結局マビノギとMoEはどっちが上なの? (997)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニューターナオ
仁義なき戦い。
2名無しオンライン:2005/05/02(月) 23:33:19 ID:p/9g4Pgb
1000!
3ニュタナオ:2005/05/02(月) 23:35:58 ID:6vKTV9Vw
おっぱいではナオのほうが勝ってると思うよ〜、埋め
4名無しオンライン:2005/05/02(月) 23:55:40 ID:mQSD+wN1
でもナオは男ですから、残念!
54様:2005/05/03(火) 00:01:22 ID:Oh5WUf43
6名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:08:03 ID:mfA6I10O
クソゲー度 mabinogiの勝ち
プレイヤーの厨度 互角
グラのショボさ MoEの勝ち
7名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:13:23 ID:Oh5WUf43
いや、マビノギが糞ゲーならMOE民スルーするはずなんじゃないんですか?
ところがスルーしないんですよね・・・これはマビノギにユーザー流れたのを攻撃する姿勢なのか?
と疑問です。

マビノギスレへのMOE民の攻撃の蓮はじめてみちゃいましたよ。
8名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:14:54 ID:Oh5WUf43
だから私は社員の質マビノギ>モエだと思います。
9名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:18:00 ID:Oh5WUf43
どっちが上かはっきりすれば落ち着くんじゃないんですか?
モエが上なら攻撃しないだろうし、マビが上ならモエ民はもっと隔離されるべきだろうし。

自分はモエやってましたが、GMがニートっぽい出現時間だし、wwが多いのでやめました。
10名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:20:03 ID:9Vvktf9P
モエノギ!!
11名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:22:40 ID:Oh5WUf43
とりあえず、マビノギ社員もたまには出てきてください。
MOEの中の人が悪さするのでここを会議室にして問題を解決してくださいよ。

一番被害を受けているのはユーザーなんですからねっ!!
12名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:29:41 ID:FVQasj5f
てか普通にMOEの方が上


---------------------結---------------------
13名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:31:52 ID:Oh5WUf43
>>12
格上のゲームがなんで荒らすんですか?
14名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:33:17 ID:FVQasj5f
人は上に立つと下級民族どもをからかいたくなるんだよ
15名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:34:08 ID:Oh5WUf43
格が上なのに荒らしがいると、まるでユーザー数が取られたのをねたんでやっているようにしか見えないじゃないですか!?
ここらへんの件について語ってください
16名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:40:06 ID:FVQasj5f
MOEは単純に人数で勝ち負けを求めるのでなく、選りすぐりの精鋭プレイヤーがいればそれでいいんだよ。
ユーザー数がどうのこうのはマビ厨の低レベルな被害妄想。
17名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:41:19 ID:Oh5WUf43
>>16
あくまでゲームと割り切れないNEETを育成することがえりすぐりの精鋭プレイヤーですか?
それて糞ゲーなんじゃない?
18名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:43:11 ID:FVQasj5f
NEET?MOEは全く逆だが?
もう少しMOEについて勉強しようね
19名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:44:52 ID:Oh5WUf43
>>18
いや間違いなく中にNEETッぽい人結構いましたよ。
そもそも情報源が2chならNEETがいないっていうほうが難しい。
マビノギにもNEETはいると思いますが、その否定の仕方は間違っていますね。
MOEの情報源はほとんど2ちゃんねるなんじゃないんですか?
20名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:49:15 ID:FVQasj5f
2ch=NEET多いというのは否定しないが、その中でも一般人は確かにいる。
その一般人達を精鋭というんだよ。
もちろんNEETの新参は毎日たくさん参入してきているはずだが
チョンゲ的廃人は弾かれるようなシステムだからすぐに引退する。
21名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:52:08 ID:Oh5WUf43
>>20
MoEは孫さんから資金援助を受けているらしいのですが、それでもチョソっていっていていいのですか?
MoEもチョソゲーなのでは?
22名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:52:22 ID:0YiUNJZi
どちらも課金で乙〜なのがハイクオリティー
23名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:52:31 ID:lM74UdiC
もえもまびものこっているのはきもをたのおおきいおにいちゃんが
ほとんどだからどっちもなかよくしてね^^
24名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:54:13 ID:FVQasj5f
そりゃあ孫は後から出てきただけじゃんw
もともとはハドソンが作ってて、多分去年あたりから資金提供受け始めたんだよ。
ゲーム的にもチョンゲーより洋ゲーに近いから特に問題は無い。
25名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:54:37 ID:Oh5WUf43
まあ正直いうと自分はどちらにも納金してないし、中立の立場なんですが、普通のスレを閲覧する行為を
することが困難なので納得の行く答えが欲しいです。
26名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:59:13 ID:FVQasj5f
なんだやってねーのかよ

答え「まず納金して自分で判断しましょう」

〜Fin〜
27名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:59:32 ID:Oh5WUf43
>>24
え!?金もらってそのもらった相手を否定する人がゲームやってるんですか?
この事実を知っているのでしょうかね?孫さんは
28名無しオンライン:2005/05/03(火) 01:00:07 ID:AEWL+P2s
どっちも納金してねーならどっちが上とかどうでもいいじゃん
バカなのか?
29名無しオンライン:2005/05/03(火) 01:02:56 ID:jtPhUBIZ
ここでいきなりベルアイル最強とかいってみる
30名無しオンライン:2005/05/03(火) 01:03:10 ID:Oh5WUf43
>>26
友達のうちで納金後のMoEみました、きのこと戦ってたみたいですが、自分は納金したいとは思いませんでしたが。
そもそも納金とかいうと変な日本語に感じますね、ROで課金するっていうのがおかしいって聞いたからですか?

2chねるのいってること信じてる時点でおかしい人の集まりだと思いますよ。
これから先どちらにもしばらく納金しません。
そしてそろそろ出かけるので風呂入ってリアルオンラインいってきます。
自分がこうしてオンラインゲームをほとんどしない状況でも前みたいな生活には戻りたくないとおもう人もいるはず
なのでよく考えておいてください。
31名無しオンライン:2005/05/03(火) 01:03:14 ID:aL7sS1vX
払っていなくて微妙な日本語か…
32名無しオンライン:2005/05/03(火) 01:03:37 ID:jtPhUBIZ
べつに大航海でもよかったか
33名無しオンライン:2005/05/03(火) 01:04:45 ID:DizhD+cp
どっちも糞
34名無しオンライン:2005/05/03(火) 01:06:50 ID:Oh5WUf43
いえ、自分のこの憤りを感じているのは蓮コラ等が飛び交う状態になっていたので
許せないのでスレを立てました。

弱者はしおらしくお宅のうちでしこしこやってろよといいたいです。
>自分がこうしてオンラインゲームをほとんどしない状況でも前みたいな生活には戻りたくないとおもう人もいるはず
なのでよく考えておいてください。

自分がこうしてオンラインゲームをほとんどしない状況になり、その状況がいいもので前みたいな生活には戻りたくないとおもう人もいるはず
なのでよく考えておいてください。

と言い直します。 ゲームに拘束される時間は楽しいものであって欲しいし、リアルを犠牲にするんだからスレを
汚さないでください。
35名無しオンライン:2005/05/03(火) 01:10:20 ID:Oh5WUf43
私はこれからバーベキューに行く予定です。
それまでに荒らしたければここのスレを使ってその批判したいゲームを(恐らく2タイトルのどちらか
書き込んで好きなだけブラクラ等無しで罵りあってください。

ゲームもほどほどにしないとあかんにょ
36名無しオンライン:2005/05/03(火) 01:24:57 ID:v3MO/y7A
まれに みる しょうぼう すれ だね
37名無しオンライン:2005/05/03(火) 01:26:26 ID:rEC/TCpn
バーベキューペタワロスwwww
38名無しオンライン:2005/05/03(火) 01:27:58 ID:FVQasj5f

このようにMOEには厨は弾く聖なるバリアーがあるのです
39名無しオンライン:2005/05/03(火) 01:41:12 ID:0YiUNJZi
ちゃんと埋めとけよ
>>1
40名無しオンライン:2005/05/03(火) 01:47:03 ID:Oh5WUf43
実は3時らへんに向かえにきてくれるので若干余裕あります。

毛つげを剃るのが大変でした・・・・
みなさんは風呂はいるシチュエーションになるのを想定して毛を剃ったりしますか?
41名無しオンライン:2005/05/03(火) 01:56:12 ID:Oh5WUf43
女の子グループは彼氏が一人を除いて全員いるので変なことはできないのですが、みなさんは
そういう関係でも行為をしてしまったことはありますか?
42名無しオンライン:2005/05/03(火) 02:00:33 ID:Oh5WUf43
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     2chでユーザー数獲得しようとするのはやめてくだしあ!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
43名無しオンライン:2005/05/03(火) 02:48:51 ID:FVQasj5f
どうせ遊びなんだろ彼なんて気にしないで抱けよ
44名無しオンライン:2005/05/03(火) 03:16:10 ID:8ABuJ0KM
ID:Oh5WUf43が幼稚過ぎる件について
45名無しオンライン:2005/05/03(火) 03:54:32 ID:XXdSfV2X
MoEみたいなゲームは作ろうと思えば誰でも作れる気がする。
成長要素が簡単に頭打ちになって調整の必要が無いから。
46名無しオンライン:2005/05/03(火) 06:49:15 ID:xSAjKMPa
なんだこのスレ
47名無しオンライン:2005/05/03(火) 07:38:34 ID:XXdSfV2X
http://www.4gamer.net/specials/gametrics/gametrics.shtml

韓国の GameTrics MMORPGレポート#0058
(2005/04/15〜2005/04/21)
でマビノギが復活してきたな。
やはり本場でもそこそこ人気があるんだな、マビは。
MoEも海外に出す話はどうなったんだろう。
48名無しオンライン:2005/05/03(火) 07:39:24 ID:XXdSfV2X
age
49名無しオンライン:2005/05/03(火) 08:18:28 ID:B80hkFOB
なんでこうマビノギはMoEを目の敵にするんだ。
50名無しオンライン:2005/05/03(火) 08:20:09 ID:KMz9FPRX
>>45が100人くらいいればMOE程度のゲームはすぐ作れるな
51名無しオンライン:2005/05/03(火) 08:23:02 ID:VzQxPslS
>>50
そんなキモい>>45が100人いたら大変でしょ
52名無しオンライン:2005/05/03(火) 08:24:03 ID:B80hkFOB
いちいちあげるな。しかも自演くせえ
53名無しオンライン:2005/05/03(火) 09:11:56 ID:Fi62FuiT
>>49
逆だろ。
ネ実3独占したいMOE厨が、マビノギに絡んでるだけ。
いつものことだね。
54名無しオンライン:2005/05/03(火) 09:48:39 ID:9ZBf3QB6
マビまんせーしてる奴って日本語おかしいと思ってしまうのは私だけ?
>いつものことだね。
なんか跳んでない?
55名無しオンライン:2005/05/03(火) 09:58:51 ID:B80hkFOB
つまりあれだ。MoEからみればなんだマビノギのやつらうるせえな
マビノギからすればまたMoEがしゃしゃりでてきた。
て感じだな。つまりこの元凶はマビとMoE双方を叩いている馬鹿がするということ。
いまこそMoEとマビは手を結んで叩き厨は徹底無視しよう
56名無しオンライン:2005/05/03(火) 10:18:45 ID:qdy1nbjv
どうぞくけんお
57名無しオンライン:2005/05/03(火) 10:50:29 ID:6FiqvC6u
内容がかなり違うので比べようが無い。以上。
とりあえず両方プレイして好きなほうを続ければ良いじゃん
58名無しオンライン:2005/05/03(火) 13:00:34 ID:Gs7N1ely
各下各上なんて

チョンゲーなんかと比較しないでくれよ〜

いやマジで
59名無しオンライン:2005/05/03(火) 13:37:50 ID:Em1CLDQc
Mabinogi 悪くない。でも、隔離でもなんでもいいから、MoE でいう
ChaosAge とか WarAge みたいな仕組みを用意してほしい。ヌルゲーマに
あわせてらんないよ。それが大きな不満
60名無しオンライン:2005/05/03(火) 13:45:08 ID:EDE7vvut
つかOh5WUf43は馬鹿じゃねーの
ところどころ日本語分かってないような気がするし
ああ、そうかGWだから変なの沸いてるのか
61名無しオンライン:2005/05/03(火) 14:13:37 ID:nBMrdB3A
しょうがくせいをねっとでみたのははじめてです
きもっとおもいました
62名無しオンライン:2005/05/03(火) 15:10:05 ID:wbWr3NqE
MoE内で、マビノギもやっていると言う。
得に文句は無く、俺もやってるよと普通に返事が返る。

マビノギでMoEネタを言う。
懐かしいなぁとか、たまにやると面白いよね、と普通に返事が返る。

要するに、一般的には仲は悪く無い。
MoEスレ乱立のノリで、ゲームより板で騒ぎたいヤツが立ててるだけろ。


ちなみに、先週からマビノギやってるが、やっぱり別モノ。
(ラーメン屋の不味いラーメンと、インスタントのうまいラーメンを比べるぐらい違う。
だからMoEは、これで商売するには不味過ぎるぞと文句が出て、
マビノギは、うまいがこれで1500円以上も取るなよと文句が出てる)
一応、ユーザー数で勝ち負けで言うなら、両方負け組みだろ・・・。
マビノギは元はFFやROを脅かして活を入れなおしてくれることを期待されていたから、
元予想から考えると大負けだが・・・。


ただ、マビノギやって、MoEって製作者の未来構想、どういうゲームにしたいかが
見えないゲームだと再認識させられた・・・。
たまに、別ゲームをやるのは良いことだと思った。
63名無しオンライン:2005/05/03(火) 15:26:39 ID:cldt4OdD
このスレのまとめ

>>1は、RO→マビときてマビが終わったので
腹いせにMOEを避難。
64名無しオンライン:2005/05/03(火) 15:36:38 ID:L7BBpn2Z
ID:Oh5WUf43が必死な在日にしか見えない件について
65名無しオンライン:2005/05/03(火) 16:22:41 ID:V9003f7p
Mabiはかなり独自性を持って完成されているが、
一方Mabiはまだまだ発展途上国な感じ。
Mabiの釣りの仕様とか染色とか、MoEに採り入れたらいいんじゃないかな。
66名無しオンライン:2005/05/03(火) 16:43:23 ID:y1/coSss
EQ派でなく、UO派な俺は
洋ゲーではSWG
韓国ゲーではマビノギ
国産ではMoE
に期待している
67名無しオンライン:2005/05/03(火) 17:01:12 ID:yg11ierw
ここで、mabiを叩いているのは
moe儲に見せかけたアンチだろ?

おまいら、面白すぎ。
68名無しオンライン:2005/05/03(火) 17:38:49 ID:y1mTqgBn
話の流れを変えるために長文を書くぞー(`д´)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓ここからはMMOの将来について議論していくスレとなりました
69名無しオンライン:2005/05/03(火) 17:39:23 ID:y1mTqgBn
最早、どんな良ゲーで「ゲームの内容が魅力的」なだけでは
ROやFFを超える人数を集めるのは,不可能な気がする。

少々内容が悪いタイトルでも「初めてのMMO」ならば、その人にしたら名作でおもしろい
そして、まだMMOの数が少なかったころ、ROは巧みな宣伝と大きなゲーム規模で集客した

独占期にはROを凌ぐタイトルは来ないと思っていたが、FFは例外だった
圧倒的に知名度が違う・・・、FFをT〜]までやったプレイヤーならT]に手を出す人も多かっただろう
そして、そのように来るプレイヤーの多くが「初めてのMMO」をFFT]で経験する(した)。

いくつかのMMOをプレイして、過疎っていく過程を見届けた自分の経験上
MMOの業界内で客を取りあうのは、MMOを成功させる上であまり有効とは思えない
なぜなら、「初めてのMMO」という特典を使わずに、集めた客を長期間に渡って維持しようと思ったら
ゲーム内容が特別に工夫されていなければならないから。
結局、新規が入ってきても古参が飽きて去っていく
そうやって、時が経つにつれてゲーム内のプレイヤーの総数は減っていく。
しかし、初めてのMMOならば、この「飽きて去っていくスピード」は極めて遅い
だから、ROやFFもジリ貧ではあるが、まだまだ人は多い

では、「ゲーム内容を特別に工夫」すればいいと思うかもしれないが
グラフィックの向上に逃げたり、アイディアのパクリ・パクラレをやってる今の業界では少々きつい
また、それを実現するためには莫大な資本がいるのだろう。
70名無しオンライン:2005/05/03(火) 17:40:27 ID:y1mTqgBn
ならば、今後、大HIT作が出現するとすればどういうものか?
1.ROのように「初めてのMMO」となるプレイヤーを取り込むタイトル
2.FFのように圧倒的な知名度を生かしたタイトル
3.画期的でおもしろい、似たようなMMOがないor少ないタイトル

補足すると
1は既存のMMOでメリットを他の追随を許さないぐらいまで高め、大々的に宣伝するようなタイトル
2は日本のコンシューマーで有名なタイトルのオンライン化
(ドラクエ トルネコの大冒険 .hack マリオブラザーズ系など・・・)
3は想像がつかないが、おもいきって分野を変えてしまうのが近道だと思う
ボンバーマンオンラインのようにRPGから離れアクション系が可能性を秘めている

で、この文章を書くきっかけとなったのはマビノギと大航海の考察をするためなので考察も書いておく
まず、マビノギは1と3のバランス型だと感じた
大規模な宣伝活動(秋葉ジャック・ラジオ・各アニメ店舗のグッズ販売)と
既存のRPGに物語を添え・自由度の高さを押し出したところから特徴を出した。
しかし、両方ともパワー不足でROやFFのようなスマッシュタイトルには及んでいない。
今後はコミケ等でコアな層を中心として盛り上げ、追加要素を絶え間なく与え続けることによって
微量ながら客を増やしていくかもしれない。運営の頑張り次第

次に大航海は2と3のバランス方だと感じた
日本で成功するならば、やはりコンシューマーとの関係を絶ってはいけない
その点で大航海は問題なし、大航海時代は知名度が高い
RPGのような要素を持つが、海洋を中心としライトユーザー仕様に仕上げ
日本企業なだけに日本人の心をくすぐる術を得て、細やかなサポートを維持している点で
画期的とも言える。
しかし、両方とももう一段階ほど足りない。爆発的なパワーを感じない。

「悪く言えば中途半端」になったという点では、マビノギと大航海は共通点がある
しかし、ROやFFよりワンランク下あたりまでは行き着いている。
71名無しオンライン:2005/05/03(火) 17:49:23 ID:y1mTqgBn
最後にまとめると
成功するための要素として挙げた点の1.2.3のバランス方ではなく
どれか1つだけに絞り圧倒的なパワーを感じる作品の出現を期待したいところ。
それは、まだMMOを経験していないプレイヤーをMMOに引き入れ規模を拡大し
MMO業界が活気付くというメリットがある。
まだまだ、MMOとして出たタイトルはRPGが中心で分野が狭い。
それだけに可能性があるので、MMOのすそ野を広げてほしい

|壁|w`)。0○(.hack Onlineやトルネコの大冒険Online、来ないかなぁ)
72名無しオンライン:2005/05/03(火) 18:12:10 ID:y1/coSss
エニックスとスクエアが合併した時点で、
普通にドラクエオンラインが出る可能性が
高い気がする
73名無しオンライン:2005/05/03(火) 18:51:34 ID:mNv6iOos
ドラクエオンラインとかあったらまた新規はふえるだろうね。
ジャンルは違うしあまり成功したかはしらないがバイオのオンライン
そして無双オンラインからMMOにくる可能性はないかな
74名無しオンライン:2005/05/03(火) 21:14:44 ID:ydVul0zR
>>72
出るだろうな
FFと路線の違う、アニメ調のキャラで
75名無しオンライン:2005/05/04(水) 00:22:37 ID:00ypboa4
8な感じのMMOか、クロスゲートな感じのMMOのどちらかだね。
76名無しオンライン:2005/05/04(水) 01:02:12 ID:IogHhVtl
つ【ディプスファンタジア】
77名無しオンライン:2005/05/04(水) 07:50:31 ID:6rIwAjjr
>>69-70
「お姉さんが僕のモノを咥え」まで読んだ
78名無しオンライン:2005/05/04(水) 10:21:42 ID:7sBh3vgg
段々スレにも興味がなくなってきた、なんくぁ話題作れ!ボケ
79名無しオンライン:2005/05/04(水) 10:35:32 ID:YPKw5qo7
>>1
一年後にはっきりしてると思うよ
80名無しオンライン:2005/05/04(水) 11:06:09 ID:iSB1BsS4
<第六夜(5/16更新予定)に続く>
おそらくこの時に情報がでる
81名無しオンライン:2005/05/04(水) 11:06:41 ID:iSB1BsS4
ごばく
82名無しオンライン:2005/05/04(水) 11:09:44 ID:ZlAr6Tgu
まあUOには勝てんな
83名無しオンライン:2005/05/04(水) 11:19:00 ID:NEgb6+uz
FFはPS2あるから人多いだけじゃん
84名無しオンライン:2005/05/04(水) 22:30:19 ID:KmGtUcqQ
UOってUniversal Century Gundam Onlineのこと?
85名無しオンライン:2005/05/05(木) 05:57:24 ID:+H2A/uLE
1年?
もうマビノギ終わったじゃん
86リプトン ◆e64Icq9a.U :2005/05/21(土) 20:17:53 ID:5oA2FdQ9
もなぐちのせいだかんね(´・ω・`)
87名無しオンライン:2005/05/21(土) 20:19:02 ID:mtBTHJ8q
接続人数でマビノギ有利。
このままいけばマビノギの独壇場か?
88名無しオンライン:2005/05/26(木) 12:49:46 ID:25YtQC9D
ドラクエはMMOに向かないような気もす。
基本路線がモロに勇者様だからなぁ、FFに輪かけて。
89名無しオンライン:2005/05/29(日) 22:15:32 ID:A4089i2e
過疎ノギ必死だな
90名無しオンライン:2005/05/30(月) 02:56:47 ID:q8OMZXXB
どっちもそれなりに特徴があって面白いよ。
漏れはキャラの好みでマビやってるけど。
なんつーか、どっちかを貶めて優位性を保とうとする奴の意見はそれだけで見るに値しない。
そんだけ。
91名無しオンライン:2005/06/09(木) 21:02:00 ID:pNTcfhF5
MoE儲が1000取ったらMabiの勝ち
マビ儲が1000取ったらMoEの勝ちということでどうぞ
92名無しオンライン:2005/06/09(木) 21:50:24 ID:dP0oFfXM
そんなことどっちでもいいじゃんはーげ(´;ω;`)
93名無しオンライン:2005/06/09(木) 22:17:04 ID:GmsEExVi
どちらにも何かしらの魅力があるだろ?
優劣をつける必要無いと思う、叩き合うだけ無駄ジャマイカ?
94名無しオンライン:2005/06/09(木) 22:43:19 ID:nEzfjvkN
マビノギってもう正式サービスだっけ?
無料の内に一回は試しておこうかと思ったんだが勿体無かったな
95名無しオンライン:2005/06/09(木) 23:20:54 ID:Vu1Otu+j
どっちも糞じゃねーか

やっぱROが最強ニだな!
96名無しオンライン:2005/06/09(木) 23:32:45 ID:NM1J09Xy
>>94
一週間無料期間があるぞ

>>95
わざとだろうが
> やっぱROが最強ニだな!
ニが非常に気になる
97名無しオンライン:2005/06/10(金) 00:14:47 ID:5LGkQNeQ
>>6
グラってマビノギのが綺麗なのか?
なんか自キャラのSSとかちょっとみたらかなりしょぼくて幻滅したんだが・・
98名無しオンライン:2005/06/10(金) 22:31:43 ID:nlbP1s51
>>97
3Dゲームは動きをみないと判断できないぞ。
99名無しオンライン:2005/06/10(金) 23:24:25 ID:5BHIWbLL
これ……今辞めてきた。
マビノギ糞だけどそっちの勝ちでいいよもう。
http://not.main.jp/up/dat/1319.jpg
http://not.main.jp/up/dat/1326.pn
100名無しオンライン:2005/06/16(木) 10:16:03 ID:Lp5n0ELr
 
101名無しオンライン:2005/07/03(日) 09:39:52 ID:0wGMZZXy
マビはゴミ
MoE普通
102名無しオンライン:2005/07/03(日) 09:51:14 ID:es+ANqXa
ID:0wGMZZXy
ゴミはてめぇだろ
アンチスレageまくってご苦労なこった
103名無しオンライン:2005/07/03(日) 22:05:17 ID:jqf31HkC
104名無しオンライン:2005/07/29(金) 12:37:30 ID:K/O+ZSS7
同じ趣旨のスレが乱立しております
下記のスレが最もレス間隔が速いので下記スレに移動お願いします

マビノギ過疎ったね^-^
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1111404063/
105名無しオンライン:2005/08/02(火) 00:29:08 ID:hAJr6TFH
マビ過疎っててワロスwwww

寝糞にしては頑張ったのかな?(pgr
106名無しオンライン:2005/08/02(火) 00:31:57 ID:YPRqr9HC
比べるまでも無い
MoEやってからマビやると動きづらくてイライラ
ゲームの中身、グラフィック、操作性、全てが時代遅れのマビ
107名無しオンライン:2005/08/02(火) 08:39:41 ID:hQcGEgg/
>>106
MoEのほうが動きづらい。


結論:慣れでどうにでもなる。
108名無しオンライン:2005/08/04(木) 11:51:21 ID:iCEeFAzk
マビのグラフィックが時代遅れならMoEは....カワイソス
109名無しオンライン:2005/09/10(土) 05:37:17 ID:OTtHDv/u
ルアたん>>>>>>>>>MoEのキャラ>>>>>>>>>新ナオ
110名無しオンライン:2005/09/10(土) 05:37:56 ID:OTtHDv/u
ごめんアルたんだった
111名無しオンライン:2005/09/14(水) 23:00:18 ID:KCIYIRL7
マビのキャラきもいし
パンヤが神
112名無しオンライン:2005/10/09(日) 04:41:48 ID:aRx+DfnI
宣伝age
113名無しオンライン:2005/11/05(土) 19:47:50 ID:T5d8jqJU
時間が解決してくれそうな
114名無しオンライン:2005/11/10(木) 09:21:16 ID:v6HJPZtn
マビの勝ち
115名無しオンライン:2005/11/10(木) 09:55:47 ID:YeBcg0Ue
激しく今更だが
>>69がFF9になってることに誰も突っ込まなかったのか?
116名無しオンライン:2005/11/10(木) 18:31:34 ID:EASS+fW7
>>115
瑣末な問題だ。


マビもMoEも方向性が違うのだから、仲良くやれば良いじゃないか。
「どっちが上」と言うのは程度の低い物差しだ、両者が「より面白い」
物へと変わっていく事を望む。
117名無しオンライン:2005/11/12(土) 01:16:03 ID:t4WaSa+Q
>>116が当たり前だけど凄くかっこいい事をおばかなスレで言った
全米が感動した
118名無しオンライン:2005/11/13(日) 10:07:28 ID:Hz5ztqD7
まぁそういう当たり前の理屈が理解できるヤツばっかりならこんなスレ立つわけないんだけどな。
119名無しオンライン:2005/11/20(日) 20:32:32 ID:UXh3llUi
.
120名無しオンライン:2005/11/20(日) 23:17:25 ID:8G1LNL6m
マビノギってまだやってんの?
121名無しオンライン:2005/11/21(月) 00:29:44 ID:VA07CC+p
アンチと信者は
MMO全体の癌でございます
122名無しオンライン:2005/12/02(金) 22:27:43 ID:vOfr4LCF
TFLOが最強に決まってんだろ
妄想に勝るMMOはこの世にない
123名無しオンライン:2005/12/05(月) 01:06:07 ID:WEtfLuum
よってローグギャラクシーはスルー
124名無しオンライン:2005/12/12(月) 14:45:01 ID:PuVO3Fw8
ギャラクシアンオンライン最強
125名無しオンライン:2005/12/15(木) 18:46:04 ID:Br4pJ96w
リネ2エロフのフトモモこそ最強
126名無しオンライン:2005/12/15(木) 18:47:18 ID:i3kFmaPe
そんなことよりミスラと
127名無しオンライン:2005/12/15(木) 19:22:29 ID:DkLkSGgL
結局どっちも朝鮮人が関わってるわけで・・・

はぁ〜 キムチキムチ 絶滅しないかなぁ
128名無しオンライン:2005/12/15(木) 20:42:40 ID:Ax4femyr
>>116
これで終わりだろ
これ以上話合う余地もない

----------------------------終了-------------------------------
129名無しオンライン:2005/12/16(金) 01:35:09 ID:tcVhs5Fb
比較してマビが優れてるところって何か一つでもあるの?
130名無しオンライン:2005/12/16(金) 02:19:00 ID:iDYqNOa2
底辺王決定戦をココで開催しててもしかたねーだろ。
底辺同士仲良くしようぜ!
131名無しオンライン:2005/12/16(金) 16:53:30 ID:T+cxzAKy
スレタイが必死すぎ
132名無しオンライン:2005/12/16(金) 22:56:55 ID:B1sM4sGC
>>129
戦闘がジャンケンだから誰でもすぐできる
133名無しオンライン:2005/12/17(土) 08:25:57 ID:W7HlMhRW
>>129
比較してmoeが優れてるところって何か一つでもあるの?
134名無しオンライン:2005/12/17(土) 17:14:36 ID:WI1ukTef
戦闘や操作性等基本となる部分は全てMoEの方が上だな
つーかもうほとんど終わってるマビと比べること自体無意味
135名無しオンライン:2005/12/17(土) 19:01:30 ID:IYG9OSSl
>>134
>>134
>>134

恥知らず発見!
136名無しオンライン:2005/12/18(日) 13:45:20 ID:5PqcOo0Q

137名無しオンライン:2005/12/19(月) 16:40:03 ID:VFf7A7yi
はらへった
138名無しオンライン:2005/12/19(月) 17:16:10 ID:kXZC6dzK

139名無しオンライン:2005/12/24(土) 14:37:10 ID:MHKvYuMV
マビノギは戦闘が面白い。
慣れる事が出来ればの話だが。
最初は狼を倒す事すら出来ないが、狼の行動を100%見切れるように
なれた時の爽快感は他のクリックゲーMMOでは味わえないと思う。
140名無しオンライン:2005/12/25(日) 01:55:51 ID:YBTTihZq
でも、そこまでなんだよね。
見切ってしまえば作業になるのは他のMMORPGと変わんない。

しかも「見切った」というのは奇麗事。自分で試行錯誤して憶える奴なんて
わずかで、大部分は人から聞くか攻略サイトみてパターン憶えるだけだし。
141名無しオンライン:2006/01/13(金) 13:04:52.19 ID:W+V1bzSU
オレはMoEからマビノギに移行したんだけど、
どっちも楽しかったな。

MoEは、世界がキレイで。
なんか「住んでいる」って感じで楽しめた。
ロールプレイをするにはとてもいい環境だった。
ワラゲもオレ好みだったし。士官気取りで
水の中に潜んで、水の底から魔法飛ばして「ズゴックww」とか
とても楽しかった。まあ弱かったけどな。

今はマビノギ。これも楽しい。
戦闘が複雑で、しかも生産系スキル上げても戦闘に役に立つ、
無駄にならない。今までのMMOは、生産系スキルを上げたら
戦闘では足手まといになるキャラに育つことが多かったんだけど、
マビノギでは生産系キャラでも戦闘はできる。Dex高かったりすると
ダメージ安定するとかね。

両方やったことある俺からすると、一長一短あった感じだなー。
MoEやめたくなかったけど、マビはずっと待ってて。
結局リアル事情で2つのゲームを両立するのは困難だったから、
マビノギを選んだんだけどさ。MoEのワラゲは今でもやってみたいと思う。
142名無しオンライン:2006/01/19(木) 01:43:22.04 ID:qpncuBFY
ぎあy
143名無しオンライン:2006/01/19(木) 02:00:13.98 ID:LgTUAhod
こんなスレをたてた>>1がバカで終了
144名無しオンライン:2006/01/19(木) 02:01:03.90 ID:ohZ2R9wE
>>134
MOEは完全に終わってるじゃん
145名無しオンライン:2006/01/19(木) 02:56:01.26 ID:vNqHtoZi
何の取り得も無い過疎マビと対人が神がかってるMoEじゃ比べようが無い
146名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:15:53.84 ID:Jds1PKsX
>>144
サービスが継続している以上、終わってはないよ。
まあ、オレはマビに移住したんだが、今でもやりたいね。MoE。

つうかN−ageのサービス終了間際までいたオレとしては←(うわ・・)
サービスが終わるその瞬間までは終わってない。
147名無しオンライン:2006/01/19(木) 20:26:17.58 ID:WjV9/Zuy
そもそも>>116で結論出てるじゃないか
148名無しオンライン:2006/01/20(金) 16:34:48.23 ID:xrh4gA6V
俺って  ●●●●●●       ●
          ●      ●●●●●●
       ● ●●●        ●
        ●          ● ●
       ●  ●      ● ●
      ●    ●     ●  ●
    ●       ●  ●   ●
                                 /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      / ''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.  +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .::::::  +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
>148
149名無しオンライン:2006/01/21(土) 14:47:42.13 ID:GS3GMjhe
結論出てねーぞ
もっとやり合えよ
150名無しオンライン:2006/01/21(土) 14:48:39.41 ID:J+Yx5YGD
MoEはゴンゾに委託した時点で終わった
151名無しオンライン:2006/01/21(土) 14:49:02.55 ID:Ml20b9z1
マビってPvP無いのに楽しいの?
152名無しオンライン:2006/01/21(土) 15:34:19.06 ID:Jw3Ul5Xo
>>151
楽しいよ。アバターが充実してるし染色の種類も多い。
153名無しオンライン:2006/01/21(土) 15:45:20.00 ID:gYoAFIby
MoEはPvP面白かったけどGWが出てきて存在意義無くなったな。
PvPやるならMoEよりGWのほうが面白い。
Mob叩くならMoEよりマビのほうが面白い。
154名無しオンライン:2006/01/21(土) 15:55:52.33 ID:v26vir3k
EQに「ソロ出来なくて楽しいの?」と言うくらい的外れだよなぁ。
155名無しオンライン:2006/01/21(土) 16:12:36.68 ID:4FKJWI8t
>Mob叩くならMoEよりマビのほうが面白い。
ありえないwww
 
どんなに頑張ってもマビが戦闘面で何か勝つのは無理だよ
156名無しオンライン:2006/01/21(土) 16:27:55.42 ID:pctXBYEQ
>>151
PvPできるようになるよ。
157名無しオンライン:2006/01/21(土) 16:51:03.60 ID:gYoAFIby
>>Mob叩くならMoEよりマビのほうが面白い。
>ありえないwww
 
>どんなに頑張ってもマビが戦闘面で何か勝つのは無理だよ

ありえないwww
 
どんなに頑張ってもMoEが戦闘面で何か勝つのは無理だよ
158名無しオンライン:2006/01/21(土) 17:04:17.83 ID:Y5CcYdM6
成長するのにリアル3週間かかるってのがマビの敗因かな
159名無しオンライン:2006/01/21(土) 17:23:35.67 ID:NV4c5/ea
何に負けたかよくわからん敗因だな
160名無しオンライン:2006/01/21(土) 17:26:13.00 ID:VpEgVvvi
どっちが面白いかなんてそんな問題じゃねえ
チョン支援したくないから俺はMoEをやる
161名無しオンライン:2006/01/21(土) 18:08:16.96 ID:Jw3Ul5Xo
>>160
ゴンゾの支援がんばってくださいねw
162名無しオンライン:2006/01/21(土) 18:28:53.41 ID:iqjWTyvD
成功してるマビと終焉へ向かっているMoE

言わなくても分かるだろう??
163名無しオンライン:2006/01/21(土) 19:05:58.01 ID:+nvUdJnp
>>151
マジで?知らんかった。
ひょっとして家とかの争奪戦ができるのか?


>>162
そういうことを言うもんじゃない。
MoEを楽しんでいる人に失礼だろう。
164名無しオンライン:2006/01/21(土) 21:36:14.73 ID:MVffQpMm
終焉にまっしぐらだろうと関係ない
サービス終了のその日までやる奴はやる
165名無しオンライン:2006/01/21(土) 21:38:52.40 ID:+nvUdJnp
>>164
そういうことだ、カミーユビダン。
166名無しオンライン:2006/01/23(月) 09:59:05.27 ID:xbzMNKPQ
ほんとに終焉を迎えたら、
そこまでやりつづけてたやつは、
ある意味勝ち組な気がす
終焉ぎりぎりまでは、「ぷっ」って言われるかもしれんが

…という話も、傍観者の視点で、実際やり続けてるやつには関係ないんだよなぁ
167名無しオンライン:2006/01/24(火) 12:35:30.98 ID:PmeimZLl
終焉間際、あるネトゲで知り合った友達と
チャットで別れを惜しんでいた。
オレ「そうだ。メッセンジャーやってる?アド教えてよ。」
友達「登録してないんだよね。じゃあ、連絡先教えるよ。」
オレ「あー、わかった。ちょっと待ってね、メモるから。早くしないと・・・」
友達「090・・・」
オレ「ケータイ番号はマズくないかい?w」
友達「どうせ終わるんだし、関係ないよ」
オレ「まあ、それもそう

ここでサービスが終了した。彼とはもう会えない。
そこで過ごした記憶は徐々に薄れつつある。
168名無しオンライン:2006/01/24(火) 14:34:48.48 ID:Q2yRE5qj
>>167
ナミダした
セツネェ
169名無しオンライン:2006/01/24(火) 23:36:10.70 ID:fAJ3zhwL
>>167
全米がワラタ
170名無しオンライン:2006/01/25(水) 05:17:51.86 ID:LpCC9ySD
そろそろ勝負つきそうかな
171名無しオンライン:2006/01/25(水) 05:25:21.40 ID:g3MOhdCG
マビってもうサービス終了したじゃないか
172名無しオンライン:2006/01/25(水) 05:30:05.80 ID:LpCC9ySD
でも今MOE住人が大量にマビノギに流れてるんですが、そこらへんはどういうことなんでしょう
173名無しオンライン:2006/01/25(水) 05:33:14.86 ID:L8c5+NN4
>>171
一応まだ終了しとりません
俺はマビ支えるために貢ぎまくってる
174名無しオンライン:2006/01/25(水) 05:33:56.90 ID:hFvzZrne
頑張れwwwwwwwwpgr
175名無しオンライン:2006/01/25(水) 06:25:05.79 ID:+5DDDxev
マビは大人気に今日も人一杯だお^^

MOEは・・・つД`)
176名無しオンライン:2006/01/25(水) 06:30:36.46 ID:F/aFAArF
>>172
ソース
177名無しオンライン:2006/01/25(水) 07:01:53.44 ID:IPeXKxeM
MoEは新規がいっぱいいるお^^


おかしいよね 新規垢登録できないのに
178名無しオンライン:2006/01/25(水) 08:43:26.06 ID:W7fh8Mr/
昔垢作って少しやってた人じゃないと今更戻ってこない気はする
本当の新規がきたとしたら、操作形態でこけて続かない…
周りでMoEやってすぐ止めたってひとは操作かキャラグラ(or世界観)に馴染めないという意見ばっかだったし
ハドソンは要望スルーで、結局未だにとっつき難いゲームのままって感じがする

>>177
(´・ω・`)
179名無しオンライン:2006/01/25(水) 13:53:48.62 ID:UH3kFopA
お前らつべこべいわずにRFオンラインやれよ
180名無しオンライン:2006/01/26(木) 11:31:22.66 ID:H+4iOk1e
過疎よりは良いんだけどさ
人増えすぎて重いんだよね・・・
181名無しオンライン:2006/01/26(木) 17:28:41.66 ID:TZJCNnXn
RF懐かしい・・・
182名無しオンライン:2006/01/27(金) 01:43:56.45 ID:AET134W4
RFはMoEとマビノギ以下
こればかりは確実
183名無しオンライン:2006/01/28(土) 09:47:50.48 ID:eCxuLE2g
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/2ch/top/ogame3_9.html
過去24時間の投稿数比較。
Moeスレ進行トロ杉。
小規模板逝けよ。
マビはスレ速度早すぎ。
ネ実3はマビの板だな。

● mabinogi -マビノギ 専用ろだはいつも503エラー●(218) 作成日:01月26
● mabinogi -マビノギ アフロから毛刈り504玉目●(1001) 作成日:01月27日 10時37分
● mabinogi -マビノギ サンダー犬の飛行高度505m●(1001) 作成日:01月27日 16時54分
● mabinogi -マビノギ 漆黒レミニアが506着●(754) 作成日:01月27日 23時31分
■-Master of Epic- Day1434(469) 作成日:01月27日 01時54分
■-Master of Epic- Day1435(1001) 作成日:01月27日 13時54分
■-Master of Epic- Day1436(70) 作成日:01月28日
184名無しオンライン:2006/01/28(土) 09:50:00.30 ID:E8NfXydz
なあなんでマビノギの法が上なのに、MOEスレいっぱいあるんだ?
185名無しオンライン:2006/01/28(土) 09:56:46.26 ID:eCxuLE2g
>>184
馬鹿が乱立したからだろ。
乱立だけなら馬鹿でも出来る。
186名無しオンライン:2006/01/28(土) 11:42:04.26 ID:GySxyw1m
スレがたくさんあって話題が分散されるから本スレも速度遅い
こんなことも分からないのか?
鯖ごとのWarスレ、スキルごとのスレ等等
いくら話題無いからって1つのスレだけで済んでるマビは確かにすごいけどな
187名無しオンライン:2006/01/28(土) 11:58:44.96 ID:ssbft6Pv
普通は本スレだけですむゲームが小規模板なり大規模板なりへ行くんだけどな
マビはいつまでネ実3にいるつもりなんだ?
188名無しオンライン:2006/01/28(土) 12:16:42.10 ID:C4f4Tzvz
>>187
大規模は大規模でこっちにまでスレ乱立してる肥系のゲームが占拠してるじゃない。
出てくならあの辺だと思うけどねぇ。某ゲームの鯖別国別スレ
189名無しオンライン:2006/01/28(土) 12:39:45.60 ID:xWbcSEjG
>>187
スレの速度が100レス/時間を頻繁に越えるなら実況行きなんだけど…

>>183のリンク先、今(12:30)見てきたけど
MoEが
■-Master of Epic- Day1435(1001)
■-Master of Epic- Day1436(343)
■-Master of Epic- Day1434(214)
+アンチスレ、ネタスレ(レランvs神秘とか)を除いたMoEスレのレス数(1217)
合計2775レス

mabinogiが
● mabinogi -マビノギ サンダー犬の飛行高度505m●(1001)
● mabinogi -マビノギ 漆黒レミニアが506着●(1001)
● mabinogi -マビノギ アフロから毛刈り504玉目●(810)
● mabinogi -マビノギ 貢いだ木の実507k個●(20)
合計2832レス

で全体見てもmabinogiのが多いよね。
190名無しオンライン:2006/01/28(土) 13:01:20.83 ID:8y6kasU6
>>189
何でお前の判断でスレ除くのかが分からん。アンチスレはともかくとして。
とりあえずアンチスレ除いてMoEスレのレス数えてみた
1001,402,217,181,176,149,72,69,58,39,35,33,33,31,27,26,23,23,22,20,18,16,16,
15,15,15,13,11,11,11,10,10,10,9,8,8,7,7,7,6,6,4,4,4,4,4,4,4,4,3,3,3,3,3,3,
2,2,2,2,2,2,1,1,1,1,1,1,1,1,1
合計2949レス
191名無しオンライン:2006/01/28(土) 13:02:59.96 ID:Mzi3MV9H
何かどんどん低レベルな議論になってるなここw
192名無しオンライン:2006/01/28(土) 13:04:49.90 ID:xWbcSEjG
いや、ぬるぽがっスレとか立てる必要ないっしょ?そういうのも入れるの?
193名無しオンライン:2006/01/28(土) 13:09:52.22 ID:L1lrHr7j
MoEの方は
本スレと各鯖ワラゲスレといくつかのスキルスレが完全に機能してる以上は
大規模板に行ったって一つのゲームで何スレも出来て迷惑かかるだけだろ
マビの方は
行こうと思えば行けるけど、信者曰く、速いから行く必要ないって論理らしい
 
別にどっちも無理に出る必要ないんじゃないの
194名無しオンライン:2006/01/28(土) 13:15:54.93 ID:xWbcSEjG
>>193
行こうと思えばいけるんじゃなくて
行くとスレストされるのよ
195名無しオンライン:2006/01/28(土) 13:53:53.92 ID:eCxuLE2g
>>186
Moeの本スレは今日も食い物の話しとかスレ違いな雑談が占めてるがな。

板全体でもほぼ同数という結果が出ているな。
それなら乱立が少なくて板の使い方が綺麗なマビが一枚上手ってことだ。

>>189-190
マビの本スレ以外の派生スレを入れたか?w
196名無しオンライン:2006/01/28(土) 13:55:36.02 ID:D1yPjcTN
板の使い方が一枚上手wwwwwwwwwwwwwwワロスw
197名無しオンライン:2006/01/28(土) 13:58:54.14 ID:eCxuLE2g
>>196
どこにそんなこと書いてある?w
「マビが一枚上手」と書いたんだよw
198名無しオンライン:2006/01/28(土) 14:01:15.42 ID:1xCY6DH0
>>196
ワラタw板の使い方ぐらいしか勝ち目ないと悟ってるんじゃまいか?
199名無しオンライン:2006/01/28(土) 14:03:05.71 ID:ndKw9x+J
1つのスレを集中して使うのが好きなマビノギと
沢山のスレをちょっとずつ埋めるのが好きなMOE

むしろこの上ない良縁だな
200名無しオンライン:2006/01/28(土) 14:04:18.81 ID:NIP8l1Ub
つーか単純にマビは分ける必要が無い。時代があるわけでもないしスキルも少ないし
201名無しオンライン:2006/01/28(土) 14:05:07.44 ID:eCxuLE2g
Moe厨が「2chで一番スレ消費が多いゲーム」では無い事実を見せられて自我崩壊してますな。
それがMoeの唯一のとりえだったんだもんね。
202名無しオンライン:2006/01/28(土) 14:08:27.84 ID:TNiUstPD
はいそうですね^^
203名無しオンライン:2006/01/28(土) 14:14:03.33 ID:+qJWRsmW
つーか、スレ乱立させてる時点でMoEダメじゃん
204名無しオンライン:2006/01/28(土) 14:16:39.82 ID:LjvTeRY0
もうマビ最強ってことにしといてやれよ
205名無しオンライン:2006/01/28(土) 14:22:55.85 ID:Mzi3MV9H
2chで一番スレ消費が多いゲームはぶっちぎりでFFだろ。運営とのぶつかり方は
半端じゃなかった。
もちろん全く褒めてないが。
206名無しオンライン:2006/01/28(土) 14:31:56.11 ID:eCxuLE2g
スレの話ししてマビが勝ってるって話ししてるときに
「スレだけかよwwww」とか言ってくる時点で頭おかしいね。
スレ以外でもグラでもゲーム性でもマビが勝ってるだろw
207名無しオンライン:2006/01/28(土) 14:36:07.03 ID:QXjyDSlx
そうですね^^
208名無しオンライン:2006/01/28(土) 15:15:28.80 ID:XW20NfuB
マビノギのいいところってグラフィックの可愛さと
キャラクターバリエーションと服装の種類の豊富さと生活観があるところかな
他はMoEに負けてる

両方やってると思うけど、
MoEがマビノギみたいに色んなキャラの外見作れて可愛かったら神ゲーなんだけどな
演奏とキャンプファイアー、豊富な動物も欲しい
あとアクセルとかミクルとかミストとかに顔グラフィックつければもっと人気でそうだ
原画はいいんだけどなぁ…
209名無しオンライン:2006/01/28(土) 16:03:58.46 ID:C4f4Tzvz
そーいやどっかの誰かさんが立てたネ実3のFEスレってどーなったんだっけ…
210名無しオンライン:2006/01/28(土) 16:10:17.89 ID:cfzwFZAh
ゲーム性に関しては好みの問題もあるので
優劣は付けられないと思うが。

強いて言うなら、MoEはユーザーの意見に左右されすぎて
全てがどっちつかずの状態になってしまっているので、
集客力という意味では弱いと思われる。
211名無しオンライン:2006/01/28(土) 16:13:21.72 ID:HIarRwT7
ま、マビより面白いから別にいいよ
212名無しオンライン:2006/01/28(土) 16:42:08.93 ID:G8mB98G4
>>208
ごつい兜 46000G 耐久22
折りたたみめがね 120000G 耐久6

こんな世界。見栄えが良ければ良いほど高額商品。

213名無しオンライン:2006/01/28(土) 16:42:35.55 ID:G8mB98G4
ちなみに性能はごつい兜、ハゲヅラの方が上。
214名無しオンライン:2006/01/28(土) 20:54:36.59 ID:c+To+qZX
ユーザー数はマビの方が上だろ。
215名無しオンライン:2006/01/29(日) 00:07:57.36 ID:yTwdgIqJ

216名無しオンライン:2006/01/29(日) 18:37:48.94 ID:dx4zV9IP
クソスレ終了
217名無しオンライン:2006/02/02(木) 07:37:20.91 ID:ESL0c+kE
>>212
アバゲーにしては珍しくRM衣装がない(プレミアムニュービーはあくまでオマケ)からいいと思うが。
ゲーム内貨幣ならどうにでもなる。
218名無しオンライン:2006/02/11(土) 09:48:26.13 ID:8YJBtd6y
MoEの方が収益上げられるんじゃないかな?
信者が一人あたり月100k貢いでくれるだろうしな。
219名無しオンライン:2006/02/11(土) 11:11:42.20 ID:ssy1hXNS
どう見てもマビノギの方が上だよ
マビノギはメジャーって感じするし
MoEはどうもマイナーで古臭い感じがする

どっちも同じくらいやってるが
ソロ派の俺はWarやChaosで色々な人と触れ合える
MoEの方が好きだけどな
220名無しオンライン:2006/02/11(土) 13:22:07.45 ID:on+hYWs5
>マビノギはメジャーって感じするし
 
^^;
221名無しオンライン:2006/02/11(土) 13:34:31.91 ID:vaS0ghbv
ところでお前ら「目玉焼き」には何をかける?
醤油かソースか、はたまたケチャップやマヨネーズか?
222名無しオンライン:2006/02/11(土) 15:03:08.82 ID:dFmQxLdE
メガネ
223名無しオンライン:2006/02/11(土) 23:40:14.18 ID:N74H8U1n
マビが上です。ゴンゾはガソリン撒かれて焼き殺されろ。
224名無しオンライン:2006/02/12(日) 00:04:29.21 ID:CFXks/ms
マビしかやって無い俺にMoEの現状を詳しく
公式がなんか見れないよ
225名無しオンライン:2006/02/12(日) 10:25:55.15 ID:1BkFt7UA
1/30からハド→ゴンゾに運営を移行するため長期メンテ開始。

2/6開始の予定が2/9にずれる。

2/9、ID移行ページが公開されるが、認証メールが返送されないバグが発生。
   ゲーム鯖も立ち上がらず。公式も閉鎖。

ついでに同じゴンゾが運営してるKOも鯖ダウン。

現在まで復旧の見込みすら立てきれず、
両ゲームとも停止状態。
226名無しオンライン:2006/02/12(日) 11:58:37.74 ID:RyT8kbXX
KOとMoEまさか同じ鯖使ってるなんてことないよな
227名無しオンライン:2006/02/12(日) 12:01:51.93 ID:96ke3STQ
>>219
どっちもマイナーだってwwwwww
228名無しオンライン:2006/02/12(日) 12:10:55.70 ID:yZv1J7xi
寝糞も運営の糞っぷりは定評があるが、
ゴンゾ様には敵いそうもないな
229名無しオンライン:2006/02/12(日) 12:14:54.05 ID:RyT8kbXX
>>228
癌が神運営に見えるほどの糞らしい
230名無しオンライン:2006/02/12(日) 12:25:01.65 ID:ojM8sLeU
ギャラクシアンオンラインまだー?
231名無しオンライン:2006/02/12(日) 22:11:45.80 ID:jgUNmiEU
マビ 
マニュアルどおりに進めるOFFげー
オープンβはクエスト少なくてマゾかった
基本的には生活ゲーム
クリックゲー

MoE
何していいのかわからなくなる初心者続出
自由すぎる生活ゲーム
非クリックゲーだが
有る程度クリックで操作もできる

対称的だな

比べるなんてナンセンス
232名無しオンライン:2006/02/13(月) 10:48:41.83 ID:4u9IHRMr
>>231
両方やってるけど、そういう嘘書き込みしてMoEの評判落とすなよ…。
おっと、いつものMoEアンチの方でしたか。
233名無しオンライン:2006/02/13(月) 10:49:43.39 ID:4u9IHRMr
ちなみに嘘ってのはマビに対してね。
マビ叩いてる馬鹿アンチはたぶんMoEと対立させたいだけのMoEアンチなんで皆さん気にしないで下さいね。
234名無しオンライン:2006/02/13(月) 10:53:05.27 ID:gIcBZ39B
「はいはい、また荒らしですよ、みなさんわかってますね、するですよー^^」

て必ず言っちゃう、
低スルースキルの割に分かった気になってる人って、よくいるよね
235名無しオンライン:2006/02/13(月) 13:38:17.83 ID:gorzktkt
>>231
スルーすべきなんだろうけど、
マビプレイヤーとして誤った情報にちょっと反応。

>マニュアルどおりに進めるOFFげー
最初のチュートリアルクエストはすぐ尽きます。
その先まで遊んでから評価して欲しいな。
育て方はある程度固まってる感じがするけど、マニュアルはいいすぎ。

>クリックゲー
マウス操作中心なのでなにかをクリックすることは避けられないけど、
クリックゲーと言われて想像できるような、
クリック連打だけの戦闘をすると勝てないので注意。

MoEは遊んでないから知らないけど、どっちも面白いならいいんじゃない?
鯖復活したそうで、少ししか遊ばなかったゲームのアンチなんてやめて、
ゲームに戻ったほうがいいんじゃないかな?
236名無しオンライン:2006/02/14(火) 15:47:20.11 ID:2cE6amRx
マビから、貨幣経済(価値)無くせば良くならないか?。
NPC・プレイヤ購買も全部ブツブツ交換で段階的な生産を介し要求するモノを手に入れる。

プレイヤ間では、スタック多くできる糸・祝ポとかが通貨代わりなって意味無いかな?
237名無しオンライン:2006/02/14(火) 21:40:17.04 ID:ADu3Mtim
>>235
>マニュアル
スキルage→メインストーリー進行の部分が実にOFFゲー。
G2なんてホントに大部分はOFFゲーそのもの
>クリックゲー
アタックとスマッシュばかり上げてクレイモア持ってスマッシュオンライン
238名無しオンライン:2006/02/14(火) 23:21:45.37 ID:AQDSoCuO
998ゲットぉぉおおおぉぉぉおお
239名無しオンライン:2006/02/16(木) 21:58:41.75 ID:FfyuDgAa
>>1
マビの圧勝
理由:運営の差
240名無しオンライン:2006/02/18(土) 01:06:08.33 ID:Mnlz3KcU
>239
それを言われるとぐぅーの音も出ないなwww

実際、mabiは売り上げ順調らしいから収益性でもMoEよか上か。
241名無しオンライン:2006/02/22(水) 01:08:18.18 ID:Pkg/SLqx
>>239
個人情報が流出したらしいな…moe
242名無しオンライン:2006/02/22(水) 01:10:46.53 ID:HKoOiDFm
運営のよさでは嘘でもmoeのほうがいいとは言えなくなったな・・
243名無しオンライン:2006/02/22(水) 01:24:58.45 ID:SUrMNf3g
MOEの負けだよ もういいだろ?
楽しくマビやってりゃいいじゃん
244名無しオンライン:2006/02/22(水) 01:26:30.17 ID:ebR9Ux2t
どっちが上でもいいんでとりあえずMoEはスレ乱立やめてくれませんか^^;
245名無しオンライン:2006/02/22(水) 02:11:04.15 ID:aImocMJV
マビノギとMoEって題名なんだからどう見てもマビすれだろ。
被害者面すんなよマビ厨>>244

んで、ゴンゾロッソが運営ってだけで今のMoEはマビの足元にも及ばん。
MoE厨の俺が保障するorz
246名無しオンライン:2006/02/22(水) 02:28:22.07 ID:ebR9Ux2t
いや、このスレとかじゃなくてどうみてもMoEスレの乱立っぷりは異常だろうが、邪魔くせぇ

俺はマビ厨っていうかどっちもやってんだよ、早くMoE鯖あけてくれゴンゾorz
247名無しオンライン:2006/02/22(水) 02:28:52.89 ID:3yBqlZLR
MOE厨m9(^Д^)プギャー

まぁマビノビは問題外の糞だがwww
248名無しオンライン:2006/02/22(水) 04:25:15.93 ID:OZymOgOv
これが肥社員の工作か・・・























こうですか?わかりませんッ!!
249名無しオンライン:2006/02/22(水) 23:34:57.45 ID:uG1sGHMZ
悪い運営投票でぶっちぎりのトップ独占ゴンゾロッソ。
癌崩、クズエニなど問題にもならない。

FF11飽きた呆れた解約スレの住人も
「(今月の悪運営力では)ゴンゾロッソに勝てん」と諦めた。

まさに最凶。
250名無しオンライン:2006/02/23(木) 10:38:07.34 ID:WwoEgj9X
メンテ中のマビノギ vs メンテ中のMoE

どっちが先に大規模パッチがあたるだろうか。
251名無しオンライン:2006/02/23(木) 10:45:59.42 ID:+/iAst9/
運営で思い出したが、ネクソンにサービス終了致しましたゲーあったヨナ?
252名無しオンライン:2006/02/23(木) 11:27:41.68 ID:PcQwK2Pm
風とかエラ、タクティカルか。
前二つはどう見ても時代遅れで、
耐久年数超過+過疎化でサービスを終了したMMO。
タクティカルは詳しい事はわからん。
よくも悪くも、ネクソンはこの業界じゃ長寿だと思うよ。
253名無しオンライン:2006/02/23(木) 12:21:57.56 ID:WwoEgj9X
日頃は『マビノギ』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

本日のメンテナンス終了後から使用が可能になる
新「ペットカード」の販売を開始致しました。
※料金決済・ショップ⇒ペットカード から購入が可能となっております。

今回、新たに追加されたカードは

・グレーハウンド
・シベリアンハスキー
・ボルゾイ
・シャム猫
・ベンガル猫
・ボンベイ

の6種類となります。

新たに登場した旅の仲間と共に、楽しいファンタジーライフを堪能してください。

今後も『マビノギ』をよろしくお願い致します。

マビノギチーム

MoEも何かやってくれよ。個人情報の漏洩じゃなくてさ。
254名無しオンライン:2006/02/23(木) 12:26:24.49 ID:WwoEgj9X
『マビノギ』(Mabinogi) 本日アップデート 「ダークナイト」いよいよ実装 
 
     
                                  株式会社ネクソンジャパン
                                        2006年2月23日


 オンラインゲーム配信事業を手がける株式会社ネクソンジャパン(本社:東京都中央区 代表:
David K. Lee 以下ネクソンジャパン)が配信する『マビノギ』(mabinogi)では本日2月23日に
アップデートを行います。

 昨年12月にG3[ダークナイト]へとアップデートされた『マビノギ』は、今回のアップデート
でいよいよプレイヤーにも「ダークナイト」への道が開かれます。戦いのステージとなる「ラビ
バトルアリーナ」も実装され、パラディンの新規スキル追加やパラディンスキルのランク制限解除
も行われます。光の騎士「パラディン」、混沌の騎士「ダークナイト」、どちらを選択するかは
プレイヤーの意思次第です。

その他にダンジョン、NPC、装備アイテム、チャンネル移動機能などといった多数の要素が追加
されます。

 『マビノギ』では2005年4月の正式サービス開始と共に行ってきた、メインストリーム『G1』
『G2』『G3』に関するアップデートは今回で完了し、今後はチャプター2の投入を予定しています。
引き続き『マビノギ』を宜しくお願いいたします。

 ※チャプター2アップデート日は未定です。確定次第ご報告させていただきます。

--------------------------------------------------------------------------------------
255名無しオンライン:2006/02/23(木) 12:27:03.12 ID:WwoEgj9X
<マビノギ ジェネレーション3 2月23日 アップデート内容>

●ダークナイトクエストの追加
 パラディンスキルをダークナイトスキルに変更するダークナイトクエストが追加されます。
 ダークナイト関連のスキルランクはパラディンスキル関連のランクを引き継ぎます。

●パラディン新規スキルの追加
 パラディンの新規スキル3種とスキル取得の為のクエストが追加されます。

●パラディンランク制限解除
 パラディンスキルのランク制限が解除されます。

●ラビバトルアリーナの追加
 パラディンとダークナイトで対戦を楽しめる"ラビバトルアリーナ"が追加されます。

●バリ上級ダンジョンの追加

●キア上級ダンジョンの追加

●装備品等のアイテムの追加
 ・トルディハンター系セット
 ・ノルマンウォーリアアーマー系セット
 ・グレースアーマー系セット
 ・セリナハーフジャケットコート
 ・トルディモカシンブーツ
 ・ダスティンシルバーナイトアーマー系セット
 ・チークスーツ
 ・ゴシックベーシックスーツ
 ・ゴシックレースドレス
 ・オオカミローブ
 ・クマローブ

256名無しオンライン:2006/02/23(木) 12:34:19.33 ID:WOwJ5T8L
狼ローブに熊ローブ・・・やっぱ気ぐるみっぽいのか?
257名無しオンライン:2006/02/23(木) 13:20:37.82 ID:+hs4qu4M
>>256
今までの傾向からして狼ローブはマタギがかぶってるようなのになる予感
258名無しオンライン:2006/02/23(木) 13:29:20.91 ID:WOwJ5T8L
マタギ・・・・で、頭はついてるんだよね?
259名無しオンライン:2006/02/23(木) 14:08:52.31 ID:JzxUUsh0
>>252
風なんか確かUOより古かった希ガス
260名無しオンライン:2006/02/26(日) 06:11:08.45 ID:qP3egGcl
MoEは通信系技術が手探りで開始したのがそもそもの失敗だよなぁ
小出しで言いからまずはノウハウを見に付けるべく普通のFPSとかから手をつければよかったのに
261名無しオンライン:2006/02/26(日) 06:18:46.60 ID:qP3egGcl
MoEスレの乱立は、外部板が使えない(住人が使おうとしないのも原因だが、板設定自体が不便でどうしようもない)
ゲーム内でやることがない(から雑談に走る)

この二点が主な原因なんだよなぁ
使い辛い板しかなくても、自分からしたらば管理人やろうってやつも出なかったのも
自分含むモチベーションの低さからくるもんなんかもしれんが('A`)
262名無しオンライン:2006/02/26(日) 18:39:03.73 ID:kl83gLDx
互角
263名無しオンライン:2006/02/26(日) 18:50:10.00 ID:+Ao4qACP
「何が」上なのかがまずわからないなw
264名無しオンライン:2006/02/26(日) 21:03:14.52 ID:lqT3T75e
ところでレッドストーンはどう?
マビノギよりもMoEよりも上って思ってる人居る?
265名無しオンライン:2006/02/28(火) 12:34:37.85 ID:J/Iai78f
MoEがゴンゾになってゴタゴタしてるね。一方マビは…

812 :名無しオンライン :2006/02/28(火) 12:26:30.39 ID:XxgJyl6p
>>801
だからかかる時間とサイアン日記見ろって
韓国からわざわざスタッフ連れてきて、やることがデータベースのゴミ掃除だけな訳ないだろう
266名無しオンライン:2006/02/28(火) 13:00:14.52 ID:gbmd4LOl
>>265
それは最近重いペット鯖とmob鯖、銀行鯖の修復だと思われ。
267名無しオンライン:2006/02/28(火) 14:25:23.42 ID:1YKdwlpN
>>266
それがデータベースのアレで、それ以外に何かあるんじゃねえの!?って話じゃない?
268名無しオンライン:2006/02/28(火) 14:36:42.89 ID:IoIwSG1K
>>264
俺には劣化Diabloにしか見えんかった
269名無しオンライン:2006/02/28(火) 17:52:39.09 ID:9XD0fIcv
トップはチョンだが下請けしてるのは日本人のネクソン
トップは日本人だが下請けしてるのはチョンのゴンゾ

さて糞なのはどっちだろう
270名無しオンライン:2006/02/28(火) 18:49:39.87 ID:z60lkL2w
>>269
まじで?寝糞って日本人が下請けだったのか。ゴンゾロッソオンラインって最初それ自体がMMOかと思ってた
結論として「どっちも糞」でいいんじゃまいか
271名無しオンライン:2006/02/28(火) 22:48:23.60 ID:c+B8mjzJ
マビノギの課金方法はかなり上手いね。
基本無料だけど普通にやりこむ人は月2500円
(20日転生1.5回で1500円、所持枠拡張などで1000円)課金することになる。

衣類の豊富さやデザインとか染色できて同じ格好の人がいないとこが好きだけど、
それ以外の自由度があまりなくて飽きたから放置して今はMoEやってる。

衣類 マビ>MoE
それ以外 MoE>マビ
272名無しオンライン:2006/02/28(火) 22:54:05.22 ID:TRryUQKI
運営
その他>>>>>>>>MoE=神の道

くらいだと思う
273名無しオンライン:2006/03/01(水) 00:19:10.48 ID:4cOxD3ei
>>271
転生で1500円は使いすぎじゃね?

基本料金1000円と21日700円だから
1000+((30/21)*700)ってとこじゃない?
それでも月2000か
274名無しオンライン:2006/03/01(水) 00:26:17.82 ID:r9lCHZrP
その金が安いと感じるか高いと感じるかだよな
MMOとしては高めだけど社会人からしてみたらはした金

時間ない人間にしてみりゃものすげえ楽なシステム
275名無しオンライン:2006/03/01(水) 13:01:44.67 ID:9lycYd9I
MoEは自由度があるっていうけど、実際「できること」が少ないのがなぁ
できてもしゃーない事がたくさんあるのは面白いとは思うけどそれっきりだし…
276名無しオンライン:2006/03/01(水) 13:40:23.88 ID:mAuVFhbC
ここみてマビからMOEに移住したくなった
277名無しオンライン:2006/03/01(水) 15:55:09.11 ID:bpzkfnYc
ゲーム性が違うから優劣はないんだろうが
マビノギがどうこう以前に、MoE自体が集客・収益・運営の面で国内最底辺である事は事実
278名無しオンライン:2006/03/01(水) 16:28:25.43 ID:5aNv80jS
1000ならちんこうぷする!
279名無しオンライン:2006/03/01(水) 18:42:34.17 ID:wV0HzYVO
MoEはアニメ化でスポンサーから収益できるようになりますwwwwww
280名無しオンライン:2006/03/01(水) 20:15:06.39 ID:f+aczNij
☆☆☆マビノギは新規お断りゲーム☆☆☆
 
キャラを成長させるためには転生することが必要です
転生する度にリアルマネーが必要です
強くなるためにどんどんリアルマネーを注ぎ込みます
しかもその転生はリアルで3週間経たないとできません
新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)
初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームです
戦闘ではひたすらmobとだけ戦います
スキルが極端に少なくワンパターン化しています
もちろんMMO最大の醍醐味である対人戦の楽しみは味わえません
生産は糞マゾいうえに運が全てです
281名無しオンライン:2006/03/01(水) 22:47:33.08 ID:E209gmkA
281なら>>278がちんこうp
282名無しオンライン:2006/03/02(木) 03:11:03.59 ID:kwQwluFj
>>280
ネタコピペ毎回ご苦労様です
283名無しオンライン:2006/03/02(木) 08:11:40.88 ID:yDNRP9Sd
>>280
マビやってるが大体正しい。
だが初期プレイヤーマンセーかというとそうでもない。
転生繰り返して強くなってもあまり代わり映えしないから、
追いつくことに意味がないんだよな。

初心者でも1ヶ月程度やればやりたいことは全てできる。
衣服とか武器とかほとんどすべてのアイテムが入手可能。
累積レベル500↑の廃人と50程度の初心者で見た目も変わらない。

280とは逆に、初心者のうちは楽しいが長くやっても楽しめない。
284名無しオンライン:2006/03/02(木) 08:53:52.77 ID:JHXoIgRL
> 280とは逆に、初心者のうちは楽しいが長くやっても楽しめない。

MMOとしては致命的やんね

まあ、強さインフレになってないぶん
パッチ(変化)とかイベントこまめに入れば、長く楽しめるようになれる可能性は残ってるけど
285名無しオンライン:2006/03/02(木) 09:07:13.43 ID:dIsp6lHY
MoEとマビはどっちもあまり変わらん、個人の好み次第。
商売がどの程度のレベルかは察しがつくとは思うが。

>>280
実際にマビをやって何ヶ月になるかを提示してくれ。
1ヶ月とか数ヶ月程度では正直言って話にならん。
あれは長くやらないとなかなか分かりにくいんでな。
もともとそういう風に設計されたものではあるがね。

楽しむかどうかは個人次第、それが分からないうちは何をどう評価したって
人に読まれるデータにはならない。
286名無しオンライン:2006/03/02(木) 09:18:05.06 ID:eR88weYj
プリンとアジフライを比べるくらい愚か
287名無しオンライン:2006/03/02(木) 09:55:33.80 ID:0WtQqG/h
すごく・・・分かりやすいです・・・
288名無しオンライン:2006/03/02(木) 10:57:04.63 ID:JHXoIgRL
アジフライはいいもの・・・だぞ?
289名無しオンライン:2006/03/02(木) 14:39:13.18 ID:oK7ZQ4qF
関係無いけどさ
生協の味噌カツって美味しいよな
メニューにあるときは毎回5個位頼んでる
290名無しオンライン:2006/03/02(木) 14:39:52.04 ID:oK7ZQ4qF
思ったが、そもそも生協利用者が少ないか…?
291名無しオンライン:2006/03/02(木) 14:58:23.12 ID:JrV2N4MT
俺俺、俺ち生協
292名無しオンライン:2006/03/02(木) 14:59:26.22 ID:JrV2N4MT
>>285
> 実際にマビをやって何ヶ月になるかを提示してくれ。
> 1ヶ月とか数ヶ月程度では正直言って話にならん。
> あれは長くやらないとなかなか分かりにくいんでな。
> もともとそういう風に設計されたものではあるがね。

ワラタ

そりゃ過疎るは。
我慢して何ヶ月もやるもんじゃないよ、ネトゲって、娯楽だぜ?w
293名無しオンライン:2006/03/02(木) 18:01:19.59 ID:g13kbaM0
そもそもマビとMoEの同時接続ってどれくらい?
どっちが上かなんて収益の数字が全てじゃね?
294名無しオンライン:2006/03/02(木) 19:06:42.79 ID:eh963VF4
>292
でもマビなんてまだ良心的なほうだぜ?
例えばROとか1年以上も狩りだけを続けてからじゃないと
行けないダンジョンやらなれない上級職がある。
MoEがあまりに寿命が短すぎるだけなんだよなぁとは思う。
本当はマビもそうなんだけど
あっちはスキルをどれだけ上げてもゴブリンに1ミスで
殺されるバランスでゲームとしての面白みを無理やり取ってるから…。

>293
参考までにマビの場合、「混雑」表示がどれほどのものかは分からんが
夜だと大体1000人入れるチャンネル8つのうち7つは「混雑」表示になる。
それが5サーバーあるんで(うち2サーバーはチャンネルが4つ)
25000〜30000人といったところだろうか。
収益は多いはず。
(無料化についても基本料金よりも課金アイテムの収益のほうが多かったので
 もっとお金を使わせるための値下げという説が主流)
ある意味KOよりえげつないアイテム課金システムだしな。
何がえげつないって搾取されていることが分からないうちに
ついつい笑顔で大量のウェブマネーを投入してしまうところ。(しかも長期間)
俺も被害者だけど…。
295名無しオンライン:2006/03/02(木) 19:09:01.94 ID:lhhQtxq0
ある程度装備とスキルが整ってりゃゴブリンに1ミス死は無いけどな
296名無しオンライン:2006/03/02(木) 22:07:57.40 ID:hDS1DkSo
まぁPSOでも
シノワゾア相手に凍結食らったら
即死するしな
297名無しオンライン:2006/03/02(木) 22:57:09.96 ID:vqfNA4sv
MoEではSagやってたので立ち止まったら骨にすら瞬殺されてたぜ

ベクトルが違うのに比較する意味はないが
私的に長く楽しめそうだなと思えたのはマビかな

キャラのバリエーションの豊富さと、
Lv上げとかに没頭しなくても慣れればどうとでもなるとこ
あとキャラグラフィックが個人的にマビのほうが好み

あと一番でかいのが開発と運営のスキルの差、かな
298名無しオンライン:2006/03/02(木) 23:46:48.00 ID:7HFXoHn3
開発はともかく、運営の話だされるとMoEはどこにも胸張って投了を宣言できる
299名無しオンライン:2006/03/03(金) 02:08:26.75 ID:3etGSPwW
通信系周りの整合性がとかどんだけ頑張っても取れない
ノウハウとか不足してるハドソンの開発力もやっぱ低いな

いきなりやろうとしたのが間違ってたんだ
できない事をいきなりやっても結局できないままだつーの
300名無しオンライン:2006/03/03(金) 14:26:27.52 ID:FWjWbVqy
オレはマビノギもMoEも好きだ
マビの雰囲気もMoEの雰囲気も好き
301名無しオンライン:2006/03/03(金) 14:45:59.61 ID:Cj8Xr/zR
そのMoEの開発が停止していて再開する目処もたってない件

もともとMoEは運営でもってたゲームなんだけどねえ
ゴンゾはほんとになにもわかってない。
302名無しオンライン:2006/03/03(金) 18:41:40.71 ID:e8jnaGx8
まだこのスレがあったか。最近はどんなこと話してるんだ
303名無しオンライン:2006/03/03(金) 18:45:02.72 ID:e8jnaGx8
>>302
おう、マビ度ュ宇民とMoE自由民とがお互いたまに煽りながら
なかよくしてるかんじだゆよ。
304名無しオンライン:2006/03/03(金) 18:47:39.19 ID:e8jnaGx8
そうかそうか。ひさしぶりにこの板に来たが仲良くしてるようで俺も満足だ。
305名無しオンライン:2006/03/04(土) 10:22:20.77 ID:g+o02TAF
誰かツッコミ入れてやれよ
306名無しオンライン:2006/03/05(日) 14:11:41.00 ID:DTEQ82D+
こんなスレがあったのかー初めて来た。

対立してるっぽいのはどっちもポストROを狙える状態だからじゃないのかな?
両方やったんだがどっちもどっちなんだよね…片方のいいトコがもう片方のヤなトコって感じ。
両方足して割れば丁度いいかもね^^;

そんな自分は今ラストカオスに行ってまs
307名無しオンライン:2006/03/05(日) 14:13:57.65 ID:DTEQ82D+
ありゃsage消えてら。ごめ^^;
308名無しオンライン:2006/03/05(日) 15:02:06.81 ID:oY131lNj
おい、マビ信者にMoE信者

いつの間におまえら仲良くなってんだw
おねーさん嫉妬しちゃうわ
309名無しオンライン:2006/03/05(日) 19:03:38.40 ID:X+zTAOpu
実はたった今君に、呪いをかけたんだ。
十日後に君のOSがWindousMeにフォーマットされる。そんな呪いだ。
災難だと思って諦めてくれたまえ。

ただし一つだけ、呪いを解除する方法があるんだ。

        ハ_ハ  
      ((゚∀゚∩ 『氏ねよ糞チビめ☆』
       ヽ  〈 
        ヽヽ_)

http://blog.goo.ne.jp/aout5636
上のAAをこの痛々しいブログのコメントに書き込むだけでいいんだ。簡単だろう?

健闘を祈るよ。
310名無しオンライン:2006/03/09(木) 17:52:18.28 ID:3vP2C00l
MoEを超える萌えゲーならなんでもいい。
311名無しオンライン:2006/03/09(木) 22:34:55.81 ID:jNOqz6Gr
超えてない萌えゲーの方が少ない気がする
312名無しオンライン:2006/03/10(金) 00:55:31.51 ID:84piXMnw
MoE: http://not.main.jp/up2/stored/0551.jpg

マビもMoEを見習って空腹度を無限に吸える武器…いらね
313名無しオンライン:2006/03/10(金) 07:01:43.38 ID:HM7t/nhk
↑一人ピザがまじってるぞ
314名無しオンライン:2006/03/10(金) 09:05:51.29 ID:XA6FWy7O
…一人?
315名無しオンライン:2006/03/10(金) 12:00:15.66 ID:2upjipSS
ゴンゾのあさっての方向への猛ダッシュ
まだ残ってるMoE住人がなんか哀れに見えてきた
316名無しオンライン:2006/03/10(金) 15:36:32.52 ID:02S1w5ij
Mob戦闘 マビ>>MoE
多人数戦闘 MoE>マビ
PvP MoE>マビ
グラ マビ>>MoE
装備の種類 マビ>MoE
リアルな金銭面 MoE>>マビ
装備作りのやり込み度 マビ>>>MoE
キャラ作りのやり込み度 MoE>=マビ
運営 マビ>>>>>>>>>MoE
GM出現度 旧MoE>>>>>>マビ
生産 MoE=マビ
BGMやSE マビ>MoE

こんな感じ。
317名無しオンライン:2006/03/10(金) 17:37:42.68 ID:HM7t/nhk
↑ほぼ同意。個人的にBGMはMoEの方が好きだが。
318名無しオンライン:2006/03/12(日) 08:15:18.58 ID:vFEckX1K
結局運営も同レベルでしたねwwwwww
そうなるともうマビに勝ち目はありませんね^^^^^^^^
319名無しオンライン:2006/03/12(日) 11:15:44.55 ID:7Kv62x7K
>318
マビの方なんかあったの?
個人情報を公開したとか?
320名無しオンライン:2006/03/12(日) 12:10:32.10 ID:yNSwtWyx
マビノギのサイトを見る限り、貴重な週末に3時間「も」鯖落ちをしていたようですな。
321名無しオンライン:2006/03/12(日) 13:44:23.40 ID:7FQg2LSp
アンスコしようとするとOSがクラッシュするFF11最高wwうっは
322名無しオンライン:2006/03/12(日) 14:19:00.79 ID:vXMGFC7x
>>320
なんだそんなことか、その程度で不具合いわれては、はははっ@MOE厨
323名無しオンライン:2006/03/13(月) 12:10:46.70 ID:La6NvB96
>>319
土曜日の夜に3時間「も」鯖落ちしたんだよ
324名無しオンライン:2006/03/13(月) 12:48:17.60 ID:z4jhp8TN
その程度の不祥事なぞゴンゾロッソ運営の足元にも及ばないなbyMoE厨
325名無しオンライン:2006/03/13(月) 12:51:50.13 ID:DW9ojNdz
最高級の対応をいつもしてくれて不祥事もネタ的なことしかおきなかった運営から
一転して最低級の運営になってしまうとは皮肉。
326名無しオンライン:2006/03/13(月) 12:57:36.00 ID:kcAqz+3f
まあ、マビの土曜が消えるのはでかいわな
土曜日に特定条件満たした奴だけが一週間利用できる
(通常マップに帰ったら権利喪失)
美味しいダンジョンがあるようなゲームだし
327名無しオンライン:2006/03/13(月) 13:01:24.61 ID:CxsIE6lj
KOではリアルマネーで買ったアイテムが消滅しても補償せず、
MoEでは3日の予定のメンテを6日間も平気で延長して具体的な理由すら
満足に知らせない。
そしてどちらでもユーザーの情報を漏洩どころか公開してしまう。
まったく凄い会社だよ。グロって奴は。
328名無しオンライン:2006/03/13(月) 16:33:30.93 ID:bseAH6w7
三時間「も」にハゲワラタ

> キャラ作りのやり込み度 MoE>=マビ
MoEは作りこんでるけどキモくなってるあたりがなんとも
無駄にポリゴン消費してるし、ここでも技術の無さが見えてくる…
ハドソンがMoEを作るには、まだ通信周りとグラフィック周りのノウハウが足りてなかったんだよな…
329名無しオンライン:2006/03/13(月) 19:00:40.96 ID:La6NvB96
さーおぃんをまつすれ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1138906416/

>>328
土曜日への思い入れが違うのよ。だから土曜日に3時間「も」メンテすることは
ゴンゾのMoEの長期メンテよりも酷いことなんだよ。土曜日の恩恵が計り知れないからね。
330名無しオンライン:2006/03/13(月) 19:06:24.17 ID:DW9ojNdz
もしゴンゾが運営してたらたぶん3時間じゃすまなそうなだ
331名無しオンライン:2006/03/13(月) 20:26:20.37 ID:CxsIE6lj
一週間以上メンテ延長して、鯖が開いたと思ったらその後の4日間のプレイを巻き戻す。
それ以上に影響力あるもんかな。まぁ良くわからんけど。
332名無しオンライン:2006/03/13(月) 23:54:37.35 ID:L/l6aPIU
>>331
中毒度も加味してる。マビは毎日恩恵があるからみんなずるずるはまっていくんだよ。
ゴンゾ式が北風ならマビ式は太陽。みんなが期待してる分だけ余計影響力が強くなるわけよ。
333名無しオンライン:2006/03/14(火) 00:08:10.64 ID:9Vs0LzGC
>328
316の言う「キャラ作りのやりこみ」はキャラクタのグラフィックデザインの事ではなくステフリや個性化の事なんじゃないかとマジレスしてみる。
334名無しオンライン:2006/03/14(火) 18:21:05.12 ID:bZ+8dZ50
正直マビのアニメチックグラよりキモいゲームって見たことないが・・・
335名無しオンライン:2006/03/14(火) 18:27:01.10 ID:5eHaq25H
昔互いにグラきもいって言い合っていたとき50歩100歩ってだれかがうまいことをいってた
336名無しオンライン:2006/03/14(火) 23:36:37.79 ID:8Ai3d56K
ブラックサキュバス(ラビ通常1人)
http://blog8.fc2.com/y/youtalow/file/mabinogi_2005_12_16_014.jpg

レッドサキュバス(ラビ下級1人)
http://blog7.fc2.com/r/rincha/file/149.1.jpg

セイレーン(ルンダセイレーンダンジョン(ルンダ中級1人))
http://blog8.fc2.com/y/youtalow/file/mabinogi_2005_10_02_002.jpg
http://blog8.fc2.com/y/youtalow/file/mabinogi_2005_10_02_004.jpg

こいつらが裁縫、鍛冶に使えるレアアイテム、型紙、おしゃれな服などを落とす。需要も高い。
逆にラビ通常複数のゴブリン軍団、ラビ下級複数のライカンスロープ、ルンダ通常、上級のサイクロプス、下級のケットシーナイトが落とすアイテムは





カス

つまり上にあるような画像の敵がやたら優遇されてる。

337名無しオンライン:2006/03/14(火) 23:39:43.00 ID:8Ai3d56K
ちなみにブラックサキュバス、レッドサキュバスは服を脱がせることができる。
セイレーンは仮面やめがねを弾き飛ばすことができてドロップしたものをもらえる。
特にセイレーンのメガネは最強の頭防具。




MoE信者に受け入れられるかどうかは知らん。
338名無しオンライン:2006/03/15(水) 21:27:42.84 ID:96cBFr7a
>>333
なるほど

>>329
メインストリームに関係してたり赤玉あったりは確かにそうだけど
万人がそうかというと、割とどうでもよく見てる人もいるからな
最近はもううちの周りにゃ赤玉赤玉とあの世に行く人が殆ど居ないし
ま、あれも楽しみ方のひとつだからできなかった人には辛いと思うけど、万人がずっとプレイできないのに比べたら…
339名無しオンライン:2006/03/15(水) 21:43:23.53 ID:96cBFr7a
>>336-337
絵にかいたような批判的書き方でワラタ

とりあえず、防具性能は誤差範囲。
見た目重視の装備でも値だけ「最強」の装備でも効果に差は殆ど無いな

あとマナ靴落とすライカンとハムエプ落とす金ゴブに謝れ!
型紙や図面だって欲しい人は限られるし、裁縫鍛冶で作れる装備より見た目が気に入るものがあればそっち選ぶ
ルンダ上下はExp目的なダンジョンだし、のセイレンDは難易度が高いからそうやすやすとこなせるもんじゃない
(慣れてても大体一周数時間はかかる)から、あれくらいの報酬で十分
サキュこそ開発段階からいたボーナスBOSSで優遇されてるけど、ドロップの服だってレアなだけでずば抜けた人気があるわけでもない

好きな装備でプレイできるのに凝り固まった視点でしか見れない人にはわからんかもな!!1

と、こんな感じでいいのかしら?
340名無しオンライン:2006/03/16(木) 08:43:20.78 ID:pJXrgKj2
>>316
Mob戦闘がマビ>>MoEというのはおかしいな
マビの戦闘がジャンケン関係とか言ってる人もいるが、そのバランスは殆ど意味が無い
スマッシュで殆どの敵を一撃で殺せたり弓連射すれば少ないリスクで敵を殺せるただの作業

そして多人数戦闘にいたってはMoE>>>マビぐらいはある
マビではパーティー組んでても下手に援護なんかするとタイミングが狂うため嫌がられる
4隅に散って一対一が基本のパーティー戦闘なんてマビノギぐらいしかない。
341名無しオンライン:2006/03/16(木) 18:52:58.61 ID:f+NhOuP6
殴りあうアクションの派手さならマビの方が視覚的にはいいかもね
342名無しオンライン:2006/03/16(木) 22:54:12.47 ID:r1yZjApT
>>340
まぁMoEの戦闘も敵に張り付いて必殺技キーをプッシュする程度のもんだけどな
数少ない敵の殆どは単純に一定間隔で攻撃してくるだけだし、たまに挟む技も回避上げてるキャラは確率で避けるし対した差は無い
盾キャラはその一定間隔の攻撃にカキーンと盾を合わせてその間に技キーを押す作業だな
そんなこんなで自分は敵の攻撃の一瞬の隙を読むとか考えたらマビのほうが好みかな
MoEはシステム以前に土台がもうぼろぼろだから正直どうでもいい差かもだけど…(´・ω・)

あと四隅に散って一対一が基本とか、そんなβ時代なんかのパーティプレイ話今更持ち出してもなぁ
そもそも、一体を寄ってたかってたこ殴りにしたり、集めて範囲でドカーンするのが優れたパーティプレイできるゲームなのかな?
どのタイミングで攻撃をあわせるかとか、どのタイミングでボケたり突っ込んだりとか
そういうった連携プレイ慣れてる人らでパーティ組んだらどっちのゲームも面白いよ
343名無しオンライン:2006/03/16(木) 23:54:29.69 ID:FFMIR0tJ
>>342
敵の攻撃の一瞬の隙を読む?AR撃ってるだけだったり魔法カウンターしてるだけだったりじゃん
難易度が高いという噂のペッカも単に魔法カウンターする作業の数が増えるだけ。
最近追加されたキア上級も隅っこからアイスボルトで引っ張って魔法カウンターや弓撃ちまくりで進んでいくだけでしょ

四隅に散って一対一がβ時代のパーティープレイ?
じゃあ今基本のパーティープレイって奴を是非動画で上げてみてよ
さぞかし素晴らしい連携を見せてもらえるんだろうね
344名無しオンライン:2006/03/17(金) 06:45:14.04 ID:usLc0Dnj
ペッカで魔法カウンターだけとかワロス
あそこは多人数でスマとミルとボルトで連携するもんだよ。ボルトカウンターじゃ日が暮れちまう。
四隅に散って〜は時と場合による。他が手出しすると危険なmobもいるが
逆に多人数での連携が有効な敵も多い。

あとスマンが漏れのPCじゃ動画なんて無理だ。
345名無しオンライン:2006/03/17(金) 13:17:34.64 ID:zhEqjlHt
>>343
今なら結構いろいろPTプレイで戦えるよ。
基本は今でも4隅だけど
例えばペッカなら壊滅速度をあげるために一人が魔法カウンタして一人がスマで合いの手を入れたり、
先に複数人で大魔法チャージしてぶちかましてから乱闘したり
ゴーストを追い込んでミルしたりね。
新上級Dなどでは多数のミルラゴに襲われた人なんかをIBで釣って交互にミルで打破とか
スマミルをタイミングよく2,3人で中央であわせて撃破するとか
PTプレイで戦う遊び方は色々増えてる。
マビ復帰したら同じやり方だけでおわならないでいろいろ試してみるといいねw
346名無しオンライン:2006/03/17(金) 17:31:56.73 ID:s6X/Q2AJ
ギルメンと2人で銀よく行くけどミル+αで相互援護すること多いなぁ
もちろん基本はタイマンだけどね
347名無しオンライン:2006/03/18(土) 01:36:41.30 ID:bqu7oP4a
俺はMoEプレイヤーだが、












>>337の言ってる事は本当に可能なのかkwsk
348名無しオンライン:2006/03/18(土) 05:22:56.57 ID:+bMTkvD5
サキュはカウンターを当てると脱げる。最終的に下着姿になる。それ以上は剥けない。
セイレーンは特定の攻撃をクリティカルで当てると、
その時セイレーンがつけていた頭装備が外れて、拾うことができる。
仮面は仮面舞踏会っぽい物とか大きな丸い眼鏡とか。能力的には別に最強ではない。
因みに現在は修正されたけど仮面を剥ぎ取った後のセイレーンは「クソがぁ!」とか喋ってた。
349名無しオンライン:2006/03/19(日) 15:49:54.63 ID:WzspGnUW
仮面つけてるあいだはぶりっこなのに、仮面はがれるとJOJO化するセイレンはたまらんかった
今はセリフが少しやわこくなったらしーけど、ドンジョンの敵も強化されて自分のキャラで行くのはつれぇ

めがねが最強装備なんて与迷い事も書いてあるけど、防具性能なんてどれも誤差
ダメージを1〜2%(+クリ率Down)や減算で1や2程度しか変わらない
もちろん、敵の連続攻撃を受けて即死しないためには無いに越した事はないけど

そもそも装備制限も、軽鎧だとアクセ1つまで重鎧だとアクセつけれない、
両手武器や弓装備時は盾なんかを持てない(担いでおいてTabキーひとつでの切り替えは可)
くらいしかないので、あとは何でも自由に好きな恰好できるわけで
見た目に拘ったほうが楽しめるって人のが多いな
350347:2006/03/20(月) 02:14:14.36 ID:e3D/UwjR
>348-349
お前らの意見を聞いてたらちょっとマビに戻りたくなったw
でも俺のPCだとエラーが起きるんだよなぁ‥orz
351名無しオンライン:2006/03/20(月) 10:14:38.40 ID:OqSuGk8h
>>めがねが最強装備なんて与迷い事も書いてあるけど

見た目が最強だって言いたいんじゃないかね
見た目ならあれこそ最強防具だと思われ
352 :2006/03/20(月) 12:47:26.68 ID:As+Hg04w
未改造での防具比較(店売り品)防:防御、保:保護(クリティカル率軽減)
重鎧:防6保2
軽鎧:防4保1+アクセ1つ…防御重視:防6保1、汎用:防5保2、保護重視:防4保3
洋服:防2保0+アクセ2つ…防御重視:防6保0、汎用:防4保2、保護重視:防2保4

(生産品)
重鎧:防6保4
軽鎧:防4保3+アクセ1つ…防御重視:防6保3、汎用:防5保4、保護重視:防4保5
洋服:防2保2+アクセ2つ…防御重視:防6保2、汎用:防4保4、保護重視:防2保6

重鎧
未改造でもそこそこ使える上、改造すると他を寄せ付けない強さになる。維持費の高さと見た目のダサさが欠点。
見た目のいい重鎧は馬鹿高い(バレンシア、プレート)、耐久が低い(ローズ、デザコン)

軽鎧
維持費が安いのが最大の利点。ただし、改造しても大して報われない、むしろ改造するなら服のほうがマシ。
生産品(ライトレザー)が致命的にダサい、高耐久のドランドスがあまりに狙いすぎなデザインなのも不人気の原因。

洋服
維持費最安、デザイン豊富でアクセつければ鎧並の防御にできる。保護は軽鎧を上回る。
見た目と実用を兼ね備えている。
353名無しオンライン:2006/03/20(月) 13:06:39.53 ID:vWPdvS7s
こんな煽りスレでそんなマジレスするなよ、恥ずかしいな、もう!
354名無しオンライン:2006/03/20(月) 13:13:22.34 ID:sdwLOl6R
355名無しオンライン:2006/03/20(月) 13:40:49.80 ID:KDXRrzpZ
マギノビの洋服はいいとおもうんだが
この全体的に暗めの肌と、不健康な雰囲気はなんとかならんのだろうか・・。
てかつやとは言わないまでも、もちょっと明るくなるだけで、かなりいい線いくと思うんだが
356名無しオンライン:2006/03/20(月) 14:21:19.18 ID:WU4ducac
>>352
重鎧の場合
保護改造+インプで防御19保護13
軽鎧の場合
保護改造+高そう海賊+華麗牡牛保護アクセで防御14保護12
洋服の場合
保護改造+華麗牡牛*2で防御9保護15

>>355
>>354は暗い場所にいるからそう見えるのかと
357名無しオンライン:2006/03/20(月) 18:43:38.45 ID:+NrqoOoX
>>355
そりゃグラボのせいですぜ旦那。ドライバで補正しる
358名無しオンライン:2006/03/20(月) 19:50:06.52 ID:VFemh5qe
MoEとマビのデザインをイマイチ気に入られないって人は
ベルアイルのキャラデザが気に入ると思うんだけどどうだろう?
359名無しオンライン:2006/03/20(月) 19:57:43.06 ID:dGWdS9LP
ベルアイルはむっちりむっちり系だな。

そーいや、mabiは2005/12/15以前にキャラ作ってて放置している人にお知らせ。
mabi1周年記念とやらで、3/17から3/31までナオのサポートが無料らしいぞ。
ttp://www.rbbtoday.com/news/20060314/29588.html

一瞬やろうかとおもったけど、マイキャラ24歳になってら・・・。
キャラカード買わないとダメじゃyん。
360名無しオンライン:2006/03/22(水) 11:56:32.50 ID:n9/arTwX
>>351
万人にとってそれが最高位なわけがない
眼鏡は頭装備だから帽子や兜つけれなくなるしどっこいどっこい

>>352
適当な値で書くなよwww
保護重視改造でも防御上がるつーの
あと見た目の良し悪しは所詮主観。好きな人ももちろん沢山居るしローブで隠す人もいる
361名無しオンライン:2006/03/23(木) 06:34:48.49 ID:Lzd3rd0Q
>>360
>>352の値はアクセの能力と思われ
362名無しオンライン:2006/03/26(日) 02:57:37.14 ID:H+c9yEHH BE:430823849-
マビもそろそろ限界だな、戦闘面もアイテム面も。

魔法カウンターとか言ってる下手くその意見は論外としても、中級Dは鎧性能が高すぎてもうぬするぎ。
セイレーンなんかもARのせいでぬるすぎ。
難易度高くしようとするとラビ上級みたいな理不尽ダンジョンになってしまう。
あそこはアクション要素はあまり感じられない。
アイテム面もそろそろ新鮮味が無くなってきて、他のチョンゲーみたいな単純に似たようなエンチャントの上位を出したりとかそんな程度。
そこで開発がまんねり打破にセカンドチャプター投入なんだろうが韓国では転けてるしな。
そろそろ限界だと思う。

MoEはというと、β終了間際のカオス実装ぐらいから限界が感じられた。
カオスいろいろ追加しても新鮮味は少ないし、ダンジョンは地下水路ぐらいしか追加されないし
スキルも取り立てて面白い物が追加されない。
ワラゲは強化月間があっても全然強化されなかったし、ワラゲ限定装備の面白みも無くなった。
盾スキル仕様大幅変更しても作業度が増えただけで、戦闘の面白さがアップしたかというと全然。
MoEは限界きてから1年で今のありさま。
マビも1年後には同じ道を辿ってるかもしれないな。
363名無しオンライン:2006/03/26(日) 03:20:17.99 ID:iKCXNi0v
そろそろ限界か。うらやましい。
MoEは限界突破してるぜ。
364名無しオンライン:2006/03/26(日) 03:30:08.19 ID:eoLhP2nO
ラビ上理不尽か?
報酬と経験値が悪いこと抜かせばかなり好きなダンジョンなんだけど。
365名無しオンライン:2006/03/26(日) 05:11:53.04 ID:HDU4IAyQ
マビは本家の方で人気あるから大丈夫じゃない?
だめ?
366名無しオンライン:2006/03/28(火) 08:26:48.46 ID:oI4YGbdT
>>365
本家の方で人気?韓国のことか?
C2は期待はずれって意見が多くて不人気。本スレでもC2に期待してる人は殆どいない
昨日はC2導入時期の発表があったのに成分分析がどうとかいうつまらないネタで盛り上がってたしな
367名無しオンライン:2006/03/28(火) 12:24:45.85 ID:neY+yO3Y
だがなんら動きの無いMoEよりは…
ゴンゾよ・・・
運営がマトモになるまでとマビに避難したがもう何だかMoEはどーでもよくなってきちまったぞ。
368名無しオンライン:2006/03/28(火) 18:24:49.54 ID:RgS6zPde
冷静に考えなくてもMoEは一年前から成長してない
ギルドの階級も結局3段階までしか実装されない。運営も変わって確実に実装されなくなったとおもう
ゴンゾはハドソンの作っていたものを引き継ぐ気なんてありそうもない
369名無しオンライン:2006/03/28(火) 21:22:15.99 ID:c3qcLBaL
ゴンゾは自社アイテム数をひとつ増やすのが目的で、まあ小銭を稼げれば
それでいいし、過疎死するならそれでもいいやというスタンスなんじゃないかな?
370名無しオンライン:2006/03/28(火) 21:29:10.95 ID:9yyxFe1l
>>369
MOEはハドソンから、無料でゆずりうけたもんじゃないぞ
いくらハドソンがもらったかしらんが、その分は最低回収しないと(本当はそれじゃ大赤字だが)、
馬鹿もいいとこだぜ?
371名無しオンライン:2006/03/28(火) 21:40:41.15 ID:RgS6zPde
一発ドーンと景気のいい大規模実装やってくれよ>MoE
まだ開発はハドソンなんだろ?開発チームあそんでるだけなの?
372名無しオンライン:2006/03/29(水) 01:00:39.33 ID:IUOBrhpr
>370
どーなんだろ。
ハドソン会計ではMoEの開発費は特別損失で処理してたよーな。
ゴンゾはタダでMoEをもらった可能性はある悪寒。
会計資料読める香具師降臨希望。


>371
夢から覚めなさーい。
373名無しオンライン:2006/03/29(水) 01:35:52.99 ID:Uc1MeKrt
開発がハドのままで運営がBBからゴンゾに移ったと思ってたけど違うのか
374名無しオンライン:2006/03/29(水) 01:52:22.82 ID:kRCJo7m5
>>371
開発チーム? はは、ははははは。
375名無しオンライン:2006/03/29(水) 08:59:56.11 ID:rwCPTSd3
>>371
開発はハドソンだけど、運営のゴンゾが考えたものを実現するだけだろうね
今は多分素晴らしい課金アイテムをちまちま作ってるんだと思うよ
例によって遅れまくってそうだけどw
376名無しオンライン:2006/03/29(水) 18:43:47.97 ID:ggTO4jeI
>>372
MOE売った金を借金返済に充てて黒字化してたって話どっかで聞いた

つーかハドソンは完全下請けで開発内容に口出しできない状態になってるんじゃないの?
377名無しオンライン:2006/03/30(木) 05:37:07.78 ID:YF0Uh79Z
大規模アップデートはあると思うよ。
でもそれはゴンゾの金儲けのためのアップデート。
金が必要になる要素を入れるだけ。

ていうかハドソンのときの大規模アップデートでもマビの月1アップデートと同じ程度しか追加されてなかったからな。
やる気が違いすぎる。
378名無しオンライン:2006/03/30(木) 06:12:42.51 ID:ZcCgfIvB
でもマビもこれからどうなるかは分からんよなぁ・・・
379名無しオンライン:2006/03/30(木) 06:29:17.93 ID:CGcgX0DI
やる気があるないとかより
ハドソンの開発力があんなもんしかないと理解してた
380名無しオンライン:2006/03/30(木) 07:24:44.23 ID:D6TTBBbf
>>378
4月末にC2が来るのは良いけれどその後どうなるかだよな
家とかいまだに来てないし
381名無しオンライン:2006/03/30(木) 07:33:04.85 ID:ZcCgfIvB
>>379
開発力っつーか金の問題なような気がする
382名無しオンライン:2006/03/30(木) 13:17:14.48 ID:utZi8HhJ
ハドソンのMoE開発チームはすでに解散済みだっつうの
383名無しオンライン:2006/04/02(日) 10:36:07.61 ID:c9AZENZL
現状ではマビだろうな。MoEはデザインセンスが悪かったのが致命的。
384名無しオンライン:2006/04/02(日) 21:42:15.94 ID:oC+Bszvk
どっちも信者が痛いって点で同列だろ
385名無しオンライン:2006/04/03(月) 00:33:09.18 ID:vJdWpfwp
痛いから信者なんじゃないのか
386名無しオンライン:2006/04/03(月) 11:23:07.70 ID:TqcigkEp
マビノギ宣伝age
387名無しオンライン:2006/04/03(月) 19:56:24.29 ID:yx6Kw+V0
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.04/20060403181450detail.html

マビは運営会社に見捨てられた模様。もう新規は取り込まず、ゆっくりと死を待つのみ。
よかったな、これでMoEと傷の舐め合いをできるぞ!
388名無しオンライン:2006/04/03(月) 20:11:39.72 ID:Cj4ZE+32
むしろまだTWを続ける気が有ることに驚いた(海外じゃサービス終了が相次いでる)
久々に遊んでみようか
389名無しオンライン:2006/04/03(月) 20:50:57.91 ID:53UpxH8e
>>387
要求スペックの問題だろ。採算的に問題のないマビノギに
「だいれくとばつ」って何? なニューカーマ―寄せ集めても面倒な
だけだし。
390名無しオンライン:2006/04/04(火) 03:31:21.06 ID:/4EkRpWe
>>387みたいに堂々と馬鹿曝せる人ってある意味羨ましい
391名無しオンライン:2006/04/04(火) 07:06:37.46 ID:s/yiectJ
               ???   ポーション噴いた
http://?. … ? ? ??〓??■????? ? ?         ??▲〓???  ?  
http://?・ ? ?∵ ¨? ? ? ?■??.        ▼??     ▼ ? 
http://?????〓■??■?????¨????????   ?? ?     ?? ??  
http://?. ? ∴ ?? ??〓■????????? ? ?     ■? ?  ?    
http://???????.… ∴ ? ??????????? ??   ?   ?  
http://??????? ??????????????????  ???   
http://?‥∴ ? ? ???■??? ¨??   ???????    
392名無しオンライン:2006/04/04(火) 08:17:36.02 ID:SEJkbZw/
>>387
単純にTWとメイポが元気ないからって理由だぞ、それ。
TWやメイポの全盛期はよくアスガルドのCMやってた。
すぐやらなくなったけどな。
393名無しオンライン:2006/04/04(火) 10:46:21.33 ID:O05V2YqG
マビノギはそろそろ限界だろう
ハウジングは失敗したしね、システム1人で作ってたのか?ってくらいにバグも多いマビノギのガン
新大陸なんてバカな方向に向かっちゃって、ウルラ大陸(だっけ?)の内容充実は置き去りのまま
既存のスキルをもっと楽しくしたら良いのに、やってることは新スキル実装(と予定)だけ
服の自由度が人によっては最大の魅力だったのに、出てくる服出てくる服、どれも年齢制限かかってて自由にならない
下級中級上級Dの実装のせいで、欲しい通行証集めて行きたい場所に行くまでに、行きたくもないDを周回する必要があったり
STR上がりきっちゃって飽きた、INT上げる必要ないからすることない、なんて弓職以外は何もすることがない状態
弓強すぎて飽きちゃった、で弓職もすることがないんだけどw
合奏はできるようになるの?楽譜はもっと長い曲書けるようにしないの?楽器はもっと増えないの?
裁縫鍛冶は廃人仕様のまま?低レベルだと作れる種類極少なんだけど、これで良いの?
料理は趣味スキルのまま?ムービー増えないの?Buff効果もっと上げていかないの?
薄っぺらなまま世界を広げても、薄っぺらは薄っぺら
マビノギの良いところ、ってのを開発が理解できてないんだよね
394名無しオンライン:2006/04/04(火) 11:45:32.65 ID:plLnyLFN
たぶんおまえよりは理解してると思うよ

はい次の方
395名無しオンライン:2006/04/04(火) 21:33:33.05 ID:YNua8aPT
>>393
それに比べてMoEは




ぎゃははははははははははははは
396名無しオンライン:2006/04/04(火) 21:38:37.50 ID:m0kA4hPf
何がいいたいのかよく分からんね
397名無しオンライン:2006/04/04(火) 23:53:58.68 ID:npJVeBVx
萌えっておもしろいん?
398名無しオンライン:2006/04/05(水) 00:16:15.68 ID:PrrjvPPV
まずはインスコしてみれ。最初はちょっとつまずくかも知らんがな。
399名無しオンライン:2006/04/05(水) 00:48:38.11 ID:lv71fKkU
充分遊べるゲームだと思うよ
400名無しオンライン:2006/04/05(水) 09:16:26.98 ID:LaMKGmTP
>>397
MoEをやるにはこれらの障害を乗り越えないといけません

キャラ選択時のグラに呆れてやめる
チュートリアルがだるくてやめる
移動がだるくてやめる
つまらなくてやめる
401名無しオンライン:2006/04/05(水) 10:53:26.39 ID:ek5mmxrp
マビノギは新しい実装内容に少しもワクテカできない
韓国の内容に追いついたとしても、楽しそうなのは馬くらいかな
弓TUEEEEEEも直りそうにないし、半年後のマビノギを楽しみにして他のMMOに行ってくるよ

MoEは今後には何も期待できない、ゴンゾと心中という道しか残っていない
実装される予定なのは課金アイテムだけ
無料化から始めたからしばらくは遊ぶ気でいるけど、移住先を本気で探す毎日

どちらも完成度は低いけど、強い魅力は持ってるんだよね
まだプレイしてない人は、半年だけやってみたら良いと思う
今のところどちらも長く遊べるゲームじゃないよ
まあ無料だしコンシューマーで遊ぶよりは良いでしょ
402名無しオンライン:2006/04/05(水) 11:01:57.89 ID:X9ZOBjSG
MMOやネトゲ以外のことをはじめるって選択肢はないのか?
403名無しオンライン:2006/04/05(水) 12:22:25.32 ID:jpDWFjk+
マビ→ハウジング死亡確定、探索つまんね、アイススピアも特に新鮮さは無し、2刀流もこの分だとダメだろう。
ダンジョンは相変わらず宝箱あけて敵が出たりスイッチ叩いて敵出るだけ。
弓はずっと最強。
種族も期待できない。
もう底が見えてしまった。
チャプ2発表のときはまだまだ天上が高いと思ったけど既存のシステムと変わらない実装してもダメ。

MoE→アップデートは期待出来ないどころか心配だけ。客は今は無料で多いがこれから減るだけ。
結局無料化直前の過疎状態かそれ以上になりそう。
もう終わってるゲームどころか終わってる状態を更に下に行こうとしている。
RAの時の構想は何も生きていない。

つまりGEやろうか。
404名無しオンライン:2006/04/05(水) 19:08:18.40 ID:0HlrYRj9
よりによってGEかよ
405名無しオンライン:2006/04/07(金) 12:01:41.26 ID:Okabhtrn
スレと全然関係ないかもしれないが、MoEとマビ両方扱ってるスレここしか知らないからここに書かせてもらいます。
ftp://groftp.nefficient.jp/pub/
406名無しオンライン:2006/04/07(金) 12:03:19.68 ID:Okabhtrn
ごめん途中送信orz
なんかこのGROのFTPに、NEXONJapanフォルダが有るんだけど・・・これってどういうこと?誰か何か知ってる人居ませんか
407名無しオンライン:2006/04/07(金) 12:11:48.54 ID:cVk7my5s
nefficientでぐぐれ
408名無しオンライン:2006/04/10(月) 04:35:35.25 ID:TqHB9ldc
結論はMoEのβが終わったときにきまった
両者で比べたら、圧倒的にMoEはもうだめぽ
409名無しオンライン:2006/04/10(月) 18:20:30.13 ID:9o0Toe6j
かといってマビが優秀というわけでもない
410名無しオンライン:2006/04/10(月) 19:12:19.95 ID:x+fMgmB5
どっちも似たようなものだと思うんだが・・・
411名無しオンライン:2006/04/10(月) 20:02:15.52 ID:mmrmLhAi
そもそもただのチョンゲーではないっていうくらいしか共通点の無いMoEとマビを比べるのは無理があるって
昔から言ってるだろ
412名無しオンライン:2006/04/10(月) 20:02:25.38 ID:TUT1bpUT
ま、業界自体斜陽だしぃ?
413名無しオンライン:2006/04/10(月) 20:22:37.75 ID:Ag0/9Lah
何を以って優劣をつけるかによるだろう
集客・収益なら圧倒的にmabinogi、なんだかんだで国内中堅だしな
ゲーム性・面白さ・完成度(笑)は人それぞれ

結論
 しらね
414名無しオンライン:2006/04/11(火) 19:31:36.57 ID:7XEPbb/N
415名無しオンライン:2006/04/11(火) 22:30:39.41 ID:ubPKcW1m
>>414
…やっちゃったな・・・。
416名無しオンライン:2006/04/12(水) 00:39:38.72 ID:jfUZO/sG
GEのOβに合わせたのかな?

なーんにもイベントのないゲームは気楽でいいですね(^_^)
417名無しオンライン:2006/04/12(水) 01:18:00.68 ID:QqvzXQD/
>>414の画像だけを見てどこをどうやっちゃったと感じるのかが分からんな
418名無しオンライン:2006/04/12(水) 02:23:42.59 ID:PodaXRHV
マビちょっとしかやらないからおれもわからん。
バランスが崩壊するような装備がでるから?
419名無しオンライン:2006/04/12(水) 02:28:16.81 ID:0n9wW2zB
初心者フィールドに火力桁違いの廃が怒涛のように押し寄せるから

例:
初心者:どかっどかどか!→まだ敵生きてる
廃:ぐおんぐおん→あたり一帯のmob全滅
420名無しオンライン:2006/04/12(水) 04:45:21.75 ID:FiH5CRpn
ROβの頃のサンタ帽子とかの取り合いも凄いことになってたなあ
FFなんかでもたまに起こるけど、アイテムゲーの宿命なのか
長くやってる方が有利にしとかないと駄目だろうしねえ
421名無しオンライン:2006/04/12(水) 07:09:00.76 ID:ku2oLnxw
>>414
生産系の人が血反吐をはいて作り上げる逸品を、景品として出しちゃってるのが
ちょっとね・・・。
422名無しオンライン:2006/04/12(水) 07:40:10.38 ID:0n9wW2zB
マビの生産って基本的に原価割れじゃろ。
関係ないんじゃね
423名無しオンライン:2006/04/12(水) 09:28:17.67 ID:T00pDAxn
マビスレ見た感じだと、あまり気にかけられてない模様
上で言われている、フィールドで初心者が〜てのは無いとの事低級ダンジョンを物凄い回数回らんとダメらしい
424名無しオンライン:2006/04/12(水) 09:45:36.17 ID:PodaXRHV
ほお、つまりまだ初心者な俺がその時インしたらティルコネルが灰だらけになってるわけだな
おもしろいから見に行こう
425名無しオンライン:2006/04/12(水) 10:14:50.28 ID:OD/pKqFC
人大杉でフィールド狩りができないようなら
ダンジョンに篭ればおk
426名無しオンライン:2006/04/12(水) 10:56:58.94 ID:+d0xeWma
ちなみに一等賞は今まで全世界で一つしか存在してなかった生産素材なので
生産乙でもない
427名無しオンライン:2006/04/12(水) 12:26:22.07 ID:VpZXr3kW
MoEとmabi両方やってる俺の意見を言わせてもらうと
mabiはちょいライト向けな感じ服装の種類が多くて着せ替えが楽しい
MoEは対人をやりだすと熱いスキルも豊富だしね
両方とも似て非なる別のゲームだよ。一緒なのは廃プレイしなくても普通に楽しめる所かな。
どこの社員か知らんがネガキャンとかグダグダ文句言ってる暇があれば違うのに行けばいんじゃね?
428名無しオンライン:2006/04/12(水) 17:48:52.96 ID:CthICK/T
マビで必死にフィールド狩りしてるのは初心者と中華だけだ
いや、中華もバリダンジョンに篭ってるのかな
乱獲で獲物がいないって感じる人はほとんどいない思う。初心者だけは南無

>>427
オレも現役で両プレイヤーだけど
mabiはまさしく服装がウリだと思う。それと顔髪パーツの豊富さ
見た目で本当にオリジナリティを出していけるMMOは少ないからね
戦闘面では新しい要素もあって良い感じで成功したけど、ちょっと薄いと感じることもあるね
まあ開発もその辺はわかってるだろうし、今後の課題なんじゃないかな
MoEはなんでもできるMMOってのの原点を押さえてると思う
生産で生計を立てられるのは嬉しいよね、料理やってればDrop肉を焼いて高く売れたりするしね
スキルは上がりやすいしレアアイテムはないし、必死にならずに済むのが良いところだと思う
逆に言うとやり込み要素が薄いってことにも繋がる
それと運営が最悪。
mabi以前のネクソンだって評判は最悪だったし、まあ今後の良運営に淡ーく期待しておこうか
429名無しオンライン:2006/04/19(水) 12:37:16.67 ID:xySOB66a
マビ(苦笑)<<<<<<<<<<MoE
430名無しオンライン:2006/04/20(木) 20:50:36.44 ID:u9woxGOR
結局は運営次第なんだろうけど
MoEってなんかグダグダじゃね?管理w
431名無しオンライン:2006/04/21(金) 01:47:28.97 ID:o0zEDuSw
MoEの運営管理の現状は
グダグダって程度で済む問題じゃねーけどなw
432名無しオンライン:2006/04/21(金) 02:12:41.29 ID:D1MXI86X
MoEにハマってる方々に聞きたいんですが…。
今までマビメインやってたんですけど、友達がMoEメインになってきてまして。
で、MoE始めたんですが早くもNaEてきてて;
気になった点をいくつか…
・名前が取れない、漢字すら使えない;;
・グラフィックがショボい、暗い、見づらい
・自分に合った設定探すだけで疲れる、分かりにくい
・空腹度だけでも邪魔なのに喉の渇き度まであるので一々食い物や飲み物作るのがめんどくさそう
 (マビでは空腹度50%で止まるのでそのままスタミナポーション飲んでるくらい^^;)
・何をするにも触媒や加工が必要なのがうんざり

まだまともにやってないうちからこれだけマイナスに感じてるんですが…
こんなめんどくさがり屋な自分はMoEは向いてないでしょうか…。
決してけなしてるわけじゃなく、友達と一緒に遊びたいと思ってるので上記に対して反論もらえませんか?
他にも何か魅力的なトコがあればお願いします。
433名無しオンライン:2006/04/21(金) 02:17:32.51 ID:D1MXI86X
追記。
Wikiは一通り目を通してはあります。
特にめぼしいスキルも見つからず、興味があるのもお金や手間がかかるものばかりで悩んでる状況です…。
434名無しオンライン:2006/04/21(金) 02:27:51.51 ID:i/WSiFyh
不自由を楽しめない人には向いてない。それが結論
435名無しオンライン:2006/04/21(金) 08:45:32.94 ID:VKGek8/p
そこまでして友人と一緒にやらなきゃならんものなの?
出会いがあれば別れもアルンデスヨー
436名無しオンライン:2006/04/21(金) 09:34:28.36 ID:Blp1w3A+
>>432
> 決してけなしてるわけじゃなく、友達と一緒に遊びたいと思ってるので

解決・回避策を教えてくれといわれれば、教えてくれる人もいるかもしれんが、
「おもしろくない」「不自由だ」と【思ってること】に対して「いや、おもしろい」「不自由じゃない」と【言え】
言われても。

かける言葉がみつかりません。

だって、いくら、【私は】おもしろい【私は】そんなに不自由だと感じないと、言っても
あなたがおもしろくないと【思ってる】以上、【感想がちがうね】で、終わらないか?

たとえるなら、「このぬいぐるみ可愛くない?」「いや、別に・・・」「可愛いだろ?よくみろよ、耳とかラブリーだぞ」「いわれても・・・」

みたいな。
437名無しオンライン:2006/04/21(金) 18:58:13.81 ID:1foXv6Xp
>>434
ちょっと高いところから落ちたら即死だったり、泳ぐのになれるまでは溺死しまくりといった
ゲーム性の不自由やカオスで毎週毎回落ちるという理不尽な不自由を耐え抜かなきゃならん
マゾじゃないと楽しめないゲームだとよく思う
438名無しオンライン:2006/04/21(金) 20:36:11.03 ID:W3uPMIMJ
>>434
なるほど…やはり向いていないかもですねぇ;

>>435
幾つかのゲームを一緒にやってきた長い付き合いなのです…。
勿論、それぞれのゲームのみでの友達もいますけど。

>>436
すみません、反論とか言い方が悪かったようですね。ご意見に置き換えておいてください^^;
「不自由だ」と思っていることに対して、「こうすれば解決するよ」とか「こうだからそうでもないよ」みたいな意見が欲しかったのです。

>>437
そうそう、それ忘れてました…死亡する高さでも踏みとどまったりせずにあっさりダイヴしたり、泳ぐのにも動きが判り難くて水恐怖症になったり…。
それに死んでしまった後も手間orお金がかかるんですよね…。

寝る直前に慌てて書いたせいか、上手く伝わってなかったようですみません。
本当に聞きたかったのは最後の行の>何か魅力的なトコがあればお願いします、です。
1日1時間程度しかやれない私でも、こんなに手間のかかるマゾゲー(?)を楽しめる要素はあるのでしょうか…?
とりあえず少しずつでもやってみますね。
439名無しオンライン:2006/04/21(金) 20:57:20.87 ID:EcU/nwHa
> 1日1時間程度しかやれない私でも、こんなに手間のかかるマゾゲー(?)を楽しめる要素はあるのでしょうか…?

MOEが無理なら、他のMMOは全滅だと思う

さておき、
たしかに、最近は初期にお金がかせぎにくくはなっている。
が、このゲーム実はお金そんなにいらない。
また、ちょっと育てばこれほどお金が稼ぎやすいゲームないぞ。

私思うに、あなた、その友達に「追いつこう」と、最初からカンスト目指してないか?
その発想だと、すさまじく不自由で、すさまじく果てしない道のりに見えてしまうかと思う(これはMOEに限らないが)

あと、Wiki読みましたはいいんだが、Wiki(ネット=攻略法)読みすぎ
まず「好きにやってみる」っていうところをまったくやってないように感じる

…つか、NPCの台詞よんでないべさ?

・空腹度だけでも邪魔なのに喉の渇き度まであるので一々食い物や飲み物作るのがめんどくさそう

スキル40くらいまでは、無料でNPCから、食料と水がもらえる
また、そのくらいまでは、なかなかお腹が減らないように調整されている
アルターからでる時に「まずはパンをくれる人をさがすんだ」的なこと言われたとおもうぞ?

このゲームのよいところは、(最初はよくわからないのだから好みで)すき放題やっていても、
それが、どうも自分に合わないと感じた時に、すぐに方向転換ができるところ
スキルが50そこそこくらいまでなら、いっかい0スキル0まで落としてもどってことないからだ。
※LV制度の真のマゾゲーだと、こうはいかない

とりあえず、Wikiに書いてあることは忘れて、MoE内だけで、自分がやりたいように
好きなようにやってみてみたら?
なんか、やる前に、萎えてるようにしかみえないぞ
440名無しオンライン:2006/04/21(金) 21:11:06.38 ID:LRSxBokO
マビノギが無課金でもMoEくらいスキルが上げやすければ完全にマビノギの勝ちだと思う俺無料厨
441名無しオンライン:2006/04/21(金) 21:11:52.59 ID:EcU/nwHa
追記

対人になると話は別だが、
そうじゃないなら、合計スキル値の差は、このゲームでは、あまり大きな問題にならない
PreAgeで、友達と一緒に遊びたいだけなら、無理に強くなろうとしなくても
普通に遊んでいても、さしたる時間をかけずとも、一緒に遊べる圏内まではいける…という意味
最短で同じ強さになろうと思うと、義務とノルマ的な発想になって地獄 ← たぶん今あなたココ
442名無しオンライン:2006/04/21(金) 22:54:53.40 ID:W3uPMIMJ
>>439.441
判り易いアドバイスをありがとうございます。
とても参考になりました^^

>MOEが無理なら、他のMMOは全滅だと思う
私のMMO歴は ROをOβから5年以上→マビをOβから1年以上→デカロンさわりだけ→ラストカオス1ヶ月位→MoE です。
>やる前に、萎えてるようにしかみえない
キャラの名前付けるだけで3日かかってます。納得のいく名前でないと気が済まない性質なもので^^;
まぁ、すぐに消せないせいもありますけど…。その間にチュートリアルやったり、Wiki参考に設定変えたりしてました。
他、上記の理由によりまともにやる前から萎えまくってる状態です;
友達と同じ強さになるのは絶対無理だと思ってますが、早くまともにプレイ出来るようになりたいとは思ってますね…。
とりあえず見た目の設定だけは終わったので、色々と好きにやってみようと思います。

>>440
マビは転生しないと絶対的にAPが足らないですしねぇ…。
443名無しオンライン:2006/04/21(金) 23:58:25.16 ID:WgsSzXf0
> 友達と同じ強さになるのは絶対無理だと思ってますが、

NO
1年半以上やってる奴に2ヶ月で追いつけるゲーム、それがMOE


> 早くまともにプレイ出来るようになりたいとは思ってますね…。

YES
操作系は、俺様ユーシフル設定を見つけるまでは、ちょっとかかりますな
まあ、それも楽しめとしか・・・
444名無しオンライン:2006/04/22(土) 00:26:51.28 ID://r9tpK2
とにかく運営以外でマビに負けてる要素は皆無だから慣れたらすっぱり移行しちまえよ。
まぁマビは本国では大失敗作の烙印押されてチャプター2で打ち切りな空気だし、国内でもネクはメイプルメインで行くみたいだから今のうちに泥船脱出できて良かったじゃん。

つーか、マビってマイナーな癖に何でネ実3にいんの?大規模でいいんじゃね?
445名無しオンライン:2006/04/22(土) 00:43:25.11 ID:wqT0F3yX
ぶっちゃけMoEもマビノギも目糞鼻糞
どんぐりの背比べw
低度の低い争いしてんじゃねーよキモヲタ共
MMOの出来損ない。ごみの掃き溜めがネ実3に隔離されるわけ
おk?w
446名無しオンライン:2006/04/22(土) 01:14:08.41 ID:+8Tyos3Q
>>445
ゴミまみれになりながら叫んでもな
風呂はいれよ
447名無しオンライン:2006/04/23(日) 04:52:17.10 ID:eZx2Sk//
>>443
キャラの強さ的にはすぐ追いつけるということでしょうか…?
中の人は覚えが悪いので、操作系のほうがキツいかもですね^^;

>>444-445
まぁそれぞれいい部分も悪い部分もあるということで。
例えばROはチャットがやりやすいし、マビは見た目がよくコーディネートが楽しいわけで…。
どっちもゲームとしては飽きて半休止状態なわけですが^^;

どのゲームにも出来損ないの部分はありますし、どんなに出来が良くてもいずれ飽きがきますよと真面目に答えてみたり。
このスレそのものを否定するようでなんですが…どっちが上かなんて人それぞれです。
MMO自体が目糞鼻糞、ネットやってる人が(ry、人類皆(ry、でおk。
448名無しオンライン:2006/04/23(日) 12:04:54.04 ID:DCL8Mzgf
>>447
> キャラの強さ的にはすぐ追いつけるということでしょうか…?

そう。
449名無しオンライン:2006/04/23(日) 19:23:38.31 ID:fw1w1tyd
>マビは見た目がよく
あの3D黎明期みたいなポリゴンで?wwwwww
他のMMOにはそれぞれ何かしらの良い点があるがマビは何もない。欠点しかない。
450名無しオンライン:2006/04/23(日) 19:55:35.28 ID:8WMRFOBq
>>449
自分のPCの低スペック棚に上げてほざいてるんじゃねーよwww
粘着アンチ必死だな
451名無しオンライン:2006/04/23(日) 20:02:41.02 ID:RCoeclCN
早くキャバルオンラインやりてーな
452名無しオンライン:2006/04/23(日) 21:01:09.01 ID:eAAQaw8H
mabi→MoEと両方やってみたが
自分的にはMoEの方が面白いな、今もやってる
一般人ならたぶんMoEが落ち着くと思うんだが
453名無しオンライン:2006/04/23(日) 21:13:11.19 ID:hHgGJcRk
ぶっちゃけTW最強
454名無しオンライン:2006/04/23(日) 21:51:20.93 ID:VzBP1bUU
方向性が違うから「どっちが合ってる」とかしか言いようがないよね
455名無しオンライン:2006/04/24(月) 00:43:30.13 ID:w7xDsbRz
>448
天井が低いとも言うけどw

友人が廃なら1ヶ月以内にメイン武器スキル100になると思われ。
それ以上のスキル値は無いから、一般人は6ヶ月でそれに追いつく。
友人には色々なメインスキルを6種類試してもらえば半年後にはメイン武器スキル値で同じになる。

別に100目指さなくても、メイン武器スキル各種戦闘スキル70↑あれば、上級者と行動を共にして遊べるけどな。
スキル70くらいなら、割と上がりが早いんで2ヶ月でなんとかいけると思われる。

一般的に言えば、興味を引くスキルを試し終わった廃っぽい人は、
また別のゲームに移って行くような気がするけど、まぁがんがれ。
456名無しオンライン:2006/04/24(月) 00:50:53.42 ID:beCH3ZVb
>>455
廃なら一ヶ月はかかんねーよ
2週間くらいで100にしてくるんじゃない?

一般人(これにちょっと抵抗があるが)も「スキル上げ」を意識してやるなら6ヶ月はかからんと思う
一般人が、やりたいことをやるだけで、スキルはあがるにまかせたら、半年でも100いくかどうかわからんが
457名無しオンライン:2006/04/24(月) 04:33:37.65 ID:pXcD3ncs
ぇー、寝る前にとりあえず途中経過でも。
1人でうろうろしたり、友達に手伝ってもらったりしながらスキル2つほどLv20前後になりました。
強いMOBの時は確かにサクサク上がるんですが、同じくらいの強さ(?)の時は中々上がらないような気がしました…。
ソロだけで上げるとなるとかなりマゾいのではないかと思いましたが…^^;
最後に盾の使い方を教わってちょっと試して終了しました。
まだ何をやりたいかよく分かりませんが少しずつ楽しくなってきた気がします。

…何だか日記みたいですが、私的にマビとMoEはどっちが上なのかを検証してみるということでご容赦を(汗

不定期で続く(かもしれません。
458名無しオンライン:2006/04/24(月) 07:51:10.25 ID:nxBSq2Om
> 強いMOBの時は確かにサクサク上がるんですが、同じくらいの強さ(?)の時は中々上がらないような気がしました…。

強すぎてもだめよ
まあほら修行だから、同じくらいの敵と戦っても学ぶところが少ないというシステムなのですよ

あと、盾とってるなら、盾にちょっとなれると、かなり格上の相手とやれるようになるからがんばれ。
459名無しオンライン:2006/04/24(月) 07:52:34.95 ID:nxBSq2Om
と、書いておいてなんだが、
日々の経過報告はこのスレにはかかんでいいと思う
書くなら常にマビとの比較にしてくれ
460名無しオンライン:2006/04/24(月) 10:03:21.87 ID:9wNEdSu+
終焉に向かってる二タイトルでどっちが上とか言い合っても意味がないと思うんだが
461名無しオンライン:2006/04/24(月) 13:19:02.02 ID:aM+I+WFz
業界自体が終焉に向かっているわけで
462名無しオンライン:2006/04/24(月) 18:56:21.53 ID:krBp+sVj
両方やった俺から。

MoE
良い部分 : 戦闘、生産、対人戦、全てが平均を超えている、廃仕様じゃない、3Dをわりとうまく使っている
悪い部分 : 世界が狭い、不自由が多い。

総合評価
MMORPGとしてバランスは良いが
それぞれの特化ゲーをやったことがある人には全てが物足りない。
いろんなゲームのいい部分を混ぜていった結果丸くなってしまったような感じ。
そして中毒性がないから会社は儲かりそうにない。

マビノギ
良い部分 : MMORPGの中では戦闘が面白い、まったりできる、見た目に結構個性が出せる。
悪い部分 : 対人戦がどうみてもおまけ、基本無料でも実際は課金しないとやってられない。

総合評価
基本無料と言っても無料プレイじゃ不便すぎて辛い。
しかも課金が高いためある程度金持ちじゃないときつい。
絵でまずダメって人も結構多い。
戦闘システムは面白いが、対人戦はないものと同じなのでマビノギ一本だと飽きる。
戦闘が大好きって人はFPSなどの対戦専用ゲーと両立していれば長く楽しめると思う。
あと戦闘は面白いって言ってもソロ向けなシステムだからある程度慣れてないと協力プレイは難しい。
463名無しオンライン:2006/04/24(月) 19:05:22.45 ID:VeFDJC29
どっちのゲームも大事なものは未実装でずっとほったらかしw
ユーザーがほんとに期待してるものはいつまでたっても実装する気が無く
あさってなものや特に期待してないものばかり優先して実装
464名無しオンライン:2006/04/24(月) 19:17:44.01 ID:6n2tl//d
正直、マビはあんま対人に力注いでほしくない。
今ではマビでもパラディンとダークナイトがいきなり戦いだすようになっちゃったけど、
単なるお祭り騒ぎを出るものじゃない。
しかし、これでもう十分おなかいっぱいだから。
というか無くしてもらってかまわない。
俺は対人戦の油断してるやつが悪い的な殺伐さが好きじゃないんだ。
だから対人戦を基本的に排除しているマビを高く評価している。
MoEでは対人戦は重要な要素なんだろうけど、
それをもってしてマビの評価にしてほしくはない。
マビには少なくても今は対人なんていらないんだ。
対人が盛んなゲームなら別にあるじゃないか。
465名無しオンライン:2006/04/24(月) 19:28:05.51 ID:suIKtBhN
マビプレイヤーはそもそも対人嫌いが密集してる気がする
対人要素がないから始めてみたって人結構居るみたいだし
その辺は日ネクも分かってるみたいだね
466名無しオンライン:2006/04/24(月) 20:52:44.30 ID:AxobmXLf
昔は対人好きだったんだけど

・加速器
・回線絞り
・チート

こんなのがあるのを知ってから凄く嫌いになったよ。
だからマビの対人戦は今のお祭り騒ぎでとどめておいてほしいと思う。
MoEの対人はPSが重要というけど実際上記のものを使って勝とうとしてる連中がいて萎えたよ。
467名無しオンライン:2006/04/25(火) 15:01:14.04 ID:JDvk0cKB
MoEはスキル構成とかPSとかよりチートとか狡い技のほうが強さに大きく影響するゲームだからな。
斜め後ろ平行移動で位置ずれ狙うメイジがそれをPSだというような程度の対人だ。

ミスリルのダメージバグのときもみんな真っ先に金持ちはミスリルバグ使ってたし、回線落ちもかなりの人数が言い訳しながら使ってるし
DUPE発生のときは何百アカウントとBANされる程みんなDUPE狙ってるし
バグやチートをPSとか言って使うような奴がMoEは多いから終わった。
バグやチートが多いのもいけないんだが、それ以外に競う部分が少ないゲームってのもな。

デスナイトに4桁ダメージ出すチーターがワラゲ荒らし回っててもたいして事件にならない、そんなゲーム。
468名無しオンライン:2006/04/25(火) 16:50:31.01 ID:CkZKW6db
>>465
おれおれ、色々あって対人嫌いなマビ信者
マビの晒しスレはほんと平和

このスレはシステム重視な感じであんまり触れられて無いけど、マビはNPCとの会話・ストーリー・本とテキスト量がかなり多い
オフゲーで町の人の話を片っ端から聞いて、世界観をあれこれ考えるタイプにはマジオヌヌメだと思う


オフゲーやってろとか言わないで
469名無しオンライン:2006/04/25(火) 17:20:45.16 ID:JmaEKwdF
マビは確かにオフゲっぽい
オフゲ+チャットみたいな感じだよな

まぁ絆強制ゲーよりはお手軽だろうけど
470名無しオンライン:2006/04/25(火) 17:52:41.99 ID:uYqoOM4R
基本的にオフゲ・ソロゲだけど辛い時には一緒に手伝ってもらえる感じかねぇ
テキスト量は無駄に多かったな。
メインストーリー系のその時しかもらえないキーワードが各NPCで対応してたりするから
一々聞いて回ってG3攻略までにやたら時間かかったよ。
まぁじっくり読むと世界の設定やNPCの相関が見られたりして面白いけどね。
471名無しオンライン:2006/04/25(火) 20:07:54.21 ID:8qxUe6a1
政令の森で生まれてきたばかりのPCを素手殴りでぬっころしてなにが楽しいのかよくわからん。
カウンセリング受けたほうがいいんじゃね
472名無しオンライン:2006/04/25(火) 20:33:12.79 ID:Ablx+zgy
>>471
なんじゃそりゃ!?
PvPはパラディンにならないとできないよ。(除くアリーナ)
473名無しオンライン:2006/04/25(火) 20:57:35.93 ID:fslxXKFO
>>471が可哀想
精子から人生やり直せ、今なら間に合うぞ
474名無しオンライン:2006/04/25(火) 21:06:11.06 ID:8qxUe6a1
またまた、PvP全面解禁されたらまっさきに飛んでいくくせに
475名無しオンライン:2006/04/26(水) 01:51:21.46 ID:aBQOOHrr
マビのPvPで俺TUEEするような奴らはネトゲ経験浅い、もしくは単なる厨。
いろんなネトゲ経験した奴はマビのPvPがROとかリネみたいなレベル上げゲーと同じだってことがわかりきってるからな。
476名無しオンライン:2006/04/26(水) 01:51:23.33 ID:Zh3D1mTT
● mabinogi -マビノギ- C2に絶望する777人 ●(1001) 作成日:04月25日 12時45分 | LINK抽出 | PROXY
● mabinogi -マビノギ- HugeLucky776G ●(1001) 作成日:04月25日 01時39分 | LINK抽出 | PROXY
● mabinogi -マビノギ- C2延長778分目 ●(1001) 作成日:04月25日 19時07分 | LINK抽出 | PROXY
■-Master of Epic- Day 1723(885) 作成日:04月25日 00時35分 | LINK抽出 | PROXY
■-Master of Epic- Day 1724(813) 作成日:04月25日 18時34分 | LINK抽出 | PROXY
● mabinogi -マビノギ- 俺の戦闘力は779 ●(176


本スレの進行速度はマビが2倍
477名無しオンライン:2006/04/26(水) 02:04:42.84 ID:sLf21HCJ
>>475
Line1の戦争と同レベルと言われると途端に興味が沸いてきた
478名無しオンライン:2006/04/26(水) 02:06:59.76 ID:t6gIyqxS
マビのPvPは完全におまけでしょ
ROは対人無かったらあんなに急速には腐らなかったとは思うがなあ
479名無しオンライン:2006/04/26(水) 03:17:22.68 ID:LBdSS7Yq
むしろマビは初めてすぐの初心者の頃でも生産PTとかもぐりこんで裁縫とか糸つむぎとか
して出来た素材を露天で売って生計たてるサイクルが出来るのがうれしかったな。
それで得た軍資金と生産スキルで増えたDEXで弓とか鈍器を選んで更に改造とか自分にあった
内容を生産PTで相談して作る楽しみがあった。
でも生産通して強くなるってのもいいけど対人戦はあってないようなもんで戦う相手のNPCも
微妙に馬鹿ばっかだし達成感はやっぱ戦闘で金稼いでオシャレや俺つええになるんだよね。

結局戦闘を純粋に楽しみたいならFPS辺りをやってろってことなんかね
480名無しオンライン:2006/04/26(水) 08:46:31.73 ID:7cvtVnsi
>>467
なんだろうこの気持ちは・・・
481名無しオンライン:2006/04/26(水) 09:37:51.64 ID:nblL6wqH
純粋に戦闘を楽しめるってーと、やはり難易度が高いとかか
まぁ、MMOで高難易度の戦闘強要させたら過疎るよ

軽食屋だと思って店に入って、メニューに焼き肉しかありませんでは困る
482名無しオンライン:2006/04/26(水) 10:38:10.79 ID:aBQOOHrr
>>477
大規模でやれば多分似たようなもんだ。

>>481
キャラを育てることが根底にあるRPGではアクション要素の難易度でユーザーを満足させることは無理だろうね。
MMOではかなり上位だと思われるMoEとかGWのPvPもそんな感じだしな。
まだやってないけどGEの複数キャラ操作っていうのは面白いと思う。
それでFF12のガンビットみたいな感じでリアルタイムなシミュレーション形式で戦闘できるなら結構面白いものになるんじゃないかな。
483名無しオンライン:2006/04/26(水) 23:12:20.55 ID:IX3bFCDk
>482
GEやってみてくれい。今ならオープンβだし。

漏れがやったLv25付近だと、キャラ毎に細かい指示出すというよりは自動戦闘に任せてたな。

聞いた話だと、Lv60付近では使える大技が増えてくるし、敵も強く、数も多くなるので
細かい指示だして劇的な効果を狙えるらしい。
484名無しオンライン:2006/04/27(木) 19:53:27.39 ID:q4HMF9fv
マビもアイテム課金がきたよ。
これでMoEと対等。
485名無しオンライン:2006/04/27(木) 22:57:24.93 ID:GXMjmsN/
>>484
眼科池
486名無しオンライン:2006/04/30(日) 20:40:33.71 ID:D4397bFV
完全回復ポーション:30円(1個)、120円(5個)
大容量祝福ポーション:40円(1個)、150円(5個)
生命力強化ポーション:100円(3個)、300円(10個)
マナ強化ポーション:100円(3個)、300円(10個)
スタミナ強化ポーション:100円(3個)、300円(10個)
防御保護強化ポーション:100円(3個)、300円(10個)
体系変化ポーション10:50円
体系変化ポーション17:50円
弱くなるポーション:50円
遠隔用フェニックスの羽根:30円(1個)、120円(5個)
PT用フェニックスの羽根:30円(1個)、120円(5個)
蜜蝋の翼:30円
キャンプキット:30円
キャンプファイヤキット:30円(1個)、120円(5個)
銀行チケット:30円(1個)、120円(5個)
ヒーラーチケット:30円(1個)、120円(5個)
染色アンプル:60円

どうみてもアイテム課金です。ほんとうに(ry
487名無しオンライン:2006/04/30(日) 22:10:30.64 ID:3ur97668
いやもとからアイテム課金寄りじゃん、Mabinogi
488名無しオンライン:2006/05/01(月) 03:19:53.92 ID:X587K4Kr
>>486
糞アイテムばっかだな
経験値2倍になるアイテムでも来ない限りどうでもいい
489名無しオンライン:2006/05/01(月) 10:29:52.18 ID:66qE3KH5
MoEの今回の発表もそうだけど、ゲームのバランスを考えたらそんなものすごい
アイテムが売れないのは当然。

弱くなるポーションとか修練には凄い効果的だし、バランスを崩さない範囲としては
結構良く出来た課金アイテムだと思う。

無料でやってる人なら完全回復Pとか染色アンプルは買うかも。
魔法師ならマナ強化は欲しがるだろうし、ミル厨は弱くなる必須。
490名無しオンライン:2006/05/01(月) 10:33:52.69 ID:nSi1VcmW
>>489
> MoEの今回の発表もそうだけど、ゲームのバランスを考えたらそんなものすごい
> アイテムが売れないのは当然。

逆だ、その程度のものに金かけようとは思わないのよ、多くの人は
効果が微妙よくわからないものに、お金払いたいか?

だから、本気で金もうけたからったら、俺Tueeeeeeeが壮絶に満足するようなスーパーアイテムを
高値で売る。一人に一万近くつかわせる。これ必須。

ただ、MOEでそれやると、MOEそのものがなくなる危機。自己矛盾。どーなるごんぞろっそ!!
491名無しオンライン:2006/05/01(月) 10:35:23.67 ID:nSi1VcmW
唯一バランスくずれねーものとしては、スーパーオシャレアイテムがあるんだけどね。
これ、ゴンゾにできんのかなぁ・・。

あと、生産レアも同時につっこまないと、生産は死ぬ。
492名無しオンライン:2006/05/01(月) 10:36:32.68 ID:lM0gME4q
スレ的には関係ないが、アイテム課金といえばRO凄いことになってるな。

一年課金でスロット付き防具はまあいいと思うけど、1500円でくじ引くとかはやり過ぎだと
思った。続けてる知人が買ったらしいがイグ実2個でたといってた。スゴス
493名無しオンライン:2006/05/01(月) 14:50:31.50 ID:liX1wz88
パンヤのガチャガチャもすごいらしい
あっという間に1.2万使わされるってさ
でいらないアイテムが貯まって捨てないといけなくなるってwww
494名無しオンライン:2006/05/02(火) 09:07:50.03 ID:XiJJXJY5
>>490
スーパーアイテムなんか売り出したらゲームの寿命縮めるだけだ。
ネトゲなんてどうやって長く金を搾り取り続けるかが重要なんだからゲームの寿命縮めるようなものは出せない。
だから特殊効果アイテムに比べたらオシャレアイテムのほうが実装する側にとっては楽。
495名無しオンライン:2006/05/02(火) 09:10:36.20 ID:XiJJXJY5
嗚呼でもMoE前提ならワラゲ専用で微妙に強くて絶対落とさない装備くらいなら楽かもな。
496名無しオンライン:2006/05/02(火) 10:01:42.71 ID:4jZWszco
>>494
>>490>>491にまんまその内容が書いてあると思うぞ
497名無しオンライン:2006/05/02(火) 10:18:40.30 ID:zOKj9XQU
マビノギが成功したのは、基本システムからしてRMTをみたいなもんだからかもな
キャラ強くしたければリアルマネー払え、銀行広くしたければRM払え、ペット欲しければRM払え……
だがこの辺が逆に成功した理由なのかもしれん

過疎ってしまったMoEも、似たようなシステム取り入れてれば今のように廃墟にならずに済んだかもしれん…
バランスブレイクするような物をRMT売りしなければとりあえずおkだし
難を言えば今からそうしたとしても所詮付け焼刃、焼け石ってのがオチだが
498名無しオンライン:2006/05/02(火) 10:33:05.75 ID:IUxoiw3v
レス20まで読みました。発言してもよろしいですか? そうですか。カメガテラモエスwwwwwwwwwwww
499名無しオンライン:2006/05/02(火) 10:34:11.66 ID:VQkZotMB
>>492
見てきて茶を噴いた。なりふりかまってねぇなどーも
500名無しオンライン:2006/05/02(火) 11:26:23.12 ID:ohqzxYyO
イグ実ふたつとやらはマビとモエに置き換えるとどの程度の物なんだ
501名無しオンライン:2006/05/02(火) 11:37:39.60 ID:quNiatO+
>>500
消費回復アイテム
502名無しオンライン:2006/05/02(火) 11:43:05.60 ID:4jZWszco
>>501
GSP程度?
503名無しオンライン:2006/05/02(火) 11:47:49.73 ID:5zMh2a82
イグドラシルの実 Weight:30
この世界の根になったイグドラシルの木の実。
その幻想的な味に酔った後はおどろくほど生命力いっぱいな自身を発見できると言う。
HPとSPを全部回復してくれる。

つまりマビでいう完全回復ポーションか。
504492:2006/05/02(火) 11:49:30.43 ID:50u/jNPo
>>500
マナライフとかその程度のもの。

あと一個くずアイテムもらったと言ってたけど忘れた。って言うか貰ったアイテムの価値考え
てアリエネェって思いでいっぱいだった・・・。
505名無しオンライン:2006/05/02(火) 11:50:06.73 ID:VQkZotMB
MoEだとフォグ オブ ジェネシスってとこか
506名無しオンライン:2006/05/02(火) 11:50:20.58 ID:50u/jNPo
>>503
ああ、完全ポーションがあったか!まさにそれだ!
507名無しオンライン:2006/05/02(火) 12:25:32.70 ID:JIwQ9YdP
いらねぇ…
ROってのはそんなもんを使わなきゃ間に合わない程HP多いのか?
508名無しオンライン:2006/05/02(火) 12:29:04.25 ID:z4jiKZ6/
Hp多いけど相手もインフレしてるから一瞬で死ぬ
死なないためにPOT連打で対抗するようなゲームだったんじゃない?対人は糞
509名無しオンライン:2006/05/02(火) 12:42:59.80 ID:5zMh2a82
POT連打とかw
これだからガチンコ殴り合いのクリックゲーは糞なんだとMU、トリックスター、M2から移住した漏れが言ってみる。
510名無しオンライン:2006/05/02(火) 12:49:15.75 ID:IA6w5Mnm
ROの対人は
どれだけツール使ってるか
どれだけ資金あるか
でほとんど決まる
511名無しオンライン:2006/05/02(火) 13:19:20.98 ID:XiJJXJY5
MMORPGの対人なんてどんぐりの背比べじゃね。
おまけだからしょうがないんだが。

でも何を思ったかPvPを前面に出してるゲームもある不思議。
RPGの対戦なんてポケモンみたいなシステムで十分なのに下手にアクションとか取り入れるから失敗する。
512名無しオンライン:2006/05/02(火) 13:23:12.26 ID:XiJJXJY5
>>496
嗚呼、まぁ微妙に違うんだけどな
MoEでっていうよりスーパーアイテムはどのゲームで出しても終わる。
513名無しオンライン:2006/05/02(火) 13:35:48.26 ID:TF2Kkatg
ある程度の金はかかってくれないと、厨房だらけになっちまうがな

>>510
ROの対人は数だろう
514名無しオンライン:2006/05/02(火) 13:46:33.90 ID:5zMh2a82
マビは実質月額制なのでゲーム内での厨が少ないのか…
曝しスレ見ても常連の数名、中華、私怨、身内ばかり。
とくに樽鯖は平和すぎ。もっとこう、熱くさせる電波が出てこないものか…
515名無しオンライン:2006/05/02(火) 13:48:22.73 ID:6ysmtyfP
樽こないだ騒ぎが無かったっけ?白黒盾の何とかさん
516名無しオンライン:2006/05/02(火) 13:55:46.86 ID:50u/jNPo
>>515
晒しスレっぽいがどこの誤爆だ?
517名無しオンライン:2006/05/02(火) 14:48:17.08 ID:rTKV27iX
>509
でもラグに弱いんだよな、マビって
ROとかなら余裕を持って戦えば遊べる程度のラグで即死できたりする

だからネトゲではクリゲが主流になるのかと思う
518名無しオンライン:2006/05/02(火) 16:13:56.15 ID:/0ZKyW30
マビなんてポリゴンゲーム誰がやるんだよw
519名無しオンライン:2006/05/02(火) 17:43:44.83 ID:XSquyV4a
マビノギはラグでカウンターとか遅れるとすぐ死ぬ
あと少し強めの敵2匹にタゲられるとほぼ終わり
両方ともネクソンにリアル金貢ぎまくった人なら死なないけど
520名無しオンライン:2006/05/02(火) 18:14:22.63 ID:GTUX5E9H
>>514
肝鯖オススメ、とメイン樽で肝にヲチキャラ持ちが言ってみる。

MoE始めてしばらくたったけど、pt募集の少なさはマビと同じくらい?
ROはかなりpt募集多かったんですが…。
MoEやマビみたいなスキル制のはソロでなんでも出来てしまうのが長所であり短所でもあるんですよね。
でもMoEには支援スキルが沢山あるし、pt関係はMoEのが上かな。
521名無しオンライン:2006/05/02(火) 20:15:58.11 ID:TF2Kkatg
>マビノギはラグでカウンターとか遅れるとすぐ死ぬ
現状実質デスペナなし、あまりに下手な場合は知らないけど

>あと少し強めの敵2匹にタゲられるとほぼ終わり
>両方ともネクソンにリアル金貢ぎまくった人なら死なないけど
一年は48週、なので最高転生回数 = 16回(48/3)
一年間最速ペースで転生繰り返した時の金額:11.200¥(16*700¥)
月額課金入れると+12,000¥、合計23200¥ = 一月あたり1933¥

一月あたり2000¥出せない人は一生タダゲやってれば良いんじゃない
522名無しオンライン:2006/05/02(火) 20:21:31.62 ID:ohqzxYyO
さすがに自分が死ぬからって他人を貢いでるだけだと言うのは見苦しいぞ
523名無しオンライン:2006/05/02(火) 20:26:13.87 ID:uhlHIS/I
月2K¥程度で「貢ぐ」とか言ってるヤツに有料ゲーム語る資格は無いわな・・・
524名無しオンライン:2006/05/02(火) 20:45:03.99 ID:XSquyV4a
一年は48週、なので最高転生回数 = 16回とかいってアホか?
今から1年かけてつよくなれってか?
その前に糞ゲーなんだから飽きるっつーの
525名無しオンライン:2006/05/02(火) 21:41:53.70 ID:HA+OKYrx
マビのあのグラフィックは勘弁
526名無しオンライン:2006/05/02(火) 22:25:08.77 ID:ULto2oEK
とりあえず上の方の
ID:Oh5WUf43とID:FVQasj5fがきもかっこいい
527名無しオンライン:2006/05/02(火) 22:37:03.47 ID:uIWKamwz
いまさら、つーか、一年も前のレスなにほじくりだしてんだか
528名無しオンライン:2006/05/02(火) 23:12:33.14 ID:/OlMz1Xd
そいつらがまだこのスレにいてたまに煽りいれてるのかもな
529名無しオンライン:2006/05/03(水) 00:23:40.10 ID:/OIBj3SQ
>>516
514の二行目以降へのレスね
>>524
値段の話してるのに「1年もやらねーよ」って…
530名無しオンライン:2006/05/03(水) 01:49:28.18 ID:noxFYSlx
タダゲー厨なだけじゃねーの
531名無しオンライン:2006/05/03(水) 13:37:54.90 ID:1lJgDmPJ
初めて上のほう読んだが…なにこのMoE信者
自分がハマってるほうを支持したいのは分かるけど、所詮どっちも飽きればそれまでの一過性のゲームじゃん

と、激しく遅レスw
…まぁ未だに居るようだがナー518とか525とk
532名無しオンライン:2006/05/03(水) 14:09:51.80 ID:1lJgDmPJ
引き続き読んでみたので遅レスついでに

>>79 決着はまだ付いてないようだw
>>116 あまり変わってません(´・ω・)
>>167 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>178 馴染めなくて一旦やめたけど何とか馴染んできたよ^^

…ごめんもうやめるよw
533名無しオンライン:2006/05/03(水) 14:57:06.86 ID:hJgNCa0s
>>532
読んでいる方としては、結構面白いレスだと思ったのに…
534名無しオンライン:2006/05/03(水) 18:36:05.71 ID:lNZjt6rf
>>531
信者でも何でもないけど、マビのグラフィックはいいとは言いがたいと思う
535名無しオンライン:2006/05/03(水) 18:57:46.42 ID:eJpTuDN3
擁護するのは気に食わんが、マビのグラフィックは"妥協点としては"かなりのレベルだぞ。
PCに対するシャドウ処理なんかも結構なものだし。
536名無しオンライン:2006/05/03(水) 19:45:38.97 ID:W6/5Bcmc
>>533
さんきゅ、1年前のカキコにレス出来るのはこのスレならではだねw
その後は…スレ数だのレス数だのgdgdでもういいかなって^^;
とりあえず…
>>536踏んだらら>>278がちんこうp

>>534-535
技術的な面での評価は人それぞれだろうね。
個人的にはちょっと荒めだけどバランスよくまとまってると思う。
今回のは、精神的に受け付けないみたいな理由で粘着ぽくマビを叩いてるカキコの事を指してるんだよね^^;
537名無しオンライン:2006/05/03(水) 19:51:47.74 ID:W6/5Bcmc
>536
踏んだらor踏んだなら、に変換よろしくor2
おまけにIDも変わってら;
538名無しオンライン:2006/05/04(木) 10:02:50.39 ID:AT3QpFKL
MoEは、課金時の詳細(ほんとに詳細か?)も出てきたし、AmuseGMも見かけたっつーじゃん。
これからじゃね?

MoEもマビも両方やってて、MoEは止めちゃったけど、これからの発展を陰ながら祈っているさ。

対人やんなかったらすることなくて退屈になっちゃうんだよな>MoE。
ちょっと世界が小さい感じ? 調教100弓100キャラとか、大工100料理100キャラとか作ったんだけどなぁ。
539名無しオンライン:2006/05/04(木) 11:25:35.06 ID:vRVmiOD2
ぶっちゃけ両方下火になってきた今だからこそレスが付く気がする。

つーかMMO業界自体下火だけどな。
540名無しオンライン:2006/05/04(木) 12:46:29.76 ID:BSSh+vqU
下火っていうか、乱立してたのが収束してるだけだと思うが
541名無しオンライン:2006/05/04(木) 13:20:12.05 ID:V81s9TdN
乱立といえるほど成功したMMOの数多くないけどな
542名無しオンライン:2006/05/04(木) 13:35:32.68 ID:6pfQepVW
マビはこまめにアップデートあるけど、MoEはまだ発展性あるのかな…?

538とは逆にマビが9割方休止気味。
AR1レンジ1キャラ作ったけど、メインストーリーは時間かかりすぎなのも多くてダレてる。
支援スキル殆ど無いし、支援好きな自分にはちょと物足りないね。
今は新装備レア色装備で着せ替え楽しんでるくらいかなー。
MoEはLv30~50程度なのでまだまだやれそうだけど、あの運営じゃ先のことはあまり期待できないかもねぇ。
>538
引退したならその垢欲しいのでくだs…ってか使わせt

>>541
乱立してるから成功しないんじゃ?
543名無しオンライン:2006/05/04(木) 14:24:23.48 ID:V81s9TdN
それは乱立というより不発じゃないか
544名無しオンライン:2006/05/04(木) 15:08:40.50 ID:6pfQepVW
現状ざっと100本以上(?)、無駄に多すぎだと思うんだが…こういうのを乱立してるというんじゃないか?
候補が無駄に立ち並ぶって意味で成功、失敗は関係ないよ。
辞書で調べてみておくれ〜。
545名無しオンライン:2006/05/04(木) 16:57:02.15 ID:JizkHkY+
どの業界だってそんなもんだろう
新しいジャンルの何かがまぐれ当りすると他の業者も群がって糞みたいに乱立して結局短期間で自滅してくのは
546名無しオンライン:2006/05/04(木) 18:17:41.00 ID:AT3QpFKL
元々競技人口的に、パイがちっさいからねぇ・・・。
小さなパイに、群がるアリが多すぎる。

>542
すまないけど、結構有名なギルドのキャラなので、いろいろまずい(笑
547名無しオンライン:2006/05/04(木) 18:27:42.55 ID:iPcSijbk
乱立云々を見て、ふと頭に「ATARIショック」という言葉が浮かんだ
548名無しオンライン:2006/05/04(木) 20:21:30.17 ID:AHU6a6XS
どっちも、所詮クリックゲー
549名無しオンライン:2006/05/04(木) 21:18:23.34 ID:7HCJiEKi
クリゲーっていうとマビ儲は必死で否定するけどMoEはともかくマビはクリゲーだつーのwww
アクション性?笑わせんな。改造モアと改造レザロンでスマ1ミル5レンジ1ARでクリゲー完成。遺跡のおかげでAPは
腐るほどあるだろwwww
550名無しオンライン:2006/05/04(木) 22:19:52.01 ID:6pfQepVW
ハイハイどっちもクリ厨クリ厨(´・ω・)

>546
ぇー別に気にしないのに(ノ∀`)
本気で言ったわけじゃないけど…ちょと期待してたから残念w
私の接続時間だと多分1キャラ完成させるので精一杯だろうしねぇ…まぁしょうがないか^^;
551名無しオンライン:2006/05/05(金) 03:54:24.18 ID:jqCIkdU7
>>549
なるほど、少なくともその状況になるまではクリゲーじゃないと感じてるんだ
552名無しオンライン:2006/05/05(金) 05:44:32.63 ID:xWm20JHK
クリゲーっつーのは「敵クリックした後は、戦闘終わるまでぽけっと見てるだけ」ってゲームのことだろ?
この定義からするとマビもMOEもクリゲーではないと思うよ(●^A^●)
553名無しオンライン:2006/05/05(金) 05:54:42.46 ID:wvcopLbh
回避100キャラ作れば文字通りクリゲーになるぞ。
リジェネレーションかけて自動戦闘で結構強い敵も勝てるからな。
強敵には勝てないが、こんなのROのアサも同じだからな。
ROはクリゲーだがPTの連携要素が強いがMoEはPTプレイがROよりつまらない。

てかMoEみたいな終わったゲームのことを追悼しても仕方ないな。
554名無しオンライン:2006/05/05(金) 05:58:52.13 ID:wvcopLbh
>● 新登場機能について
> 前回お伝えいたしました新規のゲームシステムにつきましては、正式サービス開始後、順次リリースして参ります。
>今後の予定として、ユーザーの皆様が、プレイ中に装備されている様々な装備の色を
>自由に変更できる『 染色 』のシステムの導入を予定しております。

>『 染色システム 』は、既存の「 美容 」スキルにある「 髪染め液 」と同様に、ゲーム中に存在するアイテムから
>「 染色液 」を作成し、「 裁縫 」スキルを使用して、布製の装備をユーザー様のお好みの色に染められるというシステムです。
>※一部、染色できないアイテムもございます。
>実装時期等に関しましては、詳細が決まり次第、本サイト上で告知をさせていただきます。

そういえばこれってマビノギのインスパイアか?
確かマビって染色出来るのが売りなんだよな?
こんな手に走った時点でMoEは負けを認めている気がするな。
555名無しオンライン:2006/05/05(金) 06:04:26.26 ID:StRwHAQJ
いいところは盗む、何か問題でも?
556名無しオンライン:2006/05/05(金) 06:18:23.73 ID:wvcopLbh
盗むってのは結局劣化システムになりかねないからな。
今のMoEが目指してるのは劣化マビノギって訳だ。

もちろん戦闘その他はマビノギとは全然違うが。
ただ、そっちでユーザー取り込めないから新システムでユーザー引き込むわけだから
そのユーザー取り入れる他MMOとの勝負の一手が猿まね劣化システムじゃ負け認めたも同然。
557名無しオンライン:2006/05/05(金) 06:27:50.15 ID:C8z08m4l
染色って去年から言われてるからパクリでもないだろう・・・
558名無しオンライン:2006/05/05(金) 09:07:57.46 ID:wMWTYDlA
良くなるんならパクリでもなんでもいいけどね。

斜め上さえいかなければ・・・。
559名無しオンライン:2006/05/05(金) 10:12:17.29 ID:fXF+7R7I
法的にとかそういうところで問題にならなければ、パクリはやっても良いと思うよ。
あくまでも「良くなる、面白くなる」とかなら、という条件付きで。
560名無しオンライン:2006/05/05(金) 10:28:01.96 ID:A7l6mOoi
散々チョンゲーをパクリゲーとこきおろしておきながら、そのチョンゲからパクルのかw
561名無しオンライン:2006/05/05(金) 10:42:21.75 ID:USmWR/LN
染色はずっと前から実装予定のやつだろ。
あと音楽演奏も初期から実装予定されてた。廃止されたがな
562名無しオンライン:2006/05/05(金) 10:54:58.52 ID:USmWR/LN
うむ。MoEとマビはどちらも楽しんでプレイしているものが多いことがわかる。
それなのに一方のゲームを煽ったりする輩がいるのは明らかに煽り合いを呼び起こそうとしている
屑がいるからに過ぎない。それが怒るのも実況板住民だからだ。実況なぞもう見ない方がいい
563名無しオンライン:2006/05/05(金) 12:19:08.68 ID:fXF+7R7I
>>560
他の人はともかく、私は「パクリげー」の意味でチョンゲーと呼んだことはない。
質・量両面での、人的な「資源不足」によって発生する「限界」をどうやっても
突破出来ない半島製のゲームを、私は「チョンゲー」と呼ぶ。

その意味では、半島製でも、テストプレイとかを半島以外(可能なら全世界、
さらに半島除外なら良し)なら、「チョンゲー」を脱することができると思うんだ
な。

# 半島除外を要求したいのは、半島人の「あまりにも特殊すぎる嗜好」を排除
# するため。
564名無しオンライン:2006/05/05(金) 13:03:02.93 ID:StRwHAQJ
狩りによるレベリングと対人以外の要素を殆どもたないMMOの蔑称。
最近はリネ2コピーを指して使う事が多い

チョンゲの定義はこんな感じだろ
565名無しオンライン:2006/05/05(金) 14:12:17.30 ID:BoWlPPuI
染色だけでパクリっていうのは敵視しすぎだろ。
染色自体は他のMMOにも結構あるものだし。
マビの場合は染色がシステムとして面白いものになってるから
MoEも何か独自の面白い染色システムにできれば良いものになると思う。
566名無しオンライン:2006/05/05(金) 14:33:17.10 ID:i5qmTen2
マビの染色は、なかなか思ったとおりの色には染まらないからね。
だが、それゆえに面白いともいえる。

UOでも特殊カラーの染色やら、革染色タブやらあったし、
アバターのオシャレを重視するゲームでは、染色は外せないギミック。
別にパクリじゃないだろー。
567名無しオンライン:2006/05/05(金) 14:33:20.73 ID:oIOFpNFR
ぶっちやけ、パクリでもおもしろければ、それでよい
568名無しオンライン:2006/05/06(土) 00:03:35.02 ID:jAes4MPB
どうせパクるなら狭いトコや障害物があったとき透けるようにしてくれ…カメラ移動しまくってウザス;
569名無しオンライン:2006/05/06(土) 09:19:08.41 ID:PUQstc1c
染色がマビのパクリとかワロタ
久々に大物が来てたんだな
570名無しオンライン:2006/05/08(月) 10:59:58.45 ID:PFUCrsWI
マビのほうが飽きは来ないと思う
571名無しオンライン:2006/05/08(月) 11:05:00.85 ID:G+3VPVbD
いやあ、何やっても飽きるよ
572名無しオンライン:2006/05/08(月) 11:23:22.45 ID:eHT8u4by
19 名前:名無しオンライン "" 投稿日:2006/05/07(日) 21:20:30.58 ID:RjtZwNiJ
既に世のオンラインゲームの主流がMMOからMOに移行していたにも関わらず
UOへの懐古を捨てなかったのが敗因だな…

ライトユーザーをターゲットにしなかったのがまずかったんだろうか
573名無しオンライン:2006/05/08(月) 12:01:52.56 ID:Xoueg2jD
ライトユーザーの取り込み度に関してはMoEのほうが圧倒的に不利な気がするな…。
マビは最初の狼戦くらいでつまづくかもしれんが、バイトでLv上げつつ転生してしまえば強引に乗り越えられるしなー。
見た目ののどかさもライトユーザー向けだと思う。
逆に言うとMoEはコアユーザー向けってことだが…
なんだかセガサターンとプレステの争いを思い出すな^^;
574名無しオンライン:2006/05/08(月) 16:59:35.08 ID:XlVThwAW
>>573
>バイトでLv上げつつ転生してしまえば強引に乗り越えられるしなー。

たいていの人はそこで引っかかって、こんなもんに
カネ払うのごめんだ、と去っていくのがマビノギ。
取っ付きにくさはMMORPGのなかでもピカイチに近いぜ。
575名無しオンライン:2006/05/08(月) 17:09:27.81 ID:L+b0FVjk
>>574
だが今は呆然としている初心者を救済してPT狼狩りで金稼ぎ&基本戦術を身に付けさせるのを趣味としている
PCなりギルドなりが割と存在しているがな。樽の某巨大ギルドとかw
ラサの授業料を値下げすればかなり解決しそうではあるが。
576名無しオンライン:2006/05/08(月) 17:40:53.92 ID:ttwaUz4y
とっつき・・・にくいか?
最近マビ以外のMMOやってないけど、とっつきやすい物紹介してくれ
どんなものか見てくる
577名無しオンライン:2006/05/08(月) 18:12:38.46 ID:lQoSqhka
RO
578名無しオンライン:2006/05/08(月) 18:17:23.39 ID:Nfmgizf2
>>577
さ、流石にそれはありえなくないか?
579名無しオンライン:2006/05/08(月) 18:43:09.71 ID:LDg9+Lrn
>>574
大抵っていうほど多くはないと思うが…w
>>575の言うようなPCやギルドは全鯖にあるしな。まぁ救済になってるか微妙なギルドもあるようだがw

>>576
最近、って以前のMMO歴を言ってもらわんとなー。
とりあえずROはやめとき…とっつきやすいのは確かだし、チャットはピカイチだが(個人的には)
…まぁ、無料期間だけやってくるのはアリかな。βοτによって作られた相場を堪能してくるといいよ(;´Д`)

ってかマビ以上にとっつきにくいのってそうそう無いんじゃないか?MoEは別格として^^;
今はマビも初心者用チュートリアルみたいのもあるしなー。
580名無しオンライン:2006/05/08(月) 20:00:28.90 ID:/42UJ6qD
>>573
>なんだかセガサターンとプレステの争いを思い出すな
すげー納得した
あと今は初心者修練場あるから狼くらいなら大抵何とかならんかね。
581名無しオンライン:2006/05/08(月) 20:20:11.84 ID:Blx2ZVyj
「とっつき易さ」って言うのは、分かってるとは思うけどMMOでは二つの意味があると思う。

やることが、Mob叩いてLvあげるしかすることが無いゲーム(ROその他のもろLv上げクリックゲー)は
選択肢が極めて少ないために、逆にとっつき易くなっている。序盤で迷うことがないからね。

MoEやマビノギやら、昔の(今のも?)UOのようなゲームは、自由度が高い(選択肢が多い)=序盤で
何やっていいかわかんない。→とっつきにくい。という図式がある。
その分、いわゆる盲導犬なチュートリアルを用意しないと、ライトゲーマーを取り込むのは難しく
なってる。(個人的には、そのくらいで投げ出すなんてバカぢゃねーのと思うんだが(笑)
ので、自由度が高くてもとっつき易いゲームにすることはできるけど、それにはクリッククリックな
Lv上げーよりはひと手間必要になるだね。

やることが少ないためにとっつき易いゲームは、その分飽きも早いわけだが・・・。
Yogurtingなんかはこの典型じゃないかな。操作が簡単で、爽快感があって、アバターがキュートで
入り込み易いけど、底が浅くてすぐ飽きる。
582名無しオンライン:2006/05/08(月) 21:30:13.89 ID:LDg9+Lrn
MoEなんて名前付ける時点でつまづいたといふ実話。
「なにこれ…今時名前に漢字も使えねーの!?」(;゚д゚)ポカーン
「うぁ…全然名前取れねーし;」→ひたすら名前入力
「まぁこれで妥協しとくか」…→INして「うゎ平仮名だとDASEEE!」
「消して作り直すか…って1日待たないと無理なのかUZEEE!」

こうして初日は終わりましたとさ…。ちなみに今は普通にプレイしてるけどw
583名無しオンライン:2006/05/08(月) 23:46:13.14 ID:oVSMQUdg
とっつきにくさと言う点では、システム上はMoE・マビともに大差無いんと思うけど
取説見ないタイプの人がいきなりゲーム始めた場合、チュートリアルがしっかりしている分、
マビノギの方がかなり敷居が低いと思う
生産・戦闘ともに歩き方から教えてくれる、ただしバイトに関しての最初の説明がちょっと足りてなかった
Moeは・・・・・・公式にある分厚いマニュアルを熟読してからじゃ無いと、ゲーム中で困ることが多いし
初心者質問チャンネルを自力で見つけるのに数週間かかる悪寒
落下死・溺死など、このへんの警告も足りてないから、開始直後に死んでMoeクリアしちゃう人もいる

装備品の数ではマビの方が多いから、収集する楽しみはマビの方が上
そもそもMoEだと収集した物を保管しておく場所が・・・・・・
染色実装は嬉しいけど、装備品の性能差があるため、全く自由に装備品を組み合わせると言うのも厳しい

戦闘面ではMoEの方が深い、マビは非常に単純
MoEのテクニック=マビのスキルだからね、そもそも使える技の数が桁違い
ただし、MoEはスキルを上げると比例してステが強くなるため、中級レベルの敵はステの力だけで撃退できる
金稼ぎのためのヤンオル狩りとか、リネ2みたいなクリゲーと全く変わりが無い
一方マビの場合はスキルもある程度必要だけど、装備品に付けるエンチャなんかが重要
だからスキル上げ以外に育成要素があるとも言え、そういう意味での深さはある
PSが必要、というのはどちらもあるね、だからどちらも戦闘は面白い

PTプレイはMoEの圧勝、マビでのPTプレイは変則プレイだと思って良い
まあマビでも一部の上級Dではソロ無理なんだけどね、でも敵戦力の分散という意味ではPTに意味があるけど、
協力プレイなんてものじゃない、それぞれ1人1人が責任を持って目の前の敵を殲滅するだけ
PvPは・・・・・・・マビにはそんなものないと思った方が良い

生産はMoE圧勝、というかマビと比べてって言うレベルではなく、ほとんど全てのMMOに勝てるんじゃ無いかMoEの生産
装備品・料理ともに生産者必須、店売りでは話にならない、そのために流通が必要でMMO"らしさ"強くも出ている
マビの生産は趣味スキル、良くてMoEのモッコスくらいの必須さ、ものによってはほぼ完全に不要
一次生産で素材を作って、趣味で二次生産をしている者に高値で売るだけ、鍛冶品なんて店売り誤差

両作品を独断と偏見で比べてみたわけだけど
それぞれに長所短所あるよね、しかもジャンルが違うって言うか、お互いにマネできない
基本無料だし、興味がある人はとりあえず遊んで見る事だ
584名無しオンライン:2006/05/09(火) 00:56:24.19 ID:m6LH69N4
>>583
もにおはケイティンの豊満なバストを揉みしだき
体に似合わないサイズのものをさらけ出した・・・

まで読んだ
585名無しオンライン:2006/05/09(火) 01:33:05.69 ID:b3UEJ+6K
>584
長文乙。
あ、違ったショタ乙。

>>583
どっちもやってる自分から見ても完全同意。えくせれんと(`・ω・)b"
むしろその説明の上手さに嫉妬www
586名無しオンライン:2006/05/09(火) 02:02:16.16 ID:PjPY7Lea
MoEは・・・・本当にこういうプレイしたら楽しくなるよっていう説明がNPCはほとんどしてくれない。
最大の欠点。
上級者から教えてもらう事でやっとわかるが今は教えてもらいやすい「ケールタングン」
が機能してないので破綻してる。運営はわかっていると思うのに放置してる。
意見を聞いてくれる専門のGMがいてなるほど。と納得してたけどそれからも結局改善なし
587名無しオンライン:2006/05/09(火) 06:39:16.58 ID:ThFsjHiD
俺はマビノギを続けてるプレイヤーだからMoEの方に厳しい意見かもしれんが
マビノギは 灰色狼に殺されまくって欝になる→でもメインストーリー続きが気になるから手伝ってもらってクリアだけするか→
        ギルドメンバーのミル、アタック、カウンターをうまく使った戦い方にあこがれる→そうだミルを上げよう!
こんな風にして自分で目的を作ることができた
一方MoE ひたすらこんにちはベビースネーク→なんとなく自動戦闘で戦ってみる→知り合いにアドバイスを受けつつスキル購入→
       ロウキックおもすれー( ^ω^)→で、どうすればいいんだよ(;^ω^)
ここで詰まってしまった
数々のスキルは使ってみたかったものの多すぎてどれを選択すればいいのかもわからずどうやって自分を強化するのかも理解できないままやめてしまった
自分でやりたいことを見つけられないやつがやるゲームじゃないのかもしれんが自分にはこう感じられた
588名無しオンライン:2006/05/09(火) 09:09:25.74 ID:PGFYu2kV
盾と、盾スキルに気がつくまでは、MOEなんかえらい難しいゲームだった
弱い敵は、弱すぎるわりに、異様にHP高い(ように感じた)し、
ちょっと強い敵いくと、あっというまにぬっ殺される

あと、こないだ初心者久々にみかけたが、
今初期の金かせぎがつらいね
ギルドクエで食いつながないときつい感じ
昔は無所属でも、そこそこかせぐ手段あったような気がするんだが
…自分がわすれちゃってる(美化してる)だけかな?

>>583
> 落下死・溺死など、このへんの警告も足りてないから、開始直後に死んでMoeクリアしちゃう人もいる
                                               ~~~~~~~~~~

笑ったw
589名無しオンライン:2006/05/09(火) 09:38:21.62 ID:yReKluMr
>>583
MoEの生産は決していいとはいえないと思うぞ。
カッパーバトルフォークオンラインとか何かが違う。
マビのこれこれを何回作れ、というのも悪くはないと思う。
590名無しオンライン:2006/05/09(火) 09:48:28.19 ID:MOdUsFZh
生産自体の善し悪しはともかく市場にしっかりと結びついてたのは良いんじゃない?

>>588
ネットゲームのクリア=引退な
591名無しオンライン:2006/05/09(火) 10:08:19.93 ID:TcBSWl+s
UOだって、ティンカーのランタンオンラインとかあったわけだし、スキル上げが
単純作業になるのはある程度仕方ない。

MoEの戦闘は多彩だよね。神秘使い、弓使い、剣槍、素手(笑
それぞれにそれぞれなりの戦い方がある。

マビは、魔法主体、弓主体、近接主体とか、ある程度違いはあるけどMoEほど多彩なわけじゃないし。
ミルもカウンターもないPCなんていない(完全生産者省く・・・や省かなくていいか?)、と断言できるくらい、
戦い方は似てるし。
592名無しオンライン:2006/05/09(火) 10:42:31.32 ID:VeEuoDg4
どんなゲームでもそうだけど
長所と短所は表と裏なんだよね

MoEの最大の長所とされる戦闘にしてもそう
多数のフリークを生んだ反面、
初期の同期問題に引っかかって投げたユーザーも多い
Mabinogiの育成システムも廃プレイの必要が薄く、ライトユーザーでもプレイできる、と言う評価もあれば
新規が古残に絶対に追いつけない、という評価もある

何が言いたいのかって言うと
長所短所並べてもそのゲームが成功あるいは失敗した理由として的確かどうかは微妙だなー、と
593名無しオンライン:2006/05/09(火) 12:47:27.39 ID:8mBSRiOk
>>591
マビの利点でもあるがな。ジョブや型の区別がない分PT時の差別も少ない
>>592
スキルが高ランクになるとスキルトレ完了速度がAP獲得速度に追いつけなくなってきて
必然的にサマルになるかAP溜め込むかになる場合が多い。
リアル捨ててる廃に追いつけないのはどのゲームも同じ(スペック的に追いつけてもアイツらの腕はハンパではない)
594名無しオンライン:2006/05/09(火) 13:26:00.45 ID:Mb6suAyS
マビノギはかける時間が同じなら、新参は古参には絶対に追いつけないよ
ただ半年もやってりゃ主要スキルがおよそ完成されて、大差だったものが大差で無くなる
(敵に対してのキャラスペックが飽和してくるので)
595名無しオンライン:2006/05/09(火) 16:03:58.22 ID:PjPY7Lea
なんかつまらなくなったけど惰性でプレイしてないか。他のゲーム探せ
596名無しオンライン:2006/05/09(火) 16:04:22.26 ID:PjPY7Lea
↑みんなに向けていった
597名無しオンライン:2006/05/09(火) 16:29:08.53 ID:Mb6suAyS
俺は1日二時間くらいたらたらやるのが好きだから惰性もへったくれもねぇや
極論、キャラ動いて風景があって音楽があって身内と会話できりゃなんでも良い

つーか、おもすれーおもすれーでかっつりやったら何でもすぐ飽きるんじゃね?
598名無しオンライン:2006/05/09(火) 20:24:00.08 ID:2NKfwNf5
MoEは4月末から始めたんだけど、序盤の雑魚にミスでまくりでうんざりだったなー;
攻撃遅いわ当たらないわ、子蛇や子猿相手に何分戦ってるのかと(´-ω-)〜3
金も全然貯まる気がしなくて1kが大金に思えたよ…。
やっと余裕が出てきたのは豚村辺りからかな。
今はスキルキャップが近づいてきてヤンオルでまったり石の資金稼ぎ中。
スキル上げやすいってのは言われてる通りだったなと実感してる。社会人でもこれだけ早いとは…w
まぁこれから90台のキツさを味わうことになるんだろうけどね^^;

マビはどんなに頑張っても、キャラ性能でそれなりに並ぶ為には数回は転生しないと無理だろうなぁ…。
599名無しオンライン:2006/05/09(火) 20:26:45.80 ID:j6vQkZWW
90台でも戦闘技術とか魔法熟練とかマゾスキルじゃなければ楽にあがるよね
90からマゾイスキルも結構増えるけど90あれば十分なのが多い
600名無しオンライン:2006/05/10(水) 00:34:02.21 ID:y9a3KcvD
基本操作のとっつきにくさ
MoE>マビ

ゲームシステムのとっつきにくさ
マビ>MoE

見た目のとっつきにくさ

MoE>マビ

だな。
マビは戦闘とかエンチャントとか本で説明するけどあんなの大抵読まないからそこで躓く人が多い。
MoEは一応最初のチュートリアルとかあるし、割とそういう面では親切設計。
マップが見にくくて辞める人は多そうだけど。
昔はマップすらなかったから迷子者続出だったしな。

>>594
絶対に追いつけないわけではない、追いつくのにとてつも無く時間がかかるだけ。
簡単に追いつけるゲームは天上が低くて、追いつけないゲームは天上が高いだけだな。
MoEもRA時代はスキルなかなか上がらなくて追いつきにくかったがスキル上がりやすくして天上低くするほうを取った。

>>591
MoEの戦闘もだいたいは回避か盾取って攻撃っていう風だけどな。
対人だとブラッドレインとか死魔法とか個性的なスキルもあるが。
神秘は便利魔法だし、強化と戦闘技術は戦い方の違いにはならない感じ。
MoEもマビも戦闘スタイルパターンは他に比べれば多いほうだと思うけど。
601名無しオンライン:2006/05/10(水) 01:09:17.32 ID:9GmJMfqe
>>600
マビにも初心者用にチュートリアル出来てるの知らない?
それにエンチャは初心者に説明するほどでもないだろうな。
アルビでES出て、何これ?で周りに聞くなり調べるなりですぐ分かるし。

MoEはあれだけ色々チュートリアルやっても分かりにくいなー。
あの出来じゃ親切設計とはとても思えない…細かい説明はPCにやらせようとしてるようにも見える…。
MAP無かった時代もあったんだねぇ…絶対迷うな;
MAP切替でどっち向いてるのか分からなくなるのは未だに腹立つし^^#
602名無しオンライン:2006/05/10(水) 01:18:29.59 ID:CYk8eKab
>>600
ゲームにかける時間が同じなら絶対追い付けないだろ
603名無しオンライン:2006/05/10(水) 01:22:31.02 ID:qmGtxObq
>>600
いや着こなしだけで回復も無し防御はSDだけとかの人も多いよ
弓物まねとか酩酊とかタゲきりでダメくらわずにってタイプもあるし
銃のノックバックだけでいきてる人もいる

ウォーとかでも、テンプレとかもあるとはいえかなりのタイプのスキル構成がある
友人とかのスキル構成を聞いてメモってたりするけど、もう100以上集まった
強化と戦闘技術は結構違う
強化だとTF使わずにデバフかけたりしつつインビジHAも使って粘って戦ったりとか
マナエスケでMPダメ与えたりTFから盾潰し速攻かけたりとか戦闘技術より豊富な戦い方が出来る
詠唱のしやすさや継続時間を考えるとウォーよりもアリーナ向きだけど
戦闘技術はタックルやエクソSoWとかも使いこなしたら純粋に殴るのに有利なスキルではなくなるしね
相手がTF使ってきてもタックルで粘ったりスケイプコンボをエクソで解除したり色々便利
604名無しオンライン:2006/05/10(水) 01:24:51.28 ID:qmGtxObq
キックの追加効果で粘りかつ構成とか(死魔法集中で筋力とか切ってるキッカー)大会のたびに新しいとまではいえないけど
今まで注目されてなかったスキルの新しい使い方がみつかるのも嬉しい
どういうキャラを作るか悩む楽しさは神だった頃のUOよりも上だと感じた
他の部分で劣ってるところが多いけど
605名無しオンライン:2006/05/10(水) 01:50:37.17 ID:eobjSWGw
MoEは強スキル構成が結構いろいろあるしね
どれにも弱点があるし
いろんな人に会えるのはいいことだ

でも鯖が弱い
606名無しオンライン:2006/05/10(水) 23:49:22.19 ID:Gsv6b2Za
ゴンゾの頭も弱い
607名無しオンライン:2006/05/14(日) 09:48:04.70 ID:IMspBtLd
MoEは、残念ながらこの先のアップデートや新要素がね・・・。
大規模なエリア拡張とか、新規スキルとかはあまり期待できないのが・・・。
(妖精とかサスールとか、まだ覚えてるでぇ〜)

マビの新規拡張や新スキルが、諸手を上げて歓迎されてるかというと
勿論そうではない(つか懸念されるほうが多いか?)けど、
なーもないより100倍マシだよな。
騎乗生物とか、新ギミック(探検)とか、歓迎されるのも中にはあるし。
608名無しオンライン:2006/05/15(月) 03:35:03.11 ID:aBNbnvwi
MoE始めて1ヶ月もしないうちにGM見れたのはラッキーなのかな…?
ともあれ、いよいよアイテム課金だね。どんなのが売られるのやら…。
個人的には壊れない武具がいいなー。1回も修理しないままいくつ壊したことやら;
見た目装備売られてもMoEではあまりいらんかも…w

>>607
MoEはまず未実装をなんとかしないとw
マビは戦闘で飽きやすい分、新要素で客を足止めしないといけないしねぇ^^;
609名無しオンライン:2006/05/15(月) 08:34:16.69 ID:EnbBabuw
MMOの宣伝って、ジャロに相談されてもおかしくないもんばっかりだよなぁ・・・。
610名無しオンライン:2006/05/15(月) 08:34:47.89 ID:EnbBabuw
あ、MOEはその中でも特に酷いんだけど。
未実装のが多いんじゃないかってくらい。
611名無しオンライン:2006/05/15(月) 16:10:50.21 ID:38acMdGW
MMOならだいたいどれでも夢に終わる要素は多い。
成功したMMOは後々実装して行ったりするけど大抵は構想だけで終わったりするもの。

MoEはまだ頑張ってた(過去形)ほうだった。

>>608
未実装というより遊べる新規要素を追加しないとダメだな。
戦闘飽きやすいのはMoEもマビも同じ。
リネとかクリックしかしないのに何で楽しいと思える人がたくさん居るのか、ここが重要。
それはアイテム集めとかだったり、キャラ育成だったりいろいろ。
MoEはアイテム集めとキャラ育成を割と切り捨ててるのに他の代償が薄いのが客離れが早い原因かな。
Warにはまってくれればいいんだけどはまる人少ないから。
612名無しオンライン:2006/05/15(月) 19:20:18.97 ID:fLol/Ii7
敷居たかそうでな。迂闊にいっても手も足も出ず死んだ。
戦い方が全く違う。住む世界が違う。MoEの対人向けに特化した操作やマクロを覚える気もおきない。

ちなみにPvP、GvG専用に作られたゲームはやってるんだが勢力同士のBBSでの醜い争いに嫌気さしてる。
最近はMoEのWarにもそのうちいってみたいと思えてきた。MoEではそういう醜いBBS争いは少ないようだし。
613名無しオンライン:2006/05/16(火) 00:56:15.11 ID:h4G5cz8a
>612
ネ実3のwar ageスレでは、一応勢力間の論争を見物できるけどなー。

MoEのwarは、誰でも参加できて、亡命も手間だが可能という
割と大雑把なRvRなので、GvGみたいにメンツ固定のドロドロは無いとは思うが。
614612:2006/05/16(火) 01:09:21.53 ID:KmNIJ4tJ
すまない。GvGってギルド対ギルドって意味なんだな。RvRだった。
RvRでもドロドロな言い争いでスレが延々続くゲームがあるんだよ。
615名無しオンライン:2006/05/16(火) 20:28:09.92 ID:Ri1KASCN
MoEもアイテム課金が来ましたな
616名無しオンライン:2006/05/16(火) 22:01:04.16 ID:AzyhxhkT
よそのMMOと比べてみると、まぁオーソドックスなアイテム課金だね。>MoE
もちろん、スキル制であるという点を鑑みて発言してないので、これがゲーム的に
最悪なのか合格なのかは、俺にはワカンネ。

がちゃは来るべくしてきた感じだね。販売装備がステータス書いてないのは
意図的なものか?
お便利消耗品は、もうMoEやってないので、良否はわかんないなぁ・・・。
617名無しオンライン:2006/05/16(火) 23:47:28.27 ID:CtB/dP/0
見た目装備はともかく消耗品は
どうでもいいアイテムばかりだと思うよ
つまり売れないと思う
ゴンゾがwarバランス崩壊という事に思慮した事は確か
618名無しオンライン:2006/05/17(水) 00:47:40.68 ID:zWy/3/nR
音楽はマビの勝ち、後はどーでもいい
619名無しオンライン:2006/05/17(水) 04:15:04.38 ID:zqvQdBlg
MoEアイテムは時間がなぁ…プレチケ一月分\2000くらいなら買うんだが。
それ以外は確かにどーでもいいのばっかだな(´-ω-)〜3
620名無しオンライン:2006/05/17(水) 13:08:14.04 ID:Lht8E8wB
>>618
MoEの音楽は聴いたこと無いんだが、マビのが勝ちって、よっぽど酷い音楽…?
621名無しオンライン:2006/05/17(水) 13:38:57.66 ID:S5aTXiYp
>>620
マビはフォークソングで
大体のダンジョンで使いまわし
勝ち負けとかはともかくとして
数段MOEのほうが手間掛かってる
622名無しオンライン:2006/05/17(水) 13:51:26.04 ID:c3rdsT1/
MoEの曲はあまり耳に残らないんだよなぁ…。
マビはタイトルとかシドスネッターとか思わず口ずさんでしまう程いい感じなんだが…。
好みではマビ、演奏も含めると比べモンにならない。勝ち負けは別にどーでも。
623名無しオンライン:2006/05/17(水) 14:07:37.49 ID:UqnBbab7
マビノギで好きな曲
1、女神の翼にキスを(Sidhe_Sneachta.mp3):シドスネッターBGM、G1女神降臨イメージソング
2、女神の気まぐれ(Dungeon_4.mp3):マスダンジョンBGM
3、魔性伝染(Dungeon_8.mp3):アルベイダンジョンBGM
4、お婆さんが聞かせてくれた昔の話G2Ver(旧Title.mp3):G2、G3タイトルバック
624名無しオンライン:2006/05/17(水) 14:43:25.59 ID:UqnBbab7
>>621
マビで使いまわしの曲
安全地帯(A_Safety_Zone.mp3):ウルラ大陸ダンジョン女神像
闇色の木霊(Dungeon_1.mp3):キア、ラビ表層
混沌の外郭U(Dungeon_2.mp3)キア、ラビ中層
Moving in the Silent(Dungeon_3.mp3)キア、ラビ、マス、バリ深層
深き森(Dungeon_6.mp3)フィアード、コイル
憎悪(Dungeon_7.mp3)バリ、ケオ島、ラインアルト

多いと感じるのは恐らく人気のラビ、キアが全く同じだから。
625名無しオンライン:2006/05/17(水) 20:30:12.88 ID:casOmj0D
MoEの曲は渋い系が多くてキャラのデザインとマッチしてない。RAの時のままなら通用しただろう
626名無しオンライン:2006/05/17(水) 20:40:53.83 ID:dt/UI3/J
ああ正にそう、雰囲気とのマッチングが悪い
BGM自体は極めて普通じゃね

つーか、グラフィックとBGMは韓ゲー結構すごいよ
627名無しオンライン:2006/05/18(木) 06:45:37.81 ID:xSfrfS1+
スレ違いではあるが、Granado EspadaのBGMはかなり凄い。ゲーム自体は底あっさいけども。
曲のためだけに、BGM集付きのクライアントが欲しくなるくらい。
628名無しオンライン:2006/05/18(木) 15:51:33.53 ID:Xg0EX5SI
正直もうそろそろMoEもマビも古いんだから新タイトルでも出そうぜ。
グラナとMoEとマビどっちが上?とか
629名無しオンライン:2006/05/18(木) 16:01:26.96 ID:lwD9A9Z/
結局GEとDDOはどっちが上なの? (34)
630名無しオンライン:2006/05/18(木) 17:01:37.14 ID:M3Rhv0Dv
最近なんか話題のMMOってあったっけ……
631名無しオンライン:2006/05/19(金) 08:13:17.75 ID:bxNqz8yP
GEとDDOならDDO一択じゃね?

ぱんちらが、とか言い出したら、わかんね。
632名無しオンライン:2006/05/19(金) 10:11:42.46 ID:c0jObDnI
DDOってなんだ?
ダンスダンスオンライン?
633名無しオンライン:2006/05/19(金) 10:41:37.13 ID:9djZ2Aw2
なにその凶悪なMMO
634名無しオンライン:2006/05/21(日) 18:18:44.03 ID:7JRKueJ/
Dragonだかダンジョンだかのじゃ?

音楽はMoEは全体的に地味な曲で、マビは派手な曲が多いな。
MoEでいいのはWarの曲とイプスの曲と渓谷の曲かな。
静かな曲は割といい。
しかし派手さが無い。
街とかボスとかはださい。

マビでいい曲はアリーナの曲とかシドスネッターとかルンダとかルンダとかフィアのボス。
全体的に派手。
綺麗な曲も多いけど静かな曲は少ない。

音楽ならROとTWが最強だけど。
635名無しオンライン:2006/05/22(月) 21:21:30.28 ID:k7LHilPu
好きな方選べばいいんじゃね?
ばかみたい
636名無しオンライン:2006/05/24(水) 06:42:18.61 ID:wYzWwpvb
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
637名無しオンライン:2006/05/24(水) 07:55:57.53 ID:tgRcbIqB
糞スレ立てんな
638名無しオンライン:2006/05/24(水) 08:48:38.28 ID:nI3Hzf/h
去年立ったスレに今更何を言うwwww

DDOはDungeons&Dragons Onlineだぬ。TRPG同様クエスト仕立てで
PT超推奨(つか、PT作らないとクエストは一個もクリアできない)ゲーム。
クエストクリア以外の経験値稼ぎの方法が無いので、ソロは絶対無理。

但し、LvキャップがなんとLv10なので、Lvアゲーではない。
職業、魔法、スキル、ダンジョンでのトラップ解除や水泳、PSが必要な
アクション性の高い戦闘など、注目点が多々。

ttp://www.ddo-japan.com/

ただ・・・日本語版の展開がちょっとびみょー・・・。
639名無しオンライン:2006/05/24(水) 09:55:16.81 ID:TAsTv1Ms BE:24608232-
>>623
最終舞曲Iが入ってないぞ
640名無しオンライン:2006/05/25(木) 10:39:41.75 ID:uT3XEh00
>>638
あー。D&Dか。根強い人気だな。

いまのMMORPGはどれもこれもT&T系だから困る。
641名無しオンライン:2006/05/28(日) 10:54:07.45 ID:EB9LgXVV
つまり

マビノギ(ナオ&ロナ):http://www.mabinogi.jp/welcome/
vs
MoE(ヴァンパイア):http://not.main.jp/up/dat/10376.png
642名無しオンライン:2006/05/28(日) 12:23:31.25 ID:SvjNYiYu
ていうか、スゲーゲーム有るんだな
なんで今までつまらないゲームやってたんだろうって、馬鹿らしくなった
旧時代のMMOはもう流行らないよな
こんな新世代MMOがでちゃうんだし・・・
俺も乗り換えるかな・・・orz
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1084427677/l50
643名無しオンライン:2006/05/28(日) 13:49:31.04 ID:RhnDwXFo
>642
2年以上も前のスレか…ここよりも前とはある意味凄いなw
とりあえず宣伝UZEEEEEEしとけばいいのか?
644名無しオンライン:2006/05/28(日) 21:19:47.78 ID:SkUbnuTr
>642
そのスレッド、もうNGワードにほおりこんだけどもさ。
そこらじゅうのスレッドに宣伝文句までコピペでアドレス貼りまくることに、
どれほどの意味があるんだ?

ちょっと前にMoEの宣伝を、そこらじゅうに貼りまくったバカがいたけどもさ。
あれって実は、MoEアンチか荒らしか何かだったわけだろう?
それと同じような手法ということは、これもアンチか何かってことかい?

絶対、宣伝効果はマイナスだと思うんだが。
645名無しオンライン:2006/06/02(金) 15:35:31.68 ID:9SQPYVPI
マビは自キャラにハァハァできる度合いがMoEより強力に感じた
646名無しオンライン:2006/06/04(日) 01:19:06.89 ID:jbkGp8Qf
キャラはマビのがいいってのは何度か出てきたな。
だが最近友達のもにこにMoEてる自分がいる…エモやらダンスやら動きの多彩さはMoEのがいいしなぁ^^;
647名無しオンライン:2006/06/04(日) 20:10:51.89 ID:S+zijCOY
どっちも糞
648名無しオンライン:2006/06/05(月) 11:52:57.99 ID:+lFxLi2b
>>646
かなり前に見たMoEのダンス動画は神だった・・・
マビ儲だけどエモとダンスは超うらやましい
649名無しオンライン:2006/06/05(月) 12:13:17.98 ID:Itscm6xL
>>648
その動画ってどこにあるのか教えてもらえまいか…?
めっちゃ見てぇ_| ̄|○
650名無しオンライン:2006/06/05(月) 16:38:50.31 ID:Itscm6xL
とりあえず自分で探してみた…3人組(3PC?)のが凄かったなw
ダンスだけならWoWのが多彩だが、セリフとかと組み合わせたらこんなにMoEるとは^^;
マビの最初期Verムービーにも片足立ちしたりみんなで指差したりしてるけど、出来なくなったのが惜しいな…
651名無しオンライン:2006/06/05(月) 19:09:50.72 ID:41Bj/G66
手持ちがあったのでYoutubeに上げてみた。

ttp://www.youtube.com/watch?v=zgI69p4en0k

4人で踊ってるのもあるんだけど、そっちは音楽が無いので、なんかさびしー。
↑これは一人で踊ってます。
652名無しオンライン:2006/06/05(月) 20:47:14.71 ID:Itscm6xL
>>651
をぉぅ、これも凄いな…thx!
保存したいんだけど…Youtubeのってやり方が分からんorz
テンポラリん中に入ってるのは専用ファイルみたいだしなぁ(ノ_・。)

ttp://limita.homeip.net/moe/20050625_e.html
ちなみに見たのはコレ。
やっぱ音が無いからちょと寂しいし、セリフがちゃんと見える位もうちょこっと画質がよければなぁ…
653名無しオンライン:2006/06/07(水) 01:43:02.70 ID:OQFxEHKV
スレ違いだが、YouTubeのファイルはIEのインターネットテンポラリファイルから、
時刻とサイズがソレっぽいファイルをコピーすれば手元でいつでも再生可能。

こうやって取り出したflvファイルは、FLVPで再生可能。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se393322.html
654名無しオンライン:2006/06/07(水) 09:01:23.80 ID:G7FPaz7L
>>653
む、そうだったのか…拡張子判別させて再生ソフト探せばよかったのか…w
おかげで見られるようになったよ。感謝^^
655名無しオンライン:2006/06/07(水) 09:12:38.79 ID:G7FPaz7L
スレ違いついでに別ゲーのダンスでもw

ttp://www.youtube.com/watch?v=QwZC6NLAbOw&search=guild%20wars

動きがあるだけでキャラが生き生きとしてくるんだよねぇ…マビにも余計な動きが欲しいわ(;´Д`)
656名無しオンライン:2006/06/07(水) 18:08:01.96 ID:z5jU0Rnb
ちょっと音楽趣味の変な俺的に、マビで好きな曲
ttp://file.mabinogi.jp/pr/mabinogi/mp3/Wind,%20Field%20&%20Cloud.mp3
Field_XXXX.mp3
Dungeon_10.mp3
Boss_FDG.mp3
Dungeon_8.mp3

MoEにも好きな曲あったはずなんだけど、必ず抜き出す俺が保存してないってことは
BGMファイル丸出しじゃなかったんだっけ?(うっかり忘れてただけかも)
あとGEの音楽が無駄にいいのは同意。Tales Weaverも。FFのグスタと船と闇王戦も
好きだったな。
657名無しオンライン:2006/06/07(水) 20:29:49.07 ID:FrJBHdI1
マビは音楽、MoEはダンス、パフォーマンスって差別化できるかもしれん。
こういうのの存在で楽しみに幅が広がるんだがなぁ。

>>655
こんなのもあるぞ。
ttp://guildwars.gameamp.com/modules/video/video_downloads/gw_beverly_hills.wmv
ついでにZeraも。
ttp://www.inven.co.kr/board/powerbbs.php?come_idx=310&query=view&l=127&iskin=www
658名無しオンライン:2006/06/08(木) 07:50:07.10 ID:mh+Tn2+9
GEやTWは、音楽はいいんだがゲームがなぁ
659名無しオンライン:2006/06/08(木) 09:00:53.08 ID:JV6i4gh3
SoundTeMPはもうちょっと引き受けるゲームを選ぶべきだぬ。

RO、TW、Seal、Yogurting、GE・・・、チョンのユニットなので仕方ないにしても、
良い曲が無駄にアレなゲームに消費されていくのが勿体無い。
660名無しオンライン:2006/06/11(日) 23:26:47.79 ID:Cz+v/Ulu
2週間ぶりくらいにMoEやったんだけど…
狩場に先客が数人居てまともに狩れず
露店でも見るかと街に戻ったら露店の見づらさに辟易し
NPCクリックして銀行開くのも一苦労
持てる種類と預けられる種類の少なさにうんざり
露店を誰かが見てると自分が見れずイライラ
見て回ってる間に腹が減り喉が渇きムカムカ
…MoEはこういう余計なストレスを無くすだけで結構評価上がると思うんだけどな(´-ω-)〜3

んでマビは1ヶ月ぶりくらいにD行ってみたんだけど…
座標ズレが酷くなり、ワープしまくり弓外しまくりで無駄に死にまくり
一旦Dに入ると無駄に長くて時間かかりすぎ

…何が言いたかったのか分からなくなってきた;
適当に読み取ってくれるとありがたい(´・ω・)
661名無しオンライン:2006/06/11(日) 23:39:13.25 ID:3ZxyNni5
そんななんもかんもストレス貯めるようでは藻前がむしろ心配だ。
もっと肩の力を抜け。

MoEの仕様に不備があるのはβ時代からなんも変わってない
(露店のアレはどうかと思うが)し、
マビのラグは時間帯を選べばそこまでひどくは無い。

マビのダンジョンについては
どんなやり方で回ってるか知らんが、ラビ通常とかキア通常、
バリ通常とかなら1周20分くらいだろう?
662名無しオンライン:2006/06/12(月) 01:08:14.77 ID:/kToqcOT
>>660
あぁ、お前MMO引退したいんだよ
663名無しオンライン:2006/06/12(月) 01:24:15.96 ID:IymmG8/E
心配ありがとう^^;
MoEはまだ始めて2ヶ月くらいなんだけど早くも飽きてきたかも…pt微妙ギルド微妙、Warはまだちょと早いから分からん。
いくつかMMOやってきたけど、露店見てるだけでイライラするのはMoEくらいかなぁ;

マビは1年くらいやってきて今日課金切れるからちょいと近くのルンダ通常回ってきたんだけど…40分くらいだったかな?
修練も貯まらないような相手に何度か殺られてムカついてただけかもしれんw
664名無しオンライン:2006/06/12(月) 01:26:01.22 ID:IymmG8/E
>>662
リロすりゃよかった…w
ぶっちゃけそうかもしれ^^;
665名無しオンライン:2006/06/13(火) 06:07:42.88 ID:8n4Fsy14
最初は露店システム自体が無かったからな、MOEは
ユーザーがぶーたれたからとりあえず取引を流用して作ってみました!ってのがあれ
だから4つしか出店できない
666名無しオンライン:2006/06/13(火) 19:39:52.82 ID:Jm8u9Nm2
なるほど…それで1人ずつしか見れないわけかショボ(´・ω・)ス
667名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:28:54.76 ID:zjqsh6b+
http://mmoinfo.net/ranking/votec.cgi
旬なMMO
MoE:○112 ×55 -33
マビノギ:○57 ×83 -21

MoEが↑
668名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:54:00.30 ID:iqrdrem5
MOEもマビも糞

MOEは敵キャラや新MAP、新スキルなど永遠に追加されない
開発者は開発放棄して解散済み。
今やってる奴は人生捨ててるNEETだらけ。

マビはやったことないけど糞

↓ここからマビ信者の書き込み↓
669名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:14:04.40 ID:13pfTi3l
マビは累積900、MoEはスキル完成してワラゲ入りびたりキャラが3人ってところまでやった。
好みで分かれるんだろうけど私感では「現状」MoEのほうが上。

マビは万能最強なうえ、基本的にIBカウンターとかの「パターン操作」で何でも出来ちゃう。Lv制クリゲーの「作業的な狩り」となんらかわらん。
APは金さえ払えば無限なのにスキルの底が浅く、どんどんプレイヤーがゲームの底に到達してきている。
唯一救いは開発がまだ色々とやってるから可能性が残されてること。

MoEは現状のシステムで特に問題ない。キャラグラがどうとかはいいっこなしで、ゲーム性とかバランスは秀逸だと思う。
ただやっぱり世界が狭すぎるのが難点かな。開発は期待できないから未実装スキルは多分永久にこないし、良くも悪くも「完成」してる。

何長文まじめにかいてんだ俺。
670名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:01:35.71 ID:+cFfgubj
でもMOEはクリックゲーじゃんwwww
671名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:11:38.80 ID:7Qw8fuSi
MOEのキャラグラきもい
672名無しオンライン:2006/07/15(土) 01:23:54.95 ID:NgA9a1j8
マビの累積900で「IBカウンターで何でも」やってる人ってものすごくね
どんなスキル構成だとそんな珍種プレイになるんだ
673名無しオンライン:2006/07/15(土) 04:42:00.27 ID:AnzKKzTm
MoEの世界が今の3倍くらい広くなって未実装スキルと家ageが来てくれればもう何も文句はない
674名無しオンライン:2006/07/15(土) 05:46:20.95 ID:bVyVHRgM
生産するならMOEに
戦闘するならマビに

対人するならMOEに
PT組むならマビに

こんな感じじゃないかな

金の消費量は
マビ>>MOE

初心者に優しいのはマビ
遣りこんでも楽しいのもマビ

時間余ってるならマビに
そこそこ忙しいならMOEに

こんな感じかもね

ただラグるとマビは簡単に死ねる
675名無しオンライン:2006/07/15(土) 09:17:10.55 ID:SCVU72/q
ここがネ実3だからだろうがスレがあるのはあるのは
まびvsMOE
FFvsMOE
みたいに必ず対MOEだな
そこでスレ違いだが、
まびvsFFだったらどっちが上よ?
676名無しオンライン:2006/07/15(土) 11:38:15.58 ID:BArVvlWD
FF
677名無しオンライン:2006/07/15(土) 11:38:46.98 ID:PdctJZOQ
FFは・・・、いまさら比較の対象にするのもどうよ?ってレベルじゃね?

FFは序盤はかなり楽しいようだけど、それも楽しいPTが組めての話だろう?
マビは、ソロ、PT、やけくそ大人数突撃PT(笑 とか、楽しみ方に幅があるし、
外人ばっかになってしまったFFとでは勝負にならん。
678名無しオンライン:2006/07/15(土) 12:26:11.71 ID:kV0utYJm
こいつら何言ってんだ…?
単純にゲーム性で比べればFF>>>>>>>>>>マビ
マビみたいに浅いゲームとFFを比べること自体馬鹿じゃねーの?
MoEは対人や自由度に少しは認める部分もあるが、
それでもFF>>>>>>>>>>>MoE
糞ゲーどもとFFを比べるなよ
679名無しオンライン:2006/07/15(土) 15:35:45.84 ID:R2nktCXZ
世界の底辺で繰り広げられる空虚な論争。
正義は一体何処へ行ってしまったのだ・・・!
680名無しオンライン:2006/07/15(土) 16:03:20.65 ID:2zghlqVF
快適なMoE>>>>>>>DIO様降臨しまくりのマビ
681名無しオンライン:2006/07/15(土) 22:56:23.59 ID:bVyVHRgM
>>680
ラグると熊に撲殺されるのにDIO様が痛いよな
682名無しオンライン:2006/07/16(日) 20:43:50.16 ID:yBbvNPSV
MoEは最高のネトゲ
UO2年、リネ1半年、DAoC1年、FF半年、RO3ヶ月、WoW2週間、マビ3日やった俺が言うんだから間違いない
家ageが来たらもう歴史に名を残す神ゲーとなるだろう
683名無しオンライン:2006/07/16(日) 21:34:34.93 ID:tFJtJUQp
何でMoE信者ってこんなに痛いの?
MoEとマビどっちもやった俺からすると、どっちも良いとこあるし
甲乙付け難しって感じなんだが
MoE厨はマビに劣る部分があることすら認めようとしないなwwwwwww
684名無しオンライン:2006/07/16(日) 21:48:41.83 ID:gUy37hO8
根性のないマルチポストやってるような奴に痛い言われてもな
685名無しオンライン:2006/07/16(日) 21:49:07.21 ID:8EVd/gd7
>>682
無駄に人生浪費してるなぁw
686名無しオンライン:2006/07/16(日) 22:51:08.83 ID:JtXrvJuE
MoEは1時間でやめた
687名無しオンライン:2006/07/17(月) 00:11:17.82 ID:AR60PKua
マビは1秒もたなかった
688名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:38:51.28 ID:u3Ec0PWN
689名無しオンライン:2006/07/17(月) 11:54:59.25 ID:v5OwhJ7Y
どっちも美人GMがいないから物足りない
まぁ美人GMよりも美人SMの方が良いかもしれない(´・ω・`)
690名無しオンライン:2006/07/22(土) 06:06:37.94 ID:TGApKKO2
人それぞれなんてゆとり教育全開の言葉吐きたくないからな
どう考えてもMoEのが面白い
691名無しオンライン:2006/07/25(火) 14:43:45.81 ID:UuQ7IA1P
今頃信者同士の対立狙おうなんてふてぇ野郎だ
692名無しオンライン:2006/08/01(火) 14:40:15.47 ID:q7VqfjGq
マビを7ヶ月以上して引退し、色々あってMOEに来た者の意見を
どうぞお聞き下さいませ。

個人的にマビノギは、ゲームバランスがガタガタだと思えますね。
弓が鬼スキルになるし、ペットは馬鹿だし、3発食らうと瀕死状態になるし
スキル上限が無いので初心者が上級者を上回る事は不可能だし、
やたらお金がかかっちゃいますし、ラグですぐ死にますし
キャラクターのグラフィックも糞だしだから萌えないし(パラディンなどは別)
PTで戦うと言うより、やはり1:1戦闘だし、その他もろもろ。
いえ、良い所もあるんですよ。
髪型や顔に背丈も様々で、装備もまぁまぁ充実してますし
レアMobが沸く時とか面白いし。

しかし今の所、MOEが全体的なゲームバランスが良いと思います。
キーの設定やら細かな設定が出来ますし、スキルがマビより豊富ですし
痒い所に手が届くゲームでよい作品だと思います。
まぁMOEの今後の課題って言ったら、ゴンゾでの経営を辞め、
萌ガチャではなく、単品で品を売れば良いと思うんですよ。
課金オリジナルの髪型とか顔とか〜課金装備も少ないんで増やしても
良いんじゃないかと思いますね。課金ペットとかあったら良いなぁ〜。
そんな事言ってても仕方が無いっすね。
693名無しオンライン:2006/08/01(火) 15:34:35.34 ID:V4t7udvi
>>692
08/01(火)まで読んだ

694名無しオンライン:2006/08/01(火) 16:20:34.46 ID:R37DNXHd
ラインまで読んだ

どっちも面白いけど、強いて言うならMoEは殴ってるというより素振りしてるって感じが爽快感に欠けるかなぁ
695名無しオンライン:2006/08/01(火) 17:44:31.19 ID:hSqscugq
おいおい、マビなんて量産チョンゲとMoEを比べるなよ
MoEと張り合えるMMOなんて初期UOとWoWくらいなもんだろ
696名無しオンライン:2006/08/01(火) 17:49:36.89 ID:ykBE0Ctk
MoEの悪い点はいくつもあるとは思うけど、私が運営にメールまで出して
改善要求したのは、モーション。
別にエモが変だとかいってるわけじゃないよ。戦闘や採集のモーションがね…。

マビノギと比較してしまうせいもあるんだろうけど、敵に剣を叩きつけて
引き戻すアクションとか、ツルハシを振り下ろしたり斧を木に振ったり。
発泡スチロールでできた剣やツルハシでも、あんなふうには振れないわ。

振りかぶったときや敵(木や鉱石)に当たったときのタメの動作。
3Dのモーション作った人はなに考えてたんだ。
あのうそ臭いお人形さんの動きを何とかすれ!
697名無しオンライン:2006/08/01(火) 17:58:34.10 ID:P9TX88Op
MoEは萌えない。あまりにもキャラや装備が昭和センス過ぎる
マビはキャラ100人並べてもほとんどかぶる事はないくらい多彩かつ見てて萌える

BOTと中華が減ったおかげでチョンゲーの悪い部分が取り除かれて今限定で言えば非常にいい状態だよ
698名無しオンライン:2006/08/01(火) 18:07:03.77 ID:hSqscugq
ああそうですね。グラ厨、萌えヲタ様にはマビみたいなチョンゲは最高ですよね^^;;;;;;;;;;;
699名無しオンライン:2006/08/01(火) 18:36:33.63 ID:P9TX88Op
グラ無視していいなら初代UOでいいじゃん
700名無しオンライン:2006/08/01(火) 18:55:01.46 ID:q7VqfjGq
グラは気になりますねぇ。
課金してまで、UOをしたいと思いませぬなぁ。

ゲーマーにも二通りの好みがあるっぽいなぁ
グラフィック重視者=ゲーム性より映像の綺麗さでプレイする。
 個人差はあるもののショボイ映像には見向きもしない、強いプライドを持っている。

ゲームバランス重視者=グラフィックに囚われず、ゲームの質を見極める方々、
 刻々とゲームが新しくなるに連れて、昔のゲームは良かったと思い返す事が多々ある。
701名無しオンライン:2006/08/01(火) 19:00:47.02 ID:utejc+N3
グラは気にならない?
おk、ちょっとこれを見てくれ

ttp://www.moepic.com/minigame/seiren_pr.php

ゲーム内じゃないグラでこれだけ萎えられるのもめずらしい。。
702名無しオンライン:2006/08/01(火) 19:20:22.12 ID:q7VqfjGq
>>701
ぶwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな小学生の絵日記レベルの絵の存在に気づかなかったwwww
ちょwwww誰だよこんな糞絵を描いてる野郎はw
ふたばの自作絵裏で叩かれて勉強して来いと、本人に問い詰めたいw
703名無しオンライン:2006/08/01(火) 19:26:40.16 ID:kET2X3ni
マビは潰れたクリリンみたいなグラフィックがキモい
704名無しオンライン:2006/08/01(火) 21:03:59.51 ID:P9TX88Op
MoEはキャラ絵は好みだしまあ突っ込もうとは思わんのよ

だが装備センスが…
705名無しオンライン:2006/08/02(水) 12:52:39.82 ID:EHytr8lQ
>>701の絵

そもそもゴンゾって大手アニメ企業だよな?
そんな大企業がこの程度の絵を出すと言う事は、
何らかの意図があると思うんだ。

それが何なのかは俺は知らん。
706名無しオンライン:2006/08/02(水) 13:20:46.92 ID:2IDngvIV
言われてみれば、ブレイブストーリーに絵柄が似てね?















いや、適当な事言い過ぎた。スマソ
707名無しオンライン:2006/08/03(木) 07:22:08.65 ID:ccI9Up4C
マビノギ ○16 ×17
MoE    ○20 × 9

よってMoEが上。
708名無しオンライン:2006/08/03(木) 09:26:06.94 ID:G9oPtGnC
結局マビとMoEはどっちが先にサービス終了するの?
709名無しオンライン:2006/08/03(木) 09:29:47.02 ID:ifw+mYnF
それは管理会社からいってMoEだな
710名無しオンライン:2006/08/03(木) 09:33:23.24 ID:0yTL5RRh
マビ最高っす!衣装だけでも俺は楽しめる。もっとマメに新デザインの衣装を追加してほしいな
戦闘は作業だと思って割り切ってるからどうでもよす
711名無しオンライン:2006/08/03(木) 09:54:17.82 ID:pLWjwQAR
お互い毛色違い過ぎるんだから、比較しようがなくね?
好きな方やりゃ良いじゃない。

どっちが上とか不毛でしょ。
個人の価値基準の押しつけなんか意味が無い。
712名無しオンライン:2006/08/03(木) 10:10:14.86 ID:J2WaOA9A
んなこたわかってるけど無理矢理でも格付けするスレだよ
713名無しオンライン:2006/08/03(木) 10:47:07.18 ID:8fIJkTI+
一般人へのウケというか客の多さでは

マビ>>>>>>MoE
ではある
714名無しオンライン:2006/08/03(木) 11:21:28.21 ID:ggaxf4Zl
マビに「客の数」っつー切り札がある時点で、既にMoEはどうやっても
寄り切れないのが現実だな。
715名無しオンライン:2006/08/03(木) 14:42:28.69 ID:thDZx44Y
情報サイトを探してたらこんなところにД゜
なので、初めての投稿をしてみる。

優劣の差をはっきりとつけたいのであれば
マビとMoEで共通されているものを明確にした後、
それぞれにどちらが優れているかを比べていく必要がある。
共通点以外のものに関しては、優れているという点のみをあげ
その総合で優劣をつけなければ
きっとこのNEET&患者&厨の総合糞スレは永遠に不滅であろう。

まぁ人が居るから楽しい とも言い切れないので
そこはあまり考慮しないほうがいいものかとも思う。
(友達が残ってるからまだやり続けているという人もいるので)

以上、前日MoEにはまりだした者でした。
そいじゃ、がんばれ。三日後くらいに見に来るかも・w・ノシ
716名無しオンライン:2006/08/03(木) 15:24:37.14 ID:L9q3ygcl
マビ=まったりもふもふオンライン

MoE=死体回収オンライン。泳げる
717名無しオンライン:2006/08/03(木) 18:19:56.19 ID:W+NKZkQV
グラはマビが好きだけどシステムはMoEが好きだな
718名無しオンライン:2006/08/03(木) 19:40:32.95 ID:2sVAbe+a
Q:何故MoEをやっているのですか?
A:もにこ
719名無しオンライン:2006/08/03(木) 20:41:41.23 ID:9ceq1T1l
どうせROみたいなクリックチョンゲーだと思ってマビノギやったことない
720名無しオンライン:2006/08/03(木) 20:49:08.13 ID:jxvqQjg5
      
マビの生産  取っても総合で弱くならないただ戦闘スキルも0だときつい
         仕上げ糸はドキドキだ
MOEの生産  取ると総合ポイントを圧迫するただ街中から出なくても何とかなる

マビの戦闘  クリックゲーと言い切るにはすこし違うジャンケン戦闘方式
         ただスマッシュとカウンター強すぎですよアータ

MOEの戦闘 多種多彩のものを選んで発動キーボード移動できるのが最大の違い

マビにあってMOEにない  焚き火囲んでキャンプファイアー 個人用とかPT用ダンジョン
MOEにあってマビにない  ワーAge ネタ職業

というかマビはパラディンとかでてきて萎えた
721名無しオンライン:2006/08/04(金) 09:17:21.42 ID:FeqpoM25
>>701
壮大に吹いた
なんでMOEのキャラデザの人に絵を描いてもらわないんだ?
722名無しオンライン:2006/08/04(金) 19:46:38.95 ID:EJHARVkd
>>721
だってto-ru先生高いんだもーん
                  ごんぞ
723名無しオンライン:2006/08/07(月) 07:32:06.59 ID:uQwQuamK
>>720
ジャンケン戦闘方式って言っちゃだめ〜だよ。
いかにも、技が少なく糞ゲーに聞こえるじゃないかw

ジャンケン戦闘方式って、どんなに強くしてもチョキはグーに勝てないから
嫌われるんですよ。メダロットが終わったのも、ジャンケン戦闘方式に
変更されたせいだと思われる。(あ、板違いだったごめん。
724名無しオンライン:2006/08/07(月) 07:57:21.10 ID:MBtxAfUr
マビの戦闘  クリックゲーと言い切るにはすこし違うジャンケン戦闘方式
         ただスマッシュとカウンター強すぎですよアータ

これはベータ時代のマビノギの話だろ
今は弓だよ弓!ユミノギッ!
ジャンケン法則なんて新規がちょっとやるだけで
ある程度強くなると使わないぜ
ぶちゃけ敵がいたらアローリボルバーっつー矢を5連射するスキルで接近させずに
超火力で瞬殺するのがセオリー
スマッシュは強かったが遠距離から同じ攻撃率で攻撃できるマグナムショットーっつースキルもあるしな

俺から言わせてもらえば

マビの戦闘 弓最強。PT組んだときに弓使ってないとネタだとか時代遅れだと思われる
        双剣実装で、近接時に盾とか両手剣使ってるとネタだとか趣味に思われる
        対人がゴミ。弓持って遠距離から狙撃した奴が勝てる仕様、近接はただの的でしかない

マビの生産 やたら金がかかる。中華共が生産に必要な材料を露天しまくっている
        DEXがあがるため弓使いが必死にやる
        高ランクになると晒しスレでリスト入りされ、チートだのなんだのと妬まれまくる
        RMTしたもん勝ち
725名無しオンライン:2006/08/07(月) 08:01:12.79 ID:XzDwEb+w
マビはマビで楽しいし、MoEはMoEで面白い
方向性が違うから比べられないよな

どっちにしろ、育成に手間や時間がかかるのは同じ
FPS最強
726名無しオンライン:2006/08/07(月) 08:31:28.04 ID:uQwQuamK
やっぱり、接近戦と言うのは時代遅れになってしまう物なのですよ。
実際に接近戦が最強ならば、今でもカタナを振りながら、戦場を駆け走ってますわ。
では何故、MMORPGから接近装備が消えないのか、
それは剣とゆうもんは、神聖な物でありながら愛好家も多く
RPGの醍醐味と言うかシンボルだからだ。

近距離武器と遠距離武器を両立させるには、プログラマーの巧妙な設定が必要だろう。
マビの場合は、アローリボルバーの実施が無計画って所もあり、
弓の経費があまりにも安い。防ぐにも回避をする技が少ない。などがある。

遠距離武器の弱点は発射から落ちるまで、一直線にしか飛ばない。
それに目をつけ、サイドステップの様な技があれば、ある程度両立出来たかと思われる。
それと、もう一つ自動ロック機能が遠距離攻撃を簡単にさせた要因だろう。
727名無しオンライン:2006/08/07(月) 08:51:13.47 ID:jTccOHGs
ほんとにまっすぐ一直線にしか飛ばないなら、
一般的な3D(描画の)ゲームの弾速だと、どんな下手なプレイヤーでも楽々回避ですよ
MMO系は特に遅いし

実際はまっすぐにしか飛ばないはずの矢とか弾丸が、
ホーミングしてくるから当たる(あるいはこの角度範囲なら絶対あたるというレンジ保障)
というより、むしろ、MMOのほとんどの遠隔は「撃った瞬間に」当たるか当たらないかが決定されるから
そもそも「弾みて回避」なんて行動はとれないようになってる
撃たれる前に「撃ってもあたらない場所」に回避することはできるけど

それができる(できた?)数少ないMMOはMoEだね
あれはあれで、同期etcとあいまって問題ありまくりだけど
728名無しオンライン:2006/08/07(月) 10:35:55.20 ID:lXHqVSNu
まあ何だ
マビが改善を求める真剣なファンに
恵まれた作品なのはよく分かった
729名無しオンライン:2006/08/07(月) 10:45:53.97 ID:H6yYX8Pk
お互い管理会社が不安定なのも分かった
730名無しオンライン:2006/08/07(月) 11:07:01.82 ID:fWv4Fq03
一番の勝ち組
 両方ともプレイしない

次点
 両方とも楽しむ

負け組み
 片方を貶しながらプレイ

大負け
 プレイもしないのに両方を貶す


マビの戦闘は、リアルタイムじゃんけんだね。間違いない。
んで、中級・上級ダンジョンの多タゲ状態になると、一味違うジャンケンが体験できて、
それなりには面白い。最近はラビ上級がお気に入りの私。
731名無しオンライン:2006/08/07(月) 11:45:34.28 ID:uqss3k4B
一番の勝ち組
 両方とも楽しむ
 あるいは片方だけを存分に楽しむ

次点
 両方ともプレイしない
 プレイもしないのに両方を貶す

大負け組み
 片方を貶しながらプレイ

こうだと思うぞ
自分のやってるものの楽しさに疑問もちながら続けてるのが一番良くない状態だろう
732名無しオンライン:2006/08/07(月) 12:22:35.21 ID:uQwQuamK
両方ともプレイした事のある俺は勝ち組。
マビ滞在期間7ヶ月:課金合計2万5千円ぐらい('A`)
MOE初心者を満喫1週間ちょっと:課金合計1千円(ゴミばかりでた('A`)
733名無しオンライン:2006/08/07(月) 12:30:28.25 ID:uqss3k4B
楽しめてなきゃルーザーだぜ
734名無しオンライン:2006/08/07(月) 12:30:43.89 ID:0lHt+gdJ
マビOβからやってるが3万5千ぐらいかかってる('A`)
まだ金払う気ではいるがMoEのほうが財布にやさしいのは間違いないね
735名無しオンライン:2006/08/07(月) 13:49:42.95 ID:tANWGUfF
マビはペッカを分かってる奴とそれ以外の意識の差が激しいな。
他Dとは比較にならないくらいアクション性も高く連携知識も要るから、
誰も教えてくれない手探り状態だとボロボロに大崩壊するが、一度
分かってしまえば、中級に行ける程度のキャラなら普通に戦える。
AR一本で終了とかソロノギとか言ってる奴は、是非ARだけでペッカを
ソロしてみせてください。
736名無しオンライン:2006/08/07(月) 14:26:13.14 ID:yfFvWRx9
ラビ上級やバオルまでちゃん行った事ある奴もだな。
双剣が来たし、弓ノギとはもう言えないかも知れない。
実際に弓と魔法くらいしか上げてない俺が短剣持って大暴れ。

と、戦闘はここまで。
生産に関してはMOEのが俺は好きだな。
調合、料理をやっていたが、マビノギはやればやるほど損をするのに対し、
MOEの場合は実用的だった。(βの頃しかやっていないから今は知らない。)
でも、ポーションの認知度低かった気がするな・・・。
宣伝目的で狩場に行き他人に使って結局赤字出してた俺。

何よりもマビノギのの生産はマゾ過ぎる。
頑張って作っても黒字が出せるのは鍛冶くらいだもんな・・・。
737名無しオンライン:2006/08/07(月) 15:10:38.58 ID:uQwQuamK
俺が当時マビをしていた頃、(去年の11月ぐらい)
手作りグラディウスが20万で売られていた事を覚えている。
今はどうなのか知らんけど、売れなきゃどうにもこうにもならない。
738名無しオンライン:2006/08/07(月) 20:09:13.82 ID:MBtxAfUr
双剣強いけど、近接がみんな双剣使うだけど
弓つえええには変わりないんだよな
弓師には精霊2hsというアルティメットウェポンがるし
739名無しオンライン:2006/08/08(火) 04:14:31.10 ID:NVVelIXn
> PT組んだときに弓使ってないとネタだとか時代遅れだと思われる

こんなこと書いてる時点でプレイしてないの丸分かりだから無理すんな
740名無しオンライン:2006/08/08(火) 05:08:19.11 ID:CU6GzQgS
そもそもアロリボって入手困難だったはず。
今じゃ一般的に普及したのかのぉ?
741名無しオンライン:2006/08/08(火) 10:14:44.65 ID:LFei/kHE
>>740
今なら(昔に比べて強くなったから)比較的簡単に手に入るが、やはり値段が異常。
初めて2ヶ月くらいの初心者まで習得する時代だそうですよー。
畜生、へたれが弓使ったってガキのお遊戯とかわらねえよ。
742名無しオンライン:2006/08/08(火) 10:15:56.76 ID:LFei/kHE
初めて→始めて
743名無しオンライン:2006/08/08(火) 11:31:36.66 ID:NVVelIXn
そういやARは最初のうちは入手困難だったなぁ。今でも初心者には
簡単ではないかもしれんが。
まぁ、ペッカ下級だのバオルだのを三人でやってて「そういえば今回
弓がいないね」とかも普通にあるから、別に覚えなくても構わんだろう
しなぁ。俺も覚えてはいるが使ってない。
弓ノギとかいう概念はどこから出てきたんだろうな。昔の韓国情報の
鵜呑みか、それともそういう変な鯖があるのか、ただの捏造か。
744名無しオンライン:2006/08/09(水) 15:55:12.42 ID:Uh6pf2q0
強い弓使い(弓廃)はソロした方が効率いいから滅多にPT組まない
ペッカ行くと弓廃とPT組めるが火力が桁違い
ホローナイトにマグナムで600↑安定して出して
ワイトとかもあっというまに倒す
自分がチマチマとワイトに30〜40のダメあたえて頑張ってる中
廃弓は100〜150だすもんな
745名無しオンライン:2006/08/09(水) 20:09:55.01 ID:jyyjIIWz
>>744
お前・・・それ初級魔法以下だぞ?
確かにワイトに150はでかいがな・・・。

ちなみに今のマビノギにはこういう奴が大勢いる。
MOEのプレイヤーの質も気になるところ。
お互いアイテム課金で質が落ちたんじゃないだろうか。
746名無しオンライン:2006/08/09(水) 22:15:31.98 ID:line3XGS
つーかパッシブディフェンスのことをそもそも理解してないな。
747名無しオンライン:2006/08/09(水) 22:29:54.04 ID:Uh6pf2q0
マビはパッシブディフェンス持つ敵多いからな
それが弓最強に一手押してるよな
近接がヘビースタンド持ちの敵に対して有効手段がなく手間取ってても
弓で遠距離からバカスカ撃って倒すこともできるしな
748名無しオンライン:2006/08/09(水) 23:45:41.81 ID:line3XGS
>>747
いや理解してないのはお前のことな
749名無しオンライン:2006/08/10(木) 08:39:09.74 ID:1wzL7J/r
>>727
飛び道具と格闘のバランスならコンシュマーだがアーマードコアだな。
飛び道具は相手の動きを予測して撃つ。近接はいかにして懐に飛び込むかが肝。
ホーミングミサイルとかイクシードオービットはNPC雑魚用
750名無しオンライン:2006/08/10(木) 11:11:15.88 ID:t9JEkC8s
TNTRAという小規模MMOには行っちゃダメですマビとかの10倍は金かかります
751名無しオンライン:2006/08/10(木) 12:04:52.22 ID:8FDdxz1x
>>750
何をやったら半年で3〜40万円も使うのか、kwsk
752名無しオンライン:2006/08/10(木) 16:10:28.09 ID:zB1q3qpg
>>750
TANTRAじゃなかったっけ?
似非オリエンタルMMORPG
流石は某G社のMMOだけあってB○Tがいっぱい!
753名無しオンライン:2006/08/10(木) 19:05:20.55 ID:rl0ReYdK
マビもBOTいっぱいだけどな
前のメンテでトゥガルドとかの狸狐BOTがいっせいに駆除されたが

業者「BOTは滅びぬ!何度でも蘇るさ!」と言わんばかりに
日本串経由でBOT活動させてる
754名無しオンライン:2006/08/10(木) 19:22:13.00 ID:rl0ReYdK
人多すぎて動けなかったぜ
DIOまで北品

ttp://mabirago.run.buttobi.net/cgi-bin/1/img/img20060809230203.jpg
755名無しオンライン:2006/08/11(金) 03:58:40.71 ID:o66nwMmF
マビの悪い所はキャラ・オブジェ・エフェクト全部表示させようとする所だよなぁ・・・
大規模ボス戦みたいな時のPC負荷が半端ない。
1chダンバの露店付近で固まるってか、PC落ちるからな・・・

MoEみたいにある程度のキャラ数になったら、キャラ表示せず名前だけっていうのなら
かなり負荷減らせそうだが。
現にオンボmem512でも350人規模のChaosAgeで動けるしね。(FPS1~5程度だが)

しかし、大規模戦でのLDはどっちもあるんだなぁ。
756名無しオンライン:2006/08/11(金) 04:20:12.83 ID:TamyW4dG
マビで人数のせいでLDしたことは無いぞ。イリアボス巡りとかしてるけど。
757名無しオンライン:2006/08/11(金) 05:56:30.95 ID:pjkVZk0V
>>754
何その死体ロード
758名無しオンライン:2006/08/12(土) 07:59:25.59 ID:cxaVDj0m
ドラゴン戦いけば一発で死を超越とれるな
759名無しオンライン:2006/08/20(日) 17:33:09.76 ID:o1Zqb4rv
ネトゲ自体負け組
760名無しオンライン
マビはシステム実装はするんだがそれを使って遊ぶとこが増えないんだよなあ

そろそろ退屈気味