お前ら、CPUやグラボや青歯機器何使ってる? #49
質問or相談用テンプレ
【CPU】
【Mem】
【M/B】
【VGA】
【driver】
【DirectX】
【Sound】
【OS】
■FAQ
Q.VISTAでPOLがインスコできないぞ!
A.
http://www.playonline.com/home/headline/news01.html Q.XPまだ使ってるの?VISTAで快適ヴァナ生活!
A.VISTAはXPよりもOS部分が重いので、FFXIも処理が重くなります。 でも今から組むなら気になるレベルじゃないよ。
Q.CPUは公式推奨スペックのPentium4がいいよね。
A.Core2>>Athlon64>>>>Pentium4
Q.FFXIは、シングルコアよりマルチコアのほうが早い?
A.同一アーキテクチャの場合、ほとんど差がでません。
窓化などで複数アプリ立ち上げるときは、マルチコアのほうが快適です。
Q.GPUはゲフォ?ラデ?
A.公式推奨はGeForce。Radeonは比較的無難な描画をします。
ぶっちゃけどちらを使っても正しく描画されない部分があるから、好きにして。
ナイトならS3”Excalibur”
Q.SLI等のマルチGPUにしたけど、シングルと変わらない気が・・・
A.マルチGPUには対応してないので諦めましょう!
Q.ベンチ結果はよかったけど、実ゲームだと微妙だお・・・
A.実ゲームとベンチは別物。ベンチマークはHDDやメモリ性能、回線速度までは計れないので
ベンチ結果は参考程度にしときましょう。
Q.音飛びがすごい;;高いサウンドカード買って5.1Chサラウンドするか
A.音飛びは使用です。ステレオしか対応してません。蟹で十分です。
Q.バックバッファ2倍にしたら重くなった;;
A.ですよねー
Q.オンボードグラボやローエンドグラボでも遊べる?
A.FFベンチHモードと同じ1024x768なら問題なく遊べます。それ以上の解像度ならミドルクラス以上のグラボ推奨。
おまえら、グラボ何使ってる?
おまえら、CPUやグラボ何使ってる?
おまえら、CPUやグラボ何使ってる? ver2
おまえら、CPUやグラボやマザボ何使ってる?
お前等CPUやグラボとかちっぷセット何使ってる? ←のヮの
おまえら、CPUやグラボや電源何使ってる?
おまえら、CPUやグラボやモニタ何使ってる?
おまえら、CPUやグラボやケース何使ってる?
おまえら、CPUやグラボやスピーカー何使ってる?
おまえら、CPUやグラボやOS何使ってる?
おまえら、CPUやグラボや携帯何使ってる? ← 黒歴史
お前ら、CPUやグラボやCOMS電池何使ってる? ← m9(^Д^)
お前ら、CPUやグラボやHDD何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやメモリ何ツンデレ?
お前ら、CPUやグラボやサウンドカード何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやNIC何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやNAS何使ってる?
前スレ お前ら、CPUやグラボやUPS何使ってる? ← m9(^Д^)
お前ら、CPUやグラボやルーター何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやエアダスター何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやキーボード何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやCDラック何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやマウス何使ってる?
お前ら、CPUやグラボとかPCIe x1カード何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやファン何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやLANケーブル何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやCPUクーラー何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやTVキャプチャ何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやUSBハブ何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやデフラグツール何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやコンドーム何使ってる? ← m9(^Д^)
お前ら、CPUやマジコン何使ってる? ←m9(^Д^)
お前ら、CPUやグラボやコントローラ何使ってる?
お前ら、CPUやキューハチ何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやヘッドフォン何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやPCデスク何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやPCチェアー何使ってる?
お前ら、CPUやグラボや水冷何使ってる?
お前ら、CPUやグラボや地デジチューナー何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやバックアップ何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやUSB扇風機何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやBDドライブ何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやネット回線何使ってる?
お前ら、CPUやグラボやプリンタ何使ってる?
お前ら、CPUやグラボが云々45スレ目
お前ら、CPUの周波数いくつ?46GHz
お前ら、CPUとかメモリとかグラボとか(ry #47
お前ら、CPUとかグラボとかさ48
お前ら、CPUやグラボや青歯機器何使ってる? #49 ←今ここ
10 :
既にその名前は使われています:2008/11/18(火) 21:17:22 ID:ZF10eCYH
>>1乙
青歯・・・
Jabraのヘッドフォンしかないは。
12 :
既にその名前は使われています:2008/11/18(火) 21:28:45 ID:alQ6gdM6
Bluetoothはいまいちメジャーになりきれないな。
13 :
既にその名前は使われています:2008/11/18(火) 21:31:26 ID:KcmEheZN
俺の使い方ではまだクアッドコアの恩恵には与れそうにないから
E8600でいいかなぁ
14 :
既にその名前は使われています:2008/11/18(火) 21:36:29 ID:mT1aS8O2
15 :
既にその名前は使われています:2008/11/18(火) 22:01:12 ID:ns7WTnDm
アイスラッガーがどうたら
17 :
既にその名前は使われています:2008/11/18(火) 22:07:32 ID:tfARON1r
寒すぎるのでPen4かPenDで組もうかと悩んでみたり
それともネ実民らしくxboxとPS3を起動させつつ2台のPCで負荷テストをさせてみるか…
惜しいのは2台とも熱くならないようなPCなんだよなw
CPUがファンレスで32度
グラボがゆっくりまわして22度
暖房にもなりゃしねー
室温5度くらいですけどね
18 :
既にその名前は使われています:2008/11/18(火) 22:44:43 ID:ah5z2iVP
キーボードとマウスをMSのBluetoothにして、ヘッドホンを2.4GHzのデジタル無線にしたら
キーボードもマウスもガタガタで使えなくなった。
ドングル変えたら直ったが、今度はドングルがMS製のじゃないとIntellimouseとIntellipoint
が使えなくて困った。
MSのせいでBluetoothの印象最悪だぜw
19 :
既にその名前は使われています:2008/11/18(火) 23:01:49 ID:IDHmXffi
こんにちは窓の中の人です。
流行のSSDにしてみました。
POLの最後にプレイを押してからFFに移るまでがマッハになりました\(^o^)/
青歯はMSのマウスとキーボード使ってますが、ラグが希によくあるので…。
21 :
既にその名前は使われています:2008/11/18(火) 23:25:53 ID:oOFojald
最近のNvidiaドライバが悪いのか9600GTが悪いのか
6600GTから変えてからジェムエッグ、氷系エフェクト、
アスケーテンツォルンの地面から飛び散る石エフェクトが明らかにおかしいな…
市松模様というかモザイクというか…
22 :
既にその名前は使われています:2008/11/18(火) 23:28:05 ID:/4qqxEvL
おとなしくラデオン使っとけってことですね。
+カスペルスキーなら更にお得。
なんとカスペル+ラデオンの組み合わせだとCPUじゃなくてGPU側で処理をしてくれるので処理がさくさく
23 :
既にその名前は使われています:2008/11/18(火) 23:28:40 ID:oOFojald
24 :
既にその名前は使われています:2008/11/18(火) 23:36:10 ID:oOFojald
>>21みたいな愚痴たれている人に言われてもな・・
26 :
既にその名前は使われています:2008/11/18(火) 23:43:45 ID:/4qqxEvL
ほんとGPUって3Dゲームやら以外ではほとんど動いてないから、そもままってのはもったいないよね。
だから最近GPGPUの動きが活発になってきてるんだけど。
カスペルスキーみたいにセキュリティソフトとかみたいな常駐ソフトはある程度CPUかGPUを選べる形で
処理できるようにするべきだね
27 :
既にその名前は使われています:2008/11/18(火) 23:49:48 ID:oOFojald
半年前GPGPUの記事いくつか見たけど
どれもCPUじゃ重いからGPUにやらせるってものばっかりだったな
常駐アプリを処理させるという事は見たことなかったわ
28 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 00:50:48 ID:br3NKOWA
なにいきなり落とそうとしてるわけ?
29 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 01:20:45 ID:jn5JLkLK
そんな事態になったら、巨人intelが黙っちゃいないだろうなw
本気でGPU作りはじめたりして!!w というかCPUとGPU融合だな^^
その名も・・・Core Force X4!なんかカコいい気もしてきたww
30 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 01:39:17 ID:br3NKOWA
ヘビーユーザーだけでなく、日本人は「餅は餅屋」というか「適材適所」が好きだから
次世代統合チップセットで3Dもバリバリ! 映像処理もバリバリ! 音もサイコー!
って謳われてもさ、結局グラボと、サウンドカードを別で差すと思うんだが……
そんでもって仮に『Core Force X4』とかが出ても、AMDのグラボを3枚差しする変態とか出てくるよ。
カスペル使ってるけどそんな機能あるのか
32 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 01:45:15 ID:Pw0o6b09
33 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 02:01:02 ID:UXfKbLMi
でもいずれは統合ちっぷせっとの時代が来るだろうなぁ
34 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 02:07:47 ID:Pw0o6b09
>>26 GPUは特定処理には強いけど、あんまり複雑な処理には弱いので
常駐モノで効果が出るのがあんまり無いのかもしれん
35 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 02:14:03 ID:41eY07hf
36 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 02:18:12 ID:zzy++P03
グラフィック市場最大手はINTELだからな
>>19 ブログ放置っすか?
38 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 02:58:08 ID:8qTwJ6tK
ちょっとスレチな内容なんだが
M$の殿様商売が糞であることは疑う余地も無いんだ
ただ、それを打破して違うOSを選択する余地も現状無いんだよな
Linuxとか導入しても今までのソフトを切り捨てられない捨てにくい
39 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 03:33:59 ID:Pw0o6b09
で?
イヤならさっさと他のOSに変えればいい。
移行して2年もすれば昔のソフトなんか使わなくても平気になる。
今までのソフトを使い続けたいなら、今使っているPCで使えばいい。
これで少なくともおまえさんがこれ以降MSに金落とすことはなくなるぞ。
40 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 06:45:49 ID:Rp7IgBNt
CoD5を買ったんだが、シングルプレイのロード途中にクラッシュしてPCが再起動がかかるようになってしまった。
CoD4だと普通にプレイできるんだが・・・
ドライバが悪いのだろうか?Wikiには最近のに汁ってかいていたから179.24にしたのだが。
構成は
E6750
3.25GB
Geforce7900GS
400W
すまんが安定したドライバーとか、対処法が分かるなら指示貰えると助かる。
41 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 06:46:47 ID:Rp7IgBNt
OSが抜けてたな。
XP-32bitです。
42 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 07:11:35 ID:C/5dvJM9
43 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 07:16:51 ID:fuZvK8+Y
いくらフリーダムな板でスレとは言え
別ゲームの質問をされても、としか
専用スレで聞いた方が早いと思うよ
44 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 07:36:31 ID:tk/QD1jQ
1000 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/11/19(水) 01:18:40 ID:Roda9MgL
1000げとー でAMD復活
マジでphenomIIで復活しそうだから困るw
45 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 08:14:49 ID:sN2bqrix
>>39 LinuxでFFやれるんだったら俺もそっちに移行したいわwマジでw
M$が糞なのは胴囲
46 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 08:18:21 ID:uS7AXZwV
青歯スピーカー、小型でバッテリ駆動のいいやつないかな・・・
携帯、ipod+アダプタ、PCそれぞれから音出したい。
rolly(笑)はパスw
47 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 08:24:22 ID:tfADXH0q
48 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 09:24:04 ID:BncnZn1W
エミュして動かすんだから、Linuxで動いても劇重になる可能性たかいなw
49 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 10:25:28 ID:tfADXH0q
50 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 10:31:02 ID:6p+0K+k8
そんなに高いやつじゃなくていいんだけど、部屋にサラウンドシステムを構築したい
でもあれってケーブル邪魔だよな
Bluetoothとかでいいのない?
パソコンやテレビの音を流したい
51 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 10:45:30 ID:DVaRep3v
52 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 10:54:12 ID:Rzg7+lkm
>>49 だいたいの人は、そこに載ってる仮定の例に当てはまるだろうし、10年は持つってことか。
まぁ、十分だとは思うがHDDみたいに壊れる予兆とかは欲しいよなぁ。
サルベージも不可能っぽいし、やっぱブートドライブとしてだけ使うのが良さそうだな。
53 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 11:27:00 ID:fXL4L2R0
54 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 11:32:21 ID:wI/rPdT5
青歯機器ってなんのことだとおもったw
ブルートゥースねw
55 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 11:39:23 ID:tfADXH0q
Bluetoothからアニソンを流せば文字通り青歯上濃歌
なーんちゃってごめんなさい
>>53 毎日ドライブ容量x10倍の書き込みをしても2年は大丈夫って結果なのに
何が怖いんだ?w
ブート専用ドライブとして使ってデータは大容量HDDのように運用してれば
MLCでも数十年単位で壊れない計算だぞw
>>55 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ ∧ ( ) ( ・ω・)
(ω・ ) ( U) ( つ日ノ ∧,,∧
| U u-u u-u ( uω)
u-u (∩∩)
∧,,∧ ∩ ∧_∧
(・ω・') ⊂⌒( ・ω・)
⊂∪∪⊃ `ヽ_∩∩
58 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 11:53:06 ID:xyGkW7Wv
審議しろよw
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ | U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ∧,,∧ ∧,,∧ u-u (l ) (∧,,∧ /⌒ヽ
`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' `u-u'. `u-u'
60 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 12:28:45 ID:puI86MzP
集まりすぎだろw
61 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 13:47:38 ID:xyGkW7Wv
おつる
62 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 14:18:19 ID:chLtJ478
【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_
>>55_,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
アニソンだとなぜ上濃歌なのか分からない俺が通りますよっと
64 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 15:05:24 ID:xyGkW7Wv
上濃歌の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.13 秒)
やだ、なにこれ?
インストールしただけ、設定は全く何も触っていない
【CPU】Core i7 920 定格
【Mem】G.SKILL F3-12800CL9T-6GBNQ
【M/B】Rampage II Extreme
【VGA】GIGABYTE GV-R487-512H-B
【driver】Catalyst 8.11
【DirectX】9
【Sound】マザー付属のSupremeFX X-Fi Audio Card
【OS】WindowsXP Professional SP3
▼スコア
【Ver.】3
【Low】11526
【High】9735
もう頭打ち感あるなぁ
66 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 16:14:29 ID:Rzg7+lkm
無心でsuper piを24時間回すのだ。そしてどうなっちゃうのか;
思えばあれを104万桁初めてまわした時、90分くらいかかったわ
未だにベンチとして現役なのもすごいが、計算速度の進化も感動する
68 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 17:51:45 ID:DVaRep3v
>>65 省電力が働かないグラボと965なら定格で1万超えそうだな
QX9770なら電圧定格で4GHz回りVistaでも1万超えていたけど
>>37 これ誰か試してみない?
他にも人柱希望なんだぜ?
pass抜かれた
72 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 18:46:32 ID:F4RHMwsf
>>70 モンスターを後ろから追いかけながら普通に殴れるようになるくらい効果があるなら考える
73 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 20:10:00 ID:fXL4L2R0
>>72 鯖から敵の位置が送られてくる→(通信ラグ)→自分のPCで表示される
→敵を追いかけるキャラの座標を鯖に送信→(通信ラグ)→鯖で現在の敵座標と送られてきたキャラ座標の位置比較
結構辛そう
74 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 20:12:46 ID:C/5dvJM9
グラットんなら遠くまで殴れる≒ラグがないさすがナイトは核がちがった
75 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 20:23:13 ID:br3NKOWA
日本には身体にいい放射能と悪い放射能があるからな。
76 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 20:27:13 ID:jn5JLkLK
>>37って、ようは遅延受信確認を無効にするってことだよな?
そもそもこれって、パケットの数の削減の機能らしいし、
いちいち毎度Ack送ってたら、遅くなりそうだけどw 今は速くなったからイランてことなんかな。
77 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 20:29:20 ID:UXfKbLMi
明日PCが来るかもしれんから外付けHDD買ってきて
バックアッポしようと思ったんだけどうまくいかねー/(^o^)\
認識してはいるんだけどつながらん・・・
PCが古過ぎてOSがイカれてるのか
USBポートがイってるのか。
USBメモリとかwi-fiUSBコネクタもうまく繋がらなかったし・・・
エロデータ\(^o^)/オワル
DVDでもいいんだけどめんどくせぇー
78 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 20:32:28 ID:sra7pNmP
もう1台くるならLANでつないでバックアップすりゃ良いじゃん
LAN経由で新PCにコピーいいじゃまいか
80 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 20:33:39 ID:jn5JLkLK
たぶん、エロデータって7割は2度と見ないと思うんだよな。
整理できたと思って喜ぶべき^^ ツワモノだと100Gくらい余裕であるだろ?wwww
81 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 20:33:47 ID:C/5dvJM9
83 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 20:36:34 ID:C/5dvJM9
>>78-79 USB機器もロクに使えず、DVDに焼くことも面倒くさがる奴が
ネットワーク構築できるとは思えないがなw
84 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 20:40:33 ID:fuZvK8+Y
新しいPCに内蔵した方が早くね?
バックアップ用にわざわざ外付け買うんだから、
ケース開けてどうこうする事は想定してないんじゃね。
86 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 20:44:27 ID:aOdfUq2h
古いPCのHDDはIDEだろうけど、最近のPCにはIDEポート無かったり
1個しかなくて光学ドライブで埋まってたりするからなー
そのネットワーク構築が出来るか心配なんです
簡単ならやってみようかな
USBはまともに使えないわけでなく、
PCがなんかどっかおかしいんじゃないかと思うんです><;
パッド変換機は使えてるんだけどなー
>>82 フォーマット済みらしい
繋げばすぐディスク出てくるおって書いてあったし
DVDかLAN経由でやる方向で考えてみる
きっとこっちでしょー
>>77 コンパネの管理ツールの中の管理ツール→ディスクの管理
89 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 20:48:52 ID:jn5JLkLK
外付けHDDじゃなくてNASを買ってきてたとかww やっぱLANだな^^
90 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 20:50:39 ID:C/5dvJM9
使ってないUSBポートは、ほこりが溜まって接触不良の可能性もあるな。
ふーふーしてリベンジ
91 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 20:52:02 ID:sra7pNmP
構築とか言うほどたいそうなもんじゃないだろう。
Win同士だったら、ただつなぐだけのLANなんて、HUB買って来てケーブル刺すだけじゃね。
92 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 20:53:12 ID:UXfKbLMi
>>88 見てみたけど繋がってるのに
認識されてないということは望み薄ということなのか
>>89 そんなことないやい
>>90 試してみます
俺のエアダスターが火を噴くZE!
93 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 20:56:17 ID:jn5JLkLK
>>91 backupするだけなら、クロスケーブルでPC同士直付けして、IPテキトーに振って
フォルダ共有して、コンピュータの検索でもkじゃね?w
よく考えたらIEEE1394式のにしておけばよかったのではないか
折角ポートあいてるんだから・・・
考えなかったことにしよう
>>93 何だか難しそうですね
95 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 21:03:00 ID:zONBtHZv
外付けDVD−RAMがぶっこわれた
修理見積もり出してもらったら15000円だってお!
新品買えってことか…でもカートリッジ対応型売ってneeeeeeeeeeeeorz
ところでばっはろーのサポセンに持ち込みしたんだが、意外に地味な建物で驚いた
なんかこう、PC関連大手だからもっとハイテクな外観を想像していたんだが
>>80 100Gって少なすぎだろ500〜1Tくらいが強者じゃないか
97 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 21:05:33 ID:sra7pNmP
>>93 クロス直結はただ刺すだけじゃ出来なかった気がするんで考慮に入れなかった。
>>94 つうか、PCから書き込んでるならだけど、その程度の設定やってるだろ
98 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 21:10:12 ID:jn5JLkLK
>>96 顔真っ赤にしてエロフォルダ計測してきたぜ。
80Gだった。まだまだ修行が足りねーなwwwww
>>95 シランけど、中身剥いてフツーのにツッコめば読めそうじゃね?ww
>>95 工場にサポセン併設してある場所もあるけど、殆どがただの受付窓口でしょ。
>>98 俺はDVDをISOで保存してるから20枚だけでも100G超えてるんだぜ・・
101 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 21:23:17 ID:yy2wX6by
エロ関係で8テラ超えてるw
102 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 21:25:03 ID:jn5JLkLK
そこまでいくと、HDD丸々をリムーバブルメディアとして使うんだろうなww
103 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 21:25:35 ID:UXfKbLMi
買ってきた外付けHDD
箱の注意書き読んでみたらWinnyでウィルス漏れても安心!
みたいなことが書いてあってわろた
お前それでいいのか・・・
104 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 21:25:36 ID:BncnZn1W
>>100 イメージで保存すんなよw
MPEG4圧縮すればたぶんいまの4分の1ぐらいまで減らせる。画質そのままで。
105 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 21:30:50 ID:thFDNAUB
猛者は軽く10TBを越えるからイメージでも余裕。
>>104 前はしてたんだけど1T買うようになってからはISOなんだ・・
変換めんどいってなって1T買えばいっか!ってw
DVDとかにするのめんどうじゃん?1THDDをDVDみたいに使ってる
>>104 Mpeg4ってH264 AVC?最近のはよくしらんのだが、
暗部がブロック状にボコボコになるのは改善されたのかい?
108 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 21:40:39 ID:C/5dvJM9
>>104 Mpeg4でも画質は劣化するよ。
しかもMpeg2にエンコしてあるのを、さらにMpeg4に再エンコすればもっと悪くなる。
容量足りてるんなら、今の形式から変えないほうがいい
109 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 21:44:18 ID:KNOt82+t
今のHDDの安さ考えたらISOイメージのままで良い気がするな
てか、そんな大量のISOイメージって違法ダウンr(ry
111 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 21:55:04 ID:yy2wX6by
1TBも500GBも容量当たりの最安値モデルで比較するとそんなに値段かわらなくなったね
全部1TBx10台に買い換えてすっきりさせたいな
今は250GB〜1TBまで混在してる
112 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 21:56:12 ID:yy2wX6by
xp32ビットで1ドライヴのディスクの容量上限っていくつだっけ?
113 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 21:56:43 ID:BncnZn1W
たしか2TB
114 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 21:58:34 ID:yy2wX6by
>>113 外付けHDDの箱で4台HDD内臓できるやつあるからそれに1Tx4乗せて4Tのドライヴ作ろうとおもったけどダメか
2000じゃなかったか?2T制限
117 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 22:36:31 ID:NJA7Iyol
>>109 トランスコードが画質が良いとは限らない事もあるらしい。
118 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 22:40:44 ID:Pw0o6b09
VISTAやWindowsSever2008とWindowsServer2003SP1以降とXP64bitは関係無いな >2TB
それより古いのは1パーティション2TB制限有り
2TBx26ドライブレターでだいぶもつからガンガレ
120 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 22:58:34 ID:lmsuysD7
プロントってなんだよ
濁点が判別不可なゴミディスプレイでも使ってるのか?
121 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 23:04:08 ID:br3NKOWA
エロ画像といえば、一時期流行ったあのコピペ誰か持ってない?
キャッシュ容量100メガ以下 ノミ、ダニとかで
10ギガくらいでやっと「人間」になれるやつ
122 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 23:08:43 ID:Pw0o6b09
>>120 ATOKが勝手に置き換えてたみたいだ。細かく見てなかったわ。すまんね。
123 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 23:09:36 ID:rrF8t7e9
_| ::|_
 ̄| ::|/| ┌──┐
| ::| | .┌──┐| ∧_∧ いいな、俺たちの誰かが殉職したら・・
/|_| |┌──┐| ∧_∧|(・ω・` )
|文| | | ∧_∧( )⊂ )
| ̄| | | ( )⊂ ) (_Ο Ο :::
| ::| | | ⊂ ) (_Ο Ο わかってる、生き延びた奴が
| ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: :::::: そいつの自宅のHDDを潰す !
| ::| ::::::::::::::::::::::::::::::::俺たちゃ死んでも仲間だぜ!!
124 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 23:17:56 ID:lmsuysD7
おいィ?俺のATOKは ぶろんとていすと を変換しても勝手に変換しにぃわけだが?
>んじゃー説明するか。タイプミスを説明すんのも馬鹿らしいけどここまでいわれたら黙ってられん。
「不論とテイスト」byATOK2006
全部カタカナにするには変換候補広げてF7押すだけだ罠。
126 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 23:23:29 ID:BncnZn1W
ATOKって読みは
・えーてぃおk
・えいとっく
どっちが正しいんだ
127 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 23:24:26 ID:lmsuysD7
128 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 23:26:50 ID:C/5dvJM9
おーとまおっけい
tぽk
130 :
既にその名前は使われています:2008/11/19(水) 23:37:38 ID:Pw0o6b09
>>124 ATOK2007+カナ漢で「ぶろんとていすと」でスペースキー変換をしてああなった
何がそんなに不満なのかわからんが、気にしすぎるとハゲるぞ
そういうネタなんで気にすんなw
どうでもいいけどブロントテイストってなんだよ
ブロントさんの味を知ってるのかよ!
それがわからないうちはまだまだだと言わざるをえない。
134 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 00:19:18 ID:Tz4ZGyJ9
ブロントテイスト
ただしくはブロンティストだがな
135 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 00:46:23 ID:9A40exVl
>>134 ブロントテイスト:ブロント風、ブロントのような〜(文章)
ブロンティスト:ブロ語をドライヴする達人
何もおかしくないな
この程度のミス俺のシマではノーカンだから
137 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 01:34:38 ID:wnSUGLNg
PhenomIIつぶしかもしれんが、
こうなるとi7の消費電力が際立ってくるなw
高いな
140 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 01:47:39 ID:rQIP6bge
すんません。マルチになるけど、向こうじゃ答えてくれるふいんき(ryじゃないので
259 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/11/20(木) 00:53:05 ID:rQIP6bge
これまで音楽CDをPCの光学ドライブに入れると、
WMPが自動で曲情報を取得していてくれたのに
10/29と11/19日発売のCDを入れても曲情報を取得してくれない
最近発売のCDはもうこの機能に対応しなくなったの?
それともうちのPCに問題があるんかな・・・
141 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 01:51:17 ID:zxla6QJW
143 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 02:12:41 ID:+Yqt9hL5
>>137 初期Pen4並みか?
そういえばK6-II積んだデスクトップPCの電源が90Wだった
Geforce2積んでも問起こらなかったなぁ
144 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 07:53:38 ID:+DwMcouI
おれのPCやべえええええええええっ!
部屋が寒すぎて、どんだけ負荷かけてもHDD温度が25℃以上にならなくなった・・・・。
145 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 08:58:08 ID:6X7VYYoI
>>143 Willametteは50W以上あった気がするな
河童P3が750MHzで27Wだったから、1GHz辺りで30W強あったかもしれん
146 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 09:18:41 ID:cHRqCHkP
>>144 PCがやべーんじゃなくて、オマエの部屋がやべーんだろww
今日、初雪降ったぜw
147 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 12:27:53 ID:G4aKu1cW
148 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 12:34:54 ID:6X7VYYoI
気温が動作保証領域外になってるんじゃね?w
PCの電源入れてもなかなかBIOS画面が出てこなくなったんだが
一回起動すればあとは問題なく使えるんだけど、
これってどこが悪いんだろ?
DVDドライブのアクセスランプがチカチカするだけで画面真っ黒
DVDドライブが悪いのかと思って外したら、今度はHDDがチカチカ...
この状態だと電源スイッチ押しても電源切れないので
背面の電源切ってまた入れて前面のスイッチ入れるを何回も繰り返して
やっと起動するんだけど
同じ現象なった人いる?
電源が悪いのか、マザーが悪いのか、どっちなんだろ?
151 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 12:55:34 ID:9Ze9v3fP
多分電源。時期的にも。
152 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 13:01:26 ID:61TgiV7j
付けてる周辺機器を徹底的に外し立ち上げてみてマシになったら電源の可能性高し
購入時期や構成をさらせば電源劣化の可能性はわかるかも
153 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 13:08:38 ID:e9XsiiXC
ツクモ倒産してるのに遊んでるなー
今度はドリームキャストPCかよw
電源かマザボだな。コンデンサの質で寒い時に一回で電源が入らないのはよく聞く話。
固体に買い換えれ。
155 :
149:2008/11/20(木) 13:28:17 ID:KjXyAw9u
CPU:Atlon64X2
マザー:BIOSTAR TA780G M2+ 今年の夏前頃購入
電源:ANTEC380W いつ買ったか忘れたw
MEM:2GB
OS:XP3
video:9600GS
その他:IOのTVチューナーカード
こんな感じです
156 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 13:53:34 ID:VzU+e7hS
>>153 ツクモは昔からあーいうマニアの遊び心が売りだろ。
いくら民事再生ったって、企業の良いところ削るのは得策ではない。
目先の利益だけしか見えなくなったらほんとにつぶれる。
157 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 14:10:19 ID:wnSUGLNg
>>155 古い安物ケース付属の電源使いまわしてりゃ当たり前だがな
158 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 14:25:09 ID:T0ex97a6
>>155 DVDドライブとグラボを外して簡単に立ち上がるようなら電源で確定かな
電源は質が悪く無茶な構成で毎日起動させるような真似をしてると数年で劣化すると思われる
おそらく今は150Wまで耐えれるかどうかぐらいじゃないかな
4万くらいでFF快適に動くマシン教えて
>>157,158
やっぱり電源かねえ
500Wで1万円くらいの買ってくるは
さんくすこ
161 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 14:28:54 ID:T0ex97a6
あと電源が原因と判断したらもう電源を購入するまでシャットダウンさせない方がいい
もしかしたら次の起動で全てのパーツが破壊される可能性もあるから
>>159 PS2
X箱はFF11に関しては、安定性かなり悪い
知り合いでビシージ参加すると100%フリーズする
「あんたらPCとかは気楽でいいよな」とか何故かこっちに怒りの矛先が来るのでうんざり
164 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 15:04:06 ID:D9xtxU1L
電源がぶっ壊れかけてるとかいう目安みたいなとか、フリーソフトってある?
若干俺も不安になってきたんだが・・・まだ1年使ってないけど
166 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 15:24:25 ID:9Ze9v3fP
>>164 俺、超安物買ったら半年でパーツ巻き込んで死んだことあるぞ。
167 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 15:25:01 ID:cHRqCHkP
こんなに豆を腫らしよって・・・とんでもねーなおい^^;
>>163 XenonやZephyrの頃はそうかも試練がFalconならそうでもないぞ
169 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 16:32:16 ID:DGcWxWZw
スイッチ入れて動かない?
時間が経つと正常起動
これ電源が原因とはまあ限らない「場合もある」
パワーオンからポストしない
↓
オカシーな?
↓
最小構成
↓
ポストした
↓
取り付けつつ原因部位切り分け☆
これをやらんで新しい電源だけ買ってきて、あれ新しい電源買ってきたのに・・・
ってなる
もちろん電源が原因のこともある、コールドスタートでコケルのは接触不良が多い
170 :
149:2008/11/20(木) 17:16:08 ID:AUGPIbaP
起動してないときでも、ファンは回ってるし、HDDのアクセスはしてるみたいだし
接触不良は考えにくいかなー?
でも、最小構成起動はやってみます
確かに電源だって安くないしなー
無駄に買っても仕方ないし
お願いだから安く済みますように・・・(,,゚Д゚)†
171 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:18:07 ID:cVkKSiAC
>>163 PCむずいからって気楽に360買ったらその結果だよ!
そうやって余剰部品が溜まっていったらいつの間にか二台三台分のパーツが溜まっていくという・・・
陸戦ガンダム作った人の気持ちが少し理解できるかも試練
173 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:24:27 ID:ZMvVKYx4
すまないちょっと質問したい
2,3年前かったPCが最近重くて起動に時間かかるんでメモリ増設をしてみようかと思ってるんだが
PCの機器増設なんて昔HDD増設したぐらいで他はなにもしたことないんだ
ttp://www.4gamer.net/games/029/G002975/20061006124259/ このPSU推奨のハイグレードモデルってのをドスパラで買ったんだが
普通のメーカーPCじゃないのでメーカーの公式ページなどで対応の型番のメモリが調べられなくて
増設したいがどのメモリ買えばいいのか分からない
メモリ増設とか詳しい人いたらおしえてくだしあ;;
174 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:27:38 ID:zxla6QJW
>>173 素直に買い換えたほうがいい
たぶん、実感できないくらいの性能アップしかしない
いまメモリいくつ積んでるの?
そもそもメモリが足らないの?
足りてるのに増設したって速くならんぞ。
176 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:30:15 ID:ZMvVKYx4
512*2で1Gです
ちょっと前TOSHIBAのノートメモリ増設したら随分早くなったので
こっちでもそうなのかなと思ってるんですけどあまりかわらないのかな?
でも買い換える余裕もないので、1万円ぐらいでしたら増設したいと思ってるのですが・・
177 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:31:31 ID:zxla6QJW
>>176 1Gあるならそれ以上積んでもそんな変わらんよ
XPで1GBなら十分じゃない?
OS再インストールするだけで直りそう
ってかそっちのほうが確実に効果ある
179 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:31:50 ID:AiBfKoaR
>>173 リンク先の「ハイグレード」モデルの使用に DDR2 PC6400 メモリって書いてるぞ。
あと >>PCが最近重くて起動に時間かかる っていうのはメモリの問題だけじゃない。
再インスコするか、レジクリーナーでHDDキレイにしてデフラグおすすめ。
180 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:31:53 ID:Wm3ymQZD
BTO品って買った事ないんでわからないけど、マザボの取説付いてきてるなら
そっちで見れば動作保障メモリは書いてある。
ないなら、ドスパラのなら、まずは搭載マザボがなんであるか調べれ。
納品書に多分書いてある。若しくはケース開けてボード上に書いてあるから探せ。
けど、動作保障メモリと同型番を探すの結構大変だと思うので、そのスペック表印刷するなりして
パーツショップでメモリの項と同じ奴くださいと言えば、まぁ、基本的に大丈夫。
181 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:32:08 ID:DGcWxWZw
>>173 DDR2-800 512x2だからまあ1Gx2でも買えば使えんこともないと思うけど
ってアドレスのページに書いてあるじゃyんwwww
182 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:32:19 ID:T0ex97a6
>>173 おかしい
E6400+メモリ1GB+XPで重いと感じることはない
しかも「最近」なら、ウィルスかHDDの不具合か多くのソフトを起動させすぎてるからか
そこらへんを疑った方がいい
183 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:32:42 ID:rGGVLG39
184 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:32:57 ID:ZMvVKYx4
物理メモリ-コミットチャージが-になるならメモリ増設した方が言いと言われたので
今すごいぎりぎりなんですよね
だから分かる人いたらおしえてくだせえ
185 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:34:51 ID:ZMvVKYx4
>>181,183
すいませんそれがメモリの名前だとは知りませんでした!
なんか色々レスもらえたようでありがとうございます
アドバイスどおりウィルスチェック等もしてみます
186 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:35:13 ID:MJVKZzix
一瞬でレスついたなw
今日のネ実は優しさでできてるな
187 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:35:56 ID:ZMvVKYx4
>>190 すいません説明書、OS再インスコ等箱捨てた時に一緒に捨てたみたいです・・・
OSのほうは3000円ぐらいでまた買えるみたいなのですが
188 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:38:01 ID:MJVKZzix
レジコードは再発行付加のはずだが・・・
他のこといってる?
189 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:39:26 ID:T0ex97a6
>>179 > 再インスコするか、レジクリーナーでHDDキレイにしてデフラグおすすめ。
ああ、それがあったか
Glary Utilitiesってフリーソフトを使ってみてはどうだろ?
ごっそりきれいに掃除してくれる
ただしきれいに掃除しすぎるとの話もあるが
190 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:44:44 ID:ZMvVKYx4
>>184 1GBも常用する作業って、何やっているんだw
俺の思い当たるところで1GBも常用するのは動画の
編集関連くらいだが。Adobe系のソフトでガリガリやる
ような。もしそうなら、メモリの増設も多少効果はある
だろう。
192 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:45:45 ID:MYPGvjG4
193 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:48:45 ID:ZMvVKYx4
>>189 それもやってみます!ありがとう
>>191 今なにもしてなくて750使っていて、ニコニコとかで動画みると1Gぐらいまでいっちゃいます
194 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:48:54 ID:DGcWxWZw
>>192 そうすぐにエスパーで電源と決め付けるのはよくないと思うぞw
とりあえず最小構成から始めろって言ってあげるのが優しさだと主タ
195 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:51:03 ID:T0ex97a6
>>193 750MB?
多すぎる
何か裏で動いてるよそれ
196 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:55:27 ID:dS+3Y7Mc
常駐ソフトが複数やページングファイル切ってれば700MBはいくね
2GBくらいメモリ積んだほうが良いとは思うな
今ヤッスイから
3000円くらいで2Gつめるなー
>>193 何年使ってんだ?2年以上ならそろそろ再インスコしたほうがいいぞ
198 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:58:45 ID:ZMvVKYx4
199 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:58:45 ID:T0ex97a6
>>196 ページングファイルをいじれるような人じゃなさそうだけど
200 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 17:58:51 ID:7GLyDrZx
質問
BTOショップはよく「○○推奨モデル」ってあるけど、
ゲーム中アイテムやクライアント同梱でも無いのに
同スペックのゲーミングモデルと比べると数千円高いのはなぜ?
ブランドゥ
202 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 18:08:01 ID:Wm3ymQZD
中には、特性〇〇付きみたいなのもあるけど、
それ買って動かなければゴラ電できる保障があるって程度じゃね。
203 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 18:09:04 ID:zxla6QJW
>>200 監修料
スタッフがFF11で大丈夫か検討したときの労力代金だなw
204 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 18:31:51 ID:6X7VYYoI
205 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 18:34:55 ID:DGcWxWZw
>>200 リディル付きのFF推奨PCなら50万でも売れるかも試練
206 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 18:44:06 ID:AiBfKoaR
207 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 18:46:53 ID:zGBSjzim
208 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 18:56:54 ID:gp4Ywh/G
りでぃる(笑)なんてイランだろ、タマス付きPCじゃないとだめだしょ
209 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 19:00:52 ID:dS+3Y7Mc
>>206 さすがにメモリ量でオカシイとは決められんでよ
起動直後ならまだしも長時間使ってると増えるし
Jane Styleでスレ開きまくりだと100Mとかつかっとります
起動 Jane Style
常駐 AVG,ComodoPF,CCC
689MB使用
>>207 安いなー、でもバルクかぁ
メモリは当たり外れあるからそれなりに気を使ったほうがいい
この製品についてはしらないけど
210 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 19:03:33 ID:zGBSjzim
>>209 型番から判断するとSILICON POWERだお
211 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 19:05:12 ID:61TgiV7j
>>209 最悪の事態は疑ってもいいと思う
君も感染してるかもよ?
212 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 19:08:29 ID:gB+CH2yB
FFやってるならAVGはそろそろ卒業した方が・・・
>>198 ほんとにメモリ不足が原因なら、メモリで解決するが、
俺は違うところに原因があると思うなぁ。
タスクマネージャで使用メモリ確認してみたら?
音楽プレイヤー位で850はやっぱりおかしいよ。
何か恐ろしいものが動いているかもしれん。
入れ直すのは手間じゃなければおすすめだけど、何が
問題なのか解決しないと同じ事になる。
1GBで大して困ってもないけど、なんとなく俺もメモリ増設したくなってきたな
512MB×2なんだが、1GB2枚いっとくか
ところで俺のMBはDDR2 533/400対応らしいんだが、
普通にPC5300とか6400とかのやつでいいんだよね?下位互換あるって聞いた覚えが
215 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 19:16:43 ID:ZMvVKYx4
>>209 >>Jane Styleでスレ開きまくりだと100Mとかつかっとります
mjsk
40個ぐらいじゃねでスレ板合わせて開いてました
所でメモリってネットだと安いんですね
この前ノートメモリ増設したらSDD333-512Mっていうのを7000円で買ったんですけど
今価格.comで調べたら3000円ってw
216 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 19:22:50 ID:s2JYqMRA
ネットじゃなくてもメモリは値下がりしてるな
円高の影響か
217 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 19:23:39 ID:61TgiV7j
スレってそんなに食うのか
テキストだから1GBもないと思ってた
218 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 19:24:24 ID:8PGKqQEX
ミス
1MBだ
1GBもあってどうするよw
>>198の画像見るとプロセスが48個も動いてるからメモリ食ってるんじゃないかな。
221 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 19:39:21 ID:EjlCOOjE
普通そのぐらいあるんじゃねえ?
222 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 19:40:38 ID:CobOHkjg
金熊なんか絶対かわねえw
…と思ったが安いから人柱なってみるかな
223 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 20:04:43 ID:FQLte1Gf
>>149 遅いかもしれないが
同じタコ足に電気ストーブを付けてたら立ち上がらなくなった事がある
224 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 20:13:31 ID:D9xtxU1L
>>218 これ買いに行こうか迷ってるわ
8Gつんで4GRAMディスクに回す。
電車賃で1500円かかるのが悩みの種
あ、8800シリーズ以降対応ね。
中途半端なところに直リンしてんじゃね〜ヨ
228 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 21:00:38 ID:zGBSjzim
NVIDIAは劣勢になるとチートに走るからな〜
どんなボロが出るか楽しみだw
229 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 22:02:54 ID:8PGKqQEX
230 :
229:2008/11/20(木) 22:03:18 ID:8PGKqQEX
ミス
231 :
既にその名前は使われています:2008/11/20(木) 23:45:45 ID:xhoZ9mup
DVDでバックアッポしてみたら時間かかりすぎでわろた
だからいやだったんだ・・・
232 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 00:00:54 ID:IlhoocZ8
欲しい時が買い時とは言うけど
TDP35Wや65WのCPUが出てくるとなると
PC買うのもう少し先延ばしするべきか迷うなぁ
消費電力が改善されたGT280/260も1月に出るらしいし
35Wの方は不確かだけど65Wのクアッドの方が出そうだし
2.83GHzで65Wはなかなか魅力的だよね
円高続いてくれていれば3万5千円くらいで買えそう
いきなり円安も今のところはなさそうな情勢だしさ
233 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 00:52:19 ID:a+tm3S/W
買おうとおもって色々ニヨニヨ考えてる時期が楽しいな
PC関連は回転が速いからほんと、欲しいときが買い時
新しいのが出たころに新製品がでるらしいとか、値下がりするかもとかでループするからねage
234 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 00:57:32 ID:n1tlXJZd
>>200 中身がまったく同じものだとしても、余分な保証つければそれはコストになる。保証がプレミアって意味も有るしな。
わかりやすい例だと、中身まったく同じメモリが、ウィンドウズPC用よりマック用が高かったりする。
メーカー純正は、中身同じチップだとしても、高いでしょう。
中身同じってわかってるなら、自己責任で推奨モデルじゃないほう買えばいいだけ。
推奨のほうは、FF動かないって相談すれば店は応じるけど、そうじゃないのは応じないだろうしな。
HDDなんかのバルク品とパッケージ品の価格の差も同じような理由だわな。
箱の値段以上に差が有るのは、保証とか在庫リスクの差とか宣伝費の差とかそんなとこ。
235 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 01:13:51 ID:OgBg/g1c
ネットブックが欲しいんだが買うタイミングがわからん
EeePCのどれを買うか?で済みそうなんだが
236 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 01:16:09 ID:n1tlXJZd
>>235 3、4年待てばCPU2倍に早くなって、ストレージも500MBとかのるんじゃない?w
237 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 01:17:04 ID:xs9mz14f
その3、4年後には(ry
238 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 01:33:14 ID:XJsNz5G9
欲しいときが一番の買い時
欲しいのに我慢して少し性能良いの買っても、さらに少しすればもっと良いのがでる
欲しいの我慢しないで買っても少しすればもっと良いのがでる
どっちが得かを考えれば答えがでるあろう
239 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 01:34:47 ID:xs9mz14f
でも俺みたいに
注文した直後に価格改定とかされると
ちょっと(´・ω・`)ショボンですよ
240 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 01:42:26 ID:XJsNz5G9
>>239 いつかは価格改定されるんだぜ?
それが1時間後か3ヵ月後かだけのことよ
241 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 01:47:32 ID:XJsNz5G9
俺は小さいころ家が貧乏だったから我慢の連続だった
ファミコンも買ってもらえない
友達の家でファミコンやらせてもらって限りある時間で必死に楽しんだ
家に帰ってもやることないから必死にイメージトレーニングした
ファミコン通信も立ち読みで読み込んだ
家にファミコンないのに一番ファミコンが上手かった
常に我慢の連続。我慢しすぎておかしくなりそうだった
だから今は欲しいもので買えるならすぐ買う。我慢したくない。
我慢して安くなることを待ったりするほうが損した気分になる
242 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 01:51:05 ID:IlhoocZ8
>>239 その気持ちわかるよ
PCに限らないけど明らかに型落ちモデルが
値下げされそうな商品やジャンルは気を付けないとね;
>>241 コピペじゃないならよく頑張ったな
というか事実だと笑えない話だからコピペならいいなとオモタ
243 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 01:55:26 ID:XJsNz5G9
コピペじゃないよ
マジだから困るw
ドラクエIIIなんて、実際に自分でプレイしてないのに脳内でクリアしてたしなw
244 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 02:05:00 ID:IlhoocZ8
>>243 マジなのか・・・
うちは親父が俗に言うDQNで貧乏だったから笑えないぜ
思い切りスレチだけど自分に落ち度がなくて
苦労させられるのはやり切れないよな
いらぬコンプレックスを持つ事になるし
ネ実民は高収入ばかりだから
貧乏とは無縁な連中ばかりだろうがなw
>>239 あるある
FM-7買った3ヵ月後に\26,200安いFM-new7が発売されたりな…
246 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 02:22:23 ID:whTPyZ88
RAMDISKってどういう用途に使うの?
以前RAMDSIKにしてみたくてメモリを8GBにして、Windows認識外をRAMDISKにしたんだけど
使い道がなかったw
16GB積んでFFをそっちから起動とかしたらはやくなるんかな
247 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 02:26:09 ID:XJsNz5G9
>>246 テンポラリ用だね
アプリによっては一時的な作業用にディスク上にファイルを作る
その作業用のファイルをRAMDISKのドライヴに割り当てる
そうすることで動作が速くなる
248 :
149:2008/11/21(金) 02:26:26 ID:4FQ5AgIK
最小構成でも現象変わらない
俺\(^o^)/オワタ
249 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 02:27:04 ID:96hMupWf
>>246 電源入れる度に、FF再インストール&VUする気か・・・
250 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 02:29:50 ID:XJsNz5G9
RAMDISKにFFをインストール&最新にバージョンアップ
↓
FFディレクトリを全てHDDにコピー
↓
スタートアップでFFディレクトリをRAMDISKにコピーするようにする
これでできないかな?コピーするだけでかなり時間かかりそうだがw
251 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 02:33:53 ID:RsA97R/E
基本的にRAMDISK制御してるアプリは電源切るときHDDにコピーされるだろ
電源投入すりゃRAMDISKにHDDからコピーされる
そのかわりPC起動もシャットダウンもものすごく遅くなるから
常時稼動のPCじゃないとイラつくだけ
252 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 02:34:19 ID:96hMupWf
253 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 02:35:38 ID:XJsNz5G9
>>252 だからインストールするときはRAMDISKにする
問題はバージョンアップのたびにバックアップ用のを更新しないといけなくなる
254 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 02:36:48 ID:IlhoocZ8
>>251 >
> そのかわりPC起動もシャットダウンもものすごく遅くなるから
> 常時稼動のPCじゃないとイラつくだけ
これ本当ならメモリ安いし試しにやってみようかなと思ってたのを
考え直さねばならぬ・・・ 64bit版のOSにしても面倒がなきゃ良いのにな
>>248 最小構成って、9600GT抜いたオンボ出力でも同じ??
256 :
149:2008/11/21(金) 02:43:11 ID:4FQ5AgIK
TVチューナー、9600、DVDドライブの3つを抜きました
電源入れても、キーボードランプ、マウスランプすら点かない...
RAMDISK運用は
ジャンクション(Vistaだとシンボリックリンク)でRAMディスクにあるファイルが入ったフォルダを通常のインストされた位置にあるように見せかける+
FFはいってるフォルダ丸ごと別のHDDに退避&起動するたびRAMディスクにコピーでおk
POL・FF起動自体はPOLがインストされてるフォルダが元にインストした位置にあると見せかけさえすればおk
8G以上あるのでバックアップからのコピーに10分ぐらいかかるのが難点&メモリ10G以上搭載必須。
BA毎にHDDにバックアップやっとけばBAも問題ないよ。
POLフォルダもRAMDISK載せるなら再起動させる度にメッセ・メール・スクリーンショット等のあぼんにはきをつけてくれよ
FFではウエイトかかるから性能に余裕あるPCなら差はほとんど体感できないがな
最強に近い環境には違いないので、究極まで快適にしたいとか
裏で録画回したりとかでHDDに負荷かける作業しながらやってるとかなら薦める
259 :
149:2008/11/21(金) 02:49:49 ID:4FQ5AgIK
いや、その前に確かめようと思ってまだ買ってないです
今、元に戻したら一発起動したw
もういや...このマシン...
260 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 02:54:45 ID:IlhoocZ8
>>259 すごい古いモデルでもなさそうだし
それぞれ予備というか余分なパーツがあったら
一つずつ交換しながら起動させてみて原因探るとか・・・
もう試していたならすまないが
>>259 もう電源落としてはいけない!! 新しいの買ってくるまで。
うちもキャプTVPCとして、4050eと電源が自作工房350w!が違うくらいで使ってますよ。
あと、たこ足で急に寒くなってきたので暖房使うことが多くなって元電圧が下がって云々
…てのは、昔古いアパートに住んでたとき食らいました。
まぁそういうこともあるってことで……
262 :
149:2008/11/21(金) 03:05:10 ID:4FQ5AgIK
交換できる様な予備パーツは無いなあ
ただ、電源は友人から借りられるので借りてきて試してみます
みんないろいろありがとー
263 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 06:48:50 ID:n1tlXJZd
>>246 うちではフォトショップのキャッシュ用だな。
重い作業を連打してたりすると、あっという間にメモリー使い果たしてHDDキャッシュに移行する。
すると、めちゃくちゃ重くなる。
これをRAMDISKにしておくと、重くなり方がかなり軽減される。
写真やイラストを1枚加工するのにもマジで16GBくらいのキャッシュと4GB以上のメインメモリは欲しいと思うよ;;
264 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 07:16:28 ID:Sk3UjfjR
>>263 VISTA x64にすればいいじゃん。
メモリ足らないから、メモリ削ってストレージ替わりにって
本末転倒だなw
まぁ、x86での2GB縛りで使えないと思うんだがなー
265 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 07:30:55 ID:bkaxV2OC
266 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 09:23:15 ID:U5O1O780
>>246 元々は、CPUにとっては(メモリに比べて)絶望的に遅いHDDやFDDの読み書きを代替して
快適に使えるようにしましょうって技術だから、
CPUが直接読み書きできるメモリの容量が十分になったり、
HDDの転送スピードもそれなりに上がったおかげで、
一般的な用途ではディスクの読み書きで待たされることが少なくなったので
>>263みたいな大きいデータの読み書き以外ではあまり使い道無いかな
>>264 写真屋さんはサードパーティーのプラグインが64bitに対応していないことが希によくあるらしいから
使い方以前にアプリケーションそのものが本末転倒な状況な気がするw
でもさすがに最近は対応進んだのかな?
267 :
かっぱ ◆nLIxOxWMSI :2008/11/21(金) 09:28:30 ID:gQSDIbSF
SONYのヘッドセット
268 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 09:30:44 ID:bkaxV2OC
素直に64bitOSいれちゃおうぜみんな
はっきりいって32bitで動いてる物は64itでもほぼ動く。
エミュレートしてくれるからな。ただそれなりに性能の良いマシンじゃないと重くなるがw
269 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 09:51:17 ID:LFnvi3g9
Corei7にするなら必然的に64bitOS、VistaUltimate64bitになるな
>>245 FM-77L4買って、おおはしゃぎしてた友人は3日後の新聞にFM-77AVがデカデカと出て泣いた
271 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 10:38:44 ID:n1tlXJZd
昔は情報が少なかったから新製品の悲劇は多かったろうけど、
今は情報あふれてるし、だいたい定期的に出てくるのも分かってることだから、
情報弱者じゃなきゃ平気。
で、情報弱者だったら、新製品でても気にしなけりゃいいじゃないか。使えなくなるわけでもないし。
あの時代はアプリが新マシン専用の悲劇があったからな、上記のだとこれ以降77AV専用なものばかりに
ゲーム機でいうと、「ファミコンついに買ったお^^」の3日後にスーファミ発売、発表でなくいきなり発売w
ツクモおわた
274 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 11:46:36 ID:OzF9a0Cs
275 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 11:48:59 ID:ZgCUnI6/
276 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 11:53:43 ID:2FoGKKVy
昨日あたりに99通販頼んだ人は・・・
277 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 12:01:41 ID:2FoGKKVy
278 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 12:09:59 ID:y0qPnTlj
658 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2008/11/21(金) 11:11:54 ID:CDNZ4BGL
みんな写真とってたからすぐ出ると思うけど
ツクモはNECリースに在庫商品を担保に入れてた
らしい。NECリースが差し押さえたので当分営業できないとのこと
10時半前に本店に通りかかったら開店準備してなくて
裏にまわったらトラックで商品運び出されてた
出社した女性従業員が泣きそうな顔でみてたよ
かわいそす
http://imepita.jp/20081121/407400 246 名前:(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 [sage] 投稿日:2008/11/21(金) 11:38:26 ID:Po+qogNi
本店の差し押さえが始まるみたい 台車が次々と運ばれて来る(´;ω;`)ブワッ
286 名前:(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 [sage] 投稿日:2008/11/21(金) 11:52:29 ID:Po+qogNi
本店の差し押さえ始まった(´;ω;`)ブワッ
304 名前:(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 [sage] 投稿日:2008/11/21(金) 12:04:21 ID:Po+qogNi
>>298 完全に白旗でなく 営業再開に向けて努力すると張り紙に書いてありました
(`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
,ゞ=,.= ‐' / .:i
し¬_r=彳、 .:::i
}c`'ー--- ───---:::'{
,. ¬、_O ___O__...::::::_2!、 また一つ、パーツショップが死んだ
/ .. ̄.. ....::::: ̄:: .:::::ヽ
/ ,.-t_r‐テ=:.‐ャrテ‐x`.::::::::ヽ 行こう
/ ,. イ `こニ ´゙ Fニ´「[`ヽ、:::::ヽ、
, '" ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- ' ここもじきにメイドカフェに変わる
,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-` ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ
/.:. `:. ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´ 、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._ :. `'ー-、〃;" ,, ,、 、ヾツ ...;;ヘ
⌒゙ー:...._ `;,,_ ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ_゙ 丶-‐....::::;;〉
280 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 12:47:10 ID:Sk3UjfjR
281 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 12:58:42 ID:0majzUKl
282 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 13:11:17 ID:Wn49E0Xq
283 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 13:23:10 ID:NLCD8j5m
そろそろ買い換えたいんだけど、タイミングがわからない。
Vaio type Jが気になってます。
284 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 13:24:46 ID:n1tlXJZd
迷うくらいなら本当に必要ではないんだろう。買わないことをお勧めする。
本当に必要だったら機種で迷うことはあっても購入自体に迷うわけない。
285 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 13:25:05 ID:3QWqOARg
何に使うのか知らんけど、そう言うタイプがお好みなら
買い時も何もないと思うよ。
>>283 欲しいときが買い時Death
後で安売りや上位機が同価格で出ても泣かないのが男子たるもの。
287 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 13:27:51 ID:NLCD8j5m
ウィンドウズ7が出るとか出ないとかって話もあるじゃないですか。
それとボーナス時にあわせて新商品だしてくるとも限らないから怖い
288 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 13:29:03 ID:3QWqOARg
4半期に1回は新製品でるから、そんなの気にしてたら買えない。
新OSが気になるならそれまで待てば
最近ツクモでパーツ買ったばかりなんだが、保証どうなるんだろ?
期待するな
ツクモ破綻してからお布施で30万ぐらい使ったんだが
ツクモ延長保証はどうされますかって言われて笑いそうになった。
>>291 交換保証出来ないと店頭に書いてある4GBバルクメモリに交換保証つけますかと言われたり
SeagateのHDD(5年RMA付きなら完全に意味なし)に延長保証とか(これは昔からだがw)…
そりゃ潰れそうだと言ってるような物だ
293 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 14:06:23 ID:0majzUKl
>>289 存在が消滅した場合、店の保証は当然無くなる。
メーカー保証に関しては、国内メーカーで且つ保障期間内であれば受けられるメーカーが殆ど。
相性保証や延長保証付けて購入した人は乙。
やっぱそうか。
まぁ仕方ないわな〜。
295 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 14:18:19 ID:n1tlXJZd
>>292 HDDに関しては他の店でも似たようなこといわれること多いな。
296 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 14:26:24 ID:0majzUKl
売る商品全部取り上げられちゃったから、もう再生のしようがないだろうね・・・。
在庫全部担保って時点でもう積んでたんだよ。
ヤクモは死なない
何度でも蘇る
ふじみ
商品おさえられたら経営再建もできないよ
民事再生はこういう事態を防ぐためにあるんじゃないのか
と思ったけど
>東京地裁に対して担保権実行手続き中止の申し立てを行っているとしている
まぁツクモもそう動くだろうねぇ
299 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 14:56:43 ID:I5mA0GFj
一番利用してたパーツショップだっただけになみだ目
そして今年ツクモでかった液晶ちゃんの保障もなみだ目
再建進めてるところに、こんな駄目押ししちゃったら完全に九十九終了だろう
ほかの債権者ぶちぎれてんじゃねぇの?
301 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 15:11:31 ID:f06iaAqq
>>297 パールバティ(NEC)怒らせた時点で、もうウーではない;
302 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 15:15:45 ID:0majzUKl
日本企業はNECと任天堂だけは怒らせたり逆らったらダメだからなぁ・・・
逆ギレの仕方が尋常じゃない・・・
九十九はHYPERDUELの頃が最盛期だったな
何年か前、任天堂と決別してPSへ移った企業が2社ほどいたような
そのおかげでPSが天下とったんだけど結局その2社、今では合併してたと思う
305 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 15:49:16 ID:kJUZsiGk
ティルナーノーグかw
エンブレのハマーに囲われて、エムブレムサーガ……
いや、ティアリングサーガを作った会社。
306 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 16:12:19 ID:f06iaAqq
ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
307 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 16:13:20 ID:pOMVjKjf
ツクモにとどめをさしたNEC製品不買運動でもするかw
308 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 16:14:26 ID:OzF9a0Cs
もともと買う物が無いんだなぁそれが
ツクモにPC普及期からPC-98時代終焉まで、本体一杯売って普及させてもらっただろうに
310 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 16:43:23 ID:U5O1O780
タイミングは最悪だと思うが、NECリースは8月くらいからツクモに融資してたみたいだから
どちらかというと早い時期から救済に動いていた方なんじゃないか?
311 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 16:51:50 ID:u6R+1SJM
ツクモの跡地はメイド王国かな
312 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 16:56:01 ID:0majzUKl
>>309 X68kの取り扱いしてたから、NECの営業はかなりいちゃもんつけてたがな
>>312 Sharpのマシン売ってんじゃねぇよ!ってか?
NEC・・・、恐ろしい
自作erがNECのPC関連のもの買うとしたらディスプレイかルーターぐらいかね?
>>313 EPSONなんかすごかったろw
徹底的に弾圧されてたぞ
NEC印ソフトは動かないようにプロテクトかけたりw
末期は続けてくださいとプロテクト外したりしたけどもう時すでに遅し
>>315 あれはまんまPC98コピー機だったから、ある程度仕方なかろう
エプソンプロテクトとか懐かしいな
X68kはマシンが優秀だったが為に当時のパワーユーザーが集まり、ゲームなどのコピーなんぞ鼻歌交じりでやられちゃってソフト売れないスパイラルで滅んだけどw
彼らは中期あたりから、「ないものは作れ」がテーマになって、イースとかソーサリアンなどを個人レベルで勝手に移植するに至ってたからな
イースIIあたりは確か2Verあって、移植者が違うw
317 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 17:12:46 ID:ylnKyjwN
知り合いの町の不動産屋がツクモとPCリース契約しててなんかお金請求されてたw
弁護士に相談したらその金払わなくていいらしいけどタイムリーでワラタw
EPSONの98互換機は本家より使いやすかったな
319 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 17:16:30 ID:0majzUKl
320 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 17:30:08 ID:U5O1O780
>>315 当時エプソンPCユーザーだったが、今考えるとNECからみたら当然の事やっただけだよな〜とは思う
キューハチがパソコンだとすると、X68kはまさしく「パーソナルワークステーション」だったな〜
>>316 コピーとは違うからそこ注意w
PC-98の動きをするEPSON PCだからw
変に誤解を受けるよ
今で言うエミュみたいなもんかな
323 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 18:16:22 ID:slfzGMQ9
>>291 > ツクモ破綻してからお布施で30万ぐらい使ったんだが
> ツクモ延長保証はどうされますかって言われて笑いそうになった。
偉いのぅ
Corei7をツクモで買ってた人達も
応援の意味もあったんだろうな
2ちゃんでも利用してる人の評価悪くないし
潰れちゃうのはもったいない気がする
324 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 18:26:37 ID:RsA97R/E
これでネット上ではNECの評判すこぶる悪くなるな
ま 最近NEC製品買うことって自作ユーザーはほぼ無いんだろうけどさ
高額液晶モニタぐらいかね?
ネットワークアダプタ関係、ルーター、液晶モニターだけか
自作でも関わりそうなのは
327 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 18:40:36 ID:RsA97R/E
あ NEC鯖買っていじってるのもいるか
NECブランドだとそんなもんだろうけど、
エルピーダってNECとどっかの合弁じゃなかったっけ?
329 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 18:48:59 ID:ylnKyjwN
>>310 >>319の続報嫁
続けてプレスリリースでは、
「NECリース株式会社の大株主である日本電気株式会社様とは、
(中略)
その日本電気株式会社様の関連企業が、
民事再生法の下、取引先様、お客様、そして社員が精一杯再建に努めている弊社に対し、
営業を一度中止せざるを得ない行動を取られたことが残念でなりません。」
と記している。
昨日ツクモから、3連休のセールのメルマガ来てたのに…
331 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 18:51:27 ID:9YWDjrAP
ソニーNECオプティアークのDVDドライブもあるね。
どこまでNECが関係しているか知らないけど。
332 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 18:51:44 ID:7nkQBL+E
333 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 19:48:24 ID:paeqM+R/
ばりゅすたー()笑
334 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 19:51:58 ID:Dx+aZadw
335 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 19:52:54 ID:WIKejNH5
安いけど追加グラボひどいなw
336 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 19:54:02 ID:0majzUKl
>>334 >電源 250W電源
どんな粗大ゴミだよw
337 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 20:04:15 ID:LFnvi3g9
NECは任天堂に加担してるから大嫌いだな
338 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 20:06:39 ID:e92j/5F2
>>334 フォローしてみる
S70SDこれまでのまとめ
・8GB可能(2GB×4認識) 16GB動作報告あり
・PCI Ex x16 ビデオカード無問題 (8400など)
・ADD2+カード動作(ASUS製)、DVI・HDMI出力可能(実売1000円程度)
・1TBディスク認識(SATAケーブルはL字ケーブル使用推奨)
・スタンバイ可能
・USB安定(厳しめの凡可)
・PCI問題無し(PCI 3.3V(PT1動作)可、ATAカードでIDEデバイス追加可)
・WinXP可能、64bit XP可能 Vista、Windows2000可能
・電源のコンデンサは国内メーカー品使用、マザーボードも国内コンデンサ
・フルノーマルでは家庭用PC並の静音(CPU交換で爆音化の報告あり。未対策)
デメリット
・IDE・FDDコネクタなし、PS/2はキーボード用のみ(USBキーボード付属)
・250W電源(通常構成なら必要十分)
339 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 20:56:13 ID:A+XPyp4d
>>339 ならない。
SSDはメインメモリではなくHDDの位置づけ
341 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 20:59:28 ID:A+XPyp4d
>>340 分かってる
SSDが早いならメモリ不要で直接動かせばいいんじゃないかなと
PCの仕組みをイマイチ理解してないかもしれないけど
342 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 21:07:32 ID:OzF9a0Cs
>>341 SSDが早いと言えども、所詮SATA経由だからメモリと比べるのは
理解不足にも程がある。転送速度だけ見ても2桁以上の差が合ったような。
>>339のSSDが200MB/Sらしいけど、
DDR2-800で最大6.4GB/Sらしいから無理だろうなw
345 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 21:13:02 ID:A+XPyp4d
>>343 「CPU-メモリ-HDD」を「CPU-SSD」だから
最もネックなメモリ-HDDが無くなるかなと
つーか、メモリをSSD化した方が早いか
346 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 21:18:27 ID:pE2S9rmq
究極的にはなにもかもなくなってモニタだけになるのぜ。
回線がテラクラスのバックボーン必要だろうけどw
348 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 21:35:16 ID:0bl4Zfqa
最終的には脳から直接電脳につながりますしおすし、な攻殻ばりな時代にならねーかな
349 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 21:38:28 ID:OzF9a0Cs
自分の脳が性能悪くても交換できないから困るw
350 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 21:39:20 ID:RQTOhmuN
>>345 そこまで超高速且つ不揮発のメモリが開発されればいずれはそうなる・・・かも?
>>348 俺らが生きている間には無理だろうなぁ。
せめてDRAMとFlash ROMの区別くらいできるようになってくれ
SSD(Flash)とメインメモリ(DRAM)同じ「メモリ」って呼んで混同するのって
サターンロケットとペットボトルロケットを混同するのと同じようなもんだな。
353 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 21:58:19 ID:NRVAfnkr
>>328 日立だったと思う。最初は三菱も入ってたかなぁ・・・ちょっと曖昧
>>341 メモリは作業机、SSDやHDDなどのストレージと言われるモノは本棚と考えるといい気がする
作業机はノート(データ)を広げて読み書きするところ、本棚はノートをしまっておくところ。元々の用途が違うのよ
メモリをSSDの様に不揮発性メモリって言って、電源を切っても記憶が残るようにしようって計画もあるけど
実用化はまだ先の話だし、実用化されても用途が違うからストレージは残るよ
>>346 7年前に同じ事言ったら部長に笑われたよ・・・
354 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 22:04:56 ID:RQTOhmuN
>>351 実現がいつになるかは知らないが、それを一緒に出来るレベルのメモリが開発
中じゃなかったっけ?
355 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 22:14:05 ID:NRVAfnkr
不揮発性メモリって事は、消すための作業や上書きできる分のエネルギーが必要になるから、
その分高速化・省電力化・しにくくなる。
ストレージの高速化には有効だか、その時にも、作業効率上げるためより高性能な揮発メモリは使われるだろう。
357 :
既にその名前は使われています:2008/11/21(金) 23:23:19 ID:9YWDjrAP
レーストラックとかZRAMなんかもあるよね、と言っても素人なのはバレバレで
浅はかさで恥をかくハメになる。
今グラボ買時じゃないよな?
361 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 00:17:02 ID:O2/laUQe
362 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 00:24:46 ID:8FermXOp
>>359 GPGPU関連のDirectXでの整備とか待ってたらいつになるかワカランし、常時買い時!!
363 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 00:24:49 ID:OWhNlKjQ
364 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 01:47:13 ID:zAfyUB8w
age
365 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 03:44:28 ID:7btDA+3c
ほすあげ
366 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 07:04:03 ID:Y1CViCsf
SSDについていろいろ調べてみたらかなり地雷があるっぽいな
OCZから始まりいろんなメーカーで
現状のMLCだと問答無用でプチフリーズとかいう核地雷・・・
32Gが1万前後で安くRead170MB/sと早いのはいいんだけどプチフリーズは大問題だな
Mtron始めSLCだとプチフリーズないっぽいがいかんせん2万5千と高くRead100MB/sでMLCより遅いっていうのがあれだな・・・
Writeは100MB/sでMLCよりは少し上(現状のMLCは60〜98MB/s弱で書き込みは遅いらしい)
プチフリーズさえなかったら書き込みが若干遅くてもMLC買うんだけどな
安定性でSLC買うか・・・
でも2万5千でRead100MB/sっていうのは頂けない・・・
367 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 07:07:57 ID:iVhvFZiC
シーケンシャルしか見ないアホはHDDでも買っておけ
368 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 07:26:38 ID:2TdktVcd
>>367 ブートドライブにして起動早くする以外なんか使い道あんの?SSDって。
369 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 07:37:38 ID:iVhvFZiC
>>368 ランダムリードがHDDに比べてきわめて早いから
OSやアプリをインスコ。
370 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 08:31:58 ID:HCPM3jha
>>367 SSDならシーケンシャルでもランダムでも変わらないんでない?
HDDと比較するならどっちも比較する必要はあるだろうけど
371 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 09:55:42 ID:NM5birlc
373 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 10:48:18 ID:vUFhhvDW
>>368 ドライブの買い替え&クリーンインスコ周期が超高速になれる
さすがに寿命短すぎ
374 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 11:21:37 ID:q93iwV0k
最速300GB SSDで3万じゃないと買う気にならん
CPUをE8x00からCorei7にするより
7200rpmのHDDをSSDにするほうが体感はサクサクになる。
もちろんプチフリSSDは除外
376 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 14:10:50 ID:e/auwTjS
SSDは一級自作erの証っていうだけの事はあるよな
持ってる人憧れちゃうなー
って一時は思っていたけど、結局、HDDで不満な点ってあったっけ?って
考えてみたらHDDで別にいいやと思ってSSDスレ追うのも止めた。
何が言いたいかというと、休日は落ちそうだぞ。
377 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 14:21:42 ID:nBvh5L5p
SSDが寿命が短いとか思ってる情弱がいるんだね
HDDのヘッドがカツンって言うのが早いか
SSDの書き込み回数制限をオーバーするのが早いか
正直微妙な所よね
RAIDでいいんじゃね?
380 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 14:45:27 ID:ujkARade
なんでHDCPクリーナーが無いの?
381 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 15:19:30 ID:bLqilf3c
>>373みたいな奴って大抵イメージで決め付けてるだけで、
実際にSSDが書き込みエラー起こした経験なんてないんだよね。
バカ丸出し。
382 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 15:31:43 ID:bLqilf3c
ちなみに平均故障間隔 (MTBF) は
一般的な HDD: 50万〜100万時間
一般的な SSD: 150万〜200万時間
もちろん、この数値を出すためのテストには
「書き込みテスト」も含まれている。
とりあえず、ディスクはめいっぱいまで使うなと言うのは鉄則だからな
特にシステム用は
384 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 15:39:19 ID:AX9xdUJ2
一般的だから価格的にMLCの方か?
385 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 15:41:02 ID:bLqilf3c
>>384 Intel の MLC SSD の MTBF は120万時間。SLC だと200万時間。
386 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 15:45:48 ID:E/a2nRCx
WinXpのページファイルのサイズをレジストリエディタで変更したんだけど
サイズ大きくするときはできたけど小さくしたり0にしたりしても減らせないんだが
これってクリアする方法ない?
SSDだから容量食いたくなくてページファイル消したい
387 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 15:47:32 ID:QedmgRvy
SSDをRAID0にすると効果あんの?
388 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 15:48:59 ID:E/a2nRCx
389 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 15:51:10 ID:QedmgRvy
なるほど
しかし体感はあんまり変わらないのか・・・さんくす
肝心のランダムアクセス性能がちっともあがんないからな
391 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 15:54:52 ID:AX9xdUJ2
392 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 15:58:51 ID:jfw7Z7RQ
>>386 フォルダオプションの1番下のチェック外すとCドライブにページングファイル表示されるから削除しろ
393 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 15:58:51 ID:E/a2nRCx
SSDでもWinXpの起動は早く感じた
でも、ウィルスソフトとか入れたらとたんにHDDと変わらなくなったな
慣れもあるだろうが
素のWinXpだけならHDDより体感でもはっきり早く感じた
394 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 16:10:02 ID:E/a2nRCx
ありがとう
ページファイル消せた
レジストリーだけでやってたのはサイズ0のページファイルを作ろうとしてたのかもしれない
395 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 16:11:12 ID:E/a2nRCx
396 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 16:12:37 ID:AX9xdUJ2
侍尻と両立できればいいんだけどなぁ
397 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 16:32:48 ID:rjfhyGxR
サーバでさえ耐障害性のためにSSDを使うくらいなのに。
398 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 16:48:05 ID:wdnB57IQ
HP社 ML115 G1
OS:Win2k SP4
CPU:Athlon(tm) 64 3500+, 2.2GHz
mem:2GB (1GB×2, nonECC) CFD-Elixir DDR2
GPU:BUFFALO GX-6200/P128
HDD:SATA Seagate Barracuda 7200
DirectX:9.0c
Sound:サウンドブラスターSB5.1
FFXI ver.:ヴァナコレクション
常駐ソフト:マカフィーインターネットセキュリティ、NVIDIA設定
今年買ったばかりのHPのパソコンを起動するとき、ログオンしてからデスクトップが
表示されるまでが異常に遅くて(ひどい時はコーヒーが飲めるほど)おかしい時が多いんだけど
原因の手がかりがぐぐってもヤフっても見つからず・・・
推測でもいいので、解決のヒントをください☆
399 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 17:17:43 ID:VVGn8tcn
400 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 17:18:32 ID:Ipl/dlZ7
>>ProLiant ML115G1とはHP社のリリースする、極めてコストパフォーマンスの高いエントリサーバ
自己解決しろとしかいえない
>>400 最後はそのつもり
もしかしたらてがかりがあるかな?って聞いてみたんです^^
>>402 これNTT-Xで投売りされてた型落ち品じゃねーの?
にしてもID:wdnB57IQがキモいなw
404 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 17:47:27 ID:E/a2nRCx
ページファイル消したら、アプリの起動とかキビキビ感がでてきた
メモリ2GB
405 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 18:07:33 ID:6UIuNSlL
>>398 起動時以外は普通なら
メモリの相性と予想
っつーか、少なからず相性のある鯖機だから自分で探すしかない
>>404 それは気のせいだと思うがw
もし本当なら、普段どれだけメモリ使いまくっているのよ。
407 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 18:43:20 ID:c8SKJSkV
とおもったら違うのか(゜o゜)
410 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 19:30:07 ID:iVhvFZiC
>>398 PIO病じゃね?
デバイスの転送モード見てみ〜
>>408-409 そのHPのSSDは、EeePCの超廉価版糞MLCのSSDだから
SSDのレビューとしてなんの意味もなさない。
逆にそこまで低くないと言えるかも?
412 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 21:30:04 ID:e/auwTjS
* *
* 保守です +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
413 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 21:58:33 ID:1bGb+fWe
インスコできるようになった360が快適すぎてFFやる気がうせたwwwwww
GoW2アジア版 おもすれーーー
414 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 21:59:30 ID:KlvBs2dr
わざわざPCスレなんかに出張してこなくていいからゲハにこもってろ
415 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 23:31:25 ID:iVhvFZiC
ほす
416 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 23:45:15 ID:gOcHfxL9
最近のPCはケース動かすと勝手に再起動するのか
びっくりしたわ
お前のPCが接触か何かおかしいだけw
418 :
既にその名前は使われています:2008/11/22(土) 23:54:16 ID:gOcHfxL9
電源ケーブルのところ見直してみるは・・・
419 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 00:00:41 ID:FQwnY8jP
キーボードなんてどうでもいいと思って店先で売ってる安い奴買ってきたら
なんかキーの配置がおかしくて使いにくくて後悔した
だからもうちょっとちゃんとしたヤツ買おうと思って買ってきたんだが
FILCOのZeroってヤツ
なにこのうるさいキーボード
サイコーwwwキーボード打つのが楽しいww
>>419 新人のとき会社のフニャチンキーボードが嫌でFILCOのメカニカルキー持ち込んで使ってたら
先輩に打鍵の音が煩いって怒られて使用禁止を言い渡されたの思い出したw
421 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 00:22:23 ID:C9z2hR/4
俺は嫁にメカニカル使用禁止令出され、泣く泣く変えたよ。
422 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 01:45:51 ID:AIBM0QsK
>>398 OSが2000か・・・同じネットワークに98だかXPだかのパソコンがつながってると、
名前解決がうんたらかんたらで時間がかかるってどこかで見たような気がするな。
あとは・・・デスクトップに他のコンピュータの共有フォルダへのショートカット置いてたりとか。
適当です。
423 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 01:49:46 ID:uAc7ecqj
>>398 何か探しに言って見つからない状態だろうから、ネットワークがらみの問題だろうなあ。
探しに行って見つからないなら、探しに行かないように設定するしかないわな。
424 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 05:49:05 ID:5/FEN6U/
メカ式kbじゃないと音なくてさみすぃーい
ふにゃでも評判のいい奴は使ってるうちに慣れるな
変換で98KB→ノートメンブレン多数→富士通KBと渡ってきた
426 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 08:25:32 ID:iOALGMes
ぶっちゃけMS-IMEとATOKってどっちが使いやすい?
427 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 08:33:10 ID:ohFplYB3
IMEばっかり使ってたのでIMEのが使いやすい。
ATOKは年配のひとが好んで使ってるような印象がある。あくまで俺のイメージだけど。
428 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 08:37:47 ID:2m/1Rqm8
ぶっちゃけ好みの問題
IMEをヘビーに使ってなかったなら、ATOKのIME入力互換設定でナイスな変換を享受できる
一部のキー設定が違うらしいけど自分の操作には影響なかったんで普通に使えてる
430 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 08:53:57 ID:qg40beGy
MS-IMEは使えば使うほどバカになっていって心底うんざりさせられたので、
ATOKに変えて快適。
今はMS-IMEもUpdateでマシになったのかな?
戻る気にはなれないけど。
431 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 09:05:05 ID:xCi2h1J+
ATOKの話題が出てるんで質問なんですが、ウチの環境(WinXPとATOK2008)で、
FF11プレイ中に急に日本語入力が出来なくなる場合があります
ググったら同じ症状出てる人が多いみたいで、ブログなどで解決方法も載せてる方もいますが、
その設定方法を試しても、改善されなくて涙目です
ATOK側の問題だと思うんですが、設定方法にFA出てたらその方法を教えてくだされ
432 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 09:29:37 ID:2m/1Rqm8
ATOKを使わない
433 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 09:43:23 ID:C9z2hR/4
長年使ったほう
434 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 09:44:54 ID:CeyWK11K
435 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 09:45:26 ID:cgWLtPQO
IMEでもたまにあるよ。原因は分からないが、
カタカナひらがらなキー押せば直ることが分かったんで、それで対処している。
元々、英語キーボードつかってたんで、本当はそっち使っても
対処できる方法が分かればよいのだけど。
436 :
435:2008/11/23(日) 09:46:02 ID:cgWLtPQO
437 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 09:59:48 ID:HalOsBZq
俺も打鍵音がウルサイやつキライ。仕事してるとすげー気が散るw
Enter押す時とか、ターン!! とか、え・・フィニッシュなん?ソレ・・・え・・・みたいなwww うぜぇ;
>>431 得てして変換モードがとんでもない物に変わったりするだけだから、
自分が使う変換モードをどっかのキーに割り付けておけば普通は解消する。
あとは、不必要な辞書や補助機能減らしたりしたり、使用しない変換モードのキーを殺した
ネトゲモードの設定を作っておくと、トラブルが起きにくい。
ちなみに 公式の追加辞書をATOKで使う方法もググればすぐ出る。
439 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 10:05:23 ID:6KMQHQvJ
440 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 10:16:41 ID:HalOsBZq
441 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 10:17:52 ID:xO62bJ3R
エレコムの入力機器って不安になるな…
442 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 10:25:27 ID:u9d32KAS
今は円高で安くなってますか?
443 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 10:34:03 ID:Sxi2Jmsj
安いよ
USBメモリとか32Gが4000円ちょっとのもあるし
444 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 10:55:43 ID:RfPj8XPk
4GのUSBメモリが980円だったから買っちゃったな
一・二年前では考えられないよなあ
445 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 10:58:50 ID:HalOsBZq
パーツショップって毎日入荷とかしてんのかな。
昨日1TのHDD買いに行ったら、どこのやつも全部売り切れ;
446 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 11:24:11 ID:2p/gfgo3
そんなものは代理店によるでしょ。
週1もあれば通常以外にも突然週末の夕方に入荷するケースもあるし。
447 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 11:27:00 ID:2m/1Rqm8
>>445 店にもモノにも依るから行ってみないとわからない
代理店直送なら土日は休みで出荷がないかも知れないし、
大きい店なら倉庫から日曜日販売分を持ってくるかも知れない。
小さいお店にしても、土日分として分けておくかも知れない。
448 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 11:32:22 ID:cMuQdYYX
パソコン買おうと思ってるんだけどやっぱいまだにXPの方がいい感じ?
Vista64でメモリ8G積めばXPより強いって聞いたけどホント?
暇な人いたら教えてくれ。忙しかったらいいや
449 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 11:36:48 ID:W9l9ZqAU
450 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 11:38:53 ID:2p/gfgo3
451 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 11:48:26 ID:07Ns0oH0
>>420 黒軸を底打ちさせないことで騒音問題は回避した!
452 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 12:20:16 ID:Vk2S7SfD
uchino会社はFilco黒軸派、茶軸派、HHK派、Realforce派がいるな。
ついでにマウスも無線派、レーザ派、光学派、トラックボール派、使わない派がある。
グラボを、NVIDIA GeForce 9800 GTに交換したら、
「エラー、Direct3Dの初期化に失敗しました〜」と出て
FF11が起動できません・・・
ドライバーも最新の、180.48を入れています。
どなたか助けてもらえませんでしょうか。
nとAは入れ替えたらクリーンインスコ必須
それぐらい覚えておけ
エスパーすると電源容量不足
456 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 12:23:40 ID:Vk2S7SfD
457 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 12:29:42 ID:iOALGMes
最新のDXランタイムも入れてみたら
458 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 12:31:35 ID:knBle0pb
>>416 うちの職場のプライムはケースを上からペシっとはたくと再起動を始めるよ
459 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 12:46:43 ID:pRsCoypk
460 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 12:47:58 ID:eiTjs6gu
逆に打鍵の音に集中してしまう罠w
俺も静かなKBのほうが好きだな
マウスのカチカチでさえうるさい
463 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 14:29:03 ID:odSYw+tN
キーボー音くらい気にするな。
集中して仕事しろよ。
あ、職場じゃなくてネットカフェの話ですかw
464 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 14:56:34 ID:4BAJ+kEJ
>>464 リンクは見れば判るけどitmediaの記事で、その中からMSKK元会長のブログにリンクがある。
誤解を招く表現でスマソ
しかし、ATOK2008体験版だけだが変換良すぎてワラタ
IME2007から態々IME2000にして使用してる自分がヴァカに思えてきたwww
466 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 15:30:06 ID:HEm32iBS
パソでサラウンドシステム使ってる奴いる?
メイン用途はテレビで、PCにも切り替えて出力しようかなと
ミキサーは使わずPCスピーカーは別途併用
BOSEやヤマハあたりで良いの探したけど、やっぱり高いな
他に良いサラウンドメーカーないか
ウーハーの違いとかあんまり分からん
でかくて邪魔だし
>>466 意味がわからんがハード板かAV板のDTMスレでも行きなさい
468 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 15:40:16 ID:cgWLtPQO
>ウーハーの違いとかあんまり分からん
とりあえず、こういう人はLogicoolとかCreativeのPC向け2.1chあたりで十分じゃね
469 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 15:42:10 ID:5/FEN6U/
IME使えない使いにくい!
富士通育ちの俺はOAK(Japanist)しか受け付けないw
>>464 しまいにはVista付属の方がOffice2007のより良いというのが…
471 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 15:50:30 ID:HEm32iBS
>>468 あくまでPC兼用だしどうなんだろ
IMEといえばソーシャルIME使ってみたいけど怖くて試せない
472 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 16:39:14 ID:3EeZZPha
>>466 TX-SA705と5.1chSPで皿うどんにしてるぞ
ウーファーつかってウハウハです!
474 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 17:08:32 ID:xO62bJ3R
PS2版のムービー以外は2chサウンドですよ
360はどうだっけ?
475 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 17:09:57 ID:lcjRaSnN
>>466 映画系なり音楽系なりの音源をPCからオーディオ系の機器へ入れるってんならPCから光で突っ込め。
この場合、あとはPCの動作音とオーディオ機器の性能の問題になる。
ゲーム用途で音位重視だとかするなら、PC用のサラウンドシステム使った方が設定・調整などがやり易くてよい。
というか、そうでないといろいろ苦労する。サウンドカード専用のシステムだと幸せになれるかも。
なお、ウーファーにせよサラウンドシステムにせよ、結構な音量を出さないと真価は発揮されないから、
夜だったりするとただの近所迷惑である点には注意が必要。
音量を絞ってBGMにするような状況が多いなら、2000円くらいの要電源な2chスピーカーで充分。
まあこのあたりはハズレもあるからできれば聞いてから決めたがいい。
俺は気合入れて音聞きたいときにはヘッドホン使ってる。オープンエアータイプなら長時間使用でも
疲れないし、ワイヤレスなら部屋の中をうろうろするくらいはできる。ただ、ワイヤレスに慣れると戻れなく
なるので注意。俺はワイヤードに戻して1週間でブチ切ったwww
476 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 17:14:00 ID:Vk2S7SfD
RAMディスク使ってるひといる?
いくつかソフトあると思うけど、おすすめあるかな
478 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 17:40:33 ID:3TtRWQ2Q
>>466 ウーハー内臓2.1chPC用スピーカー改造して、擬似4.1chサラウンドにしてるよ。
インビーダンスとか無視しまくってただ4つのスピーカーから別に音が流れるってだけなんだけど。
個人的には満足している。
まあたぶんおまいの求めてるものとは話が別だろうけれどw
マトリックスサラウンドとかでググるといい
479 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 17:42:50 ID:3TtRWQ2Q
>>477 RAMファントムが一番設定とかは簡単だった。
I-Oデータのメモリもってれば無償でダウンロードできるしな。
メモリのシリアルぶち込めばダウンロードできる。
メモリもってない?ヤフオクいってこい。
480 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 18:48:05 ID:iOALGMes
【CPU】 AMD Phenom X4 9950 BE @3.0GHz
【Mem】 Transcend DDR2-1066 2GB*2
【M/B】 GIGABYTE GA-MA790GP-DS4H Rev1.0
【VGA】 ATI Radeon HD4870 X2 GDDR5 2GB
【driver】 8.11
【DirectX】 10.1
【HDD1】 WD1500HLFS 150GB
【HDD2】 WD1001FALS 1TB
【Sound】 Sound Blaster X-Fi Titanium
【ケース】 CoolerMaster
【電源】 Seasonic SS-700HM
【OS】 Windows Vista Ultimate SP1 32bit
俺のFF用PCなんだけど、ここをこう変えたらもっと良くなるよって指摘ある?
ちなみにインテルに〜とかは無しな。
AMDしか使わない派なんだ。
もっと安い構成にしとけば懐と環境に優しかっただろうな
>>480 動画録るのか?ってほど贅沢な構成ですよ
483 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 19:13:58 ID:gYjC/H4O
こんぐらいのPCを1年後10万以下で組めるようになるのかな
485 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 19:28:06 ID:iOALGMes
【ケース】 CoolerMaster COSMOS S
ケース名が抜けてました。
SSDとかにするとだいぶ変わるかなあ?
486 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 19:32:56 ID:C9z2hR/4
「NVIDIA GeForce」256MBと514MB(+6,300円)ってどのくらい違うの?
488 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 19:37:41 ID:KypzVdLy
PCでXBOXのエミュとかできたりするんだろうか
チラっと聞いただけなんだけど、XBOXはWindowsで動かしてるとかなんとか
>>480 無意味な構成だったね
Quadなんていらないよ
490 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 19:43:47 ID:uAc7ecqj
>>480 なにそのテンプレみたいなうらやましい構成は・・
でもOSが残念だな。どうしてもビスタだったら、要らないサービス止めるといいかも。全部いりのアルティメットは、ほかよりさらに少し重い。
あとはー、強いて言えば、LANカードをインテルとかにするとか、VGAドライバの深い部分を最適化するとか、
回線やルーター見直すとか、、、
そこまで細かいチューニングしても、まったく体感できないと思うけどなw
あー、あとFF1のインストール先は1TBのHDDのほうだと思うんだけど、これをもっとランダムアクセスの速いHDDに別に入れると、エリチェンは
目に見えて早くなる。
だからといってNM釣りやすくなる訳でもないけどな。
総合的には釣りかってくらい贅沢、というか無駄な部分が多い構成だなw
491 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 19:46:39 ID:uAc7ecqj
>>487 普通の用途だと変わらん。
メモリ256MBに入りきらないデータを扱うときに限って、多いほうが遅くならない。
勘違いしちゃ困るのは、多くても速くはならない。遅くなることが少ないだけ。
492 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 19:49:17 ID:C9z2hR/4
>>488 カーネルは初代箱、箱○ともNT系
ハードスペックがほぼ窓PCと同じ初代箱は、エミュ可能だけど
PowerPCベースの箱○は、ほぼ不可能。
凶箱はCPUパワー次第だな
箱○は今のPCの処理能力じゃ果てしなく無理
495 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 20:33:44 ID:odSYw+tN
PCIスロット用にさ、「X-BOXカード」みたいなの出してくれねーなぁ。
それ差せば動く、みたいな。
Cellのチップ積んだエンコ専用ボードとか出てるし。
9800円くらいなら買う。
それなんてPC-FXボード
現在のPCでもCPU-VGA間だかがボトルネックになって完全なPS2のエミュは無理みたいな話を
きいてたけどXBOXは大丈夫なんだ
PS2はグラフィックのバス幅が変態仕様だからな
499 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 21:46:29 ID:Vk2S7SfD
PS2エミュ、結構動くようになってきてないっけか。
まだまだ重いけど。
500 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 21:47:05 ID:C9z2hR/4
初代箱って
Pentium3+Geforce3に窓NT系のOS乗っけただけだからなー
PS2の基地外スペックは、今考えるとエミュ対策なんじゃねーの?w
501 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 22:23:41 ID:HywdgRK6
あの変態仕様のGPUほしいよなー
503 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 23:12:36 ID:CpdNqIh/
360はDirectXは使ってるけどカーネルはWindowsじゃない。
PS2のフィルレートは異常。
次世代機だからPS2くらい半透明しても余裕とか思うと痛い目を見る。
エミュ対策ならエモーションエンジンの方がやっかい。
エミュレータのことなら、かなり流行ってた気がする
505 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 23:20:29 ID:gYjC/H4O
流行ってたといっても今みたいにゆとった子供でもできるようなもんじゃなかったな
オタクの兄ちゃんが兄弟にいる奴とかは少しやってたみたいだが
506 :
既にその名前は使われています:2008/11/23(日) 23:44:20 ID:Cu6bM686
507 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 00:15:02 ID:89TqEYVU
CPU 20000円
メモリ 7000円
マザボ 20000円
グラボ 70000円
HDD 30000円
サウンド 20000円
電源 25000円
PCケース 10000円~30000円
OS 25000円
23〜25マンってところじゃね
だいぶ適当なんでつっこみ不要
508 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 00:19:52 ID:Iw/1tCsr
>>507 ありがとう
意外と安いんだね
買い換え予定なんで参考にします
509 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 00:21:39 ID:EGqQrUs2
i7様子見てからでもいいんじゃない?
あと半年は待て
510 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 01:06:23 ID:AOZ9MFHc
半年後にまた半年待つことになるんですね、わかります。
512 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 01:14:17 ID:0JNUiGEx
>>503 箱○はNTカーネルだよ
>>510 48GB/sだから9600GSOと9600GTの間だな。
PS2が出る前後の記事に(当時Geforce3発表されたばかり)
Geforce3にはバンプマップ機能が搭載されているが
PS2ではソフトウェアで表現するしかない
とか書かれてたからゲフォ2GTSと3の間の処理能力だと思っていたけど
メモリ帯域化け物だな
514 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 01:41:53 ID:+Duccmqw
GSの仕様もすごいが、PS2ってメモリ32MBなんだよな〜
これがそもそもの基準とはいえ、よくFF動かしてるよなとたまに思うw
515 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 01:52:33 ID:uasKTZIJ
SixAxisをBluetoothできちんと使えてる人いる?
とりあえず適当にやったんだが
Windows上でボタン入力認識してPOLでもパッド認識して有効なんだけど
FF11configではボタン押しても反応してくれないw
レジストリいじればいいってあったけどいじっても反応しないな
なぜなんだろう
ところがどっこい試しにFF11起動してみたらなぜかボタン割り振ってないのにきちんと使えてる
直前につかってたのがSmartJoyPad3でのPS2設定だったからこれがそのまま反映されてるのかな不思議!
ちなみにSmartJoyPadにつなげてたPS2コントローラーのボタン操作と割り当てがまんま同じなので
ボタン割り当てはこっちでしていいのかもしんない
気になったのはSixAxisのL2R2ボタンが敏感になりすぎ
トリガータイプになったもんだからほんの少し触るだけでマクロ出てくるw
516 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 02:08:12 ID:6vuIr1mw
モニターをナナオ24インチにしてから、ゲーム(CoD・3Dカスタム少女)とかを起動すると再起動してしまうことがあるんだが・・・
長時間連続起動中に多い。
以前は普通にどのゲームもプレイできたのだが・・・
これは結局何が原因なんだろうか。
グラボ?電源?
【CPU】 E6750(以前OCしたけど、今は元に戻した)
【Mem】 4GB
【M/B】 ECS G33T-M2
【VGA】 Geforce7900GS
【driver】 178.24
【DirectX】 9.0c
【Sound】 オンボ
【OS】 XPhomeSP3
【モニター】ナナオ24インチ+Princeton22インチ(デュアル)
517 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 02:55:57 ID:bN9CLfcQ
熱じゃね?
518 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 02:58:28 ID:tt720xmY
モニター交換は関係なさそうだけどな
それまで問題なかったなら電源ヘタってきてるじゃないか?
519 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 03:02:00 ID:idll99X6
モニターサイズは大きくなったの?
電源の劣化っぽいねえ。
521 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 04:32:05 ID:tIAYniSB
ハンダ不良発現じゃね
522 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 04:37:06 ID:6vuIr1mw
>>519 前は22(1680)と16(1028)で使っていたんだが、今は24(1920)と22(1680)だから
解像度としては大きくなってる。
>>522 もうギリギリのところまで来てたんだろうな
これを機に質の良い電源に変えるといい
524 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 05:53:07 ID:6vuIr1mw
電源変えるだけってOSとか入れなおさなくて大丈夫かな。
一応ケース付属の電源だからどうするか悩むところ・・・
電源だけの交換ってできるよね?
今は400W積んでいるんだが、この構成で足りなくなるのね。
ただ真剣にお金がないです・・・年末フィギュアやらコミケやらで・・・もう!
けど部品巻き込まれて死なれたら一番こまるし。
もう1200Wくらいの電源かっとこうぜ!
HPが無いならMPを使えばいいじゃないか?
526 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 06:16:20 ID:cFQzn090
527 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 07:30:13 ID:0JNUiGEx
最近7900GSの経年劣化での死亡報告多いから
それも考えてたほうがいいんじゃね?
528 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 08:22:56 ID:QNYZC6Dt
>>516 まずはグラボや電源のファンも含めて掃除
ケースがエアコンのそばにあるなら位置を変えてみる
それで駄目ならファンを追加してエアフローを考慮する
それで駄目ならグラボが原因かなぁ
ただモニターサイズが上がったことでグラボの消費電力が増えて劣化した電源の負荷になった可能性も否定できないが
FF11より起動の方が負荷が高いだろうから原因の理由から外していいと思われる
529 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 08:25:09 ID:AmDfWsWw
最低限、memtestとSeatoolぐらい回してメモリとHDDに異常がないか確認しろ。
530 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 08:33:47 ID:QNYZC6Dt
HWMonitorでグラボの温度を調べてもいいね
そんなことより昨日買ってきたECSのMBのBIOS更新しようと思ってWin上からしたら完全フリーズ
仕方ないんで再起動したら
CMOS checksum bad
CMOS Date/time not set
Press F1 to Run Setup
のループ
お亡くなりになられた予感
グラボをGTX260+に変えた。
カンパとか、処理が重いところで3D描画が完全にくずれて
グチャグチャになってしまう。
2台PCあって、どっちで試しても同じ症状なのだが、
他に同様の症状の人はいないのか?
532 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 10:09:00 ID:+Duccmqw
【CPU】 Athon64×2 6000+
【Mem】 1.0GB
【M/B】 ASUS M2N PLUS SLI
【VGA】 GALAXY GF PGTX260+/896D3
【driver】 180.48
【DirectX】 9.0c
【Sound】 X-Fi Xtreme Audio
【OS】 wimdowsXP SP2
バージョン最新以外でも、使える?
535 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:05:22 ID:AmDfWsWw
銀河のなんて使うからに1票
MSIのN260GTX-T2D896-OC で
同じ症状だったんで、買い替えた結果です
537 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:27:25 ID:mly9S1Qp
今生まれて初めてメモリ増設してるんだがうまくささらねーwwwww
咆哮はあってるはずなんだが左右のとめぐがうまくあがらないし
これ以上力入れたらこわれちゃう予感がするしでうまくはまらん
誰かボスケテ
538 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:28:38 ID:AmDfWsWw
力一杯カチッって音がするまで押し込め。
折れたら授業料と思って諦めろ
>>537 実はメモリの種類が間違ってるとか無いか?w
そうで無ければ均等に力を加えて力任せで押し込め!壊れても責任持たないぞ!!
540 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:31:00 ID:mly9S1Qp
PC2-5300が元々刺さってたんだけど6400でも使えるっていう話なので
値段一緒だし数字高い方がなんかよそうなので6400買ってきて挿そうとしてるんだけど
5300対応のPCに6400ってもしかして挿せない?
もう1時間も格闘してるwwwwwwwww
541 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:34:38 ID:+Duccmqw
>>534 >>2の動作確認済みドライバでも同じ現象がでるのか確認したか?
新しいから動くって訳じゃないぞ。Windowsだってそうだろ
542 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:35:02 ID:mly9S1Qp
元々ささってたメモリはioデータの5300で買ってきたのはtrancesendってとこの6400なんだけど
まじでうまくささらん
マザーボードがちょっとういてて無理にさそうとするとマザボまきこんで壊れそうでこえええw
543 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:36:39 ID:si64FV8c
俺は最近?自信を失いつつあるのですが―――
サムスンのメモリは本当に質が悪いのか?という点?
>>542 元々刺さってたメモリも買ってきたのもDDR2なら気合で刺すか諦めるかどっちかだな
545 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:38:23 ID:+Duccmqw
>>540 手のひらの下の辺りを使って、まっすぐ押し込む。痛くても押し込む。
横着してやろうとすると余計に危ない。
でも、残念ながら増設に成功してもプラシーボで終わる気がする
546 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:38:33 ID:mly9S1Qp
気合でさしてみるわ!サンクス!
547 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:45:45 ID:tIAYniSB
逆にGTX260+で動作確認は取れてるのか?
動作確認済みドライバはGTXシリーズも対応してなさそうな古いものだし、
2枚試してだめならそっちを疑うのも良いと思うが
548 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:48:58 ID:mly9S1Qp
>>548 一回メモリ全部抜いて、刺さりにくいメモリを他のスロットに刺してみろ
>>547 そうかも知れないな。
問題なく動いてる人がいれば対策する気になるのだが、
返事くださった方、ありがとう。
551 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:57:28 ID:tIAYniSB
マザーの固定がなんかズレてないか?
下に何か挟んで固定してからメモリ押し込んだ方が良いかも試練よ
552 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:57:59 ID:9jfvQsiW
ネジはずしてあるのなら、床に雑誌でも敷いてその上にマザボ載せてやればいいんちゃう?
>>528 面倒だろうがケースから外せ
ママン割れるよりましだろう
554 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 12:00:44 ID:mly9S1Qp
マザボ取り外してまたつけるのは俺の腕じゃ無理そう
>>551 マザボの↓になにかおいても大丈夫なもん?
なんかいたで固定するか
555 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 12:21:46 ID:QNLqppuV
ダンボールでも千切って丸めて適当に押し込むんだ、
マザーがしならない様に固定だ、終わったら抜き取る様に
556 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 12:22:04 ID:mly9S1Qp
あ、よくみたらIOデータでなくA-dataの5300だったは
でも同じDDR2なら規格同じであうはずだよね?
557 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 12:26:14 ID:QNLqppuV
DDR2なら平気、切り欠きの向きを間違ってて刺さらなかった、とかつまらないオチだけはNGだ
558 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 12:40:34 ID:AmDfWsWw
DDR2って6層基板だっけか
まあ堅くて普通は折れない
559 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 13:03:28 ID:QNLqppuV
どこからメモリを折る話が出たんだよw
560 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 13:07:19 ID:+XWYfc3+
CPUのコア欠けとかピン曲がりとかは聞くが
メモリ叩き折る猛者の話は聞いたことが無いわw
561 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 13:09:07 ID:OzGDwAJc
おっとLGA1366ピンの悪口はそこまでだ。
562 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 13:12:48 ID:0JNUiGEx
>>556 本当にDDR2スロットに挿してるんか?
自分のアヌスに入れてるんじゃないだろうな
気持ちはわかるがアヌスはやめとけ
563 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 13:24:28 ID:mly9S1Qp
最初から入ってたスロット1,3のメモリ512*2を抜いてそこに1G*2いれたら楽にはいりました
スロット2と4の入りずらさは異常だったは
予定では最初のメモリも使って3Gの予定だったんだが入らないんじゃしょうがないんで2Gでおkということにした
長々レスくれたみんなサンキュー!
そしてメモリいれたらHDDずれたぽくて共振うるさすぎてワラタwwwwwwwww
564 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 13:32:46 ID:EGqQrUs2
よかったなw
つかもともとその2つには入らなかったんじゃね?
Social IMEはこの前、窓の杜見てて初めて知ったわ
使ってるやついるのか?
ネ実としては、FF11用語辞書系が使えなくなる気がするが
566 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 13:54:48 ID:6vuIr1mw
朝方に電源がどうのとか言ってた人です。
一応本体ばらして電源見てみたのですが、若干ホコリがたまっていたので掃除しました。
妊娠は目視では確認できず。
あと電源自体になんか切り替えるスイッチがついていて、「15V」とたぶん「25V」でした。
25Vに変更したときにはスイッチいれてもマザボには電力がいってないみたい。
それと温度も一応調べてみたけど、GF7900GSファンレスでアイドル時56℃、ゲーム起動時(カスタム少女)で最高60℃でした。
CPUとHDDの温度は普通で特に問題はないし。
結局原因は分からないのですが、長時間起動させるのがやっぱり原因なのでしょうか、再起動すると落ち着くし。
567 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 14:06:11 ID:6vuIr1mw
あーけどCoD5とかはウィンドウサイズ変更したり、ソロプレイを始めると再起動してしまっていたな・・・
これはゲーム上の仕様かもしれないので分からないのですが・・・CoD4は普通に動くので
グラボか電源がイカれてるんじゃねーの?
新しいの買ってこい
569 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 14:20:40 ID:rFXiicem
>>「15V」とたぶん「25V」でした。
ここはいじったらアカンw
壊れても面倒はみれないぞ
570 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 14:43:09 ID:0ydG2dxR
>>566 長時間モニタリングして温度の上がり具合を確認してみて温度が上がらなかったら他が原因かな
ちなみに妊娠は電源もチェックね
>>566 まてまて。それは「115V」と「250V」だろ。
このレベルからわかってないとすると、リモートでの解決は難しいな。
知り合いにPCに詳しいヤツいないかね?いないからここで相談してるんだろうけど。
まずはPC自作の本読むところからスタートじゃね?
572 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 16:24:50 ID:LTXSRClW
らめぇ 落ちちゃう落ちちゃう
573 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 16:27:18 ID:mly9S1Qp
574 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 16:50:22 ID:0JNUiGEx
575 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 17:01:27 ID:bN9CLfcQ
Web見てきたけど7万ってすごいな。
純正を差し引いても一桁間違ってるのかと思ったw
長らく更新してないのか売れ筋じゃないと量産効果でなくて高くなるのかどっちなんだろう。
576 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 17:05:17 ID:jUUYRAJQ
純正5インチ2D10枚5万円とか思い出した
577 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 17:10:11 ID:EGqQrUs2
つか誰が買うんだ?こんな値段で
2枚買ったら本体以上の値段じゃねーか
まじでなんでこの販売ページ7万8万越えてるのしかないの?
2Gとか14万越してるじゃん
579 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 17:19:46 ID:mly9S1Qp
おお、大丈夫なのか、サンクス
純正品ぼったくりすぎワラタw
580 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 17:22:13 ID:fnx/8/DF
>>577 保守契約してるようなところはそれで買うだろうな
X58マザー6レーンにDDR3-2000 12GB載せても15万だぞ
>>573 完全保証品なら、そんなもんかと。
市販のでも問題なく動くと思うぞ
実際はリース+保守契約でもっとぼったくるんだけどねw
今使ってるやつを親のに投入してみてもいいな
容量制限やクロックの自動追尾などが正常で問題ないなら同じのを買えばいい
585 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 17:57:36 ID:LTXSRClW
NECリースとかですねwww
586 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 18:53:50 ID:fnx/8/DF
>>583 まぁ、でかい契約だと丼勘定でその辺は買い叩かれるけどね。
今時のノートPCならFF快適にできるかしら
588 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 18:56:43 ID:mly9S1Qp
余裕すぎないか
所詮6年前のゲームだ
589 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 19:00:29 ID:fnx/8/DF
操作性とか、廃熱周りまで含めての快適って意味ならどうだろうな。
どっちにしろ長時間やるには向いてないだろうな。
590 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 19:05:31 ID:prNbwZO9
日本HPのデスクトップPCって信頼できる?
大企業のPCが信頼できないわけないだろjk・・・
いまどきのノートでもチップセット内蔵グラボ(一部を除く)だときついだろ
593 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 19:37:13 ID:J1wGfsmz
メモリ共有タイプじゃなきゃ余裕だが
設定次第だな
つーか今時のノートのグレアパネルに閉口だわ
594 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 19:39:37 ID:LTXSRClW
メーカー製パソコン → 拡張性、パーツ交換に難アリ
BTO製パソコン → 店が潰れるおそれアリ
もう自作しかねぇ
店が潰れて困るのはサポートか?
自作といっしょじゃんw
>>594 BTOは自作と実質一緒だから構わないんじゃ?
最近は、メーカ製でゲームやれるモデルは限られる上に高額
かといって、自分で組むのわかんないし、一応サポートあるからって理由の人も多いんじゃね。
>>596 ジャンク品で組む自作と一緒でいいならいいが
BTOは店無くなった場合パーツ単位での保証無いぞ
あくまでも組み上がった製品に対する保証をショップがしているだけだから
>>598 でも、保障あるんだし実質一緒じゃない?
店が潰れるってのもパーツを買った店が潰れても似たような状況になるし
さっそくノートPC買ってきた
自作のモニタ値段に慣れているとものすごく高く感じてしまう
601 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 21:11:01 ID:bN9CLfcQ
>>599 パーツはパーツの販売元(小売店じゃなくて)の保証がある。
むしろ小売り店の保証なんかは初期不良1週間とかじゃね?
602 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 21:14:22 ID:e6Z0GgYY
所詮FF程度じゃノートでも熱くならない。
GPUの能力全然活かし切れてないから。
やばいのはオブリとかあの辺。
603 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 21:21:57 ID:7qUGY1X4
oblivionも3年近い前のゲームなんだよな
3年前でも次世代ゲーム機並のスペックよ
>>599 まったく違う
よく読んで欲しいな・・・
店が消滅しても、パーツ単位での購入ならメーカー保証が存在するが、BTOだとショップがメーカー
になるんだから、当然保証を受けるためのメーカー(ショップ)が消滅している時点でお仕舞い
>>605 最近のBTOって全パーツの説明書と保証書入ってないの?
607 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 21:46:24 ID:mly9S1Qp
2つしかしらんけどドスパラとフェイスはなかったな
>>606 店によるだろう
だが、納品書は本体としての納品書だからメーカー保証は受けられないのが基本
あんたみたいな考えで無理やりゴネで喚いている客よくドスパラでみるけどね
609 :
既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 22:53:03 ID:LTXSRClW
ケンカするな!
610 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 00:33:32 ID:InVbPK2W
昔は、店で部品の箱あけて組んでたようなとこは、部品の箱や保証書もくれたろう。けっこう大手でも。
でも、今はほとんどそういうのないよ。そこそこ大きいところは。
611 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 00:38:17 ID:H/grb/zX
サイコムで買ったが箱もレシートもみんな送ってきたぜ
普通の店で買ったのを組み立てて貰ったって感じ
買って半年でマザボ逝ったが保障で直って戻って来た
さすがにこういうのは店が潰れたら無いだろうが
>>573 遅レスかもしれないけど
使わなくなった512*2を使っちゃえば安上がり
容量もっとほしいってのなら駄目だけど
613 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 07:46:38 ID:ZJH6up3Z
ほしゅりますし
614 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 07:57:10 ID:fdsLQ6lA
291までおちてた><
箱等の有無は、組み立て用のバルク使い予め別の場所で組んで在庫で抱える(=数さばいてる)店はつかないね。
でもBTOでパーツを変更した場合なんかは入ってくる事もある。
617 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 12:07:44 ID:FllID4Pv
24オススメ液晶だれかよろしく
618 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 12:12:29 ID:VcT1ZpzO
W241DG
用途は?
619 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 12:19:01 ID:A+x7Y5t2
そりゃ漠然とお勧めだけを聞かれたら
無難で高い馬鹿にされない液晶答えないといけないしなw
4万以下の安いのにフィルターつければおk
620 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 12:21:05 ID:FlnDcb8g
今からFF用PCな時点で何か間違ってる
621 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 12:24:51 ID:zb3/AQp3
じゃ今もっともハード性能を要求するMMORPGって何だろうか?
VanguardとEQ2、DX10を使うときのLotROじゃないか?
623 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 12:31:55 ID:hA2TWD+j
Age of Conanか?
624 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 12:41:36 ID:wUvF4HlR
ラブデス3まで後三日か
625 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 13:29:25 ID:FllID4Pv
言葉足らずですまん。
サイズ:22〜24
予算:4万円以内に収まれば
用途:PC接続(グラボ7900GS)、360接続、CATVチューナーのHDMI接続
パネル:正面からしか見ないからTNでもキニシナイ!
光沢:なしでww
アンプ&スピーカーはあるので、音声出力はどうでもいいです。
HDMIポートが2個、DVIが1ポートあれば最高なんだけど・・・
(CATV視聴、360プレイでケーブル差し換え面倒なので)
626 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 13:30:29 ID:Qjq+pNUV
754 939 DDR1 rade9800
とかのやつはi7が安くなるの待つ?
627 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 13:33:58 ID:FllID4Pv
価格.comで調べたら、HDMI×2 もしくはDVI×2だけでも5万↑ばっかりだった……
すまん。 ワーキングプアですまん。 今のワイド19インチで我慢します。
628 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 13:52:53 ID:zSQk7Nft
i7って爆熱じゃなかった?
629 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 13:54:36 ID:G4rA/gj4
>>626 C2Qが安くなる、若しくは低消費電力版が出るのを待つ。
630 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 13:58:24 ID:VcT1ZpzO
>>625 光沢なしだとG2400WDぐらいしかないんじゃね?
D-Sub x 1, DVI x 1, HDMI x 1
ってのがネックだが、HDMI切替機追加ってことで
631 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 14:16:16 ID:v/7wggcz
>>630 360をD-Subにつなげば解決するなそれ。
632 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 14:17:01 ID:h4VCDXru
ふと思い出したが、Zaurusってどこの商標だっけ
PDAなんて過去の遺物だが、そこそこブランド力あるのに、スマートフォンとしてザウルス携帯とか出さないとかちょっと不思議
それとも出てたりする?
633 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 14:24:55 ID:FllID4Pv
自己解決ッ!
D-sub15を従来通りパソコンに
HDMI→DVI変換コネクタでCATV!
HDMI→360!!
追加質問して申し訳ないが、G2400WDとE2400HDはタテ解像度の違いだけなのかな
634 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 14:26:26 ID:fIs/NiFq
635 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 14:30:54 ID:FllID4Pv
360専用HDMIケーブル 高すぎワロタw 5000円かよ!
(´・ω・`) 2980円のVGAケーブルでいいか……
636 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 14:41:19 ID:VcT1ZpzO
G2400W使ってるけど重宝してる
PS3をHDMIで繋いで1080pでがっつり遊ぶもよし
D端子でPCキャプチャボード経由させてネットみながらPS3遊ぶもよし
しかし一度フルHDモニタを使いだすと元には戻せんなこれ
639 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 15:16:32 ID:fIs/NiFq
>>633 ふと思ったんだけど、D-subでPC画面をフルHD表示するのは
画質的にちょっときつい気がするんだけど液晶だと大丈夫なのかなぁ
CRTの頃はBNC接続でUXGAとかやってたけどそんなに気にするほどでもないのかな?
640 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 15:21:47 ID:ZXc+Vb1I
ながら見とか、ながらプレイ?とかするならPIPの機能あるものを買うべき!
つーか、先週末メモリ買いに行ったんだ。うちのはオンボロだしpc-3200なんだが、
分かってはいたんだ。店頭でメモリを手にしたとき、これはpc-6400でDDR2だなと。
これも確かに認識していた。・・・なのに買うまで疑問が沸かなかった;; 不思議すぎる::::::
641 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 15:22:57 ID:ZXc+Vb1I
つーかコロンになっている::::::;
642 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 15:25:36 ID:ZmK35aBo
>>594 最近はもうdellですら潰れる可能性があるからなあ
でもPCってHDD以外は寿命くる以前に陳腐化してしまうからあまり初期不良以外は保証のお世話になることはなくね?
643 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 15:26:07 ID:gBINYZ86
暇だからヴァナ通買ってきたけど、扉表紙の裏のGtuneの広告
これいいな、何が良いってゲームパッドとスピーカー最初から付いてるのがいい
これってディスプレイ買えば、あとは線繋ぐだけでいいんだろ?
はやく、こういうの出せってつーの
こんぐらい買う金ならあるつーの
>>638 BenQのはフルHD時って上下切れるんだっけ?左右が切れるんだっけ?
E2400HDはフルHDだけど、Gシリーズは縦1200だからどっちか切れる筈だけど
切れないよ
縦が120余る
>>645 どういう風に?
表示部中央寄せ・上寄せ・下寄せと考えられるけど
647 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 16:21:05 ID:FllID4Pv
せんきゅー!
360のVGAケーブル買って、液晶もクレカ買いに決定! 分割でwwww
落ちぶれてサーセン
648 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 16:31:22 ID:fIs/NiFq
>>642 オレの経験だと基本は初期不良で足りるんだが、
10ヶ月前後で故障して、保証が切れてるか、修理に出すか、
新しいのを買いつつ修理に出すか、保証書やレシートをなくすような事も希によくある
650 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 17:42:45 ID:fIs/NiFq
そうだね。関係ないね。あれば。
651 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 18:07:21 ID:ZXc+Vb1I
もう3500+のショボさに我慢ならねぇ。45nmのathlonを待つか、
型落ちマザーとcore2の6k番台あたりで安く組んでしまうか・・・どーしよー; あ、i7はないです^^
652 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 18:16:29 ID:DO7BYLP2
ふぇのむwでおk^^
653 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 18:28:31 ID:fO3VojQ3
>>651 ある程度のスキルあるならC2Q Q6600をOCして使うとコストパフォーマンスばつ牛ンだぜ
今、WinXPSP3、E6600(2.4GHz)+7600GSで、窓化(1024*768)、
液晶は1920*1200の環境で遊んでいるんだけど、白門とかで視点
移動をしているとコマ送り気味で目が非常に疲れる。軽いエリアは
気になるほどじゃない。
こんな状況の時CPUとVGAはどっちを強化した方が良いだろうか。
最終的には両方必要かもしれないけれど、段階を踏むとしたら
CPUかなぁ。白門だと使用率50%になっている。
655 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 18:54:01 ID:fO3VojQ3
>>654 CPUの使用率はFFだと100%にはならんよ
どっちかを買い換えるとしたらグラフィックかな
ラデの4850か4870あたりが値段と性能のバランス的にはいいと思う
656 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 18:58:09 ID:A+x7Y5t2
どっちかって言うと液晶
657 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 18:59:35 ID:Y8naPwFS
>>654と似てる構成で
XPSP3 E6400 7900GSなんだけど全然FFで重いと感じたことはないし
CPUとか50超える事無いんだがハイでもE6600で50%なんてなるか・・?
658 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 19:00:55 ID:InVbPK2W
その構成でなんでコマ送りになるのかがわからん・・・
他に原因が有る可能性もあるな。
659 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 19:02:21 ID:bQB5FKmW
スペックじゃなくモニタがクソなんじゃね?
660 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 19:02:32 ID:Y8naPwFS
つーかFFじゃでても10%ぐらいだな
だいたい1桁w
662 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 19:03:52 ID:fO3VojQ3
663 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 19:05:11 ID:InVbPK2W
>>654 うちのセカンド機が、WinXP SP3
CPUは、初期のPentiumDualCore 1.6GHz
7600GS
で、同時に仮想環境でもうひとつのWinXP動かしてるけど、そこまでFFはひどくない。
裏ジュノ行ったときは時々思い場面でコマ送りになったけどw
モニタは22インチワイドで、解像度少し低いけど。
664 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 19:06:56 ID:fO3VojQ3
フルントバッファとバックバッファと窓orフルスクリーンを合わせないと比べようがないよ
665 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 19:07:17 ID:fO3VojQ3
フルントってなんだw
フロントねw
666 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 19:09:34 ID:1+FApvL0
確かに現在の構成から見れば、VGAが少し弱めだが、FFやるには十二分。
モニタが原因の可能性もあるが、なんか別のタスクが走ってないか?
24インチで1920*1200か・・・ノーキンジョブじゃないとあり得ない
色々情報有りがと。
「コマ送り」と言うのが体感過ぎて良くなかったかな。
FPSを調べてみた。
白門モグ中 29
白門噴水 20
白門競売前 10
コマ送りと言っているのはFPS10位の症状かな。これ目が疲れる。
CPUは白門に出ると50%で1コアあたりで見れば100%って事かな。
FF起動前の状態は1-2%。
エフェクトとか切ったり、FFConfigの設定落として試してみる。
>>667 FF専用じゃなくトレード専用で用意したから。
669 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 19:28:54 ID:8NTjJnyE
窓化が当たり前なんだからサイズ関係なくね?w
670 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 19:33:03 ID:WCt+Ev6R
1280*1024液晶に1024*768窓と
1920*1200液晶に1024*768窓じゃ
やっぱ違うだろ
しらんけどw
671 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 19:41:48 ID:wZLheR3N
19と24でドットピッチが0.02ミリ程度違うとして
1000ドットで2センチ窓のサイズが違うな!
672 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 19:43:21 ID:USmBjhSU
CoreMAで2.4GHzなら、白門で10fpsは珍しくないだろ。
ためしにCPUを3GHzまでOCしてみろ。
673 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 20:38:47 ID:InVbPK2W
>>672 ええええ、10fpsって、、、もしかしてビシージより重い白門の鯖があるのか?
674 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 20:41:12 ID:USmBjhSU
ビシージは軽いだろ。
675 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 20:41:50 ID:InVbPK2W
すまん700人居るときのことを言ってた。
676 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 20:43:25 ID:InVbPK2W
もしキャラクタ数が多すぎて遅くなってるなら、CPUとGPUだけじゃどうしようもないと思うんだ・・・
677 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 20:54:20 ID:USmBjhSU
>>675 700人いようが、ビシージでのクライアントの負荷は軽いだろー
>>668からの話の流れだから、鯖の重さは関係ないぞ
678 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 21:01:15 ID:W5p6Vjvz
ビシージはPCの動きが激しすぎて表示されないから意外と軽い方だよ
カンパニエのNPC強制表示はさすがに重くなるw
680 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 21:37:41 ID:iWUEr1IZ
ビシージは描画キャラクター制限しまくってるから軽いだろ
681 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 21:43:44 ID:rto/pxCg
軽いけどオレの中央広場にはモブがないな
682 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 22:08:55 ID:LOWRnlzD
ついに64bitに対応した地デジキャプチャがでてきたか!
俺はこれを待っていた・・・・・。
これで心置きなく32bitからおさらばできる。
683 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 22:09:53 ID:fO3VojQ3
Windows7では64Bit買うことになるかねぇ
684 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 22:11:18 ID:Y8naPwFS
win7買うのは3年後かな
OSはでて2年ぐらいが買い時っていうし
685 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 22:13:02 ID:fO3VojQ3
安定性とかソフトの互換性考えるとそうなるねぇ
自作erとしては新しいモノ好きだからね
686 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 22:14:17 ID:LOWRnlzD
俺は安定性向上に貢献するぞ
というわけで発売日に買うw
まだWindowsがネイティブ対応してない奴って何だっけ
Blu-rayとかUSB3.0とか
Windows7 ゴー!
689 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 22:21:01 ID:LOWRnlzD
Vistaの悪いところを改善するって言ってるんだし、更に悪化するって事はまずないだろうなw
XPから乗り換えても良いかなって物には仕上がるだろうと思ってる
690 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 22:27:48 ID:0sh+U5lp
ウッヒョ---m9(゚∀゚)---!!!
PC買い換えたらFFベンチで1万超えた
691 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 22:32:58 ID:W5p6Vjvz
今はPCのパワーインフレだから余裕で越える
692 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 22:33:35 ID:rto/pxCg
インフレって程クロック上がってない件
693 :
668:2008/11/25(火) 22:34:31 ID:prlctbCQ
いろいろ設定を変えて試してみた。
TextuerPerfomanceをLow→High
3DMapをSmooth→Off
これはほとんど効果無し。
FF内の設定でキャラクター表示数を最大から最小に。
10→18。
これは効果があった。
とりあえず、処理能力の方が問題かもしれないので
上で言われたとおりオーバークロックしてみたが、10%アップ
も耐えられないハード環境らしいので、あきらめたw
CPU、MB、メモリの交換が必要そうと個人的には思った。
694 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 22:40:18 ID:USmBjhSU
>>693 カンパを快適にプレイするためならわかるが
立ちんぼの白門のfps上げるために、パーツ買うのもバカらしくないか?
>>689 □eのVUも改善してるつもりなんだぜ?
もっと言えばビス太だってXPより悪くしようとして出した訳じゃないだろうし
696 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 22:42:30 ID:W5p6Vjvz
E6600でもコマ落ちなんて最新のCPUに変えてもそれほど変化ないだろうな。
おそらくグラボが逝かれてるか、変なアプリ入れたか。
ベンチ的にはスコアどれくらいなん?
その構成なら悪くても8000以上だと思うんだが
HIGH6000ちょっとの俺ですらカンパニエでも余裕で快適だからな。
どっかがおかしいぞ
>>630 CATVのSTBが認識するかどうかの問題あるから
希望してる商品欲しかったら6〜10万の三菱とかしかないような・・
光沢が問題だがなー
698 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 23:00:53 ID:9+69wVYc
699 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 23:03:45 ID:Y8naPwFS
Vistaも今なら全然つかえるんじゃね
701 :
既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 23:12:35 ID:56AMKYxQ
vistaはパスしてXP→7が正解
今時XPだVistaだなんて好きなほう使えば良い
別にどっちでも困らんよ
困るからXPを使ってるんだYO
問題ないならVistaでいいでしょ
XPもあるけど、今は9割Vistaになってきた
Vista自体は良い機能いっぱいあるもんな
ダメダメな部分が足引っ張ってマイナスにベクトルが向いてるけど
706 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 01:02:45 ID:RhJoxbXa
そのいい機能とやらを解説たのむ!
707 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 01:09:14 ID:SvIMqW1U
現在MA-500UというONKYOのUSBサウンドを使用してるんだけど
光入力が不良だったみたいなので換えようと思ってる
(光入力を使おうとして不良に気づいたのが保証がきれたあとだったので交換は不可)
サポートに電話したら修理する多分7000円くらいになるだろうと言われた
新規購入だと12,000-13,000円くらい
現在はPC1(USB)、PC2(モニタ付属スピーカー)、PS3(RCA or HDMIでモニタ付属)、Xbox(RCA)
モニタ付属のスピーカーがクソなのでなんとか別のスピーカーから音を出したいのと
RCA端子が1つしかないのでPS3とXboxの切り替えが面倒
MA-500Uを修理する
別のUSBサウンドを購入する
スピーカーを揃えてオンボードサウンドを使用する(5.1ch)
このくらいの選択肢かなと思ってるんだけど、なにかアドバイスない?
オンボードだと5.1chとかになって豪華になるかもだけど、部屋が狭くてスピーカーたくさんはなかなか難しい
それでもやってみる価値があるなら挑戦したいけど
というかオンボードは端子がいっぱいあるけど、あれは直でスピーカーに接続したらいいの?
5.1chとかはよくわからん…
708 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 01:11:55 ID:aXhQvAts
DX10じゃないかな^^
5.1chが嫌なら、フロントサラウンドとかにすれば?
710 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 01:25:39 ID:jSg4bhEP
>>707 どの程度音にこだわりがあって耳が肥えてるかわからんけど
そこそこのUSBサウンド使ってるって事はそれなりにこだわりがあって耳も肥えてるんだと思う
そんなやつがオンボードのサウンドにしたらノイズの多さに愕然とすると思う
ノイズの乗りにくい外付けサウンドからならなおさら
オンボード使ってみるのはタダなんだし一回使ってみたら?
30分もしないうちに新しいサウンドデバイス注文してるはず
>>668 XP+E8400+GF9600、同じ解像度の液晶でやってるが、似たような状態だ。
人が多いとこだとカクカクでCPU50%、カンパニエは10fpsぐらいまで落ちる。
ベンチじゃハイで1万オーバーなのに。モニタのせいなのかな。
712 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 01:57:13 ID:jSg4bhEP
モニタで3Dのスピードは変わらないぞ
グラフィックボードでレンダリングされた信号を受けて表示するだけだから重い処理でも軽い処理でもモニタとしては一緒
問題あるとしたら回線とサーバ負荷だと思う
713 :
711:2008/11/26(水) 02:16:23 ID:DBg6cOrs
>>712 thx、そうなのか。
回線は未だADSLで確かにヘボいんだが、
三国志onlineの1000人合戦とかはヌルヌル動くんだよな…。
他の3Dゲーも快適だし、何故かFF11だけがこんな状態だ。
影の話題はわざとふれてないような・・・・
>>700もスルーしてるし 釣りですか?
715 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 02:22:10 ID:jSg4bhEP
>>714 あのスペックなら影オンにしてても普通は問題ないよ
core i7 で新PCを作ってみたいが
どうやろうね
717 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 02:26:34 ID:MaBKAVYo
>>715 いや、FFXIは影処理をCPUにぶん投げてるから現状のCPUだと
どれだけベンチで数字出しても問題出るぞ。
>>715 今のCPUでは影処理リアルでFPS30は無理だと思います
失礼 訂正FPS29張り付きでも
720 :
711:2008/11/26(水) 02:41:39 ID:DBg6cOrs
俺は影offとかは勿論試したが駄目だった、多少軽くはなるが。
PCさえ少なけりゃどんな場所でも快適なんだが、増えると一気に重くなる感じだ。
721 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 02:47:42 ID:jSg4bhEP
俺は影オンにしてるけど特に重いと思ったことないけどなぁ
CPUとグラフィックはQ6600と79GS
CPUはツールで負荷によってクロック制御しててフルスピードまで上がることはまれだけど
722 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 04:34:29 ID:9+uaPFck
DirectX8.0時代の古くさいゲームのくせに、
窓化すると、途端にCPU占有率も上がって、糞重くなるんだよな・・・
これ、恐らく公式の窓化が糞なんだと思うが
723 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 05:05:19 ID:cioKh3S7
>>722 改斬のオンフックなら軽いべ
俺のPCビシージ、裏と、白門と人多いのは問題ないんだが
なぜか人の少ないカンパでめっさ重くなる。特にモソクが夢想撃つと
それが顕著
724 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 05:19:33 ID:cfL61e0o
個人的だけどRADEONよりGeFoの方が重くなる傾向にある
いくらベンチスコアだけよくても実用ではなんか重い
ベンチ数値にだけこだわって作られてた、いわゆるスコア出る出る詐欺
逆にRADEONはスコアは控えめなのにスコア以上の隠れた実力の持ち主
その潜在の高さはGeFoを遥かに凌駕
やはりRADEONとGeFoの信頼度は違いすぎたな
725 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 05:24:53 ID:k1I0JLyt
まぁ、同ランク製品で比較するとトランジスタ数は
RADEON>>nVidiaだからなぁ
そこら辺が効いて居るんじゃないの?
>>527 だよな8600シリーズを買えって話だわ
727 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 07:21:46 ID:+kepQbCc
天候エフェクトoff+影簡易+モーション再生を2つ下げると
低スペックのPCでもそこそこ動くよ。
728 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 07:26:43 ID:0TZZzkK5
2008年の低スペックなんて
2002年のハイスペック以上の性能だしな
729 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 07:35:35 ID:+kepQbCc
嫁のノートはCoreセレ+945G(GMA950)だが、
2002年のハイエンドPC以上とは思えんがなw
FFベンチ3 Hi1500もでるスーパースペッポPC
730 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 07:38:44 ID:sm0VmbDJ
起きて愕然としました
酔っ払いながらピコピコやってのも悪かったし
新しくPC組もうかなーって妄想はしてたんですが
朝出勤前に省エネモードになってたモニタをやな予感しつつ起こしたら…
あるはあるは……
5店の注文確定済みのブラウザ画面がw
いや組むつもりだったからいいんだ
給料出た直後だからいいんだ
今月の小遣いどころか来月の小遣いまで飛んだけどいいんだ(⊃ω`)
731 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 07:45:39 ID:+kepQbCc
732 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 07:57:05 ID:k1/10QW+
ラデとアチはあること無いこと書き込む信者がいるみたいなので手を出しにくいって印象だな
専用スレいくと更に不具合報告多くて・・・
733 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 08:03:04 ID:sm0VmbDJ
>>731 間に合うとこもあるなー
問題は確定画面に注文ありがとうございました
だけのとこだAPriceとかw
いやいいんだ組みたかったから組むんだ
こういう機会でもないと優柔不断なオレには無理だ
ただ注文したパーツだけで足りなくて組めないのが腹立たしいw
全部注文しとけよ!オレ!
734 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 08:06:06 ID:e5LmyYvy
同じCPU同じ環境でFFベンチのスコアがGF8500>HD4850だったりするからなw
同じ数字で頭打ちなら解るが、ドライバで特化してあるとしか思えんね
735 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 09:03:11 ID:6rt1ySvP
ラデは省電力モードが(ryこの話題何度目だろうな
736 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 09:26:24 ID:3ZDJ4+jJ
>>722 逆じゃね?DirectX8時代のゲームだから、ちゃんとした手法で窓化すると重くなる
最近Windows版でやってないから間違っているかも知れないが、
オンフックでやれば軽く実装できるかもしれないけど、
メーカーがやる作法としてはあまり好ましくないんだろ
公式である以上、窓化はできた人だけのアドバンテージですなんて
すました顔で言えないわけで、たとえ重くなっても
まずはきちんと動くことが求められるんだから今の実現方法になったんじゃないか?
737 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 09:40:28 ID:EdeRTu0o
しかし、本家Windowerの安定度を見ると……
738 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 09:49:20 ID:lDJxyYPZ
Core i7もPhenomも最高の性能を引き出すには64bit OS推奨だからついに時代が変わるときが来たな!
Windows7では間違いなく64bitへの乗り換えが急激に加速するはず
739 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 09:55:39 ID:PcR5d+Jv
逆に、ATOM2?がC2D並の性能ででてくれればファンレスPCおいしいです
ついでにグラボもそのLVで作れるなら、無音FFマシンで快適に。HIベンチで5000もでれば満足。
740 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 10:08:36 ID:wUq3ZgJi
ATOMはいいものだとは思うけど、ベンチ数値と消費電力の比率で比較すると、
C2Dの方が圧倒的にパフォーマンスいいんだよね。
現状の省電力を維持しつつ、性能が現行のC2Dクラスまでに到達するには
まだまだ技術的なブレイクスルーが必要じゃないかな。
つまり、当面はなさそうってことだわな。夢の無い言い方だけど。
741 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 10:19:01 ID:J2rLowfH
FRAPSでFPS測ってたら
簡易影と影OFFでも結構変わるもんなんだな
リアル影はもちろん糞重かったけど
743 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 10:27:18 ID:e5LmyYvy
>>735 無論パワープレイ無効だよ、なんど同じ話題が出たか知らんがGF擁護は必ずでるなw
FFはCPU50%までしか行かない。
これは仕様。
恐らくマルチスレッドではあるがマルチコアやCPUを想定して作ってないから。
100まで行けるようになればFPS低下なんて無くなるのに。
745 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 10:31:13 ID:yXD5d4nz
DirectX8ならゲフォの方が良かったような
746 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 10:41:23 ID:3ZDJ4+jJ
>>737 いや、安定度の話の前にWindowsアプリケーションとして
メーカー的にそれは好ましくなかったんじゃね?っての話なんだw
OSの処理を一部乗っ取ってたら、結果は同じでも、
Windowsアプリケーションとしては「きちんと」動いてないだろ
これがPS2なら比較的自由にやっていいんだろうけど、
WindowsとDirectX8の作法だとああなっちゃうんじゃない?って事が言いたかったんだ
747 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 10:49:37 ID:OAyPS/W+
1年くらいケース開けてなかったら、中のほこりがものすげーことに。
これ落ちないな・・。ninehandredはパネェ吸引力だな。
ケルヒャー級なバキューム掃除機のフルパワーでマザー吸ってみるか;
748 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 10:51:52 ID:jSg4bhEP
>>747 ネタで言ってるんだと思うが掃除機で電子部品のゴミ取ろうとすると静電気でアボンするよ
ちょっと高いけどエアダスター買って来い
749 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 10:53:51 ID:EdeRTu0o
>>746 OSの処理を乗っ取るの定義がいまいちわからんけど……
アレ系のソフトは対象とするアプリが発行するAPIをフックして
他の処理で置き換えてるわけでしょ?
そのフック先で行われる処理をFF11アプリでやればいいだけの
話だと思うけど違うのかな?
>>749 公式窓が重いのは、セキュリティ上の問題でMS準拠にしてるからじゃないの?
アレ系は、それ狙ったマルウェアが出たときの心配が大きいんだと思うな。
狙らったら簡単にバックドアとか完全リモートできそうだしなぁ…
751 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 11:34:26 ID:3ZDJ4+jJ
>>749 そのフックをFF側でやりたくなかったんじゃない?って事ねw
そこまでやるとアプリケーション側の処理だけじゃ済まなくて、
システム側にも入っていかないといけないからやらなかったんじゃない?
752 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 11:41:55 ID:OAyPS/W+
要約すればストレートが当たるのに、なぜフック入れなきゃないのかということだな!つまらんシャレではなく!!
753 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 11:52:56 ID:EdeRTu0o
>>751 フックはFF11アプリが行おうとする処理(全画面モード切替など)を
横取りするためであって、FF11アプリ内にフック先で行行われて
いる処理を記述すればフックなんてする必要ないでしょ?
>>750 パス抜き余裕でした^^
って感じだろうねぇ
754 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 12:07:18 ID:jdb+jXlg
Windows7からGDIの直接的なアクセラレーション消えるのか…
サポートは当分するだろうが将来性がいよいよ無くなったな
真面目にDirect2Dの勉強するわ
XPでのUSB3.0にも期待出来ないな
755 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 12:08:38 ID:hVTQmGL/
USB3.0は7にも対応する予定ないとかって発表してなかったけ
検討中らしいけどw
756 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 12:11:22 ID:+KeFUvGl
Direct2D?
757 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 12:15:09 ID:6j+w+cG+
USB 3.0の対応LSIが2009年下半期、対応デバイスは2010年に登場する見込みだからねぇ
Windows 7が2010年発売だから対応する可能性は高いと思うけど。
758 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 12:23:11 ID:OAyPS/W+
WinGでも勉強するんじゃないか^^;
759 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 12:26:51 ID:oxkxpnXu
GDIアクセラーレションって何だお!
日本語使えお!
760 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 12:28:33 ID:jdb+jXlg
ご存知ないのですか?
761 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 12:41:35 ID:3ZDJ4+jJ
>>753 システムコールをフックする形で窓化を実現するのは
■的にやりたくなかったんじゃない?って書いてるのになんでそうなるw
単純に書いて、FF <−> DirectX <−> OSでやりとりしているのが標準的な作法として、
この前提を崩さないようにしているのが今の公式窓化、
外部ツールの窓化はDirectXとOSの間に割り込んでいるはずだし、
FF内部でやっていようがDirectX飛び越えてここに割り込んだらフックなんだよw
762 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 12:44:25 ID:OAyPS/W+
あぁ、bitbltとかが使えなくなんのか?w
763 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 12:47:04 ID:EdeRTu0o
>>761 >外部ツールの窓化はDirectXとOSの間に割り込んでいるはずだし、
それは知らなかった、大変失礼
764 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 12:50:24 ID:jdb+jXlg
Direct2Dからも間接的に呼べるけど、DirectXレベルのパフォーマンスが向上するから、使うメリットが低下してるかも
そしてGDI/GDI+で作られたソフトがWindows7では若干遅くなるかも
765 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 12:53:56 ID:3ZDJ4+jJ
>>757 そのスケジュールだとSP1あたりで対応じゃない?w
766 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 12:56:18 ID:J2rLowfH
最近のGPUはハードウェアでの2D高速化機能削られてるって聞いたけどどうなんだ?
昔のカノプ製グラボより酷くなってるのかね
直接なアクセラレーションは今のグラボは機能なさそう
そういう理由で今だミレII大好き!って人もいることはいるからな
768 :
688:2008/11/26(水) 13:18:50 ID:r/P6wR0h
>>700 すまない、見逃していたんだ。
影は簡易モードで普段使っている。リアルははじめから重いので使ってなかった。
影無しにすると、心持ち軽くなる気がするが、違和感が大きいので無しはつらいな。
FFベンチはもうちょっと待って欲しい。
おいィ?
ひさびさに自作したんだが、CPUクーラー付け方のコツを教えてください
LGA775なんだが、うまくつかないんだ
イーッってなる
770 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 13:47:30 ID:hp7EQ3fN
>>769 クーラーによる。リテールならコツも何もそんな難しいとも思わないが。
やりにくいならバックプレート買ってきて(マザ、クーラーによっては使えないけど)
ねじ止め化すれば多少楽になる。
ちょっとバックプレート調べてみます
772 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 14:14:42 ID:3ZDJ4+jJ
>>766 酷くなっているかは知らんが、最近のGPUで気になったことはないな〜
ぐぐってみたら、vistaではGDI処理でハードウェアアクセラレーションが利用されないみたい
それに合わせてGPUから回路を無くして、XPまでで使う場合はドライバ側でエミュレートしてるかもね
相当先になるだろうけど、vista以降専用ってGPUもでてくるかもね
773 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 14:18:35 ID:XlfAsAuu
ウィンドウズアクセラレータ機能搭載!!とか1995年ごろのGPUは謳ってたなw
774 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 14:36:20 ID:3ZDJ4+jJ
>>760 Windows7から導入され、主流2DグラフィックスAPIの座を駆け上っている
超描画API、Direct2Dちゃんですね
ごめん。うまくかけなかった(´Д`)
775 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 15:09:47 ID:Qspgmu2c
>>754 DirectDraw じゃね?
>>759 GDIといったらアレだ。Gasoline Direct Injection・・・じゃなくて、この場合はGraphic Device Interfaceの略だな。
Windows環境において、グラフィック描画における機種ごとの差異を吸収するための関数群のことだ。
Windowsアプリは、この関数を利用することにより、グラフィックまわりの環境が異なっても同じコードで同じ表示
結果を得ることができるって寸法だ。
GDIアクセラレーションってのは、そのGDI 関数をハードウェアで実装することによって、描画処理を高速化する
仕組みのこと。ただし、GDI自体がリアルタイム性の高いゲームを想定しては作られていなかったので、
ゲーム向きには別途DirectDrawなどの別系統の仕掛けも用意されたわけだな。
今ではGDIアクセラレーションが考えられた頃からすればメモリ帯域も処理能力も段違いなので、わざわざ
ハードウェアで関数ごと実装しなくても、別件で存在する機能を組み合わせるなりして処理させれば充分に
高速に描画できる・・・ということで、GDIとしては実装していないものもでてきた。←いまここ。
776 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 15:38:48 ID:OAyPS/W+
E6850とE8400ってTDPは一緒だし、消費電力的には変わらん?
製造プロセスが違うから発熱は違うだろーし、キャッシュサイズも違うけど。
TDPが同じ = 消費電力が同じじゃないぞw
E8400のが低いに決まってるだろ
778 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 15:48:27 ID:hp7EQ3fN
>>776 TDPのWは電力量ではなく熱量
想定される最大の発熱量だから、搭載する場合は
最低でもそれだけの熱を処理する冷却設計してねって言う指標
779 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 16:41:59 ID:OAyPS/W+
そーか熱量か。同じでも、 発熱が低ければそれだけ低消費電力てことだな!d!
780 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 16:42:16 ID:XlfAsAuu
しかも最近は、細かいCPUごとの数字は出さないで、何段階かでしか区別してないしな。
あくまでメーカー向けの冷却装置をどの程度で設計すればいいかっていう指標。
同じW数なら同じ筐体・同じ冷却設計で入るってだけ。
消費電力はほとんど関係ない。
781 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 16:44:06 ID:XlfAsAuu
>>779 最近はそうでもないよ。最大消費電力の目安くらいにはなるけど、実際はCPU負荷低いときは数Wだったりするし。
782 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 16:49:51 ID:XW0ABpI6
白門で今気が付いたんだが、キャラや建物はバックバッフォ2倍で綺麗なのに
空だけ異常に汚いんだ。ザラザラしてるとかそういう次元じゃなくてドット絵を
アップにしてそのまま貼り付けたような感じ。
これ何が原因だろうか(;´ρ`)
783 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 16:56:58 ID:Qspgmu2c
784 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 17:06:42 ID:XW0ABpI6
>>783 確認してみたがLOW/LOWだった。
う〜む・・・モニタかなぁ?
785 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 17:10:56 ID:S0k/Nbad
質問です
高さ14.5センチ位まででオススメのCPUクーラーありませんでしょうか
[email protected] 室温24℃アイドル40℃シバキ67℃
リテール使用で67℃でファンが全開になって温度上昇が止まります
サイドパネルに吸気窓ないのでサイドフロータイプでお願いします。
何も考えずにTRUE Black 120買ったら入らなかったっていう
786 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 17:13:59 ID:Q6CD9Vv0
まず定格に戻せボケ って言われると思うが
CPUクーラー探すではなくケース買い替えという選択が最良
しげるなら尚更
787 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 17:26:44 ID:4DVNsyvq
>>775 リアルタイム性云々ではなく、そのころのGPU(と言う言葉も使われてなかったし)性能は、
今のような高度で高速度のものでは無かった。規格としてのOpenGLは既にあったけど、
エンドユーザーレベルに落ちてこなかったので、ハードウェアの価格もベラボウだった。
DirectXの偉いところはエンドユーザーレベルに高度なグラフィックス規格を落とし込んだところで、
今日のGPU性能の進歩はDirextXと共に歩んできたと言っていい。
あと、GDIのサポートはレガシーサポート扱いになるってだけで、現状でもほとんどの
GDIオペレーションはエミュレーションで動いてるし、開発者ですら特に意識する必要無いよ。
788 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 17:27:39 ID:S0k/Nbad
>>786 レスありがとうございます
言われてみれば箱変えればいいんですよね
しばらくQ6600でつなぐ予定でocしたらこのザマでした
WinGのこともたまには思い出して下さい
microATX使っててOC出来ないからQ9650電圧下げて使ってるような
俺みたいなのも居るからなぁ
791 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 17:36:19 ID:4DVNsyvq
>>789 WinGはDIBとして統合吸収されただけで、今でも現役バリバリ動いてるだろ。
792 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 17:38:45 ID:tqjQywVy
>>790 風水さえしっかり出来てるならMATXでもOCで発生した余剰熱は問題ない
逆にフルタワーでも風水できてなきゃOCして速攻落ちるのが関の山
まぁOPENGLはどちらかと言うと、CADなどの専門の世界から生まれたものなので特殊かも
当時でも一部で3Dゲームに使われたりしてたけど
DirectXはWinGを経て、PCにも当時のゲーム機が対応しだした3Dポリゴン系を使うために登場したからね
しかしあの頃のOPENGLボードは高かったなぁ、100万クラスもあったし
794 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 17:47:28 ID:3ZDJ4+jJ
>>778 そういえば最近AMDは平均なんとかってやってたから、
実際はもっと上を想定しないといけないんだな〜と思って調べたら、
熱量じゃなくて平均CPU消費電力(ACP)の事だったわw
TDPはBarcelonaコアの時の資料っぽいのしか見つけられなかった・・・
ShanghaiコアのTDPわからない!わかりにくい!
>>792 いや、それ以前にマザーのOC耐性に問題あるボードが多すぎるからな
そう簡単じゃないねぇ(´・ω・`)
796 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 17:54:21 ID:3ZDJ4+jJ
797 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 18:00:34 ID:6j+w+cG+
>792には誰も突っ込まないのか
798 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 18:05:14 ID:tqjQywVy
>>795 790が電圧下げる云々の内容だったんでMATXケースでの発熱問題に関する件かと思ったんだお
このスレも最近マニアックな話ばっかりになってきたな
800 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 19:12:51 ID:yT/e09xv
>>797 生粋のFFプレイヤー揃いだからな、そういうジョブがある事ぐらい
みんな知っているんだろう。
801 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 19:52:40 ID:IsCT4uSL
このスレでは、Core i7に特攻する猛者はおらんのん?
俺は現状QX9650で満足してるし、Core i7に乗り換えても、
費用に見合っただけの効果は無さそうなんで、当面は様子見。
この不況も続きそうで、なるべく無駄遣いは控えたいし……。
てか、棒茄子ちゃんと出るのかなあ (´・ω・`)
802 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 19:54:06 ID:2erc6HCJ
マザー、メモリ、CPUと買わないといけないからな
>>801 CubePC信者の俺としてはベアボーンの種類が揃ってきたら考える(´・ω・`)
804 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 19:59:38 ID:+kepQbCc
ネトバの再来と言われてたから、人柱er以外は様子見だろ。
>>801 >>65 俺も似たような環境そろえて、Low11000、High9200ってところ。
OSをVistaにしたら-1000ぐらいだった。
806 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 20:58:38 ID:rLYU8nA4
Vista要らない上げ
807 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 21:05:24 ID:JL6a/SOJ
マザー死んだんだが、全くおなじマザーなら再インストール不要?
再インストめんどくさいお
808 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 21:13:08 ID:ekptC1wB
>>807 要らないと思うが、必要なことも希によくあるので
しないで済むといいな程度に考えておいた方が気が楽だぞ
809 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 21:13:15 ID:/Vf6Fidi
普通に大丈夫じゃね?Vistaは知らないけど
810 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 22:05:16 ID:8OB/4+4L
E8500は骨までしゃぶるのでi7は当分いいな
>>801 普通に今のi7よりQX9650のが性能いいんじゃ?
値段も3倍以上違うしw
811 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 22:10:30 ID:lDJxyYPZ
Core i7はPhenomと同じだよ。
マルチコアに対応したアプリじゃないとそれほど速くない。
たぶん通常のシングルスレッドならC2D/C2Qがまだ最速。
812 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 22:21:17 ID:SsASyN3y
>>754 GDIはVistaで既にソフトウェアエミュレーションに切り替わってる
今から描画命令直叩きするならAS3.0とかCanvasのが面白そうだが
Core i7なら窓の人がそうじゃなかったか?
Direct2Dも便利な機能揃ってるらしいが(DirectWriteはよく知らん)、動作保障を考えれば結局GDIで十分な気がする
まだ暫くは・・・
815 :
既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 23:37:28 ID:ekptC1wB
DPIあげるのにGDIじゃきついって判断したとかかねぇ
アンチエイリアスとかClear Typeがより楽に、奇麗になるっぽいしな
DirectX 10.1での詳細情報知らないからよく分からないけど
エディタ系のソフトとかコード書きなおす価値あるのだろうか。。。
GPU依存度が高くなると思うが
俺は縁がないけど、ノベルゲーなんかもこの辺のAPIをフレームワーク経由で叩いてるんじゃないの?
817 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 00:00:53 ID:NilBAknM
エミュレーションって言うと、全部ソフトウェアでやってる気がしちゃうんだろうが、
呼び出す側はGDIでも、中身はDirectXに置き換わってるだけだよ。
2Dベクター系はソフトでやってそうだが、そんなの使ってるソフト今時無いだろ。
818 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 00:23:02 ID:Ec7XfRHL
2k,9x→GDI
XP→GDI+
VISTA→Direct3D & GDI+
ときて、Windows7でDirectX(3D+2D)に統一されただけの話。
819 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 00:40:36 ID:NilBAknM
>>818 違う。
GDI+の機能は単にGDIの拡張だし、そもそもほとんど実使用されてない。
それにAPIとしてのGDIはVistaでもそもまま生きてて、実際に使われてる。
一番重要なのは、GDIがレガシー扱いになることによって、DirectXの使用が保障されることだ。
817でも書いたが、ラスタ系はそもそもGDI→DirectXで実現してるし、
ラスタ系だけで見てもBitBltやStretchBltが無くなるわけではない。
これらのAPIの入り口が無くなって全部DirectXだと汎用性のあるコード書けないしな。
逆にベクタ系で見ればLineToやらElipseとかのオペレーションは真の意味でレガシー。
IllustratorにしてもVisioにしてもオフライン描画が当然だし、そもそも厳密な描画結果が
必要な場面にはGDIは使えないし、今でも既に使ってない。
820 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 00:45:59 ID:ehpH2GEM
まーWin95以降iniファイルなんか使ってんじゃねーレジストリに書きやがれって言われてても、
あんな魑魅魍魎のデータベースになんか書いてられるか、自前のファイルに設定書くわってソフトが多いわけで。
そうそう消えないんじゃない?
じっさい、現場のソフト作る人間も、そうそう新しい技術使いこなせる人ばかりじゃなくて、
今40台の人は定年まで今のままのスタイルの人とかいるんじゃないか。
特に、小規模でやってるようなのは。
821 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 00:50:14 ID:aKPnm4dj
>>820 何を頓珍漢なこと言ってるんだ。全然関係ないだろ。
いきなりGDI廃止されたら大半のソフトが死ぬぞw
823 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 01:03:21 ID:aKPnm4dj
大半というかコンソールアプリ以外全部死ぬだろ
824 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 01:05:05 ID:uRBaT+zV
CPUアクセレータとは一体何だったのか
825 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 01:21:00 ID:0uQA3hgP
>>774 二次元の妖精GDI「おいィ?何か聞こえたか?」
826 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 02:49:57 ID:7KHHpezW
オーバードライブプロセッサ(ODP)ってのもあったな
今考えるとなんだったんだろうw
827 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 05:53:45 ID:oJJTLMiH
i7でたけどCPUの価格改訂ってまだ来ないかな?
Qコアの低電圧とかでるまたいたが…
今週末にPC買い換えようか考えてるんだが
828 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 07:39:46 ID:Ec7XfRHL
低電圧版はソケットPらすぃー
829 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 08:46:34 ID:X3ZxOh1J
Corei7 って Core2Duo/Quad みたく、L2だかL3だか食い尽くして変な引っかかり方するの直ってんのかな・・・
830 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 09:51:52 ID:bhJzgt/l
ここに来て数値演算プロセッサ(コプロ)的なモノは復活しつつあるね
グラボに演算させるとか
831 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 11:42:22 ID:ji2YbBcl
>>826 サンライトイエローオーバードライブ(山吹色の波紋疾走)ってのもあったな
832 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 11:50:46 ID:0uQA3hgP
vhdファイルをOSでネイティブ対応するのが地味に嬉しいわ
833 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 11:56:14 ID:uE055CL7
なんか昨日から難しい話してんなお前ら
834 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 12:07:35 ID:ji2YbBcl
リストラされたアラフォーの賞味期限切れのSEとかPGがヒマしてるんじゃねw
エンドユーザーにGDIだのなんだの関係ねーしw
いかに高速でブン回していかに快適にプレイするかそれだけだろw
835 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 12:36:31 ID:d0PD0aXu
んじゃ軽い質問でも
最近CPUを2回ほど取り外したんだけど
CPUの温度が7〜10度ぐらい上がってんのはグリスの劣化が原因かな?
リテールファンに付着してたのを使い続けてるんだけど塗り直した方がいいのかね
836 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 12:47:22 ID:jaZfXMT5
それはねーよw
取り外しのたびに付け直せw
グリスなんて1500円でたっぷり入ったのが売ってんだからケチケチすんなよ
それはそうとうんこ盛と薄く均一に塗るのどっちがいいんだろうか
正直毎回変えても違いがわからん
グリスは毎回塗り直しが基本。
今みたいにヒートスプレッダ付きのならウンコ盛りが一般的だな。
乗せすぎ注意で。
ウンコ盛ると熱で凄い臭いになりそうだけど平気なの?
839 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 13:13:54 ID:hjOREvPO
>>817 言わんとしていることはわかるんだけど、
GDI側でハードウェア処理をラップしちゃっているんだから
個人的にはソフトウェア処理って感覚だなぁ
>>836 ヒートシンクとの接地面になるべく薄く、空気が入らないようにするのが理想のはずだから、
うんこ盛りしてヒートシンクで引き延ばしていく感じかねぇ
478の頃は枠が邪魔だったけどw
840 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 14:30:34 ID:X3ZxOh1J
>>836 理想っていうならシンクもヒートスプレッダも磨き上げてくっつけるだけでいい。
双方を鏡のように歪みなく磨き上げてあればグリスなぞなくともくっつけるだけではがれなくなるし熱結合も完璧になる。
そもそもグリスはそういう磨き上げ処理なしに結合面の凸凹を埋めるためのもの。
塗った分を全部はみ出させるくらいのつもりで完全に潰しきれ。うんこ盛りとか論外。
最近は熱伝導率高いグリスとかあるけど、あれはヘタレがやっても大丈夫にするためのものでしかない。
841 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 14:32:16 ID:mIIrV0gv
842 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 15:05:56 ID:hjOREvPO
そういえば昔はコア表面を鏡面仕上げしてるのたまに見たけど、最近は見ないなw
843 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 15:08:16 ID:mIIrV0gv
>>842 クソ面倒なわりに効果は極小だしな
ないとは言わんが
Coreになって発熱が減った上に市販のクーラーの性能が上がったのもある気がする
844 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 15:08:44 ID:kMn/38Fz
結局、手加工の鏡面化程度じゃ、自己満足以外の何者でもないって話になったからな。
845 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 15:13:30 ID:KQ8ijT3A
前プレスコット使ってたから
鏡面仕上げして少しでもって気持ちは分かる
極小効果でも無いよりはいい
鏡面って個人でやるのか?w
耐水ペーパーで削ってピカールとか?w
まぁ見た目は綺麗になりそうだがw
847 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 15:20:58 ID:kMn/38Fz
>>846 専門でやる業者なんて聞いたことがないから、みんな個人でやってたはず。
なんで職人でもないかぎり見た目ぴかぴかでも逆効果って事だってあるし
勿論、破損のリスクもある。
849 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 15:27:18 ID:4o2XsgcA
ぷれすこっとwの時はまだネットが完全に普及してなかったから情報弱者が
買うこと多かったが、今回のCore i7は違ってるみたいだなw
どんな情報もすぐネットから入手できるから批評とかが伝わってくる。
マジでまったく売れてないらしいね。
小売店でも在庫過多とか。
850 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 15:30:24 ID:JV2Krnr3
だって当分E8500でも困る事なさそうじゃんw
851 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 15:31:51 ID:X3ZxOh1J
>>841 それほどでもない。
>>846 鏡の上に研磨剤垂らして平面取れば結構簡単にできる。難しいというより面倒くさい。
しかも限界を僅かに上げるだけの意味しかないので限界近くのOCerにしか意味がないし、失敗するとやばい。
一応それなりの効果は出るんだが、正直その差がないと動作しないPCとか前提がおかしいから実用性もない。
あくまで理想の話なw
いや磨くのが簡単なのは分かるけど、研磨剤で磨いた程度じゃ分子間結合なんてしないだろw
853 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 15:35:13 ID:ji2YbBcl
>>850 ディアブロ3辺りで困ってみたいがどうせXP/Vistaの9.x仕様だろうな。
854 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 15:46:05 ID:kMn/38Fz
>>852 そこまでの平面じゃなくても、溝が減った分グリス量が減る=熱伝導率が上がるって理屈。
さすがに鏡面化したからってグリス無しでやるわけではないw
855 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 16:12:45 ID:hjOREvPO
>>849 ぷれすこっとwの頃にネットが完全に普及してなかったなんて
どこの過疎地に住んでたら出てくるんだよw
というか小売店で在庫過多って事なら、小売店こそ情報弱者だなw
856 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 16:15:51 ID:X3ZxOh1J
>>852 分子間結合までやらんでいいwww
鏡面加工した面同士くっつけると、結構適当な加工でもくっつくんだぜ。なんか別の理屈で
くっつくことが説明されてたサイトがあったのは覚えてるが、どういう理屈だったかは忘れた。
昔仮組みしてたらはずせなくなって焦ったからよく覚えてるwww
857 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 16:16:02 ID:ji2YbBcl
>>855 当時小学生で自分の友達で家でネット出来る子が少なかったと予想
858 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 16:17:19 ID:D0R6/zhq
>>849 そもそもi7は性能云々の前にまだ高すぎるだろw
マザー、メモリー含めて変更しなきゃならんのだし
Corei7はほんとに売れてないぞ
売れ行きが鈍いとかってレベルじゃない
性能はともかく一式買い換える程の魅力が無いんだろう
860 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 16:23:05 ID:JV2Krnr3
情報弱者ってネットに接続できない奴らのことだぞ
覚えたてのコトバ使いたいのは分かるけど誤用しすぎ
861 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 16:28:58 ID:vgieduHi
ネットに接続しててもインターネットエクスプローラー使ってて最初にヤフーとか
表示されちゃう人は情弱呼ばわりされても仕方ないだろ
862 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 16:31:41 ID:RUBSPvGo
ふひひ、情弱の俺が通りますよ
863 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 16:32:35 ID:oFSdlqhI
エロサイトが表示される俺は弱者を回避した
来年でるらしい屁呑む2にちょっと期待
865 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 16:51:53 ID:Sr1lBXz5
Phenom C2D で迷ってます AMDのメリットとかありますか?
867 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 17:03:33 ID:ji2YbBcl
ないですC2Dかいやがれです
868 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 17:03:36 ID:XmCgOQB3
869 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 17:09:48 ID:mIIrV0gv
>>866 現在AM2マザーを使っていて使いまわしたい→Phenom
3次キャッシュに何かを感じる→Phenom
何が何でも安くクアッドにしたい→Phenom
AMDが最近ヤバイので売り上げに貢献したい→Phenom
夢の中で裸の女の子にPhenomにしなさいと言われた→Phenom
上記以外→Core2Duo
870 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 17:10:29 ID:NidhMDfz
>>856 鏡面にしなくても強烈な圧力でコアとクーラーを結合すればいいんじゃね
871 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 17:10:35 ID:ji2YbBcl
872 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 17:14:57 ID:2+2ZuCDj
ええ、すごいです
873 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 17:15:40 ID:mIIrV0gv
>>871 何いきなり話しかけてるわけ?
インてル信者必死だなって言うと思ったのになにそのアんサー
874 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 17:37:50 ID:OQupiLk+
PCで地デジ見たり録ってる人達がいたら
オススメや注意点を教えてもらいたいのですが
それと多分建物のアンテナがVHFだと思うので
室内用アンテナ買おうと思ってるんですが無謀ですかね;
電波自体は2箇所のアンテナ塔?から届いているので
それは問題なさそうです 近隣に大きなビルや建物などもありません
PC買い替えを機に地デジを導入してみようかなーと思ってる
PC素人ですが色々愛の鞭をいただけると幸いです
875 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 17:39:30 ID:PP4srEfz
現時点で、オススメなんか無いでFA!
876 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 17:43:02 ID:mIIrV0gv
>>874 無難なのはIOかメルコの内蔵のやつ
デジタルだとアナログよりも受信しやすいはずだから室内アンテナでも問題ないと思う
注意点はグラフィックボードとモニタがHDCPに対応してるか
メルコに確認出来るソフトがあるから試すといい
あと、B-CAS廃止するしないで微妙だからもうちょい待ったほうがいい気がする
877 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 17:50:43 ID:kMn/38Fz
>>874 PCで地デジ→編集できない、一部機種ではムーブすらできないので
ただ視聴するだけというんじゃなければお勧めできない。
現時点ではPC用の地デジチューナ買うくらいなら、
地デジチューナ付きレコーダでも買った方が良い。
室内アンテナ→使ってみないことにはなんともって感じ。
1万以下からあるから評判よさそうなの選んでみれば。
集合住宅ならCATVの可能性あるから、地デジパススルーで
きてるかもしれないんで大宅さんに聞いてみな。
PC買い替え→一式買い換えるなら、ちょっと高くはなるけど、
HDMIかD4入力があるディスプレイを買うと良いかも。
878 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 17:51:14 ID:MtoeXXMc
>>848 完了後の鉛筆移してる写真の枚数が妙に多くて笑った。
やっぱ達成感があるのかなw
>>878 それもあるかもしれないが、どの程度平面かってのを見せるためじゃね。
まぁ、それ良く見るとわかるけど結構ゆがんでるんだけどね。
880 :
877:2008/11/27(木) 17:56:07 ID:kMn/38Fz
連投で申し訳ない
D4入力じゃなくてD5入力だった
881 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 18:00:00 ID:XmCgOQB3
ベンチマークだけ良い数字がでてほしいならC2Dかな
実際の運用での速度を考えたらフェノム
882 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 18:05:51 ID:02Ei/rN0
>>869 ただ、Phenomはマサボの790Gの方に潜在的なバグあるみたいでXP、X2、Dx9グラボのいづれかが
システムに入ってるともっさりすると自作板の方で結構騒いでるな。
FFXI専用なら素直に5,000円ぐらいのX2+690GかC2Dで組んだ方が鉄板構成が出来る。
>>879 多少歪んでいても10度下がるなら2時間を費やす価値はあるかもw
884 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 18:10:05 ID:02Ei/rN0
CPUのサンドペーパーがけは、鏡面仕上げよりもむしろ水平出しの為にするもんなんだけどな。
885 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 18:17:58 ID:X3ZxOh1J
>>878 あれは誰でも通る道だw
実際にやるとわかるんだが、仕上げの細目でも、磨いてるときは結構削ってる感覚があるから、細目を
やりはじめてから、最初に確認で裏返して拭き取ったときには、すげえ!マジ鏡みたいになった!
と感動すること請け合い。
まあ実際に重要なのは鏡像がくっきり映ってるかじゃなくて、平面でてるかどうかなんだけどなw
最後はペーパーでやるとちょっとアレ。ガラスの鏡の上に研磨剤緩めに溶いて、押し付けないようにずらして
削る感じかな・・・
886 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 18:23:47 ID:02Ei/rN0
887 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 18:29:04 ID:Ec7XfRHL
>>882 790G?なんだそのパチモンw
XP,2kでR600以降のDirect Draw非サポートのことだろ。
K8+XP+AMD7x0系IGPだとブラウザのスクロールが引っかかるそうだ。
Phenom+XPだと多少マシらしいな。
888 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 18:32:33 ID:haN6Du9w
つうか、いくら平面を基準に研磨しても、人の手でやってる以上歪みはできるだろう。
世の中には機械以上に正確な熟練職人さんも居るけどさ。
今の時代でも機械より人間の方が正確な研磨とかできたりするから面白いよなw
890 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 18:41:17 ID:OQupiLk+
>>876 情報ありがとうございます
室内アンテナでも大丈夫かも知れないのがありがたいです
グラボやモニタに関しては古いものは買わないので大丈夫です
購入前に確認はもちろんいたしますが;
B-CASは色々と面倒ですねぇ
別板で廃止かもというニュースは見た事あるのですが
実際どうなるかはまだまだ不透明ですよね
>>877 レスありがとうございます
編集はともかくムーブはダビング10に対応しているものを
買えば出来ますよね? 編集出来ないというのは著作権絡みでって事でしょうか?
俺は高画質で録画したものを画質落として保存くらいしか考えていないのですが
B-CASの動向定まるまでアナログ対応製品買うとか
録画も出来るワンセグチューナーで待つのもありといえばありなんでしょうかね・・・
携帯のワンセグはどうしても映像が崩れる?のですがPC用チューナーならなめらかモードくらいあるのかな?
891 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 18:43:42 ID:NidhMDfz
鉛筆が映る位きれいにやると10度前後下がるのか
892 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 18:45:16 ID:5YufBSNL
ここまでfriio無し。
PT1が潤沢になるまで待つという手も。
893 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 18:52:16 ID:0uQA3hgP
砲丸投げの砲丸なんて、機械で精密に削ったものではなく、日本の職人が削り出したものが、世界大会の表彰台を独占という
理屈は知らんけど
894 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 18:53:06 ID:EMmbReTl
初めてグラボ変えてみたよ
画面の比がセーフモードみたいにおかしくなってるんだが・・・
896 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 19:01:07 ID:haN6Du9w
>>890 ダビ10前の記事なんでちょっと古いけど、性能比較はこの辺を参考に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080430/pcdigi.htm IOからもムーブできるのが出たみたいだけど、とりあえずその辺は自分で調べれ。
>携帯のワンセグはどうしても映像が崩れる?
崩れるっていうのが何を指すか分からないけど、ワンセグはモバイル用途でも情報受信できるってのが
主目的なんでデータ量絞ってあるし、解像度は320x240(16:9で320x180)。
地アナがSD(640x480)なんで、それと比べても、ゴーストとかのノイズの影響がないって以外は
基本的に"高画質"ではない。
>>894 公開しなきゃ問題ないんじゃね。
とりあえず、フリーオとかPT1は、自己解決出来る人じゃないと無理でしょ。
>>895 ドライバいれたのか?
ドライバって何?とか設定どうやってやるの?とかのレベルならそのままで我慢しろ
899 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 19:35:52 ID:NidhMDfz
900 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 19:53:20 ID:OQupiLk+
>>892 フリーオとは発売される度売り切れてた奴でしたっけ?
ν速でよくスレが立ってたから人気あるんだろうなーっていうのくらいは知ってます
PT1ってソフトから自作するのでしたっけ?違ってたらすみません;
>>893 ニュースで見た事ありますぜ、その人の事
>>896 ご丁寧にありがとうございます
製品自体はちゃんとググって調べるつもりです
>>897 OEMしか手に入らなかったのが市販されるみたいですね
HPのBTOでPC頼もうか迷ってた時これが搭載されているPCがあって
少しいいなと思ってました 市販されてないのは販売されるって記事見るまで
知らなかったんですがw
当たり前だけどPCで地デジ(に限らずアナログ放送やワンセグも)録る場合
PCも立ち上げておかないとダメなんですよね? レコーダーをPCに繋いでる場合ならレコーダーだけ電源入ってればおkですよね
901 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 20:01:15 ID:hjOREvPO
>>896 公開しなければ別に問題ないよ
個人的にはHDDレコーダーの方が安定性とか使い勝手とかまだまだ数段上だと思うな
ネックは値段とキャプチャの手間だけど、録画失敗してうわぁぁぁぁってなるよりはいいわw
902 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 20:05:52 ID:5YufBSNL
>>900 テキトーに書き込んだだけなので真面目にレスして貰えるとは思わなかった。
フリーオは今は常時販売されてるよ。
USB接続で地デジorBS/CSをコピー規制無視したMPEGファイルで録画できる。
DTV板に本スレあるけど、自分もスレ追えてないからフリーオの現状は把握して
ないです。
PT1はハードが潤沢に出回った頃には有志のソフトが充実してるんじゃないかな。
903 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 22:00:58 ID:5YufBSNL
何にせよPCで地デジは時期尚早で今はHDDレコがベターな気がするage
904 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 23:07:06 ID:CuH9yPvi
HD4870 GDDR5 1GB 32000円
HD4850X2 GDDR3 2GB 47000円
この2つどっち買おうか悩んでるんだが、お前らの後押しを期待したい。
千波にやるゲームは、FF11とオブリビオン
905 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 23:09:15 ID:ehpH2GEM
どっちももったいないw
906 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 23:12:28 ID:TTWK/ZNz
>>903 安定性と低消費電力は家電には敵わんからなあ
2クールも撮ると1話や2話欠けるしスリープさせて運用するとさらに失敗増える
>>904 HD4870X2 2GB GDDR5
悩むぐらいならこれを買うんだ
908 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 23:20:07 ID:CuH9yPvi
さすがに7万円は・・・・・予算5万までと考えてた。
しかし7万円と言えばGeForce 7900GTXの発売日に7万円で買ったのが懐かしい。
いまじゃ9000円ぐらいで入手できそうだw
HD4870 GDDR5 1GB 32000円
でもいいと思うけど、お前の性格から言って
物足りなくなり結局4870X2がほしくなり二枚買う羽目になる
結論:HD4850X2 GDDR3 2GB 47000円で決まり!
あごめんHD4870X2 2GB GDDR5ね
911 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 23:25:57 ID:CuH9yPvi
そしてもう1枚HD4870X2が欲しくなってCrossFire Xとかなったらもう俺のボーナス一瞬で消えちゃう訳か
でもそんな状況を考えたら興奮しちゃうんだろ?
913 :
既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 23:42:20 ID:CuH9yPvi
何で興奮すんだよw
まあ新しい物が出るたびに欲しくなることはしょっちゅうだがw
自分の趣味だけにお金使えるってのは贅沢だ。
俺に彼女ができる日はくるんだろうか。たぶんこない。ってかもうずっと1人で良い
914 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 00:01:22 ID:OQupiLk+
>>902 フリーオは規制無視出来るからあの値段でも
売り切れていたんですなぁ、今頃納得・・・
PT1は自作出来る人にはいい物なんでしょうねぇ
安いレコーダー買って当座はしのごうかな・・・
915 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 00:20:40 ID:X7wN3Ocg
とくに見たい番組のない俺に隙はなかった
916 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 01:30:47 ID:kaNqcnLy
テレ東の旅番組見ようぜ!
917 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 01:52:54 ID:CGW5kDjI
>>911 よくわかってるじゃないかw
嫌なら2万くらいの奴でもいいんじゃないww
918 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 01:54:19 ID:CGW5kDjI
テレビ見なくなったナー昔はテレビっ子だったのに。
今じゃ放送大学と、年に数回のスポーツくらいだわ。
ホコリ対策について
920 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 01:58:34 ID:CGW5kDjI
静電気お構い無しに、定期的にふたあけて掃除機でブワーだわ。
まだそれが原因で壊したことはないw
あ、全損しても自己責任な?
Geforceドライバ180.48、フリーズ報告続出で、どうやらハズレドライバみたいだ
178.24で様子見推奨
922 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 04:19:56 ID:+qF6WX2P
>>921 GTX280 SLI@180.48Vista64、9800GX2@180.48XP32両方の環境で全く不具合無く楽しんでるぞ
923 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 07:37:59 ID:8w74FeZv
>>920 昔模型で使ってたブラシのコンプレッサーで吹き飛ばしてるが今まで不具合はないな〜
吸い込んだほうが飛び散らなくていいとは思うけど
924 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 09:41:37 ID:GVP8U+Gc
お前らのオススメサンドカードを教えてくれ
FFやってて負荷が少ない奴ないかな
925 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 09:42:55 ID:/MkWMyej
926 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 09:47:28 ID:sQCHLUvc
>>925 せめてアメリカンエキスプレスのブラックと出そうぜ
上限なしで、ぁは〜ぉぅぃぇ〜
927 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 09:58:17 ID:CGW5kDjI
>>926 アメックス単独発行のやつ(セゾンとかくっついてないやつ)は、全種類、グリーンでも上限ないよ。
顧客ごとに内部的に限度額はあるけど、支払能力がある限り上限無し。
これが、仕事の経費がんがん使うような客に好まれる理由だな。
色の違いは、自己満足wwと、付加サービスの違いだな。
ゴールド限定とか、プラチナ以上限定サービスとかいくつかあるし。あと、定期的にプレゼント送ってきたりとか。
黒いセンチュリオンも、支払い限度額に限って言えばグリーンと何も変わらん。
送ってくるプレゼントはだいぶ豪華になるがな。
>>925 で、使えない飲み屋で暴れるんですね、わかります
うちはダイナースです
サンボ再開時期未定になったのか・・・
931 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 10:35:13 ID:9970FcrS
>>924 サンドとか言っちゃう程度だし、音の違いなんか分からんから、
ワゴンの買えでFA。負荷なんか今やオンボだって誤差!結局、買うなでFA!!
933 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 12:37:27 ID:iHDtLQOK
突っ込もうと思ったけどやめた
935 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 13:03:15 ID:7/846WOT
俺は外付け
937 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 13:38:40 ID:KvsaRjBd
FFXIのサウンド出力にかかるCPU負荷が問題だったなんて
ペン3とかペン4の800〜1.5Ghz時代の話だろう
今はもうオンボで十分。 パソコンの用途がFFだけなら、ね。
もともとFFの音声出力が糞なので、CPU負荷とか関係ない
今時は負荷も関係無いし、入力側も光端子くらいついているのが殆どだから、オンボで十分。
940 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 15:05:14 ID:CGW5kDjI
良い悪いはおいといて、オンボと高いカードの音は、おなじしょぼいスピーカーで聴いても「違う」のは確か。
でも99%の人にとってはオンボで充分なんじゃないか。
ヘッドホンで聴いてたりすると気になることもあるけどな。
941 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 15:07:00 ID:Hq00RL5b
コアキシャルでアンプと接続しても?
942 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 16:28:23 ID:z94wAqOD
>>941 デジタル出力するならノイズのらないからむしろオンボでもいい
943 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 16:38:51 ID:ddDpzR2t
昨日地デジの相談した者ですが
今はレコーダーのがいいかもって事を
教えてもらったので何となくレコーダーの値段を
見ていたんですが、ブルーレイで記録出来るの
7万〜するんですね
レコーダーの中では安い方なんだろうけど
PC買い替えで液晶モニタと合わせて15万以内を
何となく目標にしていたのでどうしたものか思案中です
知識なさ過ぎて、三菱の地デジ見られる
液晶モニタ買えば録画も出来ると思ってた時もある
お馬鹿なので色々と教えてもらえて助かりました
液晶でテレビ見るなら画像キレイにする機能も
宝の持ち腐れですよねぇ モニタと兼用出来る
液晶テレビ相当高いんだろうなw BIGか年末ジャンボ当たってくれー
944 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 16:41:34 ID:hF7Lr4Rx
今E8400って17000で買えるんだな
そろそろPen4とお別れしようかどうしようか
945 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 16:42:24 ID:z94wAqOD
今使ってるレコーダで我慢しとけ
今買うと規格とかの問題で多分後悔するぞ
946 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 16:44:30 ID:z94wAqOD
>>944 P4からなら買い替えたほうがいいと思う
OCとか余計なことしないならママンも1.5万くらいで済むしメモリはDDR2なら使いまわせる
でもそうなるとグラフィックも買い換えたくなるから出費は覚悟しとけw
947 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 16:45:33 ID:9970FcrS
>>943 中古ママン(P35らへん)+core2のなんか 3万
24インチ液晶モニタ(きっとBenQ) 4万
地デジレコ 7万
残1万で流用できないモノを買う。行けるな!!
でも、今はやめたほうがいいと思うけどw
>>924 これから音にこだわろうと思っているなら、出口から良くしていけ。
その方がお金を出したって気分になるくらいの変化を楽しめる。
あと分の部屋で出せる音量をきちんと確認して買う事。
ある程度音呂上げないと音が響かないスピーカーもある。
言っている事がわかんなかったらPC専用のスピーカーでONKYOでも
CREATIVEでも買っておけ。
949 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 16:59:43 ID:YYmR9QWK
>>943 価格COMで見るとBD搭載機は5万程度〜みたいだね。
とりあえず、AVCRECとかHD Recで録画できる物なら、BD搭載機じゃなくても
HD画質をDVDを介してPCと連携とかできるけどね(アングラでだけど)。
あとはPV4つかうとかいう手もあるが、とりあえず今のところ地デジとPCの関係って流動的なんで、
自分で優先順位決めて、徐々にそろえてく感じでもよいんじゃね。
予算そんなにない状況でBlu-ray録画機買っても、録画用のDiscすら買わないでタダのDVDレコになりそう
951 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 17:24:31 ID:xdaCugqu
俺も一時期、PCでHDレコーダー作ろうとしたけど
どう見積もっても、市販品よりも高く、使いづらくなっちゃうんだよな。
まぁMini-ITXで作ろうとしたのがきつかったw
でもMicroATXだとでかすぎるんだよな〜
952 :
984:2008/11/28(金) 17:28:17 ID:cLCBtzVL
誤字脱字だらけで、自分が嫌になった。
死にたくはない。
953 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 17:28:59 ID:z94wAqOD
954 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 17:44:04 ID:ddDpzR2t
>>945 DVDレコーダーすらないんですよ
なので地デジ録画出来るPCかレコーダー
そろそろ買うべきかなと><
>>947 ホントB-CASは癌ですねぇ・・・
あからさまに怪しい利権団体みたいだし
ヨーロッパだとPS3で地デジ?を見たり録ったり出来るらしいのに
日本はすごい規制や制約が多いのが;
>>949 AVCRECとかHD Rec出来るかが一つの目安なんですね
色々と教えてもらったけどわからない事多いから
ググって勉強しておきます
>>950 PCと液晶モニタの予算と別にレコーダーの予算も出せなくはないです
最初は地デジの事考えてなかったので15万前後で収まるといいなと思っていたものでして
955 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 17:47:22 ID:z94wAqOD
>>954 2011年まで叩き売りなってるHDDかDVDレコーダ買って我慢しとけって
956 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 17:48:06 ID:2VA3lwWK
そういえば、まだ地デジキャプボ+AmaRecCoでコピー規制の無い
録画ファイル作れるのかな?
できるなら一応安くPCで割と自由な地デジキャプ出来るかもしれない。
やってることは
∧_∧_ __
( ・∀|[ニ:|ol | i \ \
( つ ∩ ̄ | i l =l
と_)_) | |__ノ ノ
| ̄ ̄| ̄ ̄|
と同じ事なんだけど…。
957 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 18:00:29 ID:40Spkxwg
今更なんだけど最近FPSやってて、対戦やってると超絶反応な人達がいるw
調べてみるとヘッドホンなりで細かい音も聞けたほうがいいらしいが
それによって察知がよくなって変わるものなの?
違いがあるなら試してみようと思うけど、まず安いイヤホンをスピーカーについてるイヤホンジャックに刺しただけでもいいのかな?
958 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 18:02:14 ID:z94wAqOD
>>957 勝つだけを考えるならBGMオフにしてSEをでかくすれば聞きやすいよ
FPSって大抵BGMなくね?w
俺はスピーカ4chでやってるけど左右と前後の音が聞き分けられのは結構重要
960 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 18:14:23 ID:40Spkxwg
ん〜それはちょっと味気ないなあw
そこまで勝利に固執してる訳ではなくて、やるなら多少なりには上手くなりたいって感じw
一瞬の油断が命とりなわけですね
962 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 18:16:31 ID:Yl9YAxVx
963 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 18:49:18 ID:CGW5kDjI
>>944 それは9000円台のペンティアムデュアルコアでも幸せになれるぞ。
964 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 18:50:44 ID:CGW5kDjI
>>957 後ろのかすかな物音とかも、ヘッドホンなら聞こえたりして反応できるな。
965 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 18:58:15 ID:EsoTyUgR
>>956 オーバーレイ対応プラグイン入れれば出来そうだけど
ググったら録画は出来るが録音が出来ないとかあったぞ。
音周りは環境にもよりそうだけど。
966 :
957:2008/11/28(金) 18:58:30 ID:zsU9aoZZ
高級なヘッドホンと安物のイヤホンでかすかな物音が聞けたり聞けなかったりの違いってある?
967 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 19:14:52 ID:wie1bhub
■FAQ
Q.VISTAでPOLがインスコできないぞ!
A.
http://www.playonline.com/home/headline/news01.html Q.XPまだ使ってるの?VISTAで快適ヴァナ生活!
A.VISTAはXPよりもOS部分が重いので、FFXIも処理が重くなります。 でも今から組むなら気になるレベルじゃないよ。
Q.CPUは公式推奨スペックのPentium4がいいよね。
A.Core2>>Athlon64>>>>Pentium4
Q.FFXIは、シングルコアよりマルチコアのほうが早い?
A.同一アーキテクチャの場合、ほとんど差がでません。
窓化などで複数アプリ立ち上げるときは、マルチコアのほうが快適です。
Q.GPUはゲフォ?ラデ?
A.公式推奨はGeForce。Radeonは比較的無難な描画をします。
ぶっちゃけどちらを使っても正しく描画されない部分があるから、好きにして。
ナイトならS3”Excalibur”
>>965 そっかー。
事情でお金が出せないなら手間をかければ何とかならないか、と
思ったけどやっぱり面倒だね。
態々調べてくれてありがd。
>>966 以下の要件を満たせばおk、主な原因が他にあるので影響はあまりない
1:ソフトがちゃんとかすかな物音を再生している
2:サウンドカードがちゃんとかすかな物音を再生している
3:普通(数千〜数万程度)のヘッドホンなら効果音ぐらい再生できる
4:中の人がかすかな物音を聞こえる耳を持っている
971 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 22:04:04 ID:T62cYee5
hmm
972 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 23:13:26 ID:c2MjkxkZ
【CPU】 AMD Phenom X4 9950 BE @3.0GHz
【Mem】 Transcend DDR2-1066 2GB*2
【M/B】 GIGABYTE GA-MA790GP-DS4H Rev1.0
【VGA】 ATI Radeon HD4870 X2 GDDR5 2GB
【driver】 8.11
【DirectX】 10.1
【HDD1】 WD1500HLFS 150GB
【HDD2】 WD1001FALS 1TB
【Sound】 Sound Blaster X-Fi Titanium
【ケース】 CoolerMaster COSMOS
【電源】 Seasonic SS-700HM
【OS】 Windows Vista Ultimate SP1 64bit
俺の自慢のハイエンドマシンが上記の通りちょっとパワーアップしたからテンプレに加えといてね^^
973 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 23:19:14 ID:/MkWMyej
>>972 起動ドライブとFFインスコドライブにSSD付けてみてよ
974 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 23:21:07 ID:na9n6wQF
>>972 64bit VISTAならあとメモリをもう4G追加しようぜ!
975 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 23:25:41 ID:z94wAqOD
システムドライブをラプタンにするくらいならSSDにしようよ
型落ちカワイソ・・・
チップセット内蔵のグラフィック機能と
グラボを使ったグラフィック機能では、後者の方が
VRAMを使える分高性能なのは分かった。
しかし、VRAMとメインメモリの読み書き速度の差
だけではそこまで差はでないはず。
他にどういう部分で差が出るからグラボ使った方が優秀なの?
978 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 23:29:08 ID:z94wAqOD
今から組むならメインドライヴはSSDにするだろな
容量はそんなに要らん
980 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 23:33:39 ID:z94wAqOD
途中送信しちゃった
チップセット内蔵GPUがビデオメモリにアクセスする時、ビデオメモリ=メインメモリなんでFSB経由でアクセスしないといけない
対してグラフフィックボードではボード内部にGPUとビデオメモリがあるから高速にアクセス出来るし
メインメモリよりもアクセススピードが速い
その他にもメインメモリにアクセスするって事はCPUに負荷も少なからずかかるわけで性能は段違いになるよ
981 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 23:36:38 ID:c2MjkxkZ
SSDはまだ技術的に未熟なまま出てる感がある。
その証拠に新しいモデルが出るたびに転送速度上がってるし。
そこがある程度頭打ちになって、容量をどんどん増やそうって流れになる頃に買おうと思う。
たぶんWindows7がでるころかな
982 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 23:38:43 ID:z94wAqOD
>>981 それはCPU、グラフィックはじめパーツ全般に言えることじゃないか?
数ヵ月後、数年後にいいのが出たら買い換えればいいじゃない
SSDといえば、SunDiskが速度の指標を提唱していたな
Intelも賛同してたはず
先日だからリンクは探せばあるだろうけど、めんどくせ
なるほど。ありがとう!
985 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 23:41:03 ID:c2MjkxkZ
>>982 まあ確かにその通りだけどSSDの場合は展開が速すぎるっていえばいいんかな?
それに来年にはもうSATA3の規格も出るって言われてるし今はちょっとね
今のSSDはSASIのHDDみたいなもんだろ。
すぐに陳腐化するよ・・・。
いまのSSDでもインテルのやつとは十分だと思うけどね
これからどんどん大容量化していくだろうけど
システム用なら30GBあれば十分だし
988 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 23:54:47 ID:c2MjkxkZ
今はむしろラプちゃんが安くなっててお買い得。
SATA3.0対応のSSDやM/Bが出始めてからで良いんじゃなかろうか
そういえば、DDR2用のRAMDISKメモリボード祖父のレジに置いてあったな。
誰か使ってる?
990 :
既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 23:59:34 ID:z94wAqOD
>>989 それ買わんでもソフトでメインメモリをRAMディスクに設定できるやつでいくない?
991 :
既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 00:02:01 ID:67kNkbCd
逆になんでいいのか聞きたいわ
992 :
既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 00:04:12 ID:c2MjkxkZ
4GBを4枚挿して計16GBですね?わかります。
つーかもうみんな64bitにしろYO!
あり得ないぐらい快適だぞ?
993 :
既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 00:06:24 ID:szqCQ9qC
もう起動時以外はHDDにアクセスしてないんじゃね?
ってぐらい速い。これほんと。
>>992 どうせネット見てDVD見てiTunes使うだけだからどうでも良いのさw
64bitでもバージョンによっては8Gまでしか認識しないやつもあるらしいね?
理屈では64bitは128Gまでメモリ認識出来るそうだが
996 :
既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 00:12:30 ID:+zqwQD3p
8Gはママンかチップセットの制約じゃなくて?
997 :
既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 00:14:52 ID:KNFLL219
>>992 64bitにしたいのはやまやまだけど
各ソフト制作者が対応するそぶりさえ見せないので糞
998 :
既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 00:14:55 ID:szqCQ9qC
64bitになるとまずCPUが超高速化する。
中でもAMDのCPUは64bit環境下においてはインテルよりも遙かに優れてると言われてる。
この辺がサーバー向けCPUで人気がある理由
うん。OSで。
たしか128までいけるのはビジネスとアルチメッとだったはず。
他のは8もしくは16だったような
1000なら
1001 :
1001:
=== Area: Live Networkgames@2ch
http://dubai.2ch.net/ogame/ ===
//
/ .人 あ、ぽこたんインできないお!
/ (__) パカ
/ ∩(____) このスレッドは1000を超えたお。。。
/ .|( ・∀・)_ もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪