【FF11】初心者の館107【FFXI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
※質問の書き込みはage推奨

【初心者の心得】
 ・このゲームを始めたばかりの初心者さんの相談に乗るスレです
 ・初心者さん以外はネトゲ質問板の質問スレへ → http://live27.2ch.net/mmoqa/
 ・荒らし・煽りは生暖かくスルー
 ・雑談は【かえれ】
 ・テンプレサイトもしっかり利用すること。質問のしかたも少しは考えること

【回答者の心得】
 ・回答者同士で喧嘩するな!
 ・荒らし・煽りは生暖かくスルー
 ・釣りっぽい質問は回避するか、受け流せ
 ・雑談は【かえれ】
 ・RMTや外部ツールなど規約違反になる話題は扱わない。適切なスレを見つけてそこへ逝け
 ・初心者を惑わす回答はしないこと。回答のしかたも少しは考えること
 ・他の回答者の回答に意見しない
 ・装備、魔法、戦略、etc...考え方は十人十色。自分の考えを押し付けないこと
※ 次スレは必要だと思う人が立てること。立てる時期は常識の範囲で。
2既にその名前は使われています:2008/02/29(金) 20:08:32.00 ID:Ppi0UQOC
前スレ
【FF11】初心者の館106【FFXI】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1203221518/

■新米冒険者ガイド
http://www.playonline.com/ff11newplayer/index.html?lang=ja#

■外部板の質問スレ
誰かが親切に質問に答えるスレ36
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1202100814/

■初心者でないヤツは↑か↓にでも行け
いまさら聞けないことを聞いてみるスレ 54問目
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1203968690/

※マルチポスト(複数の板に同様の書き込みをする事)は厳禁!
3既にその名前は使われています:2008/02/29(金) 20:08:44.70 ID:Ppi0UQOC
■関連スレ・HP
ネトゲ質問板
http://live27.2ch.net/mmoqa/
FAQまとめWiki
http://ff11wiki.rdy.jp/
Wikiの検索機能も使ってみましょう
http://ff11wiki.rdy.jp/index.php?cmd=search
eLeMeN(有名神サイト。情報を知りすぎないように、ご利用は計画的に)
http://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/index.html
 eLeMeNの右側に他優秀サイトのリンクがずらっと並んでいます。そちらも利用してね
Vana'dielショップサーチ
http://www.various-info.net/ff11/
ヴァナ・ディール ショッピングガイド
http://www17.plala.or.jp/ff11shop/
FF11用語辞典 〜 ウィンダスの仲間たち版
http://wiki.ffo.jp/
FF11装備品データベース
http://cyokin.cside.com/equip/main.htm
スキルキャップ早見表
http://www.ausystem.org/~aushacho/gbox/ff/skill.html
4既にその名前は使われています:2008/02/29(金) 20:08:56.56 ID:Ppi0UQOC
■FF11新規さん案内■
Q.オススメの鯖とかありますか?
A.全ての鯖を渡り歩いた人はいないのでオススメ鯖はない
Q.今からでも楽しめますか?
A.お前の好みは知らん。楽しんでる人も辞めてく人もたくさん居る
Q.英語が話せないのですが大丈夫ですか?
A.Tab変換というシステムである程度は大丈夫。話せない人は多い
Q.パッケージはどれを買えばいいんですか?
A.実質オールインワンパック一択
Q.〜というPCで出来ますか?
A.自分で判断できない人にはPS2かXbox360をオススメする

最近のパッケに付属の説明書は最低限の事しか書いていないので、
オンラインマニュアルを参照しよう。
・オンラインマニュアルの開き方
プレイオンライン → ゲーム → ファイナルファンタジーXI
→ プレイガイド → ゲームマニュアル
5既にその名前は使われています:2008/02/29(金) 20:09:07.65 ID:Ppi0UQOC
【初心者向けテンプレ】
・国中の全NPCと一度は会話しておく
・シグネットをかけてもらう方法を覚える(NPCと会話すりゃ分かる)
・ジョブチェンジしても取得済み経験値はキープされると覚えておく
・どのジョブが最強ですか? とか考える奴は今すぐ解約したほうがいい
・最初にやるジョブは戦士か白魔がいい。基礎が覚えられ、後でサポに使え無駄にならない
・パーティ組むようになるのはLv11前後から。それまではソロで頑張れ
・戦闘前に必ず敵を調べる。「楽な相手」だけにしといた方が無難
・死なないように戦うのが基本。玉砕とか突撃は馬鹿のやること
・Lv11前後になったらラテーヌ高原、コンシュタット高地、バルクルム砂丘を目指せ(ウィンダス人も)
・パーティでは食事(パワーアップアイテム)をとる人が多いのでそのつもりで
・外国人いっぱいだがビビるな。英語が出来なくてもTab変換で何とかなる。それでも嫌なら日本人とだけ遊べばよし
・その辺の人に何か質問するときは単刀直入に用件を言え
 (「あのー」とか「すみません」とか言っても誰に言ってるか分からないので無視される。
  「どなたか○○までどうやって行けばいいのか教えてください」みたいに訊け)
・カバン内にある荷物の整頓を覚えろ。戦利品は競売に出品して金を稼げ
・tellの仕方、返し方を覚えろ(Ctl+Rで返せる。詳細は取り説参照)
・レベル上げ3日行ったら、金策を4日やれ
6既にその名前は使われています:2008/02/29(金) 20:09:19.53 ID:Ppi0UQOC
■よくありそうな質問■
Q. 〜のLVなんだけど、どんな敵倒したらいいの?
A. 【Vana'diel Monsters】ttp://ff11.s33.xrea.com/
Q. 〜の合成レシピ教えて、〜はどこで買えるの
A. 【職人の庭】ttp://artisan-gardens.com/
  【合成レシピ検索】ttp://vanana.sakura.ne.jp/webvanana/
  【GoblinClub情報局 FFXI】ttp://goblinclub.org/
Q. 採集ポイントが見つからない、〜エリアへの行き方教えて
A. 【FF11・マップガイド】ttp://www.netbenri.com/MAP/MAP.htm
Q. ソロのコツ教えて!
A. 【ヴァナ・ディール一人旅】ttp://www.geocities.jp/ff11solo
Q. ■eどうにかしろよ!
A. ■eに言え。ttps://secure.playonline.com/support/index.html
Q. 誰かWPくれませんか?
A. 2007/3/8のVUより新規キャラは作成時にサーバの選択が可能になった
  ただし、ゴールドワールドパスの利用法は既存通り
7既にその名前は使われています:2008/02/29(金) 22:27:59.27 ID:QKVrD+rS
1乙 〜テンプレここまで〜
8既にその名前は使われています:2008/02/29(金) 23:25:44.27 ID:Ppi0UQOC
260なのでsage保守
9既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 00:40:10.72 ID:QWnWlarz
心配なのであげ
10既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 01:05:49.43 ID:7rof4pq9
あげるな
11既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 01:34:52.98 ID:tHj3GEp3
ここのテンプレって上から目線なのはなんでなんだぜ?
12既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 02:42:00.22 ID:gXvzxynw
>FF11のサーバーのプレイヤー数は2000−5000人とかなりの差が有ります

>レモラ・アスラ・セラフ・フェアリー・ハデスの後期鯖は特に危険です

>日本人が少ない上に過去のキャラ移転可能時

>元の鯖に居られなくなった自己中な糞餓鬼が大量に逃げた鯖です

>一つの鯖だけでなく複数の鯖を自分の目で見て決めましょう

>去年3月からの母国語版発売により本格的にドイツ人・フランス人も増えていますので

>過疎鯖でやるのは相当な覚悟が必要です

>日本人の多い鯖・少ない鯖は現時点で確実に存在します
13既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 02:48:44.30 ID:gXvzxynw

>またネットゲーム実況板ではOdin鯖への招待が盛んに行われ
>現在も新規者さんを集めて、なんでも実況板にてプレイ動画を配信しています

みんなのFF11実況 Lv82
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1203349346/
FFXI届いたからやってみる2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1204301212/

>自分の鯖は過疎鯖ではないのか?と疑問に思ったら
>他の鯖の実情を自分の目で見て確かめるのが一番確実です
>他人の言葉は当てになりません
>私はそれで丸1年過疎鯖で無駄にしました
>自分の目で確かめることを絶対的にお勧めします「百聞は一見にしかず」です
14既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 06:47:19.79 ID:GBouYLpl
sageほしゅ
15既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 10:11:30.64 ID:QWnWlarz
16既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 10:21:15.87 ID:rYWiTstD
sageで保守になるのかしら不安だなホシュ
17既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 12:12:53.67 ID:WihxI1iS
前スレ回答で1000取ってしまった
18既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 12:14:52.68 ID:kboMVuul
>>17糞が!!糞が!!糞が!!
カエレ(・∀・)
19既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 12:17:31.91 ID:mnpd6aUW
バストゥークを離れてのミッションが先に進みません・・・。
領事館に行っても相手にされません。紹介状は持っているんですが。
レベルが足りないとかではないですよね?誰か教えて下さい。
20既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 12:25:08.48 ID:U29/lPgT
>>17かぁ〜(・∀・)カエレ
21既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 12:33:44.51 ID:fdttU4XK
>>19
紹介状をもらったら、(サンドリア編)か、(ウィンダス編)のどちらかを自分で選びます。
どちらかのフラグNPCに話しかけてしまうと、そちらをクリアしないともう片方は進められません。
サンドリアのフラグNPCは 北サンドリアJ-10にいるBaraka、
ウィンダスのフラグNPCは ウィンダス港F-6にいるMelekです。

□ボタン?で出るメニューの上の方にある「ミッション」欄で、
現在遂行中のミッションが確認できます。(〜編)がついていなければ、
上記どちらかのNPCに話しかける事でミッションを進めることができると思います。
22既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 12:36:39.58 ID:fdttU4XK
>紹介状をもらったら、(サンドリア編)か、(ウィンダス編)の
「どちらを先にやるか」 を自分で選びます。

でした、すみません。選び方によって内容が変わりますが、
両方を終えてバストゥークで報告をすると、ミッション完遂になります。
23既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 13:01:45.53 ID:mnpd6aUW
>>22
どちらを先にやるかというメッセも無かったです。
領事館には行かなくていいんですか?
24既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 13:15:43.43 ID:fdttU4XK
ナジさんから紹介状をもらうときに何か言われませんでしたでしょうか。
自国内(バストゥーク国内)の各国領事館に行っても、何も起こらないと思います。

>>21のNPCの位置は、それぞれ
サンドリア王国内のバストゥーク領事館 のNPCと、
ウィンダス連邦国内のバストゥーク領事館 のNPCです。
現在バストゥークにいるのであれば、どちらかの国へ行きましょう。
25既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 13:16:01.37 ID:pEV+rc/l
フェロークエストは戦士LV31でクリア出来ますか?
26既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 13:18:07.48 ID:iKnCF0Rw
無理
27既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 13:22:38.62 ID:fdttU4XK
>>25
少々ネタバレになりますが、クエスト関連NMの一体目について用語辞典より。
>ジョブにもよるもののLv30台以降の冒険者であれば、フェローの手助けも入るとあって、ソロで勝てるとされる。
>ただし(敵)はいわゆる鎌骨と呼ばれる黒魔道士タイプで、ストーンII等の攻撃魔法やアイススパイク等を使用する。
>何はともあれ高確率の麻痺を引き起こすアイススパイクは厄介なため、Lv30では事故に細心の注意を払う必要があるだろう。

また、二体目のBCは
>Lv40制限、制限時間15分。3人パーティまで。なお、このBF戦は難易度が低いことで知られ、
>制限レベルをある程度下回るレベルの冒険者がソロで挑んでも、(運悪く石化してしまわない限り)勝利することが可能。

とのことです。念のため手伝ってもらえば安心ですが、
ソロでも挑戦してみる価値はあると思います。
28既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 13:23:07.73 ID:lQqEPLHz
Q.○○はソロならLvいくつでできますか?
A.このゲームはPT推奨です。初心者にはソロプレイ自体オススメしません。
 どうしてもソロがしたいのなら自力で調べる程度のことはしましょう。
29既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 13:24:23.23 ID:8IJoPXfF
フェローは40が目安
35位でもいけるのかな?
お手伝い不可の仕様となっております。
30既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 13:26:56.26 ID:VFBglk/Q
ウェブマネーで切れた課金を復活させようとしたんですが、
SSL認証書が無効のため〜〜 とでて課金できない。
これアカBANじゃないっしょ?
ツールも何もやってないし・・
PC版の人は内部時計設定がどうたらしてください とかかかれてたんだがなおらん;
31既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 13:28:49.63 ID:fdttU4XK
二つ目のBCは>>29さんの仰るとおり

>クエストをコンプリート済みのPCはバトルフィールドに入れない。

ようです、すみませんでした。
同じ目的の方を募って行かれるとよいと思います。
3230:2008/03/01(土) 13:43:34.71 ID:VFBglk/Q
なんかPS2再起動したりしたら直ったわ・・ありがとう。
ちなみに半月稼動したままだったんだPS2
これが原因かの?w
33既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 13:43:43.94 ID:mnpd6aUW
>>24
本当に何も分からなくてごめん・・・。
どうやって他の国に行くんですか?
34既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 13:47:09.71 ID:Pn3OYAaS
>>33
歩いて

行き方は通りすがりの人とかに聞くといい
35既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 13:50:06.97 ID:mnpd6aUW
>>34-24
ありがとうございます!
36既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 13:50:19.70 ID:AR/fx5rq
>>33
メニューの中に「リージョン情報」というのがあるだろ?あれの「コンクェスト」を開くと世界地図が見れる。
カーソルを動かすと各エリアの具体的な位置関係が表示されるから、それを頼りにルートを推理するんだ。
または砂丘でレベル上げPT組んでヒマな時に、サンドやウィンへの行き方を聞いてみるといい。
37既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 13:54:43.44 ID:WihxI1iS
ミッション2-3は20〜25レベル無いとクリアまで進めるのは難しいから
しばらくレベル上げしてもいいんじゃないかと思うが。
38既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 13:56:04.53 ID:fdttU4XK
>>33
基本的には、マップとリージョン情報を見ながら、歩いて行きます。
必要なマップを揃えておきましょう。
マップは、バストゥーク商業区(H-9)Karine、バストゥーク港(J-7)Rexが販売しています。
まずは、200ギルの各国周辺地図があれば大丈夫です。そのうちジュノ周辺地図も
必要になりますが、他国でも購入できますので、余裕がなければ後でよいでしょう。

バルクルム砂丘には行ったことがあるでしょうか?
サンドリア方面なら、砂丘から北の方へ歩いて行くと、間2マップほどで着きます。
ウィンダスは、砂丘にあるセルビナという街から出ている船に乗って、そこから更に3マップあります。

最初は、近くのサンドリアへ行ってみるとよいと思います。
それぞれバストゥークとは雰囲気が違って、また良いところですよ。
39既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 15:53:15.59 ID:vLsBRp05
というかジュノ行けるレベルじゃないとミッション2-2は無理だろ
ジュノに行ければチョコボクエがあるからから3国間の行き来も楽になるし
40既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 16:12:59.56 ID:LAHDezeK
初心者はアルタナ買って、ジュノ到着後、真っ先に踊り子習得クエをすべき。
各ジョブのサポまでは楽にあげることが出来る
ヒーリング無しで敵を狩れるため効率が良く、また、序盤の金策にはもってこいである。
魔道志系も殴りで余裕のジュノレベル(18LV)まで行ける。

初心者諸君は、皆すべてほとんどのサポが 踊り子 一択のみである。
サービスが5年もたった今、初心者レベルの者はほぼ居ない!
ソロのみが、いや、ソロのみでしかレベル上げが出来ないと思え!!

ネトゲオンリーの引きニートに人格まで攻撃されるとは屈辱的ではあるが
間違ってもパーティプレイが楽しめると思うな、低レベルなんぞ所詮は作業である。
MAX75LVをいかに早く作ることこそが、今のFFを楽しめることが出来る
それ以外はすべてかかわる人、作業プレイの途中なのだ。

最後に、『今からでも遅くは無い!FFはあきらめろ』。


By 某巨大LSリーダ
41既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 16:15:22.16 ID:U29/lPgT
は?
42既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 16:15:36.53 ID:fdttU4XK
>>40は参考程度に見てください。あまり真剣に読まれませんよう。
43既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 16:18:14.63 ID:WihxI1iS
物質スレのID:WVatHEXzと同じ臭いがする
44既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 16:25:19.80 ID:HVBJPYa9
初心者は詩人75アカウント買って、真っ先に2垢PLプレイをすべき。
各ジョブのサポまでは楽にあげることが出来る
ヒーリング無しで敵を狩れるため効率が良く、マズルカで移動も楽である。
魔道志系も殴りで余裕のとてチェーンがができる。

By 某ほのぼの系LSの一メンバー
45既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 16:55:10.93 ID:L6ZGQVYu
公式やwikiを一通り見たのですが、このゲームってアイテム課金とかはないんですか?
46既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 16:55:51.34 ID:qgzbuzzA
>>45
ありません。キャラ人数依存の定額です。
47既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 17:04:08.15 ID:imYxyckI
>>45
1つのアカウントで最大16キャラまでつくれます

最初の1キャラ目が月額税込1344円
以降2〜16キャラ目は月額税込105円

1キャラ目の1344円は絶対に必要で
2キャラ目以降はつくりたくなければつくらなくてもいい
4845:2008/03/01(土) 17:14:18.86 ID:L6ZGQVYu
>>46-47
ありがとうございます。
月額以外に課金しなくていいなら、今はコレクションもあるし結構お手軽ですね。
さっそく買って見ます。
49既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 17:46:39.78 ID:jG7hL9kl
ジョブ
50既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 19:10:06.04 ID:Nhpotd1t
ジョンサン
51既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 19:19:26.98 ID:W7T6S7zV
今日から始めました
お世話になると思いますので
よろしくお願いします
52既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 19:33:36.36 ID:imYxyckI
>>51
【/welcom】
53既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 20:15:29.71 ID:7rof4pq9
>>48
>今はコレクションもあるし結構お手軽ですね
別に今に限らず、拡張が毎回出るたびにそれまでのすべてがセットになったオールインワンが出ていた。
今回から登録用のレジコもセットになったので呼び方が変わったのだろうと思われる
54既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 21:19:25.26 ID:AEeA/ng2
釣りの制限解除は夜の00時でしょうか?
それとも釣り始めてから24時間後でしょうか?
55既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 21:44:10.80 ID:PLMDAXNN
前衛ジョブをやってみたいのですが
モンクと侍ってどっちが強いですか?
56既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 21:47:10.15 ID:7rof4pq9
どっちもアタッカー枠で同じ、どちらがPTに誘われやすいかということなら
あなたの鯖による部分もあるだろうから
あなたが活動している時間に全エリアでそれぞれのジョブを検索してみて
PTを組んでいるのが多いほうとなるだろう
57既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 21:51:42.20 ID:PLMDAXNN
ありがとうございます
とりあえず両方サポレベルまで育ててみてあとは自分で考えてみます
58既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 22:58:46.23 ID:wHSYVAPc
59既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 23:00:58.11 ID:+92Qi//9
通報しました
60既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 23:02:45.43 ID:IodQOTp3
61既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 23:06:02.21 ID:5r3ywAXv
>>54
おそらく0時だと思うが
少なくとも24時間ってことはない
62既にその名前は使われています:2008/03/01(土) 23:40:41.17 ID:AEeA/ng2
>>61
ありがとうございます
63既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 00:59:35.22 ID:wFUXBMI6
hoshu
64既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 01:12:38.15 ID:UGRmWht7
アサルトを間違って受けてしまい移送の幻灯で指定の場所しか飛べなくなりました。消化したいのですが一人でアサルトに挑戦できるのでしょうか?
65既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 01:15:55.17 ID:wFUXBMI6
>>64

一人で挑戦することはできないが、アサルト
自体をキャンセルすることができる。

認識票くれるNPCに話し掛けてみろ。

つーかアサルト受けられるレベルで初心者を
自称してるから、こんな簡単なことも自分で
確認せずに聞くのか?w
66既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 01:23:04.42 ID:X9W+qhnt
アサルトなんてサポジョブアイテム取れれば誰でも受けられるだろ
67既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 01:39:47.94 ID:wFUXBMI6
>>66

オマエのFF11はサポジョブアイテムを取ると
レベルが自動的に50まであがるのか?
68既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 06:12:51.18 ID:McdBjsiU
hosyu
69既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 07:37:00.11 ID:BSHtUebV
一つのキャラで複数のサポジョブをとることができるのでしょうか?
70既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 07:41:53.47 ID:6lvCtrCq
おなつよ相手に弓うちまくってダメージも与えてるのに青字にならないんですけど〜!なんですか?
ジョブは狩人ではありません
71既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 07:42:44.14 ID:McdBjsiU
>>69
メイン:戦士 サポ:白 を メイン:戦士 サポ:シーフ と変える事は出来るけど、
メイン:戦士 サポ:白とシーフ みたいに2つ以上同時につけるのは不可能。
72OrcishSerjeant:2008/03/02(日) 07:45:31.62 ID:UzLhOZ4V
>>69 サポートジョブに関して激しく誤解しているな。
セルビナかマウラのクエストをクリアしたら、
モグハウスで自由に変更できる。
73既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 07:49:06.88 ID:McdBjsiU
>>70
メインにそのスキルがないと上がりません。
弓術スキル持ちは戦士、シーフ、赤魔道士、狩人、侍、忍者。

74既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 07:53:24.73 ID:McdBjsiU
>>70
上の6ジョブでやってるのに上がらないor上がりが悪いなら、つよ以上と戦うといいかも。
75既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 08:03:19.30 ID:3+rXXhtc
>>44
僕もそう思いますさようなら
76既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 08:27:47.66 ID:IirJvSq3
>>71
どもども、理解しました
77既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 08:30:09.78 ID:IirJvSq3
>>72
まだ始める前でして・・・
78既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 08:37:58.17 ID:6lvCtrCq
>>74
でも暗黒もナイトも弓って装備出来るよね?この両者には装備は出来るけどスキルがないって事?
79既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 08:47:28.29 ID:uNp+AtxE
>>78
属性杖はAllJob装備可だが 狩人もシーフも赤魔も両手棍スキルがない。
ルーンチョッパーは召喚も黒も装備可能だが 両者とも両手斧スキルはない。
装備できるかとスキルがあるかは別問題。
80既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 08:49:57.89 ID:6lvCtrCq
>>79
あっ!そっか!ありがとう
81既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 09:51:27.20 ID:P0/7UU9T
質問です。
ルーターを使い初めてから、エリアチェンジすると毎回落ちてしまいます
設定なども色々試したのですが、改善されません。
分かる方居ましたら、宜しくお願いします。
82既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 09:59:09.03 ID:WbkGowcP
>>81
FF以外のネット(pc等)でも、ルーター噛ませているとよく回線落ちたりするの?
83既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 10:04:19.08 ID:P0/7UU9T
他のでは大丈夫です。
何故かFFだけにその症状が出ます。
ちなみにPS2です。
84既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 10:26:23.62 ID:+02TOtwQ
別の名前に変えたいんですが変更出来ますか?
85既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 10:35:48.48 ID:WbkGowcP
>>83
調べてても似た症状が中々出てこないねぇ・・・ローカル環境が原因かも
↓とりあえず色々載ってるページ
http://miara.sakura.ne.jp/ff/memo/m_win.htm
上から3/4位の所に、◆よくあるPS2側の接続設定例、というのが載ってる ので参考になるかも
このページだと、VU(バージョンアップ)後にエリアチェンジするとエラーメッセージが出て落ちる、というような話が載ってます

私の力じゃこれくらいが限界なので、詳しい方おられましたら救援お願いします

>>84
キャラ新しく作るか、キャラ削除して作り直す
裏技的な方法としては、サーバー移転サービス(3,000円だっけ?)を使った際に、既に新サーバーに同じ名前の人がいる場合、名前を変更できる
100円払って新キャラを「新サーバー+既存キャラ名」で作ってみれば、同じ名前の人がいるか確かめられると思う
それ以外は、名前変更は無理です
86既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 10:36:21.60 ID:kYVI//O3
>>84
キャラ消して作り直せば…
87既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 10:40:05.74 ID:PsudbtfC
>>81
ルーター導入が原因なら

 PS3・PS2等 ネット接続総合質問スレテンプレWiki
 ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~psbb/index.cgi/

を一度見てみて見ることをお勧めする。これで解決する場合も多い。
これでも分からず、本スレに質問するなら、初心者という言葉でごまかさず、
質問テンプレを埋めないと、回答貰えないと思う。
逆にちゃんと埋めて質問すれば、詳しい人が答えてくれるはずだ。

>>84
現在、FFにはそういうサービス等は存在してない。
88既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 10:56:14.94 ID:zJnnoljx
>>84
鯖移転→別鯖
もう一度鯖移転→今の鯖
で出来ると思います。
キャラの名前はそのキャラが課金停止や削除、移転などでその鯖から居なくなってもしばらく保存されてると前なんかで読んだので、帰って来る時に名前変えれるとは思う。
現金6000円かかるので、もし心配なら、一度新規で名前変更したいキャラと同じ名前のキャラを適当な鯖に作って、その鯖に移転しようとすれば必ず名前変えれる。
もし新しいキャラ作る時断られても、その鯖に移転申請すれば変えられる。
89既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 11:01:04.64 ID:gZpRFPUo
補足すると一度鯖移転すると3ヶ月移動不可ね。
なんかちょっと前にあからさまなケースは名前差し戻されるって
噂もよく見たけどアレはデマなんかなあ。どう判定してるんだろ。
90既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 11:14:12.95 ID:epi/laLM
倉庫をアルザビウーツ買付に鯖移転したとき名前をTintintankにしたらモルディオンに連行されたな

名前差し戻しはしてくれなかったな
91既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 11:16:55.76 ID:NtxADFSt
種族変えたくてキャラ削除したけど、同じ名前使えたから、保存はないんじゃ・・?
92既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 11:19:48.31 ID:HM8QKuRW
>>84
鯖移転しなくても名前は変えられるよ。
ただし別垢が必要になるんで自分で用意するかフレに頼む必要がある。

 キャラ削除>別垢で同一鯖に削除したキャラと同じ名前でキャラ作成
 >キャラ復活申請>キャラ復活しログインすると「その名前はすでに使われています」
 >キャラ名変更

いちどだけフレに頼まれて手伝った経験あり。
ちなみに同一垢内の別キャラ(倉庫)などでこの方法は不可らしい。
なんでかは忘れた。
申請してから復活までに数日かかる場合もあるとのこと。
もしキャラ復活できなくてもおれは何も保証できないので
やる時は自分でもよく確かめてからやってくれ。
93既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 11:20:42.19 ID:q9dG2XA6
今日からキャラ作って始めようと思ったのですが、何故かキャラ作成選ぶとフリーズしてしまいます。
OSがvistaなのですが、XPproの友人は普通にキャラ作成画面いけるそうなので鯖側の問題ではなさそうです…
どうすればいいでしょうか?
94既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 11:29:09.38 ID:MHZ3Pdlr
95既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 11:40:44.75 ID:q9dG2XA6
書き忘れましたが出来ないのはキャラ作成だけで、
友人のアカ借りて試しましたが既にいるキャラでプレイすることは可能でした。
96既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 12:34:08.03 ID:e+k3e1nr
>>95
グラフィックカードがショボいんだろ。
個人的にはアップグレードをオヌヌメするが、
FFXIのインスコディレクトリにFFXI Configがあるから
Simple Character Makingとかいうチェックボックスをオンにしる!
97既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 12:46:58.96 ID:3+rXXhtc
>>81
僕も昔ありました
ロード中でとまりますか?
今は古いルーターで解決してますが
98既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 13:36:47.40 ID:HM8QKuRW
agetoku
99既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 13:38:05.15 ID:tHL58xb3
ベンチマークソフトで2600点位出てつよとの判定なんですが実際の動きはかなりカクカクしてました、
経験的に多少のラグが出そうなんですが、
実際に買ってインストールしたらまともにプレイ出来る見込みあるでしょうか?
以下はPolSystemInfoソフトよりスペックの抜粋です。

CPU = Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
OS = Microsoft Windows 2000 Service Pack 4 Ver 5.00.2195
DirectXのバージョン = DirectX9.0
メインメモリー = 容量:511MB : 空き領域:195MB
グラフィックカード = NVIDIA GeForce4 MX 440 with AGP8X
VRAM = 64.0MB
100既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 13:44:21.40 ID:e+k3e1nr
>>99
公式の「つよ」とかの評価は超甘い。
XGA以上で遊ぶなら【最低】3000は欲しいところ。

低レベルソロでウサギ殴ってる程度ならいいだろうが、
レベルが上がってきてパーティ戦とかするようになると厳しい。
101既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 13:54:33.20 ID:tHL58xb3
お答えくださりありがとう。
グラボ変えてもキリギリのラインぽいのでXBOX買ったほうが
良さそうですね><
102既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 14:24:07.49 ID:WHdlTrEq
>>101 ビデオカード買うお金も無いのにFFをやるのかよっっ?
103既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 14:39:50.55 ID:uAtfRaqz
最初に選んだ鯖に日本人があまり居なかったらどうしようと思い
なかなか始められないorz
日本人が多めの鯖に行きたいのですが、鯖を選ぶ時に分かりますか?
104既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 14:45:54.25 ID:z1Sd8D//
気に入らなかったらキャラを消して選び直せばいいんじゃない。

105既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 14:52:37.08 ID:WHdlTrEq
>>103 ん〜解りかねます(・∀・)
オデンヘいけば万事解決です。ちなみに私はおでんではありません
106既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 15:04:25.82 ID:HM8QKuRW
>>103
日本人が圧倒的に多いのは第11鯖Odin。
ただし日本人過密による問題も多々生じているようなので
そのへんは自分でよく調べて納得してから選んでくれ。
おれもオデンではない。

あとはおおむね番号の若い鯖(初期鯖)ほど人が多いと思っていれば
大きな間違いはないと思う。
だが後期鯖や過疎鯖にも良いところがまるでないわけではないので
結局は実際にその鯖で遊んでみて自分で判断するしかない。
107既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 15:05:57.54 ID:3fKiOuqE
>>103
鯖なんて用語知ってるようなら、ある程度知識はあるんでしょ?
入ったサーバー気に入らなかったら、キャラ作り直せば良いだけ。
108103:2008/03/02(日) 15:14:45.31 ID:uAtfRaqz
>>104-107
なるほど、ありがとうございます
さっそくやってみます
109既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 15:16:39.76 ID:gUae52yy
先日より始め、シーフを頑張ってメインに上げて行きたいと思っています。
色々と調べてみるとサポートジョブは忍者がいいそうですが、
まだレベルが30のジョブがなく取得できません…。
自分ではシを18まで上げてサポ取り。
忍のサポ用に戦を18まで上げ、またシ/戦を30まで上げて忍を取得。
と考えているんですが、どうでしょうか?
110既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 15:18:51.66 ID:uvjm7Zkv
>>81
ルーターのファームウェアを更新すると直ることもある。
111既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 15:21:26.48 ID:81JQnMJr
>>109
戦は15まででいいと思う
パーティ前提ならサポ戦で30までは普通にだいじょうぶ
ソロならサポとか関係無しに一気に30にしてしまうのも手
アシッドボルトが初期のシーフの最強攻撃なので
片手剣や短剣でのソロより断然楽
スキル上げるのが大変だけど。
112既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 15:24:08.97 ID:gIIzOgwe
>>109
別に問題はないが、忍者はフレなりの手伝いがないと30じゃ取れんぞ
あと、金策もしっかりしとかないと忍者はきついぜ
113既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 15:29:11.83 ID:WHdlTrEq
40 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 16:12:59.56 ID:LAHDezeK
初心者はアルタナ買って、ジュノ到着後、真っ先に踊り子習得クエをすべき。
各ジョブのサポまでは楽にあげることが出来る
ヒーリング無しで敵を狩れるため効率が良く、また、序盤の金策にはもってこいである。
魔道志系も殴りで余裕のジュノレベル(18LV)まで行ける。

初心者諸君は、皆すべてほとんどのサポが 踊り子 一択のみである。
サービスが5年もたった今、初心者レベルの者はほぼ居ない!
ソロのみが、いや、ソロのみでしかレベル上げが出来ないと思え!!

ネトゲオンリーの引きニートに人格まで攻撃されるとは屈辱的ではあるが
間違ってもパーティプレイが楽しめると思うな、低レベルなんぞ所詮は作業である。
MAX75LVをいかに早く作ることこそが、今のFFを楽しめることが出来る
それ以外はすべてかかわる人、作業プレイの途中なのだ。

最後に、『今からでも遅くは無い!FFはあきらめろ』。


By 某巨大LSリーダ
114OrcishSerjeant:2008/03/02(日) 15:38:41.63 ID:QyCGz2eV
>>109 大間違いだな。サポ無い内はシーフをやらない方がいい。
上げるならモ30戦15で忍者取った方がいい
115既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 15:50:08.31 ID:HM8QKuRW
>>109
個人的なオススメは
まずモンクを18まで上げてサポートジョブを取ったら
シ/モで格闘をメインに射撃でアシッドボルトも撃ちつつ
30まで上げて忍者を取る。

サポモの利点は純粋に強いこと。不意打ちコンボはかなり強い。
欠点はサポ戦にくらべて連携にやや参加しづらいことと
本人も言ってるように忍を上げる前に
サポ用に戦を別に上げる必要があること。

あとどちらの場合でも
31までは短剣を使う機会がほとんどないが
32になったらバイパーバイトを使えるように
短剣スキルを100まで上げなければいけない。
116既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 16:01:17.68 ID:gUae52yy
>>111-114
お答えありがとうございます。
今シを11まで上げ、射撃スキル上げを兼ねて戦でボウガン撃ちまくってレベル上げしてます。
遠隔強すぎデス。
絹糸やクエストでちょこちょこお金は稼いでますが、
矢や装備で一気に飛びそうですね…
クエストはLSの先輩が手伝ってくれるみたいなので、
多分…大丈夫かと思います。

サポ戦シーフは誘われにくいですか…
でわその時は、ソロで頑張ります。
あと自分と他の初心者4人+先輩で最近結成したLSなんで、
お願いして一緒のPTでレベル上げもできるかも、です。

頑張ってシーフ上げていきますっ
117既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 16:09:34.40 ID:gUae52yy
>115
なるほど、ありがとうです。
だとしたら、戦士を18モンクを15まで上げれば、
サポ忍がなくとも30までならなんとかやっていけますか…な。
片手剣と格闘、短剣、射撃スキル
シーフ、大変なんですね。
でもお金かからないサポ上げ時に絹糸たくさん売って金策しておくのも手ってことで…?
とりあえずシ、モ、戦を11まで上げてきます。
そしたらようやくPTデビューできるかな…
118既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 18:34:27.76 ID:6/xdjopC
ソロがんばれよ
119既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 19:23:17.35 ID:wS6QGyZ0
どこで聞いたら分からないのでここに書きますが、
IPアドレスを変更した後、元のIPアドレスに戻すことはできますでしょうか。
ルーターの電源を入れ直せば、IPアドレスが変わることは知っているのですが、
変更する前と同じIPアドレスに戻すことができないのです。
120既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 20:40:17.06 ID:qkTamj3w
質問です。
召喚獣ディアボロスを倒すのに黒&赤ptで行こうと思うのですが、
黒何人ほど必要でしょうか?
121既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 20:49:01.45 ID:kYVI//O3
>>120
初心者の質問じゃないし
マルチイクナイし
122既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 20:54:31.45 ID:NZpvwz7f
>>119
可能!
IPアドレスの固定という方法で任意のIPアドレスに設定出来ます!
123既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 21:06:42.01 ID:wgGhLjhc
グローバルIPのことかもしれんぞ
124既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 21:12:42.60 ID:e+k3e1nr
>>122
どうみても宅内LANの話じゃないだろ。迷惑だからやめれ。

>>119
プロバイダから割り当てられたIPの話だろ?IPアドレスが変化する理由がわかってないな。
電源を入れた時点でIPアドレスをもらいにいくんだが、IPアドレスをもらうのは
おまい一人じゃないから、電源を切る前のIPアドレスを他のユーザに
割り当ててしまった場合に別のIPアドレスが割り当てられる。
強制的に以前のIPアドレスを指定することも可能だが、そのアドレスは他人が使っているから
割り当てられなかったわけで、IPアドレスが重複することになるため、そのIPアドレスを
正規に割り当てられた香具師とおまいの双方とも通信不能になる。
125既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 21:17:48.08 ID:e+k3e1nr
>>119
書き忘れてた。これFFの質問じゃなくて2ちゃんとかで自作自演したいって話だろ。
おまいの考えてるような方法では無理なので、携帯なりネカフェなりからやれ。
(元のIPアドレスが再び自分に割り当てられるまで電源オンオフを繰り返せば
 可能性はゼロじゃないが、現実的じゃない)
126既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 21:53:43.26 ID:wS6QGyZ0
ご指南ありがとうございました。
127既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 21:54:39.80 ID:qkTamj3w
>>121
ディアボロス初=初心者ですがなにか?
128既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 22:03:43.51 ID:B731jqdF
>>127
なにも。
129既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 22:19:15.17 ID:cG83aB3d
>>127
自分でスレ立ててそっちで好きにやってくれ初心者()笑
130既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 23:37:39.88 ID:McdBjsiU
age
131既にその名前は使われています:2008/03/02(日) 23:39:05.78 ID:mKDZDy3m
まぁどういうことかというと

【初心者の心得】
 ・このゲームを始めたばかりの初心者さんの相談に乗るスレです

な。ありがとうございます。
132既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 00:43:55.29 ID:NE4rDzfz
フレンドサーチのプロフィールで、現在いるエリアが「設定なし」ってなってるのは
どこにいるって事でしょう
133既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 00:49:08.21 ID:0bRF2Yzg
>>129
えいんへりやる(糞)はつの初心者ですが、どうやったらオーディンたおせるのか教えれ
134既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 00:53:45.07 ID:l1a2NRjs
>>132
チョコボサーキットとか一部のエリアではそうなる
135既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 03:25:41.59 ID:l1a2NRjs
hosyu
136既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 06:15:52.66 ID:+VxdZE4u
>>133
129にかみつく理由がわからん
137既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 09:07:53.03 ID:/CqVXPZM
138既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 09:08:09.55 ID:0b/5ok2Z
>136
いつもの、レス乞食ですw
139既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 10:13:15.86 ID:Sn70jN7U
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:ttp://www.windower.net/wiki/  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
 ・FFWindower改斬:http://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら:地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:サンタ猫まっしぐら23 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1196696163/
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_52365.zip.html passはAskaEkidenwktk
 地図のファイル:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_55773.zip.html passはAskaEkidenwktk
 地図ファイルのリネームツール:ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/ の neko0257.zip
 ねこまiniファイルの一例(パス:ff11):ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html
 動作画面例(パス:ff11):ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html 、 ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
-FF11辞書:ttp://nirakana.blog4.fc2.com/blog-entry-43.html

上記ツールの一部は規約違反です。使用の際は自己責任で。公式への問い合わせも辞めましょう。
何か質問があればこのスレか、書きのスレを利用してね。
便利なツール・ソフトを教えれ Ver.8 http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1200717588/
140既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 10:55:26.55 ID:zVfBUrhM
Lv10代前半です。
PTでの戦闘のとき、立ち居地はモンクやシーフだと
戦士の後ろ(モンスの後ろ)に立つとかでいいのでしょうか?
他ネトゲではそうすると当たる確立が上がるとかあったので
そう動いてみてはいるのですが、いまいちよくわかっていません。
ご指摘くださると助かります。

あと、FAの人がタゲったモンスをタゲるのにカーソルカチカチさせまくって
戦闘に参加するのがワンテンポ遅れてしまいます。
何か良い方法がありましたら、教えていただけませんでしょうか。

そして、シーフはいらない子?(´・ω・`)
シーフのくせにwwwwww みたいなこと言われてちょっと涙目…。
141既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 11:00:53.35 ID:Cy8+kW//
>>140
レベル10代前半では誰かの後ろにシーフが立つにはまだ早いんじゃないのかなぁ

あと
>あと、FAの人がタゲったモンスをタゲるのにカーソルカチカチさせまくって
>戦闘に参加するのがワンテンポ遅れてしまいます。
>何か良い方法がありましたら、教えていただけませんでしょうか。

だが、F8キーを押すと幸せになれるかも
142既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 11:03:55.09 ID:f7OQw3Lq
後ろに立つと命中が上がる特性はあるけど初心者のレベルでは関係ない
敵の真正面に立たなきゃとりあえずは問題ない

メインシーフやってるがレベル15までのシーフは存在がゴミ
初心者には間違ってもすすめない
143既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 11:05:03.13 ID:8YB+Nq/s
>>140
シーフ30のだまし討ちってのがあるけど
それ以外で戦士などの後ろに立っても特に意味は無いよ
あと誘われるチヤホヤされるジョブがやりたいなら
素直に忍者か赤にすること。シーフはレアアイテムが欲しいときは
いてほしいけど、レベル上げでは正直優先度は低いから。
144既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 11:10:01.71 ID:g5ccBlwj
>>142
その書き方は誤解するだろう。
レベル15で覚える不意打ちを使ったときは背後から攻撃すると必中クリティカルになる、と言う話だろ。
通常の攻撃では背後からも正面からも命中などに関しては一緒。

ただし、クロウラーなど一部の敵は前方範囲型のTP技を持っている。
この範囲に巻き込まれないようにタゲを持ってる人とは同じ方向に立たないようにすることがある。
レベル30で覚えるだまし討ちは盾の背後に立って使うが、上記のような敵を相手にする時は
だまし討ちの時だけ盾の背後に移動する事。
145既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 11:13:16.06 ID:8YB+Nq/s
シーフはメリポアビで背後時命中アップがある
しかし75以降の話
盾以外が敵の正面に立つのはデメリットしかないね
ブレスやカウンターも食らうし
146既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 11:16:58.21 ID:g5ccBlwj
>>142はアンブッシュの話だったか。
147既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 11:19:52.95 ID:Vly0IJOy
>>140
シーフは自己の技を生かすのに戦闘中に動いたり色々とテクニカルなジョブになってきます

>あと、FAの人がタゲったモンスをタゲるのにカーソルカチカチさせまくって戦闘に参加するのがワンテンポ遅れてしまいます。
FAってファーストアタッカーの人ってことかな?釣り役?
その人のカーソルとあなたの攻撃参加が後れるのは全く関係ありません、あなた自身の問題です。

シーフサポなしはレベル15以前ではPTのお荷物以外の何者でもありません。ぶっちゃけレベル30以前のシーフはいらないといってもいいでしょう。
148既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 11:25:08.50 ID:u646qTVF
「装備預け」について教えて下さい。
北サンドリアで預けた装備をバス商業区の預かりNPCで
取り出すことは出来るのでしょうか?
149既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 11:26:33.09 ID:1pd3DH8f
>148
預かりNPCならどこで預けてどこで引き出すのも可能。
150既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 11:28:25.98 ID:u646qTVF
>>149
取り出せなかったら取りに戻るの大変だし、怖くて試せませんでした。
教えてくれてありがとう!
151既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 11:31:00.26 ID:Vly0IJOy
初心者が預けるような装備だとむしろ競売に売った方がいい様な・・・・
使い終わって預けてもしばらく使うことはないだろうし、預け賃が無駄
金庫もまだガラガラでしょ
152既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 11:33:33.31 ID:g5ccBlwj
そんなの人によるだろ・・・
153既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 11:37:01.11 ID:nm/bwXz4
>>140
シーフに限らずアタッカーは他のジョブでも代替できるから
Lv上げPTにおいてそのジョブである必然性というのはほとんどないのぜ。

その中でもとくにシーフは純粋なアタッカーじゃなくて
不意だまによるヘイトコントロールを担ってるんだが
その役割自体がさいきんのFFでは必要性が薄れてきてるから
イラナイ子と言われちゃってるんだが。

だからと言って卑屈になる必要はないのぜ。
それを自覚した上でPTに貢献できるように努力すればいいのぜ。
まずはクロスボウとブラインボルトを買ってきて射撃のスキル上げをするんだっ。
そして15になったらアシッドボルトを撃ちまくれっ。
ギルがなくなったらトレハンを活かして金策をするんだっ。
154既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 11:40:33.81 ID:IgHY5GHD
>>151
保管料は後払い
155140:2008/03/03(月) 11:42:00.59 ID:zVfBUrhM
>>141-147、153
F8キー押して幸せになります!
立ち居地など、色々勉強になりました。
弓もいるとは知りませんでした。購入してみます。
皆さん、ありがとうございました。

はじめたばかりなので、まずは金策によさそうなシーフにしたのですが
何か発言するたびに、LSの一人が【シーフ】【いりません】みたいな
発言をされるのです。で、他の方がいさめてくださるのですが
自分のせいでふいんき(ry が悪くなるのがいたたまれず・・・。
自分は楽しくやっているのですが、PT組んでくださるLSの他の方々も
実は迷惑なのかな・・・と思ったのでしたが、やはりそうだったんですねorz
ソロがんばります。ありがとうございました。
156既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 11:44:27.58 ID:G7FmrxhC
>>155
どこでもそういうやついるんだわ。
気にしないでPT入れるときははいって、出来る限りのこと汁
まだはじまったばっかりだぜ。がんばれ。
157既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 11:50:20.38 ID:MZu7f/ET
>>155
その理屈はおかしい。必要か必要じゃないかは誘う方が考えることであって
実際必要がないなら誘わなければいいだけのこと。誘われる方に責任はない。

で、ソロに篭もろうとはするな。
いずれPTを組まなきゃいけなくなるけど、PT経験が浅いと上手くいかない。
かつ、シーフはソロに向いていない。

LSでいらない発言をする奴は、役に立つジョブ&LSに不足してるジョブをやってほしいんだろう。
こういうLSも効率面で価値がないわけじゃないけど、自分のペースでやりたい人には向いてない。
逆にそういうLSじゃないのにそいつだけが効率を求めてるのかもしれないけどね。

なんにしろソロにしたところで解決することはないと思うよ。
158既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 11:51:24.45 ID:t1zW66Zo
>何か発言するたびに、LSの一人が【シーフ】【いりません】みたいな
>発言をされるのです。で、他の方がいさめてくださるのですが

悪いことはいわん、そのLSにこだわらず
他のLSにも入ってみたらいい
初心者にそういう発言をする奴とは距離を置いた方がいいよ。
159既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 11:52:34.14 ID:6EpDJ4dQ
俺がリダだったらそんな発言する奴は蹴る
160既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 11:52:48.83 ID:nm/bwXz4
>>155
LSでPT組む場合は他の人も野良では誘われ難いジョブで来てると思うぜ。
獣使い・召喚士・からくり士あたりで来てるやついるだろたぶん。
そうでなくても仲間内で気兼ねなくLv上げしてるだけで楽しいってやつらだろうし
そもそも10代前半なんてどのジョブもどんぐりの背比べなんだから
シーフだから迷惑かけてるとか思わなくていいのぜ。
だからソロがんばるという発想がすでに卑屈になってるってことなのぜ。
がんがん攻めて行こうヤっ。
161既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:01:18.62 ID:6hP9MlTb
兄貴たちMBについて教えてくれ
レベル15のシ/戦で片手剣のレッドロータス使えるんだが
どこでどう乗ればいいんだ?

とりあえず誰かがWSしたら追っかける感じでぶっ放してるが
溶解?が乗ったり乗らなかったり

外人混成野良メインだがどうしたもんかね?
162既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:03:21.08 ID:Vly0IJOy
>>155
基本的なPTで前衛に必要とされるのは、敵のターゲットを取るような攻撃力やアビリティ
また敵の攻撃に耐える防御力や体力または回避力
シーフはこれらの能力のほとんどが平均以下なのです。
レベル15で1分に一回大きなダメージを出せるようになりますが、いかんせん1分に一回なのが厳しいです
低レベルでは前衛全員で敵のターゲットを交互にとってダメージを分散させる戦いになるのでサポなしだと厳しい
サポに戦士が付くと攻撃防御力も若干強化され、レベル10から戦士の挑発というターゲットを取るアビが使えるので良いのですが

シーフの攻撃力の低さをフォローするのに弓ではなくて石弓(クロスボウ)は有効です。ギルかかるけど
ただし、クロスボウも武器と同じようにスキルを上げなくてはなかなか当たりません、よってスキルを上げるのですが
PTレベルだとそのレベルのボルトがあるので問題ないですが、低レベルで使える安いボルトがないので
シーフでPTレベルまでスキルを上げるにには少々高くついてくることがあります
これらも踏まえると先に戦士を上げてサポをとられた方が良いのです>>5
163既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:04:04.41 ID:A/E51Gqv
レベル16白の初心者です。ケアルをPTの誰かにかけたとき
敵のタゲが自分に移ってしまったら逃げるのが正解ですか?
それともその場でじっとしてて前衛の人がタゲとってくれるのを待つべきですか?
じっとしてたら逃げろ!と言われたり、逃げたら逃げたで止まって!といわれたり
よくわかりません
164既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:06:20.25 ID:G7FmrxhC
>>161
MBとか、連携とかじゃなく
シーフは15になったら不意打ちが使えるようになるので
レッドロータスはやめれ。
不意打ちファストブレードがお前の最強の技だ。なので基本はファスト撃て。

>>163
基本はその場で耐えろ。
165既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:08:34.96 ID:/CqVXPZM
>>161

ウェポンスキル連携をしたいということなら

・連携属性を覚える
・そしてそれに合わせて打て

コンボを見たらレッドロータスで溶解

ダブルスラストだったら、レッドロータスを
打ってもつながらない、ファストブレードを
打って湾曲を作れ

という具合だ。どのWSでどうすればいいかは
攻略本かWebサイトで連携表を見ろ。

それとは別の話で、シーフがLv15以上なら、
レッドロータスよりも、不意打ちを併用した
ファストブレードのほうが強いがな。
166既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:10:46.72 ID:Vly0IJOy
>>161
MBは後衛などの魔法ジョブが連携が決まった一定時間以内に魔法などの属性攻撃を撃ち込むことで起こる効果

あなたが言ってるのはMBまえの連携について
>>2のガイドや>3のサイトなどを参考にしてみると良いです。
167既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:12:44.04 ID:nm/bwXz4
>>161
まずお前が言ってるのはMBじゃなくて技連携ことだ。
MBはマジックバースト。つまり技連携のあとに行う魔法連携のこと。

溶解が出てるってことは後撃ちのタイミングは合ってるってことだから
あとは各WSの属性と連携の出来る組み合わせを覚えるしかない。

10代の有効な連携はLv2連携の核熱と湾曲だからまずはそれらを覚えるといい。
片手剣ならレッドロータス>コンボで核熱か、貫通属性のWS>ファストブレードで湾曲。
貫通属性のWSはパワースラッシュ、臨、壱之太刀・飛燕、両手槍WS、弓射撃WSだ。
168既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:14:12.81 ID:6hP9MlTb
把握したぜ兄貴たち
dクス

マジックバーストって言うくらいだから
ファストじゃ連携しないと思ってたw
ほら…ロータスって魔法っぽいじゃない
169既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:17:46.57 ID:Cy8+kW//
ロータスって「蓮」のことだぞ
170既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:18:33.49 ID:Vly0IJOy
>>163
敵や状況、PT構成や中の人によるのでそのつど最良の選択は変わってくる。

たとえば、味方が瀕死状態で余力がなくエリアチェンジができる場所でレイズが出来るのがあなただけなら逃げた方が良いでしょう。
また味方がすぐにタゲを取り返せる状態、で挑発などが出来るなら逃げずに耐えるにがいいでしょう、
これは逃げた結果挑発範囲から外れて走ると追いつけないからです。
171既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:19:27.73 ID:nm/bwXz4
>>167
>>165見て気づいた。
バーニングブレードやレッドロータスは必中属性ついてるから不意打ち無効だぞ。
不意に乗せるならファストブレードだ。シ/モでコンボもオススメ。
172既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:20:00.57 ID:Vly0IJOy
>>168
連携とマジックバーストは関係はあるが全く別物
173既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:25:28.03 ID:aSirmov0
>>163
おまえを守って(救って)くれる人のいるほうに逃げろ。
FF11では挑発でタゲとってくれる前衛のほうだな。
敵に向っていく方角かも知れんが気にするな。
174既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:26:34.88 ID:6oJFHNLh
>>140
>あと、FAの人がタゲったモンスをタゲるのにカーソルカチカチさせまくって
>戦闘に参加するのがワンテンポ遅れてしまいます。
この部分がF8しか出ていないので補足。
F8キーは一番近いNPCをターゲットするショートカットキー。
他にコマンドとして/targetnpcでも同様のことができる。
マクロ登録でも一度テキストコマンドで打っておいて履歴呼び出しで使うでも。

さファーストアタックというか釣った人が抜刀して戦闘状態になっている場合のみ
/as PC名 でPC名の人が交戦状態になっている敵のターゲットをもらえる。
詳しくはテンプレにある用語辞典のテキストコマンドやターゲット項参照。
175既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:27:58.57 ID:Cy8+kW//
>>170
質問者は「レベル16」って書いてあるべ?
レイズなんかまだ使えねーべさ

>>163
「逃げる」っつっても多少は殴られておいてあとで前衛がタゲ取ってくれるのを
待っていた方がいいかもしれない。
タイミングよく回避スキルとか上がったりするかもしれないし。
176既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:31:34.97 ID:+VxdZE4u
>>168
レッド(紅)ロータス(蓮)で紅蓮(ぐれん)だよ
177既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:32:57.99 ID:nm/bwXz4
>>163
10代だと盾の能力も低いからタゲがふらつくのはよくあること。
ケアルで上昇したヘイトもこっちが殴られることで減少するので
単発のケアルでタゲがちょっとふらついただけなら
こっちを1、2発殴ったあとで敵は前衛のほうに戻っていくので逃げなくていい。
ケアル連発した直後でタゲが張り付きそう、かつ前衛の挑発のリキャが残っているなら
そのへんをぐるぐるまわって少しマラソンしてみてもいい。
ただし挑発が届かないほど遠く離れてしまってはいけないし
WSを撃ってタゲを取り戻そうとしてるアタッカーがいる場合はマラソンしてはいけない。
それ以外の「逃げて!」は「もうダメぽ!みんなエリアチェンジして逃げろ!」
だからとにかく全力で逃げていい。
178既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:40:51.31 ID:Vly0IJOy
>>175
文章はすべて読んで理解しようね、質問の回答は1行目であなたが突っ込んでるのはあくまでも「たとえ話」の部分だからw
179既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:45:42.35 ID:kaezHPxo
>>175
>>170には「たとえば」って書いてあるべさ
180既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:48:27.17 ID:Mr5Pt0q8
おまいら>>1は読んだことないのか?
・回答者の心得
文章はすべて読んで理解しようね。

さて、自分にも言えるし自重しよう。
次の質問どぞー
181既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 12:49:08.75 ID:A/E51Gqv
おしえてくださってありがとうございました
はじめてPTくんだ時にそんなふうにいろいろあってタゲられてあわててプロテス連発したり
自分にしかケアルしてなかったりぱにくってしまって自信がなくなりました
なれると上手く動けるようになるんでしょうか…自信はないけど自キャラのミスラが
かわいいのでがんばってみます
182既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 13:01:29.60 ID:nm/bwXz4
>>181
> あわててプロテス連発したり
お前。。。かわいいな

アビや魔法によって使用したときに上昇する敵のヘイトの量がちがうから
戦略系のサイトみて勉強するか体で覚えるしかないな。
細かいとこになると長くやってるやつでもよくわかってなかったり
誤解してたりするもんだぜ。おれもそうだ。
183既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 15:16:27.44 ID:jUQ8BPvz
ぶっちゃけ今から始めるのってどうよ
184既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 15:19:01.82 ID:6VgNV6zR
プレイオンラインで追加した辞書ってどうやって使うん?
185既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 15:27:23.44 ID:g5ccBlwj
PS2版の事ならDLしたあとPOL上で有効化してやる必要がある。
186既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 15:29:08.92 ID:JHf4nugp
>>183
最近始めてる人もそれなりにいる
楽しめるかどうかは人による
早い段階でいいフレやいいLSに巡り合えるといいね

>>184
POLで追加ってことはPS2版か?
それならPOLのオプション>日本語入力>辞書設定>追加辞書の設定だ
187既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 15:33:05.54 ID:3bwHW2Qi
>>181
白でサポ取れたら、サポを育てながら他の白の動きを観察してるといいよ。
あとマクロという便利なコマンドが有るので、ちろっと調べて使ってみそ。

188既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 15:36:44.88 ID:6VgNV6zR
設定したけどキーボード上でどうやるん?
189既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 15:38:14.60 ID:Vly0IJOy
NGID:6VgNV6zR
レス乞食
190既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 15:43:01.06 ID:g5ccBlwj
>>188
何の辞書を設定したんだよ。
顔文字辞書とか総合辞書とかいろいろあるだろ。
総合辞書はゲーム内に出てくる単語を変換できるようにしてくれる。
たとえば「そじや」で変換すると「ソ・ジヤ」とか。
顔文字辞書は「なく」とか「わらう」とかで変換するとその顔文字の候補が出る。
191既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 15:43:23.72 ID:JHf4nugp
>>188
今その「設定」という文字をどうやって打ち込んだのか思い出してみるといいよ
だいたい似たような感じで入力したひらがなを変換してくれる

もしも定型文辞書のことを言っているのだとすればそれはPOLで追加した辞書とは関係ない
この辺参照→ http://wiki.ffo.jp/html/2287.html
192既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 15:45:53.29 ID:nm/bwXz4
>>183
FFはキャラ自身のLvはなくてチェンジしたジョブのLvになるから
余程の廃プレイヤーでない限り長くやってるやつでも
Lv1とか低Lvのジョブをまだまだたくさん持ってる。
現在全部で20ジョブある上に1ジョブカンストするのにも数か月かかるからね。
さらにサポートジョブシステムがあるために
本来自分がメインでやりたいジョブ以外も半ば強制的にLvを上げる必要があるから
低〜中Lv帯にも人はいつもいる。
たださすがに複数ジョブカンストしてる人は多くしかも忍赤等の万能ジョブだと
他ジョブのLv上げはせずに高Lv向けのコンテンツばかりやってる人もいる。
ミッションやクエストもすでにクリアしたかかなり進めてる人も多いが
希望者もまったくいないわけではないし手伝い好きの人もいるので
頑張ってそういう人たちを集めれば今でも何とかなる。
>>186も書いてるようにおれも結局はいいフレやLSを見つけて
楽しくやれるかどうかだと思う。
193既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 15:59:59.40 ID:8H7tLJAt
天晶堂入会のクエやっているんですが、何もない選択肢にカーソルが行きません
このクエにも名声が必要なんですか??
194既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 16:06:08.46 ID:Cy8+kW//
>>193
Yes
195既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 16:06:44.02 ID:IgHY5GHD
>>193
クエを受けるには多少の名声が必要だと思った。
但し、競売とかで紹介状を手に入れれば
別にクエをクリアしなくても天晶堂には入れるよ。
196既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 16:08:00.69 ID:sWvFOn9U
>>183
フレとか仲のいい奴がいないと糞ゲー
ソロがとてもだるいゲーム
ソロやる場合はぼーっとするよりマシだからやる場合と、
報酬の独占
この2つのみ。
197既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 16:08:13.85 ID:JHf4nugp
>>193
Lv1倉庫キャラ(クエクリア数0)を連れてっても受けられないことから
ある程度の名声が必要と思われます
198既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 16:12:42.57 ID:g5ccBlwj
クエスト受けられなくても競売で紹介状買って渡せばおk
でもUchino鯖は最近紹介状が売り切れ気味で1万ギルに値段が上がってる
199193:2008/03/03(月) 16:16:23.21 ID:8H7tLJAt
ありがとうございます。
買ってすませます
200既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 16:16:26.67 ID:U+kwzDNM
ff11に直接関係ないけどオンゲーでの人付き合いについての質問です。
最近できたフレがやたらとリアル、それもプライベートな事を聞いて来たり、ミクシーとかメッセンジャーに登録しろと迫ってくるのですが、どうあしらったら良いでしょうか?
リアルについては話したくないと言っているのですが、全く意に介さず聞いてきます。
「姿を隠す」にしてもテルを連打してくるので正直困っています。
オンラインゲームの経験がほとんど無いので良くわからないのですが、皆様もフレにリアルの事(今日何したの?とか恋人いるの?とか)を聞いたりしていますか?

長くなりましたが、角が立たない断り方や、オンラインゲームでのフレとの距離の取り方のポイントなどありましたら教えて頂けませんか?
201既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 16:18:29.82 ID:Cy8+kW//
>>200
そのフレに「『個人情報保護法』って知ってる?」とでも言っておいたらいかがなものか
202既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 16:18:40.49 ID:G7FmrxhC
性別を明かした時点で終わりだ。
いやならGM呼んで相談しれ。
中のいいフレだったらリアルの事話すこともあるけど
おまいのはどうみてもナンパ目的みたいなもんだろ。
203既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 16:19:55.46 ID:eyYnnkDl
枯れたゲームだから、自分がゲームを進めるにあたって、
どーあがいても周りの経験者に手伝ってもらう形になる。
LSにしろフレにしろ、そういうのを苦にしないどころか温かく応援してくれるような、
そういう人たちが周りにいてくれるかどうかで、
今から楽しめるかどうかも180度変わってくるな。

あとは純粋にインできる時間が多く取れるかどうか、それだけ。
どんなに効率よく遊んでも、数百時間程度じゃほとんど遊びきれないゲーム。
まぁサービス自体はまだ今のところ無期限に続く感じだからいいが、
今一緒に遊んでくれる周りの人達がインしつづけるかは無期限じゃない。


そして一年前にこのスレ見つつ始めた俺から最後に一言。

いい出会いがあるといいな!
204既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 16:21:26.62 ID:DqyBH9ek
いまから始めるなら信オン争覇の章がいいと思う。
里クエ→中級者クエ
これを進めるだけでLv50に。
ノブオンのシステムも学びながらできる。
205既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 16:33:34.36 ID:3bwHW2Qi
>>204
宣伝乙。
過疎って居るからって他のゲームのスレにくるなよ。
206既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 16:38:04.49 ID:Vly0IJOy
他のゲームのスレに来ないといけないほど過疎ってるってw
207200:2008/03/03(月) 16:38:47.86 ID:U+kwzDNM
レスありがとうございます。
一応、中の人の性別は聞かれたときに男だと答えたんですけどね。
ミスラ使いだから信じて貰えてないのかな・・・

と言うか何で私はゲームするのにこんなに悩んでるんだろう(´・ω・`)
208既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 16:42:47.40 ID:G7FmrxhC
どうしてもイヤなら今は鯖移動とかも出来るしな。
209既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 16:45:32.17 ID:MeHgMcj+
>>207
普段の一人称って私なら
そいつが話しかけてきたとき
普通にやり取りしつつタイミング見計らって
一人称を「俺」にして
「あ、ミスw」とでもしとけばネカマ認定されるんじゃね?
210既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 16:49:27.36 ID:DDvD55lz
>>207
ネトゲじゃなくてもmixiでも何でも、ネットでリアル情報流すのは危険な事だって事さえ覚えてればいい。
そしてミスラを使ってる=リアルでも可愛い女の子なんだ!という謎の思考を持つ者も稀にいるんで、
そういうのに絡まれた場合はBL(ブラックリスト:/blist add 相手の名前で設定可能)入れるか、それでも
しつこく聞いてくる様ならGMコールすると安心。
211既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 16:50:32.14 ID:Vly0IJOy
>>207
別に普通にプレイしている範囲ではそんな気持ち悪い人に合うことはないとおもうけど、めぐり合いの運なのかもね
実際人付き合いにオンゲーもリアルも関係ないし、普通に世間話レベルならLSでもするよ
リアルでもストーカーレベル又はそこまで行かなくても迫ってくる相手に角の立たない方法なんてない。
GMに相談するかさっさとブラックリストに入れておけ

大体そういうやつに絡まれる方にも絡まれるきっかけになってることが本人にあるんだから気をつけろ
特にこんなところでぐだぐだ言ってるようなのは致命的だ
212既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 16:53:00.01 ID:6oJFHNLh
>>200
自分から話したわけでもないリアル個人話聞いてくるやつ、
そんなんはアホしかいないので無視して縁を切るのが一番。
しつこいようならブラックリスト。それでもならGMコール。
縁切りたくない、そこまで悪い人に見えないなら一度警告。角たっても。
現実話は嫌いですごめんなさい興味ありません等、はっきり言おう。
213既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 17:18:04.32 ID:nm/bwXz4
>>200>>207
オンラインステータス「隠れる」はフレリストに表示されないだけで
エリアサーチしたら普通に表示されるので意味無い上に
逆に相手の関心をひいてしまう可能性もあるから二度と使わないほういい。

コソコソして相手を避けるより相手の要求を正面からきちんと受け止めて
「ごめん無理w」とか「ごめん興味無いw」と軽く受け流すほうがいいぞ。
そのへんはリアルと変わらん。
ストーカーが逃げる相手を追いたくなるのは
「きちんと話を聞いてくれない」「おれのことをちゃんとわかってない」
と思うからなんじゃないのか知らんけど。
どうやってもわかってくれない真性の基地外ならGM呼ぶしかない。
214既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 17:40:13.26 ID:+VxdZE4u
>>207
男の子好きかも
215既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 17:56:49.25 ID:Cy8+kW//
相手が男で実は男好き…は一番最後に考えた方がいいかもね

どっちにしろ住所は絶対教えるなよ
好意にしろ悪意にしろ押しかけられたら面倒だし
216既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 18:00:11.67 ID:6EpDJ4dQ
今頃奴の想像じゃお前のミスラは白濁でベトベトに…

なんてのは置いておいてキッパリうざい消えろと言った方がいい、八方美人で相手にも自分にも傷がつかないようになんて結局は独りよがり、相手のためにも自分のためにもならん
それがいやならGMなりBL突っ込んでガン無視、鯖移動等やれることはいくらでもある
それもいや(>_<)ならもう言えることはありません
217既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 18:21:15.69 ID:l8wHkurr
ネタでは無いのですが、精霊ヒャッホイで何度もタゲを取る黒魔道士は回復しなくてもいいですよね?
空蝉あるにも関わらず挑発タゲ回しせずにメイン盾のHPと後衛のMPを減らす前衛もどうかと思うのですが
218既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 18:28:45.24 ID:Ba89+rDJ
何も言わずに見殺しにするのは誰の為にもならないし、
黒に自己回復させたらさらにヘイト上げるだけで悪循環。

前衛さんタゲ回ししてもらえませんか?
黒さんもうちょっと精霊抑えてもらえませんか?
被弾が多くて回復が間に合いません。
とか言ってみたらどうだろう。
黒には戦闘開始前に必ず自己強化魔法をかけるように言うのもあり。
219既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 18:45:32.44 ID:s5gxxFuM
>>200
「角が立たないように」というあやふやな態度を取っているのがよくない。
そういう手合いは、全てを自分の都合のいいように解釈しがちです。
角が立ってもはっきりと断りましょう。
もしそれでストーカー行為に走られたら、それこそGMに相談するか、
キャラを削除して別の人生を歩むかですね。
220既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 18:54:00.70 ID:3bwHW2Qi
>>217
日本語が通じるなら話をしろ、通じないなら放置しろ。
221既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 19:15:48.18 ID:A7hIKE6V
>>217
人から許可もらわないとゲームできねーのかおまえは
222既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 19:29:17.80 ID:nm/bwXz4
>>217
ネタでは無いのですが、精霊ヒャッホイで何度もタゲを取る黒魔道士でも見殺しにするヒーラーは
人格に難があるのでキックしたいとこですが逆恨みされて捏造晒しされるのも嫌なので
以降二度と誘わない誘われても丁重にお断りでいいですよね?
空蝉あるにも関わらず挑発タゲ回しせずにメイン盾のHPと後衛のMPを減らす前衛もどうかと思うのですが
そう思ってるのに陰口叩いてるだけのやつもどうかと思います
223OrcishSerjeant:2008/03/03(月) 19:32:03.99 ID:urzC4LQE
>>222 レス乞食クン。もう少し人生考え直したほうがいいよ
224既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 19:35:33.34 ID:nm/bwXz4
>>223
御忠告ありがつおおっ。
225既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 20:50:51.01 ID:iLAyMixG
最近始めたのですが、
青魔道士になりたいと思っています。
ジョブ取得のためのレベル30までのオススメの上げ方はなんでしょう?
今はシとモが10、戦が5まで上げてあります。
226既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 20:57:22.44 ID:QWqbfnP9
>>225
まずは戦士37,モンク18,シーフ37にしよう。
その後で忍者を37にし、青魔道士を75を目指そう。
227既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 21:02:36.46 ID:DDvD55lz
青は最初にメインで上げるジョブとしてはキツい方だけど、覚悟はあるかい?
かなりミッションを進めないと入れないエリアにいる敵からなど、ラーニングがキツい作業になるんで頑張れ。
30までならモを18まで上げてサポゲット後、戦士のサポモで30まで上げるのが比較的楽な方だろう。
青用のサポはジョブ板の青魔スレか、30まで上げる間にフレ作るかLS入れてもらって聞くといい。
228既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 21:11:04.25 ID:w01d2LEP
これって全体マップ見れないの?
229既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 21:13:19.57 ID:Oaj6uUBQ
リージョン情報→コンクエスト
230既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 21:16:30.20 ID:iLAyMixG
早い返事ありがとうございますっ

>>226
なるほど…。
ということは今まで上げたジョブ(といっても10ですが…
は無駄じゃなかったってことですね。
まずは青魔までの下準備を頑張りますっ

>>227
ご忠告ありがとうです。
青は前からやりたいと思っていましたし、
好きなジョブであるのできっと頑張れると思います。
ミッションも同じく今月から始めたばかりの初心者5人で作ったLSみんなで協力して進めていきたいと思います。
早く青魔法使ってみたいですねーっ
231既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 21:29:07.22 ID:nm/bwXz4
>>225
まず青魔道士は非常にテクニカルな上級者向けジョブという一面がある点を認識し
初心者がファーストジョブとして上げる場合はイバラの道であることを知ろう。
その上であえて青魔道士を上げると決めたならその後に待ち受ける幾多の苦労も
喜んで受け入れるように。

簡潔に答えるために細かい説明や幾つかの例外は省略するが
青75までのサポは忍とシが必須なのでその2つは37まで上げる必要がある。
青19まではソロラーニング兼PT用に戦か白も必要となるので
あとで忍を上げることを考えると戦を18にすると良い。

具体的にはまずモを18まで上げてサポートジョブを取得。
シ/モで30まで上げたら忍者を取得。
戦/モで18まで上げたら忍/戦を37まで上げ
最後にシ/忍を37まで上げる。
あとは青魔道士を取得しぞんぶんに青を上げれば良い。
232既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 21:34:06.81 ID:nWTtJVQJ
青魔上げるなら、いいLSに入って白魔上げてプロマシアミッションクリアしないとだね
233既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 21:36:43.72 ID:g5ccBlwj
青だと参加しにくいPMってあったっけ?
逆にヘッドとかで結構有用だったような。
234既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 21:37:59.99 ID:nWTtJVQJ
>>225
初心者が上げるにはイバラどころか地獄への道かもだけど頑張ってな
235既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 21:42:57.53 ID:VHCjJBef
青はサポシなんかよりサポ白のほうが重要だぞ
まあ最低でもサポ忍あれば事足りるけどな
236既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 21:56:38.05 ID:N5s8OBzQ
メインジョブとサポートジョブがよくわからないんですけど
同じキャラでメインジョブを切り替える際になんらかのペナルティは無いんですか?
ここ最近の流れと過去の作品を考えると、なさそうな感じですけど

それと上記を前提に同じキャラでサポートジョブとして白を上げた場合は
それが10になったときに白にジョブチェンジしたら自動的に10になっているんでしょうか?

http://www.playonline.com/ff11/guide/system/ability.html?pageID=system
公式ゲームマニュアルのジョブ、アビリティの項目を読んでもいまいち理解しづらいのです

237既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 21:58:13.27 ID:N5s8OBzQ
あぁ便乗質問です
すいません
238既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 22:04:53.40 ID:kjRzRH/T
>>236
まず「経験値はメインジョブにしか入らない」。
サポートジョブをあげるというのは
サポートジョブに設定するつもりのジョブをメイン
に設定して経験値を稼ぐ、ということです。

これで>>236での質問の答えになってるといいですが
239既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 22:05:47.30 ID:VHCjJBef
ペナルティは無いよ
サポにつけると一時的にメインの半分までに制限されるだけ
それぞれ各ジョブのレベルはメインに使う際には保存されてる
240既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 22:10:52.36 ID:g5ccBlwj
>>236
たとえば最初黒になって18まで上げてサポジョブクエストをクリアしたとする。
この時点で他のジョブは1レベルのままだとサポに白を付けると
メイン黒18/サポ白1という状態になる。
もしこの状態で経験値を稼いでも戦士のレベルしか上がらない。
サポ白1ではケアルが使えるようになるだけ。

そこで普通はメインを白に設定してサポを黒にしたりして白のレベル上げをする。
サポはメインの半分のレベルまで、という制約があるので
最初は白1/黒1だがレベルが上がっていくと白4/黒2みたいになる。

このように上げたいジョブをメインに設定してレベルを上げる必要がある。
241既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 22:17:16.13 ID:ghaD30Iq
>>240
初心者スレなので一応指摘。
×戦士のレベルしか上がらない
○黒魔道士のレベルしか上がらない

242既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 22:31:25.93 ID:N5s8OBzQ
>>238-239
あーつまり僕の認識は間違っていないということですね

>>240
と思ったら結構勘違いしていました
たとえば黒/白にした場合、両方上がるのかと思っていましたよ
まさか戦士があがるとは・・・これなら新参でも何とかなりそうな気がしますね
パッケージ買ってくりゃよかった

チラ裏ですけど、自分は赤タルでやろうと思っているんですけどね
5以来ですよこれがw

所でPCでやる予定なのですが、マウス+キーボードでいいんですよね?
コントローラー変換アダプタとかいろいろありました
エレコムさんのFF11推奨コントローラーのJC-U1112Vを買おうと考えているんですが
マウスだとチャットしやすそうなんですが
その辺、どうでしょうか?
243既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 22:34:12.10 ID:N5s8OBzQ
>>241
えっ?黒があがるんですか?
244既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 22:36:42.17 ID:JufnHuKW
キーボードオンリーでやってる人も居るけど
個人的には、PSのコントローラー+変換機でコントローラーで操作
チャットはキーボードがオススメだが
こればっかりは自分がやりやすいように、としか。

メイン”だけ”が経験値溜まる
サポは”最大で”メインの半分のLvまで
245既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 22:38:27.13 ID:VHCjJBef
書き間違いだね
黒メインで戦士に経験値入ったらおかしいでしょw
246既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 22:38:31.84 ID:uymy8WzX
>>243
上がるのはメインのみ。
サポも鍛えたかったら、サポをメインにして別にレベル上げが必要。
247241:2008/03/03(月) 22:40:07.89 ID:ghaD30Iq
ほんとに念のためのつもりの指摘だったんだが、書いておいてよかったぜ。
248既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 22:48:19.42 ID:N5s8OBzQ
だいたい、了解しました
しかし、世の中スカイプとかあるのに
どういうもんなんだろうか、あー肉声で性別がばれたりするのはアレですねw

>>247
いや、一瞬そういうものなのかと思いましたよ、助かりました。
249既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 22:54:14.30 ID:ikez48J/
釣りしても逃げられる…コツ教えて下さい
250既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 22:58:53.71 ID:/CqVXPZM
>>249

魚釣りのことなら

【FF11】物凄い勢いで質問に答えるスレ374【1-6嫁】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1204058557/4

Q.魚が釣れねぇ。
A.05年2月付けで仕様変更してる
  http://www.playonline.com/update/050224hu5ol3.html

まずこのリンク先を読んでくれ。

このとおりやっていて釣れないという話なら
竿 餌 釣っている場所 は晒すこと。
251既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 23:08:48.00 ID:ikez48J/
>>250
反対にスティック押してました
ありがとう
252既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 23:24:08.39 ID:Xv4wtg8D
青魔ね・・・
俺的には白30→忍者15→青30→忍20→青40→忍25→青50って感じで
サポ上げしたくなったら一気に上げると楽かも
サポ戦とかサポシもほしいが白忍だけでもなんとかなる
えふめもリンクの青魔の欄見ると色々わかるから幸せになれるよ
253既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 23:26:04.91 ID:eqSMk1pU
現在サンドリアの「魔晶石を奪え」をやっているのですが・・・
基本ソロでクリアできるものなのでしょうか??(43戦士サポ忍
ダボイの結界を解こうと、隙を見てイベントを発生させてもそこにいるオークに殴られてキャンセルさせられます・・
254既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 23:27:38.96 ID:0E4SrUrm
>>253
ダボイとオズは可
ベドーは戦闘があるのでそのレベルじゃ無理
255既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 23:29:16.56 ID:MZu7f/ET
ダボイのは隙を見ていける。オズは面倒だけどソロ可。
ベドーは亀と戦闘。俺はその場にいた人に倒してもらった。

詳しいことはひとつひとつ面倒だから「ソロ 魔晶石」あたりでググった方が幸せになれる。
256既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 23:29:30.67 ID:eqSMk1pU
>>254
なるほど。
結界前のとてとてのオークは薬品使用でなんとかなるのでしょうか??
257既にその名前は使われています:2008/03/03(月) 23:30:10.17 ID:eqSMk1pU
>>255
ありがとです^^
調べてみます
258既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 00:00:19.04 ID:WH9ojMIr
モンクの最初の武器でセスタスとキャットバグナウがあるんですけど
どっちがいいんですか?
259既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 00:05:33.87 ID:TWjZi49M
>>258
序盤は威力重視でいい
260既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 00:19:37.00 ID:TORon/Bg
魔晶石を奪えはダボイの結界解きなんてしないんじゃないの?

あれはレベル60の限界クエストに必要なイベントだったような。
261既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 00:23:08.79 ID:TORon/Bg
あ、ドアのことか。

スマン流して
262既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 00:23:11.72 ID:TWjZi49M
>>260
場所は違うが同じような操作が必要
263既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 00:27:32.23 ID:y9qmumIr
「魔晶石を奪え」自体は無戦闘だからソロ可。
視覚感知の敵をすかしながらオブジェクトを
調べないとならんが。

できないのは、ベドーの謎その1およびその2。
卜占甲は買えばいいが呪符がExRare。
264既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 00:45:59.84 ID:NuU/77Qk
>>260
お手伝いが開けちゃうから、当時そういうのがあったことすら覚えてないんだ。
限界で来たとき思い出す。
265既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 00:55:02.77 ID:72LozSg/
>>229
遅レスだがサンクス
266既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 01:46:49.44 ID:aM0EpKVL
>>253
隙を見てって、あそこの短いイベントの間に殴られてるのなら隙を見れてないだろ。
敵は基本的に十数秒おきに、移動→停止→移動・・・と繰り返す。
完全に移動を停止したのを確認してからインビジ解いてるか?
267既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 03:59:11.42 ID:RVjQgU/P
レベルが下がって魔法が使えなくなるとまた店から買ってこなければならないのですか?

268既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 04:03:04.47 ID:NuU/77Qk
>>267
使えなくなるだけで忘れるわけではない。
なのでレベルを戻すだけでOK
269既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 04:14:42.00 ID:RVjQgU/P
即レスサンクス
270既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 05:58:47.32 ID:SabNvEtm
アサルトって色々レベル制限があるみたいだけどシャウトで募集してるのって75が前提ですか?
271既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 06:29:51.80 ID:uWzwfqwC
>>270
特に何も言ってなければ無制限が前提だと思う。
272既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 07:25:34.87 ID:y9qmumIr
下がりすぎてるのでage
273既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 09:30:45.45 ID:qjVd+N8V
age
274既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 09:58:28.21 ID:tQ6ZNBwg
ナイトlv25なんですが、このlv帯だとお勧めの食事はなにかありますか?
色々あって迷っています汗
275既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 10:06:20.73 ID:bsUSPBtn
そのレベルで防御食食ってもほとんど意味ない。

粽とかオヌヌメ
どうしても防御食だったらザリガニ
276既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 10:10:22.67 ID:x6mh7EgY
今始めて飛空挺にのったんですが
上に(外)出ても大丈夫でしょうか?
敵とか出てくるんですか?船の海賊のように。
277既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 10:11:20.94 ID:tQ6ZNBwg
なるほど!
アドバイスありがとうございました!
278既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 10:11:29.89 ID:bsUSPBtn
>>276
出てこない。だいじょうぶ。
279既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 10:12:05.06 ID:TWjZi49M
>>276
モンスターもその高さまでは飛んでこれないので
快適な空の旅をお楽しみください

ウィンダス方面なら天の塔とか見えるよ
280既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 10:12:57.02 ID:EdURVCbx
>>274
マトンのロースト
そのレベルだと正直ナイトは、戦士サポ白がさらに劣化したようなものだし、肉でいいよ。
281既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 10:13:10.64 ID:x6mh7EgY
>>278
ありがとう!
外みてこようと思ったらもう到着してしまいました・・・
もう一回のってみます!
282既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 10:14:01.71 ID:x6mh7EgY
>>279さんもありがとう!
ウィンダスにいってみます!
283既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 10:18:45.04 ID:Vme6oKxR
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:ttp://www.windower.net/wiki/  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
 ・FFWindower改斬:http://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら:地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:サンタ猫まっしぐら23 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1196696163/
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_52365.zip.html passはAskaEkidenwktk
 地図のファイル:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_55773.zip.html passはAskaEkidenwktk
 地図ファイルのリネームツール:ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/ の neko0257.zip
 ねこまiniファイルの一例(パス:ff11):ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html
 動作画面例(パス:ff11):ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html 、 ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
-FF11辞書:ttp://nirakana.blog4.fc2.com/blog-entry-43.html

上記ツールの一部は規約違反です。使用の際は自己責任で。公式への問い合わせも辞めましょう。
何か質問があればこのスレか、書きのスレを利用してね。
便利なツール・ソフトを教えれ Ver.8 http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1200717588/
284既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 10:52:29.32 ID:d1/Ifu8B
途中でメアの岩の上空も通過するから、メア岩がハッキリ見えるぞ。
285既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 11:09:10.69 ID:x6mh7EgY
あれから何度かウィン・ジュノを行き来してますが
みつけられない! 右に左に走って探してる間に
運悪く反対側に行っちゃってるのかもだ。
こりずに 挑戦してみるよー。ありがとうねー!
ってここまで書いて思ったのですが、「天の塔」って
もしかして飛空挺より上なのですか?
「メア岩」はテレポ石をとる白い城みたいなやつですよね?
286既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 11:15:02.73 ID:d1/Ifu8B
>>285
メア岩はジュノからの便なら、左舷下側に見える。
天の塔は目的地・ウィンダスの星の大樹の事。なので飛空艇より上じゃない。
287既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 11:19:41.97 ID:x6mh7EgY
>>286さん
かさねがさね ありがとうございます!
もう一度、頑張ってきます。 
288既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 11:27:34.84 ID:N2cf5ww4
ソロのやつらへ
バナデールひとり旅→http://www.geocities.jp/ff11solo/
コレでも読んで、ソロでがんばってくれ

あと、某巨大LSのリダである私から言わせてもらえば、初心者諸君はさっさとLSはいって
ミッションなんかは手伝って貰え!此処では、人に頼るな等うたっているが
けっこう手伝ってもらえるもんだ。せめてランク5闇王討伐迄は積極的に会話しクリアしろ
これで大体の場所へもいけるし後はマッタリ何とか成る

ジョブはLSやパーティに貢献できる後衛系を選べ、各種コンテンツに参加しやすくなる
金策等も考えた場合真っ先に75LVをつくってアイテム揃えた方が結果的に早い
特に、赤魔道士を推奨する。いまさら前衛ソロなど不遇だしめんどくさい事が多い
わざわざ先に苦労することも無い、経験なんてやっていれば自然に身につくもんだろ。

289既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 11:36:02.69 ID:2+c8/RwK
>>288を本気にしないように。
巨大LSリダらしい、手駒増えりゃいいや
&Lv75なんて誰でもいける
&Lv20までで飽きて解約な奴はいない
な思考なんで。
290既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 11:39:03.87 ID:NHBkw+UD
>>288
ナンパ目的でメンバー誘うのやめろよなw
291既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 11:39:25.98 ID:5fi4m0ON
特に間違ってはないけどな
292既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 11:39:37.89 ID:d1/Ifu8B
>>288が人望のある奴の文体には見えないから、心配する必要も無いと思うけどな。
293既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 11:41:52.34 ID:nU2p/zfw
今度新規に始めようと思うのですが
A台のパソコンにインストールして
同じIDで使えますか
同時にログインは無理だと思いますが
ご教授ねがいます。
294既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 11:42:33.74 ID:d1/Ifu8B
できるよ
295既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 11:45:41.70 ID:jUv2ajXc
>>293
できます。
パソコンその1でログインして遊んで、ログアウトして、パソコンその2でログインする、とかですよね。
ネカフェとかでログインできる要領ですかね。

ちなみに、パソコンその1でログインしてる最中にパソコンその2でログインすると、
パソコンその1で遊んでたキャラが突然強制的にログアウトさせられます。
でもって「他の機械からこのキャラにログインした人がいるのでまたねーバイバイ」
というメッセージが出ます。
296既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 11:48:08.94 ID:nU2p/zfw
早速の返答ありがとうございました
297既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 11:49:04.42 ID:jg7KawOV
楽しみたい→好きにしる

効率効率→75ジョブを早く作ること。
金策、アイテム集め、お手伝い、NMかり、移動。全ての面において低レベルとは比較にならないくらい効率が上がる。
レベル上げの装備なんて廃なんかと殆どかわらない。もちろんNQでも。
メリポ完備装備廃ならそりゃつよいが、そんなのは実際どうでもいい。
だから誘われるというわけでもない時代ですし。おすし。
298既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 11:52:58.94 ID:pWq0vYqA
>>288
これはひどい
299既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:02:05.27 ID:2+c8/RwK
テンプレに
FFは自分に向いていないと思うときでも加えたほうがいいのか
300288:2008/03/04(火) 12:04:57.82 ID:N2cf5ww4
なんだよ・・・俺は初心者の為に、言ってるだけだぜ
最近は勧誘、手伝いしかしていないが
新規なのか出戻りなのかはわからないが、脳筋にあこがれるやつが多いんだよ

別にいいけど、だいたい中間LVくらいで、
ちんだ^^; テレポよろ^^; 誘われない^^; 

と、本音は『知らんがな』とおもいつつ現場へレイズしに、飛空挺で飛んでってルテしたり
中途半端な狩人だしてパーティ組んだり、と後衛ならあまり無いんだが・・・

MAX育ててFF解れ!の要約が>>288ですよ^^;
早く育って一緒に遊べる機会を増やそうか。と思っているだけだ^;^
301既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:07:28.13 ID:d1/Ifu8B
何だ、ただの子供か
302既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:07:38.56 ID:WP9S+Mo/
大規模LSのリダってこんな痛い子ばっかりなの?
303既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:09:59.82 ID:y9qmumIr
こいつは105スレの最後で荒らしたヤツだ

次スレを立てられないように暴れて、最後に

【FF11】初心者の館105【FFXI】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1202359945/987

987 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/02/17(日) 12:34:14.15 ID:zAnNqGE2
釣りエンド埋めエンドスカウトに決まってるだろぅJKM(常考マジ
初心者は殆どイナイけどぜんぜん勢いの在るLSよ^^
ネ実絡みの多い点も◎
着なさいよo(^-^)o
304既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:11:49.68 ID:YnDPa38/
何故だかわからんがリーダーだといっても名義なだけであって、
いわゆる「みんなから慕われている」ってことはないような気がするんだが…
305既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:15:50.99 ID:HRaRqPKq
20でチョコボ乗るのが最終目標でもいいし
75でAV狩るのが目標ってのと大差ないだろ
価値観の問題だよ
306既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:16:55.58 ID:N2cf5ww4
>>303それは俺じゃない

>>304慕われてはいない。合ってる、便利な人だと思われてるだろう

文法はおかしくても間違ったことは書いてないだろ?
307既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:17:54.60 ID:dX6iZZy8
>>288=300
自分が手伝ってクレクレ君を率先して育成してるくせに文句言うなよw
308既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:17:58.65 ID:nInZjbuK
皆から責任を押し付けられてる場合もあるよね
309既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:18:26.99 ID:N2cf5ww4
>>305 価値観は共有するもんだ
310既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:19:03.63 ID:N2cf5ww4
>>307 ここでしかモンクは言わない
311既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:19:36.53 ID:N2cf5ww4
もう俺は帰るぜヽ(`Д´)ノ
312既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:21:04.45 ID:NHBkw+UD
馬鹿だから祭りやすいんだろ
313既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:25:03.10 ID:N2cf5ww4
初心者諸君!!白黒をサポLVまであげた後のジョブは

『赤魔道士』一択である!!!!
314既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:28:16.64 ID:HRaRqPKq
価値観の共有は結構だけど
最初から同じ思想のヤツを集めて楽しくやってくれよ
某宗教みたいに関係ないヤツをムリに染めるのはやめましょう〜
315既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:29:39.98 ID:l5CpeRsG
・荒らし・煽りは生暖かくスルー
316既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:30:04.46 ID:ZMsUeXB/
>>287
普段、街中とかいろんなエリアで、モンスばかりじゃなくまわりの景色やら見ていると、
ジュノ<>三国飛空艇で見た景色と重なったときなんか感動するね。
普段リージョンやら、マップ画面で自分の居るところを確認しておき、その時の記憶と、
飛空艇の航路を重ね合わせて景色を見ると良い。
317既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:30:26.15 ID:2+c8/RwK
ゲームごときで価値観もへったくれもないよなw
オマエラの中でFF11はどんだけ存在大きいんだと。
飽きたらやめる。その程度のもんに価値も糞もあるか。
当人が楽しめなくなったらやめる。その時は当人しかわからん。
それを止める権利は誰にもないってだけだ。
318既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:33:52.28 ID:N2cf5ww4
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /    FF楽しむには   /  /   /
     /    赤一択のみ   /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
319既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:34:56.58 ID:l9hn8t5i
PTでの回復のタイミングがよくわからないんです
頻繁に回復すると敵のタゲがこっちに来てしまい
間を置いて回復していると前衛の中でタゲが回って
数人が危ない状況になってしまいます

どうすればいいのか分からなくなりました
私の腕が悪いのですか?
320既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:36:57.41 ID:d1/Ifu8B
他に回復できる人を入れて、分担すれば安全安心。
321既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:39:56.00 ID:FRx+Y3/O
>>317
自分以外がコンピュータのゲームがあなたにお似合いですよw
322既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:41:20.37 ID:B+jDUU/J
>>319

HPが黄色になったぐらいで回復でいいんじゃないかな。
戦闘中に過剰にケアルを打っても効率悪いから、
死なない程度に回復して戦闘後に回復させたほうが
いいと思われ。
他のPTメンバーの残HPによるけど、釣り役の回復を
早めにしておけばチェーンを繋げ易い。
それにしてもケアル連発でタゲをとるって他にヒーラーは
いないPTじゃないのか?


あとジョブとレベルを書くともっと的確なアドバイスを
貰えるんじゃないかな〜
323既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:47:03.62 ID:dX6iZZy8
>>319
大きいケアルに頼ってない?
一度の回復量が大きいほどヘイトも大きくタゲを取りやすい。
ケアル3覚えてても、1とか2でできるだけすませること。
ケアル2までなら、極力1しか使わない。
大きいケアルとかケアルガは本当のピンチにだけ使うようにする。
リジェネがあるなら有効活用する。
それで回復が追いつかないなら、狩り場の選択ミスとかPT構成がおかしい。
324既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 12:58:16.95 ID:NHBkw+UD
>>319
その中間ぐらいにすればいいと思うよ
325既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 13:07:09.33 ID:3W1P6F1A
>>319
それ砂丘かなあ。砂丘時代の白って個人的にいちばんキツかったと思うわ。
前衛のほとんどが蝉無しだし詩人のバラ(MP回復)とかもまだないしね。
砂丘では回復役が白1人だとうまくケアル回すのはほとんど不可能だよ。
もしそういうPTならあなたが悪いんじゃなくてメンバ集めたリーダーの責任。

それでも自分で何とかしたいと思うならまずは調理スキルを上げて
PT行く時は各種ジュース(MP回復)の材料をたくさん持って行って
その場でどんどん合成してがぶ飲みするのがいいかも。
326既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 13:09:46.01 ID:l9hn8t5i
>>320,322-323
レスありがとうございます
今Lv15の白魔道士です
誘われて行ってみるとケアル撃てるのが自分だけだったのが
二回続いたので普通だと思い込んでました
ケアルじゃ回復量が追いつかずケアルUを撃ってました

>>325
まさに砂丘でした
327既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 13:17:43.34 ID:3W1P6F1A
>>325
ケアルでタゲ取ってしまうという悩みの答えになってなかったorz

PTメンが戦闘不能にならないように
必要最低限のケアルしかしてないのにタゲを取ってしまうのは
回復役が少なくてその人にヘイトが集中してしまうか
タゲを取り戻してくれる挑発持ちの前衛が少ないかのどちらか
もしくは両方なんでやっぱPT作ったリーダーの責任だわ。

でも理想のPTがいつでも作れるわけじゃないからね。
その場合は多少経験値少なくてもよわめの敵やるとか
狩りのペースを落とすとかするべきなんでやっぱリーダーの責任だな。

メンバとしてリーダーの判断が間違ってると思ったら
遠慮ばかりせずに自分からもいろいろ提案するのが本当はいちばん良い。
328既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 13:27:30.37 ID:B+jDUU/J
>>326

空蝉タゲ回しができるレベル帯でそんな構成なら
別だけど、基本的にPTにメインヒーラーだけで
サブヒーラーがいないPT構成はおかしいと思うべき。
で、ケアルで後衛が何度もタゲを取ってしまう相手を
延々と狩り続けるようならPT会話で「もう少しレベルの
低い敵を狩りましょう」と提案してみる。
提案しても聞いてくれなかったりした場合は、
そのPTからは抜けたほうがいい。
そういうPTのリーダーって後衛の負担が
わからないのか後衛を特に白をただのケアルタンクの
NPC程度と思ってるやつが存在したりする。
329既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 13:38:12.13 ID:bsUSPBtn
どうせ外人PTだろうな・・・w
330既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 13:51:15.62 ID:l9hn8t5i
>>327-326
編成大事なんですね
提案できるほど理解してないので
まずは、毎回メンツのジョブ覚える事にします

>>329
正解!
331既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 13:51:34.25 ID:jaFuhpzO
初心者は踊り子上げとけ。どのジョブのサポにしても便利で万能ジョブだぞ。
332既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 13:59:28.27 ID:9qO8PaCm
砂丘の推奨レベルはどのくらいですか?
ちなみに自分は赤の15です。
333既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 13:59:33.77 ID:3W1P6F1A
初心者が10代の白をソロで上げるのも辛いだろうし
10代でPT経験積まずにクフィム行ってしまうのも問題あるし。
地雷とわかってても砂丘の外パに参加するしかないよねえ。

ちなみにおれが余りにヒドい地雷踏んだ時は
最初だけ必死に頑張って女神の祝福も使っていちど自分が戦闘不能になって見せて
それでもPTが何も改善されなければあとはタゲ取らない程度にケアルして
MP切れたら戦闘中でもさっさと座ってある程度MP回復するまでは立たずに
メンバがHPまっ赤でも放置して挑発持ちが戦闘不能になったら
自分1人だけさっさとセルビナまで逃げるとかしてある程度自衛してたね。
それでキックされてもむしろそれで良かったと思えるし。
砂丘で白が希望出してればすぐほかのPTから誘われるから。
334既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 14:02:36.98 ID:3W1P6F1A
>>332
PTなら砂丘はLv11〜18かな。
ねばれば20までは上げられると思うけど後衛なら18でクフィム行ったほうがいい。
335既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 14:08:44.76 ID:9qO8PaCm
>>334
パーティー組みたいと思って砂丘の入り口で待機?みたいな事してたら
モンスターから必死で逃げてる人がこっちにきて、そこらで
待ってた人たちが全滅してた。赤ってあまり誘われないかな?
336既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 14:12:21.06 ID:bsUSPBtn
まぁ砂丘で不味い外人PTに入ることも勉強のうちだw
あと、砂丘PTだとサポクエアイテムが流れてくることもあるしな。
337既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 14:27:31.69 ID:DACH2fJB
>>335
Lv15の赤だったら日本人PTだとコロロカ行くことが多い気もするんだよね
バス鉱山区にHP設定しておいてコンシュでソロしながらPT希望出すっていうのもありかも
338既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 14:30:03.00 ID:Kq+hMxSB
>>335
何年前の話だ・・・
一応釣られてやるが いまはタゲきれたら
モンスも消える。
ほかの集団にからむとかないからw
339既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 14:41:02.75 ID:3W1P6F1A
>>332>>335
釣りかよU>ω<)ノ

まあ救援要請出てて助けようとした人たちが次々と倒れていったと考えられなくもないが。
>335読むとそんな感じでもないしな。
340テンプレ追加:2008/03/04(火) 14:47:24.76 ID:+Uob9x1t
前スレ
【FF11】初心者の館106【FFXI】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1203221518/

■新米冒険者ガイド
http://www.playonline.com/ff11newplayer/index.html?lang=ja#

■外部板の質問スレ
誰かが親切に質問に答えるスレ36
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1202100814/

■初心者でないヤツは↑か↓にでも行け
いまさら聞けないことを聞いてみるスレ 54問目
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1203968690/

※マルチポスト(複数の板に同様の書き込みをする事)は厳禁!
341テンプレ追加:2008/03/04(火) 14:47:45.40 ID:+Uob9x1t
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:http://www.windower.net/wiki/
  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒

 ・FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。

-ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。

 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_48489.zip.html passはqEcA

-オフラインマクロ編集ツール:ttp://www.geocities.jp/FFXi621/index.html

-FF11辞書:ttp://nirakana.blog4.fc2.com/blog-entry-43.html
342テンプレ追加:2008/03/04(火) 14:48:06.13 ID:+Uob9x1t
■地図のファイル
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/ の 37954 passはnya-n

■↑をねこまで使えるようにリネームするbatファイル
ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/ の neko0237.zip

■動作画面 *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html

■ねこまini *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、
それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない
343既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 14:57:47.12 ID:YZN5Ptdq
NGID:+Uob9x1t
344既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 15:53:15.21 ID:TDz0C3o4
質問です。
アイテムの整頓ですが、毎回『アイテム>整頓>はい』と押していますが
PT中などは忙しくて荷物が満タンのままになってしまうこともしばしばなので、
もしマクロがありましたら教えていただけませんか?
345既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 15:55:15.16 ID:YnDPa38/
荷物整頓するマクロっていうかコマンドってなかったような…
346既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 15:55:17.72 ID:y9qmumIr
>>344

ありません

そのやり方のみ
347既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 15:56:20.42 ID:YZN5Ptdq
>>344
残念ながらそういうものは存在しないので
手動で頑張れ。

ジュノで鞄に入る数を増やせるクエストがあるので
クエストをこなして名声を増やし、財布に余裕が出来たらやってみるといい。
348既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:02:10.67 ID:qLRXOhnr
ツールを使う業者が有利になるので
これから先もまず追加はないと思ったほうがいいよ。
349既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:12:47.88 ID:23axAIbd
忍者はレベルいくつまでサポに片手剣もってたほうがいいんですか?
350344:2008/03/04(火) 16:16:20.11 ID:TDz0C3o4
そうだったんですか、残念です…。
ジュノに行けるようにがんばります。
ありがとうございました!

すみません、クエストの名声ですが、その町のクエストをこなすことで増えるのでしょうか?
ウィンダスでクエストをした場合、ウィンダスの名声だけが上がるのでしょうか。
サンドリアなどに行っても、ウィンダスでこなしたクエストの名声はそのままで、
サンドリアにも適応するのでしょうか?
連続すみません。よろしくお願いします。
351既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:22:03.71 ID:LhyV+AlF
>>350 名声に関する詳細↓
用語辞典 http://wiki.ffo.jp/html/2683.html

君も遅くは無いから直ぐにでも 赤魔道士 へ転職したまえ!
352既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:23:39.90 ID:NHBkw+UD
>>349
片手剣を使う利点が無くなるまでだが好きにすればいい
なので片手刀が装備できるようになってすぐ片手刀に変えてもいい

>>351
きちがい必死杉w
353既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:27:09.08 ID:YZN5Ptdq
>>349
俺は30ちょっとまで片方に片手剣装備してた。
武器のD値・隔と武器のスキルランクの関係でこの辺が分岐点だと思う。
片手剣2本でもいいのだが片手刀も持つ事でスキルが置いていかれないようにするのと
連携する際に持ち替える事でいろんな連携に対応できるのが強み。

ただ、最近連携あまりしないんだよな・・・
354既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:28:59.87 ID:8h8uybor
まだ白魔25でLv30になったら踊り子を取ってみようと思うんですが
過去って所はソロでいけるんでしょうか?LSには所属していない為
頼れる人がいないので…。
355既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:30:08.90 ID:3W1P6F1A
>>350
3国の名声はそれぞれ独立している。
ウィンでクエをたくさんクリアして、ウィンの「英雄」になっても
サンドでクエをまったくクリアしてなければ、サンドでは「聞いたことがない」と言われる。

ちなみにジュノとタブナジアは3国の名声の平均。ノーグは独立。
セルビナとラバオは、サンドとバスの名声と連動。マウラとカザムは、ウィンの名声と連動。
356既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:30:18.01 ID:ssPgKvvv
自分でインスニできる白なら充分一人でまわれますよー。
357既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:31:13.53 ID:NHBkw+UD
>>354
行ける。ただ、75でも絡まれたり戦闘不能になったりする敵がいるので注意が必要だけど
358既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:31:41.06 ID:3W1P6F1A
>>355
書き忘れたorz

アトルガンの名声も独立ね。
359既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:33:33.53 ID:ssPgKvvv
しまった途中で送ってしまった…>>356>>354さん宛でした。
先日、わたしも白31ソロで過去全部開通してきたのですが、
現在エリアと共通の地図がある所と、地図のない新エリアがあり、
新エリアの地図クエをまえもって調べておくと便利ですよ。
360350:2008/03/04(火) 16:34:35.84 ID:TDz0C3o4
名声は独立していたんですね。
わかりやすい説明、ありがとうございました。
他国にも行けるようにがんばります!
361既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:35:31.42 ID:23axAIbd
>>352,353
砂丘レベルまでだと思ってたけどかなり上までいけるんですね
ありがとうございました
362既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:44:28.67 ID:8h8uybor
>>356 >>359 
ありがとうございます。
新エリアの地図はクエ報酬なんですね。クエ自体は兎皮と蝙蝠の
クエしかまだやっていないので、名声も上げないと発生しないのかな
踊り子になれるように頑張ってみますね
363既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:46:20.91 ID:LhyV+AlF
>>362 ほんとうにそれでいいのか?
364既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:48:48.78 ID:YZN5Ptdq
EXジョブクエストには名声は必要ないんだが
今後の為(鞄クエとか金庫クエとかテレポクエとか・・・)にも
クエストはいろいろやった方がいい。
365既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:49:24.35 ID:sLe5JqbG
別の鯖に新しくキャラを作ったのですが、鯖がちがってても宅配はできますか?
同鯖同名の人に行ってしまったりするのでしょうか?
試すのが怖いのでまだやっていません
366既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:50:33.27 ID:oY1c6yBk
無理です
367既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:53:28.63 ID:3W1P6F1A
>>365
鯖内でしか宅配は出来ません。
ですから別鯖の同名の人に先に受け取られてしまうという心配は無用です。
368既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:53:36.50 ID:YnDPa38/
>>365
同じ鯖の同じ名前の人に宅配されます
369既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:55:11.38 ID:sLe5JqbG
ありがとうございました・・・
アイテムの受渡しは無理ということですねorz
370既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:55:57.33 ID:NHBkw+UD
>>362
踊り子を上げるには他にジョブ何が必要
モンク(低レベル限定)、戦士、忍者(レベル24から)あたりだったかな
371既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:57:19.43 ID:NHBkw+UD
>>369
鯖を移動させれば宅配できるようになるよ
372既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 16:58:35.25 ID:oY1c6yBk
自分も鯖移動させてアイテム渡したなぁ
373既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 17:00:02.02 ID:sLe5JqbG
3000円はかなり痛いので移転は悩みます
500円くらいならすぐにやるんだけど…
レスサンクスでした
374既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 17:00:57.95 ID:YZN5Ptdq
作ったばかりならキャラ消して作り直せばいいだろう・・・
375既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 17:08:09.84 ID:ssPgKvvv
>>362
余計な心配かも知れませんが。364さんも書かれていますが、
初期3国+ジュノのクエはどんどんやって名声を上げておくと良いと思います。
特に白さんにとって重要な、テレポの魔法スクロールが貰えるクエが初期三国にあり、
それは発生にある程度の名声を要するからです。
それ以外にも、鞄の拡張や召喚獣取得クエ等にも名声がかかわってきます。
クエの報酬自体、おこづかいにもならないようなものが多いですけどね…。
名声が上がれば店で売っている品物が少し安く買えるようになったりもしますよー。
376既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 17:14:00.10 ID:3W1P6F1A
>>370
踊り子のサポは、19までモンクで、20〜75までは忍者でいいんじゃない。
サポ忍の目的は蝉だけじゃなくて二刀流も大きいから。
377既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 17:40:54.94 ID:OcNznzZv
ただし二刀流に拘りすぎて肉食持たずに0~6ダメージ連発とかしてる奴多いから気を付けてね
とてて狩りが主流のせいで、レベル帯によっては踊り子の基本スペックを無視される場合がある
ダメージ与えりゃTP貯まるのは敵も一緒だからね
378既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 17:56:44.12 ID:i3+8hpJX
はじめてのFF11をやっているんですが
無印でなれるジョブはどれですか?

色々調べたんですがわかりません

お願いします
379既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 17:57:30.32 ID:5fi4m0ON
やってるならわかるんじゃないでしょうか
380既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 17:58:34.82 ID:NHBkw+UD
本当に色々調べたのなら分からないと言うことはないだろう
ここでもテンプレのリンク先にあるしな
381既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 17:58:44.87 ID:tmG6j/e5
踊り子やるなら釣りは絶対に自分で行ったほうがいい
特に、R.フラリッシュを覚える40までは
出ないとずっととててばかり釣ってくるんで
TPが足りなくなって来ることが起き易くなる
それを自分が釣りをすることによりたまに1ランク下の敵を挟んでTP管理をすると良いよ
382既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 17:59:49.92 ID:i3+8hpJX
>>
383既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:00:51.69 ID:oJ2aGnIo
384既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:02:00.06 ID:YnDPa38/
無印?
385既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:02:50.20 ID:tmG6j/e5
>>378
ジラートジョブと言われる
侍・忍者・竜騎士・召喚士

アトルガンジョブと言われる
青魔道士・コルセア・からくり士

アルタナジョブと言われる
踊り子・学者

これら以外のジョブは無印でなれる。
ただし、召喚士はジラートが入って無くても取得することは出来るが
カーバンクル以外の召喚獣が取得できない
386既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:03:19.31 ID:oJ2aGnIo
最近裏初めて前衛で参加してるんですが、ASマクロってなんでしょう?
ターゲッターが次の敵表示してるマクロでしょうか?
387既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:04:51.06 ID:5fi4m0ON
きえろ
388既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:05:20.58 ID:i3+8hpJX
すみませんでした

色々本とか読んだんですが良く分からなかったんです。
サイト調べればわかりますかね?
今外からなんでここを全部読めば大丈夫ってのあったら教えて下さい

ほんとに初心者なんで適当に戦士でやってます
昨日やっと10になりました
389既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:05:28.80 ID:YZN5Ptdq
無印って事は拡張パックではない、という事なんだろう。

まず、最初選べるのは戦モシ白黒赤の6ジョブ。
これに加え、30レベルで取れるEXジョブがナ暗狩詩獣の5ジョブ。

ジラートでは忍竜召の3ジョブ、アトルガンではコか青の3ジョブ、
アルタナで踊学の2ジョブが追加されている。
390既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:07:16.04 ID:YZN5Ptdq
>>386
ここは裏初心者のスレじゃない。
>>1
・このゲームを始めたばかりの初心者さんの相談に乗るスレです

いまさらスレに行くか、elemenのマクロコマンドでも見ろ。
391既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:07:29.27 ID:Xx2Uvylq
説明書にこのディスクでなれるジョブは〜とか書いてなかったか
392既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:10:14.09 ID:i3+8hpJX
色々ありがとうございます
まずは無印をやってからと思ってたんで

混乱させてすいません
393既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:10:53.80 ID:kPh4ooN2
tellとか来たときに音が出る、とかそういう設定変更みたいなことは
できるのでしょうか?
394既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:12:54.27 ID:NHBkw+UD
まずは説明書やマニュアルを読むのが最低限
395既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:12:59.74 ID:i3+8hpJX
初期ジョブは書いてあったんですけど
他は
まだあるぞ的な事しか書いてなかったです
396既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:14:01.32 ID:l5CpeRsG
>>393
できる
コンフィグのチャットフィルター
397既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:14:25.26 ID:pWq0vYqA
答えてくれた>>385はスルーか
398既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:17:05.73 ID:NHBkw+UD
釣りっぽいね、今出てるような本調べたのなら最低でもアトルガンまでのジョブぐらい書いてるだろうし
399既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:17:51.04 ID:i3+8hpJX
いや、そういう訳ではないんですが

>387さんありがとうございます

みなさんもありがとうございました
400既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:19:58.15 ID:2skKoDVz
『モ侍忍』などの衣服系装備で、同じLv帯で鎧系がある場合
好みで選んで良いのでしょうか?
このような装備があるジョブは、防御力<回避重視なのでしょうか?
忍者を始めようと思いますが、どのような装備でステップアップしていけば良いか
アドバイス下さると有り難いです。よろしくお願いします。
401既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:20:50.13 ID:i3+8hpJX
まちがえました、すいません!

385さんでした

ほんとすいません

地名とかやっとちょっと覚えてきたくらいなんですよ
ほんと勘弁してください
402既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:26:51.43 ID:NuU/77Qk
>>400
衣服が東洋風っぽいからそのジョブってだけなのでモンクや侍までそれを推奨しているわけではないよ。
忍者は空蝉を長持ちさせることが大事なので回避は重視したいところ。
403393:2008/03/04(火) 18:27:13.94 ID:kPh4ooN2
>>396
ありがとうございます。

ちなみに、hold + ♪ 状態でよいのでしょうか…
それとも、♪がついていれば鳴りますでしょうか?


404既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:30:02.02 ID:3W1P6F1A
>>400
モ侍に関しては他に攻+やSTR+などが付いておらず防御力が同じなら
どれでも好きなの選んでいいと思うよ。

忍に関しては強いて言えば回避重視。
でも当然攻撃を受けることもあるから防御力もある程度は確保する必要アリ。
さらに与ダメージによるヘイトも稼ぐ必要アリ攻撃力も重要。
なかなか難しいのです。
405既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:30:53.78 ID:ssbBsw0/
holdだと窓が分割してTell内容が残るんだっけか?
406既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:30:56.50 ID:YZN5Ptdq
>>403
音符が付いている状態なら鳴る。
HOLDとはログの流れが速い時でも一定時間別窓でログが残る仕組み。
407既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:31:36.25 ID:NHBkw+UD
自分で考えたり試したり出来ないのは初心者ではなく馬鹿
408既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:32:22.26 ID:NuU/77Qk
>>403
holdは他のログがいっぱい流れたときに別枠で文字通りホールドしてくれる機能。
♪が出ていれば鳴る……けれど小さい音なので、別の用事してるときの呼び出しとかの役に立たないのが悲しい。
409既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:35:17.90 ID:ssbBsw0/
>>408
音量を大きくして、ゲームコンフィグないでBGMとSE音量を絞ればTell音が相対的に大きくなるらしい。
わかりにくくてスマン
410403:2008/03/04(火) 18:35:45.72 ID:kPh4ooN2
>>405-408
holdも便利な機能だったのですね。
ありがとうございます!

tell、来ることがほとんどないので試すことができませんでした。
教えて君ですみませんでした。ありがとうございました。
411既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:37:03.09 ID:tmG6j/e5
<call>のように振動するパターンもあればいいんだけどな
412既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:38:51.95 ID:2skKoDVz
>>402>>404さん

アドバイス感謝致します。忍者は回避が重要なんですね。
競売所と睨めっこしながら、装備を選んでみます。
ありがとうございました。
413既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:41:47.67 ID:3w80IejA
>>410
自分にtellして見れば?
414既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:59:33.78 ID:3W1P6F1A
>>409
誘われ待ちしながらマンガ読む時に実際にやってる。
コンフィグでテルに音をつけてBGMを0・SEを最大にして音量を少し上げておくの。

モグハならいいけど白門とかでそれやると近くを誰かが通った時に
足音がデカくてビックリするけどねw
415既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 18:59:37.03 ID:HRaRqPKq
>>412
回避があったほうがいいのは確かだけど
格上の相手だとこちらの回避は気休め程度の効果なのであまり期待しないように
場合によっては回避を捨てたほうがいい場合もある
高レベルではヘイスト、DEXと命中装備のほうが人気がある。
こっちの攻撃が当たらなければ盾することもできないからね
416既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 19:07:38.95 ID:fCg5qYOK
tellの音はSE音量0でも普通に鳴るよ^^^
417既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 19:14:11.39 ID:3W1P6F1A
>>416
なんだとおっ!!!
知らなかったorz。ありがと。
418既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 19:18:46.19 ID:VpE06LXY
>>417
パーティ中とか、SE音量0にしててもCallだけ大音量で鳴るのと一緒なんだろうね。
元が寝落ち対策だった名残なんだろうけど、そろそろ調節できるようにしてほしいと思う。
419既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 19:19:24.81 ID:2skKoDVz
>>415さん

アドバイスありがとうございます。
まだ忍者始めたばかりなので、勉強になりました。
装備選びも、難しいですね。頑張ります。
420既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 19:52:04.77 ID:qLRXOhnr
裏よりはレベル低いからって答えたいヤツが
答えているんだろうけどここは忍者初心者スレじゃない。
後衛ジョブカンストで聞きに来るやつもでるぞw
初期ジョブだろうがジョブ特有の個別の戦術はなるべく
各ジョブスレやいまさらスレいってくれ。雑談すまんね。
421既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 19:53:07.65 ID:o8ZTW0ji
初心者諸君ジョブは 赤魔道士 一択だと何度言えばわかるのか?
モクソとか不遇すぎ!後衛系の白 黒 赤で十二分にFFが楽しめるのだ

422既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 19:55:24.60 ID:3W1P6F1A
>>420
>>400を100回読み返して来てくれ頼む。
423既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 19:57:18.45 ID:3W1P6F1A
おれが>>420を100回読み返すべきだったすまん。
424既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 20:00:13.03 ID:ItHj2QsM
>>421
質問スレに冗談の書き込みは感心しない。
425既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 20:12:09.81 ID:3W1P6F1A
>>421
何がしたくてFF始めたかは人それぞれ。
何を楽しいと感じるかも人それぞれ。
FFの現状についてはその後に各人が考え判断すべきこと。
426既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 20:17:56.10 ID:TWjZi49M
>>424-425
定期的に現れるレス乞食なので餌を与えないように
427既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 20:21:37.67 ID:CfIzvTvd
しかし注意を促さないでおけば初心者が鵜呑みにしてしまう危険もある
428既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 20:36:04.99 ID:iPL/ZVB6
初心者をむざむざ餌食にするわけにも行かないしね
429既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 21:16:47.74 ID:CBEU+xOE
先週からPlayし始めた初心者です。白魔導師でやってます。今Lv9なのですが敵が強すぎてミッションがクリアできません(2番目のシドのやつです)。とあるサイトではソロの適正Lv7と書いてあったのですが…。これってただ自分が下手くそなだけなんでしょうか?
430既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 21:21:37.93 ID:P6zNcHCC
うむ。あれはLV1でクリア可能だ。
431既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 21:21:55.98 ID:YZN5Ptdq
>>429
敵と戦わなければいい。
ゴブリンは視覚感知なので背後を通るようにして見つからないように行動する。
倒して進みたいならもっとレベルを上げる事。
432既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 21:22:53.33 ID:D7ETfTHU
一本道RPGと違って、言われたらそれをクリアしないと先に進まないという
ものでもないので、ミッションは長い目で見た目標と考えて、そのうち思い
出したときにクリアすればよい。
433既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 21:23:25.74 ID:08OsCtlO
シドのヤツって、バストゥークの変色クリスタルだっけ?

涸れ谷に行って、間欠泉の上に立ってシュバーって空中に浮いて上の段に乗れば
クリスタルの色は変わってるはず
上の段の敵は、Lvが高いので奥に行こうなんて思わないほうが良い
そのまま下に降りてバスに帰ってシドに報告してクリア
434既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 21:26:28.67 ID:CfIzvTvd
あれをLv9白でやるのはちょっと厳しいかもなぁ。
>>431の言うとおりにすれば出来るんだが、はじめたばかりだと相当難しい。
スキルアップだと思ってやるのも良いかもしれないけど。

時間と気持ちに余裕があるなら、死ぬの覚悟でLv1のジョブで
行った方が良いんじゃないかな。シーフにジョブチェンジすると、
左下のレーダーに敵が赤い点で映るから、若干有利だよ。
435既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 21:27:35.67 ID:CfIzvTvd
>>433
おお、そうだっけ。
迷わなければそんなに苦労しないな
436既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 21:28:42.31 ID:aM0EpKVL
>>433
1-2と2-1が混ざってるぞw
1-2は大事なもののカラーテスターだから間欠泉に乗るだけ
2-1は適当なクリスタルをテレポイントにトレード
437既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 21:29:11.54 ID:YZN5Ptdq
しかしレベル7って涸れ谷に行く途中のクゥダフを絡まれても倒せるレベルって事かね。
438既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 21:30:44.33 ID:P6zNcHCC
ゴブリンLV8がいるだろうからLV7だと戦う前提だとおかしいよな
439429:2008/03/04(火) 21:40:16.95 ID:CBEU+xOE
速レスみなさんありがとうございます。やっぱりレベルが足りないのですね…。レベルも9くらいになるとなかなか上がらないみたいだし…。やはり友達探してLSというのに入った方が効率もいいし楽しいんですかねぇ?でも周りにいるの外人さんばっかなんですヽ(`Д´)ノ。
440既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 21:47:12.37 ID:08OsCtlO
>>436
そうだっけか?
かなり以前にやったから覚えてないや(でもミッションは一つも飛ばしてないぜ)

>>429
バストゥークのミッションは、とてもとてもつまらないかも知れないけど
おべんきょだと思って頑張ってちょ
鯖が同じなら、後ろからこっそりついて行って、見守ってあげられるんだけどな
あくまでも見守ってるだけだがw
441既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 21:51:56.51 ID:YZN5Ptdq
>>439
そのぐらいのレベルになると上がりの遅さにイライラしてくるよな。
白は特に与えるダメージが低いのとヒーリングで時間掛かるけど楽表示を探して地道にやるしかない。
>>5にも書いてあるけど11になってケアル2を使えるようになってからがPTに入る頃合だ。
442既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 21:55:36.41 ID:3W1P6F1A
>>439
フレやLS見つけてもLvが上がりやすくなるわけじゃないぞ?
仲間内でPT組むこともできるが取得経験値のLv差補正がキツいから
メインのジョブで一緒に75まで上げるのはほぼ不可能だし。

フレやLS見つけたほうが楽しいのは確かだけど
効率上げる目的だけとか手伝ってくれとかだけだと
せっかくの仲間もそのうち離れて行っちゃうから気をつけてね。
443既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 21:58:40.46 ID:HRaRqPKq
白はぶっちゃけ弱いので
やってて不満があるなら他のジョブもやってみるといいよ
レベル9なんていくらでもやり直しできる
444429:2008/03/04(火) 22:05:50.12 ID:CBEU+xOE
ふむふむなるほどです。
そうですよね、お勉強のつもりで頑張ります。みんないい人だなぁ、ありがとうございました。どこかの鯖でキンパツロン毛?の白を見かけたら応援してやってください。
445既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 22:08:49.32 ID:HRHBuMm/
まず最初から白で始めるのをやめてみようか。
戦士かモンクが楽だと思うが。
446既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 22:10:36.21 ID:oY1c6yBk
例の人じゃないけど
赤も悪くないね
447429:2008/03/04(火) 22:19:31.25 ID:CBEU+xOE
てかみなさんのレス見てたらジョブを変えてみたくなってきた…。始めるとき白か赤で迷ってたんですよね。やはりジョブによって難易度も変わってくるんですね。
448既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 22:21:33.61 ID:o8ZTW0ji
なにを言っているか?赤でいい。
449既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 22:23:06.40 ID:HRHBuMm/
モンクで敵殴ってみると「うはw」って思うかと。
ただ、サポとるまではケアルやポイゾナは使えないがね。
まあそこは、毒をもった敵とは戦わないことで回避
450既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 22:28:34.46 ID:oY1c6yBk
序盤はモンク面白いよね
451既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 22:29:33.15 ID:53d2E0ej
俺は最後まで白でいってほしいな
452既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 22:34:45.34 ID:CBEU+xOE
>>451
そのワケはなんでせうか?
453既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 22:35:59.71 ID:HRHBuMm/
後衛不足だからじゃね?
現状後衛踊り子・学者のみとかだしw
454既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 22:37:28.23 ID:oY1c6yBk
ま、色々なジョブをやってみるといいよ
無駄にはならないしね
455既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 22:37:43.82 ID:3W1P6F1A
例の人じゃないけど
白か赤で迷ったんなら。。。おれも赤をオススメしちゃうかなやっぱ。
でも75までカンストした時に出来ることが違うから
今後FFでどんな風に遊びたいかを一度よく考えてみるといいかも。

ちなみに
白なら各種テレポで移動が楽、レイズIIIやリレイズIIIで自分や仲間の経験値を守り
ケアルや各種状態異常回復魔法で仲間を守るヒーラー。
赤ならPTでは弱体魔法とMP回復魔法でLv上げの効率を上げ
75になればBF等で盾役もこなす万能ジョブ、ソロも忍者と同じかそれ以上に強い。

でもまあたぶんいずれどちらも40くらいまでは上げることになるだろうから
今はそんなに悩まずに好きなほうやればいいよ。
456429:2008/03/04(火) 22:44:40.49 ID:CBEU+xOE
そうですよね。ためして自分に合うジョブ探します。ちなみに将来は踊り子をやってみたいと思います!(ホントは青がしたかったけど前レス見てたら地獄の道ときいて恐くなりました)
457既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 22:45:14.02 ID:CfIzvTvd
今の赤はやる事多くてめんどくさいし、動きとか結構考えさせられるから
ジョブ的には素人向きだと思わないけどなー。

白上げてみて、もうちょっと動きに幅が欲しいな、
って思ったときにやってみれば良いと思う。
余裕があれば、並行して2ジョブ上げていくっていう手もあるよ。
白と赤なら結構装備の互換性あるし、白も赤も出せます、
っていうとちょっと上級者っぽい。かもしれない。
458既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 22:49:58.99 ID:shs99MuL
私ネトゲ自体も初なド初心者でして、
戦士ではじめて現在Lv15、ひとりで強引にランク2になったところです
ちまちまやるのも好きで、誰にも話しかけずに夢中でやってたら
誰からも話しかけられずwここまで来ました
なんというか、ネットを介してゲームしてる気はあんまりしないw
でも、ここまではとても楽しくやってきてます
とはいえソロだと限界があるんですよね?
そろそろ意を決してどこぞのお仲間に入れてもらったほうがいいのでしょうか
459既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 22:53:27.79 ID:ejD1hd49
ネトゲは初心者ではなかったがレベル14くらいに今のLSに入れてもらった俺

>>458
そろそろLSの募集探して入れてもらえ
460既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 22:53:58.77 ID:oY1c6yBk
そのLvならセルビナ行こう
そろそろPTを組んで戦う時期だよ
461既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 22:55:20.13 ID:CfIzvTvd
他の人とコミュニケーションとるのも楽しいもんですよ。
15ならPT参加希望マーク出して砂丘に行けばすぐ拾われることでしょう。

PTに入って、気の合った人や憧れる人が居たら、
フレンドになってもらえないか、LSに入れてもらえないか、
みたいなことを積極的に聞いてみるといいんじゃないかと思います。
462既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 22:56:30.71 ID:tzhf2HSN
FFはPTプレイ推奨のゲーム、ソロで続けてくにはそれなりの知識と経験が必要になります。
463既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 23:00:18.41 ID:3W1P6F1A
>>458
ソロ向きみたいだから自分が限界だと感じるまでソロでやってみるのもアリだと思うよ。
最近はどんなジョブでもサポLv(37)までソロで上げる人も普通にいるし。
Lv上げだけならいずれ獣使い等にシフトすることで75までソロも可能。
もちろんためしに参加希望を出してPT入ってみてもいいと思うし。
他の人のプレイを見て学べることも多いからね。初心者ならなおさら。

ただミッションや限界クエはソロ無理なんで最後までソロってわけにはいかないから
いずれ誰かと組んでやる必要があるだろうね。
そういう時が仲間を作るチャンスかも。
464既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 23:08:03.14 ID:3W1P6F1A
ちなみにおれは倉庫キャラで実際にやったことあるんだが

戦士サポ無しで24まで上げて(PTは参加した)
サポクエアイテムもカザムパスのカギもソロで取ったことがある。

もちろん知識と経験はそれなりに必要。あとギルもw
465既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 23:14:12.17 ID:y9qmumIr
>>458

好きでやってるならこういうことを言うのは
失礼だとは思うが、パーティプレイの経験を
積むのが遅くなればなるほど、初期に入った
パーティでろくでもないことをしてしまう、
ということになるのが怖いね。

戦闘不能の経験値ペナルティも少ない、低い
レベルのうちに、カオスな砂丘を体験する、
という昔のシステムはよくできていた。今に
なってそう思うようになったよ。
466既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 23:18:08.59 ID:HRaRqPKq
このゲームは普通にしてるとどこの国の人か
わからんのでサチコメに日本語書いとくとかしないと
特に日本人はまず話しかけない
467458:2008/03/04(火) 23:22:19.93 ID:shs99MuL
みなさんレスありがとう
サンドリアにいるんですが、実はまだ街周辺しか行ってないんすよね
サイトとかいろいろ見てるととりあえず砂丘を目指せってことみたいですね
>>460さんのセルビナってのもそのことですよね?)
まぁ、にっくき禿オークを一刀両断できるようになったから
遠出しつつ勉強してパーティに入れてもらえるようにがんばります

>>465
それが気がかりなんですよね
あまりにも何も知らないから、パーティに迷惑かけそうでね
あと、仕事の都合上夜中に少しだけ入ることが多いから
その点でも役に立たなそうだし
こっちから尋ねることだらけじゃ失礼だし うーむw
468既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 23:22:43.73 ID:ejD1hd49
外人と組んでもいいっていうならサチコメに定型文を混ぜてもいいかも

外人NGだったら日本語オンリーでサチコメ書いておけ
469既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 23:25:43.44 ID:oY1c6yBk
>>467
セルビナじゃなくてバルクルム砂丘ですね
セルビナは砂丘の近くの町ですサーセンww
470既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 23:27:45.06 ID:P6zNcHCC
サチコメにPT初めてですとか書いておけばいいと思う。
それじゃ誘われないとか言う人もいるけど、逆に普通に誘われてまごつくよりいいと思う。
初心者LSとかがスカウトする為に目を光らせてるかもしらんし。
とにかく初心者なら初心者であることをアピールして変に自分を作ったりせずに
自然体で分からないことは聞けばいいと思う。
わからないことはわからないんだし。
471既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 23:36:27.03 ID:3W1P6F1A
>>465
そのログイン時間だと週末以外は日本人だけのPTはさすがに無理かも。
でもPTプレイに自信がないならあえて外人PTに飛び込んでみるのもアリなんじゃない?
多少失敗しても恥はかき捨てられるし。たぶん彼らのほうがPスキルも知識も無茶苦茶だから
気兼ねする必要もないし。反面教師的な意味で勉強になるかも?w
あと外パの中に自分以外の日本人が1人だけいたりしたら
いろいろ訊いてみたりすると親切に教えてくれることが多いと思うのでむしろチャンスかも。
472458:2008/03/04(火) 23:37:17.83 ID:shs99MuL
サチコメ……まったく利用してないw
存在自体いま知りました……さっそく使ってみます
とりあえず「ド初心者です」と書いておきます
某獣系サーバのサンドリア周辺で↑こんなのを見かけたら、
いじめないで優しく接してくださいw

みなさんどうもありがとう
473既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 23:38:37.50 ID:3W1P6F1A
>>471アンカミスorz。正しくは>>467
474既にその名前は使われています:2008/03/04(火) 23:57:53.99 ID:Q53ijCCm
ケアルとケアルUのマクロを作りたいのですが、/magicの後は何を入れればいいのですか?
475既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 00:00:53.04 ID:CfIzvTvd
/ma ケアル <t>
/ma ケアルII <t>

Uは変換ででないので、iの大文字を2つ使う。
<t>は、<st>や<stpc>などでもよい
476既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 00:02:55.11 ID:Q53ijCCm
即レス、ありがとうございます。
早速作ってみます。
477テンプレ追加:2008/03/05(水) 00:35:16.79 ID:ATC3FsDl
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:http://www.windower.net/wiki/
  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒

 ・FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。

-ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。

 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_48489.zip.html passはqEcA

-オフラインマクロ編集ツール:ttp://www.geocities.jp/FFXi621/index.html

-FF11辞書:ttp://nirakana.blog4.fc2.com/blog-entry-43.html
478テンプレ追加:2008/03/05(水) 00:35:36.73 ID:ATC3FsDl
■地図のファイル
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/ の 37954 passはnya-n

■↑をねこまで使えるようにリネームするbatファイル
ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/ の neko0237.zip

■動作画面 *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html

■ねこまini *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、
それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない
479既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 00:39:34.97 ID:Iq0DIwya
【かえれ】
480既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 00:49:25.48 ID:j5vrIQvU
私の入っているLSは皆PTやカンパニエで忙しいのか
ほとんど会話がなくて寂しいです。
他のLSもこんなものなのでしょうか?
481既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 00:49:30.36 ID:Io+klnuh
まだ購入前の段階だが質問させてくれ
今更オンしたところで同じような初心者とPTは組めるのだろうか?konozamaでポチる寸前なのだが迷っている
482既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 00:53:00.46 ID:j5vrIQvU
>>481
同じレベル帯の人とは簡単にPTは組めますが、初心者は少ないと思います。
483既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 00:53:33.65 ID:Iq0DIwya
>>480
会話が無いなら自分から話し出そう

>>481
初心者だけで組むのは難しい
484既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 00:56:42.98 ID:j5vrIQvU
>>483
話し出さないと駄目ですか、、、
会話は好きですが切り出すのが下手です(;´д⊂)
頑張ってみます。
485既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 01:03:37.75 ID:Io+klnuh
>>482-483
返信ありがとう
悩むな。おまいら俺がオンしても優しくしてくれるか?www
486既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 01:09:25.48 ID:Iq0DIwya
暗い暗いと嘆くより、進んで灯りを点けましょう
487既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 01:10:09.95 ID:deo4YOn9
>>481
FFはサポートジョブシステム等のお陰もあって
初心者も古参もある程度は一緒に遊べるようになってるというか
半ば強制的にそうさせられてるので
いつ始めても初心者だから誰も遊んでくれないということはない。
488既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 01:15:17.07 ID:Io+klnuh
わかったありがとう。明後日参戦するわ。やってみないことには判らんからな。
今度はヴァナで逢おう。
489既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 01:17:08.74 ID:deo4YOn9
>>480>>484
初心者ならわからないこととか疑問に思ったことを
気軽に質問してみれば会話の糸口になるんじゃない。
それで身も蓋もない返事しか返ってこないようなら
そのLSのメンバに問題あるから他のLS捜せば。
おれみたいな教えたがりとかウザイやつに捕まる可能性もあるけど。
490既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 01:20:18.70 ID:j5vrIQvU
>>489
ありがとうございます。
質問ですか。自分で調べろよって思われないかな?
やってみます。
491既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 01:49:37.67 ID:yISIxsnH
>>490
PT中は忙しくて返事ができない事がある。
カンパニエ中はログが流れるのが早くて気付かない事がある。
返事が返ってこなくても気にしちゃダメだよ。
「聞きたい事があるのですけど、今いいですか?」
のように相手の都合を聞くといいかもね。
492既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 02:21:06.81 ID:sXPcjFDj
493既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 02:49:30.60 ID:ia8ZJQoR
最近カンパニエ始めたのですが、
ロランでよく壁なぐっている敵がいるんですけど
これなんなんですか?
494既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 03:56:28.52 ID:DUwj2j6c
>>490
自分で調べておくのもいいんだが、実際その場で疑問に思うことが出てくるだろう
サチコメに初心者と書いておいたり、PT組んだ時、最初にはじめたばかりなので色々教えてくださいとか
言っておけば、教えたがりはけっこういるんで聞ける事は聞いてしまえ
ネットのなかで情報だけ見ても、その場で教わり1回実践する事にはかなわん

>>493
カンパニエです
495既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 04:00:59.16 ID:XPOjoSZl
また「お前は初心者じゃないからでてけ」とかいうレスがついてるね。

初心者の定義は荒れるからそれにつながる系のレスは自重しよう、ってのを
回答者の心得に入れようってのはなかなか浸透しないよね。必要がないからか、
それともスレ立てする頃にはもう忘れてるからかw

>>480
基本的に戦闘中の人(パーティ、カンパニエ、裏空海とかの最中)はゆっくり
会話してくれない。ていうか余裕ないことが多い。自分の経験から想像するに
パーティ誘われ待ち、ビシージ待ち、合成してる、素材狩りとかの安全なソロ、
とかしてる人で話好きな人はいっくらでもしゃべってるよw

だから、話をふってもタイミングによっては全く誰も相手してくれないこともある。
単にいそがしいという理由でね。

>>490
自分で調べろと思う人もいるし、イイヨイイヨ!いろいろ教えてアゲル!っていう
人もいるので一概にはなんともいえん。最低限、ひととおりは調べても、まだまだ
訊いてみたいことってのはあるもんだから、個人的にはまず調べることはおすすめする。
別に調べてわかったことであっても話題にはなるからね。
496既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 04:03:58.70 ID:ceGSdbDL
PCで最近ヴァナコレ買って始めたんですが、コロロカに入れなくて調べて見たところ拡張コンテンツの登録は完了してるみたいなんですけどジラートだけパッケージと同じ色になってないためかなとおもいました。ジラートだけのインストールってどうすればいいんでしょうか?
497既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 04:09:39.23 ID:TN1DXRV6
拡張コンテンツのレジストレーションコードを入力してないと見た。
498既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 04:12:20.11 ID:ceGSdbDL
拡張コンテンツ登録で契約・解約状況の確認でみたらジラートの幻影 2月15日って書いてありますがこれならコード入ってるんじゃないんですか?
499既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 04:15:56.04 ID:XPOjoSZl
>>349
Lv30の百人隊長、Lv34の百人隊長+1、+2などはおまけブーストが結構よいものなので
忍者であっても一本は装備しておきたいと思った。個人的にはLv40あたりでAF片手刀が
そろうまでは片手剣を一本持っておくのもよいものだと思う。Lv46になると溶刀(or 溶刀改)
というレベル上げで秀逸な片手刀があるので、それ以降は片手刀x2がおすすめ。

>>350
三国のクエであってもサンドの密輸、バスの亜鉛、ウィンダスの数珠クエなどは
ノーグの名声にのみ影響しており、三国の名声には関係がないとかいう可能性があるので注意されたし。
500既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 04:33:30.09 ID:DUwj2j6c
>>498
レジコ入れたか?
501既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 04:35:56.65 ID:XPOjoSZl
コロロカに入れない、ってとこをもう少し詳しく説明描写する気はないのか
502既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 04:36:40.74 ID:TN1DXRV6
>>498
勝手にコード入るなんて事は無い。自分の手で入力した記憶はあるのか?
FFXI本体のコードだけじゃなく、拡張コンテンツそれぞれのコードあっただろ?
503既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 04:38:49.92 ID:ceGSdbDL
レジコはいれました。
コロロカの門の前の人に話しかけたら本来出るはずの選択肢がでなく100年以上閉ざされたままだ。ってとこで会話が終わります。
504既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 04:40:19.07 ID:ceGSdbDL
>>502
ヴァナコレは説明書の後ろにレジコ一列しかなかったんでそれを入力しました。
505既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 04:42:06.28 ID:XPOjoSZl
>>503
それがほんとなら、まじバグかもよ。
サポートセンターに電話するのだ。
当然「レジコいれてないんでしょ^^;;;;;」っていわれるけどくじけるなよ!
向こうも仕事でそういわないといけないんだよ。って高校の化学の先生が言ってた。
506既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 04:43:00.27 ID:TN1DXRV6
もしかして本体だけで拡張ディスクのインスコしてないのか?
それなら説明書読んでインストールしろとしか言えない。
507既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 04:43:44.87 ID:ceGSdbDL
>>505ジラートがインストールできてないってことはないですか?
508既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 04:44:20.49 ID:ceGSdbDL
>>506
探してみます
509既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 05:50:40.40 ID:RMTGUKIk
>>508
プロマシアエリアには行けるのん?
Lv的にキタサンドから桟橋かグスタからムバQとか試してみ
510既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 06:05:37.79 ID:rPgSDFYP
アルタナ買ったんですがインストールはどのような手順でやるんですか?
1度でいいことを2度やる人が多いと何かで読んだのですが・・・
511OrcishSerjeant:2008/03/05(水) 06:35:52.57 ID:sBYTk8uA
>>510 インストールの手順は説明書に書いてあるだろ。
あと、自分の環境を書け
512既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 07:10:58.18 ID:Ne3d3Kch
複数の敵に囲まれたケースで、1匹倒したときに自動で次の敵をターゲット変更するときと剣をしまっちゃうときがあります。
できれば毎回ターゲット変更であってほしいのですが、何が原因なのでしょうか?
513既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 07:16:23.05 ID:77s+D3Br
>>512
敵を自分のキャラの視界内に収めておくこと
514既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 07:21:31.49 ID:Ne3d3Kch
>>513
あー、なるほど!納得です。
ありがとうございました。
515既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 07:44:58.40 ID:TN1DXRV6
ちなみに/autotarget onでその機能が使えて、/autotarget offで使えない様にする事が可能。
使えない方がいい場合もあるので、そういう時には思い出して欲しい。
コンフィグの「オートターゲットロック」と間違える奴がLV75でも多いんだ。
516既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 09:02:53.40 ID:1BYJTDa/
釣りスキル0でも適正な竿と餌があれば、リュウグウノツカイを釣り上げる事は可能ですか?
517既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 09:15:28.84 ID:nSVY8l3Y
>516
目標とする魚とのスキル差が大きいと、魚のHPにリジェネがつく。
つまり限りなく難しい。
518既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 09:20:18.38 ID:5i1N+qx6
>>516
30でも釣れたが、回復量が尋常じゃないのでスキル0だと
釣りに向かない環境(X箱やハイスペックPC,種族タルタルなど)
だと無理かもしれない。
そうでなくても絶望的に難しい。
519既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 09:33:27.30 ID:gDnE6S+5
>>516

ギガントスキッドやブラックソールならば、
0でも釣ってみせるが(実際に釣っているし)、
リュウグウノツカイは全く自信ないな。

オレがリュウグウノツカイを釣った下限は、
たしか38だったはず。
520既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 09:36:40.45 ID:KVs4gXac
>>496
ヴァナコレはレジコ1つしかなくて全拡張ディスクが登録される。
ただインストールは拡張ディスク毎に自分で行う必要がある。
インストールされてない拡張ディスクがあるとログインした際に
「インストールされてないディスクがあります。
 そのディスクが提供するエリアには行けませんのでご了承ください。」
みたいなポップアップが出る。
521既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 09:54:15.87 ID:UbmtkYq9
チョコボ配達クエで目的の街にチョコボに乗ったまま入れません
どうしたらゴールできますか
522既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 09:57:25.51 ID:hgZ4+Ovk
バストゥーク着なら奥の方の入り口じゃないとダメだったっけ?
523既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 09:57:32.66 ID:gDnE6S+5
サンドなら南サンドへの入り口

バスなら鉱山区への入り口

に行ってる?
524既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 09:58:41.65 ID:NkXBrbVI
>>521
チョコボ厩舎のあるエリア(南サンド・バス鉱山区・ウィン森の区)が
ゴールじゃなかったっけ?チョコボ配達クエって…

間違っていたらゴメン
525既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:12:58.59 ID:UbmtkYq9
入り口が違ってたんですね…
ありがとうございました!
526既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:14:58.73 ID:Iec+zeCF
なんで外人は勝てそうにない敵に構わず特攻していきますか?
行動が理解できません
527既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:17:49.45 ID:77s+D3Br
>>526
やらずに後悔するより
やって後悔した方がずっといいってうちのベヒんモスが言ってた
528既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:22:10.63 ID:XPOjoSZl
>>526
基本的に「他人の時間を無駄にするのは申し訳ない」という概念が欠落している。

あと、勝てるか勝てないかを判断する必要がない環境(常時PLなど)、死んでも
すぐに生き返れる環境(レイズ係近くに待機など)などで甘やかされてるので
死んでもどってことない、と思っている。くらいかな。

高レベルになるまで生き残ってるようなNA、ソロの長いNAなどはもうちょっと分別がつく。
529既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:23:41.82 ID:W8P8zJyL
>>526
本人に聞けば何故突っ込んだか教えてくれるんじゃね
人の考えなんて、こんなとこで聞いても〜だろうとか不確定な回答しか得られないよ
530既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:23:46.43 ID:rycTglmB
男にはな、負けると分かってても挑まなきゃいけない戦いがあるんだゆ
531既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:25:23.29 ID:HFDgg7aj
しょせん遊びなんだろう。
楽しい時間が過ごせればいい、という。
キャラを育てたい、とかは二の次なんじゃね。

いまでも、レベル上げPTが終わると、「じゃあおれ戻るわ」って
微塵じゃなく、普通に敵に突っ込んで死んで帰るNAいるしな
532既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:26:12.64 ID:NkXBrbVI
526>> 外人「何でそんな無謀なことするんですか?」
外人>> 526「シラネ…みんなやってるし」

なんてことになったりしてな
533既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:26:20.57 ID:Bys7KQkN
>>526
人による
こういう質問する人はすべからずDQNで社会不適合なので注意
534既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:26:43.49 ID:hgZ4+Ovk
>いまでも、レベル上げPTが終わると、「じゃあおれ戻るわ」って
>微塵じゃなく、普通に敵に突っ込んで死んで帰るNAいるしな

ダイナミックwwwwww
535既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:27:58.84 ID:t3MeCLxe
>>533
すべからくの間違いっぽい上に用法も違うぞ。
536既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:28:55.54 ID:W8P8zJyL
今外人は「NA」ばかりでもないんで
537既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:40:13.54 ID:KVs4gXac
>>526
効率よく確実に経験値を獲得し積み重ねていくことが楽しい
というのが日本人のRPG好きには多いが

せっかく現実とは違う異世界に来ているんだから
現実ではこわくて出来ないような危険を冒したほうが楽しい
というのが外人には多い。

良く言えばフロンティアスピリット。悪く言えば無謀。

ただ極端にそういう傾向が強い外人は
たいてい飽きっぽいので砂丘あたりでFF辞める。
以降はLvが上がるにつれてもう少しマシな外人しか残らない。
538既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:41:23.08 ID:XPOjoSZl
>>535
「こういう質問する人はすべからず」
「DQNで社会不適合なので注意」
って読むんじゃね?

でもやっぱり意味がわからない!わかりにくい!

>>536
今どころかFFサービス開始時から外人はNAじゃなかったし、NA版発売後もNAじゃなかったし、
まあ細かいこというなよ。
539既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:45:58.17 ID:Iec+zeCF
DQNな質問に答えてくれてありがとう
540既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:48:16.89 ID:NqXQVkdt
はじめてのファイナルファンタジーXIってパケどう思う?
2千円で1ヶ月プレイ出来て入門用にいいかなと思ってるんだけど 序盤も追加ディスク欲しい?
541既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:50:23.46 ID:W8P8zJyL
>>538
外国人LSを持ってるんだが、日本人は何故英語で会話してると皆NA扱いするのかというのが
結構いるんだよな

ドイツ語やフランス語は理解できない人が多いので英語で会話するが、NAと言われる
ドイツ人だと言ってもしばらくするとNAに戻る

こんな相談をちょろちょろ受ける

日本人に韓国人とか中国人とか言ったら怒らないか?と問われたんだが
細かい事と思ってることが細かくない場合もあったりするよ
542既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:51:01.59 ID:cxsU2wG0
PT組むとなると追加ディスク欲しい。
レベル10ちょいまでなら追加ディスクいらない。

もし>>540にこのゲームがあってて、本格的に始めようとするくらいなら
ひと月待たずに追加ディスクが欲しくなる。
逆に全然あってない場合はひと月待たずに飽きる。

と思うよ。
543既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:51:18.15 ID:XPOjoSZl
>>540
序盤は追加ディスクいらん。
ただ一つ。
入門した後はどうするんだ?やめるんなら「はじめての」は確かにオススメだが。
544既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:53:34.68 ID:77s+D3Br
>>540
お試し程度ならいいんじゃないかね
ジラートコンテンツとかプロマシアコンテンツやりたくなったら
レジストレーションコード買えばいいだけだし

最新のアルタナはディスクで買わないとダメだけど
545既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:54:37.11 ID:NqXQVkdt
>>542
良い感じだな これにするわ
>>543
続けたくなったら追加ディスクのコードだけ別に買うことが出来るらしいからそれ買うよ
546既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:55:30.14 ID:1P3uBYy6
>>540
腰をすえてプレイするつもりなら拡張全部入ってるヴァナコレを買うべき。
はじめて〜はアトルガンまではレジコを別途購入すればいいが
それにアルタナまで購入した場合はヴァナコレより高くつく。
547既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:59:19.19 ID:XPOjoSZl
>>545
まあ>>546が言ってるが、追加ディスクのコードだけ別に買うとかえって高くつくらしい。

それでもいいならはじめて〜もいいと思う。
理想的にはオタメシだけさせてくれる友達とかいるといいんだけどね。
548既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 10:59:54.39 ID:KVs4gXac
>>540
「長く続けるかどうかまったくわからん。合わなかったら1週間くらいで止めるし」
というならはじめて〜でもいいと思う。

ただ拡張ディスクで追加されたエリアは既存のエリアと複雑に絡み合ってるんで
わりと序盤から追加エリアでLv上げすることになる(コロロカとかカザム)。
人にもよるけどたぶんゲーム開始から1週間〜長くても1か月以内に。

長く続ける可能性が高いなら
はじめて〜買ってあとから拡張ディスクやらレジコを追加購入するよりは
最初からヴァナコレ買ったほうが安い。
549既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 11:02:11.27 ID:NqXQVkdt
調べてみたらコード2つにさらに追加ディスク2枚買うと結構きついな
はじめての買って続けたくなったらヴァナコレ買うってことにする これなら損しても800円くらいだし
550既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 11:07:50.54 ID:P8Dr/bqu
俺FF11始めて1ヶ月だけど
ジラートくらいしか役に立ったことないな。。。
551既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 11:16:49.45 ID:1P3uBYy6
プロマシアエリアをレベル上げの狩場にする事があるのは
レベル30台あたりからだな。
それとプロマシアミッションの最初はレベル30制限だけど
薬品とかそろえなくてはならずある程度金銭的に余裕が無いと難しい。

アトルガンはレベル55前後から。
ただ、モグロッカーやアトルガンジョブの為に低レベルから行ってもいいと思う。
ミッションは序盤戦闘なしで進められる。

アルタナもカンパニエに参加したいならだいたい50前後から。
それ以下でも自己強化でちまちま稼ぐ事は可能だが・・・
あとopsも戦闘を必要としないものがあるのでそれで経験値稼ぐ事も可能。
効率は良くないので時間取れなくてレベル上げPTに参加できない人向けだが。
552既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 11:28:52.53 ID:4qc5TSup
>>549
今は全部集めるにはレジコード3つと追加ディスクは1枚になる。
以前はレジコード販売していなかったアトルガンもレジコード販売始まった。
553既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 11:30:17.88 ID:1P3uBYy6
確かにはじめての〜+ヴァナコレという選択肢もなくはないな。
554既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 11:30:57.69 ID:dyxk8jc4
>>540
「はじめてのFF」で全く問題ないと思う。
初めの一ヶ月、二ヶ月は「初めて」のみで問題ないからそれで様子見するのも有り(廃プレイしない場合
30か40になると、忍者がサポートジョブとして必要になってくるので、ジラートとかの拡張を足していったらいいと思う
だいたい >>551 の言う通りで間違いない
555既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 11:34:42.74 ID:dyxk8jc4
>>550
俺もそうだったww
ただLSに入って、プロマシアミッションをLSで進めたりする企画があったりしたので、
プロマシアを導入することになった。
アトルガンは、「こんなのいらね」と思ってたけど、
導入したらかなり便利なものが盛り沢山だったので
もっと早く導入すりゃよかったと後悔した。
556既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 11:40:36.04 ID:4qc5TSup
>>553
確かにそうだな
はじめての〜+ヴァナコレ=1,980+7,800=9,780円
はじめての〜+レジコ3種+アルタナ=1980+(1980+1980+2980)+3980=12,900円
557既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 12:08:45.94 ID:NtA9bEWX
質問です、ジュノにて効率よく名声を上げるにはどーしたらいいですか?
558既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 12:12:57.63 ID:HxQfeja6
ジュノは繰り返しやれるクエは無かった気がする。
けどかばんクエや天晶堂関連とかやっておいた方がいいクエが多いので勝手に名声上がってる感じになる。
559既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 12:13:17.75 ID:gDnE6S+5
>>557

「ジュノの」名声を上げようとせずに、三国の
名声を目一杯上げるのが最も楽だと思う。
560既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 12:13:27.05 ID:Yb1apKNU
今日から始めました
まったくわからないけど探索して楽しんでます
名前の前に?ってついてるのはつけとけばいいんですかね・・
XBOX360のD4で28インチでプレイしてるんですけど若干文字が小さくて目を細めないと読みにくいのですが大きくする方法ってありませんか?
561既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 12:14:46.05 ID:gDnE6S+5
>>560

?は消す方法はあるが初心者は消さないのを
オススメする。

Xboxの件はPS2に買い換えるのが最良としか
言えないw
562既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 12:15:45.65 ID:4uKb1TBZ
>>ID:XPOjoSZl
忍者取った上でLV40台の話をする初心者の館は歴代FFではないな。
テンプレ変えるよりスレタイ○○初心者の質問スレ。○○はなんでもOKにするw
とでもする?オレは物資やいまさらスレと質問範囲被ってもいいとは思うけど
ある程度は住み分けできないと分ける意味ねーので反対。荒らしてごめんね。
563既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 12:17:27.96 ID:u5h6Pwhc
テレポイントがターゲットできず、ゲートクリスタルが取れないのですが、
他のPCがテレポイントの位置に被ってるとダメ? 
564既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 12:18:56.81 ID:NkXBrbVI
>>560
箱○の文字が小さいですか…
あれでもβテストのときよりは大きくなってるんですよ
565既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 12:19:50.41 ID:HxQfeja6
>>560
?は初心者マーク。

文字の大きさは変えられないので、コンフィグでウィンドウや文字の色を見えやすくなるよう調整してみるといいかと。
566既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 12:19:52.01 ID:gDnE6S+5
>>563

そういうことはよく発生する。

キーボードのF8

テキストコマンド/targetnpc

とかでターゲットしてみて。
567既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 12:21:35.85 ID:u5h6Pwhc
>>566
ありがとう! 取れました!
568既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 12:21:48.25 ID:4uKb1TBZ
>>563
F8キーを押してみる。(一番近いNPCをターゲットする)
実はテレポイントじゃない。
Shartted・・・とDimmension・・・というポイントは
プロマシアミッション始めないと関係ない。
569既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 12:22:08.69 ID:NtA9bEWX
>>558>>559
回答ありがとうございます。
570既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 13:23:20.48 ID:0cuvHxDR
はじめてのFF、アマゾンで1130円で売ってるね
571既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 13:30:03.62 ID:MTbJN0Sd
>>560
XBOX360自体の解像度を下げればいい。
本体設定の画面の解像度だったかな?

>>561
D1にしてやれば、PS2とそんな変わらんぞ?

>>570
再インストール用に一枚欲しくなるなw
CD版は枚数多くてダルイわ。
572既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 13:37:17.44 ID:5i1N+qx6
>>560
Xboxの画像設定はあってますか?
D4だと出力端子をHDTVのほうにして
システム>本体の設定>画面の設定>ハイビジョン設定>D4
でいいと思うけど…
もちろんXbox本体のほうの設定でw
これで見にくい文字は たぶんいらない情報…
D5の19でヴァナ時間や通信状況まではっきり見えるし。
573既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 13:40:15.35 ID:NkXBrbVI
>>572
FF11内の「文字の大きさ」はその設定関係ないでしょ
574既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 13:45:05.11 ID:5i1N+qx6
>>573
そうだね。
見にくいのほうは解決できるかな?と思ったけど
↑こう付け加えないと無意味だった、失礼。
575既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 13:57:33.27 ID:JLdLtIq7
FFXIを初めてやるからには楽しくやりたい!
では、楽しくとは何か?・・効率である。最初の嬉しさなぞ3日あれば十分だ。そこから先は効率を求めるのが
最大の課題といっても異論はないだろうか、経験値、ギル稼げなければ面白くないのは明白であります。

初心者諸君!ジョブ考察へ行き着いた選択肢間違うな。サービスが5年たった今、不遇優遇は明確に
証明されている。先行者の格差をつめる為にはLv75を作り上げる事他ならない、今のコンテンツはカンスト
を前提に組まれている。通常プレイを行っていては何時までたっても  遊  べ  な  い!

ファーストMAXジョブは 『赤魔道士』! コレを目標にがんばって欲しい。
解説→http://wiki.ffo.jp/html/176.html

なぜ赤魔道士なのか?上記の解説を見ていただけたら理解できると思うが、それ以前としてFFはパーティ
プレイ強制ゲームとして確立しているからだ。パーティやLSに貢献できる者!として活躍できる
誘い誘われの繰り返しはソロでやるより大幅な効率が期待できる、中の人個人のスキルアップも見込める
『赤魔道士』をやるということは、他人に対しても常にWIN&WINの関係でいられる事だろう

私としても、仲間が出来ることは趣味として嬉しい、同じ鯖にいるのなら是非私の居るウニ鯖LSへ来てくれ。
576既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 14:01:48.57 ID:NkXBrbVI
>>575
鯖移動手数料の3000円立て替えてくれるんだったら考えなくもないがw
577既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 14:04:39.82 ID:mpuhpLco
ファーストで赤ややめとけ
マートで泣くぞ
578既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 14:05:34.99 ID:1P3uBYy6
最近このスレに粘着してる基地害だから放っておけ。
579既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 14:24:45.47 ID:Igy8LgjF
>>565 黒魔道士ではだめですか?今14LVです。
580既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 14:27:08.50 ID:hgZ4+Ovk
同じ鯖民として恥ずかしい限り
581既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 14:29:52.83 ID:hgZ4+Ovk
>>579
>>575は読まなくて良いです。好きなジョブをやってください。
黒も楽しいですよ。
582既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 14:42:16.71 ID:u+G8Mr/r
>>579
自分が楽しいと思うジョブをやればいい。
ゲームなんだからストレス貯めてまでやるもんじゃないしな。
583既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 14:57:29.76 ID:tWsEBWbG
うちのLSほぼ全員それなりに赤魔できるけど、LSイベントや高レベルコンテンツを赤で行くことなんて稀だぞ?
584既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 15:02:46.32 ID:JLdLtIq7
>>579 駄目ということは無い^^最悪は ザ・地雷屋のモクソ様が居るからな
サポは取れたのかな?まだなら後4つレベラゲがんばれよ
585既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 15:11:18.82 ID:QlW+C+/7
赤やってみたいけど、ガル赤はMPやステが苦しく、他種族赤ほどは強くないと某スレで見かけました…。
ガルカAFかっこいいので着てみたいし、LSの皆の役にもたちたいです。
ジョブ自体は強いということですが心配です。くじけるほど茨の道でしょうか?
素直に忍者戦士あたり目差したほうが賢明なのでしょうか?
只今白LV30、まったり系だと思います。よろしくお願いします!
586既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 15:14:00.79 ID:Iec+zeCF
ゴールドパス?っていうのを友達に発行してもらってたんだけど、その友達が
無料期間が終わってもう飽きてしまったみたいです。私は続けたいんだけど
紹介してくれた相手がキャラデリってはいないけど課金してない状態で
特典アイテムとかもらえるんでしょうか?またそのアイテムを宅配で
同垢2キャラ目とかに送ったりできるでしょうか?最初のスプラウトベレー
だけでもいいんだけど。無理?
587既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 15:14:19.59 ID:HFDgg7aj
赤はMPそんな気にするな。装備でなんとでもなる。
特にガルカならHP多いんだしな。それはすごいメリットだ。
茨の道でもなんでもない。好きな種族でやるのが一番。
588既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 15:18:32.71 ID:JLdLtIq7
>>585 ガルカならやってやれ!忍/戦を極めたらいい 前衛必須の盾ジョブだ
白30だがレイズ覚えた時ももMPブーストしないと使えなかっただろ?
がんばって三国テレポ習得までだな。


589既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 15:18:44.07 ID:2opELMFl
アスリンか種族を持ってないなら地獄
あれば装備できるレベル以降は普通

白30まであげる人なら問題ないと思うけど
1ジョブ目に上げるのは勧めない
590既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 15:20:58.53 ID:JLdLtIq7
>>588付け足し、ルテまでかな。クフ蟹刈るのに移動でつかうは。
591既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 15:21:08.00 ID:1P3uBYy6
今日は冒険者紹介システムの質問多いな。

>>586
http://www.playonline.com/ff11/guide/recruitment01.html
公式ページをしっかり読めばわかる。
592既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 15:21:19.35 ID:gsL3aVfF
>>586
二人がパーティを組んでアイテムをくれるNPCの所に行かないといけないので、相方の
キャラが無くてはもらう事ができません。消して後日同アカウントに別キャラを作ったり
してもダメです。課金を続けてもらうしかないでしょう。

試した事がないので出来るかわからないですが、2〜3ヶ月毎に課金してキャラを
消さないようにし続けた場合ならいけるかもしれません。

また、もらえるアイテムは宅配やトレードができませんので、他キャラに渡せません。
593既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 15:23:11.44 ID:tWsEBWbG
>>586
もらえない。
送れない。
諦めろ。
594既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 15:24:13.28 ID:Iec+zeCF
無理ですか…
課金させるのは無理だろうなぁ
ありがとうございました
595既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 15:28:26.55 ID:JLdLtIq7
>>594 落ち込むなよ、そんなアイテムはゴミだ!
倉庫のスペースが勿体無い
596既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 15:28:47.10 ID:gsL3aVfF
>>590
オレならヴァズの42まで上げたい所だな。OPテレポで自国戻るのが楽すぎる。

とかなんとか言ってたら、前衛向けに育ててた2アカ目をレイズ3が使えると便利だから〜、
D2できると便利だから〜、空や海に救援に行けると便利だから〜と、気がつけばZMやPMクリア、
白黒75まで上げてしまったオレ。
597既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 15:29:31.12 ID:hgZ4+Ovk
リアルで関係があるなら、お金渡して課金してもらうってのも手だ。
実質無料プレイならもしかして続けてくれるかも…?
598既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 15:37:29.61 ID:tWsEBWbG
>>597
それリアルでトラブル発生の可能性もあるし、もしするなら新アカでやったほうがいいとおもう
599既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 15:37:36.47 ID:FJx+9dcG
>>585
好きな種族好きなジョブでやるのが一番いい。性能だけで選ぶとずっと後悔する。
ただしMPにかなりのハンデがある分、
装備や知識、戦術の理解など他種族よりもがんばらないとダメ。
そして腕が同じなら他種族のほうが向いてるってことも。
ネガれとか諦めろっていう事ではなくて、分をわきまえようってことだ。先輩ガル赤より。
600既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 15:52:59.01 ID:JLdLtIq7
>>599 不遇ジョブだと解ったときの落胆は相当なもんだぞ?
601既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 15:58:17.88 ID:2opELMFl
>>588
レイズは使えます
602既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 16:05:45.25 ID:hgZ4+Ovk
>>600
不遇なのはジョブのせいじゃなくてお前のせい。
603既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 16:10:32.47 ID:tWsEBWbG
>>600の不遇っぷりカワイソウ
604既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 16:12:49.19 ID:ERVvPKKo
>>585
メリポで赤強化型のガルカを作ればいいんだよ。
そしたら普通のタルレベルにはなれるし
装備を整えたらタル以上も夢ではない。

空LSとかでなみいる廃人と肩を並べて
活躍しようとか考えなければ十分だと思う。
605既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 16:56:13.64 ID:JLdLtIq7
不遇=誘われない遊べないカワイソス;;

気に入って時間掛けてあげた自キャラが、何もしていないのに
忌み嫌われるこのFFにおいて不遇上等は如何なものか。

ファーストジョブ真っ先にMAXへあげてから
お気にをあげたら良いじゃないか。

そのファーストは後衛系を私は推奨する。
赤が嫌なら白でいい。 学者は地雷だ。モクソと同等である!
606既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 17:00:50.14 ID:Igy8LgjF
黒魔道士ばんざーい(>_<)
607既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 17:04:38.61 ID:0peRQNLD
レス乞食のID:JLdLtIq7はスルーしたいんだけど、
595 :既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 15:28:26.55 ID:JLdLtIq7
>>594 落ち込むなよ、そんなアイテムはゴミだ!
倉庫のスペースが勿体無い

NPCに預けられることすら知らないのに、なんで回答者やってるの?
608既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 17:07:29.39 ID:hgZ4+Ovk
>>605は読まなくて良いですよ。真剣に読むと馬鹿がうつる。
609既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 17:10:31.35 ID:KVs4gXac
>>585
ガルカは素のMP少ないかわりに種族装備とかMPブースト用の装備が豊富で
意外と困らないって聞いたけどなあ。脳内ソースで悪いが。
むしろエルのほうが装備が少なくてキツイとかなんとか。
気になるなら一度よく調べてみたら?
ただMPブースト装備をたくさん着けるってことはそのかわりに
他のステブースト装備を着けないってことだからキツイことには変わりないか。

でも赤は白や召なんかに比べればMPの量はそれほど問題視されないから
(自分でMP回復の魔法をかけられる)MPとステのブーストをバランスよくやれば
どの種族でもある程度は活躍できると思う。
少なくとも75までのLv上げではまったく問題ないでしょ。

もしかしたらその後の廃コンテンツで神赤みたいな活躍は望めないかもしれんが
その境地になるとたとえ種族や装備に恵まれていても中の人次第だし。
610既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 17:18:26.46 ID:tWsEBWbG
>>609
ガルカ・エル共にMPブーストの基本は種族装備なので変わらないよ
611既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 17:21:15.52 ID:hgZ4+Ovk
>>609
>MPブースト装備をたくさん着けるってことはそのかわりに
>他のステブースト装備を着けないってことだからキツイ

ブーストしたMP分を使い切ったらステータスブースト装備に切り替えればおk
612既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 17:33:48.32 ID:4uKb1TBZ
どっちにしろPTデビュー前の初心者ににアスリン2つ買えばできる、
とは簡単にはいえないな。ただ、MP気にしなければ別にいいとも言える。
ゼロなわけじゃない。

>>611
そこまで徹底するなら赤の場合序盤に打つバラスロウでステブーストしたいがw
それとカバン容量30制限もあるしやはり苦労する。
613既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 17:35:35.63 ID:4uKb1TBZ
バラってなんだ・・・パライズスロウね。
あと気にしなければいいとはいったが
タルタル魔道士のMP見るたびにへこむ。
614既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 17:36:21.61 ID:tWsEBWbG
NGID:4uKb1TBZ
615既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 17:52:28.31 ID:Qc/rkMgQ
ジョブ選択より、良い人脈を作ることが大事だよ。
人脈さえあれば獣使いでもPMやZMだって行けるもの。
616既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 18:05:14.00 ID:KVs4gXac
>>605は単に自分がジョブでフレや仲間を選んでるチOカスヤロウデスと宣言しているに過ぎない。
何もしてないのに忌み嫌ってるのは他ならぬお前だろっつうの。
617既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 18:25:25.82 ID:TSxFfXvT
>>ID:tWsEBWbG
エル黒75やっているが、気にせずやっていけるけどへこむのは間違いない。
その辺をアドバイスとして伝えただけだが何か問題でも?
種族批判するつもりはないけどタルについてはそういう感想持つ人多いと思うけどな。
NGされているからみえないだろうけどw雑談ごめん消えるね。
618既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 18:29:00.13 ID:Yb1apKNU
>>561 >>564 >>565 >>572 さん達ありがとうございます
Xbox本体の方の設定はこれで大丈夫だと思います
右下にHPバーでてるのですがその数字は見えません^−^;
TVから2Mくらい離れているからかもしれません 近づけば見えます。
?マークは自然に取れるのなら問題ないです!
結構?マークつけてる方がいらっしゃって安心です
619既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 18:46:38.01 ID:RMTGUKIk
俺のLSにガル赤居るけどLv60くらいの時だったかなぁ?
「タルナにMP負けたwww」とか言って喜んでやってたぞw
要は中の人次第だと思う
野良PTとかじゃ本人以上に周りがMPキツそうだなぁって思ってるから
文句言われたりとかは無いと思うよ 気にしないで楽しめば良い
620既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 18:50:43.55 ID:KEUjDxbo
がる白の盾としての頼もしさは異常
621既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 18:54:53.59 ID:hgZ4+Ovk
>>619
IDがRMT

>>620
あるあるw
622既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 19:06:30.48 ID:Ne3d3Kch
そりゃ後衛しかやらないならタルがいいよ。
でも長く続けていれば前衛だってやってみたくなるし、そのとき不利になる。
だから理想の種族なんてないわけ。
623既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 19:20:15.35 ID:tx/WKoJq
徐々に厨化していく ID:KVs4gXac へも注目w

616 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2008/03/05(水) 18:05:14.00 ID:KVs4gXac
>>605は単に自分がジョブでフレや仲間を選んでるチOカスヤロウデスと宣言しているに過ぎない。
何もしてないのに忌み嫌ってるのは他ならぬお前だろっつうの。


ID:KVs4gXac
ID:KVs4gXac
ID:KVs4gXac
ID:KVs4gXac
ID:KVs4gXac

624既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 19:20:31.23 ID:nWToH1np
PCでプレイを始めたのですが、プレイ中にsayやLS会話をしようとしてもCtrl+を使わないと打てなくなってしまいました、
倉庫では以前と同じくそのままで打てるのですが・・
自分でもどこをいじってこうなったのかがわかりません。直し方の判る方おられませんでしょうか?
625既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 19:25:13.04 ID:tWsEBWbG
>>624
2行目ダウト、ログアウトするとデフォがsayになるので倉庫ではとかありえない。
説明書やマニュアルに書いてることを聞くのはなせ?
626既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 19:25:43.36 ID:SCfTxTMi
打てなくなったって何がどう打てなくなったの?
チャットウィンドウが出ないの?日本語が出ないの?
キーボードが反応しないの?プレイ中にってのはFF起動時は常に?
倉庫だとそのままでって何がどうそのまま打てるの?
627既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 19:28:41.99 ID:NkXBrbVI
まあログアウトすれば直ると思われ
628既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 19:32:04.39 ID:nWToH1np
>>625
ログアウトしても直らんのです・・なにいじったんだ俺・・orz
>>626
チャットウィンドウが出てこないのです。Ctrl+Sなどでならチャットウィンドウが出てくるのですが。
倉庫のほうはキーボードの入力のみでチャットウィンドウに出力されるのです。
629既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 20:32:27.29 ID:nWToH1np
事故解決しました

コンフィグ>グローバルのチャットフィルターがオフになっておりました・・orz
>>626-627レスありがとうございました
630既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 20:33:45.86 ID:5mAhUvS/
忍者はファーストタッチでヘイトを稼ぐために積極的に釣りをしようって一年前の攻略本に書いてあったんですが、
今では違うんですか?他のスレで違うみたいなことを見て気になったので。
631既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 20:38:36.75 ID:tWsEBWbG
>>630
戦う敵やPT構成など様々な要因で戦術は変わるのでそれだけと言った決まりはない。
君のような頭の固い人間が一番よろしくないので気をつけるように
632既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 20:52:28.40 ID:Ne3d3Kch
>>630
釣って戻ってくるうちに薄くなるから迎え挑発だけと比べて大差が無い。
あと、空蝉を張り替えるまで釣りに出られないのは効率的とは言えない。
633既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 20:55:04.40 ID:RMTGUKIk
>>630
タゲが取り難いのであればファーストタッチも欲しいんじゃない?
別に問題無く取れるのであれば、誰が釣ったって良いだろうし。
野良なら毎回メンバーもジョブもLv差なども含め全部違うだろうから
臨機応変にその時考えて行動するのが正解。
634既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 20:59:24.68 ID:1P3uBYy6
>>630
以前は忍者のみがタゲを固定する戦術が基本だったが
現在はサポ忍前衛も多く、タゲ回しで充分である場合も多い。
そういう場合は必死になってヘイトを稼ぐ必要が無い。
635既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 21:29:41.54 ID:Bys7KQkN
ネ実脳メリポ脳になってる
636既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 21:31:06.46 ID:mJ2lQ3qO
>>629
グローバルのチャットフィルターは関係ないと思うんだけど……
637既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 21:50:25.38 ID:hgZ4+Ovk
まぁ治ったんならいいじゃないか
638既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 22:21:53.10 ID:KVs4gXac
>>636
あれって公序良俗に反する言葉を表示させない機能だよな??
まあ解決したってんなら良いんじゃない。
639既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 22:32:27.80 ID:QlW+C+/7
>>585です。
色々なお話大変参考になりました。感謝です。
せっかく、見た目と頼りがいのありそうなステでガル選んだので、まず白や忍をサポレベルまで上げてみます。
あまりこだわりすぎず、自分やLSの人達みんなで楽しく遊べるようぼちぼちやっていきたいです。
またよろしくお願いします。ありがとうございました!
640既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 23:55:22.41 ID:e3n3hwM4
>>619
テリガンでのレベリング時に同じような事言ってたガル赤居たわ
トホホwとか言ってて吹いたww
641既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 00:43:19.28 ID:KXDL8TX1
下がりすぎ

まだ落ちないとは思うがage
642既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 00:52:13.80 ID:eZYUCsNR
すいません 最近職場で紹介され、FF11を始めたものです。
同僚たちと一緒に遊ぶためにミスラキャラAを作りました。
しかしどうにも可愛いタルタルが気になり、セカンドキャラとしてタルタルBも育ててます。

2キャラクターとも同じアカウントなのですが、出来ればタルタルBで遊んでいる最中
フレンド登録している同僚達とは離れ、ゲーム世界に浸っていたいのです。

このような場合、Bキャラでログインしても、同僚達からはフレンドリスト上でバレてしまうのでしょうか?
又、Bキャラで出来た新しいフレンドからは、Aキャラが分かってしまうんでしょうか?
それぞれ別々に遊んでいたいので、どうか助言をお願いします<(_ _)>
643既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 00:52:50.00 ID:n3UI23kz
ウサギと戦ってると微動して魔法の詠唱が中断されたり、酷いときは画面がグルグル回って敵の姿が見えず一方的に攻撃されてしまう時があるのですが仕様でしょうか?

他の敵だとなったことありません
644既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 00:54:15.60 ID:wiSJwcrE
>>642
AキャラとBキャラの登録IDを別々にすれば解決します。
645既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 00:55:36.06 ID:wiSJwcrE
>>643
PC版ですか? PC版ならマウスの影響でそうなると思われます。
646既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 01:01:33.84 ID:eZYUCsNR
>>644
ありがとうございます。登録IDとはPOLで出来るアレですよね…
早速やってみます。
647既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 01:15:55.09 ID:iqvKQHO2
>>643
画面がぐるぐる回ると聞いてすぐ思い付くのは
コンフィグ>カメラ・マウス>カーソル画面端回転 のOn・Offなんだけど。

あとたまに戦闘中にPCと敵が重なるように立った時
敵がPCの周りをぐるぐる回ることがあるからタゲロックしてると画面も回るのかも。

微動するってのはやっぱマウスかキーボードかなあ。
気づかずマウス触っちゃってるとかキーボの方向キーが壊れてるとかじゃない?
ウサギの時だけっていうのは、、、よくわからん。
648既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 01:22:28.15 ID:7OjzRzvn
ちなみに、フレンド登録はハンドルネームに対して行われているので、
キャラクター自体にはフレンド情報は関連づけられていません。

例えばAとBが一つのハンドルネーム@に関連付けられているとき、
Aで登録したフレンド、Bで登録したフレンドは、
どちらも「ハンドルネーム@のフレンド」になる。

ここでハンドルネームAを新規に作り、BをAに関連付けて
Bでログインしても、以前登録したフレンドのログイン状態は表示されないし
Bで@に登録したフレンドは、Aのログイン状態しか見れない事になる。
そのため、Bで@に登録したフレンドはいったんフレリストから削除して登録しなおしてもらうと良い。
相手をフレリストから削除しても相手のフレリストからは削除されないが、ログイン状態を公開しなくなる。
と思う。
649既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 01:26:02.49 ID:W5Bf75fr
>>646
POLハンドルを複数つくって、キャラを別々に登録してくださいね
フレ同士だと、同じハンドルに関連付いている別キャラがインしてたりすると別キャラでインしてることがフレから見えたり
インしてなくてもPOLのプロフィール欄に、そのハンドルに関連付いているキャラが見えて表示されると思うので。
650既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 01:33:54.78 ID:W5Bf75fr
名前が知られている場合、
そのキャラでインしているとき、フレとか関係なく、ワールド内を名前でサーチすることで
そのキャラでインしていることが客観的に知ることができるので注意です

/sea all キャラ名前
こううちこむと、そのワールド内にインしている名前のキャラがわかります
651既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 01:39:50.77 ID:qe4oElUk
トータルプレイ時間がわかるそうなのですが
どこでみられるのでしょうか?
652既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 01:42:55.66 ID:R3Wbx60Y
プレイ時間ってのが無かったっけ、メニューに
653既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 01:43:50.56 ID:eZYUCsNR
何から何までご丁寧にありがとう。助かりました。
POLハンドルを複数作ってキャラクター別に関連付けました。
これで安心して遊べます(^o^)
654既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 01:53:05.40 ID:zh6lbB+k
>>642
はっきり言おう。
タルタル「も」かわいくて育てたいと思ってるのであれば、2アカにすべき。
642の事例でいけば、自分のミスラで自分のタルタルをかばう、守る、抱きかかえる、レイズする、それがすべて存分に楽しめるのが2アカ。
1アカで両方をどんなに器用に育てても自分のタルタルをもっともよく可愛がれるはずの自分のキャラとは並存できない。

漏れはもちろん2アカで思う存分可愛がってるぜw。
655既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 02:09:01.76 ID:KaLK7Upz
便乗させてくださいm(__)m
私も>>642さんのように思って分けたのですがインを決めてTキャラだけを育てたいと思いそれぞれのフレをひとつのハンドルにするにはフレに言って登録しなおすしかないのでしょうか?
こちらだけの変更ではできないでしょうか?
656既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 02:11:29.19 ID:7OjzRzvn
自動で登録フレンドを統合する機能は現在ありません。
手動で登録しなおしてもらいましょう。
657既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 02:12:31.96 ID:mDfE3CXL
>>655
>>642とは逆に同じPOLハンドルに振っとけば登録しなおす必要はないはず。
ハンドルは別々にしときたいなら再フレ登録。
658既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 02:13:25.53 ID:79LUcLAv
>>654
ごめん、これは究極にキモいwwwwww
659656:2008/03/06(木) 02:16:14.21 ID:7OjzRzvn
ちなみに登録フレンドを@→Aへ移動する機能もありません。
660既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 02:17:28.04 ID:mDfE3CXL
すまん、それぞれのフレか・・・フレリストはハンドル単位なのか
各キャラのPOL-ID別に登録されてるのかちょっと混乱。
661既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 02:31:35.03 ID:iqvKQHO2
>>655
幾つかのハンドルをキャラ毎に使い分けていたのをやめて
今後は1つのハンドルにすべてのキャラを登録することにしたので
今までハンドル毎に別々のフレがいたからそれも1つにまとめたい
ってことだよね。

結論から言うと、その旨をすべてのフレに伝えてフレ登録しなおしてもらうしかないです。

こちらの都合で相手のフレリストに登録されている内容を変更
または意図的に操作することは出来ません。
例えばこちらで相手をフレリストから一方的に削除しても
相手のフレリストからこちらの名前が消えるわけではないです。

662既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 02:52:21.55 ID:KaLK7Upz
>>655です
メインをひとつに決めて、ですm(._.)m
お答え頂いてありがとうございました!
663既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 03:49:33.90 ID:WqNIf8GQ
召喚スキルはアストラルフロウなどで使う召喚獣の技のレジスト率に関係してるんですか?
664既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 03:51:38.53 ID:79LUcLAv
はいいえ、関係してますん
665既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 03:55:39.39 ID:HNs4c0G0
>>642
「たまには職場の人たちと離れてたところで遊びたい」
という欲求は非常によくわかるのですが
2つのハンドルで別々のフレを作るというのはあまり感心できません。
ハンドルをわけるなら1つは独り遊び用としてフレは作らないべきだと思います。

ハンドルをわけて別々にフレを作った場合
ログインしていないほうのハンドルに登録されているフレたちは
その間あなたがFF自体にログインしていないものだと考えますよね。
その理由として仕事が忙しいのだろうと考える人もいるでしょうし
もしかしたら体調が悪いのかもしれないと心配する人もいるかもしれません。

そして次にあなたがそのキャラでログインした時に
彼らはこう聞いてくるかもしれません。
「おひさ〜。最近ログインしてなかったみたいだけど何してたの〜?」
あなたは何と答えますか?
別のキャラでログインしていたことを隠そうとすれば
ウソをつくしかないですよね。
666既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 03:57:33.30 ID:79LUcLAv
>>665
友達に嘘つくのが絶対悪いとでも思ってるのか?
667既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 03:59:02.21 ID:79LUcLAv
つか、作らないべきだと思います。ってwww
作るべきではないと思います。だろwwww
668既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 03:59:40.25 ID:WqNIf8GQ
>>664さん
ありがとう
669既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 04:02:26.67 ID:79LUcLAv
>>668
ご、ごめん(;´・ω・`)暇だから適当に答えたんだ
670既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 04:09:43.27 ID:HNs4c0G0
>>666
相手のためを思ってつく嘘は良い嘘。
自分の都合でつく嘘は悪い嘘。
>>667
どっちも正しい。
671既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 04:29:00.01 ID:zliL/qoW
ひとりで気軽に遊べる時間あったほうが良いと思うから
ハンドルの関連付け分けるくらいで嘘付くなとか言わなくても良いじゃんw
自分はのんびり遊びたい気分のときにレイズだの手伝いだの頼まれるのが煩わしいから分けてるよ

672既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 04:50:54.93 ID:mDfE3CXL
>>670
メインでインするのが嫌になったのではとか、あらぬ心配をかけないためにつく嘘は相手のためにはならないの?
心機一転全く新しい冒険をしたいって人もいる。
そんな初心者につまんない考え押し付けてやるなよ。
673既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 04:51:35.16 ID:rS/v68O0
PCからだと 拡張買わなくてもいいんですかね? 
ネカフェか家のPCからやろうとおもっているのですが
674既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 04:58:53.33 ID:fwFp90fZ
相手の為に本当の事を言わないでおく →方便
自分の都合で事実を捏造する →ウソ
デタラメな事を自信満々に発言する →ホラ
675既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 05:01:07.76 ID:wEex2RMd
拡張ディスクが一切無い場合

侍や忍者、竜騎士、踊り子、学者等のジョブ取得ができなかったり、召喚になっても新しく召喚獣
取れなかったり、レベル上げでよく使われるカザム方面、アルテパあたりに行けなかったり
拡張ディスクのミッションもできなかったりその報酬の非常に良い装備も取れなかったり
今中レベルから高レベルの拠点となってるアトルガン方面にも行けなかったりするが
そういうもん一切やらないんならPCだろうがPS2だろうが機種関係なく拡張ディスク無くていい
676既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 05:13:20.87 ID:Dn3mJhUV
皆さん今晩は^^
やり始めて1ヶ月です。
念願のナイトを取得しました。
ナイトは大変な事は聞きました。

所で真のナイトになる為には「ブロントの証」が
必要と聞いたのですがどこで取得できますか?
LSメンバーの人に教えてもらったのですが・・・・
677既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 05:15:04.97 ID:ztdHfQAy
何でPCだと拡張ディスク買わなくていいという考えになったのか知りたい。
678既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 05:16:03.82 ID:ztdHfQAy
>>676
もうお早うの時間だろjk。 ブロント様言行録でググれ。
679既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 05:24:02.05 ID:PAq5ohqG
>>676
なにかってに書き込んでるわけ?
680既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 06:59:28.64 ID:n3UI23kz
>>643ですけどフリーランをしたまま戦ってるとよくなるみたいです。
ちなみにPS2コントローラ(パッド)でやってます
681既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 07:05:43.24 ID:A1Pmb9Uq
デフォルト設定ではマウスで画面回転させることができるので、
プレイ中に物理的原因でマウスが動くとグルグル回転することになる。
682既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 07:26:53.55 ID:il1Pbh8B
>>676

かってにあがってしまうのが真のナイト
683既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 07:42:24.73 ID:2rsEZ8Wv
>>665
こういうヤツがいるから別キャラで遊びたくなるってことを理解して欲しいわ
なんでそんなに他人が気になるんかね
684既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 07:50:00.06 ID:yGYv0vAl
次の質問どーぞ
685既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 07:58:09.10 ID:wEex2RMd
一つの鯖に数千人のプレイヤーがいるんで中には>>665みたいなきもいのもいるけど、作って問題ないよ

686既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 08:45:21.22 ID:f6mMxHsT
ちょっと便乗になりますが教えてください。
一つ目のIDで2キャラ目を作ってみたのですが、
今からでももうひとつIDを製作すれば、
一つ目IDのキャラを、二つ目のIDに関連付けることができる、
ということでしょうか?
理解力が低くてすみません。
687既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 08:46:05.68 ID:f6mMxHsT
ちょっと便乗になりますが教えてください。
一つ目のIDで2キャラ目を作ってみたのですが、
今からでももうひとつIDを製作すれば、
一つ目IDのキャラを、二つ目のIDに関連付けることができる、
ということでしょうか?
理解力が低くてすみません。

688既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 08:46:25.83 ID:f6mMxHsT
2重投稿すみません・・・
689既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 08:58:51.08 ID:3xdJZL+x
IDってPOLのアカウントのことか?
690既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 09:06:54.04 ID:f6mMxHsT
ハンドルネームの変更をしたりできる、
POLにログインするときのID? のつもりで記入しました。
アカウントというのは、入金している口座に関連する名前と思っていたので・・・
あやふやな書き方ですみません。
よろしくお願いします。
691既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 09:14:05.78 ID:KXDL8TX1
>>690

> 理解力が低くてすみません。

定められている用語を正しく使わず、勝手に
名前をつけて解釈していると

・説明文を読んでも理解が遅くなる
・他人との掲示板でのやり取りに支障が出る

有害なだけで、いいことないから。きちんと
用語を確認してきなさい。理解力ではなく、
やる気の問題です。

やる気がないならサポートセンターに訊け。
692既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 09:19:37.59 ID:f6mMxHsT
すみませんでした。
出先で手元にないまま質問してしまいました。
手元に置いた上で、もう一度調べてまだわからないときに
お聞きさせていただきます。
ありがとうございました。
693既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 09:20:26.36 ID:wVekcPXL
リヴェーヌA01のドラゴンを倒したいのですが
竜騎士ソロ可能でしょうか?
694既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 09:29:17.68 ID:jVxQsEfc
たぶんそれわいばーん
695既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 09:29:36.98 ID:wdSVuBvH
>>690
お前が言ってるのはアカウントのID。

上で話が出ているのはハンドル。
ハンドルにもハンドルIDという数字が割り当てられているが
アカウントIDとは全く関係ない。

一つのアカウントに対してハンドルを複数持つ事ができる。
フレンド登録はハンドル単位で管理されているので
別キャラで遊んだり、倉庫の存在を知られたく無い場合は
別ハンドルを作成してそこにその別キャラや倉庫を登録する。
696既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 09:31:04.17 ID:wdSVuBvH
>>693
リヴェーヌに行ける初心者なんていない
697既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 09:39:56.65 ID:DRyjneuS
>>693
かなり厳しい
698既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 09:57:12.05 ID:f6mMxHsT
>>695
詳しい説明、ありがとうございました!
699既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 09:59:26.55 ID:wVekcPXL
>>697
ソロ可能ジョブがあったらおしえていただけないでしょうか?
700既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 10:05:23.06 ID:3xdJZL+x
なぜ「ソロすること」を前提で聞いてきてるんだろうか
PT組んで挑めばいいと思うけどなぁ
701既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 10:08:41.83 ID:Lv9WuUzP
>>699
サポでディアが出来てリレイズピアスをかばんいっぱい
詰め込んでディスペルウィンドで消される度に使ってれば
どのジョブでもいつかは倒せる・・・と思う。
俺は黒/忍で50のほうでやるけどなw
702既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 10:10:59.85 ID:iuTJmEvQ
>>699が竜騎士しか40以上のジョブ持ってないなら
どのジョブがソロ可能であろうと関係なくね?
鱗取りならフレでも誘って行けば。
もし他にも40以上のジョブ持ってるなら初心者とは言い難いんで
いまさらスレか物質にでも行けば。
703既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 10:12:53.10 ID:AoNdQO+P
>699
50制限の方で鱗取りなら黒/赤でやったことあるけど、
40制限では挑戦したことないなぁ。
多分どのジョブでも40はきついと思われる

なので、他ジョブを40にすることより
50制限の方に行けるようになることの方が重要かもしれん
704既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 10:16:30.64 ID:yGYv0vAl
>>697
40制限なら忍/白で後ろ向いて遁回ししてたら勝てる。
ただし、誤解がないようにいっておくが、この場合の「勝てる」ってのは
「100%勝てる」とか「ほぼだいたい負けない」という意味じゃなくて
「勝つことが可能である」という意味だぞ。

勝つことは多いが、運が悪ければあっさり死ねるってことね。
705既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 10:17:56.46 ID:jVxQsEfc
ソロだとパラナが麻痺で止まるからなー
706既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 10:20:04.43 ID:jVxQsEfc
って後ろ向きの理由がわからんw
ブレスって後ろ向きで麻痺とかかわせるんだっけ?
707既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 10:22:55.82 ID:yGYv0vAl
>>706
やだ・・・・なにこれ・・・・

すまんかったw
クジャクのBCと勘違いしてたw
ワイバーン相手に後ろ向いてもなんもいいことありません。ごめんかんにん
708既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 10:47:16.08 ID:cbYoTAvR
>>680
ウサギやコリブリなどある種のモンスターは
タゲ取ってるPCから一定距離をあけようとする
立ち止まって戦闘すれば解決
敵がぐるぐる回るのは敵と重なると起こりやすい
一歩二歩下がって戦えば解決する
709既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 11:01:12.06 ID:VFvXWsz/
>>663
もう見てないかな?
http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20061017LHJoc1/detail.html
こちらのバージョンアップ履歴によれば
>召喚魔法スキルがスキル上限値よりも低い場合に、命中率が低下したり、効果時間が短縮されたりするな>どのペナルティを受けることはありません。
とある。
実際のところは召喚士やってる人に聞かないと分からないが…。
710既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 11:28:11.06 ID:w9uj34ht
レタス>シャインブレードと繋げたら溶解ではなく、何故か炸裂の連携が発生したのですが…
レタスのように2個以上の属性があるwsの場合、どちらの属性が優先されるのでしょうか?
711既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 11:34:48.20 ID:w9uj34ht
申し訳ないです。勘違いしてたらしいです
712既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 11:35:38.47 ID:KXDL8TX1
>>710

レッドロータス→シャインブレードで炸裂?
切断じゃあないの?

質問に答えると、複数属性を持っている場合
優先順位が決まっている。1つめのWSが2属性
持ちの場合は、まず順位1で判定され、もし
連携が成立しない場合は順位2で判定する。
2つめのWSが2属性持ちの場合も同様。最後に
両WSとも2属性持ちの場合は、
1→1
1→2
2→1
2→2
の順で判定し、最初に成立する連携が発生。

3WS以上の場合は、2つめのWSが複数の属性を
持っていても、実際に発生した連携の属性で
判定。
713既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 11:36:49.40 ID:jVxQsEfc
何をカンチガイしたかわからないけど、属性が二つ以上あるWSには必ず優先順位がありますよ
714既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 11:37:44.18 ID:yGYv0vAl
>>710
俺のやってるFFではレタス>シャインときたら切断が来ると決まってるんだが・・・

それはおいといて、二つ以上の属性がある場合はどれが優先されるかはWSごとに
きまっている。レッドロータスなら溶解が優先、溶解ではつながらないときに炸裂が適用される。

ただし、その前に撃ってる技にも二つ以上属性があるとややこしくなる。
たとえば、ナイトメアサイス>レタス、と撃った場合、ナイトメアの属性は
(1)収縮、(2)切断となっている。このため、レタスはまず収縮につながろうとし、
この場合は炸裂にはつながるものの収縮から溶解にはつながらない。なので
レタスの時点で炸裂連携となってしまう。

ただしナイトメアの前に誰かがバーニングブレードを撃っているとナイトメアが
切断に固定されちゃうとかある。詳細は省くけど、それ以前のWSとつながると
またはなしが変わることもあるとだけ。
715既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 11:39:37.75 ID:yGYv0vAl
おおっと
勘違いだったかw よかよかw
次の質問さんどうぞー
716既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 12:30:34.31 ID:qjVkixA6
レタスにバーサクは効果ありますか?
717既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 12:52:35.75 ID:iuTJmEvQ
>>716
ない。と思う。
「〜属性のダメージ」という説明のあるWSは
魔法攻撃扱いで与ダメージはINTやMNDに依存するので
物理攻撃力UPのバーサクの恩恵は受けない。と思う。
718既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 12:53:03.62 ID:91p3yLyQ
>>716
ありません。レッドロータスは属性WSとよばれるWSで
ダメージ計算に物理攻撃力は関係しないからです。

たとえばテンプレにある用語辞典でレッドロータスを調べることを
思いつけるようになりましょう。脱初心者!
719既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 13:08:55.22 ID:XAWDLz6V
初心者諸君!ソロ最強赤魔道士伝説を聞きたいか?
720既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 13:11:17.09 ID:3xdJZL+x
初心者じゃないしメイン赤だけど別に聞きたくはないです
721既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 13:13:05.10 ID:XAWDLz6V
>>720そうか・・残念だ。今日は帰ろう
722既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 13:22:38.13 ID:qjVkixA6
ありがとうございます。
今度からはバーニングブレードにしときます。
723既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 13:23:34.89 ID:6K3oduKA
>>693
黒/忍なら40でも精霊→スリプルで時間はかかるが確実に勝てる
HP半分超えたら必ず寝てる最中に精霊打ってすぐ後ろに下がれば距離的にRブレスしかしてこない上に遠すぎてブレス避けれる
724既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 13:25:25.05 ID:91p3yLyQ
>>722
とりあえず
>>717を読んだあとWSの説明欄を見るか
>>718を読んで用語辞典で調べてみることをお勧めする。
725既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 13:28:03.24 ID:wdSVuBvH
>>722
(;´Д`)
726既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 13:29:15.21 ID:XAWDLz6V
たぶんこの事に該当するんじゃないかな?
コピペだけどw親孝行がんがれよ

(1)年度の途中に40歳になられる方の介護分保険料
  年度の途中に40歳になられる方は、40歳になる月(月の初日が誕生日の人はその前月)から
  介護分を合わせて国民健康保険料を納めますので、その時にもう一度納付通知書をお送りします。

(2)年度の途中に65歳になられる方の介護分保険料
  年度のはじめに65歳になられる月の前月分(月の初日が誕生日の人はその前々月分)までの
  介護分の額を計算し、医療分と合わせた額を年度内に納めます。すなわち、65歳になり
  第1号被保険者分の介護保険料を納めるようになった後も、その年度については介護分を合わせた
  国民健康保険料を納めることになります。
727既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 13:29:59.63 ID:XAWDLz6V
ボンミスwすまそ;;
728既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 13:30:08.41 ID:2JHoCLwX
NGID:XAWDLz6V
729既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 13:33:17.07 ID:jVxQsEfc
新手の嫌がらせかと思ったwww
730既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 13:42:33.18 ID:XAWDLz6V
初心者諸君! デジョン2を片っ端から掛けなさい!
PCの動作が軽くなります
731既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 13:47:44.67 ID:Qne8dMhu
白をあげている諸君!
パーティに誘いまくって即テレポ≫デジョンしなさい。
幸せになれます
732既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 14:01:30.93 ID:LAMYRra7
>>665
なに?このいきものw
733既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 14:10:11.21 ID:3xdJZL+x
>>730
デジョンUを片っ端から掛けられるんだったら初心者じゃないだろ^^;

てかなんでそんなテロ行為推奨するんよ^^;
734既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 14:24:24.30 ID:iuTJmEvQ
D2するためにはまずPT組む必要あるだろjk
黒なら満員のビシージでトラクタするとか。
どちらしてもPCの操作が軽くなることはない。
735既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 14:29:14.93 ID:JJwYNKAf
何マジレスしてんだよ
736既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 14:29:53.34 ID:KXDL8TX1
ID:XAWDLz6V

昨日は
ID:JLdLtIq7

一昨日が
ID:N2cf5ww4


自分が巨大なLSを束ねるリーダーだ、という
妄想を持っているが、実際は仲間もおらず、
相手にされないので、ここで新人をスカウト
して仲間にしたいらしい。そのために自分の
有能さをアピールしているつもり。

>>288 あたりはその発露かと。

とにかくID:XAWDLz6Vにかまうな。
737既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 14:38:58.58 ID:XAWDLz6V
>>736 おい、それは幾らなんでも言い過ぎだ
738既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 14:53:46.59 ID:NQ0xSUTc
ちなみに満員でなくてもビシージでトラクタを発動させると
エリアチェンジ扱いでポイントがなくなるから気をつけろ
739既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 15:03:32.08 ID:DmJB+3PZ
>>738
し。。しらなんだ。。。
740既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 15:07:36.23 ID:v87OnKZO
>>739
通常エリアでのミッションNMなんかも倒したあとにポイントを調べるようなタイプは、
倒してから調べるまでにトラクタするとフラグが消える。
741既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 16:28:53.88 ID:R3Wbx60Y
トラクタってとんだ罠魔法だな
742既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 16:31:40.22 ID:3xdJZL+x
普通のレベル上げでは罠どころか神魔法なんだけどな
743既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 16:33:33.25 ID:As9D2eqB
カンパニエでも範囲攻撃の痛いNMの回りで死んだやつを
トラクタしようとして注意されてるやつ見たことあるなw
744既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 17:23:05.35 ID:nL9cZLg9
名前の前のアイコンがバザーなどの状態を表しているのは分かるのですが、
「?」は未設定ということでしょうか?
アイコンが出ていない人もいるので消せるのだとは思うのですが、
どうすれば「?」を非表示にできますか?
745既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 17:26:51.70 ID:NQ0xSUTc
キャラクター作りたてマークだな
時間経過で消える
746既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 17:31:22.81 ID:2JHoCLwX
>>744
キャラ自体の初心者マーク、レベルと時間経過で消える。
一度消えるとふたたびつけることは出来ない。
747既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 17:31:37.99 ID:3xdJZL+x
キャラ作って10時間以上、かつレベルが5以上で消えるんだったかな

まあ手動で消す方法もあるけど別に消さなくてもいいと思うけどね
748既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 17:32:49.90 ID:iuTJmEvQ
>>744
「?」は初心者マークだ。たしか10時間経つと自動的に消える。
手動で消す方法もあるがそれを自分で見つけられない
ネットで検索して探すことも出来ないならそのままにしておけ。
749既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 17:33:31.74 ID:NtaTnitz
ID:XAWDLz6V

昨日は
ID:JLdLtIq7

一昨日が
ID:N2cf5ww4 には愛が在る

ID:KXDL8TX1  には愛が無い
750744:2008/03/06(木) 17:34:53.45 ID:nL9cZLg9
>>745-747
ありがとうございます!
「?」が凄く気になっていたのですっきりしました。
751既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 20:00:24.95 ID:prP6bgog
女帝の指輪が欲しくって持ってた戦車の指輪を捨ててしまったんですが…条件が足りないって言われるんです。ひょっとして取り替えしつきません?
752既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 20:04:56.47 ID:ZY3bqOzO
>>751
普通に貰える。戦績足りないんじゃね?
753既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 20:06:31.34 ID:idx5TSEZ
>>751
指輪の発行は一週間に一度なので多分そのためでしょう
754既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 20:09:05.14 ID:wdSVuBvH
>>751
チャージや再取得は全てひっくるめて1週間に1回しか出来ない。
755既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 20:15:23.95 ID:prP6bgog
ありがとうございます
1週間って言うのはリアルでですか?
756既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 20:18:23.70 ID:KXDL8TX1
>>755

日本時間の月曜0時から日曜24時まで

俗にコンクェスト単位とか言われる
757既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 20:22:11.06 ID:prP6bgog
ありがとうございましたっ
758既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 21:26:51.02 ID:LrEW4UvD
ファストブレード>レッドロータス>レイジングアクス

これは核熱連携になりますか?
連携表の意味が良くわかりません。
759既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 21:36:40.77 ID:wdSVuBvH
>>758
なる。

連携表の意味がわからないと言っても
どうわからないのか書いてくれなきゃ説明のしようが無い。
760既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 21:56:49.73 ID:7HUju1XP
>>758
まずは用語辞典の連携項目を見てくる。
もっとわかりやすいところあるかもだけど
とりあえずテンプレに含まれているサイトだし。

WSはLV1-3の属性どれかを(複数)持つ。
直前に発生している連携属性に対して
繋がる属性を持つWSを打てば連携が発生する。
複数の属性を持つ場合、WS毎に優先度の高い属性の連携が発生する。
組み合わせによってLV1-3の連携が起きる。上位LV→下位LVは起きない。
761既にその名前は使われています:2008/03/06(木) 22:44:09.53 ID:LrEW4UvD
んー。



もうちっと熟読してきます。
762既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 00:26:22.66 ID:A6+Mi6uT
age
763既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 01:05:06.69 ID:BevjOSAw
戦車と女帝と皇帝ってどれが一番効率いいでしょうか?
自分は今戦車使っているのですが…
意見分かれるようならヌルーしてください
764既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 01:07:51.68 ID:D8gh7I/r
>>763岐れないWWWWWW
女帝一択!!
おもしろ過ぎるから君WWW
765既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 01:09:17.83 ID:D8gh7I/r
付け足し、まだ皇帝の効果が分かんないから。
他の二つだけならすぐFAでるは。
766既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 01:13:07.82 ID:dbPlOnnR
でるは と でるわ
どっち正しい言い回しなんだろ?
767既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 01:45:02.19 ID:sBvpK8N+
>>766
そういう疑問に思うこと事態わかってないんだな。

〜は っていうのは、そのあとに文章続けたいから「は」なんじゃないの?
【買い物しに出るわ】【買い物しに出る(こと)は、】
全然ちがうっしょ
768既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 02:38:33.58 ID:/MVCnG84
>>763
一般的には女帝の方が使い勝手いい

が、短時間しかプレイできない場合や
ソロで時給1000切ってるような状況だと戦車も悪くない。
769既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 04:14:16.98 ID:/XhOh1gT
>>766
>>767
正しいのは「FAでるわ」
ただし「こんにちわ」は間違い

間違った「〜は」はネ実で知らないと馬鹿にされるブロントさんを知らないということ
馬鹿にされるなんて困っちゃう(><)という奴は「ブロント様言行録」でググれ
770既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 04:15:26.80 ID:ENGpREkU
お前グラッdでボコるは・・・
771既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 04:38:01.14 ID:/XhOh1gT
>>763
女帝の指輪は3時間以内に経験値を2000点稼ぐとボーナスが1000点もらえる。
戦車の指輪は90分以内に経験値を667点稼ぐとボーナスが500点もらえる。

「効率」というのが1日になるべくたくさん稼ぎたい、というだけなら
3時間以内に経験値2000以上稼げる場合は女帝の方が効率がよい。

3時間以内に2000も稼がない場合(経験値を稼ぐのが遅い、1時間しかレベル上げをしない、など)
は1000点もらえない。その場合、状況によっては戦車の方が効率がよくなる可能性もあるが、
けっこう限られた状況だと思われる。

「効率」というのが他の意味で使われている場合はこの限りではない。
効果発動中のレベル上げ一分あたりのボーナス量ならば戦車が上だし。
(そのかわり効果発動時間は女帝より短くなる)

消費戦績ポイントという観点からは、女帝はリチャージ1回100点で戦車は
リチャージ1回50点らしいので効率はいっしょになる。
772既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 04:38:51.07 ID:AYnm0eY4
>>770
いいダシ出そうだな
773既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 08:48:18.33 ID:uxwOl94a
>>761
つうかテンプレどおりお堅い説明されても
わからんわな
切断っぽいWS>炎っぽいWS>打撃っぽいWS
とかがつながる組み合わせ
他に貫通っぽい(槍など)>切断っぽい
など。
WSには連携用の属性が設定されてるってこと(WSの攻撃属性と一致するとは限らない)
大抵複数設定されてて優先度があるが、最初はあまり考えなくていい
レタス>コンボとかダブスラ>バイパーとかお決まりの
パターンを覚えとけばいい
774既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 09:19:37.35 ID:HuFj3S9s
連携って最近はもうほとんどやらないよな
俺が後衛やってたときはバンバンやっていたもんだが
前衛やるようになってからはパッタリとなくなった

非効率なのかねぇ
775既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 09:34:39.59 ID:ja8lSUdL
非効率です
776既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 09:40:09.00 ID:nstXRHOv
食事が寿司に変わってから連携やらなくなった
777既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 10:11:35.28 ID:kPN94dLD
アイテムの効果や装備の性能を確認するコマンドってありますか?
以前ネトラジのFF11配信見てて、↑のようなことをやってたので気になりました。
778既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 10:15:12.42 ID:HuFj3S9s
>>777
聞いたことないな
779既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 10:28:31.34 ID:A6+Mi6uT
>>777

よくわからんがこういうこと?


【FF11】物凄い勢いで質問に答えるスレ374【1-6嫁】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1204058557/746

746 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 09:22:06.50 ID:oGPLs71w
>>742
変換辞書に装備品の性能や合成の材料なんかがある
うちで使ってるのは
まるどぅくだすたなb→マルドゥクダスタナ[手]防20 MP+2% MND+6 CHR+6 リジェネ 敵対心-4→
って感じで変換してくれます
サイトはぐぐれ
最近一カ所更新やめたと聞いたが
780既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 10:29:55.91 ID:xedBSo0e
>>777
ユーザーが配布している辞書を入れている。
当然PC版でしか出来ない事。
「FF11 辞書」などでぐぐればそういうサイトが見つかる。
781既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 10:29:59.22 ID:X86XO7g3
3/10で皇帝の指輪追加だっけか?
名前みるからに女帝より効果高そうだな・・
782既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 10:39:30.44 ID:xedBSo0e
戦車と女帝を比べた時に、
経験値倍率は戦車が上、総ボーナスは女帝が上という事でバランスが保たれている。
ただ、ほとんどの人は時間が充分取れるなら総ボーナスが高い方がいいという判断なので女帝を選んでいる。

つまり、皇帝が女帝より上だとすれば経験値倍率は女帝より低く、総ボーナスは女帝より高い、
という効果になるのではないかと予想される。あと時間も長いだろうな。
783既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 10:46:17.07 ID:yQmoJgKb
>>766
終助詞なら「わ」、係助詞なら「は」、ネ実ネタなら「は」が正解。

終助詞の場合、付けなくても文章は終わるが、それを付けることで文章を和らげたり
詠嘆・感動・驚愕などの気持ちを表現することができる。複数付ける場合もある。
例)FAでる → FAでるわ FAでるわい FAでるわな FAでるわよ
「わ」「い」「な」「よ」等が終助詞。
終助詞「わ」は中世以降に係助詞「は」が転じたもの。

係助詞の場合、文章の連用に使う場合と終助詞的に文章の終わりに使う場合がある。
連用の例は>>767
終助詞的に使う例は、「○○とは」「こんにちは」等。
例)騎士道とは(命を賭して主君を守ることである)
例)こんにちは(お日柄も良く〜)
  いずれもカッコの部分が省略されているが「は」を終助詞的に使うことで成り立たせている。

ネ実ネタ的にはブロントさんネタとして「は」を使う。
(…が、ブロントさんの原文では「わ」が使われている)
784既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 11:32:09.15 ID:X5KetNvp
>>781
効果高くても、アニバ>皇帝>女帝ってところかな
785既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 11:46:30.58 ID:JjL13jrC
アニバを名前変えて実装って形じゃね?
786既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 11:50:22.33 ID:EnSGD0o/
>>785
流石にあの性能はないと思われ
787既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 12:06:03.40 ID:kPN94dLD
>>778-780
なるほど、公式の機能ではないのですね。
どうもありがとうございました。
788既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 14:20:04.55 ID:A6+Mi6uT
下がりすぎ
789既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 14:29:49.03 ID:eQowY84G
ジュノってとこにいったら
Liloscar
Valok
Psycho
Annihilus
って外人の/randamで チャット全表示×10画面分埋まって
ブラックリスト入れても効果ないんですけど
チャットフィルターってのの どれが /randam に対応してますか?
790既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 14:33:22.54 ID:HuFj3S9s
/randomはチャットフィルター無効なんじゃなかったかな

あと名前晒すのイクナイ><
791既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 14:34:38.99 ID:ENGpREkU
晒すのはかまわんが、外人だから効力ないし何の意味もないぞ
792既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 14:35:32.06 ID:XOsX4CSE
>>789
/randomはチャットフィルターもブラックリストも無効です
793既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 14:38:29.97 ID:xedBSo0e
>>789
/randomは消せない仕様です。

↓こういう事が起こらないように
ダイス!Aは128を出した!
ダイス!Bは432を出した!
A:ごめんwフィルタしてたんで数字見えないww
B:俺の勝ちだよ
A:でも俺には見えなかったんだからフィルタ外すからもう一回やろうw
ダイス!Aは854を出した!
ダイス!Bは562を出した!
A:俺の勝ちだねwww
B:・・・・・・
794既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 15:00:18.99 ID:juUS5RL0
このスレで、皇帝皇帝って言ってるけど、あれってメリポ専用だろ?
このスレに質問に来るようなやつには意味ないお
795既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 15:03:10.18 ID:JjL13jrC
新たなアイテム

取得経験値またはリミットポイントに対してボーナスを得られるエンチャントアイテムに、新たに「皇帝の指輪」を追加します。既存の「女帝の指輪」「戦車の指輪」と同様にコンクェストの個人戦績と交換で入手可能ですが、3つのうちのどれか1つしか所持することができません。


>>794
これの何処にメリポ専用と書いてあるんだ?
796既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 15:10:30.03 ID:gocq5qk2
脳内
797既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 15:26:36.79 ID:xyS3g4zo
リミポにのみ反映される指輪だったらやだな
798既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 15:27:11.81 ID:HuFj3S9s
さすがメリポ脳は格が違った
799既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 15:44:32.53 ID:ilhUj8Ys
>797
おちついて >795 の引用を嫁。心配は要らないから
800既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 16:25:51.77 ID:fUX8Jho3
500>1000>1500or2000

ってなりそうだな
多分2000くらいの気がする
801既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 16:29:30.51 ID:dXIBQg8j
でも皇帝がその程度だと、みんな皇帝選ぶだけで
今の、短時間で軽く稼ぐだけなら戦車、ある程度時間かけて稼げるなら女帝
ってすみわけなくなるよな
女帝が完全に死にそう
802既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 16:37:26.96 ID:uRjltN1u
シーフは低レベルのうちはサポモがいいとのことですが
何LVくらいまでサポモがいいでしょうか?
また、食事は何を食べればいいでしょうか?(´・ω・`)
803既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 16:39:34.83 ID:ja8lSUdL
>>802
30くらいまで
攻撃上がる食事
804既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 16:44:01.15 ID:uRjltN1u
>>803
ありがとうです
805既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 16:46:25.93 ID:xedBSo0e
俺もレスしちゃったが皇帝の話はそろそろ自粛しよう。

>>802
33レベルで短剣のバイパーバイトが覚えられるようになる。
それまではサポ戦で片手剣か、サポモで格闘かの二択。

挑発できる人はPTに少なくとも二人は居た方がいいので
サポモしか出来ないと不都合が出る可能性がある。

食事は30くらいまでは肉食でいいと思う。
もとの攻撃力によって最適の食事は代わってくるので
ほかほかヴァナごはん
http://taru-taru.com/
のマイナー料理に光を→レベル別オススメ表を見て選ぶといい。
射撃も使うなら飛攻や飛命も上がるものを選びたい所。
806既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 17:48:40.18 ID:sBvpK8N+
ネ実民としてまず最低限最低覚えていかない、割と必須なのがブロント。
このスレでFFのファイナルファンタジーの質問をする前にまずブロントさまを徹底的に確実に調べるべき
グラットんでぼこぼこにすることもネ実じゃ稀に良くある
807既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 17:52:44.01 ID:HuFj3S9s
おいぃ?今のログが聞こえたか?
808既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 17:57:42.59 ID:BV/uOvvE
女神の印を発動

直後にケアルガ

っていう動作のマクロをどなたか教えてください
809既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 18:06:58.33 ID:HuFj3S9s
/ja 女神の印 <me><st>
/wait 3
/ma ケアルガ <stpc>

これじゃダメですかいのぅ
810既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 18:40:25.49 ID:X5KetNvp
>>802
シーフは15までソロなのでそのあたりまでサポモかな
それ以降はPTでタゲ回しと言って前衛が順次タゲを取ってダメージを拡散させる戦い方だからサポ戦
あとは24以降サポ忍で空蝉が使えるようになったらPT構成によって、戦士と忍者を使い分けていく
811既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 18:41:11.96 ID:uRjltN1u
>>805
ありがとうございます。いいサイトですね
812既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 18:42:25.49 ID:X5KetNvp
>>808

/ja 女神の印 <me>
/wait 3 (ラグ等により数値が変動するので調整必要)
/ma ケアルガ <t>
813既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 18:44:16.82 ID:BV/uOvvE
>>809
なるほど。
それで試してみます。
ありがとうございます!
814既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 18:47:32.94 ID:uRjltN1u
>>810
15までソロですか。結構難しそうですね。
ありがとうございます。
815既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 18:54:32.62 ID:X5KetNvp
>>814
シーフ自体が攻撃力が低いなどの理由で他ジョブとの選択肢がある状況で優先度が低いだけで
まったくPT組めないってことじゃないんだけどね、10代初めでもブラインボルトとか使えるから

レベル15になると「不意打ち」「アシッドボルト」などが使えるようになるので誘われやすくなると言う話
816既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 18:56:26.00 ID:BV/uOvvE
>>812
試してみます。
ありがとうございます。
817既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 20:13:01.22 ID:FUn8lnQI
>>812
それだと間違ってマクロ押したときに取り返しつかないから
一行目を

/ja 女神の印 <st>

にしておいたほうが良いかも。<stpc>でも可。
818既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 20:17:07.48 ID:HmKsCofW
まあ、その辺の拡張は実際経験した方が早いけどな。
ケアルガしますって言わなきゃ、釣りは走っていってしまいそうだし。
819既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 20:20:58.66 ID:X5KetNvp
>>817
あくまでも質問内容に忠実にマクロを作成した場合のだからね
後は使いやすいように改良するのは使用者の考えるところだろうし
それ事マクロの途中で止めたり、合図入れたり
また<st>入れたところで失敗する人は失敗するし
820既にその名前は使われています:2008/03/07(金) 23:36:01.24 ID:wWJYsI3z
ほす
821既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 00:45:55.27 ID:5+SeUhn0
>>818
釣りが走る前に完了するタイミングを覚えた方がいいと思うよ

>>817
<me> <st>にしないと自分タゲ確定じゃないと発動しないよ
822既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 01:05:27.05 ID:5Q2zYvrl
黒Lv17でレベル上げをしたいんですけど
PTに参加するならどのあたりで希望だせば誘われやすいですか?
PTあきらめてソロだとどこがおすすめでしょうか?
823既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 01:11:09.20 ID:pBUQBzwz
赤27でいまだにサポ取ってないんですけどLVいくつになったら血染め余裕ってなりますか?
824既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 01:13:33.23 ID:ugSkSNyn
ブブリムのお化けが一番弱くてLV25だから余裕って感じになるのは30超えてからじゃないかなあ。
まだクエ受けてなければセルビナ側の方がソロなら簡単。
825既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 01:15:59.62 ID:KDESJEUY
マクロコマンドの羅列紹介だけじゃなく
マクロの組み方を解説、もしくは基本的なマクロを紹介しているHP
とかって無いでしょうか?
説明書も超適当だし、攻略本(冒険編)にはマクロの組み方なんて紹介してないし
初心者には全然わからないんです、よろしくお願いします
826既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 01:17:57.23 ID:WlLnr79w
>>822
誘われ易さならバルクルム砂丘、
次点で砂丘周辺エリア(コンシュタット平原、ラテーヌ高原)がお勧め。
コンシュタット、ラテーヌなら誘われ町の間に雑魚でちまちま稼げるだろう。

また、拡張ディスクジラートの幻影が入っていれば、
バストゥーク(周辺)で希望を出してコロロカの洞門で狩りをするというのもアリ。
こちらは場合によっては全く誘われないが、上級者が選びやすい狩場で、
砂丘に比べれば質の良いプレイヤーが多い。
827既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 01:21:10.18 ID:WlLnr79w
>>825
確か今出てるコネクトONっていう雑誌にマクロの組み方例とかの付録が付いてたよ。
828既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 01:21:12.06 ID:5Q2zYvrl
>>826
ありがとうございます。
コロロカで希望出しながらソロやってみます。
まったく誘われなかったら砂丘に移動します。
829既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 01:26:15.34 ID:KDESJEUY
>>827
ありがとう、さがしてみます
830既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 01:26:39.29 ID:WlLnr79w
831既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 01:34:10.74 ID:WlLnr79w
>>828
17だとコロロカのソロはキツい。
バストゥークでPT希望を出して、PTが揃ったらコロロカへって感じかなぁ。
クエストや合成なんかで暇を潰しつつ待てると良いんだが。

バス周辺で17ソロができるエリアというと、パルブロ鉱山やダングルフの涸れ谷
なんかと思うが、どちらもコロロカから距離があるのであんまりお勧めしないな。
832既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 01:36:57.47 ID:m94GzEJb
>>828
PT希望出すならバルクルム砂丘。
砂丘ではPTならLv20までが適正だけど
後衛ジョブはLvが高くなると誘われ難くなるので
18か19になったらクフィム島でPTを組むためにジュノへ。

誘われ待ちしながらソロなら砂丘のウサギかトカゲ。
もしくはグスゲン鉱山の入り口近くにいる骨も適正。

誘われ待ちせずソロで狩る場合で砂丘が混んでるようなら
セルビナから船に乗ってマウラへ行き
ブブリム半島のウサギかマンドラを。
シャクラミの迷宮の入口近くにいるゴブやコウモリでも良い。

ちなみに黒17だとコロロカでソロはキツいと思う。
833既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 01:42:30.65 ID:m94GzEJb
ところで>>828はサポートジョブは取ったのだろうか。
サポ白無しでケアルもディアも無くソロで狩るなら
ラテーヌやコンシュタットでよわめの敵を乱獲したほうが安全かも。
834既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 02:02:33.15 ID:Xj8aprkh
復帰組なんだが座ってもTP減らない仕様になったのか?
835既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 02:04:23.46 ID:cl3+ulKM
シグネット強化とか言うやつじゃなかったかな
836既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 02:13:32.89 ID:Xj8aprkh
そんなん出来たのか、他にもボーナスつくみたいだしソロしやすくなったってのはこのことか
837828:2008/03/08(土) 02:45:38.84 ID:5Q2zYvrl
サポ白でコロロカ行ってきました。

魔力の泉使ってつよを1匹狩るのが限界でした(>_<)
でも200Pゲット。
この時間は人が少ないのでゴールデンタイムにPT組めるといいかなあ。

みなさんおっしゃるように砂丘へ移動するようにします!
838既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 02:49:19.70 ID:cl3+ulKM
LV17黒2人で行ける。でもあのミミズはリンクするからきついな。
839既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 04:25:14.30 ID:Pk8qL48w
戦闘中にレーダーが表示されないのですが、
レーダーを表示したまま戦闘開始できるマクロを教えてください。
840既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 04:34:24.09 ID:2CDSkJo8
マクロはない。武器を構えずに戦闘すればレーダーついたままだぞ。
841既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 05:12:11.62 ID:Pk8qL48w
レーダーを表示したまま戦闘開始できるマクロはあると思います。
というか、前に便利だよって教えてもらったのですが忘れてしまって・・
教えてくれた方はFFを辞めてしまったので。

武器を構えてオートアタック中でもレーダーが表示されたままにできたのですが。
842既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 05:29:06.38 ID:x63x0Ag/
メインRDM20
サポWHM10
拠点バストゥーク
何かいい金策ありませんか今はクリスタルをダースで競売にだしてちまちま稼いでます目標は50000GILです

携帯からすみません
843既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 05:36:44.56 ID:WlLnr79w
バストゥーク周辺なら蜂蜜を集めるといい
844既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 06:33:26.49 ID:gecr3yoR
>>837
レベリングPTに置いて黒が誘われる優先順位は低い。
格上の敵に対しては精霊魔法が通り難く、一方前衛はノーコストでダメージを与え続ける事が出来る。
この事からPTでの役割は精霊弱体と回復がメインになるが、回復は本職白、多機能踊り子、MPヒーラー赤に遠く及ばない。
黒に未練が無いなら、黒19 > 白38 >赤75で1stジョブは上げた方が良いと思う。

>>842
蜂の巣・蜂蜜・ワイルドオニオン・穀物の種
845既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 06:36:44.66 ID:bhovl1/C
>>842
ツェールン鉱山で穴掘りもお勧め。
こーもりやミミズも一緒に狩れば素材もうまー。
うちの鯖じゃ鉄鉱700G、亜鉛鉱600Gだ。
846既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 06:57:29.06 ID:fHNfLDVb
>>841
/grin motion <st>
とかなんか適当なのでサブターゲット出しとけばレーダー見える
847既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 07:13:47.74 ID:WlLnr79w
/ta <st>でいいだろw

ちなみに戦闘不能状態でも/ta <st>でサブターゲット出せば
生きてるPTメンに聞かなくても敵のHPがわかる。
848既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 07:32:19.81 ID:K0RmvTbt
いま赤28です
75までソロで上げたいのですがおおまかな狩場帯を教えて頂けませんでしょうか?
サポは忍者を予定してますが、ほかに良いのがあればこだわってません。
むしろソロ75できるならメインジョブにもこだわりません。
『FF11ソロ』でググったサイトは情報古いっぽかったので。。。
849既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 07:42:20.25 ID:t6zVTDsj
カンパニエで全て解決<(`^´)>
850既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 07:43:12.60 ID:WAnaiT97
>>848
今はカンパニエで75までいけるから狩場とかよりカンパニエについて調べるといいよ。
851既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 07:43:13.66 ID:oEPoavsI
ジョブにこだわらないなら
獣使いがいいかもね、ソロもレベル不問でやりやすいし
ただし75になってからやること無いみたいだけど
852既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 07:55:38.73 ID:WlLnr79w
獣使い75にすると、サポ獣でもメイン並のあやつる能力が出るんで
ソロの戦略に幅が出て良いかもしれん。
ソロ向きに設計されてるジョブだし普通にやれば獣が無難だと思うが
カンパニエでは逆に上げづらいのかなぁ。

ちなみに竜は子竜のヒールブレス、からくりはマトンのケアルで
回復できるようになるんでソロも行けるタイプ。
853既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 08:02:41.66 ID:R0O0rbJ2
>>848
狩場情報とかは古いかもしれんが、基本は変わってないからね。
それをよく理解してたらそういう風に質問はしてないと思う。

それを踏まえた上で言うが、「ぺってん」「みみてん」でググってみてくれ。
そこらへんからスタートするのが丁度いいと思う。
854既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 08:04:30.86 ID:r0//ZxnL
>>848 ソロで赤75にするのは勝手だけど、その後PTでやるコンテンツに
赤で参加とか考えてないよね?大きなお世話だけどさ。
855既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 08:07:47.35 ID:R0O0rbJ2
次の質問どんぞ。
856既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 08:13:10.78 ID:WlLnr79w
まあまあ、ソロでやるのが勝手ならいつPTやるかも勝手だ
わかんないことがあったらその都度聞きゃあいい話だ。
一言断っておかないとアカ買いの容疑がかけられそうだが。
857既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 08:29:38.19 ID:Pk8qL48w
>>846-847
すいません、そういうのではなくて・・
何行かのテキストコマンドをひとつにしたマクロで
それを押して戦闘開始すると、レーダーが表示されたまま抜刀できる。というものです。
858既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 08:56:50.28 ID:R0O0rbJ2
>>857
抜刀するコマンドと組み合わせて
/at <t>
/ta <st>
の二行でもまだダメなのか?
859既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 09:51:37.83 ID:MxsQ1D2x
>>857
抜刀したままサブターゲットを出さずにレーダーを見る方法はにぃ
860既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 10:10:12.64 ID:Pk8qL48w
>>858-859
しつこくてすいません。でも確かにできたのです。

敵にターゲットを合わせて、そのマクロを押すと
レーダーを表示したままで抜刀(戦闘開始)できる。というマクロです。
861既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 10:11:09.75 ID:WlLnr79w
前にそのマクロを使った事があればちょっと教えてもらいたいんだが、
そのマクロを使ってレーダーを表示させてる状態から、
どうやってコマンド一覧を表示する状態に戻したかわかるか?
862既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 10:11:20.59 ID:6glGXayU
>>860
まぁ気長に知ってる人が来るのを待てばよかろう
863既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 10:13:57.96 ID:Lb3Tw6oT
夢でみたんでしょ
864既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 10:16:42.71 ID:Pk8qL48w
>>861
決定(○)ボタンを2回押すと、コマンド一覧を表示する状態に戻ったと思います。
865既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 10:16:44.47 ID:WlLnr79w
>でも確かにできたのです。
誰もできないとは言ってないんだが、ちゃんと読んでるのか?
サブターゲットを出さずにはできないんじゃないか、という話だ。
サブターゲットが出てたかどうかわかるか?

もし○ボタン、×ボタンでコマンド一覧になったんなら、
高い確率でサブターゲットを出すマクロだと思われる。
一回>>858を試してみてから結果を報告してくれ
866既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 10:17:20.66 ID:RvR2fjUU
または本当はサブターゲット出してたんだけど、それをすっかり忘れてるという可能性も。
>>860のやり方なら>>858でできると思うけど。
867既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 10:18:49.37 ID:WlLnr79w
>>864
ありがとう、二回か、何だろうな。
サブターゲットなら一回で戻るんだが
/at <t>
/ta <st>
/ta <st>
あたりで再現できないだろうか、これなら何行かある…
868既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 10:21:22.79 ID:Pk8qL48w
>>858の/at <t>は/a <t>ですよね?
それだと一瞬サブタゲがでて、普通に戦闘開始してコマンド一覧が出るのですが。
869既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 10:24:14.72 ID:RvR2fjUU
>>868
今お前さんが望む答えを知ってる奴はいないから、少し待った方がいい。レーダー出ないと死ぬ訳でもないだろ?
その引退したフレの知り合いとかが知ってる可能性もあるだろうし、そういう人に聞くのも手だ。
870既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 10:26:09.39 ID:WlLnr79w
間に/waitを挟んだらどうだろう
/a <t>
/wait 1
/ta <st>
/ta <st>
871既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 10:33:30.35 ID:9ReZVjiG
そもそも初心者向けの話題でもない。一般化されて当たり前の技でもないし。
その状態でコマンドやアビが使えない以上、戦闘開始と合わせてやる利点も少ないし。
戦闘開始してからサブタゲだせばいいんでない。これでいいのかしらんけど、
872既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 10:45:22.80 ID:MxsQ1D2x
出来ていたと思うのですが…
覚えていないのです…

出来ていたのかどうかすら怪しいとみんな思ってる

レーダーとヴァナ時間をメニューと重ならずに常時表示したい
魔法の詠唱で表示されるバーをウィンドウに重ねるな!

昔からみんなそうであってほしいと願って解決してないのだよ
873既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 10:49:08.35 ID:WlLnr79w
まあ、どちらかといえば俺も不便じゃねーかと思うけど。
>>870でまだ先にサブタゲが出るようだったら/waitを2にするとかしてみてくれ。
間隔の微調節は数値なしの/waitでできたような気がする。
/wait 1 ←1秒間隔をあける
/wait  ←1秒より短く間隔をあける

まぁ、何だったら戦闘開始してから○ボタン連打=
コマンドから「ターゲット変更」を選べば同じ状態になるわよ。多分。
874既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 10:50:10.96 ID:WlLnr79w
あぁ、ターゲット変更じゃでないわ。
アビリティとか魔法だっけ。誤爆するかもなw
875既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 10:55:09.85 ID:MxsQ1D2x
でもやり方が分かったら教えてほしいにゃ〜
876既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 11:20:23.96 ID:b+Ch6Rxv
>>848
スレ違いです。ここは基本的なプレイを主目的に回答する場であり偏った異常者を相手にする場ではありません
ソロで上げるのは自由ですが、野良PTには出てこないでくださいね。一生

>>857
マクロはあくまでも単独のコマンドをつないでいるだけのものです
いくらコマンドがつながっていてもコマンド自体は単独で動いているのです。
よってあなたは別のゲームと間違えていたりFF11自体をやっていないのかもしれません
877既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 11:23:21.27 ID:R0O0rbJ2
なんか珍しくイキのいい煽りがw

次の質問どうぞー
878既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 11:30:21.41 ID:WlLnr79w
>>876
言いたいことは分かるけど、その言い方もどうかと思うよ。
まあかいつまんで説明すると、ソロとPTではやる事が全く違うから、
75になるまでに何十回もPTを経験しているのが当たり前とされるジョブで
PT経験が全くないまま、PTに参加されると非常にマズイということだ。

まあまた何でソロで75まで上げなきゃならんのか知りたいけどなぁ。
しかもジョブ不問とは。マゾなの?
879既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 11:42:21.12 ID:bad1nUbe
自分が応えられない相談をする初心者は全員基地外扱いかYOw
おまえ自体がこのスレに向いてないと思うZEw
880既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 11:44:47.91 ID:b+Ch6Rxv
>>879
あなたの存在はこの世に悪害しかもたらさないかと思われます。注意しましょう。
881既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 11:46:53.50 ID:ptE8LtVx
40:既にその名前は使われています :2008/03/01(土) 16:12:59.56 ID:LAHDezeK [sage]
初心者はアルタナ買って、ジュノ到着後、真っ先に踊り子習得クエをすべき。
各ジョブのサポまでは楽にあげることが出来る
ヒーリング無しで敵を狩れるため効率が良く、また、序盤の金策にはもってこいである。
魔道志系も殴りで余裕のジュノレベル(18LV)まで行ける。

初心者諸君は、皆すべてほとんどのサポが 踊り子 一択のみである。
サービスが5年もたった今、初心者レベルの者はほぼ居ない!
ソロのみが、いや、ソロのみでしかレベル上げが出来ないと思え!!

ネトゲオンリーの引きニートに人格まで攻撃されるとは屈辱的ではあるが
間違ってもパーティプレイが楽しめると思うな、低レベルなんぞ所詮は作業である。
MAX75LVをいかに早く作ることこそが、今のFFを楽しめることが出来る
それ以外はすべてかかわる人、作業プレイの途中なのだ。

最後に、『今からでも遅くは無い!FFはあきらめろ』。


By 某巨大LSリーダ
882既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 11:47:48.66 ID:WlLnr79w
あ、そうだ。 >>848
良い情報がなければ、自分で発信してみたらどうだろう。
そういうのも、なかなか面白いもんだよ。
需要があるかどうかは微妙だが、
たまにはあんたみたいな物好きが居るかもしれん。
883既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 11:49:52.55 ID:bad1nUbe
おれは釣られたのうだろうかwww
884既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 11:51:57.29 ID:ptE8LtVx
288:既にその名前は使われています :2008/03/04(火) 11:27:34.84 ID:N2cf5ww4 [sage]
ソロのやつらへ
バナデールひとり旅→http://www.geocities.jp/ff11solo/
コレでも読んで、ソロでがんばってくれ

あと、某巨大LSのリダである私から言わせてもらえば、初心者諸君はさっさとLSはいって
ミッションなんかは手伝って貰え!此処では、人に頼るな等うたっているが
けっこう手伝ってもらえるもんだ。せめてランク5闇王討伐迄は積極的に会話しクリアしろ
これで大体の場所へもいけるし後はマッタリ何とか成る

ジョブはLSやパーティに貢献できる後衛系を選べ、各種コンテンツに参加しやすくなる
金策等も考えた場合真っ先に75LVをつくってアイテム揃えた方が結果的に早い
特に、赤魔道士を推奨する。いまさら前衛ソロなど不遇だしめんどくさい事が多い
わざわざ先に苦労することも無い、経験なんてやっていれば自然に身につくもんだろ。

885既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 11:53:30.12 ID:fBTfEzYu
>>884
あの・・・ガル赤・・・・
886既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 11:53:47.43 ID:0l/X98Ap
どんどんブログやってた古参連中がリアル忙しくなったとかいって
ブログ閉鎖してるんだがあれ、リストラされて無職になっただけだからw
ま、今まで他人を廃人、ニート扱いして叩きまくっていただけに
居ずらいんだろう。
887既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 12:05:14.33 ID:bad1nUbe
脳内ソースありw

個人運営のサイトやブログなんて2、3年も更新継続できれば上出来だろjk
おれもブログに挑戦したことあるがFFのプレイ時間が削られるから公開前に飽きて止めたw
888既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 12:11:20.51 ID:WlLnr79w
>>886
こんにちは、ブログ見れなくなって残念です。
ところでどちらの管理人さんですか?
889既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 12:53:12.45 ID:GLqFfWeG
メイン:黒魔道士
レベル上げは、まったりぎみ。
只今、はまってるのは釣り。
たまに調理人のじーちゃんが
popします。

メインHP「おじじの部屋」も有。
http://iioldiuu.blog.drecom.jp/
890848:2008/03/08(土) 12:53:38.08 ID:K0RmvTbt
ありがとうございます。
まさに>>881の通りソロで上げる覚悟をしたいのです

チョコでドライブしたり、ヒール中にサーチしてて気付いた事、
低レベルは野良PT組むのが少数派。
フレPL?やLS少数固定ばかり見かけます。
全エリアでサーチ玉出してるの2〜3名とか普通。

いま赤やってるのも>>884の図星で後々から使いがってよく遊べる範囲広そうだからです。
フレ紹介ではいったLSもオープン組な方々なので主要ジョブは程よく上がってて、さすがに50くらいならないと一緒に遊べません、むしろ待ってくれてるくらいです。
小規模LSだからPL固定で迷惑もかけたくないですし。
ジュノで座ってても経験値増えません
獲物をPT同士が奪い合うなんて昔の話、ソロいるから枯れてるね、なんて会話な時代。
早く遊べる側に追い付きたい気持ちでの質問でした。

助言を参考にサポ踊にしてみます、みみてんべってんも調べてみます。
ありがとうございました。
891既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 12:56:01.69 ID:WlLnr79w
>>889
こちらのページは管理者によって表示を制限されています

と出ます。
念のため踏まないように。
892既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 12:56:50.41 ID:gdeVFHX+
>>890
もうちょっとうまく偽装しろww
お前は中国製冷凍餃子かwwwwwwww
893既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 13:02:56.23 ID:sbeGb65D
>>890
PT希望出しながらソロれ。
PTにおける動きを学ばずに75になった赤なんざエンドコンテンツでは使い物にならん。
894既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 13:11:44.81 ID:b+Ch6Rxv
>>890
野良PTには決して入らないように
>早く遊べる側に追い付きたい気持ちでの質問でした。
追いついても決してその遊んでいる人の輪に入ってこないように
895既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 13:59:37.66 ID:ZHGtQkV0
最近はじめてサポートジョブを取得したのですが
サポとったらすぐサポのレベル上げしたほうがいいですか?
896既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 14:05:52.06 ID:f6qGt7Ng
釣りって竿と餌を持ってるだけでは出来ないんですか?
897既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 14:09:42.67 ID:bS59aB0i
>>895
しましょう

>>896
竿と餌を装備しないと釣れませんよ
898既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 14:10:29.05 ID:M48CcYLc
>>895
サポ割れ(サポレベルがメインの半分未満)だと誘われにくいので、できればすぐ上げておいた方がいい。
アビや能力値も上がるしメリットも大きい。
たとえばメインが白なら黒をサポで上げればお互い無駄にならない。


>>896
釣り竿をレンジウェポン、餌を矢弾のところに装備する。
899既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 14:13:33.94 ID:f6qGt7Ng
>>897-898
装備はしてるんですけど、どのコマンドでやるのかが
分かりません・・・。
900既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 14:14:08.52 ID:RvR2fjUU
>>899
水辺に立て。そうすれば自ずと道は開ける。
901既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 14:14:15.83 ID:sbeGb65D
>>895
モンク18/戦士1だとステータスがちょっぴり上がる以外のボーナスはありません。
モンク18/戦士9ならステータスボーナスはより多く、「挑発」も使えますね。
黒18/白1だと少しのステータス上昇がありケアルが使えるようになります。
黒18/白9なら加えてパライズ、ディア、プロテス、ポイゾナ等が使えますね。
どっちが得かよく考えてみましょう。
902既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 14:16:19.02 ID:XfrKEv+t
>>890
ソロとPTじゃ赤魔の動きは全然ちがうよ
ペット狩りしつつ参加希望出しとくといいかも
サーチしてPT組めそうならリーダーやるといい感じ
903既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 14:19:36.25 ID:AFR8Io8e
>>895
ジョブアビリティや呪文を調べて「あると便利だな」
「あるべきと期待されるだろうな」と感じるサポは
そこまであげたほうがいい。
たとえば戦士以外の前衛なら戦士5まであげて【挑発】できるように。
白以外の後衛なら白7まであげて【ポイゾナ】できるように。
またサポジョブのLvも少し能力値に影響するから
サポがメインの半分ないと微妙に弱かったりする。
当面の目標は強くなること、〜〜をするためにLvあげること
だと思うからサポもあげたほうがやりやすくなることは
間違いないと思う。
904既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 14:36:56.57 ID:om6muqPI
>>899
水辺に立ってコマンドメニューを出せば釣りってコマンドが一番下にある。
んでその後はきっと釣り上げられませんって質問してくるんだろうから
下見ておくといい。

Q.魚が釣れねぇ。
A.05年2月付けで仕様変更してる
  http://www.playonline.com/update/050224hu5ol3.html
905既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 14:58:38.47 ID:ZHGtQkV0
>>895です
ありがとうございます。
じゃあ最初は今までメインしてたやつをサポートにしてやります。
906既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 15:00:08.99 ID:Xj8aprkh
このスレからソロプレイヤーに対して異常な悪意を感じるんだけど気のせい?
907既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 15:01:59.02 ID:bS59aB0i
気のせい
908既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 15:19:17.73 ID:bad1nUbe
ソロプレイも極めればかなりPスキル高くなるとは思うのだが。
狩り場くらいはネットで検索なり現地行くなりして自分で調べられないと75までソロで上げるとか無理。
ソロプレイヤーが頼れるのは結局は己自身のみ。みんな孤独に耐えつつ頑張ってる。
まあもともとソロ向きの性格の人も多いとは思うが。
それをこのスレで相談してお手軽に済まそうという根性がみんな何か引っかかるんだと思われる。
909既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 15:43:18.58 ID:r7B0A6Vq
いきなりマップ移動の「データダウンロード中」って所で強制終了するようになったんですが
直し方ってわからないでしょうか・・・

はじめて1、2日のは普通に移動できてたんですが・・・

移動するたびにタイムアウトで落とされて数分待ってからまたインするのが嫌になってきたんですが('A`)
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2008/03/08(土) 15:44:52.36 ID:r7B0A6Vq
>>909
連レスすいません

「はじめて1、2日は普通に移動できててあんですが・・・」

「の」必要ありませんでしたね
911既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 15:46:17.90 ID:F6YtGGzC
ジュノに倉庫キャラ(LV1)を送り込みたいのですが
ヘタレには無理でしょうか?
パウダーとオイルを2Dずつ持たせて
途中でホームポイントを設定しながら
根気よくやればヘタレでも可能でしょうか?

もしやるならサンド側とバス側、どっちが楽ですか?
912既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 15:47:31.68 ID:6bSU2Zch
PTで必須の魔法がソロでは使い物にならなかったりその逆だとか言ったことは多い。
ソロでのセオリーがレベル上げPTとかメリポPTなどでは共通できる部分も多いが異なる部分も多いってことさね。

たとえば竜騎士のソロではヒールブレス必須だがレベル上げPTではマズ使わないとか。
913既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 15:50:31.79 ID:WlLnr79w
根気よくやれば薬品いらない。つーかもったいないぞ。

バス側はパシュハウが道狭かったりでなかなか面倒だ。
サンドのほうもジャグナーの道が狭いように感じるが、沼より数倍ラクだった。
914既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 15:51:23.75 ID:6bSU2Zch
>>911
ヘタレぐあいにもよるが・・普通は出来る。パウダーオイルが使いこなせる程度は必要だが。
ちなみにバス側からのほうが楽と思われます。スニークで対処するだけでほとんどスルーできるので。足の速いトラもいないし。
915既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 15:57:27.74 ID:M48CcYLc
>>911
個人的には視界の狭い森を通る方が難しいと思うけれど、ヘタレならばそれこそ運次第。
ノルバレン地方がサンド領になると森のアウトポストがいい中間セーブ地点になるので、時期を待ってみるのも手かもしれない。
916既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 16:00:13.82 ID:t6zVTDsj
選択肢にウィン側がないのは謎。
こっちはインだけでいける。
ただ遠く感じるのかな〜あんまり変わらん気もするけど。
917既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 16:04:30.30 ID:2u8MWyBd
距離と必要な【インビジ】【スニーク】など調べて
どっちがいいか判断するんだ
918既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 16:07:29.45 ID:om6muqPI
>>916
ソロムグにラプトルとウェポンがいるだろ
919既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 16:07:48.76 ID:WlLnr79w
>>912
ソロなら自分と敵だけ見てればいいところを、PTだとそれプラス
メンバー5人を見なくちゃならない、ってのがえらい違いなんだよな。
メンバーが居ればタゲ回し、連携、釣り、HP、MP、強化、弱体などなど
ソロよりもいろんな事を見て考えて動かなきゃならない。

>>914
薬品使うとラクなんだ、知らなかった。
どうせ絡まれた時点で終わりだと思えば足の速さは気にならないけどなぁw
>>915
視界は狭いが、道はノンアクの敵しかいないから安全に通れた。
まあ後半にゴブが居るのは沼も森も一緒なんだが俺は沼でだけ死んだ。
慣れかな?
つーか皆薬品使うんだね…金持ってんだなぁ。
920既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 16:31:40.14 ID:r7B0A6Vq
>>909
エラーコード:FF11-3001でした

調べた結果、解決方法はないみたいですね・・・('A`)

まだ無料期間だし解約しようかな・・・
921既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 16:32:32.07 ID:N2ivSoHI
おつー
922既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 16:32:41.81 ID:bS59aB0i
PC版かい?
923既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 16:33:19.38 ID:r7B0A6Vq
PC版です

OSはVista
924既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 16:43:11.07 ID:9ReZVjiG
LV1ジュノはシーフにしてレーダーつけて
赤点が外周より内側に入らないようにいけばサンドジュノは楽。
だいたいの道と襲ってくる敵とその感知種類覚えればほぼノンストップでいける。
925既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 16:43:54.03 ID:sbeGb65D
>>923
サポセンは土日閉まっているので、GMコールして相談してみてはどうだろう。
ここの回答者では技術的な事までは分からないし。

ググった範囲では下の669-672でFFに必要なポートが開いていない可能性が指摘されている。
http://archives.mmorpgplayer.com/nmz/data/live19.2ch.net/mmoqa/dat/1108136234.html
取説、パッケージ見てポート開けてみれ。
926既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 16:44:45.72 ID:gdeVFHX+
VistaでFF11はやめておけと何度言ったら
927既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 16:58:37.04 ID:om6muqPI
ポートの他にDoS防御の設定もチェックしてみた方がいいかも。
アルタナ入ったころあたりにパケットやり取り増えてDoS攻撃だと
認識して切断されたって報告をどこかの質問スレ見た記憶がある。
928既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 17:07:52.74 ID:r7B0A6Vq
>>925-927
ありがとうございます><

いろいろやってみます!
929841:2008/03/08(土) 17:40:36.95 ID:Pk8qL48w
いろいろ調べた結果

/a on
/no motion <stnpc>

このマクロでレーダーを表示したまま戦闘開始できたのですが・・
今はできなくなってます。
930既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 17:54:40.37 ID:Bz+NyD9K
>>929
上で教えてもらってるのとまったく同じだね
それは戦闘態勢にしてサブターゲットを出すマクロだよ
931既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 17:59:07.80 ID:uPJAvC3x
>>929
> /a on
ここにWAIT挟んだらどう?
> /no motion <stnpc>

ていうかね、「できなーい!」って言われてもはあそうですかとしか言いようがないんで
次質問するときは「どういう問題があって、できない!」って言ってもらえないかな。
何が問題かもわからないのなら、せめて状況を説明してくれ。あんたは不親切だ。
932既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 18:21:05.63 ID:bWZ+wUwp
>>841
多分>>931のように間にwaitを挟めば大丈夫だと思う
attack on/off の後は若干硬直?があるので連続したマクロやコマンド操作は
正常に動かないです
933既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 18:32:12.55 ID:+JRBjRh6
なんか急に効果音がならなくなったんですが、よくあることですか?
934既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 18:37:20.87 ID:gh1tj7g6
PC版ならよくある。
PS2or360なら修理。
935既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 18:38:15.48 ID:bS59aB0i
たまによくある
936既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 18:39:03.95 ID:Bz+NyD9K
>>933
質問になっていません。
日本語でよろしくお願いします。
937既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 18:44:36.60 ID:+JRBjRh6
ありがとうございます。
938既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 19:08:39.60 ID:r7B0A6Vq
>>925-927
ありがとうございます!

FFXI-3001にならなくなりました!
これで普通にプレイできます!(*´▽`)
939既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 19:24:34.49 ID:a/zlnvrN
1年半ぶりに最初からやってみようと思ったけど、なにか変化はありますか?
特にPT関係、レベル上げ関係で変わったことがあれば教えてください
940既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 19:48:16.35 ID:J5RuyPZg
>>939
害人がウザイ
941既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 20:09:34.58 ID:bad1nUbe
>>939
1年半前というとちょうどおれがFFに復帰した頃だ。個人的に大きな変化と言えば
・シグかけてればヒーリングしてもTPが減らなくなった。
・ヨトとルテのテレポイントにも貸しチョコ屋が設置された。
・両手武器強化でエースがLv上げに普通に誘われるようになった。
・サポ踊り子でほとんどのジョブのソロの可能性が広がった。
細かいとこだと他国のモグハをレンタルする際の手続きが不要になったこととか
白魔道士専用の寝かせ魔法リポーズが実装されたこととか色々。
942既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 20:29:20.42 ID:9ReZVjiG
回答の変化の意味がわかる、初心者とはいえない
プレイ時間FFやっていた方はいまさらスレ等にどうぞ。
943既にその名前は使われています:2008/03/08(土) 22:29:53.25 ID:bad1nUbe
春なのに今夜はやけに冷えると思ったら自治厨がわいてたのか。
age
944既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 00:19:44.73 ID:ny6hwZlm
ほす
945既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 00:58:32.92 ID:58v/fZON
ウィンダス人(赤27)で今のところ一番の遠出がマウラなのですがそろそろこの風景と敵にも飽きてきました
どこか行っておいた方がいい場所ってありますか?

サポはまだ取ってなく、PT誘うにしても一度も自分以外の日本語は見たことがありません…
946既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 01:02:04.44 ID:d9HXL/gf
>>945
さすがにそろそろサポジョブ取っておいたほうがいいと思うぞ
947既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 01:06:39.34 ID:h283UbSH
赤でそのレベルならサポアイテムソロでも取れると思うから
とりあえず船に乗ってセルビナ行っとけー
948既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 01:12:07.06 ID:VEbTdSFL
>>945
昨日の人か?おでんなら手伝うが、ソロで27の頃はいい場所がないよな。
ひたすらダルメルが安全で正解だと思うが、どう乗り切ったか思いだせんなあ。
とりあえずサポとってサポ踊り取るなりするとちょっと楽になる。
ロランベリーでゴブリンやクゥダフを避けながら蜂狩った事もあるなあ。
いずれにしても30超えるまで茨だなあ。まあ超えてもソロなら茨だが。
クフィムにお邪魔できるようになるし。まあ、サポとってPTに挑戦が正解だろうなあ。
949948:2008/03/09(日) 01:21:21.81 ID:VEbTdSFL
いいところがあった。コロロカの洞門でミミズ。PTがいるとお邪魔できないけど
インスニがあれば奥の方へ行けるしリンクするけど27なら問題ないだろう。
950既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 01:54:40.47 ID:z2deEvgs
>>945
どこへ行って何をしてもいい自由があるのに、
行き先を人に決めてもらうのかい?
951既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 02:00:16.82 ID:40+arHdn
>>945
マウラにもサポクエあるけどセルビナのほうが簡単。
27なら3国共通ミッションの2-3も出来るしカザムパスも取れる。
世界中を回ることになるからチョコボ免許持ってないならジュノに取りに行くと良い。
ともかく27までサポなしソロでよく頑張った。
952939:2008/03/09(日) 04:30:23.03 ID:fThLn3YD
レスありがとうございます
キャラ復活も考えたのですが、やはり最初からやりたいとおもいます。なんせ1年半ブランクがあればかなり環境もかわっているようなので・・・

とりあえずマクロも操作もわからないことだらけなのでちょくちょくお邪魔します
953既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 05:49:24.31 ID:58v/fZON
>>948
ラグナ鯖ですorz
とりあえず地道に楽ボギーでも狩ってサポ取っときます。

あと鯖移転は無料期間も合わせて90日後でしょうか?
954既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 07:54:22.36 ID:iYG+6E/h
サチコメにサポ取り手伝ってくださいとか書いてみたら?
955既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 09:06:20.33 ID:unoHv7/a
プレイ時間帯が普通の日本人19〜24時と違ってたら鯖云々以前にどこでも一緒
956既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 09:12:20.11 ID:ZW+Hkqxa
ソロでやってるなら、マウラのサポジョブクエで十分。
野兎の尻尾、ダルメルの唾液は何度かお目にかかってると思うし、取りやすい。
とりあえず、マウラの西、ビビキー湾に抜ける道の手前の海岸で、
カニ、魚、ゴブをたたいて、地味に経験値稼ぎながら、
幽霊でるの待ってボギーから血染めの衣取れば良いんじゃないだろうか?
サポクエクリアしたらジュノ行けば、クフィム島でソロってればいいと思う。
とりあえず、自国支配になってた時に忘れずに補給クエ受けて、OPテレポ開通しておけば、
移動が楽になるから、気にしておくと良い。
957既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 12:36:41.14 ID:+AnrwMCw
>>932
マクロからのサブタゲは総じてメニューが消えないよ
メニューが消えるのはメニューから選択してサブタゲ出したときのみ
958既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 13:06:42.19 ID:igAOtPxs
まるっきりのFF11初心者で赤L10です
バストゥークで始めました
不束者ですが宜しくお願いします

ようやく10になりましたが
このままレベリングと思うとぞっとします。
クエストは一切触っていない状態です
これから何をすればいいのやら
あっ釣りはしました

赤魔導師という職業に魅力を感じますが
どう育てていいのやら…
スタンダードな赤魔導師の育て方
イレギュラーだけどこんな赤魔導師が面白いぞなど
アドバイス頂ければと思います
面白いだけのネタ赤魔導師もスレ的に面白いと思いますが…
959既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 13:18:30.47 ID:G7ZPKw1G
クエストをやれ。話はそれからだ
960既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 13:25:49.97 ID:532yMKTx
>>958
ググれカス
961既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 13:26:02.79 ID:dxhMW93c
スキル制じゃないから育て方とかないし
962既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 13:44:37.34 ID:lROHskmi
初心者諸君!花の週末だがFFに励んでいるのか?
>>958 これを読め>http://ff11wiki.rdy.jp/436232495.html#q8055ead

さてそろそろ、義務教育の人間が春休みに入るわけだが、
わたしのLSはその期間の入団を一時停止する
963既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 13:47:37.77 ID:PjRnbn0L
ヒドイ(;_;)
964既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 13:53:00.09 ID:oDUq0lOb
ビシージをやりたいので、とりあえず何をすればいいのか
見学してみようと思ったらラグなのかPCが殆ど表示されなくて
ラミアとか敵キャラぐらいしか見れなかったんですが
ビシージは前衛だとどんな感じで動けばいいのでしょうか?
カンパニエみたいに誰かが殴っている敵を
自分もアタックしていいのでしょうか?
wikiも一応読んだのですが、いまいち流れとか要領がわからなくて・・・
965既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 13:56:23.51 ID:vU0VavSA
>>964
ビシージ終了時に生存している事を心がける
966既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 14:17:08.67 ID:Jir68asT
>>964
人数が非常に多いので他PCの表示に制限をかけられている。

カンパニエの大規模なものなんだけれど、辻ケアルで稼ごうとする後衛さんが勝手に回復してくれるのも一緒。
だからあまり考えずに突っ込んでいいんだけど、敵が非常に強いので支給される薬品を上手く使いたいところ。

>>965の言う通り、終了時に生存しておくことが大事。
カンパニエと違って戦闘不能で終了すると経験値がもらえない。
967既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 15:01:27.82 ID:kUXnWSav
>>964
人数のため辻ケアルだけを期待してもどうにもならんのでサポ白オススメ(何しろ見えないから
ただ殴っていればいいかと言うと範囲攻撃がものごっつなので時には75ガルモですら即死することがある
辻レイズは結構戴ける(でも死体が見えないこと多し
リレイズをかけておくほうがいい(範囲で蘇生直後にまた逝ったりリレイズそのものが消されることもある

ちなみに60後半程度にならないと直接攻撃はほぼ当たらないし、当たっても0ダメ行進となること多し
968既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 15:07:59.30 ID:1TiagOXb
メインナイト34人に聞きました!
メインナイトの人はアンケートにご協力お願い
http://www.playhaogame.com/upxinke/
969既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 15:10:41.15 ID:oy+FMb+s
www.playhaogame.comサーバの位置情報国名 都市名
China Chengdu
970既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 15:15:48.07 ID:CHRtnJgh
初心者の皆さん、>968は絶対に踏んではいけません。
中国のRMT業者にFFのIDとパスワードを抜かれ、全てを失います。

アカウントハックに対する防御策などより詳しく知りたい方は下記のスレへ。
●● RMT業者の垢ハックが多発している件12 ●●
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1203055797/l50
971既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 15:47:42.29 ID:ZW+Hkqxa
>>964
レベルとジョブは?それによってアドバイスも違う。
初心者スレレベルの前衛だと、敵が強すぎて当たらないし、範囲で即死すると思う。
972既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 15:50:07.41 ID:ZW+Hkqxa
ごめん、途中で送ってしまった。

なので、サポ白で見方NPCとか、前線以外で回復待ちしてるPCにケアル配るのが一番稼げると思う。
973既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 17:18:11.29 ID:QGTCab0p
FFXI.fish bot
http://205.209.140.213:8080/XiFish.rar

sex
http://205.209.140.213:8080/Skinny Black Girl Riding HUGE Dick .rmvb.rar
974既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 18:04:20.18 ID:Tn4TriDF
>>958
PTへの参加はLv14でケアルIIを覚えてからでも遅くはないだろう。
>>945のように赤はわりと高いLvまでソロでも効率よくLv上げが出来る
数少ないジョブの一つだ。

万能・最強と言われる赤魔道士だが
Lv上げPTにおいては飽くまでも1後衛としてPTのサポートに徹するのが通常。
Lv32で赤固有の魔法ディスペルを覚えるまでは
意外と中途半端な働きしか出来ないことが多いので
器用さを活かしてPTの足りない部分を補う感じで動くと良い。

白魔道士がいないPTならケアル役に徹するとか
黒魔道士がいないPTなら積極的に精霊魔法を撃つとか
後衛が揃っていてかつ範囲攻撃のない敵ならエンをかけて殴るとか。
また全Lv帯を通して赤がすべてのジョブに秀でているのは弱体魔法スキルなので
弱体魔法に限ってはPT構成にかかわらず積極的に使っていこう。
975既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 18:04:36.02 ID:Tn4TriDF
>>958(続き)
ジョブに限らず18になるとオファー出来るサポートジョブ取得クエスト。
Lv20でオファーできるジュノのチョコボ免許取得クエスト。
Lv24前後からLv上げPTの狩り場となるエルシモ島へ渡るためのカザムパス取得クエスト。
3国共通のミッション2-3はおそらく初のBF戦(Lv25制限)となるだろう。
そしてLv30になるとすべてのジョブの取得クエストをオファー出来るようになる。

上に挙げた5つが初心者にとっての主な通過点となる。
それ以外にも各地のゲートクリスタルを集めることなどを念頭に入れておくと良い。
もちろん3国での名声は事あるごとに必要になるので
小さなクエストをコツコツとこなしておくことも忘れずに。
976既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 18:29:52.85 ID:ro4UISIF
【FF11】初心者の館108【FFXI】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1205054831/
977既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 18:36:43.53 ID:EtBnwqb7
FF11と龍が如く検算!
どっち買おうか悩んでいます
どっちがお勧めですか?
978既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 18:48:41.94 ID:Jir68asT
20時間やりたきゃ龍、2000時間やりたきゃFF
979既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 19:11:01.59 ID:/6jzIdKp
アンデッド系モンスはHP黄色以下だと反応してしまいますが、
スニかけていても襲われますか?
980既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 19:15:39.21 ID:0iShkx/D
襲われます
HPに反応するのは、生体探知
音に反応するのは、聴覚探知
別物です
981既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 20:02:43.43 ID:Tn4TriDF
>>979
襲われる。
スニだけかけてHP黄色のままアンデット系の敵に近付くのは
スニだけかけて視覚聴覚両方感知の敵の前を通るのと同じ。
982既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 20:07:48.75 ID:roEPdhnV
レベル28なんですが、30からは狩場をカザムから変えた方がいいでしょうか?
もし変えるとしたらどこがいいでしょうか。
983既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 20:13:29.18 ID:dxhMW93c
バルクルム砂丘が眩しすぎるんだが、どこいじれば抑えられる?ちなみにPC版です
984既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 20:24:15.08 ID:ADbRHH/+
>>982
25から

>>983
コンフィグ
985既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 20:24:43.95 ID:58v/fZON
FF11を始めようとしてプレイを押したら次のようなerrorが出て強制的に終了されてしまうのですが…

エラー著名
AppName: pol.exe AppVer: 1.18.2.0 ModName: imjp12.ime
ModVer: 12.0.6211.1000 Offset: 0002a965
このエラー報告には以下のファイルが含まれています。
C:\DOCUME~1\ADMINI~1\LOCALS~1\Temp\4b59_appcompat.txt

これ以外に載せておいた方がいい情報とかありますか?
986既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 20:25:54.71 ID:ADbRHH/+
スレ違い
987既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 20:28:50.35 ID:5ZylZW2i
レベル30ならカザム前は卒業してヨアトルでマンドラの時期だな。
あるいは海蛇入り口付近でサハギン、魚。
古参がいるならバタリアやソロムグでウェポンをやると喜ぶ(かも)。
988既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 20:37:49.97 ID:usERb8qM
俺の華麗なる一撃避けを見せてやるぜ!!
こうですか?
989既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 20:38:03.16 ID:dxhMW93c
>>984
コンフィグの? ガンマ補正ならイジったがダメだった
990既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 20:39:21.51 ID:Jir68asT
ディスプレイの方を調整するとか
991既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 20:39:29.24 ID:Tn4TriDF
>>985
それはPOLやFFが通知してるエラーでなくて
OSとかアンチウィルスソフトが通知してるエラーでないか?
それならここじゃなくてPC板とかかも。
992既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 20:41:05.19 ID:Tn4TriDF
>>983
FF内のコンフィグだけでなくて「FFXI Config」のほうにも画面の明るさ調節あるよ。
993既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 20:41:23.17 ID:dxhMW93c
ディスプレイのほうイジってもフィールド真っ白なまま暗くなる
994既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 20:41:55.83 ID:dxhMW93c
>>992
おおう!さんきゅう!
995既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 20:41:59.84 ID:roEPdhnV
>>984、987
ありがとうございます。
996既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 20:42:02.07 ID:Jir68asT
快晴だと真っ白になるね。
そのうち日差しも和らぐんじゃない?
997既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 21:16:41.75 ID:aAYLGpfp
あと、ウィンドウモードで起動してないか?
あれは未だに微調整が出来てないまま実装されてる。
フルスクリーンならそれほどひどくないはず。

便利だからウィンドウモード使っちゃうけどなー。
998既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 22:16:53.07 ID:ny6hwZlm
あまりにもウィンドウモードの出来が悪いから、
サブノート買ってしまった人がここに
999既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 23:46:32.05 ID:Gz5hghbX
カスPC使ってるからじゃね?
1000既にその名前は使われています:2008/03/09(日) 23:54:43.80 ID:BojeJp6p
1000ならみんな幸せ
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://live27.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪