FF14に失望した人はWoWを日本語化して遊ぼうぜ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
FF14に失望した人はWoWの体験版やってみないか?アドオン入れたらクエスト、アイテム、スペル関連が日本語化されるから
英語読めない人でもできる。ソロ専門の人なら完全にゲーム楽しめるし
グループでインスタンスダンジョン楽しみたい人もどんな場所でも勝手にグループマッチングして
インスタンスに5バランスパーティーを勝手に組んでくれるシステムあるからめんどうな英語使わ
んでいい。

自分の役割を覚えさえすれば無言orカタコト英語でも充分通用する
とりあえず10日の無料トライアルやってみて20レベルまでやってみよう

WoWスターターガイド(インストールガイド)
http://www.4gamer.net/specials/wow_starterguide/wow_starterguide_001.shtml
WoWグループプレイガイド
http://www.4gamer.net/specials/wow_groupguide/wow_groupguide_001.shtml
World of Warcraft / WoW質問スレッド まとめwiki (アカウントの登録のしかた)
http://www29.atwiki.jp/wow_qa/
2既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 11:53:08 ID:0mtz6cqu
WoW日本語化のしかた
http://wiki.livedoor.jp/questjapanizer/

WoWをインストールして一回ゲームスタートした後にログアウト
AddOn
CraftJapanizer (addon本体)
CraftJapanizer_Quest (Quest日本語訳データパック)
CraftJapanizer_Item (Item日本語訳データパック)
CraftJapanizer_Spell (Spell日本語訳データパック)
CraftJapanizer_Achievement (Achievement日本語訳データパック)

これ5つを解凍してWoWのフォルダの中のInterfaceってフォルダの中にAddOnsってファイルが
あるから5つぶちこむだけでOK
3既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 11:54:20 ID:0mtz6cqu
前スレ

FF14に失望した人はWoWを日本語化して遊ぼうぜ 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1284900117/
4既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 11:56:32 ID:cG9ed/Yf
【wowスレの特徴】
 hillsbradsの牛shm
 溜めて勝つ!
 壮絶雄野郎伝説
 激汗臭信仰騎士
 wowスレのアイドル達
 wowスレの特徴 (これ)
 retnoobのイチ
・新参にはお前初めてかここは?力抜けよと暖かく迎える
・禿mageのDPS自慢→なんか足んねぇんだよなぁ→0/0/61のretに
・KFCのビスケットがamazingとか何度も書き込む
・mageのうまいpvp動画ないですか?→お前らもよく見とけよ→略
・mankrikの妻に関する質問はin my pantsで万全のフォロー
・もはや時候のご挨拶
  しゃぶれよ
  しゃぶれだァ!?コノヤロウ!てめえがしゃぶれよ!
  四つん這いになれよ
  本当はおれのこと○○○みたいに扱いたいって
ずっと思ってたんだろ?ムカつくけど、妙にそそられるぜ。
  やらしー○○してるッスね。自分○○いいスか?
5既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 11:57:26 ID:cG9ed/Yf
・殆どの書き込みがgayネタを含む
・住人の大半が一日に最低一回は「しゃぶれよ」と書き込む
・煽りや新参に対しては
「口ではそう言いつつも本当はXXXなんだろ?いいぜ。」
「XXXしにきて服着てるとか何事だよ」「YOU HAVE ANAL IN YOUR NAME!」「お前初めてかここは?力抜けよ」
「lol tell me memory」「ちんちんみしてよ」で何事もなかったかのように対応。煽りはほとんど無効。
・関連スレ
warcraftシリーズのストーリー考察(PCゲーム)
warcraftIII(RoC/TFT)総合スレ(PCゲーム)
DotA Allstars専用スレ(PCゲーム)
六尺兄貴(ガイドライン)
変態糞親父(ガイドライン)
・嫌ホモ兄貴と雄野郎たちの熱い攻防
・テンプレ貼り付けの最後には必ずrabbitの存在。これがテンプレの終結を意味する。
6既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 11:57:41 ID:LbRgO9rT
パソコンぶっこわれそう
7既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 11:58:11 ID:cG9ed/Yf
Azeroth騒然!!!Orc HordeNO.1ガタイ系雄兄貴Garrosh×Varianの究極エロ拡張遂に完成!!
臭さ自慢!ヤバさ自慢!!Racial自慢!!!厳選された超変態種族Worgen×Goblinが大集結!!
Violet Citadel最上階乱交部屋でRacial Leader達が汗と汁ぶっ垂らしで雄臭ムンムンビショビショ状態!!
VarianとGarroshがファーストコンタクト!視線が合うやいなや速効交尾開始!!
復活したOld Godsは使い込んだトロットロのスクリプト疼かせRaid野郎達のDPS捕まえて早速Test Serverで咥え込む淫乱っぷり!!
「すげーーっ!!このRaid Tacticsたまんねぇーー!!」ガン掘りされてもhealthはMAXビンビン!!
目の前では別の雄野郎達がぐちょぐちょ音立て攻略に夢中!!
拡張後の雰囲気とズンズン流れる音楽!Nordrassilから聞こえる雄の喘ぎ声で頭ぶっ飛び興奮状態突入!!
本気喘ぎ声が山の麓まで丸聞こえ!!Blizzardに再利用されパンパンがん掘る汗だくRagnarosの腰振りが超エロい!!
raid bossを逝かせたらまた別のraid bossのLocationに速効ズッポリ!!DKP Holder同士だらだらヨダレ垂らして濃厚Dropに狂喜!!
作りたてのinstanceに群がりしゃぶり尽くす極上のuber guildiesは必見!!休憩無しでとにかくヤリまくる!!
超リアル大変動を完全映像化!!!!他にも大人気モデル、Med'an君の超淫乱予言編と極上筋肉救世主編を収録!!
物欲剥き出し本能剥き出し!!男を狂わすCataclysm!!世界の変革に酔いしれた雄野郎で抜いて抜いて抜きまくれ!!!
8既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 11:58:17 ID:dFT/RI2z
このスレに巣食っているWoW厨のリアル

423 :既にその名前は使われています:2010/09/21(火) 21:52:04 ID:u0+VzISa
>>420
逆に俺は、WoWで燃えないとパチンコや風俗で十万単位の金使ってしまうんで、
WoWはじめネトゲが面白い方が精神的にも財布的にも良いな。
9既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 11:58:54 ID:5L/dMVVM
分からないことがあったら
http://www.wowwiki.com/
http://www.wowhead.com/
10既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 11:58:57 ID:cG9ed/Yf
Hillsbradでgankしてた牛兄貴凄かったです!ガチムチの黒毛牛がkek連呼で
criticalぶちこまれ反芻してました。俺もEarthshockでcast中断食らって無様に
死体をさらしました。warstompされたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら
hordeに来ていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めてcorpse campされました。
その後その場にいた仲間達も刈られて、袋叩きにしてもまとめてChainLightningで
兄貴にいかされました。スッゲー男らしくて気持ちよかったです。
また来るときカキコして下さい!拾ってきた兄貴のtotem見て、また感じまくってます!
11既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 11:59:39 ID:cG9ed/Yf
  人人
 ノ    ヽ                             人人
<. ヒ 誰  >            ,..:.:;:;:;:;:;;:';':';;;;:ミ;、      ノ    ヽ
 ) | か (         ,〃.:;:;:.:.:.::::::::::::::.:.:.:.:.:;;`ミ    < 誰  >
く ル    >      /.:.:::::,r'   ̄``ヾヘヘ;;:;:;;;;;;:;゙ヽ    ) か  (
 ) を   (      /.:::::::::::,′u  ° 。  '''゙'ヽ))ノ;;;゙,   <  !!  >
く  !!    >      /.:::::::::::,'  ∠二''ヽ,,_,,〉  _,,,,,';;;;;!    )    (
 )     (.     _〈.:::;:;;;ィイ    _こOゝ'''゙ {r‐‐‐ミ::;!     Y⌒Y
 ヽ    /    /⌒ヾ;;;;j! u  '゙゙゙゙´´  ,,   く_O7,シ
  Y⌒Y      i いリ;;;;{     ,,,. ィ(´r 、  バ゙'''〈
          ', ヽノ;;;{   ,r';;:;::;:;;;;;;;;;;`.:.:;く ゚ !
          ト、ノ.:;;;;;:、,,.r';:;;;r'7──- 、;;;;;;ヽ ,′
          i;;''1;:;;;;;;;;;;;;;;;;;,' 〈ー‐‐-、.:://;;;;l/
          ,'  ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 `ー--、// ,';;;;′
         ,′u ゙,;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.く_ノ.;;′
 . ー------‐y」   ヾ;:;:;:;:;:;:;;:;:;;;;;;;;;;;;;:;;,,.''"´  ̄``ヽy''"´.:.:.:::
 .:.::::::::::::::.:/ |     ヾ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;/.:.:.::::::::::::::::::.:.:./.:.:::::::::::::::
 .::::::::::::/   j!   ,. '"´ ̄ ̄`フ´.:.:.:::::::::::::::::::::.:.:./.:::::::::::::::::::
 :::::::/    j!  '´       /.:.:.:.::::::::::::::::::::::::.:.:/.:.:::::::::::::::::
         Retribution Paladin
12既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 12:00:55 ID:cG9ed/Yf
あなたはこれをみた三日後犯されるでしょう
この文とまったく同じ文を10箇所に貼りなさい
そうすれば男の子とSEXできるでしょう
我には三日後の夜あなたと男がやっているシーンが見えてきます。
しかし貼らなければ、5日後gankされます↓
Dwarfpal 牛shm UDDK
黒人pri 髭の濃いNE  足臭troll
ケツアゴBE  gold売りgnome  厳格Draenei
ブサイクなOrc 
以上の人々はgankされていった人たちです
同じめにあいたくなければ早く文を貼りなさい
SEXかgankか・・・
あなたはどちらをえらびますか・・・・・・
13既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 12:01:44 ID:cG9ed/Yf
「Uther、あなたも来てくれましたか」
「少年よ、落ち着きなさい。君は確かに王子ではあるが、私はPaladinとしてはまだ君の指揮官なのだ!」
「忘れてなどいません。聞いてください、Uther、疫病についてあなたはもっと知る必要が……」
「なんてことだ。ここの人々は既に疫病に感染しているのか! 今は普通に見えても、彼らがUndeadへと変わるのは最早時間の問題だ! この街のUndeadを浄化しなくては」
「本気で云っているのか? それよりも他の手段を考えねば」
「何を云ってるんだ、Uther! 次期国王として、お前にこの都市のUndeadの浄化を命じる!」
「……君はまだ我が主君ではない。例えそうであったとしても、そのような命令に従うわけにはいかぬ」
「それは、俺にとっては反逆罪に等しい」「反逆罪だと? Arthas、君は理性を無くしたのか?」
「なんだと? ……Uther卿、王位継承権を持つ者として指揮官の職を解き、Paladinの軍務を停止させる」
「この命令は絶対だ! この地を救う意思を持つ者は俺の命令に従え! そうでない者は……俺の目の前から消え失せろ!」
Lordaeron兵の中からも、歔欷(きょき)の声が聞えた。Mal'Ganisは、
群衆の背後から二人の様をまじまじと見つめていたが、やがて静かに二人に近づき、顔をあからめてこう言った。
「すげーやらしい勝負してんじゃん。俺リバだから3人でやろうぜ!」
俺も掘られながら奴のチンポしゃぶったらこいつのもでかいのなんの。
Utherの奴の程ではないけど、18くらいあって超硬い。そうこうしてたら、Mal'Ganisの兄貴が俺のチンポ
にオイルをぬりたくって「三連結やろうぜ」って言う。俺ここ走って来る前にLoH使ってきたから掘られてても抵抗できない
んだよね。俺のチンポがMal'Ganisのケツマンコに生で入った瞬間すげーやばいくらい感じた。ラッシュガンガンに吸って
「すげーすげー!」1時間くらい三人つながったままで盛り合ってたら、俺を掘ってるUtherの奴が「やべーイキそう」
って言って俺のケツマンコにドクドク種付けした。そしたら俺もやばくなってMal'Ganisのケツマンコん中にぶっぱなした。
Mal'Ganisの奴はトコロテンしやがって「こんどは俺が真ん中やるよ」て言って交代で交尾し合った。またこういう交尾してー!
14既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 12:02:48 ID:cG9ed/Yf
待ったかおめぇら待たせたな!自慢のStormheraldおっ勃てて、今か今かと待ってたか!
雄の筋肉悲鳴を上げて、ぶつかりあうぜ、モロ感で。雄イモ筋肉肉弾PvP!咽び泣くよな雄臭さ。
青と赤の旗印が怪しく灯り、怒号飛び交うこの高地は、教会前で雄camp貪る、俺とhorde野郎の紛争地域。
黒毛でresilience毛深い牛shmと自慢の筋肉この俺だ。俺は辛抱たまらねえ。どうにも辛抱たまらねえ。
牛shmのケツ筋に2H突っ込み、俺のconsecrationぶっ放す。かてぇarena gearに歯を立てて、汚ねぇケツ割れ丸出しだ。
負けてらんねとtrollのhunt兄貴も来たね。俺の漢にravagerのcharge。俺もすぐさま野郎にholy shockし、兄貴の2HAxeガツ食いだ。
trollが終わったと思ったら次はUD。パックリ開いた尻肉に、backstabで突っ込む突っ込む!
青筋立てて血管割れた、パキパキ筋肉凄んげぇーぜ!野獣のようにsap、blind、gouge、blind。
間髪入れずにBE野郎。許して下さいエルフ様!軟弱野郎のお祭りだ!奴のarcane torrentをかわし上体預ける
orc兄貴の後ろを俺が取り、待ってましたと本番開始。獣のように唸りあい、睨み合いからもつれあい。
お互い/rudeしまくりでバキバキ乱闘しまくり!集中砲火上等の無敵ピストン。掘られて吠えてウォー!オオー!
兄貴オハコのMortal Strikeもズッパンズパンと半端ねぇ。互いの雄health存分吸い込み、
ラストスパートのご対面。兄貴は夢中で俺めがけてバキバキ殴ってそのまま昇天honor三割増し!
俺はwlkにmana吸われ、旗の前で雄屁を撒き散らし、darkmoon:twisting netherで立ち上がり、野郎のcap阻止したぜ!
相手の旗もくわえてrecap、野郎のhonorまで堪能だ。忘れられない肉弾愛撫。やっぱりArathi Basinは最高だ。
15既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 12:03:38 ID:cG9ed/Yf
ワウスレの正しい楽しみ方
step1.まずよく貼られるホモビデオのキャッチコピーを覚えます。
step2.それらが含まれた投稿を見つけ次第、レス番指定で該当するパッケージのURLを貼ります。
    また、キャッチコピーを含む投稿をする側になっても面白いでしょう。

それもいいかも                        それもいいかも(SOLD OUT)
ttp://gay.shocker.jp/ggcg/photo/SMV/SMV179.jpg  ttp://gay.jp/store/images/1/M/SSV/SSV179.jpg
許して下さい                          ごめんなさい
ttp://gay.shocker.jp/ggcg/photo/DNJ/SMV192.jpg   ttp://gay.shocker.jp/ggcg3/FAT017.jpg
ごめんなさい                          熱いっす!   
ttp://gay.shocker.jp/ggcg3/FAT017.jpg           ttp://gay.shocker.jp/ggcg/photo/MNH/MNH37.jpg
やけどしそう                          .けた違い!
ttp://gay.shocker.jp/ggcg/photo/TQL/TQL-42.jpg    ttp://gay.shocker.jp/ggcg3/TQL109.jpg
裏取引                             社長命令
ttp://gay.shocker.jp/ggcg/photo/SMV/SMV172.jpg   ttp://gay.shocker.jp/ggcg/photo/SME/SME11.jpg
じらさないで!                         ウケかもしれない
http://gay.shocker.jp/ggcg3/SMV301.jpg      ttp://gay.shocker.jp/ggcg3/SMV319.jpg
大好き!                            ノンケ部長
ttp://gay.shocker.jp/ggcg3/SMV318.jpg          ttp://gay.shocker.jp/ggcg/photo/SMV/SMV190.jpg
番外:晒される! ttp://i688.photobucket.com/albums/vv249/gubnuj219/Arthas10.jpg
16既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 12:04:45 ID:cG9ed/Yf
「Highlord Bolvar殿!」「Lightに謝意を!」「Lordaeronのために!」「Allianceのために!」
Bolvarを先頭にAllianceの兵士がUndeadたちへ突撃する。Highlord Bolvar「下がれ、意思持たぬ哀れな者どもよ!」
Wrath Gateが開き、Scourgeの軍勢が現れる。Highlord Bolvar「同胞たちよ、戦うのだ!」
続く戦いの中、Saurfang the YoungerはAllianceの戦いを眼下に見下ろし、そしてHordeの軍勢に呼びかける。
Saurfang the Younger「準備はいいか、Hordeの同胞たちよ! 血と栄誉が我らを待っているぞ!」
Saurfangとその配下の兵士がAllianceとUndeadの戦いの中に突入する。
「Lok’tar ogar! Hordeのために!」「Hordeのために!」
BolvarとSaurfangが肩を並べてUndeadと戦いを始める。「お前たちが現れるとはな!」
「Allianceだけに楽しませるわけにはいかぬ!」
「Arthasよ! 貴様の父、貴様の民の流した血によって、今こそ正義が正されなくてはならん! 姿を見せろ、臆病者よ! 貴様の犯した罪を償うがいい!」
AllianceとHordeの連合軍からも、歔欷(きょき)の声が聞えた。Lich King Arthasは
Wrath Gateの裏から二人の様をまじまじと見つめていたが、やがて静かに二人に近づき、顔をあからめてこう言った。
「すげーやらしい協力プレイしてんじゃん。俺リバだから3人でやろうぜ!」
俺も掘られながら奴のチンポしゃぶったらこいつのもでかいのなんの。
Saurfangの奴の程ではないけど、18くらいあって超硬い。そうこうしてたら、Arthasの兄貴が俺のチンポ
にNecrotic Plagueをぬりたくって「三連結やろうぜ」って言う。俺ここ走って来る前にDivine ShieldとHearthstone使ってきたから掘られてても抵抗できない
んだよね。ArthasのチンポがSaurfangのケツマンコに生で入った瞬間すげーやばいくらい吸い取られてた。Froustmourneガンガンに挿入され
「すげーすげー!」1時間くらい三人つながったままで盛り合ってたら、上からForsakenのガリガリの奴が「やべーぶっぱなしそう」
って言って俺達に臭ぇモン投げつけてきた。そしたら俺もやばくなって盛ってる最中にぶっ倒れた。
Arthasの奴はトコロテンしやがって「まだ終わったわけじゃない」て言って帰っていった。またこういうMovie見てー!
17既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 12:05:42 ID:cG9ed/Yf
「俺は、RestrationDruid。通称Tree。奇襲戦法と変身の名人。
俺のようなOPclassでなけりゃ、百戦錬磨のツワモノどものHealerはつとまらん」

「俺はEnhance Shaman。通称非常。自慢のBloodlustにDPSはみんなイチコロさ。
ハッタリかましてRestGearからClothまで、なんでもNeedしてみせるぜ」

「よお、おまちどう、俺様こそRetPaladin。通称レット快男児。
KeySpamの腕は天下一品。Tank?Healer?だから何?」

「NEhunter。通称フンター。Gankの天才だ。3時間でもCorpesCampしてみせらぁ。
でも80だけはカンベンな」

俺たちは、道理の通らぬPugRaidにあえて挑戦する
頼りにならない神出鬼没の特攻野郎Aチーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
18既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 12:06:24 ID:cG9ed/Yf
小3女児に強制わいせつ容疑 男性Trollを逮捕 Durotar県警
2010.9.14 23:06

 Durotar県警Razor Hill署などは14日、強制わいせつの疑いで、同県Sen'jin村の無職男性Troll(19)を逮捕した。
容疑を認めているという。
 同署の調べによると、男性Trollは5月30日午後、同県内でレベリング中の小学3年のBE女児(8)に
「足の裏を研究している」などと声をかけ、女児を裸足にして足の裏を自分の下半身に押しつけるなどした
疑いが持たれている。女児が帰宅後に母親に相談し、同署に届け出た。
 男性Trollは「足裏に興味があり、成人のビッチエルフだと抵抗されると思った。他にも数件やった」と供述しているという。
19既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 12:07:11 ID:cG9ed/Yf
rabbit<lv?? Warchief>
.  ∩ ∩ 
   | | | |    テンプレ、ここまで。
  ( ゚ω゚) <このスレは荒れないしキチガイも少ないし全然糞スレじゃない
  。ノДヽ。   コピペ+ツイッター(独り言)スレって感じ
   bb     Control Yourself !
20既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 12:07:59 ID:p1oTifnA
一瞬、本スレと間違えたw

ファイファンボーイはノンケなんだから、あまり本スレの勢いを持ってくるなよな。
21既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 12:09:52 ID:ogxSz5x4
なんで一人だけ必死になって荒らしてるの?ww
22既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 12:10:30 ID:TrWwHEq7
テンプレ乙
しかしやめとけ
23既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 12:13:50 ID:Y9NDGCr5
昔、本スレを昔見てホモネタしかなくてやらなかったな。
24既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 12:14:58 ID:p1oTifnA
本スレは本スレで面白いんだけどね。
でもここではやめろ。
25既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 12:19:29 ID:60ImIJoR
外人と話すならホモネタ耐性は必須だけど、日本語でやろうとしてるこのスレじゃいらねえよw
26既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 12:29:43 ID:AOHlczCB
凄い勢いであぼーんしまくりなんだけど、まあ暇人が本スレのネタをコピペしてるのか?
もうちょっと、時間を有効に使えや、な?
27既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 12:58:37 ID:ORNri+8S
WoWってグラフィックがPCエンジン並だし

下手な中学生に書かせたかのようなキャラ



あれは猿がするゲームだろ

反論出来ないんじゃね?(´・ω・`)
28既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 13:15:18 ID:6OiCT+TM
>>25
なんだかなあ
クエストログやスキルやアイテムの説明はある程度日本語化はできてもWoWの場合それだけじゃどうにもならんよね。
というのもゲーム外コミュニティの利用・情報収集が何をやるにしても重要なゲームなわけだし、外人との交流も大なり小なり避けられないわけだし。

ここのスレタイも>>1のテンプレにしても必死に「英語読まなくても・読めなくてもWoWはできるよ!」っていう謳い文句を繰り返してるけど、
あまりにも事実とは違うミスリードが過ぎるからやめるべきで、宣伝するなら一部は日本語化もできるけどやはり英語は必要ですよという状況をきちんと説明した上で、
了解の上それでも体験版やってみよう!となった人には古参も何がしか手を差し伸べていく(ここで質問に答えてあげることも含め)ってのが正しいんではないか

あたかも日本語のみでWoWができるって喧伝してるのは騙してるに近いわ
29既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 13:19:08 ID:tTEynwL9
>>28
俺もそう思うは。
基本的に何するにも英語必須、ソロで誰にも迷惑かけずにDNDモードでやってくならともかく
ちょっとでも他人と関わろうとすると自分のClassについて英語で調べる必要が出てくる。
30既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 13:23:55 ID:cYWNfiZx
>>29
実際俺は英語ほとんど使わないでもTankでなんとかなってるんだが
DFでも人についてくだけでいいし
そりゃあ細かいpullの仕方とか道順とか攻略を全部わかろうとするなら英語必須だろうね
でもマップわからんから誘導よろって最初に言えば、先頭に立ってやってくれる人必ずいる

raidとかは無理だろうが、ソロでクエスト、DFでダンジョンはマジで英語はいらない
英語なしで面白いか面白くないかは置いといてね
少なくとも俺は今までやったMMOの中ではお手軽に楽しんでる
31既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 13:29:48 ID:cYWNfiZx
ソロでクエストやってる時でも誘われたり誘ったりしてお手軽に楽しめる

ただね、英語で会話が盛り上がってる時は疎外感あるね
ゲームとしてはカジュアルで面白いけど、やっぱMMOはコミュあってのものってのが
一番最初に来る人には絶対におすすめできない。
32既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 13:43:45 ID:cG9ed/Yf
WoWにありがちなこと
面白そうと開始⇒ソロでLv80⇒飽きて終了
DFの使い方が分からない・・・ダンジョンの構造が分からない・・・
しかし自分と組む人間にはそれら全てを求める

ヒーラー・タンク・先導者がそろわないと何処もいけない
それが日本人ユーザー
33既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 13:45:41 ID:xXzfsJ8H
>>27
おまえがPCエンジンを過大評価してるのはよく分かる
34既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 13:50:51 ID:mPxPQcMX
>>31
疎外感はあるなー。おまえなんでさっきからしゃべらないんだよって
言われても、なんて答えていいかわからんから、無言か簡単な単語繋げた
程度の会話しか出来ん。
あと、ちょっともめ事になったときに反論が出来ん。
35既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 13:54:34 ID:cYWNfiZx
>>32
思うに
面白そうと開始⇒ソロでLv80⇒飽きて終了

人によってはこれでも充分いいんじゃないかって気もするんだよね
体験版のレベル20でグリフォン乗ってmount乗って、まぁやる気があればDFを何個か体験
俺は体験版でグリフォン乗ったときとmount乗ったとき、DFで走りながらみんなでフルボッコ
ソロのクエストでサクサクレベル上がる。これで満足して去ってもいいかなーって思った
まぁ我慢できなくて課金しちゃったが
36既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 14:03:26 ID:0zT6SApZ
そういやダンジョンクエストめんどいから全然手を付けてないな
苦労の割に報酬マズいし
レベル30こえた辺りからクエストヘルパーの指示も不親切になってきたし、攻略ペースがかなり落ちてきた
37既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 14:22:30 ID:XKSXC+YD
おれも80なったときに知り合いいなかったらやめてたかもしれん
Raidとか恐いし
38既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 15:24:43 ID:cG9ed/Yf
PMのAllyだったら俺達が完全サポートしてやるぜ
39既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 15:36:24 ID:qMBey0BR
Noobでtankはやめといたほうがいい?
EQ2でtankだったから、最低限、動けはするとおも
40既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 15:50:19 ID:HQ/Di33s
tankが失敗するとパーティ崩壊することがあるから、
初心者で慣れてない人とか、失敗を気にしてへこむ人はオススメしないけど、
>>39は大丈夫そうだからトライしてみたら。

DungeonFinderなら他のパーティの人は大抵別鯖だし、
名前なんかいちいち覚えてないので、大失敗しても気にしなくておk。
41既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 16:01:41 ID:qMBey0BR
>>40
おkやってみる

別鯖からとか、おもしれーw
42既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 16:01:44 ID:bjrStOCx
>>38
PMAllyの古参だな。
おまえの正体やっとわかったわ。
いい加減やめろ。というか気づけ。
おまえのやってることはただの嵐だ。
43既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 16:16:11 ID:ogxSz5x4
cG9ed/Yf
ゲイコピペ連張りしてたやつか。
名前晒してくれw
こういう奴一番邪魔だ
44既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 16:25:14 ID:sHZuym8N
>>41
サーバ8つごとに1つのグループ(battle group)に所属していて、
そのグループ内で自動的にBG(battle ground、グループ対人戦)や
DF(dungion finder、グループでダンジョン攻略)を組んでくれるシステムなんだぜ
同じサーバ内だけだと、人口の偏りがあったりしてすぐ組めないからね
45既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 16:28:26 ID:IdAbnvtc
>>44
ああ、あれ別鯖からも人探してるのか
すげえな
46既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 16:28:27 ID:sHZuym8N
ちなみに日本人というかオセアニア人口の多いサーバは
だいたいBG9に所属してる
47既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 16:33:50 ID:a6Mi01Au
倒したモンスの皮剥いで革細工
戦利品を即席キャンポで料理
ずっと付いてきてくれるペット

俺がやりたかった獣使いがここにあった
48既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 16:41:04 ID:CmPLXdyM
名前つけられるし
餌も与えられるし
ぬこなら釣った魚与えられるし
Hunterいいよね
まだ低レベルだけど連続で狩れる速度はこいつが一番速くてやり易い気がする
49既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 16:42:18 ID:Y9NDGCr5
>>47
カニもいるし、勝手に帰らないし、裏切らないし、おご飯あげれば喜んで食べるしなww
50既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 16:44:57 ID:IoEfxF11
このゲームやばいな。
グリフォンに乗って町を移動するのは斬新だと思った。
51既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 16:46:50 ID:Iv9POpg2
グリフォンいいね
簡単に乗れるし
52既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 16:46:56 ID:qMBey0BR
>>44
MOっぽいな
あちいw
53既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 16:48:37 ID:a6Mi01Au
まだLv20にもなってないけど、ペット凄くタフだし
技を任意で出せるし!!るし!!

なんだよほんきだせって。なめてんのかwww
生き死に掛ってんだから常に本気で戦ってんだろフツーwww
54既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 16:53:30 ID:Y9NDGCr5
>>53
あまりにペット依存しまくってたら、
本体の操作し忘れてアイテムが拾えないときがあるくらい、ペットはいつでも本気ww
55既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 16:54:50 ID:tTEynwL9
マクロの出番だな!
どんな腕利きもマクロ無しではやってられないゲーム。
56既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 16:55:43 ID:qMBey0BR
57既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 16:56:45 ID:HQ/Di33s
hunterプレイヤーなら、ここのペットグラリストとか、おすすめ。
http://www.wow-petopia.com/
58既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 17:05:49 ID:hw9c5RA+
FFはクソだけどこれは面白いのかね
59既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 17:07:35 ID:cG9ed/Yf
ノンケが着実に増えてきてるなすばらしいことだ
所詮FF14なんざプレイする価値も無いとこれで日本人も気付くだろう
60既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 17:12:29 ID:ogxSz5x4
>>59
FF14は糞だが、チョンゲはもっと糞だぜ。在日よー。
61既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 17:14:09 ID:cG9ed/Yf
FF14プレイすると分かるけれど、韓国産のネトゲと比べても危うい部分あると思うぜ
韓国産のネトゲも酷いもんだけどな・・・
62既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 17:16:42 ID:Iv9POpg2
14やってこれやると武器屋とかで店のウィンドウ開いたまま
自分の装備ウィンドウ開いて見比べるっていうあたりまえの事ができて感動する
63既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 17:17:01 ID:DAscTgij
ネトゲに関してはチョンの方が上じゃね
64既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 17:18:22 ID:opYNQ8oM
>>60
何言ってんだか
65既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 17:22:46 ID:cG9ed/Yf
>>63
好みの問題もあるかもね
WoWだって外見が英語が苦手って人にはクソゲーだろうし
Greeやモバゲー感覚で遊ぶとすればアバターゲーとしては14は伸びてくだろうし
66既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 18:12:17 ID:IoEfxF11
>>62
だねw
14は購入予定のものと現在の装備の差分もわからないし。
購入しながら製作やったり便利だね。
67既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 18:20:46 ID:0zT6SApZ
店でひとつの窓で売り買い同時にできるのも感動するよw
68既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 18:20:47 ID:XKSXC+YD
>>44
ダンジョンファインダーは今はもっと拡大してないっけ?
たまに鯖名漢字のやつに出会うんだが
69既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 18:25:54 ID:S6n5OYB0
19ハンターなんだけど、今まで鳥しかつかってなかったんだけど
いろいろ使ったほうがいいの?

wiki見たら、スキルを覚えるためには他のを使わないとって、書いてあったんだけど。
なんか使いこなしてないのか、洞窟で死にまくりで課金悩み中であります。

ゲームとしては面白いが、細かく調べるのに難しい。
70既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 18:31:18 ID:A9hhFu5C
>>62
ちなみに店やオークションハウスの装備はCtrlおしながらクリックすると試着できる
Shiftおしながらみると自分の装備と比較
71既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 18:33:37 ID:T+kxpTcA
ドルでレベル20まできた。猫フォームたのしーw
だがトライアルなのでこれ以上経験値もらえん。
課金すべきかどうか悩むな
72既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 18:34:58 ID:ih7TJO7J
案の定煽られてフォビョったID:cG9ed/Yfがホモネタ貼りまくってるじゃねーか
73既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 18:49:05 ID:LRq+kwCN
>>69
ペットは気に入ったのを捕まえれば良い。
Tank向けやDPS、PvP向けのがいるけどLv80まではそんなに大差ないと思う。

ここ英語だけどどんな種類のどんなレベルのPetがどこにいるとか
PetのTalentとかスキルとか詳しく載っていてオススメ
きっとお気にいりのPetがいるはず。(レアペットもある)
ttp://www.wow-petopia.com/
74既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 18:52:17 ID:CmPLXdyM
Cunning Pets
Ferocity Pets
Tenacity Pets

って何が違うんだ?
75既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 18:54:06 ID:H8JkkvSV
Cunning Pets やらしい
Ferocity Pets 脳筋
Tenacity Pets 肉盾
76既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 18:54:41 ID:ih7TJO7J
>>71
ドルイドって20までだと熊猫チーターアシカだっけ?
77既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 18:55:58 ID:CmPLXdyM
FerocityとTenacityはなんとなく判るんだけど
Cunningはよく判らないんだよなー
状態異常とかかけたりbuffしてくれたりするのかな
78既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 18:56:21 ID:LRq+kwCN
Cunning Pets … PvP向け
Ferocity Pets … DPS向け
Tenacity Pets … Tank向け

それぞれ固有のスキルをおぼえる
79既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 18:56:46 ID:bMPHwHq5
>>73
高レベルRaiderになってくるとほとんど犬一択となってくるね
ソロの場合はSpirit Beastみたいなのもありだと思うけど

個人的にGondriaが好きなのですがね
80既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 18:57:23 ID:LRq+kwCN
ttp://www.wow-petopia.com/

の、Talents & Skillsのところに大体書いてある
81既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 18:58:23 ID:ih7TJO7J
Hunterは弾薬いらなくなるみたいだな
育ててみるか
82既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 19:00:10 ID:LRq+kwCN
>>79
まぁ、そうなるのかもしれないけど
好きなPetで一緒に旅をするのが良いよね。

俺は本気DPS用と趣味のペット色々もって遊んでるよ
83既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 19:02:00 ID:CmPLXdyM
>>78-80
参考になるわーthx

>>81
それってカタクリからか?
スペースガンになっちゃうのかー
84既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 19:03:33 ID:tTEynwL9
フンターはハイエンドだとMarksman一択でArPをガン積みするしかないんだよな。
85既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 19:16:33 ID:xKQQM5iq
拡張はいつ発売するのかな
ゴブリンハンターがやりたいな
86既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 19:18:07 ID:1fskcLZa
パッケージ版て30日の無料はついていますか?
87既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 19:18:24 ID:CmPLXdyM
釣り人を皆殺しにするんですね
88既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 19:19:03 ID:n44iu5fA
略語使いたいだけなのか古参アピルしたいのかしらんが
ここでは誰にでもわかる様に書いてくれよ
8969:2010/09/25(土) 19:19:37 ID:S6n5OYB0
ありがとう親切な方々

今までやったどのゲームよりペットが楽で楽しいと思うよ。

工夫してがんばってみます
90既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 19:38:50 ID:nxVsvuZ4
>>86
ついてくる。
ただし最初にクレカ登録(決算は30日過ぎてから)か
プリペイドカードを使わないと、アカウントが有効
にならないけど。
91既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 19:54:25 ID:EQcZL6oO
カードもプリペイドも無しで
パッケのキーだけで有効になるよ
92既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 19:59:16 ID:T+kxpTcA
>>76
その4つだね。
93既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 20:09:17 ID:LRq+kwCN
クレカ登録をして課金したくないお…
ゲームカード60日分も買うのは高くて嫌だお…

そんな方に
ブリ公式ゲームタイム
http://us.blizzard.com/store/details.xml?id=110000004
クレカ・ビザデビ可能

ブリ公式でクレカ弾かれた人もここなら30日14.99ドル(1300円くらい)から買えます
自動更新もないからやめたいときにやめられます(続けたい場合に買い足すだけ)
60日・90日分をまとめてかうとクレカ登録と一緒の割引率適用!
94既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 20:39:34 ID:VnrhPbdt
>>88
いい意見だね FFやWoWに限らず、物事を長くやってると感覚、感性がマヒして外部からの意見が新鮮な事がよくある

スレ見渡す限り略語はほぼ使われてないから、多分数レス上にある「ArP」の事を言ってるんだろう
ArPはもう既に略語と意識されてないくらい普遍的な語だけど、分からない人には分からないよな
書いてる人も、まさか「ArP」を気取って使ってるとかそんな事は意識すらしてないと思うから許してあげてちょ

ちなみに正しくはArmor Penetrationで、ゲーム内でのキャラクターが持つステータス値の一種類
攻撃時の計算式においてArmor値による影響を軽減させる度合いを示してる

FFには相当するステータスや属性はないから、直接的な例えが出せなくてイメージしにくいかもね
なぜ単に攻撃力アップや防御力ダウンではなく、べっこにこういうステータスが用意されたかの経緯は省略

極端にしてイメージを例としてあげると
ArPが高ければガチガチの鎧着てても裸の相手と同じくらいダメージが通る
反対に低ければ鎧相手にダメージが通らない
もともと守備能力が低い、例えば魔法を使うような相手ならArPが高くても低くても、もとがやわらかいからArPを積んだ影響が出にくい
そんなステ
95既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 20:55:03 ID:S6n5OYB0
http://us.blizzard.com/store/details.xml?id=110000018

パッケージはとりあえずこれを買えばいいんだよね?

英語に自信がないので、確認しないと恐ろしくて・・・
96既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 21:01:05 ID:LRq+kwCN
>>95
トライアルからならこっち >>95のは拡張分のみで本体がない
http://us.blizzard.com/store/details.xml?id=110000044

でも日本の店でかうのがいいかも
http://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/p_info/1941/
97既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 21:02:33 ID:sHZuym8N
待て待て
それは最初の拡張(のみ)のパッケだ
パッケージそのものがほしくて多少割高でもいいなら、amazonあたりで
「World of Wacraft」(基本パック)か
「World of Warcraft Battle Chest」(基本パック+最初の拡張)を買うんだ
洋ゲー輸入専門店ならもうちょっと安い
98既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 21:03:39 ID:VwQe2r3m
>>96
俺もここで買った。つーか最近ここで誰かBattlechest 買っただろ?w
再入荷待ちになっとるぞ
99既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 21:06:42 ID:HQ/Di33s
battlechestがコストパフォーマンスは一番いい。
基本+the Burning Crusade(拡張第1弾)
lvl68まではこれで全く問題ない。
1個目の拡張がないと、種族が2つ使えなくなるんで(draenaiとblood elf)、
あったほうがいい。Wrath of the Lich Kingはlvl68まではいらない。
100既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 21:15:53 ID:S6n5OYB0
おお、あぶなかった!!
聞いてよかったよ

>>46 再入荷待ちだって。人気なんだね!

>>97 amazon 高いな


http://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/p_info/1941/
これでオンラインで買ったらすぐできるよね?
ゲームより購入時のほうが時間かかるなw
101既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 21:17:45 ID:S6n5OYB0
間違えました

http://us.blizzard.com/store/details.xml?id=110000044

ここでオンラインアップグレードにしたら、すぐに出来るなって思って。
102既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 21:28:35 ID:opYNQ8oM
オンラインアップグレードはzipcodeをシカゴにすれば出来るんじゃなかったか
しかしまあBattleChestはあのガイドブックが魅力的だよな
103既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 21:31:00 ID:If4vvjWr
Zipcodeは意外と落とし穴だからな
適当に入力すると通るはずのクレカも通らない
104既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 21:33:32 ID:XKSXC+YD
>>101
Direct Online Upgradeての選んでアカ情報いれてクレカ通ればいけるとおもう

今こんなんあるんだな
便利になったもんだ
105既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 21:35:12 ID:CZ1wJW69
>>99
> lvl68まではこれで全く問題ない。
DeathKnightやりたいって人も居るだろうから、
正確には「lvl55まで」だと思う。
106既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 21:36:42 ID:xKQQM5iq
こまけえw
107既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 22:02:20 ID:S6n5OYB0
ゲームは英語のままでいいから、日本語で決済だけさせて欲しいな
108既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 22:24:15 ID:bMPHwHq5
>>84, 94
なるほど
Armor PenetrationってPvP用の要素だと思ってた
(Spell Penetrationと同様)
どちらかといえばPvEではCrit やAttack Powerの方が重要と思ってた

目指す方向によってステの重要度が変わると思う
109既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 22:51:00 ID:CmPLXdyM
Bloodelfのレベル18なんだけど
Silvermoon cityからUndercityまで池とかいうクエ受けたんだけど
なんか簡単に行く方法ってあんの?
徒歩で行っても別に死なないのかな
110既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 22:54:45 ID:CmPLXdyM
と思ったらテレポートで行けちゃうのか?これ
111既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 22:55:19 ID:ih7TJO7J
うん、台座のオーブに触ればアンダーシティにワープ
112既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 23:01:04 ID:VnrhPbdt
それくらいのレベル帯のクエストは結果的にゲームのチュートリアルになってる事が
多いっていうのはレベル18ならもう感じてると思う

SilvermoonからUndercityへっていうそのクエストも同じくで、一見普通のやり方だと
難しかったり、えらく時間がかかるように見えるものは、大抵そういう「新しい『何か』の扱い方」を
説明してる事がほとんど

SilvermoonからUndercityへ、徒歩での経路を調べて行くことは確かに出来るけど
これまでのプレイの感覚からして「そんなコト、させるかな?」っていう違和感を感じたら
大抵そういうことだね
113既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 23:43:52 ID:CmPLXdyM
行けたわぁ
ついでにOrgrimmarにも行っといた
あと2レベルで馬鳥乗れるし頑張りたい
114既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 23:50:51 ID:S6n5OYB0
課金無事出来ました

郵便番号は、誰かが書いていたように5桁だけ入れると通りました。
115既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 23:56:43 ID:6OiCT+TM
>>94 >>112
長文な割には何が言いたいか分からない、内容が無い
1行2行で済むことをグダグダと引き延ばす

君、メンヘラ?
116既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 00:14:32 ID:RDblJDEv
クレカでのダウンロードで購入について

バトルネットでダウンロード購入する場合
日本のカードでまったく問題ないが
初期パッケしかバトルネットでは買えない

拡張を購入する場合
いずれの場合も(バトルチェストorThe Burning Crusade)
WoW公式ページもしくはブリザードストアでのアップグレードになるが
その際に日本のクレカだとZioCode(郵便番号)で跳ねられる
これは、Zipcodeを5ケタにすれば問題ない
5ケタの数字は適当でいいと思うが
99709(アラスカ)でも良い。
117既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 00:16:06 ID:RDblJDEv
これから始めるなら
1 バトルネットでトライアルを落とす。
2 ブリザードストアでトライアルのアカウントをダイレクトアップグレード

Battle.net
http://us.battle.net/en/

Blizzard Store
http://us.blizzard.com/store/
118既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 00:36:21 ID:FilrFKCq
ゲイネタ続けて新規が逃げたらどうすんだよ・・・
お前ら責任とれんのかよ!!!!!!!1
119既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 00:39:54 ID:uaeRPx/E
>>113
馬鳥www
120既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 00:40:48 ID:J+O7BvFm
太っ腹な友達から基本とTBCとゲームタイム貰ったまま放置してあるんだけど
週2.3時間位しかできなくても楽しめる?
121既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 00:49:52 ID:OUH5/X/0
なんでその友達に訊かないの?
物をもらうけど会話はしない不思議な関係なの?
122既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 00:52:41 ID:0UKPwuNw
週2,3時間じゃオフゲでいんじゃね
MMOやってもインしなくなるよ
123既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 01:54:49 ID:bIXeOCyb
WoWで唯一気に入らないのは暗い森とか暗い土地が多くて萎える事だな
後半になればなるほど暗いエリアばっかでなんだかなぁ
124既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 02:11:19 ID:+in1637X
タルタルとTrollって、ポジション似てるよね
125既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 02:13:05 ID:RDblJDEv
4まで伸びるとは難民多いんだなぁ
126既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 02:43:08 ID:OUH5/X/0
スレ数とプレイヤー数は比例関係ではない
127既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 02:54:05 ID:p/Xc8+7r
このスレに乗せられてインスコを試みたけど
フェータルエラーが出てプレー不可能。
なんじゃこら?
128既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 03:00:59 ID:mzmmXPrx
129既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 03:10:06 ID:0+JX0B/w
レベル40キターーーー
まだ始めて10日くらいだけど、70まで1ヶ月かからんなこりゃ
レベルゲーでカンストこんな速いのやったの初めてなんだが、こんなすぐ上がって速攻飽きられてポイされたりしないもんなん?
130MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/09/26(日) 03:14:55 ID:udkeahdd
ホモ以外もいるんだw
131既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 03:20:00 ID:hBxcRRrZ
真の意味でwowの始まりはレベルキャップから
それまでは練習みたいなもの

飽きる人もいるとは思うけどね
132既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 03:32:23 ID:zIrc0lAC
飽きる人を出さないためにlvl cap後のPvE,PvP用の指南書みたいなの用意しててもいいかもね

たぶん80なってから何かしたいけど何したらいいか分からなくてそこで詰まっちゃう人多いと思う
133既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 03:40:55 ID:RDblJDEv
1ヶ月でまだ20代だよ俺は
ダンジョン行ったらギアスコアが10倍くらいの
人が一杯だった
黄色い装備は自作もの?
134既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 04:11:21 ID:OUH5/X/0
へー、lv20代の初心者がギアスコアなんか気にするっスか
135既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 04:16:09 ID:MQi5GBug
私ようやくLV34の初心者だけど、色んなサイト見てるとギアやギアスコアって単語は出てくるから
真面目な人なら調べたりしてる可能性もあるってことを一応主張しておくわ。

まあ俺は意味分からんまま調べてないんだけど。
ついでだから、ギアとかギアスコアについて教えてくれ。
136既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 04:16:24 ID:OUH5/X/0
1、GS見るためにはデフォでなくアドオンいれないといけない
2、今までこのスレシリーズでGSに関する話題は一度も出ていない
3、「自分で調べた」と言い張るならそれだけ調べられる奴がHeirloomは知らない?はは、ワロス
137既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 04:19:51 ID:MQi5GBug
だからあくまでも可能性だって。俺も>>133が初心者だとは思っていない。
でも本当の初心者の俺のためにギアとは何か教えてくれたっていいじゃないか。
138既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 04:21:48 ID:OUH5/X/0
なんにせよ初心者にエア疑惑がかかると別のsage初心者さんが突然湧いてきて擁護する、実に美しい助け合い精神に溢れたスレですなあ。

>>137
私俺だけど、ギアとは装備のことなんだ。
139既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 04:27:42 ID:lfESyfwf
またこいつか
140既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 04:30:30 ID:mzmmXPrx
糖質ボーイ
141既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 04:32:30 ID:OUH5/X/0
馬鹿の一つ覚えのレッテルボーイ
142既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 04:32:55 ID:MQi5GBug
>>138
んじゃあギアスコアってのは装備を点数化したものってことか。
装備って防具と武器の両方?
グループメンバのそのスコアを見るアドオンがあるってことなのか。

同じようにT8とかT9とかってのも装備のランクっぽいことは分かるんだけどよくわかってない。
143既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 04:35:44 ID:OUH5/X/0
もういいだろおっさん、初心者のふりして無理に話題ひねり出そうとしなくて。
144既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 05:11:53 ID:MQi5GBug
うん、まあじゃあ他の誰かが答えてくれることを期待するわ。
145MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/09/26(日) 05:29:22 ID:udkeahdd
ゆとりには無理だろこのゲーム
考えられないゆとりばかりだしw
146既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 05:50:25 ID:XoXkEg64
>>144
いやいや、「期待するわ」じゃなくて調べろよwww
ギアスコアでググれば説明してるブログがいくらでもヒットするだろ。
ググれば数秒で分かるのに、なんでずーっと誰かが答えてくれるのを待つの?

正直こんなことも自分で調べて分からないんじゃエンドコンテンツに行くまでに絶対詰まるよ。
だからギアスコアの意味もTier装備の意味もアンタには必要ない。
147既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 05:58:31 ID:9yUiSji+
ID:OUH5/X/0みたいなのが居るから本スレがホモスレになっちまったんだろうな。
とりあえずここはネ実なんだから、ネ実のノリが分かるまでカキコすんなよ。
移民とFEZはダメゼッタイはネ実の合言葉。

現役連中も顔出してるみたいだから聞きたいんだが、新拡張ってどういう物語設定なの?
なんで初期マップが全入れ替えなんてトンデモ展開が起きるわけ?
148既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 06:01:24 ID:2WUSjd80
話題振りに必死だなホント

そうまでしてスレ伸ばしたいかね
149既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 06:04:27 ID:GWcW7+x7
キモいネ実の風習なんてどうでもええわ
150既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 06:07:34 ID:9yUiSji+
移民宣言きましたー、かっこいいですね!
151既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 06:16:57 ID:Xx3rO8Xz
発売した時やって見るかなと思ったけど、課金とか海外だからわかんなくてやめたな
ブリのディアブロ2はマジ神ゲーだったから、やったら廃人になりそうで怖い
152既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 07:08:15 ID:RDblJDEv
あれ 俺の書き込みの性で荒れてるw
すまんね 初心者がぎあすこあなんて発言して
Addon調べて結構入れたからギアスコアについては
なんとなくわかってただけだよ

heirloomなんて日本語サイトにほとんど乗ってないじゃん
知らんわそんなもの
153既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 07:30:03 ID:O8+QFFQd
WoW歴5年になるけど、Heirloomって単語は全くしらない。
たまに本スレで出てくるけど、WoW内では聞いた事ないんだよね。
154既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 07:31:18 ID:8cH7UM4w
>>152
馬鹿が馬鹿なこと言ってるだけだから気にするな

ところで10代も後半になってくるとGroupクエが増えてきてんだけど
出来ないクエはみんなAbandonしてんの?
155既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 07:35:21 ID:aTTWet7C
もうネ実に立てるな
何回ネ実ギルド作ってほったらかしにして潰せば気がすむんだよ
156既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 07:36:42 ID:nJJo0i6G
153 :既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 07:30:03 ID:O8+QFFQd
WoW歴5年になるけど、Heirloomって単語は全くしらない。
たまに本スレで出てくるけど、WoW内では聞いた事ないんだよね。

153 :既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 07:30:03 ID:O8+QFFQd
WoW歴5年になるけど、Heirloomって単語は全くしらない。
たまに本スレで出てくるけど、WoW内では聞いた事ないんだよね。

153 :既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 07:30:03 ID:O8+QFFQd
WoW歴5年になるけど、Heirloomって単語は全くしらない。
たまに本スレで出てくるけど、WoW内では聞いた事ないんだよね。

153 :既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 07:30:03 ID:O8+QFFQd
WoW歴5年になるけど、Heirloomって単語は全くしらない。
たまに本スレで出てくるけど、WoW内では聞いた事ないんだよね。
157既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 07:37:38 ID:gOT98vJQ
WoW始めるに当たって注意事項

BE♂ダークナイトでSephirothってのがグループ内に居たら即抜けしろ
これだけはガチで言える
158既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 07:39:39 ID:nJJo0i6G
お前は110人のSephirothさんを敵に回した

ttp://www.wowarmory.com/search.xml?searchQuery=Sephiroth&searchType=all
159既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 07:42:03 ID:Vc3kxbuG
外人がBoAのことHeirloomっていってて何それと思ってたが
Enchanter Isian <Heirloom Vendor>
http://www.wowhead.com/npc=35507
160既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 07:47:24 ID:XxzpGxCo
BoAギアの正規名称がHeirloomだろ
さすがにwow内で聞いたこと無いとかはないわ。それ売ってるNPCのタイトルにもついてるのに
161既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 07:49:09 ID:4AAnKPo/
ネットにはガチキチガイ居るから無視しとけー
162既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 08:02:02 ID:O8+QFFQd
いや、マジで聞いた事無かったよ。
別に恥な訳じゃないし。プレイ出来ない訳でもない。
163既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 08:05:31 ID:XxzpGxCo
ミスリードに失敗したとたんに開き直るwow歴5年さん
164既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 08:13:29 ID:4AAnKPo/
生産とかはじめてみるかと思うが、追加効果が解らない
鍛冶上げると武器の扱い上手くなったりする?
165既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 08:16:33 ID:StCj+FFY
>>164
鍛冶の利点は
生産者だけが使えるアイテムを作れることと
高レベルになると装備に宝石ソケットを開けれてその分装備のステータスがアップできること

武器の扱いとかはない
正直、現仕様で初心者が鍛冶取るのはマゾの極み
166既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 08:28:52 ID:/kyTXBbh
葬式スレも飽きてきたし、ここで何かアドバイスすっと
「初心者には真っ白で遊ばせてやれよ」とか
ワケワカラン自治厨なんかソロ厨なんか分からんの沸くし
そろそろ俺的には祭りも終了だな。

まぁ誰も読んでねぇWoW本スレ化しとけばいいよ。
167既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 08:35:59 ID:BEWbwxbV
長々とへたくそな自演ご苦労様でした
168既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 08:49:46 ID:ER9iwE7C
スクエニ社員も大変だなw
169既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 08:58:39 ID:ZfpkknBq
そういえば、あのマントみたいなのは何?w
高レベル専用の装備かと思ってたんだけど、10レベルくらいの人までつけてた
俺もマントほしい
170既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 09:12:46 ID:Vc3kxbuG
lvl10からのは知らんがlvl15でもらえるマントはRandom Dungeonの報酬
Satchel of Helpful Goods:http://www.wowhead.com/item=51999#contains
中身はレベルごとに変わる、外人にまざってDFいけばいいよ

15 - 25: iLvl 25 Cloak or Belt (Cloth|Leather|Mail)
26 - 35: iLvl 35 Necklace or Gloves (Cloth|Leather|Mail)
36 - 45: iLvl 45 Ring or Shoulder (Cloth|Leather|Mail|Plate)
46 - 55: iLvl 55 Boots (Cloth|Leather|Mail|Plate) or Bracers (Cloth|Leather|Mail|Plate)
56 - 60: iLvl 60 Cloak or Belt (Cloth|Leather|Mail|Plate)
61 - 64: iLvl 64 Necklace or Gloves (Cloth|Leather|Mail|Plate)
65 - 70: iLvl 70 Ring or Shoulder (Cloth|Leather|Mail|Plate)
171既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 09:13:29 ID:AFYhURlw
マントじゃなくて肩パッドだろ
172既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 09:13:53 ID:70xYJxhd
マントっていうかなんかぼろきれならレベル1から敵が落とすやん?
173既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 09:16:44 ID:70xYJxhd
っていうかいつまでカタクリのバランシングしてるんだよ。
開発班が小さすぎて新拡張までヒマなスタッフが多すぎるんか?
174既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 09:21:26 ID:lW7ygFdy
>>164
Professionの追加効果はレベルキャップするまで気にしなくていいよ
採集系(Herbalism、Skinning、Mining)だけちょっと追加効果が弱い
Professionは好きなのとればいい
気に入らなければレベルキャップで変更すればいいしそれで損することはない
選択によってはずっと貧乏とかその程度
175既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 09:44:43 ID:4AAnKPo/
ありがと
今はスキニングとマイニングしてる
Lv20で所持金110Gくらい
ここ二日カッパ石が下落して辛い
176既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 09:46:29 ID:P2GMRquv
>>117ってデビットカードでもいけますか?
177既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 09:47:20 ID:uaeRPx/E
効率だけを考えればLv80になってから集中して上げた方がやりやすいけど
適正レベルで作っていれば強力なものもあってもったいないんだよね
JewelcraftingのBoP trinketなんかがそう
178既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 09:48:32 ID:uaeRPx/E
>>176
VISAデビットで成功例があったような気がする
179既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 09:51:35 ID:4AAnKPo/
>>176
銀行じゃないカードは作りやすいみたいだから
つくってみるのもいいかも
楽天あたりオススメ
180既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 10:09:10 ID:ZfpkknBq
>>170
なるほど、ダンジョンでしたか・・
181既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 10:15:41 ID:8cH7UM4w
馬鳥getキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
Mountって買おうと思えば全部買えるんだなぁ・・・鞄の容量関係なく
思わず全色揃えたぜ
40からのは60%スピードうpみたいだけど
20からのはどれぐらいスピードうpするんだろ
182既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 10:17:58 ID:00mZ6pm5
Lv20 60%
Lv40 100%
Lv60 空飛ぶ 150% 5000G足せば280%

5000Gはある場所のRepを稼げば割引適用あり
183既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 10:18:27 ID:uaeRPx/E
>>179
楽天も銀行なんだが…
楽天のカードを持ってるけど、個人的には正直おすすめできない
他社に比べて制限が多すぎる
184既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 10:20:05 ID:70xYJxhd
なぜかEpic FlyingはHonor Holdだと4000Gで買えるw
185既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 10:25:34 ID:JPsrHl2a
JNBのVISAデビットがお勧め、口座を持ってれば簡単な登録だけで済むよ。
鰤ストアでも使える。
186既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 10:25:42 ID:00mZ6pm5
>>176
ビザデビ可能
187既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 10:36:59 ID:4AAnKPo/
>>183そうなのか凄い簡単だったぞ
レッツチャレンジ

マウント変えたいんだけど(トトロの乗りたい)高い?
188既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 10:40:32 ID:p8frmnlh
>>154
出来ないクエはabandonでOK、クエの数はかなり多めなので飛ばしても問題なし
ただ、group向けでもソロでもなんとかなる奴もあるし
一回ぐらいは試してもいいかも
189既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 10:42:37 ID:70xYJxhd
>>187
他種族のマウントに乗るにはその種族のExalted(最高値)のReputationが必要。
高いのは免許だけでマウント自体はそれほどでもない。
190既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 10:43:56 ID:Vc3kxbuG
>>187
メイちゃん乙
191既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 10:46:42 ID:00mZ6pm5
クエストは高レベルになると低レベルのクエは見えなくなるけど
設定で見れるように出来るし、いつでも出来るから
どんどん黄色のクエやるくらいで丁度いいよ
192既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 11:03:54 ID:4AAnKPo/
鍛冶の辛さはFF14の鍛冶と比べるとどうなんだろうか…
193既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 11:05:45 ID:70xYJxhd
別に300までのミスリル地獄や、なんていったかな、あの緑色の鉱石、あのへんが辛いだけ。
レシピ取るにも大量に鉱石が要るですw
194既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 11:10:27 ID:mEstxyPP
>>154
groupクエでボス倒す系だと、ローグでボス近くまで隠れていって
mobに攻撃されながらでもボス一匹に突貫して倒すとかできる。
もちろんmobにsapかけて数減らしてがベストだけども。
195既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 11:10:27 ID:nQ+e8kvP
製造系のprofessionは金さえあれば一日でmaxまで行くから
辛さとかはあんま無い
196既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 11:14:13 ID:O8+QFFQd
>>193
半月前にBS上げたけど、
thoriumはAHでかなり安く売られてたよ。
何が辛かったかと言えば、MithrilがAHでも売って無くて、売っててもボッタ価格だった。

なので、Hinterlandで自掘り。
Mithrilだけで1週間以上掛かった。
197既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 11:14:21 ID:70xYJxhd
ROGだとBossに負ける不具合www
198既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 11:14:54 ID:AaIzyxxG
このゲームWASDでもマウス移動でもどっちもかなり快適ですね。
どっちに慣れるべきでしょうか??
199既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 11:21:00 ID:JPsrHl2a
移動しながらマウスでターゲットするからWASDに慣れるべき
あとQとEの横走りも使うべき
200既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 11:23:31 ID:8buuzLdI
なんかmap見ると塔みたいな青いアイコンが表示されてる地域来たんだが
これなんなの?青いやつが4ってなってて赤が0とか。
mapは右の大陸の右上で子供の人形を集めるクエストあるとこ
201既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 11:24:49 ID:kFS7LbMQ
WASD(俺はESDFだが)に慣れている人がほとんどではあると思う。

ただうちのギルドでマウス移動でRaid時に他プレイヤーと遜色ない動きを
している人もいるので、どちらでも良いかと。
202既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 11:26:25 ID:M7tHs0UE
塔の近くによると青赤バーが出て、時間経過で自軍側に変わっていく。
で自軍が占領したことになると、ほんの少しだけ与えるダメージが増えたりする。
昔フィールドPVP活性化のために入れられた要素だけど、現状死にコンテンツ。
203既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 11:34:59 ID:8cH7UM4w
>>182
あ・そうなんだ
早く空とびてー
5000g頑張って稼ぐぞー^^

>>188
連続クエとか次の地域につながるクエとかあるから
それを切ってやしないか心配なんだよな
適当にやってけばいいんだろうけど

>>194
ローグだと隠れられるから楽でいいよなー
ふんたーだとボスの時だけTankペットに
切り替えたりとかした方がいいんかね
204既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 11:35:28 ID:O8+QFFQd
俺は矢印キーで移動してるよ。
左手は全部ショートカットに使ってる。Ctrl,Shiftも片手で押すと、
40-50のショートカットは押せるからかなり良い感じ。

基本的にマウスはあまり使って無い。
Cliqueでスキル使う時とか、そんな感じ。
マウス持ってる時は左右同時押しで前進ってやってる。

少数派だと思うけど、こんな方法もあるよ。
205既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 11:40:36 ID:sN/3iEzF
Battle Chest届いた!
早速インストールするぜ。
206既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 11:44:23 ID:JPsrHl2a
>>204
敵をどうやってターゲットするんだ?w
Tabじゃ不自由すぎると思うけど

あとジャンプして振り向き撃ちとか
走りながらカメラを後に向けたりとかできなくね?
207既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 11:46:20 ID:70xYJxhd
IfeelでBattlechestが売り切れててわろたw
208既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 11:48:23 ID:O8+QFFQd
>>206
Tabでターゲットしてるよ。
遠い時には赤Nameバーをクリックしたり、って事もあるけどね。

移動しながら何かするってのは苦手なんで、
右シフトの1個←の¥キーにオートランを設定してある。
オートラン押してからマウスに持ち替えて操作してるよ。
209既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 11:48:32 ID:00mZ6pm5
Macroでカメラ位置を瞬時にかえるのがあったような

ジャンプして振り向き撃ちとかは主にPvPぐらいでしかつかわないから
Raidメインとかレベル上げ途中なら殆ど必要ないんじゃない?
210既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 11:49:51 ID:O8+QFFQd
そそ、PvE専門なんでPvPで必要な操作は分からない。
とりあえずRaidでtank/healerやってるけど、困った事はほとんど無いかな。
211既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 11:54:16 ID:kCZrws2e
>>205
ようこそ〜〜。インストに時間かかるから中に入ってる本見てるのお勧め。
意味わからなくても、絵を見てるだけでもたのしいww
212既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 12:00:41 ID:Wgg+l1IL
>>174
すみません。レベルキャップになって変更すると
何かいいことあるのですか?
213既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 12:04:10 ID:70xYJxhd
>>212
Profession自体にちょっとだけ戦闘力を上げてくれるボーナスがある。
皮はぎだとクリティカル率がちょっと上がったりね。
効果は大体Epic Gem2個分。
大抵Tank用、DPS用、Healer用とか用途が分かれてるけど
鉱石掘りだとSTAしか増えなくてTank以外恩恵が薄いとか
植物採集だと弱いHoTしかないとかそんな感じでProfessionを変更する人はいる。
214既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 12:04:15 ID:O8+QFFQd
>>212
レベルキャップするとdaily questが経験値の代わりにお金もらえるようになるんで、資金が圧倒的に増える。
その資金を元にAHで素材買ってガシガシ上げても良いし、
自分で採取しながら上げるとしても、低レベル帯の敵に絡まれる事が格段に減る。

適正レベルだと敵を倒しながら採取しなきゃいけないけど、
キャップしてればほとんど無視出来るんで効率が良い。
215既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 12:06:25 ID:p8frmnlh
>>212
キャップ(近く)だと、すごく儲かるクエスト(daily quest)がたくさんできるようになって、
資金に余裕が出てくるから。
あと、採取系の場合は自分のレベルが高ければ、近くのmobがほとんど邪魔しにこなくて
楽だから。
216既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 12:08:54 ID:AFYhURlw
初心者の質問に対して答えたがりが多いのは結構だけどもう少し落ち着けよw
明らかに質問の意図を理解してない奴がいるぞ
217既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 12:13:53 ID:0UKPwuNw
タゲってまさかマウスで直接相手をクリックじゃないよな
218既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 12:15:39 ID:Wgg+l1IL
>>213>>214>>215
ありがとうございます。
219既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 12:15:41 ID:Mog0J5sy
マウスで相手を直接クリックのこと。
220既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 12:25:23 ID:0+JX0B/w
ううーむ。掘りが上がらんなぁ
今、みすみすミスリルデポを見逃すハメになってしまった、悔しいぜ
221既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 12:29:37 ID:0UKPwuNw
PvPでこそ必須だと思うんだがtabでタゲ
たまにチビキャラはタゲられにくいから有利とか言うやついるが、クリッカーなんだろうなとは思う
222既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 12:42:28 ID:nQ+e8kvP
PvPやるならtabもクリックも両方使えたほうがいい
トーテムとか壊せん
223既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 12:49:08 ID:MkeE3o10
ネームプレート出してりゃチビキャラだろうが関係ないだろう
Overrap可にしてるから細かいとこはtabって感じだな
押しやすいキーを増やす+ホームポイントを基点に出来るようにESDF移動にしてるんで少しtabキーが押しづらいのもあるけど、基本は余ってる右手でターゲット
224既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 12:50:26 ID:Wgg+l1IL
professionはキャップになって変更すると3つまで使えるとかないですか?
2つってかなりきつい感じがします。

メイジをやっているのですが、laungageが300から上がりません。
これは上がらない仕様ですか?
225既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 12:56:35 ID:00mZ6pm5
>>224
基本のどれか2種類+釣り・料理・応急手当のみ
3つに増えたりしません

>laungageが300から上がりません
仕様です
226既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 12:57:28 ID:MkeE3o10
2つまでなのは変わらない。きついって何が?
最終的には生産系を何か一つ+採集系を何か一つって組み合わせか、生産系2つでステ重視でいくか、それとも採集専門でいくかって話で数を増やしたほうがいいものではないだろ
languageは大した意味のあるのものじゃないから放っておいていいよ
227既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 12:57:30 ID:iBf/MYCx
ないです
生産2種類とる人はセカンドキャラで採集やったりとか
228既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 13:01:26 ID:00mZ6pm5
あとさっきから変更するって言ってるけど
今上げている(MAXまで上げた)professionは二つ以上覚えた状態で
変更するとなると、今取得しているprofessionを「完全に忘れる」ことになる

例 

ハーブ採集300まで上げた
 ↓
鉱石採掘ほしいけどprofessionが2個うまってるからハーブ採集わすれるお
 ↓
鉱石採掘めんどくせ、ハーブにもどすべ。 300からでしょ?常識的に考えて…
 ↓
ところがどっこい ハーブ採集スキル0、最初からはじめることになる


Lv80になって、ある程度金積めばなんとかなるprofessionもあるけど
基本的に時間がかかる。
229既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 13:03:27 ID:iBf/MYCx
というか変更するメリットが知りたいんじゃないの

長くなりそうだからおまえらにまかせるわ
230既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 13:12:24 ID:KucCk8Gi
>>181
おめでと
mountifulってaddonがおすすめ。
状況に応じて自動で最適な乗り物をランダムで(カスタムも出来るけど)呼び出してくれるので
乗り物集めが楽しくなります。
とりあえず50種類集めると、ご褒美の白色ドレイクがもらえます。
231既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 13:20:26 ID:4AAnKPo/
ここがネトゲ実況だということを忘れそうなほど
しっかり教えてくれて有り難い
洋ゲーは同国コミュニティが仲良しでいいね
232既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 13:29:33 ID:AFYhURlw
いや、全然
狭いコミュニティ間で陰惨な晒し合い、足の引っ張り合いしまくり
233既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 13:44:46 ID:r55hW3ZQ
今は、DFで割と簡単にインスタンスに行けるし、そこで装備が手に入るから、
生産系のスキルで装備作る必要は殆ど無いね。だから、採取系のスキルでお金稼いでいた方がいい。
お金稼いでいれば、AHでも買えるし。

Lv80で変更するのは、Raidの為に少しでもステータスを上げたいって人が大半だと思う。
個人的には、blacksmithと、jewelcraftにするのがいいんじゃないかなぁ。enchantも捨てがたいが。
RaidやらないならLv80から行けるようになる、ハードモードのインスタンスダンジョンの報酬や、
そこで貰えるバッジで交換できる装備揃えるだけで十分すぎるよ。
拡張入ったら分からんけどねw
234既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 14:08:04 ID:EXjNAcxv
WoWの楽しさを味わうという意味で一番おすすめなのはEngineeringでFAだとは思うんだけどなw
スキル上げが鍛冶・宝石細工よりも若干マゾかった気がするが、なによりProfession特典が一番多いのはEngだ
・ロケットブーツ(5秒間猛スピード)にパラシュート(30秒間落下速度低下)
・その他、他職とはアプローチの異なる戦闘向け特典
・携帯執事(日用品売買+本人のみ銀行アクセス)
・携帯メールボックス
・スキルが上がるごとに60%まで成功率が上がる、Eng専用電気ショック蘇生器シリーズ
・天然ガスからエレメンタル収集
・専用飛行マウント(ヘリコプター)
・数々の爆弾(用途限られるが)
・ロックされたドアを開ける専用爆弾(高レベル用のものが用意されてないが)
・その他数々のネタアイテム・パーティグッズ・ペット(ペットは完成品なら他職の人も買えるが)
そしてやる気があれば自分でバイクを作ることもまあ出来る。
235既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 14:18:19 ID:00mZ6pm5
>>234

※ただし爆発することがある
※ただしワープアイテムは目的地はるか上空にワープして死ぬことがある

が抜けてるじゃねーかw(2個目はうろ覚え)
236既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 14:22:41 ID:EXjNAcxv
あっ
・旧大陸・Outland・Northrendの3バージョンがある専用テレポーター
忘れてた

>>235
爆発しなくて何がengだ!むしろしばらく安全に使用できてると、そろそろなんか不具合起こらねーかなと期待してしまう不思議
ワープに失敗してもパラシュートあるからモウマンタイ!
237既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 14:31:36 ID:uaeRPx/E
>>234
スケスケゴーグルwを入れてほしかった

engは440から上げるのがつらい(1時間に10分間どこでも銀行とバイクは450のレシピ)
万能ナイフと自分専用ヘルメットしか上がるレシピがない
238既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 14:43:10 ID:EXjNAcxv
>>237
テレポーターをつくらずにおき、十徳ナイフで448まで上げて、ヘルメット一つとテレポーター一つを作るとぴったり450に上げられていい
十徳ナイフだけで449-450を上げようとするとものすごく鉱石が必要
ヘルメットはHeroicダンジョンに入るまでの準備品としてはそこそこ性能が高いので十分使い物になる

まあそんなわけで、最近始めた人も慣れてきたらEngキャラ一つ作ってみると楽しいよ。お金がなければ必ず採掘(Mining)とセットで習おう
239既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 14:49:08 ID:mzmmXPrx
>>232
このスレがやけに親切なだけだからなw
240既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 14:53:22 ID:w64CJywQ
一から十まで教えるのってナンセンスだと思う
241既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 14:57:11 ID:0UKPwuNw
親切なのはいいんだが、本スレから出張してきたオナニー的な長文書くやつはなんだかなー
242既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 14:59:41 ID:MW9P0DCW
>>206
ターゲットは設定のキーバインドでマウスホイールに設定してる
下に回すほうを target nearest enemy 上に回すのを target previous enemy
遠距離攻撃なんかのとき、ホイールクルクル回しながら近づいて最大射程とるのが楽に
できる
デフォだとホイール回すのは視界ズームになってるから、そっちはShift+とかに置き
換えてる
ついでに auto run はマウスのサイドボタンに設定するのが楽でいい感じ
243既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 15:05:01 ID:Wgg+l1IL
>>226>>227>>228
なるほど、professionはよく考えてあげないといけないということですね。
それにしても前のに戻しにくいのは嫌ですね。
244既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 15:11:40 ID:nQ+e8kvP
1キャラで色々やろうとするより
サクっと別キャラ作っちゃったほうが便利
245既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 15:49:19 ID:AScJBT2j
>>200
場所はEastern Plaguelandsかな。塔のマークはPvPクエスト用。

敵対勢力が支配している場所をキャプチャーする(PvPフラグ立てて、近くにつったってるだけでおk)
っていうタイプのクエストが、そこ含めて何エリアかにある。
場所によっては、全部支配していると能力値ボーナスがあったりもする。

いかんせん旬を過ぎると、相手プレイヤーがいなくてゲームとして機能しなくなるので、まぁ存在を忘れてもいい。
246既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 16:43:51 ID:Wgg+l1IL
すみません。
今メイジをやっているのですが、
arcane missilesというものの訳が
1秒間に、25Arcaneダメージを26秒毎に与えますとなっていますが、
25〜26ダメージと1秒毎に3ダメージではないですか?
247既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 16:58:42 ID:JPsrHl2a
Launches Arcane Missiles at the enemy, causing 24 Arcane damage every 1 sec for 3 sec.

3秒の間、1秒毎に24ダメージかな
248既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 16:58:54 ID:hBxcRRrZ
多分CraftJapanizerの誤訳だよ
察してあげよう
249既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 17:01:13 ID:00mZ6pm5
翻訳が間違っているという話ならAddon作者に報告

ここでどうこうできるものではない
250既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 17:12:52 ID:uaeRPx/E
channeling spellの説明はとても面倒
短くて簡潔な定番の訳はあるのかな?
251既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 17:42:43 ID:w64CJywQ
>>247で理解できないならどうしようもないw
252既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 17:43:47 ID:lu7d92Ko
精神集中魔法
253既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 17:45:26 ID:0+JX0B/w
2800honorのトリンケットほしいなぁ・・・でもPvP苦手なんだよなぁ・・・
254既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 18:20:34 ID:4AAnKPo/
PvPが苦手というより負けるとイライラするから嫌なんじゃないかな?
255既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 18:23:02 ID:O8+QFFQd
BGで気楽に遊ぶと良いよ。
死んでもイライラしないって決めておけば精神的にも楽。

あと、eng勧めてる人は自重しる。
cataでどうなるか分からないけど、PvEではネタ色が強いって事を書いておかないと。
256既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 18:31:43 ID:nQ+e8kvP
ヒーラーやらタンクだとちょっと劣るかな
DPSならむしろベストだったりする
257既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 18:33:52 ID:DtqC2sJC
cataのtier11ちょろちょろ出てるけどダセエwwwwwww
やっぱデザインだけはFF11のが良い気がするな
258既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 18:38:55 ID:JPsrHl2a
>>255
PvEでも悪くないよ
クラスにもよると思うけどね
259既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 18:42:56 ID:mzmmXPrx
殺して殺されてだから爽快感の方が大きいな
確かに負けが込んでるとイラ壁だが
260既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 18:43:59 ID:xkYHn2P5
WOW引退→FF14に期待→FF14に絶望→WOW復帰←今ここ

1年半ぶりにWOWを再開しかもリロールでゼロから。
Curse Clientがすごいね。こんなに進化してるとは!
3年間飽きるほどやったけど1年半間を空けてやってみたら、なんか新鮮でまたつづけられそうだ。
261既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 18:48:39 ID:00mZ6pm5
>>257
あのデザインはちょっとねぇw

なんかT9くらいから似通ったデザインというか
ある職のデザインが他の職に適用されているような…
似てないんだけど似ているようなのがある気がするわw

デザインコンテストみたいなのやれば良いのに。
262既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 18:53:12 ID:yfNdyvnJ
PvEでもコンバット中の移動速度増加ってけっこう便利だよね
普通にEngは良Profだと思うよw
263既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 19:20:34 ID:8cH7UM4w
生産やるのも楽しいけど
レシピ入手が厳しかったり金が稼げなかったりとデメリットもあるしなぁ
金がないとどうしようもないしな・・・
264既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 19:44:31 ID:4AAnKPo/
中国人狩りしたいのう
265既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 20:10:08 ID:SwnMbwhM
lv29なのに27Gしかない・・・
AHの装備高い
266既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 20:12:55 ID:yWu/+CVf
Skining+Mining or HerbでMats売りまくれば良い
267既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 20:20:40 ID:yfNdyvnJ
29ならそんなもんじゃ
29なのにって何と比べてんだw
268既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 20:24:08 ID:00mZ6pm5
レベル上げ中にAHで装備買うってどんだけセレブなんだよw
269既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 20:40:15 ID:Adi9m1yz
Blaackrock allyのNejitsuチャンネルに人いたけどすぐLeaveした
270既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 20:41:01 ID:70xYJxhd
もうやることなくなってAltで遊んでるんだが
プロットパルでZul'DrakのAnguishに続きIcecrownのValhalasまでソロで制覇したお。
一体何なんだこの強さは…。
271既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 20:41:30 ID:4AAnKPo/
しばらくレベルごとに買ってたな…

BG行くとやけに強い人混ざるから泣ける時がある
四人で囲んでギリギリこっちが負けるような
ウォリに多いね
272既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 20:43:04 ID:O8+QFFQd
>>270
heroicもボスによってはsolo可能だよ。
273既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 20:47:06 ID:SwnMbwhM
>>266
Miningで掘った物をengineerで全て使い切って
しまうのです。
274既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 21:15:25 ID:yWu/+CVf
Eng捨てて良いよw
生産系は80になってから一気に上げられるからね。あとEngはOre以外に
Gemだの皮も必要になるから面倒なんだ
275既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 21:25:03 ID:Wgg+l1IL
敵を倒していて、アイテムを拾わない?人はすばやく拾ってるの?
そういう技みたいのがあるんですか?
276既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 21:27:37 ID:AFYhURlw
>>274
捨てて良いよwじゃねーよ
なんでそんなことまで口出しされないといけないんだ
277既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 21:33:31 ID:nBt7FQRD
>>276
洋ゲーのキモオタって他人の行動まで管理したい連中ばかりだから諦めろ
相手するだけ無駄
278既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 21:40:32 ID:O8+QFFQd
つか、eng勧めた奴が悪いんだよ。
マジであり得ない。
279既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 21:52:22 ID:lVLjIzSB
Profなんてどれ選んでもなんとかなるもんだが
掲示板で相談するようなやつに向いてないものもあるからな
280既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 21:52:52 ID:yWu/+CVf
マジギレワロタww
281既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 22:25:28 ID:AScJBT2j
>>275
ない。
そもそもlootできる死体が残ってることに気づいてないか、
気づいてるけど面倒だから拾ってないかどっちか。
282既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 22:27:20 ID:QYd+d2fQ
enchanting/tailoringの序盤の貧乏っぷりには泣ける
283既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 22:27:50 ID:RDblJDEv
鉄板なのは採取系2個だけど別に金欠になるだけ
だから何取ってもいいでしょ
Bag買うくらいしかお金使ってないけどね
284既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 22:39:06 ID:iWi5s/62
レベル60になったがなんか飽きてきたな〜
そろそろ俺のWoWは終焉を迎えたみたいだ。一ヶ月くらいだったが楽しかったな
MMOって突然飽きるよな
285既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 22:44:28 ID:ewRZuLpH
WoW久々にやりたいけど、一人じゃなぁ・・・
日本語鯖があればいいのにな
FF11の野良ナイズルみたいな雰囲気で、気楽にやりたいけど
やっぱ言葉が疲れちゃうんだよな
変なお姫様のでっかいモンスターがラスボスのダンジョンとか楽しかったわぁ
286既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 22:47:29 ID:Vc3kxbuG
60は空飛べてアヘアヘ状態だったな
71になって必要な経験地激増して、だるくなってちょびっと休止した
287既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 22:58:13 ID:JPsrHl2a
>>275
Auto Lootって開くだけで全部拾うオプションがあるよ
288既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 23:36:49 ID:/kyTXBbh
>>284
60ってことはtBCも入れんかったんか。
バニラとtBCはFFで言えばジュノへの登竜門みたいなもんで、
80になってからがWoWの真のOpeningなんだが・・・。

>>285
俺WoWで3年ほど日本語使ってねぇけど、全然疲れねぇよ。
"お前は英語で話せてない"とかしょっちゅう言われてるけど
気にしてねぇ。PvPやるだけなら英語適当でGS6000
(まぁそれなりに戦える装備)近くまでいけるしな。
289既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 23:39:11 ID:/kyTXBbh
>>284
というか、普通にWoWやってると一度や二度は"秋田"を経験するから
まぁ他を巡ってきてもいいさ。結局当たりMMOが引けずに戻ってくんだけど。
290既にその名前は使われています:2010/09/26(日) 23:50:28 ID:iWi5s/62
元々そんなに長くやるつもりなかっただけ
あと数日で無料期間が終わって課金は別にいいかな〜って感じ
60までの大陸制覇とクエストとダンジョンでお腹いっぱいになっちゃった
291既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 00:00:11 ID:0UKPwuNw
まー無料で60まで遊べて満足ならそれでいいと思うよ
292既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 00:03:16 ID:LlPCkU53
>>288
どうにかなるってのは、わかるんだけどさ
インスタンス入って、せっかくアドバイスとか指示とか出してもらってるのに
なんか、あいまいな理解で適当にやるのって、うーん・・・って感じなのよね
なんとかはなるんだけど、なんか気持ち悪いって言うかさ、それで疲れちゃうのよね
293既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 00:08:27 ID:Bx9Jzrlw
開き直って愛すべき馬鹿になるのもいいもんだぞ
threat-70%くらいの効果がある
294既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 00:46:46 ID:CDrkLn2c
>>292
おつかれ!いいネトゲみつかるといいな!
295既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 00:58:21 ID:GY9A5slJ
QuestHelperの矢印が消えたんだけど。
どうやったら元に戻りますか?
296既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 01:04:14 ID:wqcH/gDW
すみません。レベル20に到達したのですが、どうやればマウントに乗れますか?
メールがくるらしいのですが、メールが来ていません。
トライアルではマウントに乗れないのですか?
297既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 01:19:20 ID:oV7SAc61
種族によって違うからまず種族を書きたまえ
298既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 01:26:43 ID:wqcH/gDW
>>297
ありがとうございます。
ヒューマンです。
299既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 01:34:33 ID:oV7SAc61
Eastvale Logging Campだ
lv10ぐらいで薪やら集めて狼やら熊やら狩ったところ
300既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 03:49:19 ID:CDrkLn2c
PalのTalentのConvictionってパッシブSkill?
301既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 07:28:24 ID:hqBwQ21t
WoWはどういったタイミングで音楽流れる流れないがあるんだろう
祭りの音楽好きだなw
302既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 07:57:50 ID:yjLujr3y
都市の入口を通過するたんびのあのBGMが流れてマジうざいwwwwwwwwwwwww
303既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 09:34:05 ID:UffdB4uM
上げとこうか
304既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 10:15:52 ID:/jh2IZMa
チャットのログって見られないの?
外人の会話とかあとでじっくり見直したいんで。
ログを残せるAddonとかでもいいです。
305既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 10:41:10 ID:kdvEAw4Y
試してないけど
 /chatlog
でLogsフォルダのWoWChatLog.txtに保存されると思う
もっかい同じスラッシュコマンドで停止
306既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 11:20:28 ID:2eO7qDtV
FF14のつまらなさは酷いな…
307既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 11:38:30 ID:QN15XRfc
>>304
チャット窓増やすといいかもしれない

チャット窓のタブ([General]ってところ)右クリしてCreate New Window
これで新しいチャット窓ができる
できた窓のタブ右クリしてSettingsで表示したいチャットだけ選択する
SayとPartyとPartyLeaderだけ表示にしておけばルート情報などで流れないから会話だけ残るよ

もっと長期間保存したいなら/chatlogするよろし
\World of Warcraft\Logs\WoWChatLog.txtに追記されていく
308既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 12:05:05 ID:/jh2IZMa
ありがとう。/chatlog 知らなかったんで使ってみます。
309既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 12:37:02 ID:HUMEyLZn
適当にクエをやってて、その場にいた外人に拉致られて
突然違う場所のクエを渡されて、終わったら捨てられたwww
ところで装備をエンチャテットってスクロール以外できるの?
310既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 12:43:06 ID:jPKwtqrt
Warは敷居や要求が高いって聞いたけど
どこか日本人のギルドに入れてもらって身内でDFしまくれば装備も集まるし
採取系2つにすれば金も稼げるし
それで装備買えば野良DFしても文句は言われないだろうし
他に比べればそりゃちょいきついけど需要は高めで誘われやすいから
言われてるほどきつくはないんじゃね、と思えてきた
80からの装備集めが勝負なんだろうけどなー
partyでの立ち回りとかはよく知らないんだけどさ
311既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 12:55:53 ID:n613X0WG
>>309
関係ないクエをばらまくのは普通に連中のジューク
ただ実はストーリーラインで関係してクエだったかもな。
あと現地invite、現地解散10〜80いつでも普通にある。

エンチャはtradeでしてほしいものを言えば
NA鯖で日本時間の朝ならwhis来まくるだろ。
オセ鯖は知らん。

>>310
80からの装備集めはWarに限ったことじゃねぇ。
312既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 13:34:12 ID:tjb/sSlV
なんかギルドにはいらねえか?とか言って10g貰って即抜けされたみたいなんだが
これなんなの?儲かったからいいけど。これ3回くらいある
313既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 13:36:13 ID:t8USbAbQ
>>312
ギルドを作る際に人数が必要になるのでそのお手伝いの駄賃
314既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 13:36:17 ID:NoluUb6q
>>310
PvEは他のクラスと大して変わらない。
PvPは装備依存度が高いから、装備揃うまではマゾい。で、装備揃ってもHealerと組まないと最弱。
Healerとうまくかみあうと最強クラスに激変する。あと腕の善し悪しで、相手を殺す、殺せないの差がはっきり出る。
315既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 13:38:38 ID:ouAxuKNP
初心者にとってWarrの敷居が高いってのは、タンクとして
instanceに入った場合にリードする立場になるからだな。

その辺が大丈夫なら、待ち時間無しでインスタンスに入れる
からレべリングもバッジ集めも楽だよ
316既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 13:42:52 ID:RBPpjpy8
いいヒーラーとタッグ組んでる廃装備のwarは死神にしか見えなかったな。
でも基本コンセプトが殴られて、rageためて、rage使って攻撃、になってるから、
tank以外だとかみ合わんよね。DPSしたければ他やったほうが楽だと思う。
317既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 14:05:29 ID:ouAxuKNP
機動性がwarのコンセプトというだけあって
びゅんびゅん飛びまわれて、操作してて楽しいね
318既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 14:06:35 ID:+k3Mms0u
warはPvEでDPSやるとしても
大人気の両手武器を2本も揃えなきゃならないのがちょっと大変
319既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 14:36:49 ID:TaHmCSGb
Dalaranデビューして数ヶ月経つのに競売があることに今日気付いた俺が通りますよ
町のガイドに聞いても本国に帰れみたいなこと言われるし、あんな所engじゃないと行かないし…
まあでもこういう発見が今でもある所がWoWの面白さだよね
英語もそういう意味ではいいフィルター?になってると思う
320既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 14:43:50 ID:HUMEyLZn
>>311
whis?すまん・・・意味がわからない・・・
英語になってない英語の俺でも外人と遊べてるから不思議ww
321既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 14:44:12 ID:YSOVgf4Y
いやいや
ダラランについて数ヶ月経ってから競売に気付くとか情弱にも程があるわw
レベル上げしかしなかったの?
322既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 15:09:40 ID:KZ7fHhMW
enchantはスクロール以外でも出来る。
mets()
323既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 15:14:43 ID:KZ7fHhMW
途中でかきこんじまった

enchantはスクロール以外でも出来る。
mets(素材)をトレードで渡して掛けてもらいます。
掛けて欲しい物をトレード画面の一番下に入れる。

よくチャンネルを見てると
仕事探しでLFW(look for work)とかいって
ほとんどタダか心付け程度でしてくれる
レベリング中の人とかいる
324既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 15:21:25 ID:EvkO0pGQ
Normal鯖でPvPをDisableにしてたのにPKされたっぽいんですが、なにか思い当たる理由ありますか?
トイレに1分離籍してただけなのに、戻ってきたら死んでいて、
ログを見たらLV30とかのザコmobしかいない地域なのに「Explosive shot for 2195」とか凄いの食らって一撃死してたんですが・・・・・・
325既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 15:45:30 ID:TnDMfbOP
雌ドワーフのゲロ
326既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 15:46:20 ID:awidmb5N
人多いところだと結構スペックいるなこれ
良スペックだと設定上げてもぬるぬるなんだろうか
327既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 15:48:05 ID:R4SkG2kE
>>324 PvPのflagが立ってたんじゃね?
BG出た直後とか、PvPクエやってたとかそんなとこだと思うけど。
328既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 16:06:38 ID:EvkO0pGQ
>>327
thx.クエストは見つけたらなんでも受けてたのでそのせいかもというわけですね。コワー
329既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 17:27:39 ID:YSOVgf4Y
>>326
廃スペでも混雑してる鯖のダララン銀行前等は60FPS厳しいね〜
330既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 17:29:48 ID:Bx9Jzrlw
>>324
pvpクエスト受けるときは一時的にpvp flagを立てるかどうかの確認ダイアログが出る
 ふつうのクエストより受けるのにステップが多くなるので気づくはず
名前が緑(pvp flagが立ってる)のplayerにbuffやhealをかけた
 flagが自分に感染する
pvp flag持ちNPC(カーソルを当てるとtooltipにPvPと書いてある)を殺した
331既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 17:30:36 ID:n613X0WG
>>321
eng屋の中に競売があること知らないの
NAでも結構いるぞ。あれ24H営業じゃないし。
332既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 17:36:14 ID:QN15XRfc
>>326
High3000くらいあればどこいっても支障はないレベル
High2000でなんとかなるレベル
High1000でも設定落とせばいける

DalaranだとHigh4000でも過密鯖だと重い
High1000以下で過密Dalaran行ったら紙芝居
333既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 17:37:41 ID:n613X0WG
>>320
エンチャントして欲しいなら trade-CH(初期設定マンマならGeneral タブの/2で会話出来る)
で「こういうエンチャしてほしい」と言う LF Enchant 「〜〜」 とかな。
するとヒマなEnchanterから返事が来るってこと。

来ないなら伝わってないか、人居ないか、無視されてる。

>>324
BGじゃなきゃ迂闊に相手陣営の町領域に踏み込んだんじゃね?
自勢力の役人をぶっ殺すクエとかだと警告なしにPvPフラグ立ったりする。
334既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 17:52:22 ID:RBPpjpy8
>>331
WotLKをプレイすること1年3ヶ月目にして初めて知ったよ。
半分くらいは休止期間だけど。
わざと不便にして各国の首都に人が散るように誘導してるのかと思ってたわ。
335既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 17:57:10 ID:op7zMh3L
>>334
Eng専用だけどなw
基本的に不便にして首都のAHを使わせるでFA。
336既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 18:29:35 ID:5CEMSMNT
前回の拡張の時も、新しい首都にはAHをあえて置かなかったんだよな
低レベルから高レベルまで、自然に集まる場所が必要ってポリシーで
337既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 19:09:57 ID:0zegOKUI
カタクリまた延期か?
338既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 19:16:59 ID:t8USbAbQ
βでDalaranとShattrathの首都行きportalが撤去されちまった
339既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 19:21:45 ID:2eO7qDtV
ヒーラーかタンクしたいんだけど
いいクラスあるかに
340既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 19:24:39 ID:ouAxuKNP
paladinかdruid
341既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 19:29:43 ID:Aku91xsk
>>323
metsじゃなくてmatsな
materialsの略だ
342既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 19:40:27 ID:WlBzIpYS
>>339
好きなのやりな
使えないクラスなんてないからさ
343既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 19:45:00 ID:op7zMh3L
>>340
やっぱそうなるよなw
344既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 19:45:59 ID:EOsb3wKH
>>339
340の補足。
DruidとPaldinはタンクにもヒーラーにもなれるので
専門職のクラスを選ぶよりかは遊べる範囲が広がるのでお勧め。

PalとDruの違いは色々あるけど、攻撃する時にMeleeよりがPaldinでDruidはCasterより。

とは言っても実際DruidはMeleeDPSにも特化できたりと色々万能なんだけどね・・・
345既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 19:48:12 ID:u6+WW6kC
ハイブリッドなクラスは純粋なアタッカーに勝てないが、palだけアタッカー専門職をブチ抜けます
346既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 19:51:50 ID:2eO7qDtV
Druidoしてみますありがとう!
Palは今調度やってました
347既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 20:26:20 ID:1ZuksPAd
最近Warlockではじめて31になりました。
少し生産(専門職?)に手を出してみようと思うのですが、
何が良いのかさっぱりなので、よかったらアドバイスお願いします。

・基本ソロ、Raid等をやる予定はなし
・あくまでwowの雰囲気を味わうための生産スキル上げ
・多少はWarlockに役だってくれればいいなー
348既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 20:34:17 ID:0zegOKUI
布でいいだろ、裁縫で
ただしクエスト報酬の方が性能は高めか少なくとも同等クラス
349既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 20:36:41 ID:KZ7fHhMW
ソロのみならEngineeringと
Mining or その他の採取って感じかな
しかしEngineeringは自由だw
350既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 20:54:55 ID:TaHmCSGb
裁縫は空飛ぶ絨毯にも乗れるし、いいよね…engのヘリもいいけどちょっとうるさいw
InscriptionとかJewelも面白いと思うんだけど、やっぱ茨の道だしAlt育てる様になってからかなあ
木工もあればいいのに何故か無いのは不思議
351既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 20:58:50 ID:u6+WW6kC
昔、木こり導入されかけたけど、なかったことになったな
352既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 21:01:16 ID:dNekX75a
くそっ、少しはスタクラにもこいよ!
353既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 21:08:04 ID:AnkD6sFq
今からやってみようとおもうのだけど、ここの人は多くがblackrock?
PvEで人多いところないかな。

自分のところにこいっっていうところある?
354既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 21:21:08 ID:n613X0WG
>>347
Raid等は「今やる予定なし」にしとくと良いよ。80になったときに
きっと後悔するから。lockに役に立つっつーのは特にない。
布も買えばいいし、Ins潜れば普通に良いドロップが手に入る。
鉄板セオリーなら BS/JC。いつでも金稼ぎならMin/Heb

>>350
フライングカーペットが良いと思うのは最初だけで、
小型のflymountの中では底面積が広くてdailyとかやりだすと
クリックしにくくてイライラするぞ。
355既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 21:31:47 ID:WlBzIpYS
フライングカーペットは乗ってから立って乗るモーションと座って乗るモーションが欲しかった;;
356既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 21:52:16 ID:hNSEJ34I
>>353
blackrock allyに来てくれ
日本人ギルドも希望すればいれるぞ
357既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 22:00:35 ID:AnkD6sFq
>>356
しゃきーん。battlenetに登録して、ログインしてきますっ

/!nejitsu だったっけ
358既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 22:20:56 ID:hNSEJ34I
>>357
/join nejitsu
だ。それでチャットチャンネルに入れる
誰もいない可能性が高いけど まああとでログインしたら見てみるわ
ちなみに体験版ではギルド入れないんですが貴方は体験版?
359既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 22:26:02 ID:AnkD6sFq
>>358

昔ちょっとやっていたので、正規版です。
バトルチェストなので、拡張版が一個入っているね。

現在もっさりとインストール中。
360既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 22:33:57 ID:Iwo5y+sB
2ヶ月課金したんだけど、まだメールボックスもオークションも使えない。
前のほうに2日かかったって人がいたけど、もう3日目なんだよね。
続けて出来てるから、課金は普通に通ってる。

同じような人いる?
361既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 22:34:46 ID:/HiXtngS
>>356
い、いたのか・・・!
362既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 22:45:40 ID:ZLEVRThK
>>360
鰤から、
World of Warcraft - Trial Account Upgrade Complete
て件名のメールが来てそのタイミングで正規版になったみたい。
もしもう来ているなら問い合わせた方がいいかも
363既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 22:58:22 ID:cFC8U86Q
>>359
俺は、外付けの速度遅いDVDだったから、Battle.netからクライアントDLした方が早かったな。
セットアップされた状態でDLされたから、DL終わったら即プレイ可能だった気がする。
364既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 23:02:53 ID:hNSEJ34I
>>359
じゃあNejitsuに来てくれな
365既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 23:11:35 ID:op7zMh3L
プロットパルですがアイスクラウンのブラッドベインをしめてきたんで報告するっす。
366既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 23:15:20 ID:op7zMh3L
Seal of LightってHPがみるみる回復するのね、Healerが落ちた時に便利そう。
367既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 23:15:31 ID:AnkD6sFq
>>364
現在パッチDL中。

今のうちにアドオン見ておくといいか。頑張って探してくるっ
368既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 23:38:41 ID:S2nsLZON
talentとaddon選んでる時が一番楽しいっす
369既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 23:40:21 ID:f4Tw0g/2
日本人とずっとやっていきたいならBlackrockでAllyはおすすめしない
BlackrockでやるならHordeをおすすめする、AllyでやりたいならPvEのProudmooreのほうがいいと思うよ
ここまで黒岩Allyが必死なのは人材確保が難しいから、エンドコンテンツやりたいならやめたほうがいい
そこまでこだわらないならどこでもいいと思う
一応有料の鯖移動、種族変更はあるけどね
370既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 23:46:15 ID:6KwgIRL+
とにかく村社会黒岩に誘導うぜえ
PVEで人多いっていやproudmooreだろうが。
わざわざ晒しスレまである腐った鯖に人呼ぶなや
371既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 23:54:32 ID:GY9A5slJ
PM Hordeの日本人ギルドも糞ばっかだぞ?
372既にその名前は使われています:2010/09/27(月) 23:57:53 ID:DGsvgOrL
本スレや鯖スレの空気持ち込む奴は帰れよw
晒しだの私怨だのはおすすめだけで沢山だ。。。

カタクリの発売日って何日だっけ?
373既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 00:19:35 ID:0UuuZPLy
10月の鰤conで発表されるんちゃない
それよりも新作MMOのが気になるが
つーか同時発表していいものなのだろうか
dia3だってあるのに
374既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 00:24:10 ID:XbdUvGxv
新作MMOなんてまっだまださきじゃね
早くても再来年ぐらいの勢いで
だってWoWも初めて画像でてからかなり経って発売だった気がするし
375既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 00:28:20 ID:ZgcEkZau
>>347
herbalism/alchemy
初めての生産系でも収入がある程度確保できて基本的に自給自足で済む
価格競争はあるものの消耗品だから需要がなくなることがまずありえない
スキルが上がると作れる自分専用のtrinketも割と使える部類に入る
次期拡張でdragonに変身して他の人を乗せて飛べるようになる見込み
376既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 00:35:38 ID:cwK0LKMC
>>362
ありがとう!

Your WoW account has been upgraded.?
のメールしか着てないから、まだ完了してないのか。

なかなか早くオークションとか乗り物とか、いろいろ楽しみたい。
377既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 00:38:57 ID:qklyRoZu
dire maul Westがクリアできねぇ・・・一回の木のboss倒したら大量Add
2回はなぜかいつのまにかAdd
こんな苦戦したダンジョン初めてだ。なんかやり方あるんかなぁ・・・
378既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 00:40:44 ID:mlTJXTwG
>>299
無事に馬を購入することができました^^
もう金がすっからかんですw
379既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 00:45:39 ID:hLML+Fxg
Dire Maulってこのスレ見て始めてもうDire Maulなん?
380既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 01:12:19 ID:ZdyLF4py
晒しスレなんて一部の奴が暴れてるだけ、黒岩晒しがあるのは日本人が多い証拠
あんなとこ気にしてゲームしてる奴なんてほとんどいないよ
日本語化してやるくらいだから日本人多いところすすめてるんだよ
ネ実で集まるならとりあえず黒岩Hordeに集まったほうが後々いいよってだけ、強制じゃない

黒岩じゃなくても晒しスレだけみて>>370みたいなレッテル張る奴いるしどの鯖も一緒だよ
381既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 01:16:24 ID:p3BdMdmk
ALlyならProudmooreにそりゃ集まったほうがいいけどさあ
Blackrock Allyにもちゃんと日本人いるんで
382既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 01:21:07 ID:uXEY0q+y
あっそういえば、
忘れがちなZone map
shift+Mで表示されます
すっごい便利だよ
383既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 01:24:06 ID:ZdyLF4py
いるだけなら他の鯖にもいるでしょ
どうせネ実でやるなら一カ所に集まればいいし前みたいに空中分解しても受け入れ先は多いほうがいい
黒岩Horde、PM Allyをすすめてる理由はそれだけ、なんどもいうけど強制してないよ
>>381
そこまで言うならギルド名晒すなりなんなりしよな、何の情報もなしに過疎陣営すすめるな
384既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 01:25:06 ID:hLML+Fxg
過疎どころか人口が極端に偏ってるPK鯖の弱い方だからなw
そんなもん勧める奴は異常。
385既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 01:48:16 ID:hK1DA/df
>>380
>>381
馬鹿かお前らは。PvE鯖でどこって聞かれてるのに脊髄反射で黒岩とか
いってるなってつってんだよ。
Blackrock=PvP鯖だろうが。しかも極端にバランス悪い。
黒岩のallyでやったらオークションに物はねえわあってもぼったくり高額だわ
wintergraspで毎回負けまくりだわいい事ねえじゃねえか。
そういうところに初見を誘うなっていってるんだ。ちゃんと日本人いるんで〜
じゃねえ!お前ら固まって霞くってろw
馬鹿話を賢しらに語るこんな奴らがいる鯖はやっぱ腐ってるわ。
386既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 01:58:09 ID:Fgq71/hE
しょぼーん。色々意見があるのですね。

とりあえずPvE希望と言うことなので、Proudmooreのally陣営で始めることにしました。
何かあれば自分のdraeniたんをよろしくですね。
387既にその名前は使われています :2010/09/28(火) 02:49:06 ID:r4tFdDRe
>>386
PvEならProudmooreのally
PvPならBlackrockのHorde
これが無難な選択だと思うよ
388既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 02:50:46 ID:eArObS0Q
もうこれテンプレに入れとけよ(前スレ>>290-291から改変)

鯖を選択する際に考慮すべき事項

1. 日本人人口
Blackrock Horde > Proudmoore Ally > その他(BlackRock Ally
Proudmoore Horde, Ner'zhul Ally, Ner'zhul Horde 順不同)

2. 鯖の種別(PvP / Normal)
Gank(高LVによる低LV狩り)が嫌ならNormal鯖をオススメ。

3. 鯖のコアタイム (US / Oceanic)
Oceanicは日本と時間のズレが少ないので野良のレイドに入りやすい。
5人用ダンジョンは自動で組むシステムが出来たので以前ほど利点はない。

4. 鯖人口
過疎鯖だと競売の流通が悪かったり、野良レイドの募集が少なかったり。

5. Alliance/Horde 人口比
少ない側だとgankが多い、大規模PvPで負けやすい等の不利点がある。
389既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 02:50:50 ID:ZdyLF4py
>>385
俺のレスちゃんとよんでほしい
君こそ脊髄反射で黒岩叩きこわいわ
>>385なんかがどの鯖も日本人は腐った奴がいるっていい見本だと思うよ
新規は好きな鯖選べばいい。日本人が多いのは黒岩Horde、PM Ally

>>386
しょぼーんしなくてもいいよ、新規にとって貴重な情報が君のおかげで出てきた
楽しんでください
390既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 03:00:06 ID:1LQb6gKV
draeniたんとか言ってる時点でなかよくしたくありません
391既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 03:05:22 ID:QIvIRmt9
>>390
ネ実慣れてないなら半年ROMっとけ。
半ロムなんて死語を使わせるくらい、お前から移民の匂いが漂ってる。
392既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 03:09:54 ID:LOX5bKc4
ここには移民しかいないだろう
俺以外
393既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 03:26:28 ID:hcaPYlJk
新規でPvP鯖やるなら強くなるまで30-40回は問答無用で狩られるだろうけど、めげない心を持てよ^^
394既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 03:37:27 ID:kSA/u6RV
どーせBGやFDで会うからどこでも問題なし
Nezの子にも会ったしな〜
こここい!じゃなくてこのあたりなら日本人いるよ〜程度教えてあげるといいかもね
395既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 04:33:58 ID:e1qWRtoc
>>394
えっ?
396既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 04:41:53 ID:1LQb6gKV
raidやらずギルドも入らないでいいならそうかもな
397既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 05:18:43 ID:GRKPYXfS
問題なのはPvE希望にPvP勧めたことでしょ。
鯖の特色とかは二の次で、要望にまず答えて教えてあげるべきだと思うの。

美味しい牛肉どこで食べれますか?
に、うちの豚肉美味しいよって答えてるようにしか見えなかった。
ちなみに俺は肉ならなんでも好きだよ。
豚肉も硬くなるまでしっかり焼くのは外道。
398既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 06:15:11 ID:1LQb6gKV
>>397「どうこのぼくちんの例え?的確かつウィットに富んでて面白いでしょ?www」
399既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 06:25:16 ID:8GC+S38X
>>398
はいはい、ワロスワロス
400既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 07:17:53 ID:4FEpXAdw



これが屑岩臭というヤツだから。

すでにドン引きしてるネ実民も多いだろう。


401既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 07:20:56 ID:4IPIJxo8
どうでも良いけど、人が少ないのに同じゲームが好きな人たちで、
煽り合っても仕方ないと思うの。
PvPうぜぇーーー護衛クエ中にまでくるんじゃねーーーー
402既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 07:20:59 ID:4FEpXAdw
>>388
×
>5. Alliance/Horde 人口比
>少ない側だとgankが多い、大規模PvPで負けやすい等の不利点がある。

PvPは某BattleGroup(BG9)を除いて、基本的にAllyが劣勢。
逆にその劣勢から勝利をもぎ取ることら価値を見出す必要がある。
ぬるま湯が良いなら悪いことは言わんからHorde選んどけ。
あとはAFKなAlly対BotなHorde。
403既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 07:22:22 ID:4FEpXAdw
>>401
PvE鯖80でもWG(Winntergrisp)でDuelやってるアフォとか格好の鴨だから安心汁。
404既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 07:23:00 ID:aRthMhQZ
いや、ファイファンボーイはこの程度日常茶飯事だよw
405既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 07:31:51 ID:4IPIJxo8
高レベルプレイヤーの辻斬りで行けるとこが・・・。
406既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 07:43:41 ID:Lhx+rB93
Hordeなら頑張れ、Allyならイキロ
407既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 07:47:38 ID:i9sGJYB5
別の同レベル帯のゾーンに行けばいい
408既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 07:50:25 ID:0UuuZPLy
PvP鯖にいるのにPKうざいとか何言ってんだこいつとか思うことは稀によくある
409既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 08:14:34 ID:CXnohYBD
Dire maul 懐かしいな。
westは雑魚のでかい木を掃除しておかないと、木のボスでaddしたような。

雑魚とラストが妙に手強くて、northより難しかった気がする。
410既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 08:41:23 ID:4IPIJxo8
>>408
じゃ俺消えるわ。ばいばい
411既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 09:03:21 ID:bPMwHgsl
いちおう鯖移動はできるよ
金かかっけど
陣営の変更(Ally←→Horde)はちょい高い
412既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 09:11:05 ID:QIvIRmt9
おまいらどんだけWoW好きなんだよwwww

ネ実民は本妻は11と心に決めてるから、11以外のゲームでは一歩引いて大人になれるし、
出された物が何であれ、11の思い出という調味料ぶっかけて残さず食べるからスレで険悪な煽り合いはあんまり起きない。
所詮は遊びだからな。

本スレ民?連中がここに来ると、煽りが必死過ぎて一発で分かる。
おまえらもうちょっと郷に入れば郷に従うって名台詞を思い出せよ。
413既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 10:13:22 ID:jNCgLY4T
煽りっぽい口調でsageまくってるやつとか明らかに移民だもんなぁ
414既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 11:29:19 ID:4uBEcwHJ
黒岩ほるではギルドの一つでもできたのか?
415既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 11:37:24 ID:KEpy6H1B
素材が倍近く価格変動するねー
売り捌きたいの分かるがもったいない…
416既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 11:44:13 ID:Qf/PnoBR
今日はメンテ
417既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 11:49:14 ID:Lhx+rB93
ってことはリスタか
418既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 12:22:57 ID:hLML+Fxg
プロットパルでヘロイックを一通り遊んだらPMに先遣隊のフンターでも作って金稼ぎするか。
419既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 12:23:44 ID:i9sGJYB5
本スレ民って?
ホモしかいないよw
420既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 12:25:02 ID:hLML+Fxg
仮面ライダーオーズのOPがオッス!オッス!オッス!にしか聞こえないw
421既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 13:39:28 ID:M//1lvFV
下のリストに名前のある鯖は今日21:00-明日03:00の間メンテ
それ以外は21:00から順次リスタート(15分前からログにカウントダウンメッセージが流れる)

Antonidas, Anub'arak, Blackwater Raiders, Bladefist, Borean Tundra
Cairne, Cenarion Circle, Cenarius, Darrowmere, Drak'Tharon, Drenden
Echo Isles, Farstriders, Fenris
Garrosh, Hydraxis, Hyjal
Korialstrasz, Lightbringer
Maiev, Misha, Mok'Nathal, Moon Guard, Nazgrel, Nesingwary, Nordrassil
Quel'dorei, Ravenholdt, Rivendare
Shandris, Shu'halo, Sisters of Elune, The Forgotten Coast, Tortheldrin
Uther, Vashj, Winterhoof, Wyrmrest Accord
422既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 16:07:51 ID:mbkReYEW
あげとく
423既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 16:47:04 ID:hcaPYlJk
スタミナ+8、int+7、spi+7なネックレス出たんだけど、
いくらで売れるかな?首の出品数すくなくて全然参考にならんぜ
424既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 16:53:44 ID:aRthMhQZ
Auctioneer入れて調べればいいけど価値はあまりないと思う
出品しても手数料掛かるだけなので店売りするかDisenchantするといい
425既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 17:09:44 ID:hcaPYlJk
はいみせうりしますたぎんか25まいげっとれす(^q^)
426既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 17:23:19 ID:gpysmTGh
重かったんで、QuestHelper切ったら軽すぎワロタw
公式のだと矢印ないけど軽いからいいや
427既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 18:09:10 ID:hLML+Fxg
あの公式QHはどうなってるんだろうな。
メジャーパッチでいつの間にか数千を超えるクエスト分が追加されていたw
別に特別なフィーチャーだったわけでもないのにw
428既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 18:20:05 ID:aRthMhQZ
公式ガイドだいぶマシになったよね。QHと比べて大陸MAPでアイコンが表示されないのは微妙に不便だけど
あとタクシーの所要時間が出ないのもちょっと不便なのでうちはInFlightとか専用のアドオンで代用してる
429既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 18:38:16 ID:ssI05oCf
Cata来たら、旧大陸のinstanceも内部マップつきになるといいな
430既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 19:52:42 ID:6DfLvbo+
instanceのマップは標準装備で欲しいな
今自分がどこにいるのかわかりにくいんだよな
431既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 19:54:12 ID:sk4o6wUH
shift+M
432既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 20:03:34 ID:KEpy6H1B
QH重い人のスペッコはどんなかんじ?
FF14ベンチ4000PCでフル設定サクサク
ただレイザーヒルの島の煙エリアだと微妙に違和感少し感じる
FFはラグい(笑)
433既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 21:16:26 ID:Lhx+rB93
鯖おちるっ!!!!!
434360:2010/09/28(火) 21:17:18 ID:hvhcljbN
オークションとメール使えるようになったよ。ありがとう。
結構時間がかかるんだね。
そしてメンテで洞窟の中で落ちちゃったw
435既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 21:21:42 ID:tOENWhuN
大多数の鯖は、今日メンテじゃなくてリスタートだから
5-10分くらいで入れるよ
436既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 21:33:13 ID:L7qE/hoL
トライアルでも20になったらMount乗れる?
437既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 21:36:54 ID:UczUUcwU
体験版で乗ってるって過去ログにあったな。
いけると思う。
438既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 21:37:33 ID:L7qE/hoL
ありがとう
お金貯めなきゃ
439既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 21:47:41 ID:hcaPYlJk
あ。ほんとだ、もう鯖upしてる
440既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 22:02:10 ID:0UuuZPLy
昔はあのMountに40にならないと乗れなかったとかまじこわい
441既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 22:06:29 ID:7g8FuMD9
>>440
スクエニなら不具合でLv80にするレベル
442既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 22:27:56 ID:mlTJXTwG
>>438
トライアルでもレベル20になると乗れるよ。
ただし、金が5Gくらい必要だけどなw
443既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 22:34:43 ID:DlscY7Ku
>>440
それよりも今の150% Flying Mountが60%だった事を忘れないで・・・
444既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 22:39:55 ID:NNJ+6YD7
QHと同等+αの機能で、軽いのがいいなら、Carboniteがいいぞ。
最初の設定と、ちょっと慣れがいるかもしれんけどな。
445既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 22:42:34 ID:aRthMhQZ
40くらいまでは釣りが結構いい金策になったと思う
schoolを狙えば素材や緑装備の入った箱が釣れるし、魚を料理やオイルにして売ればなお良し
まあ採取系2つ取って稼いだ方が早いんだろうけど
446既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 22:53:53 ID:T93Vq0XE
支那畜産MMOやFUCKING GOOKが作ったチョンゲーとかは論外だけど
WOWには若干興味がある。

WOWってグラフィックはチョンゲーより汚いらしいけど
他は神MMOなんでしょ?
447既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 22:55:22 ID:4yQuvYBi
荒らしのマッチポンプみたいなレスだな
448既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 23:09:42 ID:UczUUcwU
446はコピペ。スルー推奨。
449既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 23:11:42 ID:D4FUBubr
絵は汚いな
アップにしたらポリゴンカクカクだし
テクスチャも荒い

でも妙な空気感があるんだよなWoWの絵には
理由はわからんけどね
450既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 23:21:33 ID:B9KaVyHn
MMOはWoWしかやったことないけど、ここにもよく貼られてるFFの
コキボ画像やら見てると、やっぱりWoWよりは断然絵がキレイだなと思うね
WoWは動きというかエフェクトというか、その辺の表現が秀逸だと思う
初めてvoidwalkerやツナマンを生で見たときは感動した
451既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 23:27:53 ID:5cO0gege
アカウントロックの偽メールが来たんだが
手順説明にStep1と3があるのに2がないんだぜ
手抜き杉w
452既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 23:42:35 ID:p3BdMdmk
>>444
+αってどんな機能あんの?
453既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 23:44:46 ID:OvmAklTt
ああ、日本語化できるようになったのか
迷うな
454既にその名前は使われています:2010/09/28(火) 23:48:35 ID:E9oIBpuX
455既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 00:06:35 ID:4R0xZ1K5
456既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 00:29:32 ID:kz3DSTUj
Carboniteいれてみた
凄いけど俺には使いこなせそうにない
QHで充分かな 採集もしないし
457既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 00:33:12 ID:4cyd4xYl
>>436
私はトライアルでは乗れなかった
クエをするメールが届かないから。
鳥の移動するやつは乗れた
458既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 00:37:29 ID:nnTsPlrw
クエのメールは場所(種族によって違う)の案内と、20-乗れるっていう誘導のためだから、
メール来なくてもいけるんじゃないか。
459既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 00:38:52 ID:kz3DSTUj
いけるよ
460既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 00:42:31 ID:FYs0US60
なんか職業ごとにインスタンスでやってる事がいまいちわからん
461既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 00:49:34 ID:JztzSigS
基本的にインスタンスでは、
Mobの攻撃を引き受けるTankが1人
Grpの回復役であるHealerが1人
Mobを殲滅する役割のDPSが3人
の計5人で構成される。

どのclassのどのTalentがそれぞれの役割に相応しいかはめんどいので割愛
暇な人よろしく頼む
462既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 00:59:11 ID:S9J2Khd7
Tank:
 Warrior、Paladin、Druid、DeathKnight
Healer:
 Priest、Paladin、Druid、Shaman

これだけ知っておけばいいっしょ
463既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 01:01:54 ID:JztzSigS
まあTalnetのTooltip読みながら、「おお、このTalentすげえHealer向きじゃん!」
とかwktkしながら選ぶのも楽しみの一つではあるしね
464既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 02:25:17 ID:Bx5QbxKq
pcgamesupply.com とやらからbattlechestの cd-key を直接買ってみた
paypal経由で3200円くらい

cd-keyが使えて、箱要らないってなら、これでもいいかも


とりあえず、脇に転がってるEU版のbattlechestどうするよ、俺
465既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 04:18:09 ID:7L52ncXA
クレカで無印買ったんだけど、拡張はどうすれば買えるんだろう?
しかし本体が$20なのに拡張が$30ってのは・・・
466既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 04:55:04 ID:2Sg1dAGk
あっ
467既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 07:36:28 ID:1PH1dWuL
>>465
公式のaccount managementから
アップできる。
クレカ通ったならそれでいけるんじゃないか。
468既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 08:29:18 ID:RK9816EE
ダウンロード中
469既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 09:53:57 ID:7YbpnLOT
WoWのグラ好きな奴はララよりタルが好きなタイプ
470既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 10:44:36 ID:82MB6Q6H
タルよりララのが好きなやつなんかいるのかねえ
471既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 10:45:58 ID:XkED8Dkq
はじめたらとりあえず、Video設定いじってみよか
Windows側の画面サイズと同じに設定すると、きれいになるよ
472既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 10:58:30 ID:RK9816EE
エフェクトがセンスがよくて綺麗だね。
FFより洗練されてる。
473既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 11:15:19 ID:YRntKsLT
聖騎士の光のオーラ攻撃が屁をこいてるようにしか見えないあのセンスはマジで神がかってる
474既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 11:22:25 ID:EPyTgtUj
神に捧げる黄金屁
475既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 11:32:45 ID:KDo8GL+N
え?あれ屁じゃないの?
ブボボ!
476既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 11:33:11 ID:Wi1Qq2K6
■□■□■□■□■□■□■
忙しくところで 失礼いたします。
FINAL FANTASY XIV-FF14の通貨は在庫が大量です
5000円=240000ギル
ご注文を楽しみにお待ちしております。
検索: 葉 sakura 桜
■□■□■□■□■□■□■
477既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 11:36:30 ID:NOJq+v9C
おまえらが楽しみにしてるのは分かるが正直すぎだろう
478既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 12:54:57 ID:2Sg1dAGk
屁になんか見えないよ>.<
479既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 14:12:44 ID:5HaojmRR
「よくきたなFaifanboy. 早速だが仕事だ。まずはその辺のウンコをまさぐってもらおうか」
480既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 15:43:10 ID:NOJq+v9C
ホモとか許さない
ジャッジメントでぃすの!
481既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 15:49:30 ID:VBUYno+5
>>461
EJ嫁で解決する。
talentも鉄板決まってるが10職とも俺は敢えて徹底的に偏らせてる。
0/0/71 とかな。
482既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 16:22:15 ID:82MB6Q6H
EJってなんぞ?
483既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 16:28:01 ID:IEmmpkrl
Elitist Jerksのこと。
Mageなんか鉄板が決まりすぎてて装備をRawrでシミュレートするぐらいしかないんだぜw

それはそうとWotLKのクエストはやってると鬱になってくるな。
後半になるほど肉、血、骨の繰り返し。
死んだ奴のパーツを集めて生き返らせろとかあって、やり続けてるとマジで死体が生き返りそうな気分になるw
Outlandは空がNetherだったり島から落ちると死んだりして精神的に不健康だったが
Northrendは見た目は水晶の森とかキレイだけど中身が暗い。
484既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 16:35:59 ID:NOJq+v9C
起きたらアンデットでびっくり
485既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 16:39:42 ID:VBUYno+5
>死んだ奴のパーツを集めて生き返らせろ
それEbonbladeクエラインだろ、。そんなの通過点でしかねぇし。
バニラの頃のエンドPvPコンテンツ地帯東西疫病地帯とか
ゲロ色背景だし、虫の羽音がうぜぇ尻刺に比べたら
一時期だけだからまったくマシだよ。
486既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 16:42:05 ID:VBUYno+5
ある意味疫病も尻もBG出来て通過点になったけどな。
487既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 16:45:11 ID:3NXBtLjY
ブリザードは惜しげもなく良い意味で古いコンテンツはとっとと見捨てて
がんがん新しいコンテンツで勝負するから好きだ
コンテンツ消費型はこういう運営をすべき どっかの会社にも・・おっと人が来たようだ
488既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 16:46:37 ID:3NXBtLjY
てか、いまのうちに知り刺すとか旧アゼロスのコンテンツやっとかないと消えるのかな・・
489既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 17:00:00 ID:KHMATkCj
>>469
タルタルほんとに好きな奴がいたら悪いんだが
WoWのキャラデザってのは全部ジョーク、それもブラックなジョークセンスでできてる
trollやアンデッドや牛なんか見てのとおり
ノームとか小さくて一見かわいい系もいるがすぐ分かるとおり意地悪っていうか悪意に満ちて
実際はぜんぜん可愛げがないw タルタルみたいに可愛さを純粋培養してキャラ作ろうって気が
もともとないんだな
美人系のBEも笑い方とかあえて高慢なヤな奴な感じにしたりとか必ず欠点を入れる
そういうものごとの距離をとる、大人のおふざけ感に満ちたところがオレなんかの安心してプレイできるポイント
FFのキャラデザには思春期・少年期のナルシズムがベースになってると思う
完全に信じ込まれた正義・美・真剣さとか。もちろん別にそれが悪いという事じゃないし、
それをゲームに求める人にはFF14のグラデザインはほんとうに素晴らしいものなんだと思う
ただそれがちょっと気恥ずかしいって層もいるわけなんだな
490既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 17:07:08 ID:KDo8GL+N
そういやWarcraftには完全無欠なヒーローって存在しないね
491既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 17:07:23 ID:3NXBtLjY
ピンクツインテールのグノメ♀はそれなりにカワイイと思うけどなあ
492既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 17:08:17 ID:4iNoPS6u
英語の大きな壁とかキャラデザもFFのが好きだけど、あまりにもゲームの出来が違いすぎるから・・・・
WoWのほうを始めた
493既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 17:08:38 ID:2VPkDCIe
>>489
FF14のグラで
WoWのUI快適さ+addonの自由度
があればある意味無敵なんだけどな

そこまでスクエニに求めるのは無茶だってわかっているんだけどさ
494既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 17:08:55 ID:feKMFAM8
ネ実のためのスレなんだし
古参のなれ合いはいいかげんやめたら?
ネ実、引いてきてるぞ
495既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 17:12:36 ID:3NXBtLjY
ファイファンボーイはどんなレスしてもWoWが嫌いなのは動かないし
動かないんだったら、遠慮する必要もないw
496既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 17:20:22 ID:5HaojmRR
楽しいクエもあるじゃんハリソン・ジョーンズのやつとか
Icecrownのクエは進めて行くとそれまで敵一色だった地帯に拠点とかどんどん出来て移動も便利になっていく演出が良い
497既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 17:56:06 ID:ZeTVSfxn
結構人多い鯖にいるがOutlandのエリアで誰にも会わない件
かろうじて最初にエリアには人いたが他のエリアでは人っ子一人として見当たらない
Azerothはそれなりにどこのエリアでも人いたんだけどなぁ
498既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 18:23:26 ID:IEmmpkrl
そうそう、なぜかHellfire Peninsula以降誰もいないw
そしていつも自陣営が旗とか取ってるw
普通にやってもNagrandかBlade's Edgeで68Hitするんだけどなぁ。
499既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 18:56:59 ID:NOJq+v9C
各種族男女でダンスが違うのはイカス
TrollとOrcの雄はかっこいい
500既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 19:02:48 ID:P24TU1/9
stop trolling
501既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 19:20:05 ID:9XiVDVtY
Tradeチャットなどで、Troll調子にのったり、Trollを褒めるような内容が書き込むと
STOP TROLLING と言われます
502既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 19:26:31 ID:2Sg1dAGk
トロールのキャスティングモーションは格好いい
503既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 19:31:08 ID:RfzL5ise
トロル♂の弓の構えがカッコイイ、銃はへっぴり腰っぽくて微妙
504既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 19:42:49 ID:YRntKsLT
トロルさんはなにやってもかっこいいmon
505既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 20:26:59 ID:4iNoPS6u
ダンジョンの地図って表示できないの?Atlasっての入れたけど、わざわざAtlasを開かないといけないし、
自分や仲間の現在地も表示しないし使えない
506既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 21:02:32 ID:NOJq+v9C
ボルジンってオークに負けた?
507既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 21:03:22 ID:31jqdUH+
そういえばジブリの作品中でサツキが
「トトロってトロルのこと?」ってメイに言ってたよな

全然別の生物じゃん
日本と欧米の美意識ってやっぱり違うね
508既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 21:17:33 ID:RfzL5ise
>>506
ガロッシュに呆れて出て行った、というか追い出された
509既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 21:37:38 ID:Dlxp/5fd
>>489
シャントット様がお怒りのようですw
ウィンダスキャラはブラックジョーク効いてると思うがな
バストゥークもブリジッドに変態チックな格好をさせられる
FFのサイドストーリーはほんとうに魅力で楽しい
510既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 21:43:12 ID:Dlxp/5fd
ところで、新種族のクエが優遇されてるっていうからやってみたら
Draenaiのクエはすっごく歩かされて
最初の島だけでリアル3日かかった

FF並に歩かせるクエが多かった島の鳥は絡んでくるし
行ったり来たり縦横無尽にマーカーが飛ぶ

何度か心が折れたのでDraenaiの島を探索するのは
マウントかトラベルフォーム手に入れてからでいいと思った。
ストーリーとか仕掛けは面白かったんだが歩かされすぎた
報酬も他の種族のエリアのほうがいい
511既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 21:44:07 ID:RzEAImUR
面白いか?FFのクエ・・・
なんか厨坊が考えたって感じなんだが
512既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 21:55:19 ID:Dlxp/5fd
>>511
スターオニオンズが絡むたびに余計こじれたり
ウィンダスの院の人間模様とかいろいろ楽しかった
中学生であんなストーリー考えつくならそいつの本買いたい

ブラックジョークではないけど
コーネリアが殺されて恨みに思って闇の王とか
Illidanと一緒じゃんWoW馬鹿にしてるのか?

かなりいいクエミッションたくさんあったのに
やる前にやめちゃったんだろうな

クエミッションはアトルガンの頃まではほとんど全部やったから
ミスラ社長みたいな武力で脅しかけるのは冗談でも腹立つが
FFトータルで魅力的なキャラと設定とストーリー多かった
513既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 22:27:38 ID:2Sg1dAGk
>>493
俺はICC5manの3連インスタンスが大好きなんだわ
もう何回もやってるけど、本当に演出が良いと思う
例えばだけど…あれをFF14並のグラフィックで動かせるPCってまず持ってる人いないよね
グラフィックが良いとゲーム作り的には制約が多いわ〜
だからFFもPS位の容量までが、逆に良かった気がする
514既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 22:51:58 ID:RfzL5ise
HoRだったかな、はじめてクリアしたときリッチキングの後ろから追いかけるという
マヌケなバグ利用したのが心残り
515既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 23:40:11 ID:g8BUJohl
FF11のミッションやクエはJRPGによくある善くも悪くも低年齢層にも理解しやすい作りだよね
516既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 23:44:52 ID:ZeTVSfxn
FFはクエの報酬がしょぼい記憶しかない
517既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 00:14:11 ID:2pAeurA4
>>515
だなぁ、それっぽく「みせてる」だけ
浅いんだよな
518既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 00:39:14 ID:15rQxgeV
ほとんどのクエストはWoWでもにたようなもんでしょ
519既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 00:42:06 ID:/QF4jKvU
日本のゲームはバランス調整を軽視しすぎ
てかデバッグ丁寧にしてるとこはちゃんと売れてるしな
520既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 00:47:09 ID:0CjY/5Ll
バランスはともかく、メインのクエストライン以外は深くはないよね。
キノコ食い飽きたから海老とってきてって言うのはなんか好きだけど。
521既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 00:49:31 ID:nv5VGfvF
クエスト楽しむならリネージュ2がよかった。
開始3年くらいに実装されたクエで、当時でレベル75+の人がおおい中
レベル60くらいで開始し、70くらいで終わり レベル50代向けのアクセサリーがもらえた。
(報酬自体はしょぼい)
新規拡張マップおよび旧MAPの世界史を綴るクエストなんだけど
NPC全てに過去歴史があり その歴史を振り返ることができ、
報酬もらった後 どうにもならないやるせなさを感じ、
悪逆非道な登場人物(=安全地帯に居るNPC)をぶち殺したくなり、
殴ってみたら そのNPCだけバグで殺すことが出来た。(修正され 殺すことができなくなったが)

522既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 00:59:57 ID:+sREf87R
どっから湧いて出たんだよチョンゲ厨ww
523既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 01:01:05 ID:15rQxgeV
>>521
おれそこにたどり着くまでにクリアしてしまったわ
そんなのあったのかよ
524既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 01:09:01 ID:rJisAoyH
つうかMMOのクエストでストーリーを楽しんでいるのは一部の層だろ。
いちいち固有名詞なんて覚えてねぇ。
525既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 01:11:58 ID:oCFgphVd
特に海外ファンタジーの固有名詞の覚えに草といった
526既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 01:57:58 ID:z9POwFca
WoWも地名とかさっぱりだ
●●に行け「ハァ?」の連続
527既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 01:58:25 ID:aicd/Z/8
馬鳥 < よんだか?
528既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 02:29:52 ID:ypvtEcCy
>>490
鰤の献身的なヒーローは大体悪の道に染まる

Dia1の主人公→Dia2でDiablo様になってしまう
WarcraftのHumanの王子アーサス→アンデッド王と化す
Starcraftのテランのゴーストケリガン→ザーグの女王と化す

次はStarcraft2のヴァレリアン・メンスクが裏切ると予想
顔もデザインもアーサスそっくりだし
529既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 02:36:17 ID:+sREf87R
そのダークヒーロー設定も洋ファンタジーでありがちなルーチンワンパターンなんだよね
530既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 03:03:53 ID:3CYyuOR0
王道が嫌なら在庫ニングとスカトロ電波プレイでもやってろ
531既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 03:20:16 ID:+sREf87R
なんで洋ゲやってたら誰でも思うことを指摘されたら頭沸騰してファイファンがどうたら言い始めるのかねえ
532既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 03:53:56 ID:z9POwFca
サイドカー付のバイクワロタwww二人乗れるのかよwwwww
533既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 04:50:15 ID:HOXxuISD
支那畜産MMOやFUCKING GOOKが作ったチョンゲーとかは論外だけど
WOWには若干興味がある。

WOWってグラフィックはチョンゲーより汚いらしいけど
他は神MMOなんでしょ?
534既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 05:01:42 ID:lVQXnKGz
>>533
まずそういう差別意識を持ってる奴に世界中のプレイヤーと共生する鯖で楽しめるか心配だがシステムは群を抜いていいよ
カンストすると装備追い求めたり対人に走るくらいしかなくなるけど、かなり時間は掛かるから当分は狩り専でも楽しく遊べる
一番他と違うのはUIのカスタマイズ性かな、MODみたいな感覚で無数にあるユーザーが作ったファイルからお好みでインスコすれば機能性が増したり全然違う操作画面になったりする
535既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 05:05:32 ID:HUwrUbll
trolled
536既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 05:05:54 ID:/QF4jKvU
>>534 2chは初めてか?尻向けて力抜けよ
537既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 05:17:19 ID:+sREf87R
Stop trolling mon
538既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 05:22:17 ID:WBGvSVaj
毎回>>533のコピペに釣られる人が居るって事は、
結構人の出入り激しいんだろうかこのスレ。
539既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 05:25:44 ID:0feHaUTr
尻汚いらしいけど
締まりは神
540既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 05:40:56 ID:To7oGlsV
CataのPreEventってまだなのか
541既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 05:47:02 ID:l5/TSUdC
あのーすいません
WOWは英語が得意じゃなくてもなんとかなると書いていますが

以前レビューでWOWは序盤は英語できなくてもなんとかなるけど
高LVのダンジョンは十数人でPT組んで1人1人に役割があり
1人がミスをすると普通に全滅するゲームなので英語が出来ないと
外人とPT組むのは難しい、なので英語に自信がない人はやらないほうがいい・・・

みたいな内容だったと思うのですが
英語が苦手だと途中で詰むのは本当なのでしょうか?

542既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 07:11:11 ID:XJLOu48I
>>541
まーそーだね
レベルカンスト(Lv80)以降の多人数インスタンス(レイド)では
各プレイヤーの戦術理解と役割分担がかなりシビアに要求されるようになるからね
(バカ一人の不注意で即全滅(ワイプ)といったことも日常茶飯事)

あとVent等の音声による連絡伝達も当たり前になるから
読みだけでなく聞くほうでも理解できないと難しくなる

でもそこに行き着くまでには相当時間かかるし
通常の5人パーティーでやる分には
自分の役割(Tank/healer/dps)さえしっかり把握していれば
特に難しいことは無いはずだから
まずはやってみて慣れることだね
543既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 07:30:22 ID:2pAeurA4
日本人ギルドに所属して仲間に好かれないと参加できないね
嫌われたらまず無理
544既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 07:32:23 ID:u45XAzib
FF11で寝かしたのを起こしたりするのとレベルは変わらんよ
日本語で指示しても動けない人は動けない
言葉より戦術を理解しているかどうかが問題
addonで警告が事前に出るからFF11よりはその辺の敷居は低い
545既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 08:09:53 ID:l5/TSUdC
>>542-544
なるほど、自分が思ってる以上に奥の深いゲームなのですね・・・

ニコニコ動画で見て興味を持ったのですが
このゲームを普通に遊べる語学力を持っている人がうらやましいです
546既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 08:36:58 ID:8vpIqzai
FF11新規がデュナミス気にするようなもんだけどな
今から始める人がRaidきにするのって
547既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 08:51:49 ID:FTH6xeBX
日本人ギルドに入れば英語いらないよ
少人数ダンジョンぐらいなら会話せずに外人とも潜れる
外人も驚くほど無言だから大丈夫、挨拶すらない
548既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 08:58:08 ID:ORRKbwyw
まるで全然会話がないみたいな言い方もどうかと。
5人ダンジョンなら
最初の挨拶があるのが10回中3-4回くらい、
簡単な指示があるのが場所によるけど10回中2-5回くらい
雑談があるのが10回中1-2回くらいか。

レベル80になってraidやるようになるまでは、
reading以外はほぼいらない。writingがあるといい場面がちらほらあるくらい。
raidは日本人ギルドに入れば問題ない。
ただし、自分で英語サイト見て調べる癖は必要。聞くのはそれでもわからないとこだけ、が基本。
549既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 08:59:46 ID:15rQxgeV
日本語解説サイトあるからそれでいいよ
550既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 09:07:05 ID:NC2KVckF
ただ、FFと違って中の人の腕の差はデカイからFFでピクミンやってたような奴は意識入れ替えろよ
551既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 09:14:20 ID:5Pci100N
それはエンドコンテンツ参加する時だけだろ、レベル上げ、クエストだけならFFやってれば十分対応可能
552既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 09:22:49 ID:dFSAxuVe
どんなプレイでもいいよ
それが許容できる完成度だから

あんまり廃と遊ばない方が良いと思うよ
強要されたり、勘違いしてる奴もいるし
ネ実はネ実でギルドでも作って遊んだ方が楽しいと思うな
553既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 09:24:56 ID:rGYGYdDy
Proudmoore Allyのネ実ギルドは無いの?
554既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 09:43:19 ID:dFSAxuVe
おれは数ヶ月目だけど、これ見て始めたよ

【WorldOfWarcraft】最初からの旅【ゆっくり実況】
http://www.nicovideo.jp/mylist/15778891

中一で挫折したぐらい英語が全く駄目だけど
ものすごく適当でも通じるw
英語の敷居は恐ろしいほど低い
今は外人さんと友達になって向こうのギルドに入って遊んでる
ギルドのイベントばかりで楽しいよ
555既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 10:22:47 ID:2pAeurA4
>>552
やってる人も新キャラ作って所属してくるぜ
しかも耐え切れずに「メインのレベルは〜」とはじまる
日本人集まるとFFとかわらんよ
インスタンス知らない新規を無理矢理連れだして
DFの使い方くらい調べろ言ってる奴もいた
556既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 11:56:39 ID:7hKGeNQ6
>>553
BlackrockならWaとかMikanとかあるよ
557既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 12:01:26 ID:+sREf87R
ネ実ギルドっつてんのが見えねーのか糞岩勧誘厨
558既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 12:08:09 ID:yESIzbcC
英語ダメで日本人ギルドなら問題ないとか言うやついい加減にやめろ
英語で会話する必要は確かにないが、
英語の調べ物ひとつできない奴に来られても迷惑
559既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 12:11:25 ID:aicd/Z/8
それだな
別にMMO-championみたいな頻繁に更新するサイトを常に追いかけろとか言わないけど、公式ForumやEJでまとめられてる量の内容くらいは読んでもらわないとどうにもならん
560既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 12:14:11 ID:J7BN2a4G
865 名前: 名も無き求道者 [sage] 投稿日: 2010/09/30(木) 10:27:02 ID:mJ2pnheX
パラディンでレベル40になったのですが、Journeymanはどこにいるのでしょうか

こんなやつだなw
英語読めないっていうのは致命的、諦めろ。
561既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 12:16:08 ID:yESIzbcC
補足しておくと、今すぐ英文を100%読めるようになれって
言ってるんじゃないぞ
機械翻訳でも手引きの辞書でも、自分で理解するつもりが
あるかどうかが重要
562既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 12:19:09 ID:5Pci100N
小学生かもしれないし、粛々と教えてやれないやつは黙っとけよ
ほんと古参臭はくさいだけ なんの利益にもならん
563既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 12:19:28 ID:L6+z1a6d
これだからsage移民はダメなんだよな
〜くらいしてくれないと困るとかマジうぜえ
プレイスタイルぐらいそれぞれ好きにしたらいいと思うし
問題があったとしてもその時に対処してけばいいだけと思うけどね
それで辞めるならそれまでの話だし
大体Raidギルド入ってる人ってのは
全員が英語サイトをちゃんと読んでるような人達なのかね
564既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 12:23:24 ID:5Pci100N
Raidギルドにはいってるやつは、そりゃ英語サイトくらい見てるでしょう
それと、初心者も誰でもWoWやるならRaidギルド並に行動しろという馬鹿発言とは全く別
565既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 12:25:32 ID:yESIzbcC
俺がやめてくれって言ってるのは
英語ダメでもRaidしたいなら日本人ギルドくればいいよ
って無責任な発言と、それを信じることだけだよ
後はしらん
566既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 12:25:38 ID:MuNm4X/w
身の丈にあったギルドに入れってことだな
問題があったらギルドから蹴るだけ
でも蹴るほうも蹴られるほうも面倒だから手間は少ないほうがいいでしょってだけだ
567既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 12:28:59 ID:5Pci100N
そうそう、既存のギルドなんて、甘いものじゃない
FFしか知らないネ実民に簡単に紹介するとしたら、「FFの廃人LS」と思っとけば間違いない
568既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 12:30:23 ID:rGYGYdDy
煽り屋は無視して
>>556
紹介してくれてありがとう。PvP鯖はクエスト中の邪魔がうっとい。
569既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 12:33:27 ID:5Pci100N
そういう発言で煽ってんのはお前も同じ 既存ギルドに入りたければまず自力で80になって
PvPギアでもなんでもいいからそれなりのギア1つでもそろえてから言えよ ハゲ
つーか、初心者のうちから煽ってるようじゃ、無理だと思うw
570既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 12:37:24 ID:mD/7R53u
FF11の廃人LSって呼ばれてるような熱心にゲームをする人達がWoWを始めたら
鯖でRaid進捗No.1の日本人ギルドになる可能性があるんじゃないかってたまに思う
571既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 12:39:11 ID:5Pci100N
わかってるよ WoWのほうはリーマン比率が大きくて FFの廃人LSと同一じゃないことくらい
「ネ実にわかりやすく簡単に一言で説明するには」ってはなし
572既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 12:41:06 ID:2pAeurA4
ネ実見てやるやらない決めるアホもいないだろ
2chが真実!ネットは真実!みたいなの増えたな
573既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 12:49:12 ID:WbSezX7S
なんか洋ゲーの信者って洋楽信者と同じにおいがするんだな
574既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 12:55:57 ID:MuNm4X/w
どんなにおいなのか聞いてみたい
俺はWoWやってるがFF11もROも好きだしアニソンとか大好きだわw
575既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 12:57:05 ID:5Pci100N
WoWやってるやつでそんな典型的洋ゲー信者なやつなんかいねーよ
ただ・・RPGに関しては日本と洋ゲーじゃあまりにも違いすぎるから趣味が分かれてるだけ
576既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 12:59:17 ID:Mdx9lWwg
洋ゲーのMMO(笑)
577既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 13:00:06 ID:q1dbpH++
新規の人は>>548が一番参考になると思う
だいたいこんな感じ。で俺の場合英語サイトは全く調べてないで、わからない事はフレやギルド
の人に聞いてる。みんな親切に教えてくれるし、WoWやってる人は大人(大人しい?)感じの人多い

578既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 13:01:02 ID:WbSezX7S
>>574
信者じゃないってことだお
アニソンはいいものだ

>>575
WoWやってる人に信者なんかいない><
信者っぽい発言だ
いてもおかしくないだろうに
趣味が違いすぎるってのはそうだよなー
システム重視と見た目重視って違いもでかいし
579既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 13:19:51 ID:8vpIqzai
>>1はどんくらいまですすんだ? 飽きてやめたのか?
580既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 13:51:20 ID:s1kr1ura
廃人LSは WoWでRaid進捗No.1の日本人ギルドになる可能性あるけど
WoWのRaidってFFよりもFPSよりっつーか
アクションゲーだから全員が良いRaiderとは限らんだろうな
581既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 14:17:52 ID:s/yFv6rl
アニソン良いとか、だおとか、サブイボ出たわ
こんなのと一緒にプレイしてるのか〜
ちと、考え直すか・・・
あ、ちなみに信者じゃないけど、洋楽大好きw
582既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 14:24:25 ID:dFSAxuVe
>>568
ネ実ギルドじゃないよ
古参の誘導なので厳重注意

いい加減、古参と廃はどっかいけ
おまえらが荒らしてる
583既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 14:58:35 ID:OHm0jFz3
>>581
おいすー
584既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 14:59:42 ID:5Pci100N
古参でもなんでもいいけど、上げないと落ちるよ
585既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 15:09:18 ID:OHm0jFz3
>>581
なぜネ実にいる
なぜだおがわからない
そもそもおかしい
586既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 15:10:48 ID:2pAeurA4
廃からライトまで楽しい仕様だとは思う
587既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 15:17:50 ID:plLPFKXw
昔、体験版8レベルくらいまでやったことあるわ
クエスト何言ってるのかわからないままに持ってこいってアイテム持ってきたりとか
トーテムどうこうがわからなくて止めたんだったかな……
588既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 16:06:45 ID:z9POwFca
>>553
作ろうとは思ったんだけど設立に必要な人数が集まってない
589既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 16:09:26 ID:6AZbppo4
いやほんとにさ、もっと気楽でいいだろ
面白いゲームあったら紹介して、やってみて詰まったり飽きたりしたら別なのさがすまでで
おれもこれ長くまったり続けてるけど、廃みたく人生捧げるつもりはないわ
WoWは英語のゲームだからふつうだったらみんな絶対やるはずないんだが、やってみたら意外とやれて
けっこう面白かったって話だろ
英語とか面倒な部分はなるべく避けてどこまで遊べるかとか、WoWのおすすめポイントとか
わかんないとこを知ってる奴がいたら教えてくれる、そういうので全然いいんじゃね?
WoWにハマったら人に言われなくても自分で英語に挑戦していくだろうし
そもそもレイドなんて先の先のエンドコンテンツの話
そんなのここで話題にする話ですらないわw
外人とやり取りでオタオタするのだっていい話のネタ。別に死ぬわけじゃない
あと一部バカ古参の、新規がギルドに入って質問してくるのがうぜーとかいう奴は黙って質問無視して
りゃいいだけ
590既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 17:14:15 ID:2pAeurA4
FF11と同じだよ
軽くやるのも可能
突きつめるのも可能
591既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 17:26:20 ID:q1dbpH++
>>589
本当、俺もそう思うな。人それぞれ楽しみ方はあるわけで
ソロでレベル80まで上げてもいいし、raidやりたいならやりゃあいいし
ギルド入らないで外人と適当に遊びたけりゃそれでいいし

WoWはFFみたいに縛りないから好きな遊び方できる。
592既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 17:33:37 ID:MuNm4X/w
同意したいけど奇麗事言ったってRaidは縛りありまくり
593既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 17:38:05 ID:8vpIqzai
どんだけRaidの話したいんだよ
594既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 17:44:33 ID:2pAeurA4
我慢できんのか?
595既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 17:44:53 ID:RmIL2Vd0
俺が言える事としては、既に集まってる日本人ギルドには入らない方が良いと言う事。
晒しとか捨て垢で悪口wspとか、話聞いただけでも反吐が出る。

596既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 17:47:56 ID:nAibSAmq
ていうかほんとに楽しむなら新規でギルドつくらないとなー
オンラインゲームだし、やっぱ友達作って遊んだほうが良いよ
597既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 17:48:53 ID:8vpIqzai
PMAlly署名集めてるならサインするよ
598既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 17:49:42 ID:GhSxCd18
いちいち今日ゲロを吐いたなんて報告しに来なくていいよ
599既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 17:51:29 ID:Cq+GdsQT
Raidなんざやってみて自分に合わなけりゃやめりゃいいだけの話

まあ少人数ギルドでマッタリって所も結局10manとかやりだすんだけどな
600既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 17:53:49 ID:u45XAzib
>>570
日本人ギルドならProudmooreのVanquisherがそれに近い存在
ttp://www.wowarmory.com/guild-info.xml?r=Proudmoore&gn=Vanquisher
他の鯖を見ればはるか先を行くギルドなんかうじゃうじゃ

>>588
時間と場所と合言葉を決めておいて/sayで合言葉を喋った人にサインを頼む、でいいんじゃないかな
ギルドができたら残るも去るも自由なら、通りすがりの人でもサインしてくれるけど

俺はサインはするけどギルドが発足したら抜けるわ
無意識のうちに口を出すかもしれんからなw
601既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 17:54:01 ID:Cq+GdsQT
>>595
そんなもん新規ギルドだろうが既存ギルドだろうが中の人の人間性の問題だろ

602既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 17:56:35 ID:J7BN2a4G
>>600
Achivementのケタにびびったw
603既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 18:00:43 ID:ORRKbwyw
ギルマス、半端ないな
日本人のGrandMarshal実物みるのは初めてだわ。
604既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 18:05:37 ID:MuNm4X/w
vanqのカスこんなとこまで沸いてんのかww
605既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 18:33:10 ID:s1kr1ura
ff14の代わりに長く遊べるゲーム探している人もいるんだからさ
長くwowやるなら raidかpvpやることになるだろう
鯖移動は金使うし そもそもクレカないとできないわけで
度が過ぎない範囲の guild raid 日本人情報ってのは大事なんじゃないの
606既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 18:33:40 ID:4Fs2uV2C
チョイ質問なんだけど。

トライアルで登録するとアカウント名がメールアドレスになるんだけど、これは製品版にアップグレードするときに変えられるの?
607既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 19:00:33 ID:To7oGlsV
なんで旧WoWスレみたいな雰囲気になるかな
本当にWoW厨って性格悪い奴おおいな
608既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 19:04:29 ID:2phDi3l2
>>606
それはそのままー
609既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 19:10:56 ID:fZLCKJhj
sageまくる移民は消えろよマジで
610既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 19:12:12 ID:/QF4jKvU
チェック外すのめんどい
611既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 19:12:57 ID:J7BN2a4G
sageると実際に下がるとか思ってる奴?
612既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 19:29:32 ID:JZVC6Yx5
いまやってる日本人プレイヤーの情報が欲しいなら
tp://wowoboegak.exblog.jp/

ここから適当に探せ
blogが生きてるならアクティブだろう
613既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 19:33:00 ID:15rQxgeV
>>606
Battle.netのメアドは変更できる
614既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 19:48:35 ID:rbKqKh2G
>>612
既に新しいまとめサイトがあるんだが…
615既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 20:08:08 ID:SObS/Z0F
Curse Clientに登録したんだけど、クライアントにログインして立ち上げようとすると、
「データベースにそのユーザIDが見つからない」とかでログインできません。
ちなみに今さっき登録したところです。

データベースに登録されるまで時間がかかるのですか?
616既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 21:47:10 ID:7hKGeNQ6
>>615
じゃないの?
617既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 22:32:20 ID:15rQxgeV
>>615
メールこなかった?
618既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 23:13:36 ID:N9HG3Wm7
さっき全然回復しないヒーラー居て散々な目にあったぜ
そしたらそいつキックされてウイスパーで「〜あいつはどうしようもないヒーラーだ」みたいなの来て
思わずFFを思い出した。外人も結構陰湿ちゃああれだけどネトゲ独特の陰口みたいなのあるんだな
619既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 23:25:10 ID:GhSxCd18
それくらい/Pで言えばいいのに
ランダムで集まった途端即抜けするタンクとかヒーラーは1ヶ月くらい規制されればいいと思う
620既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 23:28:07 ID:To7oGlsV
PuGの話?
日本人ならキックしないで後で晒すだろ…w
621既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 23:32:51 ID:+sREf87R
>>619
やりたくないインスなら抜けるがそれがどうかしたか?

いやならお前がタンクかヒーラーやれ
お前らDPSはタンクがいないとなにもできないってことを忘れんなよ
622既にその名前は使われています:2010/09/30(木) 23:36:57 ID:ZrGUyDOZ
持ちつ持たれつなのになw
623既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 00:04:00 ID:N9HG3Wm7
warレベル30にてダンジョン行ってみたいと思うんだけど
どうやった感じでターゲット引きつければいいの?複数襲ってくるみたいなこと書いてあるけど
どんなスキル使えばいいですかね?
624既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 00:12:16 ID:bu4ROeRm
初心者さんはDPS(アタッカー)で行ってくれ
625既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 00:15:25 ID:wHW2dDto
PuG(パグ)って響きにイラっとしてしまうんだが。
626既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 00:20:54 ID:FaJ9qyj5
>>622
悪いけどDPSのかえはいくらでもいるんだわ
627既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 00:30:56 ID:I5zP0IxR
>>623
ちょっとレベル低めの所に行って練習してくるといいよ
20台のインスタンスならかなり余裕があるはずだから

自分は初めてだから道を案内してくれと一言断って
おけばOK
628既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 00:31:27 ID:G069z4Th
>>623
今は複数Pullして範囲攻撃スキル使ってガンガン進むのが主流なので、
warだったらそのレベルだとThunder ClapとかCleaveを主に使う。
どのぐらいガンガンいくかは、装備とヒーラーのManaと相談で。

まぁ失敗恐れずまずやってみるべし。
Tankならinstant queueだしナ
629既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 00:31:27 ID:D6H/ehfZ
>>623
Tankするにはコツが必要なので、
一度ArmsかFuryでDPSとして参加して
Tankのやり方とか見てみるといいと思うよ。
630既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 00:37:55 ID:bu4ROeRm
>どうやった感じでターゲット引きつければいいの?複数襲ってくるみたいなこと書いてあるけど
>どんなスキル使えばいいですかね?

こんなこと訊いてる馬鹿にタンクなんてできるはずねーだろw

偽善者ぶんのたいがいにしとけや
631既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 00:40:36 ID:gEVV9EbQ
dnsbl止まってるの知らなくて、海外からのメール拒否しまくってた orz
海外サイトでcd-key購入中だよ

どうにか認証に入ったから、何とかなるといいなぁ
632既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 00:47:07 ID:wHW2dDto
盾のローテって、自分でやってないとよくわからんよな。

ProtPalだった頃は盾投げて屁こいて〜とかだったかなぁ。
633既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 00:56:17 ID:V9M2q9Xj
>>623
最初はDPSでいってTankを観察してればいい
あと今持ってるProtectionのスキルをよく眺める
634既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 01:00:13 ID:ClstdIRa
mob複数キープはProtWarが一番きつい
DPSが考えてくれればいいけど
635既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 01:45:08 ID:I5zP0IxR
失敗してもめげずにインスタンスに通って慣れるのが
一番だけど、ちょっと検索したらガイダンスが色々見
つかるね。例えば
ttp://www.youtube.com/watch?v=5GRzmG51k3U
ttp://www.youtube.com/watch?v=9HqT6lTCSYI

視線を切ってプルする、とか、あれをCCしてくれ、とか
程度の簡単なコミュニケーションもグループによっては必要
かも
636既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 02:26:00 ID:bu4ROeRm
スキル効果も分からん英語読めない初心者相手に外人に道案内させろだの外人が実況してるハウツー動画見せてどやだの
初心者当人のことなど全く配慮しない上から目線アドバイスオナニーも甚だしいな
637既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 02:32:07 ID:kqj8HlRL
>>636
じゃあどうしろと…
638既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 02:32:49 ID:wHW2dDto
>>636
またいつもの君か。ホモスレに帰ってくれ。

ネ実民に初心者"様"は居ないから。
予習、イメトレ繰り返しまくってから始めるのがデフォ。
グーグル先生フル活用しても分からない事なら聞くし、
なにか返答もらえれば自分でピースはめて勝手に解決してくよ。
639既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 02:38:03 ID:bu4ROeRm
まーたいつものネ実原住民ホモ嫌いくんか

お前さんこそ「ネ実民は完璧超人である」みたいなキモい妄想世界から離脱してこのスレの現実見ろよ
ちょっとでもググれば分かるようなことを平気で質問してくるゆとりだらけなんだが?
640既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 03:04:17 ID:RQjsJfHS
別にええやん WoWの話するスレだし
641既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 04:30:05 ID:Qm/4W5es
どうせ始めるなら
片栗が出たらやればいいんじゃない
みんな同じ土俵上の上に立つことになるんだから
642既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 04:44:41 ID:c/RWDSTi
1から85まで上げる間に多少差がつくし、
新拡張からヨーイドンしたいなら、今から始めるほうがいい。

基本的に追いつきやすいから、新拡張からでも大きな問題にはならんけども。
643既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 05:49:02 ID:Qm/4W5es
災厄後のAzeroth+新クエみたさを含めて
狼男orゴブで1からやり直すプレイヤーが続出するだろうし
仲間はいっぱいいるから問題ない
644既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 07:55:36 ID:V9M2q9Xj
むしろ見れなくなる地形やクエストがあるのなら今のうちにやっておけば
2度おいしいという考えもあるよ
645既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 08:32:41 ID:RV6r/iFV
こういう陰口しかたたけない連中しかいないなら
nejitsuチャンネルは入らないほうがいいな…
646既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 08:49:12 ID:ukJqVQhb
FFだとレベル1でも相手してあげるよ だって糞マゾゲーだもの
でも、誰でも80まで簡単に上げられるのに、レベル10とかでヘルプしてくるやつ相手に
したくないってのが本音だろう

超暇なら俺はレベル1でも相手するけどさ
647既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 09:17:05 ID:ETXIxNUH
WoWするのは辞めたほうがいい

大規模MMO板のWoWスレだって醜い晒しあいや罵りあいが続いて一部の住民が嫌気を指して、または荒らすためにホモネタにはしったんだよ
日本人WoWプレイヤーに統合失調症や人格障害者が多いからね

WoWタイプの洋ゲーするならもうすぐβが始まる「Allods」のほうがおすすめ
648既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 09:23:19 ID:ClstdIRa
>>635
マークさえきちんと付けられれば面倒なやりとりはいらんけどね
倒す順番はskull(ドクロ)が最初、cross(×)が2番目、他は適当
CCは人によって違うけどほとんどの場合moon(三日月)とdiamond(菱形)
649既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 09:23:21 ID:eSMoaaBf
別にミスってもマザーなんちゃら言われるだけで大して気にしなくても大丈夫だぞw
俺なんかヘイトのヘの字もしらないでヒーラーやってめっちゃ叩かれてたわwww
向こうの人は不愉快な時はくそみそテクニックだけど、終わっちまえば根に持たないから安心して失敗しろ
事前に動きのイメージ掴んだりしておく心がけはいいと思うけど、あんまり完璧追い求めて引き越しになりすぎる方が問題だ
650既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 09:27:37 ID:ukJqVQhb
いや・・ マザーなんちゃらって言われたら、次相手にしてくれないと思うぞ ふつう
ちょっとは気にしろよw
651既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 09:50:15 ID:iAG8kFOT
ダンジョンなら一度やりゃーいいよ
迷って文句いわれて蹴られるかBigPullしてwipeすれば
Tankだりーなーってのがわかるでしょ
652既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 10:14:32 ID:RV6r/iFV
>>647そう思うわ
表でニコニコで陰口するような奴ばかり
653既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 10:46:29 ID:YgRF48xm
まぁインスタンスでFuck言われようが次の日に会ったら
お互い覚えてないからどんどん練習すればいいよ。

ミスしてでもスキルの内容を理解する方が大事。
国産やチョンゲーと違ってダンジョンファインダーが
幅広い鯖からピックアップされるから、地雷とか
晒されることもありえない。
654既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 10:48:05 ID:7KCyVRRd
だよなーほぼ一期一会みたいな

Cataclysm、12/7かー
先は長いな…
655既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 10:54:01 ID:YgRF48xm
まぁ昔は鯖内でパーティ集めてたから、それで外人のフレも増えたんだけどね。
ギルド依存度が増した気がする。

外人が晒すのはPvP(Arena)がすげー上手いorDrop泥棒(Ninja)が殆ど。
Bot使ってても通報して即GMが来るので、晒しも存在しない。

10/12-12/7からやること無いわ
656既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 11:29:12 ID:bu4ROeRm
晒されないからなにやってもいいとか考え方怖すぎるわ
657既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 11:30:19 ID:7KCyVRRd
そういやフレがFF14のためにAlienware買ったとか聞いたなー

ありえんわー
658既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 11:31:33 ID:7KCyVRRd
誤爆…なんだけど、誤爆と突っ込まれるほどのものでもない
659既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 11:38:36 ID:YgRF48xm
>>656みたいなのにはWoWはお薦めしない。
FFで頑張ってくれ。
660既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 12:04:31 ID:zO+YSdkZ
rogueとかhunterやってると、へたくそな或はギアのショボい
タンクはこっちも気合いが入るから結構好き
661既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 12:06:45 ID:RV6r/iFV
だらだらやるから晒しになるんだろうな
はやくやれよ下手!と目の前で言うか即抜けすりゃ腹も立たん
BMやDFの文句を延々とギルチャで言うガキとかきもすぎる
抜けるか言え
662既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 12:13:00 ID:wEXhjONc
陰口たたいてないで本人に言えよ
663既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 12:20:10 ID:eSMoaaBf
>>661
お前もそいつと変わらんぞw
664既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 12:26:53 ID:pZ3yjgRK
DFでDPSのフンターとかならあんまり指示されたりとかはない?
ひたすら撃ってればいいのかな
665既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 12:29:50 ID:RV6r/iFV
>>663
ですよねー

日本人だもの
666既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 12:30:11 ID:xkMSnYSg
カタクリが入ったら既存のインスタンスも全て変わってしまうのですか?
667既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 12:31:30 ID:YgRF48xm
フンタはタンクが殴ってるのにDPSすれば基本OK。
自分にモンスが向かってきたら死んだフリ。
慣れてきたらミスディレクションでタンクにヘイトなすりつけも可。
668既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 12:31:59 ID:RV6r/iFV
>>664
ペット操作めんどくさい
addの元になってwipe
669既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 12:33:31 ID:ukJqVQhb
ペット操作なんて、Warの操作に比べれば超簡単
670既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 12:33:57 ID:YgRF48xm
フンタのペットは簡単だろうw
671既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 12:34:54 ID:iAG8kFOT
petの挑発機能切っとかないと文句いうTankいるな
それぐらいじゃね
672既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 12:39:57 ID:zO+YSdkZ
>>664
今はCCしてもタンクや他のDPSの範囲攻撃で壊されてしまいがちだけど、
cataが来たらまたCCとかカイトとかの役割があるよ、たぶん。
673既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 12:45:52 ID:YgRF48xm
あとはPetのStanceをDefenciveにしとくくらい
674既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 12:52:39 ID:ClstdIRa
pugでMisdirectionの使い方知らないhunter80歳とか日常茶飯事
675既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 12:52:56 ID:ClstdIRa
>>673
Passive
676既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 12:53:50 ID:YgRF48xm
訂正thx
677既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 12:56:06 ID:pZ3yjgRK
色々ありがとう
今まで野良は敬遠してたけど行ってみるわ
678既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 13:11:11 ID:bu4ROeRm
>>659
自分の意見に異をとなえられたら即お決まりのFF厨レッテル張りww
ID検索すればwow経験者だって分かったはずだがな

なんというか、毎回毎回見てるこっちが気の毒になるぐらい頭の弱いワンパターンさだなお前
679既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 13:16:41 ID:GEKypfn8
WARでTankingはThunderclap->Cleaveだな。
CleaveのGlyph貼っとくと吉。
レベル60になるとShockwaveがTCの後に入る。
ただ今のバランスだとThreatがどう考えても足りないんだよなーw
誰がどう見てもPALかDRUの方がいい。
ただこいつらはHealer相手にほとんど何もできんけどw

低レベルでQueue入れろだとか(低レベルダンジョンはリストから削除される)
他のWarrior見て学べだとか(RandomでできるGrpは基本的に同じClassを含まない)
やってないのが丸分かりなのに相手されて大変だなw
680既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 13:25:30 ID:bu4ROeRm
>>679
>低レベルでQueue入れろだとか(低レベルダンジョンはリストから削除される)

DF選択でいけるなかで一番レベル低いのってことだろ。馬鹿?

>他のWarrior見て学べだとか(RandomでできるGrpは基本的に同じClassを含まない)

普通に同じクラスと一緒のグループになることあるよ。馬鹿?
681既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 13:25:54 ID:7KCyVRRd
誰と戦ってるんだよ
682既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 13:36:00 ID:GEKypfn8
>>680
どうもDFの仕様を理解してないみたいだな。
よほどのことがないとRandomでは同じClassが同じGrpにいることはない。
よほどのことというのは途中抜けの補充やDungeon指定のQueueがあった場合等。
ただしDungeon指定はRandomよりもQueueが長くかかる、しかもTankがWARである保証はどこにもない。
普通にTrade ChatでTankingのことを聞いたほうがマシ。

煽りしかできないならホモスレに帰りたまえ^^
683既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 13:39:46 ID:bu4ROeRm
何回ID変えてるんだよ ID:wHW2dDtoさんwwww
684既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 13:46:36 ID:FaJ9qyj5
英語読めれば勘違いしようがないような部分を
読めないと憶測で判断するしかなくて
それをさも事実であるかのように人に教えようとするから
勘違いが増えていって荒れる
685既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 13:48:17 ID:dOzvpX+A
>>682
俺ProtWarrでやってるけどDFランダムでDPSwarrと同じになるとか普通にあるんだけど。。。
しかも当然のようにTankGearをneedしていく
686既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 13:49:50 ID:D4Lt9spK
出来るだけ被らないようにしているみたいだけど、80Heroicはともかく、
レベリング中のDFはクラスがかぶるのざらにあるんだよね。
この前なんか、Dru,Dru,Dru,Dru,WizなんてGrpで獣臭いのなんの。
687既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 13:53:18 ID:0+HWtfrG
>>682
>ただしDungeon指定はRandomよりもQueueが長くかかる
Tankとして指定でもQue入れるなら一瞬でしょ

>しかもTankがWARである保証はどこにもない。
別にそれはそれでプルの仕方とかタンクとしての立ち回りとかいくらでも見て学べることはあるでしょ
688既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 13:55:08 ID:0+HWtfrG
なんかおかしいな
「TankとしてQue入れるなら指定DFでも一瞬でしょ」ってことで。

689既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 14:04:55 ID:YgRF48xm
DFで同Classが被らないようになんてことはない。
LvCapしても同Classがいることなんてザラ。
HolyPal+ProtPal+RetPalなんてHordeじゃよく見る話。
690既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 14:16:16 ID:gYnBi7ih
>>687
よく読みたまえ

「ただしDungeon指定はRandomよりもQueueが長くかかる、しかもTankがWARである保証はどこにもない。 」
とあるんだから当然DPSとしてDFに入ったらと読み取れるだろう。
得意気に指摘する前に日本語読解力をつけような、ファイファンボーイ君^^
691既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 14:22:31 ID:wHW2dDto
>>683
なんか呼ばれたようだが俺じゃないぞ?
灰塵持ってない奴m9に忙しいんだから、下らない事で呼ぶなホモ。

FFと違って、1ジョブだけでも考えること多くて大変だよなWoWは。
レベル上がってエンチャントとかジェムとか考えるようになると中々頭が痛い。
Glyphだけでも大変なのに、デュアルスペッコで2種類分考えようとしたらもうパンクだったね。
692既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 14:23:29 ID:ytF+6VPB
>>690
いやいや、なにいってるのこの人。
Tankの練習入門として指定レベルより低いインスに行けって話だったんでしょ。
なんのためにDPSで低レベルインスに行くんだよ。
693既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 14:23:50 ID:GEKypfn8
Tankで入るんなら全く問題ないんだよなw
どうせ低レベルなんだしガンガン行けばいいのに。
694既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 14:38:27 ID:ytF+6VPB
まあなんつーか、>>679で大見得切っちゃった手前、引くに引けなくなって支離滅裂になったんだろうなw

「やってないのが丸分かりなのに相手されて大変だなw (キリッ」
「どうもDFの仕様を理解してないみたいだな。(キリッ」
695既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 14:55:13 ID:XaxBc5CS
ご愛読ありがとうございました

ホモスレ帰れ先生の次回自爆にご期待ください
696既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 15:04:22 ID:Yychwj9z
ここは自称上級者が得意気にまちがい講釈を垂れるスレですか
697既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 15:16:30 ID:iAG8kFOT
喧嘩あるたびに単発が沸きまくる
698既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 15:16:46 ID:RV6r/iFV
>>696とか正に
699既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 15:49:24 ID:jDpVqE/N
今始めたんですけど、誰か色々教えてくれないでしょうか・・

Cantyてキャラでノーマルの所で遊んでます。
700既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 15:53:42 ID:Yychwj9z
>>699
日本人と遊びたいならBlackrrock/Hordeでプレイした方がいいよ
同じようにこのスレ見て始めたって人らが十数人集まってるし
701既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 15:57:33 ID:jDpVqE/N
そうしてみます、ありがとう〜。
702既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 16:00:54 ID:jDpVqE/N
なるほど〜。

そうしてみます、ありがとう。
703既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 16:01:29 ID:Yychwj9z
>>701
キャラ作ったら enter押して /join Nejitsu と打ち込むとネ実チャンネルに入れるよ
ただし体験版だとチャンネル内でチャットできないけどね
704既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 16:23:31 ID:PaiNeNOG
CraftJapanizerのクエスト日本語はあまり見てないけど、Item、スペルタレント、Achievementの日本語化は
すごーくありがたいです。改めて感謝
あと80なってからだと思うけど、各インスタンス(BOSS)の攻略法だけでも日本語データが充実してくれたら
カンスト引退が減ると思うんだけどなぁ・・・正直、辞書と翻訳で訳すのすごい疲れる。。
705既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 16:29:47 ID:FaJ9qyj5
じゃあ言いだしっぺの>>704がデータ作れば?って言われてもやりたくないんでしょ?
706既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 16:33:09 ID:ukJqVQhb
WoWのデータって頻繁に変わるし、膨大だし、一人でやるのはほぼ無理だから、
報告制やwikiのように全員でやるようなものにしないと無理
707既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 16:37:00 ID:vG15Xz4T
現在、Proudmoore allianceにてGuild nejitsuを立ち上げようと考えています
しかし、まだギルド設立に必要な人数にはほど遠い状況です
そこで今回、参加希望者を募集したいと思い書き込みさせて頂きました
参加希望者はチャットチャンネル(/join nejitsu)にて発言をお願いします
宣伝失礼しました
708既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 16:38:48 ID:YgRF48xm
やっぱりjpにはAllyが人気なんだな

>>704
一箇所にまとめてあるところは無いけどInstanceは結構個人のBlogで解説されてる。
Raidに関しては俺Wikiを読むといい。
709既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 16:39:14 ID:Yychwj9z
なんでただでさえ少ない日本人初心者を分散させるの馬鹿なの死ぬの
710既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 16:40:46 ID:iAG8kFOT
Allyのがとっつきやすいだろうな
PvE鯖は気楽だし
711既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 16:44:34 ID:ukJqVQhb
>>709
ん? 分散してないでしょ Allyはぷらうどむーあでいいんじゃね?
ギルドなんて努力しなけりゃそのうち消えてなくなって、吸収されるんだしw
712既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 16:44:36 ID:YgRF48xm
初心者は"やまん"を知らないから仕方ないか
713既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 16:51:50 ID:WUsOqPvX
ネ実民いないだろここ
本スレ帰れよ
714既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 16:53:17 ID:ukJqVQhb
俺、ホモじゃねーしw
715既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 16:54:03 ID:ClstdIRa
攻略はwikiで骨組みさえ作っておけばID:ClstdIRaとかID:YgRF48xmが書いてくれるはず
716既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 16:57:09 ID:Z/jCO4V/
なんでただでさえ右も左もわからない日本人初心者に、何も教える気がない糞古参ばかりの
糞PvP鯖をすすめるの馬鹿なの死ぬの
717既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 16:59:42 ID:7KCyVRRd
つーかただでさえプレイしてる人が少ないなかで、率先してギルド立ち上げる人なんて
さらに少ないんだから、おとなしくのっかっとけよ
718既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 17:00:08 ID:ukJqVQhb
プラウドムーアってPvEでしょ
719既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 17:00:36 ID:iAG8kFOT
名前晒すほど肝の据わった人だからどこでもやっていけそう
720既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 17:34:42 ID:Z/jCO4V/
>>718
分散させんなとか一見新規を気遣ってるようなこと書きながら
てめーはしれっとPvP鯖の糞岩すすめてるID:Yychwj9zに言ってんの
721既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 17:51:15 ID:V9M2q9Xj
ギルドの必要性あるの?
体験版だとギルドに入れば発言できるんだっけ
722既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 17:58:34 ID:xXfLmPUa
インスタンスとか行って一番操作が忙しくないクラスとタレントはなんですか?
723既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 17:58:37 ID:PaiNeNOG
>>705
やりたくないってより、機械翻訳のめちゃくちゃな日本語読んでるだけなので、無理w
Nexx?てとこだと、しっぽ危険、とにかくジャンプくらいしか書けないレベルっすw
724既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 18:03:20 ID:WUsOqPvX
wikiとかは長いだけで要点纏めてないからなw
実際気をつけることなんて少ない
725既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 18:06:50 ID:c/RWDSTi
英語を日本語に適切に翻訳できる人は、英語のままでも本人は全く理解に困らないし、
むしろ日本語に訳するほうが文法の違いでややこしいからなぁ。

日本語wiki必要としてる人間が自分でがんばるしかないんじゃないか。
726既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 18:08:32 ID:dYsAnRxW
低レベルからカンストまでインスタンスで操作や判断が一番楽ってなら、たとえばDPSでパラディンあたりじゃ
ないか
727既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 18:12:36 ID:WUsOqPvX
WWを避けない勇者様が目に浮かんだw
728既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 18:12:43 ID:UH0kVsqN
さんざん昔から言われてることだが、

日本語wiki作れる=日本語wiki必要としない
日本語wikiが必要=日本語wiki作れない

だからなあ
1回ぐらいなら記事書いてもいいけど、結局パッチやらなんやらで
データがマッハで陳腐化していくからやる気がおきん
729既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 18:13:59 ID:c/RWDSTi
パラディンだろうな。
でも、好きなのやったほうがいい。楽しいし。
パーティプレイに自信がないなら、
DPS寄りにtalentとってDPSで参加すればおk。
数こなせば自然になにすればいいかわかってくる。
730既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 18:15:36 ID:WUsOqPvX
>>728
コロコロ環境が変わるもんねぇ・・・
最新のblogをネットサーフィンする方が早いという
731既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 18:21:46 ID:ClstdIRa
>>721
当面は必要ないだろうけど銀行にギルドメンバー専用の金庫が作れるのと
カレンダーでギルドイベントのスケジュール管理ができるくらいかな
732既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 18:23:41 ID:V9M2q9Xj
>>722
DPSならさぼれるからどれでもおなじ
733既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 18:29:42 ID:F1E8/+FF
>>707 どうやって発言するのか分からない
チャット切り替えボタン say party guild yell raidとかそれしかない
734既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 18:43:05 ID:V9M2q9Xj
>>733
/chatinfoして5.nejitsuってなってたら
/5 poisu
でそのチャンネルに発言できるよ

たいていの場合は5だと思う
735既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 18:47:33 ID:Mi+n2Sso
【本文】↓
WoWはチャットシステムにIRCのシステムを採用してるので
自分で好きな数、好きな名前ののチャットルームを自由に作れるんだよね
FFでいうLSつけたり外したりとかするまでもなく、ギルドの枠を超えて
いろんな人と会話できる
736既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 18:50:03 ID:F1E8/+FF
>>734
ありがとう発言できた [6:nejitsu]←これをクリックしたら喋れた
737既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 18:54:30 ID:l/jv37VM
自分で読むぶんにはある程度意味がわかればいいし
多少間違ってても問題はないが
wikiにのせるとなると、なかなか手間だからな
738既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 19:03:59 ID:mjYKIFOh
FF14はコンテンツ不足をごまかすために
ユーザーに延々とマップを走らせ、目的地の手前で段差を設けて進ませずに
ぐる〜〜〜っと長時間遠回りさせて無駄に時間を浪費させてコンテンツを消化させない仕様です。






FF14とは何か?









FF14とはストレスの無限ループなのです。
739既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 19:27:48 ID:Cd3QVI5C
WoWすげーな
11と比べても11より先に出会いたかったレベル
740既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 19:43:27 ID:5gzMpYVh
ttp://www.youtube.com/watch?v=066_q4DIeqk
とりあえずWoWやるならコレ見とけ
741既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 20:01:39 ID:Vq/013ea
>>739
11なんかと比べる事すら失礼に当たると思うが・・・。
742既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 20:04:53 ID:U0uhv8Nx
カタクリからでいいから日本語版出ねーかな
743既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 20:07:42 ID:5gzMpYVh
それはかなり切望する
拡張来ないと暇すぎるけどな

やはり細かいストーリーとかニュアンスは
ゲームを理解できるレベルじゃ解らないしなぁ
744既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 20:14:18 ID:I5zP0IxR
とりあえず次のパッチが楽しみだな
745既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 20:32:20 ID:y/0XLj81
>>743
マジレスすっとWoWの話だけ読んでも細かいとこわからん、シリーズ物の一部なんだし
そしてWCシリーズは量が膨大すぎてオワタ
746既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 21:17:10 ID:Vq/013ea
それもいいかも
747既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 21:21:36 ID:A1JmbLGf
ここだけの話、別にMMORPGやりたいわけじゃないんだよな
FF14がMMOで「じゃあ皆で騒げたらいいな」程度でoβ参加したらあのザマだっただけで
仮に14が良ゲーだったとしても必要以上に時間潰すのはもう嫌だ、ROで既に人生のレールが多少ずれてるし
748既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 21:49:00 ID:LCUXQYjP
curse cliantにFFの広告。
ライバル宣言は本気だったらしい
749既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 21:54:04 ID:GaCHIAeB
>>721
体験版はギルドに入れない
750既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 22:16:23 ID:qDupEwwR
>>745
今wowやってる奴でwarcraft1、2までやったって奴がどれだけいるんだよ
黄昏通信のあらまし歴史で十分だろ

いいかげん必要以上の持ち上げぶりがうぜー
751既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 22:41:16 ID:OvpOIVB/
>>748
今まさに起動して笑ってしまった
752既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 23:49:57 ID:uWXHWCbT
なんかOutlandのインスタンスって簡単じゃね?俺にはこれくらいのマップが調度いいなぁ
2時間とかかかるのより30分〜1時間で終わるほうがいいや
753既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 23:53:55 ID:OvpOIVB/
Outland以降のダンジョンは枝道ないからな
実装された当時のバランスだとそれなりに難しかった
754既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 23:54:08 ID:bx7bWljs
Outland以降の5manダンジョンは短く設定されてるよ、Northrendも
ユーザーから短くしろって声が多かったみたい
755既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 00:29:28 ID:O7zUXBqt
>>748
WoWInterfaceのトップの背景画面全体にでかでかとFEZも広告出してたときは笑った
756既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 02:18:25 ID:XlCjVoSZ
ダンジョンなげーよBRDに4時間とかアホか
という苦情が殺到してたのでOutlandからはダンジョン短くなった

次の拡張で古いダンジョンもそのあたり調整されるといいんだけどね
757既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 03:08:43 ID:PkmuOHsa
WCとか序盤なのに全部回ると結構かかるよなぁ
758既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 05:31:14 ID:STco2YNa
FF14はインスタンスないらしいな。未だにmobの取り合いとかしてるらしいよ
ここまでWoWと違うゲームにするのも珍しいゲームだよな
759既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 05:42:34 ID:YPj0JFUr
>>758
WoWは既存MMOの長所の集大成だからなぁ
FF14はFF11の長所さえも持ってこないで1から作ったような出来w
760既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 05:48:19 ID:7Qkvujrs
たしかにバニラのダンジョンは長すぎのが多い
Dire Maulなんて入った人のほうが少ないんじゃないか?
761既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 07:18:44 ID:ed3bgvEv
50台DFで普通に行くだろ
DMぐらいで古参気取ってんじゃねーよw
762既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 07:23:27 ID:wF1PESFR
古参もくそもないだろ・・・
Eastは57から入れるがそれ以外はやらないでOuntlandいき
BRDやSTだけで過ぎちゃう人もいるだろう
763既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 07:41:18 ID:ed3bgvEv
まーた適当知識厨か
DM eastは55から、northとwestは56からすでにランダムで入れるっつーの
764既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 07:44:46 ID:ed3bgvEv
50台のクエなんか糞ぞろいなんだから>>762みたいなnoob以外はみんなインスでれべあげしてるだろ
765既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 08:00:22 ID:su6/l1AN
northとwestは腐っても60instanceだから、56から行けるんだけど相当きついよ。
まともにhitさせるには58は最低でも必要なんだよね。
んで、58になったならOultland入りする人が多い・・・と。

healerなら56でも良いと思うけど。

766既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 08:03:06 ID:ed3bgvEv
なんで実際に行ったこと無いのに語るかなあ...

アゼロスインスなんて軒並みnerfされてから、
メンバーのレベルがボスより3-4レベルぐらい下回ってても余裕でクリアできるんだよ
767既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 08:18:37 ID:yS790KuI
58DKTankがDMで君をまっている!
768既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 09:24:56 ID:+ChIEjD7
>>704
だったら日本語で遊べるネトゲやれや低脳
769既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 09:32:54 ID:0xtjFXBY
神聖WoW厨の本音入りましたー
ここで自作自演してでも勧誘誘導してても本音はコレ
770既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 10:04:23 ID:IMLNYbI2
無料版WoWの「Runes of Magic」おすすめ
英語でわからないところは日本版ミスティックストーンをみれば解決
771既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 10:05:29 ID:V+5cB7jO
そうだそうだ!
ぷにきゃらいないお
やるき出ないお!
772既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 10:07:22 ID:FTNvNpkJ
>>766
表示がLV23〜26(正確じゃないけど)とかになってるダンジョンを23くらいでOKってこと?
773既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 10:25:37 ID:yC+Ea3sZ
ダンジョン用のボス倒してこいとかのクエもまだ真っ赤でもクリアできるからな
昔と比べて3レベル分ぐらいは難易度下がってるんじゃないか
774既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 10:28:48 ID:ZgXPweHL
80以下の5manでレベル差の補正なんてあまり考えなくていいんじゃないかな
レベル差で一番問題なのは雑魚mobがaggroしまくることだなw
775既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 10:31:01 ID:oaKr80uk
>>772
TANKでリーダーだと厳しいかもしれないが、DPSであれば表示されてるLVに達していれば大丈夫なはず。
776既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 10:41:51 ID:su6/l1AN
赤表示のinstanceにTankで行ったら、MISS連発でthreat稼げないわ、Crit貰いまくるわで相当きつかったけどな・・・。
777既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 11:01:25 ID:ZgXPweHL
>>765 >>776
なんか否定された自分の理論を守るために必死だな

一度lv55ぐらいでDM行ってみたら?
楽勝だから
778既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 11:07:07 ID:su6/l1AN
いや、言われなくても行ってるから。
行っていて敢えて言ってる。
779既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 11:10:25 ID:ZgXPweHL
ほんとミスリード起こしてまで自分のプライドを守ろうとする自称上級者にうんざりだな

昨日の>>682といい、このスレはこんな奴ばっか
780既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 11:13:40 ID:su6/l1AN
WarTankで56の時にDMnorth,strat,scholoへ行ったが、
MISS連発でthreat稼げないで無茶苦茶きつかったぞ。

tank3キャラ目だし、map構造もtrash配置も全部分かってる状態でだよ。
その後lvl59でStrat live , UD , LBRS行ったら大分楽だった。
781既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 11:16:21 ID:ZgXPweHL
tank3キャラ目(笑)

自称上級者(笑)
782既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 11:19:55 ID:XD8YzfNx
お前らうざいわ
他でやれ
783既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 11:20:59 ID:Y0VQy8cJ
ネ実ワウスレ恒例「我こそが唯一絶対のWoW博士である」主張大会
784既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 11:35:43 ID:ak1KqCyu
DMなら鍵さえあれば3種とも56前後で入れるし簡単にクリアできるだろ、BRDと比べれば短いし。
DMのどこで詰まるんだよ。スペース広いから連鎖aggroの心配も無いしボスも強烈な奴いないだろ。

Scholoは無理だがな。
ものすごい数の雑魚がAggro連鎖して乙る。
785既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 11:37:45 ID:UJlVn8LH
60%の空飛ぶmount取ったらあとは4000gのmount以外で金かかるイベントってないの?
786既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 11:54:41 ID:XlCjVoSZ
5000Gのフライングマウントって拡張きたら値下げされるんじゃなかったっけ
DualSpecもすごい値下がりだったような
787既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 11:56:05 ID:FTNvNpkJ
おおなんか一杯レス着てたw。ハンターだからどうにかなるかもってことか。
ありがと〜
788既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 12:19:43 ID:V+5cB7jO
自力で探してみろよ?
おまえもハンターなんだろ?
789既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 12:27:50 ID:p2OqiRCQ
PvEだから、敵にやられないわけじゃないんだな。
クエでのんびり敵陣を横切ったら、滅多切りされて死体の上と復活ポイントに張り付かれたw
790既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 12:57:55 ID:y/kGRmGy
通ってもダメなのか
敵NPC攻撃しなければおkかと思ってた
791既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 13:17:23 ID:dntiRjIz
>>789
PvEとは言っても、PvPフラグを立てることでケンカを売ることはできるシステムだから
そういう人には暇人がわーっと群がるw
792既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 13:45:01 ID:zGE0wgv/
PM Allyのnejitsuチャンネル入っても
会話がなくて落ちちゃう人たまに来るけど

ギルド作ってそっちで会話してるから
チャンネルチャット静かだけど中の人は居る
ネ実ギルド入りたかったら声かけてね

PM Ally ネ実10人ちょっとレベルだいたい20前後が多い
Hordeの人はシステム上無理っぽいので
BR Hordeのnejitsuチャンネルへどうぞ
793既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 14:03:05 ID:eyNqlKh8
>>784
Scholoの骸骨にはmageで行って泣かされたなぁ
794既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 14:36:51 ID:yS790KuI
    _____
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |        
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|  
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ 
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
795既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 14:41:25 ID:LkK/IDsu
ここでギルド作っても移民ギルドにしかならないんじゃないか
796既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 14:59:57 ID:V+5cB7jO
中で作っても2ndなんだぜ…
797既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 15:49:30 ID:ix6NwZSA
じゃあどうしろっていうんだよw

アレだ、Battle.netのreal ID使えば陣営越えてチャットできる
キャラ変えようが別ゲーやってようがログイン状態が筒抜けになるがなー
798既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 16:31:37 ID:UJlVn8LH
ネ実ギルドなんか作らないでほぼ死にチャンネルなWoWJPで会話すればいいんじゃねーの?
799既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 16:59:59 ID:5lnKUMn3
FF14すごくね?

グラ以外糞だった


WOWすごくね?

グラがクレヨンで描いたみてーで糞だった









FF14購入者の皆さん、ようこそ

ストレスの無間地獄へ!
800既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 17:03:53 ID:vxCn4bSm
美人は3日で飽きる
ブスは3日で慣れる
MMOで飽きは致命的
801既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 17:13:34 ID:bLLvohhA
>>785
北国(Northrend)で飛行maunt使える77レベルになったらColdWeatherFlyingっていう追加スキルで更に1000g徴収される
高速maunt用のスキル代4000gってのはRepがExlatedの時の話なんで注意ね
それと今は遅いほうのmauntでも+150%だよ
後はDualSpec用で1000gだけど、Cataclysm来たら100gに値下げされるみたい
802既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 17:19:00 ID:su6/l1AN
FF14のグラが綺麗とか言っちゃう人はやばいだろ。
803既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 17:52:23 ID:IVI92kCH
俺のミコッテたんの可愛さはMMO史上最高だったし
そこまで言うほどじゃないと思うけどね
804既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 17:59:00 ID:UJlVn8LH
FFのグラはグラの無駄使いって感じ。見せ方が下手というか3Dの使い方が下手というか
WoWは飛行してる時とか深い森、渓谷とかも隅々まで行けるから3Dで冒険してる感じがする

まぁこれは体験した人にしかわからんよな
805既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 18:14:11 ID:bLLvohhA
そうはいってもやっぱり荒い物だと思うけどね、WoWも
飛行速度が速いせいもあるけれど、ダラランの目と鼻の先にICCがあったり、見通しが良すぎてマップが狭く感じられるのはマイナスだと思う。
FFの画面の見せ方が悪いってのはそのとおりだと思う。ただ、偶然上手い見え方になるような場所での風景はやっぱいいよ。
806既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 18:27:51 ID:G1QSl7IN
ファンタジーMMOというジャンルに限るなら、

とにかく総合的なクオリティの高いゲームがやりたい→WoW
月額課金は・・・キャラデザインが…日本語鯖が…→EQ2
僕は人生を捨てた廃人マゾ豚です、もっと強く踏んでください!→FF、リネ2

他はクオリティがゴミ過ぎて世界観がよっぽど気に入らないとお勧めできない。
大型アップデートでの拡張ペースも1/100以下なら職バランスも悪いとかじゃなく崩壊しててもう笑えるレベル。
807既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 18:31:22 ID:McXi+W++
>>805
なんでダラランがあそこ飛んでると思ってるの?
808既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 19:11:23 ID:dX4AkM4d
グラがどうのこうの言う奴いまだにいるが

wowは低スペックのPCでも動くように
多くの人に遊んでもらおう、楽しんでもらおうとしてああいうグラフィックになってるんだからさ

グラだけ綺麗にしてパケ売り逃げして
あとはお子様運営の有料アルファ某国産とは
そもそもの設計思想が違うのだよ設計思想が
809既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 19:28:51 ID:bLLvohhA
>>807
いや、それは知らない
どういうこと?
810既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 19:43:45 ID:uOvG133q
蔵インスコは終わったがどこの鯖で何の種族で始めればお前らと遊べるんだ?
811既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 19:43:54 ID:IVI92kCH
よく知らんけどLichKingに対する前線基地的ななんかか
812既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 19:45:42 ID:UJlVn8LH
パッケージ買って新しいアカウントでやったんだけど
フリートライアル?10日分とパッケージについてる無料30日分の合計40日が無料になってた
これはフリートライアルやってないけど10日分も平等におまけであげますよ?って事なのかな
813既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 19:50:37 ID:tqEO9FMy
こだわりなんだろうな
814既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 20:08:15 ID:eyNqlKh8
>>809
ttp://www.wowwiki.com/Dalaran
現在のDalaranはblue dragonflightとLich Kingの両方を同時ににらむ位置に浮かんでる
もともとはHillsbrad Foothillの北西にあった
今でも跡地が残ってる
815既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 20:08:21 ID:FTNvNpkJ
>>810
Blaackrock allyとProudmoore allianceにそれぞれ/join nejitsuで話せるチャンネルはある。
課金してないと聞くだけだけどね。
816既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 20:10:24 ID:CSGem/PP
種族とクラスをFF11に例えて教えてくれ
817既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 20:14:10 ID:uOvG133q
>>815
ありがとな。
どうせ課金しないと20までだし、とりあえずBrackrockにキャラ作って雰囲気掴むわ。
818既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 20:19:07 ID:Wk0Q1EWz
ネトゲやる奴とかキモいんだがwwwwwwwwwwwwww
せいぜい廃人になって後悔してろよキモヲタ君たち
819既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 20:25:52 ID:XD8YzfNx
えっと・・・w
820既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 21:27:46 ID:bLLvohhA
>>814
なるほど、AzureDragonとか忘れてたわw
ダララン跡地とか元ダララン人が徘徊してるけど何であいつら襲ってくるんだろうね
UnderCityとも距離近すぎるけど、2つの大都市が並んでたような時期とかあったのかな
WotLKリリース直後から始めたけど、その前はゲーム中であそこにダラランがあったわけじゃないよね?
821既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 21:54:06 ID:4n5tuGh7
>>770
ああ、あのエンドコンテンツ楽しむ為には金たくさん課金しないといけない
やつね
822既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 22:46:01 ID:PkmuOHsa
FF14は3000人程度でクエウエ発生してるぞおい
823既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 22:47:41 ID:UJlVn8LH
そういやWoWの黒岩とかhullになってる鯖は何人くらい入ってるの?
824既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 22:59:26 ID:n/CVGw2t
だいたい2万アカウントくらいで実勢数がコアタイムで7−8千くらい

ソース>俺の想像
825既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 23:01:36 ID:n/CVGw2t
今は拡張前の過疎状態だから、コアタイムでも3千いないかも
826既にその名前は使われています:2010/10/02(土) 23:54:24 ID:XlCjVoSZ
>>823
Full表示はAllyHorde合わせて2500くらいだとおもう
Queue発生が3000か3500くらい

WoW鯖のキャパはけっこう低いよ
827既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 00:04:47 ID:s/gGXqni
昔やってたときBRとPMはQueue発生してたもんなぁ
今は全然発生しないから鯖の仕様変えたのか?と思ってた
828既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 00:17:13 ID:GygjE+Us
鯖毎に上限が違うとか何とか言ってた気がする
古鯖はやっぱり多いよ
829既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 00:30:31 ID:4O/d/eoz
BRとか常にFullだからなぁw
830既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 00:31:26 ID:P04DGFMh
ちょっと教えてくださいな先輩方
これから始めようと思っていますが、はじめから拡張パッケージは必要でしょうか?
もし必要だと、結構な出費になるのですが・・・
831既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 00:36:23 ID:XhLacN63
battlechestっていうオリジナル+拡張第1弾TheBurningCrusadeのセットが
5000円以下で、アマゾンなりブリザード公式なりで買えるから、
lvl68まではそれだけあればいい。
68までやって楽しければ拡張第2弾買えばいいと思うよ。
battlechest登録すれば30日無料期間ついてくるから、さしあたり他はいらない。
832既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 00:38:22 ID:XhLacN63
あと拡張第3弾が12月上旬発売予定なんだけど、発売される前後に
Wrath of the Lich King(拡張第2弾)の値段は多分安くなるので、
その意味でも、WotLKは今は買わなくていいと思う。
833既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 00:41:36 ID:XhLacN63
オリジナルとTBCの違いは
レベルキャップ60→70
DraenaiとBloodElFの使用不可→可能
レベル60以降用のエリアへの侵入不可→可能
jewelcraftingっていう生産スキル習得不可→可能

くらい。別々に買うより結構割安なので普通はオリジナルだけにしないで、battlechestを買って始める。
834既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 00:45:13 ID:7zMQ40Oq
へー面白そう
後でスレ読んでやってみようかな
835既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 00:46:05 ID:P04DGFMh
830です
わかりました!
とりあえセット版を買って始めたいと思います。
30日の無料期間がついてくるなら、今すぐポッチってきます
ありあとー
836既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 00:48:01 ID:ohrTeEN8
wowjpって会話あるの?
837既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 00:49:54 ID:ohrTeEN8
>>835
まぁ買ってぶっつけでもいいが体験版で雰囲気掴んでからの方がいい気がするが
グラがどうしても合わないとか少しの英語でも駄目って人もいるし
838既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 00:51:58 ID://Au15qs
>>836
鯖によるんじゃない?Blackrock allyは人いるけど会話めったになし
839既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 01:18:11 ID:LqX/3aID
WoWの鯖の弱さはこれだけのゲームの割りに異常だ
840既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 01:20:23 ID:XhLacN63
どこの鯖の話をしてるんだ。
ここ1年鯖の不具合なんて記憶にないぞ。
blackrockはNAとオージー(と日本人)が集まる超過密鯖だから、それを基準にするなよ。
841既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 01:24:30 ID:frpYJexd
チャカチャカチャカチャカブーブー連打してるやつマジうぜえ
842既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 01:40:10 ID:4O/d/eoz
>>841
マクロでアイテム使うたびにするやつ居るよなw
843既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 01:51:43 ID:rivOH+Ws
トライアル版DL中。 7.5Gっておい!
オラ、ワクワクしてきたぞ!
844既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 01:57:33 ID://Au15qs
>>843
トライアル版って数百MBしかないだろ
パッチじゃないの?パッチでもそんなないよなあ?
845既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 02:01:44 ID:rivOH+Ws
いやなんか普通にDLされてるんだが・・・・
トライアルの選択肢に3種あって拡張入ってるぽいのを選択したせいかな
846既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 02:03:22 ID:Zb4g6Mhk
100MB以下だったような…と思って調べてみたら、
ストリーミング版のトライアルは現在修正中で、
フルバージョンのクライアントしか用意されてないみたい。
847既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 02:05:33 ID:rivOH+Ws
とりあえず、Blaackrock allyかProudmoore allianceにキャラ作ればお前らに会えるんだな?
【まってろ】
848既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 02:07:50 ID:IplvVzhP
ここの初心者はallyって何?って訊かないんだな
勘がいいのかそれぐらい調べて知ってるよってことなのか
849既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 02:14:34 ID:rivOH+Ws
Allianceってことなんだと思ってる。
なのでHuman / Dwarf / Gnome / Night Elf の中から種族を選べばいいのだな。
だぶん、きっとそう。
850既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 02:19:32 ID:vTPfPsmM
HumanだとHunterになれなくて少し寂しかった
やっとぬこ手に入れたけど、他の動物の使い勝手ってどうなん?
851既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 02:27:10 ID:XWs0/PLI
さて、カタクリの発売日も12/7に決まったみたいだし
あとは屁こいて寝て待つだけだな

http://www.mmo-champion.com/content/1994-Cataclysm-Beta-Build-13117
852既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 02:37:32 ID:Hu9iZlez
体験版をDLして日本語化もした、軽い軽いぞぉ! 快適すぎる
やっぱこれだよな、スピーディなUI、ラグのラの字も無い。
時を同じくして降臨しているPCがいるんだが、オマエらかぁ〜
853既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 02:48:51 ID:BJ/h9sWx
>>850
おれハンターやったことないけど
ペットの種類変わるとけっこうちがうよ
ぬこと永遠のお別れをしなければいけないわけでもないので試してみればいい

>>846
ストリーミングのやつは4.0が導入されてからくるんじゃね
ダウンロードしながらゲームできるってのはすごいな

>>852
新キャラ作る人はいっぱいいるしただの業者かもしれん
育成代行とかあるし
854既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 02:55:25 ID:imColX61
hordeでやってるやつはいないの?
855既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 03:27:05 ID:iI2+fhFz
>>854
PVPでいいならBlackrockのHordeならいるんじゃないの?
PVEだとProudmooreのHordeは前スレあたりで1人声をあげてるのを見たが
それ以外はいなさそうだな
856既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 03:32:52 ID:fdxzkM0d
まずにWOWってどういうゲームなの?
レア集め系?レベ上げ系?PV系?
857既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 03:38:22 ID:imColX61
>>854
あぁすまん、俺やってる方なんだ。
せっかく新規でやるならhordeのキャラと雰囲気も試してみて欲しいなと。

>>856
レベルキャップまではレベ上げ系
キャップしてからはレア集め系
PVは好きなやつはやってる感じ。
858既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 04:53:50 ID:IplvVzhP
PVとか摩訶不思議な略語使ってるってことはチョンゲ厨だろ
チョンゲ厨のいうレア集めってのは0.001%のドロップ率のために延々単調狩りをするってことを指すから
「キャップしてからはレア集め系 」だと誤解を招くぜ?

キャップしてからは大規模狩りがメイン、アイテムはボスを攻略していく過程で取るもの
859既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 04:58:53 ID:IplvVzhP
というよりチョンゲの基準だと同じ単語でも全て意味が違うんだけどな。
チョンゲのいうレベ上げ系 ってのはレベルカンストまでに数百時間を要するとかの狂った概念だし
PV(笑)ってのも課金アイテムだかレアだかで集めたアイテムで一方的にPKして俺TUEEEEするってことだからな

860既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 05:11:12 ID:HSD4ASAf
WoWは激レアアイテムでも一回のRaidで5%くらいででるもんな
861既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 05:29:25 ID:VAbA/db3
WOW懐かしいな PvP鯖でレベルカンストまで遊んでたわ
クエ進行中にHordeに狙われたりするとドキドキしたw
カンスト後はBGやら対人でHonor、rep稼いで装備揃えるのも楽しかったな
ギルド所属してなかったし英語力ないからその辺でやめたけど
862既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 05:35:43 ID:gYzHRgj/
今日始めたんだけど、護衛付きの要人を殺したり盗賊がうろついてる畑からぶどう取りに行ったりしてんだけど
全然敵から襲ってこないのな。護衛は主人襲われてるのにガン無視だしこれ仕様なの?
863既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 05:40:33 ID:gYzHRgj/
と思ったらいきなり野良盗賊に襲われて死にそうになった
864既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 05:47:33 ID:LqX/3aID
>>862
昔はちゃんと襲ってきてたんだけど、クエスト易化の流れでノンアクノンリンク化されちゃった奴だと思う
初期エリアも昔はもっとアクティブモンスたくさん歩いてたんだけどね
名前の色が赤い奴がアクティブモンスね。レベルの色とは別なんで注意。
865既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 06:43:53 ID:y+fg7avf
本スレはホモネタやめれば人増えるのにって思う
あと全く役に立つ情報描かれてないしここのがいいわw
866既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 06:44:18 ID:IplvVzhP
昔ヒューマンで始めたらいきなりブドウ畑で死にまくって「序盤でこの難易度の高さか」に驚愕したな
867既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 07:05:00 ID:RwEq85fJ
  |        ___________        |     ついにきた!ワウプラス
  |      |┏━━━━━━━━━┓|      |     〜レトリビューション3DS〜
  |      |┃      ,       .┃|      |
  |  ・ ・ ・  |┃     / ヽ ;    .┃|  ・ ・ ・  |  タッチペンまたは指で下画面をグリグリすることで
  |  ・ ・ ・  |┃   /  /|\  .  .┃|  ・ ・ ・  |  ポータルをほじることができます
  |      |┃   | ,/⇔|⇔|    ┃|      |
  |      |┃   .》 |、 _l||l_,l|    ┃|      |    操作方法
  |      |┗━━━━━━━━━┛|      |    Aボタン クルセイダーストライク
  |         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        |    Bボタン (連打で)ディヴァインストーム
  (二二l二二二二二二二!!二二二二二二二 l二!! !!)    Xボタン ジャッジメント
  |      |┏━━━━━━━━━┓|      |    Yボタン ディヴァインシールド
  |.   _ _   |┃               .┃|      |    Lボタン コンセクレーション
  |  | | |  |┃      *       .┃| .   ○   |    Rボタン ハンマーオブジャスティス
  | |三  三| |┃               .┃| . ○  ○ |    STARTボタン /rude
  |  |_|_|  |┃                 ┃| .   ○   |    SELECTボタン PvPレットに変更
  |      |┃   ポータルをほじれ! ┃|. o      |    十字ボタン カメラ移動(上画面)
  |      |┗━━━━━━━━━┛|. o      |    
  |          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |    
  └───────────────────┘
868既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 07:09:58 ID:x22l6yaJ
レア収集とかやりこみやりたいなら
アチーブメントをコンプするのとかいいんじゃね
かなり難易度高そうだけど
869既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 07:24:34 ID:s5guszOB
Blackrock Hordeでも遊んでいるので良かったらきて下さい
/join nejitsu でチャットに参加できます
870既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 07:26:58 ID:hclmD/7g
Bボタンは連打しないと何が出るの?
871既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 07:30:40 ID:A8TxZbdc
うお 入れないなんでだ
872既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 07:31:23 ID:hclmD/7g
グラはもう好みだと思うけど、自分の場合はやればやるほどクセのあるキャラが好きになったなー
Undead Lockで始めた(時期的にも流行ってたし)けど、今は牛とかドワーフとかが味ありすぎて、たまらん
中でもOrcは最高
873既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 07:40:17 ID:kM1lSw8M
>PVは好きなやつはやってる感じ。
「好きなやつ」ですか。屑岩ですね。わかります。
874既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 07:42:38 ID:LniyxYDp
>>867
bubblあってもhearthないのかw
875既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 07:53:12 ID:frpYJexd
名前にServantってついてるやつが不死身で倒せない
倒す方法教えてくれ
876既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 07:59:11 ID:IplvVzhP
名前がうろ覚えならせめてどこのエリアのとか書けよ
877既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 08:15:59 ID:WNNFi/Gl
blasted landにそんなのがいたな。
クエストかなにかで、
確か特定のオブジェクトの近くで殺すんじゃなかったか。

調べたらあった。たぶんこれだろう。
http://uzuclub.kir.jp/Arc/Arc/Point/bkup/WoW_001-100/WoW_Point054.htm
878既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 08:21:30 ID:frpYJexd
>>877
そそ。そいつ。あーそうか。あの石にそんな秘密があったとはね。ありがとう。
879既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 08:24:13 ID:WDie31FT
Outlandの首都来たんだが、Outlandのワープとかはどこが速くて便利なの?
毎回Hellfire Peninsulaの入り口にワープしてから各エリアに行ってるんだけど
Outlandの首都にそのままワープできたりしないのかな?
880既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 08:31:19 ID:KqwjJnfB
首都って事はshattにいるのかな。
エレベーター上った所にINNがあるから(aldor,scryer陣営ともに)、
shattにINNを設定しておくと楽だよ。

Azerothの首都にもポータル通ってるしね。
881既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 08:51:14 ID:WDie31FT
>>880
AzerothからOutland行くには毎回Hellfire Peninsulaからスタートは変わらないって事?
競売とかでStormwind City戻らなきゃならないから
INNはStormwind Cityにしときたいんだよね
882既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 08:56:32 ID:KqwjJnfB
>>881
shattrath cityって言うOutlandの首都にINNを設定しておけば、
Azerothの4つの首都にportalが通っていて、一瞬でportal trainerの所まで飛べるよ。

だから、Outlandでレベル上げる段階だと、ShattにINNを設定して本拠地にするの。
んでAHを利用したり、Skillを覚えたい時にはportalを通って首都に移動する。
戻る時はHearthでShattに戻る。
883既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 08:59:28 ID:BJ/h9sWx
>>881
AH用にキャラ作ると便利だよ
884既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 09:29:48 ID:62aNKkeq
1stキャラがmageだと他のclassをやったときに移動がとんでもなく苦痛になる件
885既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 09:41:23 ID:KqwjJnfB
>>884
今はDalaranにレベル1からINN設定出来るし、その格差はあまり気にしなくていいんじゃない?
1st playならお勧めしないけど、Altなら良いと思うし。
886既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 09:43:04 ID:qTEWZzhU
前まで石のCDは1時間だったんだぜ

FF14はなんかワープするのに4hで1点溜まるやつを6点くらい使うんだっけ?w
887既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 09:58:08 ID:hclmD/7g
おい、それホントか?www
888既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 10:01:17 ID:KqwjJnfB
無印の頃は、mageはportal目的でrerollしようかと本気で悩んだもんだ。
889既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 10:09:57 ID:62aNKkeq
次の火曜日10/5は日本時間の午後9時から全鯖対象6時間メンテ
ttp://forums.worldofwarcraft.com/thread.html?topicId=27026395265&sid=1
890既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 10:11:27 ID:RwEq85fJ
メンテなんぞの前に今日今この瞬間すら入れないぜ
891既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 10:12:07 ID:62aNKkeq
>>885
1stだからそれが基準になってしまうw
本当はmageだけが特別なんだけど

FF11のテレポと同じだな
892既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 10:22:43 ID:62aNKkeq
893既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 10:33:21 ID:RwEq85fJ
ありがとうビンゴだったよ・・・フォーラムも覗いたには覗いたけどサッパリ分からんかった
単語かじる程度だと何かあったときに即対応できなさそうで怖いねぇ
894既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 12:26:36 ID:zedhfyVn
新規が増えてそうだから一言。

サーバー選ぶなら下記2択

PvPサーバー
BlackRock Horde

PvEサーバー
PM Ally


ちなみに俺はBR Allyだ。ここでBRAllyにも人がいるからって言われて始めたが・・
見事に過疎ってた。日本人ギルドはあるにはあるけどどこも人がいないみたい。
サーバー移動か陣営かえるか悩んでる。
人がいないBRAllyをここで薦める人は正直泥舟に誘っているとしか思えない。
俺もそれに乗っかってしまったわけだが。
895既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 12:33:29 ID:R6UdTUTK
mixiにWoWコミュがあってわろた
ギルド募集を見てもBlackrockのHordeで募集かけてるとこが多いね
896既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 12:34:18 ID:zedhfyVn
追加で。

2chの各スレや生きてるHP等みて日本人人口推察すると

BR Horde >> PM Ally >>> BR Ally > その他

という感じだな。

実際中の人の意見も聞きたいとこだ。
897既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 12:43:57 ID:bPXSDXAk
USのMoonrunner/Allyに人が多いってwikiで見て始めたんだけど、
常時レイドしてるギルドが2〜3あるし、Alt含め野良日本人多いよ。
wintergraspやってるときの感覚だと、Horde/Allyの極端な人口差は
ない。だいたい勝率5割で。
898既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 12:45:00 ID:5HHtSoTg
BR AllyはLK倒して拡張まで休止してる人が多い
何人か居ても80になるまでは同じギルドでも一緒にinstance通うとかは無いよ
899既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 12:48:13 ID:09oatwYf
PMhordeでやってるけど比較してないから、よく分からんな
allyはgnomeが生理的に無理だったわw樽は可愛いのになぁ
900既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 12:56:38 ID:MigWRVzV
レベリング中は陣営の差をそこまで感じないと思う
過疎陣営の場合、80になってwintergrasp行った瞬間に圧倒的な戦力差を体感する
901既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 13:13:26 ID:zedhfyVn
BR Allyはひどいもんです。
Wintergraspでは負けまくり
レベリング中のgankされ率も相当なものでした。
902既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 13:19:25 ID:iI2+fhFz
PMHordeは日本人もいるしRaidもやってはいるが
Guildはまともに動いてるのが3つしかないから選択肢はあまりないのが現状

PVEのHordeでやりたいって人にはPMHordeをすすめるかもしれないが
こだわりがないなら>>894の通り、BlackRock Horde とPM Allyをすすめるな
903既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 13:46:29 ID:kFBg083o
お前らってギルドチャットとかってやってる?
なんか俺の入ってるギルドはあんま会話がないんだよな。みんなインスタンスとかRaidで忙しい
のか他のMMOと比べて雑談みたいなの少ない気がする
まぁ俺のギルドだけかもしれんが他はどうなのかなって
904既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 13:46:43 ID:Hwe/PVX8
数や比較を出さずに多い少ない言っても判り難いので、
出来れば、各鯖、各陣営で25人、10人のレイドを日本人だけで
現在定常的に行えている団体が、
どれくらいあるのかを知りたいところ。

今は拡張前で人が減ってるとか、それじゃPvPメインの人数判らねえよ
とか有るとは思うけど、参考にはなると思う。
905既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 13:56:20 ID:kFBg083o
やっぱソロでもどんどん進めるし、インスタンスしながらギルドチャットとかって無理だから
WoWは忙しいゲームだからチャットで雑談っていう文化があまりないのかな?

FF11だとPT待ちがかなり長かったしPTで戦闘中もLSチャットできる余地あったから
雑談多かっただけかな。
906既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 14:09:18 ID:RwEq85fJ
俺はHordeでやりたいから仕方なくPvPサーバーのBRでプレイしてる感じかなー
人が居るって聞いて、実際そんな感じだから
PM-Allyも聞く限りだと随分居そうだからその2つ選ぶのがいいのかもね
他の鯖のギルドでも引っ越しました〜とか見るからやっぱおおいのかもね
0からやって覚えるなら、英語苦手だと日本人同士で習ったほうがお気楽かも
907既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 14:15:28 ID:5HHtSoTg
拡張が出て85までのレベリング中なら雑談もあると思うけど
現在はRaid開始時間にログイン、即Raidって感じのところが多いんじゃないかな
雑談するとしてもMMO-Championのネタとか拡張どこに予約する?とか
WoW絡みのものが殆どでリアルに関する話題は殆ど無いね
地震とか台風の時くらい
908既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 14:24:42 ID:MigWRVzV
チャットで雑談するよりventやらスカイプ使って直接話してる場合の方が多い気がする
raidでもarenaでもその方が便利だし
909既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 14:31:34 ID:y535BXCU
何やりたい蚊によると思うけど、BRだろうがPMだろうがどっちの
陣営にキャラ作っても問題なくプレイできる。
ギルド入ってRaidやりたいなら、自分のプレイスタイルに合うか
どうかの方が重要だしな。
複数キャラ無料で作れるから、それぞれにキャラ作ってみて
雰囲気を感じてみるといいと思うよ。
910既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 14:48:23 ID:62aNKkeq
raidやるならpugでもvoice chatは必須になりつつある、というか、もうなってるのかな
聞き専でもいいから参加していないとloot権がないことがある
「欲しい人は今すぐ俺に○○と/tellしろ」と言われて/tellした人だけで/rollさせるとか
911既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 14:53:52 ID:IplvVzhP
ねーよ
912既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 14:54:11 ID:s/gGXqni
ここまでfrostmourne鯖の名前出てきてないな
前やってた時ここのAllyだった
結構日本人がいてRaidもやるギルドが結構あったように感じたけど今はどうなんかな
913既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 14:56:39 ID:BJ/h9sWx
なんだかRaid前提みたいな流れになっているけどもRaidしてない人もたくさんいるよ
914既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 15:06:42 ID://Au15qs
>>903
普通にやってるが
915既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 15:29:02 ID:RwEq85fJ
>>903あればあればでまとまるからねぇ
それがいいか悪いか別にしても固定パーティーというか
中心メンバーパーティーが編成され始めると
意識して無くても他の人は疎外感味わうから難しい
916既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 16:02:34 ID:GZVHYK3w
ちょうど10日でLv20になった。
おもしろいから続けたいけどいま金ないんだよな。どうするかUOの無料期間おわるまでに決めよう
917既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 16:02:53 ID:bPXSDXAk
すごくしっかりしたゲームのスレになってきてて笑ったw
あらっいいですねぇ
918既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 16:31:20 ID:P04DGFMh
注文完了!
参戦までワクワク
919既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 16:42:38 ID:KqwjJnfB
>>918
たぶん、今までのゲームの概念を覆す程に衝撃受けて行くと思うぞ。

ようこそWoWの世界へ。
920既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 16:46:15 ID:IplvVzhP
相変わらずの痛々しさ

ようこそWoWの世界へ(笑)
921既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 16:57:17 ID:IZx5ZvwM
ようこそゲイの世界へ!
922既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 17:27:56 ID:LqX/3aID
そこは
Welcome to WoWground っていうところだろ。耳元で囁くようにだな
923既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 17:38:22 ID:zKtB23wV
>>918
体験版しないの?
924既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 17:52:29 ID:cN8daw62
FFの修練バグが修正されるまでストップしていた70lvキャラを育てようとしたが
飽きて辞めちまった。流石に4キャラ目になるとクエストにも飽きがきてきついぜ。
925既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 18:06:22 ID:frpYJexd
4キャラwww2キャラ目ですらやる気おきない
もうmount無しには戻れない
926既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 18:16:49 ID:KqwjJnfB
DK無しでレベル80が7classいます。
ギルド連中からは廃人と呼ばれてます。
そんなにプレイしてないんだけどね。
927既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 18:19:55 ID:KNtkq1AO
2キャラ目以降は楽だから
プレイ時間は短くてもやってる期間が長いと自然に増えていくね
キャラ作って放置してるだけでrestが溜まるから気が向いたときにやるだけで結構あがる
928既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 18:24:42 ID:RwEq85fJ
このゲームで重要なのは友達できるかどうかだと思う
固定組めるようになると別ゲーになるぞ〜
929既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 18:34:12 ID:r7tOZqpu
930既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 18:34:28 ID:EQ+x+24v
>>928
それはどのゲームでも同じじゃね?
WoWは気楽にソロもDFも短時間でできるとこが気に入ってる
931既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 18:36:17 ID:s/gGXqni
DFはいいシステムだよな〜
日本だと回復しないPriがいた!とか言って
下手やると晒されそうだけど
932既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 18:46:53 ID:LqX/3aID
2~3人居ればやれること一気に増えるってのはFFの方が、、と思ったけど最近はネコも杓子もアビセアだから微妙だな
WoWだとその程度の人数じゃアリーナやりこむくらいしか一線級の装備とか手に入らないが、前はFFだと少人数でいろいろ一級の装備取れたんだよな
メイジャンあるけどありゃただの繰り返しだしなぁ
933既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 19:11:02 ID:RwEq85fJ
>>932
もはや14は比較対象に出てこないわけか・・・
934既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 19:12:31 ID:KNtkq1AO
まーDFも結局ただの繰り返しになっちゃうけどね
935既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 19:52:44 ID:KqwjJnfB
しかし、CataclysmではinstanceでのCCは必須になる難易度ぽいね。
DFで上手くCCerが組み込まれるのかが心配。
他のクラスにCC追加されるって話も聞かないし。
936既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 19:57:15 ID:RwEq85fJ
ぜんぜん話変わるけどさ、ギルチャでBGやDFで会った連中の悪口言いまくるのって普通なのか?
あまりギルドとかに所属したこと無いのだが、聞いてて耳が痛くなってくる
937既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 19:58:49 ID:s/gGXqni
FFのPTの愚痴をLSで言ったりするのと同じだろ
938既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 20:01:50 ID:mpZrkBjF
これって無料ゲー?
939既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 20:03:18 ID:bPXSDXAk
DFで回るだけでソロである程度の装備はそろうぜ。
俺はずっとソロだったけど、LVカンストもレイド参加もPUGだったし
リッチキング倒すのまでPUGに参加したソロだった。
ギルドはいりゃよかったのかもだけど気楽なのがすきなんで。
940既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 20:05:14 ID://Au15qs
>>936
悪口と愚痴は違うから
941既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 20:05:34 ID:RwEq85fJ
>>937
全く無かったそういうの、FFでも大量にあるんかね
942既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 20:53:53 ID:4P4Z8J6q
>>936

BGやDFで文句言ってるやつのほとんどは、自分も覚えたてのが多いな。
943既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 21:24:01 ID:A8TxZbdc
でも悪口や愚痴言えるって事はその人は完璧だから
色々教えてもらえばいいんじゃない?
それで半端だったら失笑モノだな(笑)ギルド名どこだよ
944既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 21:32:53 ID:KqwjJnfB
俺は基本的に愚痴とか文句は言わないけど、
H-PoSのlast bossでレーザー4回吐かれるまで倒せなかった時には、
DPSが低すぎる・・・と愚痴った。

GS高いのにDPS低い方がいると、結構疲れるよね。
945既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 21:34:51 ID:EQ+x+24v
WoWは全滅してもそんなに痛くないからたいして文句出ないな
つーか全滅の理由はほとんど俺なんだけどねw
946既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 21:42:35 ID:qTEWZzhU
Wipeしたら入り口しらねえんだけどって奴多いよなw
俺もAlly側のダンジョンとか入り口わからんw
947既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 21:45:26 ID:s5guszOB
すぐ沈むRetTankとHealしないHealerとかにあたると愚痴りたくなる
そういう人に限って15分縛りで蹴れなかったりするし
948既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 21:45:59 ID:KqwjJnfB
無印Insは入口までが迷路になってる所多いしね・・・。
RFDに戻れない、BRDに戻れない・・・ってのは恒例ですな。
949既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 21:49:52 ID:RwEq85fJ
ギルド名とか言えるかよw
結構古参ギルドの一つ(らしいから)誰でも名前知ってるとは思う
多分俺のネトゲ経験不足なんだろうな、これが当たり前で俺が過剰反応してるんだろうな
死ねとかゴミとかクラス差別とかだと自分もそう思われてそうで嫌だわ
950既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 21:52:06 ID:EQ+x+24v
FFの全滅の悲壮感に比べたらWoWは屁みたいなもんじゃん
レベルが上がってPT抜けなきゃならなくなるみたいな悲しい仕様も今じゃあいい思い出だな
951既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 21:56:56 ID:KNtkq1AO
洋ゲーやってるおっさんどもの中には
罵倒するのがカッコいいとか勘違いしてるアホも多いからな
952既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 21:59:46 ID:eUlBp4es
>>912 FrostmourneのHordeでやってるよ。
ようやくlV40になった。

wowjpには大体2-3人いる感じ。
953既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 22:10:09 ID:YueKteU0
>>952
gratz
954既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 22:18:54 ID:u++X0m3F
今更かよ
何年も前から俺がいっとるのに
955既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 22:42:48 ID:IOO9F8+e
priやってるけど、flash healおぼえるまでheal微妙だな…
956既にその名前は使われています:2010/10/03(日) 23:35:52 ID:KqwjJnfB
renew
957既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 00:36:03 ID:iR/aIhqf
デスペナ少なくていいよなぁ・・・修理代銀貨何十枚ってレベルだし
ところでクエストアイテムがクリアしても残ることがけっこうあるのが気になるんだが
捨てていいものだったかどうかたまに悩んだりする、ちゃんと回収してほしい
958既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 00:39:03 ID:WxCDdWXu
>>957
いらないと思って棄てたら次のクエに必要だったをやっちまった俺がいるから大丈夫ww
959既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 00:57:03 ID:kNJ65dK/
960既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 01:15:21 ID:vhWuEi2P
>>957
Lv80になってEpicまみれになると、1Wipe20gとかの世界になるけどね
961既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 01:22:59 ID:eZzmDI29
>>959
死ね
962既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 01:33:24 ID:RcxHdvvT
うお、WoWも雨が降るのかぁ ちゃんと雨宿りできる。
FF14は一部建物内雨降るからなぁ・・・
963既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 03:25:16 ID:wKha7HH7
14萎える
大丈夫なのかよあれ
964既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 06:38:18 ID:3XPzBE/h
>>910
PuGはvoice chat必須じゃないよ。つーかほとんど使わない。
攻略の仕方なんてWoWwikiとか読めば良いわけだから、
皆知ってることが前提でやってるね。

基本的にWoWは外人とVoice chatする機会は外人Guildに参加するなり、外人と
Arenaを遊ぶ以外ではありません。
965既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 06:41:42 ID:5V14nP95
PuG(野良)でやるときにVoicechat使うときは、
募集の時にmust have vent(VCソフトの名前)とか告知があるから、
それを避ければおk。たまに見かける程度で普通は使わないな。。
966既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 06:46:02 ID:FBoYNR3q
最近はVent必須なとこばっかだよ
Pugじゃ大したことしゃべってないし役に立ってることが稀だから面倒なだけなんだがな
967既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 06:46:10 ID:QhHS6Lay
>>965
VC使うって言ってもチャンネル入って聞くだけでおkだよね
話す必要はまずないw
968既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 06:48:52 ID:FBoYNR3q
あーでも鯖によるかもしれんな
>>966は日本人多いProudmooreとBlackrockの話
969既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 07:11:36 ID:bP7wz9QH
話す必要ないから気軽にventいれて参加したほうがいい。
外人が焦って「RIGHT!!!!」「LEFT!!!!!」とかボス戦で絶叫してるのは楽しい。
あと人が多いせいか女性の割合も高い。ただレイドリーダーが女性の時は
口うるさいタイプが多かったような…
970既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 07:21:42 ID:BYjio0fU
と、外人とのボイスチャットの聞き取りなど全くできない奴らが必死に英語できるアピールをしております
実に滑稽ですね
971既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 07:59:37 ID:VGnip7xH
Onyxia Wipe Animation
http://www.youtube.com/watch?v=HtvIYRrgZ04
ventネタならこれだよな
972既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 08:00:19 ID:Ce7dYCNH
すくなくともICCはVent必須だけどな
でないとSindを超えることはできん
あってもPuGで超えられるかは微妙な

ま、最初の4ボス程度なら無くても別に何とかなるけど
973既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 08:38:49 ID:PUjwJcCO
>>972
最近はHMやるから最初からVent必須なとこ多いな。
前は、Plagueから使うってのも多かったけど
974既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 09:18:16 ID:wKha7HH7
へむ
975既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 10:13:11 ID:gir4cdUE
誰か次スレよろ
976既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 10:17:32 ID:XtN2bwOK
次スレなんていらないだろ 誰得
977既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 10:28:21 ID:VGnip7xH
978既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 10:35:17 ID:VGnip7xH
979既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 11:54:26 ID:RiKwXbnx
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1286160832/
FF14に失望した人はWoWを日本語化して遊ぼうぜ 5
980既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 12:00:41 ID:BYjio0fU
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1285217946/
FF14に失望した人はWoWを日本語化して遊ぼうぜ 5
981既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 12:41:21 ID:wo5C99dd
FF14に失望した人はWoWを日本語化して遊ぼうぜ 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1286156639/

こっちが立つの早かったから次スレはこっちね
982既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 12:41:59 ID:btOhjnBm
ATLAS見たら、IRONFORGEからTRAM使えるのか
陸路で行こうとした漏れ馬鹿だorz
983既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 12:42:46 ID:wo5C99dd
あとネ実はsageると容赦なく落ちるみたいだからageで
984既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 12:46:51 ID:XtN2bwOK
>>982
WoWじゃ稀によくあること
985既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 13:07:29 ID:/J/ytNLh
このスレみてちょこっと復帰
DF使ってアゼロスのインスタンス通ったりしてるんだが、
昔に比べて1パックがやけに弱いような…Eliteが少なくなったのか?

アウトランドのインスタンスもこんな感じなの?
986既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 13:13:31 ID:XtN2bwOK
どうでもいいけど、基本ageはいいんだけど、次スレ立ってるならsageでいいよ・・
987既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 13:28:10 ID:G9Se/ehx
WoWを英和辞書片手に始めたいと思います。

ええと、このゲームにある「ロールプレイサーバー」というのは
「世界観に合わせた役を演じる事を推奨するサーバー」と解釈していいのかな?

・・・例えば「I am a japanese」とか言ったりすると、嫌な顔をされたりw
988既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 13:29:52 ID:FBoYNR3q
>>985
Eliteは変わってない。アウトランドとか拡張のダンジョンも似たようなもん
一番大きいのは昔とTalentの強さが違う
Tankは複数のMobのThreatを稼ぐのが楽になって1Pack丸ごと抱えられるから
ごり押しで行ける場所がほとんど
レベル周りの補正とかは変わってないからレベル差が大きいのに無理やり行こうとすると死ぬけどね
989既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 13:34:04 ID:/J/ytNLh
>>987
空気読まないと冗談抜きでGM呼ばれる

>988
あータレントか、なるほどね
990既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 14:08:41 ID:NGdRmUq1
>>987
素直に普通の鯖いきなよ
991既にその名前は使われています:2010/10/04(月) 14:51:55 ID:Ce7dYCNH
>>982
昔の俺がいるw
溶岩地帯をどう突っ切ればいいのか悩んでいた頃がなつかすぃ
992既にその名前は使われています
埋め埋め。