FF14葬式会場575 三竦み蠱毒葬

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /  /⌒ヽ \ ┃FF14ちゃんは生まれつきUIや戦闘が弱く
     ┃/   ゝ___ノ.  \┃Cβ、Oβ、CE、通常版、全て過疎ってしまい
     ┃ .)\   |   /(. ┃産まれたと同時に息を引き取りました。
     ┃ (OV. ̄ ̄ ̄VO). ┃
     ┃  >  ::\:::/:: <  ┃FF14ちゃんの迷える魂を救うために
     ┃./::<●>:::<●>::\. ┃どうかご協力をお願いします。
     ┃|    (__人_)   .| ┃では受付を経由し本堂へお進みください。
     ┃\   `ー'´   / .┃ 受付 http://www.ff14jp.net/photo/img/19_5.jpg
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ 本堂 http://www.ff14jp.net/photo/img/28_1.png
     ┗━━━━━━━━┛ デスタンブラー http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/DeathTumbler.html
       FF14ちゃん(享年0)
葬式スレテンプレ http://www16.atwiki.jp/ff14isdead/
葬式画像まとめ http://www.ff14jp.net/photo/joyfulyy.cgi?getno=19
お守り 六四天安門事件 テンプレは>>2-100辺り
次スレは>>900が立てること。無理なら>>950に依頼

※前スレ
FF14葬式会場574 RIFT丸パクリ盛大中国産偽葬
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1371709792/
2既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 13:33:27.52 ID:TXLZPF6l
1乙
新生で成功したらこのスレにも意味があったし
失敗しても祭りだな
3既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 16:06:47.00 ID:0Vr3def/
まあ祭りの方が楽しくていいなw
4既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:08:34.67 ID:rBCQT7+F
【チョンジャナイニダ】新生FF14がRIFTのパクリだと話題に FFのプライドはどこに・・・・第2弾!【朴ってないニダ!】

Quest Accepted! で爆笑の渦に巻き込んだ新生のRIFTからのパクリが話題だったが
なんと第二弾のパクリ画像を当局が入手したのでここに発表するwwwwこれはひどいがココロシテミロ!!!!

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241086.jpg

※プロデューサーの名前は左右対称()ですニダ!
5既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:09:26.51 ID:FfNkXcKS
オススメのps2は確か錬成導入からダメになったんだよな
6既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:15:05.59 ID:xS111YQQ
7既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:15:39.40 ID:rBCQT7+F
序文:才能ないのでパクリ症候群とその派生の「ふるさと偽装症候群」の発生について

それはオリジナルのふるさと文化を作ることができない、3流が他人のアイディアで作り出したふるさと名産を盗み、自分のふるさとと風潮する詐欺である。

故郷文化には、WoW村 RIFT村 などいろいろな特色があるが、それを今回盗んでふるさとをでっち上げた村がある、それが新生FF14村である!

これがふるさと偽装症候群という悲劇を作り出したチョン田Pの悲しい現実である・・・・・・・

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up241086.jpg

ほかの村の文化を●まくりしかできない類人猿は、パクリ元の村が存在することが他人に知れることを一番恐れる、それは「クリエイト」したものという触れ込みで著作権などを主張するためである

なので、自分の存在意義を1400のいいね投票で否定されたチョンPは「ふるさと比較症候群」など存在しない症候群を作り出し
自分たちの「才能ないのでパクリ症候群」の発祥していることを隠すため必死である。
8既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:15:21.05 ID:2brtN0sU
>>6
これコラージュ?アンチいい加減にしろよ
9既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:23:12.09 ID:rBCQT7+F
【悲報】新生FF14の売りのID(ダンジョン)のボスのパターンが一定で飽き飽きの声が広がるwwww【またこのパターンかよ・・・】

チョンP「棒立ち戦闘?棒立ちだと死ねますよ(キリッ」とチョンはほざいていたが・・・・・

・ボスまでの道のパターン

 最大3体までが図ったように配置されているwww(リンクしたらもっと増えるけどw)
 3体のうち2匹を寝かせる、1匹をたこ殴り、ずっとこのパターンでボスまでwwwwww

・ボスのパターンwwww

 ボスが1体で待っている、攻撃を始めると、一般モブが沸いてくるのでDPSが処理wwwwwwwこの黄金パターンで眠気がでるよねwwwwww

さすがIDが売りのFF14、アイディアが詰め込まれているね!32IDまで全部同じぱたーんw
10既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 19:43:21.45 ID:A2rN77MK
まあなんだ、その
とりあえず>1乙
11既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:01:55.59 ID:ZY3c5F2s
>>8
>>6はコラじゃないから安心しろ
12既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:05:23.80 ID:KFEHYOnI
>>4
ウソップは前から在日じゃないかって言われてたけど
常識を超えたパクリを平然とするところを見ると本当にそうなんだろうな
13既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:08:09.41 ID:8JneZjSm
ウンコゲーの敗戦処理やらされてるんだからそりゃおかしくもなるわ
14既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:13:37.12 ID:TTBiJXeo
ゲーム未満からクソゲーに進化したね
15既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:21:02.15 ID:sLtBRxsZ
クソゲーに進化したのは別にいいんだけど
三年と膨大な費用をかけてその程度の進化ってのはちょっとなあ

普通のメーカーならもうちょっとマシなモノになってるか、最初にスパッと切って無駄なリソース費やさないと思うわ
16既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:24:50.81 ID:d1/4H/BH
普通のメーカーならゲー未満の何かを売ったりしない
17既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:28:49.60 ID:ihrmfHwN
三竦みってのは三勢力が拮抗して成り立つんだぞ
一体何と較べたらしんなまが枠に入れるんだよw
18既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:38:21.26 ID:3E09QYg5
新生 DQ10 PSO2でどうか
19既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:41:16.34 ID:u5Wjz+4s
真性吉田信者(レガシー先輩)
ノーマルレガシー
新規

の14内での三竦みだったりしてな
20既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:43:59.52 ID:TYrPxVCs
普通にオススメしんなまDQXと思ってた俺はもうだめかもしれない
21既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:46:58.23 ID:RpNDAszz
新生 FMO 大後悔時代
22既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 20:48:42.87 ID:Wu8RyLb7
新生 疾風ヤンキー魂 グレンラガンオンライン
23既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:19:22.97 ID:7z3nbqCa
レガシー、吉田、PS3民
24既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:52:49.91 ID:woDbdvdx
シェンムーオンライン
バスタードオンライン
新生FF14
25既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 21:58:00.61 ID:jELbo3NR
葬式スレが過疎りはじめたな。
葬式スレが葬式だなw

こんな神ゲーをプレイすることもできず、ただただ批判してきたお前らに憐れみを感じるよw
26既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:10:19.46 ID:+grFUJkw
>>12
ソースも無しに書くのはやめようぜ
吉田と同じレベルにはなりたくないだろ?
チョン以下の糞なのは同意するがw
27既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:11:31.22 ID:RpNDAszz
他スレに沸く信者ちゃんも元気ないな、完全に諦めムードになってる・・・

32 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/06/24(月) 19:12:54.17 ID:b0r4O3vh [1/3]
多分ここ10年でトップの面白さ
もちろん世界中のゲームの中でな
面白すぎて他の会社が必死にアンチ工作してる程

45 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/06/24(月) 20:00:43.02 ID:b0r4O3vh [2/3]
>>41
バトルつまんねスレは書いてる奴らが総じてキチガイ
まあアンチ工作員発見器にはなってるが

76 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/06/24(月) 20:41:57.42 ID:b0r4O3vh [3/3]
新生のスレで11の話すんな
28既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:17:01.26 ID:+grFUJkw
>>27
同じ宗教に入信してても
ただただ盲信してる奴と顔色伺いながら小声で一言言いたい奴wがいるからな
この前の「バトルはクソのままでいく」発言で後者が意気消沈してると思われる
29既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:27:25.57 ID:+grFUJkw
あげくには教祖が古巣に逃げ帰るかもしれないんじゃぁ・・もうね
上司から言われたとしてもLiveの場では「支えてくれるみなさんの為にも新生を全力でやる」くらいの事が何故言えないのか
逃げたいなら後でテヘペロすりゃいいじゃん
レガシー信者いなけりゃとっくにクビ切られてんだろうが
信者に同情するわ
30既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:36:23.48 ID:nLyyNxE7
つまり対立を煽れば煽るほど
毒が強くなって・・・
31既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:37:18.53 ID:TKjalPoo
>>17
新生・ArcheAge・TERA
これでどう?
32既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:38:59.35 ID:rBCQT7+F
【悲報】レベル35から戦闘が面白くなる?うそでしたwww新生FF14の売りのID(ダンジョン)のボスのパターンが一定で飽き飽きの声が広がるwwww【またこのパターンかよ・・・】

チョンP「棒立ち戦闘?棒立ちだと死ねますよ(キリッ」とチョンはほざいていたが・・・・・

・ボスまでの道のパターン

 最大3体までが図ったように配置されているwww(リンクしたらもっと増えるけどw)
 3体のうち2匹を寝かせる、1匹をたこ殴り、ずっとこのパターンでボスまでwwwwww

・ボスのパターンwwww

 ボスが1体で待っている、攻撃を始めると、一般モブが沸いてくるので(ちょうどリミットブレーク()がたまってるぐらいで)沸くのでDPSが処理wwwwwwwこの黄金パターンで眠気がでるよねwwwwww

さすがIDが売りのFF14、アイディアが詰め込まれているね!32IDまで全部同じぱたーんw


雷エレ攻略方法

タンクがボスを水場から上に引っ張り攻撃、ボスがしたに戻ると、わざとらしく雷エレが3体沸くのでやわらかいので範囲で攻撃で全滅させる
すると、下にもどっていてくれたボスが、タンクの場所にまたもどってくるのでなぐってを繰り返して終了
33既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:40:24.98 ID:MbMS/cZ5
・・・おい、pc版ドラクエに抜かれて2位になってるぞ

WiiU版で20万程度しか売れてない、今更DQ10PC版だぞ
これも20万いくかいかないか程度なのに、それに抜かれるってお前

PS3版も月6万レベルのトモコレに抜きつぬかれつ状態
初週15万程度のゲームに抜かれてる

これヤバイぞ
34既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:42:48.56 ID:I8PVd+z4
>>18 PSO2とDQ10に失礼過ぎる。
35既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:48:13.40 ID:8M/MsHCv
                                 、ヽ l / ,
                               =     =
                               ニ= 吉 そ -=
                                ニ= 田 れ =ニ
                              =- な. で -=
  、、 l | /, ,                       ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,                      ´r :   ヽ`
.ヽ  ア 吉  ニ                       ´/小ヽ`
=.  レ 田  =ニ
ニ   ? な  -=
=  い  ら   -=
ニ   な  :  =ニ 
/,  い    ヽ、
 /. :    ヽ、
  / / 小 \
36既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:50:41.09 ID:rBCQT7+F
【悲劇】新生14の敵の範囲攻撃が画面ではよけているのに、1秒後に被弾する適当加減wwwww【低技術】

しかも高レベルになると「即死」するコンテンツも追加すると「どや」顔で語っていたが

画面ではよけているのに、被弾してPT壊滅とかゲームの基礎ができていないので、呆れ顔で引退する人が多数でるでしょうwwwwww
37既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 22:51:15.55 ID:rBCQT7+F
【爆笑】待望のβ3も2回目から1回目で戦闘の糞さに見切りをつけられて過疎が進行wwwwwそのため次回3回目は追加募集wwwwwwwww

あれーwwwwwww20万人()がβ3合格して、全部のサーバ満員なんじゃねーのwwwwwwwwあ、海外サーバとか600人()とかだもんねwww日本でも2500ぐらいwwww

5000人満員とかなったサーバーは1つもないと吉田自らばらしちゃたしwwwwww先行き順調だねwwwwwwwwwwwww
38既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:12:19.80 ID:TqoxQV6r
http://web-empires.net/online/tail_review/tail_review.cgi?mode=all_private&list=393.html

従来のMMORPGから少しも脱却していないし進化もしていない。
むしろ劣化している部分もあるのでplayする意味を見出せない。

たとえば最近の洋ゲーではNPCにクエスト報告のため戻らなくても完了するというシステムが導入されているものもある。(the secret world)
F.A.T.E(共闘型クエスト)もwarhammer onlineがはじめたパブリッククエストのパクリだし劣化している。
同じパブリッククエストのパクリであるRIFTやguild wars2のダイナミッククエストより単調かつ単純でくだらない。
guild wars2ではほとんどがダイナミッククエストのためmobの取り合いなどないし達成報酬も悪くない。
F.A.T.Eは面白くもなく達成報酬もやる気を出させるようなものではない。
    
そして相変わらず初見殺しの巨大bossたこ殴りごっこ。
bossのAIを解析してしまえばルーチンワークになってしまうからレアドロップという餌で何度もやらせる作業感満載なシステム。
プレイヤーはまるでハムスターのようだ。    

またPvP導入を予定しているのに魔法詠唱中に移動すると詠唱が破棄されるとか信じられない仕様。これで魔法職はどうPvPを戦えというのだろう。    
とにかくシステムが古い。開発の考え方が古い。
なんでいまさらこんな旧態依然としたシステムのゲームを作ったのか。
これならもはや古典ともいえるWoWをやったほうがまし。
膨大な金と時間をかけて開発した凡作。
39既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:29:09.82 ID:3+kMV8gS
この時期にDQXのPC版発表&β開始とか
明らかにスクエニ新社長新生かなぐり捨ててんじゃん
レガシーはいつまですがってるの?
40既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:36:01.94 ID:8M/MsHCv
301 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/06/24(月) 07:06:32.88 ID:n0evr63G [1/2]
峠のtaisaiはokで我々のコリブリはNG
11豚の思考は不思議だな。

もしかしてFF11のネタを取られて悔しいだけなのかな?
峠のtaisaiネタも14ちゃんに採用されたら
これもまた否定してくるのだろうか?w

383 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/06/24(月) 23:29:34.37 ID:n0evr63G [2/2]
11ネタのパロディに嫌悪感を示したイレブンビーフどもが来ないのなら
ちょうどいい害虫避けになって良いではないか。
豚どもはわざわざこんなところにまで足を運ぶ暇があるなら
もっともっと木こり作業頑張れよ。
41既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:38:39.80 ID:Y6hHGGeZ
>>33
尼の売り上げランクようわからん
モンハン4が予約受付開始→即受付中断を繰り返してるのに
ずーっとランク1位にあるし
42既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:45:56.31 ID:gRqQz3hq
今までの煽りからしたら11ネタ持って来るなっていうのが普通じゃないのか…
なんだろうこのダブスタ
43既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 23:54:48.53 ID:MbMS/cZ5
>>41
受付中断するほど予約が多いから一位ってだけじゃねぇの?
44既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:00:56.70 ID:3+kMV8gS
FF11プレイヤーを豚と煽りながら、
そのFF11豚のネタを嬉々として使う吉田を迎合する14信者
面白い光景ですね
45既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:04:31.74 ID:MbMS/cZ5
今見たら、モンハン2位になってるな
でまたFF14はトモコレに抜かれて9位
ジョジョや世界樹みたいな初週10〜15万クラスに抜かれてるってことは
PS3版FF14は推定10万くらいか?

ソフトウェアランキングのほう良く見たらDQ10安いほうじゃなくて高いほうのスペシャルパックに抜かれてるじゃねぇか
こんなもん10万も売れないやつだぞ
安いほうのDQ10は29位
PC版FF14も推定10万以下か?

ヤバイだろおい
46既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:17:02.85 ID:3gDpqWcN
WoW―― GW  かつて対立していた3すくみに新たに新生が加わることで
  \  /   やがて3つは手を取り合い平和なスレが出来上がるのだ
.  Rift
   ↑
   新生 <入りますよー

WoW ―――――――――GW
 \            /
   \   新生    /
    \      /   もう争わないで!
      \   /
       \/
.       Rift
47既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:17:36.31 ID:eXQe89T0
量販店でも、ライトニングさんやモンハンの予約はパッケージをレジに〜なのに

新生ちゃんは薄いコピー紙が、その他のソフトと同じコーナーに置いてあるだけ

店側も全然期待していないんだね(´;ω;`)ウッ…
48既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:27:35.27 ID:C2eGnQQk
新生に期待してたらその店のセンス疑うわ
49既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:29:58.92 ID:iQ1/Y9U7
おっと故T-ZONEさん(2003〜2010)の悪口はそこまでだ
50既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:09:42.77 ID:+4gqkCCa
http://hissi.org/read.php/ogame/20130624/ckJDUVQ3K0Y.html

責任もってちゃんと隔離しとけよ、マジで基地外じみてるだろ
51既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:16:32.81 ID:2gcqFtfu
真性を入荷するだけで
その店にセンスを疑うレベルだろw

定価が安いことから利幅は間違いなく少ないわけで
それでいて前回は不良在庫・・・
その前回よりも酷い出来になった今回もまた懲りずに入荷して
ワゴン行きになったらもう店の自己責任だろw
52既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:16:40.08 ID:AVdM6MZj
そもそもネ実自体が隔離されてるようなもんなんで14自体よそでやれば?
53既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:20:51.91 ID:F8yKPXhr
アマゾンランキングスルーかよ信者ちゃんw
あれほど1位だとよろこんでキチガイコピペ宣伝しまくってた日本のアマゾンランキングじゃないですか

現実は辛いですかー?
54既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:21:20.41 ID:hgNX6E4x
予約が多ければ店もちゃんと対応するさ
でも現実は、ねw
55既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:23:57.29 ID:Y4+Pzjus
ネットでのCE予約とかはもう売り切れてるのがなあ
キャンセルが怖くて追加できないのかそれともスクエニがとめてるのか・・・どっちだ?
56既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:29:48.24 ID:FHZKQ/2T
そもそも在庫あまらないように出荷してるから
今の全部売れてスクエニの予定ぐらいだから
予定より少ないぐらいの人数なんだろうな。
57既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:33:06.00 ID:JpzBj61q
旧版の時とまったく流れが一緒じゃん
CE完売→Oβ開始後に入荷→大量キャンセルと入荷が重なり大量在庫ワンコイン
58既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:36:21.57 ID:F8yKPXhr
大好評で売り切れてたはずのCEがなぜか大量に余ってましたよね
ふっしぎー
59既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:39:11.28 ID:v/qDZyy4
スレで■と狂信者の自滅芸見てたほうが面白いとかどんだけだよ
60既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:51:07.18 ID:F8yKPXhr
っていうか、世界展開のFF14が、日本だけのDQ10に負けんのか?
ありえないだろ
ぶっちゃけDQ10なんてソロでかなり遊べるってのが売りなだけの10年前のチョンゲレベルのMMOだぞ
ドラクエブランドとFFブランドにそこまで極端な差があるとは思えないんだが

ソロでできるってだけでこんなに差がつくものなのか?
FF14は絆MMOとか言ってる場合じゃないんじゃね?
61既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:03:47.38 ID:uK3+5V5w
アマゾンPS3が8位か…
ライトは望めず信者予備軍みたいなキモイのが集まるのか…
胸圧…
62既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 02:06:42.65 ID:XYiDC+V1
>責任もってちゃんと隔離しとけよ、マジで基地外じみてるだろ

ワラタw
一応β3はちゃんと遊んでるみたいだな^^;
63既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 05:20:59.55 ID:vRsmH9It
>>60
新作ならまだしも1度失敗した存在だからねえ。
64既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 05:21:59.77 ID:vRsmH9It
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21190017
この動画のレガシーどもがきもい。
あいかわらずDQ10叩いて14ちゃん持ち上げてる
DQの動画なのに・・・
65既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 07:04:49.30 ID:EpcK6YtZ
>>59
それだけで成り立つ葬式スレはここくらいなもんだw
66既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:42:06.61 ID:Y4+Pzjus
よしPの長文と比較するけど別の戦闘システム変更反対スレと比べた方がいいとおもうけどな
67既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:45:01.72 ID:iQ1/Y9U7
>>59
金と時間を費やして歯を食いしばって苦痛に耐えながらクソゲーするとかどんだけだよ
68既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:49:43.14 ID:uKj0Hi7C
正直ネ実から14移民がいなくなればいいだけなんだが
そのためにしんなまちゃんには死んでもらわないとダメっぽいんだよな
69既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 10:57:06.09 ID:iTZmCmO5
世界展開してるからって言われても
外国人なんて殆どやってないんだから間違いなく赤字なんじゃねえの?
手を広げるってのはいいことだけじゃなくてリスクも伴うんだぜ
70既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:26:05.94 ID:b1jU0XLk
JAPAN EXPO()とか、COOL JAPANとかの税金ぶっこんで作ってんじゃねーのこれwwww
チョンゲーの国が金だしてって笑えなくなったなwww
71既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:27:49.29 ID:IVCdtFgl
国もこんなクソゲに金出すほどバカじゃないだろ
72既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:28:30.81 ID:EUKWHaR9
不正送金の温床になるしな
73既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:32:20.16 ID:EpcK6YtZ
>>68
爆死しても細々とある程度はサービスを続けると思うし
FEみたいに居座るだけだと思う
74既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:44:11.41 ID:b1jU0XLk
【悲報】債務超過企業SCE 親会社ソニーに土下座し債務保証を頼み込む
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371831423/

スクエニの株を大量保有するSCEさんも2700億の借金ですって・・・・これ本当にスクエニ逝っちゃうんじゃねーのw
75既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:45:31.05 ID:cbEEfGry
関係ないゲームのスレに来て暴言残していくから絶対に許さない
76既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:47:58.24 ID:19n/C7MV
結局、根性版打ち切りで幕引きしといた方が傷は浅かったんだろうな。

しかしβ触っても何も後で感じ入る箇所が無い駄作だな。
数年後にMMOを語る場面があっても「新生14のあれ」と引用される事はないだろうな。
アーマリーやリテイナー、MAPなんかの駄目具合は語り継がれるだろうが、それは根性版の成果だし。
77既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:54:04.52 ID:b1jU0XLk
このごろのスクエニのMSへのすりよりの理由って・・・・・・www

SurfaceでDQXオススメとかwww

まさかSCEが3度目の倒産した場合のPS4が発売されないシナリオを見込んでの今からのXBOX ONEへ媚うっているのかwww
78既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:57:22.95 ID:EUKWHaR9
SCEとMSが組めば最強じゃね
79既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 12:01:31.94 ID:b1jU0XLk
SCEの人材でほしい人なんて一握りしかいないでしょw

GT6とかもForza5のチームのほうが優秀だしw
80既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 12:38:11.62 ID:VxDwwpgq
なんでゲハスレ貼るような人がハッスルしてるん?
81既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 12:46:57.82 ID:QVn1uDE9
アンチソニーの人が何故ここに?
こんなトコロに来ると、アンチソニーは在日だったって思われちゃうよ?
82既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 12:59:33.11 ID:iQ1/Y9U7
シッ、見ちゃいけません!
83既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:06:04.72 ID:P8To2wKR
PS3版は案の定本体を酷使し過ぎて、耐えられない個体が結構あるようだが…
ロード激長、フリーズ・通信良いのに酷い延滞とフォーラムに。

ヒートシンクにホコリが溜まってるような旧型PS3は壊れそうだなw
ただ本当にオーバーヒートなら、PS3のOSが本体を強制シャットダウンさせる
はずだから、何がプログラム上の問題がありそうだ
84既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:09:13.82 ID:fFgizR/o
今やってる事ってさ、ゲーム()そのものを落として
やれないとなんかやりたくなる現象を利用して
残り少ないユーザーを引きとめてるだけでしょ?

他にやれる事なんてもうないもんねえ・・・w
85既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:12:56.44 ID:t9zgxMQM
β3デハー
Oβデハー
製品版デハー
大規模パッチデハー
中国展開デハー
PS4版デハー
86既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 13:23:11.50 ID:P8To2wKR
>>84
それもあるけど、単に止めてる間はせっせこ開発してるだけかと。
普通のMMOでいうβなら、ワイプ有りでも2週間とか通してやるもんね。

まぁバトルもそのままで、IDも同じ様なギミックの繰り返しだし、バトルがダメだから
職人として…と別ロールやろうにも需要無し・マーケットがクソとなぁ…。

マジでやれることがなさ過ぎる。
初期導線も縛りすぎ。NAユーザーはこういうの大嫌いだと思うけど。
87既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:27:07.02 ID:uKj0Hi7C
毎日開けてたら底の浅さばれちゃうな
ID通ってフェイト追いかけまわして軍票集めて装備集める以外やることあんの
88既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:31:39.55 ID:SUpNle9Z
あるわけないだろwwwPvP()もしょぼすぎて発表できないんだからww
89既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:33:14.48 ID:rF3aEUFy
>>87
いじわるですね
90既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:34:56.00 ID:SUpNle9Z
どうやってFF14を延命させるか予想するかwww

エンドコンテンツ()が特定装備じゃないと倒せない→ID周回と作成でレアつくらないとむり だいたいレガシーで3ヶ月ぐらいかかるように設定wwwwww
91既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:37:11.75 ID:SUpNle9Z
FF14延命処置予想

エンドコンテンツ()が特定装備じゃないと倒せない→ID周回と作成でレアつくらないとむり だいたいレガシーで3ヶ月ぐらいかかるように設定wwwwww

ギルドリーブでしか集められないアイテムが重要だが、1日に1回しか受けられない高難易度で3ヶ月延命
92既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:38:26.53 ID:SUpNle9Z
FF14延命処置予想

エンドコンテンツ()が特定装備じゃないと倒せない→ID周回と作成でレアつくらないとむり だいたいレガシーで3ヶ月ぐらいかかるように設定wwwwww

ギルドリーブでしか集められないアイテムが重要だが、1日に1回しか受けられない高難易度で3ヶ月延命

3ヶ月後のアップデート()でカジノ開放()ドラクエと一緒w

6ヶ月アップデートで待望のPvPが開放()
93既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:47:12.29 ID:SUpNle9Z
あ、ハウジング()も楽しんでもらうのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:47:30.46 ID:cZFqnrEN
発売延期、年内オープンβでいいじゃん
95既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:57:59.41 ID:SUpNle9Z
無能和田が首切られたから、和田の就任中にスクエニのブランドが落ちたということがないため”だけ”のためにいくらかね使ってもいいよと和田がゴーサインだしてただけだから
もう首にされちゃった和田の権力もないわけで、投売り大失敗でも吉田も首切られて終了、DQXWIN好調でなにより!FF15好調でなにより!14?なにそれおいしいの路線だから延期とかないwww
96既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:08:51.15 ID:Af5i6oO6
最初からサブクエは開放しないほうがいいよな
最初はメインクエ(5-6個)だけでレベル10〜まであげさせる。
序盤のとりあえずの最後のメインクエ終わりでリーヴ開放・サブクエ開放のほうが迷わない
最初からメイン+サブだらけのアイコンみたら迷うわw
あとアイコンの差別化ももっとわかりやすくしたほうがいい。形だけじゃなくて色も。
97既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:15:35.02 ID:Y4+Pzjus
海外の会社だっけか? レイオフされたの
あれってちょっと前にネット中継も含めてAIの仕様とかを講演してた人のいたところ?
98既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:18:46.92 ID:SUpNle9Z
大丈夫!そういうメイン・サブの分け方がちゃんとできていないごちゃごちゃなのって、2013年MMOの中でもチョンゲーでさえできてるのにできてないFF14チャンだけだからww

スクエアの技術者というかUIデザイナーとか頭おかしいのか、普通の人なら「ここがこうなってないと、ユーザー迷うよな」とか考えられることがいっさい実現されてないからすごいwww

どちらかというと、「ここにグラデーションつけたのがかっこいいでしょww」とかいらないこだわり()だけがんばって斜め上の「オーディーン発表とか」wwww基地外しかいない

しかも「MMOソムリエ」とかレッテルはってるくせに「UIの作り方わからないから、RIFTから派くるか、FBを参考にするwwという無能っプリwwwwwwww
99既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:27:20.94 ID:cZFqnrEN
RiftみたいにZoonごとにバロメーターつけてそれがMAXになったら装備やアイテムを貰えるようなwktk感もほしいな。
今FATEなんてただのLv上げにしかなってない。Quest意外みPvE装備が貰えるようにもしてくれ。自称廃人ゲーマーさん。
100既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:32:02.43 ID:HEmlDBEp
集客しか見ずに中身がますますパクリゲー風になっていってる。マットハ○ードとは違うくだらなさを発揮しすぎ。
101既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:32:56.94 ID:7vIiDjbb
あらゆるところが野村病に侵されてるなw
信者がFFやDQというだけで買い支えるから優れた開発者だと勘違いしてしまったのだろう
102既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:38:29.33 ID:SUpNle9Z
>>99
そういうのはたぶん●パクリしてくるよwwwwwwwwwwwwwwwww安心していいと思うwwwwwwwwwwwww延命それしかないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかもお金億単位で持ってる先輩がいるからお金はあまり装備とか方面では使わせない方向でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:18:10.43 ID:+4gqkCCa
>>73
スレタイに騙されてFEスレの中身見たことないだろw
104既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:18:54.86 ID:Y4+Pzjus
FEZってそんなに悪くなかったけどなあ
105既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:31:10.31 ID:3gDpqWcN
FEZはゴミだったけどFF11や14に比べればオリジナリティがあって面白かった
オンラインのFFは劣化洋ゲーでしかない
106既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:34:26.50 ID:jZJBfiVN
アンチは好きでもない日本に粘着し続けるチョンそっくりw
107既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:39:50.78 ID:cZFqnrEN
葬式会場でアンチだって(笑) 気になって気になってしょうがないのかw
108既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:41:57.19 ID:+4gqkCCa
>>107
そりゃあこんなものを二日続けて見せ付けられば
今日はどこまで続くのか気になりまっせw
http://hissi.org/read.php/ogame/20130625/U1VwTmxlOVo.html
109既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:44:28.32 ID:cZFqnrEN
1 位/3347 ID中 wwwww アンチじゃなくて普通に精神病でしょw
110既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:54:46.28 ID:F8yKPXhr
またアマゾンランキングスルーですか?信者ちゃん

とうとう逆転裁判にも抜かれはじめましたよ
111既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:56:34.46 ID:4OMzTTbn
葬式スレ民は14ちゃんが生き返れば喜んで遊ぶ奴もいるからアンチスレとはちょっと違うんだがなあ
死のうが生き返ろうが傍観してる奴が一番の勝ち組だろうがw
112既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:59:01.46 ID:19X9PcoU
誰かFF11葬式スレ立ててくれ
113既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:00:15.38 ID:FHZKQ/2T
DQ10によし逃げw
114既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:01:09.85 ID:oNh7z7VD!
>>108
5位まで見たがなかなかやばいなwどうしたんだネ実w
115既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:04:06.81 ID:HsgCbaBb
上位殆ど新生βスレの人か
ID赤いの多い気はしたけどさw
116既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:04:26.20 ID:19X9PcoU
The Lodestone(ロードストーン)



68 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 18:32:49.04 ID:ukMo7fq9
【緊急爆笑速報wwwww】FF14サーバの製作キャラクター数がたったの174人しかいなくて信者失神wwwwwww【大爆死wwwww】

キャラクターの検索結果(174)

174人って過疎とかいうもんだいじゃねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ロゼッタストーンで「Shiva」で検索!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://hissi.org/read.php/ogame/20130619/dWtNbzdmcTk.html





  ロ  ゼ  ッ  タ  ス  ト  ー  ン
117既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:05:54.32 ID:MhMjhwc1
CF見送りきたでーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:09:09.83 ID:L7IuemAZ
>>112
今までに何度も立ってただろ
119既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:14:40.95 ID:SO/s3Bx3
ロゼッタストーン検索したらなんかすごかった
ヒエロなんとかがどうとかこうとか
120既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:16:04.54 ID:uKj0Hi7C
>>119
ロゼッタストーン知らない方がひくわw
121既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:20:23.94 ID:uK3+5V5w
14関連スレの雰囲気が3年前と似過ぎやな
122既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:23:18.72 ID:Af5i6oO6
βスレ住人は一人8-9レス毎日してるからな
ゲームサバ開いてるときに実況するのにレス多いならわかるが、ゲームできない平日でもこのペース
信者ちゃんは勢い重要視してるけど、そんなの気にしてるユーザーいねえだろw
123既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:24:45.71 ID:19X9PcoU
あ、βスレ勢いが13000もあった
124既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:25:02.83 ID:uK3+5V5w
アマゾンのPS3ランキング9位に後退
PCはランキング2位だけどサービス継続中のDQ10より下っていう…
やばくないか…?(笑)
125既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:25:54.12 ID:HsgCbaBb
>>123
上位陣が1日100レスくらいする猛者だらけのスレだからなあそこw
126既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:29:58.74 ID:rpSK4CuI
β3やってきたけどマジ戦闘くそつまんねえなww
根性版のほうがましなレベル
あれ普通にアクションにしたほうがおもしろいんじゃね。
しかもなんかやってると頭痛がするw
たぶん3D酔
このままオープンβとかやっていくつもりなら
旧版と同じ運命たどりそうだなw
127既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:30:11.99 ID:FHZKQ/2T
吉田がDQ10によし逃げの準備にはいったんちゃうんか?w
128既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:32:10.28 ID:Y4+Pzjus
>>105
14というMMOであれだけ動けるんだから
あの画質でFEZや11(本当の初期の広さの)はつくれると思うんだよな
後者は莫大な金がいるし現実的ではないけど
前者はありだとおもうんだよね
129既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:32:51.28 ID:SO/s3Bx3
>>120
まじで!?ガチでしらなかったwwww
130既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:33:43.19 ID:F8yKPXhr
え?CFテスト延期って・・・
発売日に間に合うのか?
もう7月になるぞ?
131既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:33:59.45 ID:cknRTq85
>>128
世の中シームレスゾーンが当たり目なのにFF14の広さとか、笑わすつもりかよw
132既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:37:18.63 ID:rF3aEUFy
>>129
もしかして小学校低学年?
133既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:39:09.88 ID:SO/s3Bx3
社壊人デス^p^
134既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:43:13.54 ID:4OMzTTbn
>>112
何度も立っては落ちてるとういうか常に葬式状態だから立てる意味ない

もともと11民は葬式しながら9年くらいだから14ちゃんもそうすれば良いんじゃない
参列者増やせば良いだけ
135既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:44:46.23 ID:F8yKPXhr
CFがまだできてない6月下旬
8月下旬発売
136既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:48:12.57 ID:QqgoCTbX
PS3クラッシュ(電源長押し以外の対処法なし)と90000問題はサービスとして致命的だから最優先なのは分かるが、
CFテスト見送りってどんだけ開発間に合ってないんだっていう
でももうケツは決まってるんですよね
137既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:50:59.55 ID:WHeL97VT
アンチにはわからないだろうけど、FF14みたいな神ゲーがPS3で動いてるってこと自体がすごいことで
クラッシュしたりとか戦闘がつまらないとかは些細な問題なんだよね
138既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:52:12.56 ID:cknRTq85
約束だからPS3で出しましたってだけなのにどこがすごいことだよww
139既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:00:59.52 ID:rF3aEUFy
>>138
すごいだろ
これから先もPS3縛りでやるって事だからなw
140既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:07:49.12 ID:xpND660o
>>126
その通りだな。
FF14なんて糞ゲーなんてやらなきゃいい。
要するにふるさとに帰れということwwwww
141既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:16:29.46 ID:F8yKPXhr
DQ10スペシャルパック売り切れちゃったな
売り切れたから凄いんだよな!レガシー先輩!
142既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:17:38.42 ID:MVj0XLoG
PS3ガー
いやならやめてもいいんじゃぞ

なんか懐かしさを感じるな
143既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:18:30.68 ID:uy/mStoc
IDで組んだやつが突然回線落ちしてもどってこない

一方落ちたやつのPS3はフリーズで、必死にリスタして5分後ぐらいに接続したとおもったらPT解散

謝ろうとTELLしたらBLには言っているのか無言

あると思いますw
144既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:28:59.16 ID:P8To2wKR
>>135
これは発売延期フラグ?新社長と経営層は許してくれるのか?
もうこれオフゲでもアウト過ぎるスケジュールだろ

まして、各プラットフォームの動作確認・多言語・まだ動かしてない
サーバー間PTマッチングと修正も未検証要素も山盛りな上、
エンドコンテンツとかまだMAPできてません状態じゃねぇの…
145既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:37:17.53 ID:uKj0Hi7C
>>129
世界史の教科書あったら見てみろw
146既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:42:52.36 ID:hgNX6E4x
スクエニ(HDではない方)の社長も松田になったんだな
そして和田は会長に
147既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 20:44:34.11 ID:spNvPO8n
EverQuest Nextが年内にサービス開始される事が分かった以上、
コアで良質なMMOがやりたい層はFF14など見向きもせず、EQNのサービス開始を待つだけ。
現在のEQ2にですらFF14が勝っているのは、『顔グラが日本人ウケする』ってことと『FFシリーズだから』ってだけでしょ。
(FF14のキモいハイレグ下着なども、一部のキモヲタ信者にとっては勝ってる点か)

評判の良かったEQ2の日本での運営を放棄したのは、FF11と同時にMMOを運営するという矛盾を嫌ったためなのにもかかわらず、
新生14は社内の経営会議出席者にも見放されて、DQ10PC版リリースを当てられるという屈辱的な仕打ちをされているのを見れば、
新生14の行く末は自然とわかるよね。
148既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:00:21.11 ID:Aj/cWFjW
CF実装先送りとか()
今週にはコンシューマーくるし14ちゃんはスルーしろって粋な計らいやね
149既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:52:48.07 ID:nBzXfOss
150既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:55:24.94 ID:l8OnPh10
首長いんよ・・・
151既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:59:28.96 ID:Y4+Pzjus
>>149
マジレスしていいなら悪くはない
ただ、ひゅーらんがリアルすぎて他の種族がちときもい
152既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:04:32.02 ID:TlyrRGDD
>>149
半笑いがキモくないわけがない
153既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:12:30.12 ID:NuJKyat6
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  >>149
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
154既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:14:45.63 ID:Gskvaayg
>>149
これGW2に負けてね?w
155既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:21:36.43 ID:Gskvaayg
http://gw2-ayano.img.jugem.jp/20111110_2126589.jpg
適当に探したGW2ヒュム
PC画像のアップってどうやるの?
156既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:34:22.12 ID:/9jylyU5
キモくはないけどマネキンっぽい
157既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:38:53.09 ID:uI9jSmF4
ほんとレガシーはどこにでも湧くし
唐突に新生の話して宣伝するから嫌われる

928 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 19:31:14.95 ID:b1cXzqDI [1/2]
14はPvEコンテンツ多いのがいいな
FATEはGW2同様即過疎になりそうだがw

933 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 22:26:38.18 ID:b1cXzqDI [2/2]
>>930
14はサブクエがレベルアップにあわせて綺麗に配置されてるからFATE探すこともなく楽だったよ
GW2その辺ひどいから余計な

逆に14のあの戦闘じゃPvP関連は期待出来そうにないし、遊びたい時に遊びたいほうを遊べるようになったら嬉しい
158既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 22:41:48.80 ID:2gcqFtfu
高橋陽一先生のデッサンまでパクってるのか・・・
なんかやっつけで作ったチョンゲみたいだね
159既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 23:30:20.86 ID:NuJKyat6
199 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/06/25(火) 14:19:26.50 ID:AOCi2zqy
ライト向け→DQX
ヘビー向け→FF14
ビーフ向け→FF10

すみわけ!
160既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 23:33:15.86 ID:XYiDC+V1
>EverQuest Nextが年内にサービス開始される事が分かった以上、

初耳。今調べて見たけどそんな話は何所にも出て無いような。
醤油を載せて見ろで御座います。
161既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 23:36:35.59 ID:Af5i6oO6
fateはすぐ終わって参加できない・参加できても稼げないからな
人多いとなにやってるかわからんし
162既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 23:52:06.56 ID:T1wFtos2
>>155
左は好き
163既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 23:53:40.47 ID:mQsDWkde
レールプレイングゲームのレール上にPT必須を置くなよ
俺は別にPT組むのも厭わないけど、ギルド(とかそれに類するもの)の会話をラジオにしながらソロしたい人だっておるやろ
だいたい低Lv帯が過疎ったらどうするつもりなのか
月額払ってまで「メインストーリー進めたいのでPT協力してくださいお願いします」とかアホらしすぎるで
PT組めばLvが上がりやすい程度ならいいけど必須はどうかんがえても基地外
視野が狭いしPT強要はやめろ
164既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 23:57:15.34 ID:mXxVZcl+
PT必須のバランスはかまわん
そこに文句をつけるならオフゲーやっとけとなる

問題はそれより、レベル制限付きソロ強制と
PTコンテンツの人数固定と強制レベル制限だろう
MMOを名乗りながらMMOではなくなっているのが大問題だ
165既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 00:01:05.74 ID:F8yKPXhr
オフゲーやっとけ

はーい

おしまい
166既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 00:03:32.75 ID:ZNt9sKMX
IDでの操作性は悪くなかったけど、フィールドに出るとタゲしにくいとかかどんだけ糞仕様なんだろうな
IDは悪くなかったよ。
167既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 00:04:24.35 ID:Y4+Pzjus
メインストーリーはソロできるMMOは普通でしょ
コンテンツは別として
168既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 00:12:43.77 ID:mnABqoVO
>>160
TESOのロンチと勘違いしてるんだろw
169既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 00:13:44.73 ID:ZNt9sKMX
EverQuest Nextって8月で詳細わかるって話で誰もわからんだろw
170既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 00:26:05.80 ID:85kkhlIr
PT強制つまらん=オフゲやっとけみたいなやつは
ダークソウルやドラゴンズドグマなんかもやってないんだろうなあ
哀れすぎる
171既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 00:30:22.04 ID:ZNt9sKMX
文句言わずにソロゲーでもやってろ
172既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 00:32:33.05 ID:85kkhlIr
DQXの大勝利が明らかになって14信者ちゃんの工作が激しくなりすぎて笑えるw
173既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 00:36:19.90 ID:wJboLweq
他人に出て行けっていうやつがオフゲーしてろよw
174既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 00:37:57.14 ID:q4ns+gjy
sageて必死なヤツがいるなw
オフゲを薦める
175既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 00:40:18.44 ID:sk7Rp/TG
顔真っ赤(笑)だぞw
176既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 00:43:09.90 ID:85kkhlIr
14信者ちゃんはお望み通り過疎ゲー思う存分楽しんでまた2年で死ねるな
おめでとう
177既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 00:46:00.08 ID:Pkfyyygd
並んでも買えるかわからなかったドラクエ
山積みでいつでも買えたFF

家庭用ゲーム全盛期のイメージは覆せないもんだな
178既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 00:46:04.41 ID:kPOB2xzl
まぁソロで色々出来るより絆強制のが
一度コミュニティ出来上がったらやめにくいだろうしな
179既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 00:47:42.60 ID:ZNt9sKMX
まさか俺が信者扱いされてるの?w
勘弁してくれよww
180既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 00:48:18.47 ID:APCWCelo
14も11も駄目そうだなー。まあ《日本製》の良作MMOが出るのを期待しないで待つわー。
181既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 00:55:10.92 ID:uWhqybd3
なぜそんなに日本製に拘るだんだろう。オフゲでも、和ゲーより洋ゲーの方がハイクオリティな時代なのに。
食わず嫌いせずにやってみると、面白いよ。
182既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 01:05:45.19 ID:6K4ADdUh
>>181
運営外国だと
英語・外国語が苦手
 
運営日本だと
翻訳されてもグーグル翻訳のほうががまし
本国の運営と違い委託された日本型(というか在日型)の高搾取低サポート運営
 
これらでいいイメージがないんだろ
183既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 01:09:34.41 ID:sk7Rp/TG
日本語で送りつけてもちゃんと返事返ってくるけどな。日本にも英語も日本語も喋れる留学生とかタダで使えるのいっぱいいるだろ。
184既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 01:33:05.53 ID:6K4ADdUh
株主総会での吉田

吉田『PS3版の読み込みに関しては、開発で最適化をしているので、もう一段早くさせていただく。
ハードの限界までほぼ到達しようとしている。最終的にはPS3のハードディスク性能にひっかかってくる。
料金形態はお手に取ってもらいやすいエントリー料金や多くのキャラクターを使うプランも用意している。
ビジネスなので、この先の運営をして状況を見て検討するが、早い段階から発表している料金でスタートする。』
 
まこなこ 『スクウェアエニックス株主総会2013年』
ttp://www.makonako.com/2013/06/2013-3.html
より引用
185既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 02:03:32.80 ID:wJboLweq
1−9連続課金で〜とかもいってるが
何かもらってうれしいものなんてあるか?
186既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 02:20:08.32 ID:Gs3pGeIC
吉田信者ついに株主になるww
187既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 02:37:52.00 ID:UzATWW/x
冗談でなくてマジで株主総会にレガシー飛び込んでるじゃん。
質疑応答でお会いできて嬉しい!とか本当頭おかしいんじゃないですか?
188既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 03:10:26.65 ID:9bJ4tlN4
失敗してもずっと応援してくれるタイプならいいんだけど
恨むタイプだったら最悪だよな
189既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 03:28:32.68 ID:6NFVoajX
強制絆とかフクシマの時の言論統制を思い出させるなホント
190既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 05:44:14.07 ID:Fx5c/Ory
>現在のEQ2にですらFF14が勝っているのは、『顔グラが日本人ウケする』ってことと『FFシリーズだから』ってだけでしょ。
>(FF14のキモいハイレグ下着なども、一部のキモヲタ信者にとっては勝ってる点か)

クエストの合間に流れる人形劇が在る点も14ちゃんの良い所。
あれが無いと何か物足りないw
191既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 05:46:27.34 ID:2FdndcAP
>>190
あの動きはかなり自然なのに、なぜ平時のモーションがあんなにクソなのか…

エフェクトも序盤なんか呪の魔法程度でいいんだよな…
弓やら槍やらピッカピッカ…
192既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 06:17:13.62 ID:Fx5c/Ory
エフェクトはフォーラムで散々言われてたからね。
旧14のエフェクトは地味だからもっと派手にしてって^^;
193既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 06:25:54.45 ID:Fx5c/Ory
それに新14ちゃんの事を他MMOのパクリしかしていないとか言ってる連中が多いけどさ
これもフォーラムで散々言われてたんだよね、EQやWOWみたいなMMOにしてくれたらそれで良いって。
吉pに言わせたらフォーラムで言われてた通りに作ったのに批判され過ぎじゃね?って感じだろうな。
194既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 06:31:32.62 ID:Fx5c/Ory
まぁレガシーちゃんの意見ばかりを取り入れたMMOを作っても
旧14を止めて行った連中は受け入れないだろうなとは思ってたけどw
195既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 07:02:43.68 ID:9bJ4tlN4
派手にしろっていわれてスポットライトやらかして叩かれてただろw
あんなセンスじゃそりゃこうなるわな

パクリも劣化パクリじゃチョンゲと同じ
だれがそんなパクリを望んだんだよw
196既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 07:24:52.81 ID:f+rli4kq
ゲームを血眼でやる人種なんて限られてるのはWiiや携帯ゲーの成功で証明されたのに
ドM仕様のMMOにくっついていくやつなんてレガシー先輩以外いないだろうな
ゆるゆるで作ったDQXの開発の方が百倍先見の明があったな
197既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 07:36:33.63 ID:oSMpzLa3
>>74
スクエニは株取り戻したんじゃなかったか?
和田の数少ない功績
198既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 07:50:03.38 ID:fswJQUPJ
>私3200円くらいで約定したので、このまま倒産されても困るので

うわーw 大損株主乙
199既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 07:56:47.50 ID:fswJQUPJ
なに? 新生もそこそこ成功すればアニメとかコミックになるって事?
だからあんな臭いグラになってるのか?

や め て く れ
200既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 08:04:11.46 ID:tAcWFBkO
見事な連携だ…みたいなネタになるならいいかもしれないと思ってしまった
201既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 08:09:38.68 ID:lRA++VoC
なんかライブドア信者みたいになってるなw
202既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 09:02:36.21 ID:gGCachsn
cfってコンテンツファインダーかな
まぁスクエアの技術じゃ難しいだろな

上手く完成しても当日の巨大パッチで発売日プレイは難しそうだな
203既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 09:11:33.45 ID:4AO+peOC
パクるならちゃんとパクれ
韓国の耳毛ピカチュウみたいなパクりしてんじゃない
204既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 10:02:17.72 ID:f7ZK/K64
エフェクトのことは株主にも叱られててワロタ
FF14に限らず最近のゲーム全般に対して言ってるんだろうけど
目が疲れる、技術の見せつけでユーザー置いてけぼり
その通り
205既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 10:23:31.44 ID:oEFy2pAE
なんか14のグラって薄気味悪いんだよなぁ
なんでだろう?
そのおかげかグラが良いと思えない
206既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 10:33:03.36 ID:VQDOf0QR
比べると今まで夢中になってやってきたふるさとが
見劣りする事に気がつくから本能的に嫌悪感を覚えてるだけじゃないかな
11年前のゲームなんだからしゃあないと言えばしゃあないけど
同接三万以上いるし11は、まだまだいける筈
207既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 10:39:21.96 ID:f7ZK/K64
>>205
グラが綺麗になった分、背景とキャラクターの溶け込みがうまくいっていない
実写でも砂漠や沼地のシーンなのに
キャラの肌が綺麗で着ているものが汚れていなければ違和感を覚えるのと同じ
これ以上のグラでこういう表現がMMOで出来るのなんて相当先だろうし
仕方ないんじゃないかな
208既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 10:39:53.15 ID:Izac+T0k
>205
自分はミコッテやララの笑顔が
デパートにある笑顔のマネキンに似てるトコが気持ち悪い
あの笑顔はオカルトだ
209既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 10:54:18.09 ID:2xWfxd3S
βスレから漂う、糞尿鉄スレにも似た「無理やり雑談でスレ引き延ばす」感が凄くて
あっちからも死臭漂ってくる

早く埋葬してあげなくては
210既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 10:55:49.84 ID:9bJ4tlN4
DQ10スレでも自称FF14の良さを語ってるだけの人が突然11豚云々わめき始めてワロタ
211既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 11:12:42.44 ID:gOuEAdkV
お薬が切れたのかしら
212既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 11:15:44.92 ID:h8tUvxcg
現実という名のお薬が効きすぎて
劇症状態
213既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 11:16:22.86 ID:pKYlVtIX
>>210
どこのスレかわからないからこのAA投下しておいてw
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
214既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 11:46:46.72 ID:tAcWFBkO
そりゃこの板でドラクエスレに乗り込んでこんなしか勢いないんだなwとか言っちゃうくらいだし・・
215既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 11:47:05.73 ID:chZq076j
>>162
これは目がどれもつり上がってて違和感あるけど
ちゃんとキャラクリすれば日本人好みにできるんよ
まぁヒュム♀以外は微妙なんだけどw
216既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 11:48:24.25 ID:f+rli4kq
ネ実で暴れてスレの勢いあればMMOとして大成功なんだろ14の場合w
217既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 11:53:02.10 ID:chZq076j
>>192>>193
どれだけフォーラムで騒がれても決めるのは誰だっけ?
爆死の色が濃くなったらユーザーのせいにすんのかよ
218既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 11:53:33.18 ID:9bJ4tlN4
他の板で宣伝スレ立ててもすぐ落ちて
それでも立てて必死に保守してすぐ落ちて
誰も相手にしてなくても大勝利!

むしろスルーが勝利条件
219既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 12:05:57.15 ID:QTk7yJyz
面白けりゃパクりでもなんでもいいんだけどね
見た目とかシステムの一部なんかは真似してるみたいだけど、中身はぜんぜんパクれてないじゃん
こんな退屈なMMOはめずらしいよ

ゲーム部分だけでなく演出も酷いし。意味不明で恥ずかしいオープニング、口パク人形劇
いまどき音声なしとかありえんだろ
220既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 12:32:27.74 ID:4yH2k+ou
信者ちゃんてまだこの手の妄想から覚めてないから、新生に移住せずに11をプレイしている連中を憎んでいるんだよなあ
でも、他人が同じような書き込みをすると、こいつは対立移民ニダ!とか言って攻撃するから不思議ww

42 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/06/26(水) 12:11:21.04 ID:ed3Zoto+
11プレイヤーはそのまま大半が14やるから
14がオススメになるだけ

ネ実民も大半が14もやるだろ
221既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 12:36:56.29 ID:SGpol51T
プレイヤーとモンスターの移動速度関係が調整難しそうだな
プレイヤーの方が遅いで(もしくは同じで)モンスターが速かったら、いくら逃げても追いつかれ死亡するし
逆にプレイヤーの方が速いと、簡単に引き打ちができてしまうんだよな
どっちをとってもクソゲーになる

11みたいに戦闘モードになるのが糞遅いならそれで解決だがそれはそれでクソゲーになるし
222既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 12:41:13.42 ID:xDhzdrD+
11のオススメって自虐で使ってるのになw
223既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 12:44:28.03 ID:mcQ7pkZ5
オススメって皮肉で言ってるんだけど、そういうニュアンスすら認知できない残念な脳みそだから14なんかに引っかかるんだな
224既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 12:48:27.49 ID:VQDOf0QR
>>221
プレイヤーの方が早いよ

でも近接はそもそも近づかないと殴れないし
キャスターは詠唱で距離潰されるし
弓だけの特権になってる

効率考えたら至近距離でさっさと倒した方が遥かにいいから、問題になってないみたいだよ

そもそもフィールドでソロで狩る意味があんまりなかったりするし
225既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 12:50:49.93 ID:2xWfxd3S
>11プレイヤーはそのまま大半が14やるから
この辺がもうホントにすげぇ

「あんな事良いな出来たらいいな」をそのまま口にして
自分が口にしたら、ホントにそうなると思ってる節がある
怖い
226既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 12:54:14.51 ID:SGpol51T
どっちも微妙としか言えないなぁ
洗脳でしかついて来てくれない気がする
227既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 13:02:18.67 ID:JrCmj9Ke
>>224

呪文詠唱中に敵WSモーションを確認

範囲外に逃げる

何事もなかったようにhit
228既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 13:25:08.54 ID:GKraDlQl
((((゜Д゜;))))

FF14信者が怒りの株主化!株主総会で憧れの吉Pとご対面 「お会いできて光栄」「14成功したら社長に」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372219975/
229既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 13:32:29.02 ID:h8tUvxcg
もう教祖すら気持ちよく癒してくれないから
自分で自分を騙して自家中毒モードに突入してる感
230既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 13:34:49.16 ID:P+ZpPw3C
>>225
11豚は来るな!って言ってるやつもいるし、11やってるやつは全員14に来るとか
妄想語るヤツもいるし、信者はどっちが望みなのか。
231既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 13:35:21.99 ID:gOuEAdkV
気持ち悪いなぁ…
232既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 13:38:56.39 ID:W2mXgaUh
>>228
これは引くわ…遂に信者は教祖持ち上げるために株主までいったか…
233既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 13:39:08.39 ID:UzATWW/x
もうノンレガとの月額差額でスクエニ株を買わない奴はレガシー剥奪でいいんじゃないかな。
234既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 13:40:47.07 ID:f7ZK/K64
こいつなんかの雑誌で尊敬する日本人?かなんかに
吉田ってあげたやつじゃねーのw
235既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 13:42:15.19 ID:1TWyrmdc
完全に宗教
もはや理性や論理の世界じゃない
236既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 13:43:12.56 ID:4yH2k+ou
DQスレでも暴れてるけど、他のゲームのネガキャンすれば
新生に人が増えると本気で信じ込んでいるのが怖いなww

143 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2013/06/26(水) 12:44:15.41 ID:wlAvsz54
14やった後だと
とんでもないクソゲにみえるw
7年ほど出すのが遅いよ

149 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2013/06/26(水) 12:50:13.68 ID:wlAvsz54
クラスバランスむちゃぐちゃだろコレw

何で敵のレベルもHPもみえねえんだよ
はいはいアレですね
とりあえず人気のモンハンぽくしましたって浅はかな思想の改悪w
237既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 13:49:58.71 ID:h8tUvxcg
この調子で信者だけで14維持できるほど出資しまくるなら
それはそれで大したもんだけど、そこまでする価値があるかは…まぁ本人が納得してるならいい
別に14が憎い訳じゃないんで維持されてようとされてまいと構わないんですが
他ゲーのスレにウンコしに来るの止めてください
238既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 13:54:28.11 ID:2xWfxd3S
>>237
飼い主がアレだから、他のスレで粗相するのは今後もずっとだよ
しんなまがそこそこ成功すれば、ドヤ顔で神ゲーってunkしにくるし
ぽしゃって瀕死になれば、必死でお前らもやれってunkしにくるだろう

南無
239既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 13:57:19.02 ID:f7ZK/K64
>>237
無理だよ、見境ないもの
スレに留まらずニコニコのMMORPG関連の動画見てると
何の関連もないのに新生はーとかコメント流れるよ
TESOのβ動画見てて開始1秒で新生は凄いってコメ流れて噴出したもの
240既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 15:30:48.68 ID:jKQjhpgi
241既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 15:41:18.76 ID:0aU8csoL
うわ〜すごくユーザーに愛されてるんだな〜()
神ゲーなんだろうな〜()
242既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 16:06:00.35 ID:47pHDO45
英雄崇拝は独創的かつ知的な考察力不足の現れだ
243既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 16:13:45.18 ID:9bJ4tlN4
まぁ全然人は集まらないんだろうけど
成功として勝利宣言しつつ、なぜか必死な宣伝はやめない通常運転な平和パターンが幸せなんだろうが
(本当に面白くなって大成功がベストなのは言うまでもないとして)

失敗を認めて犯罪級のアンチ吉田になったり
FF11ユーザーへの怒りは当然としてDQ10などFF14を遊ばない全てのネトゲユーザーへの怒り、恨みに変化するとヤバイ

かなりの狂信者揃いだから、マジで紙面をにぎわすことやらかしそうで怖いわ
244既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 16:34:04.91 ID:qUrmQVLl!
いやいや、当然ってなんだw
245既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 16:40:36.50 ID:9bJ4tlN4
いや、もう普通に息するように何の関係もないことでも11豚がーっていうやん
別板でも「叩いてるのは11豚だけでFF14は面白い」って当然のように話を進めて
「11豚って何?」って当然のように聞かれてたからなw
246既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 16:42:16.84 ID:bN/gExfJ
吉田教祖は最近黙っちゃったけどどうしたの?
長文に対する信者達の盛り上がりを見てニヤニヤするのが忙しいの?
247既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 16:47:58.41 ID:chZq076j
デスクの整理中
248既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 16:59:00.70 ID:gOuEAdkV
カスタムメイドオンラインのβやる奴おる?
249既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 17:05:23.86 ID:5FhMFeE7
>>246
PS3がどうにもならなくなって頭抱えてるんじゃない?
株主総会で動作がもっさりする原因はHDDだという
トンデモ論ぶち上げてたし。
250既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 17:05:30.35 ID:W2mXgaUh
なんかこれ14ちゃんが失敗したり吉PがDQ10とかに移動になったら
吉P夜道で襲われる!って事件が起きても不思議ないぞ…
今後が非常に怖い
251既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 17:07:14.07 ID:gOuEAdkV
襲われればいいよ
252既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 17:11:18.50 ID:29I4Fx+q
尻穴がガバガバになってしまうんだな?
253既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 17:33:45.76 ID:0oVFgH5A
>>249
吉田を擁護するわけでもないけど
メモリ少なくてHDDの転送が遅いともっさりするってのは別におかしくないんじゃね
254既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 17:34:30.56 ID:AlpSLAO0
アンチの低レベル化が目立ちますね^^;
255既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 17:37:09.18 ID:9bJ4tlN4
最初からそれがデフォの環境だと知ってるんだから
HDDが原因ではないだろうよw
256既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 17:51:50.04 ID:5l1qjpmq
海外でこける分を、国内でどうやって搾り取るのかが気になるな。
257既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 17:52:48.21 ID:bM1NGzMX
PS3にモッサリゲーを出しました
PS3のハードディスクが悪い!

違うだろ
モッサリしないように作って出せよ
258既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 17:52:48.57 ID:mcQ7pkZ5
鬼ガチャに決まってるじゃないですか^^:
259既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 17:53:34.92 ID:puwGELBx
普通に重課金じゃないかねw
260既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 17:57:04.94 ID:ZksUQZrg
ロードはSSDに変えるしかない^^;
ワロタ
261既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 17:58:25.57 ID:oyV91HXl
パッケ代安いと思ったらSSDで大出費でござるの巻かw
262既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 17:59:14.76 ID:9bJ4tlN4
まぁ俺が見たときのβスレでは「SSDに変えてない奴はいない」という書き込みばかりだったなw
263既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:00:44.49 ID:SE3/h6lj
コンシューマのゲームなのに必須環境があるのかw
264既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:03:04.59 ID:3m9MWngT
なんか急遽PS3で出すことになりました的なドタバタ感だな・・・
最初からPS3を視野にいれてたんじゃないのかと・・・
265既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:05:24.84 ID:4yH2k+ou
Q.PS3でプレイしているのですが、読み込みが遅くて困っています。

A.SSD買えない貧乏人m9(^Д^)プギャー 11豚はこなくていいですwww
266既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:07:18.60 ID:5l1qjpmq
狂信者はみんなPCだろうから
PS3の事情とか知ったことじゃないんだろうよ
案外新規ユーザーとかもどうでもいいのかもな
267既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:08:44.03 ID:qUrmQVLl!
>>264
吉田がPS3のスペックを考えないで新生する!(ドヤ
としか
268既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:14:52.63 ID:SGpol51T
500円でできるガチャで希にトリガーが出る、そのトリガーを使い呼び出せるNMを倒すと希に上位トリガーを落とす
さらに上位NMを呼び出し希に大事なものが手に入る。その大事を他のNMも合わせ全5種類集めることにより大ボスNMが呼べる
そいつが希に最強の装備を落とす
269既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:14:59.16 ID:puwGELBx
普通さ、終わったハードに追加投資しないっしょw
終わったソフトに追加投資しないようにな
270既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:16:41.79 ID:sIefewHB
やはりPS3とのクロスプラットフォームは無理がありすぎるな
やるなら全システムをPS3基準に作るか別サーバー別サービスにするなりしないと
271既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:20:11.24 ID:0oVFgH5A
しかし現実問題としてCSは3DS以外は全部終わってるけど国内はPCだけではやっぱり厳しいから
どうしても終わったハードに投資せざるをえないのではないか
272既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:21:49.02 ID:puwGELBx
ああ、ユーザーサイドの話だよ
次のPS出るのきまってるのにPS3にSSDなんぞくっつけるわけねぇw
273既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:24:40.20 ID:AlpSLAO0
>>271
PCだけだとキツいっていうのを認めてしまうと
旧14がうまくいかなかった理由がPCだけだからってなって
クソゲーだから失敗したという内容叩きが成立しないよ?
アンチちゃん的にいいんだろうかね、そういう結論は
274既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:26:13.06 ID:9bJ4tlN4
>>273
社長と吉田が旧FF14が失敗したのはゲームそのものが糞だからだっていってるのに
お前は何が言いたいんだ?
275既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:27:53.96 ID:bM1NGzMX
>273
なんでそれで失敗の原因がPCだけになるんだ?

信者のレベル低すぎるだろ
276既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:28:23.51 ID:AlpSLAO0
ゲームが糞だからって言うなら
わざわざゲームの質下げてまでPS3で出す必要ないよね?
コンシューマでも出すってことはゲームのクォリティを落とすわけでさ
ゲームの質ガーって言うならPS3で出すことと明らかに矛盾してるよねw
277既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:33:02.39 ID:9bJ4tlN4
>>276
つまり、吉田は旧FF14を素晴らしいと思ってるのに無理やりやる必要もない改修をさせられていると言いたいのか?

もう一度書くけど、旧FF14が糞だと言っているのは吉田な?
数分で投げ出したらしいぞ
クソと言う前提を覆したいなら、吉田に文句言ってこいよ
現Pである吉田が「旧FF14は糞」と言う認識で改修してるんだから
278既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:33:17.32 ID:SGpol51T
まぁPS3版も出してれば、結構な数の人間が騙されて
ひどい目にあってたってのは間違いなくあっただろうな
最初のパッケージってのは面白いから売れるとか面白くないから売れないじゃないからな〜
後の課金は一切ないだろうけどw
279既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:33:25.42 ID:pKYlVtIX
>>276は戦闘ツマンネスレでもアホな事言って笑われてる凶信者だからもっといじってやればいいよw
280既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:39:18.16 ID:bM1NGzMX
とうとう旧FF14を糞ゲ扱いした吉田までアンチ扱いか

やっぱこいつら絶対、強烈なアンチ吉田になる素質あるわ
281既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:41:54.37 ID:AlpSLAO0
>>278
だろ?だから結局はコンシューマで出るかどうかっつってんだけど
自称MMO玄人さんはゲームの内容が大事みたいに言うんだよねw
日本のゲーム産業なんてのはビッグネームがそれっぽい感じに仕上げれば馬鹿みたいに売れるんだよな
ドラクエFFテイルズ、アンチにどんだけクソゲと罵られようが馬鹿売れ余裕ですわww
282既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:43:47.18 ID:2KYrzijV
>>281
だな
旧14とかすごかったしな
283既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:46:52.23 ID:85kkhlIr
14移民が流入してPCゲー厨も相当ゴミだって実感したわ
284既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:47:55.66 ID:9bJ4tlN4
アンチ叩きしたつもりで吉田批判
そして全力でよし逃げ
285既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:51:23.94 ID:sk7Rp/TG
>>276
PS3で出すのは旧FF14からのお約束だったから出しましたって笑って言ってたよw
286既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:51:38.48 ID:bM1NGzMX
糞でも売れるっていうのもどうなんだよ

Amazonランキングみるかぎり20万ぎりだぞ
wiiのDQ10以下
287既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:59:03.26 ID:bM1NGzMX
それにしてもPCだけじゃダメだろうなんて信者でもそう思ってるだろうに

PCだけじゃダメ→旧FF14は糞じゃないことになる!

という飛躍は凄まじすぎるだろ
吉田の旧FF14への評価すら全否定してまで書くことだったのか?
288既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 19:02:48.67 ID:sk7Rp/TG
それが葬儀のネタになるならどうだっていいわw 終焉を迎えるのを楽しみにしているスレだしな
289既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 19:03:37.98 ID:QTk7yJyz
本当にPS3版は呪いだよなあw
β券なんざ配らなきゃ良かったものをw
290既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 19:04:01.52 ID:9bJ4tlN4
別に成功してもガッカリしませんよ?
291既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 19:09:33.57 ID:f7ZK/K64
>>289
3年前にPS3版出せてれば全然古いゲームじゃなかったんだけどな
あの券入れたばかりに景品法に引っかかるから開発中止も出来なくなった
292既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 19:10:19.90 ID:W2mXgaUh
外野からしたら成功しても失敗しても信者が踊ってるのを見るのに変わりはない

成功ラインが全くわからないが
たまりにたまった負債を帳消しにして黒字化するのいつだろうね
293既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 19:13:26.25 ID:85kkhlIr
ドラクエにケツもってもらうんだろ
ゲーム自体もニートとか14すごすぎるわ
294既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 19:15:09.91 ID:E+kmSpZb
https://www.ark-pc.co.jp/i/20104356/
売り切れとか・・・FF14の特需か?
295既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 19:19:36.65 ID:SGpol51T
日本はゲームはクーリングオフ不可だからな。売り逃げしたモン勝ち
296既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 19:34:31.39 ID:/X3+OqId
WD首じゃなくて会長になったてよwwwwwww
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1372236365/l50
297既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 20:14:41.02 ID:2FdndcAP
>>296
最初は肩書き無しだが、スクエニには在籍という話じゃなかったっけか?w
まぁ会長って法律上の職でないから、名誉職で名前だけと、むしろ社長も牛耳る場合とで
差が激しい気がするが…

まだ稼ぐ、もといHDから搾取する気なのか…
298既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 20:17:26.25 ID:puwGELBx
当初はアドバイザーに退くだったな

アドバイザーに退く (■変換→) 会長職に昇格

なんだから驚くばかりだこのペテン師
299既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 20:22:57.58 ID:8yRkACG7
アーキエイジのスレで信者達が布教活動頑張ってるな
300既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 20:33:26.65 ID:85kkhlIr
>>297
会長は名誉肩書だとしても取締役には残ってるんだよな
http://www.jp.square-enix.com/company/ja/officer/

まあ任天堂とのパイプ役なのかもしれん
301既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 20:46:54.69 ID:E+kmSpZb
ArcheAgeスレいいようにやられてるなw

ざまあw
302既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 20:47:37.69 ID:GlMJX1ZI
AAは旧14ちゃん並に操作性悪くて14信者とか抜きで糞だぞ
303既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 20:50:19.02 ID:GFpteoZX
●<オヤジ、ラーメン頼む
wada<らーめんなう
●<ずずっ…ぶほっ、なんだこれ糞ゲーじゃねーか!金返せ
wada<ご期待いただいている水準に達していないパチッ(指を鳴らす)
吉田<お呼びですか?
wada<吉田はグループきっての実績のある人材です
吉田<ずずっ…ぺっ(3分もたなかった)!これは作り直すしかないな、と
●<しかたねーな、早くしろゴクゴク(水を飲む)
吉田<980円(税抜き)
●<は?
吉田<作り直すために課金をお願いします
●<ちょ、おま、これで金取るわけ?…しかたねえ毒を食らわば皿までだ、ほらよ

(9ヶ月後)
吉田<店じまいします
●<ちょ、まだ紅終わってない;
吉田<データコンバートに1カ月以上必要なので(ロードマップをちらつかせながら)

(6ヶ月経過)
吉田<お待たせしました、パスタでございます
304既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 20:56:40.48 ID:EYeabxVV
>>303
おい、このパスタ塩味なんだが
しかも小皿に分けられて食う順番まで決められてるんだが
更に食べるタイミングまで決められてるんだが
305既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 20:58:49.55 ID:SGpol51T
なんだこのパスタは、具がテンコ盛りで何がなんだかわからないぞ
素材が殺し合っててどの味を楽しめばいいかわからん
306既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 21:01:01.12 ID:EYeabxVV
そんな事より器や壁の模様をご覧ください
素晴らしいでしょう?
あ、食べたくないなら脱落されてもしかたないですね
ではお会計へどうぞ
307既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 21:09:37.92 ID:1TWyrmdc
>>306
●<器なんか見ねえよ!
儲<器を見ないならラーメン屋来るな!器を見ないならラーメン屋来るな!
吉田<美味しいですか?
●<糞不味い
儲<イジワルですね(裏tell
308既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 21:12:43.42 ID:chZq076j
あの猿はどーせ逃げるっしょ
309既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 21:35:50.98 ID:puwGELBx
ま さ に よ し 逃 げ w
310既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 21:57:16.93 ID:47pHDO45
信仰心だけで従う者には、何も見えていない。  ベンジャミン・フランクリン
311既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 22:27:23.09 ID:C4ikmiQ8
結局のところ
身内からも他MMOをぶつけてくるぐらい全く期待されてなくて
実際プレイしてもクソな出来上がりでFA?
312既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 22:30:18.47 ID:9yNA6J3a
信者ちゃん・・・ もう休んでいいんだよ・・・

132 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/06/26(水) 20:25:13.08 ID:iwutaXmQ
乱目せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

133 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/06/26(水) 20:46:47.96 ID:bGJfFtOW
もしかして:刮目

134 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/06/26(水) 20:53:07.61 ID:LMNSIQ2g
ら、らん…刮目
313既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 23:15:15.10 ID:np8Js2Jp
移動やリーブなど一部のことに関してはこれでもかっていうくらい親切なのに、他のことの導線はすごく不親切というワケのわからないゲーム
一体どんなコンセプトなのか全く見えてこない
314既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 23:17:10.32 ID:q4ns+gjy
らんめ(何故か変換出来ない)
315既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 23:30:21.45 ID:Bgdfw9vZ
>>313
根底がそういうユーザーフレンドリーな視点に立って作られてないんじゃない
旧14で叩かれた部分を後から埋めてるから
もともとそういう姿勢で作られてないから手が回らなかった部分はわけわからんままになる
316既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 02:20:58.03 ID:o9URTXC0
>>315
何かの課金アイテム出してきて、その購入UIだけアホみたいに使いやすい。
そういうのがスクエニ
317既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 02:35:54.29 ID:FKke4zNE
×手が回らなかった
○手を付けられなかった
318既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 02:54:36.11 ID:imvK/3yc
ドラクエも実質倉庫課金やるしな
多く金払ったほうが得なサービスは間違いなく出すだろうな
319既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 03:39:51.44 ID:/I9uHm+J
マジでありえそうだから怖いw

FF14信者が怒りの株主化!株主総会で憧れの吉Pとご対面 「お会いできて光栄」「14成功したら社長に」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372219975/116

116 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/06/27(木) 01:51:32.03 ID:2VM0aeWI0
俺総会行ったけど吉田のフォーラムの書き込み見てファンになったから株買ったとかいう奴も質疑応答にいたぞ
マジでマーケティングがおかしいだろ
320既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 03:46:56.03 ID:f5IwwfuQ
吉田Pは髪型だけなら最近のFFなんだけど顔が残念だね
321既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 04:18:42.64 ID:7baTYN3l
>>319
その成功したら社長うんぬん失敗のフラグ建ててるだろw
322既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 05:48:29.24 ID:UA13odNn
>>305
具がテンコ盛り?
323既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 06:24:19.40 ID:0JRopjEk
現物(β)じゃなく書き込みを見て、ってのがミソだなw
324既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 06:57:45.49 ID:UCUm5JRc
>>322
一見ペペロンチーノみたいに見える だよな
325既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 07:47:22.50 ID:hFiQA0wW
326既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 07:47:46.96 ID:M0xSBszU
そんな株主が増えてるんじゃ会社としては終わりでは…
327既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 07:48:16.62 ID:zoZQGbeO
AAスレ、確かに14信者共が蠢いてる
具体的な比較もせんと「これなら新生の方がいい」ばっかり

和尚の笑顔が消えるのは何時の日か…
328既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 07:55:49.90 ID:8E5CIOno
いいかな^^普通ゲームの開発者なんぞ
誰だろうが一般人は気にしないし、興味なんてない。
それを崇めちゃってる時点で、もうまともな商売じゃないだろw
329既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 07:57:29.03 ID:xsnGOe1D
AAスレどころかPC版DQXβスレでもレガシー先輩暴れとるでw
聞いてもいないのに11豚ガー11豚ガーと念仏のように唱えてるしww
330既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 07:58:10.27 ID:hwTjLbqP
>>325
気持ち悪すぎ
331既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 08:00:14.06 ID:1YxqCEq2
宮本茂なんかはポールマッカートニーからサイン求められたことあるし
優れたクリエーターが敬意を集めるのは普通だよ
異常なのはなんの実績もないやつが称えられてることだ
332既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 08:05:59.22 ID:ziBtLU40
狂信だか盲信者とかカルト教団な感じだな
きもっ
333既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 08:07:23.31 ID:0JRopjEk
新生が大成して■eの経営を救った、なんて奇跡が起こったあとならいざ知らず
まだなにも達成してないのになぁ・・・

ほんと、「キクラゲが飛ぶように売れる」って騙された人よりももっと騙されやすいんじゃないかと
心配しちゃうくらい
334既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 08:09:41.03 ID:f5IwwfuQ
時田たかしのイタズラ書きだったらほしいかも
335既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 08:27:02.37 ID:hR3/DR4g
サガとかの説明書にイラスト描いてた開発の人誰だっけ
336既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 09:05:08.77 ID:WoXno93M
こんなのに引っかかる人間がいるんだもんな
そりゃ詐欺がなくならないわけだ
337既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 09:16:28.82 ID:LxirQz72
>>328
メタルギアの小島とかは海外でもファン多いみたいよ
MG4はゲームとしてはすごいけどムービー長すぎだった
338既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 09:18:15.43 ID:IwsUgTQy
絵師の方の吉田も海外で知名度高いよな。
同じ苗字だからとそれに便乗してサイン会開いたクズがいるみたいだけど。
339既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 09:24:40.05 ID:LxirQz72
>>331
仮に万が一ありえないけど新生が同接でDQを越えて安定したとしても
彼は他MMOから仕様をパクっただけだし何もやってないからね
マネするだけでいいならチョンでも出来る
340既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 09:26:56.95 ID:LxirQz72
よく覚えてないけどたしか
後ろに絵師吉田さんのイラストポスター、色紙にもイラストで露骨だった気がする
341既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 09:27:20.23 ID:f5IwwfuQ
フェイズ3参加して2回だけど俺の知ってるFFじゃないわこれ
予約取り消した
342既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 09:46:54.86 ID:RZsw0pSY
大ヒット飛ばしたクリエーターを比較に出すなよw
吉Pが他に100万本ヒット作出してれば誰も株主笑わんわw

大体吉Pの現段階での評価は今までのスクエニが築いてきたFFという地盤あってのものだからな
スクエニのFFじゃない新人クリエーターの作ったMMOとして見たら全く価値はない
343既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 10:04:44.62 ID:f5IwwfuQ
単純にブランド力だけならテイルズやモンハンのが
若い世代には受けがいいのかもしれない
オフラインでスカイリムでもやろう
344既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 10:15:16.87 ID:yH7Ee0mg
歴史をよく知らんのだけど、今の吉Pがーみたいに旧14でも河豚?だっけ
河豚がーって祭り上げられてたりしたの?
345既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 10:22:03.24 ID:zNo76jLs
田中氏ねだったのが河豚にタゲ移してタナPとかやりだした
346既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 10:27:13.34 ID:szePVq87
外人にだけPS3のβキーを配りまくってるな

Free PS3 Beta Keys on GamesRadar.com!
Have a friend looking for their own Beta access to the PS3 version of FFXIV: ARR?

Tell them to head on over to gamesradar.com and grab one of their 1000 free keys and join you in Eorzea this weekend!

http://www.gamesradar.com/final-fant...-key-giveaway/
347既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 10:27:33.86 ID:yH7Ee0mg
なるほど、とりあえずすがれれば誰でもよかったのね
348既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 10:28:11.82 ID:5fh24thM
面白いのか面白くないのか、とりあえず簡潔に頼む
349既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 10:33:25.04 ID:UCUm5JRc
P云々以前に和田のコストカットが主因と言われてたな
 
それまで■eの経営問題が主な話題だったのに
去年の年末あたり(14ちゃん休止)からヨシダガーというのが増えていった
 
個人的な感想としては
元信者が休止によりアンチ化したのではと思われる
350既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 10:35:04.20 ID:szePVq87
日本人にはFF13を買った特典でしかプレイできない。
外人には無料で配布。怒っていいよw
351既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 10:37:57.35 ID:1YxqCEq2
まあ海外鯖がスカスカみたいだし許してあげてもいいのでは?
352既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 10:46:10.02 ID:f5IwwfuQ
ジョブシステムは古いからクラスシステムっていうネーミングにしよう
やっぱ両方いれるわゴメン!ルシのファルシがコクーンをパージされて
コスモスが正義でカオスが悪な、あとクリスタルとマテリアと召喚獣と飛空艇と
魔導アーマーとチョコボをなんとなく出す、完璧俺天才

てな感じで武器のネーミングがアイアンファルシオンやキュライオス
353既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 10:56:05.22 ID:VmPJqz76
日本だけ月額$30でβでいいんじゃね? この会社ならそれがデフォでも皆納得するよ
354既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 11:00:21.10 ID:WoXno93M
メインのつもりだった海外からとっくに見放されてるのが痛い
355既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 11:10:09.12 ID:1YxqCEq2
レガシー先輩は自分たちだけでもこのゲーム支えるつもりらしいから
もっとお金払わせてあげたらいいんじゃないか
356既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 11:18:03.28 ID:eWEcPwTu
>>353
いや月額は世界と同じ
ただし日本語翻訳が月3000円
クズエニ信者はバカだからこれでも払うよ
357既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 11:19:09.95 ID:f8H4STv4
FF14アンチの期待のAAが死んだな
358既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 11:19:30.70 ID:imvK/3yc
信者が海外アマゾンの順位見て発狂して
外人のケツを喜んで舐める葬式民www
ってわけのわからんことわめいてたけど
完全にブーメランだよな

外人のケツを喜んで舐めるうそっぷwwwww
359既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 11:23:14.81 ID:fVW9LKEC
Amazon7位のラストオブアスが11万
PS3版FF14は10万いかないぞこりゃ
360既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 11:23:34.46 ID:RZX6G87I
>>357
対抗馬が勝手に死んでいくのは11からの伝統なのかな
ま、今回はDQXと潰し合いになりそうだけど
361既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 11:25:18.07 ID:HoYGod4R
まあ14ちゃんがそもそも死んでるわけだが
362既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 11:25:27.19 ID:zNo76jLs
最近のは2〜3社合弁とかでやらないと、予定してた規模まで作れないんじゃないかって思う
363既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 11:33:15.05 ID:f8H4STv4
いや、14は死なんよ
AAが死んだことでな
364既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 11:34:08.73 ID:imvK/3yc
DQ10はWiiだけで初週36万売れたのにね
FF14は死んでるよ
365既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 11:35:45.66 ID:zNo76jLs
また流通と小売に押し付けるのかしら
366既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 11:37:59.15 ID:5fh24thM
ハードコアユーザー向けのMMOはもうパイが大体決まってるからな。それの取り合いでしかない
367既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 11:38:37.75 ID:NZRxOXuX
14は不死鳥だろ次の新生を乗り越えれば本当の神ゲーに生まれ変わるのは間違いない

爆死はよwwwwwwwww
368既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 11:40:09.71 ID:f5IwwfuQ
ブレイブリーデフォルトのがFFっぽい、紙芝居
サガ=シンボルエンカウント病でチェーン症状で瀕死
聖剣=システムが権利で使えない病
ドラクエ=鳥山神話崩壊
FF=野村がイケメン描いてリア充アニメ
FFT系=必中遠距離・ジャッジメントですの!
オウガ=タロットカードのおまけにゲームがついてきた、イヴァリースアライアランス
369既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 11:48:07.97 ID:LxirQz72
信者はPS3はSSDに換装するのが当たり前嫌ならやめろな流れにしたいみたいねw
PS3発売されて数多くのソフトが発売されてきたけど
どの開発者もその枠組みで作ってきた
HDの性能が悪いからまともに動かないなんて言い訳するキチガイは後にも先にもウソップだけだな
370既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 11:49:31.65 ID:InhlD3wc
これでPS3の寿命を縮めたて裁判沙汰にでもなれば面白いのになw たった3万円で。
371既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 11:53:34.96 ID:imvK/3yc
ねーよwww
って思ったけど、裁判に関しては日本人の常識を超えたことやらかすからなあちらさんは
知らないうちにそういう裁判起こしまくってるのかもしれない
372既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 11:56:48.27 ID:InhlD3wc
SSDで起動が早くなったとしてもうんk画質なのには変わらないのに。
不安定になって落ちるってもの熱暴走でしょw 明らかにPS3本体が無理しちゃってるw
373既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 12:03:37.21 ID:X9vTJaLQ
PS4から本気出す
374既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 12:05:25.59 ID:f5IwwfuQ
PS4にプラットフォームを途中から変えるとか噂もあるし、PS3とはなんだったのか
375既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 12:07:23.10 ID:80aHEw20
チケットの消化試合
376既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 12:16:37.25 ID:tirsMN+w
用途2の供養の為
377既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 12:19:18.18 ID:P/YyHvx0
>>363
つ「TESO」
これ忘れてない?

あぁ、TESOは遥か上の存在だからもはや比較対象にもならないのか・・・
378既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 12:24:54.36 ID:tirsMN+w
先行者とガンダムぐらい差があるだろ
379既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 12:51:54.63 ID:fjp57NNs
( ´−`) .。oO(年末ぐらいにはサービス終了のカウントダウンが始まりそうだね)
380既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 12:51:59.78 ID:zefl7HQo
AAとは張り合っていいぞ
久々にチョンゲー触ったけどすげえ後悔した
381既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 13:01:40.98 ID:f5IwwfuQ
三竦み蟲毒葬ってすごいスレタイだな
外法の陰陽使いでもいるのかよ
382既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 13:03:16.70 ID:RZX6G87I
葬式スレ公認のオススメネトゲってないのかな
14と11とDQXはスクエニだから、それ以外で
383既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 13:05:27.77 ID:uA4BpXP4
そんなもんあったら信者たんの仮想敵として大迷惑被るだろうな
384既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 13:05:57.76 ID:UCUm5JRc
>>382
特にないんじゃね?
 
あえていえばTESonlineが期待されてるが
日本上陸はあってもまだまだ先になりそうだし
385既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 13:08:25.70 ID:0JRopjEk
>>360
旧14チャンが勝手に爆死したときは11の呪いに戦慄したもんだったなw
新生も11豚ガーとかいってるからご覧の有様だし
386既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 13:08:57.60 ID:vM+ZM9wa
艦これおすすめ
387既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 13:11:37.41 ID:n2dnofnL
TES:ONLINE と The DIVISION は超楽しみ
388既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 13:12:02.99 ID:ljfzbCxU
>>381
言われてみてググったけどオカ板とかそっち系がでてきた
もうちょっとシンプルで面白いタイトルのほうがいいな
意味がわからん
389既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 13:13:54.69 ID:RZX6G87I
>>384
EQ2、WoW、Eveと洋物は掲示板での評価は高くても実際は盛り上がんないしね
韓国産は避けたいからTESOに期待するしかないか
390既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 13:27:34.50 ID:InhlD3wc
>>382 暇なら先週F2pに移行してほぼタダのRift。
日本語じゃなきゃ嫌だというならEverQuest2。
391既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 13:44:27.65 ID:EsuGt0To!
AAってなんだっけ
392既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 13:45:15.72 ID:f5IwwfuQ
たぶん帝都物語とか読んでた世代が考えたスレタイだとは思うけど
メガテンユーザーの線も捨てきれない
393既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 14:05:20.63 ID:imvK/3yc
>>387
The DIVISIONは鳥肌が立つほどすごかったが、絶対俺には合わないなアレw
394既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 14:20:44.82 ID:RMZoNEUb
EQnextってまだ動画とか出てない?
395既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 15:12:16.17 ID:yPOimabF
SSDで早くしてもPS3自体にかかる負担ってかわらないんじゃないの?
正式までにもうすこしはやくするっていう話を株主総会でしたみたいだけど
それで早くなっても次のVupはできるのかな?


今の段階で11でいうアルタナのときと同じくらいの問題がおきてるとしかおもえん
カンパニエのリージョン更新のときの問題
396既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 15:14:38.62 ID:szePVq87
>>394 発表が8月にあるってだけ。動画もなにもない
397既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 15:24:17.32 ID:i2wMB9UW
素人考えだけどPS3の負荷の問題は下手したらソニーにまで飛び火するんじゃないの?
問題解決するまでPS3の発売だけ延長しないとまずいと思うけど
398既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 15:25:38.76 ID:zNo76jLs
PS4あるし、ソヌーはシラネ決め込むと思うけど
399既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 15:36:13.20 ID:RMZoNEUb
>>396
サンクス
何も出てない割りに外人の期待度高くてすげーな
400既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 15:39:49.54 ID:szePVq87
>>399
E3のときに一部関係者に公開したらあの評価になったらしい。
EQ1ともEQ2とも違う。今のテーマパーク的なMMOとは違うらしい。

Wktkがとまんねー
401既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 15:41:15.68 ID:NwClVBdS
ぽまぃらもう河豚のことはも許したの?
402既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 16:36:30.84 ID:fVW9LKEC
1万人で採算とれて大勝利くんはまだここみてるのかな?
403既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 16:42:08.58 ID:LxirQz72
>>381
対立煽りにこれ以上のせられるのは勘弁」とスレ立てた人が言ってた
でも、ネタはいくらでもあるわけでそれを使って立てるのがこのスレ
三竦みが何を指してるかもわかんないねw
とはいえスレ立ててくれたんだしあまり文句言うのもどうかと思うんよね
>>1
1乙ですよ
404既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 16:42:52.04 ID:yPOimabF
92万の応募があったw とかいってるけどさ
国別ではどうなるんだろう?
あれって世界で92万だろ
405既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 16:50:23.78 ID:LxirQz72
想定外の負荷掛かる糞クライアント作ってハードのせいだと言われたらソニーもたまらんだろ
406既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 16:56:52.89 ID:RZsw0pSY
PSO2が国内だけで250万登録だから世界で92万とかないでしょーw
407既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 17:20:32.06 ID:ONme2obK
>>406
PSO2は"オープン"β時で登録数50万な
408既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 17:30:48.67 ID:EsuGt0To!
我々がいうところのアーリーアクセスですね
409既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 17:36:47.76 ID:yPOimabF
>>407
国内だけでだろ?
410既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 17:38:54.38 ID:PVNu2jXL
>>397
PS4版対応決定してるんでしょ? PS3はβ権のためだけにとりあえず作った形を取る
だけじゃないの?
411既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 18:22:57.29 ID:v3Sq1JO8
スタッフと「新生FFXIVの最大勢力は北米になるかもね」と話したくらいですとかほざいてたけど
米Amazonのランキングが全く伸びないね^^;
412既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 18:38:12.32 ID:ZFsN0EXD
逆に考えるんだ、他が全滅だから今の北米が最大なんだよ
413既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 18:39:14.23 ID:WoXno93M
>スタッフと「新生FFXIVの最大勢力は北米になるかもね」と話したくらいです

詐欺まがいのもの売っといて甘く見すぎだよ
なあなあにしてまた買ってくれるのは日本くらい
自分達のやらかしたことの深刻さがマジでわかってないんだな■は
414既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 18:40:20.01 ID:UOSOgOtq
でも国内が伸びてるのかと言うとw 発売まで2ヶ月切ったのに
アマ 9位
コング予約のみランク 17位
ビックカメラPS3予約ランク あれ?
楽天ブックス あれ?どこに?
4亀 19位
415既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 18:50:36.37 ID:eWEcPwTu
>>414
ファミ通の週間記事アクセスランキングでは圏外
DQ10も圏外
1位はパズドラの記事
416既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 18:52:03.18 ID:fVW9LKEC
10万程度のソフトに負けてるんだよな新生()FF14

ま、この内容じゃ当たり前
いらんわな
417既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 18:58:10.79 ID:sEj/nCdj
>>413
同意
ちょっと楽天すぎだろ。
418既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 19:02:31.92 ID:k9OJ28Jh
同じコンシューマ基準のネゲーで、PSUで40万本でダージュケルベロスで50万本だから
それより少なく壮絶な爆死を迎えるんだな
419既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 19:11:27.93 ID:5fh24thM
絶対に辞めない信者が柱を支える
420既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 19:16:03.73 ID:tirsMN+w
北米ってβ2の最後には二人しかログインしてなかったらしいのにな
どのツラ下げて北米がメインになるとかほざいてるんだか
421既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 19:21:58.08 ID:ZFsN0EXD
DQはユーザーの要望取り入れて来週から平日夜もβテスト実施なのに、新生ちゃんは・・・

まあ、内容が薄っぺらいどころの話じゃないから毎日βテスト参加されたら、すぐ飽きるから仕方がないかw
422既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 19:26:09.88 ID:7baTYN3l
>>421
マジか
wktkが止まらないw
423既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 19:34:00.47 ID:xkdNoySj
14ちゃんはベータやらないほうがよかったなw
あまりにも退屈でドラクエやることにしてしまったw
424既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 19:37:07.84 ID:0JRopjEk
>>399
コンセプトスクリーンショットの一枚も出せって話だよなw
425既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 19:44:47.95 ID:dyKtVslB
>>421
まじかよ
さすがドラクエだな
426既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 20:01:54.01 ID:P/YyHvx0
>>403
3すくみの意味は全く理解してないけど
どこかで聞いた言葉でなんとなくかっこいいから使ってみただけでしょ。
わざわざ漢字使って俺スゲー感がひしひしと伝わってくる。
427既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 20:04:46.27 ID:0JRopjEk
蟲毒って言葉は散々言われてたけどねー
428既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 20:16:17.87 ID:FKke4zNE
なんか最近スレタイに拘るのが増えてるな
取りあえず文句言うなら次スレ案あげとけば良いと思うの(´・ω・`)
429既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 20:16:58.36 ID:yPOimabF
>>414
そういうのの順位ってどうやって集計してるん?
430既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 20:21:49.78 ID:cxLt+grW
海外で成功はどう考えても無理だな
国内は奇跡が起きてもドラクエ超える事はないだろうな
431既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 20:24:08.94 ID:UOSOgOtq
>>429
単純に直近の注文数順じゃない?
4亀は参照順だと思うけどね
432既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 20:27:29.92 ID:fVW9LKEC
これ100万近くになる日数が70日なだけだろw
433既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 20:28:55.33 ID:k9OJ28Jh
このランクじゃ11超えも無理
434既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 20:51:21.40 ID:7t184Tm9
アーリーアクセスといい、ふるさと症候群といい
そういうよくわからん単語を持ち出すのって
ダメな書き込みの法則みたいなやつの典型だよな
435既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 21:40:06.00 ID:tirsMN+w
わかりやすく言ったら底の浅さがすぐバレるからな
だからわざと難解な言い回しをしたり造語を使ったりしてわかりにくいように言う
詐欺ではよくある手段だよ
436既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 21:54:59.02 ID:dyKtVslB
吉田が敷いたレールの上を歩き続けてレベル50まで上げた後は
同じ形で同じ敵がいるIDを延々と周回するだけ
他にやる事はいっさいない
そんなゲームを吉田信者達と一緒にやる


こう考えたらもうやる気は全くなくなっていた
437既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 22:02:54.18 ID:yPOimabF
正直Vupで追加するといってるものが最初からあって当然なものがおおいからなあ
438既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 22:21:08.58 ID:TRe6B/A4
>E3のときに一部関係者に公開したらあの評価になったらしい。
>EQ1ともEQ2とも違う。今のテーマパーク的なMMOとは違うらしい。

鰤がWOW2の制作をゼロベースで見直す事にしたのもEQNの出来に完敗してると思ったからだってさ。
by事情通()
439既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 22:37:10.42 ID:0JRopjEk
14チャンはなにに完敗して見直すことになったんです?
440既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 22:41:15.86 ID:uA4BpXP4
現実
441既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 22:43:28.28 ID:v3Sq1JO8
製品未満のゴミでも豚どもは黙ってついてくると思って出したら
極一部の信者しかついて来なかった現実か
442既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 22:44:28.15 ID:eWEcPwTu
WD<WoWがライバル→完敗

吉田<GW2には負けたくない→完敗

完敗しかしてない
443既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 22:50:17.31 ID:z/8S9Syw
複雑で煩雑なシステムなせいで、フォーラムに改善要望案たくさんあり過ぎw
とてもじゃないが発売日までに直しきれないだろこれ
444既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 22:55:25.23 ID:yPOimabF
>>439
根性版だろう
445既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 23:45:18.61 ID:biDmTiau
33 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/06/27(木) 21:25:39.88 ID:k3ESEJae
>>32
残念だが操作性なんて二の次、FFブランドだから買うって奴が山ほどいるんだよw
そしてその層こそ新生FF14のメイン層であり、我々レガシーの家畜候補。

100万を優に超す雑魚新規により、我々レガシーの地位は盤石になるって訳だ。
446既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 23:46:55.06 ID:arW8qRZl
100万とは大きくでたな
流石WoWのライバルだけあるわ
447既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 23:51:05.81 ID:FKke4zNE
そもそも頑張ったからFFブランド入りした✝14ちゃんが売れなかったんだがww
448既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 00:02:51.71 ID:VUqKOUuj
FFブランドだから買うって言われてもなあ
じゃあ根性版が売れなかったのは何故なんだぜ?
449既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 00:25:38.09 ID:Rsr3BRoC
先輩達すらゲームの出来は褒めないのかw
450既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 00:53:57.17 ID:4m9de2MK
PS3の負荷ってなんだよw
中国産だからPS3爆発狙ってるのか
451既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 01:13:06.96 ID:9LfAkqHM
Sonyタイマーが2年じゃなくて1年寿命縮むだろw
ただでさえ基盤に欠陥があるのにw
俺は2年で見事壊れた。有名な基盤ハンダショート。
452既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 02:15:22.76 ID:I89LwQc2
>>448
一応、それなりに売れてなかったっけ?
ただ、無駄に多めに生産して店側もかったから腐っただけで
最初は常設5万とかはいたよね?
453既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 02:28:16.79 ID:105GyJAM
>>443
吉田<140%のデキだと思っています(キリ
454既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 03:12:04.63 ID:Uldd7Lft
初日が最高で4.8万くらいからみるみる減って5万は一度もなかったきがする
正直あのコンテンツが旧14ちゃんで一番楽しかったな
まさか人口サーチ機能削除するとは思わなかったw
455既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 03:32:37.85 ID:8JHuCW1A
>>454
無料で楽しめる所が許せなかったのかもw
456既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 04:20:52.43 ID:WfalztZ2
簡単に(人数がわかったら)つまらないじゃないですか
457既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 06:14:07.45 ID:VYKgxwFs
真性のまま終わるのかw
458既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 07:12:52.25 ID:5IEOC11U
サーチ停止。もともとすごく甘い基準の同接人数判らなくなる
 → 道石の履歴からもっと痛いアクティブキャラ数まで求められる

には笑ったw
459既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 10:56:21.47 ID:Nc2BM54U
結局PC版DQXと新生をほぼ同時期に開始して、オンライン部門の決算を■の予想より低いことを誤魔化す気満々じゃねーか・・・w
460既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 10:57:50.55 ID:8JHuCW1A
のヮの<ソンナコトナイデスヨー
461既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 11:08:19.20 ID:iTWsLDkU
昔は■にも矜持があったよな
FF4では開発中にアクトレイザーのサウンドを聞いて負けているのに衝撃を受けて、
サウンドエンジンや曲を作り直す判断をした事だってある
今は客を騙して金が取れりゃ商品未満のものも平気で売りつける詐欺集団よ
ほんとに情けない
462既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 11:23:39.68 ID:HpWygqE1
ドラクエとFFの(一応は最新)ナンバリング作をこんな短期間の内に重ねるとか
MMOってまだそんなに幅広い層に遊ばれてるのかと錯覚する
463既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 11:26:08.38 ID:hgiAaYiK
MMOっつってもDQはかなり緩いやつだからなあ
ひとくくりには言えないな
464既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 11:26:33.93 ID:5IEOC11U
■の説明資料だとMMO部門予測横ばいだったなぁ
しかもDQXPC投入なんて寝耳に水だったぜ
・・・DQさえ穴埋めにつかうとか、ちょっとなぁ^^;
465既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 11:30:37.64 ID:8JHuCW1A
問題は穴埋めになるのかどうかだね
逆に穴が大きくならなければいいのだけど
466既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 11:41:05.47 ID:6zNNSbj7
少なくともドラクエ10は製品レベルだったからな
どこぞのクソの塊とは比較できない
467既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 11:55:18.87 ID:9LfAkqHM
DQのどこが製品lvだよw
FF14以上に戦闘がFF11みたくテンポ悪くながすぎw クソつまらん
468既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 11:58:09.83 ID:K0LU+ecU
>>467
売れてて実績残してるんだから叩いてもしょうがないだろう
469既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:05:25.01 ID:kYhg11EG
同接3万越えてたら、取りあえずオススメより月の稼ぎは上になっちゃうしね

サービス始まってない14ちゃんはまだ叩けるけど、DQXは完全にオススメより上でしょ、残念ながら
470既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:06:19.47 ID:2Oxgh29A
新生の売り上げが絶望的になったから、DQの発売を9月内にしたのだろ
本来なら追加ディスクと同時だったんじゃないのか
471既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:08:07.93 ID:r0GWfLth!
オススメならログインしなくても課金続けてる人は少ないだろうからなw
おっさんはやる時間があんまりないけど金だけ払えるしw
472既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:10:28.81 ID:tSChkM1o
ドラクエはボス戦の動画とかは結構忙しそうに見える。
473既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:15:43.51 ID:/Ag6ZmNm
ドラクエwiiu版はパケ+DLで20万本ぐらい売れてるからな。
新生は売れても10万ぐらいかな。尼ランで5日しか1位になれなかったし(ほかのソフトは数ヶ月前から登録で順位あがらない)
いまみたら13位までさがってるし。
今の時代1位をある程度ライバルいる状態で維持できなきゃ10万枚超えない。
474既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:23:02.87 ID:MawitliP
どうだろうな、もっと売れる気がするけど
開始2ヶ月目で過疎るのは目に見えてる
475既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:23:34.34 ID:tsaLEF41
TVCMとか流す予定あるのかね?
情弱釣るなら14のときみたいに山手線ジャックとかそれくらいやんないと
476既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:28:36.18 ID:/Ag6ZmNm
>>474
ラストオブアスなんて登録後数週間1位とって、そのあと3ヶ月ずーっとトップ10-5位までいったりきたりして
売上11万本だよ
FF14は5日しか1位とれず、俺妹(アニメのゲーム化)に負けたんだからさすがに10万本きつい。
アマゾン以外で売れまくっても10万いけばいいほうだとおもうよ
477既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:31:57.77 ID:WilFX4zt
10万とか絶対に無理w
コングの予約、あれがすべてだから。
毎日チェックしてるけど、一日に2ポイントくらいしか増えてないw
断言しとくけど、間違いなく大爆死して吉田の首飛ぶよ
478既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:33:52.63 ID:WfalztZ2
コングの数字はそのまんま予約数だからリアルだよなw

23ポイント=23本しか予約ないんだからww

売れてるゲームは200本とか桁が違うw
479既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:36:32.38 ID:lXpVWfQj
CEの本数をどう見るかだな。旧CEは5.5万本出荷で在庫山積みだった
新生は余らせたくないのでCEの本数絞ったと吉田が言ってたから、
多くても3万本くらいかな
480既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:37:15.55 ID:WfalztZ2
[3DS]モンスターハンター4 – 1228pt

化け物ソフトは1店舗で1000超えだからなー

俺たちの新生ちゃんは23本wwwwwwww
481既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:37:41.89 ID:WfalztZ2
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア コレクターズエディション – 13pt

13本やでwww
482既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:41:20.81 ID:lXpVWfQj
CE:通常で1:2とすると3万+6万で9万本かぁ
なんかリアルぽい数字が出ちゃったなw
483既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:41:58.31 ID:I89LwQc2
>>469
レガシーが安いことを忘れちゃいけない
484既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:42:51.33 ID:r0GWfLth!
もう大勝利だわ
485既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:43:53.02 ID:WfalztZ2
>>481
いや、CE13で通常が23だから、行って4万ぐらいだと思う
486既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:46:17.42 ID:lXpVWfQj
なるほど、コングポイント×1000で予想できるのか
モンハン4ならミリオン乗るくらいになる
487既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:48:51.27 ID:EdFbfLH2
その店の客層にもよるんじゃないの?ゲームのジャンルによって、同じ予約数でも売上が異なるんじゃないかな
まあ誤差範囲になる少なさかもしれないけどw
488既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:49:05.11 ID:MawitliP
コングとかいうサイト初めて知ったし
もっと安いショップで買うので、なんの当てにもならん
489既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:49:40.98 ID:WfalztZ2
[Vita]神次元アイドル ネプテューヌPP(通常版) – 13pt

これとかの売り上げみれば大体発売本数予想がつく
490既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:51:29.72 ID:WfalztZ2
>>487
1000もの予約を取るということはこの地域で結構な距離の需要を満たしているし、客層もこういう計算するときに必要な最低限の1000超えしてるから数字の確度が高い

そのなかでの23だからかなりリアルな数字だよ
491既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:52:11.34 ID:+VCt+pSr
ネプテューヌはシリーズ続くほど大人気だからそれと同じ位売れるなら安泰だな
492既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:52:40.37 ID:YQPu2W68
売れる自信がないからこそあの価格(3000円)なんだろw

なんだよあれw
携帯機のソフトより安いじゃん

一方信者からはCE版1万でぼったくりw 
493既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:52:42.61 ID:W8pWtKYw
>>445

底辺レガシーのおれからすると「こいつらなにと戦っているんだ?」って感じだなあ
操作性が二の次とか、思ったように動かせないゲームをどうやって楽しめというのか
ていうか巴術と聞いてFFを思い浮かべるやつなんておらんだろブランド()
494既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:56:05.28 ID:TYx12oEA
一度死んでるし旧14のイメージが最悪だから様子見はかなりの数いるだろうから売れないでしょ
でも中身はもうゲームとして成立してるから好みの問題
495既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 13:02:46.25 ID:WfalztZ2
なぁ、ちょっと予測してるんだけど発表してもいいかな?

根性版って言葉をスクエニが勝手に改ざんして「根性で〜」とか行ってごまかしたじゃん?本当は「糞すぎて根性でやる」しかないという意味なのに

いまのゲームタイトルのARRのリボーンってさ、2.0パッチという意味での新生っていみなのに

それだと一般層に「売れなかったソフトの修正版」ってとられちゃうじゃん?(本当なんだけど)

だから「光の戦士たちが世界を新生する物語」とかでっち上げてさ、まったく新しいゲームですとかいって売り出しそうじゃん?わざと誤解させてさ
496既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 13:03:48.42 ID:kYhg11EG
ポイントを信じるなら新規で4万、レガシーはじめ旧パッケ組が2万、新規PC組はPSの四分の一の1万として
初動の同接7万くらい?

後はどのくらい人数保てるかの話になるけどオープンベータで大体の傾向は掴めるか
497既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 13:04:24.26 ID:K0LU+ecU
>>488
統計学云々で大体割り出せるんじゃね?
498既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 13:06:01.85 ID:ms3UnSFe
>>461
そいつらの大半は今モノリスでゼノの新作作ってるだろw
499既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 13:11:28.39 ID:8JHuCW1A
ベテラン技術者追い出して新卒と交換し
人件費減らして黒字ドヤ顔の結果がこれだよw
500既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 13:33:52.24 ID:hkbPXb4b
IDいって装備整える
次のIDいって装備整える
次のIDいって装備整える
この無限ループで飽きた
猿が吊るされたバナナ追いかけて走り回ってるのと何が違うんだよこれ
501既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 13:35:59.15 ID:sBzqt/7G
モンハンの1228分の23
約1.8%
これがスクウェアエニックスの看板シリーズFFのリアルな実力です
現実はシビアだね
502既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 13:40:53.47 ID:TYx12oEA
>>500
モンハンと一緒やで
503既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 13:41:14.66 ID:I89LwQc2
>>496
レガシー野中にも今回のCE購入した人いるみたいだからもちょいすくないかもねえ
504既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 13:42:05.18 ID:hgiAaYiK
結局その構造が見えちゃうとテンション下がるよな
まあその過程自体が面白ければいいわけだが
505既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 13:57:41.32 ID:VUqKOUuj
>>499
手足を切り落として「体重減った!ダイエット成功!」って言ってるようなもんだな
506既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 13:58:39.71 ID:TL/Ldgwl
内臓と神経も減らした感じ
507既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 14:01:49.57 ID:HuxtInbl
>>495
根性版つーのは日頃から「歯を食いしばってやるゲーム」などと頭から馬鹿にしてた吉田が
ライブレターでついポロリと言ってしまった言葉
プレイヤーからの反発もあり自社製品をそこまで罵倒するのは問題があるということで
無理矢理「開発が根性で運営継続する意味」と誤魔化したがさすがに無理があったw
信者は今でも吉田が仕方なくこじつけた後者の意味を信じてるけどな
そんなわきゃないw

ARRの名前は吉田が大好きだったDAoCのRvRにちなんだもの
田中のFFの全ての要素を捨てて、DAoCクローンに作り替えるという意思が込められてる
(かもしれない)から、これはまったく新しいゲームで間違いはない
508既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 14:04:13.83 ID:2or71s8m
(゚Д゚)ハァ?
509既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 14:05:01.75 ID:dBP13ZDr
>>500
ID装備とグラカン装備はほぼ同性能だぞ
ID回りはレベル上げがメインになるんじゃね?
510既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 14:28:27.62 ID:I89LwQc2
レベル上げはフェイトでしょ?
511既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 14:32:07.81 ID:hgiAaYiK
軍票も経験値もフェイトで稼げちゃうよなあ
グラカン装備がそろうくらいになれば
IDはめんどくさいし1回でいい気がする
512既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 14:33:29.35 ID:/Ag6ZmNm
fateじゃレベルあげのメインにはならないよw補助にもならない。
敵弱いし取り合いだからマップみてから向かっても終わってるとか普通にあるし
あまりポイント稼げなかったらやっても数百しかもらえない。next数万なのにw
513既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 14:35:12.85 ID:hgiAaYiK
>>512
いやグラカン所属レベルになると4000〜12000とかもらえるようになんのよ
514既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 14:36:59.24 ID:/Ag6ZmNm
>>513
それはある程度進んだら、だろ
515既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 15:06:02.85 ID:WilFX4zt
>>497
統計学とか難しいこと抜きにして、これが顕著に売り上げ数と比例するのよ
FFなんて初動がすべてだから特に恐ろしいくらい予測できるw
516既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 15:21:34.48 ID:qlIRtKdZ
あてにならないはまだしもコングポイントすら知らないのは無知乙
517既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 16:07:42.87 ID:btk1/RLW
コングポイントは実績あるからな
PS系ならほぼ当たる
518既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 16:10:17.90 ID:2Oxgh29A
信者ちゃんには尼と4亀のランキングがすべてだからなw
今は両方共だめだが・・・
519既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 16:24:38.19 ID:dBP13ZDr
>>513
サービス開始時には調整されるんだろうがIDは雑魚敵1匹で経験値2000〜3000だぞレベルなんてあっという間に上がるよ
フェイトなんて軍票稼ぎ以外にやってられないよ
ただIDだろうがフェイトだろうが2回目以降飽きる作りなのがダメすぎる。
520既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 16:26:24.58 ID:TL/Ldgwl
IDやフェイトて何よ
521既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 16:29:21.65 ID:HpWygqE1
しかしまあ冷静に見たら、ゲーム内の住民たちって、超ミニスカートの異質な
格好をした女どもがこぞって流れ込んできてるのに涼しい顔w
住民はまあファンタジーの範囲だろうけど、プレイヤーキャラはSFみたいな服だし
そこ絶対に笑ってはいけないんだろうけど
522既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 16:29:45.82 ID:nCQM0qZH
>>506
他人からはどう見ても自殺なんだよなあ…
523既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 16:37:51.66 ID:dBP13ZDr
>>520
ID=FF11でいうところのカンパニのようなものw
フェイト=DQXでいうところの魔法の迷宮のようなものw
524既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 16:40:27.09 ID:dBP13ZDr
おっと間違えた
フェイト=FF11でいうところのカンパニのようなもの
ID=DQXでいうところの魔法の迷宮のようなもの
525既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 16:42:29.02 ID:+VCt+pSr
ID(インスタンスダンジョン)
入場する人やPTに対して個別で精製されるマップの事、一緒に入った人以外と遭遇する事が無いプライベートダンジョン
上記は他のネトゲでも使われるけどフェイトはファルシのルシがコクーンでパージだから知らなくていい
526既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 16:49:47.24 ID:sBzqt/7G
>>518
大爆死確定
あんだけ金かけてネプテューヌ()と同じじゃなあ
儲ちゃんの次の言い訳が楽しみだ
527既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 16:49:58.67 ID:CD4DRx52
おつかれちゃーん
528既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 17:09:06.73 ID:TL/Ldgwl
インスタンスダンジョンか
クズエニだったら精々ちょっと大きいBCか箱庭みたいなもんなんだろうな
ナイズルみたいなコピペで広大とか妄言吐きそうだけど

ふぁては、本当はそれなりの規模のPvEて事なんかね
529既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 17:17:54.66 ID:I89LwQc2
ここの俺らはこのノリでいいだろうけど
他のゲーム企業や小売りはきになってるんだろうなあ

万が一売れたらどうしようって
530既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 17:19:52.82 ID:KDifsFxv
それなりには売れるだろ
そしてすぐにみんな逃げ出す
531既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 17:31:51.65 ID:lXpVWfQj
今回は予約特典で釣ってるから、予約なしで大売れは無いよ
予約してないと特典コードもらえないから発売までが勝負w
532既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 17:46:24.74 ID:r0GWfLth!
FFのパッケージは売れるに決まってるじゃね?
むしろFFなのに100万行けなかったらもうやばい、ブランドが
533既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 17:47:23.45 ID:dBP13ZDr
売れない時の保険用に急遽PC版ドラクエ10被せてきたんだぜ・・・お察しください。
534既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 17:51:30.47 ID:4m9de2MK
しかしたった4日のβで底見えすぎなんだけど
535既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 18:05:30.94 ID:9ULGrPe9
信者や業者が必死に暴れるが少数で回すのに無理があり短期間で失速
いつもの14ちゃんだな
536既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 18:39:15.08 ID:7IhVd/r5
明らかに人が減ってるwwwwwwwwwwwwww
537既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 18:40:05.89 ID:dkL5j+NF
ログインで15000人待ちとかでてる画像あるし人はそこそこいんじゃねーの?
538既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 18:43:14.31 ID:VZufLO+u
いや、だってコンテンツファインダー無いならテストする必要ないし・・
539既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 18:45:45.34 ID:v4lMROfH
CFないとかマジ?
新生とか尊大な冠付けてるわりには、内容がショボすぎない?
540既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 18:56:37.21 ID:KDifsFxv
あまり色々知らないPS3の人が買っちゃうんじゃないかと思うんだよね
そんでほぼアンチになる
541既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 19:03:27.49 ID:EdFbfLH2
アンチになることもなく、ただ消えて忘れるだけだと思う。白騎士みたいに。
542既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 19:03:47.88 ID:T32bcJLQ
LV15位からIDやPT必須のクエばっかになるのにCFないとめんどくさくてやってらんねーしな
どうせワイプされるアイテムの為1回目以降作業プレイになるIDばっかだし
543既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 20:23:36.19 ID:/6qJyXO7
DQXの魔法の迷宮をやった人は解ると思うけど
プレイ時間やレベルによっては誰もいなくてサポ3人でやらないといけなかったり
自分はレベル30なのにレベル45の人と組んでピクミンになってしまうことがある。
難易度の低いDQXだから遺恨も残さず成り立つのであって14ではキックされたりBL入れられたりで
滅茶苦茶なことになるだろうね。
544既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 20:25:08.42 ID:2guz2FZ4
545既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 20:25:39.84 ID:2guz2FZ4
みす
546既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 20:43:51.56 ID:lXpVWfQj
インスタンス鯖が落ちたか
βで良かったねw
547既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 20:48:12.76 ID:7IhVd/r5
DQ10は興味ないですからww
548既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 20:55:08.62 ID:P4yYxTW4
またこんなスパムメール送りつけてきやがった
アカウント解約してるヤツに勝手に送り付けといて
お前で破棄しろってなめてんのかと

ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up243372.jpg
549既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 21:16:38.87 ID:WxDtCC/P
550既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 21:18:30.60 ID:WxDtCC/P
551既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 21:57:59.08 ID:iTWsLDkU
βで、しかも限定された日程のプレイ時間程度で、底が完全に見えちまうってどうなのよ
狭く、浅い。クソゲーっていうか、純粋にゲーム部分のクオリティが低い
絆強制だけで人をつなぎとめるつもりなのか?こんなんあっという間に飽きちまうぞ
552既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 22:04:57.65 ID:5hj2fsqh
ベータやんないほうがよかったなw速攻で飽きたよ
553既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 22:20:05.40 ID:CuJWS8RL
ハッタリがどんどん見破られていくな
信者ちゃん早く「アンチ乙!超絶面白いから」って宣伝してこないとw

【悲報】 新生FF14βテストでテスターの不満が爆発していると話題に! 「戦闘面白くない」賛同1700↑
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372423774/
554既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 22:30:38.61 ID:QG23vTU4
フェイトって突発系のクエだよね?
ベータでは発生頻度上げてるってどっかで見た気もするんだけど、
コレをレベル上げ要素と考えていていいんかな?
フェイト待ちオンラインとかイヤだなあ。
555既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 22:30:59.90 ID:MawitliP
Gilgameshサーバー 842人

先々週はこの時間に2500人以上いたのに
556既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 23:12:52.77 ID:/6qJyXO7
こんな状態で本当に2か月後に発売出来るのかねぇ?
557既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 23:20:48.81 ID:3A7sdTey
>>554
その予想は当たってる
558既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 23:27:06.64 ID:VYTzLeWh
フェイトって過疎ったら終わるな
559既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 23:32:39.76 ID:g+IMuy5p
>>554
ダイナミックイベは本来「歩いてたら起こってるので乗り込む」主旨のもので、
RIFTでもGW2でも、その方針で実装されている。

FATEは完全位置固定・頻度固定・初期参加が美味しく、途中乱入はショボい報酬と
本来とは既に別モノ、動的イベと言うより受付不要グラカンリーヴとでも言うのが
正解の内容。
パクりではなく、旧14の「リーヴ」の一種で、同じ内容を何十回もやることになるだろう。
それでは何の進歩もなさそうなので、パクった風に装っているだけ。

β2時点で待機場所はほぼ確定、起こったら即駆けつけて貢献度上げ。
行き当たりばったりでやるもんじゃなく、内容を事前熟知してファームするものだ。
560既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 23:33:01.31 ID:D4LiTCcg
葬式スレが賑わいそうですなぁこの出来は
561既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 23:36:05.24 ID:VUqKOUuj
予想通りではあるけどな
個人的にはもうちょっと他に何かパンチの効いた要素が欲しい
562既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 23:47:45.52 ID:+VCt+pSr
定期でうまいコンテンツがあるとソレ待ちになってつまらなくなるよね
563既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 23:50:09.95 ID:tsaLEF41
フェイトって過疎ったカンパニエみたいになりそうなんだよな
564既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 00:25:32.43 ID:iXgdXLix
βでID後落ちたら巻き戻り食らったんで葬式スレ来ましたw
今時巻き戻りとかどんな作り方してんだこのゲームwwww
こんなんでCFとか機能すんのかよ
565既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 00:31:19.80 ID:RBSFlvkl
一番も問題はやっば、□がかわいいとか綺麗とかおもってる自キャラがキモイ事だ
アニメ調とかいうけど、いまの時代には合わねー
566既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 00:33:33.30 ID:rWeC4kod
確かにフェイトは最初はDEのパクりかと考えてたけど仕様全く違うしパクりではないな
完全オリジナルな糞システムだと訂正しますね
猿吉ちゃんごめんなさい;;
あなたは新しいシステムを創造出来るすばらしいくりえいたーです!
567既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 00:42:12.34 ID:2xuyzNdZ
外人はEQNに期待してる奴のほうが多そうだな
568既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 00:43:06.20 ID:R9d4pC6s
DQ10もあるし、来週のフェーズ3でWipeだしね。次の次の週もフェーズ3だったら
フェーズ4行くまでにかなり脱落者でるんじゃないのw
569既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 01:22:18.54 ID:zk1cNxHW
やべえ
もうやる事なくなった
中身スッカスカだよ
2年半大量の金と人材を投入して出来たのがこれか?
どうするんだよ…
570既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 02:42:17.19 ID:vf3OS5Ta
571既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 02:47:08.33 ID:Ekr+2IvO
花火ゲーワロタ
花火職人になって生活するゲームだったのか
572既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 02:54:09.24 ID:i6+khd6M
おまえらもっと和やかになれよぉぉ
おまえらが批判した所で、万に一つも潰れる可能性はないが
何でそんなに批判したいんだァァァ??w
573既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 03:05:47.61 ID:R9d4pC6s
ここ葬式会場ですがwww
574既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 03:06:10.52 ID:CtEvKgAU
アマゾンランキング順位落ちすぎだろ新生FF14様
575既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 03:31:32.73 ID:SAMziF8P
うーん・・・スクエニなんだからこんなもんだろ
576既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 03:35:07.41 ID:qeZJbgzB
というかマジで復活できると思ってたのかと
577既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 04:30:13.96 ID:5i5rMvzf
>>572
逆に聞きたいんだけど葬式民やアンチに批判やダメ出しされると何かこまるん?
578既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 04:36:39.05 ID:CJpmajhK
アマゾン15位か
もう下は3DSのACアダプタだぞw
579既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 05:04:15.81 ID:lyo3wqLW
>>577
そりゃ制作してる会社の人間に取っちゃ、もう納期もないから
直しようも無いからケチを付けて貰いたくねーんだろ
580既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 05:12:01.46 ID:XxiP5pcJ
こんなんで絆強制かつ長時間拘束されるのかと思うと・・・
そんならDQ10で元気玉プレイしてたほうが良いじゃないですかー

自社ゲー受け皿にしてるから信者ちゃん許して^^
581既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 05:20:45.12 ID:ce3MZUgJ
PCの方は他のソフトも売れないから1位キープしてるけど
大事なCS版がやばいねw
新規で家庭用のお客さん騙して売らないとまずいんじゃないの
582既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 05:41:10.82 ID:hDApn2xh
敵を倒すのが難しいんだけど、これはオレが呪術師やってるからなのか?w
583既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 06:04:42.98 ID:0Jh0/cf7
海外にもデータセンター置くらしいけど、すぐに赤字になるんじゃね
584既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 06:07:44.32 ID:3qIG3ed/
そんなに弱いんか?と思って杖装備してストーン打ってみた


レベル1の敵相手でも1/5しか減らなくてワロタ・・・ワロタ・・・・
585既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 07:18:04.11 ID:sEomEOxu
○<もの足りない
儲<足りないですね。面白いと思う努力が足りない。
○<え・・・
586既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 07:24:47.37 ID:rWeC4kod
ACアダプタに負け葬
587既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 07:29:57.20 ID:y59OKjjX
・戦闘エンジンが糞
11の棒立ちコマンドバトルからよりかはさすがに進化したが、それでも7年前の棒立ちチョンゲーどまり
ノンタゲゲーやスピーディーな移動戦闘クリゲーが山ほどある昨今、7年前の棒立ちチョンゲーなんて売れるはずがない

・コンテンツがすっかすか
特にPvP要素がない時点でおわってる
PvPは多くのゲームでエンドコンテンツ

FF10以降、スクエアはゲームを映画と勘違いしている
特にFF13シリーズの糞さが群をぬいている
ゲームはゲームであって、映画ではない
グラフィックさえ綺麗であればいいというグラフィック至上主義は愚の骨頂
ゲームの本質は操作性でありアクションであり戦闘
ここに至ってもまだグラフィック至上主義という病気に囚われている時点でFFに未来はない
588既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 07:34:41.19 ID:y59OKjjX
コンシューマーユーザーの多い日本市場に特化したドラクエ10みたいな独特のガラパゴス戦闘にするか、
一般的なMMOのアクション戦闘にするか

そのどちらでもない中途半端なFFオンラインの戦闘は救いようがない
589既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 07:37:32.23 ID:ce3MZUgJ
>>586
次はこれでw
590既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 07:38:49.25 ID:XxiP5pcJ
>>585
まさにそれ
591既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 07:59:19.68 ID:0WYmqLgX
>>587
時代遅れだよなぁ・・・
日本はまぁ特殊な市場だけど、昔のチョンゲーと同等のクオリティって笑えないわ
592既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 08:16:03.43 ID:cw04hVZs
>>570
コラかそれともわざと派手なエフェクト出す技だけ使ってるんだよね?
593既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 08:16:22.36 ID:mNNVuWg3
自キャラのSS撮ろうと思ってTiamatで撮影場所探ししてたんだけど
中央・西・東ザナラーンくまなく歩いてすれ違ったの10人もいなかったんだが・・・
最初は気にしなかったけど、歩いててあれ?人いねーなと思って数えてみた
マジでレガ鯖のレガ先しかやってなかったりするのか?いや、俺もレガ先(復帰組み)なんだけどさ
594既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 09:39:26.60 ID:tEYuvEtE
新生支持してるやつらの性格が悪い

以上
595既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 09:48:55.31 ID:7qA0ZAXC
>>593
PS3組がいるのではないのか?
PS3があるから新規のPC組はそんなには増えないと予想はしたけれど、
実際は正式が来ないと分からないけどね
596既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 10:20:14.89 ID:2t8cqWBs
>>592
やや多いいいね!で毎度注意はされてたんだけど、序盤ほど信者の比率多かったからお察しだったんだよなー

全員が2.5秒ごとに動くんだからFATEだったらまぶしくない瞬間がないって
すぐ気づきそうなもんだよな…
でも吉田は戦闘は完璧だと信じて疑わなかったのが原因だろうさ
所詮FATEはおまけレベリング装置としか考えてないんだろうw人が多く見える=派手で問題ないと思ってそう
IDは4人だからまだ割と見える それでも派手すぎだが… 全部IDなんだよ吉田はw導線もなにもかも
597既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 10:22:35.45 ID:BGGp0msE
>>325
お茶吹いたわwww
テンプレにしてもいいんじゃねーのw
598既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 11:13:23.25 ID:ce3MZUgJ
リアルでどんな顔してるのかみてみたい
599既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 11:21:13.76 ID:C8Y9V5dr
>>570
冗談抜きでアニメのてんかん発作向け注意喚起のテロップ
真性も出さないとマズいんじゃ・・
600既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 11:32:12.72 ID:C8Y9V5dr
>>587
>FF10以降、スクエアはゲームを映画と勘違いしている
10はけっこう好きだからなー
13はFFで初めて途中で投げたw

ムービー作る技術が発達して大抵の映像なら作れるし
ゲームと映画ではクリエイターの地位が違いすぎて憧れもあると思う
たけしみたいな芸人くずれwが糞映画撮ってるけど
世界的な賞を取れたりTVで紹介されたりするしね
ゲームではどれだけ名作を作ってもネット止まり
601既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 11:33:53.27 ID:v3zzGr05
シュガーラッシュとかあったけど、あれは例外かw
602既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 11:49:23.60 ID:C8Y9V5dr
ゲーム好きな映画製作者もいるわなw
603既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 12:22:26.57 ID:rTrXkvxx
シュガーラッシュはゲームをテーマにした映画でしょ
604既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 12:25:00.13 ID:7o+kr/xE
バ開発どもはほんとにIDとかプレイしてんのかなあw
複数回やる前提じゃないだろあの単調な道中はw
605既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 12:35:14.10 ID:C8Y9V5dr
140%です!(ドヤ顔)
606既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 12:38:09.74 ID:tEYuvEtE
いいぞ、吉田今のうちにどんどん調子乗ってくれ
マジで面白い展開になってきてるからw
607既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 12:41:40.51 ID:7o+kr/xE
信者の言ってるアクション性があってギミックがあって面白い戦闘とかただの嘘だったわ
ネ実の年寄りにはクリアできない→ゆとりゲーしかやってない世代には難しかっただけ
片腹痛すぎ
608既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 12:45:04.95 ID:HKIRqn32
>>325
7枚目のバースデーカードのクオリティの低さには毎度草不可避
609既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 12:49:43.33 ID:V7f9uw0w
3枚目までしか見てなかったから>>325の最後にこんなお笑いポイントがあるとは知らなかった
ホストクラブの名刺かよw
610既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 12:58:48.56 ID:2t8cqWBs
140%って言ってる時点で、その数字が吉田のテンションの話でしかないんだよなw
第一40%ってどっから出た数字なんだろうか 150%ならまだしも
テスト中に問題山積みで140%、製品版は100%ってどういうことなの
実績ないし信用しようがない
611既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 13:38:00.92 ID:JgxycxoY
吉田ってあのAV男優みたいな人?
612既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 13:40:49.34 ID:HKIRqn32
そうそう加藤鷹をちょっと縦に潰した感じの顔の人
613既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 14:07:35.63 ID:cszzUEIK
コントローラー操作やりにくい
旧FF14のほうがマシ
614既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 14:21:45.43 ID:AQ7J96QL
ブレイブリーデフォルトの方が面白いよ、純粋にゲームとして
615既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 14:31:20.40 ID:v3zzGr05
純粋なゲーム的面白さっていうと、ややこしくなりすぎるわw
616既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 14:53:07.43 ID:JEPn+aJw
普通に糞ゲー
617既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 16:56:01.97 ID:2t8cqWBs
αから注意喚起しまくっててこの前初めてフォーラムで粛清されたけど
思い当たるのは吉田がふるさと症候群に感じたって、感想言った部分くらいなんだ
つまりあれって侮辱にあたるってことなのか…?
流用ばっかで作ったシステムをユーザーのせいにしだした時はイラっとしたけど、ユーザーに言うくらいだから侮辱に当たらないと思ったんだよ…
618既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 17:11:51.95 ID:zGDVr5ue
前回より厳しそうだな
MMO童貞がどういう動きするか次第か
619既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 17:15:37.55 ID:I13YiK4x
>>617
俺(キチP)がお前ら(ユーザー)を侮辱するのはいいけど
お前らが俺を侮辱するのは許さない、絶対にだ


ってことだろ
620既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 17:22:13.88 ID:zAnN3XCH
>>617
内容によっては祭りに出来るからキャラ名と消された本文晒してみない?
どうせこんなゲームなら未練はないだろうしテスト始まって極端に勢い無くなってるから是非
621既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 17:26:18.48 ID:JEPn+aJw
普通に糞ゲー
622既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 17:27:29.25 ID:lS79lSGY
ファインダーまだっすか
623既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 18:02:41.00 ID:gNn43Ysc
>>507
新生にDAoCの要素なんて何一つ無いけどね
624既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 18:09:09.94 ID:R9d4pC6s
どこにDAoCがあるんだよw 吉田はHibに言ったって本当か?まさかMTRじゃないよなw
625既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 18:11:57.66 ID:EYMXeUo3
PvPってどうなってんのよ
これが発売時に実装されてないと外人に売れるわけもなく
626既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 18:13:16.29 ID:cw04hVZs
集団戦PvPなんてやったら
エフェクトで敵も味方も見えなくなりそうw
627既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 18:14:49.82 ID:AQ7J96QL
このゲームの展望が見えない
パーティ組んで楽しいかといわれると微妙だし
クラスとジョブの違いもまだ明確じゃないよね
628既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 18:21:31.39 ID:AAfBQhKn
展望といっても、開発に明確なビジョンがなさそうだもの
新しいMMOを作りたいわけでもなく、とにかく旧14の失敗を埋めるために
既存ゲームやら昔のFFからシステムやネタをもってきてるだけだから、あっという間に行き詰ると思うよ
というか、βの現時点で既に行き止まりが見えてる状態だし
629既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 18:24:57.28 ID:R9d4pC6s
今のフェーズ3があくまでもクローズなもので、オープンβが始まったて正式稼働したら劇的に変化するとは
まったく思えないからなw 旧FF14の正式稼働した日のあの虚しさが蘇ってくるw
630既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 18:44:23.60 ID:DZ/CoFPy
オープンβってアーリーアクセスの事じゃなかった?

予約特典がアーリーアクセスっての見て、
通常組の前に製品版の稼動テストさせられるのが特典とかすげえw
って思ってたんだよねw

たぶんログイン障害でるだろうけど
信者がネトゲ素人に、アーリーアクセス中は正式稼動ではないテスト期間だ!
とか言ってる様が目に浮かぶw
631既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 18:51:42.77 ID:jJv6i/in
>>578
ワロタ
632既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 18:52:55.27 ID:AAfBQhKn
アーリーアクセスって本来、完成品を発売前に触れる特典だから、
吉田のやろうとしてる、発売後の修正前提の未完成MMOに使うのはおかしいんだけどね

インタビューとかで一般と違う自社用語で平気で話したりするし、
スクエニの人間って一般的な感性からずれてるというか、どっかおかしいと思うわ
633既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 18:54:51.80 ID:s7rYHqCP
普段MMOやらないけどβ当選したからやってみたら全然合わなかった 何が面白くてこんなにたくさん人がいるんだろうって本気で思った
634既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 18:56:18.84 ID:wfRdWalv
Vupに副題をつける話をだしたのは自分で〜とかいってたけど
これすら他の会社のゲームだっていろんなところがしてるしなあ
635既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 19:02:05.06 ID:CtEvKgAU
今の新生FF14はl旧FF14であったような
アクションバーとTPとGCDの三重縛り戦闘の酷さ
スキルを発動する前に敵が死ぬような全体的なサーバーレスポンスの酷さ
みたいなレベルで酷くないけど、多少軽減したレベルでしかないんだよな

アクションスキルが全部同じモーションというキチガイ具合だったのが
スキルによってモーションの違いがでました!って、それが当たり前であって、それを持って神ゲーだとか何言ってるんだと
スタート地点なんだよ、それでやっと
むしろピカピカして敵が見えないエフェクトとかキチガイ要素増えてんじゃん
良ゲーにしなきゃいけないんだよ
2年かけてゲームと名乗れるようになりました、レベルじゃ全然ダメなんだよ
ハードルそんなに低くないんだよ
636既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 19:05:42.58 ID:73Wz8/Z8
>>632
一般的な用語使うと、都合が悪いときに言い訳できなくなるからな
637既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 19:12:18.84 ID:cszzUEIK
そもそもライト切り捨ててる廃人仕様な時点で人が大勢集まって維持できたりしないから

いくらニートが社会問題になるほど増えてるからって、ニートが全員廃ネトゲやりたがるわけじゃないから
638既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 19:18:51.18 ID:s7rYHqCP
ニートでも楽しめないわ
639既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 19:20:13.41 ID:A/yHd4Bi
以前のレイド・コンテンツの時もそうだったが
スクエニってその用語のもつ既存のイメージを劣化させるの得意だよな
宣伝と違うというと、辞書的にはこうともとれるから嘘は言ってないと開き直るみたいな
640既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 19:22:32.34 ID:AAfBQhKn
ニートのほうがかえって贅沢で選り好み激しいかもね
MMOだって他のものも遊んで比較する時間があるし、わざわざつまらんものを続けないでしょ
641既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 19:37:20.81 ID:oVPdhqhG
e3アワードのノミネートが出てるね
面白そうな期待のゲームがいっぱいだ
http://gs.inside-games.jp/news/417/41719.html
え?14?知らないなあw
642既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 19:42:35.34 ID:gYNeg62Z
>>641
これは凄い。14ちゃんはカスりもしないとかw
クズエニにとっちゃ海外市場の方が大事だろうに、どうするのコレw
643既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 19:43:06.57 ID:hDApn2xh
クソゲー特有の匂いがする
やる気は起きないけど、やってみると意外と遊べる良クソゲー
644既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 19:47:11.68 ID:djxQkz5K
>>642
海外と言っても、もう中国しか見てないと思うよ
他は諦めてるだろう
645既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 19:49:04.07 ID:NO/yhwDc
>>637
ニートすらやらないゲームってことで有名になるんじゃない?

マザーのキャッチコピーをもじって、
大人も子供もニートも。。。。やらない
とか付けて
646既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 19:56:30.29 ID:fXK2EDgH
冒頭の糞ムービーが長すぎてげんなりした
なんでスキップできひんねん
647既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 19:59:19.31 ID:wfRdWalv
>>641
なんか、当たり前のことなんだけど
日本語のタイトルのゲームは日本語なのね
ちょっと海外でのタイトルででるかと思ってた
648既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 20:35:25.01 ID:ifPNqGFe
稀代のハイファンタジーの新生が、E3で表彰されないなんてありえないだろ
たぶんスキップしたんじゃないの?
649既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 20:37:00.23 ID:A/DHKeH0
バトルだけじゃなくて、全体的にコンテンツ全てが単調でメリハリがない
コンボ決めてもLVが上がっても装備を変えても、変化に乏しいので成長した実感が沸かない
ストーリーも決められた導線に沿って、淡々とお使いをこなしていくだけ

普通どんなゲームでも、クリエイターの「ここだけは譲れない拘り」があるものだが
このゲームには一切それが感じられ無い、悪い意味でシンプルなゲーム
650既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 20:38:37.49 ID:/CZWHY4p
意地でもレールから外させないという拘りを感じませんか?
651既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 20:40:13.17 ID:YSTqJOOT
北米が最大勢力になるかもとか言ってたのにE3での表彰はなし!
652既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 20:40:30.02 ID:iXgdXLix
>>644
中国が葬式間近なんですが・・・
653既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 20:53:57.72 ID:2t8cqWBs
IDでレベリングってフィールドよりも飽きるんじゃないのかねー
洋ゲでそういうのやってるとこって相当コンテンツの追加早いから成り立ってるんでないのかな
3ヶ月ごとにBAしたいって語ってた気がするが、散々遅れてるのに守れるとも思えんし
正式始まったら人員カットされそうやし、3ヶ月っつうかアレだと1〜2ヶ月に更新しないと飽きそうやが

>>620
俺がもうドラクエあるからいいやってなったから逆にどうでもよくなったw
画像とってないし消えてるし、つまんねスレみたいにデモに使われるのも不快やしな
654既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 21:32:21.96 ID:wfRdWalv
なんいうんだろうな
IDはサルベージにちかいのかね
DD知ってる人には画像が綺麗なDDだよって教えてるんかだが
11以外知らない人への説明がまじきつい
655既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 21:39:00.44 ID:pNx4DV0D
作戦目標が殲滅しかないアサルトでいいじゃん。
656既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 21:45:26.50 ID:qgMNFxIs
今時絆強要な時点で萎える
コンテンツファインダー?そんなもん通用するわけねーじゃん

ドラクエ10で誰がコインボスオートマッチングで行くよ?
行って勝てるよ?
勝てるわけねーだろ
657既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 21:51:53.76 ID:3c2PwMd3
>>642

ベストスポーツゲーム
- FIFA 14 (EA Canada/EA Sports)


かすってるだろ!
アンチ乙!
658既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 21:55:36.40 ID:EhQC7JJd
42インチのテレビなんだけど1980x1080でやったら文字なんも見えねえw

マップも親切にいろいろ書いてるけど
なんも見えねえw

FF11やってたときは
コントローラーでチャット以外
スイスイフルアクセス出来たのに
14だとクソやりにくい
△でメニューにアクセス出来たのに
マウス用で下にアイコン並んでるの
やり辛いわ
659既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 21:58:24.35 ID:EhQC7JJd
操作感覚がリネ2とかアイオンとそっくり
マウスでやったら完全にクリゲーやんけ
660既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 22:00:31.36 ID:hKc4hBHS
主戦場の海外でガン無視されてるってどうなの
661既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 22:02:18.91 ID:apEH9XHr
そりゃ全世界の猛者が集う地に辺境で野垂れ死んだ雑魚のゾンビが流れ着いたようなモノですし・・
662既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 22:24:43.01 ID:xHHupKnJ
戦闘が想像以上につまらなくてびっくり。

いわゆるScoutならSnareやroot駆使しながら引き撃ちしたり、
Mez職ならrootやStun、魅了使いながら戦ったりと
そういう工夫をしながらの戦闘が楽しいというのに、
真性14はそうゆう要素がまったく無いよね。

ジャンプもくるぶし位の高さの障害物を越えるためにしか使えないみたいだから、
地形を利用した戦闘も出来なさそう。

お得意の美麗映像を売りとしたいなら、オフゲでも作ってればいいのに。
663既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 22:55:12.62 ID:AQ7J96QL
落下で即死しないのが日本って感じだよな
664既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 23:24:37.39 ID:gYNeg62Z
>>657
正直スマンカッタ
665既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 23:25:55.47 ID:ATD4MFdj
これを楽しめる人は旧14末期でも満足できると思うわ
高級チャットツールとしても旧14の方が操作性で優れていたし(今のところ)
不定期に起きるイベントを追いかけなきゃレベル上げしにくいとか、画面の情報量や操作性もあって疲れる
666既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 23:59:06.86 ID:qCzZ3j/a
とっとと諦めて次のMMO作り始めろよ
667既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 00:10:19.35 ID:GPsfK5Xv
あかん、やっぱFFつまらんわ。TERAとDQ10のベータしかやってないけどそれとの比較。
地図とかクエストが見にくい探しにくい。地形も繋がりがわかりずらい。
戦闘つまらんすぎ。ちょっと限界だ。
TERAはあきたし、DQはグラへぼだしいいゲームないな。やるのねえ。
それでもFFよりはDQの方がまだ面白いが。
668既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 00:14:56.61 ID:CmgGHwR7
地図があるのに方向が光るから街道が真っ白で道がわからないという改善点すら直さない阿呆仕様
669既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 00:33:21.46 ID:irNY0G08
>>667
激しく同意だなDQは小学生用に作られてるから内容とかシステムも稚拙すぎて大人だとつまらない
新生FFはすべて既存MMOのパクリで当然ながらすぐに飽きるし爽快感も皆無でストレスだけが溜まる
670既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 00:43:20.27 ID:YtbjpIyI
サービス開始してから次のアップデートが2年後予定ってまじかよw
細かいbug fixや季節のイベントはあるんだろうけど酷すぎw
671既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 01:01:23.59 ID:oZYa//wn
第八霊災がくる夢をみた
672既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 01:04:21.91 ID:IwAoHGNn
>>666
次はもっと酷くなるだろうよ
673既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 01:08:03.60 ID:m2/3bRk7
>>672
もう日本人の発想力と技術力が面白いゲームなんて作れないのはわかったから
海外の有力なディベロッパに頭下げてゲームの作り方を教えてもらえばいいな
それかもう完全に外注にするとか
674既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 01:11:32.34 ID:hlZkMpsx
>>670
普通は1年でするんだけどなあ
2年もたなければ・・・サーバー統合くらいですみゃいいけどな
675既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 01:12:33.59 ID:IwAoHGNn
だからそれがご覧の有様じゃないの?
LIFTとかいうのの運営やる盛大遊戯に作らせたみたいだし
676既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 01:13:33.43 ID:dpItEj8q
自分は装備集めゲー好きだから楽しいけど、β誘った11のフレと完全新規のフレがレベル10ちょいで飽きてしまった‥

やっぱりPT集めてキャンプでワイワイガヤガヤも一つの方法として残して欲しかったなあ
677既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 01:15:17.78 ID:ctBYzmsE
2年間アプデ放置するって正気かよwww
678既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 01:25:38.49 ID:cPKct0Kj
2年毎にしんなましてると思えば大勝利じゃね?
679既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 01:30:52.20 ID:vlhzHsgA
最初から海外に媚びた作りの製品が
海外からは見向きもされない典型的なものになる気がする
日本製の日本らしいものだからこそ向こうの人は買うのに
680既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 01:56:02.98 ID:qlxhtDpV
開発力が無いんやな
消費の早いwowクローンでこれはあかん
681既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 01:57:59.53 ID:x3fvwC12
海外向けを意識した日本の製品って、その辺を勘違いしてる経営者作らせてるのも多いんだよね
海外勢が作った勘違い日本物を笑いながら、自分達が同じことしてるのに気づいてないという
向こうのセンス真似ても似非洋物が出来るだけなのにね
682既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 02:15:02.27 ID:CmgGHwR7
日本のMMOで成功したモデルが思いつかないからなんとも言えないわそれ
683既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 02:25:25.76 ID:A3NwRvVw
2年アップデートが来なくても「流石吉P!」とか言ってそうだから大丈夫だな
何をやっても批判されない体制は作ったし
684既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 02:26:13.76 ID:U9xeLP9N
βやったけど、ダメだったわ。まだTERAの方が若干面白いレベルだわ。

MMO特有の装備レベル制限って誰得なの?みんな同じような装備にしかならないじゃん。
685既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 02:34:36.21 ID:U+SHaWat
あと1年熟成させてから発売してくれ
686既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 02:42:55.52 ID:GSNe3oZD
687既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 02:43:04.32 ID:dpHAZ544
XBOX版地球防衛軍に抜かれるって、6〜8万レベルか?PS3FF14

まぁあの操作性じゃ、ガッツリやる気のある奴でも2垢目的で買おうと思ってた奴もキャンセルだよなぁ
そもそも買う気すら失せるデキだしな
688既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 02:46:51.88 ID:qlxhtDpV
たしか世界クソゲー大賞とってたよな
世界に向けてのアピールは十分じゃん
689既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 02:49:37.04 ID:A3NwRvVw
クソゲー大賞をとった製品未満のうんこをリリースしたという事実があるのにレッテルもなにも・・・
690既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 02:54:32.18 ID:ZIPd9iiD
無理にTERA出さなくてもいいのにwwwww ちょんげーw
691既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 02:56:01.67 ID:dpHAZ544
信者もトーンダウンだよな
現実がはっきり見えてきたからな
692既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 02:56:10.46 ID:r8WTyueu
結局は旧版遊んでた連中しか残らないだろうな
ゲームもlodestoneもフォーラムも既にそんな雰囲気
693既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 03:00:45.84 ID:kd5fc0OZ
淘汰の時が来たのでしょうね
694既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 03:31:51.86 ID:APmGK/sC
フォーラムは開発擁護が多すぎて気持ち悪いんで見てない。
695既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 03:35:34.22 ID:r8WTyueu
MMOってだけで敷居高いのにユーザー年齢も高いから一層身内思考が強いんだよな
ネトゲ初心者はもとより別のゲーム遊んでるネトゲ難民でさえ馴染めないと思う
新設サーバー効果とコンテンツファインダーで多少改善されればいいが
696既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 03:38:34.77 ID:r8WTyueu
フォーラムは馬鹿丸出しの雑談スレばっかあがってて
フィードバックが完全に埋もれてるから書き込む気起きないわ
697既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 03:43:19.96 ID:eKWvC7B9
フォーラム内の空気はこの仕様でついて来れないヤツは辞めろみたいな感じだしなw

こりゃ確実に旧14と同じパターンと言うか、あの時より酷いかもな
698既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 03:50:47.86 ID:x3fvwC12
予想はできたとはいえ、メイン層と目論んでた海外から
アウトオブ眼中の現実突きつけられるのはきついな
少しでも望みがあるとしたら狙ってた中国市場くらいだろうけど、結局あっちの展開はどうするんだろうね
699既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 03:56:44.65 ID:cPKct0Kj
根性版でコトコト2年間煮詰めて
濃縮されて出来たのがあのフォーラムだからなw
700既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 04:28:34.41 ID:detXe6TV
フォーラムの雰囲気は本当にヤバイ
別に批判してない新規の要望FBが、レガシー先輩の、私はそう思わない嫌なら辞めろ系の書き込みで速攻潰されて、「いいね」が大量に押される現実
ああもうこりゃ駄目だなと、FBするのが馬鹿らしくなって、まともな奴は誰も見なくなってる
そしてそれを放置するどころか、雑談系スレで信者と気持ち悪い馴れ合いをしてる開発陣
完全に終わってる
701既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 04:29:54.22 ID:x0Ep+FSs
フォーラムもβに参加した時期で分ければよかったのにな
702既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 04:33:14.40 ID:dpHAZ544
レガシーの望み通り人がいない廃人MMOになるんだから本望だろ
703既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 04:34:31.83 ID:PXarlzcv
14と11の共倒れが今年は見れそうだ
704既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 04:36:48.35 ID:V1FBAkSU
>>700
レベルとスキルと資産の保証

これがすべて
だからこそここまで運営を持ち上げるんだよw
705既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 04:55:38.79 ID:zC0VHtO1
>>704
キャラの強さ=装備の強さ、の保証があるからだろ
(装備の強さ=投入時間の長さ、なのは言うまでもない)

「上手くやる余地」とやらが実現されてれば、もう少しアクション寄りにして
キャラの強さ=装備+プレイヤースキル、の形を取るだろうが、既にオッサンの
11上がり信者には素早い回避動作を含む形態は無理。

とにかく長時間やってれば偉くなる、強くなる。
程々装備の奴が「上手くやって」自分を上回るのは許せない、そんなのばっか。
706既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 05:02:47.92 ID:hj0yxRI5
>>705
おっさん云々以前に
■eの貧弱鯖でアクション寄りにできると思うか?
707既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 05:42:40.74 ID:8H0Z6iwJ
もうライト層はDQに行くし、ネ実民は11、もしくは平行してDQだから
しんなまちゃんはレガシー先輩だけだろうな
うそっぷはしんなまちゃん成功すればDQに戻りっぽいし、
失敗したら終了だし、レガシー先輩の未来は暗いなww
708既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 06:06:58.96 ID:SDVB0wQp
前までは吉田の過労死を心配してたけど
今は自殺してしまわないか心配だわ
もうJCOMとかPS3とか無視して発売してささっとDQ10に帰って
レガシーと縁を切らないとマズい
709既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 06:14:56.09 ID:Nxda9NK6
あー、ドラクエ楽しい。

ん?おまえらまだ糞FF14やってんの?WWW
710既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 06:25:08.69 ID:+l4e/uVQ
αとβ1を国内レガシー限定で試させたのが運の尽き。
社の方針で既存客を優先するしかなかったのかもしれないけど
根性版についていくような信者層の多くが初めてWoWクローンに触れたわけで
絶賛しちゃうのもしかたないわ

それで開発陣が勘違いするのも止むを得ないし
取り返しがつかなかったんだろ
ポエ吉も運が無いな
711既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 06:30:12.79 ID:8H0Z6iwJ
αとβ1()をレガシー先輩限定にしないといけない程出来が
悪かっただけなんだろw
でも大多数のレガシーが大絶賛(極一部だが「オレは正気に戻った!」
先輩もいたが)したからうそっぷが勘違いしてドヤβ2開始して
叩きのめされて、逆切れとしか思えないまさかの新規切捨て発言
あげくにPC版DQ10βまで始められて今頃枕濡らしてるんだろうなw
712既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 06:36:02.93 ID:IfLwCnMg
海外じゃWoWやRIFTがあるのに新規要素0でパクリマシタっていう作品をわざわざやってくれと思っているところが基地外
AAやTERAみたいに理想と現実がちがくて、出てきたものが結果糞であろうが
WoWとはここが違いますって言えるものを触ってみたいと外人は思っているよ
日本のしょんべん臭いシナリオが大好きなんて海外の日本オタクみたいなマイノリティーしかいないしシナリオの独自性だけで売るのは無理
ミコッテがKAWAII()とかいってくれるのもマイノリティー
やるわけないのに何を期待していたんだろうか・・・・・・まるで海外でAKBが人気でるとCoolJAPAN()とか本気で思っている基地外といっしょ
実際CoolJAPANで税金つかって海外で意味のない宣伝しているからたちがわるい
713既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 06:43:01.27 ID:IfLwCnMg
そもそもの前提が 「FF13についてきたFF14プレイ券」を詐欺にあたらないようにPS3で出すようにできるようの改造が新生なんだから
シームレスマップなどPS3で出来ないことは全部削除

で、一番の懸念点はレガシー先輩=旧14プレイヤーがFF14が糞だから全員引退したという事実ができあがること

全員引退しているのに、わざわざ14のパッチ作るということは「プレイ券」のためだけに出すのがばれてしまう

なのでスクエニとしてはなにがなんでも、レガシー先輩にはユーザーとして残ってもらう必要があった

だから新規から1500円徴収して、レガシー先輩だけ1000円の優待とか、データ引継ぎとか先輩を怒らせたら全員やめちゃうのでできない

すべては「プレイ券」を詐欺として13の売り上げ全部返金させないための仕組みだからこのゲームに期待するやつが異常

この事実を報道しないファミ通とかの日本のゲームジャーナリズム()

PS3FF13の売り上げ海外で600万本の返金>>>>>100億で作りなおすほうが安かっただけの話
714既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 06:50:26.80 ID:zubtlz++
そもそも100億も掛かってないだろww
715既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 08:21:29.45 ID:6gPjbmPs
女キャラの初期服はなんであんなに異質なんだろ
周りのNPCの雰囲気と全然合ってないじゃん
レオタードの上にパレオついてるとか、短パンとかならまだわかるけど・・・
716既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 08:22:24.84 ID:lL4tSu+1
パンツ見せてバカ共を喜ばすためだろ
717既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 08:26:43.68 ID:SDVB0wQp
WiiUパッドでドラクエが楽しすぎる
パッドでチャットもできるし、WiiUとオンゲーの相性良いね
ゼノブレの続編も出るし最高や
718既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 08:32:15.23 ID:V1FBAkSU
>>705
レガシーは最初からカンストキャラ持ち込めるんだよ
ワイプがないから
で・・・プレイヤースキル次第でレガシーに勝てる要素ってのをとことん排除したいの
まさに>>705の後半部分の通り
719既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 08:45:32.10 ID:m06HTEhx
>>718
レガシーと新規は当初は完全に鯖が分かれるのに
なんで今でもこんなバカなこという奴が多いんだ?

レガシーの中でも莫大な資産やプレイヤースキルを誇る廃人は
たいてい信者ではないのに
なんでレガシー=信者と結びつけようとするんだ?
信者なんて頭がカラッポだからレガシーの中でも負け組底辺ばっかりだぞ
720既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 08:59:17.50 ID:V1FBAkSU
>>719
どうせ新規の人たちと仲良く 新鮮な気持ち で遊びたいから鯖移動させてほしいとか大合唱するんだろ?
721既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 09:00:14.82 ID:5Z1FDTNE
>>719
バカだから、おまえ程度なら新規の目端効くやつにすぐ追いつかれるってのがわからない可能性もあるな。
722既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 09:04:35.43 ID:rHwTGCFL
>>719
アピールが哀れw
723既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 09:05:41.81 ID:rHwTGCFL
なにこの人気っぷりはww
724既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 09:40:40.34 ID:ZXWLeS5U
>>720
鯖統合でゴネまくって、開発と運営の方針を捻じ曲げた実績があるからなw
725既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 09:46:57.16 ID:eEksy3j8
>>719
哀れwwwwww
726既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 10:12:32.76 ID:z86r+Lbo
戦闘もどっちを取ったら客増えるかってのも分かりそうなもんだがな

現状で満足してる奴って、既に妥協してるんだよな…
こう考えれば面白い、ここいけば面白いとしか信者は言わないし、それも妥協
多少変わろうが妥協するはずなのに 信者は旧からコロコロ変えて妥協し続けて残った選民なんだし

で、吉田が言う戦闘を変えたくない弁明は
自身で言ってる通り”全てのコンテンツデザインに関わっているから”だけ
それ聞いて面白さも問題点も変わらんw
ここで直さないと、その戦闘を元にデザインしてくのが続くわけで、将来的にもつまらんと認めてるような
727既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 10:18:45.54 ID:OlL8xQwV
>>570
魔法じゃなさそうなのも無意味にきらきらしてんなー
コブシや武器が光るなまだしも,キャラの周りが光ってるし
728既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 10:39:06.06 ID:5Z1FDTNE
だってフォーラムにPS3のクライアント買ったらPS4のも安くするかタダにしろよってのに
黙って両方金払えが上の意見よりいいねついてるんだものw
ユーザーじゃないのか?こいつらは?って思ったわ。
729既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 10:41:07.77 ID:SDVB0wQp
自分の子供がレガシーだったら死にたくなるな
730既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 10:43:34.72 ID:dpHAZ544
そもそも吉田の目指してるMMOは廃MMOだから大多数の普通の人間は下位コンテンツで妥協しないと遊べない
ま、そんな妥協するくらいなら、ライトでも全要素遊べて楽しいゲームを選ぶ
人が集まらないと儲からないビジネスモデルなのに廃人だけ喜ばすとかニッチな戦略選んだんだから失敗して当たり前
FF11が全盛期だった時代とは違う
731既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 10:44:25.87 ID:pI/cCHP6
>>729
そう危惧するお前の子供はレガシーにならないから大丈夫
レガシーの親はすべからく、レガシーと同じくノーセンスなのだから
今の時代、唯一無二の神ゲーでもなきゃMMOに時間投資する馬鹿は居ない

しんなまちゃんプレイする奴全員没頭させられるの?w無理だよなw
そんなクソゲーに先行投資したアホw
732既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 12:05:23.64 ID:l2KjL0ny
一応ダンジョンまでやったけどこれ廃が喜ぶか?
やたら縛りが多くてMMO初心者にはいいかもしれんが、なれてる人にはうっとおしくてしかたない
戦闘についてはまだ使えるスキルが少なすぎて判断難しいが、いまのところ単調、もっさりでつまらない
インスタンスは狭い、暗い、mobの出現の仕方も変
全体的にPS3対応が足引っ張ってる印象
733既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 12:48:39.06 ID:3fYI3H1+
>>715
初期服が周囲のNPCと雰囲気違うのはOPを見ても分かるとおり
見慣れない民族服、都心部から離れた所、エオルゼア外か辺境出身の
新参の冒険者ってのが分かるように、っていう世界観的な配慮なんだよ。

民族性なんてカケラもないけどきっとそう、知らないけれどきっとそう。
734既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 12:53:12.32 ID:aPrZsIQl
これがレガシー教育の弊害かぁ
735既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 14:40:25.66 ID:SDVB0wQp
Odin鯖
J 60人
E 393人
D 25人
F 14
合計492人
736既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 14:48:28.87 ID:zC0VHtO1
>>730
別にライト層が全部遊べる必要はないんだが、

>大多数の普通の人間は下位コンテンツで妥協

ができるほどコンテンツがないのがな…
丁度根性版14でカンスト以外がやることなかったように。

「あークリスタルタワーね、あれは俺らには無理だわ」と思ったとき、それ以外に
何かするコンテンツもない。ミドルエンドコンテンツ的なものが致命的にない。
何かあるとすれば、レベル上げしかすることがない。

季節イベとか2ヶ月に1回くらい投入されれば、廃人以外もインする理由ができるが
あの開発速度では…万能ベルがあれば何とかなるかもしれんけどw
737既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 14:58:52.98 ID:O5QPVJJs
一度失敗してる
戦闘が糞
改善もあったが改悪が目につく
ライトが遊べるコンテンツない廃人推奨MMO

これでどうやって成功させるんだ?
738既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 15:10:35.80 ID:fgP9qenv
戦闘糞だけどスケートできて逆に笑えてくるw
ちょっとやると急激に飽きがくるゲームも珍しい
演出やグラはよくなったけど根本が昔のままですたい
739既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 15:12:24.65 ID:hlZkMpsx
>>719
そう考えるやつが多いならわざわざ
・レガシー鯖に半期を呼び込むスレ
・レベル○○からおもしろくなる

こういうのにレガシーがこないと思うんだよね
自分がカンストで新規が苦労するのを助けたいとかいうけど戦闘システムとかがまったく違うならレガシーも新規もない
結局は自分は楽できる新規は苦労するにしたいだけ
740既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 15:24:22.18 ID:DbWeDNDe
>>705
11は素早い反応して当たり前だった時代も有るし
寧ろ14の戦闘はぬるいんじゃね
アクション要素を望んでるかは別問題だけどな
741既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 15:31:33.95 ID:aPrZsIQl
>>736
それがPvPですニコッ
742既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 15:36:43.36 ID:ZIPd9iiD
Lv20になってもポースター貼るQuestがあったり、東に西に走らされたりwwwww
LvごとにZoon移動するような作りにしろよ。カスデザイナーさんよ
743既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 16:05:56.93 ID:dFBik2+Q
>>736
14に限っては全部できる必要がある。
なぜかというとコンテンツの構造が
Aを遊ぶには下のランクのBをクリアしないといけないという
階段構造になっているから。
仮に、追加ディスクが出たとしてもこの構造は変わらないと思う。
ディスクの内容をやリたかったら今まで実装されたものを
すべてクリアしろ、と。
744既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 16:15:46.36 ID:eKWvC7B9
>>743
それはあるよな
レガシーキャラ動かしたら普通の新規と同じ扱いで笑った
今更一からクエスト進めるとかアホらしくてやる気が一気になくなったわw
745既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 16:16:41.29 ID:z86r+Lbo
〜Lv14 義務教育
Lv15〜 進学(ID)し能力を高める
Lv18〜 大学進学しようと思っていたが誘われてベンチャー(FC)へ
Lv24〜 残業と付き合いの飲み会が毎晩遅くつらい 少しブラックかもしれない
Lv36〜 家を購入 同僚に金を借りた 産まれも育ちもウルダハな俺はウルダハにすることにした
746既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 16:21:27.88 ID:5TF610iW
当時のハイスペPCでも重かった旧14をPS3でできるようにしたところは吉田の功績として認めるべきだろう
街中ぶった切りで読み込み入ったりPS3が足引っ張りまくりなんだろうと同情もするんだが…
吉田自身が旧14にトドメさした以上、新生が旧14に劣るとか許されるはずもなし…!
747既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 17:25:23.59 ID:fgP9qenv
お使いばかりで途中で飽きたAIONと同じでめんどくさいな
748既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 17:27:34.44 ID:zC0VHtO1
暇だったから呪術15クエやってきたけど、これのどこが「操作が苦手な方」に
配慮したとかいう内容なのか…

近接ボスx1、遠隔のボスx1、雑魚x2で雑魚にスリプルしたはいいが、
追いかけてくるボスにヘヴィ入れても、遠隔が自キャラにヘヴィ入れるので意味なし。
近接から数メートル離れている(ように見えて)も被弾するし、走ってると詠唱できんし、
何より、高速にタゲを切り替えたいのに、クソUIで画角変えながらクリック連打。

ボスが強いというより、思うようにタゲれないのが凄まじいストレス。
遠隔野郎を先に片付けようとしたら、ど真ん中の柱のせいで「ターゲットが視界外」の一点張り。
でもNPCは無関係か、ファイラがバンバン飛んでくるw

こういうバトルはGW2並に操作性を上げてからにしてくれ…
749既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 17:32:29.51 ID:fgP9qenv
マウスよりパッドの方がやりやすいよこれ
敵の範囲攻撃の枠から離れても当たるのはイライラするね
750既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 17:33:13.49 ID:6ETMvZHB
都市の中でエリチェンがあるのにはびっくりした。
こんなの、最近のネトゲでは貴重だと思う。
751既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 17:36:47.87 ID:hlZkMpsx
>>748
stnpc とターゲットしてる相手の表示がもうすこしよくなるだけでかなり改善するんだろうけどね
この話β2くらいからでてるみたいなんだが・・・
752既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 17:41:18.59 ID:JdthOCO1
今時の一本道なんちゃってRPGに比べて
14ちゃんはワールドマップがあるだけまだ楽しかったなと思える今日この頃
753既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 17:58:53.11 ID:m06HTEhx
>>739
レガシーは4万人いて、そのうちの信者なんてせいぜい10から20分の1
レガシーの中にも反吉田で、信者の世迷言を苦々しく思ってるやつらは
たくさんいるってーの

バカ信者どもはレガシーだが、レガシーだからバカ信者とはかぎらんので
一緒にするなと言っているだけ
754既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 17:59:41.65 ID:ZIPd9iiD
レガシー顔面まっかっか
755既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 18:01:58.03 ID:zC0VHtO1
>>751
何で明らかに敵をクリックしているのに、タゲらない時が多いのか謎すぎるなこのUI。
意図的にタゲりにくくしてるんじゃないか?ってくらい反応しない。

相当前からこれだし、この段階で直ってないってことはこのまんまかねぇ…

パッドだと序盤はいいんだけど、カンストキャラでやるとパレット不足な気がする。
切り替えも加わるとまずアクションボタンを出すだけで数手取られるし、チョコボ呼ぶとか
緊急性の低いアクションと、戦闘アクションが同じに扱われてるから切り替え誤爆しそう。
756既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 18:02:57.84 ID:aPrZsIQl
3ヶ月レガシーなら分かる
757既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 18:11:26.15 ID:PXarlzcv
レガ信者
758既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 18:11:28.46 ID:5qnlCOYW
あんな口車に乗って根性版に金払っちゃうような奴が馬鹿信者じゃなくて何なんだよ
759既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 18:24:22.04 ID:3fYI3H1+
>>743
おそらくハウジングもグランドカンパニーに所属したり
関係ないクエストを何個もクリアしないと購入権すらもらえないんだろうなと思ってる。
オレ、ハウジングにしか興味ないのにw
760既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 18:24:25.25 ID:dDAtFvH+
フォーラムがひどいな・・・w
「サブクラス上げが苦痛」とか「メインクエストの強要がひどい」とか新規にテスターになった
やつらが立てたスレに信者が大挙して押し寄せて、「イヤならやるな」の連呼。
どうなんだよ、これ・・・
761既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 18:28:03.86 ID:uXKB1bB0
でも14から宗教とったらなにものこりませんよ?
762既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 18:48:49.75 ID:sPMqWnXP
>>732
PS3のせいにするのそろそろやめろよw
763既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 18:52:54.96 ID:sPMqWnXP
なにが問題かっていうと、開発側がつまらなさに気づかないからだよ
β2までレターライブで得意満々にプレゼンターしてたんでしょ
そこが、もう致命的なんだよ
味覚障害の料理人にはうまいものを作れない
まぁ、納期とコストに締め付けられうまくいかないってのもわかるけどな
764既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 18:54:21.07 ID:zC0VHtO1
>>760
そして新規テスターは何も書かなくなり、問題点は放置されたままオープンβへ…

ウソップがまいた種だから、仕方が無いわな
過去のフォーラムで真っ当な批判で同じ目に遭い、人が離れていったように
またフェーズが進む度に同じ事が繰り返されるだけだろう
765既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 18:55:58.22 ID:aPrZsIQl
>>763
レガ信者が面白い面白いって言うのが癌だと思うは
開発が面白くないだろうなって反応みたくて提供したのもおいしいおいしい言うと変えるに変えれない
766既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 18:59:13.99 ID:vlhzHsgA
>>765
それは吉田の方針なんだから仕方がない
仕事関係で絡んでるマイクロソフトの人のブログ見たら
レガシーをまず満足させる内容として発信し
そこから口コミなどで広がりを見せる形にするって
会議で言ってるって書いてたよ
767既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 18:59:58.88 ID:/68XUWTG
もう運営もレガシーの意見なんて完全に無視してると思うよ最近w
ただの信者であって何一つ善し悪しが判断できずに全肯定してるだけで意味なさ過ぎるし。
つらいのはαの8割以上がレガシーだったせいで本当に必要だった改修がそれを基準にクラ作り直したβ3でも
まともにできてないってことだね。初期テスターにレガシーしか応募できないようにしたことが
ボディブローどころか右ストレートで効いてきてる状態
768既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 19:03:37.49 ID:A3NwRvVw
食糞テストとか言われてたからなwww
レガシー信者を集めたらテストにならないのは前からわかってたこと
769既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 19:04:33.78 ID:zC0VHtO1
>>763
ゲーム以前にUIだけでも、ここ数年の洋MMOプレーヤーに30分やらせりゃ
問題点なんか山盛りに出てくる出来だからな。
フォーラムで、テスターに指摘されていいレベルの内容じゃないものが多すぎる

IDとかアホみたいに単調で、作業の繰り返しになり果てているのに、その前の
ソロ専用メインクエがアホみたいに難しいとか、全体がちぐはぐ過ぎる。
Lv上げて解決しようにも強制Lvダウンだから、向かないクラスを選ぶと詰む。

作ってると面白さやバランスが分からなくなってくるのか、最初から無能揃いか、
その両方か…
770既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 19:04:37.76 ID:aPrZsIQl
ほんとゲームを良くしようと思うならモノサシ持ってる旧14辞めた奴の意見先に聞くのが当たり前なのにな
771既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 19:05:00.57 ID:APmGK/sC
オープンβ始まったら、つまんないって意見や、不便なんだけどって意見が大量に出るだろうねぇ。
772既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 19:07:00.68 ID:qfqWTa8M
CFが実装されただけの状態で、オープンβが始まったらまちがいなくコケるよwww
信者はそこんとこ考えないと、運営をヨイショだけしててたら旧14の失敗を繰り返すことになるw
773既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 19:13:40.64 ID:detXe6TV
>>771
今は戦闘が糞すぎて、あまり目立ってないけど
スケート移動とか種族男女共通モーションとかも、動画上げられて絶対笑いものになるよ
774既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 19:16:01.46 ID:aPrZsIQl
youtube使ったりニコ動と仲良しになってる意味それだろwww
ニコ動は即削除されてるみたいだしな
775既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 19:19:47.05 ID:zC0VHtO1
>>771
そしてフォーラムに意見を書くとレガシー先輩が「嫌なら止めろ」。

†14に呆れて去り、β招待メールを見て戻ってみた人は気の毒だな。
去った時には誰しもが開発を叩いていたが、戻ってみたら他プレーヤーに
叩かれるとか…
776既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 19:24:35.94 ID:z86r+Lbo
>>760
もう最近14フォーラムログインしてないがそうなってんのか
やっぱそうなるよなぁ…
序盤を乗り越えればーって言われてもクラスチェンジするわけやもんなー
チュートリアル用の15までなんでまたやらすねん
見習い戦士と魔法使いをクラスにして、15からジョブでよかったんじゃねw
777既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 19:33:42.32 ID:APmGK/sC
他プレーヤーを叩くのが良く分からないんだよなぁ。
今の出来で、満足出来てるのはちょっとどうかと思うんだがな。
778既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 19:38:45.97 ID:eKWvC7B9
レガシーも実際そんなに新生に残らないと思うわ
LSも半数はβ3でも戻って来なかった
779既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 19:44:35.22 ID:m06HTEhx
>>758
今信者というのは吉田信者のことだろ?
吉田信者どもは、発売時点の14のことを心の底から憎んでるんだぞw
赤いものを見ても、吉田が黒と言えば黒、白と言えば白と思い込むのが信者

田中の口車に乗ったという意味ではレガシーは馬鹿だが
吉田信者とは違う
だから馬鹿信者をレガシーとひとくくりに呼ぶのはやめろ。同じ馬鹿でも別のもんだ
780既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 19:44:41.14 ID:z86r+Lbo
普通テスト中じゃそこにいるはずがない存在が信者なんだよなぁ
自分たちが作ってきた感と、一瞬存在したふるさとへの情から
悪い点を挙げる=攻撃されている と変換される

通常α経験したくらいじゃ、βまでに結束してまとまった数が擁護なんてないし
アンチに大して擁護はいるけど、擁護する側でさえその時点じゃ開発に絶対的信頼なんておかないw
781既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 19:44:43.45 ID:OvarsDfl
気がついたことを書けば嫌なら遊ぶなとか意味不明な煽りが入り
よかったことを書けば内容誇張して持ち上げまくるレスがついてうんざり
マンセースレでも作って信者隔離しとけよ
もう二度と書かんわ
782既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 19:52:06.23 ID:aPrZsIQl
スレにしないで悪い点だけどんどん列挙して「いいね」ボタンだけ付けとけや
これまだ議論するレベルじゃないぞ
783既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 19:52:29.81 ID:m06HTEhx
田中版14は巨大な汚物だったが
吉田新生も、ましになった部分もあれば、さらに劣化した部分も多く
根本的にだめな部分はやっぱり駄目なままなのに
吉田が言ったことは何でもかんでも全面肯定する馬鹿ども
せっかくの新生を腐らせている最悪のアンチこそ、信者に違いないわ
784既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 20:06:06.69 ID:ZXWLeS5U
商品に対し信仰者(ファン)をつくる手法は、間違っているとは思わないが
いかんせん質が悪すぎ、先鋭化してるよな、そのうち総括はじめんじゃね
785既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 20:09:25.36 ID:O5QPVJJs
発売1年前ならまだしも、もうすぐ発売だからね
あの使いづらいパッドUIとか、もう直せない
786既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 20:12:06.55 ID:m06HTEhx
>>784
FF14という商品は残念ながら信仰対象にはなってない
信者の中でもFF14最高と言い切ってるやつは多くない
今信仰対象になっているのは吉田個人であってFF14ではない
だから信者も「吉田が作るものだから○○(未実装)は最高に違いない」
「吉田が言ったことだから(自分は理解できてないが)正しい」
という言い方をする奴が多い
新生が発売前に腐敗していきつつある原因はここだ
787既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 20:17:19.64 ID:8OC5UfNZ
>>766
それってβフォーラムでグラフィックとかに難色示してた人だよなw

> そこから口コミなどで広がりを見せる形にするって

口コミが信者と業者のごり押しステマだからなw
788既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 20:23:05.34 ID:l2KjL0ny
そういえば同期も酷かったな
範囲攻撃は余裕を持って避けないとあたるからイライラする

海外サーバーの洋ゲーだってこんなに酷いことはなかった
789既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 20:28:59.83 ID:/68XUWTG
>>786
そいつらは判断基準が全くない層だからな
ジャンプできない頃には「ジャンプなんて必要ない!」と言っていたのに実装されると手のひらを返して絶賛
IDがない頃は(ry
WoWライクなスキル制じゃない頃は(ry
以下同文で延々と追従するだけで何も主体的に考えてなどいないんだよ
790既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 20:36:16.69 ID:aPrZsIQl
>>788
表示範囲がシビアすぎるんだろそれはすぐ直せると思う
他ゲーなら線またいでるぐらいなら食らわなかったりあそびがある
791既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 20:38:41.07 ID:/68XUWTG
>>790
すぐ直せるといっても旧FF14のイフリートの攻撃でさえそうなんだから
2年直ってないことになるね
792既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 20:47:02.95 ID:5qnlCOYW
直せる直せないはさておいて
直してないのが現実なんだよなあ

まあ直せないんだろうけどね
793既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 20:49:26.06 ID:O5QPVJJs
そういうズレは
旧FF14の土台が腐ってるからであって新生したらなおる

とか言ってたんだけどねぇ
794既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 20:50:31.49 ID:dDAtFvH+
>昔のMMOがバイキング形式のレストランで、色々な料理を用意して 「さあ好きなものを食え。残してもいいし好きな食い方していいぞ」 というスタイルなのに対して
>新生FF14はメニューすらなく、勝手にコースが運ばれてきて食べ方まで決められている感じ。
>盛り付けは綺麗なんだけど、味イマイチ(これは今後の調整に期待)。何が出るかも、食べる順番も決められてて残してはいけないルールなので
>苦手なものが出たら非常に困る。「これちょっと苦手だから後でいいかな?」 と聞くと、 「今食わないなら他のものも食わせない。嫌なら出てけ」 と言われ
>周りの常連客にも文句を言われる。中にはすでに料金を払ってしまっている客もいて、期待してお店に行ったらこんな感じで無理に全部食べるかもったいないけど
>気分悪いから帰るかしかない。
>ハッキリ言って窮屈です。

これフォーラムの投稿なんだけど、今の14ちゃんを的確に表現してると思うわ。
まだ新しい投稿だから、信者の発狂レスは付いて無いけど時間の問題だな・・・
795既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 20:51:58.55 ID:pxkoMLUN
たとえ話は盛り上がるけど議論すべき本質的な問題点からはそれているという定説
796既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 20:54:30.38 ID:zubtlz++
おまえらすべて悪いのはレガ先輩だって言ってるが諸悪の根源は■e以外の何者でもないぞ
アフォーラムにしても■eに都合悪いのは言論封殺ばっかだし
そもそも問題点挙げた所で手を付けられるところ意外は仕様で押し通す気まんまんだし
信者は本人も気づいてないだけで被害者には違いないぞ
俺は見えてる地雷を踏む気はないがなww
797既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 20:56:38.27 ID:YlGv9mIo
吉田さんは大きなテーマパークみたいなゲームにするって新生発表したときぐらいのインタビューで言ってたよね
Destinyの開発者はテーマパーク的MMOはもう古いって言ってたけど
798既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 20:58:17.09 ID:mP0kcBoZ
>>794
要約するとFF14=川越シェフの店ということか
799既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 21:00:27.56 ID:qfqWTa8M
長文痛いwwww
800既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 21:04:05.83 ID:O5QPVJJs
絆強制がMMOだと勘違いしてる吉田がPなんだから、窮屈になるのは当たり前
全部システムで遊びを強制

今時そんな時間拘束長いだけの前時代ニートゲー誰がやるか
801既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 21:05:34.30 ID:aPrZsIQl
>>797
この前セカンドライフ配信みたら人結構いるのなwww
802既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 21:11:59.42 ID:l2KjL0ny
メインクエストはなんであんな仕様なのか
ストーリーはつまらんし、MMO慣れてる人にとっては邪魔な縛りだし、逆に初心者は無駄に難しいソロパートで結構萎えると思う
ああいうのこそチュートリアルを充実させて戦闘の仕方を覚えてもらったらいいのにいきなり複数の敵が出てきてボコられる
803既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 21:29:00.30 ID:ZXWLeS5U
>>795
違うだろw本質的な問題点をモデル化したのが例えなんだよ
そのモデルが対象に合致してるかどうかを見ることなく
実物じゃないからオカシイというのは詭弁だろ
804既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 21:36:39.87 ID:e39ypF/B
α始まった頃からかなあ
吉田を持ち上げる連中の中身が変わったのは
グローバルスタンダードを合言葉に、「それなら旧14の方がマシ」という意見は叩き潰されていったんだわ

A<○○っておかしくね?
B<海外の××じゃ普通
A<じゃあそれでいいわ、おれが勉強不足だった

グローバルスタンダードならなんでもいいのか、グロバカ厨w
…と思ったが、β3を喜々としてやってる彼らを見ると「新生レガシー」として資質は我々以上だなと感じたレガシーでしたまる
805既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 21:43:09.46 ID:JnmRFgBU
グローバルスタンダードを否定して出来たのが根性版だからなあ。
そりゃあんなもん見せられたら誰でもグロ厨になるわ。
806既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 21:45:08.97 ID:lL4tSu+1
てかそのグローバルスタンダード自体がもう古くさくなってるんだがw

最近の有名どこのMMOは、みんなその古くさいグローバルスタンダードから脱却する方向だろ
807既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 21:48:46.66 ID:JnmRFgBU
最近のmmoでもみんなクエストクリア型のエンドコンテンツ重視タイプばっかりだろ。
808既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 21:49:33.23 ID:/68XUWTG
>>806
そうでもないよ
ベースになってるシステム自体は全部同じでそれをカスタマイズして+αをつけてるだけ
”違う”ことが重要なのではなく、すべてある上で”さらに優れている・面白い部分がある”ことが重要なんだよ
そこを間違えると誰も求めてないゲームができるだけだから
809既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 21:53:09.94 ID:ZIPd9iiD
こんなのがグローバルスタンダードとか笑わしてくれるわw  EQ1+α程度の古臭いシステムwww


RiftやGW2の足元にも及ばないw ましてやWoWのクローンなんて恥ずかしくても言えない。
810既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 21:55:47.46 ID:hlZkMpsx
>>807
PSO2みたいにMMOぽさがあるMOはそういうのがあるけど
おつかい系はあくまでも補助的なものになりつつあるなあ
それでもらえる経験値はおいしいけどそれよりは周回だし

ビンゴやチケット配布みてもお使い系より何度もやらせる方が重視になりつつある
おつかいもアイテムもってこいよりは討伐報告で旬の時期イベントにあわせたのがおいしい
811既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:00:29.28 ID:6egqbkIk
>>559
FATE待ち雑魚狩りPTが点在する未来が見えた
812既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:01:02.62 ID:dpHAZ544
>>807
クエストクリアでも簡単にレベルあげできるし
フィールドで適当に狩ってても簡単にレベルあげできるし
ID周回してても簡単にレベルあげできる
どれでも選べる、それが普通

FF14はクエストクリア必須、フィールド狩りは「コンテンツ型だから」と否定
後半ID周回することでしかまともにレベル上げられない

全然違うよ?
813既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:02:03.63 ID:ZXWLeS5U
†14をやってたのにぐろぉばるすたんだーど()とか自虐ギャクかよw
814既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:06:23.71 ID:zC0VHtO1
>>796
確かにそれは言える。

発売当初はほぼ全ユーザーが「敵」だった訳で、そこで田中を分かりやすい戦犯にして、
「ユーザー本位の救世主」的に吉田を登場させたのはスクエニだからな。

しかし、ボロが出るのは時間の問題だったので、せっせと自身の神格化に精を出す。
フォーラムで批判される時、自分で対応しないで「吉田=ユーザーの味方」と思わせる
ことに成功したユーザー(=信者)に代理攻撃をさせる手口。
これなら真っ当な批判に向き合わなくても、都合のいいことだけ言ってりゃ後は
信者が「守って」くれるから、そりゃ楽。
裏を返せば、何かを楽しめたはずの時間を吉田に奪われた可哀想な人らとも言える。

ただし、そのツケが信者以外の層が流入してきたことで出始めている。
プロジェクトで最も重要な復帰者と新規を信者が攻撃して、排除してしまう。
815既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:09:09.49 ID:ZIPd9iiD
今のMMOはPvPも売りの1つだから、vP装備が別にあるし、PvE無視してカンストまでvPばっかりで上げれるしね。
自称廃人吉田はDAoCの拡張ToA導入されて、無理やりPvEをやらされてDAoCが一気にユーザー離れたのを忘れたのかよw
816既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:10:06.46 ID:lL4tSu+1
討伐手帳強制ってのが許せん。

あんなのアチーブ目的の遊びにすべきだろ。
なに考えてんだ?
817既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:10:45.34 ID:JnmRFgBU
フィールド狩りでレベル上げとかお前11豚だろwww
複数回武器で木こりでもしてろwww
818既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:15:01.81 ID:u7wlLOEo
フィールド狩り「でも」レベル上げできるようにするべきだろ

FF11でも思ったんだけど、なんで開発側自らユーザーの選択肢を閉ざして、「こう遊べ!こういう遊び方しろ!」
みたいな強制するんだろう?

選択肢は多ければ多いほど、そのゲームは奥が深まっていくのになぁ
819既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:18:40.09 ID:u7wlLOEo
なんつーか、自縄自縛っていうのかな
「レベリングはお使いクエストの繰り返しでやるんだから、フィールドのモンスターからは経験地は得られなくていい」
とかいう発想が意味不明

「レベリングはフィールドのモンスターを狩ることによってもできるし、クエストを繰り返すことによっても同じ効率でできる。
どちらを選ぶかはユーザー次第。」

ってのがベストな発想だろう
820既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:19:11.89 ID:qfqWTa8M
FF14が往復ばかりさせてるのは過疎対策しか考えてないからだと思うよ。
Zoonごとに移動したQuestを導入してたら、特に低Lvの過疎が深刻になる。
だからアホみたいに東から西へ、リムサからウルダハとかプレイヤーのことを考えずに
シナリオ重視。そんなのオフラインRPGでやっててください。
821既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:24:31.60 ID:ZIPd9iiD
フィールド狩りつううかw FF11の連中が何を言いたいのか分からんがw

美味しいExpポイントや装備を求めるっての第一だろ。Lvごとに応じたダンジョンが特に人が集まる。
FF11ってただフィールドでちんたらExpしてたのかw そんなのもっとごめんだわw
822既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:27:51.69 ID:hlZkMpsx
>美味しいExpポイントや装備を求めるっての第一だろ。Lvごとに応じたダンジョンが特に人が集まる
11がまさにそうだったんだが・・・
823既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:30:15.19 ID:zC0VHtO1
>>818
つまらん上にバランス悪いクエは効率良い、フィールド狩りは効率落ちるが素材などの
ドロップあり、とか選択肢があれば確かにいいのにな。
のんびり育てるも良し、下手なシナリオと演出に耐えて効率目指すも良し、
そういう方向の方がゲームが長持ちしそうだが。
LSやカンパニーも広めのLvで分散するし、みんな同じ所に集中して鯖落ちるような
ことも軽減できる。

何か吉田の廃人視点で、退屈でも効率良い方がいい、ID訓練を繰り返す方がいい、
最後は用意されたマゾIDを周回、そういうおかしなバイアスが入ってる。
824既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:30:39.23 ID:u7wlLOEo
>>821
ごめん、頭大丈夫?
フィールドでちんたらせずにレベリングできる環境「も」整えるのが当たり前だろと言ってるわけ

「IDでレベル上げをするからフィールドでは〜」じゃねぇんだよ
IDでレベル上げできるのは当たり前。アイテム手に入るのも当たり前。
それに加えてさらに、フィールドでも同様のことができるようにすべきだろ、と言ってるわけ

なぜ「○○やるならA」にするのか。
「○○やるならA,あるいはB」といったように選択肢を多くする。これをやらないから

「やることが単調でつまらない。クエストも全部同じ」と大パッシングをうけてるんじゃねーの?違うか?
825既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:38:09.77 ID:ZIPd9iiD
FF11なんて変なのやらんかったからw
フィールド狩りって言う言い方が、ソロで一人でタイマンしてる奴としかイメージがわかん。
俺が言ってるのはgrpでの美味しい狩場、自由なダンジョン攻略w

言いたいことは結局はソロでやらしてくれって言いたいのか?どっちでもいいわw
 
826既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:40:17.74 ID:qfqWTa8M
キチPは最初からFF11なんて眼中に入れてないあんなクソゲー
827既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:40:20.50 ID:/68XUWTG
そこは完全に同意だね。ゲームの内容として

・FF11が街でパーティを組んでから数時間フィールド狩りをすることしかできない
のと
・FF14がコンテンツファインダーでパーティを組んでID周回をすることしかできない

っていうのはパーティ組んでやることがフィールド狩りからID周回に変わっただけで
内容の質として全く変わってねーだろw

FF11がパーティでフィールド狩りしかやることない窮屈さに不満でまくって
ソロでもできるよ、他にもできること色々あるよって方向性でンスタンス型のコンテンツやソロ育成システムが充実していったのに
こっちはその方向性であるFATEやギルドリーヴは導線誘導という名目で経験値がウンコになって
選択肢から外されたのだから逆行してるでしょ
828既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:41:33.87 ID:hlZkMpsx
ID:ZIPd9iiD

逆ギレしかできない上にsageてるし・・・
829既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:44:45.03 ID:6iBxQbgW
不満爆発
830既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:45:05.25 ID:u7wlLOEo
>>827
>・FF11が街でパーティを組んでから数時間フィールド狩りをすることしかできない
>のと
>・FF14がコンテンツファインダーでパーティを組んでID周回をすることしかできない

>っていうのはパーティ組んでやることがフィールド狩りからID周回に変わっただけで
>内容の質として全く変わってねーだろw

いいこと言うわ。
なんつーか、ほんとに「自縄自縛」って言葉がよく似合ってると思う。
なんか開発の狭い脳内では勝手に「二者択一」になってしまってるんだろうな
あっちをやらせるんならこっちはさせないぞ、みたいな

そんな発想だから、WoWの劣化クローンの域を出れないんだって
チョンゲにすらおいつけねーぞ
831既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:46:21.72 ID:zC0VHtO1
同時表示数に余裕ができたんなら、蛮族砦みたいなのを残しておけば
良かったのにな。
ライトPTなら深入りしないで、フルPTなら最深部まで突っ込めるような。

まぁ「○○やるならA、あるいはB」式にするとBを用意(バランス調整)しないと
いけなくて、つまりフィールドや砦にMOBを配置・調整する手間すら惜しいと
いう辺りがホンネじゃないのかね
832既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:49:17.00 ID:qfqWTa8M
吉田のゲーム経歴ならそなんの当たり前のようにやってきたはずなのに
人任せにしたFF14は出来ないことばっかり
833既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:49:57.02 ID:dpHAZ544
なんで突然FF11だけの話だと思ったんだ?
別にフィールドで狩してレベル上げができるゲームなんてごまんとあるんだが

WoWだってレベル上げTAにおいてフィールドレベルアゲが主流だったここもあったし
834既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:50:00.43 ID:detXe6TV
全てにおいて、吉田の敷いたレールの上でしか遊ばせない作りになってるんだよな
メインクエの雑魚とボスが出てくる乱戦とかでも、倒す順番が決められていて
順番守らなかったりゴリ押しで進めようとすると、クリアできない様になってる
しかもわざわざ、強制レベルシンクまでさせる徹底っぷり

バランス調整が面倒くさいから、ガチガチに導線固めてるんだろうが
何から何まで決められていて、ユーザーが試行錯誤する余地が殆ど無い
835既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:55:24.13 ID:lL4tSu+1
sageてるのはみんなβスレでは信者ヅラして書き込んでる仮面アンチだよ
信者なのかアンチなのかはっきりしろよw
836既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:55:53.78 ID:zC0VHtO1
>>834
そうさせたいならMOにすればいいのに、って域だからなぁ…

フィールドが移動という名のコンテンツのためだけに存在してて、野良MOBを
殴る理由を残すためだけに討伐手帳を用意してある感じ。
837既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:57:11.82 ID:qfqWTa8M
海外ならエンドコンテンツ意外なら、即席PTでどうにかクリア出来るようになってる。
HeavyCasterPTでも出来る。なってると言うか創意工夫でやれるようになってる。
無意味に全ジョブを切り替えられるようになってるからID攻略に一切の工夫なしに決められたどおりにやらされる。
838既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 23:01:32.46 ID:zC0VHtO1
>>837
まぁホイホイ切り替えられるのは当分レガシー鯖だけっぽいけど…

大多数は1つをまずカンストさせたいだろうから、盾不足とか槍過剰とか
新サーバでは出てきそうだな…
839既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 23:11:31.04 ID:dpHAZ544
急にどんな会話からでもFF11に対してブチキレはじめるからわかりやすいな
840既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 23:13:22.28 ID:ZIPd9iiD
>>信者ヅラして書き込んでる仮面アンチ

なんだよそれw 被害妄想型のキティかww
841既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 23:15:34.33 ID:z86r+Lbo
>>837
ほんと吉田のやりたいことってMOでいいんだよね
MOこそPTと戦闘(IDギミック)が最大のウリであり、それ以外はオマケだし、PT必須バランスだし
842既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 23:18:42.66 ID:z86r+Lbo
ロビーがやたらデカくて移動に時間がかかり、育成に手間のかかる
戦闘に何の独自性も面白みもない、お使いさせまくる、ステージ数の少ない、MO
それが新生
843既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 23:26:36.53 ID:dpHAZ544
>>841
いやMOのいいところは、ソロで倒せる、PT組むと楽に倒せる、ってことであって
PT必須バランスがMOだとかどこから出てきたのよw
844既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:01:16.21 ID:O5QPVJJs
PT必須のMOはMHFくらいか?

ディアブロ、PS系は必須じゃないな
あとなんかあったっけ
あまりMOで遊んでないな俺
845既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:04:08.23 ID:nlZ0XKm2
クソゲー界の征夷大将軍
846既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:04:37.06 ID:qfqWTa8M
海外のRGPタイプのMOは >>841 が言うようにPTと戦闘(IDギミック)が最大のウリなのよ。
チョンゲーばっかりやってるから理解出来ないんだろ。 
847既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:08:23.90 ID:V70vkvm1
え?ディアブロやPSシリーズはチョンゲーだったの?

具体的にMOでPT必須なのってなに?
思い出した、ヘルゲートロンドン()もPT必須じゃなかったわ
848既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:09:51.35 ID:l3BJSSR1
D&Dはソロでいけなくもないけど、ほぼPT必須だったね
んーでもMOだからPT必須は当然だ、チョンゲしかやってないだろって発言は間違ってると思うがw
849既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:11:29.27 ID:l3BJSSR1
あ、ごめん調べたらD&DはMMORPGだった
MOじゃんあんなのw
850既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:12:44.18 ID:M7fJRBm1
>>825
>フィールド狩りって言う言い方が、ソロで一人でタイマンしてる奴としかイメージがわかん
ソロでタイマンも出来るが、アビセアやレベルシンク実装前はPTで取得経験値マックス近くの敵と戦って連戦してましたが?

>俺が言ってるのはgrpで、自由なダンジョン攻略w
自由の意味がよく判らんがMO的なのならあるぞ

>言いたいことは結局はソロでやらしてくれって言いたいのか?どっちでもいいわw
11は今はソロでもある程度出来るし、パーティでも出来る
しんなまちゃんみたいに縛りはない

というか、11やった事ないのに何で悪口言ってるんだ?
レガシー先輩はすぐエアーは黙ってって言うじゃん
851既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:14:12.34 ID:4SAGGRmr
DDOも知らないのか。今ならNWNOもある。 ギミックの話をしてディアブロを出す人って。
852既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:16:51.36 ID:l3BJSSR1
>>851
DDOはMMORPGなんだってさ
俺もMOだと思ってたわ

そもそもMOだったらディアブロでもいいだろ別にw
っていうかディアブロ派生のMOなんて全部PT必須じゃないし
俺もPT必須のMOなんてMHFくらいしか出てこないわ
なんかあったっけ
853既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:18:28.23 ID:4SAGGRmr
DDOにフィールドなんてないよ。ひたすらIDをPT組んで攻略して回る。
854既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:20:20.97 ID:l3BJSSR1
>>853
いや、あんたが違うといってもMMORPGって会社が言ってるから仕方ないじゃん

ところでNWNOってなに?
検索しても出てこないんだが
855既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:27:38.54 ID:V70vkvm1
チョンゲばっかりやってるから理解できないとまで言っておきながら
出てきたのがNWNとか冗談だろ

MOではPT必須がマイノリティーなのは間違いないからあがくなよ
856既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:28:08.55 ID:SSDL7LCy
NeverWinterNightsOnlineじゃないの?

てかMOって同じマップをソロ用とパーティ用でモードまたは難易度でわけて両方用意してるよね?
MHFもそうだしマビ英もPSO2もドラネスもそのへんは全部同じでしょう
857既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:28:12.32 ID:Dj8GKhKI
ぐぐってもやったことないんじゃ話通じないだろwww
858既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:29:37.49 ID:l3BJSSR1
>>857
別にゲーム批評するわけじゃあるまいし、ちょろっと仕様を調べるだけだよ
DDOみたいにMOだと勘違いしてるかもしれないからさ ID:4SAGGRmrは
859既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:30:35.76 ID:l3BJSSR1
>>856
え?MHFってソロ用モードなんてあんの?
860既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:34:24.13 ID:SSDL7LCy
>>859
ソロ用クエスト存在するよ
それに少なくとも最初のHR50ぐらいまでは全モンスターソロ用クエスト受注できる
861既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:34:41.40 ID:V70vkvm1
PT必須のMOは結局1つか?
862既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:37:05.83 ID:Dj8GKhKI
Neverwinterのこと言ってんだろw 
先月から始まったばかりだしなw
http://ja.twitch.tv/bubbitv
863既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:37:39.21 ID:l3BJSSR1
>>860
やめる前はそういうのあればいいと思ってたんだが実装されてたんだ
情報ありがとう
864既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:40:23.81 ID:Dj8GKhKI
NWNOってなんだよww
865既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:44:49.47 ID:V70vkvm1
海外のRPGタイプのMOはダンジョンギミックとPTが売り!

で、出てきたのが最新作1つとかなんなんだよ

MOはPT必須じゃないのが多数派ですから
ディアブロ系をチョンゲ扱いとか笑わせるなよ
主流だからチョンゲが真似してるんだよ
866既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:46:54.00 ID:Dj8GKhKI
チョンゲー言われて涙拭けよwww
867既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:49:34.05 ID:V70vkvm1
チョンゲー言われて涙拭けよwww

どういう日本語だこれ
チョンゲー言われて涙目www
ならわかるが

涙拭けよを無理に使いすぎだろ
868既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:50:01.63 ID:l3BJSSR1
これってNWNでMORPGと言っていいなら、今度のFF15もMOになるのか?w
なんか繋いで組んで遊べるらしいし
869既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:50:05.42 ID:D1oLh8Ih
チョンなんだろ
870既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:50:53.19 ID:SSDL7LCy
一体お前らは何が話したいんだかよくわからないから例としてだすけど
例えばドラゴンネストってマップクリア型のゲームじゃん?
街で組んでMO空間の入り口になってるとこから突入
なかで道中ギミックときながら最後にボス倒したらクリア。
終わったら街に戻って次のマップへ。
これがMOの基本スタイルで、吉田の作るIDと形式は全く同じだよ
871既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:54:03.05 ID:l3BJSSR1
>>870
すまん、チョンゲに関しては全く知らないから、お前が何を話してるのかわからんw
他のゲームには例えられないのか?
PSO2と同じという理解でいいか?
872既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:54:52.86 ID:Dj8GKhKI
街で仲間を募り,インスタンスダンジョンの攻略に出るというスタイルで,プレイヤーが条件を設定して,自由にクエストを作成することもできるという。http://www.4gamer.net/games/118/G011869/20130501018/

>>870が言ってるのはこう言うことだろw
873既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 00:56:48.08 ID:SSDL7LCy
>>871
ほぼ同じだろ
PSO2は途中のギミックとかはほとんどないけど、
そこはまあ途中も途中でモンスターハウスがあったり
色々あって、最後にいるボスたおしたら、そのマップはクリア
874既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 01:00:18.86 ID:l3BJSSR1
>>873
ありがとう、理解できた
まぁ接続方法の違いでしかないからねMOとMMOの違いなんて
吉田のやりたいことはMOのほうがいいんじゃね?っていうのは理解できる

それにしてもDDOをMMOと言い張るTurbineには一言言いたいなw
875既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 01:06:20.34 ID:Dj8GKhKI
吉田は攻略型IDを強化していくだろうなw フォーラムではメインぐらいソロでやらせろってスレ立ちまくって荒れてるww
正式稼働までは全力でそんな意見を無視するだろうが販売も思わしくなかったら何日で修正を加えていくかたのしみwww
876既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 01:45:34.87 ID:DOUDMuf8
何気にもう3周年くらいなんだよな
中学高校卒業しちゃってるよ
877既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 01:54:14.67 ID:Na3TCf2q
CFのIDってさ
もしそこで気の合うやつができたとしても
鯖が違ったら一緒にフェイトとかで遊べないってことだよね?
878既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 01:55:51.87 ID:1pEth7WU
>>876
もう3回忌かぁ。
夏に向けて、茄子とキュウリ用意せねばなぁ。
879既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 01:59:34.51 ID:nPbGa6GR
馬鳥型のアレか
880既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 02:18:55.77 ID:nAwTmjSX
しかし序盤からこれだけ絶望しちゃうMMOも珍しいよな
成功したとはいえないようなMMOでも、最初のうちはそこそこ楽しめるけどカンストしてしばらくすると
コンテンツ不足が露呈したりバランスがよくなかったりで人が減っていくものだと思うんだが
881既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 02:45:46.06 ID:u8B8pCKB
旧FF14は序盤から死んでて、結局盛り上がることも無く死んでいったな
MMOは初めが肝心なのに、これじゃ何のために作り直したんだかわからんね
882既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 03:02:57.53 ID:e4ojmXlw
>>877
CF利用する奴は同鯖内でPT組んでくれる人がいない連中だから
まともな人間はいない。
883既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 03:11:54.39 ID:lBS0i1ak
>>882
だよなw
しかも鯖をまたぐ訳だから、まともに相手をする意味もないってことで
かなりギスギスした空間になっちゃうと思うよ。
884既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 03:12:33.86 ID:P+YU+/hF
ゲーム内でsayとかすげー少ないんだけどなんなん?ってFBに
みんなフリカンとかLSだから。だもんなw

これβなんだろ??w
885既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 03:12:53.87 ID:J7nX8D6b
チャットがまったくされていないことについてってスレの信者が痛過ぎる
886既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 03:15:14.02 ID:P+YU+/hF
あとは、PS3のクライアント買った人はPS4のクラもなんとかしろよ。ってのに
黙って両方金だせ!常識だろ?だもんなw

これユーザーフィードバックじゃないの?ww
887既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 04:27:56.14 ID:PGd++FDN
最近いっそ旧版のがまだマシに思える
まだ最初から遊べたからね

これフレンドとやろうと思うと足並み相当そろえないよやってけないでしょ
でも一部ソロ専用とかあってマジやりづらい

旧版の糞ラグとUIの糞レスポンスを直して、オートアタック実装
あとコンテンツの充実、糞マップ改修

これだけやってくれればよかったと思う
シームレスじゃなくなったのも×
888既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 08:43:31.66 ID:AFgHWaBs
なんにも入れちゃいけないデスタンブラーには笑わせてもらったw
889既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 09:16:26.87 ID:nPbGa6GR
冷えてない水あたりはいいんじゃなかった?
かなりうろ覚えだけど
890既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 10:16:57.54 ID:2WwkCUmo
DQ旧FF14FF11にあるのにって意見吉田や開発も分かってるんじゃないの?
フォーラムで身内ゲーとしか比べない信者の意見聞いてもな・・・
荒れた所で好きに削除できるんだから所期に匿名で問題大量にもらえばよかったのに
それかバイト代払ってスクエニ以外のmmoソムリエ達の意見ガチで聞くか
891既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 11:18:15.23 ID:9nZuBNq5
意見聞いてもそれに対応できるだけの技術を持ってる人がいないんだから
どうしようもないでしょ
892既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 11:23:16.82 ID:1epUSLXQ
聞く耳も技術も無い
893既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 11:47:25.58 ID:MHgohHce
週末に話題になってたコングポイント、確かに全然伸びないね
3しか増えてないから3000本

このペースだと積めてあと3万、PS3だけで10万も厳しそう
894既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 12:34:36.96 ID:ruJDjcCg
>>753
>レガシーは4万人いて、そのうちの信者なんてせいぜい10から20分の1
>レガシーの中にも反吉田で、信者の世迷言を苦々しく思ってるやつらは たくさんいるってーの
>バカ信者どもはレガシーだが、レガシーだからバカ信者とはかぎらんので 一緒にするなと言っているだけ

わかりやすく例えてあげる
レガシー>DV男から離れられない馬鹿女
信者>DVうけて興奮する変態女
このスレ住人>それ見て笑ってる暇人w
一般人>無関心
895既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 12:39:53.50 ID:ruJDjcCg
二年半かかってこのザマなんだからもうこのままなんだよ
それを見放さず期待していつか変わってくれると意見をし
無視されるのは信者のせい!とかアホかw
896既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 12:40:55.47 ID:2WwkCUmo
3ヶ月レガシーだからwって言っとけばいいじゃん
897既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 12:46:32.35 ID:7XLMvQsN
>>894
え?このスレの人らはβテストに参加してない「外野」なの?
エアアンチとかアフィ臭くてたまらんわ・・・
ネ実もすっかりメテニョ脳が増えたなw
898既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 12:53:25.46 ID:ruJDjcCg
コピペ乙
てかメテニョ脳って言いにくいなw
899既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 13:08:12.51 ID:GTB81pAb
転載禁止スレもアフィられまくってるからな
実際めてにょから流れてきた14信者も多いんじゃない?
900既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 13:10:29.77 ID:7XLMvQsN
>>898
なんでテストもしてないのに14のアンチするっす?w
やってもいないゲームのアンチとかゲハだけにして下さいっすww
901既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 13:14:55.90 ID:52OQbGji
表面上はいまどきのスタイルに似せてきてるけど、それがどう評価されてて良いと言われているのかとか、
そういう根本的なことが理解できてないために使ってみると使いづらかったり何でそうなるのって動作をしてた
正直このレベルの出来はここからブラッシュアップして面白さや快適性を伸ばしていく段階なので1年以上前に通り過ぎてないとキツイ
902既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 13:27:58.63 ID:JVwDk4OI
でもあと2ヶ月で発売なんだよな
903既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 14:15:38.16 ID:1epUSLXQ
>>901
デバグだけでなく、ブラシュアップもユーザー依存になったんだな
画やプログラムもユーザーにさせれば開発費浮くな!
904既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 14:35:36.51 ID:ABjaudHY
【新生FF14】って頭につけて派生スレ立てられまくるけど毎回すぐ落ちる
もう見ててこっちがいたたまれない気持ちになってくるから
あんまり調子乗らないでくれ14信者・・・
今のFF・ドラクエ板のDQ10や、かつてのネ実みたいな盛り上がりが欲しい気持ちはわかるけどさw
もう本スレが固定IDばっかで進んでる時点でお察しだろ・・・
905既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 15:18:17.43 ID:oVWJnrJ3!
一方11豚スレだけは死力を尽くて保守続けてるがw
906既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 15:43:18.72 ID:ARBw5jfs
これから始まるゲームが死力すらつきてだせていないということか・・
907既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 16:15:34.41 ID:NXY/rFmi
ACアダプターに負け葬
908既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 16:35:15.23 ID:nAwTmjSX
βフォーラムのスレッド「吉田P殿。発売日を見直してください!!!」

吉田擁護のレスがさんざん続いた後、件名が強烈だの建設的な議論にならないだの理由をつけて運営がクローズ
スレ立てた人は煽りとかではなく、真面目に問題点を指摘しているのにこの対応。本当に酷い
909既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 16:43:02.71 ID:P+YU+/hF
>>908
ホットトピックスのほとんどが苦情な時点で吹いたw
信者ちゃんが頑張って擁護するほど、注目スレッドになっちゃってるっていうねw
910既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 16:43:24.11 ID:4SAGGRmr
当たり前のこと言われたから顔真っ赤っっっw

こんにちは。

このスレッドはここでクローズさせていただきます。

件名が強烈過ぎるのと、発売日を見直すありきの議論は
どうあっても建設的になりづらいです。また中身も混乱した進行になっています。

他方、スレ主およびコメントしてくださっている方々が問題と感じておられる
点があることもよくわかりますので、それらはフィードバック(やものにより不具合報告)
としてお送りいただけますか?

キャッチーで過激な見出しと煽り方をすれば注目は集まるのですが、
冷静な議論を行いづらくもなります。この辺りは、フォーラム運営としては
後者を採りたいところですので、ご協力よろしくお願いいたします。
911既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 16:46:17.62 ID:ABjaudHY
クローズのハードル低くなりすぎだろw
912既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 16:47:21.71 ID:CYnlZTra
あれで140%なら寧ろ早めろよってゆう
913既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 16:49:31.91 ID:Dj8GKhKI
運営は運営が2ch化を恐れているんだなw
914既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 16:51:56.99 ID:7XLMvQsN
アンチスレぶっつぶしとかGJすぎるなw
アンチみたいなクソは11でもやってりゃええねん
915既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 16:53:05.31 ID:SLBYLhOI
>>912
>あれで140%

これって製品版はβ版から何かが40%削られてるって事だったりしてなw


ないよな…?
916既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 16:53:31.21 ID:l3BJSSR1
建設的にならないのは、吉田が育てたキチガイ信者がわけのわからん擁護をかますからだろうに
嫌ならやめろとか言い出すあいつらの書き込みを徹底的に消さないと、まじめにFBする奴少ないままだぞ

文句言うな気を使え!深夜にてご容赦!発言以降、とにかくマンセーするべし!批判は悪!ってことになっただろうが
アレのせいだよ
917既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:02:09.00 ID:m0Z8yLui
発売日見直せ、って当たり前だと思うけどね…。
FBができてないのに発売日だけ決まってるのはねぇ。

ホント、旧14と全く同じ道辿ってるね。
918既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:03:36.19 ID:ruJDjcCg
>>910
訳)不具合報告と吉田擁護だけしてりゃいいんだよ豚が

未だに頑張ってる奴いるのな
どれだけクソでもどうせ買うならブヒブヒ言ってた方が気が楽やろうにw
919既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:04:17.04 ID:1epUSLXQ
買うのが悪い
買う奴は皆馬鹿
920既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:05:35.92 ID:44AUJ4dG
世の中は馬鹿が多くて成り立ってるからなあ
馬鹿相手の商売が一番儲かるんだよね
921既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:06:14.14 ID:2WwkCUmo
発売日延期しても良いよってやさしさだと思った
922既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:06:47.16 ID:7XLMvQsN
ネ実にいるような奴はたぶん買っちゃうと思うよ?
11の最後の拡張ディスクがあまりにもアレすぎて11完全死亡
そしたら14という選択肢しかないからな、スクエニ信者的には

ネットゲーム自体をやったことないような連中をターゲットにして
14が、というよりもネトゲがクソという論調でネガキャンしたほうが
アンチさんの思うような成果が得られると思うでw
923既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:07:20.88 ID:1epUSLXQ
オススメ追われた凶状持ちは新天地が待ち遠しいんだろうな
すぐ同じことになるのにな
924既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:08:29.47 ID:2WwkCUmo
>>919
嫌ならやめろ理論じゃんw
925既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:10:01.59 ID:ruJDjcCg
>>916
それわかってんなら擁護コメは無視すりゃいいんじゃないの?

外野からいうのもアレだけどさ
926既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:10:03.17 ID:NXY/rFmi
>>920
だな
ゲームの良し悪し分からないクズエニ信者って上客だよな
そういう馬鹿が目覚めないように>>908みたいに言論統制
927既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:11:42.04 ID:V70vkvm1
またうわ言のように
11がー11がーかよw

まるで関係がないのに、なにがなんでも11にからめてくるのな
マジでキティ
928既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:12:27.71 ID:Dj8GKhKI
豚が湧いたぞっw
929既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:14:52.67 ID:l3BJSSR1
>>925
一度批判を書き込むと、別のスレッドの書き込みにも「あんな批判してましたが〜」って絡まれるのを見ると怖くて書けねぇよw
930既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:15:38.75 ID:ruJDjcCg
まぁ信者も曰く信者じゃない人wも報われない努力を必死でがんばってほしい
もっと楽しませてくれ
931既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:16:22.41 ID:V70vkvm1
14豚は常にいるだろ
いまさら何だよ
932既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:18:15.88 ID:1epUSLXQ
迷い込んだネトゲ童貞さんとかがどうなるかとか考えただけでワクワクだよな
933既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:19:02.28 ID:ruJDjcCg
>>929
それが嫌で書き込まない程度ならもう見なきゃいいのに
垢BAN覚悟でやるか見ないかどっちかだろう
中途半端が一番みっともない
934既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:22:22.49 ID:l3BJSSR1
>>933
なんで垢BANor見るな、なんて極端な選択肢しかないのか理解できないんだが

別に批判書き込みしてもBANなんかされないよ?
見てるだけって言うのがそんなに中途半端なのか?
いみわからん
935既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:24:13.10 ID:oVWJnrJ3!
スクエニ信者ならスクエニ産ソシャゲの重課金兵になれw
936既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:26:07.78 ID:3QILh13I
昨日までのβで飽きたな。クエストがなくなると一気に作業ゲーに思えた
グラだけはいいけど、おもしろさはあまり感じない
買おうかなぁ。様子見るかなぁ。忙しいから開幕ダッシュなんてできないし
937既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:26:14.53 ID:9nZuBNq5
>>934
擁護書き込みandいいね をしない奴は見るなってことだろw
938既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:27:34.43 ID:7XLMvQsN
14の悪評を盛り上げないと、コンシューマで馬鹿がホイホイとだまされて大成功になるから不安
でもアンチな雰囲気盛り上げるためには、それらしく説得力をもたせるために長文書かなきゃいけない
そういう「イタい」ことやってるとフォーラムスレでアンチ(笑)って馬鹿にされる
14アンチのジレンマ(悲)
939既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:28:43.44 ID:v7mv4Bgn
ほんと必死だな。専用フォーラムの雑談も大概だが。
940既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:30:12.97 ID:V70vkvm1
Amazonランキング見て、なお大成功と言える信者はすごいな


現実を直視できてない
11万売上のソフトより遥か下だよ
ずーっとね
941既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:32:00.04 ID:oVWJnrJ3!
むしろたくさんの情弱に売れて惨事拡大して阿鼻叫喚地獄になる方が葬式スレ的においしいだがw
942既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:33:34.46 ID:l3BJSSR1
>>940
DQ10はWiiだけで初週36万だっけ
差が出たもんだな
943既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:37:55.14 ID:V70vkvm1
DQ10は爆死だとか騒いでたんだから、PS3版FF14は日本だけでも50万はいくよね
当然だよね
944既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:39:07.12 ID:leuxntNg
まぁ今までのDQと変わらないつって詐欺ったのにそれだけだけどな
屑エニはほんと終わってる
945既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:40:50.85 ID:l3BJSSR1
FF14も発売直前には(最初のちょっとだけは)ソロで遊べるって宣伝するだろw
絆MMOじゃライト呼べないのは知ってるって言ってたしな
946既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:41:47.82 ID:7XLMvQsN
>>940
今時Amaなんて見てる人いんだね・・・マジひくわー
発送の満足度は星いくつです?w

>>941
情弱層が2chでネガするとも思えないし
黙って去って終わりじゃね?
なんとかオブケルベロスみたいな感じ
947既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:41:52.99 ID:gNvzxVbu
3年前に今の新生を出すべきだったね
948既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:45:33.86 ID:bY7Hje0Q
売上5万や10万でも大成功でいいよ別に困らんしw
わーすごい大成功だよ良かったね^^
949既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:48:34.14 ID:JVwDk4OI
発売日伸ばしてきちんと調整しろって建設的な意見だよな?
それを無視するって根性版から何も変わってないってことだぞ

あ、前と違って狂信者がいるから前より酷いわ
前は延期しろって意見を叩く奴は殆どいなかったからな
950既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:49:55.13 ID:l3BJSSR1
アマゾン以外も悲惨だから、アマゾンだけ叩いても意味ないだろうに
951既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:50:25.09 ID:ABjaudHY
モルボルもネ実の見過ぎなんじゃねーの・・・
あれに目くじら立てて即クローズって短絡的思考の
信者となんら変わらないじゃん
批判は悪だとか思ってんだろうな
952既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:50:54.57 ID:leuxntNg
もう伸ばせないんだから余計なこと言うなって事だろ
953既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:54:01.54 ID:V70vkvm1
FF14売れないのを通販サイトのせいにするとか
相変わらず信者はきがくるっとるな
954既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:55:11.88 ID:7XLMvQsN
>>951
批判は悪やろ?w
マジで批判に意味があるとか思ってるとしたら
アンチって相当イタいと思うよwフォーラムはプロレスと一緒の出来レースだってwwww
955既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:57:14.50 ID:V70vkvm1
そもそも今書かれてるFBを理解できる脳ミソがあるなら、あんな絶望的なデキを140%だとかほざいて出さないだろw
956既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:59:25.67 ID:lEaJla82
>>934
批判書き込みしてBANされたと旧ロドストフォーラムで嘆いてる人いたよ。
別アカで批判したようだが。
957既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 17:59:47.05 ID:V70vkvm1
出来レースなら批判も想定内だろ
出来レースの意味わかってんのか?
958既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 18:01:21.86 ID:l3BJSSR1
>>956
本当に批判「だけ」でBANされるなら、今FBしてる連中なんてとっくにいなくなってるだろw
959既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 18:02:10.32 ID:ruJDjcCg
>>934
だからどうせ買うくせにフォーラムでグチって
あげくに葬式スレに逃げてくるのが情けないって言ってんの
960既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 18:04:27.39 ID:l3BJSSR1
>>959
見てるだけって言ってるのに、なんでフォーラムでグチってることになってるんだ?

あとその書き込み読んでもBANor見るなの意味がわからんのだが
何が言いたいんだ?
フォーラム見るてる奴がそんなに憎いとかそんな感じ?
961既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 18:09:22.53 ID:pcirGRTT
吉田は本当に「今の出来で140%」なんて言ったのか?
現時点で不具合報告やら要望のFBが山ほど上がってるんだけどw

マイナス140%の間違いじゃねぇの。
962既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 18:28:36.20 ID:JVwDk4OI
あの出来で「40%の出来」ならまだ理解出来たんだけどな
963既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 18:32:36.75 ID:PYFi5RZ9
チャット周りも完全に終わってる、今時吹き出し無しでラインチャットのみって10年前のネトゲ黎明期かよ
あのゴーストタウンがごとき無言オンラインで、PS3新規がどうやってフレンド作るんだよ。
無駄に導線ガチガチに固めてるのに、コミューンを作らせる仕組みが皆無とか、吉田のセンスを疑うわ。
964既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 18:33:38.57 ID:oVWJnrJ3!
レガシーのみんなさんは100%です!あなた達も、ファイナルファンタジーです!
965既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 18:51:44.09 ID:hkISqToy
そろそろスレタイ候補

ボロが出葬は過去に採用されてる
966既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 18:53:52.04 ID:z42xjnTE
967既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 18:54:18.18 ID:F4myDQoX
14作ってなさ葬にしようよ
968既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 18:57:48.40 ID:bY7Hje0Q
140%は14にかけて葬
969既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 19:03:36.01 ID:hkISqToy
とりあえずスレストの話題からとってみるわw
970既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 19:05:23.47 ID:hkISqToy
FF14葬式会場576 批判が強烈すぎてクローズ葬
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1372673103/
971既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 19:07:13.55 ID:oVWJnrJ3!
公式の新鮮ネタか、妥当だな
972既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 19:21:09.92 ID:smgLbh1I
14ちゃんの無料期間切れた頃にPC版DQX発売とか■eは商売上手だな〜
973既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 19:34:58.19 ID:lEaJla82
>>958
そもそも、本アカでFBしてる人は批判する内容なんて書かない。
批判FBしてる人は喧嘩上等の捨てアカ使用者ぐらいなもの。
というか、ゲームをよくする為の批判がハイリスクなことは
レガシーが一番解ってるはず。
974既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 19:46:01.19 ID:IyDY6ZNk
で、お前らもうちゃんとコレクターズエディション予約したか?
早くしないと売り切れちまうぞ。

ネ実民としては当然このビッグウェーブに乗らないわけにはいかないよな。
975既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 19:47:13.10 ID:ruJDjcCg
>>960
それをあんたにわからせる必要ないからどうでもいいよw
信者ウザいと思いながら見るだけでそれに意見もしないのはストレス貯まるだけな気がするけどね
976既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 19:47:38.98 ID:nFN7M3Zo
間に合ってます
傍から見てたほうが面白いんで^^;
977既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 19:49:45.34 ID:0e3Bsy1A
この期に及んでまた発売延期とか
常識的に考えて通るわけないんだよなぁ
978既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 20:05:49.58 ID:nAwTmjSX
といって無理矢理発売したのが根性版
979既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 20:14:45.58 ID:ARBw5jfs
β掲示板だから終われば掲示板は消されるんだろうなあ
980既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 21:37:22.41 ID:3ru5Cl41
流れが根性版と全く同じなんだよなぁ
パッケージでフルに金とってやらせるのにこの誠意のなさである
981既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 21:54:54.73 ID:SczxzhsZ
批判スレのクローズはええな
クローズのコメにイイネしちゃう信者ちゃんきんもー
982既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 21:57:32.91 ID:G6CCXSgJ
批判が怖いならフォーラムなんてやらなければいいのにな
983既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 22:03:47.52 ID:tkTcWCH1
うめ
984既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 22:11:08.84 ID:JVwDk4OI
>>977
この期に及んでと言うなら
この期に及んでこの出来で再度発売しようってのが正気の沙汰じゃないんだよなあ
どう考えても根性版アゲインだろ
985既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 22:23:26.92 ID:IrplfLBc
>>871
洋ゲーに無知なのもココまで来ると可哀そうだな
986既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 22:31:27.66 ID:ARBw5jfs
β3はこれでおわりだっけ?
CFは結局なし?
987既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 22:35:31.77 ID:IyDY6ZNk
新生FF14めっちゃ面白いやん。
β3の時点でこんだけ面白かったら、製品版とかどんだけ面白いねん。
しかも、バージョンアップでさらに色々追加されてくんやろ、最高やん。
988既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 22:40:36.82 ID:IrplfLBc
転売屋と業者に買い占められてるぴょん
RMTerや中華が嫌いなプレイヤーは続々とTERAに移住してるぴょん
989既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 22:54:21.22 ID:44AUJ4dG
もう14ちゃんは笑って楽しむ以外の使い道が思いつかない
990既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 22:55:51.04 ID:3ru5Cl41
>>989
しんなまなんて出さず根性版で良かったのでは…
991既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 22:56:41.46 ID:uoDluxF5
>>987
信者のふりして釣り糸垂らすのやめなよw
ホンモノの信者は新生が面白いとは言わない
吉田が面白いと言ってるから面白いはずという複雑な心理なんだよ
992既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 23:02:43.82 ID:IyDY6ZNk
>>991
いやいや、ホントに新生のβ楽しんでるよ
むしろこれが面白くない奴って今までどんなすごいゲームしてきたのって思うくらい。
βやってる?面白いよね?w
グラも綺麗やしめっちゃ良くない?
993既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 23:18:28.01 ID:uoDluxF5
>>992
グラは綺麗けど、具体的にどこの何がどう面白かったんだ?
994既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 23:24:46.18 ID:JVwDk4OI
まあアレが面白いと言うなら面白いんだろう、お前にはな
ただアレを面白いと言うのはスカトロ趣味並に奇異の視線で見られることを知っておくといい
995既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 23:26:44.97 ID:nFN7M3Zo
まだ埋まってなかったのか馬w
996既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 23:28:32.58 ID:nAwTmjSX
馬鳥うめ
997既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 23:31:13.92 ID:ppsEiKW5
ギルドリーブくそつまんね梅
998既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 23:31:49.30 ID:2WwkCUmo
千羽鶴折ります埋め
999既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 23:32:58.33 ID:IyDY6ZNk
>>993
序盤の最初のダンジョンからロールの役割を果たせるバランスになってたのは良かったなw
MMORPGの醍醐味はやっぱPTプレイだと思うしな。
ダンジョンも何個もあるしボス戦にギミックもあって楽しめたわ。
あとクエストをやるのも操作が簡単でわかり易かった、サクサク進められるので楽しい。

まだ色々あるけど全部書くの面倒w
ギャザクラもやってみたいけどまだあんまりやってない、けど面白そうw
1000既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 23:37:43.14 ID:IyDY6ZNk
お前ら埋めないから俺が埋めとくわwwww
まったくしょうがない奴らだなwww
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://awabi.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪