【恐怖の】オフゲスレ22【初期型】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
1・基本はまたーり、さぱーり
2・レトロゲーの話題おk
3・もちろん新作の話題も歓迎
4・エロゲはエロゲスレでも立ててよろしく♪
5・投票所もヨロシク☆
6・例え地雷を踏もうとも俺たちは突き進む
7・秋深まり眼前に見えしは次世代機
8・次世代機、新作ラッシュ…今戦場は最大の山場を迎える

◆前スレ
【商戦手前の】オフゲスレ21【地雷原】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1161803179/l50
◆姉妹スレ
【清く】エロゲスレ16本目【正しく】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1162477132/
◆投票所
http://vote2.ziyu.net/html/ukkyonn.html
2既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:59:37.18 ID:22Zdwfz7
うぬにケアル
3既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:00:39.66 ID:rcik1DGJ
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e61207258?
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''1乙-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
4既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:08:12.67 ID:u7G3M7g7
>>3
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:10:40.69 ID:fn4eUM3P
終了って落札されたん?出品が取り消しになったん?
6既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:16:47.53 ID:rcik1DGJ
希望落札価格で即決になってたから3人目が15万入れて即決→キャンセル
2人目もキャンセル、1人目の1円が残りましたwwwwwwwwwwww

ってカラクリらしい。
7既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:44:32.72 ID:cT26wgKL
これ1円で売らなきゃいけないの?w
それとも中止になるだけ?
8既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:48:10.64 ID:BKoK1LKv
DSを590円だかで売る羽目になったとかいうアレに通ずるモノがあるなwwwww
9既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:52:01.27 ID:bftLUmiN
また大阪かwww
10既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:53:17.98 ID:uN2RXjhr
自分の希望落札額より低いから売らないってのがまかり通るならオークションなんて成り立たないけどな
11既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:05:06.54 ID:SPiLTPjE
開始価格設定とかできんのかい
12既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:00:21.23 ID:4Xl2Mwrj
これはどうするつもりなんだろうなw
13既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:01:47.66 ID:2H5p6jNF
オークションのことよくわからんのだけど、落札してキャンセルってペナルティないの?
14既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:05:25.17 ID:C/x4T+ij
ヤフーはどうかな
普通のオークションなら売らないと二度と出入り禁止だけど
15既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:11:04.87 ID:2H5p6jNF
いや、15万で入札してキャンセルってほうには問題ないの?
16既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:14:22.01 ID:sgYyGdHU
15万じゃ入札できなかったやつも居るだろうしなぁ
17既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:34:10.48 ID:NyD7JciY
おいィ?これは別のスレでやったほうが良い話題じゃないのかよwww
18既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:34:38.40 ID:Bj21sk1x
15万で落札するもキャンセルした3人目:悪い評価がつく
繰り上げで得た取引権利をキャンセルした2人目:何も無し
1円で入札して取引権利得た1人目:キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!

多分こんな感じだと思う。
出品者が1円で売りたくなくて取引キャンセルする事も可能だが、
当然出品者に悪い評価がつく。
19既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:07:12.96 ID:uN2RXjhr
あっるぇー?
何年か前のゲームショーで見たコントローラーと形が違うお(´・ω・`)
20既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:19:25.04 ID:F9NCCUSn
あの形だと使いづらそうだから別にいいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:22:31.40 ID:fE6uB3Un
今からでも遅くないから、ブーメランゲーム専用コントローラとして
Wiiに対抗するべき
22既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:25:16.67 ID:I1zKdgRH
23既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:36:26.76 ID:uN2RXjhr
ちょwwwwwwwコントローラーを繋ぐUSBケーブルがみじかすぐるwwwwwwwwwww
24既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:39:24.64 ID:4Xl2Mwrj
>>22
これはいいwwwwww
25既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:55:42.81 ID:hT8Yi4U7
これ以外にも
26既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:59:28.22 ID:hUeF/Ny1
>>22
素晴らしいコラボレーションw
27既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:59:36.08 ID:03p4kkeD
V雑スレのコピペだが・・・↓

609 :名前は開発中のものです :2006/11/11(土) 16:24:05 ID:SIPZ9H/M
リッジ7をインストールすると17GBだってよ。
20GBモデル買った人は、他に何も出来なくなっちゃうねwww

リッジ7スレの書き込み。


384 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/11/11(土) 16:08:48 ID:Y2sdF1lX
インストールしてみたけど17G?
残り43Gになってる。

リッジ買った人いる?
28既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:03:53.21 ID:cT26wgKL
20GBとか60GBってのはいままででいう
メモリーカードの容量みたいなもんなの?
29既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:15:14.10 ID:uN2RXjhr
ガンダムすげー難しい。ノーマルですらなんだこれ?って感じ。
30既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:34:48.78 ID:kahuImIg
>>28
PS3の仕様は知らないがPCとおんなじでしょ
HDDいっぱいになったらそれ以上インストールできませんダウンロードできませんインストールしてないゲームはできません
31既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:45:35.91 ID:uN2RXjhr
>>28
そういうこと。
ちなみにPS/PS2用に仮想メモリーカードって領域を作れてPS/PS2はそこに保存する。
32既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:54:55.17 ID:NyD7JciY
リッジインスコして17Gって他のアプリ(?)含めてだよな?
それとも圧縮してんのかね?
33既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:11:56.14 ID:cT26wgKL
それでひとつのソフトで17GBも使うとか
20GBってすごい使いづらいっつーかしょぼくね
34既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:22:40.44 ID:BKoK1LKv
つまり20Gモデルは罠ということだな
35既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:26:20.42 ID:GzoiBkz6
箱360もだけど外付けでいいからコストの低い3.5インチが使えればなー
この際設置スペースのデカさは諦めるが
36既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:22:42.89 ID:OkZtT7eS
3.5インチってフロッピーか?
今だと何枚組になるんだろ。
37既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:26:23.12 ID:I1zKdgRH
38既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:30:39.28 ID:hamClO1z
TODの新CM見て購買意欲が加速した
39既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:39:08.45 ID:sgYyGdHU
3.5インチト2.5インチの企画があってだな
40既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:57:43.65 ID:snfDAXW1
HDD簡単に換装できるらしいから買えってことだな
41既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 21:51:26.31 ID:s1OGqTw1
>>29 DC版ガンダム外伝コロニーの落ちた地でを買って練習するんだ
42既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:05:53.84 ID:Bj21sk1x
>>40
換装したら保証無し、って聞いたんだけどどうなんだろ?
43既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:09:10.65 ID:wXKgvrom
20G版はHDD内のデータ消してから、次のソフトをお楽しみくださいってのが
一番無難な回答方法ではないかと。余計なトラブルはごめんだろうしな。
44既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:21:15.71 ID:DrveFAkJ
>>42交換作業に失敗して壊れた場合だろ、常識的に考えて
45既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:39:38.67 ID:NyD7JciY
>>41
コロ落ちは地味だったけど面白かったんだがPS3のはどうなんだろな
46既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 23:05:38.92 ID:SPiLTPjE
PS3ソフトはそれぞれの本スレが全然盛り上がってないよ…
47既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 23:10:51.23 ID:uN2RXjhr
>>45
操作が難しいけど慣れるとなかなか面白いよ。
個人的にはロンチとしてなら合格点。
ただ説明書がいい加減すぐるw
48既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 23:39:00.10 ID:3wl16CQa
>>44
PS2は一回でも開けてあると保証しませんって事実を踏まえると
>>42のが現実的かな・・・常識的にどうかしらんが^^;
49既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 00:37:35.48 ID:6oenvqDR
HDD交換って、完全に外装バラす必要あるのかな?
PS2のピッキング掃除ぐらいバラす必要があるなら、
バラした時点で保証無しだろうけど・・・。
50既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 01:07:14.87 ID:JUcgjGgn
51既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 01:37:05.42 ID:TPFicLKM
HDD部分は換装しても保障外にはならないんじゃないかな。
オフィシャルでもFAQに入ってるくらいだし。
インプレスやアスキーがやってるような、封印(シール)をはがしての分解までいかないと。
52既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 08:25:48.28 ID:u/gnaWZ8
>>42
それは動作保証してないって話しじゃ?
53既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 09:15:45.14 ID:3I6BEY8y
話ぶった切ってすまぬが
WE10を買ってきた
サイド攻撃が簡単すぐるwwww
54既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 10:00:49.62 ID:T0af2y/a
PS3のシステムデータなのかな
何も入れてない状態でHDD7Gぐらい埋まってるんだけど
55既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 10:03:33.39 ID:nb38tPuV
OSじゃないのかね
56既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 12:31:27.22 ID:il2jCekN
7G分のデータはどっからくるの?
新しいHDDに換装した人がいて、起動できてるって事は、ROM内にOSのイメージを持ってるんだろうか…
管理ブロックが破壊されていたら、OSイメージを再展開するのかな。
57既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 12:49:09.86 ID:JUcgjGgn
フォーマッタがなんか変なことしてるんじゃないの
58既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 13:37:37.43 ID:U+B+ZWVU
ほとんどダミーだったりね><;
59既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 13:47:10.30 ID:bzKW+vPc
誰か.hack//G.U.のお奨めデータサイト知らない?
どこもかしこもいまいちな内容ばかりで信用できん
60既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 13:49:20.70 ID:TTaBv7qX
ここってエロじゃないPCゲーはありなのかだぜ
61既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 13:49:36.91 ID:7Gu5EKEk
つ家ゲーRPG板
62既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 13:55:10.24 ID:Vn1W1YAi
ありだね。
ファルコムモノでよくもりあがったもんさw
63既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 13:55:36.41 ID:6XlojAL0
もう攻略本を買う気はないのか?;
64既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 14:00:45.11 ID:zCebVHkK
大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?
65既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 14:06:01.27 ID:Hx+dXpGV
最近の攻略本は攻略っていうより解析本だよなぁ。
どんどん分厚くなってるし。
あれだけ細かい情報載せてたら、もうゲームでやり込む必要なくね? とか思っちゃうな。
66既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 14:06:56.13 ID:U+B+ZWVU
ならば答えは簡単
自分で攻略^^V
67既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 14:10:10.13 ID:+fuJFYxH
>>53
来週新作出るんじゃなかったっけ
68既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 14:11:14.57 ID:dtXMnS7D
そもそも有志やファンがロハで作ってるサイトに「信用できん」とか何様だよw
69既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 14:18:13.04 ID:TTaBv7qX
よし
EAから出てるゴッドファーザーだけは絶対買うな
GF好きな洩れでも途中で耐えれなくなった
PC版なのにコンソールがなかったりイベントで死んだキャラクターが普通に歩いてたりする
70既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 17:31:26.43 ID:6XlojAL0
>>68
wikiとかならともかく、アフェリ貼って他のゲームの攻略もあるようなとこは
ひどいのばっかりだと思う。
71既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 17:34:05.48 ID:6oenvqDR
>>68
だったら、そのサイトと転載してるファミ痛の攻略本も信用できねーよなw
72既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 17:34:25.02 ID:dAar31Ym
>>65
フローチャートとか攻略法なんかはインターネットのおかげで、
わざわざ本にする価値ないしな。
当然といえば当然の流れ。
73既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 18:06:19.64 ID:6j1t9zUw
今頃やってる龍が如くの攻略サイトがアフェまみれの所多いな
アフェ許容する方なんだけどさすがに四方八方アフェで囲むのはねーよw
74既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:10:42.06 ID:d7TAve70
なぁ?うたわれるもの買おうと思ってググったらアルルゥと遊ぼうってやつとセットでお得とかあったから注文したんだがこの遊ぼうって方はヒロインが主人公の別ゲーなのか?メガテン系で言う悪魔全勝みたいなもん?
PS3でたのにPS2の質問でスマソ
75既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:13:02.28 ID:d7TAve70
全勝じゃなくて全書のミスな
76既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:13:13.64 ID:TTaBv7qX
>>74
>PS3も出たのに



( ゚д゚)




( ゚д゚ )
77既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:18:50.55 ID:aHAlEhwc
>>74
そのうたわれるものPS2か?w
アルルゥと遊ぼう(PC18禁)はエロゲでよくあるいわゆるファンディスクってやつで、
普通にミニゲーム集とかそんな感じ
78既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:19:31.24 ID:4ROTsWkw
アルルゥと遊ぼうがPS2で出るの??

ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/aru/index.html
ちなみにリーフのファンディスクであって純粋なうたわれゲームってわけじゃないのぜ?

とここまで書いてもうレスついてるし><;く、くやしい・・・でも
79既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:23:36.71 ID:ldcAsB6F
なんだか最近
やりたいゲームの量が完全に時間をうわまっとる
80既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:25:26.09 ID:aHAlEhwc
>>73
ゲーム攻略って
http://www.cty-net.ne.jp/~m7686438/
のリンク集が大体マシなのがまとまってて便利だお
81既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:29:40.22 ID:d7TAve70
遊ぼうの方はエロゲなのか?なんでエロゲがセットになって売ってんだWW
でもPCないから残念だな…携帯から注文したから画像ないしセットでお得につられちまったorz
片方しか出来ないなら単品の方が安かったぜ…
82既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:31:55.15 ID:q527vPKq
>>81
何言ってんだ?
83既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:34:41.46 ID:d7TAve70
>82
片方がPC用なら俺はパソコン持ってないから単品の方が結局安かったって事
84既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:35:16.95 ID:zCebVHkK
うたわれるものってエロゲだぜ?
85既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:37:06.56 ID:d7TAve70
何言ってんだ?うたわれるものはゲーム雑誌にも普通に載ってるぜ?
86既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:37:29.36 ID:4ROTsWkw
よもや、うたわれもエロゲのほう買ったってオチか?w
87既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:41:09.39 ID:d7TAve70
残念だがDVD版って書いてあったからプレステの方の新しい方だぜ!
88既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:42:18.67 ID:Vn1W1YAi
パソゲだってDVDの方が多いだろ、今時・・・
89既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:42:54.98 ID:tkZcCZwc
DVD版・・・アウトーwwwwwwwwwwwwww
90既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:44:15.10 ID:TTaBv7qX
さあ盛り上がってまいりますた
91既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:44:19.61 ID:NhWAPn5q
PC版もDVD版出てんぞ…どうすんだよw
92既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:45:03.25 ID:4ROTsWkw
エロゲデビューおめ^^
93既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:46:26.30 ID:Vn1W1YAi
てか良く考えればPS2なら「DVD版」とかいわねーよなw
94既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:50:31.88 ID:tkZcCZwc
http://leaf.aquaplus.co.jp/product/uta.htm
ここ見れば分かるが原作うたわれはCD版とDVD版がある
95既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:51:53.05 ID:d7TAve70
マジでエロゲの方でDVD版出てるの?エロゲならやりたいけどパソコンないぜ… 
ヤフオクの表記は詐欺だな。ヤフオクで落としたのやっぱりやめますって出来るよね?
96既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:53:50.59 ID:Vn1W1YAi
落としたページ貼ってみたまえ
みてあげやう
97既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:54:31.61 ID:6oenvqDR
>>95
悪い評価1つと引き替えにな
98既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:55:16.87 ID:NhWAPn5q
できるけど…多分悪い評価付けられるな
つーか出品主から「詐欺だ」と言われるのもお前さんの方だと思うw
表記の見方ぐらい覚えようぜ…
99既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:56:10.56 ID:4ROTsWkw
ネットショップと思ったら、ヤフオクだったのかyp
100既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 21:02:02.98 ID:d7TAve70
評価とかあるんですか…しかし出来ないもの買っても仕方ないし^^;今後は気を付けますorz教えてくれてありがとう! 

101既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 21:02:50.64 ID:Vn1W1YAi
ほほえましいアホウですね。
頑張れ
102既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 21:08:11.10 ID:tkZcCZwc
PCも買うのが正解だということに何故気づかない
103既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 21:10:29.85 ID:4ROTsWkw
まあ届く前に気付いてよかったね
104既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 21:24:54.04 ID:AId25chT
今更VP2買ってきたわけだが
あんまり面白くない…orz
105既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 21:41:04.01 ID:T0af2y/a
VPは1が神過ぎたから期待しすぎると負け
俺はゼノサーガep3の後にやったからそこそこ楽しめた
106Syasa(asura):2006/11/12(日) 21:46:29.00 ID:qcT0maGH
ヒトラーの復活は名作





          
         出会うというコトは・・・
 
    
         ココロに触れるというコト
107既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 21:49:14.74 ID:TtgUjtdY
4人を2人に分けて行動して有利になるのはいいんだが挟んで
敵を倒すときにちょっとずつ調整しなきゃいけないのがめんどくさかったのと
一部の仲間以外声とかも使いまわしなのがだめだな
使いまわすくらいなら少ないままでいい
108既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 21:49:37.42 ID:gTzgZ6mC
アトリエシリーズでおすすめを教えてくれたまえ
109既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 21:50:09.14 ID:xJM1AE5Q
早くデスティニーやりてえええええええええええええ
110既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 21:52:20.99 ID:TYodAVNT
>>108
まりー、えりー、りりー、あにすが
個人的にはお勧め
111既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 21:55:07.87 ID:u/ny5268
お前のおかげでリリープラスを買ったまま放置していたのを思い出したありがとう
だがどこへ行ったのやら
112既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 21:59:31.69 ID:nb38tPuV
>>107
ヴィオラートも一味違った感じに面白いぜ
113既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 22:06:33.85 ID:+fuJFYxH
PS3って出たんだよな?
なんだろう、この自分の中の盛り上がらなさは
114既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 22:07:55.58 ID:Vn1W1YAi
>>113
心配するな
盛り上がってるのは酔狂な新しいモノ好きと転売屋だけだぜ
115既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 22:11:16.23 ID:+fuJFYxH
酔狂かどうかは別にして、新しいモノ好きなんだけどなあw
しかし転売屋は腹立つな、中国人だと尚更。
小さいゲームショップだと店頭に並べずにヤフオクに流してそうだな
116既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 22:16:15.99 ID:mVAe41k1
近くのゲーム店、Ps3を予約は出来るけど
意味不明なんだけど、転売禁止の為に顔写真取られるのぜ?
ハーイチーズとか爽やかに言われても、
どんなテンションでポーズすればいいんだこの野郎。
117既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 22:17:20.40 ID:Vn1W1YAi
ダメっぷりが際立ってたからなー、今回は
酔狂じゃなきゃ特攻しないだろう

個人的にはXBOX360の時より盛り上がってない
ある意味では盛り上がってるケド
118既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 22:19:48.83 ID:+fuJFYxH
119既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 22:19:48.71 ID:4ROTsWkw
>>116
うはwPS3は遊びじゃないんですね><;
120既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 23:01:19.66 ID:gTzgZ6mC
>>110>>112
レスサンクス。値段見ながら決めてみるお。
121既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 23:01:57.01 ID:6oenvqDR
>>116
転売禁止と顔写真の関連性がわからんのだが
122既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 23:06:35.80 ID:gTzgZ6mC
なんとなくkonozamaでアトリエで検索したら
アトリエかぐやばかりがひっかかった件。
123既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 23:08:53.99 ID:pfkMHavg
>>121
単なる脅しじゃね?
そもそもゲーム転売はまだ違法じゃなかった気がするし
124既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 23:10:46.33 ID:dRUrKCTR
UD買った俺は変人
未だにダンジョン攻略できねーwww
125既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 23:33:25.62 ID:6oenvqDR
確かに転売禁止するのはいいけど、拘束力がなぁ・・・。
写真と誓約書ぐらいは無いとな。
126既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 23:46:24.81 ID:+fuJFYxH
出回ってる数が少ないから10万とかでの転売が成立しちゃうんだよなぁ
ソフトもショボいのしかないし、年末にぶつけたかったのもあるんだろうけど
急ぎ過ぎじゃね?
127既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:04:40.21 ID:S4Vj+N3C
UDは一番絵がすきだなwww
アトリエシリーズあれしかやってない
128既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:05:33.10 ID:WHTFY7A0
UDとヴィオの絵柄が逆だったらなぁと・・・・。
129既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:06:30.38 ID:BJQrbS1/
DSのテイルズ買った人いる?
無双エンパイアとデスティニー近いけど、携帯ゲーが一本欲しくて。
良かったら感想を聞かせてくれまいか。
130既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:07:21.65 ID:S4Vj+N3C
やってないけど地雷らしいぞ
131既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:09:11.81 ID:XQZjyjIQ
発売から二日で半額だったしなw
132既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:10:49.19 ID:RJEcFCHj
ポケモンはおもしろいな
133既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:12:31.01 ID:S4Vj+N3C
携帯ゲーなら最近海外版の応援団かったお^^
134既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:27:13.78 ID:BJQrbS1/
テイルズは地雷か・・・。
ポケモンはwifi持ってないけど、面白いなら買ってみるよ。サンクス。
>>133
詳しく
135既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:59:53.29 ID:vASoID5h
マリーのイベント「友情はなによりも固く」はスゲー好きだったな
はたき魔人のためにエリキシル剤を作る奴
136既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:02:13.95 ID:tjglHG2C
ポケモンは・・・たしかによくできてるし面白いっちゃ面白いんだけど・・・

戦闘のテンポがすごい遅いんだよなぁ。あれはああいうものだから仕方ないんだけども。
あと、街の人間の台詞とかが、いくらなんでも子供向けすぎるw

あれ、赤緑とか金銀はあそこまでじゃなかったよな?
137既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 02:20:57.32 ID:jHIrqCSY
ユーディーとヴィオラートって絵師一緒じゃないの?
138既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 04:43:32.64 ID:pjrSk9QH
>>134
ぶっちゃけ応援団そのままなんだが収録曲がもちろん洋楽
http://blog.livedoor.jp/famicomplaza/archives/50702432.html

携帯ゲームで新作ならFF5とかルーンファクトリー辺りはどうか
ってテイルズ買うつもりでも応援団に反応してるってコトはRPGじゃなくてもいいのかしら

>>136
俺は街の人の台詞は気にならなかったけど、全体的にきびきび動かない感じがいらいらくるね
初代からのテンポをわざと再現してるんだろうけど、最近のテンポが限界まで調整されたゲームに慣れてるからちょい萎えた
あと、異常なぐらいのエンカウント率で途中からスプレーゲーだし
俺はクリアして初回版のバグ試して隠しポケモン捕まえてもう放置したw
139既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 08:03:18.93 ID:WHTFY7A0
>>137
同じ絵師でもヴィオにいる恒例の戦士のお姐さんはすげーイモくさいな
140既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 08:25:08.28 ID:w3gkBi1G
PSPのヴァルハラナイツ買ってきたぜえええ。

顔グラフィック変えれないのは想定外。
141既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 08:36:17.38 ID:jHIrqCSY
>>139
なるほど、ヴィオラートの方は華やかさが足りないと
てかイモくさいってひでー表現だなw不覚にもワロタww
142既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 08:53:38.24 ID:XolEoIV4
MGS(PSの無印)買ったんだけどポリゴンが荒くてきつい
しかもすぐ死ぬしシビアすぎw
143既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 09:58:32.76 ID:Co+13IG7
PS、SSってなんであんな3Dに力入ってたんだろうな。
リアル頭身キャラのポリゴンなんてどれも目を当てられない出来なのに。

光と音のRPG、アークザラッドも久しぶりにやったらMPEGよりも酷いムービーだった
144既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 10:01:39.76 ID:o8qBWf4w
>>143
2Dじゃ出来なかったことが3Dでは出来たからさ。
MGSなんてゲーム面でもイベント面でもそれまでとは比べ物にならないくらい進化したし。
145既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 10:07:00.10 ID:fUVt4tc+
結局次世代機に求められるのは「ゲーム性の拡張」なんだよな

PS2もそういう意味では他人数3Dやオンライン化っていう方法で強化されたんだけど
(純粋にスペック増加が意味を成してた)
PS3はゲーム性の拡張って意味で進化してるのだろうか…未だに疑問である
146既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 10:08:34.23 ID:/eykWk65
サイコマンティスの攻略方には笑わせてもらった
よくあんな演出思いつくなw
147既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 10:11:47.23 ID:WHTFY7A0
>>145
設定が煩わしくなってるから間口は狭まったと思うw
ネットワーク設定、ユーザー登録だけでもどれだけの人が拒否反応を起こすか。
さらにPS2以下のゲームをやるには仮想メモリーカード領域を作らなきゃならん。
全て取説に書いてある事だけどね。読めば分かる事をできない人なんて世の中五万といる。
148既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 10:53:42.23 ID:dTDfTv95
仮想ってHDDに?
セーブ・ロードは早いのかね…
149既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 11:15:42.88 ID:Ltt96css
>>145
あくまで俺の意見な。長文だし。
これからのゲームはアクションとシミュレーションに向かって行くと思う。
ジャンルって意味じゃなく、全てのゲームがこういう傾向を内包していくってことな。

例えば古いRPGだったら、穴があります→通れない、ジャンプで越える、etcだったのが
次の世代では周囲の地形を作って、プレイヤーに手段を探させる。
ロープを渡そうとしてみたり、一旦下に降りてみたり、梯子を使ってみたり。
今までは開発者が用意した手法の中から選択するしかなかったが
周囲をシミュレーションし、動的にアクションさせることで
プレイヤーが方法を考え、工夫する余地が生み出せる。
150既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 11:16:26.79 ID:Ltt96css
こういった、世界を作ってプレイヤーを遊ばせるゲームは少しずつだが増えている。
例えばGTAやOblivion、古くはガンパレなんかも似たような作り方だよな。
一部だけこのような動的なリアルさを導入したゲームなら山ほどある。MGS3の負傷部位とかな。

このような方向性を進める時、必要とされるのはやはりPS3のような計算性能だよ。
そういう意味ではPS4でもPS5でも究極的には地球シミュレーターでも足りないくらいだ。
Wiiの、新機軸コントローラーをデフォルトにする、というコンセプトは
この方向性へのとっかかりを見せるだろうが、そこで止まるだろうな。
性能を追求しすぎて値段が高くなったり初動が遅れたPS3とは逆に
性能を追求しなさすぎてる。これではWiiの言う新しいゲームは子供だましに終わる。

今PS3の話をする時、グラフィックだハイビジョンだなんて話が出るが
そんなもの一部のナード的審美眼を除いて全く本質とは関係がない。
グラフィックは所詮記号なので、その世界に存在し得る種類の記号が
表現できればボロボロでも問題ないんだよ。
そこが乖離してるから開発費がかかってゲーム性が変わってないと言われる。
151既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 11:46:22.59 ID:jHIrqCSY
PS3のソフトって開発費が十数億かかるって話だけど
もし大層な金かけたソフトがコケたらどうなんだろ
愛すべき糞ゲーが無くなっていくのは悲しいものがある
152既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 11:47:15.55 ID:Co+13IG7
HDDまでもりもり詰め込んでいつまでゲーム専用機って開発されるんだろ
もうそろそろ全部PCゲーム流行ってもいいと思うんだけどな
153既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 12:19:00.69 ID:ODSCJnDo
150の方向目指す気ならPCでいいような気がするよな
154既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 12:27:01.35 ID:LFm2NEBh
>>150
方向性は間違ってないけど飛躍し過ぎかなとも思う
コスト問題やユーザーの嗜好の多様化が抜けてるかと

進化の方向はその通りの方向に向かうだろうけど、
ユーザーが付いて来るか?というとまた別の話。コアユーザー視点過ぎる
「PS3高いからイラネ、DSマンセーw」の流れとか顕著だからね
むしろハイスペック求められるゲームはPCに移行していくんじゃないかな
コンシューマハードはお手軽・安価・携帯化の方向に二極化していく可能性も高い

今一番大事な拡張要素はオンライン化の普及じゃないかと思う
昔ほどディープな要素じゃなくなってきてるからね、いかにここを広げられるかか大事
155既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 12:31:54.30 ID:WHTFY7A0
>>148
そうそう。保存は試してないからなんとも・・・。
でも書き込み速度は速いんじゃないかねぇ?PS3のソフトもセーブは一瞬だし。
156既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 12:53:33.92 ID:mKQ8k26G
開発費用が安いと聞く、Wiiか箱○が主流になってほしいな

PS3が主流になったら

開発費莫大

売れなかったら首吊り    →    宣伝や見た目に命掛ける
↓                      ↓
新作でチャレンジ出来ない       見た目だけ、中身カスのゲーム氾濫

続編物ばかりになる

の二大コンボが来そうで嫌だ

一応地味に売れてるPSPが移植・続編ばかりなのが不安をkskさせる
157既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 13:20:45.35 ID:Xk4YZiUj
任天堂はもう、個人的にはいらん。
テニスやら、ゴルフやら、実際にふるなら本物で充分だろ。

スマブラも買ってまでしたいと思わないから、箱かPSになるんだが、箱はなんかほしいと思うタイトルが無い。
158既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 13:23:30.23 ID:fUVt4tc+
>>157
本物で充分w

わかってねーなー、都会の現状w
159既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 13:33:04.64 ID:xpDXd2jq
>>150
「どうぐ→ぼう→たたく→とびら」の時代に戻るみたいな考え方だな
160既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 13:44:32.85 ID:dTDfTv95
はなす→きた→だれもいません

の時代に戻りたいのか
161既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 14:08:41.06 ID:wz879bNd
>>157
>テニスやら、ゴルフやら、実際にふるなら本物で充分だろ。
お前は俺のお父さんですか。
162既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 14:32:36.33 ID:5/c+VHDh
テニスもゴルフも場所借りる代金が結構バカにならない

現実のが面白いだろうけど、
ゲームで満足出来るならゲームのが安上がり

個人的にはマリオテニス64とみんゴルで十分だけどなw
163既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 14:37:42.66 ID:MV5RFkJ4
現実のが楽しいんだけど
翌日に疲れ引きずったり筋肉痛だったりで困る、俺、ピザ
164既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 14:39:48.26 ID:fUVt4tc+
これからはニートが「俺引き篭もってゲームばっかしてるから体力あるよ」っていう時代になるのか
165既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 14:47:01.11 ID:MV5RFkJ4
10年後の秋葉原は逆三角形で引き締まった男達で溢れかえるのか
でもファッションは変わらず
166既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 15:12:11.34 ID:nPE6Cd0p
おまえらの買うWiiは、コントローラーが鉄アレイでできてるのかと..(笑)
167既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 15:24:47.41 ID:/eykWk65
動画でみたときに横に振ってるのに縦切りエフェクト出てたりするのを見て
まだまだ駄目臭いと思ってしまった
168既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 15:37:20.23 ID:7u1zB1Nn
実際にスポーツする代わりにゲームする奴なんていねえよ

169既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 15:54:17.34 ID:WHTFY7A0
今こそたけしの挑戦状のリメイクの時か
170既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 17:33:24.02 ID:JNv/+QE2
うちのPS2(名前ベンジャミン)が
読み込む度に「ズガガガガガッッッ!!」
って奇声をあげてるんですけど、
あれですか子供でも生まれるんですか?
本当これ対策ないですか
171既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 17:35:28.59 ID:zoetmZRt
そろそろ寿命だと思う。うちのこ、起動してDVD読み込むとき
延々とその音しか出ないようになって、寿命を終えられました
172既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 18:43:09.00 ID:o8qBWf4w
>>153-154
といってもやはりゲーム専用機とPCではゲーム専用機の方が遥かに使いやすいからなあ。
173既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 18:58:45.03 ID:bwyOUfOz
なんか日が経つにつれ箱○に惹かれる俺ガイル。

PS3はソフト出るまで様子見だし
Wiiはバーチャルボーイ級の核地雷に思えてきた。
174既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 19:03:05.21 ID:QZhsHI2X
>156
すでにPS2がそうだな。
175既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 19:10:30.39 ID:+YIZE0Kk
>>170
たぶんレッツファイナルフュージョン歌ってるだけ
安心しろ
176既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 19:14:44.76 ID:nPE6Cd0p
>>173

バーチャルボーイの不味かった所は、端から見て
「おまえ一体何やってるんだ?」
ってやってることが判らなかった点が最大の問題点だろうね
あと、あの時期にフルカラーでなかったことか

Wiiはまだやってることが判るだけマシ、まぁTV見えない位置から見ると
「おまえ一体何やってるんだ?」が復活する可能性はあるがw
177既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 19:28:11.74 ID:ODSCJnDo
バーチャルボーイとか久しぶりに聞いたなwwwww
あれなんだったんだろうなー


流石にウィーがこうなるっとは思わないがw
178既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 19:59:11.12 ID:OrO6YIDd
バーチャルボーイは赤くてイカスじゃないか
179既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 20:31:58.61 ID:WHTFY7A0
なんかPS3って同じ60Gでも日本産と中国産があるみたいね。
180既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 20:37:34.06 ID:mOzmJPzY
中国産は中身がPS2
ううん、知らないけどきっとそう

今GoWやってるんだがGodモードマゾすぐるwwww
そしてハゲおやぢ萌
181既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 20:45:58.97 ID:RR5oYNjG
ゴッドオブウォー面白かったなー
182既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 20:55:20.72 ID:mOzmJPzY
TOD発売日までにGodモードクリアできるか怪しい
早く使いたいぜコングマン
そういやこいつもハゲおやぢ・・・
萌wwwwwwwwww
183既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 21:01:26.67 ID:xaGFoREx
エロバレー2は買いかね?
買いなら360と一緒に買おうと思うんだが
184既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 21:03:08.20 ID:5O9iS7My
ココロの中じゃ答えは決まってるんだろw?
いっちゃえいっちゃえ
185既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 21:04:33.01 ID:XIC/PjOj
バーチャルボーイはギャラクティックピンボール専用機として、今も
部屋の片隅に配置されてる。
186既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 21:15:42.37 ID:bHkcguN2
さて積みげーやるか
まずはスカイガンナーからだ
187既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 21:22:35.64 ID:+mNKLsSl
スカイガンナーはおもすろかった。意外と難易度高いけど
188既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 21:24:55.15 ID:8gqOkWa4
僕はロードランナーちゃん!
189既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 21:38:01.56 ID:bwyOUfOz
スカイガンナーはチュートリアルに3時間かかったな・・・面白いけど。
190既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 21:46:47.29 ID:GL2ioqXx
タイトル画面のアニメ最高すぎだな、スカイガンナー・・・面白いけど
191既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 21:49:22.59 ID:bHkcguN2
1面終わった、力つきたぜw
192既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 21:52:30.98 ID:+mNKLsSl
おいぃ?それで崩したことになるのか?;;
193既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 21:54:29.75 ID:bHkcguN2
すいまえんでした;;
バイオとかもあるんで勘弁してくらさい
194既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:01:56.87 ID:Fi7CNmvW
ttp://wing2.jp/~vip_upload/cgi-bin/uploader/src/up0078.avi

スカイガンナーOPムービー良過ぎだったな。個人的にはWA2と1.2を争ってる
195既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:09:33.10 ID:2EJvVDNC
flashアニメっぽい感じがすげー良いな。
こういう世界観ってか、雰囲気は好きだ。
196既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:09:46.84 ID:bHkcguN2
ttp://www.youtube.com/watch?v=tm2Qim3n__0

これも貼っておくぜ
197既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:15:52.98 ID:TH3oXKEb
正直聖剣4にものすごく期待してるんだけど
下手にこういう事口走ると旧作ファンやら色んな人からボッコボコに叩かれそうでキンタマキュー
198既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:16:57.99 ID:MCdW85/U
聖剣は一作もやったことないからなんともないぜ!
199既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:20:37.11 ID:Fi7CNmvW
4は期待してる人多いんじゃまいか?

LOM好きな人はこのスレにも多かったし…
新約が良かったとか言っちゃうと袋叩きにされるかもしれんがw
200既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:22:56.97 ID:lUzRYOKx
1,2,3とやってるけどレジェンドオブマナが一番好きな俺にとってもなんともないぜ。

まぁもちろん、2とかには格別の思い入れはあるけど・・・
ボス爆発中にセレクトボタンでフリーズしたり、ボス爆発中にセレクトボタンでフリーズしたり、
ボス爆発中にセレクトボタンでフリーズするところとかさー。
201既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:24:08.32 ID:XIC/PjOj
聖剣は中身がまんまキングダムハーツだしな。
従来のファンから否定されそうだけど、割と安心して買える。
値下げが怖いが。
202既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:25:09.60 ID:5O9iS7My
聖剣DSの事も思い出して下さい・・・
203既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:26:02.56 ID:Fi7CNmvW
2のタイトル画面が好きだったんだ…宮崎アニメっぽくて
スカイガンナーといいい、ああいうのには弱い
204既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:26:25.42 ID:MCdW85/U
>>196
見た
昔ほしかった奴だ
ずっと名前を思い出せなかったんだよな
ちょっと買ってくるわ
ナツカシス
205既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:27:21.10 ID:TH3oXKEb
FF11元ディレクターの石井が
「FF11は自分の中では2D。聖剣4は3D」
って言ってたから、こいつなかなか言うじゃねえかと思わずエレクチオンしてしまったわけなのです
だから聖剣4には密かに期待しているのです
206既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:29:57.44 ID:/ZJHPTwc
207既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:45:27.65 ID:t4TK6A+P
少なくともWiiスポーツはシミュレーター目指してるわけじゃないからなあ。
リアルでやればいいっていうのは全く的を射てないと思う。
例えリアルスポーツも気軽に出来る環境だったとしても。

Wiiリモコンはあくまで直感的なわかりやすさと楽しさ、っていうのがウリで
それ以上でも以下でも無い気がする。
ユーザーが思ってるほど特殊なもんじゃないと思うんだよな。
初めてマウスを見たとき、十字キーのがよっぽど的確に早く選択できるわって
思ったもんだけど、たぶんその程度のことなんだとおもう。
実際にWiiコンがそこまで完成度の高いデバイスになってるかどうかは別だが。
208既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:54:58.02 ID:/ZJHPTwc
動画もあった。
プレイ中は俺もこうなのかと思うと・・・。

ttp://www.youtube.com/watch?v=5KY15m7-eOg
209既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 23:24:24.14 ID:S4Vj+N3C
かっこよくWiiをプレイする方法を考えてみようぜ!
210既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 23:25:10.15 ID:XIC/PjOj
口でもくわえて三刀流
211既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 23:35:56.21 ID:lUzRYOKx
よだれがダラダラ垂れて感電して死ぬと思う
212既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 23:44:19.14 ID:ODSCJnDo
ゲームやりつつしねるなら本望じゃね?
213既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 23:48:17.08 ID:S4Vj+N3C
まあWii結構面白そうだなwwww
214既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 23:56:12.03 ID:Gil4t3TQ
>>194,196のスカイガンナーOP見てたらロックマンDASHやりたくなった
続編マダー?
215既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:03:41.17 ID:rNE3d6a4
ロックマンDASHの続編の話題を出すと俺が泣くからやめなさい
216既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:09:21.67 ID:J/WiHW2+
DASH・・・・・
広告みたときはなにこれwつまんなそうだwだったがやるとかなり面白い

DASH3・・・・
217既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:25:48.46 ID:Z98VOcgS
聖剣4は既に予約した
特典でCDも付いてくるしな
218既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:56:26.42 ID:LXQD3ngu
DASH3て出てたっけ
219既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:10:54.12 ID:Dj4ZOXmX
テイルズ早くやりてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
220既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:27:47.53 ID:Y0fbLAj2
AC0やりてえええええええええソフトは買ってあるんだ。うん。
けど時間が・・・>>194も面白そう・・・
221既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 02:48:26.28 ID:yzKOykRy
>>218
きくなよ・・・
222既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 02:53:43.29 ID:nCVRz5Yk
ちょいと時間ができたから、オフゲー買おうかと思ってるのだが
PS2あたりでじっくり楽しめそうなのある?

ジャンルはなんでもやるのだが、ずっと出張行ってて
なにが出たとかさっぱりわからんのよ

後、スカイガンナーの話出てたけど
これって操作とかはエースコンバット系になると?
出た当時気になってたんだけど金なくて買えなくて、ここ見てたらまた気になってきたんだけど
223既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 02:57:24.76 ID:sZDWTCVP
>>222
基本はエースコンバットと似たような感じ。簡単なオートマ操作もあるけどね。
でもちゃんとマニュアル操作した方が旋回が早いとか色々。
224既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 03:18:16.95 ID:N3kYuN2l
スコアアタックに夢中になれるならお勧め。
出来ないならじっくりは難しい。

そこで、ドラクエ7ですよ。

いやさ、最近、廉価版が出たからやり直して
見たんだけど、ガキの頃じゃ分からなかった
村人のぼやきとかが身に染みるんですよ。
内容も究極の二択。両方はずれ見たいな
暗い話ばっかりで考えさせられる。オモシロス
225既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 04:20:13.39 ID:F8QwynLz
サクラ大戦やってみたいんだけど、どれがお勧め?
3が面白いと聞いたんだけど。どうなんですか?

226既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 04:31:33.76 ID:A6u82IsD
それぞれ独立した話じゃなくて基本的には連続モノだから
1からやったほうがいいちゃいいかな。
ただどの話も、サクラ節つーか、仲間集めて最後に特攻みたいな毎度同じ流れゆーかワンパターンゆーか
話的にはまあ・・・
ただ3のOPだけはガチ
227既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 06:08:37.74 ID:LpMc868d
3のおはようダンス?はどうよ
228定期針:2006/11/14(火) 06:36:57.56 ID:9Egy8IeV
■11月16日(木)
カルタグラ 〜魂ノ苦悩〜(2800コレクション) キッド AVG \2,940
水月(2800コレクション) キッド AVG \2,940
White Princess the second 〜やっぱり一途にイってもそうじゃなくてもOKなご都合主義学園恋愛アドベンチャー!!〜(2800コレクション) キッド AVG \2,940
戦国無双2 Empires コーエー ACT \4,494
テニスの王子様 学園祭の王子様(コナミ・ザ・ベスト) KONAMI SPG \2,940
ネギま!? 3時間目 〜恋と魔法と世界樹伝説!〜 演劇版 KONAMI A・AVG \7,329
ネギま!? 3時間目 〜恋と魔法と世界樹伝説!〜 ライブ版 KONAMI A・AVG \6,279
ラプソディア(コナミ・ザ・ベスト) KONAMI S・RPG \2,940
NARUTO -ナルト- 木ノ葉スピリッツ!! バンダイナムコゲームス ACT \7,140
3D麻雀+雀牌取り マグノリア TBL \2,100
かしまし 〜ガール・ミール・ガール〜「初めての夏物語。」(Best Collection) マーベラスインタラクティブ AVG \2,940
229既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 07:09:25.64 ID:bj+195Kp
定期さん乙〜

見る限り、今週は見送りだなー
230既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 08:10:39.37 ID:fg46WP4c
>>222
古いソフトだがグラは綺麗、OPの雰囲気をよく再現してる
イベントやミッションも声付きで良い出来
ゲーム性も高く、連爆絡めた稼ぎが非常に楽しい

OP通り神ゲー!と言いたいところだが…操作性に若干問題有り
レスポンスは悪くないが、カメラ視点の都合上、慣れるまで非常に操作がムズイ
このおかげで、難易度はかなり高めに感じると思う。要練習なゲーム
231既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 08:15:43.90 ID:hasSCdVg
>>206
プレイしてる所絶対人には見られたくないなw
232既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 08:45:58.49 ID:Vq+KppLA
シューティングゲームなら板野サーカスやってみたいな。
でも演出のようにプレイってできないよなぁ・・・
アーマドコアにそんな夢を抱くも現実はウサギ飛び
233既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 09:24:02.08 ID:i552e6t9
聖剣4とエレビッツ早くやりてえ・・・!
234既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 09:36:18.55 ID:Nm5b7k13
>>232
そこでファンクラやらSLAIですよ
ジャンプドリフト急旋回急降下不意打ちアンブッシュやりたい放題
あんまミサイルないけど
235既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 09:38:13.71 ID:9r6vV0Zg
なんとなーく店に行って
このスレに挙がったソフトを探すも
なにひとつ置いてなく
気付くとGTAバイスシティを購入してた僕です
236既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 09:47:02.34 ID:EJU4tvms
あるあるww

目当てのソフトが全く無くて、
気がつくと少し興味あったぐらいのソフトを手にしている病気

通販は何かイヤなんだよな
使うのは最低限に抑えて、殆ど店で買ってる
237既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 09:49:25.40 ID:NC0usj6K
通販は何か嫌だが360のソフトが一般的な店では新作ですら入荷しない状況がザラにあるんで
通販でソフトを注文するようになったね!
238既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 10:36:40.54 ID:J/WiHW2+
定期乙ー

通販より店で買ってついでに菓子を買って家でゆっくりやるのが好き

予約特典つくやつは店だと面倒なんでコノザマを利用するけどな
239既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 10:57:15.32 ID:G+3HVSDW
定期乙です

とりあえずは来週のジャンヌまで買う物はないなぁ
240既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 11:47:20.85 ID:sZDWTCVP
演出のようなプレイに酔えるゲームって、手軽なのだとANUBISとかだなぁ。
AC4にはちょっと期待してるが。
241既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 12:01:56.79 ID:RBv6SHR6
今週はDSのドラキュラだな
最近のこのシリーズはアクションRPG色が強くなってるお陰で普通に面白いぜ
242222:2006/11/14(火) 13:10:36.27 ID:5HnUoaLb
とりあえずスカイガンナー探してきたけど置いてなかった
で、店にあったスロットで3500円分の商品券ゲット!
これで久しぶりに三国志でも買おうとしたら、
新しい11はあんま評価がよろしくないみたいなんで保留して帰ってきた

>>224
残念、ドラクエ7は発売日にやってるw
243既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 13:54:13.36 ID:z8LfMjGe
スレイは違う気がするな。

敵陣真っ只中に飛込んで敵をちぎっては投げ…なんて完全に無理だし、
物陰から先に敵を見付けて先に叩くバトルロイヤルを延々繰り返すだけだから対戦やんないと糞だよ

演出とか俺ツエー感だとACE2とかアヌビスかな
244既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 14:05:42.36 ID:UQbRtclL
ペルソナ3が面白すぎた。。。

おかげで、なかなか他のRPGじゃ盛り上がれん

P3と張り合うくらいおもしろいRPGかS・RPGきぼん(´・ω・`)
245既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 14:08:37.14 ID:mcee1EHN
真・女神転生Vマニアクス版
246既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 14:10:45.43 ID:cMBSM1i5
ペルソナ3の何が面白いと思ったかにもよるんじゃね?
247既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 14:30:32.33 ID:wkHVEAwP
メガテン系は全体的にいいよな。俺はソウルハッカッーズが特に好き。
ペルソナ3は今年のNo.1なのは間違いない。
248既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 14:33:16.25 ID:Vq+KppLA
ロボットもののアクションも結構あるんだな。色々ありがとう

俺がおもすれーっと思ったアクションなんだろ
2DだがガンハザードとかロックマンX4かな。
X4のシグマがノーダメージでクリアできずにひたすら練習してた
249既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 14:43:45.99 ID:hAEQZ6w4
>>243
乱戦状態の敵集団に突っ込んで2,3機撃墜してそのまま光学迷彩展開しつつ離脱、
みたいな戦い方できなかったっけ

・・・ファントムクラッシュの方だったかも(´・ω・)
250既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 15:04:06.21 ID:pAQviGKA
アヌビスって、調べてみたら続きもんなんだな
前作やっとかないと楽しめない?
251既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 15:05:09.78 ID:JWIfeD82
>>244

ネ実で14スレまで行くのはだてじゃないよな
252既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 15:07:31.94 ID:G+3HVSDW
>>249
できるな
光学迷彩展開して後ろから高速で近づき、
近距離で大砲ぶっぱなし、すれ違いざまにハンマー一発
そのまま離脱
とかできるなー

SLAIは慣れるとあのスピード感が病みつきになるな
253既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 15:23:58.53 ID:Hjm7Xs8h
アヌビスは単品で面白い
前作はいまいちだ。。。

スカイガンナーやってみたくなったよ
254既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 15:25:17.53 ID:pAQviGKA
背中押しサンクス、アヌビス今度買って来る
255既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 15:49:54.53 ID:hyTiDH1D
ネギまがどうなんだろー。アクションに変わったっぽいけど
1時間目も2時間目も普通に楽しんでしまったのでちょっと気になるんだが
256既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 15:58:55.43 ID:mcee1EHN
別に趣味をどうこう言うつもりは無いが、お前ロリなら何でもいいんじゃないのかと小一時間
257既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 16:01:52.24 ID:Btlv3oBk
腹黒いロリは勘弁な
258既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 16:07:13.33 ID:L2tV/vXI
腹黒いロリ・・・?

【狂った果実】こうですか><;
259既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 16:10:09.33 ID:hyTiDH1D
ロリじゃないなー大きい方が
260既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 16:31:25.50 ID:LpMc868d
いろり か・・・エスプレイドの主人公だっけ
261既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 16:54:51.64 ID:LXQD3ngu
X4のゼロが一番楽しかった
X5か6からサーベルと斬り方変わったからちょっと面白みに欠けた・・・
262既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 17:51:28.20 ID:2yoVU3K/
アヌビスはスペシャルエディションが新品でも1800円弱で売ってるんでそれがオヌヌメ
スカイガンナーが微妙にレアで高値安定してるから見つけ次第買っとくほうがいい

ゴットオブウォー買いに行ったら何故かどこにも置いてねえー
更に回ったゲーム屋全部、PS3デモ機が一台もなかったおwwww
263既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 18:58:18.18 ID:a9OS48Y6
>>260
おとぎ奉りに普通に出演しててハアハア
っていうかあの漫画エスプキャラ出すぎ
264既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 20:51:48.21 ID:sZPExaQa
ダーククロニクル買ってきた。
なんかやれる事一杯ありまくりだな。
スクープ撮ろうとして必死に写真を取り巻くっててそのまま死ぬとかねーよwww
265既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 21:02:58.23 ID:T/3C5/ao
今思えば、ダークロはレベルファイブ最後の良心だったのかもしれない
266既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 21:07:01.78 ID:VTzLrr1j
ダークロはPS2で初めて買ったゲーム
267既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 21:09:24.02 ID:cMBSM1i5
既にコピペダンジョンの片鱗が見え隠れしてたけどな。
でも町並みとかは良く出来てた。夕方の鐘とか凄く良かった。
レベルファイブに日本のゲーム界の新たな夜明けを期待してた。あの頃は・・・・・。
268既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 21:10:37.10 ID:LkVYxv5y
いまじゃあの糞野郎の顔をゲーム雑誌で見る度に唾を吐く日々
269既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 21:10:45.80 ID:RwfPoexg
れべる5は、誰か優秀な人が手綱を持てばいい仕事をするんだよ
勝手に走らせると、暴走するんです
270既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 21:32:13.79 ID:hXdTU86d
>>252
SLAIはチップ鍛えてカネ稼いで、がつらいな。そのあとはいー感じだが

ファンクラは操作さえ覚えたらどノーマルでも結構いけるよな
あとソフトの入手が厳しいか・・・旧箱だし、たいして売れてないし・・・
ストーリーもよいよな。夢を見続けるのにも金が要るんだよな
271既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 21:38:15.00 ID:sZPExaQa
あー確かにコピペダンジョンだ。
だが、それ以外は十分イケてる気がするぜ。
ジオラマの住人に決まった奴置かないといけないのがアレだけど・・・
メイドさんとか武器屋のムチムチねーちゃんとかいい能力だから使いたいのに
最初の街に住ませないといけないジレンマ。

>>268
糞野郎って誰だい?
272既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 21:59:22.69 ID:RwfPoexg
FE烈火ですが、仲間になるはずの盗賊を殺して、次のマップに進んで
セーブしてしまいました。占いおばば、何も言わなかったと思うのに役に立たんな><
あと、斧の主人公全然育ててないけど多分問題ないよな!
273既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 22:17:03.80 ID:ApoWN+kC
>>272
ヘクトルだっけか?
アレはクラスチェンジするとつおいぞ、武器の三すくみ有るから斧使い育てても損はない

そして俺はやっとこさヘイロー2をゲット
3出る前に買えてヨカッタヨカッタ
274既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 22:25:28.12 ID:y0SJxlNM
HALO2、PCではVista専用で出るとかいう噂を
聞いたんだがマジなんだろうか…。
275既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 22:47:17.04 ID:sZDWTCVP
PS3買ってリッジ1ぶりにレースゲームやったが( ^ω^)オモスレー

しかしドリフト中に勝手にカーブの方向に曲がってる気がするんだが
レースゲームってそういうものだっけ?それとも俺の気のせい?
276既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 22:50:35.01 ID:y0SJxlNM
>>275
レースゲームは…じゃなくて、リッジっていうのはそういうものだ。
カーブに対して逆方向に1回転しながらでもカーブに沿って曲がってくれるぜ!
完全に爽快感重視の挙動なので、細かいことは気にせず超高速でコーナーを曲がりきるべし!
277既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 23:03:12.87 ID:sZDWTCVP
>>276
逆方向バロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
おkwwwwwwwアクセル押しっぱで行ってくるwwwwwwwwwwww
278既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 23:13:19.52 ID:sZPExaQa
やっぱり一回転しながらのコーナーリングが出来ないとリッジって感じがしないよなwwwww
リプレイのバカ映像を楽しむのもあのゲームの魅力だぜ。
279既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 00:38:09.22 ID:ePXbGx/n
>>272
何度か説得しないといけないめんどい女盗賊だっけ?
全キャラ揃えに拘らないならスルーしても問題なかったような

ヘクトルは育てば最強キャラの一角になるので育てとけ〜
まあ専用クラスチェンジアイテムが出る頃までに20にすればいいので焦らなくてもいいけどw
280既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 00:50:04.60 ID:+hz+681l
リッジは実質ブレーキ全く使わないのが楽しいw
281既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 02:08:36.97 ID:wQztBYdq
>>279
男の盗賊だよ。そろそろ黒の牙から抜け出すから
こいつらのお宝もいただいていくかみたいなこといってた。
ヘクトルは今闘技場で強化中。シスターと踊り子のレベルも上がってうまうま
282既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 03:06:18.88 ID:ePXbGx/n
>>281
そかー。女盗賊は他のと勘違いしてたかも。スマン
そうすっと盗賊は一人だけ・・・かな
クラスチェンジで盗賊はアサシンになるんだけど、
たしかアサシンになると鍵開けとかが出来なくなったような・・・
これも他の奴とごっちゃになってるかもなので、
とりあえずクラスチェンジするときはセーブしてから試してくれw

ヘクトルがレベルMAXになったら、武器を剥いで肉壁として使うといいよw
283既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 05:03:07.78 ID:6xm/YYps
早くデステニーヤラセロ!!
284既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 09:54:51.74 ID:bKo5imUt
俺もあの盗賊仲間にならなかったな。
烈火はどうにもプレイしにくいんで結局2週目は途中で投げた

285既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 10:37:19.95 ID:aHsE3OwQ
封印のはっしょーきってのが大好きだった
286既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 10:48:19.93 ID:Ctt25vz0
封印の剣強すぎだろ・・・ 常識的に考えて
遠隔攻撃可能で、使えば回復


そういや超続編ありありな雰囲気で終わった蒼炎はどうなるのかね〜
287既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 10:53:46.68 ID:iT9mH/qE
久しぶりにナムカプのOP見たくなって起動した
見たらやりたくなってそのまま再開してしまったorz

で、よく考えたらOPだけだったらようつべにでもあったかもしれんなーと
思って見てみたら、コメント欄みてフイタ

まぁアメリカでは出ないわなぁ
288既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 11:03:07.95 ID:Ny7HBzFQ
>>286
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/software/lineup/index.html
>ファイアーエムブレム 暁の女神 2007年2月 任天堂

ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/09/14/104,1158226487,60077,0,0.html
>ニンテンドーゲームキューブ版『蒼炎の軌跡』から3年後の世界を舞台に、
>壮大な物語が展開していくぞ。
289既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 11:50:55.30 ID:fZWlqRHR
魔法の発動シーンって上の画像かw
290既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 14:31:03.60 ID:G0Ny2ZLb
age
291既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 14:47:44.57 ID:HCUyp7c3
拾ってきた。

「任天堂×スクウェアエニクスどどーんとコラボ連発」
宮本さんと和田さんの対談が4P。Wiiを褒めまくってます。
どうも開発合弁会社を設立するらしい

「サガ・ヴィステークス・リユニオン」Wii 2007年夏 スクエニ
ロゴだけ発表。詳細不明。情開が作るらしいです。
ディレクターは青沼氏、プロデューサーは河津氏。

「スマブラDS」DS 任天堂
開発はアルテピッツア。スクエニキャラ多数参戦。
クラウドとセフィロスがつばぜり合いをしているSSが。


きた、メインサガきた!
292既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 14:57:47.16 ID:sS5AUM9F
おい、お前ら発売日直前になってToDの発売延期ですよ。
http://namco-ch.net/taleschannel/index.html
293既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 15:02:22.59 ID:CaChoVEj
>>292
一週間前に?やるねぇ・・・・。
294既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 15:07:27.79 ID:6W0sGCwj
アルテピッツァ、ぐぐってもいいページが出ない

DQシリーズの開発(6、リメイク5等)、
PSPイノセントライフ新牧場物語(評判悪め)

RPGばっかだし、出来が心配だな
295既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 15:10:53.26 ID:CaChoVEj
イノセントライフか・・・・。
えらくDQ臭い牧場物語だったな。
296既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 15:12:36.85 ID:hEdBucSJ
サガは音楽どっちかしらん
297既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 15:19:02.53 ID:NhpZVctC
ちょwwwwマジでToD延期かよwwwwww
毎度毎度延期ばっかだなwwwwwっうぇwww
というか早くコングマン使わせろやksg(;^ω^)
298既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 15:20:51.19 ID:sS5AUM9F
コングマンは普通に存在意義ないだろ、常識的に考えて
299既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 15:20:56.17 ID:/PmhJ1vg
サガか・・・やっぱヌンチャクで連携したりするのか?具体的な方法は浮かばんが。
300既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 15:21:52.14 ID:ObnbOz1z
ナムコの中の人が、とっととエースコンバットをどこで出すのか決めてくれないと次世代機買う気にならんのだが
301既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 15:22:34.41 ID:CaChoVEj
なんというコングマン。
まったく記憶に残っていない。
これは間違いなく存在抹消。
302既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 15:25:34.23 ID:NhpZVctC
おまえらヘヴィボンバーでボコるは・・・
ヘルズハリケーンロンブショルダーとかカコイイんだぜ?
303既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 16:42:18.96 ID:s9dsar1G
304既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 16:45:27.00 ID:hEdBucSJ
しかし、いのまた絵は珍化しちゃったね
305既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 17:02:28.59 ID:teasr981
DQリメイク5も6もおもしろかったぜ?

TODは一気に未定ってすごいな、買わないけど。
306既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 17:15:45.98 ID:/PmhJ1vg
387 名前:なまえをいれてください 投稿日:2006/11/15(水) 17:07:53 ID:OWQR9TAF
ねぎま  4745
転生学園月光六 6766
ホワイトブレス 5655
ウイイレ10 8889
K−1 5666
TOD 8888
子羊捕獲 4655
X−men 5877
エロバレー痛 8778
カルドセプト 8989
NBAPS2 7777
NBA箱 8888
Riviera 8877
ジャンヌダルク  10887
ぼくらの太陽9878
ご当地 8677
ラブ&ベリー 8687
307既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 17:17:37.67 ID:sS5AUM9F
転生の評価はさすが予想通りとはいえ微妙すぎるw
308既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 17:20:37.31 ID:hEdBucSJ
あー6766本、売れたのかとおもた
ファミ通か・・・電撃はプッシュしてたけどねえ。やっぱ前作を引きずってる以上ダメポ
309既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 17:24:26.97 ID:NhpZVctC
ジャンヌからほのかな地雷臭がするぜw
>>303
ハートブレイクって前作では無かった技な気がするので
漏れはwktkが止まらないぃぃ漢汁ぅぅにおいくさいにおいぃぃ〜〜!!
310既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 17:27:26.81 ID:iXMs0u14
Xmen微妙かぁ・・・映画も見逃しちゃったしやめとくか(´・ω・`)
311既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 17:29:30.92 ID:HCUyp7c3
>>306
ジャンヌやばそうだなーw
PSP本体ないから慎重に様子見るぜ。
312既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 17:48:22.04 ID:d4sj8ZQL
32点以上にしてGoldにしないと長く攻略情報垂れ流せないシステムだっけか。ファミ通って
313既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 17:49:33.24 ID:nmnCMCaY
ジャンヌは俺もやりたいがPSPもってないしな
ハード買ってまではちょっと。。。。て作品
314既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 17:52:13.24 ID:teasr981
ちなみに電撃のTOD評価は、上から80,90,75,85だお
315既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 17:53:38.72 ID:CaChoVEj
ネギまがとまらねぇ・・・・。
いつ予約したんだよ俺(´・ω・`)
316既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 17:58:13.05 ID:nmnCMCaY
ボクらの太陽って高評価だけど面白いの?
聞いた事ないんだが
317既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 17:59:49.88 ID:HCUyp7c3
GBAかなんかで出てたやつだよな?
やったことはない。
318既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:02:32.33 ID:nmnCMCaY
>>317
あー
外でやるやつだっけ?
太陽電池のパネルみたいのついてて
319既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:02:58.54 ID:5IZsaPA4
リアル太陽がなきゃボス倒せないとかなんだか悲しいゲームだったな、たしか
320既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:03:38.25 ID:HCUyp7c3
>>318>>319
なにその斬新なシステムwwwwwwww
321既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:06:30.16 ID:iXMs0u14
>>316
GBAのは評判良かったので買おうかと思ってる

・・・休日に猫と日向ぼっこポジションの取り合いになりそうだ
322既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:06:56.84 ID:5IZsaPA4
これでも3作くらい出てるんだから困る
昼間に公園とかでやらんと大変かもな、ボスは

雑魚は、どうにかなるが
323既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:07:36.77 ID:ObnbOz1z
評判良かったか?w
発売前に話題にはなったが、その後の評判を全く聞かなかったぞ
324既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:07:53.10 ID:nmnCMCaY
日中ゲームできない人は机の電球で頑張るのかな?
325既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:09:21.68 ID:5IZsaPA4
>>324
残念ながら、机の電球には反応しないんだよねwww
さっきもレスしたがボス戦前までは余裕
326既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:10:06.55 ID:nmnCMCaY
>>325
なにその高度なシステム
梅雨入りしちゃったらクリアできないなw
327既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:11:40.78 ID:ulOVHMW5
作ってるの小島プロダクションかよw
328既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:12:06.02 ID:5IZsaPA4
たしか雨降っててもどうにかはなる、太陽光があれば・・・
ただしえっらくめんどくさくなるけどな
329既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:12:59.56 ID:teasr981
沖縄行けば、梅雨無いんじゃない?
330既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:13:27.23 ID:HCUyp7c3
>>329
北海道じゃないのか?w
331既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:14:08.92 ID:nmnCMCaY
>>330
釧路だと無理だな
乳の実家だがあそこは霧がすごすぎる
332既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:17:38.23 ID:teasr981
梅雨無いのは北海道だったか
333既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:22:43.62 ID:OyLErfR/
なんでお前ら旅行してまでやろうとしてんのw
334既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:24:03.74 ID:teasr981
せっかくの携帯機ですし、持ち運びたいじゃないですか^^
335既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:31:06.64 ID:u0jtXyEQ
サガ新作はマジなのか?
336既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 19:15:30.61 ID:MsthHyYv
vol,1
http://www.youtube.com/watch?v=qzZmo4VIkgE&eurl=
vol,2
http://www.youtube.com/watch?v=vZ0cOW4wfvQ&eurl=

これすげええ
SFCマリオカートの極まった対戦。
vol,2の3:00からのコンボは変態気味。
337既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 19:43:38.60 ID:xdjm5CrW
>>291
そのサガの情報とかソース何?
338既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 19:46:16.35 ID:FqDeoshM
ちょっと上の方で書いてあったやつかね?
流石にネタだろ?w
339既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 19:48:36.86 ID:FqDeoshM
ちょっと上の方で書いてあったやつかね?
流石にネタだろ?w
340既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 20:14:47.51 ID:Yvm+bfEL
ちょっと上の方で書いてあったやつかね?
流石にネタだろ?w
341既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 20:15:01.61 ID:Yvm+bfEL
ちょっと上の方で書いてあったやつかね?
流石にネタだろ?w
342既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 20:16:24.71 ID:aHsE3OwQ
ちょっとうえn(ry
343既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 20:18:28.63 ID:HCUyp7c3
>>337
速報とかに貼ってあった。
ファミ通かなんかのフラゲじゃないかなーと。
344既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 20:32:52.09 ID:fn5AF0i5
>昼間に公園とかでやらんと大変かもな、ボスは

茶吹いたwwwwww
ゲームプレイするっていうレベルじゃねぇよwww
345既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 20:58:31.19 ID:ePXbGx/n
僕らの太陽はコロコロで漫画が連載してるせいか子供にはヒットしたけどな

日が出てる間はまずゲームやれない社会人の間で話題になってないのは当然
夜行性のヒキにも縁がないゲームだな
346既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 21:16:26.68 ID:fZWlqRHR
>>336
赤甲羅ってジャンプでひょいひょいかわしてるのワロタw
347既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 21:46:34.33 ID:AsmYAKh7
アヌビス買いに行きたいが津波気になって行けねえのぜ
348既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 21:51:11.92 ID:KBG9+zV9
今後買う予定のものリスト
・アヌビス
・スカイガンナー
・PSP
・英雄伝説空のなんたら
・DASH2
・MGS OPS
・クロダン
・カルポ
・ぷよぷよ
・世界樹
・GUvol3

( ^ω^)・・・・・・・・
このスレを見なければ減っていたのは確定的に明らか
349既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 22:07:33.42 ID:yUhsgsr0
やりたいゲームはたくさんあるし、やるだけの時間も十分過ぎるほどあるが、お金がない
350既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 23:28:46.44 ID:2y4QO9MM
351既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 23:53:28.54 ID:Qs4ANwS1
>>336
赤亀避けって結構基本だぜ。
352既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 23:57:28.09 ID:1t7w2zcp
>>348
アヌビスOPムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=K_B1x8E_mJc
アヌビスSPエディションは安いしどこでも売ってるから先にやっとくべし

俺もPSP買うか悩み中。エースコンバットXと空の軌跡だけのために欲しい…
353既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 00:03:58.03 ID:Qs4ANwS1
カルネージハートポータブルは人を選ぶが、合う奴には良ゲーだぞ。

後モンハンPのバランスは神。
354既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 00:06:21.39 ID:M4H9Rkto
TOD延期って重大なバグでも見つかった?
355既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 00:20:22.04 ID:wVSYk05t
カルネージハートポータブルはハードがなぁ
DSなら速買いだったんだが・・・
PSPを買ってまでって思ってしまう・・・
356既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 00:21:09.45 ID:Eprm+NcZ
公式には予期せぬ不具合としか書かれてないから分からんね
ttp://namco-ch.net/taleschannel/index.html
357既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 00:21:23.59 ID:xh3YKhvm
>>291
リユニオンって響になんかきな臭いものを感じるなぁ
358既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 00:24:02.39 ID:jPvOeI/p
スマブラDSマジかよwww
359既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 00:26:24.54 ID:Aweh6L9x
予期せぬ不具合ってどうせPS3で動きませんでしたってやつだろ
こんなの治すの無理じゃねーか?
360既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 00:47:52.94 ID:RHwe8Jnn
TOD延期ショックすぎる
>>354
PS3との互換性が無いって言う理由でNGが出たってのがもっぱらの噂だな
TODのほかにも色々延期決定した作品が出てる模様
361既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 00:58:08.29 ID:HZRsPmrD
>>353
村長クエならいい感じだが、集会所はソロだとキツくないか?
ラオ、ソロクリア出来なくて諦めたよ・・・。

MHP2では易しくなってるといいな。
362既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 01:00:20.29 ID:V+8DMn/v
ファイナルファンタジータクティクスを借りてやってみました。「やっべっ竜騎士強いッ!」等と
はしゃいでLVあげまくってたらランダムエンカウントして
赤チョコボ軍団に瞬殺されました。
この世は地獄だぜフゥハハハ
363既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 01:04:37.63 ID:n9D6a2zp
フィナス河か
とりあえずヘイスガとMPすり替え覚えとけば赤チョコボも怖くない
MPすり替えは白羽取りで取れない攻撃も防げる便利アビ
MP回復移動と合わせれば1対1ならほぼ無敵、それ以外でも大抵は無効化できる便利アビ
終盤に三つ首竜出まくるステージとかあるから覚えとくといいお
364既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 01:06:02.09 ID:n9D6a2zp
あと、フィナス河の一番簡単な攻略法は相手の編成が弱いのになるまでリセットしまくること
ランダムエンカウントだから運が避ければ黄チョコボばっか
365既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 01:12:41.87 ID:M4H9Rkto
>>360
なるほど、サンクス
366既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 01:14:35.42 ID:n9D6a2zp
年末のオフゲが延期ラッシュなのもそのせいか
367既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 01:17:08.87 ID:x5GcACmS
PS2新作にまで悪影響って

PS3クソすぐる・・・
368既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 01:23:12.76 ID:AwAm+J3o
Wiiとか360今までPS2で出た作品をやりなさいよ
369既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 01:33:59.33 ID:s9uHf+Bg
FFTのチョコボ騎乗とか全く使わなかったな
ボコ助けるところくらいだ
370既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 01:37:53.99 ID:Of8kxGJm
聖剣4でるのねー。PSのレジェンドオブマナはおもすろかったけど4はどうかな
371既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 01:39:29.11 ID:M4H9Rkto
連ザ2まで延びたらどうしよう
372既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 01:51:39.34 ID:98sth50/
>>369
乗ると動けるユニットが減るし色付きチョコボは単体でも強いしな、
ていうか敵も全然騎乗してなかったなちょこぼw

しかしレベル上げ集団で順調にこなしててセーブ忘れた時にべひんモス集団に襲われてショックだった。
373既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 01:53:52.48 ID:s9uHf+Bg
>>372
出撃時に騎乗とか選べたら楽しかったのにな
降りたらチョコボはFF11みたいにキャンプに戻るとかさ
高低差あるときは降りるとか
374既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 02:51:42.08 ID:xC7ZyvtD
スカイガンナーの話題出てたけど、エスコン好きな人の評価が気になる。
俺はかなり嵌ったから、エスコン好きの友人に奨めたら凄く不評だったんで。
375既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 04:43:24.86 ID:e7FgtDRU
スカイガンナーは上手くなると麻薬的な中毒性があったな
376既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 04:48:34.67 ID:0hz5eDeo
エースコンバットやったこと無い俺からみると、
エースコンバットやってる人は戦闘機に興味もってそう
スカイガンナーの雰囲気は、そういう人には合わなさそう。
377既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 06:36:12.65 ID:ETDr+0R1
デステニー延期したのにお前らFFか
378既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 06:53:04.19 ID:98sth50/
スカイガンナーは体験版しかやったことなかったけどエースコンバットと言うより、
派手に動けるスターフォックスだったような気がする、
エースコンバットみたいに後ろ取って一瞬の油断が命取りとか、
実際の戦闘機でてこないからエスコン好きだから好きってことはまずないと思う、
俺は嫌いじゃなかったけど。
379既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 07:26:36.68 ID:zpy0rXdI
>>361
集会所もソロでゼェハァ言いながらクリアできるレベルなのが神なんだろう。

>>374
俺は両方好きだ。
380既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 08:38:07.56 ID:2JjY+aso
俺はエースコンパット好きだが、スカイガンナーも好きだよ
ゲームとしてはエスコンよりもスカイガンナーの方が楽しめたなぁ
見た目スカイガンナーで中身エスコンだったら、つまんないと
言ってたかもしれんがw
381既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 09:02:42.56 ID:2JjY+aso
コンパットってなんだorz
382既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 09:07:33.58 ID:qK0x74uU
COMBAT!
383既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 09:07:43.35 ID:s9uHf+Bg
言わなきゃ気づかなかったぜ
384既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 09:32:45.07 ID:36ZVVRvq
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061115/sqex.htm
ブシドーブレード1・2 トバル1・2 デュープリズム
が1575円で再発売

アルティメットヒッツにFF10IN X-2IN+ラストミッション
共に2940円

デュープリ以外いらねぇwww
385既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 09:34:06.15 ID:g0hcMcAj
おお、やっとデュープリズムでるか。今度こそ買おう
386既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 09:53:06.74 ID:HDC4Fcs/
>>374
率直に言って別のゲームだった
俺はちょっと合わなかったけど、面白いっていう人がいるのもうなずける
凄く丁寧に作ってあったしクオリティー自体は高いからね

俺のようにエスコン好きだけどスカイガンナーは合わないって人には
エアフォースデルタBWNをオススメ
操作をACと全く同じに出来るのとリアルにこだわらずに作ってるのがACっぽい
バカな無線と破天荒なトンデモ兵機、無茶苦茶なトンネルミッションの数々が待ってるw
387既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 09:56:49.07 ID:KuuE6NSy
ブシドーブレードは1に限り面白いよ
388既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 10:13:03.97 ID:NsfX12DX
ブシドーきたか

スクエアはじまったな
389既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 10:14:51.05 ID:Qc6CAbqd
ブシドーブレードこそオンライン対戦させて欲しいな。
390既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 10:21:09.16 ID:W4WJxD8y
ブシドー2で部位ダメージ(特に足)無かった時の悲しみと言ったらもう
391既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 11:00:54.76 ID:HDC4Fcs/
「平和ってステキだよ ホントに…! オレ絶対守ってみせるよ!この平和!
だからもう…早く乱れろよ平和…!」
392既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 11:17:46.47 ID:Ik6eLwLv
わしはな…若い頃、勇者になるつもりだった…修行もした…
だが、肝心の魔王がいなかったのだ!!今の世は魔王がいる、幸せだー!!
393既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 11:24:10.04 ID:qK0x74uU
グルグルktkr
394既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 14:01:17.99 ID:GDjlfJz+
395既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 15:00:28.28 ID:Jb822xiG
PS3が発売して5日。
箱に戻してクローゼットの奥にしまいました(´・ω・`)
一緒に買ったガンダムは明日売ろうと思います・・・・。
396既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 15:04:51.86 ID:SM+DYh81
俺に呉
397既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 15:13:53.29 ID:W4WJxD8y
>>395
バカヤロウ、諦めんな!
PDZで挫けかけたけど、家じゃ今では360が主力になってるんだ!
愛を持って見守れ!
398既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 15:17:18.02 ID:Qc6CAbqd
特にやりたいゲームも無いのに新ハードだからって買って、それですぐしまいこむとかどれだけ馬鹿なんだ。
いかにもマスコミに踊らされる愚民だな。
399既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 15:29:05.95 ID:Jb822xiG
>>397
諦めたっていうかガンダム飽きちゃってね。
PS2との互換性も予想以上みたいだし、とりあえずMGSがでるまで用ないわ。
400既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 15:41:09.00 ID:MEIB7O3n
PS1,2の互換以外で今回初期不良は無いの?
何か評判が良くて逆に気持ち悪いんだが

きっと発火・爆発とか、ディスク射出とかしてくれるよな?
401既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 15:43:56.14 ID:SM+DYh81
春発売予定が延びた分、機械としては完成してるからなあ。
ハードウェアとして、ね。問題はソフトウェア。これは永遠に完成しない。
402既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 16:00:59.33 ID:HDC4Fcs/
>>395
定価一割引くらいで買ってやろうか?
403既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 16:17:26.29 ID:KuuE6NSy
ハードをソニーが作ってソフトをMSが作ればいいんだ
404既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 16:23:13.52 ID:HDC4Fcs/
SCEの各ソフトチーム頑張ってるだろ
360信者かソニーアンチか任天堂信者か知らないが最近ウザすぎるぞ
405既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 16:24:53.40 ID:VDBTbYfq
レジスタンスはおもしろそう
406既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 16:29:04.39 ID:cKJmuKis
誰がどう見ても360を買ってしまった連中だと思うが
407既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 16:29:19.06 ID:ksN6DAzQ
>>384
また「単体での発注は受け付けません」の抱き合わせ出荷をする気か・・・

>>405
PS3発売日に売りに来るお客さんがいました
408既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 16:31:44.33 ID:uB5xHD9a
ソニー、コナミの出すFPSは半年〜1年でオンラインサービス終了しそうで手を出したくないわ
事実サービス終わってる
409既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 16:32:45.14 ID:VDBTbYfq
>>407
それはFPSに興味ない客が間違えて買ったということで・・
410既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 16:42:45.21 ID:W4WJxD8y
>>406
大抵の360ユーザーはマイペース通り越してるからあんま気にしてませんよ( ´∀`)
411既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 16:47:12.92 ID:cKJmuKis
>>410
へえ…
じゃ成り済ましか何かかね
俺にはそう見えないけどな
412既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 16:50:41.76 ID:ksN6DAzQ
>>409
それはあるかもw
PS3ゲットした勢いで買っちゃったけど・・・って感じで
ジャンルの壁はどんなゲームも崩せないだろーしな
413既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 16:52:42.24 ID:eTuV06GD
>>407
208 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2006/11/16(木) 08:51:10 ID:TqYZNaWt
>>205
890 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2006/11/11(土) 02:50:40 ID:z3sG+R9/
>>885
店側に売りつけて後は知らん顔じゃないの?
以前もそうだったんでしょ。
アルティメットヒッツのFF10やKHの仕入れはPSのアルティメットヒッツとセット売りだって、店員らしき人が愚痴ってた。

前スレより
これ見る限り…
多分時期ごとに、出すごとに多少〜大いにヒットするだろう作品を一本は用意する
今回はデュー、次はスタオとか
今回もセットじゃないと…だろうな。

汚いなさすが■eきたない
414既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 16:53:43.38 ID:ksN6DAzQ
>>411
むしろPS3派がx360を引き合いに出してきてることが多い気が
1年前のハード引っ張り出して、開けて中見比べて・・・とか今更優越感に浸ってるw
415既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 17:12:41.02 ID:SM+DYh81
いや、それはない。
416既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 17:14:54.51 ID:HDC4Fcs/
他所でやれよ
ゲハ臭え
417既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 17:16:12.34 ID:Qc6CAbqd
ゲハでさえ相手にすらされなかった厨房なんだろう。
418既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 17:19:12.16 ID:VDBTbYfq
んじゃあ、.hackでハセヲがあんこくwからジョブチェンジする事について
語ろうよ。

やっぱ、暗黒が主人公なのはだめなのか
419既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 17:22:12.65 ID:GDjlfJz+
FF4のオマージュだな
420既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 17:27:49.87 ID:ehbx0+nt
>>352
やばいな
かっこよすぐる

はやめに買ってくるか
421既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 18:10:32.72 ID:9f2MK4/+
ひさしぶりにアヌビス見たが、レオの声って種死のシン?
422既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 18:38:16.64 ID:gS/pcNat
>>394
終わりテラワロスw
やっぱPS3の互換問題で延期かね?
ソニーはサードに改善させる手間かけさせるより、
PS3のアップデートで対応させたほうがいいでない?

あと質問
するゲーム機代えるたびに3本線をテレビとスピーカに
挿し代えるのがだるくなってきたんだけど、
なんか切り替えスイッチみたいなのないかな?
423既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 18:44:32.67 ID:g0hcMcAj
テレビとスピーカ?
424既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 18:54:02.46 ID:wVSYk05t
ゲーム機用の切り替え気はあるよ
425既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 19:04:03.63 ID:T0ehwJln
最近はオフゲ欲しくなったらこのスレ鵜呑みにしちゃう
つーことでアヌビス買ってきたぜ
古本屋やゲームショップよりジョーシンが一番安かったのは意外
1200円でした。
大型家電量販店って高いもんだと思ってた

・・・でもこれスペシャルエディションって書いてねぇ(´Д⊂
426既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 19:07:13.38 ID:gS/pcNat
>>423
すまん、AVケーブルのことw
小学生のころの癖が未だにw
うちは黄色をテレビに、白赤をスピーカー+アンプに刺してるから余計だるくて

>>424
まじで!
探してみてるんだけど、いい検索ワードが思いつかなくてなかなか
クレクレでごめんだけど一例ちょっと欲しいです><
427既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 19:11:18.52 ID:WqYv3jCr
ゲームセレクターの事か?
428既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 19:12:42.58 ID:9f2MK4/+
「AVセレクター」とかの名前で売ってるお!
大きなゲーム屋なら周辺機器と一緒に置いてある事多し
429既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 19:23:27.98 ID:gS/pcNat
http://www.rakuten.co.jp/grapex/556089/558074/
あった!こんなのか!
3つありゃ、PS2、360、Wiiと繋げれるな(^ω^)
ちょいGEO行ってスカイガンナーと一緒にかってくるわ
親切なオフゲスレの仲間たちありがとな!
430既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 19:46:26.34 ID:xnpo5W4V
何かイチイチわざとらしい奴増えたな
431既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 19:48:43.81 ID:wVSYk05t
>>430のことか?
432既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 19:53:04.13 ID:cKJmuKis
なりすましだとさw
433既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 19:55:02.10 ID:xnpo5W4V
>>431
^^;
434既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 19:57:05.54 ID:meHcD+uc
つーか過剰に反応する奴ももれなくウザイんだよ
435既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 19:57:20.39 ID:wVSYk05t
ほらねw
436既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 20:32:57.29 ID:WLCjGarx
↓IDがBなんたらのやつ
437既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 21:06:04.60 ID:gmSQRLfC
ゼーガペインNOTって、本来はXORのおまけ扱いなんじゃ?
っていうくらいXORが薄っぺらかった。実績も半分しかねーし。
ほんと原作モノは、今も昔も当りなしだっゼ。
438既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 21:07:06.36 ID:Jb822xiG
リメイクTODを見てるとTOD2での彼らを連想してしまってなんだかなぁ。
アナゴさんやりすぎだよアナゴさん。
439既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 21:17:11.52 ID:pkcOgavi
どう見ても360の年末年始商戦のラインナップが一番凄い件について
440既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 21:22:22.88 ID:Eprm+NcZ
どんなのがあるの?箱はよくわからん
441既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 21:25:10.65 ID:Jb822xiG
年内はエロバレー、カルドセプト、ブルードラゴン、ファンタシースターユニバース(笑)かな?
本体の販売台数を伸ばす要因になれるパワーがあるかどうか。
442既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 21:28:57.69 ID:Q/szG4jd
あとはウイイレX、お姉、地球防衛、ロストプラネット、ギアーズ・オブ・ウォーか。
ギアーズ・オブ・ウォーにものっそ期待してる。
443既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 21:29:41.69 ID:I3eybLZL
エロバレーのCMは正直どうにかしてほしい。
家族でTV見てる時にアレが流れるとなんとも言えない気分になるよ・・・
一般層に悪影響(悪かどうかは一概には言えないがw)なハードのイメージ植えつける事必至じゃないか?
444既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 21:37:23.23 ID:gmSQRLfC
JTのタバコのCMみたいに、ゲーム業界もそろそろ
ゲームをしないゲームのCMも出てきても良さそうなもんだが。
ゲームをしないのもゲームのうち、みたいな。
445既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 21:37:41.76 ID:JtyIl12f
箱=エロバレーのイメージが強すぎるのは俺だけ?
その印象で随分損してる気するんだがなぁ
446既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 21:40:11.57 ID:5qvJcTb6
>>443
どんだけ硬い家なんだよ^^;つかお前等家族そろってTV見てるのかよ^^;
447既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 21:55:17.25 ID:gS/pcNat
カルドセプトのために箱かった俺みたいなのもいるからなー
って、KONOZAMA22日発売なのに24〜28日発売ってなんだよorz
448既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 22:21:34.21 ID:Jb822xiG
カルドセプトってオフプレイだけでもカードはある程度揃うんかな。
449既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 22:24:37.39 ID:I3eybLZL
>>446
硬い云々というか引くんだよw
450既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 22:36:11.26 ID:60wQroJG
>>448
オフでもオンでも揃うよ、ただフルコンプとなるとキツイかもしれんが。

そんな俺もカルド待ち、今はHALO1,2やっとる。
PS2はフェイトもひぐらしも延期なって買うの無くなっちまったわ。





そして今まで名前しか知らなんだアイマスのトレーラー観て滅茶苦茶気になってるから困る。
あの歌、妙に耳に残るんだよなぁ…
451既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 22:37:42.76 ID:pPTsXnaH
ラブベリもアイマスも店頭でガンガン流してたからサントラ売れるかもなw
452既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 22:38:08.71 ID:FM3+QdAn
カルドセプトがどんなルールのゲームなのか、
誰かかいつまんで俺に教えてくれないか。
453既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 22:40:07.40 ID:pPTsXnaH
マジック・ザ・ギャザリング
454既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 22:44:46.43 ID:Q/szG4jd
モノポリーの物件がカードモンスター。
455既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 22:44:47.52 ID:Jb822xiG
>>450
オフで揃うなら買おうかな。
家庭環境的にボイチャは使いづらいからオンはちょっと無理ぽ。
456既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 22:51:30.93 ID:60wQroJG
>>453>>454の言うとおりMTGとモノポリ足したようなもんだなw

>>455
カルドってかカードゲームは対戦してナンボだから
箱持ってないでオフ専ならPS2のカルド2とかでいいかと思う。

まぁ俺もボイチャは最初偏見持ってたけど使ってみると便利なもんよ
457既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 22:53:46.44 ID:n9D6a2zp
7〜モールモースの騎兵隊〜って面白いのかね?
なんか今日中古ショップ覗いてたら気になった
458既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 22:55:53.51 ID:Aweh6L9x
>>454
その一言で興味がわいた
459既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 22:58:20.27 ID:jwbidIb7
なんか今日からWiiの実際のプレイ中CM見るようになったが
ワリオとかスポーツとかどれも想像より微妙だな。
パーティーゲームの延長ぽい
まあ予約したのゼルダだけだからどうでもいいけど。
460既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 22:59:31.95 ID:VJviWYnk
うぃぃは買わないけどカドゥケウスは買う
友達の家でオペをする予定
461既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 23:03:00.13 ID:+K+5YgyF
エレビッツってやつがすげー面白そうだけどwiiは多分買わない
462既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 23:04:31.98 ID:ZYAMJk2v
サガがマジでwiiなら買うしかないぜー。
463既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 23:09:57.18 ID:x5GcACmS
カルドサーガがイトケンだぜー
464既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 23:11:35.21 ID:ZYAMJk2v
>>463
な、なんだtt
たしかDCのもやったんだっけ?
465既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 23:15:41.36 ID:x5GcACmS
セカンドがそうだね
サーガのサイトでメインテーマ聴けるおー
466既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 23:17:53.44 ID:I3eybLZL
>>457
面白い。
が、俺は続編のヴィーナス&無礼ブスの方は好きだな。
467既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 23:28:00.13 ID:uB5xHD9a
セブンは絵本チックな世界とナレーションが物凄い好きだったのに続編で雰囲気変わったのが寂しい
468既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 23:36:45.78 ID:Yl5c3A/i
キューブ版のゼルダ予約した!
パンヤやりたいがwiiはしばらくお預けだな…
PC版にも零コス追加しろよ!
469既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 23:38:50.45 ID:Xj6LQnqf
>>468
風のタクトおめー。
470既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 23:49:30.24 ID:s9uHf+Bg
>>469
500円で買えるじゃないですかw
しかしおもしろいんだよな
報われない作品
471既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 23:52:49.74 ID:Yl5c3A/i
>>469
裏オカリナのためにとっくに購入済みだぜwww
今やってんのはゼルダコレクションのムジュラだがな。

>>470
バテンといい、予約特典にゲーム付けるとロクなことないよな…
472既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 23:54:55.63 ID:Xj6LQnqf
468 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2006/11/16(木) 23:36:45.78 ID:Yl5c3A/i
キューブ版のゼルダ予約した!
473既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 23:57:04.92 ID:n9D6a2zp
>>472
キューブでもゼルダ最新作出るんだぜ?

>>466-467
dクス
なんかパッケで一目惚れしたんで明日買ってくるお
474既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 23:58:15.20 ID:Xj6LQnqf
マヂで!
いまだにGCでゲームでてるなんて思わなかったぜ!!!!!wwwwwwwwwwwwww

いつまでもガチャやってる場合じゃネーナ!!!!
まずは風のタクトクリアしなきゃ^^;
475既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 00:02:24.49 ID:6zlXARVg
風のタクトは後半の作業でやめる人が結構いそう・・
476既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 00:02:28.66 ID:Xj6LQnqf
あ。wiiのアレがGCでも出るのか。

変なの。そして何故左右反転しているのだ。
477既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 00:08:59.81 ID:EaLMJ08j
機甲装兵アーモダイン楽しみだな。早く詳細知りたいぜ。
478既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 00:09:29.32 ID:EaLMJ08j
>>476
リンクは左利き。世間の大半は右利き。
479既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 00:10:42.77 ID:TlxWX+G9
GCゼルダは任天堂オンライン通販でしか手に入らないから気をつけろ
480既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 00:12:19.29 ID:iSgFYDIV
>>471
ばてんかいとすは知らないが風のタクトは絵で損したね
ガノンが最高にカッコいい作品だった
481既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 00:12:49.63 ID:i6B7Qtys
>>478
リンク君はザナドゥの主人公と同じレフトハンダーだったのか

そうか、wiiの特性か・・・奥が深くて浅いねぇ。面白い
482既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 00:24:58.70 ID:RZiB2E4S
そういやバテンの評判全く聞かないな
483既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 01:16:19.15 ID:ZDUVpzaT
適当にペガサスナイト動かす

馬に乗ってる弓使いが駆けつける

またやり直し(^o^)

一瞬の油断が命取り
484既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 02:59:24.85 ID:EaLMJ08j
まさにペガサスファンタジー
485既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 04:23:56.02 ID:lBhmQa24
シムシティ4まったくうまくいかないあげ
486既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 07:16:33.24 ID:m4GsLnjv
尼、予約開始から数分で完了って早起きしたオレの立場ねーーーーー
487既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 07:55:34.23 ID:MlQ2Fm7z
もう尼の予約終わったのか。まあいいか・・・・。
488既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 09:46:02.17 ID:MlQ2Fm7z
尼に予約キター
489既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 10:21:50.03 ID:8hxffvBe
レフトハンドソード!
490既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 10:26:42.48 ID:HmGB2gMZ
アル☆ベルト

ミンサガだと利き手関係なしだっけ
491既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 10:31:32.92 ID:MilwkqWv
リンクはリザードマン
492既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 11:58:39.35 ID:8hxffvBe
>>490
利き手関係無しで技を使うと持ち替えるぜ!
ピコーン!
493既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 12:09:03.60 ID:MlQ2Fm7z
左手に持つ必殺技があったような
494既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 12:22:06.44 ID:8hxffvBe
おっと誤解されるような書き方をしてしまったようだな!
たしかレフティホークとかそんな名前の技だった気がするぜ!
495既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 12:24:09.04 ID:MlQ2Fm7z
尼でWiiの予約受け付けしとるでー
496既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 12:26:15.60 ID:EaLMJ08j
ゼルダ位しかないから様子見だなぁ。VCのDLラインナップもしょぼすぎるよ…
497既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 12:27:29.29 ID:MlQ2Fm7z
VCしょぼいな;;
Wiiでサガが出るという噂がある反面、スクエニはVCに非協力的だし。
498既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 12:43:49.54 ID:AOsuRU0C
何でスクエニ非協力的なんだろう

レジェンダリーヒッツのことを考えると、
Wiiよりになっちゃうからやんないのかな

ファミコンミニが売れたことを考えれば、
需要は絶対あると思うんだが
499既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 14:07:29.86 ID:m4GsLnjv
結局4回のチャンスも飯くってたりうんこしてたりで予約できなかったオレ乙
500既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 14:16:55.17 ID:6fv6D1Qc
ファイナルファンタジー完全移植計画wとか
アルティメットヒッツが終わればやるんじゃない?
501既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 14:29:43.71 ID:j4pnCc8q
■のVCって他のVCより高そうw
502既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 14:38:21.29 ID:IukNozIt
VCに関してはジッピーレース待ちだ
503既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 16:49:44.10 ID:zxlSw1Yp BE:110012459-2BP(102)
Wiiサガは妊娠のガセじゃねえか
504既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 16:54:24.95 ID:8hxffvBe
ブシドーブレード1こそネット対戦可能にして欲しいよな。
あの通信対戦下での一人称視点とか体験してみてえぜ
505既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 17:03:04.23 ID:EaLMJ08j
別にサガなんぞイラン。魔界塔士なら歓迎だが。

>>504
ブシドーブレードとトバルの新作をネット対戦ありで出したら両方買うぜ。
506既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 17:09:24.21 ID:vgQNmXaj
まだ日があるから元より立てる気無いけど、サモナイスレって需要ありそかね

TODなんかは立ちそうな気するがw
507既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 17:12:42.32 ID:B1OIN1Pn
>>506
少なくとも俺が常駐する自信はあるw
ただゼルダスレ立ったら移住するかもしれんw
508既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 17:22:22.33 ID:lHl6MQNN
>>507
既に立ってる

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1163689003/

12月2日までもつとは思えないけどなw
まぁ、発売日になったらまたスレ立つだけか
509既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 17:26:48.23 ID:Cbv58Krm
おいィ!カルドセプトスレはどこだよ?
510既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 17:26:50.81 ID:sdEn0WzZ
>>506
志村〜! TOD延期延期!

今年の年末商戦、初っ端から暗雲立ち込めてきたなorz
511既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 17:28:17.09 ID:7mUz0VZj
魔界闘士は何でリメイクされないのかね
ワンダースワンでスベったのはソフトの問題じゃないだろうにw
512既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 17:31:25.08 ID:vgQNmXaj
>>510
TOD 11/30から延期なったん?('A`;)

てか、ゼルダやりたかったが Konozamaの戦争に負けて一気になえちまったぜ…
2分で終わるとは思わなかったw
513既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 17:33:31.94 ID:7mUz0VZj
主婦の転売カリスマ(笑)がゲーム機は儲かると信者に洗脳してるからな
転売でいくら儲けたとか自慢気にしてるハイエナは氏ねばいいのに
514既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 17:37:58.48 ID:vgQNmXaj
>>513
定価以上は出す気ないからどうでもいいんだが、
店側も対応糞だよな
そういう風になるのわかってんだから複数買うの禁止すりゃいいのにw

見えないとこで知らない奴に金渡して買わせるのは死ねって思うなw
515既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 17:39:48.99 ID:iSgFYDIV
小型テンポは全部予約済みとか言ってオークションに流してる店舗ばっかだろうな
516既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 17:45:26.42 ID:5GuulpeJ
今日PS2のカルドセプト2がベストで出てたんだけど、いつのまにかネット対戦に対応してるのね。
517既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 17:56:24.73 ID:n15bZEV+
http://www.culdcept.com/lineup/secondex/index.html

通信対戦には対応してないって書いてるぞ?
518既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 18:28:46.14 ID:sdEn0WzZ
>>512

11/22から発売日未定になってたけど、11/30に決まったの?

スマン。知らなかったんで
519既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 18:36:34.15 ID:Rj2Fvexu
>>518
公式は11月中を目指してるって書いてあるね
一週間で目処が立つってことはPS3関連では無いのかもしれん
520既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 18:38:08.65 ID:vgQNmXaj
CMで11/30ってみたきがしたが…
違ってたらごめん('A`;)
521既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 19:36:27.65 ID:s0ZUZp82
30日で決定だぜ
ttp://namco-ch.net/taleschannel/index.html

サモン4とどっちからやろうかしら
522既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 19:39:49.15 ID:Rj2Fvexu
更新されたか
でもPS.comからメール来てねーw

注文済みだったがどうなるのやら
523既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 19:43:21.61 ID:iSgFYDIV
>>522
PS.comてなんか特典あるの?
524既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 19:49:40.74 ID:Rj2Fvexu
んにゃ、特別なものは付いてないはず。
延期決まったとき発売日決まったらメールするってあったから。
注文済みリストに載ってるから特に手続きしなくても大丈夫かな〜
525既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 20:01:31.24 ID:iSgFYDIV
>>524
俺あそこ使った事ないから
特典ついたり特別安かったりするのかなーっと思ってさ
526既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 20:12:14.26 ID:s0ZUZp82
特典DVDとクリアファイルが付くみたい
もう品切れだけど
527既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 20:41:49.56 ID:uqkVOqi9
>>503
マジスカ('A`)
買う踏ん切りが付いたと思ったんだがなぁ。
528既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 20:48:55.24 ID:IfVf+vhu
聖剣4が章ごと、評価画面出てるのを見てコードエイジコマンダーズを思い出した。
何となく雰囲気も似てるし。
529既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 21:00:26.99 ID:oWiXtygy
デステニー30日発売キタコレ!ヒャッホイ!
530既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 21:01:59.70 ID:slM0hzBC
むしろ店が転売してたりするからな
531既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 21:04:07.02 ID:/uhRIFCC
またFE烈火の話ですいませんが、こんな弱いドラゴンナイト初めてです^^;
532既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 21:09:10.03 ID:x41rHFYV
家は360、PS3、Wii 3機種揃える予定
360は年末か年始、PS3は安くなってから、Wiiはソフトが充実してきたら
いつになるかわかんないけど…
533既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 21:45:45.66 ID:5GuulpeJ
>>517
勘違いだったかな?(;¬_¬)
534既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 22:04:51.26 ID:0UAOkQ6J
>>531
ヒースか、ヤツはまがりなりにも強いとは言い切れないからな
まぁニノたんさえ居れば他はどうでも良いさww
535既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 23:15:06.86 ID:GeGPwanR
■プレイステーション3本体 初週販売実績
販売本数
プレイステーション3本体           81639
内訳
プレイステーション3 HDD 60GB       45774
プレイステーション3 HDD 20GB       35865
集計期間:2006年11月11日、12日 メディアクリエイト調べ

■同時発売タイトル 初週販売実績
タイトル 販売本数
リッジレーサー7    .            21654
機動戦士ガンダムターゲット イン サイト  21309
RESISTANCE(レジスタンス)人類没落の日 13545
GENJI -神威奏乱-               8766
宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLF CLUB  .  1410

集計期間:2006年11月11日、12日 メディアクリエイト調べ
http://eg.nttpub.co.jp/news/20061114_22.html
536既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 23:22:31.14 ID:iSgFYDIV
>>535
ソフトの売り上げ全部足して66684
二本とか買う人もいるだろうし
やっぱり半分くらいは転売目当てなのか?
537既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 23:32:06.56 ID:uqkVOqi9
本体だけ買ってソフトはPS2のやPS3の体験版を動かす人もいるだろう。
538既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 23:37:53.23 ID:87ihGCbb
これで同時発売タイトルにいいのあったらヤフオクとかもっと恐ろしいことになってたのかな
539既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 23:39:27.62 ID:RZiB2E4S
メタルギアやらFFやらなんやらきてたら凄いことになってたな
540既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 23:43:00.97 ID:87ihGCbb
ああ〜、メタルギアとか来てたら俺バカだと言われても10万出したかもしんないわ。
多分10万でも買えないんだろうけど
541既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 23:44:15.52 ID:TlxWX+G9
メタルギア出る頃にゃ普通に買えるようになってるだろうし
不具合もなくなってるだろうから丁度いいな
542既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 23:48:31.06 ID:QlNpogcB
>>536
俺はPS2本体を発売日に買ってソフトは買わなかったクチ。
欲しいソフトが出た時に買えないと嫌だと思って先に買ったよ。
543既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 23:50:43.94 ID:slM0hzBC
俺はエターナルリングを一緒に買って3D酔いで6時間寝込んだ
544既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 23:52:05.01 ID:87ihGCbb
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163774933/l50
転売屋なんてかわいいもんだと思った
545既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 00:14:14.89 ID:HYIlO8cJ
メガテンと刻命館の正統後継ソフトがあれば買ったカモ
546既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 00:31:36.80 ID:psOL5ckz
>>481
右手でアナログスティック動かして移動ってのは違和感ありまくりだろうからな
そもそも世の中には右利きの人も左利きの人もいるからその辺はどーしようもない

ちなみに宮本も左利きだ
547既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 02:24:12.55 ID:J+WVbBVY
今更ここで教えてもらったアヌビスやってるけど、いいなこれ
アクション下手なんで序盤で死んでるけど
VIPPER戦のグラディウスボス曲で鳥肌立った

       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /    接近戦だっ
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
548既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 02:25:11.34 ID:doNZu8Br
ヴィックヴァイパーを略すなww
549既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 02:44:31.17 ID:htB1iqGi
DSのドラキュラと360のアジア版ギアーズオブウォーおもすれー
カルドとエロバレーまでに終わるかな…
550既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 03:58:47.25 ID:gdjK7L+B
ペルソナ3おもすれー

前に買ってきたフロントミッション5は文字小さすぎてやる気なくしてから積んだままなんだぜw
551既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 06:10:31.73 ID:GSi00K6M
>>550
俺もFM5をみてFM1や2からの進化に驚いたクチなんだが文字ちっさすぎるよなアレw
どんだけ開発者は画面によってプレイしてるorでかいTV使ってるんだよと思った
552既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 06:51:46.02 ID:KYUVkqPU
14インチテレビデオでゲームしてる俺です。
視力は両目1.0以上あるけど普通にゲームプレイに支障が。
553既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 07:56:46.66 ID:pQ8bfxUn
1から読んだ
スレタイがPS3絡みっぽいのにPS3の話題ほとんどでてなくてワロスwwwwwwww
554既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 08:25:31.89 ID:ON3uwuaE
ちょっと上で出てるじゃねーかw
555既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 08:48:11.99 ID:WouWRstO
PS3のゲームソフトのCM、ガンダムのやつしか見たことないんだが
556既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 10:31:15.23 ID:aZMDHndV
あの伝説のゴルフだけかな
557既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 10:32:25.08 ID:OZ06g70T
bravia買っちゃった・・・(´д`)20型だけど。sonyの思う壺?
早く届かないかな。
558既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 11:32:22.70 ID:kQPKKBTk
米国でも「プレステ3」発売、行列客狙い強盗・発砲も

 【ニューヨーク=北山文裕】ソニーの新型ゲーム機「プレイステーション(PS)3」が17日、米国でも発売された。

 ソニーが用意できた台数が40万台に限られたため、各地の家電量販店では数日前から販売開始を待つ列ができた。商品や客の現金を狙った強盗も現れた。

 AP通信によると、米東部コネティカット州の大型量販店では、開店を待つ客に2人組が現金を要求、断った21歳の男性に発砲し負傷させた。カリフォルニア州の大型量販店では15日夜に列に並ぶ客同士のけんかが始まり、閉店を迫られたという。

 PS3はインターネット上の競売サイトでは、店頭販売価格(500〜600ドル)を大きく上回る3000ドルの値も付いている
559既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 11:36:50.48 ID:kn+I2/MA
560既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 12:16:20.91 ID:aZMDHndV
このバベルの塔は老後にもゲームをやらないと崩せないんじゃないかと思った
561既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 14:42:25.70 ID:iU4vBZ+q
PS3買ったけどレジスタンスはちょっと期待はずれだったな。
グラフィック的にはPS2.5みたいな画質だし、FPSとしての出来も
敵を撃ってる感じが全然出てなくてあんまり面白くない。
ガンダムは凝って作ってるのはMSだけで、背景はPS2並。
そんで動きはガクガク。
ライブラリが成熟してくる2〜3年後からが本当の始まりかな。
562既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 14:55:49.36 ID:EMVXmpIW
リッジの体験版面白いぜ。
Wiiも買う予定だったんだが、発売日が近づくにつれどんどん評判落ちてきてるのが気になるなぁ。
563既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 15:37:51.89 ID:j4YqNQmm
Wiiは、来年にはDVD再生可の新verを発売予定ってのがね(´・ω・`)
しかもVCは本体が変わるとプレイ不可だっていうし。
WiiもPS3も待った方が良さ毛かな。
564既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 15:57:35.08 ID:pQ8bfxUn
新機種はまだどうなんだろう?
昔親父がSS買ってきてSS自体はおもしろかったが友達がみんなPS買ったおかげでさみしかった俺としてはまだ待ちだなぁ
PS2のゲームまだまだ出るし、やってないのも結構あるからな〜
慌てて買う必要はないかな
565既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 16:26:07.40 ID:htB1iqGi
>>562
評判落ちてるってどこで?
ちなみにゼルダはアメリカで神ゲー評価

ttp://www.gamerankings.com/htmlpages4/928519.asp

ゼルダはGC版注文済みなのでwktk
566既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 16:53:31.12 ID:m1bHSWfu
ピアカスで人気な上ボケっとしながらでも出来そうなので女剣士アスカ注文した
数日後に難易度の高さに辟易するヘタレゲーマーの姿が想像出来る
567既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 17:16:24.76 ID:zJ5dmE2G
移動速度3倍で二つ盗み、
その二つを合成するという敵がいる

って時点でアスカに拒絶反応起こすわ
568既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 17:26:23.30 ID:ss2nPGci
本来無一物という言葉があってだな
569既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 18:33:35.92 ID:EXGw+wMq
>>563
GCDVD搭載版もGBAポケットもDSLが出ても、
元のハードになーんもデメリットなかったからWiiDVD版待たなくてもいいんじゃない?
そりゃ絶対DVDが欲しい人は待つ価値あるだろーけど
PS3は型番変わるたびに仕様が変わりまくるPS2の例あるし何とも言えんなw
570既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 18:50:20.51 ID:sG0plIFn
み〜のむしぶらりんしゃん♪
571既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 18:50:45.28 ID:GBUn9EaO
572既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 18:54:14.11 ID:/Rxr6x/1
>>561
唯一いいかなとおもってたレジスタンスも微妙なのか…
このままウィー発売してうれなくなったらどうすんだろ
メタルギアが360にも出るとか言われてるし
573既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 19:07:03.32 ID:ScTz2cc4
アーマードコアも360で出るしなあ。
本体品薄、コンテンツも微妙ってのはなあ・・・
574既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 19:09:33.61 ID:ss2nPGci
Wiiの泣き所はとりあえずコントローラーのバッテリーだな。
575既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 20:48:21.85 ID:vLFriIRi
来週DSで発売のジャンプキャラが出るゲーム買う人いる?
WiFi対応してるらしいから、ネ実民と対戦してみたいぜ。
576既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 20:54:17.53 ID:BmQPdSR3
577既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 21:05:57.76 ID:t7TAcueU
>>575
太蔵がでるらしいな
578既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 21:09:06.84 ID:bzfQzpYN
>>576
初めてマイクロソフトの広報がまともに思えた。
金あるんだし、これぐらいやんなきゃ。
579既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 21:26:32.90 ID:QbIe86vA
>>577
CMで太蔵が承太郎にオラオラされてるの見てワロタ
580既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 21:35:24.19 ID:rWhP+I9e
>>569
そうはいってもDSよりDSLの方が良くなってるじゃん?
Wiiの将来バージョンがDVD搭載だけで出すとは限らないってか絶対改良してくるとおもうんだよね。
Wiiに関してはゼルダくらいしかロンチでぐっと来るものがないからなー

あと個人的にリモコン振りたくねぇから様子見兼ねてGCのゼルダ買うぜ

っても今年はもう360漬けでゼルダも当分積む気がする。
581既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 21:50:28.05 ID:EMVXmpIW
リモコン、ラグラグの上に精度悪いらしいしなぁ。
俺もGCゼルダにするか。
582既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 21:53:56.33 ID:A8TI1sf0
体験会にでもいったの?

まぁ、普通にスマブラか新色でるまでウィーは買わないけど
583既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 22:37:21.04 ID:PUTVRkMV
>>569
Wii発売前から、Wii改修版が来年に出ますよって、買う側のモチベーション下がらんかね。
いやまぁ、発売後にアナウンスされるよりはマシだけどw
なぜ最初からDVDverを出さないのか。企業努力が足りないんじゃないのか。
PS3は高性能を謳っているがもうちょっとコンパクト、不具合修正して欲しい。
360はHDDVD内蔵化&PS3の電源周りを見習えと。
584既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 22:38:53.32 ID:UAPVUpOc
別にDVDなんぞいらんしなぁ
585既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 22:47:03.03 ID:GBUn9EaO
ただ今メンバー募集中です♪少しでも音團に興味を持った方♪
ゲームの基本的なマナーがしっかりわかっている方♪
メンバーか掲示板に書き込みを☆ヽ(▽⌒)よろしくです♪
http://otodan.hp.infoseek.co.jp/
586既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 22:55:27.05 ID:WouWRstO
587既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 23:25:26.70 ID:vLFriIRi
>>586
一護の前にいる気持ち悪いキャラ何?
588既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 00:10:00.85 ID:Ctw/IW1C
うひょんさんだ
589既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 00:23:45.60 ID:c06kjQYL
そいや、30日発売の遊戯王もWiFi対応になってたな。
ゼル伝のせいで、ストーリークリアがかなり遅くなりそうだが、ネ実民と対戦できるといいな。
590既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 01:12:42.09 ID:oO/4gqys
遊戯王ってまだ腐女子以外に人気あるのかw
591既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 01:13:16.15 ID:5XkdwWAo
っていうか腐女子に人気あるのか?
592既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 01:31:42.73 ID:c06kjQYL
腐女子に人気は・・・ないと思うがw
小学生の間でも、遊戯王よりデュエルマスターズかナンカの方が人気あるって聞いた。
遊戯王ナイトメアトラバドールも、6万くらいしか売れてないしな。
タッチペンとカードゲームの相性は良いんだが、原作ものしか出ないよなあ。
593既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 01:50:15.32 ID:WYCRoS/g
ブラックマジシャンズレディが好きな大きいお兄さんが好きな作品じゃない?
594既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 01:50:30.57 ID:dyfSKuHH
んじゃMTG全版ごちゃまぜにしたソフトDSに出そうぜ
禁止カードは無しの方向で^^
595既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 01:53:31.56 ID:rlkk7N+t
お前チャネルボールでボコるは・・・
596既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 01:55:01.36 ID:5XkdwWAo
じゃあ私はドラコ爆発になるわ!
597既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 02:03:10.04 ID:oO/4gqys
>>591 >>592
GXは知らんが、昔の奴はあるぜ
なんせ実際にBL本見せられたからな・・・沢山
598既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 02:04:36.70 ID:WYCRoS/g
>>597
誰と誰よ?w
本田×城ノ内とか?
599既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 02:08:54.90 ID:rlkk7N+t
本田が攻めなのか・・・
600既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 02:09:57.90 ID:c06kjQYL
>>597
mjdwww
腐女子すげえな
601既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 02:28:02.30 ID:oO/4gqys
>>598
俺が見たのは表遊戯と裏遊戯だった
あとは海馬と遊戯、海馬と木馬とかもあったかな
602既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 02:28:11.17 ID:QWgxJnv4
腐女子ナメンナ。
「0.3mmシャーペンに0.5mm芯を無理矢理ねじ込む擬人化シチュ」で萌える奴等だ。
603既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 02:32:10.77 ID:rlkk7N+t
うはwwwwwwwww
レイープwwwwwwwwwww
604既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 03:17:28.09 ID:K7ORPb5m
3/5にチンコ削られる訳か・・・・
拷問じゃないのwwwwww
605既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 03:19:05.81 ID:p5sd9/LF
トルバドール弱すぎ修正汁
超遠距離魔法一発で死ぬってだめすぐる
606既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 03:23:45.92 ID:iR05P478
バルキュリアになったら今までの大人しさは何だったのかとういうぐら暴れるw
607既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 04:47:52.61 ID:1x8mgAMc
アスカ来るまでSFCシレンやってみてるんだけど、
何この難しさ(´д`)
608既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 05:06:15.52 ID:vf+gFd1Y
ファミ通のDVDデモ見たら
面白そうなソフトいっぱい出るんだな。
でもゲーム買う暇はあるがやる暇はなし。
609既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 05:35:05.31 ID:th7+khAR
>>607
SFCシレンって割とヌルゲーだったような
まぁ腕前ゲーだからやってるうちに慣れる

最終的には未鑑定の壷に未鑑定の杖を入れて判別できるようになると一人前
610既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 09:32:20.40 ID:6J3e1VvD
VCで64シレンはよこい!
611既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 09:49:37.78 ID:bfRdNMS2
>>609
SFCシレンはヌルゲーというより抜け道?が結構あった感じ
裏技チックなテクを使わないでガチでやるとなかなかむずい
612既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 10:19:55.57 ID:B2NGvh58
シレンはGBだけやってボスみたいなのはせいいきないと倒せないし死ぬとアイテム無くなるし
持ち帰ってもアイテム持って行くのがこわいしであまりにもへたれだったんでだめだった
613既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 10:20:08.71 ID:LT7SdYdN
びんぼっちゃまこと正面戦士のインパクトは異常
614既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 13:38:49.45 ID:1x8mgAMc
裏技なんざしらねーよ!
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
615既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 15:00:34.05 ID:Ctw/IW1C
来週はカルドセプトか転生学園2かどっちを買うか迷うなぁ。
再来週に持ち越してTODかサモンナイト4という選択肢もあるけど
616既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 15:01:35.92 ID:3qgDX/dy
>>615
そんなこといってえろばれーかうくせに
617既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 15:02:14.42 ID:rlkk7N+t
セプト一択
618既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 16:08:11.54 ID:+fvSasZ4
>>616
お前ここ最近エロバレー推しまくってる奴だろw
619既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 16:39:04.23 ID:3qgDX/dy
>>618
初だおw
そんなやついんのかww
620既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 17:19:44.50 ID:1x8mgAMc
おおおお俺じゃねーよ
621既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 17:55:16.70 ID:EKxEQFVm
>>576
マジかw
622いつもは傍観者 ◆prH1q35VaQ :2006/11/19(日) 17:58:13.72 ID:jbN3jD2R
小畑かよwww
鳥山に描かせろよw
623既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 18:23:10.25 ID:bfRdNMS2
>>614
それでいいんだ!
ネットとかで情報仕入れて安易な道に行かず、自力でテーブルマウンテンを制覇したとき、
多分どの不思議のダンジョンシリーズもなんとかできる自信と実力が備わってるはずだ!

そのままガイバラとか食神も制したなら一流のシレンプレーヤーだぜ
624既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 18:25:40.80 ID:ChuGvS1b
つーか漫画が小畑だと、ゲーム内の鳥山絵見た時にちと寂しくないかね
625既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 18:43:20.46 ID:CQUqG2yr
トバルNo.1がまたFFとセットで売られている!!
626既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 19:19:46.73 ID:cP6mnYq1
PSPのヴルカヌスってどうなんだお?
627既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 19:29:12.61 ID:4eLWSkkJ
このスレのせいでS.L.A.I思い出しちまったじゃねーか
よし、1からチップ育て直すか

ターボ最高
628既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 19:30:02.96 ID:lBwEVxdJ
あたれ〜('へ')
629既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 19:33:36.16 ID:V7TJ98Q1
スカイガンナーの4面シエルは稼ぎが悪くてこのままでは俺の寿命がストレスでマッハなんだが・・
あれ稼ぐとしたらドラード倒した後くらいしかないよね?
630既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 19:34:37.99 ID:4eLWSkkJ
も! いつまで閉じ込めておくつもり?
あたしなんか、ずっとグリーン、ゴーよ。
ほらほら、のんびりしてる暇はないってば!
631既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 19:36:46.31 ID:rlkk7N+t
SLAIってもうネット対戦できないんだっけか・・・?
632既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 19:37:20.65 ID:Ctw/IW1C
三國志11ってSLGとしてはどうなのかな?
633既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 19:37:35.41 ID:SzmKdhU+
おもしろそうだからやろうかな?
と思ったら、10月くらいにおわったらすぃ
634既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 19:54:01.69 ID:4eLWSkkJ
>>631
>>633
たのみこむに書き込もうぜ

初めて魚チップ買ったらフムンだった
今見るとセリフがまるでブロントのようだ・・・
635既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 19:58:52.66 ID:T7LxlIBL
>>627
俺はイルカお嬢から乗り換える気は無いぜ。

>>629
序盤の速度がカギだ。
「ここでこれを繰り返せば良い」という場所は無いが全体的に稼げる面だと思うぞ。
攻略サイト見れば色々載ってる。
636既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 20:00:55.06 ID:PaKHm/wo
>>635
チップにイルカお嬢・・・GG?
637既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 20:03:02.32 ID:GjK1b5bD
>>634
たのみこむってなにさ?

て訊こうと思ったけどぐぐれば済む話だったの
ようやくADSL態勢整ったってときに・・・終了なんてね
638既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 21:26:37.19 ID:IJYDb9PT
>>635
やはりドラードを沈める速度が鍵か
ドラードの後ろ回り込むときにエリアオーバーで引き返す演出はいるとイーッってなるぜw
639既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 21:28:01.74 ID:IJYDb9PT
>>635
あとサンキュウだぜ
640既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 21:35:42.02 ID:PaKHm/wo
今更ながらアインハンダー買ってきた
ホーミングミサイルテラタノシス
641既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 21:49:55.97 ID:GhzFT3bx
>>640
いいなアインハンダー。ワスプは便利だな!
漢は黙ってブレードで波動拳コマンド。
642既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 22:04:15.01 ID:K7ORPb5m
ダー黒肉
スフィーダが難しすぎる。
それにしてもゴルフ・釣り・魚飼育・タシロ・シムシティモドキとミニゲーム満載だw
643既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 22:12:51.57 ID:ChuGvS1b
黒肉なんて当て字つかわれるとギャザ思いだしちまうな
644既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 22:12:58.04 ID:3YLX1nLR
空には月が2つ、輝いていたってことを。

ダークロの体験版やった時、思わず泣いちゃったよ。
今後ダークロを越えるようなRPGは出ないだろうな、と。
関係ないけどバンピートロット2が楽しみDeath
645既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 22:16:33.11 ID:/QgwYQLJ
アインは近所になくて俺様は深い悲しみにつつまれた

ダークロは俺がPS2のソフトで初めて買った奴だな
面白かったなぁ
クリア後のジオラマがおもしろかったわw
646既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 22:19:57.92 ID:iguiDFdx
未来神話ジャーヴァス
647既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 22:25:46.23 ID:WMHY+xsr
よし六法全書もやすぜぇ
648既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 22:26:32.69 ID:WMHY+xsr
誤爆だと・・すみまえんでした;;
649既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 23:50:46.85 ID:1x8mgAMc
うああああああああああ遠投つけたまま合成投げたあああああああああああああああ
650既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 23:53:29.29 ID:GhzFT3bx
お約束過ぎるwwwwww
651既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 00:42:20.85 ID:3Fr3V+Gg
そもそも遠投はその手の事故が怖くてつけもしないぜ
652既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 00:46:08.34 ID:5UPNc7cj
矢で貫通攻撃うめぇwwwwwwwwwww
だったんだけどつけない方がいいのか
653既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 00:50:30.92 ID:3tDDkevR
ガイコツ魔王に鈍足+おにぎりにされて、死神にボコられるは…。
654既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 01:24:11.91 ID:08Fca63B
いよいよカルド発売迫ってきたわけだが、過去作はCPU戦したことなくて
対人戦はMTGのみな俺でもついていけるか不安

まぁwktkしながら待ってるがw
655既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 01:59:43.20 ID:BrDDKWQv
だーくくろにくる、自由に町が作れると思ったら大間違いだったのがカナシス
656既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 02:33:55.00 ID:wfKeA/VF
アインハンダーはバルカン撃った時の砲身の回転とか
上と下につけた時で違うマズルフラッシュの照り返しとか
機体を動かすと慣性で射角がずれたりとか
細かい動きがマニアックすぐる
657既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 03:48:03.37 ID:NLVmf1Hc
戦国BASARAを買ってみようと思うんだが、あれって1から購入したほうがいいんかね
658既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 07:03:55.75 ID:ZI2tuHbN
>>644
自分はシナリオがあわなかったな、どうも強引というか…
全体的にやり込み要素が多いのも好みが分かれる
659既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 09:00:01.12 ID:ju+qUnxj
戦国無双2empiresなら買ってきたお。
難易度を普通で初めた最初の合戦で、雑魚兵の曙もどきに張り手で瞬殺された。
体力ほぼ満タンから瞬殺とはどういうことですか。
660既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 09:02:50.48 ID:wAyv+XPp
BASARAは1の方が好きだったな。
2は1を知った上での内輪的なノリが少しあるし1買ってからでもいいかもね。
661既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 09:05:06.64 ID:IN+yUvoY
お、無双2エンパイアー出たか
あれって新キャラおんのかいな・・・
662既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 09:26:55.22 ID:GQO97Ex7
アーモダインの情報少なすぎ…
663既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 09:40:53.73 ID:T8kGlq8S
BASARA1:OPがTMR。モーション同じキャラが多い。技がシンプルな分爽快感がある
BASARA2:OP・・・?微妙なキャラになってきたぞ。キャラが多いが爽快感に欠ける、声優ネタ多数

2が圧倒的にボリューム多いけど、サイレントマジョリティーを考慮に入れた結果
「1で十分遊べる」。1だと際限なく敵を呼び続けるから暴れやすいよ。
無双系は爽快感がいつからか無くなって購入する気なくなた
664既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 09:45:02.13 ID:wAyv+XPp
>>663
2は声優ネタだったのか・・・サッパリ分からん訳だ。
665既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 09:48:47.34 ID:IN+yUvoY
・・・声優ネタあったかぁ?何か一つ具体的なの挙げて
666既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 09:51:01.47 ID:T8kGlq8S
>>664
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1154102879/l50
まとめあったわ。声優っていうか漫画映画とかのネタだね
667既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 10:26:46.69 ID:DncaVMvc
>>634
俺は初めて買ったチップがカラスでツンデレだった
ずっと愛用しております
668既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 13:48:57.95 ID:yN3WFZ2G
http://www.g-rev.com/Schedule/Xbox360/Jp/schedule.html
未定 レイディアントシルバーガン3 トレジャー


おいィ?嬉しいがなんで360なのは懐が厳しくておかしい
669既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 14:00:55.72 ID:Aw/o6aSK
うおぉお。これが本気になったM$の力か・・・
670既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 14:24:36.10 ID:w1fEM2WX
シルバーガンシリーズじゃ無いとかどっかで見た気がする
671既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 14:27:12.57 ID:U7NEaw1b
何このXboxのラインナップ、
RPGメーカーとか参入開始してんじゃねえか!
672既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 14:33:49.35 ID:Aw/o6aSK
ケイブの名前があるけど、メガテンオンラインかね
673既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 14:44:39.74 ID:yN3WFZ2G
未定 オリジナルシューティング トレジャー
未定 レイディアントシルバーガン3 トレジャー

ちゃんと2つあるんだよな。
674既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 17:11:49.35 ID:ZOSpusNj
カルドといいアイマスといいレイディアントシルバーガンといいMSKKの方針は、コアファンがついてるソフトを
360で出すようにしてるんかな。

コアなファンを持つ層を狙って本体毎買わせるという策略か!
675既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 17:13:36.68 ID:VBIthAl3
PS3とウィが思ったほどパっとしないせいか、Xboxが魅力的に思えてきた
676既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 17:14:42.31 ID:hLxc9+j+
結局はソフト次第ってこったな。
677既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 18:06:16.51 ID:1R090txV
>>668
おいィ?シルバーガンはキラーソンフトになることが稀によくあるらしい。
678既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 18:07:10.51 ID:CxnZSags
WiiでGCソフト遊べるんだし、斑鳩best版とかでないかね
679既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 19:05:42.61 ID:kR49tnFO
無双シリーズの猛将伝とEmpireの違いを教えてたもれ
680既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 19:07:33.26 ID:ThXpQp9C
猛将伝→アサルト
Empire→ミッション
681既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 19:13:29.20 ID:kR49tnFO
>>680
FFはアトルガン前に解約したからわからんw
682既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 19:18:34.89 ID:RT+aAxP3
猛将伝→ウイイレファイナルエディション
Empire→サカつく
683既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 19:39:00.68 ID:am20ULEH
>>674
なんかサターン臭がしますね
684既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 19:40:16.83 ID:Aw/o6aSK
それいっちゃらめー><;
・・・あ!それならエロゲでるじゃん('∇')うひょー
685既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 19:45:14.43 ID:ZI2tuHbN
>>674
理由はいくつかあるが
一番でかいのは開発しやすいってことじゃないか?

>>684
エロゲは出させねーだろう。開発環境が近い分なおさら。
マジで360終わるからそれ
686既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 19:48:02.63 ID:sV5Lqzx+
エロゲ!エロゲ!
687既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 19:50:41.25 ID:wAyv+XPp
エロバレーとエロゲの境界を教えれwwwwwwwwwwwwww
688既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 19:55:29.23 ID:Aw/o6aSK
うーん・・・うーん・・・本番が無い!!(><)
689既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 19:56:44.70 ID:ZI2tuHbN
とりあえずPCからのエロゲのエロ抜き移植は封じておかないと
後々大変なことになるだろうな
690既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 19:58:02.51 ID:ZI2tuHbN
ちなみにエロバレーはあれで水着っていう設定らしい
691既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 20:24:27.23 ID:jxoBE11z
ヤッベッアヌビスとエースコンバット4と5
おもスれぇぇぇぇぇはいだらァァァッ
このスレ見てなかったら買わなかったであろう。
私的ゲームの新ジャンル開拓されたよ!住人にありがとう!
692既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 21:07:10.26 ID:a2yOOKh/
>>689
kwsk
693既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 21:10:15.20 ID:Aw/o6aSK
エロ関係が緩かったからサターンはダメになった理論?
694既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 21:14:23.81 ID:5/AqACNh
>>668
ヴァンパイアレイン面白そう!!
たった今購入が決定した
695既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 21:27:59.00 ID:OmGgABMG
ttp://vista.nazo.cc/img/vi6383541086.jpg

どの機種も平等に扱われててGOOD
696既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 21:41:07.95 ID:NK62jBru
>>695
感動した
本当にいろいろそろえてるところに感動した
697既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 21:47:50.46 ID:RAeTfwOV
64DDもあるし
メガドライブも32X?まで入ってるのかなwwww
そういえばネオジオCDって読み込み速度が数倍になってるやつ発売してたよなww
698既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 21:48:31.78 ID:3EJ6QyFK
PROJECT SYLPHEEDのサントラムービー。
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/sylpheed/
■e何やってんのwww
699既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 21:50:30.04 ID:a2yOOKh/
■e壊れてきてるなw
700既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 21:58:54.11 ID:2TugyPEL
>>698
(゚д゚)
701既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 22:17:57.86 ID:T1UJm9T8
>>698
ヘンにくりえいたーw気取りより断然いいな!w
702既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 22:23:11.84 ID:7/a7rlrS
>>698
フクイ!!
で吹いたw

福井…何やってるの…。
アインハンダーの頃から大好きです!
応援してます! っていうか音楽で頑張れよ!
703既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 22:25:13.86 ID:Aw/o6aSK
X360も欲しいんだがなぁ・・ハードの設計もう一度見直してだしてくれないかなぁ・・・
踏ん切りつくのに
704既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 22:42:29.32 ID:ZI2tuHbN
>>692-693
今のPS2の現状を見るといい
発売日リストなんかあると一発なんだけど
エロゲのエロ抜き移植タイトルが相当な数になってるよ
705既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 22:46:02.45 ID:Aw/o6aSK
で、具体的な理由は?
706既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 22:47:35.44 ID:ZI2tuHbN
途中送信しちゃった

今後それらのタイトルがどこに流れ着くか?
中途半端にシェア取ってるハードに流れ着いたら悪いイメージ付くからな…
サターンの場合はFF7にトドメ刺されたあとだったからまだいいが
707既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 22:48:03.34 ID:RT+aAxP3
ゲハ板におかえり
708既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 22:48:48.97 ID:T1UJm9T8
テレカの一枚もつけときゃ信者が買ってくれるからな
709既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 22:49:42.10 ID:ACIYvkq/
そんなことより、みんなでジャンプアルティメットスターズやろうぜ!
710既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 22:49:58.83 ID:nqnZk9d6
テレカとかポスターとかいらんよな
711既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 22:50:28.97 ID:UsRYMP4r
FF完全移植は時期間違ったな
というかPSPをPSのエミュにするって公式あったみたいだから
FF4〜9移植決定か
712既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 22:51:28.68 ID:ZI2tuHbN
>>707
んじゃ、後は頼んだ

ちなみにゲハ板より転載
713既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 22:51:46.51 ID:ZI2tuHbN
また途中送信orz

611 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2006/11/17(金) 14:19:36 ID:SiPNGswq
>>609
出ないよ。
箱○ゲームが守らなきゃならない基準のなかで、ポルノやアダルトが禁止されている。
当然、22日から始まる有料HD動画配信サービスの中にもアダルトやポルノは無い。

MSはここらへんかなり厳格。
714既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 22:52:38.71 ID:ZI2tuHbN
まぁとりあえず>>684はPCで楽しんでおけ、と
715既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 22:53:05.46 ID:NNNtkrXv
ネタ尽きてエロに走るのは末期ハードの常

まあ悪いイメージ云々は、余程展開が露骨でない限り(エロバレーとかw)問題無い
エロゲ原作なんてライト層には全く認知されてないから。気にするのはエロゲオタだけ
公共電波でアニメとして垂れ流されてる時代だしな…
716既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 22:54:47.45 ID:kR49tnFO
サモナイ4までやるもんないから
戦国無双Empireでも買おうかと思ったが
なんか評判イマイチだなぁ…どうしたもんかな
717既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 22:56:37.59 ID:Aw/o6aSK
なんだ?>>684のネタにマジレスしてただけなの?
サターンのことゆゆしただけなのに、まあゲハにお帰り
718既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 22:57:42.52 ID:RT+aAxP3
蒼天の白き神の座
とかどうでしょうか。名作ですよ。
登山シュミレーションだからメチャクチャ人選びますけど。
719既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 22:57:49.99 ID:sV5Lqzx+
例えベタ移植でも何かしら特典つけば買うからなー
720既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 23:02:58.88 ID:ZI2tuHbN
>>717
揶揄(ゆゆじゃ変換できない)したとか後釣り宣言されても困る
721既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 23:08:10.54 ID:Aw/o6aSK
食いついた魚が暴れてますねw
722既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 23:17:20.09 ID:kR49tnFO
>>718
登山シミュレーション?!
なにその斬新なジャンルwwww
ちょっと興味わいたので
調べて面白そうなら買ってみるわ
サンクス
723既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 23:19:25.66 ID:qfkXsbFe
>>706
もうエロバレーのCMで無理だろ。
ゴールデンにCM流しすぎでまた箱のイメージはエロバレーになっちまったw
724既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 23:21:34.73 ID:qfkXsbFe
書き忘れた。
今までDODODOとかやってたのを一蹴した感じ。
725既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 00:05:31.42 ID:l8IJLoJ5
>>718
ジンギスカン絡みかと思ったw
726既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 00:14:57.23 ID:pV+ye0LM
ひぐらしの発売日早く決まってくれ
727既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 00:15:20.20 ID:q2ITmVFE
オルドwwwww
728既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 00:21:19.21 ID:l8IJLoJ5
AC4。
ヤバイ、濡れた。

ttp://stage6.divx.com/members/64597/videos/1017608
729既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 00:21:25.74 ID:i0wNiVX+
ひぐらしやFateなど年末のPS2ゲーが一斉に延期したのは、
PS3で動かないからなの?
730既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 00:28:45.71 ID:QZ+zPycW
で、あろうと言われてるな
731既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 00:33:34.81 ID:Eg6yBiKs
>>698
いいなこれw
732既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 00:34:57.46 ID:mG3NqzJH
ひぐらし、fateはCEROにひっかかったんじゃない?
733既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 00:36:14.26 ID:hgU8SulM
>>698
最初の仮面の奴がサムスに見えた
734既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 00:39:04.69 ID:tlWg6p2x
ちょwwwww
DSでドラキュラ出るとか言った奴出てこいwwwwwww
喜んで買いに行ったらベスト版じゃねーかwwwwwwww
いや、調べなかった俺が悪いんだけどさ(´・ω・`)
735既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 00:41:30.97 ID:7IGYUZpz
いや、新作でてるだろ
736既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 00:42:39.94 ID:tlWg6p2x
>>735
マジで?
無双エンパイヤー買っちゃったよ・・・
泣いてもいい?
737既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 00:45:22.10 ID:7IGYUZpz
738既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 00:47:30.08 ID:RvOSZSjq
ファミ通のDVDにもあったぜ・・・・・
739既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 00:49:37.20 ID:tlWg6p2x
>>737
dクス
ヨーシ買いに行っちゃうぜ!
時間は無いが金はあんだ
エンパイヤー売っちゃえ売っちゃえw
740既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 01:17:24.41 ID:3PsUSpAu
ひぐらしは規制、Fateは普通に間に合わなかっただけという説が有力らしい
というかノベルゲーでPS3で動かないとかないだろう… 常識的に考えて…

Wii予約できなかったからヨドに当日並ぶハメになりそうだ(;´д⊂)
741既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 01:40:05.55 ID:DBkAXJtj
ひぐらしもFateも買わないので問題ないぜ

FE烈火クリアしたよー^o^
バーサク便利すぎてワロタ
742既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 02:21:45.66 ID:rsJjTB4r
>>695
一番左上ピピンだろきたないなピピンさすがピピン@アットマーク
743既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 02:23:05.59 ID:hgU8SulM
>>695
テレビの裏に部屋があるのが謎
744既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 06:52:55.80 ID:rh53+mU7
745既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 06:59:15.69 ID:7IGYUZpz
なんだ、ハンマーでぶったたいても動きましたって話じゃないのか
746既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 07:39:57.27 ID:ewykua4v
日本人バッシングの一種なのによく笑えるな
747既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 07:59:17.76 ID:5EQWDZHy
>>746
笑えはしないが考えすぎ。
748既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 08:38:04.26 ID:0AOkpe97
>>728
さていい加減面白くない方のACなんて汚名を返上してもらいたいものだ。
749既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 08:42:04.96 ID:fJkdZ405
>>728
ちんこたった
750既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 08:52:31.32 ID:AVubHq8H
>>718
友人が持ってたよw
脇で見てたらろくに準備しないでアタックしてたせいで、事故死しまくっててハラハラした
そいつから買い取ろうと思って次行ったら売り払った後だった
751既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 08:59:47.07 ID:TrJSB50R
うえだゆうじは世辞と空気を読むと世間体という言葉を覚えるべきじゃないのか?w
嘘でもいいから「大作というイメージです」みたいな事を言えw
752既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 09:00:28.97 ID:TrJSB50R
うわぁここどこだよ(;´Д`)
753既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 09:13:41.01 ID:Kj9DUkMk
オフゲスレに無理やり絡めると、うえだゆうじがグローランサーのクリア後のおまけボイスで、台本の厚さを延々愚痴ってた件か?
754既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 10:01:59.97 ID:sLHS5Pa8
ヲタに生かされてるヲタ嫌いの上田。ヤツの事で聞く噂は愚痴の事ばかりだな…
755既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 10:05:22.86 ID:TrJSB50R
転生学園2の公式で声優インタビューがあるんだよ。
他の声優が2つの質問に答えてる中でうえだは1つだけしか回答してない。
しかも「成長してました」とひとことだけw
756既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 10:30:10.00 ID:jccrerzR
>>754
> かつてインターネットで住所を曝され、自宅に精液を送られるなどの苦い目にあった経験もあって、
>オタク嫌いを公言している。さらに彼女にするならオタク以外と発言するなど、
>オタクに関しては男女問わず嫌いなようである。
>このことについて「客あっての商売」として嫌悪感を抱くアニメファンがいる一方、
>経緯を知ってる人物の間では「仕方のないこと」という意見も多い。
>ただし皮肉にも『いちご100%』の外村ヒロシや『美鳥の日々』の高見沢修一や
>『げんしけん』の初代会長の様にオタクな役柄を演じる事も多い。 
757既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 10:32:59.45 ID:ZESUGEhr
だって転生だしな

>>756
・・・(゜Д゜)
758既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 10:37:19.73 ID:TrJSB50R
いくらヲタでもみんながみんな精液を送ったりはしないだろ・・・・常識的に考えて・・・・・。
たまたまファンの中に頭がおかしいのがいたのさ。
たしか芸能人でもそういう話あったろ。精液混入チョコだかクッキーだか。
つうかゲーマーをそんなのと一緒に認識されても困る(・´ω`・)
759既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 10:40:02.91 ID:PTK7y9al
つーかそんなのがいたのか・・・初耳だな
760既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 10:41:43.85 ID:pjcKO7ny
>精液混入チョコだかクッキーだか。
761既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 10:42:32.24 ID:pjcKO7ny
あぁぁ途中送信しちゃったよ。

練られてるだろうに、どうやって中に精液が入ってたのが分かったんだろう・・・
まさか味か!?飲んだことあるのか!?
762既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 10:53:52.70 ID:sqee6Wei
混入というより上にかかってたとかじゃないの
763既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 10:57:39.59 ID:JUq2ymyB
どんな話の流れだよw

それはそうと、ジャンヌをフラゲした人いる?
Lv5はローグでだいぶ株落としたからなぁ
764定期針:2006/11/21(火) 14:05:18.45 ID:6OMMqRpu
■11月22日(水)
転生學園 月光録 アスミック・エース エンタテインメント S・RPG \7,140
ザ・キング・オブ・ファイターズ ネオウェイブ(SNK BEST COLLECTION) SNKプレイモア FTG \2,940
ティンクルスタースプライツ La Petite Princesse(SNK BEST COLLECTION) SNKプレイモア STG \2,940
NBAライブ07 エレクトロニック・アーツ SPG \7,140
ホワイトブレス 〜絆〜 キッド AVG \7,140
ギターフリークスV2&ドラムマニアV2 KONAMI SLG \7,329
Jリーグ ウイニングイレブン10+ヨーロッパリーグ KONAMI SPG \7,329
K-1 WORLD GP 2006 ディースリー・パブリッシャー SPG \7,140
ギャラクシーエンジェル ムーンリットラヴァーズ(ブロッコリー ベストクオリティ) ブロッコリー SLG \2,940

PSPでJEANNE D’ARK(ジャンヌ・ダルク)、DSでオシャレ魔女 ラブ and ベリー 〜DSコレクション〜
360でデッド オア アライブ エクストリーム2、カルドセプト サーガが同日発売です
次世代機の主流がまだ不明なので、当面は追記の形で書きます
765既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 14:08:46.25 ID:rh53+mU7
Wiiヤベェwwwwwwwwwwwww

http://japanese.engadget.com/2006/11/20/wii-disconnect-24/
766既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 14:08:57.15 ID:hgU8SulM
>>758
世の中99%の常識人と1%のおかしい人だからな
たまたまだと思えばいいんだよ
・・・・・そうさたまたまさ
2日連続クレーマーにあたって客に1時間説教されるなんてたまたまさ・・・・・
767既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 14:16:47.44 ID:HssQI8y9
うえだゆうじって元祖ヲタ製造機のときめきメモリアルの早乙女よしおだろ?
768既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 14:24:08.17 ID:FrsDcl5+
ときメモの時もいろいろ逸話があったとか無いとか
769既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 14:26:19.47 ID:cOXi0+0w
マサルさんだろ?
770既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 14:39:35.50 ID:nV0FpBeO
定期乙

>>765
これからが勝負所だな
PSU並だったらバロスwwwww
771既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 14:50:41.55 ID:FrsDcl5+
任天堂もネット周りのサービスはこれからやねー
772既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 15:00:08.92 ID:hgU8SulM
ニンテンドーのWifiは接続不安定なのか
DSが悪いんじゃなかったのか
773既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 15:24:21.93 ID:lkQXIcdJ
774既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 15:57:19.11 ID:rh53+mU7
>>763
ジャンヌ本スレにフラゲがいたなぁ。オーソドックスなSRPGっぽいね。

ってかWebCMワロスwwwwwwwwwwww
http://www.jp.playstation.com/scej/title/jeanne/webcm/index.html
775既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 16:16:54.15 ID:pIxW1SvI
>>774
27歳OLジャンヌ・ダル子で企業を舞台にしたSRPG作った方が面白そうだなw
776既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 16:32:45.11 ID:FrsDcl5+
最後は企業の不始末の責任を取らされて何故か死刑なんてのを想像したわけだが
ジャンヌダルクを題材にするのはいいけど、どーゆーオチをつけるんだろ
777既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 16:56:57.98 ID:jccrerzR
> 「グリムグリモア」PS2 日本一ソフトウェア 2007 魔法使いSLG
> プリンセスクラウンを手がけたヴァニラウェアが開発です
> 日本一ソフトウェアとのコラボもありソウルクレイドルのキャラも登場します
> ディレクター=神谷盛治
> 音楽=崎元仁が率いるBasiscape
> 登場するキャラはプリンセスクラウンの手法が進化したFlashに近いアニメ技術で多数のキャラがバラバラに滑らかに動きます
> キャラクターデザインは原案を神谷盛治さんで前納浩一さんが描きます
> ソウルクレイドルからのキャラはtoi8さんが担当します

期待age
778既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 17:00:23.77 ID:TrJSB50R
検索に引っ掛からない。まだ大々的に発表されてないのかな?
779既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 17:27:31.38 ID:sqee6Wei
せっかく奇岩まで来たのにステラ壁にしてて死んじゃってた件
780既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 18:36:00.23 ID:M02The3c
まだ水曜じゃないのに情報が出てるってネタっぽい気がするなぁ
781既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 20:07:47.66 ID:jccrerzR
今週は木曜が祝日だからじゃないかな?かな?
ttp://www.imgup.org/iup290015.jpg
782既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 20:10:46.99 ID:iPjiXE9t
だな、今週は23日ではなく22日の水曜発売の週だしな
783既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 20:14:10.63 ID:rh53+mU7
PS3のPSPリモートプレイキタコレ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061121/psp.htm

ちなみにPSPのPS1エミュレートソフトは今のとこ
一律525円。
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/11/21/dd5d3e5dc9a02ba80e541c6b038ed2dc.html
784既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 20:16:50.86 ID:opfr4XUC
『コナミアンティークス MSX コレクション Vol.1』 ETC KONAMI 525円
『コナミアンティークス MSX コレクション Vol.2』 ETC KONAMI 525円


キタコレwwww
785既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 20:18:26.30 ID:q2ITmVFE
ずーっときになってるんだが
L2 R2はどうするんだろか
786既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 20:18:28.76 ID:jccrerzR
PS3とPSPが必要だからなあ
787既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 20:20:54.15 ID:I1t5xNcr
サイレントボマーなんてやったらPSPぶっ壊れるな
788既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 20:56:14.44 ID:rh53+mU7
サイレントボマーとジャンピングフラッシュが俺的にかなりヒットなラインナップ。
789既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 21:02:21.29 ID:KZigzeQ3
今更だがGCバイオ4とPS2バイオ4はどっちが買いかね?
790既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 21:05:24.01 ID:rh53+mU7
>>789
http://www10.plala.or.jp/namikipatty/bio4gc/bio4ps2/pshenkou.html
らしいッス。追加分気にしないなら安い方でいいんじゃない?
791既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 21:26:15.98 ID:hgU8SulM
GCは綺麗で読み込みはやい
PS2はオマケ要素充実
両方やった俺は見事に乗せられてる
792既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 23:06:41.27 ID:jluD2jKo
サイレントボマー面白かったけど売っちゃったんだよなぁ
今じゃどこにも売ってない
793既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 23:08:54.37 ID:6+QUfbUP
ロード早くてグラが綺麗なGC版の方がいい気がする。
PS2版しかやったことないけど、ステージ間のロードが若干気になったので。

GC版はショットガンで頭吹っ飛ぶのかな?
PS2はあれがなくてちょっとだけ残念だったんだが。

あー、でもGC版にはアーマーが無いのか。それはちょっと再プレイ時にストレスかなぁ…。
794既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 23:42:03.16 ID:jccrerzR
敵の頭なら吹っ飛ぶが、残虐表現(チェンさんに首刎ねられるとか)はPAR使わなきゃ解除できないな
以前、バイオ4の死亡動画集を見たが、あれだけ死にまくってると逆に面白くなってくる
795既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 23:43:25.17 ID:Uo8BoHTM
>>781の一番下の落書きは一体なんの意味があるんだ?w
796既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 00:23:19.63 ID:2UvxMYVA
エロバレー欲しいおー
箱○とテレビも買ってほしいおー
797既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 00:33:37.90 ID:gN8FTLAS
うえだゆうじはインターネット云々以前から近親憎悪バリバリだったからな
昔聞いてたラジオで女性が送ってきたファンレターに貼ってあったプリクラに対して
「好きな人に見せるんだからもう少し可愛くする努力したら?」みたいな発言してて
お前は鏡見たことねーのかよとツッコミたくなった
798既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 00:34:44.65 ID:AqB5fvKm
西友ってナル多いよね
799既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 02:13:29.67 ID:Ntyv+bZg
>>793
PS2版ならPARかなんか使えば海外仕様にできるので
グラとロードさえ気にしなければPS2版のほうが遊べる。

あとイベントがリアルタイム処理じゃないのが・・・何気に気になる。
800既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 02:20:53.41 ID:hpX9umTG
デッドラとかバイオ4とかで、日本版は残虐表現が規制されてるからダメとかいう人が
たまにいるけど、そんなに気になる?

俺はバイオ4でレオンがチェーンソー当てられて、画面が白くなっていくだけでも
うげぇーって思うんだけど
801既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 02:36:08.77 ID:4o+/R+H7
映画のsawでも見てグロ描写に耐性をつけよう
802既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 02:38:03.16 ID:hpX9umTG
sawはもうみた^^;
803既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 02:38:43.83 ID:emCONNYN
一番エロいのが自分の妄想と同じ原理で
グロさってのもうまくボカした方が良いよな。
804既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 02:46:12.31 ID:4o+/R+H7
実際は残酷描写よりも、作られたものが規制で省かれてることが気に
くわないんだと思う。
805既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 02:52:21.74 ID:hpX9umTG
そういう考えなら理解できるかも
806既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 03:29:21.15 ID:5OhLUCNv
最近毎日テレ東のCSI再放送見ながら昼飯食べてるからグロには耐性ついた
心臓解剖してるところとか見ながらピザ食えるぜ
807既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 03:31:13.57 ID:CWinTHXU
ナッシュを再放送する気はないのか;;
808既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 03:40:39.06 ID:hpX9umTG
医学的なグロはまだ大丈夫なんだよなー
809既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 03:53:57.44 ID:2UvxMYVA
寝る前にageときますね(^ω^)
810既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 08:41:35.12 ID:y+n3v/4v
誰かサモナイスレを建てれたら建ててくれませぬかorz
依頼スレに書いたけどヌル‐だし…
さっきやったら規制でダメだしorz

811既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 08:54:43.75 ID:kuHqW5Wx
自由すぎてもな
何でもありがおもしろいわけじゃない
812既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 08:54:59.36 ID:emCONNYN
サモンナイト?オフゲちゃうのん?
813既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 09:13:53.87 ID:UYs+8CbF
ええい、エミュは良い
ジャンピングフラッシュ3を出せと言うのだ
814既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 09:49:24.39 ID:aoiw73GJ
>>810
なんでネ実に立てるの?
815既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 09:59:08.82 ID:YlTooW33
それは普通にRPG板いけよ
816既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 10:02:37.00 ID:BNYwme/c
スルーされたのに何でここでも依頼するかなw
817ヒグラシ ◆/9L6CEuEEE :2006/11/22(水) 10:29:15.27 ID:CoNXSpyg
PSPのジャンヌ・ダルク買ってきたぜい
818既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 11:01:53.25 ID:2VE4zWqK
俺もジャンヌ今買ってきた
819既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 11:03:42.86 ID:rGWadR0m
転生学園入荷してなかったwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwww
820既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 11:11:05.15 ID:pOha2Mj6
>>810
俺もサモンナイト買う予定だけどさ
サモナイスレはどう考えても伸びないだろ
常識的に考えて
821既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 11:17:11.35 ID:bwrLRbDg
というか1週間前だと発売日まで生きてるか微妙だろwww
822既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 11:25:26.58 ID:wfAhxZeK
家ゲSRPG板のが流れはやくてヨサソ
823既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 11:25:48.62 ID:wcZDSSHG
ああいう感じのゲームのスレは、絵師が常駐しないかぎり未来はにぃ
824既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 11:47:53.18 ID:VvUqb/Ej
ジャンヌ買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
825既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 11:51:57.30 ID:bwrLRbDg
ジャンヌ人気だなw最近不作のPSPの期待株だけあるぜ
826既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 12:46:30.98 ID:Kj8fYbag
さぁ、誰か早くクリアして感想を
827既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 13:04:11.83 ID:2VE4zWqK
ジャンヌはいたって普通の作りだな
変に奇をてらってもいないし
828既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 13:09:58.68 ID:w5LYbZCC
ジャンヌ評判いいなぁ。




PSPじゃなけりゃあなぁ。
829既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 13:17:54.10 ID:VvUqb/Ej
ジャンヌ、オーソドックスなSRPGだな。
作りはしっかりしてるしバランスもいい。ロード短いし。
最初ヌルすぎだと思ったけどレベル10超えたあたりから段々難易度上がってきた。

>>828
段々欲しいソフト増えてきたし、本体ごとウッカリ買っちゃったぜ。
ジャンヌ終わったらモンハンPとカルポとメタルギアも買うwwwwwwwwwwww

しかし最大の決め手はパワーストーンポータブルであることは確定的に明らか。
830既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 13:24:37.74 ID:2UvxMYVA
ジャンヌって主人公真綾なんですっけ
831既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 13:29:50.96 ID:9ZLCKiwG
なんだかうっかり全ハードもつことになりそうでこわい
832既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 13:30:05.31 ID:UYs+8CbF
>>830
公式でも見てくれば?
833既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 13:42:01.18 ID:2VE4zWqK
そういやジャンヌはロード短いな

ストーリーも今のところは王道だし
まぁレベルファイブだからきっと「ベッドフォードは実は善人でした」と
なるかもしれんw
834既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 14:48:41.49 ID:VvUqb/Ej
やべぇジャンヌ面白ぇwwwwwwwwww
今日休みなので今日明日とやり込むお( ^ω^)
835既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 15:31:07.33 ID:IqxJy1Xk
俺がコングマンの為にジャンヌ買い控えているというのにお前らは・・・
ジャンヌ欲しくなってきたじゃないか(#^ω^)ビキビキビッキーズ

そういえばPSP買って1回しか電源つけたこと無いなwww
836既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 15:51:53.19 ID:HBr9KF1T
ネタバレ:青髭は実はロリコン
837既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 17:53:57.40 ID:4hsGMQ1x
ネタバレ:ピンクは実は淫乱
838既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 18:26:39.63 ID:wcZDSSHG
念のためジャンヌプレイヤーのために貼っておくよ
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2006/11/22/adeeaeb6785110fb022bbbc4779d1d87.html
839既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 18:59:52.83 ID:AqB5fvKm
ジャンヌやりたいがあれだけの為にPSPは買えんな
840既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 19:08:16.14 ID:Vfw8gbsS
地球防衛軍3やるために、箱買いそう。

でも、間違いなくPS3にもでるだろうな。
841既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 19:25:53.13 ID:sEd3axCn
ジャンヌはなんでこんなに注目されてるんだろう?
842既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 19:27:15.36 ID:AqB5fvKm
RPGってとこかな?
あとHP見たら純粋に面白そうだった
なんか昔のよかったころのゲームって感じで
843既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 19:31:15.54 ID:ydKmtixO
>>840
MSとの契約により360で出たゲームは
他機種には出ない。
844既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 19:34:13.49 ID:HBr9KF1T
>>843
無期限なの?
845既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 19:36:33.92 ID:kuHqW5Wx
名前と内容ちょこっと変えて出るだろうな
846既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 19:42:11.54 ID:AqB5fvKm
GCとカプコンのバイオ専属契約思い出した
847既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 19:52:32.14 ID:So4Nonfq
CoD3って、PS3でもxbox360でもWiiでもでるんじゃないのかね?
848既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 20:01:33.65 ID:HBr9KF1T
GC版のバイオ4とか0の時の話だろう
849既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 20:09:30.47 ID:+KPI+BsW
CoD3はオンリー360ボックスを謳ってるから出ないのでわ。
出るとしたらCoD3.1とか。
3じゃないから問題ないよね?
850既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 20:17:16.15 ID:tux3bITB
[eM]ENCHANT ARMが
ただのENCHANT ARMになったりな。
あれはオンリーじゃなかったけど。確か。
851既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 20:24:28.84 ID:wcZDSSHG
トワイライトプリンセスのリンクの声がディアッカになっている件について
852既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 20:30:33.74 ID:w0dWKye5
mjsk

ササヌマンもついに日の当たる所に。・゚・(ノД`)・゚・。
853既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 20:52:41.40 ID:q9DvMfb9
>>843
アーマードコア4ってPS3と360で出るんじゃね?
PS3のが先にでるからいいのか
854既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 21:00:02.87 ID:Vfw8gbsS
専属なら出ないだろうが、専属じゃなきゃ、普通に出るだろw
地球防衛軍が、箱に骨埋めるメリットがないw
855既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 21:13:15.77 ID:VvUqb/Ej
ジャンヌ面白いけど・・・伝え方に困るな。

>>843
全てのゲームがONLY ON XBOX360な訳じゃないぞ。
しかもONLY ON XBOX360って書いてあっても他機種で出るソフトもあるし。
ヴァンパイアレインとか。
856既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 21:18:13.76 ID:AqB5fvKm
>>848
うん
だから俺はGC買った
なのに4はPS2でもだしやがった
857既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 21:22:57.26 ID:z9IQraWv
PSPの遊戯王タッグフォース最近買ったんだが
漫画版やアニメ版好きな奴なら、遊戯王カード買ったり実際にデュエルやったことも無い奴でもマジお奨め。
俺がそうなんだがなw カード集めてデッキを強化していく楽しみもある。知らんカードも多いしなあ。

キャラも良く喋るしカードバトル中はロードも気になる所はほぼ無い。(バトル前、カード編集中は少しロードあり)
既存の遊戯王ゲーやってた奴らからもかなり評判いいみたいだ。レビューサイトでも結構いい点貰ってたよ。
858既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 21:24:26.07 ID:/GkOTSoD
カードゲームはカードヒーローだけでいい^^
859既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 21:33:37.52 ID:wfAhxZeK
>>858
お前は全カルドセプトユーザーを馬鹿にした敵に回した
860既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 21:51:22.26 ID:rDVs3cNl
カルドセプトおもすろーい
861既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 22:14:52.73 ID:VvUqb/Ej
俺のオルメクヘッドが有頂天
862既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 22:19:49.17 ID:wcZDSSHG
お前ミルメコレオでボコるわ…。
863既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 22:26:08.23 ID:JjJ8EeRL
カルドセプトって萌え系イラスト無いよね。
864既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 22:40:12.28 ID:rDVs3cNl
小動物系とか萌えます
865既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 22:42:30.85 ID:pOha2Mj6
あからさまな萌え路線は引く
といいたいところだがたまにはいいもんだ
866既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 22:44:01.11 ID:WdCui7w2
PSP版ディスガイア買いたいぜ
でもその為だけにPSPを買うのはなんだかなあ…
867既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 22:44:54.44 ID:wcZDSSHG
萌えより燃えだからな。
黄金の鉄の塊のバンドルギアが皮装備のボージェスに遅れをとるはずがない
868既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 22:47:36.93 ID:Aie5EqeB
萌え分はアイドル系クリーチャーを脳内変換することで補足
869既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 22:49:29.95 ID:zsyRV4NV
ジャンヌにエスコンX、空の軌跡とカルネージ
先を見ればモンハン2ポータブル…
PSPにやりたいソフトかたまってやがる。イヤガラセかw
ボーナスあてこんで買っちまうかな〜PSP…でもなぁ…死にかけハードだよなぁ
箱○とどっち買うか悩むところだ
870既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 00:05:38.23 ID:YDH4joqs
>>858
エンドセクターが魂のゲームな俺にあやまれ
871既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 00:10:22.13 ID:fHcMdjEn
ネ実では全く人気の無いウイイレJ10買ってきたぜ
試合前の布陣いじったりする画面の音楽がヴァンダレイシウバの入場曲みたいだ
ワールド版で能力の高い選手に慣れてたせいか、J版はシュート外す外す
これが決定力不足ってやつか

ネ実見てると箱○が妙に評価高いな
年末商戦、まさか箱で心揺らされるとは思わなかった
872既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 00:32:50.12 ID:kKvpF5EQ
シウバの入場曲ってサンダーストームか!!
ウイイレの演出や曲は極よくまれにカッコイイから困る
873既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 01:00:28.23 ID:NjjMbA68
>>870
懐かしすぎるんだがww
売っちゃったけど良ゲーですた。
874既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 01:19:42.05 ID:VKXpPHAi
ミンサガおもすれー
とりあえず、終盤まで戦闘回数抑えてイベントこなしまくって運命石もほとんどゲット
アルベルト、アイシャ、クローディア、ミリアム、シルバーなんていう趣味全快ハーレムPT
今はステルス忍び足で火山とか洞窟で純金発掘ウマーwwwwww

あれ、こんなオンラインゲームをやったことがあるようn
875既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 03:29:37.97 ID:/lTqvsAE
これ超やりteeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!
ttp://www.imgup.org/iup290463.jpg
876既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 03:30:16.34 ID:dJS+OI5f
きめぇw
877既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 03:37:02.11 ID:N5A1nSys
方向性を間違えたホイホイさんですね
878既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 07:13:33.26 ID:pQSExK1T
>>875

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
879既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 07:43:19.96 ID:Cw6ro+Er
きもすぎ亜qwせdrftgyふじこlp;@:

>>857
今度DSでも出るけどPSPのとどっちがいいんかなあ?
本体は両方アリ。
久々に遊戯王したいのだが良く分からん・・・
880既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 08:13:50.73 ID:uE48liL/
転生学園2を買ったお。
戦闘を除けば前作よりはだいぶよくなってるように思える。
前作の主人公の扱いはかなり酷だが・・・・・
881既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 08:59:58.60 ID:VKXpPHAi
そういや昨日、近所のゲームショップに行ったら学生っぽいのが
「テイルズって今日発売だったよな〜」とか言っててちょっとかわいそうに思えた
882既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 09:14:23.50 ID:GJ6yKhjH
テイルズからブルドラが一週間しか空いてないんだよなぁ
いやーうれしい悲鳴だわ
883既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 09:30:21.96 ID:AE3SUlQr
>>869
PSPはエミュ、画像、音楽、ブラウザとメディアが広いから、
ソフト展開が死んでも使い道はまだまだあるんじゃないか?
液晶も圧倒的に綺麗だしな

車の後部座席にひとつ置いておくといい感じw


あとロコロコは超オヌヌメ
884既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 10:22:58.60 ID:8GYGJ9IZ
ロコロコってどっかのスレで思いっきり叩かれたよな。
あのCM見たらPSPを傾けながら遊ぶと思うのは当然だろ!とか
885既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 10:38:19.02 ID:tiyOp6h4
PSPはなぁ…ソフトは割と魅力的なんだけど本体あの金額出すほどじゃないよなぁ。
360は、洋ゲー好きかカルドヲタ以外にはオススメ出来ないぜ。

…貯金したら?
886既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 10:39:56.77 ID:FCcCXfvV
PS3とWiiもいつか買う気あるやつなら360おすすめだ
887ヒグラシ ◆/9L6CEuEEE :2006/11/23(木) 11:32:52.48 ID:T5rmO8iu
ジャンヌなかなか面白いぞ
やっと合成できるようになった
寝起きに速攻でPSP起動がハマッタ証拠
ジャンヌの脳筋ぶりが素敵だヽ(´ー`)ノ
888既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 11:36:50.48 ID:a4H+5m6P
>>884
ワロスwwwwwwwwww
いちゃもん付けるってレベルじゃねぇぞ!
889既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 11:49:00.08 ID:Wed7e47Y
>>879
PSPのは良く分からんが、今度出るDSのは最近のパックのカードまで入ってるらしい。
ただ、遊戯王は効果処理周りにバグがあったりするみたいだから、新作は注意が必要。
NTはバグが殆どなかったけど、SSは効果カード増えてるだろうし。

DS版の良いとこはタッチペン操作ができるところかね。意外とやり易い。
890既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 16:48:32.51 ID:B99i+PMV
転生はやっぱり転生か(´;ω;`)空気・・・
891既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 17:00:16.73 ID:uE48liL/
>>890
相変わらず目の上のたんこぶの総代が持ち上げられまくって
前作のヒロインもめでたく総代としっぽりまったりなのに吹いたw
892既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 17:05:44.06 ID:B99i+PMV
村山のシナリオゆーかスタッフの押し込んだエゴであると信じたい・・・
まあ別に中身が変わるわけじゃないが
893既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 17:24:36.07 ID:GU5BZoYf
>>890
前作は空気だけでなく仲間に言葉で苛められてもいたがなw
あんたが死ねば良かったんだ!とかなwww

流石に近作はそこまで酷くない…か?
894既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 17:45:35.93 ID:bSdwYuKE
             /! _ ト、
          ,r‐ '/l「!ト、!:::\
      ___ !l::::::!:.!:l,!:::!::::::::l _
    /____ l !!:::::l:.l:::!::::!::::::::!| ,二二、
ヽ___//:::::::!| 'l|ト、ヽ:::::/:::::::;' !  !:::::::::::::
ニニヽ::::::::::::l ,'   )ヽニVニイ!r'´!  !::::::::::::::::::
:::::::::::ヽヽ:::::::! !ィr(:::ヽ::::::! !:::ノ:ヾ!:::!  !::::::::::::::::::::
:.:.:.:.:.:::::!|::〈/:.ヽミト、r‐'┴―‐く:∧ l::::::::::::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:l|::/:ヽ:.:.:.:.:フ::::::::::ll___/:.:.:ヽ ヽ::::::::::::

僻地で俺に会ったら死を覚悟したほうがいい
895既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 17:57:19.37 ID:ik8ud/rG
>>879
PSPのはアニメ版のような演出があるらしいね。
もちろん飛ばしも可能。DSの新作はわからん。
896既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 18:20:14.80 ID:qsdlaVkD
PSPのソフトをPS2に移植して欲しい・・・って思うのは俺だけかな。
897既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 18:24:23.89 ID:XPnYXZJf
今からならPS3に移植すんだろうな
898既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 18:49:05.46 ID:uE48liL/
カルドで知恵熱が出てきたからなんも考えずに出来そうなエロバレーを始めたら別のストレスが溜まってきた(;^ω^)
コースがわかんねーんだよ糞がwwwwwwwwwwwwwwww
899既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 19:22:01.09 ID:XNvbPIAi
>879
DSの新作はカード数は少ないよ。Romだから仕方ないだろうけど。
PSPのはアニメ、音声、演出もそれなりに豪華。カード数も2400くらいで過去最高みたい。
優勢になったり不利になったりすると音楽も変わったり。 まあ音声は固有カード以外は使いまわし多いがw
過去の遊戯ゲーやってた奴らからも割と評判いいな

戦闘は大体こんな感じ。
http://www.youtube.com/watch?v=-LUTp7ak5sw&mode=related&search=
キーカード破壊したりすると「えっ!?」とか焦ったりしてワロスw

DSのほうはPSPに比べるとどうしても見劣りする見栄えだった。
カード数も1200だか1400だかだったかな
実際やってみないとわからんが、PSPもあるならタッグフォースを勧めるなあ。
900既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 19:31:36.60 ID:i+lh6XLz
もってて良かったPSP
901既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 19:57:55.21 ID:5vN19vZQ
初期の遊戯王カードは酷かった
攻撃力高いカード出せば駆け引きほぼ0で勝ちだからなー
いまはいけにえとか色々ルールが複雑になって
つまらんハメがなくなってるみたいだけど
902既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 19:59:03.14 ID:fJ6cZv5s
サンダーボルト
相手のモンスターはすべて死ぬ

こんなのがコスト無しで出来たクソゲームだからな
903既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 19:59:53.29 ID:wNI5wPVx
最初のは、1ターンにつき手札は1枚しか使えなかったり
全てのモンスターは行動させないといけないとか色々あった。

ブラックホール使ったら、それでターン終了wに
904既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 20:04:47.57 ID:NI8Yt23n
>>899
なんてくどい戦闘だw
905既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 20:05:16.13 ID:8GYGJ9IZ
まぁそれはそれで良かったよ。
エターナルフォースブリザードみたいなシンプルなのばっかで。
今のはテキスト長すぎで見るのマンドクセ
906既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 20:40:04.03 ID:a4H+5m6P
>>899
2400ってスゲーなぁ。やり込んでも知らないカードとかありそうwwwwwwwwww

てか動画で「俺のターン!」って言われる度に
ttp://a-draw.com/uploader/src/up6385.jpg
コレ↑思い出して吹くwwwwwwwwwwwwwww
907なまず ◆Potv/.2tpU :2006/11/23(木) 21:04:02.80 ID:+gwdgYhl
>>899
なんかアニメのまんまって感じで面白そうだなぁ。
908既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 00:06:48.88 ID:dJS+OI5f
リアルでやる遊戯王カードって融合ってどうすればいいの?
融合して完成するモンスターカードは別に持っておいていいの?
それともデッキに入れておいてそれが出てくるまで融合できないとか?
909既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 00:22:47.97 ID:2xclcBhy
>>899
実に遊戯王っぽくていいなw
他のゲームでいちいちこんな演出あったらウザいがw
910既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 00:36:45.26 ID:W4fRqIag
遊戯王だから許される感じw
911既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 00:40:36.70 ID:xCeIySn7
>>899
これおもしれぇwwww
RPやらなくても全部やりたいことやってくれてるなw
912既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 01:11:02.22 ID:d5MzUHSS
PSPとDSの遊戯王どっちが良いか聞いた者だが色々回答サンクス。
PSP評判も良いしようつべのやつ見てクオリティにびびったんでこっち買うことにするよ。
ただ主人公がちょっと微妙だな・・・ある程度いじれればいいんだが。
913既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 01:13:40.48 ID:6E5fcGKe
俺も今のキャラはパチモンぽくて嫌だな。
遊戯王はやっぱり初代が良いわ。海馬様とか。
全くカードゲームに興味ないけどw
914既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 02:11:52.34 ID:Zo7KNd5L
海馬ハード
915既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 02:28:07.66 ID:ZxCBJZxP
ずっと俺のターン!
916既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 07:19:20.28 ID:Jz37cCTt
917既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 09:19:39.37 ID:jK3qg9ti
>>899
おもしろそうだなw
ゲームはGB版の初期のやつしかやったことないわー。
918既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 13:03:14.16 ID:Wy65+A3f
エロバレーやりてえええええええええええええええええええええええええ
919既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 14:55:20.26 ID:nIlX5lXX
きめぇ
920既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 15:05:35.17 ID:spYaQNHm
エロバレー難易度あがっちゃって少し悲しい
前作の音楽聴きながらついでにボタン押してる、みたいな感覚がすきだった
921既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 15:19:44.80 ID:HdI4BxqU
これは買わざるを得ない
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20061124_05.html
922既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 18:27:56.92 ID:ACNdqPqc
ジャンヌ・・・嫌がらせか?って思うくらい女キャラ少ないな
選択肢で魔法使いか盗賊かどっちかしか仲間にならないし
6章で仲間13人 女キャラ3人
923既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 18:28:30.44 ID:npQ4MJgB
>>922
魔法使いなんて入れたら魔女裁判回避できなさそうだなw
924既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 18:53:08.27 ID:3K0SwgP7
実際には男も魔女裁判にかけられてたんだぜ(´・ω・`)
日本語訳がおかしいんだって誰かが言ってた。
どうでも良いウンチクだけどね。
925既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 18:58:21.37 ID:ADz4p+c9
ジャンヌはちょっと欲しいが
ジャンヌ以外のキャラに魅力を全く感じないし
店で見かけたがパッケージ見る限りPS初期のSRPGにしか見えなくて買わなかった今日。

結局遊戯王TFで遊んでるわぁ〜
926既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 19:00:12.08 ID:3K0SwgP7
ああいうカードゲームってやっぱディスティニードロー完備なの?主にCPUに。
927既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 19:03:28.97 ID:IYI90oQf
ジャンヌダルクそれなりに好評のようだな。明日かってくるZE!
928既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 19:07:09.25 ID:ACNdqPqc
>>927
ストーリーはFFTやTOみたいなのを期待してると拍子ぬけるから注意
戦闘は、変身使えば簡単だからレベル上げいらない、ターン制限あるからゴリ押しで

それなりなデキだから楽しめるよ
929既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 19:11:00.69 ID:B6PSS++z
九龍妖魔リチャージを2500円でゲッツ
P3も羅刹も終わってないから、早速積むぜ
930既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 19:48:52.40 ID:O4fk5e0l
積んでた旧箱のOTOGIやってみた
買った当初は空中での移動がわからず放り投げてたが
操作理解したら結構面白かった
ただラスボスが倒せねぇけど(>_<)
3段階目飛びまくりでUZEEEE
931既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 20:03:00.73 ID:2xclcBhy
>>921
グロ注意。
いやマジで。
932既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 20:15:00.85 ID:IYI90oQf
>>928
どっちもやった事ないから回避した



今思えばPSP人にかしっぱなしだったお・・・
933既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 20:28:46.21 ID:vTzNTk3s
【ずっと】オフゲスレ23【俺のターン】
【Weplay】【Wii】
【初期型】【寒い日も安心】
934既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 20:35:27.16 ID:3K0SwgP7
転生学園ってレベル上がってもHPしか増えないのな。
このバランス取りは斬新過ぎるだろwwwwwwww
935既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 20:48:00.41 ID:XUyzp5mi
転生はやっぱゴミでしたか。そうですか。
936既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 20:53:26.32 ID:Ts8Kfcjz
【年末商戦】【地雷投売り】
937既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 21:02:03.12 ID:7fJ+7iOH
【次世代地雷】【年末商戦】
938既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 21:51:54.63 ID:BRODOuel
【エロバレー】【乳バレー】
939既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 22:03:29.09 ID:148U1S/d
テイルズとサモナイどっちが面白そうかねぇ〜

【寒空の下】【地雷原】
940既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 22:11:08.27 ID:eXm/3lFP
テイルズってリメイクじゃないの?
比べる事自体間違ってると思うのだが
941既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 22:16:16.41 ID:UHeN/u5K
どっちもヲタ向けだしなw
942既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 22:59:15.31 ID:4h5rLois
とりあえずサモン買う予定
テイルズは普通にやるとサブイベントとか全然消化できずに終わっちゃうから攻略本出てからでいいや

テイルズ22に発売してれば両方買ったのにな
943既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 22:59:57.02 ID:0fQV1SdO
ズームはあんましないほうがいいよ
944既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 23:00:24.19 ID:0fQV1SdO
誤爆った
945既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 23:03:54.68 ID:AyBSemN7
遊戯王タッグフォース面白そうだな。
ジャンヌでPSP買っちゃったし、こっちも買ってみようかな。
946既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 01:19:02.92 ID:zZC/MZ1g
保守
947既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 01:25:35.08 ID:G1texyCE
ずっと俺のターン
948既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 01:40:29.22 ID:UbZUpsZK
ロストレグナム期待保守
949既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 01:40:30.35 ID:l1yOkWd0
ずっとお前のターン
950既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 01:44:09.81 ID:UGji4Ezg
>>872サンダーストームってなんだよwサンドストームな
951既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 02:25:44.59 ID:c+WcisZL
952既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 02:29:35.08 ID:G1texyCE
遊戯ってこんなオッサンだったのか
953既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 02:47:02.29 ID:xw/mc/5C
中学生だったはずw
954既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 03:57:55.75 ID:Fl8jwpMK
なんと驚いたことに高校生だぜこいつらw
955既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 04:00:37.57 ID:qVz5U3BC
カードゲームに命をかける男たち・・・・・・
そういえば最近遊戯王かギャザか忘れたけどコピーで捕まったのいたね
956既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 05:01:46.46 ID:VFfR0KUp
最初はカードゲーム漫画ってわけじゃなかったんだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
957既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 08:31:17.96 ID:vcTWxAxs
>>956
すっかり忘れてた
958既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 09:03:52.72 ID:OEEiG78a
「乾いたー叫びがー」って歌のやつが好きだったよ、遊戯王は
集めてたカードがいつの間にか非公式の紙くずになったりしたけど
959既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 09:05:54.45 ID:p7ZmJRhY
【絶賛】【転売中】
960既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 09:15:16.18 ID:FE/csDnT
カードゲーム漫画になるまえに読むのを辞めた俺は勝ち組み^^v
961既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 09:17:48.26 ID:qVz5U3BC
最初って笑うセールスマンみたいに
倒した奴精神崩壊させてなかった?
962既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 09:27:37.00 ID:J1JkCC7T
闇のゲームで相手に自分の手を刃物で切らせたりしてたなw
963既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 09:45:27.25 ID:5jSNgk0J
遊戯が城之内にいじめられてたことも忘れちゃいかん
964既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 09:51:00.59 ID:zZC/MZ1g
見えるもの全てがモザイクになる罰ゲームは噴いた
965既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 10:29:54.89 ID:RSo6XSaP
リオンってジューダスじゃね?
966既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 11:02:30.10 ID:EBsuUXpn
セブンってダンじゃね?
967既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 11:04:08.80 ID:0Ubh5V/i
ヤスって犯人じゃね?
968既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 12:10:31.07 ID:XQ5kKf4y
クワトロってシャーじゃね?
969既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 12:21:07.29 ID:6DgPV16t
フロントミッション5はじめた^o^
970既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 13:10:28.50 ID:zqM1dwlp
>>969
この糞虫め!だが、見込みのある糞虫だ。
971既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 13:16:18.26 ID:lyheJKuc
>>969
最後リンが死んでて萎えるから
リンにハァハァするのはやめとけ
972969:2006/11/25(土) 13:23:17.72 ID:6DgPV16t
俺はネタバレされても泣かない強い精神力があるので
問題ない。

ペルソナ3のときもコロマルの中の人はキョウジとばらされたが
むしろ燃えたぐらいだ
FF12のときもネタバレコピペ見ても忘れたころにプレイしたしな
973既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 13:29:36.97 ID:hzXzwsj/
次スレ無理だった後は任せた

【寒空の下で】オフゲスレ23【地雷を投売り】
1・基本はまたーり、さぱーり
2・レトロゲーの話題おk
3・もちろん新作の話題も歓迎
4・エロゲはエロゲスレでも立ててよろしく♪
5・投票所もヨロシク☆
6・例え地雷を踏もうとも俺たちは突き進む
7・冬始る、来る大地雷原【年末商戦】が…
8・次世代機、新作ラッシュ…今戦場は最大の山場を迎える

◆前スレ
【恐怖の】オフゲスレ22【初期型】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1163217524/
◆姉妹スレ
【年末も】エロゲスレ17本目【新年も】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1164095546/
◆投票所
http://vote2.ziyu.net/html/ukkyonn.html
974既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 13:29:55.85 ID:lHEkk+Ls
ハァハァも何も作中のあの人達の年齢は><;
975既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 13:44:16.07 ID:ES4OyHf9
.hack//G.Uのバイクランキングすべて1位とった兵いないかな?
グランツーリスモを極めた私でさえ難しいわけだが…
976既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 13:45:57.29 ID:+FrishnM
977既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 15:04:14.98 ID:sI395TuQ
まだ張られてないみたいなので一応

【寒空の下で】オフゲスレ23【地雷を投売り】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1164429899/
978既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 15:27:36.16 ID:XQ5kKf4y
979既にその名前は使われています