【モンスターハンター】ガンナーズシティー43番街

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
◆ガンナーの心得◆
・質問する前に取扱説明書、公式サイト、テンプレ、過去ログ、関連サイトを参照しましょう。
・sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。スルー推奨
・一人前だと思うと、それ以上向上しようという心意気がなくなりやすい、何時までも半人前と思うべし。
◆公式サイト
┣【MHP】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
┗【MH2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【総合サイト】       ttp://www.pensil.jp/mh/
┣【ダメージ関連】      ttp://mhtt.biz/
┣【2解析サイト】       ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
┗【テンプレ&過去ログ】 ttp://www.geocities.jp/mhg_gun/
◆姉妹スレ
┣【MHPガンスレ】http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142046065/
┗【弓スレ】http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1142054216/
テンプレは>>2-15あたり

前スレ【モンスターハンター】ガンナーズシティー42番街
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1141899341/
2既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 06:08:07.86 ID:v7QN1KFc
【ガンナーの基礎】
使いこなしたいのなら知識と状況判断力を磨きましょう、腕は後から付いてくる。
照準はL1・R1どちらでも好きな方を使いましょう。
カ゛ンナーには匠のように強力なスキルはありません、好きなのを付けましょう。
飛竜毎の肉質柔らかい所ベスト3&ワーストは把握しよう。
攻撃の基本は弱点か次点ぐらいを常に狙ってひたすら撃ち込む。
(状況や弾種によっては弱点よりヒット数を優先すべき場合も)
飛竜との間合いは威力が1.5倍となる距離を見極め、攻撃時にはその距離をとる。
移動の基本は前転回避(特にヘビィ)、距離が大きく開いたときは収納して走る。
麻痺は麻痺になるタイミングを見極め、配分を加減しつつ他アイテムとの連携を。
飛竜の動きに合わせるのでなく、自分の動きに飛竜を合わせるように。

立ち回りを詳しく知りたいなら、 ttp://mhtt.biz/
弱点を調べたいなら、 ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
3既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 06:08:09.75 ID:Dd7Xzh7T
2だったら自殺する
4既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 06:08:46.97 ID:WUVBGeB8
2ゲトズサー
5既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 06:08:55.83 ID:v7QN1KFc
◆ガンナーズスキル
【段差ハメ】
 飛龍が歩いて段差を登れない習性を利用して、ハメる戦術。
龍に殴られず一方的に攻撃できるのはガンナーの醍醐味。
【歩き納銃】
 ヘビガン必須スキル。左スティックを倒しながら銃を納めると歩きながら銃をしまえる。
回避率が飛躍的に上昇するのでマスターしておくこと。
【転がり回避】
 単なる回避技として用いる以外に、移動技として用いると飛躍的に機動力が上昇する。
銃をしまわず高速移動できるので活用できる機会は非常に多い。スコープモード中にも
出来るが前転のみなので注意。
【スコープ固定】
 スコープで照準を付けた後、通常画面に戻しても銃の角度がニュートラルに戻らない現象。
広い視界を確保したまま攻撃できるので重宝する。
6既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 06:09:22.57 ID:v7QN1KFc
【食らいキャンセル】
 リロードや納銃モーション中に弱い攻撃を受けると怯みモーションになり、通常より早く
リロードや納銃できる現象。オフラインではさほど役に立たないが、味方の攻撃を受ける
オンラインでは仲間に蹴りを入れてもらうことによりノーダメージで行える。要練習。
【歩き調合】
 その名の通り交戦中にカメラ移動を駆使して歩きで敵の攻撃をかわしながら弾調合。
強力だが、持ち込み制限のある弾を大量に使いたい場合等に使用。敵の隙を突いて行うこと。
緊急時には、スタートボタンでオールキャンセルできる。
【高速調合】
 調合する際に○ボタンと別のボタンを交互に連打すること。
なぜか調合スピードが飛躍的に上昇するため、大量の弾の調合には非常に効果が高い。
【咆哮調合】
 咆哮モーションが見えた瞬間、スタートメニューから調合を選択。
キャラが咆哮を食らって耳を押さえている状態でも調合が出来る。
7既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 06:10:20.45 ID:v7QN1KFc
【ガンナーステップ】
 剣士とは逆の方向に攻撃を避けることで、剣士とガンナーで敵を挟む位置関係にする立ち回り。
MHGでは飛竜の尻尾攻撃の回転方向がランダムになったため、不可能という意見が挙がっている。
やるとなると、かなりの高プレイヤースキルが必要か?要討論。
【壁背負い】
 飛竜との位置関係が固定しやすく、その圧倒的な手数故に敵の標的になる機会の多い
ガンナーが飛竜を意図的に誘導する作戦。壁を背負う事で突進を走らせず、
飛竜との距離を維持し、味方の攻撃チャンスを格段に増やす。
【超近接】
 通常弾等のクリティカル距離が短距離の場合、近接並に接近する。
そうする事で飛龍が遠距離時に飛び回る行為や、タックルによる暴れを激減できる。
よって、PTが最大限に機能するという荒技。
攻撃パターンを知っていないと出来ない高等テクニック。上級ガンナー向け。
8既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 06:11:08.01 ID:v7QN1KFc
◆ガンナーの戒め
【ムロフシ殺し】
散弾を乱射し、味方のハンマーを完全無効化する技。
追加効果として回避行動をキャンセルさせる効果あり。
【ザ・ワールド】
散弾水平撃ちによって、味方の「時を止める」最終奥義。
突進を回避中に散弾撃ちなどはプロの仕業だろう・・・

◆オンで売り出される弾種とHR
HR1〜
通常1&2、貫通1、散弾1、徹甲榴弾1、拡散弾1、毒1、麻痺1、睡眠1、回復1
HR11〜
火炎弾、水冷弾、電撃弾、氷結弾
HR17〜
貫通2、散弾2、徹甲榴弾2、拡散弾2、回復2
HR22〜
通常3
◆オンラインの季節と昼夜の周期
昼夜の周期=50分 季節の周期=15日(50分×2(昼夜)×15(日))=25時間
9既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 06:12:22.77 ID:v7QN1KFc
◆ボウガン改造
【ロングバレル】(ライト専用)
弾道が曲がりにくくなるので、拡散弾等の遠距離射撃に有効
【サイレンサー】(ライト専用)
消音→射撃時のヘイト値上昇が半分になり飛龍に狙われにくくなる。
隠密スキルと組み合わせることで、より効果的に

【シールド】(ヘビィ専用)
オートガードで、攻撃や咆吼を防ぐことが可能に
射撃、反動、装填や緊急回避動作中は防御不可。
防御性能は片手剣以下、あくまで生存率アップ為の安全弁的存在か?
【パワーバレル】(ヘビィ専用)
攻撃力アップ&弾道が曲がりにくくなる
怒り咆吼からの攻撃が回避不可のものがあるため
敵やスキルによってシールドとの選択が必要か?

*まだまだ情報不足につき要討論
10既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 06:13:09.37 ID:v7QN1KFc
【リロード速度について】
弾種とボウガンのリロード速度と装填スキルの三要素が、リロード速度に影響する
リロードのモーションは 早い・普通・遅い の三種類

リロード速度=弾種別リロード数値−ホ゛ウカ゛ンのリロート゛速度値−装填スキルの値

上記式より求めたリロード速度の値が  0〜4なら速い 5〜7なら普通 8〜10なら遅い となる

各弾リロード数値
A【5】 通常1 散弾1
B【6】 通常2 貫通1 散弾2 火水雷
C【7】 通常3 貫通2 散弾3 榴弾1 回復1 補助1 ペイント 鬼人 硬化
D【8】 貫通3 榴弾2 拡散1 捕獲
E【9】 榴弾3 拡散2 回復2 補助2 滅龍
F【10】 拡散3

ボウガンのリロード速度の値は 遅い0 やや遅い1 普通2 やや速い3 速い4
装填速度スキルの値はスキル数と等しい(装填+2なら2)
11既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 06:13:32.39 ID:v7QN1KFc
ボウガンのリロード速度+装填スキルの値から求める実際のリロード速度

=6 速 ABCDEF
=5 速 ABCDE 普 F
=4 速 ABCD  普 EF
=3 速 ABC   普 DEF
=2 速 AB    普 CDE 遅 F
=1 速 A     普 BCD 遅 EF
=0          普 ABC 遅 DEF
=-1         普 AB  遅 CDEF
=-2         普 A   遅 BCDEF
=-3                遅 ABCDEF
12既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 06:13:52.36 ID:v7QN1KFc
【反動について】
弾種とボウガンの反動ステータスと反動軽減スキルの三要素が、反動の大きさに影響する
反動モーションは 大・中・小 の3種類

反動値=弾固有の反動値−ボウガンの反動修正値−反動軽減スキルの値

上記式より求めた反動値が  0〜8なら小 9〜10なら中 11〜14なら大 となる

ホ゛ウカ゛ンの反動ステータスはラオ系は反動【やや小】他は全て反動【中】。その値はやや小=3、中=2
反動軽減スキルの値はスキル数の2倍になる(+1なら2、+2なら4)
スキル「連射」を付けた場合、ボウガンの修正は無視され、弾固有反動値のみの値となる
13既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 06:14:47.08 ID:v7QN1KFc
反動一覧表
【連射】 【中】(2)  【やや小】(3)
      0 +1 +2  0 +1 +2 反動軽減スキル(0・2・4)
  小  小 小 小  小 小 小【8】通常1
  中  小 小 小  小 小 小【9】通常2
  中  小 小 小  小 小 小【10】通常3 貫通1 貫通2 散弾1 散弾2 火水雷
  大  中 小 小  小 小 小【11】貫通3 散弾3 榴弾1 回復1 補助1 ペイ 鬼人 硬化 捕獲
  大  中 小 小  中 小 小【12】榴弾2
  大  大 中 小  中 小 小【13】榴弾3 拡散1 回復2 補助2 滅龍
  大  大 中 小  大 中 小【14】拡散2 拡散3

14既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 06:17:15.14 ID:v7QN1KFc
【弾丸特性】
■クリティカル距離
Lv1通常弾 0〜15歩(約3回避半)   Lv1貫通弾 9〜15.75歩(約4回避)
Lv2通常弾 0〜18歩(約4回避強)   Lv2貫通弾 9〜18歩 (約4回避強)
Lv3通常弾 0〜21歩(約5回避)    Lv3貫通弾 9〜22.5歩(約5回避半)
上記距離内でヒットマーク(大)が発生すると威力が1.5倍になります、この距離で撃つのが基本。
貫通弾は開始位置である9歩目の距離で、弾に白い輪のエフェクトが発生するのを確認できます。
*歩数は、ヘビィを構えて歩く時の歩幅が基準です(1回避=約4.2歩)。
■弾丸速度(推定される元設定)
通常弾 毎秒45歩 (18歩を12/30秒で飛翔)
貫通弾 毎秒33.75歩(18歩を16/30秒で飛翔)
改造レベル、ライト/ヘビィ、サイレンサー、ロング、パワーバレルによる弾速の変化は無し?

15既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 06:17:48.05 ID:7hYpk04N
すまん
弱点しりたくてリンク先に飛んだんだが載ってるか?
16既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 06:17:56.31 ID:v7QN1KFc
☆距離を気にするべき弾、ガンの攻撃力に依存する弾
 通常:尻尾が届くか届かないかの距離で弱点を撃て。それより離れると弱い。
 貫通:通常よりちょっとだけ離れて撃て。近づきすぎると逆に×。弱点よりも全弾ヒット重視。
 散弾:飛竜に使っても弱い。対雑魚用。多弾ヒットに騙されるな。
☆距離を気にしないでいい弾、ガンの攻撃力に依存する弾
 麻痺:麻痺時初撃2倍ダメ。肉質・距離無視の攻撃力依存着弾ダメが固い敵に有効。麻痺中蓄積不可。
 毒弾:肉質・距離無視のガン攻撃力依存着弾ダメが固い敵に有効。 毒中も蓄積可能。
 属性:価値は未知数?。猫や虫に火、猪に雷、グラビ腹、亀に水は有効。情報求む!
☆距離を気にしないでいい弾 、ガンの攻撃力に依存しない弾
 拡散:ほぼ固定ダメ。近接を吹っ飛ばす危険があるので近接がそばにいるときは使わない方が無難。
 榴弾:ほぼ固定ダメ。音爆弾の効果あり。威力は期待できない。
 滅龍:強力な属性ダメ。威力はまずますだが使えるガンの性能が微妙。
☆威力0、付加効果のみ、距離関係無し
 睡眠:怒りリセット効果あり。睡眠時初撃3倍ダメ。
 回復:敵に当てても回復量は微々たるものなので気にするな。味方がダウン中の時は当たらない。
 他にペイント、麻酔、鬼人、硬化もここに属する。
以上を把握してもまだまだ半人前。 もっと詳しくなりたい奴は>>1にある解析サイトやダメージ関連サイトの
ボウガン、肉質についてを熟読し、反動値、リロード値、クリティカル距離、飛龍の弱点を頭に叩き込め!!

17既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 06:18:36.08 ID:v7QN1KFc
ガンナーズシティ作成告知テンプレ

時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区○、グループ○○「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく

コピペで申し訳ないが、今日もガンでハッスルしませんか
18既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 06:20:55.79 ID:v7QN1KFc
テンプレ終わり。

>>15
2の新モンスターについてはまだっぽい。
1のデータなら解析サイトで見られる。
19既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 06:24:02.03 ID:7hYpk04N
>>18
なるほど。ありがとう
20既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 06:24:26.11 ID:WOZGy58v
>>1
乙ルキアディア!!!1

しかしテンプレながいなぁ・・・
21既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 07:04:05.29 ID:XYFF5lRO
>>1乙だ!!!!1

ところで反動軽減のスキルが付く防具と装飾の組み合わせ誰か知らないかい?orz
今回は防具派生させるのに時間がかかるから自分だけじゃ全ての防具に手が回らない…
22既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 07:29:10.19 ID:8LwXkT0W
ダオラの翼破壊で一番早いのは通常2?拡散のが良い?
イイ立ち回りもあったらよろしくです!先輩方!
23既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 11:01:25.72 ID:+xvXf6zS
ヘルシング見てたら突然鬼ヶ島使いたくなってしまった…
私の弾頭は許さない!
悲劇ですわ喜劇ですわ



ごめんなさい、魔弾と称してヤンクックを打ち落としまくってる野郎は俺です…
会ってもなにも言わないでください…
24既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 11:41:35.68 ID:8LwXkT0W
当海域2メートル四方の魚介類への滋養散布を命ずる
25既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 12:00:14.29 ID:zdJWkZvJ
オトト釣り上げて討伐しちゃった。
釣り上げにダメージあるんだな。
26既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 12:29:19.80 ID:4MrXGZ8i
下位で作れる高級耳栓防具ってある?
27既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 13:04:07.60 ID:v7QN1KFc
>>26
曙丸or凛をLv3にしてスロットつけて、防音珠をはめるのがメジャーな手段みたい。
古竜の血が必要だけどガンバレ。
28既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 13:09:47.96 ID:v7QN1KFc
>>27
ちょっと調べてみたら、タロスU+防音珠でもいけるみたい。
カンタロスの頭5つがきっと苦行だけど。
29既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 13:10:03.32 ID:WOZGy58v
凛→艶

真の勇者はタロス装備なんじゃなかったっけ
火耐性-25とか聞いた覚えがある
30既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 13:25:10.60 ID:4MrXGZ8i
<<27-29
センクス!頑張ってみるよ!
タロスはきつそうだな・・・('A`;)
31既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 13:31:22.19 ID:v7QN1KFc
全耐性0で体力150と仮定した場合に
上位のレイアサマーで即死しない防御力ってどのくらいかな?

当然レイアサマーなんて当たらないけど、わかりやすい目安として。
32既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 13:51:01.49 ID:WtSBmHZs
ヘヴィシールドってガード性能スキル付けると被ダメ減ったりするのかな?
キザミ連戦でチマチマとした削りが深刻になってきたw
33既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 13:54:15.77 ID:Wbk85Tvu
前スレで「ガード性能」で検索でもしてみな。
34既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 14:08:34.58 ID:wNza6mPI
下位の高級耳栓装備、ガンナーなら曙丸/艶が無難だろうね。
スタミナ重視のアーチャーならランナースキル併用が狙えるタロス系やレイア系かもしれんが。
35既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 14:25:50.31 ID:GCmCJ9Cv
ねぇ、今オンの季節何?
黒グラ出てる?
レポが楽しみでwktkしてるんだけど
まだ逃げっぱなし?
36既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 14:29:37.53 ID:wNza6mPI
>>35
季節はここ見ろ。以降、質問は質問スレで。
ttp://beafniku.gotdns.org/mh2/mh2ca.html
37既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 14:44:02.44 ID:0vdEfpWv
>>31
今回サマーが2連で来るから直撃もらったら2発目もはいるのでだいたい即死
よって今もってる俺の防具では測定不能。硬い装備の人よろ
38既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 14:45:16.01 ID:8GORGBB+
>>37
その一発目だけで死ななければいいんじゃないか?
一応、2発喰らって死ぬって事になるんだから
39既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 15:04:18.36 ID:VpEHEFYF
怒りモードかどうかもはっきりさせといたほうがいいね
40既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 15:22:06.15 ID:v7QN1KFc
怒りモード基準でお願いします。

言い方が悪かったかな、上位で即死をほぼ防ぐには
どのくらい防御があればいいのか知りたかったんです。
防御200ちょいの剣士でも、ラージャン相手だと7割とか持ってかれてたので
150以下だと即死してしまうかなぁと。
古竜も不安。
41既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 15:29:26.73 ID:koM8yH3g
怒りラージャンのぐるんぐるんは防御200でも即死だったような。
ガンナーならまず食らわないと思うけど。
古龍の攻撃も流れ弾に気をつければ大丈夫かと。
42既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 15:52:56.14 ID:WOZGy58v
正直ガンナじゃキツイと思うぞ
43既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 15:55:26.47 ID:aWtfXtQk
段差から降りる瞬間リロとかエリアチェンジする瞬間構えリロとか狙ってやってますか?
自由に出来るようになれば実用的だし格好良いよなぁと思う。

44既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 15:55:46.36 ID:3pUFtsgJ
それでも麻痺ガンなら・・・麻痺ガンならきっとなんとかしてくれる・・!
45既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 15:59:08.85 ID:uxPrfA/N
ていうか前提は「食事などで体力+50してから」だよね?
46既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 15:59:35.61 ID:zfguzImI
そろそろ男のロマン、角竜系ボウガンを作るか
47既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 16:05:25.36 ID:yDBWwtXZ
>>43
ファンゴどつかれリロならよくやるぜ
48既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 16:09:09.44 ID:WOZGy58v
>>43
ライトならよくやる
ヘビィは・・・できるのか?
49既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 16:55:16.37 ID:cOLNgnqf
ダオラ砲に禁止令を出した俺は
反動小をつかって、麻痺ガンに認定した
もちろん、装填数+でな
あれって、攻撃用じゃなくて補助用のボウガンだな
ダオラ砲よ、もうすこしだけつきあってやる
50初心者ガンナー:2006/03/13(月) 17:17:29.08 ID:9KskYlgz
カホウ【狼】が欲しかったんですけど、
俺よく考えればポータブル持ってなかったんです。

カホウに近いタイプのボウガンを探しているんですど、
先輩方何かお勧めを教えてください。

あ、デルフ=ダオラがいいかな?と思ってますけどリロが遅いのが気になります。
51既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 17:19:43.97 ID:zfguzImI
>>50
つクイックキャスト
52既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 17:21:31.05 ID:6l2ne48G
>>50
99砲
53既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 17:22:00.85 ID:8GORGBB+
>>50
使いやすく、作りやすいのはショットボウガン・欲を出せばウラナイランプが良い
あとカホウ欲しいならオンのイベントを待てば、直に来ると思う
54初心者ガンナー:2006/03/13(月) 17:29:51.02 ID:9KskYlgz
>>51、52、53の先輩ガンナー様

ありがとうございます。
正直気になっていたのはクイックキャストでした。
ヘタレな俺にはリロードの速さが魅力です。
でも上質なねじれた角って上位のディアブロですよね?
まだHR21なので頑張ります。

まずは99砲、ウラナイランプ目指してがんばるお!
まじですか?ガルルガ来襲するんですかい!?
55既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 17:31:17.12 ID:E3MnkHjY
うおおおおおクック砲のほうが蒼クックよりtueeeeeのか!!111
すげえええええぇぇぇええ
56既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 17:33:36.51 ID:8GORGBB+
>>54
あくまで推測だけど
ガルルガが飼育できる以上なんらかの形で来ると思うんだ
57既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 17:33:57.86 ID:9cORFgKS
>>54
下位やオフのディアでも出るよ
58初心者ガンナー:2006/03/13(月) 17:40:34.38 ID:9KskYlgz
>>56

GCでバイオ独占ってたのに、結局はPS2で出したり、
XBOX360で出したりするカプコンマジックですね!
Pを買った人には悪いけどキテホシイお。

>>57

まじですか?
今日はディア祭りです。
59初心者ガンナー:2006/03/13(月) 17:40:53.87 ID:9KskYlgz
下げ忘れました
60既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 18:12:21.46 ID:SCTS1pvr
PSP持ってて材料は全て揃ってるのに、カホウ【狼】は生産リストに出ない
骨髄手に入れれば・・・と思ったけど駄目。伝説の職人も駄目
他の武器は単純に強化でいいんだけど・・・

まぁ、性能は鳥と大差ないんで鳥使ってる
欲を言えばスロットが欲しかったけど、あんま強いと反感買うんだろうね
61既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 18:13:19.24 ID:zfguzImI
>>60
俺は2の方を進めたら出てきた
62既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 18:56:47.66 ID:7uKxjxQT
困った。
ドススタートで、初がんナーやろうとしてるんだが、
勝手がわからん。
とりあえず、デルフ=ダオラってのが作れるからそれで問題ないよね?
立ち回り覚えるためには、ダオラじゃないほうがいいとかある?
63既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 18:59:41.62 ID:7NlWO8CA
またダオラか
64既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 19:00:59.86 ID:B1ARCLHm
みんなアルバレストで育った
65既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 19:06:37.18 ID:FPrMnjnP
dos的王道はこれだ!
アルバ改>バスタークラブ>デルフ=ダオラ>各自の趣味へ

強ち間違っちゃいないと思うんだがどうよ!
66既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 19:08:25.84 ID:rW2okVsS
今回の初期は蟹ガンやメテオキャノンの世話になったな

バトルULv3+増貫珠
バトルU
ガルルガアーム
レイアS+加貫珠
倍加装備orエンプレス
上位じゃないと無理だしガルルガ必要だけどこれで貫通弾追加+装填+1

これで火砲やらクック砲やらラオ砲が使いやすく
67既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 19:09:53.84 ID:+xvXf6zS
>>62
俺と一緒に鬼ヶ島使おうぜ

あと50分
ああ待ち遠しいですわ 待ち遠しいですわ 待ち遠しいですわ
急いて 急いて いらっしゃいな ヤンクック


有象無象の関係なく 私の弾頭は許しはしないわ
時間はあと40分きっちり 悲劇ですわ喜劇ですわ

こんな台詞でも吐きながらヒーラーUでヤンクックを…



ごめん、もうラオ特攻してくるわ。
どうやら俺は頭がおかしくなったらしい。
68既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 19:13:26.67 ID:zdJWkZvJ
>>54
オフの黒ディアから角破壊報酬で上質出たぞ。黒巻きよこs(ry

>>62
クロスボウがンorアルバレストはガンナーの母だ。
入手困難な素材使っている武器が強いというワケじゃないぞ。

でもダオラ砲は性能いいけどナー。
69既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 19:14:54.49 ID:Mt/WY3V2
なあきいてくれ。
ついさっき火山で採取してたんだ。
そしたら黒猫が調合書3を盗んでいきやがった。
あわてて通常弾2をリロードする。
が、あろうことかその糞猫、溶岩の中に逃げ込みやがった。
見えねえよ、どこいったんだよ。
70既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 19:15:46.18 ID:FPrMnjnP
リロードが早いヘビィを使うともうダオラには戻れないぜ!
71既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 19:18:07.21 ID:wDJfbybc
>>67 ちょwwwヘルシングwwwwww

>>69 リセット推奨
72既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 19:20:10.55 ID:TcljOdAA
>>69
納銃状態で盗まれた時はまずはキック。ぬこを思いっきり蹴飛ばせ。
これで奴は地面に倒れこむから、その間に抜銃だ。
モーションの遅いヘビィの場合、基本中の基本だ。
73既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 19:27:27.01 ID:wNza6mPI
>>65
概ね同意。
個人的にはロックイーターあたりを追加して欲しいところだが。
74既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 19:28:04.50 ID:ckT8uVoV
ロックイーターよりダオラの方が先に出来ちゃわない?
75既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 19:29:00.32 ID:7foyvmfq
>>61
今、オフはナヅチ倒して、オンはHR19なんだが何時ごろ出た?
HR31以上とかだったら使わんぽ
76既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 19:30:43.02 ID:ubpUJ9gs
俺も白ブロス殺ったら上質が、白銀よk(ry
77既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 19:39:14.84 ID:koM8yH3g
>>75
俺は2回目の連動で出たよ。
オフ制覇、HR20くらいの時だったかな。
78既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 19:46:38.04 ID:bSu8/Xtq
前スレ>>997だけど、補助系ならガレ銃なのか。サンクス。
対飛龍の決闘なら桜レイア銃が目についたんだけどどうだろう
79既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 19:47:49.09 ID:FYMQpswm
PBってパワーバレルの略だったんだね・・・
パイルバンカーだとばっかり思ってたよ

なんだそりゃ orz
80既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 19:54:29.17 ID:C1Mr2YiA
さてそろそろシティ立てますか、それと前スレで話すだけ話して
装備晒されなかった自動マーキングと耳栓のコンビ装備は結局ネタなのかな?
まぁSとかU装備をレベル5まで上げて穴だらけにすれば出来そうな気もするけど
とりあえず下位クエ止まりの俺が試行錯誤しても見つけられなかった・・・
81既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:04:25.63 ID:7foyvmfq
>>77
なるほど、連動で出るのか
thx、やってみる
82既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:12:02.23 ID:prLGgnWs
>>80
スロットが2以上のボウガンなら可能ぽいね

武器      +透眼珠×3(3スロット消費) or 千里珠×1(2スロット消費)
ホワイトピアス+防音

艶        +防音

クロオビ

これで自動マーキング、耳栓、回復速度+1(3スロット武器なら千里珠+回復珠で+2)発動
素の防御力もなかなかだし武器スロットさえ空いてれば結構使えるかもね
83既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:13:55.69 ID:dYR4jUGG
>>80
シティたてた?
まだならたてるが。
84既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:14:25.53 ID:prLGgnWs
ちと訂正、回復珠入れても+2は発動しないや
すまない、ちょっと勘違いしてた
85既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:14:34.50 ID:9cORFgKS
>>80
982 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2006/03/13(月) 10:36:12.87 ID:cSXjHICn
耳栓マーキング
白ピアス 凛凛凛 Lv5ハンターU
凛はLv4までしか強化出来ないのでスロット増えず
武器にスロット2ついてたら可能ですた
凛Lv5まで上げれれば武器はスロット無くてもok
高級耳栓は_

現状の漏れの場合。
86既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:15:03.02 ID:C1Mr2YiA
>>82なるほど〜ありがとう勉強になった。スロ2以上ボウガンて縛りがちと苦しいな〜
でもかなり魅力的。メテオで作ってみるかな
87既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:15:55.95 ID:C1Mr2YiA
まだ諸事情でシティ立ててません。ごめん言い出したけどお願い。あと30分くらいで参加します
88既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:16:39.58 ID:kpg1FdSj
>>80
因みに、俺も考えてたんだけど強化後のスロット状況が解らないので中途半端なんだけど

頭:ホワイトピアス
以下他全部曙丸(艶)、これで聴覚保護9千里眼10になるのよね・・・
一応解析見ながら考えてみたんだけど、後はスロット状況次第なのかな

俺はまだオフも終わってないしオンHRも一桁なので実際には検証できないので後は頼むw
8983:2006/03/13(月) 20:20:19.32 ID:dYR4jUGG
>>80
了解した。

時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区5、グループ31「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく

コピペで申し訳ないが、今日もガンでハッスルしませんか

どしどしカモン!
90既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:22:20.65 ID:C1Mr2YiA
知っているかもしれないけど、こちらの解析に強化後のスロット個数なら
全部でてるよ。見るのがかったるいから時々しか参考にしていないけどね
Gみたいなシュミュレーターがほしいなぁと切実に思う

ttp://www.geocities.jp/data774/notitle.html
91既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:25:32.91 ID:prLGgnWs
俺は質問スレのスキルシミュレーターを使ってるな
バージョンアップで強化後のスロット数も出るようになったのでかなり使える

スキルから逆引きが出来ればもっといいんだけどなぁ
92既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:28:50.78 ID:0vdEfpWv
本スレ418:800の神のシミュレータはありがたいけど
スキル値でのソートや複数表示ができないのでイマイチ使いづらいのよね・・
プログラムはでけんからExcelとかでどうにかできないかなぁ
93既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:28:53.22 ID:zdJWkZvJ
前スレ985が気になってオフディアにバスター倶楽部で挑んでみた。
装備は
バスタークラブLv5シールド
バトルキャップLv4+弾穴珠 バトルレジストLv4+弾穴珠 バトルガードLv4+弾穴珠 ハイドベルトLv4+弾穴珠 レイアレギンスLv3
装填数+1
防具は趣味入ってるんで無茶してるけど気にしないでくれ。
使用弾種は
通常2、3 貫通2、3 拡散1 散弾1 カラハリMAXにカクサンの実10

基本の立ち回りは7の真ん中の柱をディアと一緒にぐるぐるぐる…
ヘタレだけどオフだから気にしない。
9とか3とかに逃げたら高台使って貫通拡散ひゃっほい。
30分すぎる辺りで持ち込みが散弾以外終了。通常2の調合撃ちで残り時間アナウンス出るまえに討伐成功。
残ったアイテム
散弾1:40 通常2:45 カラの実:61 ハリの実:64 カクサンの実:7

ヘタレなオレでもカラハリ調合撃ち一回で済んだから、上手い人がやれば調合ナシでもいけるかも知らんな。
オレは尻尾狙うの苦手…というかできないから基本羽根狙いだったから。
何の参考にもならんかもしれんが倒せたよってことで。
94既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:33:18.37 ID:oZtYZ7oB
ガンナーやりはじめで知識がありません 私が所持してるガンが良い銃か
どうか判断して頂ければ幸いです 腕はありません 価値があまりわかりません
名前も間違ってるかもしれません

ダオラ デザート メテオ 初期の改 紅 トトスの銃 インジェクション
オフを銃で攻略していきたく思ってます 銃でオフクリアは可能でしょうか?
95既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:35:37.37 ID:5/Ueb+Tw
俺はダオラでクリアしたよ。
96既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:38:31.24 ID:PMhOpA0q
クワがないのは何かの挑戦か?
そんなオイラは、クワをフル改造してクリアしたよー
9794:2006/03/13(月) 20:39:00.38 ID:oZtYZ7oB
>>95
即レス感謝
オン行きたいです 楽しそう
98既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:39:18.01 ID:wDJfbybc
>>94 アルバ改から始めた方が楽しい
99既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:39:33.92 ID:6l2ne48G
>>66
作りTEEEEEEE!!!!11!!

けどまだ昨日オンに入ったばかりでHR11な俺…orz
100既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:40:08.83 ID:C3eZIW4O
初心者ならデザートストームかショット紅が良いかもね。
火力不足を感じてきたらヘヴィを練習って感じで。
立ち回りをマスターしたいならいきなりヘヴィもアリか。
101既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:40:18.90 ID:4MrXGZ8i
蟹銃ひっさげてナヅチまで見たぜ

それよりダオラの翼膜でねぇええ!!
3回翼つぶして全部龍燐・・・
本当に65%なのかよ・・・物欲センサーの恐ろしさを知る
102既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:40:31.87 ID:FPrMnjnP
鍬もってるヤシの老後はココット農場で家庭菜園でおk?
103既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:41:06.88 ID:6l2ne48G
99砲系が使いやすいと思ってる俺は少数派?
104既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:41:26.59 ID:0vdEfpWv
>>94
良い銃悪い銃ってのがないんだわ。自分の手になじむ銃が一番よい銃
Gの頃の話だがガンナーの神様はアルバ改で黒グラビ2体たおしちゃうけど
俺は老山龍砲で負けたりもする。でもメテオでリベンジできたり
近接武器と違ってガンナーは「食らったらオシマイ」なので
自分が一番扱いやすいと思う銃を探すのが一番正解なわけだ
いろんな銃をつかってみて自分に合う一丁を探せ。それもクエストだ
105既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:41:45.83 ID:dYR4jUGG
>>103
シティで待ってる俺ガイル
106既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:45:15.43 ID:RlxgS3rd
散弾でナナたんの角を破壊できますか?
107既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:45:29.93 ID:fqy0SDUO
99砲はデザインも良い
今回赤99砲が遠いのが難点だが、それはクックアンガーで我慢しろと言うことなんだろうか
108既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:53:58.92 ID:TcljOdAA
>>104
〜〜それもクエストだ。

まで読んだ。最後の言葉が心に響いた。
109既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:55:46.25 ID:zfguzImI
>>107
俺はクック砲の代用にカホウを作った・・・・・
いや、代用ってかメインになっとるが
110既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 20:56:20.55 ID:C1Mr2YiA
シティ満員みたいなので第二立てます。第一の下グループ32であふれた方まってますので来て下さい

※第一シティはこちらです→>>89
《《第二ガンナーズシティ建設》》

時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区5、グループ32「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく
111既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 21:04:53.87 ID:6l2ne48G
シティいきてー!!
オフグラ殺したライク
112既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 21:35:29.16 ID:wpFXEDwF
ラオ戦でPS2が止まったよ・・・
ファンにカメムシが挟まってオーバーヒートって・・・
俺の30分を帰せ(つд`)
113既にその名前は使われています:2006/03/13(月) 22:05:04.74 ID:FPrMnjnP
>>112
ワラタw
がんばれ
114既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 00:10:12.03 ID:iLbrhBxH
>>112
臭そうなPS2だな。
115既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 00:10:18.98 ID:vaaawZYT
第二シティ、第一と合併して閉鎖しました。
お疲れさまでした〜
116既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 00:39:56.08 ID:13++ozIk
防具についてなんですが
バサルの防具って、足とかを派生させても『装慎数+』のスキルはつかないんですかね?
胸は初期からあがるってわかったけど他がしりたいです
117既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 00:40:33.22 ID:t66yoeYC
ダオラの翼膜欲しくて、ガンナ背負って狩してるんだけど、
破壊確認する前にちんでしまう。
拡散2連発が悪いのか?貫通とかの方がよいのかな。

ちなみに雪山ダオラだから、蓄積ダメがあるのかもしれん。
森林から、やってみようかな
118既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 00:51:43.76 ID:PK5+MTU1
部位破壊なら通常2がいいんじゃないか?
拡散2って、思いっきり殺戮だと思うんだが…。
119既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 01:40:32.92 ID:S+NTdnb3
シティぶじ解散しました
最後のポケモン合戦
ガンナーVSガンナーの戦いになってて熱戦でしたわ
120既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 01:45:27.61 ID:c02ggmGa
>>116
テンプレの解析みるとよい。

結局のところつかなかったような気がする。
121既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 01:46:50.64 ID:jG8e90TT
>>117
拡散2なら10発程度で翼破壊できるぞ
あとはキャンプで25分まで放置
122既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 02:09:41.07 ID:MJNBZ2zs
オフをあちゃーで進めてきて
今日ふと思い立ってハートヴァルキリ作って速射体験してみたんだが
正直微妙だなコレ・・・
セミオート連射って感じでカッコイイけど、連射中にレティクル動かせないってのがイタすぎる
速射中に相手がちょっと動くだけで弱点を外してしまう
やたらスキがでかいお陰で使用タイミングが限定されて余計手数が落ちてる感じもするし
ガンスレの猛者達は巧く使えてるのか?
123既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 02:17:25.70 ID:L/JasIz4
使いこなせるのは田中だけです
一般人ではどんなに修行を積んでも普通に撃った方が(ry
124既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 03:03:47.12 ID:MJNBZ2zs
やっぱキツいのか、速射

無意味に大きい反動を普通に戻して、連射中の照準移動を可能に
んで、R3押してる間だけ連射できるけどガン毎に最大連射弾数が決まってる
そんなマシンガン仕様だったら面白かったと思うんだけどな
低い火力を弾幕の密度で補う、そんな夢を見ていたあの頃

速射中に一切身動き取れない今の仕様じゃライトの機動力を殺してるだけのような
速射付いてることがデメリットにしかならんってのはどーかと思うぞ

モンハンにドス以降がもしあるなら改良を期待したいけど、田中だしなぁ・・・
125既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 06:09:34.71 ID:XBTYJpuZ
火事場+2できた!
ラオ砲で約15発で耳破壊30〜40発でシボンヌしかも撃ち落とし


これはたまらんな、オフだけの楽しみなんだがね(´・ω・`)
126既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 06:19:28.61 ID:HiJfx5wZ
30発てwwwwスゴスwwwwwww
127既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 07:04:22.07 ID:sWABRReB
神ヶ島+拡散でヤマツカミソロで何分ぐらいでいけるかなぁ?
128既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 07:31:01.29 ID:fJWNb7M2
オンで底力とラオ砲でソロし続けHR31になった俺がきましたよ
129既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 07:36:05.93 ID:U8BB8cSx
>>127いちいちそんな質問するな!俺が守ってやる
130既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 07:47:41.54 ID:nCsuZrtr
>>124
田中は糞だがボウガンチームは神だと思う、スキル然り銃の性能然り銃間のバランス然り。
多分こういうバランスの悪い部分は田中が関わってるものと思う。
田中G「ラスボスを倒した時に最強のボウガンが手に入らないのはおかしいですね^^;」
田中dos「あれ? ライトボウガンに新要素ないですね、速射つけますか^^」
131既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 08:04:41.80 ID:HiJfx5wZ
そうなんだよ。
ボウガンチームの調整能力はすごく高いと思うんだ。
ただ、速射に関しては、なんで?と思うことばかり。
これまでと同じチームの人間がやったとは思えないくらいの、やっつけ調整。
思うに、たぶん直前で追加した気がする。ライトも何か新要素ないとヤバくない?って雰囲気に押されて。
案だけ実現させて、調整期間もテストプレイもろくにできずに納期が来ちまったような。

132既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 08:06:37.30 ID:3zbN7r6t
いつかシティでヤマツカミ蜂の巣大会やりたいな
まだどんな攻撃してきて、どこが弱点とかわからないが結構楽しそうな気がする
それが楽しみでHR上げている俺ガイル
133既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 08:47:16.36 ID:cLhM3R+X
>>131
グレネードボウガン使ってみ。
すっげぇおもろいw
134既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 09:48:43.84 ID:ZPoSOYkE
>>131
はみ通の時点でおれは速射が無意味だと理解できたぞ。
大きく取り上げていたのはヘヴィじゃん。
何を今更って話になる。



さて、俺は馬鹿だから装填速度うpつけて
神ヶ島背負ってヒーラーUで鬼ヶ島でヤンクック打ち落としてる奴と戯れてくる。

悲劇ですわ喜劇ですわ
有象無象の(ry
135既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 11:01:57.50 ID:7teq9LtZ
速射なのに遅すぎるんだよなぁ。
銃のバースト射撃みたいなのを期待してたのに。

やや威力を落としつつも連射速度を大幅に加速させて、通常時とほぼ同じ程度の硬直にするか
速度は現状維持で威力をやや上げて、連射中の照準移動を可能にした上で
途中でキャンセルしての回避を可能にするか、Gではそんな感じの調整をしてほしい。
136既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 11:24:24.53 ID:cdYBeFsO
ショットボウガン・紅でドドブランゴ挑んでるんですが勝てない(´・ω・`)
137既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 11:30:47.82 ID:7fMYikK0
おらもドドブランゴ倒せなかった
ブレスや雪投げ避けて顔撃ったりロケットパンチ避けて適当に当ててたけどなかなか徹底した動きができんかった
138既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 11:38:33.70 ID:7teq9LtZ
神の受け売りだけど、テンプレ案

【ブーメランによる尻尾切断】
2からの新アイテム「ブーメラン」により、ガンナーでも尻尾を切断する事ができるようになった。
街、村での店売りにより容易に入手する事が出来る。1つ150z、最大所持数5。
砥石+竜骨【小】を調合する事でも作成が可能。

通常の使用では水平に飛ぶだけだが、左スティックを前に入力するのと「同時に」投げることで
斜め上に投げる事が出来る。一歩ステップしながら投げる感覚で。
投げたブーメランは一定確率でロストする。

敵にヒットさせると、「斬属性」の肉質無視固定ダメージを与える事ができる。
リオレイアなら20回程度ヒットさせる事により、切断が可能である。
ただし、ボウガンの弾丸による攻撃は「弾属性」のため、何発ヒットさせても切断には関係がない事に注意。
139既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 11:41:32.43 ID:7fMYikK0
弾打ち込んでも駄目なのか
鉄甲榴弾とかはどうなんだろう
140既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 11:44:40.48 ID:AWUI81Th
ラオ砲って強いが使える弾がやばいな
強いのは分かってるんだが、弾調達するのがめんどくさいので
超イャンクック砲ってのを、見つけたんだかこれつよすぎね?
141既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 11:49:01.79 ID:7teq9LtZ
あとこれも。

【ライトボウガンの速射機能】
2からの新要素で、ライトボウガンの種類によっては速射機能が付くようになった。
弾丸1発のみの消費で、同じ弾種の弾丸を複数発撃つという機能であるが
以下2点の特徴をよく理解して運用しなければならない。

「速射中は照準移動、回避行動を含む移動、及び速射の中断が一切不可能」
特に通常弾の速射は5発分の発射が終わるまで一切行動不能な為、絶大なスキが生じる。
これにより、ライトボウガンの特徴である機動性が封殺されてしまう。

「速射時の弾丸の威力は、通常時より低い」
弾薬1発あたりのダメージ量は上がるものの、発射速度との兼ね合いで
単位時間当たりのダメージはむしろ落ちてしまう。

以上の事から、通常弾・貫通弾の速射機能を持ったボウガンを運用する際には注意が必要である。

142既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 12:00:15.52 ID:y/t+oKzJ
グラコンボが腕でなんとかなる
って言うやつが引き合いにだす糞ブログ戦法で
黒グラソロ余裕なんて言うバカが愚痴スレに現れた
しかも弓でw
弓のクリ距離も知らないのにw
なんで寄生厨はすぐにソロ可能って言うんだろ
14362:2006/03/14(火) 12:09:03.26 ID:TeTgjgEu
兄貴たちありがとな〜。
参考になった!
問題はダオラ、テオあたりから練習しようとしてる
漏れのいい加減さなんだな!
アルバトス片手にレイアで修行してくる(`・ω・´)ノシ
144既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 12:22:41.03 ID:UG2DB5q4
昨日からライトボウガン始めて、遠くからチマチマ撃ってたんだ
>通常:尻尾が届くか届かないかの距離で弱点を撃て。それより離れると弱い。
これって敵に結構接近するってこと?
14562:2006/03/14(火) 12:23:03.01 ID:TeTgjgEu
やべ、ガンナー防具考えてなかた。
裸じゃ、レイアまずいやね・・・。
レイア前くらいでお手軽にできるガンナー装備あったら教えてくれ!
>>143
アルバトスじゃないな、アルバレストだね・・・。
146既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 12:24:12.82 ID:PK5+MTU1
>>140
いや、寧ろ限定されてるからいいんじゃないか?
あの性能にして貫通12も撃てるとかだったら、それこそウンコだ。

そして99砲は良い銃だ。他の銃は付け替えたりしてるが、
あれとアルバレだけはPB固定してる…。
対戦車ライフルカコイイ
147既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 12:24:27.22 ID:3zbN7r6t
>>144
そう、弾ごとにクリティカル距離があり、それ意外だと攻撃力が減る
詳しくはテンプレ読むんだ
148既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 12:24:46.33 ID:ySCgqWJ5
>>145
その時期ならバトルお勧め
装填数アップが非常に美味しい
149既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 12:51:45.54 ID:btwzjhY3
とりあえず升ツール使った検証なんで、嫌な奴は読み飛ばしてくれ。

体力表示コードが公開されたんで、気になってた速射と通常撃ちの弾威力の違いを通常弾だけ
確認してきた。
使った銃はハートヴァルキリーとヴァルキリーファイア、ランポス相手にほぼ接射に近い状態で
撃ちこんでみた。

結果としては通常弾速射の1発の攻撃力は通常撃ちの約0.5倍。
1装填の攻撃力としては5連射なので2.5倍。
とりあえず動きが少ないラオやシェンガオレンでは重宝するかな。
150既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 12:52:53.10 ID:zywl7NL3
要するに尻尾切断は、斬属性ダメージを蓄積させなければならないってことか。
以前に普通に尻尾攻撃して、ある程度ダメージ与えてからブーメランで切れるみたいな書き込みみたけど違ったんだな。
それからペイントボールでも切れるってのも見たけど(多分オフスレ)あれも勘違いなんだろうな。
ちっとも切れないのは俺が下手だからだと思っていたので安心した。
まぁ下手には違いないんだけどなw
でもビストロ装備+エービーガンで最後まで行ってみせるさ。
151既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 12:56:30.09 ID:PyLuRmRp
>>121

>拡散2なら10発程度で翼破壊できるぞ
  あとはキャンプで25分まで放置

え?
どんなに翼攻撃しても残り25分まで待たないといけないってこと?

152既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 12:59:38.26 ID:sGC8munC
>>151
壊した後の相手が面倒だから逃げるまで放置しとくって意味では?

一気に倒せるならずっと相手にしてもいいかもだけど
153既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 13:03:08.24 ID:BGJwGORZ
>>149 
154既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 13:16:26.34 ID:EMQIVyGr
キリンをライトガンナーでやるとガンナーでよかったと実感できるな
ギリギリまで撃つ→ギリギリで回避→即座に方向あわせてさらに撃ち込む
でキリン吹っ飛んでみんなが集まって斬りかかってるのみると脳汁でまくり

キリンやったあとは結構疲れるが、心地よい疲れだ
155既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 13:29:04.36 ID:btwzjhY3
引き続き、速射検証。

属性弾として火炎弾の威力と、貫通1の速射について試してみた。
使用したボウガンとして、火炎弾のほうはヴァルキリーファイアとウラノスグレネード、
貫通1はパレットシャワー・紅と火竜弩。
貫通に関してはクリティカルは無視でほぼ接射、1ヒットの攻撃力で確認。
(攻撃の倍率はクリティカルだろうが、それ以外だろうが変わらないと思った為)

見事にどちらとも、通常撃ちの約0.5倍でした。
散弾に関しては、ヒット数調整がちと辛いのでパス。
156既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 13:29:15.87 ID:0zht8eaY
>>145
ガンナー初なら防具はフルザザミ
防御+20つくからオフなら一撃死はめったにしなくなるので慣れるまではいいぞ
慣れたらゲネポス頭腰足とバトル腕胴で装点数+がつく
オマケで鈍足がついてしまうがヘヴィに限れば戦闘中はほとんど前転でしか移動しないので
戦闘時のパフォーマンスはほとんど落ちない
ただザザミと違って一撃死があるので最初からコレを着ると3死を繰り返して
「ぎゃぼー」とか叫びながら脳から変な汁がでる。それはそれでオススメだがw
157既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 13:43:29.92 ID:z/0hpQrK
EMQIVyGr乙&GJ
158既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 13:45:42.51 ID:BGJwGORZ
>>155
乙ガレオス
159既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 14:23:49.18 ID:v6mBlY8g
>>149
ご苦労様です。

次、弾属性の弱点でもやるべー
160既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 14:33:03.92 ID:xBf05JTP
カンタービレかよ

スレ違いスマソ
161既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 14:56:52.84 ID:xi6AIon/
>>149>>155
まぁ、前スレで既に検証されてるんだが乙。
ついでに言うと、
・装填数が減る。
・速射速度は手撃ちとそう変わらない。
・速射後の硬直がある。
以上から、動きが少ない敵でも速射ナシの方が有効みたいだぞ。
162既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 15:05:28.84 ID:btwzjhY3
>161
なんだ、されてたのか
やる必要なかったんだな。確認しとけばよかったよ。
163既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 15:13:30.27 ID:btwzjhY3
>161
ついでにだが。
ラオみたいに、動きが少なく長時間&多量の弾持ちこみせざるをえないような場合には
多少なりとも有効だと思ってる。
通常2を99発持っていった場合、速射なら99x5発当てれば普通に通常2を99発当てた場合より、
2.5倍稼げるからね。
164既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 15:16:58.21 ID:Uo5M+xyw
>>149
オレは前スレ満足に見てないから大変タメになったぞ。
検証おつかれさん。
165既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 15:20:43.74 ID:0zht8eaY
>>149
升ツール云々は全部黙認するからぜひ肉質を・・・
特に今回追加された奴らの肉質が知りたくてしょうがない俺がイル
166既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 15:36:09.58 ID:xi6AIon/
>>163
なるほど、タマギレおこすようなやつには有効ってことか。
でも、通常2・貫通1使うなら…T-T
167既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 15:39:23.57 ID:ySCgqWJ5
>>149

オンでチトしなければ俺も文句はないから、是非>>165の質問に答えてくれ
それが無理ならせめて追加されたモンスの体力だけでも
168既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 15:50:10.83 ID:BFAKgsdH
オフで升なら、ギリギリOK!
169既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 15:54:13.08 ID:btwzjhY3
>>167
とりあえずババコンガいってるんだが、俺の腕だとなかなか狙いを一点に集中できない。
顔とケツ撃ってみてるがそんなに差は感じない。
新キャラの体力ぐらいは何回かいって大体を出してみるよ。

一つ発見したこと。ババコンガが尻尾のきのこ食べると多少回復するんだな
170既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 16:14:26.74 ID:ySCgqWJ5
>>169
がんがって
171既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 16:39:43.65 ID:btwzjhY3
とりあえずボスの体力は収集中なんで雑魚関係をば。
コンガ、ブランゴ、ヤオザミ、ガミザミの猿蟹どもは大体同じで90〜130くらいある。
同じ季節のランポスが52。大体倍くらいなんだが、実際はもっと堅く感じる。
実際通常2で撃ってみると、ランポスにはダメージが35くらい通るのに対し、猿蟹どもは
16〜19くらいしか通らない。体力も堅さもそれぞれ約2倍な訳だ。
172既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 16:41:54.08 ID:nCsuZrtr
>>171
報告乙
必要攻撃回数は4倍、このクラスになると雑魚じゃないな
173既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 17:04:46.95 ID:btwzjhY3
ボスの体力に関しては、個体差があるので一番多かった数値を元にしてる。
いずれ解析情報で出そうだけどね。
(参考数値 クック:1200、レイア:2500、ディア:4800)
ババコンガ:1750
ドドブランゴ:2800
ダイミョウザザミ:2000
ショウグンギザミ:3200
クシャルダオラ:5000
テオ・テスカトル:5000
オオナズチ:5000
174既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 17:10:37.47 ID:BGJwGORZ
オンだと何倍になるんだろうな…
175既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 17:17:19.00 ID:7fMYikK0
倍率ドン!さらに倍みたいな感じ
176既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 17:21:22.21 ID:0zht8eaY
Gのときはオフクックの体力が600〜1200でオンだと1400〜4000だったな
防御率があるから一概に言えないけど
クシャが予想よりはるかにHPあったのが驚き
177既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 17:25:06.80 ID:iUmtSy0B
ラオ砲作るためにレイアの逆鱗ほしいんだが、やっぱりイベのレイア3匹やったほうがいいんだろうか
178既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 17:27:38.35 ID:cLhM3R+X
やらないほうがいい





って言ったらどうするんだろうか(´ー`)
179既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 17:29:46.24 ID:iUmtSy0B
(;´ー`)ダガコ・トワル
180既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 17:32:54.15 ID:ySCgqWJ5
>>171>>173

猿蟹の体力も驚きだが、ディアってそんなに体力あったっけって印象
そして古龍も意外に高いな。撃退で体力を削るからそうは感じないだけか
181既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 17:35:32.97 ID:btwzjhY3
個人的に一番気になってた毒ダメージをちょっとだけやってみた。
ターゲットは青クックとクシャルダオラ。

青クック:毒化後一定間隔で体力が減っていくが、その数値が-20。体力が220減った時点で毒切れた。
クシャル:毒化後一定間隔で体力が減っていくが、その数値が-12。体力が276減った時点で毒切れた。

減る数値はクシャルの方が少ないが、最終的にはクシャルのほうが多く体力を奪うことができた。
ようはクシャルは毒化すると青クックより長時間毒化してるってことだね。
ちなみにクシャルに、閃光後大タル爆弾1こ当ててみたら80減った。
182既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 17:59:36.83 ID:eMihKwEc
ボウガンにナナやテオの素材を使ったガンがないっていうのは
それらの素材を使った弓を作れという製作者のメッセージかな?
183既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 18:02:39.09 ID:xPYhIrs2
老山龍砲を最近よく見るけど貫通散弾3なんてどうやって調達してるの?
店に売ってない・・よね(;´Д`A ```?
184既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 18:04:44.32 ID:btwzjhY3
>183
オン上位の店では売ってるらしいよ。
185既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 18:05:55.77 ID:cnKnwhnl
>>183
通常弾オンリーか貫通追加だと思われ
186既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 18:09:43.64 ID:xPYhIrs2
なるほど
老山龍砲なら通常でも十分強いわなw
もうすぐ上位だから老山龍砲も考慮してみるか
情報?ォです
187既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 18:10:49.89 ID:0zht8eaY
Gの時のタル爆が
小タル爆弾 20(30)
大タル爆弾 80(120)
小タル爆弾G 30(45)
大タル爆弾G 150(225)( )はボマー
だから同じっぽいな。
前回やった睡眠弾とボマースキルとタルGで開始早々爆殺もまたできるかも
188既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 18:12:15.28 ID:ySCgqWJ5
>>181
あれ?青クックの毒効果変わってるのか
Gの解析サイトだと持続60秒で5秒ごとに20のダメージとあるから、毒が切れるまでに240のダメージになるはずだし
189既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 18:16:50.52 ID:btwzjhY3
>>188
減るの止まったときメモった2008→1788って書きとめてあったけど、1768と見間違えたのかもしれん。
そこは他の調べるとき後で追試してみるよ。
190既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 18:22:35.09 ID:ySCgqWJ5
>>189
オーライ。お疲れ
191既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 18:51:49.52 ID:WhN6VZbu
属性弾の検証を是非とも頼む。
体感だとだいぶダメージ通っている気がするんだが
192既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 19:01:12.89 ID:SSQ7RaRZ
ねんがんの エンプレスシリーズを手に入れたぞ!

黒猫に盗まれなくなったのがささやかだが嬉しい
これから初オンに蟹銃担いでヒャッホイしてくる
193既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 19:17:59.23 ID:noLXhPnu
やっとオフが進んできたんだが
オフラオかなり柔らかくなってるな
持ち込み 通常2、3、貫通1、カラハリ99で討伐できちゃった
腹を打ってただけだが、かなり足にヒットしてたと思う
バリスタ12発に撃龍槍でシボン
移動中のダウンは一度も無かった
あ、武器はシールドロックイーターのフル改造でした
これならマラソンも辛くないね
194既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 19:23:40.66 ID:uE+5VT7U
同じく、体力表示でやってきたけど。
嫌な人はスルーでお願い。







まず、将軍ギザミ。これには電撃弾が滅茶苦茶効く。
一発ごとにめっさ減る上に怯みまくるから対将軍戦にオススメ。弾耐性低い所は角、足だった。

そして、ナナ・テスカトリ。炎を纏ってるときに腹下撃つとダメ入らない。
炎のシールド剥がしたあとに一番効く部位は意外にも尻尾だった。次点で顔。

最後にオオナヅチ。顔と角が別判定みたいだが、どっちに当たっても一番ダメ効率いいみたい。
どっちかというと顔の方がダメデカいので狙えるならこちらをどうぞ。他の部位はカスダメージ。

他はまだ分からんし、そろそろ面倒なので調べる予定は無い。この三匹なら簡単な肉質表作ったが
どうしようか?
195既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 19:27:37.64 ID:awNbI2uN
スマン。完全にスレ違いなんだけど、槌スレの次スレってたってる?調べたんだけど見つからない。
たってないならたてようと思ってるんだが自分の検索に自信がなくて。
196既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 19:27:38.98 ID:iUmtSy0B
>>194
是非
197既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 19:30:52.87 ID:xi6AIon/
>>195
なにをどう調べたのかわからんが、
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1142244764/
これは違うのか?

むしろマルチしてそうであまり答えたくもないんだが。
198既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 19:54:33.55 ID:uE+5VT7U
では用意するから、見たくない人は俺のIDをNG登録してくれ。

いいかい、チートによる情報を見たくない人は俺をあぼーんするように。
199既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 19:55:55.81 ID:ySCgqWJ5
オーライ。俺は見る。そして乙をするだろう
覚悟完了
200既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 19:59:42.27 ID:BGJwGORZ
>>194
あんたはミカエルだ!
201既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 20:12:34.60 ID:uE+5VT7U
先に言っておくけど微妙な誤差が生じたときがあるから、これが確実に正しいとは言えない。


      ナナ・テスカトリ     オオナズチ         将軍ギザミ
顔        25%           50%       角      35%
角        20%           40%       足      30%
翼        20%           15%       鎌      15%
前足       20%           15%       殻      20%
後足       25%           15%
腹         0%(40%)       15%
尻尾       40%(60%)        15%

()内は炎のシールドが壊れたあと。

以下気付いたこと。
・ナナは毒化したら何秒か毎に体力50ずつ減る。毒化時間は約30秒。
・ナナは怒ったらダメージ1割程カットしてる。
・将軍に対して色々な弾で試した所、電撃弾が一番効いていた。(参考、ラオ砲の60発で約2000dmg)
202既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 20:14:19.24 ID:L/JasIz4
みんなバサル並みに硬いなオイ!
203既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 20:15:07.06 ID:cnKnwhnl
時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ31「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく

コピペで申し訳ないが、今日もガンでハッスルしませんか
204既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 20:17:31.29 ID:ySCgqWJ5
>>201

嫌らしいほど堅いな
ガンには不向きな相手なのだろうか
俺個人は他の武器も使うから良いけど
205既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 20:20:12.64 ID:iUmtSy0B
>>201

メモ帳に保存した
206既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 20:20:20.81 ID:BGJwGORZ
>>201

近接の肉質もあんまかわんねえんだろうなぁ…
ナヅチ硬すぎ( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!
207既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 20:20:24.69 ID:z/0hpQrK
>201
乙。

みんな結構硬いのな…ナナテオ夫婦はガンナーにとって隙だらけだからかな?
208既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 20:33:15.88 ID:t66yoeYC
オンのゲリョ演習でガンソロいける人おる?
爆弾ぶち当てて、きっちりあててっても、
どうやっても、時間切れなる。
後半は、頭に通常1 一発で怒り状態になるし。

209既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 20:33:34.00 ID:gKnHxhON
ごめん、ちょっと教えて欲しいんだけど
ナナの炎のシールドが壊れるっていうのは、クシャの風と一緒で
顔面集中攻撃すればいいんですか?
210既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 20:35:40.20 ID:EAtsYD5w
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1142247411/

出来るならこちらでどうぞ
211既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 20:41:05.03 ID:1Nk74men
流れぶった切りでスマソ

テンプレ&過去ログ更新しました
上の方の升系も、天麩羅に入れず一旦保留の方に置きました
過去ログ更新はいつも遅くて申し訳ない
212既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 21:01:30.13 ID:pj90QZ10
オフナナ塔の闘い方教えてくださいませ
ダオラしょってますがリロードが・・・高台探しましたがありません
ライトの方がよろしいんでしょうか?スレ違い深くお詫びします
213既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 21:11:39.66 ID:3zbN7r6t
>>201氏の情報見て早速ギザミ行ってきた
ウラナイランプ、フル改造
掛かった時間約18分
壊れた部位:グラビ甲殻
使用弾丸
電撃60・Lv2散弾32・Lv1拡散3・Lv1徹鋼9・毒弾12(毒成功)・氷結4

かなり意外だった、すごいなギザミが楽しく倒せた
214既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 21:14:38.94 ID:3zbN7r6t
書き忘れた
↑+爆弾岩3〜4個
>>201ほんとにGJ
215既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 21:25:24.39 ID:BMuJvUUX
>>79
遅レスだがそれいいな
至近距離でズドン!と一撃
単発装填でリロード時間は極大
撃竜槍の機工を小型化して実用化されんかな
遠距離のスコープ、近距離のパイルパンカー
火力のパワーバレル、防御のシールド
今以上にスレが荒れそうだけど
216既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 21:29:47.60 ID:eXJ1X+ZE
おまえら解析に肉質きたぞっと
217既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 21:33:17.65 ID:v6mBlY8g
まだ部位がいまいちハッキリしないか。
218既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 21:33:30.61 ID:/NjRo1JD
氷属性強いなw
219既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 21:36:02.26 ID:3zbN7r6t
蟹の弾ダメが5割か
やってられんな・・・
220既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 21:36:43.27 ID:BGJwGORZ
>>216
アナウンスdクス
221既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 21:36:44.07 ID:rxWTCHN+
ガルルガの肉質10と5多すぎ
ヒドス
222既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 21:41:15.47 ID:3zbN7r6t
ミラボレアスの定義が3つある
てことは祖龍はやっぱりミラボ(ry
223既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 21:43:03.61 ID:btwzjhY3
やっぱし青クックの毒ダメは220だなぁ
最後の60秒目、毒が切れるときのダメージは入らないとすれば計算があるんだけどな。
224既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 21:44:01.43 ID:3zbN7r6t
すまん、誤爆した・・・
本スレも同じような展開になってるんで間違えた
俺レスしすぎだな
225既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 21:44:05.37 ID:btwzjhY3
すまん。あうんだけどな、だねorz
226既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 21:45:22.08 ID:WjbMKE8n
第2シティ需要ありますかね?
あるならたてますが
227既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 21:47:08.77 ID:uE+5VT7U
うはっ。解析さん仕事速いな〜。
やっぱ微妙に誤差あったけど、割と合ってて良かった。
228既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 21:49:04.63 ID:/NjRo1JD
>>226
頼む
229既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 21:53:09.66 ID:WjbMKE8n
第二シティ開設
クレバー 自由区3 グループ34
後はいつもどりです
さぼってすまん
230既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 22:19:11.31 ID:IaXFZCg7
ボウガン使った事無いんだけど・・・
グラビはやりやすい?
231既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 22:28:30.07 ID:EAtsYD5w
やりやすいとかそういう便利さはボウガンには無いはず



あるのはリスクと弾と火薬……!
232既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 22:28:51.39 ID:cLhM3R+X
ガノ・フルフルは雑魚。
グラビ・バサ・レイアはやや雑魚。
233既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 22:33:59.85 ID:HiJfx5wZ
>>230
他武器使ってないから比較できん。
俺にとってはグラビでもディアでも近接よりやりやすい。
234既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 22:44:48.75 ID:noLXhPnu
オフテオ初討伐記念カキコ
途中でナナやらキリンやら挟んだからかもしれんが
砂漠でいきなり死んで驚き!
絶対塔まで逃げるもんだと思ってたんだけど
沼→沼→砂漠で10分終了

急だったんで声に出して「えー!!!」って言ってしまった。
これでレウスさんに会えるー
235既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 22:46:25.90 ID:ob4Yf18b
>>212

高台ないし、高台は必要ない。ダオラでも問題ない。
とにかくナナとテオに対しては反時計回りに回避する。
それとあまり距離をあけない。
突進や飛び掛かりジャンプのあとはすぐさま、ナナを
視界に入れつつ狙撃&回避。
リロードはブレス、フレア、尻尾フリフリ、咆哮のときにすると
余裕を持って行える。
回避しきれずに、ダメージ貰ったら、無理せず納銃し
回避に専念。隙をみて回復後、また反撃に出る。以上。
236既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 23:18:30.20 ID:lbz3NdGo
オフ専の、にわかガンナーの俺はどのガンを目指すといいでつか?

バールダオラとかオフで作れないし…(・ω・`)

今ヴァルキリーファイアと蟹銃でキツくなってきた…
237既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 23:21:36.43 ID:noLXhPnu
オフ専だからこそ、バールを目指す人もいるというかなんと言うか・・・
238既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 23:22:39.06 ID:HiJfx5wZ
そこから先のボウガンについてはどれを使っても基本的には大差ないと思ってください、全て腕でカバー可能です
なのでそこから先のボウガンについては自分で考えて、見て、作って、試し撃ちをして
お気に入りのボウガンを見つけるとよいでしょう

Pスレよりコピペ
239既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 23:39:50.14 ID:IaXFZCg7
>>231-233
ありがd。
もちっと近接でやってむりなら防具もまだ全然ないけどボウガン作ってみようと思う。
240既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 23:43:31.07 ID:iUmtSy0B
バールはボツ武器でFA出たと思ってた
241既にその名前は使われています:2006/03/14(火) 23:59:43.22 ID:lbz3NdGo
>237
ありゃ?オフでバール作れましたか(゚∀゚*)


>238
ご親切にどーもでつ
(´∀`)
色々撃ちまくります

ガンはガノやバサの雑魚具合がタマランですな
242既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 00:01:22.03 ID:xi6AIon/
>>236
戦い方も知らんし、何がキツいかも分からん。おおむね>>238の言うとおりだが、以下参考にでも。
スキル無しでの印象だから注意。
コレを忘れてもらっちゃ困るぜ!とかココは違うぜ!とかもしガンナー諸兄からあれば補足とかよろ。
・ロックイーター
 徹甲、拡散の全Lv装填可能、各2発。抜銃、納銃時の鳴き声とクワの外観が人気?
・デルフ=ダオラ
 反動補正があるも、効果対象は補助弾のみ。
 毒/麻痺能力は高い。会心30%も地味に効く。
・クイックキャスト
 滅龍を除く全弾種を装備可能。(Lvには偏りがある)
 豊富な属性弾と、やや速い装填速度が魅力。
・デュエルキャスト
 通常、貫通のみ全Lvの漢気溢れる?銃。
 高めの攻撃力に防御補正、速い装填速度がウリ。
 同系統のモノデビルキャストは攻撃力が低くなった代わりに散弾使用可。
・老山龍砲
 圧倒的な攻撃力と反動補正。
 しかし1、2Lvの弾の多くが使用不可というクセのある仕様。
 火炎、水冷、電撃と属性弾の種類は多め。
243既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 00:04:45.47 ID:kajB+/eA
>>241
>>237はそういう意味じゃない・・・!違う・・・!違うんだ・・・!
もうちょっと斜めに目線をだな
244既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 00:04:48.15 ID:MqZUaM51
>>241
オフで作れると言うよりも素材が出てないみたいだから升ぶk
うわなにをするやめr
245既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 00:32:38.85 ID:/5hzJJPi
>>241
オフで何やろうが個人の自由

て意味じゃね?
246既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 00:45:49.94 ID:R8+1gq/i
オフ専
ガンナー一筋。
プレイ時間120hを越えてようやくデルフ完成

長かった…
247既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 00:46:46.78 ID:DvPTr2+N
オフでバール = グレー
オンでバール =  黒
248既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 00:48:52.31 ID:7+z8Lw9V
バールのようなものは?
249既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 00:49:25.01 ID:C8CBVFx1
ガンナー初心者だけど、ライトとヘヴィはどっちが良いの?
ライトならウラナイ、ヘヴィならデルフが作ろうと思うけど
このスレはヘヴィの話題が多くてライトについてのことが少ないし、誰かアドバイスを
250既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 00:49:55.84 ID:C8CBVFx1
ageてしまった。
本当にすまない。
251既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 00:54:57.57 ID:/5hzJJPi
>>249
どっちが良いかは人それぞれ。
ライトの話題が少ないのは、未知数と諦めの交錯。
君が開拓者になるのも、悪くは無いと思うよ。
252既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 00:55:41.14 ID:Vo2Th9/E
>>249

238 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 23:22:39.06 ID:HiJfx5wZ
そこから先のボウガンについてはどれを使っても基本的には大差ないと思ってください、全て腕でカバー可能です
なのでそこから先のボウガンについては自分で考えて、見て、作って、試し撃ちをして
お気に入りのボウガンを見つけるとよいでしょう

Pスレよりコピペ
253既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 01:06:10.94 ID:d279UZfz
ドドブランゴ、ライトボウガンじゃきついのかな・・・。2連続で時間切れorz
254既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 01:17:15.77 ID:iWIZ8ScE
諦めたらそこまでだ、何度でも愛銃を手に立ち上がろうぜ!
どれくらいダメージ与えれてるか分らんけど、ドドブランゴなら捕獲まぢおすすめ。
ドドブランゴに限らず、時間切れが危惧される場面では捕獲クリアかなり役立つぞ。
255既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 01:27:49.65 ID:tBv6oHBw
>>253
俺はショットボウガン紅でドドブラクリアできたからがんがれ
256既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 01:32:21.15 ID:DvPTr2+N
得物も使用弾も書いて無いので答えられる範囲で・・・・・

ライトでドドブラ倒せます
更にライトオンリーでオフのサブルートまですべてクリア出来る
257既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 01:38:44.33 ID:CIoSIQgc
>>236
メテオキャノン
貫通マシンガン、攻撃力の低さに騙されてはいけない。
貫通弾の4連射はラオ砲をも上回る瞬間火力をひめている
貫通弾がきれる前にしとめる短期決戦用の一丁・制作が簡単なところも売り
グラビモスロア
攻撃力が高めの貫通マシンガン、貫通弾LV1が使えないので
貫通弾追加を付けたいところ。リロードが遅いところも玉に傷
バスタークラブ
序盤で非常に優秀な性能を誇るガン、アルバの次はこれを作ってみよう
しかしオフ終盤やオンでは少々物足りなさを感じてしまう
青クック砲
貫通弾2が使えるところが大きい攻撃力重視ボウガン
雪山にいけるようになったら是非作りたい武器である

258既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 01:47:07.02 ID:BSDo+oCW
>>229
のシティ解散しましたノシ
259既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 02:06:12.71 ID:YbTlUzNm
おまいら!町に待った肉質の解析がきたぞ!
260212:2006/03/15(水) 02:10:14.89 ID:9ZBARlS1
>>235
アドバイスありがとう 精進します
もうガンナーやったら片手には戻れません
剣士武器防具は弾代に消えました 
261既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 04:12:08.46 ID:VL6jeMzZ
>>248
それなんて女ゲーマー?
262既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 04:22:22.61 ID:8u06kdlk
ディアが倒せないですTT
ダオラ砲使ってるんですが、
タル3つ、拡散1を3発、通常2を150発、貫通1を50発、散弾1を50発
それでも倒せず、時間切れ…   
みなさんどうやって倒されましたか?どうかアドホックを・・・ 
263既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 04:23:28.04 ID:/5hzJJPi
>>262
とりあえず、あるヘビィ読んでくるといいかもな
264既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 04:25:47.22 ID:QDwoqEOJ
第一終了です
265既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 04:44:06.90 ID:A3MJlOPU
>>264
もつかれです
終盤は非常にカオスなチャットで楽しかったです
またヨロシク!
266既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 05:11:32.05 ID:A3MJlOPU
=俺が考えたディアからダメージを食らわずに戦う方法=
ディア初期配置MAP(7番?)にて

      ☆ ←ディア
      ○ ←岩
      俺 ←カコイイ

この陣形を維持する。もぐっても岩は超えられない→突進→ツノ刺さる
→ツノ壊さないように貫通(゚д゚)ウマー すこし岩から離れればクリティカル距離?

どう見てもネタです。本当にありがとうございました。

余談だが、ディアとの間に岩をちょっとかぶるくらいに挟めば突進を無理やりずらすことも出来る
でも上達しないだろうからおすすめはしない('A`)
267既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 05:19:01.55 ID:E1ow0b/W
解析見た感じ古竜は皆尻尾が弱点みたいだな。
でもライオンは角壊れないし(滅竜でいけるのか?)
クシャルとかカタ杉
268既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 08:26:12.78 ID:9nbwqi90
>>262
ガンナーには二つ必要な事がある。相手の弱点を知っている事とその弱点を撃ち抜く腕の二つ
ディアの場合は尻尾の裏側が弱点。次に首、翼の順番
某サイトにはガンナの80%が知識とか書いてあるがそんなことはない。
どうもこのスレにはあのサイトの人をガンナの神と崇めたがる人が多くて困る
何かあったらあるヘビー何かあったらあるヘビー、お前ら思考が停止してますよっと
269既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 08:38:58.90 ID:j+HI6OJS
「ガンナーの腕の80%は知識である」と言う言葉を耳にすることがある。これは少し大袈裟だが、意識としては、強ち間違いとも言えない。

とりあえずテンプレとあるヘビィを理解すれば、ここで聞いていたような稚拙な質問には自ずと答えが出る。
質問スレで解析池というのと大して変わらないんですよ、っと。
270既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 08:44:26.34 ID:/5hzJJPi
>>268
ディアの首を撃つのはかなり大変だぞ
271既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 08:51:25.19 ID:9nbwqi90
>>270
貫通弾使えば普通に撃てる。なんで通常オンリーなんだw頭をランゴスタに刺されたか?
272既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 08:58:17.65 ID:AQR1fiCY
じゃあ、撃ち抜く腕なんてそんなにいらんじゃん。
知識80%でいいんじゃね?w
273既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 08:58:20.45 ID:TTSYfMuS
モンハンGを売却してきました。3000円になったよ。
274既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 08:58:32.79 ID:/5hzJJPi
>>271
いや、首の判定はものすごく小さい。
首に当たってるようで頭ヒットのことが多い。
貫通弾Lv3ならまだしも、貫通弾Lv1で普通に撃って当たるような場所じゃない。
貫通弾ってことは、結構離れて撃つわけだから、下から狙うのも微妙だし。
ガノみたいにテクテク歩いてくれれば簡単だろうけど。
麻痺中とか角刺し中の固定された場面なら狙えるけど、結構厳しいよ。
そもそも首ヒットかどうかの見極めも難しくない?どうやって判断してる?
275既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 09:02:17.25 ID:CIoSIQgc
俺もガンナの80%は知識にひっかかってた。無印からガンナしてる人と
解析読んだだけの人との腕の差が2割にもみたない的なアホ発言を
あながち間違ってないとか言ってる時点でもうね…人の目につくサイトなら言葉は選んで書き込みして欲しいよ

ってか某サイトは会心率以外とくに目を通すところはないだろ。いちいち
ここに上げて一度読んでこいとか言うレベルのサイトではない。内容は9割方日記じゃん
276既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 09:03:53.92 ID:CfteaXwS
>>271
何故すぐに煽ろうとする
そんなんじゃ説得力皆無だと思うが

>と言う言葉を耳にすることがある。これは少し大袈裟だが、意識としては、強ち間違いとも言>えない。
この部分を捨てて、都合の良い解釈をするものじゃない
これはガンナーさんが、前述の文を聞いた時の一見解だと言う意味だろうに
277既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 09:06:01.92 ID:7l/UFh20
>>275
個人のブログにそんな事言ってもなぁ
少し冷静になってみてはどうか
278既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 09:12:52.28 ID:lS8oTxce
流れを豚切りで悪いんだが、みんなプレイ時間どれくらいいった?
俺は7日間休みがあった時にやりまくったから220時間とかになってる(゚A゚;
計算したら一日7時間15分…
まる一日放置したときもあるけどね
279既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 09:15:52.51 ID:9nbwqi90
むむむ、煽った事はすまない。では牛の首を貫通で撃ち抜く技を↓
貫通を顔面からぶち込むんじゃなくてアゴから入り首の下を這わせるように撃ち抜く。これで見事首に当たる
この技術はグラビの腹やガノの首等を撃つ時の応用技
280既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 09:17:45.21 ID:/5hzJJPi
>>279
それはわかるんだけど、そのチャンスというのはいつぞや?
281既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 09:21:00.02 ID:CfteaXwS
>>278
俺は150時間ぐらいかな
休日10時間以上するんで結構な時間になってる・・・
オンに繋がないでも、釣りとかしてるからな
282既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 09:24:31.68 ID:9nbwqi90
>>280
閃光を使った時やディアが怒った時のモーションをした時とか
こっちを振り向いて足踏みした時や崖撃ちしている時
283既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 09:24:54.05 ID:4IK4Bpmo
ガンナー装備にも達人スキルがあるってことはクリティカル率は+されるってことだよね
それなら、Gのままの倍率なら達人>〜弾強化にならないか?
それとも弾強化系の効果が上がってたりする?
284既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 09:27:53.62 ID:kK9Z3GvP
>>283
〜強化は常に影響。しかし特定の弾のみ。
達人スキルは確率。だが全ての弾に影響。
どっちがいいかはおまいさん次第
285既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 09:30:46.33 ID:Vo2Th9/E
>>283>>284
俺が思うに防御との兼ね合いと思う

まぁ高級耳栓で攻撃に当たらなければ大量の弾をぶつけられて
そのほうが効率良いんじゃないかと思う俺ガイル
286既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 09:30:58.23 ID:/5hzJJPi
>>282
閃光を使った時→顔上下に動いてて厳しくない?
ディアが怒った時→同じく
足踏み→ちょっとワカラナス
崖撃ち→上から?上から首はむりぽ
287既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 09:35:43.40 ID:xGfQgi7h
ガンナー達人スキルに意味が有ったのか・・・てっきり、プログラマーのミスかと思ってたよ
改心率が付いても・・
288既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 09:37:25.23 ID:9nbwqi90
>>286
ディアは攻撃する前になにもせずトシントシンと足踏みする事がある
崖撃ちの時はディアが立っている時、つまり攻撃せずこっちを見つめてる時に狙う
顔が上下に揺れているあの瞬間が一番のチャンス。
あてれないなら腕を磨け。俺がやれてお前さんができない事はない
289既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 09:50:32.43 ID:/5hzJJPi
崖撃ちって、刺さってない時か。勘違いスマソ。
ちょっくら試してみる。

>顔が上下に揺れているあの瞬間が一番のチャンス。
これはどうだろう。できるできないではなくて、難しいと思うんだ。
頭がかぶさってきたら、首通すのは厳しいと思う。貫通1のヒット間隔は結構広いし。
それを>>262のように倒すことすらできない人に勧めるのはどうかな。

振り向いた時に貫通クリティカルで首なんて狙ってたら、次の突進避けれなくない?
オンならまだしもオフの話なわけで。

「貫通弾使えば普通に撃てる」と言う以上は、もうちょっと難易度の低い方法じゃないとなぁ。

290既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 09:51:00.92 ID:LEubVkVP
ガンナー知識80%は的を得てないわけじゃないと思うけどなぁ

ガンナーほど知識で討伐時間が変わるものはないと思うし
そりゃ拡散ガンナーが一番強いだろけど
毎回ガン担いでくここの住人とかにしたら問題外
CP考慮して持ち弾考えて弱点狙って、あとPTメンツも考慮するか

弾の性質、クリティカル距離、肉質をまったく知らなかった頃と
比べたら討伐時間五分の一とかだと思う

まぁ80%はいいすぎかもだがw
291既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 10:02:19.30 ID:9nbwqi90
でも貫通でディアの首を撃ち抜けないようじゃこの先生きのこれない
振り向いた時に即撃ちして回避すれば回避は間に合う
ってか経験を積めばそのうち勝てるのがMHだからなぁ
一回目は時間ぎれしたが二回目は勝てた。三回目は余裕だったりする不思議
292既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 10:04:51.29 ID:GtzpyOSI
なんというか精神論みたいな物じゃないかな。

そもそもガンナーは〜って言われても、ガンナー及びガンナーの行う何に対してそれが100%で
かつ知識がその中の80%かは明言されてないわけだし。
彼が史上最強双肩無比な、ガンナーって言葉の全てを体現してる人物でも無いわけだ。
ついでに言えば彼がその台詞を皆に啓蒙して回ってるわけでもない。

だからそういう面で叩くのはお門違いもいいとこでしょ。
ただの独り言で、でも響きがいいからみんな使ってるだけだよ。
ガンナーは奥が深いんだぜ、みたいな意味で。

実際剣士だって知識無しで戦ってるわけじゃないでしょ?
剣士は80%が知識だ、とか誰かが主張したとして
主張に根拠がない以上、根拠のある否定もまた出来ないわけだ。
293既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 10:06:04.31 ID:/qpjAiCx
知識が先ずありきというか……
知識を得る>それを元に理論を構築(机上の空論)>理論値に限りなく近づける為に腕を磨く>全体的な底上げ
てな感じなのかな


じゃあゲーム名人の皆さん、そろそろ終わりにしようかね
294既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 10:06:24.87 ID:nTn1qVmZ
もう引っ張らないでいいんじゃないこの話題
295既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 10:10:20.35 ID:rrfS89BC
流し読み中…、
>この先生きのこれない
こっ、この先生、茸れない!?
一瞬ビックリ。

どの先生が、茸ってるのかと。
296既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 10:14:34.28 ID:L9rUISlW
「知識は大事」っていうのを意識として持てって意味でしょ。
>>275みたいな解釈には、まずならないと思うけど。
意識の話と実際の技術の話を混同してるような。
297既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 10:15:43.63 ID:f5pyq3Iu
じゃあ流れを切るか



ガルルガの背中の刺かてぇwwwwwwwwwwwwww
通常2を100発近く(以上撃ったかも)撃ち込んでも壊れねぇwwwwwwwwwwwwwwwwww







たてがみくれよ
298既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 10:18:46.34 ID:AQR1fiCY
>>275
解析だけじゃ知識80%もいかんよ。
解析+大戦術論とかの立ち回りを理解して
さらに実際の挙動がどうかも確認して
そこまでやって80%だよ。
299既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 10:18:51.03 ID:CfteaXwS
>>291を読んでる時点では堪えられたのに、>>295のレスで吹いたじゃないか
謝罪と弾代を要求する
>>297
貫通1を顔→胴(→尻尾)にあてれば結構早く壊れるぞ
高台で背中壊しやすいからオヌヌメ
300既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 10:23:15.77 ID:ED78vhmx
最近ここ個人ブログ叩きばっかだな。
いっそのことヲチ板にでも移転するか。
301既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 10:39:20.44 ID:XG9ybqOa
オフガンで古龍1RKOは難しそうだな・・。
302既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 10:51:58.61 ID:TTSYfMuS
MH2のガンナー動画少なし、
できるひとアップしませんか?

動画スレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1137766331/l50
303既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 11:15:24.75 ID:rrfS89BC
>>299
スマンカッタ。
つ通常弾1

>>302
こんなのがあったのか。
なかなか面白いなぁ。
304既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 11:28:32.96 ID:XG9ybqOa
と、思ったが、なんとかオオナズチは1RKOできた。わりと余裕あった。
カオには効くからな・・。
305既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 11:37:13.28 ID:qrY77eKR
ナズチは銃のが楽じゃないか

頭が攻撃の時かダウン時にしか下に来ないから、
近接じゃ狙いづらいし、少しでも正中線を外すと弾かれまくりんぐ
306既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 11:40:00.60 ID:oicG28qW
属性弾について質問
属性弾は普通の属性武器みたいにガン依存のダメージの他に、
別枠で属性ダメージが入ると言う認識でいい?

それと解析情報見ると飛竜種の属性ダメージに対する耐性は結構高いようだけど、
属性弾の有効性はまだ調査中? 
誰か教えて
307既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 11:40:59.17 ID:XG9ybqOa
あとはクシャ、ナナテオか・・。前に隙だらけなんてレスあったが、とても狙撃できるほど余裕ねーyp!
308既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 11:52:23.79 ID:L9rUISlW
>>306
近接の属性武器と違って、弾による攻撃力は0。
ボウガンの攻撃力とそれぞれの属性弾の固有攻撃力によって属性値が変化する。
別枠ではなく、属性ダメージのみが入る。
以上、MHGでの場合。

ドスでどうなってるかはわかってない。
309既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 12:39:19.60 ID:NtJkJDQm
属性弾も徹甲榴弾や拡散弾並には通常ダメージあったと思うが
310既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 13:04:55.09 ID:rrfS89BC
>>309
確認してきたが、通常1で6、徹甲3、拡散6、属性は1。
まぁ、説明するには0として問題ないだろう。
311既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 13:33:16.36 ID:DTUu/8X+
通常2くらいの弾ダメがあれば属性弾も使いごたえがあるんだがなぁ。
312既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 13:33:43.26 ID:MtjycFgi
平均的に徹甲榴弾1、1発って

通常弾2or貫通弾2
何発分の威力ある?
313既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 13:36:10.17 ID:YbTlUzNm
>297
テレビの前のあなた!麻痺弾毒弾ですよ
デルフダオラ使えばあら不思議!!尻尾以外全部位破壊で20〜25分で討伐可能。
今ならセットで毒煙玉で邪魔なランゴもポーロポロ

>306
今回は恐らく前回より属性が入りやすい気がするな。
計算式がわかるまではなんともいえんが。
大名には属性弾の方がいいのはガチ
弾じゃ最高20%とかヌルポ
314既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 13:47:06.04 ID:rrfS89BC
>>312
平均とかない。というか平均を出しても意味は無い。
徹甲はほぼ一定だが、通常とか貫通は弱点、距離、武器によってかなりの差がある。
315既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 13:52:19.53 ID:layaR/v4
そういえばこの前、ヘビィ使ってた人が鉄鋼ガキンガキン弾かれてた
こんなころもあったなぁと思った
316既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 13:56:38.82 ID:L9rUISlW
徹甲は弾かれててもそんなに問題は無いような。
そういう目的で使ってるのかもしれんし、クリティカルまで位置調整してまで
撃つような弾でも無いようなキガス
317既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 14:00:27.74 ID:S0nj9NAx
>>313

ウライナランプでもおk?
ダオラ持ってないんだけど、そんなに麻痺りやすいん?
318既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 14:04:22.08 ID:Ib7BWzsG
ダオラがいいのは麻痺、毒弾を通常1と同じ反動で打てるから。
装填+もつければあっちゅうまに毒にも麻痺にもなるでよ
319既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 14:41:12.69 ID:S0nj9NAx
リロードが速かったらいいんだけどな〜。
下手なぽっくんにはあの遅さは死亡フラグですよ
320既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 14:50:19.76 ID:BSDo+oCW
>>311
それ強すぎ
って思ったけど値段があれなんだからそれくらいは…とも思った
321既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 17:12:06.12 ID:TTSYfMuS
昨日、野良で「砲撃って強いね」って言われた。

ちょっとうれしかったので、記念かきこ
322既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 17:21:32.65 ID:WqJ6GHLF
それは実はおまいさんじゃなくて
ガンスに向けられたモノでは無いかと妄想してみる
323既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 17:30:19.81 ID:tuoLGK7F
砦で必死に砲弾を運んでいた奴がいたと妄想
324既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 17:36:56.61 ID:e/jDWJlX
>>321
おまいがそれに対して、どういう相槌を打ったのかワクテカ
325既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 18:05:24.19 ID:Vs8PCWvJ
オンしてええーー
リアルが忙しくてガン撃てねえって愚痴。


愚痴すれいってきます・・・・・
326既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 18:07:15.43 ID:rrfS89BC
>>325
枕の下に、モンハン2のパッケージを入れて寝るんだよ…。
イザという時のために、CDは抜いとくように。
327既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 19:11:27.56 ID:PVi7Sq2p
まったりプレイで進めて、ようやく雪山ダオラまで来た。
なにこれ全然倒せねぇ…
空中からの攻撃でほぼ間違いなく死ぬ。
首振りブレス→雪だるま→とどめ
納銃して走って逃げてるんだが食らっちまう…
走り方が悪いのか?
皆はこれどうしてる?
328既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 19:14:17.42 ID:jcQUXJNI
足下に張り付いて観察してみよう
大したことないと分かるよ
後は閃光玉で引きずり落とすとか・・・

・・・ちょっとずるい手では、エリアチェンジすると地上に降りてくるのを利用すれば楽勝
329既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 19:25:20.38 ID:rf1ZKrrZ
時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ31「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく
330既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 19:43:23.63 ID:4ZBVlGk7
バレル、シールドで2丁デルフダオラ作ったぞパポキ
&ランク16試験もなんとかソロクリア
フルフル戦のブランゴは完全無視でいいな…実に穏やか
331既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 19:45:25.49 ID:PVi7Sq2p
おっけー。足下いってスコープ覗いて観察してくる。
332既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 19:47:55.42 ID:XG9ybqOa
ダオラ強し・・。今日、4,5回やったが一発討伐どころか、一回じゃ弱りすらしねぇ。
くじけそうだよママン。
333既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 21:03:05.70 ID:gM/CRnjx
つミ[速いボウガン]
   [バトルU一式+シルバーメタルブーツ]
[カラ骨+竜の爪]
334既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 21:05:28.70 ID:DvPTr2+N
クシャが6時を向いてるとする
クシャの旋回にあわせて右に回避、自分は4時、5時あたりの位置をキープ
ブレスや咆哮をするまで6時から向きを変えないのでそこから頭を撃つ
バックジャンプと咆哮、尻尾フリフリの隙が馬鹿でかいので
リロードや回復はブレス以上の隙の時に!
逆にそれ以外のタイミングだと、何か食らう
これが古龍がツマラナイ原因なんだが、まぁそれは置いておいて・・・
ナナもテオも同じで、慣れればノーダメが当たり前のゴミとなる

飛んだら左回りに回避したほうが安全になる
335既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 21:07:53.64 ID:0B0fj6fa
ふとガンナーになろうと思ったんだがどれを作っていいのやらさっぱり・・・
とりあえず汎用性の高いもの作りたいんだけど、オヌヌメあります?
336既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 21:08:19.74 ID:DvPTr2+N
>バックジャンプと咆哮、尻尾フリフリの隙が馬鹿でかいので  
お好きにどうぞ  ←この行が消えてた
337既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 21:15:58.73 ID:NeGi7T5e
>>335
ライト:ヴァルキリーファイヤー、クロオビボウガン、エビィガン
ヘヴィ:アルバレスト改、タンクメイジ、バスタークラブ

主観入りまくり
338既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 21:16:43.10 ID:PVi7Sq2p
>>334
飛んでない時はまさにその通りに戦ってる。
飛んだら左回り。
やってみよう。
339既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 21:19:20.63 ID:ZYDUyAE4
以前、ダオラ翼膜破壊きいてものだけど、
無事、とれたーヽ(´ー`)ノ

タイタンで拡散2をしこたま、いれたった。
340既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 21:21:41.81 ID:tuoLGK7F
>>332
あとクシャおじさんはバックジャンプしたら必ず咆吼するのでそこが隙。リロードはそこで
そもそも肉質が20%とか30%ばっかりでやってらんないのでやってらんねぇと思ったら
拡散とかタル爆も手かと
あと雪だるまはスタミナも固定されるのでR2ダッシュでチキンにエリア逃げもありかと
341既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 21:23:54.11 ID:DvPTr2+N
ながなが書いたが、今すごい単純明快な例えを思いついた

ドドブランゴの氷投げの破片が当たる位置をキープ
コレ
342既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 21:24:34.49 ID:1wWFCDYT
>>333
拡散連発しても一回討伐はできなかったんだが…。

ていうか、他に一回討伐に挑戦してるヤシ居ない?
343既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 21:28:47.26 ID:tuoLGK7F
ソレダw
てかガンナーで○○に勝てないと言ってる奴の半数近くが
原因は離れすぎ。だからなぁ。クシャも離れすぎると連続突進くるよ
距離が開いてたら納銃しないと避けられない
なんだかんだ言ってガンナーの定位置は回転尻尾がギリギリ当たらない近辺なので
近接からガンナーになった奴は名前のイメージで距離を取りすぎるんでないかい
ちょいとリーチの長い槍ぐらいの感覚でいたほうがいいかもしれん
344既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 21:39:01.30 ID:rSlgw8Zk
そう考えると次回は超遠距離射撃ができる武器がほしいな
バリスタとか
345既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 21:50:18.07 ID:UcIYkway
雪山ダオラ討伐記念パピコ。
ちょっと質問なんですが竜頭骨ってオフ進めるうえで絶対必要ですかね?
古龍の血と交換らしいのでつかっちゃまずいのかなぁと今考え中。
デルフダオラつくりたいよー
すれ違い申し訳ないです。
346既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 21:52:32.92 ID:zoiZuasC
超遠距離射撃が出来る弾でいいじゃない
347既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 21:53:12.07 ID:bEVCrpnN
>>345
竜頭骨?
竜頭殻なら比較的容易に手に入る。古龍骨はもっとたくさん手に入る
古龍の血は古龍系素材の中ではかなり貴重な部類かと
348既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 22:01:47.55 ID:rf1ZKrrZ
>>345
竜頭殻だったら必要になるよ
349既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 22:06:55.25 ID:gH7kWx8Q
ガルルガ死なねー。コイツ固すぎね?
350既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 22:24:42.96 ID:rf1ZKrrZ
>>349
ダオラ砲で通常2、貫通12と通常3が30くらいで死んだよ
351既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 22:26:04.26 ID:qgR7h9r5
  
352既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 22:28:00.64 ID:QOkN3fWH
>>349
Pバレルのインジェクションだと、通常2×99、通常3×99、貫通1×60、カラハリ×たくさん
ぐらいで倒せたと思う
353既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 22:58:34.74 ID:UcIYkway
345です。レスありがとです。
竜頭殻のことでした。
やはり必要になりますか、ギザミからのはぎ取り報酬ですっけ?
354既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 23:13:28.55 ID:DvPTr2+N
ギザミのカラ壊せば90パーセント以上出る
ガンナでも簡単に壊せる
次からは質問スレでどぞ
355既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 23:16:01.60 ID:PVi7Sq2p
雪山クシャルダオラ討伐記念カキコ。

使用武器:バルキリーファイア。
使用弾:通常3→貫通2→徹甲榴弾1→貫通1
所要時間20分

倒せなかったクシャルダオラが食事で攻撃力up中をつけたところ20分に。
足引きずる動作もなく、倒した瞬間呆気にとられしばし呆然。
食事の大切さを実感した…
腹が減っては戦はできぬ。
さぁ、みんなで食事をしよう!
356既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 23:20:56.81 ID:L9rUISlW
まさか一戦じゃあないよな?
357既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 23:21:36.91 ID:GvkhNKcc
>>344
つ【拡散弾】

言いたいことはわかるけどさ、そんなの出ちゃったら厨御用達になりそうで怖いんだ…。
358既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 23:23:11.48 ID:sNvFCBJk
チラシの裏多すぎだよ
よっぽど友達いないだろうな、チラシの裏する奴は
359既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 23:24:03.28 ID:qEQplO5E
ボウガンチームは今までも絶妙のバランスで保ってきた。
きっと大丈夫だ、信じよう。
360既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 23:32:23.81 ID:zoiZuasC
しかし毒・麻痺弾が距離、肉質無視なのは頂けない
361既にその名前は使われています:2006/03/15(水) 23:59:14.86 ID:DvPTr2+N
ところで、例の件はいろんなところに飛び火してるな
りどる、あみありす、A Gunnerが挑戦してるような雰囲気だね
まだ耳栓無しバレルでの黒グラソロは達成できてないみたい
つか、今出てない季節なのかな?
オフは誰でも楽勝だとは思うけど、オンで試したヤツはいないのか?

それにしても余裕で可能って言ってた奴は、すげぇよな
これだけ大事になってるんだから
さっさとレポ出せばいいのになぁ
362既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 00:08:01.49 ID:2/d2uOoS
ハートヴァルキリーかヴァルキリーファイアどっち作ればいいだろ…
速射微妙らしいし…
363既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 00:14:40.62 ID:2qLv4ari
オフ黒グラはバレルでも余裕だなぁ
即死しないから、死ぬとし重ねられたときくらいだもんね
重ねられたら死ぬのはどの相手でも一緒だから
黒グラに限って特別辛いなんて思ったことないもん
名だたるガンナーが必死でオフレポしてるの見ると
オレってかなり上手いんじゃね?なんて勘違いしちゃうよ

オンソロ?あれはオレじゃ無理無理
まず満タン維持が出来ないもん
何度も挑戦したが、難すぎ
火山だと突進で離れた先でのホウコウで詰む
やっぱりヘタレなオレを実感してシールドをつけたよ
なによりオレの腕じゃあ弾が足りないさw
364既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 00:17:06.03 ID:2qLv4ari
死ぬとしても重ねられたとき
に脳内変換よろ
365既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 00:33:28.43 ID:feFV7iQm
トヨタマ
手数の多いガンナーも隠密で安心!?風圧無効大で罠置いたり爆弾置いたり!
装飾品の高級耳栓で死角無し!防御も高いぜ!火耐性もすげええ!

…悪霊の加護消せねえのかこれ。武器スロ2使えば消えるんだよな。
もう一生メテバスで行くかな。
366既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 00:41:44.29 ID:veNwZE6Z
>>361
あちこち読むと、りどるとありあみすはまだランク足らないぽいな。
足りてるっぽいA Gunnerが本気出せばすぐいける気がするが。
367既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 00:53:43.74 ID:vPeaKs1l
まぁ、ソロでも可能だからって
A Gunnerがアルバ改担いで上位クエに野良で入ってきたら引くけどなw
そもそも事の始まりは
耳栓無し、Pバレルで「余裕で」ソロ可能か?
なんだから、無理なのはFAなわけよ
そこまでしてバレルにこだわるのはエゴでしょ?って話じゃないの?これ?

オレはエゴだと思うよ。頑なさにニヤニヤするだけ
もちろん最終的には好き好きだから強要はダメだけどな

>>363
オレもオフ黒グラのレポとか見ると
これ余裕なオレってうめぇぇぇぇとか思っちゃう派w
やれば分かるがオフなら誰でも出来るよな?
落ちたところで誰も困らないし
368既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 01:08:03.70 ID:wVhJF/Fb
↓ここでコナタの登場
369既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 01:19:40.61 ID:zolajohq
黒グラのオンは、オフと比べて体力が2倍くらい。

あと、勝手に話を大きくしているみたいだが、
オンソロって言ってただけで元々上位での話しじゃないと思うぞ。

ちなみにオン上位が更に何倍かは未調査。
370既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 01:31:30.94 ID:2qLv4ari
上位野良にアルバ改ってのは例えだろ
このスレはいつも話がズレすぎるよな
脊髄反射しちゃう気持ちも分かるが
レスをよく読むのが大事だぞ
ハナから叩く気で読むから行間が読めないんだよ
ガンナーたるもの冷静でないとな
371既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 01:40:46.40 ID:feFV7iQm
おいィ?加護の装飾品はスロ2のしか無いんだが
これトヨタマの悪霊消させないためになのかとか勘繰っちゃう
372既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 01:45:17.60 ID:veNwZE6Z
>>367>>370
と、あれだけ脊髄反射レス連発、顔真っ赤、冷静のれの字も知らない
アイシールド・バレルノトゥ(ババコンガ亜種)が得意げに言っております。

装備押しつけは良くないですよね^^^^;;;;;;
373既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 01:46:40.73 ID:CivtwLnc
あれ、加護の装飾品ってスロ1で+2じゃなかったっけ?
374既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 02:01:39.63 ID:xbi6mlFe
>>370
DvPTr2+N
こいつがしつこいだけかと。
粘着してるのごくごくわずかだよ。
375既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 02:02:22.33 ID:wVhJF/Fb
131 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2006/03/10(金) 14:13:20.97 ID:2kgxxbQH
いや、まあ、シールド指定厨には申し訳ないが、
全部避けきれるとまでは言わないが
相手がギザミでもない限り、オンソロしても応急薬だけで事足りる方が多いんだが。

黒グラビソロでも、怒り発動で1発食らっても、
ソロならとりあえず赤ゲージ乾かして応急2こで全回復するし、
パーティだったら食らうのは1クエに2回もないだろ。
さすがに赤ゲージ回復を待つ真似はしないが、グラビの普通の攻撃で食らう要素なんてない。

パワーバレルが上級者とは言いたくないが、
シールド派はもっとガンガレ!超ガンガレ!と言いたくなるな。

生粋のガンナーさんに迷惑なのでこれで終わりにしますね><



「オンソロ黒グラ」の本人はこれだと思うけど、明らかにりどるでは無いな、これ。
376既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 02:02:43.52 ID:6q84ImB5
オフディアの角折るの時間かかるなあ・・・
みなさんどうやって折ってます?
弾とか所要時間とか教えていただけると幸いです。
377既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 02:06:37.15 ID:feFV7iQm
>>373
俺的に神様でした。俺の尻に貫通弾ぶち込んでいいです
思い込みって怖いなー、これで悪霊消せるわ、うれしい、あっりがたや
378既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 02:17:04.27 ID:nog/zPCr
>>376
高台で角刺さった時に通常Lv2とか毒弾、真正面から貫通とかかな
走りきり突進ばかりとか、高台エリアいかなかったり2本折りきるのには10分以上かかるな
>>377
>>1ガンナーたる者sage進行で行こうか
379既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 02:20:19.53 ID:veNwZE6Z
>>376
あんまり貼りたくないが、りどるのブログでやってた。
1週間くらい前かもしれん。ちょっと見てみたら?

基本的には最初のエリアでわざと移動を誘って、高台のエリアに逃がし、
高台で状態異常弾と爆発弾で折るらしい。
380既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 02:24:48.45 ID:5npzjUBs
オフ専のヘヴィーボウガン使いなんですけど、
とりあえずLv5までの強化で一番攻撃力強いオフ専で作れるのってなんですか?
また、これは持ってると便利だよっていうボウガンありますか?
アルバ改のみできたんですけど、なんか火力足りないなぁって・・・。
381既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 02:29:50.08 ID:6UTzY2M1
>>380
このスレだけでも何度か出た話題
テンプレ読まず表示攻撃力しか見てないのならヒヨコ以下
382既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 02:53:52.32 ID:zXGGP+RX
この前やっと完成した僕のカホウ「狼」は家宝にしたいくらいです^^^^^
>>376おれは散弾で角おったよ けっこう早めに折れたけど
時間切れで負けましたorz 移動はやめて・・・
383既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 03:04:44.88 ID:b1Th9XU6
ソロ密林ナズチ討伐失敗(オン)

武器: ダオラ砲パワーバレル
スキル: 調合成功率+20、ランナー、暑さ半減
弾: 貫通1、2 通常2、3 散弾1 拡散1 カラの実ハリの実

拡散1→貫通2→貫通1→散弾1→通常2の順で頭狙い
結構きてるかな?と思ったが巣でお休みになる前に時間切れ

うーんオンの体力は相当なもんかなやっぱ。
今度は毒有りで行ってみるか・・・。
ガンじゃ角破壊できないのかあれ?
384既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 03:05:54.01 ID:th2KtO4N
クック砲+加貫珠
バトルUキャップLv3+増貫珠
バトルUレジストLv5+加貫珠
バトルUガードLv3+加貫珠
クロオビフォールド
同系統倍加

これで装填速度+2&貫通弾追加
ラオ砲でも応用できるね
385既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 03:06:23.93 ID:U3VgTblM
>>382
カホウは素晴らしいガンだ。大事にしてね。
386既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 03:13:27.04 ID:6rz1K1LB
通常段にもデルフダオラの会心30%って効果利いてる?
貫通散弾だとエフェクト見えるんだけど
通常弾だと赤いエフェクトでてるかわからなくてさあ。
387既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 03:17:08.12 ID:U3VgTblM
>>386
全弾あるよ
388既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 03:18:46.17 ID:b1Th9XU6
>>386
むしろキックにもつくスグレモノさ
389既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 03:20:09.32 ID:NloCrzvN
>>384
良い組み合わせ…参考にさせてもらう。

>>386
効いてる。
390既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 03:22:05.90 ID:OWY7Jzts
>>386
遠くから岩とか撃つとよくわかるよ
391既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 03:29:01.84 ID:veNwZE6Z
カメレスすまん
>>208
普通にいけるっぽい。25分くらいあれば余裕。
ボウガンはカンタロスガンLv1、弾は通常Lv3、徹甲榴弾Lv3、睡眠Lv2以下略。

弱点は頭、首、尻尾くらいか、狙えるところ狙ってる。
って、これGでの弱点だな。
392既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 03:45:06.52 ID:3dO+TBL6
>>383
滅龍弾で壊せる
尻尾はブーメランで切れるかどうかはしらん
393既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 03:45:36.87 ID:OWY7Jzts
シティ、終了しました。
遅くまで試験に付き合っていただいた方、ありがとうございます。
394既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 03:56:53.92 ID:15AN1BoX
>>376
音爆弾使ってもがいてる隙に爆弾設置
着地の時に頭が低い位置にくるので爆破
これで簡単に折れるよ
395既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 04:08:22.35 ID:6rz1K1LB
サンクス、通常に効果あるならラオ砲よりグランダオラ作ったほうがいいかな。
完成したらバレルに見切り+1つけて会心出しまくってくる。
396262:2006/03/16(木) 06:19:21.67 ID:e/Ui2tVx
カホウの狼って師匠の生産なんでしょうか?
素材は揃ってるのにレシピが出ないんですが…
397既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 06:22:07.00 ID:e/Ui2tVx
連続すみません
名前は関係ないので気にしないでください
398既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 06:47:22.66 ID:yr14fsfr
>396
俺はオフクリアしたあたりで連動したら出た
399既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 06:56:18.65 ID:e/Ui2tVx
>>398

ありがとうございます
スレ読み返してたら上の方に同じ話題が出てましたね…
ごめんなさい
とりあえず、もう一度連動させてみます。
それでダメなら進めつつちょこちょこ連動を繰り返してみます
400既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 06:57:03.00 ID:P3/OCI+K
魚竜のコインがでない…誰か助けてくれ
401既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 07:25:29.79 ID:3cQ+TE0K
>>400
つ物欲センサー
402既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 07:36:30.09 ID:mb0Kl0cL
>>400
諦めない粘り。
403既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 07:39:05.90 ID:P3/OCI+K
シロオビ80もいらね
本当にガレオス三匹倒しただけででるんかこれ?
404既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 08:51:11.14 ID:BJ35SDfn
ガレの方がいいってやつもいるが俺は絶対玉子派
片手を選択し開始二分ちょいでヒレを破壊→運んで終了
この前三枚出てウマー
405既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 09:04:56.99 ID:P3/OCI+K
じゃあ玉子で頑張っていくか
片手でこわすのか…片手使ったことないお
406既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 09:05:30.99 ID:vPeaKs1l
昨晩からのログをさらっと斜め読みしたけど
>>372 にニヤニヤ

>>374はここだけじゃなくて
いろんなスレ見てきたほうがいいよw

>>375
まぁ、りどる本人かどうかは知らんが
そんなウソ八百のレスをあまりに擁護するのは何なんだろな?
見返すと、そういえば応急薬のみだったんだな
ハードルたけぇぇぇぇ
ま、死ぬときは薬なんか飲むヒマないけどな
407既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 09:07:01.83 ID:WlI92GRr
俺は両方でやったなぁ
クリア時のポイントが多いほうが報酬の枠が増えるっぽいので卵運搬のときは堅実も取るぐらい
稼いでからクリア。
ガレオス3匹のほうはドスガレのヒレ破壊報酬狙いで高速で回してた。
効率としては・・・良くワカラン。どっちもどっちだな。

オフ専の俺は11枚揃ったんでもうヤラネ
408既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 09:28:48.08 ID:J4avZ3sd
昨日のシティはメイドが多くてひゃっほいだった。
409既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 09:34:39.61 ID:SVXhxuiZ
見慣れない新ライトボウガンがリストに並んだので、
ためしに作ってみた。火竜弩というらしい。
ライトは重厚な感じがしないので
なんとなく好きじゃなかったが、ロングバレルをつけた瞬間恋心が芽生えた。


なんですか?ライトらしくないこの、重厚なガトリングガンは?


俺は、こいつを使いたいがためにライトを練習することに決めましたよ
410既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 09:34:43.13 ID:s4i3+PrR
正直、話を蒸し返すアフォはこのスレから出て行ってほしいね
411既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 09:35:41.35 ID:wVhJF/Fb
何がどうヒャッホイだったか、そこんとこ詳しく
412既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 09:48:38.26 ID:SVXhxuiZ
火竜弩のスペックを見てみる。
基本攻撃力は180。フル改造で240。=カニ銃、岩砲
なるほど、初期のヘヴィクラスなわけだ、悪くない。

続いて、メインの通常貫通を見てみる。
通常は9,9,12と装填数が多く使いかってはよい。
貫通は、1が速射対応しているようだ。2は3発装填でコレは普通か。
速射対応する弾種は総じて装填数が少ないモノが多いが、
コレは+1されてて4発だ。これも好印象。

問題は貫通1速射の使いかってだが、ためしたところ
ドスガレ、ガノなら十分に性能を引き出せると思う。
数歩横にずれて、顎下→腹のラインにゴルゴって速射。
正直変な汁がちょちょぎれるか、というくらい興奮した。
通常の使い勝手がいいのも特長だな。

逆にディアや炎龍夫婦などせわしないヤツらには不向きだな
まぁ、俺もこいつらの時はヘヴィ引っ張り出すけどな

長々と火竜弩への恋文書いたが、みんなちょっとはライトも鑑みてくれよな
413既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 09:49:57.91 ID:mb0Kl0cL
>>410同意。
414既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 10:02:07.66 ID:s4i3+PrR
正直、そこはオマエモナーがほしかった
415既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 10:02:30.40 ID:2qLv4ari
反応してるのが>>410>>413だけな件
いらないのはお前らだ
416既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 10:06:46.93 ID:mb0Kl0cL
連レス失礼。
>>412
こういうレポート大好き。まだ上位に到達できない私(達)をwktkさせてくれ。
ところで貫通1が速射のガンは、あればだが貫通2を主力としてはどうか?
レウス・レイア級なら貫通1通常撃ちと攻撃量はそんなに変わらんだろうし。

とも思ったが、さらに金欠になるのと、マグロが飛び交う光景を想像し、ちょっと欝。
417既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 10:08:50.53 ID:yr3XYCyv
Rスティック下入れで銃構えリロードが出来るのを、今知ったのは俺だけでいい
418413:2006/03/16(木) 10:08:56.48 ID:mb0Kl0cL
いろいろ失礼。
もう消えます・・・
419既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 10:11:40.52 ID:P3/OCI+K
>>383
既にヘビーでのソロ討伐報告あった。お疲れ様

魚竜コインきたがクロオビヘルムをレベル5にできない。いやがらせか?
420既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 10:15:30.03 ID:hnsG2Knw
オフ(或いはオンHR30以下)のガンナー装備で「高級耳栓」がつく組み合わせが作れたので、
既出かもしれないけど晒しておきますね。参考になれば幸い。
言うまでもなく、ライト使用時・ヘヴィ+PBの時にイイ。
ただし容姿は…

頭:レイアヘルム(Lv3〜) 装飾品:防音珠x1
胴:タロスUレジスト(Lv1) 装飾品:防音珠x1
腕:ガノスガード(Lv3〜) 装飾品:防音珠x1
腰:クロオビフォールド(Lv1〜)
足:シルバーメタルブーツ(Lv1〜)

ちなみに頭の装備は他にも使えるのがあるようでした。
タロスヘルム(+防音珠)とか、
オフ終盤なら、曙丸【烏帽子】やミヅハ【烏帽子】(+防音珠)とか。
421既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 10:15:36.99 ID:jMgXwKi8
上位に行って、メテバスやら蟹銃やら作ったけど、ダオラ銃のが強い気がするなぁ。
さすが会心30%ってところかな?
422既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 10:30:03.34 ID:P3/OCI+K
>>421
ところがどっこいそんな事なかったりするぞ
会心率30%はトータルで攻撃力一割増加あるかないかくらい。気休め程度。
423既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 11:03:30.40 ID:rTo1PLK0
1割は大きいよね・・・
424既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 11:06:44.75 ID:wVhJF/Fb
ソロで時間かかるようなのは大きいね、1割。
425既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 11:06:49.40 ID:IOIQH/HY
興味深いデータが取れたので報告

使用した銃はグレネードボウガン(無改造、攻108、鉄鋼榴弾Lv1速射)。
検証用フィールドはオフ☆1<<青き狩人の生息地>> (繁殖期、昼)のエリア2、対象はエリア1に最も近いアプノトス。
先ず体力を測定、石ころとブーメランのみで攻撃した結果82と算出。
次に上記銃の榴弾2連射を接射し、残りを上記アイテムで削る。ブーメラン*1+石ころ*2を消費。
→速射1セット72dmg=1発36dmg
爆発の威力測定の為対象の体力を2にし、同条件で連射する。2発着弾するが、炎エフェクトは発生せず。
→弾自体の威力は1dmg、爆発は35dmg

銃をクロスボウガン改(無改造、攻108)に変更して同様の検証を行う。
→一発37dmg、うち着弾が2dmg 爆発が35dmg

どうやら着弾のダメージは半減しているが、メインとなる爆発ダメージは変化していない模様。
といっても主たる機能が狙撃用音爆だからあまり意味ないな。

気になったら各々で検証しなおしてくれ。
426既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 11:14:39.39 ID:neIl6bXi
>>425
汚物消毒は最高、まで読めた。
冗談だけど。



爆破ダメが変わっていないようなら部位破壊も楽になるな。
427既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 11:15:43.10 ID:OhXcDhUW
>>416
ハリマグロ持ち込みは許してください
428既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 11:21:02.63 ID:hFiAAmeq
ほむ、なかなか興味深いっすね。
んじゃあ体力表示チート使って俺も確認してみる
429既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 11:23:51.22 ID:mOLsr6L1
ダオラ砲の基本は攻撃力192。
これにクリティカル率30%の攻撃力上昇効果が1割として上乗せすると約211。
ヘヴィバスタークラブの基本攻撃力は240、メテオバスターは216。
この数値を持って「ダオラ銃のが強い」とは言い切るのはさすがに無理がある。

かと言って弱いというわけでもなく、蟹銃には高い基本攻撃力と防御力の付加
メテオバスターには貫通弾3までの運用及び貫通弾の装填数4という特徴があるように
ダオラ砲にも補助弾1が小さな反動で撃てるという持ち味がある。

というわけで、強い弱いという言葉で安易に語るのはやめようや。
430既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 11:24:19.22 ID:OhXcDhUW
>>425
拡散速射なんてバランスブレイカーをつくらなかった開発陣の良心に萌えた
までよんだ
431既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 11:25:34.84 ID:2ao8CuPv
小ネタ
オフの森丘で繁殖期に夫婦クエがあるが、あそこで出るレイアは普通の単体クエより
体力が多い。ちなみにどれくらいかというと、古竜並の5000
432既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 11:29:17.26 ID:wVhJF/Fb
>>431
おかげで旦那は日に日にヤツレ細っていくのだった
まで読んだ
433既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 11:40:32.01 ID:hFiAAmeq
体力表示さして確認してみた。
>>425の検証結果とまったく同じだった。
これだけじゃなんなので属性弾も確認してみる。
434既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 11:54:25.21 ID:OeBQqb5A
>>412
せわしない動きするからライトが生きてくるんじゃないか
ライトは動き回ってこそなんぼ!!どんなに回避行動してもすぐに
相手に正面向けるようになれば楽しいぞー。クリティカル位置を常に
キープしつつ通常2撃ちっぱなしとか、常に前方ナナメに回り込んで
貫通バシバシとかもう楽しい楽しい
435425:2006/03/16(木) 12:02:03.85 ID:IOIQH/HY
書き忘れたが、前スレ835の検証報告をテンプレとして使用させていただいた。
多謝。
436既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 12:04:07.31 ID:D9IFkHFO
金獅子砲って火竜弩と比べてどう?
437既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 12:05:57.22 ID:wjX9k+K1
とても…おおきいです
438既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 12:15:15.13 ID:xbi6mlFe
>>436-437

ワラタ
439既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 12:15:28.16 ID:hFiAAmeq
火炎弾についての考察は前スレ>>835がやってくれてるんでそれ以外のを。
使用ボウガンはショットボウガン白、エビィガン、クロオビボウガン。
全て未改造で攻撃力120。
まず白で生肉射撃、水冷3ヒット18ダメ。
電撃3ヒット33ダメ、氷結3ヒット18ダメ。
ついでエビィで水冷、全弾全ヒットで24ダメ。
最後にクロオビで電撃、全弾全ヒットで48ダメ。
氷結はおそらく水冷と同威力だと推測されるので今回は未検証。
生肉の肉質は解析参照。まあ4属性すべて50なんで非常に計りやすい相手ではある。
440既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 12:25:29.25 ID:hFiAAmeq
いまんとこの各結果から見れば、速射は榴弾ならば
劇的な攻撃力アップが認められる。
火炎弾は硬直長すぎてウボァ
他の属性弾はまあほどほどって所か。
441既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 12:42:25.98 ID:jMgXwKi8
>>429
そうね、強い弱いで語るのはよくなかったっす。すんません。
ちなみに、無印、Gとやってきたんだけど、昨日オンで初めて「まひよろ」って言われた;
「麻痺1、12発しかないけど撃ちますね;」って返したヘタレな俺。
442既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 12:45:14.16 ID:Z2eF4Jgt
もうちょっとでバストンメイジに装填速度+1、反動軽減+1の装備が揃うのだけれども、
40試験の森丘夫婦お手伝いにしかボウガン使ってない自分ガイル

通常2と貫通1と状態異常1ぐらいしか普通は撃たないので夫婦4人でも
カラハリ20個くらいしか余らないのが微妙なところかなぁ

もう、試験と粘着雑魚と猿蟹に疲れてしまいますた・・・(´・ω・)
443既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 13:06:07.12 ID:Shm87BJa
下位クエしかやってないHR37
このまま40までずっと下位クエになりそうだ('A`)

でもガンナーはやめないっ(゚∀゚)
444既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 13:23:35.27 ID:uFCk8L8J
貫通2より貫通1の方がつよいってほんとうか!!!?
445既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 13:29:54.58 ID:wVhJF/Fb
ケースバイケース
446既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 13:33:31.94 ID:OhXcDhUW
弾は強さで1とか2とかついてるわけじゃないからな
447既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 14:30:26.79 ID:2qLv4ari
レベル1とか2って表記を廃止して
タイプ1、2ってした方が誤解がなくなるのにねぇ
448既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 14:30:55.27 ID:wVhJF/Fb
>>447
お前、カプンコに履歴書出して来い
449既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 14:41:37.32 ID:veNwZE6Z
>>447
それいいな!貫通タイプ1タイプ2ならすげー納得できる。
お前、カプンコに履歴書出して来てください。
450既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 14:43:59.30 ID:nog/zPCr
>>447
がんばれ、田中を蹴落としてくれ
署名なんかして製作者を変更させるなんて事出来ないかね・・・まぁ、冗談だが
451既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 14:55:37.16 ID:uFCk8L8J
貫通のレベルてヒット数の違いだろ
1は4ヒットで1つ5ダメで
2は5ヒットで1つ7ダメとかいうことか?
452既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 15:06:23.77 ID:AqliH3oy
【弾名/攻撃力】
通常弾Lv1/6・・・弾数無限
通常弾Lv2/12・・・攻撃力最大
通常弾Lv3/10・・・装填数多(例外あり)、たまに跳弾

貫通弾Lv1/10・・・最大3ヒット
貫通弾Lv2/9・・・最大4ヒット
貫通弾Lv3/7・・・最大6ヒット、反動中(ダオラ、ラオ砲以外)

散弾Lv1/5・・・最大3ヒット
散弾Lv2/5・・・最大4ヒット
散弾Lv3/5・・・最大5ヒット、反動中(ダオラ、ラオ砲以外)
453既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 15:49:20.81 ID:gBzlO+Qz
オフのクローディア狩りしてるんだけど、クイックキャストパワバレで調子良くて25分くらい、調子悪ければ方向コンボでクエ失敗って感じなんだけど、やっぱシールドにした方がいいかな?
アイツ体力クソみたいにあるから出来ればパワバレで行きたいんだよねぇ
シールド無くても何とかなったり、ならなかったりで迷ってますです

ラオ砲使えばもっと早く倒せそうだけど、通常弾で角折りは大変そうだしなぁ…

そういえば方向コンボに腹立って禁断の拡散2調合撃ちで挑んだら30分もかかって凹んだ
自分の拡散の扱いが下手なのは十二分に理解しているけど…
弱点に通常2連打は偉大だと思った
454既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 15:56:45.32 ID:neIl6bXi
>>453
つ「大タル爆弾G」
455既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 16:07:55.86 ID:Rl2Ub+VA
質問スレとどっちか迷ったんだけど、
ボマーで拡散弾が強化されるってことはあるんですかい?
456既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 16:10:09.22 ID:EWXnOmRy
もう、ガンだけ別扱いにしてくれ。
今までの生産はフレームを生産って事で、オプションで弾倉バレルスコープ脱着式で。
457既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 16:36:14.88 ID:3dO+TBL6
ガンで蒼レウスってどう戦ってる?
空中からの毒爪がかわせないんだが・・・
かといって真下にもぐっても攻撃チャンス減っちゃうからなあ
458既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 16:43:37.55 ID:P3/OCI+K
>>455
ガイシュツ←(なぜか変換できない)ボマーは拡散意味ない
459既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 16:45:28.01 ID:SVXhxuiZ
マヒからの復帰ってレバガチャで速まるんだな・・・
知らなかったよ・・・
460既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 16:50:18.58 ID:Rl2Ub+VA
>>458
既出だったか、すまぬ。
そしてありがとう。
461既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 16:51:54.19 ID:2qLv4ari
両スティックがちゃがちゃして、復帰と同時に抜銃
そこに突進がきて乙
462既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 16:53:57.32 ID:POameOwP
>>457
オンならギリギリで前に回避すると何故か当たらなかった(何回も)
判定狭くなってる?
オフはホーミングキツイらしいのか当たる
463既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 16:56:35.06 ID:U+dPpx/S
前のほうでガルルガ硬すぎっていうのが出てたけど、意外と散弾が便利な予感
464既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 16:57:40.60 ID:CivtwLnc
>>457
真下に潜った時に爆弾類でも使ったらどうだろう
毒爪喰らう方が色々ロスになると思うんだが
465既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 17:29:50.83 ID:Shm87BJa
どうでもいいけど青レウスのホーミングすごいな
466既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 18:29:15.24 ID:1lVos6u2
ダオラ銃とラオ砲でトトス狩りしてみた
会心率30%あっても威力だけならラオ砲が圧倒的だな
467既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 18:43:43.91 ID:uwKFAlDl
デュエルキャスト
攻撃:228
防御:+16

使用可能な弾
通常弾 6/6/9
貫通弾 8/8/8



wktkしてたら夢だったよ(´・ω・`)
468既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 18:45:14.13 ID:cb73QnWn
ちょwwwwディスティも真っ青の圧倒的性能だなwwwww
469既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 18:47:20.84 ID:jx7lbgp1
そんなんデュエルキャストじゃない・・・っ!
470既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 18:50:10.66 ID:WgKXhUXc
あくまでも「感じ」なのだけど

ダオラ砲の会心って0距離に近い超近距離で多発してない?
471既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 18:52:39.27 ID:XQ1imESR
今目の前に翠ガノが浮いてる
472既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 18:54:56.55 ID:264+EP3Z
>>466
いくらなんでも攻撃力違いすぎるだろ
比べるんならモノキャスあたりじゃね?
デルフじゃなくてグランで比較してるんならスマソ
473既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 18:55:20.88 ID:Shm87BJa
メテバス強すぎだと思うんだけどどうよ?
貫通4発装填だし
Lv1麻痺・睡眠が撃ててスロット2個
さらにリロードがやや早い


( ゚д゚ )
474既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 18:59:02.51 ID:IOIQH/HY
>>470

380 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [sage] 投稿日:2006/03/05(日) 20:38:57.93 ID:/sFScoT+
既出かもだけど会心率は弱点に当てた時、かなり高い確率で出てる気がする
10%とは思えないくらいのでかただったよ
ちなみにレイア戦にガノラス改、ギルド手前の双剣でやった

似たような話を聞いたと思ったら双剣スレだった。
与ダメの大きさに比例するのかな?
475既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 19:05:13.26 ID:PubO44Zi
ヴォルキャノンとメテオバスターどっちがいいと思う?
476既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 19:20:20.32 ID:SKfQga/o
火竜弩って貫通LV1が3連射なんだな。
ほかの連射はどうなってるかだれかしらない?
477既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 19:22:44.70 ID:veNwZE6Z
速射?か?
他の速射って、他のボウガンの速射?
他の弾の速射?

他のボウガンの話なら過去ログ読め、他の弾の話なら、撃つべし撃つべし。
478既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 19:46:31.50 ID:hFiAAmeq
確認したものだけだが
火炎 5連射
水冷、電撃、通常1 3連射
榴弾1 2連射。
ほかはしらね。
479既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 19:50:24.00 ID:NG3Qgq+y
今作の属性弾ってコストに比べて使えるの?
それともGのように通常弾2撃ってた方がマシなの?
480既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 20:01:29.85 ID:hFiAAmeq
上の方に簡単なレポでてるからあとは自分で判断すれ。
個人的には、電撃弾だけはありかなとおもた。
速射をメインにそえようと考えてるのなら
グレネードで榴弾材料持込が楽しそうだなとは感じたかな
481既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 20:02:23.34 ID:lHQUVZ6v
時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ31「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく

最初は少し離席していますすみません
482既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 20:11:30.43 ID:Shm87BJa
>>481
オフテオ終わったライク!!
483既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 20:35:36.20 ID:neIl6bXi
氷結の速射がみてみたい・・・
484既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 20:41:17.93 ID:Rsxdg5ZW
防具はみんなどういうかんじにしてる?
上位だと敵の攻撃が痛すぎて・・・
485既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 20:54:51.81 ID:qFGu4WRF
アゲてんね^^
486既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 21:19:46.10 ID:sdxFoAyg
ボウガンにスコープって↓な感じじゃね?

               __,__
             /:::}i::::::::\
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,    
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::    
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
487既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 21:20:26.18 ID:iqoCcDRM
「ちょろいもんだぜ」
488既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 21:21:10.94 ID:Shm87BJa
「そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!!」
489既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 21:31:51.63 ID:cMqk2Hku
モノデビル一式とヘルムで底力+2やってんだがかなりいいよ
メテバスに爪護符で攻撃力440という化け物ガンナーになれるw
490既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 21:47:38.04 ID:Shm87BJa
>>481いっぱいなんで第2立てますね

時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ32「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティその2を作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく
491既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 21:50:32.02 ID:qFGu4WRF
やっぱシティにいる人はスゴいな
ランクの差が装備でうきぼりに…
492既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 22:11:25.02 ID:P2FLHbYy
シティにいるのはキティ
493既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 22:22:47.59 ID:WiMokw9e
砂漠まででオススメの防具教えてください。
大名の泡ブレスで6割くらったがな

今は
頭 ゲネポス
腕・胴・腰 バトル
脚 サザミ
です
494既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 22:26:10.16 ID:U3VgTblM
>>490
のシティ現在三名
どしどし来てくれ
495既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 22:28:15.50 ID:x19A3OOd
只今へビィボウガン(∂腐)愛用者だけど、もしかしてボウガンって人気内?
ここ3日でボウガン使いは1人もいなかったんで、ふと疑問になりました
弓は結構いたんだけどなぁ。
496既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 22:31:38.64 ID:zolajohq
まぁ、有るか無いかで言えば無い。
3週間くらいオンしてますが、野良で出会ったのは3人位ですかね。
497既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 22:38:00.25 ID:6Y+Xg8eH
拡散2の材料になる竜の爪なんだが、今回って手に入りにくくありませんか?
498既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 22:39:45.63 ID:x19A3OOd
そっか、寂しいなぁ・・
でも味方無視して拡散弾うちまくる奴が増えるよりはマシですよね
499既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 22:45:25.45 ID:zolajohq
でもよく考えてみると、ホルン使いには1度も会ったことがないな…。
ネタ?的に1回だけホルン装備ってのはあったが。
500既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 22:50:00.53 ID:iqoCcDRM
最近、ライトと笛がメインになってるボマーな俺だ
まぁタル使えればいいしなー。剣士ガンナー両方ボマー作ったしナー
でも笛だとあんまり使うチャンス無いんだよなー
どうしようかなぁ・・・・俺の芸人気質が・・・orz
501既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 23:09:24.13 ID:x9CNk+nb
野良でライトはたまに見るな
神が島とか火竜弩とか持って麻痺調合うちしてた(別人ね
攻撃系の弾種も使ってるライトガンナーは会った事ないなぁ


ヘビィ、笛、超絶一門以外の双剣は野良だとホント見ないね
502既にその名前は使われています:2006/03/16(木) 23:57:01.14 ID:yAxo8IWc
シティでボマーやっていてよく自爆する俺だけど、ボマーってタル爆弾の威力約1.5倍以外にスキル効果ってあったのな
なんか調合失敗しないな〜と思ってたら爆弾系調合に関してすべて100%調合率になる
このおかげで大タルG×2個 大タル爆弾×3 大タル×10 爆薬×10 トラップツール×2 火炎袋×2 その他小タル爆弾など
あわせて15個以上のでかい花火を打ち上げられる
503既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 00:03:47.44 ID:6500TQNZ
>>502
ボマーつかまえた!
504既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 00:09:26.05 ID:6AYE4G7/
>>502
本当ならすごい発見だな
ボマーつけたくなってきた
505既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 00:15:48.23 ID:2hTlxytb
落とし穴設置→爆弾設置→角笛使ってヘイト上昇→ブレス→うぼぁー
506既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 00:28:43.21 ID:LT5a1z7O
2番街終了いたしますた〜お疲れさまです。
携帯でのカキコageすんません(ノ_・。)
507既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 00:33:32.59 ID:Aem1xa3i
会心でどれくらいダメージあがるかってのは既出?
508既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 00:35:45.03 ID:2hTlxytb
>>507
25%上昇
509既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 00:59:37.18 ID:Aem1xa3i
あっ既出だったんかorz
調べて損した。

ついでに検証したドドブラの肉質でも置いておきますね。

部位1→顔60%
部位2→前足35%
部位3→後足35%
部位4→胴40%
部位5→尻尾25%
510既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 01:08:12.94 ID:6500TQNZ
>>509
GJ
参考にさせてもらうわ
511既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 01:26:28.88 ID:Aem1xa3i
ちなみに部位1〜6は馬場にも適用するので参照に
512既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 01:43:55.33 ID:rvjcYDoo
第一シティ解散しました。みなさんお疲れ様でした楽しかったです。

513既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 01:50:37.84 ID:ndS47qj2
初めての古塔
このままナナ倒しちゃっていいのかな
ガンナーなら採取しておいた方がいい素材ってありますか?
514既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 02:04:28.31 ID:REoLA83c
とりあえず採れるところが少ないドラグライトとっておけば?
あと季節によるかもだけどマンドラゴラと古代豆
515既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 02:30:38.59 ID:ndS47qj2
レスありがとう
鉱石中心に集めてみます
516既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 09:26:04.39 ID:1E1rtYsI
>>513
ガブラス素材と白ランポス素材も集めておいたほうがいい
517既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 09:42:19.69 ID:AuU8yLa1
>>502
マジカ?!
いいな、それ。ボマー装備調べてこよう。
いずれにせよ502、GJ。
518517:2006/03/17(金) 09:44:43.49 ID:AuU8yLa1
と思って解析でちょっと調べたら、忍シリーズかエンプレスかよ!
ちと遠いなあ・・・
519517:2006/03/17(金) 09:47:03.80 ID:AuU8yLa1
あとはアイルーフェイクかあ。
あれは、ちょっとねえ。
(あくまで私の主観です)
520既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 10:57:43.14 ID:1QDBiNAi
しっかし、片手剣がつまらなくなってガンナーになったが、
慣れないうちは恐ろしく死ぬな。
まぁ、そのマゾいとこも面白いんだけど。
こりゃ、やる事多くて楽しいわ。

ガンナー最高!
521既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 11:09:16.73 ID:1E1rtYsI
今回ガンナー糞強いな
オフのフルフルが5分で死んだぞ
522既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 11:15:05.40 ID:hPsjehut
>>521
そーかそーか。じゃあそのままショウグンでも行ってこい

トトス、フルフルは元々ガンに向いてる御しやすい敵だ
ランスでクック倒してツエーって言ってるようなものよ
523既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 11:15:25.32 ID:uaENd0B8
今夜、レイアたんと逆鱗逆撫でデートしませんか?

具体的には尻尾斬り、その後捕獲。
積極的に落し物も狙っていきたいと思います。

武器はallガンでいきたいところですが、
尻尾切りが難儀なので斬属性武器も交えていかがでしょうか?

さくら たんがいれば、そちらのほうが望ましいです。

もちろん狙いは「むふふなあの巨大砲」です。
524既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 11:19:28.58 ID:wo4eQ2H1
行けないけど、「むふふなあの巨大砲」にニヤリ。
ほしいよね。頑張って〜!
525既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 11:22:01.20 ID:gqwXqRfo
みんなでブーメラン飛ばして遊ぶの?
526既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 11:26:17.32 ID:hPsjehut
持ち込み調合込みならブーメラン一人25個か
4人で100個。18発ぐらい当てれば切れるんだったっけ
余裕でいけるんでね?
527既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 11:27:36.53 ID:JNVRJdRS
このスレにヒデキが居ると聞いて飛んできますた
528既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 11:27:57.24 ID:k0o1maFp
いや、4人ならよっぽど運が悪い限り調合いらんだろ。
もし万が一ダメでもピッケルとアプトノスさえいれば現地調合できるし。
529既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 11:30:01.02 ID:uaENd0B8
逆鱗の剥ぎ取り・報酬確率

リオレイア の尻尾から剥ぎ取り (1%)
リオレイア の落し物を採取 (1%)
リオレイア【亜種】 の尻尾から剥ぎ取り (3%)
リオレイア【亜種】 の落し物を採取 (1%)

リオレイア捕獲報酬 2%
リオレイア【亜種】捕獲報酬 4%

尻尾切断サブクエ報酬 1%

ソースはここ
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/items/items.html?018a

リオレイア【亜種】の出現季節は
繁殖期 砂漠
寒冷期 密林
530既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 11:30:50.31 ID:ys3S8pol
>>528
まて、竜骨は99個持ち込めるぞ
531既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 11:33:39.06 ID:JNVRJdRS
おいおい、ここガンナースレだぞ?誤爆か?
532既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 11:35:25.51 ID:k0o1maFp
>>530
そういう意味ではなくてだな。
レイアの尻尾斬るのに、一人で行ったとしても5個全部使い切る事はそんなに多くない。
まして4人なら、調合が必要になるのは、相当運が悪くないとありえない、って意味だ。
533既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 11:35:54.63 ID:hPsjehut
>>530
砥石が20個だ!
534既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 12:07:19.78 ID:ys3S8pol
あぁすまん、趣旨を履き違えてた
てっきりブーメランだけで討伐するものかと・・・
535既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 12:10:54.77 ID:uaENd0B8
>>523 >>529
今夜の狩場(オンライン)は寒冷期。
密林での桜狩りがメインになりそうですね。


>>534
趣旨は、「雌火竜の逆鱗を獲得しよう!」です。
なので、武器はボウガンにこだわらなくてもよいかなと思っています。
536既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 12:15:36.17 ID:1E1rtYsI
>>522
敵に合わせて武器を変えて何が悪い!
将軍とザザミのときだけはガンナーでも武器変えていくよな?な?
537既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 12:18:08.98 ID:ABCLYMpR
>>535
>武器はボウガンにこだわらなくてもよいかなと
ならここで募集しなくてもいいやん。

>>536
ガンスレから出てほうがいいよ
538既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 12:19:35.03 ID:uaENd0B8
ショウグンもダイミョウも、わたしはヘビィ一本です。
慣れればなんとなくなるもの、意外と楽しいです。
539既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 12:21:20.81 ID:kcXAuw+P
以前はハンマーつかってたが電撃弾が異常に効くと分ってからは
ラオ砲使ってるな。
バリバリいって気持ちいいよ。

>>535
何か違う気がする・・・
540既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 12:23:13.69 ID:P9Bgv0/E
>535
空気嫁
募集スレいけよ
541既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 12:24:20.13 ID:hPsjehut
>>536
ショウグンはさすがに武器を変えていくぞ。デュエルキャストに
542既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 12:25:51.19 ID:uaENd0B8
意外にみなさん銃に強いこだわりをもった漢気溢れる方ばかりで感激

ガンだけだと人が集まらないかと思ったのですけど、
案を翻して、レイア逆鱗デートはガンオンリーでいきましょう。
謂わん、ガンナーズシティ レイア逆鱗祭りですね。
543既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 12:27:42.27 ID:k0o1maFp
>>542
当たり前だろ。
ここをどこだと思ってんだ。
544既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 12:28:37.66 ID:9lXVMnIO
大名にボウガンで行くより大剣で行くほうがダメージを多く食らう俺ガンナー
545既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 12:29:33.93 ID:1E1rtYsI
大名や将軍とやるときって何処狙ってる?
546既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 12:33:20.80 ID:XVSSQ64t
>545
お命
547既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 12:39:38.54 ID:h/0iXsjo
俺、有名ガンナーってA Gunnerしか知らなかったわけよ

HPもちょくちょく読んでてさ

んでりどるってずっとそいつの事だとずっと思ってたのよ

あんな叩かれるようなキャラじゃないのになぁとか思ってたわけ

で、実際違うって知ってりどるのブログ見に行ったわけ


あにこの自己掲示欲前面キャラ
ふざけてるの?
548既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 12:40:55.87 ID:1E1rtYsI
>>546
ちょっwwwwwwwww
549既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 12:41:32.03 ID:uaENd0B8
>>546
>お命

感動した!そして、爆笑した
550既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 12:41:46.10 ID:Mh+fouiV
吹いた。
ヤマダ君、>>546にアルバレスト2挺持ってきて!
551既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 12:42:58.19 ID:UrxzatGr
>>545>>201
鋏1つ->顔(胴?)かな。
552既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 12:53:41.42 ID:uaENd0B8
>>550
IDにモンハン(mh)でてますよ。
553既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 13:23:36.30 ID:UrxzatGr
普通の答えは用なしだったか、失礼。
554既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 14:06:56.00 ID:Aem1xa3i
>546
誰がうまい事言えと言った
555既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 14:19:49.47 ID:wo4eQ2H1
>>547
あんたここんとこずっと荒し回ってる人でしょ。
わざわざ書き方変えてまで個人批判とかやめなよ。

ここはガンスレであって、りどるスレじゃない。
りどるに文句があるなら本人のところ行ったら?
いつも他人を叩いてばかりだけど、
空気悪くなるからそういう書き込み自体やめなよ。
556既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 14:20:43.35 ID:mQlu5y9Y
委員長、それくらいにしといてやれよ。
>>547も反省してるんだしさ。な、>>547
557既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 14:22:27.53 ID:k0o1maFp
>>555
たぶん、誰も気にしてないから。
スルーベルトorスルーバレルおすすめ。
558既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 15:09:34.23 ID:VZworfIH
>>555
バカだろ?お前???
最近りどるに粘着してるのはオレだし
荒らしてるのはまた別のヤツ
んで>547もまた別のヤツだと思うけど
お前らには全部同一人物に見えるようだなw
言っておくけど、りどるを叩きたい奴はいくらでもいるんだよ

あ、そうだ。告知があるんだけど
ガンスレなのに武器指定なしのレイアマラソン募集してるバカ(ID:uaENd0B8)
がいるみたいだから、割り出して晒すんでよろしく
今夜のシティは楽しみだなぁ
559既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 15:15:23.48 ID:O8VZfXue
新しい支給品が届きました。
スルーピアス
スルーSピアス
消臭玉
560既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 15:34:59.78 ID:8GeIyJfK
サブターゲット達成の子宮品が届きました

混沌のピアス、煽り倍加、短気、脊髄反射、攻撃力UP極大、超高級ブランド耳栓
561既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 15:55:48.95 ID:8sYmIQm2
ガンシティには>>558見たいなのが居るのか・・・?
今日、行ってみようと思ったが。行かない方が吉か('A`)
562既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 15:57:31.91 ID:ccU918U/
俺と一緒に心のオンラインだ! 
563既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 16:08:29.44 ID:6AYE4G7/
俺とつながらないか?
564既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 16:27:55.33 ID:cR7sTrR1
今まで何回かシティに参加してますけど
561さんの懸念しているような露骨な人はいませんでしたよ
565既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 16:36:56.67 ID:8Tm8ZGXI
みんな眠すぎて下ネタカオス状態になったことはあるが晒しとかを臭わせるようなのはいなかったなァ
566既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 16:50:22.01 ID:cKc+bqeu
先日、老山竜砲を生成したのだがこれがなかなか使えない候。というのも通常弾・属性弾以外はL3のみという仕様
そこで属性弾を上手く使いたいがために質問仕った。飛竜・ドドブラ・将軍・古竜を享受してもらえればいと有り難し
567既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 16:51:08.78 ID:a4Piw8Ax
ただ今回の奴は晒して欲しい気も・・・
自分が逆鱗欲しいだけだろ?
568既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 16:54:40.46 ID:8Tm8ZGXI
>>567
こんなこと言うやついると確実にシティが廃れるんだよな
569既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 16:56:04.77 ID:jUjT8zWg
ガンナーって変なヤツしかいないな
570既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 16:57:18.35 ID:hPsjehut
>>566
殿。こちらが極意でございます

つ【貫通弾追加スキル】
571既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 16:59:09.30 ID:SZLzkRY6
煽ってる奴のIDを他スレでも抽出してみると、ちょっと楽しい
ああ、そういう人なんだな。と納得できるよ
572既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 17:03:41.91 ID:cKc+bqeu
>>570 ムムッ!それはくるしゅう。なかなか老山が使えなくなるもので候
573既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 17:06:10.61 ID:cKc+bqeu
く、我がageたとな!これも孔明の罠か
574既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 17:08:42.68 ID:xx/o9F6Y
俺的高級耳栓('A`)

トヨタマ【鳥帽子】+防音珠
タロスUレジスト+防音珠
艶【篭手】+防音珠
クロオビフォールド
シルバーメタルブーツ

これで高級耳栓つく 作るのもそこまで難しくない・・はず
代用品なんていくらでもあるし

板汚しスイマセンでした・・・と
575既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 17:10:02.96 ID:Ay0EhJH7
さっきドドブランコ(だっけ?)をボウガンで倒したんだけど、
弾補充したら6000近い報酬が1900まで減った・・・・
ボウガンって雪山でも金欠になるのか?
泣けるぜ。
576既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 17:16:48.73 ID:6cfIr7v/
>>575
俺も火炎弾と散弾で報酬が激減しちまった
最近、オフソロ用にイフマロ作ってみたんだが、15分で倒した上に支給品で済んだ
何この差・・・、かなりショックだ

あと10z弾代が安かったり、攻撃力が5くらいずつ上がってくれたら
弾代での金欠は無くなると思うんだがな
577既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 17:18:49.09 ID:D02kWOB+
逆鱗引きずって申し訳ないけど
レイアシティちょっと参加したいな
桜素材のクリティカル弓が作りたいのと
報酬ででる竜の爪牙も欲しいかも
もちボウガン&ブーメランでいきまっす
578既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 17:30:58.02 ID:xhmpMCCj
俺も逆鱗ほしい・・・
579既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 17:33:43.03 ID:hPsjehut
>>578
じゃぁブーメランを用意しろ
580既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 17:37:40.03 ID:amiwMcFE
逆鱗ほしいだけならブレイブ行ったほうが効率いいぞ
581既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 17:43:36.07 ID:6AYE4G7/
バストン作りたくて紫ゲリョを40分かけて抹殺
苦労して剥げた素材はエキス・エキス・ライクリ
皮ひとつよこさないとはさすが物欲センサー

報酬素材:毒怪鳥の紫翼×8


( ゚д゚ )

ワレ ブツヨクサンサアノハカイニセイコウセリ
582既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 17:54:10.72 ID:D02kWOB+
>>580
ラオ砲のための逆鱗を
銃でガンナー同士で狩るっていうのが
雰囲気が良いんだよ
583既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 18:03:34.50 ID:UrxzatGr
逆鱗だけなら、オフで尻尾リタマラが早いかな。
強力な切断武器持ってるなら捕獲も狙う。
584既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 18:18:31.09 ID:hPsjehut
ブーメランは強力だぞ。たったの18発で尻尾がきれる
そんな俺は7回なげたら5つ全部無くなった謎クォリティ
585既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 18:34:12.28 ID:3PTUCVnR
ターゲット指定ダメとは言わないけど求人区行く、もしくは募集スレのがいいかと。
ガン好きないろんな人が集まるのがシティだからこそ初参加の人でも
楽しめるような場であって欲しいと思う。
586既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 18:42:16.61 ID:HMlbIoDq
ほどほどにやったらいいじゃない
強行厨にも禁止厨にもならないようにな
587既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 19:05:30.20 ID:eQ/C6Lvo
第二シティまで建つぐらい盛況なのだから
両方あったって困らないと思うんだがどうよ?
特に今日は金曜の夜だしね
588既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 19:06:55.08 ID:cS9z1xTP
やりたいならやれば良いんじゃない?
589既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 19:10:59.46 ID:VZworfIH
尻尾マラは募集スレなり無礼部なりでやりゃあいいだろ?
1〜2回切りに行くのはかまわんが
マラソンやりだしたら、参加者全員晒すから^^
2chでの集まりに参加するってのはこういう事だぞ
いつ晒されてもいいって覚悟がないなら参加するなよ
590既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 19:17:28.40 ID:HMlbIoDq
おっと、何だと思ってID見たら、暴言吐いてるのはみんな同一人物か
ID:VZworfIHをNGワードに指定したら幸せになれると思うよ
591既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 19:20:43.96 ID:VIIB8eOK
刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ31「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく
こちらはレイアに限らずいつも通りのシティということでよろしくお願いします
592既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 19:20:56.06 ID:GEu96+A5
連射のブレが気になるなら精密射撃付けてみ
幸せになれるかも
593既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 19:22:04.54 ID:hPsjehut
てか武器はクロスボウガンとブーメランと爆弾。防具はネコ頭でボマー
仕上げは落とし穴と捕獲用睡眠弾
で尻尾切りと捕獲ってなんか普通に面白そうだと思うんだが
594既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 19:43:55.82 ID:qYxBDZwv
逆鱗集め参加したいなぁ


間違えてレウスの逆鱗2枚集めた俺が来ましたよ
595既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 20:09:47.93 ID:nClnWdHE
>>593
確かに普通におもろいかも
副産物でシンボルカラーの技巧の白がつくとうれしいね
596既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 20:17:57.99 ID:MYze5Z/f
俺のフレが無改造のインジェクションにパワーバレルつけて通常弾1撃って
「うはwボウガン弱すぎ寄生じゃん」とか言ってる件について
597既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 20:17:59.29 ID:cKc+bqeu
ヘビィボーガンで老山龍砲・覇、皇ってオンでしか作れない?
598既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 20:19:19.98 ID:NGFSIdRK
火竜弩作ってみたんだが・・・
MAXで240 補助弾ほぼ全てOK。 通常3が12発・・・リロ速い・・・。

性能面はライトで随一、だが俺が驚愕したのは見た目!
ロングバレル付けたら最高だね。思わず勃起してしまいしたよ。
ガイシュツなんだろうけど、マジオヌヌメ
599既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 20:29:05.76 ID:+YXd0nF5
よっしゃああああ!!!!オフ雪山ドドブランゴ討伐記念パピコ!!

今回もデザートストームにバトル一式(金が弾で消えるので買い換えられない)。残ったアイテムはLv2通常弾13発とLv1通常弾のみ。残り時間58秒。フレいないのでココで報告( ´Д`)

何回も殺られても諦めずに倒しきった時はガッツポーズをしてしまうライトガンナー一筋な俺
600既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 20:36:02.48 ID:0hskmP1x
>>598
以前にもあれに惚れたって人がいたな


俺も作ってみるか・・・
601既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 20:36:45.88 ID:i5lZvnGf
>>599
よし!
お前、俺とフレになれ!
602既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 20:41:18.94 ID:Z4ol5pN/
>598
貫通1が速射なんだよな、それ。
でも確かにロングバレルがガトリングみたいでかっこいい。
603既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 20:42:58.03 ID:8QWbV3ok
>>598あの〜、僕のカホウ狼がかすむんですけど・・・
と思ったら上位素材武器か しかしすげぇパワーだな・・・ 
604既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 20:43:13.56 ID:xx/o9F6Y
ヘビィボウガンって使い方難しいな
構えるのとしまうのが遅いから敵の攻撃が避けきれないよ(´・ω・)・・
605既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 20:45:28.24 ID:i5lZvnGf
>>604
基本は戦闘中はよっぽど距離が開かないかぎりしまわない
ゴロゴロ転がれ
606既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 20:46:42.63 ID:Z4ol5pN/
素材が揃ったんで、超イャンクック砲作ってみた
相変わらず攻撃力は高いな。改造MAX+パワーバレルで348か。
607既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 20:49:16.60 ID:PrF8F0my
>>604
その遅さが非常に勉強になるのですよ。
敵の動きや安全な間合いを嫌でも体で覚えなきゃならないからね。
ヘビィを使いこなせるようになってからライトに戻るといろんな意味でチンコ起つよ。
608既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 20:49:31.50 ID:xx/o9F6Y
>>604
ゴロゴロ転がってるけど飛竜の突進がうまく避けれないorz
609既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 20:50:14.41 ID:0hskmP1x
オンのレウス亜種おれには無理
多人数で行くとレウスが違う方向に突進しようとしているのにその前に転がっていってしまう俺
結構そばにいるとこれは避けるの難しいよ・・・
レウスがどこに突進するか、怒り状態の時だとレウスが向きを変えてから避けるのでは間に合わないし、かといって先読みして避けても
違う人を狙って突進している所に突っ込んでしまう事が多々・・・・
やっぱり距離を置くしかないかな?
610既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 20:54:47.66 ID:qYxBDZwv
貫通弾LV1&2追加が付くいい装備あったら教えてください(装飾品もありで)
611既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 20:55:52.06 ID:MYze5Z/f
ライトとヘビーの機動性の差はガンを直す速度くらい
ヘビーのゴロゴロとライトの走りは移動速度まったく同じ
最初は避けれなくてもライト使えるならすぐヘビーにもなれるよ
612既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 20:56:27.29 ID:+YXd0nF5
>>601
合言葉はガンナーいっちょめ!わーぉう!でよろしいか?
613既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 21:01:07.38 ID:hz3ZMYHe
>>612
ドリフだっけ
614既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 21:50:17.54 ID:Ay0EhJH7
部位破壊したままサブクエをクリアしたら破壊報酬テに入るよね?
自分でやってみたけど、サブクエなのか
破壊報酬なのか分らなくなってしまって・・・
615既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 22:22:11.39 ID:CGDMLVpV
テンプレ見てもよく解らなかったのですが
反動・中のガンで反動軽減+1を発動させた場合
榴弾3 拡散1 回復2 補助2 滅龍までが反動小となるのでしょうか?
616既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 22:28:56.38 ID:XG23J/LJ
ブーメランと捕獲の逆鱗狙いシティ 稼働してる?
617既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 22:38:58.43 ID:HMlbIoDq
>>615
えーと結論から言うと榴弾2から上が反動小になる。
確かに反動のテンプレは見づらいな。理解するのにちょっと時間が掛かった

テンプレの見方としては、小中大の字が並んだ表が横に7行あるけど、
左の1行が【連射】をつけた時の反動、真ん中の3行が反動【中】のボウガン、右の3行が反動【やや小】のボウガン
にそれぞれ対応してるんだな。
やばい、俺の説明の方が分かりづらい
618既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 22:39:36.55 ID:z74fNqhb
Pはやってないけど無印からヘビガンできて
今作。引き継ぎとかなしだから。
オフを楽しみたいからオンほとんど手付けずに進めてきて
大ナズチもおわってさて、あの銃でもつくりたいなとおもい
オフでも逆鱗がでるらしいから、にわか大剣にぎりしめて
レイア乱獲してたんだけど。。
ちょいとまえのスレの流れを拝見しましてね。。
1%なのか。結局。。
さらにあの銃をゲットするのに2枚もいるのか。
ブーメランで尻尾切れるようになった?とはいえ、なんかまちがってるきがする。。
いまさら敢えて言うけどあの銃に逆鱗2枚って。。
すべてブーメランで取った猛者ガンナー、いるの?
619既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 22:45:08.92 ID:7eE1NBDe
第二シティ建てたら誰か来る?
620既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 22:49:13.80 ID:HMlbIoDq
>>618
尻尾からの剥ぎ取りは1%だけど、尻尾切りがサブにある場合はサブ報酬でも出るし(1%)捕獲でも出るし(2%)
桜の尻尾は3%で桜の捕獲なら4%だ、ついでに泣かせたら緑も桜も1%の確率でとれる。
竜姫の称号がつくくらい狩ったら3枚出たよ。でもあの銃に使うとは知らずに一枚使っちゃった。
ついでにトチ狂って1枚売っちゃった。一枚足りないやハハ

尻尾切りは仲間の剣士に任せていた
621既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 22:53:13.49 ID:YzMwe8sa
ランク20代でボウガンはじめたばかり、ろくな装備ないけど楽しい
でも下手くそな拙者がシティにいってもいいかい?
622既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 22:58:45.69 ID:UrxzatGr
個人的にはクック倒せる程度なら十分じゃないかと思うよ。
623既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 23:00:46.66 ID:CGDMLVpV
>>617
ありがとうございます
表は左一行除いて三行ずつかたまってたんですね
ランプで補助装備組もうと思ってたのですが助かりました
624既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 23:01:16.40 ID:kcXAuw+P
>>618
棘目当てに尻尾斬りのサブクエやってたら三枚でた。
30匹も狩ってないけど未だに棘でないけどね・・・・
ブーメランで頑張ったよ。
一時は大剣使おうかと思ったけど。
ブーメラン楽しいよブーメラン
625618:2006/03/17(金) 23:17:48.63 ID:z74fNqhb
レスありがと。
今レイア28。
大剣乱獲(桜捕獲が主)しだしてからはまだ20弱くらいだともうけど、息抜きに
サブクエブーメランやってみたいなぁ。
前はほら、ガンナーが逆鱗ほしいっつったら大剣のサポ麻痺という他力本願で
今作はオフでもでるからたいした剣士装備も必要ないしブーメランもある。
積極的に逆鱗ねらいにいきたい。
ブーメラン切りは
やっぱりブレスのときに回り込んで密着して投げる?
とりあえずやってみるっす。よろしければブーメラン尻尾切り指南を!
626既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 23:22:26.19 ID:YzMwe8sa
太刀ならクック3分クッキングできるのですが…
627既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 23:23:21.81 ID:mQlu5y9Y
>>624
最近、レイアハンターついたけど
棘なら7個くらい持ってる。
628既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 23:25:05.10 ID:mQlu5y9Y
ちなみにイベレイアは1回しかやってない。
629既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 23:25:34.24 ID:drDxwpn/
俺の投げるブーメランは帰ってきたためしがありません。
逆鱗はでないくせに何この確立。
なぜ?
630既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 23:30:01.58 ID:k0o1maFp
>>625
そんなにシビアじゃないから、けっこう適当だよ。
ブレスはもちろん、突進後とか唸ってる時とか、サマソの着地とか。
ありとあらゆるところで狙っていける。
631既にその名前は使われています:2006/03/17(金) 23:30:10.89 ID:YzMwe8sa
あら、もうシティは満員なんですね
632625:2006/03/17(金) 23:54:23.47 ID:z74fNqhb
>>630
たて続けにすまないけどありがとう。
昔、噂を信じてムキになってペイント投げてたのがトラウマだったから。。

ダオラで麻痺と磁石と竜骨山盛りもって意気込んでったけど結構適当に投げてたら早々に切れた。
ほんとありとあらゆるところで狙えるもんだった。
サブタゲクエがなかったから密林桜でブーメラン5に磁石竜骨が5。
大剣はエンシェントだったけどへぼ腕だし
以後の捕獲にかける時間はそんなかわらんかったからやっぱりブーメラでいく。
結局まだ一枚もでてないけど。。
お世話になりやした〜。
633既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 00:03:21.77 ID:DjT9jxmj
超電磁ブーメランですか?
634既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 00:08:57.32 ID:/MaHBRbk
正直言うと、ブーメランじゃなくて斬属性の弾が欲しかったんだが・・・
まぁ、自力で切れるようになっただけ感謝せねばならんな
635既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 00:16:03.78 ID:lcNfENpX
ドスでの初シティ行くかと思ったけど埋まっとる。
皆名前変えた?
636既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 00:35:44.11 ID:sIuT1sGt
ところでみなさん照準はL1、R1どっちを使ってます?
637既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 00:38:00.90 ID:fODSnsrS
超電磁ブーメランハゲワロスwwwwww

>>632 砥石な砥・石
638既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 00:41:50.54 ID:lcNfENpX
R1だねぇ
639既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 00:44:13.28 ID:ElaqefJc
超電磁ブーメランをナメルんじゃない!
640既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 00:46:48.21 ID:4wn2/0WM
精密射撃のスキル付けようと思うんだが
具体的にどんな効果だった?
641既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 00:46:59.24 ID:r/3SDJtf
クシャル初討伐!
おぉ!剥ぎ取りと報酬で古龍の血が2個に!

それはさておき、ついに念願のデルフダオラがっ!



・・・甲殻足りなかった・・・orz
うぉー!火山なんかどーでもいいから今すぐ再戦させてくれー!!
642既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 01:25:24.55 ID:sIuT1sGt
>>638
やっぱりR1ですか。
ずっとL1でやっててR1使ったらより正確に撃てたんで・・・
でも気を抜くと回避が遅れてしまう。練習します。
643既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 01:28:33.09 ID:/J3szHHp
>>642
テンプレにある【スコープ固定】使ってる?
あれ覚えてれば回避もおろそかにしないで済むと思う。
644既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 01:34:10.99 ID:DjT9jxmj
>>637 調合素材はゲッター+コンバトラーな
645既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 01:35:40.38 ID:sIuT1sGt
>>643
テンプレは見たつもりだったんですが・・・
なるほど、こうやって視界を確保するんですね。
ありがとうございました。
646既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 01:36:40.09 ID:uBWaoIwY
ショットボウガン・紅から青イャンクック砲に変えた。
さいきょーーー!!めっさつよい!!いいよーー!めっさリロード遅いよーー!!
死ぬよーー!!
647既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 01:48:36.88 ID:z0RlwZqF
つミ[メテオキャノン]

ダオラ砲とかクック砲使った後に、こいつを使うと
装填のあまりの早さに腰が抜ける。
648既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 01:50:07.05 ID:A2gSSFJ3
>>646
つカホウ狼
649既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 02:12:21.94 ID:AndBO5lB
ガルルガの耳があとひとつ・・・あれって顔壊せばらんだむで出るよね?
やっぱ捕獲のが報酬ふえーる?
650既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 02:14:46.58 ID:4wn2/0WM
日本語でおk
651既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 02:32:26.31 ID:nARGbuwO
シティを外から見てみた、みんなの武器や防具みたら入る勇気でなかった
クックアンガーにバトルS装備じゃ役に立たないな…
652既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 02:36:21.49 ID:8W+Zviqy
超電磁ブーメランクオリティな漏れでもやりました。
ついにDOS初逆鱗しかも超電磁ブーメランだ。
剥ぎ取りで竜骨大でてかなりへこんだけどその捕獲報酬ででた。
もうDOSは神ゲーでいいや。この調子で次々逆鱗ゲットだ。

しかし無印の頃からなんだよなぁ。口にする時は、といし、っていうんだけど。。
ゲーム中にフレに指摘された事もあったよ。あーはずかし。
653既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 02:38:12.59 ID:A2gSSFJ3
>>651
おまえは!俺を!傷つけた…orz
654既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 02:41:52.34 ID:vxnDq/Oa
今シティでは99アンガー大流行(誇張あり)
マジレスするとガンナー同士で狩る事自体が楽しいって人も多いんで、
装備はそこまで気にしなくて良いと思うよ。
655既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 03:22:42.11 ID:N6KqdRj2
野良だとヘビィはデルフ=ダオラばっかだな
シティも何回か行ってるけどクイックキャストとラオ砲は未だに見たことがない
ラオ砲作った人いるのかな
656既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 04:43:22.56 ID:BXyixcn5
ラオ砲持ってシティに何度か行ってる俺がきましたよ
なんていうかラオ砲通常弾のみで撃ち合いすると圧倒的に最強だけど
やっぱり貫通弾が強いんで貫通マシンガンには火力で負ける。
657既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 04:47:43.20 ID:xnuR4Ap0
シティかぁ いってみたいなぁ やっぱみんなノーダメ?
658既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 04:49:15.70 ID:4wn2/0WM
ダメ食らう食らわないは関係ない罠
659既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 04:52:35.76 ID:xnuR4Ap0
そっか んじゃ今度いってみよっと 前はいろうとしたんだけど
皆の装備みて落ち込んだんだよ・・・ダオラ砲ばっかでさぁ
自分だけカニ砲とかやだなーとか思ってでちゃったよ・・・
660既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 04:58:26.85 ID:/PT30u2X
蟹ガンが使いやすくて好きだけどあんまりいないね
ダオラとややかぶってるからかな?
下位はほぼすべてコイツを相棒にしてたけど
ついに念願のへビィバスターを手にいれました。
自分のなかでは一生付き合っていけそうな良銃です。
これで特に必死になってまでほしい物はなくなってしまった。
661既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 05:10:17.88 ID:INC3MGMP
僕の愛銃はラピッドキャストちゃん!
いろんな種類の弾が撃てて最高だぜ
難点の見た目も、シールドをつけたらヒラヒラがついて少しはかっこよくなったし
リロードの速さにもう濡れまくり
662既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 05:16:24.41 ID:apxxe30T
僕は、モノデビルキャストちゃん!
663既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 05:40:18.90 ID:nz5AVAhZ
>>612
志村までガンナーになる時代か…最高だ

しかし物欲センサーは凄まじいな。
あの銃のため桜マラソン始めたけど、竜姫ついてもまだ出ねえ(;´Д`)
664既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 07:51:27.90 ID:dHEDLavo
わかるわかる。桜の甲殻なかなかでないよな。
ハートヴァルキリー作るのも大変だ。
665既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 09:03:38.25 ID:HGSjKffd
禁句かもだが逆鱗欲しい人はオン上位目指した方がはやいんでね?
棘は手に入らないが数日後に上位レイアイベも控えてるようだし

>651
アンガー何気に下位では初期ヘビィばりに攻撃力あるし
貫通弾追加さえつければ強力兵器になるかと
レイジは・・・。
666既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 09:31:41.18 ID:HmVL+r7L
>>665
今の時期に苦労して作るラオ砲にこそ意味があるんじゃないか。
苦労して作った分だけ愛着がわくと思うし。
667既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 09:56:00.90 ID:+7swR2Eh
>>666
良い事言った!
今造るから意味あるんだよね
HRもまだ20未満だし
昨日の逆鱗祭りで棘は手に入った
けどこれ欲しい人は何に使うの?
668既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 09:57:25.46 ID:ElaqefJc
>>667
つ【ぶれ幅Down】
669既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 10:53:54.15 ID:a7ztxpY9
質問スレ行こうかと思ったけどここで訊かせてください
ガンナーに回避性能スキルは有効ですか?
670既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 11:07:46.99 ID:HlR7XuWB
レイアの逆鱗が欲しくてクエに。
尻尾をブーメランで切ってはぎ取り→逆鱗キター(・∀・)
その後捕獲。


サブクエ報酬に逆鱗×1、捕獲報酬にも逆鱗×1


…俺明日死ぬのか…('A`)

今日はラオ砲作ってヒャッホイするよ。
今までありがとう
671既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 11:08:17.19 ID:HGSjKffd
>>666
それもそうか、野暮な事いってスマンかった

でも、レイアイベで老山龍砲が上位に溢れかえることも
ちょっぴり夢見てるんだ・・・。

>>667
レイア装備や装飾品、武器の強化素材など
下位でしか出ない割に利用率高すぎな素材。
672既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 11:26:16.75 ID:AWh9tXcF
昨日レイア一緒に行った人が2回連続で逆鱗が出て
「これは夢か?」と言っていた。

逆鱗って夢にでるような、不思議な魅力あるよね。
673既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 12:07:16.46 ID:oIK6NYQ4
9回目にしてついに闘技演習の将軍を撃破
今までのどの戦いよりも苦戦したぜ

しかし使ってみるとリロードタイムも惜しい相手には
なかなか使い勝手がいいな
674既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 12:38:51.16 ID:K7Py13JG
昨日ガンナーで
高速剥ぎ取り&採取
採取+1
剥ぎ取り+1
つけてる奴いたけど
レウス紅玉もレイア紅玉も25個あるそうだ
逆鱗はれウスはもういらねwとかいってた
問題はレイア逆鱗らしいよ
675既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 12:53:32.78 ID:zvh1ta2i
HR20程度の者ですが、金欠で困ってます。
毎回クエスト行くたびに2000Zくらい消費するので儲けがほとんど出ません。
なので装備の強化すらままなりません。
みなさんは何かお金稼ぎとかしてますか?
それとも上位でバリバリやるようになると、一気にお金が余るくらい報酬金をもらえたりしますか?
676既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 12:59:46.53 ID:3h40PtV2
WANTEDと取引価格を有効に使ってる

オフでもオンでも
677既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 13:05:45.03 ID:a3ZA2SF5
>>675
非常に効率悪いのでお勧め出来ないが、無印の頃から金稼ぎは通常Lv1のみ使用してオフクックマラソンと黄金魚釣りだ。
耳もクチバシも売り払えっ!
678既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 13:09:55.65 ID:coMe6MIm
オフでもデュープできたらなぁ、と思う今日この頃です
679既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 13:15:06.09 ID:loqq0hUQ
2000Zは経費かけすぎだよ
基本は通常弾2と3に800Z
たまに回復薬もって感じかな
でも飛竜によりけり
680既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 13:16:09.98 ID:tgQZJuCw
っ翠トトス
681既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 13:17:07.36 ID:HmVL+r7L
>>675
つ道場キリン
682既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 13:18:01.64 ID:ElaqefJc
>>675
例えば今のオンならイーオス6頭で1500zのWANTED!!!
どうよ。

あと、バサルタソが7400zなんていう破格の値段がついとる。
ソロってもいいし、二人くらいでいけば楽だし財布もガッツリ。
どうよ。
683既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 13:18:12.91 ID:tgQZJuCw
>>677
耳は売り払ったらあとで絶対後悔する!!!!!1

と思う(´・ω・`)
684既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 13:21:44.37 ID:loqq0hUQ
>>634
斬属性弾イイ!
氷結弾がそんな特性だったら感激だった
685既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 13:25:41.13 ID:3Udgummj
>>677
耳はガンナーにとって宝だからとっとけ
686既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 13:26:39.59 ID:A2gSSFJ3
>>681
俺これノシ
687既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 13:29:43.76 ID:dHEDLavo
>>668
つぶれ幅ダウンに見えたのは俺だけじゃないはずだ。

つぶれ幅ってなんだー!
688既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 13:39:09.21 ID:ccdr2F6C
質問投げっぱなしが多くないか?
689既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 13:52:20.13 ID:WHUY/nen
特別金稼ぎはしてないけど金欠にはなってない
相場とWANTEDは気にしてクエこなしてる
あとよく出る素材はたまに売却してる
690既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 13:54:29.47 ID:3h40PtV2
昨日スナイパー得ようと粘って6000z消費した




反省はしていない
691既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 13:56:05.57 ID:+XWAicWd
  ノ⌒)(⌒ヽ
 (´  _,人_  `)       ドスGからは
(  )´・ω・`(  )      時計回りに回避してる奴も
 (  )ー (  ) ☆     容赦なく轢き殺します
  ヽ _)(_ノ ヽノ
     UU~UU
692既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 14:00:21.73 ID:AndBO5lB
オフなら訓練所のキリンでボロ儲けだよ。
一回の戦闘は五分かからないし古龍のコインが平均して2〜3枚でる、一枚5000だから何時間かやってれば何十万も稼げるよー。
防具もガンもつくりほうだい!

だが素材ないから俺は停滞中、カホウほしいよカホウ
693既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 14:07:55.43 ID:3nUMu0xq
>>691
かわえーーw
694既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 14:12:45.08 ID:B61ykSPL
金は砂漠夜のトトスで稼いでるな。
クエスト料金+報酬素材を売り払うと結構な金になる。
695既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 14:18:39.24 ID:mLbdAog+
>>691
髪の形が一瞬オウムのオッサンに見えt(ry

お金は知らず知らずのうちにたまってるなぁ。
一人が多いから価格がそのまま入ってくるからなんだけどね・・・

過密鯖は怖いよママン
696既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 14:54:34.53 ID:8W+Zviqy
捕獲が金たまる。罠代が高いかと思いきやそんな事ない。
オフで逆鱗桜捕獲をグリグリやってるけど
他にブーメラン代がかかってもまだたまる。
桜程度の捕獲なら早く済むしデルフクラスで通常2,3貫通1で大体OK。

自分オンもできるけど今んとこあえてオフ専で
やってて思ったんだけどみんなペイントの実どうしてるの?
スキルで済ます?千里眼使う?ナンもナシはなんかストレスで。。
今回季節によって逃亡パターンも若干違う気がするし
最低2つくらい使いたい、となると手持ちが1個ずつはへってく。
今んとこ寒冷期の密林桜で微々たる採集しかしてないけど
オンのランク上がったりすると買えたりする?
それとももっと便利な方法でもあるのかなぁ
697既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 15:01:25.69 ID:ElaqefJc
>>969
一応自動マーキング作った。オンソロだとけっこう役立つ。
身内とやる時は、敵を見失って捜索すんのが楽しかったりするから、つけてないけど。
で、上位のためにペイントの実の在庫を備蓄してる感じ。
空いてるときに採集するくらいだけど。
698既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 15:01:31.61 ID:CZmCzS4/
>>696
つ[ペイント弾>
699既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 15:16:22.43 ID:3Udgummj
>>696
サブクエの生肉納品でもたまにでる
てぇかぶっちゃけペイント玉を使ってるwオフでいろいろ採取とかドス系とか密林クックとかしてると
支給品だけで自然にたまるし
ペイント玉の利点は戦闘の初手をリロードに使わなくて済むことと通常弾で雑魚掃除しつつ
リロード抜きで使えること。いっぱいあるから戦利品溢れたら代わりに捨てていけることかな

ペイント弾のが便利なのはわかるけどね。雑魚さえいなければ
700既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 15:33:20.64 ID:sQbibl7V
>>697
どの組み合わせで自動マーキング付けたの?
701696:2006/03/18(土) 15:40:22.50 ID:8W+Zviqy
あーごめん。
ペイントの実の使用方法でなくて確保の方法を聞きたかったんだけど
使用方法はどっちでもよくて強いて言うなら自分はボール派
ペイント弾でもそっちのがたまるならそっちがいいけど。
どのみち実は必要だし。
そっかみんなそんなに苦労してないのかぁ。
ソロ用自動マーキングは悪くないけど。。
でもそのくらいしかソロだと手はないか。結構貴重だなぁ。
702既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 16:06:33.42 ID:n7Z8pfFe
オフのラオが出たのでダオラ砲かついで行こうと思うのだが、背中の部位破壊の位置がわかんね…。
アフォな漏れにも解りやすく教えてエロイ人。
703既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 16:09:03.36 ID:xCHcjoB9
>>702
脇腹を見た時、前足と後足のちょうど真ん中辺り
赤と白の色が変わってる辺りだ。試しに撃ってみて、中に吸い込まれたらそこだ
704既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 16:09:52.95 ID:QZf+Sg3z
寒冷期のキノコクエで、一回15個以上取れるから
数回回せば何日かは持つよ
ちなみにオレはペイント弾派
705既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 16:12:24.24 ID:ccdr2F6C
>>702
教えてやりたいのはヤマヤマだが、残念ながらエロイ人じゃないんだ。
>>703
部位破壊じゃなくて、それは弱点じゃないか?
706既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 16:14:15.06 ID:mLbdAog+
雪山でボールを採集してる俺
707既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 16:16:45.47 ID:xCHcjoB9
>>705
ぬぁ、しまった。すまん、ボケてるみたいだ・・・
指摘ありがとう
>>702
では、改めて>>705の代わりにエロイ人の俺が言おう
トゲの列が2段くらいある内、前列の真正面から見て右側の長いトゲだ
708既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 16:17:19.26 ID:lcNfENpX
>>706
やぁ俺
709既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 16:21:32.33 ID:ah44WGLO
>>708
俺が二人も
710既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 16:29:13.37 ID:n7Z8pfFe
>>>707
さんくす。やっぱエロイに人に聞いてよかったわ。エロイ人の説明はわっかりやすいわw
711既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 16:32:33.97 ID:c82+xPiJ
>>709
三人目登場
712既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 16:37:23.70 ID:tgQZJuCw
俺も雪山で拾ってるわ
713既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 16:42:20.04 ID:QuY73/X8
あそこは銀シャリも嬉しい
714既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 16:46:11.07 ID:lcNfENpX
私を倒してもまだ終わりではない
この世に人類が居る限り
第2第3の私が現れるだろう
全てはペイn・・・ぐは
715既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 17:17:06.95 ID:GFlqbUOO
>>711
そして四人目
716既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 17:25:17.72 ID:XF/kaXIW
質問で申し訳ないけど
ガンナーにとって結構死活問題なので質問させて
錬金術の書は調合の錬金分も埋めないと獲得できない?
717既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 17:28:06.90 ID:HmVL+r7L
>>715
5人そろってゴレンジャイ!
718既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 17:34:46.00 ID:xCHcjoB9
>>717
俺、後から味方になるブラック
一度、銀・銀・銀・ナイフってなって泣きそうになった
確率的にありえん
>>710
壊れた?ちゃんと伝わったか、かなり気になるんだ
719既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 17:39:51.06 ID:dWhv0aTJ
なぁ、クエ始まってから
「掘ります^^」とか言うヤツがいたらどうしてる?
オレ、すげぇムカつくから適当に走り回ったり
通常弾Lv1だけ撃ったりしてるんだが。
掘ります とか言って人にやらせて自分だけ更に利益得ようとか
ありえねーんだけどぉ!!!!
ガンスレの皆は絶対そんな事いうなよ???


とか思いながら一人でレイアの部位破壊全部こなしたオレ。
ブーメランで尻尾まで切った。

そして討伐後、街に戻ってこう言った
「一人の方が早いんで移動しますねー」
アイツに俺の思いは通じただろうか?っていう愚痴。
720気の弱いガンナー:2006/03/18(土) 17:52:01.56 ID:mgbSn+Wz
>>719

そいつはあんまりな奴だけど、
掘るくらいはいいんじゃないかな?

ただレイア倒すだけも味気ないし、
ほ、欲しい素材もあ、あると思うんですけど・・・
721既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 17:54:10.83 ID:XF/kaXIW
別にいいんじゃない 掘るくらい
むしろ一緒に掘ったらいい
722既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 17:57:09.77 ID:QuY73/X8
さらにデメキンでも釣っとけ
723既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 18:00:10.40 ID:dWhv0aTJ
俺が言いたいのは、出発前に言えって事だ。
本当は素材集めならオフでやれよ!って思ってるが。
道中ツイデに掘るくらいいいさ。
でも最初からツルハシもって掘る気まんまんで
敵を人任せにして「掘ります」はねーだろと。
「掘ってもいいですか?」って聞かれたら、
「ダメって言ったら止めますか?」と言いたい気持ちを毎回抑えてるよ

オレだけだったのかな、こんな事思ってたのは、、、
724既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 18:02:43.34 ID:8W+Zviqy
掘るぐらいんじゃん。と思ったけど
むかつくとか言ってる割に適当に走り回ったり事前に通常弾1とブーメランまで仕込んで
尻尾切るチャンスを密かに狙っててしかもきってしまう719がかわいく思えて仕方がない。

そりゃそこまでしたら掘っても持ち帰れんよなぁ。
725気の弱いガンナー:2006/03/18(土) 18:04:55.96 ID:mgbSn+Wz
>>723

まぁ、俺だって正直思ってる部分はあるお。
でも世の中には色んな人がいるし、たかがゲームじゃん。
だから心を広く持って、掘ってる後から貫通弾ぶちこもうぜ!

「な、何するんですか^^;」

って言ったら、

「ランゴスタがいたお^^」

と返せばい、いいんじゃないでしょうか・・・。
726既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 18:05:14.85 ID:yNGAaEgR
まあそのへんは腐陰気次第でどうとでもなるからね

とりあえず
つ【愚痴スレ】
727既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 18:07:03.35 ID:RgCYshO0
>>725
つまり、掘った動作をキャンセルさせるわけか。
ナイスだな、それ。

じゃオレ、散弾装填して、やるわ。
728既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 18:09:14.52 ID:xCHcjoB9
おまいさん達・・・漢なら黙って雑魚退治、これで株も上がるし一石二鳥
729既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 18:17:25.99 ID:tgQZJuCw
俺だったら部位破壊すら狙わないでひたすらボス倒すわ・・・

実際下位バサ掘ってる間に殺せたことあるし
つーか掘りますって火山だと一般的に6と8だけなんじゃないのか・・・?
730既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 18:23:16.71 ID:A7sUP8Lh
常人の「掘らせてください」→6と8
厨房の「掘らせてください」→掘れるとこ全部

「掘ります」なんて言われると「じゃあ俺も」って言うために毎回ピッケル4つ持ってる俺
731既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 18:30:13.89 ID:URgoCf0G
前々回のシティでラオガニ中にいきなり落ちたものです
本当にすみません
あのときブレーカーが落ちてしまい
いきなり落ちてしまいました
本当にすみません
あのときクリアはできたでしょうか?
732既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 18:30:27.48 ID:KPwvx5RI
50試験ミラバルカンソロ撃破記念カキコ
デルフ=ダオラだったからかなり疲れた('A`)
733既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 18:51:00.66 ID:PG65S2EC
A「掘ります^^」
B「じゃあ、俺も^^」
A「ちょ、ちょっと、なんでチャック下ろしてるんですか!?」
B「いいからいいから^^」
734既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 18:56:26.51 ID:SawVepg6
オンレイア初捕獲記念パピコ
尻尾から棘、捕獲報酬で逆鱗2個でたw
これで念願のラオ砲がー!
マラソン覚悟してただけにあっさり揃って拍子抜けした。
735既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 19:01:23.31 ID:ccdr2F6C
>>723
俺も一緒だよ。
こちとら1戦弾代数千、鞄は出発時で空きなし、戦利品は弾捨てて持ち帰る。
(常にそういうわけではない)
そんな時に「掘りますね^^」とか言われればブチ切れるさ。
でも結構ガンナーでも掘りますねとか言うんだよ。

素材集めはオフで好きなだけやれやと本当思うぜ。
道中数箇所掘りは全く気にしないが、ほんと掘ってる奴は延々掘ってる。
火山がトラウマになりそうだ。

流石に最近は通常23メインで行く事にしてるよ。
そうしないと俺のココロの平穏が危険だ。
たかがゲームにマジになってどうすると。

冷静に考えれば、じゃぁガンなんて背負うなという事になるしまぁ構わんか。
と熱しやすく冷めやすい俺であった。
そんな感じなんで、別に気にせず好きなだけ掘ってくれや。
こっちはこっちで勝手にブチキレとくさ。
736既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 19:04:04.10 ID:AA3D8m+C
俺の倉庫通常3だらけ
737既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 19:04:09.37 ID:7BsrLtgG
ここのイカス兄貴達に質問
ラオ砲ってやっぱ貫通弾追加か通常強化つけて運用してるの?

素材はあるんだけど防具は装填速度と装填数しか持ってないから作るか悩む・・
738既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 19:05:07.07 ID:UdUeFg/+
男は黙って底力+2
739既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 19:06:18.78 ID:uUAR+erS
逆鱗出なさ過ぎで口惜しい俺は>>734に嫉妬。


やけくそでこのレス見た香具師

物 欲 セ ン サ ー 出 力 全 開
740既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 19:08:18.99 ID:SawVepg6
念願のラオ砲を手に入れたぞ!

んじゃ初試験に行ってきます。wktk
741737:2006/03/18(土) 19:11:04.10 ID:7BsrLtgG
底力ですか、それは盲点でした

まだまだヘタレなんで、オンで迷惑かけないようにしばらくダオラとデュエルで精進しまつ(`・ω・´)
742既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 19:11:43.15 ID:AWh9tXcF
ラオ砲うらやましいなり
743既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 19:14:09.30 ID:UdUeFg/+
ところで・・・カイザーレジストとカイザーコートを作ったんだが・・・これは・・・





どう見てもピザです。
本当にありがとうございました。
744既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 19:14:33.10 ID:LuYbQAUQ
FFとDOSどっち買うか迷って結局Gをやってる漏れ
DOS買ったらすぐヘヴィこしらえてやるざんす
745既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 19:15:13.40 ID:OFFv0IyT
>>711
俺漏れも。
746既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 19:17:40.09 ID:SRbhJjvE
>>737
装填数付けて、貫通3を撃ってる。
倉庫にはハリマグロの在庫が400匹・・・生臭いよ
747既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 19:23:17.26 ID:yxHfrJxr
>>744
早く来いよー、待ってるからな
748既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 19:27:52.61 ID:mYVbOJ3d
>>675
・闘技演習キリン
・オンクエソロプレイ
749既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 19:50:05.93 ID:MUzYJrxQ
フレ待の時にオンでクックが5000z貰える時のソロもいいよな
750既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 19:50:06.99 ID:QZf+Sg3z
ガンナーなみんなは、クエ始まってから
「掘ります」とか言われると
「おっけー、探しときます」なんて言いつつ、心の奥では
「なにが掘りますだ!こちとらポーチがパンパンなんだよ、クソが!」
っと思ってるんじゃないの?

近接脳の人に
「ピッケルもって無いの?上げるよ」
とまで言われても
「近接と違って持ちきれませんから^^;」と断るんじゃないの?
751既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 19:52:48.70 ID:jCCn0us5
ガンナ的にはクックよりバサのほうが弱くね?
トトス並に的だと思うんだが
752既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 19:53:28.84 ID:N6KqdRj2
的だけどクックの方が柔らかいから
やっぱクック
753既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 19:55:45.43 ID:t03eedHh
通常1しか撃たないガンナーは俺だけだな
弾無限だし、ポーチいっぱいにならない。
754既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 19:55:55.18 ID:/Mfjvkxh
俺は採取を一人でやる派
採掘とかそういうのは一人でやった方が気が楽だしね
上位のはサブ終わらせるのかなりきつくて30分かけてやっとって時もあるけどな


フレンドって何?食べれるの?
755既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 20:17:22.81 ID:mYVbOJ3d
夢にまで見たポーチ拡張スキルは泡と消えた
756既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 20:18:15.02 ID:ccdr2F6C
>>754
3死でいいんじゃないか?
757既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 20:31:49.11 ID:t7KdaRkI
マジレスすると
「掘ってもいいですか?」「おっけ〜、弾ある程度撃ったら掘りたいんで残りピッケル貸したって」

拡散1の13発と2の3発、貫通1全弾撃ったらピッケル借りて堀りに行ってます
758既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 20:49:18.56 ID:9259PFU8
ダオラ砲の素材も揃ったところでガンナーやってみようかと思ったんだけど、
ガンナーの人はポーチいっぱいいっぱいで調合しまくりがデフォですか?
759既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 20:58:38.21 ID:QZf+Sg3z
>>757
んで、剥ぎ取りに間に合わないってオチか
760既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 21:00:24.51 ID:QZf+Sg3z
>>758
人それぞれ
シティでも弾切れ起こす人がいたのには笑ったけど・・・
カラハリすら持ち込まないのはガンナ失格かと思うけどなぁ
761既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 21:01:32.00 ID:mLbdAog+
なんで俺のドッペルゲンガーが沢山いるんだ。


採集しますねと言われたら
俺はゆっくり遊んでるよ。
「だったら私も」的に言って買えない食材探したりちょっと採集して釣りしてる。

通常2・3と調合セット。
回復薬に肉と色玉、千里眼、各ドリンクに肉が足りなくなってきたら焼き器。
他にPTメンツで粉塵やら閃光・音爆をもっていくけど
採集できるくらいはページ余るよ?
捕獲の時はこれに二つの罠と捕獲弾が入るけど・・・

そんなにカッカしなくていいんじゃね?
楽しくやろうよ(´∀`)
762既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 21:03:37.89 ID:fODSnsrS
>>758
そんなことはない

銃の特性と自分の懐具合(スキルもな)で弾を運用すればいい話
貫通1をメインにするならカララン
通常2にするならカラハリ

ソロならまだしもオンPT戦ならそんないっぱい弾あっても撃ちきれんw
763既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 21:08:54.90 ID:N6KqdRj2
4人でそれなりに強い銃なら通常2、3と貫通1だけで足りるよな
カラハリだけでもアイテム欄三つ使うから結構辛い。カラランなら4つ。
通常2くらいは100%でも良いと思うんだが・・・
764既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 21:26:08.26 ID:/jf7JVD6
最近ガンナーの方が凄いなぁと思いまして始めたのですが
防具がいまいち良いのが思いつきません
ライトボウガンメインなのですが、お勧めの防具等ありますか?
防御高く状態異常特化が付く装備等・・・
皆さんのお勧め装備を是非教えてください
765既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 21:39:49.42 ID:q7YnHxdv
クックSとバサルの組み合わせで装填数と状態異常強化が出来るお
レウスの怒りブレス喰らっても生きてる優れもの
なんか麻痺ガンやる→にわかって言われて哀しい
単純にサポガン好きなんだけどね
766既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 21:42:11.85 ID:8sRfqifW
よく思うんだけど、オススメの装備を教えてもらうより
自分でちょっと触ってみて「この武器にはこのスキルが欲しいなぁ」とか「もっと防御が欲しいなぁ」って感じで
スキルなり防具なりを選んでいくのが醍醐味だと思うんだが、まぁ人それぞれか
767既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 21:45:36.84 ID:/jf7JVD6
>>765
おぉ、クックS+バサルですか頑張って作ってみます
>>766
確かに自分でも考えてたんですが、どうしても見た目とか考えてしまって・・・
一応状態異常特化スキルはイーオス系でも付くみたいなんですが見た目がちょっと・・・
なのでここで聞いてしまいました
768既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 21:46:24.51 ID:z0RlwZqF
>>765
その組み合わせ、イエスだね!
>>764じゃないけど参考にさせてもらうわ。
そんな俺は防御>スキルなので、
装備に剣士装備が混じってる臆病ガンナー。
769既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 21:50:59.76 ID:BXyixcn5
メテオバスタで貫通強化と装填数+やグラビロアで貫通追加と装填数+にしてる俺は勝ち組
770既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 22:08:01.74 ID:KaH3MsWe
今日から始めたばかりの初心者ですが
アルバレストでやっとドスランポスに勝てるようになりました
そろそろ防具をそろえたいと思うのですが
始めはこれを着ておけっていう防具はありますか?
アドバイスよろしくお願いします
771既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 22:08:22.88 ID:/jf7JVD6
忍の装束・天は白いバージョンのやつでしょうか?
772既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 22:19:45.34 ID:PDkDjKI5
>>770
上から
バトル
バトル
バトル
ゲネ
ゲネ
773既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 22:23:21.03 ID:dHEDLavo
>>765のは俺も愛用してる。

クックSキャップ
バサルレジスト
クックSアーム
バサルコート
ザザミSレギンス

これに属攻珠3つ付ければ装填数と特殊攻撃つくんだが、
防御は貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱ぅ!!!なので注意しる!
774既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 22:50:01.97 ID:t03eedHh
しかし、にわかガンナーの俺だがトトス、モノブロス、レイアあたりは楽に倒せるんだが
次のステップに進むには何を倒せばいい?
775既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 22:53:14.45 ID:QQhee569
>>774
クック、ゲリョスあたり。
動きの早いこいつらはガンナーにとって意外とつらい。
776既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 22:54:58.87 ID:/J3szHHp
>>774
最終的に沼地の将軍様を難なく倒せればかなりのガンナー

将軍様にやられそうになって最後の一撃をコンガに決めてもらった俺はまだアマチュアガンナー
777既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 23:00:42.93 ID:1jxXjBxg
俺も似たような状況だが、将軍さまだけはやりたくない(´・ω・`)
なぜだか、やる前からやられている自分しか想像できない。
778既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 23:06:15.24 ID:TFeG0G6x
将軍はゲームデザイン的に複数プレイが前提の敵。
動きが直線的すぎて、タメや隙が見あたらない。
他のモンスターのようなインターバルがないので
ソロだとガチンコ火力勝負になってしまう。
が、火力は将軍のハサミのほうが圧倒的なので
プレイヤーはエリアチェンジでシコシコダメージを
稼ぐしかなくなる。

ゲームデザイン的にあきらかに失敗なモンスター。
779既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 23:16:52.29 ID:MUzYJrxQ
ゲームデザイン云々ってよりも、単純にガンナーに向いていないってだけの話しだと思う
ハンマーとか片手剣なら結構あっさり倒せたりするし

ガンナーは既存のボスクラスに対しては結構相性がいいから、新規の敵で相性の悪い敵を出してきたんだろ

それでも、雑魚猿蟹の設定はどうかと思うが
780既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 23:20:57.72 ID:j6R8dgAJ
>>778
近距離戦をするなら本当に隙だらけの相手だよ
適当に前転してても攻撃よけられちゃうし、後ろはほぼ死角だし

ガンナー系武器では確かに戦いたくないけどね
781既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 23:34:12.37 ID:14XF3LmK
将軍様って強いとは思うけど、タイマンなら大して怖くないよね?
本当に強いのは将軍様の部下たちとの連携攻撃だと思う今日この頃
782既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 23:43:54.12 ID:ivz4kJ2j
グラビ銃欲しくて噂の上位グラビいってきた
レーザー薙ぎ払いほんとにあるんだな。
おかげで死にかけたよ
783既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 23:49:08.48 ID:BXyixcn5
巨神兵レーザーもなれると全然余裕。結局ただのでかい的さ
最悪なのは蛇龍とチャチャブーと蟹。猿はギリギリ許せる
784既にその名前は使われています:2006/03/18(土) 23:57:17.44 ID:AndBO5lB
ガルルガの翼って、セイリュウトウ、胴ガルルガ装備以外につかいますか?
貫通追加のスキルがほしいのでガルルガ一式に
しようとおもいますがガルルガ以外の貫通追加スキルって
あるんでしょうか、ちなみにオフです。
785既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 00:03:04.26 ID:QQhee569
なあ、報酬に怪鳥の堅殻って1%だよな?
何かやたら出るんだが・・・
そんなものより地獄耳くれorz
786既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 00:10:37.80 ID:4NYp2R8/
>>784
それは流石に質問スレか解析サイトだろ
787既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 00:18:23.54 ID:Fg2bxoCm
>>786
それもそうですね。
早く超クック砲欲しいよ・・・
788既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 00:18:33.38 ID:JQW2wwhF
皆さん、ショット白は優秀ですよね!?
なんかフレに「うわwまだショットボウガン?きんもー」・・って
今HR15なんですが、フルフルを何回も討伐して電気袋やっと出してやっとの思いで作ったのに。
ショット白で上位行ったら軽蔑されますか?
ちなみにフレはHR13です
789既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 00:24:03.42 ID:1GpM4/BT
>>788
とりあえずショット白のどの点が優秀なのか語ってみてくれ。
語れるなら、説得もできるだろ。
790既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 00:41:07.29 ID:XpHdy+fJ
俺の認識だと
散弾1に速射がついてるものの、散弾のメインの用途は雑魚処理のため
さほど問題にならず。
通常弾の装填数が多いが拡散2は打てず。
ほとんどの補助&属性弾が打てるのでサポートは万全。
スロットが0なのが悩ましい。
ちょっとパンチが足りないもののかなり安定したボウガンだと思う。
ライトならではの火力不足を補えさえすればなにもいうことはないんでない?
791既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 00:42:18.51 ID:JQW2wwhF
>>789
まずは序盤にして通常弾の数9,9,12
散弾連射もザコ清掃に便利かも(オフ専
何より補助弾が滅龍以外撃てるとこがすばらしいと思う。
リロードもやや早い。

欠点を言えというなら、
1、装飾品がつけられない(これは防具で補えると思う
1、拡散2が撃てない(定番の弾だけど私的にはいらない
1、貫通1が3発以外撃てない(これは私的には貫通2が大型飛竜へのメイン弾だったので泣き

くらいじゃないでしょうか?いろいろ指摘してもらえると幸いです
792既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 00:45:44.21 ID:HFqyb+9u
話をぶったぎって聞きたいんだが
ライトの拡散とヘビィの拡散の威力って同じ?
793既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 00:48:26.55 ID:JQW2wwhF
固定ですよ。
ボウガンの攻撃力関係ないんだから一緒でしょ?
794既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 00:49:35.07 ID:XpHdy+fJ
>>792
確かに変わるといえば変わるがそう気にするほどの差じゃない。
拡散のメインの爆弾の威力は変わんないから。
795既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 00:50:05.97 ID:HFqyb+9u
>>793
そうだったんだ
いや、それなら鬼が島強いな・・・
拡散専用ボウガンだな
796既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 00:56:15.72 ID:MNRBYT92
               ,,,──-____
           _/´-         \
          / /  ./ヽ  `ヾ     ヽ
        /  /  |∩|    彡\   |
        |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |
        |  | | ●   ● / / /   .|
        (_/ ヽ       /| (_/\  |
            ∪ ̄ ̄_|U⌒´|.   |  |
               .(___)   |`⌒´|_
     ──────── ┻┻   .(___)
            ──────── ┻┻
いつも心にスルーピアス
797既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 01:14:01.63 ID:1GpM4/BT
>>791
それだけ出てくれば十分じゃないか。
自信持て。

>>790も言っているが攻撃力が低い所、
あとは自分でも言っているが貫通2が無いところくらいのものだ、大きな欠点は。
近接と違って攻撃力はそんなに気にする事じゃない。
貫通Lv12追加さえつけることが出来れば、弾種的にも安定する。

後は何気に電撃・氷結が6発ってのがある。
蟹への電撃、角竜への氷結にそれなりに有効。

勿論、オン上位では流石に使えないぞ。
上位互換のレインバレッツ・白が出てくるがな!
798既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 01:23:20.44 ID:Bw+lev5U
ヘビィとライトってどっちが人口多いんだ?




つーかGからずっとヘビィ使い続けてるけど未だにガン使いに出会った事ないよ・・・
799既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 01:36:17.01 ID:efCLPuSO
ていうか、ショット白って雪山行かないと作れないんだが
雪山ってまだ序盤のうちなんだ…。
800既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 01:50:13.17 ID:4NYp2R8/
人工が最も少ないのはヘビーガンナかと。俺シティ以外で出会った事ない
ライトは今までに三回会った事がある。俺現在HR36
基本的に弓、片手、太刀、双剣ばっかり
801既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 01:53:15.33 ID:QXFe1ZVx
スレ内ではヘヴィ>>ライトっぽいね
802既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 02:01:28.71 ID:oTShNU2r
正直、ヘヴィのほうが楽だし討伐時間も短いしでライト使う気にならないってのもある
803既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 02:10:10.14 ID:yyTn+W1S
ガンナー初心者とかに勧めるならライトで慣れさせておいてヘビィ移行させるって感じだ。
804既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 02:15:52.85 ID:8XP73eN5
>>798
ガン使いってなんだ
ガンナーでいいんじゃないんだろか(;´Д`)
805既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 02:38:46.93 ID:1GpM4/BT
広義ではガンナーは弓使いも含まれるからだ。(剣士タイプ、ガンナータイプ)
弓使い、(ボウ)ガン使いって事だろう。

弓使いはアーチャーじゃね?とかじゃない。
防具やスキルタイプに「ガンナー」があるのだ。
806既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 02:38:59.70 ID:hO0TM0cc
>>800
ぴーひゃらは?
807既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 02:57:16.69 ID:9SQqDzex
弓は弓師じゃね?
808既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 02:59:09.06 ID:OKIcGKOg
今日はシティないのか。
809既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 03:03:39.85 ID:QMsEWETk
ttp://www.uploda.org/uporg339955.jpg
ランゴスタが……吹いた。
愚痴スレで発見した。
810既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 03:09:58.47 ID:8XP73eN5
>>809
クソフイタ。
蚊猿蟹ハンターだもんなぁ、ほんと。
811既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 03:12:23.86 ID:1GpM4/BT
3大ウザ雑魚こそが真のボスということかッ!?
812既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 03:19:16.34 ID:Jabq1USa
パッケアーチャーVSクシャ
勝率70%

パッケアーチャーVS>>809
勝率0%

(´・ω・`)
813既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 03:25:01.75 ID:zileDpbk
散弾撃ったら1分ぐらい、エフェクトで画面止まりそうな気がする
うは、散弾UTITEEEEEEE
814既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 03:28:40.92 ID:4NYp2R8/
底力ヘビーガンナ4TUUEEEEEEE!!!!!!
ヤバスギル、エロスギル。ガンナシティでも是非やってみなさい
815既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 04:32:21.73 ID:Yazb3Qn+
ブーメランで流れぶった斬って
30試験のシェンガオレンでイロイロ試してきたんだけど
弱点ぽいとことかね
書く需要ある?なんかもうみんな知ってることっぽいけど
816既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 04:56:29.41 ID:aNDi6Za6
おまえらさ、ザザミ相手に辛い辛い言うけどさ
そんなに辛い相手でも無くない?なんて思うオレは神ガンナーなのかな?
避けようとせずに前進して、足の間を潜るだけでよくね?
動き出したら攻撃地点が決まってるんだから
そこから移動すればいいだけだし・・・
ここで辛い辛い言われてるから、準備万端でいったら
あっけなく倒せたから、何がそんなに辛いか分からんよ
いままで、オフで10匹程度、オン下位上位で各10匹程度倒したが苦戦した記憶が無いよ

ドドブラはオフでも2落ちするときがあるけどなぁ
相性の問題かな?
817既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 05:06:26.11 ID:8XP73eN5
辛い辛い言われてるのはザザミじゃなくてギザミの方かと。
818既にその名前は使われています:2006/03/19(日) 05:29:32.89 ID:4NYp2R8/
あの、ラージャンソロしてしまった…
こいつあんま強くないじゃん嘘つき
819既にその名前は使われています
ラオ砲に貫通追加1&2完成記念ぱぴこ!
さーて今からグラビでひゃっほいしてくるかな