モンスターハンター弓道部 拡散Lv11

このエントリーをはてなブックマークに追加
933既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 11:39:36.84 ID:d6mdYta1
>>925
レスサンクス!
やっぱりまだ自分のスキルが足りないみたいですね。
たくさん挑戦してきますね!
934既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 11:49:44.13 ID:n8j+M4d+
あなた達スゴイヨ。
俺を弟子にして下さい
935既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 11:50:37.20 ID:8dflweXb
古流はそのエリアで回復とか研磨とか怖いからエリア移動してるなあ。
エリアで回復>タックルで前よりくらってるとかお話にならない。
936既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 12:04:59.51 ID:FqkoEtO/
>>935
だが戻ると雑魚が復活して…
937既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 12:08:01.63 ID:1QV863K7
レイアの尻尾にぶめぃらん五個使っても駄目だったよママンつд`)・゚。
やっぱ切るには片足集中狙いで倒した後尻尾に近接するしかない?
938既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 12:09:11.90 ID:4WDJ3klf
いまさらだけどオフナナたん討伐した〜。
オンにいくと仲間内でも肩身せまかったけど
弓をやっていてよかったとおもった一瞬だった。
939既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 12:12:11.17 ID:HpG5ptmH
>>937
竜骨と砥石を持っていくんだ
940既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 12:13:31.03 ID:LMwp0wmk
尻尾って弓で滅多打ちした後ブメィランじゃダメなのか?
941既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 12:14:01.65 ID:hkZbGgXQ
>938 IDが…
942既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 12:15:37.72 ID:LMwp0wmk
>>938
四輪駆動か。凄いな。

それともKLFの方が凄いのか。
943既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 12:18:01.79 ID:1QV863K7
>>939
サンキュ〜兄貴、調合打ちって奴だな!
よっしゃ竜骨…集めてこなきゃ…草食さんごめんなさい('A`)
944既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 12:21:22.46 ID:FqkoEtO/
>>942
一瞬、何言ってんだこいつ?って思ってしまたw
945ツギスレテンプレ:2006/03/11(土) 12:25:33.34 ID:LMwp0wmk
弓について語るスレッドです。
いつまでも初心を忘れず、軽やかなフットワークを駆使して
弓の性能を最大限引き出せるあーちゃんを目指しましょう。
◆あーちゃんの心得
「中らざれば死 中りても貫かざれば死 貫きてもその技 久しからずば 死」
◆公式サイト
┣【M H】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
┣【MHG】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/
┣【MHP】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
┗【MH2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【総合サイト】       ttp://www.pensil.jp/mh/
┣【ダメージ関連】      ttp://mhtt.biz/
┣【2データサイト】     ttp://www.geocities.jp/data774/
┗【解析サイト】       ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
◆前スレ
モンスターハンター弓道部 拡散Lv11
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1141819844/l50
次スレは(c´・ω・)》          −( ゜∀゜)→>>950
946既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 12:26:33.08 ID:LMwp0wmk
射撃:
矢は無限。有限の弾丸に頼らず、コンスタントに火力を発揮する。
リロードの必要もないが、溜める必要がある。
同じ連射1でも、溜1と溜2で威力が変わる。
溜めなしの火力は雀の涙ほど。できるだけ溜めてから撃とう。
また毒などの状態以上の効果も溜めたほうが高いらしい。

近接:
右スティック↑で、矢を使った切りつけ攻撃が出せる。最大二連。
二発目の攻撃力は一発目の二倍ほど? 威力はあるが隙が大きい。
一発目はバックステップや溜めでキャンセル可能。二発目はキャンセル不可。
意外と威力があるので、ネコや虫、カニはこれで切り払おう。

状態異常(ビン):
薬品入りのビンを持っていれば、弾丸のように選択してR3ボタンで装着。
強撃、毒、麻痺、睡眠の効果を矢に付加できる。
強撃は矢の威力が1.5倍になる。最大50射ぶん所持できる。
その他のビンは最大20射ぶん。状態異常の付加は
拡散射撃が最も効率がいい(らしい)
947既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 12:27:36.35 ID:LMwp0wmk
クリティカル距離:
R1ボタンを押している間、射撃の照準をつけることができる。
その軌道の、山なりに折れている地点で敵に命中するとクリティカル。
照準を操作して、クリティカルヒットを狙おう。
ちなみに拡散射撃はクリティカル距離が若干短い。

射撃タイプ:
・連射……縦方向の狭い範囲に、複数の矢を同時に放つ。
     小型〜中型の敵や、弱点の集中攻撃に向いている。
・貫通……一発の矢が敵の体を貫く。体格の大きな敵だと多段ヒットする。
     多段ヒットを狙えるような、中型〜大型の敵に向いている。
・拡散……横方向の広い範囲に、複数の矢を同時に放つ。
     ビンを使った状態異常を狙うならコレか?

立ち回り:
以上を踏まえた弓の立ち回りとしては、
溜めながら走り回り、中距離の間合いを保ちつつ
クリティカルを狙って弱点などに撃ち込む、という感じ。
最大火力を連発できるように射撃位置を工夫しよう。
常に動くのが基本。
948既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 12:28:30.51 ID:LMwp0wmk
移動中の硬直:
移動中に一段階以上溜めた状態で左スティックがニュートラルになる、もしくはR1を押すと
1秒程度キャラの動きが硬直します。弦を引き始めたらなるべく止まらないようにしよう。

弓の取り出し、収納:
弓は折りたたんで背中に積んでいる状態、取り出したけど構えてない状態、構えている状態の3つの状態があります。
立ち止まって弦を引くとき、背中に積んでいる状態から右スティック、もしくはR1を押すと長いモーションが入ります。
弦を引くときは、できるだけ移動しながら右スティックを倒すようにしよう。
また、弓を背中に収納する時は立ち止まって収納するのが一番モーションが短くなるようです。
ただし構えている状態からだと2段階のモーションになるため、状況に応じてその場収納と移動収納を使い分けよう。

【弓の能力・画像】
ttp://www.geocities.jp/arrow2ch/weapon.htm
949既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 12:31:45.75 ID:LMwp0wmk
スキルについて:
・ランナー(スタミナ+10)
  溜めやダッシュなどの行動でのスタミナ消費量が半減されます。
  スタミナ不足が一気に解消される良スキル。比較的簡単につけれるので、オサレ重視のあーちゃんにもオススメ。
・装填数UP(装填数+10)
  溜め段階が増加、Lv4まで溜めることが出来る様に。(その際撃てる矢の種類は、武器別に異なるので注意!)
  攻撃力の増加が見込めるスキルですが、武器によってはイマイチだったり、
  スタミナの消費が激しくなったりと、単品だと癖のあるスキル。

・装飾品レシピ
  装填数+1  弾穴珠 【水光原珠x1 怪鳥の耳x1 魚竜の牙x1】
  スタミナ+1  強精珠 【水光原珠x1 狂走薬グレートx1 こんがり肉Gx1 紅蓮石x1】

※装備例(スタミナ&装填数UP)
頭イエローピアス+弾穴珠
胴バサルレジスト
腕ガレオスガード+弾穴珠
腰バサルコート+弾穴珠(lv4まで改造が必要)
足ガレオスレギンス+弾穴珠
950既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 12:32:39.27 ID:LMwp0wmk
【弓の選択について】
これからアーチャーを目指す方々へ
以下に弓の大まかな説明を致します。

 ・ハンターボウ3    攻168 連射タイプ 強あり
 ・ワイルドボウ3      攻192 貫通タイプ 強なし
 ・クィーンブラスター2 攻192 拡散タイプ 強あり

ゲーム序盤において手に入れることのできる最も代表的な弓ですが
これら三つについては、強撃ビンを含んだ攻撃力において差が少なく
個人の弓射スタイルや、ボス・ザコ敵に対する個人の戦術スタイルによっ
て使い分けて頂くことができます。
この後ハートショットやパワーハンターなどの弓が作成可能になりますが
攻撃力の差も少ないので、まずはこの3タイプで練習頂くことから始める
ことをお勧めします。
スレ内でも "お勧め弓おしえて" に対する答えとしてハンターやワイルド
といったレスが多いのもこの為です。
951既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 12:34:02.67 ID:LMwp0wmk
弓道場テンプレ
場所:チアフル 自由区○−○○ 「仲間と遊んでいます」
時間:
条件:
備考:
3落ちしてビン・素材が無駄になっても怒らない、挫けない弓師を街が一杯になるまで募集します。
弓師であれば、にわか・メイン・裸・ビンなし何でもオッケーオッケー!
オフで装備整えた人も裸弓の人も気楽にどうぞ

**********************************テンプレここまで**********************************
悪いが俺規制かかって立てられないので>>960頼んだ。
952既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 12:43:19.90 ID:/jZ/XI7b
>>938
おめでとう〜
953既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 13:08:56.92 ID:q0MeO1Qi
凄弓背負ってソロ上位ドドブラ行ってきたが
雑魚3、4匹に囲まれて攻撃どころじゃないわ
結局時間切れだった
954既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 13:11:16.49 ID:JTdzqmcE
凄弓じゃなあ
955既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 13:12:46.60 ID:yTg2/zNa
http://www.monster-hunter2.com/commyunity/chat.html
ココ最高www
まじ消防の集まりww
956既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 13:31:38.10 ID:3SraKMqv
そんなお前は厨房
957既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 13:32:20.89 ID:+HV3qEdb
やっぱり同じ射撃タイプだったらLV1を2発よりLV2を1発の方がつよいのん?
958既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 13:32:38.47 ID:yTg2/zNa
残念。俺ニート^^
959既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 13:33:57.52 ID:ExaOch8h
>>938
おめでとうございまし。私は今ハンターボウVを作った(`・ω・´)
乱歩空一撃って快感だわ
960既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 13:35:56.09 ID:vcSZwMmi
バサルたんは恐ろしいほど可愛いな
しかも弓にとってはまさにカモ
大剣使ってる友達がバサルに刃が通らねーのムカツクとか言ってたので弓を薦めてやったら
その日から弓の虜になってたよ、そいつ
961既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 13:42:34.98 ID:joCB0xrG
連射スキルについてテンプレに追加してもらえると助かる。
まだまだ未知数なスキルだがテンプレいれとけば装填で溜め短くなるっていう質問が減るんじゃないかな。

・連射(連射+10)
  溜め時間が短縮される。(有志の検証によると溜め3にかかる時間が2.1秒から1.8秒に)
  しかし付けることのできる装備がミラボレアス系の装備だけなので条件が厳しい。
  ミラツール系防具と溜め4が強い武器を作れれば効果を発揮するか?
  まだまだ未知数な部分が多いスキル。
962既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 13:44:16.33 ID:joCB0xrG

ミラツールじゃなくてミラルーツだなorzスマソ
963既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 13:51:36.47 ID:evYrmDiJ
将軍が倒せない_| ̄|○爪欲しいのに
弓でバシバシやってるんだが怒って鎌出されると突進→縦切りのコンボ何度もくらって3死する。・゚・(ノд`)・゚・。
964既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 13:54:22.60 ID:Yf9ZYt4N
ランナー無視して強壮G使う場合に、効果持続なんてどうだろう、とか思った
意外と装備の幅も広いし

>>854
そんな処理系だったとはしらなんだ。thx
どうりで、岩がキック10で割れるわけだ・・・
その後、アプトノスで調べた結果は、既に他の方が上げてるのとほぼ同じですた
965既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 13:54:37.79 ID:FqkoEtO/
>>960
次スレヨロ
無理なら言ってくれ
966既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 13:56:34.46 ID:vcSZwMmi
>>965
おっと、了解
できるかわからんがいってくる
967既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 13:58:29.59 ID:vcSZwMmi
ぐお、俺もホスト規制だわ('A`)
すまん、 ↓ の奴、頼む
968既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 14:03:28.31 ID:1Oob0NtO
行ってみるかね
969既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 14:05:27.84 ID:1Oob0NtO
だめぽ(´・ω・)>>970任せた
970既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 14:07:11.49 ID:n6oIeB+0
 (><;) <わかんないんですけど次スレ建ててくるんです><
 /つと ノ
 しー-J
971既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 14:10:41.24 ID:n6oIeB+0
(;><) 規制されてて建てられないんです
      >>972さんよろしくなんです
972既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 14:11:02.54 ID:9kc/OJ9D
将軍はハートボウで張り付いてヒタスラ横に周って撃つを繰り返せば15分で倒せるぞ
捕獲すれば爪壊さなくても貰えるし
973既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 14:11:29.95 ID:9kc/OJ9D
俺か!?
974既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 14:14:33.83 ID:9kc/OJ9D
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。orz

975既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 14:15:46.00 ID:LMwp0wmk
思えばスレたてたの結構前だからいけるかもわからん。>>975なら試してくる。
976既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 14:19:21.06 ID:QUtuOfKw
>>915
亀レスだが、直接攻撃力と属性攻撃力はどちらも実際に与えうるダメージを十倍して表記してるんジャマイカ?

弾、氷属性が100%通る、ダメージ軽減が0%相手に対してモーション倍率100%の矢を一発与えたときのダメージが
ソニックボウII 21.6+氷 6=27.6小数点以下を切り捨てて27ダメージ
ソニックボウIII 20.4 氷 14=34.4小数点以下を切り捨てて34ダメージとなると思うだが。
977既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 14:21:20.33 ID:9kc/OJ9D
新スレ貫通Lv12が建ったみたいだ
978既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 14:24:02.03 ID:LMwp0wmk
次スレ モンスターハンター弓道部 貫通Lv12
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1142054216/l50
979既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 14:25:14.05 ID:aTIN5KSy
>976
モンハンのダメージ算出はそんな単純なもんじゃない。
ボウガンと近接でも算出方法が違うから弓にも別の算出式があると思う
980既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 14:27:04.84 ID:1Oob0NtO
>>978
GJ!
981既にその名前は使われています:2006/03/11(土) 14:38:25.51 ID:p6QMlfhQ
魚龍のコイン、本当でないな・・・クックの耳もそうだけど
センサーが高感度すぎw
982既にその名前は使われています
ガレオス×3は読み込みを含めても5分以内には終わるから一、ニ時間もやれば意外と出るよ。
…とか言いながら最後の一枚で一時間ほどハマって5,6枚集めるのに3時間もかかったが。