952 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/20(日) 19:24:09.06 ID:76ii+gRf0
>>928 横から失礼
>
>>811を訂正してくれるか正しいのか
>レスしてくれないか。正しい情報を知りたいんで。
何を持って「正しい」か、という問題があります。
私の感覚て「正しい」とする範囲を書きますが、、、てなところ。
わからない。というのは、雲は周りから水蒸気を集めています。
低気圧の移動は西からですが、道中に付近の水蒸気を集めて落下させています。
ですから、「落下しているすべての水」が遠方から運ばれたわけではないです。付近で集まった水や音ポウから運ばれた水が混ざって落ちてきます。
放射性物質ですが、これは、
風で付近の塵を集めているために付近の塵が落ちてくる場合、
遠路はるばる遠くから持ってきたチリが落ちてきた場合、
水滴が落下するときに塵を取りこんで落下する場合、
等があり、いろいろごちゃ混ぜになっています。
しかも、前回の爆発で、上空には放射性の塵が溜まっていますし(神戸や長野に落下)、今回の排気で上空に噴出されたものもあります。
だから、わからない。
「可能性」という言葉を使っていますが、これも混乱の原因になります。
都内の有る方の「可能性」ということばは、「危険率5%検定で有意になった」という意味で使いますし、
別の都内の方は、1「00人中99人以上がならないけど、1名以下の人がなる」という意味で使います。
と、マー、はっきり言って、何が難だかわからないのです。医学関係の文献でしたらば、医学図書館に揃っていますので、
にちゃんねるで、クチャグチャやっているよりもご自身で調べた方が早いと思います。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/sites/entrez?db=PubMed http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/index-J.html
30万KWのLPGタービン火力の発電所を数ヶ月で建設できるって記事をみた気がする。
ちょっとURL探してくる。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 19:29:24.56 ID:vTFhXr12O
放射能入り水道水か…ゴクリ
955 :
宇都宮 ◆JSH5/FTi3s (栃木県):2011/03/20(日) 19:29:59.19 ID:VIQrOt4Z0
宇都宮 14カウント/分 空中放射線は落ち着いているけど気になることが
あったので書き込みます。
花粉症でもあって我が家には数台の空気清浄機が稼働しています。
そこで空気清浄機のフィルタ部分の放射線量を測ったら針が連続的に
大きく振れるSPOTが数箇所ありました。
(120CPM=1μSv/h 換算で 1μ〜2μSv/hぐらい)
空気清浄機の表面ぎりぎりまで近づけて測定したら針が連続的に振れますが
表面から数10cmも離れると空中放射線レベルになります。
以上より空気清浄機フィルタに放射性物質が捕獲されていると想定されます。
空気清浄機GJなのですが今後長期に渡り使用して大量に放射性物質を捕獲したとしたら
フィルタの交換時に濃縮された放射性物質のチリを扱う事になります。
空気清浄機のフィルタ交換では十分注意が必要だと思います。
SPOT部分はマーキングしているので放射性ヨウ素なら10日程で減衰すると
思うので確認してみます。
>>953 LPGじゃないわ、LNGだわ。
URLどこだったっけなー。
>>952 なるほど、そんなに単純なものではないんですね・・・
もう、なるようにしかなりませんね
わざわざ詳しく解説して頂きありがとうございます
>>955 原発でもHEPAフィルタ使ってるみたいだし、
空気清浄機には堆積しそうだね
あと掃除機なんかも
今のところヨウ素が多いから、
ある程度待ってから交換すれば安全かな
>>872 それは年間のギリギリだろ
250mSv/年を/hにしたら28.5μSv
100mなら11μSv
福島とか現時点で超えてるところあるだろが
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/20(日) 19:34:46.52 ID:76ii+gRf0
>>938 こたえ、わからない。
工場で効率良く、塵(実際には霧)を集める方法というと
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%B8%E7%95%99%E5%A1%94 棚段塔 の図が右下にある。これで説明すると、
一番上の高いところからでる蒸気で、下から抜き取られる内容が5%くらい入っている。
逆に一番下から抜き取られる内容でも、他から抜き取られる内容が5%くらいは言っている。
危険率として使うのが5%だから、5%ぐらい混ざってもかまわない、という条件ならば、
「落ちてしまう」
と言いきれるけど、放射線を出すぶしつは、少しでも入っているとおかしなことになるでしょう(ベクレルからng/Kgの比率に食品の基準を計算してみればわかるでしょう)。
だから、わからない。
>>955 なんか馬鹿高い空気清浄機がバカ売れしそうな予感がしますなw
「すぐには」
「直接は」
「ローマは」
「ブラジルの」
そりゃそうだろうけど、放射線が少ないから、日本は長寿国なんじゃねーの?
昨日震災後久々に洗車したとき屋根のホコリがまって思いっきり吸ってしまったんだが終了?@川崎
そういえば水が気になる人は逆浸透膜浄水器使うといいんじゃないでしょうか
数年前に比べたらずいぶん安くなってますし
>>965 そんなんで終わってたまるかw
心配する方が体に毒だ。
放射線と寿命に因果関係あるの?
ガンの発症率とかだったらわかるけど
一気に癌治療の研究が進んだりしてね
治療薬の認可とかさ
>>946 ガスタービンは排熱も拾えばまだまだ進化できる
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/20(日) 19:44:14.37 ID:76ii+gRf0
>>924 >キノコか…山に生えてるな…
今日の雨でいちだんと大きくなりました。まもなく傘が開いて出荷できないようなお化けシイタケに育ちます。
今シーズンの収穫は全量諦めました。茸は重金属を比較的多く吸収します。
多分、放射線がふっていますので、茸が吸収しているはずです。
環境放射線データベースで1957〜2008年の水質検査の結果が検索できます。
水道水が放射能汚染されたのは今回が初めてではないようですよ。
他所の国で起こった事故の影響でしょうかね。
ガスで発電て笑える。オール電化したお宅には大事なことでしょうね。
群馬は雨止んだか?
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/20(日) 19:57:38.12 ID:Ce3JAFlR0
これはなんだろう?2008年6月にも水道水でセシウム137が検出されてるけど。
都道府県名 調査名 試料名(大分類) 試料名(中分類) 試料採取開始日 試料採取年度 試料採取地点 核種名 放射能濃度 放射能濃度誤差 放射能濃度単位
東京都 放射能測定調査 陸水 蛇口水 2008/06/04 2008 葛飾区 Cs-137 0.14 0.043 mBq/L
>>976 なんだろうな。北朝鮮の実験は2006年と2009年だし。
ごめん日付的に違うね
ああそうか。四川省の大地震があったな。
>>978 危ねえな
中国産って知らないうちに色々と付着してそうだわ
>>979 5月12日に地震があって約半月後だから、ありえるんじゃないかね。
>>977 その時期に何か事故おこしたんじゃないか?
もちろん隠蔽
なるほど。
四川の地震で核実験の生成物が舞い上がった
or
何らかの事故が起こって隠蔽
とかかな。
>>984 2008年6月 放射能
でぐぐったらその時のガイガーカウンター測定値公開してる人のブログがあった
買ってあった野菜がほとんど茨城産だった。怖いので全て捨てた。
千葉産にんじんと埼玉産もやしが残ってるけど、何か不安になってくるな。
この後、次々に検出されてきそうだしな。食べずにおこうかな。
>>986 なるほど、わかってる人はちゃんと騒いでいたのか。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/20(日) 20:12:27.93 ID:hSOTSFrE0
>>987 もったいない
今家にあるものなら大丈夫なんでない?
なるほど四川地震があったか
それかも
>>987 なんてもったいない!かえって免疫がつくから美味しく食べなさい
すまんスレ立てられなかった。代理頼む。
ok
行ってくる
乙
1000なら無事解決
神奈川在住東京勤務
とりあえず今のところ通常通りの生活送ってればオケだよね
親はもう年だし自分も結構年だから影響出るより寿命が先かな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。