【FF11】初心者の館91【FFXI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
※質問の書き込みはage推奨

【初心者の心得】
 ・このゲームを始めたばかりの初心者さんの相談に乗るスレです
 ・初心者さん以外はネトゲ質問板の質問スレへ → http://live25.2ch.net/mmoqa/
 ・荒らし・煽りは生暖かくスルー
 ・規約違反(RMT、窓化、その他)は隔離スレへ逝け
 ・雑談は【かえれ】
 ・テンプレサイトもしっかり利用すること。質問のしかたも少しは考えること

【回答者の心得】
 ・回答者同士で喧嘩するな!
 ・荒らし・煽りは生暖かくスルー
 ・釣りっぽい質問は回避するか、受け流せ
 ・雑談は【かえれ】
 ・初心者を惑わす回答はしないこと。回答のしかたも少しは考えること
 ・他の回答者の回答に意見しない
 ・装備、魔法、戦略、etc...考え方は十人十色。自分の考えを押し付けないこと
※ 次スレは必要だと思う人が立てること。立てる時期は常識の範囲で。
2既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 07:32:24.46 ID:KY1b44Sx
■前スレ
【FF11】初心者の館91【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190029895/

■新米冒険者ガイド
http://www.playonline.com/ff11newplayer/index.html?lang=ja#

■外部板の質問スレ
誰かが親切に質問に答えるスレ33
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1186459768/

■初心者でないヤツは↑か↓にでも行け
いまさら聞けないことを聞いてみるスレ 3問目
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190104354/

※マルチポスト(複数の板に同様の書き込みをする事)は厳禁!
3既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 07:32:53.86 ID:KY1b44Sx
・関連スレ・HP
ネトゲ質問板
http://live25.2ch.net/mmoqa/
FAQまとめWiki
http://ff11wiki.rdy.jp/
Wikiの検索機能も使ってみましょう
http://ff11wiki.rdy.jp/index.php?cmd=search
eLeMeN(有名神サイト。情報を知りすぎないように、ご利用は計画的に)
http://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/index.html
 eLeMeNの右側に他優秀サイトのリンクがずらっと並んでいます。そちらも利用してね。
Vana'dielショップサーチ
http://www.various-info.net/ff11/
ヴァナ・ディール ショッピングガイド
http://www17.plala.or.jp/ff11shop/
FF11用語辞典 〜 ウィンダスの仲間たち版
http://wiki.ffo.jp/
FF11装備品データベース
http://cyokin.cside.com/equip/main.htm
スキルキャップ早見表
http://www.ausystem.org/~aushacho/gbox/ff/skill.html
4既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 07:33:08.72 ID:KY1b44Sx
■FF11新規さん案内■
Q.オススメの鯖とかありますか?
A.全ての鯖を渡り歩いた人はいないのでオススメ鯖はない。
Q.今からでも楽しめますか?
A.お前の好みは知らん。楽しんでる人も辞めてく人もたくさん居る。
Q.英語が話せないのですが大丈夫ですか?
A.Tab変換というシステムである程度は大丈夫。話せない人は多い。
Q.パッケージはどれを買えばいいんですか?
A.実質オールインワンパック一択。
Q.〜というPCで出来ますか?
A.自分で判断できない人にはPS2かXbox360をオススメする。

最近のパッケに付属の説明書は最低限の事しか書いていないので、
オンラインマニュアルを参照しよう。
・オンラインマニュアルの開き方
プレイオンライン → ゲーム → ファイナルファンタジーXI
→ プレイガイド → ゲームマニュアル
5既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 07:33:26.10 ID:KY1b44Sx
【初心者向けテンプレ】
・国中の全NPCと一度は会話しておく
・シグネットをかけてもらう方法を覚える(NPCと会話すりゃ分かる)
・ジョブチェンジしても取得済み経験値はキープされると覚えておく
・どのジョブが最強ですか? とか考える奴は今すぐ解約したほうがいい
・最初にやるジョブは戦士か白魔がいい。基礎が覚えられ、後でサポに使え無駄にならない
・パーティ組むようになるのはLv11前後から。それまではソロで頑張れ
・戦闘前に必ず敵を調べる。「楽な相手」だけにしといた方が無難
・死なないように戦うのが基本。玉砕とか突撃は馬鹿のやること
・Lv11前後になったらラテーヌ、コンシュタット、バルクルム砂丘を目指せ
・ウィンダス人も砂丘を目指した方が手っ取り早い
・パーティでは食事(パワーアップアイテム)をとる人が多いのでそのつもりで
・外国人いっぱいだがビビるな
・英語が出来なくてもTab変換でなんとかしろ
・外国人も英語も絶対嫌なら日本人とだけ遊べ
・その辺の人に何か質問するときは単刀直入に用件を言え(「あのー」とか
 「すみません」とか言っても誰に言ってるか分からないので無視される。
 「どなたか○○までどうやって行けばいいのか教えてください」みたいに訊け)
・カバン内にある荷物の整頓を覚えろ。戦利品は競売に出品して金を稼げ
・レベル上げ3日行ったら、金策を4日やれ
6既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 07:34:13.29 ID:KY1b44Sx
■よくありそうな質問■
Q. 〜のLVなんだけど、どんな敵倒したらいいの?
A. 【Vana'diel Monsters】ttp://ff11.s33.xrea.com/
Q. 〜の合成レシピ教えて、〜はどこで買えるの
A. 【職人の庭】ttp://artisan-gardens.com/
【合成レシピ検索】ttp://vanana.sakura.ne.jp/webvanana/
Q. 採集ポイントが見つからない、〜エリアへの行き方教えて
A. 【VanaMap】ttp://hvns.hp.infoseek.co.jp/map/map_index.htm
Q. ソロのコツ教えて!
A. 【ヴァナ・ディール一人旅】ttp://www.geocities.jp/ff11solo
Q. ■eどうにかしろよ!
A. ■eに言え。ttps://secure.playonline.com/support/index.html
Q. 誰かWPくれませんか?
A. 2007/3/8のVUより新規キャラは作成時にサーバの選択が可能になった
  ただし、ゴールドワールドパスの利用法は既存通り

・・・・・・・・・・・・・・ここまでテンプレ・・・・・・・・・・・・・・・
7既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 07:36:44.29 ID:KY1b44Sx
おまけ

最近プレイオンラインで認められる不正アクセスの原因の一つとして、これらのウイルスやスパイウェアの影響が考えられています。
このような悪意あるプログラムへの予防対策として、以下に代表的な例をご案内いたします。
・内容が不明なサイトにアクセスしない・不明なサイトにあるソフトウェアのダウンロードを不用意
 に行わない
・Windows Updateを定期的に実行し、Windowsを常に最新の状態に保つ※詳しくはマイクロソフト社の公式サイトをご覧ください。
・ご利用のWebブラウザーなどを定期的にアップデートして常に最新のプログラムを使用する
・当社が使用を認めていない外部ツールを絶対に使用しない
8既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 07:43:09.06 ID:fC0DYFjF
■便利ツール紹介のコーナー
>>7のよな危険のない安全なツール
窓化ツール
 FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の32755 (パスワード:nya-n)

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。

■動作画面
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
*passはff11

以上テンプレ終わり。ツールに関する質問は別スレで。
9既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 07:52:12.87 ID:u36XVH3B
>>1


>>8
>以上テンプレ終わり。ツールに関する質問は別スレで。

ツーラー必死だなあ
10既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 07:57:52.15 ID:PzViYo0m
このスレは乱立を意図的に目的として立てられたスレなので削除依頼が出されています。

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/

に移動してください。
なお、削除されなかった場合、初心者の館92として再利用されます。
11既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 08:00:00.84 ID:qTAFr+vs
テンプレ不備よりスレタイおかしいほうがどうかと思うが…
12既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 08:00:32.97 ID:25J0W2Ux
ツーラーうざすぎる
13既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 08:10:16.40 ID:i7/G5GFx
>>1

こっちが本スレって事で上げときます。
14既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 09:05:36.89 ID:DW3vnkF2
age
15既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 09:05:54.04 ID:DW3vnkF2
上がってなかったw
16既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 09:31:45.31 ID:HHPrNhaC
■便利ツール紹介のコーナー
>>7のよな危険のない安全なツール
窓化ツール
 FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の32755 (パスワード:nya-n)

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。

■動作画面
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
*passはff11
17既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 09:32:56.44 ID:HHPrNhaC
■外部スレ・板の紹介のコーナー
便利なツール・ソフトを教えれ Ver.7
  http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1183103820/
便利なツール・ソフトを作るスレ Ver.8
  http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1170416156/
Subligar Tools BBS
  http://jbbs.livedoor.jp/game/30578/

各種便利ツールが公開されています。

た だ し、以上のスレではこのスレで紹介したツールとは異なり、
何人かが指摘しているように罠入りツールが紛れている可能性があります。
スレを熟読した上で、やはり自己責任で楽しみましょう。

このスレ等でたまにでてくるツール、アーガスなどは垢停およびBANの可能性アリ。
通常とは異なる挙動を発生するツールはすべて危険なので、捨て垢でもない限り使わないように。
俺が紹介しているあくまでメモリ内のデータを表示しているだけのツール。
18既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 09:33:34.69 ID:HHPrNhaC
疑問・質問等あれば答えられる範囲で答えます。
ツールクレクレには応じません。
19既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 09:33:53.81 ID:HHPrNhaC
あげ
20既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 09:38:08.97 ID:0+A+s/zW
・敵の攻撃は自分がタイミングよく動けばかわせるのでしょうか、たまにかわせてるような気もするのですが
 敵のまわりをくるくる回るのは自分だけっぽく、もしかしたら意味ないんでしょうか

・たまに走っている人の足音がカチャカチャと(金属音?)音がするのですが、どういう理屈なんでしょう
 鎧着てるとでるのかと思いましたがそういうわけでもないようで

・拾ったクリスタルを使おうとするとウィンドウが出て何かできそうなんですが、持ってるアイテム選んでも
 材料が違ってるとかそんな感じで何もできません、始めたばかりでも何かできる事はないでしょうか

・名前の横に自分は?マークが出ているのですが、他の人は色々な色の玉がついていたり袋がついて
 いたりと様々です。自分のもいつかあのように変わるのでしょうか

・ツールの宣伝があるようですが、こういうのは使っても平気なんですか?
21既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 09:42:39.63 ID:HHPrNhaC
>>20
1.いみない

2.最初の推論で正解。鎧を着ていると鳴る。

3.教えるのは簡単だが、まずは自分で調べてみよう。
  各都市のギルドにいけばレシピを教えてくれる。
  Webで調べたいのなら>>6の二つ目のリンク。

4.>>16程度なら平気。ただし、万が一もあるから自己責任ね。
  ただ、RMTや、移動速度ハックなんかは絶対に使ってはだめ。
22既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 09:49:36.07 ID:0+A+s/zW
>>21
テンプレを読んでいたところ1に規約違反(RMT、窓化、その他)は隔離スレへ逝けとありますが?

自己責任という事はどうなってもあなたは責任とらないという事ですよね?
平気と言っておきながら万が一もあるとか言われてもちょっと・・・

なんだか信用おけない人のようなので他の方の回答を待ちます
23既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 09:49:47.10 ID:qnjFkMBJ
どっちが本スレなの?
どっちが本スレなの?
どっちが本スレなの?
24既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 09:50:11.61 ID:HHPrNhaC
>>20
いっこわすれてた。

ほんとうの4.「?」は初心者ですよというマーク。一定レベルを超えるか一定プレイ時間を越えると消えるよ。
  袋はバザーといって、いわゆる露天。序盤の小銭稼ぎに活用すべし。詳細は間乳アリなりテンプレ。
  いろいろな色の玉はリンクパール/シェルといって…これもマニュアルなりテンプレなり参照。
25既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 09:51:43.43 ID:HHPrNhaC
>>22
自分で決められないなら使うな、ってことだよ。

>>23
スレタイ、たった時刻からみみると

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/

だけど、気に入らないアホがいるようなのであわせています。
26既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 09:52:56.26 ID:0+A+s/zW
>>25
スレのルールを守れない人の言う事はまったく信用できません
27既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 09:56:58.85 ID:wT0s5UYy
コイツにとってはどっちにも宣伝貼ったし
逆にここの>>8で「テンプレおわり」とか書いて満足してんじゃね?

スレタイもあれだし通常通り先に立った方使おうぜ。

一応見てる人のために言っておくと
>>25
自分で決めようがどうしようが規約違反の話は他でやれって言ってんだよ。
勝手に自分でスレ立てて宣伝でもなんでもしてろよ。少なくともここではスレ違いだから。
28既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 10:01:06.01 ID:BCtl0ByW
こっちでいいよ、向こうは削除依頼でてるし、なにより粘着厨房の立てたスレは
何だかキモイw
29既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 10:05:42.08 ID:HHPrNhaC
>>26
スレのルールを守らない質問をしているくせに何をえらそうに
30既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 10:08:27.81 ID:BCtl0ByW
宣伝厨が顔真っ赤にして起こってるw
クソワロタwww
31既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 10:18:33.29 ID:otVPUoyy
どっちもルール守ってないからお互い様じゃないか?
回答に対し、信用できないで返すのは人としておかしいでしょ
信用できないならレスつけなければいいだけの話しだ
煽りもここでは禁止だからスルーお願いします
次の質問どうぞ
32既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 10:31:36.50 ID:WCoGKSji
>>21の2は間違い
カチャカチャに関係するのは足装備
33既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 10:44:35.94 ID:WCoGKSji
>>20
名前の横の?マークは初心者マークのようなもん。自分から消すこともできるが時間経過で消える。特別な効果は何も無い。
色々な色の玉はリンクシェル装備中、袋はバザー中である事を示す。
リンクシェルは知り合いの集まりのチャットツールみたいなもんで、パーティ中にウマがあった人とフレにでもなっとけば自然とくれるんじゃないかな。

ツーラー自体については何とも思わないけど初心者スレで宣伝はやめてくんないかな。
34既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 10:49:04.25 ID:HHPrNhaC
こっちがツールスレなんでしょ?そのつもりでこっちにいるんだけど
35既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 10:56:31.39 ID:qnjFkMBJ
こっちが本スレという事ですので、
質問さして頂きます。

敵の弱点はどうやって見抜くのですか?
突、斬に弱いとか弱点属性だとか、さっぱりなんですが。
36既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 10:58:11.21 ID:HHPrNhaC
>>35
1.実際に試すか試す。
2.Web等で調べる
3.1.、2.などの方法で調べたものを覚える。
37既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 11:01:44.93 ID:0+A+s/zW
>>32-33
ありがとうございます
38既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 11:02:30.51 ID:HHPrNhaC
>>37
せっかく答えてやったってのに。死ねよ。
39既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 11:07:09.31 ID:WCoGKSji
>>35
確実性は高くないが調べてない敵にイメージで対処する方法としては
1.敵の落とすクリスタルで属性を見極める(例:カニは水クリ落とすから水属性?→サンダー効きそう)
2.飛んでる敵は弓矢で落とすもんだから突武器が効きそう。骨は硬いから打武器が効きそう。

例外はいくらでもあるがこんなファジーな方法でも割と対応できる。
40既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 11:18:27.11 ID:GYlhbnc7
>>16

928 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2007/09/24(月) 03:44:27.30 ID:GYlhbnc7
>>926
おまいがツールを日常的に使ってBANされていない という証拠がどこにも無いわけだがw

ツールを安全(そうに見えるもの)と危険なものに分けて紹介してるのも、
よくある引っ掛けのテクニックだね。刑事ドラマとかで怒鳴る役とソイツをなだめる役。
一方の危険性を強調することで、もう一方は安全だと信じ込ませるわけだ。
企画のプレゼンとかでも【本命の企画】と【誰が見てもダメな企画】をセットで見せるのと同じ。

あと、本当に安全なら これだけ必死に宣伝する動機がサッパリ見当たらない。
ツールが広まれば対策が強化されることはあっても逆は無い。
普通に考えれば自分たちだけでコッソリ使う方がメリットが大きいとわかる。
ツールでBANされちゃった人が、道連れを増やそうとしてるようにしか見えないんだよねwww
41既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 11:26:07.25 ID:iveUzr6I
>>31
信用できないその理由も書いてる事だし、そんなにおかしい事でもないんじゃないか?
まあ質問者も回答を選ぶのは自由だしな
信用されない態度をとっているヤツも人としておかしいよ

>>38
自業自得という言葉を知っているか?
しかも間違いも回答にまざってるのに何を偉そうにw

>>36
新しい敵に対しては実際に試してみてというのが一般的
そうやって情報を集めてできたのばヴァナモン等のサイト
ヴァナモン↓
http://ff11.vanamon.com/menu_top.html

また、エリアや名前が違っても同じ種族の敵、例えばクラブ族(カニ)なら氷雷弱点で水に耐性があるとか
基本的に共通するものもある
突弱点にしても、飛行している敵とかはだいたい突弱点とか、ある程度法則はあったりする

既存のモンスターは大方ヴァナモン見ればわかるので参考にしてみてはどうだろう
42既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 11:36:08.98 ID:etDKWZXE
>>41
> 回答者同士で喧嘩するな!
43既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 11:40:18.91 ID:iveUzr6I
>>42
ごめんね

>>41のURLちょっと間違えてたので訂正
http://ff11.vanamon.com/index.shtml
44既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 11:40:37.43 ID:qjbM1zh6
コウモリは風クリ落とすけど風弱点なんだよな。
これは今でもちょっと不思議。
45既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 11:40:40.97 ID:Fa/IfcwT
>>41
ツール宣伝君も回答するときはまともに答えているだろ。
そこで不必要な突込みをいれて火に油を注ぐな。
46既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 11:42:28.13 ID:ilvE6Qcm

>FF11のサーバーのプレイヤー数は2000−5000人とかなりの差が有ります

>レモラ・アスラ・セラフ・フェアリー・ハデスの後期鯖は特に危険です

>日本人が少ない上にキャラ移転可能時に他の鯖に居られなくなった自己中な糞餓鬼が大量に逃げた鯖です

>一つの鯖だけでなく複数の鯖を自分の目で見て決めましょう

>3月からの母国語版発売により本格的にドイツ人・フランス人も増えていますので過疎鯖でやるのは相当な覚悟が必要です

>日本人の多い鯖・少ない鯖は現時点で確実に存在します
47既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 11:43:25.99 ID:ilvE6Qcm

>FF11のサーバーのプレイヤー数は2000−5000人とかなりの差が有ります

>レモラ・アスラ・セラフ・フェアリー・ハデスの後期鯖は特に危険です

>日本人が少ない上にキャラ移転可能時に他の鯖に居られなくなった自己中な糞餓鬼が大量に逃げた鯖です

>一つの鯖だけでなく複数の鯖を自分の目で見て決めましょう

>3月からの母国語版発売により本格的にドイツ人・フランス人も増えていますので過疎鯖でやるのは相当な覚悟が必要です

>日本人の多い鯖・少ない鯖は現時点で確実に存在します
48既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 11:46:51.69 ID:BCtl0ByW
>>45
間違えて解答してても死ねとか言い放つ奴だけどな

お前さんもそう思うならスルーしとけばいいんじゃないかな
43で謝ってるんだしさ
49既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 11:49:06.48 ID:zUhDw83U
>>44
翼力が弱そうだから風に弱いんじゃね?w
ボムが火に弱いのはなんとなくわかるw
50既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 11:50:09.12 ID:Fa/IfcwT
>>48
件の応酬については喧嘩両成敗だと思うよ。
(他の奴にはしておいて)礼がなけりゃがなければカチンともくるだろうに。

この流だから回答がつくんだろうけど、通常時ならテンプレ嫁ですむ質問ばかりじゃん。
51既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 12:00:06.86 ID:qnjFkMBJ
>>36.39ありがとうです。
で、効果の程はD値にすると何%位変わりますか?
気にすることでもないですか?
52既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 12:01:17.60 ID:ilvE6Qcm

>またネットゲーム実況板ではOdin鯖への招待がさかんに行われていました
>去年の4月頃から360回パス発行して1800人分近く消費されていて
>ネ実板で他の鯖のパスは事件や祭りの時以外ほとんど発行されないため
>招待規模が桁違いな鯖となっており
>現在は新規者を集めて、なんでも実況板にてプレイ動画も配信しています

みんなのFF11実況 Lv59
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1190480728/

>自分の鯖は過疎鯖ではないのか?と疑問に思ったら
>他の鯖の実情を自分の目で見て確かめるのが一番確実です

>他人の言葉は当てになりません
>私はそれで丸1年過疎鯖で無駄にしました
>自分の目で確かめることを絶対的にお勧めします「百聞は一見にしかず」です
53既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 12:04:39.50 ID:BCtl0ByW
信用おけない明確な理由、間違いまじりの解答
これらで礼言う価値と判断しただけだろ
質問者にも解答を選ぶ権利はある
全員に礼言わなきゃいけないなんて決まりもない

通常時でもテンプレ嫁ですむ質問ばかりの初心者スレでいまさらどうした?
お前さんのレス付けた本人は既に謝ってるのに粘着しなくてもよかろ

喧嘩両成敗っつーならそれでいいんじゃね
お前さんはそう思う事には誰も否定しないと思うよ
54既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 12:10:59.57 ID:JFoQ0L4C
間違いまじり、ってなにか間違ってたか?と思ったら足装備ってとこか。
鎧で音が変わる、って回答でも間違いとはいえないだろ。

ただ回答者がツーラーだからって過剰な揚げ足取りをしているようにしか見えんぞ。
本格的にこっちがクソスレ化してるな。
55既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 12:17:18.97 ID:iveUzr6I
ツール厨が一生懸命このスレを糞スレ認定させて、むこうの糞スレを本スレにしようと
工作しているだけだろう、気にするな
56既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 12:23:02.16 ID:iveUzr6I
>>54
ちなみに鎧で変わるって回答では不充分
前述の通り足装備のみによってかちゃかちゃとした音が出るかどうか変わる

鎧って言ったら胴やら頭やら全て含む事になるしな
回答としては>>32が正解であげ足でもなんでもないぞ

逆に強引にあげ足とってクソスレ言ってるのはお前さんだろう
57既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 12:23:29.34 ID:WCoGKSji
>>51
武器属性と魔法属性で弱点の意味が違うんで一緒にはできないが
武器はスキルによる命中率との兼ね合いもあるんでさほど気にしなくていい。
魔法は弱点だと格上でも最大ダメージの半分は確実に与えられるので
弱点狙えるなら狙うに越した事は無い。
58既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 12:24:28.82 ID:NDkEZmkd
けんかりょうせいばいwとか言っても成敗する立場の奴いないけどなw
読んでる奴らにそれ以降どう思われるかが変わってくるだけで
59既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 12:24:54.60 ID:JFoQ0L4C
>>56
いやまぁどうでもいいんだけどね。
不十分だけど、間違いではないじゃん?

普段ならフォローとか補足で済む話なのに、
今回は間違いだと決め付けてって風に見えた、ってことさ。

揚げ足、っていったのはツーラーであるってことをたてにして足をすくった、って意味。
そういう意味では同情の余地なしの自業自得だね。
60既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 12:30:00.75 ID:NDkEZmkd
>59
・かちゃかちゃなるのはどういうときですか?【鎧着ててもならないみたいですけど】
って質問に
・鎧着てればなるよ
って、不十分どころか完全な間違いだろw
61既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 12:30:07.59 ID:iveUzr6I
>揚げ足、っていったのはツーラーであるってことをたてにして足をすくった、って意味。
>そういう意味では同情の余地なしの自業自得だね。

初心者スレで書くたびにやめろといわれてるツール宣伝してるんだし、自業自得だろう
こっちも同乗の余地はないよ
62既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 12:30:36.80 ID:i2oby31B
本スレなら本スレで、>>51とかの質問に答えてやろうぜ。スレの本義を全うした方が本スレだろうよ。

>>6にあるヴァナモンとか、Studio Gobliでググれ。
実際のところとしては、レベル上げにしろミッション等にしろ
弱点属性を突けるメンバーが居るなら居るに越したことは無い。というレベル。
が、逆に耐性を持ってる敵を相手にするときは出来るだけ避けたい。具体的には骨相手の時の突属性。
竜騎士なら両手棍や片手剣を使ったり、シーフも片手剣や片手棍に持ち替えたり、
狩人ならホーリーボルトの追加ダメ頼りだったりと、全く対策が無い訳では無いが、かなり苦しい。
63既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 12:30:42.35 ID:qnjFkMBJ
>>57ありがとうございます。

皆なんかモメてますね;;
64既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 15:14:44.41 ID:iveUzr6I
ホッシュホッシュ
65既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 15:33:32.09 ID:ogjUyaDq
ho
66既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 16:25:33.19 ID:IfdWxOlj
そろそろツーラーを荒らしとして通報しようぜ
保守age
67既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 17:42:46.13 ID:v3ktgNAj
メインジョブが白魔道士で、サポートジョブが戦士の場合には
戦士の武器、防具などを装備することは可能なのでしょうか?
68既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 17:43:20.61 ID:M1Pv6TzM
不可能です。
69既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 17:45:08.03 ID:otVPUoyy

メインジョブの装備可能な物しか装備できません
70既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 18:08:06.45 ID:v3ktgNAj
>>68
>>69
即答ありがとうございます!!!
71既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 19:43:36.20 ID:qTscO0rJ
 
72既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 20:17:05.00 ID:FpBndIKo
保守
73既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 20:24:55.14 ID:eynuYvKg
獣使いってペット使い捨てにしてもいいんでしょうか?
魅了が解けてペットが逆襲してくるのは仕様ですか?
74既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 20:29:59.20 ID:ogjUyaDq
>>73
仕様です。
可哀そうかもしれないけど、ペットミサイルって感じで使い捨てにして下さい。
75既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 20:33:54.79 ID:wT0s5UYy
ちなみに10レベルくらいまではペットあまり意味なし。
76既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 20:33:56.88 ID:eynuYvKg
>>74
了解しました。ありがとうございます。
77既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 20:43:00.73 ID:MqrLeXzY
ここで聞くことにしよう。PS2が故障しました。
読み込みができません。FFはできます。
PS2を買いかえてBBユニットをいれかえようか、
BBユニット付のPS2にしようか悩んでいます。
前者ができるならしたいけど、できるもんなんかね?

PCはかうつもりなし。
78既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 20:52:41.03 ID:RBqDIEuY
プレイ中に攻略サイトがみれないのもあって
攻略本を買おうと思っています。
ファミ通か電撃どちらか迷っているので初心者におすすめの本を教えてください。
よろしくお願いします。

79既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 20:52:54.49 ID:wT0s5UYy
BBユニットを初期化すればいいとか聞いたような。
マクロやマップのマーカーは消えちゃうけどそれは全とっかえも一緒か。

ちなみに、一応これがネ実の質問スレにあたるかな
いまさら聞けないことを聞いてみるスレ 3問目
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190104354/
もう質問しちゃったし今回はこのままここで良いと思うけど。
80既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 20:56:21.79 ID:W17EtIFf
>>78
マップは 電撃の旅団 世界編2007で鉄板
合成とかアイテムはしらね。
81既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 20:57:14.80 ID:ogjUyaDq
>>78
どちらかなら、電撃の世界編2007(地図とトレジャーマップ)と
冒険編(クエスト、ミッション)がいいんじゃないかな。
82既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 21:06:52.88 ID:MqrLeXzY
>>79
そうか、ありがとう。
BBユニットももう5年目なのでそろそろ逝きそうだし、初期化するなら買い変えようかな。
BBユニット自体は問題なく、ディスクの読み込みができなくてね。
このままだとアルタナがインストールできないんだ。
83既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 22:11:05.68 ID:vymRrRZE
ありがとうございます、さっそく明日買いに行こうと思います。
84既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 22:32:18.45 ID:o/wHZiJ6
回復魔法のスキルがなかなかあがらないんですけど、
何かいい方法はありますか?
85既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 22:36:49.02 ID:NncveePA
ビシージ出れるならNPCにケアル連打
死者なら骨とかでも
86既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 22:38:16.71 ID:WCoGKSji
>>84
適当に強い骨にケアルぶっかける
87既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 22:42:08.35 ID:o/wHZiJ6
ありがとうございます
神聖魔法や強化魔法も上げるのにいい方法ありますか?
88既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 22:44:40.37 ID:NncveePA
ビシージでれるのなら>>85
バニシュ連打、NPCにプロ1連打
プロ2とかで上書きされたらプロ2とかヘイストとか
89既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 22:46:48.60 ID:yR1LBmvE
オレは赤75のみだが神聖はビシージで赤サポナでフラッシュやバニッシュ連打
強化は暇なときにプロテスして上げた
回復スキル気がついたら200なってた・・・そんなにケアルさせられてたんだな
90既にその名前は使われています:2007/09/24(月) 22:49:13.11 ID:i2oby31B
>>87
まずお前のジョブを言え。
ナか白なら神聖はフラッシュでじき上がっていく。
というかあまり命中率に拘る必要が無い魔法ばかりなので上げられる時に上げればいい。
強化は赤なら普通にプレイしてりゃキャップになる。白ならヒマな時にテレポタクシーをすればお金も貯まってオトク。
ナならスキルが重要になることは無いから、落ちる前にでもサポ赤してバ系連打。

あと、ここに限らず、質問はまとめてしろ。
91既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 00:05:28.33 ID:mNZEpWXR
巷では斧が大流行ですね!
92既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 00:06:18.65 ID:g3m2091Q
■便利ツール紹介のコーナー
>>7のよな危険のない安全なツール
窓化ツール
 FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の32755 (パスワード:nya-n)

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。

■動作画面
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
*passはff11
93既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 00:06:32.55 ID:Z5y2ums5
■外部スレ・板の紹介のコーナー
便利なツール・ソフトを教えれ Ver.7
  http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1183103820/
便利なツール・ソフトを作るスレ Ver.8
  http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1170416156/
Subligar Tools BBS
  http://jbbs.livedoor.jp/game/30578/

各種便利ツールが公開されています。

た だ し、以上のスレではこのスレで紹介したツールとは異なり、
何人かが指摘しているように罠入りツールが紛れている可能性があります。
スレを熟読した上で、やはり自己責任で楽しみましょう。

このスレ等でたまにでてくるツール、アーガスなどは垢停およびBANの可能性アリ。
通常とは異なる挙動を発生するツールはすべて危険なので、捨て垢でもない限り使わないように。
俺が紹介しているあくまでメモリ内のデータを表示しているだけのツール。
94既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 00:07:38.30 ID:g3m2091Q
>>91
そういう倫理観に掛けるネタはどうかとおもうよ
95既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 00:11:43.17 ID:4lppk7q7
まだ2ヵ月ちかくもあるのか
バナパックだけでも先行販売してくれないかな
明日あたりに
96既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 00:48:27.00 ID:0iBaN8ID
>>94
1枚のディスクで2台にインストールしようとするのもどうかと思うよ
97既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 00:53:21.22 ID:RHMjD1ma
>>95
おまえは隔離スレに池
98既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 03:18:23.23 ID:bIKwepG4
道理で
99既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 03:39:41.28 ID:5LOwSnpD
>>51
補足。

鳥にたいする突特効とか骨に対する棍棒特効とかはダメージが単純に25%アップ
とかそういう仕組みのはず。特に命中率はかわらなかったと思う。

魔法の弱点はその属性の魔法や連携ボーナスがレジストされにくくなるの意味。
ダメージ系魔法や連携ボーナスはレジストされると1/2、1/4、1/8とかしか
ダメージがでないので強力なものほどレジストされると損な仕様。

また、弱体系魔法はレジストされるとまったく無効な場合と、レジストされると
1/2、1/4みたいに効果が減る場合とがある。(効果時間が短くなるとか。)

たぶん。
100既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 05:11:19.03 ID:JQb4NSct
日本語で打ち込んで相手には英語になるやり方を教えてください
101既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 05:12:00.04 ID:UWMqX6KD
>>100
それTab
102既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 05:16:43.07 ID:y9610uPn
例えば「こん」とタイプした後他のキーは何も触らずTABキーをおしてごらん
【こんばんは】とか【コンバート】とか候補が出て、文字の両側に色付きの【】でくくられた文字が
表示される

スペースキー一回押してチャットウィンド出した状態でTABキー押せば、その他全部の変換候補が
現れる
103既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 05:30:50.17 ID:JQb4NSct
>>101 >>102
ありがとうございます。長い文章を変換することはできないんですね。あと

>>自分の名前
自分の名前>>文章

は相手には下の文字しか見えないのでしょうか?
104既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 05:40:03.20 ID:F7kS8xlV
>>103
何の事かよく分からないが、/tellの事か?
それなら >>自分の名前 は相手からの発言、自分の名前>>文章 は自分の発言で、
相手には自分のログとは逆に表示される。
105既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 05:41:00.87 ID:YQf4Yta2
>>103
tell送ったときの事かな?
それなら相手には 自分の名前>>文章 だけ見えるよ。
106既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 05:41:46.64 ID:F7kS8xlV
って>>自分の名前にはならないな。 /tellだと>>相手の名前だった。
つー訳で、俺には分からない。
107既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 05:42:00.24 ID:UWMqX6KD
>>103
>>自分の名前 ←これはテルを送った側に表示されるメッセージ
自分の名前>>文章 ←これはテルを受け取った側に表示されるメッセージ

自分に向けてテルをすると両方表示されてるだけ、つまりyes
108既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 05:47:43.41 ID:JQb4NSct
チャットがtellになったままでした…いろいろとありがとうございます、これで外人と簡単な会話ができます(^^ゞ
109既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 06:47:30.28 ID:mNZEpWXR
斧の見識が変わったな
110既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 10:04:35.53 ID:VVRPdB4k
>>82
現行の薄型PS2ではBBユニットが接続不能なので、
PS2本体が無事でBBユニットが壊れたなら新しいのを買って付け替えれば良いけど、
本体の方が壊れてるならBBユニット標準搭載のPS2を買うしかないよ。
111既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 10:32:46.52 ID:Z5y2ums5
誘導

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/
112既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 11:41:58.64 ID:MPpTed7e
>>111
ツーラー乙
113既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 11:43:01.12 ID:MPpTed7e
>111のスレはツーラーの自作自演あらし目的のスレです
114既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 11:45:33.70 ID:RiWQ9wGh
上げとく
115既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 12:21:37.12 ID:jqqoOBzK
>82
おいらのPS2もDVDドライブのみが故障しました。
分解掃除及びレーザー出力調整するも、読み込み改善にいたらず。
PC版でもプレイしている両刀使いだけど、
PCスペックぎりぎりなんで、箱○エリートを購入する予定。
RRODを体験してみたいしw
爆熱騒音ハードでFF専用機ってのも良いかも知れん。
いちお、参考までに。
116既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 13:06:26.66 ID:eeYCH1ts
今レベル9の赤魔道士なんですけど、お金が全然たまりません。
何か有効なお金のため方教えて下さいよ。
117既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 13:09:39.34 ID:c6OQuOFC
118既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 13:19:21.91 ID:Z5y2ums5
誘導

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/

こちらのスレは【FF11】初心者の館93【FFXI】として再利用されます。
それまで書き込みは控えてください。
119既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 13:22:17.74 ID:Wr/oLVdo
箱○でやるならハーフHDTVぐらい持ってないと恩恵ないよ
まぁSDしかなくても10万ちょいのカスPC買うなら箱でやる方が良いと思うけどね
120既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 13:29:07.86 ID:MPpTed7e
>>118
ツーラーいい加減にしろ
121既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 13:30:37.51 ID:Z5y2ums5
>>120
初心者煽るのはよせよ。あ、俺の自演っていう設定なんだっけ?病院いった方がいいよ。


誘導

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/

こちらのスレは【FF11】初心者の館93【FFXI】として再利用されます。
それまで書き込みは控えてください。
122既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 13:33:30.50 ID:MPpTed7e
>>121
設定じゃなくて事実だろ、これだけしつこければそれが十分な証拠だよ
123既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 13:37:58.51 ID:Z5y2ums5
>>122
じゃあどうやって自演するんだよw
今後の参考にするからやり方教えてよ。
124既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 13:57:27.32 ID:/Q+kP5Lg
>>77
ps3 秋葉で5万で買える 無線lan 無線リモコン ff画像アップコンバータ 鉄拳オンラインと
今のとこ大満足
125既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 15:05:02.30 ID:LOwGwFHk
まあわからん奴は前スレみてみな、>>121があばれてるから
それみて判断しろ。
いまは正規の獣wikiとかにまでパスワードぶっこ抜きのトラップ
しかける奴らがいるんだ、懸命な判断しろな。
126既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 15:13:33.72 ID:RAGhD6dr
時間的にはこっちが本スレだな

後から立てた方が本スレになるなら
スレ乱立の悪い見本になる
127既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 15:30:33.40 ID:jI8FbbQG
>126
逆だ。
時間的にはツール宣伝厨が立てたほうが本スレ。
こういう場合、普通は厨が立てたスレでもテンプレに訂正入れたり自治しながらそっち使うのが筋なんだけど、
厨に構う厨がこのスレを立ててしまったという流れ。
128既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 15:34:47.48 ID:Vc21SYzL
っていうかだな、公式サイトをちょっと見れば、
外部ツールが規約違反だというのは誰にでも分かることだろう?

外部ツールを紹介して使え使えって言ってる奴を、
いったい誰が信用するんだよw
FFだけでなくあらゆるパスワードぶっこ抜きツールを使わせようとしてるか、
アカバンされたツーラーが、道連れ増やそうとしてツール宣伝してるか、
アカバンが怖いツーラーが、巻き添え増やそうとしてツール宣伝してるか、
ツールの使い方が分からない馬鹿が、ツール潰そうとして宣伝してるか、
そんなとこだろw 誰が信用できるかっつーのw
129既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 15:52:24.82 ID:Z5y2ums5
意味不明にもほどがある。

ま、再利用すらせず、ツール議論(笑)スレにしたいのならご自由に
130既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 16:03:31.60 ID:2BRQJhwi
質問です。
今、兄弟で別々のPCでFFやってます。(ソフトは別々に買いました)
こんど拡張ディスクが出るそうなのですが、これは1枚買ってPC2台にインストールしても
今までのように遊べますか?それとも別々に買わないといけないんでしょうか
131既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 16:06:16.72 ID:aV2gSA+t
>>130
兄弟で別アカウントもってるならソフト(厳密に言うとレジコード)は2本いる
同一アカウントを交互に使ってるなら1本でいい
132既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 16:06:21.18 ID:Z5y2ums5
>>130
別々に買わなきゃダメ。
レジストレーションコードはそれぞれ別々のを使ったでしょ


ま、つぎからは↓

誘導

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/

こちらのスレは【FF11】初心者の館93【FFXI】として再利用されます。
それまで書き込みは控えてください。
133既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 16:15:31.12 ID:DdanEgxH
なぁ、せめてID変えてツール発言せずに誘導しろよ。
お前がやるからダメなんだよ…
134既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 16:17:09.04 ID:Z5y2ums5
>>133
そうしたら今度は自演自演とアホが言い出すに決まってる。
俺は自演しているらしいからな。全く記憶にないけど。



誘導

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/

こちらのスレは【FF11】初心者の館93【FFXI】として再利用されます。
それまで書き込みは控えてください。
135既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 16:22:13.17 ID:bXzDfHx3
ogame:ネトゲ実況[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1155700605/324-325
324 名前:必殺名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 07:39:51 HOST:ZL104073.ppp.dion.ne.jp
削除対象アドレス
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/

削除人様へ
前スレhttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190029895/
1にあるテンプレ「・規約違反(RMT、窓化、その他)は隔離スレへ逝け」を無視し
スレ違いのコピペを繰り返した上に次スレを勝手に立て、当該テンプレを削除し更にこの行為を
続けようという意図で立てられた為

325 名前:Rosa Chinensis en Deletion ★[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 20:55:26 ID:???0
>>324さん
スレを見てみましたが、先発スレ(削除依頼スレ)の方が先にスレが立ち、
レスも多い状況です。更に両方のスレともレスが伸びて
現状、どちらのスレが本スレと言い切れない状況ですので、
住民さん同士で相談してみて本スレ決めてから再依頼してくださいな。
後は、削除依頼をする場合は削除ガイドラインからの削除理由を
お願いします。
136既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 16:23:50.01 ID:bXzDfHx3
という言質をもらったので、「住民の相談」
という既成事実を作ろうとして必死に誘導を
貼ってるのさ。

ちょっとまともなヤツが見れば暴れてるのは
一人だけでそいつが悪い、と判るだろうが、
2ちゃんねるの削除人はそんな裁定はしない
だろうからなw
137既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 16:28:55.29 ID:Z5y2ums5
ちょっとまともな奴は自演なんてい罠委だろうから
きにしないでおくよ。

誘導

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/

こちらのスレは【FF11】初心者の館93【FFXI】として再利用されます。
それまで書き込みは控えてください。
138既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 16:50:54.86 ID:Vc21SYzL
>>135
よし、じゃあスレ住人で話し合いしようぜ。

俺は、「【FF11】初心者の館【FFXI】」という名前の、FF11初心者を対象としたスレッドで、
FF11の運営者であるスクウェア・エニックスが決めた規約に、違反することを推奨する
行為をすべきでないと思う。
> ・規約違反(RMT、窓化、その他)は隔離スレへ逝け
乱立スレの方は、テンプレからこの一行を外す正当な理由が無い。
そして乱立スレはIDからも判断出来るように、規約違反になる外部ツールの宣伝を
している奴が立てたスレであるし、削除ガイドラインに則って削除を申請すべきだと思う。
4. 投稿目的による削除対象
 スレッド
  ↑でいいと思う。
ネトゲ実況板はチート(外部ツール使用)のための掲示板ではないからな。
それと、こっちのスレに書き込まれる誘導については、
6. 連続投稿・重複
 連続投稿・コピー&ペースト
  ↑これで個別に削除を申請すべきだと思う。
139既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 16:55:16.12 ID:T90WcyoS
>>137
書き込みの時間帯見たら、1日中いますがツールの宣伝でいくらもらってるの?


140既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:04:07.59 ID:Z5y2ums5
>>138
実質向こうが初心者スレとして機能している上、
こちらのほうが荒れているという事実を考慮して、

誘導

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/

こちらのスレは【FF11】初心者の館93【FFXI】として再利用されます。
それまで書き込みは控えてください。
141既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:09:25.22 ID:Vc21SYzL
>>140
荒らしであるおまえが必死に誘導コピペを繰り返したせいで
向こうが機能しちまってるだけだろw 盗人猛々しいなw
あっちが正当な初心者スレ92だと主張するなら、まずは

>> ・規約違反(RMT、窓化、その他)は隔離スレへ逝け
>乱立スレの方は、テンプレからこの一行を外す正当な理由が無い。

ここについて、正当な理由を述べろ。
言っておくが、ネトゲ実況板はチートや外部ツール使用と
その実況を目的とした板ではないぞ。
おまえ自身がツール紹介文で書いているように、外部ツールは
したらばなどを利用しているようだし、ローカルルールでも
> ・この板にないFFXI関連の話題は[FF11ch]でも探してみましょう
という一文がある。さらに、おまえはテンプレ改変を行なった際に
自治スレやこのスレの住人との話し合いを行なっていないだろう?

これ以上荒らすのはやめろ、今すぐにやめろ
142既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:12:55.24 ID:T90WcyoS
>>140
自分で荒らしておいて「こちらのほうが荒れている事実を考慮して」なんて、よく言えるね。

日本語読めるけど空気は読めない?
1日中張り付いてるから本当の意味での住人だね。
で、ツールの宣伝でいくらもらってるの?

143既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:17:02.28 ID:bKF4EShK
荒らしと会話にはならんよ、正論だろうとなんだろうと無駄だ、
荒らして注意する人間をうんざりさせて追い出して
うっかり来た初心者なり誰かなりにアドレス踏ませるのが目的なんだから

次テンプレにこいつ対策も乗せたらどうだろう?
144既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:21:32.23 ID:DdanEgxH
・規約違反(RMT、窓化、その他)は隔離スレへ逝け

ってのがそれにあたるんじゃないのかな?つまりもとからあると。
荒らすたびにそんな反応示してくれるなんて思うつぼなんじゃない?
145既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:22:37.07 ID:Vc21SYzL
>>143
もちろんそうしないとだめだな。
外部ツールは規約違反であるということと、
規約違反によってどういう処分が下されるかということと、
初心者スレに執拗に粘着してツールの宣伝をする奴がいること、
これらの警告文は>>1に書き加えなければだめだ。

パソコンやネトゲの初心者ならフィッシングツールもパス抜きトロイも
アカバンも何も分からない可能性だってあるしな。
メーカー製PCに付属してきた3ヶ月版のウィルスソフトがあれば
定義パターン更新しなくても大丈夫って思ってる奴だって実際にいるし。
146既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:23:03.74 ID:Z5y2ums5
お前らのいう宣伝は1日1回とスレ立て時のみときめてるし、
お前らがかまってこない限り俺もウザイことは書いていない。
それ以外は適当に気が向いたらレスしてるだけ。
147既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:24:52.60 ID:DdanEgxH
>>146
1日1回だろうがなんだろうが規約違反の宣伝じゃないかよw
それとウザイことを書いているのはお前でそれを書かなければかまわないのはこっちだ。

>>145
確かにパス抜きに関しては追加するべきかもね。
コイツ抜きにしても最近流行ってるわけだし。
148既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:24:56.92 ID:d7eukdq+
質問はどこですりゃいいんだ
149既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:26:00.90 ID:F7kS8xlV
PS2で出来るから、PCとかの知識皆無な奴とか携帯だけしか知らないってのも居るだろうからな。
俺がそうだった。
150既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:26:06.58 ID:Vc21SYzL
>>146
ハァ?
ざっと抽出しただけでも>111 >118 >121 >132 >134 >137 >140と
今日だけで7回も誘導荒らしを書き込んでるじゃないかw
151既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:27:29.44 ID:Vc21SYzL
>>148
もちろんここでOK

今のところ、ID:Z5y2ums5が必死で誘導しているスレについては
荒らし目的の乱立スレとして処遇をスレ住人で話し合ってるところだ。
152既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:29:03.98 ID:DdanEgxH
>>148
【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/
【FF11】初心者の館91【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190586726/

どちらでも質問しやすいと思う方でどうぞ。荒れてるのが気になるなら
いまさら聞けないことを聞いてみるスレ 3問目
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190104354/
やテンプレの他板質問スレなりをどうぞ。

個人的な意見だけど、質問者は別に自治的なことは考えなくていいと思うので。
153既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:30:56.24 ID:T90WcyoS
初心者スレでやるのが性質が悪い。
ある程度慣れたプレーヤーなら自己判断に委ねる部分があるが、
初心者専用のスレでやるのは勘弁してくれ。
初心者の目の届かないところでやってくれ。>>146
154既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:31:54.06 ID:Z5y2ums5
>>150
>>151
むしろこっちのスレは乱立目的の荒らしが立てたスレだろ。
155既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:31:55.31 ID:d7eukdq+
よし質問しちゃうぞ><
今シーフが22まで上がったんだけど
30になったら短剣使うといいよって言われて今まで片手剣使ってたんだけど
30になると何が起こるんですか
156既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:36:41.15 ID:ie+4dfai
>>155
短剣WSバイパーバイトの2倍撃の能力が不意打ちと相性が凄く良くて、
その頃は不意玉バイパーと愛称が付くくらいの威力を誇る。
湾曲〆で連携でもしようものなら敵のHP5割持っていく。
シーフが一番輝く時期。
157既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:37:19.97 ID:pXdFOxXL
>>155
30っていうか 33ね
33になるとバイパーバイトっていう
ふいだまと併用することで強力無比なWSが習得できる
そっからは片手剣でファスト撃つよか短剣にしたほうがいいのよ
158既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:37:21.93 ID:d7eukdq+
>>156
有難うございます30まで片手剣振り回して頑張ります
159既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:37:59.32 ID:Z5y2ums5
>>155
30でだまし討ちという33レベルで覚える短剣WSバイパーバイトとの相性がよいアビリティを覚える
160既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:38:49.72 ID:F7kS8xlV
>>155
正確にはLV33だな。短剣のWS「バイパーバイト」が使える様になる。
不意打ち&だましうちとの相性が良く、かなり強力な技。
ただしそれまでのWSに強いものが無い為、レベル上げで短剣を振るのを嫌う人も多い。
サポ忍があれば、メイン片手剣・サブ短剣でスキル上げながら出来るが…。
161既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:53:05.46 ID:T90WcyoS
>>154
向こうのスレはテンプレからわざと
「規約違反(RMT、窓化、その他)は隔離スレへ逝け」
を抜いてる。

向こうのスレこそ荒らしが立てたと認識してる。
で、1番荒らしてるのはどう見ても貴方だ。

自分が「荒らし」だと思ってないのか?
162既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:55:51.72 ID:Z5y2ums5
>>161
現実をみればどちらがよりスレとして機能しているかは明白。
163既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:57:21.71 ID:DdanEgxH
>>162
お前が機能させなくしたんだろうが
機能させなくすることを荒らしって言うんだよ。
164既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 17:59:43.45 ID:T90WcyoS
>>162
その意見を第3者が言うならわかる。
しかし荒らしてる本人が荒れてるから誘導するのはおかしいだろ。
荒らし自身(貴方の事ですよ)がいなくなれば正常に機能するわけだから。
現実を見ればじゃなく貴方が消えれば問題はなくなるのは理解できますね?
165既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 18:01:46.32 ID:Z5y2ums5
OK 俺がスルーするようにするよ。
166既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 18:01:51.86 ID:Vc21SYzL
もうそろそろ、運営の人が状況判断できる程度の話し合いが出来たんじゃないかな。

運営の人はFF11で外部ツールが禁止されていることとか、
ネトゲを狙ったフィッシングツールがばら撒かれていることとか、
そういったFF11やネトゲをやってないと分からないことは知らないだろうし、
規約違反について積極的に扱おうとするあっちが乱立スレだと分かるだろう。
重複乱立と、こちらのスレを機能停止させようとコピペなどを
繰り返していることも判断材料にしてくれるはずだ。
167既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 18:04:38.48 ID:Vc21SYzL
書き漏れ。
荒らしが>>141に反応しない(正当な理由を述べない)ので
話し合いをする意思が無いまま荒らしていることも
運営の人に理解してもらえるだろう。

あちらこそが正当なスレで、こっちが乱立だとするのなら、
過去スレからのテンプレを独断で変更した正当な理由を
述べることは、そんなに難しいことじゃない。
それを「話し合おう」、「述べろ」と言われて無視するんだから
話し合う意思が無いのは明白だ。
168既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 18:08:08.40 ID:Z5y2ums5
>>167
普通はその1行を同スレ内で補完して終わりだけどな。
スレ乱立を容認する理由ではない。

じゃあ、これにも答えなさいよ。

実質的に現在利用されているのは

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/

である事実はどう受け止めるのか。
こっちはこんな下らん議論が続き本来の機能を失っているわけだが。

あ、向こうは自作自演で、こっちは俺が荒らしてるんでしたね。
169既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 18:08:35.90 ID:jI8FbbQG
ツール厨もその相手するアホも、荒らしはまとめて余所でやれ
170既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 18:11:45.48 ID:jI8FbbQG
ああ、あとスレ乱立に関してだけはツール厨の言ってることが正しい。
普通は向こうのスレをちゃんと自治しつつ使うもんであって、別スレ立てるようなのはスレ乱立とされる。
171既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 18:14:23.92 ID:MPpTed7e
向こうのスレのほうがどちらかというと違法に立てられたものだが?
172既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 18:17:23.13 ID:Z5y2ums5
>>171
違法?具体的に頼む。





誘導

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/

こちらのスレは【FF11】初心者の館93【FFXI】として再利用されるかもしれません。
現状は議論(笑)スレになっているので質問は控えた方がいいかもしれません。
173既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 18:17:59.66 ID:XzXQpGa4
33でバイパーが使える云々のレスがあるが少し補足。
33でバイパーを使うためには短剣スキルを上げておく必要がある。
これまでずっと片手剣だけで上げてきて短剣スキル上がってない、とかだと
33になってもバイパー使えないかも知れないので
30くらいから片方短剣にするとかしてスキルを上げて行かないとダメ。

他ジョブで短剣スキルを上げていれば33になれば即使えるが
上げてないなら33になって短剣スキルが少し上がらないと使えないので
こっちも注意すべし。バイパーは短剣スキル100から。
(シーフ32での短剣スキルキャップは99)
174既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 18:19:24.17 ID:cMgh/uhI
相手をすると荒れる。
ほっとくと初心者が引っかかる。
困ったもんだね。
175既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 18:24:56.32 ID:pXdFOxXL
>>174
初心者だろうとツーラーなんて勝手にくたばらせとけばいい
とにかくNGして無視しようぜ
176既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 18:29:36.97 ID:bKF4EShK
>>174
同じような荒らしが数年粘着を続けてるスレを知ってるが
>>1の最初に荒らしの存在と注意をつけて
以降、その荒らしのレスには>>1 常駐荒らし、テンプレ参照
というようなレスだけ一回つけてスレ住人に注意を促して
具体的な文章レスは禁止、という措置を取ってる。

相手をして余計荒れさせるのも抑制できてるみたいだよ
自演レスも防げるし。
荒らし自体は居なくならないんだけどな。
177既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 18:33:05.80 ID:Z5y2ums5
相手されなければレスしないと公言しているし、
自演もする気はないといってるのだがなー。
スルーしてもらえるといろいろな意味で助かるよ。
178既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 18:34:59.77 ID:cMgh/uhI
>>176
テンプレの一番上にでかでかと書いとくのか。
それで読まないような奴はどうなったっていいしそれで良さそうね。
179既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 18:37:55.30 ID:MPpTed7e
>>177
だったらさっさと自演やめれば?
180既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 19:14:12.90 ID:BkVgdSDo
ツールスレもいらね
荒らしの相手するスレもいらね

もうこんななら廃止でいいよ
181既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 19:43:14.70 ID:DdanEgxH
んじゃとりあえず逐一注意しておくだけはしておこうか。
混乱の元になるのであくまでツール紹介等規約違反のレスが 出 て か ら ね。
やみくもに特定して間違えるとややこしくなる。↓を1レスずつ、日をまたいだらIDは変えて。

ID:Z5y2ums5=常駐荒らし。外部ツール紹介などというレスのリンクは踏まないようにしましょう。
182既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 20:02:27.23 ID:q3Uu0HTR
本スレあげ
183既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 20:04:15.57 ID:Z5y2ums5
誘導

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/

こちらのスレは【FF11】初心者の館93【FFXI】として再利用されます。
それまで書き込みは控えてください。
184既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 20:07:01.04 ID:bXzDfHx3
規約違反行為者への一斉対処について(9/25)

http://www.playonline.com/ff11/polnews/news11346.shtml

これで対処されちゃってヒマだから
このスレで道連れ作りたくて必死

こうですか
185既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 20:08:04.27 ID:Z5y2ums5
>>184
残念ながらログインできています。
また画像はろうか?


誘導

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/

こちらのスレは【FF11】初心者の館93【FFXI】として再利用されます。
それまで書き込みは控えてください。
186既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 20:14:31.61 ID:sEW0kEYg
誘導されました

サンドの金策頼む
187既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 20:15:33.23 ID:Z5y2ums5
>>186
こちらは再利用待ちです。

誘導

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/

こちらのスレは【FF11】初心者の館93【FFXI】として再利用されます。
それまで書き込みは控えてください。

188既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 20:25:56.00 ID:Vc21SYzL
>>186
レベル1桁でも出来るのは、
・野兎の毛皮を集めてくるクエストをやる
・コウモリの翼を集めてくるクエスをやるト
・甲虫の甲殻を集めてくるクエストをやる
・堀ブナを釣って12匹単位で競売に出品
あたりだな。とりあえず>>5見てNPCと話せ
189既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 20:37:59.87 ID:y9610uPn
>>186
この連投見れば解るとおりID:Z5y2ums5は荒らしなので無視

ランペールの墓でゴブ倒してオニオン
ゲルスパで伐採
ロンフォやゲルスパのオーク乱獲、ゲルスパで出る装備は店売り、オーキシュアクスも店売り
羊倒して羊毛合成するのもあったが今はどうなんだろうかちょっとわからん
190既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 20:48:32.14 ID:N8tPwJpR
ゲルスパではなくゲルスバ(Gelsba)だとなんd
191既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 20:53:29.08 ID:AZ6y/5mc
まだやってんのか

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/

を先に消費でいいだろ。どっちが本スレだろうとかわんねーよ。
192既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 21:17:21.28 ID:Vc21SYzL
荒らしはこのスレを後から使うって言ってるけど
たぶんあっちが終わりそうになったら
普段より早めに、またテンプレ改変して次スレ立てるんじゃない?
こっちじゃ規約違反の話題は隔離スレへ逝けなんだし
193既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 21:22:18.84 ID:AZ6y/5mc
そしたらこっちをつかって、そのスレを削除依頼だすなり、次次スレにするなりすればいいんじゃない?
後にたったほうをわざわざ使う道理はないでしょ。
194既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 21:28:46.56 ID:y9610uPn
荒らしはテンプレ改ざんとかするからな、荒らしが立てたのは隔離スレとした方がいいかもしれん
どうせ自演でスレ延ばして削除以来通らないようもってくだろうし
195既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 22:02:03.70 ID:JJzG2Ztq
要塞で害のPLPTに混じって不意だまバイパーで500とかダメだしたなあ。
害がメチャクチャ驚いているのがワロタ。
196既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 22:05:50.54 ID:jI8FbbQG
>194
>隔離スレとした方がいいかもしれん
機能しねーだろ。
こっちと向こうのスレの現状を見てる限り、ID:Z5y2ums5だけじゃなくて
ID:q3Uu0HTRとかID:Vc21SYzLとかも完全に荒らしだし。

つーか自作自演でスレ伸ばすとか無くても削除依頼が通るわけねーどころか、
こっちが削除依頼対象だっつーの。
197既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 22:10:51.58 ID:u+a4lfYE
レスの削除依頼はこまめに出してるんだが、
まったく音沙汰ないから今日催促スレに催促してきた
198既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 22:30:18.99 ID:AZ6y/5mc
とりあえず誘導

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/

このスレは 初心者の館93 として再利用予定。
199既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 22:38:02.11 ID:RHMjD1ma
>>198
あらし行為をやめてください。もしかしてFFバンされた嫌がらせですか?
200既にその名前は使われています:2007/09/25(火) 23:56:21.67 ID:IixkYZ0m
vipとネ実は運営から放置されてるから削除とか期待しない方がいい
201既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 00:07:12.62 ID:94o/P2Ri
■便利ツール紹介のコーナー
>>7のような危険はない安全なツール(アカウントに傷のつく可能性は否定しません)
窓化ツール
 FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の32755 (パスワード:nya-n)

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。

■動作画面
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
*passはff11
202既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 00:07:42.03 ID:rZXoqYVa
203既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 01:36:59.14 ID:7fbQYlaB
age
204既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 02:23:53.49 ID:tqHPgh/p
不正な外部プログラムの使用に関しては、再三告知してきているとおり、ゲームバランスに深刻な影響を与えるだけでなく、RMTの助長や、悪意のあるプログラムの混入によるウィルス被害、個人情報の漏洩といった、さまざまな予期せぬ悪影響を及ぼすことも考えられます。
今回の一斉対処内容だけにとどまらず、今後も外部プログラムを利用した規約違反行為が確認された場合には、厳しい態度で対処を行ってまいります。
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news11346.shtml
205既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 04:42:18.00 ID:7fbQYlaB
age
206既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 05:03:32.02 ID:+XvkQ/yY
すみません、初心者なので質問させてください。
リンバスの帰りにアル・タユでヨヴラ器官を取るため、Om yovraをやる事になったのです。
それで、クラゲを釣ったら外人がsayでクラゲ下さい見たいな事を言ってきて、
クラゲの魅了wsが来たら、いきなり、魅了されたこちらの盾ディアガやサンダガ3を使って
殺しにかかってきました、あの行為はゲームルール的に許された行為なのでしょうか?
207既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 05:14:11.74 ID:CZz2aI4Y
>>206
釣りかもしれんが全力でレスするスレだからレスする。

まず第一にアル・タユにいけるような奴は初心者ではないからこのスレで質問するのはどうかと。
いまさら聞けないことを聞くスレhttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190104354/l50
で聞くほうが適当かと思う。

また、魅了されたPCを攻撃することはゲームルール的には問題ないはず。
「魅了されたPCはNPC扱いなので誰でも攻撃をすることができます」というのが
GM側のスタンスのはず。

マナー的にはどうかと思うけどね。イエローネームの横取りと同じだと思われる。
208既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 05:45:12.27 ID:90O8Gs0q
>>206
初心者がアルタユに行けるとは思えない。
209既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 06:22:48.67 ID:vFHNa+gY
急に歩くのがゆっくりになってしまいました。
以前にも1度だけあり、キーボード操作で直ったのですが
やり方忘れてしまいました。
どうすれば直りますか?
210既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 06:28:53.34 ID:2wIPHZus
>>209

/
211既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 07:28:23.61 ID:ZHzsZRx6
ホシュ
212既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 08:26:30.56 ID:f69KOWDQ
本スレ上げ

初心者さん、質問ど〜ぞ〜
213既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 08:53:14.78 ID:eJqd3XhZ
>>209
Alt+Z…のはず
214既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 09:02:41.93 ID:a6Lkli0a
ラインエディタにコピペ機能はありますか?
POLでは大活用してるもので
215既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 09:07:54.18 ID:vFHNa+gY
>>213

Alt+Zでおkでした。ありがとうございます。
216既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 09:30:16.97 ID:CZz2aI4Y
>>214
コピペはなかったと思う。CTRL+Cとかも使えないんじゃなかったかな。
217既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 11:42:07.29 ID:YX8Wv9aP
パソコンだと辞書登録が楽なんだけどな〜
218既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 11:59:22.49 ID:5+d5+V+u
ここまでのまとめ

この擦れは重複の後発スレです。

現行スレは↓

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/

こちらのスレ番は間違っているので注意して下さい。
このスレは後発であることと、現状の利用頻度からみて
暫定的に上記スレを現行スレとして、こちらのスレをパート93として再利用します。
(勢いが変われば順番が逆転することもあり得ます)

質問者の方には迷惑をかけますがご理解とご協力をお願いします。
答える方は、双方のスレの質問者が混乱するような誘導はかけず、
極力そのスレ内で答えてあげて下さい。

便乗荒らしがすでに出ているようですが、スルーの徹底をお願いします。
219既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 12:01:18.35 ID:hMGoUY5T
モグハウスの金庫ってどうすれば増えますか?
金庫とカバン両方カツカツでこまってます
220既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 12:06:05.64 ID:/E7eSYoQ
>>219
モグ金庫
「FF11 モグ金庫 拡張」 でぐぐる

かばん
「FF11 かばん 拡張」 でぐぐる


りょうほうともクエストクリアで数段階の拡張が可能
221既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 12:07:53.02 ID:vlvax5bL
三国の名声を上げる、次にベット配置、リアル日曜跨ぐ。
モグに話すとイベント発生。

モグが戻って来たら金庫拡張完了。三段階あるんだっけ…四段階か。
222既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 12:09:08.73 ID:/E7eSYoQ
>>219
>>221
自演乙。
223既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 12:24:48.70 ID:a6Lkli0a
やっぱり標準機能としてはないんですね…
微妙に面倒だけど仕方ないか。
解答ありがとうございました
224既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 12:34:02.10 ID:hMGoUY5T
>>220 221
ありがとうです
名声をあげないとなんですね。がんばります!
225既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 13:46:34.61 ID:2wIPHZus
保守age
226既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 14:49:19.04 ID:AEdfvTD7
保守age
227既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 14:50:03.45 ID:iyWFM/+o
同じ鯖、街、同じくらいのレベル…の友達を作りたいのですが、友達募集や自己紹介スレはありますか?
また、クエストなど一緒にやる人募集するスレありますか?
もしあれば外部リンクでも構わないので教えてください。
宜しくお願いします。
228既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 14:55:50.40 ID:/E7eSYoQ
>>227
一緒にFFやらねーか?Ver.3
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1103464114/

こんなのとか
229既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 14:56:34.53 ID:E3aME1uX
レベルは早く上がる人とゆっくりな人がいる。
パーティーとかでいっしょになった人で気が合いそうな人に声かけてみたら?
230既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 15:23:22.12 ID:cpxaDpGb
なんかオンボだからかエラー出てFF起動できなかったからRADEONのX1300をいれてやったんだけど
FFの起動はできた
なのにキャラ作成画面でフリーズするんだけどキャラ作成ってそんなに重いの?
231既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 15:26:58.01 ID:/E7eSYoQ
>>230
キャラがハイポリモデルだからね。

FF11のコンフィグでSimpleCharacetMakeにチェックいれてためしてみたら?
232既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 15:31:28.39 ID:mVRPUGMG
>>230
X1300とX1300PROは似てるけど大違いなので、
今使ってるのがどっちか教えて。
233既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 15:35:24.94 ID:cpxaDpGb
>>231
ちょっとやってみます
>>232
http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/rx1300-le128hex.html
これです。たぶんPROじゃないと思う
234既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 15:43:15.87 ID:mVRPUGMG
>>233
なるほど、それはX1300無印だね。クロシコでPROだと
http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/rx1300pro-e256h.html
のような製品があって、型番がRX1300PROとかになる。

X1300無印は、性能的には3〜4年前ぐらいの水準と思ってていい。
しかもメモリバスが64bitの製品も存在している。
ちょっと時間なかったので、あんたが買ったクロシコの奴が
64bit地雷かどうかは確認してないが、仮に地雷じゃないとしても
性能は決して高くないので、FF11プレイにははっきり言って不向き。

SimpleCharacetMakeにチェック入れればキャラ作成でコケることは
なくなると思うけど、かなり設定絞ってやらないとプレイつらいかも。
235既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 15:50:40.58 ID:cpxaDpGb
なぜかプレイオンラインの画面でかたまるようになってしまった・・・
ウインドウサイズなのになぁ
236既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 15:51:09.75 ID:cpxaDpGb
>>234
そうなんですか
やっぱりゲフォの7600買うべきだった・・・
237既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 16:06:59.90 ID:mVRPUGMG
>>236
FFベンチスレが、自作板だからねえ。ネ実だけ見てると気付きにくい。
おそらくキャラ作成はあれでも、プレイ自体は出来ると思う。
ただ、Win版スタート時のビデオカードと大差ない性能のはずだから
天候オフとか解像度とか工夫しないと、表示がカクカクで
ゲームしにくい可能性があると、そう理解してもらえば。

実際にプレイしてみて上記のような問題を感じ、資金的余裕がある、
もしくは余裕が出来たら、GeForceとかに買い替えるといいかもね。
238既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 16:11:08.47 ID:xWhi54iR
何故ツールを宣伝するか、それは、それがRMTの呼水になるから。

ツールを使うと言うことは、規約違反を犯すきっかけとなり、当然その辺のモラルも下がる。
モラルが下がればRMTも容認するようになり、金策めんどくさいから買うかという短絡しそうに陥る。

要するにツール宣伝は、RMTのティッシュ配りみたいなものだ。
239既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 16:12:11.58 ID:jmF7mjy2
昔はネ実にもFFのできるPCを教えてくれスレがあったんだけどね
240既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 16:13:19.03 ID:cpxaDpGb
>>237
なんかプレイオンラインですら固まるようになったんですが
これって不良品かなんかなんですかね・・・?
241既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 16:17:48.71 ID:9ShTcoL0
メーカーのサイト行ってドライバー変えるとかは?

>>239
ごく最近まであったけど、乱立でdat落ちしたはず
242既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 16:18:10.88 ID:5+d5+V+u
ここまでのまとめ

このスレは重複の後発スレです。

現行スレは↓

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/

こちらのスレ番は間違っているので注意して下さい。
このスレは後発であることと、現状の利用頻度からみて
暫定的に上記スレを現行スレとして、こちらのスレをパート93として再利用します。
(勢いが変われば順番が逆転することもあり得ます)

質問者の方には迷惑をかけますがご理解とご協力をお願いします。
答える方は、双方のスレの質問者が混乱するような誘導はかけず、
極力そのスレ内で答えてあげて下さい。

便乗荒らしがすでに出ているようですが、スルーの徹底をお願いします。
243既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 16:21:42.12 ID:mVRPUGMG
>>240
POLで固まるほど非力なカードではないと思うが・・・。
冷却ファンが回ってないとか?確認してみて。
あと、POL以外のこと、たとえばWMPで動画を見るとか
IEでヤフオクや楽天を見るとか、そういうことやってて
固まるかどうか確認してみて。

ドライバ正しく入れてあって、ファン回ってて
それで負荷かけて落ちるようなら不良の可能性もあると思う。
その時は販売店にチェックを頼もう
244既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 16:22:17.06 ID:/E7eSYoQ
>>240
とりあえず再起動かけてみたり、
少し休ませてみたら?
245既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 16:22:32.95 ID:vFHNa+gY
ID:5+d5+V+u
しつこいな、こいつw
てめーが一番うざい!能無しは死ねよ
246既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 16:26:40.84 ID:cpxaDpGb
>>241
たぶん最新だと思われるドライバ入れたんですけどね・・・
ドライバはよく分からんです
>>243
そんなに暑くはないからたぶんファンは回ってると思います
動画とかは固まったりしないですね
>>244
再起は何度もしてるんですが・・・
247既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 16:28:12.44 ID:9ShTcoL0
普段使わない常駐物切ったりするのもいいかもしれない
248既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 16:31:22.86 ID:9ShTcoL0
おまえら、グラボ何使ってる?
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190194995/

同時にここでも聞いてみると良いかもしれない
回答者が混乱するからグラフィックカード以外の自分の環境をきちんと書くのもわすれずに
そっちが足を引っ張っているかもしれない
249既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 16:31:34.95 ID:cpxaDpGb
>>247
常駐物は一応avastくらいです


オンボの時のドライバって消したほうがいいんですかね?
消し方分からなくてまだ残ってると思うんですが
250既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 16:33:05.15 ID:cpxaDpGb
>>248
そっちも行ってみます
251既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 16:41:27.49 ID:mVRPUGMG
>>249
RADEON用のドライバを使う設定にはなってるだろうけど、
思わぬトラブルのきっかけになる可能性はあるので、消してみて。

コンパネのプログラムの追加と削除にないなら、
インストールCDからアンインストールかも。
252既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 16:45:11.53 ID:cpxaDpGb
>>251
グラフィックカード = Radeon X1300/X1550 Series
チップの種類 = ATI RADEON X1300 Series
ビデオドライバー = ati2dvag.dll
バージョン = 6.14.10.6719
更新日時 = 2007年8月22日 11:07

これってRADEONのドライバ入ってるんでしょうか?
253既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 16:53:50.12 ID:jmF7mjy2
ツールバーのところにATIのアイコン無いかか調べてみれ
254既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 16:56:53.64 ID:mVRPUGMG
>>252
ビデオドライバー = ati2dvag.dll

こいつはATIのビデオドライバとファイル名が一緒だし、
まあ間違いなく入ってるだろう。
でもバージョンの不整合とかがある可能性もある。
255既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 17:02:51.20 ID:cpxaDpGb
>>253
ツールバーって常駐のとか出てるとこですよね?ATIのアイコンないです
>>254
ドライバをDLするとこはXP→RADEON→X1300でやったから間違いはないと思います
256既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 17:08:59.50 ID:mVRPUGMG
>>255
オンボードのやつもATI製だった場合、バージョン不整合が有りえる。
他社製でも、思わぬ競合が起きないとも言い切れない。
パソコンで何かトラブルがあったら、原因になりそうなところを
1つ1つ丹念に潰していって原因を特定するしかない。

厳しいようだが、それが出来ないなら増設とか交換を考えちゃいかん
257既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 17:13:08.23 ID:cpxaDpGb
>>256
知り合いにはグラボは刺してドライバ入れるだけでいいって言われたからやってみたんですが
まさかこんなことになるとは・・・
258既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 17:26:01.30 ID:9uOpZqNs
ちょっとPC休めてまたやってみます
259既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 17:57:37.14 ID:v5CMt4Rz
少し前までキャラ作成のところまでいってたのだから最悪何かしらの負荷のせいでボードが逝きかかってるのかも知れん
260既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:04:01.95 ID:x23t8UF4
そもそも使ってるPCのスペックはどれほどのもんなん?
そこで止まったりしてるならほかの部分も疑うべき。
メーカー製ならその名称、
自作なら構成が知りたい。
261既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:12:58.37 ID:cpxaDpGb
>>259
買ったばっかなのにそうだったらかなりへこみます・・・
>>260
CPU = Unknown Genuine Intel(R) Processor with MMX (C2D)
CPU速度 = 1865 MHz
CPUの数 = 2
OS = Microsoft Windows XP Service Pack 2 Ver 5.01.2600
DirectXのバージョン = DirectX9.0c
メインメモリー = 容量:1022MB : 空き領域:595MB
グラフィックカード = Radeon X1300/X1550 Series
チップの種類 = ATI RADEON X1300 Series
ビデオドライバー = ati2dvag.dll
バージョン = 6.14.10.6719
更新日時 = 2007年8月22日 11:07
VRAM = 512.0MB
AvailableVidMem = 320.0MB
AvailableTextureMem = 562.0MB
262既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:13:29.94 ID:cpxaDpGb
続き
サウンドカード = SoundMAX HD Audio O
サウンドドライバー = ADIHdAud.sys
バージョン = 5.10.01.4151
更新日時 = 2005年10月6日 2:21
ネットワークカード = VIA Rhine II Fast Ethernet Adapter
ネットワークドライバー = fetnd5bv.sys
バージョン = 3.53.00.0438
更新日時 = 2005年10月18日 7:48
ネットワークカード = I-O DATA WN-G54/USL Wireless LAN Adapter
ネットワークドライバー = WNGUSL51.sys
バージョン = 1, 2, 1, 1
更新日時 = 2006年3月7日 10:00
マザーボード = P5VD2-MX
メーカー = ASUSTeK Computer INC.
バージョン = 1.XX
263既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:16:18.69 ID:jY8cwWc2
ランペールの墓の地図が手に入らないからスクエニを訴えたいんですけどどういう手続きをとればよいでしょうか
264OrcishSerjeant:2007/09/26(水) 18:18:15.02 ID:55/1R2Zz
>>263 弁護士に相談しろ。
265既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:23:07.23 ID:jY8cwWc2
とりあえず勝負師が登場するまでスクエニに電話で質問し続けます

絶対におかしい
266既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:26:18.45 ID:9ShTcoL0
>>265
ランペールはそれほど複雑じゃないから
自分でMAP描いてみるのも良いもんだよ
勝負師はウェルカムバックの期間過ぎれば復活するでしょ
267OrcishSerjeant:2007/09/26(水) 18:27:02.50 ID:55/1R2Zz
>>261-262 その情報をぱっと見る限りおかしくは無さそう。
ビデオカードのドライバは最新のようだしな。

あえて言えば、無線LANやめてみたら?
268既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:33:20.88 ID:9ShTcoL0
>>266
ウェルカムバックじゃなかった。すまん
不正行為対策だったか
269既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:35:27.58 ID:cpxaDpGb
>>267
一階にモデムがあって
ここ二階だから有線はきついんですよね
270既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:36:04.04 ID:f69KOWDQ
>>265
公式のお知らせくらい読んでくれ。
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news11332.shtml
あまりしつこくするとクレーマーのレッテルを貼られるから注意しろよ。
271既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:36:09.04 ID:RBbIwisy
>>265
現在の状況になった経緯を説明すると、
・勝負師の賭け事は5ギル賭けて勝つと10ギル貰える
・この賭け事の処理がクライアント処理であり、メモリをいじれば全勝できることに気付いた
 RMT業者がツールを作って儲け始める
・この異常な事態に気付いた■だが、すぐに修正できない問題と判断したのか
 NPCを外してモグを置く

ギルに関る部分をクライアント処理にしていた■も悪いが、
この5年間ほとんど知れ渡らずに居たわけだし、
一番悪いのはチートで金を抜き出そうとしたRMT業者。
272既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:38:19.49 ID:zlNteS+/
女帝って、ソロでもPTでも結局は同じ分の経験地が入るって事ですか?
273既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:43:36.73 ID:RBbIwisy
>>272
そう。効果時間内に最大ボーナス分稼いだ場合は
本来2000点の経験値が3000点になるという事。
274既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:43:40.32 ID:9ShTcoL0
ソロでもPT組んでても効果時間内に得られる最大ボーナスは1000
結局ってのはそういう意味と解釈したがどうよ
275既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:43:59.46 ID:bnMABc3c
>>272
そう。ただし、ソロの場合、ちんたらやってると
効果時間過ぎて終わる場合があるから注意
276既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:44:37.50 ID:jY8cwWc2
>>271
じゃあスクエニに電話して業者から俺に迷惑料払わせるか今日の10時までに問題解決させるようにします
モーグリが地図くれるようにすればいいだけなのになんでそんなこともできないんだ
277既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:44:39.00 ID:a6Lkli0a
PTボーナスを含めた経験値からさらに1.5倍だよ
278既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:45:55.28 ID:jY8cwWc2
モーグリが地図くれるようにすればすむ話なのに
279既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:48:58.06 ID:9ShTcoL0
>>276
賭けに勝ったうえで報告
が地図取得の条件だったから今のうちに別な事でもしてたら?
はじめたばかりで苛々しててもしようがないでしょ
280既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:52:17.84 ID:RBbIwisy
対応するって言ってるんだからそれまで違う事でもすればいいのに。
さっきも書いたけどネットの地図でもみれば迷わないし、
ランペールに行かなきゃ死ぬってわけでもないだろうに。
281既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:52:42.20 ID:jY8cwWc2
ちょうどレベル13で墓に行くところなんですが

とにかくスクエニが対策をとるまで質問し続ける
282既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:53:45.98 ID:v5CMt4Rz
>>276
業者必死杉w



に見えるwさっさとアカウント停止されて来いw
283既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:54:38.04 ID:jY8cwWc2
地図取得の代替手段を用意すればいいだけなのにそれができないスクエニが悪い

業者から全財産巻き上げるか早くシステム直せ
284既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:55:13.12 ID:v5CMt4Rz
>>281
そんなことしても何も解決しないし、場合によっては対策が遅れるだけ
最悪あなたが業務妨害で訴えられますよ?
285既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:57:09.89 ID:jY8cwWc2
業者に全財産はたいて賠償金払わせるようにするにはどうすればいいですか?

対策とるならすぐしろよスクエニも

業者に人権はないんだから全財産没収してその金で開発者でも雇っていれば問題は起こらなかった
286既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:58:02.44 ID:RBbIwisy
まぁ何言っても聞く耳持たないっぽいし、
ID:jY8cwWc2は弁護士と相談して■と好きなだけやりあってくれ。
俺は以降スルーする事にする。
287既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:58:21.41 ID:zlNteS+/
>>273>>275
素早い回答ありがとうです。
効果時間を気にしてなるべく使っていくようにしてみます〜
288既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:58:45.47 ID:UYvNEHJv
■便利ツール紹介のコーナー
>>7のような危険のない安全なツール
窓化ツール
 FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の32755 (パスワード:nya-n)

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。

■動作画面
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
*passはff11

289既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:58:55.95 ID:UYvNEHJv
■便利ツール紹介のコーナー
>>7のような危険のない安全なツール
窓化ツール
 FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の32755 (パスワード:nya-n)

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。

■動作画面
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
*passはff11

290既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:59:06.83 ID:UYvNEHJv
■便利ツール紹介のコーナー
>>7のような危険のない安全なツール
窓化ツール
 FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の32755 (パスワード:nya-n)

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。

■動作画面
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
*passはff11

291既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 18:59:08.79 ID:v5CMt4Rz
>>285
日本にそんな法律はありません。あなたの国にはあるのでしょうねw

NG入れときます。
292既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 19:00:21.04 ID:v5CMt4Rz
>288-290
>>7はまさにあなたの書き込みのことをさしています
293既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 19:27:04.43 ID:vFHNa+gY
294既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 19:53:48.31 ID:90O8Gs0q
>>269
昔1回のISDN機器から3階の一番端っこの部屋までランケーブルを引っ張ったことあるよ。
ようはやる気の問題。
295既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 20:28:15.62 ID:k0oy6JeO
基本的な質問ですいません
戦闘時のオートターゲットってありますよね?
便利は便利なんですが、敵がリンクとかした時に
うまく位置取りやターゲット変更できなくて厳しくもあります
最近そのオートターゲットを外す方法を知ったのですが、
あれはあれでカメラをうまく切り換えられず
位置取りがうまくいかず攻撃すらできなかったりして辛いです
モードをボタンですぐ切り換えたり、
カメラを戦闘中にキーボードで動かす方法あったら教えてください
はじめてセットの説明書に書いてあったらすいません
296既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 20:38:41.14 ID:E3aME1uX
PS2なら戦闘始まったらL3でロックor解除できる。
グラに関係する部位着替えると外れるが…
297既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 20:49:16.64 ID:jETMMMd5
テンキーの*
298OrcishSerjeant:2007/09/26(水) 21:21:46.78 ID:55/1R2Zz
>>269 あとは大して思いつかないが、電源の容量が足りなくて
3Dの負荷が高くなると落ちるというのがある。
たこ足配線止めて、電源つけて数分後にFF11起動してもだめなら
電源交換か、諦めて新調する位しかないかもな
299既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 21:57:05.11 ID:eSHIvSof
>>295
かなり用語を間違って覚えているっぽい
よくわからないがやりにくいならやらなければいいし基本的に敵はリンクさせなければいい
説明書やマニュアルすら読まない読めないならFF11はやらない方がいい
300既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 21:59:50.46 ID:LMhB/hvf
一台のPCで2つのPOLを立ち上げて2つのアカウントで遊びたいのですが、
可能でしょうか 可能ならご教授願います!
301既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 22:01:07.51 ID:vFHNa+gY
ID:eSHIvSof

>>説明書のどこに、どのように的確に記載してある?
そんなネガティブだったらゲームどころじゃないよ。死ねば?周りが幸せになるよ
302既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 22:04:35.94 ID:f69KOWDQ
>>300
不可能です。
もう1台PCを用意して下さい。
303既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 23:16:16.75 ID:ksCFMoGI
質問です。
強化魔法のスキルなんですが、スキルが低いのと高いのではどんな違いがあるのでしょうか?
例えばプロテスだと、スキルが高い方が防御が高くなるとかになるのでしょうか?
よろしくお願いします。
304既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 23:22:56.77 ID:Rs5b9Hnr
>>303
プロテスは影響茄子
スキル依存の魔法効果が変わる
ストンスキン、しか知らんが
(´・ω・`)
305既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 23:25:16.84 ID:cqcctm3Q
>>303
防御あっぷなどは固定なんで関係なし。
プロシェルについては、自分より下のレベルの者へ掛けた時の効果持続時間に影響。
ストンスキンは吸収量、エン系スパイク系は追加ダメージ

詳しい計算式は用語辞典で確認してくらあい
306既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 23:26:49.49 ID:SnWfIdv+
>>303
>>304に追加で赤魔のエン系魔法のダメージも強化
あと黒魔のスパイク系も強化だった気がする
後者はあんまり自信がない
307既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 23:27:36.36 ID:LMhB/hvf
できないんですか・・残念ですorz
レスありがとうございました
308既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 23:28:07.52 ID:ksCFMoGI
即答ありがとうございます。
変わらないなら、しばらくこのままやってみます。
309既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 23:31:07.08 ID:SnWfIdv+
>>308
余計なアドバイスかもしれないが
「変わらないならこのまま」でなく「変わらなくてもやってみる」というプレイをしたほうがいい
どこで役に立つかわからないし、逆にこもままやったせいで予想外のところで足をひっぱられるかもしれない
310既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 23:41:15.08 ID:ksCFMoGI
なるほどです。
そういう風に前向きに進めてみるよう楽しんでみます。
ありがとうでした。
311既にその名前は使われています:2007/09/26(水) 23:58:56.00 ID:BiDShpDQ
ケアルUのUの部分を半角でだしたいのですが
どうすればいいでしょうか?
312既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 00:00:24.19 ID:MECr7B7C
>>311
『2』を変換で出たと思いました。
それが出来なければ、半角大文字の『I』を2つ並べても出来るはずです。
313既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 00:01:24.56 ID:RorwduF+
シフト押しながらIを二回
314既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 00:02:38.42 ID:cLRINdCQ
フレンドリストから「A」という人を削除した場合、その相手(A)の
リストから自分の名前は消えないとサービス&サポートの?Q&Aに
書いてありました。という事は、削除しても常に『姿を隠す』の状態
になっているのと何ら変わらないという感じなのでしょうか?
315既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 00:10:54.98 ID:xHVUk0hU
結果的にはそーいうこと
316既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 00:23:07.79 ID:noZJlwym
>>312
>>313
ありまとー、やってみます
317314:2007/09/27(木) 00:29:12.21 ID:cLRINdCQ
>>315
やっぱりそうなんですね。ご回答有難うございましたm(_ _)m
318既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 02:06:36.40 ID:OY2utqUr
強化スキルはバ系にも影響するから上げといて損はないよ
319既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 02:19:07.95 ID:nZTmT58v
>>295
ここは基本的に自分で調べつくしたけどわからない、または調べ方がわからない、
といった類の質問者を想定している。だから多少きついことを言う人もいるが、
まあネットだからすぐに死ねだのなんだの言われるのは想定内だよねw

まず、オートターゲットとターゲットオートロックは違うはず。オートターゲットとは
「敵を倒した際に、他にも戦闘対象のモンスターがいた場合、自動的にそちらにターゲットロックすること」
を指すはず。/autotarget onまたは/autotarget offで切り替えられる。

お前さんがいってるのはおそらくターゲットのオートロックのことだと思う。
これはモンスターと戦闘態勢にはいると自動的にターゲットロックがかかり、
それ以降、前後左右の移動は前後はターゲットに近づくか遠ざかるか、左右は
ターゲットを中心とした円周上の移動になるというもの。
320既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 02:19:40.56 ID:nZTmT58v
ターゲットロックはテンキーの「*」で切り替えることができる。戦闘中の敵モンスター
じゃなくてもPCや街中のNPCにもロックできる。

で、肝心のターゲットロックを外した状態での話だが、自分視点の場合はカメラもクソもないわけで
自分のキャラの向いてる方が前だね。第三者視点というか、自分のキャラが見える
視点の場合はShift+矢印キーでカメラを上下左右に動かせる。もしかしたら
左Shiftはできるけど右Shiftはダメとかの変な設定があったかもしれん。

ちなみにターゲットロックしてようがしてまいが、移動できる場所の制限はないはず。
(移動する方向には制限がかかるかもしれんが。)なので、「位置取りがうまく
いかない」というのはロックのせいではなく、たんに慣れの問題。(練習不足ともいう。)
321既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 05:01:42.67 ID:XK6RgI/r
>>295
パソコン版でコントローラを使ってるなら以下の方法で。

FFXI Config を立ち上げる → ゲームパッド設定 → ヒーリング/ターゲットロック

ヒーリング/ターゲットロックの割り当てボタンを自分でやりやすいように決める。
俺は2週間ぐらい悩んだ。最近始めておでんでやってるからもし出会ったらよろしくー。
322既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 07:35:33.72 ID:IWAAIjZf
ホシュ
323既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 09:03:58.60 ID:2YuwYGdF
age
324既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 09:29:40.82 ID:hL9JwjU+
本スレはこっちだそうなので質問させてください
RMTでキャラ買えばいいのか・・
新規で育成がいいのか
ソロ向けらしき獣使いやってみたいですが^^;
ご意見を4649
325既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 09:37:19.73 ID:tiSypdPV
>>324
テンプレも読めんような奴は来なくて結構
326既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 09:38:34.38 ID:MJ4l35nT
こちらを進められた↑本人です
91と92の違いがわからない
奇数と偶数でわけてるのかな
5年以上続いてるので(マジだったのですがね)
327既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 09:40:15.78 ID:nZTmT58v
>>324
一応このスレではRMTはゲームをするみんなのためにならないのでその関連の
質問はダメダメとなっております。たらいまわしみたいで悪いけど、
いまさら聞けないことを聞くスレで聞いてみてくださいな。 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190830701/l50

個人的な意見としては、すでにこのゲームをそれなりにやりこんだ人がキャラクターを
買うならともかく、これから遊ぼうという人にすでに育ちきったキャラで始めるのはおすすめできません。

というのも、街中等で出会う人たちと話をし、友達が増えて行く過程でいつかは
アカウントを買ったことがばれるでしょう。そのときに去っていく友達は多いと思います。
新規で全ジョブレベル1から楽しむ方がいろんな意味で長く楽しめるはず。

で、何がいいのか、という件ですが、ソロを重視したいのであれば確かに
獣使いはよいジョブですね。他にも黒魔道士、青魔道士、竜騎士、からくり士
などはよくソロで経験値を稼いでいることがありますが、それぞれにいい点もあり、悪い点もあります。

最初はしばらくの間、他のジョブを遊ぶことになると思いますが、そのときに
いろんなジョブのことがわかってくると思います。ジョブチェンジは比較的
自由にできますので、ある程度遊んでから本腰を入れたいジョブを決めればいいですよ。
328既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 09:43:36.35 ID:t4YKb9OW
>>324
FF11をやらない事が1番のオススメ

どうしてもやりたいなら、ソースネクストが1980円で販売してるやつで、1ヶ月試してみるといいよ
普通の感覚を持ってるやつなら、確実に1ヶ月もたないから・・・
329既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 09:43:43.07 ID:nZTmT58v
>>326
91と92の違いはちょっとした行き違いの結果同時に二つのスレがたってしまった
だけで、普段はそういうことはありません。だいたいは大きい数字の方が新しい
ので、そちらが本スレなのです。

あと、このスレのテンプレ部分>>1-7は質問する前に一度眼を通すことをおすすめします。
いいこと、便利なこと、役立つことが結構書いてます。(役立たないことも書いてますがw)
330既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 09:44:57.97 ID:MJ4l35nT
初心者 誘導のリンクよろしくお願いします
どこにいけばいいのか
おすすめHPやリンクも希望す~\(_ _;)/~ オテアケ
331既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 09:48:11.73 ID:MJ4l35nT
1000を超えてるがおおいので。。
見てませんでした
329>>ありがとうです^^
332既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 09:50:58.98 ID:MJ4l35nT
>>328韓国産に疲れたので

国産にいってみたい
いままでやらなかったのは、英語ができないからです(マジです)
333既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 09:52:35.52 ID:nZTmT58v
>>330
オチツケ

おすすめHPは>>3
個人的にはeLeMeNとWikiが好き。でもどちらも時々間違いがのってるので頭から信じちゃだめです。
eLeMeNに行くとそこにさらにいっぱいリンク集があるので、そのリンク見てるだけで
1日つぶせるかも。
334既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 09:55:08.11 ID:W3wTNXan
>>324
垢買い、RMTは規約違反。
FFは昨年から取締りを強化しており、今月も処分の発表があったばかり。
ttp://www.playonline.com/ff11/polnews/news11346.shtml
335既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 09:59:29.68 ID:MJ4l35nT
>>327 V(^0^)

とりあえず ヨドバシいってソフト買ってきます。
あと、質問スレはどちらが親切(本スレ、)なのかなぁ
おすすめ鯖はマジきぼんぬです^;;
336既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 10:02:27.45 ID:IWAAIjZf
>>330
まず自分の調べたい事は自分でわかっているか?それがわかってなければHP見ても
何がなんだかわからないかもしれない

>>5にある程度初心者に必要な情報はまとまっているので、まずそこを参考にしてみてはどうか

>>5にそってある程度やればシステムが理解できてくるだろう、その頃には何を知りたいとか
自分の中の疑問もはっきりしてくると思うので>>3から飛べるリンク先などをみてみるとかすれば
その内容も理解しやすいんじゃないだろうかな
337既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 10:05:08.48 ID:MJ4l35nT
>>333

ありがとー
ソフト買いに行きますのでしばらく留守です

@@やさしい方ありがとうございました。
経験はRO、レッドストーン、君主ですm(_ _)m
338既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 10:06:10.96 ID:IWAAIjZf
>>335
Odin以外の初期鯖ならどこもたいして変わらないと思われる
鯖が変わってもそこにいるプレイヤーが違うだけでゲームの内容にはなんら変わりは無い

しかしながらOdinはかなり特殊な状況なので、まともな人はちょっと敬遠した方がいいかもしれん
あと、後期鯖に関しては、海外版発売後に立った鯖とかだと外人のほうが多いという場合もある
339既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 10:09:54.01 ID:nZTmT58v
>>337
いってらー
オススメ鯖は>>4にもあるように、ないです。全部の鯖を知る人は少ないでしょう。

ただ、いわゆる後期鯖は北アメリカ人(NA)が多いらしいので英語が苦手なら
避けた方が無難かも知れん。初期鯖と呼ばれる鯖から適当にどれでも
選んだらいいと思います。

どの鯖が初期鯖でどの鯖が後期鯖かはググって調べて見てください。
もうくんなよ!
340既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 10:22:50.84 ID:FWKBFLjb
>>337
まずは、最低限の常識やマナーを覚えた方が良いかな。
次はFFの規約とかその辺など公式サイトも隅から隅まで見ると良い。
341既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 10:26:39.72 ID:SVXrCglx
■便利ツール紹介のコーナー
>>7のような危険のない安全なツール
窓化ツール
 FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の32755 (パスワード:nya-n)

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。

■動作画面
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
*passはff11
342既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 10:34:16.36 ID:XRbN22aO
最近プレイオンラインで認められる不正アクセスの原因の一つとして、これらのウイルスやスパイウェアの影響が考えられています。
このような悪意あるプログラムへの予防対策として、以下に代表的な例をご案内いたします。
・内容が不明なサイトにアクセスしない・不明なサイトにあるソフトウェアのダウンロードを不用意
 に行わない
・Windows Updateを定期的に実行し、Windowsを常に最新の状態に保つ※詳しくはマイクロソフト社の公式サイトをご覧ください。
・ご利用のWebブラウザーなどを定期的にアップデートして常に最新のプログラムを使用する
・当社が使用を認めていない外部ツールを絶対に使用しない

http://www.playonline.com/ff11/polnews/news10342.shtml
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news11246.shtml
343既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 10:51:26.75 ID:VtH9Kdfa
ツールを使いレベルも上がって所持金も増えたところを見計らって
IDとパスを抜かれて涙目になる馬鹿が減らないんだよな
344既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 10:55:59.84 ID:SVXrCglx
じゃあパスを保存しない設定にしておけ。毎日パス変えろ。
345既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:02:23.77 ID:v/DidIJU
>>344
それでパス抜きを防げるなら苦労ありませんよ
さすが不正ツールを配布する方は言うことが違う^^;
346既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:03:14.61 ID:SVXrCglx
>>345
はぁ。馬鹿の相手って疲れるな。
347既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:03:51.63 ID:IWAAIjZf
>>345
NGID:SVXrCglx

馬鹿相手にするな
348既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:04:09.38 ID:FWKBFLjb
>344
ご自分のスレに帰ってやってください
このスレはあなたの存在を認めません
349既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:06:38.88 ID:SVXrCglx
iniがわからなくてねこまを使えないというあなたに

ねこまini
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html
passはff11

これをffassist2.exeと同じ場所に解凍して設置すればある程度形にはなるよ。
あとは各自の環境に合わせて微調整(メモ帳で編集できる)。
350既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:07:36.31 ID:SVXrCglx
>>348
お得意のスレ乱立で別にスレをたてたらあ?w
351既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:09:18.93 ID:XRbN22aO
そっすねw
352既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:17:33.39 ID:At+zTvAI
NGにツーラーのIDぶっこんで無視しろよ
反応するのが一番の餌だって気づけ

↓次の質問ドゾー
353既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:27:33.94 ID:g7bcE0fA
>>343からの流れをみると
ID:SVXrCglxは自分でスパイウェア組み込んであるって断言しているようなもんだな。

初心者の方、よく聞いて下さいね。
FFをプレイしているまともな人はツールなんて使わないで遊んでいますよ。
ツールなんて無くても支障は無いですから。ツールを利用しているのは極一部です。
それなのに何でツールを使わせようとしようとしているのは、D:SVXrCglxみたいに
ツールを広めている奴が貴方の大切なキャラデータを盗む為です。
そんな危険なものを態々『初心者スレ』に書き込むのも初心者なら騙せると考えてるわけです。
つまり、FFをする時はツールと支那畜と半島民には注意しろという事です。
354既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:36:18.51 ID:SVXrCglx
>>353
他人様がつくって他人様がうpしているものにどうやってスパイウェア埋め込むんだよw
心配ならウィルス・トロイのスキャンしろよ。数ヶ月前〜1年以上も前のウィルス・トロイがスキャンできないなんてまずありえねえだろ。
ねこまのダウンロード数みてみろよ。実際に使えている奴は半分以下としても千人以上の被害者がいることになるぞw

355既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:36:48.19 ID:SVXrCglx
あ、俺は自演しててなおかつスパ-ハカーという設定なのかw
356既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:43:26.00 ID:SVXrCglx
ID:thRzpgSYへ

自分のいったことを守れ?守っていますが何か。
宣伝は1回、俺に関するレスにのみレスする。

それ以外は普通に質問にも答えるしつっこみもする。
357既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:43:36.83 ID:y6+4Mczd
なんでわざわざ構って付け入らせる隙見せてんだろ
実は仲間だからか
358既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:47:19.88 ID:SVXrCglx
>>357
自作自演という設定です。
359既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:49:15.82 ID:24GeFtPz
>>358
自演でもハカーでもなんでもいいが、初心者スレでツールの宣伝するのはいい加減やめてくれ。
宣伝することでなんかメリットあんのか?
360既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:50:24.43 ID:thRzpgSY
>>359
彼は宣伝することでお金をもらっているらしいです以前自分で逝ってました
361既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:50:32.19 ID:MJ4l35nT
>>337
ただいま。ヨドバシ7450Pで購入しました。
ネットサーフィーン泳いでみます。
お勧め攻略本、ビギナー本探してみるね^^あり^^
362既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:51:58.77 ID:SVXrCglx
>>359
初心者スレで質問に答えることもないくせに、
ツール宣伝へのレスだけはしてくれる俺の
無意識による自演君にも何とかいってあげてくれ。
363既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:55:54.82 ID:24GeFtPz
>>362
ゴメン、意味がわからん…。
それは誰のことを指してるんだ?
俺か?
364既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:58:00.26 ID:SVXrCglx
>>363
お前含む、単発、青字、赤字複数人。
もちろん例外もいるけど。
365既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:58:05.08 ID:y6+4Mczd
>363
構うなっつってんだよボケ
366既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 11:58:58.68 ID:SVXrCglx
>>365はおれの自作自演ですw
367既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 12:03:03.83 ID:IWAAIjZf
NGぶっこんどけば、たまにスレホシュしてくれてる痛い人ってだけのことなので
何の気にもとまらなくなるよ

>>342みたいな公式に書いてある文がはられてれば宣伝きててもまともなやつは
食いつかないだろう
368既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 12:09:33.38 ID:SVXrCglx
>>342
のいっているツールとは別物だけどね。
共通点は外部ツールで規約違反ってだけ。

まぁ、少しくらい利口な奴は、
自分の頭で考えて、より危険性無く楽するにはどうすればいいかなんてすぐにわかるけどね。
369既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 12:10:14.55 ID:YgbWbzoh
>>295です。
遅くなりましたが、詳細な回答をいろいろありがとうございました。
マクロなどはすぐさがせれたのですが、ロックについてはなかなかたどり着けませんでした。
おかげで*で簡単に切り換えられるようになりました。
また恥ずかしながらヒールもいままで/healでしたがボタンに変えました

ソロの時は気にしてなかったのですが、PTだとゴブの爆弾とか、
発動に時間がかかるやつは避けたり囮になるときに
ロックの切替えが簡単にできれば変なミスが減るのになと思ってました。いままで手動でした
もっと練習&勉強して足手まといにならないようにします

不快な内容でしたが、ご丁寧にありがとうございました
370既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 12:17:39.79 ID:IWAAIjZf
>>369
がんばれよ
371既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 12:20:56.14 ID:qS9g/P4i
確かに頭使えばツール使わない事=危険性0ということはすぐにわかるな
372既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 12:30:45.92 ID:91xPlLG+
昨日友達募集した初心者です
回答ありがとうございましたm(__)m
がんがります
373既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 12:37:42.04 ID:SVXrCglx
>>371
それも選択肢の一つだね。否定はしないよ。
374既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 12:44:21.39 ID:SVXrCglx
自演を常用している奴に限って、自演指定をしたがるものだ、
ってどこかで読んだけど、誘導君もその類の人なんだろうね。
375既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 12:59:30.90 ID:YgbWbzoh
>>295 です
オートターゲットと組み合わせて、
かなり戦闘が楽になった気がします

>>321さん
ゲームパットは使ってますが、いまはPS1コントローラ使ってるせいか、
L3、R3ボタンやメニュー選択の方向キー
(移動する時に一緒にメニューキーも動き出したり色々不都合だから消しました)
などは機能してないです
あと自分はラムーでやってますので。
376321:2007/09/27(木) 13:13:17.83 ID:HT3r714k
>>375
>>(移動する時に一緒にメニューキーも動き出したり色々不都合だから消しました)

最初俺もそれで悩んだw
どう設定したかなあ・・・忘れたけど、まあいいや。
歩くたびにターゲットも反応してピローンピローンって言ったりするのなw
今はうまくいってるけど、どうやったかなー?
377既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 13:30:02.96 ID:tiaMS47x
PS1コントローラ使ってるせいか

まずPS2用買おうな
378既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 15:38:11.01 ID:5y6g1imh
age
379既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 16:54:48.08 ID:FWKBFLjb
age
380既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 17:18:28.98 ID:FOge82Ni
まともな日本人が多い、升使用者が少ない鯖ってどこですか?
381既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 17:30:16.94 ID:SVXrCglx
>>380
Q.オススメの鯖とかありますか?
A.全ての鯖を渡り歩いた人はいないのでオススメ鯖はない。

みたいなもん。
誰にもわからない。ちなみにおれはおでん
382既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 17:35:14.54 ID:W3wTNXan
>>380
ツール使用者という事が公にばれた時点でBAN確定だから
隠れて使ってる奴の統計調査なんてできるはずがない。
また、鯖間の移動は有料で簡単には出来ないので
自分の鯖の事ならわかるような事でも他鯖との比較は難しい。
383既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 17:37:36.53 ID:FOge82Ni
>>381-382
なるほど〜
ただオデン鯖は初期鯖の中でも特殊・・・と上にあったので気になりまして。
そこんとこkwskお願いできますか?
384既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 17:49:33.81 ID:W3wTNXan
>>383
ネ実でOdinで一緒に始めよう、みたいな運動が展開された事があり、
この初心者の館でもワールドパス発行スレ
(ワールドパス:他人を自分の鯖に誘うためのもの。現在は任意の鯖にキャラを作れるので廃止)
への誘導コピペがスレ建てのたびに基地外のように貼られた時期がある。
また、VIPの連中もOdinでプレイしていると言う話も聞く。
また、電撃旅団という雑誌編集者達のプレイしている鯖でもある。

こういった経緯から他の鯖よりもやや接続人数が多い状況になっているらしい。
ただし人数が多い方が良いというわけでもなく、レベル上げの狩場とか
数が決まっていて取り合いになる可能性のあるものに対してはデメリットになる。
385既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 18:07:54.57 ID:SVXrCglx
>>381
とりあえず、俺の周りでPC版の奴らは全員窓化ツールは使っているよ。
これは使わねば損ってくらメジャーなツール。
386既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 18:14:28.43 ID:thRzpgSY
>>383-384
そのキチガイというのがことあるごとに初心者スレに規約違反スレ違反のツール関連のレス張る奴ね

おでん鯖でまともな人の人口は他鯖とそんなに変わらすどちらかというと高レベルが多め、他鯖より多い部分はキチガイと思ってもらっても良いぐらい
387既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 18:32:01.68 ID:SVXrCglx
>>386
日本語おかしいぞ。

 おでん鯖でまともな人の人口の割合はは他鯖とそんなに変わらない。
 どちらかというと高レベルは他鯖に比べて多め。
 人口自体も他鯖と比して多いけど、そのぶんキチガイの割合が多い。

といいたいのか?

388既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 18:43:02.56 ID:1PrFsrzc
おし、まとめよう。
オデン鯖はキチガイな人が多い。

省略し過ぎた感があるがキニシナイ。
389既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 18:52:02.34 ID:/MNC7lrR
スレ違いかもしれないんですが、本日オールインワンパックを購入して、
インストールやらアップデートやらID購入やらを済ましたんだけど
いざ「プレイ」を押してもPCが再起動してしまうんだ。
常駐ソフトは切ってあるし問題がわからん・・・orz
レジストコードやらプレイオンラインの登録もしっかり出来てるし
スペックも満たしています。
スクエニ電話しても混雑中で繋がらないし一体なにがおかしいんだろう。
390既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 18:57:12.39 ID:HFsoUfNL
本当に常駐を切ってるのか
本当にスペックを満たしてるのか

ってところをまず考えちゃうな。特に2つ目。
391既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 18:57:48.07 ID:SVXrCglx
>>389
とりあえずスペック書いてみたら
392既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 18:59:02.67 ID:SVXrCglx
スペックを書く、ってことの意味は、

性能的に動作環境をみたしているかを調べると同時に
特定ハードウェアが原因の問題かを判別するのにも役に立つから、
自己判断で満たしている、といわずに書くだけ書いた方がいいよ
393既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 19:04:35.98 ID:/MNC7lrR
おぉ、ありがとう。やっぱり電話が繋がらなくて途方にくれていた所です。
常駐ソフトは間違いなく切ってあります。スペックは、
グラボ GeForce 8600GTS
Core 2 Duo E6600
メモリ 2G
っていう感じなんですが、これでも不足なのでしょうか??
394既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 19:06:03.55 ID:YgbWbzoh
>>389
プレイオンラインの起動ができて、かつFF11のプレイ前のアップデートまでいけてたら
まず間違いなくPCのスペックの問題。ノートとか古いPCならアウトかも
コンシューマ機の話なら不明
単純に始めから起動しないならインストール失敗してるかと

再インストールしてダメなら
PCならベンチマークとかでチェックして、アウトなら新しいPC買えば解決かと
395既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 19:06:43.20 ID:f+zHKhy2
>>393
OSは? ビスタとげふぉの8000系はかなり相性悪いと聞くが
396既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 19:10:19.10 ID:thRzpgSY
>>393
公式読んでね。
それで解決しないならPCのどこかが寿命など本体側の原因が有力
397既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 19:13:40.21 ID:/MNC7lrR
皆様、返信ありがとうございます。

>>394
ある程度のネットゲームは可能だと思って買ったのですが、
PCスペックの問題なのでしょうか・・・。
付属のDVD−ROMから操作して、途中でエラーも起きずに
インストールしたのですが再インストールをしてみようかな。
楽しみに待っていたんですがorz

>>395
OSはWindows XP Home Edition です。
398既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 19:22:23.74 ID:YgbWbzoh
基本フル3Dゲームはそれなりにスペックいるよ、特にグラボ
てか買う前に公式ページの公式ベンチでチェックした?
あれで一応ゲームできるかどうかだけはわかるはず
399既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 19:23:07.98 ID:IWAAIjZf
>>381
とりあえず俺の周りでは窓化であってもツール使ってるやつはいないよ
使ってBANになったら元も子もないってのがツール

>>389
まず公式のダウンロードのとこからDLできるもので確認してみ
400既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 19:26:50.51 ID:v91kbnNP
>>397
まずは公式の動作環境等をよくみて、出ている不具合やその回避法をみて、試すといい。

XPとGF8系の不具合だと 最初にPOLをウィンドモードで起動することで回避することが出来ることもある。
ドライバのバージョンもいろいろあるので動作確認できているドライバを入れる等の回避方法も記載されてる。

本当ならまず公式嫁で終りの質問かも知れないが、一応初心者の館と言うことで。

ttp://www.playonline.com/ff11/envi/win/win04_1.html?pageID=win

ただ、自分で不具合を解消できないようなら、PCでやるのは敷居が高いかも知れない。
401既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 19:29:41.50 ID:HFsoUfNL
まぁスペック不足ってことじゃなさそだね。
不具合か相性の問題かな?

とりあえず再インスコと>>400あたりのこと試してみるしか。
402既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 19:56:44.98 ID:/MNC7lrR
389です。
400さんのご指摘通り、プレイオンラインのウィンドー化で
無事にプレイすることが出来ました!
グラボとの相性が悪かったみたいで、キャラ作成画面まで問題なく
進めることが出来ました。
公式HPの確認不足で、こんな初歩的な事を聞いてしまって申し訳ありません。
基本無料のネトゲ経験しかなく、ゲーム購入前にスペック確認をちらっと見ただけで
しっかりと確認しなかった自分が甘いとも思いました。
みなさん親身に返答を下さり感謝です。ほんとうにありがとうございます!
ネトゲ初心者ではありますがこれからは注意してなんとか自分でも対処できるように
がんばって学びたいと思います。
オレのヴァナディールは今始まりました。皆様ありがとうございました!
403既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 20:02:04.06 ID:thRzpgSY
公式を読む所からはじめるといいかな、初心者講習もあるし
404既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 21:04:49.26 ID:UbYreUy/
がんがれ
405既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 21:07:35.91 ID:oXKnsQWk
本格的にはじめる前に、
公式にある初心者講習の動画は一通りみておくことをおすすめする。
406既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 21:25:58.09 ID:tsibQjYF
>>405
まぁそうは言ってもwktk状態で最後までゆっくり見れるやつはそうはおらんだろうなぁw
俺ならソワソワするわww
407既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 21:33:23.95 ID:IWAAIjZf
俺ならいんすこやらアップデートやらしてる間にゆっくり見てる
どうせ画面みててもしょうがないし
408既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 21:43:24.73 ID:T9kHcprH
すいません。チョコボに乗れるようになるには
どうしたら良いですか。
ジュノからの徒歩往復は
拷問に値します(>_<)
409既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 21:58:51.07 ID:W3wTNXan
>>408
ジュノ上層のチョコボ厩舎でチョコボ免許証のクエストを受ける。
必要レベル20以上。
410既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 22:14:12.86 ID:T9kHcprH
>>409ラテーヌ高原で捕まえたのですが、戻ったらすぐ乗れますか?
411既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 22:17:00.39 ID:W3wTNXan
>>409
それ違うクエスト。
同じ奴から2つのクエストを受けられるんだけど、
先に受ける事になる「逃げ出したチョコボ」は
チョコボ育成に使えるチョコボの卵が報酬。
しかし、卵はジュノ庭でも買えるのでやらなくてもいいクエストだったりする。

「逃げ出したチョコボ」を受けたままでもさらにNPCに話しかければ
チョコボ免許のクエストも発生するようになっている。
412既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 22:17:31.03 ID:W3wTNXan
アンカー自分に向けてどうするんだ。>>410宛な。
413既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 22:56:05.46 ID:T9kHcprH
>>411ありがとう。非空挺の為に三十万ギルほど貯めたが、流石に萎えるんだ
チョコボが早くほしいぜ
414既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 23:02:04.39 ID:RMPxENL2
>>413
それだけあったら普通にレベル上げてミッションで飛空艇パス手に入れたほうがよくね?
415既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 23:13:36.20 ID:IWAAIjZf
>>413
ミッションすすめてランク上げてくと、無料でもらえるよ
おまけにミッションクリア報酬もつく

もし買った場合、ミッションではパスはもらえないし、その代金が戻ってくるわけでもない

早急に必要というわけでもないならば、ゆっくりミッション進めればその30万は別のことに使えるよ
416既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 23:14:37.33 ID:MjrZ8WlO
ここを見ている初心者や、PC買い替えを考えてる人に念のため言っとく。

>>400>>402で言っている、プレイオンラインのウィンドウモード化っていうのは、
初心者スレを荒らしてる窓化その他のツールとは違って、
PC版で標準装備のコンフィグでのモード変更のこと。

XP環境で、GeForce8600(とか8800とか)入れてるのに起動しねえ!ってやつは、
>>400の公式のリンクを参照してPOLのコンフィグを弄ってください。
老婆心スマソ
417既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 23:19:03.74 ID:UbYreUy/
POLをウィンドウモードにしておくとヴァージョンアップの時などに便利
418既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 23:28:12.04 ID:T9kHcprH
>>414-415うっほー!あぶなぃわ。
スクエニに詐欺られるところだったぜ。ありがとう。
もう、なめし革大量生産や転売買い占めやらなくてたすかるわ。
419既にその名前は使われています:2007/09/27(木) 23:53:03.33 ID:T9kHcprH
ジュノについたぜひゃっほい♪
420既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 00:01:28.09 ID:HFsoUfNL
質問があるときにきてね。
みんなが日記書くと収集つかないから。
421既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 00:03:10.96 ID:O7qBz1Qp
■便利ツール紹介のコーナー
>>7のような危険のない安全なツール
窓化ツール
 FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の32755 (パスワード:nya-n)

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。

■動作画面 *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
■ねこまini *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html
422既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 00:56:48.11 ID:Hzn3mZZY
>>418
詐欺られるってばっかじゃね?もしかして知恵遅れなの?
423既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 01:02:21.44 ID:naxcWpAr
教えてください!
忍者上げしてるんですが、
遁回しって
ひとつのマクロに
全部書けばできますか?
424既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 01:09:17.68 ID:Hzn3mZZY
>>423
それぞれ始まりが違う6つ用意すればできる

遁回しの間にも蝉張ったりほかの行動しないとダメだからね
425既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 01:12:58.00 ID:naxcWpAr
waitって
何秒入れればいいですか?

426既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 01:16:12.45 ID:qJghLLMm
d回しはマクロでやるものではありません
残り枚数に応じて張り替えるのでマクロでは無理です
427既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 01:18:21.39 ID:Hzn3mZZY
>>425
6行しかないのにwaitなんか入れたら6つの遁術が入らないじゃない
各術の対象指定を<stnpc>にして詠唱終了ごとに決定ボタンだよ

>>426
それは蝉回しだよw
428既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 01:20:15.88 ID:O7qBz1Qp
>>427
ヒゲのとこ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/30578/

ここのツール使えば6行以上のマクロも使えるよ。
こいつのは真剣にオススメしないがね
429既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 01:21:44.10 ID:Hzn3mZZY
NGID:O7qBz1Qp
430既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 01:24:11.12 ID:qJghLLMm
あれ?w
そうだなw
なら一発目を<t>のこりを<stnpc>だな
431既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 01:24:25.78 ID:1w2FrQUZ
>>427
d回しの最中にセミ張ったりしないといけないだろうし
素直に6つマクロにしなくていいの?
432既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 01:28:16.76 ID:Hzn3mZZY
433既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 01:29:39.94 ID:1w2FrQUZ
行数の心配してるから、
一つのマクロに押し込める前提かと思ったw
横からの質問に答えてくれてd。
434既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 01:40:40.32 ID:InJh3g9l
>>425
忍者するやつってこんなやつばかりなんだよな・・・・
自分で何も考えないというか思考できないやつばかり
435既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 01:41:58.99 ID:ltD95FYD
やけに強い魚を倒したらグロングスタッフとかいうのが手に入って変なマークがついてるんですが、
これはとっておいたほうがよいのでしょうか
436既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 01:55:01.74 ID:uEBz6emS
ゲロングスタッフ Rare Ex D14 隔390 ヒーリングHP+4 Lv10〜 All Jobs
変なマークってのはRareExのせい(Rare:2つもてない Ex:他人に渡せない)
hHP+4だから取っておいて損はないかも
バカボンドチュニック一式と併せればhHP+8でヒーリング時間短縮できていいんじゃない?
437既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 01:56:02.17 ID:Hzn3mZZY
お前さんのアイテムだ、好きにすればいい
438既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 01:57:25.60 ID:ltD95FYD
ヒーリング時間短縮はいいですね!
お金がなくて困っていたので高く売れるなら売ろうかなと思っていましたが、
とっておくことにします
439既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 02:09:07.60 ID:ltD95FYD
ソースネクストので始めた場合って戦績の配給品はもらえないのでしょうか…
440既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 02:11:00.66 ID:Hzn3mZZY
>>439
戦績で交換するのだから戦績がないと交換してもらえない。
後はガードに聞いてください
441既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 02:11:23.86 ID:/74i6Cc5
>>435
その変なマークって緑色で「Ex」って書いてあったり
黄色で「Rare」って書いてある丸じゃないかい?

Swamfiskが落とすゲロングスタッフかな。一応ノートリアスです。

Rare(レア)は2個以上所持できないアイテムのこと
Exは個人間トレードや競売、バザーで売ったり買ったりできないアイテムのこと
(ひとによっては「エクレア」って呼ぶ人も)

すなわち敵から拾う、またはクエスト報酬として得る以外の方法では
ゲットできないアイテムって訳。
ttp://wiki.ffo.jp/html/496.html

性能的にみるとLv10〜でヒーリングHP+っていう補正が入るから
ナイトや白でソロ狩りする時には重宝するかもしれないけど
普通にほかの両手棍かった方がいいかもね。
442既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 02:13:52.26 ID:uEBz6emS
>>439
門のところに立っているNPCに話し掛けてみそ(シグネット掛けてくれる方の)
一覧の中に戦績交換ってない?
単に交換できないって言うなら、戦績が足りないかレベルに達してないだけかも
443既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 02:14:15.66 ID:/74i6Cc5
追記。売ったり買ったりできないから
使わないならモグハウス、モグロッカーか家具にしまうか、
捨てるかの2択しかないから注意ね。
444既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 02:16:40.45 ID:ltD95FYD
>>442
了解です
でもアニバーサリーリングとかいうやつのほうが全然性能いいんですね…
初心者いじめだorz
445既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 02:34:56.79 ID:uEBz6emS
>>444
ありゃ10回使い捨て(正にイベントアイテム)
女帝や戦車は戦績消費でチャージできるから使いではある

ま、ボーナス合計が30000(3000×10)ってのは確かに魅力的ではあるが
446既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 02:56:27.04 ID:Hzn3mZZY
>>444
初心者いじめでもなんでもないですよ
周年イベントアイテムでそのイベント以前からプレイしている人へのプレゼントですから
あなたがそのイベント前からプレイしていればよかっただけです
447既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 03:27:49.43 ID:z2msw5Zl
hnm初心者なのですが地霊胴の免罪っていくらぐらい出せばうってくれますかね?
空はやってるんですが初期人気だったゼニスミトンとかうちのところはすでにゴミ扱いなんで
ls所属のフレとかなら10万とかで売ってるのですが
昔からやってるようなところなら100万もだしたらかえるものでしょうか?
448既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 04:45:55.78 ID:iIkUnStO
>>447

>>1より
 ・このゲームを始めたばかりの初心者さんの相談に乗るスレです

↓あたりでどうぞ
いまさら聞けないことを聞いてみるスレ 36問目
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190830701/

誰かが親切に質問に答えるスレ33
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1186459768/
449既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 05:11:31.24 ID:InJh3g9l
>>447
【FF11】初心者の館91【FFXI】
450既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 05:54:44.54 ID:c1O7Wype
>>447
もうスレチだと思うんだが、地霊胴売るLSとかありねえねーよ。
そんなLS崩壊するだろ。それに100万って馬鹿も休み休み言え
451既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 08:37:51.52 ID:p5L545dT
age
452既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 08:50:15.60 ID:qHSaN4KG
新規で黒魔なんだけど
敵にタゲ移して、攻撃押してから魔法使うのと
魔法使ってから攻撃押すのって大差ないよね?
453既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 08:54:07.32 ID:d+4SusDG
>>452
大差ない場合によっては武器の間隔と距離の関係で一発目の攻撃が若干遅れるかもしれない
454既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 08:54:34.11 ID:d+4SusDG
読点入れ忘れた。見辛くてすまない
455既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 09:50:56.37 ID:bbBYt0Cf
>>452
敵が遠くに居てこれから向かってくる、と言う場合だったら
ほとんど変わらないだろう。
456既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 09:53:10.32 ID:BgB3P4jk
>>452
それよりもバインドを覚えたら殴らずにバインドから入るんだ!
慣れてきたら精霊→バインド→下がる→精霊・精霊・精霊・・・とか気持ちいいよー
457既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 10:03:33.23 ID:N9rZBY7V
こっちはツーラー規約違反者とその仲間が暴れるスレ

まともな質問は↓へ

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/


規約違反行為者への一斉対処について(9/25)

http://www.playonline.com/ff11/polnews/news11346.shtml

そろそろ奴らが現れる時間です。注意してください。
458既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 10:10:29.59 ID:iIkUnStO
精霊→バインド→下がる→ゴブorオークor亀orヤグがこんにちは→きゃー

なんてのもあってなかなか
459既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 10:22:35.36 ID:/BqcEZGm
こっちはツーラー規約違反者とその仲間が暴れるスレ

まともな質問は↓へ

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/


規約違反行為者への一斉対処について(9/25)

http://www.playonline.com/ff11/polnews/news11346.shtml

そろそろ奴らが現れる時間です。注意してください。
460既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 10:24:44.93 ID:/BqcEZGm
こっちはツーラー規約違反者とその仲間が暴れるスレ

まともな質問は↓へ

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/


規約違反行為者への一斉対処について(9/25)

http://www.playonline.com/ff11/polnews/news11346.shtml

そろそろ奴らが現れる時間です。注意してください。
461既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 10:25:01.46 ID:/BqcEZGm
こっちはツーラー規約違反者とその仲間が暴れるスレ

まともな質問は↓へ

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/


規約違反行為者への一斉対処について(9/25)

http://www.playonline.com/ff11/polnews/news11346.shtml

そろそろ奴らが現れる時間です。注意してください。
462既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 10:25:13.60 ID:/BqcEZGm
こっちはツーラー規約違反者とその仲間が暴れるスレ

まともな質問は↓へ

【FF11】初心者の館92【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1190578810/


規約違反行為者への一斉対処について(9/25)

http://www.playonline.com/ff11/polnews/news11346.shtml

そろそろ奴らが現れる時間です。注意してください。
463既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 10:45:31.67 ID:yscaF+S0
ツーラースレはむこうじゃ?
ってことで支援あげ
464既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 10:49:44.70 ID:pNHg/kgK
向こうやね
>>1見れば解る
465既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 10:52:15.28 ID:DyoSuvAx
この連続貼り付けを見れば、ID:/BqcEZGmが
基地害なことくらいわかるだろw
466既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:22:50.19 ID:pk9fmxz2
パソコンからやってて、キーボード操作しているのですが、コントローラーあったほうがやりやすいですか?

もしコントローラー買うならUSB接続用でいくらくらいしますか?
467既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:24:02.91 ID:ISbzZmHl
2,3000円ぐらいかな
コントローラーの有無でのやりやすさは人によって違うのでなんとも言えないが
俺はコントローラーじゃないとプレイできないぐらい馴染んでる
468既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:25:32.42 ID:qHSaN4KG
バインド成功したことないんだけど・・・
今女帝のなんとかって指輪交換したんだけどこれっていつボーナス入るん?全然ボーナス入ってる気がしない
469既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:26:51.33 ID:ISbzZmHl
装備してアイテムとして利用すると
上に専心アイコンが出るのでそのアイコンが出ている間
470既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:31:11.03 ID:/MoQHbFV
>468
女神の指輪は装備したあと、アイテムの欄をみるんだ。
アイテムとして使用できるようになっている。
使用して(EXP)というアイコンがでたら、経験値にボーナスが付く。

バインドはダメージを与えると切れる。
なのでバインドして一方的に魔法攻撃のようなことをしたいというのなら無理。
471既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:32:27.54 ID:qHSaN4KG
ふむ
これの16時間って表記は切れたあとに再使用できるまでのカウント?
472既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:33:55.52 ID:/MoQHbFV
>471
使用した後で再使用できるようになるまでのカウントだね。
473既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:33:59.81 ID:RUdBPMAw
>471
切れてからじゃなくて使用してから。
んで、切れるまでの時間はログイン中のみ計測。
474既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:34:35.86 ID:JH33NTSI
>>466
コントローラーがあったほうが圧倒的にやりやすい
お勧めはPS2パッド使えるコンバータかってPS2のパッド
その辺のメーカーのUSBパッド買うならこっちのが断然いい
475既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:35:27.82 ID:qHSaN4KG
てことはログアウトしてもいいってことか
476既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:37:44.99 ID:gi+0FMvi
おう、ログアウトしていいぞ。

「今日は別の事してて指輪使わなかっなー。明日はレベルあげでもするか。」
なんて時は、落ちる前に指輪使ってからログアウト
次の日にはまた16時間たってて2回分指輪の効果得られてウマー
なんて使い方も出来る。
477既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:38:51.54 ID:JH33NTSI
>>471
使用した時点から16時間後 0時に使ったとしたら16時に再使用可能
小技として今日の夜レベル上げにいけそうに無いなら、とりあえず使用してログアウト
明日夜インしても数時間効果はのこってるから、ボーナス付加中にPT参加→効果切れたら
指輪を再使用 1PTで2度効果ウマーってのもできる
478既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:39:26.84 ID:RUdBPMAw
>466
PS2コントローラがお勧めなのは同意だが、純正コントローラはアナログスティックのセンターが甘いので
触らなくてもキャラクターが移動してしまったりすることがある。
コンバータとの相性なんかにもよるんだろうが、その辺は調べておいた方が良いかもな。
俺はHORIのワイアレスコントローラ使ってる。
479既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:39:52.76 ID:JH33NTSI
リロードしたら思いっきり被っとるorz
480既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:43:06.77 ID:JH33NTSI
被りついでに補足
女帝や戦車、アニバーサリーリングの効果は時間経過かボーナスを満たすまで
死のうがジョブ変えようがレベル制限エリア行こうが消えない
481既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:44:03.21 ID:qHSaN4KG
これってやっぱもう一個の指輪も手に入れといたほうがいいよね
482既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:45:19.70 ID:gi+0FMvi
どっちか一つしか持てないから心配すんな
483既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:45:30.16 ID:pNHg/kgK
女帝持ってたら戦車は持てない
484既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:46:25.51 ID:ISbzZmHl
アニリンなら…
485既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:48:11.79 ID:qHSaN4KG
女帝を倉庫に預ける

戦車もらう

これも不可?
486既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:49:07.05 ID:/MoQHbFV
>485
そもそもEX付きアイテムなので宅配できないんだ。
487既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:49:27.47 ID:ISbzZmHl
女帝、戦車はエクレアだから無理
488既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:50:02.15 ID:bbBYt0Cf
>>485
女帝貰う時にガードから受けた説明何も聞いてなかったのか?
倉庫だろうが宅配だろうが女帝と戦車はどちらか一つしか得られない。
多くの人は女帝を貰って戦車は持って居ない。
489既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:50:08.58 ID:RUdBPMAw
>485
Ex付いてるから他人に渡せない
倉庫ってのが倉庫キャラじゃなくてモグハウスの金庫のことなら、Rare(一つしかもてない)判定は金庫の中もチェックされる
490既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:50:15.75 ID:0WCSkanC
>>485
NPCから貰う時説明受けただろうけど、もちろん不可です
491既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:50:22.74 ID:qHSaN4KG
そうなのか・・・
492既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:52:56.34 ID:anUOVaBa
エレメントは普通のモンスターより強いと聞いたのですが、
ソロなら楽くらいで倒せますか?
493既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:53:57.45 ID:h4gUMsK0
ジョブくらい書きなさいよ
494既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:54:52.37 ID:gi+0FMvi
物理攻撃耐性を持ってるので
物理攻撃するジョブだと楽でも余裕で死ねる。
495既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:54:54.05 ID:anUOVaBa
すみません
モンクです
496既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:54:56.11 ID:JH33NTSI
自分のレベルくらい書きなさいよ
497既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:55:17.21 ID:qHSaN4KG
テンプレの装備のとこみて、これはうまいと思い
○連打してた
498既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:56:30.26 ID:anUOVaBa
すみません
23です
499既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:58:22.61 ID:d+4SusDG
エレメンタルは斬突格打属性に加え、同魔法属性・優越属性に対してもダメージ75%カットの特性を持ってる
まあ大雑把に言って、攻撃の3/4は防がれてしまうと考えていい。
23のモンクならエレは厳しいな
500既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 11:59:44.52 ID:anUOVaBa
>>499
そうなんですか ありがとうございます
じゃあモンク4人で挑めばいいんですね
501既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 12:00:18.78 ID:MOAw8eJT
>>492
モンクじゃ無理。
エレメンタル族は物理ダメージカット95%とという鬼特性がある。

黒魔や赤魔、召喚みたく魔法属性の攻撃手段を持ってないジョブだと
たとえ楽表示でも厳しい。百烈拳使ったとしても…キツイものがあるな。

高レベルでサポに白赤辺りつけて自己回復しつつ粘るなら不可能でもないがな。
(精霊魔法スキル持ってないジョブでのサポ黒ってのは弱いのでオススメできない)
502既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 12:00:31.04 ID:G6kUE/Bt
経験値指輪の小技ならコレを忘れちゃ駄目だろ
使い切った直後にはリキャストが無いので、最後の1回をガード前で使ってチャージして出掛ければ切れて即使える
503既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 12:00:38.08 ID:d+4SusDG
その発想はなかったはw
504既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 12:04:31.90 ID:anUOVaBa
>>501
ありがとうございます
白さん黒さんと3人くらいで行くのが良さそうですね
505既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 12:04:50.26 ID:4Tk79FZ8
バーサク等のアビを使用中に、ps2のほうだと、アイコンをクリックすれば、効果がきれたと思うんですが、pc版で、マウスでクリックしても、消えません。他のやり方があるんでしょうか?
506既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 12:06:15.37 ID:0WCSkanC
>>492
レベルやジョブ等による。
エレメントはテンプレにあるサイトヴァナモンによると、物理攻撃全般に75%のダメージカットがある
またそのエレメントの属性とその属性に弱い属性も75%のダメージがカットされる

>>500
全滅か何人か戦闘不能の可能性が高い、というかそこまでやて勝つ価値はないかも
507既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 12:06:17.45 ID:d+4SusDG
PC版もアイコンをクリックすれば大体の強化は消せるはず
マウスはわからない
508既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 12:06:58.73 ID:0WCSkanC
>>505
やり方はPS2と同じです。
509466:2007/09/28(金) 12:08:40.19 ID:pk9fmxz2
>>466 です。即レスありがとうございます。
あの…コンバータってなんですか?純正以外のコントローラーなんてあったんですか?!
今日、ヤマダ電機行って買う予定なのですが、どのメーカーのどれがいいのでしょう…
教えてちゃんですみません…
510既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 12:12:31.65 ID:d+4SusDG
コンバータっていうのは直訳すると変換機かな
USBスロットから接続するマウスとかの所に付けて、そっから従来のコントローラー差し込んで読ませる物
どこの製品がいいとかは詳しい人に任せる
511既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 12:13:53.46 ID:0WCSkanC
>>509
店に置いてる商品分からないので店員にコントローラーはどれが良いか聞けばいい
純正というのはPS2のコントローラーをさしている、そのままではPCにはつながらないぐらいわかるよね?
512既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 12:14:52.78 ID:bbBYt0Cf
>>505
パッドの△やテンキーの+を押すとログウィンドウ→アイコン
の順にカーソルが移動する。
アイコンの所にカーソルが行ったら選んで○またはEnter
513既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 12:17:12.05 ID:JH33NTSI
>>509
こんなの
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=JY-PSUAD1&cate=1
このメーカーに限らず出しているところは結構あるけど、モノによっては振動が使えないとかあった気がする
その辺の相性問題とかはググってくれ
514既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 12:34:48.34 ID:qHSaN4KG
今黒が9になったんだけど
そろそろ武器とか変えたほうがいいのかな?
今は
アッシュスタッフ
銅の髪飾り
ヒュームベスト
ヒュームFグローブ
ヒュームパンツ
ヒュームFブーツ
ブラッドストーン
女帝
515既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 12:45:57.52 ID:0WCSkanC
>>514
好きにすれば良い。
装備の方向性は、最大MPアップ重視・スキル能力値等のアップ重視・バランス重視やソロ時の物理戦闘重視などその人の戦い方によって考えれば良い
ヒュームは平均的な種族なのでどの方向性にも行きやすいと思う

PTを考えるとMPアップで魔法の使える回数を増やしスキル能力値等のアップで魔法の威力を上げる、物理攻撃はしないので無視
後はタゲが来たときのための防御アップという考えができるとおもう
516既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 12:51:36.23 ID:VYF1YDvl
>>514
ソロのときの武器は好きにすればいい。
それよりも敵を殴り倒してるのなら、どこかのNPCショップで売ってる干し肉なんかを
食べて殴るとけっこう楽になると思う。
どこに売ってるとかはテンプレから探しておくれ。
517既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 13:15:45.99 ID:L6naDmNM
PTデビューするまでにはチュニック一式揃えておこうぜ
レベル12からリネンローブ一式ってのもありだな
518既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 13:28:14.18 ID:f0SFAUHl
>>516
いや黒魔が殴りメインてのもどうかと思うが。。。

黒魔の場合殴りは補助で精霊のみで倒すくらいの考えで
いいと思うぞ。
低レベルでのバインド(まあ高レベルでもそうだが)は神魔法
なのでなるべく距離をとって接近戦は最低限にしたほうが
いいと思う。

運がいいとバインドしたまま一発も殴られずに倒せる。
519既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 13:46:55.39 ID:DyoSuvAx
ツーラースレ支援者ID:vEC8gfvVがツーラー
スレをageたのでこっちage
520既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 14:00:59.17 ID:gSOlsHwn
吟遊詩人のジョブを
とるのに欲しい拡張を
教えて下さい
521既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 14:03:04.46 ID:0WCSkanC
>>520
レベルを30にするまでにジラートかな
522既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 14:05:41.31 ID:gSOlsHwn
>>521
ありがとう
523既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 14:05:45.67 ID:qHSaN4KG
PTやってるとロットインってのがあるんだけどこれのポイントってランダム?
524既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 14:05:59.46 ID:vMcqzQYX
10代でコロロカ使うぞ
525既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 14:18:04.72 ID:1w2FrQUZ
>>523
ランダム
やたら引きのいい日とか、悪い日はあるけど。
526既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 14:29:14.24 ID:h4gUMsK0
>>519
質問に答えるでもなく常駐しているってのが怖いね。
527既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 14:33:50.76 ID:tDDpZHe0
インスコ時にカスペルスキー先生が
スタートアップへ登録するレジストリアクセスどうするか聞いて来たんですが
これは遮断しても問題ないですかね?
528既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 14:37:23.12 ID:h4gUMsK0
>>527
遮断しない方が後々のトラブル防止に繋がるとは思うけど。

余談だけど、カスペル先生を使っていると大規模なアップデート時によく失敗する。
新規インストールなら発生頻度はかなり高いだろうから、アップデートするときだけ
一時的にカスペル先生を休止にするといいよ。
529既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 14:44:03.50 ID:tDDpZHe0
>>528
では許可する方でいこうと思います
プロアクティブがONだとファイルチェックで何気に重くなるんで切ってますけど
Verup失敗することもあるのですね

回答ありがとうございましたm(__ _)m
530既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 16:06:38.20 ID:sE2kYn9p
>>514
複数の回答を得てるけど、どれも的ハズレな回答だった?

記載してる武器防具は変えたほうがいいね。
値段少し高いのを選んで、レベル29まで持たせる
レベル29になったら、シアーだね
531既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 16:54:09.51 ID:jGRnMeHk
>>514
まずは答えてくれた人へお礼を言おうな

レベ9なら買えなくていい
レベ11からPTメインになるからMPあがる装備推奨
532既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 16:54:26.21 ID:u6PMuOip
>>514
とりあえず、INT上がる杓文字を持つ
あとヒュムは倒すのにMPが足りなくなることが、稀によくあるので
ソロの時はパイを食ってINTとMP増やすのもいい
黒はとりあえずINTとMPが上がるような装備してればいい

バインドの話だが、弱体スキルが低いと入らない
533既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 17:00:09.13 ID:qHSaN4KG
みなさんありがとうございました
534既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 17:04:37.71 ID:sE2kYn9p
質に関してこれが現状

>>532 話とび杉。自分レベルで語るな!!!
出来損ないww何やっても出来ない己のアピールするなよw

>>531 酔っ払い乙。礼は大切だよ。もちろん。あのさ、酒乱だろ?お前

535既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 17:19:36.15 ID:qHSaN4KG
とりあえずしばらくソロやるから
攻撃高い両手棍と防御高い防具そろえてみた
サポもいないからPT組んでもやくだてそうにないんで
536既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 17:33:50.53 ID:BJT7ERld
質問ですが、なんでオデン鯖って多いんですか?
537既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 17:43:26.06 ID:905bixXF
金策について相談にのって下さい。
メインレベル27戦士(バス出身)です。
現在8000Gあります。
荷物があまりにも多くなり、ブロンズベッドを買ってモーグリクエストしたいのですが、お金が足りません。
なのでいま、
ガルカンソーセージを作ってオクに売る

待っている間ゴブを狩る

ゴブマスクがでたら一緒にオクに出す

というやり方で稼いでいますがイマイチお金がたまりません。

何かオススメの金策があればアドバイス下さい。
よろしくお願い致します
538既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 17:44:20.10 ID:f0SFAUHl
>>536
いや、オデン鯖は一つしかないぞ?
539既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 17:46:06.06 ID:pk9fmxz2
みなさんのおかげでなんとかコントローラー&コンバータ買えました!
お店の人に不思議そうな顔されましたが…
なんかへんなこと言ったかな(汗)

あとは接続ですね…
機械音痴なのでドキドキします(>△<。)
540既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 17:49:38.64 ID:6MnXZTrK
>>537
ここで金策方法を書くと、同じことをやって金を稼ごうとする人が
大勢現れて、モンスやアイテムの奪い合いになったり、
値下げ合戦になったりして、全然稼げなくなったりするが、それでもいいかい?

Lv27あって8000Gしかないっつーのは、ちょっと異常だろ。
今の物価でもちょっといい武器なら5万ぐらいするだろ?
Lv30になったら防具も一新だろうし、まだまだ金かかるぜ?
>>5の最後の行にあるように、レベル上げ3日行ったら、金策を4日やれ。
レベル上げ行った後にちょっと金策とかじゃなく、1週間7日のうち
4日は金策だけやれ。それぐらいでちょうどいいゲームだから。
541既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 17:51:44.77 ID:iAACgpW8
どっちのスレも自演質問はスルーしろよ。
542既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 17:51:45.77 ID:6MnXZTrK
>>539
説明書をよく読んでからインストールと接続。
コントローラを繋がない状態でまずドライバをインストールし、
そのあとで接続するような手順のやつも多い。
間違えると面倒くさいことになることもあるので注意
543既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 17:55:10.20 ID:f0SFAUHl
>>537は一つのことを聞いたらバカみたいにそればっかりやる
タイプか。
う〜〜ん困ったな・・・。

基本的にオススメの金策なんて存在しない。
なぜならここに書いたらみんなマネするのですぐにオススメで
なくなるからだ。

俺は初心者の頃、できるクエストはじからやってみた、多少は
金が溜まる。
それから勝てそうなモンスをはじから叩いて落としたものを店
と競売に持っていって値段を調べた。

まあこれで何をすれば金が儲かるかなんとなく解ってきたから
それをちょこちょこいろいろやってみたな。
同じ事ばかりやってたら金は溜まらないよ。
544既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 17:55:16.37 ID:bbBYt0Cf
>>537
LSかフレの誰かにベッド借りれば?
そこまで金無いのは異常とは思うけど。

問題はそのあとのアイテム2つにも金が掛かるという事だな。
ベッドは買った場合、使い終わったら売れるが。
545既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 18:01:48.93 ID:1w2FrQUZ
ブロンズベッドなら、素材そろえて
誰か作ってくださいとシャウトした方が早くないか
ブロンズインゴ4つと草糸1、木綿布2、サルタ綿花
草糸はゴブが落とす、木綿布はお化けが落とす、
ブロンズインゴは掘って少し鍛冶を上げれば自分でいける。

まあ合成上げとか装備HQとか、他の何かに使ったのかもしれない。
序盤は高い食事とか要らないのぜ?

自分も結構カツカツで上げてたから人の事いえないんだけどさ。
所持金1桁になって競売出せなくなったこともあるw
慌てて獣人叩いてすずめの涙のギルで魚釣って事なきを得たけど。
546既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 18:05:50.38 ID:0WCSkanC
>>537
金庫の容量増やすより金庫の中身を金に替えることを考えたほうがいいかも、何入ってるか知らないけどね。
547既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 18:12:56.22 ID:iAACgpW8
>>537
> 荷物があまりにも多くなり

まずその多くの荷物は必要なものなのか?
548既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 18:14:45.49 ID:gSOlsHwn
吟遊詩人のジョブとりで
詩が記された羊皮紙をとるには
ブブリムのSong Runesを調べて
Song Runesと羊皮紙をトレードでいいですか?
他にやる事ありますか?

lvは33です
549537:2007/09/28(金) 18:17:04.05 ID:905bixXF
>>540-546
すいません、ありがとうございます…
地図代が結構高くなったのに加え、
装備整えたらどんどん貧乏になってしまったんです。
今まではクリスタルを売っていたものの、
カザムが獣人支配になったため、クリスタルが落ちなくなり、
まだ飛空挺パスがないのでチョコボでの頻繁な移動もあったりで、いきなり貧乏になってしまいました;
レベル30になったら暗黒になりたいので、低レベル装備をとっておいたら倉庫が溢れている、という状態です;
この位のレベルの時は、皆さん、どんなものを倉庫にしまっていたのでしょうか?
重ねて申し訳ないのですが相談にのってください。
550既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 18:24:10.56 ID:9s9J1/YF
>>549
Lv1ジョブにジョブチェンジ > 三国周辺で戦闘 > クリスタル売り 
で良いのではないか
551既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 18:26:43.91 ID:bbBYt0Cf
>>548
ttp://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/quest/jeuno/Etc.html#Lewenhart

>>549
低レベル装備ってレザー一式とかリザード一式とかか?
競売に常に在庫があるようなものは売ってしまえ。

特にレベル10以下の店で買えるような装備は店売り価格<競売価格
だったりすることがあるので使い終わったら競売で売り払い、
使う時に店から購入すれば却って金が増えたりする。
552既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 18:32:24.25 ID:y5vG+DnN
>>549
装備に関しては「競売レンタル」と言う概念があってだな。
必要な時に競売で買って使って、使わなくなったら買った値段で売れば、
理論上は所持金が減ることはないわけだ。
正確には手数料とかあるけど。

中には値段の変動が激しいものもあるだろうから、それについては売るタイミングを考える必要もあるだろう。
あるいは出品が滅多にないために、手放したら欲しい時に手に入らないかもしれないものもあると思う。
競売の履歴と出品数とにらめっこして、売れる物は売ってしまうべき。
553既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 18:33:27.36 ID:gSOlsHwn
>>551
ありがとう
554既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 18:39:10.01 ID:MOAw8eJT
>>537
サポシーフはPTでのレベリングで使わなくても
最低15までは上げておいた方がいいぞ。
アイテムのドロップ率が体感でも分かるぐらいに変わるからな。
555既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 18:41:32.36 ID:5Ugz1yZP
自分が始めた頃は全然お金がたまらないから困ったって思った事は無かったな。
欲しい装備があっても買えるお金がなかったら今の装備でのんびり遊んでたし。
でもお金になるクエストはいっぱいやった。とにかくやった。繰り返しやった。
バスでオニオンマラソンは当たり前として、サンドではオーキシュアクスを何度も店売り。
未だにマンドラゴラの双葉が手に入ったら鳥を倒して鳥の羽を必ず手に入れる。
チャママのわがままにも何度も付き合った。錆びたバケツなんかでも競売に出す。
556既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 18:42:26.37 ID:Hx6Yy8w4
>>549
頭使って稼ぐのが苦手に見えたから
遠回りのようでもシーフ育てたらどうだろ。
Lv15まで育てて蜂でも羊でも乱獲すれば
ソーセージよりは金たまると思うよ。
557既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 18:47:27.30 ID:0WCSkanC
>>549
防具だと
レザー>スケイル(ブラス)>リザード(ボーン)>(ビートル)>チェーン(ブラススケイル)>百人
武器は5まで適当なので上げて両手斧
バタフライ>インフェルノ>グレート>モス>ネック>百人
射撃
ライトクロス>クロス>(アルモガ)>サンバーハ
装備品はこのあたりか、鯖による流通などの入手の難易度もあるけど、現装備であろうチェーンより下は売り
武器系はそれほどかさばらないだろうけど、入手が簡単な下の方は売りでかまわない
防具はチェーンあたりからならNQ一式セットでNPCが預かってくれるのでそれを利用するのも忘れずに
558既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 18:50:44.06 ID:OgQWZizo
>>549
リアル100円で他国に倉庫キャラを作って
宅配で送ってた。
559既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 18:57:48.20 ID:jGRnMeHk
俺の金策は
金がなくなったらジョブ買えてゲルスバで炎クリ稼ぎ>競売売りだな

でも欠点があるんだ
全ジョブがある程度のレベになっちまったら金策できねぇ 俺\(^o^)/おわた
560既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 19:01:01.24 ID:Oof+vlTU
>>559
新ジョブはじまったな
561既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 19:02:24.98 ID:905bixXF
>>556
シーフはレベル18なんです;(モンクはレベル14)

もう少しまったりプレイしてみることにします;
562既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 19:03:26.97 ID:L6naDmNM
戦績を金に替えるってのはいかがだろうか

もちろん直接金に替えることができるってわけではなく、
戦績をアイテムに替えてそのアイテムを競売に出すってことだけど。
563既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 19:07:17.54 ID:Zps3UfTa
会員様にご案内。
間もなく【アフター5】発表です!!本日のお宝コーナーをお見逃しなく!!スロット札にご注目下さい♪
毎週恒例【京楽祭】同時開催!!本日も≪仕事人≫達が悪を裁く!!ぜひ、お試し下さい♪
  ☆パチンコ新台☆
≪アンルイス≫≪ジュマンジ≫
  ☆スロット新台☆
  ≪アリババ≫
絶好調!ご期待下さいませ!!
これからのお時間もまだまだチャンスあり!?
後半戦もお楽しみ下さいませ♪
564既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 19:30:56.27 ID:jYaD1fLz
>>559
ゲルスパの帰りは必ず死んで帰れ
565既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 19:34:43.57 ID:Exh7hIH4
最近始めたばかりの初心者です!
某LSリーダーに誘われて入ったんですけど、しばらくしたら意味わからずキックされた…テルでそのLSの人に聞いてみたら簡単にキックする人格者だそうです。ちょっとムカついたから晒しちゃいます〜!鞄鯖 Danchoo この人に誘われたら気をつけて!
566既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 19:44:27.84 ID:bbBYt0Cf
>>565
鯖スレでやれ
全く関係ない鯖の人間も読むこのスレで
そういった人への迷惑とか考えないお前さんは
キックされても別に不思議ではないと思う。
567既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 19:48:39.47 ID:FhcPXcxu
>>549
金策を晒すのはその金策を潰すことになり皆さん控える。ソロでやる分には装備をころころ変えるより、スキルを上げた方が良い。
お金を稼ぎにくいゲームなので、無駄な出費も控えるといいかも。

いまLSとかには入っていないのかな?入ってないようなら、PTで気のあった人が居たら、
フレ登録やLSに入れて貰うのも良いかもしれない。
(LSが肌に合わない時の予防線で一月体験入部させてくれとか言うのも一つの手。)
Exジョブゲット等ソロじゃやりにくい物もあるし、普通のLSなら飛空艇パスくらい手伝ってくれると思う。
(まあ暗黒はソロで確実に取れるジョブだね。)
568既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 20:02:17.02 ID:Hx6Yy8w4
>>561
シーフあるならシーフで北グスタの敵を狩りつくせ。
金策はクリスタルが入らないような弱い敵を休まずに狩り続けるのが基本。
数時間×数日やりゃLv30装備くらい買えるだろ…(´д`;)
569既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 20:10:46.64 ID:sE2kYn9p
>>567さんがいるLSには是非入りたい
>>568の馬鹿がいるLSには間違っても入りたくない

568頭馬鹿過ぎるよw死ねよ
570既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 20:26:49.18 ID:FQZluVQa
いままでずっとノーパソとマウスでプレーしてきていましたが、マクロとかまったく知らずにちんたらとしたプレーしかできません

攻撃相手の選択にすら手間取る状況です

戦士におすすめのマクロとかありますか?
571既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 20:27:37.94 ID:Oof+vlTU
ノーパンに見えたおれエロスギ
572既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 20:28:37.83 ID:bbBYt0Cf
>>570
えふめも
http://miara.sakura.ne.jp/ff/
ここのFFマクロを参照してみては。
573既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 20:31:55.87 ID:maG69ccE
>>570
テンキーがないとアレなんだよな…
マウスは正直オススメできない。今更変えるとなるとそれも大変なんだが。
できればコントローラーを用意するといいんだけども。

マクロに関しては>>572で紹介してるところで基本から覚えた方がいい。
新しいアビや他のジョブでも使い回しが効くように。
574既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 20:31:59.10 ID:z2msw5Zl
ジャスティスソードが欲しくて外販のあても無いので
トリガー取りからやろうと思ってるのですが。
ル・メト1FのIx'aern は撃破されてから30分後に???が沸いて抽選開始。
Jailer of Fortitudeは撃破されてから15分後に???が沸いて抽選開始で
よろしいのでしょうか?
再抽選が長いと人を集めた時に抽選に入ってないと申し訳ないので、良かったら
教えてください。
575既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 20:33:21.65 ID:maG69ccE
576既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 20:36:32.05 ID:0WCSkanC
>>570
マクロはおすすめとか、ジョブやレベルなどがわからないことには不可
装備変更でも使うことがあるので装備品や持っているアイテムなんかの情報も必要とか

基本はオンラインマニュアルなどを見て自分で作る
またネットで検索して他者が公開しているものを参考にしたり
PTやLSやフレに聞いたりしても良い
577既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 20:38:53.63 ID:FQZluVQa
ありがとうございます!
578既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 20:48:57.54 ID:oRdwrJ/J
利用料金の支払い方法の変更についての質問です。

クレジットカード → ウェブマネーへの変更は可能でしょうか?
579既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 20:53:29.02 ID:0WCSkanC
契約課金関係は公式サイトやサポートに問い合わせていただいた方が確実です
580既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 20:54:54.03 ID:oRdwrJ/J
>>579

明日、サポートのほうに問い合わせることにします。

どうもありがとうございます。
581既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 20:55:00.64 ID:qHSaN4KG
ワイルドオニオン買おうと水の区E-8の食材屋行ったんだけど
たまねぎ売ってない
これって何か他に条件とかあるの?
582既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 20:56:01.35 ID:fehOwwT4
>>581
ワイルドオニオンは敵が落とす
583既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 20:56:49.64 ID:qHSaN4KG
>>582
じゃあ俺が見てたとこって情報が古かったのかな?
584既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 20:59:20.72 ID:0WCSkanC
>>581
ワイルドオニオンは入荷がないアイテムなので誰かが調理ギルドに売った分だけが販売される
585既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 21:00:10.31 ID:bbBYt0Cf
>>581
調理ギルドに誰かがオニオンを売れば、
次の日その分が店頭に並ぶ。
ただし、オニオンは競売で比較的高値で取引されるため、
ギルドに売る奴はまず居ない。

オニオンを落とすのはGoblin Thug
586既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 21:00:53.40 ID:+XE+pid6
栽培でも採れる
587既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 21:02:17.02 ID:qHSaN4KG
ありっす
競売で出るのまってみようかなぁ・・・
588既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 21:06:45.96 ID:s9deJoFt
んーゴブりん倒した方が早いよ
東サルタJ-7のホルトトとかにいっぱいいる
589既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 21:08:01.72 ID:q6mIRZB0
たまねぎは競売出品されても高いから気をつけてね
ホルトト行って乱獲したほうがいいと思う
590既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 21:16:54.00 ID:bbBYt0Cf
オバケの家のクエストで使いたいだけならホルトト行って集めるのが早いだろうな。
591既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 21:34:37.26 ID:qHSaN4KG
ホルトトってどこにあるん?
592既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 21:38:59.51 ID:tcCkGYEG
ホルトトにあるよ
593既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 21:39:12.40 ID:bbBYt0Cf
>>591
サルタバルタに出てマップを見れば何箇所かに塔のようなものがあるのがわかるだろう。
実際にはそこの階段から地下に降りるわけだがそれがホルトト遺跡。
他の入り口と繋がってるところとか独立してる所とか一方通行なんかもあるが
>>588の言う東サルタのj−7はゴブの多い場所に繋がってる。
594既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 21:47:12.21 ID:xMISnt6W
ってかウィン民なら最初のミッションで行くんじゃね?
一緒に地図クエもこなすといいよ、あんま行かないとこだけどな
595既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 21:49:41.81 ID:ISvb2/Hl
説明もその時するから、まずはミッションやってくればいいよ。
596既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 21:50:13.40 ID:qHSaN4KG
そうなのか
ありがとうございます
てかミッション一個もやってないや
597既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 21:52:58.07 ID:MW1ISANu
>>580
土日はサポートセンター休みだぞ
ttps://secure.playonline.com/support/
598既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 21:53:11.08 ID:bbBYt0Cf
ミッションをこなしてランクが上がると
・ギルを貰える
・シグネットの効果時間が増える
・交換可能な戦績装備の種類が増える
というメリットがある。
599既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 21:54:45.80 ID:q6mIRZB0
>シグネットの効果時間が増える
これが結構でかいよな
600既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 22:07:58.18 ID:tcCkGYEG
シグネットは6人パーティーを常にやれるフレンドが多い人にはほとんど関係無いのでミッションはやらなくていいよ
601既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 22:09:50.53 ID:oDpCDoFj
日本語でおk
602既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 22:10:46.98 ID:MlNZWlnO
今、アニリン貰えるのな
こないだ貰わなかった奴は取っとよ〜

603既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 22:12:55.17 ID:MlNZWlnO
↑け がぬけたわ orz
604既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 22:38:00.93 ID:tcCkGYEG
どこでもらえますか?
貰える条件はありますか?
605既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 23:21:07.46 ID:maG69ccE
>>578
可能です
606既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 23:32:07.36 ID:Hzn3mZZY
>>604
前回にもらえる条件を満たしていて、もらったことがないキャラだったかな
607既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 23:34:25.84 ID:Zps3UfTa
>>601うるさいわ。オマエニ言ってない
そういうスレじゃねーからここ。
608既にその名前は使われています:2007/09/28(金) 23:34:38.78 ID:gbmRFNKM
>>604
基本はウェルカムバックキャンペーンで復活したキャラが対象だが、下記条件を満たしている場合は入手可能
早い話が5月のイベント時にもらい忘れたキャラだな、それ以降に新規作成したキャラではもらえない。

●対象キャラクター
「アニバーサリリング」は、以下2つの条件を満たしているキャラクターで入手できます。

・2007年5月に開催されたスペシャルイベント「冒険者さんありがとうキャンペーン」で「アニバーサリリング」を入手していないキャラクターであること。
・2007年5月31日(木)24:00までに新規作成し、その後一度でも「ファイナルファンタジーXI」にログインしたキャラクターであること。

※上記の条件を満たしていれば、「ウェルカムバック キャンペーン」を利用する必要のない既存のキャラクターでも「アニバーサリリング」を入手できます。ぜひご利用ください。

●入手方法
キャラクターのアイテムリストに空きがある状態で、以下のエリアに期間限定で配置されているMoogleに話しかけてください。

サンドリア港(J-10) / バストゥーク港(J-13) / ウィンダス石の区(C-14)
609既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 00:10:11.25 ID:6bKW1qQC
あ、俺丁度解約してたからもらえるな
610既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 00:22:55.82 ID:7J+iVS/Q
■便利ツール紹介のコーナー
>>7のような危険のない安全なツール
窓化ツール
 FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の32755 (パスワード:nya-n)

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。

■動作画面 *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
■ねこまini *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html
611既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 00:49:44.59 ID:Br3wCyIj
ウェルカムバックでアニリン貰ったのにツールなんか使ってバンされないでね
612既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 00:57:50.95 ID:7J+iVS/Q
ツールで一発BANなんかねーよ
613既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 00:58:38.94 ID:7J+iVS/Q
2発BANってのもねーか。

ツール初犯は基本垢停止だ。
614既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 01:00:46.86 ID:8LDVQTYs
ドレインのために獣人の血買ったんだけど
ノヴァルモージュってどう行くん?
ウィンダムから行けるんかな?
615既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 01:08:08.16 ID:6bKW1qQC
ノヴァルモージュはNPCの名前。
奴のとこに行くには、北サンドリア→ドラギーユ城→入って右→左曲がった先のボストーニュ監獄
616既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 01:08:45.03 ID:C58Fv+k9
>>614
Novalmaugeは依頼者の名前。いる場所はボストーニュ監獄。
ボストーニュ監獄へはサンドリアのドラギーユ城から行けるけど、
ドラギーユ城に入るには、サンドリア国民はランク2以上、他国民はランク3以上必要。
617既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 01:11:56.14 ID:8LDVQTYs
ありっす
つまりミッションこなさないとダメなのか・・・
618既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 01:12:34.16 ID:3vtSluOU
>>614
ウィンダス人か?
サンドの城の地下にいるから、ミッション進めてないと入れないぞ?
行くなら「他国を回れ」ってミッション受けてからな。
619既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 01:15:59.61 ID:6bKW1qQC
金あるなら先に競売で買って、ランク上がったら取りにいくって手もある。
ドレインは結構使うんで、必須ってわけでもないけど(暗黒スキル青なら)攻撃魔法としても
コストパフォーマンスは優秀
620既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 01:16:26.45 ID:eEJUGD8B
正確には、バストゥーク、ウィンダス国民はランク2でミッション2-3の他国を回るミッションを受けた時点で、
ドラギーユ城にはいれるようになる
621既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 01:21:47.45 ID:8LDVQTYs
ミッションは今日はきついっぽいので明日いっきにやってみますw
622既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 01:27:58.87 ID:sZTEyWkQ
ドレイン覚えるレベルじゃきついかもしれんがな。
623既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 01:31:32.95 ID:m3c+NrZf
PS2で昔やってて最近WINでまたやろうかと思っているのですが、
プレイオンラインID等をそのまま使えばPS2で育てたキャラをそのままWINで使うことは出来るんでしょうか?
624既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 01:48:12.78 ID:7J+iVS/Q
>>623
できるよ
625既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 01:51:56.07 ID:m3c+NrZf
>>624
レス感謝です

あした早速買ってきます
626既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 02:27:08.58 ID:Sc/elGML
新しく始めようか検討してるのですが、
1日2~3時間ほどしかできないのですがプレイ可能でしょうか?
よくパーティを組むまでに何時間もかかるとか聞くので。
627既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 02:40:57.74 ID:VW9rHYyK
どういうプレイがしたいのかわからないから
一日2~3時間プレイできるとしか答えられない
628既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 02:44:54.93 ID:8LDVQTYs
ミッションのやつをどんなのがあるか見てきたんだけど
三大強国のLv25制限ってのは25以下のメンツじゃないとフィールドに入れないってことでいいの?
629既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 03:09:12.38 ID:sIoFapxw
競売を携帯で見られるサイトがあると聞いたのですが、URLを教えていただけませんか?
630既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 03:13:22.97 ID:H6J10xmy
サンドリアの護衛クエストって拡張ディスク入れてなくてもできますか?
631既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 03:13:57.94 ID:3ifbzreY
>>626
時間帯によるんじゃね
俺は時間ある日で大体20:30から24時くらい
まあノリによってこんな時間までやってたりもするが

>>628
違う
レベル高い仲間を連れてきてぱぱっとクリアされないように
どれだけレベルが高くても一時的にレベル25にされるってこと
632既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 03:15:38.86 ID:3ifbzreY
>>630
できるけど
護衛クエできるくらいまでゲームすすめる気なら
拡張ディスク無いと困る場面が多いと思うぞ
そんな高いもんでもないし買っちまえよ
633既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 03:20:29.70 ID:8LDVQTYs
>>631
そうなんですか、ありっす
634既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 07:58:29.52 ID:PxO1CtYt
保守
635既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 09:08:33.22 ID:PxO1CtYt
age
636既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 11:06:30.55 ID:I2tsaj+N
>>626
まあ>>627なんだが。
自分でリーダーして、柔軟な発想でパーティー組めるなら、そんなに時間がかかることは無い。
ただ、一度のレベル上げに最低2〜3時間は欲しい。
高ランクのミッションなんかは、それぐらいはまとまった時間が欲しい。

なんで平日は金策したり、まったりソロでフラフラしたりして、
休日だけ先に挙げたようなことをやってるリーマンプレイヤーは多い。
普通にプレイするだけなら、人並みのコミュニケーション能力と計画性があれば出来るよ。
637既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 11:58:05.73 ID:Iz2Lk9m+
ノーグの名声上げですがナナ・ミーゴにどれくらい数珠を渡せば空蝉がとれる名声に達しますか?
638既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 11:59:56.25 ID:Sc/elGML
>>631>>636
ちょっとわかりづらい表現でしたね。
>>636のようなスタイルで試しにやってみようと思います。
ありがとうございました。
639既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 12:00:00.63 ID:3ugE42jV
0からだと120個程度だったと思う。
640既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 12:05:30.78 ID:JerNdtbv
食事のドリンク類(アルザビコーヒーとか)を飲んでいるとき、
ジュース類は同時に使用出来るのでしょうか?
641既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 12:08:47.74 ID:P9JouEzL
>>640
食事扱いなのでできる
3時間腹いっぱいになるコーヒーw
642既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 12:12:33.47 ID:JerNdtbv
>>641
同時に使用できるのですね〜ありがとうございました^^
643既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 12:20:59.13 ID:Iz2Lk9m+
>>639
ありがとうございます。頑張りますー
644既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 12:57:45.64 ID:Y7zw0LT0
>>641
リアル3時間だとヴァナでは約3日なんだよな。
3日腹持ちするコーヒーって一体。
645既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 13:02:36.70 ID:sZTEyWkQ
500リットルのペットボトルに入ってるんだよ。
646既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 13:17:26.57 ID:/3MXvh4r
ものすごく粘性が高くてノドにへばりつくんだよ。きっと。
647既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 13:48:29.79 ID:eF9DCwuA
一回で全部飲み干すんじゃなくて3日間に分けてゆっくり飲むんだよ きっと
648既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 13:49:24.27 ID:2dHdGFya
三日分のコーヒーって何リットルあるんだろうなw
649既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 13:53:22.68 ID:KnrAr7Ub
9リットルでいい
650既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 13:53:49.38 ID:XGhuAsJK
2リッターのコーヒーが1時間持たないです
651既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 13:54:31.15 ID:2dHdGFya
幾らなんでも飲みすぎでしょう?
トイレ頻繁に行かないとだな
652既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 14:05:47.00 ID:sZTEyWkQ
>>650
24x3x2=
653既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 14:06:09.92 ID:LvSNkN4b
ちょwwww500リットルってwwww
654既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 14:19:38.60 ID:/3MXvh4r
死んだら無くなるんだから、チビチビ飲んでる説はボツだな!
655既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 14:21:15.73 ID:sZTEyWkQ
んじゃ、500リットル口に含んだまま戦闘してる。
んで、ちびちび飲み込んでる。リスみたいな感じ。
656既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 14:21:41.30 ID:ENJjpcyj
死んだら残ってるのこぼしちゃうんだよ。
657既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 14:25:58.26 ID:KnrAr7Ub
もしかしてそろそろスレ違いじゃね?
658既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 15:17:55.23 ID:TxEkffXW
レベル30程度で出来る金策教えてくれませんか?
659既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 15:38:35.82 ID:Y7zw0LT0
>>658
競売でそこそこの値段で取引されてるアイテムを取って来る。
グスタやギデアスで蜂狩り、ヤグ倒して数珠集め、球根から種集め、
羊倒して皮集め(革スキルあるといい)、
ツェールンやパルブロに篭って採掘、ゲルスバで伐採、
サルタ・ギデアスで採集、低レベル装備を店から買って転売、
蒸留水、茶葉、岩塩などの転売、フナ釣り、栽培、印章集めてBC戦。

いっぱいあるだろ?探せばまだまだある。
高レベルでしかできない物よりは時給が低いかもしれない。
だが地道に続ければ必ず金が貯まる筈だ。
660既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 15:55:20.17 ID:oMKOez+U
>>658
基本的に低レベルと変わらない、レベルが高くなった分狩れる敵が増えるだけ
10代とかでレベルがかかわる金策だとバス・サンド・ウィンの国の周りのエリア
グスタ・ロンフォ・サルタあたりやその隣接するダンジョンの入り口あたりだけど
30代になればさらに遠くのエリアやダンジョン深くの敵を狩ることができる

印章BCは一応20〜だけど印章があってジュノでオーブを交換できればレベル1桁でもできるのあるからな・・・
661既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 15:56:53.57 ID:3vtSluOU
>>653(´_ゝ`)
○24×3×2=144
×500
662既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 16:05:09.64 ID:oMKOez+U
>>661(´_ゝ`)
>>645
663既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 16:08:58.01 ID:TxEkffXW
>>659>>660
ありがとです
いろいろやってみます
664既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 16:19:10.46 ID:3vtSluOU
>>662
1/3以下しか入ってないのかyp!
665既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 16:28:06.73 ID:oMKOez+U
>>664(´_ゝ`)
その計算と500リットルは元は同じだけど別々の話の流れだよ
666既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 17:39:02.72 ID:tlInn4nf
ど う で も い い
667既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 17:58:41.49 ID:pxaXa/8+
どうでもいいならスルーしてね
668既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 18:10:45.75 ID:EFajfBWq
どうでもいいとかってレスしないとアホは延々続けるからな
669既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 18:41:47.52 ID:M7YS/CPO
>>668
アホはおまえだ、そんなレスしても続くものは続く。
670既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 19:23:54.59 ID:PxO1CtYt
age
671既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 19:51:29.22 ID:uRTFFVQX
じゃあそろそろコーヒーの話題に戻ろうか
672既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 20:06:36.39 ID:8LDVQTYs
今13の黒なんだが
ドレイン求めてジュノに一人できたんだけど
これって詰んだ?
673既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 20:20:13.75 ID:3ugE42jV
>>672
ミッションやることにしたわけじゃないのか?
買うならジュノだろうがどこの競売で買ったっていいけど。

で、その状況を推察すると
・金がない→13で近場で金稼ぎができるところはナシ。無駄足。
・帰れない→いまホームポイントはどこ?
 ウィンダスとかなら他ジョブに着替えてその辺の敵に突撃、HPへ帰る。
・ジュノに設定しちゃった→テレポもらうか(シャウトで。1000Gくらい払うかな)
 歩いて帰るかオイルとパウダー買うか(高いしウィンまでは複数個必要)。

まぁミッションはまだまだ早いし黒18までもうすこしあるし
18までに本国辺りで金稼いで買っちゃうのがいいんじゃないだろうか。
674既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 20:20:49.50 ID:D1lE70rs
>>672
ffもいいが、少し日本語も勉強しましょう。
675673:2007/09/29(土) 20:23:45.33 ID:3ugE42jV
あ〜、ちなみにテレポはだいじなもののメアの石もってないとダメね。
676既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 20:28:41.38 ID:8LDVQTYs
ウインダスに売ってなかったんだ
だから、競売いっぱいあるとかいうジュノにきてみたんだけど・・・
勢い余ってホームに設定してしまった
とりあえずジュノ回ったらテレポのやってみます
677既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 20:36:59.40 ID:8XJJ04A+
どうやってジュノに来たの?パウダー、オイルかね。
帰りはLV1のジョブでマラソンだろw
敵に見つからないように歩く練習にもなるし、死んでももどるだけだし。

面倒くさいなら送ってもらいなー。
678既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 20:44:50.73 ID:H6J10xmy
時刻表示が消えたんですがどうやったらもとに戻るんでしょうか・・・
679既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 20:45:11.31 ID:8LDVQTYs
敵に見つからないようにびくびくしながら
Lv13の黒魔で歩いてきた
680既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 20:46:59.96 ID:Y7zw0LT0
>>672
ドレインはサンドリアのクエストで取れる。買う必要は無い。
ただし、サンドリアのドラギーユ城内にあるボストーニュ監獄に入る必要があり、
ウィン民ならランク2のミッションを受けていないと入れない。
まぁ歩いて来れたのなら逆も出来るさ。
死んでもいいようにレベル1のジョブで行けば良い。

>>678
/clock on
681既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 20:57:45.87 ID:lEsQe0Ag
rare/exのアイテム、装備は1アカウントで一つしか持てないのですか?
(AF装備、NMの戦利品、イベントアイテムなど)
682既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 21:01:50.67 ID:UNiGzGzN
>>678
メニューの現在時刻ボタンで消したり付けたりだぜ
683既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 21:15:27.65 ID:Y7zw0LT0
>>681
rare・・・キャラ単位で1つしか持てない。
EX・・・他のキャラに渡す行為(競売、宅配、トレード、バザー)が出来ない
それぞれ意味が違う。
アカウント単位でしか持てない、なんて物は無いから安心しろ。
684既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 21:36:42.47 ID:7J+iVS/Q
削除依頼も満足にできない程度の脳みそで重複乱立やってんのかw
685既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 21:42:05.85 ID:lEsQe0Ag
>>683
1キャラ単位でrareアイテム持てるのですね!安心しました。
違う種族作って遊べそうです〜ありがとう。
686既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 21:57:16.93 ID:LjzekSYI
ミド鯖のGakttttttttttttttt

てめーの幼稚ぶり、生きてちゃーーーまずいその人間性にはうんざり!

死ねよ。近場なら瞬殺するが!???まじで殺すwww こんな雑魚は生きてちゃまずいんだよ!
687既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 21:58:08.60 ID:Y7zw0LT0
鯖スレでやれ
688既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 22:20:31.24 ID:LjzekSYI
これから、3年は、ミド鯖の糞餓鬼Gakttttttttttttttt とのバトルが続く!
てめーよ、フレ何人?
689既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 23:15:24.20 ID:xt+Mbk4D
戦車の指輪を捨てちまって女帝の指輪を交換
しようとしたら、条件が足りませんみたいなこと
言われて交換してくんねーんだ。

捨てたのがまずかったん?
690既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 23:16:26.56 ID:2dHdGFya
コンクエ集計されるのを待ちましょう
もしくはポイント足りてますか?
691既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 23:28:45.90 ID:H6J10xmy
勝負師のクエストまだできない・・・
692既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 23:30:54.29 ID:xt+Mbk4D
>>690

さっそくのレスあり。
ポイントは2万くらいあっから足りてる。

あともうちょっと質問。
コンクエ集計っていつ?

戦車のほうが75パーで得だと思うんだが
なんで女帝使ってる人の方が多いん?
693既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 23:32:27.34 ID:2dHdGFya
月曜日の00:10ぐらい

総獲得経験値を計算してみればわかる
694既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 23:46:47.48 ID:bFO17U1C
ゴゼビの野草が無いからチョコボに乗れません
どこに売ってますか?
相変わらずヒントも出さないゲームですね。
695既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 23:49:34.49 ID:QW8Ccnnv
>>694
競売のペットフードだかのとこにあるよ
696既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 23:55:02.00 ID:pxaXa/8+
愚痴るなら辞めればいいのに…

いっそ、攻略本でも買えば?
697既にその名前は使われています:2007/09/29(土) 23:58:23.37 ID:Iz2Lk9m+
LSに入ってるとインしたときログの最初にLSメンが書いたと思われる文章が毎回表示されるんですがあれはどうやって書くのですか?
698既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 00:01:07.69 ID:3ugE42jV
/lsmes 本文

けど設定があって、リーダー(シェル)のみ変更可能とかそういう制限も付けられる。
書き換える場合はLSメンに一言断りいれた方がいいと思うよ。

というかそれをメンバーに聞けないお前、あるいはLSってのはどうなんだ?
699既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 00:02:26.86 ID:OerNrJ32
/lsmes 文章
700既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 00:09:01.90 ID:DTajgkHr
>>694
分からない事があればこんなとこで愚痴らないで回りに何百人も何千人も1鯖にいるんだから
聞けばいいだろ。それがネットゲームだ。
攻略本やサイト、こんな掲示板で情報を集めるなんて二の次三の次のお話。
701既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 00:10:18.11 ID:NIRkAH6g
■便利ツール紹介のコーナー
>>7のような危険のない安全なツール
窓化ツール
 FFWindower改斬:ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:ねごまっしぐら 21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1183111780/
  *配布もこのスレで行われています。
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/の32755 (パスワード:nya-n)

他にも、自動化ツール(釣りやチョコボ堀、レベリング)や、移動速度高速化、ワープツールなどがあるが、それらは■eに検知され、アカウント停止あるいはBANの可能性がある。そのためURIは掲載しない。
逆に言えば、上記ツールではまずそのようなことはない(自白でもしない限り)から安心してOK。まぁ、何度もいうけど、使う使わないは自己責任の自己判断。

■動作画面 *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
■ねこまini *passはff11
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html
702既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 00:11:04.48 ID:OerNrJ32
>>694
自分で調べる癖を付けろ
君の書き方は癇に障る
703既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 00:13:09.78 ID:zGznStmQ
そして人にお願いするだけで自分は何も調べてこないのかと言われる。

まぁここでの質問に関しては人にお願いしてるだけでもあるなw
ただ攻略本やサイトはもはや必須のゲームじゃないかね。
いくらネトゲとはいえこの情報量は伝えきれないからユーザーが
サイトを運営してるんだと思うんだけど。もっと言えばここの回答者の一部もその延長線上にいるんじゃね?

つまり>>694は単に人間が悪いだけでやり方を変えた所で救いようはないってことね。
704既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 00:15:07.02 ID:NIRkAH6g
人格批判する奴も同程度の人間にみられるから注意した方がいいよ。
注意するなら注意するに適した言葉ってものがある。
705既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 00:20:50.18 ID:qV76pPKF
>>645
ドラム缶でも200リットルしか入らない・・・
706既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 00:32:31.88 ID:gikvlb6F
公式サイトにご丁寧に

http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/200607253ps1M1/detail.html

> ○以下のアイテムのカテゴリーが「獣の餌」に変更されました。
> ゴゼビの野草/ギサールの野菜

って書いてあってもわからないようなヤツに
どんなヒントを与えればいいんだよ?
707既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 00:37:18.55 ID:auo8EXke
質問です。
サーバーを移転して、ハンドルネームもキャラ名もかわりました。
しばらくして、元にいたサーバーの昔のフレンドがオンラインになってたから
メッセージを送りました。
この状態だと、相手から見たら俺はフレンドリストでは
昔のハンドル名でオフラインになってると思うんだけど、
メッセージに気づいたら今のハンドル宛てに返信できるかな?
708既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 00:41:33.43 ID:JLEYwsJs
694でーす\(^O^)/
普通に競買所にあったわw
スマン
709既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 00:43:06.87 ID:aGFGK3i+
サンドリアレベル20戦士なんですけど、盾スキルが上がりません
まだ30です
どうやったら上がるのでしょう
710既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 00:53:22.01 ID:zGznStmQ
まずそのレベルだと両手斧を使った方がいいと思う。
で、戦士に盾スキルは現状あまりいらない。両手斧スキル上げをがんばれ。
711既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 00:58:52.87 ID:saot8X/l
>>709
強いモンスターと戦って死ぬ前に逃げろ。
712既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 01:00:29.69 ID:OerNrJ32
現状盾使うのってナイトとソロの赤ぐらいじゃない?
713既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 01:19:21.95 ID:OCQjUWaR
ミッションのドラゴン討伐って
ハイポ大量に持っていけば
白2人でいけるかな?

それと最初は後ろの目玉から
倒したほうがいい?

714既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 01:22:21.99 ID:UqBd+V4k
ハイポを過信してはいけない。ドラゴンの攻撃結構痛いから、おとなしく寝かし一人入れろ
それと先に目玉潰したほうがいい
715既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 01:25:16.42 ID:OwJNXQsH
>>709
普通のイメージだと、戦士は盾を片手に剣で戦う物だけど、このゲームの場合は多少違って、戦士に盾は要らない。
有る程度のレベルまでの戦士は、両手斧をで闘い、クロスボウで特殊効果のボルトを撃つのが効率的になっている。

射撃(クロスボウ)の方はボルト代がかかるのでお金が余裕が出来たらでもいいが、
武器の方はすぐにでも持替えた方が良いよ。
716既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 01:40:24.00 ID:OwJNXQsH
>>713
とりあえず、ミッションのBF戦は経験値ロス無くなったはずだから、一度飛込んで様子見るのもいいと思う。
二人いるならどちらかが他のジョブに変えることは無理なのかな?
サポジョブ用も兼ねて、他のジョブを30まで上げちゃってからやっても遅くはない。
白ならばハイポよりも、MP回復手段の方がほしいと思う。

目玉は寝ないがドラゴンは寝るので、目玉を先にやるのはセオリー。
ただ、白の殴りはたかが知れてるので、前衛(モンク等の瞬発力があるジョブならなお良い。)を入れた方が確実。
思い切ってシャウトするのも一つの手だよ。

717既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 01:58:26.78 ID:DTajgkHr
このゲームの常識は高価な騎士盾より
安物紙切れの方が何億倍も強いので実質盾なんてなんの役にもたちません。
盾持ってて1000のダメージを受ける人でも紙切れを体に貼り付けるだけでダメージ0の無敵になります。
718既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 01:59:50.14 ID:ruAUEerW
このゲームはLSメン同士助け合っていくという認識だったのですが間違いだったのでしょうか?
719既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 02:05:36.08 ID:KIVjeX9c
>>692
よく見比べてみるといい。
戦車はup%は多いが、上限が低い
短時間のレベル上げならともかく、
それなりに時間かけて稼げる時は、ボーナス部分の大きい
女帝の方がお得だから。
720既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 02:09:27.84 ID:UqBd+V4k
>>718
間違い
721既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 02:14:07.17 ID:5AzDSQ7L
>>718
LSの面子による
助け合いLSもあれば出し抜き上等LSもある
また、LSに頼らず野良で主催って手もある
722既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 02:20:16.69 ID:saot8X/l
>>718
人助けするのは自由だが、されるのを期待するのは自己中かも。
723既にその名前は使われています:2007/09/30(日) 02:23:02.10 ID:5mzIG7c+
>>718
じゃあ、俺に1000万くれ
724既にその名前は使われています
>>722
一人ではできないミッションやクエストをしたいときにLSメンに頼って手伝ってもらう、というのを想像していたのですけども。
LSメンにミッションでドラゴンと戦うBCを手伝って欲しいと告げたところ、「一人でなんでもできないようならこのゲーム辞めたほうがいいよ」
と言われキックされました。シャウトで集めるにしても同じことを言われるのかと思うと怖くて…