【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1481

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
■重要サイト
┣ 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣ The Lodestone http://lodestone.finalfantasyxiv.com/
┣ サポセン http://support.jp.square-enix.com/ffxiv/
┣ 達成ランキング http://jp.ffxivpro.com/achievements
┣ バザー検索 http://ffxiv.yg.com/ja/bazaar
┣ ZAM http://ffxiv.zam.com/
┣ ffxiv.yg.com http://ffxiv.yg.com/ja
┣ nwiki http://ff14n.wikiwiki.jp/
┣ 画像掲示板 http://www.ff14jp.net/photo/joyfulyy.cgi
┗ ネ実うpろだ(仮) http://minus-k.com/nejitsu/upload.html

■質問スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ36
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1296263272/
■前スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1480
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1299222621/
※次スレは>>950が立てること。無理な場合は他の人に頼むこと。
2既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 02:39:08.26 ID:WSU1EgUa
ターゲットシステムはFF11が一番優秀だから
そのまま使えよ ポエム吉

十字キー上下でPC
左右でNPCだボケ
マクロもボタン離しても消えるなや
3既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 02:59:01.77 ID:jHkSr7cf
サブクエでアニマがはいるなら
猿のようにやったのに

なにこれ><
4既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:13:18.79 ID:dxaB1rso
このゲームは何もかもが中途半端である。
・戦闘
・UI
・コミュニケーションのし易さ
・グラは一見良いように見えるが数年前のオブリビオン程度
・突貫で追加されたクエスト

唯一、良いといえるのはムービーだが一度見たら飽きる。
ムービーに凝ったムービーRPGであり、とてもMMORPGとは言えた代物ではない。

下手に凝りすぎた為、容易にコンテンツの追加ができない。
そして、今後の追加ディスクで今並いやそれ以上のムービーやコンテンツが追加できるのであろうか。
この先は突貫・小手先・突貫・小手先の対応の繰り返ししかないであろう。

小手先の良い例がモンスターのスケールである。
そんな子供だましの「耳が大きくなっちゃった」の原田伸郎なFF14が



普通に面白い
5既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:16:59.04 ID:2qH3hkmz
公式フォーラムβ版なんだけどさ…
フォーラムの閲覧はログインすることなく、どなたでも自由にご覧いただくことが可能です。
ただし掲示板でのディスカッションに参加したり、一部の機能へアクセスするには、
「有効なファイナルファンタジーXIV契約のあるスクウェア・エニックス アカウントによるログイン」が必要となります。

↑これじゃエアとか11信者とかが垢作ってディスカッション荒らしにくるだろ・・・
ディスカッションに参加できる条件をR50に到達してるクラスがある垢だけにしたほうがいいよね
R20だかR30で投げ出したにわかプレイヤーとかも参加できなくなるし、
今残ってるまじで14に期待してる人達だけとディスカッションしたほうが
絶対いい意見交換できると思うんだよねー

もちろん書き込んだらメイン垢のR50所持キャラの名前オープンな
そうすれば絶対荒らされないから頼んだぜ、よしだああぁ
6既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:17:15.06 ID:oghZJCkq
(*‘ω‘ *) 埋め
7既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:19:28.06 ID:oghZJCkq
(*‘ω‘ *) 普通に面白い









(*‘ω‘ *) だが、返金しろ!
8既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:20:02.19 ID:2IVqwGLo
>>5
は?
9既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:20:46.11 ID:me0jVBx3
おはむぅ
10既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:21:49.83 ID:o8+CzUqE

河本 「簡単に返金したら悔しいじゃないですかw」
11既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:22:58.75 ID:NCLVGyQT
正直公式フォーラムじゃ
まともな話し合いとか出来なさそう・・・
って感じがする
12既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:24:10.39 ID:Lhw1EQ4c
>>5
今R50で「続けるよ!」って念仏唱えながらやってる奴の意見なんか意味ないだろw
投げ出した人の方が圧倒的に多いんだから。なぜ投げ出したのか聞いてそこから直さないと
13既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:24:12.57 ID:fA0Y+Lqz
PC新調までしちゃった人はPS3PS3言われるのは不快かもしれんが、現状はPS3しか望みが無いのは明らかだろう

いきなり何もかも良くすることのは不可能であり、良パッチを積み重ねることしかできないが、良パッチ程度じゃあ人呼び戻すには弱いものね

しいてあるとするならば、戦闘システムの大幅変更くらいか・・・
14既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:26:15.15 ID:kA1KTgeR
投げ出すやつは何やっても投げ出すからな
ゲームの出来なんか関係ない
15既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:26:38.40 ID:DhwwTqTo
だから有効な、なんだろ
パッケ買ってコード入れて契約してないやつはディスカッションに参加できないと
20や30を除外するのは頭がおかしいとしか言えんぞ、基本無料ゲーじゃないんだ
16既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:27:16.33 ID:o8+CzUqE
んとね
PS3ってのは魔法の箱じゃないのよ
クソゲ放り込んだら神ゲーとして再構築されるってんなら
まだ話はわかるんだけど、そんなわけないじゃん?

ってことは今の製品未満をベースに製品レベルに引き上げたのを
移植するつもりなんでしょ
んなもん犬を食う中国人でも食わないっての・・・(´;ω;`)

PS3に縋りたい気持ちはわかるけど
実際出ないと思うよ
こんだけ時間掛けて何一つ面白くなってないのが良い証拠じゃん
17既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:28:03.50 ID:2qH3hkmz
>>12
まぁ荒らされないなら投げた奴も参加できてもいいかもしれんが
とりあえず、β版とはいえディスカッション参加条件が甘すぎるわこれは…
18既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:28:26.64 ID:s2TF56ll
やっとFF14ちゃんもクソスレ立てるなって言われなくなるくらいに成長したんだね・・・
嬉しいなあ〜私は一生続けるよ!
19既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:30:28.25 ID:2SjSRCSu
βのときだっけキャッチボールになってなかっただろ
ユーザーの意見なんか聞く気もないのは最初から分かってる
どうせメディア向けのパフォーマンスだろ
20既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:32:46.55 ID:bgeJPWEU
,,,,現金なやつらおおすぎね?
21既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:33:09.55 ID:g379nCy9
クラフターとかで立ち上がり時に挙動不審な動きをするバグが直ったと思ったら
今度は自分の名前が飛び跳ねるようになったでござる
22既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:33:10.26 ID:o8+CzUqE
お前らぷれみあwって公式サイトを忘れちゃったの?w
ユーザーに成りすました社員
一向に返答しない開発
あまりのクソっぷりりに運営を委託してた会社が放棄
そして閉鎖w

あとはわかるなw
23既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:33:26.27 ID:jj8Qx9wo
書き込みに尼みたいな評価機能あったらいいのに。
「参考にならない」が多かったら非表示w
24既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:33:32.94 ID:Lhw1EQ4c
>こんだけ時間掛けて何一つ面白くなってないのが良い証拠じゃん
元凶の河豚がぴんぴんしてるからな。WDも陣頭指揮するみたいなこといってたみたいだし余計カオスだな

ここにきて締め付けパッチとかあほだろ
25既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:34:39.81 ID:fA0Y+Lqz
>>16
良パッチ積み重ねて内容よくするのは大前提だよ
でも内容良くしてもPC版のユーザーが多く戻ってくることはないんだからPS3に賭けるしかないよねってこと

このスレの連中が神ゲーではないが昔よりかは大分良くなったって程度の誉め言葉が出るくらいにはしないと無理だろう


え?内容が良くなることは無い?
じゃあもうそろそろ14止めようぜ
26既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:34:52.35 ID:Lhw1EQ4c
「ここは議論する場ではない」とか言い出すからなぁw
1つ書き込むのにアニマ1消費とかでいいじゃね?w
27既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:35:37.65 ID:tNC8bmKA
>>24
締め付けサブクエストの仕様考えた奴は排除したほうがいい
このクエストが示す締め付けの発想を排除しないかぎり何も変わらない
28既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:36:34.59 ID:5pvW5Gdc
>>26
むしろ有用な意見を出した人にアニマ10進呈のほうがいいんじゃないかw
じゃないと間違いなく過疎るぞ
匿名じゃないと本音言えないのが日本人なんだから
29既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:36:42.87 ID:o8+CzUqE
>>25
だからー
半年経過してなんかひとつでも面白くなったかっての?
30既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:37:30.19 ID:rvItPWhV
外でたらマーモットが巨大化しててワロタ
しかし虫系がキモイよ
蝿とかヤバイ・・・
31既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:39:37.41 ID:fA0Y+Lqz
>>29
だからー
内容が良くなることは大前提だって言ってるでしょ

その大前提があり得ないってんなら、そろそろ14止める時なんじゃない?
32既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:39:58.51 ID:HN/3HARl
どっちにしてもお使いクエなんだけどさ、
なんで8なの?何でもかんでも8なの?
ほとんど8個、8体討伐要求するじゃん
33既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:41:04.46 ID:5pvW5Gdc
>>29
おもしろいネタ沢山提供してくれたじゃん
・デスタンブラー
・ポイス
・馬鳥
・たなP&河豚コンビ降格
・サーバ人口隠蔽工作
・がっかり大賞受賞
34既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:41:38.61 ID:H+L1u2wV
そうだなぁ
もう半年だもんな・・・
開発速度おそ・・
35既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:43:03.67 ID:o8+CzUqE
>>31
んとね
5年掛けて作ったのがこの製品未満なのよ
で、半年かけて何一つ面白くならない

何故か?
答えは明白なのよ
何が面白いかもわからないカスしかいないって事よ

その良くなるって前提は何を根拠にしてるわけ?
現実みようよ!(´;ω;`)
36既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:43:41.07 ID:s2TF56ll
おいwwwwwww
とりあえず今回のクエスト全部クリアしてリムサの酒場入ったらイベント発生したぞwwwwwwwwwww
37既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:44:09.62 ID:P4jfrJgh
公式はここより信者濃度高いスレになるのは明らかだからな
改善案出したらアンチ扱いされて集団リンチされるんじゃねw
38既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:45:55.57 ID:+hxV55uR
アンチとガチ信者の罵り合いで荒れに荒れるだろうね
マジで大変なことになるw
39既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:46:29.87 ID:H+L1u2wV
この子はβのFB知らないのかな。。
その方が幸せかもね
40既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:48:05.88 ID:o8+CzUqE
anemone 「公式か腕がなるぜ!アンチ?殺してあげる♪」
41既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:48:30.55 ID:fA0Y+Lqz
>>35
わたしは未来を予測しているわけじゃないから、予測の根拠なんてないよ

14が持ち直すということがあるとするならばPS3しかないだろうと言ってるの、内容が良くなることを大前提としてね

その大前提が無いのならばこのままサービス終了するだけでしょ

いいかげん話を分かってくれ
42既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:48:31.02 ID:Lhw1EQ4c
>>33
あと
・マッスルメモリー、右食指
・強制公開ロドスト
・修練うますぎ>自己申告
・つづけるよ教
・万能鐘
・DDFFイラコン
まだまだあったと思うけどw
43既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:49:21.06 ID:jj8Qx9wo
ランクとかで煽られるんだろうなぁ。

まだR10じゃないですか!貴方になにが分かるんですか?
私はR50です。せめてここまでやって頂かないことには資格が無いと思います。

とか、いてーのが沸きそうwwww 楽しみwwwwwwww
44既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:50:08.62 ID:NCLVGyQT
>>43
うわぁ、マジでいそうwwww
見てる分には楽しめそうだがwwww
45既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:50:21.91 ID:P4jfrJgh
ベータの時よりふるいにかけられた人集まるからな
期待できる
46既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:51:35.59 ID:o8+CzUqE
>>41
んじゃ最後のレスにするよ

良くなる悪くなるってのがまず間違ってるのよ
クソゲしか作れないクソゲマイスターがやってるんだぜ?

選択肢があるとすれば悪くなる、さらに悪くなるとかなんよ
良くしたことがあるなら良くなるが選択肢にあがっても良いけど
過去の実績や今までの経緯、これだけ時間掛けて何一つ面白くならない

もうわかったろ
良くなるって選択肢そのものが存在しないんだよ!(´;ω;`)
47既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:52:19.83 ID:++VrlLxU
とりあえず今プレイ続けてない奴は発言するなって空気できるだろうなw
48既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:52:20.33 ID:bgeJPWEU
こりゃなかなかおもしろいね,,,,。
49既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:53:29.20 ID:P4jfrJgh
土台が腐ってるんじゃなく設計者が姉歯だったって事だろ
50既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:54:23.80 ID:fA0Y+Lqz
>>46
その場合はサービス終了だねってすでに触れてるでしょ

良くなるか良くならないかなんて話は一度していなんだからトンチンカンなレスで絡まないでくれ
51既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:56:28.07 ID:NCLVGyQT
>>47
そして書き込みが信者だけになっていくんだな
52既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:57:09.66 ID:s2TF56ll
フォーラムにログインする度に他人の名前になるのは避けてくれよ?
53既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 03:59:44.13 ID:H+L1u2wV
βの頃はサイトでネガしてる奴がここに晒されて叩かれてたが
今回は逆の事が起こりそうだ
あの頃の信者はみんな元気だった
54既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:02:30.59 ID:HN/3HARl
今思えば、
クローズβやってるやつが撮ったスクショ見たり、
プーキープーの決死の配信見てた頃が一番面白かったな〜
55既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:04:41.75 ID:jj8Qx9wo
結構なクローズっぷりだったなw こんなモノもったいつけやがって^^;
56既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:07:21.85 ID:++VrlLxU
>>54
夢があったよな
豚の大量クエ追加の話も無邪気に信じてたよ・・・
57既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:10:18.73 ID:hKAr+onA
あの時のwktk感といったら...ぁぁ懐かしい
58既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:11:51.35 ID:HN/3HARl
あの頃はまだみんな擦れてなかったよな
いろんな想像して胸を膨らませて・・・
目がらんらんと輝いてたよ  それが今は・・・・
こんな私に誰がした
59既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:14:25.56 ID:LRmAqDXO
結局河豚の大量のクエをマスクしてるってのは嘘だったの?
60既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:16:01.17 ID:NCLVGyQT
>>59
クラスクエストの事だったんだろ・・・
61既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:16:18.09 ID:QEuSkIhP
┃                ┃
┃                ┃
┃                ┌┨  あの頃のFF
┃                ├┨
┃                ├┨
┃                ├┨
┃                └┨
┃      ┌┐       ┃
┃┌┐┌┼┼┬┐    ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
62既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:16:21.70 ID:fA0Y+Lqz
豚の脳内でマスクされててまだ仕様書もできてないんだろう
63既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:16:42.06 ID:QEuSkIhP
┃                  ┃
┃      ┌┐┌┬┬┬┨    実際のFF
┃┌┐┌┼┼┼┼┴┴┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
64既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:17:10.19 ID:2wvEwwI1
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   信者が息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´
65既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:17:44.54 ID:Lhw1EQ4c
フェイスタイプは製品になったら増えると思ってた
フィールドマップもβ中はいくつかのマップがマスクしてあってショートカットしてるんだと思ってた
チュートリアルもちゃんとあるんだよねって思ってた
66既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:18:23.77 ID:1wQQOudk
息してるだろ。信者ちゃんは例の2スレに立てこもって元気にやってるよ
67既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:20:57.32 ID:HN/3HARl
俺も製品版ではマップ増えると思ってたし、
クエストもあるんだと思ってたよ。
普通こういうゲームは200作っておいて、
100出してスタートするんじゃないの?
それが70しか作ってなくて50出してスタートだもんな。
68既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:24:21.38 ID:LRmAqDXO
リーヴも何もかも河豚さんが楽しいと思って作ったんだろうけど
そういう河豚さんの作った部分が一番面白くないってすごいな
リーヴがご飯とかどう考えたらそうなるんだろ
69既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:24:32.65 ID:o8+CzUqE
まさかイシュガルドが未制作だとは
製品版買わないで逃げ出した人達すら思ってなかったはず

あそこで門番がお前のランクじゃ云々言うけど
今じゃキャップ到達した廃人すら同じこと言われてるわけだろ・・・

逆に聞きたいよ
5年間何してたの?
70既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:25:16.15 ID:Lhw1EQ4c
>>67
50しか作ってなくて50出してスタートじゃ・・・
あー、鐘の分あるから51かなw
71既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:25:19.70 ID:NCLVGyQT
キャラメイクのバリエーションくらい増やせよな・・・
ミコッテは多すぎて似たようなのが量産状態
72既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:25:54.58 ID:1wQQOudk
ミコッテ作ってたんだろ
73既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:29:12.82 ID:yVT4HkLE
どうがんばってもブサになるフェイスタイプがあるのがおかしい
74既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:30:29.14 ID:KK0SQTeW
>>67
200つくって100からとかそんなことはチョンゲはおろかブリでもやっとらん
ただ出す前に2〜30だとわかっていたら延期したりベータを伸ばしてユーザーの意見を聞くのが普通
課金しながら適当に改良しとけばユーザーはついてくると勘違いした
田中&WDの自惚れが失敗のすべてだね
75既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:32:53.65 ID:YPVO3Z7+
ミコッテララはキャラメイク充実してるほうだろ

これだから萌え豚は・・・氏ね!
76既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:33:08.65 ID:Lhw1EQ4c
ヒュラはライティングの具合で怖い顔になるからなぁ。モーションもいまいちだし。
ゴキブリ走りは論外w
77既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:34:40.16 ID:jj8Qx9wo
エンジンで苦戦したんじゃね。腐ってる内製ツール使う他ないから、
効率上がらんとか。ツールも平行して直してたらなかなか進まんよなぁきっと。
78既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:39:18.70 ID:ZxHZ1wj+
WD<デバッグは発売してから:家畜共にやらせとけば(・∀・)イイ!!フハハハハハ
79既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:41:44.14 ID:MGwMSHhe
>>54
そーいえばぷーさん今何遣ってんだろうか
αの頃英雄扱いされてて笑ったなw
80既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:44:05.48 ID:z4aJ0jWp
ここ半年で一番大きなアップデートを教えてくれんかね?
AIONも飽きたんでTERAくるまでもっかいやってみようかなと思うのだが
81既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:47:59.37 ID:Lhw1EQ4c
>>80
人数隠蔽
82既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:48:46.13 ID:WSU1EgUa
ターゲットシステムはFF11が一番優秀だから
そのまま使えよ ポエム吉

十字キー上下でPC
左右でNPCだボケ
マクロもボタン離しても消えるなや
83既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:53:59.86 ID:3HGeaDN8
>>78
別にいいと思うけど?
PCをぶっこわすようなバグ以外ならね
84既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 04:55:17.19 ID:XEeSQJh/
つ 前スレよりテンプレ追加
・FF14 クソラグの原因

http://ffxiv.anekouji.jp/?eid=136
http://ffxiv.anekouji.jp/?eid=163

ここから直さん限りどう直したってクソつまらんのじゃ!
85既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 05:09:01.97 ID:Lhw1EQ4c
>>82 揚げ足とるわけじゃないけどやたらコピペしてるんで
11だと上下でPTメンバー(”PC”ってわけじゃない)
左右は”NPC”だけじゃない。(敵にかける魔法のときは敵しかタゲれないけど)
<stnpc>実装するっていってなかったっけ?
86既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 05:29:14.58 ID:VY5g+YFZ
>>5は信者・・・と見せかけて、このスレが過疎るのが恐い人だなw
87既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 05:33:24.85 ID:Lhw1EQ4c
「そうすれば絶対荒らされないから」
って見え見えのフラグww
88既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 05:40:59.60 ID:Q9iNT02D
                 , -‐       /   ヽ __,.... 、
                   ,r'´.:;' ,. --    !  ヽ、ヽ::::::::..`丶、
           ,.-- 、 i.::::::l/ '´‐- 、  ヽ   丶 l.:::::::..-─- 、
          ,r'´..::::::::::::::....:::::::::::::::::::::::...` 丶、   l !:::::::::::::::...  ヽ
        ,. '´ ィ'..:::::::::::::::::::..:::::::::::::::::::::::::::::::::.. `ヽj,. ゝ、.::::::::::::::::::.. ヽ
      /'´ , ' .::::::::::::::::/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ヽr'⌒ヽ、:::::::::::::::.. 、
      ,.'   / .::::::::::::::/ l ..:::::::::::::::::::..::::::::::::::::::::::::::.. 丶ヽ ヽ:::::::::::::::. i
        / .::::::::::::::/__ ! :::::::::::::ハ 「l..::::::::::::::::::::::::::::  l 丶 ヽ::::::::::::: l
        ,' .::..::::::::::,.'´ `l..::::::::,r‐‐!H :::::::::::::::::::::::::::::  !    l:::::::::::::..|     人生を
        ! /! :::::::::lr フヽ !::::/ -‐l、l :::::::::::::::::::::::::::::: j、    l::::: ハ::: l
        ! ! 、:::::::::l i_ノl l::/  ,.‐ァ‐;:ヽ ::::::::::::::::::::::::::: ハヽ  /:::::::! l:: l    大切にね。
        l | ヽ:.ヽl |.::.j ヾ   ト-'::.:.iヽ ::::::::::::::::::::: , '  ヽ`'´.::::::,' ! j
       l !  ヽ.! ー'"       !:..::: ソノ ゝ.:::;r─-、'     ヽ::::: /  l/
 r─ 、   ヽ,.、  l    '    ヾ--'   l ::/ ,.-‐ l     ! ::/   '′
  ヽ、 丶. r' i  ヽ、 ヽァ‐┐       i::/, 'ゝ  /     レ'
   ,r‐-、丶!  !     丶 ヽ.ノ     ,.ィ::/‐-r‐ '´
  r'丶、 ヽ '  ヽ      丶-- rr‐ ' ´ ,//   〉
  i`ヽ、 丶'    l          /,ヘ-‐'´//  /
  ヽ、 `r'   /         // l   '´ , '
   ヽ`´   , '       //   ヽ  /
89既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 05:42:49.32 ID:ZbHzp74q
このゲーム今のうち無料開放して無料だったらやるって層の
廃人に種うえとかないと終わるぞ
90既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 05:43:05.67 ID:Q9iNT02D
         ,'  ,//7::i!::::|!   !i !   ,// 〃〃//  / /テ  //   / ,イ  i ,! ! i!
          ! /::://::,イ!::::!  ,i| l    !ィ-┼─'- .、 _ /ソ  /イ  .,イ ,' ! ‖ ! ‖|
       i ヾ:.イ ':::,.'.!┬', ',ニ!i   ,i !  ̄  ``'´  ,ヘ  ,.'r/  ///./  ,! i   | i!
       ! ! ヶ- ' |! i ! i ィ.!    ! i  ,.rュェ ニ、 :、   ' く__/ ,.ソ /  〃 ,'  i ilヘ
.       i | ‖!  || |! i、 ! |!   ,l ,ハ'´ム‐'´:::::iトミヽ      メ-、! / i i|!  イ ト::::ヽ
.        ! ! i | ! ‖l| .ト ‖   i! !   {::::::::::::/            ヽメ、/ 7  l | l! ヽ:::ヽ
       | | | l i ‖||  i ゝ|!   l| l  {. ` ー '        ァ三ヽ  从/7' ∧!,':ト、 ヽ:::>
        l | | | |  | .!|  | !‖  li !  ` 、    ,!_    ./' ´:,イi! ,.イ  〈_ ,イ::〉7::i ヽ `
        ! ! | | |  !. !i  /.i!  ,ト!|      `ー '  `ヽ.r 〔::::,ノ ,ケ7/  ,イ !l:|ヘヾ!   丶
.       | l l | l  l |」く.  |  | iト、     ,....     ,. i  ´ ,イ//  /‖ !.i 冫‐-、  ヽ
.       | l l ! | _,.!, ヘ、.ヽ:! ,! | ヽ,    !  `ヾァ   `ー 、/,ノ/   ,イ  !  レ'     `‐、 \
      | l. l,!/  _,. `-┴┴ !、.  \      ´    _,. ィ /7!  ./‖ ! , '       /   ヽ
       !.l ,/,. ‐'´         ヾ‖!ト __,. - ‐ 'i´   i'´/  ,イ! .|| , '  リ   , 'ト、
       ,'/               ト|!i‖|! |  il ‖|  ,イィ/ ,〃! . i/   ア   , ' ヽ ヽ
    /                  ヾ|!| l! !  l|! | |/'´/ /7 |/   充   /   `、 ヽ
91既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 05:44:30.87 ID:MGwMSHhe
http://www.youtube.com/watch?v=dancLZsIUps&feature=related#t=03m57s
http://www.youtube.com/watch?v=2KyLkYOjl4I
こう比べると解像度がむちゃくちゃ高いから綺麗に見えるだけってのも頷けるな
92既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 05:45:30.03 ID:dxaB1rso
>公式フォーラムβ版なんだけどさ…
>フォーラムの閲覧はログインすることなく、どなたでも自由にご覧いただくことが可能です。

間抜けすぎである。
なぜ今頃になってアンケートをとったり、フォーラムを開設するのか理解に苦しむ。
周りのユーザや2chに挙がったような話題を後手後手で対応するという、ユーザからの指示待ちの■e。
積み上げきってからではフォーラムで取り上げられた話題などを取り込むには限度がある。

八方塞がり、小手先の対応しかできない状況でフォーラムは火に油を注ぐようなものである。
凝りすぎてしまったムービー、追加が困難なコンポーネント構成。
そんな火に油を注ぎ、火柱が立つ天ぷら火災プロジェクトなFF14が






普通に面白い
93既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 05:51:53.62 ID:P4jfrJgh
まあここよりは問題別のスレッド立てれて開発も見やすいだろうし
BOTレスとか既出のループネタみても仕方ないしな
94既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 05:58:02.78 ID:uGhKwJQ3
αやβで集めた意見はなんだったんだろう。
95既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 06:01:18.04 ID:xnOshzOW
スマホがオナホにみえるという病気
96既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 06:36:24.31 ID:g6KPveKZ
休止して一ヶ月になるのだけど、その後ツール・BOTはどうにかなった?
それとクエが追加されたみたいだけどやっぱりお使いクエ?
97既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 06:38:54.26 ID:uCuWu7vD
>>96
また半年後会おう!
まだFF14が残っていれば
98既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 06:42:45.39 ID:P4jfrJgh
きょうびクエゲーなんて流行んねーんだよっ!
クエスト満載オンラインゲームなんて広告見てクリックするかっ!ボケっ!
いい加減気づけっ!信者っ!
99既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 06:46:34.09 ID:E723DuOz
クエスト追加するのはいいんだが、ろくなアイテムくれねーし

修練値もゼロだし、これ誰が楽しめるっつーのw
100既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 06:49:14.43 ID:xnOshzOW
ランクを上げやすくするような調整は絶対にしたくないんだろうな
101既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 06:53:11.64 ID:nN69vLKd
最近、不審アクセスによるログイン制限の頻度が凄まじいな。

・パスは俺の頭の中だけ
・ウィルスソフトも無反応
・1_も動いた形跡が無い。
・資産も全く変動してない。
・該当PCはFF14専用のPC。

お陰様で1〜2日に1回はパス変更を迫られる状態なんだがw
念の為にクリーンインストールして繋いだら既にログイン制限w
何で1回も入力してないパスを初起動PCで入力して既に抜かれてるw
どう考えてもこれ、トークン売る為の嫌がらせだろうwマジ最悪w
102既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 06:54:39.89 ID:g6KPveKZ
>>99
やっぱりかw
休止延長決定だなぁ
103既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 06:55:57.51 ID:s2TF56ll
ヒストリーにサブクエスト履歴きたああああああああああああ
おっせー
104既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 06:56:29.73 ID:9zldWVy2
>>60
いや、クラスクエストは別だと言ってる。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20100921_395261.html
■ メインクエストを始め、製品版には大量のクエストを追加
「正式スタート時からすでに達成するのが大変な量のクエストを追加していく予定」と河本氏
編: 正式サービス後にはどのような要素が増えるのでしょうか?

河本氏: 発売時には大幅に変わってくるのはクエストです。

現在はクエストが大半マスクされていますので、お見せしているのはほんの一部に過ぎません。

大量に追加されていきますので楽しみにしてください。

編: それはギルドリーヴが増えるということですか?

河本氏: 違います。もちろんギルドリーヴは増えますが、それとは別です。

今は各国に3つだけクエストがありますが、あれが数倍に膨れ上がると思っていただければ。

それに加えて「クラスクエスト」という各クラスごとのクエストも追加されていきますので、それに関してはいま最終調整を行なっているところです。
105既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 07:00:16.44 ID:9zldWVy2
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20100921_395261.html

編: ギルドリーヴがメインコンテンツのように感じていましたが、そうではないのですか?

河本氏: よくメインコンテンツとはどういうものなのだろうと部内でも話になります。

これは僕自身の考えではあるのですが、

ギルドリーヴは食べ物でいうとお米だと思うのです。

成長を楽しんでいただくうえで、単調にならないように美味しくお米を食べていただこうと。

だからそういう意味ではギルドリーヴは間違いなくメインコンテンツです。
106既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 07:03:25.82 ID:9rieNk3f
なんつうか、馬鹿にしたような調整が多いな。
モンスターを無意味にデカクしたり、
アクティブモンスに、わざわざ表示つけたり、
クエスト実装のNPCに表示つけたり、
クエストの狩場と倒すモンスをきちんと書いてたり。

バスの忍者取得クエストみたいなもんで十分だから、もうちっとNPC動いてくれ。
107既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 07:03:43.91 ID:uvDZ2Vu9
編: 「FF XI」はクエストを全部クリアするのは不可能とまで言われていましたが、
それと同程度には増えていくということですか?
河本氏: 相当大変だと思いますね。



発売時点では




不可能とは言いませんが、不可能に相当近いと思います。
それくらいの量があります。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20100921_395261.html
108既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 07:09:09.25 ID:9rieNk3f
>>107
なんだか、最近、こんなの多いな。
やります、期待してくださいとか言って、実は、頭の中には何もないか、お花畑ってのが。
109既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 07:09:32.84 ID:VspRdvjG
要約:実装されてなくて不可能
110既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 07:10:19.88 ID:dxaB1rso
>>107
嘘・隠蔽・過剰な広告・保身・利己・挿げ替え・責任転換

そんな黒い思惑と私欲に満ちた黒い渦なFF14が





普通に面白い
111既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 07:25:49.78 ID:d5mRIGw5
FF14は和田社長の指揮で製作されているらしい
さらに和田社長の独断で外部クリエイターを招く計画があるらしく開発現場の士気が下がってるそうだ

http://twitter.com/tah3gucci3cozy3/status/27814027568619520
>ゲーム開発部門は、12月末から第一Pは橋本、海外制作とFF11と14の建て直しは和田社長、
>あとは自分が担当執行役員としてみることになったので精一杯頑張ります

>FF11と14の建て直しは和田社長

PS3版FF14の発売延期にソニー真っ青、すでに開発現場の士気は落ち混乱している状態
http://blog.esuteru.com/archives/2586823.html

>昨年絶好調だったスクウェア・エニックスは、
>年末のPC版「ファイナルファンタジー14」の失敗の後遺症が決算数字以上に深刻だ。

>ある事情通はスクエニの現状について「PS3版FF14は和田洋一社長の命令で最初から作り直すため、
>発売時期は未定とソニーには伝えられた。ソニー関係者は真っ青になったそうです。
>また、開発現場の人事についても和田社長の大ナタが振るわれており、現場の士気が落ちている。
>その一方で外部大物クリエイターの招聘を検討したともささやかれ、開発現場は混乱気味です」と語る。
112既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 07:29:00.21 ID:7H5nA1+P
敵が大きくなるとか神パッチ過ぎる
想像を凌駕した変更だ
113既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 07:39:09.13 ID:gKkwPfL7
40人いたLSも今じゃうち一人・・・

フレも全然INしてません・・・
114既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 07:39:44.35 ID:3kQim+N4
追い込まれたら大きくなるって
戦隊ものの悪役かよ・・
115既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 07:43:58.98 ID:7H5nA1+P
ちょっと大きくなった敵を見に4ヶ月ぶりにログインしてみようかな
116既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 07:46:37.72 ID:I2G9kqqO
小さな犠牲ってウルダハのメインクエストでドライボーンの北あたりに行けって言われたから行ったのに何も起こらない死ね
117既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 07:56:50.50 ID:YPVO3Z7+
クエは基本的にジャーナル開いてマップ表示で行き先分かる
118既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 08:00:31.67 ID:I2G9kqqO
やべぇコピペマップすぎて場所勘違いしてたわ
なんだこれ
119既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 08:01:25.84 ID:P4jfrJgh
初期クエでナル大門でフェラミンと合流するクエでフェラミンがいなくて1時間くらい彷徨った
あれ以来クエなんかやりたくねーと思っていた俺が正しかった。
その前のエモクエでもうんざりしたしな
お前らがアンケでクエをトップに持っていったときは理解できなかったよ、クレイジーイカレてるね
120既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 08:02:02.61 ID:6hd55kg8
傍から見ていてID:o8+CzUqEこいつの読解力の無さにはびっくり
このスレはこんなアタマの悪い奴がいるんだね
121既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 08:09:31.10 ID:lAlCQTK4
最初の段階で簡単に他の都市にいけるから冒険も感動もクソもないな
だから狭くも感じる
122既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 08:10:33.61 ID:Q9iNT02D
   /    /     ;     ;'     i '; .'k ', ' 、   ', .'i、 ':,ヽ!
   .i    /      i     .l  .i   ! .'!, ',':, '!,  ':,   ', ':!、 .i ノ
.   i   .;'      .!     !   !  i'! .i.', i .',_it-i-x   i  i '; i
.   !   .;'       !    /! _ノj--ソ i .i ! !´'!i ! i! .!',   .! i ', !
  . |   i /      .i   .; _ir!''~/_!_ノ  i.i' i ノ.r,r=!-kノ!.! .i  ! .ノ i/
   !   !i       !  r!´ !_/-tkヽ ノ  .!' 'i´:': iゞ! ! i ノノ
   j   '!  i  .i   ! '´!.!.i ,イ'ヽ, `    ''  !,ソ! !' ! i/!/ゝ
  /    ':, .!':, !, ,  i .i 'イ'  !..,' .'        t,_;!,. ' i/ .', ,.ヽ_
 / / .   ヽ! ゝ,.!t ':, 'k, ! 《 '‐' i _,.        `´ 、 .|  .':, .ヽ''丶
. i /  i        ヾ ヽt 'i` .'"ゝ-'"´         ':, ヽ` .;'   '; ..';
. !i !  !   .;'  !    `‐+    丶 ヽ         '´  ノ.!   ! !,i
. t i .ii   !  |     :',         ,___,.:-:'  /  !   i ! !  就職先はもう決まったの?
  ', .!'; ., .i   .i     k ',            ,イ  ,._ i .i  i |ノ
   ヽ, ヾj i !   k    .':, ', .,_         ,r''''^ヽ/ `yノi 丿i
    ` ヽt.',  :, !>, k,   't ':, ~"''‐- .....,,_,..r '     ノ.ノ  '
      ヾ `''‐ヽt,>i,ヽ   ':,ヽ,     /_
         r'"_,;/  ´'''‐--‐‐    .;'、 ~'''‐- .,__
         ,.j  ヽ 、           ;' `,    i '; i `t ,
       /     .`‐ 、        (  .';   '; ';.'; !,':,
.      .,イ         '-、     ` / ';   !.';.'; .'; ';
123既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 08:10:36.20 ID:s2TF56ll
グリダニアのエモクエで詰んでその場でログアウトしてプレイ終えた日があった
124既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 08:10:58.89 ID:1wQQOudk
グスタからコンシュに抜けた時の感動は忘れないわ
人生の良い時期に経験できた+思い出補正が多分なんだろうけど
125既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 08:10:59.14 ID:s2TF56ll
これは完全にロストエリュシオンだ!!!
126既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 08:12:44.12 ID:IjXgaCqc
今グスタからコンシュぬけると禁断の口がお出迎え^^;
まじで新規の子と考えてないw
127既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 08:21:23.79 ID:wAGvBd4A
ソーサリアンオンラインですら現状でもサービス継続してるんだから
FF14も大丈夫だ
128既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 08:51:27.31 ID:G7pfavix
質スレにもかいたんだけどこのゲームのキー割り振り数字とか無理なの?
1〜0、-~\とか
129既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 08:52:28.26 ID:5GGZLiYJ
パッチあたってモンスがでかくなったようですね
面白くなりましたか?
人増えましたか?
130既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:00:29.40 ID:CqXvLYY7
インしてくださったら分かると思います
131既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:04:42.00 ID:+nEE6jhN
ミコッテのにおいを嗅げるシステムの実装はまだですか。ミコッテのにおいを嗅ぎたい
俺はただミコッテのにおいを嗅ぎたい!!
132既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:04:53.76 ID:zu69UwgV
タゲの十字キーの変更・・・

使いづらいじゃん
133既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:06:33.24 ID:Yxfdx/sb
ぷろでゅーさーレターの中に

権代

の二文字があって 俺は14が本当に終わっていると感じた。
134既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:06:52.80 ID:Hpz7Iekt
的の大型アップデートときいて飛んできました
135既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:08:23.07 ID:FwyRLpJZ
ミコッテはくさい
136既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:11:59.57 ID:WcJBUAZv
>>133
どこに?
137既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:13:07.72 ID:m7cINrW4
パッチきて、もう遊べるレベルになったん?
138既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:13:50.82 ID:G7pfavix
>Q8. 案1と案2のどちらが良いですか?
>これは正直、設問を思い切って書いたものの、ちょっとビックリしています。バトルの松井も権代も同様。

かいてるよ?
139既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:15:26.18 ID:d5mRIGw5
十字キーの操作も今までの操作+新しいターゲットサークル切り替えにすればいいのにな
開発もそこまで頭が回らないんだろう

パッシブ/アクティブの切り替えいらんから無くして
R1ボタン押しながら上下キーでターゲットサークル切り替えにすりゃいいと思うよ
140既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:15:59.29 ID:oqtaNQ6u
操作性なんとかならんのかよwww
キーボードだけで操作できるようにしろやwww
キーコンフィグに柔軟性がなくてぜんぜん役に立たないwwww
141既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:16:44.07 ID:G7pfavix
ってか切り替えめんどくさいから敵クリックでアクティブ
倒しおわって放置してたら自動でパッシブに切り替わって欲しい
142既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:18:58.69 ID:CqXvLYY7
>>141
それアンケに書いたし、不具合報告もした。
なってほしいね
143既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:20:46.90 ID:tbqot2mp
FFXIを初期からやってた人で
FFXIVも初期からやってる人。

おなじような感動はありますか?

ま、PS3版待ちだけど、サーバーが同じだったら買わないけどね
144既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:20:49.75 ID:WcJBUAZv
千葉もクビになってないんだろうな
145既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:21:26.44 ID:j3aHfWHG
擁護なんかする気一切ないけど
はじめから権代いたからな
松井にくっついてきた訳じゃないぞ
146既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:22:28.50 ID:i+hODYOr
デスサイズ林とかどうなったんだろう
147既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:22:46.08 ID:wA+r3Vl9
>>143
あるわけないでしょ
内容が悪いのはおいといても
FF11が出た頃とは時代が違うよ
148既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:22:50.42 ID:z+HCQYrP
普通に面白い
149既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:24:23.28 ID:FwyRLpJZ
ムービーのような戦闘ができたら感動してた
もしくはMHクラスのアクション要素

いまの戦闘は10年以上前のレベルにもたどり着いてない

SFC以下
150既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:24:41.31 ID:2/5euA2j
普通に神クエスト
151既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:25:13.11 ID:HmR6HDEe
モンスターのスケール大きくしろって送ったら採用されたわw
多数意見あったのかな。
152既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:25:33.79 ID:d5mRIGw5
PS3版が出るかも怪しいし出るとしても発売まで2年はかかるだろ
そのころにはPS4が出ていてPS3版FF14は生まれながらにして死んでいる

そもそもメモリが256MしかないPS3でFF14動かすのは不可能
どうせならPS3の性能に合わせてグラフィックを低下させて
低スペックPCでもFF14動かせるように再開発したほうが現実的
153既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:25:54.70 ID:wA+r3Vl9
>>149
せめて登場シーンの演出くらいはな
まぁ登場シーンを置くイベント戦闘自体がないんだが
154既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:25:57.32 ID:G7pfavix
おすすめβやってないけどオープンからPC版発売までプレイしたけど
14にはリンクするほどの感動って自分はないな

なんか他のMMOに比べて不便な所が際立つせいで感動が薄れてるんだと思う
155既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:26:03.27 ID:tbqot2mp
>>147 うすうすは気づいていたが
もうあんな感動とドキドキ感を求めちゃいけない時代なのか・・

バスからLv12くらいでコンシュで巨大牛に追いかけられ
砂丘で骨やボギーに追いかけられ
町に逃げ込み入り口が祭りに

あんな体験はできないのか・・寂しいのおw
156既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:26:32.50 ID:WcJBUAZv
>>151
実装が楽だったんだろ
157既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:26:37.55 ID:wA+r3Vl9
>>151
おれはドラゴンとかが小さすぎるから
もっとメリハリつけろとは書いたな
そしたら小さいのがデカクなったけど
158既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:27:59.82 ID:m7cINrW4
UP来たみたいだがログインする気にならんなあ、もう

>>155
それはどんなMMOをやっても一緒だろ
効率厨ばっか
159既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:28:56.67 ID:yGwoOj4J
>>151
マーモットはともかく、オロボンですごいがっかりしたな
160既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:29:13.67 ID:wA+r3Vl9
>>155
FF11が初MMOか?
最初にやったMMOの感動はやばい
そしてその感動をまた味わいたくて
二度と味わえないのが分かっていてMMOをハシゴするんだ
まさにMMOプレイヤーの亡霊
161既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:29:22.40 ID:eK6eIxkJ
ジョブは名前変えるだけなのか上位職なのかさっさとはっきりしろ!!!
162既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:29:51.19 ID:2/5euA2j
はっきり言って、これ面白くなるの?
163既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:30:05.31 ID:qDgQA1Zm
小さくて可愛いのをでかくしてどうする
164既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:30:24.05 ID:oqtaNQ6u
でかくしたらおもしろくなんのかよwww
そういうくだらねぇズレたことばっかいうから11移民は死ねっつーんだよwww
MMOにアクション要素ないってWoW見てみろよwww
まぁ14にアクション要素はあきらめたからとりあえずまともなクリックゲー程度にはしてくれwww
165既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:30:31.92 ID:FwyRLpJZ
>>155
クルザスやモードゥナいったり
タムタラの墓地や鯨髭洞窟とかいったらドキドキするぞ

すぐ飽きるけど
166既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:31:00.26 ID:wA+r3Vl9
モンスタースケールは単純に
小動物が見づらいという意見を取り入れたんじゃねえのか
タゲしづらいとかな

ネームが遠くにいても小さくならないのもそのせいだろ
あれのせいで遠近感がおかしい
167既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:31:36.53 ID:2/5euA2j
ここにきて、下方修正どころか操作性改悪とかハンパねえな。
キチ田さんならできるとか言ってた信者息してんの???
168既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:31:40.55 ID:+IQYav8E
今の時代はアクション性もないゲームは流行らないよ

吉田には大局観を養ってほしいものであるな
169既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:32:52.31 ID:wA+r3Vl9
アクションRPGか?と思うよな最近のMMOは
170既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:32:53.77 ID:tbqot2mp
FFより前に3DのMMOってあったっけ?
171既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:33:37.97 ID:FwyRLpJZ
開発に適当に指示して、海外に行ってたら
こんな結果になった

ちなみに現場を仕切ってたのは河豚

なら納得する
172既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:33:55.62 ID:wA+r3Vl9
>>170
EQがあるだろ
173既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:35:10.99 ID:tbqot2mp
>>172 おー・・海外のか。なるふぉど。
174既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:35:26.98 ID:G7pfavix
寧ろでかくなってヘンじゃない?
http://static.finalfantasyxiv.com/topics/images/56/7e/607_3.jpg?0ca55f8e28b6cdd43f87f9579718ae4a

これとかギャグにしかみえない。。
175既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:35:40.33 ID:tTA927CT
生まれた時からスーパーファミコンがあった今の若者にマウスのクリックゲーとか
流行るわけがない。
176既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:36:38.30 ID:wA+r3Vl9
>>173
FF11はEQを参考に作られてるんだよ
もっさり型PTバトルMMOの元祖だな
177既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:36:38.98 ID:HrBZAGuN
>>143
まぁ PC版とPS3版でサーバーわけるなんてありえないから
どのみちやらないで済むよ
178既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:36:57.41 ID:2/5euA2j
パッドゲーがクリックゲーよりも格が上だって?
179既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:37:27.14 ID:G7pfavix
>>175
そんな世代ってもうおじさんなんじゃないの?
180既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:37:30.96 ID:4g35+PU5
今はPS3でもデモンズソウルや白騎士みたいな割とテンポがいいオンラインRPGに慣らされてるから
今のままのFF14がPS3で出ても2万人ぐらいしか増えないんじゃないかと思う。
181既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:38:51.35 ID:I+05/UHd
>>165
確かにクルザス行った時は感動した。がすぐ飽きた。
たぶんクエストなりコンテンツなり内容が全くなかったからだな。
182既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:39:36.29 ID:oqtaNQ6u
EQ知らないとかゆとりすぎんだろwww
183既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:39:51.42 ID:2/5euA2j
知らないが
184既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:40:25.38 ID:G7pfavix
海外のタイトルはやったことないけど
日本にあるMMOってマウスとキーボ主体がほとんどだよ
パッドと両立してるタイトルもあるけど
なんか14ってコンフィグ設定も中途半端だね
185既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:40:47.26 ID:wA+r3Vl9
>>179
ネトゲって小学生からおっさんまでやってるもんだろ
その頃おっさんならもうジジイかもな
186既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:40:49.85 ID:UprCBmUi
WDがFF11建て直しに本気出すって
完全にオワタ
187既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:41:41.17 ID:2/5euA2j
FFって両立どころか、両方のダメなところを混ぜてユーザーにストレスを与えてる。
芸術的とすら思える。
188既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:42:31.28 ID:FwyRLpJZ
FF11がついにアイテム課金か・・・
189既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:42:56.22 ID:r//BRH+5
>>164
11厨は、小さいてき狩って楽しんでるし
そんな要望多く出さない気がするが
190既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:43:14.15 ID:+IQYav8E
上で切り替え、下で自キャラタゲじゃダメだったの?
191既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:43:58.32 ID:FwyRLpJZ
いまのFF14って、
たまにこんなスレで
「ぼくのかんがえたさいきょうのえふえふ^^b」
を地で行ってるよな
思いつきだけで、矛盾点とか
おかしいところ指摘したらキレるところとかさ
192既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:44:27.17 ID:hS0x4d4L
吉田はコスト重視とか言ってるけどさ
このゴミゲーの場合どこからどこを修正したらコストパフォーマンスが良い。とか言ってる時点で間違ってる
クリティカルな糞が多すぎるからコストを重視してどの糞を残すか。とかそういうレベル
193既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:44:29.93 ID:wA+r3Vl9
でもEQ日本語版はFF11の後なんだよね
194既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:44:58.66 ID:2/5euA2j
敵が大きくなったせいで、ルガディンの大きさが目立たなくなったな。
ルガディンも大きさ調整必要だろ。開発は何やってんだ!!!!!
195既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:45:05.98 ID:CqXvLYY7
ゴールドバザーって、金売ってんじゃないのか
なんもねえじゃん
196既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:45:20.96 ID:oqtaNQ6u
11とか人数減ってくだけだろ、立て直しとか無理無理www
WoWは鯖の維持費に1日1500万くらいかかってるらしいからなwww
金のかけ方が違うwww
WDもいい加減、広告代理店みたいなピンハネでゴミ生産しないで自社の開発力なんとかしろやwww
マジで中国あたりにM&Aされんぞwww
197既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:45:25.24 ID:wA+r3Vl9
>>194
そんなこというとララフェルがでかくなる
198既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:45:25.57 ID:n+yqLJde
>>191
まぁでも吉田も、どうしようもない糞を渡されて
美味しいカレーにしてくれ!って頼まれてるんだから可愛そうと言えば可愛そうw
199既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:45:37.96 ID:s2TF56ll
敵大きくしたぶんキャラも同じくらい大きくしろ
200既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:45:47.69 ID:FwyRLpJZ
>>192
ゲームのコストって
人材のことだぞ?

「コスト」を「人手」って読み替えてみろよ
201既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:46:19.07 ID:2/5euA2j
キチ田がかわいそうとかユーザーにはまったく関係ない話。
さっさと満足できるものを作って課金開始しろや。
202既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:46:22.40 ID:FwyRLpJZ
>>195
シルバーバザーのほうにはいってみたか?
あっちは銀がとれますん
203既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:46:30.85 ID:qDgQA1Zm
もうどこをどうすればいいのか分からなくなってるんだよ
ごちゃごちゃ入れすぎて何の味か分からない料理みたいな
204既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:46:51.44 ID:4g35+PU5
結構衝撃的だったオンラインRPG

・Diablo II 無料でオンラインが出来たので驚いた。
・デモンズソウル オンラインで対戦と共闘を同時に成立させてるのが斬新で驚いた。
・斬撃のレギンレイヴ 魔法を誤爆すると自分自身どころかPTメンバー全員巻き込んで全滅するのに驚いた。
・ラストストーリー RPGなのにオンラインモードはFPS風対戦やらモンハン風大ボス討伐で既にRPGじゃないのに驚いた。
205既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:47:26.73 ID:P4jfrJgh
結局リーブというゲームの心臓部になるコンセプトが受けなかったからなぁ
そもそも操作性の段階で終わってるし

で、次に用意したコンセプトがクエゲー
最初の糞クエ味わった連中がクエ増やしたからって帰ってくるとでも思ってんのか?

失望した連中が振り向く様なコンセプト作ってから開発しろよ、そうじゃないと復活なんて無理だろ

そしてスクエニはそんなコストも支払えないし、時間の余裕も無い。どうすんだこれ。
206既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:48:48.07 ID:m7cINrW4
しかし、FF14のほうは、一向に鯖統合する話しが出て来ないな

こんなんで株主総会対策は大丈夫なのか?
207既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:49:31.37 ID:2/5euA2j
Diablo2は「nim」とか言ってる英語圏でない謎の奴らの無礼さが衝撃的だった
208既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:49:59.71 ID:s2TF56ll
いろいろなコンテンツが出てきてリーブの影が薄くなってきたらちょうどよくなるよ
今はリーブがメインみたいになってるからダメだ
無いよりはマシだし

FF14は化けるよ
209既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:50:17.37 ID:VmYUTcNF
>>161
幻術51以降は白魔道士か黒魔道士として特化スキル覚えていく
剣術51以降はシーフ系でダ短剣系妨害スキル、ナイト系でヘイト・ダメージ系スキル
この2つは方向性出せるの簡単だな
210既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:50:21.91 ID:FwyRLpJZ
こんな状態で鯖統合したら、半日に1回鯖落ちるわ

ウルダハとブロークンがな

むしろ11から余った鯖を貰ってくるんだろ
211既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:50:47.61 ID:wA+r3Vl9
FF14は化けるよ


今度からこれつかうわ
212既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:51:36.70 ID:oqtaNQ6u
日本にはそもそもゲームを作る創造力を持った人間が少ないのかもしれんなwww
海外のインディーズクリエイターはすごい開発力や創造力を持ってるのにwww
一方、日本はエロゲーしかなかったwwwっw
そもそも美術や音楽なんかの芸術への投資や教育が先進国で最低らしいからなwww
213既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:51:38.62 ID:wA+r3Vl9
>>210
逆にかんがえて
人が増えようが減ろうがラグる落ちる
214既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:51:47.38 ID:2/5euA2j
FF14が出て半年、体制が変更されて3ヶ月。
それで出てきたパッチがこれだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:51:49.19 ID:hS0x4d4L
クエの内容は置いておくが、報酬は誰も得してないからな
クラフターにはモノが売れなくなると言われる
ファイターにはゴミの処分が面倒と言われる
216既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:52:15.81 ID:CqXvLYY7
>>202
とんくす。いてくる ノシ
217既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:52:32.82 ID:wA+r3Vl9
>>212
義務教育も高校生も美術か音楽で選択だしね
その時点でわかるよね
218既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:52:54.61 ID:++VrlLxU
11はもう老齢なのにニートの14ちゃんを養わないといけないから大変だなw
219既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:53:29.47 ID:wA+r3Vl9
今回のクエはR10程度の超ライトプレイヤーには評価されてる感じだった
220既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:54:09.67 ID:2/5euA2j
これは信者がどれだけストレスに耐えられるかの壮大な実験だな。
信者負けるな!もっとがんばれ!
221既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:54:11.50 ID:FwyRLpJZ
>>212
日本人はもとから、0から作るのは苦手なんだよ
もともとある物をアレンジするのは得意

だから素直にWoWとやらをパクれば良かったのに
222既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:54:42.40 ID:V2Njl3KP
>212
wwwってお前気持ち悪い
223既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:56:30.96 ID:DLJ4KotT
クエは手始めに実装された見るからに「初心者帯クエ」だからな
内容や報酬は察して知るべし。
これから順次追加されてくたびに内容も報酬もソレ相応のものになるだろ
224既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:57:10.97 ID:tbqot2mp
軽くまとめると

なんだかんだで「FF」に期待して集まったプレイヤー
文句言いながらもその期待を捨てきれずに遊んでいるが
我慢の限界クエをこなしている。 と

そんな感じでしょうか?(*´ェ`*)
225既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:57:31.49 ID:FwyRLpJZ
報酬がタールトラウザー+1、+2、+3になるのか
胸熱
226既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:58:00.96 ID:9RLXTVxX
>>221
ただ単に基礎技術への投資を削り過ぎて
アレンジするしかないってだけの気がする
事業仕分けも真っ先にここ狙って来たしね
227既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:58:01.50 ID:G7pfavix
>>220
こんな操作なら範囲と単体も固有の魔法でよかった

呪ではじめたけど敵タゲってアクション化して
範囲クリックできめて敵タゲってとかはげしくめんどくさい
みんなこれで普通にプレイしてるの?

1つの魔法を気分次第で範囲と単体で切り替えられるって
すごい面白いけど何かでっかい←範囲魔法→長バーもイライラするし
クリックで単体にかわるなら文字も単体魔法になってるってかえてほしい

敵たげったら瞬時に範囲・単体アイコンでて選択と同時に即発動でいいよ

14って手間が多いよね。。
228既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:59:23.11 ID:FwyRLpJZ
期待してたのはFFではなく

「グラフィックが自分向けの国産MMO」
だったからかな
自分たちの要望とかが
母国語で伝わりやすいとおもったから

しかし、日本語が通じないからみんなキレてる
229既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:59:27.51 ID:wA+r3Vl9
タールトラウザーてR50がはく装備だけどね
230既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 09:59:53.17 ID:0p2XVrYk
>>192,200
つーかさ、コストなんてのはしょせん会社の内部事情、できない事の
言い訳でしかないんだから、客にむかって連発すべき言葉ではないわな。
特にFF14みたく自分らのせいでひどい事になってるプロジェクトでは。
231既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:00:01.94 ID:zu69UwgV
十字のタゲ切り替えが邪魔w
232既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:00:12.96 ID:9RLXTVxX
>>228
11の時から全く聞く耳持ってなかったじゃない
233既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:00:28.91 ID:MFdz/kjF
糞みたいな色違いの装備やめろ
234既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:01:54.20 ID:wA+r3Vl9
>>233
それはメイキング映像みればわかるが
物凄く誇らしげに「簡単に色違いをつくれる」と言っていたので
今後も続きます
235既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:02:13.36 ID:s2TF56ll
いまのままの生産システムをMMO未経験・モンハンあがりのPS3プレイヤーが目の当たりにしたら絶句する
そしてカンストした生産キャラを見るたび、あの地道な作業を何万回も繰り返したのか・・ってドン引く
オンゲーとCSゲーどっちにも片足づつ浸かってる俺だからこそよく分かる
生産を作り直せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
236既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:03:07.77 ID:lAlCQTK4
クエストなんか消化したらそれで終わりだからな・・・
237既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:03:09.34 ID:2/5euA2j
黒虎の爪 LV:1~ 黒虎の爪を40個収集
猛虎狩り大会1 LV:3~  @猛虎チャンピオン1匹 A猛虎15匹 B小猛虎15匹 経験値:12.820
猛虎狩り大会2 LV:3~13 @猛虎チャンピオン3匹 A猛虎30匹 B小猛虎15匹
猛虎狩り大会3 LV:3~ 猛虎チャンピオン:5匹 猛虎:35匹 小猛虎:20匹
白虎狩り LV:6~ 白虎を30匹退治
白虎の皮1 LV:3~ 白虎の皮を70個収集
白虎の皮2 LV:3~  白虎の皮を200個収集

クエストってどうせこんなのだろ?
238既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:04:28.81 ID:oqtaNQ6u
っつーかもうマジで能なし開発者多数雇うよりActivision BlizzardかBethesdaからバトルシステムの開発者ヘッドハントした方がいいんじゃねーの?www
239既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:04:44.40 ID:CqXvLYY7
>>234
カラーパレット変更でバリエーション作るのは、
ファミコン時代からの伝統行事w
240既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:05:07.60 ID:64rtOLhc
今、戦闘とアーマーリー()関連のキャラ性能を作りなおしてる最中だから
あれなおせって言ってもやる人居ませんよーwwwww
諦めてやめちまえよ
241既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:05:15.11 ID:2/5euA2j
>>234
色の違いが装備レベルの違いになってるのがおかしいぜ。
同じ装備レベルで色違いってのがユーザーが求めるところだろ。
そんなんだからランクあがっても同じ服の色違いしか着れない。
242既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:05:20.29 ID:YehEG/Rg
>>235
MMO未経験の奴は14ちゃんじゃないタイトルてもドン引くだろうけどな
度合いの違いだな
243既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:05:22.04 ID:wA+r3Vl9
生産はやたら手間をかけさせるようにしたね
あれが面白いと思ってるんだろうな
手間をかけてカスタマイズできるなら面白いだろうが
裁縫なら肩の部分を何の革でつくるか
またその選んだ革の肩当がグラに反映されるならば面白い
244既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:06:23.41 ID:wA+r3Vl9
>>239
メイキングでその画期的なエンジンを開発したので
色んなバリエーションいないな言ってたぜ
245既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:06:54.39 ID:mbJh+tx+
純粋に俺達を楽しませるゲームになって欲しいわ。
246既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:07:10.17 ID:2/5euA2j
>>243
それが理想なんだよな。
FF14の場合は、この装備はこの色のベルトじゃなけりゃいけません!って言うからすげえイラッとくる。
しかもその色のベルトは作りたい装備よりももっとランクが上だからさらにイラッとくる。
247既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:07:32.37 ID:FwyRLpJZ
>>238
お前が「スクエニに来ないか?」
って言われたら行くの?
248既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:07:44.22 ID:9wWdPpKs
>>221
日本のゲームに限らずWoW以外のアプローチをしたMMOは糞なんだけどな
しかもWoW自体はゲームのシステム自体は0から出来ていないし
ただMMORPGはこう在るべきだというのを、一番初めに示した物ではあるとは思うが
249既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:07:44.90 ID:9RLXTVxX
>>238
実際にプログラム打つ人達を教育してなおかつ長期雇用することが何より重要
一番重要な部分が機能不全っぽいよこのゲーム
250既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:08:22.14 ID:FwyRLpJZ
>>239
昔は容量の問題で
色違いを作らざるを得なかったんだよ
251既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:08:28.29 ID:G7pfavix
色違いとか生産の職人がつくった染色アイテムとか専用NPCつくって基本色に
ユーザーがギルでもはらって好きな色つけれるとかそれでいいじゃん
LVとかで限定しなくてもセコ杉
252既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:08:32.26 ID:VrIJf63b
>>245
楽しんでるだろ
このスレで
253既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:10:29.97 ID:s2TF56ll
色違いもあるけど、他のMMOに比べたら時期的にも種類はあるほうだと思いますよ
254既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:11:26.14 ID:64rtOLhc
紫色は染料が手に入りにくいから、高僧が身に着けるものにしか使わないとかそんなのと一緒だな。
255既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:12:24.52 ID:0hm3PuIB
Hana Hana(通称、鼻糞)関連スレ
きめぇ日記見つけたw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1299222134/
SSを日記に載せたら引退させられるMMOがあった 25
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1298872914/
【FFXIV】Selbina セルビナ鯖【FF14】 Part37
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1298758991/
256既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:12:32.74 ID:2/5euA2j
鎧に使うベルトなんて紫でもナチュラルでもどうでもいいんですよ。われわれ冒険者は。
257既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:13:10.83 ID:4g35+PU5
>>238
Bethesdaから社員雇ったらフリーズゲーが出来るだろw
258既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:13:40.80 ID:2/5euA2j
普通のMMOはショートソードまでしかないってことはありませんよ。
259既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:13:45.50 ID:s2TF56ll
はやくバーチャルに痛みを伝えてくれる体感コントローラーを発売しろ!!!!!!!!!!!!クソエニ!!!!
260既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:13:53.83 ID:64rtOLhc
>>253
俺もそう思う
みんな何と比べてるのか疑問である
261既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:14:43.75 ID:bnsU/M1L
>>248
WoWのアプローチって具体的には何を指してるの?
大量コンテンツ消費型MMOのこと?
PCスペック低めに収めてパイ拡げる戦略のこと?
262既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:15:04.26 ID:FwyRLpJZ
>>259
そんなもの開発されたら、
射精が止まらなくなって衰弱死してまう
263既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:15:35.93 ID:9RLXTVxX
>>253
具体的にどれと比べてるの
264既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:16:56.10 ID:CqXvLYY7
>>262に衰弱の効果がかかったw
265既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:18:01.20 ID:4g35+PU5
外国のゲーム会社って社員は15人ぐらいしか居なくて、
後は3,000万〜1億円クラスのエリート開発者を契約社員でプロジェクト毎に雇いまくってるからいいゲームが出来る。

WDがやろうとしてるのは、社員を解雇しまくって20万〜25万のアルバイト並みの賃金で契約社員を入れてゲームを作ろうとしてる。
WDさんは、人件費の安い中国でFF14開発して大爆死した事をもう忘れちゃったのかな?
266既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:18:16.88 ID:FwyRLpJZ
衰弱中に2回イったら、イムポになるのか・・・
267既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:18:44.03 ID:kRDLDjaL
普通に面白い
268既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:18:44.63 ID:2/5euA2j
そんなコントローラーできたら豚に百個くらい巻き付けたい
269既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:18:46.52 ID:CqXvLYY7
シルバーバザーもなんもねえ・・メシマズ
270既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:19:07.47 ID:0hm3PuIB
例の事件で新展開。
SSを日記に載せたら引退させられるMMOがあった 25
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1298872914/
7 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 15:10:56.48 ID:54VgqUwJ
   今北まとめ
   2/23 16:51 Hana Hana 2500コメでFannaが苦言
   http://megalodon.jp/2011-0225-1147-48/lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/diary/entry?e=143510
   それに対してHana Hana が反撃
   http://megalodon.jp/2011-0225-1146-22/lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/diary/entry?e=144158
   さらにやりあってると青やマリアがポップ
   http://megalodon.jp/2011-0226-0011-25/lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/diary/entry?e=143510
   マリア日記を書く チクタも暴走   ←いまここ
   http://megalodon.jp/2011-0228-1510-14/lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/diary/entry?e=146081
35 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/02/28(月) 18:17:13.63 ID:s03shEa7
   http://minus-k.com/nejitsu/loader/up99130.jpg
   http://minus-k.com/nejitsu/loader/up99131.jpg
   http://minus-k.com/nejitsu/loader/up99132.jpg
62 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/03/01(火) 06:35:44.87 ID:croVHUyx
   じゃ同類ちゃんたちを晒しておくか。Links (Wutai)
   http://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/group/members?gcid=1141771
271既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:19:30.97 ID:s2TF56ll
>>263
エターナルゾーン
272既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:20:07.16 ID:FwyRLpJZ
俺がシルバーバザーにいったのは
後にも先にもプレゼンとBOX届けにイっただけだな

ゴールドはチェチェムのせいで何回か往復したが
273既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:20:08.35 ID:64rtOLhc
>>265
日本は非正規雇用の人間の扱いが先進国で一番酷いと経済界からも言われてるので無理
274既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:20:11.86 ID:RmFsuiup
年明けからログインしとらんのだが、
なにか面白くなったか?

オフゲパッチマダー?
275既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:20:38.44 ID:2/5euA2j
>>274
全部きたよ
276既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:21:52.33 ID:G7pfavix
砂漠で小動物と戦ってるけど誰もいないw
あとMOB少なすぎ・・
街に戻ったら道のどまんなかで魂失ったみたいに棒立ちのPCとかちょっとホラー
他ゲーみたいに楽器で演奏したりとかあったら華やかになるのに。。
277既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:21:58.97 ID:RmFsuiup
>>275
mjd?
パッチあててくる!
278既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:23:21.59 ID:9RLXTVxX
>>271
なにそれ
279既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:23:27.08 ID:s2TF56ll
わがまま言うな・・・
黙ってやれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
280既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:24:23.62 ID:CqXvLYY7
>>276
ああ、芸術系の特技とかあるといいよな
数分PC操作しないと勝手に何かはじめるっていう。
281既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:25:56.15 ID:YehEG/Rg
>>276
離席から戻ってみると自キャラが踊っていた!とかのほうがよほどホラーだと思うぞ
282既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:27:13.22 ID:eI2tTNqp
課金で株価暴落はまだかな。
283既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:27:49.62 ID:wA+r3Vl9
>>276
今の開発陣に遊び心なんて余裕はないだろ
284既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:27:56.51 ID:CqXvLYY7
缶スプレーで壁や床に絵をかいてた!とか
掃除してた とか
285既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:29:31.44 ID:+IQYav8E
アンケートは茶番だったのか?
286既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:30:25.97 ID:3Iv+TE1f
あぁ、あれかしばらくすると「私は外部ツール使ってます!」って自キャラが騒ぎ出すやつか
287既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:31:31.00 ID:VrIJf63b
アンケートはただのガス抜きだとあれほど…
288既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:32:32.37 ID:G7pfavix
>>280
表情こわくない?
ってか両サイドみたら商人もただ棒立ちだったw

>>281
踊るは感情表現とかのモーションでいいと思う。。
289既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:33:17.91 ID:CqXvLYY7
キャラ放っておくと
「私はFF14続けるよ・・」
ってsayするとか
290既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:33:25.70 ID:XRX+iQZu
>>248
は?
UOという偉大な存在がまるっと抜けてるが。
未だに唯一無二の存在だし。
291既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:34:58.77 ID:s2TF56ll
           _
        /"' ̄フ/)        、
       ,/ ,--、  ̄、__フ     //
       ,ヘl⌒ノ   >    ,/ /_ <いつになったら歩かせてくれるんだい?
      ( _l_"_ニ_ く_  /) / /
       ゛ ,>      フ、    、、>
        <" (      フ __>
        ヽ  \、、 _フ' ノ
         \、__、、,_ノ゛
              〉ニ〉ニ〉
            ,、_/ニ/ニ/
          ∠l∠l、ニ>
292既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:36:04.23 ID:++VrlLxU
■「操作をしないで一定時間経過すると、キャラクターが振り返って語りかけるようになりました」
293既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:36:24.16 ID:YehEG/Rg
まあ戦闘パッチこれからやっていくみたいだからまだ暫くは様子見だなぁ
期待感の無さ加減が凄いのには我ながらびっくりするけど・・・。
294既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:37:35.24 ID:2/5euA2j
戦闘ってターゲットサークルでおしまいだろ。あれが限界。
295既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:38:19.51 ID:QYLNNto2
ただえさえ、人が少なくて色々できるはずなのに
いがみあうなんてマジでする事ないの?
296既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:38:50.62 ID:2/5euA2j
ディスガイア4やってるよ?
297既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:39:06.57 ID:FwyRLpJZ
マジですること無い
298既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:39:56.24 ID:FwyRLpJZ
>>296
ディスガイア4どうよ?
1と2と3はそれなりに楽しめた
超魔王とかまではやり混んでないけど
299既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:41:12.54 ID:2/5euA2j
>>298
今までが楽しめたなら楽しめるんじゃね?
3とほとんど変わってないキガス
300既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:45:46.85 ID:CqXvLYY7
一定時間操作しないと、自動で靴でも作ってくれないかな
301既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:47:04.87 ID:cmOaNWgS
□<おい!なんだよこのターゲット!
■<ユーザーが慣れていない
(クソUIと言いつつやってたら慣れたとかという連中だ、今回も大丈夫だろう)
302既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:47:48.35 ID:JbNNLlrb
>>291
現状の14システムでは無理だなw
高速移動させすぎると座標ロストして空走るw
負荷の高い街中でZ軸ロストして面白いところよく走ってるだろw
上下オブジェクトが近い洞窟でも天井走ったり
3次元の座標管理はちゃんと行われてるが
それを表示するシステム(FF14そのもの)が腐ってる
高度管理が負荷低減のために劇甘
303既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:48:59.89 ID:2/5euA2j
PTメンバーが洞窟の天井走るの直ってないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
商品のレヴェルじゃねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
304既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:49:17.26 ID:04B+zCNS
あのサークルシステム作ったやつゲームやってんのか?
慣れとかでどうにかなるレベルじゃねーぞあれ。切り替えの方法変えろクソが!
305既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:51:26.40 ID:oqtaNQ6u
Fixにしても足し算しか頭にないのかよバ開発www
ノンタゲという引き算でスキル発動にしたらかなり遊びの幅が広がると思うんだがなwww
コリジョン廃止とか変な方向で引き算するよな、逆にFFありにしてMobの側にアタッカーやタンクがいるときは攻撃魔法使えないとかの方がおもしろいだろwww
キャスターは戦術考えるのがおもしろいっつーか、それがキモなのにwww
306既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:51:28.53 ID:9RLXTVxX
>>290
ぶっちゃけグロバカとか外人コンプレックスとかが持ち上げすぎただけで
UO自体はオフのウルティマシリーズ同様クソゲの分類だと思う
唯一無二と言えば聞こえはいいけど、外人があっさり逃走
WoWを始めとしたEQ系列が主流となった時点で察するべき
307既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:53:41.68 ID:FwyRLpJZ
語尾全部にwwwつけた挙句、
全部sage

見てて痛々しいな
ゆとり教育だから中学校休みかね?
308既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:54:08.67 ID:wA+r3Vl9
>>306
おまえUOやってないだろ
309既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:54:29.82 ID:JbNNLlrb
アクションゲージと絶対時間軸管理のコマンドが同居してる時点で
戦闘コンセプトが破綻してるから根本から思想から作り直さないと無理w
310既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:54:35.38 ID:5F95CrOX
やっぱり、どの時点でオンラインに手をつけるかだよな。
15年後にはFF14唯一無二だしとか言われてるかもしれない。
311既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:55:29.03 ID:HtF69AAi
>>306
エアー乙
312既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:55:55.11 ID:FwyRLpJZ
>>310
発売する前からコケるのがわかった唯一無二の駄作として語り継がれるな
313既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:56:41.12 ID:9RLXTVxX
>>308
あれは全世界レベルでの初MMO補正が大きいんじゃないかなあ
日本の声がデカい連中がセーサンセーサン言い回ったせいで
戦闘システムの洗練が日本では遅れた気がする
314既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:56:47.11 ID:G7pfavix
>>305
14でノンタゲになったらストレス減りそうw
いま街にもどったけど外へでる気しないw
315既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 10:56:56.75 ID:s2TF56ll
ノンタゲは足し算
316既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:00:15.30 ID:d6SPoXs9
文句言ってる奴って、だいぶ前のパッチ前からプレイしてないとか
そもそも聞いただけでやったことないとか
エアーが多すぎるな。
せめてやってから言って。
317既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:01:06.29 ID:2/5euA2j
エアーパッチ
318既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:02:13.51 ID:5F95CrOX
>>316
いつごろのパッチから神ゲになった?
319既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:02:28.59 ID:2/5euA2j
         ____         
       /   u \  
      /  \    /\    体が、、、か。。ら・・だが拒否する・・・・・・・・・・・・・・・
    /  し (>)  (<)\  
     ∪    (__人__)  J  
     \  u   `⌒´   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
     l              


         ____      
       /      \    
      /  rデミ    \   FFという苦痛を
    /     `ー′ でン \ 
         、   .ゝ     
     \     ヾニァ'   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
     l    
320既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:02:38.45 ID:hS0x4d4L
課金レベルに達するまで課金開始されないんだ
文句が出て当然の出来なのはαからまだ変わってない
321既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:02:47.59 ID:FwyRLpJZ
今回の件に関しては、
既存プレイヤーの文句が圧倒てき多数だぞ?

慣れてないってのもあるけど
STPCとSTNPC、ASSISTさえあれば良いのに
まったく見当違いのものいれてきたんだからな
322既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:02:53.79 ID:wA+r3Vl9
>>313
UOは生産ゲーとでも思ってるのか
あれは何でもできるゲームだな
中で一つの世界を作ってる
やる事はユーザーに委ねられるので
今当時のままだしてもうけないだろうな
323既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:04:53.26 ID:G7pfavix
あとマップの拡大縮小もほしいよね
Mキーで全体表示させたときの透明度も調節したい
あと椅子のオブジェクトあるけどクリックで座らせてほしい座りたい
324既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:04:57.17 ID:d6SPoXs9
例えば
「リテイナー街から1つ1つ探すのが面倒。サーチくらいさせろよ」
とか
あんたいつからやってないんだよw
みたいな奴がけっこういる。
325既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:05:25.21 ID:/DPOoQ2n
パッチもあたって絶賛過疎中!
326既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:06:20.89 ID:2/5euA2j
【レス抽出】
対象スレ:【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1481
キーワード:サーチ


324 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/03/05(土) 11:04:57.17 ID:d6SPoXs9
例えば
「リテイナー街から1つ1つ探すのが面倒。サーチくらいさせろよ」
とか
あんたいつからやってないんだよw
みたいな奴がけっこういる。




抽出レス数:1
327既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:08:24.58 ID:G7pfavix
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan191814.jpg
この椅子って座れないよね?
328既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:08:54.30 ID:9RLXTVxX
>>322
社会シミュレーターとしてなんとか回ってたけど
急速に人が減ってその役割を果たせなくなったよね
で、信者だかなんだか知らないがそこら中でUOの名前だしてセーサンセーサン言い始める奴が
各ネトゲのコミュで繁殖し、sageのような連中が付け込み、14ちゃんはくらふたー()を売りにしだした

FF自体はEQ1のクローンなのにEQやDAoCが語られることがあまりないこの不自然感
329既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:09:43.02 ID:2/5euA2j
EQ型のゲームはやりたくねえってことだろ
330既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:09:44.88 ID:m0ppa1xh
>>326
そろそろ「リテイナー廃止しろ」→「あんたいつからやってないんだよw」ってやり取りを聞きたいんだけど・・・
331既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:11:57.16 ID:FwyRLpJZ
>>327
NPC専用

PCが座れるのは長いベンチと噴水の縁のみ
332既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:12:47.91 ID:0B3xcF31
マシン買いなおしたんで始めるか思案中。
そろそろ楽しく遊べるようになってる?
333既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:13:02.28 ID:wA+r3Vl9
>>328
戦闘ではEQ
生産ではUOが語られるからUOが生産というイメージは強いだろう
でも実際はUOのようなゲームはほとんど出ていない
ユーザーのニーズを限定したほうが作りやすいからな
14はUOにしようとしたのかさえ不明だろ
田中は何がしたかったのか
334既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:13:05.42 ID:HI924HMO
>>328
FF14ってUOの生産パクったの?
全然気づかなかった

完全に劣化というか、完全に別物じゃん
335既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:13:44.68 ID:FwyRLpJZ
>>332
楽しく遊べるぞ













主にネ実的な意味で
336既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:13:58.84 ID:G7pfavix
最後の確認ですよろしいですか?とかなんぞwwwwやばいふいたw
337既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:14:49.01 ID:CqXvLYY7
>>332
グラボ入れると、イラストレータとかサクサクになるからな。
よかったな。
338既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:14:49.30 ID:tbqot2mp
先行PC版ってもう課金してるの?
339既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:15:43.18 ID:wA+r3Vl9
>>338
めどもたってないよ
340既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:16:19.41 ID:FwyRLpJZ
>>338
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
341既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:16:40.40 ID:q6OvpSfU
>>327
ララが座ってる椅子に座ろうとすると
そいつを膝の上に乗せて座るぐらいのことをして欲しい(´д`)
342既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:17:09.18 ID:1bML+/zR
課金しろメールが届く → 慌てて課金 → 2h後?たしかその日のうちにやっぱり無料期間延長します

って展開で納金したんだけど、これって金返してくれるのかな?
343既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:18:12.50 ID:9RLXTVxX
>>333
実際の運用は違うが昔のSWGがコンセプト的には近かった
でも正直そういうのはSNSやソーシャルに食われて消滅する定めだったんじゃね
仮想空間での一市民RPよりそっちのが手軽
344既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:18:34.97 ID:wA+r3Vl9
>>342
クリスタにしたら返さないって書いてあるから無理じゃないの
納得いかないなら訴えてみたら
345既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:19:08.28 ID:tbqot2mp
なんだ課金してないのか。
んじゃサービスいったん中止もありうるのね・・
346既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:19:12.54 ID:5F95CrOX
>>332
やってみりゃぁいいじゃん
347既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:19:30.15 ID:+IQYav8E
Z軸がどうのって言ってるやつたまにいるけど、
ものすごく勘違いしてるよね
348既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:20:43.20 ID:aboXXFS0
今回のパッチで評価できるのは

ネームプレートのガクつき軽減
やってないからわからんけどギャザの高速化
ローカル連続生産

これくらいのものだろ。
他は全部改悪・下方修正の嵐。通常での連続生産を未だにつけられない理由がわからない。
349既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:21:09.82 ID:wA+r3Vl9
>>343
SWGはそのままだったな
でも途中で路線変更してたな
350既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:21:24.20 ID:YPVO3Z7+
http://blog.esuteru.com/archives/2601715.html
『ダークソウル』の最新スクショ公開、これが今回のヒロインかぁ

画像だけで神ゲーだと感じる・・・・・名にこのでかい狼wwワロスww
351既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:21:29.22 ID:2IVqwGLo
>>348
ネームプレートがガクガクしないだけで
結局カメラがガクガクするから意味ないよね
352既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:21:47.56 ID:9wWdPpKs
>>261
単純に遊びやすさを追求しているところかな
それが徹底している
353既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:21:54.61 ID:1bML+/zR
生産も窓でるときにパっと瞬時にでないからな。相変わらずもっさりしてる。
354既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:22:14.86 ID:2IVqwGLo
捏造ブログ貼るなカス
355既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:23:20.72 ID:PyVBimzC
>>350
かぼたんじゃねえのかよ…
356既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:23:33.30 ID:052ySTLg
今落ちてる?
ログイン出来ない
357既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:23:49.26 ID:FwyRLpJZ
かぼたんなら、俺の隣でソウルになってるぜ?
358既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:23:55.33 ID:O3f/TMQe
まとめサイト見て来てみたが、
モンスターが巨大化するという神アプデはもう過去のものになっていたのかw
359既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:23:56.18 ID:G7pfavix
これエモ選択はげしくめんどくさいねってかスクロールが・・
よく使うエモをアイコン化してスロットにいれられたらいいのに
360既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:24:04.00 ID:CqXvLYY7
H2ロケットは4万点の部品で失敗確率が高かった。
なのでH2Aロケットは2万点に減らし、コストと工期とミスの確率を下げた。
14ちゃんにも同じことが求められている。
マップとか、いろいろ
361既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:24:05.85 ID:FwyRLpJZ
>>356
YOU BAN
362既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:25:22.59 ID:YPVO3Z7+
精神的続編で

まったく別の世界らしいよ ただデモンズでのシステムは引継ぎ
ロックマンテイストの面ではなく1つの世界を進んでいく
かかり火←おそらくセーブポイント装備云々?
快く死んでもらうシステム 難易度の発想は引き継ぐ
363既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:25:40.51 ID:s2TF56ll
新規多すぎワロタw
邪魔だどけ 新参PCwww
364既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:25:57.71 ID:IjXgaCqc
この糞ゲ
発売されてから5ヶ月たつんだぞ
信じられん
365既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:28:10.15 ID:MiPCGIVv
>>348
評価できるものなんてない
製品版発売時にやっていて当然のもにばかり、ちょっと君洗脳されてるみたいだけど大丈夫!?
366既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:28:47.06 ID:/DPOoQ2n
IPアドレス変わる環境だと

接続環境が変化した、もしくは不審なアクセスを検知したためログインが制限されました。

メールからパスワード変更へ

新しいパスワードに、現在のパスワードと同じ文字列のものは設定できません

これがムカつく^^;
せめてメールの段階で今回は正常なログインだからそのままでおkとかさせろよ^^;
367既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:29:43.84 ID:7H5nA1+P
>>362
かかり火
かがり火
篝火
368既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:30:45.31 ID:YPVO3Z7+
か が り火かさーせん
369既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:32:01.85 ID:G7pfavix
ランクアップしたときくらいHP全快とかしてくれてもいいのにブーブー
370既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:32:25.43 ID:MiPCGIVv
強制パス変更ってトークン使っていても発生するの?
371既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:33:13.99 ID:YehEG/Rg
>>365
半年掛かってこの程度の改修かよ・・・ってのはあるな
それに大半が指摘してる戦闘システムは後回しだし、いくらパッチ繰り返したところで
「やって当たり前」の領域はでない。吉田頑張れ
372既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:34:27.46 ID:G7pfavix
あれこれ今きづいたw
インベ開くのに右下の鞄アイコンくりっくしても何か違うっぽい
メインメニューからアイテム開かないと駄目なの?じゃあこの鞄アイコンなんなの。。
373既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:34:57.84 ID:WZln81TA
あ〜あ。パッチ後で盛り上がってるかと思ったらこのザマかよ。

まぁあんなニセモノパッチでは騙せないってことだわな。
374既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:38:11.40 ID:wJUx+D7g
>359
釣りか?w
375既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:39:53.28 ID:G7pfavix
>>374
みんな手打ちでエモやってるの?
376既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:40:24.30 ID:jd397HEK
てst
377既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:41:38.87 ID:9c/2UDCJ
ろどすとすとすと
ろどすとすとすと



更新のお知らせ(3/4)
378既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:42:37.54 ID:G7pfavix
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan191815.jpg
スクロールでクリック選択か手打ちしかないよね?
379既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:42:44.75 ID:WZln81TA
>>377ポエ注入
380既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:43:38.21 ID:sX+j2Xs0
よく使うエモならマクロ使えよ
381既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:46:12.72 ID:YPVO3Z7+
フォーラム3月8日かwwwあと3日かよ
382既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:47:36.91 ID:oxNtTqv5
来月から課金開始か
赤字のまま続けるわけにはいかないから仕方ないが
これで人減ったらサービス終了だな
383既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:48:25.98 ID:G7pfavix
>>380
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan191819.jpg
作ったけどこれどこにセットすればいいの?
384既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:48:41.85 ID:nvgvYMn9
>>304
○Partyにしてるとモンスターに魔法かけるとき
一々○Enemyにしないといけないよね
急遽かける時どうしても致命的なラグが出る
ほんと何も考えずやってるとしか思えない
ちゃんとチェックしたんだろか?
これ使いやすいと思って追加してたら相当やばいだろ・・
ターゲットに関して優秀な11というお手本があるのに何故参考にしないんだろか
385既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:49:01.91 ID:s2TF56ll
エモとか手打ちのほうが早い
386既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:52:04.86 ID:m/pL5HYB
FFシリーズのCMすんなよ
FF14思い出して極めて不愉快
問題おこした芸能人でさえも謹慎してTVにでないぞ
わかってんのか
387既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:52:29.43 ID:zu69UwgV
FF11と同じ操作方法でいいのに
スクエニバカか?
388既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:52:36.25 ID:G7pfavix
肩凝ってきたから今日はここでログアウト
389既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:54:04.23 ID:LDDkatuB
普通に面白い
390既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:54:11.39 ID:m0ppa1xh
>>387
今のご時世にあのUIもないけどなw
391既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:54:30.68 ID:/DPOoQ2n
FF14ちゃんにとってはFF11は未知のテクノロジーなんだよ
いわゆるロストテクノロジー扱いということで
392既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:54:59.19 ID:zu69UwgV
木切って、合成してるだけで、眠気マックス
リーブ受け行ったけど、受けられず、そのままログアウツ

オレ、このゲーム向いてないよな?
393既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:56:36.63 ID:G7pfavix
>>341
できると思ってたw
普通オブジェクトあったら椅子の上に立てたり座れたりするのに14まじおかしいw
394既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:57:19.76 ID:DLJ4KotT
>>384
PartyとEnemyは使ってない
ALLでいままでと同じように/targetnpcと/targetpcと

範囲マクロ /action ○○ <st> と/action ○○ <me> これを
ケアル、サクリ、プロシェル、ショックスパ、マインドスパ、ストーンでやってる

元々↓キーとか使ってないし、今までどうり。
俺として今回のサークル実装はなかったことになってる。
395既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:57:21.72 ID:mFczjkYp
エオルゼアは平和すぎる

 ↓

モンスターを大きくしました
396既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:59:31.26 ID:nvgvYMn9
>>387
結局今までの○Allが一番使いやすいって言う
>>390
あれを改良してさらに良くしてくれたらいいんだよ
397既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 11:59:54.26 ID:wx5fXgEw
>>331
浮浪者には公園のベンチがお似合いって事だな
398既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:01:19.37 ID:0p2XVrYk
小動物いじめを非難されて大きくするくらいだったら、
最初からモンスターらしいモンスターを出しとけと。
399既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:02:01.49 ID:me0jVBx3
グリダニアを獣人の拠点にしてしまってもなんら問題ない
400既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:02:57.93 ID:wx5fXgEw
諸君の愛したせんとくんは死んだ!何故だ!
401既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:03:29.58 ID:s2TF56ll
エオルゼアをもっと危険にするっていうのもすげえ露骨にやってきそうだ
402既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:05:30.50 ID:wx5fXgEw
ああ、エオルゼア危険になってきたな

主にリーブ区域でのクエ用アクティブモンスターの大群が
403既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:05:53.65 ID:sX+j2Xs0
>>383
それでいいじゃん
一つ気になるのはマクロタイトルにコマンド入れるんじゃなくて
その下に/コマンド入れるんよ

つうか全然マクロ使って無いのか
404既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:09:38.73 ID:HF8Vzxze
あんなマクロよく使う気になれるな
405既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:09:48.25 ID:kzymOlW5
久々にインしたけどやっぱBGMがいまいち
406既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:11:48.94 ID:MIRt4xFA
グリダニア人いなさ過ぎワロタw

ワロタ・・・
407既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:12:13.46 ID:RVNqD/uT
公式フォーラム1日で焼け野原になる悪寒w
408既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:12:50.18 ID:G7pfavix
>>403
今日初プレイだもん。教えてくれてありがとう
でもあのマクロアイコン作ったとしてどうやってセットするの?
どこにセットして発動させてるの?

マクロにしてもコンフィグ内じゃなくてメニュー項目に直下してくれてていいのに・・
と思ったのは自分だけかな・・
409既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:12:50.92 ID:JbNNLlrb
着替えにマクロ使ってるが・・・
いちいち鯖に通信しに行くから実行速度劇遅でストレスマッハなんだよな
410既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:13:47.86 ID:4g35+PU5
HD5770買ったから、本格的にFF14参入するわ^^
411既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:14:15.91 ID:2IVqwGLo
5770じゃ全然足りないよ
412既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:15:16.12 ID:WcJBUAZv
>>408
自分で調べるか質問スレいけよ
説明書が紙一枚だからって甘えてんじゃねーぞ糞移民が!
413既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:16:52.52 ID:s2TF56ll
新規増えすぎワロタww
邪魔だどけ 新参PCwww
414既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:18:32.38 ID:fgLEIaKt
新規増えすぎ??
415既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:18:55.36 ID:wx5fXgEw
なんかBA後から装備変更マクロ実行中なのを途中キャンセルできない

あ、間違った・・・って思っても10秒待たされてうざい
416既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:20:09.46 ID:P2GsBN7O
つうかSTEMPとSeedsがきちんと出来てないMMOは廃れるな
RTCとNTCは必須だろうに・・・
417既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:20:25.45 ID:/DPOoQ2n
パッチで改良したとみせかけて新たな改悪してくるから
どうしていいのかわからない^^;
418既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:20:50.39 ID:hBfOv/s0
おい、この期待させといてβが超絶クソゲーで期待はずれだったこのクソゲー
そっから半年たって話題すらなくなったが
すこしはましになったか意見ください。
419既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:21:00.35 ID:VrIJf63b
何でもいいから修正した感じを出せー!
420既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:21:26.32 ID:bKVVvj1v
>>414
脳内だろ
グリダニアもリムサもいない
本当の新規ならウルダハにだけPOPするなんてこと無いからな
421既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:23:25.65 ID:EELQ25sZ
なんかもう根本から作り直したほうがいいと思う
こんなラグるゲーム見たことない
422既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:23:46.03 ID:WcJBUAZv
体感だけど1.16パッチ後から一万くらい増えてる
423既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:23:47.74 ID:MleLGh8k
WDさんが指揮を取るってことは、ようやく課金開始か
これで乞食どもがいなくなるね
424既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:24:33.38 ID:PjgIYnrc
結局、おもしろくないから人が減ったわけで、現状人が戻ってきてないのは改善されてないからで
425既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:25:36.56 ID:me0jVBx3
押してから実行までに時間があるうえに次のアクションの実行予約するのやめて欲しいよな
426既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:26:45.92 ID:1euByIA+
219 名前:既にその名前は使われています[k] 投稿日:2011/03/05(土) 12:23:49.94 ID:l/7foA+C
ここに書いたら直してくれるかな(チラッ

追加されたサブクエストの「すべてはお客様のために」を受注するNPCの名前が
「カへルノ」(クライアント上表記まま)というんだけど、「へ」だけがひらがなになってるんだよね。


さすが中国製
427既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:26:50.04 ID:BI1YaBdG
得物=クラスのシステムなのに
メインアーム・サブアームを装備窓に放り込む意味が分からん
普通ならクラス関連の窓に配置するだろ

あとアクションリストは廃止するべきだと思う
428既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:26:52.43 ID:xnOshzOW
日本のゲームってなんでこうモタモタしてるんだろう
ボタン押すたびにラグとは違う意図的な間を置いてるような感じ。なんなの。

ピコン・・・・・・・・・ホワァー・・・・・・・・・シュワワン
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
429既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:28:06.89 ID:DS7Rk0oY
一旦鯖止めて
鯖動かしてる事による無駄を開発に向けろ
430既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:28:27.37 ID:WZln81TA


なんかザー○ンでベタベタになったコントローラーでやってるみたい

全てのコマンド操作がねっとりしてる

431既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:29:02.55 ID:/DPOoQ2n
せっかくパスワード変えてやったのにログインしようとしたら

ただいまメンテナンス中のため、ご利用いただけません。
しばらくお待ち下さい。

とかなんの嫌がらせだよ^^;
432既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:30:06.73 ID:+IQYav8E
バザーマークとかがでかすぎて名前が目立たなくなった
433既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:31:11.83 ID:9wWdPpKs
>>333
個人的にはUOはPvPゲームだったけどな
pub16で終わったが
UOは好きだったがクソゲーでもあったとは思う
434既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:33:17.56 ID:IGOsxvuL
1ヶ月振りにログインした。
ララ男だが戦闘時のカメラワークが酷い。
敵サイズアップの副作用なのか、ドーマウスやらヂッガが飛び跳ねるたびに画面が暴れる。
ナナワでリーヴ中だったがゲーム人生初めての3D酔いを体験、そのままログアウトでここに至る。

おヴぇぇ・・・
435既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:34:36.94 ID:JbNNLlrb
ターゲットロック外せw
攻撃はどの向きでも問題無いようになったんだからw
436既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:34:46.76 ID:PjgIYnrc
今課金とかps3版なんか発表した日には、サービスだけじゃなくて、■エニのブランドにかなり疑義をつける。かといって、無料で続ければ、サービス終了は避けられないし、財政に厳しいだろ。

行くも辞めるも地獄w
437既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:35:05.26 ID:zu69UwgV
>>434
オレもララ男なんだが同じ意見

画面が暴れるんだよ
オートタゲ切ると、少しマシになるよ

438既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:37:18.39 ID:cmOaNWgS
昔と違って「前方にいないと挑発もできない」とかじゃないから
修正以降コンフィグのオートターゲットはOFFにしてるよ
これで大分自由になる
439既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:37:38.76 ID:IGOsxvuL
>>435
そうか・・・俺が情弱だったか

ありが・・・うヴぉえp
440既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:38:49.25 ID:tbqot2mp
スクエニって倒産しそうなんじゃない?もしかして・・・

あ、独り言です。
441既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:38:56.61 ID:cmOaNWgS
×オートターゲット
○ターゲットの自動ロックオン

すまそ
442既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:43:06.68 ID:IGOsxvuL
>>437
>>441
気分戻ったらやってみるわ

でもサークルは早急な対応が必要だな
443既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:44:46.48 ID:mbJh+tx+
>>395
oh.....
444既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:45:51.69 ID:KK0SQTeW
>>443
いや
モンスターの量増やすって言ってるじゃん
445既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:46:13.25 ID:DhwwTqTo
自動ロックしてるとタゲの変更しにくくなるし色々意味フ
ソサ系ならoffは必須だし、デフォルトoffでいい
446既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:46:45.89 ID:LUm9zRiy
え…自動ロックオン使ってる人なんてまだいたの…
447既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:49:37.15 ID:EZcYuxGx
ターゲットサークルっていきなり
実装されたけど、要望多かったのかな?
448既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:50:01.44 ID:cmOaNWgS
>>446
復帰組みじゃないかな
うちも一人だけだけど初期に延期した人復帰したし
449既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:50:21.38 ID:KK0SQTeW
>>446
このスレも7割エアーになってきたからFF14やってる人なんてまだいたの・・・?とかいってくるぜ
葬式スレと勘違いした馬鹿が多すぎ
450既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:51:50.50 ID:PyVBimzC
確か田中体制の時、攻撃されたらタゲるみたいな修正きた時に自動タゲはoffにしたな
451既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:53:56.28 ID:BI1YaBdG
サークルって右下の印籠マークが変わるだけ?
対象がペカペカ光ったりしたりしないの?
452既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 12:54:03.85 ID:sX+j2Xs0
自動ロックオンは最初の頃は向きがあってないと対象がいないとかで魔法が出ないからONにしてただけだな
今はどの職でもoffだし ロックオン自体ほぼ使わない
453既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:00:44.56 ID:+IQYav8E
ロックオンしたほうが迫力あるし俺はロックオン使う
454既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:04:19.77 ID:j/l1h6tL
>>426
指定→ カヘルノ

ログ

「そんなキャラ居ません。」


泣ける><
455既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:08:30.38 ID:u6HA11R/
今日からff11か14やろうと思う
ニアカしたいならpsかせると思ったが、追加ディスクのインストール不可能だ。
ディスクがジラートまでしかない。
今日14の要するみにくる?
俺も11月から一度も起動してないけど。
456既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:09:21.08 ID:u6HA11R/
友達にメールしたつもりがどういうかとだか書き込んでたすまねぇ。。。
457既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:10:15.09 ID:kz9o1QHr
>>455
低脳はネトゲには向いて無い
みんなが迷惑するからやめとけ
458既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:12:09.63 ID:zu69UwgV
>>455
日本語難しいよな
まぁがんばれよ
459既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:13:42.18 ID:u6HA11R/
携帯から書き込んでるから、適当なんだよ。
元11廃人だが。
別に迷惑かけるも何も人いないしいーけど。
460既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:14:33.26 ID:nrA4i7ut
>>455
低脳はiPhoneには向いて無い
みんなが迷惑するからやめとけ
461既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:15:53.25 ID:u6HA11R/
>>455
低脳には2chやる資格ない。
みんなが迷惑するからやめとけ
462既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:17:39.42 ID:WcJBUAZv
>>459
低脳はネ実には向いて無い
みんなが迷惑するからやめとけ
463既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:21:29.04 ID:+hxV55uR
>>455
漢字ドリルでもやってろ
464既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:22:00.81 ID:oqtaNQ6u
>>350
日本のゲームはその程度なんだよなぁwww
グラフィックみたらすぐわかるwwww

ttp://www.youtube.com/watch?v=BrAStVMk334
Skyrimの凄さの前ではクソゲー臭しかしないwwww
465既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:22:08.80 ID:FwyRLpJZ
>>459
低脳は未来が無い
みんなが迷惑するからやめとけ
466既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:22:23.55 ID:MIRt4xFA
>>455
適当っていうか、意味がわからない
もう少し日本語を勉強してきてください
467既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:22:38.12 ID:9lZ1Clic
追加されたクエストの内容がクソすぎて泣いた
468既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:23:21.40 ID:aGTqpYHq
昨年絶好調だったスクウェア・エニックスは、
年末のPC版「ファイナルファンタジー14」の
失敗の後遺症が決算数字以上に深刻だ。

 ある事情通はスクエニの現状について
「PS3版FF14は和田洋一社長の命令で
最初から作り直すため、発売時期は未定
とソニーには伝えられた。ソニー関係者は
真っ青になったそうです。また、開発現場の
人事についても和田社長の大ナタが振るわ
れており、現場の士気が落ちている。その
一方で外部大物クリエイターの招聘を検討
したともささやかれ、開発現場は混乱気味です」と語る。

469既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:24:35.75 ID:wx5fXgEw
>>455の人気に/shit
470既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:24:53.26 ID:Bf+oNqz1
ねごとさんのカロンってYUIに少し歌声が似てると思いません(゜U。)?

auのCMソングなんですけど
471既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:25:49.41 ID:LDDkatuB
普通に面白い
472既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:27:22.58 ID:RHuKwL56
カンパニー ハムレット 船 コテージ

ポエ吉「敵おっきくしたお!」

待望の3月VUがこれでいいんですかああああああああああ
473既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:28:20.65 ID:WcJBUAZv
>>468
ソニー関係者が真っ青とか
「まだサービス終了してなかったのか!」って意味でだろ
474既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:28:37.94 ID:vfL6gtf5
455 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2011/03/05(土) 13:08:30.38 ID:u6HA11R/
今日からff11か14やろうと思う
ニアカしたいならpsかせると思ったが、追加ディスクのインストール不可能だ。
ディスクがジラートまでしかない。
今日14の要するみにくる?
俺も11月から一度も起動してないけど。

459 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2011/03/05(土) 13:13:42.18 ID:u6HA11R/
携帯から書き込んでるから、適当なんだよ。
元11廃人だが。
別に迷惑かけるも何も人いないしいーけど。

461 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2011/03/05(土) 13:15:53.25 ID:u6HA11R/
>>455
低脳には2chやる資格ない。
みんなが迷惑するからやめとけ
475既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:32:05.09 ID:aGTqpYHq
476既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:32:21.09 ID:eqUSpASr
しかしWDってマジ悪の化身スグルわw
477既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:36:20.25 ID:tbqot2mp
>>461 u6HA11R/

正気ですか?w
478既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:36:43.49 ID:+hxV55uR
>>476
WDはスクエニを潰すためにどこからか送り込まれたんじゃないかと思うわ
割とマジで
479既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:38:41.00 ID:2SjSRCSu
>糞14でサービス開始
>株価暴落
>暴落した株を買いあさる
>「評判が悪いので全力で立て直します!」(この時点で既に別バージョンのまともな14が出来上がってる)
>新生14発表で株価上昇
>ぼろ儲け
こうじゃねーの?
これってWDの壮大な自作自演だろ?
まさか今の14が本当に■の集大成なわけないよな?な?

480既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:39:58.73 ID:aboXXFS0
なんかログ表示設定をどういじってもPTメンバーのインペールだのファントムダートだのが出てくるようになっちまったんだがどうしたらいいんだ・・・
481既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:43:40.53 ID:eqUSpASr
>>478
悪の秘密結社があったりしてなw
482既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:45:20.93 ID:PoD8vwX/
>>470
部分的に椎名林檎入ってるけどな。
483既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:47:21.93 ID:hS0x4d4L
>>480
ログ表示のバグは原因がわからないがあるよな
本来表示されないはずの他人のアクティブパッシブ切り替えも表示されることまである
484既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:51:42.69 ID:dxaB1rso
次世代MMOといわれたFF14が製品レベルに達する前に旧世代MMOになろうとしている。
RIFTを皮切りに2011−2013年は期待が高いオフ・MO・MMOが順次リリースされる年である。

そのような中、元株屋で付け焼き刃のように国産ゲー(イクサ?)をプレイし「らーめんなう」と
つぶやく人間がFF14の建直しと海外展開の担当として着任。
果たしてこのような人間に先見の目はあるのだろうか。


パケ代で2億報酬、国産ゲープレイしながららーめんなうなFF14が







普通に面白い
485既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:56:30.55 ID:PoD8vwX/
お前らが「普通に面白い」「普通に面白い」って言いまくるから
何となく普通に面白い気がしてきたじゃないか!

責任取れよ。
486既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:58:10.23 ID:+IQYav8E
普通に面白いをNGに入れてる俺に資格はなかった
487既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 13:58:45.22 ID:vFDi+yY4
>>485
×お前らが
○お前が
488既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:01:15.88 ID:hKFudo3B
>>486 NGなのに見れてるじゃn

苦痛に面白い
489既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:05:20.52 ID:PjgIYnrc
普通におもしろいの意味がわからないんだが…普通ってなに?なに基準??そう思わずいいいたくなるが




普通におもしろい
490既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:11:27.90 ID:u6HA11R/
知り合いに送るメールのないようだから意味わからなくてかまわんと思うがw

友達が俺に11復活して一緒にやろうって話し持ちかけてきた。
まだ11始めて一年ちょいの彼は2垢もしてみたいとか。友達はずっと課金中
友達曰くでも最近あきてきたし、14やってもいいな。とも話してた。
とかイロイロ背景があるんだ。
それにそもそも俺自身、純日本人じゃなくロシアとのハーフだし、日本語どうこうっての別に気にしないんだよね。
まぁスレに間違って投下したのはあやまるよ。
すまん(๑╹ω╹๑ )
491既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:11:34.57 ID:oxNtTqv5
14には祭りが無いんだよ
11のリトライオンラインの楽しさは異常だった
492既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:12:06.24 ID:Jw5uk8db
2010年4月16日
スクエニ「FF14」立て直し断念
ゲーム開発会社の大手スクウェア・エニックスは昨年秋に発売した多人数参加型オンラインゲーム「ファイナルファンタジー14」の改修を打ち切ることを発表した。
発覚した問題が大きすぎて改修にかかるコストが莫大になるためだという。

同作はプレイステーション3への発売も計画されていたがこれも中止となった。
493既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:14:59.90 ID:zMXtD42J
>>492
へーそんなことが一年前にあったのか
494既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:15:23.37 ID:bgeJPWEU
ちょwwwwwwwwwwwwww

まじで??
495既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:16:42.73 ID:86QyGYbt
>>492
発覚した問題が大きすぎて

どこの中卒が書いた文だよw
496既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:17:29.78 ID:XRX+iQZu
>>492
なつかしいな、おい。
あの時は1週間くらい祭りとパッケ燃やす動画投稿とかが続いたんだよな。
497既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:18:47.06 ID:CqXvLYY7
そんなこともあったんだけど
今となってはいい思い出だな
498既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:19:12.43 ID:64rtOLhc
なつかしいなー
499既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:20:23.44 ID:n+yqLJde
>>492
風説のるるぶで通報した
500既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:22:09.28 ID:Rppj8syO
>>492
ニートは今が何年かも分からないんだな
可哀想に
501既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:22:31.50 ID:rMIpVfa3
スクエニにしては珍しく英断だな
あの頃のスクエニにはまだ理性があったのかもな・・・
502既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:23:59.65 ID:mFczjkYp
WDさんも外国人から違法献金受けてたんじゃないの?
503既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:24:13.64 ID:u6HA11R/
>>500
ニートは英語が読めないかもしれないが
>>500は空気が読めないんだな!
504既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:24:19.79 ID:m/pL5HYB
>>424
おもしろくないだけでここまで人減らないってwwww
苦痛なんだよ
505既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:24:31.09 ID:PoD8vwX/
>>499
風流な呂布が通報済み
506既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:24:56.07 ID:JTL6qpeP
するってーと何かい?今おれ達が眺めているこのクソゲーは何なんだい?
507既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:25:01.97 ID:XRX+iQZu
まじめな話、断念しろとまでは言わないが、あと一年くらいサービス開始を遅らせて開発に集中するくらいの英断は要るかもな。
このままチョコチョコ弄って粘ってても、変更点の少なさでイメージが良くなるどころが徐々に悪化していく可能性すらあるし。
508既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:26:40.86 ID:Rppj8syO
>>503
どんな空気ができてる?
分からないから説明してくれるかな
509既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:27:45.52 ID:Qg2iVINp
>>507
WD<そんな金あるわけねーだろタコッ!!
510既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:27:57.99 ID:u6HA11R/
>>508
俺仕事中だからまた後でな。
511既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:28:41.23 ID:5F95CrOX
俺の友達の友達が■社員だけど14やらないほうがいいいよって言ってた。12月ごろ。
もうやってるから遅いっていっておいた。
512既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:29:00.99 ID:2/5euA2j
そーす
513既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:31:25.43 ID:2IVqwGLo
風俗で呂布
514既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:31:53.03 ID:Rppj8syO
>>510
分かったよ。でも今日中に書いてくれるとありがたいな
答えを書いといてくれたらあとでID検索して見つけるから
515既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:39:03.04 ID:PoD8vwX/
>>513
風俗店で呂布と遭遇してしまってお互いに知らない人のフリをする関羽
516既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:44:24.67 ID:hqB0xCU1
その普通につまらないよ
FFって名前がなきゃ即死レベルの駄ゲーだろ
517既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:52:34.90 ID:mFczjkYp
天安門で戦車に轢かれた人みたいに苦しみながら時間をかけて死ぬわけか
518既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:53:41.88 ID:PoD8vwX/
>>517
普通に即死だろう、それ・・・
519既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 14:58:12.99 ID:QwQy2O3p
>>518
ゆっくり轢かれてたんだぜ
520既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:02:02.11 ID:DnhwA3Or
ターゲットシステムはやりにくいな
せめて複数方法を作ってユーザーに選択させろやカス

何ももらえないしょぼいクエ追加されたけど、ゲームとして面白くなったわけではないし相変わらず糞だわ
ログインするのはまた次のパッチだな

アンケートでサービス休止してもいいかってやってほしいな
たぶんokが大半だと思うぞ
521既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:04:25.44 ID:fQF961p3
アイテムもそろそろ直して欲しいわ
装備別タブの左右キーでページ送りとか
アイテムも一括売却できないし
ここらへんも今のうちになおさないと11みたいに不便だけど修正できませんになる
522既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:06:13.51 ID:2z7qJOJR
UIも戦闘並に気合いれて作り直してほしい
523既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:10:18.29 ID:2z7qJOJR
lodestoneのキーイメージ見てるとなんかwktkしてたころの気持ちがよみがえってきてなんとも言えない気持ちになった
524既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:10:47.28 ID:86QyGYbt
皆川が気合入れてウンコサークル実装してくれたじゃんか
525既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:13:19.33 ID:NCLVGyQT
このターゲットサークルって
ユーザーが望んだものなの?
526既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:18:30.68 ID:rNvliMdR
未だにソートオンオフというわけ解らん仕様のママってことは
相当DBが腐ってるな
527既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:18:38.46 ID:86QyGYbt
誰も望んでないよ、じゃなかったらここまで不評にならんだろ
当たり前だけど、ちゃんと遊んでみたらわかるんだよ、アホでも使いにくいって
一事が万事それだから、絶対プレイしてない、もししてこれなら救いようがないw
528既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:20:44.40 ID:K9odQQcp
○<タゲしにくすぎ、占有敵タゲコマンドくらい作れ

■<タゲしやすくしました!

○<・・・
529既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:27:53.21 ID:+3okyDaO
oi
おい、なんだこれ?なんじゃこのクエは?
やっぱり何かを何個持ってこいか、このやろう!本気でやってるのかこれは?
吉田ぁ出でこいや、こらぁ、何時になったらゲームになるんじゃヴォケ
それとだな

バ ト ル の 表 示 問 題 さ っ さ と 直 せ 、こ の や ろ う!!
 
いつになったら楽しいバトルで遊べるんじゃコラ
530既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:29:07.55 ID:cDBziW3/
ターゲットサークルも当然、吉田がGOサインだしたんだろ?

何がWoWやその他洋ゲやってますだwwww

吉田も結局前任者と一緒の思考だよ。
それとも社風なのか?
531既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:30:47.84 ID:0p2XVrYk
>>529
間違ってるぞ、何個じゃなくて8個だからな。
532既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:38:20.71 ID:+3okyDaO
全部8個ってマジだったのか、くそったれが!
どこまでMMO舐めとるんじゃ、ちくしょうめ!!
クソおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお、許せねぇ
こんなのってありなのか?あっていいのか?
俺はFFで遊びたいんじゃ!SFCの頃FF456で遊んだ頃のワクワク感を再び味わいたいんじゃくそが

533既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:49:23.78 ID:9HIKFnGD
ポエ吉<βテスターの皆さん頑張って下さい^^
534既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:54:39.76 ID:HN/3HARl
魔法で敵を攻撃するために詠唱している最中、
その度に敵のHPゲージが消える不具合ないか?
535既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:55:32.06 ID:TSja100Y
ポエ吉<金の為なら僕なんだってやります。
536既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:55:36.81 ID:+IQYav8E
ミニクエストで専用モンスターとか要らねえよポエ基地
537既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:57:39.34 ID:Eo55aVYX
駄目だなこりゃなんも面白くなってねーわ
ストレスの緩和すらできてない
538既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:58:20.69 ID:5GGZLiYJ
アンインストールしてたんで判らんのだけど、ターゲットサークルって何?
もしかしてここで「ノンタゲにしろ」って言ってたのを真に受けて仕様変えちゃったとか?
539既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:59:00.22 ID:BwqzhBQb
おいポエ吉
次のアンケートまだか
540既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 15:59:12.55 ID:ahj+8YmJ
つうか貰える物を
リージョナルリーヴ=ギルと修練
サブクエスト=アイテムと修練
こうしておけば全部解決ぽいのに何でしなかったの?アホなの?
541既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:00:38.67 ID:GOref+cY
>>540
んなことしたら時間稼ぎができずにスカスカコンテンツがあっというまに飽きられるだろっ!
542既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:00:41.13 ID:cmOaNWgS
>>538
いや真逆
従来の使いにくいターゲット方式をさらに使い辛くした感じ
正直慣れたくない
543既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:00:44.22 ID:Eo55aVYX
「自己選択」「エネミー選択」「ALL」って三種のモードがあって
上下キーでモードの切り替えをして
左右キーでその目標に対してだけ選択が可能になる

これで見方からタゲ回していく必要はなくなったけど
根本的にどれ選ぶってのはランダムなんで使いにくい
つかパッドはもう切っちゃっていいんじゃねーかな……
544既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:02:11.19 ID:5GGZLiYJ
なんか迷走してるね、FF14
まだ暫くは様子見か、つーか14に戻る日がこないような気がする
545既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:03:24.93 ID:Eo55aVYX
ちょっと久々に触ってみて俺もそう思った
取得修練値が増えててレベリングは楽になったなーくらいしか印象がない
俺たちが14辞めた理由はそこじゃねーんだって事がなんでわかんねーんだろ
546既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:06:32.25 ID:mFczjkYp
現実は厳しいな
547既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:07:08.17 ID:sX+j2Xs0
とりあえず戦闘何とかしない限りコンテンツ増やしようがないからな おとなしくまっとけ
それでも戦闘が糞だったらもう14のことはキッパリ忘れることをお勧めする
548既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:08:02.15 ID:vFDi+yY4
>エオルゼアの危機に関するクエストの随時考案と実装

ミニクエストがユーザーに不評で減り続ける冒険者・・・
今後もお使いクエが追加される度にエオルゼアに増え続ける無意味なモンスター・・・(遠くない将来、倒す意味の無いモンスターでエオルゼアが埋め尽くされるかもしれない危機)

まさにエオルゼアの危機に関するクエストじゃないか!
549既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:10:24.42 ID:yVT4HkLE
新しいネームプレートの表示方がなんか気持ち悪い
遠くの敵でもネームだけ浮いてる幹事でちかづくとサイズが変わってくのもなんだか
キャラの表示自体もなんか変になった

あとアイコンでかくなりすぎ
550既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:11:11.41 ID:Eo55aVYX
アクティブモードにして武器構えたら
ターゲット選択なしで切りかかれるぐらいでいいよ本当に……

初手で正面のタゲ選択するのに感覚的に右押す左押すってのが辛い
これならシンボルエンカウント式みたいに
アクティブモード時に剣で切りかかるとコマンド戦闘になるみたいな形式のほうが
ずっとストレスが少ないよ なんかもう今までやれてたことまで苦痛だわ
551既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:14:23.59 ID:yVT4HkLE
クエだけのモンスならマップの目印のとこに行ったらインスタンスで
2,3匹沸いておそってきたのを全部倒したら必要なアイテムゲットでいいんだろうけど

インスタンスがクラスクエでもわかるようにキャラ個別に割り振られるわけじゃないから
インスタンスに人がうじゃうじゃになるのが現状

そうなるとしらべると通常フィールドに赤ネームでモンスがPOP式のほうがまだましになる
552既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:16:59.92 ID:bnsU/M1L
>>550
後衛でプレイしてるのかな?
前衛でやるとEnemyサークルができて便利になったなぁぐらいに思ってるんだけど、
後衛の人はかなりやりにくくなったみたいね。
553既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:19:52.53 ID:cmOaNWgS
>>552
後衛
パッド
マクロ未使用

この3つが当てはまる人はイライラMAXだと思う
俺はKBマウスでマクロ使いまくりなんで
後衛やるときでもそこまでないけどね
554既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:20:42.36 ID:Eo55aVYX
>>552
それはお前さんが14ちゃん長くやりすぎて慣れきってるだけだよw
間を開けるとどれだけこのゲームのシステムが
感覚的にもシステム的にも不便でやり難いものなのか実感できる
555既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:20:59.81 ID:TSja100Y
ポエ吉<嫌ならやめろ。俺のゲームにケチつけてんじゃねえぞカス
556既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:22:56.90 ID:mFczjkYp
インスタンスに人うじゃうじゃってのは訳ワカメだよね
557既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:23:36.17 ID:a8Vaqq+P
そういえば鞘付の剣ってどうなったの
558既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:25:35.81 ID:bnsU/M1L
>>553
>>554
なるほどね。直感的でシンプルなのがいいに越したことはないね。

パッド想定したときに、アクションパレットがあってもFF11と同じ操作性にできるもんなのかな?
559既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:27:29.63 ID:hS0x4d4L
アーマリー廃止ならアクションパレットにする必要なくね?
560既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:28:37.82 ID:Eo55aVYX
>>558
うーん……完全に11に習うってなら可能かもしれんね
正直十字キーをコマンド選択法と合致して使い続けるこの設計思想である限り
コンチェみたいなエンカウント方式にするか
アクション性高めるか11にするかしかねーと思う

完全にシステム破却するなら他にもやり方はあると思うけど
いまやってるのは改修であってゲーム作りなおしてるわけじゃねーからな……
561既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:31:53.45 ID:+IQYav8E
やっぱ単体のケアルと全体のケアルガで分けるべきだったんじゃないの?
全体にしても回復量減らないとかFFじゃねーじゃんポエ基地ィ
562既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:32:18.42 ID:bnsU/M1L
>>559
パッド用とKBD+マウス用でUI分けると言ってたので、
パッド用はアクションパレット廃止にしてFF11準拠があるかもね。
563既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:33:12.52 ID:86QyGYbt
俺はパッド原理主義者じゃないけど、14ちゃんは11から移ってきたやつが多いと思うから
キーボに特化するのはやめたほうがいいと思うけど、どうかね
564既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:34:02.74 ID:/k+zmTN+
                                、ヽ l / ,
                /ニYニヽ           = ポ   =
                /(-)( 0) ヽ        ニ= エ そ -=
              / ⌒`´⌒ \       ニ= 吉 れ =ニ
              | ,-)    (-、 |  n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,       |   (__人__)   lノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ    ポ ´´,    \   ` ⌒´  /|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き エ ニ.    /|{/ :      | |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 吉  =ニ /:.:.::ヽ、       :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/:::.ス::.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'ク.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_エ_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:ニ:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
565既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:34:39.19 ID:m9eAGzqQ
ココ見てコントローラー操作そこまでひどいか?って思ったけど
今日インして戦闘したらタゲ失敗で死んだwwwww
んでしゃーないから魔法系マクロ作ったけどStpcもないマクロなんて
使えるわけねー。最低限11くらいにはしてもらわんと酷すぎて遊べんな。

開発は14どころか11さえもやってねーなこりゃ。
566既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:34:41.03 ID:Eo55aVYX
ちゅかPS3()前提で作ってるから
いつまでもパッドを捨てられないんだろ
馬鹿がオリジナリティで出来もしない事を二つも三つも取ろうとした報いだな
567既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:35:38.10 ID:ON5hYDBt
パッドでmmoなんて日本人ぐらいじゃないか
まあ現状外人にも見捨てられてる様だけど
568既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:36:42.24 ID:bnsU/M1L
>>560
パッド用にUI完全作り直しとかやってくれてるといいね。

>>561
ケアル、ケアルガの分離はマクロでいけるね。
569既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:37:14.27 ID:iBvs2Pdw
いつの間にかアントリング・クイーンとかってのが追加されてたんだな。
ドレイクの鱗集めてたらいきなり殺されてビビったわ
570既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:37:59.00 ID:mFczjkYp
一から作り直すより、糞を修正していくほうが困難だということを
ポエ吉も実感していることだろう

システムとインターフェースは不可分なんだから。
571既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:38:03.22 ID:aboXXFS0
移動先クリックでスムーズに移動できる仕様
あるいはWASDキーでも短時間の押し込みで済むような世界ならパッド切りでもいいんだろうけどな。
今の「ひたすら無駄に」広い世界やら町やらでそれやられたらキーボードが死ぬわ。
572既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:38:43.74 ID:ItgJF/1g
この戦闘システムで複数のジョブ上げが当たり前とか
何がライト向けだよ・・・
573既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:39:47.18 ID:Eo55aVYX
今回の修正項目って提示されてる戦闘修正だと期待されてた部分だから
失望も大きいだろうな また14ちゃんがサービス停止に近づいた
574既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:44:40.69 ID:mFczjkYp
>>571
14みたいなガチガチのコマンドバトルだと、
ポインタで移動地点クリックするマウス移動のほうが親和性高そうだよね。
wasdはジャンプあったり平行移動があったり周辺状況よく見たり、
アクション性の求められるノンタゲバトルとかFPSとか用でしょ

何から何までダメな組み合わせなんだよね。
575既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:44:48.41 ID:NCLVGyQT
8っていう数字が大好きな開発
576既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:47:10.07 ID:tPUeuxNR
久しぶりにインしてみたらリスめっちゃデカくなっててワロタ
つーかターゲットサークルって使い方よくわかんないんだけど誰得なの?
577既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:47:12.14 ID:fQF961p3
[グッドエンド]
田中の代わりに役員席に座る吉田
しかしWDも健在

[バッドエンド]
WD、田中、吉田クビ
1部上場廃止
578既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:47:39.06 ID:Eo55aVYX
この手のスキルセッティングタイプのクリック型優良UIはROとかだな
ROは直感的にかなり良くできてたとは思う 今やっても楽しいしな
579既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:48:12.54 ID:G+BUIIqn
ごめん、ROなんてクソゲーやったことないし、興味も無い^^;
580既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:50:03.92 ID:opKVqsim
既出だったら申し訳ない。

戦闘中に敵と殴りあう(敵の現在HPバーが表示)

アクションメニューから「ケアル」を実行(自分の現在HPバーが表示)

ケアル発動(自分の現在HPバーが回復)

敵をタゲってアクションを…(敵の現在HPバーが回復)

って現象が頻発してるんだけど、これって表示の不具合よね。
581既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:50:38.38 ID:bnsU/M1L
タスクにも乗ってないけど、これ読むと現状のUIはゲームパッド用ってことなんか。

マウスとキーボードでのプレイを快適にするために専用のUIを新たに作りなおす作業を、11月・12月に続くバージョンアップに向けて行っています。現状のUIはゲームパッド向けとして残した上で、マウスとキーボードでのプレイに適したUIも選択できるようになる予定です。
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=c8bd4e8378ea35e34fd10154abd4b0569150b2bd
582既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:51:40.62 ID:/DPOoQ2n
>>580
敵「ケアルうめぇwwwwwww」
583既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:52:59.38 ID:NCLVGyQT
PS3でも出す予定なんだからさ
最初からゲームパッド用のUIと
キーボード、マウス用のUI作っとくべきじゃないのか・・・?
584既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:53:28.32 ID:J0z73C4q
14のタゲシステムで致命的なのは
キー押したら次に誰にターゲットがいくのかわからんことなんだがな

アクティブ中は独自のタゲシステムにして
PTメンバーの他に、絡んでるMOBの一覧も窓表示させて窓の中にカーソルおいてほしい
キーを押したら次誰に行くのか 何回キーを押したら誰に行くのか一目瞭然になるように
ついでに窓内のname見て距離や攻撃の可、不可がわかればなおよし
585既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:53:49.29 ID:1bML+/zR
カンパニーに所属していろんなクラフターと組んで商売したり

造船したでかい船で仲間と漁に繰り出したり

マイコテージを作って自分の家に住めたり

そういうのはまだなの?
586既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:55:37.05 ID:bnsU/M1L
>>584
アクティブになったモンスターの一覧ってのは原始的だけどパッドもマウスも相性よさそうだね。
587既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:56:07.34 ID:Rppj8syO
>>561
スキルが職ごとに固定になるから範囲選択も無くなるだろ。それでケアルは単体・ケアルがは範囲にすればいいな
588既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:56:08.90 ID:86QyGYbt
>>585
ぽえ吉「お答えさせていただきます、それらのコンテンツにつきましては3年後に予定しております、何卒よろしくお願いいたします」
589既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:56:31.30 ID:mFczjkYp
攻撃でも回復でも、
タゲはFPSみたいにマウスの視点移動で即座に合わせたいところだけどな
590既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:58:23.00 ID:zu69UwgV
パッシブモード切替のボタンを
エネミー専用ボタンでいいじゃん
タゲロックボタンが、PC専用ボタン、に変えてくれよ
591既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 16:59:15.25 ID:bnsU/M1L
>>589
マウスってポインティングデバイスとして優秀だけど、
画面上でオブジェクトが重なってるときは選択しにくいよね
592既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:03:26.99 ID:mFczjkYp
>>591
その手のゲームはだから「位置取りが命」になるんだよね。
それを欠点と見るか、
ゲーム性に活かして戦略性として取り込むかはセンス次第なんだろうね
593既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:03:36.10 ID:W0ln3Pnu
俺はMMOをパッドでやるとか(笑)って思ってるがps3があるからなぁ、整備しないわけにはいかない
ps3版が最期のチャンスだし、信者の有料テスター使って万全にしないとな
594既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:04:12.99 ID:G+BUIIqn
お前が思ってるからなんなの?
チラシの裏にでも書いたら?
595既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:05:50.79 ID:4g35+PU5
俺の妄想

――FF15の発売に当って和田氏にFF14開発中止の経緯を聞いてみました。

和田:FF14では、エンタテインメント商品として徹底的に上を狙うためのクォリティにおいて、足りない点がありました。非常に反省しています。
これは、抜本的に変えなければならないところです。昨年までは、新規タイトルを作るときに、まずは数十万本の出荷のパッケージ代で初期
インフラを回収して、その後の月額課金でバグ修正や機能追加をするという道筋を想定していました。

――そのやり方ですとFF14を期待していたプレイヤーからやることが無いと不満が続出でしたね。

和田:しかし、この考え方は甘かったですね。殆どのレビューサイトで満足度最低を維持していましたからね(笑 やるならいきなりトップを狙わないと(笑 
2番手からトップへ行くという戦略は、2009年から2010年の製品ラインアップで壊滅的になりました。数年前までは手抜きのゲームタイトルでも続編であ
れば売れていましたが、近年は一気に売れなくなりました。これが経営上、痛手となりました。従って、家庭用ゲーム機タイトルは、まず絞り込みます。
売れ筋のトリプルAタイトルへと徹底的に絞り込んで、絞り込んだタイトルはさらに磨き上げるというやり方を、今年は強化していきます。

――絞り込むというのは数を減らすということですか。

和田:タイトル数は減らします。 FF14もサービス終了します。
これまではさまざまなジャンルのゲームを出せるように(開発を)分散させていたのですが、数を絞り込んで、それぞれについて徹底的に磨き上げます。
妥協しない作り方をしないと、もう市場では勝てません。
596既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:06:56.70 ID:BwqzhBQb
チラシの裏に書いとけ
597既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:07:01.52 ID:ahj+8YmJ
>>569
それ都市伝説モンスターだろ?
βの時もそういうモンスターが居て超つええとか噂流れたけどガセだったじゃないか
598既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:07:33.15 ID:bnsU/M1L
>>592
確かにそうだね。重なるオブジェクトを障害物として利用できることも遊び方の幅を拡げるね。
599既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:09:03.30 ID:mFczjkYp
WDさんは11と14の陣頭指揮を自ら執ることになったんだよね。
損きりできなかった証券マンが泥沼に足を踏み入れたような印象
600既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:11:42.25 ID:4g35+PU5
元ネタのインタビューにとんでもない事書いてあった。

>――中国といえば、盛大(シャンダ)ゲームズとの提携は進んでいますか。
>和田:順調に進んでいますが、現在、『ファイナルファンタジーX IV(FFX IV)』そのものを立て直してい
>るところなので、2012年にローンチできればいいと思っています。盛大ゲームズとの対話は非常に順調です。


FF14の修正、2012年まで掛かるの??
601既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:13:38.70 ID:dZczwQmo
株主総会っていつなんだよ!
さっさとWD退陣させろ!
602既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:15:45.77 ID:zu69UwgV
9月じゃね?
603既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:17:14.89 ID:PyVBimzC
>>599
人頭指揮っていうかせいぜい人事と予算執行ぐらいだろ
604既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:17:16.31 ID:+KA4i/id
むしろWDに建て直しができんの?
坂口の11とリメイク遺産で食いつないできたWDに何が出来んのか
しかも■eで大口叩いてるヤツは出版部を潰しかけてきた人間じゃん
605既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:17:59.22 ID:yVT4HkLE
製作の注文書、クエスト下にしてローカルリーヴを上にしろ
というか製作関係ないクエストのせんじゃねぇ
606既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:18:12.30 ID:4cibVSht
多少マシになったのか?
復帰する価値あります?
607既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:19:17.48 ID:BVUu0Sxq
無い
608既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:19:31.61 ID:PyVBimzC
夏にまたこい
609既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:20:44.33 ID:zu69UwgV
>>607
無い
610既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:22:47.46 ID:YiOA08so
デバッグ作業楽しんでるぅ〜?
611既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:24:43.38 ID:f+rHQaGW
この惨状だと2012年前にはサービス終了だろw
612既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:27:00.74 ID:3NXrZWHy
>>600
逆に考えるんだ、2012年までは無料(課金なし)て事だ。
2011年の間に課金開始したら、祭りにでもすればいい。
613既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:28:21.56 ID:K9odQQcp
パッド前提のUI組んでるはずなのに、パッド使用者が総立ちで文句言い出すとか
そうそう出きる事じゃねぇぞ

一人でも開発でFF14やってる奴がいたら「こりゃダメだ」ってわかるはずのレベルなのにな
614既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:32:01.72 ID:cmOaNWgS
>>613
テストしてなければ、開発チームとして終わってるが
逆にテストしていたとしたらもうこのゲーム無理かもしれない
615既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:33:00.50 ID:zH41p/Dp
http://www.4gamer.net/games/129/G012955/20110305007/
河豚は見習って欲しいわ特にストーリーの部分
ストーリーの部分は最近のスクエニ全体に言えるか
616既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:33:16.05 ID:f0Z7FdD/
どうあがいても絶望
617既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:33:30.19 ID:HN/3HARl
上下ボタンを占有しちゃって
自分をターゲットしてパレット出すときどうやるんだよ〜〜
スクはこれ自分たちで使ってみたか?
618既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:34:44.45 ID:zu69UwgV
課金始まっても、続ける人いる?
619既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:35:02.98 ID:5GGZLiYJ
SS見てきたが、ドードー何あのデカさwww
ほんと無能開発だな
620既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:35:41.24 ID:jHkSr7cf
アクティブマークとかいらんわ

また、少し面白さが減ったーー
621既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:37:02.13 ID:hS0x4d4L
FF14の目指すところって便利な作業ゲーなのか?
622既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:37:48.68 ID:HN/3HARl
>>619
「スケール修正」って言ってたからリーヴのペイストとか大きすぎる敵を
小さくするのだと思ってたら、ヒツジがミコッテよりも大きくなっててフタイw
623既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:37:58.74 ID:bnsU/M1L
>>617
そのために操作が階層化されてるんだよね。
今どの階層なのかを表すためにオブジェクト選択時のターゲットの形が3種類ぐらいあるよね。
624既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:38:17.43 ID:f0Z7FdD/
うわこれアクティブかよwwww
ってのが今後VU重ねて敵増えても一切なくなるわけだしな

手探りで新エリア探索するのも楽しみの一つなのに
625既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:39:09.15 ID:GOref+cY
結局さんざん馬鹿にしてきたクリゲーに、遥かに操作性で劣ってるんだよなw
626既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:39:13.56 ID:5GGZLiYJ
ヒツジって、あのまん丸の可愛いやつ?
それは見てみたいかも
627既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:39:35.51 ID:GidV3w9r
なんで虫でかくしたのちょーきもいんだけど。
628既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:40:42.48 ID:fQF961p3
>>624
アクティブマークのON/OFFでも要望しとけ
629既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:41:21.68 ID:aboXXFS0
>>624
心配しなくても山羊とドブランとネズミ以外は何が追加されようとアクティブだ。

名前の横にデカデカとアイコンつけずにクリックしたときにステータスアイコンとして表示すりゃいいだけなのに・・・
種族とか属性とかもな。

不要な情報ばかり開示して必要な情報は全部マスクとか何なのよもう
630既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:41:24.95 ID:NCLVGyQT
デカくすることによって
小動物をいじめているという意見をなくそうとしたんだよ!

あほくせ・・・
631既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:43:44.28 ID:U5YFbX2P
さっさと課金初めて終了しろよ
632既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:46:42.13 ID:HN/3HARl
>>626
じゃあ画像あげとくわ
http://minamo.me/14/src/1299314769705.jpg
633既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:49:08.80 ID:3NXrZWHy
敵のサイズを巨大化させるなんて、場当たり的な修正は
■eは修正に予算を出すつもりは無いって
ユーザーに悟らせるだけだろw

634既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:49:13.88 ID:Q9iNT02D
                     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
                   /::::::::;::::::::i:::::ハ::::i、::::::::::::::i::!   ‐┼‐   ‐-
                    i::::::::/::::::/|::/ |. '、:|\:::i;::::::!:!.  ‐┼‐   ´ ̄)
                      |::|:::/l::::/_Lム'| `';ト-ヽ!、::l|:|   Lノ   /
                  |::|::/,|/ニ-リ:、.   ,r'''''''''リ:i;:|::|
                  ,,|::|:i(.    ,ノ  ヽ.,,_,..ィl::::|                o
            ,,.. -──-'-'、::| i`''''''i"     |   | |:::l!  ┼  ″ ,レ./、   |  ┬
         , ‐'"  ,ヘ 、   ヾ,‐、 |     ,...,|   | l:::i:|.  l -‐   l V ヽ  |  ┼
       ,. ‐-/ ,  i| / \ i、 ト、 ,ヽ | /''''''''"  ',  |/:/::|  | 、__  しヽ ノ  レ⊂'ヽ
     /  /   ! /!ム:' '‐ヽ!ヽi-ヽ,ト`,|/      i ,/::/:::||
    /   i,  ,iL/''|i__   r'"´ ``)r''il`''‐;=,─‐;=‐",クイ::::::||
    /    || l レ'"´  ,)   'ー─''i゙ i il  l ` ブl:::/メ、 ヽ::l'
   i     リル! 'ー-‐''"     | | i,ノ7 .l`''/,、l|/ ヽ, ``ヾi、
   !    ,{7' ,i, | |   ,....... -‐ 、 | l  ':,| /,//   i    ',
   l   / ヽ、. i | | /´      〉/ ,r、__rク:'      l   ',
   レ''"    ``':、 |'、  _,,,.. ='‐'''"  }y'      ノ    i
          / ``''';=       /      / i    ,l
          /   /  i     /     ,/   l  ,/ l
          ,>、  /   ヽ,  r‐'     /‐- 、....,+'" ./ヽ
          /  `"     i''',レ<.、  ,. ‐i".,_     |,/ヽ  iヽ
635既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:49:17.46 ID:bnsU/M1L
現状の操作階層ってこんな感じだよね。

操作階層1:ターゲット切り替え、サークル変更
↓↑ターゲット確定選択 or ターゲット確定解除
操作階層2:アクションパレット切り替え
↓↑アクション選択、解除
操作階層3:サブターゲット選択
636既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:50:15.39 ID:kpBeXzNU
FF14はLSが外れない

FF14では、「リンクシェル脱退」の方法でしかLSを解除できません。
「カレント解除」設定は、クレストが外れるだけです。
気軽な付け外しが出来るといった、ユーザーへの配慮が全くありません。

フィルタしない限り、持っているLS全ての会話が強制的に流れます。
ゲームにログオンすると、LSメンバーリストの名前横のランプが強制点灯します。
フィルタしてしまうと、話しかけられても無視してしまうことになります。
ログイン状況が、他の人に手にとるように分かるため、
気軽なソロプレイは許されない、プライバシーの観点のかけらも無い、
強制絆監視システムとなっています。
別の視点から見ると、
ストーキングやHNMLSメンバーの監視には非常に役立つものとなっているといえるでしょう。

また、Lodestoneの公式での強制キャラ情報晒しからも、この企業の姿勢が現れています。

一人でも多くの人の改善要求を「ご意見・ご要望の報告」から、お願いします。
http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=901&la=0
637既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:50:25.43 ID:5GGZLiYJ
>>632
なんだこれwwwwwwww
ありがとう
つーかマジで何考えてゲーム作ってんだかな
638既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:51:50.95 ID:bnsU/M1L
>>635 表現がバラバラだったので修正。

操作階層1:ターゲット移動、サークル変更
↓↑ターゲット確定 or 解除
操作階層2:アクションパレット移動
↓↑アクション確定 or 解除
操作階層3:サブターゲット移動

639既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:52:34.37 ID:PyVBimzC
>>632
うそ…だろ…
640既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:52:47.61 ID:EY/qWeM6
>>632
これは飼育員に石けんで体を洗ってもらってるサイだよな。
641既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:53:14.30 ID:cmOaNWgS
いよいよ日本語の通じないところに
作らせてるんじゃないかって気がしてきた
冗談で言ってたけどさ
642既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:53:27.06 ID:K9odQQcp
>>632
カメラマジックだなwうめぇw
643既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:53:38.90 ID:3NXrZWHy
公式フォーラムが、何日で炎上して終了するか賭けようぜw
644既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:53:48.77 ID:rMIpVfa3
>>632
うわぁあああああああああああああ

ってAAを貼りたいと思ったw
645既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:54:28.73 ID:K9odQQcp
即だろw

炎上させるつもりはないけど、文句しか出てこないと思う
646既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:56:55.37 ID:Rppj8syO
相当荒れるだろうな
647既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:57:09.46 ID:NCLVGyQT
>>632
きめぇwwwwきめぇ・・・
648既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:58:41.70 ID:j3aHfWHG
βの比じゃないだろうな
649既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:58:46.67 ID:JbNNLlrb
まん丸でかすぎだろw

11並のターゲット指定ができないと乱戦到底無理だわ
今はリーヴ程度とかは気合で何とかしてるけど
今後シビアなコンテンツ追加されたらお手上げに近い
650既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 17:59:57.01 ID:3NXrZWHy
荒しの人が荒らす必要も無しかw
吉田さんは、キャンプファイヤーに自ら点火しちゃうのね・・・
651既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:00:00.80 ID:5GGZLiYJ
カラクールだっけ? クルザスの黒いまん丸ヒツジ
あれって鼻ちょうちん技があったと思うけど、さぞやデカイんだろうな鼻ちょうちんw
652既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:01:48.94 ID:bnsU/M1L
不満のはけ口として利用する人もいるだろうけどいいんじゃない?
要望の方はきちんと別に語って議論されたほうが本人も嬉しいでしょ。
653既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:01:49.61 ID:rMIpVfa3
小動物いじめは嫌だって言ったけど、ちっちゃいモンスがいらないって意味では無いんだよ
ちっちゃいモンスがいて、巨大なモンスもいて、動物的なモンスもいる、
そういうバリエーションが欲しいって意味なんだけどな

糞みてーなファンタジーだけどさ、それでも今の世界観壊すような事するなよ
654既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:04:54.35 ID:uQdOI6Zo
>>632
名前に恥じない大きさだなwwww
655既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:05:17.55 ID:bnsU/M1L
ブラックリスト機能が用意されてれば問題ない。
結局自分の意見を他人に見えもらえないと意味ないんだから。
656既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:07:24.76 ID:3NXrZWHy
どうせ大きくするなら、MAPかと思ったら羊の背中でした。
とかやれよw
657既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:09:01.28 ID:ahj+8YmJ
>>632を本気にすんなよw
足元見れば遠近法だってすぐわかるだろw

でかくなったのは本当だけどな
658既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:09:58.56 ID:3NXrZWHy
実際はどれぐらい大きくなったの?
2倍ぐらい?
659既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:11:43.21 ID:HN/3HARl
遠近法とか特に意識して撮らなかったけどな、
まあちょっと大げさに見えたな。もう一個撮ったのはこっち
http://minamo.me/14/src/1299316218693.jpg
660既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:14:06.37 ID:Eo55aVYX
おまえらいい加減スクエニが常識はずれ(斜め下)の事やる事くらい判れよw
14ちゃん何の補正もなく完全なクソゲーだろうがw
661既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:15:12.86 ID:nCoGFnnD
スマン、BOTってどこから通報すればいいのか教えてくれ
662既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:15:37.24 ID:kA1KTgeR
YOUかわいいよYOU
663既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:15:58.35 ID:jj8Qx9wo
丸くてかわいいw
664既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:18:03.37 ID:5pvW5Gdc
>>661
通報しても無駄だぞ
俺も10月に浮海の蜂狩りBOT通報したけど
LodestoneみるとまだBANされてないしな
一応貼っておく
ttp://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=901
665既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:19:19.84 ID:fD41N6t8
>>659
でもでけぇよw
せっかく羊チマチマして可愛かったのになにこれキモいんだけど
修正要求してくるわ
666既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:20:27.10 ID:PjgIYnrc
駄目な奴はなにをやっても駄目だということだ
667既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:20:43.63 ID:Eo55aVYX
スクエニは本気で14ちゃんを切り捨てにかかってるのかもな
自分たちの才能がない証明をここでやろうとしているのかもしれん
668既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:21:39.33 ID:zu69UwgV
>>665
小動物いじめるわけいかんだろ
669既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:21:42.96 ID:nCoGFnnD
>>664
サンクス
定点狩りしてたら突然LSつけてない奴が現れて
無言で同じ場所で狩り始めたんだが動きがどう見てもBOTだったんだ
670既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:22:32.72 ID:uEFzWXkf
おい、コラばっかり貼り付けやがって。
どう考えてもデカ過ぎるだろ。
671既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:23:25.22 ID:3NXrZWHy
4〜5倍は大きくなってそうだなw
672既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:24:13.16 ID:wx5fXgEw
このミコッテが小さすぎるってのもあるだろ
673既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:24:52.82 ID:ahj+8YmJ
>>661
BOT通報するなら
・ログ付きの動画(最低でも1時間以上)
・日時と場所
・相手の名前
最低でもこの3つ揃わないとBANされない。
youtubeに1時間放置して録画したログ付きの動画あげて運営にアドレス添えて送ったらちゃんとBANされた
面倒だから二度とやらん
674既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:25:54.71 ID:54FmSqv8
Mobがでかくなったってニュースみて久しぶりにきてみたら
まだ遊んでるやついるんだな。

RIFTでもやっとけよ
http://www.youtube.com/watch?v=9uCsZDace6o
675既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:27:04.16 ID:5pvW5Gdc
>>673
なんだそれw
これくらいしないとBANされないってどうかしてるぜ!
・日時と場所
・相手の名前・鯖名
は伝えたけどBANされなかったから、Youtubeの動画晒しが重要ポイントか
676既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:46:58.66 ID:lBBOjCgD
○<「小動物いじめ」しかできなくてツマラン
■<よしわかったバージョンアップするよー
○<どんなモンス増えるんだろう^^
■<小動物のサイズを大きくして大動物にした
○<えっ?
■<えっ?
677既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:48:28.22 ID:/DPOoQ2n
いや、相変わらず小動物だろ、どうみても
678既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:48:47.18 ID:GidV3w9r
STF活動再開したの2週間とか3週間前だろ?
おフランスのインタビューで言ってたけど。
一時的とはいえそういう対策班をナシに出来る会社だ。
通報してもお察しだろ。
679既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:49:04.52 ID:VY5g+YFZ
モンスターでかくするなら、ついでにドロップする肉や荒皮も増やせと
680既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:49:11.92 ID:/6hHJxXF
コラに釣られすぎwwwwww
681既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:50:29.23 ID:034s+TNr
しかし公式フォーラムやら、アンケを元にBAやら
11のときにスレで散々要望されてたことが14になってようやく実装されはじめたな
数年前は締めつけパッチやりまくりで、あんなに高慢だったのに
682既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:51:43.04 ID:G6eMJKS/
ff11がパチンコ依存症にたとえるならなら
ff14は?
683既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:53:09.88 ID:GidV3w9r
パチと言えば、ぱちんこドラクエとかぱちんこファイナルファンタジーも近いな。
684既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:55:30.34 ID:/DPOoQ2n
>>683
その一歩手前にグリーかモバゲーでドラクエとファイナルファンタジーが登場するな
685既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:56:11.57 ID:7QRXHOCO
http://ffxiv.zam.com/story.html?story=25503&storypage=1

サゲが気持ち悪い顔してこっち見てくるww
686既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:57:16.73 ID:034s+TNr
よしPも写り方によってはけっこうオッサンだな
687既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 18:58:09.70 ID:nWXm6SAy
>>685
日本語でおk
688既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:06:54.09 ID:XVbwlqkP
とりあえず一人商会作って北米開拓してみるわ
689既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:08:56.00 ID:mFczjkYp
悪そうな顔してんな
690既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:09:33.17 ID:O9EFLTKh
よしPの顔を一言で言うと声優にいそうな顔
691既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:11:05.46 ID:QbdaXfOp
ポエ吉は若そうに見えて結構歳相応なおっさんだな
692既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:12:45.81 ID:BwqzhBQb
ポエ吉もそのうちリリース直前のたなPみたいに腎臓悪くした顔みたいになってくるのかね
693既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:15:42.18 ID:nvgvYMn9
ちょwww羊はそのままでいいだろwwwwww
694既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:19:53.50 ID:5F95CrOX
吉田さま、松井引っ張っていったんだから良くしてくれないと困る
695既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:23:43.67 ID:CbueVnZ2
きっとツクールみたいに一個でかくしたら全部でっかくなるんだろう。
696既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:24:41.91 ID:vFDi+yY4
>>685
バトルは2ヶ月欲しいような事書いてあるな
って事は早くても戦闘システムの改修終わるのは5月頭のゴールデンウィークって事か
その2ヶ月の間に1つ凄いパッチが来るって言ってるから、もしかしたらログ遅延も直すのかね?
697既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:24:44.57 ID:nWXm6SAy
でっかくなるのは耳だけでええやん
698既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:26:09.79 ID:5F95CrOX
ワイプも考えてるって書いてあるな
699既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:26:35.57 ID:rv+jmCJN
14voiceの人ZAM全然翻訳しなくなっちゃったな
14に飽きてやめちゃったなかw
700既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:27:10.19 ID:j5u+Gijt
>>696
ログなんて遅延してないが、何の話?
701既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:29:15.48 ID:vFDi+yY4
702既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:31:32.75 ID:kpQsydat
おもったんすがシコッテるおっさんとイケメンヒュム♂で萌えてるおばちゃんで結婚したら幸せかとおもんです.
703既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:32:10.40 ID:P4jfrJgh
ワイプ来るほどの根底からのやり直しはコスト的に無理
新バトルシステムは、オートアタック、ジョブ特化型にスキル再配分。レジメンの調整
これくらいだろう。
ワイプする必要もない。
704既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:33:16.43 ID:j5u+Gijt
>>701
それはアフィブロガーとエアーが騒いでるだけで実際気になるものじゃない
遅延じゃなくて動作の順番の問題だし、誰も攻撃目押しで避けたいなんて思ってないから

ためしに現プレイヤーの多いギャザクラかファイタースレあたりで聞いてみればいい
たぶん誰も取り合ってくれないと思うよ
705既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:33:39.93 ID:6SSQ9TNK
よしP正月の時と比べていい感じの顔になってきたなw
がんばれ!俺は応援してるぜ!!
706既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:36:06.17 ID:kuDz/EDo
フィジカルレベル廃止もあるよ
707既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:36:52.12 ID:CbueVnZ2
>>704
ま、クソな部分が多すぎて相手にされないな。
つか、この期に及んで下方修正とか開発は病気ですかね。
708既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:37:27.75 ID:EY/qWeM6
つーか、今もプレイ続けてるような真正の人達の意見なんて参考にしてると、
どうしようもないぬかるみにはまってしまうんだがなw
709既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:41:49.55 ID:2z7qJOJR
>>659
吉田ああああああああああ!!
てめえキャサリンやっただろ!!
710既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:43:01.92 ID:yVT4HkLE
世界観が掘り下げられるようなクエスト実装しろとは言ったが
クエストアイテムドロップ専用のモブが配置され
アクティブのもいて、倒して修練が入らないとかはさすがに想定外すぎだろww
711既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:43:24.52 ID:YQ/y/gNH
今プレイしてるようなやつらの意見じゃなくて
3時間くらいでアンインスコした人たちの意見を聞くべきだろうな
712既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:45:38.51 ID:UuDOMQ1H
2ヶ月ぶりにログインしてみたけど、たしかにUIはよくなってるとは思う。
タゲは相変わらずやりにくいな。
サボテンダーがでかくて少しキモい、、、
クエスト増えてるのか、、
713既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:45:44.04 ID:ITqxS85d
そんな奴はそもそも向いてない
714既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:45:48.41 ID:P4jfrJgh
世界観はもういいだろ。
ゲームとしての面白さが無いんだよ
なんでゲームとしてリーブと同じクエストを開発させてんだよw
715既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:46:12.36 ID:86QyGYbt
改善ポイントはもう分かりきってるんだよ
・バトルシステム
・コンテンツ不足
・コピペマップ

他にも色々あるけど、これが問題点のBIG3
716既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:48:07.79 ID:1wQQOudk
コピペマップは本当に残念だよ
一部分だけ切り出して静止画で見たらかなりキレーなのにこれで台無しにしてる

千葉神は反省して良いマップ作り直せよな
717既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:48:34.37 ID:kpBeXzNU
>>715
FF14はLSが外れない

FF14では、「リンクシェル脱退」の方法でしかLSを解除できません。
「カレント解除」設定は、クレストが外れるだけです。
気軽な付け外しが出来るといった、ユーザーへの配慮が全くありません。

フィルタしない限り、持っているLS全ての会話が強制的に流れます。
ゲームにログオンすると、LSメンバーリストの名前横のランプが強制点灯します。
フィルタしてしまうと、話しかけられても無視してしまうことになります。
ログイン状況が、他の人に手にとるように分かるため、
気軽なソロプレイは許されない、プライバシーの観点のかけらも無い、
強制絆監視システムとなっています。
別の視点から見ると、
ストーキングやHNMLSメンバーの監視には非常に役立つものとなっているといえるでしょう。

また、Lodestoneの公式での強制キャラ情報晒しからも、この企業の姿勢が現れています。

一人でも多くの人の改善要求を「ご意見・ご要望の報告」から、お願いします。
http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=901&la=0
718既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:49:11.84 ID:ITqxS85d
千葉はもう無理だろ
719既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:49:50.02 ID:me0jVBx3
でも千葉って11でも似たようなマップ構造作ったよねエジワだっけ?
どのマップ作ってもああなっちゃうんだよ
720既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:52:13.66 ID:+N+o0x24
>>715
ちげーよ
ぶっちぎりで大問題なのが生産、採集クラスとメインクラスにしてしまった点だ

これにより
・メインクエがクラフターやギャザラーでもクリア可能にする為にお使い&ミニゲームクエしか作れなくなってしまってFF11のような闇王、ジラ兄弟、プロマ等のような熱いバトル含めたメインクエが作れなくなってしまった
・クラフターを無理に活かそうとして逆に全体的に不便を強いる事になった

マジでクラフターとギャザラーをごめんなさいしてサブクラスにするか、クラフターやギャザラーにも戦闘スキル付けて普通に戦闘可能にさせないとFF14がこの先生きのこる事は絶対にない
721既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:53:38.93 ID:2z7qJOJR
吉田も大変やのう
722既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:54:05.17 ID:Rppj8syO
>>703
再分配したらギルド・ストーリーを手直ししなきゃしなくちゃならないから上位職」になるんじゃないか?
723既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:54:46.83 ID:++VrlLxU
つまり全部いちから作り直せっちゅうこった
724既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:55:43.35 ID:fA0Y+Lqz
生産職はメインクエできませんでいいんじゃね?
戦闘職は修理出来ませんなんだし
725既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:55:55.91 ID:j/l1h6tL
素人でさえ

作り直せと言ってるのにwwwwwww

□のエンジニア連中バカすぎだろwwwww
726既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:56:02.12 ID:sTSFDaM1
>>720
その世界を考えた奴がもう一線からハズれたんだから、もうこの世界は
吉田が一から作らないと無理だね。
クラフターとファイターの共存はもう過去のもの。吉田がどうこうするのは無理だな。

しかし無茶苦茶だなこのゲーム。最初に見切り発車させたWDのアホさは異常。
727既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:56:24.40 ID:3hU33Yrp
雑魚がいちいちでかすぎて邪魔くさい
前のままでよかったのに。改悪すぎる
728既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:56:45.01 ID:2z7qJOJR
>>722
再分配、ジョブに変更は既定路線やん
729既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:57:14.90 ID:YQ/y/gNH
>>720
それはおれも思った
クラフターやギャザラーが世界救うとか無理があるでしょwwww
730既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:57:14.88 ID:GEfJLv3n
>>659見てホントにもうダメだと思った・・・。
731既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:59:40.12 ID:wqJKtiT0
待たせたな
陳はスレなりの俺だ
ここの住人に追い出されようとしている
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1299071230/
732既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 19:59:41.95 ID:P4jfrJgh
>>722
そうなると逆にシステムが複雑になるから呪術士ギルドを黒魔導士ギルドに単語検索置き換えするんじゃねw
733既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:00:25.81 ID:g379nCy9
>>724
だよな
メインクエをクラフターやギャザラーのレベルでも開放しちゃってるからまずいってことだよな
734既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:00:32.41 ID:3KdCOQNp
どう?よくなった?
もう無理っぽい?
735既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:01:26.43 ID:EY/qWeM6
>>729
鉱山で働く普通の少年が、世界救ったりもするけどね。
736既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:01:28.98 ID:cqiZ/04r
むり
737既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:01:49.28 ID:wqJKtiT0
パンヤが糞ゲーと言われたくなければ俺を規制に通報しないことだな
俺は怒ると怖いよ?w
738既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:02:10.03 ID:NCLVGyQT
>>733
フォーラム出来たら、それ書きこんでみようぜ
739既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:02:26.15 ID:6SSQ9TNK
740既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:03:14.64 ID:Eo55aVYX
>>734
もうだめかもしんね かなり本気で
割と期待してたサークルターゲッティングがこの程度で
クエストすらあんなごみみたいなコンテンツだったのは
これより先が期待できないって確信させるに足ると思う
741既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:03:34.76 ID:me0jVBx3
>>739
そういやこのドードー写真の場所どこなんだろうな
見つけたらすごいと思うがww
742既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:03:40.76 ID:PoD8vwX/
>>726
全体としての責任はWDにあるが、そもそもゲームの事がわからならいWDにストップがかけられたとは思えない。
これで作った豚とこれでGoサイン出しちゃった田中が一番問題だろう。

>>730
どういう意図でやってるのか全く意味不明だよな・・・
混乱が頂点に達してるときにはこんな事も起こるって事かw
743既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:04:00.39 ID:wqJKtiT0
おう!
もう俺はこのスレは10レスくらいが限界だ
100レスのころが懐かしいw
744既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:04:06.90 ID:M/RF/8Vc
今のメインクエはそのままでもいいが
ファイター用の闇王的なコンテンツも必要だな
745既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:04:22.64 ID:2/5euA2j
親方!空からミコッテが!
746既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:04:40.87 ID:PoD8vwX/
>>739
これ考えた奴、絶対に頭おかしいだろうwww
747既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:05:05.11 ID:n+yqLJde
クラフター、ギャザラーはファイター、ソサとは違うメインクエを用意すればいい
そんな予算ない?死ね!
748既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:06:52.45 ID:me0jVBx3
>>744
全裸で
○_∩_ こうやって寝ていれば・・・!
749既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:07:42.76 ID:3KdCOQNp
>>739
なんだこりゃwナメテルノ?

>>740
はぁ〜
tnx
750既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:07:49.02 ID:wx5fXgEw
>>728
海外への返答で上位職とするか迷っているってあったし
8割方上位職としてジョブ実装になると思う

カジノをモンクが経営してたらおかしいし修正箇所が多すぎる、無理
751既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:08:21.11 ID:fA0Y+Lqz
戦闘職選んだけど生産もやってみたいなって人は生産職にジョブチェンジしてできるんだから
生産職選んだ人も戦闘職にジョブチェンジしたらメインクエ進められますでいいんだよ

今から生産職をサブクラス化ってほうが悪影響でかい気がする
752既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:08:43.89 ID:qKz7ZCEo
>720
サブクラス化するなら当然それなりの補償も考えないと、
俺含め今プレイしてる連中だって呆れてインしなくなるぞ


生産職なんて本当は武器屋、防具屋、道具屋の3つで
良かったんだけど、それだとコンテンツ不足と考えたのか、
無理して細分化したのが失敗だな

採取職なんて不要で、生産職と戦闘職が採取出来るように
すればいいんだし
753既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:08:46.21 ID:MIRt4xFA
FF14の将来を期待してるから延命させてるのに、予算は満足に出さないっていうのがわからない
予算無かったら出来るもんも出来ないだろうに
今の予算じゃ羊を肥大化させるサプライズを提供するのが限界って事か
754既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:09:19.73 ID:GEfJLv3n
つーかこの画像マジなのか??コラじゃないの?
自分でINすれば良いんだがマジだったらと思うと怖くて入れない。
755既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:09:26.72 ID:MGwMSHhe
>>724
だから修理システム自体クラフタに意義を持たせる為に強いらされてるストレスなんだって
ただ市場をつぶさない様にする為ならチョンゲにあるような装備強化システムで良いし
デスペナ目的ならNPCによる100%回復で問題ない
756既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:09:37.21 ID:uEFzWXkf
小動物いじめばっかりwwww
と言われれば、

普通のクリエイター=新デザインのモンスターを配置する
■eのくりえいたー笑=手当たり次第に拡大する
757既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:10:10.49 ID:Eo55aVYX
完全にアンインスコして14と手を切るいいチャンスかもなw
ネ実も最近FFばっかってわけじゃねーしもういいんじゃないの?
だらだらとスクエニが滅んでいくのをつまみに時間つぶすのも悪くない
758既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:10:13.36 ID:GEfJLv3n
>>750
修道会っつったら昔莫大な財産持ってて金貸しもやってたから別におかしくなくね?
759既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:11:28.92 ID:PoD8vwX/
>>753
損切りという言葉があってだな・・・
今はどのラインで損切りするかを計ってる状態だろう。

FF14なのか、オンラインゲーム全体なのか、ゲーム全体なのか・・・

そんな状態で金出せるわけがないw
760既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:11:28.99 ID:wqJKtiT0
おまえらの好きな東風
ピアノアレンジがすごい
http://www.youtube.com/watch?v=otXPz2Z1RAM&feature=related
761既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:13:48.97 ID:XM44JGus
>>751
生産職じゃなきゃ進められないメインクエも実装してくれるなら異論はない
762既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:13:54.20 ID:fA0Y+Lqz
>>755
そういう細かい話はどうでも良い
傾向がまったく違う職なんだから無理に同じコンテンツに押し込める必要はないってことを言いたい
メインクエ進めたいなら戦闘職上げてくださいでいいんだよ

生産職をサブ化とか余計な混乱生むだけでしょ
763既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:14:03.17 ID:g379nCy9
モンスターが小さくてタゲりにくいってやつも実際いたんだろうけどな。
で、ロクにテストプレーもしねーもんだからそれを全体の声と勘違いして
クソ吉田がそれを全く議論もせずやっちゃったのが今回のBAってことか。

これならまだ中身薄くてもいいから少しずつ直したパッチの方がマシだったわ
今回のBAはまだ仕事出来ない新人が無理矢理やること見つけて余計なことをしましたって印象だったな・・
764既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:15:08.40 ID:wx5fXgEw
>>758
おかしいわw

ナイトが地下闘技場で延々と1on1やってんだぞ?w
難癖つけて無理に実装することもできるだろうが、イシュガルドにナイトギルドやモンクギルドがあった方が全て丸く収まる
765既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:15:13.24 ID:2/5euA2j
ウンコの味に慣れたころに、激辛トウガラシ入れるとかマジキチ
766既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:15:35.14 ID:dZczwQmo
>>751
あのなー、それは生産専門で行こうと思ったやつにとっては
「戦闘職にチェンジすればメインクエ進められる」じゃなくて
「戦闘職にチェンジしなきゃメインクエ進められない」のまちがいなんだよ
生産職には生産職のメインクエがあればいいんだ
767既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:16:02.65 ID:wjr0E4FP
全てのお客様の為に
一部のお客様の声は
聞こえないフリをします
全てはお客様の為に!
モットーです! (キリッ
768既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:17:01.29 ID:NCLVGyQT
使いかっての悪いターゲットサークル
サブクエストの敵をたおしても修練、経験値が入らない
適当にやったかのようなモンスターの巨大化
769既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:17:52.20 ID:MleLGh8k
貧すれば鈍するとはこのことだ
もっと鐘つかえよ
770既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:17:57.15 ID:MIRt4xFA
>>759
そうなのか・・・
そんな中、吉Pは俺らを巧みなポエムで期待させて騙してるってわけだ
ふ〜ん、なるほどね・・・
771既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:18:56.04 ID:j/l1h6tL
モンスター肥大化してますけどwwwww
772既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:19:27.07 ID:GEfJLv3n
いっそ鐘を最強のアクティブモンスターとしてだな
773既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:19:38.73 ID:fA0Y+Lqz
>>766
そもそもメインクエを必ず進めないと行けない訳でもないでしょう
メインクエは戦闘職向けのコンテンツですって開き直っちゃったほうがシンプルで良いと思う
774既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:22:17.00 ID:qKz7ZCEo
「はい」か「いいえ」しかないアンケなんか取っても
意味ないんだけど、それをいいことに好き勝手始めた感じ

3/8に公式掲示板用意するけど、建設的であっても批判しか
書かれていなかったら閉鎖しそうw
775既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:22:32.62 ID:wx5fXgEw
              !
             , -ロ- 、
          //._,_.\\
       / //, +、\ヽヽ   。 
       ||-' . |  | `-||―〈|) ヽ
.      , -┌┐_ |._.| ._┌┐- .、 i 
    /y.‐└┘ ヽ _ / └┘‐、/ヽ、i
  / y'  __,__  .} {.  __,__  V |i 
.  {二}--´, + 、`--ロ--´, + 、`--{二} |  
   ||   .|__|   .||  |__| ,ヘ .||  |  
   ||   __,__   ||   __,__ // ソイヤ!セイヤ!
.  {二}--´, + 、`--ロ--´, + //     _   r=、  ソイヤ!セイヤ!
   ||   .|__|   .v  |_i^'i    ;'、===ョ ゙iヽ\
   ||             i ヽ、   ! '゙i;:;:;;!/ /`"
   ||              ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
   ||                ゙''ー-、,,   ,;. 、,f
 /-\              /- |  '" i ゙|
   ̄ ̄               ̄  |,、   !, !
776既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:22:38.75 ID:MIRt4xFA
>>766
戦闘職は11でいう闇王的な奴と戦っていく話にして、
生産職はロマサガ3のアビスリーグみたいな奴らと戦っていく話だったら面白いかもしらん
生産でどう戦うのかは思いつかんけど
777既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:23:13.17 ID:86QyGYbt
>>753
その通り、ほんと矛盾してるよね
俺は吉田がコストコスト、予算がないって書いてた時点で察したわ
本気立て直すのに予算が降りないって意味わからんもんw
まぁソフトランディングさせて誤魔化しながらフェードアウト狙ってるわな
778既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:25:34.81 ID:qLIvRMLE
てかお前らまだ期待してたのかよ。お灸を据える意味でも見限るのが正解だと思うよ
779既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:27:04.98 ID:dZczwQmo
>>773
メインクエを進める進めないは自由。それはわかる、そこはべつにどうでもいいんだ
現状進められない、ってのが問題だっていうね。選択できないなら自由じゃないだろ。
つーかなんでクラフターに投石なんかつけた、勝てないなら戦闘開始するアクションなんかいらんだろ馬鹿か
780既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:27:30.42 ID:XM44JGus
>>778
まだ無料だしギリギリまで遊んで赤字拡大させるほうがよくないか?w
781既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:29:13.44 ID:fA0Y+Lqz
生産職向けのコンテンツはシナリオよりも、良い市場形成や船や家制作ってほうに力入れたほうがニーズに合う気がする
いつ実装されるかは知らんけどw
782既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:29:25.59 ID:CbueVnZ2
さて、順調に過疎ってるわけだが。
1鯖同接300くらい?
783既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:29:33.23 ID:MGwMSHhe
>>762
クラフタがある限りそういうわけには行かない、クラフターも生かせる様なコンテンツを追加する必要がある
そこで無駄なリソース使うことで再度グダグダになる可能性がある、この先のRaidもクエもすべて戦闘必須のものですといわれて文句が出ないなら良いけど
必ず喚きだす層が居る、家や船立てたり商会みたいな事させろとか。
784既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:30:59.42 ID:tGuuXVV1
なんか意地でもクラフターがサブ化して欲しくないヤツがいるみたいだが
どうせクラフター全部カンストしちゃってひっこみつかなくなった廃人だろ
お前みたいなのが現状維持望むから14が生まれ変われないんじゃねーの
さっさと死なせてやれよこのクソゲーを。
大多数が再開発望んでんだから今のシステムのままでいいわけねーだろ
785既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:31:17.38 ID:P4jfrJgh
リーブもボス倒せばレアアイテムもらえるとか低レベル帯でやればいいのにな
アニマ補給アイテムでもいいし
Diablo2なんてメフィスト倒すために何回も同じことやってても楽しかった
結局ゲーム性上げる方向に持っていかないと面白くなるわけないんだよ。
786既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:31:34.22 ID:hS0x4d4L
フォーラムで生産をサブクラスに格下げ運動でもして多数だったら通るのかね
787既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:31:38.94 ID:fA0Y+Lqz
>>783
家や船作らせろってのはMMORPGとして特に珍しい要求出もないだろうw
788既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:32:49.77 ID:ahj+8YmJ
>>784

なんか意地でもクラフターがメイン化して欲しくないヤツがいるみたいだが
どうせファイター全部カンストしちゃってひっこみつかなくなった廃人だろ
お前みたいなのが現状維持望むから14が生まれ変われないんじゃねーの
さっさと死なせてやれよこのクソゲーを。
大多数が再開発望んでんだから今のシステムのままでいいわけねーだろ
789既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:33:22.08 ID:XM44JGus
>>784
どちらかと言うと意地でもサブ化したい奴がいるって感じに見えるな
790既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:35:26.02 ID:dZczwQmo
>>788
コピペ改変するなら結論変えないと意味ないぞwwww
言ってることおんなじじゃんwwww
791既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:36:04.46 ID:64rtOLhc
>>774
いちいちユーザーの言う事なんか聞いてたらきりがない
方針を具体的に見せてアンケ取るのが一番いいんだよ
792既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:36:47.15 ID:PvLeaSdv
FF14は立ち上げ失敗、これは既成事実
フォーラムが楽しみだわ
793既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:36:49.20 ID:fA0Y+Lqz
職が固定ならまた違ったんだろうが、ジョブチェンジ可能なシステムでサブ化しても混乱があるだけだろう
元々同一キャラで生産も戦闘もできるんだから
794既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:37:52.43 ID:P4jfrJgh
RTSMMOにしてクラフターには各種拠点と罠作成、修理をやらせればいいんだよ。
今後来る大規模コンテンツとやらはRTS要素入れないとカンパニエやビシージと大してプレイ感かわらん
795既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:38:03.99 ID:m3KDL/he
家や土地、船は当然買えるもんだと思ってたのになぁw
それどころか、11より退化させるとかマジぱねぇっす■eさん
796既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:38:19.04 ID:dN4SuUa0
久々に起動したら不審なアクセス検知でログイン制限かかってた
解除してログインしたら何も変化ない明らかな誤検知
様子見に戻るハードルまで上げるなよw
797既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:38:35.05 ID:Sf2ODX/F
潜在値がある限り新規はこない
798既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:38:55.60 ID:hS0x4d4L
今回のパッチでギャザラークラフターのクエスト切捨ては濃厚になってきたんじゃね?
クエスト発生条件はすべてファイターソーサラーのランクだぜ
799既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:39:42.98 ID:EY/qWeM6
まあ、サブ化するかどうかは方法論の問題。戦闘職も生産職もまったく
同じコンテンツを楽しんでもらうやり方では、結局誰も楽しめないという点では
一致だわな。
となると、戦いのウエイトが多くを占めるゲームである限り、少なくとも当面は
生産メインでやってる人には泣いてもらうしかない。
800既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:40:32.42 ID:64rtOLhc
>>796
お前のIDでパスワードを何度も入力したやつが居るってことだ
トークンなかったらそのうちやられるぞ
801既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:40:58.62 ID:UuDOMQ1H
>>763
どっちでもいいけどな。そんなことは。
802既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:41:21.25 ID:zv3lrtcC
うまいことバランス取ればいいだけの話だろ
メインだサブダだのとかアホか
803既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:41:55.90 ID:n+yqLJde
ジョブが上位に来るとしてあの竜騎士とかはどうなるんだよ
ってかFF14の世界にジョブとかあんま合わなくね?
804既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:42:24.73 ID:fA0Y+Lqz
まぁ現状のニーズからは戦闘職向けのBAがメインだろうね
生産・採集職向けは新レシピ実装くらいじゃね

11と変わらんなw
805既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:42:29.81 ID:MGwMSHhe
>>787
それが現在のスクエニの開発程度では相当な経費と時間かかるって分かるだろ
他の会社が当たり前に出来る事をここに望んでもしょうがないよ
806既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:42:36.99 ID:XRX+iQZu
>>796
モデム繋ぎなおしたりするだけで、不審なアクセスと認知されるようだ。
やりすぎ。
807既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:42:42.42 ID:CbueVnZ2
ファーラムが最期の良コンテンツだ。
検閲しないと絶対荒れるw
最悪はフォーラムすら過疎という…
808既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:44:13.17 ID:dN4SuUa0
>>800
ないない

>>806
それだろうなあ
簡単にIP変わるプロバだから
809既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:44:15.92 ID:1NnuTKIb
ぶっちゃけサブにするくらいなら生産要素まるまる削除でいいくらい
現状、戦闘職やる上での足枷としてしか機能してないだろ
810既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:44:33.26 ID:BwqzhBQb
>>807
anemone先生が保守レスしまくるから安心しろ
811既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:45:01.78 ID:g379nCy9
街にモンスターが入り込んできた!
ファイターは駆けつけて退治してくれ!
クラフターの俺は後ろでカンカンパリーンして支援する!
ギャザラーは隅の方で穴掘りしててくれ

これで解決。普段は苦痛なお使い人形劇でストーリーを進めていけばいい
812既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:45:50.15 ID:64rtOLhc
>>811
寝バザーしてたら死んでたふざけんじゃねーよ!
ってなるだけだな
813既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:47:10.09 ID:tGuuXVV1
FF11はジョブチェンジ可能なシステムで生産はサブスキル扱いだが別に混乱はないな
アレも元々同一キャラで戦闘も生産もできるんだから別に14でサブ化しても問題はない。
まあクラフターとして生きて行きたいからサブ化しないで欲しいってのはよくわかるから
別にサブ化しなくてもいいんだが、修理だけは許せねー。あのクソシステムだけはマジでいらねー。
装備が作れるって利点だけでいいだろ。
814既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:47:48.37 ID:/DPOoQ2n
採掘は防御高くできるから寝バザのとこまでトレインする役な
815既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:47:50.62 ID:hS0x4d4L
>>802
そもそも出来ることが違う職で同じコンテンツをさせてるのがおかしい
それをさせた河豚が悪い。そして吉田は河豚の間違いを修正しなければいけない

816既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:47:57.19 ID:FDL1yQHr
吉田よ、クラフターをこのままメインとするならツーラー対策しろ
話はそれからだ
出来ないならせめてサブ化にするしかねーだろ
まさかこの現状のまま新しいクラス追加やキャップ開放までいかないよな?
817既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:48:06.14 ID:g379nCy9
>>812
メインクエの話な。
818既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:50:00.80 ID:j/l1h6tL
テスターサイトで
さんざ言われてて、まだこの状態だからなww

まじで
こいつら何なんだよw
819既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:50:26.63 ID:BmTvnGCm
キャラクターがかわいくない
BGMが死ぬほどださい
バトルシステムがクソ
ゴミマップ

一番重要な部分が全部ダメなのに、ちまちまBAやっても無駄なんだよwwwww
820既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:52:18.44 ID:MIRt4xFA
なんか、もしナイトや白魔とかを上位職扱いにしたら、「ギャザラークラフターにも上位職追加しろ!」とかいう奴がでそうな勢いだな
821既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:53:11.12 ID:zu69UwgV
企画からクソだったってことか

822既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:53:18.08 ID:1NnuTKIb
そもそも生産を生かすなら大量生産、大量消費が理想的なのに
何故かあらゆる所に制限かけて流通を滞らせてるから、邪魔なシステムにしかなってないし
823既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:53:31.69 ID:eK6eIxkJ
銃術士はどうなったんだよ!!!
824既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:53:40.53 ID:64rtOLhc
戦闘とアーマリーとそれに連動するUI直してる最中だから
しばらくはこれ以上何も増えはしないぜ
825既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:55:09.11 ID:zu69UwgV
もっとカッコイイジョブ名にすればいいのにな
スナイパーとかレンジャーとか

中華産だから無理か
826既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:57:12.01 ID:EY/qWeM6
>>820
特殊技能を設けてバランスを取ればいい。
ギャザラー :捨てミコッテを拾う能力
クラフター  :アンドロイドミコッテを開発する能力
827既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:58:10.33 ID:PvLeaSdv
FF14の開発スタッフって本当に100人ぐらいいるのかね
つーか仕事でやってないだろ、この状況だと急いで結果を出さないといけないのに時間掛けすぎ
828既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 20:58:59.63 ID:CbueVnZ2
名称変更だけだろ。
剣→無いと
槍→竜
斧→海賊
みたいな。

園芸とか調理は暗黒とか薬士でいいだろう。
やっつけパッチ来い。
829既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:00:25.83 ID:9RLXTVxX
>>826
ギャザラー上位:BOT術士・RMT術士
クラフター上位:ツール術士・DUPE術士
830既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:00:45.88 ID:n+yqLJde
>>828
だからそれだとクラスクエが破綻するし
ジョブ望んでる層も、今のクラスが名前変わるだけじゃ満足しないでしょ

もしジョブが来るならクラスの上に来る以外ありえない
831既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:05:37.99 ID:CbueVnZ2
>>830
それだと複合になるがいいのか?
R50の、剣、幻、盾でナイト。斧、呪、園で暗黒とか。
幻呪カンストがないと転職できないとか調理が必要ないとか出るぞ。
河豚的対応になることは明白。
832既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:06:47.22 ID:P4jfrJgh
クエとかどうでもいいわw
そんなもんよりジョブシステムちゃんと変わってくれたほうがいい
中途半端に前のに引きずられたら共倒れだろ
833既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:06:49.45 ID:n+yqLJde
>>831
仕方ないだろ
わけわからんジョブ実装されるよりマシ

ってか俺ジョブいらない派なんだけどな
今のクラスのままで変革してほしい
834既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:06:57.36 ID:r4p4iek4
まだUIとシステム関係で手がいっぱい
ジョブとかはクエシナリオにも絡むしマップもクエシナリオが食い込んでるので後回し
マップはチョコボやら飛空艇やらの問題もあるから厳しい作業になるだろうな
ざっと見渡しても今年で目処が立つとは到底思えないw
11の延命処置も開始したし
さてどうなるやら
835既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:07:24.65 ID:tGuuXVV1
武器持ち替えたらジョブが変わるのが最大のイライラポイントだよ
槍のくせに竜剣てなんだよオイ、剣で使わせろそのスキル、
かといって剣に持ち替えたらクラス変わっちまうしよー、なんだこのクソシステムは
836既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:07:49.09 ID:BmTvnGCm
ジョブシステムはもう、どう調整してもおもしろく出来ないことが確定してるw

1からつくりなおすしかないっすよ
837既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:07:52.39 ID:Rppj8syO
>>831
別にR25くらいで
黒魔道士←幻術士→白魔道士
ナイト←剣術士→戦士
みたいな感じにすればいいんじゃないか?
838既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:11:27.14 ID:tIVoxm/P
いまINできないんだけど不具合でもあって修正中?
839既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:12:22.44 ID:CbueVnZ2
>>837
かんたんに上級職になれたら悔しいじゃry
840既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:13:20.25 ID:2z7qJOJR
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/diary/entry?e=149849

ナット大きくなりすぎでしょう
ララフェルが脱皮したみたいじゃないか
841既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:14:56.23 ID:JTL6qpeP
アクティヴモンスとかクエNPCのアイコンとか取って付けたような仕様変更が目立つな

クエNPCはネーム上に!が表示するのに、エレベーターとか手動開閉の扉はステエリアに表示と仕様の綻びが出てきているからいい加減UIを抜本的に見直そうぜ吉田さんよ

あと敵ネームアイコンはラスレムを参考にしたらいいと思う
842既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:15:30.52 ID:P4jfrJgh
めんどくさいクラスチェンジシステムはないな
コスト掛かりすぎでまず却下、省コストでバグのでにくいシンプルなシステムじゃないと採用されないだろ
843既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:16:03.00 ID:wjr0E4FP
戦闘が絶対的にメインじゃない意味が分からない
戦闘やらないFFなんてなかったじゃん
みんなチマチマ生産する為にFF14始めた訳じゃないはず
戦闘が糞つまらな過ぎて戦う気が失せて引きこもってるのに
アンケートなんか悠長にとってる場合じゃないし
モンスデカくして遊んでる場合じゃないにすごいイラつく
冒険心とか期待感とか全くない世界だ
(あったんだけど)
844既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:17:37.52 ID:uEFzWXkf
どうぶつの森オンラインなら生産やりたいやつもっといっぱい集まったろうに。
845既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:17:37.98 ID:m9eAGzqQ
サークルやら修練減らしやら実は火曜の公式フォーラムを賑わす為に
やってんじゃね?大炎上でレス番すげー飛ぶ事になりそうだけどな。
当日連続メンテー>休止って流れがみえるようだなw
846既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:17:49.93 ID:eYkV01la
めっちゃ久しぶりに来て見た。
何か状況は変わったの?
11月12月くらいに俺達は本気出すぜ。
ヒャッハーみたいなこと言ってたけど。
847既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:18:59.55 ID:6xaPP1Oy
>>837
R25よりR18くらいでいいよ。

フリーファイター←剣術士→フリーター
           ↓
           ナイト
848既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:19:20.90 ID:zu69UwgV
幻術−赤魔道士
呪術ー暗黒魔道士
剣術ーナイト
で、黒魔、白魔とかシーフ、暗黒追加すればいいじゃん

849既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:21:52.01 ID:sX+j2Xs0
正直ジョブはどうでもよくね
問題はシステムだろ
850既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:22:01.77 ID:3NXrZWHy
予言だけど・・・

コスト、コスト、予算が無いの書き込みに過剰反応して。
斜め上の対応が、1月後あたりに来る!!
851既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:22:03.86 ID:n+yqLJde
おまえ格闘ギルドが閉鎖されたらポポリちゃんが路頭に迷うだろうが!
852既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:22:24.41 ID:n+yqLJde
>>849
ですよね
853既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:22:56.78 ID:zu69UwgV
システムは直らんかも・・・
854既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:23:39.21 ID:me0jVBx3
システムがもし改修されたら今度はジョブじゃね?
結局全部じゃね?
855既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:24:40.51 ID:JTL6qpeP
ジョブじゃなくてジャンクションでいいんじゃない?
FF8にあったアレよ
856既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:26:36.59 ID:fA0Y+Lqz
鯖が糞ならどうにもならん
857既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:28:12.68 ID:WZlQlzEQ
鯖落ち 特にリテイナー鯖落ちをなんとかしろよ

リテイナー街は別にわざと落とさなくてもリテイナー設置最大3日間とか期限設ければいい

858既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:28:34.74 ID:Rppj8syO
>>851
お前が養えばいいだろうが!
式には呼んでくれよ
859既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:29:00.26 ID:zu69UwgV
システム全般(バトルシステムなど)
未実装のもの(競売所?チョコボ?飛空挺?)
クエ、ミッションの追加(リーブ以外で)
マップ
ジョブ(増やすなり、FFらしくするなり)

こんな順番で直してくれ
ってか、全部だな

860既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:29:42.57 ID:Aa/R0Q7L
吉田が河豚を殴りました

神パンチ
861既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:32:13.59 ID:P4jfrJgh
リテイナーは鯖落ちしても位置を保存して再出現させるらしいことパッチノートに書いてたからもういい
862既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:33:32.56 ID:me0jVBx3
落ちること前提なのがワロタwwww
863既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:33:41.18 ID:UdZTpM4D
メビウスオンラインのせいで、人いなくなったな
864既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:34:27.31 ID:qKz7ZCEo
FF3的に

幻術−風水師、魔界幻士、導師
呪術−吟遊詩人、魔人、賢者
865既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:35:34.76 ID:onrXdSSy
最近、このゲームがネトゲを作るネトゲなんじゃないかとさえ思えてきた。
866既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:38:00.92 ID:n+yqLJde
ってかジョブ来てほしいと思ってる人多いの?
ここアンケ取った方がいいと思うんだが
ジョブとか何の思い入れも無いし
867既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:38:04.65 ID:doVWBE4S
PS3版はゲームエンジンをこいつに乗り換えて作り直すべき
http://gigazine.net/news/20110305_cryengine3/
868既にその名前は使われています:2011/03/05(土) 21:39:39.61 ID:HtF69AAi
>>867
■eが使いこなせるわけないだろ
常識的に考えて
869既にその名前は使われています
正直どうでもいいような意見に振り回されすぎな気がするな
迷走してるのを見るのも面白いから良いが
信者が終わりへと導く