【新生FF14】初心者の館 Part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
■重要サイト
┣新生エオルゼア公式 http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣開発ブログ http://jp.finalfantasyxiv.com/blog
┣βテスター専用フォーラム http://forum.square-enix.com/ARR-Test/forum.php
┣βテスター募集サイト http://entry.ffxiv.com/beta/jp
┣ベンチマーク http://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/
┗ネ実うpろだ(仮) http://minus-k.com/nejitsu/upload.html

前スレ
【新生FF14】初心者の館 Part39
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1373813029/
2既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 09:44:46.69 ID:NMj4xtD1
・βテストフェーズ3で使用したクライアントについて
Windows版、PlayStationR3版ともに、βテストフェーズ3で使用したクライアントは、
βテストフェーズ4、および製品版ではご利用いただけませんので、アンインストールを行ってください。

・キャラクター外見データについて
βテストフェーズ3にて新規作成した際に保存したキャラクター外見データを、βテストフェーズ4、
製品版以降の新規キャラクター作成時に使用したい場合、PC/PlayStationR3内に保存されている以下のデータは削除しないようにしてください。
・Windows版
「My Documents」→「My Games」→「FINAL FANTASY XIV - A Realm Reborn (Beta Version)」のフォルダ内にあるファイル
・PlayStationR3版
"XMB"(クロスメディバー)の「ゲーム」→「セーブデータ管理(PS3?)」にあるシステムデータ

※キャラクター毎のセーブデータはβテストフェーズ4以降使用できませんので、削除していただいて問題ありません。
βテストフェーズ4、製品版の新規キャラクター作成時に、キャラクター外見データを使用しない場合は削除していただいて構いません。
ただし、Windows版において、スクリーンショットを撮影している場合、画像データが上記フォルダ内に保存されていますので、
削除前に別の場所に移動などを行ってください。
3既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 10:00:25.27 ID:yLLcznZN
テンプレ他はもういいのかな?
はるなら誰かよろしくです
4既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 10:04:06.89 ID:TbrbQb01
テンプレはP4の情報でてからでいいんでない?
マニュアルとかまたでるでしょ
5既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 10:56:53.24 ID:2tcEBvsx
8月1日(木)にベンチマークソフトがでる
8月8日(木)にプロデューサーレターライブ

フェーズ4は最短で9日(金)に始まるといいなって感じ
6既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 10:59:25.98 ID:HWYocba7
幻をパッドでやってたんですが、盾をターゲットで<tt>で敵を攻撃してたんですが、敵をターゲットのほうがやりやすいですか?
7既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:03:02.49 ID:Kd8lfSCt
マクロ下の行に<t>マクロ入れて両方試せばいいんじゃないかな
8既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:04:09.22 ID:DNxsF4dH
前スレ>>994
「一週間程度だけど短い」って話だから、5日程度だと個人的には思ってる
だから5日やって2日程度おいてアーリーかな、と
テスト項目をどれだけ残してるのか判らんけどOβとするからにはそこまで調整期間いらんと思うんだよな
まあ、お盆直撃とかされても俺は参加できないから16からってのは希望でもあるわw
9既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:05:02.16 ID:HWYocba7
>>7
ありがとうございます
オープンβで試してみます
10既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:12:14.00 ID:IGF2rfbL
>>1

早く8月になんねーかな
キャラクリしたいよ
11既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:23:44.05 ID:RoVUFaFB
>>5
だといいなぁ盆に絡めば最高
12既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:30:21.85 ID:PTzY2Qsy
おらこんなMMOいやだぁ

作詞:作曲:吉逝くP

ソートが無ェ 会話も無ェ マップもぜんぜん広く無ェ
楽しく無ェ やること無ェ  詰まらんIDぐぅ〜るぐる (レガシー相槌「そんでそんで?」)
ログインして 馬鳥つれて 単調リーブでレベル上げ
泳ぎも無ェ 空飛べ無ェ 海にもぜんぜん入れ無ェ
俺らこんな新生いやだぁ〜俺らこんな新生いやだぁ〜EQN待つだぁ
EQNがでたぁなら アカウント作って 次世代MMOをたのしむだぁ〜

RIFTじゃ無ェ WoWでも無ェ ぱくりもマトモにできやし無ェ(本音!)
DoACじゃ無ェ UOでも無ェ オリジナル要素なんてあるわけ無ェ
2.5秒待って 同じボタン押して 眠気に絶えながらレベル上げ (ハァ〜)
PvPも無ェ PKも無ェ PSまったく使うところ無ェ
俺らこんな新生いやだぁ〜俺らこんな新生いやだぁ〜EQN待つだぁ
EQNがでたぁなら アカウント作って 次世代MMOをたのしむだぁ〜

※未完
13既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:32:39.80 ID:dvdP81PF
今のOPβはもう製品版お披露目会的なノリになっちまってるからな
ほぼ完成品で上げてくる
あんだけの数のFB1ヶ月そこらでどうにもならんと思うのが現状
恐らく返事はしてるがガンスルーてのが殆どだろうな
利根川手法
14既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:34:51.65 ID:mQlK8iae
>>13
根性版もβほとんど無視だったな
15既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:36:13.90 ID:3fjjHgwA
一流アーティストが作った作品に素人が意見するなんて
とか考えてそう
16既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:36:42.99 ID:NMj4xtD1
皆川のアイテムソートの回答とか見てると嫌な予感がやばいよな
とにかく整頓できればいいってのに
製品版にアイテムソート間に合わないとかまんま根性版
17既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:37:20.38 ID:rGmlem+m
新生がこけてほしくて仕方ない人種が、少なからずいるのがよくわかるな
18既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:38:06.47 ID:2tcEBvsx
おそらくオーバー40のおっさんのようです
19既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:41:14.65 ID:dvdP81PF
誰もコケろなんて思っちゃいないさ
むしろ大成功を収めてほしいよ
ただ現状を見ると目を瞑ってられない
やっぱお金払って遊ぶ娯楽なんだから不快感は極力生み出したくない
そうなると開発運営に過度な期待をしてしまうんだよ
20既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:42:47.67 ID:PTzY2Qsy
おらこんなMMOいやだぁ

作詞:作曲:吉逝くP

ソートが無ェ 会話も無ェ マップもぜんぜん広く無ェ
楽しく無ェ やること無ェ  詰まらんIDぐぅ〜るぐる (レガシー合唱「そんでそんで?」)
ログインして 馬鳥つれて 単調リーブでレベル上げ
泳ぎも無ェ 空飛べ無ェ 海にもぜんぜん入れ無ェ
俺らこんな新生いやだぁ〜俺らこんな新生いやだぁ〜EQN待つだぁ
EQNがでたぁなら アカウント作って 次世代MMOをたのしむだぁ〜 (ハァ〜)

RIFTじゃ無ェ WoWでも無ェ ぱくりもマトモにできやし無ェ(本音!)
DoACじゃ無ェ UOでも無ェ オリジナル要素なんてあるわけ無ェ
2.5秒待って 同じボタン押して 眠気に絶えながらレベル上げ (ハァ〜)
PvPも無ェ PKも無ェ PSまったく使うところ無ェ
俺らこんな新生いやだぁ〜俺らこんな新生いやだぁ〜EQN待つだぁ
EQNがでたぁなら アカウント作って 次世代MMOをたのしむだぁ〜

※未完
21既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:50:25.77 ID:KJtH2Kl4
次がもうオープンかよー
まだかよ!って気持ちはあるけど、早かったな
というかまだキャラクリ決まってない;;
22既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:51:47.39 ID:DKOuO8dz
>>1
23既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:52:11.69 ID:XDu1iS4Z
>>20
その滑ってるのいつまで続けるの?
24既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:53:23.44 ID:m0ClUTQD
今週もあるかとおってたら14日でβ3終わって他でござるwwwwww
25既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:58:01.62 ID:xdf7eHin
>>23
たかし!
基地外に触っちゃダメでしょ!
26既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:58:09.87 ID:yny97nUI
15日でござる
27既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:12:41.36 ID:KJtH2Kl4
ロドスト明日で消えるんだった、忘れてた
今見たら最後の装備木こりなんだけどwwwwww遅延のバカ
28既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:15:59.77 ID:70mEaklU
俺のキャラ剣術35で外見が錬金35のクラ装備でめちゃくちゃだわw
最後の瞬間何してたか覚えてねえ・・・
29既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:23:07.49 ID:4fYlYBxD
どうせすぐには反映されないだろうと思って、終了2時間前から見た目重視装備に着替えてたのにダメだった
30既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:24:09.72 ID:Uscs/uPZ
ロドストの見た目は1日以上遅れてやってくるぞ
31既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:30:13.51 ID:sRGC2knc
PS4出たらCSでも超絶グラにかわるよね?
32既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:30:53.12 ID:EmieFRcS
oβからのキャラ引継ぎって、名前と容姿だけですよね?
さすがにレベルやアイテムはリセットされますよね?
33既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:35:27.15 ID:hl6dCSl1
さすがにそれ引き継がないと引き継ぎって言わないんじゃないですかね?
34既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:36:42.89 ID:kzZVkGr/
でもそれ引き継いだらアーリーの特典意味無くね?
35既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:38:26.17 ID:xDV0azYE
3日もプレイして差がでないタコには無意味かもな
36既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:38:51.99 ID:PTzY2Qsy
あーりー()は早めに3日間プレイ時間延長なだけだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:39:13.38 ID:hl6dCSl1
それは思うけどオープンβとアーリーとでレベルキャップやらコンテンツやら違えば納得できるんじゃないですかね?
38既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:39:49.83 ID:d8QhwlNG
名前通りに先にプレイできるのが売りなわけじゃなくて
アーリー持ってない奴を一定時間出し抜いて差を付けるチャンスが出来る特典だと理解してるんだが
39既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:40:27.04 ID:FoCEvLyf
>>34
どっちかって言うと、アーリーアクセスはログイン分散の為って意味が大きいからねw
3日くらい早いってだけだし、予約特典は他にアイテムも付くし、単なるおまけ的な扱いだよ。
40既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:42:19.42 ID:x4/MiPFS
フェーズ4はサーバー増えますか?
41既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:42:42.65 ID:RGMTG2qP
ハウジング負荷テストとか、引き継ぎありでどうやって達成するんだろ?
42既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:43:19.88 ID:US9VrPve
あーりーの初日はシュシュオンラインになるよ
43既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:44:29.99 ID:YjE/hJx3
旧CE版を持ってるのですが、当時使ってたキャラは、正式リリーズ時には名前と種族は変更できますか?
あと、一応アーリーアクセスが欲しくて新しいパッケ版も買ったのですが、
2つのアカウントを1つに統合するということはできないですよね…?

引き継ぎのアイテムが欲しい・アーリーアクセスがしたい・名前と種族は変えたい

です。
44既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:46:53.67 ID:xDV0azYE
>>43
>当時使ってたキャラは、正式リリーズ時には名前と種族は変更できますか?
できる

あとレガシーならアーリーアクセスできる
ノンレガならムリじゃないか?詳しくはしらんけどw
45既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:46:58.29 ID:X653tOG+
おらこんなMMOいやだぁ

作詞:作曲:吉逝くP

ソートが無ェ 会話も無ェ マップもぜんぜん広く無ェ
楽しく無ェ やること無ェ  詰まらんIDぐぅ〜るぐる (レガシー合唱「そんでそんで?」)
ログインして 馬鳥つれて 単調リーブでレベル上げ
泳ぎも無ェ 空飛べ無ェ 海にもぜんぜん入れ無ェ
俺らこんな新生いやだぁ〜俺らこんな新生いやだぁ〜EQN待つだぁ
EQNがでたぁなら アカウント作って 次世代MMOをたのしむだぁ〜 (ハァ〜)

RIFTじゃ無ェ WoWでも無ェ ぱくりもマトモにできやし無ェ(本音!)
DoACじゃ無ェ UOでも無ェ オリジナル要素なんてあるわけ無ェ
2.5秒待って 同じボタン押して 眠気に絶えながらレベル上げ (ハァ〜)
PvPも無ェ PKも無ェ PSまったく使うところ無ェ
俺らこんな新生いやだぁ〜俺らこんな新生いやだぁ〜EQN待つだぁ
EQNがでたぁなら アカウント作って 次世代MMOをたのしむだぁ〜

※未完
46既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:50:05.33 ID:yvECQtqQ
滑ってんだからID変えてまでコピペすんなや
47既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:50:17.41 ID:A7tYmnLd
ウルダハだとサンクレッドなるイケメンがよくでてきたけど
グリダニアやリムサだと他のメンバーが出てくるのかな?
48既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:52:20.22 ID:332Nm9N+
リアル♀でミコッテ♂を操作してはいけませんか?
49既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:53:08.14 ID:YjE/hJx3
>>44
ありがとうございます
ノンレガなので、アーリーないですよね…
なんで一応パッケ買ったのですが、もしかしたら統合できたりして?と思ったので…
資産は受け渡しすればいいし、レベルは1から鍛え直すってことで、パッケ版で始めてみます。
50既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:53:24.13 ID:2tcEBvsx
でてくるよ グリダニアだとパパリモとイダのペア
リムサだとヤ・シュトラ
51既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:54:13.00 ID:z9W06K6x
最近、ふと思ったんだけど、弓の場合ターゲットをタンクのアシスト設定するより近接アタッカーにあわせたほうが良い気がするんだけど、どうなの?
盾の場合、ヘイトが移らないように倒しきる前に何体か攻撃したりするし
52既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:55:13.70 ID:pfOIDNJc
>>47
グリ→ヒュラ♀+ララ♂
リムサ→ミコッテ♀

>>48
オスッテ使いに腐女子は多い…とフレ周り見てると思う
特に髪の色をリアルではありえない色にしてるタイプ
53既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:59:35.99 ID:A7tYmnLd
まじかー
そっちも見たいけど剣術やりたいし
動画待ちやな
54既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:01:11.58 ID:dvdP81PF
>>39
OPβでクソみたいにログイン負荷かかるの分かってるのに
その対応だけの為にアーリーやる訳ねーだろ
ログイン対策は例の順番待ちで対応
言うて待ってる2〜3日は長ぇぞ
55既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:01:21.94 ID:PTzY2Qsy
おらこんなMMOいやだぁ 作詞:作曲:吉逝くP

ソートが無ェ 会話も無ェ マップもぜんぜん広く無ェ
楽しく無ェ やること無ェ  詰まらんIDぐぅ〜るぐる 
ログインして 馬鳥つれて 単調リーブでレベル上げ
泳ぎも無ェ 空飛べ無ェ 見えない壁で移動ができ無ェ
俺らこんな新生いやだぁ〜俺らこんな新生いやだぁ〜EQN待つだぁ ※1
EQNがでたぁなら アカウント作って 次世代MMOをたのしむだぁ〜 (ハァ〜)

RIFTじゃ無ェ WoWでも無ェ ぱくりもマトモにできやし無ェ(本音!)
DoACじゃ無ェ UOでも無ェ オリジナル要素なんてあるわけ無ェ
2.5秒待って 同じボタン押して 眠気に絶えながらレベル上げ (ハァ〜)
PvPも無ェ PKも無ェ PSまったく使うところ無ェ
俺らこんな新生いやだぁ〜俺らこんな新生いやだぁ〜EQN待つだぁ
EQNがでたぁなら アカウント作って 次世代MMOをたのしむだぁ〜

才能無ェ IQも無ェ おもろいゲームなんかつくれ無ェ
パクルしか無ェ それしか無ェ ガラパゴスだまして売るしか無ェ
FBも だめだしも すべて無視して発売日!(ハァ〜)
アマゾンも 海外も 在庫ばかりで売れて無ェ ※1へ 
56既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:07:38.66 ID:DKOuO8dz
まあオープンβからはじめるって奴も多いだろうし
お前らはクローズドβやってるんだから、知識量も操作量も先行してるんだからいいじゃん
57既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:07:51.76 ID:HmvWTMBG
アーリーが平日3日ならそこまででもないけど、土日絡む3日ってのが個人的に大きいわ
旧持ちのノンレガで最初木曜発売だと思ってたんでアーリーいらんと思ってたけど
週末かかるなら買ってもいいかなと
58既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:08:06.19 ID:KJtH2Kl4
cβフェーズ1って新規もいたの?フォーラムで見たんだけど
αから続いてレガシー先輩達だけと思ってたが
59既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:10:48.26 ID:XwkuFbRM
>>55
焼かれたいの?
60既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:11:00.44 ID:1KBFa/V4
一度見たイベント動画って繰り返して見れますか?
61既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:12:17.01 ID:rClF7ap/
尼で通常版を予約したんだけどアーリーアクセスってどうやるんだろう
サービスイン日の1週間前に届くって事なんかな
62既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:14:47.16 ID:zYj1CM68
>>60
宿屋で見れるようになるとか
63既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:15:38.14 ID:XwkuFbRM
>>61
尼からアーリーアクセスできるコードが記載されたメールが来る
64既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:17:25.62 ID:x5201/f1
初心者向けの職業ってなんでしょう?
それから11のように○○の前衛wみたいなのってありますか?
65既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:17:31.79 ID:yny97nUI
肝心のクライアントが必要じゃないの
66既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:18:20.11 ID:eGh2wbci
>>64
ひろゆき公認の簡単クラス
弓術士
67既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:19:10.30 ID:2tcEBvsx
>>64
ない。初心者向けならアタッカー 基本盾が殴ってるやつを殴るだけでいい
槍とか強くてお勧め
68既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:19:16.70 ID:bf7ytQVT
>>65
ダウンロードすればいいじゃないのよ
69既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:19:41.42 ID:3mF+daw/
戦闘中レイズできないって思い込みがあったけど(イフ時は無理だったから)
レベル上がればできる様になるんだな
レイズ特性が上がりましたって表示が出たときに衰弱の度合いが変わるだけだと思ってた
完全に勘違いしてたわ…まあほぼ生き返らせる場面もなかったけども
70既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:19:55.03 ID:zYj1CM68
>>64
どういう初心者かによるけどどれも難しくないと思うな
ID先導が不安なら剣、斧以外で好きなのやっていいんじゃない?
種族差はほとんどないからララ剣とかルガ幻とかやっても問題ないよ
71既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:21:01.74 ID:uq3lmGv2
ガーロンド・アイアンワークスのシド会長て
ヴァージングループの会長がモデルなん?(´・ω・`)
72既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:21:28.77 ID:yny97nUI
>>68
パッケージ組もダウンロードできるの?
まぁ当然か
73既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:26:20.75 ID:x5201/f1
さっそくのレスありがとうございます。
できたら盾!と思ってたのですが、失敗恐怖症のビビりなので先導は無理そうです…。弓か槍あたりがいいんですね。
11ではずっと後衛で前衛未経験だし、楽しそうなのでOβで触ってみます。
74既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:26:43.90 ID:ztYHciCY
たぶん槍が一番人気になるんだろうな
とりあえず剣はロール知らずにアタッカーだと思って選んだ初心者は途中でくじけるかもな
75既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:28:01.97 ID:hl6dCSl1
予約特典コードの受け取りが1日からで、その登録をすれば多分クライアントも落とせるようになるでしょ
そろそろ予約特典についてのコメンタリ動画のpart2が出るだろうからそれ見ればいい
76既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:29:21.63 ID:NtR2rXA5
>>69
スキルの説明見ないやつ多すぎ
77既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:30:47.61 ID:9MNxuvdq
Lv30なったらすぐジョブ取得したほうがいいですか?
あと剣術の場合のステ振りはSTRとVITどのくらいの割合で振ったほうがよろしいのだろうか
78既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:31:43.65 ID:icgISG8L
♂ッテ使いはホモという風潮
79既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:32:21.00 ID:ZPJS/uP6
>>78
いや、ロリだな(確信)
80既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:34:02.18 ID:AxBMxZyQ
>>61
それちゃんと予約特典付きの方か?
ただの通常版だと何もこないぞ
81既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:34:32.66 ID:HmvWTMBG
8/8のライブレターがアーリーのコード入力と蔵DLの説明になるんかな?
82既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:35:22.71 ID:3mF+daw/
>>76
すまんwライトユーザーだから適当だったわ
ちゃんと読むようにする
けどレイズ覚えたてで戦闘中使えない仕様になってるのは罠だと思うんだがw
MP管理の練習も含めて最初から使えてるといいなと思ったわけだ
フォーラムにも同様の書き込み多かったからいいね押してきたけど
83既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:44:14.79 ID:PTzY2Qsy
おらこんなMMOいやだぁ 作詞:作曲:吉逝くP

ソートが無ェ 会話も無ェ マップもぜんぜん広く無ェ
楽しく無ェ やること無ェ  詰まらんIDぐぅ〜るぐる 
ログインして 馬鳥つれて 単調リーブでレベル上げ
泳ぎも無ェ 空飛べ無ェ 見えない壁で移動ができ無ェ
俺らこんな新生いやだぁ〜俺らこんな新生いやだぁ〜EQN待つだぁ ※1
EQNがでたぁなら アカウント作って 次世代MMOをたのしむだぁ〜 (ハァ〜)

RIFTじゃ無ェ WoWでも無ェ ぱくりもマトモにできやし無ェ(本音!)
DoACじゃ無ェ UOでも無ェ オリジナル要素なんてあるわけ無ェ
2.5秒待って 同じボタン押して 眠気に絶えながらレベル上げ (ハァ〜)
PvPも無ェ PKも無ェ PSまったく使うところ無ェ
俺らこんな新生いやだぁ〜俺らこんな新生いやだぁ〜EQN待つだぁ
EQNがでたぁなら アカウント作って 次世代MMOをたのしむだぁ〜

才能無ェ IQも無ェ おもろいゲームなんかつくれ無ェ
パクルしか無ェ それしか無ェ ガラパゴスだまして売るしか無ェ
FBも だめだしも すべて無視して発売日!(ハァ〜)
アマゾンも 海外も 在庫ばかりで売れて無ェ ※1へ 
84既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:46:23.92 ID:9uutcqaA
FF11初期のセルビナ到達、ジュノ到達までの冒険してるっぽい楽しさってある?
新生の正式サービス始まったら、初期の楽しところだけやってみようかなと
85既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:46:31.30 ID:XwkuFbRM
ライトユーザーとか地雷が多いといいな
ガチ勢増えすぎて息苦しくなるのはかなわん
PvPコンテンツならそれでもいいけど
86既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:49:48.60 ID:AxBMxZyQ
>>84
チョコボであまり苦労せずにアチコチ行けちゃうから、ただMAPとエーテライト解放作業な感覚だった
製品版ではチョコボがLv的にどうなるか謎だけど
87既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:50:56.49 ID:GNCX3Gee
>>84
そういうのは俺はなかった
行けと言われて行った感じだった
メインクエ(ミッションみたいなもん)から外れてなら一人で色々観には行った

オープンβやればいいんじゃね
88既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:58:46.34 ID:3mF+daw/
発売して3ヶ月から半年…くらいが目安かなあ…と
最初は自分のようなライトユーザー釣って課金してもらわないとといけないから
今回のテストくらいまでは簡単になってるんだろうし
レガシー先輩に追いつくレベルくらいからガチになるんじゃないかな

旧FF14みたいに絆オンラインになるころにはコアゲーマーだけが残っていく…という想定なんかな
89既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:03:31.34 ID:9uutcqaA
>>86
>>87
移動はアトルガン以降そんな感じだもんね
14でも引き継いでるのか
オープンβとか今まで手を出したことなかったけど、今回はやってみるかな
90既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:06:42.86 ID:cZaNeQnT
ギャザラーとかクラフターだけやりながらでも遊べるの?
前そんなこといってた気がするんだけど、結局戦闘職ばっかな気がして買うの迷うんだが。
91既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:07:58.28 ID:U54yQTAU
PC版のキャラをPS3に引き継ぐことって出来るの?
同じアカウントでPC版PS3版両方同じキャラでプレイ
92既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:09:01.35 ID:AAACaZfg
オープンβからスタート予定なんだけど、oβでクリアしたクエストとか
正式版始めた時にはクリア状態になっているのかな? そんな情報出てます?
93既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:13:04.30 ID:3mF+daw/
>>91
PC版垢を持ってる場合PS3版蔵を買ってコードを今のアカウントに紐付けでいいようだ
ただこの場合2垢になるわけではないので注意
94既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:15:40.55 ID:EzDxpg8P
今更聞きたいんだけど
敵だけを順にタゲるとか味方だけを順にタゲるとかキー設定できる?
最後の1日半くらいしかプレイ出来なかったから右クリで必死にやってた
95既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:16:26.50 ID:U54yQTAU
>>93
ありがとぉ〜
っつー事はPS4版へ移行も簡単に出来そうだね
PS3からの特典も気になるけど…描画制限がしんどい
96既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:16:34.73 ID:yvECQtqQ
>>92
引継ぎがあるという場合クエストクリアのデータも引き継がれるのが普通
97既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:18:51.25 ID:5KWrXpPk
>>84
自分もFF11プレイしてた
FF14は色んなところが便利になりすぎてそういう感覚はないかもね
LV20までやったけどFF11で言うところのジュノへ行くLVだと思うんだけど
そういうのが全然ない

FF11ではLV上げもヒーラーだとソロじゃきつかったけど
FF14はソロでも結構楽しめる仕様だと思う
98既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:20:52.60 ID:AAACaZfg
>>96
ありがとう。 じゃぁメインクエストもoβからしっかり楽しむのが良いのね
99既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:23:27.80 ID:/MiWCe8V
実質的に無料か有料かの違いだけだよ、Oβと正式は
100既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:27:12.56 ID:zYj1CM68
>>94
味方はF1〜8で直接タゲできる
敵はTabで左から右に順番にタゲ、Shif+Tabで逆方向にタゲできる
101既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:27:53.93 ID:JbqaCBMz
レガシー鯖の引き継ぎキャラはレベルとアイテムとお金だけだったよ
102既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:29:54.60 ID:zYj1CM68
>>101
何言ってるかちょっとわからないけど根性版とはストーリーから何から刷新だからクエ引継ぎがなくて当然じゃないでしょうか先輩
103既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:35:07.27 ID:nppuGlwS
タンクが敵に突っ込むのは必須だけど、必ずしも先導する必要はないと思うよ
道覚えるのが苦手なら、入った時に得意な人にお願いすればいい

自分もブレイフロクスまでやったけど、お願いしたらどのPTでも先導を買って
出てくれる人がいて、会話も出て来て、PTの雰囲気も良くなって楽しかったよ
逆にタンクがガンガン先導する人だと全く会話なくなるw
104既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:35:30.62 ID:JbqaCBMz
何を引き継ぐかアナウンスされてないのに普通とか無責任によく言えるなぁと
思っただけだよ
105既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:37:29.87 ID:8RWjJQxS
>>84
エリア同士の繋がりを感じにくいから、なんかクエでマップが埋まっていたってなるかも
選ぶ人多そうなウルダハ方面はほんと訳わからん
IDもそうだけどMOっぽい
106既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:40:49.29 ID:zYj1CM68
根性から新生のキャラ引継ぎ と オープンβから正式へのキャラ引継ぎって意味からして違う物だと思うんだけど…
致命的な不具合がなければワイプなしでデータそのままで正式に移行しますよってアナウンスはされてるじゃん
107既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:44:11.99 ID:9uutcqaA
>>97
>>105
不便を解消した代わりに、一番楽しかった部分が死んしゃったみたいな印象ですね
ソロで遊びやすくなったのは嬉しい
108既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:53:39.39 ID:46sDNBmq
>>102
クエ引継ぎあるよ?
109既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:54:28.47 ID:5KWrXpPk
>>107
たしかFF11だとLV11か12ぐらいだったかな忘れたけど
その辺になったらTELLでPTの誘い
来たりして自然とコミュニケーション取れてた気がする
他の国に行くのもすんなり行けなかったし、チョコボ乗るのもミッションしないと乗れなかったし
飛空艇や船なんかも乗れた時にすごく感動した記憶があるね

そういう喜びがないけど短時間でも遊べるって言う点は良いんじゃないかと思うよ
メインストーリーも結構面白いし
110既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:00:53.63 ID:3mF+daw/
ソロ救済でFATE導入はよかったと思う
装備を整えるための軍票集めとかレベル上げやら簡単になったからね
その代わり戦闘でのリーブはあまり意味がなくなったけど(賞金首狙いくらい)
ギャザクラで使うと金も経験値もおいしい仕様
111既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:01:33.87 ID:QYAI5TPC
>>108
なんかややこしいことになってるが

>>92はオープン→正式版でクエスト状況が引き継がれるかを聞いてて
>>96はそれに対して、オープン→正式へは普通は引き継がれるよって答えて

ここで完結してるはずなのに

>>101がなぜか引き継ぎっていう単語を見て脊髄反射でレガシーキャラの引継ぎだと勘違いして
>>102がそれに対して根性版と新生版のクエスト状況は当然引き継ぎませんよって答えてる

的外れなレスをしてるのはこの中で一人だけだよ
112既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:05:13.29 ID:46sDNBmq
>>111
詳しい説明サンクスこれならレガシーが怒るのも当然な気がする
ちなみにおれっちは†14からクエの引継ぎあるよって言ったんだぜ
113既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:15:22.61 ID:3+hKSOOB
アリー受け取った後に予約ってできないん?
114既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:16:08.18 ID:3+hKSOOB
キャンセルな
115既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:17:11.42 ID:XEtrjcFU
予約買った人は前払いって聞いたが
116既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:18:27.01 ID:3+hKSOOB
尼な
117既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:18:59.64 ID:nd3Dc3ow
店舗に問い合わせてみれば
させてくれるかもよw
118既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:19:05.21 ID:4fYlYBxD
キャンセルは出来るけど4,5日遊ぶためにそんな事するのか
119既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:20:07.40 ID:zYj1CM68
>>113
モラル的に普通はやらないしアーリー以降やるにはレジコ必要だろうし意味もないと思うけど…
たとえば尼とかならキャンセル不可のロック状態になるんじゃない?
代引きは知らん
120既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:20:33.94 ID:j6qsCXtk
ただの転売だろ
121既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:20:36.82 ID:QYAI5TPC
>>112
こっちも勘違いしてレスしてたようだ、すまんかった
122既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:20:58.81 ID:NMj4xtD1
>>49
旧CEのスクエニアカウントで作れば旧CE新CEのアイテム両方もらえる
パッケージ買えばそれについてるアーリーアクセスや予約特典も一緒にできる
123既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:21:12.11 ID:RoVUFaFB
>>103
タンクで先導やったけど忙しくて喋る暇ないねw
確かにタンクが先導でなくてもいいなFAさえしてれば
宝箱とかギミックとか最初はわからんしなー
124既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:21:30.35 ID:i8ctHQha
>>90
Lv10までは戦闘職しか使えないからサクッと10まで上げて好きなギャザクラになればいいよ
ただメインストーリーをギャザクラで追うのは厳しい
園芸用の斧やツルハシでイフリートを殴る大工の源さんみたいな人を見てみたい気がするけどな
125既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:24:30.91 ID:H5e102Ei
10でギャザクラに転職してもリテイナー使えないんだよな
17くらいまであげてID三つクリアするまで戦闘職やらないといけない
126既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:27:23.18 ID:xPZohkxu
戦闘職も一個ぐらい上げてるけど俺のメインはギャザクラだぜ!ならいけるな
戦闘職触る気ありませんな人なら多分合わない
127既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:32:09.60 ID:+2OVilPo
先にギャザクラあげるより戦闘職あげてからのがいいと思うけど。
戦闘職レベル上げ遅れるとFATEやる奴いなくなって大変だろ
ギャザクラ遅れても自分でギャザ上げつつ素材拾ってクラ上げるんだから金もそんなかからんし
128既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:33:38.23 ID:AxBMxZyQ
リテイナー雇えないうちからギャザクラ上げてどうすんだよ
すぐ溢れちゃうだろ
129既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:37:49.10 ID:3mF+daw/
リテイナーは2人まで雇えます!(ドヤ顔)じゃなくて一人でいいから2倍のアイテムを持たせたいw
ユーザー挟まないとそれぞれに渡せない仕様がβ3までと信じたいけど
基本は一人で3国のマーケットに出品できるってのが理想だが…どうなることやら
アイテムソートは改善されるみたいだからとりあえずは安心
130既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:43:21.42 ID:7v9JfU+M
リテイナーの仕様とか受け渡しの仕様は業者対策じゃないかね
FC入ってないぼっちプレイだと、2垢できなきゃサブキャラやるのも面倒だな
131既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:45:02.47 ID:1v9IFT++
新生のマーケットは三国共通だよ?
132既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:51:17.60 ID:7v9JfU+M
あれテキストがややこしいんだよな
他の場所で自分の出してる物検索かけるとちゃんとHITするの確認すれば分かるけど
あの表示だけみてたら国毎出品で振り分けられてると受け取ってしまう
最初はどこのドラクエだよって思ってたわ
133既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:53:02.75 ID:8n39uuCZ
ギャザクラやるにしても戦闘職20くらいまで上げないとダメだからなぁ…
リテイナーとマーケット使えないではギャザクラなんてやってられん
134既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:54:37.19 ID:A7tYmnLd
チョコボのありなしも結構大きい
135既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:03:04.33 ID:3mF+daw/
>>131
そうだったのか
別々の国で一人ずつ雇ったからウルダハマーケット、リムサマーケットへの出品を停止しましたって
毎回でるから別々なのかと思ってたw
136既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:08:55.17 ID:4pQ21z+I
βフォーラムで初見の時は説明なしでやりたいって話見たから
初ですっていう人がいるときは極力黙ってたんだけど

CFで入ったハラタリで盾が「初です」→先陣切って雑魚的に走って行く→ついていく
中ボスのダメージ床で死にまくって無言
ボスで死んで回線抜いたのを見て説明あった方が良かったのかと思い

次のCFでも初ですって人がいたから「説明いります?」→無言→雑魚に走っていく
ついてって中ボスで全滅→無言離脱

説明いるのかいらんのかくらいの補足は欲しいと思いました
137既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:11:36.90 ID:Hq0sEZPw
あのさあ
PS3でキーボードなしって可能性考慮しろや
ちょっとした受け答えでも30秒はかかんだよこっちは

そんなことにも頭が回らないアホは14やらんでいい
138既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:13:18.08 ID:/MiWCe8V
キーボードぐらいつけろよ・・・
139既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:13:56.78 ID:i8ctHQha
一応ネトゲなんでキーボードぐらいは・・・
140既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:13:59.62 ID:RGMTG2qP
はい/いいえ/お、おう

キーボードなしでもこの三つぐらいは用意しておいたほうがいいだろうな
141既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:14:22.40 ID:7v9JfU+M
>>136
あの「初見です」ってやつさ
説明や注意点は要らないけど、動きがダメで失敗しても多めにみてネ☆ミ 
にしか見えなくなってきた俺ガイル
142既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:14:26.19 ID:zYj1CM68
500円のUSBキーボードを買いましょう
143既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:14:41.99 ID:ZPlodk/e
PS3はまあいいよ、別に
けどキーボード無しだけは絶対にありえない
144既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:15:08.23 ID:HmvWTMBG
ギャザクラも頑張る予定だけどグラカン所属とチョコボゲットまでは戦闘一本の予定だなー

>>136
俺は初見の時は「初見なので何か不味いことあったら教えて下さい」って言ってた
何度もやってる人から見ればだるいんだろうけど、仕掛けで驚けるのは初回だけだしね…
145既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:15:18.34 ID:4pQ21z+I
>>137
文字打ってたら動かないよね?
動かない人は待ってる
昨日組んだその二人は走っていったんだよこれが
146既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:16:28.46 ID:nd3Dc3ow
>>141
本当にそんな事思ってるなら凄い我儘だなあ
147既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:16:52.63 ID:3KwuhXai
愚痴なら他所でやれ
148既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:16:53.88 ID:r7paz69t
>>141
初心者じゃないのに運転に自信がないから初心者マーク貼ってるようなもんだな
149既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:17:33.06 ID:2eQpr1bz
誰だって初見だとギミックに気付かないし失敗もするだろう
失敗してから対策考えて再チャレンジの流れが普通
そういう風に扱ってねってことだよ「初見です」は
150既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:18:01.73 ID:+2OVilPo
>>137
はいorいいえ でいいじゃん
大体PS3キボなしでメイン盾やんなよw
初見で盾ってだけでいろいろ覚えることあって大変なんだから。
151既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:19:18.88 ID:5KWrXpPk
定型文みたいなのあるんじゃないの?
自分は使ったことないけど
152既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:20:35.62 ID:oJQFoWfk
キーボードあっても打つの遅いんだ俺…

むしろコントローラーの方が早いくらい
153既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:21:24.40 ID:yny97nUI
よろおつオンライン
154既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:21:42.56 ID:/MiWCe8V
「あの・・・わたし初めてなんです・・・」って事だろ
別にワガママでもなんでもねえよ
155既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:21:51.11 ID:1v9IFT++
>>132
>>135

リテイナー絡みのテキストはなにもかもがややこしいね…
三国共通でマネキン街もないならリテイナーの所属国とか要らない情報なんだから表示しなくていいよなー
156既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:22:12.40 ID:RGMTG2qP
練習すれば速くなる
MMOでいちばん重要なスキルでっせ
157既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:22:44.52 ID:7v9JfU+M
CFだろうがシャウトだろうが一応安定した攻略目指すのが前提でしょ
最初から死ぬ気満々で行く輩とか居ないし
そんな場所で初見ですって聞けば分かるヤツは何か伝えようとするのが普通の流れだろ
なんか色々矛盾してんだよ。別にワガママじゃねーから
158既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:24:07.21 ID:3fjjHgwA
初ですって言われてもだから何としか思わん
159既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:24:47.24 ID:5KWrXpPk
「初見ですよろしくお願いします」って打ったら

「初見www」って返事返されたので
「初めてなんですよろしく」に変えたわ
160既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:25:10.93 ID:xPZohkxu
>>154
そんな台詞言われたらそのID内全力でサポートするわ
161既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:25:54.85 ID:nd3Dc3ow
>>157
勘違いしてるみたいだが初見様が我儘って言ってる
162既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:27:41.22 ID:7v9JfU+M
>>161
ああ、そうだったのね
読解力乏しくてすまんこ
163既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:30:08.59 ID:oJQFoWfk
こっちだってな
初見だからいろいろ聞きたいのに
お前らガンガン走っていくだろw
特に槍お前だwww

一回死んで全員揃ってないのに
ボスに1人で突撃すんなwww
164既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:33:40.52 ID:r7paz69t
初見です、だけで通じると思ってるのもどうかとな
初見だから大目に見てほしいのか、ネタバレしてほしくないのか、色々教えてほしいのか
せめて例えば「初見です、ネタバレ可なので指示あったらください」くらい言えばいいのに
165既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:34:22.11 ID:C2OLZP8H
キーコンフィグとかってβ3のを移植できそうですか?
166既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:35:26.81 ID:j6qsCXtk
イフに盾と一緒に突撃して燃やされ奴wwww
167既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:36:09.23 ID:73EPBNJR
グイグイ進められると、初見としては興ざめ。

そういうことだと思うけど。
168既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:36:13.67 ID:oDFzV6+k
誰にだって最初があるんだから、許してやれよw
ゲームくらいそんなギスギスしないで、楽しもうぜ。
初見がなんかやらかしたら、むしろ意外性があって面白いんだが。
これでこそ、娯楽だぜ。
169既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:37:26.28 ID:4pQ21z+I
トトラクで「ここは初なんで一緒に死んでください!」って言われた時は
90分フルで楽しく全滅しまくったわw
初の人がボスのダメージ床に気がついたのは4回目くらいだったw

無言落ちとか無言離脱されると何を求めてたのかわからんのよ
170既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:37:28.00 ID:ztYHciCY
まだβテストの段階だしな
既に愚痴スレになってきてんよー
171既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:38:02.16 ID:oJQFoWfk
てかβのチャット
ソフトウェアキーボード実装されてた?
いくら△押しても出てこなかったけど
172既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:38:09.65 ID:j6qsCXtk
まあイラつくのはだいたい装備回収連戦してる上級者
173既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:38:21.82 ID:2eQpr1bz
「初見失礼します。経験豊富な先輩方、無知な私めに攻略法をご教授頂けると幸いで御座います。初見失礼しました。」
174既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:38:35.92 ID:5KWrXpPk
初めてなので、下手くそですがよろしくお願いします

でいいな
175既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:39:11.89 ID:xPZohkxu
トトラクは全滅するのは別に構わないんだが
あのヘヴィ床を長々と歩いて戻らないといけないのが困るなw
176既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:40:40.61 ID:VGC22JYR
別に足引っ張ってフォローさせられる程度の事は何とも思わん。誰にだって
初めてはあるし、初めてじゃなくて下手な人もいる。

ただね、フォローされる事への精神的なフォローまでは要求せんでくれ。別にミスして
フォローしてそれで無言だからって不機嫌になってるわけでもないし、呆れてる訳でも
ないから。勝手に気まずくなってか、言葉でフォローしてくれない事への不満からか、
PTの無言抜け去りとかしてくれるな。ミスする程度の事は気にするのに、平気でPT
途中抜けするんかドアホと思うわ。
177既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:41:32.87 ID:8DsRoU8o
久しぶりにMMOやったんだけど、やっぱり野良パーティープレイって他人を死なせないように
うまくたちまわらないといかんっていうのがあって、非常に疲れるよな。
クローズドベータ最後だから、試しにコンテンツファインダーでパーティーやってみたけど、
なんかめんどくせーわw
かといって仲間内でやったとしても、一人廃人が居るとレベル全然追いつかなくてそれも疲れる。
MMOはオワコン。
178既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:42:16.37 ID:7v9JfU+M
>>169
それは楽しすぐるwwww
そやつMMOの楽しみ方分かってるわ
179既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:43:04.59 ID:vyBAK/M8
IDてラスボスで全滅したらクエスト失敗になる?雑魚に殺された時同様にスタート地点に戻れるの?
酷いパーティに当たらなくてIDのラスボスで死んだ事無いんだけど戻れるとしたら絶対に勝てなそうなPTに当たったとき面倒臭そうだな
180既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:43:27.33 ID:5KWrXpPk
>>177
それMMOに向いてないんじゃない?
もうオフゲーやっとけばいいと思う
181既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:44:06.54 ID:XEtrjcFU
>>179
入り口戻されるよ
182既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:44:29.08 ID:73EPBNJR
>>169
>「ここは初なんで一緒に死んでください!」

あぁ、それ良い言い方だね。
今度使おう。
しょっぱなにそう言われて嫌なら、抜ければ良いだけだし。
183既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:44:55.62 ID:4pQ21z+I
>>179
スタート地点に戻るだけよ
倒した雑魚も復活しないし、手間は移動だけ
制限時間いっぱい気軽にリトライ出来る
184既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:47:11.55 ID:7v9JfU+M
>>179
制限時間内なら開始位置に戻ってマラソンゾンビアタックできるよ
何度もやってりゃ嫌でも覚える
185既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:48:14.34 ID:vyBAK/M8
>>181
マジで?なら皆で談合してリタイアするか勝手に抜けていくまで続くのかよ
なんか地雷さんが残り続けて凄いギスギスする展開とか有りそうだな
全滅であっさり終わりで良いのに
186既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:52:43.78 ID:73EPBNJR
>>185
???
基本3人でもクリアできるから、わざと失敗させるようなことをしない限り問題ないよ。
初見の場合、それでクリアされるとつまらないから「一緒に死んで」って言ってるわけ。
てか、新生をやったことないでしょ。
187既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:52:54.19 ID:OQSX0xJE
>>185
キックがある
188既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:54:09.32 ID:pkGfbulS
デスペナで経験値ガリガリ減っていくガチのMMO知らないから、
>>185みたいな寝言が言えるんだろw
189既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:54:28.63 ID:73EPBNJR
下手糞ってだけでキックするようなリーダーの下で一緒にやりたくないと思うんだが...
190既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:57:08.89 ID:30mbYKJt
吉田もキック機能搭載は慎重に考えるって言ってただけだしキックがくるかどうかはわからんよ
初心者でも気軽にPT経験を・・・のコンセプトと逆の発想だしな
191既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:57:53.07 ID:OQSX0xJE
>>189
俺は盾メインだがカッパー初見ん時5回死亡
キックされてもなんも言い返す自信はなかったぞwww
192既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:58:08.70 ID:VGC22JYR
一緒に死んで下さいって事が俺が死んだらお前らだけでもクリアできるだろうが、
それは嫌だから無駄に死ねって事だったらやだなぁ。アタッカーが死んだ所で
何ともないし、ボス戦開始間際とかでもない限り盾や回復死んでも大抵何とでも
なって押し切れるけど、押し切りするなって事?
193既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:00:28.97 ID:T4tqJeTP
無知で下手な奴に限って偉そうだったり
会話もテンプレ社交辞令でつまらない奴ばかり
194既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:00:54.34 ID:2eQpr1bz
ジョークも通じないのか
お手柔らかにってことだろ
195既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:01:04.22 ID:0rGkAGnZ
CF使って呪で初見ブレフロに挑んだんだが
俺以外の3人が2,30週目とかの奴等ばっかりとかで
俺【滴】【凍】でも速攻でオワタw
「ピンク装備は全部GREEDかNEEDしてくださいね」とか、
斧氏「呪さんLv上げもあるみたいなので緑箱以外も回りましょうか?」とか

ネ実のお前らってゲーム内では優しすぎwww

斧のトマホーク>オバパ>フラッシュって鉄板なん?
196既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:02:02.21 ID:pkGfbulS
>>190
CFで初心者でも簡単にマッチング出来ても、その先のIDで地獄の経験するかもしれんしな
CFが優秀だというのは同感だけど、あれを初心者用と言い切るPの感覚はちょっと変
197既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:02:49.80 ID:73EPBNJR
>>192
そこは微妙だね。
そのときの判断でいいんじゃない?
押し切れるところまで行けば、それはそれでOKだと思うけど。
たぶん、「初見なので一緒に死んでって」って言うのは盾じゃないかな?
ラスボス開始直後で死んだら、さすがに押し切れないだろうし。
198既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:03:29.42 ID:XEtrjcFU
>>195
うんトマオバフラッシュは良いものだ
199既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:04:24.39 ID:vyBAK/M8
>>186
基本3人でクリアできるってβで解放されてるIDなんてヌルい部類だろうし
基本3人でクリア出来るようなヌルいゲームじゃ逆につまんないでしょ
200既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:04:31.06 ID:fAmP+rRf
IDのラスボスで全滅しても再挑戦出来るよ
β2から比べると中に入れる時間は増えたしリミットブレイクあるからIDは大分難易度下がったよ
クリア出来ないのは装備整ってない盾がいるときと心が折れやすいメンバー多いとき位だよ
全滅するptは寧ろ楽しまなきゃ損
問題あるptでクリアしたときはテストでいい点数取ったみたいな達成感あるよ
201既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:04:53.34 ID:NNvgrczS
シャウト失礼しますシャウト失礼しました〜だろわかってるさ
202既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:05:54.44 ID:Uscs/uPZ
>>195
オーバーパワーとスリプルが重なっても起こす事はないし
フラッシュは寝てる相手を起こさずにヘイト稼げるから
トマホオバパフラッシュはほぼ開幕としては鉄板だと思われる
203既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:09:13.60 ID:fNNHV6OO
初心者がいるときは全力でTAしにいく
迷子以外はTAの処理で対応できるし、開幕余計な事されない分安定するんだよね

箱すら開けないから、何にも残らんと思うがw
204既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:09:41.34 ID:pBSPDKqC
「初見ですがよろしくお願いします」
これ言うだけで普通は大丈夫だろ?ww

協調性0の人だよ
初IDの時に1人いたけど装備は全部ロットするわ
戦闘中に無言で放置してみんなで待ってると一言「メシ」
しまいには無言ログアウトしてクリア出来ず

製品版でたら低年齢層も増えるだろうしこれだけ心配
ヘタとか初心者なんか気にしないが協調性0はオフゲーやってろ
205既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:10:12.51 ID:2UZuVbNX
盾やってた人に質問です
遠隔3クラスやって
/as <2>←盾
で攻撃始めると何故か盾が殴ってる敵じゃない敵殴ってることが多々有ったんですが盾さんってどんな操作してるんですか?
遠隔で釣って敵が集まったら釣った敵にタゲ固定したままフラッシュやオバパならこんな事にはならない筈なんですが・・・
フラッシュ漏れならmoやサブターゲットサークル使うだろうからタゲ変えることはない筈なんですが
遠隔だと違う的殴ってるのに気付くのがどうしても遅れるので理由が知りたいです
206既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:10:39.55 ID:VGC22JYR
>>194
ジョークも何も押し切りはされた方は実際つまらないからそう受け取る奴がいても
不思議じゃないし。>>186とかはそう受け取ってるだろ。

そもそも、初見ですだの、死んで下さいだのの予防線はいらないってゆーの。
もちろん、はじめてのダンジョン楽しみたいからずんずん先行かないでねって
いうのは言ってもらわないとわからないけど。
207既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:13:33.77 ID:7v9JfU+M
押切もえがなんだって?
208既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:15:08.49 ID:nd3Dc3ow
>>205
操作は言う通りだけどみんながみんな分かってる訳じゃないし
その例だとタゲちょこちょこ変えてるんじゃない
209既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:17:29.02 ID:XEtrjcFU
>>205
2匹目殴るときスリプルの残り時間とか確認してるかもしれない
自分で見てちゃんとタゲったほうが確実だよ
210既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:17:48.91 ID:NNvgrczS
やっぱ人を宛てにしたやり方より、自分でしっかりタゲったほうがいいな
211既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:17:51.27 ID:gcKDEbLk
>>205
PTリスト動かして盾の順番2番にしてる?
「あれ?何でタゲらないんだ?あれ盾攻撃してるぞ?あれ?アシストおかしい?変なところタゲってる。なんで?なんで?」
「2番幻術さんじゃないですかー」
ってのIDの初めで結構やらかす

あとホントにタゲころころ変える謎の盾は稀にいるな
あれは確かにどういう心理でタゲ変えてるのか気になる
その上「盾に攻撃合わせて下さい」とか言ってくる始末
212既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:19:08.30 ID:2UZuVbNX
>>208
それが結構な頻度で起こるんだよね
盾さんが何らかの理由でタゲを何度も変えてるんだろうけどその理由が分からないと対処の仕様がない
遠距離でのマーカーの見にくさと相まって遠隔クラスも盾の横で殴るのが当たり前になるのが怖いw
213既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:19:42.95 ID:2eQpr1bz
初見です、いっしょに死んでください!と言われて眉間にしわ寄せるようなやつは軽いコミュ障なんじゃないか?
214既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:20:35.45 ID:lpKiAfNH
>>204
大げさだな
キックしてCFで新たに補完すりゃいいだけの話だろ
215既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:20:52.35 ID:T4tqJeTP
そういう奴に限って、人のせいにしたりキレ出したりするんだよ
216既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:23:03.06 ID:XEtrjcFU
>>212
大抵減ってるんだからすぐわかるだろ
217既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:24:32.68 ID:GVQwJ8bH
>>212
フラッシュ漏れた敵にロブとか投げてたらそっちにタゲがうつってることあるけどそういうことでなく?
あとは寝かせが入ってるか入ってるならどれが一番短いかとか細かいこと確認している人もいるようではあるが
218既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:25:06.01 ID:4O0RDCOZ
>>212
基本は釣ったの殴るけど
奥に早く倒したいのがいる→釣ったけどオバパ範囲に入ってこない→手前のに合わせておいてオバパ放つとかあったかな

後タゲは先送り逆送りってやつだっけ?あれをQEに仕込んで移動させてる
遠隔やってたときそれでタゲ移動してたけど特に不便なかったな
219既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:26:37.25 ID:2UZuVbNX
>>209
遠隔だと見えるのは完全に2次元で敵同士が重なり目視で確認は不可能なんだよね
だからHPの減少で判断するしか無いんだよね
マーカーも同じ理由で盾の前で敵が固まってると目視で確認はほぼ不可能

スリプル確認でタゲ変えてる可能性あるんだ?
幻やってる時は後に眠らせた敵先に殴っても数秒の違いだから別になんとも思わないけどね
220既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:27:07.28 ID:pkGfbulS
今、殴ってる敵のHPが瀕死になったら、次の敵にタゲを移す盾さんもいるから、
良く見て切り替えて対応する必要はある
/assistだけじゃなくて、対応用に/tenemyのマクロも1つは確保しておく必要がある
221既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:27:23.41 ID:7LpO8chH
ここって14を遊ぶためのオススメPCとか聞くのもありかな?
222既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:30:12.18 ID:AAACaZfg
とりあえず盾が殴ってるの確認してから/as <2>すればいい気がする

ララ盾は醜い?知らないなあ
223既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:31:10.38 ID:nd3Dc3ow
どうなんかね
BTOなら専門のスレだろうし推奨でオススメってのもな
224既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:32:20.57 ID:pkGfbulS
フィードバック掲示板18時に閉まるから、
何が何でも開発に言いたい事がある人は、今の内に書き込みに行っておいた方がいいYO
225既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:32:37.79 ID:6TDtSIYw
14推奨スペック考察スレあるぞ・・・
226既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:33:27.54 ID:gcKDEbLk
普通は開幕でロブやトマホ入れたらほぼそいつ叩くじゃん
だからロブに合わせてアタッカーもアシストを押してタゲ合わせて攻撃を始めるが、
何故かタゲを変えて別の敵叩き始める盾とかも稀にいるんだよ
別の敵のHPも減って行ってるから、あれ?と思ってアシスト押すと案の定タゲが変わってる
撃ちもらしを叩くとかそういうのじゃなくて、もうそいつを殺す気で叩き続ける奴
あれはもう理解の範疇を超えてるわ
227既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:34:14.04 ID:7LpO8chH
>>225
マジか
ちょっとそのスレ覗いてくるーありがとう
228既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:34:28.36 ID:my882Ml4
>>221
ほれ

【新生FF14】推奨スペック考察スレpart13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1373451703/
229既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:35:43.91 ID:XEtrjcFU
>>226
盾が全部殴ってヘイト稼がないとダメで
ターゲットリーダとか別に決めてそいつをアシストするゲームやってた人

いろんなゲームあるんだよ・・・w
230既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:36:08.12 ID:4O0RDCOZ
マウスカーソルが別敵に重なってて気が付いたら叩いてたってのは1回ある
見逃してくれ、メンバー上手いとボーとしちゃうからw
231既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:38:22.91 ID:KJtH2Kl4
アタッカーは弓呪槍やって、/as <2>使ってるけど、弓も呪術もタゲ間違えなんて経験ないけどなあ
途中でタゲ変えたり、残りHP早々に次行く人もいたけど、見てればわかるが
範囲食らわない程度に近寄ってみれば?
232既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:39:54.58 ID:NNvgrczS
こまけぇこたぁ気にしねえよ
誰だって操作ミスの一度や二度あるさ
233既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:40:03.69 ID:3mF+daw/
ヘイト稼ぎのためにタゲをかえて殴るものだと思っている初心者かもしれん
MMOなれしてる人ならフォーカスターゲットまで上手く使いこなすだろうけど
慣れてない人はヘイトゲージみてこいつも殴っとくわとタゲを変える場合も?
というかMMO初心者からしたら最初ターゲットで悩むと思うw
234既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:40:14.33 ID:d8QhwlNG
>>226
開幕トマはなるべく遠目から届く敵に無作為に撃ち込んでるんじゃないの
盾やった事ないけど、後ろから見てると敵陣奥まで突っ込む事を躊躇してるらしい人も結構見る
235既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:41:16.19 ID:r7paz69t
>>226
あるな、何度もあったから一旦少し時間おいてから殴り始めるようになった
236既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:42:37.59 ID:AAACaZfg
ロブやトマホは、ヘイトが逸れた時用に<mo>発動にしてる盾もいるかもしれんし
開幕ロブトマホをそのマクロでやってたら
次に殴るのが違うmobだったってのはありえるかもな
237既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:42:51.69 ID:P0nx/KbV
軽い冗談もガチに捉えられてしまうのか
238既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:43:06.84 ID:VRyWwkp5
/tenemyで殴ってたら近くに違う敵がきてタゲが移ったってだけだろう
FATE用とかID用とか分けないでやってるやつごまんといるぞ
239既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:44:40.25 ID:zDAu1rmO
俺はもうどれでもいいから近い奴にロブやってそのまま殴ってるけどなぁ
先に倒したいやついるなら倒したい奴にロブ
別のモブが絡んできそうなら先に倒したい奴にロブやって安置まで引っ張る
240既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:45:24.07 ID:XEtrjcFU
/tenemyも変な癖あるからな
その可能性高いかもなんでそれタゲるんだってことあった
241既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:45:59.82 ID:oDFzV6+k
まぁCFの雰囲気って盾で決まる感じはするな。

一度メタルギアする盾にあたってさ。アタッカーだから後ろから真似して行動。
もはやFF14じゃねぇよwww

とにかく最低限の雑魚と仕方なしに通過点の中ボスとラストをやるだけ。
経験値が欲しかったけど、言う雰囲気じゃないしおもしろ珍しいからついて行ったw

IDなのに20分で終わってワロタ。
242既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:48:16.30 ID:pkGfbulS
スニーキングミッションするIDというのも面白そうだね
243既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:50:03.93 ID:zYj1CM68
>>205
クリックじゃなくてキーボードでタゲ選ぶと目的じゃないの経由することがあるのよ
倒した直後とかだとそれで一瞬違うタゲ選んじゃうってことがある
244既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:50:26.31 ID:2UZuVbNX
>>226
殴る敵以外眠らせ戦術全盛時代にそんな面倒なことする盾いるんだ?

思い出したけどマーカーマクロに<1>から殴れって説明文入れてウザい斧いたけどそいつのヘイト稼ぎが下手で
弓で全力出すと簡単にタゲ奪っちゃうのには笑った
因みにそいつの時も別の敵殴っちゃう事故が起こった
245既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:51:36.24 ID:my882Ml4
CFは各々の思惑が統一されてないからな

A ザコとかめんどくせぇ!俺は箱開けりゃ良いんだよ
B 経験値欲しいので殲滅していきたいです
C おい、殴って起こすなよ!1!
D It is my favor :D
246既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:53:01.24 ID:0rGkAGnZ
スリプルやリポーズで眠った敵にオバパしても起きない時があったんだけど
被ダメ=睡眠状態から回復じゃないの?
247既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:53:08.07 ID:8RWjJQxS
ブレイフロクスのたすけてーゴブリンが別の敵をなぐり始めた、なんて場面もある
臨機応変さが必要だなーと感じたならマクロを変えてみるのもいいのでは
248既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:53:48.48 ID:fNNHV6OO
249既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:54:41.79 ID:4O0RDCOZ
眠らすの当たり前と思ってると眠らせないときもあるしな、叩きたい敵はとりあえず最初に狙うよ
まぁ臨機応変に動くのが一番かと
250既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:55:31.47 ID:2UZuVbNX
>>245
討伐手帳も追加してよ
別ルートで回らないと駄目な場合も有るからね
251既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:55:32.07 ID:MamVzkFP
周回目的とか初心者とかもっと細分化出来ればいいかもね
CF待ちが酷くなるだろうけどさw
252既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:56:11.34 ID:T0wM6IvJ
グチグチ言ってる奴って臨機応変が出来ない頭でっかちの屁理屈君が多いんだろうな
脳筋に多そうだが
253既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:56:55.70 ID:vqplDT2v
サスタシャの最後のラスボス前の見張り3人を戦闘せずに通過した盾は面白かった
あとはハラタリのブッシュファイアまでを極力メタルギアで切り抜ける盾も結構いたね
254既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:57:02.29 ID:30mbYKJt
そういうのはシャウト募集でやれってことらしい
CF始まってからはシャウトしても全然集まらなかったがw
255既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:58:56.50 ID:2UZuVbNX
臨機応変臨機応変ってバカのひとつ覚え繰り返す脳筋は俺のレス読めよ
256既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:00:22.23 ID:T0wM6IvJ
お前が頓珍漢なことばっか言ってるから笑われてることくらい気付け雑魚w
257既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:01:10.82 ID:zYj1CM68
弓でタゲ取るのは自慢にならないからね?
258既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:01:12.26 ID:4O0RDCOZ
>>255
てめーがアシストばっか使って遅れるなら違う方法で攻撃しろつってんだよ
259既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:01:42.64 ID:MamVzkFP
他人ディスって俺つえーとタゲがータゲがーわめいてる奴のレスみても^^;
260既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:02:53.82 ID:2UZuVbNX
>>258
だから遠隔は目視じゃ確認できないといってるでしょ
近接しかやってない脳筋だとバレちゃうよ?
261既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:04:05.42 ID:H5e102Ei
シャウト募集とかもう無理でしょ
11のジュノとか白門みたいなシャウト待ちエリアなんてのもないし
CF実装前はダンジョンの前でシャウト待ちなんてのもあったがCF実装でみんなどっか行っちゃったし
正式後にPT募集システムが追加されるらしいが…
262既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:04:46.47 ID:3fjjHgwA
この手のゲームは脳死して同じ事しか出来ないプレイヤー多いからな
臨機応変連呼したくなる気持ちは分かる
263既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:04:50.90 ID:FEGda4uR
呪術と幻って本来雑魚戦での寝かしはどっちがやるべき?
264既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:05:17.39 ID:4O0RDCOZ
>>260
目視で確認困難なほど困ったことないから言ってんだよ
265既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:07:02.27 ID:MamVzkFP
回復余裕なら幻でカツカツなら呪でいいんじゃない?
どっちがやるかとかは決まってる事ではにい
266既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:07:06.84 ID:2UZuVbNX
>>264
だからそれが脳筋だって気付けよ
臨機応変ってバカのひとつ覚えの様に繰り返すこと自体が臨機応変じゃないのにも気付け
267既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:07:54.50 ID:2N3h7/Ma
駄目だこりゃw
ID:2UZuVbNXは相当下手っぽいからCFでもし組んじゃった人はご愁傷様って感じだなw
268既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:07:54.68 ID:XEtrjcFU
>>263
上手い方
スリプルは手際よくw
269既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:08:05.75 ID:MtxIUToD
>>222
PSは中の人次第だが
ララ盾が見にくいのは事実だw
270既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:08:17.80 ID:30mbYKJt
FATEは本スレ辺りでやれよw
271既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:08:50.54 ID:AAACaZfg
ヘイトリストのHPゲージの減少具合でもなんでもいいから
とりあえず分かった時点で同じ敵殴るようにすればいいだけじゃね?
272既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:08:59.14 ID:NNvgrczS
俺、呪術で遠距離からマクロなんか使わず
寝かす敵とHP減ってる敵、複数管理して見分けてタゲってるけどなw
273既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:09:12.40 ID:4O0RDCOZ
>>266
あと理由聞いてみんなが色々答えてあげてるのにそんな盾いるのだとか難癖付けて自分を正当化したそうだから困ってるんですよ
もう返すの面倒だからレスしないで
274既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:09:19.66 ID:my882Ml4
>>261
まだβだぞ?現状見て決め付けちゃいかんぜ
まあCFまみれになるのは目に見えてるけども
人の多い鯖ではシャウト募集まだチラホラ見かけたよ
275既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:09:33.37 ID:cHVgiYLQ
どんな攻略サイトやプレイガイドのHP見てもアシストマクロに頼るのは避けたほうがいいみたいに書いてるのに
頼りきっちゃってる人ってw
276既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:09:50.07 ID:HOv7mdsK
見えにくいというべきだ!
277既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:10:37.93 ID:2UZuVbNX
>>267
だから言ってんだろ
そういう場合は盾の横で殴ってるって
それが嫌だから何故別の敵を殴ってるかの理由を知りたくてレスしたのさ

それを脳筋共は俺のレスを読みもせず脳筋自慢繰り返しそれを指摘されたらファビョり出す始末
278既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:11:31.65 ID:ReejaeE6
>>270
すっかりここが本スレだと思ってた
279既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:11:43.15 ID:fI/HxKBM
操作でいっぱいいっぱいになってしまって、ヘイトリストを見てる余裕がなかったのだけど
自分がタンクからヘイトを奪ってしまった時って、ヘイトリストではどのように表示されていますか?

また、タンク以外の他のアタッカーなどがヘイトを奪ってしまったときはヘイトリストで確認できますか?
Mobの動きを見て確認するしかないのでしょうか
280既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:11:55.60 ID:Kd8lfSCt
今のところまでのIDは呪は寝かすより攻撃専念でさっさと始末してくれたほうが
ありがたい
281既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:13:03.88 ID:B9up2Mzc
まぁID:2UZuVbNXみたいなネトゲ歴浅い人ってとりあえず一通りの職やってみて
他職がどういう立ち回りするのかとか経験したほうがいい
P3で2クラス目からLvスキップあったのはとりあえずいっぱいID経験してみてっていう運営の
意図だったんだし
282既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:14:05.67 ID:CjcFtCW1
脳筋共ってwこの子自分が脳筋思考だってこと気付いてないんだw
283既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:14:44.88 ID:fI/HxKBM
×自分がタンクからヘイトを奪ってしまった時
○自分がタンクからヘイトを奪いそうな時

ですた
284既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:15:13.93 ID:LQZjuaoj
一々地雷の心理までわかる奴いるのかよ
わからないから地雷なんだろ
285既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:16:10.09 ID:t6SNnLvD
ガキが1匹喚いてるようにしか見えない
286既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:16:57.42 ID:CjcFtCW1
こういう痛い子がいるのもネトゲの醍醐味・・・なのか?w
287既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:17:06.21 ID:MamVzkFP
聞いておいて自分の意見以外はでも〜なんだよねって屁理屈こいてディスるからなー
自分の意志曲げないなら最初から聞きにくるなっていう
288既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:17:09.93 ID:AK2WJ9aM
>>280
まあ幻がぼこられてたら寝かすよ
あとは盾の硬さやリンク数次第だな
289既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:17:11.05 ID:NNvgrczS
>>283
最近ニコニコにその解説動画あったよ
290既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:18:58.30 ID:o3vi2yD5
レベルシンクしろよw
291既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:20:21.50 ID:AAACaZfg
292既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:20:25.41 ID:GJ5nsu4u
他所いけば?
この初心者スレでやる話題じゃないよ
293既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:22:04.62 ID:fI/HxKBM
>>291
すごくわかりやすいです
ありがとう

>>289
動画も探してみます
294既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:22:56.78 ID:JluptH8I
β3終了以降、本スレみたいな空気になってきたな
295既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:23:07.90 ID:NNvgrczS
>>293
見つけてきてやったから貼っとく

http://www.nicovideo.jp/watch/sm21247096
296既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:23:26.82 ID:RvY15mgL
>>205
よく分からないけど、もしかしたらフラッシュはタゲった敵の方が敵視上昇が高いとか思って
別の敵に向けて撃ってるのかもしれない。
あと、205にはあてはまらないと思うけど、アシストが早い場合もずれるときがある。
2番以降までマーカー付ける盾だと、1,2とマーカー付けて
1番の敵を釣る瞬間まで2番をタゲったままにしてる人がいるみたいなんだけど
その時点でアシストしたために、2番を攻撃してしまうアタッカーを見かけたことがある。
297既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:24:26.37 ID:2UZuVbNX
脳筋は脳筋と言われることが嫌なんだな
てことは自分が脳筋だという自覚は有るんだな
298既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:25:11.77 ID:LQZjuaoj
>>296
まだ相手すんの?
299既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:25:13.16 ID:fNNHV6OO
新規取り込んでいくと、こういうガキが増えるんだよw
ローンチ楽しみだわ
300既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:26:19.20 ID:p/IPeaan
弓はすぐタゲとるから
アシスト1回おして盾と近接がちょっとなぐってから
ベノムいれるようにしてる、で倒したらまたアシストマクロ

タゲが頻繁に変わる人て全WSマクロにアシストしこんでるのかな
301既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:26:22.73 ID:gcKDEbLk
>>279
ヘイトメーターは左の奴な
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up247177.png

Aがタゲ取ってる人、2が2位、3が3位・・・
奪ってる人がAになるから誰がタゲってるかはすぐ解る
奪った瞬間リンクラインもすぐ出るから、mobの動きとかで判断してる人もいるけど(そういう人はマーカーが苦手)

2とか3の下のゲージがMAXまで貯まっちゃうとタゲ奪っちゃうから、
アタッカーはそこちゃんと見てタゲ奪わない程度に攻撃しないとダメ
まぁ開幕の弓とかじゃない限り、上手い盾ならどれだけフルボッコにしてもそう簡単に盾からタゲ奪えないけど
302既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:28:57.82 ID:Qbfn8XOE
アカウントについての質問なんですが
2垢で2PCする為にはスクエニID二つ取ってそれぞれにFF14のレジコ入れないとダメなんでしょうか
それともスクエニID一つあれば、そこにFF14のレジコ2つ突っ込めば2垢2PC可能なんでしょうか
303既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:29:02.38 ID:RvY15mgL
>>226
タムタラの最後の念珠取る小部屋で
部屋の手前にいる近接の1人に1番マーカー付けて、近接に近づいて絡まれる瞬間に
ロブを部屋の奥にいる遠隔持ちに飛ばす盾はいたなぁ
304既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:29:09.82 ID:LQZjuaoj
>>300
そういう奴って盾が次にタゲ移した時に一緒に移すんだろか
凄い地雷臭がする
305既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:30:10.74 ID:dgpw/iP2
雑魚戦ならFAさえ取らなきゃタゲ取るか取らないかくらいのところで殺しきれるけどね
でもボス戦みたいな長期戦だと普通にやってたらやっぱりタゲ取っちゃうな
306既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:30:38.19 ID:p/IPeaan
>>302
上が2垢
下のは単なる倉庫キャラ
307既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:31:03.82 ID:pkGfbulS
>>301
そのPTリストのヘイトメーター小さくて見難いから何とかして欲しい
308既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:33:15.25 ID:p/IPeaan
>>307
目に入りやすい場所に移動させると結構楽
ホットバーの上とか
309既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:34:51.87 ID:l+0/uw4a
>>272
俺も手動

CFで敵のヒーラーとDPSを眠らす順番でタブキー連打しながら悩む
盾がまともならボス→DPS→ヒーラー→減ってる奴だけど…
310既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:35:24.39 ID:pkGfbulS
>>308
PTリストとホットバーが重なって表示がカオスにならない?
あとフルパーティーになった時、画面に収まりそうにないけど
これは俺の画面が狭いだけか
311既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:36:07.13 ID:Dtwu5fKo
>>302
2垢プレイをするならアカウント別に作らないと駄目。1つのアカウントにいくつ
レジコぶち込もうと2垢プレイは出来ない。
312既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:36:10.18 ID:79n+PVK7
本物のクソ運営だな
まじでTOPの誰かがジオン贔屓だとしか思えないわ
313既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:36:21.71 ID:LQZjuaoj
>>301
それ古くね?
ヘイトメーターの数字無くなってるはずだが
314既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:36:28.57 ID:4yz+0L/p
>>310
解像度によるからねー
Oβからサイズ変えれるようになるらしいし
そこに期待しておくんだ
315既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:36:49.96 ID://0fN5Z5
連ポークwwwwwww
316既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:37:28.21 ID:gcKDEbLk
>>307
見やすい位置に動かしたらいいんじゃね?
俺はPTリスト右の方に置いて、叩いてるmobの右横らへんにヘイトメーターがあるからそこまで不便じゃないけど
まぁでもメーターだけPTリストから切り離して独立させたり、大きさ変えれるようにしてくれたら確かに助かるな
317既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:39:00.06 ID:gcKDEbLk
>>313
右の敵視リストの方は古いな。今は色だし
PT横のヘイトメーターは今も一緒だよ
318既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:39:47.02 ID:l+0/uw4a
>>280
数が多過ぎるときはリミットブレイクと突っ込んでAoEだけど
リミットはヤバい時のボスのとどめに使ってほしい
319既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:42:01.84 ID:tcSDmYtW
フリカンをリア友たちと作ろうかと思ってたんだが
リア友たちは進みが遅いし人数も6人くらいだからエンドが近くなるにつれてキツくなりそう
やっぱり進行度が同じくらいのフリカンにお世話になる方がいいのかなぁ
β4にむけて悩み中
320既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:42:36.66 ID:XEtrjcFU
>>319
知合いとLS作って
フリカンはどこか探そうって思ってる
321既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:43:09.97 ID:jnUPss7k
>>319
友達と一緒に同じFC入ったら?
322既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:43:33.89 ID:Qbfn8XOE
>>306>>311
ありがとう。別にもう一つスクエニID取得します
323既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:43:58.42 ID:vmEC/jRf
リア友とはフレとしての関係だけでいいんじゃないすかね。
324既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:46:53.07 ID:tcSDmYtW
やっぱりフレはフレ、フリカンはフリカンで分けて考えたほうがいいのか
みんなでハウジングしたかったなー
325既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:52:39.60 ID:wdxhZEXo
フレ6人だっけ?仮に一緒にはいるなら大きいFCに入ったほうがいいよ。
こじんまりとしたFCにすでに人間関係が出来上がった6人もの派閥が
入ってくるとFCぶち壊す危険性があるからね
326既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:55:45.66 ID:tcSDmYtW
>>325
気を付けます

てか良く考えたら、フレもかなりやりこんでる前提じゃないとハウジングに手を出せないか
そうなるとまずは進行度が同じくらいのフリカンにお世話になるほうが良さそうね
327既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:55:46.85 ID:t37ZAjZW
2垢は2PCで同時育成とかのメリットあるのはわかるんだけど
1垢でサブキャラ持つ意味ってある?倉庫キャラとかprpr用?
328既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:57:24.43 ID:Vm8R7rC8
>>246
オバパはダメージ表示が遅いだけで発動した時点でダメージ判定されてるような気がする
オバパ発動(音ゴァァ)→スリプル着弾→オバパ着弾ダメージ表示
ってなってもスリプルより先にダメージが入ってるから起きない
329既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:01:20.16 ID:zYj1CM68
>>327
使えるリテイナーが1キャラにつき二人増えるよ!くらいかな
330既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:02:32.35 ID:2Rd3zraE
槍一職だけ35まであげきったから他職のアクションよくわからないんだが、他職技も織り混ぜるならとりあえず猛者と発勁くらいが必要ですかね?
331既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:04:51.84 ID:TDIp+on0
>>330
あとは発勁と合わせるストレートショットかな
どれも低Lvで取れるからあった方がいい
槍の捨身と合わせて鬼ダメが期待できる
332既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:06:24.24 ID:Vm8R7rC8
猛者捨身でリミブレするとすんごいダメ出て楽しいな
あとアタッカーはMP使う場面が無いからストンスキン入れてたまに配ってたわ
333既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:06:26.39 ID:thbT1CQw
CFで同じ名前と当たったらどうなるの?
334既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:07:43.30 ID:fI/HxKBM
>>295
ありがとうございます
この前のニコ生の分から遡ってたところでした
335既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:08:09.81 ID:JluptH8I
>>333
内部処理的にはプレイヤー名に鯖名がくっついてるから問題ないとか言ってた気がする
プレイヤー的には同じ名前が二人いるように見えるかもね、多分
336既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:10:25.93 ID:78qlDpCM
オレはPS3でパット使いだが
感情表現はすべてジャンプで表すことができる
337既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:10:33.34 ID:2Rd3zraE
捨身使いにくい気がして結局ほとんど使わなかったw
そんなにダメ稼げるなら組み合わせみてイメトレしときます
なんせ一ヶ月もあきますしね・・・
MPもほとんど使った記憶ないからストンスキンいいかも
338既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:11:27.14 ID:wdxhZEXo
ストンスキンは幻術34だからかなり気合いるよ
339既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:13:41.93 ID:fI/HxKBM
>>301
パーティリストのヘイトメーターは
現在、自分がターゲットしているMobに対しての他メンバーのヘイト割合が
表示されているということでいいんですね?

解説ありがとうございます
340既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:14:07.22 ID:2Rd3zraE
34とかレベルスキップなしじゃかなりしんどいwww
341既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:15:14.67 ID:hl6dCSl1
2クラス目からボーナスあるらしいけど、それでもしんどいだろうし労力に見合いわないだろうなストスキ
342既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:18:28.35 ID:d8QhwlNG
現状のレベルキャップによる最大HP考えると、ストーンスキンの為に34まで上げるのは微妙だな
343既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:19:00.63 ID:i8ctHQha
メイン幻術で柔らかい職からマメにストンスキン張っていってるスタイルなんだけど
サブでブレイフロクス行ったらストンスキン張るLv34以上の幻術と一度も遭遇しなかったよ
事故ったときとかの保険にかけとくといいと思うんだけどなぁ
344既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:19:11.38 ID:QK43zE5g
次は幻やってみるか
槍と格は結構楽しかったが
345既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:21:32.14 ID:z+HBgkP1
>>343
ストスキ使ってたのはレガシー先輩ぐらいだったな
346既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:21:32.23 ID:T2g1FLiw
ブレイフロクスって32~だろ?
組んだ幻術が単に34になってなかっただけとかいうオチじゃ
347既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:22:04.59 ID:hl6dCSl1
ストンスキンって適正ないと10%ちょいだっけ?
その程度無効にできても焼け石に水だからなあ、消費MPでかいし道中さくさく進むと結構勿体無い
348既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:24:01.89 ID:wdxhZEXo
>>343
なんかね、幻やってるとねわざわざストンスキンする気が起きないんだどね、何故か。
これが弓でやってる時は敵を倒しきってその次の敵に移る間にどうせ間が出来るんだし、
MP余ってるしって感じでがんがんストンスキンPTメンバーにかけまくってたんだけどね。
349既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:25:38.90 ID:nppuGlwS
>>131
そういえば、マーケットで他国で出品だか落札する時は関税が何とか、とかってどこかで
見た気がするんだけど、気のせい?
350既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:26:39.62 ID:XEtrjcFU
>>348
幻術はMP管理ゲーだからな
ほんとストンスキン効率悪すぎ
351既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:28:11.13 ID:sTHu0dPv
>>349
みたみた
352既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:28:19.48 ID:wdxhZEXo
>>349
関税免除ってのはあった。どういう条件で関税免除されるかは忘れたけど
353既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:31:45.93 ID:i97XWaTW
>>343
幻術やっていたけどスキンの今の軽減じゃあっても無くても一緒だから掛けてなかったよ
MP消費の割に効果薄いからなぁ、適正で18%になるけどだからどうしたって感じだ
レベルが上がってHPがあがって効果が上がるかもしれないけど敵の攻撃も強くなってるから正直使えないスキルのまま終わりそう
354既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:32:28.89 ID:72lRpX6/
レベル上げIDでストスキかける必要を感じないんだよね
そもそもストンスキンでカットできる程度のダメって次やりだす前に回復しそう
みんな回復アビもってるしなあ
355既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:37:04.60 ID:wdxhZEXo
いや、ストンスキン使えないスキルじゃないないよ。カットするのはダメージだけじゃなく
のってるデバフも無効化するから。ソロでヘヴィ咬まして来る糞野郎どもの危険地帯を
突っ切るときはすげーお世話になる。
356既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:38:18.00 ID:nppuGlwS
>>351-352
ありゃ、じゃやっぱ気のせいじゃないのかー
他国ってそもそも、クラスに応じた開始国のことなのかな?
出品時だとするとリテイナーを各国に雇っておいて、、、とすれば良いのか。。。いや、
そもそもリテイナーもマーケットも使わなかったからよくわからない・・・
357既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:39:24.09 ID:shO8H3/V
>>343
盾以外には常にかけてたよ
盾はボス前の最初だけ

そうすりゃ楽だし
358既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:41:24.80 ID:Fz1GDF5L
>>336
FPSみたいだなww
359既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:41:56.42 ID:qr6uHVta
デパフカットが大きいな、ブレフロでお世話になった
360既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:43:47.08 ID:GsjrH7cr
スキンは戦闘終わりそうなタイミングで先読みで盾にかけてたかな
361既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:44:33.43 ID:UXSeoFn/
>>356
たぶん一番所属人数が少ないグラカンにいると関税免除
人数偏りをなくすための苦肉の策のような
362既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:49:32.96 ID:nppuGlwS
>>354
現状、剣や斧のLBが最も使えないかとw
そのうち使わないとキツいようなボス戦出してくるんだろうけど・・・

>>361
所属グラカン別かー
偏りね・・・確かに。たぶんとはいえ、なんとなく納得
ありがとう!
363既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:51:39.57 ID:JluptH8I
リテイナーって所属グラカン国以外には出品できないんだっけ?
あと、雇用した国以外でも読み出し可能?
364既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:57:01.28 ID:shO8H3/V
>>362
イヤー剣と斧のLB使うなら弓と幻の回復使うほうが〜になるでしょ
効果時間短いし
365既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:05:21.17 ID:RoVUFaFB
LBじゃないと即死って攻撃が来ると予想
もちろん一度しか使ってこない
366既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:10:42.86 ID:nppuGlwS
>>364-365
うんうん、現状はDPSのLBで力押ししてしまった方が乗り切れる確率高いので、
無理に使う機会がないよねw
必殺技関係は、もすこし11の連携のような自由度があっても良いかなーと思う
367既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:12:09.37 ID:DGc3QVF6
回復は一発しか使えないからな
短時間で連続全体波状攻撃がきたら詰む

そんな時に使うんじゃないかな
368既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:18:47.56 ID:NJb2ZHKH
tankのリミブレはボス後になんで使わなかったんだよ!アピールで使った
いや戦闘中に言えよって話なんですがね
369既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:23:25.40 ID:gHTWkWDY
LBはID開始時に決めておくといいのかな?
特に初心者は中ボス戦とか使っていいかわからないから
上級者とかが教えてくれると結構助かったりすると思う
370既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:24:54.80 ID:GHLpD3St
おれが今までCFで組んだPTだとほぼ全部自前に決めてたけどな
大抵呪か幻におまかせだったけど
371既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:25:39.13 ID:pkGfbulS
>>358
あるあるwww
372既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:25:40.21 ID:6s0xhfLX
LBゲージ、いつのまにか溜まってて
ほっといたらいつのまにか減ってたので
わけわからなかったなあ
373既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:26:43.71 ID:IrdC2nna
盾<このダンジョン初めての方います?
格<ピョン
槍<ピョン
幻<初めてです^^;
374既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:26:54.72 ID:E2BFRVvB
LBはDPSが使うもの…だと思ってたけど使わない人も結構多いんだよね、単に知らないだけかもだが
375既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:26:57.92 ID:3wZmxgGm
ソーシャル見て、グラカンつけてないのと
サスタシャ〜カッパーで会ったら言うけどな

道中の中ボスでもLV1貯まりっ放しの時は勿体無いと思う
1回使っても、ボス行くまでに再度フルなるだろと
376既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:28:58.22 ID:GUpc8GBD
>>373
盾「幻さんだけのようですね(後の二人は関わらないようにするか・・・)」
377既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:29:51.79 ID:TDIp+on0
俺<呪さん、どこそこでLBお願いします〜
呪<わかりました

呪<使い方わからない;;

これが5回くらいあったな
378既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:30:03.34 ID:h8zEaecY
Ramuh サーバーがテスト限定サーバーだってゲーム中で言ってた人がいるんだけど本当?
379既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:30:27.17 ID:JluptH8I
LBはHowToスキップしちゃってHBに登録してない人が多いと思うわ
380既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:30:37.97 ID:C8tBsY+C
ぶっちゃけ今んとこ並のパーティでもクリアするだけなら余裕だからな
リミットブレイクありきのバランスにしたらそれはそれで面倒だしオナニー用でいいよ
381既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:31:51.04 ID:R4y1P3+g
リミブレ使い方が分からなくて使ったことないって人多かったな
アタッカーのリミブレ爽快なのに勿体ない
あ、弓さんは座っててください
382既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:33:38.95 ID:f4x2LlX9
>>381
ハウツー兼ねた、LB撃たせてもらえるクエがあってもいいと思うんだけどな
383既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:33:48.04 ID:ZPJS/uP6
弓さんのリミブレあったかいなり
384既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:34:04.51 ID:odX7qwqi
弓のLBって幻と同じ範囲回復じゃねーの?
木こりや足軽みたいなゴミLBより全然使えるじゃんw
385既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:34:07.55 ID:IrdC2nna
A<リミブレつかっていいです?
盾<おkです
A<またせたな!今こそ封印をとk
Bのリミブレ発動

B<おつかれさまでしたー^^
A<おつかれさま
386既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:34:28.83 ID:ZPJS/uP6
はっはー!LBならこの岩を砕けるんだがな(チラッ
387既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:35:22.40 ID:pkGfbulS
>>378
neo君が居たからね
This way
388既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:36:43.54 ID:h8zEaecY
ボス戦で雑魚たくさん出た時のタンクの立ち回りってどうするのが正解?

雑魚1匹ずつ順番に倒していくのが正解なのか、
範囲攻撃とかフラッシュだけやってボスに集中するのが正解なのか

もちろん場合にもよるんだろうが
389既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:36:50.71 ID:E2BFRVvB
>>382
特に範囲指定ある呪術師は説明ないと辛いかもだね
390既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:36:52.53 ID:pkGfbulS
ハウタケのボスの時だけは、呪術のLv2プチメテオで
最後の雑魚わきを一掃するのがいいかな
391既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:36:54.13 ID:3wZmxgGm
呪の使い方がわからないは頻繁に見たが
感覚的にわからんもんかね…とは思った
テンパるようなポジションでも無いし
392既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:36:59.43 ID:hg936ACf
呪やってたけどもう一人のアタッカーが弓の時は使いまくったな
393既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:38:03.52 ID:IrdC2nna
>>388
アタッカーにまかせる
394既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:38:10.07 ID:YdXGedvJ
雑魚をしっかり一箇所に集められるならそれのが楽だね雑魚なら瞬殺だし
395既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:38:27.06 ID:h8zEaecY
>>387
すまん、意味がわからん
Neo 君ってなんか動画あげた人? その人が Ramuh 鯖なんか?
それよりオープンβ以降も Ramuh 鯖選べるのかどうか教えて
396既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:38:37.86 ID:hg936ACf
>>391
パッドだと場所指定しにくいみたいね
397既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:39:46.62 ID:2eQpr1bz
アタッカーのLBは戦闘時間を短縮するだけで無くても構わない存在
弓のLBは窮地を救う可能性を秘めてる切り札的存在
エンドコンテンツで難易度が増して行った時どちらの価値が高くなるかは明白
398既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:40:44.35 ID:3wZmxgGm
あの弓版回復量で救える窮地なら安いと思うぞ
399既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:41:02.41 ID:f4x2LlX9
>>397
とにかく速くNukeしないとって局面もあるからな
一概には言えない
400既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:41:22.17 ID:pkGfbulS
>>397
弓さん涙拭きなよ
401既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:41:32.45 ID:R4y1P3+g
>>397
ヒーラーのLBでええやん
402既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:41:48.51 ID:TDIp+on0
>>397
白と幻が回線落ちしてるんですね、分かります
403既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:41:54.17 ID:pfOIDNJc
オープンβというかサービス開始からはクラスごとジョブごとにLB設定して欲しいな
槍持ちや格闘がブレードダンスとかイミフ
アタッカー枠で入ってるのに弓が回復もイミフ
404既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:41:58.54 ID:E2BFRVvB
あっ弓さんのLBは…うん…いいと思うよ…
405既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:41:59.71 ID:70mEaklU
>>386
リミットブレイクで岩を砕く音がココまで聞こえてきたぜ
406既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:42:01.57 ID:YdXGedvJ
ロールとリミブレの効果があってないクラスが存在するらしい
407既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:42:55.94 ID:YdXGedvJ
巴術士が実装されたらそっちに回復あげて弓も剣もって暴れだすから
408既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:44:45.27 ID:/YBqQKFQ
ゆ、弓のLBが回復なのは巴術がいない分テスト用に割り振られてるだけだから・・・
409既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:44:58.60 ID:2eQpr1bz
あぁそうですよ 本音はイーグルアイが欲しいんですよ
河豚と松井はわかってんだろ?仕事しろよ
410既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:45:39.52 ID:YdXGedvJ
格闘士のリミブレを太鼓叩いて全体バフにすれば弓にフィアナルヘヴン渡せる
411既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:47:38.93 ID:ReejaeE6
>>312
dion軍がどうしたって?
412既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:51:25.96 ID:1C8RZ2Go
>>395
オープンβも同じ名前使うってこのスレで聞いた事あるけど、真偽不明
普通はβと製品版じゃ名前変えるんだが

正直、そこは俺も気になる
フレと一緒に遊ぶ鯖を相談したいから
413既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:53:18.00 ID:f4x2LlX9
チョコボ鯖は名前的に強すぎるからなあ
しかし、1鯖が最過疎なんて初めてみたわw
414既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:57:54.91 ID:2Rd3zraE
盾<呪さん雑魚ごとLBおねー!
呪<あいー!!
呪<ちょwwwどうすんのこれwww
槍<ボタン!LBボタン!あかん!しぬwww
呪<ボタンから先だよ!
槍<え?www
幻<(ぽちっ
415既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:58:31.78 ID:70mEaklU
1鯖つっても中盤から配置変わってなかったっけ?
後半の一番上の鯖ってなんだったんだろ
416既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:59:39.49 ID:f4x2LlX9
>>414
それはGJじゃないか?wwwww
417既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:02:09.07 ID:2ow8yzsz
とりあえず1番上にあるから1鯖でいいやなんて連中
ろくなの居ないだろ
そんなのが多い鯖とかごめんだ
418既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:02:33.87 ID:6s0xhfLX
>>382
あーそれあるといいな
みんなプロテスもらったらどんどん先に行っちゃうから
ゆっくりHowTo読んでる暇が無かったわw
419既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:02:57.21 ID:aHOI98Er
ネトゲはころころ鯖順番表示変えるのがデフォ
420既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:04:27.23 ID:KIzGXQTx
11みたいにBGMが神ばかりだといいなぁ
421既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:07:49.29 ID:ULXudjy9
>>418
HowToちゃんと読んでても呪術は最初使い方わからなかったw

PTじゃないと使えないから練習も気軽に出来ないしソロでも実際にLBが撃てるHowToなりクエストが欲しいなあ
422既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:07:56.95 ID:2Rd3zraE
割と最初のギルドオーダーあたりでLBの説明あればいいよね
全員一発ずつきっちり発動できればクリア
423既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:08:15.86 ID:t6U87YOD
ブレイフロクス斧で死亡者無しクリア安定してきた5回目くらい
CFで入ったら挨拶して少し後、呪がオバパ連打よろって言ってきた
最初の雑魚にトマホ撃つ直前くらいだったから誰も反応せず戦闘in

その後雑魚戦ではトマホ→オバパで開幕したが、直後幻が必ず即眠らせる
寝てる敵に撃つのも何だか悪いし2〜3匹くらいなら1匹しとめた方がいい気もして、
開幕1発、敵2匹で1匹死にそうな時2〜3連発くらいやってたが、
オバパ撃ったら呪は即範囲で嬉しそうに即反応していた
ちなみにもう一人のアタッカーは普通に動けてた槍だった

敵寝たら俺は単体にしてたし、呪もスタンドプレーはせず単体に付いてきた
幻は挨拶以外無言だったが、開幕オバパやや多めに撃ってみても次も必ず眠らせてた

斧1呪1の時、実際範囲連打の方が早いのかな?幻的には負担大きい?
ペリカンはオバパ連発でやったが、その他の雑魚だとどうなんだろう
424既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:08:35.57 ID:z6TApqbP
やっぱスタートする時の街によってメインの話が違うの?
β3の時結局ウルダハスタートのみになっちゃったんだけど
話が違うのならグリタニアスタートとかしてみたいかも
425既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:11:02.76 ID:tbJdfwHU
http://i22.photobucket.com/albums/b312/Stanislaw/chardata_zps7b35fd35.jpg

各鯖人数

人が多い・・・チョコボ、バハムート、アトモス
人が少ない・・・マンドラゴラ、ラムウ、ティアマト

日本人比率が高い・・・チョコボ、ガルーダ、マンドラゴラ
外人比率が高い・・・バハムート、イフリート、トンベリ
426既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:12:07.55 ID:aHOI98Er
まだオバパメン居るのか
427既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:14:10.73 ID:YdXGedvJ
DPSがふたりとも範囲持ちならオバパメンしてもいいんじゃね
格闘の壊神衝は範囲WSとは呼ばないからな連打すんなよ
428既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:14:36.58 ID:TDIp+on0
>>423
斧呪呪でやっても範囲狩りは大して早くない
むしろちょっと遅いし幻の負担だし、もうやりたくないな
429既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:14:45.25 ID:p+qb2igW
>>424
微妙に違う
ただしLv15からは共通クエになる
430既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:14:56.76 ID:RLwAF2vW
>>423
オバパワ連打って気合あっても道中きついだろ
TP待ちで立ち止まったりするの?
431既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:15:50.19 ID:h8zEaecY
斧呪呪呪 でハウケタ最速だったって言ったた人おったで
432既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:16:08.62 ID:f4x2LlX9
>>423
雑魚相手なら、斧の装備さえしっかりしてたら、ブレフロまでずっとOP+範囲連打で余裕
数が多い時はバーサク猛者ブラットバスすれば良い
433既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:16:51.14 ID:aHOI98Er
>>431
CFじゃ無理だろ
434既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:17:15.45 ID:YdXGedvJ
オバパメンはTP切れ起こしてちょこまか動いて時間稼ぐのやめろよ
435既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:17:53.22 ID:f4x2LlX9
>>430
確かにTPはキツイな
殲滅早いのはトトラクあたりまでかな
436既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:21:57.88 ID:YdXGedvJ
オバパは敵視集めるだけで所詮威力100だからな
437既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:23:03.65 ID:NMj4xtD1
ID:2UZuVbNXのFATEおもしろそうだったのに乗り遅れた…

ゲーム内ではこいつと絶対当たりたくないけど
438既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:23:14.97 ID:Qbfn8XOE
ハウケタ斧呪呪幻でも
敵体なら範囲じゃなくて一体ずつ確実に倒したほうが殲滅速度は上なのに
なぜかヒャッハーしてDPS落とす呪が多いんだよな

オバパ1体に対して45前後 2体で90
ポーラコンボ 80 100 120

呪術はファイラで2体合計でどれ位でてんの?
ついでにいうとファイアで一発どれぐらいなの?

オバパ連打だとTPつらい上にこっちは全く火力だせねーんだけど
439既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:24:18.52 ID:77lxkpoH
幻やってたが
「/P 次、範囲でやります」
このマクロ使ってタゲ固定出来るなら好きにして良い

幻がハゲるのは盾にケアルかけてこっち来た敵いるのに盾に見捨てられたとき
440既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:25:14.35 ID:YdXGedvJ
アクアオーラて盾に向けてシュートするか盾の範囲攻撃内に逃げ込めばええんちゃうの
441既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:26:21.98 ID:RLwAF2vW
使えるものは使ったほうがいいけど
斧も剣も根性版と同じ仕様ならジョブになったら気合は使えなくなるから
気合無しでTP管理出来るようにはしといた方がいいとは思う
442既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:26:48.79 ID:JNoos93i
効率厨
443既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:27:16.08 ID:GsjrH7cr
なんでここで戦術雑談してるんだよw
444既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:28:03.41 ID:YdXGedvJ
テストが終わったら初心者はどっか行ってテスタースレ避難所と化すのはいつものこと
445既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:28:28.99 ID:70mEaklU
>>423
メインタンクのタゲって無い敵に寝かせ
メインタンクにタゲ戻してケアル
これマクロでやってるんじゃないかってくらいの幻術多かった
寝かさなくてもいいよって言ってるのにするもんw
446既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:28:51.98 ID:aHOI98Er
ザコ無視ボス落パターンだと幻は放置される事多いよな
幻やった時それで1回禿げたから盾の近くに走って行くようにした

結果変わらねーけどwwww
447既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:29:44.09 ID:y5Gn+7R9
>>438
2匹にファイラ≒ファイアくらいだった気がする
寝せてるのに初撃以外に斧がオバパ撃つ場合と雑魚が沢山いる場合はファイラ連打してた
448既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:29:55.21 ID:3wZmxgGm
1.タゲが幻術に跳ねる
2.近接が追いかける
3.アクアシュート
4.近接が追いかける
5.バインド切れて幻術に戻ってくる
6.近接が追いかけてくる

稀にあった風景
449既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:31:20.82 ID:f4x2LlX9
幻もやってたけど、絡まれたら、てくてく歩いて盾の人つついてたわw
450既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:31:59.04 ID:70mEaklU
>>431
斧呪呪幻だとブレフロも最速でいける
オバパの話題のところで申し訳ないんだけど
呪の範囲はマジですげえな
451既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:32:09.88 ID:YdXGedvJ
格闘以外なら遠隔攻撃あるやろーw
452既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:32:27.82 ID:77lxkpoH
ぶっちゃけPTだとアクアオーラいらんな
アクアオーラで攻撃したりさらにはそれが初撃だと余計離れんくなる
詠唱無しでのダメージソース程度の感じする

吹き飛ばし&バインド出来る敵でリポーズ効かない敵居たっけ?
453既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:33:47.88 ID:YdXGedvJ
アクアオーラさんはトトラクの糸破壊で大活躍やろがい
454既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:33:58.95 ID:3wZmxgGm
マディソン君とかかな
アクアオーラのバインドは入るけど寝ない

しかし、アクアオーラってヘイト高くないか?なんとなく
455既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:34:09.10 ID:70mEaklU
>>449
つつくのかわいいなw
幻術で初心者さんだと敵が跳ねた時につい逃げてしまうかもだけど
盾に擦り付けに来る方が安定するよ
456既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:34:29.75 ID:aHOI98Er
アクアネタ出てくるとボム飛ばされて爆死したヤツのレス思い出してニヤけるんだよ
457既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:35:09.93 ID:R4y1P3+g
>>456
何それ?
458既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:35:59.30 ID:cAOLskXH
>>445
マニュアル人間なのかな
レールからちょっとでも外れると対処できない
459既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:36:13.63 ID:f4x2LlX9
>>456
wwwwwww
460既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:37:13.23 ID:aHOI98Er
>>457
ボムの範囲サークルが幻のタゲって出る→アクアで飛ばす→その先に居たDPSがBOM
ってレスがあったんだよw
461既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:37:13.22 ID:YdXGedvJ
なんで自爆のサークルは幻術の元に残ってるのにこっちで爆発すんだよ
俺が何したって言うんだクソ幻術ぶっ飛ばすぞ
462既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:37:41.83 ID:aHOI98Er
>>461
おまえかよwwwwww
463既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:37:45.72 ID:yZp8lw1J
アクアオーラ吹き飛ばすだけでスタンじゃないからな
敵のWSモーション見て消せるわけじゃないしノックバックしたあとWS発動させてくるからな

使いどころがまるでない
パーティじゃ迷惑かけるだけ
464既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:38:46.31 ID:R4y1P3+g
>>460
俺それやって盾殺したわ。悪気は無かったんだ、たまたま飛んだ先に盾がいたんだ
スマヌ…スマヌ…
465既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:39:19.47 ID:77lxkpoH
ボムが自爆し始めたら仲間にシュート
466既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:39:59.29 ID:aHOI98Er
やばいな飛ばしボム流行りそうだこれ
467既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:40:19.08 ID:YdXGedvJ
>>462
前も一回愚痴ったけど爆死はしてないから他人だわ
ハウケタで増援ボムをわざわざ俺に飛ばしてきたからな
素直にAoE範囲から逃げろや
468既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:40:31.31 ID:C8tBsY+C
初撃で思い出したがファーストアタックのヘイトってありそうで無かったんじゃないのか?
469既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:40:44.50 ID:nppuGlwS
何だかんだ言ってお前ら楽しそうだなw
470既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:41:58.43 ID:77lxkpoH
でも防具減り具合はPTで共通だから仲間死ぬと自分にも被害出てるんだよな
471既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:42:40.34 ID:aHOI98Er
地雷ガー初見ガー先輩ガー言ってるより
そういうアクシデント的なイベント見てニヨニヨしてる方が楽しいからな
472既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:43:30.38 ID:YdXGedvJ
あと弓でフレイミングを無駄に連発する奴
初見のブレイフロクスでそんな事されたら敵のWSかと思うだろ
473既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:44:55.26 ID:gDAuAOqd
すみません、ワンタイムパスワードについて質問なんですが
最初にキーホルダータイプのトークンを使用して、後日スマホのトークンに変更する事ってできますか?
474既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:46:29.23 ID:77lxkpoH
>>468
無いって事はフラッシュヘイト>ケアルヘイトって事だよな
つまり幻にタゲ行かす盾は…
475既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:46:41.28 ID:f4x2LlX9
>>471
アクシデント起こった時の方が、無言効率周回よりずっと楽しいよなw
476既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:49:06.35 ID:2ow8yzsz
>>474
フラッシュはダメ入らないからヘイト一番薄いよ
ケアルのほうが断然上
477既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:49:54.71 ID:nppuGlwS
うんうん
ココ見て書き込むまでは、、、と思ってる初心者も、こういうアホな輩が多いって知って
気楽にやるといいよw
478既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:50:57.01 ID:2Rd3zraE
ぶっちゃけID一番しんどかったのはトトラク
次点でカッパーベル
479既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:51:05.15 ID:f4x2LlX9
>>473
スクウェアエニックスアカウント管理システムからできるよ。

(1)サービスオプションのワンタイムパスワードを選択
(2)セキュリティトークンの写真をクリック
(3)セキュリティトークンの解除を選択
(4)あとはシリアルとか入力すれば解除完了

解除したら(2)のところで、ソフトウェアトークンの写真をクリックすればおk
480既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:51:07.38 ID:gQzi0HcM
アタッカーがAAすら止めないといけないくらいヘイト管理出来ない盾は死ね!
481既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:51:52.36 ID:FKhYwgcp
>>475
眠ってたボム2体を何故か叩き起こして
両方からナイスタイミングで爆破サークル喰らって逃げ場失い昇天した外人とかクソワロタわw
482既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:52:25.20 ID:77lxkpoH
>>476
ならヤッパリ初撃ボーナス有るじゃねーか
483既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:53:04.69 ID:YdXGedvJ
トトラクは体感時間が長い
同じ30分でもハウケタとトトラクでは全然体感時間が違う
トトラクまじでだるい
カッパーはギミック凝ってて楽しいから全然しんどくなかったわ
484既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:54:46.90 ID:R4y1P3+g
β3ではメイン幻術でβ4でもヒーラー予定だけど
トトラクは二度と行きたくないです
485既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:54:57.82 ID:2Rd3zraE
>>483
多分、あのヌチョヌチョのところ歩くのもストレスになってると思う
486既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:55:15.07 ID:f4x2LlX9
すべてが自分のせいじゃないけど、爆破サークル重なって逃げられねーってなったこと俺もあるわw
必死で走ったけど間に合わず\(^o^)/と思ったら、斧だったからHP多くて生き残れたけどw
487既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:55:27.64 ID:QK43zE5g
下手な人がいた方が作業感がなく楽しかったな
そんな状況の時ほど会話が弾んだ
サクサク進むと楽だけどつまらん
488既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:56:01.86 ID:f4x2LlX9
>>485
あのヘヴィ床、精神力を吸い取る何かあるよな・・・
489既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:56:14.44 ID:V17tgBmo
ギアセットに登録してある装備は売る時確認して欲しいな
490既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:56:29.30 ID:C8tBsY+C
マリオで水中ステージ嫌いな人が多いみたいなもん
491既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:56:59.81 ID:FKhYwgcp
トトラクはMAPもグニョってるわ道はヌチョってるわ蜘蛛糸面倒な時もあるわで
確かにダルい。気軽なキモチではなかなかCFポチれない
492既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:57:28.43 ID:QK43zE5g
格闘でトトラク行くと無力だったなぁ
493既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:57:57.02 ID:T2mIayRI
フォトセルでレビテトかかればいいのにな

そんならボス戦沼だけでもいいわ
494既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:58:12.68 ID:AAACaZfg
トトラクのボス前の通路はどういう事情であそこまで曲がりくねる必要があるのかよくわからんわなw
495既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:58:15.98 ID:f4x2LlX9
>>492
格さんには、LBで尻尾を粉砕するという大切な役割が
496既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:59:33.43 ID:YdXGedvJ
>>492
毒沼からサソリを出してくれるタンクじゃないと毒沼の上でリミブレして横たわる格闘にならざるを得ない
497既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:59:56.64 ID:Qbfn8XOE
慣れると敵のいる位置わかるから
スプリントで毒繭くらいながらすっ飛ばすほうが圧倒的に早い
だらだらロブとかトマで繭破りながら進むと眠くなる
498既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:00:47.73 ID:G1/AMSuT
タイムアタックボーナスがあってもいいな
499既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:01:35.12 ID:f4x2LlX9
>>496
まあ、尻尾さえ破壊できたら後は楽勝だから、横になって眺めてくれてておkw
500既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:01:43.00 ID:77lxkpoH
>>484
エアロで卵破壊して回りながら盾にケアルかけてクルセ猛者スントラで一人で尻尾破壊するんだ!
これやり遂げた時の達成感は異常

ヘビィ床は入る直前にジャンプで距離稼ぐと少しは楽になる
501既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:02:31.97 ID:IrdC2nna
>>498
いらねーよw
502既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:02:44.37 ID:YdXGedvJ
DPSが呪術と弓だった時の尻尾瞬殺具合は異常
かわいそうに見えてくるわ
503既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:03:38.59 ID:TMVgfzWC
専門用語ばかりでよく分からないのですが
用語まとめサイトみたいな物はないのでしょうか?
504既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:04:09.34 ID:jcHfWRvc
キャラクリベンチが来て作ったキャラはβ4に使えますか?
505既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:04:13.39 ID:T2mIayRI
>>503
あるけど、β終わって暇な人だらけだからここで聞いてもいいんでない
506既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:04:24.96 ID:C8tBsY+C
何が分からないのかによるわ
物次第ではgoogleにぶちこんだほうが早い
507既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:04:36.87 ID:f4x2LlX9
一度、誰も尻尾攻撃してくれないから、バーサク猛者で削り切ったことあったな
あの時はしんどかった
508既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:04:59.62 ID:IrdC2nna
>>504
つかえる
ていうかβ3のでも残しておけば使える
509既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:05:06.17 ID:f4x2LlX9
>>504
そのためのソフトです。
510既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:05:27.50 ID:2ow8yzsz
>>498
ただでさえCFってギスギス感あるのに
TAボーナスとかあったら、初心者カワイソすぎるだろ
511既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:06:08.92 ID:gDAuAOqd
>>479
ありがとうございます
oβ〜EAでもスマホのトークンが使えればいいのですが仕方ないですね
512既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:07:12.01 ID:nppuGlwS
だから、タイムアタックとかは他スレでやれよw
513既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:08:10.57 ID:r07YPos9
>>244
>>255
弓でヘイト稼ぎまくってMOBから殴られ、2chでは名無し達からフルボッコ
自分が全然ヘイトコントロール出来てない地雷なんだってこと自覚しろよwww
514既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:08:22.97 ID:oE2NPhYo
なんでDPSがアタッカーの意味になってるの?
515既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:08:31.42 ID:6s0xhfLX
ソフトウェアトークンがスマホ用しか無いんだな
ガラケー用もはよ
516既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:09:05.64 ID:oDFzV6+k
>>483
IDって好みが偏りそうだな。
カッパーとサスタシャが苦手だ。タムタラとハウケタは割りとイイ。ハラタリとトトラクは普通。
フレブロは最初の中ボスがきつかったイメージだけど、それを越えれば楽。
517既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:10:18.29 ID:f4x2LlX9
>>514
言葉は生き物の典型例
「DPSが高い職」を省略しすぎた
518既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:10:50.89 ID:YdXGedvJ
>>516
タムタラとトトラクはフェーズ2でやりすぎたせいもあるのか本当に駄目だ
1日ずっとマラソンしてたハウケタは今でも平気なんだけどな
519既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:11:18.91 ID:R4y1P3+g
>>516
トトラク以外はどこも楽しかったよ
ブレフロは数えるほどしか行ってないけど全然苦労した記憶がない
盾とアタッカーが上手かったんだろうな
520既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:11:34.14 ID:G1/AMSuT
タイムアタックボーナスが大変好評のようだな?
これはフォーラムに提案すべきだろう
521既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:11:37.60 ID:Xkh1E1Yw
暇だからマクロ組んでるんだが結構面白いぞ。
ところでマクロって何段落まで組めるの?
β中に使う機会がなかったから確かめ損ねたでござる。
誰か教えておくれ。
522既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:11:37.43 ID:f4x2LlX9
>>515
ガラケーって機種ごとに検証しなきゃならなくていろいろ面倒なんだよ
無理だと思う
523既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:12:53.35 ID:jcHfWRvc
>>508-509
ありがとうございます
β3のも使えるのですね
524既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:14:58.06 ID:FKhYwgcp
ブレフロは楽だったな
周回してる連中も多くて小慣れてるのもあっただろうけど
MAP的にも割りと分かりやすかった
ダンジョン系は暗くてなんぼだろうけど、ああいうのも良い
525既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:16:05.09 ID:YdXGedvJ
WSをしっかり避けて毒はしっかり回復すれば何も苦戦しないからな
フェーズ3の最初の頃はテスタースレで斧盾じゃ厳しいだの呪回復じゃ無理だの言ってる奴居たけど
526既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:16:34.10 ID:f4x2LlX9
ブレフロは開放感あって良かったよなあ

そういえばドラゴンは本番では毒吐き地獄に修正されるんかな?
527既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:17:58.85 ID:FKhYwgcp
>>521
20行までじゃないっけ?
528既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:18:49.34 ID:oE2NPhYo
>>517
生き急ぎすぎでしょう……
529既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:19:07.41 ID:6s0xhfLX
>>522
マジでか、色々面倒なんだな
PSO2ではガラケー用のもあるけどそういえばこれSEGA謹製じゃないわ
専門でやってる会社のやつなんだろうな
530既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:19:46.82 ID:oDFzV6+k
>>518,519
あぁ、クラスやメンバーにもよるかもな。
カッパーは、一回目は楽々だったけど二回目は画面中に雑魚が広がりギリギリ勝てて疲れたわー
三回目もかなりギリで、もういいやってなった。サスタシャも一回目はそんな苦労感がなかったけど、
二、三回目はなんかギリだった。他はそんな苦労した覚えがないなあ。
フレブロは、All32で行ったら超苦労したよw 経験値が雑魚で2000とかっておかしい数値だった。
その後34〜35で行ったらサクサク進んで、れべらーげはロープレの基本だなと思い知ったぜw
531既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:19:52.99 ID:f4x2LlX9
>>525
扇型範囲WSなんて、前に走るなり、カニ歩きするなりすれば余裕で避けられるのにな
呪術一枚回復のPTでも余裕でクリアできてた記憶がある
532既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:21:28.13 ID:f4x2LlX9
>>530
All32初見の時は、最初の中ボスで二回全滅したわ
その分、ドラゴンに拍子抜けしたわけだが
533既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:22:21.32 ID:cAOLskXH
>>526
ほとんどのダンジョンが暗すぎんだよね
雰囲気出すためか知らんがもう少し明るくてもいいと思うが
534既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:22:51.01 ID:Xkh1E1Yw
>>527

なるほど、サンクス。
数えてみたら40行近いの作ってたwww
ワロスwwwワロス……
535既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:24:42.91 ID:ngINX4zH
雰囲気とテンポ的にハウケタ最強だわ
536既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:25:34.26 ID:FKhYwgcp
>>534
そんだけの行数になるの分かるわ
俺も色々遊び用に組んでて、ループコマンドとかなくて泣いた
537既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:26:22.12 ID:G1/AMSuT
/echo 戦闘開始
/ac ブリザド <tt>
/wait 2
/ac サンダー <tt>
/wait 2
/ac トランス <me>
/ac ファイア <tt>
/wait 2
/ac ファイア <tt>
/wait 2
/ac ファイア <tt>
/wait 2
/ac ファイア <tt>
/wait 2
/ac トランス <me>

これでおkw
538既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:27:45.33 ID:RfvaFdWG
G600買って試したら自分の編集したボタン動かなかったんだが
今11で試してるけどこっちでも変更したやつが反応しない
何が間違ってるのか…
539既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:28:33.81 ID:f4x2LlX9
>>537
雑魚ならマクロ終わる前に一匹死んでそうだなw
ただ、盾が次のMOBを速殴りとかしたら、追従しちゃうからヤバい?
540既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:32:21.43 ID:xDV0azYE
>>538
何をどう編集したのか…
541既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:34:15.17 ID:C8tBsY+C
11じゃないんだから長いマクロ組むとミスるぞ
542既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:36:36.09 ID:RfvaFdWG
ゲーム検出→14のプロファイル作成→ボタン編集
こんな感じで説明通りにやってるけど動かない
もちろん保存もしてるし何なのか!
543既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:41:07.29 ID:cAOLskXH
>>537
それだとGCDの関係でつながらないよ
魔法系のウエイトは、2>3>3>2>3>3・・・じゃないと
物理系だと2>3>2>3・・・でいいみたいだけど
544既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:42:21.97 ID:oDFzV6+k
>>532
2回なんてマシ。二回目テスト時で、よくわからん初心者が集まっていたんで
装備もLv15とか適当で、10回やっても勝てず装備を整えてようやく勝てた感じw
道中も次のボスも必死だった。今となっては、良い思い出だよ。
545既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:44:24.45 ID:tn1zXAA/
イフリート戦でたまに効果音が鳴って、床のエフェクトが消えるときがあるけど
あれってどうやってるの?
546既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:45:31.78 ID:IrdC2nna
バッシュ
547既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:46:02.48 ID:RfvaFdWG
11で試してたら出来ました
スレ汚してすみませんでした
あと幻術で/ac ケアル <mo>使ってて極希に自分にしかケアル出来なくなっちゃう
これってバグなのか、これも私のミスなのかどっちなのか
548既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:48:57.92 ID:j0B2VxFN
ちょっと聞きたいんだけどグランドカンパニーの軍票装備って国によって違うよね?
○○のクラスやるならどの国がいいとかあるのかな
自分で調べればよかったんだけどメモとり損ねちゃったんだよな・・・
549既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:56:44.83 ID:tn1zXAA/
>>546
タイミングが分からんのだがw
ログ見ないとだめ?
550既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:57:15.30 ID:YdXGedvJ
敵の名前の横にキャストゲージでる
551既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:02:06.14 ID:U1uAUZBN
>>547
その<mo>がおかしいのはバグ
不具合報告、FBいくつか出てるから直るとは思うけど
うんこ皆川先輩は直さないことも考えられる
552既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:02:22.87 ID:NMj4xtD1
>>547
モンゴリアンだと出る不具合じゃないの?
修正するってよ
553既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:05:19.09 ID:G1/AMSuT
グリダニアって森々してて憂鬱になるよな
とくに夜
554既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:06:37.82 ID:+Z4cKI5y
タンクやっててアタッカーが他の敵ばかり殴るんだけどどういうことですか?
普通はタンクが殴ってる敵を殴るもんだと思うのだが(たぶん)
アタッカーやったことないのでわからんが
おかげで幻術が二人分回復してて回復まにあわなくなって死にました
555既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:08:07.08 ID:pkGfbulS
>>554
今まで身内だけでプレイしてたらしい3人組PTに入ったら、
そういう変な動きしてたかなw
特殊な環境で育つと、そういうPTプレイになっちゃうみたい
556既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:09:37.27 ID:hg936ACf
>>553
そこがいいのに
557既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:09:55.40 ID:zDAu1rmO
誰も教えてくれる人がいないのとオンラインゲームになれてないとそういうプレイングになっちゃうかもね
言っても聞かない人もいるにはいるけど…
558既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:13:20.16 ID:TeXcoBEY
世の中にはいろんな人がいるもんさ

例えば昨晩は咳き込んだ拍子に液体状の便が漏れて
大惨事だった男だっているんだ

タゲが合わないくらい些細なことさ
559既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:13:53.39 ID:9Jf9TrqE
>>554
マーカーつけてあげれば良い
それでも駄目なら同じ敵を殴ってと声かければ良い
それでも駄目なら君がアタッカーと同じ敵を殴ぐれば良い
560既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:14:14.99 ID:pkGfbulS
今までの感じでは、真に変なプレイをする連中はCFには居なくて、
むしろ身内プレイ組の方から沢山発掘されるという感じはある。
561既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:14:26.74 ID:6zaYotw3
どの鯖がボッチ勢にはいいんだ?
562既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:14:42.65 ID:NMj4xtD1
さすがにそんな気持ち悪いやつはおらんやろー
563既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:15:26.91 ID:ngINX4zH
やったことないゲームに身内で乗り込むのは馬鹿だと思う
564既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:15:27.89 ID:pfOIDNJc
βロドストみててフリカン作りたいとか気軽に言ってる人がいるが
フリーって単語が入ってるから気軽にできると思い込んでるMMO初心者が多い気がして
失敗例が多発しそうな予感がする

とりあえずLSからはじめたほうがいいと思うのだが別にアドバイスする義理もないしな
565既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:16:46.62 ID:+Z4cKI5y
指示してるつもりではないですが軽く説明したら無視されました(;_;)
タンクより先にガンダッシュで敵につっこんでいくし勇敢ではありましたが
566既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:17:48.89 ID:MapXDcKG
>>561
ラムウ
567既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:18:11.36 ID:ngINX4zH
>>565
序盤のID?
練習しようと思ってもセオリーわかってないやつ多いから練習にならんよな
568既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:19:26.79 ID:Dv/ZjDfj
>>565
見殺しでおk
569既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:19:29.38 ID:TDIp+on0
>>553
ちょっと木が生い茂り過ぎだから
庭師を実装して、上の方を整えてもらおう
570既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:19:31.64 ID:A7tYmnLd
【全力で攻撃だ!】
571既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:20:14.32 ID:y5Gn+7R9
失敗を繰り返して得た経験はどんな状況でも糧になるよ
大体まったりやるFC作ってそこにまったり勢しかいなければそのFCは成功ってことになるんだし
572既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:21:22.89 ID:MapXDcKG
>>548
グリがアタッカー寄り
リムサがタンク寄り
と、見かけた気がする
573既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:21:57.69 ID:icgISG8L
FFもMMOも初めてだったけど親切な人がCFにいてくれて助かった、剣術がアタッカーだと思ったらディフェンスなのね…
574既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:23:19.76 ID:2Rd3zraE
フリカンだけ所属できずに終わったんだけど、
やっぱり一番人多い所が無難なのかね
575既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:23:52.07 ID:NMj4xtD1
勤務形態に合わせろ
576既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:24:04.24 ID:Dv/ZjDfj
フリカンなんてβできめるもんじゃないと思うよ
577既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:24:45.94 ID:+Z4cKI5y
トトラクというIDです マーカーもつけてもダメでした
というか最初は同じの殴ってるんですがまだHPが半分以上あるのに別の敵に切り替えちゃうんですよね
578既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:25:18.21 ID:MapXDcKG
挨拶必須なんて所もあるし見極め大事
579既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:26:20.83 ID:2ow8yzsz
>>576
オープンβはデータ引継ぎでしょ
FCとか含めてだよね?
580既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:26:36.96 ID:/y+Up/gi
FCってやっぱ入った方がいいもの?
βプレイ中の機会だとシャウト募集ぐらいしか見なかった
自分で作ろうと思ったけど、4人いないと作れないんだよな
581既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:26:53.03 ID:qr6uHVta
まったりFCって、LSでいいんじゃないの?
まったりじゃハウジングとか無理だと思うよ
ま、ハウジングとかエンドコンテンツとかどうでもいいならありだけど
582既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:26:58.92 ID:2Rd3zraE
LS複数所属してからじっくり決めればいいよね?
確かに勤務形態に合わせるのが一番かもしれん
583既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:27:01.41 ID:prkOjhAe
オフ会とか開いちゃうようなとこは絶対に入りたくないな
それで何度も他ネトゲギルドから逃走したし
584既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:27:58.57 ID:JluptH8I
FCはゆっくり決めるにしてもLSは入っておきたいな
無言オンラインはβまでにしたい
585既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:30:33.82 ID:pkGfbulS
フリカン入ったらハウジングがあるからなあ
まあ、他のMMOで言う所のギルドみたいなもんなんだし、そんな難しく考える事ない
586既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:34:35.52 ID:p+qb2igW
>>580
FC入らないとエンドコンテンツは出来ない
587既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:34:39.52 ID:ULXudjy9
FCのオフ会とかなにそれ怖いw
588既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:36:04.35 ID:Dv/ZjDfj
>>579
まぁ人それぞれだけどOβはあくまでβであって
ワイプもありえるし、そのFCに入ってるひとが全員
正式にはじめるとかもあるしリーダー逃亡てこともありえる

と思っただけなんだ
589既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:39:33.85 ID:XHNOCdA1
サベッジはコンボせずに連打しても敵視は稼げるんでしょうか
コンボすると威力が上がるだけですか?
590既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:40:54.91 ID:NMj4xtD1
だがある程度早めに決めないと地雷だらけのFCが増えてくるような
大人数集めるつもりの無いFCはどんどん募集しなくなるしな
591既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:41:03.56 ID:zYj1CM68
>>589
敵に対するダメージもヘイト稼ぎに重要だからちゃんとコンボにした方がいいと思う
592既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:42:10.84 ID:hl6dCSl1
>>589
サベッジブレード自体の追加効果として敵視アップがある、けど
100(敵視アップ)→100(敵視アップ)
150→200(敵視アップ)
のどっちが敵視稼げるか考えれば答えは一つ
593既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:42:45.33 ID:NMj4xtD1
>>591
マジで!?タゲ奪われそうなときはコンボ無視して連打してた…
体感()ではその方がヘイト稼げるような気がして
594既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:42:46.27 ID:Fz1GDF5L
オープンβ開始時に友人と鯖を合わせるんだが、いったいどの鯖に行けばいいんだ!!
何を基準に決めればいいんだ!!
チョコボで良いのか?!?!?
595既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:43:46.87 ID:qr6uHVta
>>589
単体で連打したときと、コンボで繋いだときの他3人のヘイトの下がり具合見てみるといい
よく分かるから
596既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:43:51.17 ID:ngINX4zH
鯖名が一緒とも限らんしなー
597既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:44:01.59 ID:NMj4xtD1
>>594
チョコボでいいと思うよ
いろいろとカオスだから
俺は嫌だけど
598既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:44:37.78 ID:rU6I6mky
>>596
鯖名はいっしょってどっかで情報でなかったっけ?
599既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:45:06.03 ID:347tZNCv
>>594
P3でもチョコボは速攻で満員になったから合わせるなら頑張らないといかんぞ
誰かが城オンラインになったらアウト
600既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:46:32.23 ID:gDAuAOqd
oβ初日からキャラ名や鯖の取り合いが始まると聞きましたが、鯖は一度満員状態になっても時間を置けばまた選べる様になるんでしょうか?
プレイヤー数が多い鯖を選んでみたいのですが
601既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:47:22.27 ID:XHNOCdA1
>>591,592,595
アリシャス
オープン始まったら試してみます
602既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:47:31.09 ID:rU6I6mky
>>600
時間おけば選べるようになると思うよ
603既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:52:26.53 ID:gDAuAOqd
>>602
ありがとうございます
あくまで狙った鯖で早く始めたいという意味での取り合いなんですね
604既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:52:49.72 ID:Dv/ZjDfj
普通は1つの鯖だけに集中したら
その鯖を一度しめて他の鯖へ分配する
で平均ぐらいになったらまたその鯖をあける
605既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:55:05.65 ID:6s0xhfLX
オススメ時代にマイナー鯖のまったりさを満喫してた身としては
14ちゃんでもマイナー鯖にいたいw
ティアマットかトンベリあたりが狙い目かな
606既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:55:23.52 ID:+Z4cKI5y
斧のオーバーパワーと呪のスリプルが噛み合わない 
けどどうすれば
剣術のフラッシュを使えば呪さんは助かるのかな?
607既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:56:56.91 ID:rU6I6mky
友人がみなチョコボ選ぶらしいからチョコボいきたいけど
朝10時からoβですとかいわれたらかなわんなぁ・・・
608既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:58:13.78 ID:NMj4xtD1
トンベリってマイナーか?
あんまりここで言うと変なの集まるかもしれんけどβではかなりマシだったと思う
外人多めだけど日本人が少ないわけじゃないしね
609既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:59:40.52 ID:gDAuAOqd
>>604
自分がチョコボ選んだつもりでも、自動的に他鯖に飛ばされる事があるという事ですか
ちょっと嫌ですね
610既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:00:55.39 ID:7rarelPf
>>84
3国IDはCF使えない
とかだったらそれっぽくなりそうなんだけど。
それはそれで意味わからなくもあるし難しいな

CFをただのシステムじゃなくシナリオに絡ませればいいのかも知れん。
611既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:01:07.64 ID:2pKwFx+O
>>609
それはないとおもうよ
ただ満員になったら選択できなくなるだけよ
612既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:01:48.29 ID:Q/tFuQE7
>>606
初戦は噛み合わないかもだけど噛み合わなかったらこうしたいってのを伝えるのが大事だと思うよ
俺もだけど盾したことないからどっちがヘイト稼げるのかよく解ってないし
始めて組む人だとどんなプレイスタイルがいいかわかんないし
613既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:02:42.23 ID:DoGD2/Y9
先日、無言でのFC誘いが飛んできてとりあえずOKしたら外人FC
あえて日本語でこんにちはと挨拶し、反応を見たけど
英語でまくしたてるだけで雰囲気悪かったのでその場で脱退

今度から無言誘いは却下しようと思うけど
JPでFCに誘うときは、相手にtellとか入れてる?
614既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:03:43.19 ID:z3RZBQ3T
FC勧誘ってシャウトでもあまり見なかった気がする
615既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:04:13.41 ID:pkGfbulS
>>593
それneo君や……
616既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:04:36.47 ID:+Z4cKI5y
俺はいれてる 一緒にいきませんか?と
外人はいきなり誘ってくるよ 嬉しいけどタンクがタンクをさそうなよと思った
617既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:05:16.11 ID:ZPJS/uP6
618既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:06:52.01 ID:y6dZRrvn
イフの技止めれるのやばいだろw1度でも止めれたらヌルゲーになるだろw
極イフの最後削るときとか楽勝になってまうやろおおお
619既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:08:12.46 ID:NqttG3LZ
剣→VIT
弓→DEX
続き教えてくれ
620既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:08:22.30 ID:CXVdFWra
>>614
たまにテスト期間のお試しにどうぞ的なFC勧誘シャウトはみたけど、
ワイプされるからだいたいのプレイヤーが鯖もキャラも曖昧な時期に
勧誘に本腰入れる気にもならないしな。

ツイッターやら募集サイトで情報置いておけば
参加考えてる人からコンタクトあるだろうし。
621既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:08:37.63 ID:RA4b1dc2
PT募集ってCFのみなん?
滑り込みで数日しかやってないから気になった
気の合う仲間をどう見つけようかなと
622既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:08:48.42 ID:Ek85AcmB
ドドン ドドン♪ カッ
623既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:09:21.95 ID:M6LFt99G
ネカマ不可、リア♀不可の男性専用FCとかありませんかね?
ぜひ入れていただきたいです
624既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:10:41.19 ID:MujUBC6J
>>623
タイタン鯖へGO!
625既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:10:51.24 ID:r+yh4Awr
>>302
遅レスだし、もう見てないかもだけど
スクエニアカ1個で2垢playできるぞ。
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=67225&id=5381&la=0
現に自分が2垢でやっていた。
626既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:13:48.93 ID:AuRltIsL
>>625
ランチャーでIDパスいれたらどの垢か選べたりするの?
一つのIDパスでいくつも垢作れるって他でも見ないしよくわかんない
627既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:13:56.59 ID:L3Je9XB3
そもそもFCとLSの違いもよくわかってない状態なんで
なんかコンテンツLSの固定メンツに組み込まれるような感じだったら嫌だな

β3ではギルドオーダー、イフ戦、グラカンは手付かずだった
628既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:14:31.31 ID:KaAMkECk
>>608
>>425の数字を見てそう言っただけで、べつに貶してるわけじゃないよ
629既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:16:17.16 ID:7rarelPf
>>606
オバパ後、スリプルでお願いしますって言う。
スリプルしとこう、って呪さんなら聞いてくれない訳ないと思う。

オバパ+範囲どっかんどっかん
で行くと早いんでないの?

俺剣しかできなかったからわからん
630既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:16:33.12 ID:X7A0MQiw
>>619
剣はSTR派だわ

>>623
ホモはタイタンでどうぞ
631既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:16:55.19 ID:JoBXXUTH
>>627
14でのLSはただのチャットルーム機能になった
FCはハウジングや共有倉庫、クラフトの共同制作などが出来るようになる
632既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:19:15.14 ID:4W2MfYp0
結局β時点でのDPSはどういう順番なんだ?
弓や格闘にあまり高い印象がないんだけど
633既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:19:45.61 ID:X7A0MQiw
>>628
あーそのデータだとそうなるね
FC結成数とかだとまた全然変わってくるんだよね
チョコボ鯖は人多い割にはあんまりやりこんでる人少なかったり

まあオレも吉pご乗り込んだ時用に適当にキャラ置いてたし同じようなことしてるやつが多いのかもしれん
634既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:20:21.43 ID:M6LFt99G
タイタンにいけばいいんですね
cβではチョコボでしたがoβではタイタンで始めてみようと思います
635既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:21:38.66 ID:X7A0MQiw
>>632
弓はDPS高すぎて本気出せないレベル
格闘?格闘は…まあ…ね。俺は太鼓好きだよ!!
636既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:22:11.73 ID:L3Je9XB3
>>631
即レスありり。なるほどー
FCがUOのギルドみたいな感じか
637既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:22:29.61 ID:r+yh4Awr
>>626
ランチャーではなくて、
ゲームスタート画面でStart押すとレジコ登録したFFサービス垢T、U、Vから選ぶって形式
638既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:23:11.44 ID:nTuU9qRF
てかドイツ人やフランス人もいたのかw知らんかったわw
639既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:25:52.39 ID:s3adtJXv
旧14と新14ってどこが一番ちがうの?
640既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:25:54.36 ID:kUx8RZYi
タイタンホモ鯖だったのか
変な人も居なくてなかなか居心地よかったんだが…移住するか
641既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:27:08.88 ID:Vxsujxex
>>605
ティアマットはチョコボより混むおそれがあるぞ
642既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:27:51.38 ID:xicMURdF
一つの鯖の同時接続上限が5000人らしいけどこれって多いの?
ネトゲは初心者だから分からない
643既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:27:55.72 ID:L3Je9XB3
>>639
個人的には軽くなった事と酷いコピペマップじゃなくなった事が同率一位
644既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:28:15.60 ID:GZsjjSzh
>>641
なんで?名前のインパクトも弱いし理由がわからんのだが
645既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:29:29.81 ID:woT1QSZD
コピペマップじゃ無くなったのはいいんだか
インスタンスじゃないダンジョンが無くなったのが意味わからん
646既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:30:03.71 ID:z3RZBQ3T
タイタンはホモホモ言われてたけどそうでもないよな
チョコボはやたら人いるから、チョコボ内でホモLS作った方が早いかもね
647既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:30:27.06 ID:vsneMy0o
>>597
カオスって噂を聞いて、β3ではトンベリでやってたんだよね・・・

>>599
それはマズイな・・・仕事とかの都合上、友人と同じタイミングで入れるとは限らない。。
トンベリなんかどうだ?空きに余裕ありそうな名前じゃないか?w
648既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:31:34.26 ID:x2u+QPIt
PCとPS3両方買って垢共有でやった場合無料期間って60日でいいんだよね?
649既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:32:02.25 ID:v3ijuDJX
>>606
そういうときのマーキング
オーバーパワーする前に寝かせる呪は、盾が剣だとしても
フラッシュ前に寝かせちゃう
だからバインドマークをオーバーパワー放ったときにつければよい
650既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:33:07.05 ID:0g3TB82z
さんじゅうたすさんじゅうは・・・よんにゃ!
651既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:34:37.61 ID:HrFkZwpR
>>648
いいよ
652既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:37:14.37 ID:L3Je9XB3
>>642
11の全盛期おでん鯖と比べると、そんなもんじゃないかなと思うけど
他国のMMOがどんな感じかはわかんない。
旧14βの時は数百人で落ちてたから、ずいぶんとマシなシステムになったもんだよw
653既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:42:22.32 ID:QBnwcH3w
>>642
一鯖5000はMMO標準だと思う。
ほかゲームでは超えると他の人がログアウトするまで順番待ちとかあった。
654既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:43:50.09 ID:283MUPgi
>>606
敵集まるの待ちすぎてオバパ遅れてない?
1匹ぐらい漏れてもそん時フラッシュすればいいと思うよ
655既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:47:02.57 ID:YQW3emwc
ガルーダとマンドラ鯖の人、鯖の雰囲気どうだった?
656既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:47:50.91 ID:xicMURdF
>>652
旧版よりは遥かに多いのか

>>653
5000人上限ってのはあくまで同時接続数の事で実際はもっと多くのプレイヤーが一つの鯖を選んでる場合もあるんだよな?
FF14だと仮に同時接続数が5000人を超えた時はどうなるの?
657既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:49:21.94 ID:lj4mw3Z3
LSは携帯電話
FCはクラブって印象だな
658既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:49:57.61 ID:OlQJGafF
オバパで1匹撃ち漏らした時の悔しさは異常
659既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:52:10.08 ID:L3Je9XB3
>>645
インスタンスじゃないダンジョンがあると
取り合いオンラインになる(それはそれでMMOらしいんだが)
から、ライト向けに舵を切った以上なくすしかなかったのかも
660既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:53:00.31 ID:/XNCVhHS
鯖はチョコボにしよーっと
661既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:53:19.97 ID:QBnwcH3w
>>656
うん。そのサーバにキャラクターは10万いても、同時接続は5000みたいな感じ。
何人であれキャパシティーオーバーした場合どうするのかはゲーム次第なのでFF14は不明。

FF11だとピークタイム中恒常的にオーバーする場合対症療法としてキャラクター作成制限がかかった。
プレイヤーが増えないので鯖人口もふえないだろうと。
別ゲームでは5000人数の限界を無視して最大12000人くらい詰め込んだゲームもあった。
限界を超えているためほとんどゲームにならなかった模様
662既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:54:05.18 ID:X7A0MQiw
>>646
甘いな
ホモは嘘をつくのがうまいんだよ
663既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:54:53.31 ID:woT1QSZD
>>659
別にNMとかは要らないしただフィールドMAPの延長でいいんだ
今みたいにフィールドばっかりだとどうしても単調すぎる
ハウケタみたいなのがMAPの端にあったらすげーワクワクするじゃん
664既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:55:22.32 ID:X7A0MQiw
エレベーターの取り合いとか楽しそうだな
665既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:56:05.54 ID:Mt/DGZbC
チョコボ鯖とラムウ鯖はVIPのノリ持ち込まれそうだからパスかな
666既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:56:33.95 ID:P+hdtru0
>>655
ガルーダだったけど
β2ババの時と比べて外人shoutなくなった以外
特になにってわけでも
667既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:56:42.98 ID:PJAoCabj
嘘がうまいのはゲイだろ
いっしょにすんなよ
668既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:58:16.53 ID:/XNCVhHS
>>ところでお前ら自キャラの名前、命名法則通りに考えてる?
の命名法則ってなんですか?
669既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:58:19.55 ID:v3ijuDJX
>>659
横殴り推奨です
670既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:00:15.58 ID:bp0Uv92K
671既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:00:16.55 ID:7e9EGiUu
672既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:01:43.15 ID:xicMURdF
>>661
なるほど、糞重くなったりするのかな
人多い鯖の方が楽しそうだけどデメリットもあるのね
どの鯖選べばいいか分からないなw
673既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:01:43.76 ID:1LBYh31V
ララ♀とか命名法則通りの名前にしようとすると、
「いい名前」の難易度が格段に上がるよなw
674既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:02:51.21 ID:DbhK4RnL
2種類の音節しか使えないという縛りプレイ
675既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:05:16.46 ID:L3Je9XB3
>>656
14だとどうだかは知らないけど、
クライアントとサーバ間のコネクションを維持できる上限はあるから
 接続を追加する→誰かの接続が切れる(コネロス)
 接続を共有する→処理が詰まって重くなる(ラグ)
 接続を拒否する→サーバにつながらない(リトライオンライン)
こんな感じでロクな事にならない
普通にプログラムを組むなら接続拒否にすると思う
676既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:06:41.20 ID:4gl8HFpj
まだ予約特典つきのCE取り扱ってるとことかあるんだな。
と思ったらPS3だった・・・
PCはもう無いのかなぁ。
677既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:10:26.09 ID:X7A0MQiw
モモディの本名モモディ・モディにワロタ
678既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:10:47.32 ID:xicMURdF
>>675
同時接続数と言わず鯖ごとに定員は決まってると考えていいのね(同時接続数+一定数?)
満員になった鯖も時間置けば選べる様になるってのがよく分からんけど、誰かがその鯖からデータ消した時とかかな
679既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:11:04.00 ID:BD/+F8FE
LSとFCの違いがわからない
そもそも勧誘シャウトやパーティ会話すらほぼなかったんだけど、みんなぼっちなの?
ゆるい社会人LSとか見つけたいんだけどな
680既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:11:21.12 ID:/XNCVhHS
>>670>>671こんなのあったんですね
名前については他のネトゲで使ってた名前が区切らないと使えないのでブチ切れていたところです 参考にします
681既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:12:10.25 ID:tgq/vpbJ
CFで出会ったミコッテ♀の弓で攻撃のたびに奇声をあげてる人がいたけど特定のボイスの仕様なのかな?
682既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:12:41.18 ID:Ek85AcmB
β4からシャウトで勧誘あると思うで
683既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:12:42.48 ID:QWpl2QpX
>>554
それは幻も下手なんだよね

ヒーラーはタンクと自分生かす為に地雷アタッカーを見殺しにする非情さが必要
684既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:12:59.78 ID:L3Je9XB3
>>669
ああ敵取り合いというより、戦利品とか宝箱的なもの
11で言うところのカメムシーフ@オズとか
テレポヴァズを取らせてもらえない@フェイン
詩人が泣いた@ズヴァ外郭、みたいなのw
685既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:14:07.49 ID:V5gTCuYa
686既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:19:13.09 ID:v3ijuDJX
>>684
ごめん、11やってないから全くわからん・・・・
687既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:20:52.14 ID:80RBMElX
>>676
e-storeでさえ品切れだからな
コンビニ予約版がどうなるかだ
688既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:22:41.52 ID:WQ+YHA8R
>>673
プレーン♀の名前ジェネレータで回してたら
ドゥフフ・フフって出てワロタ
これでいくわ
689既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:24:35.00 ID:BD/+F8FE
>>685
Thanks my knight:)
690既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:25:02.62 ID:+z/r3iLc
もちろんチャット時もドゥフフwwっていえよ?w
691既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:25:58.42 ID:WQ+YHA8R
>>690
他にもたくさん良いのが生成されて悩むわw

ムダダ・ムダ
ムレレ・ムレ
ビピピ・ピピ
モホホ・モホ
アゲゲ・アゲ
692既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:29:01.63 ID:+z/r3iLc
ジェネレーターさん仕事なげてるじゃねーかw
ってか一つディオがまじってんぞ (´A`)
693既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:30:34.60 ID:L3Je9XB3
要は金策のために宝箱のPOP地点に四六時中張り付いてる奴がいて
それを必要とする人が手に入れられないという問題なんです

14では箱はクエ中にたまに湧きますが、あれがダンジョンの決まった場所に湧いたら
そしてそれが数十万ギルの価値があったら、そこに張り付く人がわきます。
必要な人には必須のアイテムなのに(呪のブリザドが宝箱に入っているレベル)
宝箱張り込みしてる奴が全部持っていく様な状況が、過去にあったわけです。
694既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:31:37.51 ID:e1Opa70g
PCとPS3の両方で試したんだけど、FATE(ハイブリッジのヤツ)を同じ条件(LV・クラス・装備基本ボス集中)でクリアした時の取得経験値にかなりの差があるんだが、機種の処理能力の違いによる物なのかな
695既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:33:07.67 ID:GZsjjSzh
11プレイヤー多いのも分かるがそれ以上に14からのプレイヤー多いんだから11基準で話すのやめようぜw
696既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:33:34.97 ID:L3Je9XB3
ララ♂は日本語からいくらでも出てくるのにね・・
ニッチモ・サッチモ
ドーニモ・コーニモ
697既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:34:54.46 ID:7e9EGiUu
>>694
貢献度の計算方法がわからないからなんとも言えないけど、
ヘイトとかが考慮されるみたいだし他プレイヤーとの相対評価とかもあるんじゃない?
698既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:34:55.65 ID:woT1QSZD
>>693
別にそういう宝箱とか設置しろなんて言ってないよ
あくまでもフィールドの延長、クエの導線やFATE、手帳埋めだけで行ければいい
今って全部IDかフィールドで単調すぎるし
699既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:35:49.17 ID:WQ+YHA8R
プレーン♀やばいな…w

マララ・マラ、ヌキキ・ヌキ、フヒヒ・フヒ
この世にある2〜3文字の卑猥な文字がすべて生成される
700既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:36:38.50 ID:AR5KjevD
そのうち複雑なフィールドとかも実装されるんじゃないの
今公開されてるのはごく一部のマップだけなんだろうし
701既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:38:06.53 ID:7LWH5MRr
CF後にシャウトでIDクリアして、リーダーが感動してFC結成を問う
我らピクミン3人はβお試しのつもりだったので喜んで試しにギルを払って加入
ログイン時ログが出て、最大500人以上とのことなのでIN時の挨拶も誰もしない
リーダー自体がテスト期間あまりログインせず、β3終了時に残ったピクミン3人

A<おつかれー
B<また会いましょう!
C<発言無し

FCってので、LSではないみたいな雰囲気がはじめから生まれてしまうのよね
なのでまず仲良くなった時、FCではなくLSの結成をした方がいいと思う
FCだと色々できることがあるし、それなので馴れ合いへの踏み込みに躊躇してしまう

以上、体験談
702既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:40:31.98 ID:cYDd7AEy
まぁIDだけでアイテムげっとーだとフィールド付いただけのMOだしなぁ・・・
生産も死んでるし、クエレベル上げも最初だけだろうし外にもなんかは欲しいね
703既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:41:09.21 ID:VCg99GF5
外人は自分等用のサーバーが多めに設定してあるのに
何でわざわざこっちに来るのだろうな

日本人で敢えて向こう行く奴とかほとんどいないだろうに
704既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:41:33.95 ID:v3ijuDJX
現状IDゲーすぎてずっとMOやってる感が強いんだよね
705既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:41:46.91 ID:L3Je9XB3
>>695
そうだねぇ、もはや移民乙とか言うのもしんどいぐらい
この板に11知らない人増えたし
自分の環境に漬かりすぎて説明不足になるのは、どこぞのPと同じ病気だw
706既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:42:59.33 ID:CdrMtbz+
>>703
日本人とプレイしたいとか

日本語の勉強ついでとか有るんじゃね?
707既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:43:00.84 ID:GZsjjSzh
まあ今後に期待してもいいとは思うよ、今はとりあえず骨組つくって発売ってとこまできたんだから
一応黒衣森中央のインプが出るとことかはそれに当てはまると思うけどなw
FATEが発生して、手帳もやれて、クエでも訪れる
結局見かた次第じゃね、ダンジョンって呼ぶならキャンプ狩りできるぐらいにならんと呼べんだろうしな
708既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:45:22.22 ID:80RBMElX
>>703
留学生とか
709既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:45:23.62 ID:AR5KjevD
>>707
あそこがもう少し奥に行けるようになったら面白いな
710既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:45:53.44 ID:P+hdtru0
そりゃわざわざ日本のゲームやるくらいなんだし
711既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:50:02.52 ID:AuRltIsL
>>703
日本のゲームだから日本人と遊びたい!とか日本大好き!って人が多めだと思う
11の話で悪いけど片言のローマ字で会話してくれる外人とかほっこりさせられたわ
712既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:50:43.01 ID:woT1QSZD
>>707
あれも細い道抜けて牢屋があるだけだしなぁ
ゴーレムのFATEが出るところの近くに古代都市っぽい入り口あったけど期待してる
713既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:52:12.92 ID:L3Je9XB3
>>698
そういうのならレッドラビリンス(単に通路?)とかバーニングウォール
みたいに天井があるかどうかだけでフィールドとして実装されそう

外地エルシモにLv20で突撃したけど、あれも敵陣って感じだったな
714既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:53:29.45 ID:a1rok55+
Needって出た時点で当然もらえる権利はあるわけで
盾職がファイター装備もらおうと文句言われる筋合いはないね
批判すべきはそのような仕様にしたスクエニだろ
CFでやって晒されようとフレとの関係に亀裂が生じようと俺はNeedが出たらNeedし続ける
当然の権利なのだから
715既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:54:30.81 ID:GZsjjSzh
何急にキレてんだよ
716既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:55:40.09 ID:QFItZW4p
サンシーカーの氏族名にコリブリがないとか・・・
717既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:58:15.89 ID:a1rok55+
ごめんなさい
718既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:58:49.36 ID:Ek85AcmB
無理やりFATE起こそうとすんなよ^^; その通りだし好きに汁w
719既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:01:14.96 ID:a1rok55+
すみませんちと酔っ払ってます
714は忘れて
720既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:02:07.75 ID:CdrMtbz+
名前の件に戻るが
NPCの名前カタカナなのに

U'sikotte mikotteとかサンシミコッテに
つけても、設定見てない人には、分かりづらいのかね
721既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:05:16.75 ID:7e9EGiUu
ウッ・シコって・ミコッテとかひどい名前だな
722既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:05:18.33 ID:gS1+Bpx6
>>719
リアルでも失敗ばかりしてそうだな
723既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:07:44.15 ID:QBGmHrTz
竜(槍術士)さん。
FF11でのイメージが抜けなくて迷ってるんだけど
FF14ではどんな感じ?
724既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:08:07.52 ID:HrFkZwpR
硬くて強くてカッコイイ
725既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:10:41.48 ID:bp0Uv92K
>>723
エースを混ぜあわせて出来上がった
真のエース
726既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:11:41.23 ID:BgfIH9nR
>>723
シンプルで強い
727既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:14:37.43 ID:WQ+YHA8R
>>723
おごりの寿司屋でウニ頼んでいいレベル
728既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:15:25.87 ID:cYDd7AEy
>>723
本物のエース
729既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:16:09.91 ID:eYOrH/gK
公式のhttp://jp.finalfantasyxiv.com/product/ここから買った場合って何時ごろ届く?アーリーアクセス出来るかな?
普通に店舗で買ったほうがいい感じ?
730既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:20:29.45 ID:41AllX2e
フェーズ3から始めて、PS3のみで応募したんだけどグラはともかくUIに慣れなくて
次のオープンβからPCでもやってから製品版選びたいんだけどこれって新しくスクエニアカウント取るしかないのかな。
731既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:21:35.25 ID:xicMURdF
盾より先にピアタロして突っ込んで行く槍さんとかはちょっと
732既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:23:06.52 ID:QBGmHrTz
おお、竜(槍術士)さんいい感じみたいだね〜!
旧版でも散々言われてたようだから心配してたんだ。
格闘士とどっちにしようか迷ったけど、よし、槍で行くわ!
みんなありがとう!!
733既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:25:20.95 ID:HrFkZwpR
>>730
取らなくていいよ
734既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:25:34.02 ID:QFItZW4p
ネットの予約販売はPC版の予約特典つきは全滅してたような
735既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:25:55.25 ID:2C2anP55
>>732
14竜「だいじょうぶだ・・・ おれは しょうきに もどった!」
736既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:28:18.13 ID:EluVeygU
サスタシャの貝のとこって、貝を倒さないとずっと火の玉が湧き出るんですか?
初めて行った時は速攻終わった記憶なんだけど、次のPTではやたら時間がかかりました
737既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:33:08.60 ID:80RBMElX
>>729
アーリーアクセスのコード自体は8月上旬頃に送ると言ってるから
パッケージが手元になくても構わない
738既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:35:00.21 ID:X7A0MQiw
>>714
突然ワロタ
まあソロでやるなら盾もファイター装備した方が多少殲滅早くなりそうだしな
739既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:35:21.80 ID:eYOrH/gK
>>734
>>737
マ、マジで?終わってるなら店舗かしら?
740既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:35:25.49 ID:HrFkZwpR
>>736
はい
741既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:36:39.49 ID:PJAoCabj
>>736
わかってる遠隔がいて速攻で倒してくれたんじゃね
次やったPTは単に誰も居なかったと
742既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:37:49.27 ID:80RBMElX
>>739
通常版はまだ早期予約特典ついてるぞ?
ttp://store.jp.square-enix.com/series/329/all
743既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:43:20.49 ID:EluVeygU
>>740-741
終わってから気付くと歯がゆいな
次からはちゃんとやるよ、ありがとう
744既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:54:29.33 ID:0/K/fiWw
>>739
>>729のリンク先から飛ぶと分かると思うけど
e-STORE以外は、早期購入特典つきの予約品がほぼ売り切れみたいだ
アーリーアクセス権やインゲームアイテムが欲しければ、e-STOREで予約するのが無難
このあとコンビニ予約も予定されているみたいだが、早期特典がつかない可能性もあるしな
745既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:58:11.99 ID:8qyzqIEC
>>681
これ俺も気になってたから誰か教えて
雄叫び上げながら拳振り回したいんだ
746既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:58:51.76 ID:lUf/F2Y1
>>100
すんごい亀だけどありがとう
密集地のタゲ取りに発狂しそうだったw
747既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 03:04:15.82 ID:0/K/fiWw
単にマクロでWSとエモート組み合わせてるだけじゃ?
その奇声というのがどんなのかわからんが
748既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 03:09:10.84 ID:X7A0MQiw
エモート組み合わせてもアクションしてら止まっちゃわね?
アクションしてGCD待ちでエモートだったら動きがおかしくなるだろうし
749既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 03:12:10.69 ID:FZOKLrMz
奇声ということはきっと画伯なんだろうな
750既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 03:13:58.95 ID:0/K/fiWw
よくわからんね
ミコッテ♀で弓やったけど、無言で矢を射ってた記憶しかないからなあ
751既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 03:15:44.44 ID:8qyzqIEC
サスタシャだっけな?そこに居たNPC(♀格闘)も発してたから多分ボイスだとおもう
752既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 03:24:44.94 ID:78q7bthi
TABは距離優先選択にしてほしいわー
753既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 03:33:46.12 ID:j4j28Dmo
エモートは止まっても音声は普通にでるから別に問題なく出来る
754既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 03:40:39.15 ID:B+Ee/fzH
はにゃー、フォーラムで煽られてついキレてしまった><
755既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 03:44:10.01 ID:eElyUKwI
>>754
はいBAN
756既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 03:51:08.16 ID:41AllX2e
>>733
PS3でって書いてあったけどPCでも使えるレジコだったってことなのかな?フェーズ3終了前に試してみればよかった・・。
なんにせよオープンβでいろいろ試してみます。
757既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 03:52:26.30 ID:J3K31jA0
ファイターやってて盾にファイター装備ニードされたくない、だから僕は剣で行く
ファイター装備にニードする勇気は無い
758既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 03:53:00.79 ID:HrFkZwpR
>>756
というよりフェーズ4はフェーズ4
クライアントもインスコし直しなので
759既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 04:02:23.80 ID:EInj4UNx
>>699
名前だけで笑えるw
760既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 04:10:12.91 ID:B+Ee/fzH
>>755
自分で防御固めて盾やってくればどうですか? とか言われたから、盾のフェーズ3での最強装備着てチョコボ乗ってるSS付きで、
盾メインでプレイしていますが何か? とか書いちゃったんだよ。
我ながら大人気ないわー。
761既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 04:17:32.17 ID:jkhzvTyA
>>760
あなた禁断症状が出てるのよ
風呂入って寝てしまいなさい
762既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 04:32:08.12 ID:B+Ee/fzH
>>761
ありがと。
おやすみー
763既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 04:37:51.98 ID:Zi0hsoIi
耐性低いガキが増えてきたな
764既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 04:37:53.90 ID:EluVeygU
とんちんかんな返答されたんで、軽く嫌味を返したら速攻削除されたw
フォーラム厳しいお
765既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 04:54:09.19 ID:gS1+Bpx6
β中にさっさと修正しろよ?まだ大赤字出したくないだろ?
・チョコボ騎乗中に出来ない行動が多すぎる会話やエーテライトタッチすらも出来ない不便さ
・街が基本的に広過ぎ&複雑な構造&お使い多すぎなので
 非先戦闘区域ではスプリント無制限か騎乗させるべき
・チョコボ騎乗に詠唱は不要、走りながらでも即座に出来るようにすべき
・マーケットボードが街中に少ない、全生産施設はもちろん、あちこちに配置べき
 MAPでボードの位置が分からないのも面倒。新生14では経済要素を殺したいのか?ってレベル
・戦闘や採取などのアクション後に前進させようとすると、キャラの向きが固定されっぱなしであらぬ方向に走り出す不具合
・生産中PT勧誘を受けられない
・生産レシピを開きながら買い物が出来ない
・動作や画面の切り替え時などに毎回チャットの入力文字がリセットされる
・SS撮影したら拡張子がpng。拡張子をユーザーに選択設定させるべき。撮影時のラグも修正
・PC募集システムを最低限チョンゲやTERA程度には充実させろ。今時シャウトシャウトって10年前の仕様だ
・敵HPバーの長さだとか各HUDの無駄な外枠サイズとか手直ししろ使いにくい。パレット密着させると透明の枠で押せなくなる。
・今時クエでわざわざ「報告」は要らない。ただでさえお使いクエが多すぎる。GW2のように達成時にメールで依頼人から報酬受領で良い
・アイテムなどにカーソルを合わせると説明ポップアップが出るがアイコン以外の場所に合わせても出てくるので非常に邪魔になる
・バスカロンドブラザーズ周辺の採掘場所が岩の裂け目に発生した場合採掘出来なくなる不具合
・フォーラムが使いにくい。上記だけでなくその他の細かい点もFBしたいが書き込むだけで膨大な時間がかかる。
 これだけの大企業なのにweb担当は学生以下の無能さ。そしてこれらを書き込むだけでBANされる無茶苦茶な場所だわ
766既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 05:07:16.98 ID:eElyUKwI
トイレに行って手を洗ってないところまでは読んだ
767既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 05:09:40.24 ID:Ykj6UMuz
>>765
こんな糞溜めに書き込みして意味があるとでも思ってるのか? 思ってるなら病院池。
768既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 06:26:05.02 ID:WgD/o9lq
http://i.imgur.com/Xnz3OIf.jpg
この発光するうにょうにょってなんなんですか?
769既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 06:30:13.46 ID:sYYOcr/Y
オープンβから始める新人なんですが、
オープンからは、リムサロミンサで斧士を選ぶと
蛮族をプレイヤーキャラとして使えると聞きました、

これは本当に斧限定なんでしょうか、それとも巴術士がオープンからなので
オープンからは巴術士でも選べるということでしょうか?

調べても蛮族の情報がなかなか見つからず、困っています…
やはりオープンβの続報を待つしかないでしょうか…

蛮族の巴術士とか個人的に凄い壺なので是非使ってみたいのですが…
770既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 06:31:16.59 ID:Mm56FWeB
うん?君はいったいどこから情報を仕入れたのかね
771既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 06:42:47.02 ID:FHqRxuU6
>>769
どこで聞いたのか情報か分からんがプレイヤーが選択できる種族やクラスに蛮族などない
772既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 06:49:27.97 ID:EI/8aIZT
β3ではクラフト手をつけれませんでした。
で、オープンから裁縫士をやろうと思うんですけど、
裁縫士と相性のよいギャザラーは何でしょうか?
773既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 06:50:25.90 ID:EluVeygU
ネタなのかマジなのかわかり辛いからこういうのはやめてほしい
774既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 06:52:26.33 ID:GZsjjSzh
>>772
・・・・園芸と採掘っていう二択しかないから響きで分からないか?
園芸の草刈がほとんどだと思う
775既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 06:58:42.74 ID:9yZLCEWt
でも裁縫で大量に使うライトニングシャードは採掘のほうが簡単に集められた
776既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 07:04:56.73 ID:mfKrT6cz
>>768
マッパーが手抜き用に作ったハリボテ
目立つから再利用しやすいのか至る所で見られる
777既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 07:05:24.53 ID:lj4mw3Z3
つまりどっちもやれってことだな
778既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 07:24:27.56 ID:EInj4UNx
>>769
斧術士が蛮族と呼ばれているだけ
779既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 07:29:51.50 ID:Z9uoX30N
>>769
β3ではリムサで開始できるクラスが斧術士しかいなかった事と
テスト仕様として他国との行き来がLv15まで実質不可能にされていた事から初日はリムサ国内に斧術士しかおらず
街中も外もFATE中も周りは全員斧術士な状況を皮肉って「リムサは蛮族の国、リムサPCは全員蛮族」と呼ばれていた

てことで、オープンからは巴術士が加わるので実質蛮族の国は終了なんだけど、恐らく斧術士は相変わらず蛮族呼ばわりされると思うから
蛮族プレイしたければ斧術士でがんばれ
780既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 07:38:50.85 ID:7SLGRQvG
蛮族て単語使ってる時点で釣りだろ
781既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 07:39:32.09 ID:oVSCPb6f
高火力な物理キャラ使いたい→剣は盾持ちだからメイン盾なんだろうな→じゃあ斧にしよう
そんな動機で選んだから、盾役として働かされるとは思わなんだ
782既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 07:45:55.88 ID:EInj4UNx
岩3個壊せ

岩もっかい3個壊せ

岩3個壊せ

NM倒せ

岩壊せ

■<あなたのロールは盾です
斧<えっ?
783既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 07:47:20.63 ID:khpY6WsT
斧さんと範囲ぶっぱしてみたいけど
ファイラじゃ出だし弱すぎるんで
ファイガ覚えるまで待ってもらえませんかね
784既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 07:49:26.36 ID:X7/EKZvA
人が多い鯖のが活気あるから、おでんのような電撃がいる鯖に入れるといいな
785既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 07:50:49.50 ID:X7/EKZvA
>>781 まさにルガ選んでそんなプレイ希望してたんだけど・・・槍選べばいいの?
786既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 07:58:37.75 ID:h29LNJtb
蟹の集団にフルボッコされても耐えられる所を見せての盾なんだなと理解したけどな
一方で岩を壊させておいてアタッカーでもあるハイブリッドだと普通は理解すると思うが
脳筋さんは攻撃しか目が行かないのかな
787既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:01:02.65 ID:/vfK97yY
序盤のステータスじゃわからんだろ
Lv15の装備で気づいたわ
788既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:03:41.11 ID:WYrpWBJV
スキルとか見れば盾って一発で分かると思うんだが
アタッカーとかアタッカーとのハイブリッドとか誤解するアホがまだいたのか

http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/44103-斧術士のクラスクエストは盾役のクエストとしては不適当では
789既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:08:29.02 ID:khpY6WsT
スキルでもヘイトを取り瞬間火力でもヘイトをとり
あくまでも盾ってことじゃね。
790既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:08:58.51 ID:sYYOcr/Y
クローズドβをプレイしていた知人に聞いた話を盛大に勘違いしていたようです…
リムサの蛮族は斧使いっていう意味がわかりましたありがとう…
オープン始まったら斧術士で頑張ります…
791既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:19:28.62 ID:Q/tFuQE7
最初のイメージでは斧が盾とは思わんわな
斧とか攻撃力ってイメージだし
792既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:20:21.38 ID:iZcMqWme
旧14では挑発は斧でとるスキルだったんだけど
新生では剣術になっていたな
793既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:21:06.74 ID:tr+f9uPv
>>641,644
最初はティアマトでLv35にしたんだが、せっかくならほかの鯖でもやってみようとチョコボ鯖へ。
/shと/sayが飛び交いまくりに、LSやFCの誘いが常時あって驚いたわ。
ティアマトには無い光景で、鯖が違うだけでこんなに雰囲気が違うんだな。
個人的なイメージだけど、ティアマトが関東的だったらチョコボは関西的。好みはでるな!

酒場でメニューを取るクエ中、誰かが/sayで「うはw 三人しかいねえwww」に対して、
周囲にいたPC達が「探しましたか?」「外みたか?」「ちったぁ頭使えや」と一斉にレスがついた時は、爆笑したw
794既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:27:22.50 ID:tr+f9uPv
793の自己ふぉろー、酒場エピはチョコボ鯖での話しな。

チョコボ鯖ではマサムネ(レガ)からのFC勧誘もきていて、これも驚いたよw
そう思うと、ティアマトは本当に静かだったな。
795既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:29:45.89 ID:QdvIGdoc
てす
796既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:30:03.75 ID:h29LNJtb
ティアマトにするわ
797既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:31:12.07 ID:kwHtN1Ms
でもよく考えると斧=蛮族ってのも意味がわからないに。蛮族の定義って身体の見た目だよな?

ま、私は蛮族なんですが。
798既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:32:59.12 ID:QdvIGdoc
やっと規制解除されたーーーーー!

鯖の雰囲気ならマンドラで遊んでたけれどPTシャウトやLS、フリカン募集シャウトもあったりしたし
他鯖に比べると田舎かもしれないけれど悪くないと思ったよ
799既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:33:34.42 ID:SKAXtzGc
チョコボは
キッズ、ニコ生主、ピクミン、ゆとり、直結厨、Mixi厨、フォーラム厨
の集まる人数が多いだけの変態鯖
800既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:35:48.42 ID:+DEmDb+b
>>799
それ変態って言うかただの餓鬼属性の集まりじゃん
変態ってのはもっと紳士的なエロのたしなみ方する人のことだろう
801既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:36:04.54 ID:wsxCKpqZ
前2つは分からんでもないけど、残りはおかしいw
802既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:37:20.09 ID:khpY6WsT
タイタンいいぞ〜
どこ行っても見覚えある名前みるぞ〜
803既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:42:36.08 ID:oVSCPb6f
行き詰まるまで特に掲示板とか見なかったからPT用のクエをこなしていく内に
あれ?主に攻撃を食らい続けているのも、回復され続けてるのも俺が集中されてね?
そんな疑問を得て初めて斧が盾役だと自覚したな
804既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:47:10.72 ID:OlQJGafF
盾と知っていて選んだけど斧ぶんぶん振り回して火力職になりたいという願望は未だ捨てられない
805既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:49:20.79 ID:h29LNJtb
火力も十分あるけどな
806既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:59:33.47 ID:EluVeygU
これから始める人
チョコボ鯖だけはやめとけ!バカとキッズしかいないよ
レベル上がってからもう嫌だと抜け出すことになって後悔するよ
807既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:01:57.43 ID:J3K31jA0
という工作
808既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:03:26.64 ID:Mm56FWeB
鯖移転はやめに実装してほしいな
809既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:07:50.54 ID:lj4mw3Z3
キチガイの割合なんてどこの鯖も同じだろ
ただチョコボは人口が多いからキチガイが多く感じるだけ
もし人口の少ない鯖でキチガイに絡まれて粘着されたらそれこそ引退ものだろ
810既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:09:51.00 ID:gsA38zMu
○○鯖はキッズが多い、放送してる奴が多い、池沼が多い、晒しが多い・・・
こういう変な奴って目立つからどんな鯖でも確実にいるしすぐ解る
そんなので○○鯖は避けるとかハッキリ言って意味がない

人が多い方がいいか少ない方がいいか、外人が多いか少ないか
その程度でいいんだよ、鯖選びなんて
811既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:09:58.63 ID:VgJ1/LiR
まあβ4始まったら最初はどこもいっぱいになると思うけどね
812既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:10:28.71 ID:xicMURdF
>>794
何で違う鯖のプレイヤーにFC勧誘するんだ?
813既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:10:50.67 ID:mjihN4GZ
某スレより転載

チョコボ=ニコ厨、直結厨
バハムート=キッズ、学生
アトモス=ボッチが好き
イフリート=ゲハ民、PS3
タイタン=アッー
トンベリ=廃、準廃多め、地雷にイラっとしたくない人
ティアマット=マッタリ派、友達ほしいボッチ
ラムー=真の過疎鯖候補、人酔いする奴
マンドラ=11豚集合場所
ガルーダ=レガシー移民集合場所

※鯖順は、6/30時点での新生Lodestoneのキャラクター検索より、
レベル5以上のキャラで抽出した合計人数順。


ティアマットはβ3の時は旅団がいたっぽいので
oβ以降もそのままだったら人増えるかもね。
814既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:11:06.40 ID:tr+f9uPv
>>800
だいたいどこにも裸族はいるが、チョコボ鯖は裸族率が高かったよw

裸族で思い出したのが、イフ戦。チョコボ鯖からCFを使って2回目だったのでムービーをみたら、最後に自分がイン。
ヒューラン♀が/sitしていて、両脇にララ。静まりかえった炎のゆらめきの中に、よーくみたらララ裸で両手杖のみ。
初ご対面の白魔だった(?に似たマークなのな)。んで、その白はPTチャットで「回復は、よに任せろ」 
もう1ララはちゃんとした装備の槍だった。盾は斧で、自分が入ったのを確認したらプロをもらい特攻して行った。
白ララは戦闘中も、裸+杖だけだったわw 死ぬことなく終わったんだけど、撃破した後はすでに三人ともおらず。
最高に思い出深い、イフ戦だったぜ。まるで夢をみたかのような、数分だったw
815既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:14:30.33 ID:5AUL5lHn
使いにくい糞UIのせいでFF14に対する友達の評価がすこぶる悪い件
PC基準の作り方とか本当に馬鹿じゃねーの開発は
今までのFFシリーズの様に分かりやすいゲーム期待してたCS組は発売後絶対に叩いてくるぞ
尼のレビューが楽しみで仕方がない
816既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:14:51.97 ID:R2TWyGhe
チョコボってネ実民も多くなかったっけ?β2の初日に結構作ってる人いた気がするけど
旅団もFF14やってるのか、旅団本好きだったから出てくれると嬉しいんだが
817既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:15:31.37 ID:SKAXtzGc
>キチガイの割合なんてどこの鯖も同じだろ

えぇ〜〜やっぱしぃ〜〜〜
FFといったらチョコボだしぃ〜〜〜始めるならチョコボ鯖って感じぃ〜〜??

とか言ってる馬鹿のブログが超絶多いのを見ても


フォーラム厨の基地外の署名欄にチョコボ鯖でーーーーすっ!
とか入ってる馬鹿の数から見ても

間違いなく同じじゃない
818既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:17:17.86 ID:tr+f9uPv
>>812
さぁなあ。ただ、マサムネで活動しています。先輩達がいろいろ教えます。Openβからは一緒にどうですか、
的な内容だったよ。新人はレガを避けるだろうから、人が入りづらいんじゃね?
将来、エンドコンテンツをするなら人員確保は重要だしな〜
5鯖くらいキャラを作ってまわったけど、チョコボ鯖だけでその勧誘はあったね。
819既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:19:38.60 ID:xicMURdF
>>818
エンドコンテンツも考慮して鯖選ばないといけないのかぁ
人多めで社会人と組めそうな鯖なんてないのかな
820既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:21:16.98 ID:lt08To3Q
>>768
現象や素材(?)に名前が在るのかは知らないがエオルゼアのあちこちに在って
共通しているのはダラガブの破片が落ちた跡と言うこと。
北ザナラーンの物にはダラガブの爪という分かり易い名前が付いてる。
詳しいことは製品版以降にメインクエで語られるんじゃないかな。
821既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:24:55.33 ID:Mm56FWeB
東ラノシアの入れない部分にもドデカイのあったね
灯台から見えた

で、あの要塞的なのって帝国領?
822既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:27:58.66 ID:tr+f9uPv
>>819
上でも盛り上がっているけど、どこでもキチはいるだろうし良い奴もいるだろうし、運としか言えないよな。
レガアカフレは、HimechanにLSを荒らされて崩壊したトコもあるし。
難しいことを考えず、ゲームを楽しみながら常識ある行動さえ取ってりゃいつか良い所がみつかるよw
823既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:32:24.68 ID:TikzHipq
タイタンでやっていたけどやっぱり人が少ないと寂しいから人の多い鯖にはあこがれるんだよなぁ
チョコボは流石にあれだけど3番目か4番目くらいの所に行きたい
やはりガルーダ辺りなのかな?だけど結構ガルーダオススメされてるからいろいろな人が集まりそうで嫌な予感もするがw
824既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:45:07.02 ID:vsneMy0o
>>823
俺と一緒にトンベリ行こうぜ
825既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:52:37.16 ID:MP5h3nPc
オススメでイフ鯖だったから今回も〜みたいな奴って多いと思うから
鯖名がオススメと被ってるところはちょっと不安があるわ
今のネ実のように、オススメネタを全開で使う層と意味わかんねーよ層とで
対立が起きるんじゃないかなと心配しちゃうんだよね

だから新規鯖名のトンベリやティアマットあたりがいいかなぁと個人的呟き
826既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:55:04.89 ID:WrheQlVs
まったくの初心者ですがソロでもできるゲームですか?
827既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:59:39.41 ID:g1/Xh0M7
途中PT必須のメインシナリオもあるけど、コンテンツファインダーといって
登録すればシステムが勝手にPT組んでくれるのでボッチでも大丈夫。
828既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:59:44.95 ID:SKAXtzGc
>>826
FATEやギルドリーヴとかいうのがあるのでLv的にはソロでもMAXまで上げれるけど
FF14という遊園地の全部のアトラクション、ソロでやらせろや!!
という事は出来ない
829既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:01:46.23 ID:EInj4UNx
>>826
オンラインゲームの意味を考えよう
830既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:04:58.33 ID:tr+f9uPv
>>826
ソロでもできない事はないけれど、エンドコンテンツがやりたいならソロは無理だな。
(エンドコンテンツ=レベルをあげきって仲間いっぱいで突撃する強い場所。■eが言うところの本当の冒険)
大迷宮クリスタルタワーの攻略なんかは、仲間がいてこそだ。

てか、ソロで遊ぶならオンラインゲームを遊ぶ意味がないんじゃね?
オンゲーは、いろんな人と一緒に遊んでこそ楽しいんだゼw
831既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:07:05.27 ID:xicMURdF
つかチョコボ鯖えらく駄目だしされてるなw
チョコボの次くらいに人多い鯖の方が良いのかな
832既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:07:22.07 ID:g1/Xh0M7
PT必須がダメというより長時間拘束されるとプレイできない人って
いると思うんだよね。
でも新生のインスタンスダンジョンは1周30分ちょいでクリアできるので
問題ない。
833既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:08:22.52 ID:x2u+QPIt
みんながみんな勇者である必要はないんだからエンドコンテンツをがっつりってわけでなくてもいいわけよ
ただその世界(エオルゼア)に存在して生活していればいいのよ
ソロ専でも他人がいることによってMMOをやってるんだなって実感できればそれでいい
834既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:08:41.56 ID:PRpT0su2
>>826
真の意味でのソロってーと難しいと思われ
辻ケアル(通りすがりの他人へのケアル)を防ぐとか不可能だしねぇ

単純にオフゲーの感覚でやりたいって程度なら何とでも、但し難易度的に不可能なのもそれなりに出てくる
835既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:09:35.00 ID:WrheQlVs
用語もよくわからないのでソロである程度学んでから・・と思ったので。
川から上がるのに同じ場所でジャンプしてなかなか上がれなぐらいの初心者です。
836既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:15:32.94 ID:sKDYnoc+
チョコボなんて速攻で人数制限かかりそうだし、「絶対チョコボいく!」って人以外は気にする必要ないやろ
837既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:17:14.83 ID:SKAXtzGc
>>835
そういう事なら自分の気が済むまで好きなだけのんびりとソロで遊んでからPTすればいい

一応Lv15でPTダンジョン始まるけど
「Lv30ですが初めてです・・・なんとなく怖かったのでここまでずっとソロやってましたw」
なんて奴に結構会ったし、無理に急いで参加しなくても問題ない
838既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:17:27.61 ID:A1uSFLNX
>>835
やりたいのなら自分でも言ってる通り、ソロである程度学んでからパーティ組めばいいんじゃね
分からん言葉とかも人に聞いたりしながら遊べばいいんじゃね
839既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:17:32.68 ID:QFItZW4p
一番人が多いところと雑誌のライターがプレイするところはやばいな
記事にするからアイテム取らせろとかわけわからん強要されたりもある
840既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:21:50.68 ID:euXhs8x1
CF FC LS
CFはオートマッチングのなんかあれ、FCってのはギルドですよね?
LSってチャットルームって事ですか?
ギルドとの違いがなんだかよくわからない
841既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:21:53.06 ID:ftNc68Nc
ダンジョン内宝箱で、すぐにNEED/GREED/PASSが画面に出る場合と
ロットしてください?とだけ出る場合がありました

ロットしてくださいは何をしていいのか分からなかったので無視してたけど
パーティーの皆さんに迷惑かける行為だったのかな?
842既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:21:54.17 ID:tr+f9uPv
>>831
好みの問題だろうなw 面白かったよ、活気があって賑やかで。ここはこれでいいと思うけどなw
ただ特にウルダハは驚くほど/sh/say/emoがあるので、ウザイと思い人はいるだろう。


>>835
大丈夫だよ。誰でも最初は新人だ。習うより慣れろ、毎日ちょこちょこやっていれば自然に覚える。
人に優しくして、人が嫌がることをしなければ、どこでもやっていけるし仲間もできるよ。
参考に、これおいてくわ。さて、会議いくかな。
http://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/glossary/html.cgi
843既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:24:50.96 ID:euXhs8x1
>>841
自分で開けたらすぐに出る
他人が開けたらクリック(選択)してロット(NEED/GREED/PASS)だと思う
おれも初心者だから違ったらごめん
多分選ばなかったら時間切れでPASSになってるんじゃないかな
844既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:25:57.90 ID:Mm56FWeB
今後一切使わないならすぐパス
以外は全部グリードでおk
845既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:28:36.58 ID:R2TWyGhe
着れるジョブで参加してて欲しい装備だったらNEEDでいいよ
846既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:30:14.55 ID:A1uSFLNX
>>841
欲しいアイテムだったらNEED、ちょっと欲しいアイテムだったらGREED、イラネPASS
箱から出たアイテムを誰が貰うか決める行為だから全部無視してたのならちょっと迷惑かけたかも
てか、チャットでなんか言われなかった?
847既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:30:30.89 ID:EInj4UNx
着れるジョブじゃなくてもサブで着たかったりしたらNEEDでいいでしょ
848既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:30:49.69 ID:WrheQlVs
みなさんありがとう。
少しずつやって慣れていくことにします。

森の中歩くだけでも楽しいのでまったりやります。
それはそうと・・イケメンキャラつくったけど
装備の見た目が残念すぎて泣きそうになった。
初期の白い服が一番良かった・・。
かっこいい装備ってレベル上がれば使えるようになるんですか?
849既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:34:37.58 ID:ftNc68Nc
>>843>>846
ありがとうございます
そういうことだったのかー!
なにも言われませんでした…これからは気を付けます
850既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:36:01.71 ID:y21cMULK
前に各ジョブのWS紹介動画見て、ナイトが多段WS撃ってたけど、あれなんてWSですか?
色々調べてみたけど、あんなの無いよね?
851既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:40:44.44 ID:SKAXtzGc
852既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:42:11.88 ID:hFZtdX17
>>850
ハルオーネがそう見えるだけだと思う
キィン、シャコンシャコンシャコンみたいな音じゃね?
853既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:42:56.45 ID:A1uSFLNX
>>848
どういうのがかっこいい装備は人によるからなんとも言えないけど
型紙システムとか言うのがいつからか忘れたけど実装されるらしい
見た目いまいちだなって防具も外見は別の装備に出来るんだとかなんとか
854既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:43:47.74 ID:y21cMULK
ありがとう!多段に見えるだけでそうじゃ無いのね…
855既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:45:46.96 ID:g1/Xh0M7
>>850
Lv45 ナイト専用のスピリッツウィズインじゃないかな
自身の残りHPが高いほど威力が上昇する
追加効果:対象を沈黙させる
856既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:46:50.08 ID:k4d4/Y5A
普通にメインクエ+サブクエ進めた時の、
タンクロールのレベル15あたりの装備ひっどいよな

上赤で下ピンクだぜw まぁ染色すればいいんだけど・・・
857既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:47:01.82 ID:JOIutRQm
e-storeの代引で早期予約特典付きのCEを予約してるんですが
この場合アーリーアクセスの受け渡しは可能なんでしょうか?
お金払う前にもらうことになるし
以前もこの話題他所で見たんですが、はっきりしてなかったのでわかる方いれば教えてほしいです
もし怪しいようなら支払い方法変更今からでも出来ましたっけ
858既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:47:03.22 ID:6N6zx8nq
解像度:1024x768
プリセット:標準品質(各種設定ママ)
SCORE:3186
平均フレームレート:25.272
評価:やや快適
-標準的な動作が見込めます。余裕が有ればグラフィック設定の調整をお勧めいたします。

このPCでFF14をプレイした場合、IDなどのコンテンツへの参加で
表示がカクついてまともに操作できないなど、
他プレイヤーの迷惑になるような何らかの問題が発生する可能性はありますか?
漠然とした質問で申し訳ありません。
859既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:47:13.44 ID:y21cMULK
あと、リディルとかクラクラみたいな複数回武器ってあるんですか?
TPの仕組みが全然違うとは聞いてるんですが、そもそも新生では複数回武器に意味はないのかな?
その辺が全く見えない
860既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:48:27.34 ID:vvHUOccg
>>859
ない
よしPがなにそれ状態
861既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:50:08.47 ID:g1/Xh0M7
複数回攻撃するなら一発あたりのダメージを減らさなきゃいけないけど
それに何か意味あるの?みたいなこといってたね
862既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:54:28.07 ID:xicMURdF
さっき公式からトークン買ったんだけど、自分が記入した届け先が間違ってないかとか確認できないのかな?
購入履歴見ても商品名しか書いてないし
つかいつ頃届くんだろ
863既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:55:11.64 ID:Nd7jef91
>>858
それなら普通にできるし問題ないと思うよ

さらに軽くしたいなら↓
-グラデーション描画をなめらかにする : 無効
これにしてみて、見た感じ自分で問題なければこれでいくとか
あと、色々設定してみるといいよ
864既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:59:09.97 ID:6N6zx8nq
>>863
ありがとうございます。色々設定変えて試してみます
865既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:59:59.92 ID:DtPKPaPE
染色デビューさせるためにわざとひどい色あわせにしてるんだろうねえ

川は初心者とかに関係なく上がりづらかったねw
866既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:01:53.39 ID:Nd7jef91
>>864
ああ、ごめん、標準品質だとデフォで
-グラデーション描画をなめらかにする : 無効
だったね、まあ、そのままで問題なく動くから
867既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:34:04.76 ID:7a7TcLqD
>>857
アーリーアクセス関係は8月頭にメールで来る
868既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:41:18.63 ID:fxD70F6d
>>849
初IDの時の前に説明ほしいよな
IDの心得みたいな

初PTの初心者は盾役とかわかんねーよw
869既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:46:50.90 ID:QFItZW4p
>>868
剣術のクエストは剣術の役割として盾役と敵視についての説明があったぞ
そのせいでクエストで一生懸命タゲ集めて死ぬw
870既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:47:28.08 ID:xicMURdF
ロールやヘイトもだけど、初心者はトークンの事なんて知らないんじゃないのか
ゲーム内で説明くらいすればいいのに
871既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:48:09.45 ID:ry0elofJ
逆に斧はまるで何の説明もなかったきがする
盾やったことないから知り合いに頼んで練習したけど、いきなり野良とか絶対きついわw
872既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:49:35.68 ID:S7LbdDvc
いきなりやるのが怖いならそれ以外のクラスでまずいってみようとかの発想はないのかw
もしくは、初pt盾ですがどういう動きがいいですかって聞けばいいんだよ。
必ずわかるやつがいるから
873既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:50:18.16 ID:2zt68ugM
斧盾のIDでの立ち回りについて質問です
装備は適性の緑、ピンク、無い部位のみ店売り。ステはSTR全振りです
フラッシュは最初に一回入れていますが、寝かし無しの時、全く叩いていない三匹目あたりが、よくふらついてしまいます
ケアルヘイトかDotヘイトによるふらつきだと思いますが、斧盾だとTPもMPもかなりカツカツで、節約したいのが本音です
どう立ち回りを改善するべきでしょうか?
惜しまずフラッシュ二回入れて、Dotも止めないべきでしょうか?
874既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:51:12.40 ID:V2Ax1g7n
斧はシナリオも手抜きだよなー
剣やったあとに岩砕いてこいとかいわれるとポカーンとする
875既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:51:33.38 ID:g1/Xh0M7
Lv15までにトマホーク投げてオバパを撃つようなクエストでもあればねぇ
NPCを守って回復してもらうような感じ。
剣術Lv10のクエストみたいなやつ
876既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:51:58.76 ID:A1uSFLNX
FATEでレベル上げてる時も周り斧率たけーから気づかないんだよなw
盾とかそういう概念にw
877既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:52:36.52 ID:MujUBC6J
>>874
斧を先にやる事で回避可能
878既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:53:59.51 ID:S7LbdDvc
>>873
斧盾でもオバパワ連発とかしない限りかつかつ何てことないけどな。
がつがつ考えなしにすすんで連戦してるってくらいかね、tp尽きそうって。

寝かし無しなら最初にオバパワ>普通に一匹ずつヘヴィ>スカルコンボで
一匹目が2割以下程度になったら次のやつたたき始めて同時にオバパワもう一発こんくらいだなぁ
879既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:54:45.31 ID:BTye9dgk
斧ってアタッカー枠でしょ。
880既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:56:02.35 ID:g1/Xh0M7
槍術士Lv22で覚える気合とれば?TP300回復するよ
881既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:57:14.49 ID:eElyUKwI
剣術だけどサスタシャではロブも使わないフラッシュとライオットコンボを繰り返すだけの自分がアタッカーとかだったら即抜けするレベルの地雷だったな
やっぱいきなり野良はキツい
882既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:57:16.28 ID:ISZmDD93
>>869
剣術クエで説明あったのね、スマソ
盾やったことないから知らんかった

PT組んでヘイト取らない盾は説明読んでないか
無視してるわけか
883既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:01:40.51 ID:S7LbdDvc
なんで初ID行かされるところで何でも完璧に出来ないといかんって思うんだw
タムタラとかカッパーでもそうだけどその辺でそれぞれ動きがおかしいなってのみたら
少しこうしたら良いよって教えてたけど、本人が理解して動きがよくなるのは普通にあるよ。
むしろ、基本を知ってるのに何も教えてあげずに見過ごして行ってるやつらが基本的におかしいっておもってるよ。

わからないならその場できけって、オンラインで会話会話いうくせにこういうところでしか聞けない自分もへんだとおもいなされ
884既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:03:35.61 ID:u21xsUV9
>>821
帝国の前線基地ではないでしょうか
885既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:05:22.05 ID:WkQKVEpI
LSはいくつか掛け持ちできるがFCは1つ。ここがミソだな
そしてどっちも脱退するときはアナウンスが出る(ロドストのアクティビティには残らない?)
LSは合わないと思えば脱退せずともフィルタできるがFCはそうはいかん

日本人の気質を考えるとLSからはじめるのが無難だよな
そこでプレイ時間帯、プレイスタイル、価値観が合う人同士でFC結成・勧誘すればいい
886既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:05:49.70 ID:nPSo4n0W
定期的に湧く声のデカい効率厨とか見てビビる奴もいるんだろ
じゃあネ実なんか見んなよって話になるが
887既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:12:44.27 ID:1rg4D7lr
実際βでアシストターゲットとかLBの仕組みとか教えながら進んで
案の定ボスで全滅した時無言抜けした奴おったけどな

初心者の人が申し訳なさそうにしてて気の毒だったわ
まじ効率厨は身内でやっててくださいよ
888既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:19:17.90 ID:x2u+QPIt
効率でCFくるのが間違いだよな
効率求めるならシャウトで集めろって話
889既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:21:07.21 ID:B+Ee/fzH
>>858
影の解像度は512で十分
890既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:21:13.17 ID:BF0HyQg/
>>883
でも初心者で初IDがサスタシャはちょっとハードル高い気がするな
ギルドオーダーをいくつか導線にして先にクリアするようにすればある程度わかってくると思うけど
891既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:21:17.99 ID:QWpl2QpX
>>873
ケアルヘイトってわかってるならハイポ飲むとか他職の防御系スキル取ってみるとか

MP足りないなら開幕はオーバーパワーにするとかエーテル飲むとかTP足りないなら槍22でTP回復スキル覚えておくとか
892既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:22:51.63 ID:2581t+dD
クローズドβに参加するくらいやる気あって
何も調べてないってのがよくわからんけど。

始まる前から斧=盾って刷り込まれてたからまったく違和感なかったわ。
それでもカッパーあたりで斧さんフラッシュないの?って言われた時は少し凹んだけど・・

槍の気合は完全ノーマークだったし誰でも予習ありとはいかんか・・・
オープン始まったらフラッシュと気合は取ろう・・・

ただ思い出してみると斧のクラスクエストの岩壊せは確かにおかしいな。
ブルータスで壊すとかもスタンの意味まったくないし説明になってない。
でも確か修正されるって話あったよね。
893既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:25:50.97 ID:S7LbdDvc
ギルドオーダーはねぇ…pt行動わかってる人がいけば、おっこれはいいんじゃね?って思うんだけど
結局序盤のいくつかはごり押ししちゃえば終わってしまうから何かを話したりって機会がないとおもうんだよね。
クリアしちゃえば結局おつかれーでおわってしまうし。
むしろサスタシャくらいのにほおりこんでしまうのは有だとおもう。ちょっと長すぎでだれるけどw
ただ、死ぬとか全滅することに抵抗もちすぎだから敬遠されるのかなっと。
894既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:27:54.67 ID:Qiw8SAGF
>>768
バハムートの吐いたブレス
ルイゾワが最後の力で時を止めたのでああなってる
おかげでエオルゼアの損害は少ない
895既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:28:30.01 ID:LQ9atfoQ
MMOでネタバレ嫌がるのもアホな話。
自分より知識のある冒険者がいて当然の世界なのに。
嫌ならトップを走り続けるしかない。
896既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:28:59.29 ID:TxFHqf3F
スクエニ社内では、アクマデこれは旧14とまったく同じゲームにパッチをあてただけのもの

それを旧14とかいう風に呼んでしまうのも、この詐欺ステマにのっかtってしまっているってこと

たんなる爆死したゲームに当てたパッチ名が「新生うんたら」で

WoW mists of panda

FF14 version 2.0 arr

ってだけ、だから旧と分ける必要がない。分けちゃうとPS3についてきた14プレイ権に該当する製品じゃないから訴えられるしね

経緯はたんに

売れないFF14を途中でサービス一時停止して同じゲームに2.0パッチを当ててサービス再開だから

新規サービススタートじゃないのよ?サービス再開だからねwww これも新規サービスだとPS3の14プレイ権が詐欺になっちゃうからねww

だからちゃんと「FF14」ってよんであげようぜ!旧14とかは誤解されちゃうからね
897既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:29:52.85 ID:9TNDF07H
コレクターズエディションって今からじゃもうどこも無理ですかね…
web上も店舗も全滅だ
諦めてダウンロード版にするしかないのか
898既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:29:56.92 ID:hmL6KosO
初見ですがよろしくです。がんばりますって幻とサスID一緒したけど
船長と犬のとこの絡みでテンパリMAXになって格闘がチンでた
格闘は「やーごめん死んだ!すぐいくわw」って笑ってた
いいやつだ。
あれは恐らく盾も初見だったに違いない
899既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:31:03.95 ID:yqLX7A+I
>>897
estoreにないか
昨日まであったような気がしたんだけど
900既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:32:14.11 ID:hFZtdX17
フェーズ3はグラカン入っちまえば
フラッシュ、内丹、ストレート、発剄、その他をNPCで15にしちまえば揃えれたけど
次からスキップNPCいないしな

しかもオープンβ
15IDがかなり笑えることになりそうだなw
901既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:33:19.06 ID:S7LbdDvc
>>898
死んだり負けたりしないと結局どうしようこうしようって思考にまず入らないからそういうのだと思うんだよね
その格闘さんの発言で空気も悪くならんしいい人だw
902既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:35:06.19 ID:woT1QSZD
いや最初の3つのIDなら元々他ジョブのスキル使えないのが普通でしょ…
グラカン加入前のIDなんだから
903既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:37:35.36 ID:5NQ7fNq8
ID入ってからHOW TO出ても遅いよなーとも思う初心者だとテンパって待たせるのアレだから読めないとかありそう
904既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:39:57.02 ID:1rg4D7lr
>>902
グラカン加入前にID開放する方法ってあんの?
905既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:40:15.61 ID:SKAXtzGc
なんか吉田の奴CF流行らせようとして
このままPT募集他に用意しないでオープンβ行きそうなんだよな〜

そうなったら吉田が長文で自慢してる「CFだから始められた新規」なんかより
「CFで効率厨と会って嫌になって14ちゃん止める新規」の方が超絶多くなるわwww
906既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:40:53.42 ID:3hM7ryo+
まあ斧の低レベル帯は基本地雷と思って構えとけば問題ない
岩砕きしかやってないようなもんだから
907既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:41:52.90 ID:ry0elofJ
一ヶ月でCF以外の募集のシステム、用意出来ると思えないけどね
またデバッグやんなきゃいけないし、他にもやらなきゃいけないことあるだろうから
908既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:42:26.19 ID:ooeAoMu7
クラスチェンジとグラカンって関係あったっけ?
まぁ初期のIDで斧でフラッシュないとか構わんけどね
フラッシュないですか?って聞くのも単に確認のためで
ないってわかってたらそういう動きするだけ
909既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:43:27.99 ID:112FR03+
>>20
内容云々じゃなくって、替え歌って本当に寒い。
マジでやめたほうがいい。
910既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:46:08.95 ID:LvC1qPQn
>>904
は?
911既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:47:03.35 ID:woT1QSZD
あぁそうだ10になれば転職できるんだったグラカン関係ないね
912既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:49:07.77 ID:QFItZW4p
ヘイト管理なら毎回1匹終わりが近づいて次の敵にタゲ移して殴る前にフラッシュいれる
ケアルをされる前に内丹とかでケアルヘイト減らしてあげる
とか?
普通にしてたら槍が暴走しまくって皆が違うタゲ持って殴る馬鹿PTとかでない限りケアル程度でタゲはふらつかない気がする
913既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:52:52.66 ID:3hM7ryo+
>>904
ID3つ+α終わらせてからでないとグラカン入れないだろ常識的に考えて
914既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:54:06.35 ID:5NQ7fNq8
他国のクラス解放しようと思ったら飛空艇まで行かなきゃだっけ
じゃないと徒歩では行けないようになってなかった?
915既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:54:36.80 ID:6ZuyxBjZ
e-storeで予約特典付きの新生購入したら、配達予定日が8/27だけど、アーリーアクセスってどうなるんやろ。
先にコードだけメールかなんかで届くのかな?
916既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:56:25.24 ID:9+YytNJv
>>914
某斧国だけな。
ダハとグリは陸続きだから徒歩で行き来出来る。

ザナラーンまでの定期船55,000Gってのは、製品版だと何Gになるんだろうw
917既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:57:39.94 ID:MujUBC6J
>>916
せっかくなんで船に乗ってみたが
†と特に変わりはなかった

海賊船はよ!!!!!!!!
918既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:57:54.11 ID:jZDoqGxH
>>897
e-storeの在庫、小まめにチェックするといいかも。8日頃は在庫ありになってて購入できたよ。
919既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:58:12.05 ID:DbhK4RnL
>>915
ネットで予約した人は8月1日にメールでコードが送付されてくる予定
詳しくはhttp://jp.finalfantasyxiv.com/product/の「予約特典について」にある動画を見ると良い
920既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:58:39.83 ID:xQHgIxtx
>>915
8/1以降順次メールで届く(店頭予約の人は受け取りに行く)
パッケ届くのが多少遅れても、アーリーコードで8/27以降も少しの間はプレイできるので心配なしやで(´・ω・`)
921既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:58:59.59 ID:hmL6KosO
>>915
YES

尼で当日着のお急ぎ便にしてたけど
アーリーちょっと延長するって聞いて通常配送に戻したわ
浮いた分でアイス食う
922既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:59:20.35 ID:5NQ7fNq8
>>916
流石すぎる斧国クオリティw
923既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:59:21.03 ID:u21xsUV9
というか、失敗が異常に恐れられるのって、
死亡で経験値ロスト10%とか、そういうデスペナがキツいMMOが多かったせいなんだよな
1度の失敗も許されないから、初挑戦でもガチガチの下調べとか。

でも14は、特に低レベルIDは実質デスペナ無しなんだから、気楽に失敗できるんだけど、
このあたりの頭の切り替えが出来てない人が、異常に攻撃的なんだよな
924既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:59:57.76 ID:1rg4D7lr
>>913
ああ!

オープン始まったら速攻メインクエこなして
グラカン加入までいってチョコボ取ってIDまわすかー
って計画たててたわw勘違い乙w
925既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:01:42.00 ID:lj4mw3Z3
>>924
それでもいいんじゃない?飯とのダブルブーストでサクサク上がるだろうし
926既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:02:42.58 ID:ehIec/lG
チョコボ鯖選んでおけば問題ないよ
927既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:03:14.52 ID:6ZuyxBjZ
なるほどー!
答えてくれた人ty
928既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:06:21.67 ID:6ZuyxBjZ
あ、ついでに聞きたいんだけど、非レガシーどころかβ3さえあんま入れなかったド素人だから
完全新規鯖からから始めたいんだけども、Opβ(4?)から開くという認識であってるですかね?
929既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:12:14.20 ID:hmL6KosO
>>928
新しく鯖が追加されるからそこに行きたいって事か?
それならば追加されるであろうって話しでまだ確定情報ではない
レガシー先輩以外はOPβからみんな完全新規だよ

さて、俺もどこいくかな
930既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:17:07.08 ID:1XxZ3VWZ
>>929
なるほど。先輩のいない鯖がいいんだけど、まだ未定なのね。ありがとうー
931既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:19:40.45 ID:f7uX2ApR
レガシー先輩の嫌われぶりに泣いた
932既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:20:48.75 ID:i0gTiJxQ
完全新規鯖なんてないよ
1からやればレガシー先輩も新規鯖来れるし
CF入れば普通にレガシー先輩いるし
933既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:22:47.31 ID:hmL6KosO
先輩は隔離鯖があるからそこに行かなければ概ね大丈夫
ただどこ選んでもCFやっちゃうと嫌でも一緒になる
先輩はフォーラムで暴れすぎたんや・・・
934既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:23:54.45 ID:u21xsUV9
>>930
先輩の鯖には名前にLegacyって付いてる
935既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:24:02.87 ID:lSPE5UXW
レガキャラはレガシー鯖から移動出来ないから
新規鯖選べばとりあえずみんなLv1からスタートするよ
936既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:25:40.24 ID:Tv//xzK3
質問させてください><ノ旧版を1ヶ月で止めて、スクエニアカウントも消しちゃったから旧キャラ使えないのは分かったんやけどレジコ登録してた垢消したら、新生のクラは貰えない認識でいいのかな?

もう一個こっちのほうが重要><カメラを水平・垂直に操作出来る要望って出てます?キャラクリ画面やゲーム内でマイhimechanを嘗め回したいのに出来なかったので…。
937既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:27:27.15 ID:H3LZLQFv
873です
アドバイスすごくありがたいです!

>>878
オバパワを何回か挟むやり方、試してみます
盾はとにかく先導しないと、地雷認定されるかと思い、考えなしに連戦していたかも
ペース管理も意識してみます!

>>891
後衛にふらついていたのは気づきましたが、弓か幻か見る余裕無く
もしかしてケアルで負担かけたかも?と思いました
エーテル、忘れていた!落ち着いて飲むようにしてみます

>>912
自分もあまりケアルでタゲとってるのを見たことがないので、だとしたら自分が地雷か、Dotのどちらかかな、と
サンダーとエアロとベノム入ってて涙目
めげずに頑張ります、ありがとう!
938既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:29:39.98 ID:k4d4/Y5A
盾のブロックって敵が正面にいないと発動しないってのを聞いたんだが本当?
後、受け流しは?
939既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:32:44.42 ID:S7LbdDvc
>>937
正直さくさく進めていけると気持ちいいってのはあるけど、そんながむしゃらに突き進まず一呼吸おいてさ〜次くらいでいいw
あわててもいいことはなにもないし、極端な例だが敵を目の前に5分も10分も棒立ちじゃないなら気にするほどじゃない
940既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:34:34.49 ID:s3adtJXv
>>936
旧パッケージ持ってる人への告知はこれだけどどーなんだろう?

ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=3d7764fc45039af592f2f32fc37e078f3e2f6c80
941既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:35:23.30 ID:hmL6KosO
>>936
垢毎消したら情報残ってないでしょ!
レガシーじゃないんで旧レジコがまだ使えるか謎だけど
垂直視点変更は設定にあった希ガス
942既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:36:37.09 ID:hmL6KosO
>>936
いけるみたいだな

また、旧FFXIVのレジストレーションコードを登録されていない場合でも、
お持ちのレジストレーションコードを正式サービス開始時に登録することで
新生FFXIVをプレイすることができます。

やったねタエちゃん
943既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:41:25.85 ID:xQHgIxtx
>>942
それは「未使用の旧14コード」のことでしょ(´・ω・`)
944既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:43:08.37 ID:s3adtJXv
サポートに聞いてみるしかないんじゃないかなぁとは思う

「旧14つまらなすぎてアカウントごと消したんですが買い直さないとダメですか?」
945既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:44:29.71 ID:hmL6KosO
ああ、そうなん?
登録されていない場合でも<これがダメなんか
てかパケ買ったのに登録してないヤツって居ないべw
曖昧な説明だな(´・ω・`)
946既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:55:47.61 ID:u21xsUV9
レイジ使用済+アカ消去済は再利用不可能だと思う
でないと、アカ消した後、レジコだけ他人に譲って何度でも再利用できるのは困るのでは
かといって、アカ消した時点で、個人情報は削除されてるから復活は無理だと思う
むしろ、削除したはずのアカを復活出来る方がマズいと思う、俺のデータいつまで抱えてるんだよ的な意味で
947既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:56:11.23 ID:u21xsUV9
レイジってなんだ、レジコだ>>946
948936:2013/07/17(水) 13:57:18.93 ID:Tv//xzK3
ご回答ありがとうございました><
949既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:57:49.74 ID:FWDMurgA
暇なので昨日PS3の信長の体験版をやってみた
2時間でLV17になって吹いた

FF14やって細かな作りやバランスが
すごく気になった

予算の問題なのだろうが
そう考えるとレガシー先輩は実質長期有料のOβで
制作費の捻出提供もして新生が出来たので

軽く敬意を払うことにした・・・別のサーバーから遠目で
950既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:06:33.06 ID:yEp/gNrO
質問です
オープンベータやってから購入するかどうか決めるつもりですが
その頃になってもまだe-storeでは予約特典つきのパッケージ販売は残ってると思いますか?
951既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:07:49.53 ID:fyHuCuEx
CFでPT組んだ人はNPCだと思うようにしてる
952既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:16:13.41 ID:vvHUOccg
>>950
8月入ってすぐアーリー権配るから
今月中じゃないと厳しいと思うよ
953既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:17:54.70 ID:u/Tglvzh
PS3版だがコレクターズエディションをまだ売っている。

http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TVG-PS3-1860&amp;page=top
954既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:23:43.89 ID:u21xsUV9
>>948
あと削除したアカを簡単に復活出来たりしたら、他人にアカを乗っ取られる危険が高まるから無理だと思う
そのアカが本人の物か認証したくても、認証するための個人情報自体がアカ削除時に消去されてるはずだから
認証とか再確認そのものが不可能のはず
955既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:27:04.21 ID:FftZam1Q
>>949
一番煽りくらってるのは11豚だと思うがな
黒字の超優良部門で稼ぎ頭なのにロクな開発もしてもらえずに14に何もかも持って行かれてる
956既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:39:43.15 ID:MOMaJryQ
このスレにも11豚なんて書く奴が沸くのか・・・
957既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:41:57.34 ID:V2Ax1g7n
11やってたけどあれ開発が自爆した感が強いわ
せっかく不安定ではあるけど出来上がってたバランスを自分の手で崩してたし
バージョンアップで渇いた笑いが出たのは初めてだったよ

まあおかげでダラダラやってたのをきっぱりやめられたけど
958既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:42:45.67 ID:a4pUOWKc
他所でやれ
959既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:46:47.25 ID:FftZam1Q
11今もやってるようなのは豚だろう
払った金の殆どが14にいく上にまともに開発してもらえないのがアホらしくて辞めたわ
960既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:53:22.66 ID:NV3jDhSd
いちいち豚とかって蔑称使いたがる奴って安っすいプライド保持したがるリアル負け組にしか思えない
961既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:54:12.58 ID:9bOndti/
豚とか言ってるゴミはこのスレくんな
ゴミ溜めの本スレ行けボケ
962既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:54:30.93 ID:k4d4/Y5A
平日の昼間に書き込むお前はリアル勝ち組
963既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:55:12.63 ID:xBn3bU7+
FF14公式サイトとLodestoneとかいうサイトの違いなんだよ
わかりにくすぎるだろ
一つにまとめろよボケが
964既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:58:14.44 ID:cvfUEJD1
ロドスト今日で閉じるけど、フォーラムにSSうpるロダ何処するかな。
ネ実御用達んとこはフォーラムに上手く表示されないんよ。
965既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:58:54.58 ID:xBn3bU7+
>>949
つっても総額3万もいかねーだろ?
たかが3万なんぞで偉そうにする底辺レガシーなんぞゴミ扱いでいいだろ
966既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:59:18.57 ID:TxFHqf3F
「ArcheAge」運営チームです。

いつもArcheAgeをお楽しみ頂きありがとうございます。

本日のメンテナンス終了後である 7月17日(水)14:00に、
新規第5サーバーとして、
「Aranzeb」(アーランゼブ)サーバーをOPENいたしました。

連日、多くのお客様にご参入頂き、また継続してプレイして頂き、
現在、稼働しているサーバーは全て過密状態となっています。

40サーバ見栄はって設置してがらがらのMMOあったよなwwwwwwwwwwwwww

BOTの処理は技術的に今は難しいので放置になってしまっていますが、RMTで買った人は全員BANしていますので不正はないおwwww
967既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:00:52.65 ID:j+D63ckp
BOTだらけのAA厨必死だな
968既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:02:32.40 ID:oOboLhXg
>>963
俺も似たようなこと思ったわ。
そして各コンテンツの名称が直感的に何を示しているのか非常に分かりにくい。
969既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:06:14.54 ID:eGOImqLX
アホみたいなこと聞くんだけど
PCでFF14をやろうと思ったら、通常版が3,990円っての買わなくちゃいけないのかな?
それともこれは、3日早くやりたい人が買うためのもの?
970既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:11:00.89 ID:i0gTiJxQ
>>969
買わないと出来ないよ
3日?早くやりたいなら予約して買う
971既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:14:32.25 ID:5NQ7fNq8
>>969
今からアーリー間に合うのかは知らんけどどっちみち買わなきゃいけない
旧版持ってるならアーリーないけどパッケ代いらんで
972既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:16:01.98 ID:bsPYDL+d
まあパッケージを買わないとプレイできないのは、PC用MMOとしては珍しいからな
973既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:16:32.36 ID:eGOImqLX
>>970-971
アーリーアクセス券のためのものかな‥と思って
始める時、無料のネトゲしかやったことなかったので‥
ありがと!旧版ないので予約してきますん
974既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:19:09.49 ID:5NQ7fNq8
DL販売ってまだだっけ
DLでもアーリー付き出すと言ってたような?インゲームアイテムだけだっけ?
975既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:21:27.35 ID:G8UDv7tz
公式には特典付きPC用DL版出てるよ
ついでに質問だけどインゲームアイテムってパッケージ版買っても後々購入して手に入るんかね?
手に入らないんならAmazon予約キャンセルするんだけど
976既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:21:37.39 ID:i0gTiJxQ
>>973
予約特典ついてるのを買うんだぞ
977既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:22:22.04 ID:HUpIW0sA
978既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:23:03.80 ID:yEp/gNrO
自分もいまのうち買おうかな
e-storeの箱って堂々とスクエニ!って書いてある?
979既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:23:13.59 ID:HUpIW0sA
>>975
確かアップグレード版てのがあってそれがインアイテムだけ購入するやつだったと思う
980既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:24:16.02 ID:EUOACyY9
これをみる限り後々追加料金払えばCE版のインゲームアイテムは貰えるらすい
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up247536.png
981既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:27:56.49 ID:rEBvOCiJ
まあ正式やるつもりの奴はインアイテム取っとかないと周りがみんなクァール乗ってるのに
自分だけチョコボとかになるぞ
982既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:29:12.76 ID:bsPYDL+d
チョコボよりはや〜い!
983既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:31:51.57 ID:h7w4b+lY
今消える前にと、ロドスト見てたんだけど
モラルって何に影響するんだろう?
旧ではこういうパラメータあったんですかね
984既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:33:33.83 ID:sYYOcr/Y
動画見てて気になったのはアイテムアイコンのわかりづらさだな、
多分これがソートうんぬん言われてるやつのことだよね。

あとは各国クエストの短さ。
11大好きだった自分は所属国への愛国心バリバリだったので
レベル15程度ですぐ共通シナリオに行っちゃうのは各国の特徴が出なくてよくないと思う
話が進めばまた各国に戻って掘り下げられるんだろか。
985既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:36:02.35 ID:QU10tk2x
ビビビ、ビーフww
986既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:36:07.90 ID:woT1QSZD
グランドカンパニークエストがその役割なんじゃない
987既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:36:12.95 ID:u21xsUV9
>>984
11やった事ないけど、14のシナリオと比べてどうなん?
正直、俺14のシナリオあんまり面白くなくてガッカリしてるんだけど
11のシナリオは評判良いみたいだけど、14は、やっぱだいぶ落ちる?
988既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:36:17.74 ID:V2Ax1g7n
インゲームアイテムは楽しいのは最初の一週間くらいだから
それに数千円の価値が見いだせれば買ってもいいんじゃない
俺はゲーム外特典のがほしかったからCE予約したけど
989既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:36:41.96 ID:lt08To3Q
>>980
これ、旧通常版がCE版のインゲームアイテムを貰うのに新通常版を購入する必要ないよね。
なんでこんな書き方がしてあるんだろう…。
990既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:37:13.15 ID:bsPYDL+d
ストーリーやシナリオまわりに関しては、FF11とそれ以外のMMOを比べるのは酷
991既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:37:14.64 ID:us2pZlgT
>>987
イベントつなげた動画あるから見てみたら、自分でやらないと面白くはないとは思うけど
992既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:38:22.87 ID:lj4mw3Z3
思い出補正あるだろうけど11は面白かったな
でも今からやったらたぶん引き込まれないだろうとも思う
993既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:39:29.43 ID:u21xsUV9
>>990
やっぱ、そんな出来違うのか
14のシナリオって、NPCもストーリー運びも、すっごい薄っぺらで残念なんだよなあ

え?こんな事が起こったの?次はどうなるんだろう?
みたいな、ストーリーに惹き込まれる面白い要素が全然無い
994既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:39:48.59 ID:V2Ax1g7n
シナリオライターは11の面白かったと評判の部分を担当した人だよ
だからといって必ず面白くなるとは限らんが
995既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:40:25.94 ID:xBn3bU7+
>>980
スタッフロール名前掲載が気持ち悪すぎる
996既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:40:52.85 ID:xBn3bU7+
>>993
MMOにストーリーとかいらねーよ
むしろ皆無でいい
997既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:41:30.15 ID:B+Ee/fzH
>>983
ゲームのパラメータ的にモラルって言ったら「士気」だな
どういう役割かは判らんが、意志力に近い感じなのかな?
998既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:41:47.20 ID:u21xsUV9
吉田Pは、ストーリーに凄い自信持ってるみたいだけど
正直、あの人はゲーム作りの部分は優れてても、そういう才能は全く無さそうだ
>>994みたいに>>11の人がやってるなら、ストーリーは自分で手綱を握らずに、
もっとそれが得意な優秀な人に任せて欲しいよ
999既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:42:04.20 ID:+0Ez64RK
モラルはPvPでしょ
1000既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:42:05.73 ID:sYYOcr/Y
>>987
システムがクソでソロお断りな時から11やってたけど
それでもシナリオだけで最高のゲームだと言えるぐらい感動したね。
思い出補正もあるかも知れんが…
14は今のところ短くてまだよくわからん。

ただシナリオ担当が違うはずだから不安はあるね…
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://awabi.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪