【捕虜開放も】ビシージ36 戦目【ビシージです!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
ビシージ wikiまとめ
http://ff11wiki.rdy.jp/-123779912.html
公式 ビシージについて
http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20060418yO4nW2/detail.html

前スレ
【薬漬けで】ビシージ 35戦目【満員御礼】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1162880348/
>>2-15くらいに 補完事項
アルザビへの襲撃情報の速報は以下に
ビシージ襲撃・戦況報告専用スレ 15
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1163394150/
ビシージ状況報告ページ
http://besieged.hp.infoseek.co.jp/
2既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:28:51.05 ID:mo9gM9dy
皇国軍士官に話しかけ、
「いろいろ知りたい」→「ビシージについて」→「皇都の防衛状況など」で
連続防衛回数/皇都防衛力/皇都防衛回数(トータル)/獣人から魔笛を奪取された回数(市街戦敗北数) が確認できます。

経験値・戦績等についてのまとめ(改)
・ビシージ開戦後、死亡後HPに戻る、トラクタを受ける、デジョンなどエリチェン行為を
行なった段階でそれまで獲得した「ビシージ貢献値?」はリセットされてしまうので注意。
・アルザビHP撤去に伴い、死亡後HPへ戻る戦法はアルザビエリアに戻れなくなるリスクが生じる
死んだら衛生兵からのレイズ待ちをするか、リレをかけておくなど予防措置を取る事。
広場区画の南側2F(G-8,9)に開いている通路が1箇所ある。前線に行くには2Fづたいに。
・サンクションかけてなくても経験&戦績貰える。
・敵撤退時死亡中の場合、経験は貰えないが、戦績は貰えている。
・経験値は死んだときに減るので、 ビシージ中(ステータス欄にLv表示がある時)
に死んだのなら、ビシージ終了後にレイズしても経験値は減らない(元から減ってないので)。
3既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:29:14.88 ID:mo9gM9dy
蛮族軍の拠点兵力が100になりレベル1になると、ステータスが練兵中から出撃準備中に変わり、アルザビに向けて進軍を開始する可能性があります。
連続防衛回数により、行軍開始する拠点兵力/レベルは変わります。
連続防衛回数の確認は、防衛状況の確認の項を参照してください。
行軍開始する拠点兵力/レベル
連続防衛回数0〜2   :兵力100/レベル1
連続防衛回数3〜5   :兵力110/レベル1
連続防衛回数6〜8    :兵力120/レベル2
連続防衛回数9〜11   :兵力130/レベル3
連続防衛回数12〜14  :兵力140/レベル4
連続防衛回数15〜17  :兵力150/レベル5
連続防衛回数18〜    :兵力160/レベル6

現状ではレベル6(兵力160)までのようです。

拠点兵力の基本上昇率は、ほぼ+1/2-3分?。値の上昇反映は数分おき。
4既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:30:08.72 ID:mo9gM9dy
http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20060418yO4nW2/detail.html
+++++┏━━┓+++++++  魔笛は「封魔堂」という施設に安置されており
+++++┃水+┻+魔+++++  その扉は防衛戦の開始と共に五蛇将と呼ばれる
+++++┃++┳+笛+++++  5人のNPCによって封印されます。
┏┫┣━┓┗┓┏┛+++++++  この五蛇将が全て戦闘不能になった場合、
┻+++┃┏┛┗━━━━━┫++  封魔堂への道が開かれてしまいます。
┳+++┗┛++天++++┻+白
┃+++┏┓+++++++┳+門  【将軍を死守する限り魔笛を奪われる事はない】
┗━┓┏┛┗┓┏━━━━━┫++
+┏┛┗┓┏┛┗┓+++++++  全将軍配置図
+┃土+┗┛風+┃+++++++
+┃++┏┓++┃+++++++ 土蛇将 Zazarg (ザザーグ) ガルカ/モンク
+┗┓┏┛┗┓┏┛+++++++ 炎蛇将 Gadalar (ガダラル)  ヒューム♂/黒魔道士
+┏┛┗┓+++++++++++ 風蛇将 Najelith (ナジュリス) ヒューム♀/狩人
+┃炎+┃+モグ.++++++++ 天蛇将 Rughadjeen (ルガジーン) エルヴァーン♂/ナイト
+┗━━┛+++++++++++ 水蛇将 Mihli Aliapoh (ミリ・アリアポー) ミスラ/白魔道士
5既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:30:56.71 ID:mo9gM9dy
捕虜になる人物(および施設への影響)

雑貨屋 カハ・ホビチャイ(Kahah Hobichai)(J-7)…鍛冶ギルドが使用不可になる。
織物屋 アラード(Allard)(J-7)…裁縫ギルドが使用不可になる。
魔法屋 ザフィフ(Zafif)(J-8)…彫金ギルドが使用不可になる。
射的屋 Chayaya(J-8)…木工ギルドが使用不可になる。
チョコボ厩舎 Dahaaba(G-9 1階)…チョコボが使用不可になる。
鑑定屋 Chochoroon(G-10)…アルザビ復興募金が使用不可になる。
デジョンIIタルタル Shihu-danhu(J-10)…ジュノ近辺へのデジョンIIを受けられなくなる。
闇への抵抗II スルディラン(Suldiran)(J-10 2階)
競売管理室鍵所持 Djinabaha(H-11 1階)…競売が使用不可になる。
競売長 Dabigo(H-12 1階)…宅配が使用不可になる。
天蛇将ルガジーン(Rughadjeen)(G-7 2階)
炎蛇将ガダラル(Gadalar)(F-8 2階)
水蛇将ミリ・アリアポー(Mihli Aliapoh)(H-7 2階)
土蛇将ザザーグ(Zazarg)(H-6 2階)
風蛇将ナジュリス(Najelith)(G-8 2階)
6既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:33:03.88 ID:mo9gM9dy
捕虜開放も積極的にプリーズ!メリポでかぎ捨てないで〜
ビシージで貰えるテンポラリアイテム†
(雑貨屋)   ダイダロスウィング …TP+100%
(織物屋)   マキシポーション+3 …HP700回復? 妙薬
(魔法屋)   プロエーテル+3…MP350回復? 妙薬
(射的屋)   万能薬 …沈黙、毒、暗闇、麻痺回復
(チョコ屋)  エルメスクエンチャ …とんずら効果、妙薬
(鑑定屋)   呪符リレイズ …リレイズ効果
(D樽)    魔人の薬 …MAXMPを2倍
(抵抗クエ)  デモラライザー+1 …敵のTPを半減
(競売長)   ハイエリクサー …HPとMPの最大値の50%回復
(宅配長)   レーテ水+1…最大6つ相手の強化を消すことができる
(ルガジーン) 剛体香 …インビンシブル効果
(がだらるw) 気魂香 …効果時間中弱体や追加効果含む全魔法無効
(ミリ)    ラストエリクサー …HPMP全快
(ザザーグ)  巨人の薬 …MAXHPを2倍
(ナジュリス) 技能の薬 …2アビ含む全アビリティ復活
(竜騎士限定) 竜鳴丹  …飛竜のHP回復
連戦では再配布されません。エリアチェンジすれば再配布されます。
途中参加の時は、その戦闘で既に捕虜化確定しているNPCがいる場合そのアイテムが配布されません。
7既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 09:19:58.93 ID:dSpX1DjL
芝鯖 死者>マムの連戦上昇中

今朝方のトロール戦でいきなりトロールだけで捕虜10に増えてボロボロになったようだが・・・
土曜の昼間の連戦だから兵力は問題無い・・と信じたい
今朝もアルザビ到着した途端撤退されちゃったので参加したいけれど・・・
これから出かける予定があるので後は頼む・・・(´・ω・`)
8既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:44:16.22 ID:XAPfqblO
>>7
将軍とデジョンタルを高速に解放してくれた人達がいて、死者戦は五将軍そろって魔神の薬もある形で
迎えることができた。
捕虜は0。でも防衛力は67まで下がったw
マムージャの爆発に耐えて防衛をしたいと思う。
9既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 11:35:04.59 ID:5M7AA7xT
>>1
新スレ立て乙です。
10既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 15:05:50.70 ID:SNKgeqzO
猫鯖捕虜 ハルブン4人扉奥に闇 織物は不明(見破り奥以外です
11既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:45:19.91 ID:dSpX1DjL
うあ、出掛けで慌てて書いたせいで、襲撃報告スレと素で間違ってる・・・orz

>>8
今帰宅したところですが、どうやら魔笛は無事なようで何よりです
12募金屋1号 ◆B.G8o03XHo :2006/12/02(土) 20:22:45.56 ID:kb+6slhS
募金スレの新スレです。
前スレにも書きましたが、募金報告の他に
NPC参戦状況報告あるとありがたいです。
よろしくお願いします。

ビシージ募金検証報告スレ 3枚目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1165057445/
13既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:14:34.72 ID:oGmsWpsZ
ハルブーン奥地にいるデジョン樽が1ヶ月以上帰ってきてません
1週間前に囚われた将軍2人も音沙汰無し…
こんなビシージ最弱鯖から移住して少しでも活気ある鯖に移りたいよ(つД`)

Asura現在の捕虜情報
アラパゴ東I-8かI-9に織物屋(多分、他の檻は解放してきたがここは未確認)
ハルブーン1枚目E-11に将軍2人、D-7に魔法屋
ハルブーン2枚目J-9にデジョン樽、射的屋はJ-9かE-7どっちかにいるはず
14既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:18:48.86 ID:/tC43z5D
ドレインドレイン言い出す前は結構倒せそうなぐらいまで削れてたんだが、
最近、常にHP9割キープで全然倒せる気がしねぇ…
15既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:31:55.09 ID:/z0jhStY
>>13
すきらげ洗剤でシャウトすれば救出隊集まるんじゃないかなE11くらいなら。
トロルでラーニングしたい青魔もちらほら集まる。
構成はたまに乱戦になるから盾役を複数、寝かし役とエスケ使いもできる限り大目で。

んで鍵取れたら2枚目J9とE7は死んでもいいジョブでソロで行ったほうがいい。
ブリンクバンドとパウダーブーツ使えばたぶん見破り広場ひとつにつき一回死ぬだけで最奥まで行ける。
MGS能力に自信があるなら前スレにあった見破り広場の通り抜けマニュアル参考にするのもいい
16既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:31:07.95 ID:rcSvDq8I
あのマニュアルWikiに載った?
なんかそのまま埋もれさせるのはもったいないと思ったけど
wikiいじった事無いしなぁ

捕虜位置サーチのノウハウももったいないと思った
17既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 07:54:32.96 ID:6IOena0+
wikiの情報も、シーフ鍵の所とか間違ってるしな。まあ本気で捕虜救出
やりたいなら、色々書いてるHPとかもあるんでググってみるといい。

ぶっちゃけ、今は薬パワーのおかげで、捕虜救出さえちゃんとやってれば
単発のビシージなら、どの時間に来てもまず負けは無い。
蛮族軍が魔笛を奪うには、地道に捕虜とって皇国側を弱体させていくか、
連戦気味にやってきて捕虜救出する暇を与えないか、どっちかしか無いと言っていい。

派手な防衛戦にばかり目が行きがちだけど、地道な捕虜救出も同等に重要だって
事をもっと知っておいて欲しいもんだ。
サンクションボーナス(゚д゚)ウマー するためにはなw
18既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 08:23:16.71 ID:nvRgfldA
トロールのJ-9とE-7は、無傷で抜けられた時の達成感がいいんだよなw
だから俺は2枚目マップ専門。
2枚目に居る捕虜は放置されてる事が多いのもニヤリな感じ。

最近、マムークの池周りハッチにはまり中w
レベル50シーフだと、罠が痛すぎるぜ……
19既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 11:01:32.81 ID:5XAiZ+78
俺らが気持ちよくサンクションボーナス(゚д゚)ウマー 、ビシージ薬漬けひゃっほいするために
とっとと捕虜救出してこいよヴォケ!はぁ?ならオマエがいけ?いくわけねーじゃんwww
あんなめんどくさくてウマーできないもんwwwwwwww

って言う糞ばかりなのが萎える原因なんだよな・・・。
しらないならそれでもかまわないんだ・・・どういうものかわかってて言う奴はモウネ(´Д⊂
純然たる週末プレイヤーなオイラにはサンクションボーナスウマーもビシージもほとんど
参加できないからせめて捕虜救出くらいはとね・・・。

ちなみに昨日だけで7回逝ってみたり・・・そろそろLV74が見えてきました。
ミラテテ様だけじゃそろそろ保険きつい今日この頃・・・(´;ω;`)デモガンバルヨ
20既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 11:09:13.34 ID:BrCWbh4p
ゲームウォッチの記事(ドレイン有効のやつね)に抗議メール送ったら
返事きた。

当記事は、スクウェア・エニックスのチェックを経て掲載しておりますが、
週明けにも再度確認手続きを取り、ライターとも相談の上で、
該当部分の記述内容を修正させていただきます。

だって。
21既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 11:30:29.08 ID:eED4foaU
>>20
チェックしたのは河豚で
「記事としてスルーしておけば
バカな連中が嬉々としてドレインしまくって
陥落しやすくなるブヒw」なオチ
22既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 11:40:05.44 ID:inOy6X1b
>>20
あの原稿書いたの、Uthino鯖の人なんだよな。
関羽にドレイン禁止って前から何度も叫んでるのに、
なんで日本語わかる筈のライターが書くかね・・・。
23既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 11:40:36.51 ID:InamHE+U
>>20
それなりの人数が見るものだし、書かれた内容がまるっきり嘘ってことを
考えると、ただ記述を修正するだけではだめだな。
ドレイン有効は誤りでしたと、ちゃんと目立つように記載してもらわんと。

あと、名のある企業がやってることなんだから、再発防止策も要公表だな。
24既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 11:45:17.31 ID:InamHE+U
>>22
ライターなんて星の数ほど居るし、最近はカスもすげー多いんだよ。
特に何か資格がないとなれない職業ってわけじゃないしね。
昔は出版社に就職して雑誌とか書籍の編集部に勤めて、
それで10年20年と経験積んで独立したりしてたけど、
最近は就職経験無いままライター名乗ってるのが増えてるんだとさ。
実際、うちの親父は大手出版社でリーマンやったあと
編集プロダクションってのを立ち上げて社長wやってるけど、
うちの兄貴は学校出てそのまま親父の会社に入ってライター名乗ってるw

俺が言うのも何だが、兄貴は馬鹿だw
2513:2006/12/03(日) 11:48:40.15 ID:4Rc1ndOr
>>19
サンクションボーナスの恩恵あまり受けてないのに捕虜救出乙です
時間あまり取れないのにその貴重な時間と経験値を犠牲にして救出してるというのが涙ぐましいです(つД`)

こういう人がうちの鯖にもいるんだってわかればシーフLv低いけれど危険冒してハルブーン奥行ったり
成功率低くて衰弱ばかりで時間取られても捕虜救出頑張ろうって思うんだけれど
将軍2人も捕まってるというのにこの一週間誰も救出行ってる様子もなく、
それも自分が救出しにシャウトとかして人集める必要あるのかと思うと嫌になってきてね…

嫌ならやめればいいじゃんと言われるかもしれんが、サンクションの恩恵欲しいしね…
日本人にももちろんだけれど、外人にも捕虜救出活動頑張って欲しいよ(つД`)
26既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 11:53:10.81 ID:BrCWbh4p
「しかし、その最大の特徴は、技ではなく、ほとんどの魔法攻撃や
魔法属性のあるウェポンスキルを吸収してしまうことだ。」

だいたいからして、この状態になるのが「大力足がかかっているから」という
その一言もないし、他にもいいかげんな記述満載だったんで、
わかる範囲で指摘したんだけどもね。」

「トゥルーストライクが有効」ってのはやったことないんで知りませぬ。
これってどうなの?
27既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 12:40:01.64 ID:FOaET06c
結局捕虜が放置され気味の鯖って、レベル上げでもメリポでも「シーフいらねw」と叫び続けたツケかもね
PTに気軽に参加して保険やロスト分稼いだり出来ない状況の人だったら、何もわざわざ行かないだろう
そうでなくとも行く人の方が絶対的に少数派なのだから、そういう人の気勢を挫くような雰囲気は早く無くな
るといいね
28既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 13:04:15.86 ID:cngsABjl
5job目にあげたシーフで捕虜救出によく行ってる。
アラパゴの仕様は実にマゾくて大好き

ハルブーンはさらにマゾい
ソロでいけないところに捕虜がいるし、ビッグボムのところも数回死んでようやく辿り着ける

苦労して助けた捕虜からの報酬が折れた複合竿だったりすると身震いする。
29既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:27:56.72 ID:dYsKiTEm
私自身はNMなんかにはさっさとお引取り願いたいとおもってる人間なんだが、
関羽にドレイン× って話は、
いつだかのVUPでNMが攻めてくるようになったのはいいが封魔堂が開くと敵軍を全滅させない
と終了にならなかった時代の検証結果なんだよね?

それから何回もパッチがあたってるわけで、こっそり修正パッチが入ってたりするって事は無い?
スクエアだけにその辺がちょっと怖い
いまでもドレイン一斉射でHPバーが一気に回復するのが見えてるんだっけ?
30既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:11:48.28 ID:XAx2TYTs
自身のHPが減ってる状態でドレインをかけても、自身のHPが回復しない、って
どこかで言ってたような。誰か検証キボン

ドレインの効果が通常と違う→関羽は魔法を吸収する→ドレインも吸収?
という流れなら分からんでもない
31既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:36:59.42 ID:BrCWbh4p
・「大力足」がかかってない状態(HP減少時)
 →1HP吸収(自己のHPが1増加)
・「大力足」がかかってる状態(HP100%時)
 →98HP吸収(HP100%のまま)
・「大力足」が使えない種族(HP減少時)
 →8HP吸収(自己のHPが8増加)
・「大力足」が使えない種族(HP100%時)
 →0HP吸収(HP100%のまま)

上の4つの状態でドレイン実行のログ撮影できたけど、肝心の

・「大力足」がかかってる状態(HP減少時)

がまだ・・

ちなみに黒29での試行。
32既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:27:32.52 ID:NAO/PrJ6
大力足中に精霊を撃つと魔法カットの影響を受けない
ドレインで300近く吸収とログにでた、つまり魔法カットの影響を受けてない
だからドレインは大力足の影響を受けて相手のHPを回復させている
って推論をどっかで見たキガス
33既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:40:03.92 ID:BrCWbh4p
魔法カットどころか、受けたダメージ増幅して回復してるはず。
でなきゃ、黒29が1しか吸えないドレインで、「98吸収」なんて
でるはずないし。

ゲームウォッチの記事にはドレインで「120程度」ってあったから、
バリアかかってない状態での話しかもね。
実際に有効ではあっても、「大力足がかかってない状態で」っていう
ただしがきがないと戦術とは言えない。
34既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 19:06:46.35 ID:siSLCzEN
>>29
ついこの間も検証してたはず。
ドレインで回復するのは何も変わってない。
35既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:18:42.34 ID:XAx2TYTs
大力足がかかってなければないで、別にドレインでなくてもいいしなぁ
36既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 21:51:51.73 ID:y8caPil7
関羽じゃなくてスマンが
マムと一緒に来るプークのでっけー香具師、ファントムプークだかは
エアロ2で「120回復した」のログが出た
だもんで関羽でも↑のログが出るかどうか確認できたらしてほしい

…知らずに2発食らわせてた、周りにいた方にはスマンカッタ
お陰で漏れも2回ヌッ殺されたが
37既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:00:37.28 ID:VNfrlckp
>>36
元々プークは風属性吸収だべ
38既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:07:27.16 ID:ocCbtPZb
kuma-
39既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:10:15.22 ID:ncmj8Cr1
pukの急襲部隊に襲われて、エアロガ3をぶっぱなすがだらるwは結構見る
40既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:13:50.84 ID:y8caPil7
>>37
そ、そうだったんか…アトルガンエリアで
レベルageできるレベル帯じゃないんで知らんかったよ

素でボケてた。ヌルーしてくれ
41既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:17:41.70 ID:qIQyQHxN
どうせ誰もログ拾ってないと思って、
ソロでプークにトルネド食らわしてるのはヒミツだ
42既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:02:46.03 ID:vrOtdoyY
陥落数見ると後期増設サーバーが弱いんだけど、ラクシュミだけなぜか突出して強い。不思議だ。
24_Bismarck    14
25_Seraph 12
26_Lakshmi  0
27_Midgardsormr 14
28_Fairy 15
29_Asura 14
30_Remora 14
31_Hades 14
43既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:29:27.36 ID:FvrR56uz
>>36
間違ってエアロガ3をぶっ放した墨の俺様登場。
がだらるは、すばらしい墨だと思うよ、ホントに。
いつでも最前列でボーパル+精霊、さすがらせつw
44既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 01:56:33.91 ID:gVAZNpZr
>>42
楽鯖住人だけど、特に強いとは意識していないなー
人数少なくて「防衛危ないかも」という状況は何回かあった…
(将軍全滅→封魔堂解放→蛮族NPCが魔笛まで数m)

最近は薬パワーのおかげで封魔堂が開いたことはない(はず)。
「無敗の意地」で保っているんだと思う。
45既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 02:27:34.46 ID:zJgiwpFq
あげ
46既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 04:07:55.38 ID:MG7xzXDn
>>40
こんなんが知ったかヅラして混じってるようじゃそりゃ関羽も倒せんよなぁ
47既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 06:10:38.44 ID:xkxZXJA3
ごめん俺はもう寝るけど

死者レベル2です
48既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 07:03:22.81 ID:QZ3RZYSy
楽鯖は多分、お祭り騒ぎが好きなのが集まってるんじゃないかな?

人数多ければ低レベルジョブでも出るけど、少なければ本気ジョブで、という
切り替えのできる人も多いような気もする。
騒ぐだけじゃなくて、意外と防御力も高目を保ってるし。
いい意味で真面目にビシージやってるんじゃね?
かく言う自分もその一人だけど。

どうせなら陥落するよりは守りたいしね。
4919。:2006/12/04(月) 09:52:27.20 ID:hpWKFgpJ
>>25 そう言ってもらえると少し気が楽になるよ(´Д⊂

野良でサンド護衛いったときデジョ樽弟がいないままとかで不便そうだったんで
終わった@いつものように単身で捕まってるらしいアラパゴへ・・・道中運悪くアボン。
んでLV74に下がりました(´Д⊂

間抜けなことにもらったミラテテ様使うの忘れてたんだよね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
丁度、LV下がる現場を外人さん数人に目撃され指差され大爆笑されました。
「こそ泥には似合いの姿だ。邪魔だから早く【ホームポイント】【かえれ】」と言う
ありがたいお言葉までいただきましたよー(´・ω・`)ノシ 言われた直後はわかんなかったけどねw

LSメンにレイズ頼めないかなーっと思ってダメ元で頼んでみたけど
「無理wそこいけないwwww」「好き好んでそんなとこ行って死んでんだからあきらめなよ。」
まったくもってそのとおりです。本当にありがとうございました・・・(´;ω;`)

デジョ樽弟は私が死体になってる間に有志に救出されてのでまあいいかなと・・・。
50既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:43:52.75 ID:fdPguFiK
>>49
おま…イキロ…

オレのほうは低レベル救出隊
あまりにも低いのでアノンしてたが、堂々と晒せとフレに言われてふっきった
何より嬉しいのは、こちらの衰弱中に他の方が開けに来てくれたときかな(笑)
救出人とみれば気さくにテルして情報共有に務める派だが、
あっちもこちらを知っててくれることが多い。

このスレでも救出関係が議論されて、興味持ってくれる人は確実に増えてるはず。
ちゃんと見ててくれる人は必ずいるはず。サチコメ書いてまったりやってこ〜
51既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 13:50:41.31 ID:d/IEn6rF
正規鍵。出が悪く一つしか持てない上
ソロの特攻には高い障害もあって、行ける牢獄の場所はいつも同じ。
命一つ捨てて着いた先に誰もいないと、更に空しい。
自分で書く誰もいませんのサチコが悔しくて悲しくて。

…「あいつまた楽なとこじゃん」とか思われているか?
52既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 15:07:40.71 ID:b8yES7Ta
何となく言いたい事は分かるが、最後の行は何が言いたいのかさっぱり(´・ω・`)
53既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 15:59:44.51 ID:P5x8ifxX
うざいなこいつら
泣き言垂れに来るぐらいなら最初っからやるなよ
やると決めたなら泣き言垂れるなよ
暗にボクに感謝してねって言ってんのと変わらんぞ
54既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 16:03:55.91 ID:/EuWYnpz
>>49
【/cheer】
そこまで気負うこともないぞ〜。ちゃんと保険稼いでからのが精神的に気楽に行ける。
>>50でも書いてあるが、見破り無いとこをインスニで調べて捕虜情報サチコ書くだけで別の救出人の手助けになる。
オマイの頑張りを絶対見てくれてる人がいる。絶対だ。

>>50
牢屋前でかち合った時とかは衰弱中か、正規鍵の有無の確認とかで譲ったりするなぁ。
サチコメのみの会話も楽しいよな。(いつかのトロルビシージ後、ハルブーンエリア)
A「G-5 2名、4人扉奥 【首】【将軍】 G-5攻略中」
B「2枚目MAP 最奥 魔法屋 罠罠」
Cパーティ「4人扉奥 行きます」

オマエラ、大好きだ。
55既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 16:05:58.05 ID:tnej/OJM
>>49
シーフなら余程の敵じゃない限り絶対回避してる間にカジェルとかハイリレとか使えるんだから何もせずに死ぬ方がアホ。
56既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 16:16:19.12 ID:uMdeoxmk
シーフ74ならPT組めなくてもコリブリなりプークなり狩ればいいじゃない
つか300人くらい救助してるけどHP戻ったのって
どうしようもないポカと不運が重なった3回しかないよ
絶対回避は神アビ
57既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 16:23:16.08 ID:ET9zNh/f
>>53
捕虜解放はそんな使命感を持ってやるもんじゃない。
泣き言を言って楽しむ位が丁度いいんだよ。
何を言ってるんだ君はw
58既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 17:38:25.96 ID:b8yES7Ta
でもまぁ文を読んでると、使命感に追われてやってる人もいるみたいだから気持ちはわからんでもない。
そこまで根詰めることは無いと思うよ。そんなんだったら解放も楽しくないだろうし。楽しくやるのが一番!
59既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 17:46:32.97 ID:hnxa3xKl
53はいつもの荒らし君だろ?スルーしとけって
60既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 20:35:31.74 ID:q1+28WKj
>>44
42です。レスどうも。うらやましい限り。

うちはセラフなんだが、昨日夜将軍5人いたから大丈夫だと思っていたら
今朝方のLV5の2戦目で簡単に陥落してた。悲しい。
6149。:2006/12/04(月) 20:46:55.51 ID:z0uydEy5
絶対回避でもかわせない攻撃だってあるさw

まあぶっちゃけ真相は絶対回避のリキャが未復活だった。(いつ何につかったのか覚えてないw)
ハイリレなんかもってなかったw
リレピア使っておくかとおもったらエンチャントゼロ・・・というように
俺は本当にシーフかと思うほどのポカな結果さw保健やばいのにミラテテ使い忘れてたしなー。
でもさすがに捕虜救出でHP帰ったのは初めてだけどね(´・ω・`)
ちなみに週末プレイヤーのくせに捕虜救出やっててLVまで下がった俺にLSメンはドン引きですwwww

次の週末、バフラウかワジャームあたりで脚装備白サブリガで釘バット2本もって
やけくそ気味に蜘蛛やらレッサーコリブリ乱獲してるシーフがいたら俺かもしれません ヽ(`Д´)ノ
62既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 21:20:51.16 ID:D4xlm+TT
ソロシフで捕虜解放して回ってるが、ハルブーンは普通に死ねるな
上手くいけば死なずに済むけど見破り部屋かモスラは大抵死ぬ

アラパゴは全域ほぼ死なずに行けるが、鍵の消費量が半端ないのが面倒なだけかな
マムークは最近カエル池のコツを掴んだので楽しくなってきたw

半ば趣味でやってる事だし別に感謝してほしいとは思わないが、アルザビ近くでコリブリをソロで乱獲してても
この糞シーフ邪魔くせえなとか思わないで頂けると有難い
保険がないと無茶出来んのだ

あ、あとハルブーン4人扉がいつも放置でスマン
63既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 21:45:23.26 ID:ET9zNh/f
捕虜救出で死なないようにするには、危険な時に絶対回避>デジョンとかしないといけないわけです。
死なない人は「デジョン後もう一度向かう」、
死ぬ人は「そんな何度も向かってられるかよ」、
この違いに過ぎないから気にしないでいいw

気持ちのこの差が生死をわけてるに過ぎないと思うよ。
まあ、死んでも復活して複数捕虜を解放できるほうがいいじゃないか。(´∀`)
64既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 22:05:11.56 ID:C3mIxsnX
ビシージになると寒いシャウト始まるのは仕様ですか?

全然面白くもなんともないんですが
65既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 22:05:49.14 ID:Z2PibNEV
マムの池西側ハッチの難易度が半端無いんだが……
L50シフじゃ、絶対回避→鍵ってのも、罠!ってコンボがあるんで使わないしなぁ。
蛙とかは別に気にならないし、南側ハッチも簡単なんだが、西側が、西側だけが……

>>62
是非、コツのお披露目をplz。


俺的難易度ランキング。
@トロD4(ダントツw) Aマム池西 >>>>> Cマムその他(最奥のぞく) Dその他
別格:トロ4人扉奥  行った事なし、マム再奥。 
66既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:39:28.09 ID:dldgGbLP
>>64
[+]仕様です。では良い旅を。
67既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 00:26:35.61 ID:rJ7Ovobx
アラパゴ捕虜開放中にソウルフレアに見つかってLv down

プガ→フラッド1047dmgでまさに黒ハメコースマッシグラ。

俺が通る瞬間にいつも振り返るんじゃねーよ、くそ。
2回は逃げ切ったとはいえ、3回中3回とも見つかったよボケが。

絶対、あれは中にGMが入ってて、暇潰しにPCを嬲ってる!
ううん、知らないけど絶対そう!!
68既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 00:55:26.31 ID:YwnCJs8h
>>67
あるあるあるあry
69既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 02:36:55.99 ID:cv0h8D3I
あれ有り得ないタイミングで振り返るからすごく範囲の狭い聴覚もあるんじゃないかね
ちょっと離れたところ通ると平気
70既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 02:51:36.24 ID:VoO5yecW
散々既出だが、自分で確かめちゃうとさらにガッカリするな。。。
DEXブーストは解錠に全く関係無し。
グリードに始まりヘカトンドラゴンでDEXブーストしたけど5連続失敗うち2回罠。

コッファーとかと違う判定にして、衰弱のトラップ無しにしてください。。。
それか、衰弱10分に短縮とか。。。。頼みますよ。。。。。。。。
7131:2006/12/05(火) 08:05:44.23 ID:NGZBtkIo
>>31  の続きログ撮影してきましたよ。

…流れが捕虜救出になってるけど、参考までに。

「大力足にドレインを実行すると?」
http://www20.atwiki.jp/besiegedffxi/pages/30.html
72既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 08:59:16.54 ID:/MzGbaO3
>>31
募金屋1号 ◆B.G8o03XHo = ハル ◆HUR2CKxf/6 = さぽ狩 ◆/t1mrIerIs = [email protected]
73既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 11:05:46.30 ID:8AzShuf9
外人が関羽がらみでシャウトしてて、向こうのビシージwikiのサイトをさらしてたので
ここにもぺたり

http://wiki.ffxiclopedia.org/Besieged

まだよく見てないけど一通り捕虜救出とか、魔笛奪回まで記述してるようね
牢屋の位置とかまでは書いてないみたいだけど、、、

って とろるんきたーーーー
74既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 11:37:34.28 ID:NP7N1xHw
Lvごとにもらえる報酬の最大値が違ってるようだが、関羽の記述にはドレイン使うべからずと書いてあるな
各Lvごとに来る敵の数や備考、TP技の解説まで載ってるし親切だな
ドレイン連呼する外人どもがこういうwiki見てくれれば…
75既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 12:14:46.25 ID:8AzShuf9
とろるおわた

関羽の所の記述はいいね。ちゃんと書いてあったね
これ原文のままシャウトで垂れ流すかw

うちの鯖、ドレイン大優勢ですw 大通りで大暴れに暴れられて挙句の果てに捕虜取られ、、

上のwikiでも捕虜救出のコンテンツが増えるといいなあ
76既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 13:24:11.89 ID:sjYKftuN
>>69
カエル、ワモーラ、ソウルフレアは全感覚見破り+魔法感知じゃない?

ソウルフレアは試してないけど、ずっとそう思っていたが。
77既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 13:29:50.19 ID:Quj7Pq2f
ヴァナモンでは

カエル 視・聴覚見破り
ワモーラ 聴覚・魔法見破り
ソウルフレア 視覚・アビリティ見破り

ってことになってるけど、試してないからわからん。
78既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 13:29:54.83 ID:e9JN7C1u
>>76
ワモーラは魔法反応、狭めの視覚感知見破り。
直線距離はそこそこ見て来るが、視界はだいぶ狭いっぽい。
横すりぬけても気付かれないから、ワモ奥牢屋も運がいいと絡まれずにいける。
7976:2006/12/05(火) 15:50:06.71 ID:HRVaLM89
>>78
いや、>>77にあるとおり、少なくとも聴覚感知あるよ、ワモーラ。
ハルブーンのワモーラ溶岩通路で、横向いてるときに後ろ走り抜けようとして必ず見つかる。

カエルも通路まで移動してインビジかけ直す時に見つかったから、魔法感知あると判断したけど
こっちは視覚広いから見つかった、で説明付くかもだからちょと自信は無い。
80既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 15:57:23.78 ID:KhR5yJXz
>>79
1回手で切ってかけ直したとか、切れてからかけ直したんじゃなきゃ、魔法感知か聴覚感知確定。
1回やってみりゃ分かるが、視覚感知のみの敵は、目の前で上書きしても見つからない。
81既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 16:01:55.66 ID:e9JN7C1u
>>79
常にインもスニもナシでとんずらで突っ込んでるんだが、
見つからないことが案外あるのは何でだろうかな。
先日も見物に来たフレたちが「あぶねえなw」って笑ってたのに絡まれなかった。
狭い通路の端にいたところの横すりぬけたんだが。
本当にたまたま運が良かったんだろうか。
聴覚感知もあるが、それも狭いってことかな。
ログインしたらワモーラと遊んでくるか……。
82既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 16:05:50.62 ID:8sFNyWe4
カエルは視覚じゃないの?
真後ろでインビジしたら気がつかず、走って前に出たら襲われた・・・
83既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 16:07:05.28 ID:KhR5yJXz
待て、視覚にインビジしてたら、前へ出ても襲われないんじゃないか?
84既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 17:02:35.98 ID:iANAZkx/
せっかちな83は67、せめて77から読み直そうな。
85既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 17:03:12.20 ID:HRVaLM89
あー、>>76にも書いてるけど、「見破り」がある敵について書いてる。
なので、インビジ効果中にインビジ(遁甲含む)っても、視覚見破りならそもそもアウト。

カエルぐらいなら二人いれば死なずに検証できるが、他は辛いな〜。

>>81
もしかしてシ/忍とかで行ってる? そうするとジョブ特性:ステルスの効果があるのかもね。
オレは薬品ケチりでサポ白(インスニリレ用)にしちゃってるから、それが原因なのかな。
86既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 17:10:52.04 ID:e9JN7C1u
>>85
まさかw シ/白に決まってるw
鍵代払ってその上薬品代まで払えないってw
他に考えられる要素は時間と天候とかか。
ハルブーンで可能性のある天候は砂塵と熱波?
時間は覚えてないが天候は普通だったはずなんだが。
87既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 17:34:46.25 ID:jCTOw+kO
「誘ってください。赤魔道士です」っていってるやつがいたのよ
誘ったんだがケアル2ばっかでリフレかけてくれない
んでレベル聞いたら36・・・リフレ期待して誘った俺としてはがっかり
レベル言わないシャウトは今度から拾わないようにするよ・・・w
88既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 17:48:22.34 ID:HRVaLM89
>>86
アトルガンエリアのは「寝る」モンスもいるからなぁ、時間で感知鈍くなるってのはあり得ない話ではないね。
ワモ:視覚メインで聴覚狭いが正しいなら、溶岩通路で言うならオレの走り抜け方が甘いってことでFAかorz

マム、ラミはどこだろうと道中見つからずに行ける自信は付いたが、ワモーラ溶岩通路だけは鬼門だ…。
89既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 17:48:37.28 ID:U2to4IaD
事故の瞬間
http://ranobe.com/up/src/up155121.jpg
病院に運ばれた被害者
http://ranobe.com/up/src/up155120.jpg
車輪にまきこまれた痛ましい様子
http://ranobe.com/up/src/up155123.jpg
タイヤの下敷き
http://ranobe.com/up/src/up155124.jpg
集まった野次馬
http://ranobe.com/up/src/up155122.jpg
連行される容疑者
http://ranobe.com/up/src/up155125.jpg
90既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 17:55:01.08 ID:oBb0XD0/
グロ注意
俺は見ちまった・・・眠れねえかも
91既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:45:17.63 ID:i9IJitYe
皇国手配書がでたよ。
ケルベロス、ハイドラ、キマイラがビシージに来るようになるらしいw

http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/1087/detail.html
92既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:55:18.39 ID:mSYkdoh9
勘弁してほしいぜ…
93既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:01:20.32 ID:i9IJitYe
文面からするとメデューサとかのボスと同じでケルベロスとかも進軍前に倒しておくとビシージには来ないみたいだけど、
放置してるサーバはもろに襲撃がありそうだね(´・ω・`)
94既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:03:57.54 ID:vNC02HZn
皇国手配書がきて良い事が一度もない
ブヒーヒの予感
95既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:04:43.36 ID:i9IJitYe
そして、やたらと「その計画を未然に防ぐため」とか書いてるって事は、
こいつらが来たら絶対に負けるからねwという開発からのメッセージかもしれない。
96既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:10:37.45 ID:pG3HEqkQ
せっかく考えたHNMが放置されてて悔しい!ビクビクッ
97既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:21:24.03 ID:9o/pZ4Ba
え、ビシージって開発がHNMお披露目する場じゃなかったの?(´・ω・`)
98既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:46:19.31 ID:kProXoqa
ビシージはバ開発がPCを嬲って楽しむ場所デス。
99既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:56:28.41 ID:S7JpZUrB
こりゃちょwのいるLS面が腐ってる事は間違いないな

例えばよ、万引きやっては仲間内に
武勇伝として自慢してるヤツがいて
そいつが捕まるまでは、仲間は話を聞いては笑ってる
しかし、そいつが万引きで遂に取り押さえられたり
あるいはもっと重い罪を犯した段階になって
「もうしなければいいんだよ」とか、やっと言ってるのと同じ
もっと早くから注意したり改めるように言ってやってれば
大事に至らなかったってのと状況は大して変わらん

つまりは、ちょwの問題点を見てるだけで
指摘もしないし、する良識も持ち合わせてない連中
ヤクザやら暴走族とかの類だわ
リストアップされてよかったよ
100既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:56:47.47 ID:S7JpZUrB
誤爆った
101既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 21:49:30.26 ID:kProXoqa
手前の力量も判らずラミアNo19(アラパゴ)呼び出して壊滅した
ボケ害LSに巻き込まれて昨日に引き続きアラパゴ捕虜救出中に2度目の遭難・・・


FUCK FUCK FUCK FUCK!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
UGAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAああああああああああああああ




NPC捕虜の変わりに手前らが牢屋に入ってろってんだ。
102既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:15:58.23 ID:NGZBtkIo
>>73
貴重な情報ありがとう!
私もずっと探してたんですよ・・・海外のビシージサイト。
さっそく、うちのトップページにはっておきます。

…リンクフリーですよね?そこ。
まあ、あとで見ておきますが。
103既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:07:39.43 ID:i9IJitYe
104既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:10:05.79 ID:pG3HEqkQ
公式で「ドレイン×」発言は初かな?
105既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:11:01.53 ID:NGZBtkIo
>>103
今のせようと思ったのに!!

「しかし、その最大の特徴は「大力足」という特殊技を使って魔法のバリアを張り、
魔法攻撃や魔法属性のあるウェポンスキルを吸収して回復してしまうこと。
通常攻撃はほとんど1桁、クリティカルなどでも2桁がせいぜいの高い防御力を要するのだが、
魔法類を吸収した際には一気に120前後回復されてしまう。魔法攻撃の使用は気をつけたい。

※掲載当初、トロール傭兵団「Gurfurlur」に関して「有効なのが、ドレインなどの吸収系の魔法や技。
ドレインや青魔法の消化などは、120前後のHPを吸収できる」と記載しておりましたが、
読者様から複数のご指摘を受け、メーカーに確認を取ったところ
「実際はドレインでは体力を回復させてしまいます。現在ドレインのログはバグ扱いになっており、
今後修正される予定です」との回答が得られたため、該当の箇所を削除しました。(12月5日、編集部)」

だって。
106既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:13:41.81 ID:7+W5Qi/N
>>103
全体から見れば些細な事だが
ちょっと溜飲が下がるぜw
指摘した奴等には大感謝だ!
107既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:14:44.38 ID:NGZBtkIo
あと、妙薬使用後の服薬中時間の説明が、
最初は FFwikiにあるとおり「20分」だったのが、
「15分です」って指摘したら「しばらく使えなくなる」に
直されてた。
108既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:17:19.78 ID:4SRlqVIr
っても害どもは知らんわけだが

あはははははははははははっはは
もうすぐトロールだぜlol
109既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:23:05.37 ID:8AzShuf9
いや、海外のwikiにもドレイン×は書かれているのよ、、、
正しくは、公式アナウンスがあろうと無かろうと、wikiに情報があろうと無かろうと
何も見ちゃいないし聞く耳持たないw これで
110既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:32:27.91 ID:tzyVeQ34
JP,NA問わず、シャウトに従って何も知らずにドレインしてる奴らもいて
そういう奴らはただの情報不足なわけだが、
ドレインシャウトしてる奴らは周りからドレイン効かないってシャウトも聞いてて
そのうえでシャウトやめないからな。
聞く耳持たないし、知ったこっちゃないってことだろうなw

関羽にドレインするしないはどうでもいいが、ドレインする無駄なMPあるなら
その分将軍やNPCにケアルかサソリ、ワモラとかに精霊撃ってほしいよ
111既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:32:36.22 ID:zS2dDSPS
だれかffxiclopedia.orgの管理人にも

※掲載当初、トロール傭兵団「Gurfurlur」に関して「有効なのが、
ドレインなどの吸収系の魔法や技。ドレインや青魔法の消化などは、
120前後のHPを吸収できる」と記載しておりましたが、読者様から複数のご指摘を受け、
メーカーに確認を取ったところ「実際はドレインでは体力を回復させてしまいます。
現在ドレインのログはバグ扱いになっており、今後修正される予定です」との回答が得られたため、
該当の箇所を削除しました。(12月5日、編集部)

を翻訳してメールしてみてくれ。うちは英語力がないから無理だ、、
112既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:35:27.67 ID:jCTOw+kO
ドレインって、レジられなければMP効率最強の攻撃魔法なんだけどなw
113既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:41:49.30 ID:NGZBtkIo
>>111
「Please watch this web report」って書いて、
URLいれとけば見るだろうし、FFの記事ってわかれば
翻訳ツールとかで自力で翻訳するんじゃない?

まず、「日本でこういう記事が書かれた」ってのを知らせなきゃ。
114既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:43:07.19 ID:9o/pZ4Ba
確か以前翻訳スレがあった筈だけど、今もまだあるならそこで依頼してみては?
海外のファンサイトに出入りしている人も常駐していたし
115既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:46:40.80 ID:jCTOw+kO
こことか?壺にあったけど

【英語→日本語】FFXI翻訳総合スレ6訳目【日本語→英語】
ttp://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1121070471/
116既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 01:59:55.72 ID:mvlJpMf3
ケルベロスはうちの鯖じゃPOP即狩りされてるから来ることなさそうだなぁ。
現状最強のトロールが手におえなくなるからそれでいいんだが、
一方で一度は来て貰いたい気持ちもある。
まぁどうなるかわからんが・・・。
117既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 02:13:24.25 ID:heSs5H+5
>>101
リレイズなしで戦闘不能になったら、一定確率で蛮族拠点の牢屋に強制移動ってのはおもしろそうだなw

魔法無効の牢屋に入れられて、脱出はPCによる解放のみ
ログインした状態でPCに解放されないと出られない
118既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 02:26:32.03 ID:JMFWp+x0
>ログインした状態でPCに解放されないと出られない

これきつ過ぎるw
119既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 03:43:20.76 ID:tmf7+iG0
>>65
超見逃してた
遅レスですまん

池西は75でも回避デジョンコンボでしか俺は無理だな
魚が近すぐる

コツって言ってもカエルを避けるのはほぼ慣れたってだけ
回避使わずに開けられると一番いいんだがなーなかなかなー

襲撃まで時間がある時にソロで解放して回ってるんで、急ぐ時の救出はした事が滅多にない
急ぐ時は人数集めて殲滅しながら行った方が絶対いいしな
マムークはメリポで鍵が割と出回ってるから、意外と人集まるかも知れない
120既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 04:17:36.45 ID:QRx0NNsy
>>113
>「Please watch this web report」
中学生、乙
121既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 05:27:26.14 ID:3q5YdntW
ここから>>120によるとっさに役立つヴァナ英語口座が始まります。
122既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 06:27:41.04 ID:9XUoTMhN
ttp://nov.2chan.net/y/src/1165322057827.jpg

ビシージに新たな敵。
123既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 07:22:38.65 ID:CQR35qrw
>>120
指摘ありがとう!
「web」は形容詞じゃないからヘンだよねー。

Please watch this report on web

これでばっちりだ!
124既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 11:14:36.79 ID:EBcnY/xI
報告ページの捕虜情報がクリアされてるな
125既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 11:21:30.58 ID:9ElHe6oS
>>123
わかってるだろうけど最初の文でも充分に伝わるからなw
126既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:01:34.45 ID:gzTvNwmj
支援age。
ケルベロスがトロール戦でくる。
ハイドラはマムージャ戦でくる?
キマイラは死者か? キマイラってHNMとしてはまだ存在してないよな?
127既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:15:09.50 ID:70WL3w1I
みっそんBCでいたねー
12865:2006/12/06(水) 18:16:40.39 ID:ishjgtrF
>>119
thx。やっぱつらいよなー。あそこ。

ちょっと古ネタだけど、カエルはヴァナモン通り、視聴の見破り、ワモーラは
視覚無しの聴覚見破り(アビ反応とかあるかは不明)と思う。

しっかし、平均すると2日に3〜4回発生して、毎回1人か2人捕虜になるのに
捕虜救出の難易度はおかしいよな。開発も継続して救出人やってみろって感じだわ。
俺としては、将軍沈→確率30%で捕虜、他NPC→3戦で一人ぐらい捕虜、にすべきと思うぜ。

トロワモーラ奥や、マム池西とか開発の連中、ステルスで無傷でクリアできるんかしら。
129既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:47:17.61 ID:y1lEcCz1
牢屋までの難易度はあんまり気にならないんだが、
そんなことより罠率をどうにかして欲しい。
シーフ74でハルブーンの5人に対してスケキー11本消費。失敗3罠3。
20分待って連続罠とかもうねwwwww
130既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:07:04.53 ID:63JNzb0z
牢屋までの難易度は慣れでなんとかなる
罠発動率まあ多めにみて・・・やっぱ衰弱時間がネックだよな
宝箱は連続盗掘防止とかわかるが捕虜救助に
20分はホントやるやつ少ないのに拷問だ
俺は20分待つが知り合いの救助人はそれがいやってリレかけて死んでる
あれは尊敬するがロスト気にする俺には真似できねー
131既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:00:59.79 ID:QEg4aPYq
俺も20分待つのめんどいからほとんどリレかけて死んでるなー
もちろんロストは痛いんだが、待つほうがめんどくさい(´・ω・`)
もう少し衰弱時間を短くしてはもらえないものか・・・
132既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:08:36.86 ID:l7q97SMf
□e:リレ3を、他人にもかけられるように戻しました

そうなって欲しい。マジで。
白門うろちょろしてる時なんかなら、いくらでも無償でかけたる。
133既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:14:37.24 ID:hoOAIrRK
サンクションみたいなので戦績消費でいいから
衰弱時間短縮効果ってのできんもんかねぇ
カギ開けの罠発動時の衰弱のみ対象で
アトルガンエリアのみ適用ってヤツでさ

まぁ、■がこんなの出来るとは思えんから
せめて戦績消費でいいから捕虜救出
専用のカギを貰えるようにしてくれんかなぁ
Rare属性はナシのExアイテムにして
つるはしみたく何回か使ったら壊れるタイプで
134既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:17:24.87 ID:y1lEcCz1
俺はケースバイケースかなあ。
開戦まで間ないときは、髪飾りリレして死ぬし、自分で時間ないときもそうする。
LV6解放前に、LV5死者マムが連戦気味だったときに、
将軍間に合わせるためにアラパゴで自殺解放を繰り返したのが懐かしい。
135既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:56:15.54 ID:jdl3/3j0
参戦しなくてもスレは保守。
136既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 07:47:28.91 ID:D2TPoqjs
俺も時間次第だなぁ・・・
時間無きゃ蘇生使うか、保険が潤沢にあるときならサポのリレで間に合わす
時間がある時は安地探して、LSメンやフレと雑談しながら待機
せめて、インしてない時でも衰弱時間が経過するとかならなぁ・・・
倉庫で競売見たりLV上げてみたりとかできるんだが
一番良いのは、衰弱時間が短くなってくれる事なんだがね
(無くせっていうのは、流石に無いだろうしw)

まあ、身銭切って解放してる訳だから、衰弱だけは勘弁して欲しいのが本音
137既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:10:13.86 ID:zvUNJ6Rg
さすがに現状だとネタも尽きてきたか。
関羽か捕虜解放かってくらいしかないといえばないしなあ。
それでも落とすのもあれなので、ageておく。
138既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 14:09:02.25 ID:NgJj0txq
関羽、ジャジャ、メデューサを拠点で倒したらその拠点の捕虜は全開放。
とかいうのきたらどうなんだろうと妄想。今現在倒しても飴なんもないし、いいんじゃないかなあとか思ったり。
もし来たら主催してみたいけれど困った事に黒しかできない。
関羽討伐には黒がなんの役にたつのか何も思い付かないや。ショボーン。
139既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 16:24:40.36 ID:iyEgxitu
死者最強時代が懐かしい

140既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 16:49:13.10 ID:iafH3lqF
次のパッチでレベル7来るんでない?
141既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:34:23.13 ID:2RWJuXey
>>139
むしろマムにおびえるナジュ親衛隊。
ガ系をぶち込んで引き離さないと凄い勢いでHPが減ってくぜ…。
142既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:17:03.10 ID:BSvbv9Ws
らせつwは守られる本人がガ系をぶっぱなすんだz
143既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 03:24:45.34 ID:kCJzW3LP
トロル上昇前に天将軍解放してきた
道具屋いたがカギもったいのと衰弱なる確率考えると時間もったいなのでスルーしてきたw
広場のNPCはたいした薬もってないし、
大抵はNMが広場に侵入してきて範囲攻撃とかですぐ落ちるから解放してもすぐ捕虜になるw

NMが広場に侵入しないように食い止めればいいんだけれど
奇襲部隊からミリ、ナジュ、がだらるwのいずれか守るだけで精一杯さ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
144既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 11:26:50.91 ID:0B4Yi2A3
1週間まるごとビシージに遭遇してない俺様が保守age!(゜Д゜)
145既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 12:47:18.40 ID:yFL1y6eE
天さんが拉致られてるのをしばらく見たことが無いな。
天さん強いよテンさん
146既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 15:49:10.79 ID:BajB7Du/
うちの鯖の天さん、こないだ落ちたけど、ちゃっかり勝鬨で咳き込んでたよage
147既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 17:14:16.28 ID:/D3qlLA5
天さん堅すぎ。毎回毎回ボコられてるが、耐えるな。
ボコってるのも、ほかの雑魚終わった人らが一匹ずつはがしてってくれるし。

ところで、
奇襲のブガード隊追っかけたらガダラルに殴りかかってた。(ザザーグ不在)
んでそのブガード殴ってみたんだが、WS600ダメ程度じゃ一瞬こっち向くもののすぐガダラル殴りだす。
そのままガダラル倒されて、俺の方気にもせずに、次はナジュリスに一直線だった。
その途中も攻撃すると一瞬赤になるものの、すぐ黄色になってつっぱしってく。
でナジュリスもあっさりぬっころされた、深夜のバハ鯖でした。
奇襲部隊って、目標の将軍に強烈なヘイトが与えられてる状態なのかな。
148既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 17:14:43.73 ID:BkexQizu
【お知らせ】

ビシージ襲撃・戦況報告専用スレ 16
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1165556896/l50
149既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 17:28:36.77 ID:mSKtDVTB
>>147
前から言われてると思う。
余程じゃないと将軍からはがせない。
(回避するには奇襲部隊にPCが集団で殴り掛かって、将軍にタゲを行かせないようにする等)
150既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:05:09.43 ID:rmDlwyYp
サソリも同様だが、連続魔ディアガをぶち込みつづけても
一瞬こっちを見るだけで追いかけてはこない。
ただし強襲部隊以外の敵は追いかけてくるので注意。

マムは早めにザザーグまわりの敵(とくに忍)を倒しておいて、
ザザーグの豊富なHPを盾にブガを一匹ずつ倒していくのがいいんだろな。
700人いるとさっぱり姿が見えなくてそのままお亡くなりになったりするが。
151既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:25:24.39 ID:p+vWno2R
連続魔ディアガじゃ弱いよ。急襲強襲部隊にはディア程度じゃヘイトにならないかと。
ブライン・スリプル・ディスペをしつこくかけるほうがいい。パラスロもいい。
スタン・フラッシュが出来れば、もっといい。

通常の敵も、ディア程度だとすぐネーム戻る。
弱体ヘイトだけじゃなくて術者本人も直接殴らないと難しいよ。
殴る=ダメージを与えるって意味です。
152既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:27:53.83 ID:qWYmVTOV
>>151
そういうときに墨になりきれるヤツだけが将軍を守れる。
全開火力を叩き込んでる間だけはなんとか、タゲがうろうろするからな、
その間にシャウトでヒーラーと前衛を呼ぶのだw
153既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:29:02.85 ID:D+TNH1Z2
ディアガ連打でも一瞬だけだが手は止まるから、一応無駄ではないよ
何もやらないよりはマシ

具体的には、次のオートアタックに移る瞬間に上手く赤くできたら、1回分だけ攻撃キャンセル扱いになってるはず
赤ネームになってる一瞬は、将軍を殴ってない
すぐ黄色になって、また将軍殴り始めるけどな
154既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:44:13.31 ID:rmDlwyYp
ディアガじゃ弱いのはわかってるんだが、
赤サポ白だと一度に全部のタゲとれてMP効率のいい魔法が他にないからな〜。
将軍タゲを外さないようにしながら複数の弱体を1匹ずつ入れていくのはメンドイw
155既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 20:14:51.85 ID:PA3GBCXs
急襲部隊にはディアガバニシュガだけでもなにもやらないよりはよっぽどマシ。
赤サポ白ならそれこそ連続魔を併用すれば建て直せるだけの時間は十分に稼げると思う。
ただ将軍をタゲれてる場合にはクマケアル4とどちらがより
将軍を長らえさせるかの判断は非常に厳しい所があるだろうが。
156既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 21:30:08.65 ID:qWYmVTOV
黒だとガ系高位の詠唱中にシャウトを打ち込んでるが、
赤の非常時は大変だな……
なんにしろ、迅速かつ正確な救援要請が必要。
一人じゃMP切れたらお終いだもんね。
157既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 22:01:02.97 ID:p+vWno2R
>>154
スマソ!>>149の流れで>>150を読んで意見書いたんでちと語弊があったです...

「急襲部隊を将軍から離す」っていう意味で、>>151でディア・ガじゃ弱いって書いたノス(;´Д`)
もうすでに誰か将軍倒されて、次に向かってる急襲部隊をディアガ・バニシュガは俺もやる。
将軍から数敵引き剥がす、にはガを撃っちゃうと将軍まで巻き込んじゃって
「将軍持ってくなw」って怒られるからさ(´・ω・`)

将軍タゲ保持出来てる状態でガ系撃ったら、敵の手を止められても将軍に敵を集めちゃわないか?
で、俺は「急襲部隊の中でもやっかいな敵・ボスクラス」に黒系ヘイト魔法を…
という意味で書いたんですお。

>>156
黒魔複数での上位精霊で将軍がピンポン状態楽しいw
158既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 22:11:06.06 ID:qWYmVTOV
>>157
最近のナジュ直掩じゃ、そんなこと絶対言われない。
なんせ、前衛がポツポツしかいないからww
シャウトかけると集まってくるけどね
あと、雑魚をマラソンして遠くへ捨ててきたりするのも楽しいw
将軍の雄志を見るために、モンス釣ってきたりなーw
159既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 22:23:37.12 ID:YVV8la6j
ハッ……

構成:白赤赤赤赤赤

赤クマガ連射(白も。可能なら挑発も入れる) → コンバート×5 → 女神の祝福

編成に無理があるが、これでどうだろう?
160既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 23:04:52.89 ID:CWEhsONu
>>158
雑魚マラソンで遠く捨ててくるの楽しいよなw
俺も黒で4系入れて黄色ネームで将軍叩いてる敵遠くに捨ててくる
最初に捨てに行く場所は、奇襲こないと暇そうにしてるがだらるwのところw

マラソンしてて最近思うのが防衛力高くてNPC多いのは嬉しいが
1階の扉が壊されてない状態だと遠回りしなくちゃならなくてめんどい
ミリエリアのところは1階の扉あったほうがいいが、ザザーグ<->ナジュリス間の扉いらねー
161既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 23:21:16.45 ID:rmDlwyYp
相手が急襲のみならどんだけヘイト上げても瞬時にタゲ将軍に戻るんで
将軍タゲりながら挑発とかしても割と平気じゃない?
他の敵がいないっていう状況はトロのミリくらいしかなさそうではあるがw
162既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 23:53:25.57 ID:p+vWno2R
>>157
他鯖はどうなのかわからないけど、前衛(殴りw)がまともにいるエリアって
ルガジーンの所とザザークの所くらいじゃない?ミリの所はバランスよく居る感じ。
殴りたい人は真っ先に殴れる所に行くんだろうなぁ・・・

ナジュ直行のマム(シーフ?)だけはお手上げ┐(´д`)┌
ウロチョロしすぎてまともに殴るのも難しいのは俺だけ?orz
163既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 23:57:30.40 ID:p+vWno2R
>>158のミス...
164既にその名前は使われています:2006/12/09(土) 00:19:41.97 ID:9Oc1yUqo
>>162
弱小鯖はどこもそんな感じかもな
うちも開始直後はみんなルガ・ザザエリアや門付近にダッシュ
ミリ、がだらるwエリア配置された奴もすぐいなくなるから、
いなくなった後に奇襲部隊来て人足りずに即あぼ〜んとか結構ある

ボムやプークなどの奇襲部隊が毎度ルガ・ザザエリアに沸けばいいな〜と思う今日この頃
165既にその名前は使われています:2006/12/09(土) 01:20:15.56 ID:VmxWpElo
>>164
ただでさえザザーグエリアは激戦区なんで、勘弁してくださいorz
166既にその名前は使われています:2006/12/09(土) 01:24:52.18 ID:JU2aFwfJ
ただでさえ見えないルガジーンが更に見えなくなる→ルガあぼん
ザザークあぼん→競売に流れてガダラルあぼん→モグハに流れてナジュあぼん
167既にその名前は使われています:2006/12/09(土) 02:32:03.19 ID:lGbLF1fA
>>162
 同意。シーフマムウロチョロしすぎww 
168既にその名前は使われています:2006/12/09(土) 10:48:31.89 ID:iNfwMRik
もうすぐ始まるぅ〜〜
169既にその名前は使われています:2006/12/09(土) 14:08:18.71 ID:/YyMffeP
たった今シーフ74マムークの牢屋スケキー使用で、
失敗、罠、失敗、失敗、失敗、失敗orz
この後成功したが、ホント萎える。
スケキーD8万の内7本使って1つか(ノ∀`)
リアルラックとはいえ泣ける。
これで罠再度食らってたら目もあてられん。
罠連打と失敗で救出行く気がそがれていくのがツライ。
170既にその名前は使われています:2006/12/09(土) 15:52:01.44 ID:Q/ZA83eT
ぶっちゃけ牢に関しては、牙扉みたいに失敗か成功かだけでいいだろと思う
衰弱の意味が本気で分からん

トロ見破り奥で失敗10回、罠衰弱8回出て、ナジュを嫌いになりかけた俺が通りますよ
171既にその名前は使われています:2006/12/09(土) 15:57:47.96 ID:BwJLOQv8
牢に行くだけでも時間かかるんだし、
タゲって調べれば開放とかでいいと思うんだけどな。
もしかして■はシーフに活躍の場所を、とか思ってんだろうか?
172既にその名前は使われています:2006/12/09(土) 16:09:34.75 ID:EoMa7IgA
拠点のボス倒したら、拠点の鍵が出るキーリングベルト出せばいいのに。
絶対取りに行くのにな。
173既にその名前は使われています:2006/12/09(土) 20:09:13.74 ID:V2oy1Rnl
河豚がそういうのやると、
牢屋前に見破り持ちでLv80後半のえげつないモンス配置しそうだ・・・
174既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 00:30:28.93 ID:wStFfyhR
試練鯖、メンテ直前の死者を何とかするために、現在、義勇軍編成中w
いやぁ〜、燃えてるわw
175既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 00:54:44.17 ID:y/PwoK4n
こんな下の方じゃ目立たないからageようぜ
176既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 00:55:07.09 ID:PsReyAec
緊急メンテに巻き込まれる鯖応援age
177既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 00:58:42.81 ID:KwSuCwbe
メンテでグーフールーのダメージ表示バグ直ったらいいのになあ
178既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 01:01:51.08 ID:hW4mm/01
うに鯖 現在トロール115
どうなんだこれはw詳しい人おしえて!w
179既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 01:07:36.58 ID:wStFfyhR
>>178
メンテ入りのところで、カウンタストップされ、メンテあけてからしばらくしてまた上昇開始。
今115と言うことは、4時メンテ明けとして、1時間保留の6時ごろ襲撃と予想します。

多分w
180既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 01:23:02.24 ID:wStFfyhR
試練鯖
義勇軍により鏡3枚割られ、なぜか151で進軍スタート。
予定より15分程早し。この辺まだよくわからんな〜。

なお、市外での迎撃部隊も編成中。盛り上がってますなw
181既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 01:23:53.38 ID:MPVkOBQm
楽しそうだなぁ、それw
182既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 01:25:11.56 ID:Nw1n2RGj
羨ましいなw
183既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 01:27:22.54 ID:y/PwoK4n
自分の鯖で頑張るより試練でそういう部隊に入ってみたいな
184既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 01:49:49.09 ID:vn/4j+g0
楽住民だが試練楽しそうだなw
185既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 01:56:24.24 ID:wStFfyhR
試練、死者終了、戦闘時間なんと18分と言う……
襲撃スレの方に多少記入しといた。

いや〜。面白かったwww んじゃ寝るベ〜
186既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 02:01:17.81 ID:uAv3uIQ+
チナミニ試練の捕虜は2人。
187既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 02:44:58.28 ID:xlE9gMu5
事前工作楽しそうだなー
鏡ソロで割れるジョブって獣だけ?
忍とかシとか召喚でもいけるのかな
188既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 02:47:29.26 ID:k6lTjPDj
歌やプロとか強化魔法もポイントもらえるの?
回復間に合ってる時手持ちぶさたなんだよなー
189既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 03:04:19.52 ID:qEQU8iVw
鏡ってソロだとどうやって割るの?護衛2匹いるから辛い感じがするのだが。
引き離して護衛消してから割るのかな
190既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 03:54:07.32 ID:xlE9gMu5
>>189
リンクに気をつけて護衛一匹ずつ釣ればタイマンには持ち込める。
前に忍ソロでトロルの暗黒のほうやってみたけどどうにも勝てなくて微塵した。
75からみてとて以上のレベル差がありそう。

なにか離脱手段のあるジョブなら護衛無視して鏡に精霊→エスケプとか
エリア近くならひたすらヒットアンドアウェイで割れそうな気がする。
191既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 09:00:01.69 ID:aJrRrS3i
うらやましいなぁ、試練鯖。Uchino鯖じゃ絶対ありえないな。
192既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 09:04:45.03 ID:1PwAbHgF
メンテ後に全軍団襲撃開始だと思ってた俺が登場。
193既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 10:21:18.75 ID:OP48+aNu
鏡護衛NMはレベルは65くらい。
だから、後衛のゴミの様な命中でも結構当たる。

しかし、ビシージ仕様なので異様に耐久力が高い。
だから、後衛の攻撃などゴミ。精霊魔法などまさにMPの無駄。
194既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 11:54:46.29 ID:bs0+daul
ビシージ終了直後に起きた俺が登場
195既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 14:54:11.22 ID:qEQU8iVw
>>190、193
ふーむ、結構きついみたいだね。ありがとん
196既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 21:06:16.74 ID:f6MTAZGl
>>193
65位ってことはないだろ、倒したら200近くExp貰えるし。
忍盾が「素回避できないし間隔早い」って言ってたから多分回避が低いだけなんじゃないかと

あと鏡割るときの注意点として鏡と護衛のヘイト連動だから注意
まだ前衛が護衛と戦闘中なのに鏡殴りに行ったバカな臼が護衛にボコられた
197既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 21:38:00.42 ID:Fho4IXdY
ヘイト連動かどうかは同時に相手しなかったからわからないけど、NMが鏡にリンクするね。
昼に赤で絡まれる度にエリアしながら割ったけど、赤ネームの鏡がマムの視界に入ると襲われた。

で、今ビシージ情報見てみたら既に鏡が復活してるって言う・・散々既出だけどこ入れがほしい所よね。
198197:2006/12/10(日) 21:42:34.77 ID:Fho4IXdY
× こ入れ
○ てこ入れ

文消しすぎた、スマソ
199既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 23:01:13.62 ID:RIzHdQIr
残念ながら・・・テコ入れされてコレなんだよ・・・

テコ入れ前は30分で復活とか馬鹿かとアホかとという設定だったんだぜ・・・
200既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 23:11:12.23 ID:MQhrBCg1
マム:ちょっwwwww あんたうちの鏡に何さらすん?wwwwwww
201既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 23:21:52.57 ID:6lIX6XjC
シーフマムにはガンガンディスペ打ってください。
全然HP減らネーよ(つД`)
202既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 23:47:05.70 ID:KwSuCwbe
ビシージって赤多いし
ワームアップはレーテー水使っても効果なしなことのほうが多いでよ
203既にその名前は使われています:2006/12/10(日) 23:51:58.48 ID:6a0OxK71
リキャスト何秒か知ってんのか!とかって赤に殴りこまれそうだなw
204既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 00:01:07.37 ID:YBcPZKc2
弱体とかのヘイトでタゲくるの怖いからか
うちの鯖だと赤はディスペルほとんどしてないね
スロウとかパライズとかもあんまり見ない バイオばっか

赤で参加してるんだけどさ、たまに思うのが
パライズ・スロウ・ブライン・ディア・ポイズン入れた敵に
スロウ2とかパライズ2とか上書きで入れて、そのまま面倒見ずに去られるとorzなんだがw
205既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 01:57:30.69 ID:Ln2/5NE0
マム戦こそワームアップをディスペルやフイナーレ(メイン赤なので分からんがサポでも可?)で戦績稼ぐ
絶好の機会だと思うんだが
白とかで回復メインでやってると700人いる時なんかは1000も稼げないぞ
稼げないのは武器スキル低くて殴っても当たらないからもあるんだが
今更だけどワームアップはログは1つだけど命中と回避が上がるから2回かけないと消せないので
1人で両方消せるとちょっと嬉しいw
(話ずれるがワモーラのヒートバリアもブレスパ+エンファイアで2回消す必要有り)
大概他の赤さんや詩人さんが消してくれるのでもう一回は効果なしになるけどな
206既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 02:01:33.21 ID:cQubtd6f
赤だけどコンバとハイエリクサーがある限り
精霊連打してるな。タゲ取るのが楽しい
207既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 04:01:40.31 ID:gjzwKv4c
白とかマラソンメインでやってると俗に言う低レベルでも余裕で1000行くわけだが
低レベルって言ってもサポレベルの話じゃねーぞ?w
つかマジ白マラソンたのすぃ
サポ戦も試したいけど、距離感つかむレーダーがないのがキビシそうなんだよな
208既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 04:31:49.23 ID:nvzliD8R
低LvでMAX行かないっていうときの低LvってサポLv以下ぐらいを言うと思っていたのだがそうじゃなかったんだな

将軍が黄色ネームにぼこられてるときに精霊でタゲとってマラソンすることよくあるが
その間に護衛不足でぼこられてた将軍落ちることあって(´・ω・`)ショボーン
50〜60ぐらいの前衛が参加してる人みるけれど、殴っても与ダメ貢献度低そうだしマラソンしてほしいな
戦績にヘイト関係してるならその方が稼げそうだし
209既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 04:56:45.22 ID:OZgCM7zP
Lv50ぐらいだと、安全にケアルしてるよりも
マラソンして2〜3回プリケツ晒しとくほうが多くもらえる。
210201:2006/12/11(月) 06:52:30.83 ID:99wQgfVb
>>202
効果なしも多いけど、即消しのメリットの方がデカイっぽ。

>>203 >>204
黒/赤でリキャ毎に打ち込んでるが、
赤は弱体よりケアルの方に注力してる感じ。
あと、パラか忍術か分からんが、麻痺は結構与えてるみたい。
211既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 08:31:27.40 ID:3zhS02Dm
昨夜遅くから今朝にかけて、捕虜情報クリアしたバカがいる・・・
もう救出してやんねぇ36回目('A`)
212既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 08:35:29.14 ID:/103XAb/
しなけりゃいいじゃん。頼んだ覚えないし
213既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 09:49:03.26 ID:9qksRq8D
>>211
捕虜情報クリアって意図的にできるの?
報告時間まで空欄になるから、バグだと思ってたけど
214既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 09:52:51.70 ID:DYwH9X54
捕虜情報が全鯖同時にきえるバグはこれまで3回ぐらい起きてるはず。
原因は不明
215既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 10:37:57.23 ID:s6qFiexp
報告ページの陥落履歴、マムにやられた鞄とトロにやられた蹴が混ざってるんじゃね?
鯖名が似たようなスペルだけどな
216既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 10:44:06.16 ID:aEHC395n
あー、間違ってるね。これ蹴鯖だ。
217既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 12:36:26.12 ID:aKkreEn0
>>211 
>>213のとおり、うちの鯖も報告時間空欄で捕虜情報消されてた。記憶で直しておいたけど
CGIの知識不足なので俺は分からんが意図的にどうにかできたら荒らしだけど
空欄でいじるなんて管理者くらいしかできないんじゃないかな
たぬきちさんがやるとは思えないので時々あるインフォシーク鯖の不調と関係あるんかね
218既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 13:39:44.67 ID:/Iev6MKw
三国志3なら発売当時から今もたまにやるから
アドバイスは出来る、、が美人(´・ω・`)
219既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 15:33:43.11 ID:YY9UbOP3
自分リヴァ鯖民なんだが、最近他鯖で分身マムきたことってあるのかな?
リヴァ鯖でも前のVU後1回だけきたみたいなんだけど(その時は参加できず)
それ以降1度もきたことがなくて(´・ω・`)
220既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 15:47:12.51 ID:pBcsX6lA
なんか最近、誰でも編集できる系のデータベースに変なのが出没して
中身荒らしていくってのが多いなあ…
個人的に色々参考にしてた某用語辞典も見る影もないし。
公共物破壊するような真似して何が楽しいんだろう、ああいうの。
221既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 15:53:39.26 ID:LeADLxq1
>>219
試練で今朝8匹分身してえらい目にあった。
222既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 16:09:17.87 ID:pRYkGzrt
>>220 他人に迷惑をかけて自分の存在意義を見い出したい困ったちゃん
223既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 17:53:01.91 ID:au9zI24X
>>219
昨日のガル鯖にもいた気がする、eldricみたいな名前のだろ?
224既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 22:12:48.33 ID:O1lg9Ef3
ケルベロスだのキマイラだのはビシージに参加するようになるのかしら・・・
225既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 22:15:07.48 ID:dwZ9JPsn
>>219 試練ですが
>>221の言うとおり、今朝(私は初めて)分身見ました。
今まで何度か広域スキャンで見たときは1体しかいなかったんだけど、
5陣がやけに多いと思ったら8体に分身してました。
いっせいに広場におしよせてきたんで、
チョコボ方面支援で手薄ぎみだったのもあり、かなりパニックに。

他のマムージャより体格大きいので圧倒されますね、あれだけいると。
1体だけモグハウス区画にひっぱられ、微塵がくれしたところで撤退でした。
8体いても全部で1体扱いみたいです。
226既にその名前は使われています:2006/12/11(月) 23:03:23.25 ID:7QD+d0DD
>>225
芝が前に大被害を受けたときもそんな感じ。分身がたくさんくると、あせるよね。
227既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 00:14:11.85 ID:X+47sMJf
>>225
リヴァはそれ以降、報告無し。
メンテ開けマムはこいつのせいで一気に戦線崩壊して
ルガミリ持って行かれました。
228既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 06:00:28.31 ID:0JJOJBPw
敵の範囲修正されたのって、死者だけなんじゃないかと思う今日この頃
トロ軍だとサソリは当たり前のように大暴れ・アースパウンダー
マム軍は微塵(使ったら死ねと)に、プークも範囲連発はよく見かけるし
範囲0っつーのは無理があると思うが、この辺りもう少し調整して欲しいな・・・

封魔堂内部でなぎ倒され、魔笛奪われたビス鯖住民の愚痴でした(´・ω・`)ノ
229既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 07:09:18.81 ID:Z7IjBv4i
>>219
リヴァ鯖 きのうの早朝のマム戦でもいましたよ
敵が残り10体ぐらいになったときに撤退したので
忍NMだったのね、という話になりました
めずらしくマム戦でルガジンが捕虜になったのは
そのせいだったのかも
230既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 07:20:23.64 ID:dDHlJ3zE
ここ最近魔笛落ちる鯖増えてきたな
自分はこの前落ちた蛇鯖なんだが、明らかに鯖民の興味がビシージから離れてるのがわかる
人数が集まらないし、サポLV以下での参加や、スキル上げ、戦績取得のため後衛で出陣等
前回もLV4にすら苦戦して一時間近く戦闘が続いてた
ASURAの報告見てると不安になるな、うちもそのうちこうなっちゃうのかな、と。
231既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 07:48:53.14 ID:fHI1Xxr4
将軍誰も助けないで魔笛だけ取り返してくるのって、
レイズで起きるとき、周り確認しないですぐ殴り倒されちゃうのに似てません?
by Asura
232既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 08:16:13.85 ID:BxGlIsrJ
時間帯?早朝から昼過頃までの、日本人比率の少ない時間に落ちてる。
うちの鯖じゃ、NM【これを先にやっつけて】【全力で攻撃だ!】の時間帯だからな。
日本人ゴールデンタイムは行軍開始前にアルザビ待機しないと無理ってほど盛況。
233既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 10:44:27.84 ID:INW6Cwzw
うちの鯖、昨朝久しぶりに将軍全落ち&封魔堂オープン、何とか30分粘って勝った。
最後の天さんが倒れた後、外人達が反省会モード(但し何故かテンション高い)で
シャウトしてたが、自分たちが低レベルの経験値稼ぎ・スキル上げで来ていたために
負けそうになってるのは自覚していた模様。
実際、300人程だったにも関わらず種族装備やシアー装備の後衛が目立ってたし、
黄色ネームのモンスが多く、それでもボスNMに殴り掛かろうとしてた。
だが将軍残3人になった時点で、将軍確認シャウトが外人からも飛び交い、
将軍が残2人になった辺りで【ボス】【見つけました!】シャウトは止まったので、
一応うちの鯖の夜中〜早朝組外人は、脳筋ひゃっほいモードと本気モードの切り替えは出来るっぽい。
封魔堂が開いてから、英語で的確な指示シャウトが飛び交っていたし。

でも、それだけ解ってるなら最初からきちんとしてくれ・・・。
封魔堂開いた時、黄色ネームのモンスの多さに絶対負けると思ったよ・・・(´・ω・`)
234既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 11:09:26.33 ID:7iHfcoPs
>>233
最弱鯖のAsuraからしたら反省会したり切り替えできるだけすごく羨ましいぜ
2〜3Lvでも将軍1,2人落ちることあるのに早く終わるからと 【練習相手になりません】lol
残り将軍1人しかいないってのに  ○○(ボスの名前やNM)【全力で攻撃だ!】
なんでうちの鯖だけこんなにひどい外人ばかりなの?って思うよ(つД`)

ちなみに日本人ゴールデンタイムでももう700いかない
土日に700いくことがあるぐらいであとはいっても500
JPのやる気も他鯖とは比べ物にならないぐらい低いさ
235既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 11:44:05.04 ID:kbcMY46Y
>>230
飽きがくるのは仕方ないからな
スクエニも必死にNM追加するみたいだが延命になるかどうか
236既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 11:47:23.61 ID:pxxzxbmb
ランダムでリディル落とせば人集まるのに
237既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 12:18:43.83 ID:wMowguM7
追加ディスクとか新ジョブ実装だなんてことになったら、
アルザビに魔笛のないことが日常茶飯事、ってことにも
なりかねんですな…
238既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 12:36:53.18 ID:KCOZjRdH
金がもらえりゃスクエニにとっちゃ学業仕事うんぬんはどうでもいいからね
239既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 12:43:34.46 ID:TdJKbNe+
>>233
狼か?w
240既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 13:01:32.10 ID:avewDbGp
>233
猫じゃね?寝てて参加できなかった回だと予想
241既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 13:25:53.34 ID:oYxUhvIL
ビシージは今のバランスでいいんじゃね
メリポに入らないのがクソだがそれも改善されるし
兄タルとか使用してるとやはり戦績欲しいしな
242既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 14:04:24.68 ID:Sb5h9H22
黄金貨がうちの鯖でだいたい一枚13000〜15000
1000ギルちょっとでワープできる計算になるな>兄樽
緊急時には便利だが、常用してないといかんからなぁ
ロッカー拡張で黄金貨使いそうだから今のうちに何枚か買っとくのも手かも
243既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 14:13:26.93 ID:avewDbGp
ビシージやると、戦績入るのは地味に嬉しいよな
メリポに入るようになったら白で衛生兵するかなぁ、カンスト状態だから一回も白で参加したことないし
244既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 15:59:15.93 ID:eJtckU1o
2時なのに開戦前に700名?!と驚いてたら、三連戦だったのか。
by尻鯖 将軍が天さんしかおりませぬ
245既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 16:08:16.08 ID:wMowguM7
>>243
限界5クリアしてない&経験値カンストしてて
戦績しか入ってこないけれども衛生兵している
赤魔道士もいるんだから衛生兵に来て下さいよ

σ(゚∀゚ のことですけどねその赤魔道士。
246既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 16:12:10.91 ID:eJtckU1o
クリアしてない×
クリア出来ない○
じゃないのか?!
247既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 16:18:01.93 ID:wMowguM7
>>246
「出来ない」が正しいですハイorz
248既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 17:08:25.07 ID:avewDbGp
今は75あがりたてな赤で衛生兵してるのですよ〜
赤は限界5辛いよね、、知り合いの赤証何度手伝ったことやら・・・
249既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 17:12:52.57 ID:iE0sKsqC
>>248
赤70ソロで赤証とれるのに、知り合いに手伝い頼むようでは
限界5はきついだろうな。
250既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 18:33:13.73 ID:D0rrjfzh
朝の死者戦でメデューサ来なかったんだけど、
そういえば開始イベントでアラアラがなかったw

始まった時は何かのバグで見えなかったのかな〜?って思ってたけど、
来ないときはないのね。当たり前だけど納得しましたw
251既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 19:15:13.25 ID:ZfJL5n9v
・ログを繰り返し流すことにより他のプレイヤーの会話を妨害する行為(スパム)
他のプレイヤーの会話を妨害することを目的としたログの占有行為、スキル上げや
/randomなど、妨害を目的としていなくともログが周囲のプレイヤーに表示され続け他のプレイヤーの妨害となる状態を確認した場合、GMが介入することがあります。
https://secure.playonline.com/polapps/s/s.kb.html.Qa?ZUID=3&polg_loc=ja&id=2649&gm=1
252既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 19:16:06.65 ID:V7hiN1eK
黒魔も衛生兵してたら経験値フルで入るのかな?
ログは読んでおりません。ごめんなさい
253既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 19:26:50.61 ID:a4krC09J
>252
1時間ひたすら手当たり次第タゲって手当たり次第ケアルしてれば多分入ると思う。
けど、精霊ぶっ放す方がよっぽど手っ取り早いと思う。
254既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 19:31:52.69 ID:D0rrjfzh
>>251
このページが超絶重くてみんなが興味あると思うとちょっと笑ったw
255既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 20:16:12.50 ID:+O4DNgnd
>252 入る。
256既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 21:45:49.64 ID:avewDbGp
もうじきトロールきそうだな〜、空活動中だから参加できないのが【残心】
257既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 23:24:34.31 ID:9HYyer31
最近試練はシャウト少なくて、外人リダが姿見せなくなったら
「大ボスたおせ!」な外人ふえてヤバイと思ってたが・・
今日のマム戦ではかなり頻繁に敵情報流れて、
外人どもも「大ボス」どこじゃなかったようだ。

シャウトへったのは、薬品で短時間化した分、めいっぱい
戦績かせごうとする弊害じゃないかと今日感じた。
やたら戦績気にするシャウトあったし。
あと、「大ボス」だまらすには大ボス探すひまないくらい、
敵情報流すのが有効じゃないかとも。

他に心当たりある人っていないか?
258既にその名前は使われています:2006/12/12(火) 23:47:22.18 ID:D0rrjfzh
大ボス叩くのに飽きたんじゃないの?
なかなか倒せないから面倒になったと予想w
259既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 00:02:31.60 ID:Bf3kVxBy
鯖の人の意識にもよるんだろーな。バハはいざとなると外国人もちゃんとやる
報告スレには報告ないが、昨日昼前から午後にかけてトロ→死者と時間おいての2連戦になった
ナジュリスが1週間くらいハルブーン2枚目J-9にいて救出されないままの他捕虜もちらほら。
将軍4人でトロ戦開戦 ミリ→ルガ→ガダと倒れザザーグ一人になった時には
【将軍】General Zazarg only【魔笛】【危険】【大ボス】【今忙しいので、後にしてください】と移動しつつシャウトしたら
【大ボス】【どこですか?】が【将軍】【どこですか?】に変わった。そして関羽を放置で雑魚雑魚退治してなんとか撃退
ミリが置いてかれて残ってたけど将軍2人だけ、鑑定キキルン他多数捕虜。次の死者がくるまで1時間くらい
救出にいく間に死者が来るだろうからそのまま死者戦をやったけど
将軍が2人しかいない事を何度もシャウトしたらこちらもメデューサ放置で
残ってたNPCも少なかったけど死者は捕虜0で撤退させた。ちょっと感動したよ
260既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 01:36:01.97 ID:XD8jujc3
寝てる間に何か来ないことを祈りつつ保守風味かきこ
261既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 01:49:14.59 ID:FbfwrQn8
そろそろトロールが上昇してもおかしくないので不安だが眠いので寝るついでにage。
早朝のトロールだけは……昔は死者だったんだけどなー。
262既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 06:10:56.33 ID:8aHYKxHY
死者は弱体されてるしな。骨はブラッドセイバー殆ど使わないし、
青オバケもぱーでぃしょんwとかあんまりやらなくなった。
ラミアNo.9が来なくなったのも大きいな。
精霊3匹常時、アスフロ連発の時代は地獄だった…。
263261:2006/12/13(水) 08:33:55.95 ID:th5hZkXi
ID変わってるが。
聖鯖嫌な予感的中、朝7時前開始トロールにて陥落。
開戦10分くらいで入った時はアルザビ300弱で既にミリ無し。
その後20分大量の敵相手にギリギリで炎と土は耐えたがサソリ乱入、
炎>土と続けて落ちて、その敵がそのままモグに流れ、風を轢いた。
ここらでモグ前に関羽POP。
後は時間なくてログアウトしてわからないが、雑魚大量だったしまあ予想通り。
感じたのは、しばらくギリギリの戦いしてなかったからか?HPに戻るPCが少ないような気がした。
死体のままなヤツ多すぎ(´д⊂
264既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 12:03:36.17 ID:gfHZhiFq
>257
俺赤で将軍親衛隊やってるけど、最近はMAX稼ぎきれないことが多いんで、
暇な時はコンバート>自己回復>技能薬>コンバートとかやってるな。

たしかに、戦況報告やらなくなった。
265既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 12:51:02.03 ID:SGciVnpT
俺も報告しなくなったなー。

てか2ヶ月ビシージに参加できてませんがw
しょうもないのでもっぱらソロで捕虜救出行ってる。
救出人の愚痴減ったとこみると少しは捕虜救出に行ってる人増えたか
待遇改善してるんかねえ?
266既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 12:55:34.22 ID:t5qP08mx
うちの鯖も捕虜救出してる人が少しだけ増えた。
自分が常に解放をしてる間には誰もいかなかったけど、面倒になったのでチョチョルン、将軍以外は
しばらくほっておくとぽつぽつ解放するようになったよ。
捕虜0になることはまずないけどね。アルザビは少し不便な位でちょうどいいw
267既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 16:26:16.53 ID:SfnATK+5
NAにも関羽にドレインダメなの広まってきた感じだな。
たまに【ドレイン】【ください。】のシャウトあるが、
すぐにドレインもダメって意図のシャウトが入る。
英語話せる日本人かもしれないがw
268既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 16:33:19.97 ID:mHla4IuR
うちじゃ必ず精霊ぶち込むクズがいるから、
絶対に倒せそうにないな。90%以下になったのを見たことがない。

シャウトで名前晒してバッシングしてやってもいいんだけどw
269既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 16:40:35.17 ID:ke7llQ7N
>>268
名前晒しは止めた方がいいが精霊NGなのはシャウトしないと。

それかその「精霊打ち込む…」にデジョン2ぶちかますとか。
…GM呼ばれるかもしれないけど、逆に。
270既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 17:16:42.40 ID:/5//KaND
関羽にドレイン×なの広まるのはいいことだが700人いて余裕ある時ならともかく
それ以外のときはできるだけ雑魚殲滅に力を注いでほしいものだ
関羽に集中してる間に、サソリ軍団に蹂躙される将軍&護衛がいることも忘れないで。・゚・(ノ∀`)・゚・。

Asuraの外人はWiki見ない情報不足の奴らが多いのかNM倒せばもらえる戦績増えると思ってる
ボムNMだろうがクトゥルブNMだろうがすぐにNMどこですか?でPOS出して飛びつく
他の鯖の外人に比べてどうしてこんなにダメなの揃ってるんだろうか(´・ω・`)ショボーン
271既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 17:24:13.99 ID:ke7llQ7N
>>270
蛇鯖も似たようなものだ。
最近の外人の状況は知らないが、この間魔笛を
取られた時は似たような状況だったそうだ
(オイラはその間お仕事でしたが)

後期鯖はつらいねお互い(一緒にして迷惑かもだが)
…楽鯖が無敗なのが信じられないが。
272既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 17:50:04.25 ID:3vxLeCYn
そういう時わだ
門前の城壁のところに張ってろ! 一人二人でいい
んで、関羽が突入してきたら誰れよりも先に <t> <pos> を叫べ!
護衛隊の士気が落ちるから【集まってください】は入れないほうがいい
シャウトも1−2回でいいな

そして城壁から下に降りて関羽だけを一本釣りして3分マラソンで粘るんだ!
広場や水路から内側には入れないようにな

そうするとNAがわらわらと集まってきてあら不思議、NAは石垣NAは盾の
肉の城壁の完成だ!最初が肝心!! 後は安心してお気に入りの将軍の
ところに行って大いにケアルを奮うがいい〜!
273既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 17:54:21.68 ID:YkooTq+H
蠍も怖いけど、競売奇襲ーで行ってみてボムがガダラルに
群れてたときはいろいろ覚悟して挑発撃ったわ

…死んだ直後に「炎蛇将戦闘不能!」って出るとマジへこむね
274既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 17:56:04.43 ID:Mv0SxOmA
>>269
デジョン2?それはギャグでいってるのか?
275269:2006/12/13(水) 17:59:02.68 ID:ke7llQ7N
半分冗談だったんだが…
やったら確実に「説教部屋」行きだよなやっぱ。

GMもなんか厳しくなったらしいし。
276既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 18:01:50.78 ID:mHla4IuR
わざわざPT誘ってD2かけんのか。
シャウトで精霊やめろって言ってんのに
完全無視で嫌がらせとして精霊使うようなクズがそこまで無用心とは思えん。
277既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 18:05:17.22 ID:ozMBdKhu
鯖によってビシージの戦況大きく変わるのかな
ホモ鯖は敵の三国に8人ずつよく取られているけど、これってどこも一緒?

今からだけど24日の防衛する人数って少なそう。この日は、どこの鯖も
完敗しそうだ
278既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 18:09:03.19 ID:XWLe/wdt
現実にもいるけど人にやるなと言われるとやりだすアホがいるんだよな
もしくは言ってもひゃっほいしたいからいいじゃんとか言う奴
279既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 18:20:39.22 ID:sfVdQVnN
日本人でもドレイン効くぞって言ってる奴も居るし
ログが修正されない間はグーフールー倒すのは不可能だな
280既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 18:32:16.94 ID:/5//KaND
>>271
後期鯖はほんとツライネ(つД`)
今は総人口も初期鯖より少ないと思うし(Asuraは平日2000~3000,休日MAX4000)
量でも質でもビシージ勝ち続けられる戦力がないよ

>>272
何度もここで愚痴こぼしてるが関羽突入時に門前で待機してる余裕ないんだよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
俺一人じゃ将軍へのケアル、マラソン、NM門前で足止め全部いっぺんにはできないしね〜
外人には期待できないが、JPも戦況報告したりマラソンする人いないからどうにもならないかな〜
ビシージだけでいうとAsuraのJPは楽鯖や試練の外人より質が悪いなw
281既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 19:08:22.55 ID:mwVeawpK
トロールはサソリNM含む一団の排除を重点的にやらんと簡単に将軍轢かれるよ。
最近各将軍のファン?みたいの増えて、何にも来てないのにがだらるwのとこに待機
とか、魔笛とられやすくしてるだけだと思う。Uchino鯖はミリのとこにいるやつも少しいるが。
282既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 19:09:11.11 ID:3efZF/9C
>>280
辛そうな状況は分かる!
だが将軍にケアルしてるのは君だけじゃないはず(一人じゃ持たないだろうしね)、
>>272の方法がもっとも重要だと思う。

見たこと無いか?GMが歩いた後の死体の山を。
大ボス一体引き止めることで数十人分の動きになってると俺は思うぞ!
283既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 20:29:48.11 ID:6tCeQnPA
>>281
700人いても、後半にやってくる急襲部隊は競売や封魔堂に易々と侵入するんで
最低一人はシャウトしてくれる人が残っていてくれないと危ないんじゃないかな。
トロールの例でいうと、ミリのサソリだけじゃなく競売にも
グーフールーと一緒に入ってくるサソリプリントロールの一団が一直線に向かったりする。
来るのは最後だからそれまでは他で戦ってくれたほうがいいかもしれんが、
どう戦うかは本人の自由だ。目くじら立てるほどのことでもあるまい。
284既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 20:54:16.04 ID:WoSOHNoS
>>281
敵に気づいたPCが駆けつける前に将軍死亡ってのが過去にさんざんあった。
あの2人はHPが少ないうえに殴られ弱いから、
敵に囲まれてボコられてからじゃ間に合わないんだよ。
1人〜数人の待機は必要な「ムダ」。
285既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 20:59:23.35 ID:/5//KaND
>>284
HP少なくて殴られ弱いのに加えて範囲魔法で無駄にタゲとってくれるしなw
敵来るまで暇かもしれんが本当に将軍落としたくないなら待機は必要だな
286既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 21:00:05.76 ID:U1BUkWjX
>>284
それが最近過剰気味になって来てて
戦力配置のバランスが崩れてると>>281は言いたいのかもね
愛でるスレ見ると、ガダラル親衛隊とか勧誘やってると聞くし
そこらへんのバランスをちゃんと考えてるのかどうかが問われてるかと
287既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 21:19:04.23 ID:WoSOHNoS
>>286
指摘のとおり、待機が多すぎって意味なのかなとも思ったので
一応、1〜数人と書いてみたw
ただ>>281をみる限りでは待機不要と読めちゃう(「ミリにも少し」とある)ので、
それには反論したかった。少しはいないと困るからさ。
288既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 21:31:47.80 ID:sHCg94sv
>>286
将軍親衛隊って、将軍落としたくないって意識と同時に
一緒に「防衛」するんだって思ってる人多いと感じてるよ
マイ将軍がヒマなら、見張り置いて他の助っ人に行っている
仲間を作って群れるほど、多角的視点で防衛しやすくなっていく
他将軍の親衛隊同士で情報共有することが広域的でベストではあるが、
正直、仲間作りそのものをするなとも見える意見が出たことは非常にショックだ…
289既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 21:33:14.34 ID:9ZmhPQuL
>>287
将軍親衛隊って聞くと、どうも後衛(ヒーラー)が多くて
ビシージ始まると、真っ先に援護対象の将軍のトコへ
駆け付けるってのが、さも当たり前のように感じられる
少なくともガダラルスレ見てると、そう言う表現が多くて
実際そんな感じなんだろうと推測される

親衛隊LSとか作ったりしてるんなら、全員将軍に
張り付くんでなく、将軍の側で奇襲部隊に備える
&アラートを発する担当とか
Asura鯖へのアドバイスにもあったような
ワジャームやバフラウに通じる門を見張ってて
ボス格NMを誘導する担当とか、分担出来れば
より手堅く将軍を守れると思うんだけどね

まだ分担できる程、人が揃っていないか
あるいは直援しないと不安に感じるんだろうか
290既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 21:36:33.98 ID:huT6aQn7
3ボス全部撃破の場面に立ち会えてるのは運が良いのかっ
291既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 21:53:46.14 ID:TSg67wh1
>>265
諦めも、絶望も、期待も、希望も超えた
明鏡止水の境地にたどり着いただけかと(´_ゝ`)
292既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:24:37.02 ID:GfaL+hv9
ザッと某将軍の愛でる系スレに目を通してきたが
親衛隊LSは存在するものの、明確にどう動いてるかは記されてないね
それならそれで、奇襲に対する警戒担当とか、アルザビ外からの侵入を見張る担当とか
ちゃんと受け持つようにして機動的な防衛として動ければ充分だろう

>>281とかは、単に待機だけしてて役立たずになってる人を指摘してるんだろう
おそらくそのテの人は自称親衛隊で、組織的に動けてる訳じゃないから
取り敢えず将軍に張り付いてケアル援護のみを考えるんだと思われ

でも単体の親衛隊であっても、付近に同志と見られる人がいそうなら
sayで「ザザーグ方面、様子見てきます」とか声をかけて動く事は可能なんだよね
そこを踏み出して動くって事が出来てないと思われてるのかも

別に「仲間作り」を叩かれてる訳じゃないと思うよ
仲間を作った上で、どう機動的に防衛に寄与してるか
それが問われて居るんじゃないかとね
293既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:29:47.22 ID:FbfwrQn8
数十人もいるっていうならあれだけど、
10人に満たない程度の待機に目くじら立ててんの?
それとも>>284>>286の鯖はミリやガダラルの回りにそんなに人いるの?
数人が将軍の側にいることは易になりこそすれ害にはならんのじゃない?
その数人が足りないから苦戦するっていうなら、
どんな相手にだって苦戦すると思うが。
とりあえず、その将軍周りがどうなってるか把握してからとやかくいえば?
数十人がガダラル取り囲んで何もしてないっていうなら、それはどうかと思うけどな。
294既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:38:29.18 ID:3efZF/9C
俺がビシージにはまったのは、ガダラルスレを読んで、実際に護衛してその暴れっぷりから。
そして、ガダラルを守るためには、ザザーグを守るべきと言うことに気づきザザーグの近くでケアル係。
そして今では、ガダラルを守るために、戦況シャウトしながら、前半ザザーグのケアル係、後半MOBの
進行誘導とNMマラソン。また捕虜救出をしてガダラルを守るベースを底上げ。
離れていてもガダラルを守る心は忘れちゃ居ないぜ!

まぁ、俺みたいな感じのヤツが出るかもしれんと言うことで、余り目くじらたてなさんな。
295既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:58:16.98 ID:gYmBwSSJ
早朝、人数少ないときの【大ボス】【集まってください】だが、
実際見てみたらまったく人が寄ってきていなくて笑ってしまったことがある
それからはどんなシャウト聞いてもかなり冷静に立ち回れるようになったぜ
296既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 23:05:20.91 ID:Ae5tvHdg
>>289
それぐらいの統制とって動ける人間は少ないし、そんなにいなくてok。
キャラ表示が消えまくるから、一度体制整ったらあまり動きたくない。
各地見回ってアラートシャウトをよくやってくれる人は、3,4人。
ボスNMに稜堡でベタ付き待機はいたりいなかったり。
1人だけ居ることはいるっぽ。
専属ヒーラーはいたりいなかったり。いてもずっと待機は1、2人かな。
ブヒーヒの頃は、5人ぐらい常に張り付いてたが。
これぐらいでも、防衛は可能。過去300人か350人でトロールLv6防衛した。
最近は狩で残敵数を教えてくれる人が出てきて、凄くありがたい。
今日は夜9時で3000人。前は平日でも4000人行ってたなぁ…
297既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 23:26:08.74 ID:t5qP08mx
みんな思い出すんだ。
護衛隊よりも遙かに役立たずのスキル上げや低レベル上げがいることをw
少なくとも将軍についてる人はそんなのじゃないでしょ。
護衛隊に文句いうくらいならそっちに文句を言うべきだw
298既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 23:32:36.51 ID:6OI9gneg
UCHINO鯖は将軍護衛LSが結成されて、希望将軍専属がつくとともに
まんべんなく配置され、逐次状態を報告してくれている。

「General Zazarg 【戦闘中なんです】<I-10>」
みたいな感じ。

前述のLSの一員なのかわからないけど、常に敵数とその配置を
報告してくれる人もいる。

「【競売】【エリア】【敵】4」「【敵】7 pop 【入り口】」
とか。

自分は自由気ままに動きたいのでそのLSには入ってないけど、
随分助かってます。いつもありがとう。
299既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 23:51:12.55 ID:WoSOHNoS
>>293
ちょっとマテw なんで俺(>>284)にかみつく。待機は必要だと言ってるのにw
300既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:01:20.34 ID:i4UpixiS
>>298さんと同鯖かは分かりませんが、全将軍親衛隊LSを経営しておる者です。
当初の目的は「ビシージにて親衛隊PTを円滑に組むためのLS」でしたが
最近は、捕虜奪還から募金までビシージ関連のほぼ全てに手をかけるほどに発展したビシージLSになってます。
親衛隊LSの活動報告がないとのことなのでちょっと書いてみます。

総員は現在50名前後
パールの付けはずしは完全自由でフレとPTを組みつつLSにくる方、逆もありです。
各将軍に平均して5人程度います。(炎がかなり突出してますが、私が炎護衛なので…)
が、それにくわえピンチエリアを移動してまわる「遊撃隊」があります。
基本、親衛隊はエリアが近い水天風と炎土で2PT、遊撃で1PT組んでアラします。
時間帯によって人は多かったり少なかったりです。
 ビシージ中は将軍の護衛とピンチ時のシャウトなどです。
ジョブは完全にメンバーに任せているのでまちまちですが、平和が確認されたエリアの親衛隊も
積極的に他エリアのサポートに回る等、防衛意識はかなり高いです。

 最初はPTだけだったのも、いつしか捕虜奪還も積極的に行われるようになり
最近は捕虜0も多くなってきました。
(勿論LSに所属してない人の救出もありますが)
募金でワラーラターバン3つめの方とかもいます。
301既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:08:59.26 ID:i4UpixiS
あと他に、LSに来てもらっても所属がわからなかくてPTが組みづらいという時の回避に
サーチコメント(各色のその他)での色分けを行っております。

天蛇将ルガジーン→水色(合成)
土蛇将ザザーグ→黄色(その他)
風蛇将ナジュリス→桃色(クエスト)
炎蛇将ガダラル→赤色(ミッション)
水蛇将ミリ→青色(アイテム)
無所属遊撃隊→白(バトルフィールド)

ナジュ隊は緑でも良かったんですが、レベラゲに誘われそうという意見から桃色に……
LSでなくとも、他でも使えそうだな?とは思うのですがどうなのでしょう。
エリアサーチ→コメントで絞ったらLSがなくても将軍護衛PTは作れるかもしれないです。
と、言うだけいっておきます。

なんだか特定されそうですが、報告はこんな感じです。
他鯖さんにもLSお一つ如何ですか!
ビシージや将軍の話で盛り上がれて結構楽しいですよ^^
302既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:23:21.36 ID:HdYW6huv
ホモ鯖のあの樽は捕虜救出するの辞めてしまったんだろうか
303既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:24:41.98 ID:0wK/hhnQ
>>300
ビシージLSあるなんてウラヤマシス
うちにもあったら入りたいぜ
自分で作れと言われたら、【ごめんなさい】リーダーやれるほどの器ないんです【許してください】

ちなみにAsuraだと敵いない将軍のところでずっと待機してるような人はほとんどいない
初期配置が競売や封魔堂前だと広場や門前までダッシュして行く人ばかりなので奇襲部隊きたとき将軍のところ誰もいないこと多々あり
その他ひどい状況なのは過去に散々愚痴ってるのでくどいだろうしいいやw
304既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:39:26.11 ID:4MhHS3Zc
>>300
すごい面白そうなのだし、うらやましくもある。
ただ、ビシージLSが立上って頑張って活動すればするほど、
LSに参加していない人の動きが少なくなるような気がするのが心配だ。
ex)捕虜救出
305既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 02:07:47.49 ID:MOk7YA/g
ビシージLSいいな
楽にもないかしらん
306既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 02:40:17.21 ID:muNJgVA6
バハにもこういうLSナイノカナ(゚Д゚)
307既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 03:37:18.01 ID:7zFkLVei
市街戦はナイトで将軍護衛
救出はレベルの足りてないシーフでやってたんだけど
薬品配給で楽になってからはもっぱらシーフで経験値もらいに行ってる。
護衛に特化した動きやめてみて思ったけど
将軍がタゲってる敵のタゲ取って比較的安全な隅っこまで
将軍を誘導する人っていうのがうちの鯖ほとんどいないのね。俺がやめちゃったせいもあるんだけど。
敵の通り道でむざむざタコ殴りにされて撃沈しましたとかいう報告見るとなんだか
もっとうまくやれないのかなと思う。
LS内で連携取れるんだったら将軍が何殴っててどこら辺が敵少ないから挑発して連れてきてー
みたいなことがスムーズにできそうでいいね。
308既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:26:42.84 ID:7Crp9+Sf
将軍救出者に戦績1000とミラテテ
その他NPC救出者に戦績500とランペール
ビシージNM討伐者(ビシージ外)にアトルガン金貨5枚
魔笛奪還参加者にアトルガン金貨3枚
魔笛奪還者にアトルガン金貨10枚

このぐらいにしてもいいと思うんだが
309既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:37:46.95 ID:tdMg1fU9
報酬があると殺伐とするのが僕らの世界ヴァナ・ディール
310既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:48:15.40 ID:7Crp9+Sf
殺伐とする連中はこの程度じゃ動かんだろ きっと
自分で考えておいてなんだが これでもオレは人任せにすると思う
311既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 08:52:17.57 ID:tnSGBEbV
>>308
できれば救出はPT全員にしてくれるといいね
それでもAsuraの廃人たちは動かないなw
ミラテテだったらもっと楽で安全に取れるのあるし、捕虜救出しないでメリポメリポな廃人は戦績余らせてるから救出する動機にならない

>>308は捕虜解放人にちょっとの飴をって意味での報酬なんだろうけれど
うちの鯖じゃその解放人がほとんどいないからな〜〜
捕虜いないときのデメリットがもっとひどくなるか
鑑定品1%ぐらいの確率でクラクラやリディルが出ますぐらいの飴じゃないと動かないな、きっとw
312既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 09:50:25.99 ID:qjza0DJx
将軍の側にいるPCについて、護衛だの
役立たずだの言われてるようだが
競売エリアだけは確かに意味合いが違う
あそこは魔笛に向けての進軍ルートから外れるから
避難場所・安全地帯と考えてるヤツが実際いるんだよ

モンスが来ても、「将軍狙い」の奇襲部隊とかだから
PCが直接狙われる訳じゃないって理由で
将軍を援護する事のみで、比較的安全に戦う事を
意図して、そっから動かない・ボスクラスが来たら
別の場所に逃げるようなヤツもいる訳

ガダラル親衛隊には勇敢な人も、ちゃんといるし
ひとまとめに叩くつもりはないが
そう言う手合いも混じってるってのには気を付けた方が良い
313既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 09:57:36.00 ID:Y5Wnlv2j
何度も魔笛取られたりなかなか帰ってこない鯖基準にされてもなw
314既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:06:56.10 ID:NmWBmzY6
>>300
ボロ鯖か?
なんか以前そんなかんじの募集をみたような
315既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:09:13.58 ID:c7Zt5W8m
ビシージに来ない奴や、役に立たない奴には、サンクションがかからないようにしろ。
316既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:19:55.00 ID:PK024KXh
まぁ、競売エリアは低Lv後衛の憩いの場所
死んで終わったら経験値得られないからなぁ
ガダラル親衛隊には難儀な話だが
317既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:20:43.39 ID:n17oHZI/
シグネットかけたままでビシージ参加する奴もいるけどね
ぶっちゃけるとσ(゚∀゚ だけど。
318既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:36:41.51 ID:0Leh24xv
        ∩___∩         ↓>>317        ∩___∩   サンクションかけて無いと経験値貰えないとでもおもった?
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪シグかけると戦績貰えない無いとでもおもった?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン    
319既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:41:04.59 ID:n17oHZI/
>>318
単にかけ直すのを忘れてるだけだよ
320既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:55:38.15 ID:0Leh24xv
だからビシージやるのにシグもサンクションもいらないわけだが
かけ直すとか意味わかんねw
321既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 11:01:07.29 ID:gI7oh6bL
        ∩___∩         ↓>>318        ∩___∩   サンクションかけないとダメだよな、って言ってると思った?
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪シグかけてるともらえないって思ってるバカktkr、とか思った?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン    
322既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 11:07:44.08 ID:0Leh24xv
IDかえてまでまでww そんなに悔しかったの?www
323既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 11:10:24.59 ID:n17oHZI/
>>320
サンクションだけなら確かにいらないが、リジェネ&リフレシュの
ボーナス(?)もらうなら結局かけないとだろ
それをもらうのを忘れてビシージ出てたといってるだけだ

まあオレがマヌケでFAでいいよもう…orz
324既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 11:45:42.96 ID:7Crp9+Sf
話のスジを読めないのもよくいるのがネ実
325既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 13:29:18.05 ID:QWSdRBPt
仲良くしろyo。

改めて思うがAA職人って本当に神だな。

326既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 14:42:35.44 ID:+b2OHw6h
あーそうか。
ナジュの親衛隊やってると敵がちっともやってこないのは
来るのがほぼ将軍強襲部隊しか来ないからなのか。
そうだよなぁ魔笛奪いに来てるんだから、魔笛の部屋目指すよなぁ
327既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 15:32:42.70 ID:U3eWnVVl
>>326
ナジュまっしぐらは今の所、マムのシーフNM軍団のみ。
他のモンスは大概広場とチョコエリアで食い止められているため、
奇襲部隊が来ない限りは、死者・トロだと暇。
逆に言えば、死者・トロでワイバーンやラミア達が
ナジュエリアにわらわら入ってくる事が有れば、
それだけ全体がヤバい状態に有ると言う事。(防衛力が低い・味方戦力が低い)

因にブガードやサソリ軍団の行動パターンは
ミリ→ザザ→ガダ→ナジュ→ルガ→ミリ
・・・と循環するようになっている。
まずは将軍まっしぐら→順番に将軍をなぎ倒して行き、最後に魔笛まっしぐらになる。
328既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 16:22:27.17 ID:aJJYKtdq
この前、サソリにミリ→ガダラル→ザザーグと襲われたな
ミリを倒したあと、ルガジーン、ナジュリス、ザザーグは無視してガダラルへまっしぐらだった

サソリとラミアがミリ、ブガードがザザーグを最初に狙うのか?
開始20分くらいで、このふたりが最近よく戦闘不能になる
329既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 16:25:32.89 ID:asiFaECn
Fleetfingerd Mobel Ja < ナジュたん好きだーーーーーーー!
330既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 16:29:40.41 ID:O/yOQnTX
今更だがビシージにおいては両手武器って結構強くね?
331既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 16:42:59.60 ID:reJQU5DK
ボスの行動基準はあるんだろうか
最近関羽は競売によく行くが、他の2ボスはほぼ向かわない
魔法吸収があるから、墨将軍狙うのは行動理念としてはおかしくないし
範囲巻き込みタイプは人多い方が効果的だから、広場に向かうとかないだろうか

それとも、倒せそうにない関羽だけフリーのままうろついてる?
そういや最近ドレインシャウトがないぜw
332既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 17:15:40.99 ID:U3eWnVVl
>>328
ブロントさん達がザザに行くのはガチ。
PC少ないとブロントさん達にほぼ確実と言っていい程、ザザはひき殺される。
強襲部隊が狙う将軍とか順番も以前スレに書いてあったと思うんだが、そこまで探しきれず。
(10月くらいに見たような記憶はある)
サソリはミリ、ブガートさんはザザ。
ただ、敵が何故か将軍を見落とす事があり、その場合は次のターゲットに移るっぽい。

>>331
ボスは関羽はチョコボ・競売、ジャジャ丸と蛇女は広場ってのが多い気が。
強襲部隊はその逆で、トロは広場・魔笛前、マムはチョコボって感じかな。
333既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 18:16:15.71 ID:99r1LLST
ザザーグ兄貴のいないビシージは
ナジュとガダエリアが非常に熱い

俺はナイト、狩人など前衛でガダラル護衛してるけど
確かに後衛は多いけど、前衛は少ない感じするね

ただその代わり盾役を死なすまいとあちらこちらから
ケアル、ヘイストなどがが飛んでくるよ
334既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 18:59:34.14 ID:UqhdvdyC
俺はよくガダラルエリアにいるんだけど、ザザが落ちてブガードの群れが来ると、
将軍のタゲってる敵をマラソンしてるのか、競売2階をブガ達が動き回る事が多い。
急襲部隊ってほぼ将軍一直線だから、下手に引っ張るよりガチでやった方がよくね?
ヒーラーはタゲが切れるし、アタッカーは殴れない。
以前も同じような状況でナジュがマラソンさせられ、さっくり落ちてた。

335既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 19:39:54.05 ID:qWb4ATk/
>>334
ナジュ>>No.9 で戦闘中引っ張られてヒーラー部隊にスリプガが命中した。
ルガ>>メデュで、メデュが堀に落ちて、後から来たルガが落ちる。
すぐにシステムメッセがながれた。
336既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 20:53:42.25 ID:gI7oh6bL
>>322
ID変えてまで、とか言われてしまったw

二つ前へのレスなんだって分かってやれよ。
そのくらいも読めずにAA貼りはダメだろw

>>323
却ってへこませたようでスマンカッタ。
337既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:22:52.01 ID:MfAKsXQy
捕虜発生条件って?

募金スレで、今度検証やるらしいが。
将軍以外の。
338既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:34:29.03 ID:qWb4ATk/
>>337
薬品の再配布状況から捕虜になったNPCと時刻は分かる、
そこからフラグとおぼしき現象を切り出して、再検証にかけて…
339既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:44:40.97 ID:DxoItNbx
ビシージで、BOSSにドレインしない奴はしねっておもわない?w
340既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:45:20.71 ID:30h6yAcL
いきなり何を言い出すんだ
341既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 01:57:22.46 ID:HSUDlrYK
>>339
つりならつりとメール欄か縦でもしこんでくれないか。
最後のwだけではちと弱いぞw
342既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 05:10:44.28 ID:6epp4sbB
>>331
>>ボスの行動基準はあるんだろうか
>>最近関羽は競売によく行くが、他の2ボスはほぼ向かわない

ここ2ヶ月ほど入り口の見張り・マラソン役してた私の感想。
関羽:チョコボ又は大通り区画通ってナジュに向かいたがる
メデューサ:_まっしぐら
ジャジャ丸:よくわからんが大通りが好み?(足速くって、よくヌッ殺される(TдT)

ま、直前の中ボスクラスで将軍動き回ってるだろうし、あてにはならんだろうが
他二匹は置いといて、蛇女はアルザビ入ったときに一番近く(直線)の
ミリを真っ先に感知してるんじゃないかなぁ.....?
343既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 08:51:19.39 ID:MlMz0qnV
>>339は釣りだな。釣りが弱いなら頭も弱い。
344既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:12:40.37 ID:2z6VGkh0
もうすぐマムージャがきます
10名以上いた捕虜が1日がかりで開放されたので、なんとかひとりでも多く守りたいところ

捕虜になるのは一瞬なのにな! 19日のアップデートでなんとかして
345既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:24:52.53 ID:/PouKfKc
>>344
19日にメンテなのかな? 今日の19時〜20時に発表があればそうなりそうですね。
346既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:32:49.77 ID:MHt2gZ6B
>>345
既に公式告知来てるよー。イベントのやつだけどそれに19日メンテ終了〜31日までってある。
347既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:37:17.36 ID:pMP77Nfj
19日にあるやつは「チョコボが恋で有頂天」も
ふくまれるんじゃなかったっけ?
あといろいろ装備追加とか。
348既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:42:50.34 ID:eDLqKdSS
>>345-346
もうちょいよく探せ。公式ぐらいみとけ

2006.12.14(木) 19:30 From: ファイナルファンタジーXI
全ワールド メンテナンス作業のお知らせ(12/19)
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news9242.shtml
下記日時におきまして、ファイナルファンタジーXIのバージョンアップに伴う
サーバーメンテナンス作業を実施いたします。メンテナンス時間中、
ファイナルファンタジーXIをご利用いただくことができません。

日 時:2006年12月19日(火) 2:00より7:00頃まで

349既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:45:49.85 ID:/PouKfKc
おお、昨日でてたのか〜 ありがとう
350既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:46:22.53 ID:9i4yt6UW
クリスマスイベント、去年は13日〜大晦日だったのにな。
351既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 20:58:25.22 ID:o/uxxMdw
アホな>>339のせいで話題途切れてるが、
捕虜発生条件って実は捕虜救出より重要なんじゃねぇ?
捕虜が出ないにこしたことないんだし。
いつも捕虜救出に泣いてる鯖住民は、そこんとこどうなのよ?
まだはっきりとした条件って出たことないよな?

ってことで応援age
352既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:11:13.22 ID:3uEQU3/1
将軍の周りの同じ種族の親衛隊で固めているサーバーはない?
ミリ・アリアポーの周りはミスラだけとか
ガルか兄貴の周りはガルカだけでウホウホやってるところはないの?
353既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:25:42.47 ID:r4eC0/dg
>>352
うちの鯖は
ザザ…ガル・樽・エル♂が多く、ジョブは前衛多し。
    下手するとヒーラー不在でナイトがザザをケアルしている事も。
らせつw…ヒュム♂が多く、ジョブは白・黒率高い。
ナジュ…ヒュム♂♀が殆ど。ジョブは赤・白多し。前衛少なめ
ルガ…見えない
_…遠くて見に行けない
354既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:32:32.22 ID:oflJa2IG
捕虜発生は募金スレのどこで書かれてたか忘れたし、うろ覚えだけど、防衛力の低下が関係するらしい
自分の経験した感じだと、防衛力の低下は扉が破られりNPCが倒されたりが関係ある気がする

時間かかってもNPC達(勿論将軍も含む)が無事ならその区画の捕虜は出ない事が多い
逆に短時間でもPCが少なかったりしてNPC達が倒されると捕虜が多い感じがする
もしかしたら彼らの生存が将軍が倒されても置いていかれるのにも関係してるかも

競売は顕著だね。強襲がなくて油断してPC少ないと後続隊がいつの間にか競売に進入してたりして
ガダラルがモンス達にガ系ぶっ放す→護衛も攻撃開始→ガダラル死んで護衛も倒されていって全滅
そしてガダラル・競売長・おやびんの3人トリオで捕虜になるw
同じ事は封魔堂にも言えるけどあそこは捕虜になる人いないし
これがあるからやはり将軍護衛というか戦況報告してくれる人はありがたい。自分もなるべくしてるが

あくまで私見なので詳しいことは募金スレの検証待ちかな。
355既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:52:09.24 ID:FZ9050S8
捕虜とボランティアが1:1対応だと思ってたけどすでに反例あるのかな?

>もしかしたら彼らの生存が将軍が倒されても置いていかれるのにも関係してるかも
この発想はなかった。けど、テンポラリアイテムみる限り、
将軍が倒されたタイミングで捕虜になるかどうかが決定してるようだから違うんじゃないかな。
護衛手付かずで将軍だけいきなりやられても(青お化けとか)捕虜になるときはなるからね。
356既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:57:08.68 ID:zSUlRbyl
てゆうか、なんで募金スレがテンプレからはずれてんだ?
>>1見落としたか?募金情報もないし。
今度落ちたらもうスレ立てないらしいから、
今度から募金情報のせてるサイトもテンプレいれとこうぜ。
落ちたら探すのめんどう。
357既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 22:04:50.95 ID:YErOaOaz
以前、チョコボエリアでザザーグと取り巻きがボコられてて、取り巻き全滅(見える限りは)
で、ザザも落ちる寸前まで行って、なんとか落ちずには済んだけど、こりゃ捕虜とられたな〜
と思ってら、チョコボエリアの捕虜は0だった。
NPCや防衛力が関係あるのは確かだと思うけど、ある程度はランダムも入ってると思う。
まあ確定できればそれに越した事は無いけどね。
358既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:10:36.93 ID:gHUQt/Jn
各種の行動と経験値の検証ってあまり聞かないから試しにやってみた、
回復量×自レベル×0.008×α(≒1)
プロテス(I)回数×自レベル×0.1×α
に大よそ近い経験値がもらえる希ガス
つーかこんなくだらん検証もったいなくてもうやる気しない。。。
359既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:23:45.19 ID:F3RF1LiN
たしかにくだらないね。
それ、全然ちがうし。
360既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:33:11.39 ID:rtjP0W7E
ID:F3RF1LiNが検証結果を貼ってくれるそうだ
楽しみだな
361既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:35:08.76 ID:X6H/73A0
うむ
362既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:38:00.73 ID:9i4yt6UW
どんな言い訳するか楽しみだねw
まさか逆ギレなんてしないだろうしw
363既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:40:54.39 ID:F3RF1LiN
自分でやったわけじゃないが、
検証結果を見たことはある。
>>358みたいなわけのわかんない計算じゃなくて
はっきりわかりやすい結果だったぞ。
364既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:40:56.71 ID:Cjtv/ORP
何言ってんだよ ID変わったら一緒になって>>359叩くに決まってるだろw
365既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:43:02.57 ID:F3RF1LiN
>>364 あ?なんかいった?
366既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:50:06.04 ID:FZ9050S8
さあ盛り上がってまいりました
367既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:05:12.56 ID:qgM9Ov5x
>>355
将軍が捕虜になるかどうかは、
戦闘不能になった瞬間に決定されてるっぽ。
忍マムの自爆で、NPCが全滅したことがあるが、
捕虜が5人、6人出たかと言えば出なかった。
フラグの切り分けは非常に困難だろうな。
368既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:06:14.40 ID:FM4eiBnz
さて、ID変わったわけだが?w
369既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:45:12.09 ID:oe4TZC+u
ザザエリア→チョコボとキキルン
らせつwゾーン→競売宅配
ナジュたん親衛隊→デジョンと電波
と3将軍には一人につき2体の生贄がいるので
広場4人のうちだれか二人はミリたんの生贄と予想。
370既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 09:27:17.79 ID:jf/MiAD8
>>369
確かにルガ4、ミリ0ってのはおかしな話だし、その可能性は十分ありそうだ。
371既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 09:27:45.48 ID:jf/MiAD8
あげとくか
372既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 11:21:03.70 ID:tt2YHg/b
じゃあリレ1回で24点もらったことだけ書いとこう
373既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 12:50:12.55 ID:C9y8Bv4B
レベルに関係したりはするんだろうか?てゆーかレベル書いておくと情報密度が増えると思われ。
374既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 13:25:42.91 ID:Bpm5wXcG
75でプロ4シェル4したとこで終了したことがある。60点もろた。
375既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 14:07:10.32 ID:SsfoVP+e
ルガ→魔法屋、射的屋
ミリ→武器屋、織物屋 

だと勝手に思っていたけど。
376既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 17:19:30.18 ID:NWGplrFk
昼〜午後にかけて芝鯖はマム>死者がきたばかりだけど、なんか明日未明には3連戦になりそうな勢いで
下がってる・・・
週末だけ下がりやすくなっているのかな?
377既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 18:08:07.72 ID:xyBRFJCG
50代前半 空蝉とリフレで20点
378既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 21:20:54.92 ID:2oUl9qEq
ほしゅ。
379既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 22:02:50.57 ID:mUI5fYg8
週末はレベリングとかメリポしてる人が多いから
早いだけじゃないのか?
380既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 23:20:03.64 ID:NWGplrFk
>>379
倒された数に比例するの?
381既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:20:25.86 ID:NwnMfJut
広場の4人のどれがミリたん親衛隊で
どれが首の介護係かは
ミリたんと首のどっちか一方だけがおちたときの広場の捕虜の統計とって見たらわかるとおもうんだ
単純に2エリアの損害を合計して4人の中からランダムに選ばれるのかもしれないけどな
自分の捕虜記録見てみたら
ミリと一緒にさらわれてたのは4人の中ではチャ1カハ1アラド1
ってぜんぜんわかりませんでした
382既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 01:31:33.35 ID:uZaDKKTK
闇抵抗のNPC、捕虜になっても放置されっぱなしなんだけど
ビシージに闇抵抗NPCがいるいないで敵の行動が変わったりとかないのかな。
383既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 04:02:20.07 ID:8NQFZgs/
ほしゅ。
384既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 06:06:13.73 ID:aY7FEy3j
Uchino鯖、最近になってやっと【大ボス】を倒したんだけど、
よほどそれが嬉しかったのか、最近は将軍そっちのけで、
【大ボス】に群がるPCが多くなった。
おかげで将軍倒れまくり。
385既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 07:34:21.92 ID:wrTKkUKr
大ボス倒せる条件ってのは結構厳しいんだよな・・。
大通りに人が集中して、大通りだけはモンスターの影無し、でも他エリアはモンスターだらけ。
でボス突入してきたらさっさと大通りに誘導&他モンスターはマラソンかキープ
386既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 13:54:48.84 ID:8NQFZgs/
今日の死者は早足だなぁ、予想してたよりも早く南下ログでた
387既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 16:20:08.08 ID:dlSUlgir
ほしゅage
388既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 20:13:01.10 ID:NBO7pGgL
>>386
たぬきちさんの報告サイトの予測値よりも
実際のビシージ開始が早い事が多い希ガス
あくまで希ガス程度で確たるもんじゃないが
予測値は、心持ち前倒しでいいかもしんない
この辺、詳しく分かったら戦況報告スレに書くわ
もっとも、オレは参戦頻度が低いのが問題…
389既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 21:29:59.82 ID:HRxJdCvb
10/19のVU以後兵力上昇のスピード一定じゃなくなってるから仕方ないっちゃ仕方ないよな〜
Lv1死者が兵力51になったので記入して予想到達時間見てその少し前にインしたらまだ97ぐらいで来てなかった事もあったし
そのあとLv1マム上昇したがこちらは予想よりも早く兵力110なったしな〜
どっちも鏡8だったし他に考えられる要因はアサルトぐらいか?
アサルトが兵力上昇に影響してるかなんて調べようが無いけれど^^;
390既にその名前は使われています:2006/12/17(日) 23:36:45.56 ID:89Uh7uq1
ズレがあるといっても、数分のズレじゃないです?
うちの鯖だと毎回5〜せいぜい10分くらいのズレですよ
391既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:50:41.25 ID:XpbkQoaP
勢力100超えてからの予想時刻より、25分早くきたことが2回くらい記憶にある
なかなか油断できませぬ
392既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 00:52:14.79 ID:FuOHGdge
こまめに報告してくれる人が少ない鯖だと、予想時間ずれ込みやすいね
393既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 01:59:47.12 ID:/Zl0fFch
よくわかんないけどビシージ中も捕虜帰って来るようになったのかな
ビシージ開始40分前に助けた捕虜が終了時に帰ってきてた
394既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 02:07:47.12 ID:4i2HU/sl
さてさて、今回のVUPではいったいどの鯖がメンテ前後に
アルザビ連戦の洗礼を受けるのかな?
いい加減、メンテ前後3時間くらいは進軍フラグたたないようにしてくれりゃいいのにね

ん?うちの鯖?? LVまだ低いから連戦直撃しても大丈夫 ( ゜д゜ )
395既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 09:59:41.06 ID:NO/euOZv
メンテ前後関係なしに、ケルベロス以外の襲撃を受けて陥落ということになるのでは?(´・ω・`)
396既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:43:09.36 ID:cQdkqI5Q
>>393
うん、帰ってくるようになってる。
397既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:49:33.78 ID:HcwWMaCb
ついでに言うと、ビシージ中でもNPCの捕虜発生は起きている。
ビシージ開始時に捕虜0 テンポラリアイテム15個だとして途中で
エリアチェンジして入り直すと捕虜になったNPCのアイテムが支給されなくなって
テンポラリアイテムが減っている。
398既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 10:50:02.79 ID:fu2Bw3H7
メンテ関係なく(日本時間の)早朝〜今くらいの襲撃が怖い。
外人部隊の働き振りにもよるが。
まだ相変わらずアホなシャウトしてるからなぁ
399既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:34:34.63 ID:stw652Fj
流れをブッた切って言わせてくれ。
将軍近辺に敵が集中してる際の範囲連発・微塵・アスフロで死んだままビシージ終了したオマエラ【/salute】

マムだと特にプークやワイバーンのWSでリレイズ消されてるし、レイズ間に合わないんだよな…。
それでも必死に護衛してた奴を気にかけないで頭悪いシャウトをする輩を見るとカチンと来る。
シャウト自体は嫌いじゃないんだが、こういうケースもあるって事は頭の隅に入れておいてほしい。

以上、チラ裏でした。
400既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 13:49:58.61 ID:HRaJf0y7
将軍護衛して死んだから偉い。

釣りですか?
401既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 14:13:50.37 ID:uyuTFUKc
将軍が殴っちゃってるボムや忍マム、青おばけとかを叩いてて死んだ瞬間撤退されると
普通にうっかり死んでるときよりは達成感があっていいけどなw
402既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 16:44:22.49 ID:stw652Fj
訂正。
対象は、将軍近辺に限らずちゃんと戦ってケアル護衛して死んだままになっちゃった人、全てだな。

>>400
ビシージ参加できている人達全てが護衛してるようなもんだから、特化して偉いって訳じゃない。

>>401
達成感ってのはあるね。自分がそうなったら納得して自己解決しちゃうからいいんだけど。
戦友感覚というか、近くで生き残った時は申し訳なさで一杯なんだ…。


俺、感情移入し過ぎだな。
ビシージ調べついでに戦争関係のWiki見てたら、目から汗がうっすらと止まらない…。
混乱してきたのでスタバでも行って頭冷やしてくるわ ノシ。
403既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 19:36:40.77 ID:CUHU8/d0
2週間くらい早かったら402に父親達の星条旗でも見に行けと書いたとこなんだがな〜。

手紙ではなぁ・・・( ´д`)
404既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 19:44:22.30 ID:/Zl0fFch
リレかかってれば撤退ログ直後に起き上がれないか?
PS2・PC環境次第ではできないのかな
405既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 20:57:28.73 ID:D6qAzkqM
タイミングによるだろなあ。自爆微塵した敵が最後で終了だとギリギリぽい
とりあえず今の話題はリレの話じゃないけどね。
406既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 21:26:26.27 ID:gj9Awrbk
レイズ・リレイズ掛かってれば撤退時に
自動的に蘇生してくれるとか出来ないかねぇ
何か弊害はあるだろうか?
407既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 21:29:30.59 ID:uaJg7mfN
>>406

ほどほどに稼いだら放置して、複数のPCから
レイズもらって効果なしでhateあげまくる、
そんなヤツが楽できる、いい変更だな。
408既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 21:31:27.63 ID:2ahLIbRD
超むずかしいからダメ
409既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 21:37:17.22 ID:gj9Awrbk
>>407
それがあるとレイズは自動蘇生×
リレイズのみ○ってのがよさげだが
両方○としても処理は無理っぽいかねぇ
410既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 21:41:44.08 ID:BOcStI8j
話の流れ無視して戻すが本日の楽鯖での死者
ミリと一緒に武器屋と魔法屋が連れて行かれた
服屋は元々いなかったけど、いたら連れて行かれたんだろうか
ルガは健在

昨日のトロールでルガが落ちた時は、ルガ、ダイス屋、服屋だった
411既にその名前は使われています:2006/12/18(月) 21:58:47.39 ID:BOcStI8j
Uchino鯖に将軍全部殺すのに協力しろってシャウトしてる外人がいる
「お前たち、こんなvery easyなビシージやってて楽しいのか?」
「将軍全部殺せばエキサイトできるぜ!」

誰か将軍が戦闘不能になると
「よくやった」「lol」「ヒーラーGJ! LOL」
こんな内容をずっとシャウトしてる

「お前ら、捕虜解放した事あるのか?解放も含めてビシージだ
 ビシージが簡単だって?本当か?」
そのシャウトに対して
「捕虜10人は見た事あるけど、全員捕虜にしようぜ」
そんな返事が返ってきた

とりあえず、がだらるw親衛隊の俺にとって、お前たちは蛮族軍と同じく敵だ
貴様らにかけるケアルはない
412既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:01:37.88 ID:J+HhNrbr
まさにあれだな。

蛮族の手先のオフェラ豚め!!
お前らはチョコボのクソをかき集めただけの価値しかない!!!!

ってとこだな。



ただ、FMJinヴァナだとミスラ海兵隊のニャートマン先任軍曹になるから
燃えでなく萌えになってしまうのが問題だなw
413既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 00:24:51.14 ID:dcWEKiCw
外人は馬鹿の一つ覚えみたいに
{大ボス}{全力こうげきだ}だからなぁ・・・
その間に将軍落ちまくるわ、捕虜救出に行かないわ
勝てば{練習相手になりません}だわ
ホント単純な連中だよな
414既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:21:48.07 ID:IroS9C6Q
そんなやつはデカボムのタゲとって、密着してやれw
MPK!MPK!!

自分のほうが先に死んじゃいそうだがな ( ゜д゜ )
415既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:28:11.36 ID:Lirnf7fl
>>71のwikiのページで大力足の効果時間は5秒とか予想が書かれてるけど、
これってレーテー水+1じゃ消えないってことじゃないのか?
416既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:36:19.28 ID:YR5Xd72Q
放置者に対する無駄レイズ何とかならんかねぇ。
計2回効果なしが出たら、強制で白門飛ばしとかしてくれw
417既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 01:42:43.19 ID:3xO6UAIx
放置の場合は操作のための入力が全く無いわけだよな。
入力が止まってる時間をカウントして動作するオートオフライン
って機能があるんだから、放置状態かどうかは確認できるはず。
技術的にはやれることをやってないのは、中の人の許諾なく
勝手にエリア移動させることの是非を検討してるのかね。

無駄レイズといえば、ずいぶん前の話だけどリレかかってる
状態で死んだあと、自爆にまきこまれそうだからって起きる
タイミングをはかってたら辻レイズされたフレがいる。
結果的に無駄レイズになっちゃったんだが、ビシージ終わった後に
tellで無駄レイズさせんなとか文句言われたらしい。
418既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 02:11:24.23 ID:3B1YgOYp
アルザビにおいて、特定の状況下で戦闘不能になると、経験血を消失してしまう場合があった不具合が修正されました。
419既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 02:21:50.21 ID:5Tz3kT5v
>>415
もしかしたら反応冷却炉のアイスパみたいなものかもしれんな
ディスペで防御力アップは消せてもアイスパは消えない、みたいな
420既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 02:35:37.16 ID:5Tz3kT5v
きたぞ

ビシージに関して、以下の変更が行われました。
○アルザビにおける防衛戦に参加した際の報酬として、経験値の代わりにリミットポイントを取得することも可能になりました。

○アルザビ内の人数が上限に達している状況でPCが強制移動される際、スリップ系のステータス異常が解除されるようになりました。

○アルザビにおいて、特定の状況下で戦闘不能になると、経験値を消失してしまう場合があった不具合が修正されました。
421既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 03:08:45.31 ID:3xO6UAIx
>>420
バーンくらったまま回線落ちや強制終了して、
戻ってきたら700人越えてて白門に移動させられて、
ああああ、白門に出ちゃったああああああああ
とか言ってるうちにスリップで死んで経験値減ってた。

ってことなんだろうか、やっぱ
422既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 03:18:22.44 ID:x/XWwtxD
前に出てた魅了されてる状態で死んだら経験値減ってたって奴じゃね?
423既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 03:22:32.74 ID:8Q0pyuCK
前に途中入場した時に、ラストエリクサーが配布されなかった
だけど敵撤退後の勝鬨はミリ

こういう事ってあるのかな?
424既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 03:26:39.01 ID:3xO6UAIx
途中で帰ってきて参戦した、とか?
425既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 03:27:44.85 ID:UTeV1WS5
>>423
想像だけど、戦闘不能状態では配布されないとかかもね。
終了後に捕虜にならなくて復活したとか考えられる。
426既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 03:33:20.20 ID:8Q0pyuCK
>>425
まさにその通りの仮説考えていたのだけれど

>>424
この可能性を忘れていた

また同じ現象が起きた時に報告しにきます
427既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 03:57:25.30 ID:gZq+BPCD
ところで、告知にLv上限upが無いんだが、Lv7はお預け?
手配書のNMは来るのだろうか?
428既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 04:00:20.35 ID:UTeV1WS5
>>427
来ないと思うけど、
実際芝は連戦なので来て欲しくないw
429既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 04:07:49.77 ID:x/XWwtxD
こないだUchino鯖でナジュリス救出したものの間に合わず未帰還でビシジ連戦に突入した
ナジュリス以外の将軍はいた

開始ムービーで封印は4枚
でもテンポラリに技能の薬
他将軍のテンポラリもあって5人分揃ってた
が、モグにナジュリスの姿はなし

撃退し、続いて次のビシージへ
連戦なのにテンポラリが何故か配布された
前のビシージでザザーグが落ちてて巨人なし、技能はあり
将軍対応のテンポラリは4人分
ムービーの封印は4枚

ナジュリスはモグにいた
ザザーグはチョコボにいなかった

何か参考になるかね?

あげとく
430既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 04:08:48.64 ID:qKvYCKE2
あ、そういえばないね
lv7来るつもりでアルザビで落ちたやw
431既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 04:26:41.88 ID:nUmZhL5/
>>417
そんな文句つけてくる人がいるのか…
そういえば以前、辻レイズした時にわざわざ
「範囲があるのでしばらく様子見てから起き上がりますね」
ってtellくれた人がいたな。
混戦で立ち上がり難そうな状況っていうのは、見ていて分かるし
無駄にレイズしたって理由で文句をつけてくるのはなあ…

放置者って目立つ所でずっと倒れたまんまだったりするから、
大体分かるような気がする。
432既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 04:35:25.55 ID:mOxSaJrb
結構離れてるつもりで起き上がった途端、
サソリの範囲で3度死んで3度同じ人にレイズもらった時は
マジで申し訳なく思った
433既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 04:40:03.74 ID:3xO6UAIx
正直、ラグラグで敵がどこにいるかもよくわからんし、
起きた瞬間に範囲に巻き込まれるのは避けきれないよな。
434既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 04:55:56.44 ID:nUmZhL5/
>>432
同じ人ってところがスゴスwww
サソリの範囲はきついな…
435既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 05:21:16.96 ID:x/XWwtxD
まぁレイズ効果なしってのが嫌なら、最初から知らない奴にレイズしなきゃいいんじゃね?

俺は、MPに余裕がある時しかレイズしてないな
純粋に人手が足りない時とかは、無理してMP作ってでも起こすけど
その時は抜刀して倒れてる人、それまで動いてるのが確認出来た人にしか基本的にかけてない
436既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 06:55:14.65 ID:WtlbRZkf
ホモ鯖 マム行軍中 全エリア513人wwww
437既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 06:59:51.37 ID:nUmZhL5/
ま、負けるな!
438既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 07:13:37.39 ID:WKgHXQ0u
これはひどい
439既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 08:08:04.70 ID:UTeV1WS5
芝、先ほどトロール戦が終わりましたが、
リミットポイントモードにしてるとちゃんとリミットポイントが入りました。
当然の様に経験値は増加せずw
ロスト分を補充する時は変更しないといけなくなりましたね。
440既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 09:12:17.15 ID:mzK84HvA
つーかレイズかけた奴が軒並み無反応ってのが続くと文句のひとつも言いたくなるよマジで。
放置だのやる気のないだのはアルザビから出てって欲しいよな。

挙句のはてに「レイズ1ってフザケンナ!レイズ3あんだろ!?」なんて罵倒テルくるしさー
もうビシージでレイズナーやめっかなー。捕虜救出といい報われねーに程があるよな・・・。
441既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 09:24:50.71 ID:N4KR32U2
>>440
やめちゃっていいと思うよ、レイズナーも救出も。
どちらもイヤな思いしてまでやることじゃない。

上にもあったけど、自分もほとんどレイズしない。
するときは無反応なのも折り込み済みでする。
442既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 09:28:52.10 ID:UTeV1WS5
リミットポイント追記

次のマムージャ戦でカンストまで400弱だったので経験値モードにしてみたところ、
終了後自動的にリミットポイントモードに変わりました。
あふれた600は切り捨てられましたw
ミラテテとかと一緒みたいですね。
443既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 09:31:24.48 ID:KJOUPhn7
>>440
>「レイズ1ってフザケンナ!レイズ3あんだろ!?」なんて罵倒テル
そういうときには外人のフリをして【日本語】【はい、おねがいします。】
とか返しちゃえばいいと思う。
無視して「無視するな!」とかテル来てもウザイだろうから。
外人からの場合は日本語で「何ですか?」でいいのでは。
444既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 09:51:37.27 ID:WKgHXQ0u
パッチ後の割にスレは盛り上がらないな、元気なのは外人ばかりか・・・
445既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 10:23:18.27 ID:ievhE8DA
放置キャラが死んでる場所って決まってるから
そこで死んでる人にはレイズしないようにすれば、効果なしになることはかなり避けられる
446既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 10:39:03.12 ID:bgot72ln
>>425
前に_落ちた!って聞いた数分後に入ってラスエリあったことがあるから、
戦闘不能状態でも捕虜になってないなら配布はされてる模様。
多分>>424だと思う。

当然その時は_は捕虜にならずに最後勝ち鬨拝めた。
447既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 11:55:42.71 ID:x/XWwtxD
>>440は真面目だな
俺なんてPCは基本放置で、普段は将軍しか回復してないよwww
救出に行くのも、いつも付いてる将軍だけだしな

もし義務のように思い始めてるなら少し休むなり、好きなようにビシージに参加すればいい
ビシージは義務じゃないぞ?参加する権利があるだけだ

ageとく
448既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 12:01:24.55 ID:P2BQ5NYO
捕虜開放結構楽しいのに、なんで皆行かないの?
うちのLSでは、LSイベント捕虜開放とかやってるよw
ハルブーンに8人とかやりがいがあるw
シーフ2人くらい入れて、スケルトンキーいっぱい持ってね
失敗して衰弱になったら、わざと死んで白にレイズ3もらって
成功するまでチャレンジ
減った経験値は、またビシージで取り戻す
449既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 12:10:12.72 ID:X3Pex0L8
>>448
そうやって楽しめてるのはいいことだ、羨ましい
俺もサポLvのシーフで解放やってるが解放したあとのビシージで薬品増えてるの見ると嬉しいぜw

行かない奴らはメリポでも忍戦赤詩以外イラネとかの効率厨で
複数ジョブカンスト目指してたり廃装備集めとかで忙しいんだろうなw
450既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 13:22:29.48 ID:WsLfWd5H
うはwww

ハイドラとか来ると思ってたのに何もなしかwwwwww
451既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 17:44:13.08 ID:Nwi/2qFT
単純にメンテ後だから、どこだか本来いる場所にpopしてないから来てないって可能性もあるけど。
でもビシージに敵追加するならVerUP情報に載せるだろうから……

年明け、冬休み明け?あたりに、もう1回VerUPして、その時にミッションやらと一緒に開放な気がしなくも無い。
452既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:26:35.33 ID:aNp9WFKz
>>417
状況の読めないクレイジーレイズナーだな。
範囲攻撃の敵が近いときはタイミング計るのは普通。
453既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 19:44:31.50 ID:fh406QNv
あげ
454既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 20:25:07.53 ID:ftkr/agJ
うちの鯖だと超音速レイズナーとかもいるな。
リレかかってるのに倒れると同時に詠唱開始されて焦る。
善意だろうけど、あのタイミングは正直引くわ。
リレが発動して「蘇生しますか?」のコマンドが現れるには多少時間かかるし
起きるかどうか様子みてからでも遅くはないだろうにといつも思ってしまう。
455既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 21:16:37.91 ID:n7NZiNIq
範囲攻撃持ちが近いときに遠慮なく辻レイズしてくる人は、
その敵が表示されていないんだよ、きっと。たぶん。
そう解釈してあげようよ('A`)

無駄レイズさせんなとか文句言うのは病院送りでおk
456既にその名前は使われています:2006/12/19(火) 21:21:32.82 ID:b6xWYQQJ
おまいら、BCGってなんかいいみたいだぞ
ttp://www.asahi.com/national/update/1218/TKY200612180324.html
457既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 01:08:31.31 ID:0F0wZVjj
また落とされたよorz
俺の30分、いや待ち時間込みなら1時間以上を返してくれorz
458既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:14:21.73 ID:7QMbqgJ7
保守
459既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 04:26:32.28 ID:xM3ZQR/e
お、おちそうだ。age
460既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:18:50.69 ID:U6TAOnCH
表示優先順位変わったね
自分のペットが消えなくなった地味だが超嬉しいw
他人のペットもタゲらなくてすむようになったし
461既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:29:11.32 ID:7PLSZPj/
キマイラとかこないなー
HNMなんかやれないから攻めてくるの待つしか無いorz
462既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 06:54:36.25 ID:hqwbEtw/
ウチの鯖、レベル6開放パッチ後初めて落ちたわ。
メンテ後に来たらしく人が集まり出す前に将軍
がどんどん落ちていったようだ。Lv1ビシージとか
久々だ。
463既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 07:30:22.47 ID:Wf0kV2h1
迎撃メッセージでてから40秒くらい間を持たせるようにしてあるな。
464既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 13:44:12.85 ID:LFQY+hCq
えらい落ちてるのでage
10月以後数回しかビシージいけてねぇ
465既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 18:27:53.33 ID:GsM12nFA

466既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 20:48:27.93 ID:YVuNsEX4
タコの60BCの戦利品にクラクラ追加と公式にあったから
こりゃ今夜から明日にかけて陥落する鯖が多そうなオカン
週末は週末でクリスマスだし、油断してると危ないかもね
467既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 21:58:38.13 ID:U6TAOnCH
ジョブ選ぶBCだからそこまで混まないだろw
468既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 23:00:37.82 ID:/1i3rv9C
ビシージって、PCだと相変わらず落とされるのな。
あれは何とも出来ないのか?
アトルガン開始直後はあんなことなかったのに
469既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 23:11:37.79 ID:iV2LenUy
業者の黒保有率はハンパないぞ
470既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 23:20:56.70 ID:WOvmdeFu
>>469
とは言え、業者一斉BANも今日公式に載ってるぞ
タイミング的に絶妙かも知れん

ともあれビシージが手薄にならない事を祈る
471既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 23:21:13.24 ID:GD/N6aAz
それよりもおまいら、ハルブーンの見破りトロルの配置換えきましたよ。

・・・勿論、改悪orz



今まで鏡護衛+サソリしかいなかった場所に見破りトロル追加・・・
気がつかずに突っ込んじまったぜ・・・
472既にその名前は使われています:2006/12/20(水) 23:46:15.23 ID:7ED73lUI
おでんでメデューサ倒したもよい
1200点もろた、それだけ
473既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 00:11:07.75 ID:6rRh6nS9
おめでとー
474既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 00:42:23.74 ID:IXY2cJZL
クラクラ持ちが増えてログがとんでもないことになるかもなw
フィルタ少し多めにかけないとな
475既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 01:01:59.50 ID:+afd6h/9
>>471
それって二枚目のmap?どこらへんかくやしく
476既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 01:07:38.26 ID:+k7XZq01
>>471
いつの話?
2枚目は昨日21時ごろ行ったけどいつもどおりだったぞ。
J-9向かうには7体トロ広場の奥に鏡のある広場を2つ抜けていくけど、
最初の鏡広場は、見破り2体で移動時に邪魔なのは1体、
次の鏡広場は見破り1体混ざってて、移動にちょい邪魔。ここのこと言ってないか?
477既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 03:33:11.09 ID:k6fJ/+D1
はー
魔人の薬と気魂香w配る人取り替えてくれたら糞タルなんか絶対助けに行かねーのに
478既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 04:02:18.40 ID:nJBDHuVR
二重に釣り臭いが釣られクマークマー。
スレタイもう一度読んできなされ。↑

姿形が変わろうと捕虜は捕虜ですよ。
479既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 04:20:44.11 ID:86R9K241
>>477
いや、それは捕虜救出してる人なら少なからず思うことだよ。
煽りでも何でもなく、実際そうして欲しいと思った事はある。
480既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 05:06:55.09 ID:nJBDHuVR
みんな安否確認するけれど、いなくなっても助けに行かない。
↑なら、何度も悔しく思った事はあります。
テンポラリ不足の文句にも耐え、
黙々と捕虜を探す救出仲間に敬意を表して、黙っています。

気になったのはまた別の言い方で、こちらは脱線話なので省略を。
失礼しました。
481既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 08:17:10.29 ID:/JB7mFqi
NAのフレに英語レッスン受けてきた。
「【大ボス】【全力で攻撃だ!】」に対する抗議のひとつとして

「ほんの200ポイントとひきかえに将軍を危険にさらしたいのか?」
というのを yahoo 翻訳で翻訳し、聞いてみたところ、
ちゃんとした文章になってるとのこと。
翻訳システム使うと時々へんな文章になるけど、
これはまんま使っても平気みたいです。

「In exchange for just 200P,
do you want to jeopardize the generals?」
482既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 08:29:25.56 ID:UEGuPbbA
いいよ、どうせ捕虜になってもどっかの捕虜が救出行くしね
483既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 08:55:11.83 ID:XCQTIoEj
>>481
個人的には、滅多に倒せないボスに人数取られて長引くことの方がきついが、
NAは経験値加算とかより、ボス撃破自体を楽しんでる気がするw
だからあんまり文句は言えないなぁw

NAでもわかってるやつは状況がやばげだと将軍優先するし、
逆にわかってないやつには>>481みたいなこと言っても無駄な気がするw
484既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 11:17:39.78 ID:nvF/ldVN
昨日マムークのメリポエリアの救出行ったんだが。

一枚目→二枚目マップに至る赤鱗のカギ使う扉手前の通路、いつもマム変身して行くんだけど何故か黒魔マムに見破られた。
茶色マムも見破るようになってるかもしれん、注意されたし。


まぁ見つかるなよとか、メリポPTに任せろとかあるかもしれんが体験談ってことで…orz
485既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 12:04:59.53 ID:tYnC/SPL
メンテ前に陥落したので、今日久しぶりのLv5だった。

で、関羽マラソンして気づいたんだが、アルザビ修正入ったな。
前は水路に引っ張り込むと、橋とかアーチに頭ぶつけて、それ以上追ってこなかったんだが(ハメ?)
今日は水路一周ず〜っと追いかけられた。

あと、挑発連続3回くらいでこっち向かなくなってたな。
ディア連打も同じ感じだった。
誰かタゲ取った後だとまた向いてくれたけど。
連続同一攻撃だとヘイト上限あるのかなぁ?
486既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 12:53:44.86 ID:pFjnGajo
>>485
赤/白75、敵対関係装備なしでソロで関羽に突っ込んでみた。
ディア2食らわせて引っぱったが、水路に落とす手前で他のPCに挑発され
持って行かれたので、水路マラソンは出来ず。
その後、黄色ネームのまま競売まっしぐらだったため、ディア1・2でタゲを取り、
何度かチョコボエリアから引きずり出す。
脳筋達が群がり始めた為、タゲ維持が難しくなるが、ディア連打でタゲ取りは
今まで通りだった。
脳筋の群がり具合にも寄るが、ディア2〜3回程で充分タゲは来た。
ファーストヘイトでタゲ取ってただけかもしれんが・・・。
487既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 13:38:44.22 ID:jz/R1Y7G
NAは日本人が多いとボスやろうとする奴が多い。
488既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 16:27:24.38 ID:YvwRcgGH
亀鯖、封魔堂開けっぱなしで開始して勝利は却って凄いな…
開始デモではやっぱり封魔堂が開いているのかな?
489既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 18:47:18.03 ID:cQLP5+ZD
ビシージでPT入れてくれっていうシャウトがよくあるけど
メリットは何?
経験値や戦績がより多く入るの?
490既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 18:49:34.56 ID:6wjnrUGE
前衛(盾・アタッカー)のソロだと、ケアルもらえなければすぐ死ぬから
組もうとする人多いかも
491既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 18:51:14.89 ID:ssEWuoZl
前衛だとケアルやヘイスト、状態異常治してくれる後衛いたほうがいいだろうな
vsトロル戦でのバーンは外部からじゃイレースできないし

うちの鯖は将軍護衛少ないから俺は後衛ソロで衛生兵してるけれどなw
492既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 20:08:00.65 ID:+k7XZq01
ディアだと大体5秒ぐらい持つかな。リチャージ待ってる間に黄色になる。
他もおんなじ感じじゃないかな。揮発するのがスゲー早い。

同魔法にヘイト上限ってのはあまり感じられないけど、精々3分位しかマラソンして
ないしな〜、なんとも言えん。

>>488
すげぇなw
493既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 20:09:55.58 ID:rwRlg5EL
ボロ鯖、メンテサーバー落ちギリギリでトロール撃退したのだが、

みんな喜びのシャウトして盛り上がっているのに、Aroってアホがシャウトうざいってシャウトを
したが、誰にも相手にされずかわいそうだったww
494既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 20:13:06.20 ID:R+I8sJgI
後衛で参加してるのでいつもソロだな。前衛と組むとケアル・レイズ係させられるし
後は各地区巡って戦況報告したりするからもある。

LSの人となら組むけど団体行動はしない。たまたま近くにいたら助けたり助けられたりするけど
前衛がPT組みたがるのは>>490のとおりだと思う。前衛は後衛にケアル期待するのはまあいいとしても
サポ白じゃない&リレ装備もなし、という人が結構いる印象。
サポは自由だからいいとしてもリレ装備は用意してほしい
ケアルで戦績稼ごうと思う後衛なら組むメリットはあるんじゃないかな。あとは1人じゃない、という安心感?
495既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 20:14:47.54 ID:OShOBr5d
たいかんw で申し訳ないが
死者の脱衣技がまたむちゃくちゃ増えた希ガス
496既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 20:20:26.27 ID:dzBY63lN
非衛生兵として参加してるものから言わせてもらうと、
リレ装備などでリレイズをかけていたとしても、
イルウィンド・ディスペルウィンド・プロボシス・ディスペガ(ラミアの闇精霊)
など、強化ふっとばす特殊攻撃てんこ盛りなので、
レイズしてくれる人がいるほうが安心

というかだな・・・リレイズとか薬の効果とかは強化魔法とは別にしろよ
べつにリレイズかかってるからって徐々にMPが回復したり防御力が上がったりしてるわけじゃないだろう?
それに、薬の効果なのに「アビ・魔法効果を消去する」攻撃で消えるってのはいかがなものか?
食事の効果と同じようなものなんだから、消えないようにしろホント
大力足や金剛身は消せないってのに・・・ずりぃよ
497既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 21:03:18.80 ID:xd/MwmEQ
自分は前衛で参加するが大体ソロかなぁ〜。
LSメンやフレがいてヒマそうにしてるときはPTに拉致るが、
別にケアルやイレースは要求しないw
っていうかPT組んでても、自分一人単独行動で競売行ってるし。
競売は比較的前衛が少ないのか、ソロでもケアルシャワーもらって
結構死ぬこと少ないしな。

後衛フレが言うには、
PT組んでる方がHP減ってる人探さなくていいから楽、とのことww
498既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 21:10:27.56 ID:ssEWuoZl
シャウトでビシージPT募集もあるが、大抵ボス倒す気満々な奴らなんだよな〜w
ボスを門前で足止めしたり、奇襲部隊から将軍守る為に固まって戦うようなPTなら
ソロで衛生兵しないで喜んで参加するんだけれどな
499既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 21:10:39.61 ID:7BGGQzad
基本後衛参加。ビシージ仲間やLSメンに拉致されない限りはソロ。

まぁぶっちゃけPT拉致されてもひとりで将軍護衛してるw
理解のある仲間なのでそれでも誘ってもらえるし、やばい時には護衛応援にに来てくれる。
勿論行動を束縛されることもない、ありがたい仲間ですわ。

そんなんでもPT組む目的は、敵の配置等の情報交換と雑談っす。
500既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 21:10:43.92 ID:6wjnrUGE
競売は後衛多いねー、私もその中の一人だけど
うちの鯖だと、ガダラルエリアとザザエリアは大抵決まった顔ぶれがいるよ、やっぱし後衛多めだがw
501既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 21:18:07.66 ID:uwPHQlmm
オレは戦しかLv75がないんで(他はLv58狩が最高)
LS面がいない時はソロでビシージ参戦する…が
寂しがり屋なので、ここで「おまかせ編成」発動!
って、おまかせ使うのはビシージ以外有り得ないがねw

おまかせ出してる時、どう言う基準でPTが決まるのか
さっぱり分からないが、戦は装備なんかのジョブ列記で
一番最初に来るせいか、今の所100%リーダーになってる
おまかせで組むと編成された時に5人って事もあるし
戦暗暗暗獣忍 になった時は、思わず画面の前でフイタw
戦忍以外、全員サポ白だったので回復は問題なかった

まぁ、ビシージは定番のジョブ構成に縛られる事もないし
オレみたいに寂しがり屋さんは、おまかせお勧めw

参考までに、PT希望と同じく使用言語の設定が利くので
編成されてみたら外人が混じってる…てな事はまずないよ
502既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 21:22:33.49 ID:uwPHQlmm
因みにLS面と組む時は、後衛も増えるんだけど
特にフレの白と一緒の時は、付きっきりで回復してくれ等は言わず
どこで何をするかは当人の好きにさせてる
色々な人を回復したりする方がポイントは稼げるだろうからね
リレイズ切れてて死んだらレイズを頼むぐらいだわw
503既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 21:25:28.68 ID:yXr9gpA8
PT入ると楽しそうでいいんだが、白参戦でも基本ソロ行動するからなぁ〜 私は
門前で関羽と戯れたりしてるし

PT入っていようと個人的優先順位は 将軍→NMマラソン→PTケアル・レイズ→NPCケアル→周りのPC
これでもいいならPTに入りたいんだけど、誘ってくる人の趣旨と違うよねきっと
だから希望も出してないし、さそってーシャウトもしない
504既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 21:27:41.11 ID:4vr0Q8Qy
そう言えばビシージで自分のペットが消えないように修正されたけど
アラにタゲれないのも修正されたのかね?
メンテ後からアラ組んでないからわからん
505485:2006/12/21(木) 21:32:39.54 ID:tYnC/SPL
>>486
>>脳筋の群がり具合にも寄るが、ディア2〜3回程で充分タゲは来た。

ふむ、白AF一部つけてたから、私の敵対が足りなかったのかもしれぬ。
この次は装備変えてやってみるょ。
506既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 21:42:40.07 ID:tYnC/SPL
アラにはタゲれるでしょ。
ゴールデンにはLSメンだけでアラになっちゃうので、事故死のアラメンレイズ探してレイズしてる。
ただ、PTメンよりは表示遅いな。Map上でも画面上でも。

LSで組んでも、各自勝手に動き回ってる。
毎回組んでると、各自の動きだいたいわかるしね。
助けに行くのは事故死の時か、近くでケアルできるときくらいだな。
リレで起きたら範囲で即死亡は、アルザビではよくあること。(*´Д`*)
507既にその名前は使われています:2006/12/21(木) 21:53:41.20 ID:39G/zqJI
某将軍の専属PTメンバをシャウトで募ってる。
メリットは「同じスタイルのPC同士でビシージというコンテンツを楽しめる」こと。
個人的に「将軍付きの兵士」をやりたいので
なるべくフレやLSメン巻き込まないで同じ趣旨の人と遊びたいから叫ぶ。
508既にその名前は使われています:2006/12/22(金) 00:07:50.31 ID:6wjnrUGE
保守。
509既にその名前は使われています:2006/12/22(金) 02:06:20.37 ID:/1cKpMT/
天蛇将の遊撃隊? (´・ω・`)
510既にその名前は使われています:2006/12/22(金) 03:08:05.80 ID:Pouh48aF
なぁNMの特徴とかwikiに書いてある?
凄い久しぶりにビシージに参加して魔法打ってたら口汚く罵倒tellが来たんだけど
たまにしか参加しないからそんなの分かるわけねーよ
511既にその名前は使われています:2006/12/22(金) 03:15:08.91 ID:vFU6pSw0
>>510
魔法攻撃を吸収して回復してたんじゃないか?
ログ見てりゃ気付くはずだが。
512既にその名前は使われています:2006/12/22(金) 05:10:39.29 ID:2aFr3GQK
死ぬ⇒リレイズで起きる⇒脱がされる⇒クトルブのジャンビア?であぼん⇒素っ裸で復活できない
死者の奴らがくると毎回のように起こる。このセクハラ軍団めwww(*´Д`)
513既にその名前は使われています:2006/12/22(金) 05:22:15.67 ID:Pouh48aF
>>511
ビシージ重いからほぼ全フィルタしてる
514既にその名前は使われています:2006/12/22(金) 05:43:14.08 ID:2aFr3GQK
>>513
マム軍のプークは風吸収、トロル軍のグーフールが使う大力足は属性WSなども含めた属性ダメージそのものを吸収。
だったかな。あとwikiは見た感じ敵の特性についてはほとんど書かれてないっぽい。

FF用語辞典の方になら書いてあったのでまあ今後もビシージに参加するなら見といて損は無いかもね。
515既にその名前は使われています:2006/12/22(金) 06:32:14.41 ID:FZbsevVS
トロールの時だけ捕虜多いけど、トロール強いん?
516既にその名前は使われています:2006/12/22(金) 07:25:15.96 ID:x4LtDmKQ
今は一番強いのがトロール。以前とは比較にならないくらい凶悪。
マムもそこそこ強いが、700人いればザザーグが落ちる程度の被害で済む。
死者はパーディション等を頻繁に使ってこなくなったおかげで弱くなった。
517既にその名前は使われています:2006/12/22(金) 08:03:44.23 ID:LHg9bWI7
とはいえ、ここ10戦の陥落履歴見てみると、トロ5、マム5。
現状トロが一番手ごたえがあるとは思うけど、マムもいやらしい。

鯖のシャウトで、トロ>マムとか来たときに、
トロ終了後「【マムージャ蕃国軍】【練習相手になりません】」シャウトとか、勘弁してくれと思う。
518既にその名前は使われています:2006/12/22(金) 08:49:59.53 ID:A2NykryW
トロール…サソリNM一団(ミリ行き)、ボムNM(将軍の誰か)、からくりNM等、
手強い相手が多い。トロール、ワモーラも持久力があり苦戦必至。
ボムNMが2匹いる場合は早めに排除すべし。ただ戦NM一団(ルガ行き)は雑魚。

マム…忍マム、プーク、カエル等いやらしい範囲攻撃を持つ敵が多い。またシNM一団は、
油断してるとナジュを一瞬で狩られる。そしてブガNM一団+ワイバーン(ザザ行き)は、
大火力、及び大量の将軍+護衛NPC含めた専属ケアル士がいないとあっさりザザが落とされる事態に。

死者…気をつけるべきは急襲部隊青オバケ。倒すまで絶対に将軍の方を向けさせないこと。
ラミアNM一団(ミリ行き)は、雑魚→NMの順でやれ。骨、クトゥは雑魚。クトゥNM一団(ガダかミリ行き?)
には注意。発見したら人を呼ぼう。


俺もトロールが一番強いと思うな。特にボムNMが二匹来る時は危険。将軍からしっかり離すべし。
青オバケは一発で将軍葬れるんだから、最初は○○将軍の護衛だからとかやらずに、
配置された場所に青オバケが来たら応援呼んで、一緒にそこの将軍を守らないと。
519既にその名前は使われています:2006/12/22(金) 09:32:43.72 ID:t2lrI+OD
クトゥルブは暗タイプは雑魚だが
黒シタイプは吸収技使うし最後まで大抵残ってるよな
攻撃あたらんし
520既にその名前は使われています:2006/12/22(金) 09:56:47.21 ID:duMM6qFT
マムージャはとにかく「Eldolic Qufeel Ja」こいつの分裂数が多い時が苦戦する。
こいつが分裂しなかったらそれほど強くないんだけどね。
分裂したら一気に戦線が拡大するのでピンチに(´・ω・`)
521既にその名前は使われています:2006/12/22(金) 10:12:23.70 ID:VTQYr7Ck
クトゥルブのアンブレスドジャンビアがブラッドセイバー以上に凶悪なのだが
個体数のせいか余り問題視されてないな
あいつらダメカット-100%とかついてる分HPが莫大に設定されてるから
昔の骨みたいにたまたまセイバー使わないターン(?)が続いたときに一気に沈めるなんてほぼムリ
そもそも回避がアホみたいに高くてなかなかあたらんし
可能性として、武器破壊後は使用しない。みたいな救済措置があるかもしれんが、
LV6開放以降、あいつらが素手になったの見たことねーよ
522既にその名前は使われています:2006/12/22(金) 14:48:08.22 ID:1usfLCpI
忍マムNMが分裂するとルガジーンが落ちる…マム後半で戦闘不能アナウンスを聞くと
ああまた分裂したんだなと推測している。
強いほうのクトゥルブが問題視されないのは終盤の、
雑魚がほとんどいなくなったころに出てくるからってのもあるよね。
700人いるとゲート近くで止められて大通りやチョコボエリアに入ってこないこともあったり。
523既にその名前は使われています:2006/12/22(金) 15:43:54.24 ID:lUG7bxi5
ラグ鯖トロールレベル6行軍中!
524既にその名前は使われています:2006/12/22(金) 18:15:50.66 ID:i4pVbaWD
ボムNMのバーンが疎ましい俺ソロ衛生兵イレ無し
525既にその名前は使われています:2006/12/22(金) 18:15:59.22 ID:1265cW7k
The Ship 無料プレイ期間
12月23日午前〜12月27日午前

THE SHIP 航海2回目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1162354984/
526既にその名前は使われています:2006/12/22(金) 22:40:10.59 ID:KUU/sX3M
トロ>死者連戦捕虜なしage
527既にその名前は使われています:2006/12/23(土) 04:25:07.66 ID:cIx44Iq1
見破りトロゾーン行く人はナイズル島ワープ使うと安全にいけるよ
身内の大人数で行くとついついグレーターコリブリに目を奪われてメリポしちゃうのが玉に瑕
528既にその名前は使われています:2006/12/23(土) 05:50:53.59 ID:1HUHlctV
>>527
そのルートでちょっと行ってきました。
島の2枚目マップに入る直前の洞窟の右下に出ました。
実際に絡まれるのは2枚目マップに入ってからなので、戦績200を使って行くには
ちょっと微妙かもしれません。大人数で行くときはいいルートかもしれません。
529既にその名前は使われています:2006/12/23(土) 10:26:30.40 ID:qLJfXU86
サルベージスレに貼られてた、アルザダールワープの神画像
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/2338.gif

時間がある時は、白門から飛ばずに、段丘までチョコがオススメ。
謎の証文あれば今はただでアルザダール入れるし
530既にその名前は使われています:2006/12/23(土) 12:36:06.22 ID:wIcWAw2x
こちらも保守っと。
531既にその名前は使われています:2006/12/23(土) 13:57:27.27 ID:xg/72Y7x
保守ついでに目に付きやすいようにage
週末だけどサルベージやクラクラBCのせいで人手足りなくて苦戦する鯖出そうだな
532既にその名前は使われています:2006/12/23(土) 19:05:00.62 ID:O8u/p8F2
ageついでに
ハルブンみやぶり奥、パッチ後2回行ったけど、変化がわからんかった…運?
533既にその名前は使われています:2006/12/23(土) 19:15:51.69 ID:KCkAXs5U
ビシージ開始までの間が追加されて
ビシージ即連戦でもテンポラリ配布されるようになったね
間を付けるしか修正の仕方思いつかなかったんだろうなw
534既にその名前は使われています:2006/12/23(土) 23:34:45.63 ID:wIcWAw2x
死者50時間突破したのにまだこないうちの鯖age
535既にその名前は使われています:2006/12/23(土) 23:35:42.35 ID:SbEj0t8G
>>533
でも、あの間のおかげで始まる前に集まってれば強化がかけやすいね。
と言いつつ保守age
536既にその名前は使われています:2006/12/24(日) 00:45:12.41 ID:/tmPXYzF
眠いのだが
今寝たら確実に寝ている間に死者が来るであろうことはわかる
【どうすればいいですか?】
537既にその名前は使われています:2006/12/24(日) 00:46:40.65 ID:8a2RJWTN
リフレ装備と自己プロテスマクロボタン連射にしておいて放置しとけば少しは経験値入るんじゃね
538既にその名前は使われています:2006/12/24(日) 00:57:45.68 ID:/tmPXYzF
いや、経験値も欲しいけどさ・・・らせつwを守りたいのだよ
お昼のビシージのとき炎蛇将警護常連ほとんどいなくって修羅場だったし
未明のビシージは人少ないのもあるからね・・・しかし、眠いorz


3時間くらい仮眠すっか。
539既にその名前は使われています:2006/12/24(日) 02:23:23.21 ID:xXq8NYKz
2時間ごとに目覚ましをかけるのは基本ですのことよ
540既にその名前は使われています:2006/12/24(日) 02:48:24.21 ID:As6R7XGU
FFとは関係ないが昔CGIのゲームでTOP取る為に1時間ごとに目覚ましかけてたな…
そゆことすると不眠症になるかもしれないから落ちたら落ちたでしょうがないと思って寝ようぜ
541既にその名前は使われています:2006/12/24(日) 04:08:37.71 ID:/tmPXYzF
死者120になってたよ〜、横になってただけで寝られなかったがw
542既にその名前は使われています:2006/12/24(日) 09:32:36.15 ID:/fBHC2bW
くるー死者が来るーでも今からでかけないとー
543既にその名前は使われています:2006/12/24(日) 10:08:36.32 ID:FPW1Z1vG
不意WSでタゲ取った揚げ句、ぶざまに逃げ回って死ぬゴミイ寺www
544既にその名前は使われています:2006/12/24(日) 10:28:56.50 ID:+NzkHn+X
ログインした瞬間、○○が撤退しました。

この悔しさは異常
545既にその名前は使われています:2006/12/24(日) 12:20:17.29 ID:3FMbOpMM
>>532
ハルブン見破り殆ど何も変わってない。
見破る敵が増えたとか減ったとかそういうことはない。
ただ1つだけ見破りマップ最初の鏡。
その鏡の場所が通路の手前の方に移動してたw
ホントそれだけだと思う。
後はプリンとサソリの配置はわからんが、
トロールは位置、ジョブ、数、全部変わってないと思う。
なーんとなく成功率は上がってる気がしたが、まあ気のせいかなw
546既にその名前は使われています:2006/12/24(日) 16:09:23.99 ID:7KN7A4gt
保守ageついでにレス。

>>545
鏡は前から位置固定じゃない。狭い範囲でpop位置が決まってるみたい。

>>532
>>471の勘違いと思われる。
>>476とかでも指摘あるし。

レベル7実装で3大NMくるんかなー。
まだ来た鯖ってないよな。
547既にその名前は使われています:2006/12/24(日) 19:49:06.71 ID:/fBHC2bW
Lv7開放の公式アナウンスがまだないからな。
548既にその名前は使われています:2006/12/24(日) 20:16:28.96 ID:B+YlxVFn
結局あの公式読み物は何だったんだ・・・
549既にその名前は使われています:2006/12/24(日) 23:03:04.76 ID:l9gKcXtH
ラグ鯖 Lv6マムージャ今終わったんだけど、終了後もNMが消えずに大暴れ。
攻撃してもHPへらねー。NMにやられてLVダウン続出
NMは5分ほど後に突然死したようだが・・
550既にその名前は使われています:2006/12/24(日) 23:30:25.15 ID:1KFc3Jj9
HNMLSが頑張ってる限りキマイラとか来ないんだろうな
放置されてる鯖は無いのかね
551既にその名前は使われています:2006/12/25(月) 00:45:45.94 ID:RJyvczqZ
HNM関連は疎くてそのへんはさっぱりだ(´_ゝ`)
552既にその名前は使われています:2006/12/25(月) 00:49:52.83 ID:6kX71NOr
HNMLSの奴らが頑張って来なくなるなら来ないでいいよ
そういう奴らはボランティアの捕虜救出活動なんてしないだろうからな
仮にLv7にキマイラとかが来るようになるとして、討伐されると来なくなるというなら
来ないだけでも被害少なくなるだろうし、救出や将軍護衛してる人からすればそれだけでもありがたい
553既にその名前は使われています:2006/12/25(月) 00:53:34.55 ID:CySFpzgr
HNMLSにいるけど、時間あいたときは捕虜救出やってるよ…(´・ω:;.:...
シーフないからカギ取りからだがな!
554既にその名前は使われています:2006/12/25(月) 00:58:14.22 ID:1q9WMHV0
そう決め付けるな
フレにNMLS所属で開放大好きなマゾがいるんだ
さすがだw調教され具合が違うなwwwって言ったら
「NM沸かないと暇だからなw それに、いかに難所に居る捕虜を最速に迅速に救助するかってのはなかなか面白いw」
とかなんとか言ってたわ。内容はうろ覚え
メリポ振り終わって廃装備手に入れて、目標が無くなってたところにいいものを見つけたらしいw
555既にその名前は使われています:2006/12/25(月) 01:16:10.50 ID:6kX71NOr
>>553-554
偏見すまなかった
うちの鯖の人奴らが屑過ぎるだけなんだなw
そんな楽しみやボランティア精神もってる奴なんていないからな〜
クリスマスとはいえ土日合計で捕虜救出された数マムークにいた将軍1人のみだよ( ´_ゝ`)
みんな「誰かが救出してきてくれるだろう」って思って行かないから、俺ももうしばらくは行かない
556既にその名前は使われています:2006/12/25(月) 01:30:46.01 ID:xQVcOn/A
救出しても個人には何もいいことないもんなw
でも将軍がお礼にレアアイテムなんかくれるようになったら
わざと落とそうとする奴出てきそうだから将軍がくれるものは今のゴミアイテムでいいと思ってる。
一般人がくれたけど競売から何度も戻ってきて倉庫のポストに溜め込んでたハイリレが
最近高く売れるようになったのでやっと少し報われた気分。
まあ一時的なサルベージ景気みたいだから長くは無いんだろうが
557既にその名前は使われています:2006/12/25(月) 02:09:34.12 ID:U2dTX66J
さっきまでビシージやってきたんだが、PTメンが2人、途中で落ちた。
しばらくしてからサーチしたら白門に居た。アルザビサーチしたら
700人越えてた。最悪のクリスマスだよな、正直同情する
558既にその名前は使われています:2006/12/25(月) 03:02:24.37 ID:gvytWcxD
今回のは、ビシージがらみとかそういうのとは違うバグっぽいな
有無を言わせずPOL落ちするのが2−3回あった
エリア時とか何か処理しているときにチャット打ち込んでたらそうなることが多いかも

PT面とVUP後よく落ちるって話してたら、上記状態で落ちるという
同様の意見がちらほら

559既にその名前は使われています:2006/12/25(月) 06:10:05.05 ID:kDO3LIUj
2006.12.22(金) 21:10 From: ファイナルファンタジーXI
ゲームが強制終了してしまう症状について
Windows版ファイナルファンタジーXIをプレイ中、ログウィンドウに文字が表示された際などにゲームが強制終了してしまう場合がある問題について、2006年12月21日(木)のバージョンアップにより対策を施しましたが、依然症状の発生を確認しています。
引き続き原因の調査を進め、改善策を講じてまいりますが、根本的な対策の実施までは今しばらく時間を要する見込みです。
お客様にはご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫びいたします。

これかな。しばらくPCでの参加は覚悟しといた方が良さそうだ。
560既にその名前は使われています:2006/12/25(月) 13:38:37.02 ID:gvytWcxD
そんなんあったんか〜
とレスに見せかけて緊急浮上保守!
561既にその名前は使われています:2006/12/25(月) 18:34:58.30 ID:n8R5E59v
人稲杉

まだまだ700人集るときもあるっつのに、、、
562既にその名前は使われています:2006/12/25(月) 20:43:11.66 ID:RJyvczqZ
文字入力のタイミング次第で落ちるってのは、結構前からあったような気がするが。

ってーかPS2でも確定のタイミングが悪いとフリーズするのだが俺だけか??
563既にその名前は使われています:2006/12/25(月) 20:43:45.03 ID:RJyvczqZ
あ、↑はエリアチェンジの時だけね(;´ρ`)ビシージ中になったことはないっす
564既にその名前は使われています:2006/12/25(月) 21:06:59.66 ID:7bPYVh44
パーティチャットなど文字入力時のViewer落ちと、いきなり、Viewerが落ちる
タイプの2種を体験した
早く直せよ・・・
565既にその名前は使われています:2006/12/25(月) 21:27:35.70 ID:5z30osX2
過去ログ見ると落ちるって人いるのでPC版の人は過去ログ見ようとしないほうがいいみたい
566既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 02:11:47.65 ID:IhIbfBBm
俺のビシージ黒ソロは10分程で完了する。

 プロシェルストスキ→hp倍増→自己印ケアル3→リレイズ→
 精霊どっかん→泉精霊どっかん→mp倍増薬ラスエリ→精霊どっかん→
 2h薬→泉精霊どっかん→安全な場所に放置してテレビでも見る

 ※精霊どっかんは2階から1階の敵に向けて撃つべし
567既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 02:19:31.48 ID:vuN/reW0
つ[チラシの裏]
568既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 05:30:12.59 ID:4WfmG7aR
他の階へとか2Fの周辺の回廊から真ん中の島へなどの
道のりが長い所から撃てばヘイトをほぼ無視できるのは衛生兵も同様。
569既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 09:00:00.45 ID:ziFWOuuq
無駄なヘイト稼いで逃げ回るゴミイ寺と臼、
ヘイト稼がずひたすら敵を追い掛けてショボイダメで殴ってる内藤がうざい。
570既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 13:17:03.06 ID:XNqm1Tn/
あげ
571既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 14:43:28.63 ID:o9J8hpFb
衛生兵やっててタゲ取ったら基本的には敵に向かって走った方が良い。
無計画に逃げると前後衛共に移動が必要になるし
下手すると後衛がかたまってるエリアに敵を置く事になる。

もちろん目的を持って移動させてる人も居るけど
人の多い方に逃げたいのか将軍が戦ってるそばに大ボム持ってくようなのも居る。
572既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 15:50:09.95 ID:CvIAG85C
最近サポLvの白で参加してるけれど、タゲ取ったら人気がないほうへ行くな
空いてるエリアとかあるのに広場とかで敵・PC密集で敵やるの馬鹿げてる。重いし、範囲くらいやすいし。
マム忍やボムNMとか範囲が痛すぎる敵のタゲとってる人は密集地帯から意識的に遠ざけてくれるとありがたいんだけれどな〜
573既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 16:06:00.17 ID:hCIHTVNb
>>572
がんばれ!そうやってシロ盾マラソンへの道が開かれていくんだw
40台から確実に敵1体のお守りはできるから、もはや1人前の戦力なんだぜ
タゲとって、引き釣り回してタゲ切っての繰り返しだが
入り口付近がすいてて軽くて、タゲ切れても問題なくていい感じ
将軍直接護衛とちがって、目に見えて役立ってると実感しづらいのが難点だけど

50代になれば関羽とのラブラブデートも可能
最近ではレーダー&オートリフレのサポ召か、挑発ディフェのサポ戦かで悩む日々
574既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 17:27:23.20 ID:PZHx6K+J
>>572
何となく、前衛の方がタゲ取ったら人の多い方に逃げる気がする。
特に関羽とかボスのタゲ取ったは良いけど、将軍のいる所に走って逃げようとするなと小一時間。
ディア連打でタゲ取って、チョコエリアから引きずり出そうとしても、
脳筋ズが関羽にちょっかい出して競売逃げようとするので、
中々水路近くまで引っ張るのは至難の業。
NMやボスのタゲ取るなら死ぬ覚悟位しろと思う、詩や赤でマラソンしてる後衛の独り言。
575既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 18:40:49.15 ID:aFi6PHzX
タゲ取って逃げるなら人の居ない方を目指すんじゃなくて、
敵の進軍ルートを逆送するのが基本かな。最終目的地は外門前の広場。
下手に人の居なさそうな方向に行くと衰弱回復待ちPCとかが居たりするし。
ただ将軍が殴ってる敵のタゲを取った場合は逃げない方が良いと思う。
576既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 21:04:17.51 ID:eL62kPQT
ぶっちゃけ1080分活躍したら端っこで放置させてるのは俺だけじゃない筈w
577既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 21:55:59.33 ID:LV2PcL54
随分長いビシージだな
578既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 22:24:52.47 ID:2FgLOY72
18時間だな
579既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 22:42:58.04 ID:bSjWGQ3M
2階だから安心してたら遠隔技飛んできてしぼんぬ
気をつけるといいですよ
580既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 22:48:21.81 ID:2NttKfDb
>>574
人の多い方に逃げる人間が多いのは、ヒールしてる人のところにタゲがいって
自分は助かる事を覚えたからだろうね。
マラソンしてる人間はたいていは2階か水路の方に持って行くから、
それ以外の方向に逃げるのはタゲはずしと思って間違いないw
581既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 22:55:24.94 ID:o9J8hpFb
NMに限らずタゲ取ったら死ぬ覚悟は欲しいところ。
同じ逃げる(否マラソン)場合でも
前衛と後衛だとタゲ取った時点での距離が違う分、混乱の度合いも違う。
とりあえずは剛体香や気魂香マクロを作っとくと良いと思う。
582既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 23:23:33.64 ID:QmAKtwHn
昨日から延々と捕虜救出のためにハルブーンで軍都の黄銅のカギとりを
してるんだけれども、もうかれこれ70匹くらい倒してるんだけれども、
出ないのですが。仕様ですか?出さなくなったとかそういう情報あったり
しますか?
583既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 23:47:36.47 ID:30TH84Yi
なんとなく報告サイトの集計データ見に行って気付いたけど芝が200勝しているんだね、
ひょっとしたらアトルガン実装から初陥落までより今の方が長く防衛続けていたりするのかな。
584既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 03:36:52.20 ID:vmHdqH7N
保守
585既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 03:45:50.10 ID:CYZ4GMda
>>582

シーフで行ってスケルトンで開けた方が早いよ
罠で衰弱になったら、わざと死んで白にレイズ3もらえば
衰弱なおれば、またすぐスケルトン使えるし
5回連続失敗とかは、さすがに助けるのやめるかwとか思うけど
レイズ3もらえれば、ロスト大したことないし、ビシージで稼げばいいしね
586既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 04:18:56.77 ID:AMPA2Psh
座るとこは外門広場と決めている俺、臼/戦。
だから安心してNMタゲ引っ張って来い、のーきんず。
虎の子のラストエリクサー使ってでも、レイズ・レイズII・ケアルVマクロ発動してやるぜ。
587既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 05:01:13.03 ID:ZGC+cqhP
>>583
芝民ですが、そうだと思います。
6月16日が初めての負けだったので、そこまでだと200は行ってなかったような気がします。
まあ7敗までは25連勝がやっとでしたよw
今は連勝があまり意味を持たなくなってきてますが、レベル5死者全盛時代での連勝は
とても感慨深いものがありましたよね。
あのキリキリするようなビシージもたまにはあってもいいかなあって思うときもありますが、
やっぱりあれはもう経験しなくていいですw
588既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 05:11:00.56 ID:ZGC+cqhP
>>582
そういうこともありますよね。
さすがにわたしも70匹はないですが、58匹でなかったことがあります。
今まで600匹位倒してるんですが、ドロップは12〜13匹に1個という感じですよ。

6倍までは普通にあり得るので、80匹弱はでないこともあると思います。
がんばって。
589既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 11:05:50.08 ID:gX0AT4ct
冬休みで馬鹿がクソスレ乱立してるので保守age。
ハルブーンの鍵ドロップ率が異常なのは哀しいけど既出。
出るときはあっさり1匹目で出たりもするが。
590既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 14:39:46.36 ID:/JYufuLw
下がりすぎ、一瞬で下から数番目までいくなぁ
591既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 14:47:07.07 ID:CWhEwmGB
ビシージぜんぜん発生しねーーーよ。
最低一時間に一回は発生させろよボケが!!
今のままだと詐欺だろーーーが金返せよ。
592既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 15:14:02.48 ID:GQ1YMnz4
(´・ω・`)なにを言ってるんだ、おまいは。
593既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 15:25:43.23 ID:QOz3oHcp
冬休みだからなあ
594既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 15:36:51.50 ID:MkWx7fPG
1時間に1回来たら来たで「ビシージ多すぎだろボケが!」って
ぎゃあぎゃあいうんだぜ、こういうのって。
595既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 16:58:13.03 ID:ZGC+cqhP
>>591
FFに占めるビシージの割合はせいぜい1/10程度じゃない?
そうなると税込み額1344÷10で金額は135円位かな?
日額だと約4円50銭だよw
金返せよって言うレベルの金額じゃないと思うよ。

金額から見ると、金額以上のサービスを提供してるように思えるから不思議だw
596既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 17:15:14.18 ID:TrNm2+Z8
上昇速度は前のほうが良かったかなぁ
満員御礼の札が出るまでが早くなって、以前より早めに現地入りしないと
安心できなくなった感じ
597既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 17:31:11.15 ID:GQ1YMnz4
一時間に一回というと、前にトロール戦を十数回連続防衛した鯖みたいな感じになるのかねぇ。
あんな地獄絵図は、休みであってもお断りだなぁw
598既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 18:07:19.72 ID:gR9Qxh8Y
うちの鯖土日じゃないと定員達しないぞw
上昇速度は7月VU前までとほとんど同じなんだから別にいい
599既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 18:49:42.64 ID:LKbnw1P2
>>597
そんなことあったの?kwsk
600既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 19:27:56.74 ID:aChvv7PR
たまにそうなるならまだしも、ずっとそれだとムリw
601既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 19:34:55.15 ID:bNA/5a6W
602既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 20:24:52.50 ID:LKbnw1P2
>>601
すげーーーw
ありがとう
603既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 20:45:21.43 ID:2tCn7uho
おちそうあげ
スレ乱立しすぎだろ
604既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 21:09:31.96 ID:Le32hiKb
タル♀スレばっかな・・・なんか異常じゃねーか?
605既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 21:12:35.32 ID:+YhREPQF
上昇速度が速くなると寝てる間に落ちてる率が高くなるからイヤだな。
606既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 21:40:50.11 ID:2tCn7uho
ほしゅ
607既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 22:07:43.47 ID:R88hFREO
>>601
単なる記憶違いかも知れんがオレの記憶とちと結末が違うな
記憶ではボロ鯖の戦いは、守り切った後、遂にトロール軍の戦力上昇が途絶えたのであって
メンテナンスで終止符が打たれた訳ではなかったんじゃないかと
用語辞典は何度か削除厨が湧いたりしたから、正確な記述が残ってないのかもね

記述はともかく確かな事は
ボロ鯖が魔笛を守り切った時
スレを見守っていた多くの者が
鯖を超えて喜びを分かち合った事だ
608既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 22:58:27.83 ID:SJQ1E5pW
>>607
過去ログ見てきた。
ボロ鯖は13時間目に関羽を倒してから、兵力0でストップ。
ただし、Val鯖は関羽を倒しても連続ビシージだった模様。
両鯖ともに、ビシージ中に古鏡破壊、捕虜救出、NM退治を行った模様。
609既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 23:24:48.41 ID:ZGC+cqhP
>>604
なんであんなスレつくるのか全く理解出来ないけど、
考えられるのは業者が嫌がらせしてるとか?

しかし、何が楽しいんだろうねえ・・・(´・ω・`)?
610既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 00:28:03.15 ID:py9tspVF
582です。
2日かかってぜんぜんでなかったけど、今日は2時間くらいで5個カギ
でました。シーフさんがいたのがよかったのかな。このくらいでて
くれると捕虜開放も少しやりがいがでてくるんだけどなー。

>>585
私はシーフじゃないので、残念ながらキー使ってあけられないのです。
なので、地道にカギ取りするすかないのですよ。
シーフあげなさいってのは無しで(笑)
611既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 01:19:45.93 ID:DpxlBr/Z
サポレベルのシでも普通に捕虜開放している方がいるので、平気じゃないかなぁ?
612既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 01:40:37.01 ID:l3/DtiVB
>>611
それはアラパゴでは?
ハルブーンはきついんじゃないかな。
さらにば、サポレベルのシーフだと失敗が多いという報告があるので
金銭的な負担が多いから無理してやることはないと思うよ。
613既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 02:14:20.69 ID:f0tnzwKG
40前後のシーフで解放行ってるが金銭・時間ともにつらいな
アラパゴは牙カギないとシーフツールやリビングじゃ1D使っても扉開かないし
どのカギ使っても成功率x衰弱時間が1人あたり1時間近くかかったりする
50ないとサポ忍でオイルも必要だしなー
行かなければ行かないで、捕虜なったままでいろいろ不便だしね。誰もいかないから。・゚・(ノ∀`)・゚・。
614既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 02:14:24.20 ID:DpxlBr/Z
いあ全部・・
確かにお金はかかるから、やめたがいっか
615既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 02:34:35.88 ID:GPru/uCw
>>613
ん〜
ビシージはあなたみたいな人の努力によって支えられてるんだな
いつもヒャッホイさせてもらっててアリガトなー
616既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:15:09.71 ID:82OUB1IY
>>613
辛くなったら休んでみるのも必要だょ。
それで魔笛とられるかもしれんが、
魔笛取られて捕虜開放の大切さに気づく奴がいるかもしれんからさ。
617既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:28:42.88 ID:l3/DtiVB
>>616
そうだよね。

うちのサーバなんかテンポラリ薬品の種類がどうして変わったりするのかが
わかってないのが未だにいるぞw
本人は防衛力が関係してるんじゃないか?とぼんやり思ってるらしい。
それをシャウトで言ってるくらいだw

それくらいの認識しか持ってない人も多いかもしれない。
魔笛が奪われないとわからない人もいると思うよ。
618既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:42:30.83 ID:ubM7jt+y
いるいる!
「今回は薬品すくないなぁ・・・」
「アルザビ500人くらいだから一回ログアウトしてこようか」
とか、
ハイエリやダイダロスまで網羅しろとは言わんが、
剛体香=ルガジーンは公式にあっただろう・・・その辺から察しようぜ。と
619既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:44:16.63 ID:uc0Mcelz
>>613
俺がビシージを支えているんだとか思って捕虜開放やっているの?
ぷwばっかじゃねーのかw
620既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:44:37.64 ID:f0tnzwKG
>>616
休んで魔笛とられた結果、JPの捕虜解放に対する認識はほとんど変わらなかった
だいたいは外人がPT組んで解放してくるみたいだ
これからもJPが動くまでは将軍解放には行かないつもり
薬の為に、ミリや競売長とかは解放してくるかもしれないけれどw
621既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:51:07.21 ID:rllHh2IM
こないだ昼間のマムL6で男衆が軒並み落ちてお持ち帰り
その後トロールが出撃準備
関羽も来たがどうにかナジュミリ守りきった…と思ったら勝鬨がザザーグ
あんた帰ってきてたんなら手伝ってくれ(ノ∀`)
622既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:54:23.70 ID:Y60sAzdB
>>616
俺は捕虜救出が好きだからいってる。
あなたどんな気持ちで救出に?
義務とか誰もいかないから仕方なくとかなら、一度休むのをオススメする
623既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:55:34.00 ID:Y60sAzdB
>>613ダタ
624既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:59:24.43 ID:l3/DtiVB
・捕虜解放のドキドキ感が好き
・誰も行かないし、自分がやらなかったら魔笛が落ちる
・暇つぶし

どんな思いでも行動の結果に価値があるんだからいいじゃない。
それはみんなが認めるところでしょ。
何もしないよりはいいと思うよ。
625既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 04:07:15.02 ID:7+jMuAI5
>>613 も >>626 も思いは違えど、俺(ら?)は有難いとおもってるんだぜ
自分自身、シフでは出れないけど狩で下見をするとか、人数少ないときには
ジュノシャウトするとか、緩い形で連携とっていければいいと思っている

疲れたら休んでみたらいいというのも、他のシフさんとの連携を促すためでもある
少数だけががんばっているってのはかなり異常事態だからな
すぐには効果ないかもだけど、まあ現状が残念ながらその鯖の実力だし、
地道に少しづつよいサイクルを作り出していきたいものだよ
626既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 04:09:49.44 ID:7+jMuAI5
すまん 未来にれすしちったw
自分で626とって >>622に訂正しとくぜw
627既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 04:13:07.60 ID:RVjD59XB
ソロで解放してるとたまにメゲるから
マムとアラパゴは「カギ取りからの救出PT」を募集してやるといいと思う。
説明やら手間もかかるけど、色んな人に"救出"を分かってもらえるし
何より、正規のカギなら解放も早い。
「ソロで衰弱と戦いながらリレ必須の解放」の楽しみはハルブーンだけで充分だー
628既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 04:21:38.37 ID:uc0Mcelz
他プレイヤーからしたら、経験値減らしてまで行ってごくろうさんwぷw
って感じだけどね
629既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 04:40:50.65 ID:KotLT5qY
ハルブーン・アラパゴのカギのドロップ率を上げる、
マムークのドロップする敵のレベルを引下げる、
上のがダメなら、正規のカギをスタック可能に。

これだけでシーフさんの負担、かなり減らせると思うんだ。
PCのテンポラリ文句と同じくらいに、
この捕虜救出に関するアホ仕様が悔しい、ソロ活動。
630既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 07:10:46.49 ID:VFv+kyAd
たかがゲームに必死すぎw
めんどくさいとか、つらいなら、やらなければいいのにw
ほんと、頭おかしいんじゃないの?
631既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 07:18:40.56 ID:pxq//Ylx
たかがゲームに必死すぎw
わざわざ時間かけて頭おかしいやつの書き込みを読んで
くだらない煽りを書き込んでいくなんて
おまえも頭おかしいんじゃないの?







632既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 07:22:12.44 ID:0VTwXZ2h
めんどくさいしつらいけどそれを上回るものがあるから開放やってるだけですよ
633既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 07:24:30.17 ID:1RBpSdmI
連続防衛数が規定数に達すると
ビシージ6連戦位する事になるとか面白そうだな
余りにも負けてる為に獣人達が総力を挙げて攻めて来ようとしてるようですとかアナウンス出てw
634既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 07:29:38.84 ID:nhnZtphd
>>607
遅レスだが、おまえさんの言う通り、元々用語辞典++にあった記述は
まちがってるところや大げさなところがあって、ウィンダスの用語辞典は
まちがってる方を転載している。

連戦中には死者軍なんぞきてなかったし、メンテナンスの時間もまるでちがう。
記述ならFFWikiの方が正確だぞ。
635試練民:2006/12/28(木) 07:32:00.31 ID:rNHeoISp
やばいやばいやばいdrftgyふじこlp
試練鯖朝の陣、アルザビ276人、到達予想15分後
おきろおおおおおおおおおおお
連勝記録とめるなぁああああああ
636既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 07:35:27.41 ID:1RBpSdmI
13日戦争の過去ログを見て20連勝位すると13日戦争位のビシージが起こっても面白いと思うんだがどうよ
ちょっと前に見たUOのサービス終了フラッシュようなユーザーが一致団結するようなイベントがしたい
まあ700人しか参加出来ないから微妙なんだけどな
捕虜開放の人にも一人救出で経験値500戦績500入る位の見返りがあればいいんだけどな
637既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 07:39:15.65 ID:Hhq7ubgL
13日戦争…
アレは本当に地獄だったぜ;
638既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 07:39:59.62 ID:1RBpSdmI
進行中の敵を叩くようにすれば700人以上参加出来るな
経験値ロストを無くして
くそアルザビに入れるな〜とかアルザビに入られた後は頼むぞ!とか
シャウトが飛び交ったりしたら熱くなりそうだ
639既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 07:43:53.83 ID:Hhq7ubgL
要撃もガードに話しかけるとPT単位とかで飛ばして
くれるといいんだけどね
フィールドに出たらバリスタの時みたいな感じで識別してさ
640既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 08:04:10.93 ID:l3/DtiVB
>>630
めんどくさいし、辛い事を拒否してるだけだと
見たり感じる事ができない世界もあるってことだよ。
その先の世界を見ている人は辛くてもやるのさw
641試練民:2006/12/28(木) 08:23:57.05 ID:rNHeoISp
お疲れさまでした。最終的に500人集まりましたw
目指せ、500連勝!!1
おやすみなさい〜バタンキュ
642既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 08:31:23.02 ID:4yzvXIpC
>>640
か、かっこいいタル〜
バカ丸出しだけどな
643既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 08:33:06.35 ID:pxq//Ylx
>>634
俺ボロ鯖で、13日戦争に参加したことは覚えてるんだが、詳しい内容は覚えてない。
これ10戦目だっけ?ってのを終わらせたら進軍止まったのは間違いない。
1回ぐらい死者混ざってたような気もするけどよく覚えてない。

最後の防衛戦が終了して、強制戦闘から解放されたのは14時28分。
メンテのおかげで終了したわけじゃない。これは間違いない。メモ残ってる。
関羽に苦労したあと、進軍来ないのを確認してみんなホッとしたのは
強烈に記憶に残ってるから、連戦のままメンテで治ったわけじゃない。
記憶によると、終了後しばらくしてメンテが入ったはず。
644既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 09:21:17.79 ID:8fA/DufU
>>643 FFWikiみりゃいんじゃね?
645既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 10:50:30.26 ID:9HIITTPg
>>643
記憶してる限りでは、バージョンアップのため2時からメンテ、4時でメンテ終了。
ブヒーヒパッチが当たった日でもあり、この時はまだメンテ明けは強制連戦だったはず。
死者・マムから始まった所は問題無しだったが、トロが来たいくつかの鯖は、
何故か撃退してもすぐ行軍開始というエンドレスモードに突入。
スレでも「うはwwwwボスケテwwwwwww」と言う感じの書き込みが多数見られ、
連戦に次ぐ連戦で五将軍全滅、全てのモンスを倒さなければ撤退しないという地獄モードに突入。
トロの関羽・死者のメデューサはこの時が初めての登場だったため、倒し方が解らずいくつかの鯖が陥落する事態に。
ボロ鯖はこの日の一週間前に初陥落、連戦開始時はLv3位だった為、関羽の登場は
ラスト2戦くらいであったのと、
他鯖からの情報で魔法・魔法属性WS・連携・ドレイン禁止、忍者の微塵が有効と言う事で入れ替わり立ち替わり微塵で削り、何とか撃破。
14時半頃にようやくエンドレストロ襲撃(一度トロの間に死者挟んでた気がする)は終了。
19時からこのバグで緊急メンテ。21時から全鯖再度連戦だったかと。
646既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 11:06:38.74 ID:M7sYx7lN
ブヒーヒパッチには参ったよな^^;

ビシージに初参加したのがあのパッチの当たる1週間前で、
(そのときまで単に旧エリアでレベル上げしていただけだが)
「ビシージ、ちょっとラグ多いが面白いじゃん」って思ってた
直後にあのパッチが。
今年の一番の思い出かも(「いい思い出」ではないが)。

でも改めてみるとディアボロスの13連戦ってすごいよな。
647既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 11:33:30.28 ID:9HIITTPg
>>646
バグでの連戦は9か10連戦だったかと。
ヴァナ日付で13日間、地球時間で10時間程の連戦。
648既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 11:41:57.93 ID:M7sYx7lN
ありゃ「13連戦」じゃなく「13日に10連戦」でしたか…
それにしてもすごいと思う。
ブヒーヒ2連戦が最長の自分にとっては。
649既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 11:58:03.93 ID:8fA/DufU
>>645 メンテとパッチ、関羽・メデュサの攻略まじってんぞ。
人間の記憶なんてあてにならん証拠だな。
650既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 12:02:02.72 ID:VFv+kyAd
>>640
仮想世界よりも、現実正解でもっとがんばりましょう
651既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 12:54:55.96 ID:Yc9pY3vZ
そういえば、海外のビシージサイトで関羽にはドレインはだめって公式に出た事、結局伝わってるのかな?
というか、バグと公言したんだからさっさと直せと…。
652既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 14:12:35.12 ID:DpxlBr/Z
>>651
メールした人に「ご報告ありがとうございます」みたいな返事が返ってきたとかどこかでみたような
653既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 14:27:04.26 ID:l3/DtiVB
>>650
ただの馬鹿だったかw
654既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 15:08:16.23 ID:TAGUmKBy
>>640
キモスw
655既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 15:19:34.25 ID:oeexUNYX
GameWatchにドレインについての記述の訂正記事が出た後、
うちの鯖では「ドレイン○」シャウトは聞かなくなった気がするなあ。
656既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 15:58:09.80 ID:9MRFZKiQ
うちもドレイン×ってシャウトすると罵倒されるほどだったが、最近はドレインお願いします聞かないな。
ところでIDかえてまで保守してくれてる人がいるね
ここんとこよく落ちそうになるからありがたいw
657既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:00:29.00 ID:9Kv+zU5+
五蛇将にケアルだけ忘れなければ負けることは無いんだろ?
なんでそんな簡単なことができないんだろうか
658既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:01:31.26 ID:TAGUmKBy
>>657
いまだにFFをやっているのは、馬鹿なやつだけだからだろw
659既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:07:22.00 ID:oglfPWdT
将軍にケアルだけしてても結局敵の数を減らさないと、MPが尽きて将軍は落ちると思うが
PCのMPは有限だが、敵の殴り攻撃は永久機関だからな
将軍を守りつつ、雑魚の数をいかに効率よく減らしていくかが重要だと思う

敵を殴る事、殴る人は必要っつか重要
将軍護衛を疎かにして人をかき集めてまで、ボスを討伐しようとするのが要らない
660既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:15:39.03 ID:DpxlBr/Z
敵さんホイホイだもんなぁ、将軍って・・
たいりょーに囲まれてるときにディアとか入れて走ったりはするんだが
距離開きすぎると即タゲ切れて五蛇将まっしぐら
661既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:14:23.20 ID:mqPtqJAj
っとにクソスレ群うざいな。保守age。
大晦日正月三が日はどうなるだろうなあ。
魔笛結構落ちたりするんだろうか。
逆に何時でも人多かったりする可能性もあるか。
662既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:18:31.99 ID:9jxFQ/lR
>>659
>将軍を守りつつ、雑魚の数をいかに効率よく減らしていくか
人数が多い時はどうとでもなるけど、問題は人が少ない時だね。

ヒーラーがだれを回復優先すべきか、この辺はバランスの問題だなぁ。
ミリさまVSサソリ軍団とかになるとデスシザが痛いけど、
将軍とNPCがタゲを維持してくれた方が楽な局面もある。
将軍もNPCも削り能力はけっこうすごいし。

将軍にケアルする分にはヘイトのらないっぽいけど、前衛にケアルするとヘイトのるし。
中途半端に人が多いと、将軍護衛のNPCが映らなくて、
NPCが先に死んでいって将軍も死亡、というパターンになったりする。

まあケースバイケースだけどね。
663既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:45:30.81 ID:l3/DtiVB
将軍とNPCにケアルしてるだけだと、

 1.将軍のまわりに雑魚がたくさん接近
 2.将軍が見えなくなる
 3.さらに接近してくる他の雑魚が将軍ケアルチームに絡む
 4.徐々に将軍ケアルチームが戦闘不能になり、将軍へのタゲを失う
 5.ケアル不足になり将軍、NPCが死亡

ほぼ100%この状況になってしまう。
ケアルだけだと守れないというのが、ビシージを面白くしてるとも言えるよね。
最近は敵が集まってきたら、
タゲ取って他の場所に行ってくれる人がいるので起きなくなったかな。
664既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 19:20:46.98 ID:N4DHMbJB
敵のWSで将軍が満タンから即死ってパターンもいくつかあるしなぁ。
将軍の回復だけで勝てるなら苦労しない罠。
665既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 19:31:16.63 ID:DpxlBr/Z
っパーディション

これで何度がだらるwが落ちたのを見たことか
666既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 20:14:16.53 ID:NyjBnvel
>>663
黒にガ系ヒャッホイさせつつ、シャウトで前衛を呼ぶ。
モンス1匹に75前衛が7、8人いればなんとかなる。
667既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 20:14:35.14 ID:KotLT5qY
保守
668既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 20:24:05.56 ID:mqPtqJAj
200は下がりすぎage
669既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 21:14:19.73 ID:25wvUUML
捕虜救出めんどくさくなってやらなくなったら1週間ちかく過ぎても帰還しない捕虜とかいて
いかに誰もやってないかと言う事を痛感して救出再開したオイラがPOP・・・。

ハルブーンはLSぐるみで解放にいってくれてる外人さんがいるみたいだけど
マム、アラパゴは・・・鯖内で数人しか行ってないようで(´Д⊂

LSイベントでビシージ参戦できなかったときのことなんだけども
オイラが捕虜救出ちょくちょくやってるのをどっかで知ったらしい廃人さんからテル・・・。

廃人:「おい、将軍3人と道具屋、競売長が連れてかれるからさっさと救出いってこいよ。」
廃人:「なにやってんだよ!早くしろよな。2時間くらいでマムきちまうだろ!」
オイラ:「行きたいのはやまやまだけど【今忙しいから後で】」
廃人:「ふざけてんの?」
オイラ:「だったらアナタが人連れていけばいいかと・・・」
廃人:「はぁ?俺にやれってか?馬鹿じゃねーの?」
廃人;「あんな糞ふざけたもんてめーみてーな基地害君しかやらねーってのw」
廃人:「オラ!社会底辺のどぶさらい屋らしくさっさと逝けよ。それくらいしか世の役にたたねーんだしよw」

さすがにBL突っ込んだ・・・。
せめてもう少し救出に興味もってください皆さん・・・(´Д⊂
670既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 21:23:56.64 ID:mqPtqJAj
ちょw それは酷すぎるだろ。
そんなこと言われたら、救出行く気なくすわ、普通に。
というか、それログとってGMに通報したら監獄送れるんじゃないのかね。

俺は最近それなりに手を抜いてる。
本当に解放しないとヤバイ、キキルン、将軍だけはすぐ行くけど。
ほっといても長期放置ってことはなくて気付いたら減ってるからいいかなと。
マム、アラパゴは特にその傾向にあるな。
ハルブーンだけは残されること多いから、
重要人物が多数送り込まれたときに、まとめて行く事にしてる。
毎回ビシージ終わったら即確認して出しに行ってたけど、
微妙に手抜きするようになったら、他の人も行ってくれる感じになった。
まあ俺ともう一人のよく解放に動いてるシーフが、解放してるのかもしれないけどw
671既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 21:24:01.91 ID:1RBpSdmI
>>669
まじで言われたならGMでも呼んで報告した方がよくね
672既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 21:27:43.38 ID:46kMSNVc
GM呼んであげたほうがその廃人様のためだ
673既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 21:33:40.22 ID:bcwdqlOF
>>669
優しいなお前さん・・・オレなら即GMコールだな
674669。:2006/12/28(木) 21:56:11.92 ID:25wvUUML
ごめん。

書いてないけど実はBLした後もなんかムカついてきたんでここにのっけた内容の3倍増しで
GMに報告してたりする・・・。人間できてないよなオイラもさ。

ただGMの対応はお決まりの調査確認のうえ云々だったから@はしらない。
てか今のGMは姿見せるようになってるんだね。今までテルオンリーだったから
突然目の前に現れてびっくりした。
675既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 21:56:38.19 ID:l3/DtiVB
>>669
>廃人;「あんな糞ふざけたもんてめーみてーな基地害君しかやらねーってのw」
>廃人:「オラ!社会底辺のどぶさらい屋らしくさっさと逝けよ。それくらいしか世の役にたたねーんだしよw」

この2行はハラスメント行為に該当するんじゃないかな? 
明らかに個人に対する精神的ダメージを与える言葉になってるしね。

1週間以内ならGMコールしてもログが残ってると思うから、今からでも遅くないよ。
アカウント停止に追い込んでやろうよw
676既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 22:05:04.33 ID:l3/DtiVB
>>674
GMポリシーがかわったので、ハラスメント行為には厳しくなってるはずだよ。
該当の廃人がアカウント停止にならなくても、停止に至るポイントを増加させることは出来るから
GMコールはしておいた方がいいです。
何度もやってきたらポイントを増加させてアカウント停止に追い込めるからね。
677既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 22:17:18.42 ID:xr83cYKL
>>674
>>669の内容でも悲しくなったが、3倍増しの内容で報告したのにほとんどお咎めないような当時の状況に泣いた(つД`)
前にもLS内で捕虜救出してる人がそういうこと言われて口喧嘩になって両成敗で両方キックされたっていうレスあったが
捕虜救出してる人に感謝どころか救出いかないから罵倒するってどういう神経してるんだろう
もっと救出してる人が報われるようにしてほしいよ(つД`)
678既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 22:33:29.92 ID:5t0RDUCC
シャウトにシャウトで返すとか無い?
tellで返すと反応違うことあると思うよ。
679既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 22:33:36.68 ID:25wvUUML
>前にもLS内で捕虜救出してる人がそういうこと言われて口喧嘩になって両成敗で両方キックされたっていうレスあったが

なんのことか気になったので過去スレてみてきたんだけど・・・他人事とは思えない。
こういう類の奴増えてるんだろうか・・・そしてオイラももうちょっと大人の対応とれるようにするわ。
680既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 22:42:53.47 ID:mqPtqJAj
>>669
いや、お前は充分大人だと思うぞ。
っていうかイイヤツだな。
鯖は違えど同じ救出人として頑張ろうな(´Д⊂
681既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 23:56:54.02 ID:CSfn3Ewk
ラグ鯖の者なんだが。
ハルブーンに捕虜が3名なのだが、
昼間みたときと、夜みたときで人質の位置が変わっているんだが。
間にメンテはさんでいたが、こういう事ってありうるのだろうか?
ちなみに間で再度攻められたりはしていない。

バグだったらGM呼ぶかと思っているんだが、もしかして
知らぬ間にそういう仕様になった?
682既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 00:00:24.11 ID:u1PJ9hBU
>>681
メンテで捕虜位置は変わります いつからかは知りませんがw
683既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 00:04:11.93 ID:fQ2LO8Fa
>>681 
マ・・マジっすか・・・ orz
夕方人質の位置確認して、仲間集ってメンテ明けに救助に向かったら
いなかったんですよ・・・
・・・・ぐは・・・・
684既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 01:27:41.89 ID:OuJJVXI2
保守
685既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 01:54:48.10 ID:1rpnmLWG
wikiにはメンテで捕虜の位置移動するって書いてないみたいだし
1枚目の牢屋の見張りトロルは別に見破らないのに全部見破るとか書いてあるし
そろそろwiki情報も修正して行ったほうがいいかもね。
>>681がwikiを参考にしたかどうかはわからんけど。
あとナシュモ東のワープ使えばプレート無くても奥の牢屋行けるっていう話を
どこに書けばいいのかわからない。
それと上のほうにいた魔道士マムに変身見破られた!って言ってたひとのために
「変身で見破らなくなるのはとて茶マムだけで青マムは見破る」っていうのも
どっかに書いたほうがいいと思う。
686既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 02:09:37.42 ID:1rpnmLWG
ボロッゴ池は西の入り口から入って
スニかけてとんずら発動後速やかに毒壺で変身すると南と西どっちの牢屋までもたどり着ける。
パウダーブーツエルメスクエンチャ等だと硬直長いけどたぶん間に合う。
687既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 02:24:07.53 ID:mosM7WAp
とての青マムは見破るが、普通の青マムは見破らないよな?
細かく書かないと色々勘違いしそうだw
保守ageついでに。
688既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 02:30:34.12 ID:HcSElLNP
>>685
ちょっと直しておいたよ。
689既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 02:44:49.29 ID:1rpnmLWG
>>688
d
>>687
動物は変身は見破るがインスニは見破らない
丁度マムは変身もインスニも見破らない
とて茶マムとカエルは変身は見破らないが単なるインスニは見破る
とて青マムはどれも見破る
だと思う。
動物っても魚しか試してないんだけども。
690既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 04:16:28.66 ID:Qsmivdif
ビシージ実装されて初の正月を迎えるわけだが、
大晦日〜正月あたりのビシージに対応できるのかな。

無敗鯖がどうなるか見ものだ。
691既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 05:14:49.62 ID:HcSElLNP
あげ。ついでにWikiをもう少し直しておいた。
692既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 09:19:26.49 ID:HcSElLNP
保守
693既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 09:53:38.42 ID:jhrUtuTd
>>669
ガンガレ超ガンガレ。
漏れも捕虜救出には行くが、現地で何回も見かける人と声掛け合うように
なったりして、知り合いが増えて嬉しかったりするんだけどなあ(´・ω・`)

鯖は違うだろうが、応援してるぞ!!
694既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 11:23:46.09 ID:BFgc98Fx
保守。タル♀スレのしぶとさはGに匹敵するな・・・。

>693 現地で同目的の人なんか見たことないよママン(´Д⊂
695既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 11:24:45.40 ID:BFgc98Fx
age損ねた・・・orz
696既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 11:37:52.77 ID:cmGd6qeJ
アラパゴだけは一人で動けるようになったかもしれない
シは38だが。

そして今は骨細工スキルageのためにスケルトンキー作り中・・素材集めからだけどなlol
697既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 12:33:29.28 ID:FjP8zklE
お腹が空いたのでage
698既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 12:53:00.46 ID:5w26Zito
Gurfurlur the Menacing へのドレイン発動時のログ、
修正されてました。下記参照。

あと、効果時間がどれくらいかまだはっきりつかめてないんだけど、
30秒以上たってもドレインで回復してたので、
少なくとも1分はありそう。

「大力足2」
http://www20.atwiki.jp/besiegedffxi/pages/121.html
699既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 13:19:47.50 ID:CQKLIKON
捕虜救出者にもっと満足感を!という書き込みが多い。
良アイテムや経験値をよこせという訳じゃない、
ほんのちょっとしたイベントやセリフでも嬉しいんだ、という意見が多い。

■eよ! 念のために言っておくが! 捕虜が帰ってきた時に
「捕虜になった私を助けてくれた竜75の××さーん!
 ありがとうございましたー!」
とか叫ぶような仕様にするなよ! 話し掛けたらバラすというのも駄目だ!
キャラ名さらしはほんと迷惑なんだからな!!

小心者の俺は気軽にネタ称号に変えるのすらはばかられるんだよ…
700既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 15:02:33.74 ID:BFgc98Fx
気合いれてageないとマジやばい。
701既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 15:28:02.25 ID:WGWWUpe5
救出人支援age
702既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 16:17:08.67 ID:XZe+MBMQ
>>699
これに加えて、救出PT全員にイベント見えるように追加してくれ!!
そしたら無理やりLSイベントでっち上げて、毎週救出いくぜ。
でっちあげなくても、ビシージ大好きなLSだからみんな来てくれると思うけど。
703既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 16:22:04.76 ID:Jg6nqKXX
>>699
いいな。ソレ。採用だな。
NPCを利用するたびに次までの間公式名前晒しか。
活躍がみんなに知れ渡っていいね^^;
704既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 16:23:18.67 ID:cmGd6qeJ
名前言われるようになるなら
救出行きづらくなるな・・ハズカスィ
705既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 18:02:07.92 ID:XnliqNBB
こっちもage
706既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 19:52:00.66 ID:FjP8zklE
お腹すいたぁ
707既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 21:26:54.70 ID:zY4XbV+H
緊急浮上!

これだけではなんなので。
50未満シーフはハルブーン1枚目オススメ。
サポ忍で行ってもオイル消費が少ない
708既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 23:11:05.18 ID:Te6xB35q
でも50未満シーフで活動しなきゃならないような鯖だと
放置されてる捕虜は大抵2枚目マップだったりするw
709既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 00:41:48.63 ID:S1PJb9Kk
他所はそんな感じなのか?
うちとこは、機動力のあるソロシーフ以外にも、低めのシーフがパーティに守られてってことも多いようだ
見かねるのかどうか、カギとりから頑張ってくれる人も増えた気がする。もちろんこのスレの流れも影響大きいんだろな
大量の捕虜がでると動き出してくれる方も多くて、割りと安定してると思う。感謝。
710既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 01:52:17.09 ID:+f97tFon
死者が81になったときに報告サイトに入力したら2:55予想になったのだけど
今の数字入れると2:27予想になるな・・・前と時間空きすぎてるから上がり方が早いのかしらん?
711既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 01:54:35.71 ID:h3OxBHIK
満足感というか、こうしてくれたらもっとやる気でる、という要望なんだが

・救出後は一定時間、あるいは復帰後1回目のビシージでは新規捕虜にならない
・1回の襲撃でもっていける捕虜数に上限を設ける
・ハルブーン4人奥にも何らかの通行手段
・ガダラルとデジョ樽のテンポラリアイテムを交換(デジョ樽は放置になるが)
・むしろ気魂香で微塵と自爆を防げる様に
・チャヤヤの万能薬を1Dに変更

・・・ほとんど無理だろうけど、万能薬位はやろうと思えばできそう。
個人的には、チャヤヤ、闇首、チョコガールはいなくてもビシージ的にはほとんど
関係ないと思ってるので、(宅配も微妙だが)基本放置で、誰かを助けたときに
ついでに、罠ってもそのまま帰るか次の場所に移動してる。
どうせ助けてもすぐ居なくなるしw
712既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 01:55:11.93 ID:A1jYMSV5
防衛age
713既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 01:57:11.36 ID:+f97tFon
捕虜数上限とかつけると、陥落しなくなっちゃうからなぁ。難しいところだ。
714既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 02:13:12.02 ID:M0xlIjTo
俺はこんな感じ。
試練では鏡を4枚割ってLv6死者を経験したが、鏡効果は絶大だった。
ということを踏まえ。
・魔鏡割り&捕虜救出ボーナスはPT全員に。
・魔境割りボーナスup 3枚〜4枚で1000程行けば十分。
・捕虜になる確率↓ or 衰弱時間短縮、成功確率↑
・鏡REPOP時間延長
Lv6になってから鏡を割る時間的余裕が出てきたので、鏡を割るメリット
をあげて欲しい。鏡割りに行ったら、人数上限でアルザビ入れんとか寂
しい限りだしな。
715既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 03:16:23.83 ID:0Vs83MpV
捕虜救出の報酬にミラテテとは言わないからランペール戦記位くれたらなぁ
716既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 03:24:40.80 ID:q4GtFVLv
捕虜が帰ったあとの牢屋に30秒ぽpする???を調べると
鍵開けた人と同じPTのひとが「ネコ将軍のヒミツ日記」「羅刹将軍風雲録」「やさしいくろまほう」「闇との闘争」
などなど捕虜と関係ある名前の経験値アイテムもらえるといい
ぎぬヴぁのなんとか並の経験値でいいから
717既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 03:34:21.49 ID:A1jYMSV5
捕虜救出にいかないといけないんだけど・・・眠すぎて無理・・・
ごめん@は頼んだ・・・どうせ起きたらいかなきゃいけないんだろうけど(´Д⊂
718既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 04:27:39.33 ID:R/NQRbQv
某捕虜救出推奨サイトを細々と運営させていただいている管理人です。
この度、疑問にぶちあたりまして、質問書き込みさせて頂きます。

アラパゴの一枚目(J-9)に、牢屋はありますが
実際捕虜が入ることはありますでしょうか?
Wikiには牢屋はそこにあると書いてありますが
それなりと長い私の捕虜救出生活で、あそこに捕まっているのは見たことがありません。
確か、牢屋前に鏡とガードが配置されている所です。
私の運がいいだけなのか……はたまた牢屋があるだけで捕虜は入らないのか……
詳しいところを救出常連様に教えていただきたいです、宜しくお願いします。

このスレも度々チェックさせていただいてますが
まだまだ知らないことが多いようです、とても勉強になります。
これからも細々とサイトも救出も頑張ります。

全ての救出人様に幸あらんことを!よいお年を〜
719既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 04:46:55.47 ID:wxGOaUwT
>>718
コルセアクエストの途中の右側にある鏡部屋のことですか?
あそこならもちろん捕虜が入ります。
アラパゴの捕虜救出で、もっともドキドキできるのが鏡部屋ですw
720既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 06:48:37.90 ID:bFNdOQCH
>>716
保守ついでに、「ネコ将軍のヒミツ日記」「羅刹将軍風雲録」 これは人気でそうですね 
欲しいw
721既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 06:59:20.81 ID:E/6giU7S
蹴鯖ハイドラ+キマイラ沸いている状態で
ビシージ始まるもNMは来ず(12/30 0:00)

今回は参戦してこないと思う
722既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 08:42:54.19 ID:QbyY3OPF
鯖スレ落ちてたあげ
スレ乱立がひどすぐるよー
723既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 10:34:16.99 ID:FTHA4PR9
ほす
724既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 12:30:55.66 ID:aCC9AMev
落ちやすいのはNA時間帯だよな?一応
ということは、正月期間ははクリスマス期間より落ちにくいに違いないと
ポジってみる
725既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 16:05:59.14 ID:BOpm08kC
>>716
褒賞はその程度がいいかもなー
あんまりいいものがもらえるようだと廃人LSとかが
ビシージでわざと将軍に敵誘導して落としつつ別働隊が牢屋に張り込んで
捕虜がPOPした時点で即救出とかやってまた揉めそうだ

だからっつーて現状のゴミアイテムが一人分だけ〜ってのも酷すぎると思うが
■は救出難度を下げるかもちっとマシな報酬(多人数対応)にするか汁
726既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 17:15:37.56 ID:onTm4b80
とりあえずしょうもない樽♀スレの大半が消えてすっきりage
727既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 17:35:59.95 ID:hsQzReN3
>718
初めて一人でシ38で突撃したとき、そこに雑貨屋がいて死にまくったのでまちがいなく・・・w
728既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 00:02:40.99 ID:TSbGY8yn
☆ゅ
729既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 02:41:18.34 ID:YtSl3bLS
保守。
730既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 02:42:43.15 ID:QxwiEvqm
保守でage。
731既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 10:06:26.76 ID:V/FOYmkN
長らくビシージに参戦出来てない俺様が保守
732既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 12:24:57.90 ID:cOWk6NvV
風邪でダウン中な俺があげ
733既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 12:25:25.83 ID:tda4+b7l
ヤバイので保守上げ
734既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 16:04:52.41 ID:W6j8Py+N
下がりすぎだ!前へ!!
735既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 19:51:25.85 ID:W6j8Py+N
age
736既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 22:13:37.88 ID:sJYkStYg
芝はどうやらマムージャとの年越しビシージに突入しそうです。
7敗を喫してからなんとかここまでこぎつけた気がします。芝のビシージ好きのみんな防衛ありがとう。
来年もがんばろ〜ヽ(´ー`)ノ
737 【小吉】 【1969円】 :2007/01/01(月) 01:12:33.68 ID:FqvxodAs
次のビシージでお年玉と同じだけの経験値が入りますように
738既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 02:27:41.98 ID:VRdGb2q2
age ついでに試練鯖無敗伝説2007の幕開けもうすぐ。

開戦3:00過ぎの予定。今年も無敗でいくのでもみんなよろしくw
739らーめん男 ◆34BZuqYJAk :2007/01/01(月) 04:53:35.47 ID:ZIViWSRJ
試練 ビシージ今年初勝利!
740らーめん男 ◆34BZuqYJAk :2007/01/01(月) 05:54:26.04 ID:ZIViWSRJ
試練トロ上昇中^w^
741既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 10:51:15.85 ID:pv2yMx0Q
>>738-740

無敗がうれしいのはわかるが、あんまし調子のってんじゃないぞ、ゴルァ。

書き込む場所考えろや。
742既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 10:53:03.87 ID:I8eKPysF
>741
負け鯖オツ
743既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 11:04:26.79 ID:wzcZg1lT
テメーの力で勝ってる訳じゃないのに、得意げになってる池沼っているよね^^;;;
744既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 11:40:59.20 ID:cd2lTJAB
負け鯖見苦しいお(;^ω^)
745既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 11:50:28.76 ID:yKQSAsIA
無敗鯖はビシージの表裏の両方で
連携取れてるんだろうね。羨ましいです。
普通に『がんばるぜ!』なら、誇り持ってるな〜程度なのに。
語尾に顔文字がつくと妙に心がざわめく。


……これは、変(こい)?
746既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 12:01:42.59 ID:MXR6umYP
試練鯖の者だが同じ鯖としても見てて痛いから勘弁して欲しいw
勝ててるのはNAJPみんなががんばってるからだ
後少数の捕虜開放がんばってる人のおかげでもあるからな
747らーめん男 ◆34BZuqYJAk :2007/01/01(月) 12:41:13.16 ID:ZIViWSRJ
^w^
748既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 13:25:55.44 ID:VRdGb2q2
>勝ててるのはNAJPみんなががんばってるからだ
>後少数の捕虜開放がんばってる人のおかげでもあるからな

まったくもってそのとおり!
負けてばっかりな鯖はここらへんができてないからって自覚したほうがいいよ?
749既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 13:38:54.05 ID:+IiOXpuS
人数フルにいたほうが苦戦する最近のうちの鯖・・・重すぎて動けず話にならんw
750既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 15:12:08.12 ID:vJMr8NPl
Uchino鯖は戦況報告とかシャウトしてくれる人がほとんどいなくて
将軍がポックリ逝く。
751既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 15:12:51.18 ID:9REVxUWQ
>748
16敗してる最弱鯖の者だが、自分の知る限りではほぼ全て
日本時間の深夜〜日中に取られてるんだよな。
奪還は大抵、日本時間の夜間。


…ま、そういうことだ。
752既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 17:06:59.09 ID:a8LEcty3
つまり少数の捕虜開放やってる人の頑張りが足りないというわけだな?
753既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 17:13:17.73 ID:pqhsUo9L
コテつけてる奴って、どうしてこんなアホばかりなんだろうね・・・・・
754既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 17:54:36.00 ID:3zkCTufP
読解力が足りないとか言うレベルじゃねーなw
755既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 18:48:01.96 ID:RkAVUgVa
10回以上取られてる鯖の者だが、
確かに陥ちるのは人の少ない早朝や朝が多い。
でもそれはそれ以前のビシージで防衛力が低下したり捕虜が蓄積したりしてるから。
日本人時間は人数が多いからその辺をごまかせてて詰んでる事に気付いてないだけ。

>752
余裕のある時に調子こいて大量に捕虜を出すかどうか。
防衛力も上限があるからキキルンが戻ってすぐに持ち直すのは無理。
756既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 20:10:54.18 ID:9cXWubFc
>>751
最速で16敗した鯖の者だが、うちの鯖の場合は陥落時間だけ見ると陥落してる原因がNAどものせいに思えるかもしれんが
陥落要因の1つにJPが捕虜救出行かないってのがあるぞ
ゴールデンタイムのビシージで将軍@1になったのに誰も救出行かずそのままメリポやアサルト
そりゃ早朝ビシージであっさり落ちるよなw
>>755の言うとおりいろいろな原因積み重なってるからJP/NAよりも中の人の質の問題だよな
試練や楽鯖のようにJPとNAが協力して無敗保ってる鯖もあるわけだし
757既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 20:42:58.61 ID:OeuCRIwq
色んな要素があるけど、

1.防衛戦後の迅速なキキルン救出
2.防衛戦で将軍が揃っている
3.参加者のやる気(戦況シャウト、雑魚殲滅優先、スキル上げが少ない等)
4.防衛戦の参加人数が多い
5.防衛戦で将軍以外のNPCが揃っている
6.防衛力回復の為の募金
7.古鏡割りがおこなわれている
8.本拠地でのビシージ関連NM撃破(メデューサ等のボス、その他のNM)

こんな感じでしょうか?

これにはJP/NAはたぶん関係ないと思うw
試練はこれが全部出来てるから強いんじゃないのかな?
これ全部やるのはなかなか難しいです。
我が鯖、芝はそこまではとても出来ないですが、7〜8が希にでもなんとかなると思います。
758既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 20:49:23.38 ID:MXR6umYP
試練も7,8はほとんど行われてないなw
捕虜の解放はトロの奥以外はすぐ開放されてる気がする
将軍が揃ってない時なんて連戦以外では見た事がない
759既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 22:43:16.35 ID:rXR2dpS3
楽鯖も7,8はほとんどないなw
捕虜開放も将軍、キキルン以外は遅めだし、
募金もムラがあるので、防御力の差が激しいよ。

ただ、ピンチの時には(いい意味で)真面目に動いてるみたいだから、
何とか防衛できてるって感じじゃなかろうか?
危ういバランスなのかもしれんw
760既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 23:06:48.69 ID:+IiOXpuS
3が圧倒的にヤバスだな、うちの鯖はw
761既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 01:27:01.02 ID:4Rpcq8hc
試練は捕虜救出にいく面子が決まりすぎてるから実は綱渡りな状況で無敗守ってるだけで
言われてるほど立派なもんじゃない。同じ無敗の楽鯖はどうなんだろか?

別鯖のフレの話を総合すると負けてる鯖は救出人がソロでちまちまやってる人が多いうえに
スレの上のほうにあったみたいに捕虜救出にたいする理解度の低さが問題なのかもしれんね。
762既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 02:47:39.35 ID:BuHeshUO
1→当然、これやらんとまず負けるだろうしね
2→これもやらんと辛くなるし
3→戦況シャウトは多いのだが、レベル30もいっていないようなアタッカーサポ白とかがかなり多い
 &スキルageしてる輩多数
4→早朝は300人切ることもあるが、日本人の多い時間ならほとんど満員
5→テンポラリアイテムと、どこに捕らえられているかによるが、大抵半日中には助けられている
6→ごく一部のみ。リセット時間を報告スレに書いても募金されることは稀
7→たまに壊している人もいるが、意図してやっているのは少数
8→初期にHNMLSが数回倒してたね。糸冬

こんなだなw
763既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 06:20:55.62 ID:UapikBFb
>>762
そういえば募金シャウトしていた人、最近見ませんな。
捕虜解放については、徐々にやろうとしてる人が増えてる気はします。
サチコメに色々書いておくのは効果有りだと思う。
764既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 11:35:56.86 ID:sksOG4Sj
楽鯖の捕虜救出も、大体決まったメンツみたい。
ただ数が多いときは救出部隊が編成されてるぽい。
(主にハルブーンだけどね)

でも捕虜救出になんか絶対いかなそうな準廃人たちが、
スキル上げがてらALL殲滅でカギ4本もドロップさせて、
ハルブーンから4人救出してきたこともある。

マムはメリポPTが気まぐれで救出してるのかもしれんw
アラパゴは熟練のシーフさんがすごい勢いで救出してくれてる。
765既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 16:49:17.84 ID:kat81UP8
保守
766既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 17:44:47.04 ID:1zKeK3U+
前衛で1000点稼ごうと思ったら、
レベルどれくらい必要?
767既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 18:02:17.58 ID:BuHeshUO
>766
言いだしっぺの法則
がんばって調べてw
768既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 18:34:04.69 ID:dOSTTl3X
>>766
挑発を持ってる前衛なら、Lv40程度でも1000稼げる
リキャストごとに挑発を打て
タゲ取ったら即死だから、2階から1階の敵に挑発するのがお勧め
769既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 18:50:12.80 ID:tWRFofOA
前衛の低Lvで来てそんなことだけされても迷惑だよな
タゲ切れやすいんだし黄色ネームの敵マラソンしてくれるなら40だろうが10Lvだろうが別に構わんが
770既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 19:20:52.79 ID:v+axErfJ
低レベルはビシージくるな(´・ω・`)?
771既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 20:17:05.98 ID:eFhLTqFs
2階から1階の敵を挑発する
状況にもよるだろうが、これ門前でやられると(特に最初)
徐々に進んでくる敵を中に加速させて誘導するだけの行為でしかないよね
それはやめてくれって話だろ

浮いてる敵を門方向に引っ張って少しでも時間稼ぎしてくれるならいざ知らず
利敵行為を見ちゃうと歯がゆい気持ちになるな
低レベルとかは個人的にどうでもいい
772既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 21:06:48.27 ID:33rzrGbJ
低レベルで参加するのは構わないが
自分なりの作戦を組み立てて挑むことすらできないようなヘタレは(゚听)イラネ
773既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 21:25:24.46 ID:7pNMhMUV
スキルageかしらんがHPへってないのに将軍にケアル連打するのがとても苛々する。
敵いないときならいいけど、敵がいる乱戦の時にまでそれやられるとたまらん。
重いし、うざいしで勘弁してくれって思う。
連続魔でやられた日には……。
将軍にケアル1連打とかでスキルってあがるもんなのか?
774既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 21:41:06.22 ID:CU+13KgT
NPCにケアルでスキル上がりやすいのは確かだが1でスキル上げなんてしょぼすぎるw

将軍絡みでいうと将軍には過剰ケアルしてるのにお付NPCは一切回復しない奴らがたまにいるが
MP潤沢なのにそんなことしてるからほらみろお付あぼん>将軍あぼん成立
775既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 21:41:50.81 ID:PJ1PBEAj
>>773

残念ながらとても効率よくあがる
776既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 21:41:53.02 ID:Qz617Lwx
ケアルなんて自分に1しまくれば上がるのにわざわざ重いビシージで
やる意味がわからないんだけどw
777既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 21:42:26.68 ID:eFhLTqFs
ログやバトルエフェクト切ってないの??(´・ω・`;)
利敵行為じゃなけりゃ、他人のMPの使い方とかは別に気にならんな、わたしは
気にならない=どうでもいい ねw
778既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 21:43:37.16 ID:PJ1PBEAj
>>776

残念ながら自分にかけるよりはるかに効率が
よいのだよ。
779既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 21:57:30.93 ID:tWRFofOA
>>776
体感でしかないが、ラバオとかで30分ケアルしまくってもスキル3つも上がらないが
ビシージならケアル3や4とか減ってる人にかけるだけでも3つぐらい簡単に上がるうえに戦績ももらえるしな
1回で0.5アップとかあるし、衛生兵やってれば上がりやすいと体感できると思う

うちの鯖じゃ暗黒・精霊スキル上げに連続魔する人はたまに見るが
回復スキル上げに連続魔する人は見たこと無いな
780既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 22:02:43.27 ID:BuHeshUO
延々NPCにプロシェル1かけてるやつならよくいるな
上位かけたら無効になるから、こっちがプロシェル4かけたらプロ4かけまくって座るだけになるという
781既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 22:15:39.34 ID:7pNMhMUV
なるほどねー。俺の心が狭いのかなー。
エフェクトは切れるけど音が切れないのがなあ。
ログはエフェクトの開始系は切りたくないからあれなんだけど。
BLで済むなら一番楽なんだけどなw 俺の気分的にも。
782既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 23:41:30.07 ID:ooieQuyo
将軍にしかプロシェルがかかってない事が多々あるから
低Lvで参加してる時は将軍とナNPC以外には一通りその時使えるプロシェルをしている。
783既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 23:44:52.11 ID:UapikBFb
>>779
将軍ピンチで、将軍にケアルするために連続魔使った事はあるが、
それ以外での連続魔はないな。
784既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 02:52:00.75 ID:gg0WWLgQ
緊急メンテと重なったときに、最後の数匹ってところでクマ精霊ならやったなw
785既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 04:05:22.50 ID:uHz6xmPJ
>>781
そう思ってしまう気持ちも分かる
俺の場合、イラネ系ウザイ系に話を持っていくと徐々に参加人数が減っていって
結局防衛自体がつらくなって連敗街道を突っ走る結果になると頭に刷り込まれていて、
脳内BL機能が発達しているだけかも試練
786既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 04:15:13.60 ID:156fFcLl
そもそも、アルザビ中どこに行っても連続魔ケアルしてる赤ばかりなのか?
音が切れないっていったって、封魔堂前で連続魔ケアルしてる音が
競売前で聞こえるわけじゃないだろ?

連続魔ケアルするのは違反行為でも何でもないんだし、
うるさいなとか迷惑だなとか思うのは自由だけど、
「連続魔ケアルうざいから、やめるかどっか行くかしろ」ってのはダメだろ。

だったら、自分が「自分にとって居心地が良い場所」に移動するしかないじゃん
787既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 04:17:36.52 ID:yrBIjQfC
結局、スキル上げする奴が現れるのもゲームの内、なんだよな(´・ω・`)
788既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 04:22:03.75 ID:156fFcLl
>>787
遊び方に自由度あるゲームだから仕方ないよ。
音やエフェクトのせいで魔法スキル上げが目立つだけで、
前衛にだって
/p うほっ 青字ktkr
とか言ってる奴が実際に居るわけだしw
789既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 04:35:06.41 ID:YHAmpogN
スキル上げできるのも人が集まる一因だし良いんじゃないかと思うけど
敵vsNPC(+衛生兵)のサシ状態でディアやらバニシュやら撃ってタゲ取るのはやめてもらいたい。
基本的に敵からのダメージの方が多いからNPCへのヘイトは0に近い。
790既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 04:39:30.38 ID:ezPwfFOC
救出大変なんだから低レベルでくるな!

ごめんなさい、このレベルが一番高いんです。

あんまり時間かけると将軍落ちちゃうから言うこと聞いて!
勝手な行動しないで!

…等を野良で言われ、窮屈さを感じてきた最近のビシージ

レベル関係なく遊べるって聞いてたのにな(´・ω・`)
791既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 04:47:26.72 ID:156fFcLl
>>790
それはもう、POLから意見メール送るしかないね。
救出が大変なのは事実だし、参加700人のレベル分布が
低レベル帯中心になったら困るのも事実。
792既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 05:33:04.63 ID:/nvKGiLx
魔笛があるメリットがでかすぎっからギスギスすんだろうね
効率優先→必死にやってらんねぇよwで離脱者続出と
必死なのも分かるが必死すぎて萎える時もあるわけだな

と朝から必死に開戦待ちな俺が言ってみる
793既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 05:42:39.46 ID:1tU40Dj8
試練モウダメポ
794既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 05:44:00.95 ID:LCUk3Gpi
サルベージ実装されてからサンクリフレとかがより重要になり
いままで参加すらしなかった廃人どもが急にビシージに現れだしたな。
まあ、魔笛が守られるのはありがたいことなんだが。
795既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 06:14:55.12 ID:RIsuTNVg
魔笛があることによるメリットより捕虜救出や魔笛奪還で時間を浪費したくないあすらwの廃人達
796既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 06:51:42.48 ID:gg0WWLgQ
>789
防衛力高めのトロール戦のとき、NPC軍団が成虫殴ってると
プレイヤーが手を出さないほうが早く沈むんだよね
イグジュビエーションの回復量がTP依存で0回復連発だから

その状況で知り合いが殴りかかったけど、もちろん見殺し。
797既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 06:54:00.12 ID:0jVxPa9N
汁鯖 将軍全員陥落>封魔堂前で粘り勝ち GJ
798既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 06:57:10.91 ID:gg0WWLgQ
うひょ、おつかれさまでっす。 >797
この時間は辛いですよね・・
799既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 06:58:41.61 ID:0jVxPa9N
つーかスレ間違えたスマソ;
800既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 07:11:06.19 ID:ePwWo709
汁鯖おつかれさん
マムと交戦中のうちの鯖だが、こんな時間でも600人いるんだが、多いよなこの人数は
801既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 08:20:26.83 ID:YHAmpogN
蛇鯖の今終わったトロール戦は300開始で終了500弱。
802既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 12:50:49.77 ID:n00PA82x
>>790
俺、BCG野良PTは実装(アトルガン開始)から数回しかやったことない。
メイン(カンスト)が赤っていうのもあるけど、
野良だとPTフォローに余計に気を使うからつまんなくってね('A`)

それからもっぱらソロ。アルザビにいるフレから声かけられたらPT入るぐらい。
(サーチでフレがいるってわかっててもテルしないw)
んでも、フレPTだと戦況や会話がメインって感じで
PTマップみると皆てんでバラバラの位置にいて勝手やってるw
803既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 14:19:07.94 ID:hB3hasP8
俺も野良は面倒だから組んでないなあ
後衛だからか野良組むメリット感じないし
フレとたまに組むのもレイズしあうため&雑談ってだけだなw
804既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 16:56:58.41 ID:FmSaWY/j
>790
最初は野良PTも楽しかったんだけどねー。
最近はもう自慢から好き勝手な指示からレイズしろだのケアルよこせだの…あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛っ。

ってことでソロお勧め。
後衛なら将軍護衛、前衛でもNMマラソンとか、やり方次第ではなんぼでも援護できるよ〜。
805既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 18:01:32.02 ID:oCwjJLyr
そろそろ全鯖魔笛無しがいいんじゃないかと思う今日この頃。

魔笛なければビシージでぎすぎすしなくていいやん。
捕虜救出めんどうでやなんでしょ?
806既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 18:03:37.58 ID:gg0WWLgQ
でも移動面倒になるのはもっと嫌じゃないか?
サンクション短くなるし、ボーナス減るし
807既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 18:10:55.48 ID:PZv6ijxW
ビシージでそうやって喧嘩できるのもいいところだ。
魔笛がないとそういうのもなくてつまんないじゃないかw
808既にその名前は使われています:2007/01/03(水) 18:12:04.52 ID:uHz6xmPJ
興味ないなら、こんなスレに出てこなきゃいいのにw

楽しくビシージしたい、それにはこうしたらいいああしたらいいといってる奴らに 
ビシージなくせばいいやんって論法はどういうこった?

ビシージは楽しむもので、無理してやるものじゃない
捕虜解放してくれてる人たちに、ありがとう、でもそこまで背負い込むくらいなら
少し休んでみたほうがいいってレスが頻繁につくのはその辺が理由
809既にその名前は使われています:2007/01/04(木) 00:52:33.47 ID:mxcQRMDg
保守
810既にその名前は使われています:2007/01/04(木) 02:13:17.05 ID:Dvo9T8Si
上げておく。
811既にその名前は使われています:2007/01/04(木) 10:46:13.14 ID:tKhEFhqE
☆ゅ
812既にその名前は使われています:2007/01/04(木) 13:41:09.08 ID:RracuUrt
保守
813既にその名前は使われています:2007/01/04(木) 15:02:05.85 ID:eJkR8FeI
>>669
GMコールとそのゴミ鯖板に晒してくれ。
本当にそういうゴミがいるんだな。
GMもこういうゴミはログ確認取れたら垢停ではなくいきなりbanと二度と垢購入不可にしてくれんものかね。
同じく救出やってる者だがそんなこと言われたらやる気なくなるよな。
814既にその名前は使われています:2007/01/04(木) 15:06:42.48 ID:czPihF2R
>>813
バンもあるんじゃね?
どぶさらい屋っつーのは、相当なもんだろ
815既にその名前は使われています:2007/01/04(木) 20:33:14.74 ID:Dvo9T8Si
下がりすぎなんでageとく。
816既にその名前は使われています:2007/01/05(金) 01:01:08.17 ID:UVSFwaeA
age
817既にその名前は使われています:2007/01/05(金) 02:16:54.73 ID:Fxz9DWwI
age
818既にその名前は使われています:2007/01/05(金) 02:39:20.22 ID:QM4JGM7W
なんか襲撃スレとか見てて、mobの進入の仕方かわった?
lv6なら、奇襲部隊は、2組で順次5陣まで突入してきたように思ってたけど。
819既にその名前は使われています:2007/01/05(金) 04:58:34.77 ID:5hb+TwRn
LV4マムで白魔タイプのマムージャが来てたんだが、
こいつのパライガ、サイレガがきつ過ぎる。白タイプは前から居たが、
弱体ガ系なんか使ってきてたっけ?

パラナ唱えるために山彦使うおうとすると麻痺で連続異界送り・・・
気魂香じゃ効果時間短すぎるしなぁ
820既にその名前は使われています:2007/01/05(金) 05:34:53.32 ID:Rx/rEi1y
マムの白タイプなら単体の弱体をしてくるはず
この間サイレスもらったし
パライガ・サイレガっつーとポロッゴしか思いつかない
821既にその名前は使われています:2007/01/05(金) 06:49:39.19 ID:5hb+TwRn
ポロッゴが使うのは黒系弱体のガ系で、バインガやブレクガだったはず
あと水風船爆弾で範囲ダメ+静寂
つーかそもそもLV4ではポロッゴが参戦してないと思う。
ながらくLV6だったが、年末に陥落して昨日LV4が来た。
たしかにLV6のころはガ系弱体は食らったことがない気がするので、
LV4とかのみ使うのかもしれない。
ただ単にガ系弱体を使うだけならなんてこともないんだが、
グランドバーストなんかも並行して連発するのでキツすぎる。
いちおう確認よびかけたほうがいいかと
822既にその名前は使われています:2007/01/05(金) 06:57:04.50 ID:rHfyXO13
バージョンアップ後急がしくてビシージ出れなかった俺がここでPOP
なんかハイドラとかキマイラとかケルベロスが読み物になってたけど
あいつらってビシージにきてるの?
823既にその名前は使われています:2007/01/05(金) 08:20:56.23 ID:JWhRdsTd
まだ参戦報告はないなあ。
ガ系弱体使う白マムつーとLV4のみ参戦のNMのはずだが?
名前みりゃ一目瞭然。
824既にその名前は使われています:2007/01/05(金) 09:29:14.70 ID:8yeEbVY0
皇国手配書はただのNM紹介。HNMがくるわけないじゃん。

もちろんアアルザビのNPC解析にも追加されていない。
825既にその名前は使われています:2007/01/05(金) 10:25:19.00 ID:KUKXggMA
そもそもレベル7が解放されてないんだから来なくて当たり前
826既にその名前は使われています:2007/01/05(金) 10:31:55.17 ID:q6ngdogZ
ビシージはガ、魔力したら後は敵いないとこで放置
これで経験値稼げてうまうま
827既にその名前は使われています:2007/01/05(金) 13:34:02.86 ID:Fxz9DWwI
HNMは倒されてるとこないらしいのでどのみちうちの鯖じゃLV7開放されてもきやしねえけど。
828既にその名前は使われています:2007/01/05(金) 18:54:10.88 ID:qPp61Teq
もう200後半。あげとく。
829既にその名前は使われています:2007/01/05(金) 20:56:22.07 ID:yW+RtxdD
またタル♀スレの悪夢が!?
830既にその名前は使われています:2007/01/05(金) 21:20:39.09 ID:72SVN4fe
古鏡ってビシージ来た時点で数減ってないと意味無いものですか?
それとも撤退後、同勢力がまたやってくるまでに割ってれば、
ビシージ来た時に数が復活しててもちゃんと弱体してるのですか?
831既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 00:07:28.26 ID:tlpv6bUh
ボスを倒して退却させるようにして欲しい。
あと重いのをどうにかしてほしいよ。
832既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 00:13:26.98 ID:OXaRx/bU
>>830
 別に割った事は無いけど、普通に考えれば来た時点か、出発した時点で
 割れてないと意味ない気がする。少しはましになったけど、リポップ早すぎて
 割ったそばから復活して意味ナスって言われてたし。
833既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 00:35:11.15 ID:W8PSPkhv
ビシージに低レベルで来るヤツや、あれこれ支持してウザイヤツ
スキル上げに専念しすぎてNPC見殺しにするヤツ色々いるが
一番問題なのは、突っ立ってるだけで何もしないヤツってのは間違いなかろう?

前にビシージ始まったらカウントダウンして自動回線切断しろって話もあったが
蛮族がアルザビに侵入してイベントが始まってからじゃなく
蛮族が拠点から進発した時点で、自動切断のカウントダウンをスタートする方が
戦力外のキャラがビシージ前にアルザビから排除されていいんじゃないかなと

あともし可能なら満員御礼になりそうな場合、レベルが上のPCを優先して
レベルが下のキャラが排除されやすいようにするのも一つかもねぇ

でもやっぱ低レベル排除よりは動かないヤツの排除が最優先事項だわな
834既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 00:38:50.31 ID:A9mOVk2d
>>833
放置キャラをオートオフラインあるいは白門へ移動させるのはいいけど、
700人制限のために低レベル排除というのは賛同できないな。

たとえLV1でも巻き込まれてしまったら、やれることをやればいいじゃないか。
835既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 00:49:18.66 ID:LBuo9lJM
オートオフラインではなく、アルザビ外に肉壁用でワープさせてくれればイイや。
もちロストアリで。

低レベルとは言え同士。ピンチ時(人数少ない時)とかは着替えてきてくれるかも知れんし、
スキル上げしててもやばい雰囲気感じたら本気武器振り回してくれるかもしれんし。

放置がイットームカつく。
836既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 02:46:24.70 ID:aJXa6KcU
戦力上昇開始中か出撃準備中に割るのが一番効果的なんじゃなかったっけ?
837既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 03:52:47.32 ID:cpkJaiS8
Lv低いのを排除するのは賛成

あと、ある程度やったあと点数の上限に達してると思った奴が放置ってパターンもあるが
それも排除してほしい
838既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 04:11:55.97 ID:/tc6A3MD
初心者でようやくアルザビにこれるようになって
ビシージ参加できたーと喜んでる奴に対しても
おまえレベル低いからでていけっていうのか?

どっか病んでるんじゃないか?
839既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 04:15:49.34 ID:Co6C7rFu
>>838
君、本物の防衛戦で役立たずがうろついてたらどう思うの?
840既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 04:17:30.60 ID:cWi/8CQj
役に立ってくれればレベルは問わんのだがなぁ・・
841既にその名前は釣られています:2007/01/06(土) 04:18:37.33 ID:H/zeLEW3
>>839
お前みたいな仕事がFFなやつにはわからんだろうがこれはゲームだぞ
842既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 04:22:45.28 ID:Co6C7rFu
>>841
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
あなたこそ余裕が無いのでは?w
843既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 04:23:22.35 ID:ZbHy4mU3
>>837
は最近アルザビに流れ着いたものか?

かつて、そのように低レベルイラネとか一部がわめきまくってた時代があったのじゃ
その結果、傭兵は一人消え二人消え、、、そしてアルザビが蛮族に蹂躙されまくったのじゃった
どんな奴でも防衛に少しでも役立つ行動をしてくれている奴は大切な戦力なのじゃよ・・・

これは、200人と集まらなくなった防衛戦である若い傭兵がつぶやいた切実な一言なのじゃ
844既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 04:27:24.82 ID:IIVAxIVx
人不足を経験してるであろうこの時間帯に低Lv排除の書きこみがあるのは意外。
鯖によって集まる人数が違ったりするもんなのか?

>839
ゲームの防衛戦の貢献度で言えば
タゲ取らずケアルしてる低Lvは少なくともマイナスではない。
845既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 04:34:10.82 ID:Co6C7rFu
>>844
me-ru ran mitekureyo. tanomukara.
tairyou sugirudaro.

majiresu suruto teireberu iyouga imaiga kamawanaiyo^^;
846既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 04:43:19.09 ID:zO/gRzLh
メル欄に気づかない人は専ブラ使ってないのか?
10/19のVU以来特に変わったことないし、ネタ切れ気味でスレ落ちそうだから書き込みあると落ちなくていいわw
847既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 04:47:04.27 ID:H/zeLEW3
>839
>841

本当に釣れたと思っていたのか・・・
848既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 04:50:46.50 ID:Co6C7rFu
>>847=841
見苦しい。
解ってたなら最初からレスすんなよ^^
849既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 08:58:19.53 ID:tZsC+Phr
排除最優先は役立たずの放置キャラってのは異論はないと思う
進軍開始時・皇都侵入時に自動ログアウトをカウントダウンさせて
何もされなければ、そのまま消える…と
白門転送は混むだけなので、ログアウトが望ましい

低Lv排除は、あくまでもアルザビが満員になった時だろうね
特に早朝とか人数が少な目でピンチの時なんかは
満員にならないし、衛生兵やマラソン要員は一人でも多い方がいい
それに放置キャラを排除出来れば、アルザビ満員時に
低Lvを排除するまでもないかも知れないからね

あとバリスタみたいにanon不可にするってのも
高Lvジョブあるのに意図的に低Lvジョブで来るのを
抑止する手段になるかもしれんね
850既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 09:01:49.68 ID:QHipYAcx
ゴールデンしか参加しない人ですか?
851既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 09:29:58.06 ID:tZsC+Phr
いや、早朝の防衛戦にも参加してるよ

ただ、anonの件はuchino鯖では

「anonだったけど○○が低Lvジョブでビシージ来てた」
「いや、ビシージ後Lv75でメリポシャウトしてたから違うだろ」
「あんたのFFにはジョブチェンジはないんですか?
 ビシージの時は装備が■■だったし着替えただけでしょw」

てな話が早朝ビシージの後に晒しスレあってね
それで高Lv持ちがanonして低Lvジョブで来るのを抑えられればなとね
852既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 09:41:23.26 ID:li6XrkN1
外人なんかはanonもせず低Lvジョブで参加してるが。

またビシージの過疎化の予兆かね・・・
853既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 09:53:39.10 ID:n3FS3vRn
バハ鯖だっけ?
一部の鯖は低レベルで参加しててもやばいと思ったら戻ってメインで参戦する人とか結構いるらしいが
ビシージ参加人数少なめの鯖で低レベル多いと大変だろうね

過疎化はしょうがないな。やってること変わらないし。
854既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 11:25:39.88 ID:aJXa6KcU
LV、ジョブに限らず裸だったり、職人エプロンだったり、初期種族装備だったりするやつに
イチャモンつけてるのもいるな。
855既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 11:32:43.81 ID:QHipYAcx
>>849
満員のときに低レベルしかない人間はじき出して二度と参加する気を起こさせなくする、
結果参加候補減る。悪循環の始まりだな。
856既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 11:38:25.07 ID:LBuo9lJM
捕虜救出やってる上での発言だが、「低レベル来るな」とか言う風潮が出だしたらビシージも終わりだなと思うぜ。
放置の排斥と、低レベルの排斥って全然違うし。 大体、そんなに必死でやるもんでも無かろう?

幸いsirenはまだそんな雰囲気にはなってないのが救いか。
救出も以外と楽しいからもうちょっとやる人増えればナーとは思う。 
プロマシアミッションで燃えた人向けのマゾ仕様だがw
857既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 11:40:58.16 ID:iERLs0O1
>>855
>>849は棒立ち役立たずを排除すれば
低レベルは排除する必要はないって言ってるんじゃね?
858既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 11:52:22.02 ID:YZzzbSi5
>>857
ID:QHipYAcxは、ちょっとテキスト長いと意味が
分からず的外れな事を言いたくなる可哀想な人みたいだから
あんまり突っ込んでやるなよ…
859既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 11:56:47.04 ID:j8AtvJbI
逆に聞いてみたいですがどの程度のLVからならいいの?
ケアル3使えるようになれば役に立つんじゃないかなって思うんだけど…
860既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 11:57:11.66 ID:QHipYAcx
>低Lv排除は、あくまでもアルザビが満員になった時だろうね
これが基本スタンスなんだろ?放置排除しても満員になるなら低レベル排除と言ってるんだ。
861既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 11:57:15.74 ID:sW71jMJ1
まぁ、あれだ。
とりあえず、ハルブーンの捕虜救出難易度を下げてくださいorz
扉開けに人数が必要だわ、ワモーラや見破りNMがごろごろいるわ・・・
感知の種類も魔法感知にアビ感知に視覚感知って何のいじめ?
862既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 12:07:58.22 ID:Gm0GDpHe
巨人魔人の薬もらえるんだし、呪符だってもらえる。
低Lvだってタゲ取りマラソンくらいできるんだぜ。溝に潜んでボス足止めとか。
要は中の人のやる気の問題   っと、薬なし種族しか着られない時からマラソンしてた奴が言ってみる。

ところで、捕虜開放に便利なMapサイト無いかね?見破り敵の配置わかるような親切なとこ。
朝の襲撃で捕虜いっぱい出たので初めてハルブーン行ったが、シ42ぢゃちと辛かった。
結局、モスラに殺され、牢屋番に起きたとこ殺され帰ってきたよママン(TдT)
863849:2007/01/06(土) 12:08:32.90 ID:1Weo6SGN
>>860
なんでそっちが基本スタンスだと読み取るかね?
指摘されてる通り、テキスト長いと読み取りに苦労するのか?

オレの基本スタンスは放置キャラの排除だけだ
低Lvの排除は、他の人の話に触れられてたから
どうしても排除したいのなら、それ前提になるってだけの話だよ

低Lv排除が基本スタンスなら、満員かどうかに関わらず
一定Lv以下を自動ログアウトにしろとテキストを構成するってw
864既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 12:14:12.69 ID:AivH8qBJ
>>859
ケアル3ぐらいないと稼げないとおもう。
ビシージ来るまで待ち時間が長いし、ケアル2しかないレベルなら
ジュノ近辺で何か殴ってた方が稼げると思う。
865既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 12:16:05.79 ID:1Weo6SGN
>>862
捕虜奪還方法はガダラルのスレにあったのを貼っておく

571 :既にその名前は使われています :2007/01/06(土) 10:42:24.45
http://darkmarchen.hp.infoseek.co.jp/dakkan/horyoTOP.htm

572 :既にその名前は使われています :2007/01/06(土) 10:48:47.72
6スレで張ってあったのはここふたつかな
ttp://tbp.jp/tbp_7396.html
ttp://darkmarchen.hp.infoseek.co.jp/dakkan/horyoTOP.htm

自分が参考にしてるのも張っとく
↓Wikiの捕虜救出ページ
ttp://ff11wiki.rdy.jp/1099840838.html
↓FF11・マップガイド 檻の位置あり
ttp://www.netbenri.com/MAP/MAP.htm

wktkかつマターリで行って来ておくれ〜

くじけず頑張ってくれ
866既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 12:26:32.26 ID:x4b57l8P
公式の「新年のあいさつ」で、河本サンが
「総合ディレクター」という肩書きで出てマスヨ。
867既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 12:27:52.11 ID:5Uno3yXr
ビシージ状況報告ページでLv0で入れてる奴うぜえええええええええ
868862:2007/01/06(土) 12:37:59.46 ID:Gm0GDpHe
>>865
ありがd

暇な時にコツコツやってみるょ(´Д`;)ヾ
869既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 12:51:41.46 ID:xbYvNNUt
>>862
ハルブーン救出に関わる見破りエリアはいわゆる1枚目はモスラエリアのみ
2枚目は鏡護衛以外のトロールが見破る
マムークは1枚目はNMとカエル、2枚目に向かう通路から先が見破りマム
重要なのは起き上がれる死に場所を見切ることw みんな死にながら覚えたはず…

自分が神だと思った雑談スレ34の696氏を再掲↓

 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2006/10/29(日) 17:51:49.85
 2回ほどE-11行ったけど、3方向全て4人扉に阻まれてた様な気がしたのよね。

 これだけでは煽りっぽいので、2枚目トロール広場の俺なりの抜け方。
 トロールの配置は、@鏡護衛2・サソリ2→Aトロ2・プリン2→Bトロ2→ここでE-7へ抜けられる→Cトロ3・プリン1
 @はインスニかければ無視できる。
 Aは緑色のトロは25秒程固まる、赤色は7秒なので、赤が手前(これ重要)まで来た時を見計らって時間数えながら一気にダッシュ。
 Bはどちらも7秒固まるので、時間数えながら一気にE-7へ向かう扉までダッシュ。
 CはBを交わしつつ池?の左側まで移動。インかけとけばプリンは無視できるし、プリン遠ければトンズラでダッシュ。
  トロの位置によっては池の向こうの柱の影までダッシュ。後は余裕。
 なんか、書いてて思ったが、参考になんねーかw
870既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 14:08:04.23 ID:Q/kYUGL+
放置キャラ排除策
1.ビシージ開始と同時に全キャラにリレイズ
2.死んだ時にリレイズ発動するが効果時間は3分
3.3分で復活しなければHP、すれば通常通り衰弱
4.2度目からの死は通常通り(HP送還まで60分)

こんなんだとどう?
参加者にはメリット有り、放置は排除、満員でも後から入れる可能性ありと
いい感じになりそうなんだが。
871既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 14:13:57.30 ID:acjFXm90
範囲くらって死んだ上に、起きると範囲くらう危険性があって
起きられずにいたらHPへ強制送還とかありそうだなw

3分間全く動かなかったらオートオフライン発動の方がいいんじゃね?
872既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 14:26:44.04 ID:Q/kYUGL+
>>871
コストなしで、範囲食らって死ぬの上等でも起き上がれる分だけ現状よりいいと思うよ。
デメリットは強衰弱だけかな。
あとは開始のリレイズを魔法・呪符で上書き出来るようにすれば、穴はないはず。
873既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 14:29:39.44 ID:acjFXm90
>>872
場所によっては全く敵が来なくて、ビシージ終わっても
再出現位置に立ったままの放置PCが居たりするが、
それについては全く効果ないんじゃないのか?

3分間全く動かなかったらオートオフライン発動よりも、
そっちのほうが確実にメリットがあって、
そっちのほうが確実にデメリットが少ない
って部分についてもうちょっと説明頼む
874既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 15:27:43.61 ID:RAC8HR0+
満員時は低レベルキャラ排除しろってスタンス、
一瞬でアルザビが満杯になるわけでもなかろうに・・・
700になると思ったら参戦はお早めに

そもそも満員なら、レベル云々は二の次三の次だし
重要なのは長期的に見てやる気のある傭兵の確保
動かない75より 動くケアル2ユーザーのほうがよっぽど価値がある
875既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 15:51:48.90 ID:TQuaNzCj
後から来たクセにギャーギャー喚き、自分がやりたいから他の人間を排除って姿勢はおかしいだろう・・・
ああ、まだ冬休みなのか
876既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 15:58:16.93 ID:j8AtvJbI
低LVでも早々にアルザビで準備して待っていたのに、満員になったら放り出されるなんてのは悲しいです。
877既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 16:56:54.27 ID:4akEeQvy
ここで基本に立ち戻って考えてみよう。

ビシージはあくまでも蛮族が攻めてくるだけ。
それに対応するやり方は傭兵が決めること。
防衛戦で皇国と共に戦う、中立、蛮族に味方する、どれでも選択できる。

皇国と共に戦うつもりなら、自分の持つジョブの最高レベル、本気武器で参加すればいい。
中立なら、スキル上げでもなんでも、とにかく経験値、戦績を稼げばいい。
蛮族に味方するつもりなら、将軍を落とすように動けばいい。

ゲームなんだからどの楽しみを選んでもいいと思うぞw

もちろん立場によって意見が違うから、相手が気にくわない動きをすると腹が立つ事もあると思うけど、
この3つの勢力同士で意見を戦わせるのも、それもまた楽しみじゃないかな?

捕虜救出してると、「このやろ〜、また捕虜出しやがったな!ちゃんと守れよ。ヽ(`д´)ノ」
と思うことも多々あるけど、そう思うのも楽しみのうちだw
878既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 18:55:10.07 ID:li6XrkN1
>877
全く激しく狂おしく同意
879既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 19:10:13.14 ID:EJUoMtcG
そもそも700人いたら現在の仕様であれば内訳がどうだろうと負けはない。
問題は捕虜になってしまうNPCの数だが・・・
一般NPCの捕虜になるフラグはいまだにわかってないし、
将軍が落ちるのは将軍まわりに人が居ない場合と人大杉でタゲれない場合が多いから
低レベル参加者のせいであるとは言い切れない。
参加したいのなら満員になるまえにアルザビにいろよ、でFAだと思うけどな。
880既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 20:20:38.18 ID:6Mmni9cd
低LV帰れとかはSirenだと外人がやたら叫んでたりするよな・・・。
881872:2007/01/06(土) 20:39:20.70 ID:hMGVqxh7
>>873
アクセス規制巻き込まれてレス遅れてすまない。
正直メリットは無い。ただ単に世界観というか、ビシージの居る人が参加の設定に合わない
オートオフライン以外の方法を考えたらあの案が出ただけ。

強制参加の設定のビシージで接続切れるのは冷たい感じがするじゃないですか(笑)
882既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 21:06:07.35 ID:acjFXm90
不在ならオートオフライン発動して当然だと思うんだがな
883既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 22:15:14.23 ID:kIcKPnuJ
低Lv参加も回復・蘇生できれば、経験値目的でも何でもいいと思ってる。
「楽しくやれればいいじゃん」口癖の様にフレが言っているのも黙ってる。
ただ最近、低Lv参加同士の都合に巻き込まれるのが厄介です。
「私がケアルしようと思ってたのに!」「リレない」「スリップで死ぬw」
…知らないよ。楽に安全に稼ぎたいなら色々調べて、自分で工夫して下さい。

捕虜開放の鍵をたった一つ取るために拠点にこもっていると、
「ほんと好きだねえw」とtellを寄こしてくるその人。
誰が好きで高値の消耗品を買い込み、敵を何度もソロで倒してPOP待つなどするか…。

捕虜救出する人が少ないんだよ!と、楽しくやりたいその人にあたっても仕方ない。
でも、ビシージの表に立つなら裏も知るのも、参加する上での条件となって欲しいのです。
884既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 22:17:10.18 ID:acjFXm90
捕虜救出と魔笛奪還の難易度下げれば
だいぶ違ってくるんだろうけどな
■だからやらないだろうな
885既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 23:05:56.08 ID:xPXVfSy8
たった今、ハルブーン一番奥のD樽の牢屋で3連続で罠を食らった。
死者きそうだから自殺で時間短縮してるわけだが、心が折れそうだ○| ̄|_
ほんと罠率と衰弱20分をなんとかしてくれ。
886既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 23:30:50.50 ID:kxkeoUHf
まぁ、総合ディレクターが河豚になっちゃったから
モウダメポ
887既にその名前は使われています:2007/01/06(土) 23:58:13.88 ID:4EwlLasP
魔笛奪還の難易度ってあんた・・・
あんなの別に難易度たかくねーよ・・・
888既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 00:01:45.75 ID:acjFXm90
>>887
全員がそう言い切れるなら問題は無いんだ
889既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 00:03:06.78 ID:EJUoMtcG
捕虜救出の難易度が下がれば、
結果的に魔笛奪還せにゃならん事態も発生しにくくなるわけで。
罠発動しても衰弱しなくなるようにしてくれりゃいいだけなのにな〜。
890既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 00:11:05.47 ID:TmGgnMWa
せめて衰弱5分に…
891既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 00:17:52.54 ID:XeLQWEQF
ビシージメインで戦績が余りまくってるんで救出用のカギと交換させてくれ。
錬金ギルドが開発したとかいう設定にして1本1000〜2000くらいで。

シ持ち以外は鍵狩りからってのが間口を狭めてる。
892既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 00:19:51.37 ID:AKOIHVYd
戦績は募金につぎ込んでるからなくなりつつある、、、
893既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 00:24:53.33 ID:qeCIq8Cq
俺としては、捕虜開放の難易度↓よりも、捕虜になる確率↓にして欲しいな。
平均したら、3日に5戦位でしょ、毎回一人二人とか拉致られるって何よ。

特にマーケットの4人は勤務地が拠点カヨって言う位だw
894既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 00:37:08.04 ID:XeLQWEQF
一日中張ってるわけじゃないが募金しても大概上限だったりする。
1日に5枚を1〜3回、ビシージ前にサンクリフレのペースだと減りようがない。
当然上限に達してるのは他に募金してる人がいるからなんだけど
それ以外でも使い道があると棲み分け使い分けができる。

捕虜はまず将軍以外の捕虜になる条件が明確になると立ち回りにも反映できる。
895既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 03:41:54.30 ID:t0qvAWrD
保守。
896既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 08:11:33.59 ID:On3e7/LH
897既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 08:15:32.29 ID:On3e7/LH
>>891
それはいくら何でも高すぎ。
ビシージで15万位の戦績を稼いだ自分でもそれはちょっと・・・と思う程だw
1本1000〜2000だとしたら、平均して一拠点に3人とか取られるから3000〜6000はキツイヨ(´・ω・`)

1本100が妥当じゃないかな? 助けたら100ちょっともらえるし。
898既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 08:26:49.55 ID:hNo7lBnt
カギの入手方法を増やすかドロップ率上げるかはして欲しいな。
あまりのカギドロップの悪さに心が折れました orz
シーフもぼちぼち上げ始めたけど、こっちも心が折れそうで・・・

戦績交換案はよさげだねー。
899既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 10:38:25.23 ID:rFKxyrO7
こうやって見ていると・・・俺がビシージ楽しめているのは試練にいるからなのかなぁ?と思った
900既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 12:57:56.27 ID:q3g9wZtp
試練鯖どうこうじゃなく、このスレ住民が殺伐としすぎなんじゃない?
901既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 13:38:50.25 ID:AKOIHVYd
なんと殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷


    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆====== /|
       __       |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷
902既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 15:54:14.38 ID:Tz3fLst1
ビシージアイコンを行軍開始から設定受付。
ビシージ開始でついてないのをモグハ内部のやつも含め白門に転送。
これで放置者問題は解決。
903既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 16:08:10.55 ID:sZSVm5/V
そして白門が700人超えてマウラの過疎化が解消される訳だな?
904既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 16:27:12.61 ID:MdALhzCJ
>>902
そのテの案は前から何度も出ては却下されてるってのに…
905既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 16:46:36.61 ID:GMkCuyrn
ビシージ中のアルザビに限って、強制的にオートオフラインが有効になる。
これで全て解決じゃないか?既存の機能で実現できるし、
ビシージアイコンが無いとダメとか、サンクションかかってないとダメとか、
そういう案とは一線を画すだろう
906既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 18:02:04.70 ID:aJzR8sbo
つーか河豚がきちまってるしどーしようもないかもな。
河豚クビにしろメールで河豚クビorFF関連から外されるにならねーかな。
プロマシアが失敗作だっていうこと認識してねーだろ あの豚。

907既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 18:34:34.87 ID:Tz3fLst1
しかしそういうやり方が一番不満が残らないだろうよ。
白門人口400越えあたりからバフラウ・ワジャームの安全地帯に押し出せば済むことだ。
今以上のビシージでのCS考えたらそれくらいしか方策ないと思うんだが。
908既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 20:23:43.23 ID:HjopKkPk
蛮族軍が放置されてる奴も拉致していくようになったら面白くない?w
909既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 20:43:54.57 ID:h5ofEMIi
>>908


どこに収容するかは知らんw
910既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 20:50:33.51 ID:qeCIq8Cq
>>908
いいねw
ボス級の近くでw
911既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 20:58:53.96 ID:dIfTO0Y6
ビシージはps2の限界超えまくりだろ。。。
味方消えまくり、ペットを呼び出すとか何につけ3秒くらいの間があるし。

ビシージ自体はおもしろいけどね。。
912既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 21:08:26.68 ID:kNg/YnzH
最新最速パソコンでも味方消えまくりらしいぜ
913既にその名前は使われています:2007/01/07(日) 21:59:19.58 ID:ofKsDgmM
クライアントのPCスペックより鯖と通信系の問題だろうね
914既にその名前は使われています:2007/01/08(月) 01:05:28.11 ID:ZOtML2yS BE:424026893-2BP(4)
915既にその名前は使われています:2007/01/08(月) 02:16:14.37 ID:lxifzL5j
計り知れないPCでも、まともに動かないよ。
FFの仕様の問題なのか、極近くしか表示しきれん。
916既にその名前は使われています:2007/01/08(月) 02:26:43.25 ID:kYXkD//D
通信の問題なんかまったく考慮にはいってないのはソ・ジヤの一件をみれば
火を見るより明らか・・・社内サーバではさぞ快適に動いてるんだろうよ。

>909 捕虜いれてある檻でいいんじゃねw 他のPCが鍵で開けにこないと出ることできないくらいでいいだろw
    もしくはモルディオン監獄でw
917既にその名前は使われています:2007/01/08(月) 04:39:26.78 ID:9gdRKbPY
ソ・ジヤの一件てなんだっけ?(・ω・ )

監禁場所は、たとえばマムなら蕃都の茶鱗のカギで入るエリアでいいっしょ
ただしテレポ不可、デジョン不可、死んだら扉の内側にpopで
救援にきたPCにたげられたら、制限解除とかw
ただし1PCにつきカギで1回入るごとに一人しか救出できない
918既にその名前は使われています:2007/01/08(月) 13:23:52.50 ID:Z0iJWm6+
ソ・ジヤ重すぎって苦情が殺到したときに河豚が

「ソ・ジヤ重いですか?すいませんねwwww通信の問題でしょうwwww社内鯖では快適なんですがwwww」

みたいなことをほざいてた。
919既にその名前は使われています:2007/01/08(月) 19:49:41.71 ID:SXYW+HjJ
うーむ 284
緊急浮上! てか6時間近くネタもないのか、、、
920既にその名前は使われています:2007/01/08(月) 21:40:34.71 ID:UiOmbz+i
ネタ・・・う〜ん。何かあるかねぇ。
921既にその名前は使われています:2007/01/09(火) 00:02:17.11 ID:lfMEBxA1
まあ、とりあえずageておく。
922既にその名前は使われています:2007/01/09(火) 00:40:38.74 ID:K4QuKjAR
体感ですまんが、捕虜救出時の罠発動率って下がってない?

VU後に衰弱になったこと無いんだが。既に10人は助けている。
当方、シ75のスケルトンで開けに行っているが前はこんなに成功続かなかった。

他の救出人の意見が聞きたい次第
923既にその名前は使われています:2007/01/09(火) 00:45:57.16 ID:mSG8lEy3
>>922
このスレから衰弱で抽出すると結構いろいろ出てるぞ
924既にその名前は使われています:2007/01/09(火) 00:56:20.18 ID:brp8ju6g
>>922
ぶっちゃけキノセイ。つか10人じゃ少ない。
今日捕虜4人に対してスケキー1D消費の罠3回。内1人対して2連続罠。
前の方で、ハルブーン最奥でD樽に3連続罠食らったって愚痴ったのも俺。
その日はD樽と合わせて4人助けて、他でも罠1回食らってる。
もちろんシーフのLVは75。
まあリアルラック?
俺もVU直後は罠率下がった気がしたんだけどな。
925既にその名前は使われています:2007/01/09(火) 01:05:10.37 ID:brp8ju6g
あーすまん。
10回連続罠になってないとなれば、それは確かにいい確率だな。
一昨日マムで3人に罠ナシだったこともあれば、
今日はマムの2人に罠1だった。
まあ、つまりリアルラックだw
926既にその名前は使われています:2007/01/09(火) 01:07:12.35 ID:Nxnq+uEx
ソジ屋が重いのはMAPが階層状になってるからだろう
Z座標がズレてるのが多いと描画が大変なんだろうな。
通信とか意味不明
927既にその名前は使われています:2007/01/09(火) 01:26:34.31 ID:N3MG5oz2
>>926
いやいや、彼らのことだから見えない階層のデータまで通信してもってきてる事もありえる。
余計なデータ通信が多いのかもしれないw
928922:2007/01/09(火) 01:43:04.97 ID:DOvxftHQ
※さっきは携帯だったのでID変わってます。

>>923
12/19のVUから考えて〜、なんだけど日数がそんなに立ってないからどうかなと↓の理由。

>>924,925
そか〜。
もちろん失敗は数回混ざってるが、衰弱にならなくて「?」が浮かんだので聞いてみたかった。
以前に話題に挙がった(そして否定された)DEXアップで挑むわけでもない(ワラターバン+礼服程度)から
何か罠にかかりにくくなる原因(又は仕様変更)でもあれば救出人も増えやすくなるかなと思って。

以上、勘違い終了でした。
929既にその名前は使われています:2007/01/09(火) 03:39:32.30 ID:1FSQuPqX
スケルトンキーと言えば、
バストゥークのクエ「七つの緻密なトリックを」で
週1回5個貰えるので、救出人以外も是非やってみて欲しい。

# ttp://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/quest/bas/Metalworks.html

てか、全然出品無いから、
1個単位でも良いから競売に出して欲しい・・・
930既にその名前は使われています:2007/01/09(火) 07:23:23.89 ID:6lNj6SpP
やべえ。IDパスワード画面から動けん。みんな皇国の平和は任せたwwww
931既にその名前は使われています:2007/01/09(火) 09:00:04.44 ID:1VAICLj9
ログイン障害起きてるみたいだな。
932既にその名前は使われています:2007/01/09(火) 09:01:00.26 ID:oVe5IkS+
入れるときは入れるんだがなぁ
933既にその名前は使われています:2007/01/09(火) 09:13:54.35 ID:gt9zbtqg
こういう時こそ傭兵個人の質が問題になってくるな
あとはキキルンや将軍の迅速な救出活動と募金活動
>>757にある1〜8全部が全く行われてない鯖じゃ勝てるわけもなくorz
934既にその名前は使われています:2007/01/09(火) 12:43:34.50 ID:Aq2I4qts
下がりすぎ・・・TT
935既にその名前は使われています:2007/01/09(火) 16:15:49.57 ID:N3MG5oz2
保守
936既にその名前は使われています:2007/01/09(火) 18:02:13.23 ID:PslEfD/k
50代シーフの感覚としては、スケルトンキー使用で
成功 40%
失敗 20%
罠  40%
位か。
今まで控えとけば立派なデータになったかも知れないなぁ。
937既にその名前は使われています:2007/01/09(火) 21:36:44.62 ID:Y83aqj7J
検証するなら、期間は何時から何時だと記さないとダメだろうね
なんだかんだでパッチが入ったら以前と違ったりするからね
ここらが難しいからこれまでも実績が体感でしか語られないんだろうけど
938既にその名前は使われています:2007/01/09(火) 21:39:51.35 ID:gscjFmo6
保守。
939既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 00:20:08.02 ID:IlTOiXzn
バハ鯖の状況報告ページに記入する人へ。
ビシージ蹴撃・戦況報告スレにもかいたけど
「Lvは次回進軍時のLvを入力してください」だ。
陥落してないからLv6のままで入力してくれ。
常時進軍になってしまう。

報告してくれるのはとてもとても有り難いのだが
何度修正してもすぐ修正されてたまらん。
あっちに書くと雑談になりそうだし鯖板は荒れるだけなんで
こちらに書かせてください。
940既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 00:29:35.55 ID:daDNEYsa
>>939
襲撃スレでも雑談スレでも散々でてるけど
「各国語に翻訳して向こうの掲示板にでも放り込まないとだめぽ」でFA
で泣き寝入りになってたはず
どこの鯖でもそのうち治まってたみたいだけどね
941既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 00:33:03.11 ID:xt7IvRw3
>>939
LV0で報告してる人は日本語が全く出来ない人じゃね?
942既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 01:53:03.49 ID:LJ/cBUes
楽鯖、死者が上がってたぞ
943既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 01:54:32.47 ID:IlTOiXzn
>>940
そうか、ありがとう。
この時間だからJPだろうとおもってたんだよね。
更新こまめだし。(10分に1度は変更されてる)

まあ暇をみてこまめに変えるよ・・・。
944既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 05:47:21.92 ID:SdYzbsf6
こっちも寝る前保守。
945既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 09:24:27.78 ID:1N2YJLXj
捕虜救出、マムークのカエルがスニーク見破るので少数突破不可能。
戦ってる最中、これ設定したやつアホかと思った。
二回チャレンジしたが返り討ちに。
946既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 10:05:36.77 ID:V52CvqS7
>>945
寝かせるか、液体使って変身するんだ。
947既にその名前は使われています :2007/01/10(水) 10:48:34.31 ID:F1IsntmX
経験値はいらねぇよ!
lv75でメリポは0の状態で
1080の経験値を取得したとでるくせに
経験値24000からかわらず
まだ壊れてるのかよ
948既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 10:57:58.77 ID:RSeRyFyj
>>945
割に知覚範囲狭いっぽいので、離れた隙に走り抜ける事は可能だった。
初めての捕虜解放がマムの池だったが、兄貴のために頑張ったよヽ(;´Д`)ノ
949既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 11:52:58.44 ID:2XM0w8cH
>>947
メリポは0と言うのは、リミットポイント取得モードにしてて、
リミットポイントは0の時にビシージに出て経験値が入らなかったってこと?
それとも経験値取得モードにしてて経験値が入らなかったってこと?
950既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 12:02:16.57 ID:H2aOPKg7
ビシージで/blockaidって使えんの?
自己回復したいのにハイエナ臼がケアルかけてくるのがうぜぇ
951既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 12:08:05.34 ID:P6LvKIlY
>>947
まさかAMの最初のお届けをクリアしてないってオチじゃあるまいな?

>>950
/blockaid は救援要請同様にビシージ中は無効だった希ガス
952既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 13:56:06.51 ID:7qQKT7fy
>>950
ハイエナはうざいな。

俺はケアルマクロに、両手装備を外す→戻すという点滅トラップを仕込んでるが、
結局、ラグで周りの連中には点滅して見えないかもしれない。
953既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 14:21:17.04 ID:yjg9+FYO
HP減って見えたらケアルしたっていいじゃないか
コンバート自己回復潰されたらがっかりだろうけどさw
954既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 15:43:30.16 ID:mcMlnz6P
別にケアルしたっていいが
赤や白なんかは見た目でわかるんだからどうせケアルするなら前衛にしてあげようぜ
955既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 15:45:51.78 ID:SdYzbsf6
ビシージで前衛にケアルするとタゲくるから怖い><
とか言ってる人いたな、そーいえば・・
956既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 16:02:39.77 ID:FsEyJ4/S
むしろタゲ来た方が嬉しい
攻撃されてダメ受ければポイント増えるからな
大抵死ぬ前にはタゲ剥がれるし
957既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 16:53:22.86 ID:2XM0w8cH
>>955
将軍へずっとタゲロックしてるヒーラーの立場から言わせてもらうと、
前衛が少ないときの前衛へのケアルは危険なのであまりやりません。
自分が死ぬと将軍へのケアルが一人分減るから、その分将軍が落ちる危険度が上がるからです。

POSシャウトして前衛が集まってきたら前衛にケアルしても大丈夫になるけど、
将軍、NPC、前衛数人の時は、申し訳ないけどわりと前衛を見殺しにすることが多いです。
958既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 17:11:41.13 ID:SdYzbsf6
>957
それは私もおんなじよー、競売にいるひとなもので・・・
959既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 17:25:32.12 ID:RSeRyFyj
>>958
モグハでも同じー。
敵が来てもチョコ→広場の移動エリアと化してるので、下手すりゃ自分一人。
敵によっては仕方なしにストブリかけて将軍からタゲ取って、殴られつつ将軍NPCにケアルしてる。
960既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 17:32:00.15 ID:3hmy0Jqe
白ソロで人手の少ないエリアを徘徊している立場からだと、きちんと挑発入れている盾ジョブにしかケアルはしてないかな
挑発持ちなのに挑発もせず、ただタゲロックして漫画読んでいるようなのは放置してるし、ヘイストも配らない
961既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 18:08:39.53 ID:96LYQ1c1
>>960
ソロで挑発持ち前衛(MPなし)やる立場から言えば
ケアルの支援がないと挑発は入れにくいんだわ
だが、誰かケアルや強化くれれば挑発して
そっちにタゲ行かない様にしてる

まぁ、卵か先か鶏が先か…みたいな感じではあるな
962既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 18:11:15.53 ID:qDpNG2n3
つーか、そんなによく見えないからテキトーでいいよw

開幕前に玉出してテケトーなPTに拾われて
そこで馬鹿騒ぎしながらやるのが淑女の嗜み
963既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 20:12:14.51 ID:72oAvmVB
リレ有で死んだ時で、まだ近くに敵がいる&範囲持ちの時って
ある程度、敵との距離が離れたら起き上がるじゃない?
大体その時に近くのPCが自分にレイズ詠唱開始してるのが多いんだけど
「効果なし」って出ちゃうのが申し訳なくて、敵が隣にいてもレイズ発動する前にリレ起きしちゃう俺・・・

死んでるからsay出来ないし、telするにも
タゲれないからサクッと相手PCの名前打つの間に合わない(ログで一瞬で流れる)

なんかいい方法ないッスかねぇ(´-ω-`)
964既にその名前は使われています:2007/01/10(水) 20:14:17.50 ID:qDpNG2n3
お、リレまだあったんだwww

程度ですからキニスンナw
965既にその名前は使われています:2007/01/11(木) 00:20:09.11 ID:Re/HdL1q
魔笛もこのスレも落とさせはしない!
966既にその名前は使われています:2007/01/11(木) 01:17:17.38 ID:Re/HdL1q
ただビシージ終わってもずーっと起き上がらない糞はムカツクがなw
967既にその名前は使われています:2007/01/11(木) 02:10:31.12 ID:kRDPtvCc
>>966
ビシージ終わって死体の人は、直前に死んだ人もいるけど、
たいていは寝落ちだからほっておくといいよ。

アルザビの激戦後の風景として似合ってるし、
終わってからはレイズしないほうが楽しいと思うw
968既にその名前は使われています:2007/01/11(木) 02:19:06.99 ID:FU+2YYlR
>>967
でも、それが1時間後のタイムアップ時に白門モグ前にワープして
激重混雑の一因になってるんだよな・・・。

アルザビでタイムアップしたら死体安置所にワープとかに変更希望w
969既にその名前は使われています:2007/01/11(木) 02:20:24.97 ID:s/UIift4
結局、放置キャラ対策は強制オートオフラインが最も効果的ってわけで。
970募金屋1号 ◆B.G8o03XHo :2007/01/11(木) 02:32:22.50 ID:0FjrHu+R
>>950
偶然にも、ブロックエイドの検証を終えたばかり。結果は、

・平時のアルザビでは、ブロックエイドコマンドは正常に発動、
魔法の使用、パーティに誘う、トレード、いずれも不可。
・開戦前に発動したブロックエイドは、市街戦中も有効。
ただし、魔法拒否は無効。パーティに誘う、トレードは不可。
・市街戦終了後も、戦闘不能やエリアチェンジなどをしない限り有効なまま。

ということで、ビシージアイコンが点灯しているあいだのみ、
魔法拒否のみ無効になってます。
攻撃占有権の解除とおなじ処理なのかも。
自己回復で貢献度稼ぎたい人には、外からの回復は迷惑でしょうが・・・
どうせなら、範囲回復や範囲強化、イレースなんかも「PTメンバーのみ有効」ってのを
解除してほしいですねー。

この検証のログ画像も、編集してからサイトにのせる予定です。
971既にその名前は使われています:2007/01/11(木) 02:36:24.38 ID:B8nl8Jba
>>969
俺は>>908案を推すな

ずっと放置: 各拠点の最奥に死体でワープ
終盤放置:  放置時間に応じて、道中のどこかにワープ
とか?

入ってきたのを追い出すより、
入ってこないようにする方が理に適ってる。
972既にその名前は使われています:2007/01/11(木) 02:44:14.13 ID:s/UIift4
>>971
放置自体は規約に触れるわけでもないし、
ペナルティ的な意味合いを含む措置はだめだろw
ビシージ中の「オートオフライン無効設定」の無効化は、
ペナルティ的な意味合いは無いし、ログアウトさせられるだけで
損失はほとんど無いし、混雑回避のためご協力くださいで解決じゃん。

アルザビで放置バザーしてたのに、強制ログアウトのせいで
売上減った!損失だ!って奴が出てくるのは予想できるけど、
アルザビでは放置バザーしないでくれって■が言えば済む。
973既にその名前は使われています:2007/01/11(木) 03:04:55.28 ID:3rcmnmtP
ああ、そろそろ次スレの季節だねぇ…
974既にその名前は使われています:2007/01/11(木) 07:28:54.24 ID:MnGZYRyj
今の勢いだと980とかで立ててもすぐ落ちそうで怖いなw
975既にその名前は使われています:2007/01/11(木) 11:48:39.81 ID:jsu3+9IG
いっそ落ちないような雑談用の板に引っ越すとか・・余計過疎るから駄目かw
976862:2007/01/11(木) 17:37:01.92 ID:KYvxmCMo
上げついでに報告。
初ソロ捕虜開放できました〜(*´Д`*)
ま、メリポで取った鍵持ってマムークだけどね。(´Д`;)ヾ
なんかうれしい。

開放HPとか、各種情報に多謝。
977既にその名前は使われています
初解放お祝いage。