【FF11】初心者の館92【FFXI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
※質問の書き込みはage推奨

【初心者の心得】
 ・このゲームを始めたばかりの初心者さんの相談に乗るスレです
 ・初心者さん以外はネトゲ質問板の質問スレへ → http://live25.2ch.net/mmoqa/
 ・荒らし・煽りは生暖かくスルー
 ・規約違反(RMT、窓化、その他)は隔離スレへ逝け
 ・雑談は【かえれ】
 ・テンプレサイトもしっかり利用すること。質問のしかたも少しは考えること

【回答者の心得】
 ・回答者同士で喧嘩するな!
 ・荒らし・煽りは生暖かくスルー
 ・釣りっぽい質問は回避するか、受け流せ
 ・雑談は【かえれ】
 ・初心者を惑わす回答はしないこと。回答のしかたも少しは考えること
 ・他の回答者の回答に意見しない
 ・装備、魔法、戦略、etc...考え方は十人十色。自分の考えを押し付けないこと
※ 次スレは必要だと思う人が立てること。立てる時期は常識の範囲で。
2既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 02:23:42.31 ID:6jh/KGYJ
■前スレ
【FF11】初心者の館91【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190586726/

■新米冒険者ガイド
http://www.playonline.com/ff11newplayer/index.html?lang=ja#

■外部板の質問スレ
誰かが親切に質問に答えるスレ33
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1186459768/

■初心者でないヤツは↑か↓にでも行け
いまさら聞けないことを聞いてみるスレ 3問目
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190104354/

※マルチポスト(複数の板に同様の書き込みをする事)は厳禁!
3既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 02:23:56.63 ID:6jh/KGYJ
・関連スレ・HP
ネトゲ質問板
http://live25.2ch.net/mmoqa/
FAQまとめWiki
http://ff11wiki.rdy.jp/
Wikiの検索機能も使ってみましょう
http://ff11wiki.rdy.jp/index.php?cmd=search
eLeMeN(有名神サイト。情報を知りすぎないように、ご利用は計画的に)
http://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/index.html
 eLeMeNの右側に他優秀サイトのリンクがずらっと並んでいます。そちらも利用してね。
Vana'dielショップサーチ
http://www.various-info.net/ff11/
ヴァナ・ディール ショッピングガイド
http://www17.plala.or.jp/ff11shop/
FF11用語辞典 〜 ウィンダスの仲間たち版
http://wiki.ffo.jp/
FF11装備品データベース
http://cyokin.cside.com/equip/main.htm
スキルキャップ早見表
http://www.ausystem.org/~aushacho/gbox/ff/skill.html
4既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 02:24:07.93 ID:6jh/KGYJ
■FF11新規さん案内■
Q.オススメの鯖とかありますか?
A.全ての鯖を渡り歩いた人はいないのでオススメ鯖はない。
Q.今からでも楽しめますか?
A.お前の好みは知らん。楽しんでる人も辞めてく人もたくさん居る。
Q.英語が話せないのですが大丈夫ですか?
A.Tab変換というシステムである程度は大丈夫。話せない人は多い。
Q.パッケージはどれを買えばいいんですか?
A.実質オールインワンパック一択。
Q.〜というPCで出来ますか?
A.自分で判断できない人にはPS2かXbox360をオススメする。

最近のパッケに付属の説明書は最低限の事しか書いていないので、
オンラインマニュアルを参照しよう。
・オンラインマニュアルの開き方
プレイオンライン → ゲーム → ファイナルファンタジーXI
→ プレイガイド → ゲームマニュアル
5既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 02:24:18.04 ID:6jh/KGYJ
【初心者向けテンプレ】
・国中の全NPCと一度は会話しておく
・シグネットをかけてもらう方法を覚える(NPCと会話すりゃ分かる)
・ジョブチェンジしても取得済み経験値はキープされると覚えておく
・どのジョブが最強ですか? とか考える奴は今すぐ解約したほうがいい
・最初にやるジョブは戦士か白魔がいい。基礎が覚えられ、後でサポに使え無駄にならない
・パーティ組むようになるのはLv11前後から。それまではソロで頑張れ
・戦闘前に必ず敵を調べる。「楽な相手」だけにしといた方が無難
・死なないように戦うのが基本。玉砕とか突撃は馬鹿のやること
・Lv11前後になったらラテーヌ、コンシュタット、バルクルム砂丘を目指せ
・ウィンダス人も砂丘を目指した方が手っ取り早い
・パーティでは食事(パワーアップアイテム)をとる人が多いのでそのつもりで
・外国人いっぱいだがビビるな
・英語が出来なくてもTab変換でなんとかしろ
・外国人も英語も絶対嫌なら日本人とだけ遊べ
・その辺の人に何か質問するときは単刀直入に用件を言え(「あのー」とか
 「すみません」とか言っても誰に言ってるか分からないので無視される。
 「どなたか○○までどうやって行けばいいのか教えてください」みたいに訊け)
・カバン内にある荷物の整頓を覚えろ。戦利品は競売に出品して金を稼げ
・レベル上げ3日行ったら、金策を4日やれ
6既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 02:24:30.60 ID:6jh/KGYJ
■よくありそうな質問■
Q. 〜のLVなんだけど、どんな敵倒したらいいの?
A. 【Vana'diel Monsters】ttp://ff11.s33.xrea.com/
Q. 〜の合成レシピ教えて、〜はどこで買えるの
A. 【職人の庭】ttp://artisan-gardens.com/
【合成レシピ検索】ttp://vanana.sakura.ne.jp/webvanana/
Q. 採集ポイントが見つからない、〜エリアへの行き方教えて
A. 【VanaMap】ttp://hvns.hp.infoseek.co.jp/map/map_index.htm
Q. ソロのコツ教えて!
A. 【ヴァナ・ディール一人旅】ttp://www.geocities.jp/ff11solo
Q. ■eどうにかしろよ!
A. ■eに言え。ttps://secure.playonline.com/support/index.html
Q. 誰かWPくれませんか?
A. 2007/3/8のVUより新規キャラは作成時にサーバの選択が可能になった
  ただし、ゴールドワールドパスの利用法は既存通り

・・・・・・・・・・・・・・ここまでテンプレ・・・・・・・・・・・・・・・
7既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 02:24:41.09 ID:6jh/KGYJ
おまけ

最近プレイオンラインで認められる不正アクセスの原因の一つとして、これらのウイルスやスパイウェアの影響が考えられています。
このような悪意あるプログラムへの予防対策として、以下に代表的な例をご案内いたします。
・内容が不明なサイトにアクセスしない・不明なサイトにあるソフトウェアのダウンロードを不用意
 に行わない
・Windows Updateを定期的に実行し、Windowsを常に最新の状態に保つ※詳しくはマイクロソフト社の公式サイトをご覧ください。
・ご利用のWebブラウザーなどを定期的にアップデートして常に最新のプログラムを使用する
・当社が使用を認めていない外部ツールを絶対に使用しない
8既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 02:24:56.87 ID:6jh/KGYJ
ごめん、93だったね。忘れてた
9既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 02:35:36.01 ID:WZtU7mRn
■便利ツール紹介のコーナー
>>7のような危険のない安全なツール
窓化ツール
 FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の32755 (パスワード:nya-n)

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。

■動作画面 *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
■ねこまini *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html
10既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 02:35:53.83 ID:WZtU7mRn
・・・・・・・・・・・・・・ここまでテンプレ・・・・・・・・・・・・・・・
11テンプレ追加:2007/10/02(火) 02:41:14.88 ID:Ljan2z6n
スクウェア・エニックスは、ファイナルファンタジーXIにおいて
外部ツールの使用を一切認めていません。

外部ツールの使用は規約違反になり、
最も重い処分はPOL強制退会&再入会の禁止です。

この初心者スレには、ツールの宣伝をする奴が執拗に粘着しています。
スレが立った2007/10/02だとID:WZtU7mRnがそいつです。
便利ツール紹介などといってもっともらしい書き込みがあっても、
外部ツールの使用が禁じられていることを忘れないでください。

また、パスワードやクレジットカード番号を盗み取るウィルスのようなツールが
ばらまかれた実績もあり、社会問題にもなっています。
外部ツールの宣伝に惑わされないよう、十分に注意してください。
12既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 02:44:00.89 ID:WZtU7mRn
一応補足しておくと、>>9のツールは規約違反という事実は揺るがねども、
アカハックやトロイ、ウィルスといった異常動作はないので心配しないでください。

規約違反上等という人だけ使ってくださいな。
13既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 02:50:44.92 ID:EZVKZN5b
NGID:WZtU7mRn

外部ツールはいつ悪意のある人に垢ハックやトロイ、ウィルスを仕込まれるかわかりません
異常動作の心配は常に付きまといます

>また、パスワードやクレジットカード番号を盗み取るウィルスのようなツールが
>ばらまかれた実績もあり、社会問題にもなっています。
>外部ツールの宣伝に惑わされないよう、十分に注意してください。

上記のような犯罪行為を犯す人の常套文句はだいたい下記のようになります

>アカハックやトロイ、ウィルスといった異常動作はないので心配しないでください。

テンプレに違反している事を・・・・・・・・・・・・・・ここまでテンプレ・・・・・・・・・・・・・・・とかいうレスまで
つけて宣伝している行為からもうかがい知れます
14既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 02:53:32.46 ID:+koSqCd4
>>12
そういや寝釣りツール使いがキャラデリ祭りってあったなぁずいぶ前になるがw
垢ハックやトロイ、ウィルスじゃなくてツール使用アカウントのキャラを消すという「予定通りの動作」しただけなんだけどwww
15既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 02:56:11.84 ID:bASkFAFq
【初心者の心得】
 ・荒らし・煽りは生暖かくスルー
 ・規約違反(RMT、窓化、その他)は隔離スレへ逝け

華麗にスルーでおながいします
16既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 03:21:48.69 ID:zGJTpeKl

>FF11のサーバーのプレイヤー数は2000−5000人とかなりの差が有ります

>レモラ・アスラ・セラフ・フェアリー・ハデスの後期鯖は特に危険です

>日本人が少ない上にキャラ移転可能時に他の鯖に居られなくなった自己中な糞餓鬼が大量に逃げた鯖です

>一つの鯖だけでなく複数の鯖を自分の目で見て決めましょう

>3月からの母国語版発売により本格的にドイツ人・フランス人も増えていますので過疎鯖でやるのは相当な覚悟が必要です

>日本人の多い鯖・少ない鯖は現時点で確実に存在します
17既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 03:22:54.99 ID:zGJTpeKl

>またネットゲーム実況板ではOdin鯖への招待がさかんに行われていました
>去年の4月頃から360回パス発行して1800人分近く消費されていて
>ネ実板で他の鯖のパスは事件や祭りの時以外ほとんど発行されないため
>招待規模が桁違いな鯖となっており
>現在は新規者を集めて、なんでも実況板にてプレイ動画も配信しています

みんなのFF11実況 Lv61
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1190995312/

>自分の鯖は過疎鯖ではないのか?と疑問に思ったら
>他の鯖の実情を自分の目で見て確かめるのが一番確実です

>他人の言葉は当てになりません
>私はそれで丸1年過疎鯖で無駄にしました
>自分の目で確かめることを絶対的にお勧めします「百聞は一見にしかず」です
18既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 03:23:09.82 ID:o3sqOU+c
そんなことより>>1
19既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 04:00:21.37 ID:Cl3buJFG
>>1
20既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 04:45:35.40 ID:UZw62ks/
ちなみに>>16-17も、執拗にオーディンサーバーに厨坊を集めようとする基地外のコピペだな。
21既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 06:44:41.41 ID:H/MX9UFE
普段使わない武器スキルを上げようと思ったので。。。
ソロじゃ敵わない強い敵と闘う→HPが減ったらエリアチェンジ逃げ→安全に回復→また闘い と繰り返していたら、
外人PTに指さされて【死】!と怒られてしまいました(泣)。
マナー違反だったのでしょうか?今後のためにも理由があれば教えてくださいm(__)m
22既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 06:48:21.15 ID:Ljan2z6n
>>21
NMが相手じゃなければ、おまいさんがエリアすると敵は消える。
NMだったらPOP地点へ戻ってく。
で、NMだった場合に帰り道に外人PTが居ると、絡む可能性がある。
通常モンスだった場合は再POPしたときに外人PTに絡んだり
リンクしたりする可能性がある。
こんな感じで外人PTに迷惑をかけていたなら、文句言われる可能性はある。

まずは、具体的にレベルいくつの何のジョブで、どのエリアで何を相手に
スキル上げしてたか書いてみれ
23既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 07:06:51.09 ID:VZM4WuQg
>>21
もう一つの可能性はレベル上げで使う獲物でスキル上げしてた可能性もあるね。
たとえば、カザム前で皆がマンドラでレベル上げしてるのに、そのマンドラ1匹
使ってレベル上げされたら、レベル上げしてる奴からしたら気分は悪い。

ゲームのシステムからいったら別にどのモンスターでスキル上げしようが人の勝手!
ではあるんだが、スキル上げなら他のモンスターでやってくれーって思われるからね。
24既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 07:09:51.19 ID:H/MX9UFE
なるほど。
自分がエリアチェンジすれば敵は消えるのは知っていたのですが、再ポップした時に第三者に絡むとは思いませんでした。
それは立派なマナー違反ですね(汗)。
メンテ明けで、周囲にはそのPTしかいなかったし。。。

クフィム島の塔を使って、Lv22 戦士で通常モンスター(←魚)相手に両手剣スキル上げてました。
今後、同じことをしないように気を付けます!
25既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 07:15:19.40 ID:Ljan2z6n
>>24
クフィムの魚はリンクする。
エリチェン前提でスキル上げするときは
・NM
・アクティブ
・ノンアクだがリンク
この3種類は避けるべき。デルクフ前ならカニしか使えん。
26樽コル ◆URX/vINRyM :2007/10/02(火) 07:16:03.83 ID:viAv1Z3U
あげ
27既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 07:16:07.21 ID:VZM4WuQg
>>24
俺は個人的には再popしたときにからむのはマナー違反でもなんでもないと思う。
そもそもレベル上げでガンガン倒す魚なんて、ぽっぽこリポップしてるだろう、
お前さんが何もしなくても。

まあ魚狩ってレベル上げしてるのに、となりで魚を一匹占領されてうっとうしかったんだろう。
いけないとは思わないが、どうせならレベル上げの邪魔にならないモンスターでスキル上げ
したら何も言われなかったかも。
28既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 07:30:26.84 ID:H/MX9UFE
皆さんありがとう(泣)。
そこまで怒られた理由が全くわからなかったので勉強になりました。
自分のことばかり考えてると、知らずに周囲に迷惑かけちゃうことが多々あるんですね(^^;
攻略より先にマナーを勉強したいと思います(--;)
29既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 07:31:58.77 ID:zO2ZfI+V
>>28
↓のモンスターサーチ+1ってとこで敵のレベルとエリアとか検索できるので、人があまりいないような
場所で該当レベルのモンスターがいるとこ探して行ってみるといい
http://ff11.vanamon.com/index.shtml
30既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 07:39:46.11 ID:Ljan2z6n
>>28
一応補足しとくけど、再POPしたら必ず、即、絡むわけじゃないからな。
たとえば外人PTの釣り役が、遠くから釣って戻ってきてるときに
おまいが消した魚が再POPして、リンクしてしまった、なんてのが考えられる。

他人に迷惑かからないように配慮しとけば、ある程度好きにやっていいぞ
31既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 07:53:30.48 ID:8asc7AVH
>>30
>消した魚が再POPして、リンクしてしまった、


そんなので文句たれんなやw
32既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 09:28:38.81 ID:DILkIVOT
いちょつ
あぐる
33既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 09:45:24.27 ID:CcVWdlZa
>>28
PTでの狩り場しか知らない人って多いよね。
この機会にいろんなエリアを旅してみてはどうだろう。
どこに行くにしてもサチコメに
【スキル】【上】と書いておくと外国人にも通じるしトラブルが少ない。
34既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 09:49:45.24 ID:E8wiedQb
この者DQN、NG推奨ID:8asc7AVH
35既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 11:26:09.14 ID:Cl3buJFG
保守
36既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 11:32:32.91 ID:88dgoqxo
なんか今日のアップデート以降、FF内でキーボードが正常に動作しなくなったのだけど
これって不具合ですか?
37既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 11:33:41.93 ID:C7ysV0Re
その手の不具合はGMやサポートに聞いたほうがよくね?
38既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 11:38:39.68 ID:88dgoqxo
>>37
聞いてみる
ありがとうございました
39既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 11:45:27.92 ID:1VSP7YpI
コードの抜き差しは試したんだろうな?
40既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 15:02:34.21 ID:6gZWYzMP
【主な変更内容】
■南サンドリアのNPC「Varchet」を利用した不正行為への対策を施
 しました。これに伴い、2007年9月22日(土)以降、一時的に削除
 していた該当NPCが再登場しました。

これどういう不正行為ができたんですか?
41既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 15:06:43.38 ID:UZw62ks/
>>40
そいつはランペールの墓(だっけ?)の地図のクエストのNPCなんだけど、ダイスでギルを賭けて勝負する事が出来る。
んで勝てば10ギルくらいくれるんだけど、それを確実に勝てるツールが出てたそうな。
42既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 15:09:06.14 ID:6gZWYzMP
>>41
塵も積もれば山となる・・・ですかねぇ
どうもでした
43既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 15:13:03.75 ID:J14CO4ac
>>42
たかが5ギルづつでも例えば1回5秒なら1分で60ギル、1日で86400ギル。
10アカウントでこれをやれば日給864000ギル。
ここまで来るとはした金とは言えなくなって来るだろう。
44既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 15:41:06.52 ID:Bc6/0HNn
>>43
わざわざ続けることか?テンプレ読め
45既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 17:34:39.54 ID:Cl3buJFG
age
46既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 17:38:27.57 ID:rV6SBkIW
もうできんし
47既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 18:12:16.32 ID:2vh9HJw0
それで今までいなかったのかぁ。
クエスト発生させた筈なのに噴水の前にいなくて毎晩街中を探し回ってたよOTL
48既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 18:16:49.91 ID:C7ysV0Re
モグに話し聞かなかったの?
49既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 18:18:06.48 ID:J14CO4ac
首じゃないから関係ないってスルーしたんだろう。
50既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 19:53:51.66 ID:u2ql/kiv
保守
51既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 21:29:38.31 ID:6l1oN4HN
XBOX360版なんですが、音のコンフィングってSEとBGMしかいじれませんか?
戦闘中というかスキルや魔法の音だけを下げたいのですが、
そうすると自然の音も下がってしまい、でも自然の音は好きなので下げたくありません。
52既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 22:16:43.82 ID:E8wiedQb
むり
53既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 22:43:36.08 ID:roo/sGOu
自分が持っていない装備はTAB変換で出す事って無理なのでしょうか?
もし持って無くてもTAB変換で出す方法があったらおしえてください
54既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 22:44:27.63 ID:ezK1+t5R
FEZ住人からFF11住人に住民移動のお願いです

FF11は来る11/22に大規模な拡張アップデートが予定されており、
今まで以上にネ実はスレが建てまくられると予想されます

折角ですのでこれを機に外部板をネ実住人で作成し、
鯖別国別などはそちらで作成するようにして頂けませんでしょうか

外部板のメリット
・DAT落ちしないで済むので保守する必要が無い
・ネタスレなど好き勝手に建てる事が出来る

外部板のデメリット
・広告を除去するなど板を管理する人が数人必要

もちろんDAT落ちする必要のないスレはネ実にあっても全く問題ありません
大規模アップデートが来て連鎖的にDAT落ちされる前にご一考願います
55既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 22:45:27.41 ID:R0/9EnK+
つまんねーもん繰り返し張ってんじゃねーっすおこのクズ
56既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 23:00:45.20 ID:u2ql/kiv
>>53

アイテムなら

http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20070828el22c1/detail.html

/translate

でできるよ。
57既にその名前は使われています:2007/10/02(火) 23:14:50.78 ID:roo/sGOu
>>56
ありがとうございました!
58既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 00:02:58.12 ID:xXx5G2rt
■便利ツール紹介のコーナー
>>7のような危険のない安全なツール
窓化ツール
 FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の32755 (パスワード:nya-n)

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。

■動作画面 *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
■ねこまini *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html
59既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 00:52:46.29 ID:/IfTqscI
>>53
従来からの方法だと競売で見たものや装備している人を調べたりしたもの、会話のログに表示されたものはTabで表現できるようになる
60既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 01:10:30.14 ID:/IfTqscI
>>54
却下。
理由:FF11の外部板はもうすでに多数存在する。機能しているものも不全のものも
ここに新たな板を作っても機能不全の板を増やすだけになるだろう
61既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 01:25:03.63 ID:Sq5dLLP7
FEZが移住すれば何ら問題ないと思われるんだが
あんま話題もなさそうだし
62既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 01:39:37.49 ID:j/u19mON
FEZは元々別板じゃないの?
ネ実はFF房隔離板だと思ってたが。
63既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 02:32:44.89 ID:mhvJtakr
ネトゲ実況板
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%88%E3%82%B2%E5%AE%9F%E6%B3%81%E6%9D%BF

概要
2002年5月16日、スクウェア・エニックス(旧社名:スクウェア)より発売された国内初の
大規模MMORPG『ファイナルファンタジーXI』の話題を扱う隔離板として設置された。
元々はFF・ドラクエ板から隔離するために設置されたFF11板が始まりであるが、
紆余曲折を経てネトゲ実況板として落ち着いた。
(中略)
「ネトゲ実況板がネットゲームFF11の隔離板なのか否か」「隔離板なら取り扱う話題は
何処までなのか」等について管理人の見解を求めたところ、
「実況系のサーバなので、自由に使ってもらちゃっていいんじゃないかと。。。」
この発言により、ネトゲ実況板は隔離板であるとか、専用板であるとか、誘導先であるとか、
避難所であるとか以前に、 実況系サーバにある板だから、自由に扱って良いとの見解に落ち着く。
このためFF11風味ネトゲVIP板というのが実体である。
64既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 03:03:00.96 ID:5sF9WCeV
【回答者の心得】
 ・荒らし・煽りは生暖かくスルー
 ・雑談は【かえれ】
65既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 07:38:29.72 ID:E1jGZLWT
age
66既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 07:51:57.65 ID:iiQeZfic
すんません、質問ばさせていただきます
また詩人で申し訳ないんですが、楽器の歌+1の効果は歌が発動した時に効果適用でしょうか?
それとも歌いはじめに効果適用でしょうか?すなわち歌ってる途中に適切な楽器へ持ち替えても大丈夫な物かどうかってことなんですが
何方かよろしくお願いしますです。
67既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 08:08:13.40 ID:UTHwdiFV
ファストキャスト効果うpとか忍の蝉へのヘイスト装備と同じく

発動時に装備してた楽器の付加効果が適用されます
68既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 08:24:21.63 ID:lq7LU/9Z
メヌエットあたりで試してみれば一発でわかるだろうに・・・
69既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 09:03:27.03 ID:iiQeZfic
>>67
それは楽チンですねん、ありがとうございました。
>>68
そうか、メヌなら攻撃力の増え方見ればいいんですよね。
すいませんでした。
70既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 09:39:00.23 ID:YoXzyoVQ
>>67
ファストキャスト装備は詠唱完了時に装備してる事でリキャストみじかくなるけど
それよりも詠唱短縮効果狙って詠唱開始前から装備するのが普通じゃないの?
71既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 09:39:00.60 ID:XKu4E8yb
ウェルカムバックキャンペーンで復活出来なかったので
2年ぶりに1からFFをやり直そうと思います。

当事と色々変わっていると思いますが注意点など教えて下さい。
72既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 09:46:35.29 ID:IVaiQgw2
>>71
漠然と聞かれても困るんだが
LV上げに関しては
アトルガンでてから変わったことは、まず40代後半からアトルガンエリアでのLV上げが盛んになったので
45ぐらいまでにはアトルガンパスとることかな
あとは、2年前とさほど変わらないよ
後はシグの効果がよくなったぐらいだけどね
73既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 09:52:21.27 ID:iiQeZfic
>>71
質問の範囲が広すぎる気がするのと
同じような方が多いかな?と思ったのでスレ立ててみました。
皮切りになって下さい
【お帰り】復帰者に色々教えるスレ【また復帰】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1191372335/
74既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 09:54:21.95 ID:5sF9WCeV
ていうかね。
返事したいけど、2年前がどうだったのかとか覚えてないからね。

なにが何月に追加されたとか、何月に修正あったとか日付覚えるのむりぽ。
ジラートが3年前やら4年前やらわからないくらいだし。
75既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 10:05:56.92 ID:/IfTqscI
>>71
>>71のような行動をしなければいい
76既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 12:47:47.68 ID:KvSve8gP
庭にチョコボの卵が売ってると書いてあったのですが
売ってないのですけど、何か条件はあるんですか?
77既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 12:49:33.66 ID:iiQeZfic
>>76
ル・ルデの庭 競売所
通路から来た時の正面から見て左側に階段がある
そこを降りると宅配所と子ミスラがいて、子ミスラが売ってる
78既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 12:51:02.28 ID:FJU72LC4
>76
子ミスラショップは売り上げの多さで品揃えが変わる。
詳しくは下記リンクを見てくれ。

http://wiki.ffo.jp/html/4591.html
79既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 12:51:08.02 ID:IVaiQgw2
子ミスラが売ってるので、物仕入れないと売りはないです。
その場合ある程度子ミスラと取引しないといけないので
ゴミなんかを売ってると品物仕入れたと言ってくるのでそのとき商品見てください
80既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 12:51:11.81 ID:Za9r+taF
>>76
子ミスラの売っているものはアイテムをたくさん購入してやるとその数が増える
81既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 12:54:11.52 ID:YoXzyoVQ
まぁバイト状態でも1種類は売ってるから
単にNPCを見つけられてないだけだと思うが。
82既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 13:02:16.30 ID:KvSve8gP
回答ありがとうございます
やってみます
83既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 15:06:15.88 ID:Gq6X1Wlp
・Lv11前後になったらラテーヌ、コンシュタット、バルクルム砂丘を目指せ
・ウィンダス人も砂丘を目指した方が手っ取り早い

とテンプレにあり、そろそろLV11になるので移動してみようと思ったんですが、
ネットの地図で確認した所、サンドリアのほうにありウィンダス人の自分には
大変そうなのですが、ラテーヌや砂丘をオススメしている理由はどうしてでしょうか?
84既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 15:10:42.83 ID:xXx5G2rt
狩り場としての難易度・人の数
85既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 15:17:34.97 ID:4f5sUC68
地図を見たなら想像つくと思うけど、バルクルムにはサンドとバスから人が来る。
ブブリムはウィンだけ。
どちらが人が多くてPTが組みやすいかな?
86既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 15:18:52.54 ID:YoXzyoVQ
>>83
昔はタロンギ、シャクラミ、ブブリムあたりでもPT集めて狩ができたんだけど、
今はその周辺で同レベル帯6人集めるのが大変。
そこでサンド人とバス人の両方集まる場所にウィン人も集まればレベル上げPT組み易いって事で
バルクルム砂丘あたりでPTするのが標準になった。
コロロカをオススメする人も居るけどバスの近くなのでウィン人は行くのがもっと大変。

そんなわけなので頑張ってマウラにたどり着き、船でセルビナ向かいなさい。
それからマウラやセルビナではホームポイント設定した方が良いぞ。
船ではスニークかサイレントオイルが無い限り外に出ないほうがいい。
87既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 15:32:27.06 ID:fJbu3AQh
シグネットと女帝の指輪のある今ならジュノまでソロで頑張る・・ってのもありかもだけどね
どっちみちソロするにもコンシュタットかラテーヌのほうがいいか
88既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 15:33:52.83 ID:iiQeZfic
ギデアスのミミズでも殴りにいったらどうかね
たしか11くらいでいい感じの相手だと思うよ。
ヤグも一緒に殺せば数珠とか手に入るから。金にしてもいいし、クエやってもいいし
89既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 15:39:04.08 ID:Za9r+taF
>>83
PTを組むため。
このレベルの6人PTの狩場が砂丘になる、砂丘の周辺でソロや少人数PTができるような場所がラテーヌやコンシュになる
ウィンからだと基本ブブリムのマウラから船で砂丘のセルビナ移動する、敵の強さ的にはブブリムは砂丘とほぼ同じ
90既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 15:41:09.89 ID:Za9r+taF
>>83
もちろん人がいれば砂丘とブブリムはほぼ同じレベルなのでブブリム側でPTを組んでレベル上げしてもまったく問題はない
91既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 16:15:16.38 ID:JVqyon70
>>83
初心者がマウラにたどりつくのは大変なので
プリズムパウダーを競売で買っていくとぜんぜん楽。
道中の主な敵は視覚のゴブリンくらいだからね。
9283:2007/10/03(水) 17:02:11.46 ID:Gq6X1Wlp
回答ありがとうございます!
なるほど、徒歩でサンドリア周辺まで行くのかと思っていましたが
船での移動だったんですね。
早速マウラを目指して砂丘まで移動したいと思います。
皆様ありがとうございます!
93既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 17:04:56.49 ID:kOZqj08m
>>83,92
ザルクヘイムリージョンがウィンダス支配のときに、シグネットNPCから
補給クエスト(ザルクヘイム地方)を受けてから行くのをおすすめ。
一度補給してしまえば、LV10以上ならアウトポストへ100-300Gで飛べる。

砂丘は人が多いので、たぶんレベル上げパーティを組める。がんばれ
94既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 17:27:14.03 ID:DGcdAub+
「砂丘を目指してマウラまで移動」

が日本語としては正解
95既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 17:31:26.15 ID:4f5sUC68
マウラだってまだ見ぬ地なんだろ
96既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 17:52:33.14 ID:DGcdAub+
だったら

「マウラをめざしてブブリムまで移動」

が正解
97既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 17:53:42.59 ID:fJbu3AQh
それで?
98既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 17:55:15.73 ID:Za9r+taF
最終目的地は一応砂丘だから「マウラを経由して砂丘まで移動」かな
99既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 17:56:40.00 ID:6jbKwkrz
みんなえっちだなぁ
100既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 18:18:37.23 ID:k/DhPmoi
ウェルカムバックで復帰したのですがLSが誰も居なくなっていて
リンクパールだけが手元に残っているのですが、
どうすればLSから抜けられるのでしょうか?
101既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 18:22:41.29 ID:YoXzyoVQ
>>100
パール外して捨てるだけ
102既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 20:02:53.06 ID:gAS0o8XL
保守
103既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 21:01:46.89 ID:p0lUJdD3
サブウェポンに装備してる武器のスキルもあがりますか?
104既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 21:04:52.77 ID:c4O14sI7
上がります。
105既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 21:10:01.98 ID:p0lUJdD3
>>104
ありがとうございます。バイパーのために上げPTで右手片手剣 左手短剣ってのはやってもよいのでしょうか
やっぱり両方片手剣?
106既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 21:12:42.53 ID:p0lUJdD3
>>105
バイパー目指してスキル上げ に訂正
107既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 21:14:45.31 ID:RR9MKNja
>>105-106
問題ない
108既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 21:19:24.71 ID:/IfTqscI
>>105
そんなことはPTで聞け、ここで聞いても意味はない
109既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 21:20:30.85 ID:lq7LU/9Z
>>105
低レベル上げが活発でみんな必死にやってた頃は晒され級だったが、
最近はどうなんだろうなぁ。
24未満(=空蝉がない)のサポ忍は若干寄生の印象はあるけど、
それ以降でタゲ回しに参加したり積極的に釣りしたり、
アシッドしっかり当ててくれるならそのくらいは全然いいと思う。
心の狭い人はダメって言うと思うがw
110既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 21:24:39.41 ID:YoXzyoVQ
>>105
忍者のレベルを37かもしくはそれ以上まで上げて、
忍者ソロで短剣スキル上げれば?
111ランク10:2007/10/03(水) 21:24:56.41 ID:HET4d1kq
>>104-105
レベル上げでスキル上げしていいわけねーだろうが!!これだから新規とは組みたくねんだよ!
バイパー覚えるまでソロでやれ。PT組むんじゃねーよ迷惑になるからよ。

サポ忍で空蝉使えるようにするのも忘れんなよ?
バイパー覚えたら射撃青にして、アシッドボルトだけうってろ。通常攻撃は一切禁止だぞ。
シーフはカスダメで与TP多い糞ジョブだからな。
TP100までボルトでためて、不意WSの時だけ抜刀してすぐしまえ。殴りたいならずっと ソ ロ で や れ!!!
112既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 21:28:47.85 ID:9uyka2ww
>>111
まじでそんなやついるのか
113既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 21:31:47.83 ID:/IfTqscI
>>112
相手人間なんだから居ないとは言い切れないんじゃね
特に、あと2ヶ月もすれば新ジョブで古参が低レベル狩場に戻ってくるから・・・
114既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 21:33:27.91 ID:/IfTqscI
あ、今もアトルガン以前にやめた人たちがキャンペーンで戻ってきてるし、新ジョブ上げてる人もそれなりに居るんじゃね?
115既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 22:59:53.01 ID:upeO8kIT
いないとは言い切れないなー
116既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 23:00:19.80 ID:en3lq8iV
ほす!
117既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 23:10:07.54 ID:6jbKwkrz
砂丘でPT狩りするってのにHPを近場にしないやつってなんなの?
そいつのせいで1時間待たされたんだが?
118既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 23:13:49.49 ID:xXx5G2rt
キックして補充

つか、一人かけたくらいで狩れなくなるわけでもないだろ
119既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 23:25:44.43 ID:r12rbvtQ
どうやら今まで勘違いをしていたみたいなので確認させてください。
 1.ペット狩り
 2.ペット釣り
この2つの『ペット』って対象は違うものなんですよね?

1は(獣使いなどの)ペットを釣れたモンスターの"ペット"だけを狩る
2は、自分が獣使いなどの時に、自分のペットを使ってモンスターを釣る

という認識で良いでしょうか?
実は、1番のペットを自分のペットを使って狩りをすることだと思ってました。。。。。
120既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 23:29:36.61 ID:T5i1iQuM
>>105
いや、短剣スキルがが、キャップより−20未満程度ならいいけど
キャップ120なのに短剣スキル50とかだと、ミスしまくりダメ糞で
迷惑かかるでしょ。今のスキルと見比べてやればいい。
121既にその名前は使われています:2007/10/03(水) 23:31:20.05 ID:T5i1iQuM
>>119
あってる。
122既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 00:01:14.70 ID:xXx5G2rt
■便利ツール紹介のコーナー
>>7のような危険のない安全なツール
窓化ツール
 FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の32755 (パスワード:nya-n)

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。

■動作画面 *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
■ねこまini *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html
123122:2007/10/04(木) 00:08:11.37 ID:ac7o6YQ7
おっと。速すぎたか。今日のIDはこれな。

ツール関係の質問もエブリデイOKだから気軽にしてくれな。
テンプレに反して雑談もすれば、喧嘩もするスレなんだし、
少しくらいツールの話が混ざっても誰も文句いわないよ。
124既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 00:10:37.46 ID:MvnGan7S
ちなみにこれも雑談何だがツール張りつける馬鹿は死ね
惨めったらしく孤独に滑稽に
125既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 00:12:47.14 ID:ac7o6YQ7
これくらいのことで人に「死ね」なんていわない方がいいぞ。
126既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 00:25:56.37 ID:lR1AxMvc
ほすー
127既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 00:32:18.99 ID:CkO4Kf3H
>>119
補足で、ペット狩りする対象をペット釣り出来ないから注意ナ
例えばペット持ち獣ゴブのペットに、自分のペットぶつけて【かえれ】しても
本体に見つかった場合、本体もペットも両方くる
128既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 01:09:22.33 ID:ac7o6YQ7
久しぶりに外部スレ・板の紹介のコーナー

便利なツール・ソフトを教えれ Ver.7
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1183103820/

便利なツール・ソフトを作るスレ Ver.8
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1170416156/

Subligar Tools BBS
http://jbbs.livedoor.jp/game/30578/

各種便利ツールが公開されています。

た だ し、以上のスレではこのスレで紹介した(>>122)ツールとは異なり、
何人かが指摘しているように罠入りツールが紛れている可能性があります。
スレを熟読した上で、やはり自己責任で楽しみましょう。

基本的に移動速度のハックや瞬間移動、寝釣りなどのBOTツールは
垢停止(3日前後)や、常習であればBANの可能性もあるので使わない方がいいです。
129既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 01:15:32.33 ID:vkygHe6U
フレンド登録を間違えて送ってしまったんですが取り消す方法って相手が拒否する以外にありませんか?
130既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 01:18:18.02 ID:ac7o6YQ7
>>129
ありませんね。

一応間違って送信してしまったとtellするなりしておいた方がいいかもですね。
131既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 01:24:02.42 ID:vkygHe6U
そうなんですか・・・ありがとうございました
132既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 01:56:46.50 ID:4/974lU/
>>131
心配ならサチコメ見ようとして間違って送りましたとかtellしとけばいい。
普通は知らない人から登録申請きても無視するだろうが
133既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 02:07:13.72 ID:TI8eI6ix
LSの人に競売に何を売ったか知られる事ってありますか?
134既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 02:10:07.12 ID:HBWDMRDM
135既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 02:12:47.87 ID:I7pmvI7b
>>133
競売履歴は誰も見れるので、当然あります

また、外部サイトで各サーバーのジュノオークションのログを取っているところもありますので
ジュノの分は競売の履歴から消えても、わかってしまう可能性はあります。
136既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 02:14:42.90 ID:mXPsNGXX
他人に「なにを売ったか」知られたくない、
という理由ではないけど、オレは出品は全て
倉庫キャラでやってるよ。

桁間違いの誤落札があっても電波tellが来て
煩わしいことがないのが最大の利点w
137既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 02:21:56.44 ID:Og7sHC6Y
>>120
ミスしまくりでダメージ糞ならその武器を使ってレベル上げはしない、というのが
ある程度プレイしてる人たちのすることだろう。レベル33になっても短剣スキル50なら
短剣スキルがある程度上がるまではパーティプレイはしない、となる。

ただし、これは他に高レベルジョブがあり、または短剣スキル上げを手伝ってくれる
フレ・別垢があるからこそ「他人に極力迷惑をかけない」という姿勢が貫ける。

ファーストジョブがシーフの初心者に「Lv32までは片手剣しか使うな!Lv33までに
ソロで短剣スキル上げしておけ!」と要求するのはいきすぎだと思う。だから、
レベル24からサポ忍二刀流、メイン片手剣サブ短剣という体勢でレベル上げ中に
スキル上げを兼ねるに目くじらたてることはないと思う。

ファーストジョブならね。

もちろん、その分火力は劣る。ほんのちょびっとだろうけどね。それを理解してればいいと思う。
138既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 02:45:33.11 ID:bQofCYuz
>>122
窓化便利だなー
139既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 02:53:10.47 ID:UUZhQTVe
>>137
それは結構だが、PTメンバーの了承を得てからナ?
リダは稼がせたい思いでPT作ってるんだし、火力が落ちるのは考えよう。
140既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 02:56:05.28 ID:I7pmvI7b
窓化ソフトの注意書き「3」にワロタw

注意事項【重要】
 1.本プログラムを使用することによって生じた
   いかなる損害も本プログラムの作者は責任を負わない。
 2.環境によっては正常に動作しないことがある。
 3.規約違反ツールです。

141既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 03:29:20.77 ID:Og7sHC6Y
>>139
もちろんだ。俺はそれくらいいだろうと思うというだけで、そんなん認めないよ
という人もいるからちゃんと了承を得ないとね。まあ「いいでしょうか?」と聞かれて
「ダメ」っていう奴なんてほとんどいないからなおさらだね。

>>140
ていうか11月22日発売のアルタナ神兵で「公式の」「違反じゃない」窓化が
来るかもしれないというのに、なんで今あえて規約違反を開始しようって奴がいるのか。
そこらへんが解せん。
142既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 03:48:16.09 ID:gRsvbrpC
>>141
オレってワルなんだzeeeeewって密かに思いたいんだろ?
2PC使ってる奴からしたら、だからどうした?なのかも知れないが
143既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 05:03:55.67 ID:AEoUCHKE
現在はシーフの短剣スキル上げは簡単。
回避装備でシグかけてれば、丁度あたりでもかなり避ける。
ブラッディボルトで吸いながら殴ってりゃいい。
144既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 05:45:01.95 ID:kpmKRzvR
>>120 137
ただし、L30そこそこでファーストジョブでサポ忍を出来る人はごくごく希。
(忍の取得難易度で自ソロ無理な事など。)
だから、有る程度はソロ等でスキル上げしておいた方が、変な誤解受けることもないだろう。
シフならソロでの金策等の機会も多くなるだろうし、ソロである程度上げるのがいいと思う。
方法は >>143 で上がってるね。
145OrcishSerjeant:2007/10/04(木) 06:35:53.79 ID:p6qjj+8z
短剣スキルについては、まず戦士と忍者をある程度上げてスキル上げを行い
そのあと、シーフをやるのがベストだな。
実際、サポートジョブとして使うんだから。
146既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 06:46:58.08 ID:sD0SwjHt
サポ忍あるならソロでスキル上げもまぁ可能な部類じゃないかね。
147既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 06:52:47.35 ID:bgoRGuA/
俺的には、ファーストだろうとシーフの短剣スキルは
ある程度レベル上げとは別で上げるものという認識あるなー
だからといって二刀流で片方短剣持っててもなんか言ったりとか全然ないけどさw
素材狩りでもしながら短剣振ってればボチボチ上がるし
ソロは勿論LS入ってるなら手伝いお願いしてみるのもいいんじゃないかね?
ジュノでたとことかで十分だろうし
148既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 08:59:19.44 ID:gQRPDVw3
>>141
便利だからだろ。第一、なんで今できるのに11月を待たなきゃいけないんだ。

>>142
アホか。
便利だから使うだけだよ。道具とは本来そう言うモンだ。
中学生が使いもせずに持っているだけのナイフとでも勘違いしてるのか?
それに、複数PC持っていても窓化するよ。理由があればね。
149既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 09:05:21.07 ID:ZcMyYwr4
なんか短剣スキル上げの話題で盛り上がっているので便乗

自分は運良く忍者のレベルが高かったので、ソロで
両手に短剣もっていっきにスキル上げした

ただし、100までは上げなかった
80くらいでやめて、あとは片手剣と短剣の二刀流にした

あ、サブウェポンの短剣はアシボルの命中上げるために
アーチャナイフ使おうな

あと、リーダーは経験値を稼がせるために云々という話があったが、
自分がリーダーをして、しっかりと稼がせてあげれば全く問題なし
150既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 09:11:10.03 ID:Og7sHC6Y
>>149
いいこと言ってるんだが
 ・雑談は【かえれ】
それじゃ日記だろ。あと
 ・このゲームを始めたばかりの初心者さんの相談に乗るスレです
なので「自分がリーダーをして、しっかりと稼がせてあげれば」っていうのは
難しいと思う。そもそも時給どのくらいでれば「しっかり」なのかさえわからないだろうし。
151既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 09:22:06.20 ID:ZcMyYwr4
ごめんなさい
私が悪うございました

ちなみに時給4,000だせば「しっかり」というのが自分の基準です
最低時給は3,000

これが現実です

あ、そこでプッて吹いてる君、
ネ実の余裕は死ぬほど必死だというのはわかってるんですからね
152既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 09:23:38.05 ID:r1N/rjFN
シフの短剣スキル上げの話題になってるから便乗して質問
現在 シフ12なんですけど武器って片手剣推奨なのでしょうか?
今までは普通にPTでも短剣使ってました
153既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 09:29:01.35 ID:Vc4Dmq+/
>>151
あなたの基準なんかしったこっちゃない、その時の構成、狩場、レベル帯によってそんなもん変わるし
人それぞれどれくらいかっていう数字も違う、そんなに必死にならなくてもいいと思うよ

>>152
短剣のWSはLv33になって覚えられるものを習得するまでは非常に弱い
それまでは片手剣で不意打ちファストブレードが主力となる
154既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 09:30:08.59 ID:r1N/rjFN
>>153
ありがとうございます
また、もう一つ質問なのですが、メイン24になってからサポ忍とありますがなぜでしょう
二刀流は忍10で覚えれるのでメイン20からで問題ないと思うのですが何か特別な理由があるのでしょうか
155既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 09:30:09.62 ID:c7ywip3w
>152
短剣はLv15から使える不意打ちとの相性がいいWSが、低レベルのうちは無い。
そのためほとんどは片手剣か格闘を選ぶ。
ただし、格闘の場合はサポモでマーシャルアーツが使えないとつらい。
サポを取っていないならまずは片手剣でファストブレードを撃っているといいだろう。
156既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 09:33:48.15 ID:mXPsNGXX
>>154

必要なのは二刀流ではなく空蝉だから。

ぶっちゃけ低レベルの二刀流は振りも遅くて
それほどは役に立たない。

セミがないならサポ戦でサブ盾、もしくは、
タゲ回しの一員にでもなってたほうがまし。
157ちび樽 ◆R.0OWuwwww :2007/10/04(木) 09:35:50.71 ID:trKZExiu
24以上になってサポ蝉あっても片手攻撃のが効率いい場合もあるよねっっ><
158既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 09:38:29.73 ID:ZcMyYwr4
>>153
ネ実の余裕イコール死ぬほど必死w
本人様登場でしたか
サーセンw
159既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 09:38:59.61 ID:Og7sHC6Y
>>151
俺は30前なら3000もあったらホクホクもんだけどねw

>>154
Lv20で二刀流してもぶっちゃけたいして強くないからじゃよ。
例を挙げると5秒に一回殴ってたのが9秒ごとに二回続けて殴るようになるだけ。
そりゃ10%通常与ダメは上がるんだけど、それだけなら他のサポの方がましだったりする。
160既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 09:44:56.44 ID:Vc4Dmq+/
>>154
忍者はレベル12で忍術の空蝉壱を覚えられる
シーフLv24でサポに忍つけた場合、忍のLv12の能力までを使える=空蝉が使える

空蝉壱は、相手の単体物理攻撃を3回無効化でき、リキャストが間に合っていてはりかえれば
都合6回は単体物理攻撃に対して無敵状態になる

タゲを一時保持した場合や敵をつってくる時に非常に役に立つ

メイン20の場合、戦士だと物理防御力UP、挑発が使える、忍だと二刀流、レジストバインド、ステルスだが
低レベルでは前衛は一人が固定して盾ということはほぼ不可能、タゲを前衛で回してダメージを
分散させるが、このとき挑発がないと思うようにタゲを取る事は難しい
161既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 09:45:35.34 ID:Vc4Dmq+/
>>158
日本語でおk
162既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 09:50:58.46 ID:ZcMyYwr4
>>161
おまえだったのか(笑)
本当は必死のくせに「余裕で」っていつも言ってるやつは(笑)
163既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 09:51:03.61 ID:tgSXBJd7
>>158
顔真っ赤になってるぞw
164既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 09:52:46.31 ID:Vc4Dmq+/
>>162
何の話だ?意味わからんのだが、元ネタあるならそれ議論スレにでもはってくれ
俺が関連してたらレスつけるよ

必死こいてるとこ悪いがスレ違いという事にはそろそろ気付けな
165既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 09:54:26.25 ID:ZcMyYwr4
おまえがスレ違い
166既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 09:57:35.61 ID:tgSXBJd7
お前がすれ違い
>>164は移動するっつてるのにいつまで粘着してんだこの池沼は
167既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 09:58:47.43 ID:bgoRGuA/
ID:ZcMyYwr4
朝から釣りとはご苦労なこったなw
168既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 10:16:01.19 ID:Og7sHC6Y
初心者スレに日記を書き込んだ後大暴れ。
質問もせず。
回答もせず。
挙句に他人をスレ違いよばわり。

なるほど。
169154:2007/10/04(木) 10:58:32.75 ID:mbDiPifL
空蝉があるために24からなんですね
ありがとうございました
170既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 11:18:13.15 ID:y6UMI4fc
>>149 >>151 ID:ZcMyYwr4
これがネ実脳メリポ脳の末期症状か、病気だね
初心者のみんなは、こんなキチガイ病にならないようにね
171既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 12:21:36.88 ID:HCfOfsn4
>>152
サポあるなら俺としてはシーフは格闘オススメだな。
少なくてもサポ忍がまともに運用できるようになる24(空蝉)まではね。

サポモにしてマーシャルアーツ特性つけないと泣ける程攻撃遅いがw
王国弓兵戦拳の+1(+2)とか、ストライクバグナウ辺りがオススメ。
不意コンボは強いので、できれば敵のHPが30%ぐらいになってから撃とう。
じゃないとタゲ張り付いて痛い目にあう。
不意コン〆で連携やるなら、HP半分程度から追い込み始めちゃってもいいけどな。

20台後半でアーチャーナイフがあるから、
射撃(アシッド)やる人ならサブに短剣装備してスキル上げるのもいいんじゃないかな。
あんまり元のスキルが真っ白なようだと問題あるがなw

余計なお世話かもしれんが、食事はDEXと攻撃力が上がる物がいいかな。
ニシン塩漬けとか、マス・フナ・ピピラ辺りの焼魚系ね。店売りされてる場合は安い方でいい。
172既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 12:49:38.93 ID:nwriP91Z
現在、2つのパソコン(実家と1人暮らし家)でプレイしてるのですが
同じデータで遊べてもマクロってパソコン毎なんですね。

これを共有もしくはデータ上書きみたいなことをして両方同じマクロを使えるようにしたいのですが
どうすればいいですか?
173既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 12:52:11.24 ID:fzwL6sLd
マクロのファイルをコピーして上書き
174既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 13:07:08.12 ID:y6UMI4fc
ゲーム外だからちょっとスレ違い。
175既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 13:21:23.39 ID:wfUkLWl7
バイブのオンオフってどこでやるんですか?
コンフィグにないような・・・
176既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 13:23:16.02 ID:RY661ILO
いやらしい質問するな
177既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 13:24:34.58 ID:XbIr1eot
>>172
デフォルトでインストールした場合
C:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\FINAL FANTASY XI\USER
の中にあるキャラ別フォルダ(英数が数文字)の中のmcr.dat〜mcr9.datがマクロファイル
コレを移したい方のPCに上書きすればいい
逆にコレで分からないなら手を出すな
178既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 13:30:24.95 ID:yAAzbPBq
前にちょっとだけやってた事があって
急にまたやりたくなって繋いでみたけど
プレイオンラインパスワードっていうのがわからなくなって
何もできない・・・
以前はハードディスクに記憶してた気がするんだけどなぁ
どうすりゃいいんだ・・・
179既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 13:31:42.00 ID:fzwL6sLd
あきらめろ
180既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 13:32:45.06 ID:Bi0zVkrn
>>178
サポセンに電話しろ
181既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 13:39:33.88 ID:gQRPDVw3
■便利ツール紹介のコーナー
窓化ツール
 FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の32755 (パスワード:nya-n)

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。

逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。
■動作画面 *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
■ねこまini *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html
182既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 13:40:28.28 ID:Hs6XZOOg
またお前か死ね
183既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 13:47:46.32 ID:iA6Y+5Ao
>>181
窓化しても、音楽だけ流れて映像が出てこないんだけど。
184既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 13:48:27.85 ID:yHSlA5/e
ツーラーはもう放置でいいと思うぜ
ねこまのダウンロードもファイルが消されてるようだし外部板じゃクレクレはスルーされてるし
FFXIBGMの方はパス見つけるので詰むだろうしな
つまりこれ見てツール使おうと思った程度の人間じゃ使えないっつーことだ
185既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 13:52:22.91 ID:iA6Y+5Ao
すんません、ちゃんとできました
186既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 13:58:30.84 ID:gQRPDVw3
>>184
ありがとう。更新されていたのを見落としていたよ。
187既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 13:58:42.28 ID:gQRPDVw3
■便利ツール紹介のコーナー
窓化ツール
 FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の34391 passはosaka.vectant

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。

逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。
■動作画面 *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
■ねこまini *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html
188既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 14:09:37.57 ID:wfUkLWl7
バイブのオンオフってどこでやるんですか?
コンフィグにないような・・・
189既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 14:12:52.85 ID:gQRPDVw3
パッドの設定でForceFeedBackをオフれ
190既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 14:12:53.85 ID:HCfOfsn4
まずはPCなのかPS2なのか
そこら辺から説明しろよw
メニュー画面とか若干違う造りになってたりするし。
(例えばガンマ補正の設定画面とか全然違う)
191既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 14:43:29.92 ID:XbIr1eot
gQRPDVw3
192既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 15:04:15.80 ID:ujXilkJ9
>>188
PS2ならコンフィグのその他のところにある。
PCだと、ゲーム内ではない方の「FFXI Config」を起動して
「ゲームパッドの設定」→「ForceFeedBack有効」にチェックをいれる。
193既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 15:06:18.97 ID:6yGIe9wK
店で売ってる品物が日によって値段違うのはなんでですか?
194既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 15:10:42.56 ID:gQRPDVw3
市場原理もどきが働いているからです。あと、むかつく奴には高く売りつけたくなるのです。
195既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 15:15:59.60 ID:+Xo2N17L
>>193
多分合成ギルドのショップの事だろうが、あれは在庫で値段が変わる。定休日でリセット。
普通の店だと名声が高くなれば安く売ってくれるが、これは一度名声上がれば変化しない。
競売の事なら>>194
196既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 15:16:41.49 ID:Bi0zVkrn
>>193
ギルドは在庫の数によって価格が変動する。
在庫が少なければ売り値・買い値ともに高くなり、
在庫が多ければその逆になる。

ギルドで普段買える物は1日ごとに一定数の自動入荷があるが
前日買い占められて、その翌日の開店時に自動入荷の分だけしかない時が一番高い。
197既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 15:20:53.05 ID:Bi0zVkrn
>>195
>定休日でリセット。
ダウト。
定休日も入荷があるため、定休日の前日に買い占められていた時は
定休日の翌日は普段の2倍の入荷があるように見えるだけ。
入荷数の少ない裁縫ギルドのサルタ綿花なんかをみるとわかるよ。
198既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 15:21:18.52 ID:nwriP91Z
>>177
分かりました。ありがとう。
199既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 15:25:23.82 ID:6yGIe9wK
>>194-196
ありがとうございます。
合成を始めたばっかりですが、タイミングみて気長にやってみます。
200既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 15:32:41.14 ID:y6UMI4fc
>>194
ギルド直営店のアイテムは前日の在庫量によって翌日の価格が変わってくる。
少なければ高く、多ければ安くなる

この在庫は営業開始時に入荷されるアイテムがあり毎日ある一定の数が入荷される
そして在庫数の上限になるとそれ以上は入荷されない。(この数で最安値)
この数にはPCが売ったものも含まれる。買取数はアイテムによるが在庫上限+αまで買い取ってくれるが
翌営業開始時にこのα分は店頭には並ばない。
また、入荷がないアイテムほとんどが合成完成品はPCがギルドに売らない限り並ぶことはない。

これらの数値は、メンテナンスによるサーバーリセットによってリセットされるので>195が書いた定休日リセットでないことに注意
おそらく定休日とその翌営業日の二日分の入荷で大きく下がったのを勘違いしたものだと思われます
201既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 15:43:21.42 ID:+Xo2N17L
おおう、違ってたのか!訂正ありがとう!
202既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 15:43:32.09 ID:wUXQb0VZ
リフレについて質問です。
・ジョブ特性のオートリフレ
・ノーブルチュニックなどの装備のリフレ
・魔法のリフレ
・サクションでのリフレ

この中でリフレの効果が重複してしまうのってありますか?
203既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 15:46:32.84 ID:fzwL6sLd
ジョブ特性のオートリフレは加算されない
青サポナでも増えない

魔法リフレはジュースと同じ枠
後は全部加算されていく
204既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 15:46:59.83 ID:lvnMRAs3
>202
あげたのは全部重なる。

たとえばナイトだとオートリフレシュ、パレードゴルゲット、リフレシュ、サンクションリフレをつけると、最大で6MP/3秒のスピードで回復するようになる。
205既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 15:47:32.30 ID:fzwL6sLd
書いてから思ったけど
初心者の質問じゃないから帰れ
206既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 15:48:27.83 ID:JcpSvYs1
>202
> ・ジョブ特性のオートリフレ
重複する、ナ/召とかやっても特性リフレ分は1/3

> ・ノーブルチュニックなどの装備のリフレ
今の所重複なし、パレゴル+バミで2/3になったり。

> ・魔法のリフレ
ジュース枠と共有、ジュース+リフレシュで5/3とかにはならない。

> ・サクションでのリフレ
これはどの枠にも属さないと思うので単純増加

特性リフレ枠(1/3固定)+リフレシュorジュース枠+歌枠+ロール枠+装備枠って感じで用意されてます。
207既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 15:52:16.07 ID:3SbkltsV
サンクションリフレってなんですか?
つーか、サンクションってなんですか?
208ちび樽 ◆R.0OWuwwww :2007/10/04(木) 15:54:41.35 ID:trKZExiu
( >д<)、;'.・ サンクション
209既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 15:54:42.69 ID:wUXQb0VZ
>>203-206
丁寧解説、ありがとうございました!

>>207
違いましたっけ?まだ初心者なので・・・
210既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 15:55:57.61 ID:XbIr1eot
>>207
>>3のリンク辿れ
http://ff11wiki.rdy.jp/-2126404194.html#r0fd7e8a
ココに詳しく載ってる
211202:2007/10/04(木) 15:57:15.35 ID:wUXQb0VZ
あ・・・サクションになってる・・・。
サンクションで・・・orz
212既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 16:31:17.29 ID:CkO4Kf3H
>>202
全部重複しない
たとえばアサルトで、ノーブル+バルラーンリング+サポナ・召+魔法のリフレで6ずつ回復する。
213既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 16:33:18.08 ID:CkO4Kf3H
書き忘れ。MP凹んでてサンクリフレしてれば7ずつ回復
214既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 16:33:52.70 ID:CkO4Kf3H
って答え書いてあったわ:(;゙゚'ω゚'):
215既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 16:35:26.98 ID:TI+k5QOr
それに詩も重ねりゃ10ずつ回復とかか、スゲーな。
216既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 16:39:24.74 ID:CkO4Kf3H
あとは赤ならAF2頭とダルマ装備すればあと1増えるな
217既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 16:46:04.38 ID:XbIr1eot
コロールも重ねれば…
218既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 18:10:56.72 ID:TI8eI6ix
名前が青文字のレベルやジョブを隠してる人って人それぞれだと思いますが、何故隠してるのでしょう?
自分が思いつく事としては、一日でLV1〜LV20まで上げて、LSの人に「どんだけ〜」と言われるのが嫌だから。
くらいしか思いつきません。何か恥ずかしい事でもあるんですか?
219既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 18:22:00.28 ID:KtYu6nP8
>>218
>何故隠してるのでしょう?
人それぞれだから
テレポ・レイズ・D2依頼が鬱陶しい、誘われやすいジョブで1人で行動したい、何となくetc
220既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 18:30:15.52 ID:HCfOfsn4
>>218
えーと、レベルやジョブを隠す事を「アノンする」っていうのはわかるよな?
/anonのコマンドで隠したり、元に戻したりできる。コンフィグ画面からも可能。

ジョブによっては
NA(害人と呼ばれる程タチの悪いヤツ)とかに
「お金くれ」「テレポくれ」「レイズくれ」「D2クレ」
「召喚獣試練クエ手伝って」「限界クエ手伝って」「AF取り手伝って」
「WSクエ手伝って」「プロマシアM手伝って」
っていう無節操な手伝い依頼を回避する為というケースもある。

他にはレベル上げする気がない場合なんかもアノンにしておく。
盾ジョブや後衛ジョブは特に声がかかりやすい。
アノンしておかないと
「レベル上げ行く気が無いなら、アノンしておけよ、そんなのマナーだろ?!」
とかほざいてくる気違いに稀に絡まれたりもする。
221既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 18:33:25.98 ID:CkO4Kf3H
あとはPOLサーチにかからないようにするとかだな
メインと倉庫が同じIDの場合、どのキャラ使ってるかバレるから
222既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 18:34:05.47 ID:y6UMI4fc
>>218
サチコも希望も出していないのにPT誘いのテルが来るし、私用中にレイズ・テレポ等の依頼が来るから
レイズ・テレポなどを依頼する馬鹿は断ってもしつこいので必要時意外Anonになる。
チョコボ騎乗中とかテレポすると自分が元の場所に戻れないとか説明しても聞きやがらないからね
223既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 18:35:59.92 ID:TI+k5QOr
まあいろいろ言い訳してるが結局は後ろ暗いことをやってるから
ジョブやレベルを知られたく無いってことだ。

高レベルで低レベルの狩場をあらしたり、AF取りのジャマして
箱開けしたりとかな。
224既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 18:36:35.03 ID:MWMZg4kG
自分はこれかな
>レベル上げする気がないときはアノン

レベリングの準備が整ってサチコ書いて
よし、OKってなったらアノン外す習慣になってる。
普段だらだらソロしてるんで
PTプレイとの気持ちの切り替えにちょうどいい。
225既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 18:38:20.81 ID:y6UMI4fc
>>223
それは君だけだw
226既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 18:39:03.06 ID:TI8eI6ix
>>219
なるほど!そういう理由もあったんですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
227既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:06:24.57 ID:iYedWFWM
今始めたばかりの白魔なんだが、戦ってる人にケアルはかけない方がいいのか?
228既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:08:30.35 ID:RY661ILO
かけて喜ぶ人もいれば、そうじゃない人もいる。
また敵対心というものがあるので、無差別にかけてると
まったく関係ない所で自分が死んだりすることもあるので注意。

そもそも他人が戦ってる所にケアルかけても
おまえ自身に何のメリットもないぞ。
PT組んでるなら別だけど。
229既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:09:54.41 ID:gQRPDVw3
戦っている人にケアル→モンスターのターゲットがお前にうつる→戦っている人は追いかけなければいけない

ということで、ありがた迷惑になるおそれもある。

ピンチそうだったり、戦闘後のヒーリング中の人にかけるだけにしたほうがいいかもしれない。
230既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:10:19.65 ID:sD0SwjHt
始めたばかりというとPTでなく
その辺で戦ってる人ってこと?

PTならかけなきゃ仕事は無いよな。タゲを取らずに見方を死なせないようにかけましょう。

その辺の人にかけるのを「辻ケアル」なんて言ったりするんだが、
タゲを取ってしまうとモンスターが動いたりリズムが狂ったりと言うことはある。
自分が高レベルで余裕があるなら見てあげてもいいと思うんだが、
良い勝負になるようなレベルで手を出すと逆効果。

俺はまぁその辺の空気読んでかけることもある。
231既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:14:17.92 ID:iYedWFWM
人と喋るきっかけにならないかなって思ったんだけど、やめた方が良いみたいですね
わかりました
232既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:14:19.86 ID:gQRPDVw3
ちなみに、辻ケアル等を必要としない人のために(ってわけでもないけど)、
/blockaid ってコマンドがある。
このコマンドがオンになっている人にはケアル等の友好的な魔法をかけることができないから注意な
233既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:17:12.25 ID:+8N9uqmU
相手が自分より低レベルなら問題ないかと
234既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:17:51.08 ID:MWMZg4kG
>>231
三国周辺レベルで辻されて怒る人はあんまりいないから
そんな気にしなくていいよ
喜ぶ人のほうが多いだろうしな。

ただ、獣とかペットジョブの人にはかけないほうがいい。
235既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:30:53.80 ID:iYedWFWM
アドバイスありがとうございます
今武器屋を見て思ったんですがブーメランなんかの武器は攻撃に使うとなくなるのでしょうか?
236既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:31:52.99 ID:gQRPDVw3
ブーメランはなくならない。
弓矢の矢や、銃の弾なんかはなくなる
237既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:32:13.01 ID:CkO4Kf3H
>>235
ブーメランは無くならない
矢・弾のスタックできる奴は基本的に無くなる
238既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:36:24.31 ID:iYedWFWM
そうですか!!
頑張ってお金を貯めて買ってみます!
ありがとうございます
239既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:36:56.46 ID:TI+k5QOr
>>234
あんまりいなくても、まったくいないわけじゃない、俺とかな。

辻ケアルで殺されてからトラウマになった。
wsの瞬間ケアルしやがって、hpは残りわずかだったがそれで
勝負はついてたんだ、それがwsはからぶり馬鹿おいかけてくし
追って挑発してそのまま返り討ちにあった・・・orz

逃げる奴まで追いかけてケアルすんじゃねえ馬鹿どもが、
と思ってるやつもいるからな。
240既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:42:48.89 ID:gQRPDVw3
>>239
blockaidしろよクズ
241既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:46:11.56 ID:x9HvufRt
ジュノの天晶堂にいる「アルド」って
オープニングに出てくる弟と同一人物なんでしょうか?
242既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:47:20.51 ID:NdI8gC+B
>>241
うむ そしてとなりにいるミスラがナナーミーゴ
243既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:51:38.91 ID:TI+k5QOr
>>240
まあなんだかってにケアルしといてこの言い草だ。
辻ケアルなんてしょせん自己満足、そんなとこも嫌いな
理由だな。
244既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:53:39.84 ID:sD0SwjHt
身をもってDQNってのがいることを証明してくれるのはいいんだが
そこまで演じてもらわなくてもいい。
245既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:54:31.71 ID:gQRPDVw3
>>243
だからblockaidしろよクズ
246既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:57:29.44 ID:AsML7WpV
>>241
そして生き別れたねーちゃんは・・・
続きはゲーム内で(・∀・)
247既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 19:58:14.26 ID:TI+k5QOr
つまりケアルして誉められたいから辻なんかやってるカスに
DQN言われたくねえな。

/blockaidはしてるがたまに忘れる、感謝されてないことが
わかっただけで真赤になるなよw
248既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 20:00:32.52 ID:x9HvufRt
>>242
即レスどうもです
ミスラの名前はよくわかりませんが
オープニングの話は、つながっていたんですね
LSの人に聞いても??だったんですっきりしました
これからレベルが上がっていくと、ストーリーがはっきりしてくるんでしょうか?
249既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 20:03:15.14 ID:y6UMI4fc
>>231
辻ケアルしたときに敵のタゲが来ても逃げたりしなければ問題ない。

>>235
ブーメランは無くならないけど白魔は装備できないよ

>>245
NGID:gQRPDVw3
250既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 20:03:44.14 ID:iYedWFWM
シはシーフのシで白魔ねシではなかったんですね
勘違いをしてました
251既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 20:04:02.32 ID:NdI8gC+B
>>248
うむ はっきりしてくる ミスラは・・いつかウィンダスという国にわたるとき否が応でも
わかるであろ 有名人だしの
252既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 20:05:58.77 ID:x9HvufRt
>>246
お姉ちゃん生きてるんですか!
253既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 20:06:34.65 ID:gQRPDVw3
>>247
感謝して欲しくてやってるなんていってないだろ。件の質問者は。
あほすぎてかまってあげたくなっちゃうよ。
254既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 20:06:44.46 ID:NdI8gC+B
>>252
お前さんも多分もう会ってるだろうの
255既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 20:08:12.05 ID:EsUEvpc5
ネタばれは適当なところで切り上げましょう
256既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 20:10:31.67 ID:NdI8gC+B
うむ これ以上はナイショぢゃ
257既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 20:11:07.04 ID:y6UMI4fc
他の質問スレならまだしも、初心者スレだからね
258既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 20:13:27.23 ID:x9HvufRt
>>256
ありがとうございました。
LSの人も古い人ばかりなので
わざと知らないふりしてるのかな
259既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 20:16:06.58 ID:y6UMI4fc
>>258
オープニング自体気にしていないや見ていない人もいる
260既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 21:33:50.09 ID:YE8AuH67
つか、生きてることばらした時点でアウトだろ。生き別れとか・・・完ぺきネタバレなんすけど。
261既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 21:38:09.61 ID:pLKqqhb+
わからん…
バスじゃないと見れない?
262既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 21:39:46.70 ID:gQRPDVw3
プロMだよ
263既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 21:43:19.64 ID:pLKqqhb+
プロミやってねぇなぁ…
264既にその名前は使われています:2007/10/04(木) 22:43:36.48 ID:4oDv3R13
一応、三国MのR6まで→ジラMがメインストーリーと言っていいかな。
そして三国のR7以降で各国の抱える問題をそれぞれ解決していくといった感じ。

プロマはそれらの裏事情的なものが多い。
特にプロマの舞台となるタブナジアと繋がりの強いサンド、召喚獣絡みでウィン。

アトルガンは完全に別大陸で別の物語だな。今までに出てきたNPCもちょこっとゲスト出演はあるけど。
265既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 00:08:18.44 ID:ya4+KS6a
■便利ツール紹介のコーナー
窓化ツール
 FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の34391 passはosaka.vectant

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。

逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。
■動作画面 *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
■ねこまini *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html
266既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 00:36:36.56 ID:myEd4KNV
今日のNGID:ya4+KS6a
267既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 00:39:10.59 ID:ya4+KS6a
>>266
それ、スルーできていないからな。

初心者だからってツール使っちゃいけないって道理はないからどんどん使っていこうね。
268既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 01:14:38.55 ID:7ADxiEL2
ツールはつかっちゃいけません、公式にも書いてあります
269既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 03:12:09.14 ID:7S04qfFK
IDをNGするよか、アドレスNGした方がいい
270既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 05:03:44.98 ID:alcj/Wfd
最近、忍者上げ始めたんですけど12から装備できる両手刀って結構強くないですか?
少なくともその辺のレベルの片手刀を二刀流するよりはよっぽどいいと思うんです。
忍者=二刀流のイメージが強くてレベリングで積極的に使えないんですけどどうでしょう?
271既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 05:11:46.27 ID:PbDueTJU
>>270
最近は両手武器かなり強化されたから低レベルなら忍者の両手刀もアリだと思うぜ
確かに前例はないが、だったら自分で作ればいい。
「両手刀結構強いので試してもいいですか?ダメだったらやめます」この一言を言ってみるんだ
でもレベルが上がってきて、さぁ片手刀にしよう。って思ったら片手刀スキル真っ白でした。ってのは絶対やめような
272既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 05:20:50.91 ID:SnoCQJ97
アップデートや調整のたびに「定石」が変わることはいくらでもあるから
それまでダメだったからって気後れする事は別にないよ。

両手武器の変更はつい最近だから
当然、慣例はないけどそれは当然のことだし。

雰囲気の悪いPTに当たらないよう祈っとくよ。
273既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 05:21:37.32 ID:VZAn2edC
>>270
そのくらいのレベルだとスキル4しか違わないし、大した片手刀ないしで
確かに両手刀使うって言うのも一つの選択肢としてはあると思う
実際、低レベルの両手武器はもともとかなり強かったのにさらに強化されたからなー
ただ、溶解トスをお願いされた時のことをちょっと考えておくべきだと思う
結局片手剣メインでニ刀流するしかないからね、その場合は。
その際のサブをなんにするかってことよね
あと、片手刀を二刀流したくなった時にスキルを上げなおすってのが面倒じゃなければ
全然やってみていいと思うよ、まともに動くだろうし
まともに動いてればよっぽどやばい奴じゃない限り文句なんて言われないさw
274既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 05:23:02.97 ID:++PNkJWP
先日の両手武器強化後の、低レベル忍者の両手刀ってまだ議論にすらなってないんじゃないか?
ってことで是非君には検証がんばってほしい。
大部分の、既に忍者上げちゃった人にはもうできない検証だからな。

たぶん、そのレベルなら少なくとも片手刀二刀流よりは有効かもな。
以前はそのレベルは片手剣二刀流が推奨されてた。そのくらい片手刀は弱い。
どのレベルまで有効かと言われると、忍者の両手刀スキルを失念したので何とも。

ただあれだ。ちょっと前のシフの短剣スキルの話題とカブるが、
二刀流なら片手剣+片手刀でレベリングしながらスキル上げできるけど
両手刀持っちゃうとそれできないんで、いずれ片手刀のスキル上げする必要があるね。
275既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 05:41:52.06 ID:QYdMixst
両手斧でPTに貢献してた戦士が、ランペ前に苦労する様なものか。
個人的には、スキル上げしてからレベラゲで活躍するの楽しいと思うな〜
アシボル当てたくて、ミミズ相手に射撃虎の穴してたわ…
276既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 07:26:48.10 ID:Wrq1fkiZ
オールインワンパックで始めました。
拡張ディスクのアトルガンのぶんまで遊ぶにはどれくらいのレベルが必要ですか?
277既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 07:30:45.84 ID:aGMbNJWb
>>276
アトルガンエリアでのレベル上げは55程度から。
アサルトは基本75必要だが、レベル60に限定して遊ぶことも可能。6で参加してくれる人が見つかればね。
アトルガンミッションも75前提のコンテンツだが、一人くらいは70とか65で寄生することは可能。

アトルガンジョブが欲しいならLv30ジョブが一つ、下調べする能力、少々のギルがあれば可能。

アトルガンエリアで採掘、採集、チョコ掘り、闘獣場といった遊びがしたいならレベル1でもできる。
278既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 07:39:22.58 ID:nQWxij2r
最初は気負わず自分のペースでやるのがええよ
焦ってもしょうがない
279既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 07:41:39.63 ID:aGMbNJWb
>>277
6で参加、じゃなくて60で参加、ね。すんません。
280既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 07:57:01.47 ID:tarYVPvG
PS2版でプレイして、その内にキャラをPC版へ移行できますか?
281既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 08:00:06.49 ID:nQWxij2r
ソフトは新しいの買わないといかんができるはず
282既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 08:01:51.35 ID:Wrq1fkiZ
>277-279
ありがとうございます。気負わずにのんびり長く続けられればいいなと思います。
283既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 08:02:19.96 ID:aGMbNJWb
>>280
「移行」の定義にもよるが、基本的にできます。
PS2版を買うと、1から15キャラ登録可能なアカウントというものが一つもらえます。
このアカウントを使ってログインするにはアカウント名とパスワードが必要ですが、

逆に言うとアカウント名とパスワードがあればPS2版でもPC版でもネットカフェでも
どこでもそのアカウントのキャラでプレイできます。
284既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 08:09:21.65 ID:nQWxij2r
あーゲストログインか
285既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 10:49:10.17 ID:ya4+KS6a
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:http://www.windower.net/wiki/
  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
 ・FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。

 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。

 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の34391 passはosaka.vectant

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、
それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。
まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。
286既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 10:49:32.75 ID:ya4+KS6a
■地図のファイル
ttp://www1.axfc.net/uploader/13/ の 27161 passはnya-n

■↑をねこまで使えるようにリネームするbatファイル
ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/ の neko0237.zip

■動作画面 *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html

■ねこまini *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html
287既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 10:56:57.13 ID:ya4+KS6a
>>269
俺がでるたびに初心者に対して注意喚起しなきゃいけないそうなので、
URIをNG登録はできないんじゃないかな?このNGID厨さんは。
質問に答えるでもなく、妙な使命感からかそんな余計なお世話を焼きたいようです。
288既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 10:57:33.11 ID:3jvHc8YL
>>277
アサルトのLv制限は50からな。
あと、アトルガンMも前半はかなりユルいので、
中盤ぐらいまでは60〜70程度が適正Lvだと思うぞ。
289既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:04:41.87 ID:F/nKZ4wZ
URIとか書いちゃうようなやつの情報は信用できない
290既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:11:09.05 ID:ya4+KS6a
>>289
Uniform Resource Identifiers で何か問題でも?
291既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:12:51.22 ID:nZuBaDjy
>>289
まぁ、どれかにトラップしかけたんだろうなぁと思わないでも無いw
今度はパス抜き?w
292既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:14:25.26 ID:ya4+KS6a
>>291
batファイル(メモ帳で中身みてみろ)や画像ファイル(png)にどうやってトラップしかけるんだよ。アホが
293既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:14:53.71 ID:TqmI9ghE
>>280
厳密に言うとキャラクターを移行するわけじゃないんだよね。
キャラクターデータ(マクロとマップのマーカー以外)は
スクエニのサーバに保存されてて、そこにIDとパスワードを使ってログインする事になる。

なのでPS2もPCもX箱も同じIDでログインが可能。
言い換えれば、IDとパスワードさえ分かれば誰でもログインできるわけで、
ここで荒らしているようなヤツが紹介しているツールにうっかり手を出すと
アカウントを盗まれてキャラデリとかアイテム売却→RMTに使われたりとか
いろいろと困った事になるので絶対に使ってはいけない。
294既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:15:14.79 ID:1k71l1S9
URI
インターネット上に存在する情報資源の場所を指し示す記述方式。
インターネットにおける情報の「住所」にあたる。URIは包括的な概念であり、
現在インターネットで広く用いられているURLはURIの機能の一部を具体的に仕様化したものである。
ttp://e-words.jp/w/URI.html
295既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:15:56.64 ID:ya4+KS6a
第一、そんなもん仕掛けてたら規約違反どころのはなしじゃねーだろ。
どこのアホが街頭で「美味しい林檎ですよー」とかいいながら爆弾を売るんだ。
296既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:19:13.90 ID:Tv0cxsfJ
>>289
これははずかしいwwwwwwwwwwwwwwww

297既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:20:02.97 ID:CyiXRaDz
サポについて相談にのってください。
現在、暗黒と忍者を育てる予定です。
戦士、シーフはそこそこ、モンクはレベル15まであげてあります。
PTに誘われやすい、という点では暗黒、忍者ともにサポは何をあげたらよいのかアドバイスお願いいたします。
298既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:22:11.40 ID:2J4al8TY
そこまで強気ならスクエニに認めさせてみろってんだ
299既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:24:15.65 ID:uq9NhPd4
>>297
忍者はサポ戦士だけあれば万事OK
暗黒はサポ忍戦シが欲しい。白もあれば完璧だ
300既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:24:34.46 ID:jEYMrjBM
>297
忍者はとりあえず戦士だけあればいい。
暗黒は戦忍シ白ぐらいあればいいかな。
ただし、アタッカージョブは飽和しているので、暗黒に関してはサポを揃えたから誘われるとは限らない。
301既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:25:00.69 ID:ya4+KS6a
>>297
とりあえず戦士とシーフ上げておけばいいよ。

>>298
規約違反は規約違反って認めてるのにその理屈はおかしいぞ。
規約違反と理解した上で仕えというのが俺の主張だし。
垢ハックやらトロイ・ウイルスもどきのような規約以前に
もっと公的な機関に怒られるようなことはしないってだけ。
302既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:26:25.66 ID:TqmI9ghE
>>295
貴様は「安全な爆弾ですよ〜」と言ってることに気付くべきだ。
303既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:26:53.23 ID:nSBHTcx1
・規約違反(RMT、窓化、その他)は隔離スレへ逝け
304既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:27:44.14 ID:t1dDXG1I
URL⊆URIだからツーラー君の間違いではないけどね
URLの一部をNG登録しちゃえば、見えなくなって問題なし
305既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:29:32.22 ID:ya4+KS6a
>>302
爆弾というたとえが悪かったかな。

俺が紹介しているのは合法ドラッグで、垢ハック等は非合法ドラッグ。

まぁ、俺としてはドラッグは合法非合法問わずダメだと思うけどな。
これ以上例え話で盛り上がるようならそれはそれで結構だけど、俺自身はもうこの話はいいや。
306既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:30:15.79 ID:1k71l1S9
>>297
/sea all DRK
とか
/sea all NIN
とかやって他の人がどんなサポ付けてるのか見たら?
307既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:33:45.65 ID:ya4+KS6a
>>303
 ・荒らし・煽りは生暖かくスルー
 ・釣りっぽい質問は回避するか、受け流せ
308既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:34:34.72 ID:nZuBaDjy
いいだしっぺ、時間を置いて 再POPw
309既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:34:55.61 ID:o9jetAvO
ってかしつけーよw

必要なら過去ログぐらい見るだろうし、
何で一つのスレに、んないくつもいくつも同じ内容の物はりつけんだよ。
嫌がらせだとか荒らしだと責められる覚悟ぐらいはしておけよ、何逆ギレしてんだよ。
310既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:37:00.13 ID:Wmo+UzwP
>>306
初心者が コマンドを分かるとも思えん

/sea all でサーバー内全てからサーチって意味

これに DRK をつけるとサーバー全ての暗黒をサーチできる
個人的には暗のサポは 戦忍白シ あたりだと思う
忍白については暗以外をやるにも必須になることがあるのでまずこれをあげるのもいいと思う
311既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:38:05.50 ID:0eUge5Uz
>>305
ツールはすべて違法、合法などないでFA

これで終わり
312既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:41:19.71 ID:ya4+KS6a
>>310
なんとなく、すでにエクストラジョブ取得できているような気がするけどな。
どちらにせよ、15レベル以上なんだし、サーチくらいできるだろ。
コマンドなんか使わなくても、メニュー画面からできることだし。

>>311
日本国の法に引っかかるかどうかという意味での合法非合法だわ。
313既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:43:43.95 ID:3jvHc8YL
>>300
あと、両手武器アタッカーはサポ侍かな。
アタッカーにとって、
サポ戦は全Lv帯でオールラウンドに使える。
サポシはLv30〜で不意打ちによる一撃重視、
 Lv60〜でだまし討ちでタゲを自分が取らないようにするために。
サポ忍はLv74〜の空蝉2、一応Lv24〜の蝉1だけでもメリットが無いでは無いが、
 両手武器アタッカーには二刀流の恩恵が無いので、蝉1だけでは微妙。
サポ白は全Lv帯通して、ソロや少人数での行動に使える。
 特に素でMPを持ってる暗黒の場合、ヒーラーの真似事が出来ないでもない。
サポ侍は両手武器アタッカーにとっての攻防両面で使えるサポ。
 特にLv50〜の八双、Lv60〜の黙想。
314既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:44:12.56 ID:o9jetAvO
>>312
プレイオンライン規約があるというのに日本国の法とか…
お前の言う事ときたらまるでヤクザだなw

それとも憲法に引っかからないからといって
コンビニに大量の家庭ゴミ捨てていくマナー悪いおばちゃんか?
315既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:45:28.74 ID:ya4+KS6a
>>314
ゴミ捨てルールを守らないのは人に迷惑をかける。

ツールは迷惑をかけない。
316既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:47:57.43 ID:ya4+KS6a
>>314
あ、日本国の法云々ってのは、さすがに怖いから垢ハックやらのトラップはねーよwwwwww
ってだけだからな。他意はないし。

あと、何度も言うが規約違反は規約違反と認めている。
まぁ、窓化、ねこまで垢停止はあり得ないけどな。
今後のバージョンアップでどうなるかはわからないけど。
317既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:58:28.67 ID:nZuBaDjy
>>316
そう言い切れるのか?w
安易に他人のツールやらのURL張っといてイザとなったらどうするつもりなんだろうなw

そんなの製作者の責任wなんて考えならかなりアレなんだがw
318既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:58:52.58 ID:Fz3mZ3xO
初心者にとって役に立つから毎日覗いてるけど、ツール関係にはうんざり…
窓とか来月には出来るんでしょ?
携帯から見てるからID禁止もできないし…


スルーできなくてスマソ
319既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 11:59:47.22 ID:P0lPGR5M
>>318
気持ちはわかるけど、ヌルーで
相手すると喜ぶだけだお
320既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:02:02.35 ID:FfQksKZj
ID:ya4+KS6a さんへ
お願いですから消えてくださいm(_)m
 
未成年にタバコ進める頭の痛いおっちゃんと同じです。
どんなに自己弁護してもあなたは間違ってます。
スレ違いAND見苦しいのでとっとと消えてください 

つ 釣られてなんていないんだからね てか きえろ
321既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:07:10.29 ID:ya4+KS6a
>>317
言い切れるよ。少なくとも上記2ツールについては。

>>318
ねこまはできないよ。

>>319
ありがとうね。

>>320
暗いと不平をいうよりも、すすんで灯りをつけましょう?

お前がきえれ
322既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:08:31.59 ID:XLTLB+PF
質問です

武器なんかで
「他国支配地域 攻+5」
というのがよくありますが、

これは獣人支配地域でも発動するのでしょうか?
323既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:09:32.40 ID:39f7bYT3
する
324既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:09:32.44 ID:7TOmYUl+
ツーラー沸いてるから別スレ立ててくんない?
325既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:11:00.75 ID:ya4+KS6a
>>324
別板でも作って、自分で管理したら?
326既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:12:53.96 ID:nZuBaDjy
>>321
どうするつもりか聞いてるんだが?w
327既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:12:56.95 ID:Wmo+UzwP
テンプレよく読みなおそうぜ・・・・・
328既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:13:01.19 ID:NPo0B6qN
ワジャームやバフラウでバザっても絡まれせん?
TELLをもらっての一対一の取引なので見る人があんまりいないって事に関しては問題無しです
329既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:15:49.34 ID:0eUge5Uz
>>328
スレ違い。いまさらスレ向きかな
330既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:16:55.78 ID:ya4+KS6a
>>326
言い切れるからどうするつもりもこうするつもりもない。
第一、そこは自己責任だ。俺は使えとは一言も言っていない。
こんな便利な道具があるよ、っていっているだけ。
そして俺は自己責任の上でそのツールを使っている。

>>328
テンプレ嫁
331既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:19:03.79 ID:3jvHc8YL
>>322
厳密には、
一、アトルガン追加エリア以外で、
二、シグネットがかかった状態で、
三、自国支配以外の全エリア
が該当する。なので、コンクエ対象外のプロミヴォンなどでも発動している。

>>328
NMでも引っ張ってこない限りは絡まれないだろうが、
一対一で取引相手が決まってるんならフツーにトレードすりゃいいだけだと思うが。
332既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:20:52.32 ID:NPo0B6qN
>>329
失礼、初心者の範囲外の質問でしたか

テンプレの
・初心者さん以外はネトゲ質問板の質問スレへ → http://live25.2ch.net/mmoqa/
で該当スレに質問すればよろしいですね?
誘導ありがとうございます
333既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:24:23.68 ID:FhYeAnLP
>>330
>>267
俺は使えとは一言も言っていない
俺は使えとは一言も言っていない
俺は使えとは一言も言っていない
俺は使えとは一言も言っていない
334既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:25:31.08 ID:nZuBaDjy
>>330
ホントオマエ面白い奴だなw
んじゃ、大麻ヤッて自分が大丈夫だからって他人に進める口か?w
んで、結局は居直ってどうするつもりも無いって頭どうかしてるだろ?www
335既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:28:24.20 ID:NPo0B6qN
>>331
言葉足らずでした すいません

放置バザー中にTELL残されて気付いた時には相手はPT中
終わるの待つのもダルいしロラン放置バザーもあの数の中から探してもらうのも悪い
在庫たっぷり有るしTELLしてワジャームかバフラウで放置バザーってのも選択肢として有りかな?
でもやってる人見た事無いしひょっとして絡まれるのかな?

という状況で質問させてもらいました
回答ありがとうございます
336既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:31:40.38 ID:nZuBaDjy
>>335
少なくとも敵のPOPしない所でやればからまれないだろなぁ
例え誰かが引っ張ってきてもイリュージョン仕様で消えるだろうし
337既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:35:11.02 ID:jkIHGgMx
2005年の春先に引越しの都合で辞めてたんですが
復帰するには今のヴァナディールはいかがなものでしょうか?
338既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:38:40.61 ID:0eUge5Uz
>>337
人による、まずは公式でも読んでくるといいよ



もっともここにそんな質問に来るような人だから・・・・・
339既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:52:42.44 ID:nZuBaDjy
>>337
ソロで折れないならインフレ以前の状態に戻りつつあるからやってみてもいいかもな
両手武器梃入れでPT編成時のジョブ選択肢は選り好みしなきゃゆるやかになっている
340既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:55:47.80 ID:Fuv3F7Hc
ただより高い物は無い。
無料と言うのは、リスクを伴う。
341既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 12:58:49.54 ID:Fuv3F7Hc
見知らぬ人に、ただで良い物貰った試しが無いw
342既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 13:01:21.46 ID:LKumhpsi
次スレからテンプレに・ツール紹介張る馬鹿は無視徹底 を入れたほうがいいな
343既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 13:02:28.14 ID:Fz3mZ3xO
この間みしらぬ人に初心者っぽいからって
メロンジュースとジンじゃークッキーもらたよ!
344既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 13:15:52.02 ID:Fuv3F7Hc
>>343
俺はミストシルクケープ貰っぜぇw
あの時の外人さんありがとう(´∀`)ノ
未だに売らないで倉庫の片隅に置いてある。
345既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 13:17:35.89 ID:Ie9lWwmZ
サポなしだったらみんな初心者だと思うだろ、jk
346既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 13:23:07.06 ID:XJmLjti0
ツールというUGネタを、2chで自慢してるのって
無修正エロ画像を、はじめて入手した厨房に似てるww
347既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 13:50:52.27 ID:ya4+KS6a
2chで自慢という発想はなかったわ。
というか最近のUGネタって検索エンジンで引っかかるようなものも含むのか。
ずいぶん敷居が低くなったな。
348既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 14:03:14.18 ID:1k71l1S9
>>339
IDがバード族だな
349既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 14:23:11.86 ID:KoLewhsb
>>284
POLのログイン画面には既存を含めた複数アカウントを登録できるので、ID手打ちのゲストログインにする必要はない
当然オートログインは違えるなり片方切るなりする必要があるが。
自分はPCとPS2でやってるが、両方に両方のアカウントを登録して特に問題なく使用できてる
350既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 15:53:47.71 ID:9sgi6eSW
わかる人がいましたらお願いします。

ゴールドパスで、AがBを招待し、BがCをさらに招待したとします。
A&BではAがガイドベレーを、B&CではBがガイドベレーを所持しています(つまりAとBが所持)。

ここで、AとBのレベルが20、Cのレベルが10とした場合、
ベレーでCのレベルにBがあわせてレベル10に、
そのBに対してAがさらにベレーでレベルを合わせて10にして、
A,B,C全員が10レベルに制限をかけることは可能なのでしょうか?
351既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 16:13:30.51 ID:Ie9lWwmZ
A=B

B=C

ゆえにA=C
352既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 16:16:10.60 ID:DYJf4s4s
「ガイドベレー」「スプラウトベレー」
2つが対になった特殊な装備品です。これらを装備しているふたりがパーティを組んだ場合、「ガイドベレー」を装備しているキャラクターのレベルが、「スプラウトベレー」を装備しているキャラクターと同じレベルに制限されるため、一緒に冒険やレベル上げなどを楽しめます
353既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 16:17:36.37 ID:Mv42Meft
あれって、白黒ペアでつけないと意味ないんじゃない?
354既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 16:18:05.50 ID:9sgi6eSW
あ、そうか。
二つを同時に装備できない以上、三人横並びはありえないですね。
ありがとござます
355既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 16:20:16.81 ID:ukqrIwV4
すいません、こんな事聞くのもどうかなと思うんですが教えて下さい
ナイト・忍者・詩人 この中で役に立つコンテンツが一番多いのはどいつでしょうか。
356既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 16:20:21.73 ID:1k71l1S9
Bがガイドベレーを使った後、それを外してスプラウトベレーにした時にレベル制限が外れるかどうか、
レベル制限を受けてる相手に対してガイドベレーを使った時、参照するのは元のレベルか制限後のレベルか、
という二点が問題だろうな。
実際にやってみないとなんとも言えないけど、そういうケースって非常に稀だとおもう。
357既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 16:22:54.77 ID:1k71l1S9
>>355
どう考えても忍者
358既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 16:23:17.84 ID:CpYUTY5V
>>355
忍者
359既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 16:24:26.93 ID:DYJf4s4s
実は詩人
360既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 16:24:53.53 ID:ukqrIwV4
>>357-358
まじですかwネ実で終わった終わったなんて言われてたから・・・どういう方向へ行けばいいかとコマってました。
ありがとうございました!
361既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 16:28:13.99 ID:CpYUTY5V
いまはまだ終わってない。
でも開発の指先一つでこの先終わる可能性はある。
まぁどのジョブにだってあるけど。
362既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 16:29:13.73 ID:0eUge5Uz
>>355
基本的にそれぞれに役に立つ場面はあるので好きなのをやればいい

ジョブ的に言うと
ナイトにサポ忍者、詩人にサポ忍者はあるが忍者にサポナイト・詩人という組み合わせは先にあげたものより少ないので
忍者の方が幅広く使われるといえるのかもしれない。
メイン忍者はどんな状況でも盾でサポ戦だから楽しむという点では終わっているといわれるかもしれないが・・・
363既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 16:33:03.22 ID:ukqrIwV4
>>362
なるほど・・・そういう考え方もあるんですね。
ってことは、とりあえずサポレベルまであげておいても損っていうとおかしいですけど
もったいないっていうのもおかしいですけど、そういう風にはならないのが忍者ってことですな。
とりあえず忍者37まで上げても一度よく考えてみます。
ありがとうございました。
364既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 17:50:01.37 ID:XJmLjti0
>>350
ガイドベレーとスプラウトベレーだが、実は、スプラウトベレーは装備してなくても良い
ガイドベレーを装備して使うこと(相手を指定)だけで、Lv制限がかけられる
スプラウトベレーにはこの制限を解除する機能を持つのだが、
Lv制限は、ある時間で解除され、またエリアチェンジでも解除される
なので、自分の相手は、スプラウトベレーは常に金庫の中である

というわけで、問題の3人横並びLv制限も可能かもしれない
今度、機会があったら試してみる
365既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 18:09:14.50 ID:7+GwJNEw
>>335
遅レスだが、
タゲの届く範囲なら、姿が見えなくとも
/ta 名前
でダイレクトにタゲれるんだぞ。
366既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 18:11:32.72 ID:0eUge5Uz
かなり特殊な事例だから自分達で試せだな、出来ないならやらないなら、はじめない方が幸せかもしれないしね
367既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 19:26:54.79 ID:Fuv3F7Hc
保守
368既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 21:59:30.86 ID:rNs9vHC6
あぐ?
369既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 23:09:09.46 ID:MxwhiETW
両手武器はどう強化されたのですか?
これからモンクをやろうとしているので心配です
370既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 23:14:46.48 ID:4LRNG2Xj
普通の状態でスシと肉を食べてる感じ
371既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 23:22:52.58 ID:MxwhiETW
つまり・・・?
372既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 23:30:00.04 ID:tarYVPvG
チンポ
373既にその名前は使われています:2007/10/05(金) 23:44:21.81 ID:MxwhiETW
>>372
とてもわかりやすい説明ありがとう
MNK(まんこ)やるよ俺
374既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 00:04:45.60 ID:rNs9vHC6
モンクなら、如意棒をつかうといいよ
375既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 00:07:58.53 ID:GUpYA/Jj
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:http://www.windower.net/wiki/
  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒

 ・FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。

-ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。

 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の34391 passはosaka.vectant

-オフラインマクロ編集ツール:ttp://www.geocities.jp/FFXi621/index.html
376既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 00:09:28.17 ID:GUpYA/Jj
■地図のファイル
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/ の 37954 passはnya-n

■↑をねこまで使えるようにリネームするbatファイル
ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/ の neko0237.zip

■動作画面 *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html

■ねこまini *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、
それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。
まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。
377既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 00:11:10.72 ID:8Umevii0
質問なのらー

ウェブマネーってコンビニで売ってる WM みたいな感じのロゴ?がついてる奴を買えばいいのかにゃ?
378既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 00:18:25.88 ID:GUpYA/Jj
>>377
WebMoneyのサイト:http://www.webmoney.jp/

ここのと同じロゴならそれでok。
心配ならWebマネー取り扱っていますか?と店員に聞くといい。
379既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 00:23:50.60 ID:8Umevii0
>>378
感謝するであります(感謝感激)
380既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 00:28:15.16 ID:8Umevii0
てかGMに掴まってからそのまんまだから牢屋からのスタートか。

正直進める気ないし牢屋をHPにするか
381既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 00:29:54.83 ID:h9LQ0zrY
できないから
382既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 00:34:16.09 ID:8Umevii0
>>381
そんな事知ってるから
いちいち突っ込んでくるな異人
383既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 00:35:28.24 ID:h9LQ0zrY
中谷か?
384既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 00:44:45.76 ID:q7eIEA3I
ID:GUpYA/Jj
ID:8Umevii0

病気がうつらないうちにNGに入れておく事をお勧めします。
385既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 01:52:16.48 ID:GUpYA/Jj
>>384
毎日ご苦労様。SSやiniのDL数見ている限り、完全な効果は発揮していないようだけど。
ま、がんばってね。

補足しておくと、>>375のマクロ編集ツールは完全に真っ白南ツールだからオススメだよ。
386既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:01:30.77 ID:ehJOsL/Q
保守
387既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:04:09.55 ID:CFwSCJvh
もう落とせよこのスレ
388既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:24:04.06 ID:G3FkPxGe
落としたら落としたでこいつがまた建てて
自分の都合のいいようにテンプレ編集するんじゃね?

まぁ窓化使ってる俺からしてもこいつがなんでここまで必死に宣伝してるのか不思議。
アングラツールはアングラであるべきで、本当に使いたい奴が自己責任でこそこそ使って
みんなの目に付くような所には晒すべきじゃない。

ツールを広めるのが快感なのか、叩かれるのが嬉しいのか、
それともシェア広げる事で■にnProの様なプロセス監視ツールの導入を
本気で検討するような状況にさせたいのか。

はっきりした意図はわからんがいくら叩こうが飽きるか目的を達するまで
ずっとコピペ貼り続けそうだな。
389既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 10:46:24.29 ID:MvVn7Qq7
お前らツールの話好きだなあ
390既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 12:34:59.70 ID:8Umevii0
ツールの宣伝してる人は僕の質問にこたえてくれたからいい人なんです!
391既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 12:53:08.20 ID:+EgdY6e6
BC光る眼の、クジャクのドロップ率ってどれくらいですか?
392既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 13:07:14.65 ID:G3FkPxGe
>>391
定説では5%
393既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 13:12:00.57 ID:jUp62JIW
ツールを進めるのは、業者。
ツール使わせることで、規約違反に対する感覚の麻痺を狙っている。
ツールを使い出すと、RMTとかにも抵抗無くなってくるし、業者バン祭でも、
ツールやバグを使わないヤツが馬鹿と囃し立てて業者側に付く。

要するに、こういう初心者スレでツールを進めるのは、ティッシュ配りやピンクチラシ見たいなものだ。
394既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 13:18:21.60 ID:xyc5vcxm
なんか、今まで2Kだったのが100Kになってる消耗品があるのですが
昨日、一昨日でなにかありました?
395既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 13:21:49.75 ID:L0l3wRzA
価格操作
396既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 13:43:30.44 ID:IwCn1axr
汽船バグってもう直ってます?
397既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 14:01:20.27 ID:xpsxKsZd
売却できない上、使い道のわからないアイテムが邪魔です・・・
「オークの鎧から落ちた小片?」(うろ覚え)とか、
初期装備とか、
あとは、どうやら後で使うらしいけど獣人印章?とか。
捨てていいものかどうかもわからない・・・

それから、今は集めていないアイテムで、
単品で売っても100にもならないようなアイテムも、
全部12個溜まるまで持ってようとすると倉庫もいっぱいで・・・
398既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 14:03:04.18 ID:hkFusxT1
CTRL+Dで遠隔撃てないのですが何故でしょう?
もちろんちゃんと、遠隔装備してます
399既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 14:09:28.51 ID:HRHHZ0Nc
どのジョブを75にしたらいいか悩んでいますが
戦士を75にしても活躍できるでしょうか?
なんか戦士の75って風当たりが悪い風潮なので・・・悩んでます
それがダメなら白黒赤どれかにしようかと、考えてるのですが
400既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 14:10:10.47 ID:L0l3wRzA
>>397
効果が分からないなら調べる
邪魔なものは捨てる&売る
これくらいのことが出来ないならこの先もっと大変なことになるぞ
401既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 14:13:43.92 ID:L0l3wRzA
>>398
コンフィグのキーボード入力内にあるキーアサインの設定において、遠隔攻撃(Ctrl+D / Alt+D)、救援要請(Ctrl+G / Alt+G)の初期状態を「無効(ショートカット無し)」に変更しました。
ただし、すでにプレイされている方の設定は保存されておりますので、これらのショートカットを変更したい方は別途設定する必要があります。

>>399
好きにしろ
402既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 14:18:54.66 ID:G3FkPxGe
>>397
googleでもyahooでもいいからアイテム名で検索掛けてみろ。
オークの鎧の小札はサンドミッション。
初期装備はNPCが販売してるから捨ててもいい。
獣人印章はジュノ港に居るNPCに渡すとオーブに交換してくれる。
BC戦と呼ばれるボス戦のチケットのようなもので、
勝てば高価なアイテムを得られる事もあるので捨てるな。

アイテムの保管数は金庫拡張、鞄拡張、収納家具、モグロッカーなどの手段と
倉庫キャラの利用でなんとかするか、もしくは安価なものなら店売りしてしまえ。
安価な物を持って居てそれが金になるまで待つより、
その分のアイテム枠を空けてより高価なものを取ってきて売った方が効率がいい。
403既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 14:19:45.65 ID:hkFusxT1
>>401
サンキュ
404既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 14:34:10.09 ID:xpsxKsZd
>>400
>>402

ありがとうございます。
完全に初心者としてサンドリアから始めたのですが、
まだパーティ云々のレベルじゃないらしく(戦士8サポ無し)、
日本人らしき会話を聞くこともなく
405OrcishSerjeant:2007/10/06(土) 15:14:51.41 ID:iFw2NxoH
小札はこざねと読む
日本の鎧はそれを糸で綴って作る。
多分、スケイルメイルなどもそうなんだろう
406既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 15:25:17.68 ID:gp/4ajAw
>>404
FF11用語辞典 〜 ウィンダスの仲間たち版
http://wiki.ffo.jp/

ここでアイテムの使い方とか意味とか載ってるから参考にしなはれ
407既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 15:40:10.29 ID:C9nlIUxB
からくり「辻ケアルいりません」
からくり「あなたにタゲがいってるとマトンのケアルが来ないんです」
からくり「お願い半端にタゲ取らないで下さい」
からくり「例え、からくりに興味が無くても仕様は知ってください」
からくり「危ないように見えますが問題ありません」からくり「来る予定ケアルを潰され、リズムを狂わせられると迷惑です」
408既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 16:29:33.36 ID:YuK/uMko
>>404
日本人は必要のない時は不特定多数の人に聞こえるチャットモード(セイやシャウト)を
使わない人がほとんどなので、日本人が居ないように見えるだけ。

ちなみにPTを組むレベル帯になっても、キチンとサチコメに"日本語"で書いておかないと、
ほとんど外人からしかお声が掛からないと思うぞ。
逆に外人は【私は英語が話せません】と書いててもお構いなしに誘ってくるがなw
409既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 17:32:41.38 ID:HRHHZ0Nc
後衛やってますと、前衛が
「やべwダメ○○○だってw」とかほざくんですけど
どう対応したらいいのでしょうか?
410既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 17:39:33.53 ID:q7eIEA3I
>>409
FF11解約
411既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 17:39:34.39 ID:gp/4ajAw
>>409
「^^;」
「【へぇー】」
「【おめでとう!】」


好きなの選べ
412既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 17:55:27.73 ID:nIhTfErG
うむ
413既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 18:02:08.21 ID:Ox8wDNnT
すべての質問に【解約】で答えるスレ?
414既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 18:11:45.45 ID:gdYbR57s
おィィ!皆様のおかげでレベ30越えました!w
でEXジョブ習得喰えだが
忍者を。と想い突入したらとてとてばかりじゃないか。
すぐ死んだぜ。
プリズムパウダ、サイレンとオイルで30台単独クリアできますか?
415既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 18:13:42.68 ID:L0l3wRzA
無理
416既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 18:19:00.57 ID:jBatO6CX
>>414
NMを沸かせてアイテムを取る必要があるんだが
大体Lv60はないとソロでのクリアは難しい
417既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 18:21:18.62 ID:Ox8wDNnT
>>414
ソロでとれるのは
獣使い、ナイト、狩り…ぐらいかな?
獣やる?w
418既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 18:22:48.05 ID:5N9PwIt9
>>414
やり方によってはできる、ただ、ものっそい裏技的な方法なんで
LS入ってるなら高レベルに手伝ってもらったほうが楽
419既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 18:30:58.93 ID:l2wJBOhY
教えて下さい!
BFとBCって何が違うの
420既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 18:39:45.39 ID:L0l3wRzA
BCはBurning Circleの事
BFはBCも含めた限定空間全て
421既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 18:39:53.15 ID:Yt2DBB3k
>>419
ヤバいくらい違う
まずBF、バトルフィールドこれね実際に戦う場所
BCとか言うと廃人がいちいち訂正してくるね

次にBC、バトルサークルね、BFの入り口オーブトレードするところ
BFとか言うと廃人がいちいち訂正してくるね

BF前集合で^^とか言うと突入して待つ馬鹿廃人いるから気をつけような!
422既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 18:44:47.95 ID:6ZJwy6wf
白魔のレベル7で初めてPTを組んだので芋虫を攻撃したのですが全滅しました
芋虫は何レベルくらいでいけますか?一応楽な相手だとは表示されるんですが
423既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 18:44:59.54 ID:5N9PwIt9
>>419
・NMは3匹わくが一匹倒すだけでもNM消えた後に???調べるとだいじなものはとれる
・オイル使ってわかせるとポップ時に絡まない
・NMは一匹ずつ釣ることが可能
・周りの雑魚リーチはNMとリンクする
・NMのレベルは32〜33くらい
以上を壮語して結論を出せばいいんじゃないかな?
推奨はしないんでヒントだけなwいわゆる「あえてソロプレイ」って言う分野だしw
BCとBFは一緒、遠い昔、印章BFはバーニングサークル、通称BCでしか
ほとんど行われなかったそのなごりw
424既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 19:01:15.27 ID:q7eIEA3I
>>422
どこの芋虫でPT構成とかわからないのに答えようはない
そのレベルの白魔から見て楽表示の芋虫ならソロで倒せると思うけど


>>419
>423の点から、周りの雑魚を掃除できるレベルは最低限必要、
リポップがあるのでそれなりにすばやく倒せる必要がある。
425既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 19:02:28.69 ID:jiwwzOaR
>>422
レベル7で出会う芋虫っていったらおそらくサルタバルタのやつだろうけど
楽の芋虫にまけるってことは毒をもらったか、一緒に組んだ人に回復ばっかしてMPなくなったとかそんなとこかな?
基本的に低レベル時の「楽な相手」ならどんなジョブでも勝てるはず
ポイゾナ使えるはずだし次は勝てるよ
426既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 19:03:20.84 ID:gdYbR57s
>>415-418そうですか。。
ありがとう。かなしいわ
427既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 19:07:46.85 ID:li9AHlra
鯖が一緒なら蹴散らしてやるけども・・一人に拘るならもうちょいレベル上げるのも手かね
428既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 19:24:58.00 ID:WO/NGLBV
スピニースピピに手を出したんじゃ?>PTで芋虫全滅
429既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 19:29:40.90 ID:jiwwzOaR
楽表示らしいしNMではないだろうけどね・・
ちょと状況がよくわかんないけど次はかつる!はず!
430既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 19:33:47.34 ID:WO/NGLBV
>>429
いや、他の芋虫と違う事に気づいてなくてスピピで全滅
おかしい、強さどのくらいだろう>他の近くの芋虫を調べる>楽だ

ってのはあるよw
431既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 19:50:52.11 ID:q7eIEA3I
>>430
それだとログ(文章)読む練習からしないとだねw
432既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 20:58:11.73 ID:X+d7aGKa
フレに「○○って装備の性能わかる?」って聞いたら
「○○ 防34 STR+2 装備ジョブ戦・・」
と、アイテムの情報が一瞬でtellにて返ってきました
これはツールですか?便利なので真似したいのですが
433既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 21:02:21.29 ID:L0l3wRzA
どっちにしても便利なツールなら使うって考えのやつは消えろ
434既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 21:02:49.51 ID:jBatO6CX
>>432
にらかなの事じゃないかな
検索サイトで「にらかな」で調べれば出るよ
435既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 21:03:19.47 ID:2VgGKHhY
このゲームって今からやるなら、相当きついですかね??(・w・;
436既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 21:05:08.21 ID:X+d7aGKa
>>434
ご返答ありがとです
437既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 21:06:26.02 ID:6LfeXELB
>>435
どこをめざすかで大分違う。
ありとあらゆるコンテンツを隅々まで楽しみたいならリアルジョブをニートに。
基本的にはレベル上げはPTで行うが、組むところから終了まで連続3時間は欲しい。
休日だけレベル上げをして平日は1時間程度釣りやその他細かいコンテンツを楽しむ人もいる。
438既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 21:08:10.31 ID:6LfeXELB
一応装備やアイテムの性能を辞書にまとめたものもあった気がする。
辞書登録ならツールじゃないし規約違反でもない。
439既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 21:12:15.03 ID:2VgGKHhY
>>437
ぐはwww
PT組んで連続三時間か・・・・
学生だしバイトもしてるんでそれはキツイかも・・・w
残念ながら、このゲームやるの諦めます(><;
返答ありがとうございましたー^^
440既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 21:12:44.53 ID:MvVn7Qq7
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:http://www.windower.net/wiki/
  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒

 ・FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。

-ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。

 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の34391 passはosaka.vectant

-オフラインマクロ編集ツール:ttp://www.geocities.jp/FFXi621/index.html

-FF11辞書:ttp://nirakana.blog4.fc2.com/blog-entry-43.html
441既にその名前は使われています:2007/10/06(土) 21:12:56.08 ID:MvVn7Qq7
■地図のファイル
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/ の 37954 passはnya-n

■↑をねこまで使えるようにリネームするbatファイル
ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/ の neko0237.zip

■動作画面 *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html

■ねこまini *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、
それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。
まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。
442既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 00:05:45.20 ID:hwrpi5Cl
レベル7の白魔ですが、質問に答えてもらいありがとうございました。
少し強い武器を買って戦ってみたら勝てました
でも芋虫や鳥人間は強いのでもっと強くなってからの方が良いみたいですね
443既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 00:09:04.32 ID:B6JcRCgA
>>442
街から出てすぐにいる敵ならソロでも余裕でしょ
444既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 00:15:38.36 ID:Zhw1vqSo
おなじ強さを倒すのが辛くなったら楽を数叩いた方がいいよ。安心、安全だしね。
丁度は意外と罠。丁度を1匹倒すくらいなら楽を2匹の方がいいよ
445既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 00:21:13.76 ID:hwrpi5Cl
色々叩いて遊んでみます
ありがとうございます
446既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 00:25:30.07 ID:wWNENol0
白やめて戦死やってみて?^^
ダメージの桁が違うから^^
447既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 00:29:28.64 ID:whQQ+HWx
age
448既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 00:35:04.65 ID:hwrpi5Cl
戦士でブーメランを投げてみたいのはあるのですが、フレンド登録などをしてしまったので消したり出来ません
フレンド登録などをしていて、キャラを消した場合は登録も消えるのでしょうか
449既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 00:36:03.31 ID:VH0gibpx
>>442
片手棍のしゃもじタイプのはダメージが低いので
直接攻撃には適さない。よってソロでは不向き。
(でもステータスがアップするのでPT時向き)
両手棍か、片手棍でもハンマータイプので殴るといいかも
450既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 00:37:20.93 ID:f2hVezcf
>>448
ジョブチェンジシステムは知ってる?
モグハウスでいつでもジョブは変えられるしレベルも保存されるよ?
451既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 00:46:25.64 ID:hwrpi5Cl
知りませんでした!
サブを覚えるまで我慢だと思っていたので嬉しいです
ブーメランに向けて遊んでみます
ありがとうございましたっ
452既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 00:51:31.84 ID:yrqa2h76
>>421
おいーそんな違い初めて聞いたぞー
BCは初期の頃Mのドラゴン戦しかなかった頃の名残だ。(Burning Circle)
その後印章BFの追加で正しくはBFだな。
453既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 00:51:40.12 ID:KvoVNTFK
>>451
いきなり、こんなとこ(2ch)来てないで、マニュアルを一通り読んで
公式の「新米冒険者ガイド」をみることをお勧めする
でないと、偏った知識になっちゃうぞ
454既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 00:58:17.92 ID:hwrpi5Cl
一応説明書を片手にやっているのですが…
公式などを見て勉強してきます、ありがとうございましたっ
455既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 00:58:56.83 ID:B6JcRCgA
>>451
マニュアルも公式もだが、それ以前にNPCの話とか聞かないからそんなこともわからないんだよ
ちゃんと話し聞いてたら基本的なシステムははじめにNPCが説明してくれてるぞw
456既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 01:03:49.47 ID:ZrOSSMxO
シャウトしていたLSに入ってみたのですが、LSの雰囲気に全然付いていけなくて、
半日ログインしていましたが、20人近くいるLSで一言も喋れませんでした。
LSに入ってから一気に気が重くなってしまったのですが、こういう場合はソロで気軽にやったほうがいいでしょうか?
それとも我慢してLSを続けるべきでしょうか?
457既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 01:11:18.78 ID:B6JcRCgA
あなた次第なのであなたが判断するしかありません

いまさら既存のLSに入ればほとんどのLSはそんな雰囲気だと思うけどね
いまからだとツボ板なんかにある一緒にFFやらねーか?スレにたいなので集まって
はじめてLS立ち上げた方が良いのかもね
458既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 01:14:33.54 ID:f2hVezcf
>>456
辛いならもちろん抜けるべきだとは思うけど、
そもそも基本的なスタンスが余計つらくしてる気がする。

別に発言する義務はないよ?会話についていく必要もない。
とはいえ1週間も無言ってのも不思議なんで
とりあえず初心者が参加できることといえばあいさつと質問。
わざわざ初心者を入れたってことは基本おせっかい焼きなんだよw
わかんないことはここで聞く前にLSで聞く。
それとあいさつは普通のLSなら必須。いつのまにか居ていつのまにか消えてるってのは結構不気味。
459既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 01:17:11.72 ID:nilRqGxW
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:http://www.windower.net/wiki/
  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒

 ・FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。

-ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。

 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の34391 passはosaka.vectant

-オフラインマクロ編集ツール:ttp://www.geocities.jp/FFXi621/index.html

-FF11辞書:ttp://nirakana.blog4.fc2.com/blog-entry-43.html
460既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 01:17:23.49 ID:nilRqGxW
■地図のファイル
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/ の 37954 passはnya-n

■↑をねこまで使えるようにリネームするbatファイル
ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/ の neko0237.zip

■動作画面 *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html

■ねこまini *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、
それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。
まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。
461既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 01:46:13.96 ID:eCX60+xE
不気味LSつくろうぜ 色はピンクな
462既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 05:46:13.58 ID:UJIU+HnU
>>459>>460
それらのツールを使用不可にさせたいなら直接■にメールしろチキンw

ちなみにこれらをみてツール使ってみようかと思っている奴が居たら悪い事は言わんから辞めとけw
いつ■の手が入ってBANされるか判らないしなw
ましてや、ハックされてサイトに垢抜き入れられても>>459>>460は責任とらんと無責任発言するいい加減な奴だw
463既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 08:09:40.47 ID:nilRqGxW
芝はやしながらいうことか?

ま、君の意図に反してiniやらは順調に落ちてるようだが。
464既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 11:06:24.38 ID:zgbTDplq
便利なツールとやらは規約違反だそうですが、これらを使用してNMなどを他PCとの間で釣り勝った場合、不正な手段でMMを釣ったというコトになるのでしょうか?

なるといいなw
465既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 11:10:57.88 ID:zp3Syug7
そういうことになります
466既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 11:53:11.97 ID:ttvzHUJp
ウォリアーチャージってWSにも効果ある?
467既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 11:54:28.85 ID:TFsXOcJa
スレ違い。

まあ乗る
468既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 12:43:43.13 ID:TsAtpeZ8
赤魔道士は誘われやすく装備も安いと聞いたのですが
75まで全身AFとかで参加できますか?
75になったらメリポとかも興味あるのですが詩人の方がいいのでしょうか?
赤は40詩人は1です
469既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 12:49:15.41 ID:+Nkxznqw
>>468
全身AFでも全然いいんじゃね?ちゃんと動けるならさ。
メリポは詩人のほうが誘われるね、数的に詩人のほうが少ないから。
ただ、赤も普通のメリポなら1PTに1人くらいは場所があるから
だいじょぶだと思うよ。
470既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 12:54:20.53 ID:TsAtpeZ8
>469
そうですか
装備が悪いと誘われなくなるとかみかけたのでなんか不安になってました
メリポ振ってからメリポやれとか煽りだと思いたいけどいちいち不安になります
471既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 13:00:02.54 ID:Np9Qr3H3
メリポ振ってからメリポやれってのは煽りでも何でもない。
前衛をやる上では常識。暗黙の了解。
特に武器スキルの強化が終わってない忍者などは弱すぎる。
ジョンHQ、ダスクHQ、乱波改、スピベル、ラジャス、ブルタル、佩楯など
装備が極まってないなら尚更。

赤はAFの性能が群を抜いているので全身AFでも何ら問題ない。
種族によっては種族装備や一部をエラントなどにした方がいいが。

詩人はサポ忍必須。詠唱時間短縮装備も必須と、初心者が目指すには敷居は高い。
472既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 13:01:35.69 ID:+Nkxznqw
>>470
よっぽどじゃなければ、悪くて誘われなくなるってのはない。逆はあるけどw
装備はよければよいほうがいいので、できる範囲でそろえるべきだと思うよ
高額装備、レア装備じゃなくてもいい装備は多いので、自分で調べたり先輩赤に聞いたりして
向上心は持つべきだと思う。AFでいいからって言って思考停止はよくない。
メリポ振ってから・・・は煽りだけど、赤の場合、メリポ追加魔法に結構便利なのが多いので
「〜ありませんか?」って聞かれることは稀にあるかも
ま、無ければ無いで、ありませんって言っとけばいい話だから気にしなくてもいいけどネ
473既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 13:07:53.07 ID:e2d7p8UM
>>471
メリポ脳はメリポスレに池
474既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 13:14:42.46 ID:Np9Qr3H3
>>473
野良で誘われて肩身の狭い思いをするのは手抜きしてる当人だから
俺個人としては一向に構わないが、これが現状なんだよ。

赤は装備より最善の動きをする判断力と、長時間のログ凝視に耐えられる
屈強な精神力の持ち主であるかという事の方が重要。
475既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 13:16:42.04 ID:7XFrOaZj
今からFF11やろうとしてるんだが、ソロ厳しいって本当?
一人で始めようとしてるからけっこう不安なんだが・・・・
476既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 13:20:54.15 ID:Np9Qr3H3
>>475
あらゆる面でソロは厳しいが不可能ではない。
日本時間のピークタイムに2〜3時間程度のまとまったログイン時間が
確保できないと継続するのは難しい。
ただしリンクシェルなどの新規勧誘が全く行われていないわけではないので
いい仲間に巡り会えれば今からはじめても楽しめるとは思うが。
477既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 13:21:39.38 ID:B6JcRCgA
>>475
元々FF11はPTでやることを前提としたゲームです
レベル上げも、FF特有のストーリー部分もクリアするには基本PTです

ソロ可能ジョブ・ソロ緩和など色々ありますがそれらはPTに比べれば茨の道なのは避けられません
478既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 13:26:38.46 ID:f2hVezcf
>>475
一人で始めること=ソロにはならない。
基本的には知らない人同士でPTを組んでレベル上げをするので。
多くの人はは一人で始めてもPTを組んでLSに入ってコンテンツを楽しむ。

で、>>476の言うようにPTにはまとめて3時間は必要。
ソロならその限りではない。ソロで問題になるのがミッションや一部クエスト。

例えばこのゲームでは75レベルが最高レベルなんだが50レベルになると
一度レベルが上がらなくなるのでそれを解除するクエストをしなければならない。
このクエストが1人ではなかなか厳しい。

もう一つはPTを組んで行うコンテンツが多いこと。
時間がかかるものも多い。

ただし、ソロでも楽しんでる人はいる。多くのコンテンツに参加できていなくても。
釣りや最近ついかされたパンクラティオン等多少地味なコンテンツに終始してる場合が多いけど。
479既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 13:29:07.85 ID:+Nkxznqw
>>474
>>471を野良メリポの現状と認識してるなら、メリポ脳と言われてもしょうがない気がするな
自分に対するハードルを上げる分には全然いいと思うけど
他人に対して同じものを求めるというのはまた違うと思うぜ
>>475
レベル10代くらいまでの最序盤ソロで育てるのが普通
それ以降、レベル上げは基本6人パーティになることが多い
ただ、野良っていう考えが非常に浸透してるので
全くゲーム内に知り合いがいなかったとしても困ることは少ないと思うよ
普通レベル上げパーティは全く知らないレベルが近い人6人で組む事が多いしね
一応、ソロで上げられないことも無いし、最近は楽になってきたほうだけど
やっぱり新規がやるのは気かなり厳しいね。
480既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 13:30:35.90 ID:Of9kOjc6
家具のレイアウトについて教えて下さい。ベッドを配置して動かすとこまではできますが、そこから先にすす見ません。終了できず、移動、家具配置、片付け、全片付けがメニューにあるだけです。よろしくお願いします。
481既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 13:39:15.15 ID:B6JcRCgA
>>480
そこから先はありません。
482既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 14:12:23.83 ID:7XFrOaZj
>>476-479
ご意見ありがとうございます、かなり参考になりました。
新規でも、やれるところまで頑張ることにしました
とりあえずLS探しつつゲームでの操作に慣れようと思います
483既にその名前は使われています :2007/10/07(日) 15:04:16.99 ID:1M+HhgdI
野良PTでよく分からないまま英語もできないのに外人と
フレ登録しました。

でもやっぱり何の意味もないことが分かったのでフレリストから削除
したんですが、これって相手のフレリストには私の情報は残って
居場所とか常に伝わっちゃうんですか?
484既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 15:04:48.05 ID:T8R5BC6N
>>483
もったいない
485既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 15:12:56.55 ID:KvoVNTFK
>>483
残るよ
新たに「ハンドルネーム」を作成して、そちらに「コンテンツID」をヒモ付ければ
相手のフレンドリストに名前は残るものの、情報は表示されなくなる
でも、同じサーバーにいるなら、キャラ名でサーチすれば、
居場所なんて常にわかるものだから
セクハラや粘着されて困ってるわけでもなければ、そんな必要もないと思うけど

ちなみに、ハンドルネームとコンテンツIDは、FF11内でなくPOLにて操作できる
486既にその名前は使われています :2007/10/07(日) 15:18:00.04 ID:1M+HhgdI
>>484
いえ、何ヶ月経っても何のTellも交わさないような状態でしたので、
ま、私が英語できればもっと楽しめたんでしょうけど

>>485
おお〜ありがとうございます。
特段困っているわけではないんですが、ちょっと試してみます。

どうもありがとう^^

487既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 15:26:36.13 ID:KvoVNTFK
>>486
言い忘れたー
485をやると、その外国人だけでなく、それまで旧ハンドルネームで登録した
全てのフレンドが同じようになり、また、こちらからもその人たちの情報は表示されなくなる
必要ならば、新たにフレンド登録しなおさないといけない
488既にその名前は使われています :2007/10/07(日) 15:43:37.77 ID:1M+HhgdI
>>487
【むむむ】
そうですかー
不定期にPOPする人もいるので再登録はちょっと大変ですね

もろもろ情報どうもです!
489468:2007/10/07(日) 16:02:52.25 ID:TsAtpeZ8
皆さんレスありがとう、赤はAFが優秀だからなんですね
最近詩人を75にしたフレに、詩人楽しいよっていわれたけど
王冠とかイギラ?だかイギト?集めてるとこみてると装備のハードル高いなぁと…
赤でメリポ貯めつつ装備集めがんばります
まだまだ先の話だけど…
490既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 16:14:02.01 ID:N1B0XfNX
ハードルなんてどんなジョブも凝り出したら高いもんだよ。
後衛は凝らなくてもPT入れば普通に遊べるから、きにせず75目指せばいい。
高みなんて75になってから目指せばいい。
491既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 16:54:48.10 ID:B6JcRCgA
>>489
赤でも上を目出せばいくらでもハードルは高くなる、なので垢とか赤とか赤様とか神赤とか呼ばれたりするわけだ
492既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 16:57:38.63 ID:KCJvI2y0
「ゴブのカバン」クエを受けたいんですけど、クエが発生しません。
受けるには、何か条件があるのですか?
493既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 16:59:39.19 ID:T8R5BC6N
っ名声
494既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 17:00:04.66 ID:GznrgSdj
(´・ω・`)つ名声
495既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 17:02:18.10 ID:B6JcRCgA
名声
496既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 17:10:48.45 ID:39fjoFbQ
レベルがやっと24になったんですが、金が圧倒的に足りません…
ジュノには来てるんですが、何をやって稼げばいいんでしょうか?
メイン戦士サポモンクです
武器は未だにグレートアクスとビースパタです
497既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 17:18:47.58 ID:B6JcRCgA
>>496
金策の基本はどのレベルでも変わらない、敵を倒してギルを手に入れたり落としたアイテムからギルを手に入れたり
レベルが上がれば倒せる敵が増えてその種類が増えるだけ

晒されたり貶されてもめげないようにねくず戦士君
498既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 17:20:36.44 ID:ppctDhL8
>>496
今の所持金はいくら?
何をやって稼いでる?

もしもHQ品を買おうとして金が足りないって言ってるなら
必要ないものかもしれんからそれも書いてみれ。
499既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 17:23:03.59 ID:TsAtpeZ8
ホルトトでオニオンとかかな…
あとはラテーヌでキノコとか
500既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 17:26:06.95 ID:39fjoFbQ
腰背首指は装備していて所持金2500ギル程度
物は全部ノーマル
防具はリザード装備です
501既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 17:37:36.84 ID:6SR9PBeo
ワイルドオニオンたけえな
ダース1万とか

サグのドロップ率は結構高いから
蜂の巣のかけらと並んで手頃な金策にはヨサゲ
502既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 17:37:43.67 ID:XmgNNyji
母国のクエをこまめにやるだけでも結構いい収入になるお

面倒とか言い出したらこの先金なんて貯まらないぞ。
503既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 17:41:37.55 ID:KvoVNTFK
>>496、500
まずは、素材狩り  蜂の巣のかけら、絹糸、ワイルドオニオン、などなど
オークションで比較的高値で取引されているものを調べて
それを落とすモンスターだけを倒しまくる
当然ライバルはいるし、Lv上げの近くでやれば嫌われる、その辺も気にしつつ
次は、釣り、合成、栽培、伐採・採掘・収穫
これらを、ネットで調べて、儲けが出るようになるまでやる
ネットで調べる、どうやったら儲けがでるか考えるのにも、時間がかかるが、
それをやらないと、儲けなどでない

なにをするにしても、Lv上げの数倍の時間を費やさないといけないのがFF11の金策
番外でチョコボレース、当たれば儲かる
504既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 17:58:36.05 ID:B6JcRCgA
>>500
レベル24ユニクロ戦
武器メイン ネックチョッパーorモスアクス、カイザーソード(後にクエで使用)orファイアソード
盾 マホガニー
遠隔 クロスボウ系(アシッド用)
矢弾 アシッドボルト
頭 アイアンマスク
胴 チェーンメイル
手 チェーンミトン
脚 チェーンホーズ
足 グリーブ
首 ファングorタイガーストール
指 ビジョン、マイティ、アメジストリング、サードニクスリング
耳 ビートルピアス
背 ダルメルマント
腰 戦士のベルト

とりあえずの目標はこんなところかな、高いのもあるけど三国のクエスト報酬のものもある
鎧関係はあがったばかりだから差が大きいところから徐々にではあるが
レベル29からアイゼン系や30から百人系になっていくよ
505既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 17:59:50.30 ID:r74lHCyf
チェーン装備できるレベルでリザードはけられても文句言えないレベル
最低でも胴と脚変えるまで金策だけしたほうがいい
頭もリザードは即ばれるからビートルくらい買っとけ
506既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 18:19:03.21 ID:ppctDhL8
>>500
けっこう貧乏だなw
装備もそのままじゃヤバい。
>>504の装備を目標に、しばらく金策続けた方がいいな。

三国まわりの楽に倒せる敵をかたっぱしから倒してドロップ品をいろいろ集めて
それから競売見て、どれが高く取引されてるか調べてみれ。
よさそうなものを見つけたら、今度はそれを集中して倒してドロップ品を売れ。

こんな稼ぎ方もおすすめ。
507既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 18:35:34.50 ID:TsAtpeZ8
自分が始めた頃(去年の今位)はコウモリの翼がダースで5000とか蜂かけが一万で売れた
ちょっとホルトトに籠ればすぐにお金できたけど今は低レベルでできる金策って厳しいね
コウモリ1000の蜂かけ5000位でしょ
玉葱だけは変わらず一万だけど
508既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 18:41:12.88 ID:B6JcRCgA
>>507
今と昔は競売の物価自体も違うからね、たまねぎも時々D2000〜3000とかになった時期はあったよ
509既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 18:43:47.33 ID:FkwOyNYC
素材集めの金策だけどまず最初に先行投資の気分でカバンクエやったほうがいいな
効率が格段に上がる
510既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 18:52:32.19 ID:B6JcRCgA
>>509
クエストを受けるための名声とクエストで使うアイテム代がないと思われ
511既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 18:53:13.37 ID:Cy+aZhsd
今は山串が飛ぶように売れるから玉ねぎは需要があるな
512既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 18:54:23.04 ID:+ouzD4FT
一年前、うちの鯖だと絹糸1個2000だったな・・
そのお陰である程度稼げたけど、いまは物価戻ってきついね
513既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 19:53:20.62 ID:QqtbXKTA
ハードルたけぇな・・・
514既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 20:11:28.33 ID:O9jfGmqQ
カザムでシグネットかけてくれる人いますか?
515既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 20:13:51.56 ID:Q7lWs5m4
リージョン支配国なら町を出たところのガードにかけてもらえるが、
他は儀仗だけだな。
516既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 20:14:48.01 ID:O9jfGmqQ
そうですか・・・シグなしでLvするかぁ・・・
517既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 20:21:48.00 ID:LXJ/OXM8
ボルグヘルツのボムってクエ中じゃない他のジョブでもできますか?
518既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 20:23:20.92 ID:+ouzD4FT
>>517
できる。クエから受けられる奴はどれも別ジョブで可
AF箱開けのみそのジョブでしかできない
519既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 20:24:13.97 ID:whQQ+HWx
>>517

そのクエストをやるレベルで、しかも、当該
ジョブ以外のジョブでやろうとしてるヤツが
初心者なのか激しく疑問だが、

本気で訊いてるなら

【FF11】物凄い勢いで質問に答えるスレ363【1-6嫁】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1190424150/

このスレのテンプレでも読んでみろ。
520既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 20:39:38.82 ID:A3BqnDvV
素材狩りはトレハンの有る無しでぜんぜん違う。
シーフをLv15まで育てるのが吉。
初期の金策といえば
・絹糸
・蜂の巣のかけら
・穀物の種
これらが効率が良い。シーフならぬすむをしながら狩ればいい。
気分転換のような感じでシーフを育てながらやれば、Lv15くらいまでなら
そんなにストレスなく上げられるだろう。
521既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 20:45:30.42 ID:IB3jJ44R
エレメントの出現条件って天候なんでしょうか?

それと倒した後の再ポップ時間も知りたいです。
522517:2007/10/07(日) 20:47:03.15 ID:LXJ/OXM8
どもありがと〜。
523既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 20:51:47.89 ID:+ouzD4FT
>>521
天候。
POP時間は→ttp://ff11.s33.xrea.com/index.shtml ここ参考に
524既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 20:59:25.74 ID:IB3jJ44R
>>523
親切にありがとうございます。

てか、そんな便利なサイトがあったんですね。
知りたいことが全部分かりましたw
525既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 21:03:35.64 ID:6SR9PBeo
最近罠サイト仕掛けてるやつ多いから、アドレス頭にff11とかあってもついつい警戒しちゃうな
526既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 21:04:50.16 ID:B6JcRCgA
>>524
テンプレに載ってるサイトだよ。まさか読んでないとか馬鹿なこと言わないよねw
527既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 21:19:49.39 ID:nilRqGxW
>>525
罠サイトなんて無いだろ。あるなら逐一報告しろよ。
528既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 21:35:19.63 ID:TsdSKrpe
>>525
間違ったことを言っているわけじゃないんだが、言い方が悪くて絡まれてるな。
まあ仕方ないな。

Wikiとかで外部リンクを罠サイトに書き換える手口が流行してるので、
>>525はそういう話をしたつもりだったんだろうね。
テンプレに載ってるサイトそのものが罠ってことは無いけど、WikiとかBBSとか注意な。
ttp://blog.livedoor.jp/roaming_sheeps/archives/50760953.html
529既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 23:02:12.31 ID:ZrOSSMxO
鞄クエ1が終わっているのですが、鞄クエ2が受けられません。
ネットでは1が受けられたなら2が受けられるとあるのですが、なぜでしょうか?
他にも、子供と交換するお鍋のクエや、時計の油のクエも受けられません。
名声が足りないのでしょうか?ある程度名前は聞いているとは言われるのですが。
530既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 23:12:08.54 ID:B6JcRCgA
名声
531既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 23:14:46.34 ID:aD3sQ6vZ
>>529
それこそLSメンバーに聞いてみることじゃない?
聞いたのにネ実で聞いてこい、とか言われたならパール割ったほうがいいけどw
532既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 23:21:45.14 ID:IHNeYL+L
30分くらいの短時間プレイしか出来なくて、ソロのみで白Lv40まで上げてLv41が目前なのですが
この度一人暮らしに移ったためもう少し長く遊べるようになりました。

なのでそろそろPTプレイをしてみたいと思うのですが、このLvでの狩りの場所ってどのあたりがメジャーなのでしょう?
ジラートやプロマシア、アトルガンの拡張はこのLvでも必須と言えるでしょうか?

533既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 23:24:20.29 ID:B6JcRCgA
>>529
おまけ
ネットなどで名声関係のことを書いていないのはすべて名声英雄が前提だと思った方がいい
特に後から追加されたようなクエは名声を調べるのに新キャラが必要で
その新キャラを持つ初心者さんの報告がないため検証自体が大変困難なのです
534既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 23:27:19.39 ID:f2hVezcf
>>532
必須と言っていいと思う。プロマシアはまぁ無くてもいいかもしれないけど、
どうせ拡張ディスクはもうバラじゃなかなかないからオールインワン買うことになるでしょ。

入れるのは当然として、それよりもいきなり白40でPTで役割こなせるかが心配だ。垢買いと言われてもおかしくない。
何か他の低レベルジョブで「PT初心者」の一言をサチコに入れて練習した方がいい。
赤が低ければ赤が一番練習になると思う。
535既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 23:31:21.19 ID:B6JcRCgA
>>532
そのレベルからの初PTは立ち回り等わかってない人だと大変迷惑なので、他ジョブで低レベルからPT経験したほうが良いかも

ジラートは必須、プロマシアはそれほどじゃないけどフェローを使いたいならあったほうがいい、
アトルガンはレベル上げ狩場は50台中盤から普通にレベル上げしたらすぐに必要になるかな
536既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 23:40:14.94 ID:IHNeYL+L
やっぱソロやってる方が良さげなのですね…orz
537既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 23:43:18.20 ID:9gpfc4ti
誰もが最初は初心者だった訳だけど、いきなり白40はきついかな・・
サポ上げ兼ねて初心者だと断ってPT組んでみたらどうだろう
俺は低レベル帯だと現地でお互いソロってる人同士で少人数PTとか組んでたよ
538既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 23:44:17.25 ID:Hg1/DBRC
>>536
PTを恐れるな
ネットで白のPTでの立ち回りを勉強すればいい
白魔導士は仲間を癒すジョブ ソロのみで動いてなんとするか

なんてな
539既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 23:49:07.77 ID:f2hVezcf
>>536
一応言っておけば俺が勧めるのは諦めてソロすることより
拡張ディスク入れて他ジョブで練習することを勧めるぞ。そっちの方が楽しい遊びに出会う可能性は高いから。
まぁリアルマネーが無いとかなら仕方ないけど、ただ尻ごみしてるだけならもったいないなと。

と言う俺は今ではソロしかしてないんだけどもw
540既にその名前は使われています:2007/10/07(日) 23:52:11.47 ID:dr5qENt0
やっぱソロは良いよなw
541既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 00:17:58.50 ID:T+9ddCXp
>>536
ソロで70ちょっとまで上げたけど5年かかった。
お勧めはしない。PT組めるなら組んだ方がいい。
いきなり40でPTだとやる事が多くて大変だから低レベルの他ジョブで練習した方がいいよ。
慣れてから40白を上げればいい。
ただ、自由になったからといって遊び過ぎないように注意な。
542既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 00:32:26.54 ID:UKy1+o58
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:http://www.windower.net/wiki/
  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒

 ・FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。

-ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。

 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の34391 passはosaka.vectant

-オフラインマクロ編集ツール:ttp://www.geocities.jp/FFXi621/index.html

-FF11辞書:ttp://nirakana.blog4.fc2.com/blog-entry-43.html
543既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 00:32:40.10 ID:UKy1+o58
■地図のファイル
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/ の 37954 passはnya-n

■↑をねこまで使えるようにリネームするbatファイル
ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/ の neko0237.zip

■動作画面 *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html

■ねこまini *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、
それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。
まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。
544既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 02:08:13.84 ID:pHqSeNl0
>>536
サポがちょうど20代だろ? それでPT入って立ち回り覚えればいい
赤でも黒でも、白がPTに居たら観て覚えればいいんじゃん?
545既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 02:47:32.18 ID:JIxE10VL
フレンドリストからフレンドを削除する方法がわかりません
テルやコメントを送るっていう選択肢しかない
546既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 03:26:00.28 ID:Ayu5HKRV
>>545
FFしかやってない人がほとんどだから実感しにくいけど、
POLの中の一コンテンツとしてFFがあるので、
FFで出会った、POLのフレンド。という位置付けなわけで、
フレンドリストの管理もPOL上で行う。

普段素通りしてるけど、読み物とか少しは見るところもあるので、たまには目を通して見ては。
547既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 03:37:42.41 ID:uNutJP8m
>>545
POLに入ったら、画面右上に並んだアイコンにカーソル持っていく。
フレンドリスト開いて、削除したい奴のとこをクリック(左か右かは忘れた)。
そうすると「フレンドの削除」って項目があったはず。

削除しても相手には通知はいかない。
相手のフレリストにはおまいは常にオフラインと表示される。
相手からおまいにメッセージを送る機能は有効のまま。
削除の取り消しは出来ないので、もう一度フレ登録したくなったら
また申し込むことになる。
548既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 07:06:32.17 ID:jJUi8Jdj
保守
549既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 09:24:43.33 ID:8jwFCeFl
保守
550既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 10:23:12.28 ID:ifO4vYZB
レベル30になったので忍者ジョブを取得したいのですが
Korroloka Leech3体はソロでいけますか?赤/黒戦
551既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 10:27:32.30 ID:2f+8F6b7
>>550
LV50ぐらい無いとソロはきついんじゃなかったかな。
552既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 10:50:12.65 ID:GPuNqKYX
メインジョブがようやく43になったのですが、
50くらいまでのレベル上げ場所はどこになるんでしょう?

まだ行けない所に行くと言われても困りますし…
553既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 10:58:43.18 ID:/vsP2ehF
>>550
50レベルちょい(要回復手段or回復役)でまぁ楽に倒せるかなぁ〜くらい。
LSなり現地シャウトなりで手伝ってもらうのが吉。

>>552
一応ジラートエリアまでかな。拡張ディスクの有無をサチコに書いておけばおk
各地方のゲートクリスタルは全て取得しておくといい。さらに言えばOPテレポが開通してると便利かも。
50代からアトルガンエリアが入ってくる。こちらもディスクのみでなくワープ解放等準備が必要。
554既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 11:00:34.25 ID:kqCbRbMP
ジラ入ってたら大体大丈夫かな、マイナーな狩場とかになるとわからないけど
テレポ石完備してインスニ薬とデジョンアイテムなどがあれば大体のところはフォローできるでしょ
555既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 11:03:42.17 ID:GPuNqKYX
>>553-554
じゃ大丈夫そうです。ありがとうございました
556既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 11:09:04.83 ID:kqCbRbMP
>>555
あとひとつ、そろそろ初心者というには微妙だし質問内容的にはいまさらスレの方があってたかも
557既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 11:16:19.67 ID:tn8C6daQ
>>550
Lv51モ/シで百烈使ってHP1/3くらい減らされたけど勝てた。
558既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 11:23:26.39 ID:r8F63nKW
>>557
薬品とか一切なしで?
そんなに楽勝だっけ?
559既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 11:26:43.10 ID:ifO4vYZB
投稿時刻:2007/09/12 18:21:37
投稿者:完熟
口コミ:
赤34サポ白のソロでクリアしました。

先人たちの助言とおり、ソロでできました。
以下略

なんかいけそうです^^;
560既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 11:28:20.45 ID:ifO4vYZB
いちおう
投稿時刻:2007/09/12 18:21:37
投稿者:完熟
口コミ:
赤34サポ白のソロでクリアしました。

先人たちの助言とおり、ソロでできました。

すでにいる2匹の雑魚(とはいえ、2匹倒すころにはMPは空です)を掃除した後、スニークをかけて???を選択すると3匹たこ焼きがポップ。
先人の教えとおり、たこ焼きは襲ってきませんでした。

向かって一番左のたこ焼きをパライズで釣り、その1匹のみを処理。
精霊は使わず、片手剣での削りのみでしたので1匹とはいえ時間がかかりました。
戦略はストンスキン⇒殴り、はがれればスリプルして再度ストンスキンの繰り返しです。ヤグードドリンク1本を消費しMPがほぼ空状態でようやく撃破できました。

他ジョブはわかりませんが、赤ソロならばストンスキン(Lv34)は必須に思えます。一撃で30前後のダメージを受けますので、スリプルを併用した持久戦かと。

1匹倒した頃には、残り2匹は消えており、再度???をタゲったら無事珊瑚が手に入りました。
561既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 11:29:02.72 ID:abBH9fHX
吟遊詩人になりたいのですが、友達に難しいジョブだと言われました。やっぱり難しいでしょうか?
562既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 11:29:08.22 ID:kqCbRbMP
>>559
それはこのスレでは参考にしない方が良い。
563既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 11:31:15.19 ID:kqCbRbMP
>>561
人による
564既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 11:36:48.86 ID:w7xnrPRI
ハイブレスマントのエンチャント効果を使った後、違う背装備に変更したら
エンチャント効果は消えてしまうのでしょうか?
565既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 11:37:32.22 ID:2f+8F6b7
>>560
1匹だけで、残りは消えるとな。知らなかったぜ。よく調べずにLV50とか言っちゃってすまねぇ。
ストンスキン、ファランクス、ブレイズスパイクかけてやれば良さそうだな。
でも、どんだけ時間がかかるんだろうか。
566既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 11:39:37.25 ID:A1LfpZ1X
>>564
消える。
リレイズや女帝などの例外以外は ほとんど消えると思ったほうがいい。
567既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 11:42:15.33 ID:ifO4vYZB
>>565
いえいえ、レスありがとうございました。
かなり時間がかかりそうですね
568既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 11:45:30.77 ID:w7xnrPRI
>>566
感謝です有難う御座いました。
569既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 11:47:47.95 ID:8oSDoLcr
ソロ可能 ≠ ソロでやるべき
570既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 12:00:40.35 ID:/vsP2ehF
>>567
553だけど初心者スレだしキワドイ戦術は無理かなーとかあなどったwスマソ
571既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 12:07:16.37 ID:VTzVUurs
>>561
自分が数字を叩き出すんじゃなくて
他人がでかい数字を出すのを見てニヤニヤするジョブだから
よっぽどそういうのが好きかマゾじゃないと挫折すると思う
難しいかっていわれると それほどでもない
572既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 12:14:56.39 ID:+jboeQ3l
俺は45レベル白/黒で寝かせながらやったら楽に3匹倒せた。
寝かしが無い上にモンクみたいに瞬間火力が無いジョブは
薬品かもうちょっとレベル上げるか、>>560の戦術使うかだね。

>>560の戦術で注意しなければなら無いのは
敵は聴覚リンクするから位置によっては1匹だけ抜くのは難しいという事と、
1匹抜いた後、それを倒す前に他の2匹が時間で消えないと条件が成立しない事。
1匹抜く→それを倒す→他の2匹が消えるだとクリアにならず、もう一度戦わなければなら無い。
573既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 12:19:46.25 ID:TlYtaiOn
36赤/白
でいったけど俺は殺されたな
スリプル バインド ヘヴィ レジられたら終わる
574既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 12:20:20.82 ID:ys+Nz350
>>572
>1匹抜く→それを倒す→他の2匹が消える

おれはこれでとれたが?
575既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 12:23:23.30 ID:VTzVUurs
たこやきって叩に耐性なかったっけか
いやまあやれるんならいいんだけど
576既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 12:24:12.94 ID:VTzVUurs
スマソ赤ね
577既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 13:27:09.85 ID:Ze000jV1
三国ミッションの2-3だけど、
一人でクリア出来るかな?
578既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 13:29:46.62 ID:DltdRazN
お前には無理
579既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 13:30:07.42 ID:ZeM+p/dD
>>577
慣れてて予備知識が有ればジョブ次第でソロでクリア化
ただし、あまりお勧めはしないが
580既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 13:33:23.72 ID:dPupOBpb
無理だと思うよ。
レベル25制限だし。
敵はドラゴンと目玉の2匹だから。
581既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 13:35:36.59 ID:+jboeQ3l
>>574
そうなん?以前は1匹抜いてやるやり方でクリアにならなかったという人の話を良く聞いた。
で、消えるの待ってから倒すというやり方が提唱され、それでクリアできたという報告もあったから
そういうものだと思っていた。ちなみに詩人AFの骨3匹とか忍者AFのサハギン3匹も同じ様に
2匹消えるの待ってから倒すやり方が提唱されている。
仕様が変わっていたり、なんらかの勘違いだったら検証する必要があるのかもな。

>>577
自力でやり方調べたり、何度も挑戦して試行錯誤する人ならともかく、
質問スレに聞きに来る他力本願な人は素直に募集掛けてクリアした方がいい。
582既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 13:35:41.14 ID:STozQ05l
一人クリアの報告は多数あるけど、薬品前提でジョブも絞られる
何よりもソロプレイヤーの間で暗黙の了解として
「○○だけどソロ可能ですか?」と聞くような人にはソロ無理というのがある
ソロプレイオンリーとかの縛りを入れてる訳じゃないならLSなりフレンドなりにお手伝いを要請しましょう
583既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 13:37:01.68 ID:ZeM+p/dD
M2ー3のモンスレベル
目玉:23
竜:25
584既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 13:47:46.94 ID:H6DzOSpi
>>558
薬品も食事も無し。あえていうならやや回避装備。クロウ装備じゃないけど。
???そばの2匹をWS使わずに倒してTPためて、座って回復してからためる3回。
わかしたらすぐタゲった一匹に気孔弾、乱撃。回避、集中、百烈発動して普通に3匹倒せた。

昔狩人Lv50でやったら惜しいところで死んだな。これは最初のキャラだったが。
まあ普通のスキルなら50あれば死なないだろ。
585既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 14:29:20.14 ID:UKy1+o58
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:http://www.windower.net/wiki/
  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒

 ・FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。

-ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。

 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の34391 passはosaka.vectant

-オフラインマクロ編集ツール:ttp://www.geocities.jp/FFXi621/index.html

-FF11辞書:ttp://nirakana.blog4.fc2.com/blog-entry-43.html
586既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 14:29:31.95 ID:UKy1+o58
■地図のファイル
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/ の 37954 passはnya-n

■↑をねこまで使えるようにリネームするbatファイル
ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/ の neko0237.zip

■動作画面 *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html

■ねこまini *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、
それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。
まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。
587既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 15:20:43.46 ID:5lKEEQtI
今日これから買って来ようかと思うのですが質問があります。

・PS2版を購入しようと考えているのですが、将来的に育てたデータでPC版をプレイする事はできますか?

・ステータス上昇は一定ですか?

588既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 15:24:59.53 ID:A1LfpZ1X
・できます。

・「一定」の意味がわからないが、ランダム性がない、他人と全く一緒なのかという意味なら
 一定です。
589既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 15:43:14.11 ID:+jboeQ3l
>>587
データは鯖に保存されているため、ログインのIDとパスがあれば
どこからでもプレイ可能。
たとえばPS2で始めても、そのIDとパスを使えばFFがインストールされてる
ネカフェのPCとか、箱○でFFやってる友達の所とかからも接続できる。

ステータスはレベル・ジョブ・種族が同じなら全く一緒になる。
あとは装備と食事で調整する事になる。
レベル75になるとメリポという要素が加わり、低レベルジョブのステータス
にも多少影響を与える場合があるがまず始めるにあたってはこの事は考える必要が無い。
590既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 15:53:55.70 ID:5lKEEQtI
>>588
>>589
ありがとうございます!ではこれからGEOに走ります。
まだまだシステムなど難解な点が多く非常に気になりますが、とにかくやってみる事にします。
591既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 16:01:44.44 ID:OSGvAEBP
もう買いにいっちまったかな?
判ってるとは思うけど、薄型PS2じゃ出来ないよ
592既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 16:07:47.50 ID:DGTRDUP1
>>577
どうしてもソロでクリアしたければ、
ジョブを青/忍にして薬品がぶ飲みなら割と簡単にクリアできるかもしれんよ
LSに入っていたら手伝って貰った方がいいに決まってるけどね・・・
593既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 16:08:34.79 ID:5lKEEQtI
まだ、いますよー
僕のは薄型ではなく太いやつですが、薄型ではできないとは知りませんでした。
わざわざありがとうございます!


594既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 16:12:55.30 ID:Ze000jV1
ありがとう>>592。。。
いつも現場でしかパーティ作らないからフレもLSも居ないんだ>>592

595既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 16:24:41.76 ID:i96m2kYA
>>594
25制限になって暫くしてからもモンクソロ撃破とか報告はちらほらあったし
やれないことはないさ。
今は便利な薬品や食事が増えたしね。
596既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 16:24:44.41 ID:Eio7vGZp
すいません
アニバリングや女神の指輪は使った後装備を別の物に変えても専心の効果は残りますか?
597既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 16:25:16.77 ID:tW8+sTWP
残ります
598既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 16:27:28.34 ID:+jboeQ3l
女神じゃなくて女帝な。
599既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 16:28:37.37 ID:Eio7vGZp
ありがとう
600既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 16:41:22.30 ID:9Ha5jLZ5
リーダーやれるなら、勇気だしてLS入ればいいのに
601既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 16:42:36.99 ID:hEUwwriW
サポートジョブの相談です。
白黒を共に育てたいと思うのですが、初期のソロ時(レベル1〜12)
サポートジョブは何がベストなんでしょうか?
LSメンバーが言うには、
白は黒(MPの底上げのため)、
黒は白(ケアルがつかえるため)
らしいのですが、
例えば戦士でSTRの底上げや、モンクでHPの底上げは意味がないのでしょうか?
今まで前衛職を育ててきたので、あまりの攻撃力の低さに困ってしまっています。
武器は三国にもジュノにも無く、素手で戦うことしかできません。
よろしくお願いいたします。
602既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 16:43:04.39 ID:UKy1+o58
>>593
いや、HDDついてるのか?
603既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 16:54:14.38 ID:Xu7pw1iy
>>601

まず質問そのものに答えると、

> 例えば戦士でSTRの底上げや、モンクでHPの底上げは意味がないのでしょうか?

STRは上がるには上がるが、サポ黒や白での
メリットに比べると、取るに足らない程度。
モンクも(HPに関しては)同じこと。


で、それ以外だと、

> 武器は三国にもジュノにも無く、素手で戦うことしかできません。

競売しか見てないだろ? NPCから買うように
考え直してみよう。どこでなにが買えるかは
>>3 のショッピングガイド
604既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 16:56:39.90 ID:tW8+sTWP
白黒はPTでは基本的に殴らないし殴られない
後衛が殴られるPTは終わってる。
なのでそっち方面を伸ばすよりは後衛能力を伸ばすほうがいい
605既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 16:57:20.20 ID:Xu7pw1iy
アドバイスとしては、

タルタルだったら白はサポ黒、黒はサポ白で
精霊魔法で攻撃するのが楽。

その他の種族だとサポモンクで素手で格闘、
っていうのを勧める人も居そうだなw


とここまでは一般論だけど、それまで育てた
前衛職って具体的に何でレベルはいくつなの?
606既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 17:01:03.78 ID:r8F63nKW
低レベル白は以外に強いぞ?
607既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 17:04:08.57 ID:5f2HNERP
>>601
レベル上げPTプレイでは白黒のサポ戦、サポモはほぼ使われない

低レベルソロならばサポ戦、サポモで素手でなぐり倒すのは有効
このレベルだとサポのスキルでもそんなに困るほど低くないし、楽な敵乱獲とかなら充分にいける

HPの引き上げやSTRの底上げはおまけ、格闘が使えるようになるというのがでかい

格闘スキルがモンクとかで上がっている(白黒Lv12まで上げるならLv6までの格闘スキル)ならば
つけて楽と表示される敵戦いまくってごらん

この時干し肉食って、セルビナミルク2Dくらいもってくとノーヒーリングでずーっと狩り続けられる
608既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 17:04:29.03 ID:NJulgdD8
種族によるが干し肉なんか食ってサポモで殴るつーのもあり
609既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 18:12:12.86 ID:w2+VPXLp
>>603-605は【初期のソロ時】が読めないようだなw
黒タルを除き、低レベル白黒は殴りが主力になるので
サポモ、サポ戦がかなり有効。
エキストラジョブをサポにつけるのはどうなんだろうね。
サポ竜とか強そうな気がするが。

武器は>>603も言ってるが、NPCショップで売ってるし、
おそらく競売より安い。自国以外も見てみるといいかも。
610既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 18:22:20.90 ID:/vsP2ehF
正直レベル10程度までならあるやつ使えばいいと思うよ。
細かいこと言えばモはためる、シはぬすむ、ナはアンデッドで白と合うかも、
獣は緊急事態にあやつれるかも、狩・忍はみつかりにくく、獣・狩はレーダー付き等々。
611既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 18:28:41.11 ID:tW8+sTWP
>>609
まあ見てなかったわけだが
低レベルはサポか最強
612既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 18:32:27.86 ID:r8F63nKW
低レベルだと回復量とリキャ考えたらそうでもない
まぁフェローよりは強いが
613既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 18:47:30.04 ID:gqq5F6eB
レベル1桁はコンボが抜群に強いんだよな。
武器買わなくてもすむし、お得。
殴り不得意ジョブは全部サポモで上げたわ俺。
召/モでカー君と殴り合うのも一興。
つっても「そのためにわざわざサポ用のモンク育てる」なら
他のサポで上げちゃった方が早いがなw
あくまでモンクが上がってるなら、程度で。

あと、個人的には初心者スレで「サポか最強」とか言ってもしょうがないと思う。
614601:2007/10/08(月) 18:48:10.41 ID:hEUwwriW
皆様、レスありがとうございます。
種族はエルで、
前衛職は戦士32、シーフ20、モンク15、暗黒15です。
PTの誘われやすさを考えてメイン白黒12以降は必ずサポは白黒をつけるつもりでいます。
黒は20くらいまでは最低でもあげ、PT後に、近くで着替えられるなら黒でデジョンしたいため後衛職を育てたくなりました。
NPCからの購入は想定外でした。
ありがとうございます。
NPCは「ぼったくり」という説が流れていたため、なるべくオクorクエストで装備を整えていたので。
さっそく見てみます。
615既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 18:52:27.74 ID:+jboeQ3l
どこの説だwまさに情報弱者だな。
レベル10くらいまでの装備は店で買ったほうが安い。
その為、店で買ったものをそのまま競売に流すだけでも小銭が稼げたりするくらい。

本当かどうかわからない話に頼らずに
自分で店に行って値段を見て競売と見比べれば良いだけの事。
その簡単な事をしなかったばかりに相当損してるんじゃないかね。
616601:2007/10/08(月) 19:03:45.18 ID:hEUwwriW
>>615
LSメンバーから、
「名声が低いうちはNPCから買うと高く、
また売っても安いからなるべくオクを利用した方がいい」
と言われていたので、
どうでもいいもの(銅鉱とか)以外はオクを利用していました。
装備に関しては貰ったものも多いので、いままでオクなりNPCなりを余り利用していませんでした。
(オクでは金策のための素材売りや、一部の装備のみ購入)
今日、帰宅したらNPCも調べてみようと思います。
617既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 19:12:05.76 ID:+jboeQ3l
確かに名声によって価格は変動する。
>>3のヴァナディールショッピングガイドにも価格が載ってるが、
たとえばローブは216〜264ギルまで変動する。
始めたばかりの価格だと250ギルくらいだろう。

ところが競売だと鯖にも拠るだろうが500〜1000ギルくらいで取引されてたりする。
名声によるわずかな損なんか軽く吹き飛ぶくらいの価格だ。
これはいちいち防具屋などを渡り歩くのが面倒な金持ちと、
>>601のような店の価格を全く知らない人が買い支えてるからこの値段で取引されてる。
618既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 20:18:07.63 ID:ifO4vYZB
は?犯すぞ
619既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 20:52:57.87 ID:BFvPXqXC
低レベル品の競売は異常。

モンクレベル1〜のキャットバグナウが最高1000とかで取引されてる。
店に100ちょっとで売ってるのに…
んで、使い終わってから競売に800ぐらいで出したら普通に売れた。

不精しないで価格ぐらい調べろって思うよね。
620既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 20:59:01.80 ID:T+9ddCXp
>>616
物によっては、合成のスキル上げで安く出品している場合もある。
競売価格は時間帯でも変動するからLSメンのいう事を鵜呑みにせずに、
自分で調べた方がいいよ。
621既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 21:22:12.00 ID:9Ms4LkII
>>619
いちいち店に買いに行くのが面倒&高くても、それに近い額でまた売れるってんでその価格でも売買が成立するんだろ。
622既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 21:43:05.99 ID:/vsP2ehF
安いものはとりあえず1000円つっこんで落ちなければ履歴見る
623既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 22:14:37.26 ID:odetEO3+
質問ノ
友達がFF11をはじめたので僕も久しぶりにINしようと思うのですが、
友達がやっているサーバーはヴァルファーレ、僕がやっているサーバーはオデン
ヴァルファーレに移住したいのですが方法教えてください。
624既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 22:15:16.35 ID:O6WD7L9c
移転サービスあると思うけど、お金が必要よ
625既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 22:17:52.30 ID:+jboeQ3l
既に存在するキャラを別の鯖に移転するのには3000円、
しかし新規でキャラを作るなら任意の鯖に作れる。
626既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 22:19:19.95 ID:odetEO3+
それは覚悟の上ですが・・・。
627既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 22:21:09.32 ID:9Ms4LkII
>>626
公式嫁。お前初心者じゃないだろ。
628既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 22:28:00.77 ID:odetEO3+
ばれましたw
629既にその名前は使われています:2007/10/08(月) 22:59:05.98 ID:/vsP2ehF
>>628
とりあえず公式の案内
http://www.playonline.com/ff11/intro/optional/wd_transfer01.html

で、なにがしたいんだ。雑談するならここじゃない。
余計なことにレスする前に公式嫁と言われて読んだのか、
見つけられなかったのか、理解できなかったのか、解決したのかハッキリしなよ。
覚悟の上でなんなのか、そこを…にしたら質問になってないだろう。

まぁいまさらこっちで聞けとは言わないけど適切だったのは↓のスレな。
いまさら聞けないことを聞いてみるスレ 37問目
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1191737501/
630既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 00:09:42.46 ID:ppCnTBeR
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:http://www.windower.net/wiki/
  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒

 ・FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。

-ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。

 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の34391 passはosaka.vectant

-オフラインマクロ編集ツール:ttp://www.geocities.jp/FFXi621/index.html

-FF11辞書:ttp://nirakana.blog4.fc2.com/blog-entry-43.html
631既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 00:09:53.41 ID:ppCnTBeR
■地図のファイル
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/ の 37954 passはnya-n

■↑をねこまで使えるようにリネームするbatファイル
ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/ の neko0237.zip

■動作画面 *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html

■ねこまini *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、
それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。
まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。
632既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 00:31:01.24 ID:4z6c1Vhk
>>630-631
少なくとも質問されてから貼れよ
633既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 01:43:00.90 ID:8/h8yTug
ヘイストはリキャストごとにかける(上掛けできる)のでしょうか?
634既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 01:46:30.17 ID:xd9xM8c2
実際そんなことしたらMPカツカツどころじゃないと
なぜ自分で試さないのか疑問だね
635既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 01:46:38.18 ID:s9iANOkm
>>633
できる
ただしさらに加速・・・・ではなく時間延長だが
636既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 01:47:38.80 ID:AncI8wZS
>>633
自分にかけてみればいいじゃない。
なんでもかんでも質問するのはいくない。
637既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 01:50:43.31 ID:8/h8yTug
>>634
すみません、その通りですね
レスありがとうございます。
>>635
どうもありがとうございました!
638既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 01:51:50.40 ID:8/h8yTug
>>636
はい、確かにその通りでした…
すみませんでした。
639既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 06:59:43.56 ID:isA8MuOE
レベル14〜15ぐらいの戦士、サポートジョブ無し、
他に持ちキャラ無し、初心者です。

パーティ参加希望とか出すとラテーヌに誘われますが、
自分としては、盾役というよりも、
TP溜まってる時の開幕シルブレ、
当たれば大きい両手斧ダメージ、
って感じのアタッカーが仕事と思ってるんですが、
挑発を使うタイミングがよくわかりません…
一応、他のPTメンバーのHPが減っていたら挑発かけて引きつけてるつもりですが、
「忍者が空蝉唱えたら挑発してくれ」とか、
「挑発回しをするので15秒間隔で」とか言われます。
しかも英語とかで。
バトル中のログも多いし、
PTに参加しても誰が何役なのか、誰が何のジョブなのかも
よくわからないまま始まって、
挑発回しをしろったって、開幕挑発が他の人とかぶったり…

「俺と君と誰が挑発を持ってるから、最初は俺で、15秒後に君で…」
とか、作戦会議を入念にしてからならわかるんですが…
640既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 07:17:18.84 ID:t+5arSHF
>>639
そのレベルじゃ盾役という概念はない
前衛で交代で挑発してダメージを大体均等に受けて、全員で攻撃して倒す感じ
忍者がいる場合は例外で、最初に忍者が挑発、そして忍者がダメージ受けたら他の前衛が挑発って感じ
これはレベル37くらいまでやるやり方。その後は忍ナが盾役として機能してくるので戦士はアタッカー寄りになる
それでも忍ナがいない時は盾役することはあるけどね

きっちり15秒ごとに挑発する必要はない。特に外人は変な事要求したり変な行動をする奴が多いので
彼らの言うことに一から十まで従う必要はない
「俺が最初に挑発するから、HPが減ってきたらあなたが挑発してください」みたいに言えばいいんじゃないかな
もちろん言ってもその通りにしてくれず、自分勝手な行動をする外人はこのレベル帯には多い

まともな外人もいるが、そうじゃない連中が多いことを覚えておいてくれ

誰が何のジョブか判断するためにはメニューのパーティから構成を見ればメンバーのジョブと名前一覧が見られる
641既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 07:38:09.16 ID:9sm3kK43
>>639
盾役と言うよりタゲ回しの方がピッタリ来る
全体被弾回数を減らすため蝉もちが最初にターゲットを取るが37までは蝉1(回避回数3回リキャスト30秒)しかつかえないので
回避回数を超えた場合、忍者は意外と打たれ弱い為、再詠唱出来るまで他のジョブがタゲを受け持つ事になる
挑発は一時的にターゲットを引き取る時に使う
で、蝉再詠唱したら忍が挑発を使い再度ターゲットを受け持つ事になる
というのが、蝉持ちと組んだ場合の流れ
コレはコレで全体被弾数を減らす戦術ってことで納得するしかない

あと、メッセージについてはフィルターをかけ不要なメッセージを省くよう心がけると後々楽になる
642既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 07:38:54.10 ID:myFTXEMp
>>639
英語日本語を問わず、何をしたらいいのかを理解しなきゃできん。(当たり前だが。)

英語だろうが日本語だろうが、わからないときは【わかりません。】というのが結局は正解なことが多いと俺は思う。
もちろんマトモな人間ならそれにちゃんとした答をくれる。

それを踏まえた上での話だが、まず砂丘にいるメンバー、特にNAは、ほとんどが初心者。
戦法、戦術をよくわかってない奴らがもりだくさん。だから、間違ってたり、非効率だったりするのはよくあること。

そして、開幕挑発だが、相手がいつもするようならゆずる、しないようなら自分がする、
それくらいでもいい。話し合いをちゃんとする方がいいんだが、めんどくさがりがいるからね。
挑発かぶったらそんとき。30秒間は誰も挑発できないだけのこと。

忍者に関してだが、一度空蝉を張ったら幻影が3枚できるので、これで敵に
ちゃんと3回空振りさせるのがパーティ全体にとってとくだから、できる戦士は
忍者の幻影が3回消費されるのを見てから挑発するんだ。
まあ、おまえさんが忍者ジョブとって少し上げてみればすぐわかるさ。
643既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 07:43:31.44 ID:0bpLd1/r
セミまわしなんてできないんだから
被弾にあわせて挑発する必要はないんだけどな
644既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 10:48:17.85 ID:eTFPPOxK
>>639
>バトル中のログも多いし、
ちゃんとチャットフィルターを使ってるか?
後衛だと更に読み取るべき情報量が多くて大変になるんだぞ。

壺モでもわかるFF11チャットフィルターwithネ実クオリティ
ttp://www50.tok2.com/home/icoico/FF11chatfilter.htm
645既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 11:31:23.54 ID:5L4ZyDy6
>>639
・そのレベルで盾役というのは存在しない
・基本戦術は前衛が順番にタゲを受け持ちダメージを分散させるタゲ回し
これは前衛戦闘不能の可能性を減らすのと大きく回復するのは後裔にタゲがいく大きな原因だから
・忍者がいる場合忍者の蝉でかわすようにするのが理想
646既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 11:44:26.27 ID:wnRUaDnC
サポ無いうちはそんなもんじゃない?
パーティ組んだ時に編成のところでメンバー確認ができるから
誘われたり新しいメンバーが入ってきた時などはその都度見ておく癖を
つけておくことをお勧めします。
647既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 12:00:49.89 ID:xZE0VtdC
ギルをばれないようにかえますか?
648既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 12:25:18.66 ID:Wd/WUIwE
レベル11の白サンドリア人です。
時間があまり取れないので一人でやっていますが、なにかいい儲け方はありますか?
今は倒した敵の落し物を売る(クリスタル系)、釣りの魚を売る(フナ、ゴールドカープ)、栽培したものを売る(タルタルライス他)、クエスト(野兎、コウモリ、火打ち石)で貯めてるのですが、オススメはありますか?
649既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 12:32:21.34 ID:5L4ZyDy6
>>648
大体そんなもんです。
基本的に高レベルになってもそれらのアイテムや報酬がより高いものになったり集めやすくなったりするぐらいです。
後は高額報酬を得られるボーナス戦の様なものがありますがこれはさらに高レベルになってからPT等で挑戦ですね。
650既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 12:34:35.09 ID:5L4ZyDy6
>>648
あと、もしおいしい金策があったとしてもこんなところに書くとすぐ人が集まって収入が激減したり
それがシステム的なものだとすぐに儲からないように修正されてしまいます。
651既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 12:46:22.42 ID:6FbUlI5Z
>釣りの魚を売る(フナ、ゴールドカープ
堀フナはダース溜めて競売に出した方が高く売れる。
ゴールドカープは店売りの方がよさげ
652既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 13:20:40.18 ID:aU/QNBY6
>>630
NM釣るツールとか教えて下さい
653既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 14:22:00.47 ID:jUHebi3h
654既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 14:30:11.94 ID:I6NguQDP
>>652
>>631にも書いてあるが、そういうツールは危険だから使わない方がいい。
どうしてもってんなら、それこそ自分で探してくれ
655既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 14:36:31.93 ID:KELQ1xra
最近はじめたんですけど印章もたまってきたので
BFに挑戦してみようと考えているのですが、一般的に
オーブなどは募集主、参加者双方持ち寄るものなんでしょうか?
656既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 14:36:32.27 ID:Y0Wrqw0D
>>639
そうそう、開幕シルブレに関してだが
シールドブレイクは氷弱点の敵じゃないと
追加効果の回避率ダウンがほとんど発生しないぞ。
氷弱点はPTで戦うような敵を例に挙げると
魚、蟹、芋虫、マンドラ、カブト等。

30台で覚える事のできるアーマーブレイクは追加効果が
防御ダウンで、こちらは風弱点の敵によく効く。
PTで戦うような敵を例に挙げると
コウモリ、ダルメル、コカトリス、ミミズ等。
30台のミミズはアットワぐらいにしかいないけどなw

ブレイク系がどの敵にも効果を均等に発揮する訳ではないので
そうしたら20台で修得するシュトルムヴィントを使っていこう。
657既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 14:43:48.50 ID:EbDL3z9T
>>655
そう。
各自が1つ持ち寄って、順番決めて人数と同じ回数の戦闘をする。
そして勝ったらその時にオーブを出した人が総取りというのが一般的なやり方。

当然負ける時もあり、順番が最初の方になったほうが慣れて居ない人や
作戦が伝わってない人が居る事によって負ける確率が高いが、
その辺は恨みっこ無しで。
658既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 14:46:24.06 ID:eTFPPOxK
>>655
そうなる。
参加者全員がそれぞれオーブを持ち寄り、人数分やる。
んで、戦利品はオーブをトレードした人の総取り。
659既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 14:48:05.74 ID:KELQ1xra
>>657-658
なるほど、これで安心してシャウトの募集などにのれそうです
ありがとうございました。
660既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 15:54:55.67 ID:BbesuZVU
マクロに関してなのですが
魔法マクロの時
/ma ケアル <t>
/ma ケアル <stpc>
などありますが違いがよくわからないのですが
どっちを使えばいいのでしょうか?

それと敵と戦闘が始まった時に
大体はキーボードのF8で対応してるのですが
もっと早くターゲット出来る方法ありますか?
661既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 16:01:13.42 ID:EbDL3z9T
>>660
<t>は既に誰かにターゲットを合わせている状況で使う。
<stpc>はどこかにターゲットが出ていようが、サブターゲットという
紫のターゲットが出現し、味方の中から対象を選んだ後に詠唱開始となる。

どちらを使うべきかはその人のやりやすい方で。
また、<st>だと敵も味方も選べるので、アンデッドに対してケアルを掛けて
ダメージを与えるような使い方も出来る。
<stnpc>は敵かペットに対するサブターゲットなのでケアルだとあまり使わないが
敵に対する魔法やアビではよく使われる。
662既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 16:03:35.21 ID:++6LHEAJ
>>660
<t>は自分がターゲットしている相手に対して発動。主に敵に魔法を使う時に使用する。
<stpc>はターゲットできる範囲にいるプレイヤーキャラのみを選んで発動する事ができる。
これはプレイヤーキャラしかターゲットできない為、回復魔法などを素早くかける時に便利。
戦闘が始まった時に素早く敵をタゲりたい時はF8が一番手っ取り早い。
663既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 16:09:09.81 ID:th8rk/fi
確か釣って赤ネームになってるnpcをタゲるコマンドなかったっけ
664既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 16:10:48.10 ID:eTFPPOxK
>>660
<t>は現在タゲっている対象。黄色のメインターゲットで指してる奴な。
<st>は、マクロ(厳密にはテキストコマンド)入力後に、紫色のサブターゲットが出て、対象を選択できる。
<stpc>は、PCのみを選択できるサブターゲット。<stnpc>は逆に、NPCのみを選択できるサブターゲット。
フェローとか、仲間扱いのNPCはこの限りでは無いけどな。
例えば殴ってる最中に、<t>でケアルを使おうとすると、殴ってる相手にケアルをかけてしまうわけだ。
<st>系なら、マクロ選択後、だれに使うかを選べる。マクロ暴発のためのストッパーとしても使える。
/recast 女神の祝福
/ja 女神の祝福 <me> <st>
とかな。

/ta <bt>
これで赤ネームの敵にタゲが飛ぶ。他に、/asとかあるんだがこれはもっと高Lvコンテンツでの話だな。
665既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 16:13:58.63 ID:LqabdWoN
>>660
F9
666660:2007/10/09(火) 16:27:41.57 ID:BbesuZVU
回答有難うございました
色々とめんどくさいですねー
回復魔法なんかオートで一番HP減ってる人を選択してくれたら楽なのに
指がつりそうです、なんにせよ詳しく教えてくれて役立ちましたー
667既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 16:28:15.65 ID:eTFPPOxK
>>662
F8は最も近くのNPCだから、ノンアクの敵がウロついてる狩場とかで誤爆してくれるわけだ。

あと、サブタゲを出した後でもF1〜F6のショートカットは使えるので、併用した方がより早い。
668既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 16:34:27.96 ID:EbDL3z9T
>>666
>回復魔法なんかオートで一番HP減ってる人を選択してくれたら楽なのに
それもうゲームじゃなくなってるw
第一ヘイトとか状態異常の問題があるので
一番減ってる人からとにかく回復と言うのは時には間違った選択となる。
669既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 16:36:08.80 ID:5L4ZyDy6
>>666
仕様だからw
FF11向いてないのかもね
670既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 16:37:54.08 ID:vsHlUe9L
からくり白魔ヘッドおすすめ
671既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 16:44:05.11 ID:pP2pngR5
キャンプ好きな人が
「キャンプ向いてないのかもね」と言われると、普通腹が立つ

バイク好きな人が
「バイク向いてないのかもね」と言われると、普通腹が立つ

しかしなぜか
「FF11向いてないのかもね」と言われると、ホッとする
俺ってまともな人間に見えてるんだって・・

ちなみに
「FF11が向いてるね」と言うのは、人間にとって最高の侮辱ですw
672既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 17:02:29.31 ID:5L4ZyDy6
>>671
もう少し人として最低限の行動が取れるようになったほうがいいよ
673既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 17:06:33.35 ID:pP2pngR5
>>672
あなたはFF11が向いてますねw
674既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 17:12:32.61 ID:kHUxCM9h
遠隔攻撃の攻撃力(ダメージのこと)上げるのって、単純にD値、飛攻上げるのの他に何かあるかな?
STRって遠隔のステータス補正に関係sitemasitakke?
WSには関係してるような文をみたことがあるようなないような・・・
超初歩な質問で申し訳ない(´・ω・`)
675既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 17:12:48.91 ID:PqEIm1/C
次の質問どうぞ〜
676既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 17:13:58.92 ID:PqEIm1/C
質問キテタ
STR2で飛攻+1だったような
677既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 17:21:11.37 ID:kHUxCM9h
おお!お早い回答ありがとうございます!
STRにも関係してるのですね〜。
遠隔は他の物理攻撃といろいろ仕様が違ってて分かりにくいですね
678既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 17:24:14.44 ID:vsHlUe9L
>>677
基本的には変わらないよ

もっと詳しく知りたいならGobliでぐぐれ
679既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 17:36:26.93 ID:WWCoCtyw
基本的には近も遠も変わらない

物理ダメージ=(武器D値+SV関数補正)×攻防関数

SV関数:自分のSTRと相手のVITとの差により決まる
攻防関数:自分の攻撃力と相手の防御力の比から導かれる(Lv差補正有り)

詳細は専門のサイトにて
680既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 17:40:45.18 ID:WWCoCtyw
>>679
SV関数補正の説明に 大事な下の一行が抜けた (これを書かなきゃ意味ねぇ)

「近距離と遠距離で変わるのは、SV関数補正内の処理が違う」
681既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 17:47:26.47 ID:isA8MuOE
サンドリアなんですけど、
モグハウスの出口拡張クエストを受けたいのに、
北サンドリアの宿屋の前の花壇にいるミスラ女子に話しかけても、
栽培の仕方を教えてくれるだけ…
クエスト発生しないんですけど、名声が足りないってことですか?
682既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 17:53:31.54 ID:Xp0kf1OL
>>681
クエストに必要な花をトレードしてみるといい
683既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 17:54:45.32 ID:h7P8lvl8
味気ないけど正解のアイテムを知っているならいきなりトレードでもOKなはず。
684既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 17:54:47.91 ID:PqEIm1/C
名声は関係なかった希ガス
うちの倉庫でも拡張してるし
最近のVUで何らかの変更があったor話しかけるNPCをまちがえてる?
もっと詳しい人おねがい
685既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 17:55:05.71 ID:XeNFUEUF
>>681
名声は低くてもいけるはず。
Kuu Mohzolhiであってるならマーガレットをトレードしてみて。
686既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 17:55:48.02 ID:PqEIm1/C
あーそっかトレードか
>>684は無視してください
687既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 18:01:42.96 ID:h7P8lvl8
携帯からなのでうろ覚えだけど、
本来は栽培以外の話を聞くか 無関係のアイテムをトレードすると
ヒントが貰えて〜という流れなんだろうけど
一度たりとも話さずにいきなり正解でも進む筈。
688既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 18:08:57.06 ID:5L4ZyDy6
>>681
発生条件は適当な花をトレードすること
689既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 19:00:29.15 ID:Xp0kf1OL
ヒントはあるんだけどな、
確か話した時にローテ王妃様のお庭の花が好きにゃとか
そんな事を言ってたはず。
690既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 19:01:38.26 ID:kHUxCM9h
>>678-680さん お答えありがとうございます〜!私ももっとがん
691既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 20:00:45.56 ID:N8TAKyJd
リジエネはケアルかけると
効力が無くなる?
692既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 20:03:33.59 ID:EbDL3z9T
>>691
そんなわけない
693既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 20:05:36.91 ID:N8TAKyJd
>>692
どうも
694既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 20:14:37.12 ID:eTFPPOxK
>>691
俗に、ケアルシャワーでリジェネを潰される。というのは、
徐々に回復していくリジェネをかけているのに、他のヒーラーがケアルをかけまくって全快させてしまい、
HP満タンではリジェネの意味が無くなるから。
695既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 21:38:36.62 ID:+aC3r5DC
獣使いで例えば、
つよダルメルあやつって「使い魔」
そのあとおなつよダルメル倒しても経験値は100ほどもらえます?
前やったら55とかだったので。
696既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 21:41:27.69 ID:EbDL3z9T
>>695
通常のパーティーではパーティ中の最も高いレベルの奴を基準に
経験値が計算される事を知っているか?

獣使いのペットにも同じ事が言え、自分より高レベルのペットだとそっちのレベルが基準になり
経験値が計算されるのでおなつよ以下を操った場合より減る。
697既にその名前は使われています:2007/10/09(火) 21:47:17.09 ID:+aC3r5DC
そうなのですかっ
確かに言われてみるとその通りですね…。
やはりおなつよ→つよが王道。
ありがとうございました。
698既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 00:22:08.28 ID:vgBAfC7X
保守
699既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 02:54:30.64 ID:si6+1xP/
カカッとあぐる
700既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 03:08:44.50 ID:FhD2WAYZ
質問です
当方48赤なんですがレベルあげでグラビデを入れるのはほぼ必須なんですか?
701既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 03:16:29.92 ID:RPrslwuC
>>700
杓子定規にならず、他の行動のメリットと天秤にかけて判断。

グラビデをかけると移動速度だけではなく回避も下がるので、
物理アタッカーの命中率が高まり、TP増加速度・倒す速度が上がる。
盾でもとくに忍盾は与ダメによる累積ヘイトが重要なので、命中重要。
40代だと属性遁をローテーションしたほうがヘイト効率いいだろうけど。

702既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 03:28:19.38 ID:Czm5meUN
>>700
必須ってわけでもないけど、例えば
アンティカを狩りで使う場合、砂の呪縛で前衛ヘイトダウン→後衛に走ってくる
ってのがあるんで、砂の呪縛がログに見えたら即グラビデいれて逃げると良い感じ
703既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 03:41:19.03 ID:FhD2WAYZ
ありがとうございます
704既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 09:06:50.85 ID:/tStQ+pd
逃げちゃダメだろ
よくタゲ来ると逃げ回る後衛いるがな
705既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 09:08:06.71 ID:rWzPDRpb
>>700
あと他には足の速い敵を釣った時に、釣った人の蝉が剥げてガスガス殴られながら帰ってくる事が多いなら
前で控えて敵が見えたらグラ入れて釣った人の被ダメ軽くするって使い方もある
ただリンクの危険も増えるから臨機応変で
706既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 09:08:45.47 ID:Buk1LJk+
>>704
ていうか砂の呪縛ってヘイトリセットなら、後衛なにもしなければ
タゲは釣り役に行くって事なの?

もしそうなら後衛逃げる必要もないよねえ・・・。
707既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 09:11:41.18 ID:0NZMsAnO
保守
708既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 09:15:45.53 ID:RyY4e7IA
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:http://www.windower.net/wiki/
  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒

 ・FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。

-ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。

 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の34391 passはosaka.vectant

-オフラインマクロ編集ツール:ttp://www.geocities.jp/FFXi621/index.html

-FF11辞書:ttp://nirakana.blog4.fc2.com/blog-entry-43.html

709既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 09:15:56.26 ID:RyY4e7IA
■地図のファイル
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/ の 37954 passはnya-n

■↑をねこまで使えるようにリネームするbatファイル
ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/ の neko0237.zip

■動作画面 *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html

■ねこまini *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、
それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。
まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。
710既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 09:16:46.55 ID:rWzPDRpb
>>706
砂の呪縛をくらった前衛がヘイトリセットだろ
喰らってない後衛がヘイトリストトップにくるだけの事かと
711既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 09:20:08.24 ID:Buk1LJk+
>>710
なるほど
それは恐ろしい

グラビデいれたあと後衛さん逃げるのはいいけど、エリチェンまで逃げる気がないなら
なるべく前衛のそばで逃げ回って欲しいですのう。殴ったり挑発したらタゲ
とりかえせるんだし。タゲとったら前衛のところに。よろしくね。
712既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 09:28:00.38 ID:rWzPDRpb
>>711
アンティカを狩ったこと無い?砂の呪縛は数秒で解除されるからエリチェンとか極端な事しなくても平気
ただアンティカに限らずタゲ取ってしまった後衛は下手に逃げずに前衛のとこに行けってのは同意
713既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 09:33:37.66 ID:zErlib90
アンティカの砂の呪縛に限るなら
後衛のとこに来るくらいにはもう石化直ってるから
ちょっと後ろに下がるだけでノーダメで済む。
後衛の対応も敵の技によるよ。
エリア付近ならエリアだし、ヘイト稼ぎ過ぎたなら
じっと殴られてヘイト抜くのもありだし。
714既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 09:51:17.01 ID:UIOjxMLB
後衛もわざと呪縛の範囲まで近づいて戦うってのもアリ。(蟻だけに)
大したダメージじゃないし、石化は短いし。
715既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 09:56:09.01 ID:oJAldXhG
いつもお世話になってます
忍者クエがなかなか越せないので
ずっと戦/白で頑張りました。
金策は毎日やった甲斐があり、
装備は競買で手に入れられる範囲で万全です。
さて、新しい境地の為にレベラーゲを。
真夜中なのにオール日本人パーティ組めました。が!現地にて
リダ 戦士さんサポどうにかならないかな^^;
俺 スマソこれしか上げてないんだ。。。
リダ 後衛詩人さんと白さんが一人ずつしか居ないしサポ忍ない?
俺 本当に白しかあげてないんです><
俺 大丈夫です。ブリンク頑張ります!
リダ ブリンクwwwwwww
PT面 wwwwwww^^;

キックされました。だったら誘うなと云いたい!検索掛けたときジョブ見てるだろと!
ソロじゃブリンク大活躍なんだぜマジで!その素晴らしさすら知らずにwの多用アホかと!
普通何か云うだろ。ゴメンナサイとか無理です。また会いましょうでもいいし!
忍以外だと言う事で忌み嫌われる理由をry
わざわざサンドリアから30分かけて来たんだ氏ね
716既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:01:54.63 ID:hsjKWcPs
映画化決定
717既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:02:11.01 ID:zErlib90
>>714
蟻に限ってそれは無いw
妨害音波どうするんだw
やまびこ2Dあっても足りなくなるw
718既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:03:21.93 ID:Buk1LJk+
>>715
・ここは日記帳じゃねえ。
・検索かけたときにサポ白だからといって、まさかサポ白しかないとは普通思わない。
・ブリンクの素晴らしさは空蝉の素晴らしさより下。空蝉使ったことないから知らないだろうけど。
 パーティでブリンクは使い物にならない。サポモの方がまし。
・そういやサポモとサポシはどうした
・なんで「サポ白しかないんです」ともっと早めにいわないのか
・現地まで来てからキックするやつらがカスなのは間違いない。ご愁傷様。普通ならそもそも誘わない。
・ここは日記帳じゃねえ。
719既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:03:41.19 ID:tVuGURiY
>>714
それだと妨害音波(範囲サイレス)を喰らうから
一概にそうともいえないと思う
まぁ呪縛はディレイあるからスタンで止めるのが一番なんだけどね
720既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:09:30.80 ID:oJAldXhG
>>718理屈は解ります。
でも、サポ白しかないって言ったら誘われないジャン!
他ジョブ挙げてるそんな暇は中々無いのだよ!
721既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:09:38.12 ID:l3jnrhVn
どうして効率重視な世界になってしまったの?
722既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:11:59.59 ID:/tStQ+pd
ある程度は経験値おいしいほうが楽しいから
723既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:12:57.51 ID:o1ZOmV6t
>>715
分かり易い釣りをどうもありがとう。釣りでないならお前が死ね。
ブリンク:ランダム回避の分身が2体出現。詠唱6秒。
空蝉壱:100%発動の分身が3体出現。詠唱4秒。
この差が分からないのか? しかも毎回20もMP使うのに、どうするつもりだ?

つかサチコメにサポ忍ありません! サポ白でガンバリマス
とか書いとけよ。そんな地雷に引っ掛かったリーダーが可哀想だ。
724既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:14:38.05 ID:tVuGURiY
さすがに釣りだとおもおうがw突っ込むべきところは
>わざわざサンドリアから30分かけて来たんだ氏ね
じゃないか?どこからどこまで行けばそんなに時間かかるんだよ・・・・・
725既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:18:13.32 ID:UIOjxMLB
>>720
ゲームってのは暇使ってやるもんだぞ?

そしてパーティに参加するなら一番役に立つサポを付けてる、
もしくはなんでもできる人の方が誘われやすい。
40レベル前後でサポ白のみってのは誘う優先度がかなり落ちる。

装備揃えるのに金策するのも、サポ揃えるのも時間は掛かる。
だがやらない奴は誘いたくない。
忍者クエくらい誰かに頼むくらい出来ないの?
726既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:18:32.42 ID:y+ewlRqT
>>720

オマエみたいなセミを使えない戦士を誘って
ヘボ経験値でガマンをする暇がないヤツらの
立場は無視ですか。


装備をしっかりと整えた上で、MP回復手段を
十二分に用意しておけば、戦/白はナイトの
ように振舞えるからちゃんと役に立てるぜ。
そのコスト(しかもMP回復手段は消耗品だ)は
他のジョブをしっかり上げておくよりずっと
高くつくかもしれんけどなw
727既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:18:53.73 ID:Buk1LJk+
>>720
戦/白でレベル上げ行く暇があれば、サポジョブ上げてる暇もあるだろう。
お前さんが前者を優先させてるだけで。暇がないわけじゃない。

そして誘ってくるリーダーの多くは後者を優先させてる奴らとレベル上げがしたいんだよ。
お前さんみたいな三流サポの戦士でもいいっていうリーダーもいれば、そんな
寄生みたいなブリンク戦士とは組みたくないっていうリーダーもいる。そういうもんだ。

他ジョブ上げないで誘われない、たまに誘われても笑われてキックされることあり、を選ぶか、
先にサポ忍上げて空蝉とってからスイスイ誘われるを選ぶか、それはお前さんの自由だ。
そのかわり自分で選んだら他の人に愚痴をいったらいかんよ。
728既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:19:13.68 ID:oJAldXhG
>>724釣りのねたなら楽ですよ〜でもマジですし。
飛空挺無いの。ミッションの2-3で詰み。アレは無理ww
729既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:25:17.61 ID:tVuGURiY
>>728
ミッション進んでないのは仕方がない。
だがリダからすればその30分間メンバーを待たせていることになるね。
自分自身暇がないと言うならそこもちょっと考えて欲しい。
さらに君がサチコメにホームポイントの場所と飛空挺パスの有無を書いておけば
そんなことにはならなかったはず。

730既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:25:22.73 ID:o1ZOmV6t
>>728
忍者クエにしろ、ミッションにしろ
誰かと協力して、または誰かに手伝ってもらってクリアするのが前提なんだけど?
Lv上げでは協力してPTを組むのに、他ではなぜ出来ない? 誘われないと何も出来ないのか?

そして>>720みたいな事を言ってるから、手伝おうって人もドンドン減っていき、
本当の意味でお前のFFは詰んでいってるわけだが。
731既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:28:14.37 ID:As5Hm15z
>>728
鯖によっては忍者取り手伝うぞ?
732既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:28:53.89 ID:rWzPDRpb
>>714
蟻は範囲サイレスがあるので後衛も前衛の位置に居ろってのはあり得ない
733既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:29:09.88 ID:oJAldXhG
なかなか手伝ってくれる人居ないんですわ。。。
俺だって一番は 忍者 が欲しい!
734既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:30:38.82 ID:RDjNxD8Y
こういうやつって今付けてるサポ白上げる時も白/戦とかで上げてたんだろな…
何よりも驚くのがサポ白のみで戦士がLv38↑まで上がってる事だが
暇が無くてもコツコツと金策したり、必要なサポ上げたりしてる人が大半なんだけどね
まー誘われた後に蹴られたのは可哀相だとおもうけど
誘うほうのためにもサチコにサポ白のみって書くのがマナー
735既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:31:56.81 ID:s9kcXe4h
無言キックも問題だろ
つまり、両者DQNってこった。
て、ここはDQNスレじゃなかった
736既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:32:02.41 ID:oJAldXhG
>>730くやしいのぅ、くやしいのぅ
737既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:33:32.68 ID:Buk1LJk+
>>736
くやしいのは>>715でキックされた奴だろう・・・常考
738既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:33:41.52 ID:RDjNxD8Y
まさか久々に中森じゃないだろうなw
739既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:34:46.37 ID:QBfuDckw
>>733
フレがいたり、LSに入ってるなら遠慮せず言ってみること
両方ともなければ、ジュノでシャウトかな、
最悪でも2時間くらい初心者アピールで頑張れば誰か釣れるだろーw
最近ほとんどいないと思うが、コロロカサーチして
素材狩りコメの高レベルに直テルというのもあり
言葉使いがきちんとできてれば、結構手伝ってくれたりするよ
日本人って直接頼まれたときに断るの苦手だしなw
740既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:36:28.88 ID:tVuGURiY
まぁ忍とっても空蝉取るための金策orクエでまた大量の時間を消費するんだけどな!
がんばれよっ
741既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:37:32.63 ID:Buk1LJk+
>>738

いや中森よりは言葉遣いが普通というかネ実ずれしてると思うが
中森もいろいろと学習したのかもしれんしな・・・
(ゴク
742既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:38:21.33 ID:UIOjxMLB
nakamoriなら恥ずかしげもなく募集シャウトしてると思う。
743既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:39:56.26 ID:/tStQ+pd
そのシャウトはツールだから
744既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:40:25.86 ID:eh+pUwmz
誰でも簡単に電子マネーが購入できます。
最初の1日目で1500円は[確実!!]に稼げます。

ttp://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1445259
↑このアドレスからサイトに行く。

・A そこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で250ポイントがもらえます。)
 ※事前に、新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくといいですね。

・B ポイントを稼ぎます。
 最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから
 始めてください。懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえます。
 他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできます。
 大量にポイントを稼ぎたい人は資料請求をすると時間がかかりますが数万ポイントになります。

・C 3000ポイントから電子マネーに交換できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
745既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 10:43:34.41 ID:As5Hm15z
>>738
その発想はなかったナリ
746既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 11:51:34.00 ID:oJAldXhG
ブリンク戦士です。
忍者クエを頑張ることにします。だが、侍も捨てがたい。
忍と侍どっちが推奨ですか?
747既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 11:54:26.06 ID:/tStQ+pd
忍者
748既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 11:55:11.01 ID:tVuGURiY
>>746
PTで自分がどうありたいかによる
749既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 11:57:16.95 ID:MqfdvgWy
>>733
サポが白だけとかPT向きじゃないし、人に迷惑かけまくってるし、こんな屑誰が好き好んでフレになったりLSに誘ったりすると思う?
ありえないでしょw
750既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 11:58:45.90 ID:oJAldXhG
>>748単に俺ツェーがしたい。。。
いや、頼られたい。

751既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 12:00:12.87 ID:MqfdvgWy
>>750
君にFF11でそれは無理
頼られたいならサポ白しかない状態でPTに行くなんてありえない。
752既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 12:01:34.54 ID:CWhNZVOt
>>746
サポ忍もってれば大抵のニーズには答えられる。サポ侍はlv後半で持ってれば幸せになれるかもしれない。
753既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 12:02:22.08 ID:tVuGURiY
>>750
難しいな・・・・ツエェーしたいが強いなら侍
頼られたいが強いなら忍

しかしどちらも装備は初心者にとって金はかかるぞ
侍は求められるサポも複数あるしな
ぶっちゃけ赤白詩の鉄板後衛やるのがオススメだ・・・金もたまるしな
754既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 12:09:09.82 ID:24olwluo
求めてる方向的には後衛は向いてない気がする。
755既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 12:09:33.73 ID:J9eF7kfL
756既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 12:14:20.31 ID:oJAldXhG
ブリンク戦士
累積プレイ時間6日11時間
果てしなく長いゲームだとは思ってなかったよ。
夏ボーナスでPCスペック替えたときにFF買ったんだ
参考程度にどのくらいでラスボス行けますか?
757既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 12:16:38.97 ID:SMeWU61W
>>756
累積プレイ時間400日程度だがラスボスなんてまだまだ先。
758既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 12:18:02.12 ID:zErlib90
>>756
別にそんな凹まなくていいよ。
ここにいる奴らも最初はそんなもんだったろうしなw
俺ツエーがダメージのことなら今は暗黒とか侍かな
一人で強敵を倒せる粘りがあるってんなら赤魔道士とかになる。

ラスボスの定義による
オフゲと違って、ストーリーが何本もあって
追加ディスクで増えていくから
それぞれにラストはあるけど、ゲームそのものの終わりは無い。
759既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 12:18:53.08 ID:zErlib90
あ、もちろん、サービス終了したら終わりだけどな。
760ブリンク戦士:2007/10/10(水) 12:19:42.46 ID:oJAldXhG
何度もスイマセン
侍もサポ忍を求められますか? 侍/戦ではドキュンでしょうか
761既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 12:20:37.57 ID:MqfdvgWy
NGID:oJAldXhG
762既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 12:21:04.68 ID:24olwluo
侍でサポ忍はめったに求められないよ。
74以降は求められるかもしれんが。
763既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 12:24:16.40 ID:tVuGURiY
>>760
まぁラスボス倒して終わりなゲームやりたければオフゲでいいとおもうしなぁ
オンラインなんだからクリアとか考えずにPT組んだりLS行動を楽しめよ・・・

侍サポ戦はDQNとはいえないけどそれしかないってのは誘う側からしたら
優先順位は下がる。侍に必要と思われるサポは忍戦シくらいか。
764既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 12:24:40.76 ID:zErlib90
侍のサポなら、戦士、シーフに忍者くらいあれば充分かな?
オンゲは開発のさじ加減で強さが激変するから
今最強だからずっと最強とは限らないのがネック。

昔最強だった狩人とか…今は気の毒なくらい。
来月新ディスク&新しいジョブがでるから、また変わるかもしれないし。
最初から気負わなくて大丈夫だよ。
とりあえず侍目指すかー、くらいでいいんじゃね。
765ブリンク戦士:2007/10/10(水) 12:28:15.40 ID:oJAldXhG
>>761むぅ、、NGとはコレ如何に。
私はPC-携帯の計4垢だぞ
766既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 12:32:58.39 ID:/tStQ+pd
>>762
最近は盾不足だから中レベル帯でも普通に求められぞ
767既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 12:36:55.26 ID:24olwluo
>>766
サブ盾とか盾役で誘うときはサポ戦で誘わないか?
アビで心眼リキャ30秒になって、数回避けるし。
768既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 12:44:39.90 ID:QBfuDckw
心眼星眼空蝉をうまく使いこなして生存率高い侍は確かに頼りがいあるよな
レベル上げとかの話じゃないけどさ
侍に限らず、こいつなら多少タゲとらせても死なない!ってアタッカーがいると
構成役としては非常にやりやすいよね、忍ナ赤あたりを遠慮なくランナーに使えるし
ただ、ファーストジョブのアタッカーが俺つぇぇできるかどうかは別問題だよなw
真に俺つええしたいなら、セカンド以降、経済的に余裕ができてからのほうがいいと思う
769既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 12:53:33.35 ID:/tStQ+pd
>>767
サブ盾、盾役と言うより盾なし前衛総蝉持ちが現状かも。
挑発は一枚でも多い方がいいのはわかるし、サポ戦で盾役できる侍がいればそれに越したことはないのもわかるが…
770既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 12:57:21.41 ID:jGvg3Yxr
俺つぇーーしたいなら黒でもいいんじゃないか?
競売でたいていの装備が揃うし、サポ白のみで75まで行けるw
771既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 12:59:22.62 ID:sZ1c7XFV
黒とか滅多に誘われナウい
772既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 13:00:21.22 ID:JaJNMmWL
誘われる必要ねーじゃん?
773既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 13:03:33.49 ID:24olwluo
黒はptだと俺ヨエエエー!が出来るw
そしてソロで自己満足に浸り、黒ptやったときに自分と周りの装備の差に落胆。
774既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 13:04:39.72 ID:R+acv7Te
地雷戦士ブリンクw
自己満カス戦士なので止めるべき、その発言の仕方考え方を変えない限りFFさっさとやめたほうがよい。
帰ったら サーチしてうちの鯖にいたら手伝いに行くから笑わせてくれ
775ブリンク戦士:2007/10/10(水) 13:08:55.42 ID:oJAldXhG
>>774ヨロシクね
バス辺りでウロついてるからね
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)  
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
776既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 13:10:56.35 ID:jGvg3Yxr
>>775
オレもサーチするからサチコメにブリンク戦士って書いとけwww
777既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 13:12:52.55 ID:+zakg8JN
まあ悩み悩み自分のプレイスタイルみつけりゃいいさ

日記はなしだがな
778既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 13:22:00.55 ID:z4v0QpPg

            地     雷      戦     士


 _____  ┌┬┐ ┌┐ ┌┐          ┌┐     / ̄ ̄ ̄| 
|       | └┴┘ || ||    | ̄ ̄|  ||    // ̄/ /  
  ̄ ̄ ̄| |        ̄  ||     ̄ ̄   ||     ̄  //
     / /          //          //       //
   / /          / /      | ̄ ̄ ̄/       //
    ̄              ̄         ̄ ̄ ̄          ̄
779既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 13:24:03.95 ID:tVuGURiY
オレも夜9時過ぎでいいならてつだうぞwサチコたのむぞ
780既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 13:24:58.10 ID:R+acv7Te
>>778 なんか居そうだなw いや居るわけねぇや
781既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 13:31:46.06 ID:VGZpWhIr
すいませんが教えて下さい。
引退してたのですがムラムラしてきたので復活しようと思うのですが、
2度とやることはないだろうとアンインストールしてしまいました。
再インストールは可能なのでしょうか?

何故こんな質問するかといえば、PCのDVDドライブがぶっ壊れてまして、
後付けドライブ買わなければいけないので・・・
782既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 13:33:27.14 ID:8NfFFJnu
文章を見る限り自己中なガキじゃないか
お前ら初心者だからと言って甘やかすなよ
783既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 13:34:07.01 ID:mZ0jm2SQ
ツェーしたいなら横着せずにしっかりサポ上げた方がいい。
時間がない、は免罪符にならない。みんな時間をかけて下積みしてるから強いんだってことを理解しようよ。

忍者と侍どっちが強いか?
両方上げてどっちが強いか自分で判断してみればどうだ?
こないだのVUで侍が強化されたわけだが、今後のVUでどうなるかなんて
誰にもわからないんだぜ?
784既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 13:37:41.36 ID:/elOmhwi
>781
再インストール自体は問題がないが、完全に解約していた場合は以前のIDやレジコが使えるのか自分は分からない。
契約関係は責任持てないので、サポートセンターの問い合わせページを載せておくから、電話して聞いてみてはどうだろうか?

https://secure.playonline.com/support/index.html
785既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 13:41:29.15 ID:VGZpWhIr
>>784
ありがとうございます。
786ブリンク戦士:2007/10/10(水) 14:01:01.38 ID:oJAldXhG
>>783回復が出来、いま流行の斧が使える戦白は
ソロっている分には一番回転が良かった
初期ジョブを全く使用しなかった訳じゃないのです。
特にレベ10台からだとヒーリングに時間が掛かるため、
ケアルが使える白を上げた。そこから革命的にEXP時給が跳ね上がり、
女帝使用時では効果絶大でした。それ以降いまに至ります
更に被弾を減らす事の出来るブリンクはそれ以上に効率が良かったのです。

ブリンク戦士マンセー=氏ね ←今ココです。全てを否定されました泣きます
787既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:09:02.90 ID:P3fJBKl8
>>480
ESCキー
>>481
PS2ユーザーか?設置したら終了コマンドが消えてレイアウト変更ができないと言うことだろうと思うのだが。
788既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:18:47.86 ID:H/Eh6c7T
忍者取得しても空蝉クエでまた詰むのは確定的に明らか。

サポ忍ねーならねーでいいよw
だけどサポ白でブリンク使えるレベルでサポモすら無いってどーよ?
言っておくけど天晶堂(ノーグ)の名声上げとか
モンクを20まで上げるよりもある意味大変だぞ。
カバンだってまだほとんど拡張してないだろうしな。

PTでのサポ白が何で微妙って言われてるか分かるか?
ソロで倒せる相手ならシグネット効果で喰らうダメージが少ないし、
回避がそこそこ発生するんだ。だからブリンク程度の幻影効果で十分何とかなる。
だけどPTで戦う敵ってのは、とて〜とてとてで回避がほとんど発生しない。
789既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:21:25.76 ID:y+ewlRqT
バカに付き合うのはどうかと思うが、本当の
初心者が読まないとも限らないから念のため
突っ込んでおく。

>>786

一人で攻撃防御回復補助…を兼任するソロと、
それらの役割を分担するパーティでは異なる
やり方がある。

ってことくらいわかりませんか?

そんなに効率がいいならソロやってろ、ソロ
してる間はkickされたりしないぜ?
790既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:24:28.16 ID:mZ0jm2SQ
>>786
そりゃーソロなら多くの人間がサポ白選ぶだろうよ。盾もアタッカーもヒーラーも全部自分なんだからさ。
パーティってのは違うだろ?みんなが自分の役割をこなして、助け合って敵と戦うものだから
戦士がヒーラーである必要はないよね。ブリンクも自分が盾やサブ盾じゃなければ重要じゃないよね。

ソロとパーティにの違いを少し考えてみるといい。
何でも自分でできるジョブなんてほんの一握りだから。
791既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:27:57.13 ID:As5Hm15z
鰤戦君よ、鯖名書いてくれ。
忍者クエ手伝って欲しいんだったら。
792既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:29:33.80 ID:oJAldXhG
からせみなんて無くなれば良いのに。
793既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:33:57.67 ID:lYzcdYh2
odinなら手伝うぞ
794既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:35:34.17 ID:oJAldXhG
>>792恥ずかしいだろ。だからネ実に来て
どうせ晒すくせに。
795既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:36:00.16 ID:iI8wsJ/A
白のブリンクをサポで食うには38から
戦士をそこまで上げるのに白以外のサポ、モンクやシーフ等はあったのだろうか
796既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:38:48.32 ID:Pcx+QlSp
このゲーム始めて1週間の俺にはいろいろ勉強になるやり取りだった
797既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:44:16.72 ID:MqfdvgWy
>>794
心配しなくても、もうすでに晒されてるかこれとは関係ないところですぐに晒されるよ
798既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:46:12.83 ID:JaJNMmWL
>>797
>>761
NGにしてねえじゃねえかw
799既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 14:53:30.68 ID:MqfdvgWy
oJAldXhG=JaJNMmWL

別にNGに入れるとは書いていないし、NGに入れても見ることはできるよ
800ブリンク戦士:2007/10/10(水) 15:03:27.25 ID:oJAldXhG
>>799そいつは別人だな。
ブリンクバンドも買ったけど売るわ(T_T)
801既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 15:29:05.90 ID:SMeWU61W
初心者さんが間違えて覚えるといけないんで一応突っ込んどく。
空蝉(○うつせみ ×からせみ)
802既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 15:33:23.05 ID:tVuGURiY
ブリ戦の発言をみてると、とにかくPT経験がないのが致命的なんだよな・・・・
>回復が出来、いま流行の斧が使える戦白は
流行って何を元にいってるんだ?それでサポ白とかズレてるとしか言いようがない。
38までPT組む機会はなかったのか?PTメンバの動きを思い出してみろよー
そうすりゃおのずと自分のやるべきこともサポもわかるだろ。
さらにブリンクバンドってこれから使い続けたら金がもたないぞ?
消耗品前提で戦闘するのは相当の熟練者にならないとキツイ辞めておけ。
803既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 15:53:49.02 ID:zErlib90
サポ白はいい、って結論にたどり着いたのが
ソロの結果だから、PTに慣れたら慣れたで
PTではこれがいい、って結論がでるんじゃないの?

ソロとPTが違うってのも、そのうち分かるよ。
始めて6日くらいなんだろ?
804既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 16:21:28.58 ID:AkO1JFQq
>>800
ソロしかしないのであれば自分のやりやすいものサポつけてればいいよ
Lv38でのサポの能力は以下の通り

サポ白          サポモ        サポ忍
魔法防御力UP     マーシャルアーツ2 ステルス
女神の印         ためる        レジストバインド
白Lv19までの白魔法  モクシャ       二刀流
               カウンター      モクシャ
               回避         Lv19までの忍術(空蝉壱や遁甲は便利)
               HPmaxUP

ソロならLv40からサポ白で使えるスニーク、50からのインビジなんかも便利だけど、PTになった場合
回復する人、インスニ使える人などは魔導師ができるので、戦士などのアタッカーは攻撃に特化
している方がより敵を早く倒せるようになる

単純な攻撃能力としてはサポモの方がアビが揃っているが、サポ忍にした場合は空蝉で受けるダメージを
減らすことができ、魔導師のMP節約ができるので連戦しやすくなる
805既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 16:22:57.24 ID:7KrXVwum
プレイ時間150日くらいで一応裏のラスボス的なのは倒したぞ
ラスボス的なの倒すにはまずフレンドを探そうな
806既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 16:23:09.43 ID:si6+1xP/
はじめて6日の奴はサポ白でブリンク使えんだろ
つかアレだ 戦士はサポ白ケアルよりも
自前で撃てるブラッディボルトのがいいんだけどな
金は多少かかるが射撃一発で自分にケアル2
敵にサンダー級のダメージという神性能
ディフェンダーしてボルト撃ってるだけで楽ならあっというまに沈む

そんなことよりサポ忍とれ 手伝い希望シャウトしてでもとれ
807既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 16:26:05.10 ID:ilanosBP
ブリンク戦士は赤やればいいんじゃね?
赤ならPTでも殴れるよ!
後衛の仕事きっちりこなせること前提だけどw
後ソロは戦士より全然強いよ!
低レベルではどっこいどっこいだろうけどw

まぁ赤でもソロではサポ忍もいるようになるけどね
PTで俺ツェーやりたいならサポ白は論外だよ
どの道ソロでもサポ忍ないと詰むことになるから、素直に手伝ってもらって忍者とりなされ
808既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 16:29:00.46 ID:/tStQ+pd
プレイ時間が6日だな
809既にその名前は使われています:2007/10/10(水) 16:30:11.24 ID:L0fz1xTC
プリン戦士をNG入れたがなぜ消えないと思ったらブリンク戦士か・・・・orz
810既にその名前は使われています
鰤戦君はマジで鯖公開して手伝ってもらいたくないんかな




話それるが
>>807
サポ白がブリンクレベルだと赤は後ろに下げられるぞ