1 :
既にその名前は使われています:
・ここは数値報告スレ。質問感想は自重。もしかするとここが最後の砦。
・カウンターサイトが重かったらアクセス自重。URL直リンクも控える。
・スレチは放置、相手しない、反応するあなたもスレチです。
・うpしてくれる人に全力で感謝。(大事)
2 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 19:35:34.17 ID:bM8aIGSG
3 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 19:36:04.02 ID:DoH8fm5D
5 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 19:36:33.62 ID:4Pidtckh
なんでスレタイ改変するの?しぬの?
まあ自分も1だけど移民してきた系なんであれなんですが
日野リンクとか外したかったんじゃないかと
7 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 19:40:18.26 ID:8ruVwbWm
移民でも解かる!かんたんなタルタル命名規則☆
男性名 うんこちんこ
女性名 まんこっこ
8 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 19:41:04.94 ID:4ckek9KG
定期貼り さいたま市 20:11 風向不明
0.12マイクロシーベルト毎時
11 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 20:18:24.62 ID:K6mkPEnl
2011年03月17日(木) 20:10 現在
横須賀近辺
単位はnGy/hです
1.久里浜局 49.5
2.舟倉局 45.7
3.佐原局 50.7
4.浦賀局 52.8
5.ハイランド局 72.6
6.長沢局 50.6
7.日の出町局 44.3
8.西逸見局 47.8
神奈川県です
2011年03月17日20時00分
空間線量率(nGy/h) 風向 風速(m/s) 降水量(mm)
川崎区 殿町 52 --- --- ---
川崎区 浮島 69 --- --- ---
川崎区 大島 50 --- --- ---
川崎区 塩浜 55 --- --- ---
川崎区 千鳥 45 北東 4.7 0.0
横須賀市 西逸見 49 --- --- ---
横須賀市 日の出町 46 --- --- ---
横須賀市 浦賀 53 --- --- ---
横須賀市 舟倉 46 --- --- ---
横須賀市 佐原 51 --- --- ---
横須賀市 久里浜 50 北東 6.0 0.0
横須賀市 ハイランド 72 --- --- ---
横須賀市 長沢 50 --- --- ---
前橋市上沖町 (マイクロSv/h)
19時〜20時 0.095
18時〜19時 0.095
17時〜18時 0.096
16時〜17時 0.096
15 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 20:25:50.60 ID:K6mkPEnl
2011年03月17日(木) 20:20 現在
株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
1.千鳥局 45.0
2.浮島局 69.7
3.殿町局 52.3
4.塩浜局 55.0
5.大島局 点検中
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
1.久里浜局 49.1
2.舟倉局 45.7
3.佐原局 50.6
4.浦賀局 53.0
5.ハイランド局 72.1
6.長沢局 50.2
7.日の出町局 44.7
8.西逸見局 48.0
16 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 20:26:21.95 ID:30l6UHRJ
北茨城市(μSv/h)
17:10 1.130
17:10 1.120
17:20 1.120
17:30 1.120
17:40 1.110
17:50 1.110
18:00 1.100
17 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 20:38:58.11 ID:K6mkPEnl
2011年03月17日(木) 20:30 現在
川崎地区設置場所 株式会社 東芝 周辺
単位はnGy/hです
1.千鳥局 44.4
2.浮島局 68.7
3.殿町局 51.9
4.塩浜局 55.0
5.大島局 点検中
横須賀地区設置場所 (株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
1.久里浜局 48.8
2.舟倉局 45.5
3.佐原局 50.3
4.浦賀局 53.1
5.ハイランド局 72.7
6.長沢局 50.1
7.日の出町局 44.7
8.西逸見局 48.1
18 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 20:41:18.26 ID:lmAYG+ck
いちおつ
そしてデータ貼ってくれてる人超乙
家帰ってきてまずこのスレ覗く生活はいつまで続く……
19 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 20:43:47.51 ID:y/jaGNbZ
20 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 20:45:46.74 ID:4+1iKvCD
ここ数値だけじゃなく早くて良質な知識貰えてよかったんだが・・・
質問の多さで荒れちゃったか
今の保安院の発表数値メモってる奴居ない?
22 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 20:50:04.15 ID:o42FVAFe
皆さん、超乙です!
23 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 20:51:11.61 ID:m+ZTw+De
24 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 20:53:46.23 ID:y/jaGNbZ
夜は流れが緩やかになり朝になると悲観的な意見が増える
このスレにも特徴が見えてきましたね
25 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 20:58:00.99 ID:uwOHEhDz
長 野 市
3月17日(木)の測定値
時間 天気 測定値(μSv/h) 時間 天気 測定値(μSv/h)
1時 曇り 0.086 13時 雪 0.078
2時 雪 0.086 14時 曇り 0.078
3時 雪 0.085 15時 曇り 0.078
4時 曇り 0.085 16時 曇り 0.077
5時 雪 0.085 17時 曇り 0.077
6時 雪 0.085 18時 曇り 0.077
7時 雪 0.085 19時 曇り 0.077
8時 雪 0.083 20時 曇り 0.078
9時 雪 0.082 21時
10時 雪 0.081 22時
11時 曇 0.080 23時
12時 雪 0.079 24時
26 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 21:00:17.29 ID:K6mkPEnl
2011年03月17日(木) 20:50 現在
川崎地区 設置場所株式会社 東芝 周辺
単位はnGy/hです
1.千鳥局 45.3
2.浮島局 68.3
3.殿町局 51.4
4.塩浜局 55.1
5.大島局 点検中
横須賀地区 設置場所(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
1.久里浜局 48.9
2.舟倉局 45.6
3.佐原局 51.3
4.浦賀局 52.5
5.ハイランド局 72.6
6.長沢局 50.4
7.日の出町局 45.5
8.西逸見局 48.3
水分補給します。交代よろしくお願いします。
27 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 21:01:34.77 ID:yAGiD4R+
>>26了解、神奈川担当します
24時くらいまでは起きてる予定
28 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 21:01:56.91 ID:jNaLPO+4
>>21 どちらかと言うと英語版PDFでは宮城と茨城まで隠れているほうが不気味だがな。
茨城県北部 08:10より(最新20:50)(nGy/h)[2011/03/17]
これより前のデータは要求があれば書き込みます。もしくは前スレ等参照。 3月15日[19時50分]より先は不定期更新
最大値[ひたちなか市堀口 871] 最小値[常陸太田市久米 126]
風向き[北北西より または 北より]
639[08:10] 634 626 619 614 607 606 592[20:50]日立市久慈
647[08:10] 639 636 630 619 610 605 591[20:50]東海村石神
271[08:10] 269 268 266 263 259 258 251[20:50]大洗町大貫
295[08:10] 291 290 288 284 280 278 273[20:50]鉾田市造谷
230[08:10] 228 226 226 224 220 219 215[20:50]常陸太田市根本(内陸)
220[08:10] 219 218 215 213 212 210 205[20:50]水戸市石川(内陸)
192[08:10] 191 190 187 186 183 183 179[20:50]茨城町谷田部(内陸)
31 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 21:12:37.79 ID:yAGiD4R+
神奈川
2011年03月17日(木) 21:10 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 44.8
浮島局 68.9
殿町局 52.2
塩浜局 56.0
大島局 点検中
横須賀地区
久里浜局 49.5
舟倉局 45.4
佐原局 51.1
浦賀局 52.5
ハイランド局 72.9
長沢局 50.0
日の出町局 45.0
西逸見局 48.4
茨城県内で、個人で測定している方がいたら是非とも書きこんでほしいです。
私が見ているところは県営なので、改ざんされていたらどうしようもないです。
数値の比較が出来れば信頼度が上がります。
33 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 21:16:56.03 ID:NElVbdXv
前橋市上沖町 (マイクロSv/h)
20時〜21時 0.095
19時〜20時 0.095
18時〜19時 0.095
17時〜18時 0.096
16時〜17時 0.096
35 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 21:19:25.06 ID:tT1/FFzj
36 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 21:27:51.07 ID:yAGiD4R+
39 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 21:38:26.31 ID:yAGiD4R+
南関東で震度1〜4か 津波心配なし
神奈川
2011年03月17日(木) 21:30 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 44.5
浮島局 68.4
殿町局 52.0
塩浜局 54.9
大島局 点検中
横須賀地区
久里浜局 49.1
舟倉局 45.4
佐原局 50.9
浦賀局 52.2
ハイランド局 72.3
長沢局 49.8
日の出町局 45.2
西逸見局 48.0
>>32 っていうか、北茨城のほうは、逃げないと1ヶ月も今の数値じゃ手遅れでしょ。
41 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 21:57:52.50 ID:HQ2LV4QS
神戸 0.17μSv/h
42 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 21:59:24.98 ID:F/z5oIuH
え?
神戸が?
完全に石棺へまっしぐらだね。
もう打つ手が無くなってるように見える。
まず電源回復試みたが失敗
↓
決死に水をまくがダメ
↓
どこかが爆発して撤退
↓
半径100km圏内を立ち入り禁止
↓
数ヶ月後、石棺の建設開始って感じかな
とりあえず、1週間後避難を受ける大都市が
混乱し始めるのかな
45 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 22:12:07.85 ID:yAGiD4R+
神奈川
2011年03月17日(木) 22:10 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 44.5
浮島局 67.9
殿町局 51.7
塩浜局 55.4
大島局 50.1
横須賀地区
久里浜局 49.3
舟倉局 46.1
佐原局 50.4
浦賀局 52.7
ハイランド局 72.6
長沢局 50.5
日の出町局 44.8
西逸見局 48.0
福島市が、29万人いるんだってさ
もう、放射線的にはアウトでしょ。
抑えきれないことほぼ確定なわけだし
この事故は、少し経てば落ち着くってわけじゃなさそうだし
これ避難させるとなるとかなり時間かかるね
県庁所在地を捨てなきゃいけなくなるから、
これからの職、住居とかもう政府は
考え始めたほうがいいと思うよ
山形市 米沢市 (単位:μSv/h)
19:00 雪0.052 雪0.111
20:00 雪0.047 雪0.110
21:00 雪0.049 雪0.115
茨城県北部 08:10より(最新22:00)(nGy/h)[2011/03/17]
これより前のデータは要求があれば書き込みます。もしくは前スレ等参照。 3月15日[19時50分]より先は不定期更新
最大値[ひたちなか市堀口 865] 最小値[常陸太田市久米 125]
風向き[北北西より または 北西より]
639[08:10] 634 626 619 614 607 606 592[20:50] 587 日立市久慈
647[08:10] 639 636 630 619 610 605 591[20:50] 588 東海村石神
271[08:10] 269 268 266 263 259 258 251[20:50] 251 大洗町大貫
295[08:10] 291 290 288 284 280 278 273[20:50] 271 鉾田市造谷
230[08:10] 228 226 226 224 220 219 215[20:50] 213 常陸太田市根本(内陸)
220[08:10] 219 218 215 213 212 210 205[20:50] 205 水戸市石川(内陸)
192[08:10] 191 190 187 186 183 183 179[20:50] 178 茨城町谷田部(内陸)
前橋上沖(マイクロSv/h)
3月17日 21時〜22時 0.094
52 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 22:19:48.41 ID:y/jaGNbZ
福島市、完全に終わりでしょ
下がってないもん
混乱招くからって、見殺してるだけ
だから政府がやることは、
結局半径150km圏内で人を
移住させなければならなくなるんだから、
早く計画を考えることだね。
早くしないと、これも間に合わなくなる。
職、住居の保障等がないと移住がどれほど大変か
コストも莫大だし早く考えないと完全に殺してることになる。
54 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 22:28:41.76 ID:4+1iKvCD
風向き的にも神戸に急に出る事はなさそうだ
55 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 22:31:18.82 ID:y/jaGNbZ
>>53 あのなんかひらがなでしゃべるのって東北弁なの?
方便よくしらんのだけど
>>55 brK0pyk5はNGで
ここは観測者様に数値を貼って頂くスレですんで
57 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 22:34:36.05 ID:yAGiD4R+
神奈川
2011年03月17日(木) 22:30 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 44.4
浮島局 68.2
殿町局 51.9
塩浜局 55.2
大島局 49.8
横須賀地区
久里浜局 49.2
舟倉局 46.0
佐原局 50.8
浦賀局 53.0
ハイランド局 71.8
長沢局 49.9
日の出町局 45.2
西逸見局 47.5
59 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 22:35:43.78 ID:y/jaGNbZ
まさか反応が返ってくるとは思わなかった
他人のレスも見てるんだな
17日(μSv) 21:00
北茨城市 1.040
那須町役場 1.16
会津若松市 0.52
リンクじゃなくなるべくデータを張ってくれ
提供もとのHP落ちたらデータ取り出せない
63 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 22:39:18.57 ID:HQ2LV4QS
>>48 地震当日からずっと普通ですよ・・・
0.13μSv/hなう。@神戸
山形市 米沢市
22:00 雪0.050 くもり0.113
66 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 22:48:45.32 ID:oiiTJ3Kt
新潟県南魚沼に一体何があったんだ
同県の10倍の値出してるが・・・
67 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 22:50:13.79 ID:fjF8w1nI
つーか数値ひくいなあw
こんなんで大騒ぎしてるやつらは何なのwww
>>66 スキー場がいっぱいあるから
被爆しまくった団体さんが楽しみにきたんじゃね?
70 :
なは:2011/03/17(木) 22:52:35.38 ID:JC48nvsT
神戸での小さい地震があったと思うので 物質が吹き出たのでは 関係ないコメントすいません
71 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 22:53:45.07 ID:fjF8w1nI
903 :名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:32:36.55 ID:hMgpnwW9O
>>826 実際は安全な所にいるんだろ
東京の三鷹市です
ここだと茨城で癌になる200ミリSVの30万分の1しか計測されてないんで
三鷹では距離に二乗するから600万分の1程度かな
今回避難した人はデマにだまされた人でしょう
皆さんデマには気をつけましょうね
72 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 22:54:50.77 ID:q6U8RC0v
日本地図に値を色で塗り分けると見やすそうだな
73 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 22:55:26.97 ID:fjF8w1nI
別に今の状況なら周囲1キロを立ち入り禁止にするくらいで終わりますよ
75 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 22:56:39.62 ID:y/jaGNbZ
>>73 そういうお話は爆発したスレとかでやったほうが反応得られるよ
76 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 22:57:16.60 ID:yAGiD4R+
神奈川
2011年03月17日(木) 22:50 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 44.9
浮島局 68.6
殿町局 51.8
塩浜局 55.3
大島局 49.8
横須賀地区
久里浜局 48.9
舟倉局 46.6
佐原局 50.7
浦賀局 52.5
ハイランド局 71.8
長沢局 49.9
日の出町局 44.1
西逸見局 47.5
77 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 22:58:42.21 ID:fjF8w1nI
しっかしデマを流しているやつらはなにを考えているのかねえ
まあ俺は東京から移動する気は一ミリもないが
78 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 23:01:04.36 ID:d/d8sCQT
地震後、本震の翌日車が埃だらけになってたのみると、
地震の度に埃立つのかもしれない。
比較的揺れの大きい余震があったときの計測器の振れ幅とか、
あんま関係ないかな。
79 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 23:07:12.50 ID:Gi/p93Ub
皇室ご一家が西へ移動したという噂も気になる、逃げたのかぁぁ?
なにがデマなのか本当なのかたしかめようもないしな・・・(´・ω・`)
明日以降が本領発揮の予感。風向き変わるし
>>67 風向きで来てないだけ
北東の風来たら都内が阿鼻叫喚になるかもしれない
83 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 23:08:40.87 ID:HQ2LV4QS
>>69 場所と計測器によると思うよ。
通常の数十倍以上が継続するとかで無い限り無視していいと思います。
84 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 23:10:23.59 ID:4+1iKvCD
>>81 それ数値適当だから
次の記事と並べて見ないと意味がない
85 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 23:11:47.83 ID:q6U8RC0v
福島で3μなら健康面では問題ないレベルだが、平時に比べたら異常な値ってことか
86 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 23:15:14.85 ID:HQ2LV4QS
>>85 こちらは平常で0.30μSv/hを超えたことはほぼ無いです。
>>74 http://club.pep.ne.jp/~tsunoda/housyasen.html 日本人が自然界から受ける放射線量は1年間に2.4ミリ・シーベルト程度です。その内訳は
1) 大地から 0.46 ミリシーベルト
2) 食物から 0.24 ミリシーベルト
3) 宇宙線 0.38 ミリシーベルト
となります。
この他に、空気中にはラドンという気体の放射性物質がただよっていて、呼吸により
受ける放射線は1.3ミリシーベルト程度になります。
空気中のラドンを含めると人間は1年間に2.4ミリシーベルト程度の自然放射線を受けています。
2.4ミリ÷365÷24=0.274マイクロだから何の問題もないね。
でもそうすると、このHPの値が何かおかしいような気が・・・ラドンとかいうやつのせいか?
3×24×365=26280μ=26.28m/y
前橋市上沖町 (マイクロSv/h)
22時〜23時 0.093
21時〜22時 0.094
20時〜21時 0.095
19時〜20時 0.095
18時〜19時 0.095
17時〜18時 0.096
16時〜17時 0.096
事態が好転することを祈りつつ寝る
>>85 それ「一時間に」っていうレトリックだから
限界は1年で設定してる
91 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 23:20:31.78 ID:4+1iKvCD
>>87 温泉地からそれも有りうる
それか山の麓の町だから一度流れてきたのが滞留してると言う見方もある
神戸の続報はなし?
93 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 23:27:39.47 ID:R81fIsFO
俺は太平洋戦争に興味があって個人的に結構調べてるんだけど、
今回の地震に対する政府の対応を見てると、当時の大本営を思い出すんだよ。
なんかすごく気味が悪い・・・
スレチだとは承知しながらも警告せずにはいられない。
仕事でやむを得ない人は別として、極力関東から離れたほうがいいと思う。
94 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 23:32:01.51 ID:LJe5ueHc
雑談は他所でやれ
スレタイを見てみろ
ここはあくまで数値を淡々と貼るスレだ
>>93 自分の破滅願望を他人に押し付けるなゴミ野郎
数値で見ても極端に危険な地域は無い
96 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 23:32:45.10 ID:y/jaGNbZ
いいと思うまで読んだ
寝よう 明日も偏西風が吹き荒れますように
97 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 23:36:08.54 ID:y/jaGNbZ
まあ関東電力足りないのは揺るぎない事実だから
電力消費抑えるために西に行ける人は行ってもらったほうがいいけどね
寝言でした
98 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 23:36:25.50 ID:R81fIsFO
>>94 >>95 個人的な意見を押し付けたと思われたなら誤ります。すみません。
もちろんスレチなのはわかっています。
危機感を無用に煽るような真似をしてすみませんでした。
俺の予感がただの勘違いでありますように・・・
99 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 23:38:51.14 ID:SBj4yVJV
>>66 元々カドミウムを多く含む土壌なんだと記憶しているが
100 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 23:39:20.88 ID:vy8NrDPl
>>92 非常にわかりやすい
これだと人に説明できるわ
101 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 23:41:06.98 ID:yAGiD4R+
神奈川
2011年03月17日(木) 23:30 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 44.8
浮島局 68.2
殿町局 51.8
塩浜局 55.1
大島局 49.8
横須賀地区
久里浜局 49.2
舟倉局 45.8
佐原局 50.7
浦賀局 52.5
ハイランド局 72.4
長沢局 50.9
日の出町局 44.9
西逸見局 47.3
102 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 23:41:36.52 ID:99Rhjctq
103 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 23:52:15.37 ID:ACS8suMK
104 :
既にその名前は使われています:2011/03/17(木) 23:54:26.47 ID:yAGiD4R+
神奈川
2011年03月17日(木) 23:50 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 46.6
浮島局 68.7
殿町局 51.4
塩浜局 54.9
大島局 49.4
横須賀地区
久里浜局 48.5
舟倉局 46.1
佐原局 51.0
浦賀局 52.4
ハイランド局 72.4
長沢局 50.3
日の出町局 45.1
西逸見局 48.0
最終更新時刻:2011年03月17日23時40分
最新空間放射線量率一覧
道府県 最大値
北海道 28nGy/h
青森県 26nGy/h
宮城県 調整中
福島県 調整中
茨城県 864nGy/h
神奈川県 72nGy/h
新潟県 41nGy/h
石川県 調整中
福井県・京都府 76nGy/h
静岡県 81nGy/h
千葉県 2011/03/17(木) 23:30:46.1 14.426cpm Ave.5min 14.344cpm
神奈川県藤沢市 2011/03/16 23:00:00 16.9cpm
危機感煽ってもしょうがないでしょう。
普通の人は仕事もあるんだし、逃げた先で生活構築するのも難しい。
政府を信じて、ここの数値を信じて残るしか無いんだよ。
107 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 00:03:49.75 ID:EXTrN5P5
>>106 申し訳なかった。自分が怖くなったから。質問スレにも貼らせてもらった。
誰か介入を否定して欲しい、頼む。ROMに戻ります。
「もしかするとここが最後の砦。 」
108 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 00:05:47.51 ID:5Bl0KCXP
>>106 確かに。
「放射能が怖いから休みます」
なんて言えないもんな。
109 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 00:07:32.08 ID:iEfrEGiS
悪意はないと思うからあんまり言いたくないんだけど
ここは数値を観測するところだから、見解とかこうするべきとかそういうのはいらない
茨城県北部 08:10より(最新2011/03/18 00:00)(nGy/h)[2011/03/17]
これより前のデータは要求があれば書き込みます。もしくは前スレ等参照。 3月15日[19時50分]より先は不定期更新
最大値[ひたちなか市堀口 864] 最小値[常陸太田市久米 123]
風向き[北北西より または 西北西より] [降水量(アメダス)0]
639[08:10] 634 626 619 614 607 606 592[20:50] 587 582[2011/03/18 00:00]日立市久慈
647[08:10] 639 636 630 619 610 605 591[20:50] 588 581[2011/03/18 00:00]東海村石神
271[08:10] 269 268 266 263 259 258 251[20:50] 251 249[2011/03/18 00:00]大洗町大貫
295[08:10] 291 290 288 284 280 278 273[20:50] 271 269[2011/03/18 00:00]鉾田市造谷
230[08:10] 228 226 226 224 220 219 215[20:50] 213 211[2011/03/18 00:00]常陸太田市根本(内陸)
220[08:10] 219 218 215 213 212 210 205[20:50] 205 203[2011/03/18 00:00]水戸市石川(内陸)
192[08:10] 191 190 187 186 183 183 179[20:50] 178 176[2011/03/18 00:00]茨城町谷田部(内陸)
寝ます。起きたらまた再開しますね。
明日はいい日になりますように。
112 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 00:14:39.86 ID:L0QT6bxm
>>108 近隣の国から出稼ぎに来ている方々は平気で言うよ。
というか、勝手に帰国する。
数値だけ書かれても、よく分からないんだよね
数値の増減や傾向、安全性の有無など、数値に対する
評価も併せて書きこんでくれると、よりわかりやすいと思うんだが
115 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 00:17:47.45 ID:QL2oLVu7
>>114 そうだよ
貼ってくれるだけでありがたいのにずうずうしすぎ
17日(μSv/h)21:00 23:00
北茨城市 1.040 1.030
那須町役場 1.160 1.130
会津若松市 0.520 0.510
118 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 00:20:08.05 ID:jLKY1iUp
>>112 外資に勤めてる知り合いのボス(外人)は
ボス<皆、俺は本国の本社に近況と今後のことで話し合いに
帰るから後は頼むぞ!
でよし逃げ
2011年03月17日(木)
さいたま市 (μSv/h)
15時 0.063
16時 0.063
17時 0.062
18時 0.063
和光市(理研) (μSv/h)
15時 0.13
16時 0.13
17時 0.13
理研は敷地内で何か漏れてるんじゃないのか?
>>113 そんなものは必要ない。例えば名無しが考察してそれを信じて行動したとして間違っていた場合おまえはなんて言うんだ?
2chで見たのに・・・って言うのか?
風向きと数値で判断しろ。それができんやつは雑談スレにいけ
121 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 00:24:14.57 ID:ogiQNtqB
>>112 まあ、それはしょうがないでしょ。
俺が同じ立場ならそうするわ。
ただ、自分たち国だからね。
信じて待つのみ。
122 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 00:27:36.15 ID:8hyF2u73
123 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 00:27:50.76 ID:k7IMQA3y
そういう流れにしてから
数値の書き込みへったよな。。
正直ノイズうざかったけど
情報へるより助かってたなぁ
124 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 00:28:05.43 ID:J4h1bgD6
>>117 軒並み若干だけど下がってますね。放水の影響かしら?
126 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 00:29:41.88 ID:L0QT6bxm
>>93 それは完全に情報統制がされていた時代の話し。
今はちょっと調べれば、現在の放射線物質の拡散状況
は分かる。今の政府発表は表現を少し変える程度だよ。
もう少し自分で情報を取りに行ってみたらいかが。
128 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 00:30:05.13 ID:WMaj3JkI
うぜーな
sage移民どもはやくネ実から出てけよ
>>122 GJ
こういうのを政府が出すべきなのにな
130 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 00:40:09.10 ID:NPNNQBhJ
>>124 風、北西の風が結構強い
多分あしたも強いから値は下がると思う
数字書いてくれる人に感謝しる!!
132 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 00:47:09.61 ID:8hyF2u73
南魚沼は風で流れてきてるって考えてもおかしくない位置だ
cpmがSvとかに変換出来ないけどどんなもんなんだろう
>>122乙
0.1μSv/hでも0.05μSv/hでも害はないからまとめてもいいと思う
雨が降った時のために0.5μ/h以下があってもいいかな。
転載許可がでたので
181 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 00:30:26.19 ID:GfI9j2Q6
0.12μSv@京都
今日も特に変化なし
政府がガイガーカウンターの出荷停止したのか
もう公表されるのは信じられなくなるかもな
おまえらだけがたより
最終更新時刻:2011年03月18日00時30分
最新空間放射線量率一覧
道府県 最大値
北海道 28nGy/h
青森県 26nGy/h
宮城県 調整中
福島県 調整中
茨城県 860nGy/h
神奈川県 72nGy/h
新潟県 40nGy/h
石川県 調整中
福井県・京都府 76nGy/h
静岡県 81nGy/h
埼玉県 2011/03/18 0:01:23 14.69 cpm BG 12.699 cpm
138 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 00:51:24.24 ID:IbI2xV1O
>>87 自然界の放射線と人工の放射線だと人体の影響がまったく異なるらしいよ
世界ではもっと高い放射線量の地域で生活してる人がいてるから安心とか
放射線量ということで同じ扱いしてる人が多いけど正しくないと思うよ
140 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 00:52:33.82 ID:5CVRlK7G
>>132 米の名産値だよな、魚沼って
米農家はこの状況よく知らんだろうが恐いだろうな
141 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 00:54:04.61 ID:yQZmpT4+
水道水に含まれる放射性ヨウ素・セシウム137の値ってスレも立ち上げてほしいです。
>>138 こういうふうに2chの情報を無条件で信じる奴がいるから余計なレスつけないほうがいいんだよな
145 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 00:56:23.68 ID:4bDuxrO6
>>141 さすがに、それを個人で測定するのは無理でないか?
>>138 そうなの?
どう違うの?中性子線とかも強いから人工のやつのか体に悪いとか?
福島市が通常の500倍の値を出し続ければ1年間で500年分の放射能をあびるって事?
1年で白血病になるレベルなの?
150 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 00:59:12.80 ID:ROceJSPu
151 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 01:08:19.42 ID:cnpGesjz
長 野 市
3月17日(木)の測定値
時間 天気 測定値(μSv/h) 時間 天気 測定値(μSv/h)
1時 曇り 0.086 13時 雪 0.078
2時 雪 0.086 14時 曇り 0.078
3時 雪 0.085 15時 曇り 0.078
4時 曇り 0.085 16時 曇り 0.077
5時 雪 0.085 17時 曇り 0.077
6時 雪 0.085 18時 曇り 0.077
7時 雪 0.085 19時 曇り 0.077
8時 雪 0.083 20時 曇り 0.078
9時 雪 0.082 21時 曇り 0.078
10時 雪 0.081 22時 雪 0.078
11時 曇り 0.080 23時 曇り 0.079
12時 雪 0.079 24時 曇り 0.079
152 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 01:20:56.64 ID:IbI2xV1O
>>148 ここに載ってる放射性物質は人体に害がないんでしょ
だったらどうしてヨウ素は甲状腺に、ストロンチウムは骨に、
といったような放射性物質に障害の影響が記されているの?
ここの、>放射性物質からの放射線の量は、1年間に約0.35ミリシーベルト程度になる。
1年間の総量なんて無意味だよ
放射性物質は体内で代謝されて排出されるんだから
カリウムの濃度が蓄積することはない
だいたい原子力について安全ですよって推奨?するようなサイトで
危険なことを報告するわけないのでは?
>>147 ならんだろ
通常の800万倍とかからだったかと
154 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 01:27:35.51 ID:QL2oLVu7
いい加減にしろや
雑談は他所でやれ
ここはスレタイ通りに数値を淡々と貼るスレなんだよ
こういうスタイルでずっとやってんだから、文句があるなら自分でスレ立ててやれ
155 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 01:30:01.06 ID:7mYaVPhS
>>152 頭悪いんだから素直にしかるべきところで質問してきなさいよ
157 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 01:32:49.48 ID:I7rsfqxf
ID:brK0pyk5=ID:IbI2xV1Oだな
前スレから雑談は他所でやれっつーレスを無視して根拠のない悲観論ばっか書く真性のクズ
158 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 01:35:34.23 ID:2yjWN6ul
会員の川本です。先週末から線量計を入手しようと奔走しています。ここは原発から100kmです。
週明け、各販売店が一斉に在庫なしの表示を出した理由が、わかりました。
政府がメーカーに、出荷停止命令を出したのです。個人、組織問わず、出荷させない通達のようです。
大阪の計測、制御機器の商社から直接聞きましたので間違いありません。
個人が自分の身を守るには、実際のデータ、目で見たデータしか最終的には
信じることはできません。まともな頭なら率先して配るのが政府の仕事だと
思いますが、この国は違います。
>だったらどうしてヨウ素は甲状腺に、ストロンチウムは骨に、
>といったような放射性物質に障害の影響が記されているの?
それは放射性物質か否か、人工的なものか否かより元素そのものの特性
何事もそうだが住み分けのルールくらいは守れ
160 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 01:37:20.98 ID:+GQZDyGR
河本とか
161 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 01:38:15.39 ID:QL2oLVu7
悲観論者は例のスレの信者かね?
信者は信者らしく教祖様の下でありがたいお言葉でも聞いて満足してろ
ここもいい加減単位統一しろよw
でもμとn単位でちょっと安心したわwww
163 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 01:46:35.47 ID:3dfIGLAV
眠い… こちらの投稿途切れたら誰かアシスト頼むわ
神奈川
2011年03月18日(金) 01:40 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 44.1
浮島局 67.8
殿町局 51.0
塩浜局 55.2
大島局 49.3
横須賀地区
久里浜局 48.5
舟倉局 45.9
佐原局 50.2
浦賀局 51.8
ハイランド局 70.8
長沢局 49.8
日の出町局 44.7
西逸見局 48.0
165 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 01:52:34.60 ID:O0TGm79a
166 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 01:52:54.94 ID:J4h1bgD6
>>163 遅くまで乙です。身体壊さないように。ホントありがたいです。
167 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 01:54:08.88 ID:Vii0x6X3
168 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 01:54:48.44 ID:O0TGm79a
新潟県 1時(μSv/h)
新潟 0.047
長岡 0.048
阿賀町 0.104
南魚沼 0.194
新発田 0.065
上越 0.072
繰り返しますが、南魚沼の値は許容範囲内
この値に24(時間)と356(日)をかけても年間の許容範囲内に全然
おさまる。しばらく寝ます。
170 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 02:04:57.35 ID:7mYaVPhS
>>169 南魚沼ピークから見ると大分下がってきた
今日はさらに下がるといいな
171 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 02:09:49.37 ID:uciFu22J
>>169 乙です。南魚沼人なので貼ってくれてありがたいです
172 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 02:15:04.68 ID:3dfIGLAV
神奈川担当だが、まぁ24時からさっきまで寝ちゃってたしもう少しは大丈夫だ
神奈川
2011年03月18日(金) 02:00 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 44.6
浮島局 67.5
殿町局 51.5
塩浜局 55.3
大島局 49.4
横須賀地区
久里浜局 48.1
舟倉局 45.8
佐原局 50.1
浦賀局 51.4
ハイランド局 71.8
長沢局 49.8
日の出町局 44.8
西逸見局 47.1
173 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 02:28:28.50 ID:3dfIGLAV
神奈川
グラフ貼ってくれてた有志もいたが、17日は数値ほぼ横ばいで安定
18日に入ってもその傾向は変わってない
2011年03月18日(金) 02:20 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 43.9
浮島局 67.9
殿町局 51.5
塩浜局 54.9
大島局 49.1
横須賀地区
久里浜局 48.5
舟倉局 45.9
佐原局 49.8
浦賀局 51.8
ハイランド局 71.1
長沢局 50.0
日の出町局 43.9
西逸見局 47.4
40〜60nGy/hってほぼ平常値じゃない?
北西の風は偉大だな
175 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 02:38:05.73 ID:8hyF2u73
こういうことになる前の本当の神奈川の数字は、この半分くらい
倍の数字で安定しちゃったみたいだね
177 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 02:39:37.48 ID:ropS5EgO
日本へのKAMIKAZEだな。
もう原発なんとかするより並行して人工風で放射線物質飛ばすことを
考えた方がいいかもな。
178 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 02:48:19.86 ID:wK1gxJ13
日本がよければそれでいいのかよ
ブラジル・カラバリ市街地での自然放射線 10mSv/year ≒ 1.141μSv/h
180 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 02:53:31.49 ID:3dfIGLAV
神奈川
2011年03月18日(金) 02:50 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 44.3
浮島局 66.6
殿町局 50.6
塩浜局 54.6
大島局 49.5
横須賀地区
久里浜局 48.5
舟倉局 45.5
佐原局 50.1
浦賀局 51.3
ハイランド局 70.3
長沢局 49.4
日の出町局 44.4
西逸見局 47.3
181 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 02:55:08.25 ID:ijQuxnsD
>>178それ位風が味方してくれてるって言いたいだけだろ
打つ手が無くなったら大変な事態になるけどな
ブラジル・カラバリ市街地での自然放射線
10mSv/year ≒ 1.141μSv/h ≒ 1426.94 nGy/h
nGy/h追加してみた
日野は安定してるね。
風向き・風速計も加わってすばらしい。
184 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 03:04:52.94 ID:4CKqHEM6
東京都水道局
3. 測定結果
浄水場名 採水日 全α放射能(Bq/L) 全β放射能(Bq/L)
金町浄水場 3月15日 0.0 0.4 注2
3月16日 0.0 0.0
朝霞浄水場 3月15日 0.0 0.3
3月16日 0.0 0.0
小作浄水場 3月15日 0.0 0.0
3月16日 0.0 0.0
185 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 03:05:01.22 ID:opoXU+DP
>>178 日本が苦しめばいいのか?お前国民だろ
親族1人もいないのか
日本が救われるのが最優先
もちろんそのために何も犠牲にしないで済むなら最高
188 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 03:54:18.79 ID:3dfIGLAV
大田区UST23.24cpm、江東区UST13.93cpm ともに大きな数値変動見られず
神奈川
2011年03月18日(金) 03:50 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 44.2
浮島局 67.1
殿町局 50.6
塩浜局 54.1
大島局 49.6
横須賀地区
久里浜局 47.8
舟倉局 45.1
佐原局 50.3
浦賀局 51.4
ハイランド局 71.1
長沢局 49.3
日の出町局 44.4
西逸見局 47.1
189 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 03:57:10.08 ID:iJ/Pe/Vg
190 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 04:06:41.56 ID:4CKqHEM6
>>189 いまんとこちゃんと文部科学省の数値をグラフ化してるよ。
191 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 04:09:27.84 ID:3dfIGLAV
一旦寝ます
神奈川
2011年03月18日(金) 04:00 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 44.2
浮島局 66.8
殿町局 50.9
塩浜局 54.8
大島局 49.6
横須賀地区
久里浜局 46.8
舟倉局 45.3
佐原局 50.3
浦賀局 51.0
ハイランド局 70.7
長沢局 50.4
日の出町局 44.3
西逸見局 47.4
192 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 04:11:01.73 ID:cnpGesjz
ID変わるはずだけど
>>190と同一人物
長 野 市
3月18日(金)の測定値
時間 天気 測定値(μSv/h) 時間 天気 測定値(μSv/h)
1時 雪 0.079 13時
2時 雪 0.079 14時
3時 雪 0.080 15時
あっちは止まったからこっちに。移民だし迷惑なら緊急災害行きます。
第58報
3:00 単位 uGy/h
福島市 12.20
郡山市 2.77
白河市 2.80
会津若松市 0.46
南会津町 0.09
南相馬市 2.81
いわき市 1.13
飯舘村 22.10
田村市 1.25
194 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 04:45:28.09 ID:4CKqHEM6
>>193 あっちってhatoの方か?
長野市安茂里
3月18日(金)の測定値
時間 天気 測定値(μSv/h)
4時 雪 0.078
195 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 04:57:42.00 ID:R3OK0l62
群馬の前橋は今日に入ってからは 0.091〜2マイクロ
変動ほとんどないね
197 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 05:29:02.66 ID:/qCSPuzm
198 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 05:31:48.79 ID:IeBf2smU
>>185 山の岩石がわずかに放射性物質を含む(トルマリンみたいなもの)かららしい。
山の岩石が下流に流れて砂浜になるから、町の放射線量も多くなる。
あれ〜、山形消えた
とりあえず文章だけ
3月18日 4:00現在の放射線量は、
山形市内の観測点では1時間当たり0.040マイクロシーベルト(μSv/h)、
米沢市内の観測点では0.104μSv/h
200 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 05:38:50.27 ID:iokSp9fX
1μSv/hならホルミシス効果あり
新潟県 18日 5時(μSv/h)
新潟 0.048
長岡 0.048
阿賀町 0.096
南魚沼 0.186
新発田 0.068
上越 0.074
>>200 恒久的に放射線を受けることを前提にはしていない。
年がら年中1uSv/h受けるのが健康とでもいいたいならお前がその都市に行けよ。
年間8.7mSvも放射線浴びるなんてまっぴらだね。
数値が上下しながら長期化することを考えると、積算線量が重要になってくる。
>>204 そうですね
自分の住んでいるところの近くのデータをグラフ化してみると
だいたいの感じがつかめると思う
206 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 06:12:23.74 ID:3dfIGLAV
神奈川
2011年03月18日(金) 06:00 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 43.0
浮島局 66.7
殿町局 50.2
塩浜局 54.2
大島局 49.1
横須賀地区
久里浜局 48.2
舟倉局 44.0
佐原局 49.0
浦賀局 51.3
ハイランド局 70.2
長沢局 49.8
日の出町局 44.6
西逸見局 47.1
原燃が係数を0.8にしている理由が分かったぞ。
『発電用軽水型原子炉施設周辺の線量目標値に対する評価指針について』
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t19760928001/t19760928001.html 「"K2:空気吸収線量から実効線量当量への換算係数" 評価の対象となる希ガス核種のガンマ線エネルギが2MeV以下であることを考慮して、
ICRP Publication 51に示されている等方照射における単位照射線量あたりの実効線量当量7.0×10^-3
(Sv/R)を用いて K2=7.0×10^-3(Sv/R)×(1/(8.7×10^-3))(R/Gy)=0.8(Sv/Gy)を採用した。」
こいつが曲者だった。γ線のエネルギー量が2MeV以下だと勝手に考慮しているから、0.8は今回のような自体では使えない。
東京大学大学院の放射能を扱う班が作ったマニュアルがある。
『放射線管理要員(原子炉運転班) マニュアル』
http://www.tokai.t.u-tokyo.ac.jp/~rokan/hokan_manual.html 「モニタリングポストのSI単位換算(Gy/h→Sv/h)にあたっては、環境放射線モニタリングに関する指針(原子力安全委員会)に従って、
0.8を乗じる処理を行っている。(7.0×10^-3(Sv/R)×1/8.7×10^-3(R/Gy)= 0.8(Sv/Gy)
この係数は、平常時の環境モニタリング(〜2MeVのγ線)に対するものであり、緊急時については原則Gy/h=Sv/hとして扱う。) 」
γ線、β線、X線の係数は1だ。2MeV以下のエネルギーを出すものも多いが、ストロンチウム90なんかは2MeV超え。
緊急時に原則Gy/h=Sv/hとする、というのは全く合理的で、正確さを求めて下手に0.8としないほうが良い。
だから、放出エネルギーとか核種とかがよく分からないなら、0.8という係数を使わないで欲しい。
208 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 06:13:45.76 ID:4DAZ9sCk
長野市安茂里
3月18日(金)の測定値
時間 天気 測定値(μSv/h)
4時 雪 0.078
5時 曇り 0.077
6時 雪 0.076
>>207 新潟県は係数1を使っている
もともとGyつかっているところは、急にSvにするのは難しいから
1を使っている自治体は他にもあると思う
おはようございます。
さいたま市 06:19 微風 0.11マイクロシーベルト毎時。
夜間も概ね安定。
>>209 私もMPの管轄により換算係数が違うのは存じています。
しかし、その数値を読んで解釈する個人に対しての情報という意味で書かせてもらいました。
中性子線からα線まで、全部勝手に1を使っているような蛮人もいますので、権威あるソースを示したほうがいいかなと。
レスを消費するのも悪いので、数値貼りに戻りますね
2011年03月18日 06時20分
線量率nGy/h 風向 風速m/秒 降水量mm
モニタリングポスト(A) 289.0 北北西 2 0
モニタリングポスト(B) 513.6 北北西 2 0
モニタリングポスト(C) 513.5 北北西 2 0
モニタリングポスト(D) 704.0 北北西 2 0
風が段々降りてきた模様
東海・東海第二発電所周辺の放射線監視状況
2011年03月18日 06時20分
線量率nGy/h 風向 風速m/秒 降水量mm
モニタリングポスト(A) 289.0 北北西 2 0
モニタリングポスト(B) 513.6 北北西 2 0
モニタリングポスト(C) 513.5 北北西 2 0
モニタリングポスト(D) 704.0 北北西 2 0
風が段々降りてきた模様
2011年03月18日 06時20分の状況
測定局(グラフ表示) NaI線量率nGy/h 風向 風速m/s
東海村石神 566 北東 1.1
東海村豊岡 325 北 3.1
東海村舟石川 169 北北東 1.0
東海村押延 258 北 1.9
東海村村松 224 北 1.5
那珂市横堀 259 南東 0.6
那珂市門部 517 カーム カーム
那珂市菅谷 204 北東 1.6
那珂市本米崎 点検中 ---- ----
那珂市額田 259 ---- ----
那珂市鴻巣 302 北北東 0.7
那珂市後台 328 ---- ----
那珂市瓜連 160 ---- ----
ひたちなか市馬渡 290 北北西 1.7
ひたちなか市常陸那珂 364 東北東 0.4
ひたちなか市阿字ヶ浦 237 東北東 1.2
ひたちなか市堀口 834 北北東 1.4
ひたちなか市佐和 559 ---- ----
ひたちなか市柳沢 238 北北東 1.8
日立市久慈 565 北 1.9
日立市大沼 351 北 1.3
常陸太田市磯部 361 北 0.8
常陸太田市真弓 253 ---- ----
常陸太田市久米 121 北東 1.3
常陸大宮市根本 205 カーム カーム
大洗町大貫 242 北 1.6
大洗町磯浜 189 ---- ----
鉾田市造谷 263 北北西 2.3
鉾田市荒地 210 北北西 2.7
鉾田市田崎 点検中 ---- ----
鉾田市樅山 424 ---- ----
鉾田市上富田 146 ---- ----
鉾田市徳宿 132 北 1.6
茨城町広浦 332 北東 1.2
茨城町海老沢 191 北 1.4
茨城町谷田部 172 ---- ----
女川 06:20
MP-1 960
MP-2 2600
MP-3 710
MP-4 730
MP-5 1200
MP-6 770
>>210 県、理化学研究所も緊急更新をしていませんので
値も大丈夫そうですね 本日も洗濯・買い物できそうです
新潟県 18日6時(μSv/h)
新潟 0.048
長岡 0.049
阿賀町 0.094
南魚沼 0.189
新発田 0.063
上越 0.074
219 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 07:02:17.10 ID:iEfrEGiS
神戸ちょっと上がった後続報ないみたいだけどソースツイッターかなんか?
「俺が」っていうと
「俺が」っていう。
「俺も」っていうと
「俺も」っていう。
そうして、あとで
さみしくなって、
「じゃ、俺が」っていうと
「どうぞ、どうぞ」っていう。
こだまでしょうか、
いいえ、上島です。
221 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 07:29:00.38 ID:Oe8LcyRC
222 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 07:37:54.84 ID:4DAZ9sCk
長野市安茂里
3月18日(金)の測定値
時間 天気 測定値(μSv/h)
5時 曇り 0.077
6時 雪 0.076
7時 曇り 0.075
過去の測定値 平均値 最小値 最大値
平成22年度(平成23年2月まで) 0.038 0.030 0.083
平成21年度 0.038 0.032 0.063
223 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 07:46:31.00 ID:ODWxjz86
ツイッター(?)を知らないアナログなオッサンの俺に、
>>197の茨城の個人での計測値を誰かおしえてください。
自分も少し改ざん疑ってるクチなので…
224 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 07:48:59.41 ID:IDW4oWX+
改ざん改ざんいってるけどどう見ても風向きのおかげだと思うんだが・・・
他で計ってたら即ばれるしばれたときに国際的にリスクが高すぎる
226 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 07:58:57.11 ID:mcrswoGr
228 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 08:06:13.76 ID:1UOnEMv2
てか、他板にガイガースレって無いの?
当然あるものだと思ってたんだが。
だってここ、普段アビセアがどうのとかエコーズが糞だとか言ってる板よ?
ガイガー持ってる奴を分散させるのもまずいしここでだけでいいよ
230 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 08:13:45.93 ID:+nlMo6W3
>>228 お前がURL探してきて誘導すりゃいいだろ。
ネ実はもともとデータ収集と情報整理能力に
長けたやつらが多いから、この流れは必然なんだよ。
むしろここに立ってるのが異常だろ
自然災害の方を淡々と貼るスレとして使う為にこっちは残ってほしいが
234 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 08:22:06.16 ID:7mYaVPhS
今起きた
夜の間もデータ貼ってくれてた人達乙
改ざん改ざんやかましい奴はとっとと巣に帰れよ
ここはそういうスレじゃないと何度言わせるつもりだ
235 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 08:23:01.05 ID:5Hnt15SJ
レスでは袋だたきにするけどネ実民は遊びにくる移民大好きだからなw
237 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 08:35:38.45 ID:iJ/Pe/Vg
放射能物質が飛んでくるって言っても、空気よりおもいし
遠くに辿り着いてる頃は薄まってるんでしょ?
239 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 08:52:44.69 ID:iJ/Pe/Vg
ここはカウンターの数値を貼るスレだから黙るわ
議論するだけ無駄だから動画見て勝手に判断したらいい
見ないならもうしらん
さいたま市 8時 0.060μSv/h
241 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 08:55:58.71 ID:3dfIGLAV
神奈川
2011年03月18日(金) 08:50 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 43.6
浮島局 65.2
殿町局 49.4
塩浜局 54.1
大島局 49.2
横須賀地区
久里浜局 47.3
舟倉局 43.1
佐原局 49.0
浦賀局 49.9
ハイランド局 69.1
長沢局 48.8
日の出町局 43.8
西逸見局 46.2
242 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 08:58:09.01 ID:Oe8LcyRC
243 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 08:59:22.84 ID:Oe8LcyRC
www
>>ID:Oe8LcyRC
乙。漏れ的好感度は上がったおw
246 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 09:27:51.90 ID:J4h1bgD6
>>240 ありがと〜♪ホント助かってますm(__)m
何を上げたのか非常に気になるw
248 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 09:29:27.58 ID:3dfIGLAV
神奈川
2011年03月18日(金) 09:20 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 42.1
浮島局 65.5
殿町局 49.4
塩浜局 54.1
大島局 48.4
横須賀地区 単位はnGy/hです
久里浜局 47.5
舟倉局 43.3
佐原局 49.1
浦賀局 50.1
ハイランド局 68.6
長沢局 48.1
日の出町局 44.1
西逸見局 46.2
(ミスり画像見れなかったぜ…w
茨城県北部 00:00より(最新2011/03/18 09:20)(nGy/h)[2011/03/18]
これより前のデータは要求があれば書き込みます。もしくは前スレ等参照。 3月15日[19時50分]より先は不定期更新
最大値[ひたちなか市堀口 814] 最小値[常陸太田市久米 119]
風向き[北北西より または 北北東より] [降水量(アメダス)0]
582[2011/03/18 00:00] 549[09:20]日立市久慈
581[2011/03/18 00:00] 554[09:20]東海村石神
249[2011/03/18 00:00] 238[09:20]大洗町大貫
269[2011/03/18 00:00] 258[09:20] 鉾田市造谷
211[2011/03/18 00:00] 202[09:20]常陸太田市根本(内陸)
203[2011/03/18 00:00] 194[09:20]水戸市石川(内陸)
176[2011/03/18 00:00] 168[09:20]茨城町谷田部(内陸)
17日(μSv/h)21:00 23:00 18日 9:00
北茨城市 1.040 1.030 1.030
那須町役場 1.160 1.130 1.070
会津若松市 0.520 0.510 0.430
251 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 09:46:12.60 ID:aQ/z5W0F
北茨城市さがってきてるヤッター
県 さいたま市 9時 0.059μSv/h
有志の方だと0.110くらいかもしれませんな
253 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 09:58:05.68 ID:Oe8LcyRC
最終更新時刻:2011年03月18日09時40分
最新空間放射線量率一覧
道府県 最大値
北海道 29nGy/h
青森県 25nGy/h
宮城県 調整中
福島県 調整中
茨城県 814nGy/h
神奈川県 68nGy/h
新潟県 40nGy/h
石川県 調整中
静岡県 81nGy/h
東京都葛飾区 2011/03/18 09:39:00 12cpm
千葉県 2011/03/18(金) 09:20:08.10 15.646cpm
千葉県の北西部の木造家屋の2F 0.16μSv/h
新潟県 18日9時(μSv/h)
新潟 0.043
長岡 0.047
阿賀町 0.086
南魚沼 0.150
新発田 0.058
上越 0.056
ゆっくりと下がり続けてます
おまいらだけが頼り
埼玉県0:01 14.69 cpm BG 12.699 cpm
(鶴ヶ島)
滋賀県09:50 15.241cpm Ave.5min 15.243cpm
千葉県09:20 10 15.646cpm Ave.5min 15.644cpm
東京都09:39 12cpm #Gwatcherver2 元データは0.12μSv/h 正常です。
(葛飾区)
放水が若干でも効果あったのかな。茨城が下がってて嬉しい。
>>257 千葉県訂正
埼玉県0:01 14.69 cpm BG 12.699 cpm
(鶴ヶ島)
滋賀県09:50 15.241cpm Ave.5min 15.243cpm
千葉県09:20 15.646cpm Ave.5min 15.644cpm
東京都09:39 12cpm #Gwatcherver2 元データは0.12μSv/h 正常です。
(葛飾区)
260 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 10:24:51.84 ID:3dfIGLAV
神奈川
2011年03月18日(金) 10:20 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 42.6
浮島局 65.4
殿町局 49.4
塩浜局 53.8
大島局 48.7
横須賀地区
久里浜局 47.0
舟倉局 44.1
佐原局 48.6
浦賀局 50.2
ハイランド局 68.3
長沢局 48.4
日の出町局 44.0
西逸見局 45.8
261 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 10:41:36.53 ID:yNtell0u
明日は風がたぶん南よりに変わるよね。
そうなった場合の計測値がどうなるか
262 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 10:45:30.58 ID:KXZDngF/
宮城県内だと平均1000nGy/h程度来てるのね・・・。
一年間い続けると7mSVってことになるのか・・。
福島原発がこれ以上悪化したら終わるな。
264 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 10:56:09.87 ID:1UOnEMv2
>>262 尖閣みたいに、公式機関の発表はバイアスが掛けられてる可能性がある。
お上が信用ならないから、個人の情報も含めて統計的に判断できるガイガーがキモなんだと思う。
甲府市(山梨)
午前9時 0.043uSV/h
平均値
>>263 チェルノブイリ30キロ以内はずっと変わらない?
267 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 10:59:59.43 ID:Mu62cM5r
>>263 これ考えるとブラジルの年間10mってすげーな
しかもそれ原因がある数字じゃないし
放射能の数値
http://www.nmij.jp/~quant-rad/measurement/measure2.html 最も多く検出された核種はI-131(ヨウ素131)で約8日で半分に減ります。
またTe-132(テルル132)は、3.2日でI-132(ヨウ素132)に変わります。
I-132はわずか2.3時間で減少します。ですから放出が止まれば放射線量は約1週間で半分になります。
1か月たてば約30分の1程度になります。
この他Cs-134(セシウム134)は半減期2.1年、 Cs-137(セシウム137)は半減期30年で残留しますが、
それらの放射能は全体から比べればわずかです。
>>262 ベクレルっていう単位の正確な理解がおれはできないわ
3/15日の10:00〜11:00にヨウ素131は241(Bq/m3)っていうのを検出してるけど
これがどういう意味を持つのか解説ほしい
ヤバイと思います(キリ
じゃねーよw
ヨウ素なんかは半減期短いからそこまで気にしなくてもいい
セシウム以上が半減期長くてやばい
ソース貼らないやつは
書くな
仙台市にいる俺から言わせてもらえば、茨城以外の関東民は屋内にいれば健康被害は皆無でしょ。
高いところでも、こっちより1/10以下の放射線量しかいってないもの。
寒波が来ていて良かったよ、北西の風が吹くから放射線が海の方にいってくれて。
これが夏なら台風やら熱波に乗って放射線にさらされてる。
まぁ夏までこの政府のぐだぐだが続けば、移住するしかないわな。
新潟県 18日10時(μSv/h)
新潟 0.045
長岡 0.049
阿賀町 0.082
南魚沼 0.137
新発田 0.058
上越 0.052
275 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 11:15:41.83 ID:Oe8LcyRC
茨城東部は洗濯物を干しても大丈夫ですか?
理化学研究所 埼玉県和光市 09時 0.11μSv/h
埼玉県 さいたま市 09時 0.059μSv/h
埼玉県 さいたま市 11時 0.059μSv/h
278 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 11:20:33.30 ID:X8ZslfX4
長野県長野市 小諸市
18日(μSv/h) 平均値 16日(水)11時 曇り 0.06
01時 雪 0.079 3月17日(木) 0.081
02時 雪 0.079 3月16日(水) 0.093 諏訪市
03時 雪 0.080 3月15日(火) 0.047 16日(水)13時 曇り 0.04
04時 雪 0.078 3月14日(月) 0.038
05時 曇り 0.077 3月13日(日) 0.038 松本市
06時 雪 0.076 3月12日(土) 0.037 16日(水)15時 曇り 0.05
07時 曇り 0.075
08時 晴れ. 0.074 木曽町
09時 曇り 0.073 17日(木)15時 雪. 0.06
10時 曇り 0.072
11時 曇り 0.072 伊那市
17日(木)14時 曇り 0.03
飯田市
17日(木)12時 晴れ 0.04
>>276 11:10
大洗町磯浜 0.182μSv/h
鉾田市樅山 0.400μSv/h
東海村石神
ひたちなか市堀口
ひたちなか市佐和
日立市久慈
は0.500μSv/hらしい
値が高い所は室内干しの自衛をされても良いと思いますが
ここ数日に比べれば格段に改善はされてます
279
ありがとん らぶ注入
>>262 原発事故現場からの放射線はある程度離れていれば問題ない。100kmあれば問題ない。
しかし、これからの問題は、放射性物質だ。これが花粉のように飛んでくる。見えないし、自衛が難しい。
もう東北、関東では外で遊ぶことが出来なくなってくるだろう。
全ては自分の利益優先で対応した東電、政府のせいでね。
0:00 くもり0.043 雪0.110
山形市 米沢市
1:00 くもり0.041 くもり0.107
2:00 くもり0.041 晴れ0.106
3:00 くもり0.040 晴れ0.105
4:00 くもり0.040 晴れ0.104
5:00 くもり0.040 晴れ0.104
6:00 晴れ0.040 晴れ0.103
7:00 晴れ0.040 晴れ0.103
8:00 晴れ0.040 雪0.103
9:00 晴れ0.040 雪0.100
10:00 晴れ0.040 晴れ0.101
284 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 11:38:33.38 ID:3dfIGLAV
神奈川
2011年03月18日(金) 11:30 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 43.3
浮島局 65.3
殿町局 48.7
塩浜局 53.6
大島局 49.0
横須賀地区
久里浜局 46.3
舟倉局 43.8
佐原局 48.0
浦賀局 50.5
ハイランド局 67.7
長沢局 48.4
日の出町局 43.9
西逸見局 46.1
これから出かけるんで誰か神奈川たのんます
変な所に市名入れてしまった……
あと単位は、μSv/h
286 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 11:46:50.49 ID:hX0H7yM6
時刻 (北茨城市) (高萩市) (大子町)
8:10 0.996 点検中(機器の不具合) 0.170
10:00 1.030 0.277 0.166
10:30 1.050 0.276 0.165
10:40 1.080 0.276 0.167
10:50 1.111 0.277 0.166
11:00 1.111 0.276 0.167
18日の茨城県のやつ。単位はμSv/h
ちょっと増えてきてるから注視が必要
茨城県北部 00:00より(最新2011/03/18 11:40)(nGy/h)[2011/03/18]
これより前のデータは要求があれば書き込みます。もしくは前スレ等参照。 3月15日[19時50分]より先は不定期更新
最大値[ひたちなか市堀口 802] 最小値[常陸太田市久米 117]
風向き[南南西より または 西南西より] [降水量(アメダス)0]
582[2011/03/18 00:00] 549[09:20] 539 日立市久慈
581[2011/03/18 00:00] 554[09:20] 541 東海村石神
249[2011/03/18 00:00] 238[09:20] 234 大洗町大貫
269[2011/03/18 00:00] 258[09:20] 254 鉾田市造谷
211[2011/03/18 00:00] 202[09:20] 198 常陸太田市根本(内陸)
203[2011/03/18 00:00] 194[09:20]192 水戸市石川(内陸)
176[2011/03/18 00:00] 168[09:20]166 茨城町谷田部(内陸)
てか、日野のパラメータって何であんな素直に反応するの?
ヒント・材質
ふぐすま、きょうもだがい。ぜんめつだ
みずのめね
新潟県 18日11時(μSv/h)
新潟 0.044
長岡 0.045
阿賀町 0.086
南魚沼 0.129
新発田 0.053
上越 0.045
293 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 12:17:35.87 ID:Oe8LcyRC
すみません。さいたま市、数値は安定してます。
12:19 西風 0.10μSv/h。
神奈川県
最終更新時刻:2011年03月18日12時20分
空間線量率(nGy/h) 風向 風速(m/s) 降水量(mm)
川崎区 殿町 49 --- --- ---
川崎区 浮島 64 --- --- ---
川崎区 大島 49 --- --- ---
川崎区 塩浜 53 --- --- ---
川崎区 千鳥 43 北東 4.5 0.0
横須賀市 西逸見 45 --- --- ---
横須賀市 日の出町 43 --- --- ---
横須賀市 浦賀 50 --- --- ---
横須賀市 舟倉 45 --- --- ---
横須賀市 佐原 48 --- --- ---
横須賀市 久里浜 46 北東 4.6 0.0
横須賀市 ハイランド 67 --- --- ---
横須賀市 長沢 48 --- --- ---
17日(μSv/h)21:00 23:00 18日 9:00 11:00
北茨城市 1.040 1.030 1.030 1.111
那須町役場 1.160 1.130 1.070 1.050
会津若松市 0.520 0.510 0.430 0.420
前橋市上沖町 (マイクロSv/h)
11時〜12時 0.086
10時〜11時 0.087
9時〜10時 0.087
8時〜9時 0.088
7時〜8時 0.089
6時〜7時 0.089
全国の数値をグラフにまとめてる所はありますか?
300 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 13:00:40.11 ID:X8ZslfX4
長野県長野市 小諸市
18日(μSv/h) 平均値 16日(水)11時 曇り 0.06
01時 雪 0.079 3月17日(木) 0.081
02時 雪 0.079 3月16日(水) 0.093 諏訪市
03時 雪 0.080 3月15日(火) 0.047 16日(水)13時 曇り 0.04
04時 雪 0.078 3月14日(月) 0.038
05時 曇り 0.077 3月13日(日) 0.038 松本市
06時 雪 0.076 3月12日(土) 0.037 16日(水)15時 曇り 0.05
07時 曇り 0.075
08時 晴れ. 0.074 木曽町
09時 曇り 0.073 17日(木)15時 雪. 0.06
10時 曇り 0.072
11時 曇り 0.072 伊那市
12時 薄曇り 0.071 17日(木)14時 曇り 0.03
飯田市
17日(木)12時 晴れ 0.04
>>299 各都道府県自治体が文科省に提出したデータを文科省が1日に数度
発表していますが、それをボランティアの方が、グラフ化しています。
とりまとめなど時間がかかるので、文科省のデータは速報とはいきま
せん。従って、このグラフも1日前とデータとなります。
http://atmc.jp/
http://www.hoshasen.pref.shizuoka.jp/rr-condition/index.html 静岡県/静岡県環境放射線監視センター 現在の環境放射線の状況
2011年03月15日 16時20分
上ノ原 72 nGy/h
2011年03月15日 16時40分
上ノ原 72 nGy/h
2011年03月15日 21時00分
上ノ原 71 nGy/h
2011年03月15日 21時50分
上ノ原 73 nGy/h
011年03月18日 13時10分
上ノ原 72 nGy/h
ここの数値ほとんど変化しなくて、なんか嘘くさいような・・
しばらく見てるけど、71-73の間しかない感じ
新潟(三条)と東京(江東区)だとどっちが安全ですか?
306 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 13:46:27.30 ID:42KIXGhC
>>305 私は長野ですがどうも隣の県(前橋や新潟)と比較して原発からの距離が遠いわりには数値が高いように感じるのですが、標高が高いことが影響しますか?
また、長野市が盆地形状なのが逆に放射性物質を長く溜め込むことにならないか心配です・・・
新潟県 18日13時(μSv/h)
新潟 0.045
長岡 0.048
阿賀町 0.088
南魚沼 0.125
新発田 0.049
上越 0.055
309 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 13:51:20.67 ID:OdmINC5n
詳しいことは質問スレへ
数値カキコを流したくない
310 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 13:52:01.44 ID:UiD/q+yW
>>306 不安な人はあなた以外にもいっぱいいるんです。
後の混乱を避けるためにも質問スレでどうぞ。
女川 13:40
MP-1 920
MP-2 2600
MP-3 670
MP-4 690
MP-5 1100
MP-6 730
312 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 14:06:19.28 ID:2SaF4DVK
313 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 14:11:21.02 ID:YBA4+ncR
新潟方面も順調に下がってきてるな
今日明日も西に向かう風でしばらくは安心か
南魚沼がある瞬間から激増してるのだけは気になるが・・・
ふぐすま、きょうまで
ずんぶで3年ぶんはあびてるな
女川もめっきり低くなったね。初めて見た時MP-2 6000あったんだけど
女川港って独特の雰囲気があったなぁ・・あの道、崖で怖いけど好きだった。
317 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 14:23:25.86 ID:HENLM+wp
>>235 だって移民ちゃんかわいいもん
昨日もにわかをにかわって言ってる奴に
超絶食いついて
にかわって骨と皮でつくった接着剤だよぷげらw
って煽ってるの見て微笑ましかった
>>316 30km離れて170マイクロシーベルトって積んでるだろ・・・
319 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 14:29:06.09 ID:NTDOXNqs
米国保健物理学会の声明
米国の放射線防護の専門家の集まりである保健物理学会では、最近
次のような声明を出しています。
・放射線の健康影響は100ミリシーベルト未満では認められてい
ない。この線量未満でも影響の評価が行われているが、それは推測に
すぎない。
・放射線のリスク評価は、自然放射線以外に少なくとも年間50ミ
リシーベルトあるいは生涯100ミリシーベルト以上の線量を受け
た者に限定すべきである。
ソース 放射線影響協会「放射線の影響がわかる本」
ミリと勘違いしてたごめんなさい
321 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 14:31:15.36 ID:calnWR2m
神奈川県
2011年03月18日14時30分
空間線量率(nGy/h) 風向 風速(m/s) 降水量(mm)
川崎区 殿町 49 --- --- ---
川崎区 浮島 63 --- --- ---
川崎区 大島 48 --- --- ---
川崎区 塩浜 53 --- --- ---
川崎区 千鳥 42 北東 3.7 0.0
横須賀市 西逸見 45 --- --- ---
横須賀市 日の出町 38 --- --- ---
横須賀市 浦賀 49 --- --- ---
横須賀市 舟倉 調整中 --- --- ---
横須賀市 佐原 47 --- --- ---
横須賀市 久里浜 45 北東 5.4 0.0
横須賀市 ハイランド 67 --- --- ---
横須賀市 長沢 48 --- --- ---
さいたま市 14:53 微風 0.13μSv/h 安定しています。
女川 14:40
MP-1 910
MP-2 2600
MP-3 670
MP-4 690
MP-5 1100
MP-6 720
風向きは安定して太平洋向きだ
325 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 15:00:13.87 ID:2SaF4DVK
326 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 15:06:48.82 ID:Oe8LcyRC
327 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 15:13:15.10 ID:YBA4+ncR
水蒸気の分上がってるんだろうか
多分風向きが変わった時間があるんじゃないか
329 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 15:15:20.44 ID:2SaF4DVK
郡山市:西約58km
白河市:南西約81km
会津若松:西約97km
南会津市:西南西約115km
南相馬市:北約24km
いわき市:南南西約43km
福島市:北西約61km
飯館村:北西約40km
福島市:北西約61km
栃木県北部で計測できる方おりますか?
県でも計測してくれておりますが、場所が4階の屋上でとのことなので、
できれば地上の、屋内、屋外の数値が知りたいです。
因みに県の公開データでは現在1.05μSv/hです。私は結構ヤバい数値だと認識しております。
332 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 15:29:26.43 ID:H+oc7ZMa
屋内だと屋外の10分の1になるそうな
1マイクロsv/hはちょっと怖い値だと感じるので外出るときは気を付けたほうがいい気がする
山形市 米沢市 (単位:μSv/h)
13:00 晴れ0.039 晴れ0.098
14:00 晴れ0.039 晴れ0.100
334 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 15:59:06.26 ID:WS2m1i3X
長野県長野市 小諸市
18日(μSv/h) 平均値 16日(水)11時 曇り 0.06
01時 雪 0.079 3月17日(木) 0.081
02時 雪 0.079 3月16日(水) 0.093 諏訪市
03時 雪 0.080 3月15日(火) 0.047 16日(水)13時 曇り 0.04
04時 雪 0.078 3月14日(月) 0.038
05時 曇り 0.077 3月13日(日) 0.038 松本市
06時 雪 0.076 3月12日(土) 0.037 16日(水)15時 曇り 0.05
07時 曇り 0.075
08時 晴れ. 0.074 木曽町
09時 曇り 0.073 17日(木)15時 雪. 0.06
10時 曇り 0.072
11時 曇り 0.072 伊那市
12時 薄曇り. 0.071 17日(木)14時 曇り 0.03
13時 晴れ. 0.071
14時 晴れ. 0.071 飯田市
15時 晴れ. 0.071 17日(木)12時 晴れ 0.04
さいたま市 16:24 南の微風 0.12μSv/h、安定しています。
前橋市上沖町 (マイクロSv/h)
15時〜16時 0.085
14時〜15時 0.086
13時〜14時 0.086
12時〜13時 0.086
11時〜12時 0.086
10時〜11時 0.087
9時〜10時 0.087
8時〜9時 0.088
7時〜8時 0.089
6時〜7時 0.089
337 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 16:28:26.20 ID:2SaF4DVK
338 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 16:58:45.32 ID:iJ/Pe/Vg
339 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 17:01:47.46 ID:QkmMW4ri
340 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 17:13:51.65 ID:aQ/z5W0F
北西の境界線やばいな・・・
最終更新時刻:2011年03月18日17時00分
川崎区 殿町 48
川崎区 浮島 63
川崎区 大島 49
川崎区 塩浜 53
川崎区 千鳥 42
横須賀市 西逸見 45
横須賀市 日の出町 42
横須賀市 浦賀 50
横須賀市 舟倉 44
横須賀市 佐原 48
横須賀市 久里浜 45
横須賀市 ハイランド 66
横須賀市 長沢 48
失礼しました。誤爆しました
新潟県 18日16時(μSv/h)
新潟 0.044
長岡 0.048
阿賀町 0.076
南魚沼 0.120
新発田 0.050
上越 0.058
長野は温泉とか関係しているのかねえ
346 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 17:29:24.34 ID:QkmMW4ri
>>339訂正
×2011年3月18日 9時20分〜17時43分
◯2011年3月17日 9時20分〜17時43分
347 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 17:31:30.42 ID:HL7cnJXr
>>345 長野も普段は他の県と変わらない放射線量のはずですよ
少なくとも計測場所付近は
なんだよ、山が守るとかうそかよ。俺死ぬのか
ていうか、東京行ったほうがいいとかワロタwwwwwww
ああ、でもセシウムとかが浮かんでるんだよな東京は。
新潟県 18日17時(μSv/h)
新潟 0.045
長岡 0.048
阿賀町 0.076
南魚沼 0.116
新発田 0.049
上越 0.057
ふぐすま、はやくすがれ
>>345 チェルノブイリ事故の後世界中でセシウム137入り食品が出回り続けてるわけで
もう世界中の人が生体濃縮された食品を通じて超軽度の内部被曝してる
日本だってkg当たり380ベクレルを超えてなければセシウム入ってても食品を輸入してる
長野まで離れてれば大気中で薄められまくってるから、吸い込んでたところで
今まで食品から摂取した分と比較すれば鼻くそみたいなもん
今後の生活で食品と水に含まれる放射性物質の濃度に注意してりゃおk
355 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 18:01:08.65 ID:92N+xk1h
なんか…
みんな異常に詳しくなったよなw
この一週間、ネラーどもはかなり原発について詳しくなっただろうなw
357 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 18:04:22.25 ID:Dl4gMd70
うん。
原子炉の仕組みとか、どれだけの被曝量で体調に異常をきたすか、とか。
放射線にもいろいろあったり、放射性物質も何種類もあったり。
ナカケンの講座はすごいためになった。
いまや国民総原子力研究生だからな
>>353 ありがとうございます。
しかし、広瀬という赤い人と、青山さんと普段ならぜったいに青山さんを信じるんだけど、
今回ばかりはわからないところがあって、
広瀬氏は「放射線が薄まってても、放射能を含んだチリを吸い込むと内部被曝するから孫も海外へ逃げるといってるよ」
青山さんは、「放射性物質の放射能も薄まるから、100キロ200キロ離れてる関東以西はだいじょぶだよ」
と、意見が分かれてるんですよね。これのどっちが正しいのか。
ていうか、広瀬って人はたかじんの委員会でも田嶋さんみたいな扱いの人でしたっけ?
360 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 18:12:34.83 ID:5iNo4/rW
>>359 まあ200km近く離れてて空気から取り込む放射性物質の量が気になるなら
今までチェルノブイリ後の輸入食品から取り込んだ放射性物質の量を知ったら失神レベルって話
一度生体濃縮って調べるといいよ
後、放射性物質と放射線の区別がついてないように思う
>>359 放射"線"の測定値が福島と比べて東京は低いとか言っても、放射性"物質"のチリ
の実物が風に流されて東京に到達して、運悪く吸い込んでしまった個人には重大
な健康被害が生じる可能性があるとは思う。
特に、15日は6:30-8:00頃にかけて茨城で放射線の急上昇を観測して最大5μGy/h
に達し、その後に東京日野で9:30-11:30頃にかけて0.89μSv/h(平常時平均0.14)
を記録したピーク時には風向きが北東方面から直撃する状況だったので、最悪の
場合、もしかすると
「福島原発で飛散した"使用済み核燃料そのもの"の粒子」
を吸い込んでしまった人間が居るかもしれない。
364 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 18:30:07.02 ID:2SaF4DVK
あると思う
って何ソースでしゃべってんのそれ
茨城の数値の高さは東海村が発生源じゃないかと思ったりもする
中国の地震の時も騒いでたよな
結局原発は無事だったのか?
>>364 「放射"線"の量だけ見れば健康被害はない」からと言って、その放射線を
発している原因の「使用済み核燃料の粉」を直接吸い込んでも無事で済む
という訳ではない。
369 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 18:39:28.26 ID:VqxsOrnM
寧ろ、微量の放射性物質で健康被害を受けるような軟弱遺伝子は
排除されても問題ないかもしれない。
370 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 18:40:37.84 ID:2SaF4DVK
371 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 18:41:04.06 ID:DfI5csdV
ソースがないと主張できない人ってのも哀しいね
頼むから雑談はよそでしてくれ
ところで、計測値店の平均BGはどれくらいなの?
374 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 18:47:59.80 ID:q77gZ74S
危ないのは東京に届く前に落ちるんじゃなかったか?
>>350 あほだろ?
放射能というのはヨウ素やセシウムのことだぞ?
377 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 18:53:47.15 ID:qBndJU1W
放射能と言う奴は情弱か馬鹿或いはアホ
正しくは
放射性物質
放射線
今現在の濃度自体で騒ぐのが行き過ぎなのは確定的に明らかだが
事態が好転しそうにない&この濃度以上の状態が長く続くであろう事が大問題なんだよな
放射能は一般的には放射性物質として扱われるから問題ないだろ
最終更新時刻:2011年03月18日18時40分
最新空間放射線量率一覧
北海道 29nGy/h
青森県 25nGy/h
宮城県 調整中
福島県 調整中
茨城県 764nGy/h
神奈川県 65nGy/h
新潟県 40nGy/h
石川県 調整中
静岡県 80nGy/h
東京都千代田区 屋内 2011/3/18 18:25 0.12マイクロシーベルト
神奈川県藤沢市 2011/03/18 18:00:00 15.9cpm
>>353 セシウム対策には放射性セシウム体内除去剤というものがあって、
ロシアではこれを牛に大量に摂取させることで牛乳の汚染を防いでいるそうだ。
つまり体内凝縮にはなってないらしい。
ただ、人間に毎日大量に使うにはちょっと強い薬みたい
コレの場合は牛だから別にいいけど
ソースがないのに悲観論を展開してるやつは山さん wってあのデマブログの主だろ
間違いない
>>359 どっちも正しい
人によっても症状が違うしね
>>366 無事じゃないって噂あるけど真実は不明
中国なら事故炉心維持の為に人命を大量投入して維持してる可能性もあるかもしれんしw
17日(μSv/h)21:00 23:00 18日 9:00 11:00 18:00
北茨城市 1.040 1.030 1.030 1.111 0.974
那須町役場 1.160 1.130 1.070 1.050 更新ナシ
会津若松市 0.520 0.510 0.430 0.420 0.450
いくらなんでも、理解の無い奴が多すぎる
雑談は雑談でしろ
ロシアのせいでセシウム体内凝縮製品が大量に出回ってるとかデマだから信じない方がいいよ
バックグラウンド自分で探したわ
新潟県 18日18時(μSv/h)
新潟 0.046
長野 0.049
阿賀町 0.085
南魚沼 0.125
新発田 0.051
上越 0.059
390 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 19:14:35.28 ID:aQ/z5W0F
北茨城市がとうとう1をきってくれたか
新宿
18:00〜18:59
0.0499(μGy/h)
磯子区
12:00〜18:00
33(nGy/h)
>>378 放射線だけでは致命的でなくても、福島原発から塵が到達する可能性のある
ような「風向き」は要注意。
>>382 ソース、ソースって何を求めてるの?
まず「使用済み核燃料の粉を吸い込んだら危ない」、そして15日の風向き
では、それが東京に達していた可能性は否定できない。だから、既に実際
に吸い込んでしまった人も居るかもしれないという危惧を述べた。
これをデマ呼ばわりするなら、それこそ「デマと言えるだけのソース」を
君は持ち合わせているのか?
>>378 放射性物質は必須ミネラルに近い特性をもってるせいで人体に蓄積されてしまうから
今の濃度で濃いとか薄いとか語るのはナンセンスじゃないかな。
薄くても吸い込み続ければいつか規定量を超えてしまう。それが放射性物質とレントゲンの差だ。
>>391 危ないかどうかは量によるでしょ。せっかくこういうスレなんだから定量的に話さないと誰にも相手にされないぞw
携帯から必死に見てるヤツも居るんだから
>>1を守ってくれよ
広瀬隆はもはやホラー芸人だね。原発の稲川淳二。by 池田信夫
396 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 19:20:36.42 ID:Oe8LcyRC
>>393 そもそも
>>359の問いの内容が「線量の観測値だけ見て安全だと断言できるか?」
という話題なので、それに対して適正な回答をしたつもり。
>>363 重大な、ってどの程度?
放射性物質1−2個吸い込んだだけでも重大な結果になるの?
もう少し具体的な数字を出さないでいきなり重大と言われても困る
スレタイも読めないヤツの話なんぞ全く信憑性がない
ふぐすまはあんぜんじゃないかもしれないけど、
きげんでもない。はやく、すがれ。
>>397 放射線物質の測定値を貼るスレ作ってそっちでやれ
402 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 19:31:46.01 ID:uEslHZzz
『大丈夫そう?』 っていうと、
『大丈夫そう』 っていう。
『安全?』っていうと、
『安全』っていう。
『もう漏れてない?』 っていうと、
『漏れてない』っていう。
そうして・・・あとで怖くなって、
『本当?』っていうと、
『嘘(テヘッ)』っていう。
こだまでしょうか?
いいえ、枝野です
え〜し〜♪
屋内にいたら、吸引による内部被曝は防げるのかな
でも、部屋がカビてたらカビも気になるし
カビと放射線はどっちが危険なの?
406 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 19:39:06.38 ID:7ZkkpfE3
今日もお客さんが多いみたいですね^^
407 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 19:55:30.76 ID:5cEI8hVO
チェルノブイリさんの時は日本全体でどの程度検出されたんかね
408 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 19:57:26.21 ID:SLuQJxcf
実況かニュー速系見てるときにここ貼られてた
まーかなり宣伝されてるんじゃね
409 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 20:02:05.18 ID:3dfIGLAV
神奈川
2011年03月18日(金) 19:40 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 41.2
浮島局 66.4
殿町局 48.2
塩浜局 53.1
大島局 47.5
横須賀地区
久里浜局 45.3
舟倉局 43.6
佐原局 46.9
浦賀局 48.6
ハイランド局 65.9
長沢局 47.3
日の出町局 42.6
西逸見局 44.5
>>295>>322>>340乙、神奈川グラフ作成者は局の並び順が違う点だけ注意してくれ
新潟県 18日19時(μSv/h)
新潟 0.045
長岡 0.048
阿賀町 0.093
南魚沼 0.148
新発田 0.053
上越 0.063
南魚沼が上昇傾向だけど1年間浴び続けても問題ないレベルの値
とりあえず風のおかげで線量増えてないけど
逆に原発の状況がさっぱり分からなくなってきたな
412 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 20:20:24.77 ID:2SaF4DVK
413 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 20:22:56.14 ID:cnpGesjz
長 野 市
3月18日(金)の測定値
時間 天気 測定値(μSv/h) 時間 天気 測定値(μSv/h)
1時 雪 0.079 13時 晴れ 0.071
2時 雪 0.079 14時 晴れ 0.071
3時 雪 0.080 15時 晴れ 0.071
4時 雪 0.078 16時 晴れ 0.071
5時 曇り 0.077 17時 晴れ 0.071
6時 雪 0.076 18時 晴れ 0.071
7時 曇り 0.075 19時 晴れ 0.071
8時 晴れ 0.074 20時 晴れ 0.072
9時 曇り 0.073 21時
10時 曇り 0.072 22時
11時 曇り 0.072 23時
12時 薄曇り 0.071 24時
茨城県北部 00:00より(最新2011/03/18 20:20)(nGy/h)[2011/03/18]
これより前のデータは要求があれば書き込みます。もしくは前スレ等参照。 3月15日[19時50分]より先は不定期更新
最大値[ひたちなか市堀口 761] 最小値[常陸太田市久米 113]
風向き[北西より または 南南西より] [降水量(アメダス)0]
582[2011/03/18 00:00] 549[09:20] 539[11:40] 511[20:20]日立市久慈
581[2011/03/18 00:00] 554[09:20] 541[11:40] 516[20:20]東海村石神
249[2011/03/18 00:00] 238[09:20] 234[11:40] 223[20:20]大洗町大貫
269[2011/03/18 00:00] 258[09:20] 254[11:40] 242[20:20]鉾田市造谷
211[2011/03/18 00:00] 202[09:20] 198[11:40] 190[20:20]常陸太田市根本(内陸)
203[2011/03/18 00:00] 194[09:20] 192[11:40] 185[20:20]水戸市石川(内陸)
176[2011/03/18 00:00] 168[09:20] 166[11:40] 160[20:20]茨城町谷田部(内陸)
誰か埼玉たのむ
>>412 すげえ急上昇してるな
それでもまだ福島のが高いけど
4号干上がったっていうわりに
数値上がってないね
420 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 20:55:53.23 ID:oPsidXlE
4号に関しては情報が錯綜していて現状どうなってるか分らんからな
全くないっていう情報は誤りだったらしいが
じゃあどれだけあるか?って確認が全くされてない
会津つええ
山のおかげか
423 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 21:06:11.40 ID:yu0kF7cl
仙台の値はありますか?
424 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 21:07:05.58 ID:3dfIGLAV
神奈川
2011年03月18日(金) 21:00 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 41.2
浮島局 62.5
殿町局 47.3
塩浜局 52.7
大島局 47.3
横須賀地区
久里浜局 46.0
舟倉局 43.2
佐原局 46.9
浦賀局 48.5
ハイランド局 65.9
長沢局 47.5
日の出町局 42.2
西逸見局 45.0
>>412本当に乙、苦労かけます
新潟県 18日20時(μSv/h)
新潟 0.045
長岡 0.048
阿賀町 0.095
南魚沼 0.169
新発田 0.061
上越 0.067
426 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 21:41:55.11 ID:3dfIGLAV
神奈川
2011年03月18日(金) 21:00 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 41.2
浮島局 62.5
殿町局 47.3
塩浜局 52.7
大島局 47.3
横須賀地区
久里浜局 46.0
舟倉局 43.2
佐原局 46.9
浦賀局 48.5
ハイランド局 65.9
長沢局 47.5
日の出町局 42.2
西逸見局 45.0
427 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 21:43:38.84 ID:3dfIGLAV
>>426訂正、前のデータを貼ってしまった
神奈川
2011年03月18日(金) 21:40 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 41.2
浮島局 62.4
殿町局 47.5
塩浜局 52.6
大島局 47.3
横須賀地区
久里浜局 45.1
舟倉局 43.4
佐原局 46.5
浦賀局 48.3
ハイランド局 65.3
長沢局 47.6
日の出町局 42.6
西逸見局 44.5
429 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 21:48:44.95 ID:+IKLy59t
埼玉などの計測地が一気に上がった日。確か風の流れ的に
計算したからその8時間前くらいに茨城で一斉に数値が
異常に高くなったんだよね。あのタイミング、何があったんだっけ。
水蒸気だけとは思えない。
南相馬は南風効果っぽい・・・・
新潟県 18日21時(μSv/h)
新潟 0.046
長岡 0.047
阿賀町 0.084
南魚沼 0.177
新発田 0.061
上越 0.074
21日には北東の風になりそうなんだよなぁ
関東向けて飛んできそう
できたら川崎も日にちごとの比較ができるようにして貰えないだろうか
434 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 22:05:30.96 ID:3g6k4SJa
435 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 22:05:59.22 ID:uciFu22J
南魚沼どんどん上がってるんだけどw
影響ないレベルなのはわかってるけど【恐れ】
やっぱり地形的に福島から風がきやすいのかな
よりによって21日に雨が降るのか・・・
439 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 22:12:44.85 ID:U3mcZPpn
影響ないって、これから東日本で絶賛身体実験やるんだから、
影響ないかわかんないだろ・・・・
アメダスを見ると福島から茨城に向けて風が吹いているけど、
放射線レベル上がらないね。風向きだけが重要じゃないかもしれないね。
雨って、確かやばくない。
へたしたらブラックレインでしょ。
どの程度、放射性物質が含まれるか知らないけど、
まずは、雨に濡れない方がいいよね。
441 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 22:17:14.08 ID:3g6k4SJa
442 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 22:25:19.55 ID:2SaF4DVK
NHKで各地のやってるな
443 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 22:29:26.88 ID:E6WqJbeg
ぶっちゃけ、福島第一原発で核爆発をしたとしても、300キロ離れてれば大丈夫。
関東なら千葉の館山あたりが一番安全。
山形市 米沢市 (単位:μSv/h)
15:00 晴れ0.040 晴れ0.101
16:00 晴れ0.040 晴れ0.101
17:00 晴れ0.040 晴れ0.098
18:00 晴れ0.039 晴れ0.098
19:00 晴れ0.039 晴れ0.100
20:00 晴れ0.040 晴れ0.103
21:00 晴れ0.040 晴れ0.105
445 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 22:37:49.94 ID:3dfIGLAV
2011年03月18日(金) 22:30 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 41.3
浮島局 61.9
殿町局 47.2
塩浜局 52.3
大島局 47.5
横須賀地区
久里浜局 45.4
舟倉局 43.2
佐原局 46.7
浦賀局 48.0
ハイランド局 65.7
長沢局 47.2
日の出町局 42.7
西逸見局 44.2
>>443 甘い
一基だけならそうかもしれんが、一体いくつの原子炉があそこに集中してると思ってんだ。
オマケに今日になってチェルノブイリの400倍の燃料が保管されていることが判明してるしな。
なんとかメンテナンスできるようにしなければこの全てが再臨界する。
もうさっさと出て行けよ
スレタイも読めないのかよ
ID:K86nm71O
気持ち悪いなこいつw
新潟県 18日22時(μSv/h)
新潟 0.046
長岡 0.047
阿賀町 0.087
南魚沼 0.181
新発田 0.067
上越 0.073
新潟県のコメントによると、南魚沼の値は降雪融雪で変動
しているとのことです
451 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 22:58:08.05 ID:+IKLy59t
さいたま市 19〜21時 0.058μSv/h
やっぱ14日午後〜15日深夜あたりで原発で起きた事は
半端なく怖ろしいことだったんだな。
神奈川、新潟よりも遠い、静岡のが高いんだな。
なんでだろ?
454 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 23:08:27.46 ID:5aA6NDda
雑談はこっちって言う奴って絶対に単発なんだよな
何もしてないんだから黙ってろよw
455 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 23:12:07.47 ID:aQ/z5W0F
単発 = ここで数値を見る事に集中。
単発じゃない人 = 何度も貼ってくれてる人。
東京都日野市は相変わらず変化なし。
前橋市上沖町 (マイクロSv/h)
22時〜23時 0.083
21時〜22時 0.083
20時〜21時 0.083
19時〜20時 0.083
18時〜19時 0.084
17時〜18時 0.084
16時〜17時 0.085
15時〜16時 0.085
14時〜15時 0.086
13時〜14時 0.086
12時〜13時 0.086
459 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 23:16:23.12 ID:J4h1bgD6
460 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 23:19:10.02 ID:2SaF4DVK
3連休は日と月に福島で雨降る予定だから、それで数値下がるか要チェックや。
浜松は現在18cpm程度だが、本当に静岡81nGy/hも出てたんだろうか。
463 :
既にその名前は使われています:2011/03/18(金) 23:36:00.94 ID:2SaF4DVK
464 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/18(金) 23:44:46.01 ID:qDoKt5jD
東京は水源のデータ揃ってていいね飲み水に安心が持てる、
東京都のホームページから
大気測定 μGy/h
3月14日 0.0341
3月15日 0.109
3月16日 0.0719
浄水場名 採水日 α(Bq/l)β(Bq/l)
金町浄水場 3月15日 0.0 0.4
3月16日 0.0 0.0
朝霞浄水場 3月15日 0.0 0.3
3月16日 0.0 0.0
小作浄水場 3月15日 0.0 0.0
3月16日 0.0 0.0
WHO飲料水水質ガイドラインの値は、全α放射能では0.5Bq/リットル、全β放射能では1Bq/リットル
新潟県 18日23時(μSv/h)
新潟 0.045
長岡 0.047
阿賀町 0.089
南魚沼 0.181
新発田 0.066
上越 0.075
新潟県のコメントによると、南魚沼の値は降雪融雪で変動
しているとのことです
17日(μSv/h)21:00 23:00 18日 9:00 11:00 18:00 23:00
北茨城市 1.040 1.030 1.030 1.111 0.974 0.923
那須町役場 1.160 1.130 1.070 1.050 1.000 0.990
会津若松市 0.520 0.510 0.430 0.420 0.450 0.450
東海村石神 509 西北西 1.6
東海村豊岡 299 西 0.8
東海村舟石川 158 北北西 1.0
東海村押延 237 カーム カーム
東海村村松 207 北西 0.5
ひたちなか市馬渡 266 北西 0.9
ひたちなか市常陸那珂 333 北東 0.6
ひたちなか市阿字ヶ浦 215 北北西 1.1
ひたちなか市堀口 752 北北西 0.5
ひたちなか市佐和 506 ---- ----
ひたちなか市柳沢 218 北北東 0.8
469 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 00:24:41.02 ID:0OoPZPVC
福島第一原子力発電所の西門の値が7時間で2倍になってるんだけど・・・・
放水で埃が飛び散ってるのかな?
それとも単に状態が悪くなってるだけ?
470 :
469:2011/03/19(土) 00:25:26.09 ID:0OoPZPVC
471 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 00:26:51.88 ID:Twi01iq3
風向きは?
茨城県北部 00:00より(最新2011/03/19 00:20)(nGy/h)[2011/03/18 2011/03/19]
これより前のデータは要求があれば書き込みます。もしくは前スレ等参照。 3月15日[19時50分]より先は不定期更新
最大値[ひたちなか市堀口 752] 最小値[常陸太田市久米 113]
風向き[北北西より または 北北東より] [降水量(アメダス)0]
582[2011/03/18 00:00] 549[09:20] 539[11:40] 511[20:20] 505[2011/03/19 00:20]日立市久慈
581[2011/03/18 00:00] 554[09:20] 541[11:40] 516[20:20] 510[2011/03/19 00:20]東海村石神
249[2011/03/18 00:00] 238[09:20] 234[11:40] 223[20:20] 221[2011/03/19 00:20] 大洗町大貫
269[2011/03/18 00:00] 258[09:20] 254[11:40] 242[20:20] 240[2011/03/19 00:20]鉾田市造谷
211[2011/03/18 00:00] 202[09:20] 198[11:40] 190[20:20] 189[2011/03/19 00:20]常陸太田市根本(内陸)
203[2011/03/18 00:00] 194[09:20] 192[11:40] 185[20:20] 183[2011/03/19 00:20]水戸市石川(内陸)
176[2011/03/18 00:00] 168[09:20] 166[11:40] 160[20:20] 159[2011/03/19 00:20]茨城町谷田部(内陸)
寝ます。起きたら再開します。
何か大きな変動ありましたら、書き込みお願いします。
474 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 01:25:45.64 ID:osZpHOzJ
475 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 01:56:30.56 ID:0dWWtiSM
476 :
いわき市:2011/03/19(土) 02:22:33.18 ID:I0xke2Tw
感謝
477 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 06:40:17.05 ID:JGMgNcpn
神奈川
2011年03月19日(土) 06:30 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 40.0
浮島局 61.3
殿町局 45.9
塩浜局 52.7
大島局 48.0
横須賀地区
久里浜局 44.3
舟倉局 42.6
佐原局 46.0
浦賀局 47.4
ハイランド局 63.1
長沢局 46.8
日の出町局 42.3
西逸見局 43.7
新潟県 19日6時(μSv/h)
新潟 0.046
長岡 0.048
阿賀町 0.094
南魚沼 0.178
新発田 0.064
上越 0.077
479 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 07:51:53.64 ID:JGMgNcpn
2011年03月19日(土) 07:40 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 40.3
浮島局 60.6
殿町局 45.9
塩浜局 52.5
大島局 47.5
横須賀地区
久里浜局 44.0
舟倉局 42.4
佐原局 45.6
浦賀局 47.3
ハイランド局 62.7
長沢局 45.5
日の出町局 41.5
西逸見局 43.4
茨城県北部 2011/03/19 00:20より(最新2011/03/19 08:10)(nGy/h)[2011/03/19]
これより前のデータは要求があれば書き込みます。もしくは前スレ等参照。 3月15日[19時50分]より先は不定期更新
最大値[ひたちなか市堀口 729] 最小値[常陸太田市久米 111]
風向き[北北西より または 西北西より] [降水量(アメダス)0]
505[2011/03/19 00:20] 488[08:10]日立市久慈
510[2011/03/19 00:20] 492[08:10]東海村石神
221[2011/03/19 00:20] 218[08:10]大洗町大貫
240[2011/03/19 00:20] 236[08:10]鉾田市造谷
189[2011/03/19 00:20] 182[08:10]常陸太田市根本(内陸)
183[2011/03/19 00:20] 178[08:10]水戸市石川(内陸)
159[2011/03/19 00:20] 155[08:10]茨城町谷田部(内陸)
山形市 米沢市 (単位:μSv/h)
0:00 晴れ0.040 くもり0.106
1:00 晴れ0.040 くもり0.106
2:00 晴れ0.040 くもり0.106
3:00 晴れ0.040 くもり0.106
4:00 晴れ0.040 くもり0.105
5:00 晴れ0.040 くもり0.105
6:00 晴れ0.040 くもり0.104
7:00 晴れ0.040 晴れ0.105
8:00 晴れ0.040 晴れ0.106
483 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 09:16:25.39 ID:JGMgNcpn
神奈川
2011年03月19日(土) 08:50 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 39.8
浮島局 60.6
殿町局 46.2
塩浜局 52.0
大島局 48.1
横須賀地区
久里浜局 43.7
舟倉局 41.5
佐原局 45.6
浦賀局 46.4
ハイランド局 62.9
長沢局 46.2
日の出町局 41.8
西逸見局 43.5
484 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 09:28:12.69 ID:JGMgNcpn
神奈川
2011年03月19日(土) 09:20 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 40.3
浮島局 60.4
殿町局 46.8
塩浜局 51.7
大島局 47.8
横須賀地区
久里浜局 44.1
舟倉局 41.7
佐原局 45.6
浦賀局 47.1
ハイランド局 61.9
長沢局 45.7
日の出町局 42.0
西逸見局 44.2
9時40分のデータでも堀口だけが異様に高い
堀口より原発に高い大沼よりも
不思議だな
ひたちなか市堀口 716 南西 1.1
日立市大沼 299 西 4.3
(μSv/h)18日 9:00 11:00 18:00 23:00 19日 8:00
北茨城市 1.030 1.111 0.974 0.923 0.932
那須町役場 1.070 1.050 1.000 0.990 0.960
会津若松市 0.430 0.420 0.450 0.450 0.430
前橋市上沖町 (マイクロSv/h)
8時〜9時 0.081
7時〜8時 0.083
6時〜7時 0.083
5時〜6時 0.082
4時〜5時 0.083
3時〜4時 0.082
2時〜3時 0.083
488 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 10:42:42.76 ID:NnoB47Jq
放射性物質の様な密度の高い物質が飛んでくるわけじゃない。
放射線の影響を受けた放射能物質になった塵や細かい粒子が飛んでくるのが問題。
決して密度の高い放射性物質が問題なんじゃないんだよ。
密度が高い、つまり体積に対して質量が大きい物質は飛んでこないけれど
放射線の影響を受けて放射能物質になった密度の低い物質が飛んでくるのが問題。
放射能って言うのは、あくまでも放射線を出す能力があると言う意味。
ここは鬼女板ではありません
490 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 11:17:38.32 ID:kgMi0Rbv
違うよ。全然違うよ。
>>488 つまり?花粉とかが放射線を浴びてをれが飛散してるのが問題って事?
スレチ。議論はよそで。
50ミリシーベルトでガンの発生率が上がってくるらしい。
福島市は、5日間累計で、
10マイクロシーベルト×24×5=12ミリシーベルト
それ以上だから、
あと20日ぐらいでガンの発生率が上がる。
福島市は、やっぱり危ない。
494 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 11:23:58.98 ID:0dWWtiSM
495 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 11:27:22.65 ID:0TkNcK7l
2011年03月19日(土) 11:20 現在
株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
1.千鳥局 39.4
2.浮島局 59.9
3.殿町局 45.4
4.塩浜局 51.9
5.大島局 46.9
まあ、あとは確率の問題だわな
不摂生で長生きする人もいれば、早死にする人も当然もいる
それで関連性が見受けられないって逃げられてきたしな。
福島市は、あと30日ぐらいで元に戻ると仮定すると
1ヶ月で、50ミリシーベルト位浴びてることになる。
少なくとも何も対策してなければ、体には悪い感じがするね。
>>493 計算間違ってないか?
1.2ミリシーベルトだろ
500 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 11:52:26.76 ID:4JuXDLFo
もしも福島に止まるなら、できるだけコンクリの建物のまんなかへんにいる
ようにする。これで実際には計測値の3分の1くらいでは。
>>499 本当だ。
まだ1.2ミリシーベルトか
なら
このまま1ヶ月半くらいでようやく10ミリシーベルトになるね。
>>493 >>498 10µSv/h x 24 = 240µSv/d
240µSv/d x 5 = 1200µSv/5d = 1.2mSv/5d
240µSv/d x 35 = 8400µSv/35d = 8.4mSv/35d
240µSv/d x 365 = 87600µSv/y = 87.6mSv/y
妊婦や赤ん坊は5日で逃げた方がいい水準だな
確か年間1mSvまでだから
12時現在以前として堀口だけ高い
ひたちなか市馬渡 248 西南西 4.3
ひたちなか市常陸那珂 313 西北西 4.1
ひたちなか市阿字ヶ浦 191 西南西 4.7
ひたちなか市堀口 704 南西 5.4
ひたちなか市佐和 473 ---- ----
ひたちなか市柳沢 202 南西 3.3
あれ3・4号機水蒸気出てなくね?
堀口はずっと高い
なんか飛んできたとか?
(μSv/h)18日 9:00 11:00 18:00 23:00 19日 8:00 10:00
北茨城市 1.030 1.111 0.974 0.923 0.932 0.946
那須町役場 1.070 1.050 1.000 0.990 0.960 0.920
会津若松市 0.430 0.420 0.450 0.450 0.430 0.360
北茨城上昇傾向
509 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 12:12:51.66 ID:Zg13Sj9m
>>505 水がなくなったんだよ 多分
今から避難します
明日の雨でどう変化するかだな
おまい何回避難してんだよ・・
水温の低下、気温の上昇&浜風と思いたい
512 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 12:23:33.09 ID:keVOaQ+K
水蒸気がでてないってことは、水と一緒に拡散しないから逆に安全だ。
次の放水で大量に拡散するだろうけど。
513 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 12:24:34.80 ID:aanx6DNp
江東区の人が頼りだったのに。。。
水がなくなったってことはもう冷やしようがないくらいに暖まってるってことでは
IAEAの調査によると放射線物質は検出されなかったようだね
まぁ、タイミングよかっただけだと思うけど
この状況で雨が降ることって喜ぶべき?悲しむべき?
分からん
江東区の人や日野や浜松の人が使ってるガイガーカウンターは一緒なんだけど
蓄積された放射線量÷起動した時間の合計=表示される数値らしいので
反映されるのはかなり後になってからという説が出てるな
521 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 12:47:04.47 ID:O+JTKQZn
らしい
説
522 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 12:47:30.09 ID:JGMgNcpn
神奈川
2011年03月19日(土) 12:40 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 39.8
浮島局 60.2
殿町局 45.6
塩浜局 52.0
大島局 46.8
横須賀地区
久里浜局 43.7
舟倉局 41.9
佐原局 45.2
浦賀局 47.3
ハイランド局 60.9
長沢局 45.4
日の出町局 41.7
西逸見局 42.8
江東の人はだから定期的にリセットかけてるね
後反映されるのが後じゃなくて反映量が少なくなるのが正解
実際日野の値より公式発表値のほうが高かったみたいに
女川原発が上がってきたね。
心配なんだけど
新潟県 19日13時(μSv/h)
新潟 0.047
長岡 0.048
阿賀町 0.080
南魚沼 0.123
新発田 0.052
上越 0.056
>>524 何がどうあがってきたか書こうぜ
ただ不安煽ってるだけじゃん
528 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 14:43:38.45 ID:JGMgNcpn
神奈川
2011年03月19日(土) 14:40 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 39.4
浮島局 59.1
殿町局 46.0
塩浜局 51.3
大島局 47.0
横須賀地区
久里浜局 43.6
舟倉局 41.9
佐原局 44.6
浦賀局 46.4
ハイランド局 60.8
長沢局 45.8
日の出町局 41.4
西逸見局 43.0
529 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 15:01:41.54 ID:ZbtwxYEY
雨だと遠方の人は安心だね。
風向きがどうであろうと雨粒が放射性物質を叩き落してくれる。
遠い所まで運ぶのは困難になる。
その代わり原発に近い人は注意が必要
出来るなら外出は控えた方がいいのかもしれない・・。
531 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 15:12:10.02 ID:JGMgNcpn
神奈川
17日に70nGy/h台、18日に60nGy/h台で推移していた
川崎の浮島、横須賀のハイランドがともに現在次の値まで減少
2011年03月19日(土) 15:00 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 39.2
浮島局 59.5
殿町局 45.3
塩浜局 51.2
大島局 46.3
横須賀地区
久里浜局 43.0
舟倉局 41.6
佐原局 44.5
浦賀局 46.3
ハイランド局 59.8
長沢局 46.2
日の出町局 41.6
西逸見局 42.6
532 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 15:13:08.81 ID:m+UrKkOt
文部科学省のって一日遅れで意味あるのかこれ・・・。
★福島原発事故は【人災】でしかない件★
震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。
※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!
============================
535 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 15:31:46.37 ID:FBtiBdl5
>>529 一番最後のやつ、朝6時までのデータでちょっとづつ下がってるね。
微々たるものだけど、いい事だ。
>>535 放水の効果かな
20分程度の放水で放射線量が減少したということは、
今行われている7時間連続放水が成功すれば、
大きく放射線量が減少することが期待できる
一番怖いのはなんらかのミスが発生したら今の数百倍まで一気に跳ね上がる・・・
完全に自体が終わらないと全く安心できない
つーか風向き的にこれからが本番でしょ
スレタイ読め
540 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 15:42:48.28 ID:JGMgNcpn
神奈川
2011年03月19日(土) 15:40 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 39.6
浮島局 59.6
殿町局 45.6
塩浜局 51.6
大島局 46.7
横須賀地区
久里浜局 42.6
舟倉局 41.2
佐原局 44.3
浦賀局 47.0
ハイランド局 60.4
長沢局 45.1
日の出町局 41.3
西逸見局 42.3
541 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 16:01:19.17 ID:7l8g0T79
543 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 16:09:22.55 ID:lLVF1sJK
544 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 16:19:17.66 ID:w4z1uoKK
ドイツのシミュレーションみたら範囲すごすぎて言葉が出ない
なんだあのムチみたいなの・・
546 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 16:23:47.61 ID:JGMgNcpn
神奈川
2011年03月19日(土) 16:20 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 38.7
浮島局 58.4
殿町局 45.3
塩浜局 52.2
大島局 47.0
横須賀地区
久里浜局 42.8
舟倉局 41.2
佐原局 45.0
浦賀局 46.5
ハイランド局 60.1
長沢局 46.0
日の出町局 41.1
西逸見局 42.2
那須町は山に囲まれてるから、風があってもなかなか放射性物質が
吹き飛んでいかず、低下するのが遅いのかな?
549 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 16:42:29.16 ID:ZbtwxYEY
550 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 16:51:29.08 ID:JGMgNcpn
神奈川
2011年03月19日(土) 16:40 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 39.2
浮島局 58.7
殿町局 45.8
塩浜局 51.6
大島局 46.3
横須賀地区
久里浜局 42.8
舟倉局 41.9
佐原局 44.7
浦賀局 46.6
ハイランド局 60.6
長沢局 46.3
日の出町局 40.9
西逸見局 42.5
554 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 17:17:49.71 ID:JGMgNcpn
神奈川
2011年03月19日(土) 17:10 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 39.1
浮島局 59.0
殿町局 46.0
塩浜局 51.2
大島局 47.2
横須賀地区
久里浜局 42.5
舟倉局 42.0
佐原局 44.5
浦賀局 46.1
ハイランド局 60.4
長沢局 45.5
日の出町局 40.5
西逸見局 42.6
グローバルホークのデータによると80km内で
10レム=100ミリシーベルトだが17時10分現在
日立市大沼 287 北東 1.1
グローバルホークの10レムは毎時なのか毎年
毎年だとしても大沼のデータとかけ離れてるが
アメリカの方は推定条件がわからないからなんとも言えないけど
フランスの方は、3基の炉の水素爆発が3日連続して起こった頃の放射性
物質の放出が20日まで続いたと仮定した時のシミュレーションじゃない?
幸いにもここ数日爆発は起きていないので、実際の値はこのシミュレーシ
ョンよりかなり低い値だと思う
もちろん、今後これらの炉がどうなるかで、結果は変わるけど
冷却装置の回復を心の底から祈る
現場の人たち頑張って!
557 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 17:27:42.20 ID:O+JTKQZn
今NHKで原子力資料室の伴が出てるぞ
559 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 17:34:56.09 ID:wRbuZno1
新潟県 19日16時(μSv/h)
新潟 0.046
長岡 0.048
阿賀町 0.091
南魚沼 0.120
新発田 0.056
上越 0.056
561 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 17:39:29.36 ID:JGMgNcpn
>>556 アメリカのシミュレーション
>>549も現地時間17日にうpされたもの
NYの時差で考えると、日本時間17日14時〜18日14時の間にうp
当然シミュレーションは16日以前のデータを使っているだろう
562 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 17:45:16.80 ID:O+JTKQZn
最終更新時刻:2011年03月19日17時30分
最新空間放射線量率一覧
道府県 最大値
北海道 31nGy/h
青森県 26nGy/h
宮城県 調整中
福島県 調整中
茨城県 663nGy/h
神奈川県 60nGy/h
新潟県 40nGy/h
石川県 調整中
福井県・京都府 76nGy/h
静岡県 81nGy/h
練馬区 Tokyo 0.11uSv/h
東京都中央区 屋内0.08-0.10
東京都中央区 屋外 0.13
848 :名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:50:21.71 ID:xTa6Dvh70
飯田哲也
NPO法人 環境エネルギー政策研究所(ISEP)所長
iidatetsunari 飯田哲也 tetsu iida@ISEP
報道統制(大本営発表?)始まる。某議員秘書に聞いた確かな話ですが、
すべての情報は官邸を通してから発表となったとのこと。
某大手新聞記者にも直接確かめたので、間違いありません。
そのせいか今朝から各局のUstreamが消えています。
34分前
>>563 いっそのこと宮城県の数値は女川原発のデータを使用すりゃいいのに。
桁が違うから表示できないのかね。
石川がずっと調整中だけど
誰か個人で計測できる人いないかな?
あそこも過去隠蔽やら問題起こしてるから気になる。
山形市 米沢市 (単位:μSv/h)
13:00 晴れ0.040 くもり0.102
14:00 雨0.041 雨0.101
15:00 雨0.044 雨0.10
16:00 雨0.045 雨0.10
17:00 くもり0.042 くもり0.10
※H23.3.19 15:00 からの米沢市内の測定値については、これまでの測定装置(可搬型モニタリングポスト)
調整中のため、別の装置(サーべイメータ)に切替
569 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 18:28:17.69 ID:EOj4URvX
埼玉県民だが、埼玉の情報がないので協力をと思ったんだが。
公式の値貼るんじゃ意味なし?
570 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 18:28:43.15 ID:5eUnpWC3
さいたま市 12〜17時 各1時間毎 0.055μSv/h
14〜15日の「何か」による異常値以来落ち着いてる
571 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 18:30:18.92 ID:EOj4URvX
572 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 18:31:58.47 ID:5eUnpWC3
理化学研究所 和光(埼玉)研究所 放射線モニタリングポスト 測定値
3/19
0:00〜12:00 各1時間ごと 0.11〜0.12μSv/h
県発表のより2倍示してるな。どういうこっちゃ。
573 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 18:34:53.17 ID:5eUnpWC3
埼玉県 2011/03/19 8:00:53 13.95 cpm BG 12.746 cpm
やっぱり、埼玉は0.12μSv/hあたりなのかもしれん。
574 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 18:35:36.66 ID:DjseFRBa
>>571 いや有難いです。私も埼玉なので助かります。
575 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 18:37:51.46 ID:JGMgNcpn
神奈川、ちなみに川崎地区は大田区と隣接
2011年03月19日(土) 18:30 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 38.6
浮島局 58.7
殿町局 45.2
塩浜局 51.5
大島局 47.1
横須賀地区
久里浜局 42.9
舟倉局 41.2
佐原局 44.7
浦賀局 46.4
ハイランド局 60.0
長沢局 45.8
日の出町局 41.0
西逸見局 42.7
576 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 18:37:58.65 ID:OpYCB6jN
>>570 一時的にガンって上がったのはやはり風向きじゃないか。
その日だけ北東へ強く吹いてたけど、今は殆ど海側に向って吹いてる。
理化学研究所は日本で最初の原子力研究所の末裔だからな
仁科博士以来あそこはまぁ信用できる
>>563 埼玉の公式は個人の数値2箇所が示している数値の約半分。
圧力でもかかってるんじゃないの?
581 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 18:46:56.85 ID:O+JTKQZn
場所によるだろ
>>563 場所や条件の違いとの事なので埼玉は公式で良いんじゃないでしょうか?
584 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 19:00:31.24 ID:JGMgNcpn
神奈川 また揺れとる
2011年03月19日(土) 18:50 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 38.6
浮島局 59.1
殿町局 45.2
塩浜局 50.9
大島局 46.9
横須賀地区
久里浜局 43.5
舟倉局 40.7
佐原局 44.7
浦賀局 45.9
ハイランド局 59.7
長沢局 45.7
日の出町局 40.6
西逸見局 42.6
>>562 今日も乙
>>564 もし官邸フィルターがかかったらメディアの測定値は信用できなくなる。
日野さんを始め、多くの個人ガイガー勇士だけを信頼するこにするわ。
個人のガイガーが続々停止中・・・・・・
公安か。
マジ?
588 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 19:14:13.48 ID:Ovx85WZg
うわ…これはやばすぎだろ このスレの存在意義が消えてしまう
589 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 19:17:27.32 ID:178q98SL
ん? 日野と大田区は稼働してるけど、具体的にどこが止まった?
591 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 19:18:22.40 ID:NFU1QCrP
一応、同じ貨幣を1枚はずっと手元に持っておくといい。
5円玉でも首に下げておけ。
金属類は放射線を浴びると微量に放射線を放つようになる。
貨幣からの放射線量を計算すると後で積算で受けた放射線量を逆算することが可能。
まぁ、そこまでするような問題ではないと思うがね。
じゃあカルシウムやナトリウムも金属だから体液や骨も放射線出すようになるのか・・・
千葉 江東
風向き的に平常なので配信停止。公的なものをこちらで見ることができます。
江東はたまに配信停止してたんだけど、
千葉はびっくりした。
594 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 19:24:55.68 ID:178q98SL
どこをどう読むと公安が出てくるのだろうか。
ユーストの千葉のも止まってたね
ゆいいつ改善されたのは、楽天でガイガーカウンタが買えることができるようになった。
この前まで全部売り切れ、販売中止だった。
そうだったとしても、匂わすような事は書けないだろw
1.どこからかの圧力
2.飽きた
3.書いてある通り、公的測定値と被るので中止
4.避難する
5.避難できないから、知りたくない
思いつく限り書いてみた
さっきの地震で無人屈折放水車が原子炉をスイカ割りー! なんてならないよね。。
燃料切れやったり、電話線切ったり、バッテリー上げたりと
ドリフのコント並みに有り得ないことの連続だから・・・
599 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 19:32:59.10 ID:hyhsMipl
ageでやってれば他板から来るのが解るんだけどな
(μSv/h)18日 9:00 11:00 18:00 23:00 19日 8:00 10:00 18:00
北茨城市 1.030 1.111 0.974 0.923 0.932 0.946 0.866
那須町役場 1.070 1.050 1.000 0.990 0.960 0.920 更新なし
会津若松市 0.430 0.420 0.450 0.450 0.430 0.360 0.340
601 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 19:41:08.64 ID:NFU1QCrP
ガイガーカウンターじゃなくても放射線バッジを買ってみんなでつければいい。
602 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 19:52:52.30 ID:JGMgNcpn
神奈川
2011年03月19日(土) 19:50 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 39.0
浮島局 58.5
殿町局 45.0
塩浜局 51.0
大島局 46.7
横須賀地区
久里浜局 43.7
舟倉局 41.4
佐原局 44.2
浦賀局 46.0
ハイランド局 59.5
長沢局 45.8
日の出町局 40.9
西逸見局 42.3
堀口100くらい下がってきた
19時40分現在
ひたちなか市馬渡 240 北東 1.7
ひたちなか市常陸那珂 301 南南東 1.3
ひたちなか市阿字ヶ浦 185 北東 1.8
ひたちなか市堀口 657 東北東 1.9
ひたちなか市佐和 452 ---- ----
ひたちなか市柳沢 195 東北東 1.1
605 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 20:00:28.11 ID:NFU1QCrP
>>592 大抵のものは、放射線を受けると放射線を放つようになるよ、汚染とも言い換えられるが、受けた量に対しては微量だけどな。
貨幣がオススメなのは身近にたくさんあって、なおかつ物質としての特性が均一に近いから。
前の臨界事故の時も硬貨を分析してたらしいけど、ウワサ程度で確たるソースは無いな。
606 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 20:01:04.52 ID:JGMgNcpn
>>557 郡山と飯館村が今日11時頃に2μSv/hくらい微増している
何かあったっけ?
608 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 20:09:06.59 ID:JGMgNcpn
>>557>>606訂正
スマソ、×郡山→○南相馬市だったな
PC画面暗めにしてるから色見間違えてしまった…w
南相馬なら普通に風向きだな
新潟県 19日19時(μSv/h)
新潟 0.045
長岡 0.051
阿賀町 0.085
南魚沼 0.141
新発田 0.055
上越 0.057
>>606 今日は放水後に数値が上がったことがあった。
それとは別にこれくらい低い数値になっちゃうと、ちょっとしたこと
天候や風向きで数値が反応するような気がする。もう一喜一憂する程の値ではないのかもしれない。
15日の朝6時以降の反応の様に、何かあったら一斉に反応すると思うよ。
ただそれも風向きシュミレーション見てもらえば分かる通り、北風になった時だった。
今行われている長時間放水はジワジワと効果を発揮しているね。
ただ思ったほど劇的ではないのは1・2・4号機も少なからず影響を及ぼしているという
複合的なものなのだからなのであろうか?
今の状態が長く続いたら、核納器が海水で腐食して穴開くだろ
どうすんだこれ
612 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 20:23:17.81 ID:O+JTKQZn
そこで外部電源ですよ
613 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 20:23:43.76 ID:NFU1QCrP
>>611 海水で腐食するほど海水が近くにあってくれれば全く問題無い。
気化熱マジうめぇwww
放水は冷却装置が回復するまでのつなぎだから
電源回復作業と冷却装置の復活まで本当に安心はできない
冷却装置が動かなかった時の対応を考えているのかどうか
が気がかり
今はただうまくいくよう祈っている
(チェルノブイリでやった)コンクリを考えているみたいなニュアンスが
先程の枝野の会見にあった。(違う種類の解決方法みたいなことを口にした)
そして、今コンクリを吹き付ける車が現地に向かっている。
本当にやるかどうかは知らん・・。
あっ、スレタイに反するスレ汚しスマン
616 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 20:32:31.11 ID:JGMgNcpn
神奈川
2011年03月19日(土) 20:30 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 38.9
浮島局 58.4
殿町局 44.8
塩浜局 51.1
大島局 47.2
横須賀地区
久里浜局 43.1
舟倉局 42.3
佐原局 44.4
浦賀局 46.0
ハイランド局 59.4
長沢局 45.5
日の出町局 40.6
西逸見局 42.6
617 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 20:37:58.39 ID:xgicMb7Z
埼玉県 8:00 13.95 cpm BG 12.746 cpm
(鶴ヶ島)
埼玉県入間市19:44 118cpm BG 15.50 #Gwatcherver2 一瞬ですが110越え、計測を継続中
宇都宮 0.148μSV/h
小山 0.09μSV/h
栃木テレビ情報
那須、日光(今市)、芳賀は書き留めれなかったけど、微減で傾向に変化なし
14時以降更新されないんだよなー
621 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 21:08:37.57 ID:JktqkP1w
女川を見る感じ半減期は3〜7か程度なのかな?
623 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 21:13:07.12 ID:BvIgqUEk
神奈川9時10分
千鳥局 38.3
浮島局 58.4
殿町局 45.4
塩浜局 51.4
大島局 46.7
久里浜局 43.1
舟倉局 42.6
佐原局 44.6
浦賀局 46.1
ハイランド局 58.9
長沢局 45.6
日の出町局 41.3
西逸見局 42.9
625 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 21:16:52.51 ID:BQXy8U6w
長野県 19日20時(μSv/h)
長野 0.045
長岡 0.049
阿賀町 0.083
南魚沼 0.145
新発田 0.055
上越 0.058
627 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 21:35:19.21 ID:0dWWtiSM
>>626 いつもありがとう
南魚沼がジリジリ上がっててひぎぃ
628 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 21:40:58.48 ID:JktqkP1w
>>623 >女川を見る感じ半減期は3〜7か程度なのかな?
書き方が悪かったです。。
女川を見る感じ放射能物質の半減期は3〜7日程度なのかな?
大本が無くなれば一か月でかなり数値落ちるのでは?
とはいえ風向きで流れてるといえなくもないけど
福島第一の原発付近はわからないけど。
埼玉県入間市 2011/03/19 17:33:10−20:08:32 38.83 cpm BG 15.500 cpm
630 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 21:55:38.20 ID:JGMgNcpn
神奈川
2011年03月19日(土) 21:50 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 39.1
浮島局 58.5
殿町局 45.5
塩浜局 51.5
大島局 47.2
横須賀地区
久里浜局 43.1
舟倉局 42.0
佐原局 44.7
浦賀局 45.8
ハイランド局 59.8
長沢局 45.5
日の出町局 41.2
西逸見局 42.9
631 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 21:59:05.21 ID:7w5Zbiry
632 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 22:24:49.91 ID:ik/ztWHV
神戸 0.11μSv/h 本日も異常なし。
633 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 22:35:55.75 ID:mklbgz2B
634 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 22:41:24.73 ID:+riHh3Gn
日野のガイガーカウンター数値上昇
なぜ一瞬だけアガル…。部屋の窓あけたとか?
戻ったのか?
一瞬2倍くらいにふれたがもう戻ってる
638 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 22:49:26.06 ID:+riHh3Gn
639 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 22:54:57.07 ID:JGMgNcpn
神奈川
2011年03月19日(土) 22:50 現在 単位はnGy/hです
川崎地区 (株)東芝周辺
千鳥局 39.1
浮島局 58.4
殿町局 45.1
塩浜局 51.0
大島局 46.8
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 42.9
舟倉局 41.9
佐原局 44.3
浦賀局 45.6
ハイランド局 59.1
長沢局 45.9
日の出町局 40.6
西逸見局 42.8
日野の数値が振れたタイミング、
茨城でドスンと軽く揺れた時と重なって焦ったけど、大丈夫みたいだね。
NHKの消防庁の会見が解りやすいなー
東電とは大違い。何この差。
>>638 日野の測定器は粒子を拾ったりできない
菅の中を通る放射線量の合計を出すだけ
643 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 23:00:59.11 ID:cqkqc3Uu
中の人が帰宅時に外から何か持ち込んだか前みたいにPCハングしてまとめてデータ送られたとかだといいな
644 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 23:07:37.99 ID:5eUnpWC3
消防庁の会見は作戦の説明から、手順、何故それが必要なのかとか
論理的ですげープレゼンうまいんだよな。
一方の東電(笑)・保安員(笑)は わかりません、宿題にします と
無能丸出し(笑)
管とか東電の上層部とか保安院とか
なんのための高給取りなの?馬鹿なの?死ねよ
646 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 23:11:25.57 ID:+riHh3Gn
長野県 19日22時(μSv/h)
新潟 0.045
長岡 0.049
阿賀町 0.081
南魚沼 0.147
新発田 0.055
上越 0.057
東京消防庁の話を聞いて少しだけ安心
東電の場合、問題の一つは(地域)独占という事かなと思う
648 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 23:17:36.26 ID://fO3vBe
東電の体質は今回わかったから後でどうにかしてほしいが、ほかの電力会社も怪しくなってきたな・・・
649 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 23:18:08.97 ID://fO3vBe
すまん、スレ違いだった。消える
神奈川貼ってくれてる人有難うm(_ _)m
(μSv/h)18日 11:00 18:00 23:00 19日 8:00 10:00 18:00 21:00
北茨城市 1.111 0.974 0.923 0.932 0.946 0.866 0.848
那須町役場 1.050 1.000 0.990 0.960 0.920 0.880 0.750
会津若松市 0.420 0.450 0.450 0.430 0.360 0.340 0.350
653 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 23:35:27.50 ID:NFU1QCrP
>>648 CO2は増やすな、予算は削る のWパンチをくらったらドコモそうなるわな。
まぁ、アメリカの原子力関係のお偉いさんが昔。
『日本の原子力保安に関する情報公開はロシアにすら劣る』
って言ってたけどね、だいぶ昔。
雨ちゃんだって人のこと言えないだろ
電力マフィアのボスのくせにw
北茨城も那須も下がってきてるね
横浜市のデータ
*単位は、ナノグレイ毎時[nGy/h]です。
3月14日 3月15日 3月16日 3月17日 3月18日 3月19日
1時 21 21 46 38 35 33
2時 22 21 42 38 35 32
3時 22 22 42 38 34 33
4時 22 22 56 38 35 32
5時 22 22 120 38 35 32
6時 22 103 150 38 34 32
7時 22 129 144 37 34 33
8時 22 46 141 37 34 32
9時 21 35 104 37 34 32
10時 21 47 87 37 34 32
11時 21 102 − 36 34 32
12時 21 125 − 37 33 32
13時 21 71 − 36 33 31
14時 21 − 46 36 33 31
15時 21 − 41 − 33 32
16時 21 − 39 − 33 31
17時 21 48 39 − 33 31
18時 21 50 39 37 33 31
19時 21 50 39 37 33 31
20時 21 48 39 36 33 31
21時 21 48 39 36 33 32
22時 21 50 38 35 33
23時 21 46 38 36 33
24時 21 45 39 35 33
658 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 23:46:05.29 ID:O+JTKQZn
659 :
既にその名前は使われています:2011/03/19(土) 23:52:59.70 ID:ZbtwxYEY
1 名前:自動人力車φ ★[] 投稿日:2011/03/19(土) 23:35:49.54 ID:???0 ?PLT(12281)
19日未明に東京電力福島第一原発3号機に対して放水活動を行った東京消防庁の幹部が19日夜、記者会見し、
放水にあたっては、車両から出ずに作業するとの当初予定を「人力でホースを延長する戦略に変更した」と明らかにした。
放水の際には、3号機両側からそれぞれ3台の車両に20人ずつ配置し、周辺の放射線量を計測しながら作業に当たったという。
幹部は「1分間あたり3トン放水した」とし、その直後に東京電力社員が放射線濃度を計測したところ、
ほぼゼロに近いくらいメーターが下がっていたという。そのため、「放水がプールに命中していると隊長が判断した」と述べた。
(2011年3月19日23時16分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110319-OYT1T00862.htm
660 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 00:00:18.93 ID:O+JTKQZn
661 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 00:06:54.24 ID:VjZE3avI
神奈川
2011年03月20日(日) 00:00 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 39.1
浮島局 58.7
殿町局 45.2
塩浜局 52.0
大島局 46.8
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 42.8
舟倉局 42.0
佐原局 44.8
浦賀局 45.5
ハイランド局 59.3
長沢局 45.6
日の出町局 40.9
西逸見局 43.3
662 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 00:15:29.87 ID:/YtnK+wZ
知り合いに原子力学科卒の奴がいる。教授達は放射性物質の怖さも教えるが
原発は絶対に安全だと学生たちを洗脳して卒業させていくらしい。
今後はそうもいかないだろうが。
日本平均 世界平均 ブラジルガラパリ
年間被ばく量(mSV) 1.0 2.4 10
時間 24 24 24
日 365 365 365
時間当たり(μSV) 0.11 0.27 1.14
⇒ 自然界では1時間当たり0.11μSV〜1.14μSVとなっています。
665 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 00:34:55.89 ID:nUUg9MIM
>>519 ねえ、これ21日〜24日あたりは西日本も外出しないほうがいい?
666 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 00:35:45.21 ID:VjZE3avI
神奈川
2011年03月20日(日) 00:30 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 39.3
浮島局 58.2
殿町局 45.2
塩浜局 51.3
大島局 46.8
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 43.0
舟倉局 42.1
佐原局 44.1
浦賀局 45.8
ハイランド局 59.1
長沢局 45.6
日の出町局 40.8
西逸見局 42.6
0時40分現在の茨城
ひたちなか市馬渡 239 北西 2.0
ひたちなか市常陸那珂 296 北東 2.0
ひたちなか市阿字ヶ浦 184 北 2.0
ひたちなか市堀口 651 西北西 1.3
ひたちなか市佐和 443 ---- ----
ひたちなか市柳沢 192 北北西 2.1
668 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 00:59:52.04 ID:cgMviXFj
>>665 数値見てから判断でもいいんじゃないか?
俺は予定潰れたしどうせ雨だし気分的に家に篭るけど。
669 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 01:07:05.37 ID:nUUg9MIM
>>668 ごめん、カウンター持ってないんだ…
21日雨らしいね。その時どこまで放射線が移動してるかわかんないけど、
この予測を鵜呑みにするなら列島に差し掛かる寸前で叩き落してくれるかな?
670 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 01:17:29.33 ID:MNy+Xy4m
671 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 01:18:07.77 ID:VjZE3avI
神奈川
2011年03月20日(日) 01:10 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 38.7
浮島局 58.6
殿町局 45.0
塩浜局 51.7
大島局 46.5
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 42.9
舟倉局 42.1
佐原局 44.3
浦賀局 45.2
ハイランド局 59.2
長沢局 45.8
日の出町局 41.4
西逸見局 43.0
>>672 15日あたりで完全に東京に放射性物質届いてるんだが。。。。
674 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 01:56:13.08 ID:zbls8u/3
実際15日くらいに埼玉や東京で不気味に数値上がった瞬間あったしな。
676 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 02:20:27.80 ID:VjZE3avI
神奈川
2011年03月20日(日) 02:10 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 38.3
浮島局 58.4
殿町局 44.8
塩浜局 51.3
大島局 47.4
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 43.2
舟倉局 41.9
佐原局 43.7
浦賀局 45.4
ハイランド局 59.0
長沢局 45.5
日の出町局 39.8
西逸見局 42.8
677 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 02:26:58.07 ID:3fgub3wu
一時期に比べるとだいぶ減ってない?
2011年03月20日 02時10分の状況
測定局(グラフ表示) NaI線量率
nGy/h 風向 風速
m/s
東海村石神 447 北西 2.8
東海村豊岡 267 北西 1.7
東海村舟石川 140 北北西 2.0
東海村押延 213 北北東 0.6
東海村村松 187 北北西 1.8
那珂市横堀 216 北北東 1.6
那珂市門部 415 北西 1.6
那珂市菅谷 169 北北西 1.4
那珂市本米崎 点検中 ---- ----
那珂市額田 213 ---- ----
那珂市鴻巣 248 北西 0.6
678 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 02:44:19.68 ID:VjZE3avI
神奈川
2011年03月20日(日) 02:40 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 38.6
浮島局 58.5
殿町局 44.7
塩浜局 51.3
大島局 46.8
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 43.0
舟倉局 41.2
佐原局 44.4
浦賀局 45.6
ハイランド局 59.3
長沢局 44.9
日の出町局 40.7
西逸見局 42.5
もうちっと起きてる予定なんだが、寝落ちするかも
J隊と東京消防庁が命を張って頑張ってくれてるから、
放射性物質の放出そのものが抑えられてるんだろうね。
以下は放射性物質が出た場合の予報と考えてよいかと。とりあえず48時間予報のみ。
ドイツ気象局(DWD)による「日本における気象状況と拡散状況」2011.3.19日付
・相対濃度予報(48時間)/期間:19日(土)9:00〜20日(日)15:00
上図は太平洋へと拡散する様子を示しています。つまりはじめは東ないし北東
に運ばれて、それから高気圧の北の端を通り、大方は海へと出ていきます。
しかし土曜日9時(現地時間)にかけて気流が非常に弱まるため、福島の南の沿岸
部分が影響を受ける危険性があります。また日曜日から日本の南で気圧の谷が
発達してきますが、それによって風向きが変わり、拡散の方向が定まらなくな
ります。そのため東京周辺の広い地域も汚染の影響を受ける可能性があります。
(参照)
ttp://www.dwd.de/ トップページ中段
>>679 (訂正)
下から6行目 ×土曜日9時 ○日曜日午前9時
681 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 03:18:03.25 ID:eUYRbOuV
>>678 お疲れ様です。
助かります。安心できます
682 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 03:18:36.23 ID:VjZE3avI
神奈川
2011年03月20日(日) 03:10 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 38.3
浮島局 58.3
殿町局 44.8
塩浜局 51.3
大島局 47.2
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 42.4
舟倉局 41.9
佐原局 44.1
浦賀局 45.5
ハイランド局 59.1
長沢局 45.4
日の出町局 40.3
西逸見局 42.8
多分本日これで最後、明朝は9時以降。早起きした人いたら誰かたのんます
(株)東芝周辺
単位はnGy/hです
千鳥局 38.3
浮島局 58.4
殿町局 45.1
塩浜局 51.2
大島局 46.5
(株)グローバル・ニュークリア・
フュエル・ジャパン周辺
単位はnGy/hです
久里浜局 42.4
舟倉局 41.8
佐原局 43.6
浦賀局 45.1
ハイランド局 58.6
長沢局 45.4
日の出町局 40.6
西逸見局 42.7
684 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 04:20:51.49 ID:OHIJ24nL
685 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 04:57:15.75 ID:d/nIupQP
福島1原発 事務本館北 ソース:東電HP
3/19 20:00 2937.0 uSv/h
3/19 21:00 2906.0 uSv/h
3/19 22:00 2880.0 uSv/h
3/19 23:00 2841.0 uSv/h
3/20 00:00 2821.0 uSv/h
3/20 01:00 2797.0 uSv/h
3/20 02:00 2778.0 uSv/h
減ってると思っていいよね・・・
むっちゃ減ってるね
水素爆発した時なんか正門前100_とかじゃなかったっけ
3月20日 05:0
(株)東芝周辺 川崎
千鳥局 38.6
浮島局 58.2
殿町局 44.9
塩浜局 51.3
大島局 46.7
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
横須賀
久里浜局 42.7
舟倉局 41.0
佐原局 43.9
浦賀局 45.5
ハイランド局 59.1
長沢局 45.3
日の出町局 40.2
西逸見局 41.9
2011年03月20日(日) 05:40 現在
川崎地区 横須賀地区
(株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 38.4
浮島局 58.0
殿町局 44.8
塩浜局 50.8
大島局 46.5
横須賀地区 (株)グローバル・ニュークリア・
フュエル・ジャパン周辺
単位はnGy/hです
久里浜局 42.4
舟倉局 41.1
佐原局 44.2
浦賀局 44.8
ハイランド局 58.4
長沢局 45.5
日の出町局 41.0
西逸見局 42.5
新潟県 20日5時(μSv/h)
新潟 0.047
長岡 0.048
阿賀町 0.088
南魚沼 0.164
新発田 0.061
上越 0.054
神奈川の人ありがとうございます
(μSv/h)19日 8:00 10:00 18:00 21:00 20日 6:00
北茨城市 0.932 0.946 0.866 0.848 0.800
那須町役場 0.960 0.920 0.880 0.750 0.810
会津若松市 0.430 0.360 0.340 0.350 0.370
毎日、本当にありがとうございます。皆様、無理せずご自愛下さいね。
694 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 08:16:10.37 ID:48PXHzUA
なぜネ実にたってるんだ?
>>694 ログインして生きているのにお前気付いてないの?
696 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 08:32:54.61 ID:H0TzbtYm
ネ実だから立つんだよ何を言ってるのかしら
697 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 08:51:33.24 ID:5RZcKLUl
>>692 下がってきてますね。放水効果があったのかな?
今日も有り難うございますm(__)m
698 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 09:07:34.40 ID:BMj5zUwZ
ご自愛てネ実では新鮮だな^^
2011年03月20日(日) 10:00 現在川崎地区(株)東芝周辺
単位はnGy/hです
千鳥局 37.8
浮島局 56.9
殿町局 43.8
塩浜局 50.4
大島局 45.8
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
単位はnGy/hです
久里浜局 42.1
舟倉局 40.3
佐原局 43.5
浦賀局 44.6
ハイランド局 57.1
長沢局 45.2
日の出町局 40.4
西逸見局 41.7
日立市急上昇中 北東の風
風のせいならいいのだけど
701 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 10:36:28.15 ID:mj4JM++y
702 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 10:40:44.22 ID:QiIghUGH
>>694 ネ実民は無駄に多方面に精通してるからな
日立市大沼
10:20 約280nGy/h
10:40 約430nGy/h
11:00 約390nGy/h
11:10 約330nGy/h
706 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 11:33:40.53 ID:VjZE3avI
神奈川
2011年03月20日(日) 11:30 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 37.1
浮島局 56.5
殿町局 43.8
塩浜局 50.6
大島局 46.0
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 41.5
舟倉局 40.5
佐原局 42.6
浦賀局 44.4
ハイランド局 56.8
長沢局 43.9
日の出町局 40.2
西逸見局 41.4
707 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 11:47:02.23 ID:jm0idAYS
川崎地区設置場所
環境放射線リアルタイム表示
2011年03月20日(日) 11:40 現在
株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
1.千鳥局 37.5
2.浮島局 57.2
3.殿町局 44.4
4.塩浜局 50.9
5.大島局 45.9
708 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 11:50:59.16 ID:uyo5LRe9
日野のガイガーカウンタってどうなったん?
709 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 11:52:13.79 ID:QiIghUGH
数値もサイトも安定したので自分で見に行ってねな感じ
710 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 11:54:56.09 ID:XbWY/Oje
情報収集サイトが着々とバージョンアップしてるw
ありがとうございます
新日野
>コンクリート住宅の室内なので、室外よりもデータが低めに出る可能性があります
あちゃー・・・・・
コンクリート室内&換気がなければデータとっても意味なくない?
いつも見るのと違うグラフだったからちょっとびっくりしたけど
横軸見ると正常だね、すまん
715 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 12:41:51.85 ID:+f8KNP1O
4号機の放水も開始され、更に数値が低下安定してくれるといいですね。
色んなサイトで確認するよりもここに来れば全て把握出来るので各地の数値
を貼っていただいてる方々には本当に感謝です。
3号機の弁開放か・・どこまで数値が上がるかな
>>711 日野は木造だ。あわてるな。
ただ少し低めではあるらしい。
(FAQより)
防水された装置ではないので室内の窓から外に向け設置しています。
木造住宅ですから、屋内と屋外とでは数値は変わらないことを確認しています。
ただしこれは、大地の自然界の放射線量の時の場合で、
今回のように飛来したものの場合は、屋外より少し低めになっているようです。
(短時間の実験ですが、屋外においたより2割程度低い)
717 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 13:00:45.16 ID:VjZE3avI
神奈川
2011年03月20日(日) 12:50 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 37.4
浮島局 56.9
殿町局 43.3
塩浜局 49.6
大島局 46.3
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 40.6
舟倉局 40.9
佐原局 42.8
浦賀局 43.8
ハイランド局 56.3
長沢局 44.2
日の出町局 40.0
西逸見局 41.1
>>718 既出だけど見てない人もいるだろうから
はってくれておk
>>719 了解
じゃ750レスあたり取った人
まとめのコピペに入れといて欲しいな
722 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 13:19:49.97 ID:zbls8u/3
埼玉 3/20
さいたま市(県公式)
0:00〜12:00 0.053〜0.055μSv/h (計測は1時間毎)
和光市(理化学研究所)
0:00〜12:00 0.09〜0.11μSv/h (計測は1時間毎)
723 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 13:20:43.97 ID:eQARDpXE
>>504 堀口は国道6号線で最も渋滞がひどいところ
福島方面からの車に付着した放射性物質が
渋滞により長く滞留することにより
他より高い値に押し上げているのではないか?
725 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 13:33:44.97 ID:O7iUvO/J
茨城のグラフ見ると、今日の11時ぐらいから急に上がってるな。
何があったんだろうか?
726 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 13:34:40.57 ID:kfJNH2pX
経済産業省の原子力安全・保安院は、20日午後0時半ごろから記者会見し、福島第一原子力発電所の3号機で、
原子炉の入った格納容器の圧力が高まっていることから格納容器の圧力を下げる作業を行うことになりました。
格納容器の中には、放射性物質が含まれている空気が入っていて、本来は、
サプレッションプール=圧力抑制室の中の水を通して、放射性物質を減らしてから外に放出しますが、
今回の作業では、直接、空気を放出することになるということです。
原子力安全・保安院は、「今回の作業で、外部に放出される放射性物質が増えることになるが、
東京電力でも議論した結果、やむをえない判断だということになった」としています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110320/k10014794081000.html 0時半の会見前に放出してたんだね
729 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 13:44:11.20 ID:Yn8VMIdN
なんか糞スレになっちゃったな
731 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 14:01:01.78 ID:VjZE3avI
神奈川
2011年03月20日(日) 13:50 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 37.1
浮島局 56.2
殿町局 43.1
塩浜局 50.1
大島局 45.5
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン
久里浜局 41.2
舟倉局 40.5
佐原局 42.5
浦賀局 44.3
ハイランド局 56.7
長沢局 44.0
日の出町局 39.9
西逸見局 41.4
732 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 14:07:39.15 ID:XbWY/Oje
脱線し過ぎるのもアレだけど雑談一切するなとかねーわw
移民出てけ
岡山雨降ってきた
734 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 14:14:18.04 ID:cgMviXFj
質問スレが勢い1万とかあるわけじゃないし、過剰に雑談禁止しなくていいような。
735 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 14:18:35.23 ID:O7iUvO/J
これからベントするみたいなことを会見で言ってるけど、もう既に11時に
やってるんじゃないか?
今回ドライベントを行う事になるとヨウ素がこれまでの100倍含まれるそうだから
まだやってないと思う。
いままでのベントは全て水フィルターを通している。今度は直接。
737 :
国道774号線:2011/03/20(日) 14:37:59.74 ID:elFXiDnP
1nGy/h=0.0008μSv/hですね。
738 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 14:47:32.77 ID:4DMvqRaI
福島県内どうなってる?
14時単位マイクログレイ
福島8.49、郡山2.39、白河2.00、会津若松0.38、南会津0.09、南相馬2.42、いわき0.82
740 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 15:19:18.32 ID:QiIghUGH
741 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 15:31:07.19 ID:4DMvqRaI
ありがと
順調に下がってて安心した
742 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 15:42:14.62 ID:B78kdYh3
圧力下げる為に空気抜くみたいだし、しばらく上昇傾向になりそうだな
身構えておかないと・・・
圧力安定したから中止になったとか@NHK
大丈夫かいな・・・
744 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 15:56:25.65 ID:VjZE3avI
神奈川
2011年03月20日(日) 15:50 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 37.6
浮島局 56.2
殿町局 43.4
塩浜局 50.3
大島局 46.0
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 41.0
舟倉局 40.4
佐原局 42.3
浦賀局 43.8
ハイランド局 56.2
長沢局 44.3
日の出町局 39.9
西逸見局 40.7
神奈川の人ありがとー!
750 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 16:30:34.96 ID:ewB5IhtQ
長野県
長野市 松本市
(安茂里) (合同庁舎)
20日[μSv/h]
09時 0.066 0.05
15時 0.063 0.05
>>748 福島に関わらず、原発がある地域も高めってことなのか?
752 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 16:47:23.71 ID:d/nIupQP
福島1原発 事務本館北 ソース:東電
3/20 14:00 2768.0 uSv/h
3/20 14:10 2999.0 uSv/h
3/20 14:20 2923.0 uSv/h
3/20 14:30 3056.0 uSv/h
3/20 14:40 3202.0 uSv/h
3/20 14:50 3346.0 uSv/h
3/20 15:00 3054.0 uSv/h
雨?
(μSv/h)19日 8:00 10:00 18:00 21:00 20日 6:00 14:00
北茨城市 0.932 0.946 0.866 0.848 0.800 0.786
那須町役場 0.960 0.920 0.880 0.750 0.810 0.770
会津若松市 0.430 0.360 0.340 0.350 0.370 0.380
754 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 16:54:09.69 ID:VjZE3avI
神奈川
2011年03月20日(日) 16:50 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 36.9
浮島局 55.6
殿町局 42.7
塩浜局 50.1
大島局 45.8
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 40.8
舟倉局 40.4
佐原局 42.2
浦賀局 43.4
ハイランド局 55.6
長沢局 44.2
日の出町局 39.6
西逸見局 40.6
>>750 長野県って更新してるの長野と松本だけだな
東南信もやれって電話してくる
757 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 17:09:50.38 ID:d/nIupQP
スレ分散しすぎな予感・・・
758 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 17:13:08.80 ID:CVU45fq2
深夜に落ちるかもなw
ここ実況板だよ?
759 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 17:16:49.87 ID:ewB5IhtQ
長野県 長野市 松本市
(安茂里) (合同庁舎)
20日[μSv/h]
09時 薄曇り 0.066 晴れ. 0.05
15時 曇り 0.063 曇り 0.05
16時 曇り 0.063
17時 雨 0.066
>>755 辞めろ
移動観測用を松本に固定しただけだろ
松本も1時間毎の観測にしてもらいたいが
機材がすぐ揃うわけがない
ただ群馬に近い東信に置くのは賛成
>>749 GJ
アメリカ?の基準がわかって興味深いな
1Sv=100レムなので
15Sv以上:数週間以内に死亡
3.9Sv〜6.7Sv:2ヶ月で死亡の可能性
1.8Svは、口や喉からの出血(急性放射線障害)
750mSvは、吐き気、嘔吐、脱毛(急性放射線障害)
400mSv〜100mSvは、血液の化学的変化(白血球の減少など?)
累積なのか1時間あたりなのか不明だが、どちらでもと考えるべきかな
浪江町は既に累積100mSv浴びているはずだが、大丈夫なのだろうか?
>>762 本文読んだほうがいいと思うよ
そもそも無人機飛ばす前の16日時点の記事で、
もし最臨界が起こっていたらこうなる、って内容の記事だから
それを誰か日本人の多くが英語読まないくせに海外メディアを盲信するのに付け込んで
嘘解説付けてデマ化してばら蒔いてる感じ
正直先の逮捕者のでた韓国云々のメールより遥かに悪質よね
馬鹿が本文内容も読まずに拡散して困ってるのでどうにかならんかしら
実際の無人機のデータは日本の公表値で合ってるよってだけ
764 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 18:16:48.77 ID:cgMviXFj
765 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 18:19:03.95 ID:jm0idAYS
川崎地区設置場所
環境放射線リアルタイム表示
2011年03月20日(日) 18:10 現在
株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
1.千鳥局 37.3
2.浮島局 55.6
3.殿町局 42.1
4.塩浜局 49.8
5.大島局 45.5
766 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 18:20:09.39 ID:QiIghUGH
ちょっとみてきたらID:HKFWkLw5(63)とか出てたのでレス追う気がなくなった
767 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 18:22:15.68 ID:ewB5IhtQ
長野県 長野市 松本市
(安茂里) (合同庁舎)
20日[μSv/h]
09時 薄曇り 0.066 晴れ. 0.05
15時 曇り 0.063 曇り 0.05
16時 曇り 0.063
17時 雨 0.066
18時 雨 0.067
16日の0.093より全然下がったけど雨で少し上がってる
松本に固定するより諏訪湖に固定したほうが良かったかも
天竜川から水取ってる所は少ないだろうけど
768 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 18:22:53.64 ID:d/nIupQP
>>751 場所によって平時の値が違うのに平時の値考慮しないで数値だけで色分けしてるのが問題ってことだろ
まるで鹿児島や愛媛まで汚染が始まってるかのように見える
771 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 18:44:44.46 ID:fg6Ng+wn
海外のメディアだって日本と同じ
センセーショナルな内容で視聴率と売上重視なんだよ
パパラッチでダイアナ死んだろ?
向こうもゴシップはたくさんあるし、隠蔽関係ない海外のことなら好き勝手かくわな
なのに海外の記事だからって踊らされる奴多すぎ
反日オオニシがいたNYタイムズなんて勘弁してくれよ
772 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 18:44:49.81 ID:QiIghUGH
もうちょい地図広げたら中国が汚染(元から高い)されてるのが見えるのになw
もう江東ないだろ
消せよ
>>770 つうか
調査してないとこが無色なのが雑だと思う
恣意的にやってるかどうかは解らない
776 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 18:55:30.45 ID:Kuc9nskg
群馬が上昇に転じてるな、県庁の発表値で。
改めて風向きの威力を思い知らされるわ。
あいや、ガイガーカウンターを出しておくよ
ありがとうおばあちゃん
猫が外出たがっているけど出さないでおくわ
ふぐすま、もうあんずんか
ひどだんらくすたけど、こんどはみずとやさいがきげんだべ
780 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 19:02:55.82 ID:VjZE3avI
神奈川
2011年03月20日(日) 19:00 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 36.8
浮島局 55.0
殿町局 42.3
塩浜局 49.8
大島局 45.6
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 40.2
舟倉局 40.8
佐原局 41.3
浦賀局 43.5
ハイランド局 55.7
長沢局 43.3
日の出町局 39.5
西逸見局 40.7
>>779 標準語で頼むわ
解読するまで時間かかる
783 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 19:11:58.16 ID:kfJNH2pX
風は明日がやばい
ああ、そかそか。
群馬はもう雨降ってるんだね。
しかし本日最小の0.69から0.103か。
水源への影響も気になるところだね・・。
雨降ると50位nGy/hは平時でも上がるんじゃないかなぁ
789 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 20:02:39.91 ID:d/nIupQP
原発周辺MPの測定結果が15:00以降報告されなくなった。
なんかあったのか?
数値が公表できないぐらい上がってたりして
792 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 20:12:29.82 ID:sM/rx2a9
>>789 気になるのは今日午後にポンプに通電して
冷却開始なのにまったく報道されないこと
793 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 20:13:16.56 ID:VjZE3avI
神奈川
2011年03月20日(日) 20:10 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 36.5
浮島局 54.7
殿町局 43.0
塩浜局 49.4
大島局 45.2
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 40.4
舟倉局 39.5
佐原局 41.4
浦賀局 42.8
ハイランド局 54.4
長沢局 43.2
日の出町局 39.3
西逸見局 40.5
>>792 21日以降になるらしいです。
原因は分かりませんが…
>>792>>794 えっ?今日冷却開始されると思ってたの?
地震、津波、爆発、塩水に晒されてるんだから、
配管やポンプ、電気系統に異常があると考えるのが自然でしょ。
短時間で修復できる損傷であれば幸運って感じじゃないか?
寧ろ正常系が死んだ場合のバックアップすらまともに動かない可能性があり、
「死の宣告」を受けカウントダウンが始まっている原発が4機もあるんだよ?
短時間で修復可能な原発は修復して閉鎖(閉鎖といっても数年冷却を継続する運用)。
修復困難な原発は石棺ではないだろうか。
状況が非情に厳しいという事に何らかわりはない。
政府も保安員も東電も、想定しうる中で最も希望的な予測しか
発表していないじゃないか。今まで何をみてきたのかw
798 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 20:52:08.54 ID:wlGADTvE
雨降ったら電気工事はストップかな、3,4号機に電気通すのまた遅れるな
通っても動かないだろうけど
>>797 >今まで何をみてきたのかw
人を小ばかにしたような言動は控えろよ
いいから数値貼れよ。数値ないなら大まかな状況でもいいよ。
雑談は他行けって。
東京都日野市は変わらず。
801 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 20:59:54.79 ID:uQ5CHq5L
評論家の皆さんは他行ってくださいね
基本ガイガーカウンタの数値以外いらないんだよここは
802 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 21:00:02.53 ID:XvL/qvUZ
自治がしたいなら他の板でやれ移民
803 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 21:00:34.02 ID:Vn5OMYp4
何か勘違いしてるようですがネ実ですよここは
原発周辺の値を誰か頼む
東電の測定結果公開されなくなってやな予感がする
806 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 21:10:09.72 ID:2bp6lr0y
昼寝から17時半ごろ目覚めたが、その時は車が道路を通る時の音が雨の時の音だった。@群馬
なのでしっかり降ったようです。
今は月がでております。
雨降ると数値が上がるね。今はまた少し下がったみたいだけど。
アホだなーそもそも板違いなんだよこのスレは
そのスレでスレ違いとかもう、アホとしか言いようがないな
言っておくが、このスレ以外に良質なガイガー観測スレがあるんだよ
ここはもう存在意義がない
808 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 21:18:33.47 ID:N35OnvFT
ネ実で板違いとか本気で言ってるのか
お前みたいな無益な自治厨が一番存在意義がないわ
809 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 21:20:35.05 ID:hw8hTiLN
ネ実で板違いとかw どんな移民だよwwwww
810 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 21:20:47.06 ID:QiIghUGH
ネ実にスレチはあるが
板違いは存在しない
だがFEZてめ(ry
811 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 21:21:01.79 ID:VjZE3avI
神奈川
2011年03月20日(日) 21:10 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 36.5
浮島局 55.4
殿町局 42.6
塩浜局 49.9
大島局 44.7
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 40.6
舟倉局 40.3
佐原局 41.4
浦賀局 43.2
ハイランド局 54.8
長沢局 43.2
日の出町局 40.0
西逸見局 40.8
>>805 人いねえよw
公開してないのは今に始まった事ではない
814 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 21:25:16.44 ID:Tudr7tp1
そろそろ退屈してるやつが出てきはじめたな
仙台青葉区0.12マイクロ安定中
815 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 21:25:22.15 ID:rYE03IN/
自治しなくても空気読むのが古くからのネ実民
816 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 21:49:47.13 ID:QjFkC7w7
テスト
埼玉さん
最近来ないあるなぁ
819 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 22:17:13.03 ID:VjZE3avI
神奈川
2011年03月20日(日) 22:10 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 36.2
浮島局 54.4
殿町局 42.3
塩浜局 49.5
大島局 44.3
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン
久里浜局 39.9
舟倉局 40.2
佐原局 41.1
浦賀局 42.7
ハイランド局 54.0
長沢局 44.0
日の出町局 39.9
西逸見局 40.4
(μSv/h)19日 8:00 10:00 18:00 21:00 20日 6:00 14:00 21:00
北茨城市 0.932 0.946 0.866 0.848 0.800 0.786 0.746
那須町役場 0.960 0.920 0.880 0.750 0.810 0.770 0.730
会津若松市 0.430 0.360 0.340 0.350 0.370 0.380 0.350
822 :
818:2011/03/20(日) 22:48:26.01 ID:6WSee6gV
スレチ失礼しました
823 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 22:52:39.77 ID:kfJNH2pX
824 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 23:06:29.58 ID:VjZE3avI
神奈川
2011年03月20日(日) 23:00 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 35.9
浮島局 55.1
殿町局 42.6
塩浜局 49.4
大島局 44.7
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 40.2
舟倉局 40.0
佐原局 41.6
浦賀局 42.8
ハイランド局 54.3
長沢局 43.5
日の出町局 38.4
西逸見局 39.4
825 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 23:13:04.47 ID:X/StJeQM
15日に、東電の人がいつもと違って、いきなり冒頭で謝った
↓
記者が東電に、いきなり謝るというのは、
どういう意味なんだと問いただした
何かあったのか?みたいな質問をしたら、口をつぐんだ。
管も放射能漏れがあったとかなんとか
※記者会見を時系列で調べると、上記の話は出てくるみたい。
771 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 12:53:33.49 ID:UWC5QR8J0
手遅れだ。
すでに関東人は15日の10時〜13時に1000万倍の「放射性物質」を体内に取り込んでいる
東京都立産業技術研究センター
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/keisoku-0315.pdf
826 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 23:14:02.77 ID:XoUqO+ug
神奈川の人有難うございますm(_ _)m
雨降ってないのが良いことなのか悪いことなのか・・・
827 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 23:19:59.73 ID:QiIghUGH
============================
★福島原発事故は【人災】でしかない件★
震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。
※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!
============================
>>828 緊急時に具体的な根拠のない情報をばらまく輩はクズだ。
愉快犯としか思えない。
830 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 23:40:24.92 ID:wc4UCkLs
福島第一原発 モニタリングカー 事務本館北 ガンマ線
3/20 16:00 3171.0 uSv/h
3/20 17:00 2773.0 uSv/h
3/20 18:00 2693.0 uSv/h
3/20 19:00 2623.0 uSv/h
3/20 20:00 2828.0 uSv/h
3/20 21:00 2542.0 uSv/h
中性子線は 0.01uSv/h 未満
14時〜16時の増加はなんだったんだろう?
832 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 23:44:22.31 ID:QiIghUGH
833 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 23:44:53.09 ID:QiIghUGH
山形市 米沢市 (単位:μSv/h)
18:00 くもり0.044 雨0.107
19:00 雨0.100 雨0.141
20:00 雨0.129 雨0.178
21:00 雨0.125 くもり0.183
22:00 雨0.123 くもり0.183
23:00 雨0.119 くもり0.186
上がってるね
835 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 23:49:44.57 ID:y/xe0g3I
836 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 23:52:49.52 ID:7lQ/99Jn
山形市まで上がったか
837 :
既にその名前は使われています:2011/03/20(日) 23:53:13.46 ID:VjZE3avI
神奈川
2011年03月20日(日) 23:40 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 35.8
浮島局 54.7
殿町局 42.8
塩浜局 49.3
大島局 44.9
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 41.2
舟倉局 39.8
佐原局 40.9
浦賀局 42.9
ハイランド局 54.1
長沢局 43.1
日の出町局 37.8
西逸見局 39.8
>>827>>832いつも乙
>>519 シミュレーションが更新されてる。
明日関東要注意。西日本は無事なのか…
あ、もう今日だ
>>838 濃度(量?)も減ってる感じがするけど、収束すると思ってんのかな?
そんな能動的に狙い澄ました圧力掛けられるような組織が
こんなgdgd展開するかよw
844 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 00:35:57.85 ID:IRgO6gSZ
神奈川
2011年03月21日(月) 00:30 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 35.6
浮島局 54.2
殿町局 42.0
塩浜局 50.0
大島局 44.9
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 40.4
舟倉局 40.1
佐原局 41.1
浦賀局 43.1
ハイランド局 54.1
長沢局 43.0
日の出町局 37.7
西逸見局 39.4
845 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 00:49:29.09 ID:nImt9VR0
平成23年3月20日23時現在
* 栃木県保健環境センター 0.145 マイクロシーベルト/時です。
* 那須町役場 0.74 マイクロシーベルト/時です。
* 今市健康福祉センター 0.71 マイクロシーベルト/時です。
* 芳賀庁舎 0.07 マイクロシーベルト/時です。
* 小山庁舎 0.13 マイクロシーベルト/時です。
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up102819.jpg 今日は遅くまで更新されるな
>>825 これ何?
15日の時点で関東に舞ってたって事?
15日って1号機かなんかが水素爆発した日だっけか?
ああ、これ明け方〜朝にかけて茨城で数値が爆増した日の奴か
何かと思った
848 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 01:15:27.28 ID:zoJXKcFl
神奈川の茅ヶ崎市でもヨウ素131が3.6ベクレル、セシウムが二種類0.4ベクレルくらいで、0.18μSv/hが観測された日だね
なんか調べたらその後ヨウ素とかの数値も上がってたみたいだ
スレチだし退散
>>841 大分減ってるよね。
原発の進捗みて考え直したのかな
>>838 チェルのときは地球一周してもどってきてもまだ1/3程度にしかへってなかった
852 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 01:31:47.54 ID:jK6bJs4t
>>854 いわきが低すぎじゃないこれ
位置的に2〜3μあっても良さそうだけど
避難してる方が多いから、多少下げてるのかな
よくわかんね
よく分からないなら黙っててね
いつもの人が寝てるようなので貼っとく
2011年03月21日(月) 04:00 現在株式会社 東芝 周辺、単位はnGy/hです
千鳥局35.3
浮島局54.2
殿町局41.6
塩浜局49.1
大島局44.1
2011年03月21日(月) 04:00 現在
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局39.6
舟倉局39.7
佐原局40.5
浦賀局42.3
ハイランド局53.3
長沢局42.7
日の出町局37.5
西逸見局38.4
茨城の値が上昇してるな
また何かあったのか?
東海村とひたちなか上昇しとるね
今日は外でないほうがよさ下
2011年03月21日(月) 04:30 現在株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
千鳥局35.6
浮島局53.9
殿町局42.0
塩浜局49.7
大島局44.5
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局39.1
舟倉局39.4
佐原局40.5
浦賀局42.2
ハイランド局52.7
長沢局43.3
日の出町局37.7
西逸見局38.5
864 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 04:37:09.92 ID:/srN5n3Y
水戸北東の風
・・最悪
時 北茨城 高萩
0:00 0.742 0.212
0:10 0.744 0.212
0:20 0.744 0.212
0:30 0.744 0.213
0:40 0.744 0.213
0:50 0.743 0.212
1:00 0.743 0.212
1:10 0.742 0.212
1:20 0.740 0.213
1:30 0.740 0.213
1:40 0.740 0.213
1:50 0.739 0.213
2:00 0.761 0.213
2:10 0.982 0.213
2:20 0.921 0.214
2:30 0.918 0.213
2:40 0.948 0.213
2:50 0.879 0.212
3:00 0.899 0.213
↑uSv/h
867 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 04:43:15.59 ID:yvRJHXW9
前回は5000n越えたからな
2011年03月21日(月) 05:00 現在株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
千鳥局35.3
浮島局54.4
殿町局41.7
塩浜局49.1
大島局44.8
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局40.0
舟倉局39.0
佐原局40.8
浦賀局41.6
ハイランド局53.6
長沢局43.1
日の出町局37.6
西逸見局38.8
茨城の数値が上昇してる地点は、
北東の強い風が吹いてるみたいだな
やはり風の影響か
871 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 05:10:18.50 ID:9i88ZrNV
2011年03月21日 04時40分の状況
測定局 NaI線量率 nGy/h 風向 風速m/s
東海村石神 571 東南東 1.1
東海村豊岡 1001 北東 2.4
東海村舟石川 483 東 1.9
東海村押延 1064 北東 3.4
東海村村松 1478 東北東 1.9
ひたちなか市馬渡 2023 北東 3.4
ひたちなか市常陸那珂 2611 東南東 3.9
ひたちなか市阿字ヶ浦 2270 北東 5.1
ひたちなか市堀口 1522 北北東 3.7
ひたちなか市佐和 706 ---- ----
大洗町大貫 2047 北北東 3.2
大洗町磯浜 2342 ---- ----
前回5000nGy越えてるのに慌てるとか新参かよ
時間ミス↑
2011年03月21日 05時00分の状況
875 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 05:14:58.15 ID:yvRJHXW9
南下してるからこの後千葉東京も上がるんだろうね
「3号機の格納容器の圧力が上昇したため、圧力を逃がすために
ドライベントを行いました」・・・みたいなニュースが数時間後流れそう
単位をマイクロに合わせて欲しいぜ
2011年03月21日 05時10分の状況
測定局 NaI線量率 nGy/h 風向 風速m/s
東海村石神 769 東 1.9
東海村豊岡 769 北東 3.2
東海村舟石川 526 東 2.4
東海村押延 986 東北東 2.6
東海村村松 1019 東北東 2.3
ひたちなか市馬渡 1696 北東 3.0
ひたちなか市常陸那珂 2315 東南東 3.6
ひたちなか市阿字ヶ浦 2022 北東 4.9
ひたちなか市堀口 2051 北北東 2.8
ひたちなか市佐和 986 ---- ----
ひたちなか市柳沢 1989 北東 3.3
大洗町大貫 2442 北北東 3.0
大洗町磯浜 2068 ---- ----
大洗は雨か??
ひたちなか市馬渡 1253 北東 3.0
ひたちなか市常陸那珂 1936 東南東 3.1
ひたちなか市阿字ヶ浦 1763 北東 4.2
ひたちなか市堀口 2130 北東 2.4
ひたちなか市佐和 959 ---- ----
ひたちなか市柳沢 1705 北東 3.1
日立市久慈 869 北東 3.7
日立市大沼 696 北東 1.6
5時20分
2011年03月21日(月) 05:30 現在株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
千鳥局35.2
浮島局53.9
殿町局41.7
塩浜局48.9
大島局44.6
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局39.0
舟倉局38.4
佐原局40.5
浦賀局41.7
ハイランド局52.7
長沢局42.9
日の出町局37.2
西逸見局39.0
茨城の海沿いは感雨との情報。不確定。
江東区ガイガーは死亡?
それとも移転?
884 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 05:49:29.85 ID:gbtlmEhT
日立市大沼また上がり出したな。一時的な物だろうけど。
これも風なのか原発で何かしたのか。
茨城の数値が上がっている地点はいずれも雨が降ってるみたいだな
福島原発内のMPでも、雨が降った直後は放射線量の値が急上昇してたし、
茨城の数値の上昇もおそらく降雨による影響だろう
2011年03月21日(月) 06:00現在 株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
千鳥局34.7
浮島局53.9
殿町局44.4
塩浜局50.0
大島局49.2
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局39.2
舟倉局38.2
佐原局40.2
浦賀局41.6
ハイランド局53.0
長沢局42.6
日の出町局37.5
西逸見局38.5
基本的に雨が降れば測定値は変わるよ
結構キツイ濃度の雨が降ったんだろうな
茨城の数値はだいぶ落ち着いてきた。
>>890 やはり、風と雨のせいっぽいな
で、今度は川崎が上昇傾向
横浜雨来たのでしばらく20分置きにします
2011年03月21日(月) 06:20 現在株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
千鳥局39.9
浮島局59.2
殿町局46.6
塩浜局54.5
大島局52.0
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局39.3
舟倉局37.9
佐原局40.4
浦賀局41.5
ハイランド局53.0
長沢局43.0
日の出町局37.3
西逸見局38.8
2011年03月21日(月) 06:40現在 株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
千鳥局43.3
浮島局61.8
殿町局47.9
塩浜局56.4
大島局52.5
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局39.4
舟倉局37.9
佐原局40.6
浦賀局42.0
ハイランド局53.0
長沢局42.9
日の出町局38.1
西逸見局39.7
今日の神奈川いまのところ平気か。。
張ってる人いつもありがとう
>>841 日本からの大量のアクセスと問い合わせを受けて、あんまり無責任な
計算結果(最悪なものだけ出すとか)を出してパニックを引き起こす
可能性というか責任を感じたのかも(NY timesとかそういう配慮がな
くてむかついたけど)
落ち着いた今、もっと具体的なシミュレーション(格納容器が一つ壊
れた場合や冷却プールの燃料棒が溶け出した場合にどうなるか)が
欲しい (日本の研究者作ってくれ)
2011年03月21日(月) 07:00現在 株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
千鳥局46.7
浮島局64.1
殿町局49.8
塩浜局58.6
大島局55.3
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局40.2
舟倉局39.1
佐原局41.5
浦賀局42.1
ハイランド局53.0
長沢局42.8
日の出町局40.2
西逸見局42.2
897 :
いわき市:2011/03/21(月) 07:03:49.93 ID:TbDQ/Tul
いわき市、現在雨風直撃
(μSv/h)20日 6:00 14:00 21:00 21日 6:00
北茨城市 0.800 0.786 0.746 0.785
那須町役場 0.810 0.770 0.730 0.730
会津若松市 0.370 0.380 0.350 0.290
うーん、宮城は速報性高いところが見つからない
2011年03月21日(月) 07:20現在 株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
千鳥局49.1
浮島局66.6
殿町局51.0
塩浜局59.0
大島局54.6
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局40.7
舟倉局38.9
佐原局41.8
浦賀局43.7
ハイランド局53.9
長沢局43.6
日の出町局40.7
西逸見局41.9
ID変わった
2011年03月21日(月) 07:40現在 株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
千鳥局51.0
浮島局68.4
殿町局52.8
塩浜局61.2
大島局56.5
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局40.9
舟倉局39.0
佐原局42.0
浦賀局43.6
ハイランド局53.7
長沢局43.3
日の出町局41.0
西逸見局41.5
15日の経験から、日野のガイガーの動きと東京都産業技術研究センター発
表の大気浮遊塵中の核反応生成物の測定値の変動が似ている事がわかった
ので、東京にいる時は、日野の値を見ながら行動すればよいかなと考えて
いる
このスレのおかげで、冷静に行動できて感謝してる
2011年03月21日(月) 08:00現在 株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
千鳥局52.8
浮島局70.0
殿町局52.4
塩浜局61.6
大島局58.6
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局40.2
舟倉局38.6
佐原局41.4
浦賀局43.0
ハイランド局53.2
長沢局42.4
日の出町局40.9
西逸見局41.8
ギャー、やっぱり雨降ると上がるのね
神奈川の人有難う
2011年03月21日(月) 08:20現在 株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
千鳥局55.1
浮島局71.6
殿町局55.7
塩浜局62.7
大島局60.4
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局41.3
舟倉局40.2
佐原局42.6
浦賀局43.3
ハイランド局54.4
長沢局44.2
日の出町局41.9
西逸見局42.7
908 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 08:28:43.52 ID:mcywL0MB
埼玉県 2011/03/21 0:00:39 14.57 cpm BG 12.746 cpm
909 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 08:33:09.39 ID:DTf+YjP2
西日本の情報もほしいな
2011年03月21日(月) 08:40現在 株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
千鳥局58.2
浮島局74.7
殿町局59.4
塩浜局66.6
大島局62.6
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局43.1
舟倉局42.1
佐原局44.7
浦賀局45.3
ハイランド局56.3
長沢局45.3
日の出町局43.5
西逸見局45.0
2011年03月21日(月) 09:00現在 株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
千鳥局61.9
浮島局77.7
殿町局61.6
塩浜局68.1
大島局64.9
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局45.2
舟倉局43.5
佐原局46.1
浦賀局50.5
ハイランド局58.1
長沢局46.5
日の出町局48.1
西逸見局52.9
913 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 09:22:14.16 ID:rhywrGp9
>>910 自分が住んでる地域近くに原発があれば、ソコでモニタリングしてるはず
探してみるといい
914 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 09:22:18.59 ID:+2bvhC6s
川崎が急激に上がってきたな…
2011年03月21日(月) 09:20現在 株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
千鳥局78.4
浮島局101.9
殿町局75.2
塩浜局78.3
大島局78.2
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局56.8
舟倉局53.8
佐原局60.8
浦賀局59.1
ハイランド局64.6
長沢局47.6
日の出町局50.9
西逸見局57.8
917 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 09:30:59.23 ID:tI2wNSfO
上昇は雨が原因?
918 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 09:34:04.69 ID:iTVLea3M
通常時でも雨が降れば数値は上昇するからね
919 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 09:37:01.37 ID:NihsCG9U
でも群馬は絶賛降雨中だが
数値は下がってきてる
920 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/21(月) 09:39:00.85 ID:QqQsS/hY
放射能雲が来る来る言ってた割には上昇が少なくて不気味に思う
922 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 09:40:29.64 ID:sCPYcrCh
どこから雲が流れたかに寄るんだろ
全ての雲が福島から流れてるとかありえないだろうし
一応ちょっと前よりは低いな
千鳥100、浮島200まで行ってたから
2011年03月21日(月) 09:40現在 株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
千鳥局106.5
浮島局134.1
殿町局95.9
塩浜局97.7
大島局92.1
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局61.3
舟倉局56.9
佐原局64.6
浦賀局62.9
ハイランド局74.4
長沢局51.2
日の出町局52.2
西逸見局60.9
南魚沼だけ突出してるのは何故?
今の状況だと雨が降ると3〜5倍程度上がるようだから
川崎はピークで300強は行くぞ
鶴見の方、降雨から緩やかな上昇値だったのが9時20分から急激に上がったような
2011年03月21日(月) 10:00現在 株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
千鳥局134.7
浮島局162.3
殿町局111.9
塩浜局114.6
大島局110.4
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局64.3
舟倉局61.0
佐原局70.3
浦賀局66.7
ハイランド局78.9
長沢局53.1
日の出町局52.4
西逸見局66.3
929 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 10:22:19.35 ID:gbtlmEhT
原発から飛び出した放射性物質は雨で落とされてるはずなんだが、
長時間数字が上がったままなのはなんで?空中から沸いてるのかい?
930 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/21(月) 10:24:23.82 ID:QqQsS/hY
>>929 雨で落とされてそれを受けた屋根、地面から放射線が出る可能性もある
931 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/21(月) 10:25:09.80 ID:w71OGSKT
千葉県における大気環境中の放射線量率の測定結果
(単位:マイクロシーベルト/時)
最大値 最小値 平均 0時 1時 2時 3時 4時 5時 6時 7時 8時
21日 0.036 0.03 0.0313333333333333 0.031 0.031 0.031 0.031 0.031 0.031 0.03 0.03 0.036
【千葉県大気保全課】
雨が降ったときはどうなるかと思ったがどうやら平常運転のようだ
福島原発の方は、放水作業を繰り返しながら、冷却施設復旧作業を行なう
というのがしばらく(1−2ヶ月?)続くのかな、とおもってます
しばらくモニタリングデータを見ながらの生活が続く・・・
モニタリングポスト・ログ集積所に保存してあるデータは、新しいデータ
が出てきた時に、過去のデータとざっくり見比べたりする時に便利
このログ集積所のサイトは、1−2ヶ月のデータを保存する十分な容量あり
ます?
横須賀が重すぎて調べられない
2011年03月21日(月) 10:20現在 株式会社 東芝 周辺 単位はnGy/hです
千鳥局151.1
浮島局172.0
殿町局117.4
塩浜局126.2
大島局112.4
934 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 10:29:20.72 ID:mdVBTiff
>>931 9時 0.041
10時 0.091
平常かどうかは微妙ですね。
2011年03月21日(月) 10:20 現在
(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
単位はnGy/hです
久里浜局76.8
舟倉局75.4
佐原局83.4
浦賀局83.7
ハイランド局89.3
長沢局58.5
日の出町局63.3
西逸見局84.6
936 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 10:32:38.57 ID:IRgO6gSZ
神奈川
2011年03月21日(月) 10:30 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 156.7
浮島局 174.8
殿町局 118.8
塩浜局 126.4
大島局 110.2
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 88.0
舟倉局 89.6
佐原局 96.7
浦賀局 102.8
ハイランド局 100.1
長沢局 63.7
日の出町局 68.7
西逸見局 96.1
昨夜寝落ちしてしまった、貼ってくれた人トン
938 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 10:37:40.99 ID:rOtA1W/7
首都圏軒並み急激に上がってますね。
雨は前から降ってるし、何かあったのかな?
939 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/21(月) 10:40:14.79 ID:w71OGSKT
>>934 ごめん見落としてた、一番の気がかりは水道水の数値か注視していきたい
942 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 10:46:40.04 ID:rOtA1W/7
>>941 そうみたいですね。スレ汚しごめんなさいm(__)m
943 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 10:53:35.96 ID:nImt9VR0
平成23年3月21日8時現在
* 栃木県保健環境センター 0.146 マイクロシーベルト/時です。
* 那須町役場 0.65 マイクロシーベルト/時です。
* 今市健康福祉センター 0.41 マイクロシーベルト/時です。
* 芳賀庁舎 0.09 マイクロシーベルト/時です。
* 小山庁舎 0.13 マイクロシーベルト/時です。
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up102890.jpg 那須と今市の数値がだいぶ下がってきたので、軸のスケールを変更しました。
山形市 米沢市 (単位:μSv/h)
0:00 雨0.117 くもり0.187
1:00 くもり0.115 くもり0.178
2:00 くもり0.114 くもり0.179
3:00 くもり0.114 くもり0.177
4:00 くもり0.117 くもり0.164
5:00 くもり0.113 くもり0.158
6:00 くもり0.113 くもり0.155
7:00 くもり0.111 くもり0.154
8:00 くもり0.111 くもり0.153
9:00 くもり0.111 くもり0.152
10:00 くもり0.108 くもり0.151
946 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 11:03:52.65 ID:IRgO6gSZ
神奈川
2011年03月21日(月) 11:00 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 169.7
浮島局 184.9
殿町局 122.7
塩浜局 131.0
大島局 114.9
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 110.3
舟倉局 111.6
佐原局 117.5
浦賀局 142.1
ハイランド局 130.7
長沢局 72.6
日の出町局 73.2
西逸見局 106.7
水戸とか、雨降った瞬間に8倍近く上がってるんだが…
文京区も上がりつつある。
東京でも、雨は当たらない方が無難か?
ちょっとぐらい数値が上がったからって、騒いでんじゃねぇよ@茨城県在住
949 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 11:14:23.95 ID:Ge5MM6vH
>>947 東京でも1000とかいかない限り問題ねえわ
951 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 11:18:37.90 ID:nImt9VR0
952 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 11:23:46.32 ID:IRgO6gSZ
神奈川 川崎に比較的近い都内だが雨やみつつあるな
2011年03月21日(月) 11:20 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 169.9
浮島局 181.6
殿町局 121.0
塩浜局 130.9
大島局 119.2
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 126.0
舟倉局 128.8
佐原局 131.9
浦賀局 159.1
ハイランド局 145.4
長沢局 78.3
日の出町局 74.9
西逸見局 112.0
953 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 11:28:35.46 ID:XW2q4EfB
>>952 ジリジリ上がり続けてるなー
そろそろ下がってくれないかな
都民ってほんとに脆弱だな
955 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 11:39:31.80 ID:Q+RLvyKd
お前らに文部科学省のサイト見てみ
1960年代の東京都のデータ載ってるから
今騒いでるの馬鹿らしくなるわ
956 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 11:43:52.36 ID:a+yThiQy
ガオガイガー落ちたし次スレ立てれる人そろそろ頼む
958 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 12:00:39.55 ID:mcywL0MB
>>958 やっぱそうかw
しかし本当に今の政府は隠蔽体質酷すぎだな
960 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 12:09:05.61 ID:Q+RLvyKd
ストロンチウム、ウラン、プルトニウムの測定データてでてる?
962 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 12:11:36.82 ID:EqBWvEoG
絶対カウンターで頼む
963 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 12:12:15.28 ID:0D2r0Fi2
こういうスレでは、自分がどこぞで聞きかじった知識を
まるで確定情報のように自慢げにレスするやからが出てくるからな。
保安院は見た限り素人の集まりだし、何か政府の批判を受け流す為だけにあるような組織だな
どいつもこいつも文官じゃねーか
記者会見に推進委員会の技術者と政府の人間両方並べろよ
966 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 12:18:21.66 ID:a+yThiQy
そろそろ次スレ
3号機のウェットベントするって話は昨日あった
969 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 12:23:58.85 ID:R+wHOsM9
970 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 12:25:18.58 ID:IRgO6gSZ
神奈川
2011年03月21日(月) 12:20 現在
川崎地区 (株)東芝周辺 単位はnGy/hです
千鳥局 138.6
浮島局 146.7
殿町局 103.3
塩浜局 108.7
大島局 116.3
横須賀地区(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン周辺
久里浜局 116.4
舟倉局 111.3
佐原局 124.2
浦賀局 141.1
ハイランド局 156.0
長沢局 80.4
日の出町局 69.5
西逸見局 113.8
>>970 神奈川下がってきたね。
それでも昨日の3倍ぐらいだが。
直立ガンダムの全長がやばいラインだとしたら、ガンダムの足元の
アリが昨日は1匹だったのが、今は3段重ねになった程度のイメージ。
数値的な比率じゃなくて、あくまでイメージ。
>>971 電気がちゃんと来てないんじゃ?
22日以降復電とか何とか書いてある。
雨+北東の風という最悪の環境の割に茨城は驚くほど上がってないね。
届く前に雨で落ちてるんじゃね?
977 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 12:49:47.07 ID:a+yThiQy
>>975 北東の風のち雨なら最悪だが北東の風および雨なら別に最悪でもない
それより次スレ
>>959 酷すぎだなw
こういうことやっておいてネットの情報や噂を信じないで下さい。政府の公式の発表を〜とか言われても…
確かに海草とかイソジンはデマだったのにかなり広がってたがこういう隠蔽に比べれば
次スレ立て挑戦してみるのでしばしお待ちを。
981 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 13:12:10.78 ID:K7YPPApD
東京の放射能量落ちてきてるのか・・いみがわからんな
982 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 13:12:31.67 ID:Q7k8sMa+
>>971 セシウムの検出量が激しく増加したから
だろ。ちょうど仙石が登板して情報統制が始まった事
茨城だけかと思ったら神奈川もそれなりにインパクトのある変化だな。
987 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 13:24:19.81 ID:iTVLea3M
いってくるは
>>984 元の値が低めだから、最高値が増加前の2.5倍程度になっているけど
増加分は75nGy/h程度
茨城で増加した分の20分の1に過ぎない
990 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 13:25:32.13 ID:iTVLea3M
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
ぷららダメだった
自分もだめだった
993 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 13:26:18.21 ID:2NDdMwpD
995 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 13:27:47.03 ID:XW2q4EfB
>>985 日野は木造住宅だから外と大差ないって書いてなかったっけ?
997 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 13:29:04.63 ID:vM6TEj8d
日野は都内でも西より
都内でも地域によって違うのか
>>991 乙です
千葉市
11:00…0.074マイクロシーベルト
12:00…0.070マイクロシーベルト
13:00…0.074マイクロシーベルト
まぁこんなもんか…?
1000 :
既にその名前は使われています:2011/03/21(月) 13:30:16.67 ID:a+yThiQy
立ったか
これでもう言い残すことはない
>>995 自然放射線に対してはそうだが今回のようなケースの場合は屋外と比較して2割ほど落ち込むらしい
1001 :
1001:
=== Area: Live Networkgames@2ch
http://kamome.2ch.net/ogame/ ===
//
/ .人 あ、ぽこたんインできないお!
/ (__) パカ
/ ∩(____) このスレッドは1000を超えたお。。。
/ .|( ・∀・)_ もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪