アニオタにダメージを与える一言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
みんなで考えよう
2既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 09:46:40.23 ID:00TsN8U2
↓↓↓↓ここから>>1にダメージを与える一言↓↓↓↓
3既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 09:47:19.00 ID:vPHXG9KQ
>>1
(ぼくではかんがえつかないから)
みんなで考えよう
4既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 09:48:17.21 ID:fLn0wnZw
vipで死ね
5既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 09:48:18.89 ID:ry8lhSYu
ここからラーメンスレ
6既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 09:48:24.41 ID:sIWSppyK
今日は寒いんで昼飯はラーメンにしよう
7既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 09:48:29.22 ID:tUm55TVY
二次元の絵が嫁とか恥ずかしくないの?
>>2-3
アニオタ乙
8既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 09:49:12.27 ID:sIWSppyK
わいの光速レスで>>5ちゃんビビッたやろ?w
9既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 09:49:18.84 ID:hou6yOsy
絵とセックスできるの?
10既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 09:49:49.75 ID:sEPxmq+O
野球により放送時間が変更になりました。
11既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 09:50:59.50 ID:UU2CFb70
これが一番ダメージでかい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8279303
12既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 09:51:21.35 ID:9NrWzHyM
アニオタってオタのなかで一番底辺だと思う
13既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 09:53:17.89 ID:QIFVP8Kp
オッス、オラ悟空!スーパーサイヤ人でもナイター延長にはかなわないぜ!
14既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 09:54:19.08 ID:Wyj1ZXlP
VIPでやれよボケゆとり
15既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 09:54:24.48 ID:38KbrAh4
お母さんに自分の趣味を話せる?
16既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 09:55:33.38 ID:0FoxQk1j
そのヒロインってビッチだよね
17既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 09:56:15.34 ID:uZ7Kr88n
中古
18既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 09:58:52.97 ID:00TsN8U2
>>11
それ気づいて無い奴なんて居るの?

いや理屈で分かっていても自覚が無い奴は多いな
19既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:03:56.75 ID:y69FQ0Cg
おれがアニオタの頃一番ダメージうけたのは録画予約しておいた
夕方6時からのアニメを帰宅して見ようと思ったら

NHK<このまま高校野球中継を延長してお送りいたします
NHK<このまま相撲中継を延長してお送りいたします

の一言を聞いたとき
20既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:04:31.61 ID:OPPZJexP
>>1
「気づいてはならない事」で検索してみ
21既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:07:05.34 ID:IxHq0pt+
>>11
明日に備えて次元転移し防壁張らないといけない大事な時期に
酷い精神攻撃を受けたwwwwwwwwwworz
22既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:08:12.86 ID:9NrWzHyM
明日なんか会ったっけ?
23既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:09:15.60 ID:v20e6RZj
な の は 完 売
24既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:10:51.62 ID:38KbrAh4
.  / / /// ./ /  /j  / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ   |     |       |,  -──- 、    /
  i  l l l l ll  l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | |  !?ヾ゙r、,__.l  ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´        ヽ、/
  l  !. | | | |l  | || li |/| l| ! |     l! ! | |  |ミミヾ,| .l7lー‐- 、                __/
    | | | | |l  l. _lki'l |! l! l+-l、_  ,j l/,!.l  |三ニ、jイ l l三ヽ |             r'´        _
    l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l!   __ `メノl !l !  |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、   /        /
       ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ !    ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l?、 ̄`丶、    \ /         |
  ,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , /    ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, |  !l ̄`ー-、`ヽ 、 /  __         l、
/,r‐,=≧--‐'´__.',     ___      /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_   \ r'´ /ヽ l        | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\.  l'´ !    ///./  /   lヽ/'´ ̄  | ヽ,  `ヽ、 \‐'   } |   r !  lノ l
/_,.ィ=彡/   l !   \ ー'       /  /  /  //      l、 ヽ,    \ ヽヽ  lノ   / 」/  ヽ
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
25既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:11:00.45 ID:IxHq0pt+
>>22
世間的には全く何もない。俺が個人的にチョットシタトラウマガアルダケダヨ
26既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:11:25.29 ID:mIaudtyE
アニメなんかより現実の方が楽しいです
27既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:12:05.27 ID:9NrWzHyM
>>25
そうかあまあ気にスンナよ
28既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:12:21.03 ID:tUm55TVY
>>24
これあんまり効果ないよな
だってアニオタってまともに口聞けるの会社の掃除のおばちゃんとかかーちゃんくらいだろw
想定して悔しがる相手がいないっていうw
29既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:14:47.33 ID:9NrWzHyM
24より28のレスのほうがダメージあるね実際
30既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:15:36.18 ID:rKfk/gox
アニヲタ=声ヲタ
の人が多いから
中の人を攻めると効果的だと思う
31既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:16:00.39 ID:74F2eFW4
オナホの被ダメージカット率すごいからほぼノーダメだろ
32既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:17:03.81 ID:00TsN8U2
現実よりなんかアニメのほうが楽しいです
33既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:19:19.14 ID:JsIcd+iv
>>19
CCさくら?
34既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:20:59.20 ID:4zmMB7Ck
>>11 アニオタと萌え豚を一緒にしないでほしい
35既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:21:10.73 ID:bdwlqhEn
アニオタは自分よりアニメの知識を持ってる奴が嫌い
だからディープなアニメ知識をひけらかせれば高確率で怯むぞw
36既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:22:45.59 ID:74F2eFW4
放送時間が違う地域のやつにネタバレの一言
37既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:29:52.04 ID:mIaudtyE
アニメとゲーム以外に趣味ないんですか?
38既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:35:24.95 ID:a8EeWjsg
その程度じゃ甘すぎ
39既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:43:10.12 ID:1eAZqdA3
アニオタっていっても広く定義するとしたら少なくとも3割は妻子・恋人もちだろ?
クリスマスがどーとかじゃHP1000のうちの1ダメージくらいにしかならんだろ
それに2〜3割くらいは仙人の域に達してるだろうからな
しいて言うならネタバレが一番効果があると思うがアニオタは基本原作付のは
すでに知ってる奴が多いし萌豚とかはオリジナルは好きじゃないみたいだから関係なさそうだ
というかダメージを与える一言がないからたちが悪いとも言う
40既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:46:02.26 ID:jDA3XuM0
この糞スレは糞コテDQNパグ豚(本名:朴)が立てた蛆虫スレです
ネ実とは全く無関係の釣りスレなので書き込みしないようにしましょう

割り勘にする男は恋愛対象外
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1313231541/
きもおたが恋愛相談
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1313853824/
お前らどんないじめ受けてた?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1314275416/
で、でたー!同年代の女性より収入低い男wwwww
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1314439436/
復活の恋愛相談スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1314439969/
なぜネ実民は無職ワープアの底辺なの?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1314521498/
最近のデート代はワリカンが当然みたいな風潮
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1314536744/
з 女(♀)>>>>>男(♂)ソース有 з
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1314538771/
41既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:46:13.22 ID:jDA3XuM0
42既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:46:25.22 ID:jDA3XuM0
復活のネ実恋愛相談スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1317744073/
ネ実恋愛相談5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1317806353/
夫が共働き要求してきた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1318063935/
30過ぎても非正規の男って
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1318996499/
30過ぎて童貞の奴おるかー?w
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1319049576/
童貞にありがちな事wwww
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1319300738/
ネ実恋愛相談スレ5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1319511410/
童貞卒業してきた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1319737804/
女に興味あるけど、彼女ほしくないやつ諦めてるやつ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1320458040/
顔がブサイクだけど彼女が欲しいってやつ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1320484163/
43既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:46:37.85 ID:jDA3XuM0
女性が怖い
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1320833765/
なぜネ実民は無職ワープアの底辺なの?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1314521498/
処女至上主義って
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1320981561/
30歳で、親からお小遣い・借金
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1321735330/
【緊急】なんでネ実民は女を異様に敵視してるの?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1321758884/
【重要】私の彼が割り勘厨だったんやけど
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1322570190/
なぜ浮気は駄目なのか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1322584540/
童貞って
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1322635182/
【緊急】男で運転免許持ってない人って…
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1322637609/
いい年こいてアニメに夢中な人って
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1322732376/
44既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:46:49.16 ID:jDA3XuM0
キ喪男の特徴
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1322900780/
【緊急】ネ実民はクズ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1322974602/
【緊急】ネ実恋愛討論倶楽部
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1323052654/
☆☆☆結婚出来ない男の特徴☆☆☆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1323508960/
セックスできない道程あわれ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1323570479/
おとこのひとっていつまでオナニーするの?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1323592306/
【緊急】割り勘しない男はダサイ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1323749037/
日本女性は海外でモテモテみたいだけど
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1323778998/
何故日本は男尊女卑なのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1324129739/
ニートだけど結婚したい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1324172713/
45既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:47:00.11 ID:jDA3XuM0
アニオタにダメージを与える一言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1324601099/
46既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:52:13.78 ID:AJeIhmvv
「このキャラが好きなのは、俺じゃないし。」
「このキャラとヤってるのは俺じゃないし。」
無闇に萌豚をやっていた俺の足を地につけた友人の金言である
47既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:53:02.79 ID:00TsN8U2
むしろアニオタと萌豚は敵対関係であると言っても過言じゃない

アニオタは正史、つまり公式設定内容以外は断固として拒否する
対して萌豚は薄い本なり二次創作物でアヘアヘブヒブヒ言ってオリジナルをぶち壊す
48既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:53:59.74 ID:xmZJO2ld
他人の生活覗き見しながら萌えとか感動とか引くわー
49既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:54:17.97 ID:mIaudtyE
どっちも気持ち悪いです
50既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:55:26.95 ID:GkjhjIBD
die in VIP
51既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 10:59:27.30 ID:qFjgV/j/
それが君の嫁か。
昨日、僕にも股を開いてくれたよ、気持ちよかったって^^
52既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 11:04:09.27 ID:uBVjbaiQ
そいつの好きなアニメキャラを貶せばいいと思う
53既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 11:06:07.49 ID:upwHWIi1
ダメージって…w
そっとしておいてあげればいいのに。
54既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 11:07:06.17 ID:nn35YPzv
実況で地震来たって言うと、録画にテロが入るのを恐れるからダメージデカイよ
55既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 11:08:33.29 ID:iKhuhSZG
今日からクリスマス3連休だよw
またアニメ見て過ごすんでしょw
56既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 11:11:22.70 ID:uBVjbaiQ
>>55
今日からクリスマス3連休だよw
またFFやって過ごすんでしょw

…;;
57既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 11:19:52.23 ID:RNS+1Uke
声優の顔写真
58既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 11:30:20.08 ID:IqdotItS
アニオタにダメージ与えたいなら、耳すまか秒速5cmクラスの作品が必要。
59既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 11:32:13.45 ID:8kYXA56D
パープー♪
「お前の好きなアニメこないだ作画崩壊してたな」
「お前の好きなアニメこないだ作画崩壊してたな」
パープー♪
60既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 11:34:42.95 ID:ry8lhSYu
>>59
それ、なぜそうなったのかを分析して語りだすぞ
61既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 11:35:23.72 ID:skc9MYky
お、 俺はアニオタだから
現実の女には興味ないからね;;
62既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 11:37:40.54 ID:3dlqtdCn
エロゲなんてAVみたいなものだろ
誰も元々主人公=プレイヤー自身だと思ってないって言う
他人同士のセックス見て楽しんでるだけ
かんじょういにゅうwとか言い出す奴は池沼か中学二年生
63既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:05:10.51 ID:q3wk8vGz
「アニメって所詮虚構だよ」
「作者の都合のいいように進む物語」

この一言2つで完全にアニメ熱が冷めてしまった
64既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:07:02.05 ID:aOVjUZuh
じゃあ、小説も漫画もドラマも映画もみんなそうだよねー
65既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:10:43.06 ID:00TsN8U2
『人生って所詮虚構だよ』
『社会の都合のいいように進む物語』

この一言二つで完全に人生熱が冷めてしまった
66既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:11:48.22 ID:NG8/kfKm
お前ガルマやれよ
67既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:20:23.07 ID:mz1Kp4Os
職場にいる声オタのほうがキモいんだがw
68既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:21:45.36 ID:7dmkCHvu
30過ぎてアニオタ続けてる奴は悟り開いちゃってるので言葉責めでダメージ与えるとかかーちゃんの今際の言葉でもないと無理。
69既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:23:53.15 ID:t3CXpy4j
児童向けコンテンツを児童と同じ目線で見てどうすんの^^;
70既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:25:14.21 ID:uR0Ns/g9
中の人はおばさんだよ^^;
71既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:35:44.68 ID:ZdMq3Eu0
俺は声優の顔みたらすごいダメージをうけた
くぎゅううとかもう二度と言えない

ときメモ1の声優の顔はみてはいけないものだった
リナインバースとかあやなみとか一緒になかったことに
ハルヒは気がついたらハルヒwwwwwwww化していた


中の人なんかいない、絶対にだ!

きっと牧瀬紅梨栖?の中の人の写真をみたら1ヶ月は立ち直れないと思う
72既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:39:13.67 ID:iKhuhSZG
>>71
うさぎドロップりんちゃん松浦愛弓を一緒に応援しよう!
73既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:40:18.54 ID:aOVjUZuh
くぎゅうとか、耳元で囁かれたらもうそれだけでイケる自身あるわ・・・
74既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:40:38.33 ID:38KbrAh4
75既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:40:46.82 ID:MultcL9Q
AKBオタから中の人ネタで煽られるとイラっとくる
76既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:44:05.49 ID:lz7HY/Xr
声優を貶したくらいでイラっとするとか病んでるんじゃないかな?
別にお前を貶した訳でもないのに。
77既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:44:46.01 ID:Sre8iHtH
すごい前に声ヲタの奴に、子桜エツ子と檜山修之の二人は
声はいいのに、顔が終わってるよねと言ってバカにしたら
めちゃくきゃ切れてたw

78既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:45:57.99 ID:Sre8iHtH
あと山口勝平は、元オウムの上祐に似てると言ったら、
泣き出したwwwwwww
79既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:47:57.31 ID:/nMlufD5
檜山は自分がブサなのを自らネタにしてるからな
その程度でダメージを受けるのはミーハーレベルだろ
80既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:50:00.10 ID:8V+iVAXm
>>12
オタの中で底辺なのはネトゲヲタだろ

アニオタ>鉄オタ>アイドルヲタ>ゲーヲタ>ネトゲヲタ
アニヲタがヲタの中では一番まし
81既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:50:13.46 ID:lz7HY/Xr
馬鹿に出来る程、声優の知識があるヤツもなんかキモいよね…w
82既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:50:34.20 ID:sn6PbB5Q
甲子園、ゴルフ、駅伝、ナイター延長
83既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:51:44.86 ID:uR0Ns/g9
ネトゲでもブラゲがさらに底辺w
84既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:52:26.14 ID:E8KG5Ao9
昔のVHS時代じゃあるまいし
今の録画機器は普通に延長対応してるからなんともないなw
85既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:52:56.23 ID:lz7HY/Xr
>>80
鉄ちゃんとアニヲタが最底辺、アイドルヲタやネトゲヲタは底辺。
目糞目やにを笑うレベルだよw
86既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:53:07.27 ID:aOVjUZuh
テレ東にカミソリ送ったってオタいたっけw
87既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:54:13.89 ID:9NrWzHyM
>>59
MHのクエストに出発するのか?
88既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:55:08.70 ID:9NrWzHyM
>>69
児童は作がとかなかの人とか意識しないから同じ目線では見ていないと思う
89既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:56:31.28 ID:dvZ6qA54
>>2-3
お前らをプレス機でお前らの大好きな2次元キャラにしてやるよw
90既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:56:39.38 ID:KovV4EZU
>>82
昭和かよw
91既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:56:41.01 ID:d6GWM+MA
「お前TV放送を録画してるくせに何でわざわざBDとか買うの?」

お前・・・
そんなこと聞いてくんなよ
92既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:58:58.95 ID:9NrWzHyM
>>80
いやなんツーかアニオタって提示されたアニメをただ見るだけしか出来ないジャン
ゲームはプレイするだけとか言われそうだけど逆に縛りプレイとかでいろいろ工夫したりできるけどねアニメって見るだけジャン
見るのに工夫ってどうするの?ッて言う
逆立ちしながら見るとか12面同時にアニメ見るとかやる人がメジャーにいるならまあ底辺って言ったのあやまるけどさ
93既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:59:19.19 ID:lz7HY/Xr
>>91
レンタルじゃダメなの?
マジな話し。
94既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 12:59:27.59 ID:U4qVCB+d
また嫁が変わったな


は置いておいて
声優が結婚したら祝福する位のファンないしオタクであってくれ
95既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:00:31.26 ID:7Dx3ry1Y
中の人は非処女だけどね
96既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:00:44.08 ID:aOVjUZuh
とまっちゃんと自由の恋愛は正直微笑ましくてよかったなー
97既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:01:45.17 ID:E8KG5Ao9
逆に言うと一部のネット上で騒ぎたい連中のアホな行動だけを見て
それが全体の意見とか思っちゃう奴はそういう思考がアホだって事に気付いてくれ
98既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:05:01.77 ID:Q48zKoOh
>>93
楽しませてくれた製作者への感謝っていうの?
また良いアニメを作ってくれっていう。
DVDBDがマジで売れないとアニメ業界が終わってしまう
99既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:05:19.62 ID:IqdotItS
日本サブカルどれも大好物です。

ファッションブランドやら車、バイク乗りやらの趣味は合わんな。
100既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:05:26.27 ID:WSa+LpA8
>>93
箱とかケースがすごいらしいよ
101既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:06:36.67 ID:s8YCkgMx
>>93
DVD・BDじゃないと乳首解禁されないだろがっ!!
102既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:06:42.33 ID:WAgHKE/V
♂よりも♀のアニオタの方が脅威w
103既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:07:11.54 ID:Y7QajmwI
>>93
政策サイドもちゃんと考えてて
販売板は特典映像とかつけてる
104既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:07:24.66 ID:s8YCkgMx
>>91だった
105既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:09:55.37 ID:/ZYBIq8T
スレ読んで思った事。俺無節操に色んなジャンル好きなくせに他人事に無関心すぎた。なんかもう少し情熱的になれるように頑張ります
106既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:11:48.99 ID:aOVjUZuh
他人のことなんか気にせず、好きなこと極めればいいんだよ!w
107既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:15:15.35 ID:r6im179V
>>94
アンチがファンの振りして叩く

ファビョったのはオタク!絶対にファンだよ!

実際はこうだろw声優の処女崇拝とかネット内()でしか見ないだろw
ソースは2ch!とか言っちゃう方なら別だけどw

ガチで最後の一行を言ってるなら鵜呑みにして偏見持ってる重症患者
108既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:16:00.05 ID:IqdotItS
アニメのBDとか買うのはまだ実利的な金の使い方だと思うけどな。
製造費用や人件費考えたらこれでも零細な位なんだろうし、ディジタルデータとはいえ美術品の一種だろう。

蒐集目的の3セット買いとかになるとなんかまた違う趣味な気がする。
切手コレクターみたいなジャンルでしょう。
109既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:17:03.18 ID:EIz8Tid5
腐女子キメェ
110既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:18:14.78 ID:lz7HY/Xr
なるほどねぇ。
レンタルで十分なんだね。
111既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:19:40.62 ID:uR0Ns/g9
DVDのボックスいろいろ積み上げてるけど・・・
見たの1回だけでしょ?
112既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:21:55.09 ID:ry8lhSYu
>>111
並んでるの見てるだけでなんか満足してしまう
113既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:32:06.96 ID:ju81KelV
>>112
DVDはレンタルで済まして
浮いた金でそのシリーズのフィギュア買って
DVDBOX置くはずだったスペースに飾る

これでどや?w
114既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:33:14.76 ID:MeivQsBS
知り合いの自称アニヲタはニコニコで流行ったアニメしかみないから
ニコニコでブームが去ると飽きるんでBDとか途中までしか集めない
人気のあるキャラ以外は興味ない
ユニコーンガンダムなんかは量産機やMSVはただのモブ
115既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:41:37.45 ID:Q48zKoOh
俺は逆にストーリーと世界観、キャラの掛け合い好きで、キャラ自体にはそんなに興味が無い
嫁レベルに昇格するキャラは滅多にいない
でもフィギュアは時々買うよくわからんアニオタ
116既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:49:46.11 ID:vHEUCb94
>>98
いわゆるお布施ってやつだね
もちろん個人で購入するにこしたことはないと思うけど、
レンタルでも借りられて人気になれば設置数増やしたりするだろうから無意味ではないのでは?
117既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 13:58:35.48 ID:iKhuhSZG
パチスロ化すればおk
パチスロ魔法少女リリカルなのは早く!
夏の劇場Asに合わせてもいいんじゃぞ
118 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/12/23(金) 14:01:50.31 ID:+FMmoe6Z
アニメでDVDとか聞いたことないので抜けますね^^;
119既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 14:07:27.47 ID:iKhuhSZG
劇場化したらパチスロ化するべき!エヴァ見習え
120既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 14:09:00.14 ID:kqeMFJVb
真性のアニオタは新しいBD予約して買うだけじゃなく1年後くらいに出るBDBOXも買う
もちろんそれぞれ観賞用、保存用と二つずつ買う
特典がフィギュアな場合は舐める用に更にもう1つ買う
121既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 14:12:49.20 ID:iKhuhSZG
パチスロ化でマイスロして、声優もパチスロ用アフレコしてHAPPY
122既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 14:25:11.44 ID:Y7QajmwI
キャラの見分けつかねーw
123既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 15:35:04.35 ID:pQd24ogd
世界一可愛い人が 般若 で検索して出てくる不具合
124既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 16:40:08.41 ID:MVmK1wme
>>74
露出狂レベルにスカート短いな
ってかもう30半ばでしょ
125既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 16:41:57.41 ID:iKhuhSZG
太ももの肉やべぇデブ
126既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 16:43:42.97 ID:dvZ6qA54
ひざまくらはこれくらいが気持ちいいよ
127既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 16:45:52.62 ID:ry8lhSYu
>>113
グッズ関係はあんまり欲しいと思わないなあ
特典でなんかついてたらラッキーくらいで
128既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 16:46:20.11 ID:HEsS9F7n
パチスロ化が一番だなwww
清純っぽかった奴がバニーみたいな下品な格好で演出に出てたらなお更ぐっど

しかもパチンカーに気に入られてオナネタみたいな扱いされたらパーフェクトww
129既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 16:48:20.22 ID:iKhuhSZG
服もメガネもネイルの色も太ももも全部嫌い
130既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 16:48:37.31 ID:snLUu+Jo
あーアニメ?俺も好きだよwワンピース。
131既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 18:52:43.95 ID:m2I/DluM
ロボットで戦争とかw バカじゃねーのwww
あ、ロボットの事を
もびるすーつって言わないといけないんでしたっけ?()
132既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 19:47:04.10 ID:5GcOIR+1
電車でピンクい文字だらけの芸能人やらネイルやら載った女性誌を読む
髪の毛茶髪ぼさぼさで肌もくすんだ女を見るとアニメ絵の女でいいと思う…
ピンクい文字の読んでるの見ても可愛くねぇ…

病気なんです分かっているんです放って置いてください
133既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 20:16:55.62 ID:fwsomOOo
仕事上、アニメ・ゲームオタを相手にしなければ成らないけど
>>35氏のいう事は間違っていない

・アニオタは自分よりアニメの知識を持ってる奴が嫌い
・喧嘩が弱い
・個性が強すぎて友達が居ない

大抵これ、アニメに限らず、「アニオタ」、「キモオタ」「アイオタ」
「ゲーオタ」位の複数のジャンルが存在する

・「アニオタ」
アニオタは自分よりアニメの知識を持ってる奴が嫌い
苛められている、放置されている、ダサオタの確立が高い
基本他人本願、誹謗中傷、他人に厳しく自分に甘いと言うクズ傾向
がある
134既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 20:17:21.33 ID:fwsomOOo
・「懐古アニオタ」
大昔のアニメ、ガンダムよりも前、ダイオージャー、ダイターン3
ゼロテスター等のアニメを好んで語る、彼らの感性では1stガンダムは
新しいサービス話、悪い人は少ないが話が古すぎ、他人の話等聞かず
関心が無い為オタク化してしまう人種
・「キモオタ」
タイプムーン系のアニメ、ゲーム、ケイオン等を好む人種、大抵
排他主義で感性に合わない者を掃討しようとする、アニメのキャラに
恋するが、大抵低収入、不細工、デブ、ガリ、年齢的に釣りあわない等
どう見ても「不可能な恋愛対象」なのに夢中に成っているのが特徴
アイドルマスターの「十勝系」もこの人種の派生
135既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 20:17:51.66 ID:fwsomOOo
・「アイオタ」
此方は「キモオタ」のアニメゲームがリアル・アイドルになっただけの人種
アキバのアイドルに群がったり、スタンプラリー等に年甲斐もなく群がる

ゲーオタはネ神にいれば、大抵判るだろう、RPG系は「12房」「ゼノ房」
「ヒゲ房」「ゴキブリ」(任天堂信者)等笑える世間知らずが存在するが
此方も大抵ゲーム歴15〜25年程度の初心者、格ゲー系はスパ4系
セガ系、テッケナー、キャリバー派等が存在する
136既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 20:27:21.94 ID:LPYovBGi
>>1
自キャラで抜いてるくせに粋がるなよ
137既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 20:33:20.66 ID:BcuSXXMz
お前らってなんで似たような格好してんの?
138既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 20:34:17.35 ID:snLUu+Jo
こういうスレが一番堪えるな

お前らは嫁さんと何処でどんな風にして出会った?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1324188663/

139既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 20:41:33.43 ID:PoDetJlc
スレざっとみたけどアニオタっていうか普通に誰でも怒る事をドヤ顔で書き込んでる奴
ばっかりだな
140既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 20:43:25.79 ID:avhR7a63
声優が結婚するのが一番ダメージあるんじゃね
141既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 20:45:26.02 ID:3Z5miVNm
「二期は声優変わるらしいよ」
142既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 20:46:00.84 ID:/LF7dMea
それは声優オタであってアニオタではないのではないか
143既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 20:46:15.44 ID:3Z5miVNm
>>140
平野綾みたいになるのが一番ショック受けそうだな
144既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 20:48:03.97 ID:3Z5miVNm
個人的には気に入ったアニメがセル版DVDしか出ないよ、ってのが一番ショックだな
145既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 20:49:34.86 ID:OPY3YDL+
それ、人に言える趣味なの?
146既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 20:53:40.52 ID:k8he1VFb
(笑顔で)外で会っても話し掛けないでね
147既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 21:13:47.34 ID:yXGKNptU
>>145
実際、お前に言ってるじゃないか

>>!46
OK、存在感を消すのは割と得意だからまかせろ
148既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 21:14:14.61 ID:o4jIDGJg
アニオタって言葉でまとめるからつけあがる。
元いぢめられっ子って言葉が似合う。あるいは、粗チン童貞とか友達なしとか。
アニオタのプライドこわせばいいだけだろ。いうほど知識ないねとか
149既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 21:28:10.29 ID:4QnVkBGE
何にそんなに憎しみを持ってるんだよw
150既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 21:34:20.22 ID:3Z5miVNm
お前気持ち悪い系はアニオタじゃなくても、極端な話オタクである必要さえないからなw
151既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 21:34:53.67 ID:dCo/7EUe
今まで会ったのできつかったのはライダーオタかな
ネ実の平均年齢的に、上司とか扱いにくい位置に就いてるケースが多いんじゃなかろうか
152既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 21:38:10.94 ID:CCBPnLjk
人格ラヂオ「声優ってブスばっかww」
153既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 21:39:42.70 ID:yXGKNptU
>>152
それで激怒したのは会社の上層部だろ
ダメージ受けたのは言った本人だし・・・
154既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 21:40:35.96 ID:nxs2wlPj
お前は二次元キャラだけを見てるけど二次元キャラはお前を見てはいないよ?
155既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 21:40:48.28 ID:jkYcwZBw
マイナーなアニメのオタ信者は売り上げを語るとすぐにキレるよw
日常とかw
156既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 21:46:54.25 ID:yXGKNptU
>>155
日常はマイナーには入らない
マイナーってのはDVD化すらされない、またはDVDのみひっそりと売られてるのをいうんだ
そんな風に煽られたら「こんなマイナーなアニメの名前を知ってる人がいた!仲間だ!」って喜んじゃうぞ
157既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 21:47:41.40 ID:3Z5miVNm
ブラッドCは○○枚売れたというのに猫神はプギャーwww とかなw
158既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 21:53:33.35 ID:skc9MYky
俺アニオタだから彼女なんていらへんし
いらへんし…
159既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 21:54:13.80 ID:jkYcwZBw
>>156
そうかw
じゃあ『散々期待された挙句爆死したアニメのオタ信者』に変更でw
160既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 21:58:03.89 ID:/16Ye6yE
オタクちゃんてサクガガーとかナカノヒトガーとかエンシュツガーとかよく言ってるけどさ
何がどうすごいのか聞いても上手く説明してくれる人いないんだけどどういうことなの
いつも作画が神で終わりなんだもん どこがどう神なの?
そんなの見てる人誰でも言えるんだけど君オタクなんでしょ?
161既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 22:05:10.69 ID:yXGKNptU
>>160
普通の人とオタクって物の見方というか考え方が結構違うぞ
だから一般人と話がかみ合わない
「そんなの見てる人誰でも言える」ってサラッと言える君も俺達の仲間だ
さあ、どのアニメのどのシーンを指してるんだ
じっくり語ろうぜ
162既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 22:09:14.77 ID:pl4HC0YR
これじゃないの
未だに納得のいく反論を聞いたことがない
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up151929.jpg
163既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 22:09:42.76 ID:3jiy/bvo
>>159
みつどもえの悪口はやめろ
164既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 22:14:53.00 ID:DAlxrZPQ
>>92
オタクとよばれる趣味趣向のほとんどが
受動的だよ?そのなかで思考しているから
上位だと認識するのは分かるけど、アニメ
をみて同人誌作成等へ動くひともいるし
微妙じゃね?


親からのが一番きついんじゃないか?w
田舎へ帰ると、いつもの結婚はまだか?から
「たのむから犯罪だけはしないでくれ」
への変化はダメージでかかったwww
165既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 22:19:07.64 ID:u0/fgNO3
アニオタやってたら40歳で独身低所得者
166既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 22:21:00.93 ID:t3CXpy4j
>>160
これ同意だわ
オタがスゲースゲーいってるから何が面白いのか聞いても
作画が神、○○タンがカワイイ
とかしか言わねーよな 論理的に何が面白いのか言える奴皆無
お前オタクっつーかいい年こいてただアニメ見てるだけじゃんていう
167既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 22:24:45.02 ID:GdCnsK15
前違うの好きじゃなかった?
168既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 22:30:05.74 ID:ULWFqxs/
あんまりどれもイラっとこないなー。
たぶん、普通の人に色々言われても、
あれは自分とは違う世界に住んでる人間の言葉だからと、
フィルターが掛ってしまうのでダメージ少ないんじゃないか?
むしろ同じ趣味の人間から言われる言葉の方がクると思う。
169既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 22:37:47.51 ID:28hXtesS
やっぱネタバレ系だな
170既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 22:38:43.02 ID:yXGKNptU
個人的には>>92の「いやなんツーかアニオタって提示されたアニメをただ見るだけしか出来ないジャン」が痛いな
アニメ大好きだけど、それを生み出す能力が無い自分がくやしい
基礎デッサンの練習からしてみるけど、すぐに飽きてしまう自分の愛の無さが恥ずかしい
171既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 22:48:29.85 ID:/16Ye6yE
>>161
一般人と話がかみ合わないって考えが幼稚すぎるからじゃねーの?
言っとくけど作画が神とかって例出したけど
こんなの美食家がうまい料理食って 
ウマイの一言しか言えないようなもんだからね んなもん誰でも言えるっつーの

最近のアニメについてはしらねーが
あしたのジョーについては一晩中語れるぜ
オタクなら基本中の基本であろうこの作品くらいみんな目を通してるよなー
自称オタで語れた人間一人もいねーけどさ
172既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:01:07.05 ID:yXGKNptU
>>171
あしたのジョーでもっとも神懸かったシーンはウルフ金串との再会シーンだな
負け犬ウルフ無様さはジョーにとっては正に恐怖だろ
ライバルっていうと力石徹ばかり取り上げられるけど、ウルフ金串の存在もかなり大きいと思うぞ
173既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:03:02.12 ID:suSQLtLM
一度だけマイスロのデータ消したら変なおっさんにマジギレされた
本当に怖かったでも結構快感
174既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:04:48.10 ID:Q48zKoOh
アニオタは自分が好きなジャンルのアニメのオタクだから、自分が観たものを相手も観てると思わないほうが良い^^
重度はそれを無視して「アニオタなら○○観てるよな」という
175既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:15:54.07 ID:K20dDKJb
>>171
>オタクなら基本中の基本
なぜオタクは勝手な基準で決め付けようとするのか
正直キモいんですけどw
176既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:17:52.48 ID:/16Ye6yE
あしたのジョー2だけでもウルフとの再会シーンと呼べる箇所が3つあるんだが
最後の一つまで見た上で2行目の発言してるんならどうかと思うわ
恐怖を感じてるかは別として、ウルフの存在の大きさは同意するわ

177既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:24:48.06 ID:/16Ye6yE
>>175
スポ根モノの戦後最大のヒット作ですが?
一般人だって名前くらい知ってるだろう
これが基本じゃ無いなら何が基本なのか教えてくれよオタクちゃん
178既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:27:05.22 ID:Sre8iHtH
>>177から物凄い加齢臭がする
179既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:27:19.70 ID:28hXtesS
知ったことか、いい加減うんざりだ
スレ違いだからよそへいけ
180既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:28:32.96 ID:ULWFqxs/
典型的だなw
181既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:28:36.66 ID:yXGKNptU
>>177
確かに有名だけど、だからってアニオタ全員が詳しくて当然って発想はどう考えてもおかしい
テレビドラマが好きな普通の人に「ゆうひが丘の総理大臣」のどこが面白いのか語れって言うくらいおかしい
182既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:30:19.18 ID:sMk9wu8y
アニオタ煽ろうと思ったらアニオタに煽られてるでござるの巻
183既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:32:40.10 ID:/16Ye6yE
オタクなんだからそれくらい知ってろよ
結局知らないことの言い訳しか出てこねーじゃねーか
つーかオタク以下なんだろお前らはタダのアニメ好きじゃねーか
184既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:33:53.93 ID:xF4P66U0
27歳頃からネ実の影響でアニメ好きなってキモいって言われた
185既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:33:53.86 ID:yXGKNptU
>>183
そうだよ
ただのアニメ好きがアニメ関係のスレでアニメの話してるだけだよ
186既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:36:23.03 ID:ju81KelV
なんかモノホンがわいとる

オタクってどっからどこまでがそうだとかそうじゃないとか区切れる単語じゃないよねぇ
その手の趣味全く持たない人から見たら俺もお前らもみんなオタクだわ
187既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:36:45.78 ID:Sre8iHtH
>>183
なんでそんなに必死なの?

たかがアニメごときでw
188既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:37:28.60 ID:sMk9wu8y
FF11やってるだけでPCオタに分類されちまうしな
189既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:39:13.42 ID:CE6d6OsJ
ヲタ同士で喧嘩すんなよw
好きなアニメディスられたら気分よくないのは誰でも一緒だろw
190既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:41:06.74 ID:LH+oIrmO
パチスロの題材用に作られてるから。
エヴァのビーストモード見た瞬間俺は演出のために
加えられたものだとピンときたよ。
豚が人としての理性という鎖(笑)を噛み砕いた人間の本質を
再現してるねとかほざいてて笑えたわwwwwww
191既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:41:14.36 ID:9L7BPcA7
攻殻機動隊ばっかみてるな、俺もアニオタだ。
もう10回以上シリーズ見直してる。どんだけだと自分でも思うわ
192既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:42:22.34 ID:yTB9kSrV
それはアニオタじゃなくて攻殻ヲタなんじゃないかw
193既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:43:10.21 ID:/16Ye6yE
>>186
大した知識もないのにオタクを自称してるのってアニヲタだけなんだよね
鉄道オタにしろ車オタにしろ一般人が食いつける話題提供してくれるぜ
だけどお前たち無理じゃん?大した知識ないから
194既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:50:26.77 ID:sMk9wu8y
>>189
ケンカふっかけてきてる奴が自爆してるだけだからなぁ
195既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:53:30.62 ID:Sre8iHtH
真性のアニヲタだったかw
196既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:55:37.92 ID:9L7BPcA7
>>192
そこに気づくとは天才か
197既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:55:49.67 ID:ju81KelV
>>193
俺だけは違う系の勘違いが痛々しい

一般のその手の趣味に興味ない人は
話し手が面白いと思う話しても【へぇー】で終わると思う

そうじゃないってんなら
明日のジョーについてなんか面白い話してみせてよw
無知な俺らが聞いても食いつけるような話をさぁw
詳しいんでしょ?
198既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:55:51.56 ID:/16Ye6yE
あーあ、結局まともな反論なしか
俺がオタクって言われる程度に底の浅い世界だもんそんなもんだよね
見事にムキになって釣られてくれた自称アニヲタちゃんたちお疲れ様
199既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:58:07.11 ID:Sre8iHtH
意味不明な勝利宣言wwwww
200既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:58:38.75 ID:CLZakmrA
移民乙
201既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:59:16.13 ID:lz7HY/Xr
アニメごときで喧嘩すんなよw
だから馬鹿にされているんだよ。
202既にその名前は使われています:2011/12/23(金) 23:59:38.44 ID:Z1r0+itV
アニオタがアニオタにお互いダメージを与えたり与えられたりするスレだったでござる
203既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:00:32.24 ID:K20dDKJb
後釣り宣言でキレイにオチが付いたな!w
204既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:00:34.97 ID:sMk9wu8y
ネ実だとこの勝利宣言も釣りなんじゃないかと思ってしまう
205既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:02:03.48 ID:ju81KelV
まぁ今噛みつくと変わったID一日引きずる事になるからなw
後釣り&勝利宣言して逃げるには良いタイミングだろう
206既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:03:50.29 ID:Rc3q6IRW
いいもんみれたわ
207既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:05:04.52 ID:uswMhdFa
アニオタ同士が醜く罵り合い煽り合い戦うスレだったな
208既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:06:39.73 ID:Z+qN48od
パグ豚スレに何熱くなってるんだ?
209既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:06:51.27 ID:KwIHX9Uu
おれはゲーム好きでオススメも9年やってたしネ実も6年常駐だけど
アニメ全く興味なくて、多分子供の頃以来20年近くアニメ見てないんだが
ネ実だとアニメ知らないとか移民扱いされて辛い(´・ω・`)
210既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:09:02.56 ID:QNbHW3ew
>>209
それはない。
お前が空気読めないだけだろ?
211既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:09:09.56 ID:YETrve9r
>>209
一部のアニオタが声でかくしてるけど実際はは見てない奴のが多いから安心しろ
212既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:09:26.96 ID:xsfRxO3A
アニメ知らなくて移民扱いとかは流石に見たこと無いなw
極一部のキチガイが言っただけだから気にするな
213既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:10:39.66 ID:LKXeeUUt
どこのネ実だよw
214既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:13:23.98 ID:SArbY++/
俺はアニメが好きだから見てるだけだけど
中には周りと話を合わせる為に見る、みたいなのが結構いるんだよな
そういう奴がよく「今期のオススメは?」とか聞いてくる
215既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:14:32.31 ID:lYCTFcrp
オススメネタ知らなくて移民扱いなら何度も見て来たけど
アニメ知らなくてってのは見たことないなぁ

そいつ移民乙って言いたいだけちゃうんかと
216既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:14:34.74 ID:KwIHX9Uu
なんかアニメのセリフみたいなレスされたっぽくて知らずに普通に返事したら
なにこいつにみたいな事言われて、アニメの事だったかーアニメ見てないから知らなくてすまんとか言ってたら
ネ実に居てオタクじゃないとか移民かよ氏ねとか言われた事あってなー
217既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:16:19.46 ID:uswMhdFa
自分もアニオタのクセにここで煽ってる人は他人から迫害された
腹いせに同類を堕としてやろうと考えたのだろう。
218既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:17:29.76 ID:QNbHW3ew
>>216
ま、アニヲタは別の生き物だから気にするな。生身の女より奇形の絵に恋する事の出来る頭のおかしい奴らだし。
219既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:19:42.29 ID:YETrve9r
なんか最近流行ってて上向けの吹き出しっぽいのもアニメネタなんだよね?
あれ気持ち悪いよなw
220既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:20:40.15 ID:lYCTFcrp
>>216
どう考えてもネ実民の線引きがおかしいwww
ネ実民みんなアニオタかよw

お前以外は全員お前じゃないんだよっていってやりてー
何のセリフか忘れたけど
221既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:21:08.01 ID:/YIAzNLS
俺も三回位言われた事あるぞw
声優の名前知らなかったとか、偽装スレの元ネタ分からなかったら
「○○はネ実公認の声優だろ云々」言われたw

アニメ声優スレは見てないから、その時は「ああ、そうなのか」
って思ったけど、今思えばネタだよなw
222既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:21:54.58 ID:ujM0lasU
アニメで云々は種の時位だったんじゃね?
223既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:22:21.51 ID:u92+ZQVU
この前電車に乗ってたら女同士の会話が聞こえてきて、
「オタクっていいよね。一番自分に正直に生きてるよね」と言ってた。

そいつのカバンにはワンピースのキーホルダーがじゃらじゃらついてた。
224既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:23:30.38 ID:qvsCnMPZ
>>219
\  ○〇〇〇 /←これだろ?
FF13-2の偽装スレにも使われててイラっとした
225既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:24:06.46 ID:QNbHW3ew
アニヲタって群れると声がデカくなるよなwマジ不快、殴りたくなる。
ま、そのスレも全く同じ状況だったんじゃね?
群れて調子こいてたんだろうよw
226既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:25:38.29 ID:YETrve9r
>>224
それだw
>>225
まあ群れて声でかくなるのは2ちゃん全体に言えることだと思うw
227既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:25:45.67 ID:KwIHX9Uu
レスくれた人サンクス
そういうネタだと思って気にしないのがよさそうだな
228既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:27:25.50 ID:ujM0lasU
>>221

せめて11してる声優は知ってた方がいいとは思うぞw
229既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:27:35.84 ID:L9INIluu
>>225
まさに今のおまえだなw
230既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:27:44.17 ID:T7rhu+9m
>>225
そうか?
アニオタ集団って、他の集団と比べてマナー良いって印象だけど
って街中での集団じゃなくて、ネット上での事か?
231既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:28:18.53 ID:QNbHW3ew
>>227
つうか、移民と言われただけで凹むお前もキモい。
ネ実民である事に誇りでも持ってるのかと。
232既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:28:34.21 ID:6LF7xSi5
>>ID:KwIHX9Uuちゃん、移民乙^^
233既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:29:03.39 ID:YETrve9r
誇りじゃなくて連帯感だろ
234既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:31:03.34 ID:qvsCnMPZ
>>228
中村、杉田、モルボルだっけ?
アニメ版のクラナドの主人公中村がやってたってこと以外全然知らんな
235既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:32:14.90 ID:QNbHW3ew
>>230
電車の中でも4,5人集まるとうるさいぞw二人くらいだとボソボソ喋ってるだけだが、一人増える度に音量up
236既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:33:00.72 ID:ujM0lasU
>>234
クラナドって何だ?知らんw
237既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:33:44.86 ID:z17qSjFD
いやでも実際声優の名前出されてもピンとこねーな
キャラクター名で言われても知らんアニメな事が多いしw
238既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:34:54.37 ID:YETrve9r
アニオタってよく実況するよな
あれってなんなの?
アニメが好きなら黙って集中して見てろよって感じなんだが
239既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:38:07.16 ID:xsfRxO3A
>>238
仲間が欲しいんだよ、流行ってないものは見ないアニヲタ(笑)多いからな
流行の中に身を置いてる状況が好きなだけ、本当に好きなら一人でも楽しめる
240既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:38:58.53 ID:L9INIluu
>>238
愚痴だ
アニメ好きだからって全てのアニメが楽しい訳じゃない
愚痴りながら見ないとやってられんだろ?
241既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:39:49.73 ID:ujM0lasU
アニメの実況は興味ないのは見なければいいけど、VITAスレでの馬鹿発見ツールの
移民の盛り上がりはキモかったな。
242既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:40:16.37 ID:YETrve9r
>>239
なるほど、そういうことか
ネ実もそうだけどtwitterでやる奴も多いわ
243既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:40:43.83 ID:z17qSjFD
>>240
愚痴らないとやってられないようなアニメは見ないだろjk・・・
244既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:41:27.75 ID:xsfRxO3A
>>238は11のチャットとかで馬鹿が一人で
馬鹿「○○キター!!」「作画スゲー!」とか垂れ流してる実況だよな?w

ネ実の映画実況は好きだぞ
245既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:41:33.14 ID:ujM0lasU
>>243
AGE 茶番C<ですよねー^^
246既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:44:34.48 ID:/YIAzNLS
ネ実ダーウィンスレはしょっちゅうお世話になってるから
実況したい気持ちは分かるw
後、映画カイジスレとかも
247既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:45:11.33 ID:fg35AcwG
248既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:46:59.42 ID:PA7YpTdR
またやらせか
249既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:49:00.87 ID:xsfRxO3A
やらせだとしても、こういうやらせが成立してしまうくらいにはキモイってことだなぁ
250既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:49:54.60 ID:oQ6PXgcT
誰得なんだこの手の紹介は
251既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:52:35.35 ID:lYCTFcrp
>>244
俺も映画実況は好きだわ

たまたまTV付けて金曜ロードショーとか日曜洋画劇場で
知らん映画やっててネ実で実況立ってるとついつい見てしまう
おもろかったらそれでいいし
つまらんかったら突っ込みどころに総突っ込み入れたり
終わった後にねーよなwwwねーわwwwwwで盛り上がれる

>>247みたいな実況だとねーわwwwって思っても
空気読んだりして正直な感想ぶっちゃけられなくて窮屈そうだな
252既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:54:34.59 ID:XATbqe6P
アニメ自体あまり見なくなっちまったなぁ、これが良いとか聞いても他と代わり映えしないように見えたり
ただ今年だとまどかだけは続きが気になって楽しみに見てた

全く関係無いが侍チャンプルーストレンヂア辺りはオススメ、あと必殺シリーズの負けて勝負の回
253既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:56:07.37 ID:wgh4C30r
アニメのことをテレビのマンガって言うとアニオタはムカつくらしいよ
254既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:57:25.94 ID:/YIAzNLS
そういや、会社で「アニメで寝不足マジつれーわー」なミサワが居るな
実況が無いと寂しいから録画とかじゃダメとかなんとか
255既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 00:57:54.61 ID:qvsCnMPZ
>>247のアカウント調べたらガチだった
http://twitter.com/LeafAD
256既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:05:41.96 ID:qjYoKR1i
大震災の時に無残に傷つき、壊れたフィギュア、折れ曲がった数々の漫画、薄い本
それらを見た時が一番のダメージ
他人に何言われようが超える事はないなw
257既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:07:40.01 ID:jYqtmcyG
あのさー、「アニメはただの絵」なんて言葉には何の意味もないわけよ。当たり前すぎる。
ただの絵って、そりゃ絵だよ。そんなの誰にでもわかるって。
これは言い換えるとね、例えば友達が彼女の写真を見せてくれたとして、
「これはただのインクの集合だ」と言ってるのと同じなわけよ。
もっと言うと、友達の恋人を指差して、「こいつはただのタンパク質だ」と言ってるのと同じなわけよ。
別に間違ってないよ。写真はインクだし、人間はタンパク質だ。でもそれがなんだっての?
インクだから感情を抱くのは間違いだ、タンパク質だから好きになるのは間違いだ、とでも言うの?
それはちょっとバカすぎるね。バカすぎる。「アニメはただの絵」ってのはそういうのと同じなんだよ。
好きになるのは人格としての、存在としての彼女だろうが。物理的構造なんてどうだっていいんだよ。
そんな当たり前のこともわからないわけ?
258既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:08:40.26 ID:2hsfeEeu
>>253
うん、いつも怒られる
259既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:10:24.27 ID:QNbHW3ew
>>257
するってぇとなんだい?
260既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:11:46.96 ID:m4pGi431
へぇこれがお前の嫁か、よし今日から穴兄弟な
261既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:13:07.55 ID:XATbqe6P
まさかの樽♀


今年もやるのかな、煩悩の樽♀スレ
262既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:13:12.92 ID:uswMhdFa
アニオタがよく作画が良い悪いと言うけれど
具体的にどう良いのか悪いのかについて仔細に語るのを
見たことが無い。作画の良しあしってなんだ?
ただシッタカしてるんじゃないなら教えてもらおうか。
263既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:14:16.00 ID:QNbHW3ew
>>262
てめぇが好きか嫌いかの主観のみでしょw
264既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:14:19.81 ID:xsfRxO3A
それなりにアニメみて設定漁るのも好きだけど「○○は俺の嫁」って言うのは理解出来んわ
何が充たされるのか、言われたほうはどう返せばいいのか、何て言ってほしいのか・・・
多分現実の人間と会話する気無いんだろうけどね
265既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:17:06.29 ID:ZRrM+2B0
>>262
アニオタじゃない俺でも昔TVのエヴァ見ててそれはなんとなくわかった
あのアニメって回によって作画監督が違うんだけど
やっぱり絵も全然違うんだよ
演出とかもかっこいい回と普通の回の差が激しかったし
詳しいことはわからんけどね
266既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:17:59.84 ID:T7rhu+9m
>>264
あれは単なるネタだろ
本当に結婚できるわけじゃないしな
267既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:19:19.78 ID:XATbqe6P
作画の露骨な解りやすいのは北斗の拳辺りだな
サウザー戦辺りは素人目に見てもはっきりわかる位差がある回があった
268既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:22:56.20 ID:ujM0lasU
初代ガンダムとかマクロスが判り易いな。
この2つは映画で補完してる。
269既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:23:19.48 ID:Rh166szO
アニオタは人に迷惑をかけなければわりとマシな存在なんじゃないかと思えてきた
270既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:24:47.79 ID:rCX1HAxh
「字が汚い」とかと同じレベルで「作画が悪い」と感じるんだから仔細に語る訳ないわな。
プロなら論理的に説明するのかも知れんが俺らただの愛好家だし・・・
271既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:25:28.49 ID:ZRrM+2B0
  ←キチガイ                       普通→
↑┌───────────────────────
迷│ 鉄道                    恋愛
惑│   政治 ゲハ
  │  声優 ネトウヨ  アイドル        B'z
  │ ネトゲ           自転車
  │    エレキギター
  │      アニメ
  │   釣り       エロゲ
  │  TCG     阪神   フィギュア
  │ BL           レッズ
  │    東方              楽器
  │       ボカロ  歴史 特撮
  │                 漫画 車バイク
  │             軍事  格闘技 模型 ゲーム
  │ オーディオ                 PC  カメラ
無│              野球 サッカー
害│                     ロボット 海外ドラマ
↓│         切手             クイズ
272既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:26:09.28 ID:SArbY++/
作画が悪い、ってのはわざわざ説明せんでも見たら誰でも分かるレベルだもんな
ただ作画が神がかってる云々は説明されんと分からん部分も多々あるし
そもそも別に作画よくもないのに神神言ってるだけのパターンもある
273既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:26:39.48 ID:u92+ZQVU
友達となにかのアニメを見てて、余りにもつまらないから、
このアニメの何処が面白いの?と言ったら、
すげぇ剣幕で切れたから、それなりにダメージを与えたと思う。

なんのアニメだったか忘れてしまったが、深夜にやってるアニメだった。
274既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:30:38.46 ID:ujM0lasU
>>273

それは素人だから放置でw

11を移民に貶められても「そうだね^^」で済ませない何ちゃってと同じ。
275既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:32:52.61 ID:z17qSjFD
>>262
参考資料として伝説と呼ばれるキャベツ回を
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up151977.jpg

人物デッサン、空間全体のパース、細部の描き込み、あるいは作画枚数、構図、
シリーズを通しての安定性などを諸々ひっくるめて
「作画」と呼んでいると思われるのでこれが!良い作画だ!というのは難しいと思うが
少なくとも資料の左右どちらが作画が悪いか、というのは明白だと思う

悪い、はともかく、良いに関しては一定のラインを超えてしまえばあとは好みの問題だと思うがね
276既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:34:25.97 ID:2hsfeEeu
>>274
オススメをススメないとか^^;
277既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:34:27.22 ID:Rh166szO
>>275
これ見て思うのがなんで男は顔どころか髪の色まで違うんだよって所。
278既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:48:38.62 ID:ujM0lasU
>>275
そういう作画の話なのかよww
書き込んでるのはBD版とかなんだろ?
それは修正であって作画がいい悪いとは別の話だろw
279既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 01:52:09.67 ID:rCX1HAxh
>>278
だから作画が悪いから修正されたんだろw
280既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 02:14:11.61 ID:z17qSjFD
うーん俺が名前を知ってる数少ない作画が凄い人、である
松本憲生の作画集がうまいことyoutubeで見当たらんなぁ
とりあえずこれとか
http://www.youtube.com/watch?v=syi9ZC8YK-0

複数の人を動かしながらカメラを回り込ませるといった3次元的な描写能力、
ひとつひとつの動きにタメがあって重さが伝わってくる感覚とかは凄い、
と思いますしおすし
281既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 02:17:20.40 ID:rZovOpCC
作品なり声優なり貶してオタクがファビョるの見て楽しむのは別にいいけどさ
褒められたことじゃないよね

人格ラヂオみたいな感じ?
282既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 03:05:22.70 ID:T7rhu+9m
>>280
俺はこの人の作画は苦手だ
素人目に見ても動くと画質が劣化する
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=J3SZZLeD8MQ
283既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 03:38:33.55 ID:z17qSjFD
>>282
画質が劣化?ってのが俺にはよーわからんw
284既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 03:58:31.67 ID:QNbHW3ew
>>280
凄さは解らんが、バックに流れる音楽は素敵だった。
漫画は凄くゴチャゴチャして醜い。
285既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 05:18:50.08 ID:Nou6hO0z
アニオタにもいくつか種類があって
一番キモイのはクソつまらん美少女アニメかハーレムアニメのキャラにブヒブヒ言ってる萌え豚
286既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 06:02:56.93 ID:z17qSjFD
>>284
ゴチャゴチャさせられる事自体が既に凄さの一つではあるんだけどねw
省略されがちなところまで描けてしまうというか。

1:16あたりからの泣くのをこらえる→息を吐く→鼻をすすり上げる、という一連のシーン、
表情もさる事ながら連動する肩や首筋の動きであるとか、
1:26あたりからの女子トイレに駆け込むシーンでキャラクター性のある三者三様の女性陣のリアクション、
白シャツが黒スーツをすり抜けながら窓に駆け寄って下を見渡す→体を捻って見上げる一連の動き、
などはいかにもアニメ的な表現とリアリズムの両立というかね。すごいと思うのだよ。
287既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 07:10:15.60 ID:z8OEVspT
「きもい」これが一番
288既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 07:54:44.75 ID:e/ZL5U7A
>>238
ネ実民の悪口はやめろよ
289既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 07:59:48.37 ID:e/ZL5U7A
>>209
オフゲやらないやつは移民以下とか言うキチガイいるし気にするなよ
290既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 07:59:52.93 ID:ZKjwX2v6
まだ魔法少女で抜いてるの?
291既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 12:38:58.37 ID:ZPBE3wPU
実況なんてアニオタ以外だってなんだってしてるだろw
ドラマのミタっとかも実況スレとかすげー勢いだし
292既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 13:00:02.45 ID:cI1TWprN
マジでお前無理
293既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 13:30:26.81 ID:WqKsu4uM
例えば俺は作画が凄いって言われて思い浮かぶのがマクロスプラスのドッグファイトなんだが
これ誰が作画監督なの?って聞いてすぐ答えられるオタクは凄いと思う
294既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 14:20:27.73 ID:T11ULDhM
アニメ好きなんですね^^

このときアニwメか、アニメwな感じで吹き笑いを入れるようにしている。
ダメージがあるかはしらね。
295既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 14:23:38.91 ID:T7rhu+9m
>>294
アニオタだけど、そういう反応には慣れてるので問題ない
むしろ冷静に無反応の方が次の対応に困る

296既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 14:44:46.39 ID:eRXHyGZe
アニメ見るのって時間の無駄じゃない?
297既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 14:48:56.63 ID:8S/LHGPG
Aアニメですか、ジブリとか面白いですね!
先制ジャブにはこれが最強
298既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 15:07:00.15 ID:kxQVnJp1
>>293
まず、経験値、興味、観方にもよる
アニメ屋系、創り手系では内容以上に創り手の仕事に目が行く
様になる、シナリオもしかり、こいつは何を視聴者に
言っているんだ?と思える向きは才能があると見ていい、カメラワーク
セリフ廻し、声優のミス等も指摘できる人は結構存在する

凄いも何も、スタッフロールを見れば誰でも判る事柄

>>294
キモオタ、アニオタは自覚していての犯行が多いのでダメージは
軽微だろう、因みにエヴァの監督庵野氏も「オタクを呆視する向き」
な人物、自分の作品の最後のセリフは「気持ち悪い!」これをヒロイン
に語らせる事でオタクを創ってしまった責任、オタク少年たちへの
メッセージとしている、オタクに攻撃するのならこう
299既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 15:07:43.04 ID:kxQVnJp1
・ガンオタ系
友達いるの?プラモデルなんて今時誰も買っていないよ?
食い物にされているのがわからないの?
そのアニメ幾つ位の年齢対象?

・カメンライダー系
中に人が入っているんだよ?

・キモオタ系
現実逃避って楽しい?
彼女いるの?
女に相手にされると思ってる?
300既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 15:08:35.27 ID:kxQVnJp1
と、オタクとは、辛い現実から身を守る為の現実逃避作の一つでも
ある、なので、憧れの女キャラや自分の世界を作っている根源に
「卒業」と言われるのが一番キツイと推測出来る
>>297
そうでも無い、ジブリは宮崎監督だけ、息子には才能無いし、他の
スタッフも月並み、弟子的存在である庵野監督や、此方も富野監督
の弟子の永野氏とかの方が現在では期待度は高い
301既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 15:12:32.30 ID:L++2txak
緩和旧題

アニメーター志望者の作画wikiのトップに
「立方体を描いてください」「描けないなら諦めてください」
と単刀直入に書いてあってワロタ記憶があるw
302既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 15:15:07.50 ID:ROPePPme
面と向かって

気持ち悪い

これでおk
303既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 15:22:44.37 ID:T7rhu+9m
>>298
一般人はそういうスタッフロールまでチェックしてないって話だろ
それと「気持ち悪い」は庵野じゃなくて宮村のアドリブ
ずっとアフレコやってきて、最後に庵野が宮村に「今の気持ちを一言で言ってください」って頼んで出てきたのがあの台詞

>>299
フィクションで現実逃避してるのなんて初めからわかってる
それを承知で踊ってるんだよ

>>300
憧れの女キャラから言葉責めされるのは、こちら側では「ご褒美」と呼ぶ
それと「ジブリとか面白いですね!」はそれを承知した上での嫌がらせの言葉だ

304既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 15:23:45.22 ID:KsbEbGPk
会社の飲み会で中途とかで入った歳の近い女の人とかに
アニメとかAKBとか好きそうですね。とか言われると
なんか一生結婚とか出来ないんだろうなーって思うな
仕事はそれなりに責任ある所やってんだが見た目が完全に地味なアニオタ
305既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 15:23:58.48 ID:hb2u03ZU
>>299
それ言われてダメージ受けるのお前
306既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 15:31:17.62 ID:T7rhu+9m
>>304
それでいいんじゃない?
アニオタと思われずに付き合って、オタとわかった途端に「立ち直らせる」とかいってアニメ潰しに必死になられるより
最初からアニオタとわかってて別に気にしない人と付き合う方が断然良いだろ
307既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 15:44:24.15 ID:Hepmy5Dw
>>304
水ぶっかけてやれ(´・ω・`)
308既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 15:52:42.19 ID:S9Wc/FK1
>>24
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。


この行が一番くるかなぁ
他はむしろオッキする要素でしかない
309既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 15:53:42.63 ID:68gyHNQY
>>306
そうそう
見た目よくても趣味に口出す女って最悪だわ
310既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 16:55:46.68 ID:8xwUPmnj
アニオタが人生相談するスレはここですか?
311既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 17:04:33.00 ID:j+5naNo5
お前らクリスマスの予定は?
312既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 17:33:25.89 ID:p5ZORgdD
>>311
このスレに張り付いて監視する事かな^q^
313既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 17:40:14.12 ID:Hepmy5Dw
>>311
オナニー
314既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 17:41:28.64 ID:T7rhu+9m
>>311
今年も森島先輩とパーティ
315既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 17:42:42.20 ID:ycFz/zBN
>>304
その女はネット脳だな。
AKBは女子高生の人気も高い。
アニオタとは層違うし。
かぶってる奴も居るけど。
316既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 17:43:12.59 ID:Lbt4cHgg
じっとしてる男なんてつまんないじゃない
317既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 20:34:27.37 ID:KsbEbGPk
>>315
まあその人がネット脳かは知らんがアニメは確かにそれなりに見るけど
AKB自体はよく知らん。歌のサビとか耳触りがいいから嫌いじゃないけど
別に個人の名前まで覚える気はない。
318既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 21:21:57.42 ID:rCX1HAxh
>>308
俺はそれもオッキする。

が、別れたあの娘なんてものが存在しない。不思議!
319既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 22:18:31.51 ID:DUq1nzlq
職場にサッカーオタがいるんだが、こいつがマジでうざい
人が全然興味ないのに、延々とサッカー話ばっかしてくる
アニオタは、興味なさそうな相手にルイズちゃんがどうとかまくしたてないだろ?
一般的に市民権のあるジャンルのオタは本気でマジで真剣に鬱陶しいぞ。
こいつにダメージ与える一言を頼む、、、
320既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 23:03:08.66 ID:PA7YpTdR
>>319
「お前最近さんまに似てきたなw」で
321既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 23:30:09.87 ID:DUq1nzlq
>>320
この前さんまがメッシに対して失言してたのも、嬉しそうに語ってたよ
よし、無邪気に何気なく言ってみよう。ありがとう

ところで俺もにわかアニオタだけど、漫画見てる時もかに普通の人に
「このキャラかわいいね」って言われるのが結構ダメージでかいなぁ
俺が言うとキモがられる発言も、普通の人が言うと普通に聞こえるんだな、、、ってのが、胸に痛い
322既にその名前は使われています:2011/12/24(土) 23:51:42.80 ID:rCX1HAxh
そこは興味がないことをアニオタらしく伝えてみましょう
さんはい、「あっそ。」
323既にその名前は使われています:2011/12/25(日) 06:38:06.75 ID:pCpHD7ek

 フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
324既にその名前は使われています:2011/12/25(日) 08:28:42.74 ID:F/Opf71Z
シャンデュシニュやが
325既にその名前は使われています:2011/12/25(日) 08:30:58.95 ID:tmv3crRE
自分的にくっそつまんなくてソッコーで切ったアニメを
延々語る奴がバイト先にやってきたときは
「いやあれつまんなくなかったっすか?」とか言いたくなる衝動に駆られたなw
326既にその名前は使われています
>>319
あだなを平畠にする