【モンスターハンターG2】ランススレ 2突き目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
ランスについて語るスレです

【前スレ】モンスターハンターGでランスを攻略するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1131260047/
2既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 04:58:07.98 ID:5qIAQIK8
ドスげっと〜







・・・重複?
3既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 04:59:23.88 ID:PheWNB6t
重複はあっちだろ
ちゃんと990も取ってない、しかも俺より遅かったのだから
4既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 05:03:44.36 ID:k3ceYuV4
その通りです。
まさかこんな時間に被るとは思ってなかったのであえて990を取りませんでした。
削除依頼だしてきますね。
5既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 05:08:36.67 ID:5qIAQIK8
>>3
そうかだったか。お詫びに公式でも貼ってみる

<MH公式>  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
<MHG公式> ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/
<MHP公式> ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
<MH2公式> ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
6既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 05:31:09.22 ID:B/hfdtmW
>>3
当たってるけどもっと大人の対応をな。
>>4は大分紳士だぞ。
7既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 05:47:33.14 ID:PheWNB6t
>>6
別に重複について怒っちゃいないし良くある事だから
事実以上の何もいう事は俺にはない
俺がなんか悪い事をしたわけでもなく、謝る義理もない。以上。
8既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 06:25:52.45 ID:xCXMLE5w
何に対して謝るのか
謝るなんて話がどこからでてきたのか
良く理解できんが新スレオメ
9既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 13:10:40.58 ID:UDZl1iOI
>>8
所詮ランススレだからねー…テンプレも何もないし。
ってことでとりあえず9げと
10既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 13:56:26.22 ID:OZv0ZCzS
ところで重複スレの削除依頼が削除要請に出てるわけだが・・・
案件的には削除整理板扱いのものだし、区分も個人一群だしと不備満載、と
11既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 14:10:08.92 ID:VORjuUkp
>>10
いいIDだな
12既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 16:19:51.66 ID:Dn8Mb+c5
ドスでランス弱体化ってどんな具合に弱体化してんの?
13既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 16:22:34.70 ID:xxb+Zt3i
伊藤が斉藤に負けるぐらい弱体化してる
14既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 16:26:22.04 ID:Dn8Mb+c5
それはかなり弱体化してるな…
15既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 16:31:58.75 ID:xxb+Zt3i
って言うのは冗談だが圧倒的にガンスにランス人口持っていかれそうだな
まぁランスを絶やさないためにも俺たちが居るんだが・・
どっかで聞いたがそこまで弱体してないって聞いたぞ

結局は腕だな
16既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 22:01:20.93 ID:0sWbnY5V
現状の情報だけだとランス弱体化については
ガンスのステップ(多分ランスも同じだろう)硬直が”無印より気持ち短い程度?”ってのと
Pのランスのステップ時の方向補正ができなくなったってのしかないね。
後、Pではおくめつは弱体化されてるんだっけ。

まー弱くなっても無印の時くらいの強さはあると思われ。
きっと普通に強い。
17既にその名前は使われています:2006/02/09(木) 23:57:37.69 ID:VNOnYdS5
なんでスレ番号が戻ってるのよ。
18既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 01:44:33.27 ID:GYBafElI
最初は目新しさと強そうなイメージでガンスに相当数なだれ込むが
上突き三連がなかったりなんだで結局ランスに戻ってくると予想
19既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 08:04:44.77 ID:xpPveHzt
>>18
そして田中がまたどうだのなんだの文句を言う奴が出てくる
20既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 10:34:04.63 ID:e5NiWpJb
それがMHクオリティ
21既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 10:59:58.66 ID:gwfwEPrK
ネ実のときのスレ番が12で家ゲで13このスレで14のはずだから次スレは15な。
22既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 21:15:31.36 ID:jCVfEavY
age
23既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 21:51:32.19 ID:1r9St5He
トトスに勝てない・・・何かコツとかありますか?
大戦術論の攻略方法読んでとりあえず一撃離脱戦法で行ったら陸に上がってもすぐに水中に戻っていく・・・。
そんなこんなで時間切れを繰り返すこと数回。
次は接近戦仕掛けたら、簡単に3死orz
一発のダメージデカイし、削りダメージも大きいからあっという間に体力が無くなった。
装備は我ながらかなり豪華だと思う。(武器:クリムゾンブロス 防具:頭〜腕がレウス 腰ランポス 脚ガレオス)
マイスターのトトス戦の動画見たが、あんな芸当ヘタレの俺には出来そうに無い。
頼みの綱の閃光玉も効果無いし・・・カエル持って行こうかと思ったが、
臨戦状態が解除されないと意味無いみたいだし迷ってます。
24既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 21:54:00.42 ID:1r9St5He
あ、書き忘れた。
MHGのオフ専です。
25既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 22:11:05.48 ID:FH9Ws/G9
>>23
つ【ガード性能+1】
これでお前さんの悩みは全て解決する…筈。たぶん。おそらく。
どの防具で付くかはスキルシュミレータでも落として調べれ。
武器はそれで十分。あとは適当に音爆投げて足突いてキェエェェ。
マイスタの動画は「魅せ」だから、真似せんでよろしい。
カエルの件だが、持って行かずとも4で拾える。
あとはドスガレの相手して馴れる以外に方法はない。がんがれ。超がんがれ。
26既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 22:12:44.74 ID:UwZA+DpO
音爆弾は?
27既にその名前は使われています:2006/02/10(金) 23:11:33.82 ID:e5NiWpJb
>>23
音爆使えよ
2823:2006/02/11(土) 00:00:09.41 ID:Dp4OyeHf
>>25
丁寧にどうもです。
なるほど、ガード性能スキル忘れてました。
これからバトル系装備で挑んで来ます。

>>26-27
音爆弾は持っていってますが、先に書いたように陸に上げても
よく水中に逃げられて、そのたびに音爆使ってたらあっという間に無くなってしまうのです。
一撃離脱とは言え、あの攻撃範囲にビクビクして少々距離離しすぎでしたね。
2923:2006/02/11(土) 00:18:40.47 ID:Dp4OyeHf
ついさっき倒せました。
>>25氏の言うようにガード性能スキルつけて行ったらなんでこんなヤツに苦戦してたのか
分からないほど簡単に倒せました。
ランスとガード性能スキルって目茶目茶相性が良いですね。
アドバイス、ありがとうございました。
30既にその名前は使われています:2006/02/11(土) 01:47:53.15 ID:E/U1KWrQ
質問なんだけど、ランスで黒4本の一匹倒すのに
小細工無しでどれくらい時間かかるもん?
俺の場合匠テンペストで25〜30分がやっとなんだけど正直遅いよな…。
31既にその名前は使われています:2006/02/11(土) 06:30:42.87 ID:9bltwAcn
ボルガ好きは 自分に素直 思ったことを隠せない でも理想と現実だいぶ違うから 夢から覚めなさいー
激槍好きは 少しお利口さん ボルガ好きより 少しはお利口 それでもまだまだ夢見がちだから 大人になりなさいー
白災好きは 大分お利口 おくりゅう槍好きより いくらかcool そこまで現実分かっているなら もうひと頑張りでーす
黒嵐好きは 正解に近い もっとも限りなく正解に近い でも、持ってるからって強いとは限らないので 油断は禁物でーす

ランスのセンスで その後の人生は大きく左右されマース まるでディアの尻尾のように…

ダーク好きは 中途半端 サポとしては 中途半端 「攻撃力あるし、麻痺も・・・」 そんなの微妙すぎー
トライデント好きは 卑屈すぎます 麻痺ガンやりたくない証拠です 麻痺は決して必要じゃなーい 勇気をもってくださーい
アクアンスピアとバキューム好きは 属性あればいいって もんじゃないことを 肝に命じておいてくださーい G級無理ですよー
いろんなランスを 見てきたけれど 最後に私が言いたい事は ランスの種類で人を判断するのはよくないことですよー

ラララ・・・
32既にその名前は使われています:2006/02/11(土) 07:22:14.45 ID:ShlMpL1G
過疎ってるな・・
>1からしてやる気のなさが伝わってくるw

>31
懐かしいな
33既にその名前は使われています:2006/02/11(土) 07:24:08.90 ID:W9cek12v
>>30
補助アイテムなしだとディザで20分前後ってとこかなぁ
ソロスレの連中は15分とか平気で切ってるみたいだけど俺には真似できん
34既にその名前は使われています:2006/02/11(土) 09:24:57.64 ID:fggxfweD
>>33
コクメツじゃないとキツイだろ。15分きりは。

ディザってディアで使う人多いけど足やるなら上位黒龍槍とダメ一緒(ゲージ一緒の場合
35既にその名前は使われています:2006/02/11(土) 10:29:37.74 ID:93U0EkhX
ドスでたら、モーション別攻撃力を真っ先に検証するけんね。
36既にその名前は使われています:2006/02/11(土) 12:45:50.87 ID:Ht5fG6HD
>>31
にやってした
ナツカシス
37既にその名前は使われています:2006/02/11(土) 16:54:40.19 ID:EUq+ZmCw
ランスでグラの天然ガス避けれないぃぃぃ!みんなどうやってガスの範囲外に逃げてる?
バサルたんなら範囲小さいから余裕で逃げれんのに。
38既にその名前は使われています:2006/02/11(土) 17:07:08.96 ID:UfmoE2J8
>>37
どうもこうもないな。避ける腕がないならそのまま食らえばいい。
睡眠ガスは股下で食らえば足踏み等で微ダメ、最悪でもタックルで済むし、
要はタックルにさえ耐えられればいい。

天然ガス吸ったらその場で意識不明重体なことも覚えておいてください。
39既にその名前は使われています:2006/02/11(土) 17:12:48.96 ID:zAedp4RM
ビーム誘ってチャージで首から尻尾にかけて削ってそのまま直進、を繰り返して2点をひたすら往復してハメられる事が多いよ
だめならガード強化でも付けれブァ
40既にその名前は使われています:2006/02/11(土) 18:51:29.08 ID:EUq+ZmCw
>>39のやり方だと時間がかかりそうでしかもビーム後のガスも喰らいそうなんですが。
41既にその名前は使われています:2006/02/11(土) 18:53:48.45 ID:ad+JRKub
ガスがくるか来ないかぐらい判断できるようにしれ
42既にその名前は使われています:2006/02/11(土) 19:58:59.44 ID:zAedp4RM
>>40
そのまま直進って書いてあるだろ
グラビが振り返ってまたビーム使ってくる位置までチャージで進むんだよ
っていうか時間かかると思うなら無理にせんで良いし
ガスを見切れるようになれば良いだけ
43既にその名前は使われています:2006/02/12(日) 01:45:54.78 ID:/4Zy2gs3
ゲイボルガ最強wwwww
とか言ってる奴って何を根拠に言ってるの?
煽りとかネタじゃなくて素で疑問なんだけど・・
44既にその名前は使われています:2006/02/12(日) 01:47:07.90 ID:ZmHe/lnL
>>43
男の生き様
45既にその名前は使われています:2006/02/12(日) 04:40:37.21 ID:g0wQIaPr
今更ながらランスは先端ほど威力が高い仕様にすればよかったと思う

大剣は元より片手剣でさえ打点によっては
弾かれる仕様になっているのに(切れ味落とすと良くわかる)
ランスの根元の方を深々と当ててダメージ稼げる理屈がよくわからない

根元の方は弾かれ易くなる仕様ならば間合いも重要になってくるし
無印初期の「解ってる人が使うと強い」イメージ像に近くなると思うんだが・・・。
46既にその名前は使われています:2006/02/12(日) 05:01:17.17 ID:lk6eNMOG
>>1
お!
47既にその名前は使われています:2006/02/12(日) 05:45:37.89 ID:ZmHe/lnL
>>45
それって単に黄色までは振り始めにはやや切れ味が落ちる(はじかれやすくなる)だけじゃないの?
48既にその名前は使われています:2006/02/12(日) 16:01:41.64 ID:g0wQIaPr
>>47
あ、緑以上は変わらないんでしたっけ
勘違いスマソ。
49既にその名前は使われています:2006/02/12(日) 23:30:54.63 ID:ou9FGyls
>>0
50既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 00:53:27.45 ID:yAK1F/Xf
>>50
発見そしてサルベージ
51既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 01:00:38.50 ID:kKPhH/1X
ドス発売前にG最後のランスシティやってみたくね?
52既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 01:01:01.46 ID:CyTKD5QV
ランス、ゲージ赤だと突進弾かれで尻餅つくんだな・・・
2に移る前に新しい発見があって嬉しい
53既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 07:56:17.16 ID:Y/k9rCH2
>52
そのゲージ赤ってスタミナ?切れ味?

もし切れ味だ、ってんなら切れ味落ちる度にすぐ研いじゃう派の俺にはまったく関係ないな。

スタミナだったとしても赤ゲージになるまで突進したりしないから俺にはまったく関係ないな。

…どちらにせよ俺にはまったく関係ないな
54既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 09:06:10.23 ID:Owk4A5X/
16日までにキリンのイベントってもう無いかな・・

ランスでキリンと戦う場合、おすすめのランスは何ですか?
ブラックテンペストで良いでしょうか?
55既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 09:12:30.77 ID:Owk4A5X/
すいません激しくスレ違いなとこに同じ質問しちゃって
レス無さそうなのでこっちにも書いてしまった
ちなみにそのスレでは黒滅龍槍だそうでした。
マルチごめんです。質問さげ
56既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 15:44:25.38 ID:lmC8X0Sl
>>51
ランスシティなんて野良で腐るほどあるだろw
57既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 16:32:41.95 ID:6DpR9xZB
他武器シティのようなノリもなく、野良と大差なかったしな
58既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 18:44:33.55 ID:Rcq9wUWQ
―――ドス発売まで後3日!MHG全武器合同シティ作成告知―――

時刻   :今から 
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、3ページ目1番上「仲間と遊んでいます」 
クエスト名:ランク問わず何でも 
備考   :どんな武器、防具でも構いません。自らの装備を手に取った人が対象です。
すべての武器が入り乱れる街で組み、狩りを行い、これまでとこれからの話に華を。

3落ち・時間切れで素材が無駄になっても怒らない、挫けないハンターを街が一杯になるまで募集します。 
にわか・メイン・本気・ネタ何でもオッケーオッケー! 
閉めるときは「解散します」と伝えよう。忘れられていても、気が付いた人が書いていこう。
低HRだとか、自分が入ったら端数が出るとか(・∀・)キニシナイ!お気軽にどうぞ。

*これは合同シティです。告知は武器スレでのみ行います。
【モンスターハンター】大剣スレpart11       ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1133070275/l50
【モンスターハンター】片手剣スレ12        ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1134682339/l50
モンスターハンターG&2双剣スレ キレアジ8匹目              ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1138511688/l50
【酒と泪と】モンスターハンターハンマー使い19槌目【龍壊棍】  ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1138706346/l50
【モンスターハンターG2】ランススレ 2突き目          ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1139428229/l50
【モンスターハンター】ガンナーズシティー38番街  ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1139691549/l50
59既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 20:57:46.19 ID:1weWNtic
もうFFいいから
MH2情報どんどんくれ
60既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 21:15:29.13 ID:hYz1aH4S
第2シティ下に作成です
61既にその名前は使われています:2006/02/13(月) 22:23:57.97 ID:hlEbtXgq
>>59
とりあえず60時間ばかり待て
62既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 02:00:46.97 ID:Wobj+TBq
合同シティ第1・2終了。
第3がどうなったのかわからないのですが多分合同シティ終了です
おつかれさまでした
63既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 13:22:28.96 ID:n8GuHCnU
FFやめたいです
64既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 13:33:04.07 ID:O5itBuHj
辞めればいいだろ。
65既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 18:52:25.44 ID:y5e+dHeu
肉食ってるか!?MH2まで残り2日!MHG全武器スレ合同シティ作成告知

時刻   :今から 
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、3ページ目1番上「仲間と遊んでいます」 
クエスト名:ランク問わず何でも 
備考   :どんな武器、防具でも構いません。自らの装備を手に取った人が対象です。
すべての武器が入り乱れる街で組み、狩りを行い、これまでとこれからの話に華を。

3落ち・時間切れで素材が無駄になっても怒らない、挫けないハンターを街が一杯になるまで募集します。 
にわか・メイン・本気・ネタ何でもオッケーオッケー! 
閉めるときは「解散します」と伝えよう。忘れられていても、気が付いた人が書いていこう。
低HRだとか、自分が入ったら端数が出るとか(・∀・)キニシナイ!お気軽にどうぞ。

*これは合同シティです。告知は武器スレでのみ行います。第二街以降作成時協力お願いします。
【モンスターハンター】大剣スレpart11          ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1133070275/l50
【モンスターハンター】片手剣スレ12           ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1134682339/l50
モンスターハンターG&2双剣スレ キレアジ8匹目       ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1138511688/l50
【酒と泪と】モンスターハンターハンマー使い19槌目【龍壊棍】 ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1138706346/l50
【モンスターハンターG2】ランススレ 2突き目           ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1139428229/l50
【モンスターハンター】ガンナーズシティー38番街   ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1139691549/l50
66既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 21:25:05.78 ID:CndAdicr
皆ガンランスに流れればいいのに。
無印から愛用してる身としてはG時代は微妙だったなぁ(´・ω・`)
67既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 22:10:30.48 ID:y5e+dHeu
第二建ちました。
ボールドC、3ページ目 上から3番目「仲間と遊んでいます」
68既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 22:35:22.97 ID:O5itBuHj
>>66
だな・・
MHPは片手剣最強とか聞いた時は、「もしや2でも・・・」と思うとめちゃめちゃ嬉しかった。
最強厨様、勇者様方はどうぞ最強武器へお流れになってください。
69既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 23:00:52.43 ID:ad0BMGC5
どうやらハンマーがやばいらしいぞ
ランスは今までの反動でぐっと減るな
70既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 23:07:06.90 ID:+PKpaC2S
まー今まで多すぎたしね。
多すぎて辟易してた人もいただろうし、
他使いたかったけど性能的にどうしても・・・って人もいただろう。

とりあえず”最初は”あまり見かけないかもね。ランス。
Gの時みたく最初からおくりゅうそうとか無いし。
71既にその名前は使われています:2006/02/14(火) 23:47:22.54 ID:LeIDBQ2/
新しい武器に期待したいなぁ…できればオフで作れる強い奴を。
72既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 00:07:25.61 ID:GXyyMWDj
PTだとやっぱランス最強になっちゃうんじゃない?
誤爆が少なく3連撃はやっぱ強いよ・・。

まあ、漏れは無印発売日から一貫してランス使ってきたから
今作もメイン武器にする・・・予定。
73既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 01:44:42.60 ID:Nfx377lo
バベル完成記念パピコ。

なんかクックが2〜3分で死んだ…


(゜Д゜)
74既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 04:39:48.99 ID:3roq90PR
>>73
良いランス作ったな。当分メインで使えるぞ。
がんばってさびた塊からアンドレイヤー作れば更に熱いぜ。がんばれ


(゜Д゜)
75既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 07:41:05.92 ID:P0+mJjoR
今回、ハンマーの閃光+スタンの効果がかなり高いみたいだから、
結構ハンマーがPT募集とかにも絡んでくるかもね。
まぁGほどランスまんせーにはなって欲しくない。

ランス対策に雑魚増やしたのかなこれ・・・。
機動力が低くて、攻撃範囲狭いランスって
どちらかってと雑魚に囲まれると辛い部類だと思うし。
76既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 13:12:07.13 ID:1vMdieEg
弓やら太刀やら笛やらはスレ分かれたけど
ランスとガンランスはこのままなのん?
77既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 13:15:25.17 ID:QSOBvmt3
>>76
ガンススレあります
78既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 13:34:55.69 ID:4c+FdDdi
>>77
見つからん・・・iorz どこっすか!
79既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 13:42:20.23 ID:QSOBvmt3
本スレのテンプレにリンクあるだろ・・

┣【ガンランス】  http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1138683548/
80既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 13:59:51.83 ID:c+aaSyLx
合同閉じているのを確認しました
81既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 15:42:40.62 ID:WD5/yy0/
俺はランスが弱体化しても絶対使うぞ!なぜランスにこだわるか?そこにランスがあるからだ!主にバキュームとかバキュームとかバキュームとか。
82既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 17:27:31.06 ID:4c+FdDdi
>>79
遅レスすいません。ありがとうありがとう。
83既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 17:33:55.74 ID:WD5/yy0/
2フラゲしてランスを使ったよ。
84既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 17:55:24.12 ID:Nm4T0n4p
オレは忘れてないぞ。


無印でこんがり肉をちまちま売ったお金とハンターナイフを売ったお金でアイアンランスを手に入れたトキメキも、
勇者の証の入手方がわからず途方に暮れていたオレに、やさしく教えてくれたゲイボルグ野郎、
そして完成したバベルの輝きを!

効率厨?厨武器だと?オレは槍を愛してんだよ!あのデカイ盾で守れる何かがあるって信じてんだよ!

バベル、大事にしてくれよな。
85既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 17:57:31.12 ID:Nm4T0n4p
勇者の証ってなんだよ…
86既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 18:31:52.03 ID:2or4iTh9
ラスト!次はドスで会おう!MHG全武器スレ合同シティ作成告知

時刻   :今から 
場所   :ボールド、ミナガルデ待合所C、3ページ目1番上「仲間と遊んでいます」 
クエスト名:ランク問わず何でも 
備考   :どんな武器、防具でも構いません。自らの装備を手に取った人が対象です。
すべての武器が入り乱れる街で組み、狩りを行い、これまでとこれからの話に華を。

3落ち・時間切れで素材が無駄になっても怒らない、挫けないハンターを街が一杯になるまで募集します。 
にわか・メイン・本気・ネタ何でもオッケーオッケー! 
閉めるときは「解散します」と伝えよう。忘れられていても、気が付いた人が書いていこう。
低HRだとか、自分が入ったら端数が出るとか(・∀・)キニシナイ!お気軽にどうぞ。

*これは合同シティです。告知は武器スレでのみ行います。第二街以降作成時協力お願いします。
【モンスターハンター】大剣スレpart11          ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1133070275/l50
【モンスターハンター】片手剣スレ12           ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1134682339/l50
モンスターハンターG&2双剣スレ キレアジ8匹目       ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1138511688/l50
【酒と泪と】モンスターハンターハンマー使い19槌目【龍壊棍】 ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1138706346/l50
【モンスターハンターG2】ランススレ 2突き目           ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1139428229/l50
【モンスターハンター】ガンナーズシティー38番街   ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1139691549/l50
87既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 19:33:42.81 ID:3roq90PR
2フラゲ組なんだけどさ。
ランス、チャージ(突進)が多段ヒットしなくなってるな。
うまい具合にフィニッシュ当てないとまじゴミぽ
まあ、元々チャージ自体アレだが。
88既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 20:17:14.89 ID:kg6fboT1
>>87
切れ味ゲージが黄色以下だったってオチは無しで。
89既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 20:46:04.17 ID:3roq90PR
あ、やべそうかも。
スマンw
90既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 21:22:20.54 ID:P0+mJjoR
軽く2でランス触った報告。

ステキャンはGみたくはキャンセルはできない。
無印覚えてないから無印のステップとは比べられないけど、
とりあえずステキャンが遅くなった分はGより弱体化。

無印のおくりゅうそう、Gのおくめつみたいなのが出ない限りは
Gほどまんせーにはならないんじゃないかな?
91既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 22:18:19.96 ID:ctBvwRf3
なんとか汁
92既にその名前は使われています:2006/02/15(水) 23:52:40.43 ID:3roq90PR
ドスファンゴ?ただ強くなっただけのファンゴなら所詮は1頭のファンゴと変わらん。
ファンゴは数集まってこそ脅威なんだよ。チクチクプチプチで瞬殺してやんよランサーなめんな

2購入



ドスファンゴTueeeeeeeeee('A`)
93既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 00:04:16.97 ID:7wm2NXsQ
とりあえずスクィードまで造った。そからパラディンとエストックてのがあった説明分からするとウ"ァルハラ系かと
94既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 00:07:30.33 ID:sgbaHhC6
クロオビランスつくりたいけど、豪華なコインが手にはイラネー
95既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 00:29:20.83 ID:yJ0Ku202
前から使ってみたかったランスで、即飛竜デビューしたら瞬殺された( Д) ゚ ゚
なんて難しい武器なんだ・・・


モヤスミ
96既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 01:19:28.18 ID:qQY/FLYB
合同シティーは解散しました。
みなさんドスで会いましょうね。
97既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 04:55:15.01 ID:YuRnoojn
金がねぇよぉ〜・・・
まだナイトランスのままorz
明日はオンラインで稼ぎまくるか・・・
98既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 08:22:44.05 ID:8wp9lZDa
みんな今日からよろしくな。
99既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 10:25:58.61 ID:au2aBSNA
ランスでダイミョウサザミむりぽ('A`)
100既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 11:45:03.86 ID:TashLUlD
今ランスやったけど、Gと遜色無いじゃん
ステキャンが遅くなっただけで、方向修正も残ってるし
こりゃ強いわ
101既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 12:39:30.60 ID:J5RDMz9N
 
102既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 13:04:26.18 ID:HXClbM5a
仕事おわったらドスやるかな。
やっぱ私しゃランスしか背中に担いで
しっくりくるものは無いな。
今回もマテンロウあると良いな・・・・

103既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 18:58:42.41 ID:znBSG8WD
>>100
方向修正無いような
104既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 18:59:30.63 ID:YvzXUdZF
相変わらずスパイクスピアは使い易い
当分これで食ってけるな
105既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 19:12:50.18 ID:7wm2NXsQ
>>104
もしかしてスパイクって骨系かいブラザー?鉄系を強化してるんだが枝分かれしないんだ(´・ω・`)
106既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 19:14:42.97 ID:YvzXUdZF
>>105
あぁ骨系だ
作るの楽だぞ
107既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 19:17:37.38 ID:7wm2NXsQ
ナイトスクィードまで造ったのに(´;ω;`)ちょっとクックタソいじめてくる
108既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 19:29:20.86 ID:znBSG8WD
>>103
おっとあったな
すまんこ
109既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 19:40:37.20 ID:YvzXUdZF
>>107
イ`
110既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 19:53:54.34 ID:SGoT9bFh
ナイト系も優秀だから問題ねぇだろ
スパイクスピアはコストパフォーマンスが異常なだけw
111既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 20:05:51.08 ID:XgBzcQnt
>>107
Gオフ専だけどバベルまで作れば感動する。

バベル作ってやっとレウスが20分ぐらいで倒せるようになったよ。
怯みまくるしなんか弱く感じたw
112既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 20:07:28.56 ID:7xyK5fA9
よーし、俺もドス買って来るお
113既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 20:33:56.17 ID:+4u6QU2B
無インやっていたがバベルの切れ味はすごかったなぁ。
114既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 21:11:15.81 ID:T0hLL8vX
>>107
いやそのままバベルにしろよ。
115既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 21:28:50.54 ID:tgE++tGU
バベルか・・・勇気の証がどの段階で手に入るか分からないからなぁ。
やっぱ序盤はスパイクスピア作るべきだな。




とか言いながら、まだドス買ってないや('A`)
116既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 22:05:11.23 ID:7wm2NXsQ
マテまてまて待て、誰がスクィード強化しないと言った。スパイク→バベルで行くのがオヌヌヌってことくらいあんた達に言われなくても知ってるのよッ!!
117既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 22:34:40.74 ID:YvzXUdZF
スパイクで緑ふっ切れそうなくらいあったから
バベルなら青くらいあるんじゃないかねぇ
118既にその名前は使われています:2006/02/16(木) 23:07:45.84 ID:sgbaHhC6
ねぇよw
バベルの次当分つくれそうにねぇ
119既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 01:21:57.54 ID:y2/bIaZR
バベルの次って、やっぱ撃龍槍【阿】だったりする?
120既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 01:43:10.14 ID:bvy6ygGg
大剣でいこうと心に決めたはずなのに.....
はずなのに

ランスで活躍する方々見てたらランスつかいたくなってきた...ガンランスかっこええし
121既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 02:28:53.23 ID:V8CZmWjV
ランパートにするのに宝石券が一枚いる。勇気の印は今のとこ出てきてない。
バベルにするときに要るのかな
122既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 02:56:37.79 ID:clxMYqd+
ガンランスの砲弾の数には制限が無いんだね
バンバン撃てるのは嬉しいな
123既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 03:05:44.52 ID:AnoarXYA
ガンランスはリロードが素敵過ぎる
124既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 03:24:32.51 ID:28Ko7ist
砲撃時の切味低下も素敵過ぎないか・・・
125既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 03:40:25.03 ID:umoSbmmC
そんな俺はエストックに旅立ちましたよ⊂二二二( ^ω^)二⊃
126既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 07:56:59.84 ID:mqRzXa85
エストックどんな感じ?つおい?もし弱いならパラディンに持ってくんだが。
127既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 09:27:42.50 ID:y8OxxgWk
ヴァルハラルート続かないかなあ…
とか夢見てる俺ジャガッタ・シャーマン
128既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 09:43:34.88 ID:yWt34+cc
ちょ、ドスファンゴ、最初槍じゃきついかと思ったけど
ガード突きだけ使うようにしたら余裕だったwww
129既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 11:58:39.63 ID:V8CZmWjV
ガード突き使わなくても余裕じゃないか?
横ステップ多用しる
130既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 12:32:18.20 ID:mbI+LDIH
スクィードでオフダイミョウサザミ討伐。
武器出し状態で動きの遅い武器だとツライね。  回復薬と回復薬Gで力押しで
クリアした。 とにかくヤツの横、もしくは後ろに回りこむしかない。
ロングバックステップでもコイツだとリーチがあるんで逃げ切れないし。

 ヤオサザミはロングバックステップも良いけど、サイドステップで横から後ろに
回り込む様にしても安定してノーダメで倒せると思う。 横歩きのストーカーモード
の時はもちろん納刀して逃げたほうが良い。
131既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 12:40:27.30 ID:C/M3rTPO
ドスファンゴ、ババコンガ、ドドブランゴあたりはダウンとった後
横からの突進が突きぬけなくてテラキモチヨス
132既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 12:50:06.09 ID:clxMYqd+
Gでは長らくランス使いだったけど、ガンランスに乗り換えてみた
チャージ&上方向三連突きが出来ないと、かなり不便だなあ・・
しかし不満点の全ては、竜撃砲が吹っ飛ばしてクレル!(・∀・)

ガンランスの派生表が欲しいなあ
133既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 13:46:36.23 ID:HL4ZuyJq
ガンランス楽しそうだなぁ。
両方出来てこそランサーだよな 頑張るかな
134既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 15:54:42.64 ID:jgoCa/Gr
ガンランス、確かによさげに見えるんだけど、
やはりチャージが捨てられない俺ランサー。

リロードとか待つのより、やはりガスガスっとアタック&ステップ、
そしてチャージでガリガリっとしたいのよね〜。
135名も無き冒険者:2006/02/17(金) 16:06:38.64 ID:Qu/WJtut
蟹槍強化してる人いない?
先が長いなら体液集めて作ろうと思ってるんだけど・・
136既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 16:08:48.77 ID:LqZATl6H
>>130
真正面からチャージすると、奴の諸手突きは当たらない
軸がズレたり横殴りをたまに食らうが、スーパーアーマーのお陰で転ばないからリカバリ可能
137既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 16:42:19.89 ID:V8CZmWjV
>>133
(゚д゚)はぁ?
138既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 17:20:46.11 ID:ZWNWxMCc
よし、ここで統計。

アイアンですか?
ボーンですか?
139名も無き冒険者:2006/02/17(金) 17:32:14.35 ID:Qu/WJtut
>>138
アイアンです
片手ですが
140既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 17:33:08.48 ID:V8CZmWjV
バベル攻撃力345しかないな
141既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 17:52:15.75 ID:LqZATl6H
>>138
アイアン

マカの消費量に後悔中
142既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 18:08:04.16 ID:jgoCa/Gr
アイアン。
チャージのためにも切れ味重視さ!





……またマカに泣く日々が始まるのかorz
143既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 18:14:15.31 ID:3KhiXKlN
ボーン。
なぜか今回スパイクがボーンから派生してたんでつくった。
まぁボーンジャベリンなのに鉄から派生っておかしかったんだけどさ。
そしたらそこからアクアに派生した。もうわけがわからない。
144既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 18:28:48.76 ID:B6eT6BqL
はー鉄系パラディンで詰んだ・・。骨だとサクサク進むのかな?
まだ攻撃300超えてないし骨のが当たりかこれは?
だれか宝石券入手法してる人いらっしゃる?
145既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 18:43:57.48 ID:QfZDjDL5
宝石券倉庫で腐ってるよ・・・ヴァルハラ作ったら終わりだし・・・
146既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 18:44:55.29 ID:HjKpsn4r
>>144
沼ゲリョスで水晶運び推奨。
147既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 18:45:02.02 ID:zyCkABrL
ガンランス使いにくいぞ。突進が無いだけじゃなくて上側の攻撃手段が乏しいのと
レバー入れながらだと踏み込み突き上げになるからなんだが
で、砲撃もデッドウェイトになりうるから結局通常ランスの方が強いかも
148既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 18:48:52.20 ID:0cWhMIGt
>>145
ウ"ァルハラの性能キボン
149既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 18:50:25.73 ID:PB/1xYzu
沼かー,どうりで見かけないわけだ。ありがとう。
しかしそこまでずっとパラディンなのか・・クックが落とせないよチクショウ
戦い方を間違えているのだろうか・・?どうも当たり判定が昔とズレてるような・・。
パラディン以下ランスで倒された方はいらっしゃらない?まあ一杯いそうだけど・・。
動き観察してるんだが特に尻尾回転とかキツイ。ステップで避けれないし。
色々注意点とかご教授願えませんか?
150既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 18:58:07.36 ID:GWPJp+xy
>>149
ヒント:ランスは回避じゃなくてガードが主体
151既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 19:01:19.72 ID:QfZDjDL5
狂走剤飲めば鉄壁の護りと永久チャージの実現
>>148
攻撃299、防御力+10、スロット3
切れ味は全体のゲージが緑で半分
まず研がなくていい
152既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 19:01:37.57 ID:l6ad1/l7
ガード性能
胸、腕、腰スティールで+9
あと1足りねぇ
タシケテクレ
153既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 19:08:49.35 ID:VT0fMcBo
>>149
とりえず俺はナイトランスで勝てたよ
ずっとしつこく翼えぐってたら死んだ
154既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 19:15:28.18 ID:0cWhMIGt
>>151
thx スパイクと大差ないんだな、形好きなのに(´・ω・`)
155既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 19:18:06.42 ID:QfZDjDL5
>>154
その上位があればねー、まだ救われるのにね
俺も綺麗だし好きだよ、細身ランス

見栄えがするよね
156既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 19:19:20.37 ID:3KhiXKlN
>>149
向かって右側(クックの左翼)にひたすら回り込むように戦えば平気。
たしかに尻尾は昔よりガードしづらくなった気はする。

とか言ってダイミョウザザミに秒殺される俺。
回り込もうとすると片手が伸びてくるし
バックステップじゃ捕まるしもうどうすればいいんだか・・・
157既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 19:22:21.37 ID:28Ko7ist
現状だとスパイク>>>>>鉄かな?
スパイク今回アクアンに派生できるらしいし
158既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 19:24:25.95 ID:zyCkABrL
鉄はかっこよさという大きな長所があるじゃないか
159既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 20:28:10.02 ID:CztzK7CB
アンドレイヤーにもう一度会いたい
160既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 21:26:11.90 ID:7jeUkh1M
過去の話だから、アンドレイヤーが最新型(摩天楼?)で開発されるのかね
161149:2006/02/17(金) 21:41:29.35 ID:FwpMpJAw
アドバイスくれた皆さんありがとう。ナイトランスでも倒せた人いるとか・・恥ずかしい。
あともうひとつなんですが,ガード主体ということなのですが
ガード歩きだとクック右に回り込みずらいです。これは納刀で回り込みでしょうか?
攻撃のタイミングもどこで叩けばいいのか・・イケル!と思えば途端に尻尾が(;´Д⊂)
そんなこんなでようやくなんとか火垂れ流し状態までもってけたんですが,イマイチ安定しないです・・。
162既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 21:56:16.57 ID:VT0fMcBo
>>161
おまいさんガード主体っていっても移動までガード移動使うとかねえだろw
クックからみて左(ハンターからみて右)の翼を尻側からつついて、尻尾きたら尻尾の軌道の反対(半時計回り?)にステップ
攻撃のタイミングは・・・んー、どこだろうね。火ゲロのときとダッシュと・・・ってか相手が攻撃してるとき
もしくは攻撃終了間際がいいと思う。
あとは絶対倒すって言う気持ちが大事かも。
オンは三週間後あたりになりそうorzもしあったらよろしくね



クシャおじさんめっさ強いね
163既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 22:18:01.97 ID:FwpMpJAw
>>162
ああやはりそうなんですねorz受け止めてナンボなイメージあったからなあ。
尻か!クック右肩にひたすら張り付いてましたよ・・・なんとなくイメージ出来てきました!
納刀で常にクック右尻を目指し攻撃モーションに入ったと思うや否や尻に回り込んでぶち込んでやればいいわけですね。
最低クックは狩れないとシャレにならないっすよね・・とりあえずコレで頑張ってみます,ありがとう!
164既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 22:23:18.03 ID:sJU8r4WK
>>160
よーし新造っちゃうぞ

石(原)槍「トチョー」
浪速槍「ツーテンカク」

orz
165既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 23:01:37.78 ID:FF5xjv9D
ランスの戦い方指南、みたいなサイトありませんか?どうも基本がよくわからなくて(´・ω・`)
166既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 23:07:30.57 ID:jyY458w3
>>165
ttp://mhtt.biz/
どうやら一新したようなので暫く待つと思うが。
167既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 23:07:29.98 ID:9pemWRHg
どうやってもでっかいカニ倒せないな

久しぶりに地獄をみたぜ フゥーハハハハ!
168既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 23:09:10.89 ID:3KhiXKlN
>>167
同士よ。丸1日かかってまだ勝てないぜ。
169既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 23:14:46.60 ID:VT0fMcBo
デカカニはナイトスクウィードでたおせたよ
死に物狂いだったけど
シビレ罠つかうといいかも
170既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 23:37:27.10 ID:qS51R5Sb
シグルイと申したか
171既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 23:46:20.10 ID:eM3HtZhr
スレの趣旨とは異なるけれど
ぶっちゃけカニはランスとの相性が檄悪いと思う
謎の骨でつくれる大骨塊で試したら回復一つも使わないで勝てた
カニで止まってるひとはカニだけ他の武器に浮気して先に進んで素材集めた方がいいかも
172既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 23:46:55.73 ID:QfZDjDL5
クシャル様ランスによわすぎてワロス
173既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 23:56:58.32 ID:DDkPjL7o
ドスでランス使ってみたんだがジャベリンってなんじゃ?
絵を見ると双槍みたいなんだがどういう風に派生するのかな?
174既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 23:58:12.45 ID:9pemWRHg
>>171
浮気・・・
弓ツカテミヨウカナ!
175既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 23:58:30.63 ID:3KhiXKlN
カニのクセも大分読めてきた
が、こんがり肉を忘れてスタミナ切れ死
基本は大事だな('A`)
176既にその名前は使われています:2006/02/17(金) 23:58:46.62 ID:FF5xjv9D
ロングバックステップと、抜刀突きのやり方がわかりません。どうやりますの?
177既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 00:13:49.32 ID:Gz+dEGzT
オーガーランスとバベルあなたらどっち!
178既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 00:46:25.15 ID:b9eBnVPc
>>177
両方つくった
どっちも次の強化はG級素材みたいな感じで当分さきっぽいんだよなー
火山でたあたりだけど、未だに400越えるランスがない
179既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 02:08:51.57 ID:i55ljwIw
全体的に攻撃力下がってるのかな?

それともランスが調整食らってるんだろうか。
それでも弱いとは思わないけど。
180既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 02:44:38.97 ID:XaiI06cA
ランスの攻撃力が若干下り、他の武器の攻撃力がそれなりに上がってる。
181既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 03:53:35.52 ID:e1AUcd5s
>>152
装飾で補えないか?

オフ専だけどドス楽しい。
182既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 03:57:54.77 ID:b9eBnVPc
>>181
ガード性能のあるのかな?

強化してUにすればスキル値増えるんじゃね
183既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 04:06:26.42 ID:e1AUcd5s
>182
すまん、未確認なのに勢いで言ってみた。
でもありそうじゃないか?
184既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 07:55:39.66 ID:2NEVOb9K
攻撃>ステップ>攻撃のステップから攻撃開始までに微妙な間があるような……  
185既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 08:56:22.46 ID:4OX2V66o
攻撃サイクルは遅くなったみたいね
慣れないとちょっと戸惑う
186既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 08:59:52.87 ID:Y7b9Py7h
問題はただのバックステップでもステキャンできない分対象と離れすぎてしまうことだね。
距離感が狂いは思ってたより根が深いかも知れん。
187既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 09:39:52.56 ID:sc1i0tQI
中段三連より、上段三連のほうが強い?攻めるときのいいコンボ知りたいっす
188149:2006/02/18(土) 09:54:54.98 ID:5RxSqikh
昨夜ランスでクック狩るコツ聞いてた者ですが,おかげさまで狩れました!
ランスて敵に慣れるとこうも強いんですね・・予想以上に強かったです。
翼膜もでてこれで進むことできそうです,ほんとありがとうございました!
189既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 10:28:34.43 ID:pflc3+h+
Gでランス使いだった俺。
ドスでガンガってガンス作りました。
まじオススメ!









ランスがね。
ガンス使いにくい…なんだあれ、上段下段の組み合わせつかえねぇのかよ!好きありすぎ
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!
190既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 10:39:23.71 ID:ShKyYVDl
>>184
あるよ。ステップキャンセルがそのまま無くなったから。
攻撃スピードと距離合わせ性能が落ち弱体された。と言うか無印に戻った。
191既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 10:41:37.80 ID:ShKyYVDl
>>182-183
あるよ。オフで速効作った。
192既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 11:24:45.69 ID:nAUaCKoA
>>191
kwsk
193既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 11:28:24.74 ID:Moayc0Zi
俺のランスは世界一。
194既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 11:36:15.94 ID:nAUaCKoA
火竜の骨髄どこだあああああああああああ
195既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 11:38:04.52 ID:Moayc0Zi
>>194
ヒントHR+ボス
196既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 12:04:28.58 ID:m6geSki2
浮気してアイアンハンマ改でデカガニ倒してきた
ランスの場合、攻撃してサイドステップでなんとかカニの攻撃よけて武器しまってのクリカエシでイケルカナ?
って思ったけどなんかやれる気がしないのでやめた
197既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 12:42:02.08 ID:Ws0z5o9J
1すこしやってて難しくてGかわず
2でたということなんで2を買おうと思うんだけど
アクション苦手だときついかな?
1はそれで挫折したんだよね・・・
198既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 12:43:26.97 ID:ZUShH1Lp
ランスならまず足に張り付いて攻撃。
横チョップしてくるようになったらステップなどを駆使して正面脇ににじりよる。
んで蟹を正面戦闘モードに移行させて手を広げたら、鋏の内側に。手を狭めたらやや外側に移動。
位置が上手くいけば蟹が攻撃で前進した時にガードすることなく無防備な側面に出る。んで攻撃。
これの繰り返し。

真正面でどうしようもなかったらガード移動+攻撃ステップでスタミナ回復しつつなんとか脇まで移動する。
199既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 12:59:12.56 ID:i55ljwIw
怒って無い時なら、
真正面から突進で脇抜けていけば、
安全に攻撃&離脱できると思う。

怒ってる時は無理しない。
200既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 13:47:18.22 ID:qdd1oX69
炎もガードできるんだな今回
201既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 14:27:23.38 ID:XaiI06cA
>>197
答え出てんだろ。俺らが何をお前に言えばいいと?
202既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 14:52:22.32 ID:XaiI06cA
ガンランスの砲撃弱すぎじゃねえ?何あのうんこ武器
203既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 15:05:11.36 ID:M2NtLvSk
砲撃はステップキャンセルの代わりに使うんだよド素人
204既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 15:07:08.36 ID:Q++5P3f4
砲撃はちょっと強い通常攻撃と思え。この脱糞野郎。
205既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 15:09:10.10 ID:XaiI06cA
オーケー分かったよこの童貞野郎ども。
206既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 15:20:19.83 ID:M2NtLvSk
お互い頑張ろうチンカス共゚+.(*'ω')人('ω'*)゚+.゚
207既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 15:26:07.39 ID:Q++5P3f4
ブーメランxnや投げナイフxnぶんなげて、
怒って突進してきたとこにジャスト竜撃砲
悦に入るが相手は止まらずそのまま
ひき殺される俺ジャガッタ・シャーマン
208既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 15:46:00.55 ID:XaiI06cA
>>206
だなこの馬糞(*'ω'*)ノ
209既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 16:45:11.67 ID:BMDVniPu
ガトリングランスってガンランスじゃなく、ただのランスなのね
210既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 16:59:07.98 ID:jPyfXPB2
カニは正面で前進みながらガード突きやってるだけで勝てたんだけどだめかな?15分位じゃ遅いかな?
怒ってる時は逃げてた。
211既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 17:29:12.14 ID:nAUaCKoA
ガトリングランス完成、やっぱこれ最高だな
ガンランスとは別物みたいだね、普通の火属性のランスです
212既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 17:51:40.56 ID:MLQLyDVo
誰かランスで大名の殻破壊できた?
壊れる前に倒しちゃうんだが。
213既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 18:04:07.34 ID:jC8qAEC3
むりぽ
どうしても壊したければガンランスを使えいいかガンランスを使うんだ
214既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 18:06:39.54 ID:ZUShH1Lp
ガンランスは斬のみだからランスの方が破壊簡単だろ
215既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 18:26:10.98 ID:b9eBnVPc
どっちも壊せないだろ
ハンマーのみ
216既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 18:28:51.73 ID:jC8qAEC3
キャノンでも無理なのか知ったかすまんかった
217既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 18:30:28.30 ID:5O5+cX/W
ダメージ蓄積させておいてから
しびれ罠→樽爆でもいけるお
218既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 20:29:23.25 ID:RLa1+n5o
砂漠のエリア4でさびた棒状の塊げっと
これは磨くとあの折れた槍みたいな奴なんだろうか...
219既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 21:21:36.04 ID:YA6StNhn
218じゃないが、漏れの場合アイアンランス改だった('A`) さびた棒状の塊
220218:2006/02/18(土) 21:23:50.02 ID:RLa1+n5o
30回ぐらいロード繰り返して生産したけど...同じくアイアンランス改
疲れたから次の機会にしよう..
221既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 21:28:41.97 ID:cdu5Pm3P
>>220
やっぱりGみたいにはいかないんだろうか・・・俺もアイアンランス改だった
222既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 21:34:46.81 ID:L+58a7Kl
これやっぱりキャンセルステップの後の隙かなり増やされてるような
前と同じタイミングでステップ後にガードしてもガードが間に合わなかった・・・
223既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 21:35:51.06 ID:b9eBnVPc
今回錆び系は完全ランダム、何回もやり直せばつくれるよ。
224既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 21:39:11.44 ID:pxjcZ6vT
おまいらクシャどうやって倒した?
225既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 21:43:25.89 ID:NG+RDAD7
さびた棒状の塊って採掘?採集?
砂漠4で出たってよく聞くけど、難易度いくつで出た?
226既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 22:18:33.56 ID:c5NCwkzg
オフのドスガレで出た
ハンマーだったが
227既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 22:26:10.95 ID:NG+RDAD7
>>226
サンクス。
俺のは大きな塊だったんだけど、さびた○○○塊の○のとこって変わるのかな?
228既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 22:57:27.73 ID:h9MsCL9l
パラディンランスとエストックどっちいったほうがいいかな…
229既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 23:15:59.33 ID:b9eBnVPc
エストック>ヴァルハラでヴァルハラの次あるんかな
230既にその名前は使われています:2006/02/18(土) 23:55:21.03 ID:ioy9OqGW
今回チャージがメッチャ強くなってないか?
ランパートで大名に突進し続けるだけで10分かからず討伐出来るんだが。
231218:2006/02/19(日) 00:04:21.25 ID:ipnV9x9A
すごくさびた槍キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
火山で拾ってきた奴だから 当たり外れあるみたいね
232既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 00:14:37.35 ID:oSeXJRfv
>>231
火山の何番掘ったら出た?
233既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 00:16:35.56 ID:BxYfo49J
>>230
まじでええええ
パラディンで勝てないんだが・・チャージのタイミングとか使った後の立ち回りとか分かんないし。
フィニッシュは使うの?それとも突き抜けていっとき走りつづける?
234231:2006/02/19(日) 00:23:06.35 ID:ipnV9x9A
>>232 火山8番っす
235既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 00:39:28.72 ID:oSeXJRfv
>>234
トンクス。俺もホシィ・・・
236既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 00:47:53.35 ID:vEl2SekR
ボーンクロウランスって、ボーンジャベリンとかから派生できる?
それとも直接生産の方がやっぱり簡単かな?
237既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 00:59:30.83 ID:VkKDTsBW
オーガランス造ったけど見た目も威力も申し分ないな。
でも強化がないから将来性にかけますね。
つくるの苦労したのになぁ
238既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 01:11:12.64 ID:t2i7tEUS
マカはやっぱ掘るしかないんだろうか…ランパードつくりたい
239既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 01:12:59.23 ID:tVl4yu6Y
>>238
砂漠ではじけクルミ(調合屋で買う)もって8の爺さんで交換
5分?ごとに交換できるから30個交換したらさっさとクリア
そこそこマカゲット可能
240既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 01:35:49.23 ID:4PDDsqle
序盤はとりあえずソロでも使いやすい大剣にしてたけど
やっぱPT用にはランスだなと思い
新武器ガンランス面白そうだ、使うぞー

と思ったけど、試してみたらやっぱダメだと思ったのでランスにします
241既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 01:41:25.94 ID:VXt1R+r9
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   < FF厨め、竜撃砲の威力見て腰ぬかすなよ
   >、.>  U   <,.<    
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、    
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
242既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 01:44:42.50 ID:9DzasFi4
しかと見よ、竜激砲!ランポスが直撃でも死なぬぞ!
243既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 01:48:15.13 ID:VXt1R+r9
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   < FFでは不遇だがMH2なら・・・MH2なら・・・
   >、.>  U   <,.<    
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、    
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
244既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 03:12:42.46 ID:uCrPkiB+
>>243
お前は所詮FF4でしかダメな男なのだ。
245既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 03:13:26.55 ID:dWNiR7Di
>>244
FF4でm(ry
246初心者:2006/02/19(日) 03:29:42.30 ID:EOc1rWEz
ガンランスイカスっ!!
抜刀の踏み込みもいい感じ!
上方向に突きたいときは右スティックを下上上ダダダ!

抜刀から砲撃→上突きに派生も可能!

いや、まじ脳汁がでまくるんですがww
247既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 03:51:52.18 ID:0juFqD2z
>>246
【突進など】MH2 ガンランス 竜撃砲1発目【無い】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1138683548/

こっちで思う存分その気持ちを吐き出しなさい
248既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 07:43:23.69 ID:OQLi+0JV
>>236
ボーンランスから強化で作れる。
強化なら盾蟹の爪使わないから楽だよ。

んでもって改がかなり強いんだがエビの小殻が出ない。大殻しか出ない><
249既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 07:57:20.68 ID:01HZvp5a
ボーンクロウランスは格好いいな。試しにランスの強化を見ていたら気に入った。外見的にはお勧め
でも意気込んでクエに行ったら雑魚ヤドカリすら捌けなかったorz
無印の頃はランサーだったのに、ハンマーと太刀ばかり使ってる内にガードという概念を忘れてしまったようだ
250既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 08:59:24.60 ID:mh7MHrwE
今作もヴァルハラは負け武器か。゚(゚´Д`゚)゚。
スパイクスピアで十分すぎる…。

大量のマカライトを返して…。
251既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 09:51:29.83 ID:t2i7tEUS
>>239そんなことができたのか!サンクス
252既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 10:31:22.99 ID:Nj28Mbj+
>>249
雑魚ヤドカリはガードよりもバックステップでしょう
253既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 11:30:49.70 ID:yOnBtzR3
カニが強すぎるorz
254既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 11:36:46.90 ID:qKeMq43J
モンハン支持あげ
255既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 11:46:56.72 ID:01HZvp5a
>>252
そっかorz
そう言う感覚も含めてすっかりランスの立ち回りを忘れてしまったよ
256既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 12:29:50.85 ID:VWjnowia
無印以来なんだが・・微妙にガード発生が遅いような・・・・

まあだがランス一筋だけどな!!
257既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 12:39:02.15 ID:khzWY3iK
噂では、防御と攻撃のスピードを若干上げるスキルがあるらしい。
みんな感じてるようだけど、俺もガードのタイミングはGと比べてワンテンポ遅い気がする。

解析見てないからそんなスキルが本当にあるのかどうか知らないけど。
258既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 12:43:07.29 ID:MewVqoaV
ガード性能+1がつく装備はないの?

スティールだけじゃ足りなくてダメポ
(´・ω・`)
259既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 12:52:05.70 ID:eVxAmsyw
ガンランス弱い弱い言われてるから、どんだけ弱いのか挑戦してみた。
相手は水辺の殿ガ二。

使用ガンランスはスティールガンランス。
で、終始横ステップ、通常砲撃、突きを駆使したら大体7,8分で倒せた。
横ステップと、3連続突きのあとの砲撃がコツのようです。
……まさかこれで7,8分って遅すぎる?
普通のランスだともっと早いのか?
260既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 12:54:15.24 ID:VkfMNIaY
ネイティブスピアって強い?
毒属性持ってるから作りたいんだけど…。

あぁやっぱりランスはいいガンランスも良いけど突進が出来ないから一撃離脱
が出来ないし上段突きがないのも痛い。あの鉄壁の防御サイコォ・・・
261既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 13:11:11.65 ID:0BQPIpTo
>>260
ランゴは一撃でバランバラン

カンタ専用武器だ。
262既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 13:23:58.14 ID:Qxbk12iW
やべぇ、ガンランス面白いな
抜刀>突き>突き>5連砲撃とか格好よすぎ
届かんけどw
263既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 13:36:39.39 ID:MewVqoaV
↑でもでてるけど
装飾も見つからんしダメダ・・・・
トトス様はガード性能無しで防御力かためてバックステップ避けでやるかorz
264既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 14:51:57.89 ID:AQ+r9vlS
トトスは首と頭だけ狙って倒したが30分ぐらいかかったかな。
腹下に潜ると尻尾避けれないし。
みんなステップの無敵時間であれをかいくぐるのか?
265既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 15:01:40.84 ID:OQLi+0JV
>>264
つ【でかいのこい!】
266既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 15:23:14.36 ID:NNsiuweU
結局ドスでも、下位はバベルになっちまった俺に一言よろ
バベルいいよバベル
267既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 15:55:28.89 ID:2mzDi1aH
>>261
アプとかに突進かましてゲージ黄色にしたらランゴもイケルヨ
268既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 18:07:14.09 ID:YzhWdnMh
既出だったら申し訳ないが、すごく錆びた槍からの派生を見てきた。
いろんな事情があって消しちゃったので、曖昧な記憶から書いておく。

すごく錆びた槍
┗錆びた槍(大地の結晶20個
    ┣アンドレイヤー?だったと思う
    ┗鋼なんたらかんたら

ちなみに性能は
・アンドレイヤー 攻撃力441くらい 素材は古龍の血1つと大地の結晶40個だったかな
・鋼なんたらかんたら (攻撃力340前後 氷属性250くらい 切れ味見た感じ続きがありそうだ
            素材は鋼○?の素材が何個かと、他にも何かあった(○=忘れた)
ぱっと見の感想としては鋼なんたらかんたらが強そうだった。
269既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 18:23:53.09 ID:YzhWdnMh
何度か何が出るか検証してみたからそれも俺的メモってことで書いておく。

試したもの:錆びた棒状の塊(槍)と錆びた板状の塊(大剣)

最初:アイアンソード改とナイトスクイードができる。
リセット後順番逆で再度挑戦:アイアンランス改とバスターブレイドができる。
ここでGと同じタイプのでき方なのかと推測。
特産クエを生肉4でこなして帰ってきた後:アイアンソード改とアイアンランス改。
その後何度か同じことをこなして、アイアン改x2を量産。
数回後:アイアンソード改とすごく錆びた槍。
Gと同じだと思ってたので順番逆にしてロード後再度挑戦:アイアン改x2orz
その後5,6回ロードして試したが、ひたすらアイアン改x2ができた。

結論
Gとも無印ともおそらくできる物の決定方法が違う。(Pは知らないからなんとも
錆びた〜を入手したときにできる物が決定されるのではない(→決定方法がわかれば好きなのを作れる可能性も?
最終生成物を見るからにハンターR8の俺にはしばらく縁がなさそうだ

試行回数が少ないし、断定はできないけどこんな感じだったよ。
既出だったら流してくれ。
270既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 18:39:44.70 ID:sZCVFoMq
ガード性能+1
チェーン胴手腰にシルバーメタルブーツでガードスキル+1
これに頭ガレオスとかで業物もつく。毒倍化がちょっとうざいけどなー

つーかガンランス出来たけど強すぎだな、オンクックが10分かからずに死ぬ

オフのみだとわかんねぇ
271既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 18:49:07.00 ID:sZCVFoMq
ついでに
ランスは斬打両属性持ちで有効な方が反映されるとおもってたんだけど
バサルにも一切通らないしダイミョウの角も折れない。なんか変更あった?
後バサの尻尾が一度も切れてない、これ切れないのか、堅くなったのか
かと思ったらレイアの尻尾は速攻切れたり、意味わかんね
272既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 18:52:56.26 ID:3U9tgjhP
今回さびたって簡単に作れないんだな・・・
素材が大変そうだ
273既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 19:05:41.64 ID:uaeIgnt0
バルハラ…弱い…orz
274既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 19:07:50.26 ID:u30h9Fza
何もランスここまで弱くしなくてもいいじゃないかorz
両極端過ぎるよせめて無印時代に戻すだけにしてくれたらよかったのに・・
275既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 19:10:07.50 ID:gv1WQq8R
う〜ん、十分強いと思うのは俺だけなのか
276既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 19:13:08.32 ID:sZCVFoMq
性能自体はいまだにかなりのもんでね?
変更後の戦術も練られてないうちからバカスカ倒せちゃうし
太刀とか結構マゾいぞwwww
277既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 19:19:01.80 ID:BuwL/6EB
たまに見掛けるランスの『無敵ステップ』とはなんぞや?
278既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 19:19:16.52 ID:3U9tgjhP
というか今までが強すぎたのでは?
攻守ともに強かったし
まぁ下方修正よりほかを上方修正してほしいものだけど
279既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 19:28:59.73 ID:hRZ8V9vb
>>270
特殊攻撃スキルでガード性能+付くの?
280既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 19:32:27.87 ID:sZCVFoMq
わりい。スティールに変換よろ
281既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 19:46:47.01 ID:8ks5PxkU
今回ステップのキャンセルが出来なくなったんだね。
今まではステップ中に突きでキャンセル出来たんだけどな。ちょっと前後の位置調整がしづらくなった印象。
あとチャージが強くなったってのに同意。フィニッシュ入れなくても結構入ってる感じする。

ちなみに今までってガードでもキャンセルできたっけ?
282既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 19:48:50.65 ID:hRZ8V9vb
>>280
スティールかdクス
ってライトクリスタル使うのか・・・
シルバーメタルも作れないから、後1足りNEEEE
今回、胴倍加ないのかな
283既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 19:57:03.49 ID:QBxMy0fI
グラビ装備にガード性能ついてるな
284既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 20:10:33.70 ID:SLXIKmEz
昨日ボーンランスから蟹ランスが作れると聞いたんだが、ロングホーンにしても一向に出てこない・・・orz
モンスターの体液とか必死で集めたのに・・・オンだからもうお金は返ってこないし・・・
285既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 20:42:47.30 ID:OQLi+0JV
>>284
ボーンランス改→ロングホーン→ロングタスク→ボーンクロウランス
盾蟹の甲殻4
小殻6
とがった爪3

攻撃力276
黄:普通 緑:極短
防御+12

ボーンクロウランス改
盾蟹の甲殻8
盾蟹の爪3
エビの小殻1(これの情報が皆無

攻撃力345
黄:普通 緑:普通
防御+15
286既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 20:52:44.42 ID:AQ+r9vlS
>>285
エビの小殻は翠トトスからさっき剥いだよ。
普通のから出るかはしらない。
287既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 21:08:18.36 ID:KIkH01aK
今回、毒槍のネイティブランスが序盤から簡単に作れて
虫狩りに重宝するね。

弾かれるバサル相手は辛いようだけど、
ランス自体は普通に強いと思う。
Gの時みたいに誰もかもれが群がるほどの性能でもなし、
ちょうど良い感じじゃない?
288既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 21:18:13.93 ID:IEvzO/M3
オフ専でまだバサルとやったこと無いんだけど・・・
バサルに弾かれるって緑ゲージで腹とか足狙っても弾かれんの?
チャージも?
289既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 21:25:16.73 ID:L07i0uXv
>>268
それってもしかして鋼殻鉄騎槍? だったらオフでもゲイボルグ造れる可能性が…
290既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 21:27:34.05 ID:OQLi+0JV
>>286
ktkr
さんくす
291既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 22:30:29.97 ID:I0h2RH9j
>>289
違う。
鋼氷槍、クシャルの尻尾とか使う。
クシャル槍ってとこかな。
292既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 22:35:34.47 ID:I0h2RH9j
ついでにアンドレはさすがに強化できなかった。
293既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 22:52:53.28 ID:M9NmYzVs
>>285
>エビの小殻1
オフのサブクエのトトス釣り上げの報酬で出たよ
釣っただけで倒さないで帰ったけどエビ大、小1個づつ出た
294既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 23:05:07.18 ID:K7efcILL
動きの速い敵が増えて武器しまいがわずらわしく感じてきたね
295既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 23:09:14.23 ID:fZtM6BjZ
>>294
同意

ランス自体の性能はいいが、苦手な敵が増えたって感じ。
296既にその名前は使われています:2006/02/19(日) 23:48:01.50 ID:6NGVhM1R
バベル
攻撃:345 防御:8 スロット1
マカ18 ゲネ鱗15 大地20 21400z

ランパート 攻撃299
297既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 00:06:01.80 ID:dgp8pBYn
>>294,295
だな〜万能ではなくなったな完全に。
298既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 00:11:55.67 ID:57cjD9Hb
>>291
サンクス、期待して損した…orz
299既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 00:29:28.78 ID:G+B1MQ87
それでもランス背負ってくのがランサーってもんじゃないか。

>>285
ボーンクロウランス改なかなか良い性能だね。
バベルと攻撃力同じだし。

槍は鉄系も骨系も無難に強くなっていくね。
300既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 00:33:41.37 ID:+HLi/ZC7
なんかガノスが戦いづらい・・・
上突きしても首とかに当たらなくない?
ブレス時だけ狙うと良くても時間ぎりぎりだし・・・
301既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 00:37:57.74 ID:57cjD9Hb
バベルとオーガーランスって続きある? なかったらクロウ系にしようと思うんだけど
302既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 00:52:39.33 ID:+SBCYfDS
スパイクスピア
    |  └シープソングスピア
    └アクアンスピア

このあと派生するんだろうか、何かあります?
303268:2006/02/20(月) 01:24:07.37 ID:2DHvj8Ka
また作って遊んでたら出たから書き直す。

すごく錆びた槍
┗錆びた槍(大地の結晶20個 5000z
    ┣アンドレイヤー(攻414 会心率ー20% 大地の結晶40 古龍の地1
    ┗鋼氷槍(攻345 氷240 防+6 鋼龍の尻尾1 鋼龍の甲殻3 鋼の龍鱗4

アンドレイヤーは上のレスから続きはないみたいだな。
鋼氷槍はありそうな気がするけど、どうなのやら。
304既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 01:25:07.87 ID:RKOcW/nY
オフが序盤から進まないから、オンで頑張ってスティールガンス作った。
これから先の素材が手間かかるみたいで、しばらく強化できなそうだから
暇つぶしに他の武器作ろうと思う。
ランスか太刀かハンマーで迷ってるんだけど、なんかお勧めある?
マカライト集めはキツいから骨系でいこうと思うんだけど・・・。
305既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 01:29:06.83 ID:RKOcW/nY
ここランススレだね。失礼しました・・。
306既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 01:57:24.33 ID:63AnNUHC
次の強化で宝石券が必要なんですが
今回もゲリョのサブで灰水晶運べばでるんですかね?
何回かやって出なくて不安で(´・ω・`)
宝石券の入手法おしえてください…orz
307既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 02:03:58.78 ID:8VIXeknJ BE:285732285-
灰水晶で出たよ
ちなみにその強化は趣味路線
308既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 02:09:21.45 ID:+C/5wP3x
オンの話だがサブクエで灰色水晶運んだらでた
1個で0枚
2個で1枚
3個で2枚
自分で運んだ数
援護してますよ、みたいな顔してたらもらんってこと
309既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 02:24:23.53 ID:BLOrwVDK
青カニ槍が見た目・切れ味よさげだな
鎌蟹って、ドコで出るんだ?
310既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 03:39:30.57 ID:GqWc24Rv
>>307
マジで?ランパート作っちゃったんだが・・・
311既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 03:42:17.44 ID:dgp8pBYn
>>309
性能詳しく

俺はバベル使ってる
そっちのほうが良さそうか?
312既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 03:42:49.33 ID:dgp8pBYn
>>309
鎌蟹は火山のバサルモス(オン)クエで、6にいたぞ。
313既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 03:52:57.75 ID:GsFTU2jk
>>308
自分で三個運んで0枚だった俺に謝ってもらおうか
314既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 04:33:48.53 ID:K9a9Kq+W
>>313
報酬はランダムですよ
315既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 05:11:32.41 ID:xQX05MXB
>>302
アクアンスピアの次はエメラルドスピア
必要素材は翠水流の鱗8、水流のヒレ4、砂流のヒレ4

んで俺はガノトトスが苦手と
316既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 05:32:40.47 ID:qwt0D5Mr
>>303
アンドレの会心率、マイナスなの?
>>257
回避性能でGと同じになんのかもな。
回転で回避する武器は無敵時間うpとかか
317既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 06:41:59.17 ID:dgp8pBYn
ていうか会心率って何なの。
318既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 09:05:17.51 ID:3T+DbHDe
ダイミョウサザミの爪破壊のコツってなんかないかな?
正面からガード突きじゃ時間かかるし
横からだと壊れる前に死んじゃう・・
ダメージ覚悟で正面付近から突きまくるしかない?
ちなみに武器はスパイクスピアです。
319既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 09:12:35.47 ID:LI11yJHZ
正面でガードしつつ泡を待つ。
泡ガードして後は爪に攻撃しほうだい。

部位破壊しつつ時間かけずに倒すなんてヌルイ事言っとんな
320既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 09:45:40.38 ID:+80NaSCY
ttp://mh2analysis.ddo.jp/mh2/?cmd=read&page=%C9%F0%B4%EF%2F%A5%E9%A5%F3%A5%B9

ボーンクロウランス改からの派生でシザーガンランス(ガンランス)が製作できるとのことらしいので
ランスのページを修正させていただきました。
321既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 09:57:50.54 ID:4fWvOYpn
チャージの威力は変わらないと思う。
通常攻撃がもっさりなった分、相対的に強くなったように感じるためだと思う。
322既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 10:51:09.25 ID:OoSXAE5M
>>315
エメラルドのためにガノ狩りマラソン中
アクアンスピア不遇だったけど今回強くてイイネ
オンも行ってみたいけどエメラルド装備してったらなんかケチ付けられそうでコワス
もちろん升なんざやってないけどw
あと水ヒレと砂ヒレで完成(`・ω・´)
323303:2006/02/20(月) 11:03:03.04 ID:2DHvj8Ka
>>316
会心率って何のことだか知らないけど、マイナスだったから書いておいた。
324既にその名前は使われています :2006/02/20(月) 11:04:20.82 ID:Agm37Vsd
>>322
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 物欲を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) / ダサナイヨー
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
325既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 11:09:26.76 ID:OoSXAE5M
>>324
鱗とエビの殻は要らないんだ!
ヒレ寄越せ!!
326既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 11:11:24.84 ID:QrEI7RWR
Gのアクアンのビジュアルとパシャパシャ具合が好きで愛用してたけど今回もあるのね。
トトス大変って噂聞くけどオフ頑張ってみるよ!
エメラルド?の性能良かったら教えて欲しいな。
327既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 11:14:32.45 ID:OoSXAE5M
>>326
攻撃322
切れ味:赤1 オレンジ2 黄1 緑3 黒3(全体で10として)
水240
水ヒレ4 翠水ウロコ8 砂ヒレ4

エメラルドの上位は分からないけどあったらいいなぁ
水ヒレあと一つ(`・ω・´)
328既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 11:15:32.91 ID:QrEI7RWR
>>327
おお素早いレスありがとうございます。
ヒレ出るようお祈りしてます。
329既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 11:17:02.29 ID:OoSXAE5M
上げてしまったorz

ガノ1匹30分弱かかるから結構疲れる・・
330既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 11:52:06.01 ID:OoSXAE5M
エメラルド出来たー!
アクアンの色違い
槍の先が翠ガノと同じ色になって、盾がオレンジになった
上位は確認できず(´・ω・`)
331既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 11:53:12.77 ID:QrEI7RWR
>>330
エメラルドおめでとう御座いますっ!
上位無いのは残念ですがぱしゃぱしゃおめ!
332既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 11:53:21.55 ID:VjSO5miJ
ランスはババコンガとドドフランゴと相性悪い
でFA?
あの動きについていけないんだがorz
333既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 12:02:00.24 ID:LI11yJHZ
>>332
かなり楽に倒せたが。
>>332が槍使いこなせてないでFA
334既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 12:06:17.88 ID:VjSO5miJ
そ…そうかorz
>>333よ立ち回り方教えてくれ
335既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 12:13:34.08 ID:4fWvOYpn
>>333
ババはまあスキだらけで楽だけど、ドドはきついと思うけど。
どんな立ち回り方してるの?

俺は接近して近接攻撃誘発させて突いてる。
主に雪ブレス、ちゃぶ台返し、姉歯アタック(地震)のとき。
一度離れられたら、雑魚邪魔で再び捉えるのきつい。
336既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 12:17:51.99 ID:oFq03Odx
姉歯アタックてw
337既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 12:22:16.34 ID:VjSO5miJ
ババ確かに楽勝だな…


ドドは……
基本は同じ立ち回り方みたいです
俺が槍使いこなせてないんだなorz
338既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 12:29:19.91 ID:Lzle/RT3
>333がきっと必勝の立ち回り教えてくれるさ……
まさか言い逃げなんてしないだろうし
339既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 12:41:24.15 ID:dgp8pBYn
> 669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/02/20(月) 09:36:46 ID:PRqqIoF6
> ランスは斬と、両方あるって修行中のハンターが言ってた
> でもガンランスは斬だけだって修行中のハンターが言ってた


ダイミョウのヤドは壊せない、バサは弾かれまくり
絶対ランスの打撃属性なくなってるよな?
340既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 13:02:49.10 ID:UjpbxU9O
>>339
ファミ通情報では今回も斬打兼用で効く方優先って書いてたぜ

ただファミ通ってたまに間違ってるからなw
341既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 13:05:24.13 ID:TMK+VGu2
修行中のハンターは知らないが、オフラインの武器やばあさんがランスには両属性あるっていっているな。


ガンランスに関しては特に斬しかないとはばあさんは言わない。
342既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 13:05:36.86 ID:qwt0D5Mr
破壊だけは特別な判定にしたんじゃねの?
343既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 13:26:21.58 ID:G+B1MQ87
まぁそもそも便利過ぎる機能だったしね。>両属性
344既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 13:31:22.55 ID:Go+wZBhg
その分両属性のいい方の値で攻撃力を調整すればいいだけじゃないか?

ランスしか作ってない人はサブターゲットクリアできなくてもいいってことかね?
345既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 13:34:53.09 ID:V0le1BlJ
>>344
ランスに限った話でもないし
346既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 13:35:12.79 ID:dgp8pBYn
バサルモスがどこ狙っても弾かれる件についてはどうよ?
347既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 14:17:05.39 ID:/R5B3vtX
>346
今までのツケと思え。
黒グラ片手よりましだろ?
サイズは小さいんだから。
348既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 14:21:30.97 ID:rs8HUgo1
>>346
ストレス溜まるな
349既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 14:21:51.73 ID:Fgm0tOM0
適当仮説。
バサルたんの肉質自体は打より斬が高いと推測。適当数値で言うと打10斬15とか
350既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 14:54:01.48 ID:57cjD9Hb
ランスの属性って効く方が適用されるから、ヤドは斬が効くけど破壊可は打のみって感じじゃないかと
351既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 14:56:38.68 ID:UjpbxU9O
つか弱体化は望むところだろw
Gの厨神性能だったら使わねーよ
352既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 15:00:58.34 ID:dgp8pBYn
弱体は構わんがバサは素直にストレス溜まる。
弱体したことについて文句をいっているのとはちょっと違う。

分かるかい、坊や。
353既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 15:05:54.80 ID:V0le1BlJ
へー
354既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 15:10:05.35 ID:eFg67g+h
普通に弱体考えるならステップキャンセル消さずに攻撃力を最高でも300とかに設定するけどな。
355既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 15:22:02.03 ID:vdUQqLqI
ってゆーか大型の槍(ランス)で肉質貫通出来ないのに
となりで片手剣がスパスパ斬ってるのに納得いかね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
もっと重鈍でもいいからサクサク刺せる槍が好きだったよ orz
356既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 15:37:49.26 ID:G+B1MQ87
>>354
Gのステキャンが何かの間違いだったんだよ。
元々鈍重武器なんだから、キビキビ動けるって印象の武器でもない。

まぁバサに弾かれるオンリーなのも間違いだと思うけどな。

>>355
片手剣は細かい作業に向いてて、硬い甲殻の隙間を狙えるから
スパスパ切れるって村の人が言ってた。
一応貫通してるって設定ではないらしいw
357既にその名前は使われています :2006/02/20(月) 15:51:08.10 ID:Agm37Vsd
せめてお腹割ったら普通に刺すことが出来て、ガンランスなら刺した状態で砲撃すると体内で兆弾してうはwwライダーマンテラツヨスwwwwな状態になったりしたらよかったのに。
358既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 16:18:45.79 ID:b/oVt2WF
バサルモス相手にした場合、ガンランスなら
砲撃でほげほげあててくほうがいいのかもしらんね…
359既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 16:46:37.90 ID:8VIXeknJ
公式試験のカニクエで
砂漠の6かな?キャンプから落下していくとろろに
カニが4体いるんだけど、4体同時に相手にしてみろ
ランスの弱さが凄くわかるぞ
360既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 17:13:31.10 ID:57cjD9Hb
まぁ弱くなろうがランス使い続けるけどな、それが真のランス使いってモンだ
361既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 17:40:27.24 ID:3T+DbHDe
まぁこれくらい不便の方がいんじゃね?
あんまり便利だとGみたいにオンでランスばっかりになっていやだな。
みんなで不便を補いあうのが楽しいし
他の武器いーなぁって思って色々試すのもおもしろいじゃん
362既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 17:43:19.84 ID:rO3aEbvU
>>359
禿げ同。
地獄を見た。ぶっちゃけジェットストリームアタック×5
みたいな感じだった。泣きながら走って逃げたよ・・・・
363既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 18:41:27.01 ID:R1Fn7gZU
さっそくMH2を買ってきてランサーになる事を夢見てるんだが、
基本的な立ち回りを教えてくれまいか。
364既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 19:00:07.66 ID:WM2VfCaR
クロオビランスが無属性なんだが・・・
365既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 19:13:16.78 ID:dgp8pBYn
>>360
良いこと言ったつもりかしらんが見てるとさむいからそういうこといちいち書かなくていいお
366既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 19:15:19.67 ID:KbgDKAJh
>>365
ヒドスwwww
367既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 19:44:54.78 ID:OPOc39RJ
今作からランス始めたんだけどバベルって何の派生から強化出来ます?
今はスパイクスピアでトトス武器の素材集め中です
368既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 20:00:33.13 ID:OoSXAE5M
オフでドラグ鉱石取ったらパラライザーって槍が出た
攻撃276
麻痺240
ドラグ2 マカ11 雷光虫15 ゴム皮4

バインドキューブの時に集めた雷光虫あったので作ってみた
強化でトライデント
攻撃299 
麻痺300
ドラグ4 電気袋8 ゴム皮5

ちょっとフルフル狩ってくr
369既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 20:00:43.55 ID:CU/kBmFQ
>>367
>>320に載ってるぜ。
370既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 20:07:52.45 ID:OPOc39RJ
>>369
携帯厨だから見れない(´・ω・`)
371既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 20:11:25.31 ID:dgp8pBYn
>>370
アイアンランス
アイアンランス改
パラディンランス
ナイトスクウィード
ランパート
バベル
だったかな。多少違ってもまあ派生は分かるだろうと。
372既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 20:21:55.13 ID:OPOc39RJ
>>371
どうもありがとう〜
てかアイアンランス系か・・・スパイクスピア将来性ないのに作っちゃったな。。。
373既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 20:24:11.15 ID:dgp8pBYn
スパイクはまあ・・序盤は神性能だし良いんじゃないか。
コストパフォーマンス鬼畜だからな。
とりあえずスパイク作って、それ使いながらゆっくり他武器作った
って奴も少なくないだろ。俺もそうだ。
374既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 20:29:52.27 ID:OPOc39RJ
>>373
実は太刀メインだったりするから、スパイクスピア無くてもなんとかなったかも・・・
でもまぁ太刀が厳しい敵にはスパイクスピアでやってみるよ、どうもありがとう
375既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 20:32:53.67 ID:6Xsuq7ts
ランス一本でやってくつもりだけど,まだスパイクスピアしか作ってません
376既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 20:56:17.82 ID:/Yh/Rb8W
バサウゼーナ・・・
チャージで往復が正解?
377既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 21:36:48.24 ID:+wUMzGVi
エメラルドスピアとバベルだと、
水240 あっても攻撃力の差を埋め切れない感じ?
378既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 21:41:13.84 ID:W2IHjnfT
>>371
勇気の証ってどこで手に入る・・・?
379既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 22:56:12.37 ID:dgp8pBYn
>>378
勇気の証?MHGか?

オン★3 火薬岩を持ちかえれ! の報酬
オン★3 巨大龍の侵攻 の報酬
オン★5 火薬岩を持ちかえれ! の報酬
オン★5 火薬岩を持ちかえれ! の報酬
オフ☆4 草食竜の卵を持ちかえれ! の報酬
オフ☆6 危険物、取り扱い注意! の報酬
オフ☆6 巨大龍の侵攻 の報酬
イベント 極上過酷依頼・火薬岩祭り! の報酬
イベント 極上過酷依頼・火薬岩祭り! の追加報酬
イベント 極上過酷依頼・火薬岩祭り! の追加報酬
イベント 巨大龍を食い止めろ! の報酬
イベント 岩山龍 の報酬

2なら勇気の証じゃなくて宝石券。
これはゲリョスのクエでサブクエストの灰水晶を運搬すればそこそこの確率で報酬に出る。

てか、次スレから無印&GとMH2はスレ分けないか
380既にその名前は使われています:2006/02/20(月) 23:39:07.65 ID:O1L5vRUU
>>376
俺はバサは爆弾岩に当てて倒してるようなもん・・・
属性付きのランスならチャージでも何とかなりそうだけど無属性だときついよね。

てかバサ、フロア移動のとき潜んなよ・・・その立派な翼は飾りかよ。
381既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 00:25:22.86 ID:EnmQUhoD
そういえば今日、繁殖期の密林レイアでランポス共が俺じゃなくレイアに群がって攻撃してた。
お陰で翼爪破壊が楽だった。

ランスとは関係ない話だが、面白かったのでカキコ
382既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 00:47:58.42 ID:M3ol+TQq
>>381
俺なんか2の沼地でファンゴ様にゲリョスの頭壊された。
383名も無き求道者:2006/02/21(火) 01:12:51.72 ID:nBPKVPmt
既出だったらスマソ
エビの小殻、翠ガノ(オフ)剥ぎ取りで出ました!
ボーンクロウランス改の次はガンランスでしたorz

シザーガンランス[通常型Lv2]
攻撃力368 防御力+16
材料
盾蟹の尖爪2
カブレライト12
火炎袋5

ゲージを10とした場合
赤1オレンジ2黄1緑4黒2
でした。
384既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 01:41:07.10 ID:aQKMe8p9
今回は属性付きのランスってアクアンしかまだ発見されてないのかねぇ

俺はレッドテイルが使いたいんだ!
385既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 01:46:23.68 ID:okPZF2Hw
バベル
攻撃345 防御8 スロット1
マカ18 ゲネ鱗15 大地20 21400z



撃竜槍[阿]
攻撃力368 龍属性100 防御力10 スロット1
折れた撃龍槍1 カブレライト鉱石15 ユニオン鉱石4 37700z

バベルまでは金さえあればなんとか作れたけど、
そこからは上位にいかないとダメなのかなぁ。
386既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 02:24:44.46 ID:siWwNHLB
>>377
エメラルド、バベル、オーガと3つ作ったけど、
攻撃力の差を埋めきれないとは思わないかな?
雑魚なら大体突く回数は同じだし。
水属性が効く系のボスはまだ詳しく検証してないから
属性の差がどれくらい出るかはわからんが。
ただ、エメラルドは作りにくいよね。
387既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 02:49:37.97 ID:EZfMmbU7
今確認したが,ランスは斬打だけどガンスは斬なようだな
修行中ハンターがそう言ってた
388既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 03:13:44.11 ID:PvYCr4/9
鉄系はシャープさだと思うんだけど
骨系は作りやすさ以外にどの辺が利点なんでしょ?
389既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 03:29:58.07 ID:/E0lcYZc
属性強化とか
390既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 04:04:43.83 ID:/E0lcYZc
レイヤがサマソ2回やってくるな
一回目ガードしたら武器しまいしながら
突っ込んでのしかかりでダウンもらわないときつい
391既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 04:13:24.86 ID:M2C03o6w
>>386
オーガの攻撃力だけ突出してるけど
実はそこまで強くないのかな?
392既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 07:49:54.57 ID:PGfiwFUr
ここみてると次にどの槍つくるか悩むなw
バベルも先があるみたいだし
カニ槍や青カニ槍ってのも気になるし
現状ではオーガが一番攻撃力あるしなぁ
バベル使いつつカニ槍かなぁ?
393既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 08:01:03.49 ID:M3ol+TQq
そういえばさびた棒状の塊を凄く錆びたにした人いる?
あれって結局今回もアンドレになるのかね。
394既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 08:06:05.95 ID:PGfiwFUr
>>393
上の方にでてなかったか?
アンドレイヤーと騎氷槍?みたいのになるとかならないとか。
395既にその名前は使われています :2006/02/21(火) 09:53:02.60 ID:dNOGPChk
>>388
クリムゾンブロスは見た目が少々重ったるいけど、作りやすさ・性能共にバランスが取れていた。
やっぱ無印やGだと手に取りやすいってのが一番の利点だんたんじゃね?
今回は各種属性槍が骨系に組み込まれてるみたいだから、「攻撃力は鉄系、属性は骨系」って感じだけど。
396既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 13:14:46.37 ID:XAuYHNv5
槍で将軍の爪殴ると毎回弾かれるけど、
こわせるんですか?
397既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 13:32:56.72 ID:yP7yt9ZD
>396
二の腕っつーか、はさみと胴体の間に当ててもオッケーらしい
適当にその辺狙ってやってたらサブターゲットクリアになって鋏も報酬で出た
つーか壊れたかどうか確認の方法がよくわからんorz
398既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 14:42:53.20 ID:RSyZ1a43
なんとなく感覚で

鉄:切れ味あり威力そこそこ
骨:威力あるが切れ味微妙+属性

みたいな感じなんですけど、切れ味部分って、鉄系じゃなく
骨系でも弾かれず攻撃可能なのか気になったりするんですが……。

威力あがれば切れ味に関係なく弾かれないで済むんでしたっけ?
今鉄で進めているけど、もし影響少ないなら骨も平行しようか迷い中……。
カネガナイorz
399既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 15:58:14.12 ID:siWwNHLB
オーガ、バベルとの攻撃力分の差はちゃんと強いよ。
緑ゲージ少なくて、すぐ切れ味落ちるけど。

エメラルド、クック・ドスファンゴだと明らかに討伐時間が縮小してる(オフ時)
属性は今回結構強いかな?
400既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 16:00:36.16 ID:RSyZ1a43
>>399
そうですか。
こまめに研ぎさえすれば、骨の方が安定してダメージいけそうですね。
ちょいと材料集めてそちらも使って見ます!
401既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 16:01:27.83 ID:WyJ+j4rt
おk、とりあえずオーガの攻撃力キボン
402既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 16:19:37.21 ID:vNZYmqXu
昨日エメラルドスピア作ったって報告した者だけど、オフ進めて工房レベル上げたら
エメラルド改でたお!

攻撃368 水390
翠水ヒレ4 翠水鱗12 砂上ヒレ4
つまり、温泉と・・

趣味で作ったダークスクウィードの上位も出た
攻撃345 麻痺230
カンタロス薄羽7 モンスター濃汁9 ドスゲネ頭1
はい、こっちも温泉(´・ω・`)

キリン装備改造し終わったらオンいくか・・
403既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 16:52:14.88 ID:aQKMe8p9
エメラルド作るのにガノス狩まくってたら竜骨大がたまったのでオーガ作ったら先があったよ!

ダイオーガー
攻撃437 属性なし 青ゲージ有り
堅竜骨5 ドスイーオスの皮8 モンスター濃汁5

402の人と同じくそろそろオンいけってことか(´・ω・`)

>401
オーガの攻撃は391だよ
404既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 17:47:32.94 ID:+2loVpWi
さいきょ〜ろぼ〜さいきょ〜ろぼ〜
最強〜だいお〜が〜♪
405既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 18:06:40.71 ID:cjVe46GH
公式サイトにのってるわっかのついた青いランスってなんだぜ?
もの凄く作りたいんだけど。
406既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 18:34:54.90 ID:sdwoZT3L
オーガーランス系は純粋に攻撃力の高いものができていくみたいね。
一本はもっておいてもいいかも・・
407既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 18:39:34.84 ID:oJavn52t
>>406
オーガー系はダイオウジャじゃ打ち止めだけどな。
オフラインでは結構使えそうですね。
408既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 18:39:39.38 ID:RugiBW9v
>>405
たぶん雷槍
キリン素材の槍MHPにもあった
409既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 18:42:34.56 ID:stmoFocB
質問スレでスルーされたので、ここで質問させて下さい。

バベルの強化の素材の”折れた撃龍槍(名前ワスレ)”の入手方法がどうしてもわかりません オフでは入手不可能なのでしょうか?

スレ違いですがランススレですので詳しい方が多いかと…

よろしくお願いします
410既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 18:42:51.92 ID:rwBxpzmx
wiki更新してきた

エラーでまくって萎えたので途中で終了しちゃったんで続き誰かたのむ

解析サイトから抽出してるんで属性値が入ってないからわかるやつよろしく


http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/26.html
411既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 18:43:42.81 ID:oJavn52t
>>409
今のところ情報がないです。
412410:2006/02/21(火) 18:46:19.17 ID:rwBxpzmx
明日まで更新されてなかったらまた明日会社でがんばります。

さて、かえってログインでもしまs
413405:2006/02/21(火) 19:00:25.76 ID:LUJ5siNr
>>408
サンクス!
まだまだ先そうだな・・・
おとなしく試しに作ったまま間違ってセーブしてできたボーンクロウランスでも使っとくよ。
414既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 19:06:09.62 ID:stmoFocB
>>411
サンクス!
そうですか…
しばらくオーガでも使います
415既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 20:38:37.01 ID:M3ol+TQq
範馬 ユウジロウ(漢字忘れ)=オーガ
ユウジロウの正拳突き=オーガランス
でok?
416既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 21:22:49.26 ID:eOlk4rLS
ダイオーガー=ダイオージャ・ジャベリン
417既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 21:44:13.71 ID:vg9EztTc
エビの小殼は何処で取れますか?
カニランス強化したいのに…
418既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 21:46:26.25 ID:vgdTS9sx
>>417
俺の聞いた話だと
ガノトトス釣り上げの報酬で出る
419既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 22:00:07.94 ID:gUUlC+uK
>>417
翠ガノから剥ぎ取れるよ
420既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 22:32:05.39 ID:/E0lcYZc
カニランス改つええじゃないか
地味にすばらしい防御+
現段階の序盤の最終ランスとしてバベルやオーガーランスと並ぶ
ただ派生先がガンランスになっちゃうんだけど
421既にその名前は使われています:2006/02/21(火) 22:34:59.10 ID:cmtbD/Hq
>417
オフのガノトトス討伐のサブにある
ガノトトス釣り上げの報酬で出たよ。
釣りカエル10匹用意したが、4回目ぐらいに出た。
慣れると1回5分程度で終わるのでがんがれ!
(釣り上げて討伐せずサブでクリア)
422既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 00:43:33.27 ID:FsAxxsGL
ガノトトス釣り上げついでに攻撃してたら、5回目の釣り上げと同時に討伐になってしまった、相変わらず弱いな
423既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 00:49:23.64 ID:ArJQpJJn
そりゃ5回も釣り上げたら死ぬだろw
424既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 00:51:32.75 ID:odkk4pQ2
ガノトトスまじ倒せない
425既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 01:24:13.92 ID:XdKpvspn
Wikiの派生表を見ずにがんばってたらヴァルハラに辿り着きました。
どうみてもハズレでs
426既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 02:44:21.09 ID:WSh9KlUd
ダオラが倒せねぇorz
あんなすばしっこい浮いてばっかの奴
ランスでどうすりゃいいってんだ・・・
427既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 02:49:30.39 ID:caw3ctyn
>>425
スロットの多さが利点だ
428既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 02:50:07.45 ID:Ku5zAuHm
>>426
浮いてるときは足を突けばいいじゃない。
足元に居るときは尻尾に気をつけてな
429既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 03:20:12.45 ID:8sCSEmme
アクアンスピア作ったらドスガレ瞬殺・・・なんだこりゃ
430既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 03:27:29.14 ID:m9a7YPG4
深夜にこんばんわ〜

ランス・ガンランスの派生ルートをメモ書きにしました。
自分が使う用なのですが、よかったらどぞ〜

http://49uper.com:8080/html/img-s/113152.zip
431既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 04:02:45.46 ID:5vWc/Uu/
>>430
は・・・

俺の大好きな激槍グラビモスどこいった?
まさか無くなっちまったのか?
432既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 05:05:27.37 ID:EbNDVaAY
相変わらずエメラルドは改で終わりなのな・・・
白菜はグラシアル強化になったのか・・・





アレ?バキュームスティックは?
433既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 08:13:04.98 ID:vHutXW/Q
宝石券ってどこで取れるんだ(´・ω・`)まさか密林・砂漠・沼地では取れないとか・・・けっこう探したのになぁ
434既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 08:18:13.07 ID:uK1EYxaJ
沼地のゲリョスクエのサブで灰水晶?を納品したら報酬で出た気がするよ
435既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 08:22:06.71 ID:vHutXW/Q
>>434
マジか!!ありがとう〜
436既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 09:03:04.52 ID:MvEN58Eh
>>434
昨日頑張って灰水晶納品したのに出なかったorz
絶対出るわけじゃないのね・・・・
437既にその名前は使われています :2006/02/22(水) 09:36:21.10 ID:K7muMn6x
まだ沼地出てない俺が宝石剣(限定第2魔法)もとい宝石券持ってるんだが。いつ取ったんだろう。
・・・チ、チートなんてしてないんだからね!
438既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 10:12:49.59 ID:MvEN58Eh
>>437
マジで?ってことはサバクか密林のクエでもらえるってことだよね・・・
見当がつかないな・・・・
439既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 10:16:28.17 ID:4xoy5ai9
バベルまで強化したんだけど、
なんか少し弱体化してるね…
で次の撃龍槍なんだけど折れた撃龍槍
なんてどこで取れるんだろう…
だれかそこまで進んでる人いますか?
440既にその名前は使われています :2006/02/22(水) 10:28:01.51 ID:K7muMn6x
>>438
いや、クエじゃなかったような気がする。猫か爺交換かどっちかで、あーこんなんでもらえるんだーって。
オン1度したこともあるけど沼ゲリョは1回だけ、それも「運ぶの無理っぽいからクリアしちゃおう」って灰水晶放棄したから、クエでは貰ってない。
・・・ひょっとしてたまご券かスタンプの交換か?
441既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 11:18:17.19 ID:n2if/6Ta
ガトリングランス今回ガンランスかと思いきや
通常のランスらしいけど、作り方分かる人います?
442既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 11:21:02.89 ID:+WkpxZvg
さあお前ら、黒グラどうしようorz
443410:2006/02/22(水) 11:39:08.81 ID:5YqhUF/L
一応ランスは全種類うpしますた

切れ味編集がマゾいのでちょっと休憩

特殊効果もほぼ?追加したんだけど、毒とか麻痺とか微妙にたりない気がしる


http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/26.html
444既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 11:45:31.44 ID:V8yAP345
>>436
結構でる確率は高いと思うんだけど運がいいのかなぁ
自分は5回収めて全部でてる

一応ゲリョも退治してるけど
445既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 12:36:19.49 ID:7GoHrQ7S
>>442
エメラルド改で突進オンリーで倒しました^^;
446既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 13:28:16.64 ID:IRe3Pi9Q
なんの防具にガード性能がついてるんですか??
できれば材料もちょっとのせて下さいますか?
ランスと相性がいいって聞くのですが…
携帯なんでググれは無理です…
447既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 13:49:56.97 ID:RCz/etWS
tp://kaki24.blog41.fc2.com/blog-entry-54.html

ランス派生表完成らしいです。ありがたい(⊃д⊂)
448447:2006/02/22(水) 13:52:54.49 ID:RCz/etWS
って、これポータブルのなのか。。。ごめんw
早とちりしますたε=(~Д~;)
449既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 14:01:38.68 ID:rO7UPO3R
>>446

>携帯なんでググれは無理です…

は?しねよ。
450既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 14:53:33.26 ID:p9qGOrHN
まぁ落ち着いてぼちぼちやろうや。
ガード性能はスティール系の防具かグラビド系の防具かな。
俺は物欲センサーのせいでライトクリスタルでないよ・・orz
スティール胴をUにしたいのに初めの一つすらでない・・
今回ゲリョスの頭かたくない?
451既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 14:54:23.60 ID:WSh9KlUd
ダオラ撃退できたー!
敵を恐れて近づけなかったのが悪かったようだ。
>>428マジありがとう。
452既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 14:54:39.02 ID:EF06QABZ
>450
ヒント:原石運び
453既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 15:17:41.40 ID:ptyDAbII
ガノトトスまじ倒せない
454既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 15:57:32.56 ID:AQwh6u07
>>453
罠を使え罠を
今回からはしびれ罠も出来て連荘でハメれるぞ
455既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 16:02:32.53 ID:WSh9KlUd
マイハウス改築したけどなんとなく落ち着かないんで
ロードして改築前に直した。貧乏が骨の髄まで染みているな。
456既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 16:06:20.01 ID:ffuAJmxM
>>455
あれアイテムボックス拡張も兼ねてることに気付いているか?
457既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 16:22:35.57 ID:WSh9KlUd
>>456
マジカ。いずれやらねばならなくなるのか・・・
458既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 17:11:06.36 ID:BQyLuXN3
折れた撃龍槍の撃龍槍ってラオ追い払う時に使うでかい
槍の名前だよな?てことはあそこで何かするか、周りに
でも落ちてるのかな・・・
459既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 17:26:24.87 ID:hrbkIhwB
ラオより強い龍に砦を破られて、そのときに破壊されたものを修復して使っていると妄想
460既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 17:50:34.59 ID:EbNDVaAY
砦で撃竜槍発動すると下の方に竜の涙みたく落ちるんじゃねーの?
461既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 18:43:34.92 ID:p9qGOrHN
>>460
それだと誤発射したら恨まれそうだな・・
龍撃槍使って討伐すると報酬とかはないかな?
462既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 18:58:08.45 ID:btW6sN49
灰原石運びどうしても沼地1でイーオスに後ろからやられるのだが・・・
みんなどういうルートでいってる??
463既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 19:05:03.02 ID:2Lu4tSuY
ブラックルスブランって何から強化するか知ってる人いる?
解析も調査中みたいだけど・・
464既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 19:16:41.11 ID:aNLZGPwI
上突きの前方向への当たり判定も短くなってない?
レイアで前までは当たってた距離で外してる気がする
465既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 19:24:02.92 ID:ekkGM8DR
>>462
カメラを背後からの視点じゃなくて正面からの視点にして
後ろのイーオスの動向を覗うのがいいお!

指吊りそうだがな
466既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 19:27:34.01 ID:VfMTii7m
骨系派生でやってると
オーガーでガラッと世界観変るな。いいよ緑ゲージ
突進や抜刀切りが弾かれまくった日々よさらばだ
467既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 19:33:06.37 ID:FsAxxsGL
>>462
左側通るルートの方が楽
468既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 19:37:20.55 ID:J4GcdjJo
ガノトトスは倒せるけど水竜のヒレが出なくて困っている
そんなにアレって出ないものだっけ?
469既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 19:42:18.50 ID:IZkoMjAf
>>462
原石壊してから、4回ぐらい掃除したら沸かなくなった
470既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 19:54:28.96 ID:2Lu4tSuY
ってか、今回は匠なしで白ゲーありってことは・・・白ゲージ&ガード性能+の槍が実現可能?
これ最強じゃね?
それともやっぱ竜属性の槍で匠がいいのかしらん?
471既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 20:06:38.57 ID:ZLIi/FIy
つ(業物+匠
472既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 20:18:33.60 ID:2Lu4tSuY
>>471
業物と匠同時に発動すんだね
なら攻撃面はそれが最強かな
ただおれあんまうまく避けらんないから、ガード性能つけた方が攻撃の機会増えて、結局こっちがダメ稼げるかなってオモタのよ
おれがヘタなだけかしらん?
473既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 20:27:21.18 ID:OEjFQqr8
>>470
それって解析のブラックルスとか言うの?
素材載ってないし前作Gで言うドゥームみたいなのじゃないの?
474既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 20:57:13.76 ID:2Lu4tSuY
>>473
そそ
Gのドゥームって知らないけど、要は実質升以外では作れない武器ってこと?
ほんと難しいな
475既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 20:59:47.00 ID:5vWc/Uu/
>>472
ガード性能のが賢い。
476既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 21:13:54.03 ID:Sn9TIR/P
アイアンかボーンかで悩んでる俺ガイル
477既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 21:22:53.82 ID:5vWc/Uu/
序盤か?ならボーンでスパイクスピアをサクッと作って
それ使いつつのんびりアイアンからバベル制作でどうよ。
478既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 21:34:21.18 ID:Sn9TIR/P
じゃあそれでいってみるお(`・ω・´)
479既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 22:07:29.75 ID:5vWc/Uu/
いってこい(`・ω・´)
480既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 22:57:46.44 ID:OgzqNDGF
>>476
俺も>>477コースでいったがとても満足する結果となったぞ
481既にその名前は使われています:2006/02/22(水) 23:31:57.97 ID:5k+p8XP6
ランサーのみんなは何使ってナナ倒した?さっき火山にてバベルで挑んだが瞬殺された…
482既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 00:38:33.29 ID:C2Z5UEuR
ドスでガード性能+スキルってある?
全く見あたらん。
あんまガード性能なしでフルフル行きたくないんだよな。
483既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 01:06:49.49 ID:tOTqs0bq
>>482
ナナ装備一式で確かガード性能+2だった気がする。
484既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 01:57:16.34 ID:Pu4bR2fY
下位にはさっぱりないけど、
古龍装備〜上位ぐらいにはいっぱいある感じだね。>ガード性能+
485既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 02:43:40.96 ID:NF8yIm4T
今回のバサルって腹割っても
はじかれちゃうの?
486既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 04:22:52.38 ID:lffkIFw4
ガード性能ってなんですか?つけるといいことあるの?(´・ω・`)
487既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 06:31:57.22 ID:sLnukF4s
>486
つけるとフルフル、ガノトト戦にて幸せになれます
488既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 08:02:05.83 ID:lffkIFw4
なるほど。ランスにガード+2はイラネってどういう意味でしょ?実際いらないの?
489既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 08:05:20.29 ID:C2Z5UEuR
ガード+2はいらない、+1で十分って意味かな、多分
490既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 08:11:56.65 ID:T7qDXhn4
火属性のランスが欲しいけど作り方がわからない…
491既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 08:13:34.56 ID:dsB/MJZi
ブロスホーンからクリムゾンブロスとか
492既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 08:21:43.85 ID:dsB/MJZi
モノブロスかレウス、黒グラビが出てからじゃないと駄目なので、結構ハードルは高いかもしれない
ガンスの砲撃が火属性なら、代用が効かないかな
493既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 08:44:30.13 ID:C1aULYLA
錆びたのから頑張ってすごく錆びたの作った
でも、アンドレイヤーの素材絶対無理wwwwって思ってリセット
その後ナイトスクィードしか出来ず、
結局すごく錆びたのにした・・・
仕組みが良くわかんないから何が当たりなのか分からないや
ナイトスクィードとすごく錆びた以外にも出るの・・?
494既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 08:45:49.34 ID:dsB/MJZi
おいおい、錆びたのが大当たりだってば!
495既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 09:39:58.00 ID:C1aULYLA
>>494
まじか!セーブしとく
496既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 09:43:09.07 ID:mUeppxdj
そーいや今回のガード性能ってちょっと手入れられてるよな
前はどんな攻撃でも(PCの攻撃以外?)ランスでガード性能ついてりゃ
ノックバック無しだったけど今回は1つけててもおもいっきり後ろにとばされる

ガード2にすれば違ってくるのかねぇ
497既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 10:05:54.07 ID:stxJHjqX
バサルモスまじ倒せない
498既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 10:34:17.60 ID:rUU9gnoq
ヘタレ鉄系ランサーですが、ナイトランスでドスゲネポスに挑んでるのだけど
なんかまったく死んでくれる気配が無いorz

爆弾・罠なしとはいっても、結構攻撃しているつもりなんだけどなぁ。
なけなしでナイトスクウィード作成したから、材料&お金集めて
三度目のリベンジだけど……先輩方はナイトランスレベルでもさくさく
倒せるんですかね?(´・ω・)シュギョウタリナイ?


あと全然関係ないですが、>>443の一覧でダークスクウィードがダークランスより
攻撃力低いけど、正しいのかな?
499既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 10:41:25.50 ID:stxJHjqX
>>498
突き>ステップで回り込みつつジャンプとかの隙があるときに取りつけば沈むとおもうお。
ただ超逃げ回るけどね。
500既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 11:27:13.30 ID:rUU9gnoq
>>499
一応

・極力狩り場に使う場所の他の敵は枯らす
・構え状態でドスゲネに対し垂直方向に移動してジャンプ誘ってその隙に1〜2回攻撃
・ぼ〜っとしてたらとりあえずワンセット
・間に合わない逃走した場合は巡回戻り待ち、でない場合は追いかけて戦闘続行

までしていたんだけど、どうにもこうにもフルタイムに近い戦闘でも死んでくれないのですよねorz

取り付いたときって、何回くらい攻撃ヒットさせてますか?
結構振り向きの隙が少ないから、あまり2回入れれないで1回多めではあるんですけど、
もう少し欲張らないとだめですかねぇ……。
501既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 11:31:36.68 ID:T7qDXhn4
>>491>>492
サンクス、もう少し進めてみるわ
502既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 11:34:40.20 ID:sz2VieCD
取説読んでもランスの使い方がわからない俺ガイル
右スティック上下とかガード攻撃はわかるんだけど
ステップとかがわからないや…
503既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 11:40:35.51 ID:A1mqWVT8
>>502
×を押せ
左右は攻撃中に左レバー入れて×を押せ
押せったら押せ
504既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 11:45:24.45 ID:8wKd2Dhj
ねんがんの岩竜の翼を剥ぎ取ったぞ!

これオフでもとれたのね
505既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 11:50:03.46 ID:stxJHjqX
>>500
オンソロなのかな?
逃走させてるって事はもうちょっとだね!

オレの場合は、ジャンプ後に1,2回>ステップ>1,2回 で相手がジャンプするか動くから槍収納
の繰り返しかな。
似たようなもんだけどね。

あと上突きを気持ち多用するぐらいかなぁ
506既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 12:12:55.84 ID:SH2TKxk/
>>498
1と2まちがえてました、スマソ

ダークスクウィード修正とその他ランス派生、切れ味、特殊等、解析データ全部反映終了しますた

http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/26.html


間違いとかあったらおせーてください
507既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 12:25:18.48 ID:xK1fjtyx
ステップ上手くできないからスルーして
結局使わずに沼地まで来ちゃったorz
やっぱりステップも練習してマスターしとかないとダメかな・・・?
508既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 12:30:28.71 ID:LBHdpPYq
そういやサイドステップからもテクニカルリロードできるのな。

あんまいみないがドスファンゴさまとかとやってる時は使うかもね…
509既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 13:02:39.31 ID:rUU9gnoq
>>502
もしかしたらステップが他で言う回避並の前転が出ると勘違いしたりはしてないよね?
武器構えず×だと緊急回避の前転、武器構えてだと軽く左右or後ろに跳ねるステップ。
地味だから気づきにくいかもだけど、ぴょんっと動いてたらそれが正解だよ。

>>505
これがオフソロorz
実際ミス多い&防具も基本4の奴だったのもあるんだと思うんですけどねorz
でも、ジャンプ後の1〜2のあとのステップ1〜2をしてないんで、
ちょっとその辺も狙ってみます!

>>507
無くても立ち回れているなら無理しなくてもいいかも。
ただ、細かいところで役にたったり、相手次第では攻撃サイクルあげるのに使ったりも
できるから、そういうのを意識したいなら覚えて損なしかも。
510既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 13:28:49.29 ID:dsB/MJZi
ドスラン系なら、ステップで適度に間合いを取りながら顔面に上突き連発はどうだろう
かなり効くはず
距離を取られたら槍を仕舞ってダッシュ→武器出し攻撃か、チャージ→フェニッシュで
511既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 13:29:09.01 ID:dsB/MJZi
フェニッシュじゃない。フィニッシュだorz
512既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 13:30:18.89 ID:xK1fjtyx
>>509
レスありがとう
ガードに頼りっ放し回復ガブ飲みのゴリ押しばっかり
だったのでステップの練習始めてみます(´・ω・`)
513既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 14:04:55.60 ID:rUU9gnoq
>>512
(`・ω・´)ガンガレ!

基本的に普通に出すステップは、個人的に位置取り微調整用。
正面攻撃範囲狭い敵なら、相手の正面立っているときに横ステップによる軸ずらしで、攻撃すかすとか。

で、自分は主にダッシュ抜刀(槍だけど便宜上ね)or通常攻撃(上中関係なし)に対して、
その終り際をキャンセルしてステップが出すのがメインの使い方ですね。
通常の硬直終了待ちよりも早いので、例えば敵の側面とって
3連〜キャンセル横ステップから3連、とか、ダッシュ抜刀当てて即バックステップで間合い取るなんかが可能です。

注意点は「ステップ中の硬直はキャンセルできない」という点。
攻撃もガーも、基本的にステップ中は出ないので、ステップじゃ間に合わないタイミングや、
届いてしまいそうなシチュエーションはガードを選択する事も必要ですね。
慣れればガードとの使い分けもできるんで、とにかく慣れはいると思いますけど、
慣れればかなり楽しい動きができますよ。

例えば雑魚蟹なら、正面で攻撃(蟹迫る)キャンセルバックステップで攻撃すかして、を繰り返せば倒しやすいですし、
回転尻尾攻撃なんかも、側面尻尾側とって3連攻撃で前進しキャンセルステップでまとわりつく、みたいな
動きで尻尾攻撃避けられる敵もいますし。
514508:2006/02/23(木) 15:08:27.31 ID:LBHdpPYq
すまん、おもっきしスレ間違ってた_no
かきこみして2時間たってから気がつくし、もうね('A`)
515既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 15:35:17.38 ID:DCQKQ7UZ
スティール装備はUとSどっちがいいか迷うな
効果持続のスキルよくわからない・・・
みんなはどっちがおすすめですか
516既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 15:55:32.47 ID:/pDVZCQN
雪山まで来てんのに工房婆がシルバーメタルブーツを売る気配がない。
何時になったらガード性能つけれるんだヽ(`Д´)ノ
517既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 16:06:52.06 ID:8wKd2Dhj
>516
工房レベルあがって、弟子が来るころにブーツ売り始めたと思う
自分はガレオスU+スティールSでガード性能+1つけてる
518既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 16:08:52.08 ID:cthed55J
>>513は参考になるなー。

当方もランス初心者。クック&青クックで苦戦中。
倒せないことはないんだけど、ボロボロにされることも多々。
特に尻尾旋回がわけわからん。
ガードしててもふっとばされるのはいったい・・・。

クック戦における立ち位置や、
攻撃&防御等の基本的な立ち回り方があれば教えてください。
519既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 16:12:30.11 ID:Cxvtpuyw
漏れもランスというかガンス初心者
ステップが全然使いこなせてないのはわかってるんだが、
どうステップ切ったらいいのかがわからなかった
いやぁ、勉強になるなぁ

>>518
尻尾、半回転ずつ2回連続で振るだろ
2回目はどうもガード不能っぽい
1回目をガードしてすぐバックステップするのが良さそう
520既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 16:16:35.45 ID:K4/Ap//X
>>519
それって ← この方向にガードしてるからじゃないか?
 / こんな感じでやや後ろ方向にガードしてみるとしっかりできるぞ
521既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 16:16:53.60 ID:hrK3jDPT
>>518
尻尾は横からの攻撃になるっぽいので,
クックの方を向くんじゃなくて向かってくる尻尾の方を向いてガードした方が良いよ
522既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 16:44:42.25 ID:kJ/qI2RC
先輩方、クシャルの尻尾が切れません・・・
バベル使用してますが、破壊出来る部位とコツをご教授おねがい出来ませんか?
523既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 16:47:51.21 ID:Cxvtpuyw
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
横からだったのか

先輩がたありがとうございます
お礼の僕のアナルをどうぞorz
524既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 16:54:35.30 ID:cthed55J
>>519-521
レスさんきゅ。帰ったら早速試してみる。

戦い方は、このスレの上の方に載ってました。
申し訳ないorz
525既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 17:02:24.96 ID:T7qDXhn4
ステップ使わないで沼まで来た根性は素晴らしいが、ステップは戦闘時の行動の起点となるので慣れておかないと後がキツいぞ
526既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 17:02:58.04 ID:/pDVZCQN
>>517
赤フキダシは全部クリアしてるけど弟子とかこないな。
ドドブランゴでガードするとそのまま削り削り削りブレイク死亡で
どうしようもないんでほしかったんだが・・・。
527既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 17:24:36.51 ID:TBvXSE8s
クックとかは

[頭:クック:尾]
          ↑
           槍

という位置取りできれば、尾の攻撃2連続(=360度)
でも対処できたかと。
この状況から回転始まったら3連当てつつor歩きで前に出て、

           ↑
           槍
[尾:クック:頭]

この状況で2回目がくるとこで←方向にステップし振り返るとノーガードで抜けられますな。
最悪この状況で再度尻尾でもガード間にあうんで、更に攻撃しながら再度ステップなんかで
後方への位置取り可能ですしね。

あと、丁度足後方くらいの位置だったら、敢えて尻尾の来る方にステップすると
れる事もあり。これはいける距離を掴むのに慣れがいりますけど。
528既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 17:25:24.64 ID:TBvXSE8s
>>527の最後の行頭「抜けられる」ですorz
529既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 17:48:09.44 ID:cthed55J
おおう、詳しい図解ありがたや。
めっちゃ参考になりまする。

あー、早く試してみたい(`・ω・´)
530既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 17:53:14.54 ID:xK1fjtyx
>>513
長文説明ありがたいっす!
とりあえずカニ相手に頑張ります!(`・ω・´)
531既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 17:53:16.26 ID:/pDVZCQN
スチールUが作れたんで作ってしまった。

俺の裸記録:ドドブランゴ前

最後まで行きたかった(´・ω・`)
532既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 17:54:25.39 ID:hrK3jDPT
いけばいいじゃない
533既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 18:09:43.06 ID:dsB/MJZi
>>531
それはもったいないw
534既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 18:44:52.78 ID:Wrl5ds5c
裸ランサーを応援するスレになりました
535既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 19:18:30.13 ID:0UAeGBPq
>>531
売っちまいな!
536既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 19:37:17.67 ID:nq4mZG1V
ヤドカリの殻、ハンマーじゃないと無理とか聞いてたんだが
見事、ランスのみで破壊成功w(オフヤドカリ)
やはり前作と打属性効いてるみたいだな。
537既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 19:59:40.54 ID:T7qDXhn4
殻破壊できた?俺出来ないんだが…何故だ
538既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 20:07:34.70 ID:hrK3jDPT
俺も目に穴さえあけた事無いな
まあ,できると言うならもう少し集中して狙って見るかね
539既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 20:08:44.72 ID:hwFpCKXl

アンドレイヤーが大好きなんで作ろうと思うが
今回性能微妙って本当かね?
540既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 21:39:58.24 ID:27h18NN5
今のところランス自体が微妙な感じ
す速く動き回られる新モンスの対処が難しい……
541既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 21:51:31.07 ID:iGID0iZn
翠トトス体力多すぎじゃね?
普通にカエル釣りとブレス時頭狙いじゃ時間切れなる・・
何かいい方法ない?
542既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 22:28:05.35 ID:Pu4bR2fY
微妙かな?
Gが強過ぎただけで、近作のランスは適度な強さだと思う。

>>541
タル爆使うとか落とし穴掘るとか。

俺は普通に
ブレス時に脚に上3連→次の攻撃をガード→離脱→ブレス時に・・・
で倒せたけど。
543既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 22:38:42.34 ID:Nz6kcA0H
ヤドカリの殻だが普通に壊れるぞ。

とりあえず片手剣とガンランスでざっくり壊せた。
544既にその名前は使われています:2006/02/23(木) 23:21:48.82 ID:DXxN49U8
黒グラ、バベルで倒したよー。
大タル11個、大タルG4個で胸破壊、15分ちょいすぎ。

今回黒グラ道具に頼らんとどうにもならんね。
545既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 00:17:06.49 ID:wW6ZXo4e
>>541
まずは鍛冶屋のレベルを上げて、シルバーメタルブーツを買えるようにする
次にライトクリスタル3つだ
それでスティール装備を作ってガード性能+1をつけろ
これで世界が変わるはずだ
あとはトトスの足元で自慢の槍捌きを見せてやれ

ただ、アホみたいに突いても反撃喰らうだけだから
ちゃんとタックルはガードしろよ
それと水鉄砲はガード性能付けてもガード出来ないから注意な
546既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 01:18:38.44 ID:d+VKztss
黒滅龍槍
 
  黒龍槍から強化 7 200000z 506 龍380 −−− -20%
弱体おめでとう!
547既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 01:32:13.36 ID:LaVF9r9f
スティールUの材料とかってなんなんでしょう?
トトスに殺される毎日です
ご教授くださいませ
548既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 01:51:01.39 ID:SsdlG6dW
スティールの強化ができないんですが。キー材料ってライトクリスタルの他に何かあります?
549既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 02:19:46.10 ID:Pd41z/kv
ヤドカリが苦手なんだが、立ち回りどうしてる?
どうしてもガチのど付き合いになってしまう・・・
550既にその名前は使われています :2006/02/24(金) 02:49:10.30 ID:fV7Z2vxU
>>549
俺はなんとなくヤドカリから見て左からつつく。ステップも左をとるようにしてる。
蟹がこっち向いたらとにかく、攻撃ガード→一回ガード突き→ガードしながら歩いてスタミナ回復の繰り返し。
蟹がひるんだら起き上がるまで突く。
551既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 03:15:57.57 ID:p2cY7S0F
>>549
俺流は
※矢印が蟹が向いてる方向

蟹→  
俺        

蟹俺


蟹→


っつー感じで、ステップと徒歩で位置調整してずっと横にいる感じ。
552既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 03:44:54.45 ID:FrB2FV6Q
火山でせっせと掘ってたら
さびた塊と棒状がいっぺんに出た

ホントは確立結構高いんじゃないのかなコレ
553既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 03:47:25.70 ID:CGGauNwk
ガード突きからの横ステップ使えるから覚えておいたほうがいいお
554既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 05:05:14.54 ID:XnXoA6ZC
>>552
紅蓮石の方が出にくい気すらする
555既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 06:05:51.95 ID:UbmDIPmT
俺ドドブラが苦手なんだよなー
とりあえず突進連発して倒してるけど、結構時間かかる。
隙少ないし攻撃痛いし仲間いるし・・・
皆どんな感じに対処してる?
556既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 06:35:53.56 ID:SZh8kIDs
棒状の塊がアイアンランス改にしかならない…今回入手した時点で決まってる?
557既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 06:36:58.20 ID:v0YpY2mF
エビの小殻でっねぇぇぇえええ
スパイクスピアにそろそろ限界を感じたから蟹槍作ろうと思ったのに・・・
ガノス4回ほど討伐しましたが大殻しかでません
一回のクエが40分くらいかかるから疲れるんですよ

ってことでなんか他に強化が楽で使える槍ないのー?
あ、はい。工房Lvあげてガード+つけてガノス連戦してきますね^^;;
558既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 07:15:51.88 ID:SZh8kIDs
>>557
一本釣りの方が楽に出るぞ、あれなら10分くらいしか掛からないし
559既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 08:37:37.86 ID:V+ePSstK
皆さんレスサンクス
もう少しガード性能つけずにがんばりたいので
なんとかしてみます。
この立ち回りじゃオンで足手纏いになっちまうからさ!
がんばります!
560既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 09:35:52.09 ID:ezErQFnB
>>556
今回は無印みたいなランダムらしい。
結局根気っぽいorz
561既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 10:13:37.61 ID:s8BlOvqL
すぐにお相手みつかります!
http://human_love.com
562既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 10:17:43.16 ID:ezErQFnB
すぐにお相手みつかります!
http://lance_love.com/
563既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 10:19:23.81 ID:XnXoA6ZC
お相手みつかりません!
http://gunlance_love.com/
564既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 10:26:17.10 ID:Anax4d/G
お相手みつかりません!
http://bladeandshield_love.com/

こっちも見つかりません!
http://onehandsword_love.com/
565既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 10:27:36.33 ID:ezErQFnB
        〆、
(`・ω・)ノ   ヽ(;A;`)アリガd
ガンバロウゼ!




俺たちの戦いがここにある。

ランス&ガンランス
566既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 10:34:37.04 ID:4XgXelYC
エメラルド作っちゃったんだけど、
失敗?蟹のが良かったのかな…
567既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 10:41:21.87 ID:QJLGmxfO
>>562-564
おめーらなにやってんだw
568既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 10:43:55.60 ID:ezErQFnB
>>566
失敗って事はないかもしれないけど、キザミと比較すると、
個人的には微妙かなぁ(水属性活きる展開ってそんなに多くないし)

とはいえ派生部分がかなり序盤で違うわけだし、
気になるならエメラルドで戦いつつ、新たな槍を生産・強化も
できるから、のんびりやってはどうだろう?
569既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 11:15:35.44 ID:SZh8kIDs
>>560
サンクス、もしかしてアイアンランス改にしかならないのは工房LVが関係してるのかも…ドスイーオスの皮が出ないしorz
570既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 11:15:59.04 ID:4XgXelYC
>>568レスthx

いろんなの作りたくなっちゃうね(`・ω・´)
早く火属性作りたいんだけど、
紅蓮石が全然でねぇorz
571既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 11:31:06.82 ID:ezErQFnB
>>569
今のところ、工房関係するかは明確にはなってなかったかな。
ただ、前にオフ専スレで変化後の武器の比率の話があって、
錆びたって5%くらいじゃないか? って話が(´・ω・)

>>570
うちは鉄系純正で進めているけど、密かにダークも
欲しいんだよねぇ。
あんまりない属性異常武器だから使ってみたいが、
カンタ頭とかだしなぁorz

572既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 13:47:39.93 ID:1MIVb9pm
ランサー諸兄に質問。ソログラビでよく起き上がり(武器持ったままの状態)に
グラビーム重ねられるんですが何か対処法はありますでしょうか?

A.ハンサムなランサーは突然回避方法を思いつく。
B.横からブルファンゴが突っ込んできて助けてくれる。
C.助からない。現実は非情である。
573既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 13:53:03.71 ID:SWZunCtf
ビームの中心から離れるように移動してぎりぎりで反転バックステップ

でも大抵はC
574既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 14:01:15.78 ID:1MIVb9pm
やっぱり・・・出来るだけ吹っ飛ばされないようにしまふorz
575既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 14:26:12.80 ID:swaiOp/Z
>>557
dクス!!
釣りカエルもって連戦してくる!
576既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 14:33:26.69 ID:JTWND4kN
>>543は致命的な馬鹿ですね
577既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 15:39:04.87 ID:FpL5idDG
しーっ!
578既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 16:08:04.26 ID:WlCDCAqe
このスレの中にポルナレフ好きの奴がいる
579既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 16:10:05.80 ID:ezErQFnB
ポルナレフ好きのお前は、この後

「ポルナレフかっこいいけど、好きなんかじゃないんだからね!」

という。
580既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 16:30:48.03 ID:er99KwIX
同僚の誘いを断りまくって、やっとの思いでロングタスクまで作ったけど・・・カニとダイオージャどっちがいいんでしょ?
ダイオージャ簡単安く作れるが、見た目がなぁ
581既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 16:48:30.81 ID:SZh8kIDs
>>571
じゃあ完全に運次第か、頑張ってみるわ
582既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 17:24:44.56 ID:ezErQFnB
>>580
あくまで解析情報見た限りの講釈だけど。

強さって面なら、オーガーランス派生ダイオーガーまで行く前提でそっち。

サザミはオーガーランス止めなら装飾スロットもつくし、威力・切れ味にあまり差が無いから
サザミ有利かな。

グラまで気にするんであれば、まあ個人の趣味におまかせとしか言いようないけど……。

>>581
ちなみに複数個塊ある場合、それぞれを強化するタイミングでできる物が変わるみたい。
例えば錆び棒状が2個あって、順番変えずに強化した場合でも結果必ず同じになる、
というわけじゃないみたい。
583557:2006/02/24(金) 18:04:24.51 ID:swaiOp/Z
エビの小殻でえええぇっっっっねぇぇぇえええ!!!

結局ガノスひたすら狩ってたらエメラルドスピアが完成です。
本当にありがとうございました。
584既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 18:26:28.08 ID:ivrJ17oS
ヴェノムランスのために岩竜の翼ほしいんだけど、
出た人います?
585既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 19:08:34.34 ID:MqxScZ25
出たよ
586既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 19:19:52.87 ID:JTWND4kN
あれレアなのか?1〜2匹目だかで出たが・・ちなみに剥ぎ取りな。
587既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 19:29:03.79 ID:JTWND4kN
解析みたら3%だったわ
588既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 19:35:39.45 ID:kBKGgYLO
解析の%はまだ未確定多そうだ
中落ち5%ってありえねw
589既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 19:35:46.95 ID:eFLdPD4y
無我の境地で物欲センサーを回避しる!
590既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 19:37:28.55 ID:JTWND4kN
中落ちまじうぜーな
591既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 19:38:13.33 ID:ivrJ17oS
3%か・・・
ところでヴェノムに毒属性付いてるよね?
592既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 19:43:05.37 ID:w97o4Rht
トライデント作りたいんだが、ゲリョ大皮ってやっぱオンのみの素材なのか?
593既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 20:23:10.28 ID:SZh8kIDs
駄目だ…あれから塊加工しまくったがアイアンランス改にしかならないorz
諦めてクエ進めるわ
594既にその名前は使われています:2006/02/24(金) 23:38:42.53 ID:an4PAFZg
エメラルド完成。だが改もやっぱオン専用なんかね?
595既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 02:15:23.72 ID:jTSq1H4u
ヴェノムスクウィードの時点でえらい強いな
赤フルが15分で終わった
596既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 03:34:45.14 ID:R8uzkRd+
ちなみにそなたの股間の名刀ヴェノムスクウィードの毒蓄積値はいくつだね?
597既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 03:55:16.19 ID:jTSq1H4u
攻撃345の累積200かな
598既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 04:39:17.94 ID:nmf8umgd
ドスガレオスにすら勝てないヘタレな俺ガイル
599既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 04:57:13.17 ID:icHsdAsK
>>597
なんか中途半端だなw
600既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 04:59:47.29 ID:gwaTJDmm
ちょ、これ槍でバサル無理くさいwwwwwwwwwwwww
田中氏ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 08:09:10.90 ID:GUgARHkL
バサル最初ムリポとか思ったけど、
突進は弾かれないので、突進オンリーで意外とあっさり倒せる。
属性は合った方がいいかもしらんけど。
俺はガトリングランスと爆弾岩活用で20〜25分で討伐できた。

まー突進オンリーとかPTではできんけどな!w

>>599
バベルと同じ威力で+毒だと思えば十分じゃね?
っていうか、岩竜の翼がデネェorz
602既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 08:11:53.90 ID:8TYnB59x
ふぅむ、やはり豪槍は素晴らしいな
クシャルさんがゴミの様だ
まさか15分足らずで討伐できるとは・・・・・
豪槍恐るべし!!
603既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 08:35:06.70 ID:Hd7TlSga
ちょっと質問なんだけども。

まだバサル到達してないからあれなんだけど、
確か無印のときって、バサルは腹なら槍で普通に弾かれなかったんだけど、
今作はそれもアウトってことですかい?



……だとするとPTするときランサー足手まとい?orz
604既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 08:50:20.98 ID:GUgARHkL
まぁランスが下方修正というよりも
単にバサルがすごく武器を選ぶ敵になっただけなので、
PTやるなら素直に別の武器を持ってくのがよいかと。

慣れた武器じゃないと苦労するような相手でもないし。
605既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 09:17:20.24 ID:9UvDyhPH
黒グラビも腹弾いてくるな。
起き上がりに容赦なくビーム重ねてくるしランスソロはマジ辛い
606既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 09:24:41.06 ID:Pt09wA6P
>>604
おいおいランススレで別の武器すすめんなよww
まだまだ武器指定厨のくせが抜けないようだなランサー様は・・・
607既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 09:30:07.45 ID:FE49m6cT
>>603
チャージなら弾かれないとかどこかで見た気がする
PTだとなかなかそうもいかないから、若干足手まといには違いないかもしれんが
ランス一筋も良いが、仲間との連携を考えたら持ち替えるのもありだとは思う
その辺は仲間と相談の上、効率を取るか趣味を取るか考えたら良いんじゃないかな
608既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 09:33:31.15 ID:71ngbUnE
ガード性能+ってガード時のノックバックが出にくくなるって解釈で良いんだよね
つまりガノトト戦では鉄山靠でノックバックされなくなって攻撃できるから強いってこと?
609既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 09:37:54.13 ID:JiWQFFOx
>>608
ノックバック・スタミナ消費・削りダメージの3つが軽減される
610既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 09:43:13.19 ID:71ngbUnE
>>609
なるほど
それはつまり大名がさらにさらにさらに楽になるって事ですね^^
どうもっす
611既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 10:09:39.38 ID:NOhrG5fD
見切り+1が付けば緑ゲージでも黒グラの腹に弾かれずに攻撃できるらしい。
恐らくバサルも。
それを手に入れるまでは黒グラとバサはタル爆調合で乗り切らせてもらう。
えらく金が掛かるが。
612既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 10:36:32.48 ID:oweV0jxI
ドスガレオスを砂から出すには、中段突きでいいんですか?それとも上段?
上段だと当たる気がしません・・・
613既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 10:36:52.83 ID:oweV0jxI
音爆弾ないときの場合です
614既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 11:08:45.63 ID:icHsdAsK
>>601
バベルに毒か。確かに悪くないかも。 …しかしやっぱり中途半端だw

槍が通らないから二匹しか倒してないけど、翼二枚出たよ。オフだけど。
615既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 11:09:17.29 ID:JfKKGWYO
>>613
大樽をつかうんだ
616既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 11:09:57.69 ID:Hd7TlSga
>>607
レスありがd。
まあ、無印からの誇りでランス一本槍できているので、
できればなんとかそのままいきたいところなんですけどね(´・ω・)

とりあえずはやる際に相談してみるようにしますわ。
617既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 11:13:21.52 ID:Hd7TlSga
うお、>>604氏のレスも忘れてたorz

でも確かに武器は選ぶ敵がちょこちょこいるのは確かですなぁ。
まあ差別化、と考えれば納得なところもありますけど。

とりあえず、PT次第で考えていくようにしますわ。
やはりこの広範囲ガードとショートステップ、そしてチャージの味は
忘れられない……(`・ω・)トッコー!
618既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 15:23:03.52 ID:1f3BuQSf
>>593
今回塊の判定は、1個目はどうあがいても固定されるらしい。
2個目以降はランダムらしい。
だから、2個使わないと目的の物は出来ないんだとさ。

要らない塊を1個目に持ってきて精製して、
2個目に当たりにしたい塊を精製する。

○ならおめでとう。
×ならセーブせずに終了→データロード

で、この後なんだけど、ランダムだから
クエに出なくても良いという説と、
これまで同様クエに出ないと駄目っていう説がある。

どちらが正しいかは俺は知らない。
619既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 15:39:21.61 ID:rmv5AnMM
>>616
ちょっと質問なんですけど、無印とGの黒龍とかもランス一本でクリアしてきたんですか?

無印の初黒龍は黒龍槍なしでクリアってことですかね?

だとしたらスゴス・・・
620既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 16:02:25.85 ID:R8uzkRd+
察してやれよ。
621既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 16:07:33.15 ID:JLOh91pz
全くだ
622既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 16:10:32.02 ID:rmv5AnMM
だよね・・・無印のとき黒龍槍4人でもやっと倒せたくらいだったからな・・・
623既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 17:03:03.51 ID:nUa4zX4B
>>619
>>620-621氏の言葉どおりですよ。
無印の頃からランス好きでしたけど、ヘタレでオフですら
クリアできなかったレベルですorz
ただ、ほんとその誇りというか愛情だけで、他の武器に
目もくれてなかったんで、2もあっさりランサーだったのですわ。

当時オンバサルソロとかしてたときの記憶があって、
まだやれる範囲だったんで、今回なんかかなり通りにくく
なっているって話聞いてしょんぼりしてまして(´・ω・)

でも、効率重視で武器変えるってのが性に合わないのよねぇ‥‥。
624既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 17:35:42.32 ID:QIFhnseh
>>618
サンクス、もう一個掘ってくるわ
625既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 17:45:59.61 ID:gwaTJDmm
槍でバサル行ったけど、マジ迷惑でしかなかったよ
突進なんてダメージもカスだし泣きながらガキンガキンはじかれてた
念のため死体を刺しまくったが弾かれないポイントは無かった

腹ももちろん、破壊してもはじかれたよorz
片手剣の人はバシバシ斬っていました…
626既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 17:50:47.67 ID:s0U2/X9F
今回のバサルは硬くなったからなぁ。
片手は何故かデフォで白ゲージ並にスパスパ斬れるし。
627既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 18:00:48.23 ID:wA7WVwKl
ランスにガード性能+2付けても+1の効果にしかならないってマジ?
628既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 18:03:12.54 ID:GUgARHkL
ランスはデフォルトでガード性能+1だからな。
ガード性能は最大で+2。

他の武器はガード性能+1つけて、やっとランスと同じ。
629既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 18:06:10.42 ID:wA7WVwKl
>>628
ランスでカード性能+2はかなり恥ずかしいってことでいいの?
今作になって+3まで伸びたってことはないよね?
630既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 18:23:49.65 ID:g744OATj
錆び二つあったら
クエストでなくてもリセットしてれば二個目は変わる
俺はそうだった

>ランスはデフォルトでガード性能+1だからな。
でも今回けっこうズリズリ下げられるぞ
「ガード性能」の仕様が変わったのかランスが弱体化したのか
どっちにしろ素のガードはかなり微妙

ちなみにスキルは±2から±3になってる
631既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 18:37:14.43 ID:JLOh91pz
ランスでのダッシャー!オラァ!の立ち回りってどうすればいいん?
思いのほか攻撃は通ったんだけどまともに近づけネッ

武器はエメラルドスピアかボーンクロスランス改。
防具はDf126スキルなしかDf96のガード+と業物。

なんかヒントちょーだいっ
632既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 18:49:14.51 ID:XSXf5ovU
今雪山ダオラ倒したんだが、今回ランス多少弱体されてるが
それでも安定してて強い。1対1なら負ける気がしない。
1対1ならな…
雑魚うざすぎ。
633既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 18:53:46.15 ID:GUgARHkL
ほぅ。
ランスもとりあえずガード性能+2を目指してみるのがいいのか。
634既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 20:55:05.50 ID:N9ElbRXZ
ダオラのブレスガード出来るんすか
635既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 21:06:39.78 ID:R8uzkRd+
>>623
効率重視で武器を選ぶのと、
勝つため、またはみんなと上手く力を合わせられるように武器を変えるのは全く別。
お前の場合、はっきり言うと回りから見ればガンコで融通の効かない使えない奴。
オンに来て欲しくないタイプの一つ。

何のために全プレイヤーが全く同じ条件で
全ての武器を装備できるように作られていると思ってるのやら。
636既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 21:14:41.33 ID:7VdvE2EK
スティール装備強化カンストするのに
ゲリョス一体何匹倒せばいいんだorz
泣きたくなってきたぜ(;´Д`)
637既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 21:28:45.62 ID:beb6Jx8E
>635
それは言いすぎだがな・・・
ソロでやる分にはランスにこだわってもいいんでない?
638既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 21:35:56.89 ID:N9ElbRXZ
>>636
10体くらいやればすぐ集まるよ、頭ほしがってるムロフシといっておいで
つーかUとかSにしたら2箇所でガード性能+1だからそんなにいらなくね??
639既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 22:10:30.25 ID:7VdvE2EK
>>638
モデルチェンジすると2箇所でガード+1に届くんですか!
まだスティール各装備がレベル2で知りませんでした、助かりました(TдT) アリガトウ
肉焼きセット盗まれるわクリスタル出ないわで
ちょっと凹んでましたがリベンジ行ってきます(`・ω・´)
640既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 22:38:06.14 ID:4HHf6Ve3
DOSデビューの初心者ランサーなんだけど、雑誌立ち読みしてたら知らない
情報があったので走り書き。
・バックステップ時に+下スティックで下がる距離が増える
・再度ステップ後の攻撃時、+左右スティックで攻撃方向微調整

もしかして常識なの?
641既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 23:10:17.16 ID:P++tj7yo
>>640
常識以前の問題だな。今まで良くランスで戦えたなお前。
642既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 23:23:56.92 ID:WgSUlLeU
>>641
お前きっと釣られてるぞ
643既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 23:50:22.33 ID:rLmrc8Yp
>>641は優しさの固まりなんだよ

>>640それはランスで必須の技術習得項目
身体に馴染ませよう
644既にその名前は使われています:2006/02/25(土) 23:53:29.20 ID:D/wTlt58
ヴァルハラの強化先あるのになんでネイティブの強化先ないのさ…
ひどくないか?おかげで俺はレウスまでネイティブで倒す羽目になったよ。









どう考えてもドMです 本当に(ry
助けてパトラッシュ 細くて長いランスがほしいよ…
645既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 00:01:05.16 ID:EGNpG16d
ガンランスとランスの使い分けむずいなあ
癖で突進しようとしてしまう
646既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 01:18:13.63 ID:RAgkgHn0
癖にするほど突進しまくる突進厨は必要無いのでガンススレにお帰り下さい。
647既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 01:25:44.04 ID:hdvNgUbB
ディア、異常に硬くないか?ぜんぜん死なねぇorz
閃光玉5+音爆弾10使って、角折って尻尾も切ったのになぁ・・・
やっぱ今回、ランス不遇なんですかねぇ
648既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 01:27:36.68 ID:RAgkgHn0
まずsageて、その後貴様の使用武器を書く。
649647:2006/02/26(日) 01:34:53.05 ID:hdvNgUbB
>648
失礼、使用武器はバベルです。
やっぱ属性付いてないときついのかなぁ。
650既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 01:41:46.27 ID:ivsk1Et3
ドドブランゴってどのタイミングでどつく?
雪ブレス、雪玉飛ばし、ラリアット後ぐらいしか俺はできんのだが・・・
651既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 01:42:35.32 ID:RAgkgHn0
バベルは初期でそっこー作れるだけあってやっぱアレだぞ。
652既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 02:07:48.99 ID:hdvNgUbB
やっぱアレかぁ・・・
653既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 02:58:02.49 ID:jOPdK/5i
>>647
ディアは緑でも弾かれないだろ
属性はあったほうがいいだろうけど
エメラルドで25分強だった(弱点水か氷か知らんがorz)
もちろん道具はいっぱい使ったさ・・・
654既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 03:54:15.47 ID:lutuz8AO
ライトクリスタルが全くでねええええええええええ
655647:2006/02/26(日) 04:03:35.06 ID:hdvNgUbB
別に、弾かれはしない。でも死なない。
結局上記の道具+大小タル爆弾使って、バベルで40分かかってやっと倒せました。
MHGと同じなら水はめっちゃ弱点だから早く倒せて当たり前。
てな訳で、エメラルド作ろうとしてます。ガノは狩りやすくて良いですね。
656既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 04:23:45.99 ID:lutuz8AO
マ ジ で で ね ぇ !!!

そろそろゲリョ疲れてきたんだyp!!!!!
657既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 04:31:37.35 ID:NfPCMukH
よし。オレがトッテオキの情報をくれてやる。
ライトクリスタルは沼Mapの運搬用の水晶掘れる所でまれに出る。
ひたすらピッケルだ。
658既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 04:38:06.16 ID:lutuz8AO
ΩΩΩ<な、なんだってーーー!!??
さっきから3時間原石運んだり紫ゲリョ倒したり頑張ってたのに1つもでない俺に天使の情報
ありがとう!
659既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 04:41:36.59 ID:RAgkgHn0
>>652
豪槍グラビモス作っとけ。まじティンコたつから。
660既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 04:46:45.75 ID:KdcoU2xe
>659
ドスのオフでも作れる?
661既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 04:57:48.06 ID:+E3xljb1
ちょwwwwガトラン作るのに紅蓮3時間かけて集めたのに強化にまた4個使うのかよwwwww
もうマカライトいらねぇよwwwwww
662既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 05:07:40.28 ID:jqH7naN5
>660
剥ぎ取り率は低いが余裕でつくれるっぽい

将軍がグラビ頭つけてきてくれないからオレはスクウィードどまりだけど
663既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 05:25:43.32 ID:KdcoU2xe
>662
ありがとう
664既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 05:37:53.02 ID:GeLKRyEd
ゲリョス強いねぇ。こりゃ無理だ
665既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 06:10:17.74 ID:z/RffVM+
 ライトクリスタルはババコンガが尻尾に石ころらしき物を付けていて部位破壊
するとアイテムドロップが発生して拾える事もあるみたい。
戦っていてヤツの足元にキラキラ光る物があって拾ったらライトクリスタルだった。
尻尾に石ころだったし、他に思い当たる要素が無いので余裕があったらお試しを。

>644
 ヴァルハラの発展てどうなるの?
今回もおしゃれ武器で終わるのかと思ってガッカリしてたので希望が持てるYO!
666既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 06:17:17.96 ID:lutuz8AO
ヴァルハラの先はないぞ
667既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 10:04:23.90 ID:QBcHWJy/
レイアとランポスって仲悪いんだろうか? 今レイアと戦ってたらランポスが俺じゃなくレイアをずっと狙ってたんだが
668既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 10:14:35.73 ID:xix+azXT
やっと岩竜の翼出たぁぁぁぁ!

討伐数14で出たのは剥ぎ取り確率を考えれば、
まぁ妥当なとこか・・・。
669既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 12:11:58.17 ID:L0KfY73b
前にもあったかもしれないけど、将軍の殻はランスじゃ壊せないのだろうか?
670既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 12:31:10.53 ID:nrsHGCQ5
将軍様は行ける
大名様は無理
671既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 12:42:14.90 ID:+pnMRUnz
NPCは打属性もあるっていってるが、どうみても無いからな
672既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 13:25:58.74 ID:O0h+tMvo
今回ってさ、激槍グラビモスはないのかな?
解析ので全部?だとしたらショックだな・・・
673既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 13:36:00.10 ID:nrsHGCQ5
解析なんて見るからショックを受ける
解析見ないで夢を持ちつづけていればいいんだよ
といっても見てしまってからでは遅いけど
674既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 13:54:38.73 ID:jqH7naN5
よーし、念願のブロスホーンを作ったぞ
ここからグラシアルブロスまで白銀の角が3本だから
モノ最低で3匹か。。。
675既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 14:12:06.64 ID:1l2D6Udl
>>668
一匹目で出た俺は相当運がいいんだな
676既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 14:18:47.02 ID:L0KfY73b
>>670 ありがとう!おかげで竜頭と鎧頭取れた
677既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 15:30:47.38 ID:tRAd2FOi
今回、ガード性能強くなってない?
Gのときのガード強化も入っているよね
グラバサの毒睡眠ブレスやフルフルの3wayもガード出来るし
ナナちゃんなんか正面で陣取ってればとりあえず撃退は余裕だし
トトスの水ブレス、グラの炎光線はまだ試してないけど
既出だったらすまね
678既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 15:40:05.33 ID:nrsHGCQ5
>>677
mzk
679既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 16:30:20.12 ID:uEQlHKms
トトスもグラもダメだった気がする。

ヽ(*゚∀゚)ノ バベル デキタヨー!!
680既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 16:52:49.40 ID:xix+azXT
ガード強化消えたと思ったら
ガード性能に含まれたのか。
それは強いなぁ。

道理でガンススレの兄弟達がガード性能をやたらとあがめてるわけだ。
681既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 16:58:31.21 ID:Oby1bC1z
グラビームはガードできんかった
682既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 17:07:02.62 ID:QBcHWJy/
最近俺にとって物欲センサーが最強の敵だと感じるようになってきた、当たりがKONEEEEEEEEEE!
683既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 17:15:33.06 ID:RAgkgHn0
400匹でも狩りゃ出んだろ。
684既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 17:41:02.75 ID:7KOZJ3/8
677はガード性能+2で?
685既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 18:07:19.99 ID:tRAd2FOi
>>684
ちょっと検証してみた。
バサルの毒ブレス。

ガード性能+1:思いっきり喰らった
ガード性能+2:その場でガード

ガード性能+2になるとガード強化がつくみたいな感じ
ちなみにガード性能+2の片手剣でもブレスはガード出来たので
職業別ガードの強さではなく、ガード性能+2が強いのかな
686既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 18:09:58.69 ID:NfPCMukH
となるとランスのガードって片手剣と比べて何が優れてるの?
687既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 18:13:54.88 ID:pCAA5sdV
モンハン糞 1日で飽きた もうやんね
688既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 18:14:26.70 ID:nrsHGCQ5
>>686
範囲?
689既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 18:16:58.76 ID:+E3xljb1
>>686
防御範囲が広い、ガードしたまま動けてスタミナが回復できる



ガード性能+2で片手もガード強化ってどういうことだよぉ〜
なんで片手のシャバい盾で毒ガスガードできんだよぉ〜
ランスは片手よりもガード性能が2段階上なんじゃねぇのかよぉ〜
690既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 18:21:01.58 ID:JgZQ95Bz
>>686
ガードしながら動ける(向き変えられる)事、どの方向からの攻撃にも対応できる
ガード性能+2つけると『片手剣と同じじゃん』ってなるけど、片手剣は回避のがメインだからあんま意味ないんじゃないかな、むしろ回避とガードができる時点でさらに防御強化する人は少ないと思う
691既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 18:26:56.46 ID:xix+azXT
ガード強化はおいておいて、
のけぞりとか削りとかもガード性能+2で均一になっちゃうの?
>片手とランス
692既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 18:27:33.30 ID:xix+azXT
ageちゃった。ごめん。
693既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 18:27:47.88 ID:RAgkgHn0
sageてから出直せゴミ
694既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 18:31:01.83 ID:RAgkgHn0
お、おい何だね君は。
何故そんなタイミングでそんなことを言うんだ
これでは私が馬鹿みたいじゃないか!
695既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 18:32:19.49 ID:UaUYnOUd
(・∀・)ニヤニヤ
696既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 18:50:10.62 ID:tRAd2FOi
>>691
ガード性能+2ついてるときは、
ランス:その場でガード(のけぞり・削り無し)
片手剣:ある程度のけぞり&ほんの少し削り
な感じだったかな?
ガード後即反撃ならランスにまだ一日の長があり
697既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 19:00:02.91 ID:xix+azXT
>>696
サンクス。
やっぱノックバック&削り無しがランスのガード性能+時の最大の強みだから、
そこまで片手が上がって来れないなら、とりあえず安心ですな。
片手がランスの防御性能まで兼ね備えちゃったらどうしようかと思った・・・。

>>694
すまなかった。
けど、>>693の発言とは裏腹に
君は実はいい人だなw
698既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 20:55:13.44 ID:olonmPnT
オフでガンランスつくるとしたら何に強化したらいいと思うよ
後にオンできるがどれ作っとけばいいとおもう?
699既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 20:59:02.94 ID:N1TemuBn
質問する前にスレタイを確認したほうがいいと思う。
700既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 21:04:07.94 ID:olonmPnT
ランス専用だったのか



orz
701既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 21:19:41.20 ID:04/JIw10
うーむ、ゲリョスに勝てない
困った
702既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 21:23:00.33 ID:LGAX7W/h
ランスでゲリョスって結構相性いいだろ。
ただアレが問題だ。

アイテムごっくん。

あの攻撃ランスじゃ防ぎようがないんだがみんなどう対処してる?
703既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 21:38:54.20 ID:mkm7tIzP
このスレのガード性能の高さは素晴らしいな
704既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 21:39:47.21 ID:RAgkgHn0
>>702
ランス以外の武器使って対処してる。
705既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 21:45:05.96 ID:xix+azXT
>>702
盗まれて困るアイテムを持っていかない。
706既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 21:55:24.10 ID:04/JIw10
>>702
相性いいのか・・
ガキンガキン攻撃はじかれて轢死したり
もうぬるぽ
707既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 22:13:24.26 ID:ulJn61jA
>>706
足元よりトサカを狙えばいいよ。
708既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 22:13:45.19 ID:xix+azXT
>>705
様子見ながらやろうとすると逆にシンドイ。
抜刀突き弾かれるしね。
股下まで踏み込んで、
上突き連打だと怯みまくるので、ごりおせる。
ゲリョは股下に強い攻撃ないから。
709既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 22:21:50.17 ID:C5/hKzxr
>>706
上突きつかえor接近しすぎ
710既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 23:09:18.26 ID:Mh0Tok3F
>>702
対ゲリョスには光蟲持って行くといいですよ!
あと閃光玉でもいいみたいですけど

しかしヒレが出ない(;つД`)寝よう
711既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 23:19:40.71 ID:jqH7naN5
スティールS胴+スティールS腕+ガレオスU足+黒帯腰でガード性能+2が比較的楽に出せるな

胴倍加2箇所装備させて胴のスロットに装飾品つけると、効果が3倍になっていいな
ラオにはチェインSに高速採取の装飾品ひとつつけて高速剥ぎ取りにしたりといろいろ応用が利く
712既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 23:40:18.56 ID:7mnS2jbb
つまりガード性能+2つけるとあらゆる攻撃をのけぞり削りなしガード
ってことでよろしいのか?こりゃ作るしかないな。
713既にその名前は使われています:2006/02/26(日) 23:58:46.97 ID:ftZYvJnD
ガード性能の効果は、ガードレベルを上げると言われているけど、厳密に言うと違うのよね
相手の攻撃ステータスの一つ「威力」を軽減する効果がある

片手、ランス、大剣などは、いくつまでの威力の攻撃まで大きく仰け反り、
いくつ以下の威力の攻撃は軽くノックバックなど決まってる

ガード性能で威力を落としても、片手がノックバックしない威力まで落とすのは難しい技がいくつかあるね
ランスは元々の許容威力が高く設定されているので、事実上全く仰け反らなくなる

・・・どうでも良い話ですまん
714既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 00:41:53.19 ID:RtJvMbpe
漏れもガレオスU足作ろうとしてるんだけど、強化できません、だと。
キーアイテムとか工房のレベルとかが問題なんですかね?
715既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 01:33:39.03 ID:6a2uTCCU
今回ヴェノムスクウィードからどう強化するかスゴイ迷うな
激槍グラビモスがあれば素直にそっちに向かうけど・・・
かといって漆黒槍グラビモスはガトリングランスを強化していけばいらなくなるし・・・
716既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 01:43:40.90 ID:rdmEItb4
>>715
>漆黒槍グラビモスはガトリングランスを強化していけばいらなくなるし・・・
そうか?まぁ作成難易度は高いけど、
高いなりに性能は
黒槍グラビモス>>ガトリングランス改造
漆黒槍グラビモス>>正式採用機械槍
だから、作る価値は十分あるんじゃないか?
今回は属性もそれなりにダメージあるように思うし、
火属性値150のアドバンテージはでかいだろう。
717既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 02:05:40.14 ID:Wc7b2o0+
しかしバサ、グラビマジでケチだな・・
捕獲しても倒しても報酬少なすぎ・・
718既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 02:21:19.23 ID:jgFBfsBN
鉄鉱石ばっかりで岩竜の〜って名前のつく素材が一つもなかったときには唖然としたぜ
719既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 02:24:36.64 ID:wUrw1iOB
今回のランスってステキャン出来なくなったよね?
回復硬直も長くなった気するし、使い辛くてしょうがないんだが
720既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 08:40:43.56 ID:bEwsE+Gx
ガンランスのスレはないの?
721既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 08:43:20.68 ID:ZkqDCPqZ
【ドンナコウカクモ】ガンランス 竜撃砲3発目【ウチツラヌクノミ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1140778704/
722既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 09:59:13.52 ID:XWVpgLfo
ランスに馬鹿が多い仕方ないとは思う。、勇者様っぽいし、強力なガードあるし。
だから隙あらば『何も考えず』真っ先に突進をぶっぱなしたいのは非常にわかる。
そのせいでキレたババにえげつないダメくらっても、滅多に喰らわない大名の泡くらっても
文句ひとつ言わんとやっている

だがな、『何も考えず』ぶっ放すのは身内同士でのパーティもしくは、HR10までに卒業しておけ。
それ以上になってくるとお陰様で死ねる。

俺はランスを作ったこと無いから詳しくはないけど、バベルを作れたらもう初心者じゃねえだろ?
考えて戦え。
723既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 10:02:18.45 ID:dSj31A9s
724既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 10:51:36.49 ID:VjfW04rV
ついにねんがんのガトリングランスを手に入れたぞ!
Gの頃からの愛用品だからまた使えて嬉しいぜ
725既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 10:58:07.19 ID:qstaZi1r
ようやく完成したバベル使ってもダオラ1回目すら勝てないorz
飛びながらの薙ぎ払いブレスでぼーんと吹き飛ばされるか
風圧で尻餅つかされてぼーん。
閃光効いてる時間短すぎるyp

エロい人どうか俺にアドバイスを…。
726既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 11:13:42.43 ID:ZkXt/kO/
>>725
あと十回死んでくれば死なない戦い方身に付くと思うよ。
あとね、村長とかのアドバイスちゃんと聞いたほうが良いよ。
727既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 11:26:20.38 ID:3zc/B/dZ
>>726
・・・(n‘д‘)η゚
728既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 12:06:50.01 ID:pA/bkzxF
1日目
ランス面白いなぁ早く強い武器作りてぇ 
気持ち wktk
2日目
結構弾かれるな、まぁ強い武器作れば問題ないか
気持ち wktk
3日目
ゲリョスてめぇ何回も弾いてんじゃねーよ、まぁ足ばっか攻撃する俺も悪いが
気持ち irir
その後
そんなの余裕でよけれるんだよボケ・・・あぁステップ遅いな糞が!!ああぁぁぁガード体力使いすぎ 青でも弾かれるってどういう事だよ、あかぁあっぁぁああ
気持ち genkaitoppa
今日
死束最強だぜ リオレウス?クシャルダオラ?あぁあの雑魚どもね
気持ち wktkgennkaitoppa
729既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 12:25:30.78 ID:ZkqDCPqZ
こうやって荒らしてるのは過去のランス厨なんだよな
730既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 12:32:00.09 ID:bekxfFH9
無印でも結構弾かれてたと思うんだがな。
731既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 12:32:00.53 ID:ZkXt/kO/
嵐じゃないでしょう。
無印からランス使い続けてる俺でもきついと感じることがある。
正直片手を使いたくなるときもある。意地でランス使ってるようなもん。

強い武器を求めて乗り換えることは別に悪いことじゃないよ。
ただ出来れば>>728はあとを汚さずに去って欲しかった。
732既にその名前は使われています :2006/02/27(月) 12:54:54.78 ID:3E34LjWH
好きなもんを好きなように使うべし。使ってるんなら欠点込みで愛で、愛想が尽きたなら乗り換えれ。
今回はバサルみたいのもいるから、いろいろ柔軟に持ち替えたほうがいいけどさ。
733既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 13:21:25.76 ID:ikes19r0
好きなもんを好きなように使うべし。使ってるんなら欠点込みで愛で、愛想が尽きたなら乗り換えれ。
今回はバサルみたいのもいるから、いろいろ柔軟に持ち替えたほうが「効率は」いいけどさ。
734既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 13:27:31.86 ID:/HQnswe2
ランスに限った話じゃないけど。

ガード体力使いすぎって部分は、スティール装備でガード性能をあげてしまえば
いいんじゃないかと思うけどね。



735既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 15:32:16.43 ID:SMiu/PxW
片手は見切りが付いてるようなもんだから
ランスが見切りつけたらやばくね?

どこ突いてもサクサクとかだったら神じゃねーかと思うんだが
736既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 15:52:50.90 ID:aXPDC029
>>728
なんでお前、俺のことそんなに知ってるの??

DOSデビューなんだけど、ヴァルハラで改良詰まった上にババコンガが倒せず、
材料が揃ってたんでなんとなく作った毒束に持ち替えたとたん一回で撃破。
軽い気晴らしのつもりが、今ではすっかり死束使いの俺ですよ。

死束で詰まったらランサーに戻ろうとは思ってる。
737既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 16:04:32.64 ID:uIjqBilq
>>736
お前頭悪いな
738既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 16:08:59.35 ID:pA/bkzxF
僕の魂は君と共にあるからさ by さだまさし
739既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 16:28:49.55 ID:ZkqDCPqZ
>>736
だってヴァルハラだもん
740既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 16:39:51.87 ID:bMLXhwxQ
ステップで華麗に避けてこそ脳汁出るのになぁ

とか言いつつランポスの包囲攻撃を連続ガードしてハァハァしてる僕なのだ(゚д゚)
741既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 16:41:40.47 ID:U2zioC75
無印からランス使いの俺にとってランス以外は使い難いと感じる
742既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 16:42:54.50 ID:SSFGljKg
正直ドドブラとか将軍はステップで避けるにも限界があるぜ
743既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 17:07:38.84 ID:8Jw8hb1d
ドドブラ将軍なぞステップ使うまでもないわ!
744既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 17:12:23.91 ID:gdPFsxhp
>>743
そいつあぁ是非戦い方をご教授願いたいものだな。
745既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 17:19:39.03 ID:8Jw8hb1d
>>744
ドドブラでステップが必要ってことは
雪だるま攻撃だろうけど
あれはモーションに入ってからサルに突進攻撃すれば
雪当たらんし攻撃も入るしで両得。
サルとの距離が遠すぎればそのままガード。
あとはサルにガード状態で密着して
隙あらば突付いてれば楽勝。支給品だけで勝てる。

将軍もガードごり押し。
746既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 17:25:53.96 ID:cHsFgnjf
弱体化されてもランスは相変わらず最強武器のひとつっぽいけどね。
ランスを超える可能性があるのは最強クラスヘビィの装填+の予感。
バサルや黒グラは後半のスキル(匠or見切り)で解決の方向で。
747既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 17:27:07.47 ID:ZkqDCPqZ
ハンマーの火力は侮れない
748既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 17:27:31.14 ID:cHsFgnjf
すまそ、装填+ではなく装填数+
749既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 18:00:40.23 ID:l3maaT3d
スキル穴欲しさにヴァルハラに乗り換えちゃったよ・・
750既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 18:58:28.38 ID:AaFMHaGm
雪猿の雪だるま攻撃ってガードしても雪だるまにならないっけ?
751既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 19:28:35.27 ID:SSFGljKg
なる
つーか雪玉はマジでヤバイ、
アイテム使えないとか移動遅くなるとかそんなんじゃなくて、
回復したときのポーズがマジヤバイ
雪食らったらエリチェンした方が良いと思う
752既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 19:36:50.41 ID:ikes19r0
ドドブラなんかよりいまだにダイミョウに苦戦するんだが。
殴るタイミングがまったくわからん。

とりあえず正面からゴリ押しして何とか勝ってるっぽいんだけど
ゲリョス戦みたいにもっとスマートな戦い方したい(´・ω・`)
753既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 22:31:20.75 ID:/C6wefOP
盾蟹の爪がほすぃ・・・大名の爪めっちゃ叩いたけど、壊せなかったみたい(´・ω・`)
なんとかならんかのぉー
754既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 22:31:52.20 ID:el5AufZb
微妙と分かりつつもアンドレ作っちゃったよ
やっぱりこいつ好きだ
シャキーーン
755既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 22:34:27.33 ID:milLTjmx
ランスでギザミに勝てる気しねえ・・・
大名に比べて隙無さ杉じゃない?
756既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 23:01:11.74 ID:g+6V6lES
>>755
部位破壊狙ってないなら正面からずっと突進してみろ。
ブレスとジャンプがないから大名より楽。
757既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 23:04:06.12 ID:milLTjmx
>>756
キレて狂走飲んでそれやったけど爪振り回しで転倒しちゃった
何が悪いんだ・・・




あ、腕か
758既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 23:07:25.18 ID:l3maaT3d
ガード性能+1にしてから割りと楽になったかも・・
759既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 23:14:41.70 ID:mUia/ElJ
ショウグン素材ランスじゃきつくないか?
鋏は弾かれるし全然集まらないよ・・
オンで寄生してゲットするか・・
760既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 23:17:00.10 ID:rdmEItb4
オフのショウグン様なら
しびれ罠→大タル爆2→大タル爆1で爪1つは確定で壊せるよ。
761既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 23:26:12.99 ID:/C6wefOP
盾蟹の爪がほしいんだが、いい方法ありませぬか?
762既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 23:56:24.77 ID:SSFGljKg
将軍は基本ガード突きで怯んだら爪に二発入れてるお
爆弾岩も使えばいつの間にか壊れてるな
763既にその名前は使われています:2006/02/27(月) 23:57:22.47 ID:g+6V6lES
>>761
両爪破壊して殻も2段階やったらクリア報酬で3つ出た

あ、ハンマーです^^;
764既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 00:14:42.95 ID:E5vV9ZZL
ウラヤマシス(´・ω・`)大名の爪と殻って、ランスでも壊せます?
765既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 00:15:10.19 ID:E5vV9ZZL
あ、ハンマーねw;
766既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 08:01:05.81 ID:B3PXFKbU
大名の爪はランスでもいけるよー
と上の方で大名の部位破壊について質問した俺が答えてみる。
767既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 08:07:22.58 ID:Dxw/M2TP
ラージャンをソロで倒せるランサーいませんか?

いるなら貴方は神です。
768既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 08:40:15.10 ID:jsFj0cGP
ランパードを作りたいんですが宝石券って何処で取れますか?
769既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 08:50:37.65 ID:PU80ceTD
>>768
少しはスレを検索してくれ
770既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 10:53:53.58 ID:xvHjdP+y
大名の鋏はいつも破壊してるが殻が破壊出来ない、本当にランスで破壊出来るのか…
771既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 13:04:47.16 ID:GxgtVafs
ギザミ部位破壊にみんな苦戦してるようなので鋏破壊の小技を
ギザミは怒ると鋏が伸びるのでそれをを利用すれば楽に壊せるぜ
まずは正面からガード突きで怒るまで突っつく、怒ったらスキを見て
ダッシュで逃げ回りシビレを仕掛ける
ひっかかったら下の図の感じで鋏に突進かませば確実にひとつは鋏破壊できる
突進中は鋏以外に流れないように突進方向を微調整すべし


鋏 鋏←突進

鋏壊れたらあとはガード突きで正面からガチ殴り合いだ
ちなみにマップ切り替り付近で戦うと抜刀状態でもあるいて逃げられるんで楽だぁよ

あ、それと出会い頭でギザミがなんかモノ食ってるような
モーションしてる時は体力回復してるっぽいが、モーション中は
こっちを見つけてても攻撃してこないのでその間に鋏or殻突いてれば
全部位破壊できるさ。オレは全部位破壊それでやってる

以上、長文スマン
772既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 13:07:42.57 ID:GxgtVafs
ズレた・・・orz

 体
鋏  鋏 ←突進
773既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 14:18:51.29 ID:6kC0izkd
結局、ガード性能は+1推奨って事でおk?
+2使ってる人のレポ求む。
774既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 15:09:02.09 ID:iiYJxhEm
>>773
確か過去レス(本スレかオフスレかもしれん)で

・ランス&ガンランス(以下ランス系)のガード性能は初期から+1状態=+1あれば基本的性能は+2と同等
・但し、スキル:ガード性能+1装備だけでは、ランス系も他のガード可能武器も毒をガードできない
・スキル:ガード性能+2装備にすると、ランス系も他のガード可能武器も毒ガード可能に

という話だったような。
(ただ、毒以外にもガード可否変わるモノがあるかはまだ未確定)
毒とかのガードまで重視するなら+2オススメだけど、そうでなければ+1でも無問題じゃないかと。
775既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 15:15:57.63 ID:z4A3Pf1D
>>770
大名は無理、将軍は可能ってことでFAだと思う
なんで違いがあるのかは謎だが。
776既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 15:23:26.22 ID:dPpZYaIP
将軍の殻は斬でも壊せるからどの武器でも壊せる
大名の殻は打(弾は知らんが)だけ
ランスは打と斬両方持ってるはずだが打の効果が小さすぎて中々壊せないんじゃね?
777既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 15:25:26.33 ID:y/SK4vnk
斬のほうが効いてんのかね
778既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 16:24:03.36 ID:TVigB84d
今回のランスは突属性なんじゃないかと思う
説明書の13ページにも「斬、打、突」ってかいてあるし
779既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 17:24:47.09 ID:3y8zUOcU
>>773
レイア頭+スティールS胴手+エロオビ腰足の漏れが回答
トトの水鉄砲もガードできる
780既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 17:37:49.20 ID:NK1L1ucd
ついにガード性能付でトトをやっちまった…もう、戻れない…
781既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 17:39:56.18 ID:w1mfOllj
ガード性能+1で仰け反り ダメージ無しになるの?
正直強化はいらないってかハードルが高いorz
782既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 17:52:10.35 ID:E5vV9ZZL
工房lv上げても、生産にシルバーメタルブーツねーぞ!と有頂天だった私も、
普通に店売りしてることを知り、ちょっと気恥ずかしいガード+1取れました♪
783既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 18:00:54.83 ID:558XACOV
ガード性能+1つええ
ダオラさんビームを正面で防いで切り上げ三連が気持ちよく決まる
もう数10時間スパイクスピア使っていいかげん飽きてきてたところだったが
やっぱこのアホみたいな緑ゲージのおかげで苦労せずに戦えたよ。なんか愛着わいてきた

そういや斬れ味スキルってゲージ減りにくくなるのかな?
784既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 18:04:14.53 ID:PU80ceTD
ラオシャンロン,昔と全然変わってないんだな
砦の仕掛けは使ったけど初挑戦で討伐できた
785既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 18:11:24.51 ID:oAkeh7FQ
ランスにガード性能+2つけるとスキル欄にガード性能+3と
表示されるんだけど、これは上にあるように毒とかを
防げるようになるだけなのか?片手剣に+2つけるよりもう一段階上の
ガードになるんじゃないの?
786既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 18:12:58.84 ID:E5vV9ZZL
個人的に序盤オススメ装備。ガレオス頭、スティール胴手腰、シルバーメタルブーツ
これでガード+1と業物がつく。毒倍化には気をつけて。今度の為に、ガレオス足も育てると良し

スティール素材のライトクリスタルは沼地の3・9で掘る。シルバーがまだ出ないなら、
バトルブーツで業物がつく。でも結局は、お好きなように
787既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 18:40:09.37 ID:LG63YP2Z
グラビランスに鎧竜の頭穀いるんだけど、
グラビひたすら狩るのと、将軍の殻壊すの
どっちがでやすいかな?
一応将軍は何度かやってみたんだが竜頭穀しか出ない・・・
788既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 18:48:35.65 ID:NK1L1ucd
将軍の殻で当たりが出れば23%。ただしヤドが3種類あって出ないこともある
グラビ狩って4剥ぎ2%

グラビの素材が欲しくなければヤドマラソンが安定かね。
とりあえず1個割って2個目を見てグラビ頭がなければリタ。頭があったら壊してサブで帰る
789既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 18:53:07.94 ID:6kC0izkd
>>774
>>779
回答dクス。
漏れもスティールU胴手腰+シルバーメタルブーツで+2つけてみたよ。
グラビモスの睡眠ガスとグラビーム(激しく削られるが仰け反りなし)
をガードできたよ。エメラルドと組み合わせて、
落とし穴一回使ったが20分かからず倒せた・・・
片手剣とか結構苦労してるのになんなの、この楽ちんさ。
790既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 19:01:47.32 ID:LG63YP2Z
>>788
なるほど。そっか、壊してサブでも頭穀は出るのか。
今までいちいち倒してたから悪かったんだな。
ありがと、聞いてよかったわ。
791既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 19:24:05.80 ID:3YbIYCd9
ちょっとオマエラきいてくれ!
今ショウグンと戦ってて鋏壊そうと意気揚揚てシビレ罠仕掛けたのさ!
そしたらショウグン潜って突き上げでシビレ罠破壊しやがりましたよ!!
ありえねぇ・・('A`)
792既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 19:37:55.85 ID:pNYs4mRl
みなさんはソロで将軍の殻破壊するとき道具は使いますか?
隙が無くて壊せる気がしないよ・・
793既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 19:42:20.20 ID:O+Z0qWh5
殻壊すときは大人しくハンマー使う
討伐だけならガード突きで楽勝なんだけどなぁ
794既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 19:50:22.30 ID:pNYs4mRl
>>793
そですかぁ
ランスで壊したいなー。ハンマー分からんorz
795既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 20:11:34.96 ID:NK1L1ucd
ランスの機動力だと裏に抜けられないからきついね。

俺は無難に片手剣で壊してるけど
796既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 20:57:28.27 ID:9BgvvZBv
素直にシビレ罠を使うのが吉ではあるけど、
使って無くても慣れれば割と簡単に壊せるようになる。

ギザミが正面から歩いてくる
→突進で足を突きながらギザミを通り抜ける
→ギザミ攻撃空振り
→突進止めて、武器しまえそうならランスしまう(無理そうなら再度突進)
→ランスしまったら、ギザミの背後狙って旋回移動
→ギザミ攻撃空振り
→殻に向かって抜刀突きからいけるだけ突く突く。
→以下突進で通り抜けるに戻る

怒ってる時でも意外とランスしまうぐらいの隙はあるので、
慣れるとダイミョウとさして変わらなくなります。
797既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 21:19:05.51 ID:T1mv1O7i
クシャルの翼をなかなか破壊できないんだけど、みんなはどうやってる?
バベル使ってるけどはじかれてしまう…
798既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 21:50:01.50 ID:E5vV9ZZL
スティール系、強化したいんだけどどすればいいの?強化できませんって出るんだけど
一応、ライトクリスタルは用意してあるんだけど、別のがキー素材なのかな?
799既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 22:12:49.68 ID:pNYs4mRl
>>796
ありがd
壊せる気がしてきました。
がんばってきます
800既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 22:26:35.16 ID:OM3YaTXa
ガード性能+1つけててもガノトトスとかクシャル倒せない俺ガイル
801既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 22:33:39.40 ID:q8C87uZf
>>800
トトスは納刀して水ビーム撃って来たら右足に突っ込んで抜刀から3連打。
すぐに腹タックルくるからガード。繰り返し。

ダオラは・・・なぜ勝てない
802既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 22:36:27.24 ID:B3PXFKbU
オフで将軍ザザミの爪破壊報酬って爪だけ?
今ようやく大樽Gとか使って壊したんだが爪しかでなかった・・
鋏出た人いるかな?
803既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 22:42:30.26 ID:OM3YaTXa
>>801
クシャル・・なんというか近づけない・・
804既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 22:51:11.47 ID:q8C87uZf
>>803
とりあえず毒にして頭叩いてみ。角折れると風圧防御消えるから。
あとは隙見つけて地道に。
805既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 22:51:21.61 ID:bYdX5Sc3
バベルでグラビに勝てない

時間が足らないよ・・・
806既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 22:55:29.63 ID:OM3YaTXa
>>804
がんばってみるお(`・ω・´)
807既にその名前は使われています:2006/02/28(火) 23:29:12.11 ID:oBfRx6T1
>>801
Gでバベル使ってるんだけど、
それだと何分で狩れる?
808既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 03:52:31.03 ID:u0AyQXfI
>>786
俺も自然とその装備になった。
だがどう見てもギャンです。本当に(r

それより将軍どころか大名にも苦戦する俺ダルシム
809既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 04:04:18.12 ID:5eEFRkj5
sageすぎ。今、301だぜ。

とりあえず、凄くさびた槍x2でけた。
810既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 04:27:53.53 ID:F8sZqh+4
>809
何回ロードした?
811既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 11:29:28.15 ID:FaSJEBLS
ガノスの一本釣りでエビの小殻、解析だと3%なんだが出るんだろか・・・改にしたい(´・ω・`)
812既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 11:33:15.83 ID:NoJuZM8a
翠殺せばいいじゃない。ガードつければ超楽勝でお金も小殻もがっぽがっぽやで
813既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 12:22:37.64 ID:QELm62q+
ガノスはGのときより動きがもっさりしてるから
通常状態でのタックル空かしのタイミングがシビアになってる。
それに加えて、ランスのモーション自体ももっさりになったからえらい難しくなったよね。
814既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 12:24:50.75 ID:763zFoBN
頭ガレオスU、胴手腰スティールS、足シルバーメタルでガード性能が合計値20行くんだが、ガード性能+4行く?全攻撃ダメのけ反り無しとかあったら嬉しいんだが


>>798
スティール系強化は1段階目はライトクリスタル、2段階目は鋼の龍鱗が必要でSやUにするには紅蓮石が必要、初期から強化出来ないなら工房LVが低い可能性がある、まぁ工房LV2なら出来るんだが
815既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 12:26:59.47 ID:763zFoBN
連レススマソ

>>811
出るぞ、俺は3回目で出た
816既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 12:55:23.29 ID:NoJuZM8a
>>813
ランススレで言うことではないかもしれんがガンランス+ガードが対トトスで滅茶強い。
817既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 13:00:51.26 ID:JjAOKcnp
ブレス吐かせて
足に抜槍切り上げって感じ?
818既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 13:36:20.04 ID:NoJuZM8a
ガンランス+ガード性能だと張り付いてガード3連やるだけ。
移動しないからずっと突きまくりで尻尾とタックルだけガード。
ランスみたいにステップで隙をなくす必要もないのでただ只管突くのみ。

夜の砂漠でやれば10分弱でノーダメで倒せるお。
819既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 14:31:03.21 ID:8RcU0e2S
>>818
mjsk
銀狙いで連戦してるんだけどガンスつくろうかな
820既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 15:05:31.30 ID:qy/wDmN0
バサルでガンガン弾かれたのだが
グラビは通る?腹だけでいいから
通ってくれorz
821既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 15:11:26.53 ID:Y9+eyAnC
普通のは腹には通ったよ
黒はシラネ
822既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 15:18:52.10 ID:qy/wDmN0
>>821thx
ガード性能2つけて将軍の寝床に
してくる
823既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 15:23:25.46 ID:xg3xOeSi
>>821
黒は弾かれる
824既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 15:38:50.99 ID:ihwnfWbd
これからランサーになろうと思うのですが、こいつを作ってこうやって改造していけみたいな方針はありますか?
今は沼まで来ています。よろしくお願いします
825既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 15:50:07.01 ID:Y9+eyAnC
826824:2006/03/01(水) 16:09:46.48 ID:ihwnfWbd
>>825
ありがとうございます。
827既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 16:41:21.99 ID:EfJv/SGl
黒グラも弾かれるらしいけど、どうしてるよ?

1,只管チャージ
2,達人
3,樽で胸殻破壊
4,切味白で挑む
5,武器を変える
828名も無き求道者:2006/03/01(水) 18:10:14.40 ID:Xc0g4WLI
>>827
翼むりなんかな?

ねんがんのグラ槍をてにいれたぞ!
激槍ないのかよおおおお(;´д⊂)
829既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 18:10:42.29 ID:2cqmZNrH
>>827
たまには漢らしくムロフシに一票。
片手にゃ頼らんぜ。
830既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 18:18:19.08 ID:u0AyQXfI
武器かえるとかありえん
831既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 18:20:48.05 ID:s/eXsOc2
なんつーかバベルってこんなにピカピカしてたっけ?
ドスになって輝きが増した気がするんだが。威力は減少しているがなー。
832既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 18:35:07.88 ID:5p84oV5a
鋼氷槍改作ってみたが強いな
オフディアが10分ちょいで沈んだ
833既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 18:57:42.95 ID:AFH4vRu6
いつも思うんだが***で???がXX分で倒せたとか腕で全く変わるから

バベルで20分が鋼氷槍改作で10分になったみたいにして欲しい
834既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 19:04:46.45 ID:WobS+ugZ
今回、白モノから上質角出るのな


俺は白銀の角が欲しいんだがorz
835既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 19:08:15.58 ID:5p84oV5a
>>833
ランスでディアいったの久しぶりだからあまり参考にならんと思うが
エメラルド改では25分かかった
836既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 19:08:33.42 ID:SU3Fkf3S
>>810
遅レスだが、
15回くらいで3回でけた。
1回は他の狙っててできるとはおもわずにスルーしたので。
837835:2006/03/01(水) 19:09:06.27 ID:5p84oV5a
改じゃないや、普通のエメラルドスピアね
838既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 19:32:37.91 ID:jM1bWCh6
>>827
俺は3。

ブーメランが固定ダメージだとすればブーメランを胸破壊用に使えばいいかも知れないと思い始めた。

切断属性で弾かれる部位でもブーメランなら弾かれエフェクト出ないことから
ブーメランは「切断属性」の「固定ダメージ」の可能性がある。


それはそうと、最近武器を変えるとかどうとかいう書き込みをよく見るけど、
ここがランススレである限り、ランスでどう攻略しようか?ってことを議論したい。
正論ちゃあ正論だけどね。
839既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 20:14:46.86 ID:763zFoBN
もう…もう錆びた〜塊はいいんだ………紅蓮石出してくれ
840既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 20:15:43.78 ID:WobS+ugZ
ブーメランの威力で胸破壊は無理くさい
841既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 20:34:55.97 ID:NoJuZM8a
尻尾が25回らしいのでそれで1段階削れると考えれば50回投げれば壊せるかも?
842既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 20:55:39.54 ID:YOZvqv7n
グラの尻尾はじかれまくりで切れやしねぇ。

起き上がりビームで3死して頭にきて電源切ったものの
紅蓮石2個とってたの忘れていたことに気づき落胆。
843既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 21:12:15.49 ID:u0AyQXfI
ギザミ爪壊せねぇ・・・
シビレ→大タル爆弾*4かましても壊れません
強化に10個とか多すぎ・・・
844既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 21:21:57.71 ID:EfJv/SGl
樽使わなくても10回くらい突いたら壊れたと思うけどな。
怯んだときにコツコツ突いてけばそのうち壊れる
845既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 21:37:17.37 ID:1WA0UJoe
>>843
鋏はでました??
846既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:15:26.49 ID:763zFoBN
ガトリングランス作るのに紅蓮石が足りないんだが、砂漠爺に何持っていったら紅蓮石と交換してくれるのかわからない…
847既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:35:19.34 ID:GWdsv9dY
見事なまでにバサルに弾かれまくるね
ていうか2のバサルは大剣とランスじゃストレス溜まるだけだな
俺ランス専だからすげえつらいぽ・・・
848既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:55:19.91 ID:i3LugC0N
皆ディアは何で狩ってます?
当方オフなんだが初挑戦にして見事に時間切れしましたとも(´・ω・`)
エメラルドじゃ不足なんかなぁ…毒槍こさえたほうがイイ?
早々に角折らずに壁刺ししまくるべきだったかなあ
849既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 22:59:27.43 ID:ihwnfWbd
>>846
チャチャブーから手に入るアイテム。
修羅原珠ってやつ。塔とかで手にはいるらしいけど
850既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:25:06.44 ID:GypC6HsK
>>843
オフなら確定で壊れたと思うんだけど・・・個体差?

>>847
ソロならまぁ何も考えずに突進だけでいいから、
あまりストレスも溜まらない。
オンだと名案ないかなぁとか考えながら弾かれている俺がいる。
851既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:50:23.44 ID:BicOSCeW
>>847
今回、武器の住み分けが顕著になってる気がするね
相手によっていろんな武器使えってことなんだろうが
まぁ確かにこれ一種ありゃ何でもできるって武器はゲーム的にアレだが…
852既にその名前は使われています:2006/03/01(水) 23:53:58.36 ID:763zFoBN
>>849
サンクス、やっぱコトーかorz
853既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:25:35.07 ID:DhynOXmY
オフで一番強いランスってなんですか?
大剣ばっか使ってて飽きてきたからランスでも作ろうと思ってるんだけど・・・
知ってたら教えてください!!
854既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:33:52.67 ID:8iFei4GT
>>853
エメラルドランス改だけあればいいお^^^^^
855既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:38:42.56 ID:DhynOXmY
宝石券って運搬系の報酬で手に入るんですか?
856既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:42:51.27 ID:AaWN8R2z
>>855
直では言わないが宝石っぽいアイテムあるだろ?
それが何かまでは教えてやらないが
それを99個持ってある場所行くと交換してもらえるよ^^
857既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 00:55:52.68 ID:DhynOXmY
そうですか!わかりました!!
ありがとうございます!
858既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 01:20:04.71 ID:y57FvPbz
オフでレウス時間切れ・・・ドスで体力大幅に増えたのかな?
エメラルドで挑んだけど水属性通らなくなってるのかな?
氷属性できて水属性は微妙な感じになっちまったのかよ
859既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 02:10:26.87 ID:W8QSYBt3
レイアよりちょっとタフになったような感じはあるな。

まぁ、でもアイテム使用せずに30分ほどで殺せたのでそこまで強くはなってないかと。
攻撃力もオフならそんなに高くないしね(怒り突進で5〜60程度)
860既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 02:55:34.44 ID:y57FvPbz

861既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 03:10:54.42 ID:y57FvPbz
書き込みミスったorz

Gのレウスと同じ感じで戦っていたが戦い方悪いみたいだな
氷属性の武器で戦ったら早くかれるようになるのかな
862既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 05:11:40.23 ID:J1jKBlVo
ガンランスから上位になったら一気に流れてくるぞ
期待してた龍木ノ槍金剛が麻痺武器なんだからな
もうガンランスは終わったよ
863既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 06:33:30.51 ID:Df841joy
単純な強さのみを求めてるならガンランスなんて最初から使ってないと思うが
864既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 07:20:45.63 ID:J1J46vDg
あぁ、ランスだって今回最強だとは思えない
それでも使うけどな
Gで激増したにわかランサーとは思われたくないし
865既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 07:38:11.55 ID:r2WTgsUV
>>862
ガンランスなんか発売3日で寒い空気流れてたじゃねえか。
気付かないお前が凄い。
866既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 08:30:58.55 ID:iId5X6qY
ガンススレ落ちてる?
見当たらないのだが
867既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 08:33:03.73 ID:r2WTgsUV
【浪漫】ガンランス 竜撃砲4発目【火薬】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1141111824/l50
868既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 08:43:10.20 ID:sX9E21LN
>>864
禿同、にわかランサーはいらないな
869既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 09:00:09.41 ID:pn89UggQ
無印→2って流れでやってるけど、Gってそんなランス強かったの?
俺の気持ち的には無印の頃から最強なんだけれども
870既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 09:10:39.82 ID:fHuH6P7O
誰かダオラ戦でのランスの立ち回り教えてくれ…
一応常に毒にするようにしてるけど、動き早くてやりにくい。
871既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 09:20:51.24 ID:yFg3/Yov
毒らせて閃光で叩き落とし
上付きで角を壊し
空中でプラプラしてる尻尾を切り
倒れてる時には見方を飛ばさない様翼に突進
風さえ無ければ奴はカモだな
872既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 09:45:29.36 ID:pWnx5rD8
龍騎槍ゲイボルグの生産情報ってでてる?
今回切れ味、攻撃力ともに優秀そうだから作りたいんだがなぁ。
ドスはランス切れ味短いよ・・
873既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 09:46:56.51 ID:Df841joy
他の武器よりは十分長いような
874既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:26:38.46 ID:tfCe8ynZ
>>868
あっ・・・や・・・・にわかランサーおっきい・・・・そんなのはいらないよぅ
875既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 10:32:08.04 ID:+Vg0opHS
ちょっとは良くなった話しようではないか
突進が威力上がってね?
876既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 11:54:50.92 ID:8iFei4GT
ギザミの鋏が壊せません
>>771の通りにシビレかかった瞬間から突進全段鋏にヒットしたのに壊れない
やっぱ武器がヴァルハラだからですか・・・
877既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 12:56:43.24 ID:qwpR2qRB
モーション補正の検証やってきた。
対象 : オフアプトノス(繁殖期)  武器 : アイアンランス改
検証方法は、蹴りと石ころによる伝統的な方法      ※ 1k = 2s = 2dmg

           dmg                       モーション補正(通常突き=23として)

通常突き     19dmg  (2突き+22k)  →  100%      23
上突き       24dmg  (2突き+17k)  →  126%      28
三突き目     25dmg  (2突き+16k)  →  131%      30
抜刀突き     24dmg  (2突き+17k)  →  126%      28
ガード突き    17dmg  (4突き+7k)   →  89%       20
チャージ     17dmg  (4hit+7k)    →  89%       20
チャージ・F    34dmg  (2発+7k)    →  179%      40

っと、Gまでのモーション補正と同じ。
実際には小数点切り捨てによる誤差が発生してると考えられるため、途中でかなり大雑把に小数点を切り捨てました
「計算合ってないぞ」という突っ込みはなしで。
まあ体感で、前作と変わってないなというのはすぐに気付いていたけど、一応検証しておきました。

最後におまけで。ACT挑発のワンツーパンチはパンチ一発で1dmg、ブーメランは8dmgでした。
878既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 12:58:24.53 ID:qwpR2qRB
書き忘れ。

オフアプトノス HP 82  →  (40k+2s)
879既にその名前は使われています :2006/03/02(木) 13:09:40.73 ID:gPqug87L
>>877
乙ガレオス
880既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:50:15.76 ID:FqtbdigY
ネイティブって案外強いな。
881既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 14:54:43.41 ID:cIv5xk5p
毒ランスってもしかしてネイティブとヴェノム系しか無い?
882既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:47:09.82 ID:qG4fPIZb
>>877
お疲れ様です、参考になります
チャージ突きって強力だったんですね
ガード突きの2倍弱もあるのか・・・
883既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:48:35.96 ID:IxWnfqW+
>>877
勉強になりました サンクス
884既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 15:50:09.07 ID:428dEH6y
>>877氏GJ!
で、ひとつ気になったので確認させてくださいな。

3突き目とある部分だけど、一応3連って上突きも横突きも出来ると
思うんですけど、どちらにしても差異がない、ってことでOKです?
885既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 16:38:14.40 ID:hkJPeMIP
>884
それで正解と思われる。
886既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:38:58.64 ID:428dEH6y
>>885
thx!
ということは、威力だけを重視するなら3連目はどちらでもいいってことか。
今まで一生懸命上突き3連にしてたorz
結構空振る時あるのよねぇ、あれ(´・ω・)ヘタレダカラ
887既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:45:48.88 ID:9g1Ucd5m
>>876
戦場はどこだい?火山なら771のやり方+火薬岩に鋏ぶつけさせたり
大タル爆弾を使うんだ
あとはシビレ罠の材料持ってって、その場で調合かな
俺がやった時の武器はエメラルドスピアだったがヴァルハラでも十分行ける

もし繁殖期で戦ってるならギザミの体力がかなり高くなってるっぽいから他の季節でも試してみるんだ
888既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:46:03.85 ID:5I5NZJP4
ランスだと将軍ほんとに弱いな
プレスと攻撃力の分大名のがまだ強い(ような気がする)
突き上げも突進でかわせるし正面ガード突きしてりゃ倒せるって・・・
889既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:46:45.45 ID:dMFmjAkx
下下上であるところを欲出して下上上やろうとして
二発目の上をスカるやつは俺だけじゃないと信じたい。
890既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:53:27.63 ID:YHkbFPgl
>>899
呼んだ?
891890:2006/03/02(木) 17:57:34.68 ID:YHkbFPgl
>>889だった
892既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 17:59:44.97 ID:W9szyoCI
>>877
検証とても助かりますです。
>>899
なかーま(`・ω・´)
無印・Gに較べて上突きのリーチ(攻撃判定)が短くなってると思うのは自分だけだろうか?
893既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:11:00.29 ID:xBLlb3/5
かなり短くなってると思う
良く空振りする
894既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:34:19.55 ID:r2WTgsUV
>>889
・・・呼んだ?
895既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:35:13.79 ID:sX9E21LN
それはよく感じるな、Gの時当たってた距離で当たらなかったりする事が多い
896既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 18:53:43.61 ID:FelNy/5m
他の人の後ろから弱点ピンポイントに突っつけたのが魅力なのに、今はかなりしんどく感じる
機動力との兼ね合いで、片手とリーチに差がないか、負けてる印象を感じる

武器性能の威力落とすのは賛成だったが、その他の基本部分が性能落ちすぎているのはちょっとね
リーチだけは長くないと、せっかくのランスって感じが・・・
897既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:01:15.58 ID:YbRhOYYq
ディア倒すのに、グラビ槍とエメラルドスピア
どっちが有効かな?
898既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:07:13.70 ID:YHkbFPgl
>>897
毒のほうがいいんじゃね?
潜りまくりで攻撃できる時間結構すくないし。
耐性がどんぐらいあるか知らないけど。
899既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:11:33.99 ID:xBLlb3/5
そうなんだよなー
今までは他の3人が何の武器でも(同じランスでも)
場所の取り合いになることなく攻め続けれてたのに
今回上突き当てようとしたら相当近づかなくちゃ駄目で他の武器と位置が被ったり
かといって普通の突きだとリーチ短い人にあたったり
900既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:37:11.29 ID:l0DCec9T
俺はランスが好きだ
901既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:38:50.27 ID:k2eYG9ex
>>900
お前!流れが流れだけに涙出そうになったぞ!
902既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:44:52.70 ID:r2WTgsUV
ないない。
903既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:52:38.51 ID:sX9E21LN
>>900
あんた…いい人だな
904既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 19:59:44.20 ID:dZyGE6Ad
カニランスは改で打ち止め?
905既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:01:42.55 ID:DNQQ9CtV
改の先はガンランスに・・・
906既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:06:05.52 ID:dZyGE6Ad
>>905 ガーン…
やっとエビの小殼取って作ったのに(~_~;)
907既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:16:27.03 ID:r2WTgsUV
え、何この流れ。>>900の人気に嫉妬。
じゃあ俺もランスが好きだ
908既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:33:22.11 ID:Udfe29F2
>>907
おまいはきっと悪いやつ
909既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:41:28.21 ID:igVbH2id
>907
片手ないんですか?^^;
910既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 20:49:47.12 ID:JWiQpByQ
双剣ぶん回してて思った事・・

双剣って片手剣よりリーチ無いのね・・
後 大剣で乱舞してぇ・・
911既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:19:08.52 ID:hR5U7hVq
ダオラの爪って部位破壊なのか?
解析みた感じだと、初討伐以外は、部位破壊報酬になってるんだが…
氷槍つくろうともってさ(´・ω・`)
912既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:21:43.12 ID:0jQ4HvzB
ロングタスクから強化するのどっちにするか悩むな〜。値段も材料も微妙だな・・・
913既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:22:27.19 ID:EqmKHxDV
ランス初心者です、教えてください。
よくランスでガード性能+1つけたらガノトトスに負ける気がしないって
カキコを見かけるんだけど、どういう立ち回りで勝てるんでしょうか?
正面に立ってガード後に3連入れるだけで勝てますか?

鉄山靠でガーンと持っていかれて中々勝てないんです。
914既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:26:06.51 ID:r2WTgsUV
>>908-909
お前らが愛しくてしょうがないよ
915既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 22:43:21.71 ID:lLZqjjkv
>>913
スティール防具とシルバーメタルブーツつけるとガード性能+1になる、んでトトスの足にガード突き連発
体当たりは正面でガード可能だが尻尾は方向に注意、ちなみにブレスはガード不可
しばらくすると足から血いっぱいでて死ぬ
916既にその名前は使われています:2006/03/02(木) 23:51:37.74 ID:8iFei4GT
>>887
寒冷期の夜火山でやってますがシビレ→突進、大タル、爆弾岩使いまくっても一向に壊れてくれません。
実は壊れてるのかな・・・
どうなったら壊れたっていうのがわかるんですか?
917既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:15:31.92 ID:F8wbQIh9
>>916
>>887じゃないけど、キレたときに爪の刃の部分が伸びなかったら折れてる
918既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:16:42.92 ID:F8wbQIh9
sageわすれた、すまんこってす
919既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 00:58:48.45 ID:RlPUl7Bu
>>916
爪破壊がサブターゲットになってる時なら、
片方でも壊したらサブターゲットクリアの通知が出るよ。
920既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 01:56:34.88 ID:y7/4NQMD
>>917
なんとなくわかった。サンクス
さっきシビレ*3+爆弾岩でようやく両爪壊したけど報酬は爪1つだったよ・・・
鋏でねぇぇぇ
正直そろそろしんどい
ヴァルハラじゃ1戦に2-30分はかかるしもう諦めます(´・ω・`)モンハン自体
921既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 05:21:38.18 ID:897ex3f0
>>920
爪破壊がサブターゲットのだと、爪壊してクリアするだけで爪2つと鋏が複数手に入った。
922既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 07:09:09.49 ID:kU8lFX26
ランスでキリンってどう戦ってる?
俺は奴の振り向きざまに上突きで頭に攻撃当ててるんだが、突進されると避けられん
何か良いアドバイス頼む
923既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 08:07:58.10 ID:guQ3ysGy
>>888
今日オフ密林ダイミョウ初討伐成功(2チャレンジ目。1回目はパターンわからず3死)でしたけど、
ガード突きしてれば倒せるってくだりは、正直ダイミョウも一緒じゃないです?

基本的に、スタミナMAX状態にしておいて、正面で前方方向へガード移動。

攻撃されているときは、ガード後ガード突き〜ガード歩きで、のけぞったら
鋏なり本体なりに3連とか叩き込み。
大振り(両方から挟んで大きく前に出る)もガード後大概正面orやや軸ずれて側面だから、
1〜2発攻撃入れつつガード移動。
泡ブレスもガード後上突き一発反撃入れる。

プレスはガード後反撃。もぐりもその位置で向き変えずにガードすれば、
よほど窮屈なエリアや位置取りじゃなければ2〜6段(出際)はほぼガードにすらかすらないし、
6段目そのまま登場時に反撃おけ。

正面だったら個人的にあまり好きじゃない横移動フックもこないし、突進側面になったときは、
そのまま旋回終わるまで背中狙いへの突きキャンセルステップでいいし、
雑魚ある程度掃討処理したりしてれば、それほどガード突き戦法に差はないかと。
924既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 09:39:12.00 ID:/BpECQZp
>>920
俺ももう5回は壊しているが全部爪しかでない・・
物欲センサー恐るべしだよ・・
925既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 09:43:00.59 ID:zJd7AzPw
>>922
キリン戦は諦めてゴリ押ししてる。
振り返りのとき微妙に斜めから角に上突きかませば突進空かせるときあるけど
怒り状態になったら無理くさい。
俺はタル爆弾持ち込んで怒ったらエリアの隅っこに仕掛けて誘導して爆破してる。

弾かれなくなるスキル手に入るまでは、こんな戦い方するしかないと諦めてる。
926既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:37:18.37 ID:VLNTY2fl
>>922
今は諦めてムロフシ。
927既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:38:38.60 ID:mNNaqNOv
>>911
爪は翼破壊の報酬だよ!俺は運よく立て続けに出たけど8%って…
オンだと普通の報酬でもでるっぽいね
928既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 10:41:12.79 ID:cinbujC6
他の武器作ってて(使う訳では無い)気付いたんだが今回ランスの値段が上がってるな、前回ハンマーや大剣の方が高かったのに…そこまでやるか?
929既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:51:29.35 ID:7nhBhr9T
ランスだが踏み込みが少なくなってるのかね?
突き3連してバックステップしたら初期位置より下がってるような気がするんだが。

久しぶりにランス使ってみたがなんか昔と感じが違うんだよな。
あれ、この距離で当たらんのか?みたいな
930既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 11:57:21.55 ID:guQ3ysGy
>>929
昔がいつ(1? G? 2で?)かにもよりそうな気がするけど、
確かステップ時にスティック入れ具合距離変わるとかなかった?
931既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:11:59.61 ID:PeOvOV7L
>>929
Gはステップ中に攻撃(R3上又は下)で
ステップキャンセルの高速突きができた。
2はバックステップ中にR3下でステップ距離長くなります。
ただ、2は高速突き出来なくなってない?
932既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:13:15.45 ID:7nhBhr9T
1とG。

あの頃は3連突き→バックしても前進しててたまに大ステップで調整しなきゃいけなかったような気がしたんだが。
933既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:19:23.85 ID:5XVMfxWl
何で激槍ねーんだよ・・・
もう片手やるわ
934既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 12:24:53.60 ID:qvf5w74o
>>933
むしろオンくんな!
935既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:11:28.50 ID:PzsWtkDO
そろそろ次スレの季節ですね。
ガンススレのあるネ実2へ引っ越しませんか?
936既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 13:16:14.23 ID:guQ3ysGy
>>931の見て納得。
確かに今回はステップ自体をキャンセルする術がないから、
それで離れすぎとかになるんじゃないかな。

確かにステップ無敵の瞬間は助かるんだけど、
無印から組だった自分は、この仕様のお陰で何度となくガードできない時間を
作ってこかされたもんだorz
937既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:01:30.03 ID:cinbujC6
今回チャージ弱くなってないか? イーオスのジャンプ攻撃と相討ちになるんだが
ダメージは上がってるぽいんだが
938既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 14:14:50.60 ID:gSbhjvK0
昔からタイミング次第で相打ちになってなかったっけ
939既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:02:07.32 ID:V61sCdMe
諸君 私はランスが大好きだ
バベルが好きだ スパイクスピアが好きだ アンドレイヤーが好きだ ガトリングランスが好きだ
ヴェノムスクイードが好きだ オーガーランスが好きだ ダークが好きだ パラライザーが好きだ ネイティブスピアが好きだ
密林で 沼地で 砂漠で 雪山で 火山で 古塔で 森で   ジャングルで 砦で   シュレイド城で
この地上で使われるありとあらゆるランスが大好きだ
戦列をならべた歩兵の一斉突撃が轟音と共にメラルーを吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられたメラルーがフィニッシュでクルクルになった時など心がおどる
槍兵の操るランスの上突きが敵部位を破壊するのが好きだ
悲鳴を上げて燃えさかる飛竜から飛び出してきた火球を盾でガードした時など胸がすくような気持ちだった
槍先をそろえた歩兵の横隊が飛竜の身体を蹂躙するのが好きだ
剥ぎ取り後の新兵が既に息絶えた飛龍を何度も何度も刺突している様など感動すら覚える
睡眠主義の逃亡飛竜をその場で転げ回らせる様などはもうたまらない
泣き叫ぶ飛竜が私の出した落とし穴とともに青い煙を上げる捕獲用麻酔玉にばたばたと眠りに落とされるのも最高だ
哀れなアイルーが雑多な樽爆弾で健気にも立ち上がってきたのをバベルの抜刀突きが爆弾ごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える
雑魚の猛攻に滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に運ぶはずだった卵が落とされ火薬岩が壊されふきとばされていく様はとてもとても悲しいものだ
ランゴの物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
チャチャブーに追いまわされ害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ
940既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:24:50.52 ID:VhzmfTNV
>>939
はっきりいってうざい
941既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 15:31:04.66 ID:7nhBhr9T
今回は五属性揃ったから属性かぶりなしでランス戦隊が組めるな
942既にその名前は使われています:2006/03/03(金) 16:13:37.50 ID:kUkWlGvs
>>939
はっきりいってうざい
943既にその名前は使われています
>>939
一瞬ランサー止めようかと思ったくらいうざい