【MHF】冤罪BAN待避所 Part2【断固抗議】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
前スレが埋まりそうなのでスレ立て。
騒ぐだけじゃしかたないので自分たちでできる限りの行動をしてみたい。

前スレ>>827>>830のコピペ

■MHF電話窓口:052-773-0356

■問い合わせフォーム<テクニカルサポート>
https://members.mh-frontier.jp/inquiry/?type=technical
※フォームから送信すると、問い合わせIDが付いた自動返信メールが来るので、その後の電話などでのやり取りの際、確認がしやすい。

■問い合わせフォーム<ご意見・ご要望>
https://members.mh-frontier.jp/inquiry/?type=goiken
※注意! 個別の返信はしてないから、ここに意見を送って返事を待っても無駄。「関係各部署にて共有し、今後の改善への参考とさせていただきます」と書いてあるが、効果のほどは不明。
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 10:41:29 ID:7kUfAzAc
■国民生活センター 消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

■ご相談はこちらへ 消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

■Ragnarok Online: アカウント停止処分から処分解除に至るまで
http://npyon.hp.infoseek.co.jp/

■内容証明郵便アドバイザー
http://www.kazu4si.com/HP/naiyou/ba/naisyousyuumei.htm
※内容証明郵便で検索かけるとこれが一番最初に出るんで、いちおう

■電子内容証明郵便サービス
http://enaiyo.post.japanpost.jp/mpt/
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 10:42:19 ID:7kUfAzAc
参考になるかわからないけど九月のときの例とか、その他。

■「MHF」運営レポート発表,nProtect関連のトラブルなどを報告
http://www.4gamer.net/games/034/G003450/20070914057/

■運営の素行不良まとめ
http://www.geocities.jp/mhfwwwww/


関連スレ?

■モンハン 秋のBAN祭り Part4
http://s.s2ch.net/test/---.uaY/ex21.2ch.net/ogame2/1193406991/

■モンスターハンターフロンティア Part 471
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1196941421/
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 10:43:48 ID:7kUfAzAc
煽られることも多いだろうし、冤罪はないと言われることもたくさんあるけど、そういうのはなるべくスルーで建設的に行動していこう。
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 10:45:02 ID:p4gWdaBT
はーいw
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 10:49:21 ID:2DlwMSsu
ふぁーふぁーも国民生活センターに相談するぅ〜ヽ(*´∀`*)ノ キャッキャ
7sage:2007/12/08(土) 11:04:06 ID:nsGIMWk/
国民生活センターに相談メール送りますた#
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 11:12:33 ID:oKZH1ZOE
うちもさっき国民生活センターにメールしました。公式掲示板には、inすらできません。
そのほかの手段として、各自治体の消費者団体などもありますから、これから相談していこうと思います。
また、裁判以前に、適格消費者団体やADRと呼ばれるものも、今回の件について相談していけるのではと思います。
個人個人じゃ動きにくいこともありますから、みんなで連絡とりながら行動したいですね。
たとえば、2鯖で無料アカ作って、ゲーム内で相談とか。チャットもスクリーンショットなどで、保存しておけば、万一
運営批判等でまたBANされたときの自衛手段になるかも。
みんながんばりましょうね。
9sage:2007/12/08(土) 11:14:01 ID:nsGIMWk/
捨て垢作ってドンドルマのどこかに集まれませんかね?
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 11:22:01 ID:m9Ndermn
チート厨が集まるスレはここですか?^^
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 11:26:12 ID:oKZH1ZOE
上(10)のような輩は無視でいきましょうね^^
9>ですね。今回2鯖でよく起きていたようなので、みんなで捨て垢つくって集まりましょう。
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 11:27:20 ID:m9Ndermn
>>11
だまれよ^^チートしたくせに^0^
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 11:34:06 ID:uFy3Ic++
ID:m9Ndermn
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 11:36:28 ID:7kUfAzAc
ゲーム内で集まるのもいいと思うんだけど、その場所とかを決めるために、まずは連絡を取れるフリーのメールアドレスでも用意して、それで連絡を取り合うというのもいいと思うんだ。
15sage:2007/12/08(土) 11:39:59 ID:nsGIMWk/
YahooメッセンジャーのYahooチャットとか?
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 11:47:13 ID:7kUfAzAc
>>15
そんな感じで。
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 11:55:20 ID:oKZH1ZOE
よし、yahooメッセンジャーダウンロードしよう。なんかしら、手をうたなあかんよね。
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 12:02:38 ID:oKZH1ZOE
よしダウンロード、インストールした。チャットルームはコンピューターのとこでユーザールームを作ったらいいのかな?
19sage:2007/12/08(土) 12:40:38 ID:nsGIMWk/
スマソ^^;今仕事で携帯いじってますんで夜インします
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 13:49:26 ID:glmCoVu2
多分冤罪された人達ウィルス対策にウィルスバスター2008入れてない?
ウィルスバスター入れてアップしたらウィルスバスターがアップの一部弾いてるのよね

多分アップの時にnproの一部ウィルスと間違えて弾いた倉でゲームして冤罪食らってるんじゃない?
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 13:52:19 ID:HjMWaYcd
公式掲示板に書き込めないのに冤罪スレたてただって?
もうわかるな?
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 13:56:00 ID:c09TedFV
うちはavastしか入れてない。
nProのアップはMH起動時に確認してたからそれはないと思う。
今まで言われてた中で思い当たるのは回線エラーなんだよなぁ・・。
逆バサ中に何回も落ちて、すごい凹んだ記憶がある。
あの時は1時間に3,4回だったし、先週末だったし。
スカイプも落ちまくって仲間に迷惑かけたんだよなぁ・・・。

あの時の回線落ちが不正とみなされてた場合はフレに証言求めるか。
23sage:2007/12/08(土) 14:03:55 ID:nsGIMWk/
冤罪BANされましたけど今朝は公式掲示板に書き込みできましたよwwウィルスソフトは入れてないけどVISTAにしてからはクエスト中に落ちるしログイン時にもエラーでるしブルスクにもなるしで…XPの時はそんなことなかったんですけどね^^;
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:08:37 ID:dG8MyYOP
前スレから来たところだが何このいきなりの変な流れwwwwww
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:10:44 ID:K6GynbhM
昨日の夜に削除されたスレに書き込んだアカは内容にかかわらず全部書き込み禁止になってるみたいだな(なぜか妙な煽り書き込みだけは除く)
金曜の夜10時にBANなので土日は堂々とクレーム拒否出来るし、その辺の運営は(別の意味で)ウマイやり方だよなw
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:14:04 ID:gwA5KoA3
正直言ってこの運営じゃもう一度垢とって1からはじめようとする奴なんて皆無だろ
なにもしてないのにBANされるのは悪質商法の詐欺販売会社と一緒じゃねえか
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:16:46 ID:1rxLQZj1
運営もいろいろ考えてるんだなと関心するw
冤罪なんて無いですよ、今回は冤罪ではなく確信犯的BANですから^^;
リセット延命です、新アカでHR1から再出発して下さいねって事です。
エクストラ課金よろしくお願いしますw
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:19:06 ID:nnoKwMD+
>26
一緒もなにも、詐欺ですよjk
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:19:44 ID:gwA5KoA3
>>27
1から始めてもしばらくしたらBANしますね^^が抜けてる
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:22:48 ID:K6GynbhM
BANされた奴が冤罪だと騒ぐのを見てニヨニヨ(゚∀゚)してたら自分にもメール・・・
今煽ってる奴もそうなってから知るんじゃねーの?交通事故みたいなもんだろ、気をつけててもぶつかる時はぶつかる(´・ω・`)新アカ作ってもまたBANされそうで原因不明なままでは作れない・・・・
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:24:40 ID:nnoKwMD+
俺もそのクチ。
冤罪なんてねーだろ、とニヨニヨしてたら今回の生贄だった。

マジで、次アカとか作るのは何が原因か判らないともうムリ・・
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:25:13 ID:+pvIrngN
テンプレにここも加えてくれ。
■ネットワークサービスでのトラブル相談 ECネットワーク
http://ecnetwork.jp/
よくあるトラブル事例に「オンラインゲームでいきなりアカウント停止をされた」がある
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:25:39 ID:/nFebqfh
>>29
なんという賽の河原・・・
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:35:12 ID:8/AeQreB
エクストラショップみて、あ〜色々買えて便利になるんだな とボ〜〜としてたら回線切断。
これが放置者対策か。ワリとうざいなと思いながら再ログイン−−−−

”アカウント停止”

うざいどころじゃなくなった。。
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:35:20 ID:0WwwpdPl
皆さん逆バサしてますか?
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:37:06 ID:h8RhlOvS
MHF運営に携わる全ての人間に
大いなる禍のあらんことを
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:40:55 ID:CtuUydWj
流れ見るともうBANは終わったっぽいな
セフセフ
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:41:08 ID:2+EW1Pgr
>>30-31
これだけぬるくなってんだから、俺はもうツールなんていらないぜ!
で、真面目にやりだしたとたんBANされたと

くやしいのぉwwwwwwwwww
くやしいのぉwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:41:49 ID:dG8MyYOP
>>38
IDがぷげら
40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:44:03 ID:+GVlgGy1
封龍刀作ろうと思って素材見てリアル吹き出しと同時に洒落でカプへ
の文句を垂れ流したんだが、それが理由じゃないよなw
塊は最近のラオで採れたヤツの生成で偶然できたヤツだし。

今回の件は一斉BANなのかなんかのトリガでのBANなのかいまいち
ワカランな。
俺は21:50付けのBAN通知メールだったんだが、見てたら他の人で
同じ時間付けでメール着てた人もいたっぽい。
BAN食らった人は通知メールの時間どうなってる?
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:44:42 ID:p4gWdaBT
冤罪祭りに乗じてる升er多すぎwww
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:45:55 ID:nnoKwMD+
同じく、21:50。
だから炙り出しバッチ処理なんだろうなと。

問題は、その炙り出し処理はどういう基準、判定で違反者扱いをしてるかと言うところなのよ。
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:53:46 ID:K6GynbhM
(´・ω・)っ【送信日時:2007年12月7日 21:50:08】

フレや猟団員と連絡つけたくて新アカ作り直しても同じPCなら原因がわからないままだと再び凍結されるだろうしな・・・
クライアント再インスコしても無駄だろうしな(´A`)
ツール関係一切使ってないし当然クライアントに触ってないのだから何を基準に判定したのかが知りたいのだが「お答えいたしかねます」だしな・・・
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 14:54:42 ID:HQUt2iEe
>>40
12/7 21:50
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 15:00:10 ID:h8RhlOvS
21:50なだ
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 15:01:01 ID:c09TedFV
12/6 20:56:29
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 15:03:52 ID:+GVlgGy1
ふむ。見る限りは一斉BANなんだな。
いや、BANされた人の発言で報告時刻が夕方だったり22時以降だったりで
判断つき難かったんだが、あくまでBANに気づいた時間、って事だね。
有難うスッキリした。

あとはBAN理由だけなんだがこれはカプ公開しないだろうなぁ。
遡って調査するのはいいが課金翌日にBANすんの止めてくれ。ボッタクリもいいとこだorz
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 15:15:47 ID:HwIWr/tV
ってことは一斉にBANのメール送信しておいてから、
そのときにオンラインだったひとは回線エラーで落としたって事になるのかな?
そのわりにメールの到着時刻が、送信時間から4時間も遅れたのは
一気に送ったから遅延ってこと?

あと、昨夜の公式BBSでの報告は
1、2鯖に該当者がいるのに、3鯖での報告がなかったってのも気になる
昨日だけじゃなく、おとつい以前も回線エラー→BANもあったみたいだから、
今晩また増えないといいんだけど・・・
49sage:2007/12/08(土) 15:17:18 ID:nsGIMWk/
今回のBANでは復帰は…?
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 15:19:04 ID:psEOrNnV
というかMHFでBANされて復活したやついないんじゃね?
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 15:19:57 ID:CtuUydWj
>>49
多分このままだと無いんじゃね。カスコン何も無かったかのようにだんまり&削除してるし
(隠蔽体質なんだろうけどこれは流石に酷い)

うったえでも出さなきゃ復活は望めないと思うぜ
52sage:2007/12/08(土) 15:34:41 ID:nsGIMWk/
キリンたんハメで得たSベストは?
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 15:34:43 ID:9eNJi+2d
回線エラーで一つきになるんだけど
BANした人をカプンコが意思的に落としたって事になるのかな?
BANした人としてない人を明確に判断して落としたのかな?

永久利用停止なんでそれに伴い、通信ができなくなるからそれ落ちたのか。

通知メールが22時頃みたいだけど、エラー落ちした時間帯もみんな同じなんだろうか?
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 15:37:07 ID:+GVlgGy1
とりあえずいい機会だから>>32で提示されてるトコにも相談として投げてみた。
十中八九垢の復帰も6日に払った30日コース分の代金も戻ってこんが、こうなったら
支払った分くらいは経験に変えていくわ…


ま、祭りに乗っかりたいだけじゃないんだからねっ!
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 15:41:49 ID:K6GynbhM
少なくとも私はゲーム中に切断>「回線切れた(´・ω・`)?」と再接続>永久停止中のアカウントです「(゚Д゚)?」のクチ
おそらくはゲーム中に停止=切断ではないかと思われ
ただし、ゲームガード等により判断していたのならログインしていなければ「判断基準」が根本的に無いのでBANされてない・・・ハズなのだがゲーム起動したら起動出来なかった。との書き込みもあるのでその辺の基準が不明
もっとも、公式でもココでも火消し社員(+昨日までの俺の様に「どーせ誤BANとか騒いでるのは往生際の悪いチーターだろ」と思って煽ってるだけの奴)が嘘報告してる可能性は否定できないがなw
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 15:50:23 ID:m9Ndermn
もう諦めろよチーター共

m9m9m9
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 15:50:54 ID:i2wsgu0h
http://www.4gamer.net/index.html ご存じ4亀
http://www.watch.impress.co.jp/game/index.htm ゲームウォッチ
今回の件を投稿する
カプコンは記事に書かれると反応が早い
2社に書かれた場合は、さすがに調査くらいはするんじゃないかと

期待持てないけどな・・・
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 15:58:55 ID:DKd1nQad
一昔前に似たような事4亀に書かれてたが
事実無根とか言ってつっぱねた会社ですぜ
カスコンは…
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 16:00:22 ID:K6GynbhM
>>56
いや、マジで昨日まで俺もそう思ってたんだがな(´・ω・`)
>>56も今後もずっとそう言えるといいね・・・・・
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 16:03:10 ID:nsGIMWk/
今までちょろちょろと垢BANの話聞こえてたけど…今回は規模がでかい?
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 16:09:32 ID:p4gWdaBT
でかくねぇよw
いまでも大多数が中で快適に遊んでるっつーのw
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 16:10:02 ID:KsCbaT9f
俺チートしまくりでまだBANきてないからこういう冤罪なやつらはかわいそうに思えてくるわw
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 16:15:18 ID:nsGIMWk/
糞運営から解放されてある意味幸せなBANなのかな…一緒にクエってたフレには悪いが次の移住先考えた方が?
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 16:17:23 ID:K6GynbhM
前スレから張り付いて煽ってる奴はよほど寂しいんだろうな(´・ω・`)
ID2つか3つの書き込みだけじゃないか・・・

一斉BANの判断基準がわからないと新アカウント作り直してもすぐBANされそうなんだよな。
フレや猟団の仲間に愚痴の一つも言いたいとこだが、公式BBSでの徹底した削除っぷりとアク禁っぷり見るとソレでフレまでBANされたりしないかすら心配になってくるw
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 16:21:25 ID:HQUt2iEe
・嘘の理由(プログラムの改ざんによる規約違反)をでっち上げられ
 支払った代金に見合うサービスが提供されなかった

・それに伴うアカウント停止で
 同サービスに今まで支払ってきた代金が、事実上、騙し取られた

・カプコンにまともに取り合って貰えず、
 どうしたら良いか分からない

というような感じで>>32に送りましたが、上手く伝わってくれるかどうか…
皆のアプローチの仕方なんかを知りたい。

>>57
4亀ってどこから投稿できるんだぜ?
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 16:26:40 ID:D8MK8Y0T
正直カプコンを糞運営って言うと他のネトゲの糞運営がかわいそうになる
何か良い呼び方無いものか
67sage:2007/12/08(土) 16:29:20 ID:/wmDzdX+
満足してもらえなかったら
         運営チーム解散
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 16:31:25 ID:i2wsgu0h
問い合わせをクリックすると幸せ
記事について(掲載情報の間違いや修正依頼など)
前回の記事ではカプコン側の報告をそのまま書き加えてあるので、
今回はゲームガードのアップデート直後に大量の冤罪が有ることなどの報告。
こういうものは報告が多いほど取り上げられやすい。
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 16:32:37 ID:6vFNRGKr
>>61
一人でも冤罪でBAN・アカウント復帰もなしって時点で随分大きな問題なんだがな
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 16:33:06 ID:yT+g/KF0
>>68
ブルーバックの苦情数百件を握りつぶしたことがあったけどね
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 16:40:18 ID:HQUt2iEe
>>68
把握


少しでも数の足しになるよう投稿して狂う
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 16:42:32 ID:i2wsgu0h
>>70
その為のゲームウォッチ
自分の所にも来ている報告を他社が使った場合はどうする?
放置するかそれ以上の記事を書くかしかないだろ。
放置の可能性が高い気がしなくもないけど。
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 16:44:31 ID:obcV7Es7
冤罪はないよ間違いない
今夜も街テオがんばるぜ
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 16:46:52 ID:/pcOQhjo
俺は11月12日19:00に冤罪BANくらったんだけどそういうとこに投稿したこと無かった

俺もやってみよう
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 16:48:43 ID:bOsQRm6n
冤罪はNGワードで
そろそろ自分の愚かさに気付こうぜ?
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 16:51:04 ID:Z2HnNJEB
いや…
お前は何でこのスレに来たんだよ…
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 16:56:40 ID:VBFKGMl7
>>76
アルバイト代をもらうためだろ・・・jk
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 16:57:37 ID:1nVDEYuk
社員はスルーしようぜ
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 17:04:06 ID:i2wsgu0h
ITmediaへの投稿も視野に入れるべきか、
その辺が悩みどころ。
+Dでちょうちん記事が多すぎるし。

ここは2ちゃんねる、荒らしが出て当然。
それに対してのレスも荒らしと同じであると考えよう。
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 17:21:45 ID:5n0p7yN6
本当に不正行為をしていなくて、アカウント停止になったのなら、
不正アクセスされた可能も否定できないと思います。

不正アクセスの疑いがあるということで、警察署もしくは、
「ハイテク犯罪対策総合センターハイテク犯罪相談窓口」に相談しては、
如何でしょうか。自分のPCに問題がなくても、運営サーバが
不正アクセスをされているのかもしれません。これでは、運営も
気が付きませんし、運営とユーザ双方にとってマイナスです。

本当に何もやっていない皆さんが一日も早く復帰されることを願います。
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 17:29:40 ID:fWX7BGHU
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 17:50:13 ID:psEOrNnV
>>81
ワラタw
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 17:58:04 ID:HjMWaYcd
カプコン擁護しろとは言わないが
升擁護はやめておけよ
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 18:41:31 ID:nnoKwMD+
チート何ぞしていないのにBANされたからこれだけ騒いでいるんだがね・・・
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 18:42:03 ID:ZcljvRse
先ほど帰宅し、なにかしらの情報、もしくは謝罪等の記事に
淡い期待をしながら公式いきましたが…当然のごとくのだんまりですね。
そしてこちらで書かれているように掲示板は書き込み不可。
その手の書き込みも全部消えてるし、メールの返信も無し。
街テオ楽しみにしてたのに。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえずトラブルメール箱いってみます。。。
やるだけの事はやってやるッ!!
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 18:42:42 ID:x2dCbKtm
いや、こういう期に
冤罪批判にまじって
ちょっとくらいのチートなら
許されるだろ、というやつが沸いてくるからな
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 18:48:50 ID:2+EW1Pgr
もしかして、ネカフェでプレイした時に…
って誰かが書いたら、俺も俺もってなるんだろなぁ

>>84
騒いだところで何になるんだ?
騒げば騒ぐほどBAN解除されるのか?
くやしいのぉwwwwwwwww
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 18:51:46 ID:PFSoMczy
もー呆れた疲れた。
普通はこういう冤罪生まないようにグレーゾーン設けるものだろうに。
一方的にいきなり永久利用停止と来たもんだ。
おまけに掲示板まで利用停止とは。
さらばMHF。
もっとましな運営のゲームに行くよ。
以上、ちらしの裏でした。
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 18:58:15 ID:Wyiyf+zn
( ´_ゝ`)フーン
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 18:59:23 ID:nnoKwMD+
>87
解除されなくてもこのゲームのイメージが失墜すればそれはそれで(ry
どっちに転んでもストレスの発散にはなるわな。

くやしいのうくやしいのうww
だから、もうちょいオオゴトにしてみるわ。
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 19:02:30 ID:p4gWdaBT
オオゴトwwww
がんばれwwwww
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 19:02:56 ID:f/yP8GFl
PM4:30頃ログインしようとしたら「このアカウントは永久停止です」とか言われた。
携帯のアドで登録してるんだが受信してたんで何もワカンネ。
升なんて、俺のPCはMHF中それ以外何もできねーよw
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 19:03:56 ID:ZcljvRse
>>87
くやしいよ?身におぼえがないのに永久停止だなんて。
公式掲示板が秒単位で削除されるこんな状況だし、この場で皆で情報交換
するしかないでしょ。
騒げばBAN解除されるのか?ってさ、騒がなきゃ解除もクソもないじゃん。
ここにいる人達がなにもしなきゃ誤BANが増えて明日は我が身でしょ。
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 19:04:40 ID:3xLfThFP
結局なにが誤BANの原因なんだろーな
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 19:06:07 ID:f/yP8GFl
>>92
メールの指定受信、だった。
失礼。
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 19:06:42 ID:YUrARz82
>>87相手にするなってw
負け犬根性が染みついてて何があっても泣き寝入りする質なんだよそいつは
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 19:07:17 ID:YUrARz82
ウホ アンカミスったwww
>93ねw
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 19:08:24 ID:nsGIMWk/
オオゴトwwwww
ツキアウwwwww
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 19:10:17 ID:nnoKwMD+
>98
オオゴトwwww
一緒にやるだけやっちゃおーぜwwwww
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 19:17:21 ID:IWs5Bzt0
冤罪BANされた人
dalettoのブログとかにも書いたほうがいいんでは?

公式は消されまくるから
一般人の目にも触れるような所に書き込まんと
すぐに終了しちゃうぞ
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 19:17:58 ID:nsGIMWk/
>99
オオゴトwwww
国民生活センターにはツウホーしました(^^ゞ
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 19:21:02 ID:JeH11xWA
おおごとwwwwwまかせたwwwwww
他力本願マンセーーーーwwwwwwwww
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 19:31:20 ID:nnoKwMD+
>101
とりあえず、俺も2、3箇所にツウホーしたぞ。
俺だけじゃオオゴトにはならんだろうが、数が集まればなるかもね。

そもそも>>94にもあるとおり原因がわからんのでそこが判るまでは次アカも作る気になれん。
HP表示、なにそれウマイの?な俺が言うんだから間違いないぞ。
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 19:33:29 ID:JqtQuspM
う〜む....
猟団の中で冤罪BANされたの俺だけって悲しいんだが..
はやく復帰したいけどな〜
こんな運営なら無理かな。。。
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 19:36:48 ID:K6GynbhM
何が誤BANの原因か、それが知りたいがソコは「今後のBAN回避に繋がるので秘密です」と書いてるしな
ただ、今までの誤BANとかの比じゃない数が(私も含めて)BANされてるのだから何らかの手は打たないと、また泣き寝入りが増えるだけだしな

新しいアカウント作っても「やってない」のにBANされた以上、同じ状態だとまたBANされるだけだしな
公式が片端から削除+アク禁な以上、少しでも情報の共有は必要なんだ(´・ω・`)
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 19:37:17 ID:flC+kkvS
今色々偽装問題が話題になってるけれどこの誤BANも隠蔽だよな
新しい偽装問題のジャンルが欲しそうなマスコミに教えれば取り上げてもらえんかな〜
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 19:46:15 ID:KseRuIS8
とりあえずさ、4亀の記者とかに追認試験をして貰ったらどうよ?
「ゲーム中にLANケーブルを抜くだけでBANされます
新キャラを作ってログイン以外の操作は一切せずに試してみて下さい」
とかさ
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 19:47:55 ID:p4gWdaBT
回線ぶっこぬきではBANないぞ
俺それで塊作ったけど問題ないし
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 19:50:11 ID:a0XZU1u0
カプ本社に直で電話しろよ。
少なくともメールよりかはまともな対応が返ってくるぞ。

俺はもう引退した身だが
課金中に本当に冤罪BANなんか食らったら
こんなとこでグチグチ言ってないで即行動に出るぞ。
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:02:25 ID:T5OwJVtR
升使った卑怯者が居なくなってせいせいするわ
さあ今日も街テオさんで玉いっぱい稼ぐかな
BANされた糞野郎どもは指くわえて悔しがれや
因果応報。升なんかの悪事を働いた当然の報い
心を入れ替えてHR1からやりなおせ
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:04:49 ID:pJia5mH9
とりあえず俺もまったく身に覚えなし
チートもHP表示も知ってはいるが使ってはいない。
ってなわけで、BANメールいわく裁判なりでしか情報開示しないとのことなので
情報開示請求の窓口、手続き書式、担当者などを至急教えるようにメールしてみた。
とりあえず週明け火曜までに返答なければ電話&内容証明送ろうかなと画策中。
別に月額程度どうでもいいが、コケにされたままなのは気に食わんしな
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:07:37 ID:f2JE1xFG
>>81
いやでも実際こんな感じなんだと思うよ
ねぇバカプンコさん^^;
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:08:29 ID:tn8JZf1p
罪を犯しても改める心のある人間は、まだ救いようが有ると思うんだよね
罪を犯して償う気も無く、逆に開き直ってる人間って、
本当に最低最悪の人間のクズの中のクズ!!
もう二度と還ってこないで欲しい
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:18:04 ID:flC+kkvS
>>心を入れ替えてHR1からやりなおせ
こんな時間まで2chに張り込んでないでちゃんとゲーム直せよ
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:19:25 ID:fWX7BGHU
「引退しろ」と言わないあたりはさすが社員様ですね
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:20:24 ID:CBwlLt7z
ここまであからさまな社員はみたことねぇなw
初期のFFですらなかった。
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:21:28 ID:CtuUydWj
ぬるぽ
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:22:12 ID:jtvtrP2s
本当に冤罪BANなのか?
怖くて入れないんだが・・・
HP表示ツールとかチーターからアイテム貰ったりしたんじゃないのか?
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:25:50 ID:HwIWr/tV
行動したい人向けの、行動先のまとめ。
ミスあったら訂正よろ

運営系
1.MHF電話窓口:052-773-0356 (平日10:00〜18:00)
2.問い合わせフォーム<テクニカルサポート> (まず問い合わせIDがついた自動返答メールあり)
https://members.mh-frontier.jp/inquiry/?type=technical
3.問い合わせフォーム<ご意見・ご要望> (個別の返答なし)
https://members.mh-frontier.jp/inquiry/?type=goiken

相談系
4.■国民生活センター 消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
5.■ご相談はこちらへ 消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
6.■ネットワークサービスでのトラブル相談 ECネットワーク
http://ecnetwork.jp/
120119:2007/12/08(土) 20:26:47 ID:HwIWr/tV
続き

投稿系
7.■4gamer.net (問い合わせ→記事について(掲載情報の間違いや修正依頼など) )
http://www.4gamer.net/index.html
8.■ゲームウォッチ (左下、GAME Watch編集部へのご連絡)
http://www.watch.impress.co.jp/game/index.htm

法律系
9.■内容証明郵便アドバイザー
http://www.kazu4si.com/HP/naiyou/ba/naisyousyuumei.htm
※内容証明郵便で検索かけるとこれが一番最初に出るんで、いちおう
10.■電子内容証明郵便サービス
http://enaiyo.post.japanpost.jp/mpt/

他参考リンク
■「MHF」運営レポート発表,nProtect関連のトラブルなどを報告
http://www.4gamer.net/games/034/G003450/20070914057/
■運営の素行不良まとめ
http://www.geocities.jp/mhfwwwww/
■Ragnarok Online: アカウント停止処分から処分解除に至るまで
http://npyon.hp.infoseek.co.jp/
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:28:28 ID:ZcljvRse
>>100
ダレットのブログ、書いてみました。
同じ境遇の方や、今回の事を知らない多くの方に見ていただければ、
と思います。情報交換の場に少しでもなれれば・・・
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:30:18 ID:O6Ii9ype
俺はもう諦めたが少しでも情報をってことで、カプから返事来たんで書くわ

>※フリーズや強制終了などパソコンの不調やウィルス対策ソフトなどが原因で
>罰則が実施されることは一切ございません。(お客様にご記載いただいたすべての
>項目において、罰則の原因となることはございません。)
>調査はお客様の記録を元に違反行為を行なった記録が
>確認できるか否かを調査いたしております。
>※他の利用規約違反者との接触により、お客様や他のお客様へ
>被害が及ぶということは一切無く、弊社はお客様のプレイ記録内に、
>利用規約違反行為が確認できるか否かを調査いたしてお(ここから先はコピペをミスったのか途切れている)
>※調査はお客様のキャラクターが作成された時点からのすべての
>記録を元に調査させていただいております。
>※調査の結果、永久停止措置が行なわれる際、ログインされている場合は強制的に
>ログアウトされてしまいます。こちらは罰則の適用に伴う仕様となります。
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:32:08 ID:z3vhUTvk
俺は普通にプレイしてるしBANされてないけど
冤罪の存在を見るとやっぱ怖いな
無印からやってる知り合いによると、当時から有罪無罪に関わらず通報即BANだったらしいけどな
それがカプコンかKDDIの仕事だったかは分からんけど

せめて個人への情報開示まで持っていける程度に頑張ってくれ
124119:2007/12/08(土) 20:35:16 ID:HwIWr/tV
>>119を自分の場合、
1、○→平日にかけなおし
2、○→自動返答メールだけきた
3、×→まだやってない
4、×→電話で相談した
5、○→月曜日に返事がくる
6、○→返事待ち
7、○
8、△→まだ途中
9、10→この先の展開次第で。

>>118
自分も今までそう思ってたよ
でも求人経験もないし、PTもアイテム交換もリアルフレだけ。リアルフレは誰もBANされてない。
もちろん自分でもHPツールも他のチートツールも使ってない。
たまーに強制終了があったくらいと、メンテ後の2回目の回線エラーでこうなった。
今普通に遊んでる連中も、明日はわが身になりうると思う。
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:36:38 ID:fWX7BGHU
MH2の頃、フラゲして発売日にちょっと強い武器を持ってて
「発売日なのにこんな強い武器作れるわけねーだろ」って通報されたことはある

ええ、もちろんBANされましたよ
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:37:02 ID:T5OwJVtR
やっぱ升じゃねえか
回線切りと強制終了じゃないってカプンコが言ってるんだから
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:37:22 ID:YUrARz82
そーいや俺、九月からeyしてないんだが
もしかして今入ったらban喰らってるかもしれないなw
升はもちろん鶴も塊武器作成のための強制終了もやってないんだが

もしbanされてたら俺も仲間入りか、早速やってみるw
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:39:16 ID:pjBiJ5PA
>>126
だから早く直せよ社員
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:46:19 ID:LpXbf9SM
何が恐いって無事に継続できてる人たちのほとんどが
この事態を認識してない、情報が入っても真偽を定かに出来ないってことなんだよな
俺もリアフレが食らうまで、升erが騒いでるだけなんじゃ?とどこかで思ってたし
そこの所分かってるからこそのバカプのあの腐れ対応なんだろうな
俺ももうすぐ課金切れだし止め時だな、誤BANに怯えながらゲームなんてやってられんわ
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:48:07 ID:YUrARz82
普通に入れた、ツマンネ

つかフレと団員全て真っ黒で誰も残ってねぇw
最終接続のログが残るようになってたんだな

折角入ったのに結局なんの足しにもならんかったわ
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:48:24 ID:HjMWaYcd
カプコンは信用しないけど、どこのどいつか
わからない書き込みは信じるのな

特に反カプコンの意見は妄信的に。

冷静に考えてみろよ
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:51:16 ID:EKxIT662
冷静に考えても誤BANでない限り公式Q&Aやこのスレに
こんなに大量の苦情が出るはずはありませんね社員殿
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:52:12 ID:7XjUgE3K
>>131
公式掲示板の冤罪関係スレを片っ端から削除したり、
BANの「具体的」理由を法的手段以外では開示しないと開き直ったり。
これだけでもカプコンは信用するに値しないよ
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:52:18 ID:p4gWdaBT
自覚ない奴が騒いで升erが便乗してるだけだよw
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:52:24 ID:psEOrNnV
いいから社員は早くどうにかしろって
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:56:13 ID:pjBiJ5PA
社員の書き込みって
全然ねらーぽくないのな。
もっと文体考えろってw
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:56:31 ID:i2wsgu0h
実は自分もBANされてないです。
知人が2名、ツールやチートと縁遠い人がBANされたんです。
こういう状況だと次は自分かもしれないわけですよ。

動かずに家畜化して自分の番を待つよりも、
盛大にいってやるぜwww

なんて考えても1人じゃ大した事は出来ないんですよね。
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:56:36 ID:YUrARz82
>>131
どこのどいつかわからない名無し
信用できるかもしれないし出来ないかもしれない

カプコン
信用できない


すでに大差ついてますwww
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 20:58:29 ID:p4gWdaBT
>>136
ねらーwwwwww
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 21:08:15 ID:ZcljvRse
61 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 16:09:32 ID:p4gWdaBT
でかくねぇよw
いまでも大多数が中で快適に遊んでるっつーのw


朝から張り付いてないでいいから快適に遊んできてくださいよ。
ああ、なんだかんだいって誤BAN怖いんですかwINできないんですねw

141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 21:09:23 ID:HjMWaYcd
まぁ俺はBANされてないし、される理由もないからまったく他人事
協力してやろうと思ったがもうどうでもいい

心配して損したぜ
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 21:12:01 ID:p4gWdaBT
冤罪って騒いでる升erからかうのが楽しくてw
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 21:14:11 ID:ZcljvRse
される理由がないのにBANされてるからこんな風になってるわけで。
他人事じゃないんですよ?
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 21:16:06 ID:p4gWdaBT
そだね、反省!
よーし、それじゃテオでもいってくるおー^^
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 21:21:10 ID:HjMWaYcd
>>143
俺は社員なんだろ?知るかアホ
お前らはもう信用できねぇ
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 21:21:35 ID:CtuUydWj
暗 黒 幻 影 獣 ボ ン ゴ ボ ン ゴ
          ____
        /     \
 ミ ミ ミ /.        \      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒..   ( ● )   \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /.            | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)           /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ            \  /  )  /
ヽ    /             ヽ/    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 21:22:54 ID:K6GynbhM
何度か書いたけど昨日のPM9時50分のメールを見る、その瞬間まで誤BANだ冤罪だと言ってる奴を私も「往生際が悪いなw」程度にしか思ってなかったよ
昨日から張り付いて同じIDで書き込んでる煽るだけの奴も自分が同じ状況になればわかるさ

本人に自覚無く、セキュリティ等の設定の結果そうなってるかも知れないんだぜ?原因なんか運営は答えてくれないんだしな
原因がわからない以上、同じPCで同じ設定では再びBANされるだろうし、どこをどう設定すればいいのかすら不明なんだぜ?

何度も言うが、事故と同じで自分がやられるまでわからないんだろうけどな。

それにしても、金曜夜10時にBANすれば土日とサポート対象外、電話もメールも受け付けずに済む。
そのくせ公式掲示板の対応の早さ、あれは明らかに準備万端だった様子だしな。
自分達の無茶苦茶なBANにユーザーから反応来るのはわかってるんだろ
こんな運営が半島じゃなく日本の企業かと思うと泣けてくるぜw
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 21:23:57 ID:Wyiyf+zn
升をつこうた粕が集まってわめいてるスレはここですか?
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 21:27:20 ID:pjBiJ5PA
でも俺が運営なら金曜夜10時なんかにBANしないなあ正直
一番騒がれる時間帯だぞ、掲示板に文句が殺到するに決まっている
人のいない早朝かメンテに合わせたBANの方がましだと思うが
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 21:27:57 ID:H0qwmnSf
今までの冤罪報告と明らかに違うからな。
冤罪スレの延びと、公式の炎上みれば冤罪BAN祭りなのかは一目瞭然。
今回は本当だと思う。今までが嘘って言ってる訳ではないけどね。
今回はBAN探知機が暴走してるのに100ペリカ
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 21:28:26 ID:fWX7BGHU
土日は休みたいから平日のうちにBANしといたんじゃ
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 21:29:51 ID:LpXbf9SM
土日の仕事なんざウェブ上での工作活動と掲示板削除くらいでいいし
正社員様たちはバイト君に仕事任せて休暇を満喫してるんだろうね
今じゃピットクルーなんていう便利な糞会社もあるしな

てかマジで運営の中のどのくらいの数がこの事態把握してるんだろ?
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 21:32:11 ID:8/AeQreB
いっそ社長宅に突撃とか。。羽曳野市民だれかたのむ。
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 21:34:34 ID:nnoKwMD+
単純に、アカバンするためのバッチ処理とかあるんじゃない?
それがサーバ側で10時に設定されていただけかなぁとも思ったり。
そうじゃないと、あれだけ複数人がいっせいに10時でBANとか考えにくい。
(10時の時点でBAN対象かどうかを判定したのか、それとも、判定済みのリストを登録して10時のバッチでいっせいに処理したのか・・・)

問題は、どういう条件でそのアカウントを洗い出したのか知らないと、再度アカ作っても同じ目にあう可能性は十分にあるってことでしょ。
納得の行く理由さえ説明してもらえればここまで皆騒がない。
「意識してない違反」で捕まるのであればなぜ捕まったかを知らない事には是正のしようもないのです。
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 21:35:37 ID:z3vhUTvk
>>152
把握していても自社の失態を認めるわけがないだろう
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 21:37:59 ID:nnoKwMD+
うは、公式、他スレに書かれた冤罪BAN書き込み、スレごとじゃなくて書き込みだけが器用に消されてるぞw

バイト乙!
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 21:41:57 ID:gEG6VY6h
抗議者の行き着く先は内容証明。
しかし、>>1のリンクにもあるように法律家が書く内容証明は
1アカに比べてかなり高額…。
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 21:46:31 ID:LpXbf9SM
>>157
書式はググればいくらでも出てくるんだから内容証明くらいは自分で書ける
それでも安くはなかった気はするが、1000円弱くらいだったけか?
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 21:54:23 ID:VlE2OO8Z
ここに集まる奴の60%はミジンコチーター
残り40%はそれを見てニヤニヤする人ですよね
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 22:04:08 ID:gEG6VY6h
>>158
内容証明は要求を突き付けたという証明と
「裁判する気あるよ、俺は法律家雇ったぜ。」というプレッシャーを与えるものだから
個人で書くと効果は薄い。
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 22:07:43 ID:h7HvTjL+
人間のやってることだから100%冤罪がないと言い切れる方がおかしい。
でも極わずかな冤罪被害者に便乗してチーター達が暴れるせいで
グダグダになっちまうんだよな。
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 22:17:41 ID:psEOrNnV
内容証明か…。ちょっと読んでくる。
泣き寝入りだけは絶対イヤなんでいくらかかってもぜってーやってやる。
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 22:27:02 ID:IcCYV6S+
チーターマン 俺ってチーター チーターマン
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 22:27:03 ID:Wyiyf+zn
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 22:30:13 ID:fWX7BGHU
538 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 20:29:32 ID:flC+kkvS
>10月の秋のBAN祭りの時改造しまくりの真っ黒なキャラがban
>それから別垢で改造一切やってなくて他人からのアイテムの手渡しも気をつけてたのにban
>知らずのうちに升がHP操作したクエでも参加したくらいしか思い当たる節が無い、、

升した回線と同一のIPから接続しただけでBANという可能性も出てきた。
IPなんてしょっちゅう変わるんだけどなぁ…

多人数が同一IPになる可能性のあるISPから接続しただけで黒と判断されたり、
過去に升したことのあるIPから接続するだけで黒になる可能性もある。

こう考えるとネカフェから接続しただけでBANされたって報告も辻褄が合う


>※調査はお客様のキャラクターが作成された時点からのすべての
>記録を元に調査させていただいております。

「すべての記録」っていうのにIPも含まれてるなら可能性は高いな
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 22:33:36 ID:gRawo7Hx
http://www31.atwiki.jp/banmatome/pages/1.html

一先ず作ったまとめサイトです。
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 22:35:40 ID:tn8JZf1p
取り敢えず、ここまでのまとめを作ってみた

自分のBANだけは絶対無いと思ってたミジンコチーターが
いきなりBAN喰らってフレへの体裁を繕う為に冤罪騒ぎを起こしている

でOK?ww
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 22:36:50 ID:psEOrNnV
>>166
乙ふぁんご
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 22:40:27 ID:CtuUydWj
乙バルカン
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 22:44:59 ID:EKxIT662
>>167
もう少しがんばりましょう社員様
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 22:46:45 ID:ZcljvRse
>>166
お疲れ様です。署名にたくさんの方の名があれば
運営も動いてくれるでしょうか・・・?
期待しています。
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 22:48:35 ID:m9Ndermn
BANされてない奴からすればざまぁwwwwwwな訳で^^
他人事じゃないんですよ?とか完全に他人事なんですけどwww

テオたんと遊ぶの楽しいなぁ^^
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 22:53:52 ID:oGWSDoC6
問題の本質は本当に冤罪なのかどうかではないんだよな、俺にとっては。

突然BANされたが、理由が全くわからないユーザーがいて、
それに対して運営が理由を全く説明しないという点に尽きるんだわ。

法的な説明義務はないかもしれんが、説明責任を果たそうとする
姿勢が求められてしかるべきだろう。たとえPC初心者が自覚ないままツールを
使ったとしても、それを指摘してやらなきゃ、またやるかもしれないじゃねえか。

これはカプコンに限った話じゃないが、サービスとしてなってないよ。まじで。
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 22:54:30 ID:2+EW1Pgr
>>162
そう言ってやらないんだろ?wwwwwwwwwwwwwww
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 22:54:56 ID:aF1hnBnm
逆に、副垢でミジンコしてたBANならカプンコGJだな

バカよりずる賢い奴のほうが嫌いだ
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 22:59:08 ID:z3vhUTvk
>>172
あの作業のどこが楽しいか知らんが
玉と粉が何個出たか教えれ
81〜を受注してるはずなのに爪と角と骨と翼膜しか出ないんだぜ
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 23:01:53 ID:Z2HnNJEB
楽しいぞ?
一緒に見てるニコニコがな

…テレビ欲しいなぁ
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 23:02:54 ID:ZcljvRse
>>172
ああ、レスくれたんですね、どうもです。
>>147さんの言うとおり、されなきゃわかんないですね。
では引き続き、よいテオ狩りをw
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 23:04:33 ID:m9Ndermn
>>176
10回中10回粉でたぞ玉は4個
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 23:09:23 ID:aF1hnBnm
実際どうなんだ?
副垢で升してないって言い切れる奴どんだけいる?
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 23:11:54 ID:+GVlgGy1
>>179
升ですか?w

>>180

そもそもHP表示だの何だのやる必要性が理解できん。
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 23:13:20 ID:h7HvTjL+
>180
冤罪だってウソついてる連中が本当の事言うわけなかろ
奴らは「冤罪は良くあること」という空気を作り出したくて必死で工作してるんだから。
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 23:14:32 ID:z3vhUTvk
>>179
ああ…ありがとう…
俺のクライアントに81クエなんて入ってないのかもしれんわ…
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 23:19:44 ID:h7HvTjL+
ぶっちゃけ
>そもそもHP表示だの何だのやる必要性が理解できん
こういうこと言い出す奴はまず黒だと思うわwwwwwww
必要以上に言葉を重ねて無実アピールする奴は大抵ウソついてる。
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 23:23:47 ID:+GVlgGy1
ちょwww
どんだけ人を信じる心なくしてんだwww

マジ話として具体的例提示しただけだお。
正直升関連HP表示しか知らんしな。とか言うとまた必死だなwwとか言われんだろなww
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 23:31:45 ID:m9Ndermn
人を信じるとかここ2ちゃんねるなw
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 23:34:20 ID:/O647rtx
>>185
気にするな。必要以上って言うには大袈裟だ。
言葉が少なければ少ないなりに煽って来ただろうよw

私も180に挙手。
ツールなんて元々使うものと思ってなかったからな。
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 23:40:02 ID:nnoKwMD+

3ヶ月も課金してそんなリスクおかすかよ・・と。
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 23:42:41 ID:yT+g/KF0
しかし、本当に土日お休みなんだなwww
冤罪の疑いがあるなら、緊急事態だと思うんだが・・。
それとも確固とした証拠でもあるのかね。
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 23:42:44 ID:Bf0rylEF
スルースキル実装してくださいね。工作員はどこにでもいますw

まとめサイト、一番最初のほうに「今取れる代表的な行動」をわかりやすくいれたらどうでしょう。
「消費センターに電話する」とか、判りやすい行動ケースを書いたほうがいいんじゃないかな。
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/08(土) 23:45:13 ID:psEOrNnV
>>190
BANされたらのところにかいてあるじゃん
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:05:09 ID:20gEw7S2
運営と升er、どっちを信じるかといわれれば、
流石に運営を信じるな…
悔いを改めるつもりで、クリスマパッケージを買って
一からやり直すのが一番いいかもね
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:05:44 ID:XseJzskb
>>190
TOPにリンクを貼って対応しました。
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:06:11 ID:JwSc7lOl
裁判所からの命令があれば開示するって言ってるから、本当に真っ白だって言う暇人は本人訴訟で裁判起こすといいかもよ。
必要な金は損害賠償請求額に応じた手数料と裁判所までの交通費だけだ。
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:07:02 ID:1xY4cWLO
過去のIPやら何らかのデータから洗われて、
BAN経歴があったら即BANされたら面白いよな
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:07:44 ID:nXfxqP7h
>>192運営乙
落ち目のMHFのXパッケージに、どれだけPCショップのソフト担当が泣いてる事か。
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:08:17 ID:nfTkoGQn
朝や昼から粘着してカキコしてるのは間違いなく社員だなw
こんな所で煽ってないで大事にならないうちに誠意ある対応しないと切られますよw
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:10:30 ID:fwHYKwTR
つまりこれはクリスマスパッケを買わせるためのBANだったってわけか
絶対かわねぇwwwwwwwwww
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:10:40 ID:xqaywPbg
>>192
こんなこという人がいるから運営は「お客様のせいです」
とかいっちゃうんですねwww
どうぞ信じぬいてPCぶっこわされてくださいww
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:13:24 ID:M+oz+Z9T
これはもう集団訴訟するしかないと思ってるよ俺は。
つーか金はいらん。
アカ復活だけでいいんだ。
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:13:53 ID:JCK9+uMI
冤罪とかほんとに?
何もやってないのにキャラ消されたらショックで死ぬかも
600時間パーだよパー
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:27:00 ID:SHBfk4+t
今まで冤罪冤罪行ってるヤツは
升erの情報操作が大多数だと認識していたけども、
今回はなにか違う雰囲気するなぁ?

しかし、公式の見解は無く、掲示板の火消しをしてるだけ。
本当ならば深刻な問題だし、休日返上で運営も動くと思うけれども・・・?

でも( ´ー`)オレBANキテネーカラドウデモイイヤ
BANきてから騒ぐことにしよう
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:32:55 ID:dFI4qGKD
社員だけど何か質問あるか?
ちなみにMHFチームでは無い
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:33:58 ID:npwwcHJO
>203
MHFチームは社内でも使えない連中ばかりを集めたカス揃いって本当ですか?
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:36:10 ID:dFI4qGKD
>>203

大阪本社では東京開発自体が要らないと言われているのである意味本当
だが何人か大阪から転向しているんで、カス揃いというわけではない
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:36:50 ID:JCK9+uMI
>>203
MHFって新入社員が運営してるって本当ですか?
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:37:49 ID:dFI4qGKD
>>206

うそ
ただ、ゲーム業界外からの人間が多い
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:38:19 ID:M+oz+Z9T
冤罪BAN祭りどう思った?
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:38:24 ID:5SqAWi41
今日はBANされた人いない?
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:39:53 ID:/uhzOcTz
つかネトゲの運営はサービス業なんだからゲーム畑の人間にやらせちゃ駄目だろう

でもMHF運営はサービス業の人間でもないよね
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:41:20 ID:dFI4qGKD
>>208

どうせ升erが騒いでるだけだろうと思った
かなり詳細なログが取れるんで、運営の人為的なミスがなければ冤罪とかはありえんし
本当に冤罪があるかどうかはしらん
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:43:33 ID:xqaywPbg
>>203
是非聞きたいです。今回の事件はチームではない貴方の
所にも届くほど事件になっているのでしょうか?
それとも公式BBS同様音速の火消しでなかったことなのでしょうか?
事件なのであれば今後の対策等も。
率直に聞いてしまえば、誤BANの場合、それを認め、アカ復帰するのか?
と。
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:43:42 ID:M+oz+Z9T
>かなり詳細なログが取れるんで
それを公開しないところがまた嘘くせーよな
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:44:49 ID:2U4UYIE3
社内でのMHF運営チームの評価は?
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:45:38 ID:/uhzOcTz
まさかログだけ見て即BANしてるの?
道理で冤罪多発するわけだ
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:46:13 ID:9EUuWDI0
その詳細なログ、見せて欲しいです。
(万が一不正があったとしてもそんな事を知らなくて)BANされた人は何が原因かも全く判らないままなので、次のアカウントを取得する勇気も出ない状況です。
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:47:30 ID:5ziVNBA/
7日21時50分のメールを受け取ってしまった人の一人だが
正直いきなりのBANが来るまでMHFで誤BAN騒ぎがあった事事態知らなかった(知っていたら絶対1か月課金しかしない)
本当に社員ならMHFでの誤BANを誠意を持って調査してくれ
少なくとも、私は意図的にBANフラグが立つ様な行為はしていないしする気も無かった。
セキュリティ系のソフトがゲームガードの必要情報を止めていたならその辺の警告が出る様にしてほしいし、いきなりのBANで抗議も受け付けない体制では理由すらわからないので新アカを作ってもまたBANされると思えて作れない。
悪意あるチーターと野良で組んでしまってもBANされないと言い張るのならどこをどう判断してBANするのか、お客様の声を聞く気も無い今の運営体質をどうにかしてくれ
少なくとも私は確かにBANされたし意図的にチートや改ざんなんかしていない。意図しない改ざんをしてしまわない為にセキュリティソフトとかによって起きたフラグが原因ならその辺をしっかり説明してくれ
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:49:21 ID:P6sIQayT
客のクライアントが特定のエラーコードを吐いた=BAN対象
とかだったりするとログ開示されてもわからんよな

副アカ取ってログイン→切断を繰り返して確かめてみる価値はあるかねぇ
実際やってみた奴が居そうな気もするけどな
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:51:37 ID:nXfxqP7h
巻き込み升防止なんて、MHFのゲーム自体が改良されない限り無理。
蔵の依存率高すぎるんだよ。MMOの初期のゲームと同レベルだぜ?

こんな糞システムでMMOやろうって程度の運営なんだから、
大した中身の集団じゃないだろう。
あきらめてコンシューマが出るの待てばいいと思う。
もしくはcapconに見切りをつけるか。
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:53:03 ID:xqaywPbg
裁判所の命令がなければ開示しないといっているような
その詳細なログをなぜチームではない貴方がその存在等、
知っているのか知りたいです。
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 00:53:35 ID:/uhzOcTz
納金した垢でMHF起動中にnProのプロセス殺してエラーコード吐かせてみれば検証出来るんじゃね
これで送信されるログは不正したという報告じゃなくて異常終了したという報告だから規約上もまったく問題無いし

ただ次の一斉BAN祭りまで結果がわからないのが難点だが
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:06:11 ID:m+PNZmEG
「規約に違反したからサービスを停止します。内容は教えません。いつやったかも教えません。」
そういうのって、通常のビジネスサービスでは通らないと思うんだが、なぜMHFなら許されるんだ?

そこでそれが当たり前だと言わんばかりのカプコンの姿勢はおかしいと思うんだが。
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:06:52 ID:NBV3yh+X
nPro回避はチートに入りますか?
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:07:03 ID:dFI4qGKD
>>212

俺が個人的にMHF遊んでるから騒ぎ知ってるだけ
ちなみにアカ復帰例は無いと聞いた

>>215

自己弁護の為に嘘つきまくる客よりログの方が信用できる

>>217

本当に誤BANがあるなら調査するが、現状誤BANがあるとは言えない
たとえ身に覚えがなくてアカウントハックの可能性もあるしな
他のネトゲの話だが、以前誤BANされたと騒いでいた客がいて訴訟寸前まで行ったが
こちらが訴訟のために万全の準備を整えたところ「すいません弟が勝手に遊んでました」
と連絡がはいりずっこけた事がある
ちなみに知らずにチーターと組んでもBANされる事はない。
チーターと共謀した場合はBAN対象になるが実際BANされる事はほとんど無い
ついでにいうとゲームガードはBAN調査に何の役にも立ってない。
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:07:21 ID:6whm+FvU
>201
ほんとだよ、そうなっちゃうとお金なんかどうでもよくなって、ただただ悲しいよ
なんで?って思っても「理由は教えん!とにかくだめなのっ!」って態度だからMH自体が嫌になる
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:08:13 ID:dFI4qGKD
>>223

入るが基本的にnPro回避でBANされるかは不明
担当者に聞かないと分からん
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:08:31 ID:RNVoXgaD
>>223
もうちょっとまともな釣り針たらせば?
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:08:38 ID:lD2szbHp
ID変わったとたん出てきた社員に対して
必死になってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


くやしいのぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:08:59 ID:xqaywPbg
社員様が3レスでいなくなってしまった件について。
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:10:50 ID:9EUuWDI0
ふむふむ・・・
では、キリンハメやティガハメ(卵)なんかの行動がBAN対象にはなりうりますか?

231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:11:15 ID:xqaywPbg
そしてリロしてなくて涙目。すんません。
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:12:29 ID:dFI4qGKD
>>229

俺も今MHFで遊んでるんで、クエスト行くとレスが返せなくなる

>>230

ならない
ただ、ハメ技を対処するかどうかは度々検討案に上がっている
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:13:47 ID:Rgc0aI07
>>232
本当に社員なら証明できるものうpしようぜ

個人が特定できるようなところは隠していいから
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:13:50 ID:JCK9+uMI
>チーターと組んでもBANされる事はない
これほんと?それなら安心して遊べるんだけど・・・
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:15:44 ID:5ziVNBA/
結局そうなるんだよな。どんなに自己防衛しても
「お客様のハックされた事が原因です」とか通用するとでも思ってるのか?
勝手に遊ぶ家族もいねーし居たとしてなぜBANされる必要がある?来たメールは全員「チート、プログラムの改ざん」だ
その別ゲームの例はまったく例として成り立っていない事に気付かないのか?
誤BANはあるんだよ。
BANそのものを事実であり、「理由と判断基準を誤った」と認めないだけでな
少なくとも、本当に個人的に遊んでいるのなら、運営が本人に悪意無いユーザーを一切警告すらなくBANしているのはいい加減に認めるべきだと思うぞ。
まぁ、今のままではそのうち自分もBANされて否応なく気づく事になると思うがな
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:19:38 ID:xqaywPbg
丁寧な回答どうもでした。
「アカ復帰例はないと聞いた」充分トドメですね。・゚・(ノД`)・゚・。
237119:2007/12/09(日) 01:20:51 ID:XACMy2Pk
>>232
じゃあ今回の祭りの理由は社員的に見てなんだと思う?
同じ時間に同じ現象でいきなりBANされてるユーザーが
今までになく多いんだけど。
しかも今回は明らかにあきらかにHPツール使いとは思えないライトユーザーもBAN対象になってる。
2chにすら来ないで公式BBSで被害を叫んでる人の方が多いんだぜ?
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:21:17 ID:fa1jnQon
社員wに釣られすぎだろおまいら
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:21:29 ID:m+PNZmEG
チーターと遊ぼうが、ものを貰おうが、回線切断しようがBANはない。
うそをつく客より、ログのほうが信頼できる。

「だが、いつ・どういう理由でBANかは絶対に言わないカプコン」

信用できるのか?俺には無理だね。
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:22:52 ID:9EUuWDI0
チート類に手を出した記憶も他人に触られた記憶もない俺としては
条件になるのはPCの稼動や接続不良による不正落ちぐらいしか考えられないわけで・・・

で、
>ついでにいうとゲームガードはBAN調査に何の役にも立ってない。

不正切断はnProが原因で頻発してる訳だが、ゲームガードが原因で落ちた場合に記録されないで回数だけカウントされることなんてざらなんじゃないのかと・・・
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:23:19 ID:xeqjECAT
>>203
hp表示鶴って 使うのはBAN対象なんだろうけど、
実際のところ不正として鯖側で検知できるものなの?
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:23:38 ID:yZdERk81
つーか鯖2だけ多発してるんだからバグとか不具合じゃなくて
鯖2担当の中の人が暴走してるんじゃね?
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:27:11 ID:9EUuWDI0
そもそも、中の人って居るの?
UOとかでもチート、迷惑行為はGMにお説教、もしくはJAILとかあったけど、それもないやん。

プログラムで一方的に炙り出してるだけな気がするんだが。
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:29:45 ID:xqaywPbg
そういえば公式にあったアップデート後のアイテム変更されちゃうバグ
ってのなったり気がついた人います?
自分は気づかなかった、もしくはなってなかったんだろうと思いますが。
少し気になったんですが。
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:32:13 ID:MWts/zif
うーん、社員さんのレスはとても勉強になった
確かに誤BANなんか無さそうだね
僕もBANされてないし誤BANなんて嘘なんだろう
怖かったけど安心した^^
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:32:57 ID:fa1jnQon
>>242
鯖1もやられてる
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:36:38 ID:NBV3yh+X
>>227
nPro回避しないとブルスクぶっつん再起動されるから仕方なく使ってるんだけどやっぱダメか?
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:36:57 ID:JwSc7lOl
結局、ログしか見てないってことだから、本気で潔白を証明するためには裁判しか無いみたいだな。
普通のネトゲではログに不整合があったら、それについての内偵と当該ユーザーへの聞き取りやるのが当然なんだが、それすっ飛ばしてるからこんなことになる。
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:36:59 ID:cn6WKOfL
やたらと偽社員に釣られてるな
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:38:34 ID:dFI4qGKD
>>233

http://www.mhfo.info/upbbs/?m=r&pid=2438&skin=2
パスはMHF

>>234

本当
普通に遊んでる限りBANされる事は無い

>>235

どちらの言ってる事が正しいかなんて運営と本人以外は知る由もない

>>237

ネットゲーではよくある事

>>241

サーバーで感知してるのではなくてクライアント側で感知してるはず
詳しくは知らん
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:42:41 ID:VE/X5Y8I
この自称社員の書き込みこそ
まさに「火消し」というものだろう。
もし偽としたら嘘が巧すぐる。
これこそ眉に唾つけて読むべき物だ
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:44:49 ID:20gEw7S2
しかし冤罪って騒いでる奴らは本当にクズだよな
マジで、カプコンが気の毒になってくるよ
わざわざ、復帰者への配慮にクリスマスパッケまで用意してあげてるのに…
そのカプコンの恩を仇で返すような真似をしてるんだぜ?
人間のクズ以下のゴミとしかいいようがないわ
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:45:11 ID:fa1jnQon
>>250
画像がガチかどうかは知らんが、実際被害をこの目で見てる身としては
こっちは出来ることをやらせてもらうだけなのに変わらんがね
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:46:02 ID:m+PNZmEG
おや、クズにクズが必死ですねw
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:46:42 ID:M+oz+Z9T
社員火消しに必死wwwwwwwwwwwwwww
そうだよな。考えてみりゃ冤罪認めたらエライことだもんなwwwww
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:46:42 ID:NBV3yh+X
>>252

マジ
わ わ
そ  プ
人   ズ

どこを読むのかわからん・・・
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:48:58 ID:P6sIQayT
>>250
すぐに消しなさい
悪い事は言わんから
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:49:05 ID:XACMy2Pk
>>250
証明おつ
盛大に釣られて見るテスト

「ネットゲーでよくあること」なんて言ってるから
いつまでたってもネトゲの世界はこんなんなんじゃね?
せっかく日本製ネトゲなんだから、
こういうときこそ日本のゲーム会社のサポートの質の高さを見せるべきだと思うんだが。

で、ぶっちゃけ、今回のBANの全部が本当に正統な理由でBANされてると思ってる?
その辺についてkwsk
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:49:07 ID:v92xOkak
俺は数日間nPro回避と塊強制終了数回とブレーカー落ち多発なんだけどBAN来るかな?
チートは一切やってない
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:49:30 ID:MWts/zif
ちゃんと答えてくれる社員さんにこんな反応しかできないなんて
やっぱり誤BANって嘘っぽいなー
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:50:25 ID:hOaizSTA
>>251
火消ししようと書き込んでるかはわからないが
まぁ火消しにはなるよな
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:50:51 ID:fwHYKwTR
PSUでも同じ流れになったな
冤罪だーってブログに書いてた馬鹿がいっぱいいたな
俺はもちろん升でBANされました
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:52:24 ID:cn6WKOfL
ROなんかその信用できるログを解析しきれてなかったんだよな
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:53:25 ID:ll0IqR3D
マジ社員なのか・・・?
とりあえず乙。BAN関係なく楽しめてるから、少なくとも巻き込みBAN
ないってところで安心しておくわ。

あと、MHFチームに、モンスの安易な弱体はやめてくれと言っといてくれ
じゃノシ
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:55:02 ID:fa1jnQon
>>255
でも誤魔化しを繰り返した後に失態が明らかになったときの損失は
即座に対応した場合の比じゃないからな
今年なんて年始のヌルヌル騒動に対するFEGの対応から
不二家その他諸々の騒ぎまで参考になる事例はいくらでもあったろうに
ジャパネットなんかは情報漏洩のときとか、その辺上手く立ち回ってるように見えたわ
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:55:16 ID:JwSc7lOl
MWts/zifみたいな信者の煽りはウザイけど冤罪に便乗してた升erは黙りそうだな。
ネカフェでプレイした際にアカウントハックされた可能性なんかも考えなきゃいけないのか…。
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:57:02 ID:9EUuWDI0
俺はまじめに身に覚えが無いからログのチェック体制やBAN対象になる条件不備を疑わざるを得ない訳ですが。
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:57:10 ID:m+PNZmEG
何を基準にBANかを答えない限り、いくら社員が出てきても得られるものはないぜ。
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 01:57:47 ID:dFI4qGKD
>>255

ほとんどの社員はMHFがこけようが知ったこっちゃないので火消しなんか馬鹿な事はやらない
むしろ社長なんかはダレットに潰れてほしいと思ってるかもしれん(稲船部長と仲悪いからw)
単に俺がMHF遊んでてこのスレにつられているだけ


>>257

もう消した

>258

人間のオペレーションが入ってる限りミスはありうるので、全部が正統とは言い切れない
が、ほとんどは単に升erが単に騒いでるだけだと思ってる
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:02:32 ID:m+PNZmEG
そんなにログに自信があるなら、なぜ理由も時間も言わないのですかね。
そこがまったく信用できない。

誤BANであっても、ユーザはまったくそれらを検証することが出来ない。
つまり、それが詐欺であったとしてもわからないということだよ。
そういうことは上場企業がやることじゃないと思うんだが。
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:03:36 ID:VE/X5Y8I
俺はBANされてないんだが、
前のBAN祭りではチートとかnPro回避でBANされたとか
いっぱいチートスレとかBAN祭りスレに理由を理解してる奴の
書き込みがされてたが
今回はそれがあんまり無くて
冤罪スレで分からないのにBANされたとかだもんな。
だから今回のBANは何をもってBANなのか知りたい訳よ。
いままでの情報では、何をしたらいけないか分からんから
気をつけられん。
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:03:58 ID:dFI4qGKD
>>268

俺が知ってるのは升したらBAN
迷惑行為もBANになるが、どの程度でなるかは知らん
巻き込みBANの可能性に関しては、かなり問題視されてたんで、全部潰してるハズ
よく言われるアイテム受け渡しでBANとか、升erのクエについて行ってBANとかはありえない
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:04:11 ID:M+oz+Z9T
>誤BANであっても、ユーザはまったくそれらを検証することが出来ない
チート等していないという証明が出来ない以上、ログ公開してほしいよな。
一方的すぎるわ
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:05:50 ID:ll0IqR3D
>>270
BAN基準やログをあっさり教えたらそれこそ升erどもの解析の的になるだろjk
えーかげんしつこいぞ?諦めて寝ろ!
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:05:51 ID:nXfxqP7h
もうさ、考え方を逆にすればいいんだよ。
どうせならみんなで升やればいいんだ。
やってなくても冤罪BAN多発ならやれば良い。
良い考えじゃね?
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:06:37 ID:m+PNZmEG
仮にも「料金先払い」してるわけだよな。

もし仮に、カプコンが別のサービス会社に金を先払いして、
突然サービスを停止されて、「規約違反です。いつかも内容も教えません」で
納得するのか?

ありえんすぎるだろwww
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:08:47 ID:fa1jnQon
ログの解析から検査体制まで一連のプロセスに関して
何の説明もない(知らない)くせに"ありえない"とか妙な自信持っちゃってるせいで
結局全ての言葉から信憑性が失われちゃってるのよ
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:09:06 ID:dFI4qGKD
>>276

そんな事されたら普通法に訴える
現状誤BANで訴えてきた奴が居るなんて聞いていない
結局それが現実
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:10:18 ID:DT3F7oJZ
>>275升やってまでゲームしたかねーよw
ban対象にならないとしてもそんなもんに手は出さないだろjk

にしても社員と信者総動員だなw擁護してるヤツ多すぎwww
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:10:19 ID:dFI4qGKD
>>277

知らないのではなくて話してないだけ
MHFが内部でどういう風に升チェックしてるのかは知ってる
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:10:45 ID:m+PNZmEG
つまり、「訴えないことにつけこんでる」訳か。

たいした上場企業様だな。
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:10:56 ID:20gEw7S2
匿名のネット掲示板では、冤罪騒いでも実際に行動に出る奴は居ない
つまり、本当は冤罪なんて無いと証明されているようなもんだなwww
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:12:18 ID:5ziVNBA/
今ふと思ったが、各ユーザーの持ってるPCのMHFの入った「フォルダを開いた」事で改ざんした!と言ってるのかもしれないんじゃないか?
だとしたらソレと思わずプログラムフォルダを開いてフラグ立ってる奴も居るんじゃないかな
まぁさすがにそんなアホな基準はありえないと思うがw
他者にハッキングされたとか言われてもチートツールを「使用」だけして何も気づかせない様な愉快犯が居るとも思えないしな

あとは経験とかお金の所持上下がクエごとではなくレベルごとに分類して試験をやらずに繰り返しクエ行くと「通常ならレベル上がってるはずなのに上がっていない」とか馬鹿な理由をごねるポイントにできなくもないなw

まぁどれもさすがにありえないと思うのだがw同時にまったく情報が無い以上否定もできない・・・
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:12:21 ID:fa1jnQon
>>278
一度冷静になってこのレス読み返しても何も思わないんだとしたら
お前さん本気で頭沸いてるぞ
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:12:28 ID:0moum/+p
いつまでこれにこだわってるんだよ
ここでごちゃごちゃ言ってる暇あったらPSPとP2とアダプタ買おうぜ
カプコンさんFは糞でいいんでP2Gのほうお願いします^^
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:12:58 ID:nUD4YNNO
>>278
それにかかる金、時間、それら考えれば「普通法に訴える」なんてこととても言えないと思うがな
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:13:06 ID:cn6WKOfL
現況バグだらけのクライアントが吐き出すログってどこまで信憑性があるんだ・・・
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:13:48 ID:DT3F7oJZ
>>282
>>281
バカなのに証明なんて言葉軽々しく使うなよ社員w
ホントに、ロールバック戻すとかお客様のせいですとか
もちっとまともに日本語使えと
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:13:56 ID:m+PNZmEG
訴えないのはある意味あたりまえだろ。
1500円をとりかえすために数万円を投資するやつはなかなかいない。
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:14:53 ID:npwwcHJO
幾ら社員つったってチーム外の人間が判ることには限界があるだろうし
ミスがあるかどうかは担当者しかわからんわな
最終的に判断する基準は人間もしくは人間が作ったソフトウェアなんだから
絶対冤罪が無いなんて事はありえない。
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:15:01 ID:VE/X5Y8I
>>279
F以前のモンハンだが冤罪BANされたと主張し、
どうせまたBANされるならとチーターになった奴が当時のチートスレにいたな。
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:15:16 ID:JwSc7lOl
じゃぁ、最後に質問。
もしMHFの運営について裁判に訴えるのならば、被告はカプコン、ダレットどっちにすればいい?
直接運営はダレットだろうけど、親会社ってことでカプコンでいいのかな?
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:15:43 ID:XACMy2Pk
>>269
レスthx
きっとおまいみたいな考え方のユーザーや社員の方が多いんだろうな
自分も実際自分がそうなるまでは、ぶっちゃけそう思ってたよ

でも今回なってみたわかった。
冤罪BANは必ずある。
ないならないで、アカウントハックなのか、他のツールが誤認識されるのかはわからないけど
心当たりがなくてBANされたユーザーは必ずいる。しかもある程度の人数。
で、その理由をみんな知りがってるんだと思うんだ。
BANされてるユーザーもそうでないユーザーも。

おまいもモンハンユーザーだっていうなら、
その辺のところのアドバイス、くれないか。
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:16:11 ID:cn6WKOfL
>>288
どうみてもおまいの発言は>>281へのレスじゃないだろう
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:18:35 ID:DT3F7oJZ
>>294書き方悪かったか?w

>282は>281を嫁 だなw
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:19:32 ID:dFI4qGKD
>>292

カプコンでおkだと思う
ダレットは単に課金代行してるだけ

>>293

本当に冤罪があるとしたら問題。
だが現状の運営は、狼少年的な事になってる(升erが冤罪だと主張しまくってる)ので、
行動をおこさせるためには、やはりそれなりの手続きが必要。
本当に身に覚えがないなら、小額訴訟でもいいからとっとと行動を起こすべき
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:20:31 ID:xqaywPbg
>>272
これものすごい発言じゃないか??
>>224でも似たようなことに触れてますが「共謀しても対象になるがされない」
とか。
充分今後が崩壊しそうな書き込みなんですけど。

ゲームガードも基準ではない、強制終了も違う。
アイテム受け渡しでもない。
つまりは共謀したもの勝ちってこと?
勝ち負けじゃないけど今回の基準が逆にわからなくなってきた。
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:20:55 ID:CwnmLfoX
で、お前ら警察にはいったのか?
話はそれからだろうが引きこもり共
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:20:56 ID:M+oz+Z9T
訴訟か。やっぱりそうなるよな。
集団なら費用も軽く済むかな…。俺は最後まであきらめんぞ。
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:21:33 ID:/uhzOcTz
デバッグ客任せで客がエラーログ出したらBANという体質を本社人間も当然と考えてるのだけはわかった
BAN対象ログ出たらそれがどんな状況で吐かれたものか最低限裏付けとれよ
ログだけで判断出来るのは一回もバグや不具合出した事無いプログラムだけだぞ

客に売った商品を没収するという直接現金が絡んだ対応なのにそこを適当にやれる神経がわからん
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:21:40 ID:DT3F7oJZ
まぁなんにせよ冤罪は無い なんてことはあり得ない

理由は簡単他のネトゲでも冤罪banがあったことと
Fの運営は最底辺であること、MHはシリーズ通して
冤罪banがあった事、これだけの事例があり今のクソ運営が存在してるのに
冤罪は無いなんて言い切ってるヤツは社員か信者以外にあり得ない
でなけりゃカプコンを擁護する理由が無いからなw
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:21:52 ID:Jwdqs1w+
>>293
冤罪BANは必ずある。
ないならないで、アカウントハックなのか、他のツールが誤認識されるのかはわからないけど
心当たりがなくてBANされたユーザーは必ずいる。しかもある程度の人数。

憶測でモノを話すなよ^^;
どこの誰かも分からない奴の情報なんて誰も信じないぞ
せめて冤罪を証明するソースだせよ・・・
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:22:16 ID:m+PNZmEG
普通は企業が正当な対応をしてくれると思うのが普通だろ。
そこで企業の体質が問われる。

とっとと訴訟とか、どこをどう考えたら出てくるんだ。
訴訟されるようなことを回避する努力はしないわけか。

どんだけユーザ任せなんだよ。
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:22:51 ID:20gEw7S2
冤罪が有る・・、そう思っていた時期が俺にも有りましたwww
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:23:41 ID:hAgKWxXK
まあ、冤罪を証明するには
BAN情報を出してもらうしか
ないんだがな
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:23:48 ID:2U4UYIE3
>>276
その部分の事を言う人多いけど、利用規約に「返金はしない」みたいの無かったっけ?
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:24:01 ID:nXfxqP7h
ちょっと聞きたいんだが、かなり派手に升やってるのにBAN来る気配がないんだがどういう事?
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:24:26 ID:VE/X5Y8I
どう考えても金曜日の夜の一斉BANは
運営にとっても事態を悪化させるだけでいいことなんかない。
主立った社員は休んでるだろうしな、
いままでみたいにメンテに合わせた一斉BANをどうしてやらなかったのか。
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:25:27 ID:DT3F7oJZ
>>307もしかしたらくじ引きでbanしてるのかもなwww
今はサービス期間で倍率ドン!
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:25:49 ID:cn6WKOfL
>>306
だからこの時期にやると収支がいいんじゃないのかね
4日〜7日なんて丁度ピークだろう
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:26:03 ID:P6sIQayT
>>269
乙かれさん。少し安心した
でもリアフレが冤罪BAN主張しててな、納得し辛い部分があるんだ

そんなグレーな部分を白黒つけて欲しいってのが客としての願いだ
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:26:41 ID:m+PNZmEG
問い合わせが長期間停止する時間に合わせてBANを敢行するっていうのも、
上場企業のやることかとおもう。
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:26:43 ID:SI7lx0hn
嘘吐き升er度も乙であります!
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:27:56 ID:ll0IqR3D
とりあえずdFI4qGKDおつかれ。
あんたの言ってることはまぁ見事に正論だわ。信憑性はともかく証拠の画像も出してきたしな。
これ以上ここにいても時間のムダってか荒れるだけだぜ?
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:28:10 ID:20gEw7S2
今まで信じてなかったけど、今回でようやく信じた
俺は派手にやってるけど、BAN来る気配ないんだけど

以上二つは、冤罪騒ぎの時に升erが良く使う常套手段ですねww
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:29:38 ID:MWts/zif
社員さんとても勉強になりました
これからも安心して楽しみますね^^
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:29:49 ID:yEuKfqus
>>314
結局画像ってなんだったんだ?
速攻消されて見れなかったわ。
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:29:52 ID:fa1jnQon
しかし信者だかピックル工作員だかはなんでageたがるのかね
火消ししたいんだか延焼させたいんだかよう分からん
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:31:33 ID:ll0IqR3D
>>317
個人情報を隠した潟Jプコンの社会保険証
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:31:44 ID:nXfxqP7h
>俺は派手にやってるけど、BAN来る気配ないんだけど
これ言った本人だけど、升erが騒ぎの時にこれ言うと何か得するの?

あ、ちなみに終始無料で使ってたtest垢は1週でBANされた。
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:32:29 ID:m+PNZmEG
結局「うちは間違ってません」って言ってるだけだろ、検証もなしに。
それって、今までのカプコンの応対そのもの。
根拠を出してない以上、いままでと状況はかわらんじゃないか。
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:32:29 ID:cn6WKOfL
>>318
延焼じゃないの
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:33:31 ID:yEuKfqus
>>319
thxd
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:33:33 ID:x3Pwllyr
冤罪BANされた人は訴訟することを希望します。
自分は3鯖でBANになっていない者ですが、
同じゲームをしてる人間なんで結果は知りたいです。
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:33:50 ID:/uhzOcTz
よくよく考えると升erが騒いでるからどうでもいいってのもすごい話だな
ノーマナー行為(笑)とかならわかるが運営すら升出来て当然と認めてるMHFって一体

とっとと穴塞げよ、そしてBANする必要無い環境にしろよ
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:34:22 ID:JwSc7lOl
ロクな運営じゃないからすっぱり辞めてP2Gでも待つか、裁判起こしてログ引っ張り出すか。
さぁどっちにする?
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:35:43 ID:npwwcHJO
単にナメられてるだけだよ
誤BANの可能性が0.1%程度あるとして
誤バンされた奴が訴訟まで行く可能性がどれだけあるかって事

BAN基準を明確にしていないから
人のいいユーザーはもしかしてあの時受け取ったアイテムが・・・とか
あの時のクエストが・・・とかで自己完結してしまう。
で、絶対に潔白だと言い切れる人の場合だって
「こんなクソ運営のゲーム二度とやるか」で終わってしまうのが大半だろう
100%カプンコが悪いと言い切れる状況だとしても
普段の生活を犠牲にしてまでMHFのキャラの為に訴訟に動く奴はおらんだろ。

そういう前提の元「誤BANは100%ありません」と言い切ってるだけだ。
誤バンだと認めない限り100%の数字は崩れない。
ミスは100%無いなんて言い切る輩より、
万が一ミスが合った場合は責任もって保障します
みたいなところの方が余程誠意ある対応とってくれるぜ。
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:35:46 ID:VE/X5Y8I
>>324
そうそう。そういえば3鯖はなんで無事だったんだろうな。
きちんとしたログや基準があるんなら全鯖等しくBANされてしかるべきだろう
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:36:10 ID:w6qv4ps1
ほらいい加減にしろよ
運営の奴
330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:36:15 ID:cn6WKOfL
>>326
普通はここまでユーザーなめられてるなら、
カプコンの商品買わない事にするだろ?
どれだけドMなんだよ・・・
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:36:27 ID:m+PNZmEG
この状況でP2Gを買うとか、どんだけカプンコの奴隷になりたいんだよw
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:37:01 ID:SKiGHMkT
>>326
P2G発売から2週間様子見
ちなみに俺は10月にF引退済み
話題には欠かないし傍から見るぶんにはおもしろいのでスレだけはたまに見てる
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:37:01 ID:nAJVVdic
P2GはBANないもんなwwwwwwwwwwwwww
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:37:10 ID:nXfxqP7h
>とっとと穴塞げよ
無理だろw
笊ってレベルじゃねーぞ。枠と言うほうが適切なくらい。
nproさえ回避すれば、SNESやBG等のコンシューマで升するのと同じくらい楽。
ってか同レベル。
そんくらい、チート対策してない。
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:37:17 ID:XACMy2Pk
>>302
そうだな、自分以外は憶測でしかいえないよな。それはすまそ。
でもID+キャラ名表示での公式であんなに祭りになったのに、
2chスレは思いのほか進行が遅い事。
(普通枡でBANされてるんだったら、2chくらいみるだろ)
実際に消費者センサーに相談して報告しているユーザーが何人もいること。
1,2鯖だけ報告があって、3鯖の報告はないこと。
それらから考えても、全部が正統なBANだとはどうしても思えないんだ

てかぶっちゃけ、心当たりないのにBANされて、理由も教えてくれなくて
どうやって無実を証明しろっていうんだよwww
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:37:30 ID:w6qv4ps1
カプコンとか糞ゲだらけじゃん
ストリートファイター4とかwwwwwww3Dとかwwwww
結局2Dを捨てた会社の末路は推して知るべしだな
ユーザーへの配慮がかけている
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:38:17 ID:20gEw7S2
>>320
>>309の書き込み見れば判るだろ…
冤罪BAN騒ぎの時に、冤罪主張者が良く使う手段の一つ
酷い升やってるのに自分は何もされないっていう奴が居れば
運営が適当な基準でBANしてるって情報操作できるからなww
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:39:08 ID:w6qv4ps1
>>337
信者乙wwwwwwwwwwwwwwww
お前みたいな屑には人権すらありませんから〜残念!
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:39:17 ID:cn6WKOfL
>>335
MHFやってる全員がねらーですか・・・
mixiとかほかで炎上してんだよ
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:40:09 ID:w6qv4ps1
mHFやってるやつ=2chやってるとか
頭おかしいんじゃねーのwwww
小学校からやり直せよwwwwwwww
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:40:22 ID:m+PNZmEG
犯罪は告発側が証明すると「普通は」決まってるものなんだけどね。
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:41:16 ID:Jwdqs1w+
>>338
もうあれだ、dFI4qGKDの発言で哀れにしか見えない・・・
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:41:25 ID:XACMy2Pk
>>339
>>340
いやぎゃくぎゃくw
2chネラーじゃない(=ツール使えなさそうな)ユーザーが、
多数BANされてるってことw
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:42:17 ID:nAJVVdic
まぁ社員が証明書持って出てきて
「今回BANされた人間は100%升erです」
って言えばまじでそう聞こえてくるかもな

まぁ冤罪BAN認めるわけにもいかないよなぁ。
これも仕事の一環って感じか?
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:42:51 ID:nUD4YNNO
>>330
ごめ P2G買うし新垢取った
運営糞だが、モンハン自体は好きだし、付き合い長いフレいるし

ついでに言うと俺3鯖でもBANは先月
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:43:17 ID:9EUuWDI0
dFI4qGKDの発言は確かに参考になったが答えになってない。
結局一番知りたいのはどういう基準でBANされたか、なんだよ。

いやマジで、不正終了とかそういうのしか心当たりないなら何をどう気をつければ良いのかと・・・
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:43:18 ID:ll0IqR3D
とりあえず久々にこの社員vs冤罪厨の流れは楽しめたw
明日も仕事頑張ろーっと。
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:43:22 ID:w6qv4ps1
向こう側がちゃんと捜査ログ提出しない以上完全に向こうのいいぶんは通らないわけで
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:43:44 ID:x3Pwllyr
今回一斉BANされた人の中に3鯖の人は何人いたんだろ?
全く居ないって状況であれば やはりおかしい。
居ても数が少ないなら元々少ないのか なんらかの理由で少ないのか。。。。
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:44:20 ID:cn6WKOfL
>>343
あぁ、そういう事か
ちょっと理解力が浅かった
升してるようなヤツはbanされた位じゃそれほどは騒がんだろうと思う
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:45:34 ID:xqaywPbg
前回の時を知らないんだけどさ、今回は特殊なわけじゃん。
同時刻に同パターンでのBANって。
掲示板の削除っぷりも異常だと思うし。たしかにスレ違いなので消します。
っていうのもわかるけどさ。20にも満たないうちにすぐ消えてたし。
そもそも対応してくれないからスレ違い承知で書き込んでるわけだしさ。
これについても警告とかで済むし。
結局後ろめたいことがあるから、それを隠したいからのあの対応の早さ
なんでしょ?
それらの隠されてるものを知りたければ訴えてください。ってのは
お門違いでしょ。
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:46:18 ID:Jwdqs1w+
>>344
まぁ社員が証明書持って出てきて
「今回BANされた人間は100%升erです」
って言えばまじでそう聞こえてくるかもな

誰もそんなこと言ってないぞ^^;
過去スレ嫁
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:46:32 ID:hAgKWxXK
881 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 02:55:05 ID:x2dCbKtm
簡裁で違反行為の記録の開示請求をする場合
@違反行為の記録の開示請求を郵便で請求
A拒否したら、少なくとも文書で3回以上同じように請求
B拒否したら、開示請求を簡裁に持ち込む

簡裁で開示請求が取り扱えないといわれた場合
@違反行為の記録の開示請求を郵便で請求
A拒否したら、少なくとも文書で3回以上同じように請求
B拒否したら、簡裁に、
  料金を払っているにも関わらず不開示の期間プレイできなかった分の
  損害賠償を請求
 ⇒不開示が○か×かを弁論で争えば、結論が出る
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:46:54 ID:5SqAWi41
>>327
そうだね。BANされたリアル友が自己完結でMHを見限ったよ。
「ツールってメッセンジャーかなぁ?いけなかったのかなぁ??」
ぐらいのレベルの子だったんだ。
訴訟なんて考えてもいない。それが一般的なのかも知れないな。

だけど俺としてはBANされた人には動いてほしいと思ってる。
何も出来る事はないだろうから、応援するしかないのが歯痒いけれど。
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:47:25 ID:w6qv4ps1
訴えられないとか踏んでるだろうが運営は
そんなわけはないだろwwww

メガテンのあれみればわかるようにマジで訴える奴いると思うぞ今回
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:48:49 ID:/uhzOcTz
でも多分そんだけ行動力ある奴はたぶん初月で辞めてる
選りすぐりのカプ畜しかいないんじゃねもう
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:49:06 ID:Jwdqs1w+
>>354
>>355
この流れだと、
まあ頑張れ^^;
としか言いようが無い件
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:51:05 ID:nAJVVdic
>>352
>本当に誤BANがあるなら調査するが、現状誤BANがあるとは言えない
つまり今回のBAN対象者=100%升erですってことだと思うんだが
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:52:35 ID:w6qv4ps1
>>358
いいか?頭のゆるいお前にわかりやすいようにいってやる
社員証うpしたからそいつの言っていることがホントだとはわからないんですが?
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:52:42 ID:20gEw7S2
>>354
メッセンジャーと自分で名付けた升鶴使ってたんだろ…常考

>>355
今回ばかりは本当に居る、と冤罪騒ぎの時は毎回言い出すね
しかし、実際は毎回掲示板で騒ぐだけで暫くすると消えるwww
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:53:23 ID:nUD4YNNO
>>346
建前の答えなら出てるぞ
本人が改造ツールと称されるもの(HP表示以下)を使用した場合のみ垢BAN
PC不具合はもとより、升erと関わった事があってもBANされません。
ご安心してMHFをお楽しみください。
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:53:57 ID:fa1jnQon
>>354
俺の誤BAN食らったリアフレもあっさり諦めちゃったな
大学院生なもんでこれからが本格的に忙しくなってくる時期だし
余計なことに労力割くだけの余裕がなく悔しいけど仕方ないって感じだったな
社会人だったらなおのこと余裕なんてないんだろう

それこそ訴訟なんてこんな時期に半分ボランティアみたいな
そんなことで動ける人なんていないだろ・・・jk
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:54:17 ID:m+PNZmEG
証拠見せないで100%って根拠ぜんぜんねえじゃん
10%を100%って言ってたって、俺たちには検証材料0%だろ。
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:54:36 ID:cn6WKOfL
>>358
調査しないからこそ誤banがあるかどうか解らんだろ
デバッグすらまともに出来ないのにどんな信憑性のあるログが取れるんだよ
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:54:46 ID:pKfNpvWH
来年にはサービス終わってたりしてな
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:55:01 ID:w6qv4ps1
どうやって調べてるかのログ提出されないのに調べようがねえだろ
馬鹿じゃねえのwwwwこれだから信者は
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:56:41 ID:9EUuWDI0
>361
ならばなおさら冤罪だとしか言いようが無い。
今回俺がBANされた説明がつかない。
本当にあり(ry

BANについて説明を求めたい次第。
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 02:59:09 ID:JwSc7lOl
ログを見たい、ってだけなら少額訴訟で裁判起こせばいいんじゃないかな?
5000円ほどで済むし。
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:00:59 ID:jaaqAn8h
誤BANされてる人の全員が全員法的手段に持ち込むのは出来ないって感じなんかな
正直数百時間を無い事にされたら一人ぐらい突撃してもいい気がするんだが、無理か
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:01:44 ID:m+PNZmEG
小額訴訟しても、ログ見れるかどうかは判らんよ。
カプコンがその訴訟に対していきなり「払います」といえばログは闇の中。
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:02:58 ID:w6qv4ps1
素直に払いますと言うかが疑問だが
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:03:13 ID:jaaqAn8h
>>370
払った時点でログは関係なくカプコンのクロが証明されたようなもんだからいいんじゃね?
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:03:38 ID:nAJVVdic
>>359,364
いや、だから俺はそういう意味で言ってるんだが。なんかかみ合ってないな。
「社員証うpしたからってネ実民がお前の言ってること鵜呑みにすると思ってるのか?」
っていう意味で書いたんだが
建前上そう言うしかないですよねーってこと
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:04:00 ID:hAgKWxXK
小額訴訟は>>353の二段落目か
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:04:06 ID:BuHviDg0
モンハンチームの人間じゃないのに、なんでハメ技は規制厳しくしようとか
話がでてるってわかるの?
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:04:40 ID:cn6WKOfL
>>369
何も出来ない小学生とか混じってるからな
小学生にこういう状況での立ち回り方の知恵は無いし
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:06:31 ID:m+PNZmEG
>>372
黒であることを認めなくても、損害を払うという選択は出来る。
それは「カプコンの胸先三寸」で、俺たちが「必ず見れる」かどうかではないだろ。

見る為にコストしはらって、1500円返されてみれませんでした。それじゃ意味ないだろ。
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:07:12 ID:JwSc7lOl
>>370
でもやってみる価値はあると思うんよ。
さっきの社員の言葉信じるならいままで裁判沙汰起こしたやつはいないってことだし、訴状が届くだけでも違うんじゃないかなぁ?
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:07:20 ID:w6qv4ps1
>>377
なんでまだ誰もやってもいないのに否定的なんだよ
やってみなくちゃわかんないだろ

あ、信者のかたでしたかwwwww
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:08:40 ID:nXfxqP7h
>>375
社員が嘘なのか、もしくはマジ社員で、他部署にそういう話を簡単にしてしまう
カスが運営・開発に混じってるのどちらかじゃね?
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:09:28 ID:jaaqAn8h
>>376
自分が思うに、逆に小学生とかは訴訟起こす程長時間やってないと思う
もっと歳いってる人で時間かけまくってる人の反応が不思議、一人ぐらいいないかなぁ
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:09:30 ID:m+PNZmEG
やってみなくちゃわからないって、自分の言ってることわかってるか?
わからない=だめな可能性もあるってことを考えとけよってことだよ。

こういうのって「盲目的にひとつの情報を鵜呑み」にしちゃだめだろ。
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:10:16 ID:cn6WKOfL
>>379
よくログを嫁
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:11:48 ID:0Ylm8inG
>>381
誰か動くと思ってる奴がほとんどだから誰も動かないんだろ
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:11:58 ID:NPvkyEdQ
>>369
パターン的にはこんな感じか

・泣き寝入り
・どうしたらいいかわかんね諦めるか
・ダメだなこの運営 見限る
・もしかしてあれが、これが 自己完結
・悔しいがゲームぐらいでなぁ
・かかる労力を考えると
・めんどくせ

これ全部当てはまらなくて徹底抗戦だ! って奴は滅多にいないだろうな
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:13:15 ID:cn6WKOfL
>>381
へたなサラリーマンより小学生の方がやり込む時間はたっぷりとある。
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:13:48 ID:0Ylm8inG
>>384
1番目以外全部当てはまります^^^^^^^^^


BANされてないけどNE
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:14:07 ID:fa1jnQon
俺のニワカ知識での小額訴訟って数十万円以下程度の
小額の"金銭"の支払いを求める訴訟だと思ってたんだ
んでこっちが求めることは情報開示であって返金じゃないと思うんだが
この場合でも手段として小額訴訟って出来るん?

もう話が難しくなってきてて正直ついていけてないですわい
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:14:11 ID:BuHviDg0
>>380
そっか。後者っぽいけど、それをまた外部にペラペラしゃべる社員ってのも問題だよなあ。
モラルなさそうな会社っぽいね。
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:14:33 ID:0Ylm8inG
>>385
×>>384

駄レススマン
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:16:58 ID:m+PNZmEG
損害の発生していないものを民事で取り扱うことって基本的に出来ないんじゃね?
俺もちゃんと判ってるわけではないから、間違ってたらスマソ。
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:20:40 ID:VtIPE51C
個人である以上実際訴訟起こす労力考えたらもういいやってなるよな。
いくら費用が安いと言っても時間は確実に消費される。その時間を別の事に有意義に
使った方が建設的だって判断するのが大多数だろう。
比較的自由に時間の調整ができて、気力に溢れた学生とかでないと実際訴訟までは
いかんだろなぁ。
月給貰ってる会社勤めの社会人に至っては
「ネトゲの関係で訴訟起こしましたので裁判所行きます。休みください」なんて言った
時点で首切られそうだ…ネトゲ云々いう必要もないがw

結局「なんで」BAN対象になったの?っていうのを明確にして欲しいってのが核だなぁ。
情報が悪用云々言う前に対応しろよって反感もあるw
そういった改修にコストかける気はないんかねぇ。

すまん、ダラダラ長文になったorz
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:22:45 ID:dFI4qGKD
>>380

なんで他部署の話をするのがカスなのかよくわからんが…
単に社内ページに会議の議事録が上がってるから社員なら誰でも見れるだけ。
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:23:38 ID:jaaqAn8h
>>385
自分もほとんどあてはまるわ
そこらへん度外視で暴れだす人はいないか、vipperだってノリで訴訟まで行く奴は見た事ないし
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:23:39 ID:cn6WKOfL
>>392
最終的にユーザーが楽に出来るのは不買運動とかだけどな
ドMな家畜が多いと成立しないって難点があるな
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:25:22 ID:66mfnvc8
>>388
>>353だと思う

小額訴訟ってのは簡易裁判所に
小額の金銭の支払いを求める訴え。
だから開示請求は小額訴訟とは違ってくる。
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:25:24 ID:m+PNZmEG
一番簡単に出来るのは、テンプレにある消費センターあたりへ言うことだな。
ただ、これだと法的拘束力はないので、カプンコが無視できてしまう。

無視を何度も続けて、やっと行政が動くという長い旅になってしまうのが難点。
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:26:31 ID:fa1jnQon
>>393お疲れさん
言い返したくなるのは分かるが、もうお前さん居ても荒れるだけだから
良識ある大人なら空気読んで下がっとくれ
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:26:35 ID:nAJVVdic
>>394
vipperは「だめだこの運営wwwwwwwww」っつって他にいったりするから期待するだけ無駄無駄無駄無駄
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:27:29 ID:9EUuWDI0
だからこそ、ここにも一報入れるつもり。
消費者センタの人いわく、ここは法的拘束力はあるとかなんとか。
まぁ、指導入るまでには結構数必要なんでしょうが…

総務省電気通信消費者相談センタ 03-5253-5900
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:31:33 ID:cn6WKOfL
>>399
Vipperはお祭り騒ぎって武器があるんじゃなかったか?
行動力は鬼女が最強だけどな
あそこだけは敵に回したくないわ
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:39:55 ID:m+PNZmEG
vipperが動くには、もうちょっと具体的な燃料がいるんじゃね。
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:46:23 ID:nAJVVdic
>>401
テラ豚丼とかケンタッキーフライドゴキブリの勢いはすごかったけどネトゲ関連で動くとは思えない・・・
VIP内でもネトゲスレは「馴れ合いだ」っつって敬遠されてるし。スレ違いな話題になってる、す***

>>258も突っ込んでるが、>>250の「ネットゲーではよくある事」って発言が社員の質の低さを表してるな
期待なんか元からしてないが実際にこういう投げやりなこと言ってるのを見ると・・('A`)
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:47:01 ID:fa1jnQon
実際のところ消費者センタってどの程度動いてくれるのかね
ヒーローズのヌルヌル事件に関して俺もテレビ局やらスポンサーやらに電凸メル凸何件かやったが
BPO(放送倫理協会)なんて糞ほども動く気配見せんかったしな
逆にスポンサーは会社にもよるが、問題を認識ときの反応は早かったわ

なんか参考になるかと思って書いてみたが
考えてみるとMHFにスポンサーも何もねぇな
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:47:28 ID:NhybL066
単に公式狩猟大会を目前にして升取締り基準を厳しくしただけだと思うんだが
PSUがファミ通カップ前に大量BANで升殲滅したみたいにさ
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:48:28 ID:P6sIQayT
13ヶ月以上報酬不払いのときに司法書士さんの助けを借りて戦った事があるけど
小さい会社が相手だと
報酬の不払い(契約の不履行)がどんな法律に抵触しているか(書士さんの入れ知恵)を説明し
こちらが踏んだ手続きと、これから踏む手続きを説明して「あなた方に勝ち目はありません」と言い
文書を作成する前に決着できた。生活かかってたせいもあるけど相手を法の力でボコったときは快感だったよ。

でもカプンコの場合は難しいんだろうな。見事にユーザー側に武器が揃わない仕様になってる
ぶっちゃけ、こういう戦いが楽しめる奴じゃないと訴訟起こさないかもな
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:48:37 ID:m+PNZmEG
スポンサーはないけど、本や物販とタイアップしてるのはあるでしょ。
物かったらアイテムコードついてくるとか。
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:53:41 ID:cn6WKOfL
だから最強なのは盛大な不買運動だと
ドMには出来ない選択肢だけどな・・・
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 03:55:28 ID:nAJVVdic
>>405
もしそうなら社員自身がそう言うんじゃね?
それがもっともらしい理由だし
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 04:03:18 ID:fa1jnQon
>>407
上の件でスポンサーの例を出したのは
スポンサー降板
→イベント運営にモロにダメージが出るので相応の対応をせざるを得なくなる
てな流れがあったからなんだが、タイアップ企画の一つや二つつぶれても知れたもんだろうしな
4亀とかの情報サイトにたらしこむのがそれに近い効果は期待できる気もする
>>408
被害者が全ユーザの数%しか居ないと思われる現状じゃ
正直蚊の刺す程度のダメージにもならん気がす
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 04:15:11 ID:XACMy2Pk
ひとまず7日夜、消されまくった公式BBSのログがあったのでUPってみた。
まとめサイトの中の人にも渡しておいたので、
証拠になるかならないかはともかく、行動する人保存用にどぞー。
画質悪いわりに重くてすまそ

消されまくったけどたぶん1番長生きしたスレ
http://www.mhfo.info/upbbs/lib/printimage.php?id=00003776.jpeg
http://www.mhfo.info/upbbs/lib/printimage.php?id=00003777.jpeg

この後もたったけど次々とあぼーんした挙手スレのひとつ
http://www.mhfo.info/upbbs/lib/printimage.php?id=00003778.jpeg

MHF冤罪BANまとめ
http://www31.atwiki.jp/banmatome/pages/1.html

で、保存してあるログを見ても
やっぱり鯖3での報告がひとつもない件について。
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 04:17:57 ID:9EUuWDI0
GJ
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 04:42:45 ID:L4B38URr
来週の運営レポートが楽しみだな
いろいろな意味で
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 04:48:01 ID:jMGJKJuq
>>411
ぐっじょぶ!
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 04:52:40 ID:20gEw7S2

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  来週の運営レポートがたのしみだお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


         ____
       /      \
      /  ─    ─\   あれ、有罪確定・・・
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |       ____
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 04:59:38 ID:tjUqcxJY
お前らとりあえずカプコン製品買うなよ
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 05:52:23 ID:CpI1pcm9
BANされたんだけどさ、キャラは消えてないみたいだね
最近全然ログインしてなくて、フレの猟団員に
何日ログインしてなかったか確認してもらったら
20日だねって言われた
チートなんてしてないし課金も切れてたが、何日前の何で引っかかったかは気になるな
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 06:15:02 ID:agy3HwdW
カラ骨受け取ったらBANってマジか・・・?
フレが冤罪BANされたんだが
この間50試験でカラ骨渡したんだよな・・・
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 06:17:00 ID:hAgKWxXK
BAN基準は規約違反というもの以外
何も明かされていない
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 08:45:41 ID:LqZagQF6
>>418
その理由では「100%冤罪はあり得ない」というのが公式見解です。
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 08:54:23 ID:nkNO5O18
被害者は消費生活センターに電話すべし
件数が増えるってだけで、カプコンには痛手。
センターのデータは、いろいろな所で利用されるからね。
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 09:01:33 ID:EPIRxF2l
社員臭いレスは全部スルーしましょう
誤認BANは事実です
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 09:09:45 ID:20gEw7S2
       ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    社員臭いレスは全部スルーしましょう
    |      |r┬-|    |     誤認BANは事実です
     \     `ー'´   /     
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 09:10:40 ID:4BSAmnzR
国民生活センターには詳細を書き添えてメールした
テクニカルサポートからの返事待ちだけど、今日中に返信がなければ
行政書士から内容証明送ってもらう予定
内容証明までやる気がある人は自前でやるんじゃなくて
法律家を通したほうがいいよ
そのほうがはるかに大きなプレッシャーになる
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 09:10:41 ID:20gEw7S2

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 09:16:11 ID:nmdI6SfC
とりあえず他ゲーいけば?バカなの?
万が一にも小銭帰ってきたところで1番諸悪の根源になる連中は

「いやぁ〜ウザかったねぇあの連中、最悪だよ」
「そっすよねwでもまぁキモヲタ相手の仕事だからしゃーないっちゃしゃーないっすね」
「ま、死ぬわけじゃないしな」
「そっすねw」

で実際さしてや痛手も無い
目の前だと「申し訳アリマセン」とかいうかもしれないけどな、心の中では「キモキモヲッターぷー」だぜ
427マジだった・・・:2007/12/09(日) 09:16:31 ID:mPmNRmzg
誤認BANって本当にあるんですね・・・
久々に朝からやろうとしたら永久追放って

やることなくなってセカンドキャラのために、
1000円払った1週間後って、なにがいけなかったのかな〜

思い当たること
1.2ヶ月まえにヤマツにチートした人が混じった。
2.塊生産のために強制終了3回ほど。
3.オンボードグラのため、パソコンの強制再起動20回ほど(ブルスク?)。

これで永久追放か・・・ひどいね

 ま〜自分は訴えることはないかな。丁度飽きたとこだったし、
約6ヶ月間1万円で数百時間遊んだからな〜。
 それに、MHP2Gのために最近はMHP2の素材集めしているから。
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 09:17:29 ID:2J3KEmTV
俺も俺も誤認BAN
安全HPツールしか使ってないっつうのwww
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 10:02:58 ID:VE/X5Y8I
>>411見てて思ったのは
ログイン時アイテムが変わったという書き込みがあることだ
バグで変換されてしまってそれでBANとかなのかな
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 10:11:49 ID:Rgc0aI07
>>427みて思ったけど塊の強制終了やってんじゃん

ってことは冤罪BANじゃないわけだ

このスレで訴えてる人たちが嘘つきばっかりに見えてきた
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 10:13:44 ID:csGcYY4t
>>427
引っかかったのはたぶん@だろうけど、Aの時点で真っ黒ッスよww
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 10:25:12 ID:k576cWag
チーターから骨からフルベビ漬けまでいろいろもらったけど垢生きてるよ
レア度高いのは受け取り側も制限解除がいるからこれはBAN基準には入ってないんじゃないかな
ちなみにHPいじってラオが突然死も何度も見たけどその時のメンバーは一人除いてみんな生きてるよ
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 10:51:34 ID:0gNEkYGw
塊生産は暗黙の了解だろ……jk
え?違うの?
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 10:55:42 ID:RAEDojsj
強制終了もいかんのw?
チートじゃねぇじゃねぇかカスコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てか塊は100%で大当たりになるように実装しろ。面倒すぎksg
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 10:59:49 ID:whPcSbj6
で、冤罪BAN(笑)を主張する奴は何か抗議したわけ?w
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 11:01:41 ID:VE/X5Y8I
その塊生産を察知してBANしたのなら少しはGJといえるだろうが
今回はそれでBANしたとは思えんぞなもし
437自称誠実人間君の冤罪主張w:2007/12/09(日) 11:17:26 ID:20gEw7S2
727 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 09:18:28 ID:oQVBgE98
BANの原因で思い当たるのがそれだけなんだよね
度重なるブルスクにも耐えて、nPro回避なんかもせず誠実にやってきたんだ

まあタスクを終了したことじゃなく、エラー自体が問題だったのかも知れんが…

猟団部屋への移動に伴うエラーは、インして最初のランド選択で
部屋が設置されてる場所を選ぶとよく起こったように思うから
(猟団部屋への移動にランド移動を伴うと安全?)
危険因子を少しでも回避したい人はそうしてみてほしい

これ以上冤罪BANされる人が増えないことと
運営の責任者とその家族が惨たらしく死ぬことを切に願う
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 11:20:10 ID:9RB+gfvS
「プログラムの改変・改ざん・チート」にあたる行為は一切していないのに
カプのメールに「プログラムの改変・改ざん・チート」とある以上、
誤認あるいはでっち上げであることは明らか。

ケルビフェイクを餌に新アカウントを取らせようという魂胆にしか…

>>435
4亀などには投稿済
公式には不具合として報告したものの自動返信メールさえ来ない
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 11:24:27 ID:6lMrlvBd
ちょうど夏の熱いときに、MHFの為に、初めてPC組んだんだけど
グラボ廃熱がうまくいかなくて、かなりの回数PCに再起動かかったし、ブルスク祭りのときも結構強制終了かかったけどBANは来てないよ
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 11:46:00 ID:2J3KEmTV
あれだけカラ骨BANは無いというカプコンからの返答メールが
書いてあるのにまだ信じているヤツいるのか
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 11:46:12 ID:m+PNZmEG
切断しても自分にBANが来なかったら切断ではないとも言い切れないよ。

重要なのは「どんな理由でBANかは一切公表されていない」という事実だから。
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 11:50:49 ID:lsZGS+oJ
>>437
まさにゆとりの弊害
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 11:52:03 ID:QPFlXNcn
じゃあタスクから強制終了したとか、
アイテム製作からセーブまどの間に回線落ちとかが
一定数以上だったらBANとか?
こえええええ!!

…でもそれって
「プログラムの改変・改ざん・チート」になるの?
誰か詳しい人教えてplz

444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 11:55:25 ID:m+PNZmEG
それは誰にも判らない。カプコンが隠しているから。
強制切断やモノを貰うことについてBANはあり得ないとは言っているが、
BANされた人には一切の詳細(時間・場所・行為)は伝えられていない。

よって、どういった行為が「チート認定」されているのかという事実は、
今のところ確定的な証拠は存在しない。
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 11:57:24 ID:6iC2/TLs
>>437
最後の1行のせいで異常者の文にしか見えない
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 12:02:31 ID:DT3F7oJZ
>>443「普通」はならない、そんなもの環境次第で
しょうがなくなる事も少なくないし(むしろあって当然と考えるべき)

逆に強制終了で有利に事が働いてしまうシステムを
オフゲと同じ感覚で実装してしまうカプコンに問題がある
升対策もできてないのにアイテム譲渡が可能なのも怠慢の一部だな
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 12:03:52 ID:9RB+gfvS
それこそ抽選でBANされているのだとしても
「100%冤罪はない」し
「プログラムの改変・改ざん・チート」がBANの理由
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 12:04:05 ID:hlAsw1Kn
アイテム渡してリタイヤはあり?
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 12:20:42 ID:SsIlVBq7
>>435
煽りに見せて質問とか浅ましいデータ収集してんなよ
>>448
それ譲渡アイテム消えてる
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 12:47:12 ID:M+oz+Z9T
知り合いに行政書士いるんで内容証明依頼してくる
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 12:55:07 ID:OBg9I3Ek
過疎ですね
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:02:34 ID:NJ4Y45KR
社員の書き込みから答えでてるじゃん
社長と稲船の仲が悪いと、冤罪BANは内部抗争に巻きこまれたんだよw
社長派の工作員が稲船に嫌がらせでトラブル起こしたいから無差別BAN仕組んだだよ。
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:04:47 ID:4Eafaurn
もうMHF自体がガラッガラの過疎だから仕方ない
冤罪BANなんて多くて数十人くらいのはずなのにそれでも一番勢いのあるスレだからな
もう500人くらいしかいないんじゃね?本当は
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:05:07 ID:x8rw9s6S
>>450
がんばってねw
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:07:30 ID:+86DMvnM
>>453
人数ぐらいログインして確かめれば?
永久追放されて出来ないだろうけどさ( ´,_ゝ`)プッ
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:10:53 ID:LoWSXpne



冤罪BAN?
昨日の社員じゃないけど、訴えるならソース出してからにしろ


457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:12:12 ID:iSkTvi2f
>>450
感謝

>>448
調合してから渡すって話は聞いたことあるが、それのことかな?
「普通」はカプコンが対処するべき問題であって、こちらがBAN対象にはならないんじゃないか。
だがカプコンが基準を一切公表していないため分からない。

引用すると
改変・・・プログラムの改変とは、プログラムの表現を改造変更することをいう。
改ざん・・・ネットワークを通じてコンピュータに侵入し、Webページやアクセスログなどの
情報を管理者の許可を得ずに書き換える行為。
チート・・・日本のコンピュータゲーム用語としては、主としてメモリエリアに細工するなどの手法で、
制作者の意図しない動作をさせる行為を指す。日本では一般には改造ツールなどを使用して、
データを改変する行為がチートとして知られる。
との事だから、この3点には当てはまらないとは思うんだが。。。
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:13:25 ID:rS+l9de6
どっちかっつーとソース出してからBANしろ、って話なんだけどな

ソースも根拠も見せませんがBANします
当社が間違いなど起こすはずがありませんので異議は認めません


これで納得できるってどんだけカプ畜なんだよ
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:14:22 ID:MqKfmDt0
は?利用規約に同意したのはお前じゃんw
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:17:04 ID:NsnuP4f+
>>459
読んでねーよ、ってか呼んでもねぇ
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:19:00 ID:MqKfmDt0
でも同意したことになってんだからこっちがソース出さなきゃダメだろ
100%白って証明するのはこっち側なんだよな
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:21:26 ID:npwwcHJO
証明責任があるのはカプだろ
頭大丈夫か?
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:21:42 ID:RNVoXgaD
PL法みたいなカプコン側がソース出さなきゃいけない法律とかないのかな?
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:21:55 ID:Y7YWPKkT
>>461
俺にはどの部分が証明に値するものなのか解らないんだが、
キミにはわかってるみたいだね?
どの部分がソースなんですか?
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:23:01 ID:MqKfmDt0
ごめん、よく知らない。適当に言ってみただけw
さてテオいってこようかなw
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:24:42 ID:HVbI3BBI
「うほ チータ行為してるやつ発見 BANしてやんよ^^」
「あれ どいつがしてたんだっけ まぁいいか同じクエスト受けてたやつやっとけばどれかだろww」
「こいつとこいつとこいつか めんどくせぇ 適当にBANしてチーター撲滅したと言っておけばいっか」
こんな感じだろ ガチで
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:26:10 ID:LoWSXpne
>>462
>>464
まあ、BANされたからってそんなに熱くなるなよ^^;
それに今でも騒いでるのこのスレのお前らくらいだぞ、
不正行為さえしなければよかったのにな…
ま、常習犯に言っても無駄かw
468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:27:04 ID:M+oz+Z9T
ご苦労様です社員様。火消し大変ですね
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:28:27 ID:Y7YWPKkT
>>467
俺3鯖でBANなどされていないが?
で、証拠出せとか言うんだろ??www
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:29:04 ID:MqKfmDt0
火消しwww
社員書き込みだって祭りを大きくするには大事だろw
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:30:02 ID:OBg9I3Ek
証明では違反した場合対処の対象となる
それには同意したから違反した場合BANされるのは仕方ない


だがどこを違反しているのかを言って貰わなければさっぱりわからん
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:30:50 ID:rS+l9de6
火消しのつもりで油をぶっかけてるのはよくあること
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:32:20 ID:LoWSXpne
この程度で火消しとか^^;

>>471
まずその虚言癖を直すべきだと思う
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:33:16 ID:ATkFtjKC
どーせこの馬鹿どもはデータの整合性もとらず
wikiかなんかのものを真似してやらかしたら奴等ばかりだろw

無能はほんと声だけは大きいからなwwww
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:34:32 ID:We9GEEL2
身に覚えのない奴は塊生産が引っかかったんじゃね
やったけどBANされなかった奴は運が良かったな、今後は二度としないようにしろよ
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:36:32 ID:eitZPJHY
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:38:46 ID:m+PNZmEG
塊生産がBAN対象なら「そう公表すべき」だろ。
何がBANで何がそうでないのか明らかにしてないのだったら、
悪いことが何かをユーザが知るすべはない。

塊なのかそうでないのかさえも言ってないからな、カプコンは。
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:42:36 ID:LoWSXpne
>>475
塊生産でBANされたなんて猟団、フレ共に聞かないけどな
たぶん他の理由(不正行為、HP表示ツール等)かと

>>477
休み明けじゃね?常考
ま、これもカプコンの作戦かもしれないがwタイミング的に
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:43:03 ID:Y7YWPKkT
>>477
同意。
規約違反には曖昧にしている部分があるから
みんながBANになる・ならないで戸惑っている訳で。
BANになるならもっと誰にでも解りやすく説明する責任がカプコンにはある。
ネトゲ初心者だっているはずだしね。
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:44:53 ID:OBg9I3Ek
そんなに細かくBANの基準書いてあるネトゲ見たこと無いけどな
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:52:11 ID:MWts/zif
普通にやってたらBANなんてされんだろ
実際俺もされてないしな
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:55:08 ID:9EUuWDI0
俺は普通にやっててBANされたから騒いでる。
塊とかやったこともないし、HPも表示したこと無いよ。

升erが乗っかってる可能性もあるかもしれんが、俺みたいなのも居るよ。
数百時間かけて育てたキャラがダメになって、
「まじめにやってなかったからBAN」とか煽られると正直自殺したくなる。
483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:57:36 ID:OBg9I3Ek
そんなくだらないことでで死ぬなよ^^;;;;;;;;;;;;;;
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 13:59:11 ID:cn6WKOfL
黎明期のウルティマオンラインは、
いつ、いかなる場所で、どういう行為をしたからキャラ停止orアカウントバンにします。
それくらいの報告くらいはしてたんだよな。
何が言いたいかというと、塊の生産がBAN対象なら対象でいいんだけども、
それを「バグの不正活用」とか通達メールに書く必要性があるんじゃないかと。
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:00:13 ID:MWts/zif
塊もやってないのかー
2鯖の報告が異常に多かったのと3鯖の報告なかったのが気になるなー
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:00:35 ID:cn6WKOfL
TD以降はさっぱり知らないけどねw
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:00:38 ID:NTocAwu4
まぁおちつけ
死にたくなるって気持ちはわかるけどあと1週間たつとどうでも良くなってるさ
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:00:45 ID:e6e8y5Uv
升から何か貰ったとか升とクエ行って異様に早く終わったとか心当たり全くないのか?
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:01:24 ID:k576cWag
BAN基準なんてチーターが生け贄の山を築いて解析してくもんだしな
過去のカプコンの冤罪BAN→問い合わせて解除の実例を知ってるだけに掲示板で騒いでるだけの人間は信用ならねー
490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:03:22 ID:M+oz+Z9T
>過去のカプコンの冤罪BAN→問い合わせて解除の実例

アカ停止解除は皆無だよ……orz
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:07:41 ID:OBg9I3Ek
まぁ基本的にBANされてたら心当たりある・ないにかかわらずとりあえず騒いどくのが心理だしな
俺みたいにBANされてもないのに暇つぶしで便乗して煽ってるのどうみてももかなり居るしさ
ここじゃどこまで本当なのかさっぱりわからん
カプンコの基準もよく分からん
だめじゃん^^
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:07:53 ID:k576cWag
>>490
どすの時にあったんだわ
超廃人組しか知らんだろうが
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:09:10 ID:9EUuWDI0
求人でラオで強走忘れて1個(最初のエリア分だけ)
ティガで回復G切れて2,3個もらった事はある。

升erかどうかは知らない。
ただ、そのPLは別に装備も普通だったし、クエも俺が非効率な武器持ちだったのもあり普通以上に時間が掛かった。

社員とおぼしき人が言うにはアイテムの受けわたしは対象にならないといわれてもいる。
塊もやったことないし、HP表示も改造もまったく方法すらしらない。
「そんな事ぐらい」、というけど、まじめに育ててたからこそ、マゾい素材集めが全て無駄になったかと思うと本気で気力を無くすよ。

新アカでのキャラがすでに冤罪BAN…といううわさも聞いたけどそんなの聞いたらもう次も始められないじゃないですか。
まじめに育ててもまたクリアされる可能性があるってことでしょ?
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:09:33 ID:OBg9I3Ek
とりあえずメールで問い合わせてみろよ
公式掲示板に書き込んでも意味ないだろ
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:12:35 ID:npwwcHJO
細かい基準を書いてしまうとチーターがそこを付いてくるってのはごもっとも
でも何をやったからバンの対象になりましたってのは説明するべき

A:スピード違反したので捕まえた
B:してない
A:してない証拠を見せろ
B:してない証拠なんてあるわけない。何かの間違い。違反した証拠を見せてみろ。
A:証拠は見せられない。でも捕まえる。なぜならお前は違反をしたからだ。

カプンコがやってるのはこういうこと。
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:12:51 ID:8Fdf8q/D
メールじゃテンプレしか返ってこねーよ。
一応送ったけど期待せずに消費者センターに明日電話する…。
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:14:33 ID:Y7YWPKkT
確かサポートに電話してもダメだった報告が挙がってたね。
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:15:04 ID:9EUuWDI0
メールは問い合わせたよ。
テンプレ自動返信があっただけ(まぁ、土日だからだろうけど。)

後は、消費者センタに問い合わせて、そこから紹介された数箇所のサイトにも問いあわせた。
4gameにも問い合わせたし、やるだけのことはやったと思う。

平日に総務省の消費者相談電話窓口にも当たってみるつもり・・・
でも常識的に考えてここは数が集まらないと動いてくれなさそうだけどね。
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:15:24 ID:1G3j2J4C
もうウザイ
BANされた奴は、さっさと消えろ
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:15:30 ID:MWts/zif
あ〜、アイテム貰ってしまったのか
チーターから貰ってしまったんじゃね?
公式に信用できる人にしかアイテム貰わないでっぽいこと書いてなかった?
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:18:22 ID:OBg9I3Ek
アイテム貰った位でBANにならねーだろ
渡せないアイテムを受け渡したならともかく
あるとしても受け渡しのときのログみて故意かどうかくらい見てからBANするんじゃねーの
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:18:47 ID:Xz7UxdHX
>>492
違反者はほんと嘘吐きだなw
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:20:02 ID:9EUuWDI0
>500
うん。
なんかそんな騒ぎもあったね。
自分も相手升erじゃないだろ的な気持ちでもらったのもある。

でも、それが原因なら、そう言って欲しい。
今はそれが原因かすらも判らない。
そしたら次へいける。それさえしなければ次BANされるリスクがなくなるのなら。
求人とかでクエ中に回復切れてもゴメン言ってリタするように出来るじゃない。
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:20:53 ID:npwwcHJO
DOSの初期で古龍装備絡みの冤罪バン結構あっただろ
最終的には解除されてお詫びに商品券か何か来たはずだ。
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:20:53 ID:OBg9I3Ek
まぁ某アカウント数TOP(笑)MMORPGでは免罪BANとアカウント凍結解除なんて日常茶飯事でしたがね^^;;;;;;
ああいう適当な運営なら免罪多発しても不思議じゃない カプンコはどうでしょう^^ω
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:20:54 ID:Y7YWPKkT
信用できるという証拠がない限り、アイテムもらうことにリスクが発生する可能性あるだろ。
猟団員や友人だとしても。
その証拠というものをアイテム受け取った人間が確認できる術はないと。
俺はこれから誰にも渡さないし貰わないことにするよ。
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:22:23 ID:OBg9I3Ek
クーラードリンク忘れました><



誰かが渡さないと死にますね
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:23:03 ID:Y7YWPKkT
>>505
それなんていうラグナロクオンライン?
俺もやってた時あったけどガンホー叩きがすごかったよね
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:23:13 ID:e6e8y5Uv
もういい・・・お前はがんばったよ
卒業して彼女とクリスマスや初詣を楽しめという神様からのBANだと思え
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:23:22 ID:tf/ngpfv
>495

スピード違反なら道路に標識があるぢゃない。
B 『40km以上だしてません。』
とか言える余地もあるのに、カプンコにはそれさえ言えないんだよ。それ以下だ
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:24:09 ID:MWts/zif
俺はクーラー忘れても潔く3死してる
誰かがくれるって言っても断ってきたし
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:25:33 ID:9EUuWDI0
>509
嫁との仲が険悪になるのを承知でラオ玉オンラインを土日かけてやった全俺が泣いた。
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:26:39 ID:OBg9I3Ek
いや、もはやそれ地雷だろwwwwww
もらわなくてもいいからせめてなんとか生きろよw
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:27:11 ID:cn6WKOfL
某TOPはBANしたアカウントと無料のお試しもカウントに入れてるからだな。
実質プレイヤーは減少し続けてるから赤字へと転落。

あとよく間違えるのがいるけど冤罪(えんざい)であって免罪(めんざい)ではない。
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:28:02 ID:VuLZqaRE
※フリーズや強制終了などパソコンの不調などが原因で罰則が実施されることは
 一切ございません。調査はお客様の記録を元に違反行為を行なった記録が
 確認できるか否かを調査いたしております。
※他の利用規約違反者との接触により、お客様や他のお客様へ
 被害が及ぶということは一切無く、弊社はお客様のプレイ記録内に、
 利用規約違反行為が確認できるか否かを調査いたしてお
※調査はお客様のキャラクターが作成された時点からのすべての
 記録を元に調査させていただいております。
※調査の結果、永久停止措置が行なわれる際、ログインされている場合は強制的

 ログアウトされてしまいます。こちらは罰則の適用に伴う仕様となります。
 
運営からのメールです。
アイテム譲渡、回線の切断じゃないとしたら、全く身に覚えが無い・・・。
いったいなんだってのか・・・。みんなそこを騒いでるんだろ?
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:28:12 ID:OBg9I3Ek
ごめん素で間違えた^p^
俺ゆとりだな
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:28:38 ID:Xz7UxdHX
>>504
升erが攻撃力倍化してバンになった後立てたスレのホラを信じてらwwwwwww
ほんと馬鹿ばっかりwwww
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:29:58 ID:VuLZqaRE
ていうか、うえの運営メール
利用規約違反行為が確認できるか否かを調査いたしてお
ってなんだよ!この時点でいい加減に仕事してるのばればれやろ
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:30:55 ID:cn6WKOfL
すくつとかゆゆうのような故意の表現だと思ったけど、
つっこみたくて仕方がなかった。
ボクは心が狭いんですwww
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:31:23 ID:4bTXnSpG
これは高ランク猟団が・・・
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:33:08 ID:VuLZqaRE
これほどの書き込み見ても、まだ冤罪がないなんておざいてる大馬鹿どもは、ここにくるな!うっとおしい、これ以上こっちの神経逆なですんな、ぼけ
ああ・・・馬鹿に釣られてうちまで馬鹿になってきた・・・
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:33:57 ID:OBg9I3Ek
元が馬鹿じゃなかったら馬鹿になるわけないだろ(キリッ
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:35:57 ID:e6e8y5Uv
例えば猟団部屋のプーギーの服の素材を団長が升して完成させて
それを利用してる場合とかどうなんだろうか?
RPとかも升で増やせるの?
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:36:27 ID:Qjmx8VWx
>>495
だから、メールだかに升行為が原因と一応は説明されてるわけじゃん。

その例だと、※※の原理で○○という技術を使って違反を検出したと説明すれば、
その情報を元に「○○対応ネズミ捕り検出器」が出回ってしまうわけだぜ?
だから、本気で知りたければ裁判など公的な場で争わないと、現場で押し問答したところで無駄。

525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:37:56 ID:cn6WKOfL
高ランク低ランク関係なく、猟団長が誤BANされたら・・・

猟団終了のお知らせです
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:39:58 ID:k576cWag
両断のちーたーからアイテム貰いまくったのに貰った人誰もBANされてないっすよw
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:41:50 ID:4BSAmnzR
公式では信頼できる人からしかアイテムもらうなとか言ってるけど
これってフレ、猟団員からしか貰えない、いっしょにクエ行けないって風に
システム的に制限すべきだろ
当たり前にできることを規約違反とかありえねーし
ま、こういうツッコミに備えて巻き込まれBANはないとか
なめたこと言ったんだろうけど
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:42:07 ID:cn6WKOfL
>>524
おまいさんが街を歩いてたとする。
いつも通りにまったくもって普通に。
そこへ突然警官が現れ、「県条例違反で逮捕です^q^」
今起きてるのはこういうレベルの話し。
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:45:29 ID:e6e8y5Uv
付けた名前が卑猥だったとか相手を不快に思わせるような差別用語的に見られるとか・・
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:46:15 ID:lsZGS+oJ
3ヶ月以上、2垢でクエ行ってアイテムdupeしてるけど
両垢共BANされてないから、強制終了は関係ないだろうな。
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:46:21 ID:VuLZqaRE
裁判や公式な場でっていうけどねえ・・・
中には、毎月のなけなしのお小遣いでやってる小中学生もいるでしょ
うに・・・。
532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:46:44 ID:4BSAmnzR
連投ですまないんだが
>>524
原理だの技術の話は伏せていてもかまわないから
○○日の□□時に△△をしたことが確認されて、これは規約違反だからBANしますよ
っていう風じゃないから、問題なんじゃないの?
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:48:15 ID:jMGJKJuq
公式の不具合状況2ページ目にある仕様の項目

ご利用のブラウザ(Internet Explorerなど)にスパイウェア等のプログラムが入っている場合、
「nProtect Gameguard」がスパイウェアを不正なプログラムとして遮断するため、
ブラウザの動作が正常に行なわれない場合があります。

ってのがあるけど、冤罪はこれが絡んでるんじゃない?
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:49:46 ID:VtIPE51C
元がなに指してるかワカランが馬鹿をやれん人間なんて魅力の欠片もなさそうだ。

誤BANだって言ってる側はその升に心当たりが全くないからせめて理由を知りたい訳だわな。
ニワトリタマゴじゃないが、堂々巡りの感がある。

どういった事がダメなんだよ、てのを具体的に提示せんでいきなりBANだと最終的には超Mか
信者しか残らんな。すべて1からやり直し〜に耐え切れるやつは早々いないw

技術云々は対応せぇよ、企業努力として。とも思うが、こりゃコストとの兼ね合いでレベル変わっ
てくるな。
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:53:43 ID:VtIPE51C
>>532
正確には「△△をしたことが〜」の部分がアバウトすぎて「俺がなにしたのよ」つー問題。
何をする事が違反なんだよって提示されんとこれからも守りようがないよな。
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:56:06 ID:NPvkyEdQ
>>527
つか、その信頼できる人からってのに無理がある。信頼できる、の定義はなんなんだと
リアルの知り合い?猟団員?そんなもん
=信頼、にはとてもならんわな

俺は長年付き合ったフレがいて信頼出来るが最初から信頼出来た訳じゃないし、疑ってもなかったが
それにこれは俺がそう思ってるだけで実際どうかなんてわからんしな

BAN、権利が関わることに信頼なんて曖昧なものを持ってくること自体問題
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 14:56:23 ID:O4yIhL4T
巻き込みはないって言い張ってるけど、
うちの猟団でBANされた複数名
野良も身内も楽しむタイプだった。

やっぱり巻き込まれたとしか思えないな。
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:00:54 ID:OBg9I3Ek
裁判起こせばいいとかいってるやついるけど
ネトゲとごきで裁判起こすやついねーよ
大体勝っても1400円帰ってくるだけだろ
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:04:42 ID:+kZCl6f9
何も違反してない俺も、いつか冤罪BANされるのかな?
まぁ、明日で課金切れるけどね
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:06:46 ID:k576cWag
>>535
公式のどっかにあった気がするぞ
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:09:56 ID:iVThjNIl
冤罪な人は本社までいけよ・・
入り口でマイクもって抗議するんだ
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:11:54 ID:nkNO5O18
金払って商品を買った客から、無断で商品を取り上げて金を返さない。
そして商品を取り上げた理由の詳細を説明しない。

ここは中国ですか
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:14:00 ID:5ziVNBA/
なんで頑なに「冤罪だと騒いでるのは往生際が悪いだけのチーター」と繰り返す奴が居るんだろうと思ってたが
ID見て納得だわ
マジで金曜夜から運営信者してるのは2〜3人、今日は1〜2名増えたか?程度じゃないか
スレの流れを操作したいのかよくわからないが、凍結された人にとってそういう書き込みは意味がないぞ
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:19:07 ID:Qjmx8VWx
>>532
本当に冤罪BANされた人が詳細を知りたいのは至極当然だと思うが、
逆にそれは些細な情報(日付時刻がわかるだけ)でも、升erにとっては
○○で升した時はセフで△△で升した時はアウトと的を絞らせてしまうのも事実。
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:19:18 ID:VtIPE51C
>>540
どこだ?一通り漁ってみたが見つけられん。
洗濯中だしもちっと細かく見てみるか。
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:21:28 ID:KPKshnKI
>>535
http://members.mh-frontier.jp/support/playmanner/playmanner3.html
一応ここに書いてある。
冤罪を主張する人は自分が何を行ったことでBANされたかの明示がないから不満なんだろうけどね
BANメールの報告を見る限り一方的な感が否めないし
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:22:08 ID:jj/QoBnz
まぁ、これ以上事を動かすには結局裁判しかないのも事実なんだが、仮に裁判したとしてもどうあるか怪しい。
警官だのなんだのに例えてる奴がいるが、結局民間の運営なんだから、
金払えば遊ばせてやるよ、でも気に入らない奴がいたら即BANな。理由はおしえません(笑)
っていう姿勢でもなんら違法性は無いんだよな。それで客の印象がどうなるかは別として。
直接金で買う課金アイテムがあるなら話は別だが、現状ではあくまで利用権以上の何物でもないしな・・・

結局廃人MMOじゃないんだから、その費用と時間使うくらいならさっさと新キャラ作って作りなおした方が早いって話だな。
よりよいのはいい機会だとおもってすっぱりやめることか。俺はそうした。
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:22:13 ID:4BSAmnzR
裁判っていっても利用料金の返金を求めることを主軸にするひとは少ないんじゃないか?
おれは今、カプがいうところの「法令に基づく開示命令」を法律家を通して出してもらう段階だけど
料金に関してはとくに求めないよ
もちろん相談した弁護士からの意見次第だけど
おれがカプコンに求めるつもりなのは

・誤認によって凍結されたアカウントの凍結解除

・公式に誤認BANがあったことを発表して謝罪

簡単にいうとこのふたつ
誤認を立証するためにいろいろしてもらうことがあるけど
最終的にはこのふたつさえしてくれれば、それでいいと思ってる
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:25:18 ID:uFQJolHq
今北がめんどくさいくて読む気になれん、だれか産業でまとめてくれ
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:26:58 ID:+kZCl6f9


551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:35:01 ID:mxXrCDOG

BAN
ファビョーン
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:36:00 ID:VtIPE51C
>>546
おー感謝。コレの事か。
BAN通知着た時に見たけど、ご指摘通り結局チートっていう概念しか書かれてないから全く
心あたりない方としちゃ「何が悪かったの?」と言いたくなるんだよな。
裏で動いてるもんなんかバスター位しかない訳だが、コレが拙かったんかなぁ、とね。

しかし、どの道明日以降でないと展開もないだろうからココに入り浸ってるつーのもアレだな。
洗濯終わったし外出してくるw
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:40:29 ID:jj/QoBnz
>>548
とりあえず俺としてはカプコンのやり方は気に食わないからお前らを応援したい立場なんだが、あえて反論させてくれ。

まず法律家からの開示請求自体に法的拘束力なんてないだろ?民間企業なんだし。
最終的には裁判に持ち込むことまで考えてるならおkだが・・・

さらに言えば、そもそもBANに理由は必要なのか?
規約にはカプコンはプレーヤー側が作成したゲームデータを自由に削除できるものとするって書いてあるぞ?
もちろん規約と法律でなら法律が優先されるんだが、単体での金銭的価値が存在しないキャラクターデータを消したことに違法性はあるのか?

まあ、俺は素人だから、その法律家がいけると判断したならいける根拠があるんだろうが、
どうにもこの辺が疑問でしょうがないんだよな・・・
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:40:56 ID:nXfxqP7h
そのうち、\1,500で凍結解除できるようになります
ってサービスが出るかもな。
もしくはなんらかのパッケージで、凍結解除チケットが同梱されるか。
タブン\6,000くらいのパッケージでwwwwww
もちろんプレイには別途\1,400必要ですね!
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:42:24 ID:0Ylm8inG
このスレ見てたら前2chが潰れるって釣りが広まった時を思い出した
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:42:50 ID:rS+l9de6
>>553
>単体での金銭的価値が存在しないキャラクターデータを消したことに違法性はあるのか?

金とってる以上勝手に消すのは違法じゃね?
無償でやってるとかOβとかなら話は別だろうけど
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:45:34 ID:UyQHE1ro
キャラクターいるだけなら無料
つまりカプコンは「わざわざ無償で与えてやってるデータだから何やってもいい」と思っている
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:48:56 ID:4BSAmnzR
>>553
いちおうその辺はカプに説明責任があるみたい
んで、その責任を果たさずに一方的に消費者に不利なことしてると
最終手段として民事レベルでの営業停止もありえるそうだ
商法とかにひっかるみたいだな
それとキャラクターデータとかアカウントにも一定の価値が認められてるようだ

あとはこういうチートの検出とかシステム的なことに詳しい人にも
アドバイスもらってるとこだから、今は詳しくわからん
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:51:00 ID:XseJzskb
http://blog.livedoor.jp/botbokumetu/archives/50520200.html

古い記事で別のゲームの話だが、今回の話と少し似ていないか?
Nproが絡んでる位しか共通点無いが。
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:52:57 ID:nkNO5O18
>>553
客は金を払い、カプコンはサービスの提供をする。
が、冤罪BANでキャラデータの削除すると、カプコンは一方的にサービスの提供という
債務を履行しない事になる。これは債務不履行。

561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 15:53:55 ID:nXfxqP7h
>>559
運営が底辺という共通点がある。
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 16:01:36 ID:lsZGS+oJ
癌には住所ナメック星でBANされたなぁ
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 16:02:13 ID:4BSAmnzR
>>559
http://ime.nu/www31.atwiki.jp/banmatome/pages/1.html
ここのまとめにもROの件は載ってるけど
おれはROの大量冤罪BANのときのBAN〜凍結解除までの流れを参考にして動いてる
参考にするには十分に似たケースだと思う
冤罪BAN食らってなにかしら行動しようと思っているけど
まだ見ていないって人は、一読してみる価値はあるんじゃないかな
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 16:06:32 ID:tf/ngpfv
>>563
ちょっと読んできます!
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 16:14:36 ID:m+PNZmEG
カプコンがnProの報告を鵜呑みにして片っ端からBANしてるとしたら、笑うしかないな。
ありそうだから困るが。
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 16:17:35 ID:0xzBuwu3
そもそも冤罪だって言っている奴のnProは何を報告してるんだ。
今まで冤罪BANなんて興味なかったが、これはひどいな。
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 16:17:39 ID:XseJzskb
>>563
いや、俺が言いたいのは

>なんとほとんどの冤罪BAN被害者が、頻繁に回線落ちする環境なことを証言しているのだ。
>これはもはや共通項と考えていいだろう。nProtectが、不自然な通信の遮断や、頻繁なIPの
>書き換えを不正ツールの痕跡として送信していたに違いない。

ここの事ね。
後半のnProtect〜は確定事項では無いが、BANされた原因らしき部分が
今回のMHFの冤罪BAN騒動に酷似している。
MHFの運営も同じミスをしたんじゃないかと思ったんだ。
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 16:19:09 ID:0Ylm8inG
ヒプ繁殖のイベコードは数回使える仕様のハズだったけど
nProがそれを違法行為としてみちゃったのが原因だと大穴予想
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 16:23:43 ID:nXfxqP7h
つまり実は、プログラムに糞でかい穴があったと?
それに開発が気づかなかったと?
ねーy・・・
570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 16:25:16 ID:0Ylm8inG
dsynー^^
571ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 16:44:01 ID:5CRSzO4s
チートやってる奴ってほんとアホばかりだなw
剥ぎ取り回数とアイテム所持数が食い違えば即バンだっつーのwww
事が起きたときはその整合性のとれてないログだせば終了

おまえらに勝ち目はないwwwww

つーか冤罪の証拠だせよw
どーせだせもしないくせに悪あがきするなってwww
572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 16:48:46 ID:KPKshnKI
>>571
「何もしてないこと」は証明しようがないのだから、「何かしたこと」をカプコンに証明しろって流れなんだが。

逆に聞きたいんだけど冤罪の証拠って何を提出するんだい?

573ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 16:49:37 ID:VE/X5Y8I
>>562
まず登録できていたことがおかしいぞそれ
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 16:50:08 ID:PsEz8Dg1
>>571
どこを斜め読みすればいいかな?
575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 16:50:45 ID:NsnuP4f+
ほんとはみんな升したんでしょ♪
私はしたからちゃんときたよ。
でもトライアルのは未だBANこないわ♪
576ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 16:52:27 ID:VuLZqaRE
ですな。普通に考えたらわかることやろ。何にもしてないのに、何にもしてないことを
証明するために、普段から何かを準備してるやつがどこにいるの?
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 16:56:25 ID:FhWoWG22
数ヶ月前から冤罪BANスレなんて500件ぐらいしか伸びなかったのに、
この数日でもう別スレ立って500件までレス来てるんだな

ずっと前から社員やバイトや家畜がしてきたこと。
・冤罪の有無についての話 ・升の話をしたがる
・裁判の話をしたがる ・その他の煽りもろもろ ・スレ操作

ほんとに考えるべきことは、
ろくな説明もなくユーザーの金と時間を巻き上げた企業に対して、
現実的にどうやって対抗するか、これだけだと思う。

・電話、メールによる抗議 ・内容証明郵便による抗議
・メディアなどへの報告 ・国民生活センターへの相談

まずここらへんのことを地道にやって、数で勝負するしかない。
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 16:58:38 ID:VuLZqaRE
うん、そうなんだけどね。実際動くのは明日以降だから、それまでたまった鬱憤を
すこしでも同じ境遇の人たちとはきだしたいのよねえ・・・うちは^^
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 17:04:50 ID:m+PNZmEG
こんなときにメディアってカプコンから広告貰ってたりするから困るよな。
580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 17:10:53 ID:0Ylm8inG
BANされなかったけど今度の運営レポートが何事も無かったように書かれてたら
流石に怒る罠
581ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 17:17:02 ID:VuLZqaRE
内容証明郵便・・・・行政書士に書いてもらうと運営への圧力にはなると思うんだが・・・
2万円近くするよ・・・。たしかに、簡単には払えない額。
社会人ユーザー以外には無理だろうなあ。
582元チーター:2007/12/09(日) 17:18:57 ID:Uork5nNc
MHF離れて1ヶ月くらい経つが、最近スレが賑わってきてるので一応書いておく。

■他のプレイヤーにバレずに以下のことが可能。
 1.クエ中ボス&雑魚HP操作
   簡単な話、レイアのHPを500くらい削ったって他のプレイヤーは分からない。
 2.キャンプ支給ボックスのアイテム変換&数増減
   地図のスタック数を2にしても画面上反映されないので、同じく他のプレイヤーは分からない。
 3.クエスト達成後の報酬額(ゼニー)増減
   微々たる量での操作なら、同じく他のプレイヤーには分からない。

そして一番肝心なことは、『上記が他のプレイヤーにも影響しBANフラグが立つ』ってこと。

■結論
 冤罪BANはない。身に覚えがないだけで巻き込みチーターの存在大。

そしてすべての根源は、
■巻き込みチートと意図チートを判別できない運営システム
■クライアント依存でMHFを強行したカプコンの愚采配
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 17:21:38 ID:FhWoWG22
冤罪受けてこのスレの社員たちにまともに反応してるとストレス溜まるだろうから、
こんなスレも読んでみたらどうよw
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1187633147/l50
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1190947130/l50
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1187142663/l50

升erに嬲られた運営がキレたのも分からないではないけど、
一部上場してる大企業が提供する国産の話題作としては、
あまりにもワキが甘すぎたというのも事実。

無料ならまだしも有料にした時点で相手が子供だろうが立派な商行為なんだから、
客に対してどのように対応しなくちゃいけないか、社員はあらためて考えるべき。

元々の素材としては、とても面白いゲームだっただけに、
国産のネトゲが今後、盛り上がれるのかどうか、
「運営力」って意味で、今回の件はすごく気になる。
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 17:31:57 ID:S9nArelW
俺は今まで誰とも組まずにやってきた。(現在ハンターLV14)
もちろんチートなんざしたこともないし、誰とも組んだことないので巻き込まれたという感じでもない。 じゃあなぜ俺はBANされたんだ?
冤罪しか思い付かないんだが?
585ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 17:33:57 ID:UzavNt65
今まで運営してて育った勘・・・かな^^;
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 17:37:09 ID:XACMy2Pk
>>583
激しく同意
モンハンは確かにゲームとしても面白いと思うけど、
PSUと同じく、「国産のネトゲ」って意味でも注目してたんだ

今までのネトゲは、所詮よその国のゲームで、
その影響力の高い運営会社だから・・・みたいにどっかで諦めがついてた部分もあったんだ。
でも昨日の>>250をみて目がさめたよ。
自分を含め、ユーザーも社員も、ネトゲに慣れてる人たちはみんなどっかで
「ネトゲではよくある事」って思って、悪い意味で感覚鈍ってきちゃってるよな。

今は昔と違ってネトゲ乱立してるし、これからこういう事はもっと起こると思う。
そんでもって、ユーザー数が確保できなくてつぶれるネトゲも増えてきてるから
突然サービス停止とか、BAN以上の事もこれから多発してくると思う。

そういう意味でも、カプコンの今後の対応が気になるよ。
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 17:37:46 ID:EPIRxF2l
もうこりゃ4Gamerとか探偵ファイルに取り上げてもらうしかないな
588ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 17:38:10 ID:KPKshnKI
>>582
>■巻き込みチートと意図チートを判別できない運営システム
これに関しては確証がないけれど、それを前提とするなら
>■クライアント依存でMHFを強行したカプコンの愚采配
これに加えて「他人を巻き込むチートを行ったユーザー」が
冤罪が起きているとすれば一因の可能性は高いね

>>584
BANした理由は今の時点ではカプコンのみぞ知るというところだね
それがストレスの原因なんだろうけど><
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 17:38:53 ID:MqKfmDt0
取り上げてもらえば?言うだけで何もしないくせに^^
590ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 17:55:16 ID:FhWoWG22
>>581
内容証明郵便を郵便局から送ること自体は千何百円とかだけどね
前に行政書士が知り合いにいるとか書いてた人がいたし、
内容証明郵便用のちゃんとしたテンプレ文とかアップされて、
それがある程度の数で本社に送られてきたら、
無視できなくなるんじゃないのかな
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 18:02:05 ID:0Ylm8inG
カプンコはだんまり&スレッド削除決め込んでるし
情報公開する気なんかさらさらないんだろうな。
しかも問題になってるとすら思ってないし訴えられるなんて思ってもないんだろう

ちびまる子ちゃんハジマタ
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 18:05:26 ID:FhWoWG22
たしかにあのスレッド削除は異常だよな
運営自体が被害妄想の塊みたいになってんのかもね
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 18:06:07 ID:/uhzOcTz
>>582
いや巻き込みBANは冤罪BANだから
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 18:14:17 ID:NhybL066
>>584みたいな嘘つきがこのスレには大量にいるんだろうなぁ
595ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 18:15:10 ID:hAgKWxXK
別に最初から裁判に持ち込む気
マンマンじゃなければ、
内容証明じゃなくても、
コピーした文書に認印でもなんでも印鑑押しといて
配達記録210円つけて普通郵便で送っておけばいい

実際に、それに返答がなく、こちらから簡易裁判
しかける場合でも、それなりの証拠にはなる
596ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 18:30:02 ID:t8usB/EH
>結局廃人MMOじゃないんだから、その費用と時間使うくらいならさっさと新キャラ作って作りなおした方が早いって話だな

BANされた理由と原因がわからない以上、キャラ作ってもまたBANされる可能性があるわけで・・・
597ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 19:21:56 ID:OBg9I3Ek
>>573
惑星べジータでβから2年前まで生きてましたが
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 19:29:36 ID:rS+l9de6
>>597
俺もムーミン谷で結局BANされなかったな
599ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 19:31:01 ID:D5o8lz/0
596さん、まったくそのとおりで、
身に覚えのないことで永久利用停止を受けて、
再度、ダレット会員を解約して、すぐまた登録をして、
二人目を作って、プレイしてたら一週間でまた永久利用停止を受けました。

以前に、処分を受けた人が、またプレイしていると判断されたら、
止められるのかと、質問したところ、それはない!
とのことだったので、懲りずに3人目を作って、プレイしていたら、
また永久利用停止を受けました。

同じパソコンで、私と同じようにプレイしていて、1度も停止されていない
弟がいるのに、なぜ私だけ?
ということが起こっています。
600sage:2007/12/09(日) 19:32:12 ID:1nbEL0Go
MHFってチートとかって概念のないちーさい子もやってて
BANされてたりすんだろうか?
601ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 19:36:42 ID:cn6WKOfL
>>600
してるよ
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 19:40:12 ID:OBg9I3Ek
ムーミン谷は多すぎて途中からNGワードになってたなwwww
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 20:00:56 ID:XD7W6ng4
俺の唯一の狩り仲間であるリアフレがbanくらいました
チートもnPro回避も一切してないと言っています
チートなんてやってたら「俺チートやってるぜ!」と自慢げに話すような馬鹿なので
多分本当にやってないんだと思います
ただ、先月ぐらいからPCだか回線の調子が悪いらしく、
クライアントがポンポン落ちてしまう状況が多かったのです
そんなんでもbanの対象になるものなんでしょうか?

狩り仲間を失った俺は、奴の垢停止処分が取り消されないと引退なんですが…
604ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 20:12:57 ID:M+oz+Z9T
>自慢げに話すような馬鹿なので
風呂上りのヤクルトを返してもらおうか
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 20:33:29 ID:s3aGqEEO
糞運営に入って内部告発したい
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 20:35:51 ID:5SqAWi41
動きが見れるのはとにかく明日からだね。

フレがBANされちゃった組もここ見てるだろうけど
そっち側に出来ることってある?
mixiでは”MHF 冤罪BAN”のキーワードをブログ内に入れて
検索上位にさせる・経済新聞へのタレコミ等の提案があったよ。
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 20:38:23 ID:Cnptz/q8
>>582
猟団員のチーターが以前のアフォ体力だったラオやテオのHPわかりやすいくらいいじってたが
それに何度も参加した俺がBANされないのはなぜなんだぜ?
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 20:40:30 ID:2J3KEmTV
そんなに升って魅力的なのか?
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 20:42:14 ID:m+PNZmEG
社員の話題操作乙。
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 20:59:43 ID:cn6WKOfL
mixiなんかドM家畜のカプ擁護派が頑張ってるから戦力外な気がする
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 21:25:28 ID:XACMy2Pk
>>606
ゲーム内とかで友達がBANされたんだけど・・みたいな会話をしてくれるだけでも
効果あると思うなぁ。
mixiで話題になってたブログのも同じ。まずは人目につくことから、だと思う。
たぶん1番こわいのは、このまま何事もなかったように忘れ去られる事だと思うから。

後は上にもあがってたみたいに4gamerとかに投稿だろうか。
数の力っていうのはやっぱり大きいと思うんだぜ。
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 21:55:11 ID:hlAsw1Kn
アイテム渡してリタイヤはあり?
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 21:56:29 ID:RNVoXgaD
…何がしたいの?
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 21:58:27 ID:+VAi5NdM
意味がわからんな
615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 22:11:48 ID:MfTzmoJQ
で、実際に訴える奴が一人くらいは出てきたの?誰もいないんじゃチータープギャーとしか思えんよ
616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 22:16:08 ID:1nbEL0Go
捨て垢でMHF2鯖にインして話まくってますwww
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 22:24:22 ID:m+PNZmEG
まともな金銭感覚を持ってたら訴えるなんてまずしないだろ。
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 22:25:58 ID:mFqXV0Kw
今度MH3が出るWiiの任天堂にも
カプコンのオンゲーユーザに対する姿勢について、
意見書みたいなものを送ればいいんじゃね?
できれば多くの署名を集めたものがあればベターだが…
(冤罪BANされたと直接泣きつくのではなく、
 今までの理不尽な言動も例にあげながら
 このままではカプコンのゲームを介して
 将来任天堂自体の信頼度も低下する恐れがあるぞ、と)

顧客意識の高い任天堂に対し、将来的な顧客範囲である
現MHFユーザの不満の声を形式的に伝える事は、
今後のカプコン(MHF運営のみではない)にとって
面白い事ではあるまい。
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 22:27:55 ID:VuLZqaRE
MHFのゲーム内では今回の冤罪BAN騒動はどうなってるの?
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 22:33:22 ID:1nbEL0Go
リアルフレには話したけど、他の一般の人はあまりしらないみたいよw
でも話してたらそうなのか・・ってカンジでした。
まぁユーザー数からしたらしれてるんかな・・><
621ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 22:37:38 ID:2Dg29xtJ
もともとゲーム性が一期一会で面と面の交流が少ないからなぁ
622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 22:38:15 ID:9EUuWDI0
騒ぎになる前に運営が恐ろしい勢いで公式から削除オンラインしたからね。
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 22:39:28 ID:1nbEL0Go
冤罪BANってことより素材集めの方が・・・ね(^_^;)
実際自分もこんなことがあるとも興味もなかった一昨日だったし
実際になってみないとわからないストレスだね
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 22:42:38 ID:2J3KEmTV
結局は「誰かがやるんじゃね?」しか意見がない訳だ
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 22:44:15 ID:MWts/zif
まあもう諦めて他のゲーム行ったほうがいいかもね
どうせスルーされて終わると俺は思うね
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 22:45:56 ID:1nbEL0Go
>>618
どうやって任天堂に??
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 22:46:45 ID:9EUuWDI0
まぁ、月曜の動き次第でしょ。
昨日、今日と結局は非対応日な訳だし。
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 22:52:16 ID:0Ylm8inG
運営レポ来るの月曜だっけ
これで何も書いてなかったら笑うわ

にしてもバッドボーイズ面白いNE
629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 22:52:56 ID:RNVoXgaD
火曜だよぉ
16:00頃に来るよぉ
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 22:54:18 ID:0Ylm8inG
トッポジージョだよぉ
631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 23:05:17 ID:vG2UPpFD
実際冤罪なんてあるわけないし
ないから復帰したやつもいないんだろ。

求人区でクエいって、
役に立たないやつが混ざったからって暴言吐いてる奴多いってか、
それが普通みたいな空気だけどさ。

言われたほうが運営に報告したら、
普通に考えたら暴言吐いた奴はBANだよな。

ここにしろ、mixiにしろ、冤罪冤罪って騒いでる奴は、短気な低脳ばっかじゃん。
冤罪じゃねぇよ
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 23:11:06 ID:m+PNZmEG
冤罪じゃないなら自信をもってカプコンがいつ何をしたか言えばいいんだよ。
利用権剥奪するのなら、社会通念上相応の理由を言わないとダメだろうに。
633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 23:15:47 ID:P6sIQayT
ネ実1(FF板)には何故冤罪BANスレが無いんだぜ?
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 23:16:08 ID:cn6WKOfL
バカに構うんじゃないよ・・・
635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 23:18:17 ID:7O6uxYnm
※他の利用規約違反者との接触により、お客様や他のお客様へ
 被害が及ぶということは一切無く、弊社はお客様のプレイ記録内に
、 利用規約違反行為が確認できるか否かを調査いたしてお

↑の文章が俺が永久停止にして返信したメールから帰ってきたメールの内容に書いてあった
なぜ「お」で切れてるのかが世にも奇妙な物語
違反者と接触もしてないのにBANされた子は何だと。
636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 23:22:03 ID:YcN+F8Nx
>>631
暴言→即BAN?おまえの方が短気で低脳。まぁ、カプと一緒だわw
あ、社員さんでしたか、働かないのに休日遅くまでお疲れ様ですwww
637ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 23:24:34 ID:P6sIQayT
>>635
利用規約違反行為が確認できるか否かを調査していたお( ^ω^)

ぽこたんかよ(#・ω・)三○))^b、^)
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 23:25:27 ID:5ziVNBA/
落ち着いてID検索してみろ
本当にカプは人手不足なんだなと涙が出るぞw
せめてID変えろよ・・・な?(´・ω・`)
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 23:25:41 ID:VtIPE51C
よくよく考えたら、いきなり永久停止でログイン資格没収されてるから、ゲーム以外の連絡
手段持ってない猟団なりフレなりにその事伝えようと思ったら別垢でログインするしか方法
ないんだよな。
向こうからしてみたら「あー、あいつ最近ログインしてねえな。急がしいんかな?」位にしか
映らんだろうから、黒BANにせよ冤罪BANにせよBANが起きてること自体が広まりにくいん
だ。
公式の掲示板はBAN関連は書き込めない決まりになってるから消されても文句言えんしな。

なかなか周到な抹殺の仕方だと感心してしまったw
640ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 23:27:00 ID:7O6uxYnm
>>637
天才すぎる、そ れ だ
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 23:35:08 ID:VuLZqaRE
うちにもきましたよ
いたしておメール
こんなんで厳正に再調査してるわけないっての!適当にやってっから、こんな
ミスにも気づかないんだよね。おもいっきりテンプレじゃん・・・。しかも、まちがってるし・・・。
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 23:35:35 ID:cn6WKOfL
よくよく考えると予告も無しだからな。
猟団長がBANされたところは強制解散まで解らん訳だな。
残っているプレイヤーを善良な客だと認識してるなら、
こういう対処などしないんじゃないかと思うんだが。
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 23:44:04 ID:vG2UPpFD
もうちょっと人を疑うってことを知ろうぜ。
俺はBANされてない。
それで十分なんだ。
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 23:45:10 ID:M+oz+Z9T
明日は消費者センターやらカスコンに電話してその後内容証明送って…
忙しそうだorz
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 23:46:12 ID:0Ylm8inG
団長が長期間インしてなかったら副長が団長になるとかなかったっけ

あと思ったんだけど
フレor団員に連絡取れない(自由区等に入れない・掲示にも書き込めない)

やむおえず課金

カプ「課金者続出うめえwwwwwこれでゲーム人口うpwwwwwww」
つまりHR2以下つまりトライアルコースの区制限、公式掲示板書き込み不可
これらは今回の事件の為の伏線だったんだよ!!!11
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 23:49:57 ID:cn6WKOfL
ttp://members.mh-frontier.jp/manual/mnal_05_02.html
<「永久停止」の場合>

【猟団長が永久停止措置になった場合】

各判定日に維持条件を満たしていないと判断され、3回目の猟団維持条件判定日に猟団が解散されます。また、直前の判定日で維持条件を満たしていなかった場合、注意情報が加算されます。

例)1ヶ月前に「注意メール」が送られている場合、猟団長の永久停止日直後の猟団維持条件判定日では「警告メール」が送信されます。

※猟団長が永久停止措置を受けた場合、猟団長の辞任を含め他の猟団員に猟団長を任せることはできません。

どう転んでも強制解散
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 23:52:23 ID:ZwWcdT7t
>>631
それは無い。仮にそうだとするとBAN理由が改ざんじゃなくてハラスメント行為になるし。

OCNの俺は2chにBANされて依頼スレでお願いしてるけど。
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/09(日) 23:55:28 ID:mxXrCDOG
しっかり休日を満喫された社員様は、明日も苦情ガン無視!
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 00:02:37 ID:cn6WKOfL
>>647
本物の低脳にいらん知恵つけなくていいんじゃないの
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 00:13:31 ID:Gmfh8OHN
何気にスレ読ませてもらってるとバカプの社員、雰囲気ってすぐ
わかるもんだねw
こんな日曜なのに徘徊してるもんなの?
651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 00:24:57 ID:ZtPya3kD
カプなんてつぶれればいいのに。
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 00:32:59 ID:Gmfh8OHN
でもMHFはまってしまった・・・
653ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 00:49:12 ID:iLP+v/EH
言っておこう。うちの猟団では「すごくはまった奴からBANされた」。
次はお前の番かもしれないから、気をつけろよ。>>652
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 00:54:50 ID:qBwvyTGT
FF11の最初の頃は、暴言はいたら即BANだったがなぁ。
認識が甘すぎるだけじゃないの?

改ざんでしかBANしないなんてことないだろうに。

そもそも、「自分は冤罪BANされました」って言う人は何人いて、
その人達のうち何人が本当にBANされた人なんだろう?

間違いがあったらカプコン大打撃だし、
間違ってるなら、隠ぺいはするだろうけど、
回をますごとに慎重にやるだろうし、

それなのに、今回大量にBANされたとか。

疑うのが普通じゃないのか?
便乗してる奴が9割くらいって考えるのが正常な脳みそかと。

冷静になりなよ。まぁ、わめいて楽しんでる奴が9割じゃ、そりゃ荒れるだろうけど。

ってなわけで、どんどんさわいでくれたまへ。
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 00:59:40 ID:iLP+v/EH
暴言がBAN対象なら「そういえばいい」。
何の説明もないから問題あるんだろ。
656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:00:11 ID:Gmfh8OHN
>>653
もうBANされましたww
657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:02:12 ID:5jQWktHP
カプコンはもうロックマンオンラインを作るしかないな!
メタルブレードないんですか^p^;
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:03:24 ID:ZuX+VosL
>>655
いちいち噛みつかない
スルー推奨
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:03:42 ID:416Y1R8j
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【政治】小沢民主党代表、訪中終え帰国 「モノ言う外交」は封印?今後の「小沢外交」の姿勢を懸念する声も漏れていると読売新聞 [ニュース速報+]
【日中】「モノ言う外交」は封印? 小沢・民主代表が訪中終え帰国〜「前例のないサービス」と記念撮影に謝意[12/08] [東アジアnews+]
人工少女3 攻略スレ Part2 [Download]
【政治】会情勢と切り離しを 首相訪中時期で二階氏 [ニュース二軍+]
▽:モンスターハンターフロンティア晒しスレ Part19 [ネットwatch]

おまえら・・・
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:05:24 ID:qBwvyTGT
>>655

言われたら言われたで
「僕は暴言なんて吐いてないヨ〜」
って顔真っ赤にして騒ぐんだろ?

カプコンは説明してるじゃん。
「規約違反です」って。
規約読んだら、自分のやったことがどっかに書いてるんじゃない?
小鳥脳じゃ思い出せないんだろうけど。

カプコン擁護とかじゃなくて、便乗してる奴が多すぎるせいで、
フレ達がびびってやめてくのがむかつくね。

びびッたフレが悪いんじゃなくて、びびらせた奴が悪いのは当然。

カプの掲示板削除はそういうのから守るためだと思うがね。
当然利益の心配がメインだろうけど
661ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:10:56 ID:iLP+v/EH
利用権剥奪で「いつ」かも「なに」かも説明してないのって、
普通の常識じゃあり得ないわけ。
662ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:15:23 ID:OLWVR4c8
社員さんにかみつきなさんな
送られてきたメール(テンプレだが)を素直に受け取れば、彼らは一日か二日で再調査要求出した人たちすべてのプレイ記録を見直してくれたんだぜ?
すごいよなー人間業じゃないよなーまるで機械だなー。
尻拭いでお疲れなんだ、そっとしてやれよ。

>>660
説明はしてるが証拠がない。
こちらは無実を証明する必要はないが、カプコン側は有罪を証明する義務がある。
メール1通でBANすること自体本来無効なんだよ。
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:16:15 ID:416Y1R8j
まぁその気になれば
公序良俗、信義則、禁反言。権利濫用
なんか使えるっしょ〜
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:17:49 ID:Sdy3yEnK
プロバイダ乗り換えてる二ヶ月間はネカフェからやったんだが
先日開通したから課金したらその日に垢BANされた。
抗議したら垢はもどったがどうなってんの糞会社?
エクストラ課金しなかったから嫌がらせ?
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:20:42 ID:x6vvHzyc
2ヶ月くらい課金してなかったんだけどBANメールが来た
ログインすらしてませんけどー
666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:26:14 ID:ObvGUj4g
無実の人がやめさせられて腹を立ててるってのに
フレをびびらせた奴が腹立つとかって
社員の書き込みってほんと自己中心的ですねwww
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:27:19 ID:FwSOhMMm
自分ひとりだけの垢BANだったらあきらめるが、
こんな多数の被害者がでていたらさすがに頭にくる。
課金したての人なんかとくに不幸だ・・・

詐欺扱いされてもおかしくない!
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:30:26 ID:yVcsQKNu
みんな無料トライアル升で正直もうかってないです。。。
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:32:54 ID:qBwvyTGT
いや、実際そうだったら詐欺なんだからさ
どうにでもできるでしょ?

別に難しいことじゃないだろうに。

それが真実なら、
その手の話もっていったら喜んで助けてくれる会社いっぱいあるよ。

自分はBANされてないわけだしさぁ。簡単に他人信じるのやめようよ。
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:35:17 ID:Gmfh8OHN
冤罪BANでやめさせられたって言ってもふぅ〜ん悲惨だねって
リアフレもフレも狩りまくってるw
びびる?
何に?
冤罪BANに?
社員に?
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:35:34 ID:sXO2ZbL5
ここで騒いでるのって実はチートしてたやつなんだろ?
正直に言いなよ( ^ω^)
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:36:26 ID:yVcsQKNu
>>671
えへぇばれちゃったヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:37:15 ID:EduPQAD0
(´・ω・`)本当に人手不足なんだな・・・
だからIDくらいは変えろと・・・・半年ROMれとは言わないからID変えてなり済ます事くらい覚えてから煽れよ
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:38:15 ID:qBwvyTGT
で、50万人がプレイしてると噂のMHFの中で、
冤罪BAN食らったっていう人は何人いるんだい?
自分自身が食らわない限りはわからないのは仕方ないでしょうに。

それもわからずに噛み付いてる輩は、荒れてるのを楽しんでるようにしか見えない。

話題的には
冤罪BANと刹那にゃん スレの流れが似てるね

675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:40:00 ID:8Y43FB8n
じゃあ証拠も無しにBANしたことを叩こうか
676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:41:39 ID:yVcsQKNu
冤罪BANってホントにあるのか疑問??
このスレって結局は升した人が楽しんでるだけでしょ♪
冤罪BANありえねぇ、でもそんなの関係ないナリ(^▽^笑)
677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:43:49 ID:qBwvyTGT
証拠があるから削除できたわけで・・・

それを説明するのは、抜け穴教えるようなもんなわけで・・・

まぁ、チートするような奴は顔真っ赤にしてわめくしかできないか・・・
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:45:51 ID:8Y43FB8n
犯罪者逮捕する時に具体的な罪状教えたら逮捕されない方法がバレるんですか
すごいっすね
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:46:00 ID:uvPPXa4f
冤罪なんてありませんよ
冤罪でBANされたとかいう奴は笑ってやりましょう
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:46:16 ID:iLP+v/EH
お前が真っ赤になってるようにみえるがwww >>677
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:46:34 ID:EduPQAD0
IDくらい変えるのを覚えろっつのwwww
冤罪BANが無いと言うなら誤BANとでも言い直すか?w

もしくは「くじ引きBAN」とか「池沼のタレコミ信じてBAN」とか「1日で2ランク上がったらBAN」とか「試験行かずクエしたのでレベルとお金のバランス違うのでBAN」とかか?w
682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:47:01 ID:qBwvyTGT
ってかさぁ。
本当にカプコンが悪いって言うんならさぁ
初めに金かかるだろうけど、後で丸儲けじゃん?
自分ら何時間プレイしたよ?

その分考慮して賠償金請求したらお前らのボーナスの倍はもらえるぜ?
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:48:44 ID:qBwvyTGT
ID変える必要性って?
めんどいだけじゃん

顔を真っ赤にして楽しんでます^^
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:48:47 ID:uvPPXa4f
2chが匿名だと思ってるお子様はもうちょっと考えて書き込みした方がいい
685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:49:38 ID:Gmfh8OHN
BANされて悲しいし、むかつくし、ゲームできないから
ここで助けてぇ〜、聞いてぇ〜って来てるのに・・・
この人達なんでここで批判してんの?
実際冤罪BANじゃないかもしれない・・
冤罪BANかもしれない・・・
でもそれ決めれる人って実際BANしたカプだけなんでしょ?
しかもここは冤罪BANされた人が集まってくるようにってたってるのに
それを批判しにいくる人ってやっぱ社員なんっすか?
そんなにヒマなんっすか?
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:51:52 ID:yVcsQKNu
法律わかんない[壁]ノ_・。) クスン
687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:52:58 ID:8Y43FB8n
世の中には直接利害関係の無い弱者に追い討ちを欠けることに喜びを感じる人種が居るんだってことを隣国から学びました
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:54:40 ID:yVcsQKNu
そう、BANされてちょいと暇つぶしにみんな来てるのでは??
実際冤罪の人ってこここないでしょε=(>ε<) プッー!
689ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:55:37 ID:UPFMOXa6
冤罪BAN食らった人って何人いるの?
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:56:41 ID:qBwvyTGT
>>685

友達が冤罪BANされた

とか

猟団の人が・・・

とか

自分がBANされたわけでもない人の方が多いんだし仕方ないですよ。

批判とかじゃなくて、何でそんなに軽々しく便乗してくるのか、と。

ちゃんと発言を全部読めば適当に喋ってるわけでも、
ただ単に邪魔したいだけなわけじゃないこともわかるはず。

実際冤罪BANされたのは何人くらいいるのか。
それって必要じゃないんですか?

半数以上がふざけてるじゃないですか。

自分、冤罪BANされたんでね。
ここの面白半分で便乗してるようにしか見えない書き込み見たらむかつくんですよ。
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:57:26 ID:sXO2ZbL5
ん、今初めてこのスレ来てとりあえずスレタイ見て煽ってみたんだけど何派と何派が争ってるの?w
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:58:18 ID:wJpoCPZC
人って悲しいですね。
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:58:34 ID:416Y1R8j
>>686
別に裁判なんて伝家の宝刀なんだから法律なんて気にせずに
消費者センターにTELでFA(まぁ冤罪BANが本当ならね
あとは行政側がなんとかしてくれるだろ
どうでもいいけど国民生活センター縮小するらしいからヤルナラ急げよ

内容証明郵便っていうのもあるけど法的拘束力はない

ADRは裁判外の代替的解決手段、和解とか調停とか。まぁ応じないってメールに
書いてあるからどうかしらないえけど、意外と応じるかもね

裁判なら基本警察に詐欺にあいましたっていって刑事裁判して検察が証拠
収集で、証拠揃ったら
次は民事で詐欺、不法行為、債務不履行、不当利得でいけばいいと思う
694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 01:58:58 ID:1wjJEzvT
今北がお前等どうよ?
産業でいいよ?き
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:00:24 ID:yVcsQKNu
冤罪ならとりあえず、行列ができる法律相談所に頼んでみる??
まぁ実際冤罪あったらカプコソどうするのかなぁ?
何事もなかったように時がすぎていくのかな??
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:00:25 ID:wJpoCPZC
人って悲しいですね。
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:01:31 ID:416Y1R8j
内容証明郵便で
冤罪BANとは認めない⇒○or×
理由は升である⇒○or×
とか聞いて裁判で証拠として使うことはできるけど、どうせ答えられないの
一点張りだから意味ないでしょ
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:04:10 ID:Gmfh8OHN
>>690
便乗なの?TT
方法探そう・・・
やはり電話、メール、国民生活センターとか消費者センターとかしか
一般人には方法ないのかな TT
699ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:04:58 ID:qBwvyTGT
まぁ、心当たりがあるわけではないけど、
求人区でちょっときついこと言ったり(5分針で三死はちょっと・・・とか)
、全くいらない塊生産した際に、
あっ!て思って回線抜こうか半日は悩んだり(結局抜いてないけど)したし

冤罪ではないかもしれない とも思うんですよね。

そう思った時点で確信はないわけですから、BANされても仕方ないかな、と自分は思いましたよ。

でも、便乗する人達は本気でむかつきます。
700ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:08:32 ID:UPFMOXa6
>>699
暴言でBANされたりするもんなの?
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:08:57 ID:yVcsQKNu
カプコソ側の升対策がプログラムまかせだからなぁ。
升でクエ報酬金を増加させたりすると関係ないプレイヤーも実際受け取るわけで
升扱いになる。知らない間に永久停止をくらう。
カプコソ側報酬金を受け取ったなら升したのと一緒、よって永久停止みたいな[壁]ノ_・。) クスン
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:10:40 ID:yVcsQKNu
暴言でBANはないでしょ。いや、禁止ワードとかでそれもプログラム自動BANなのかっ( ´△`) アァ-
703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:12:05 ID:Gmfh8OHN
チ、チートってそんな報酬金もいじれるの?
(@_@)
704ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:12:14 ID:OObIzMnU
いろんなゲームチトして回ってるとこの手のスレの嘘つきがすぐわかるからおもしれえw
705ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:12:52 ID:qBwvyTGT
>>700
はっきりとはわからないです。

ですがFF11では暴言で削除はありましたし、
一般的に考えても暴言は削除対象になるんじゃないかと。
ログ残りますし、言われた側が運営に報告すれば、
運営側としては削除か一時停止するしかないんじゃないかと。

まぁ、その場合警告が必要だとは思うのですが、
幅広い年齢層がプレイしてる以上、
甘いことは言ってられないと言われれば、それまでのような気もします

あくまで憶測ですが。カプコンがだんまりなんで。
ですが、まぁ十分ありうる話かと。
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:13:17 ID:Gmfh8OHN
禁止ワードでもBAN??
それなら変換の都合で何回か経験ある・・・
ひえぇ〜(*_*)
707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:14:06 ID:yVcsQKNu
>>703
クエ中、リアルタイムで変更可能(゜Å) ホロリ
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:15:08 ID:Gmfh8OHN
>>707
すげぇ・・
知らなかったぉ
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:16:25 ID:WBo+zGkV
禁止ワードでBANなんてされねーよwwwwwwwww
710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:16:48 ID:qBwvyTGT
わかりやすい例えを出すとすれば、

MHFが始まった当初は全体チャットで
暴言を吐く人が毎日どこかにいました。

ですが今はほとんど見ません。

根拠としてはこれで十分かと。

あくまで、「可能性はある」という話の根拠で
確実ではないですが。
711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:17:04 ID:Gmfh8OHN
>>709
ですよね・・(^_^;)
712ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:17:56 ID:WBo+zGkV
ものすごい低い可能性だな
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:18:37 ID:OLWVR4c8
ttp://members.mh-frontier.jp/support/playmanner/playmanner3.html
ハラスメント・嫌がらせってのが悪口でBANなどにあたると思われ。
だけどこの場合警告・一時停止が先に来るからいきなり永久停止はありえない。
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:18:49 ID:qBwvyTGT
禁止ワードは***と伏字になるので、言われた側には意味が伝わりませんし
それでBANは、よっぽどしつこくない限りはないでしょう

普通に考えれば
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:20:50 ID:qBwvyTGT
サーバーへ負荷をかける行為

じゃぁ、キャラ放置でBANはありえますね
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:26:38 ID:qBwvyTGT
ttp://members.mh-frontier.jp/support/playmanner/playmanner3.html

知らずに規約違反して、いきなりBANの可能性として、ありそうなのは

度を越したキャラ放置
串刺し
小額でも、仲間内でも、軽い気持ちでも、金銭のやりとり
チートを誰かに冗談で勧めた
冗談でも「運営です^^」とかいった。
冗談でも「IDとパス教えるから俺のキャラ育ててよ」とか言った。


ははは。
僕は串以外全部心当たりありますよ。
717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:28:09 ID:qBwvyTGT
連投すみませんでした。

>>713
を見てあまりにも愕然としたので・・・

僕は冤罪だなんて、とてもじゃないですが言えなくなりました。
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:32:34 ID:bs6y7M+x
>>715
クライアントが落ちまくってログインしなおしまくってる人がbanされた可能性もあるね
俺も多分それだと思う…
719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:37:46 ID:qBwvyTGT
>>718

機械のせいとは言えども、
運営が悪いとも言いづらくなってしまいましたね・・・

実際負荷がかかれば、規約違反になるわけで、
冷静に「仕方ない、もうしばらくしてからINしてみよう」
って思っていれば・・・

警告は必要だと思いますが。

どのタイミングで回線抜けばアイテム増殖が可能か
とか、やってる人は実際いますしね。
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:40:02 ID:z9JmAy27
冤罪BANの可能性はおおいにあると思う
ドスで冤罪BANした実例があるしなぁ
補償はQUOカードだった
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:46:04 ID:4hthbnDV
>>716
ぶっちゃけ停止通知メールに規約の何条に違反したかは書いてあるんだから

>度を越したキャラ放置
>串刺し
>小額でも、仲間内でも、軽い気持ちでも、金銭のやりとり
>チートを誰かに冗談で勧めた
>冗談でも「運営です^^」とかいった。
>冗談でも「IDとパス教えるから俺のキャラ育ててよ」とか言った。

どれもこれも当てはまらないことなんてすぐわかるでしょ
君がなにをしたいのかわからん
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:51:45 ID:qBwvyTGT
>>721

それでわかったら理由を説明しろなんていう輩は出ないかと・・・
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:53:19 ID:WBo+zGkV
きたメールしっかり読めよカス
しっかり読めば

>度を越したキャラ放置
>串刺し
>小額でも、仲間内でも、軽い気持ちでも、金銭のやりとり
>チートを誰かに冗談で勧めた
>冗談でも「運営です^^」とかいった。
>冗談でも「IDとパス教えるから俺のキャラ育ててよ」とか言った。

には当てはまらないことぐらいわかるだろ
724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 02:57:35 ID:qBwvyTGT
お前ら踊らされすぎ・・・
実際メールきたら、読んでもわからないことがわかるわ。
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 03:00:17 ID:EduPQAD0
ID見ろ、抽出して読みなおせ
躍起になってる様子が見えるだけだww
煽ったり、相談の様に見せて誘導してるだけじゃねーか
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 03:01:31 ID:qBwvyTGT
>>725

読み直せ。
面白半分で絡むなよ。
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 03:02:10 ID:4hthbnDV
>>724
俺からしたら君がメール読んでないとしか思えないんだがな
俺に来たメールには
該当規約
 「第2章 サービス運営 第9条 禁止事項 (14)」

該当行為
 「プログラムの改変・改ざん・チート」

と書いてある
で、俺にはこれが君の言う

>度を越したキャラ放置
>串刺し
>小額でも、仲間内でも、軽い気持ちでも、金銭のやりとり
>チートを誰かに冗談で勧めた
>冗談でも「運営です^^」とかいった。
>冗談でも「IDとパス教えるから俺のキャラ育ててよ」とか言った。

これらに当てはまるとは思えない

「プログラムの改変・改ざん・チート」をやった覚えは無いから
そういう意味では何故「BANされたのか」はわからない
728ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 03:05:08 ID:qBwvyTGT
>>727

で?

 「プログラムの改変・改ざん・チート」
じゃないんだろ?

じゃぁ、他の可能性考えるしかないんじゃ・・・

それをテンプレで一括送信してるだけなんじゃないのかねぇ。
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 03:05:55 ID:WBo+zGkV
こいつ最高に頭おかしいな
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 03:07:07 ID:8Y43FB8n
日本語出来ない人はさっさと無視するの推奨
話題そらすのが目的だろ
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 03:10:27 ID:qBwvyTGT
そらすも何も、まともに答える人がいない・・・

実際にBANされましたって答えた人は2人?

思った以上に規模が小さい・・・
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 03:16:22 ID:4hthbnDV
>>728
「プログラムの改変・改ざん・チート」にどういうことが含まれるかはわからないが
君の言うことが含まれるとはちょっと思えない
テンプレで一括送信という可能性は無いとは言い切れないが
普通に考えたら無いと思うのが妥当だと思える


ようするに何が言いたいかっていうと
遊ぶなら別スレで遊んだらってことで
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 03:48:07 ID:yZSwU71a
ID:qBwvyTGTで抽出したらえらいことになったww

ともかく、明日・・・じゃなくてもう今日か。
行動する派の人も様子見の人も、進展あるといいな。
自分は明日時間を見つけて、
カプコンやら消費者センターやらに電話かけまくってみるよー
また進展あったら報告する
でもいい加減土日で待ちくたびれてきたんだぜ?
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 03:48:40 ID:1GwPsQ01
暴言ねぇ。ゲーム内でカプへの暴言吐いた事はあるな。「虹色ヤメレww」とかw
コレか?コレなのか((;゚Д゚)ガクガクブルブル

>>731
就寝前のマジレス。
世の中お前さんと同じ時間帯で生活してる人ばかりではない。
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 04:50:10 ID:Cp5bPoRB
ニートは空気読めないから困る、社会出て人間関係勉強しろよw
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 08:00:12 ID:C9BD8dgM
黙ってはいるがBANされたってのはいるぞ。
737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 08:01:15 ID:C9BD8dgM
黙ってはいるがBANされたってのはいるぞ。
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 08:17:37 ID:dcGCI/Vk
ID:qBwvyTGTが本気で頭沸いてるかおもしろ半分で書き込んでるのはよくわかった
自分は黒だと思ってるくせに冤罪BANされた側に立って話すってなに?
釣りか?釣りだとしたら素が出すぎてて痛々しいが
739ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 08:20:19 ID:LI2QR9K+
ID:qBwvyTGT

マジ噴いた
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 09:04:29 ID:IOlspMmi
リファイン以降、MHFのクライアントの調子が悪くなっていきなり落ちるから、
いつBANくるかドキドキですわw
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 09:57:25 ID:/CmqtWmZ
>>738
面白半分って言うか、全部かと。

釣られ過ぎ。

qBwvyTGTで意外と伸びてる
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 10:28:44 ID:dcGCI/Vk
>>741
ごめん
昨日の夜から見てたんだけど規制で書き込めなかったからついつい・・・

テクニカルサポートから例の、再調査したけどやっぱアンタ黒ですよメールが来た
これはいよいよ本格的にやらなきゃダメか
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 10:46:02 ID:aRWySeEQ
黒は黒。
ココでごちゃごちゃ言ってないで、さっさと事起こしてみては?

本当は何もできない真っ黒坊なんだろ?www
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 11:26:26 ID:7CgBJL3F
よいしょ
745ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 11:26:56 ID:d7CknZGb
さっき、冤罪の事をMHF電話窓口に電話したけど
そのことに関しては「こちらでは答えかねます」って一点張りで話にならなかった。
「だったらどうしたらいいんだ?」って聞いたら
テクニカルサポートのメールでやり取りしてくれってさ。
「それ以外は対応しかねます」ってさ。
どうしようもないな。

電話出たのは誰か知らんが「あんたら客をなめとんのか!」等、怒鳴り散らして
少しすっきりした。
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 11:30:09 ID:Gmfh8OHN
サポート話中・・・・・
これっていったい・・・
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 11:34:21 ID:napqixds
冤罪状況どんな感じ??
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 11:38:16 ID:CTiS5LHR
>>745
何故録音しておかないのか
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 11:38:52 ID:napqixds
>>745
メーカーが違うが以前マイクロンフトのXBOX3*0初期不良2連発くらった時サポートに
連絡して携帯にお詫び等かけさせた事あるよ。まぁまぁ対応早かった。
みんな怒り具合が伝わってないのでは?とりあえずカプコソが
悪いのなら対応をカプコソ側からかけされろー♪
750ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 11:40:10 ID:dcGCI/Vk
>>745
窓口は電話してもテクサポにメールしろしか言わないよ
まぁ、サポから来るメールもテンプレで同じことしか書いてないから
結局のところ、カプに何を言っても無駄ってことだね

まだなにかする気力があるなら>>1の国民生活センターあたりから攻めてみたら?
おれはその辺はだいたいメールと電話で話聞いてもらった
案外ちゃんと聞いてくれるよ
もうカプが動かないならこちらが数で動かすしかないと思う
集団訴訟は手間を考えると現実的じゃないし
法律家から内容証明送ってもらうのもそれなりに費用がかかるから
学生さんとかには敷居が高いかもしれない
公的機関に通報しまくるのがいちばんコスト対効果が良いと思う
751ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 11:46:04 ID:mj+CLfG/
BANくらった当人以外は憶測だけで騒ぐなよ

カラ骨BANみたいに嘘情報を信じるヤツがいつまでも残る
752ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 11:47:32 ID:YGxlEkkt
ECネットの相談窓口から返信来た。
転載はするな、と言う事なので概要だけ。

・MHFに関しての相談は多く届いてる。なのでまずは、一般的に送っている
 テンプレメールにてこれからの行動をアドバイスするから宜しく。
 必要なら、個別にメールで質問は受けますぜ。

・ご相談内容を見る限りでは、一方的なアカウント停止措置後、ゲーム運営会社
 より詳細な理由等を知らされていないように見える。
 これら一連のゲーム運営側の姿勢には、こちらでもかなり疑問が残る。

・他にも同様の被害を受けているユーザがいるようだが、このような場合、
 すぐにゲーム運営側の対応改善を求めても現実問題としてなかなか難しい感があり、
 どうしてもある程度時間をかけて粘り強く交渉する必要がある場合がある。
(続く)
753ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 11:47:34 ID:iLP+v/EH
今のところカプコンの回答で判ってることはこんな感じ。
・どこに電話しようと最終的にテクニカルサポートに連絡、メールを待てとなる。
・返ってきたメールは定型文。
・日時・行為などは一切知らされない。
・BANは撤回されない。

もしこれ以外の回答パターンの奴がいたら教えてくれ。
754ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 11:48:10 ID:YGxlEkkt
・通常の事業者であればユーザに対し、誠意ある対応をしなければ、
 やがてユーザが離れ、社会的にも信用を落とすことになろうかと
 思われますし、事業者もそのことを充分承知しているはず。
 だが、それでも解約せず当該ゲーム運営事業者のサービスを継続したい、と
 考えるユーザの数が多ければ、残念ながら今後も当該ゲーム運営事業者の
 サービス改善には、あまり期待が持てない。


・よって一切の違反行為の覚えが無いとしても、規約違反を根拠に、
 一旦こういった措置をゲーム運営側が行った場合は、今後アカウント停止措置を
 解除したり、支払済みの料金返金等の主張をするのは、正直、かなりの困難が予想される。
(続く)
755ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 11:49:39 ID:YGxlEkkt
・サポート部門とのメールや電話での交渉が困難な場合には、事業者所在地の代表取締役宛に、
 貴方様の姿勢を見せるためにも出来る限り内容証明郵便にて連絡を取り、
 回答期日を設け、ゲーム運営側の回答を得てみるべし。

・内容証明郵便の文面は、今までの経緯と貴方様の明確な主張、回答期限を
 「です・ます」調にて書いてみるべし。

・文末に書面提出日と貴方様のご住所と氏名、事業者の所在地と名称を記載して、
 最後に代表取締役宛とするべし。

・それでも回答がない、若しくは納得いく回答が得られない場合、裁判所を利用した、
 ある程度の強制力のある方法でないと解決が困難と思われる。
(終わり)
756ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 11:54:38 ID:iLP+v/EH
>>752,754-755
激しく乙であります。
757ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:04:04 ID:F1FdNSGV
ID:YGxlEkkt乙
やっぱひとまず落ち着くところは内容証明なんかね
法律家通さんとあまり〜、て言ってる人いたが
言ってることはごもっともだと思うが、それで行動止めちゃう人が多くちゃ意味がない
個人で送ったとしても少なくとも「こちらは動くつもりである」
てことを伝える手段くらいにはなりうるし
何より、訴え(訴訟じゃないよ)の"数"をバカプに示さんとならんしさ
758ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:09:08 ID:nmuiQOD2
>>誤BANされた人達へ
正式に謝罪文などが無くても
定期メンテの度にログインできるか試した方が良いと思う
理由は誤BANの事実がハッキリしても
『それを認めてしまうと企業としては賠償問題が発生するので解ってても認めない』(認めたくても認められない)
なので誤BANの裏が取れたとしても正式な謝罪などは恐らく無いだろうが
こっそり停止されていたアカウントが復活する可能性はある

色々とアクションを起こしつつ
週1のメンテの度にログインできるか試してみてくれ
759ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:10:32 ID:SDiqnMup
MHFには手を出してない身なんだが、経緯は見てきた
この運営が頭を下げて、自分らの非を認め対応する事だけを願う

お前ら応援してるぞ
760ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:10:45 ID:7CgBJL3F
代表取締役宛で良いのか。

〒540-0037
大阪市中央区内平野町三丁目1番3号
株式会社カプコン
代表取締役社長 辻本春弘 殿

これでおk?
http://ir.capcom.co.jp/company/info.html
なんでこのページは文字化けするわけでもない文字を画像にしているんだ
こういうときにコピペミスさせるのが狙いか??w
761ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:28:18 ID:jdcvMp09
土日のうちに盛り上がり過ぎて、自己完結に入った奴はいないか?
冤罪を受けた犯罪者みたいに、いつしか自分で後付けの理由付けて
やっぱ自分が悪かったーみたいになってる奴はいないか?
まだ何も始まってないんだぜ。

仲間がBANされたクチでも、カプの姿勢に誠実さが見られず
不審ばかりが募るってのは同じ気持ちだ。
微力だが俺らでも出来る事はやってみようと思ってるよ。
762ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:29:31 ID:7CgBJL3F
>>758
以前にBAN祭りのほうで「インできる!?」って話題がちょっとあったけど
冤罪BAN受けた側の感情的には、そんなことでは解決したことにならんのよ
せめて公式サイトで「一部、誤BANがありました」ぐらいの発表はされないと

賠償問題が発生するからっていうけど
BAN解除して利用できなかった期間分だけ延長すれば済む話じゃない?

認めたくても認められないぐらいなら
いきなりBANせずにもっと誠実なやり方があるだろうが
とココを見ている社員に言いたい
763ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:32:10 ID:RNDPig7w
ま、何か発表があるにしても今日16時まではないだろうからとりあえずできることをして待つのがいいんでないかい?

明日になる可能性もあるが明日の運営レポートまでに発表がなかったら…
764ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:33:42 ID:d7CknZGb
要旨の通り全く身に覚えがないのにアカウントの永久停止処分を受けました。
処分を受けた日時2007年12月7日 21:50 メールにて確認。
メールでも何をして処分を受けたか具体的な事は書かれておらず、いわゆる「テンプレメール」でした。

さらにこの日時にたくさんの人が冤罪で同じ処分を受けたとの報告がありました。
にもかかわらず、公式の掲示板でその類の事を色々な方が書き込むと即削除される始末。

電話窓口に連絡したけど、その件に関しては「こちらでは答えかねます」って一点張りで話にならなかった。
テクニカルサポートでのメールのやり取りでの対応のみと言う事です。
が、このメールも「テンプレメール」での対応でしかありません。
他に冤罪で停止受けたたくさんの方も同じようです。

結局、こちらは泣き寝入りするしか無い状況です。

毎月1700円、私の場合は2月まで課金してるので実質3000円以上課金してます。
このような状況で冤罪で永久停止され、具体的な事は一切情報提示しない、
プレイする事も出来ない、運営はもみ消しにしようとしてるとしか思えません。
765ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:34:37 ID:nspX/Wwe
とりあえず4亀とやらには掲載問い合わせはやってみた

内容証明送るのが良いみたいなんで送ってみる

ただ、今不安なのはガスファンヒーターを消し忘れて家を出てしまったかもしれない事だ
766ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:34:45 ID:uvPPXa4f
( ´_ゝ`)フーン
767ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:35:25 ID:5jQWktHP
765は炎上の巻物を読んだ!
768ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:35:33 ID:d7CknZGb
>>764
国民生活センター消費者トラブルメール箱にとりあえず送ってみた。
全文
769ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:36:25 ID:RNDPig7w
>>764

>>752>>754-755
を見て行動を起こしてみるのが◎
770ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:37:32 ID:F1FdNSGV
>>769
リロードンマイ
771ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:40:08 ID:napqixds
今週の運営レポート(利用規約違反者対応状況)0だったりして。。。
さすがにこの状況でBANできないでしょ。。。
772ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:44:53 ID:fI5IdjCn
運営からの発表マダー???
773ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:46:17 ID:RNDPig7w
リロードしてから頑張って書いてある場所探してたんだよ!
まさか1分間であんなに書き込みがあるとは…orz
774ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:47:13 ID:yZSwU71a
みんな激しく乙
MHFテクニカルサポートからは、BANメール以来何の返信もないけど
ECネットからは自分もと>>752同じテンプレートメールが来た。
ここまでテンプレかよ!?って一瞬思ったけど、内容を見たらちゃんと納得したよ。
これを読んだ上でちゃんと話しを進めたかったら個別に相談にのってくれそうな気配。

メールの最後に載ってた参考URLを追加しておくぜ。
今まで見たページで1番具体的で、参考になったと思う。
http://www.ecom.jp/adr/ja/topics/tp_05.htm
あと同じとこだけど
http://ecnetwork.jp/public/consumer/trouble.html
の、よくあるトラブル事例「事例7:オンラインゲームでいきなりアカウント停止をされた」も
見ておくといいかもしれん

具体的な内容証明の中身は>>2のここが参考になるかなー。
電子内容証明なら思ったより大変じゃなさそうで、ちょっとほっとした。
http://npyon.hp.infoseek.co.jp/
775774:2007/12/10(月) 12:49:00 ID:yZSwU71a
長文すぎオワタ\(^o^)/

で、肝心のカプコンサポセンの電話がずっと話中だ。
きっと繋がっても上に出てるような事と同じ風にしか言われないんだろうけど諦めずにかけてみる。
カプコンサポセンにしたってECにしたって4gamerにしたって、
ある程度の数があれば、動かないものも動くかもしれんしな。

>>765
おまいは家にも電話してみろwww
776ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:54:29 ID:3LYH01fM
MHF冬のBAN祭開催中か。
まとめサイトとかねえの?
777ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:57:08 ID:7CgBJL3F
升erに困ってる運営に言っとくけど
升erを脅したり、冤罪を揉み消したりして事がなんとかなると思ってたら大間違いだよ

悪意のある升erはBANされても何度でも別垢作るだろうけど
善良なユーザーは思い当たることがないのにBANなんかされたら二度とお金なんか払えない

升erに対抗するには少しずつでもシステム的に対応するしかない
そもそもこのゲームにおける升の他ユーザーへの迷惑度合いなんて低いんだから

今のやり方は自分で自分の墓を掘ってるようなものとしか思えない
システムトラブルとか曖昧な理由をつけるなり、いったんBAN解除すべきだよ
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 12:58:19 ID:vGNQ0IWf
MHFの電話窓口とやらに電話してみた。
「当方では判りかねますのでテクニカルサポートにメールで
お願いいたします」だと。 つかえねー!!
779ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:00:18 ID:3IcbdfUk
780ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:00:19 ID:napqixds
>>778
じゃあ何がわかるのって聞いてみてわ??
781ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:01:49 ID:Cp5bPoRB
ビデオの初期不良でメーカーにシカトされた為
訴えるHP立ち上げて大騒ぎしてメーカーに謝罪させた例あったじゃん
本気の奴いたら訴えるHP作って大騒ぎすれば?
冤罪何名か知らないけど、もし100人とかいれば集団提訴すれば?
一人1万〜2万くらいで百万〜二百万費用作れるじゃん弁護士雇えるよ。

まぁ、素直に引退か新アカでやり直しする方がいいと思うけどね、バカ相手に騒いでも疲れるだけだぞ。
782ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:02:56 ID:sXO2ZbL5
お前ら完璧に舐められてるなw
783ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:04:37 ID:Gmfh8OHN
サポートTELL番って
>>1
でいいの?
784ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:05:14 ID:napqixds
超金持ちの人いないのかなぁ??
なんとか法的に解決したい。。。

とりあえず行列のできる・・・に応募してみる??
785ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:06:39 ID:kTl+vrd6
>>781
あったね〜そんなのも
まぁクレイマー扱いで終わった気がするんだが
786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:09:32 ID:JLWRjmR3
>>782本スレでもここでもわかるがこんな運営を擁護するアホと
自分が何もなければ何も感じない危機感の薄いヤツが大半だからなw
舐められて当然www
787ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:10:36 ID:d7CknZGb
>>780
778じゃないけど聞いた。

「MHFがどんなゲームか」とか「月いくらで遊べるとか」分かるらしいよwww
そういった事なら答えれるって。
もうあほかと・・・
788ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:15:26 ID:YGxlEkkt
冤罪BANまとめサイト
http://www31.atwiki.jp/banmatome/pages/1.html
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:15:58 ID:iLP+v/EH
>>781
1万以上課金額がのこってるユーザなんて殆どいないだろ。
1500円取り戻すために1万払うユーザはなかなかいないんだよ。

被害額が一人100万とかだったら、とっくに全員裁判起こしてるよ。
790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:16:00 ID:Cp5bPoRB
>>785
何年も前の事だからうろ覚えだったけど交換してもらって終わりだったと思ってたけど記憶違いかだったのか?
電話の録音まで晒してメーカー勝利だったなら、さらにキチガイ運営のカプコなら今回絶対無理だな。
裁判しか道ないと思うね。
791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:18:00 ID:napqixds
>>787
情報ありがとー♪ってかサポートいらないでしょ。
>>「MHFがどんなゲームか」とか「月いくらで遊べるとか」分かるらしいよwww
でもどうせこうなるよね??

Q『いきなり永久停止されるゲームですかぁ』
A『当方では判りかねますのでテクニカルサポートにメールで
お願いいたします』
792ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:21:37 ID:7CgBJL3F
>>783
その電話番号で大丈夫
公式サイトでその電話番号書いてあるページとか見当たらないんだけど
前スレから読めば、その電話番号で大丈夫な事が分かるはず
不安なら代表とかに電話して問い合わせれば、最終的にその番号に辿り着くはず
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:23:24 ID:Cp5bPoRB
>>789
今回の事はお金が欲しくて騒いでる奴ほとんどいないと思ってた。
カプコに謝罪して欲しい人がほとんどだと思ってたけどね。
リスクを負う覚悟がないなら、ここで騒いでストレス発散する程度がいいね。
794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:26:51 ID:mpKpd2fy
なにその給料泥棒。
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:29:07 ID:LI2QR9K+
ちゃんと「厳正な調査」してBANしてるのならこんなふうに騒がれないだろ
ところで繁殖ヒプノ行ったら誤認BANされるてのはマジなのか?
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:29:56 ID:iLP+v/EH
>>793
謝罪要求をこの案件で民事でやるというのか?
もうちょっと世の中を見てきた方がいいぞ。
797ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:48:52 ID:a3sWcxQZ
目的は金でも謝罪でもなくて
罪状の公表とアカウントの復活
じゃねえの
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 13:52:07 ID:tc3QrmXF
カプコンはきぶんでBANするようです^^
799774:2007/12/10(月) 14:01:30 ID:yZSwU71a
カプコン窓口繋がった。
想像通りみんなと同じ答えだった。

でもみんなの報告読んでて覚悟出来てたんで、
それ以上のことを聞き出そうと努力してみたんだぜ

1.カプコンサポセン(:052-773-0356 )では、MHFの受付のみでサポートについては答えが出来ない。
2.けれど、問い合わせフォームから送った時の問い合わせIDを教えてもらえれば
「お客様が返事を急いでる」って事は伝えれる。(逆に言うとそれしか伝えれない)
3.他の家庭用ゲームなら専用の番号があってそこに転送してそこでサポートしている。PCゲームでも同じ。
4.でもMHFだけはその番号がない。
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 14:01:39 ID:HcN43Ytp
ID:qBwvyTGTとID:m+PNZmEGって同一人物?
801774:2007/12/10(月) 14:02:21 ID:yZSwU71a
つまりカプコン電話窓口は、
「これこれこういう理由でこのゲームに苦情があった」ってのを受け付ける場所でしかないらしい。
「それでは、かけても無駄ってことですか?」と聞いたら
「いえ、ちゃんと受け付けて、記録されていますので」って感じの事を言ってた。

具体的にカプコン窓口がMHFテクサポに言えるのは上の2.だけになるみたいだけど、
記録が残るなら、その数を残すってためにも電話する価値はあると思う。
少なくともカプコン窓口側から「早く返事しろゴラァ」って何件もいくわけだし。
どうせMHFテクサポのメールなんてテンプレばっかなんだろうけどさ。

そもそも、4.の理由だって、「ネ ッ ト ゲ ー ム だ か ら」、なんだろうな。
納得いかNEEEEEEEEE!!!1
802ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 14:39:40 ID:qtSo0ENh
メンテ後にした事といえば虹色集めるために3死リタマラを4時間位しただけなんだが これも規約違反になんのか?
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 14:40:19 ID:uda6/o9F
ネットゲームに経験の浅いカプコンが
ダレットとか別会社を作って運営を他人任せでやってるから

かといって、もちろんカプコンに責任がないわけではない
利用規約にきちんと「カプコンが提供する」って書いてある

カプコン本社の感覚とはほど遠いところで
運営が自分勝手に暴走してるだけだろうから
できるだけカプコン本社の耳に入るように行動するのも大切な気がする
804ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 14:46:11 ID:JL6Cx7uW
そういえばカプの公式サポートに冤罪の件送ったら何故かフロンティアサポートから返事が来たな
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 14:52:44 ID:xfQBf39V
だから、さっさとこんな糞ゲー辞めてPSUやろうぜ
人も増えたしまめにアップデートもしてるしな
806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 14:54:39 ID:ri5SOAbC
PSUだけはやめとけと本スレ住民が言っておく
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 15:11:13 ID:JLWRjmR3
>>805手抜きゲーがクソゲーになるだけじゃんそれw

>>803カプコンに責任がないわけじゃない
なんて軽い話じゃないでしょ、看板ゲーム丸投げしてこの体たらくを
黙認してるわけだから全責任はカプコン以外のなにものでもない
つまりはMHシリーズの扱いはカプコンにとってはこの程度のもの

知らないところで好き勝手されてるなんていい方に解釈する義理は無いぞ?
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 15:11:45 ID:uda6/o9F
言われなくても冤罪さえ晴れれば
このゲームをやることもこの板をヲチすることもない

冤罪が晴れなければカプコンのネトゲには永久に粘着し続ける
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 15:14:22 ID:8PVgRxaP
例えそれが1円でもサービスを提供してお金をもらってるという意識があるんだろうか・・・
まぁ受ける側に所詮ゲームとか1500円ぐらいとかっていう考えてくれる人がいるなんて
商売する方にとってこれほど楽なことはないが
810ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 15:17:44 ID:VuZos6N3
そうだな、一刻も早く冤罪晴らしてすっきりお別れしたいな。
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 15:30:30 ID:mj+CLfG/
一時期の升祭りに面白半分でHPツールとか試したことあるヤツいるだろ?
812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 15:34:02 ID:uda6/o9F
>>807
うん、ごもっとも
本社の責任として本社にどんどん追求して欲しい

これが(バイオハザードで)ハリウッドと契約するような会社のやることなのか!!??
と信じ難い有様だし

>>811
毎度お疲れ様
813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 15:43:29 ID:RNDPig7w
さて、もうすぐよく公式HPの更新がある16時なんだが…
814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 15:47:09 ID:WFgIaVEp
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <で?
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ

815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 15:51:36 ID:dcGCI/Vk
公式の更新って今日だっけ?
冤罪BANのことには一切触れてないだろうな
今日の晩メシのおかず一個とネコのおやつ賭けてもいいよ
816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 15:55:02 ID:RNDPig7w
>公式の更新って今日だっけ?
これはしょっちゅうやってる。
運営レポートのこと言ってるなら火曜日
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 15:56:04 ID:zRNcB9j8
他ゲームスレから来ました。
なんか見てると、かなりやばいんだけど。
運営もクソっぽいが…プレイヤーもなんか必死すぎて笑える。
俺ならこんなのやめて他当たるけどね。
面白いのでもっと必死になって叫んでくださいw

冤罪カワイソーw
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 15:57:36 ID:WFgIaVEp
819ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 16:00:45 ID:upNIxWlZ
>>817
そーやって他人を貶めることぐらいしかできない
惨めな自分をもっとさらけ出してください。

自業自得でかわいそーじゃないけど。
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 16:00:58 ID:dcGCI/Vk
>>816
ああ、運営レポートのことだと思ってた
わざわざどうもです
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 16:04:30 ID:kCd3C2Ci
>>819
>>807に一言どうぞ
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 16:08:32 ID:RpP7clA9
以後、実際に行動を起こさないヘタレ愚痴愚痴野郎の書き込みを禁ず
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 16:09:11 ID:zRNcB9j8
反応見たくて面白半分に書き込んだのですが
まさかこんなに早くレスされるなんて感動です。
もっともっと必死になって下さい。
これからも応援してます。
824ayu:2007/12/10(月) 16:21:58 ID:8tmTbhW5
2鯖住人ですが12/7 22:10前後に回線切断 永久停止でした。
息子のキャラから猟団長にメールを出し、垢バンの話をしました。
出張が多く、オンラインゲームを利用して家族との連絡や会話をしていたのに
突然永久停止とは、2月まで課金したのが馬鹿らしくなります。家族ぐるみで他のオンラインに移住しようか検討中です。
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 16:28:24 ID:aRWySeEQ
お前ら必死杉www
自分じゃ行動できないヒッキーは消えろよwww
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 16:30:56 ID:WFgIaVEp
しかし露骨に沈静化してきたな
やっぱり、升やってBAN喰らった奴が最後に喚き散らしたかっただけなんですね
他のネットゲーでもそんな感じだったなぁ、一ヶ月も経ったら何事も無かったようになるww
カプコンの運営はネットゲーの中でもキッチリしてる方だしな…
冤罪BANなんてやるわけねーよ
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 16:35:08 ID:MH3YWx+m
皆仕事してんだよ…
828ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 16:38:17 ID:WFgIaVEp
そっかぁ、自宅警備員は家の見回りの仕事が忙しいもんな…
829ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 16:39:37 ID:VuZos6N3
運営しているゲームの内容を理解していない社員が何を言う。
片手落ちvupばかりで糞バランス化、世界観無視の設定、
破壊行動にしか見えんけどね。
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 16:39:49 ID:4+11SDkX
升erのあおりを食らってる奴もいるだろうに。
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 16:44:35 ID:5dRvehG8
MHFってチーターまみれなんだなw
ショッペエやつらゲームくらい遊び心でやればいいのに…
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 16:46:17 ID:uda6/o9F
>>824
お気持ち察します。
とても不愉快なことですし、大人にとってはたいした金額ではないので、
私も、とっとと忘れて他のゲームをやろうかと思うときもあります。

でも、こういうフザけた対応でも大丈夫だという雰囲気が
ネットゲーム業界に存在し続けていては、
また別のゲームでも同じようなことが起こりうる可能性があります。

あなたではなく息子さんが垢バンされたら、息子さんはどのような反応をするでしょうか?
それに対してあなたはどのように感じるでしょうか?

そのまま泣き寝入りすることなどせず、できる範囲でけっこうなので、
どうか一緒になにがしかの抗議を行ってもらえると嬉しいです。
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 16:52:20 ID:OObIzMnU
自分でやれやとっちゃん坊や
834ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 16:53:57 ID:napqixds
とりあえず運営レポ待ちですねぇ
これで追加BANなんか報告されたら・・・。
『なにやってんの』って感じですぅ。
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 16:59:42 ID:uhQQvqGa
升垢だけBANされて他のは無事なとこ見るとカプンコちゃんと仕事してるなぁって思う
冤罪BANがもしあったらそれはもう不味いことだけど
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 17:00:08 ID:uda6/o9F
やってるよ
そして少しでも数が多い方が効果があるから皆に呼びかけてる
オマエは皆でやられると困るんですかそうですか
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 17:05:04 ID:jeKu4pic
>>824
メッセなりSkypeなりやれやアホ
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 17:07:14 ID:uhQQvqGa
あーまた社員乙ってか
あくまで俺の見解な
あの糞運営ならやりかねないのだろうけど正直自分がされたわけじゃないから信じられないのよ
家畜ですまん
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 17:08:11 ID:pFb0ZNnN
沈静化……?
朝からサポに電話したし
メールやら国民生活センターに相談やらで
仕事あとまわしでやって
今は仕事のケツふきしてんのにさ><
冤罪じゃなかったらあきらめて他のネトゲいってるさぁ
今まで時間かけた経緯があるからさ
840ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 17:08:43 ID:napqixds
最悪のケースを想定して今後は一月ごとに課金しましょー♪
BANされてもまだしますよー。。。
841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 17:13:25 ID:uda6/o9F
なんかこの時間帯って変な書き込み増えるな
学生が帰ってくるからなのか
帰ってきた学生たちの目に触れる事を警戒した工作活動なのか
まー、おれはこの時間帯、逆に暇だったりするんで、
いくらでも相手してやるんだぜ?w

>>838
それでいいと思うよ
楽しく遊んでる奴のスレで楽しく会話してろよ
そっちのスレ邪魔することはしないから
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 17:28:14 ID:LQCgeJvr
ID:uda6/o9F
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 17:31:38 ID:kTl+vrd6
しかしネトゲ冤罪BANで行政が動いたり、訴訟になった事例なんて聞いたことないぞ
まぁ費用の問題なんだとは思うんだけど、やっぱ弱者が常に負けるというのは納得い
かなしな〜
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 17:36:51 ID:WFgIaVEp
弱者>犯罪者
の間違いだろ?ww
845ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 17:39:18 ID:uda6/o9F
ID:WFgIaVEp
846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 17:45:00 ID:JLWRjmR3
>>843そらそーだ、ネット社会自身ごく最近急激に発展した分野だし
その中で遊びが目的とされてるオンラインゲームなんぞに
日本の行政ごときが対応できるわけがないw
ただでさえついていってないのに

前例は作るものであって肖るもんじゃない
そんなものは役所仕事の弁護士と裁判官だけでお腹いっぱい
847ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 17:49:55 ID:gFA4ShN/
一般プレイヤーからすると、一時期の升人口の凄さを見ているしツールの蔓延も知っているから
BANされる人はまだまだ少ないんじゃないか……という印象なんだよね

とりわけHP表示ツールはダウンロードされた回数からだけ見ると何十万も使っていたように見えたし
あの当時の運営の糞さから、怒りのあまりツールを使っていた人も多かったし

だからやってない、というのは言うのは勝手だけど多分誰も信じはしないだろうと思う
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 17:50:51 ID:UZAi9ifQ
>>845
それは笑うところだ
ほんのちょっとだけファニーな出来事さ (^ー^)〜♪ 
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 17:57:31 ID:KRxX9HN4
>一般プレイヤーからすると、一時期の升人口の凄さを見ているし
一般プレイヤーってチート人口やツールのDL回数まで把握してるもんなのか。

俺は有料ゲームを不正ツーツ使ってまでやりたいとは思わなかったから
BANされてココ来るまでHP表示ツールすら知らなかったよ…。
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 17:57:44 ID:VuZos6N3
レポート来ないね・・・運営の方が沈静化しちまってるんじゃねーのか?
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 18:01:37 ID:8v0YIxTJ
レポートは明日な訳だが
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 18:05:41 ID:vvztcAdv
BANされた人間が熱くなってここで話し合ってるのは分かるが
BANされてない人間も何でID真っ赤にして話してんの?
カスコンの無能ぶりを必死にたたくのなら分かるが
BANされたヤツを何でID真っ赤にしながら叩いてんの?

たまにこのスレみにくるけど、それがおかしくてならないよw
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 18:12:40 ID:pFb0ZNnN
そうなんだよね…
なんでBANされてない人が必死に擁護してんのか
わかんねぇ><
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 18:17:44 ID:LQCgeJvr
冤罪BANされた人間=升erって考えてるからでしょ
升er叩いてるつもりなんだろうけど相手が違う
嫌升erからしたら冤罪も升erも同じでBANされた事実しかない
855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 18:19:21 ID:CTiS5LHR
>>853
原因がわからない以上明日は我が身かもしれないからだろ
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 18:22:13 ID:JLWRjmR3
>>854本当にそれだとしたら短絡的すぎだなw
まさにゆとり
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 18:26:16 ID:LQCgeJvr
それしか考えられない
冤罪の人を馬鹿にするのが楽しいなんて性格腐った奴はさすがにいないだろ
858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 18:29:39 ID:WTNwYq8s
なんか書き込み内容に
立場が入り混じってるぞ
859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 18:36:00 ID:rVYOHKwK
升erが混じってるかどうかなんて実際それほど問題じゃない。
升er以外がBANされてる時点で問題なんだよね。

しかも、BAN原因は個々には全く言わない。闇に葬ったまま。
なんつか、逆に升erに対して優遇してるようにしか感じられないな。
860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 18:43:32 ID:FNq36fSt
俺ら垢BANされてない人間から見たら、いつ垢BANくるかわからない状況ってのもイヤだからな。
どう対応するのかをしっかりと見届けたい。
それに知人が冤罪垢BANくらって黙ってられるかって奴も多いんじゃない?
俺もその一人だが
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 18:44:12 ID:EduPQAD0
ここまで来ると1鯖2鯖の負荷軽減で掃除したんじゃね?ww
掃除しろ言われた奴が面倒臭くなって適当にBAN!
過疎ってる3鯖で遊んでください><!!ってさww


(´A`)・・・ありそうな気がしてきた・・・
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 18:45:51 ID:Zqqw1n0c
塊の強制切断は他人に迷惑かけてないから不正行為には該当しないなんてドンデモ無いこと言ってる奴が公式にいる
冤罪バンされたって言ってる中にこの手の池沼がいないことを祈るばかりだ
863ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 18:49:38 ID:j+mK/NKB
>>861
1鯖2鯖も既にガラッガラのゴーストタウンだからそれはない
864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 19:02:19 ID:pFb0ZNnN
VISTAにしてから勝手に落ちまくってたんだけど…これがBAN理由だったり?
んじゃ新アカ作っても同じパソじゃまたBAN可能性もあるってことだよなぁ
865ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 19:12:53 ID:vGNQ0IWf
俺VISTAでもないし、何かの障害で落ちまくった覚えもない。
繁殖ピプノとやらもいってないし、塊や参氏で強制切断とかもしたことないが
垢BANだった。 なにがトリガーになってBANになってるのかさっぱりわからん
(´・ω・`) その旨もTEL&メールにて質問しておいた。とりあえず返事待ちかな。
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 19:17:48 ID:/PuGaMei
あのさー、dosに冤罪BANがあったって言ってる奴いるけど
まさかあのデマを信じてるやつがいるわけ?

そうじゃないならソースだせよ
867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 19:18:42 ID:VMcQiTxI
升erって「○○マラソンで素材集めるくらいならBANされた方がマシ」とか大口叩いてるくせに
いざBANされると冤罪だのなんだの騒ぎ起こして、アカウント凍結を解除してもらおうと必死になるのな。

まあ、人が作ったものであるから100%間違いが無いとは言えないが、サーバー側の情報を元に
判断してる上に巻き込みBANは無いと公言されてるんだから、現実的に冤罪BANなんてありえない。
散々大口叩いておきながらBANされると有りもしない冤罪BANをでっち上げて泣きつくとか見苦しすぎる。

どうせBANで升していた事がフレにバレたのを誤魔化すために冤罪BAN騒ぎ起こして必死なだけだろ?
升erがこれを教訓として自分の過ちを素直に認めて改心し、ネトゲの世界が少しでも良くなることを望む。
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 19:20:10 ID:jrn4T99r
HP表示ツール出たときから最近まで使ってたけど

BANも警告もなんもなかった

冤罪冤罪って騒いでる奴は他のチートしてたんだろ
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 19:23:04 ID:JLWRjmR3
ゆとりのジェットストリームw
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 19:27:03 ID:Huy+BXYD
もうほとんどあきらめて、でも一応今プレイしてる人が
誤BANされないようにと思って、心当たり(寸断状況、PC構成等)を書き、末尾に「もう返信はいいです」って書いたのに。

またまるっきりテンプレメール送ってきやがった。
「お客さまの言う通り再調査しましたが〜云々」って、
だれがそんなこと書いたよ?
全然送られたメールの内容読んでないわ奴ら。ダメだこりゃ。
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 19:27:44 ID:pFb0ZNnN
スルーしようと思うけど…なんか腹がたつw
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 19:27:45 ID:lbDUYYC3
>>866
そんなもんがあればとっくの昔にテンプレ化してる
つかいまだに信じてる奴がいることに驚愕
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 19:27:49 ID:EduPQAD0
ID変えるのを覚えたんじゃない?w
874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 19:30:58 ID:kTl+vrd6
・損害が金銭評価できるのか難しい
・また裁判するほどのものなのかも微妙
・損害賠償の原因となる債務不履行に利用規約に同意していながらなるのか不明
・仮になったとしても自分が利用規約違反をしていないという証拠も無い
・カプが情報開示に応じる根拠もない
875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 19:31:49 ID:FNq36fSt
つーか、このスレで茶化すやつは巣にカエレ。

もしかしてタイトル読めない子?こっちはまじめにやってんだよ。

不正者と一緒にすんな、以後swnjn
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 19:32:02 ID:lbDUYYC3
>>867
昔からそんなもん
BANされた奴が多いとこういうスレが立って法律の話になって後は過疎って終わり

で、どっかの騙されやすい人が信じて後に語ると
877874:2007/12/10(月) 19:34:31 ID:kTl+vrd6
しかもどうやって相手の提示してきた証拠に反証をかけるの?
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 19:40:15 ID:+NhftcqN
ついさっき垢BANされてるのに気づいて色々調べてやっとココにたどり着いた…
どうやら結構な人数冤罪受けてるみたいですね。自分だけじゃなくてちょっと安心したw
自分の場合一番怪しいのは「カ(ランゴスタ)から生肉出た」とかいうヤツと一緒のパーティーになったことぐらいなんだけど…
とりあえずゲームやらせろよ。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 19:41:33 ID:hOElBWh0
BANした理由と証拠をカプ側が公開しないからこうなるんだよな
かといってクライアントがPC内部の情報をカプ側に送信すると法律違反になる
鯖側で情報不整合をピックアップしてるんだろうが
ピックアッププロセスに破綻があれば冤罪はガンガン生産される
プログラムがピックアップしたチートが
本当にチートであるかどうかなんて確認しないだろうしな

この冤罪劇、おそらく再現性があるとみるがどうかね
普通の行動なのにBANされるキーがあるんじゃなかろうかね
880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 19:43:36 ID:t3mvmhvu
>>867の「升」を「痴漢」に置き換えると笑えるなw
881ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 19:47:48 ID:0I7kmiyY
たとえログは正確であろうとそれを扱う奴のおつむが弱いと今回みたいな事が起こる
冤罪があるかないかはしらないがこういうスレ名みても「あそこならやりそうだな〜」
と思わせるようなことやってるのがなんとも
882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 19:51:07 ID:UM473tz0
この件で裁判起こしても大してダメージ与えられない
この件をより多くの白痴に広める方が簡単且つ有効
上手い事やればあっちゅうまに広がる
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 19:52:16 ID:oh8WAXHI
このスレさ、冤罪とか書くから悪いんだよ
「プログラムの改変・改ざん・チート」
以外でBANされた人のスレとかにしておけば、心当たりがあるかどうかなんて
直ぐに分かるだろ
884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 20:07:13 ID:RNDPig7w
公式に偽装スレができたな
タイトルは…伏せておくか
885ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 20:11:46 ID:UM473tz0
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 20:19:03 ID:EQDAX5PG
即はりwしかも直リンw
まあ書き込みできないから見守るしかないんだけどね。
消されるんだろうなぁ・・・これも・・・
887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 20:25:14 ID:aX8k4fku
>>875
煽りは煽りで冤罪被害者のモチベーションを保つ燃料になってるんじゃないか?
確かに被害者は嫌な思いするだろうが、上手く脳内処理して利用してしまえ
アホみたいに粘着してageて煽るやつもいるから
フラっと2ちゃん見にきた奴らにも今の状況がわかりやすくて良いんじゃなかろうか
ともかく怖いのは事件の風化と泣き寝入りだから
煽りもっと頑張れ、被害者も負けるな、俺は応援してる
888ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 20:25:43 ID:EduPQAD0
ココは社員がチェックしてるから即削除されるんじゃね?w
どう見てもタイトルと内容の明らかな乖離とかその辺つかれてさw
どうしてもQA掲示板で建てたいなら

「何も変なツールも使ってないのにアカウント停止されました。
でも今のまま新しくやり直すとBANされる理由が思い当たらないだけに対処出来ずに同じ理由でBANされると思います。
何を気をつければいいのかわかりません。
どうすればみんなと安心してゲームができるのでしょうか?」とか
なるべくやんわりと質問形式にしないとダメだろうな
889ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 20:30:08 ID:RNDPig7w
ん…消えた
890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 20:31:48 ID:UM473tz0
消えるの早すぎだろ
つまらん仕事だけは速いな
891ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 20:35:24 ID:QM1Fi1/8
>>888

過去にそれで削除された投稿がいくつあったか
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 20:36:38 ID:EQDAX5PG
削除HAEEEEEEEE-!!!
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 20:51:52 ID:mIWw7WZ9
運営方針のページを見ると怒りがこみ上げてくる
まぁ・・・・今更言うことでもないが・・・
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 21:08:21 ID:FBr9F0br
冤罪はありますよー
俺は前回の5000人BANで冤罪くらいました。
その時もいろいろ抗議しましたが、はっきり言って無駄です。
裁判起すしか復帰は絶対無理!
一方通行すぎて、壁に文句言ってるのと変わりない。
諦めてもう一回はじめた方が良いと思いますよー
今思えば、俺はその方が楽しかったです。
HR5までは地獄だがその後は素直にMHを楽しめたなー
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 21:08:57 ID:VQdim/eq
こいつらの口調みてみろよ
あきらかに暴言はいてバンされてるだろwww
896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 21:39:04 ID:Zqqw1n0c
一流のスタッフを抱えて、「絶対にミスをしてはいけない」という世界ですら
(医療、社会保障、金融、軍事等)実際にミスが起こってる訳で
「冤罪が絶対に無い」なんて事はありえない。
ある程度の社会経験がある奴なら誰だって判る事。

冤罪バンがあると仮定した上でカプンコがどういった対応をとるかってのが
一プレイヤーとして気になるんだよな。

冤罪のソースだせとかそういうのは池沼以外の何者でもないな
んなもんある訳ない常識的に考えて。



897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 21:47:35 ID:hKzG8Jm5
おいおい
アンチは必要悪だろ?
お前らが言ってたんぞ 絶対必要なものだとな

冤罪は無い
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 21:54:01 ID:6BFJm7YB
俺は前回の秋の大量banのときbanされて(チートしてたため
仕方ないと思いチート一切無しのキャラ作って
アイテムの受け取りとかも拒否ってきたのに今回banされたぜ
前回は自分が悪かったんで納得できるが今回は身に覚えが無い上に
banされた理由も分からないんじゃ新規でまた1からやりたいなんて絶対思えないわ


899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 21:57:24 ID:ff/z1sZG
垢BANされた。

チートなんかは一切やってない。
まだHR4で、PTでクエどころかチャットもしたこと無い。

初めてのネットゲームだったのに。
他のゲームもこんなもん?

900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:00:01 ID:gFA4ShN/
>>898
IPから前のチーターと同じと判断されてBANされたんじゃないかい
ケーブルなどでIPが変わるプレイヤー以外は同IPから新キャラ作ってもまたBANされると思う
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:01:36 ID:1ljvH6xF
>>899
他のネトゲじゃ冤罪を叫ぶ人がこんなに多かったことほとんど無いぞ
俺の知ってるのじゃリネ2とかROとかくらいだな
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:04:59 ID:LQCgeJvr
なんだ?この単発の流れは
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:08:00 ID:EQDAX5PG
>>900
新キャラは升してないっていってるじゃない。
IP一緒なら誤BANじゃないとでも?間違いなく誤認じゃん。
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:19:15 ID:jekV1BWg
最近始めて、ハンターランクが9ぐらいになったら垢BANくらった俺何したの?
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:20:48 ID:LB/ItZ1Z
2、3日インしてなくて日曜日にインしよとしたらBAN来てたんだが
思い当たる事がないんで色んな掲示板覗いてて思ったが
アイテム入れ替わりのバグ情報がちょこちょこあがってないか?
引っかかるならこれしかないと思うんだが
俺もメンテ後にボックス内のアイテム整理中にいつもと違和感あったような気がするし
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:31:06 ID:gFA4ShN/
>>903
新キャラ作ってもユーザーが同じと見なされたからBANされたんじゃないか?
永久BANってそういうものじゃないか

新キャラ作ってやりなおして下さい……じゃなくて二度とこのゲームをしないで下さいってことだと思っていたのだが
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:31:11 ID:LQCgeJvr
新スレ立ってたぞ

【MHF】冤罪BANの本当のところ【BAN】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1197288419/
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:32:52 ID:8Y43FB8n
>>901
ROについては真っ黒でも冤罪と騒げば垢復帰出来た時期があったのでちょっと状況が違う
升日記付けてる奴が垢復帰までのGMとのやり取りとかうpしてたりしたしな

リネ2についてはMHFと同じ運営なんでお察し
要はこの運営チームだけなんだよこんな冤罪騒動起きてるの
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:35:28 ID:vhW/aW1v
そしてその3つ全てに共通してnProが使われてるんだよね
nProは名前だけで升erには何の効果もなく相性による不具合でまくり
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:40:23 ID:qSA+kKiU
釣り師ピアスの前例があるしミスの可能性もあるわけだ
とっくに休止してるけど見守らせて貰うぜ
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:41:24 ID:6BFJm7YB
新スレなんか荒れてるなあ、普通にpart3でよくないか?
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:42:13 ID:RNDPig7w
あれが次スレに見える?
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:42:29 ID:EQDAX5PG
>>906
それこそ詐欺じゃないか?
新キャラ作れて課金できるんだよ?
メールには「お客様のダレットIDからのMHFのご利用の停止」とあって、IP
じゃないんだ。

それじゃネカフェにチーターいたら終了じゃん。
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:42:54 ID:KRxX9HN4
あれは新スレじゃないだろw
ここで煽ってたやつの早漏だろ
915ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:43:16 ID:v8aSStL7
金曜日以降同じ現象起きてる?
怖いからここが発生して以降とりあえず夜中の0時過ぎるまで繋いでないんだけど
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:44:27 ID:LQCgeJvr
ID:gFA4ShN/が間違ってるだけ
以前BANメールアップしてる人いたけど今度は升なしでやり直しなさい
みたいな事書いてあったきがする
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:49:59 ID:v8aSStL7
>>910
つーか上の方で書いてる社員らしき人が、自社の製品に絶対にバグは無い&担当者は完全に信頼できる人的なことを前提に書いてるけど
普通のソフトウェア業界じゃありえなくね?
ゲーム業界がみんなそうなのかここだけがそうなのかは知らないけどさ
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:54:49 ID:KRxX9HN4
バグがないわけないよな。どんだけデバッグ時間設けてんだよw
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:56:02 ID:OgQ5KtQ3
>>917
そもそもバグが無いゲームなんて無いからな
バグが多発するゲームは公式などで告知するのが普通
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 22:56:43 ID:kTl+vrd6
ところでゲームしてたらメモリーカードのデータが消えたのでゲーム機の会社に損害賠償って普通する?
しないよね
あとは月額の料金だけ?
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 23:00:32 ID:cqDGIjDc
よもや俺の出番があろうとは思わなかったぜ!
冤罪はある。FAです

もともと解析してコード探したりするのが好きな升erですが、
1.HP表示のみ(npro回避)
2.ちょこっとだけ升
3.普通キャラ
4.普通キャラ
5.チーターに巻き込まれてみる
6.バリバリチート

これだけ課金したぜwIPBANなら全滅だがそれはない。
123はBAN、456は生存
基準は全く分からんが、手抜き工事の可能性は否めない。
まあ、俺はどっちでもいいです。冤罪があることだけは言っておこう
922ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 23:03:21 ID:EQDAX5PG
>>920
消えたんじゃなくて消されたんだ。厳密には消えてはいないらしいが。
それにメモリーカードは自己管理であって今回のデータは向こう管理だ。
まず例えになってない。
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 23:04:00 ID:t3mvmhvu
>>917
ロールバック戻しちゃう会社だぞ?

>>920
メーカー側に原因があれば損害賠償してもいいんじゃね?
普通はしないと思うが。
そもそも、メーカーに原因があるならソフト自体を自主回収すると思うけどな。
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 23:05:44 ID:rVYOHKwK
>>921
まさかこのスレで「升er乙!」というとは思わなかったぜw
925ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 23:07:19 ID:1ljvH6xF
>>922
余談だがPS2の初代でメモリーカードの内容が破損するバグでデータオワタことあったらしい。
バックアップ取れない設定だったのでさらにオワタとのこと
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 23:19:56 ID:1wjJEzvT
冤罪BANなんてない
あるって証明できないからないでいい
真実なんてどうでもいいんだよ
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 23:24:46 ID:FNq36fSt
>>926
お前それ本気で言ってるのか?
バグなんて100%おきません、おきても証拠が無い限りバグではありませんって言ってるもんだぞ。

おk、俺もイミフなこと言ってるわwwww

とりあえず、冤罪BANは起きてる、じゃないと公式掲示板で社員が即消す理由がわからん。
火消しに必死なんだろう。
なぜこうなったのか、どういった理由で冤罪BANが起きてるのか
この真実を俺は知りたい
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 23:31:38 ID:GoIk+QNl
つ「オンラインゲーム運営スタッフ」
929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 23:33:54 ID:VMcQiTxI
>>927
升erが冤罪BANでっち上げて騒ぎを起こそうとしてるから消してるだけだろ。

真実は一つ、BANされた升erが騒いでるだけ。
特にモンハンは厨房とかの低年齢層多そうだから、友達の前でカッコつけた手前
升erだった事がバレるのが恥ずかしくて後に引けないんだよ。
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 23:38:13 ID:FNq36fSt
>>929
おいおいwまあ、見る感じ升erも中に入るが、明らかに違う人もいるだろw

それにお前nProの過去の成績知ってるのか?知らんなら調べてから物言え粕
931ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 23:39:40 ID:8Y43FB8n
MHFでの冤罪騒動自体何回目だと思ってるんだか
それでいて垢復帰の前例ゼロだから升erが騒ぐメリットは無いぞ
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 23:39:44 ID:KRxX9HN4
煽ってるやつって絶対「真実は一つ」とか言って締めようとするよなw
933ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 23:41:52 ID:hRoiKXWB
あなたは人を殺したので
死刑です。
いつ、どこで、誰を、どのように
殺したかはお教えできませんが、
あなたは人を殺したので死刑です。
人を殺していないなら、それを証明しなさい。
934ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 23:42:52 ID:CTiS5LHR
これは社員乙と言わざるをえない
935ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 23:45:38 ID:Wh+ivDRF
俺はBANされてないが、自分だったらと思うと怖くてやってられねーな。
動いてくれてる人、がんばってその後も報告よろしく。
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 23:46:35 ID:GoIk+QNl
だから社員になって内側から告発しろと言わざるを得ない

>>933
まさに悪魔の証明だな
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/10(月) 23:52:40 ID:Zqqw1n0c
>927
だからそれで合ってるんだよ。
100%ありませんと公言するってことは仮に白でも黒ですと言い切るって事。

【チート検出プログラムで検出している場合】
数字しかいじれない技術者の作ったチート検出システムで検出されている

【怪しいプレイヤーのログを手作業で追っている場合】
公式webサイトの誤字・脱字のチェックすらろくに出来ない運営陣が膨大なログをチェック

どっちにしたって冤罪ないとかアリエネーwwwwwwwwwww
938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:01:26 ID:FNq36fSt
>>937
お前、脳の病院行ったほうがいいぞ?
その書き方だと事件のもみ消しの線が強いぞ。
それに、100%あなたはチートを使いましたって、検出されてるなら
それだせよwそしたら納得してやるから。

その証拠出さずにあなたはチーターですって言われてるんだぞ?
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:04:08 ID:GjREJvz+
倉庫拡張のプログラムで、素人にも丸わかりな程の手抜きを平気でやったF運営が
チート発見機のプログラムだけ、NOバグで作れるはずがないw
そんな能力あるならもっとまともなMHFが遊べてたはずだw
940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:05:06 ID:FNq36fSt
あと、書き忘れた。別のネットゲームじゃ、nPro取り入れて
全プレイヤー鯖落ち、ログインできないという事件が起きてたぞ、頻繁に。

違うゲームでも、ラグがひどく発生、プレイヤーが動けず鯖落ち。

そんなセキュリティー会社をどう信用しろと?

追伸、鯖落ち、ラグの解決策はnPro解除によって解消されました。(ラグナロク、マビノギにて
941ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:05:15 ID:Zqqw1n0c
>938
日本語でOK
942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:06:25 ID:xhRDXN8T
>別の
>違う

最後に言ってちゃ意味ないじゃんwwwww
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:06:40 ID:dBtxwslK
南原BAN BAN BAN
南原BAN BAN BAN
南原BAN BAN 南原 BAN BAN
南原BAN BAN BAN
へっへへっほー
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:07:07 ID:MuEREk1V
>>941
だからそれで合ってるんだよ。
100%ありませんと公言するってことは仮に白でも黒ですと言い切るって事。

運営「バグは100%ありません。あってもそれはあなたがチートを使ってるからでしょ」と言い切ること
945ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:09:57 ID:L9eimDV0
そういやこの運営、4亀が「回線切断でBANされた?」の記事の時にも
「100%ありえませーん!」とか言ってたんだっけな。
100%ねぇ・・・w
946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:11:17 ID:Cd4/gSFu
そろそろ120%ありませんとか言い出すんじゃね
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:19:20 ID:ZOxCytl0
だから社員になって内から調べればいいじゃない、と言っている。
高々何千円のために職を変えたり裁判起こしたりしようとは思わんが、それが狙いなんだろうな。
スレタイ通り断固抗議するなら、オフでもやって集団訴訟すればいい。
50人くらいでも効果はあると思うが、それだけ集まるのかがはなはだ疑わしい。

てか、当事者に証拠を開示するなら秘密保持誓約書書かされる事になるだろうよ。
どのデータ見て判断してるってチート・改竄などの違反に引っかかる条件がわかるんだから、
それが公にされると企業としては困る。新たな抜け道を作る材料提供してるようなもんだからな。
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:23:51 ID:68DtY8Qd
>944
だから何が言いたいの?お前は。
どうみたって低レベルな技術者しか抱えてないクソ運営が
絶対に間違いの無いの無いチート検出してると思ってるならそれでいいよ。

冤罪BANの可能性が1%以下だとしても、
常識的に考えて0%なんてことはあり得ない
問題なのは冤罪の有無じゃなくて冤罪に対してカプンコが誠意ある対応をとるかどうか

対処する気があるなら「絶対冤罪は無い」と言い切るはずが無い
対処する気が無いからこそ「絶対冤罪が無い」なんてとんでもないことが言えるんだろ?

実際の冤罪に対して本当の所どうなるかは自分が冤罪BANの対象にならない限りわからねーよ
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:25:20 ID:lglDfVhh
ていうかBANされて新アカで再開とか心情的にぜってームリだろー。
950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:29:08 ID:Cd4/gSFu
どっちも同じこと言ってるのになんで言い争ってるんだ
951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:30:36 ID:24T/LJ3s
言い争ってる相手の文章読み直せ
952ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:31:58 ID:xhRDXN8T
>>950
1、相手が気に入らないから
2、読解力がないから
3、暇だから
4、荒らしだから
5、俺には知りえない何かがある


俺にはこのくらいしか選択肢が思い浮かばなかった
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:32:57 ID:1KSZKHKG
>>896
冤罪のソースないのにどうやって冤罪の存在を証明するの?

UMAはいますよ証拠は無いですが2CHでいってるから本当です
とか通じると思ってるの?
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:32:58 ID:kwQScxkw
お前らの論点は可能性が0か否かか?


はい終了
955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:35:04 ID:1KSZKHKG
だいたい垢BANをプログラム任せということすら証明できないんだぜ
わかってるの?自分のおかれてる立場
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:35:53 ID:9qmICUtI
わかってるのか?
957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:39:52 ID:QJxls3SJ
あるかないかだから50%でFA
958ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:40:56 ID:u6IYCVnm
>>949
俺は升してBANされた時次からは升無しでがんばるか〜て思えたが
今回普通のプレイしてていきなりBANが来たときは垢戻るまで絶対新しくやろうとは思わなかったな
てかこのまま黙秘し続けたら2度とモンハンやら無いかもしれん
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:43:28 ID:1KSZKHKG
>>957
その発想は天才的だがw

カプは社員2,3人連れ出してきて
彼らが垢BANを担当してました。プログラミングではありませんって言ってくるわけ

で、適当にデータ持ってきて、これがあなたのBAN理由です。規約違反じゃないでしょ?
といってくるわけだ

960ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:44:25 ID:FHkfuPaz
>>952
うめえwwwww
961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:47:59 ID:1KSZKHKG
まずはBAN理由を開示させるところから始めないとな

962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:48:34 ID:XaQ4rxUc
処理がほとんどクライアント任せ、升対策は糞Pro
こんなタコなプログラムしか作れない糞が、間違いのまったくない升判定なんてできる訳がない
起こるべくして起こった騒動だな
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:48:39 ID:1KSZKHKG
BANされている以上BAN理由を知るくらいの権利はあるだろjk
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:49:44 ID:FIPUXrU4
おまえらかわいそうだと思うけど
あんまり無茶せんでくれな
MHF自体がおわっちゃうから
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:56:02 ID:tu2Ru8SI
でも、明日16時に運営レポートで、???人BANしました。
冤罪は完璧にありません。
知らない人とクエにいってり、チートしたアイテムを貰っても当社に責任はありません。

といわれる現実・・
966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 00:59:06 ID:vs9NglUo
>>964
申し訳ないが、カプコンから犯罪者と呼ばれて黙ってるつもりはない。
明日、何らかのリアクションが向こうからない場合、とりあえず内容証明から
はじめさせてもらう。
967ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 01:09:40 ID:45tXjjf3
実際の所、冤罪BANとかエクストラ課金が不満とか、
MHF遊んでる奴には居ないだろ?

なんだかんだいって、カプコンは国内ネットゲーの中でも、
最高品質の運営を誇ってる会社

それなのに、この掲示板は荒らしや糞スレが多い
これは他ゲー信者の工作以外何物でもないと思う
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 01:11:06 ID:WvFj2uC/
昨夜冤罪されたと書いた者ですが
実は一回だけチートした事ありました。
でも忘れていただけで、わざと混乱させようとしたわけではない事をわかってほしいです
969ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 01:11:26 ID:QJxls3SJ
>>966
ガンガレ
そう言って訴訟も辞さないなんていってたやつもいたが
結局その後の経過報告ないままで、誰も最後までがんばったやつがいないのも
こうやって結論がでない原因でもあるな
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 01:12:21 ID:xhRDXN8T
ID変わってから言われてもねぇ
なり済ましとかもあるしぃ
ま、どっちにしろ俺には関係ないがな
971ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 01:31:46 ID:1KDWwBn1
まー想像はしていたが、ひどい工作活動が続いているな
とりあえず明日の運営レポートを待ちますか
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 01:36:42 ID:Cd4/gSFu
もし今までは自己正当化に必死だった運営が掲示板削除祭りに触れなかったら
完全に開き直ってるからリアルで行動起こさないとどうしようもないだろうな
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 01:47:36 ID:1KDWwBn1
↓これ残した人、ほんとGJだと思う

消されまくったけどたぶん1番長生きしたスレ
http://www.mhfo.info/upbbs/lib/printimage.php?id=00003776.jpeg
http://www.mhfo.info/upbbs/lib/printimage.php?id=00003777.jpeg

この後もたったけど次々とあぼーんした挙手スレのひとつ
http://www.mhfo.info/upbbs/lib/printimage.php?id=00003778.jpeg

悲痛な叫びがリアルタイムで次々と消されて行く様を見たら、
誰でもドン引きする
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 01:52:28 ID:SE1J7Wmg
おお、こんなスレがあったのか
日曜日にインしようとしたら垢banくらってました
チートも回線抜きもしてないし、人とアイテム交換すらしてません
banされた理由が全く判らないしカプコンからのメールも書いてある意味が判らない
サービス開始からこつこつ頑張ってきて、ようやくHR50になったというのに
黒龍装備を使いたかった。動画でしか見た事のない強そうなモンスターと戦いたかった

別にカプコン潰れろとかMHF終われなんて思ってない。俺の垢を返してくれよ…
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 02:01:58 ID:qI34rFuZ
967 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2007/12/11(火) 01:09:40 ID:45tXjjf3
実際の所、冤罪BANとかエクストラ課金が不満とか、
MHF遊んでる奴には居ないだろ?

なんだかんだいって、カプコンは国内ネットゲーの中でも、
最高品質の運営を誇ってる会社

それなのに、この掲示板は荒らしや糞スレが多い
これは他ゲー信者の工作以外何物でもないと思う


なんという社員・・・・・
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 02:02:15 ID:UecizFYo
>>966
おk、同士、がんばろうや。
とりあえず今日も電話したが三日経過しても俺の質問メールに返答無し。
明日昼に再度電話してどうにもならないなら手始めに
知り合いの行政書士に内容証明は用意してもろたので発送予定。
(内容はBANの根拠提出と直接の面談申し込みだがな)
俺も別に数千円とかどうでもいいが
何もしていないのに犯罪者というか違反者扱いは
交通違反もしたことが無い自分にとっては本当に苦痛以外の何者でもないわ。
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 02:16:24 ID:1KDWwBn1
おれ、次スレ立てるね
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 02:24:57 ID:1KDWwBn1
979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 02:29:08 ID:+vqv6sN2
ミジンコスレを見れば分かるが、BANされても新垢作って
5分で元通りらしいんだが、升erが冤罪と騒ぐ理由があるのか?
980ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 02:30:44 ID:9gChF2eN
>>979
いいえ
ケフィアです
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 02:31:26 ID:1KDWwBn1
升erが冤罪だと騒ぐ理由はないだろ
升erじゃないから冤罪だと騒いでるんだ
982ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 02:37:15 ID:vCwT3v7f
>>976
企業相手に裁判経験のある俺から助言。
内容証明は殆んど意味なし。行政書士の書類作成料と郵便代が無駄になるだけ。
おれの場合、1回目は金額が180万の請求だったから、行政書士に内容証明たのんだが、見事にスルーされたw
んで、弁護士頼んで、交渉なしで告訴。即効連絡来て、示談要請。で和解して300万取った。
2回目は60万程度なので、弁護士に相談したら、弁護士費用考えると赤字になるので簡裁で本人訴訟しろって言われ
本人訴訟。金額は裁判所に払う切手代5千円程度。当然、訴訟なので相手も情報開示せざる得ない。
まずは和解を勧められるが、和解できなかったら通常訴訟に進む。
で、こっちが訴えるから裁判所は相手に合わせる必要はなく、一番近い簡易裁判所でおk。
983982:2007/12/11(火) 02:37:45 ID:vCwT3v7f
つづき

とにかく訴訟を起こしてしまえば、相手は対応せざる得ないから
向こうから示談要請くるかもしれないし、本気になるかもしれない。
ただ、和解すると訴訟内容は全部非公開になる条項入れてくるから内容を公開したら罰則あるよ。
裁判で結審した場合は全部公開OKだから、ブログに書くなりすればいいw
たいていの企業は、内容公開を嫌がるから和解で決着しようとする。
和解になったら、訴訟費用と交通費を含め慰謝料を少し要求し、垢復活、もしくは料金を返金を要求しればいい。
時間と手間を考えると損するかもしれないが、我慢できなかったら訴訟したほうが早いと思う。
984ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 02:41:05 ID:u6IYCVnm
>>981
もし運営がログ提示するようなことあれば何もいえなくなるしな

985ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 02:54:31 ID:2rCHjbz/
チートじゃないけど、前に一緒にやってたリアフレがいいこと思いついたって
言って、クエ中に強走とか色々とレア3以下のアイテムを渡してリタ、オレは肉納品して
クエクリアってのしまくった。単純にこの裏技すげーって思ってたけど・・・

フレは前の5000人BANのときに消えた。オレにも一昨日メールきた。
昨日からココで冤罪叫んでたけど、実はそういったあんまり大きな声で言えないことしてる。
ぶっちゃけHP表示ツールってのも1回だけ使ってみた。
だから裁判とかそういう本格的なのは勘弁な。もしホントにちゃんとしたログ取ってたら
おれダサ過ぎるからw
986ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 03:03:30 ID:EKR9mNYc
>>985
お前の都合なんてどうでもいい
自業自得としか言えない
987ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 03:05:29 ID:Cd4/gSFu
仕様上可能なことでのBANはどうみても冤罪BANです
988ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 03:06:37 ID:vCwT3v7f
>>985
それ、リアフレがチーターじゃね?
普通、クエ中にアイテム渡してリタしても、渡したアイテムは消えてるから。
それはMHGの時に流行ってDOSで修正されて、Fでもちゃんと対応されてる。

ただし、調合を絡ますと出来るけどね。
強走エキスとこんがり肉持ち込んで現地で調合して渡してリタすれば、調合前の状態のアイテムになってる。
実際受け渡ししてるなら、渡すとき調合してる時間があったかどうか分かるだろ。
もし調合してる気配がなかったら、間違いなくチーターだよ。
989ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 03:16:21 ID:A7o8XtU0
実はしてました系の書き込みが増えてうざい。
そんなカミングアウトは別スレにでもいってほしい。
内容証明に法的拘束力がなく、BANメールにある、「法的命令があった
場合に開示」をさせるにはもはや訴訟しかない。でFAっぽい。
スゲーわかる。
でもさ、>>983にある通り、時間と手間、費用をかけれる人はどれだけ
いるんだろう。我慢はできないが正直ネトゲで訴訟、とか自分は恥ずかしい。
なんというか、もっと運営の穴をついたやり方みたいのはないのだろうか?
虫のいい話をいっているのはわかっている。

990ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 03:18:58 ID:+GiTCAHe
>>988
リタじゃなくて強制終了ならできるぞ
強制終了までは運営も手が出せないって事だ
991ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 03:31:00 ID:Q9p9/pkM
HP表示とか強制終了でBANとか無いから
992ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 03:52:53 ID:chS5f57k
強制終了くらいで垢停止くらうと思ってるような低脳までも
今回巻き込まれちゃったのですって事だろ?
993ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 04:18:13 ID:JiZo841q
俺もbanされたが身に覚えがあるのはHPツールのみ
もちろん自業自得なのでごねる気はまったくないが、npro回避使わず
ツールのみの使用でbanされるもんなのかな。
そうなってくるとツールスレで「banされるわけねーだろwww」ってたかくくってる人も
いずれはアウアウ?
994ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 04:26:00 ID:N2jV7t0v
鶴使っといて冤罪ですはないわ・・・
995ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 04:29:04 ID:Cd4/gSFu
・ブルスクで強制終了
・回線切断
・ゲームガードエラーでの異常終了による通報をFWでブロックした場合

これら全てで同じログが残る
そしてカプコン社員証提示してた人によるとBAN基準はログオンリー

あとは埋め
996ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 05:20:25 ID:4aE9GFSf
う んうん、BANされた屑ども
め ちゃめちゃご苦労様デス
997ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 07:43:11 ID:dL51jOwf
新スレに社員張り付いてるからそっちあおるのに必死になってたぜ。
梅梅
998ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 08:21:13 ID:JbZiZU61
冤罪BANなんて、これほど自分が当事者でなければ無関係な話題もないだろうに
わざわざ張り付いて煽りいれるってどんだけヒマなんだw
もしかしてそれが仕事の人たちですか?
梅梅梅
999ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 08:29:17 ID:AGK3VevA
Ragnarok Onlineとかいうスレからお越しのID:m+PNZmEGさーん
いらっしゃいますか〜?
1000ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/12/11(火) 08:32:00 ID:Tn50anQQ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。