvLSS
ワサビ解除できるし有効範囲狭いべ
257名無しオンライン:2006/08/08(火) 15:07:16.46 ID:xuIeKQG+
勝手にワサビ解除不可にすんなってw
>>254はちゃんと試してから言ってくださいね、マジで
258名無しオンライン:2006/08/08(火) 15:15:55.94 ID:LZLpXRU2
>>254
お前が馬鹿だからさ!
259名無しオンライン:2006/08/08(火) 15:54:34.47 ID:ycLJ3vWL
>>248
攻撃→攻撃→ワサビ解除攻撃→様子見
260名無しオンライン:2006/08/08(火) 16:00:15.40 ID:o204rdW4
>>254は、SR使った側のワサビ解除不可が異常だと言ってるんだよ
ちょwwSR喰らった相手の方が、ワサビ食っただけで先に攻撃できるなんてwww
261名無しオンライン:2006/08/08(火) 16:03:12.25 ID:YiwKn8gD
>>254
ワサビ食ってろカス
262259:2006/08/08(火) 16:03:52.49 ID:ycLJ3vWL
様子見してどうする俺
ワサビしてコーマから逃げろ俺
263名無しオンライン:2006/08/08(火) 16:06:30.52 ID:YiwKn8gD
SRはある程度慣れた人に大しては10ダメージ与える技
下手な奴に大しては最高クラスのタゲ切り技
264名無しオンライン:2006/08/08(火) 16:20:45.23 ID:YiwKn8gD
今更気づいたけど 大→対 な
265名無しオンライン:2006/08/08(火) 16:28:09.25 ID:g0eY6BsQ
266名無しオンライン:2006/08/08(火) 16:41:49.42 ID:0jyDQxo/
つ抵抗
267名無しオンライン:2006/08/08(火) 16:42:41.91 ID:YiwKn8gD
マイン スウィィィープ
268名無しオンライン:2006/08/08(火) 16:44:56.38 ID:LZLpXRU2
罠牙がおかしいのは事実
269名無しオンライン:2006/08/08(火) 17:27:47.68 ID:SXB1XwNE
おかしいのは血雨
他のスキルでは代用できない、かつ最強クラスの効果が二つも入ってる
270名無しオンライン:2006/08/08(火) 17:28:42.21 ID:mZmSHDzc
>>265
それ抵抗0じゃね?
271名無しオンライン:2006/08/08(火) 17:31:31.42 ID:rqvBusKO
ハーベストが不具合ってのはハドソン公認じゃなかったか?
いつだったかメールで聞いた奴がいたはず
272名無しオンライン:2006/08/08(火) 17:36:26.12 ID:ycLJ3vWL
罠も牙もおかしいからな
273名無しオンライン:2006/08/08(火) 18:00:18.88 ID:T1TsisBT
素手持ちの俺にとってSRは最高の盾釣り技
274名無しオンライン:2006/08/08(火) 18:04:51.13 ID:MiUUWqK/
罠の呪文抵抗のレジおかしいよな。
あのダメージならマイナーバーストと一緒で高抵抗なら1〜3ダメージとなっていいものを
19ダメージ*αとか余裕で出るし。
275名無しオンライン:2006/08/08(火) 18:13:43.55 ID:pFZokqiY
それいったら、火吹きも修正せなあかんな。
276名無しオンライン:2006/08/08(火) 18:16:05.42 ID:mZmSHDzc
ブレスは抵抗90で1とかになるぞ
277名無しオンライン:2006/08/08(火) 18:19:56.80 ID:nNMeRGfL
キックのAC無視ってまだ実装されないのか?
278名無しオンライン:2006/08/08(火) 18:35:25.19 ID:KO8sNEVo
俺がメールで出した障害物系(無人砦の壁や見張り台みたいなの)
使われそうだったのに結局お流れ

血雨の効果は今のままで発動者はスキル中●ダメージを受けるとかもお流れだー
血流してんだから発動者がダメージ受けてもいいと思うんだ
279名無しオンライン:2006/08/08(火) 18:37:39.18 ID:yDpj8Odl
まあ俺が最近思うのはWarでのPT戦なんだけど
罠牙がいるPTといないPTじゃ戦闘力に結構差が出るぜ
いやまじで
280名無しオンライン:2006/08/08(火) 18:38:42.42 ID:JGjV5eFt
>>274
血雨と合わさるとひどいが罠単体だとその位ダメージ出ないとやってられん

マイナーバースト以外に攻撃手段がある破壊と一緒にはすんな
破壊で言うならサンボルもスタダもバーストもメガバも高抵抗なら10〜30ダメージになるみたいなもんだぞ?
281名無しオンライン:2006/08/08(火) 18:40:03.25 ID:VMz1BS45
ブレスは最近高抵抗増えてきたので微妙ですよっと
抵抗90相手にレジられると1ダメ×8余裕でした
282名無しオンライン:2006/08/08(火) 18:42:41.89 ID:a5zrBDjQ
>>278
あれ自分の血か?
283名無しオンライン:2006/08/08(火) 18:53:10.33 ID:yDpj8Odl
説1.相手の血(相手いなくても発動できるので苦しい)
説2.自分の血(出血多量になりそう)
説3.携帯用輸血パック
284名無しオンライン:2006/08/08(火) 18:59:15.86 ID:YiwKn8gD
罠は抵抗70の二次レジ発生でようやく8〜10ダメ
普段は17〜19ほどくらう
285名無しオンライン:2006/08/08(火) 18:59:59.13 ID:IgiM5415
>>280
>血雨と合わさるとひどい
血雨と罠の両方弱体化したほうがいい
ということでよろしいか?
286名無しオンライン:2006/08/08(火) 19:00:54.99 ID:90pnf82q
<info>最大5名までのプレイヤーを引き付ける。
287名無しオンライン:2006/08/08(火) 19:01:27.64 ID:YiwKn8gD
血雨の硬直をもっと長くして一人コンボ無理にすりゃいいんじゃね?
単体じゃどっちも微妙なわけだし
血雨役と罠役とのコンビネーションが必要になった方が面白いだろ
288名無しオンライン:2006/08/08(火) 19:02:38.34 ID:xHgdhq0a
罠っつーか、種だけだしな。トラバサミとか落とし穴とか錆させる酸とか追加しろよ。
その代わりダメージは弱体化で。
289名無しオンライン:2006/08/08(火) 19:04:10.84 ID:IgiM5415
>>287
罠の硬直も長くした方がいいだろうな
290名無しオンライン:2006/08/08(火) 19:09:28.82 ID:Qu6FOD5b
実際には敵の牙罠より
狭所で血雨した味方の牙おかげで火種*3毒種とか食らって死ぬんだけどな
種多いところ避けて動いてたのに並走してた味方牙使いに火*3+毒を3セットほどプレゼントされましたよ
291名無しオンライン:2006/08/08(火) 19:17:40.94 ID:mZmSHDzc
それ以上に働いてくれてるんだからよくね?
290がグズなのは間違いないと思うが
292名無しオンライン:2006/08/08(火) 19:18:17.64 ID:SXB1XwNE
グズデリバリーということか!
293名無しオンライン:2006/08/08(火) 19:19:41.89 ID:rdsGEBZ8
>>265
2枚でワンセットかw

捨てオルヴァン何回死ぬんだこれ
294名無しオンライン:2006/08/08(火) 19:21:48.19 ID:90pnf82q
メイジ<サンボルの範囲も広げてくれ!
295名無しオンライン:2006/08/08(火) 19:34:02.59 ID:AU8PriG0
だから血雨の引き寄せ効果をチャームダンスに移動しろと
296名無しオンライン:2006/08/08(火) 20:10:43.71 ID:DwGC7fA2
>>290
だからNで牙罠がいる場合は1PT以上で動くなとあれほど(ry
297名無しオンライン:2006/08/08(火) 20:19:18.40 ID:Q72mEJG3
敵の罠を引き寄せたって意味だろ
298名無しオンライン:2006/08/08(火) 20:37:37.43 ID:xuIeKQG+
じゃあこうしよう
相手に与えたSTダメージを完全に吸収出来る変わりにその分HPが減るって事で一つ
つwまwりw
紙装甲5人とか引き寄せたらHPマイナスになって死亡確定wwwwww

これでいいじゃまいか
299名無しオンライン:2006/08/08(火) 20:56:04.14 ID:Pze4V9Cf
確か、血を吐いてその臭い(?)で敵を引き寄せる技だったしなぁ
HP減るってのはおかしくないかも
300名無しオンライン:2006/08/08(火) 20:56:36.06 ID:0jyDQxo/
プレート+抵抗近接が増えたから、血雨使いの減少の波が止まりません
301名無しオンライン:2006/08/08(火) 21:21:06.68 ID:yDpj8Odl
それは嘘臭い
302名無しオンライン:2006/08/08(火) 23:51:50.43 ID:EwFPOkDt
キャノンコントロールでのアタックをガンダムSEEDのジェネシス並みの範囲攻撃にしてくほしいです^^
303名無しオンライン:2006/08/09(水) 00:41:14.55 ID:xoTo+13U
ワラゲ用のキャラを作ろうと思ってるんですがやはり遠距離攻撃のスキルはいりますかね?
遠距離攻撃がいるとしたら近接型のキャラだとどのスキルを取ったほうが効率いいんでしょうか?
304名無しオンライン:2006/08/09(水) 00:43:42.95 ID:FMh5Aum9
うぜ
305名無しオンライン:2006/08/09(水) 00:46:19.20 ID:xoTo+13U
誤爆_| ̄|○
すいませんでした('A`)
306名無しオンライン:2006/08/09(水) 00:55:23.40 ID:+H6TEeer
別に良いじゃない
遠距離は初心者にはあまりお勧めできないね
軍属ならブレイブナイト系+回復か2武器辺りが良いんじゃね

適当に完成させて実際戦ってみるのが一番だけど
307名無しオンライン:2006/08/09(水) 01:27:56.10 ID:xZxXUEgC
初心者なら
ダンス28
サイレントラン
バインディングハンズ
GH
のような困った時は暇つぶしにこれやっとけってスキルをもっておくといい
308名無しオンライン:2006/08/09(水) 01:30:51.27 ID:KeVdWu31
たしかに、ソロ以外はこれやっとけば
役に立つねー
309名無しオンライン:2006/08/09(水) 01:31:49.28 ID:/QSFfbCD
お前ら移動回避ってどんなふうにやってる?
回避に専念しても結構食らう
310名無しオンライン:2006/08/09(水) 01:36:21.41 ID:mcVbNBZ0
またまたご冗談を
311名無しオンライン:2006/08/09(水) 01:37:25.88 ID:6dC5sVrT
>>309
すれ違い交差に見せつつモーションだしながらすれ違って背後からスニークとか
相手がスタミナ有りそうで移動攻撃できなさそうな技撃ちそうだったら半歩引いてみるとか
そんなもんしかしてないなあ
移動回避というより出来るだけ背後とることしか考えてない
相手が向きなおす時間分時間火力抑えられる

回避専念より沈めることしか考えてないなあ
相手人数多かったらクエイクしながらスタコラサッサだし

メイジキャラ使うときは張り付いてひたすら回る
真横だとこっちは詠唱開始できるけど相手の攻撃食らわないし

312名無しオンライン:2006/08/09(水) 02:07:49.72 ID:7i6ry6A8
張り付いて回りながらDOTとスタダ撃ってるだけで
ジャスタンノーダメで沈めたときはワラタ
313名無しオンライン:2006/08/09(水) 02:15:13.59 ID:KeVdWu31
ボルテもしないジャスタンなんて
314名無しオンライン:2006/08/09(水) 02:17:12.28 ID:6dC5sVrT
>>313
ポイズンというか本当にあるから困る
弓に張り付いてノーダメとかならよくある
>>312
結局焦ったほうが負ける見本ですな
315名無しオンライン:2006/08/09(水) 04:21:45.49 ID:rdbDhfGw
>>312
おまいは漏れか
唯一攻撃判定でてたボルテも回避余裕でした
もにメイジ最高(* >ω<)=3
316名無しオンライン:2006/08/09(水) 04:55:03.78 ID:4BaP71hA
メイジ強すぎ!多すぎ!ついでにモニ多すぎ!!メイジ下方修正キボン!!(* >ω<)=3
317名無しオンライン:2006/08/09(水) 05:36:45.69 ID:naUbgHSM
ボルテはパンダ男以外だと見てから後退で回避できた気がする
318名無しオンライン:2006/08/09(水) 05:47:52.90 ID:UKOIYSe0
残像が先にいってくれるから密着してても見てから離れれば間に合う
ただ密着の場合後退移動だと無理かも。反転して前進移動で離れればおk
319名無しオンライン:2006/08/09(水) 06:22:30.32 ID:irpgF4wD
メイジへの明確な対抗手段は無いよな。
特に武器だけに頼る近接は、状態異常を使えないから、
ガチンコ真正面で戦ってくれない相手には、対処が仕様が無いか。

まぁ俺はメイジの癖に、よく殺されてるけどね☆^(o≧▽゚)o
320名無しオンライン:2006/08/09(水) 06:56:25.67 ID:MIh7Ehnz
毒ポと蛇団子しか無いから、中断率もやはり低くなってしまう。
ホールド入れられたらどうしようもない。

もっと熊団子とかグリ団子とか入れられればいいんだが、そう当たらないんだよな
321名無しオンライン:2006/08/09(水) 07:49:40.64 ID:57EEjpuu
今は確か、未来予想パッチ(笑)の恩恵で
わずかに下がると、実体(虚像? まぁ命中判定される部分)が
下がった方向の一定距離離れたところまで、ばびゅーん と飛んでいくからね
ある程度システムを理解する分には、移動回避は楽しくなった。
近接には乙だけどね。
322名無しオンライン:2006/08/09(水) 10:27:05.71 ID:4BaP71hA
WindowsUpdata(8月分)を行うとMoEができなくなるらしいです
セキュリティーも気になりますが、しばらくは延期しておいた方が無難そうです
(緊急)メンテが行われこの問題が解決したらWindowsUpdataを受けましょう
323名無しオンライン:2006/08/09(水) 12:03:26.71 ID:/gDNAQc2
追撃されてる時のスニークの移動回避ならそこそこ自信ある
逃げ方にもよるけど俺の場合は自動前進で逃げる
モーションが見えてから動いても旋回じゃ当たる
コツはモーションが見えたらマウスで90度以上急旋回する事
素早く旋回しまた逃げる方向に向かう
1人視点じゃ背後が見えないから注意しろ


またキーボードで素早く旋回しようとすると
左に水平移動しながら右旋回しつつ後退すると通常より早く旋回できる
あるいはその逆ね

まぁ微々たる差だけどね
324名無しオンライン:2006/08/09(水) 15:22:23.87 ID:nzQECgCZ
メイジに勝ちたいなら死魔調教メイジやれ
絶対負けないから
325名無しオンライン:2006/08/09(水) 15:52:37.37 ID:iuBDAK4e
ttp://www.youtube.com/watch?v=AWxpcd4Nbto
プレイヤースキルとはこういうものを指すのではないだろうか
326名無しオンライン:2006/08/09(水) 18:22:20.88 ID:iVwHCtxH
>>325
パフォ100だな
327名無しオンライン:2006/08/10(木) 00:23:37.76 ID:khUHnFSo
シップはバーサーカー
328名無しオンライン:2006/08/10(木) 01:06:16.17 ID:UE0TbD+B
キーボード壊れてないから、筋力は5位かな
329名無しオンライン:2006/08/11(金) 17:59:27.75 ID:pTvVOma6
■調整・変更予定■

【システム】

◇近接攻撃の判定を調整いたします。



武器攻撃判定の扇をでかくして、当たる当たるwwwww
なんて調整だったらやだなやだな
330名無しオンライン:2006/08/11(金) 18:08:10.94 ID:YPR7DfEC
今の
ええいくそが、何であたんねえんだよwwww
よりはましだと思うがw
331名無しオンライン:2006/08/11(金) 18:08:56.05 ID:+vDYaWd4
これのことか
ttp://moepic.com/top/news_detail.php

思ったより早く手をつけるんだな
332名無しオンライン:2006/08/11(金) 18:10:34.99 ID:+vDYaWd4
ごめんね、URLミスってごめんね
333名無しオンライン:2006/08/11(金) 18:11:54.50 ID:z0IJqE6o
元に戻るんじゃね?
334名無しオンライン:2006/08/11(金) 19:46:43.21 ID:T3JrItek
所詮ゴンゾだからな

・諦めて前の同期・仕様に戻す
(今の仕様と比べても目くそ鼻くそ。個人的にはずらしバグが無い分前仕様より今のほうがまし)

・接近の扇状範囲を90度から増やす
(120度ぐらいまでならともかく180度超えたり最悪360度になると糞ゲー化する事請け合い)

・判定が攻撃側クライアントで行われる
(MoBに対するあたり判定と同じになるロックタゲ必中。残像切り放題)

コレのどれかだろう。

・今の同期で前の仕様に戻す
コレができればたいしたものだけど・・・・これができたら、ソレはソレでロックタゲで必中ゲーと大差なくなるな
335名無しオンライン:2006/08/11(金) 19:53:11.31 ID:Z25jyXRE
んなこと言っても見えてる相手に当たるのが最良だからなぁ。
上手くロックタゲの存在をいじれないものか
336名無しオンライン:2006/08/11(金) 20:01:59.60 ID:P1jDSRXb
予測座標が前過ぎるからやや緩和させればいいんじゃね?
337名無しオンライン:2006/08/11(金) 20:06:03.48 ID:z0IJqE6o
結局のところ前の仕様である程度のラグは残ってるでいいんじゃない
調和の目視した瞬間アタック余裕でしたとか ラグアーマー無双とか バットフォームで逃げるの楽勝ですってのがないレベルならね
338名無しオンライン:2006/08/11(金) 20:11:34.48 ID:64X89CXN
ロックタゲで必中になったらロックタゲを廃止すればオッケ
339名無しオンライン:2006/08/11(金) 20:28:58.08 ID:SZWcXq2j
[対人時のみ]ロックタゲ不可にしないとな。
340名無しオンライン:2006/08/11(金) 20:47:37.95 ID:VxeGwP42
ロックタゲ無しとかできるわけない
みんながFPS視点のキー操作だとか思わないでくれ
341名無しオンライン:2006/08/11(金) 21:11:23.28 ID:nuNDpo8N
判定がどうなるかはまだ流動的だけど
→メイジうはww俺TUeeeひとまず収束
→盾の鬼使いふっかちゅ
→SD鬼性能ふっかちゅ
こんなもんかな
判定以外にもその都度その都度細かいスキル調整はしてもらいたいもんだな
342名無しオンライン:2006/08/11(金) 21:14:40.24 ID:I9Ji3Oq4
範囲のどの位置に相手がいるかで命中率変えたらいいんじゃね?ど真ん中で補正なし、範囲ギリギリで半分とかさ
それならロックタゲだと移動回避されたら命中下がってくるぞ
で、中途半端な回避(70とか80)なんかも有効に使えてくる
まぁ回避0はロックタゲ必中状態で移動回避の恩恵無しってことになるが、まぁそれはしょうがないだろな
343名無しオンライン:2006/08/11(金) 21:15:48.58 ID:YU8gifnk
メイジTUEEEEだったのか?
MISS判定がつらかっただけでどいつもこいつも言うほどではなかったが

戻った場合も、盾はどうにでもなるだろ。素手30の人気復活だろうが
344名無しオンライン:2006/08/11(金) 21:16:54.07 ID:hIlda5b2
必中ゲーになるくらいならM視点でやってる奴絶滅させてもいいよ
まぁ弓持ってるメイジとしてはできればロックタゲなくしてほしくないけどな
つまり必中にならなければ解決。パッチきてからじゃないといくら話しても無駄だな
345名無しオンライン:2006/08/11(金) 21:18:05.22 ID:pTvVOma6
近接攻撃当てる以外でもロックタゲ便利だからなあ
346名無しオンライン:2006/08/11(金) 21:34:30.35 ID:iHcgir7K
逆に、尻から出る魔法をなくせよ
347名無しオンライン:2006/08/11(金) 23:15:01.77 ID:AMl0gEE7
>>312
そのジャスタン盾出さなかったのか?
ジャスタンからしたらメイジなんて不動直立でマジガとリベガして適当にGHPとGSP飲んでるだけでHPもSPも減らない訳だが
相手も殺せないけどね
348名無しオンライン:2006/08/11(金) 23:43:07.05 ID:+5DtrWrJ
メイジの工作乙
349名無しオンライン:2006/08/12(土) 00:02:41.32 ID:CZMjcFPU
http://uniuni.dfz.jp/moeclc3/?1&97&0F3F4a05C6IkYuHIJJJKJLJMJNJ

こうか?
TFISヘルパニエクス女王開放TF解除メガバぐらいやってくれれば最高
350名無しオンライン:2006/08/12(土) 00:03:17.51 ID:CZMjcFPU
誤爆は文化
351名無しオンライン:2006/08/12(土) 00:04:06.13 ID:EuL5zRWV
適当にGHPとGSP消費したくないから逃げるけどな
352名無しオンライン:2006/08/12(土) 00:54:20.88 ID:O34Y08s6
俺は適当にGHPとGSP消費したくないからさっさとそのメイジ倒すけどな
353名無しオンライン:2006/08/12(土) 01:56:48.24 ID:ivdy8zwA
どうでもいいけどSPって書かれるとスパイスポイントを思い出すな
354名無しオンライン:2006/08/12(土) 03:29:29.98 ID:yeSH3Kqi
パンダでジャスタンだと沈めるがな。
355名無しオンライン:2006/08/12(土) 03:41:34.04 ID:eX1s33Nt
なあなんかフルプレが硬くなった気がするんだが気のせいか?
筋100面バサワサビで50とかこんな弱かったかなあ
356名無しオンライン:2006/08/12(土) 03:47:15.18 ID:z4Ey4zGC
>>355
フルプレだってACにばらつきあるしATKと技も書いてくれんとわからん
357名無しオンライン:2006/08/12(土) 06:32:18.94 ID:+Vx0r0Or
着こなしは糞だよ。全くかわっとらん
むしろ回避の性能が上がってる
358名無しオンライン:2006/08/12(土) 09:50:20.48 ID:hPZnU0b7
回避の性能も上がってるわけじゃないけどな
ただ回避の恩恵を受ける機会が増えたってだけ
前まではハドソン乱数で全然避けなくて死亡なんてケースがたくさんあったわけだけど
今は移動回避(笑)によって攻撃を受けるペースが縮まったため、
連続的に攻撃を受けたとしてもちゃんと回復して耐える余裕がある
そしてハドソン乱数で5回連続回避とか来ようもんなら後は押し切るだけ

まあつまりもし来週近接改善パッチがちゃんと来たらまた回避パッシブの効果は低下するってこった
攻撃密度が小さい今だからこそ活きてるんだからな
359名無しオンライン:2006/08/12(土) 10:03:30.60 ID:QtLmut8e
夢見すぎない方がいいよ
前のパッチでゴンゾが何を謳ったか覚えているかね?
「同期改善パッチ」と言われて誰もぬか喜びして、
「テストサーバーで何度もチェックを」「対人戦闘が活発に」、とほざきながら同期を破壊したんだよ?
360名無しオンライン:2006/08/12(土) 10:05:24.95 ID:+E1rFIfK
■スタッフからのメッセージ■

今回のパッチより、同期改善プログラムを導入しています。
他プレイヤーキャラクターの姿や行動がスムーズに反映されるようになっています。
これにより、よりいっそう対人戦も白熱し、戦略性も変化するでしょう。
アクティビティな戦いをお楽しみください。


対人戦も白熱(笑)アクティビティ(笑)
361名無しオンライン:2006/08/12(土) 10:13:36.46 ID:O34Y08s6
416 :名無しオンライン :2006/08/15(火) 17:24:61.63 ID:KKmoNi8A

06-08-15 2006年 8月15日の定期メンテナンスについてNEW

本日2006年 8月15日に行いました定期メンテナンスですが、
次回2006年 8月29日 の定期メンテナンスにて実装予定の
「 近接攻撃の判定 」調整の準備を行わせていただきました。

なお、次回定期メンテナンスの期間につきましては、
「 近接攻撃の判定」調整の本実装作業を行わせていただくため、
2006年 8月29日 09:00 〜 16:00まで行わせていただきます。

お客様にはご迷惑をお掛けする事となり、大変恐縮ではございますが、
予めご了承くださいますよう、お願いいたします。

362名無しオンライン:2006/08/12(土) 10:18:01.10 ID:yP9bNe/N
そんなきてもいないものにあーだこーだ言っても仕方ないだろ
スキルポイント燃費を考えると着こなしは十分優秀だし
牙罠や調教対策でも考えてろっての
363名無しオンライン:2006/08/12(土) 10:22:42.26 ID:Ng1625zr
調教は>>6送っとけ
364名無しオンライン:2006/08/12(土) 13:36:31.56 ID:uH2BE6k4
調教関連はカオス・ホムの調教スキルLvへの依存だけ送った
正直それだけで十分
365名無しオンライン:2006/08/12(土) 14:07:57.22 ID:QtLmut8e
LvUpに関しては調教スキルに関係なく上がり
一度に連れて行けるペットのレベル条件には引っかかるように、と。
俺もそれ送ったわ
366名無しオンライン:2006/08/12(土) 14:52:27.43 ID:uLT/Frag
そしたらカオスペットに通常攻撃つけるか、ホムに技とHP増加つけないと
調教もちにとってはゴミペットだなw
367名無しオンライン:2006/08/12(土) 15:06:21.68 ID:YXBusm9O
別にいいだろ
もともと偽ペットだし
368名無しオンライン:2006/08/12(土) 15:31:12.35 ID:CZMjcFPU
元々「誰にでも育てられる」(その代わりペットの中では最弱クラス)っていうコンセプトだったのに
時間が無くて育てられない人と育てられる人で戦力格差が出来るだけだったな

しかし何故かペットにやられて負け惜しみ吐くのは時間もあれば戦いでの手段も選ばない廃人脳筋が多い。
おかげで妬み乙で一蹴される
369名無しオンライン:2006/08/12(土) 15:43:32.24 ID:RVbcWiUQ
闘技場が直るんなら別にいまのままでもいい
近接の当たり判定広げて馬鹿でもちょんでもロックタゲで前弾当たるようになったら引退する><
370名無しオンライン:2006/08/12(土) 16:39:14.03 ID:uLT/Frag
ペットに負けたくないならヘルパニメイジでもやればいいのに、
相性とか考えなくて、タイマンで全て倒せないと騒ぐのも脳筋。

脳筋「メイジ強すぎ! ヘルパニ強すぎ! 弓・投げ・銃強すぎ! 調教強すぎ!  罠牙強すぎ!」

脳筋は全部弱体化させて、脳筋戦士による脳筋戦士だけのwarをやりたいのだろうか。
371名無しオンライン:2006/08/12(土) 17:44:04.79 ID:sIGmK6nJ
ヘルパニメイジにペット当て続けて本体はなにもしないような奴だったら勝てるだろうな
ペットに関しては相性以前の問題だと何度も今まで語られてきたのになんでこのもにこは?
372名無しオンライン:2006/08/12(土) 17:49:23.39 ID:OaQGeAV9
本体が死魔持ちだったらどう見てもハメだな
373名無しオンライン:2006/08/12(土) 18:39:56.07 ID:l5kIM9Ji
弓スレのネガり具合に辟易。そして、ここへ避難。
弓はやればやるほど上手くなるのになんで、当たんないって決め付けるかな
とホークアイ歴1年の俺が言ってみる
374名無しオンライン:2006/08/12(土) 19:38:36.20 ID:uH2BE6k4
弓はどう考えても判定変更で変なのが侵入したしな・・
(´・ω・)カワイソス
375名無しオンライン:2006/08/12(土) 20:31:53.87 ID:/AopaxVV
>>371
いつもの人だろ
真面目な議論になれば一番に逃げ出す奴。
376名無しオンライン:2006/08/12(土) 21:03:35.40 ID:uLT/Frag
いや、マジな話DとE鯖じゃいちいちペットTUEEEとかichでわめいてるの?
Pじゃ、ペット使い発見したら、それは2人↑組のPTくらいの戦力として考えて
1人で戦う必要もないし2人↑で戦ったりするけど、森の模擬とかでテイマーが暴れてるとかか?
ペットなんか3人vs5人のPT戦とかと一緒で、warじゃ対等じゃない勝負なんか常識でしょ。
いちいち戦力差・人数差で騒いでたら、100回死んで来いとかヌーとか馬鹿にされるわ。
377名無しオンライン:2006/08/12(土) 21:10:36.56 ID:CZMjcFPU
タイマン専用で最強厨の脳筋を中心にMoEのバランスが回ってるのはいまさら言うまでもないだろ

たとえばバーサク
攻撃Buffの中で明らかに頭ひとつ飛び出ているが突っ込み入れる人は少ない
脳筋御用達スキルだからな。
378名無しオンライン:2006/08/12(土) 21:10:43.16 ID:KNr+HYtj BE:427277748-BRZ(1000)
いやいや、、死魔ペットVS死魔は積んでるよ。
俺もヘルパニッシャーだから経験あるがあればっかりはどうあがいてもむりだ。ww
ヘルパニ張ってない状態だと強化魔法かかってないオルバンだと60〜70ヴィガーかかってると70〜80ダメージこれが3匹いる
そのため、こっちはヘルパニを張り続けなくてはすぐ死んでしまうが、逆にむこうは張る必用がない。
ヘルパニを妨害する魔法ロットン&プリゾナの詠唱時間>>>>こちらのヘルパニ詠唱時間だし
この時点でどうあがいても不利だし勝てる気がしないな。。

回避メイジなら勝てるかっていうと、これまたきつくてプリゾナー連発+ペットのいじめがくるからな・・。
方法は逃げるか、何もできないままやられるぐらいだろうな。
死魔48取り回避メイジなら先手打てば勝ち目はありそうだなーとは思うが、きつい事には変わらん
え?脳筋なら勝てるって?ご冗談でしょう!
379名無しオンライン:2006/08/12(土) 21:14:59.27 ID:KNr+HYtj BE:80115023-BRZ(1000)
>>376
スレタイ読めよ・・。
1人で二人分の強さ発揮すりゃバランスおかしいだろ。
二人で対処すりゃいいとかそれはまた別問題。
逆に言えば二人で対処するしか方法がないってことだろ。
理論すり替えもいいところだ。
380名無しオンライン:2006/08/12(土) 21:19:10.07 ID:uLT/Frag
>>379
二人↑で戦うというかPTプレイは立派な戦術だろ。
大人数でCC落としたり、3人で5人倒したり、崖から落として即死させるとかも。
正攻法のみで戦うなら闘技場でいいじゃん。
381名無しオンライン:2006/08/12(土) 21:23:21.06 ID:CZMjcFPU
回避あるからオルバン3匹は怖くない。
抵抗0でメイジは10秒で殺せば勝ち、仕損ずれば負けって構成だとペットがいてもあまり関係ない。
オルバン連れたヘルパニ使いにもタイマンで勝ってる

そんな俺から見ると召喚つれた盾持ち脳筋のほうがよほどバランス崩してるんだが・・・
382名無しオンライン:2006/08/12(土) 21:25:18.82 ID:+E1rFIfK
>>380
まともに議論するつもりがないなら失せれ
383名無しオンライン:2006/08/12(土) 21:39:57.81 ID:uH2BE6k4
またペット議論か
384名無しオンライン:2006/08/12(土) 23:28:29.68 ID:QP6dgyF4
調教キャラでLV120↑のカオスペット作って
召喚近接キャラでバエルとそれを一緒に連れ歩くのが最強
385名無しオンライン:2006/08/13(日) 01:53:13.86 ID:TilqpdKH
>>380
脳筋様にPTの話はタブーだよ
戦争をスポーツだと思ってる類の人種なんだから
386名無しオンライン:2006/08/13(日) 02:41:09.01 ID:b9W9sDFl
ワロス
その理屈だとどんなチョンゲでも肯定できるな。
バランスを語れないならスレ違いだ。失せろ
387名無しオンライン:2006/08/13(日) 02:58:34.52 ID:mLrPg0Y2
タイマン至上主義
1:1で戦って勝てないのはおかしいというのが脳筋様だからな
388名無しオンライン:2006/08/13(日) 03:03:40.14 ID:b9W9sDFl
スレタイを、読め。
更に言ってやると、バランスを放棄していいなんて意見が受け入れられないのはここだけじゃないぞ?
389名無しオンライン:2006/08/13(日) 03:30:16.54 ID:8EcgJXZU
・warage内のみ「ペットの呪い」Debuff(ATK70%、命中-40)
・ペットが入っているケイジは落とさないように(空ケイジは落とす)
・テラーウィップでペット攻撃不可1分のDebuff、デバインシャワーで解除可
・敵がインビシ、ネイチャーで透明状態になった場合、
ペットはターゲットを完全に喪失するようにする(ただしシーインビシがかかっていれば喪失しない)
390名無しオンライン:2006/08/13(日) 08:22:23.51 ID:PXZwaz8M
まずバランスありきで、そして対等なプレイヤーが戦術によって対人を行うのが理想のはずなのに
タイマン至上主義の脳筋様はとか言われても普通に困る
数によってバランスを調整すればいいとか思ってる人は、
1人で軽く30人を相手する能力があったとしてもそれに30以上でぶつかればいいと思ってるんだよな
まあとりあえずROにお帰りください
391名無しオンライン:2006/08/13(日) 09:38:49.80 ID:ev+U4y9u
RPGでバランスとかおかしいとオモフ
それこそFPSだろ
392名無しオンライン:2006/08/13(日) 09:55:03.61 ID:q+TG332s
まあなんで対等でなきゃならないのかがそもそも分からんわな
393名無しオンライン:2006/08/13(日) 09:58:37.43 ID:hDZCKrjN
対等の条件で勝った
だから俺の方が優れた人間なんだという妄想に浸りたいんだよ
394名無しオンライン:2006/08/13(日) 10:01:47.32 ID:FeT5qjmP
なんか、ここまでくるとすごいな
ゲーム内でも時々本気でチョンゲ癖が抜けずに対人戦を語る奴がいるからなぁ
とりあえずこのゲームじゃ廃育成的強さはいらず、バランスが優先なんだ
395名無しオンライン:2006/08/13(日) 10:05:03.73 ID:qAhWo+tP
スキル制MMORPGなのに脳筋だらけのMoEも問題あると思うがな。
脳筋御用達の最強人気スキル戦闘技術を弱体化して、減らしたほうがいいんじゃないかね。
なんでこんなにソロ思考勇者様が多いんだ。
396名無しオンライン:2006/08/13(日) 10:08:07.11 ID:ev+U4y9u
>>395
盾楽しいんだもん
397名無しオンライン:2006/08/13(日) 10:10:28.21 ID:pZGBw8Xz
廃プレイによる優位性にどっぷり漬かってきた奴には、その優位性がないと困るのさ
だからバランスなんて邪魔に感じる
「LV○○の俺には何人かかってきても勝てないぜ」が通用しないからな。それを拠り所にしてきた奴には目障りなのさ
398名無しオンライン:2006/08/13(日) 10:14:59.42 ID:FeT5qjmP
ぶっちゃけ、今現在バーサクの効果量は高魔力ヴィガーとほぼ同じだけどな
そして過去の戦技の仕様のころは、強化魔法戦士全盛期だった
残念ながら、経過というものがあるのさ
399名無しオンライン:2006/08/13(日) 10:16:22.24 ID:FMaxWoMh
戦闘技術の強さは限界があるし、必要な時間もそこまで廃時間じゃない
だがもし戦技弱体するなら回避も同時に弱体しないと回避型がやばいことになりそう
400名無しオンライン:2006/08/13(日) 10:16:39.13 ID:ev+U4y9u
なんか日本人は体格が〜とか言っちゃってる呑み屋のオヤジみたいだな
思考停止全開
人間あぁなっちゃ終わりだ
401名無しオンライン:2006/08/13(日) 10:46:10.84 ID:NWkY+t+Z
そもそもWarageにNPCなんて関わらせるんじゃねーよ
402名無しオンライン:2006/08/13(日) 10:51:19.12 ID:qAhWo+tP
ガードもモンスターも全排除でFPS化か
生産者が物見やぐらや壁、罠が永久設置とかでもっとRTS・RPGっぽくするか。
中途半端だから意見食い違うんだろうな。
上ならタイマンバランス重要。下なら全体の戦力バランス重視。
403名無しオンライン:2006/08/13(日) 11:02:22.40 ID:qvI1MwNd
生産者は大事なんだけど、あまりにも設置・生産後動かなくていい仕様だとすると
多重PC起動させて人海戦術 うっはおk がつぇぇ事になるとおもうがどうだろ
404名無しオンライン:2006/08/13(日) 11:07:02.83 ID:r+paHKft
2アカ起動で片方が本拠地でBuffアルターならわかるけど
2アカでそれぞれ別の拠点において戦闘は無理があると思うぜよ
405名無しオンライン:2006/08/13(日) 11:11:16.43 ID:8EcgJXZU
スキルポイントの上限増やしてもいいとは思うな。
現状かなりギリギリのポイントのために、
あるタイプが、別のタイプに対して完全にアンチ構成になってたりする。
(たとえば、調和あるなし、死魔あるなし等等・・・)

warだけ視野に居れる場合、ある程度対等の勝負が出来るようにするには
スキルキャップ緩和しかないよ。
406名無しオンライン:2006/08/13(日) 11:20:04.06 ID:ev+U4y9u
前1000とかじゃなかったっけ?
それでブーブー言われて結局850に落ち着いた気がしたが何か違うゲームと混ざってるかも知れん
407名無しオンライン:2006/08/13(日) 11:20:25.68 ID:3W47K1dY
>あるタイプが、別のタイプに対して完全にアンチ構成になってたりする。
これって悪いことなん?

>warだけ視野に居れる場合、ある程度対等の勝負が出来るようにするには
>スキルキャップ緩和しかないよ。
存在するありとあらゆるキャラが万能型、って方が面白くない気がする
408名無しオンライン:2006/08/13(日) 11:22:02.17 ID:3W47K1dY
>>406
多分違うゲーム。
MoEは最初700で、ブーブー言われて750、850と増えて落ち着いたはず
409名無しオンライン:2006/08/13(日) 11:23:36.30 ID:ev+U4y9u
あぁ増えたんだったか
これは失礼
410名無しオンライン:2006/08/13(日) 11:24:02.12 ID:r+paHKft
>>405
常に対等な勝負なんて望んでないもーん
Warは多数対多数のAgeだからお互いの弱点を補ったPT構成などを前提として
バランス取りするのが当然だと思いまする
411名無しオンライン:2006/08/13(日) 11:27:16.81 ID:2zQD6NBM
>>405
もし緩和した場合、似たよった構成になりやすいんじゃないの?
言わば上限が少ないから、個性が出て弱点も出てくるって事じゃないの

誰もが弱点が無い!最強!俺最高!とでも言いたいのなら別だけどね。

弱点が無くなるってのは個性も無くなるって事だよ
412名無しオンライン:2006/08/13(日) 12:20:57.76 ID:bGoSKyjb
正直今の上限850で十分だと思う。
ただでさえ2武器3武器良いとこ取りな状況なのに
今のまま上限上げたら殆どのキャラが弱点消えてしまって面白くなくなりそう
413名無しオンライン:2006/08/13(日) 12:30:05.38 ID:Ie5ESkGT
今の二つくらいの熟練スキルを延々と繰り返すだけの
warageが面白いとも思えんけどな。
414名無しオンライン:2006/08/13(日) 12:43:43.71 ID:Ie5ESkGT
仮にスキルポイントが、ゴンゾの予定しているように950ポイントになったとしたら、
どんな万能キャラが生まれるかだよな。
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc3/?0&97&0I1lp3K5IoKuKvKAKEUPTXN
415名無しオンライン:2006/08/13(日) 13:38:12.52 ID:CDQlpmj0
調教の話題が出たところからいきなり話のレベルががくっと下がったな。
ここまではっきりしてると笑える
416名無しオンライン:2006/08/13(日) 13:57:32.74 ID:r+paHKft
別に今も昔もいばるほど高レベルな話してたようには思えない気がする
417名無しオンライン:2006/08/13(日) 14:07:34.91 ID:ZvgQGCLA
キャラ位置計算変更パッチで変身スキルのズレが改善されたけど、
これって、未来位置を導入したためなの?
それとも、どっかで言われてたキャラの位置をサーバーに送る間隔が短くなったため?
418名無しオンライン:2006/08/13(日) 14:28:53.02 ID:qRj9biay
話も途中から変わってるしな
元々「高LVPET使いは飛びぬけて強い=対等ではない」というお話だったのに
いつの間にか「タイマンで勝てない=対等ではない」や、
「苦手な構成に勝つには難しい=対等ではない」になっていて、それを叩いているように見える
実際こんな事言ってるの>>405くらいだろうに。405は何かを勘違いしてしまったようだ

因みに高LVPETは対多人数でも強いです。ごちゃごちゃしてる時にあのアホ攻撃力が飛んできたらどうしようもない
ヘルパニもセイクリで消える、罠も仲間が消してくれる、範囲攻撃の援護でもついた日にはフルプレパンダでも・・・
419名無しオンライン:2006/08/13(日) 14:38:54.95 ID:FxaQgfGp
フルプレパンダなんてヘルパニや回避モニに比べれば全然柔らかいと思うんだが
420名無しオンライン:2006/08/13(日) 15:20:51.20 ID:qAhWo+tP
ペットの攻撃はLv100+ヴィガーで、PCのチョッパー+バーサクくらいだったかな。
フルプレパンダなら仲間がGH連打すれば回復のが上回るんじゃね。
8秒に1回くらいしか攻撃してこないし。
421名無しオンライン:2006/08/13(日) 15:39:55.37 ID:0LN9rMdA
シーインビジありでもインビジすれば飼い主のとこ帰るな、インビジ切れるとまた来るが
何が言いたいかというと物まねの時代だオマエラ
422名無しオンライン:2006/08/13(日) 15:41:15.08 ID:FeT5qjmP
>>420
よく勘違いしやすい話だが、ペットだけで戦わせるってわけじゃないからな
423名無しオンライン:2006/08/13(日) 15:48:48.98 ID:qAhWo+tP
サイレントランでも一瞬だけ戻ったっけ。
足が早いペットは特に。
最近はサイレントランとってない奴多いかw
424名無しオンライン:2006/08/13(日) 15:51:12.84 ID:Ie5ESkGT
>>421
消えてる間だけタゲが外れるだけだから、
あんまり意味はないな。
しかも透明化が切れるとペットは飼い主の指示なくても自動的に攻撃再開してくるし。

最悪最強のDOTだよペットって
425名無しオンライン:2006/08/13(日) 15:57:58.06 ID:R6OxjeB0
そう思うなら何故取らないんだろう

PTゲリラにおいてはペット(ついでに召喚も)なんて糞でしかないから
俺の周りは誰も取ってないよ
言うまでも無くPTvsPTでならペットなんてのは簡単に沈む
426名無しオンライン:2006/08/13(日) 16:17:01.63 ID:UtxVFEQk
廃PETは沈まないから問題にされる

廃PETを知らないから簡単に言える

廃PETなんかごく一部で、滅多に遭遇しないから良いんだけどね
見つけたときはみんなでボス戦みたいな気分。
427名無しオンライン:2006/08/13(日) 16:18:08.66 ID:PUa4Q+At
召喚やPETにサイレントランみたいなせまい範囲技当てるのって相当難しくないか
下手すりゃ魔法ですら範囲外になるのに
428名無しオンライン:2006/08/13(日) 16:30:03.49 ID:3h5LMMEx
全員PET持ち脳筋PT vs 全員GH+サイレントラン持ち破壊PT
どっちが強い?

という疑問が簡単に確かめれるスキル値自由変更できる対人特化サーバー作ってくれ
別ゲーとしてMoE対人専用パッケージ販売してもいい
429名無しオンライン:2006/08/13(日) 16:30:06.13 ID:R6OxjeB0
E鯖だと120のコボルトくらいしかいないんだが、
(それでも集中すれば即沈むし飼い主が積極的に
PTゲリラする人じゃないから大した脅威じゃない)
他鯖だともっと凄いのがいるの?

120+80+廃カオス持ちの5人でPT組まれたら凄そうだなってのはあるけど
今のところそんなの見たことないし・・
430名無しオンライン:2006/08/13(日) 16:40:46.53 ID:FeT5qjmP
まぁ、本隊〜数十規模の人数に引っ付いてる限りはわからない問題ではあるな
431名無しオンライン:2006/08/13(日) 16:57:51.82 ID:fjEettDM
見たこと無いなら作ればいいのさ
120+80+廃カオス持ち限定のワラゲFSを
432名無しオンライン:2006/08/13(日) 17:00:24.28 ID:hEuupObn
120ワイバーン、120ホム、140スプリガン
タイマンならまけないぜ!
433名無しオンライン:2006/08/13(日) 17:00:49.25 ID:HM85a+SO
petに文句言うなら貴様らも連れればいいだろカス
あ、育てられないのかw
434名無しオンライン:2006/08/13(日) 17:03:26.64 ID:7NENSLdV
あのコボとそのペットで1PT分くらいの働きしてるからな
マネージャーが一番脆いから集中攻撃して即落とせばいいんだけど厄介なのには変わりない
でも実際問題結構死んでる事実を考えると廃ペットって現実的ではないとは思ってる

結局の所ウーホムさえ調整すれば問題ないかなーとは思ってる
435名無しオンライン:2006/08/13(日) 17:18:46.86 ID:mFtdylkB
>>433
チョン乙
436名無しオンライン:2006/08/13(日) 17:32:44.54 ID:wbqiCAug
とりあえず、文句言う前に本当にバランスくずしてるか使ってみろ
カオス・ホムが絡まない限り脳筋キャラで召喚取るほうがよっぽど強い。

>>398
強化精神100の将軍でもバーサクしか使わないぜ
通常攻撃が一番強いサムライ系ってせいもあるんだろうけど、
ただでさえ魔力100強化100のヴィガーでもバーサクの8割の攻撃力出ないぐらいなのに
ディレイ15%カットがそのまま火力15%の差にまでなってる。
着こなし0でもBAよりバーサクのほうが強いぞ?
437名無しオンライン:2006/08/13(日) 17:40:33.56 ID:YpWKvixs
バーサクとヴィガーならバーサクのほうが強いだろ 効果量同等ってどんだけの魔力を想定してんだろ
一緒でもwarならバーサク一択だけどな

つかいつまでループ村やってんだ
438名無しオンライン:2006/08/13(日) 17:41:08.97 ID:R6OxjeB0
他に語ることがない
439名無しオンライン:2006/08/13(日) 17:50:43.86 ID:mFtdylkB
強化100のフルセレ装備でもヴィガーはバーサクに負けると思うが
440名無しオンライン:2006/08/13(日) 17:53:48.88 ID:HPVTRFbU
じゃあこれの予想しようぜ

■調整・変更予定■

【システム】

◇近接攻撃の判定を調整いたします。


近接攻撃のみついて言ってるから、未来位置とかそのままで
近接攻撃の扇が大きく(もしくは小さく)なるだけな気がする。
441名無しオンライン:2006/08/13(日) 17:57:29.83 ID:07rNwHk1
バーサークは以前のままで効果乗るテクニック以外はデメリット無しでよかったのにな
あの頃はロトンのためだけに死魔法とることがあまる知られてなかったから
納金が強化にかてねーかてねーうるさかった
442名無しオンライン:2006/08/13(日) 17:58:09.76 ID:8DA/tDuY
効果時間が段違いじゃん

まぁ、バーサークは強いと思うが
デメリットをカンフーと交換すればいいのに
BAはBAでなんとかしてやって欲しいな
443名無しオンライン:2006/08/13(日) 17:58:38.51 ID:3h5LMMEx
千手観音の御札(2000RM)を購入していただくと近接攻撃の範囲が二倍になります

とかの調整だろう
444名無しオンライン:2006/08/13(日) 18:18:37.14 ID:pZGBw8Xz
アドバンテージを釣り合いよく平定されたくないテイマー諸君が、矛先かえようとしたり頑張ってますが
結局>>6をみんなで送ることには変わりありません
445名無しオンライン:2006/08/13(日) 18:19:19.09 ID:HM85a+SO
一人で送ってろ雑魚w
446名無しオンライン:2006/08/13(日) 18:23:37.36 ID:mFtdylkB
バーサクのデメリットがカンフーみたいなレジダウンになったら
ますますメイジ最強になるな
447名無しオンライン:2006/08/13(日) 18:30:44.99 ID:wbqiCAug
ディレイ15%カットをカンフーに映せばいいと思うんだ
448名無しオンライン:2006/08/13(日) 18:39:06.46 ID:CDQlpmj0
低マーの意見は本当に>>5だけで納まってしまうんだな

>>441
以前って、バーサクのデメリットがST二倍とか非現実的で死んでて、
強化や回復は魔力依存が小さくて精神振らなくても普通にいけてて
ロットンはbuff全剥がしとか極端な性能を持っていた時代か?
449名無しオンライン:2006/08/13(日) 18:39:58.98 ID:fjEettDM
強化のウルティメイトヘルスをHPじゃなくSTにしてほしい
450名無しオンライン:2006/08/13(日) 18:49:20.77 ID:Sna2XKaM
バーサクすると通常攻撃しか使えなくなればいいんじゃね
451名無しオンライン:2006/08/13(日) 18:50:06.29 ID:qAhWo+tP
狂戦士っぽくていいな
452名無しオンライン:2006/08/13(日) 18:51:09.87 ID:wbqiCAug
>>5のテンプレ前スレで散々にヤムチャテンプレって言われてなかったっけ?
453名無しオンライン:2006/08/13(日) 18:51:27.00 ID:n1kJJm0A BE:640915586-BRZ(1000)
バーサクすると味方にも攻撃当たるようになればいいんじゃね
454名無しオンライン:2006/08/13(日) 18:55:21.50 ID:ev+U4y9u
一切の操作を受け付けなくなるFF仕様がいい
455名無しオンライン:2006/08/13(日) 19:04:00.06 ID:8WKPBj62
強制自動戦闘、強制ロックタゲ、強制自動移動ですか
456名無しオンライン:2006/08/13(日) 19:08:20.47 ID:pZGBw8Xz
>>452
それ言ってたのは是が非でもヤムチャ言いたいBBS戦死と、バランス平定されたくないテイマーの皆さんですよ
457名無しオンライン:2006/08/13(日) 19:10:32.93 ID:R6OxjeB0
本気でそう思ってる奴がいそうで怖い
458名無しオンライン:2006/08/13(日) 19:15:10.01 ID:PXZwaz8M
いい加減調教の話はやめようかと思うんだがどうか
チョンゲ癖のテイマー様には何言っても聞かないだろうし、
テイマー様曰く調教批判はリアル脳筋のヤムチャのすることらしいので

調教がうざいと思ったら何も書かずに>>6をメールする。

これもテンプレに加えた方がいいかもしれんね
459名無しオンライン:2006/08/13(日) 19:16:31.71 ID:sZ/PVKXy
調教が強いのは当たり前
時間かかってるんだから文句言うなよ
460名無しオンライン:2006/08/13(日) 19:31:16.17 ID:mFtdylkB
対人で移動回避ができるゲームなのに
ペットは移動回避ほぼ不可能なのが糞
たまに無敵になる仕様も糞
461名無しオンライン:2006/08/13(日) 19:34:13.88 ID:sZ/PVKXy
じゃあお前もペットやれ
462名無しオンライン:2006/08/13(日) 19:36:44.61 ID:b9W9sDFl
なあ
毎回毎回同じこと喚いて
毎回毎回突き詰めた結果逃げ出して
いい加減虚しいだろう。現実を見ろよ。
463名無しオンライン:2006/08/13(日) 19:38:49.67 ID:qAhWo+tP
そうだろ。現実見ろよ。
ペットなんかichで報告されて殺されて、全然warにいねー。
464名無しオンライン:2006/08/13(日) 19:39:54.78 ID:b9W9sDFl
後続専門の方には、ちょっと身の程を弁えて頂こう。
465名無しオンライン:2006/08/13(日) 19:40:07.26 ID:qAhWo+tP
廃ペットの話な。オルヴァンとかは雑魚いからどうでもいいが。
466名無しオンライン:2006/08/13(日) 19:40:38.53 ID:E8Z625Ix
つーかヤムチャを馬鹿にするなよ、強いんだぞ彼は
ちょっとサイバイマンに殺されたからってひどすぎる
467名無しオンライン:2006/08/13(日) 19:43:28.13 ID:r+paHKft
初期に出てきて重要な役を最後まで維持したのはピッコロだけだし
扱いがひどいと言えば天津飯もかなり悲惨な画かれ方してるし
468名無しオンライン:2006/08/13(日) 19:47:42.56 ID:R6OxjeB0
天津飯は結構見せ場あったじゃん
ヤムチャってセル編だと腹貫かれた以外なんかやったっけ?
469名無しオンライン:2006/08/13(日) 21:00:16.25 ID:gGtZtzez
手からエネルギーを吸われる事を知らせた
ただし直後にベジータ様(笑)が力ずくで解決した
470名無しオンライン:2006/08/13(日) 21:27:36.96 ID:f3NXtADi
全然廃ペットいねーってのは鯖の差かな
Eでは毎日2人以上いるし、サポーターの名前まで誰もが覚えてるくらいだ
Dでも悩まされていると聞いた事がある

今なら相当努力すれば3日で戦技魔熟98↑が買える時代だが
ペットは買えないし育てるのも1ヶ月はかかるってのも少ない理由か。自粛してる人もいたな
まぁ最近きた方は>>5を読んでからにしてもらおうか、ヤムチャだとか言って無視するなよ
471名無しオンライン:2006/08/13(日) 21:46:09.87 ID:qAhWo+tP
ヤムチャってちょっとの修行で各段に強くなるからすごいよな。
アニメだと最後、セル瞬殺くらい強いし。
472名無しオンライン:2006/08/13(日) 21:48:19.48 ID:R6OxjeB0
まじで?そうだっけ?
473名無しオンライン:2006/08/13(日) 21:55:07.55 ID:wbqiCAug
やれやれ、またこのヤム(ryテンプレに突っ込まなきゃいけないのか。

まず上の4つ分けてるのをまとめろ
相応のスキル費やした上で時間と維持費と運用のめんどくささ(超鈍足) これだけのデメリット
(早足Buff無しを鈍足というがソレを超えるので超鈍足とでも言う)
全部ひっくるめた上で妥当な強さかって問題。書いてあるとおりメリットとデメリット考えろ
Warでは超鈍足、追えない逃げれないじゃ話にならない。しかもアリーナと違い地形があるため
立ち回りしだいでペットの戦力は簡単に無効化出来る
総合的に見て召喚チャージして走ってるほうがよほどまし。

逃げればいいんじゃね?→主導権は逃げて報告したほうにあり。戦力と位置が判ってる超鈍足=死亡フラグ

アンチスキル→プレでMobに使えるすべてのアンチスキルが効く+テラーウィップ(明確なアンチスキルな)
罠や血雨よりよほどアンチスキル多彩だが罠や血雨でもアレだけ騒いでたヤm(ryには言っても無駄だろう・・・・

カオス・ホム→これは確かに明らかにおかしい。ワラゲでは調教のスキル制限内での運用にすべき
わざわざテイマーで連れないで調教0の脳筋やメイジが連れたほうが強いのが現状。
必死脳筋は根性無しが多いのでウーホムつれてないのが救い

その他→煽り合いテンプレに入れるなよw だからヤm(ry用テンプレって言われる
474名無しオンライン:2006/08/13(日) 21:58:03.68 ID:ev+U4y9u
なんかきもいな
475名無しオンライン:2006/08/13(日) 22:09:28.03 ID:PXZwaz8M
こういうの見ると実際調教使って戦ってる奴と喋る気なくなるなー
テイマーってのはいい人そうに見えても結局こういう人間ってよく分かる
476名無しオンライン:2006/08/13(日) 22:21:12.57 ID:ogVLxFnG
運用めんどーでも強いんだもん
その強さは数千時間かけないと無理だもん

E鯖だとペット持ち発見報告あっても倒した報告ほとんどないんだもん
さすがに見つかって移動できない速度じゃないし
数で勝った状態で見つけたならともかくね

MOBに効くタゲ切りスキルは鯖の謎判定と相まって効きづらいんだもん

パフォーミングウィップは論外、調教持ちに調教だけとかなめ腐ってる

地形云々は前レスでもでたけど曖昧
大概の調教持ちの本体も攻撃してくるのにどこでやりあえるのさ
「俺は知ってるお前は知らないだけ」とか言ったらテンプレ通りだよ?
477名無しオンライン:2006/08/13(日) 22:25:21.99 ID:TilqpdKH
そう言えば
なぜ調教持ちは捨てペットを常に出し続けてるの?
478名無しオンライン:2006/08/13(日) 22:34:01.80 ID:qAhWo+tP
一回ケイジにしまうと出せないんじゃね?
ブースト調教99でオルヴァン3匹出して、調教30まで下げてるから。
まぁ、これはテイマーっつーよりwar特化戦士orメイジの話だが。
479名無しオンライン:2006/08/13(日) 22:52:48.19 ID:f5ueufLm
カリスマ指揮官目指して、軍属を調教してけしかける方が早くね?
480名無しオンライン:2006/08/13(日) 23:49:16.68 ID:wbqiCAug
>>476
使ってから文句言えって。使ったことない(=利点弱点が判ってない)のが丸判りだから

数千時間は大げさ。ウーを生体にするのが大体100時間。80から100に上げるのが150時間ぐらいかな?
戦闘技術90→100に上げるのに100時間ぐらいと比較すると言うほど無理じゃないもん

パフォーミングウィップ(スキル30)が論外・・・マインスイープ(80)やディスペルサモン(60)も論外?
ヘルパニにロトン(40)、大砲にキャノンクラッシャー(70)などは効果的だがこれも論外か?
逃げる調和しとめたければ調和とれって言うのも論外になるか?
そういえば血雨のときにルート(10)で論外って騒いでたやついたな・・・

地形はMobのまっすぐこれない段差が一杯ある。曖昧なんじゃなくて多すぎ凡庸的すぎで説明できない。
それでも判りやすい例あげると渓谷境界近くの川〜高台
川の段差で迂回して高台でも迂回する。PCがまっすぐ境界まで移動した場合オルバンなんかは1分ぐらい遅れてくるぞ
回廊橋などの高いところからペットを落とすor自分が飛び降りるなんて手も有効。
基本的に傾斜のきつい坂では挙動がおかしくまっすぐ敵に向かわない。
481名無しオンライン:2006/08/13(日) 23:55:47.43 ID:WM1G/242
飼い主がバックしたら
482名無しオンライン:2006/08/13(日) 23:57:34.30 ID:ucRb+J/q
>>480
森オルの足の速さはガチ
廃ペットは殺されてレベル下がるリスクがそれなりに高いからいいんじゃね
一回死んだ分上げるの考えれば課金アイテムみたいなもんだろ
483名無しオンライン:2006/08/14(月) 00:01:58.08 ID:MwRZEdft
なんでペットの飼い主の行動がアホ前提なんだろ
484名無しオンライン:2006/08/14(月) 00:14:47.78 ID:Vdt5uFrR
>>382のほうがまともに議論する気がないようにみえた。

それにしてもペット関連の話題で
バランス改善案(笑)を出す人のありえない弱体案は見てて失笑もの。
>>390-393の流れがスマートに真実を語っていると思った。

>>426
あんたは罠牙+αの総ダメージ量を何もわかっていない。
まぁ俺がいっても低マー乙で終わるので他の人詳細レス頼む。

あと何度もいわれてるが、テイマー視点でもこれだけはかいとく。
・ペットにアンチスキルをつくるのは大いに賛成。
・warageでウーホムが調教スキルに影響されないのはどう考えても狂ってる。
485名無しオンライン:2006/08/14(月) 00:22:56.54 ID:h6IJArhA
ペットが完全にDOT化してるのが一番問題だと思うな。
一度襲い掛からせれば、後は6秒に一度70前後のダメージを与えるDOT化する。
確かに本体に危害を加えずに遠距離から攻撃したり、
特殊攻撃で翻弄するメリットはあってもいいとは思うけど
こと、ダメージを与えることに関してはバランスが悪いと思う。
どこに確実に一定時間ごとに70ダメージ与えられるスキルが存在するのか。

メイジのバイディングにあわせてペットが殴るとか、サンボルにあわせてペットが殴ってくるとか
そういう戦略的要素が絡んでるなら多少は諦めがつくんだろうけどな。
486名無しオンライン:2006/08/14(月) 00:23:31.19 ID:IJ9UqBpW
※このスレのバランスはソロ基準です
487名無しオンライン:2006/08/14(月) 00:26:53.47 ID:vj/3c8K7
>>480
論外ってのは調教のアンチが調教だけってことね
召喚はペットみたいにタフじゃないから殴れば骨目玉は死ぬ
ミストで黙る
違うスキルにアンチテクがある
などのことによって調教とは違う
他のスキルも一緒ね
あと血雨の問題は外れてるから今回とは違うがな
あれは複数戦で認識外から引っ張られるのが問題視されてた
更にウェイシストとか弓の的だとか違う対抗策もある
能力が時間に比例しやすい、またはかなり上限が高いという問題もかかえてるのが調教。

あと渓谷高台でオルヴァンが待つ?
捨てオルヴァンが密着とは言わないがあまり離れずに動くのを何度も見てるんだが

またペットはPCみたいにうまく吹っ飛ばないのを知り合いと実験したし
あとは位置ズレで狙いづらい
更に大概の調教持ちは複数連れてるから全部落とすという労力と時間がいる。
そしてここまでして逃げ切ったらお互い報告、そして数勝負

488名無しオンライン:2006/08/14(月) 00:35:54.93 ID:hwfE94GY
調教PETもディスペルサモンとかで消滅するなら今のままでいいよ^^
489名無しオンライン:2006/08/14(月) 00:39:36.79 ID:vj/3c8K7
連レス失礼
>>480
知り合いの成体になるまでの言ってた時間より少ないね
半分近くな気がする。

あと暴れてるカオス成体は110とか120とか聞いてるけどもっと時間かかるよね

3対3とかでもプレートに50や60出す移動回避無視攻撃を相手メイジに出してくるんだよ?
更に本体からバインドやサンボル、あとはGHを使ってるのにこれほど有利なことは無いさ
もちろん数が増えればペット無くても勝てる可能性は増えるけどそれでいいじゃんってのもねぇ
490名無しオンライン:2006/08/14(月) 00:40:03.90 ID:XrghaMXy
呆れて笑いすら出ないところは、ていまあ側の言い分ではペットのみでしか戦わないような言い分だからな

個人の持ち得るパフォーマンスのラインを逸脱したら、かけた時間や経費等関係なく、それを一般的にバランスが悪いというんだ
491名無しオンライン:2006/08/14(月) 00:40:07.69 ID:h6IJArhA
集団戦では、罠牙のほうが圧倒的に活躍できるってのは否定はしないな。
492名無しオンライン:2006/08/14(月) 00:43:06.23 ID:aAbfxgLz
>>486をテンプレ入り希望
誰もPTでの立ち回りとか戦術について語ってねぇw
493名無しオンライン:2006/08/14(月) 00:45:15.52 ID:0K32vcyJ
テラーウィップが明確なアンチスキルってだけで、
すべてのMobに効くタゲきり足止め系がアンチになるぞ?暗黒やサプライズシード・コーマシードは効果的

MOBの迂回:飼い主がオルバンに合わせて迂回しないように連れてるんですそれ。
スチム常時オルバンに掛けて飼い主はスチム無しまでしてもオルバンに歩調合せてると鈍足化

MOBと同じでノックバック系の効果が6割程度になってるね。インパクトかクエイクなら結構余裕で落とせる。
(というか落ちるところギリギリに立つと、落ちた地点に向かって走ってゆく)
で、ペット引き剥がしたならなんで反転して本体狙わないんだ?テイマーなんて大抵ポイント100点少ないメイジ。もろいぞ?
494名無しオンライン:2006/08/14(月) 00:45:38.28 ID:Skbhli1x
まぁ普通にペット枠は1枠のみとかでいいんじゃね?
495名無しオンライン:2006/08/14(月) 00:48:24.89 ID:aAbfxgLz
呆れて笑いすら出ないところは、のうきん側の言い分ではタイマンでしか戦わないような言い分だからな

(自分が手におえる)パフォーマンス(笑)のラインを逸脱した構成を叩く奴を一般的に最強厨というんだ


そんなに同一条件でやりたいならさっさとFPS逝けグズが
FSPでもボイチャの有無で戦力差が出る→汚いとかほざきそうだなこういう奴は

>>494
それだと130↑ペットの脅威は止まない
カオス・ホムが異常なんだからそれを廃止するだけでいい
ついでにダンス・物まね・自然調和辺りにアンチスキルを設けてもいいかも
496名無しオンライン:2006/08/14(月) 00:50:38.01 ID:0zKF/kg4
>>495
バランスの崩れた状態を肯定する理由は何だ?
497名無しオンライン:2006/08/14(月) 00:53:30.62 ID:Vdt5uFrR
>>487
位置ズレで攻撃あたらないのも大問題だよな。。。
飼い主の居場所がわかるのは大した利点でもないし。

>>489
カオス成体はもうなんていったらいいのか、、、。
調教スキルの制限にひっかかるならまだしも、
純メイジが使ってきたりするから、文句でてくるんだよなぁ
ちなみに純メイジをスキルトータル750で作ると、集中回避あたりがとりずらくて、
かなりの犠牲が必要になるはず。
ここらへんだけでも、テコ入れしてくんないかなぁ

あと、個人的にはネオクオルヴァンの基本性能(初期Lv68、最速クラス)も下方修正でいいきがする。
初期Lv高すぎるから、捨てオル3匹テイム→調教スキル100→30みたいな
ずるい技が使われる。
初期Lv低くすれば、実用Lvまでの育成時間が必要になるから、
今ほど酷くならないはず。
498名無しオンライン:2006/08/14(月) 00:54:35.13 ID:0K32vcyJ
調教がどんなもんか判ってる人から見ると
カオス・ホムの問題抜かせばバランス崩れてないからじゃね?

現状既に>>489のいうプレートに50出すようなペットの場合、カオス・ホム抜かすと1枠しか出せないぞ
高精神高強化のBuffもち前提でLv100*2匹がギリギリ出るかどうか
499名無しオンライン:2006/08/14(月) 00:54:48.78 ID:aAbfxgLz
>>496
PT単位ならちっとも崩れてない
崩れてると思う奴=ソロ前提の奴

ソロに特化した構成がPTでゴミになるならそれはバランス取れてると言えないか?
500名無しオンライン:2006/08/14(月) 00:57:14.97 ID:0zKF/kg4
>>499
それは全体の合計戦力が上昇するに従い個々の差の影響が小さくなっているだけだ。
つまるところ、君はバランス破綻から目をそらしているだけだよ。
501名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:01:07.85 ID:hwfE94GY
Warageではカオスホムが調教制限にひっかかる、でとりあえず要望出して
実装されてから暫く様子見でいいんじゃないだろうか
502名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:01:48.99 ID:aAbfxgLz
PTの合計戦力って単に加算で計算できるもんでもないと思うけど。
PTに1人でもペット持ちが含まれていればPT全体の機動力は激減する訳で。

実際のところPTゲリラしてて敵のペットなんか何の問題にもならないしなぁ・・。
ソロでうろつきたい奴が吼えてるだけな気がする。
もっともそういう奴は1vs2だとうまく立ち回れずに負けるんだろうけど。

ついでに言うと内心「2人で来て卑怯だ!ソロなら俺が勝ってた!!」とか思ってそうだけど。
503名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:03:12.85 ID:XrghaMXy
実際問題、単独での強さ(≠ソロ)とPTでの強さで、そこまで逆転したり乖離することはない

それをして、>>499のようなことを言ってしまってる時点で、見事なBBS戦士っぷりが垣間見えるな
504名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:04:48.10 ID:o/rX50jV
調教とか召喚がPTで輝けないのは事実だ。
実際これらのスキル取ってる奴は大抵ソロしかしてない。

とりあえず俺もホムとカオスをワラゲでは調教レベルに引っかかるようにするんで良いとおもう。
505名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:05:50.79 ID:Vdt5uFrR
>>500
全体の合計戦力という言い方をすると、罠牙の事があるのでは・・・。
罠牙ありきのwarageだと言い切るなら、ペット交えたPT戦もまた然りと思うのだが。
506名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:07:15.89 ID:aAbfxgLz
>>503
>単独での強さ(≠ソロ)とPTでの強さで、そこまで逆転したり乖離することはない
この期に及んで何言ってんだお前

お前は単独での罠牙と集団化した罠牙を同等に扱うのか?
おめでたい脳みそだな
507名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:07:25.93 ID:0zKF/kg4
その理屈なら、1:5さえこなせるようになっても
「Warは試合じゃない。PET持ちがいたら本隊を組んで轢けば問題ない」
こんな言い分さえ成り立つし、実際言ってることはこれと全く変わりない。

これが、バランスを考えている者の主張だと誰が感じる?
更に「文句言うのは弱い奴だけだろ」という挑発さえ添えていく。
508名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:11:10.48 ID:0zKF/kg4
>>505
罠牙もまた異常だと思ってる。
話題に出たときは叩いているし、メールでの修正要望もしている。

仮に、調教叩くなら必ず同時進行で罠牙も叩かなければならないと言われているのなら、それは無理だろうと思う。
509名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:12:10.38 ID:N5lJxUUf
チャームダンス食らったらPETが爆死するってくらいでいいんじゃね?
510名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:12:35.65 ID:Vdt5uFrR
>>504
これは同意だな。俺は調教100振ってるが、PTではペット使わないくらいだ。
移動時間のロスもあるから、どうしても使いづらい。
攻撃=ペット、自分=ヒーラーだと、いい仕事できるんだけど、
ペットかまう暇なんてないから、どうもなw

ちなみにペットいるとエリア移動は大抵10秒ほど遅れる。(PCネット環境によるかもしれない)
511名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:21:25.13 ID:IJ9UqBpW
※このスレのバランスはソロ基準です
512名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:26:30.13 ID:6S1Kv1ux
Warって行った事ないけど、皆が皆ソロでタイマンばっかりしてるような場所なの?
513名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:31:32.51 ID:hwfE94GY
とってつけたようにWar未経験者降臨w
514名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:31:35.61 ID:1ahQVo2w
タイマン時でのアドバンテージが一番大きいが、しかしPTになったからといって弱くなるというわけではないからな
まぁ、理由や屁理屈をこねては自分の利点をバランスの取れた形に調整されまいと頑張るテイマーはさておき、とりあえず>>6を送っておこう




6 :名無しオンライン :2006/07/29(土) 20:12:49.35 ID:qXydlscI
ペット問題にはこれをメールで送っとけ



・Warで使えるペットの、個別最大LVの上限を80位とする
・ホム、カオスを仕様不可にするかLV制限内に加える
・死んだ場合のデスペナの増加、または本隊が死んだ場合のデスペナの発生
・War内限定で(リベンジガードのダメージ上限のように)PETの攻撃ダメージの上限値を設定(50前後)
・アンチテクニックの発生

515名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:36:26.18 ID:h5vUZQ32
メッセージを受信してから、このルールを適用する
メッセージ本文に'war'ペット' 'ホム''カオス'を含む場合
削除する
516名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:38:14.11 ID:Vdt5uFrR
もうちょっと捻ってくれ・・・あとレスのやりとりみて考えてくれ。
まぁねますわ。オヤモミ
517名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:39:24.04 ID:vj/3c8K7
>>493
3匹連れてる場合が多い調教持ちにテラーチャームしろとでも?
図体と位置ズレで効きづらいサイレントランを毎回しろと?
見失ってもまた追い掛けるネイチャーで誤魔化せとでも?
透明は毒で解除されるのがほとんど
罠はアンチだと思ってたがこのスレではアンチじゃないと言われるし
ウェイシストや他魔法やられると悲惨な気もする
サプライズハベバグズしてる間にメイジにかかれされる気がしてならん

あと渓谷高台のなオルヴァンは飼い主が真っすぐ走っててもついていってたぞ
尼巣の起伏で逃げてもかけられたバインドが切れるまでに近づいてきた

あとはペット突き落とすつっても3匹落とすまでに調教持ちが黙って見てるのか?
いつまでかかって、んで耐えられるのかそれ

時間についてはカオス100まで200時間としても他2体青ペットで600時間
つーか知り合いに聞いた時間だと成体まで180時間だっけな
カオス120やら青ペット考えると1000時間いきそうなんですけど
そしてテイマーが言うには金もやばいと言うしこんなのがWar前提スキルとかなったらやだよ


ホムを調教スキルに含める
調教以外にアンチ追加
Warのみ合計レベルを150

これぐらいやって欲しいね
518名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:40:41.47 ID:Skbhli1x
実際、ソロ活動中に3ペット持ちに絡まれたらもうマウスもキーボードも触らないね。

復帰して黙って白ネームをPT誘って、適当に巡回する。
519名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:44:39.55 ID:1ahQVo2w
ちなみにある程度位置ずれが起きてると、コーマゾーンを平気な顔して超えてきたり、バグズで罠まとわりつかせていてもまったく食らわずにいることもよくある
そういった点も含めて、地点範囲である罠はあまりアンチにはなりきれない
模擬戦など移動距離が極端に少ない場合はちゃんと食らってくれることが多いけどね
520名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:51:22.71 ID:o/rX50jV
>>6
はちょっとあれだなw

・カオスとホムを調教レベル制限に加える
・アンチテクニックの追加
・調教レベル×1.5より高いペットは命令を聞かないように
・PCとペットはぶつからないように
・アニマル刑事のシップ装備復活
・「味方のペットをたげらない」をオプションに追加

ペット関係に飴と鞭と希望を混ぜ込んだらこんなんだなぁ。
521名無しオンライン:2006/08/14(月) 01:54:52.09 ID:fUXyJurG
ディスペルサモンに追加効果で
ペットを村送り(いきたまま)ぐらいでいいんじゃね?
暗黒命令で3分金縛りとか
522名無しオンライン:2006/08/14(月) 02:09:39.24 ID:hwfE94GY
バグで召喚PETのように消滅のしてくれると大笑いなんだが
523名無しオンライン:2006/08/14(月) 02:34:27.09 ID:eMB80AoV
ちょこちょこ言われてるが、
回避型から見ると調教より召喚のほうがよっぽど性質が悪いと思うだがなぁ。
524名無しオンライン:2006/08/14(月) 02:36:59.19 ID:jU903qIO
>>5
Q.一人でかなわないなら複数で攻めればいいじゃない
A.テイマー様はタイマンだと勝てるのが当たり前ですかそうですか
をみて
「タイマン前提の話にするなよw」
とか言い出す低マー様の低脳っぷりにはほとほと呆れ果てる。
もうちょっと文意を汲めよ、日本語読めるのか?

もっとも本当にタイマンのみを考えた話だとしても、最強確定とか異常すぎる話なんだけどな。
大会なんかだと制限されているのが当たり前のようになっているが、これも象徴的なお話。
本来的にはユーザー側ではなく、ゲーム側でバランス調整を行うのが筋だろう。
525名無しオンライン:2006/08/14(月) 02:47:26.18 ID:IJ9UqBpW
>>524
大会ならアルビーズ闘技場へどうぞ

warageは戦争をするところです
526名無しオンライン:2006/08/14(月) 02:51:12.42 ID:0K32vcyJ
>>517
テラーチャームだのサプライズの効果中は強制的に逃げろ状態になってかかれ出来ないよ
んで10秒ぐらい逆走されると戻ってくるのにも10秒かかる。
というか地形にはまって10秒以上かかることも多い
(なぜか「逃げろ」だと地形無視する。だからコウモリスモワで登山とか出来る)

バインド掛けるって事はペット追いつかせるためだけに
ショックボルト一発分のダメージソース裂いてるわけだ。

その知り合いのかかった育成時間だろ?
手馴れてる奴なら80時間ぐらいで成体らしい。
普通にやってても50時間ぐらいでコクーン(Lv60)になる。
そのあとは時間平均0.4Lvアップのスローペースでも100時間までには成体になるな。
ちなみにこれはデッドロスト注意して安全な狩場で育てたあと攻撃経験値を得られないコクーンにした
カオスペットの場合。デッドロスト上等のスパルタ教育したり通常青ペットならもっと早い。

アンチスキル関連の話だけどアンチスキルと完封(ハメ)スキルを勘違いしてないか?
メイジに対するプリゾナーみたいなものだとバランスとは程遠いと思うぞ?
(というか既に高Lv一匹連れの場合はテラーウィップで完封可能)

>>523
この手の声がでかいのにはプレート盾2武器抵抗0の対接近限定待ちガイルな最強厨脳筋様が多いからな
527名無しオンライン:2006/08/14(月) 02:57:43.54 ID:j3avIlwe
回避型でも5割以上当たるってのに・・・本当に廃ペットぶつけられた事があるのか疑わしい
つかそれ言ったら
抵抗持ちからみると召喚より調教のほうがよっぽど性質が悪いと思うだがなぁ。
って事になるぞ
528名無しオンライン:2006/08/14(月) 02:58:41.66 ID:WWQ53G9j
テイマーって性格悪い人が多そうですね^^;
529名無しオンライン:2006/08/14(月) 03:02:43.63 ID:gYEhSphu
バランス崩れてるって前から何度も出てるし何を今更・・・無限ループ村ですか
廃テイマーは弱みを握って引退させればいい、E鯖のober○nとかみたいになw
ペット死んだらLDしてるSSとペット死んでwarの古参の前でLDで晒されてからめっきり見なくなってせいせいする
530名無しオンライン:2006/08/14(月) 03:09:48.40 ID:0K32vcyJ
回避型に5割当てたりプレートに50出したりするペットは本来1枠しか出せないっての
知ってるか?ペットのステータスって通常Lv*0.9ぐらいなんだぜ?
531名無しオンライン:2006/08/14(月) 03:19:16.13 ID:1ahQVo2w
>>530
プラス本体
532名無しオンライン:2006/08/14(月) 03:30:21.85 ID:Y0QiRZNw
その本体は調教スキル分、弱いだろ
533名無しオンライン:2006/08/14(月) 03:34:51.36 ID:j3avIlwe
1匹しか出せないくらいLV高いのはプレートに80やら100やら出すよ
まぁ本体は確かに多少弱めだが、100Pを余裕で補うくらいペットが強いって事でここまで大事になってるわけで
534名無しオンライン:2006/08/14(月) 03:40:46.67 ID:sWuJYT/W
だな
もしペットを扱うには合計300スキルぐらい使うって使用だったなら
文句を言うヤツは誰もいなかっただろう
535名無しオンライン:2006/08/14(月) 03:46:27.87 ID:DzilPflP
>>533

ビークだけな
536名無しオンライン:2006/08/14(月) 03:49:37.47 ID:0K32vcyJ
実際に使ってみて利点や弱点理解した上でバ゙ランス云々言ってるならともかく
あからさまに弱点理解してないメタクソにやられた奴が利点だけ見て愚痴たれてるのが多いのは
バランススレとしてはどうなの?ってわけでまずは試して来い。
廃ペットまで行かなくてもオルバン2〜3匹連れ+強化+デスマぐらい出来るだろ?

おおよそ、デスマの為にとったはずの召喚で骨*2か目玉チャージを使い調教100を基本に回すことになる
537名無しオンライン:2006/08/14(月) 03:52:10.71 ID:1ahQVo2w
悪いが俺も1キャラ調教90台もちキャラいる
頭が悪い奴でもない限り、PETは上手く合わせて使うよ
538名無しオンライン:2006/08/14(月) 04:16:57.22 ID:nI6Aaqbu
別キャラでビーク100↑にして1stに渡してるのがいるな 極悪
539名無しオンライン:2006/08/14(月) 04:22:54.90 ID:VyO3XJb6
まだペット議論してるのか。
まずマブ大使が3匹呼べるようになったらどれだけやばいか想像つくと思うが。
仮に魔法使わないで物理攻撃しかしてこなかったとしてもかなり強烈だよ。
まぁ召喚はまだ神秘やらで消せるからともかく、ペットは倒す以外方法ないからな。
インヴィジで消えるとか論外だし。

とにかくウーホムがLv制限かかれば問題ないわけよ。
540名無しオンライン:2006/08/14(月) 04:52:33.77 ID:h6IJArhA
ウーホムが鬼門だな。

ウーホム問題さえ解消すれば、100ポイントのスキル消費と
妥当位の強さになるんじゃないかと思うけどね。
100ポイントで二武器や罠取ったり、メイジならヘルパニ取った方が
状況では圧倒的に強くなれるし。
541名無しオンライン:2006/08/14(月) 05:02:56.71 ID:0zKF/kg4
最低でもレベル合計=スキル1.5倍は必須
542名無しオンライン:2006/08/14(月) 05:09:40.06 ID:/heeDFWg
>>526
ちょっとググル先生で検索したけど
100時間で成体は嘘じゃないっぽいな。
でも、200時間かかる人もそこそこいるみたい。
時間に関しては青ペットも含めると600時間はかかるんじゃないか?

つーかさ
タゲ切り技ってのも分かるんだが
ほとんどのヘイトカット系は足が止まって単体、3体いるうちの1体を10秒無効化するために足止めてやってたら話にならないんじゃないの?
どんだけ他から攻撃食らうのさ。
透明系は消えても透明が終わった瞬間に「命令」無しで自動的に襲うっていうしさ
サプライズは>>519で確実じゃないって話も出てるし
いい加減にズレた対処語るのやめてくれないか?

バインドの話は3秒かそこらでおいつくという話ということであって
>川の段差で迂回して高台でも迂回する。PCがまっすぐ境界まで移動した場合オルバンなんかは1分ぐらい遅れてくるぞ
の話があったから尼巣あたりの段差があるところでも数分どころか10秒もかからねーよって話だよ

あと本体とペットの組み合わせでアンチスキルが働いてないのよ
1匹10秒無効化したところで2匹から合計80ダメ↑と本体から何か飛んでくる
更にテラーウィップなんて調教に調教で対抗なんて調教Ageになるじゃないか
E鯖だと高レベル1匹だけなんて見たことも無い。
捨てオルヴァンなら無効化できるかもしれないけどそれはまた別の問題でしょ?
調教というスキルポイントを割かなくてもペットを使ってるっていうね。
543名無しオンライン:2006/08/14(月) 05:16:06.70 ID:WWQ53G9j
まぁこれからもペットは増えていくんだからもう諦めなよ
544名無しオンライン:2006/08/14(月) 05:20:17.87 ID:0zKF/kg4
この手の、バランスが崩れた状態を積極的に望む発言を繰り返す連中は
自分が荒らしだと気付いてるのかな・・・
545名無しオンライン:2006/08/14(月) 05:22:31.99 ID:N1eo1g4b
どんどん色んな物の足を引っ張って
ユーザーが弱体オンラインを望むのは末期だな
546名無しオンライン:2006/08/14(月) 05:31:09.59 ID:fUXyJurG
>>545
同意
スキル*2まで出せるとかそういうのを直すより
アンチスキル強化でなんとかしようぜ
シーインビジが範囲になったとか
そういう強化方向でバランスとったほうが
全体として個性のある戦いが出来る
547名無しオンライン:2006/08/14(月) 05:34:56.81 ID:0zKF/kg4
強化が善で弱化が悪なんてのは全くイメージに踊らされてるとしか。
548名無しオンライン:2006/08/14(月) 05:37:33.71 ID:fUXyJurG
>>547
健全にアンチスキルがある場合は
そのアンチスキル取るためにどうポイントひねり出そうか
考える楽しみも出来るし3スクミじゃないけどやはり苦手なのが出たりする

弱体化してなんとかすると勇者さまが喜ぶだけなのさ

ただこの例に含まれないほど調教が異常だとは思う
プレからワラゲに持ち込んだら持ち帰れない時は正常だと思うけど
今の状態であるならすこし修正がいるとみんなが思ってることであろう
549名無しオンライン:2006/08/14(月) 05:43:34.57 ID:0zKF/kg4
わかった
これは、俺がすこし意地悪な言い方をしすぎた。
550名無しオンライン:2006/08/14(月) 05:50:52.30 ID:gSJ2cVI9
LVが調教スキル*1.5以下のペットはフェイタライズで分捕れるようにすればおk
551名無しオンライン:2006/08/14(月) 07:11:57.47 ID:jU903qIO
いくらアンチがあっても、基本性能が高すぎると結局最強構成とアンチの二択になってしまう。
アンチを作ればいいって問題じゃない。

あと「使ってからものを言え」という奴が定期的に湧いてくるが、調教というスキルそのものよりも
それを擁護する低マーの論理が自己中心的で無茶苦茶なのが最大の火種になっている事に気付け。
「1:2なら勝てるでしょ」「そういうバランスなの」「弱体化だけはしないで」「対策しろ」etc(>>5)
もうね、アホかと。
スキルの強弱、バランス議論以前の問題。
低マー以外は暗黙のうちに了解している前提を無視して、話の腰を折って喚き立てられりゃ
そりゃ叩かれるのも当然のお話。
実際に使って分かるような話のレベルにはほとんど達してない。
552名無しオンライン:2006/08/14(月) 07:21:27.82 ID:0K32vcyJ
>>550詳しい計算式は知らないけど、もとから前提条件として、おおよそ調教*1.5以上ペットは育たないらしいぜ?
バグで調教下げてペット連れ歩いたり、そもそもスキル制の外にあるカオスホムは問題外って意味なら同意。

>>542
「は」嘘じゃないっぽいな って失礼な奴だな。他人の話聞くときは嘘を前提に話聞く性格なの?

ネガネガで思考停止してるっぽい相手に現状の対処法いくつか上げてみたら
「ズレた対処法語るの止めてくれないか」とかな・・・・
それぞれ実際どういう効果があるか判ってなかった風だし
血雨にダンスやらクエイクやらのときも(俺には)実用レベルじゃない!
血雨対処法ない!って最後までわめいてた人のにそっくりだぜ?

進軍時に境界ゾーン近くでペット待ちしてる奴を見たことはないのか?
実際使ったことある身としては歩調ペットに合わせてるならともかく
本当にまっすぐ走ってオルバンが着いてくるって言うのは何かの勘違いくさいぞ?

3体いることを前提ってことは1匹頭Lv66以下ってことだな?回避あればアクティブなアンチスキルの必要すらない
回避相手にも効果を出したければ高レベル連れるしかないが高Lvだと1匹なら無効化できるからな・・・
段差は極端な話をすれば10秒迂回するなら10秒おきに迂回する場所往復すれば迂回しっぱなしになる
3秒程度しか迂回しない場所じゃ短すぎて厳しいだろうけど
553名無しオンライン:2006/08/14(月) 08:07:08.04 ID:h6IJArhA
ペットの攻撃射程は短くしてもいいかもなぁ
「攻撃力高い、敵にまとわりつく」
「でも敵に確実にダメージを与えるなら自分の手で殴った方が良い」
「バインド、サンボルなどでペットの支援をする」

あたりなら、納得するプレイヤーも多いだろうけど、
現状ペットはかなり長距離からも攻撃ヒットさせてくるんだよね。
554名無しオンライン:2006/08/14(月) 08:20:14.19 ID:1ahQVo2w
>>552
あんたずっと都合の悪い部分は無視したり見当はずれなこと言い立てたりして、
かなり拙い運用が前提な、ペットの持つ効果を過小に、扱いを過剰にまずく書いてるだけだな
555名無しオンライン:2006/08/14(月) 08:37:07.31 ID:mOXFfPGm
ペットの射程は素手シップかその2/3くらいだったかな。カオス蛇とか極一部は長いかもしれない。
ただ、モンスターやペットはサーバの座標で攻撃判定してるせいか、自キャラの未来座標とか無視して長く感じる。
この理論だと、回線しぼってる奴には召喚やペットの攻撃はよく当たるが、実際はわかんね。
preで回線絞ってモンスターの攻撃避けれなければ、あってるだろうけど。
556名無しオンライン:2006/08/14(月) 08:45:04.40 ID:/heeDFWg
>>552
言うことが全部的外れだから疑った。
確かにそこは言葉が悪いね。謝るよ。

>ネガネガで思考停止してるっぽい相手に現状の対処法いくつか上げてみたら
対処法にもなってないんだよ。
前スレでタゲ切り技が実質聞かないって話しもされててループ村なんだよ
お前こそ勝手に血雨でわめいてたとか一緒にしてくれちゃってるし

ゾーン待ちは見たことがあるが
渓谷高台や渓谷ライオン川でオルヴァンが飼い主と一緒にどたどた走っているところは何度も見ている。
前レスにもあるとおり密着とは言わないからな?でも戦闘が始まれば数秒の範囲で参加できるはずだ。
位置ズレや残像が毎回起こってない限りな。残像が絶対起きてるなんて言われたら証明できないがあきれるぞ

>3体いることを前提ってことは1匹頭Lv66以下ってことだな?
違う、コボやオルヴァン、ビークなどの足が速いやつレベル120〜100とレベル100〜80、それとカオス成体120〜110だ
>回避あればアクティブなアンチスキルの必要すらない
いると思うぞ。上記のやつならどうしても当たるし、レベル66が3匹でもMoEには絶対回避が無いから欲しい
>段差は極端な話をすれば10秒迂回するなら10秒おきに迂回する場所往復すれば迂回しっぱなしになる
飼い主は何をしているんですかー?
極端な話といっても論点がズレすぎ

本当にペットとやりあったことがあるのか?
タゲ切りは前スレから散々ループ村
今はウーホムが連れてこれるために高レベル3体の問題、更に現状では連れている奴が多く無視できない。
1匹づつタゲ切りや突き落としなどをやっている間に飼い主と他のペットは何をしている?
MoB特有のズレや範囲外とでかさからくる範囲の効きづらさ(罠やサイレントラン)
飼い主とペットが合わさることにより、弱点がほぼ無くなっていること。(プリゾナーはメイジの弱点で調教の弱点ではない)
ペット特有の判定により移動回避がほぼ無視されること(メイジなどのPT主要メンバーが落ちやすい)
そのペットの大きさから近接攻撃が阻害、遠距離攻撃が視認しづらくミスザマーク、メイジの魔法は持久戦となってペットにやられやすい


600時間とか1000時間のペット3匹を育てる時間と資金が前提のWarなんて勘弁してくれ
対処法があるなら広めてくれ、ただしループした話題は避けてくれないと困る。
地形利用は逃げるには適しても相手を倒す地形は出てないんだ。
ヘルパニメイジは前スレから上がってる構成だから今更ながら言われても困るからな?
ペットが高HPを生かしながら張り付いてきて、ヘルパニメイジのHPとMPと調教持ちのHPとの持久戦になるんだから。
557名無しオンライン:2006/08/14(月) 08:50:12.98 ID:h5vUZQ32
全員3行以内にしろ
558名無しオンライン:2006/08/14(月) 08:51:56.03 ID:hQJqZ6RY
ワラゲに来るテイマーは
総じて
クズ
559名無しオンライン:2006/08/14(月) 08:59:11.08 ID:aAbfxgLz


560名無しオンライン:2006/08/14(月) 09:02:12.79 ID:XrghaMXy
>>6送る
チョンゲ脳テイマー炎上
めでたしめでたし
561名無しオンライン:2006/08/14(月) 09:21:42.57 ID:RwpCPl6n
罠牙はPT戦で猛威を振るう反面タイマンでは火力不足に陥る
調教はPT戦で猛威を振るいつつタイマンでも猛威を振るう

移動は確かに面倒だけど神秘で補えちゃうからなあ
固定PTに調教持ちがいるけど俺が丘のレコ4種くらい持ってるから移動は楽
562名無しオンライン:2006/08/14(月) 09:21:46.11 ID:mOXFfPGm
地形利用なら水中かな。
死魔調教強化精神、ヘルパニ使うなら集中魔熟必須でテイマーは水泳100なんかとる余裕ないだろうし、
あとはワーウルフ回避ソーセージスタレザモニーならLv100前後を3匹くらいならこなせるでしょ。死魔刀剣とかでもいいけど。
相手が逃げるかもしれないが、逃げる話はこの話には関係ないはずだし。

まぁ、湖畔か回廊の一番深いところじゃなきゃ意味ないが・・・。
563名無しオンライン:2006/08/14(月) 09:28:05.42 ID:dDHMcqvq
テイマーはウンディーネ狩りに水泳を取っている場合もある
もちろんその場合は他のスキルを圧迫している
564名無しオンライン:2006/08/14(月) 09:34:44.19 ID:j5gsZI5S
ペットの水泳と落下耐性0にしろよ
565名無しオンライン:2006/08/14(月) 09:48:42.04 ID:h6IJArhA
ペットの水中での減速はありかもな。
プレイヤーは減速するのに、ペットはしない理由がない。
566名無しオンライン:2006/08/14(月) 09:50:28.75 ID:gSJ2cVI9
>>552
しってるよ
だからどんなにあげても分どられるリスクしょえばpreだけで俺TUEEにとどまるだろ
warでやりたきゃ捨てオルバン3匹でもとってこいってことで
567名無しオンライン:2006/08/14(月) 09:59:39.26 ID:EtunTpHH
MoEは完全スキル制が売りなのに何故かペットはLv制だから
Lv100≒水泳100,Lv100≒落下耐性100になりそうだな。
568名無しオンライン:2006/08/14(月) 10:17:40.00 ID:IJ9UqBpW
リアルマン:FPS、格ゲー厨
戦う事を第一に考え、最前線での活躍を望み、戦術を重視する
撤退を恥と考え無駄死にし易く、また単独行動をとり戦力を分散させてしまう事も有る

リアルロールプレイヤー:RTS、RPG厨
自軍の勝利を第一に考え、裏方も進んでこなし、戦略を重視する
優位性を重視しすぎる為纏まりがちになり、結果大味なゲームになりやすい

ルーニー:神もしくはネ申、或いは紙
ネタを第一に考え、敵味方関係なく名を売る事を望み、一発を重視する
最近では、プレイヤー層の変化からネタが伝わらずに虐殺される事も有る

マンチキン:BBS戦士
自分の利益を第一に考え、他人を貶める事を望み、俺TUEEEEEEを重視する
569名無しオンライン:2006/08/14(月) 10:30:40.59 ID:VyO3XJb6
ペット議論しつけー。明らかにバランスおかしいっていってるでしょ。
じゃあ逆に低マーの皆様に聞くけど、何でそんな運用のだりぃペットなんか馬鹿みたいに使ってるわけ?
その手間考えてもいざ戦闘になったらつえーから使ってんだべ?
本当に使い物にならなくて糞みたいな存在なら話題にならないっていい加減分かってくださいよ、マジで。

あと捨てオルヴァンの話題禁止な。何で捨てオルヴァンなんて言われてるか考えれば馬鹿でもその意味が分かるだろ。
570名無しオンライン:2006/08/14(月) 10:35:10.18 ID:dsZIgBxM
ペットはガルムビークとペット三匹出した後で調教下げてもそのままなのを修正してくれりゃ文句は無いな
571名無しオンライン:2006/08/14(月) 11:00:16.37 ID:hwfE94GY
とりあえずカオスホムの修正は必須
572名無しオンライン:2006/08/14(月) 11:56:42.57 ID:/hdRm8sM
>>569
なんで明らかにバランスおかしい調教が使い手少ないわけ?
(大分前の槍や、ちょっと前の弓投げに比べて)

>本当に使い物にならなくて糞みたいな存在なら
誰も調教がそうだとは言ってないだろ
573名無しオンライン:2006/08/14(月) 12:02:47.91 ID:5cLWihIC
調教は時間=つよさだからな
574名無しオンライン:2006/08/14(月) 12:04:12.45 ID:0K32vcyJ
カオスホムの修正は同意。ガチ戦闘職が連れまわしはじめたら目も当てられん

>>554
上一行は具体的に指摘どうぞ〜
下一行は、そりゃそうだ、前提にペットの戦力を最小限に抑えるような立ち回りを要求・指摘してるんだからな
それもしないでペット強いって言うのは移動回避しないで接近強いって言うような間抜けた意見
DOT手段何も持たずに包帯が強すぎるって言ってる奴いたらどう思う?

>>569
テイマーは一種のネタ。河童と同じ。
育てて愛着があるから無理して使ってるって人もいるしな

前提としてスキル制無視してるカオスかホム未使用なら対テイマー構成なんて普通にあるわけだが
例えば回避特化の抵抗もちで暗黒持ってるとメイジ型テイマーじゃ厳しい
具体的に言うと罠牙抵抗盾暗黒とかな
575名無しオンライン:2006/08/14(月) 12:04:32.91 ID:IPb/jtD7
調教がチョンゲーのマゾだからみんなしないだけ
対人でペット使う寒い奴みたいになりたい奴しか使ってない
576名無しオンライン:2006/08/14(月) 12:07:27.12 ID:RwpCPl6n
つーかスキル制のゲームなのに敢えてLv上げを選択する気持ちがわからない
それこそMoEなんかに居ないでチョンゲ行った方が楽しいんじゃねーの?
577名無しオンライン:2006/08/14(月) 12:11:23.48 ID:5cLWihIC
ペットはタイマンだと問答無用で強いけど1VS2とかだと粘着されて普通に負けるのでタイマン用に育ててるが
ワラゲでは常時使用はしてないって人もいたりだな
578名無しオンライン:2006/08/14(月) 12:24:19.62 ID:mOXFfPGm
カオスホムに文句ならわかるが、制限かかってる普通のペットにまで文句言ってる奴は、流石に雑魚と思っちまうな。
579名無しオンライン:2006/08/14(月) 12:27:21.85 ID:/hdRm8sM
スキル制なのにPETがLv制なのは〜とか言う奴がいるが、
PETがスキル制になったらなにか問題が解決するのか?

↓Lv100PET
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0J1J2J3J5J8J9KaKtJ
580名無しオンライン:2006/08/14(月) 12:31:17.25 ID:vj/3c8K7
>>574
>>556に対する答えないのー?

あとなんで暗黒が有効?
WIKIが見れないからスキル一覧が見れないんだ

罠牙抵抗盾は有効だけどそれも前スレで抵抗するには物足りないって
意見があったから、暗黒がどう関わるか興味ある。
あんまり有効そうなの無いんだけど
581名無しオンライン:2006/08/14(月) 13:03:18.07 ID:exoayGmi
ま、仮にペットLv制を破棄するとしよう。
で、その場合のペットの強さはどれくらいが妥当だと思ってるのかな?アンチペットの諸兄達は

詠唱時間さえあれば使い捨て可能、Lv減少無し、忠誠無し、育成手間無しな召喚に対し
どれだけ調教ペットはイニシアチブを取れるのかな?
582名無しオンライン:2006/08/14(月) 13:05:56.32 ID:n3t2titU
556って長すぎて読めない
583名無しオンライン:2006/08/14(月) 13:07:32.13 ID:j5gsZI5S
>>580
飼い主が間違ってサクリしちゃうと泣きそうになる
584名無しオンライン:2006/08/14(月) 13:07:38.67 ID:hwfE94GY
調教なんて死体回収と同じ位置まで落ちればいいよ
585名無しオンライン:2006/08/14(月) 13:15:16.44 ID:R90SVYRB
>>581
召喚も廃止に決まってんだろ
586名無しオンライン:2006/08/14(月) 13:16:33.35 ID:GA63VBe4
正直、俺はRAのころからテイマーはあんま好きじゃなかったよ
587名無しオンライン:2006/08/14(月) 13:22:20.10 ID:n3t2titU
>>581
Lv制破棄ってことは、調教ペットもLv減少無しで育成手間無しだべ
話無茶苦茶にして何をしたいのか知らないけど、別に召還と大差ない位置になるんじゃない?
588名無しオンライン:2006/08/14(月) 13:27:46.12 ID:UPBpC8cz
ばかだねええええ
こんなのかねかければ最強だろおおお?
じゃなきゃRMTの意味ねーし会社倒産するしよおおおおおお
そんな中でバランスとかかたってる馬鹿こんなにいるのwwww
589名無しオンライン:2006/08/14(月) 13:30:37.97 ID:u3rKrGG/
ゴンゾ:金出せば調教弱くしてやるよ  
590名無しオンライン:2006/08/14(月) 13:31:35.51 ID:auZ+BX39
WARではテンプレ戦調
PREではテイマーやってるが不満があるならメール出せばいいと思うんだ
近接判定に関しても修正?入るみたいだしメールすれば改善か改悪かわからないが作業してくれるんじゃないか?
591名無しオンライン:2006/08/14(月) 13:38:24.26 ID:0K32vcyJ
よくスキル制なのにLv制が〜って言うが 合計Lv上限=調教*2っていうLv制限がしっかりかかってるからな
上で書いたが高Lv1匹はアンチで無力。低〜中レベルは回避で
カオス・ホムが絡まない限り 高Lv1(アンチで無力化) 低*3(回避に弱い) 準高と中(回避+アンチ)で対応できる

スキル制ゲームなんだから対抗してスキル弄ればいのにソレをしないで文句言いつづけて逆にバランス崩した例
アンチスキル?抵抗なんて普通とらねーよ!→メイジ強すぎ、修正しる!→今抵抗盾持ちでメイジに負けると恥ずかしいバランス

>>580
回避だけじゃつらめの高レベルペットにテラーチャームが結構有効。
罠と組み合わせての攻撃相性もいい。ワサビ持ってないメイジなんかには圧勝できる
ペットが削れたらギロチン入れてやれ

>>556にかんしちゃループ村だから私ももういいやってスルーしてた。
ウーホム前提は問題外って言ってるから話から除外。高レベル3匹とかな
タゲきり突き落としを一匹づつって発想はどこから来たのか不明
>>493でインパクトやクエイクで結構余裕と書いたけど両方まとめて落下狙えるスキル。
単体タゲきりはパッシブ回避で対応つらい高レベルに当てれ
ペット対策の立ち回り飼い主はなにしてるってのはペット対策の立ち回り中こっちは何やってる?
段差移動やらタゲきり挟みつつ反撃なり回復なりは全くしないような話されてもな

ついでに、明確な弱点じゃないがメタとしてテイマーメイジは防御力・持続力に乏しい
回避抵抗あればガス欠早いし高火力なら瞬殺狙える

>>582長くてすまん。大雑把に判りやすい1行レスで言うと
「よくいる(俺の)構成で対応できないものは全部バランス悪いと吼えないでね」
592名無しオンライン:2006/08/14(月) 13:42:23.07 ID:u3rKrGG/
長いどいつこいつも長い もっとコンパクトにまとめれないのか
てか低まーの意見ってほとんどこじつけてる ID:0K32vcyJ特にこいつは長い上によくわかってない気がする
593名無しオンライン:2006/08/14(月) 14:05:33.12 ID:Skbhli1x
>>591
つまり全員に調教取れと言ってる?
それこそスキル制の
(省略されました。
594名無しオンライン:2006/08/14(月) 14:22:18.12 ID:9R85ngAm
400くらいまで読んだらペット議論が始まったので一気に最新レスまで飛ばしたのにまだペット議論してた
595名無しオンライン:2006/08/14(月) 14:23:07.42 ID:hwfE94GY
NPC使った自動戦闘なんて弱くて当然
596名無しオンライン:2006/08/14(月) 14:24:04.30 ID:56XPpZU0
昔調教やってて今脳筋だが此処は、調教調教うっせーな
ホムとカオスは、まぁ分かるよあれは、廃止で良いよ
だが普通の青ペットまで文句言ってる奴は、馬鹿としかおもえねぇ
しかもほとんどスレこればっかりで埋め尽くされてて他の話題無いのかよとw
597名無しオンライン:2006/08/14(月) 14:25:07.06 ID:h6IJArhA
結局のところ他のスキルを100とった場合と、
調教100とった場合、どっちが強いかって事でいいんじゃないの?
たとえば、神秘100の場合、牙100の場合、調教100の場合と言う風に
598名無しオンライン:2006/08/14(月) 14:26:26.94 ID:h5vUZQ32
>>597
無理
599名無しオンライン:2006/08/14(月) 14:30:15.92 ID:0zKF/kg4
>>591
調教*2の制限がまともな物じゃないから叩いてるんだぞ?

ペットに対したテクニックを使いながらの移動で
テクと移動両方をPCに向けるテイマー側の行動と対等なわけがないだろうが。
お前が好んで例に出すテイマーメイジなら尚更、行動制限手段は多いな。

本当にメイジばかりを例に出しているが、
近接キャラでの調教用の100捻出の容易さも危険すぎる。

>>596
「現調教が性能が妥当」なんて無茶な主張を続ける奴が居るから無理だな
すこし前までテイマー側の多くが「調教は確かに強いがWarAgeは試合じゃない・バランスは崩れていて問題ない」なんて馬鹿を言っていたが
これこそ使ってる側さえ異常だったと認めていた証だろう。
いまは論破されたこの連中はどうしてるんだろうな。
口をつぐんでいるのか。別の主張で崩壊したバランスを守ろうとしているのかw
600名無しオンライン:2006/08/14(月) 14:30:52.26 ID:9R85ngAm
ケイジにホワイトバンドについてた時代移動できない属性つけて
使えるペットはWar産のだけにすりゃいいんじゃねーの。それでも森オルx2+ガルムビークはできるが。
601名無しオンライン:2006/08/14(月) 14:31:44.81 ID:POt17VIK
一行にまとめてやる。 結局はゴンゾ次第
602名無しオンライン:2006/08/14(月) 14:36:30.21 ID:56XPpZU0
なんていうか調教0でもオルヴァン使えるってのもおかしい話だけどな
調教100を脳筋につけたら確かに強くなるがまぁそれもスキル構成の楽しみじゃね
603名無しオンライン:2006/08/14(月) 14:47:00.40 ID:RwpCPl6n
確かに。
調教0脳筋全員がオルバン持てばまた状況も変わるような気もする
604名無しオンライン:2006/08/14(月) 14:52:17.64 ID:n3t2titU
>>591
>スキル制ゲームなんだから対抗してスキル弄ればいのにソレをしないで文句言いつづけて逆にバランス崩した例
>アンチスキル?抵抗なんて普通とらねーよ!→メイジ強すぎ、修正しる!→今抵抗盾持ちでメイジに負けると恥ずかしいバランス

>「よくいる(俺の)構成で対応できないものは全部バランス悪いと吼えないでね」

このあたりに反論させていただきやす。
メイジ視点で言わせてもらうと、確かに抵抗盾持ち戦士は強い。対メイジとは比べられないけど、戦士系の中では一番の難敵だと思う。
それでも、魔法をチャージorキャンセルしてみたり工夫を加えれば勝機は見える。
勿論分は悪いけど、アンチといわれる構成でも対策は無いわけじゃない。
自分は、メイジ→抵抗盾 だけでしか言えないけど、パニッシャーが純近接に負けることも槍素手が盾に負けることもある。
「(俺の)構成で対応できないものは全部バランス悪い」ってのは文句を言っていいところだと思う。
調教ってスキルは、アンチでさえつけるような隙は全く無いのかね?

「よくいる(俺の)構成で対応できないものは全部バランス悪いと吼えないでね」、とテイマーが吼えるなら
調教にとって対応できないほどのアンチスキルってのはあるのかね?
テイマーの言うアンチスキルってのは、せいぜい「攻め手にかける」と言った程度じゃないかね。
「まるで手も足も出ず、一方的に嬲り殺される構成」ってのはあるのかな? メイジは抵抗盾持ちにペースを奪われるとまさにこうなるんだけどね。
得意な構成の広さとその深さ、苦手な構成の広さとその深さ。
調教スキル+ペットは、得意な構成が圧倒的に広くて、一方的といえるほどに深い。
苦手な構成は限られたスキルを対テイマーのために複数とらないといけないほど狭く、それでやっと互角とか勝機が見える程度とあれば
「強すぎる」と言われるには充分じゃないかね?

相性のいいとは言えない回避抵抗がどれほど居て、どの程度対ペットで役に立つのかは知らないけれど
高火力があれば瞬殺狙えるなんつっても、高火力側から見ても分の悪い賭けなんだろうね。
でなきゃ脳筋だらけのここで騒がれはしない
605名無しオンライン:2006/08/14(月) 14:55:41.98 ID:POt17VIK
んじゃ納金様スレ立てて隔離すりゃよくね?
ここで調教云々そろそろうざいんですけど
606名無しオンライン:2006/08/14(月) 14:56:56.77 ID:Sk5vqx6Z
まあ調教100の強さの上限がレベル合計200のコボルド*2としても、
他のスキル100よりははるかに強い罠。
今はそれに加えてカオスペットだからぶっ壊れてると言うほか無いし。
レベル120のコボルド並に強いミスリルハルバード+30みたいなのがあってもテイマーの人は
文句言わないのかね。

まあ脳筋用の課金Buffが全然使われてない一方で、ラブペットは結構売れてそうな現状考えると、
調教弱体化はありえないと思った。
607名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:00:16.90 ID:0zKF/kg4
>>605
スレッド荒らしお疲れ様です。
608名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:01:34.18 ID:h5vUZQ32
なげーなぁ
誰か読んでる奴いるの?
609名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:03:05.75 ID:n3t2titU
【MoE】召喚・調教弱体化要望スレ4通目【実は召喚スレ】
ってのはあったけど、あそこ穏やかだから誘導したら迷惑だろうなぁ。
調教は、堀に金稼ぎにソロボス狩りに対人戦闘にと八面六臂だから
アンチスレがあればあっさりそっちに人が流れそうな気がする。
610名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:05:49.09 ID:SqmPHw0q
俺が>>25でした予想が当たりそうでちょっと嬉しいです
611名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:10:38.03 ID:POt17VIK
いや荒らしじゃなくてマジで
もう結論出てメールテンプレもできたしループ村
文句しか出てこないみたいだから、後はゴンゾに言いたい放題言いまくるスレでよくね?
612名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:14:31.61 ID:/kxfviQ0
残念ですがゲームが廃な方向に向かった方がゴンゾ儲かりますから!
ペット倒し用の武器RMで用意しますね
613名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:14:52.23 ID:62Z+GdiP
>>591
オルバン*3は回避がアンチ、ってのが嘘だな
数の多さから攻撃回数も多いので期待値的には結構なダメージをくらうし、
アンチというレベルになってない
回避100をとって初めてオルバン*3に対して互角に戦える、といった次第で
逆に言えば回避100以外はオルバン*3ですらほぼ完封できる異常な強さを持ってる
何よりオルバン*3のテイムなんてハルバ代を稼ぐより楽

低まー最下級のオルバンですらこれなんだからカオス・ホムなんて終わってる
614名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:17:37.36 ID:56XPpZU0
オルヴァン×3の為に調教100とるなら他のスキル100取るがな
615名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:23:41.44 ID:62Z+GdiP
なんだか悪いのはカオス・ホムだけで調教は悪くない、とでもいいたげだが
オルバン一匹の性能ってほぼ大使だから、召還と比べても優遇されすぎ
616名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:27:37.38 ID:56XPpZU0
オルヴァンは、最下級じゃないけどな
オルヴァン3匹ってのは、調教100で連れて行けるlv66*3という性能なわけで
足も速くてちょっと育てたペットつれるより全然強い
ホムカオス禁止にしちまえばもう終了じゃん
617名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:28:29.90 ID:n3t2titU
>>615
便乗してんのかな? いくらなんでも極論だと思う
移動速度・ATK・HPは若干程度低いだけで近いかもだけど
攻撃速度他はあまりに違う。オルバンと大使は並べられないって。
618名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:30:08.46 ID:62Z+GdiP
>>616
ホムカオス禁止は良いとして全然強いと認めていただいたオルバン*3は放置でいいわけ?
619名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:30:36.91 ID:jU903qIO
テラーチャームとかギロチンとかテラワロスwwwwwww
ずっと前からペット擁護でアンチスキルとして暗黒を出してる人がいるけど、これは完全に同一人物だろ。
でなきゃあまりにも低脳すぎる。

こいつを始めとした一部低マーの意見は無視して、まともなテイマーの視点を重視した方が話は進みそうだな。
でも2chでそれはつまらんよなぁ。
620名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:33:05.59 ID:SqmPHw0q
じゃあそろそろテラーウィップについて話し合おう
621名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:37:58.62 ID:62Z+GdiP
>>617
そうか?俺の感覚で言えば大使はカースドとかバインドとかを意味のわからないタイミングで
撃ってきてるって印象しかないんだが・・・
攻撃速度以外は柔らかいしでオルバンより弱そうな気がするぞ?
622名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:42:16.87 ID:56XPpZU0
>>618
放置というか調教100取ってオルヴァン×3にするなら他にも活用
できるスキル100分の取り方があるからどうでもいい
623名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:43:01.62 ID:Nkt5Pojs
オルバン3匹は盾罠で処理できるな
ホモカオスとかは無理ポ
624名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:50:45.47 ID:n3t2titU
>>621
悪い、誤解されやすい書き方だった。
あまりに違うってのは、全部が全部大使有利だ〜、って訳じゃなく
言葉の意味そのまんま、違うって意味。
ドライブかけた大使にルーレット重ねた場合とか
召還に関して言えば、アンデット全般の柔らかいってのも必ずしもデメリットになるとは限らないし
そういう意味で、オルバン≠大使 と思っていたわけなのですヨ
625名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:52:59.39 ID:n3t2titU
大使とオルバンは>でも<でも無くて≠。
調教スキルと召還も、>でも<でも無くて≠ってことで。
626名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:54:09.73 ID:66uruKFy
ファンネル2匹も3匹も連れてるヤツと戦ってもつまんねぇ・・ただそれだけ
627名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:58:34.14 ID:mOXFfPGm
そのファンネルもちをPTでブチ殺すのは楽しい。
628名無しオンライン:2006/08/14(月) 15:59:38.22 ID:hwfE94GY
お前だけじゃね?
629名無しオンライン:2006/08/14(月) 16:00:16.42 ID:DzilPflP
調教より回避のほうがよっぽどつまらんがな
630名無しオンライン:2006/08/14(月) 16:03:24.42 ID:RwpCPl6n
このスレなんでこんな話題んときだけ進行早いんだろうな
631名無しオンライン:2006/08/14(月) 16:04:32.73 ID:n3t2titU
調教が絡むとどこも良く進むよ
テイマーとテイマーに不満を持つ連中、どっちも多いんだろうね
632名無しオンライン:2006/08/14(月) 16:09:45.89 ID:auZ+BX39
トルネードの範囲が今の四倍になって、
尚且つ局地的に巻き起こる真空状態によって物理ダメ+追加で魔法ダメ出るようにしてくれよ

そしたらオルヴァンなんか蹴り殺しちゃうんだぜ
633名無しオンライン:2006/08/14(月) 16:19:28.53 ID:POt17VIK
kikku(笑)

でも対人だとキック悪くないと最近思いつつある
出の早い技に助けられる事も少なくない
634名無しオンライン:2006/08/14(月) 16:20:43.42 ID:WzNDcF9v
>>625
比較ってのは違うものを比べるんだから違うのは当たり前でしょ
無理やりわかり難くしてオルバンの糞性能をごまかそうとしてもダメ
違うものをひとつの基準、対人スレなのだから対人についての強さという基準で比べてるわけで
サポートありならオルバンにもbuffや回復とか使えるので比較対照になりません
それなりに経験のある奴なら大使はオルバンよりずば抜けて強い、なんていう奴はいないと思うよ
しかもオルバン*3vs大使の戦闘能力差は比べるまでも無く明らかなので
調教 >>>>>>>>>>>>>>>> 召還
は妥当だろ
635名無しオンライン:2006/08/14(月) 16:55:43.42 ID:h6IJArhA
今の構成から100ポイント削って調教取るか?
と聞かれたら俺は取らないね。
636名無しオンライン:2006/08/14(月) 16:59:13.70 ID:mOXFfPGm
調教0でもオルヴァン出せるけど「ケイジいるか?」と言われても、悩むな。
使うの自体が面倒。
637名無しオンライン:2006/08/14(月) 17:01:22.77 ID:DzilPflP
餌面倒だしな
召還なら餌いらないしバエル、骨、犬と使い分けられるし
女王で回復もできるから召還でいいだろ
638名無しオンライン:2006/08/14(月) 17:07:13.67 ID:92FW7nbO
>>634
目玉がある限り死んでも再召喚可能な召還と、
死んだら生き返せる回数は1回だけで、
それ以上は帰還しなきゃいけない調教を単純に比べてどうすんだ

召還ならPETのHPが減っても再召喚出来るが、
調教だと延々とチェリッシングしなきゃいけないしな
それともアイテム枠一杯にケイジ持つか?

ディスペルサモンのような明確なアンチ技があるのも再召喚が出来るから
調教PETを村に飛ばすアンチ技を作るなら
どこでもPET屋からPETを取り出す技も作らなきゃ駄目だな
639名無しオンライン:2006/08/14(月) 17:20:00.89 ID:3V0D6b0I
CCにペット屋設置する代わりにペットゴーホームみたいな技を追加するのは良い案だよな
640名無しオンライン:2006/08/14(月) 17:22:01.67 ID:DzilPflP
むしろペットは強化してもいいだろ
どのペットもオルバン並の強さにしろよ
641名無しオンライン:2006/08/14(月) 17:24:53.81 ID:mOXFfPGm
マブくらいの強さのゾンビとかも欲しいな
642名無しオンライン:2006/08/14(月) 17:26:22.91 ID:3V0D6b0I
まあ、課金アイテムで調教ペットに準じる強さのペットを出して
調教ペットをスポイルするっていうバランスの取り方も確かにあるな
643名無しオンライン:2006/08/14(月) 17:27:28.69 ID:h5vUZQ32
罠に肉設置でも実装すりゃいいだけだ
644名無しオンライン:2006/08/14(月) 17:29:40.41 ID:mOXFfPGm
そういえば傭兵サービスがステータス欄にあったなw
そのうち課金ペットくるんじゃね?
645名無しオンライン:2006/08/14(月) 17:32:01.29 ID:WzNDcF9v
>>638
戦闘中に再召喚なんてできませんけど^^;
646名無しオンライン:2006/08/14(月) 17:55:02.09 ID:vj/3c8K7
>>591
こっちがペット3匹指定してるのに俺はしらんから1匹無視とか何ふざけてるの?
ペットは同じ足の早さで同じ攻撃速度か?
いっちょんとオルヴァン連れてるやつもいるんだぞ
インパクトで全部落とすなんてどんな偶然だよ
クエイクだー?
位置取りを簡単にさせてくれるほど調教持ちは何もしないのか
戻れもおすわりもさすないのか
そして調教持ちはサンボルもバインドも使わないのか
チャージドする調教持ちもいるんだぞ

更に現状でそこかしこにいるカオスを無視してやってもだ
レベル120と80とかが襲うんだぞ?
回避だろうが少しづつ削られ、罠はスタミナ消費しても飼い主は近づかない
コマハベバグズ何回すればいいんだ?
最悪ペットには範囲外

更に暗黒
聞いてみれば笑える
テラーチャームは2秒近く足を止めてるのに飼い主と他ペットはなにしてんだよ
ウェイシストとかやられるのにさ
回避はそこまで信頼できねーよ
ハンギング?
ワサビ無し前提とかやめてくれ、メイジでも持ってる品だ
ギロチン?
そんなに削れたら苦労しねーよ

まとめると脳内から出てこいテイマー
647名無しオンライン:2006/08/14(月) 17:57:44.31 ID:KY88rbDu
>>645
課金バエルだろ
648名無しオンライン:2006/08/14(月) 18:01:11.94 ID:WzNDcF9v
>>647
それなら調教持ちでもペット死んだときの補給で使えるので
調教と召還比較にならない
649名無しオンライン:2006/08/14(月) 18:03:18.59 ID:hwfE94GY
なんで少ないんだってテイマーいってるけどさ、育てる手間も確かに大きいけど
かかれ>プリゾナー>バインド>プリゾナー>バインド
こんなんで勝っても面白くないって思ってる人間が多いって事もあるんじゃね?
バーチャ1でラウでPパンチ連打ってのが一部のアホしかやらなかったように
650名無しオンライン:2006/08/14(月) 18:09:05.42 ID:lvClPHQL
調教は確かに強いよ。
しかし、その強さはバグでもなければ仕様の穴をついた姑息な手
というわけでもない。
実装された当初から開発者が予定してた性能。

だから、ここで何言ってようが後ろめたい気持ちにはならないし
晒しスレで晒されても、逆に心地よいくらい。
まあ要はがんばってメールしろってことだ。
651名無しオンライン:2006/08/14(月) 18:15:46.59 ID:mOXFfPGm
今のとこ調教が強いとして、これ弱体化して
たとえばキックが最強になったりした場合、比較的上げやすいキックは激増するわけだ。
調教という限られた人間しかやらないようなスキルを強くすることによって、
それ以外のバランスを気にさせなくするってのが開発の意図だとは思うな。
652名無しオンライン:2006/08/14(月) 18:21:19.28 ID:a2wjgR0y
単純にチョンゲ的廃要素で人をつなぎとめようとしただけだろう
MoEになってからの開発はバランス感覚なんて持ち合わせてなかったよ
653名無しオンライン:2006/08/14(月) 18:26:44.42 ID:0zKF/kg4
>>950
本当にそう寛大なら
そんなレスしに来ないけどな。
654名無しオンライン:2006/08/14(月) 18:26:55.53 ID:0zKF/kg4
>>650
655名無しオンライン:2006/08/14(月) 18:33:43.68 ID:89V1FarG
ハドソンなんて古臭い会社がゲーム作った所でどうにもならんよ
ボンバーマンだっけ?あれしか能がないじゃん。最初からゴンゾが開発してた方がまだ面白かったかもw
まぁ日本で作っていいのはスクエニだけかな。他はゴミみたいなゲームしか作らないからなー
なんかさー、日本のゲームってグラフィックの水準上がっていくほどクズになってるじゃん
ちゃんとしたグラフィックが作れないからさ、いつまでも古臭い。
今ちゃんとしたグラフィックつくれるのってスクエニぐらいでしょー。まぁゲームは中身っていってもグラフィック見たらその会社の開発力ってのが分かっちゃうからねー。
PCでもコンシューマーでもだよまぁカプコンもそこそこいけてるかな
グラフィック志向の時代のくせにグラフィックがキモイの作れないからどう考えてもゴミって感じのゲームが量産されてるわけ。
ローグギャラクシーとかさ
最低限グラフィックぐらいはちゃんと作れって感じですよほんと
あのアニメっぽい3D技術に逃げてる所はクズと認識
656名無しオンライン:2006/08/14(月) 18:34:47.77 ID:6Dpraj1G
相手がどうのこうのよりもっと自分のキャラを愛そうぜぇ
657名無しオンライン:2006/08/14(月) 18:44:17.76 ID:1ahQVo2w
結局散々指摘してるにもかかわらず、調教を適正化されまいとID:0K32vcyJ やその他テイマーが調教の強さを語る場合、
さも調教のみをつかってしか戦わないような話で語ってるんだから、それこそ話にならないな


まぁ、埒が明かないと思えば>>6を送ることだな
658名無しオンライン:2006/08/14(月) 19:04:43.20 ID:aHd2e8R/
そもそも調教って持ち帰り不可が前提としてたからなあ
だからこその森オルバンであり丘尼であったわけなんだがな

結局の所持ち帰りがバランスを壊してるでFA
659名無しオンライン:2006/08/14(月) 19:10:51.71 ID:Sk5vqx6Z
今更持ち帰りのせいにしても話進まないよ。
まあ>>6送れでFAなのかな
660名無しオンライン:2006/08/14(月) 19:10:53.35 ID:u3rKrGG/
今日ちょっとwar出たけどコボルト*2+ワイバーンのやついて流石に寒かったな・・・
661名無しオンライン:2006/08/14(月) 19:12:10.01 ID:mOXFfPGm
持ち帰りなくしてwarで鉱石掘ったり、そこ防衛したり襲ったりしたかった
662名無しオンライン:2006/08/14(月) 19:12:40.39 ID:mOXFfPGm
持ち込み&持ち帰り
663名無しオンライン:2006/08/14(月) 19:37:19.84 ID:HJpHtjZD
自分でナックル修理してた頃の方が楽しかったな
664名無しオンライン:2006/08/14(月) 19:52:05.57 ID:aAbfxgLz
ここで唐突に






               ,,―‐.                  r-、    _,--,、
          ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
         /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
     .,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
     { ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
     .ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
       ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
                ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
                 ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                      `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
665名無しオンライン:2006/08/14(月) 20:12:06.36 ID:bzhkSxkj
夏だな
666名無しオンライン:2006/08/14(月) 20:20:53.07 ID:1ahQVo2w
>>664
ねえねえ、おもっしょい?
667名無しオンライン:2006/08/14(月) 20:26:53.19 ID:mDzo6lwm
>>568
馬場信者は馬場板へ
RRPはちょっと違う気がする。むしろキャラプレイしてシャウトしちゃうタイプじゃね?
668名無しオンライン:2006/08/14(月) 20:28:56.27 ID:zXglWjQv
おまえら無駄なプライドもってないでペット使えよってことだ
それで全て解決さ
669名無しオンライン:2006/08/14(月) 20:37:55.02 ID:n3t2titU
・調教スキルに敵のペットを自分のペットにする技を導入(野生のペットを仲間にするよりも成功率がはるかに高くHP50%程度からでもそこそこ成功する)
・連れて行けるペットの数を高調教で二匹まで、レベル上限をスキルの1.5倍にする

なんてのを考えてみた。
妄想だけどね。ドニ・セイクンレベルの魔獣やオルバン*3対策としてどうかな?
670名無しオンライン:2006/08/14(月) 20:45:10.40 ID:hqOsivj+
>>669
スキル使用者の調教値、相手の調教値、ペットのレベルに依存させて
相手の調教値に比べペットのレベルが高すぎる場合は奪い、
十分な調教値がある場合は自分と相手の調教値に依存して
ある確率で奪うんじゃなくて村に返す、ならありだろう

Lv80↑のペットをあっさり奪える仕様はどう考えてもまずいだろ
671名無しオンライン:2006/08/14(月) 20:46:45.19 ID:POt17VIK
>>669
調教のアンチスキルが調教とか
結局オルx3ぶつけ合いオンラインですか
672名無しオンライン:2006/08/14(月) 21:00:14.75 ID:WzNDcF9v
調教アンチは暗黒かkikkuの20スキルくらいがよいな
40秒ほど強制逃げろ状態にさせるとか・・・
673名無しオンライン:2006/08/14(月) 21:03:13.08 ID:n3t2titU
ぃゃ、あくまで妄想なんだけどね

>>670
80↑のペットをあっさり奪える仕様がまずいってか、奪えるようにすべきだと考えてみたのよ
WARでミスリルプレート着てる奴なんて居ないっしょや。でもスチプレは腐るほど居る。
80↑ペット自体使えないようにすりゃいいかな、とね。
ミスリルプレートと同じで、強すぎる装備(ペット)はpreで充分
WARではオルバンでも使っていればいい

>>671
上限二匹にすりゃオル*2のぶつけ合いなんて
まだ充分脅威だろうけど、極端にアンバランスでもないと思うんだけどねぇ
674名無しオンライン:2006/08/14(月) 21:48:14.35 ID:mOXFfPGm
じゃあ盗み実装で80%くらいの確率で敵の武器も盗める仕様も必要だな
675名無しオンライン:2006/08/14(月) 22:04:18.98 ID:niV7ngA7
テイマーぶち殺しマンってスキル作ろう
そのスキルが100ならテイム50以上の奴を一瞬で消し飛ばす事が出来る(キャラ削除)
676名無し募集中。。。:2006/08/14(月) 22:10:22.19 ID:a7I/50I1
ワラゲで死んだらペットロストでいーよ
それなら今のテイマーの強さも許せる
677名無しオンライン:2006/08/14(月) 22:15:26.38 ID:POt17VIK
>>675
三人いれば低マー一人に勝てると思った?

正直あんたら三人、骨のあるメイジ一人より弱かったよ
負け台詞をそのままここに書くのは感心しないなぁ
678名無しオンライン:2006/08/14(月) 22:33:12.07 ID:kjA0brM1
まだテイマーネガキャンペーン中なのか。弱小蛆虫乙。

とりあえずカオスペット禁止かLV制限かけてくれりゃ
俺は文句ねえ。
679名無しオンライン:2006/08/14(月) 22:44:49.08 ID:dsZIgBxM
ブレイムフォーカスにペット無効効果
680名無しオンライン:2006/08/14(月) 22:55:40.05 ID:CbqdO0fn
主人が死んでもペットは15秒ほどフィールドに残るようにすればいいよ。
681名無しオンライン:2006/08/14(月) 23:11:56.92 ID:qrngyhLA
ペットは対人では使えなくして、
ペット同士のみで戦わせられる様
にすればいいと思うんだ。

…ポケモン?
682名無しオンライン:2006/08/14(月) 23:17:25.19 ID:hwfE94GY
テイマーはネオクのPET闘技場から出てくるなよ
683名無しオンライン:2006/08/14(月) 23:43:11.63 ID:mOXFfPGm
またまた御冗談を。
アリーナでペット同士戦わせてLv上げると晒す電波がいる世の中ですよ。
684名無しオンライン:2006/08/15(火) 00:06:30.02 ID:8nt/RXci
warにペットを持ってこなくさせるような仕様は嫌だな
持ち帰り不可とかデスペナ増加とかね
何人か言っているが、カオスホムさえなければギリギリ許容できる
オルヴァン3匹も強いとは思うがスキル100分と考えれば問題ないし
まぁ120+80でも紙ならFullBuffアタックで150〜200は貰うが・・・
(因みにAC40程度で高LV虎のクリティカルで180貰った事がある)
あとはやはりアンチスキルか。調教でもいいからテラーウィップなんて糞使えないテクよりもっといいのを
685名無しオンライン:2006/08/15(火) 00:16:14.67 ID:OClrvTYh
スキル制の世界に無理やりレベル制を持ってきてるんだから
petはそれに見合ったデスペナルティを付随されているべきだと思う。
686名無しオンライン:2006/08/15(火) 00:17:40.65 ID:OClrvTYh
であるべきにもかかわらず現在の仕様はpetに対して甘すぎる。
687名無しオンライン:2006/08/15(火) 00:22:45.01 ID:PxKCV7WX
レベルってかペットは武器みたいな感じなんだろうね。
Lv70オルヴァン = チョッパー
Lv1ミーリムラット= カッパーナイフ
武器が武器スキルに依存してるように、調教も調教スキルに依存している。
約Lv90のネオクドラゴンもいるし、やろうと思えばLv90+Lv90+ガルビークくらい誰でも出来るんだけどね。
688名無しオンライン:2006/08/15(火) 00:41:55.41 ID:ATmb2Cpd
デスペナルティはこの問題の解決になってない。

ぶっちゃけ無くてもいい。
689名無しオンライン:2006/08/15(火) 00:46:49.35 ID:CA892q21
なってんだよそれが

うはwwwLVさげてやったぜおkkkkkkkkkkwwwwwwwwwwww

で満足するんだよ
690名無しオンライン:2006/08/15(火) 00:48:10.18 ID:hHLR4pMJ
しねえ
691名無しオンライン:2006/08/15(火) 00:58:27.38 ID:OClrvTYh
バカみたいな高レベルペットの抑止にもなるし、
持ってきたとしても>>689みたいな対抗策(?)も可能になる。
692名無しオンライン:2006/08/15(火) 01:11:52.79 ID:VX8CzR+c
死んだらLV半減だな
693名無しオンライン:2006/08/15(火) 01:23:41.96 ID:CGMpuD3t
死んだら経験値取り戻すのに1時間程度とか
現状のペットのデスペナってMGハルバとスチプレート3点落とす程度のダメージでしかないよな。
694名無しオンライン:2006/08/15(火) 01:24:15.24 ID:XAesh64v
だから
高レベルペットより低レベル三匹のほうが脅威なんじゃないの?
ほんとにペットと戦ったことあるのかね
695名無しオンライン:2006/08/15(火) 01:26:52.02 ID:VX8CzR+c
120+80+カオスで三匹が一番脅威
696名無しオンライン:2006/08/15(火) 01:31:58.08 ID:xAw/7A8W
おいおい、今度は叩く側がバランスなんかどうでもよくなってるじゃないか
溜飲が下がればなんでもいいってか?

ていうかペットのLv制に文句を言う奴はいい加減それは関係ないと気付けよ。
697名無しオンライン:2006/08/15(火) 01:33:32.35 ID:VX8CzR+c
UOの頃からテイマーバードメイジ死なねーかなと思っていた
698名無しオンライン:2006/08/15(火) 01:47:08.44 ID:XAesh64v
チョンゲーを嫌う奴がチョンゲー化を進めてるのが滑稽だなぁw
699名無しオンライン:2006/08/15(火) 01:55:16.59 ID:xkxPYIUq
>>694
>>695が言う構成が現時点ではたぶん一番脅威
回避はしづらく、メイジはごっそりダメージを食らい、盾持ち回避切りはなぶられる

カオスなんてしらねーよって話だとレベル66を3匹か120+80か悩むところ
ただ今テイマーはほとんどカオス連れてるからかなりきっつい


今のところ1PT規模以内で勝てる可能性が「出やすい」のは
死魔メイジ
罠牙
足止めを持った銃弓
足止めを持った神秘刀剣くらいかな

上二つは運任せ、下二つだとタイマンは厳しく、複数で瞬殺狙い
2人以上で1人を足止めして即効倒す。有効なはず…
ただこれは普通の対メイジでも使う攻撃だし、調教の弱点じゃないのがなんともだけど背に腹は変えられないって感じ

ほんとはコボ120+コボ80+カオス120?をぬっころしたい
飼い主じゃなくてペットを優先的にぬっころしたい

足止めが無いPTで遭遇したらテイマーとそのほか1、こっち3人でも負けたのがショックで
対テイマー構成を作りたいけどメンテでまた判定変わるしどうなるか…
700名無しオンライン:2006/08/15(火) 01:56:20.59 ID:61Urcnek
ひとつだけ言いたいと思ってたのは、
スキル100ポイントの消費を頭に入れてない人が多すぎることだと思うんだよな。

たとえば神秘100取れば、HRという超便利スキルを取れるし、
死魔100取れば、それだけで物理職に無敵になれる。
罠100あば、一度に2〜3人を完封できる、

それに比べて調教100はどうかと言うと、一切支援系のスキルと言うのはなく、
ただ敵に向かってダメージを与えるしか能がない。
そのためだけに100ポイントのスキルを消費しているのだから、
ことダメージに関しては秀でていると考えれば妥当なスキルじゃないのだろうか。
701名無しオンライン:2006/08/15(火) 02:00:25.66 ID:CA892q21
ただ敵に向かってダメージを与えるしか能がないスキルを脳筋は2個も3個も取ってるよ
702名無しオンライン:2006/08/15(火) 02:00:58.55 ID:VX8CzR+c
>たとえば神秘100取れば、HRという超便利スキルを取れるし、
>死魔100取れば、それだけで物理職に無敵になれる。
>罠100あば、一度に2〜3人を完封できる

なんのゲームやってんの?
703名無しオンライン:2006/08/15(火) 02:02:00.47 ID:OmudDhAG
ドミニオンで遊んだり採掘もできるじゃん
704名無しオンライン:2006/08/15(火) 02:03:35.32 ID:hHLR4pMJ
>>702
同意
呆れるよな・・
705名無しオンライン:2006/08/15(火) 02:06:08.48 ID:RTc4D6Y+
やってからいいましょうね^^って感じだなまさに低マー
706名無しオンライン:2006/08/15(火) 02:07:15.99 ID:xkxPYIUq
>>700
Q.スキル振った分だけ強くなるのは当然じゃね?
A.過去強すぎるスキルは賛否があるけど修正、又は対抗スキルができました。
増殖したらどうなるかを考えろ。今だって2武器刀剣SDや血雨、戦技調和の話題が多いのに考えろ

死魔や罠に関してはほんとにどのゲームやってんのだ。


スティッチやバインドから高火力出せるのって
ISSSか銃アタックからダイイングぐらい?
スニーク取れれば刀剣や槍と合わせて即死に近いのを狙えるけどテイマーも馬鹿じゃないからなぁ…

そして何より5対5くらいでペットを全て殺すくらい嬲れる構成はないものか
707名無しオンライン:2006/08/15(火) 02:09:15.79 ID:xAw/7A8W
近接攻撃:筋力+武器スキル(+buff)
魔法攻撃:精神+破壊スキル(+buff)
調教攻撃:調教(+buff)

テイマーtueeeeeeeeeeeeeeeee
708名無しオンライン:2006/08/15(火) 02:10:01.74 ID:61Urcnek
>>706
牙罠でペット殺せば?
正直5vs5なら、ペット使いを5人で殴った方が
早いと思うけどな。
709名無しオンライン:2006/08/15(火) 02:11:55.33 ID:gUJOdv7n
本体を数に入れない低マー理論だと正確にはこうだな

近接攻撃:筋力+生命持久その他もろもろ+武器スキル(+buff)
魔法攻撃:精神+生命持久その他もろもろ+破壊スキル(+buff)
調教攻撃:調教(+buff)

テイマー超tueeeeeeeeeeeeeeeee
710名無しオンライン:2006/08/15(火) 02:20:15.12 ID:xkxPYIUq
>>708
>>701-06
で超つっこみきてるのに何事もなくレス入れる根性に乾杯

ichでペット殺しの報告がほとんどなく、Nでも無く(俺のログイン時間ね、中立と軍属を半々くらい)
そして対人関係のスレでペットを殺したという報告も無く
罠牙は散々上で微妙と言われてて
更にペットはレベルを上げるだけでレベル×0.8の抵抗とかACを持つから
罠牙は本当にダメージが通るのか?って疑問が出てきちゃうんだよね。
あのHP削るのに何回踏ませないといけないんだろ…

テイマーを狙ったほうが早いのはわかるけど
ペットを殺したい。
5人対5人で対策スキルを練ってペットを殺すのが事実上不可能だとそれはそれでバランスというのがねぇ…
711名無しオンライン:2006/08/15(火) 02:20:45.49 ID:xkxPYIUq
アンカー間違えたけど気にしないでね。
分かると思うけど
712名無しオンライン:2006/08/15(火) 02:20:46.82 ID:LI8Sfyng
高魔力強化(+召喚)Buffと回復のないペットは雑魚いぞ
713名無しオンライン:2006/08/15(火) 02:23:55.08 ID:VX8CzR+c
罠100毒罠で全部当たったと仮定して、その場合でも160-180しか入らない
全部当たるまでに10秒位かかる、その間移動するとPETも効果範囲外に出る
止まってたら人間に狙われ放題+盾でもなきゃPETにボコボコにされる

どうやってPET殺すのかね、取れたてビーク位しか死なないよ
714名無しオンライン:2006/08/15(火) 02:31:18.47 ID:2+rx3lXH
>>699
うちのPT4VS1で負けちまったよwww

奇襲ラピ破壊+ペット3匹でメイジさん1人即死
もう1人のメイジさんがペット3匹に狙われるも走って逃げつつ回復で粘ってた
その間に脳筋2人で飼い主狙うもホールドHAで粘られペットがこちらにタゲ変更、痛いマジ痛い
慌ててメイジさんが戻ってきてGHしたとこで2度目のラピ破壊+ペット3匹タゲ変更でメイジさんダウン
リカバーされ以下脳筋2名レイプ、これなんてボス戦?

今思えば俺がメイジさん援護いってクエイクなりボルテしていれば結果は違っていたのかもしれんが
とりあえずペットは修正汁
715名無しオンライン:2006/08/15(火) 02:32:39.46 ID:hHLR4pMJ
4:1で負ける奴の意見は流石に参考にならん。
716名無しオンライン:2006/08/15(火) 02:35:14.55 ID:VX8CzR+c
抵抗無しの悲しさよ
717名無しオンライン:2006/08/15(火) 02:43:31.68 ID:LI8Sfyng
>>714
まず死魔48をとるんだ
それだけで2-1でぼろまけとかはなくなる
718名無しオンライン:2006/08/15(火) 02:53:47.05 ID:U+oiJ7bO
ワラゲでペットもホムも死亡で消失。
これでいい、俺はペットを狩りまくってやる。
719名無しオンライン:2006/08/15(火) 02:59:38.06 ID:CGMpuD3t
そこまでいくと負けたほうの腕の問題にみられるな・・・・

>>713
回避罠牙でワーウルフして火・毒・火ハヴェ・毒レインで捨てオルバン3匹あっさり沈めてたの見たことある
720名無しオンライン:2006/08/15(火) 03:04:39.19 ID:ADWYyZN8
テイマー視点でいくつか

・調教スキルに左右されないホムカオスは断固調教数制限にかけろ。でなければ廃止
・PreのデスペナよりWarのデスペナをあげる。
・テラーウィップは足止め技に変更。
・ワーシップネイチャーのディレイを大幅に上げる

>>713
おまいのPTは罠牙に合わせて何もやらないのか?
血雨罠に攻撃あわせると、
動けてるPTはこれだけでペットに合計300〜500のダメージ与えてくる。
721名無しオンライン:2006/08/15(火) 03:05:38.02 ID:VX8CzR+c
え、なんでPTの話になってんの
722名無しオンライン:2006/08/15(火) 03:06:49.74 ID:ADWYyZN8
普通に考えろ・・・
タイマンしか頭にないならスルーしとけ。
723名無しオンライン:2006/08/15(火) 03:08:33.22 ID:VX8CzR+c
PT込みで考えるなら相手に罠牙いたらスイープで終わるじゃん、クエイクで終わりじゃん
PETへのアンチになんてならねーよ
724名無しオンライン:2006/08/15(火) 03:10:16.28 ID:CGMpuD3t
そういや、テイマーってソロ多いな。上のほうじゃ調教もちでもPTじゃペット使わないなんて人もいたし
ペットつれてるとそんなに多対一になりやすいのか?
725名無しオンライン:2006/08/15(火) 03:11:36.73 ID:ADWYyZN8
>> ID:VX8CzR+c 
悪いが君とは議論する気になれん(;´Д`)

もっとスレの内容読んだほうがいいよ。
726名無しオンライン:2006/08/15(火) 03:12:58.44 ID:VX8CzR+c
ここのテイマーは自分ソロ、相手PT前提なのか
727名無しオンライン:2006/08/15(火) 03:14:08.02 ID:VPS8TKXi
おれのいる鯖である深夜、
某カオスワイバーン・ホム・オルヴァン連れが目視されるとichに報告が飛び、
PETを倒したとの報告が入ると GJ が連呼されたぞw
728名無しオンライン:2006/08/15(火) 03:15:44.64 ID:VX8CzR+c
5on5にしてもPETにダメージソース500使ってる間にテイマー込みのPTは1人2人殺せねーの?
729名無しオンライン:2006/08/15(火) 03:16:37.37 ID:ADWYyZN8
>>724
ゾーン移動の手間、ペットの移動ルートのヘンテコさ(遠回り)があるから、
PTだと迷惑になるからってことだと思う。俺は固定PT以外では使わないようにしてる
730名無しオンライン:2006/08/15(火) 03:31:37.94 ID:CGMpuD3t
飼い主のPC倒す方法じゃなくて如何にしてペットに被害与えて嫌がらせするかに話題が移ってきたな
なんかペット嫌いが墓穴掘って負けて抜けた愚痴言ってるだけに見えてきた
731名無しオンライン:2006/08/15(火) 03:35:23.39 ID:VX8CzR+c
現状PET殺したところでテイマーに被害なんて無いしね
732名無しオンライン:2006/08/15(火) 03:35:24.50 ID:VPS8TKXi
PETが死にそうになると崖から投身自殺するくらいから効果抜群だろw
733名無しオンライン:2006/08/15(火) 03:37:57.40 ID:VX8CzR+c
リカバリにかかる30分-1時間を嫌がってるだけ、意味は薄い
734名無しオンライン:2006/08/15(火) 03:47:55.58 ID:XRy/nBZo
2〜3人いると飼い主無視してペットに集中攻撃してる気がする。
レベル下げさせたほうが効果的だと思ってる人が多い
735名無しオンライン:2006/08/15(火) 04:03:02.16 ID:VX8CzR+c
PET殺して、飼い主も殺せてれば万々歳だけどそれやって負けてたら笑えないね
736名無しオンライン:2006/08/15(火) 06:30:49.68 ID:PxKCV7WX
ワイバーンとか何回か殺すと火を吐かなくなるからな。
火を吐かないワイバーンなんてLv120あってもただの雑魚だし。
737名無しオンライン:2006/08/15(火) 06:58:50.06 ID:3FCLofOk
Lvはともかく、忠誠の下がる量がやたら多い
一度下がると戻すのに20時間近く掛かる。

どうも議論してる両者は、共に机上の言い争いしてるだけに見えるな
全然、この話題が出てきてないし
738名無しオンライン:2006/08/15(火) 07:00:42.71 ID:hHLR4pMJ
お前は何を言っているんだ。
デスペナで狂性能を誤魔化す形なんか望んでないんだよデブ
739名無しオンライン:2006/08/15(火) 07:02:12.34 ID:3FCLofOk
予想どおり理解できてないみたいだね
740名無しオンライン:2006/08/15(火) 07:03:32.25 ID:hHLR4pMJ
お前もやっぱり理解できないみたいだな。それともその愚かさはRPか?
741名無しオンライン:2006/08/15(火) 07:04:22.02 ID:dI2IgMg3
一スレ丸々ペットの話題で行けるなら、外部にスレ立ててそっちでやったら?
742名無しオンライン:2006/08/15(火) 07:06:46.05 ID:hHLR4pMJ
この手の、なんとかして狂性能から目を逸らさせようって子は本当に減らないな。
目先の優位性に目がくらんでMoEのゲーム性を優先しようなんておもわないんだろうな・・
743名無しオンライン:2006/08/15(火) 07:13:01.30 ID:NVAS9X52
あーなんだよ結論カオスホムを廃止で良いじゃんもう
それ以上なに求めてるんだよさっさとこの話題から離れろよ
考えろよ今のスキルから100引いて調教100加えたいか
俺は、調教なんてそんなのいらねーよ
剣と魔法だけが戦いなんてつまらねーだけだわ 俺的には、もっとペット使い
増えても良いと思ってる位
744名無しオンライン:2006/08/15(火) 07:15:15.21 ID:hHLR4pMJ
はいはい
他に話題を持ってくるわけでもなく純粋に「この話題をやめさせたい」なんて。
すこしは魂胆隠せ
745名無しオンライン:2006/08/15(火) 07:19:21.20 ID:61Urcnek
ペットがもっと戦略的に使われるrwarageではあって欲しいな。
今ペット持ちなんか、50人に一人居るか居ないか位しかない。
強いと言われている割に、完全に死にスキルになってるのが現状だろう。
746名無しオンライン:2006/08/15(火) 07:22:49.64 ID:NVAS9X52
魂胆も何も無いだろいつまでやってんだよって言いたいだけ
もう調教に関しては、メール送ったし後はゴンゾがどうするかだけだろ
747名無しオンライン:2006/08/15(火) 07:24:18.43 ID:dI2IgMg3
いい加減尾を引きすぎなんだが・・・
17日にこのスレ加速するだろうし、ペットについての議論ログが流れない
外部板にスレ作って、ある程度ログ退避させたほうがいいと思う。
600レス近く議論が進んでるのだからまともな情報も出てるでしょ。
748名無しオンライン:2006/08/15(火) 07:40:45.61 ID:CGMpuD3t
暇だから煽ってるのと真性のファビョリを真に受ける低まーでループ村だからもういらね
カオスホム制限だけすりゃあとは消費スキルに見合った程度の性能しかねぇって感じ。

キックとダンス上位技の強化まだー?
749名無しオンライン:2006/08/15(火) 07:41:56.87 ID:xAw/7A8W
低マー叩きが一段落して、若干アンチ調教が調子にのりつつも
ようやっと調教というスキルについて話せるぐらい落ち着いたところでこれか。

馬鹿が喚き立てまくればそちらにリソースが食われて、話がまともに進まなくなる典型例だな。
で見ている人を食傷気味にして有耶無耶にする、と。
わざとやっているのかもしれんが、非常に既視感あふれる話だ。

まあ別に俺も調教の話ばっかりやってたいわけじゃないけどさ、まさに>>744
なんか他に話したいネタがあるならそれを出すのが筋。
ネタも出さずに「もういいだろ」とかいうのは低マー様乙、と言わざるを得ない。
750名無しオンライン:2006/08/15(火) 08:03:25.90 ID:TovKoDnS
高レベルペットが狙われて殺されたとしても
忠誠度が高ければレベルはあまり下がらないし
忠誠度なんか放っておけば上がるしで
実はそんなに痛くない
751名無しオンライン:2006/08/15(火) 08:17:32.28 ID:60jKoVcl
ペットが強いと思うのはお前らがメンタル的にもキャラ的にも弱いから
本当は弱いから修正の修の字すら本来なら出てくる事はない全てはお前らの妄想
鍛えればスキルだのなんだのウザいこと言わなくなる
文句言う前に座禅の1つでもやってみろや厨房ども
752名無しオンライン:2006/08/15(火) 08:18:40.62 ID:60jKoVcl
ペット育てんのにどんだけ苦労したと思ってんだボケどもが
おまえらみたいにスキル上げてはい終わりじゃねえんだよ雑魚が
こっちはおまえらの数十倍の時間かけてんだよ
強くて当然だろうが弱かったら誰もやらねーよ
753362:2006/08/15(火) 08:21:50.43 ID:8nt/RXci
「廃ペットなんとかしろ」と「問題ない」が延々ワープでループしてるしな
結局本体を瞬殺するかコーマ踏んでくれる事を願うしかない(テラーウィップ?これが有力ならこんな騒ぎにならない)
俺も調教の話に何度か乗ったが、そろそろうんざりしてきた

・・・よく見たら俺のせいですね。だが反省しない
解決しないものをあーだこーだ言っても仕方ないだろ
スキルポイント燃費を考えると十分すぎるくらい優秀なのは明らかだし
明後日のメンテ内容でも考えてろっての
754名無しオンライン:2006/08/15(火) 08:22:22.44 ID:wObU6zFe
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1155272755/
ペットスレでも眺めて落ち着こうぜ
755名無しオンライン:2006/08/15(火) 08:27:40.30 ID:60jKoVcl
スキルとか関係ないだろうが
戦士育てるのにかかる時間は2分
ペット育てるのにかかる時間は2000時間
これが同じ強さなのがおかしいだろうが
ペットが強いのは当然スキルポイント的にも強いのは当然
756名無しオンライン:2006/08/15(火) 08:34:12.39 ID:61Urcnek
こんぼうのように集団攻撃や、眠らせる技があるわけでもなく、
刀剣のように攻防一体の技があるわけでもない、
死魔のような強力Debuff使えるわけでもないし、神秘や調和のような移動手段の
能力があるわけでもない。
所詮調教なんて対峙した相手を殴るしか能のないスキルなんだから、
そこまでうらやむほどのもんじゃないと思うけどね。
757名無しオンライン:2006/08/15(火) 08:34:46.62 ID:60jKoVcl
>>756
その通り
育てる時間的に考えてもむしろ弱いほど
758名無しオンライン:2006/08/15(火) 08:37:07.60 ID:hqgK2jc4
無敵という素晴らしい特性があるけどな
759名無しオンライン:2006/08/15(火) 08:55:28.54 ID:diz0ruRT
ペットに時間かけて強いってのはわかるが
対人の中ではバランス悪いって事じゃないのか?
760名無しオンライン:2006/08/15(火) 09:14:26.59 ID:PxKCV7WX
>>750
>忠誠度が高ければレベルはあまり下がらないし
おいおい。そんな都市伝説信じてる奴いたのかよw
いくら忠誠高かろうがワーシップのペナルティ最大値0.1きっかり減ることがある。
761名無しオンライン:2006/08/15(火) 09:15:24.51 ID:cGYyxR/O
>>755-756
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (  ;;),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  | ビクッ            ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
762名無しオンライン:2006/08/15(火) 09:24:39.82 ID:k5KDmkDb
育成にかかる時間の多寡のみで強さが決まると思ってる厨はチョンゲに帰って
思う存分Lv上げでもしてくればいいんじゃないかな
763名無しオンライン:2006/08/15(火) 09:24:47.68 ID:pS4a44IY
撒き餌がまかれたぞー
さぁみなで>755に釣られるんだw
764763:2006/08/15(火) 09:26:18.86 ID:pS4a44IY
うはwww俺リロード汁www
765名無しオンライン:2006/08/15(火) 09:33:21.72 ID:60jKoVcl
あのな、現実でも時間かけたほうが有利なのは当たり前
例えばスポーツの世界
1000時間練習した人間と1時間練習した人間が同じ記録しか出せないのはおかしいだろうが
当然1000時間練習した人のほうがいい記録が出る
何でこんな当たり前のことを否定するわけ?
手をつないでみんなで一緒にゴールみたいなゆとり世代なの?
766名無しオンライン:2006/08/15(火) 09:35:50.22 ID:0XZgcAea
まだペット話してんの
767名無しオンライン:2006/08/15(火) 09:35:53.08 ID:PxKCV7WX
ユーザー層の半分以上ゆとり世代かと。
768名無しオンライン:2006/08/15(火) 09:38:15.07 ID:BPizojBp
まぁ、まずは>>6を送れ
ここで言うだけじゃゲームで銀行前に座り続けてるのと変わらん
769名無しオンライン:2006/08/15(火) 09:48:04.41 ID:PxKCV7WX
あと弱体化弱体化言ってるのもチョンゲ脳ユーザーだな。
目先のことしか見えてなくてファビョってるのがまさに。
シャウトとか未実装スキルなり新スキルをアンチペットスキルにさせて、
スキル制の幅を広げるのがスキル制ゲームってもんだろ。
弱体化スパイラルは全員同じ構成になってスキル制の死だ。
770名無しオンライン:2006/08/15(火) 09:53:37.00 ID:vcW7yw9Y
むやみにとんがってるのはただバランスが悪いだけ

はい、次の人
771名無しオンライン:2006/08/15(火) 09:54:34.09 ID:PxKCV7WX
じゃあFPSでもやってろよ
772名無しオンライン:2006/08/15(火) 09:56:43.94 ID:BPizojBp
バランス<<<<<<<<<廃育成の強さがお好みならチョンゲをどうぞ
選り取りみどりですよ
773名無しオンライン:2006/08/15(火) 09:58:00.49 ID:xAw/7A8W
>>769
それはどちらかというとただの免罪符作りにしかならないぞ。
基本性能が高い事に変わりは無いのなら、調教とそのアンチの二択世界になってしまう。
そんな状態がバランスいいとはとても思えない。

盾や魔法に対するアンチスキルを考えてみるといい。
あれば明らかに有利になれるが、それだけで雌雄を決するほどのものではない。
なくても勝つ事は可能だし、あっても負ける事は十分にある。
それがバランスだ。
774名無しオンライン:2006/08/15(火) 09:58:54.52 ID:60jKoVcl
そりゃ皆おててつないで一緒にゴールならバランス最高だろうけどよ
そんな競争やる意味ねーだろ?ゆとり君。
775名無しオンライン:2006/08/15(火) 10:02:20.81 ID:vcW7yw9Y
>>774
とりあえずゆとりという言葉を使いたいのはわかったから
夏休みの宿題のお習字で飽きるまで書き続けるといいよ(^Д^)
776名無しオンライン:2006/08/15(火) 10:02:45.85 ID:7L7x2SLU
>>774
同意
時間かけて努力したほうが強いのは現実でもネトゲでも当たり前
テイマー批判はただのザコ
チョンゲチョンゲいうのもただのザコ
悔しければ自分もペット使えばいいw
777名無しオンライン:2006/08/15(火) 10:04:38.03 ID:bfBXcD5p
ネトゲで努力(笑)
778名無しオンライン:2006/08/15(火) 10:07:34.76 ID:PxKCV7WX
まぁ、ゆとり君はスキルもLvもないゲームに行ったほうが良いよ。
ペット、人によっては罠牙、ヘルパニとか見るとストレス溜まるんだろ?
なんでそこまでしてwarやってるんだ?
お前がすでにMMOにはまったチョンのような状態だからだろ。
ゴンゾもwarは金にならない上に五月蝿いから、そのうち切るんじゃね。
779名無しオンライン:2006/08/15(火) 10:09:17.38 ID:zKSFNQD5
warageに限り、敵対勢力のPETをフェイタライズ可能にしました
780名無しオンライン:2006/08/15(火) 10:09:26.66 ID:qo0mu0wt
MoEも時間かけた奴の方が有利だぞ?
時間かけただけ中の人の腕が強くなるからな
始めて一ヶ月の奴より始めて一年の奴の方が基本的に強い
格ゲーやレースゲーもキャラ性能は時間関係無いが強い奴は強いだろ

現実と同じで駄目な奴は何やっても駄目だがな
781名無しオンライン:2006/08/15(火) 10:13:32.99 ID:ppdkIaZz
まあペットが無問題とか言ってる香具師は、一度D鯖Warで遊んでみると良い
1PT+ペット7とか、もはやポケモンオンラインだから
782名無しオンライン:2006/08/15(火) 10:13:52.96 ID:BPizojBp
テイマーが求めてるのはそんな技術的な面の時間の差じゃないからなあ
時間っていう言葉一くくりにすると齟齬が生まれるよ
783名無しオンライン:2006/08/15(火) 10:14:19.48 ID:61Urcnek
シャウト10 [テラーシャウト]…恐怖の音痴攻撃で、周囲のNPCの足を遅くする。
784名無しオンライン:2006/08/15(火) 11:00:19.95 ID:skQEKhJO
ネトゲをやると他人と競争する事になるけど
パラメータを際限なく上げて得る強さと
プレイヤーの腕が上がって得る強さ
どちらを好むかは人それぞれだよね
ただ、後者が成り立つMMOというのはホント少ない・・・
785名無しオンライン:2006/08/15(火) 11:06:53.94 ID:xgYU/rIE
時間かけた方が強くて当然らしいんで
RA初期から居るオレのキャラがATK1000000AC1000000になっても文句ないんだよね?
786名無しオンライン:2006/08/15(火) 11:16:11.42 ID:VX8CzR+c
PET消滅オパッチまーだー?
787名無しオンライン:2006/08/15(火) 11:16:49.47 ID:7L7x2SLU
みんなペット使え
788名無しオンライン:2006/08/15(火) 11:24:28.19 ID:k5KDmkDb
>>785
どうでもいいけどRA時代のキャラってMoE移行時に消滅してね?
789名無しオンライン:2006/08/15(火) 11:26:04.69 ID:h3dx+UzE
つかPET関連で下方修正なんかあるわけない
ゴンゾ最大の上客の1つがテイマーだからな

完全に妥当なWarAgeでのカオスPETの調教依存すら難しいよ
790名無しオンライン:2006/08/15(火) 11:33:31.57 ID:1Lo/o4ST
今日のパッチで近接無敵になるのに
まだペットの話で盛り上がってるのか
791名無しオンライン:2006/08/15(火) 11:38:19.64 ID:8ituYYR8
>>790
ヒント:実装は金曜日
792名無しオンライン:2006/08/15(火) 11:38:41.45 ID:nk0s5OZ0
寝て起きたらまだくだらない議論続けてて吹いた
793名無しオンライン:2006/08/15(火) 11:47:35.58 ID:eCpyRTOW
なんとなく俺のパッチ予想

追加クエストでWarageの所持枠増加 
食べ物Buffの調整と合わせてWarageが課金Buffageに
794名無しオンライン:2006/08/15(火) 12:17:11.52 ID:NOVAEwM8
おしいな実際はこうだ

追加クエスト(要課金アイテム)でWarageの所持枠増加 
今ある課金アイテムの効果が3倍になりWarageが課金Buffageに
795名無しオンライン:2006/08/15(火) 12:20:56.89 ID:Gw4bfEeJ
というか昔からいるワラゲ房って全く金払わないもんね。
ゴンゾにとってはお荷物でしかない不良顧客。
とっとと出て行け。
796名無しオンライン:2006/08/15(火) 12:22:07.84 ID:VX8CzR+c
スペシャルチケット使ってますよ( ^ω^)
797名無しオンライン:2006/08/15(火) 12:39:30.57 ID:pwh0ukd3
スキル変更激しいし
チケは使うよなぁ
廃は共闘で一日中がんばってるけど
798名無しオンライン:2006/08/15(火) 12:40:11.94 ID:mKyrr3iW
カオスワイバーンとピュアエルモニーに狙われたら3発くらって即死でした
799名無しオンライン:2006/08/15(火) 12:44:17.36 ID:nk0s5OZ0
むしろスペチケ使ってるのはwar民に多い気がするが
Preはどんな構成でもやっていけるし一度完成させたら特に変える必要もないしなあ
800名無しオンライン:2006/08/15(火) 12:46:19.40 ID:CA892q21
俺war10%pre90%なんだけどwar民でいいのかなぁ
pre90%はwar10%の為の90%なんだ
801名無しオンライン:2006/08/15(火) 12:48:44.83 ID:skQEKhJO
スキル変更時にチケットなら使ってる
風塵等のbuffは使わないようにしてる
これで味をしめられたらもっと酷いのが加わるの眼に見えてるからね
KOもそうだったみたいだし
銀行枠拡張とかきたらお金払ってもいいんだけど
なかなかこないよな
802名無しオンライン:2006/08/15(火) 12:50:52.40 ID:OmudDhAG
銀行枠は今のが限界だってコメントハドソンのときに出てるし
803名無しオンライン:2006/08/15(火) 12:54:14.07 ID:CA892q21
ハードもソフトもコメント出たときより進化してるだろwww



って一瞬思ったけどそうじゃなかったな
804名無しオンライン:2006/08/15(火) 12:54:44.62 ID:61Urcnek
もうこうなったらノアピース合成しかないな。
805名無しオンライン:2006/08/15(火) 13:00:55.50 ID:ATmb2Cpd
鯖が強化できるなら増やしても平気なんじゃね?

強化しないだろうけど!
806名無しオンライン:2006/08/15(火) 13:01:05.58 ID:+1nC/SlC
一気に800まで飛ばしたがまだていまーなのか
萎えた('A`)

ワラゲはペット一匹まででいいと思う
ノアピ持ってないペットはワラゲに渡れなくて
アニマルケイジも持ち込み、もしくは持ち出し不可とかでもいいな
調教スキルがペットのレベルに足りてないと飼い主に噛み付くとか
まぁやりようは色々あるがゴンゾがまともに対応するとは思えん
むしろ逆に強力な課金ペットでも実装しそうだ

とりあえずメンテの間に墓に参ってくる
807名無しオンライン:2006/08/15(火) 13:07:11.61 ID:CA892q21
>>806
今止まってたのおめーが蒸し返したんじゃねーかw
808名無しオンライン:2006/08/15(火) 13:43:13.56 ID:wyOQxVdY
>>807
だな。
809名無しオンライン:2006/08/15(火) 13:45:49.49 ID:Gw4bfEeJ
>>806 とりあえず寝とけダヴォが。
810名無しオンライン:2006/08/15(火) 15:18:20.01 ID:hHLR4pMJ
>>765,>>778の様な言い分は、正直調教弱体希望派としては非常に助かるんだが・・・。
現状維持派は、あんな言い分をのさばらせていいのかなw
811名無しオンライン:2006/08/15(火) 15:52:09.60 ID:CGMpuD3t
現状維持派なんているのか?
低マーでもカオスホムは異常って言ってるだろ。
これ抜かしても調教無敵なんていってるのはさすがに雑魚
812名無しオンライン:2006/08/15(火) 16:16:02.82 ID:hHLR4pMJ
わざと過大な表現を使ってそれを否定してみせる
ある種の釣りだな。
813名無しオンライン:2006/08/15(火) 20:45:34.86 ID:SNtx/EkX
クリボーの倒し方が分かりません

正面から突っ込んだらやられました><
814名無しオンライン:2006/08/15(火) 20:50:57.11 ID:LI8Sfyng
ホムはピュアモニーのみ許可する
815名無しオンライン:2006/08/15(火) 21:04:01.75 ID:QlZcBF/R
ピュアニューターを4体出してる奴を見かけた
ホムうぜぇ
816名無しオンライン:2006/08/15(火) 21:07:14.13 ID:h41A2Ydh
升かよ。最低だな…
817名無しオンライン:2006/08/15(火) 21:08:15.92 ID:CA892q21
よく見かけるよな
WGKなんかによく居る
818名無しオンライン:2006/08/15(火) 22:06:42.39 ID:Gw4bfEeJ
なにこの流れwww
819名無しオンライン:2006/08/15(火) 23:14:27.65 ID:A5oJrZrC
このスレをまとめると

最強なはずの俺のテンプレ脳筋が、オルヴァン三匹に勝てず
自分らに都合の良い修正案を色々考えてみたが、無理でした。 (←今ここ)


今後は
2武器を1個削って調教を取る場合、包帯でPet育成は可能か?が、話題の中心に。

次のスレでは
「Petにファインシルクで電気うなぎ余裕でしたw」など
脳筋調教師がアーーーー!
820名無しオンライン:2006/08/15(火) 23:52:25.11 ID:2cScQ2y3
>>819
本当にそう見えたのならカウンセリング受けに行った方がいいよ?
821名無しオンライン:2006/08/15(火) 23:54:23.55 ID:YMNGbGEf
一番死んでるスキルって何だろうなあ
とりあえず死体回収と自然回復を強化してください><
822名無しオンライン:2006/08/16(水) 00:10:01.57 ID:GHyZIAho
死体回収スキルでWarで魂が村に戻るまでの時間が最大10分に!!
ってなったら湖畔や城門前に特攻して定点偵察堂々と出来てウザイな。

自然回復はATH入り戦調でもどうぞ。なかなか馬鹿にならなぜ?
無理して2武器取るのと比べても120点分の働きは十分する
823名無しオンライン:2006/08/16(水) 00:24:50.15 ID:ehS4pETy
死体回収はドロップ率減少くらいでもバチは当たらないと思うんだけどな・・
824名無しオンライン:2006/08/16(水) 00:42:32.76 ID:b5FWsqAZ
敵の死体を回収した時に、ドロップアイテムを多めに取得できるとかなぁ・・
825名無しオンライン:2006/08/16(水) 00:42:36.20 ID:oLUFAu2K
死体回収で相手の魂回収ってのは?
普通にルートするだけで、相手の魂が戻る時間減少。
回収100で即帰還。判定は一つの魂に対して1回だけ。

これだと魂だけ残ってる場合には手も足も出ないけどね。
826名無しオンライン:2006/08/16(水) 00:43:54.20 ID:Pd0Z+ONs
スペシャルチケットってもう売ってんの?
827名無しオンライン:2006/08/16(水) 00:48:08.94 ID:dIYAvwCo
>>826
九月からだよ
828名無しオンライン:2006/08/16(水) 01:10:46.62 ID:Pd0Z+ONs
>>827
おぉ、サンクス
829名無しオンライン:2006/08/16(水) 01:48:00.73 ID:N1ghM8jO
ちょっ、カワイソス

九月になったら販売終わるぞw
830名無しオンライン:2006/08/16(水) 02:32:43.47 ID:ehS4pETy
スーパープレミアムは昨日までじゃね?
831名無しオンライン:2006/08/16(水) 08:20:23.12 ID:ck7eRcmi
なんで今更ペット問題がでてきてるのか?


お前らワラゲはパーテー無言申請有りなんだしパーテーガシガシ組んで行動しい。
本隊戦がほとんどない時代(鯖のせい)ってのもあるかもしらん
832名無しオンライン:2006/08/16(水) 08:24:06.16 ID:M0M3bQg+
もう出てきてないから帰ってくれ
833名無しオンライン:2006/08/16(水) 10:41:57.64 ID:EcPI87mb
>>819 吹いた
そしてピュアな>>820のレスに失笑
834名無しオンライン:2006/08/16(水) 11:02:41.92 ID:eQpzFq4x
飼い主死後もペットが残るようにして、Lvダウンしない課金ワーシップドール(500円)を実装すれば
ゴンゾもお金が儲かってハッピー、お金持ちテイマーは気兼ねなく使えてハッピー、テイマー嫌いは
鬱憤晴らしできてハッピーでいいんじゃないかな
というかオルバンが一番むかつくのは殺しても飼い主に打撃が無いところだな
835名無しオンライン:2006/08/16(水) 11:30:39.05 ID:PEdC6nqR
200%UPのやつは8月15日までと書いてあったな
見るのめんどくせぇから確認してないが
ゴンゾパッチ当たった時くらいの効果しかねぇと聞いたよ
836名無しオンライン:2006/08/16(水) 12:35:26.19 ID:cdRmkdkH
使ってるんだが上昇率200%って嘘じゃねぇ?
共闘PTで使ってない奴らと上がりが殆ど変わらないんだが・・・
837名無しオンライン:2006/08/16(水) 12:46:08.86 ID:D6pbh6AI
0.1ずつ上がるタイプは効果ないかもとはプレミアムの時点で言われてた
838名無しオンライン:2006/08/16(水) 12:46:33.21 ID:rwtlBLGr
体感ではそれなりに上がりやすい気はする(アンチマクロはちゃんと2倍になってる)
けど、通常販売ならともかくがちゃで欲しいとは思わない
839名無しオンライン:2006/08/16(水) 13:14:58.22 ID:PNgwB5IY
時の石でもちゃんと30倍になってるんだから、
プレミアも上がってるんだろ
内部的には同じシステムだろうし
840名無しオンライン:2006/08/16(水) 13:19:00.14 ID:VfFxkm19
そろそろまたメール送るから修正案まとめてくれない?
・PET関係
・PET関係
・弓の倍率


他ある?
841名無しオンライン:2006/08/16(水) 13:23:32.73 ID:+yREgAbm
弓は明日のを見てからにしていくないか 現状でさらに倍率落としたら全員投げとっちまうぞ
842名無しオンライン:2006/08/16(水) 13:36:13.91 ID:PNgwB5IY
・尻から出る魔法

大分マシになると思うんだ
843名無しオンライン:2006/08/16(水) 13:48:17.90 ID:3uFh7ki6
クネクネしてたら発動しないわけか
844名無しオンライン:2006/08/16(水) 13:51:26.94 ID:JnxhZ+bl
War前提で話す。Preはどうでもいいわ。(パラ×3の低マーはひくけど。
スキル制なんだから、調教スキル依存でペットの強さになれば
良いんじゃないの?
魔法で言う精神の兼ね合いみたいな。
掛率がペットレベル/10倍で良いんじゃないん?
(当然調教レベルが低いと頭打ちあり)

本体が調教スキル分弱いって話ならそれを補う分のペットレベルしか
出せなくて良いんじゃない?それでイーブンでしょ。
845名無しオンライン:2006/08/16(水) 13:54:31.30 ID:M0M3bQg+
PETはいいとしても弓は近づけばシール以外食らわないし(パンダ男以外)
距離とられてもネイチャーやバニッシュで近づけるし問題はないと思う
投げは強いね。相手が防御低ければトマホで80以上出る。防御も何かしにくい
魔法は・・・あれ尻から出なかったら糞でしょ。抵抗でも取りなさい
846名無しオンライン:2006/08/16(水) 13:56:30.01 ID:JnxhZ+bl
>>821
一番死んでるスキルは分からんけど、一回死んでるスキルは死体回収じゃね?
死なないと使えないし・・・
847名無しオンライン:2006/08/16(水) 13:58:33.39 ID:3uFh7ki6
発動する瞬間だけ相手のほうむけばいいだけじゃね?
848名無しオンライン:2006/08/16(水) 14:04:13.37 ID:zZXk4fGu
>>840
要修正候補
ペット(アンチスキルとかホムカオスとか)
ロットンとプリゾナー性能(ロットンが範囲だとかスキル値が変と言われたりとか)
この二つは毎回うっさいくらいに要望が出てるな

最近大人しくなった苦情
複数戦での血雨罠
調和、というかSoWTR

苦情は出てるけど修正されたもの


俺個人的
尻から出る魔法か集中ホールドHAのどっちか
ダンスカワイソスだからなんとか…
銃のダイイングのペナルティ増加
槍のハラキリのリアクティブ廃止

上からやってほしいもの順



>>840
弓は角度修正が変わったからなぁ
スタンさせられなきゃいい。させられたら超反応でインヴィジPOTだな。


もうここまで来たら自然回復と死体回収はネタスキルとしてこのまま突っ走って欲しい気もする
・・・ヘルナイトに怒られそうだ。
アスリート?がんばれ
849名無しオンライン:2006/08/16(水) 14:30:27.84 ID:OUuOzEad
バーサークはST2倍消費に戻してほしいな
KMにもなんらかのペナルティを持たせてほしい
850名無しオンライン:2006/08/16(水) 14:32:11.22 ID:JnxhZ+bl
>>849
強化戦士様ですか?
強化魔法の効果時間を軒並みKM並みにしてくれるならそれでもいいけど?
851名無し募集中。。。:2006/08/16(水) 14:48:05.43 ID:g2JMfE/p
俺もバーサークとKMは強すぎると思う
852名無しオンライン:2006/08/16(水) 14:50:14.76 ID:DPGoIUwd
で、戦技vs強化で誰が得するんだ?
853名無しオンライン:2006/08/16(水) 14:52:30.53 ID:eQpzFq4x
個人的な要望
ペットへのアンチスキル
SoWを死体回収の90スキルにしてくれ
HAの回復量を7割程度に抑えてくれ

KMは数字的には強すぎだけどラグアーマー前提だと妥当な気がしないでもない
854名無しオンライン:2006/08/16(水) 14:58:30.48 ID:t0XWsKl5
>>KMは数字的には強すぎだけどラグアーマー前提だと妥当な気がしないでもない

強化戦死はどうなんだよ。
855名無しオンライン:2006/08/16(水) 14:59:48.66 ID:ytq7eaw7
効果時間長いだろ
856名無しオンライン:2006/08/16(水) 15:03:44.00 ID:eQpzFq4x
>>854
クイックとTFでそんなに差はないとは思う(モニ限定)
強化と戦技の決定的な差はSoW
857名無しオンライン:2006/08/16(水) 15:07:29.29 ID:mGtiy2LG
強化はその効果時間に不満があるなぁ

5分、いや3分、2分でいいから底上げして欲しい
PT戦とかちょっと長引くとBUFFがーって
858名無しオンライン:2006/08/16(水) 15:09:43.32 ID:DPGoIUwd
両方やった奴居ないのか?
一長一短でバランスはいいと思うが
859名無しオンライン:2006/08/16(水) 15:11:55.17 ID:3uFh7ki6
両方やってるがどっつもつえぇ
860名無しオンライン:2006/08/16(水) 15:23:27.82 ID:ehS4pETy
戦技>攻撃寄り
強化>守備寄り、対メイジ

ただ精神0だと余りにも糞なんで
HAの効果増加も含めて精神を40〜50程度上げる訳だが
そうするとほとんどポイントに余裕がなくなるんだよな
861名無しオンライン:2006/08/16(水) 15:25:14.75 ID:t0XWsKl5
>>856
TFはKMとはぜんぜん使い勝手が違うじゃん。
つーかTF使ってるやつなんてここ一ヶ月みたことねぇや。
862名無しオンライン:2006/08/16(水) 15:29:10.81 ID:t0XWsKl5
対メイジってディバインシールドか?ちょっと無茶じゃねぇ?
863名無しオンライン:2006/08/16(水) 15:31:28.47 ID:loZSBSIS
DSは強化を選びたくなるメリットの一つエレアマDS+基本抵抗50もありゃかなりメイジに有利
864名無しオンライン:2006/08/16(水) 15:31:37.94 ID:+yREgAbm
一応センギ脳筋と強化2武器やってっけど、別に今のままでいいよ強いて言うなら効果時間だけ延ばしてくれ
特別にバーサクが強いとは思わないね   便利な強化 強いセンギくらいでいい感じにできてんじゃねーの

TFは魔力ペナがなければ使うんだがな・・・つよすぎか
865名無しオンライン:2006/08/16(水) 15:34:31.33 ID:JkVIK5y3
俺もフルBUFFの強化は強すぎるので弱体メール発射してるな。
命中・回避・AC・ATK・HP・抵抗・移動力がUPして戦技より強すぎ。
BUFFのかけなおしが面倒とかそういうのはタイマンで関係ないし、
PTしにくいとかそんなの関係ないのは散々議論済みだし。
866名無しオンライン:2006/08/16(水) 15:35:46.97 ID:loZSBSIS
まあ強化が強すぎるなら強化近接で溢れかえってるだろうなぁ
867名無しオンライン:2006/08/16(水) 15:36:43.48 ID:eQpzFq4x
>>861
一応数字の上ではってことね
強化戦士と戦技戦士の数の違いもあるだろうしさ
純戦闘力の差ではそんなに変わらないと思うよ戦技と強化
強化で高精神だと2武器無理だけどリジェネとHAが付いてくるしね
それよりSoWの足の差が大きいんだよ
あれはお庭番パッシブとかでいいと思うんだ
868名無しオンライン:2006/08/16(水) 15:37:15.89 ID:+yREgAbm
エ・ナニー・コノヒト(;^ω^) 
869名無しオンライン:2006/08/16(水) 15:38:36.89 ID:+yREgAbm
865あてね

>>867 精神強化回復90で2武器盾できるよ   回避諦めれば
870名無しオンライン:2006/08/16(水) 15:50:14.27 ID:t0XWsKl5
戦技戦士ならもっと自由が利くよ。同じスキルポイント100でも
戦技は1ポイントの価値が高すぎると思うんだ。
871名無しオンライン:2006/08/16(水) 15:50:16.44 ID:3uFh7ki6
強化は強いけど、Buffめんどくさいからそういうのがダメな子は皆戦技にいく
SoW目当ての子も戦技にいく、回避切り着こなし方も大体戦技にいく
872名無しオンライン:2006/08/16(水) 16:02:03.42 ID:EcPI87mb
6dが現仕様のままなら、効果時間は+2〜3分あってもいい気がする。
873名無しオンライン:2006/08/16(水) 16:05:19.04 ID:loZSBSIS
4枠触媒でうまっちゃうのが痛い
あと強化2武器は強化の利点の汎用性を大きく損なうのがなんとも
874名無しオンライン:2006/08/16(水) 16:10:31.35 ID:jnFmUvGK
>>872
メイジが掛けると今でも怪しいほど持つよ
SBでイプス半分以上走れたりとか

ただ近接で取ると知能他であんまりうまくないと感じるかもしれんけどな
ロットン食らわなきゃネ申性能じゃないかね
強化するなら効果をバーサク並みとかのほうがいいんでね?
war限定でとかでさ

どうせ集中もない奴が取る基準にしたいんだろし
掛けなおしできんとかの愚痴じゃね?
875名無しオンライン:2006/08/16(水) 16:13:31.17 ID:DQDeXJrM
強化戦士微妙な立ち位置になったよな…
中精神だと効果量は兎も角効果時間が短い。ロットン食らえば5つ消されるし全buffなんてアリエナス
876名無しオンライン:2006/08/16(水) 16:14:29.05 ID:3uFh7ki6
食い物で消されるの2つまで減らせるよ
877名無しオンライン:2006/08/16(水) 16:16:04.27 ID:+yREgAbm
最近ロットン使うやつ少なくね?  
878名無しオンライン:2006/08/16(水) 16:17:21.93 ID:loZSBSIS
ゲリラ少数戦だと死魔法結構喰らうけどそれよりサンボルやらブリザのが飛んでくるしな
879名無しオンライン:2006/08/16(水) 16:18:55.28 ID:3uFh7ki6
ロットン対策に回避強化盾槍破壊18でやってる奴いるしね
880名無しオンライン:2006/08/16(水) 16:28:35.96 ID:G2rTlO9Q
魔法戦士の最大の敵はアイテム枠
881名無しオンライン:2006/08/16(水) 16:31:05.13 ID:rwtlBLGr
まあ戦技も強化も両方とも強スキルだよな
ただ現状では近接職だと戦技の方が使いやすとは思う

最強はやっぱり戦技型戦士+強化持ちメイジの組み合わせ
882名無しオンライン:2006/08/16(水) 16:32:47.90 ID:PqyBAf+b
ヴィガーエンライで塵粉2種使うから、片方に絞るわけにいかないし。
キューブ削るなんてありえない、ピュアもエレアマやらに使う
触媒4種が切るに切れないから悲惨だ
883名無しオンライン:2006/08/16(水) 16:34:46.96 ID:G2rTlO9Q
神秘はパウダーとPNQに絞れるからまだ楽だな
もっともISで1枠使うから一つしか変わらないけど
884名無しオンライン:2006/08/16(水) 16:53:41.69 ID:JPyWgTWv
バーサークは自然回復停止っしょ?
けどバナミルとかの飲食補助で回復するんっしょ?
強化戦死の場合かけ直しに時間かかるから不便っちゃ不便
でもトランスフォームやらなんやら全部かけたら戦技をも超えるする

そういう意味では強化戦死大好き
885名無しオンライン:2006/08/16(水) 16:56:25.57 ID:3uFh7ki6
TFのモーション隠しはガチ
886名無しオンライン:2006/08/16(水) 16:59:51.51 ID:jzPWI/YI
とりあえずTFのSD鈍化バグは改善すべきだと思うんだ…
あれさえなければ刀剣とるのに
887名無しオンライン:2006/08/16(水) 17:00:39.93 ID:HVlac5tl
俺がTF使うと自分の判定出るタイミングがいまいちつかめなくなるから困る
888名無しオンライン:2006/08/16(水) 17:05:01.59 ID:3uFh7ki6
オオカミでもSD遅くなるな
889名無しオンライン:2006/08/16(水) 17:06:53.51 ID:rwtlBLGr
どうでもいいがメディとかも遅くなる
逆に槍はやばくなるf
890名無しオンライン:2006/08/16(水) 17:12:18.01 ID:heti5uoz
最近じゃ強化戦士は殆ど死滅してるからなあ・・
戦技賢者の高価さは異常
D鯖50kだorz
891名無しオンライン:2006/08/16(水) 17:13:19.49 ID:YaIGvCOb
ま、それでも狼の比ではないけどねw
あっちはさらにズレも大きくなるし
強化なんていらないんだよ
892名無しオンライン:2006/08/16(水) 17:15:01.19 ID:PqyBAf+b
Eは戦技賢者8kですよ。
強化賢者は3kだけど
893名無しオンライン:2006/08/16(水) 17:33:37.99 ID:493v/8UP
エンライテン
クイック
ヴィガー
MR
BR
SB
HG
DS
UH
シー
エレメンタルアーマー
(コンデ、リジェネ)

これだけ常にかけなおして移動してるとちょっと効果時間が足りなく感じる
強化95、魔力95で確かヴィガーエンライテンが6分届くか届かないかって感じで
かけなおしやら長引く戦闘があるとちょっと困るし、触媒代もアレだから
強化100魔力100でヴィガーエンライテンで効果時間10分
SBやDSを5分くらいから8分ぐらいにならないかなーって感じ

シーあたりは範囲だし色々バランスがありそうだからそのままでもいいかな
894名無しオンライン:2006/08/16(水) 17:37:05.96 ID:sV+KrXAJ
めんどくさいから
エンライテン、ヴィガー、HG、DSしかかけてない
895名無しオンライン:2006/08/16(水) 17:57:38.08 ID:OdrPQ7e4
ダンスは移動しても効果が持続すれば化けるな
SoWスワン、SoWバンザイが鬼になるが
896名無しオンライン:2006/08/16(水) 18:01:11.12 ID:b5FWsqAZ
強化魔法はメイジが使ってても、そんなに長くないと感じるね。
フルbuffなんてとてもじゃないが無理。
特に魔力が中途だと2分程度のbuffのために、30秒~1分間buff掛けなおすとか、面白いことになる。

結局、3〜4個のbuffに絞って使用するしかないんだよな。
897名無しオンライン:2006/08/16(水) 18:04:04.84 ID:3uFh7ki6
それはその分精神削って別なのとってるわけだしね
898名無しオンライン:2006/08/16(水) 18:11:48.58 ID:ri5Yg/Xs
HGラッシュをブレスしてかけるのは基本
重要なDSシーは常時、ヴィガーエンライはたまに切れてても諦める
常時かけるなんて無理をする必要もない
899名無しオンライン:2006/08/16(水) 18:13:42.38 ID:9wWn3HZm
弱体化メールやってる奴って・・・・・・・なんだか・・・・メイジのような気がする。。www
900名無しオンライン:2006/08/16(水) 18:13:48.49 ID:heti5uoz
ヴィガエンライDSは最低限じゃね
これ切れたら近接としての性能がかなり微妙に
901名無しオンライン:2006/08/16(水) 18:19:47.53 ID:3uFh7ki6
ウィガエンライは維持難しくないよな、UHやEAがめんどくさい
902名無しオンライン:2006/08/16(水) 18:26:41.77 ID:493v/8UP
>>901
mp消費と詠唱時間がねー、あとBUFFでばれる。
戦技型と強化型持ってるけど
強化のBUFF時間が不満かなー
死魔強化で回避型は強いけどそれは死魔の性能が云々でまたややこしいし…
903名無しオンライン:2006/08/16(水) 18:34:08.95 ID:r/9ixDOj
俺の強化槍モニ精神90の持ち物は
触媒4、GHP、ソーセージ、バナミル(ミルクティ)が確定で
MRP、ワサビ、インビジPOT、風神A、GSP、リンゴ飴、戦乙女、賢者の秘術辺りが残りの候補
全部持ち歩けたらさぞかし俺TUEEEだろうなあと思うんだがそうもいかんのよな

風神入れるならMRP、ワサビ、インビジ、風神A、GSP
風神抜くならリンゴ飴、戦乙女、賢者(戦神)で必死プレイすればロットン無敵になれるが
MRP、ワサビ、GSP、インビジの必須系から2つしか持てんから妥協するしかない。
ワラゲのアイテム枠が後4つ多かったら今頃課金BuffAgeだっただろうな。

Buff維持したまま敵と当たれればかけ直し要らないから強いけど、立ち回りは正直難しい。
タイマンはTFとリジェネ切れるまで死ぬ気しないけど、ヴィガーだけだとプレート盾を倒せる気がしないかな・・・
904名無しオンライン:2006/08/16(水) 18:35:30.10 ID:3uFh7ki6
いいバランスじゃないか
905名無しオンライン:2006/08/16(水) 18:53:52.92 ID:loZSBSIS
なんで風じんAなの?
906名無しオンライン:2006/08/16(水) 19:00:29.51 ID:jtKHx7qH
まぁいいバランスじゃないの。あと1分程度効果時間を全体的に延ばしてほしいが・・・
精神強化極振りでブレスかければ少しは楽になる。逆に言えばこれくらいしないと厳しい。仲間に常時EAかけるとなるとコグニでも面倒
TFは・・・強化戦士ってのは大抵ヒーラーやミッドフィルダーを兼ねてるから使わない人が多いね
907名無しオンライン:2006/08/16(水) 19:26:38.87 ID:r/9ixDOj
>>905
ごめん純粋に書き間違えただけ

良いバランスだけどMoEが無くならないかは心配かな
課金Buff6つ同時に使うマクロ組んでるとこなんて想像したくないけど
908名無しオンライン:2006/08/16(水) 20:49:01.65 ID:eQpzFq4x
面倒なのとアンチスキルがある分、戦技より強化が多少強いくらいが理想だが
面倒で強さもトントンならそりゃ強化の人気なくなるよね
909名無しオンライン:2006/08/16(水) 20:52:45.21 ID:dbFD5tlG
強化と戦技の性能だけ比べると良いバランスだと思うけど
強化はSkill食うのと戦闘中の掛け直しがキツイよな。

ロットンのBuff消す数が精神+死魔Skill依存になれば強化も増えるかもね
910名無しオンライン:2006/08/16(水) 20:55:15.32 ID:DPGoIUwd
他人にかけられるのは完全に無視ですか
911名無しオンライン:2006/08/16(水) 20:57:02.09 ID:3uFh7ki6
戦技側は根こそぎ消されるんだぜ?
912名無しオンライン:2006/08/16(水) 20:58:26.97 ID:493v/8UP
>>910
その分、精神+強化でスキルポイントを1.5倍〜2倍喰ってるんだから妥当じゃない?
効果時間ぐらいしか不満出てないし、それもあんまり強くない。
戦闘中のかけなおしはめんどいし。
913名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:00:35.78 ID:3uFh7ki6
スキルポイント二倍使って攻撃力と命中しか上げられないんなら問題だが
全く持ってそういうわけじゃないしな
914名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:02:50.37 ID:/iy5ac+u
>>903
風神Bは一度検証で使ったことあるけど、
バナミル飲んでもST減るとかマジきつくね?
逃げる時には良いけど、戦闘前と戦闘中は使い物にならん気がする
特に現状の近接判定では

>>908
戦士、メイジ、テイマー、Pre専あたりが使ってるから強化の方が人口多いんでね?
915名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:03:45.61 ID:heti5uoz
お、久しぶりの戦技vs強化か?
オラなんだかワクワクしてきたぞ
916名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:07:58.82 ID:eQpzFq4x
>>914
対人での強化戦士って意味な
preでは強化便利だよね
逆にメイジやテイマーがいるので強化戦士のbuffなんてイラネって感じじゃないかな
917名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:08:37.09 ID:XbmHyxhY
呪文抵抗の効果を3分の1にしろ
918名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:09:38.28 ID:l/OjEy/A
強化つええといってる本人らがセンギしかとってないんだから明らか
919名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:10:26.60 ID:493v/8UP
>>912
今更ながら自己レス
>それもあんまり強くない。
不満もあんまり強くない。 で

なんでこんな間違えしたんだろ…orz
920名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:11:16.72 ID:dbFD5tlG
1/3はさすがに取る人居なくなると思うが
確かに呪文抵抗はやりすぎだよな。
921名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:11:29.41 ID:N1ghM8jO
強化側の言い分なあ……

「魔法必中はおかしい」「魔法威力あり過ぎ。丁度いいなんてのは抵抗もちの奴の理屈」「二武器はおかしい、ずるい」「火ブレスやブラッドサック等の魔法ダメージ系の攻撃は近接なのに避けれないのはおかしい」

等など、数々の迷言を残して引退した(別キャラでやってる可能性も大)強化戦士様の言い分とそっくりなわけでして
922名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:11:34.72 ID:DPGoIUwd
>>918
逆もまた然りだがな
923名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:14:03.51 ID:heti5uoz
強化近接なんて最近見ねえ
弓TFはやばいけどな、やってる奴なんかD鯖は1人しか知らん
924名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:17:10.03 ID:l/OjEy/A
>>922
ん?逆は少ないぞ
925名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:18:09.18 ID:3uFh7ki6
E鯖は結構軍属にいるぞ強化戦士
山賊にゃ見たときない、ichの情報を元にBuffれないからだと思うが
926名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:19:02.27 ID:/iy5ac+u
>>916
うん、だからそれだけ使い出があるってことだろ
なんで戦技と張り合って近接に話を限定させるのか
927名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:20:16.52 ID:loZSBSIS
ぶっちゃけ現状の人数比が全てでしょ
強けりゃ増える弱けりゃ減る
弓もメイジも環境的に有利になったら一気に増えてるしな
現状では戦闘技術が強い
ただプレでは強化の数からみても強化が強いのでバランス的にはそう悪くも無い
ワラゲだと戦闘技術のが使いやすい
928名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:20:26.65 ID:3uFh7ki6
過去ネタの馬鹿論引っ張りだして煽ってるだけだと思うよ
929名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:22:19.77 ID:heti5uoz
そもそも、/wでの敵位置を知ることが出来なくなったと同時に
ベストなタイミングで事前buff掛け難くなっている
銀行前で襲われたときに強いのは戦技型だというのは明らか
930名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:24:05.90 ID:QUkRZrw1
以前は1PT脳筋は皆強化回復持ちって山賊いたけどな
あれは強かった
今のロットン全盛期は厳しいと思うがね
931名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:24:22.79 ID:DPGoIUwd
その極極稀にある1シーンの有利不利で結論出すのか?
932名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:28:07.64 ID:/rKNgMbK
このゲームはBuffが強すぎるんだよなぁ
強化ぐらいならまだ許せるけどバーサークとKMはやりすぎな気がする
バーサーク、KMの命中、攻撃力UPを20ぐらい
エンライテン、ヴィガーのUP量を10ぐらいでちょうどいいんじゃないかな
933名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:31:43.21 ID:XbmHyxhY
戦技、強化を弱体化
加えて呪文抵抗を弱体化すれば全て解決
934名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:32:36.72 ID:DPGoIUwd
迷痔乙
935名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:33:01.85 ID:HVlac5tl
戦技も強化もない近接なんて選択肢にないぐらいだからな
キックが弱いってのもbuffかからんからだし
936名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:33:54.40 ID:3uFh7ki6
明らかにネタ振ってるのメイジだなwww
今更共食いなんてしないよ
937名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:36:06.32 ID:9oi50cr7
>>908
強化の特徴は器用貧乏
戦技の特徴は攻撃馬鹿

だと認識している
938名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:37:52.28 ID:dbFD5tlG
>>932
戦技が20UPなら強化は15UPぐらいかな。
Buffが強すぎるのは同意。

あと個人的には弓の威力を若干下げても良いかと
射程短くてほぼ通常攻撃のみの銃器が不憫過ぎる。
939名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:39:09.87 ID:3uFh7ki6
回避UPBuffも調整しないとねw
940名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:40:05.09 ID:dbFD5tlG
というか種族差もやばいなw
941名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:40:16.57 ID:heti5uoz
>>939
おkw、調整しとくwww
942名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:40:28.76 ID:9oi50cr7
>>912
強化とると精神必要になって
せっかくだし更に+αの魔法(破壊、回復、死魔)とるかという話になる
精神必要というのはメリットでもありデメリットでもあるさ
強化のみでも色々可能
単純な攻撃力ではなく他の面も見れば強化は弱くない
単純に攻撃力が欲しければ素直に戦技とっておけ
943名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:40:31.33 ID:YaIGvCOb
>>938
普通逆だろw
944名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:40:58.07 ID:heti5uoz
>>940
パンダだけ当たり判定がでかいのもどうにかして貰いたいよな
945名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:48:36.85 ID:loZSBSIS
戦闘技術は地味にタックルSoWエクゾあたりが素敵だ
まあ、強化使いも戦闘技術のキャラも持ってる人がほとんどだろうし弱体は勘弁
946名無しオンライン:2006/08/16(水) 21:50:24.65 ID:493v/8UP
>>942
いやいや納得してるから
俺は両方持ってるから比べて強化のBUFF時間がちょびっと伸びないかなーってお話
>>893の意見ね

その例を出しちゃうと戦技に精神が必要になった場合はどうなるかってなっちゃうでしょ
利用できるのは嬉しいことだけど、制限があるのは嬉しいことじゃない。

強化の能力が魔力依存なくなったらもっと増えそうだしね

最後に書いておくけど今の強化と戦技は釣り合ってると思う。
947名無しオンライン:2006/08/16(水) 22:09:35.85 ID:dbFD5tlG
>>943
いや銃器やってみw
音とノックバックが気持ち良いから戦技持ちの掘りキャラで90ちょいまで上げて
ダメージすげえ!とか思ってたけど
弓のシール→ホープ→ジャッジ見てからは、アサルトでネタに走るしか無いと思うはず。
948名無しオンライン:2006/08/16(水) 22:28:14.92 ID:fcp+SgZK
ほとんど自buffばっかなのが悲しい
949名無しオンライン:2006/08/16(水) 22:28:32.11 ID:VfFxkm19
でも一番強いの強化様からフルbuff配られたPTだけどな
950名無しオンライン:2006/08/16(水) 22:30:30.92 ID:HNm8uduA
一人で5人に配るの面倒くさくなった&無理があった&
金がかかってしょうがないんで強化捨てました
951名無しオンライン:2006/08/16(水) 22:30:38.38 ID:kTavBFdT
PTメンバーではない強化様からな
952名無しオンライン:2006/08/16(水) 22:32:25.97 ID:r/9ixDOj
>>914
風神Bは完全に逃げる時にしか使えない。
しかもSB戦技調和にはあっさり追いつかれるし、強化戦士はメイジのサンボルみたいな
有力な足止めも無いのでぶっちゃけ微妙。エクスもないから逃げ切りにくい・・・
使っちゃうと10分まともに戦闘できなくなるのも痛すぎる。
100個買ったけど30個位使って結局お蔵入りした。

それでも轢かれにくくはなるので持つ価値は無くはないかなあと言うレベル・・・
953名無しオンライン:2006/08/16(水) 22:59:40.72 ID:r05Er8bo
>>947
早く本拠地の大砲に弾を詰める作業に戻るんだ
954名無しオンライン:2006/08/16(水) 23:41:10.40 ID:jtKHx7qH
そして味方Trooperに100ダメージ

銃は銃で強いと思うよ。一撃が重いってのは中々の利点
欠点は2武器で消せるしね
強化戦士だと自分にBuffするので精一杯だな(仲間にクイックかけるくらいなら可能)
一人だとやっぱどうしても辛いから、PTに2人強化メイジがいて分担してPT全員にbuffするのが一番か
955名無しオンライン:2006/08/16(水) 23:42:56.10 ID:/iy5ac+u
いや、その一撃の重さも弓の技連打の前には霞むって話だろ
956名無しオンライン:2006/08/16(水) 23:47:40.23 ID:jtKHx7qH
全部が当たるわけでもないし
一発食らったらインビジしたりガードしたりもできるからそうでもないよ
銃の一番の魅力はダイイングだけどなwww
957名無しオンライン:2006/08/16(水) 23:51:33.34 ID:/Kn9oIJa
技連打してたらすぐST尽きるしな
言うほど大きな差はないよ
958名無しオンライン:2006/08/16(水) 23:52:14.73 ID:loZSBSIS
弓は遠距離技だけで倒すのに向いている
銃はダイイングとブラストを近接のサポートに使うのがおそろしく向いている
相手が槍だったらDTのカウンターにダイイングいれてカウンター230ダメージとか出せるしな
959名無しオンライン:2006/08/16(水) 23:57:00.32 ID:r05Er8bo
>>955
銃器と弓の2武器にすれば良いんじゃね?
960名無しオンライン:2006/08/16(水) 23:57:56.07 ID:heti5uoz
おまえあたまいいな
961名無しオンライン:2006/08/17(木) 00:04:45.84 ID:kk2viXT7
銃投げ刀剣面白いぜ
意外と強いし
962名無しオンライン:2006/08/17(木) 00:07:33.61 ID:Nk62sCsf
そして周りをくるくる回られる展開

銃と弓では同じ遠距離でも性質が異なるんだよな
>>958の言う通り、弓っていうのは基本遠距離からの狙撃のみが攻撃手段で、
銃ってのは短〜中距離のサポート役という感じになる
銃がサポート?ねーよwwwwって思う奴は多いと思うんだけど、
実際使ってみると銃ってのはアタックの度に足を止めるからタイマンで使う武器ではなく、
PT戦での中距離間射撃・低倍率技へのダイイングカウンターなどで、
攻撃という形で近接を支援する武器なんだ
963名無しオンライン:2006/08/17(木) 00:09:29.78 ID:Nk62sCsf
ただダイイング支援はものすごくお金かかるから注意
と一日ライフル5本は消費する銃使いからの小言でした
964名無しオンライン:2006/08/17(木) 00:21:27.45 ID:CY9zDxX4
実質銃器はヘヴィラウンドしか選択しなし。その角度はサンダーアローやバインドアローと同じ5度。金属やは6度
補正角度は同じで、足止め効果はノックバック(小)よりバインドが↑ダメージ+足止め考えてもサンダーアローに負ける
威力と当てやすさで金属矢で技使える弓に負ける。
ダイイングは最悪与えたダメージの35%ぐらい食らうから230ダメージも与えたら下手すると自分死ぬんじゃない?

それはそうと強化サムライやってたが、どうしてもヴィガーやBAの性能はバーサクに及ばない
AC0でもBAよりバーサクのほうが優秀。それだけ今のバーサクはおかしい

アタックディレイ15%カットをカンフーソウルに移せばいいバランスだと思うんだけどな。

KMは維持(効果時間)とST消費考えればエンライの+17程度で妥協するのはありだと思う。
結局接近構成じゃ戦闘中に魔法使うのが難しくて精神100点分を他に役立てられる事は少なくて
戦技は100点、強化は200点のスキル消費前提って基準で比べるのもあながち間違ってないと思うな
965名無しオンライン:2006/08/17(木) 00:47:05.24 ID:kk2viXT7
BAを強化の方向もいいと思うんだ
ぶっちゃけBA弱いバーサクとかなかったとしても弱い階級の性能を考えるとAC0とか馬鹿じゃないのってバランスだし
銃と弓についてはダイイングが無いと銃は完全にプレ用って感じだけど
ダイイングがあるから近接2武器のサポートとしては銃もありという現状だね
しょうじきダイイングさえあればアタックや他スキルさえ無くても取る価値があるスキル…
俺ワラゲでダイイング以外はあまり使ってないし
966名無しオンライン:2006/08/17(木) 01:31:09.95 ID:uC8ialLt
そこで戦技パニッシャー
967名無しオンライン:2006/08/17(木) 01:36:25.39 ID:PM/zF6Rf
銃器投げ神秘58or死魔法48はだめかのぉ
968名無しオンライン:2006/08/17(木) 01:40:10.17 ID:uC8ialLt
ダンスパフォ水泳58or伐採48のみ許可する
969名無しオンライン:2006/08/17(木) 01:48:29.50 ID:EypsXO9T
ゴンゾ焦ってそうだなぁ〜
31日にはPSU来るし、ここらでなんとかしたいと思っているんだろうね
当たり判定悪化に一票
つーかまず鯖直せ
970名無しオンライン:2006/08/17(木) 03:08:31.35 ID:1UeVLKjB
銃はFirstAttackと止めのダイイングが全て
敵目視したらBKMKSから一発ぶっ放す
外れたりSDで返されたら調和で逃げて仕切りなおし、何度もトライ
当たったら一発120〜200dmg+ノックバックから近接で追い込み→ダイイングで終了
逃げるときにSoWTRアタックでの引き撃ちからカウンターとかもえぐい

集団戦では後方から足止まってるやつ(弓・罠・メイジ・被バインド)を狙い撃つだけ
ぶっちゃけ補正角とか関係ないし、補正つける必要すらない。
弓とかマジ乙、せこせこ頑張ってくれって感じ
971名無しオンライン:2006/08/17(木) 03:19:51.66 ID:CH7ST18n
>>965
BAは完全にネタテクだよな
どうせなら廃止して別のもん入れてほしいわ
魔熟にホーリーリカバーなんてものがあるのだから戦技にもスタミn(ry
972名無しオンライン:2006/08/17(木) 03:20:33.41 ID:1++JVDzM
つまり銃単体だと弱いって事っすね!
973名無しオンライン:2006/08/17(木) 05:37:10.77 ID:CY9zDxX4
バーサク強化しすぎたからネタに落ちただけだろ
過剰なディレイカット効果がなければ本来メイジ相手にはBAのほうが効果的なはずだしな

昔のBとBA使い分けてたころがなつかしい。投げ素手の低ST消費技だけで戦闘組み立てたりな
974名無しオンライン:2006/08/17(木) 05:43:32.11 ID:5MYawn3b
BAは回復すると消えるってのが致命傷
せっかく時間ながいのに回復で消えるからそれを活かせてない
バーサークと違って移動しながら発動できないから掛けなおしもままならない

防御魔力ダウンだけならいいけど回復で消えるのはなんとかならないかね
975名無しオンライン:2006/08/17(木) 07:34:23.40 ID:s+jhAwbT
余りメイジの妄想を相手にしないほうがいい
976名無しオンライン:2006/08/17(木) 08:03:10.48 ID:CCkMfHwt
呪文抵抗の弱体化は最重要
977名無しオンライン:2006/08/17(木) 08:11:44.45 ID:iI33Le3o
回避モニばかりのバランスも改善事項
978名無しオンライン:2006/08/17(木) 08:12:28.91 ID:XUQxigTb
今回のメンテでどうなるかはシランが
抵抗70あってもサンボルとスタダ ホールドHAのWIZに勝てないのは仕様じゃなかったのか

抵抗確かに強い気もするがそれだけスキル値裂いてるわけで
着こなし0と着こなし70の違いと考えれば 納得がー
いかない? そうか
979名無しオンライン:2006/08/17(木) 08:12:56.85 ID:oIppAPkg
だいだい魔力−な、くせにモニメイジが多すぎる
魔法はコグニが使うことを想定して設定すればいい
980名無しオンライン:2006/08/17(木) 09:03:27.29 ID:wkuRpiwK
抵抗が高いだけでお手上げなメイジは、バランスの基準に達していません
981名無しオンライン:2006/08/17(木) 09:08:15.25 ID:utKEQyh4
修正して欲しいスキルはいっぱいあるけど
まずは種族別ステータス&当たり判定の大きさを見直して貰わんとね。

スキルバランスの前に種族で差が付いてちゃ話にならん。
982名無しオンライン:2006/08/17(木) 09:31:51.88 ID:+nTmf43L
>>978
抵抗が低いだけで必中で高ダメージが期待できるから悪くはない
抵抗70あろうとサンボルだけでなぶられることも割とある
抵抗90で2メイジにサンボルだけで殺されたのはショックだった
983名無しオンライン:2006/08/17(木) 10:27:09.74 ID:rr81cV8E
メイジが抵抗で乙るって言ってるのは
近接がヘルパニで乙るって言ってるのと同じようなもん。
984名無しオンライン:2006/08/17(木) 10:38:21.53 ID:NqcPRAGI
集中100で詠唱妨害阻止率75%に強化していいから
ホールドで+15%、両方で詠唱妨害阻止90%にして
変わりにホールド効果中は常にカウンター喰らい判定でいいよ。ジャンプで解除可とか適当に付けて

つーかホールドに何かデメリットが欲しい。それだけで多少はメイジ(つかHA)の弱体になると思う
985名無しオンライン:2006/08/17(木) 11:14:14.35 ID:QB2niI30
じゃあホールドで移動速度20%低下
986名無しオンライン:2006/08/17(木) 11:17:23.23 ID:dbX5ELpL
じゃあホールドで肛門20%拡大
987名無しオンライン:2006/08/17(木) 11:29:49.11 ID:zeW010sF
このスレの9割はメイジで出来ています。
988名無しオンライン:2006/08/17(木) 11:32:51.16 ID:Nk62sCsf
抵抗100あってもメイジ2人に交互にサンボルされたら乙ると思わないか?
989名無しオンライン:2006/08/17(木) 11:36:27.47 ID:71JJ5ZSk
スキル100振るだけで2:1で圧倒できる方がおかしい気がする
990名無しオンライン:2006/08/17(木) 11:41:38.52 ID:utKEQyh4
>>988
着こなし盾メイジでも近接2人にからまれたら乙ると思わないか?
991名無しオンライン:2006/08/17(木) 11:44:50.85 ID:Nk62sCsf
それは違うだろう
抵抗だけが明確な対魔法パッシブなのにそれを100取っても全く対抗できないのはおかしい
おかしいってのは全く歯が立たないって点だ
やり方次第で勝てる>>990の例とは違い、麻痺硬直で反撃不可能なんだからな
992名無しオンライン:2006/08/17(木) 11:45:34.96 ID:Nk62sCsf
つまり何が言いたいかっていうとサンボル廃止しろってことだ
993名無しオンライン:2006/08/17(木) 11:47:23.12 ID:Nfyhs2F/
抵抗の効果下げる替わりに詠唱中は強制ロックタゲとかでいいかもな
GHはロックタゲ範囲にPTメンがいたら近い奴をロックタゲとかで

これなら脳筋も文句ないだろ
994名無しオンライン:2006/08/17(木) 11:54:53.85 ID:CCkMfHwt
戦技と強化の強さもおかしい
この二つも弱体化
あとは破壊弱すぎだから強化
995名無しオンライン:2006/08/17(木) 11:56:55.82 ID:IZOj1zYv
おまえら、釣りもいいけどそろそろ次スレの季節ですよ
996名無しオンライン:2006/08/17(木) 12:00:27.50 ID:utKEQyh4
>>991
抵抗に100振れば二人相手に出来るって方が問題だろ。
それもお手軽なパッシブスキルだぞ?
抵抗は着こなしと違って回避魔力マイナスや重量問題ってペナも無い。

脳筋とメイジ両方やってるが、vsメイジの勝率上げたいなら抵抗じゃなく盾+酩酊。
それで何も出来ないで負けるなら腕磨けよ
997名無しオンライン:2006/08/17(木) 12:02:16.96 ID:9xnjuWMD
>>991
お前は精神0サンボルでも沈みそうだな
盾とれよぼけー
998名無しオンライン:2006/08/17(木) 12:21:15.06 ID:Nk62sCsf
話が通じてないからもういいわ
999名無しオンライン:2006/08/17(木) 12:40:15.88 ID:rppxF1FZ
話が破綻したところで

モニ系は近接武器当てるのかなり辛い仕様なんだからさ
魔法に弱いって設定ならバランス取れるんじゃね?
で、パンダの特殊能力に物理攻撃に5%の追加ダメージとして2Hitするをいれれば(100ダメ+5ダメ)
詠唱停止のぐんと上がってメイジキラーになれる(だが物理攻撃を喰らい安い) とか妄想してみる
1000名無しオンライン:2006/08/17(木) 12:41:10.79 ID:NqcPRAGI
>>999
種族なんたらスレ池
はいはい10001000
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \