【モンスターハンター】ガンナーズシティー44番街

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
◆ガンナーの心得◆
・質問する前に取扱説明書、公式サイト、テンプレ、過去ログ、関連サイトを参照しましょう。
・sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。スルー推奨
・一人前だと思うと、それ以上向上しようという心意気がなくなりやすい、何時までも半人前と思うべし。
◆公式サイト
┣【MHP】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
┗【MH2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【総合サイト】       ttp://www.pensil.jp/mh/
┣【ダメージ関連】      ttp://mhtt.biz/
┣【2解析サイト】       ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
┗【テンプレ&過去ログ】 ttp://www.geocities.jp/mhg_gun/
◆姉妹スレ
┣【MHPガンスレ】http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142046065/
┗【弓スレ】http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1142054216/
テンプレは>>2-15あたり

前スレ【モンスターハンター】ガンナーズシティー43番街
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1142197619/
2既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 15:10:57.01 ID:99d5MUtO
22222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
3既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 15:11:30.78 ID:DOc5ITmW
【ガンナーの基礎】
使いこなしたいのなら知識と状況判断力を磨きましょう、腕は後から付いてくる。
照準はL1・R1どちらでも好きな方を使いましょう。
カ゛ンナーには匠のように強力なスキルはありません、好きなのを付けましょう。
飛竜毎の肉質柔らかい所ベスト3&ワーストは把握しよう。
攻撃の基本は弱点か次点ぐらいを常に狙ってひたすら撃ち込む。
(状況や弾種によっては弱点よりヒット数を優先すべき場合も)
飛竜との間合いは威力が1.5倍となる距離を見極め、攻撃時にはその距離をとる。
移動の基本は前転回避(特にヘビィ)、距離が大きく開いたときは収納して走る。
麻痺は麻痺になるタイミングを見極め、配分を加減しつつ他アイテムとの連携を。
飛竜の動きに合わせるのでなく、自分の動きに飛竜を合わせるように。

立ち回りを詳しく知りたいなら、 ttp://mhtt.biz/
弱点を調べたいなら、 ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
4既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 15:12:47.02 ID:DOc5ITmW
◆ガンナーズスキル
【段差ハメ】
 飛龍が歩いて段差を登れない習性を利用して、ハメる戦術。
龍に殴られず一方的に攻撃できるのはガンナーの醍醐味。
【歩き納銃】
 ヘビガン必須スキル。左スティックを倒しながら銃を納めると歩きながら銃をしまえる。
回避率が飛躍的に上昇するのでマスターしておくこと。
【転がり回避】
 単なる回避技として用いる以外に、移動技として用いると飛躍的に機動力が上昇する。
銃をしまわず高速移動できるので活用できる機会は非常に多い。スコープモード中にも
出来るが前転のみなので注意。
【スコープ固定】
 スコープで照準を付けた後、通常画面に戻しても銃の角度がニュートラルに戻らない現象。
広い視界を確保したまま攻撃できるので重宝する。
5既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 15:12:49.39 ID:+iNhHT13
乙ガルルガ
6既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 15:14:18.89 ID:DOc5ITmW
【食らいキャンセル】
 リロードや納銃モーション中に弱い攻撃を受けると怯みモーションになり、通常より早く
リロードや納銃できる現象。オフラインではさほど役に立たないが、味方の攻撃を受ける
オンラインでは仲間に蹴りを入れてもらうことによりノーダメージで行える。要練習。
【歩き調合】
 その名の通り交戦中にカメラ移動を駆使して歩きで敵の攻撃をかわしながら弾調合。
強力だが、持ち込み制限のある弾を大量に使いたい場合等に使用。敵の隙を突いて行うこと。
緊急時には、スタートボタンでオールキャンセルできる。
【高速調合】
 調合する際に○ボタンと別のボタンを交互に連打すること。
なぜか調合スピードが飛躍的に上昇するため、大量の弾の調合には非常に効果が高い。
【咆哮調合】
 咆哮モーションが見えた瞬間、スタートメニューから調合を選択。
キャラが咆哮を食らって耳を押さえている状態でも調合が出来る。
7既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 15:15:08.98 ID:DOc5ITmW
【壁背負い】
 飛竜との位置関係が固定しやすく、その圧倒的な手数故に敵の標的になる機会の多い
ガンナーが飛竜を意図的に誘導する作戦。壁を背負う事で突進を走らせず、
飛竜との距離を維持し、味方の攻撃チャンスを格段に増やす。
【超近接】
 通常弾等のクリティカル距離が短距離の場合、近接並に接近する。
そうする事で飛龍が遠距離時に飛び回る行為や、タックルによる暴れを激減できる。
よって、PTが最大限に機能するという荒技。
攻撃パターンを知っていないと出来ない高等テクニック。上級ガンナー向け。
8既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 15:17:11.60 ID:DOc5ITmW
◆ガンナーの戒め
【ムロフシ殺し】
散弾を乱射し、味方のハンマーを完全無効化する技。
追加効果として回避行動をキャンセルさせる効果あり。
【ザ・ワールド】
散弾水平撃ちによって、味方の「時を止める」最終奥義。
突進を回避中に散弾撃ちなどはプロの仕業だろう・・・

◆MH2のオンで売り出される弾種とHR
HR1〜
通常1&2、貫通1、散弾1、徹甲榴弾1、拡散弾1、毒1、麻痺1、睡眠1、回復1
HR11〜
火炎弾、水冷弾、電撃弾、氷結弾
HR17〜
貫通2、散弾2、徹甲榴弾2、拡散弾2、回復2
HR22〜
通常3
HR30〜
貫通3、散弾3
9既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 15:19:16.75 ID:DOc5ITmW
◆オンラインの季節と昼夜の周期
昼夜の周期=50分 季節の周期=15日(50分×2(昼夜)×15(日))=25時間

◆ボウガン改造
【ロングバレル】(ライト専用)
弾道が曲がりにくくなるので、拡散弾等の遠距離射撃に有効
【サイレンサー】(ライト専用)
消音→射撃時のヘイト値上昇が半分になり飛龍に狙われにくくなる。
隠密スキルと組み合わせることで、より効果的に

【シールド】(ヘビィ専用)
オートガードで、攻撃や咆吼を防ぐことが可能に
射撃、反動、装填や緊急回避動作中は防御不可。
なお、防御性能は片手剣以下。
【パワーバレル】(ヘビィ専用)
攻撃力アップ&弾道が曲がりにくくなる

*シールドとバレルの話題は荒れるので極力スルーで。
10既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 15:19:38.03 ID:DOc5ITmW
【リロード速度について】
弾種とボウガンのリロード速度と装填スキルの三要素が、リロード速度に影響する
リロードのモーションは 早い・普通・遅い の三種類

リロード速度=弾種別リロード数値−ホ゛ウカ゛ンのリロート゛速度値−装填スキルの値

上記式より求めたリロード速度の値が  0〜4なら速い 5〜7なら普通 8〜10なら遅い となる

各弾リロード数値
A【5】 通常1 散弾1
B【6】 通常2 貫通1 散弾2 火水雷
C【7】 通常3 貫通2 散弾3 榴弾1 回復1 補助1 ペイント 鬼人 硬化
D【8】 貫通3 榴弾2 拡散1 捕獲
E【9】 榴弾3 拡散2 回復2 補助2 滅龍
F【10】 拡散3

ボウガンのリロード速度の値は 遅い0 やや遅い1 普通2 やや速い3 速い4
装填速度スキルの値はスキル数と等しい(装填+2なら2)
11既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 15:20:02.37 ID:DOc5ITmW
ボウガンのリロード速度+装填スキルの値から求める実際のリロード速度

=6 速 ABCDEF
=5 速 ABCDE 普 F
=4 速 ABCD  普 EF
=3 速 ABC   普 DEF
=2 速 AB    普 CDE 遅 F
=1 速 A     普 BCD 遅 EF
=0          普 ABC 遅 DEF
=-1         普 AB  遅 CDEF
=-2         普 A   遅 BCDEF
=-3                遅 ABCDEF
12既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 15:20:37.45 ID:DOc5ITmW
【反動について】
弾種とボウガンの反動ステータスと反動軽減スキルの三要素が、反動の大きさに影響する
反動モーションは 大・中・小 の3種類

反動値=弾固有の反動値−ボウガンの反動修正値−反動軽減スキルの値

上記式より求めた反動値が  0〜8なら小 9〜10なら中 11〜14なら大 となる

ホ゛ウカ゛ンの反動ステータスはラオ系は反動【やや小】他は全て反動【中】。その値はやや小=3、中=2
反動軽減スキルの値はスキル数の2倍になる(+1なら2、+2なら4)
スキル「連射」を付けた場合、ボウガンの修正は無視され、弾固有反動値のみの値となる

13既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 15:21:06.00 ID:DOc5ITmW
反動一覧表
【連射】 【中】(2)  【やや小】(3)
      0 +1 +2  0 +1 +2 反動軽減スキル(0・2・4)
  小  小 小 小  小 小 小【8】通常1
  中  小 小 小  小 小 小【9】通常2
  中  小 小 小  小 小 小【10】通常3 貫通1 貫通2 散弾1 散弾2 火水雷
  大  中 小 小  小 小 小【11】貫通3 散弾3 榴弾1 回復1 補助1 ペイ 鬼人 硬化 捕獲
  大  中 小 小  中 小 小【12】榴弾2
  大  大 中 小  中 小 小【13】榴弾3 拡散1 回復2 補助2 滅龍
  大  大 中 小  大 中 小【14】拡散2 拡散3
14既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 15:21:30.34 ID:DOc5ITmW
【弾丸特性】
■クリティカル距離
Lv1通常弾 0〜15歩(約3回避半)   Lv1貫通弾 9〜15.75歩(約4回避)
Lv2通常弾 0〜18歩(約4回避強)   Lv2貫通弾 9〜18歩 (約4回避強)
Lv3通常弾 0〜21歩(約5回避)    Lv3貫通弾 9〜22.5歩(約5回避半)
上記距離内でヒットマーク(大)が発生すると威力が1.5倍になります、この距離で撃つのが基本。
貫通弾は開始位置である9歩目の距離で、弾に白い輪のエフェクトが発生するのを確認できます。
*歩数は、ヘビィを構えて歩く時の歩幅が基準です(1回避=約4.2歩)。
■弾丸速度(推定される元設定)
通常弾 毎秒45歩 (18歩を12/30秒で飛翔)
貫通弾 毎秒33.75歩(18歩を16/30秒で飛翔)
改造レベル、ライト/ヘビィ、サイレンサー、ロング、パワーバレルによる弾速の変化は無し?

15既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 15:23:48.74 ID:DOc5ITmW
☆距離を気にするべき弾、ガンの攻撃力に依存する弾
 通常:尻尾が届くか届かないかの距離で弱点を撃て。それより離れると弱い。
 貫通:通常よりちょっとだけ離れて撃て。近づきすぎると逆に×。弱点よりも全弾ヒット重視。
 散弾:飛竜に使っても弱い。対雑魚用。多弾ヒットに騙されるな。
☆距離を気にしないでいい弾、ガンの攻撃力に依存する弾
 麻痺:麻痺時初撃2倍ダメ。肉質・距離無視の攻撃力依存着弾ダメが固い敵に有効。麻痺中蓄積不可。
 毒弾:肉質・距離無視のガン攻撃力依存着弾ダメが固い敵に有効。 毒中も蓄積可能。
 属性:距離無視、ボウガンの攻撃力依存ダメージ。非常に相手を選ぶので注意。
☆距離を気にしないでいい弾 、ガンの攻撃力に依存しない弾
 拡散:ほぼ固定ダメ。近接を吹っ飛ばす危険があるので近接がそばにいるときは使わない方が無難。
 榴弾:ほぼ固定ダメ。音爆弾の効果あり。威力は期待できない。
 滅龍:強力な属性ダメ。威力はまずますだが使えるガンの性能が微妙。
☆威力0、付加効果のみ、距離関係無し
 睡眠:怒りリセット効果あり。睡眠時初撃3倍ダメ。
 回復:敵に当てても回復量は微々たるものなので気にするな。味方がダウン中の時は当たらない。
 他にペイント、麻酔、鬼人、硬化もここに属する。
以上を把握してもまだまだ半人前。 もっと詳しくなりたい奴は>>1にある解析サイトやダメージ関連サイトの
ボウガン、肉質についてを熟読し、反動値、リロード値、クリティカル距離、飛龍の弱点を頭に叩き込め!!
16既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 15:24:20.78 ID:DOc5ITmW
【ブーメランによる尻尾切断】
2からの新アイテム「ブーメラン」により、ガンナーでも尻尾を切断する事ができるようになった。
街、村での店売りにより容易に入手する事が出来る。1つ150z、最大所持数5。
砥石+竜骨【小】を調合する事でも作成が可能。

通常の使用では水平に飛ぶだけだが、左スティックを前に入力するのと「同時に」投げることで
斜め上に投げる事が出来る。一歩ステップしながら投げる感覚で。
投げたブーメランは一定確率でロストする。

敵にヒットさせると、「斬属性」の肉質無視固定ダメージを与える事ができる。
リオレイアなら20回程度ヒットさせる事により、切断が可能である。
ただし、ボウガンの弾丸による攻撃は「弾属性」のため、何発ヒットさせても切断には関係がない事に注意。
17既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 15:29:24.72 ID:DOc5ITmW
【ライトボウガンの速射機能】
2からの新要素で、ライトボウガンの種類によっては速射機能が付くようになった。
弾丸1発のみの消費で、同じ弾種の弾丸を複数発撃つという機能であるが
以下2点の特徴をよく理解して運用しなければならない。

「速射中は照準移動、回避行動を含む移動、及び速射の中断が一切不可能」
特に通常弾の速射は5発分の発射が終わるまで一切行動不能な為、大きなスキが生じる。

「速射時の弾丸の威力は、通常時より低い」
通常弾、貫通弾は一発あたりのダメージが0.5倍になる。
他の弾種に関しては調査報告待ち。
18既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 15:30:23.79 ID:DOc5ITmW
ガンナーズシティ作成告知テンプレ

時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区○、グループ○○「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく

コピペで申し訳ないが、今日もガンでハッスルしませんか
19既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 15:34:26.79 ID:iaPp9UqU
>>1乙です!前スレと同じ者ですが・・・

時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ32「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく

ついに砦に巨龍来襲!!今日もガンでハッスルしませんか?
20既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 15:34:54.35 ID:DOc5ITmW
テンプレ終わり。
ちょっと書き換えさせてもらいました。

【ガンナーステップ】
 剣士とは逆の方向に攻撃を避けることで、剣士とガンナーで敵を挟む位置関係にする立ち回り。
MHGでは飛竜の尻尾攻撃の回転方向がランダムになったため、不可能という意見が挙がっている。
やるとなると、かなりの高プレイヤースキルが必要か?要討論。

これとかずっと載ってるけどもういらないよね。
他にも書き直したいけど、急ぎだったので次で。
21既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 15:36:59.00 ID:IMmGAJBz
>>1乙。
スマンね、行動d亀だった上に、代わりに立ててもらって。
それと>>9はGJだ
22既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 16:08:27.11 ID:iaPp9UqU
シティ・・・下げ・・ましたorz
23既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 16:57:08.37 ID:eSJz0Zuq
フル暁丸オールレベル5とスロット2つあいた武器限定
防音珠3と千里珠3でスキル
高級耳栓、自動マーキング、ダメージ回復速度+1
ついたけど需要ある?俺はもうコレやめられない('A`)
24既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 17:09:47.05 ID:OcMJOWTs
>>23
前スレで既出
25既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 17:30:42.72 ID:9QYOxQW2
今HR16でオフは一通りこなしてもっぱらオンなんですが、オフのイヤンガルルガに、何度やっても
ぬっころされます。
皆さんは一回で討伐までいってるんでしょうか?
ダメージ少し与えたら逃げるんでいいならそうするんですが、
撃退→Pで撃退→を繰り返すのも面倒というか、Pはほとんど進めてないので
Pで撃退の自信が無いこともあります。

装備は、ガンはバスタークラブLv4、防具はファミ通に載っていたザザミとコンガの混合で
スキルは防御+20と回復アイテム強化が付いてます。
26既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 17:41:22.18 ID:OcMJOWTs
ドスのガルルガは一発ガチンコじゃなかったっけ
27既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 17:54:57.27 ID:U64xyalY
つぅか逃げられた事が無いのでワカンネ
28既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 18:05:14.47 ID:Cv49l/5C
>>25
ガルルガは3の高台ハメれば遭遇から10分位で終わるけどな?
蟹銃で十分だし、通常2・3と貫通1でおk


ところでついこの間、念願のデルフ=ダオラできたんだが・・・・

つええなw

恐らく会心率30%が効いてるんだろうけど本当に強い
反動小がすごいよw 
装填数うpればリロード遅いも苦にならんしな
29既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 18:06:42.54 ID:OcMJOWTs
部位破壊となるとかなり時間がかかるんだよなこれが
30既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 18:07:29.99 ID:eyXfU/cv
ガルルガの流れついでに。
無印、G、2とヘヴィやってて、Pはもってない。
んでドスオフはほぼ終わって、今、桜ブーメランしてて
逆鱗を2枚ゲット。念願のラオ砲つくろうかと思うんだけど
現状防具は結局L4のバトルクックバトルバトルバトル(攻撃小)のみ

ラオ砲には貫通追加つけたくってさらにこれを機にオンに行くべく防具を新調したくて少し調べたら
ガルルガがどうも近道なきがするんだけど、違う?
ガルルガのことはまったくわかんない。
オンできるんだけどオフをできるだけ楽しみたかったから今ランク6。
ラオ砲はゲットしたいけど同時に貫通追加がほしい。
それとも一時見送りで聴覚保護から充実させるべきか、
高級耳栓はラオ砲関係なくほしいスキルのひとつではあるんだけど。

今後、柱にしたいスキルは先の2つ(貫通追加、高級耳栓)と、
装填。内容によっては回避性能?ってのも気になる。

どうしよう。どっから手を付けたらいいんだろう。
だれか相談に乗ってほしいっす。
31既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 18:12:59.21 ID:WJa0Wi2C
>>23
その装備はわたしも考え、上位になったらとwktkしてたのだが、
ちょっと質問。
その装備って、Lv5まで改造するのに、他のサイト等で調べると、
ラオの蒼角とか必要なのでは?
上位すすめると蒼ラオって普通にでてくるの?
別に疑ってるのではなくて、サイトの間違いか私の記憶違いなんだろうけど
もしよかったら、Lv5にするのに必要なアイテムを教えてもらえんだろうか?
最終的にはその高級耳栓+自動マーキングを作りたいので。
32既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 18:17:46.82 ID:OcMJOWTs
>>31
横レスですまんが解析に強化のやつ追加されたよ
33既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 18:18:06.70 ID:LybsRLBz
下位も終盤ってとこでガンナーにハマってやっとこさ上位にいったんだが
黒ディアでまさかの3死してリアルでも死にたくなっちゃったよ
防御無視でスキル重視の方がいいのかな・・・
34既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 18:20:08.82 ID:U64xyalY
>>30
よしその逆鱗を俺に・・いやいやそうじゃなくて
聴覚保護はオフ素材だけだとものすごくそろえるのが大変なので
当分咆吼はシールドでなんとかするとして貫通追加をオススメする
ガルルガはMHPとの連動オンリーモンスだけあってかなりお得感溢れる装備が作れるしな
今回装填+と貫通追加を両立させるには上位素材がないとどうにもならんので
オンにいけるならとっととオンに行けw
35既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 18:22:32.31 ID:hOXOwYlW
回心の一撃!
36既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 18:22:49.53 ID:OcMJOWTs
レイア50匹狩って逆鱗0個
老山龍砲をあきらめかけたその時、俺にマ神が舞い降りた

ラオから紅玉2個剥ぎ取り(*゚д゚*)

ねんがんの 老山龍砲・覇を てにいれたぞ!
37既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 18:32:24.70 ID:ZysMd+wY
>>30
ガルルガはぶれ幅UPや調合成功率-5%が付くのがガンナーには痛い。
貫通弾追加はガレオスSやランゴUをベースに、レイアSコートや胴系統倍加を好みで組み合わせるのがお勧め。
38既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 18:34:27.58 ID:u7re3LIr
オフナナたん討伐失敗記念ぱぴこwithデルフ=ダオラ
ナナたんったら、この俺を後ろ向けに跳ね飛ばしていくなんて……オテンバだなぁorz
がんがれ、がんがれ俺のデルフ=ダオラ。俺もがんがるから……
39既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 18:36:12.07 ID:QYAqYfvi
紅玉キターけどラオ覇作るの躊躇ってる俺ガイル
ノーマルラオ砲とあんま差ないし(・ω・`)

ところでなんでマーキングが人気なの?
アイテムで補えるしペイントつけたら死にスキルになると思うけど
枠無いつっても大抵の前衛はペイントするしょ
4031:2006/03/20(月) 18:43:52.32 ID:WJa0Wi2C
>>32
なぬ?
ちょっと見てくる。
教えてくれてありがとん。
4130:2006/03/20(月) 18:50:04.49 ID:eyXfU/cv
>>34,37
ありがとう。
ガルルガは連動オンリー。か。当然かな。でもショックだ。
とするとやっぱり貫通追加はガレオスとかランゴとかのモデルチェンジ装備になるのか。
装填の方もじわじわ組み立てつつ
貫通追加を組み立ててオン6からラオ砲運用にむけてコツコツやるか。

どうでもいいけどラオ砲には「念願の」のフレーズがぴったりだ
42既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 18:56:29.49 ID:SslJTHit
どこかでガルルガも飼育可能だから、オンイベに出るんじゃって話を聞いたが・・・
それとも何らかの条件を満たすとオフでもガルルガ飼育できるようになるのかね

ところで上位だと砦でガオレン撃退ができるらしいが、ガオレン銃はもう作れるのかな?
43既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 19:02:19.62 ID:OcMJOWTs
>>42
俺はガオレンスフィア作った
けどLv2貫通弾撃てないからちょっと微妙かもしれん・・・

グラフィックは・・・(´・ω・`)
44既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 19:05:43.36 ID:6XBr1USH
ねんがんの ラオ砲【ハッッッ!!!!】を手に入れたぞ
45既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 19:08:47.06 ID:SslJTHit
>>43
情報サンクス

黒っぽい銃、と知り合いに聞いたから興味があったんだけど・・・
奇天烈な形状?
46既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 19:11:24.28 ID:7nlj59Of
>>39
オフだとすげぇ重宝します。

あと、そうじゃなくても、ディアとかキザミとか、
地中に潜ってる最中もどこにいるのか丸見えなんだよね。
ナズチは無理だけど。
47既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 19:14:29.01 ID:LybsRLBz
ラオって背中のどの辺り狙ったらいいのかイマイチわかんないのですが
左肩あたりでOK?
48既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 19:19:16.11 ID:U64xyalY
>>39
オートマーキングはソロ用だ。使ってみるとやめられない便利さだよ
49既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 19:26:46.43 ID:QYAqYfvi
>>46>>48
成る程
艶に千里眼ついてるから併せ易いってのもあるか
Lv5まで強化出来たら試してみます
って逆鱗10個かよう…
50既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 19:36:23.80 ID:PSzPw0m1
青クック砲でドドブラ挑んでるけど勝てない・・・。
周りのブランゴに翻弄されまくりです。武器しまってる間もないし。
よければアドバイスをお願いしますorz
51既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 19:38:43.78 ID:OcMJOWTs
>>50
温暖期の昼にやると6・7・8にブランゴがいなかったきがする
あと、ドドブラがブランゴ召喚そたらおとなしくマップ移動して雑魚消すのもいいと思うよ
52既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 19:38:46.74 ID:5o2909hG
ドドブラと戦う前に全滅さしとくと良いと思うよ
ドドブラに呼ばれた奴はエリチェンで消えるし
53既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 19:39:53.13 ID:OcMJOWTs
×そたら
○したら
(´・ω・`)
54既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 19:47:43.85 ID:eSJz0Zuq
>>31
いや、蒼角なしで普通にいけたよ
55既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 20:25:54.87 ID:5EB5qs56
私は消耗品の補給はオフ繁殖期夜のドスランクエにしている。
サブクエまで全部クリアで10〜15分。
ハチミツ、光蟲、不死虫、閃光玉、ペイントボール、捕獲用玉(弾)、釣りカエル、ランポスの牙。
持って行くのは通常2だけでこんだけ集まる、特に光蟲は売るほど集まるのでずっとここにしているけど
さすがにちょっと飽きてきたので他にお得なオススメはありますか?
56既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 20:32:20.82 ID:U64xyalY
>>55
最初にもらったハンターナイフでドスラン行ってみるとか
案外新鮮だ・・・今回Gからの引き継ぎ金でいきなりアルバ買っちゃったからな
57既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 20:34:10.40 ID:OcMJOWTs
ちょっと見づらいが
ガオレンスフィア
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=20293.jpg
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=20294.jpg

そのうち消します
58既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 20:54:06.02 ID:UERIWE2G
>>57
なんか茄子みたいだな
59既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 20:54:36.73 ID:Ts9MIYm2
ガオレンの弱点って、ラオの口の発射口?でおkなのか?
それなら、装甲透過して狙撃できる場所発見したんだが、
既出?
60既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 21:31:51.40 ID:DOc5ITmW
>>57
ガオレン・スフィアなのね、納得。
背負ってるとき球体なのが面白いね。
61既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 21:44:58.07 ID:dh3hTUPL
シティたてたらくんのかな?

と、あんまり行ったことないおれが言ってみる・・・
62既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 21:49:09.52 ID:aKWoz7IC
ひさしぶりにシティ行ってみようと思ったけど、まだ建ってないのね
63既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 21:53:15.46 ID:dh3hTUPL
とりあえず建ててみっか・・・

みんなフレと防衛戦かな?
64既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 21:55:21.77 ID:dh3hTUPL
ガンナーズシティ作成告知テンプレ

時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ31「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく

初めて建てた。今日もガンでハッスルしませんか
6531:2006/03/20(月) 23:08:54.57 ID:QA52XUmV
>>54
うほ、そうでしたか。
まあ、まだまだ上位にはとどかないんですどね。
へたれやから高級耳栓から離れられないのよ。
がんばってみます。お答え、ありがとう。
66既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 23:33:15.86 ID:OdTPuT5V
最近、オフ専で近接キャラでやってて飽きたので
ガンナーキャラ作ろうと思ってます。
銃はオヌヌメのをwikiで見たりしてるんですが、
防具は何かオヌヌメありますか?
67既にその名前は使われています:2006/03/20(月) 23:44:23.22 ID:rZ9/2cYP
今更だけど・・・
オフラインでクシャルダオラ初討伐二死しながらもがんばって討伐した記念の書き込みwithアルバレスト。
68既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 00:15:21.92 ID:mdP1EWcU
>>66
基本的にガンナーにとって武器も防具もオヌヌメはない。
武器によっても、敵によっても、自分の戦闘スタイルによっても変わってくる。
敢えて言うならその時一死しない防御力さえあればよい。

序盤はバトル系で装填+1を選択する人が多いようだ。
69既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 01:02:38.75 ID:n4jP1lzl
>>68
なるほど柔軟な戦い方が必要なんですね。
ありがd。
70既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 01:17:15.23 ID:ZyD1neLt
へヴィとライトどっちがオヌヌメですか?
71既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 01:18:18.38 ID:OBicU2EI
>>67
おめでとう
俺は今から挑戦するところだす。
蟹ガン担いで逝ってくる。
|д・`)ノシ
72既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 01:22:32.77 ID:TbchLWT2
>>70
使い勝手がぜんぜん違うので一度つくって試してみるのオヌヌメ。
一般的にサポート重視ならライト、ダメージソースとしてやりたいならヘヴィ。
でもライトがダメージソースとしてがんばることもできるし
ヘヴィがサポートでがんばることもできる。
73既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 01:24:52.29 ID:ZyD1neLt
>>72 よくわかりました!本当に ありがとうございます!!
74既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 02:19:38.27 ID:olSwwqvX
ねんがんのラオ砲覇作れたが、、、、
今まで、ダオラだったせいか、撃てる玉が半端に少なくね?
貫通と通常で、がしがし削るタイプって感じなのかな?
どーも、うまく動けなくなっちまったorz
75既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 02:47:34.39 ID:paro1HHs
>>74
カラハリ持ち込んで、ひたすら通常弾を連射する銃だと思う。
76既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 03:02:33.89 ID:hxRNG3B+
>>59
是非、教えて欲しいです。
愛銃を担いで意気揚々と砦蟹に行ったのはよいのですが、
どこを撃てばよいのかもうサッパリ・・・

弱点はどこなんだー!状態であまり役に立てませんでしたorz
77既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 03:06:19.59 ID:bPV//MWL
本日のシティは終了しました。
参加されたガンナーの皆様お疲れ様&ありがとう!
78既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 03:11:34.14 ID:J4qrPG2d
ほぼオフ戦で
ラオ砲シールドにバトルUUUレイアSバトルUに珠つけつけで
貫通追加1と装填1つくったんだけど
おもったより装填1が早く感じない。
ひょっとして装填1って通常弾とかだとほとんどかわんない?
79既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 03:14:12.78 ID:kwzv0YIL
>>78
>>10-11つまりそゆこと
80既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 03:53:43.20 ID:UJCvc/73
ガオレン球は貫通レベル1を素で4発装填できるため
底力と装填+で貫通マシンガン付き強力ガンになる
しかも何気に火炎弾6発装填だし拡散、滅龍弾も発射可能。ラオ覇より潜在能力は高い
81既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 04:02:21.09 ID:r8O5FzGH
>>78

384 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2006/03/16(木) 03:05:54.01 ID:th2KtO4N
クック砲+加貫珠
バトルUキャップLv3+増貫珠
バトルUレジストLv5+加貫珠
バトルUガードLv3+加貫珠
クロオビフォールド
同系統倍加

これで装填速度+2&貫通弾追加
ラオ砲でも応用できるね
82既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 04:03:57.91 ID:RBC+l59c
今一生懸命装填速度+2と貫通弾追加のを考えてて、やっとできたと思ったら>>81にかかれててへこんだ

けど俺考えたやつは武器スロットつかわんぞ!!!
ちゃんとできるかどうかもう一回確認してくる(´・ω・`)
83既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 04:07:45.28 ID:r8O5FzGH
>>82
武器スロット使わないのなら興味深いな
是非、確認した後晒してくれ

>>80
あの銃はなんかデュエル並にクセがあって凄く気に入った
自分は装填数upより装填+2に走ってみたんだがどっちがいいものかね?
84既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 04:08:19.89 ID:UJCvc/73
貫通弾追加と装填数+の方が絶対使えると思うのは俺だけ?
85既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 04:25:44.29 ID:RBC+l59c
たぶんできた
睡魔と闘いながら考えたから間違ってたらマジごめん

バトルUキャップLv3+増貫珠
バトルUレジスト (Lv5まであげればスロット1個余裕有)
バトルUガードLv4+加貫珠
エンプレスコート
バトルUレギンスLv3+増貫珠

装填速度+2
頭2 胴3 手4 腰4 足2       合計15で装填速度+2発動
貫通弾追加
頭で1+3 胴0 手1+1 腰0 足1+3 合計10で貫通弾追加発動

実際試したわけじゃないんで出来ないかもしれん
86既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 04:41:56.48 ID:r8O5FzGH
>>85
確かに出来てるな
いやー 俺はどうにも同系統倍加から脱却できなかったみたいだ

私的にガオレン砲は貫通1しか撃てないなら撃てないで
弾調合つけて量産しながらならと思うのだがどうかね?
当然装填+2で
87既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 07:26:17.50 ID:VYR1n22L
そういえば、ボマーで爆弾調合100%になるんだし
弾強化や弾調合で100%になったりしないんだろうか。
88既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 08:22:06.16 ID:RBC+l59c
>>85完成しますた
ちゃんとできるようです。

ちなみに腕はLv3でおkですた
89既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 10:34:25.92 ID:BQwvCK1v
ラオ覇レベル5バレルで372なんだが・・・。
フレに弾一式持ってもらえば最強じゃん
ガオレンより劣るとは思えない
90既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 10:49:58.22 ID:ndM9zSnk
>フレに弾一式持ってもらえば最強じゃん
>ガオレンより劣るとは思えない
こんな条件があって、劣るとは思えないって・・・

劣っている劣っていないの話を、
ここまでしている人はいなかったんだがな。

単純な攻撃力だけで考えるものではないという事を、
改めて伝えただけだと思うんだけど。
91既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 11:21:27.56 ID:iWyif109
カラハリに属性弾だけで十分だろ。
よほどの長丁場で無い限り弾を持ってもらう必要は無い。
今回属性通るしな。属性弾強いよ。
92既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 11:27:40.76 ID:3rNi0v4m
雑魚カニは電撃で一掃出来るしね
上位は知らんが
93既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 12:09:32.88 ID:DqifCNnc
ドドブラの牙がほしくてオフでがんばってるのだが、一向に折れない。
動きもだいぶ解ってきたのだが、死ぬことは無いが顔を火炎弾で狙撃しようとすると時間がきびしくなっちまう。
狙撃精度も低いから火炎弾60+カラ火草20持込で全弾撃ち切っても折れない。
拡散徹甲も打ち込んでるが折れる前に足ひきずりだしやがる始末。

ぐれぃとでまーヴぇらすなアニキ達、ヘタレなオレにアドバイスを頼む。
火属性の近接武器作るかとも思ったが、ヘビィでへし折ってやらんと気が済まん!

あぁ書き忘れ。
装備はラピッドキャストLv5+シールドにバトゲネで装填数うpで行ってる。
94既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 12:15:23.16 ID:M60Hv94Z
>>93
つ【イフマロ】
95既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 12:17:44.01 ID:p1SN7Ed6
閃光・各種罠は駄目か? やったことないから判らないが
96既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 12:24:40.66 ID:DqifCNnc
>>95
シビレ罠で試したんだが、
ドドブラナッコー回避→罠設置→ドドブラ突っ込んでくるのをダイブ回避→ドドブラしびれる
→抜銃、照準、射撃→火炎弾4発程度でドドブラ回復

な感じの流れで一人でやってるとあんまり効率よくない気がしたんだ。
落とし穴ではまだやったことないんだが…

閃光はすっかり忘れてたぜ。試してみる!
97既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 12:41:14.19 ID:wjlDjrSI
>>96
閃光はやつが凶暴化するからかえって狙い定められないと思われ
やつは顔の位置低いから、突進さけた後なんかに、少しずつ振り向くから
こっちに向く直前くらいに撃ち込めば普通に当たらないか?

まぁ、もれはツインハイフレイム使ってるが>牙折り
98既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 12:50:24.59 ID:iWyif109
ところでドドブラ・コンガと古竜って行動ロジック一緒だよな。
モーションも共通してるし閃光時の挙動もそっくり。

何が言いたいかと言うと田中手抜きすんな。
99既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 13:01:20.14 ID:YNGa/jBu
暴れられると閃光の価値がいまいちないんだがな
なんでこんなに暴れる仕様にしてるんだ
100既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 13:08:43.10 ID:oV1lHFyz
田中のすることですから・・・。
101既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 13:09:46.37 ID:DqifCNnc
>>97
凶暴化するのか…。そいつぁ困るぜ。
突進避けて振り向く時に狙い定めてもオレの腕じゃせいぜい2発が限度。
とはいえ基本的な戦法はソレなんだが、やっぱ打ち込める数が少ないから時間がかかりすぎるんだよな。
位置取りの問題とかもあるんだろうが。

どなたかここの猛者でヘビィで牙折りできるぜ!って人はおらんのかのぅ。

>>99
閃光使うと敵が怯むばかりだと思ったら大間違いだぜ?
っていう田中からの挑戦かと。

基本的に間違っている気がするが、相手は田なk(ry
102既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 13:12:07.41 ID:hQ/OEaDC
>>101
穴、マヒ罠マジオヌヌメ
効果時間中フルで火炎弾撃てるぞ

・・・破壊経験はないがね('A`)
103既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 13:15:42.03 ID:wjlDjrSI
オフのディアブロスが倒せません。
武器はボウガンでタイタングレネード(lv5にしてロングバレル仕様)
持ち物は音爆x10 閃光x10(調合分含む)
LV3貫通弾、LV2拡散弾、LV2通常弾
それぞれ調合分もフルにもっていってます

ちなみにヘビーで行ったら突進さけられずレイープされて
10分くらいで3落ちしてしまいましたorz
104既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 13:17:09.68 ID:wjlDjrSI
氷属性の弾とかどのくらい効果あるんでしょうか?
拡散やめて属性弾にしたほうがいいかな
105既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 13:22:50.79 ID:h+e/iE0H
106既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 13:22:57.63 ID:3lQ45gvH
確かにドドブラの牙折れないよな・・・火炎弾、拡散、鉄鋼うっても普通に無理だし・・・
田中ひどいよ田中(´・ω・`)
107既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 13:30:42.82 ID:8e9ts+Ry
>>103
砂漠昼間ヘビィ
・7
 角
 岩
 ▲
位置取りをこうして角が岩に刺さったらバスバス撃ち込む

・5
   角
岩 岩
  ▲
位置取りをこうして一方的に岩の向こうにバスバス撃ち込む

・2でもハメられるけどスルー。1もスルー
・3と9は崖からバスバス撃ち込む
・角は最後まで折らない
・ペイントはこまめに
・適当なとこで閃光>しびれ罠>捕獲
素人でも安心
108既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 13:43:28.23 ID:NWw1ob0o
ドドブラの牙、睡眠弾からタル爆コンボしてたら
いつの間にか折れてたぞ
109既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 13:44:15.51 ID:OvrNINV7
ガンナーズシティ作成告知テンプレ

時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ32「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく

祝日にやることがないので立てた、まだ反省しない。
110109:2006/03/21(火) 14:00:39.89 ID:OvrNINV7
シティ落としました。
また夜にでも


orz
111既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 14:02:08.09 ID:z1TRGDAH
>110
今行こうとおもったのに(´・ω・`)
112既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 14:05:09.68 ID:/2HEhdui
同じく今やってる村クエ終わったら行こうと思ってた俺ザンギエフ
113既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 14:05:49.09 ID:mdP1EWcU
15分とかハヤすぎないか?まぁいいんだけども。
WBCでも見ながら待っとけばいいのに。
114既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 14:05:55.37 ID:tq3iX7dy
漏れも
115既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 14:07:04.88 ID:ccR2ko08
15分は早いな、スレ見る間隔がもっと長いし
116既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 14:20:29.46 ID:UJCvc/73
オフギザミが5分かからず沈んだ
ラオ覇で電撃を底力状態で撃つだけ
はっきりいってチンカスだった
117既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 14:24:00.27 ID:UH8aEijH
>>109-110
一番上の行の
>ガンナーズシティ作成告知テンプレ

これ消しとくべきだったかと
118既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 14:28:36.47 ID:z1TRGDAH
WBC終わって建ってなかったら建てる
119既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 14:29:01.12 ID:YJ/IQenK
底力が強いだけ。
120既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 14:59:58.33 ID:/2HEhdui
日本優勝マジオメ。
さて、シティが立つなら行きましょうかね…
121既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 15:02:38.27 ID:z1TRGDAH
時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ31「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく

日本優勝オメ
122既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 15:07:11.13 ID:XB3mkiuL
底力はヘヴィと相性良すぎだからね
シールド付ければ体力調整も簡単だし、安全だし
123既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 15:15:54.39 ID:ntf+yIQ2
底力はソロガンナーの光だね
124既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 15:24:16.43 ID:wjlDjrSI
>>107
ありがとうございます
おかげさまでクリアできました

ヘビーはよくわからないので見た目でメテオバスター作って行って来ました
ついでにモノブロスもやったらモノハートゲット
125既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 15:27:40.38 ID:BfbuodC0
底力って具体的にどんな効果があるの?
126既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 15:29:42.66 ID:PHAMLsC4
ttp://www.geocities.jp/data774/notitle.htmlより

■底力
体力が約40%を下回ると発動
火事場力+1
 ・防御+90
火事馬力+2
 ・防御+90
 ・攻撃力1.5倍
心配性
 ・攻撃91→63
 ・防御153→195
127既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 15:50:34.08 ID:F/0XbSUZ
ラオ砲覇のパワーバレルとかにつかえば下位の大剣並の攻撃力になるな・・
一撃でも食らったら死ぬけどw
HP40%じゃガードしてもどうせ削られ死するからパワバレでいいだろうし
オールオアナッシングなソロだと良いねぇ
128既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 16:03:07.33 ID:DqifCNnc
>>108
睡眠タル爆コムボか!それで行ってみる。ありがとう!


…ガンで折れないのがアレだけどorz
129既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 16:44:05.24 ID:UJCvc/73
>>127
クリティカルで基本撃つから実際は800オーバーの攻撃力
つまりハンマーが発射されているようなもんだ
貫通1を撃ってフルクリティカルした時の攻撃力は…348×1、5×1、5×3×6分の5。テラエロス
130既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 16:53:59.53 ID:FM1LwTWx
どんだけ単純な計算なんだよ
131既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 16:57:16.25 ID:iWyif109
ウォーズマン並だな
132既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 17:00:03.34 ID:jRSrD9Hl
>>131
いい例えだ
133既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 17:00:31.91 ID:F/0XbSUZ
>>129
すごいな。でもオンでやったらラグで予備動作見落としてウボァーとか
倒すの早すぎ!チートなので通報しますね!ちょwwwww
とかなったりしてw
134既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 17:05:44.07 ID:p1SN7Ed6
(288+60+24)/1.2*0.12*1.5*1.5=83.7
底力+フル強化のラオ覇(PB付)で通常2をクリティカルだと一発々々が樽爆を超える。
肉質? なんのことやら
135既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 17:08:47.51 ID:NXeuJwkY
バリスタ一発が樽爆一発だっけ?

もはや移動要塞な火力だな。
136既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 17:13:46.61 ID:DqifCNnc
睡眠タル爆コンボでドドブラに挑んできた。
結果からいうと牙折り成功。
ネムリ草を持っていって肝心の睡眠弾を忘れるという致命的なミスをするも、
睡眠1じゃぜんぜん寝やがらないので、結果タル爆コンボは一回しかできず。
その後はいつも通りの振り向きざまに顔面狙撃のガチ勝負だったのだが、
火炎弾20発程度残して牙が折れた。

最初、ネムリ草現地調達したり、ドドブラに会えなかったりで、クエ的には時間切れになりそうだったから
サブクエこなして終了しちゃったけど、きちんと準備していければクリアも可能だったと思う。
破壊報酬で牙も1本手に入った。

そして念願の怪力珠を作ってさっそくカニ銃に…
なにこのスロット2個って。
オレの装填数うp+攻撃力うp中は夢だったようですよorz
137既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 17:20:10.67 ID:mdP1EWcU
攻撃小->中にしたら、攻撃力が更に+3だな。
そう考えると惜しくは無いだろ。
138既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 17:51:30.31 ID:rEUolEvM
ラオ砲完成記念カキコ

今貫通lv1追加と、通常弾強化があるんだが
テオ、ナナには貫通メイン(カララン調合撃ち)か通常弾強化で通常弾メイン
どっちがオヌヌメか教えてくれ

目標はラオ砲で一戦目で討伐
まだ2戦目ギリギリで討伐なのでどうにかして一戦目討伐を成し遂げたい。別に意味はないけどな

アレだ 漢のロマンだ
139既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 18:01:52.46 ID:F/0XbSUZ
>>138
つ【底力+2】
140既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 18:07:49.04 ID:UJCvc/73
底力は鬼門、圧倒的火力。でもこれを頼むと1ショットで死ぬ
素人にはオススメできない。まぁお前は好きな方で行きなさいってこった
141既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 18:10:07.16 ID:RBC+l59c
俺が寝ずに考えた>>85のことも思い出してあげてください
142既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 18:14:05.85 ID:DqifCNnc
>>137
いや、現在攻撃力9で+3だと攻撃力うp小なんだ。
あと6上げれば攻撃力うp中じゃん。→カニ銃穴二つ空いてるじゃん。→怪力珠攻撃力+3じゃん。
→2つそろえればウマーじゃん。

なんて思ってた時期がオレにもありました。ほんの1時間前まで。
143既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 18:30:23.98 ID:NXeuJwkY
>>142
それどこの俺?

ああ、これでようやく思い通りのスキルつけられるんだってワクテカ感から、
ふと、スロット数見て一気に絶望に突き落とされるあの感覚は他人には説明できないよね。
144既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 18:53:08.33 ID:8ICgBisU
ガン始めたばっかなんだけど、古龍みたいな素早いヤツに向けた立ち回りをご教授きださい…orz
さっきテオ行ったんだけど、撃退までに回復Gにまで手を出すハメに。絶対避けられないって状況が結構多くない?
145既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 18:58:51.97 ID:mdP1EWcU
始めたばっかで、古龍イクナヨ。
146既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 19:03:39.10 ID:F/0XbSUZ
>>144
クックにアルバレストで勝ってからよく考えろ
簡単な必勝法などない。経験を積んで訓練しろ
敵の1手先を読んで1手早く回避行動をとれ
隙を見せたときには照準が終わってるぐらいに熟練しろ
147既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 19:04:16.64 ID:cCeWmJYA
シティ開催中。
詳細は>>121
HRや装備、人数なんて気にしないでどんどん来てください。
148既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 19:23:16.46 ID:8ICgBisU
あー、うん。申し訳ない。
考えるまでもなく俺の経験不足だわいなorz
149既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 19:27:48.29 ID:lwpHgkOl
そもそもヘヴィなのかライトなのか、どちらじゃい
150既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 19:28:35.52 ID:9eSDaynH
日本語でおk
151既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 19:34:12.28 ID:8ICgBisU
>>149
テオのときは鬼が島で行きました。
まあ、初心に帰ってクックたんからステップアップして行きますぜ。
152既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 19:57:20.44 ID:UEGeq1v/
レッドピアス以外に底力ついた防具がない気がするんだけど
153既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 19:57:41.26 ID:NXeuJwkY
ああ、あと一発ギリギリ撃てる
と欲張るとたいていは悲惨な結果になるから気をつけろ。
154既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 20:01:39.21 ID:UJCvc/73
>>152
ないから君は底力あきらめた方がいいお^^
155既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 20:14:14.74 ID:mdP1EWcU
>>153
いつものことだよダディ
156既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 20:20:31.69 ID:UEGeq1v/
(´;ω;`)
157既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 20:25:57.85 ID:CqZjn7tR
死なないこと、ダメージを受けないことがなによりの強さだと気づいた日
回復で使うタイムロスしゃれにならね
スリルを求めてきわどい装備でいくこともあるけど
158既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 20:27:17.90 ID:mdP1EWcU
>>156
ちょっと調べれば分かることさ。
>>151
鬼ヶ島はあまり初心者向きではないなぁ。
拡散調合でいったのかな。

ライトならヴァルキリーファイアとか割と簡単に作れてクセ無くて良いかも。
159既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 20:27:42.09 ID:MzVn4ZEU
>>152
解析見てこいやボケが


モノ装備を白くすると幸せになれるなんて載ってないけどな
160既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 20:29:46.88 ID:HnzqLQJn
>>159
おまいのやさしさに涙(´;ω;`)
161既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 20:48:06.57 ID:h+e/iE0H
最近は質問スレまとめにあるスキルシミュレータ使ってる
ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
162既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 20:48:20.85 ID:83YmS7PS
HR31になった!
早速ダオラ担いでグラビに挑戦してみた!



田中が理不尽な状況で苦しみもがきながら人生を終えますように (-人-)
163既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 21:09:10.62 ID:d9LMqB4t
まぁボスモンスターだけで難易度調整すると
とんでもない理不尽な動きや攻撃ばかりになっちゃうと思うんだよな

164既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 21:13:38.46 ID:MzVn4ZEU
そのために耳栓もあるし、
ヘヴィなんてシールド追加されたからマシな方だと思うがな
165既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 21:14:28.48 ID:IeW25Bqe
かと言って、今作みたいに雑魚がウザすぎるのも問題だしな
難しい所だ
166既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 21:24:29.45 ID:UEGeq1v/
>>159
ありがとう(´;ω;`)
167既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 21:30:13.99 ID:NXeuJwkY
>>162
体力MAX(150)でも即死だったりするのか。
168既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 21:37:26.09 ID:83YmS7PS
上位なり立てで防御100そこそこのひよっこが
グラx2にソロで挑んだ無謀は認めます

でもね、初対面の相手にいきなりグオオォォォオエェェって叫んで
グラビイイイイイイイ(ぐにゅうううん)イイイイイイイイイィィム
はあまりにも礼儀作法が身に付いていないと感じました。
169既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 21:51:55.60 ID:Zvizcw4h
グラビーム対策にフルカイザー作った。
はたして火耐性30でどう変わるか・・・(`・ω・´)
170既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 21:51:59.66 ID:UJCvc/73
イベント上位ラオがソロ討伐できん。底力2でも倒せん
誰か俺に力を授けてくれ^^
171既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 22:19:18.97 ID:IeW25Bqe
グラビームで落ちたら、蒸発するように消える演出が欲しいな

勿論その後は何事も無かったかのようにネコタクで運ばれる
172既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 22:21:28.66 ID:bLc7WTRm
体半分かすって落ちたりとかしたらかなりグロくなりそうだな。
173既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 22:36:12.95 ID:VYR1n22L
すごいビームでやられる悪役みたいな、あの伸び切った顔がカットインで。
174既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 22:49:42.46 ID:CqZjn7tR
内股歩きで「消えるぅらぁぁぁ!」と叫びながら消滅したら最高
175既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 22:50:49.78 ID:qVZOTAWc
>>173

0 0
0 ア゙ア゙ア゙ア゙ー
176既にその名前は使われています:2006/03/21(火) 23:23:30.77 ID:UhMsUZbZ
ショットボウガン紅でクシャルダオラ勝った方いますか?
よければアドバイスを・・・(´・ω・`)
177既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 00:09:40.11 ID:yIg4hzKB
むしろ後ろに誰もいないけどピッコロみたいに受け止めるカットが入る。

ところでさっき新キャラでランポスボウガン始めたんだが。
ボウガン難しいですね。
L1はすげえブレてつかいにくいし。R1で狙うと時間かかるし。近距離で打つと弱いし。
蟹が死なねぇぇー。って暴れてました。
どうしても近距離で撃ってしまうんですが、
それするんだったら殴ったりした方がいいんでしょうか・・・
ドスランポスに勝てるのかなぁ・・・
178既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 00:24:07.07 ID:Nvs2JODM
>>177
多分通常1を使ってるんだと思うが、それならば近距離は正解。
しかし通常1を使うのが不正解。
詳しくはテンプレ読めテンプレ
179既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 00:24:51.26 ID:6DmF6R68
テンプレ読めぇぇぇぇぇーーーー^^^^^^;;;;
180既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 00:29:05.28 ID:Uv2f4ip1
>>176
相手の動きよく見る。
飛んだら閃光で落とす。
出してる情報少なすぎ。

>>177
近接の方が強い弾もあれば、強くない弾もある。
まずは勉強したほうがよい。
181既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 00:29:33.69 ID:0FRQMRzj
ドドブランゴ初討伐記念グリコ。
デザートストームじゃ無理かな…って思ってたけど
大タル爆G2個と大タル爆2個使って倒せた。
この達成感がたまらんばい。
182既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 00:47:47.08 ID:3PSgGMFp
>>121
皆さん落ちられたので解散しました。
183既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 00:49:52.07 ID:ts9WttpM
>>176
俺の雪山クシャル初見でのやり方だが

開幕毒ナイフ、毒弾1・2で、毒状態に2回ほどなって
その間は回避&観察

毒きれたら拡散>貫通>通常2、飛んでる間は手を出せそうなら散弾撃ってた
怒り出したらとにかく回避、場合によってはエリチェンで体勢整え再度突撃
足引きずり出してからは閃光使ってラストスパートかけ、残り10分きった所で倒せたと思う

調合持ち込みはカラハリ・カクサンの実で回復G5〜6個くらい使ったと思う
風圧で体勢崩されると一気に持っていかれるのでそこだけ注意したかな
184既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 01:08:38.74 ID:yIg4hzKB
>>178,180
そうですか・・・ありがd。
いやあ、雑魚には拡散が固定ダメで有効とか書いてるけど、
金欠ゆえに選択肢が通常弾&格闘しか今の所無かったもので・・・
金溜めて拡散でも買い込みます。
185既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 01:12:35.87 ID:yIg4hzKB
しまった・・・散弾でした・・・拡散なんて高くて使えねえやw
186既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 01:14:01.51 ID:mBUf4gy7
>>184
何をどう勘違いしているのか、その雑魚向けというのは
「拡散」ではなく「散弾」ではないのか?

とりあえずまず君にお勧めするのは、
アルバ改と一通りの種類の弾を店で購入し、試射することだな。
百聞は一見にしかず。それぞれの弾丸がどういう役割なのかわかってくるだろう。
187既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 01:16:00.38 ID:Uv2f4ip1
>>184
>雑魚に拡散
おいおい、そんなことがどこに書いてるんだ。
冷静になってちゃんと読めよ。

読むってのはな、見るとは違うんだぞ。
頭の中でちゃんと理解しつつ(考えながら)読んでるか?

なんにせよ基本は通常2だ。
188既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 01:16:44.89 ID:XnZAXXw/
>>186-187
お前らも更新くらいしろ
189既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 01:17:11.97 ID:Uv2f4ip1
おおう、突っ込み&訂正早いな。これはシッケイ。
出すぎたマネだったか。
190既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 01:18:37.65 ID:Uv2f4ip1
>>184-185>>188
いやはやすまない。
191既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 01:20:04.28 ID:XnZAXXw/
>>190
ま、気にすんなよ
よくあることだしな!
192既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 01:40:54.04 ID:yIg4hzKB
>>184ですが、全然気にしてないです。
>>186,187はむしろありがd。
アルバ改作って全弾試し撃ちしたり、通常2がノーマルになるようになったり・・・
少し先になりそうだけどがんばってみるよ。
193既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 01:43:43.86 ID:klicvzJn
>>184
雑魚に散弾撃つのはいいんだけど、蟹とか堅い相手だと散弾じゃやたら時間かかるし、通常弾で一匹ずつ、のほうが楽な場合もある
ランポス3、4匹に囲まれた時なんかは散弾有効か。
最初のほうのクエストなら散弾1が支給されることが多いから、買わずともそれをため込んではどうか?

ドスランなら、通常2で30発もあれば余裕。
吹き飛んだ時にリロードしてりゃ、何もさせずに倒せる
194既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 01:48:32.45 ID:4L3eq0tW
封龍剣でオフレウスに行く→2死のうえ35分かかって討伐
愛銃でオフレウスに行く→15分であっさり討伐

・・・泣いてねぇよ!
195既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 01:55:31.01 ID:yIg4hzKB
>>193
おお、さらにありがdです。色々勉強になります。
ここの板の人は優しくてほんと・・・(´;ω;`)ブワッ
196既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 01:57:52.02 ID:1WZMug+X
防御力が高いグラビドS一式がイイ感じがする
197既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 01:58:45.05 ID:IPi6z8W5
バスタークラブを使ってるんですが、ディアブロスの攻略法教えていただけませんか(´・ω・`)?
高台あるエリアになかなか行かなくて……
198既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 02:01:02.72 ID:XKrVpvZm
曙装備そろえようと、ダオラ翼に拡散撃ちまくり…
壊れてるように見えるのに翼膜でないお
(つд`)

もしかして二段階破壊?
199既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 02:12:02.81 ID:GZapgxM1
>>198
翼膜はでなすぎ。
200既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 02:16:47.29 ID:LRHxM8ip
//ここからチラシ//

ねんがんの底力+2防具セットをてにいれたぞ

装飾品を7つつかった力押し防具だが気にしない

//ここまでチラシ//
201既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 02:28:39.72 ID:Uv2f4ip1
>>197
まぁ、このスレを見直してみる事だ。
>>103以降あたりをな。
202既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 02:42:32.12 ID:IPi6z8W5
>>201
ありがとうございますm(__)m
見逃してました(´・ω・`)
203既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 03:07:26.77 ID:aOJSX1g4
ありがちありがち。
ドンマイ
204既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 03:14:42.77 ID:NNud5hHx
時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ31「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく

あえてこの時間から挑んでみたい
205既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 03:25:26.84 ID:klicvzJn
7時前になればいける
206既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 03:30:03.59 ID:mtb2HAU0
底力+2装備作ったが…
上位のザコまみれフィールドで使うのはかなりスリリングだな。
207既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 03:34:30.84 ID:VzOojZHA
やっとグラン=ダオラつくれた
MH2でもう武器を作る必要が無くなった
208既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 03:35:55.40 ID:4L3eq0tW
そう思ったら負けかなって思ってる
209既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 05:16:40.67 ID:dZVdHNKA
底力+2 装填数+の装備考えてみた
武器           弾穴珠×2
レッドピアス        危機珠
クロオビメイルLV3  弾穴珠
モノデビルガード    弾穴珠
モノデビルコートLV3 弾穴珠
モノデビルレギンス  危機珠
火事場+2 装填数+
武器はスロット2限定 
悪霊の加護消すため無理やりピアスにしてる。

早く上位行きてー(´・ω・`)
210204:2006/03/22(水) 05:58:47.90 ID:NNud5hHx
シティ解散しましたー
こんな夜中に四人でクエが出来て楽しかったです
ありがとうございました
211既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 06:03:33.88 ID:41FXWXsz
初めてシティ参加したけど、思ったよりずっと楽しかったな。
また今度よろしく
212既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 06:06:53.53 ID:klicvzJn
うほ、間に合わなかったか…セツナス
レイア捕獲でもするか('д`)
213既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 06:17:33.49 ID:41FXWXsz
>>209
作ってみた。
俺はメテバスで作ったけどいい感じだね。ありがと
214既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 07:41:17.49 ID:PuH7ZG8u
グランダオラが最強とか言ってるんじゃこの先生きのこれない
お前さんはまだまだ中堅ガンナ程度だな
215既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 07:53:20.35 ID:mtb2HAU0
ガオレンの反動が小だったらなーと思う俺。
216既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 08:21:56.59 ID:KbM22pDL
前スレで黒ディア討伐に難儀しておった者ですが、
見事討伐に成功いたしました。皆様のおかげでゴザイマス。

最初、捕獲も考えたんですが戦ってる最中に今までの
恨み辛みが湧きだしてきたんで後半に音爆+閃光を多用して
一気にぶっ殺しました。1死もせずに討伐ですよヽ(´ー`)ノ

黒巻き角がもう一本欲しいんで今度は効率よく捕獲で行きますw
217既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 08:24:27.13 ID:wK4oQDLP
恨み〜ぶっ殺し(ry

ワロタ
いいよいいよ、その殺伐感。ハンターの鑑だ。
218既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 08:40:52.78 ID:SyT0bIC7
>>214
この先生 きのこれない に見えた
どんな先生だよwww
219既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 08:43:06.18 ID:wK4oQDLP
生きのこ
220既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 08:44:09.95 ID:30f7UX5N
ダオラは初遭遇の時はビビッたなぁ。
素早く動いてブレス吐きまくり。
ドドブラもOPさながらの素早く力強い動きに翻弄された。
でも素早い新参はけっこう動きが粗いので、よく観察すると隙が多いね。

で、ショウグン様ですが・・・orz
221既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 08:48:53.57 ID:PuH7ZG8u
ドドブラは底力でやってると、やつが空中にぶんなげた氷が
地面に落ちてきて砕けちり破片が直撃して死亡するからキレそうになる
222既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 09:00:09.76 ID:qceyemP5
グラビ系のガンで、ガンランスの龍撃砲みたいなの撃てたら俺が田中氏ねの嵐から守ってやるのに

でもきっとそんなんつけたら、再争点まで60秒、10%で武器破壊とかなりそう
暴発で死亡とかもありそうだしなぁ

ああぁ妄想だけど田中氏n
223既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 09:30:54.52 ID:mtb2HAU0
そういや、達人ってガンにも効果あるんだろうか?
224既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 09:53:30.65 ID:r5PnnHCM
>>198亀レスですが、おそらく2段破壊していないのかもしれません
1段だと出ないと思われます(俺過去の経験上

1段破壊の目安は翼爪だけ壊れますが
2段破壊だと、翼が大きく(四角く)えぐれます

2段破壊すると100パーセントででてましたが・・・

「2段破壊してるってば!」
でしたらスルーしてください
225気の弱いガンナー:2006/03/22(水) 11:00:57.66 ID:A7vr62dY
ねんがんのカホウ(狼)をてにいれたぞー!
226既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 11:15:05.15 ID:EkDxBC9X
>>223
会心率は付くんじゃね?
227既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 11:15:14.69 ID:51GxViIg
俺なんかもうアルバ改だぜ
228既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 11:15:34.08 ID:N3//ag+I
ねんがんのラオ砲をてにいれたんだけど、これだけでオン上位に突撃出来そうな気がする
229既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 11:21:57.58 ID:CfSKHBIG
会心率が付くならラオ砲皇は達人有用かも知れん
会心マイナスって通常の半分になるって聞いたんだけど、これ10%でも痛いだろ
230気の弱いガンナー:2006/03/22(水) 11:28:38.96 ID:A7vr62dY
ハレツアロワナって売ってないんでしょうか?
釣るのダルイです。
231既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 11:30:21.19 ID:f6FoJrjA
>>230
トトスの報酬で数匹でるよ。
232既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 11:37:02.85 ID:nai5p3mO
>>214.218
その流れ見飽きたわwwwww


>>229
他のスキルを犠牲にしてまで会心+をつけてラオ皇使うかって言われたら俺はNOだなぁ
ラオ覇に装填+2と貫通追加のほうがよっぽどいいと思う
233既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 11:46:52.03 ID:CfSKHBIG
つーことは今回は皇より覇のほうが強いんだろうか。防御力も覇の方が高いし。
なんでわざわざ会心マイナスつけたのか分からん。
234既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 11:59:06.92 ID:nai5p3mO
スロット0なあたりも疑問だな
235既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 12:10:17.99 ID:rhmluKY0
やっとディア討伐!
ヘビィ難しいけどおもしろいね。

関係ないけどディアの角折りサブクエで上質なねじれた角ってでないのかな?

剣士のときサブクエだけクリア何回やっても上質でなかったから;
236既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 12:23:50.70 ID:Ssd1Svi0
>>235
上質はサブクエクリアだけでも出るよー。
8%だけど…。
クイックキャストに2本いるからオフでそれやってた。
ダオラかついで毒、麻痺、拡散各Lv1打ち切って水冷20発弱でどっちも折れた気がする。
クエ始まったら即7いってひたすら角狙えば5分かからんかな。
237既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 12:24:15.36 ID:Ssd1Svi0
sage忘れゴメンヨ
238既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 12:34:42.86 ID:HD6AYvVu
>>233-234
ヒント:田中 
239既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 12:38:05.47 ID:PNzUwMT/
上質な〜は、オフや下位のクローディアの角折のほうが出やすいですよ。
240既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 12:42:20.12 ID:RmlH9aPV
念願のバール=ダオラを・・・


  そう、関係ないね
ニア 通報しますた


と、やってみたかっただけです。
反省もしてません。
241既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 12:54:50.69 ID:qRFJVGur
村の坑道から出た剣を強化したのよりブーメランの方が早くレイアの尻尾が切れる
242既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 13:00:21.89 ID:FcqM2+1Q
発掘剣は何と言ってもガンと一緒にもっていけないからな
243既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 13:20:15.89 ID:q3S99sVC
剥ぎ取りナイフなら1発で切断してくれそうなんだがな
244既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 13:21:21.65 ID:eto2Zc+O
先輩方、俺の知り合いが肉質データだけを見て銃が強いといって聞きません。
かといってにわかの俺にはうまく相手を説き伏せることが出来ません。

というわけでどうすればガンナーが難しいかを的確に説明してやってください
245既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 13:23:13.57 ID:JCgfBDPx
>>244
全員アルバレスト改作ってみればよくね?
246既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 13:27:15.09 ID:AfRb4T0f
エリア全検索かけて、
珍しく同業者イタwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
って、大喜びしてたら、
自分だったって愚痴
247既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 13:43:04.12 ID:gQpGnUfR
>>246
あるあるwwwwww

マジで同業者全然見かけないんだよな・・・カナシス
248既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 13:45:05.19 ID:FcqM2+1Q
>>244
アルバ改もたしてクックとデートさせれ
249既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 13:51:38.08 ID:N3//ag+I
調合カラハリ打ちは真のガンナーの気分にさせてくれるな
250既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 13:51:59.73 ID:N3//ag+I
sage忘れた、スマン
251既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 13:56:58.63 ID:gQpGnUfR
>>209
下位でモノ白Lv3にできるか?
濃汁が入手できんのだが・・・
252既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 14:00:30.31 ID:tU08JC78
>>251
そりゃLv4だ。
253既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 14:01:49.20 ID:YQr1idXi
>>232〜装填+2と貫通追加〜
って、書いてあるけどオフしかできない俺には作れないっすか?
今、装慎+1なんだが+2したい^^;
できればどこに書いてあるか教えてエロい人!!
254既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 14:06:35.68 ID:FcqM2+1Q
255既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 14:07:39.89 ID:R52RWF/A
>>251
モノデビルLV2にすら出来ねぇ
オフはクリアしたんだがまだキー素材を未入手なのか
オン下位とオフで入手出来るものは変わらないはずだし
256既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 14:09:51.59 ID:gQpGnUfR
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/bugu/waist1.html#0104

何度解析見てもLv2の段階で濃汁が必要と記載されてるんだ・・・
よく見たらLv3にも竜玉が必要だな。。
もしや漏れは重大な勘違いをしているのだろうか・・・
257既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 14:10:40.58 ID:YQr1idXi
>>254
ちがうんだ・・・スピードじゃない、弾を込められる量をふやすやつ
258既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 14:11:22.75 ID:tU08JC78
あぁ本当だ。
Lv3しか見てなかったよ。すまない。
259既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 14:13:14.70 ID:R52RWF/A
>>256
なるほど…
260既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 14:14:27.78 ID:FcqM2+1Q
>>257
装填数+は+1が上限です。解析のスキル欄をよくよみましょう
261既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 14:36:04.39 ID:3rxBgJ+2
オンのエリア検索でボウガン使用者検索なんてできるの?!
そんなのみたことないぜよ
262244:2006/03/22(水) 14:47:01.24 ID:eto2Zc+O
244です。とりあえず知り合いにはヘビガンもたせて戦わせてみました。
そしたら彼も少しはわかってくれたようです、が。

「でもガノとかグラビとかバサルには強いじゃん」といって聞きません。。。。
グラビはとりあえず上位グラビいかせて焼き払え!の洗礼を浴びせましたが。

武器によって得意不得意があるというのを納得してくれないようです。
彼いわく蟹退治が実質ハンマーオンリーみたいな流れも納得出来ないようです。
もう仕方ないから「そんなに強いと思うならそれ使えばいいじゃん」で突き放すことにしました。

色々ご教授いただきありがとうございます。
263既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 14:48:01.68 ID:wK4oQDLP
好きこそものの上手なれ
264既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 14:56:43.91 ID:R52RWF/A
銃は強いと信じて、どんな相手にも銃で立ち向かう
めげなければ立派なことだろう
265既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 14:59:50.87 ID:EkDxBC9X
そう思う。なぜ>>244が頑なに否定的なのかがわからない。
266既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 15:07:01.56 ID:L3ydcDOB
>>244
おまいさんは何が言いたいの?
ガンスレに来てガンが弱いと言いたいのか?
別にガンが一番強いから我々は使ってるわけではない

好きだから使っているのだよ

267既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 15:07:08.19 ID:klicvzJn
>>244は、友人が「肉質見る限りボウガン強い。近接じゃつらい相手もボウガンは楽」といい、
ボウガンの難しさ・楽しさを全く考えていないことを悲しんでいるんじゃまいか?
268既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 15:12:19.92 ID:33/e+cRi
今日からオンにつなぎました!
みんなよろしく!!!!
269既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 15:13:47.25 ID:EkDxBC9X
よろしく!

誰?
270既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 15:20:10.00 ID:vIGQUGV6
でも魚とバサルたんに強いのはホントだよな。
271既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 15:21:13.84 ID:gQpGnUfR
>>244
蟹は雑魚、ボス問わずボウガンじゃ肉質的にもキツイと思うけど、
ガンが好きならガンでいけばいいんでないの?
たしかに武器によって得意不得意な相手はあるさ
でもそれを人におしつけるのは武器指定厨と一緒なんじゃないかな
272既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 15:22:43.43 ID:9YlwjlPZ
244は、最適な武器・防具で効率よく狩猟することを益と考える人
244の友人は、気に入った武器・防具で楽しく狩猟することを益と考える人
ということかな?
どちらが良いともいえないが、このスレには後者型の人間が多いからここで聞くのは間違いのような
273既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 15:49:06.65 ID:FcqM2+1Q
>>272
文脈をみるとそうじゃないと思うんだが
>>244は日々資金確保や轢死にワクテカしながら頑張る中堅ガンナー
244のフレはデータだけみて「ガンのが強いじゃん。優遇されて羨ましい」という他武器使い
優遇されてんじゃねーよ。ガンにはガンの苦労があんだよ。と説得したい244
でも一言で説明できず苦慮している

と読んだがちがうかのう
274既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 15:54:04.25 ID:K7hvhFwA
>>273
俺もそんな感じだと思った。
275既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 15:59:45.24 ID:Mp23Ggtv
ヘヴィやハンマーを、やたら強化されただの強いだの騒ぐ連中がいるけど
今回は全体的に渋い調整をされてるから、相対的に立場が上がっただけなんだよな。
強化されたわけじゃなく、他武器の陰に隠れてた性能が表に出たってだけで。
そこのところを勘違いしている輩には困る。
276既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 15:59:48.42 ID:Uv2f4ip1
>>273
自分でにわかって言ってるよ。
武器を2〜3種使い分ける普通(?)のガンナーなんじゃないの?
トトスやバサル、フルフル用に今回新しく作ったよ、みたいな。

>>272の方が近いんじゃない?
272も言ってるけど、効率求めるのは別に悪いことじゃないよ。普通(?)の事だ。
でも友人は>>273の方が近い気がする。
ってこんなことココでどうこう言ってても仕方ないことだな。

そんな俺はソロでは大剣とホルンをちょいちょい使ってるよ。
最近ガンスにも興味が出てきた。
277276:2006/03/22(水) 16:03:48.07 ID:Uv2f4ip1
ああ、間違えた。
誤:武器を2〜3種使い分ける普通(?)のガンナーなんじゃないの?
正:武器を2〜3種使い分ける普通(?)のハンターなんじゃないの?
278既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 16:03:48.94 ID:xoIHV4I4
上級をガンナーでがんばってる人このスレにいる?
いたら質問。
火力足りてる?役に立ってると思う?
俺は微妙(>_<)
279既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 16:07:53.64 ID:Mp23Ggtv
>>278
ヘヴィなら他と比べてそれほど遜色ないと思う。
ライトは・・・がんばれ。
280既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 16:15:44.66 ID:F6oj9lsS
>>279
そうか・・・まぁまぁ働けるのか。がんばるかな。
281既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 16:15:53.50 ID:3pSVbSbM
>>278
ヘビィバスターで頑張ってるけど役には立ててると思うよ
たしかに個々の火力は劣るかもだけど、近接4人いても1+1+1+1=4の戦力になれるわけでもないんだし

あと近接の麻痺武器使う人が減ってるので、麻痺弾の地位が相対的に上がってるね
個々の攻撃能力が上がってるんで、一回の麻痺でのダメージも格段に上がってるしね
逆に毒は固定ダメージなので、相対的に毒の地位は下がってると思う
282既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 16:21:03.27 ID:F6oj9lsS
>>281
麻痺はライトボウガンでも結果一緒だしなぁ。
4人でやったとき貫通、通常でモンスのHPの1/3くらい削れれば素敵なんだが。
283既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 16:26:18.24 ID:PuH7ZG8u
ヘビーガンナで攻撃力が不足してるとかいう奴は
クリティカル距離わかってない確率が高いな。とソロで上位ザザミ2を25分の針で倒した俺が言ってみる
284既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 16:29:05.25 ID:92l1IMMS
ちょっと質問

雪山キリンの段差ハメってどうやるんですか?

過去スレに載ってると聞きましたが、既に落ちてるんでわかりませんでした…orz

どなたか詳しく教えて下さい。
285既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 16:38:44.61 ID:GZapgxM1
286既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 16:39:40.12 ID:Uv2f4ip1
>>284
やったことないので分からないが、
右上あたりのマップで、段差に上って撃つだけじゃないの?
287244:2006/03/22(水) 16:50:44.30 ID:eto2Zc+O
ごめんね、にわかの使い方間違ってるよね。にわかじゃなくてへたれだ・・・
一応俺はMH2から始めてライト3種、ヘヴィ5種もってる生粋のガンナーなんだ。
でも俺にはガンナの辛さというか「ただ強いだけじゃねーよ」的なものを知り合いに説明できなかったんだ・・・
俺自身が下手でまだまだオンでガンソロできるほど強くもないし。

あぁ、生粋とか言いつつ最近は弓とハンマも使ってた・・・これじゃあ生粋じゃないか・・・
正直スマンカッタ
288既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 16:54:36.58 ID:O5wxGWEo
シティ来る人に言いたいんだけど
頼むから入る前に着替えてきてくれ

超絶とかバルちゃんかついでこられると一瞬で空気が変わるんだよ
289既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 16:58:35.01 ID:nIJkOaPV
平均して麻痺弾2全弾撃っても1回麻痺るだけ
毒弾弾2全弾撃っても1回毒るだけ
なのでほとんど意味ないよな。自己満足のレベルだ。
んな暇があったら安い弾連発していたほうが貢献に価する。
それとガンナー役にたってないという奴にかぎって弾代渋って
安物ばかりつかってるだろ。
290既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:02:11.63 ID:wK4oQDLP
>>287
他人に苦労を的確にわからせたかったら、とりあえずそいつにヘビィで
ソロレイアでもやらせたらどうよ。
バスターかロックイーターあたりで。
慣れてないと、恐らく腹に1発も撃ち込めずに終わるかもしれん。
ライトならもっとキツいクエストになるかも。


291既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:03:50.77 ID:XnZAXXw/
レイアなんて余裕だろ
292既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:06:23.75 ID:Uv2f4ip1
>>287
おおぅ、そうだったか。失礼。
しかしまぁ、攻撃力だけ見てガンナーよぇーは良く有るんだが、
肉質みてガンナーつぇーは初めて聞いたよ。

別に納得させなくても、その内分かるんだから放置でよかったと思うよ。
ソロやらない人なら分かりづらいかもしれんが。

>>288
1回村によってから行くようにしている…。
なんか更新タイミングのせいで、ずっと剣のままとかあるよねえ。
293既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:13:32.49 ID:wK4oQDLP
>>291
そりゃ、今となってはそうだろうがな。
そういう事を言ってるんじゃないんだよ。
294既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:14:52.94 ID:V+Xn4SzE
むしろクックゲリョあたりがいいよ。
295既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:16:27.19 ID:i2T7jvrC
>>288
わかるw
俺はちゃんと着替えてからシティに行くように徹底してるよ
296既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:16:52.79 ID:mNCppdVh
まぁヤオザミでも十分かと
近接のときとだいぶ違うからなぁ
297既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:17:16.06 ID:xySrPQ2v
>>291のレス見たら
ガンナー始めた頃の事思い出すな
レウス相手にわざわざ森岡の巣の高台上って、ブレスを左右に避けながら攻撃してた
クリティカル距離なんてさっぱりで、ショットボウガンで適当に当てるだけだったな
298既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:18:24.93 ID:yIg4hzKB
ここで序盤防具ははバトル系で充填+に行く人が多いようだ
って聞いたのでバトルU作ろうと思ったら・・・雌火竜いるんですね・・・
それって中盤じゃないのかなぁ・・・
皆さんは序盤はやはり防御力重視なんでしょうか?
299既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:18:34.81 ID:92l1IMMS
>>285 >>286

即レスありがとうございます!

早速逝ってきます
300既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:22:14.42 ID:351Z5MlL
彼にとってはレウスが最強なんですよ。


肉質が優れてるって言われてもな・・・
優れた所を狙わないと碌にダメ入らね
301既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:23:16.81 ID:YQr1idXi
>>298
イーオス系とかで通常強化で逝ってる。
ちなみに武器はショット白・・・最近はメテオキャノン
302既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:24:39.03 ID:i2T7jvrC
>>298
Uまで強化しないでも良い。っていうか強化したら装填消えるんじゃないかな
303既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:27:03.26 ID:UZmI7u5Z
闘技演習のレイア鬼強いな
ボウガンしか使ったこと無いのにハンマーでどう倒すんだって愚痴
304既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:34:29.61 ID:wK4oQDLP
>>303
そのためのオフ訓練所 つ【ハンマーの基本】
305既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:36:09.09 ID:41FXWXsz
>>302
ノーマルバトルは装填数
>>298が言ってるのは装填+だからバトルUであってる
306既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:36:30.71 ID:i2T7jvrC
>>305
あ、なるほど。すまん
307既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:38:22.19 ID:mipc2aPn
老山龍砲・覇 にモノデビル絡めての 火事場力+2 装填数+1
を実現したいんだけど、武器スロ1までだと
どう頑張っても悪霊の加護ついてきちゃうのかな、、
どのみち底力発動中は加護関係なく当たれば即死だから
気にせずいっちゃうべきですか、、、どうか意見を・・(゚Д゚)ウボァー
308既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:44:40.59 ID:ur/ffNgb
>>298
バトルUは七色たんぽぽも使うから、割と中盤〜後半になるよ。
ぶっちゃけオフ序盤はそこまで神経質に防具重視しなかった。
流石に裸はまずいと思ったので、一応気休め程度にランポス一式と
混沌のパオ装備してたが。
かなり見た目重視だったなぁ。
309209:2006/03/22(水) 17:47:47.49 ID:EZz9wCTD
>>251 >>255
遅レスです。装填+と底力+2の装備晒したものですが
スキルシュミレータを使ったものであり実際には作ってません。
下位じゃ造れません。早く上位行ってこういうの造りてーってことです。
勘違いしたらスマソ。
310既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:50:40.20 ID:Uv2f4ip1
>>305>>306
>>68の元ネタ書いたの俺なんだが、
装填数UPって書くつもりが、装填+ってかいちまったんだ。
まぁ通じるだろうと思って訂正しなかったのが悪かったか。

ちなみに装填+なんてものはナイ…。
311既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:52:03.09 ID:FcqM2+1Q
>>298は序盤といってるからやっぱりガンナースタート装備の
バトル頭胴腕ゲネポス脚足のことを言ってるんじゃないか?
店売り3つも含んでいるわりにかなり高性能だと思うんだが
312209:2006/03/22(水) 17:52:19.41 ID:EZz9wCTD
装填+じゃなくて装填数+だ 失礼

>>307
武器スロ1で火事場+2 装填数+1 悪霊の装備うp
313209:2006/03/22(水) 17:53:37.18 ID:EZz9wCTD
さらに今装填数+なんてものも無いことが判明。

おとなしくHR上げてくる(´・ω・`)
314既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:57:58.65 ID:Uv2f4ip1
装填数 -> 装填数UP
装填 -> 装填速度+X
は、
切れ味 -> 業物
匠 -> 斬れ味レベル+1
並とは言わないが、紛らわしいと思うんだ…。
315既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:58:24.82 ID:yIg4hzKB
>>301,302,308,310
そうでしたか・・・ありがとうございます。
ぶっちゃけ防具は気にしなくても序盤はいけるってことですね。
バトルUつくれるまで他のでなんとかしようとおもいます。
316既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 17:59:52.77 ID:i2T7jvrC
まあとにかく、大事なのは腕だよ。近接と違って攻撃は避けやすいはずなんで、事故死以外は防げるだけの腕を身につける方が先決かと
相手の動きをよく見れば、その分攻撃チャンスもわかるはずだし
俺もまだまだ未熟だけどな
317既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 18:05:11.86 ID:ur/ffNgb
後は、前に誰かが言ってたけど、功を焦らないこと。
「あと一発!」なんて考えてると、大抵は手痛い一撃をくらう。
慎重に行く方が効率良かったりする。
318既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 18:09:25.28 ID:klicvzJn
俺は序盤はザザミ一式だったな…
防御高いから、回避失敗しがちなガンナー始めたての人にも割とオヌヌメ。

それはそうと、早朝に出てた火事場と装填数のセット作ってみた。まだ上位にいけないから、コートはLv1だが。
これは脳汁が凄いな…ラオ砲で攻撃力500突破とは。
何より見た目が破綻してないのが気に入った。レイア一式から心変わりしそうだ。


…ホウコウ→ズザーで乙したのは内緒な(´・ω・`)
319既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 18:17:07.87 ID:HxZbo6MM
>>318
その装備kwsk
320既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 18:24:25.42 ID:eNaICSfp
>>303
俺も狩猟演習あれでとまってる・・・フェイントはやめてレイア(´・ω・`)
321既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 18:28:09.32 ID:klicvzJn
ああっと、ちなみにまだ黒帯はLv1だしラオ砲はスロット二個ないから装填は付いてないぞ
ぬか喜びさせてたらゴメンナ(;´Д`)
322既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 18:34:05.60 ID:EkDxBC9X
>>320
バインドキューブで行くと楽。
開始すぐ閃光投げて頭を殴る。スタンするのでさらに殴る。
スタンが終わったら大概麻痺してるからさらに殴る。
これだけ攻めれば、麻痺解けた瞬間に怒り咆哮が来るので武器をしまっておきダイブ回避。
穴を仕掛けて砥石を使いつつレイアを誘導。穴にはまったら再び殴る。
これで体感8割以上削れているので、後は気合。
323既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 18:34:55.81 ID:HxZbo6MM
>>321
ぬか喜びしたぉ(♯^ω^)
324既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 18:36:27.08 ID:xySrPQ2v
>>303>>320
ガンナースレでハンマーでの倒し方言うのもなんだが

基本は溜め3、ブレスの時は向かって顔の左側から3発目終了後にスタンプ3回
これと閃光玉で目くらまししてる間に、罠と爆弾拾って使ったら終わる
325既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 19:05:02.60 ID:PuH7ZG8u
頭から足まで全部モノデビルにして武器スロット3ないと底力と装填数は無理
武器スロット1でやるには上位素材いるから上位まで我慢しなさい
326既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 19:10:35.80 ID:i2T7jvrC
>>325
ヘビィだとアルバレスト一択なのか
ライトだとショットボウガンとウラナイランプがあるからややマシだが、底力の効果も薄い
327既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 19:16:23.31 ID:RmgTJDFZ
刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ32「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく

コピペで申し訳ないが、今日もガンでハッスルしませんか
328315:2006/03/22(水) 19:58:58.80 ID:yIg4hzKB
>>316,317,318
おお、ありがとうございます。余裕を持って行動ですね。
ザザミ系か・・・すぐ手に入るしそれもいいかな・・・

こっからチラ裏ですが、青ボウガンでクック初撃破記念真紀子。
拡散3つと通常レベル2満タン持っていったけど30分くらいかかっちまった・・・
やっぱ慣れてないと狙えないから効率悪くなるなぁ・・・
よーしもっかい今度はアルバ改で行ってくる。
329既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 20:14:23.95 ID:FcqM2+1Q
>>328
青クック砲が手になじんだならそのまま青クックで今度は通常弾のみでいってみれ
前回よりもたぶんクリアタイムも使用弾数も少なくなって上達を実感できるので楽しいぞ
クックたおせるぐらいになったならあとは自分の手に合う愛銃をいろいろ作って探すのが次の段階だ
330既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 21:33:47.55 ID:RmgTJDFZ
第一が埋まったので第二を建てますね

刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ34「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく

コピペで申し訳ないが、今日もガンでハッスルしませんか
331既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 21:38:57.68 ID:yIg4hzKB
>>329
ごめん(´Д⊂漏れの青は蒼なんだ・・・要するにランポスボウガンなんだ・・・
だから時間かかったんだと思う。
普通のクック初撃破した所だから青クック出てないしね・・・
でもクックを軽く倒せるくらいになるようにがんばるよ。
アルバ改で行ったら半分の時間で倒せてしまった・・・ヘビィつえー( ゚д゚)
332既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 22:21:58.94 ID:RmgTJDFZ
第二の需要はなさそうなんで閉じました
333既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 22:35:58.24 ID:Uv2f4ip1
1人で50分待ってたのか!GJ。
もう少しで例のアレがエンディングなラスダン中。
334既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 22:42:28.60 ID:RmgTJDFZ
>>333
待ってたというかソロレイア→40分後に帰還→誰もいないので閉鎖
335既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 22:44:25.50 ID:vNebVviJ
全米が泣いた
336既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 22:52:33.81 ID:0WH4k8v4
すいませんテンプレの>>16なんですが、尻尾には斬属性のみしか蓄積されないって事でしょうか
弾丸いっぱい当ててからブーメラン数発で切断は不可能という事ですか?
337既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 22:57:07.83 ID:ur/ffNgb
>ただし、ボウガンの弾丸による攻撃は「弾属性」のため、
何発ヒットさせても切断には関係がない事に注意。

とあるが。
338既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 22:59:03.48 ID:N3//ag+I
底力装備を作ろうとしている俺を止めようとする人はいませんか?
339336:2006/03/22(水) 23:00:53.38 ID:0WH4k8v4
>>337どもです。解決しました
340既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 23:05:14.85 ID:Uv2f4ip1
>>334
なるほど。
1人の時もそうだけど、クエ行ってる時は律儀にクエから帰ってくるの待ってる人は極めてまれかと。
シティでもそう感じる事はあるよ。
>>338
なぜ止めて欲しいんだ。
341既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 23:08:35.27 ID:Y7Um32mR
>>338
がんばってくれ
342既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 23:12:58.56 ID:RmgTJDFZ
>>340
それはそうなんだけど何人か来れば何とかなるかなぁ・・・と
343既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 23:22:49.72 ID:P5mtPErW
>>338
一緒にモノブロ狩ろうぜ!
あれ? オンでモノブロいる?

シティで全員底力+2だったら
まず集まって大樽蹴っ飛ばしてからクエ始めることになるんだろうか
344既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 23:24:08.76 ID:SyT0bIC7
>>343
面白そうだなぁ
345既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 23:48:58.82 ID:mtb2HAU0
モノデビ揃えるより、レッドピアス+スロット多い防具でいくほうがずっと楽だよな…
346既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 23:53:59.91 ID:i2T7jvrC
剣士用底力が完成したから、次はガンナー用底力を作成中
オンクエを一角で検索したらヒットせず。どうやらまたオフのみのようだ
オフで延々と白モノだけを相手にしていると流石にだれてくるが、がんがれ
347既にその名前は使われています:2006/03/22(水) 23:55:35.61 ID:i2T7jvrC
>>345
頭以外の防具にスロットが合計十カ所あれば良いんだよな。何なら武器スロット使っても良いし、現実的ではあるか
348既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 00:05:27.17 ID:qswEsl3r
でも、スロット3防具ってけっこう少ないよ・・・。
U,Sの4,5段階目が多いし。
349既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 00:06:46.74 ID:8Db5Ne8u
今調べたところ、ダークメタルブーツがオフでどこまで強化できるかに全てかかってくる感じ
ここさえクリアできれば武器スロット1でも行ける
350既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 00:12:05.27 ID:qswEsl3r
>>349
スロット3つになるLv4まではいけるみたいだよ。
Lv5はアンバル鉱石を使うから無理だけど、オンに繋げさえすれば
HR関係なく取れるから、やっぱり難しくないね。

で、他の部位はどんな感じ?
351既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 00:12:56.18 ID:TmCXgMnI
スロット多い装備の方がキツイぞ。なんたって15いるからな
ラージャン装備かスロット3あいてる装備が必須になる
やはりモノデビルしかないな。オフで作れるし
352既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 00:14:57.49 ID:Qo/tt26V
イースーツの胴・腕を忘れないで下さい
これにダークでスロ8だし
全然大丈夫じゃないかな
353既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 00:17:07.94 ID:8Db5Ne8u
>>350
頭はレッドピアス+で5
胴はハンターレジストLV5でスロ2
腕はランポスガードLV5でスロ2
腰はチェーンライトLV5でスロ2
これらのランクなら強化できると思うがどうだろう
354既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 00:19:16.28 ID:TmCXgMnI
確かLV5はオン必須じゃなかったか?
355既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 00:19:24.68 ID:8Db5Ne8u
>>352
なるほど、その辺は強化できないと思いこんでたよ
356既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 00:20:56.32 ID:8Db5Ne8u
うーん、>>256の全部位が見られれば良いんだが、リンクが見あたらないな
357既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 00:30:49.96 ID:Qo/tt26V
>>355
ぶっちゃけスーツ系はコインで強化できるからかなり使い勝手はいい
防御高めにスロも十分だしね
358既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 00:33:07.16 ID:8Db5Ne8u
>>357
なるほど
防御力に関してはガンナーには十分な値だしな。強化が可能ならその線で行くか
モノとどっちが楽かはともかく、気分転換には良さそうだ
359既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 00:39:19.45 ID:kXLiBUEl
話ブタギリすまんが
ドドブラの牙折りは火属性の蓄積がいる?
通常でダメ蓄積して鉄鋼や火炎で破壊は可能なんだろうか?
360既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 00:40:02.89 ID:A76jk8Lm
シティ終了しました
361既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 00:54:24.76 ID:Q1UNVDT/
シティ来る人にもう一つだけ言わせてくれ

「ご一緒よろしいでしょうか?」と「お邪魔してもいいですか?」は止めてほしい

わかっててシティに入ってきたのか野良で突貫してきたのかわからなくなる
こっち側も返答に困って20秒くらいみんな無言になるんだ

ご一緒よろしいに決まってんだからさ(´・ω・`)
362既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 00:57:01.67 ID:8Db5Ne8u
魚臭いシティですか?と聞くのが正しい
363既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 00:58:18.18 ID:yHahBOUG
>>361
言ったものです。
HR低かったのも併せて考えたつもりでしたが、
確かに野良じゃないんですから言わなくていいですよね;

以後気をつけます
364既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 01:01:40.90 ID:d24IzkJ3
くおお、、シティ間に合わなかったか・・・
365既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 01:04:03.86 ID:LpXqRh++
あれ?シティ全部閉じちゃった?
グスン・・・
366既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 01:09:17.44 ID:kr+FikrU
じゃあ次からは「火薬臭いシティはここですか?」とでも言っとくよ。
367既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 01:11:59.52 ID:d24IzkJ3
時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ35「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく

いけなかった寂しさから立てた。反省はしていない
368既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 01:20:41.39 ID:a82neq9d
底力で攻撃力上がってる状態だと、怯み発生も速くなるんだろうか?
ガンナー4人で怯ませまくりなんて、wktkが過ぎる
369既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 01:27:08.81 ID:1I1jtFrj
無言が寂しいって人は、お邪魔します、くらいを言っとけばいいと思うよ。
疑問形にするのがオカシイだけだからね。
370既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 01:39:17.57 ID:JCoNn/29
ランポスボウガン弱ぇーーー。
アルバ改だとドスランにはちと鈍足だし、ランポスボウガン黄は素材ないし・・・
・・・
武器強化してませんでした、本当n(ry

ところでドスガレは通常2より貫通のが良いのでしょうか?
371既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 01:46:27.12 ID:rAdw8P99
>>370
どっちでもいいと思うけど、首、背、と弱点が並んでるから
貫通の方が怯む回数が多くておれとしてはやりやすい。

3発撃つと必ずと言っていい程怯むのですかさずリロード、
相手の攻撃の前にまた3発、でハメみたいにできる。

通常でも慣れればできると思うから、やっぱり好きな方で。
通常の方が圧倒的に安いしね。
372既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 01:47:40.81 ID:a82neq9d
>>370
ヘヴィの戦闘中は、転がり移動してればライトを構えて走るのと大差はないよ

ドスガレなら通常で首筋狙うのがいいかもしれん
小さくて全段クリティカルが狙いづらい
373既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 01:49:22.86 ID:a82neq9d
ウホ、意見が分かれてしまった。
両方試して自分がやりやすいほうを。
374既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 01:50:36.46 ID:Gde9iz8T
前から気になってたんだが
モノブロとかディアブロあたりだと頭から貫通1入れるのと
通常3でお尻に撃つのどっちが効いてるんだろうか
375既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 01:54:25.29 ID:UlPDcX4B
反動軽減+2をつけて、ライトボウガンの速射を試してみますた。
グラビドS/U複合 クロオビボウガン:電撃弾(3連射)
結果:変わらず

淡い期待を掛けていたが、どうやら弾自体の反動軽減のみで
特性の反動へは効果がないモヨリ。
田中氏ね
376既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 01:59:18.79 ID:IUCr/cGI
>>374
なぜ通常3?
そして尻は最も堅いぞ。
尻のもうちょっと先の明らかに尻尾な部分までいかないと、弱点ではないよ。
377既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 01:59:19.14 ID:Z3TgmVfM
深夜にシティ建ててくれた人GJ!!
夜勤の人には超うれしい
これから行くのでまっててくれよ
378既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 02:03:54.72 ID:Gde9iz8T
>>376
いや尻尾の付け根の部分は効くんじゃないか?
違う武器で攻撃してるときも血がいっぱい出るし

俺、オフ専なんだけど貫通2撃ち終わった後
貫通1か通常3どっち撃ったほうがいいのかなぁって思ってさ
379既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 02:06:40.65 ID:eB8g0aVJ
そういや弾属性でヤマツカミのヒレって壊せるのかな?
って聞こうとしたけど
自分でしこたま撃ち抜いて来いって話だよな
380既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 02:12:49.29 ID:IUCr/cGI
>>378
尻尾の付け根部分を切断武器で永遠に切ってみるとわかる。
絶対に斬れない。
かつてモノブロス三角地帯論争を呼んだこの話題だが、今は三角州は腹判定が通説。
381既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 02:14:00.66 ID:8Db5Ne8u
と言うわけでイーオスーツを作ってみたが、見た目も結構良いな。惜しむらくは胴だとスロットが2止まりな点か

>>378
通常3の方が早いかもしれん。装弾数も多いし
382既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 02:15:49.79 ID:Gde9iz8T
>>380
バリバリ切れるんだが
倒して2,3回で切れるぜ?

>>381
装弾数は考えてなかった。
通常3でいってみるか
383既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 02:29:05.14 ID:IUCr/cGI
>>382
尻尾切れる場所なら無問題。
いつもそうだが、「付け根」の解釈が人それぞれだから、
どうしても文章だとズレが生じてしまうね。スマンカッタ。

あと、一般的には尻尾通常弾狙いより貫通使ってた方が討伐は早い。
でも人による得手不得手もあるから、

・通常弾のみで討伐
・貫通弾のみで討伐

時間を比べてみるのが一番良いよ。
ちなみに、なぜ通常弾2ではなく3?
384既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 02:29:27.68 ID:sgAa37D4
>>371,372
わざわざありがd。ちょっくらアルバ改かついでいってくる。
385既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 02:31:54.71 ID:Gde9iz8T
>>383
こちらこそすまない。
あれ?通常3のほうが強いんじゃないのか?
ヒット数多いし。もしかして通常2のほうが強いのか?
386既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 02:32:18.51 ID:2+BlRKMV
>224
亀レスたがdクス

一段階しか破壊してなかたよ(´∀`)
387既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 02:34:26.23 ID:8Db5Ne8u
>>385
跳弾が当たらない敵なら通常2の方が良いらしい
でかい相手なら当たるとは思うが
388既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 02:40:46.47 ID:s0W3viUX
三角州論争とか懐かしいな。

>>385
単発の威力だと、通常2:通常3=6:5
複数回当たれば通常3のがダメージ稼げるけど狙って当てるのはムズイから、弱点をピンポイントで狙いたいときは通常2の方がいいかも。
威力だけ見るなら、跳弾しない通常3は一段しか当たらない貫通1だと思えば早い。
389既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 03:12:07.06 ID:gAOR0sLk
一流のガンナーでも猿、竜、古龍・・・人それぞれ違うと思うが敵によって詰まる事はあると思うんだ
そんな時は素直に相性の良い近接武器に変えたらどうだろう
状況によって武器を変え、それを使いこなす
そんなハンターに・・・僕はなりたい







って言うのは嘘だ。
俺はボウガンしか使いこなせない
近接武器なんか使った時にはクック相手でも嬲り殺される自身が俺にはある
390既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 03:19:43.78 ID:9r4fn+E9
ほんと三角州論争懐かしいね

ディアのGスポットを通常2で弄んでた時代が俺にもありました
そして今日、愛銃デュエルキャストが装填数UPによって新たなステージへ……
391既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 03:20:32.47 ID:Re7f4YBz
2になって初めてガンスレ来てみたが
なかなか参考になるな。

ところでテンプレのガンナーズスキルなんだが
武器未構え弾未装填の状態から右スティック↓で
構えと装填が同時に出来る、ってのが無いのな?

基本的すぎてスキルではないのか?orz
392379:2006/03/23(木) 03:21:29.76 ID:eB8g0aVJ
どうも弾じゃ無理みたいですね
これは既にこのスレでは一万と2000年前に通過した場所?
393既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 03:22:09.64 ID:TmCXgMnI
ドドブランゴ2ありえね、タイマンなら余裕なのに仲良く二人で移動とか
これ作った開発なに考えてんの?HR40までずっとソロで来たがここが限界だな。
394既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 03:25:42.31 ID:5aHJmwTM
そういやテンプレ>>15の睡眠弾だけど、
初撃3倍ってたしか爆弾による攻撃だけだった希ガス。
前に弓スレで検証されてたなぁ。
395既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 03:34:35.46 ID:nSiPJLFq
タコヤキのケツにLv3通常弾うったらすげーHITして脳汁でまくりだったぜ!
396既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 03:45:32.10 ID:fyDj5fNE
>>393
そんなとこまでソロでいったのか…伝説のガンナだなお前さん
いつも試験張り回ししてクリアした凡人ガンナーが言うのもなんだが
そこであきらめたらダメだろう。やつらが重なるのならこやし玉とか使ってみたらどうだ?
397既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 04:22:37.97 ID:kkwVV4Mt
火竜弩完成記念パピコ

こいつのLバレル最高杉るじゃねえか!!1!!1!!!
ライトなのにヘビィ並の重量感・・・
そしてどっからどう見てもガトリングガン
本当に(ry

生まれて始めて言わせてもらう

田中GJ
398既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 04:25:50.97 ID:nSiPJLFq
デザインって田中関係あるの?
399既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 04:44:10.13 ID:WGAOe0kT
あげ
400既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 05:17:06.16 ID:Z3TgmVfM
シティ閉めました
皆さん遅くまでお疲れ様でした
401既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 05:36:48.01 ID:nco3TI3b
・・・チラシの裏・・・
今日野良でヘビィガンナー発見でクエに行ったら
クックにて散弾連発…
バサにてきたが俺の2倍近く離れて打っていた…
もっと近づかないと

つ保身なき零距離射撃

・・・チラシの表・・・
今回の飛竜の耐性のまとめってどこかに有りましたっけ?
捕獲用麻酔弾とか睡眠弾とか死んでる感じが…


402既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 05:58:20.06 ID:WR8jBUB8
ブロス系は貫通より通常使った方が早く倒せるなぁ、自分の場合は。
角折るまでは高台とか岩に角刺して貫通撃つけど、角折れたら普通に戦った方が早い…ような気がする

だいたい自分が攻撃出来る時には尻尾狙えるからねぇ

むしろガチバトルしてる時の貫通の使い方が分からないよorz

あっ、ちなみにオフでの話です

オンだと常に尻尾狙うのは難しそうだから貫通の方がいいのかも知れないですね

あと尻尾狙いの時は通常3の方がいいかもしれないッス
跳弾もよく当たるし、なにより怯んだ時にそのまま尻尾を狙い続ける事が出来るのがデカイと思う
通常2だとほとんどリロードして終わりですからねぇ〜
403既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 06:05:02.99 ID:IUCr/cGI
高台から貫通をクリティカルで撃つのは少々手間取るな。
高台こそ通常弾な俺。
404既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 06:06:44.77 ID:tkDXpJ8d
底力+2で超遠距離高台スナイパー。
遠距離からピンポイントで弱点狙撃+回復弾補助。

そう考えていた時期が僕にもありました。
405既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 06:29:03.55 ID:WR8jBUB8
>>403
高台にいる時は角折りが目的なのでダメージを与えつつ角を折れる貫通使ってますが、確かにクリティカルしてない気がしますです、ハイ。
以前は毒弾使ってたんですが、クローディアの頭に毒1を12発ブチこんでも毒にならずorzになったので、それ以降貫通使う様になりました

そもそも貫通を使い慣れてないのでイマイチクリティカル距離が把握出来ないッス
自分には通常をペチペチ撃ってる方が性に合うって事ですね〜

同じ武器なのに人によりこんなに戦い方が違うなんて、ボウガン素敵すぎるよ


…無印の頃は散弾であっという間に角折り出来たんだけどなぁ…
(;´Д`)角硬すぎだよ
406既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 06:51:03.75 ID:sT6I64gK
上位のドドブラ倒たらテイルストリングとか言うのがリストに上がってたんだけどさ


何このサブマシンガン
火竜弩といい新ボウガンはデザイン良いのが多いなムッハー
407既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 06:52:12.46 ID:zuG2cV3S
バスタークラブでオフドドブラ討伐記念真紀子
40分以上の戦いだった・・・

まぁ尻尾を重点的に狙ってたせいだろうけど
切れなかったからやっぱ斬のみなのか・・・
次はブーメラン持ってくか
408既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 07:47:00.11 ID:i/bVdUag
チラシの裏に書きましょう
409既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 07:51:31.91 ID:vnCGjPvI
愛用のメテオキャノン、良い銃なんですがちょっと浮気したくなりました。候補(今直ぐ作れる)はデルフダオラとクイックキャストです。
どちらか愛用されてる方、使い勝手はどんなもんでしょうか?
410既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 08:12:32.80 ID:mkNDvjK6
村クシャ1戦討伐できねぇ
武器はガオレンスフィアで貫通1調合撃ち
底力発動、鬼人G使用
場所は密林夜でやってる。
砂漠は逃げられた時遠いし、雪山は雪だるまうざいので避けてる
大体時間切れ逃げ、たまにミスって3死。
とんだら閃光(といっても素材ないので支給含めて8個使用)
2戦目やるとすぐ死ぬのであとちょっとだとは思うんだが・・
もふーん

諸兄の中に村クシャ1戦討伐(拡散無し)を成した方がいたらアドバイスも求む・・・。
ナナは何故かクシャより被弾するのでやる気にならね
411既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 08:19:04.46 ID:FzLUuS+U
ガオレンなら滅龍弾使ってみたらいいんじゃね?
412既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 08:26:45.60 ID:zFNWAmdW
見た目以外にラージャンテグの良さが分からない。
413既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 08:28:17.44 ID:5aHJmwTM
>>409
デルフにバレル付けて貫通1、2をガノに撃ちまくる感触といったら・・・。
状態弾1も反動小で撃てるなんてたまらないだろ?
ただ野良で使うとにわかガンナーと思われる諸刃の剣。

本当はクイックキャストだって作りたいんだが、
上位で改を作るときにまた上質が必要と考えると諦めざるをえない。
414既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 08:28:29.36 ID:i78vgFx7
カラハリベビースター
415既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 08:43:02.78 ID:vnCGjPvI
>>413
装填速度が遅いのが難点ですが反動小が魅力的なんですよねぇ。
よし、ダオラ砲にします!
クイックは上質がいつ必要になるかわからないのでまた今度にします。
416既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 09:14:40.16 ID:mkNDvjK6
>>411
滅龍か。気が付かなかった
やってみる
thx
417既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 09:18:42.74 ID:31EMAPFf
滅龍はネタだと何度言えば
418既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 09:22:08.88 ID:FzLUuS+U
しかしロマンはある。
419既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 09:25:56.75 ID:IUCr/cGI
ここはひとつ、ロマンネタということで
420既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 09:50:52.85 ID:mkNDvjK6
ぬあ
ネタなのか・・・
ガン暦浅いので撃沈orz
ちょっと疲れたので忘れた頃にまた挑戦してみる
結局、閃光祭りしかないのかなぁ・・・
光蟲あつめるかぁ
421既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 10:28:18.24 ID:84C6JEMR
>>15
麻痺時初撃2倍ってMHGのデータじゃないか?
今回麻痺も睡眠もダメージ増加なしって検証されていたような。
422既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 10:32:25.06 ID:5aHJmwTM
>>421
爆弾のみダメ増加があるって前検証されてた気がす
423既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 10:46:30.32 ID:U99wxYSI
>>385
いまさらだがガンナーの基礎の基礎だ
【Lv1通常弾】(ダメージ固有係数:6)弾切れのお守り程度
【Lv2通常弾】(ダメージ固有係数:12)主力弾
【Lv3通常弾】(ダメージ固有係数:10)装填数が多い&跳弾
【Lv1貫通弾】(ダメージ固有係数:10)最大ヒット数3
【Lv2貫通弾】(ダメージ固有係数:9)最大ヒット数4
【Lv3貫通弾】(ダメージ固有係数:8)最大ヒット数5
【Lv1散弾】(ダメージ固有係数:5)最大ヒット数3
【Lv2散弾】(ダメージ固有係数:5)最大ヒット数4
【Lv3散弾】(ダメージ固有係数:5)最大ヒット数5

以上だ。弾についてるLVの数字は強さじゃなくてタイプ種別なんだよな。ややこしい
LVが高くても運用次第では威力が低くなる弾が結構ある
とりあえず通常弾2と貫通1はメイン弾だとおもうぞ
424既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 10:50:40.80 ID:kkwVV4Mt
ブーメランの固定ダメージが8って言うのは既出?
425既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 10:55:50.74 ID:UjedQEVO
>>422
麻痺中も爆弾なら初撃2倍になるの?
426既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 11:01:44.51 ID:5aHJmwTM
ごめん麻痺はちょっと自信ないが
睡眠の初撃の3倍は間違いなかったはず。

麻痺はどうなんだろうなぁ。
427既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 11:06:42.18 ID:8SzbQ2Ki
オン上位でクイック改つくるとき上質つかうのか・・・
クイックキャストつくっちまった・・・
あぁ死にたい。
428既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 11:12:23.73 ID:UjedQEVO
MHGのとき麻痺中はずっと2倍ってガセネタがあったきがするけど。
429既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 11:13:51.09 ID:n2erth0p
>>427
上位4本なら部位破壊報酬で7割、気にするほどではないかと
430既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 11:17:29.56 ID:yQCuKxvC
>>409
亀レスですまないが、デルフ→クイックと持ち替えてきた感想。
デルフは会心率が効果あるのか、攻撃力面では結構強かったイメージがあるかな。
反動やや小は補助弾1のみだけど状態異常にするのは凄い楽。
見た目が好みだったからクイックに持ち替えたのはいいけど、
やっぱりデルフの方が討伐時間は短かった。

でも今もクイックキャスト使い。
キリンさんが好きでs(ry
431既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 11:48:40.83 ID:NfBiN6p5
最近たまに組む片手剣使いが
逃げるとき何故か俺の方に向かってくるんだがどうしたものか


 ○ <オッス! オラ、ラオシャ(ry

 × <ウワァァァン
 ↓

 俺 <射線塞ぐなヴォケ


これかなりガンナー殺しだよな('A`)
ダウン中とかにやられると刻が見える
432既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 11:52:55.62 ID:GlUppkz0
>>430
そうなんだよな
漏れもデルフ作るまではカホウが主力だったんだけど今ではデルフ一択になってしまった
リロード遅いは殆ど苦にならないLv1各種弾とLv2通常メインとして使うし
漏れの場合装填数うpもあいまって状態異常させるのも早いし
下位はこれ一本でいけそうだ
正直、使ってみるまではこの良さは解らん
会心率効果は高いと思う、ただ頻度が良くわからない一応30%だけど
何に対して30%なんだろうねw
433既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 11:55:27.80 ID:TmCXgMnI
ドドブラ2ソロきたー^^^^^^^^^^
ザマァみろや糞山猿がぁぁぁぁ
434既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 11:56:13.72 ID:zuG2cV3S
麻痺中は全攻撃が1.1倍らしい
435既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 12:02:14.80 ID:Cbfl6Wfg
>>432
大剣スレで検証が行われてたけど、%はたしか発生率。20%なら5回に1回は発動って意味。
(まぁ、95%の調合にもよく失敗するMHだと絶対に5回に1回とは言いがたいけど)
で、会心発生時のダメージは20%上昇らしい
436既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 12:03:41.32 ID:bRHQaLs1
ラオ戦で通常3は楽しかった。
兆弾しまくりウッヒョー
437既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 12:05:50.89 ID:TIxlzG9S
正直デルフはラオ砲より使える。運用という観点から見れば特に。
438既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 12:14:31.08 ID:bRHQaLs1
序盤用のインジェクションと
状態異常用のダオラ、
ダオラがちょっと強くなったバストン、
対ラオ・砦蟹用のガオレン

この当たりがあれば他には要りそうにないな。
439既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 12:23:57.94 ID:GH5F9Dh7
どうしてキリンやゲリョスに散弾が有効なのはなんで?
>>423を見ると通常弾クリのが強いんじゃないかと思ったり
体感的に散弾が効いてるのはわかるんだけど
理屈がわからない自分はゆとりガンナー
440既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 12:25:50.19 ID:jApNUGrh
ディスティとグランがあれば十分
441既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 12:26:47.40 ID:tugnJkuK
クイックキャストとデルフについて
どちらも愛用しているのでたまには貢献しようと思い一言。オフメインでしてて、オンのHRは20以下です。

デルフダオラ
序盤もしくはオフのクエで支給される弾丸が散弾1、榴弾1、麻痺弾1、回復弾1
これらを無駄なく有効に使えるのが、デルフダオラ。
特に反動小による麻痺弾の連射力は使いやすすぎる。この支給弾の使用が思いのほか弾代節約になる。
しかも強敵の場合は、通常3、貫通2まで使える仕様。かつ会心まで備えた数字以上の高い攻撃力。
あまりに使いやすいので、パワバレルにして咆哮大の相手には持ち込みにくいよう敢えてしてます。こうしないと他の銃の出番がなくなってしまう

クイックキャスト
対して、クイックは散弾、榴弾、拡散がいずれもLV2仕様。しかし白く優美な外観と速い装填速度は魅力的。
私は、支給弾に上記の散弾1、榴弾1、麻痺弾1、回復弾1がない場合はクイックを使用してます。特にサポートのあるオンの場合。オフやソロは出番少なし。
最近はレオソウル装備の散弾追加でLV1を使用できるようにしてみようかなと思っています。
しかし、白さを強調するならモノデビルかなあと思う。

この悩みもMHの楽しさとひとつと考え、wktkしてます。
442既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 12:30:42.29 ID:Drh3Etpv
キリンやゲリョスは弱点が正面からみるとガンナー側にでっぱっている。
よって散弾の着弾が弱点に集中するから。だと思うんだがな。推測。
単発の威力の低い散弾でも3hit以上で通常2を大きく上回る。
弱点2hitで他の部位に1hitでも通常2を上回るんじゃないだろうか。
443既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 12:30:55.02 ID:Cnx7PNIP
>>441
ぜってぇ見てくれよな!

まで読んだ。

あとwktkの使い方が間違ってると思うと考え、wktkしてます。
444既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 12:34:10.01 ID:bRHQaLs1
>>439
3箇所x3発x係数5=45

まあ、弾に強いとこにも当たったりするから
実数値はもうちょっと下がるけどな。
445既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 12:35:26.03 ID:GlUppkz0
>>435
単純に確率だけならそういうことになるんだろうけど
もしそうなら神過ぎる気もするw

漏れの推論は、各弾のクリティカル距離を保つのが前提で
且つ、弱点にヒットしたうちの30%が会心率になるんではないかと・・?
これだとかなりシビアな判定になるんだが・・・

ソロだと1アタックに2〜4発位撃てると思うがその30%だと強すぎないか?
(高台ハメ時はこの限りではない)

まぁ深く考えるのはよそうw
デルフはかなり使える名銃てことでもういいやw
446既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 12:39:54.73 ID:6ZlXC2S+
ダオラ系は絶と同じ香りがするので使用しない
それが俺のジャ(ry
447既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 12:41:31.82 ID:A76jk8Lm
>>445
単純に30%の確率で会心発生かと。
爆弾岩や雪塊に遠距離から撃っても会心発生するし。
448既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 12:42:27.78 ID:Drh3Etpv
あるヘヴィで検証してた気がする。結果は
氷撃って弾数の3割に会心エフェクトがでたとかそんな感じ。
449既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 12:59:23.32 ID:Vtly9DKB
カホウ(狼)のレビューまだ〜?
450既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 13:00:26.59 ID:Fj3E718m
>>444
3箇所ってなんだ?
3hitx威力5の15じゃないの?
451既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 13:04:34.44 ID:GlUppkz0
会心率に関してレスくれたみんなd

ところでttp://www.geocities.jp/data774/09.html
にでてるダークフリルパラソルの右の銃はなんてやつですか?
これにロングバレル付けたらどんな感じになるのか考えただけでwktkするw
452既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 13:14:57.24 ID:A76jk8Lm
>>449
リロードの早くなった青クック砲+αな感じかな。
火炎弾6装填と毒弾1、2が使えるのが地味にいい。
貫通1を追加すれば微妙に攻撃力の低いクイック改みたいになって
上位でも十分に使っていけると思われるくらいの名銃。
453既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 13:18:39.41 ID:5aHJmwTM
>>451
タツジンボウガン?
454既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 13:31:15.28 ID:EAPB6aZ2
上の議論にちょっと参加。
普段デュエルなぞを使っている下位ガンナーですが、
ひさびさにデルフダオラを担いだら強いこと強いこと。
今更ですが麻痺1、毒1反動小なのは鬼ですね。
調合する必要ないから弾代もかからんし。

・・・封印します、他のガンの出番がなくなりそう・・・
455既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 13:39:26.66 ID:8Db5Ne8u
ダオラは確かに強いが、強いから「使うな」と言う風潮にはなって欲しくないな
強いから「使わない」なら一向に構わないけど
456既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 13:43:31.30 ID:yQCuKxvC
>>455
多分ここにいる連中は後者だとおもふ。
そんなオレはクイックに反動軽減+1。
ダオラの呪縛から逃れられてないのだろうか…
457既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 13:44:21.12 ID:fyDj5fNE
デルフダオラもグランダオラもここで言われてる程強くない
通常2を100発撃って与ダメ約7,5%程度しか同威力の銃とかわらないわけだが
取り柄は補助弾1を反動無しで撃てる事ぐらいなんだが何をそんなに盲信してるんだw?

>>452
クイック改は攻撃力が低い事が欠点なんだが
しかもクイックより攻撃力が低く、貫通1を追加しなきゃなのに名銃?
458既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 13:44:21.97 ID:owbwHe1+
性能だけで言えばすさまじいまでの劣化ダオラっぷりだな
しかしクイックにはそれ以上の価値がある。
459既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 13:47:40.96 ID:gz6nWePC
強い、強くないなんてどうでもいい。
自分にとって愛銃となるかどうか、それだけでいい。
460既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 13:53:29.18 ID:8Db5Ne8u
>>456
それなら良いんだが、またシールドの時のような事になりそうに思えてなぁ

>>459
良いこと言った!
好きなものを、愛するものを、身につけるのが一番だ
461既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 13:53:30.65 ID:fyDj5fNE
クイックは劣化ダオラとか言ってるガンナもいるがクイックは拡散2や
属性弾全種類対応、そしてリロードも早いわけだ。
これだけ違う性質を持ってるのに劣化ダオラとか恥ずかしくてかけないな
462既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 13:53:36.62 ID:+JXrtv5U
ボウガンはクロオビとモノデビルキャスト以外作ってない
463既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 13:55:55.61 ID:5aHJmwTM
下位なら蟹銃一本あればご飯三杯はいける
464既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 13:58:32.86 ID:U99wxYSI
>>463
俺なんかメテオキャノンでどんぶり飯5杯はいけるぞ
もちビジュアル重視でシールドもバレルもなし。ノーマル
465既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 13:59:57.31 ID:IUCr/cGI
>>464
お前は俺か。
当然ザクマニアだよな?
466既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 14:03:08.89 ID:D0Zb8pSe
>>459
良い事言った
467既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 14:05:27.91 ID:OkV7XyoP
飛竜ってだいたい足弱点だよな
足狙ってると弾が前衛に当たりまくって無駄弾になる
だから前衛に当たらない上部、背中狙ってたりするのですが間違いですか?
468既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 14:05:43.58 ID:U99wxYSI
>>465
上位に行ってバスターになったら3倍早くなるのが夢です
469既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 14:08:47.85 ID:0FjDIYdm
自分、今までライトボウガン一筋でやってきたがスレの流れを見てたらヘビィも面白そうだな………クロス改で砂漠ダオラ撃退まで行ったけどガノトト亜種とやった時に火力不足を痛感したしなぁ。

それともデザストを180まで強化して爪と護符を合わせて209ぐらいにすれば十分かな?
470既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 14:09:51.20 ID:IeJDl+b1
ダオラか。オレも作ったなぁ。3回くらいしか使ってないけど。



だってすぐ直後の火山でバサル砲が(ry
471既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 14:10:43.81 ID:IUCr/cGI
飛竜ってだいたい足弱点だよな
472既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 14:10:54.06 ID:U99wxYSI
>>467
かなりイロイロ間違ってる。多くの飛竜の弱点は腹と頭だ
足は肉質的にダメとおりにくい奴ばっかり
背中はそれ以上に硬い奴ばっかりだから狙う奴は負けに行くようなもの
なんで足を狙うガンナーが多いかというと「一人でやってるわけじゃないから」が理由
足をピンポイントに狙って転ばせてやれば爆発力のある近接が代わりにダメを稼いでくれるから
敵は動き回るから近接が足を狙うよりはガンナーが狙ってやったほうが転ばせやすいだろう
足といっても近接に当ててたら本末転倒だから狙うのはモモのあたり。邪魔にならんだろ?
473既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 14:13:51.70 ID:fbu7eDxz
デュエルキャストいいよ
弾選びに悩まなくていいから気に入ってる
474既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 14:15:06.78 ID:OkV7XyoP
あの糞忙しいなか股だけ狙うんですか・・・
475既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 14:39:26.20 ID:8Db5Ne8u
どんな状況でも狙いたい場所に合わせられるスキルが欲しいんだが、難しいわぁ
足にせよ弱点にせよ、的確に狙い撃てれば大分楽しそうだが
476既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 14:41:37.93 ID:aDeeH66l
念願の底力+2装備を手に入れたぞ!
ってことでオフで試し撃ちついでに未クエのモノいってきた
食事+鬼人笛+爪護符で底力発動!!


( ゚д゚ )


なんかやたら怯むし、攻撃力凄まじいな
オンの野良じゃ絶対使えないけどねorz

ラオ砲覇、ガオレン、グランダオラあっても愛銃はメテオバスターな俺
やっぱり装填やや早と貫通4発装填が俺には合っているらしい…
477既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 14:43:20.40 ID:xlX6rcB4
龍殺しの実はどこで入手出来ますか?
478既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 14:46:26.34 ID:d24IzkJ3
>>477
質問スレいけ

集める時は二個しかもてんから現地調合必須な。
479既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 14:51:30.85 ID:8Db5Ne8u
>>476
底力の真価は、単なる与ダメアップよりも怯ませまくりによるさらなる手数の増加かもしれん
480既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 14:53:45.54 ID:U99wxYSI
>>477
自分で調べろカス
間違っても調合書とカラ骨大もって火山の8なんかいくなよ
481既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 14:58:06.85 ID:D0Zb8pSe
>>478>>480の優しさに全米虫が泣いた
482既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 14:58:29.49 ID:D0Zb8pSe
すまん、ageちまった・・・
483既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 15:00:22.83 ID:nSiPJLFq
/*チラシの裏
俺の中のランキング
ラオ覇≧メテバス>クイックキャスト改>モノデビルキャスト改>ガオレンスフィア>デルフ=ダオラ
グランダオラはもってないけどいらないかなって思ってる
ここまでチラシの裏*/
484既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 15:01:10.77 ID:ZwcrEeVt
カラ骨と龍ごろしの実集めるよりも
古龍の支給品かっぱらったほうが早いんじゃね?
485既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 15:03:53.97 ID:ZwcrEeVt
って上位しか支給品には無かったか
失敬失敬
486既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 15:06:54.02 ID:X6Hqbga0
ときどきツンデレが発生するけど
同ツンデレなんだろうか。
487既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 15:12:04.44 ID:tugnJkuK
さっきが気がついた演出なのだけど

クシャルダオラのクエで雪山行くと、遠景の山に厚い雲がかかっているのね。
芸が細かい GJ!カプコン!
あと、ギャラリーのクシャ脱皮動画ちょっと気持ち悪い。
488既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 15:12:25.84 ID:I9TXZuXj
上位で作れる銃ってあんまりつよくなってない?
デルフのままでいい気がする。
489既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 15:12:38.40 ID:Q1UNVDT/
>483
ヴォルキャノンのことも思い出してあげてください><
490既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 15:24:16.28 ID:Qo/tt26V
下位ガンナーな俺ですがラオ砲のことも忘れないで下さい。
スキル?見た目重視だから知らない。
Gの頃のバレットライフルが忘れられないからPB。
うは、ツエエエエエエエーーーー

あれ・・・俺なんで一人なんだっけ?(´;ω;`)ウッ
491既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 15:28:53.66 ID:TmCXgMnI
40試験の夫婦よわすぎ。ソロで30分の針で二匹とも死亡って…
ドドブラ2が難しすぎたからかなり簡単だった。さぁ最後はヤマツカミ
492既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 15:29:18.34 ID:fD2bsi6T
ボウガンの性能の差が、戦力の決定的差ではないということを教えてやる!
493既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 15:33:59.91 ID:Gx/oBLGE
俺の中ランキング
モノデビルキャスト>>>>>>>>>>>その他
前作の愛銃が強化されてうれしくもあり、寂しくもある。
それでもシールドつけるだけで三回はヌけるがな。
494既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 15:43:29.13 ID:nq3M0aAG
僕はラピッドキャストちゃん!

クイックキャストには悪いけどボク、ラピッドのこと愛しちゃってんだよね
495既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 15:43:58.07 ID:U99wxYSI
>>492
大佐。白いモノブロスが勝つわ
496既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 16:01:22.59 ID:D/DHS6N7
クック砲はクック素材で出来ているから愛しいんだよ。
もうはなさない。
497既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 16:02:50.03 ID:U99wxYSI
クック砲を二つに折った半分は優しさで出来ています
498既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 16:04:48.67 ID:tugnJkuK
みんな心の底から愛してるんだね。
偏愛って気もするけど。
499既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 16:08:16.81 ID:uLWuELbv
あぁ…遅すぎな上にチラ裏なのだが今気がついた
火竜弩って 狩 人 の当て字だったのか!!

名前そのものがハンターを顕す、イイ!

                      8時ちょうどの〜♪
500既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 16:10:15.01 ID:bRHQaLs1
あずさ2号で〜♪
501既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 16:13:29.92 ID:09NizaZ3
ウラノスグレネード>>>メテオキャノン>>>(越えられないエリートの壁)>>>その他
502既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 16:14:28.24 ID:xpukxfw1
ライトボウガンには速射なんて糞スキルつけるよりも
片手剣の様に抜銃状態のままアイテム使えるようにしてくれれば
ライトボウガンの機敏さがより活かせたのにな
503既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 16:16:32.65 ID:oP+xeQrU
なにも知らずにインジェクションガン作ったんですがこれって糞ですか?
504既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 16:23:19.68 ID:sT6I64gK
・・・まぁ糞じゃないと思うよ。リロ早いし。意味なく滅竜撃てるし。
腕さえあればインジェクションでもオフクリアできると思うよ。うん。
505既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 16:24:07.83 ID:U99wxYSI
>>503
ココで聞くのは間違いだと思うが糞銃なんてひとつもないぞ
自分の腕と愛次第でどの銃も最強武器に化ける

つぅか扱う奴の腕>>>越えられない壁>>>>銃の性能なんで
どの銃をつかうかなんてのは個人の好みで100%決まる。
おまいがその銃を良いと思ったらそれは最強の一丁だ

なにげに滅龍が撃てたりするから面白い銃だぞ。インジェクション。グリップも独特で良い
506既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 16:24:37.67 ID:nSiPJLFq
後々店売りされるとか
さびた塊のハズレだとか
そんなことは決してないからな!!!
507既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 16:26:05.70 ID:IUCr/cGI
>>506宅にはこの後、治安維持隊が派遣されます。
508既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 16:28:18.40 ID:8Db5Ne8u
欲を言えば猫銃が欲しかった
509既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 16:28:39.30 ID:8VFL64fH
>>502
属性弾が一番上手に速射を扱えるんだ!
ウラノス・クロオビが俺のジャスティス
510503:2006/03/23(木) 16:32:46.24 ID:oP+xeQrU
皆さん、レスありがとうございます。

インジェクションガン使っていきます。

つーか、後々店売りされるとかさびた塊のハズレだとか。。。OTZ
511既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 16:41:40.20 ID:D0Zb8pSe
ボウガンで初大名撃破記念真紀子。
アルバ改のLv4で拡散1、鉄鋼1、通常2を満タン持っていきましたが、
倒したのは時計の針が30分の頃・・・
途中睡眠持っていってたので眠らせて大タルしたのですが、
それが無かったらどうなっていたことやら・・・
一応ディアブロスのハメ方みて応用したんですが、遅いですよね?
貫通も持っていった方が良かったのだろうか・・・
512既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 16:41:44.38 ID:TmCXgMnI
インジェクションは早いリロードで状態異常弾を撃てるからサポート特化ガンだな
513既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 16:43:20.84 ID:U99wxYSI
>>510
ぶっちゃけるとヘヴィの性能は一部の例外を除いて
攻撃力 貫通弾装填数 リロ速度 使用可能な特殊弾種多 反動小
このうち2つぐらいが優秀な銃がほとんどなのよ。
インジェクションはリロ速度と弾種が優秀。安いが悪いものではない
でそれぞれ使い手が自分の戦闘スタイルにあわせてどこを特化した銃を選ぶか
て所にしか変化がないので良い銃も悪い銃もない。インジェクションつかってみて
使いにくいと思ったら今度は他の部分を特化した銃を使ってみると良い
自分の手にあう銃をさがすのもガンナー楽しみの一つだと思う
514既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 16:52:45.69 ID:IUCr/cGI
>>513
それテンプレ追加で
515既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 17:23:42.27 ID:u+Th7q7G
ガーディアン一式にハウルのおれ。

何が言いたかったかというと、やっぱり好きなもんを使ってやるのが
一番楽しいし、撃てる弾、リロ速度なんかを考えながら作戦練ってれば
なんか分かるものもあると思う。
516既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 17:24:54.04 ID:OkV7XyoP
>>511 貫通は3発撃つごとにリロード&
エイミングの時間&スカする分含めれば自己満足弾にすぎない。
効率でいへば多く撃てる通常3の銃が一番。
517既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 17:26:14.25 ID:Gx/oBLGE
アルバレストからぢすちーまで何でもヌける自信があるが、虫系ボウガンだけは駄目だ。
抜銃音もフォルムも発射音も好きになれない。
スペックはいいと思うんだけどね、主観的に合わない。

あぁ、兄貴達、こんな俺に天罰ヲ…

518既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 17:29:43.87 ID:U99wxYSI
>>517
天罰というか虫罰がしょっちゅうプスプス刺されて痺れてるだろ
519既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 17:33:00.22 ID:owbwHe1+
>>516に新説を見た
520既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 17:37:16.57 ID:TZLNruu7
虫系愛用してるオレにも罰ですか。あ、虫を散々殺してきたからか。ガンナーなら必然的にランゴスタの討伐数は伸びる罠
521既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 17:37:35.94 ID:U99wxYSI
>>516
個人的見解だが貫通用の中距離で4発以上も足をとめて撃てる状況なんてまずないから、どうかとおもうがね
ディアとかで通常だと2〜3発撃って位置を変えてそのまま撃ち続けると言うことはあるが
522既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 17:40:50.04 ID:IUCr/cGI
>>516の新説が大人気
523既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 17:41:21.56 ID:tkDXpJ8d
>>516
天才出現に色めき立つガンナースレッド
524既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 17:50:59.38 ID:8J6tJIRy
>>516を貫通3と読んで納得していた漏れがいる。
525既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 17:51:26.28 ID:fyDj5fNE
通常3は9発撃つごとにリロード&
エイミングの時間&たくさん撃つ時間を含めれば自己満足弾にすぎない。
効率でいへば一撃で強い滅龍弾を撃てる銃が一番。


526既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 17:54:10.80 ID:IUCr/cGI
>>525
却下
527既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 17:54:35.73 ID:rAdw8P99
>>516
やさしいな。
俺もメテバスとディスティで使い勝手はそんなに変わらないと感じてた。
そりゃ威力による体感速度は違うが・・・。
あと閃光使うと顕著に差が開く感じはしたね。
とりあえず3発から4発装填にできれば個人的には十分。

通常2は初心者向けで貫通1は中級者向けだが、
さらに極めれば通常2のほうがいいと思った。双角動画見て。
528既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 17:59:18.01 ID:I9TXZuXj
効率だけで語るなら姦通1か通常2だと思うんだが、新説が吹き荒れているようですね。
529既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 18:01:13.55 ID:rAdw8P99
そうか、通常2ですらないのか!通常3素晴しいな!
530既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 18:10:54.94 ID:efgGnBS4
それより龍滅弾って強いのか?
531511:2006/03/23(木) 18:11:52.15 ID:D0Zb8pSe
漏れが大名倒すの遅かったばかりに新説が・・・
(´Д⊂ スマン
532既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 18:12:16.89 ID:LgEyvQyb
散々ガイシュツかもしれませんが、
通常弾強化とか貫通強化ってどれくらい威力変わるんですか?
533既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 18:15:04.71 ID:hZ38snM0
>>476
うらやましか。
自分もそのスキル狙ってるんですよね。
もうね、スキル発動時のセリフを思い浮かべるだけでワクワクですよ。


「私はもう一段階の変身ができるんですよ・・・。この意味が解りますか?」

またワクワクしてきた






534既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 18:15:17.25 ID:fyDj5fNE
>>530
けして弱くはないが非常に作りにくい。はぁ?って感じ
>>532
攻撃力1,1倍、散弾のみ1,3倍。2はもしかしたら変わってるかも?
535既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 18:20:33.39 ID:U99wxYSI
>>532
Gと同じなら1.1倍
536既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 18:24:54.38 ID:efgGnBS4
>534サンクス
龍滅弾って打てる数少ないし、ほぼ現地調合だから悩んでて。
古龍戦で龍〜って弾もパクりつつ 対龍戦用に作ろうと思ってね。

相談+スキル付けりゃ役立つと信じてる俺ガイル
537532:2006/03/23(木) 18:26:06.06 ID:LgEyvQyb
>>534 >>535
ほぅほぅ。ありがとうござ。
マジ微妙ですね。装弾あげたほうがよさそうかなあ。
538既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 18:29:05.44 ID:Ji2Ypxjd
ヴォルキャノン
ディスティハーダ
先輩方、この二つどう思ふ?
ラオ砲とかより使いやすいように見えるのだが@@!
539既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 18:31:28.70 ID:bRHQaLs1
>>538
とても…おおきいです
540既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 18:33:39.33 ID:U99wxYSI
>>538
全クリア後のおたのしみ銃。反則的に強いのは誰もが知ってる
イベント黒龍ものだし現在作成は不可能だし
それを作れる頃には全てクエも何もかも終わっているというのが現実
541既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 18:33:39.85 ID:fyDj5fNE
ディスティハーダは強いお^^でもヴォルキャノンなら俺はラオ砲が好き
542既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 18:38:36.24 ID:w77xrfQo
Pのデータだけど・・・。

睡眠、バサルモスの擬態中への攻撃が一撃目のみ3倍
麻痺、落とし穴、水飲み、設置した肉を食べてる間が一撃目のみ2倍

だそうです。
543既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 18:43:43.94 ID:m+wd6VZp
なぁ、ラオ砲好きの兄弟たちに聞きたいんだが
今作のラオ砲にはPB、シールドどっちつけてる?
自分は前作のラオ砲にバレルという形が最高に好きだったんだが
あの形が実現できなくてかなりショックだった
さんざん悩んだあげく、シールド装着。短い…
でもPBだと細長くてぜんぜんシックリこないんだよなぁ

シールドにスキル:精密射撃でバレルついちゃうとかってない?
ないよな…
544既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 18:51:13.89 ID:IUCr/cGI
Pバレルのラオ砲貧相だよなー。
シールドの方が迫力はあるが、やっぱGまでのラオ砲を知ってる人にはつらいよなぁ。

おい田中出て来い
545538:2006/03/23(木) 18:53:48.37 ID:Ji2Ypxjd
黒龍ってクリア後なんだ!
そりゃ強いよね・・・。
>>541
ラオ砲の立ち回り教えてください。
ちょっと興味わいてます。

貫通3とか、拡散3とか、摂取しにくい弾どうしてるの?
546既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 18:56:42.87 ID:IUCr/cGI
>>545
お前さん、普段どんな弾使ってんのさ
547既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 19:04:37.77 ID:E2n4ypdm
>>545
ラオ砲は属性弾が結構撃てるから属性弾使ったりとか・・・
あとは貫通1追加スキルをつければ弾の問題はないだろ
548既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 19:08:43.77 ID:E2n4ypdm
ageちまった・・・マジスマン
549538:2006/03/23(木) 19:11:34.67 ID:Ji2Ypxjd
>>546
もっぱら貫通と拡散です。
お友達はカラハリと龍爪です
というか、通常弾使ったことないかも・・・。
回復、麻痺、毒が時点で使っている弾です。

>>547
有り余る攻撃力で、貫通1でも十分戦えるっぽいですね・・・。
550既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 19:13:33.05 ID:8FSBsJM+
パンスト名人が超絶に強化されてる件。
551既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 19:14:18.24 ID:8sHUHYG6
>>538
悪いことはいわないから通常2も使おうぜ
552既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 19:15:31.66 ID:5aHJmwTM
553既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 19:15:52.30 ID:FzLUuS+U
距離無視という属性弾は底力と相性よさそうだな。
弱点狙撃はやりにくそうだが、狙いやすい敵は最高だ。
オフ黒グラは底力ラオ覇の水冷60+αで沈んでしまう。
554既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 19:20:49.52 ID:IUCr/cGI
>>549
好き嫌いで使ってないのなら、別いいが、喰わず嫌いで通常弾使ってないとしたら、もったいない。
通常2の強さを知るためにラオ砲を使うってのもアリかも。
お友達はカラハリなのに、通常弾を使わないのは如何に。

>貫通1でも十分戦えるっぽい

これも気になった。
貫通1「でも」と言われるほど貫通1は弱くないんだが。
むしろかなり強い方なんだけど、どうよ。
555既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 19:21:15.21 ID:UH8MB//c
ガノトトスをボウガンでクリアできないんですが・・・。

訓練場ですよ。
556既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 19:21:34.12 ID:n7p+xTmT
>>553
真面目に解らんので教えて欲しいのだが、大猿変身後の1.5倍は属性弾も強化されるのか?
557既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 19:23:53.51 ID:U99wxYSI
>>554
つぅか貫通2をフルヒットできる状況なんて少ないし
持ち込める材料が99ってとこで貫通1は対大型飛龍には最強弾だとおもうがね
LVという誤解を生む数字が全ての諸悪の根元。>>423を読んでくれ
558既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 19:29:53.48 ID:bRHQaLs1
同じようなこと言ってるのになんで責めるような口調なんだろうか。
559既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 19:32:08.97 ID:m+wd6VZp
>>556
属性弾の属性値はボウガンの攻撃力に依存するわけだから
結果的に強化されるんじゃない?

あと>>423を見て気付いたんだけど
貫通3てGの威力7、ヒット数6から威力8、ヒット数5にかわったの?
560538:2006/03/23(木) 19:36:09.14 ID:Ji2Ypxjd
普段、ロックイーターで、貫通と拡散を調合しながら、、、
が主体でしたので、勘違い起こしていたっぽいです。
固定概念をかえるためにもラオでいっちょがんばってみます。
先輩方ありがとぅ。
貫通1追加装備かんがえないと・・・。
561既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 19:36:57.60 ID:bRHQaLs1
Gから変わってないよ。
つーか、>>423のもGのデータのはず。
562既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 19:37:24.08 ID:Gde9iz8T
俺はラオ砲で貫通lv1、lv2追加してる
まあ最近は通常しか使わないけど
563既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 19:46:33.85 ID:U99wxYSI
>>560
マテマテマテ。ロックイーターならそれが正しい運用だ!
てかあの鍬銃を愛している猛者に通常2とか貫通だとか失礼な事を言った
心から謝罪する。申し訳ありませんでした
装填数upスキルつけて徹甲も持っていって上げてください
564既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 19:49:39.22 ID:FzLUuS+U
>>556
変わってる。底力ありなら水冷だけで腹二段階いけるけど、無しだったらやれない。
しかし素の属性弾もなかなか強い気がするなー。
黒グラ相手にラオ覇ノーマル水冷は、超99の底力貫通2よりちょっと弱いだけって感じだった。
565既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 20:12:40.90 ID:IUCr/cGI
>>561
ソースきぼんぬ
566既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 20:13:24.32 ID:mkNDvjK6
40試験大名2匹拡散無しガンソロ突破記念真紀子!!
いや結構簡単なんだけどね

ドドブー2匹はやる気おきませんよ・・・
突破報告がスゴス
とりあえず挑戦する勇気をくださいorz
567既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 20:18:59.49 ID:IeJDl+b1
オレ、ロックイーター使うときでもカラハリかカラランで通常、貫通主体だった。
徹甲持込調合はまれにしてたけど。よっぽどのコトが無い限り拡散調合撃ちはしなかったよ。

つまりは正しく彼を使えていなかったワケですね。ごめんねダサルたん。

そんなオレの今の相棒はラピッドキャストちゃん!もさもさいいよ、もさもさ。
568既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 20:20:09.58 ID:U99wxYSI
>>565
失礼した。貫通弾LV3は威力7の6hitだったな。無印のコピペだったので間違いです
ソースここね
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/Bowgun.html
569既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 20:27:22.63 ID:EFxXCSEJ
ヤマツカミ相手にガンソロで挑むつもりだが
ラオ砲覇貫通2(ないし貫通1、装填+2)でいけるもんかね?
底力は使うか悩むところ
570既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 20:46:37.09 ID:IUCr/cGI
>>568
安心した。
旧戦術論で確認したら6ヒットだったもんだから。
571既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 20:53:37.66 ID:2O2xi8D8
ここでも出てきたG時代のガンナーの神様に興味わいた
まだ現役かな このシティ出身だとなんかで読んだ
釣りばかりやってて魚河岸と呼ばれてたお人
彼の武勇伝ききたいなぁ
572既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 20:58:26.22 ID:A76jk8Lm
時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ32「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく
573既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 21:00:55.26 ID:SNa2kr5H
鬼ヶ島とウラナイランプだったら
ウラナイランプの方がいいかな?
574既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 21:02:48.91 ID:IUCr/cGI
両方作っちゃいなYO
575既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 21:24:52.76 ID:EKyYa7wS
ラージャンデグ作って榴弾連射だぜカコイイしてたんだがふと思った。
この榴弾2発しか出ていないが固定ダメージだった榴弾もまさか半分になっているのか・・?
576既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 21:25:49.11 ID:bRHQaLs1
着弾ダメージだけ半減でその後の爆弾の方はそのまま。
577既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 21:26:56.70 ID:SNa2kr5H
>>574
ウラナイランプはもってるのですが
さびた塊がなかなか成功しないから諦めかけてた
でも頑張って両方作っちゃうYO
578既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 21:27:10.32 ID:rAdw8P99
>>575
心配すんな、爆発ダメージはそのままだ。
ってわけで速射は流弾のためのものです。
579既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 21:32:01.67 ID:EKyYa7wS
>>576>>588
ありがとう、おかげで安心してヒャッホイ出来そうだ。
580既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 21:33:36.18 ID:WeLD8iDd
密林のエリア1でランゴを毒弾で狩ってたら
99匹狩ったらそれ以降沸かなくなったんだが。一応無限湧きではないようだ
581既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 21:44:19.59 ID:OgXhwex7
>>571
本人乙とでも言えばいいのか?
つか、誰それ???
582既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 21:47:42.69 ID:w77xrfQo
>>571
デンデンデンデデンデデンデンデンデンデンデン!
名無しさんいつものやったげて!
オウ聞きたいかオレの武勇伝!
そのスゴイ武勇伝をゆったげて!
オレの伝説ベスト10!Let's Go!

あと任せた。
583既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 21:50:14.90 ID:LFQ7C0xi
>>577
今回は鑑定にテーブルが存在し、当たりを確定で引くことが出来る。
詳しいことは質問スレへ。
584既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 21:51:09.97 ID:rAdw8P99
錆剣が必須の片手スレとかも詳しく出てるな。

585既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 21:51:35.72 ID:j77/cWOY
漏れの2chブラウザにはこのスレしかはいってないのだけれど、
wktkなんて言葉はGのころにはなかった気がする。なに?

唐突だけどドドブラ2匹なんて実際弾足りるの?
Gのときは黒ディア&黒グラ単品ソロ成功がギリギリ限界だった気がする。
弾的にも時間的にも。黒グラ2はいけたかな。

撃破報告はできれば銃とスキルとポーチ、討伐or捕獲を記載してあると参考になりますぜ。
とHR11な漏れが言ってみる。
586既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 21:55:45.64 ID:rAdw8P99
ちょっと連レス気味だが・・・・
>>585
wktk=ワクテカ
黒グラ2は後期にはかなり楽に討伐できるようになったっぽい。
レンキンも拡散もなしで行けるらしい。
黒4本は無理だったものの双角は達成されてるな。
ドド2も連金があれば何とかなるのかな。
2匹ものの体力はかなり割り引かれてるという話もあるが・・・。
587既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 22:00:02.55 ID:IUCr/cGI
>>585
Gに関して
ヒント:復帰組がいない間も時計は進む

ドドブラに関しては知らん

588既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 22:11:51.24 ID:j77/cWOY
>>586
thx
さらに調べたら、ワクワクテカテカしてるのか。どうでもいいか。。

2匹ものの体力は1匹クエの1匹より明らかに体力低い。
Gのときは明らかにそう感じた。
たぶん今作もそうだと思う。
錬金は調合書がG込みで最低3くらいは必須になると思う。
その上で、ホットやクーラー、回復、補助、とその素材、
火器、防具、による弾薬の選択肢はきっと狭い。かなり狭い。
まずはそれが重要な気がする。

あと訓練所も通常オフより体力低い?これは気のせいかな。
589既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 22:15:30.65 ID:eCER3Cik
>>588
気のせいじゃない
590既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 23:02:54.16 ID:8Db5Ne8u
一体を相手にするときの1.5倍程度の体力とでも考えれば良いのかな>二体もの
591既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 23:13:50.34 ID:zkqs+qiV
紅艶【袴】の男版ないのね
暁装備で頭と足入れ替えで千里眼にしようと思ったのに
他のでもやろうと思えばできるけど見た目が…

くそっ田中氏ね
592既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 23:29:32.99 ID:mkNDvjK6
今日のんびり部屋でラオ覇しょってたら絶一さんに

絶一「ラオ砲って今回も趣味武器ですか?」
って言われた・・・。
俺「いや前回も趣味武器じゃないですよ」
っていったら
絶一「使ったけど剣士の方が早かった」
って言われたので
俺「知識無いと火力半減ですよ?」
って言ったら
絶一「知識はあるよー。2年やってるから」
( ゚Д゚)ポカーン

知識あってもラオ覇をネタというんですか??
そりゃぁ、超絶やらなんやらのバランスぶっこわしてるような武器と比べられても困るんだが。
久々にピキピキきましたよ。
効率厨はのんびり部屋にくんじゃねーーーーー
はぁ、挫けそうだorz

こうなったら絶対に村クシャ1戦討伐してやる
593既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 23:31:46.78 ID:Gde9iz8T
>>592
気にすんな
ガンナーは使うヤツによって強さ全然違うからさ
594既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 23:32:44.98 ID:IUCr/cGI
絶一「知識はあるよー。2年やってるから」

「それはどういった知識ですか?」

これだな。
595既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 23:35:01.26 ID:2xQw+/Mj
オフで底力2付けたいんだが
レッドピアス
モノデビル×4
天力珠
持続珠×2

これが一番いいですかね?
作った人防御+90どんなモンですか?
596既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 23:39:35.21 ID:uRC/27mU
>>594
升の知識
597既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 23:48:09.44 ID:w77xrfQo
そこで、「ヘヴィそのものが趣味ですから」と
さらりと言い放てるのが真のガンナーだ。
598既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 23:51:22.97 ID:nSiPJLFq
ヘビィ自体が玄人武器
にわかさんにはおすすめできない
599既にその名前は使われています:2006/03/23(木) 23:58:08.69 ID:w/En4UwY
モンハン自体が趣味ですから
600既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 00:04:00.54 ID:+0+ndr/C
今デュエルキャスト作った。

通常3で雑魚を瞬殺できる快感がたまらない。

これは・・・いい物だ・・・。

チラ裏スマソ
601既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 00:05:48.20 ID:VwpZ9UEC
>>595
モノデビル5に+90で剣士なら結構堅くは感じる
でもガンナー装備ならあてにしない方が良いかも。やはりガンナーは避けてこそだろう
602既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 00:08:43.45 ID:+nRRLhIv
ドスって、銃から防具全身まで、全てモノデビルにできるんだな、なんてスバラシイ(;´Д`)ハァハァ
603既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 00:14:58.20 ID:6rZ/3yoc
デルフ=ダオラで散弾乱射してる人がいた
相手はババコンガ

少し、ダオラが可哀想だと思った

俺病気
604既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 00:20:28.97 ID:sQKIYi46
>>600
さぁ早くパワーバレルと装填数うpをつける作業に戻るんだ。
605既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 00:23:23.05 ID:LIZ1c1wO
デルフダオラはツンデレ
間違いない
606既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 00:27:09.61 ID:+0+ndr/C
>>604
もちろんとっくの父ちゃんに付けたさ。
これでとりあえずラオ砲は諦めきれたぜ。
607既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 00:37:38.62 ID:4i47ldTa
ダオラ散弾は会心がドバドバ出て楽しいぜ?
608既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 00:39:38.15 ID:6AiDw3RJ
底力+2を作って街に入ろうとしているが、街がいっぱいで入れない俺がいる
609既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 00:40:07.18 ID:ArI/I+7Q
ガンナーの先輩方に質問であります
当方 ヴァルキリーファイヤーで全弾+調合貫通1
防具はレイア
薬品等もなるたけ持っていくのですが塔のナナに勝てないです(泣)
ライトボウガンで討伐した方 コツなどありましたらよろしくご教授くだされ;
ちとふて寝します…
610既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 00:46:23.72 ID:2bNM5BmY
>>608
空いてるぞ
611既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 00:56:04.69 ID:sQKIYi46
>>609
まずは勝てない理由を書いた方がいいと思うよ。
3乙するとか、時間切れするとか。
612既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 01:01:47.06 ID:AFaB0hH1
ああ、やっぱ属性弾も半減なのね('A`)
613既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 01:06:15.61 ID:ArI/I+7Q
寝る前にまた覗いてみたり…
609ですが勝てない理由としてはタックル喰らったり、空飛んでる奴に倒されてタックルとかが多いです…(飛んでるのがやたらうざい)んで3死ってのが毎回です

説明不足で申し訳ないです&指摘有り難い
また明日の朝 覗きにきます
それでは先輩達 先におやすみしときます
ノシシ
614既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 01:07:46.81 ID:if5623tV
にわかですがライトボウガンよりヘビーのが使いやすいです
本当にありがとうございました
615既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 01:10:15.40 ID:w0eZ8C79
回線落ちから戻れない…(´・ω・)
ガンナー街いた方々申し訳ないですorz
試験手伝ってくださってありがとう御座いました!
またボウガンしょって遊びに行きます(´∀`)ゝ
616既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 01:11:56.47 ID:+nRRLhIv
>>613
閃光玉使うとガブラス(空飛んでる雑魚)が寄って来るので、閃光玉は使わない方がいいかも
タックルは、近距離、中距離なら反時計周り、遠距離なら時計周りで避けれるはず

ナナが体に炎を纏ってる時は、顔か尻尾
炎が消えてる時は、腹を狙う

立ち回りの中で、間合いが詰まり易いなら、貫通より通常の方がクリティカルを保ちやすいので
調合撃ちは、貫通1より、通常2の方がいいかも

がんがれ
617既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 01:13:39.36 ID:G/pAfND0
デルフダオラが一番映える防具って何かな?
スキル関係なし、♀で
618既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 01:16:03.34 ID:PRA7W8P2
俺も塔ナナにヘビィで勝てず太刀に浮気したものだ。

火山、砂漠は撃退したもの塔ナナやったら普通に時間切れ。
原因はほとんどの攻撃がクリティカルにならないことだ。
みんな近接みたいにくっついてやってるのか?
619既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 01:17:59.96 ID:8c9FYWKO
ナナやテオを倒せないのは単なる経験不足。
ライトボウガンならナナの180°旋回にも余裕で対応できるだろ。
とにかく、ナナを中心に反時計回りに回避することに慣れる。
ナナの大きな隙の主なものは下記。これに該当するときに
リロードなど自身も隙が大きい行動を行うこと。

・口から吐くブレス
・周囲に拡散する爆発
・バックジャンプ
・尻尾フリフリ

あと攻撃は欲張らないこと。常にナナの一歩先をいく
位置取りを心掛けていれば、時間はかかるが倒せるよ。

それから塔の最上階は一端エリアに入ったら落ちない限り
外に出られない。動きについてけないのに、調合なんかしてたら
3落ちするだけ。持ち込める弾だけで討伐できるから、とにかく
回避優先で動きに慣れればいいよ。
620既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 01:20:20.70 ID:0+Y9w00F
>>617
一式セットならバトルなんてどうだろう?
621既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 01:24:45.71 ID:2bNM5BmY
>>572
シティ閉めました
皆様遅くまでありがとうございました。
622既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 01:28:23.77 ID:/l7BIwlC
>>817
頭ピアス
腰ハイドベルト
他レイア
これが俺のジャスティs

PB付けてバトルU一式なんか良いと思う
623既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 01:29:11.23 ID:IjiYzzUI
シティこれから行こうとおもたのにorz
624既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 01:29:16.60 ID:/l7BIwlC
>>617な(;´Д`)
625既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 01:34:07.74 ID:G/pAfND0
バトル一式か〜
ちょっとやってみるか
626既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 01:39:05.59 ID:yKf/Ls1K
>623
やらないか?
627既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 01:40:46.61 ID:RpAk7QiD
オレもダラダラ進めてたオフがようやくナナまでたどり着いた。
ナナは劣化ダオラみたいな動きだから、タックルと唐突にくる中距離粉塵爆発に注意してれば
ガンナーなら食らう要素は少ないよな。
このスレ見てて、基本的な立ち回りが反時計回りってのを知ってたってのも大きいけど。

獲物:ラピッドキャストLv5+シールド
持ち込み:通常2、3 貫通1 拡散1 徹甲1それぞれMAX
       カラランMAX 調合書1、2 回復薬、同Gそれぞれ10 こんがりG7

時間はよく覚えてないけどアナウンス出てないから35〜40分くらいだったかな。
基本的には反時計回りで大きな隙、ブレスとか、爆破とかシッポフリフリとかの時に打ち込み。
最初に拡散撃ちきって貫通1→通常3→通常2で徹甲2発で終了。爆殺は気分がよかったぜ!

>>618
ある程度獲物との距離が近くないと突進やらなにやらかわしてからの反撃がしづらくないか?
というかそういうクセがついてしまったのかオレorz
628既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 01:51:55.25 ID:Cj68Zsvl
>>627
私も近い方が戦いやすいね
そのせいで貫通クリティカル距離を外す事もしばしば
ナナも斜め突進の軌道が大きく変わる前に避けれるんで、近めの方が戦いやすいとは思いますよ
629既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 02:07:59.39 ID:5y5Of08A
さっきボウガンでゲリョ初撃破してきますた。アルバ改で。
質問なんですが、鳥竜系にボウガンって結構厳しいものですか?
ゲリョも高台ハメでなんとか頭壊したから良かったものの・・・
平地で戦うと攻撃できる時間が少ないんです。(というか狙う隙がないというか)
私の立ち回りも悪いと思うんですが、
とりあえず毒吐き、連続突っつきの隙に足に一発。
尻尾ふりに一発(狙えたら尻尾か頭)。
くしゃみ時に尻尾に2発ってやってたんですが、どうでしょうか?
630既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 02:09:16.31 ID:e+/YqJ5p
全部頭に打て
631既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 02:56:40.53 ID:IjiYzzUI
「大事なのは間合い、そして退かぬ心だ」
ってウォルラスのじっちゃんが言ってた
632既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 03:05:42.36 ID:KxxT5kUt
>>571
G初期の神ガンナて懐かしいな。ってかこのスレにあの時代の人間はいるのか?
>>581
現在このスレで上位ドドブラ2をソロクリアしたのは一人だけっぽい
底力を使ってるんだろうが俺には無理だな。

633既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 03:06:25.72 ID:FA0Tqccm
>>629
よく言われるけどゲリョとかクックに余裕で勝てれば一人前、ってくらい
ちょっぴり分が悪い。
なれりゃなんてことないんだけど。
634既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 03:07:42.15 ID:FA0Tqccm
>>632
無印からずっといるよ
635既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 03:27:03.99 ID:77Wmfrct
>>571
豊満さんやろ?
636既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 03:39:34.11 ID:5y5Of08A
>>630
それが出来ないんです・・・
>>633
なるほど・・・要は慣れですね。ありがd。
637既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 04:05:03.47 ID:0S8RmL6B
バサルとかグラビで練習したらどうか
638既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 05:13:01.95 ID:TnI/IuqH
>>633
一応その2匹をソロで余裕で狩れるなら一人前なのかもね

このスレROMってるとほんとみんなボウガン好きなのな。フレとやるんで中々
ガンシティ行けないけど本当に参考になるよ。そんな俺もヘビィボウガン一筋。
いつもデュエルキャストかタンクメイジ改を背負ってる。4人でやる時はほぼタンクメイジ改だが。
639既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 05:13:19.08 ID:GwEFyJ3f
念願の底力+2装備をつくったが、まったく使いこなせない俺がきましたよ。

底力と合うスキルってなんだ! 加護か! と考える俺チキンガンナー。
640既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 05:26:39.51 ID:4i47ldTa
底力+2付けたら他のスキル付ける余裕なんてないんじゃないか。
死に物狂いで回避しろってこった。
641既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 05:32:57.09 ID:TnI/IuqH
ガンナー程他の武器より知識と状況判断を要する武器もないと思うんだよな。
ガンナーやってる人はみんなそういう風に感じてると思う。
で、自分の主観としてはヘビィボウガンでは大方2パターンに分かれると思う。

ラオ砲や99砲、デュエル系等のダメージ蓄積重視型のヘビィでの戦い方と
タンクメイジ等のダメージも高く尚且つサポートもするぞというパーティプレイの戦い方の銃。

上記はとにかく知識力で腕に差が出る。距離を知る事とリロードと納銃のタイミング
サポートはできない銃なのでその辺に頭を回されないが、その分攻撃で貢献する為には
弾に関する知識と距離、タイミングを知る事だと思う。攻撃に専念できる分気持ち的には個人的には
デュエル使ってる時は楽ではある。が、超絶使われればどうにもならんが、知識と経験次第で
ダメージ機会も多くて、高性能武器背負った剣士よりダメ数で勝てると思う。
642既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 05:33:48.59 ID:TnI/IuqH
反対にタンクメイジ系等の高威力でサポート属性弾豊富な銃。自分はまだその域ではないけど
タンクやバストン好きな人は腕達者で通な人が多いと感じる。
とにかくこの系統は状況判断第一だと思われる。ライトで麻痺ならよくあるが、
ヘビィを使って麻痺や回復やダメ蓄積も兼ねるので負担は相当多い。こっち使う時は俺も結構テンぱる。
まだまだ未熟だ。

タンクやバストン系は概ねリロードが遅いので麻痺のタイミングや回復でよくミスる時がある。
次の1発で麻痺るって時にミスったり(近くに剣士がいない)、誰かが瀕死の時にリロード遅くて回復弾間に合わない等。
先読みと状況判断を必要とする銃かと思う。それと部位破壊を担当するので忙しさはヘビィボウガンの中でも
一番多いと思うが、やりがいと楽しさと頭も使うので楽しい銃かと思う。ソロではなく4人プレイのヘビィボウガンだと思う。

長々と偉そうに語って申しわけないが無印、G、現在と今までやってきた中での自分なりのヘビィボウガンのタイプはこんな感じです。
これを参考にヘビィボウガン挑戦する人が出ると嬉しい。
643既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 05:55:10.22 ID:/l7BIwlC
>>636
まずはおめでとう。よく頑張ったな。

鳥竜が厳しいと感じるのは、お前さんが思う通り、攻撃の間隔が短くて、狙いをつけて撃つ余裕があまりないからだ。
「クックを楽に倒せるようになれば〜」と言われるのは、僅かな隙を見極めてリロードが出来るようになっている証拠という訳だ

狙いたくても狙えないっつのはよぉく分かる。誰だって最初はそうだ
即座に照準を合わせるのは、慣れろ、としか言いようがない。
暫くはデカい的(レイアの頭とか)で練習してはどうか?

攻撃のタイミングは間違ってない(と思う)
啄み時と尻尾振り時にもう一発撃てるか。あとは、飛び上がり→着地と低空飛行後にも弱点狙っていこう。
ゲリョの頭は、しっかり狙えるようになると驚く程早く壊れる。
頑張れ。超頑張れ。

…長々と、偉そうでスマン(´・ω・`)
心から応援してるよ
644既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 05:55:46.55 ID:ArI/I+7Q
609です
おはようございます
なるほど…閃光つかわんほうがいいんですね…
最初からがしがし投げてたな そういえば…
かなり参考になりました!
いまから出勤なんで帰宅したら再度行ってきます!
レスくれた方 ありがとうございます!
そしてまだ倒せない同士がんばろう!!
645既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 06:18:39.92 ID:mfqY2hBt
おぉ すごく解りやすい ↑
丁度、ヘビーかっこいいけど難しそうと思ってた
僕の背中を押してくれました。
 サンクス 
646既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 06:31:40.99 ID:GwEFyJ3f
眠れないので暇を潰してみた。
以下はクロスボウガン改で倒すor壊すまでに要した弾数(全て接射)

対象 ファンゴ 使用弾 火炎弾
通常時 12発 底力発動時 8発
対象 氷塊   使用弾 LV1麻痺弾
通常時 10発 底力発動時 7発
対象 氷塊   使用弾 LV1テッコウ弾
通常時 4発  底力発動時 4発
対象 ファンゴ 使用弾 LV1テッコウ弾
通常時 6発  底力発動時 5発

以上から属性弾 状態異常弾の威力は底力発動時に1,5倍になっていることがわかる。
またテッコウ弾に関しては着弾ダメージは1.5倍されているものの
爆発追加ダメージには底力の影響は無いことが予測される。
647既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 07:31:07.31 ID:6xKX0UO/
ヘビィでシールド付けてるときのガードって、R1押しっぱなししか有効じゃない?R1でスコープに切り替えたらその間は有効?
648既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 07:31:14.54 ID:7SZU0Vcn
>>636

うん、643氏の言う通りキモとなる押す引くのタイミングは既にできてると思う。
あと、雑魚掃除には重宝する「散弾」。ゲリョやキリン等といった
弱点及び破壊可能部位が前方に突出した敵には超有効。
幸い名銃・アルバ改を担いでるとの事なので散弾1・2もカバンに入れてみてはどうだろう。
スコープを覗かずとも頭部へ向いて撃ちさえすれば弾が集まってHitしてくれるので、
今既に体得してる攻撃タイミングを活かせる筈。

散弾なんか無くても余裕って位になれたら、既出の通りになかなかの腕前かも。



ご武運とご健闘を。
649既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 07:56:34.66 ID:BOATixsp
R3ボタンって→クリ押し込む以外には出来ないのかな?
ボウガンだと疲れる('A`)
650既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 08:02:10.36 ID:mGLdvzaT
さっきGの時の二色の双角をボウガンでソロってるうまい人の動画をみたんだが
自分からすればすっげー上手くてびっくりしたんだけど、その人可変スコープしてなかったんだ。

どうでもいいけど、可変使わない方がやりやすいって人いたりする?
651既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 08:17:01.93 ID:4i47ldTa
可変は趣味だと思う。
別に無くても変わらないが、まだ気づいてない敵相手に最大望遠して
「マヌケめ、死ねェーッ!」
と狙撃するために必ず付けるぜ。
652既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 08:19:17.09 ID:1l2kTCd4
可変スコープ使い難くないか?
スコプ覗いた時の倍率が常に一定値じゃないと
とっさに距離感が掴めないんだよね、オレは。
だから可変スコープはMH初めてボウガン選んだ時に付けて以来使ってない。
653既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 08:20:28.31 ID:Cj68Zsvl
>>650
私は可変スコープ=アイテム欄とらない双眼鏡程度の認識
今作ではどのボウガンにも付けてない
つけても普通に戦ってる限り、使うところが無いような気も
むしろ付けない方が操作ミスとか手が当たったりで倍率変わらないしやりやすいような
651みたいな感じで、ニヤッてしたい人用の装備だね!
654既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 08:22:33.57 ID:CtD5887R
まじか!俺はノーマルだと倍率が物足りなくてつけちゃう。
ほんのすこし倍率上げるだけだけど。

大まじめにつけてる人間もいることをわかってください。
655既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 08:23:13.55 ID:+mKEExS5
俺も使ってないな。
固定で覗いた時の距離感が常に一定の方が楽チン。
あと、拡大縮小時の誤作動リロードが嫌だから、ってのもある。
俺のコントローラーがガタきちゃってるだけだけど。
656既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 08:43:07.33 ID:5DtQNhd+
たまに使うよ。
遠くの景色を眺めたり、雑魚相手に大迫力バトルを楽しんでる。
657既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 09:20:03.46 ID:pD8Gk/ZU
みんなR1使ってるのか
オレはあれ難しくてテラキツス
L2オンリー
658既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 09:22:48.89 ID:CtD5887R
>>657
アイテム使いか!
659既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 09:29:23.16 ID:jLTpwlm6
>>657
吹いた
L1な
660既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 09:43:47.33 ID:fn5jWPdN
しゃぶれ!俺のモノデビルキャストをしゃぶれッ!
661既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 10:00:25.53 ID:It75h50H
装填数up装備作ったのはいいが…これに装填速度とかどうにか付けられないかな?無理か…
662既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 10:13:19.03 ID:xM/DHuFK
>>649
連射コントローラーお勧め
R3を連射設定にして押しっぱなしで撃ってくれるから楽よ〜
663既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 10:15:35.69 ID:jNH/Pz3z
>>661
装填速度は装飾品もないからな。今回メチャつけにくい
そして装填数UPの装飾品にはもれなく装填速度−がついてる
ガンナー装備についてはバランスよくできてるとおもうよ
装填早くなって弾数も増えたらバランスブレイカーな強さになっちゃうだろう
664既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 10:41:24.70 ID:3meEE3jN
↓ここで匠達人超絶勇者様が一言
665既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 10:41:36.92 ID:It75h50H
>>663ですよねぇ。反動軽減とかも自分なりに試したけどギリギリ付かない…。装填数upと一緒に付けるお勧めスキルってなにかありませんか?
666既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 10:47:23.73 ID:CtD5887R
品行方正で良識ある勇者様だなw
667既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 10:54:35.81 ID:jNH/Pz3z
>>665
個人的オススメだと、ソロなら千里眼
あとは調合成功率upとか貫通弾追加とかかなぁ
668既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 10:56:17.29 ID:It75h50H
文打ち込んでるうちに>>664のレスがw
669既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 10:56:50.84 ID:NQwrw4NJ
装填数うpと千里眼って装備行けるのか?
670既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 11:08:46.90 ID:VwpZ9UEC
>>665
可能かどうかは知らないが、装填数アップと特殊攻撃強化が同時にあると、サポートに威力を発揮しそう
671既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 11:16:55.11 ID:UbSt0kg8
上位にたどりついたので、以前でた、装填+2貫通追加装備作ろうと思ったが・・
バトルUレベル5にするためには、盛岡いけないとダメなのか!!盛岡なんてそもそも選択リストにねぇぇyp!
ウワァァァァsァナ・・・ちょっとグラビと遊んでくる!
672既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 11:17:59.41 ID:fn5jWPdN
ピアスがある千里眼、スタミナ辺りはなんとかなりそうな気はするな。
底力は上の方に出てたしな。
673既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 11:23:29.44 ID:yKf/Ls1K
あんたらとイベント行きたいぜ
674既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 11:38:10.79 ID:jNH/Pz3z
>>672
ちょっとスキルシミュレータいじってみた
武器+弾穴珠
イエローピアス+弾穴珠
バサルレジスト
ガレオスガードLV4+弾穴珠
バサルコート
ガレオスレギンスLV4+弾穴珠

これで下位装備でもランナーと装填数UPがつかないか?
もれなく装填速度-がついてきちゃうがダオラ砲やラオ砲なら関係ないし
675既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 11:38:21.67 ID:a5P9/6Js
ガノトトスに通常3撃ってたんだが思いの外跳弾した、ってか2より良い。ドスになって2<3と感じたんだがガノに限った現象なのか?
676既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 11:40:15.42 ID:VwpZ9UEC
>>674
装填速度が遅いのボウガンでも特に苦に感じたことはないし、別に問題はなさそうだ
ランナーがあまり必要なさげな気もするが、ないよりはあった方が良いか

>>673
行けばいいじゃないか
677既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 11:45:39.06 ID:XblIgIgH
しかし、クロオビ装備ってなかなか優秀だなあ。
フル強化すれば防御力140に装填数うp、必要スロット1、スキル+2の
装飾品つければさらにスキルもつけれるし。


それで精密射撃つけてみたが、何が変わったのかわからない俺へたれガンナー。
いったい何が変わってんのかおすえてくれ。
678既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 11:56:43.99 ID:rB1xViGt
>>677
弾のブレ幅が小さくなる
正直イラネ
679既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 11:59:51.00 ID:r8qswjDQ
貫通弾と散弾どっちが気持ちいい?
私は散弾です。ゲリョの頭なんて最高の快感。
680既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 12:00:33.60 ID:seTtawmp
をい。そこでというかそれを見越してクロオビつくり始めたのだが、
足の魚竜のコインがちっとも出ないぞ。
他はわりかし楽ちんで道場は訓練場よりぬるくなったなとおもったら。。
確率は逆鱗並みなのか?
卵とガレオスもう何度もやってるけど1枚しかもらってないぞ。
どうなってるんだぁああ。
681既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 12:02:15.08 ID:+rg1o9oa
>>680
その程度の確率なんだよ。
カプコンの調整不足だな。
ドスガレオス討伐で100%一個でるとかにすればよかったのに。
682既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 12:04:03.59 ID:TEgjGBJO
>>680
俺、いまんとこ100%でてる。
683既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 12:04:27.39 ID:jNH/Pz3z
>>680
魚竜コインはやばい。なぜか砂漠だけ捕獲もできないのでリアル運に左右されるからなぁ
通常報酬は8%だが部位破壊報酬で20%だそれをねらっていくしかない
逆鱗1%とかの世界よりはるかにマシではあるがなぁ
684既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 12:07:28.90 ID:XblIgIgH
>>678
じゃあフル強化、バレル付ボウガンなら全くイラネってことか。
情報thx。さっそく精霊の加護にしてくる。

>>680
ドスガレのヒレぶっ壊してガレ3討伐で数こなすしかないよなあ・・・。
そしてクロオビ足強化は諦めた。
685既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 12:07:43.76 ID:VwpZ9UEC
ガレオス三匹を秒殺してマラソンするのが早いと思う。一応三回目で出た
686既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 12:10:55.77 ID:XblIgIgH
すまん、sage忘れた。

>>679
オンでザ・ワールド発動させないなら散弾もアリだよなあ。
687既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 12:11:15.35 ID:It75h50H
スキルシュミレーターないから不確定だけど、クックS絡めれば装填数upと特殊攻撃付けれるかも…。取りあえず頭から脚までクックS、もしくは頭を混沌のパオに。それらを鍛えてスロットに特殊攻撃とか装填数の装飾で出来ないかな〜。
688680:2006/03/24(金) 12:17:02.89 ID:seTtawmp
今解析見てみたよ。。みんなありがと。
そうか部位破壊がにわかに可能性あったな。
卵はハンマだと強走あるしガレオスもはやい。ただハンマだと届かんか
転ばしても壊す前に死ぬかだな。
ライトやるか。
5分くらいでまわしてたのに。くそ。
ブーメランで逆鱗合計4個とった罰か。
竜姫はとっくだからそんなに責められる覚えはないんだけどなぁ。
689既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 12:20:40.21 ID:a5P9/6Js
あ、sage忘れた…スマン
690既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 12:26:10.01 ID:SFjWZOEI
>>688
卵のほうでやるなら夜行くのオススメだよ。
昼行くと卵を手に入れた後はアプケロスに大量に襲われるけど
夜は1回しか沸かないゲネポスとか爆弾投げるネコしか脅威がないので運びやすい
691既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 12:34:29.47 ID:xK+Sud1s
魚竜のコインは草食竜をハンマーで運搬マラソンした。(昼限定)
1回5〜6分(ロード時間込み
報酬確率18%
クロオビやっと強化し終わった後、スノーランポセットが気に入った。
スロット多めでスキルに融通がきく。

また魚竜のコインかorz
692既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 12:36:58.27 ID:VwpZ9UEC
>>691
そこでイーオスーツセットですよ
693既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 12:43:29.28 ID:+0+ndr/C
俺は卵とガレオスを交互にやっていたが
シロオビコインが50枚以上たまった時点で魚竜のコイン2個目。


もうね。
694既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 12:49:56.62 ID:rB1xViGt
俺は卵+片手派
ヒレ破壊して運搬、8〜9分くらいかな(ロード時間含まず)
695既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 12:52:33.22 ID:m1OSx4CW
どこかで誰かが言ってたんだけど
スノーランポの足って爪付いてるでしょ?
キックに斬属性がつけてくれてもいいよな・・・
キックで尻尾切りたい
696既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 12:55:13.40 ID:7mV6uVfd
パンスト名人になりたい。
697既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 12:58:13.27 ID:fuxIStoW
通常3より2が強いなんていいきっちゃってるけど
まだチートコードで敵HP表示晒されてないんだから憶測にすぎないでしょ。
698既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 12:59:11.56 ID:+mKEExS5
>>697
雑魚掃除してれば普通気付くだろ
699既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 13:07:34.53 ID:nqPvRCDi
敵HP表示ってもう出てるよな?チートは詳しくないが
既にそれを使用したと思われる検証が行われてたぞ。
700既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 13:07:40.25 ID:2EhYcdAk
本スレとかでもブーメランのダメージとか睡眠時のダメージ検証してる奴いるから
HP表示コードはあるんじゃない
701既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 13:08:29.35 ID:VwpZ9UEC
イベントの蟹蟹行ってきたが、ソロガンナーには地獄だろうなこれ。脳汁出まくりだとは思うが

>>698
雑魚掃除で気づくと言えば、ファンゴ一体に通常2を撃ってるより、ファンゴ数体を散弾でまとめて撃ってるときの方が早く倒せて驚いたことがあるなぁ
702既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 13:15:11.59 ID:FA0Tqccm
>>697
なんか嫌なことあったのか?
703既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 13:19:18.81 ID:NQwrw4NJ
普通に敵に密着して弾打ち込めば通常弾2が一番強いのはわかるよなぁ。
704既にその名・・・ry:2006/03/24(金) 13:21:03.58 ID:8Y2Pfy0D
昨夜だが上位キリンソロで討伐してきた。

装備:ラオ覇(PB)+モノデビ(底力+2、効果持続)
(※爪護符+笛で攻撃力瞬間602を記録)

ちなみに高台ハメがよくわからんが、エリア6はつかってない。
通常2と3で出来るだけ角部分狙って通常での戦い。
時間は総合で18分程度。
戦闘開始から14分程度だったと記憶している。
ヘビィ使いの参考になれば。
705既にその名・・・ry:2006/03/24(金) 13:22:39.85 ID:8Y2Pfy0D
すまん、sageミス・・・orz
706既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 13:33:10.54 ID:fn5jWPdN
そうだ、いいこと思い付いた。
お前さんのケツに滅龍弾ぶちこんでやる。
707既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 13:43:58.57 ID:a+jaXDIO
>>706
俺もいいこと思い付いた。
その後ろから、お前さんのケツに榴弾撃ち込んでやる。
708既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 14:02:39.27 ID:jNH/Pz3z
>>707
じゃぁ俺はその後ろから、お前さんのケツに貫通弾を
709既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 14:02:53.04 ID:RCpfbOUo
>>707
J(#`д´)し 後の掃除を誰がするとおもってるのっ!
710既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 14:03:05.39 ID:+mKEExS5
じゃあ、鍬のPバレルをおまえさんの後ろかr(ry
711既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 14:05:01.15 ID:+0+ndr/C
じゃあお前らに俺のケツから回復弾撃ってやる
712既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 14:06:56.76 ID:VwpZ9UEC
>>711
命が一つ増える奇跡の回復弾か
713既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 14:11:41.17 ID:8Y2Pfy0D
べ、別にあんたのために回復d・・・ry
714既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 14:34:26.65 ID:a+jaXDIO
ママー、見て〜
>>711のオシリに銃担いだ人達が群がってるよ〜
715既にその名前は使われています :2006/03/24(金) 14:36:34.30 ID:o0uAwuNk
>>712
騙されるな!>>711はババコンガだ!
716既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 14:50:53.62 ID:l+LA/aNe
なんて平和なスレだ
717既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 14:52:33.91 ID:MfvRED8O
>>687
武器:弾穴珠*1
頭:混沌のパオLv5+弾穴珠*2
胴:クックSレジスト
腕:クックSガード
腰:クックSコート
脚:クックSレギンス

これで装填数UP、状態異常攻撃強化、心配性が発動する。
メイジ系でサポートに徹するもよし、ダオラ系で「反動やや小」を活かすもよし。
718既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 14:55:34.63 ID:VwpZ9UEC
>>717
「あん、ダメ、麻痺が切れちゃう。危ないわ、みんな速く逃げて!」
「そ、そうだわ、今の内に毒弾を撃たなきゃ!ああでも外しちゃったらどうしよう」
「飛龍が起きたわ!もうダメよみんな食べられちゃうんだわ!」
こうですか!わかりません!
719既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 14:58:56.08 ID:BywclZaX
>>651
ちょい亀だがこういうことか?

               __,__
             /:::}i::::::::\             ________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /             \
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   < そのキレイな顔を
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  | フッ飛ばしてやる!!
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::     \________/
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
720既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 15:06:05.47 ID:Y6vkMYs0
今シティ建ってるー?
721既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 15:16:33.35 ID:BywclZaX
>>720
んーん、たってないよー
722既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 15:54:07.24 ID:nzKpyV8y
ク○ラが立った!
723既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 15:55:29.87 ID:23N7aipp
不屈の闘志を持つフリーザの兄貴に拍手
724既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 15:58:00.42 ID:BywclZaX
クウラのことかー!!
725既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 16:08:24.59 ID:yKf/Ls1K
ツマラン
726既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 16:30:04.89 ID:It75h50H
>>717おぉ、わざわざ調べてくれたのですかぁ!…今から地獄耳集めしてくる(´・ω・`)
>>718心配性っていうかそこまでくると病気ねww


〜チラ裏〜
今ライト担いで2レイアイベ行って来た…自分がとことんサポ向きな性格だと改めて実感。レイア2匹とチャチャブーが入り乱れてクソミsしてる時オラは麻痺&広域、回復弾、粉塵で近接ヒャッホイの手助け。近接達「ありがと〜^^」「助かります〜><」「やらないか?」
…その時オラ、画面見てニヤニヤしてたダヨorz
727既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 16:48:06.48 ID:HdjhdK68
今からシティ建てたら来る人いる?
728既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 16:50:41.59 ID:MfvRED8O
わざわざ調べたというか、自分でも状態異常+装填数のセット欲しかったから
昨日色々組み合わせ考えてたんだよ。
まだHR29だからクックS脚が作れないんで、ザザミS脚やバサルを使った
パターンで模索してた。

頭:混沌のパオ
胴:バサルレジスト
腕:クックSガード
腰:バサルコート
脚:ザザミSレギンス

これで特殊攻撃9、装填数8だから頭と腰を強化したり武器のスロットを併用すれば
状態異常+装填数スキルが発動するが、見た目の統一感が全然無いのが問題。
素直にHR上げてクックS脚を作ることにしたよ。
729既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 16:57:26.70 ID:96D7352E
モノブロス亜種。
シールド付ロックイーターで行ったら、
ぼけっと突っ立ってるだけで勝てちまった。

いやぁ、シールド様々だわ。
730既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 17:05:53.79 ID:qBxKujum
装填数+通常弾強化=無理ですか?
今、HR18です。
731既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 17:15:00.03 ID:ctkakH4L
好きな武器とか腕しだいとかはおいといて、
実際のところ、2での最終装備クラスのガンってGと比べて多くないか?
Gってパンスト、ラオ皇、ディスティ
こいつらがそれ以外の銃の完全上位互換って感じで少なかった気もするが
2だと
ラオ皇、覇 ディスティ グラン ヴォルキャ 超99
デュエル改 ガオレン
この8つ?
スペック見てて上位互換がない気がした。
そんな漏れはデュエル改+装填数UP
732既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 17:23:06.23 ID:MfvRED8O
>>730
装填数と通常弾強化が両方付いた防具は無い。
だから、スロットだけでどちらかのスキルを発動させる必要がある。
多分無理だと思われ。

通常弾は元々装填数が多いから、通常弾をメインで使用するなら装填数アップの
メリットは薄い。装填数アップは元々の装填数が少ない拡散弾や状態異常弾、
属性弾で使用したときに真価を発揮すると思うんだが。
733既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 17:23:50.84 ID:lLeBBc6u
>>730
武器スロ1使えば可能。
734既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 17:25:44.30 ID:jNH/Pz3z
>>733
それって紅蓮石やたらめったら使う奴じゃ・・
735既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 17:28:20.37 ID:a3Nbhc+u
>>727
すぐ行く
736既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 17:39:57.57 ID:2bNM5BmY
時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ32「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく

すまん。成り行きで立ててしまった
737既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 17:45:13.09 ID:qBxKujum
では、通常強化と併用できるいいスキルはなんでしょうか?

1、貫通強化
2、通常追加
3、なんか・・・etu
738既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 17:48:15.13 ID:vIT8hgKc
物凄く平和だな、オイw
739既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 18:01:33.86 ID:BywclZaX
自分で組み合わせを考えるのもなかなか楽しいぞ
つーかあんまし人に頼りすぎるのもどうかと思う
740既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 18:02:45.90 ID:VwpZ9UEC
>>737
通常強化+ラオ+底力2。激しく楽しそう
741既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 18:03:06.51 ID:zHQxbVtx
それより俺は
etu
が気になるw
742既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 18:03:32.17 ID:5y5Of08A
>>643,648
亀レスになってしまいましたが、ありがとうございます。
散弾は飛竜には効果薄いとテンプレにあったので敬遠してましたが、
ゲリョに対して使ってみようと思います。
ここの人達は優しいでつね・・・あれ、おかしいな目から塩水が・・・(´;ω;`)ブワワッ
743既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 18:08:04.91 ID:jNH/Pz3z
HR18で通常強化をつけようと思ったら
通常強化の装飾品は紅蓮石つかうから作りたくないだろうと思うので
頭から腰までイーオスで足が胴系統倍加
これで通常弾攻撃力UPと毒半減と体力アイテム弱化がつく
防具をLV5まで強化すれば全部でスロット5つ+武器分になるから
装飾品で+5して毒無効にするか体力アイテム弱化を消すかどっちかしか選択肢がないんじゃないか
744既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 18:14:03.71 ID:qBxKujum
>>743
今そこが現在地です。
なんかイーオス改造すんのもなぁ〜、なんて思って・・・(ちなみに今ALL2
弓用のランナー+装填数があったからそれにしようかな・・・っと。

まぁ、翼がでないから・・・^^;

って、思いカキコ。

ガンナーに、ランナー+装填数ってどう思いますか?
745既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 18:18:51.88 ID:FsnzhyDo
>>744
装填数は便利だけどランナーは戦闘中ほぼ効果がないと思う。
基本前転移動だからスタミナ減少効果は意味ないし。
獲物探して走りまわるときとかは便利だから無いよりはマシ。
とりあえずやってみるといいんじゃない?
746既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 18:25:46.51 ID:nzKpyV8y
ランナー、回避とかガードとかスタミナ全部に影響あるのかと思ってた。
747既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 18:28:56.49 ID:qBxKujum
ふむ・・・、ん〜・・・、防具定番を教えてもらえませんか?
ヘヴィも持っていますが、主にライト使ってます
748既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 18:31:24.01 ID:jNH/Pz3z
>>747
上からバトル バトル バトル ゲネポス ゲネポス
定番スターターセット
749既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 18:36:39.68 ID:qBxKujum
>>748
装填数+ですか?
少々違いますが、ゲネポスとバトルで装填数+は持ってます(胴にバサ

ほかの方もできれば定番を教えてください
750既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 18:40:53.53 ID:nzKpyV8y
>>749
定番なんかない。
何故テンプレにそういうのがないかくらい察しろ。
751既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 18:41:08.19 ID:h8YSU5V3
なんか苛つくな
752既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 18:42:36.44 ID:FsnzhyDo
>>749
そろそろ自分で調べる事をした方がいいと思う。
定番といっても装填数の定番、装填速度の定番、特殊攻撃のt(ry
何の定番かもわからないし、自分で組み立てる方が楽しいと思うよ。
とりあえず解析いってみるとよろし。
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
753既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 18:43:47.54 ID:qBxKujum
すいませんでした。
自分が出会ったガンナーはみんな防御力重視で、でも自分はGからスキル重視だったしできれば今回もスキル重視で行きたいなぁ〜と思ったんですが・・・。



                  どうもすいませんでした
754既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 18:48:39.74 ID:Ujodf008
そういえば今日から春休みだっけ?
755既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 18:49:47.77 ID:nzKpyV8y
>>753
いやそんな素直になられたら俺がいじめっ子みたいじゃぁないか。
このスレだけでも、スキル防具については色々かかれてるからざっと見てみなよ。
>>23>>81>>85>>209
とかな。

「ガンナー」の定番防具は無い。
それだけは間違いない。
ガンナーの立ち回りは色々あるんだからな。
756既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 18:53:35.93 ID:ivI5UTaU
>>753

裸でイャンクック狩れるようになってからこい
757既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 19:00:59.58 ID:qBxKujum
>>756
随分前にやりました。
武器はショットボウガン蒼
と、ハンターカリンガ改(だったか)と大骨塊
758既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 19:03:49.48 ID:qTWGp/4o
やっとこ上位にいけるようになって、
バレットシャワー蒼を作ってみようと思うのだけれど、
会心率ってのが気になる・・・・
20だけど結構影響あるのだろうか
もし先に使っている人がいたら感想を聞かせてくれないかい?
759既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 19:12:11.59 ID:nzKpyV8y
>>758
(落ちた)過去ログ読めとまでは俺は言わない。
検索くらいしろ。

>>435、他にも沢山。
760既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 19:19:53.26 ID:MfvRED8O
>>743
イーオスLv5強化は上鱗と濃汁が必要なのでHR18じゃ_

>>747
漏れはオフ全クリアして艶を作った。
Lv3まで強化すればスロットが増えるから防具だけで高級耳栓が発動する。
古龍素材や紅蓮石やレイア逆鱗が必要だから結構大変だがな。
761既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 19:39:17.09 ID:8555yJy7
>>675
砦蟹も結構キモチイイ
体形のせいだろうけど、顔辺りに撃つと8割方跳弾当たる。
762既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 19:42:48.41 ID:VwpZ9UEC
レイア逆鱗と言えばラオ砲
とても防具にまで回してられねぇぜorz
763既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 19:42:52.82 ID:BEbUy8ef
ラオ砲がやっぱり案の定こんちくしょう あ の 飾りとLバレルの勇姿を再現出来ない事を知って
愕然とした漏れが来ましたが。
764既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 19:53:48.76 ID:CyRZ+2iW
もう定番って言われたらクロオビ一式でよくね?
防御、耐性、スキルが優秀だし
765既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 20:01:16.93 ID:KHG0Dk/L
プライベートセットフル強化終了記念カキコ
防御180あるぜフゥーハハー

クロオビボウガンにはやはりプライベートがよく似合うのだw

でもネカマに間違えられたので封印。
しょぼ。
766既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 20:02:41.33 ID:qTWGp/4o
>>759 バレットシャワーと蒼で検索したのだが見つからなくてナ・・。
解析も見てきたんだが、実際に使ってる人の意見が
聞きたかっただけだったスマソ

まあゲームできんかったから楽しようとしただけ。
帰って作ってくるわ
767既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 20:03:04.55 ID:VwpZ9UEC
男だからこそ女キャラを使うのだ。エロスのために!
そう医ってやれ
768既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 20:03:43.30 ID:VwpZ9UEC
>>766
検索ワードは会心の方な
769既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 20:03:56.78 ID:KHG0Dk/L
いや、女なんですw
770既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 20:08:41.01 ID:VwpZ9UEC
>>769
って、何で間違えられるんだw
771既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 20:20:35.44 ID:nzKpyV8y
>>770
姿も声もワカランからだろ。
772既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 20:24:49.68 ID:VwpZ9UEC
ああそっか。男が女キャラ使ってるのか女が女キャラ使ってるのか、判別できるわきゃないわな
773既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 20:32:21.40 ID:Ujodf008
リアフレにするわけでもないのに性別気にするのは何故?

漏れには分からん
あほじゃけぇ
774既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 20:38:36.43 ID:nzKpyV8y
>>766
なんか、数値以上に効いてるきがする!!って噂。
ダオラの方がユーザー多いから感想としてはそっちのほうが参考になるかと。
775既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 20:40:35.54 ID:a3Nbhc+u
>>773
そのネタは久々に聞いた
776既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 20:45:11.28 ID:RpAk7QiD
女キャラを使ってる男ってだけでネカマと言われる状況だ。しかたなかろう。
特にこのゲームはPS2で出てるだけあってプレイヤーの年齢層も相当低い。

まぁアレだ。周りの意見に左右されて好きなモン使わないなんてもったいないぞと。

でも中の人が女の子だとバレたりすると下半身直結君にねんちゃくされたりしそうで大変だから
ネカマと思わせといたほうが都合いいんじゃないかとか少し思ってみたりもする。
777既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 20:47:28.95 ID:VwpZ9UEC
>>773
どういう経緯でネカマに間違われたかはしらんが、性別を気にしての結果とも言えないと思う
俺は男で女キャラ使ってるが、中の人の性別に言及されたことはないなぁ
気にする奴なんて一部じゃないの?
778既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 20:47:49.20 ID:IS9HVO3T
一番似合うのは黒人マッチョなんだけどねボウガン
779既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 20:48:38.73 ID:Ujodf008
>>777 俺が間違えられたわけじゃないよ

あと777おめ
780既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 20:50:21.05 ID:qBxKujum
>>776
そうでもないと思うが・・・。
漏れとしては厨房やら消防の方が記憶に残る。
今でも思い出すと頭にきます^^b
オンが出来る厨房やら消防ならマナーくらいワキマエロヨ
781既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 20:50:34.08 ID:VwpZ9UEC
あ、ほんとだ。ID見てなかった
782既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 20:55:43.25 ID:qTWGp/4o
>>774
サンクス!ダオラで見てみるよ

ところで教え子もモンハン2をオンでやってるんだが
まさか厨房プレイしてないだろうなと不安だな・・・
783既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 20:59:32.80 ID:RpAk7QiD
>>782
ヌトゲを一緒に遊んでネットマナーの教育。
新しいじゃないか、先生。
784既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 21:00:30.14 ID:a3Nbhc+u
>>782の教え子に期待
785既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 21:00:51.68 ID:BywclZaX
いい加減スレ違いだということに気づけ
786既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 21:02:51.53 ID:VwpZ9UEC
>>783-784
狩猟演習
ネットマナーを身につけろ!
1.カンタロスガンセット
2.バスタークラブセット
3.ワイルドボウセット
787既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 21:05:32.74 ID:TEgjGBJO

         ガン
 バスター    セット

ガンバスターセットキター
788既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 21:05:44.45 ID:wO4GNgz0
ちとはやいですが第2シティを建てます

クレバー 自由区3 グループ31

第1の真上です。お気軽にどうぞ
789既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 21:18:54.77 ID:0mgDgouV
>>782
とりあえず教え子が♂か♀かはっきり汁
790既にその名前は使われています:2006/03/24(金) 23:02:34.10 ID:VwpZ9UEC
>>788
くっ、解散してやがる。無念
791既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 00:33:47.94 ID:aXu9Pf7J
>>790
まぁ2時間半も時間が経てば解散もする罠ー
次があるさ
792既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 00:42:51.42 ID:K3kNWcNd
今日始めてドスでラオ砲使ったんだが攻撃力上がってる?
オフのクックが通常2の26発で沈んで驚いた(゚Д゚;)
793既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 01:08:22.46 ID:+H5QFpLh
>>783
日輪、勇気、プロミネンス、修羅装備しかない俺でも参加できる?



あ、もう終わったかな?
794既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 01:10:43.36 ID:+H5QFpLh
ごめん、娯曝った
795既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 01:25:36.26 ID:3A/ZyCPn
>>793
さては教え子だな
796既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 01:32:38.04 ID:YV6xLb8I
教え子1だな、きっと。
教師に思いを寄せている教え子2のことが心配で
シティに顔だそうとしている、とみた。
797既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 01:40:47.68 ID:efn8RNep
イベントのカニがうますぎる。
経費差し引いても1回約25000z・・・。
798既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 01:50:51.13 ID:16YQsk6a
底力ってドレくらいから発動するんだっけ?
底力と装填数アップのスキル付けたいんだがへたれの俺には体力が少なすぎるとすぐ死にそうで恐い('A`)
799既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 01:53:40.20 ID:PxRz3HgY
800既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 01:58:24.45 ID:16YQsk6a
載ってたのかorz

見てなかった俺が悪いね スレ汚しスマソ
801既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 01:58:53.14 ID:TweP1fr/
上位ドスラン2匹がすげーうまいぜ!
ドスラン報酬3400*2+クエ報酬で1万くらい

5分で終わってLv2通常弾80発弱くらいしか使わんからかなりイイ byラオ覇
802既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 03:02:19.35 ID:qksF4xMW
ヤマツカミソロができない…ドドブラ2ソロが簡単に思うくらいキツイ
ヤマツカミ…ガンナソロにとってこれ以上キツイクエはないよマジで
ラオ砲通常、ガオレン球拡散&貫通でも無理。とにかくごっつい
誰かヤマツカミを討伐した事がある人助言をください
803既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 03:34:42.30 ID:36r65cb6
>>736
皆さん落ちたのでシティ閉めますね。
遅くまでお疲れ様でした。
・・・あのタコ今度会ったら絶対ぬっころすお
804既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 04:28:02.48 ID:VpdSCsuQ
起きてる人いなさそうだな…
805既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 04:28:14.48 ID:hPenYe+B
ここにいるぞ!
806既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 04:28:45.05 ID:kt7Uirxi
いるんだなこれが
807既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 05:05:24.78 ID:GrpmWGWG
>>804
今夜勤終わって帰り次第モンハンな私がいますよっと
808既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 06:08:13.82 ID:ZyNW2PF+
たまにはライトについて語ろうぜ
809既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 07:10:36.57 ID:iz31xT+g
暗い所では必需品だね。
810既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 07:27:35.68 ID:Cw0A5vYb
ライトの存在意義ってレフトがあってこそだと思うんだよね、うん
そういった意味では持ちつ持たれつなのかな
811既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 07:43:54.70 ID:wdWefqAL
ライトでオフモノにいったぜ
ヘヴイで余裕だったからほぼ同じ弾数もっていったが
時すでに時間切れ
812既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 08:01:29.88 ID:TFcIJURr
サイレンサーの効果が恐ろしく強力だったらな。
813既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 08:25:04.22 ID:zqA6g7FY
新飛竜の麻痺耐性値が700だったりして凄い上に、
睡眠による倍加ダメージも無くなっちゃったし。
速射も弾数が増える以外、有効性が皆無に近いし。
むしろ、それが足引っ張ってるのもあるし。

ま、それでも使ってるけどね。

814既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 08:39:35.88 ID:yEuNGlvu
>麻痺耐性値が700
kwsk
解析を読む限りラージャンの200が最高なのだが、読み違えてるのかな?
815既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 08:42:13.67 ID:zqA6g7FY
>>814
言葉足らずだったみたいでスマソ。最大で700
816既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 09:24:27.55 ID:N3ydt/5r
同志!
ついに逆鱗がでました! 下位オンね。
WBC準決勝の福留のホームランくらい興奮した。
あと一枚! HR10代のうちにでないかなー。
817既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 09:30:58.80 ID:+M4bVnyq
>>816
逆鱗オメ!
ラオ砲ウラヤマシス。オレの場合まずはオフでラオを出すところからやらなきゃだぜorz

そんなオレも出ましたよ!魚竜のコイン!これでやっとクロオビアームに穴が開くぜ!
…次はまた耳狩りですよ

【密林の案内人】     λ........
818既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 11:10:45.23 ID:JseUBi7E
>765
シティちょくちょくフルプライベート装備の人来るぞ。
おまいさんも来い。
819既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 11:28:20.76 ID:OFtnqZ/h
ちょっと知らん人に誘われてドドブラ行ってきた。彼はイフマロ。漏れラピッド。

彼「弾」「あたってる」
誤爆か、と顔面蒼白な俺。反面、1発2発の誤射でスパアマついた片手がごたごた言うな、とも思う。
が。光速で謝る。

しばらくして。
彼「また」「すごい」「あたってる!!」
俺「ごめんなさい」
彼「いやちがう」
わけがわからない俺。
ラグがひどいのか、と、片手が画面外にいる時にしか撃たないようにする。
しばらく経って、大丈夫そうなので、彼と反対側の側面を撃つ。
彼「やっぱりすごい」「あたる」
俺「    」←分けがわからなくて無言

ドドブラさんエリア移動
彼「ボウガンでちゃんと当てるの」「すごい」
そっちか!「敵に」「すごく」「あたって」たのね!!
いや〜、その後も野良の人を迎えて楽しいひとときをすごしましたよ!
820既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 11:30:13.96 ID:1OI5iqvM
そんな頭の弱い人の話をされても。
821既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 11:39:05.70 ID:OFtnqZ/h
うん。ちゃんと会話してよwって感じではあったな。
でも憎めなかったからよしとする。
822既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 11:52:25.43 ID:5f4u/SRY
>819
いい奴じゃん
823既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 11:53:34.08 ID:uACSouRm
キーボードなしの人に多いなw
824既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 12:01:56.53 ID:SDKP/yjF
いや。ドドブラとの戦闘真っ最中に片手の人がカタコトでも
会話できただけでもすごいとおもうぞ
いったん離れてたなら別だが
825既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 12:19:01.38 ID:Wx315+ao
ヴォルキャノン作るぐらいならディスティーハーダ作る
サポートボウガンにグラン=ダオラ
そんな俺、超イャンクク砲
はやくディスティーハーダ作らせろよタナーカ
あれさえあれば他はいらない・・・グラン=ダオラはいるがな
826既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 12:26:41.81 ID:yr3gi9HR
>>808
クックアンガーは良い銃だ
827既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 12:27:51.40 ID:yr3gi9HR
>>819
凄く微笑ましいわw
828既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 12:30:35.57 ID:r3OwhH09
>>825
デュエルキャストを忘れてるぜ
829既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 12:34:34.84 ID:w3FPwN3k
ヘビィソロで底力使ってみたんだが
隠しスキルで緊張感うpがついてるな、脳汁だくだくでたまらんがな。

で、ふと思ったんだが
小回りの利くライトで底力だとかなり有効だと思うんだけどどうよ?
速射も強くなるんだろうし、結構使えそうな希ガス
830既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 12:54:47.69 ID:Th0sbKJd
キリンに40分もかけるおれに高台ハメのやり方を教えてくれ

雪山の段差に乗っても雷降ってくる…orz
831既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 12:55:47.79 ID:yr3gi9HR
>>829
それは与ダメの計算式次第かも

そして底力ガンナーの練習をしていたら、蜂の一差しで猫タンカに乗せられた俺orz
832既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 12:56:23.07 ID:H9l9r+93
>>829
ラージャンデグ+黒子一式のラージャン愛好家の俺が来ましたよ
ただ底力発動中は当然一発即死な状況が多いので
シールドのあるヘビィだと生存率にかなり差がでる気がする

咆哮がガードできるのが大きいのよね
底力中はプレイヤーも覚醒してるからよく防げるしw
833既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 13:05:10.59 ID:SDKP/yjF
>>830
雪山に高台なんてあったか?
どっちにしろ麒麟はタンクメイジ系に散弾でいったら雑魚だろ
闘技場で金稼ぎ源だぞ
834既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 13:12:55.71 ID:unjrxhZV
>>830
忍耐の種取れるとこに乗れ
雷落としてきたらヘビィのオートガードで防げ、そんだけ
835既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 13:24:42.84 ID:f0icTeG7
>>830
段の真ん中よりちょっと左奥なら当たらない。
836既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 13:26:10.30 ID:gbxnkonl
ソロで撃破困難なクエ挑戦専門スキルだな
837既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 13:26:59.43 ID:YrbZGs4j
>>819
「あててんのよっ!」
でツンデレを演出
838既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 13:28:08.69 ID:CwXIIopZ
ディア・モノが地中に潜る動作をしてるときは、毒とか打っても累積しないんだったっけ?
839既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 13:31:26.08 ID:3A/ZyCPn
>>838
しない。出てきた瞬間からしばらくも蓄積しない。(足揃えるまで)
840既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 13:34:19.96 ID:CwXIIopZ
>>839
そうか、ありがとう


本スレで拾ったけど
http://nov.2chan.net:81/b/src/1143256150018.jpg
ボウガンの数がカワイソス
841既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 13:35:43.82 ID:YrbZGs4j
いなくなってしまった笛達のこと
時々でいいから
思い出して下さい・・・
842既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 13:48:52.63 ID:SDKP/yjF
>>840
ちょwwwwHR96とか100とか世間はどれだけ廃人なのよwww
発売日組なのに俺まだ下位なんだけど

>>841
ピーヒャラさんは・・・ごめんよ。訓練所ですら敬遠して
843既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 13:53:59.12 ID:ZloGdHW4
MH物語のピーヒャラさんには何か惹かれるものがある
844既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 14:37:35.46 ID:FnUYwVrO
>>843
双剣さんもだな
アレって続きがあるならぜひ見たい。

質問スレまとめのしか知らないよorz
845既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 14:45:26.56 ID:SDKP/yjF
>>844
続きはきっと笛を背負ってオンへ行けば、いつか見られるかもしれない

ってここガンスレだろ・・・
846既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 14:46:59.55 ID:SRMCmXFc
デルフダオラPバレで
レウス相手に貫通1撃ち続けるのと
拡散弾を調合撃ちし続けるのどっちのほうがダメージ期待出来るかな?
847既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 14:49:20.15 ID:r3OwhH09
>>846
ヘビィなら黙って貫通



ごめん言ってみたかっただけ
848既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 14:49:56.04 ID:SRMCmXFc
>>847
了解しましたw
貫通のみでつっこんできま
849既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 14:51:34.28 ID:SDKP/yjF
>>846
個人的見解で申し訳ないがラオ黒竜以外で拡散弾調合撃ちを使った時点で
ガンナー失格だと思っているので選択肢が存在しない
850既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 15:05:08.97 ID:YrbZGs4j
どうでもいいけどこの前ふいんき(ry)いいグループで楽しく狩りしてた時
いつフレ登録されたんだかわかんないやつから
「ガンナーだよねw 拡散で黒紅龍手伝ってwww」とかメール来たことあった。

いやそれだけ
851既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 15:09:51.55 ID:Th0sbKJd
>>834
>>835
dクス ちょちょいとドスケルビぬっころしてくる
852既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 15:16:12.61 ID:3A/ZyCPn
>>840
ちょwwwwww笛一人wwwwwww

目をコスってもう一度…
あれ?ヘビィイナスwwwwwwwwwww
ブレイブへ乗り込んだ事ないけど、乗り込んだら…。
鬼じゃ、鬼がきたぞー(ry
853既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 15:21:40.84 ID:ZloGdHW4
>>840
誰か天狗の仕業じゃ!のAA頼む
854既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 15:26:11.55 ID:CwXIIopZ
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
855既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 15:29:05.55 ID:4ZO8kxaN
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
856既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 15:48:11.19 ID:Wx315+ao
デュエルキャストなんていらないいんだよぉぉお!
超イャンクク砲があればなんでもできるぅんだ!

いや、マジですよ?
857既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 15:50:34.88 ID:SDKP/yjF
>>856
そのとおりだ!たぶん空もとべるはず!
858既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 15:53:28.54 ID:YrbZGs4j
説明欄にあんだけマイナスイメージなことかかれてる武器もないしな!
859既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 15:57:52.99 ID:nGQZgapT
俺の脳内神ガンナーが拡散弾が最もテクニックがいる弾って言ってた
860既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 16:03:37.91 ID:6yOq4ZwI
HR30のグラビ試験をソロでこなそうとしていた俺
2死し激闘の末、終了10分前でグラビを倒す
あとは雑魚だけだけど時間無いしちょっと急ぐかって所で
真のボスまだが居た事に気付いた
その名は


  ガ ミ ザ ミ 


ええ、2匹+(イーオス2匹)に群がられて死にましたよ
ざけんなくぁwせdrftgyふじこlp
861既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 16:05:14.26 ID:zqA6g7FY
溢さず背中に全段当てるのは、ボウガンの技術の中でも(ry

これが出来りゃ、通常3で通常2を超える効率出せるぜ(`・ω・´)
862既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 16:05:45.44 ID:W087daP1
僕もキリン高台ハメが最初出来なったのだけど
それて高台に上って振り返って射撃してない?
ポイントは、R1スコープの覗いた状態振り向くことかな。

別件だけど
底力作ろうかな、楽しそう。
863既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 16:15:13.48 ID:yr3gi9HR
>>860
子ガニはヘビィの天敵だな
弾幕をものともせずに近寄ってくるから手の打ちようも弾の撃ちようもない
864既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 16:15:51.04 ID:3A/ZyCPn
日本語でおk^^
865既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 16:18:33.02 ID:FaEfxQgH
通常3はロマンがあるよなぁ。
ドスになってから跳弾しやすい気がするし。
跳弾でランゴスタやっつけた時とか、脳内でガッツポーズ。
866既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 16:29:59.08 ID:ZloGdHW4
どうでもいいけど最近「日本語でおk」って言いたがるやつ多いよね
867既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 16:38:44.57 ID:CwXIIopZ
ラテン語でおk
868既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 16:39:52.08 ID:FPr4oIGj
そもそもゲーム系の板なんて2ch語使いたがりのお子さまばかりですから
869既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 16:44:45.80 ID:xDMnNJeS
それよりLV2睡眠弾の話しようぜ
870既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 16:47:13.12 ID:4ZO8kxaN
眠魚が店売りしなくなったことでさらに影が薄くなったな
871既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 16:55:04.74 ID:xDMnNJeS
倉庫に40ストックしてある。
フィーバエと蛍に感謝
872既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:07:54.30 ID:FTHuA+TS
日本語でおk ってかなり古いんだけど
なんでネトゲ系板だと現役なの?
873既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:10:00.63 ID:LVq4+mUv
>>865
きのうの話
とどめさす前にLV3通常で雑魚掃除してたら
かなり離れて寝てる飛竜に跳弾が命中→咆哮コンボ死
これもロマン..............DaYoNe?
874既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:10:53.32 ID:TRnoUTl1
シラネ。
つかソレの語源も何もシラネ。

でも使ってるヤツはお子様ダナってのだけは知ってる
875既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:11:36.65 ID:90WluvPP
>>873
ロマン..............Deathネ。
876既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:13:51.65 ID:FOGLZzRs
睡眠弾は使いどころ難しいよね
オンだと他の人にも攻撃タイミングも攻撃も自重してもらわないだし
睡眠後の攻撃も続かない
麻痺の方がパーティのメリットが活かせる
睡眠に特別な意味のあるモンスターがいるとよかったね
877既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:14:02.04 ID:LVq4+mUv
>>875
ウマイ!
878既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:23:52.24 ID:yEuNGlvu
>>876
確かオフ専で見たんだが、今回睡眠モーション(? 発動〜倒れこみ)中は敵に攻撃しても起きないらしい。
そのレスの人は片手剣だったんで銃がどうだかは知らないが、事前説明があれば自重は不要ぽ。
今回誰でも捕獲できるようになったんで、多少なり睡眠による捕縛の価値は上がったかなと。怒りキャンセルもそのままだし。
879既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:23:54.62 ID:xDMnNJeS
>>876
それはある。
撃ち所とメンバーの空気に左右される。
でもレウス当たりだとでもどうしてもやめられない。そこにロマンを感じてしまうから。
880既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:25:17.35 ID:SRMCmXFc
レウスに勝てないや
やっぱ耳栓なし防御74じゃきついんだろうか('A`)
怒ってない時のタックルでも半分以上もってかれる・・・
メインは近接武器だから防具にはあまりお金掛けられないんだよなぁ
そこで質問なんだけどあまりお金を掛けずに作れるお勧めの防具ってありませぬか?
今つけてる防具は
レザーライトUヘルムLv1 S1 (採取+3) 百手珠*1
イーオスーツハンドLv5 S3 速手珠*1 千手珠*1
チェーンSメイルLv1 S1 (高速収集+3) 千手珠*1
レザーライトSベルトLv1 S1 (採取+2、高速収集+1) 千手珠*1
グリーンSジャージーLv1 S0 (採取+3、高速収集+2)
スキル高速収集&採取と採取+2
オフ専スレで晒されてた防具をそのままぱくり
ガンナー、剣士とどちらでも使えるから取りあえずこれつけてる(´Д`;)
881既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:25:36.94 ID:ZloGdHW4
>>878
オンだと微妙なタイムラグあるから寝た瞬間に殴ると即起きることが多々ある
882既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:31:00.72 ID:yEuNGlvu
>>881
なるほど、やっぱり微妙だな
883既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:40:36.65 ID:H9l9r+93
闘技場2匹系なんかは活躍しやすいから
今回のレイア2頭でよくやってた

緑にPT集中→桜を離れたところで眠らせる
少し時間はかかったものの
ちゃんと周りの面子もわかってくれてたのかgjて言ってくれて嬉しかったな

「ちゃんと攻撃に参加してくださいよ^^;」
とか言われたらどうしようかと内心びくびくだったが・・・
884既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:47:38.12 ID:SDKP/yjF
>>880
ガンナーなんてのはそんなもんだ。基本的に食らったら瀕死
一撃でしなないだけの防御があれば十分だろ

とはおもうがそのスキルは何の意味があるのかサッパリだが
高速収集と採取がついたってガンナーはポーチの空きが無くて何も取れないと思うんだが
885既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:48:11.70 ID:yr3gi9HR
オフだと、睡眠→ダッシュ樽爆が効果的だろうけど、オンだと>>883みたいな使い方しないと厳しいかな
886既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:50:02.61 ID:ZloGdHW4
タル爆って重ねても効果あるの?
自分にボマーつけて大タル1個と3個のダメージが同じだったんだけど敵には違うのかな?
887既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:50:05.49 ID:5JYqZFcx
一応あげ
888既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:50:21.39 ID:ZloGdHW4
3個じゃなくて2個な(´・ω・`)
889既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:52:45.82 ID:yr3gi9HR
>>886
そうなの?
俺は効果があると思ってずっと大樽二個を小樽で起爆していたが
890既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:54:43.80 ID:wS3TW6re
大タル1個目の爆発で吹っ飛んで自キャラに2個目が当たってないんだとおもう。
飛竜は吹っ飛ばないから2個当たる、だと認識してたけど違うんかな?
891既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:54:58.46 ID:3A/ZyCPn
>>884
ディアとかグラみたいな大物じゃなけりゃ、そんなポーチいっぱいにならんと思うが。
基本的に通常2、カラハリ、調合1、雑魚用に通常3か散弾一種。
後は回復、肉くらいな感じか。あとは地図・携帯食料・ペイントで。
採集やらケルビ皮集めも十分できるかと。ライトはどれくらい必要なのかちょっとわからないけど。

まあ、ガンナースレでわざわざ報告するようなスキルでもない、ってのはあるかもな。
892既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:55:08.74 ID:yEuNGlvu
>>886
アプケロス(砂漠の生肉)の最低体力は約100、樽爆は1個80
あとは わかるな?
893既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:55:11.13 ID:wS3TW6re
ごめ、sage忘れた
894既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:55:19.55 ID:EFyVNCVu
>>886
たしか自分には1個しか効果ないはず
同時に爆発したように見えても、1個目爆発→2個目誘爆って感じにタイム差があるので
PCの場合1個目で吹っ飛び無敵なので2個目ダメが入らないみたい
飛竜の場合はそういうのが無いためちゃんと効果あるはず
895既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:59:18.54 ID:ZloGdHW4
なるほど、参考になった。
ありがとう
896既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 17:59:53.91 ID:2RdERd+1
2頭系のイベントクエで睡眠活躍してたの思い出した
あれは近接として随分助かった
グラビーム十字砲火は危なすぎるもの
897既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 18:22:39.84 ID:EFyVNCVu
>>896
2匹系のクエで睡眠弾使いたいんだけど、睡眠弾1を撃てるヘビィが少なくて(´・ω・`)
作って鍛えてるヘビィバスター、ラオ覇、ガオレン全部撃てないし
それ用に作るとしたらメテオバスターかしら
グラビだと睡眠弾でどのくらい寝てくれるんだろ
898既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 18:30:59.41 ID:yEuNGlvu
つ【解析】
今回も60秒、十分足止めになるな
899既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 18:36:10.41 ID:QuCMOUTW
>>897
つ【バストンメイジ】
900既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 18:43:07.46 ID:blJG+Xco
火竜弩つくって試しうちしてきたドスではにわかガンナーなんだけど
なんか勝手にリロードするんだけど。
弾倉が1でも空いてると納銃移動後構えるとガチャコン!と。
この銃だけなのか俺のコントローラーが悪いのか、それとも
ドスではよくあることなのか。
901既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 18:43:51.56 ID:SRMCmXFc
>>884-891
いや ガンナー用に防具作るお金がないから取りあえずつけてるだけなんだ
ここの住人はどんなスキル、防具使ってるんでしょ?
902既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 18:43:58.85 ID:EFyVNCVu
>>898
解析にあったのね、thx
今実際自分でやってこようとしてソロでいったら、いきなり2匹と遭遇して上手に焼かれてきました
解析見てきて話ずれるけど黒グラビ毒の「5秒毎に40 合計480dmg」これは何気にイイね

>>899
バストンは貫通2撃てないのが痛くて・・・
と思ってたけど、ラオ用防具は貫通1&2付けてるんだった
そっちも考えてみます!
903既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 18:44:45.12 ID:6x1stY8I
構える時にスティック下にいれてるから
そうでないならおまいには何かが憑いてる
904既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 18:44:49.56 ID:90WluvPP
>>900
とりあえずセツメイショでもヨメヤ。
905既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 18:51:33.88 ID:SDKP/yjF
>>901
立ち回りによって全然かわってきてしまうのだが過去話題に出てきた人気のあるスキルは
装填数up 装填+ 貫通弾追加 火事場力+2 自動マーキング 調合成功率+ かな
中でもソロ一番人気なのが火事場力+2ってところがガンナーの面白いところだw
906既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 18:55:05.07 ID:EgEV+fDn
貫通2と睡眠撃ちたいならクイックキャストおすすめ
その他攻撃弾もLV2いける
装填速いしバストンよりサポートできるかも
なにより白い銃身とフサフサがイイ
907既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 19:00:24.53 ID:ZloGdHW4
クイックキャストは性能いいよな
早く改作りたいぜ
908既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 19:54:57.98 ID:6yOq4ZwI
HR31試験シェンガオレン撃退記念カキコ
最後残り30秒、砦10%、持ち弾全部撃ちきった状態で
波動砲モーションに入ったシェンガオレンに
2回目の撃龍槍が炸裂

終わった後暫く震えが止まらんかった
909既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 20:02:12.82 ID:rmwyCOAr
未だに撃退で残り時間がヤバかっただの言ってるの見ると微笑ましくなるな
910既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 20:11:09.48 ID:LrW/3bGS
>>901
レウス戦なら、俺の防具はヘヴィのシールド
咆哮さえなけりゃ、9のような悪地形でない限り全て回避可能なはず
あと咆哮は斜め向いてガードして軸ずらすとちょっと得した気分になるかも
911既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 20:24:12.86 ID:pYPdJO1U
そろそろシテェェェェェィの時間かな?
今回はどこか誘致する?
候補 弓 ムロフシ ガンス 
912既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 20:24:54.78 ID:IDCNpS68
砦の槍って一回しか使えないんじゃないん?
913既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 20:27:07.14 ID:z5vqxedr
10分だか15分で復活するお
914既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 20:45:12.08 ID:h/CwQvCB
>>909
あなたほどつよくないですから すいませんね
915既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 20:53:42.70 ID:38hCxmC6
>>909
「廃」人乙
916既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:05:52.64 ID:Wx315+ao
クイックキャストはやめとけ
デュエルキャスト以上に魅力が無い

マジ、ですよ?
917既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:10:16.92 ID:91HfVDmg
今回ヴォルキャノンとディスティの攻撃量の差ってどれくらい?

紅龍いつくるのかわかんないからヴォルキャノン作りたいとこなんだけど、
作るのに必要な戦友の証が有限な上全部で40枚ぽいから
ヴォルに使っちまうと他の装備作れる数減っちゃうんだよね。

ディスティ作ったら倉庫の肥やしになっちゃいそうな気がするし・・・。非常に悩ましい。

状況によってヴォルのがディスティ上回る要素あるなら作っても良いかもと思うんだが。
918既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:20:50.31 ID:kAuepZ3f
>>909
オフ専だからシェンガオレンは知らんが、
砦の場合一定ダメージ以上討伐未満の場合のみ撃退になるってこと?
まぁ、オフじゃラオクエを残り1秒で撃退したとか言ってる奴は結構多い。
919既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:20:58.64 ID:Wx315+ao
920既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:25:59.94 ID:90WluvPP
撃退は強い弱い廃人云々ではなく、剥ぎ取れる30秒間(?)を、
残り時間と勘違いしてるってことじゃないのか?
921既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:27:12.90 ID:DQMn68xn
今日はシティたってないのか
922既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:27:41.19 ID:lYooty4y
>状況によってヴォルのがディスティ上回る要素あるなら作っても良いかもと思うんだが。
ヴォルキャノンに対する愛情
923既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:28:48.70 ID:3A/ZyCPn
剥ぎ取り時間は1分でしょ
924既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:32:03.37 ID:yr3gi9HR
>>918が正解じゃないの?
時間ぎりぎりで撃退ってのがそもそもあり得ないと
925既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:33:00.29 ID:9OKr0uc0
ラオ砲完成記念真紀子。

ガンナーとしては微妙だけど、
これに装填数うpつけて毒弾LV2ってけっこう強いな。

まぁ使えそうなのは、グラの腹破壊くらいだろうけど
926既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:34:07.93 ID:yr3gi9HR
>>925
底力付けて通常2を撃ってるだけでも強いよ
927既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:36:22.49 ID:YrbZGs4j
ていうか908は
「砦耐久度はもう残り10%しかないけどあと30秒耐え抜けば勝つる!」

カニが攻撃体制に入る

「アッー! 危ない!」

撃龍槍でカニの攻撃止まる

撃退に成功しました クエストクリア!

ガクガク(((( ;゚Д゚)))) <コエー

ってことだろ?
928既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:38:05.82 ID:f0icTeG7
>>927
俺もそう読んだけど
929既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:38:53.73 ID:Ozo1W3CR
クエストをクリアすると剥ぎ取り時間の残り60秒になる前にカウントダウンがされてて
それが0になると残り60秒になる
倒したらすぐに残り時間を見ると残り1〜3秒になってるのはそのせい
930既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:41:02.80 ID:90WluvPP
>>927
あー、成る程、ソウイウコトカ!
931既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:42:18.90 ID:yr3gi9HR
ああ、そりゃ震えるわぁ
932既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:43:19.30 ID:QuCMOUTW
そりゃ激龍槍だからな。振動凄い。
933既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:46:48.19 ID:Qs8DJGvP
連射って個人的なザ・ワールドに持ち込めるんだな
こないだ突進しまくる奴がいたからクエスト終了後に
通常2連射してやったら身動きすらできなかったよw
934既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:50:00.10 ID:3A/ZyCPn
速射
935既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:50:37.22 ID:08Z22NBW
今日はフレだれもオンしてないみたいだから
シティ行こうと思ったのだが、建ってないようだな。
936既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 21:55:32.23 ID:uACSouRm
スキルなんて麻痺無効だけで十分
937既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 22:05:21.47 ID:GrpmWGWG
無いなら建てればいいのよ

時刻:今から
場所:クレバー、自由区3、グループ35「仲間と遊んでいます」
ガンナーだけで(以下略)
解散時にはスレにて解散報告を忘れずに。

射的して待ってるよ(´・ω・`)
938既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 22:13:21.41 ID:9+H7xjA/
オフ専の榴弾好きな俺ですが、ラージャンデグってオンじゃないと作れないよね?
すると榴弾速射はグレネードボウガンになるわけだけど
フル改造のグレネードボウガンの榴弾速射って一応使える範囲ですか?
ボウガン自体の攻撃力が低いからやっぱり弱いのかなぁ…
939既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 22:14:05.32 ID:9+H7xjA/
上げてしまった…ごめんなさいorz
940既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 22:15:09.57 ID:3ZjIWlt5
正直ボウガンの攻撃力関係無くね?
941既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 22:15:23.88 ID:cZTo84QJ
ここの皆は野良で組むことがあるか?
今日ロックイーター担いで初心者部屋に突撃したら
「麻痺できますか?」
私「麻痺弾Lv2あります」
「でも打つの遅いですよね」
私「蓄積量で十分補えるぐらいのハンデですよ」
「できればデスパラでお願いしますw」
私「ごめんなさい。持っていません。出直してきます」

知らない人に銃語るのも億劫な俺はガンナー失格だろうか・・・。

942既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 22:17:34.29 ID:yarAnCNu
そいつぁ良質なアレなので純粋培養させてあげてください
943既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 22:17:43.83 ID:yr3gi9HR
>>937
射的で服と回復笛手に入れたので遊びに行くよ
944既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 22:19:11.89 ID:z5vqxedr
Lv2麻痺ならデスパラの2倍以上のペースで麻痺に出来ると思うんだがどうか
945既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 22:20:51.73 ID:3ZjIWlt5
俺の場合
「麻痺頼みます」
俺「今金欠で材料切らしてるんですよ」
「じゃぁあげますよ」
俺「……わかりました。ありがとうございます」
   ゲネ牙99個くれた
「他に要るものありますか?」
俺「いえ、カラ骨小は自前でいきますんで」
「あげましょうか?」
俺「そこまでしていただくのは申し訳ないのですが」
「いいよ、あげるよ」
俺「…………ありがたく受け取ります」
カラ骨99(ry

俺は泣きながらエビィーガンで麻痺弾Lv2を撃ちまくった
946既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 22:22:07.12 ID:yr3gi9HR
>>945
いい人じゃないかw
普段から上げるために溜めているとしか
947既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 22:24:30.77 ID:3ZjIWlt5
>>946 その後何時間か一緒にやってフレ登録してまた今度、でした
今日は久々に楽しかった
948既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 22:25:27.27 ID:yr3gi9HR
>>947
それは良かった。良い巡り合わせだな
949既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 22:44:55.97 ID:bgE6huiX
倉庫に閃光と音爆弾を100ずつ用意するのはガンナーのたしなみ
950既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 22:53:53.61 ID:lLfVAKWW
用意してねぇや…出直してくる…
951既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 22:54:11.38 ID:yh+TUU4A
>>938 榴弾に攻撃力は関係無いっしょ
952既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 22:55:02.59 ID:YrbZGs4j
はいはいクマクマー
953既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 23:00:56.90 ID:uWfZD37q
閃光はともかく音爆ってあんまりつかわね。
ガンナーならでは ってものなの? 音爆。     
954既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 23:03:37.40 ID:Gh41PwfC
音爆は剣士さんにお願いしたいのが本音
955既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 23:07:17.02 ID:FnUYwVrO
剣士でやろうがガンナーでやろうが
あれば使うし、なくても別に云々言わない。

補助アイテムってそんなものじゃないの?
956既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 23:07:36.74 ID:+M4bVnyq
オレなんかバサル砲担いで行った初心者部屋でババコンガ行ったんですよ。
太刀、片手、弓、オレのPTで近接2人がけっこうピンチ。オレは自分の回復薬を調合して
Lv2回復弾作ってサポートしまくってたんだけど、片手が「回復切れた」

自前の回復Gを5個分ける。しばらくして片手君がオレを呼ぶので何事かと思うとLv1麻痺弾を渡される。
オレ「残念ですが撃てません。」無言の片手君。

片手君2死するもなんとかクリア。その後なにか感じ取ったのか太刀さんと弓さんが「移動しますね^^」
残された俺と片手君。おもしろかったのでオレが「何か行きましょうか」と言うと無視して

片手君「武器変える気ないの?」オレ内心ハァ?と思いつつ「気に入ってますからねー。
片手君「センス悪い。」と言い残して落ちられました。

そりゃまぁ人を選ぶデザインなのはわかってるけどさぁw
957既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 23:08:11.52 ID:CwXIIopZ
>>954
タシカニ
ヘヴィだと納銃してる間に、地上に出てくるからな
958既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 23:16:27.74 ID:YbytUeGI
>>954

確にです。自分は離れて撃っていたい。
959既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 23:26:07.32 ID:JnNoHaoY
へビィは 扱いにくい=弱い ってイメージで見られてる気がする・・・。
そんな事を感じた野良ブレイヴの夜
960既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 23:27:07.07 ID:yr3gi9HR
無印の時はそんな風に思ってライトガンナーやっていたが、ドスでヘビィ持ってはまったわ
ライトにはない魅力があった感じ
961既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 23:27:42.90 ID:3ZjIWlt5
>>959 実際には強大な火力を持ってるんだがな
 厨武器ではない強武器か……?
962既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 23:28:16.09 ID:CwXIIopZ
ほぼ通常オンリーのラオ砲の俺は確実に冷たい目で見られているはず
963既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 23:29:48.45 ID:H22/SYL3
ヘヴィの重量感といいパワーといい最高です(*´∀`)
964既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 23:30:31.08 ID:3ZjIWlt5
じゃぁエビィーガンでカラハリ調合で通常ぶっぱなしてる俺はさらに冷たい目を

最近99砲だけど
965既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 23:35:00.30 ID:E7FNvNm7
音爆弾は群れたガブラス専用かな
一気に楽になるぞ
966既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 23:37:47.95 ID:fPiv4wAP
無印、G、ドスと400時間くらいやってきて、ボウガンに触ったのは10時間くらい。
そんな俺がボウガンの動画見て、その立ち回りに感動して、やってみたくなった。
このスレにきてテンプレ見てさらにビビッた。奥が深えぇeee!!
クロオビボウガン作ったけど、使える弾種だけで選んじゃダメそうやね。

弾種ごとの固定の攻撃力×ボウガンの攻撃力に合わせた掛け率=攻撃力

で合ってますか?

967既にその名前は使われています:2006/03/25(土) 23:51:25.69 ID:GrpmWGWG
>>950
出直しついでに次スレ
968既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 00:32:11.48 ID:kW/fvHT2
電撃PSについてたMHの小冊子のボウガン紹介もひでーなw
一部抜粋すると

ライトボウガン:麻痺弾で動きを止めるなどで味方をサポートしよう。
また、軽快な動きを生かしてザコモンスターを狩るのも得意。

ヘビィボウガン:威力の高い徹甲榴弾や拡散弾でモンスターにダメージを与えていこう。
969既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 00:37:24.50 ID:Raj4zMER
>>968
ちょwwひでぇwwwww
拡散弾威力変わらんだろ
970既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 00:38:04.24 ID:0MtRWHhJ
威力の高い徹甲榴弾や拡散弾はライトだろw
971既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 00:39:27.87 ID:NgmgM4w+
次スレ建ってないみたいだから、ちょっと建ててくる
972既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 00:41:54.51 ID:N0/iJCcA
>>941
自分は野良と組む事の方が多いよ。
こないだはたまたま死束担いでたんだけど、同業者が入ってきた。
ガンの魅力がわからないかわいそうな人が「装備変えれ」って命令してたけど、その人は軽く受け流してた。
で、ディア討伐失敗しちゃったんだけど、失敗したのは攻撃力の低いガンナーのせいみたいな事言いやがる訳よ。
でも、その人的確に射撃してたのを俺はちゃんと見てた。
同業者が悪く言われるのは気分悪いのでフレに呼ばれようとしたら、そのガンナーが一言。
「うるせぇな撃つぞこの野郎」

正直、惚れた。
973既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 00:44:28.41 ID:Raj4zMER
>>972
お前さんがナサケナス
974既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 00:46:32.13 ID:N0/iJCcA
>>973
だって俺、なれない前衛で1落ちしたものorz
975既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 00:49:40.00 ID:NgmgM4w+
次スレ

【モンスターハンター】ガンナーズシティー45番街
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1143301292/
976既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 00:50:51.15 ID:NgmgM4w+
>>972
他の2落ちは、かわいそうな人だったのか?
977既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 00:51:58.73 ID:PdMFa7+9
ディアはむしろガンナーで行った方がいいような気もするが。
978既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 00:55:08.41 ID:NgmgM4w+
むしろ、ガンか弓でしかクエに行ってない俺ガイル
979既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 00:58:11.01 ID:N0/iJCcA
>>976
ガンナー氏は無傷。
つか、UOのFなら殺すじゃないが、ディアめガンなら殺す!

普通に愛用のメテオキャノン担いでいけば良かった。今は反省している。
980既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 00:58:18.76 ID:O7VGHmaO
>>966
なんか用語がいまひとつピンと来ないけど、剣士と基本は一緒かな。
攻撃の種類が弾種になっただけ。
981既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 01:07:29.09 ID:HGFiGo7r
ディアに死束というのがなんとも・・・
982既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 01:07:58.62 ID:jTsOGU8Z
>>980
レスありがとう。初歩すぎて誰も見てないかと思った。
攻撃力を重視でいいってことか。

今までボウガンの攻撃力って近接で殴った数字だと思ってたから・・・
テンプレのボウガンの攻撃力が関係する威力ってので初めて気づいた。
クロオビでディアとか闘る自信ないな・・・orz
983既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 01:18:35.82 ID:O7VGHmaO
>>982
勿論攻撃力が影響しない弾もあるんだぞよ。
ガンでの殴りは逆に固定ダメみたいだね〜。



それはそうと、ガンナー諸兄、オヌヌメについて>>513とか参考にしつつ新スレにかいといたよ。
クロオビ・バトル・ゲネポでいいよねぇ?
984既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 01:26:26.09 ID:NgmgM4w+
>>982
初めからディアブロス御大に挑もうとせずに
まずはクック先生に教えを請え

クック先生はいつだって優しく時に厳しく迎えてくれる
985既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 01:29:17.65 ID:7nAnKEVW
青クック砲でディアブロス行ってるんですけど、武器構えたままだと
タックルかわせません・・・ホーミングはんぱないっすorz
どういう立ち回りが基本なのでしょうか?
986既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 01:29:34.35 ID:ibT9kJAj
とりあえず百発百中で頭にクリティカル出来たら良いかな
987既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 01:30:33.04 ID:ibT9kJAj
>>985 誤解を招きそうだから言うが
>>986は >>982 にレスね
988既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 01:33:54.68 ID:OrMjen4W
>>982
修錬生:クック
半人前:ゲリョス
一人前:ブロス
くらいのつもりで頑張って。
将軍様倒せるようになればクリアみたいな勢いでね。
989既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 01:34:37.14 ID:NgmgM4w+
>>985
離れずに粘着する
距離が離れたら素直に納銃して、場合によってはハリウッドダイブ
990既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 01:42:28.17 ID:yfetRbVP
修練生はバサだと思う
991既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 01:46:14.29 ID:jTsOGU8Z
>>983 >>984 >>986 >>986
ありがとう!クック先生はなんとか狩れるかな。
…といっても適当に振り向いてL1使わずに当ててたりするから遅いけど。
スキ→リロード→納銃→回避→スキ→攻撃
みたいなリズムに慣れてきたかな。
頭狙って次はゲリョ師匠いってみる。

クロオビで終盤の敵までいける・・・よね?
992既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 01:50:50.68 ID:ibT9kJAj
クロスボウガン改で古龍やっちゃった人もいるからなんともいえないなあ
993既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 01:54:30.73 ID:0MtRWHhJ
>>992
おもしろそうだなwww
今度やってみるか
994既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 01:54:59.98 ID:ibT9kJAj
>>993 拡散2だぞwwwww
995既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 01:56:20.31 ID:0MtRWHhJ
>>994
拡散なら俺でも余裕じゃねーかww

拡散調合無しでいどんでくるね
996既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 01:58:00.74 ID:ibT9kJAj
>>995次スレにレビューよろ

では俺は寝る 
997既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 01:58:37.84 ID:ibT9kJAj
ksk
ksk
998既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 01:59:03.90 ID:0MtRWHhJ
999ならクックを999匹狩る
999既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 02:02:01.08 ID:ibT9kJAj
>>999なら次回作に雑魚キャラが居なくなる
1000既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 02:02:03.89 ID:3EsgN0qL
弾の扱いについて言うと、
通常弾を正確に弱点部位に撃ち込み続けるのが一番テクニックが必要と思う。
撃つ機会や弾数が多い通常弾を、どれだけ弱点にあてれるかどうかで、
倒すのにかかる時間はかなり変わってくる。

極端な例を挙げてみると、
モノブロスの肉質が尻尾(裏側)が120%、頭が40%
リオレイアの肉質が腹90%、背中30%
(実際にはあり得ないが)通常弾のみをそれらの片方に撃った場合同士を比較すると、
3倍のダメージ差が生まれる。
もちろん倒すまでの時間にも3倍程度の差が生まれる。
(さらに言うと、弾に使うお金にも差が)

神ガンナーが通常と貫通だけでかなり早く倒せたりするのは、
通常弾を弱点部位に当てている率が高いというのが理由の一つ。
(もちろん他の弾の扱い方や立ち回りなど、様々な理由があるけれど)
ボウガンでは弾をどう当てるかによって、
初心者とベテランの単位時間ダメージの差が2倍くらいになると言っても大げさではない。
わかってる人にとっては当たり前の事だろうけれど、
「通常弾は弱い」と軽視しがちな初心者ガンナーさんに向ける感じで。
1001既にその名前は使われています:2006/03/26(日) 02:02:02.99 ID:XlEyvG+D
ずっとダラオだと思いつつ999
10021001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://live19.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪