【愛知】内部被曝から乳幼児を守りたい人のオフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
しませんか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:07:16.02 ID:RJDRE5g3
とっとと削除以来出してこいや白痴低脳kz
死ね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:19:13.17 ID:hBtWKjl5
ほれ関連スレ
【首都圏近郊】子供を守る【給食、砂場、内部被曝】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1314973501/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:32:45.51 ID:oEIBImzJ
いきなりkzとか言われててワロタ

スレ立てありがとございます!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:42:51.00 ID:RJDRE5g3
>>1
FUKUSHIMAで死ね
お前みたいな事故中カス野郎は生きてたってクソの役にもなんねーから
除染作業でもしながら身を清めてこいハゲ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:06:54.99 ID:VLSVGLyM
はいはい、NGNG。
どれくらい集まるかな?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 08:40:01.06 ID:so2R1kmu
参加したいですー!
スレ立てありがとう!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 07:09:32.78 ID:Uhd2dR8b
連投ゴメン、7だけど、
四月までに実現しそうだったら、未使用のミルク需要があったら持参するよ。
明治のキューブタイプのものだけど、離乳食で使ったら全然食べてくれない。。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 08:16:25.80 ID:xf7hF8Pv
既女とか他の放射能関係スレにも
拡散してきた方がいい?
荒れるかな…?
101:2012/02/27(月) 09:04:54.92 ID:xmzb30CG
拡散はやめた方がいいかも。
まぁまったり少人数でいいよw
3人以上集まりそうなら開催しようか。
レス番号でもなんでもいいんでコテハン付けて頂けるとありがたいです。

詳細決めなきゃね。
みなさん知多半島と三河の人なのかな?
だったら大府東浦刈谷あたり?
ランチかお茶でもしながらお店でやるか公民館みたいな場所借りるか。

ご意見下さい。
111:2012/02/27(月) 09:05:33.10 ID:xmzb30CG
ごめんなさいあげちゃった・・・
127:2012/02/27(月) 09:44:36.57 ID:Uhd2dR8b
私は岡崎です。

車で行けますんで、その辺りなら全然おkです。
子連れで集まったことが無いので、どういったところがいいか想像が付かず。。。
そもそも皆さんお子さん連れてみえるのかな?
134:2012/02/27(月) 14:20:07.73 ID:xf7hF8Pv
私は豊田市です。

子連れなら、飲食店とかじゃない方が
時間も周りも気にせず話せるような気がする。
まったりランチでもしたいとこだけど、
危険厨寄りの店を探すだけで一苦労だw
147:2012/02/28(火) 07:33:21.04 ID:0SGuXEyX
市の施設のレンタルとか、どうかな?
ホント安心して食べられる場所があるといいんだけどねw
151:2012/02/28(火) 17:14:14.40 ID:4QmeNSgF
そうだね。
内部被曝について語り合うのに外食は危険だねw
刈谷市の文化センターの和室が500円で借りれるみたいだから子連れだとこういう公共の施設がいいかもね。
おもちゃでも持ち込んだり。

皆さん都合の悪い曜日とかある?
うちは火曜日以外はOKだけど幼稚園児がいてお迎えがあるので午前中の方が都合いいんだけどどうかな?
167:2012/02/28(火) 18:27:49.87 ID:0SGuXEyX
こんな施設を借りることになるとはw

うちはいつでも大丈夫です。九ヶ月の子を連れて行きます。
177:2012/02/28(火) 18:28:56.60 ID:0SGuXEyX
連投ごめん、おとうふいしかわの出してるお店なら、愛知県産のものが多いよ。
愛知NGにしてたらだめだけど。
184:2012/02/28(火) 18:46:21.54 ID:ZLTiCHtR
うちは4月から幼稚園の子がいるので
3月中なら、大体いつでも大丈夫なんだけど、
8〜11日・16日は用事があるのでごめんなさい。

他の人に気をつかわなくていいように
施設借りて集まるに一票 ノシ
外食はそれぞれみんな基準が違うもんね。

刈谷だと行きやすいので助かりますー。
191:2012/02/29(水) 11:56:13.81 ID:2/+r+1p7
じゃ、アクセスしやすい施設探してみます。
日にちは5日か19日のどちらかでどうですか?
207:2012/02/29(水) 15:25:05.12 ID:Uo9euxDf
どちらも大丈夫です、施設探しありがとう。
オフ会初めてなので楽しみです。

上でも書いたけど、ミルク需要があれば持ってきますので
お声がけくださいね。
ほほえみキューブタイプ、期限は2012/04/07。
箱は開けちゃったけど、個包装なので気にならないようでしたらドゾー
211:2012/02/29(水) 16:49:09.12 ID:2/+r+1p7
ありがとう、うちはミルク卒業してるから大丈夫です!

5日は施設が休みみたいだから19日
の10〜12時でいいかな?
予約取れたら捨てアド晒すんでメール下さい。
詳細送ります。
危険厨の友達とかいれば連れてきてもらってもOKです〜。

あと皆さん海苔の備蓄とかしてる?
震災前の海苔&ひじき売ってる店見つけて
週末あたり注文する予定だもんでもしいるなら一緒に注文しとくんで教えて下さいw
227:2012/02/29(水) 17:07:39.83 ID:Uo9euxDf
ひじきをお願いしたいw
少し買ったんだけど、勿体無くて使えないので。

こちらも震災前のだし昆布売ってるスーパー知ってるので、
要り用でしたら買っていきますw
卵も100%海外産飼料のものが買えるし、
岡崎の西武にアルチェネロ各種、ヒカリソースなんかもあるでよ〜
おやつイン@去年の小麦もゲトできるよ。
234:2012/02/29(水) 18:40:46.82 ID:Fd4LUd1q
皆様すごいw

私なんの情報も持ってなくて申し訳なさすぐる。
あっ、私も海苔&ひじきお願いしたいです!
海苔はたまたま見つけて買えたんだけど、
おにぎり大好き家族なので残り少なくなるにつれ
もったいなくて使えずwww

日にちは19日で大丈夫です!
オフ会とか初めてなので緊張しますね。
1さん、先導きってグイグイ進めてくださって
ありがとうございます!
244:2012/02/29(水) 18:43:15.33 ID:Fd4LUd1q
7さん、うちもミルクは卒業済みなので
大丈夫です。

せっかくの震災前ミルク、
必要としてる人に渡るといいですね。
257:2012/03/01(木) 00:19:21.99 ID:/WaHZikg
お二人ともミルクのお返事をありがとうございます、
期限が残っているうちにオクにでも出そうかと思います。

今までローカルすぎて対策スレに投下してない情報もあり、
いろいろお話出来るのを楽しみにしてます!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 06:50:14.45 ID:AtgnRZAk
「食べて応援」
「瓦礫を受け入れろ」
とか全部、東電の応援だよね。
正しくは、
「基準値超えた野菜は東電が買い取れ」
「汚染された瓦礫は東電が引き受けろ」
だろ。
東電の味方する奴は何考えてる?
東電がブチまけた放射性物質のせいで、みんなモメてるんだぞ?
この根本的なことを忘れてる奴が多すぎだろ。

放射性物質のついてない野菜なら誰だって食べて応援するし、
放射性物質のついてない瓦礫ならどの自治体も受け入れるさ。
277:2012/03/03(土) 09:56:52.70 ID:Bmg6EYMA
お二人とも、フォロミはどうされていますか?
昨日まだ震災前フォロミが買えたので、需要があったら教えてくださいね。
売り出ししていたので、確実に買えるかわかりませんが…

うちが買ったのはビーンスタークのすこやかです。
281:2012/03/03(土) 23:32:21.50 ID:g/Y6CPAy
遅くなってごめんなさい。
会場の予約が取れました。
時間や場所などの詳細はメールで送るので
off_aichi@ヤフーまでメール下さい。
いたずら防止の為に件名に元々オフを開催するきっかけになったスレの
タイトルを入れて頂けると助かります^^
申し訳ないんですが現在PC故障中&スマホも壊れかけで
ネットに繋げない事が多いので連絡とか遅れる事が多いのですが
必ずお返事しますのでご了承下さい。

>>27
もうフォロミも飲んでないんで大丈夫です!
お声かけありがとう!


>>
291:2012/03/03(土) 23:54:12.16 ID:g/Y6CPAy
>>22
ひじき注文しときました!
22年12月末産の大分県国東半島の姫島産の極上ひじきらしいですw
そしてだし昆布是非お願いしたいです。
もうすぐ無くなりそうで楽天で買おうか迷ってたんだ。
可能でしたら2袋お願いします!
岡崎の西武ってイオンに入ってる所?
イオンは月1ペースで行ってるけど知らなかった!
情報ありがとう!!

>>23
海苔&ひじき買っときました!
うちもおにぎり好きだけど備蓄してた日間賀のりが無くなって
困ってたから見つけてラッキーだったよ。
307:2012/03/04(日) 00:01:23.76 ID:q5Mka143
>>28
だし昆布了解です、だし専用なので見た目は悪いですが
普通に美味しくお出汁とれます。
ではメールお送りしますね、ひじきや会場のご手配ありがとう!
311:2012/03/04(日) 00:05:18.83 ID:fIAEa579
連投ごめん。
なかなか書き込めないもんで書き込める時に一気に書きますw

皆さんどの程度の危険厨?
オフまでに参考までに教えて頂けると嬉しいです。

私は結構ゆるいかも。
青森〜新潟長野静岡までNG。
魚は外国産の鮭のみ。
牛乳は愛知、岐阜、三重産。手に入らない時だけ北海道。
野菜はほぼ地元のJA産直センターで購入(近くの土壌がNDだったので
給食はキノコは残せと言ってあるけど普通に食べさせてる。
外食はよくする(←ここかなり矛盾

旦那含め実家義実家が安全厨です。
327:2012/03/04(日) 01:13:00.93 ID:q5Mka143
私も同じこと聞こうと思ってたw

11月に子の離乳食が始まって、緩め⇒中程度に進化、
北海道、青森、愛知以西はOK。長野はもやしだけ。キノコは絶った。
牛乳は愛知や岐阜、北海道、西のほうをローテーションしてるけど、
主に夫が飲んでて自分は豆乳がメイン。
魚は食べてない。アラスカサーモンを生協で注文したのでウキウキです。
外食は月イチのケーキを除いてやめた。母乳なので。。。

実家は母が産地は気にしてるけど、昨日しいたけ出たw
夫は対策に理解有りです。義理実家も理解あり。
毎日仮説を立てて夫に話をする、ウザそうな妻です。
334:2012/03/04(日) 17:21:30.76 ID:PwkeEz6g
>>27
うちも四才・二才なのでミルクは大丈夫です!ありがとう。

今家族みんな(私含め)風邪引いてるので、なかなかレスできません…
ごめんなさい(´Д`)

必ず連絡しますので〜!
347:2012/03/04(日) 20:34:04.28 ID:q5Mka143
>>28,33
フォロミの件、了解です!レスありがとう。

33、お大事にされてくださいね。
寒暖の差が激しいし、調子が狂いますね。
354:2012/03/05(月) 14:48:54.42 ID:XuefoQxl
子供らが寝てるうちに急いでカキコ。

私はたぶんかなり緩めの危険厨です。
牛肉:オージーのみ。超たまに固体番号調べて和牛。
豚肉:カナダ・ドイツ・メキシコなど海外産をローテ。
産地のはっきりした国産があればそれをたまに。
鶏肉:西の方とわかるもの。なければブラジル。
牛乳:愛知(渥美の農家限定のやつ)か北海道。
最近淡路島見つけてテンションupww
でも買う頻度は以前の半分。もう半分は豆乳にシフト。
野菜は私も地元のJAによく行きます。
なんか愛知はセーフと思いたくて・・・。
北海道・青森はおk、長野・静岡くらいまでNGにしてます。
魚を出す頻度はかなり減って、子供にあげてるのは海外の
鮭、鯖、ホッケくらいかなぁ。
大人は時々鹿児島の養殖ブリとか刺身で食べます。
検査でセシウム出てたの見たけど、刺身好きすぎて魚断ちできずw弱ww
外食は減らしたけど、してる。

旦那は最初無関心だったけど理解してくれてます。
義実家は九州。放射能に関しては、空気。
米とか送ってくれるのでありがたい。

私実家は…言いにくいんだけど宮城w汚染隠蔽の悪名高きあのじ宮城www
ワロえない。すいません。
実家は放射能の話しにくくてしょうがない。
孫命なのはわかるけど、色々送ってこられると辛い。

>>34さん 体調心配してくれてありがとございます。
徐々にみんな回復してます。鼻水が出る出る〜〜!
367:2012/03/05(月) 23:27:00.27 ID:gOFR3a2z
>>35さん、体調戻りつつあるようで何よりです。
私は花粉で鼻水止まらないよジュルジュル。。

長くなるので当日お話しますが、
愛知県JAにニクのことをしつこく問い合わせしてます。
お二人にもご意見貰えたらと思っておりますので、ぜひよろしくお願いします!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 09:42:44.18 ID:gN+EHqgx
私もぜひオフ会に参加したいです。
元スレからきました。
大府市在住で10ヶ月の子がいます。
周りは気にしていない人ばっかりで、安全厨の旦那とはけんかが増えました。
食材は北海道と愛知以西のものを買っています。
今は離乳食の魚に毎日悩んでいます。
よろしくお願いします。
387:2012/03/07(水) 10:13:18.56 ID:irpn/jk/
37さん、いらっしゃーい!
日程がもう決まってるんですが、予定は大丈夫でしょうか?
今月19日の午前中です。
3937:2012/03/07(水) 13:10:32.20 ID:gN+EHqgx
19日の午前大丈夫です!
実は2ちゃんに書き込んだの今日が初めてなんですw
10年以上前から見てはいたんですけど、書き込むのは緊張しましたw
温かく迎えていただきありがとうございまする。
404:2012/03/07(水) 13:46:15.29 ID:DpLvnGu0
おおっ!人が増えた!

>>37さん、ぜひ語り合いましょう!
実は私も10年近くにROM専で、書きこみし始めたのは
原発事故後の情報収集のためなので勝手に親近感www

あっ、>>1さんメールありがとうございました。
2ちゃんの住人とリアルに接するなんて初めてなので緊張しますw
でも楽しみだなぁ!
414:2012/03/07(水) 13:56:40.10 ID:DpLvnGu0
どうでもいいけど予測変換のせいで誤字ひどすぎスンマソン
皆様脳内補正よろしくお願いいたします
4237:2012/03/07(水) 15:55:51.67 ID:gN+EHqgx
4さんも今までROM専だったんですね。
色々お話できるのを楽しみにしています。
今まで他人にも話せなかったし、旦那にも理解されず孤独だったので、話し出したら止まらなくなりそうで怖いですw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:14:30.36 ID:d2dAJfxU
私も元スレから来ました。
残念ながら、1ヶ月の子がいるので参加は難しいのですが、
愛知在住で気にしている人がいて心強かったです。
オフ会以外の方法で語り合える場があればうれしいけど、
なかなか難しいですね。
441:2012/03/08(木) 15:53:25.03 ID:kkX1wprz
37さんメールなかなか出来ずにすみません。
ちょっとゆっくりメールする暇がないので日曜日までにメール出来るようにします。
4537:2012/03/08(木) 21:31:24.00 ID:YhZkw+gC
1さん、了解しました〜。
日にちと時間は分かっているので、ゆっくりで結構ですよ。
わざわざありがとうございます。

43さん、1ヶ月の子がみえるということは睡眠不足になるし一番大変な時ですよね。
愛知県で気にするなんて〜と言われそうでなかなか他のママさんに話ができなかったので、同じ愛知県で気にしている人の存在が分かって私も心強かったです。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 11:08:35.03 ID:9kWS6G1h
西の食材を使っている人がいるけど、中国から黄砂にのって流れてくる放射線(ストロンチウム)の影響で、むしろ西の食材の方が危ないらしいね。
セシウムよりも半減期が長いし。
477:2012/03/12(月) 18:34:14.68 ID:AXiunl83
愛知はググったら瓦礫受入はまだ大村知事がGO出してないそうですね、
地場産だけでは生きていけないし、困ったものです。。
愚痴をすいません。
48名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 22:53:52.58 ID:aDMbeUkY
はじめまして。
私も孤独に対策している愛知在住です。
周りはまったく気にしてなく、同じ幼児持ちの
友人に「まだ気にしてるの?」って言われました・・・。

19日はいけないのですが、また参加させてください。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:11:41.74 ID:Ao2k1imX
ドイツ放射線防護協会――がれき受け入れに警鐘
「日本の全国民が、忍び足で迫ってくる汚染という形で第二の福島になる」とし
直ちに被災地からの運搬を中止するよう勧告した
「汚染地の妊婦や子どものいる家庭をもっと遠くへ移住できるよう
支援することを早急に勧告する」と、
福島県の子どもたちの強制避難を頑なに拒んでいる日本政府の被曝対策を批判している。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120112-00000301-kinyobi-soci
http://www.nippon-dream.com/?p=7297
http://mercury7.biz/archives/18548
http://fx-kuririn.blog.so-net.ne.jp/2012-03-13
http://www.youtube.com/watch?v=WFSFDMiWVzU
http://www.youtube.com/watch?v=G7Lqu7S1N8g&feature=related
501:2012/03/17(土) 20:38:26.20 ID:zKPwxVHs
こんにちは。
ご無沙汰してます。
パソコンがまだ戻ってこないのでなかなか書き込みできなくてすみませんでした。
いよいよ明後日ですね。
日時と会場に変更はありませんので皆様気を付けてお越し下さいね。
当日欠席される方や遅刻される方ははこのスレに書き込み頂けると助かります。

それでは、楽しみにしていますね。

48さんももし次回があれば参加して下さいね!
5137:2012/03/17(土) 22:16:19.46 ID:mF6/sQA+
いよいよ明後日ということで、少し緊張&楽しみにしています。

現在花粉にやられているくらいですが、もし当日予定に変更があればこちらに書き込みます。

それではよろしくお願いします。
521:2012/03/17(土) 22:53:45.38 ID:zKPwxVHs
そうそう、がれきお隣三重県の多気町と岐阜県の関市が受け入れ検討してるみたいですね。
いつもそこら辺りの牛乳&お肉を買ってるので勘弁してほしいです。
愛知は大村さんが正式に拒否してるけど民主党議員の伴野豊が「東日本大震災・災害廃棄物広域処理推進議員連盟」の議連幹事長らしいですね。
この方がどう出るか。
537:2012/03/18(日) 13:47:46.48 ID:8DBYg5QV
大村wwwお昼のニュースで受入の腹が固まったってww
おい!!

明日の話題が増えましたね、ショボーン。。。
ともあれ、楽しみにしています。
547:2012/03/18(日) 13:54:30.73 ID:8DBYg5QV
追記です。
43さん、48さんも、次回はぜひ!
愛知県民の方が結構いらして嬉しかったです
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:27:55.95 ID:NBHqLwdF
初めまして。オフ参加したいと思いつつ、都合が悪いのでロムってました。
意志の弱いゆるめの危険厨ですが、周りはこんな私よりももっと気にしてなさそうです。
私も次回があったらぜひ参加させてください。
それにしても瓦礫どうなるんでしょう…不安です。
567:2012/03/19(月) 09:40:54.60 ID:ZxT1kyIq
ごめんなさい、少し遅れるかもしれないです。
バイパスに入る道が進まない。。。
577:2012/03/19(月) 16:33:42.48 ID:4YyNiGTA
今日は皆様ありがとうございました!
またぜひoff会が出来たらと思っております。

愛知県限定?に近い情報投下しますね。
今日お話しした内容がほとんどですが。。

・牛乳、ドミーにらくれん@四国の牛乳がありました。夕しぼりというモノ
・ヨシダコーポレーションのとろける系細切りチーズ、バローとドミーのPB商品は
原乳産地はオーストラリア他海外、北海道のみで、塩は瀬戸内海
・マルサンのひとつ上の豆乳、大豆は2010年産。白桃やラフランス果汁もまだ2010年原料。ウマイ。
・シマウマ印の昆布は、まだ物によって2010年産
・coop(生協)には、牛乳、ヨーグルト、バターが県内産のもの有り。coop使えますw回し者ではありませんw
・野田味噌@豊田市には、一年半熟成味噌あります
・JA愛知の牛肉は、検査して4bq/kgであることは検査済

また思い出したら投下しますね。

584:2012/03/20(火) 16:06:27.37 ID:HkPDbqMD
昨日はお疲れ様でした。
とても有意義な時間を過ごせました。
夢中でしゃべったので帰りに車の中で睡魔に襲われ失神寸前w
生命の危機を感じ、広めのコンビニ駐車場で30分ほど仮眠し、何とか無事に帰宅w
ちなみに子供たちも終始爆睡でしたwww

今回参加できなかった方ともいずれお話したいですね!
愛知にお仲間がいると思うと心強いです。

>>1さん、会場手配などの取りまとめありがとうございました!

そして>>7さん、情報再投下ありがとうございます。
coopにものすごく心惹かれておりますw
591:2012/03/20(火) 19:52:30.74 ID:0YTmaZ/b
昨日はありがとうございました。
うちも4さんと同じく失神寸前で帰って子どもはおにぎり食べながら寝落ち、私も後追い寝したあげく21時に子と寝落ちしましたw
すごく勉強になる事ばかりだったので普段使ってない脳が疲れたようですw

また暖かくなった頃にでもやりたいですね。 
場所は知立ぐらいにした方がアクセスしやすいかな?

7さん再投下ありがとうございます!
メモってない情報もあって助かります。
昆布もありがとうございました。
昨日早速男前豆腐と刈谷産のネギで湯豆腐にしました。
近いうち岡崎西武にOKフードの物色に行ってきます。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:58:24.75 ID:9m3TJ7O6
昨日はありがとうございました。

皆さんの情報量に圧倒され、自分はまだまだだな〜と思いながら帰宅しました。

脳が働かないまま終わってしまいましたorz

次回はもっと勉強して参加したいと思います。

1さん、会場手配ありがとうございました。
早速ひじき注文しました!

4さん、コンビニで仮眠てwww
お互いストレスをためない程度にやっていきましょうね。

7さん、ローカルネタをたくさんありがとうございました。
シマウマ何気にアツイww
617:2012/03/20(火) 23:49:52.46 ID:Zmv5ZCm6
うちも帰りは爆睡、夜は一緒に寝落ちしましたw
多少でもお役にたったようで何よりです!

岡崎西武は、近隣テナントのカルディに同じ製品が安く売ってる場合があるので
先にカルディを攻めるのが良いですw

別件で、というか本題なのですが、たぶん>>1さんか>>4さん宅の
ピンクのおままごとセットのスプーンを一つ、持って帰ってきてしまいました。。
どうにかしてお返しせねば!と思っておりますので、
お手数をおかけして申し訳ございませんが、レスをお待ちしています。
627:2012/03/22(木) 11:06:45.66 ID:7QnPHGQV
また思い出したので、情報投下です。

はごろもフーズのツナ缶、インドネシア製造のものがあります。
HPよくみたら、マグロじゃなくてカツオだったみたいです。。
ttp://www.hagoromofoods.co.jp/products/detail/?id=11

スーパーのフィールで販売している、30円くらいの生麺(フィールブランド)
焼きそば:小麦はカナダ、植物油脂はカナダ、オーストラリア
うどん:小麦はオーストラリア
和そば:蕎麦は中国、小麦はアメリカ、オーストラリア
全ての製品で使用している塩は、瀬戸内海のもの。
工場は滋賀県
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:28:42.48 ID:dGQbKbOZ

しばらく間借りいたします

東海三県(愛知岐阜三重)専用★22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1332436625/

最短なら明日3/25日で、
場所は名古屋あたりなんですがね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:46:08.56 ID:dGQbKbOZ

目的

1.汚染瓦礫焼却の危険性を世間に知らせる

2.ウナギ犬や東海三県の瓦礫焼却派首長をリコールする

3.この二点をもって瓦礫焼却を食い止める


これを実行する為に、有志が先行オフ会で集まり、
本オフ会日、開催場所を話し合い、最初の流れをつくる。

集合人数が0〜1の場合は、本オフ会は開かず終了。
各々個別で最善と思う行動をとる。
集合人数2〜の場合は、上記を話し合い、
その過程をこのスレに告知する。(実況でも可)


先行オフ会
日程-3/25
集合時間-1330〜1400
場所-愛知県名古屋市名古屋城天守閣下

集合場所で各自声をかけるか、
このスレに着いた事をカキコミをして合流をはかる

集合後は近場で移動なり、その場で会合なり現地判断

他に意見があれば、修正か新たに決めて下さい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 07:25:36.17 ID:8RlBrRyM
初めまして、東三河在住です。子供が欲しいと思っていますが、瓦礫の件で迷っています。
今回のオフ会は都合で参加出来ませんが、次は参加したいです。未来の為に安全な環境を守りたいです。

66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 07:55:47.72 ID:xr2AzJpz
来週なら参加できるのに、残念です
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:32:05.37 ID:M+I+s8sc
みんな、すばらしいです!!
私は独身、子供なしですが参加したい

>>65>>66
来週再度行いましょう!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:18:13.22 ID:gOkHbYog
3/26
1300〜
愛知県庁前集合
陳情に行くそうです
近場の方ひ是非に!

東海三県(愛知岐阜三重)専用★22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1332436625/
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:12:28.56 ID:5eMMLLUe

愛知県瓦礫焼却阻止オフ会

3月31日土曜日13:00〜
名古屋駅前ナナちゃん股下集合

緊急災害板の東海三県スレなオフ会です。

是非行動を!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:17:01.99 ID:5eMMLLUe
↑東海三県(愛知岐阜三重)専用★23
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1332816308/

オフ会質問はこちらで
717:2012/04/09(月) 20:29:17.92 ID:rs7xaLXP
こんばんわ、見てるかな?
またオフ会出来たらと思うのですが、如何でしょうか?
721:2012/05/05(土) 22:32:32.29 ID:R8xwP2Kg
7さん、レス遅くなってごめんなさい。
スマホも家のプロバイダも規制くらってました。
先月、茶話会に行ってきました。
最近全くモチベーションが上がらなかったのですがなんとか持ち直してきました。
オフ会も5月中にしたいと思ってたんですが、規制が解除されない事にはなんとも・・・。
規制が解除され次第計画しますね。
またちょこちょこ見て頂けたら嬉しいです。
737:2012/06/23(土) 00:45:00.23 ID:ptcZOWdp
規制解除されたっぽい!
長かったよ、コミファ・・・

またオフ会したいですね。
74:2012/06/23(土) 11:07:39.70 ID:R1pG0HJr
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:13:28.65 ID:lOO6bzBE
生きる価値のないゴミはいっそ被ばく白
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:00:17.20 ID:MJ1zO4Rj
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:11:15.20 ID:jYc0qiDH
大変
78名無しさん@お腹いっぱい。
愛知には基地害とクズしかいない 
・下品でマナーを知らず、柄が悪い  
・イジメ・盗難・交通事故・汚い音の咳払い・視姦は愛知民国が育んだ文化
・物凄く周囲を気にする、とにかく他人が気になる
 ちょっと見渡せば必ず知らない奴と視線が合う、視線がねちっこい
 これも閉鎖的な村の特徴
 まあ地元民は滅多に県外へ出ないからしょうがないか
 そのせいで似たような顔の奴しかいない
・咳をする時、口に手を当てるということを知らない
 おかげで風邪流行りまくり  
・治安が悪く、悪口が日常会話、 
・名古屋飯とか言うけど、あれは甘ったるいだけの味覚障害 
・黒縁眼鏡湧きすぎ 駅前行けば10秒に一人は見かける
 かけてる奴は例外なくクズ 
・大人でも幼稚、小学生レベルのイジメも平気でやる
・人間観察とかいうけど要するに覗き好きなだけ
 もちろん盗撮も流行ってる
・一度目をつけた奴はとことん付きまとう、まるでマムシ
 ネチネチと文句をつけるのが非常に上手い
 哀地において眼鏡をかけてる奴は全て性格悪いと思っていい
・どいつも導火線が短く、攻撃的で常にイライラしている
 特に岡崎は基地外天国、味噌で頭イカれてる
総合して民度が低い、まさに土人  
観光がてら名古屋でも行こうものなら失望して帰るか味噌車に轢かれて死ぬ