【元気玉】麻生総理にバレンタインカードを送るオフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エージェント・774
このスレは、日本国内閣総理大臣 麻生太郎氏に
ヴァレンタインカード(発音注意)を送ることを目的とするスレッドです。

2月14日のバレンタインデーは、恋人同士だけではなく、友人・家族など大切な人へ愛を込めてカードなどをやり取りする日です。
    ※ 男性から男性にカードを送っても何の問題もありません! ※

麻生総理をはじめ、日本国のために頑張っている議員さん達に愛と元気玉を込めてカードを送ってみませんか?

2008年12月に立ったスレ
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1228730618/l50
を発端に、8スレまで行った後、
【明けおめ】麻生総理に年賀状を送るオフ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229349418/l50 に引き継がれました。

【国家の誇り】・・・1月12日フジ スーパーニュース出演時に「今一番欲しいものは?」の問いに答えて色紙に書いた言葉。
  ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1231750360083.jpg
★麻生総理にグリーティングカードを送ろう@wiki
ttp://www15.atwiki.jp/xmascard/

★送り先など★
・首相官邸や党本部では無く『議員会館』に送る事
 官邸宛の郵便物は“いろんな部署”を回してから総理大臣室に届けられる為
 議員会館は議員本人と秘書さんに、後援会は後援会の人たちに喜んでいただける。

  〒100-8981
  東京都千代田区永田町2-2-1  衆議院第一議員会館210号室
  衆議院議員  内閣総理大臣  麻生 太郎 様   
  ─────────────────────────
    ttp://www.aso-taro.jp/

・封書と葉書どちらでもOKだが、葉書サイズのが安全確認がし易いため葉書推奨
・封書の場合金属探知機にかけるらしいから金属(箔押しやオルゴールなど)はいれない事
 議員会館宛なら個人情報漏れの可能性を防ぎながら首相に直接メッセージを送れます。
 因みに金属探知機は東京中央郵便局と衆議院警務部で二重にかけられます。
2エージェント・774:2009/01/15(木) 19:53:49 ID:Wt5aSkTT
★麻生総理以外にも送りたいんだけど・・・ ★

部屋番号や後援会の住所は送りたい議員さんのHPで調べよう
衆議院第一議員会館 100-8981 千代田区永田町2−2−1
衆議院第二議員会館 100-8982 千代田区永田町2−1−2
参議院議員会館 100-8962 千代田区永田町2−1−1

HP持ってない議員に送るには政治家データベースで検索
ttp://db.kosonippon.org/index.php
政治家検索で空欄にして検索すると全検索できるんで、Ctrl+Fで名前入れて検索すればいい
政治家は最後に「先生」でもおk (例:〜〜議員会館 ××室、○○先生)

Q:もっと出したいので麻生首相に近しい議員を教えて!
A:真・保守政策研究会の皆様の多くは麻生支持と言われています。

Q:自分の名前や住所は書くべき?
A:是非書きましょう。

★手作りポストカードで出す方への注意★
1.郵便番号欄は、できたら縦置きのてっぺんから数ミリ離した辺りに判りやすく書きましょう。
  官製はがきなんかと同じくらいの位置だと機械が読み取りやすくなります。
  →機械がはじいたものを職員さんや、アルバイトの子が手分けすることになるので、
    その手間をカットしたほうが早く届きますw

2.必ず、「POST CARD」、あるいは「郵便はがき」のどちらかの文言を書きましょう。
  →これがないと、ハガキとして扱えないそうです(定型郵便扱いになってしまいます)。
   場所は、郵便番号欄の上辺りか、横置きなら真ん中にひいた線の上辺りが見やすいです。

★縦書きポストカードの書き方★
1.絵はがきを縦において、真ん中に線を引きます。 日 ←こんな感じ。

2.絵はがきを横に使うときは、右上に切手を貼り、右側に宛名を書きます。左側が本文。
  絵はがきを縦に使うときは、左上に切手を貼り、上半分に宛名を、下半分に本文を書きます。
  (わかりにくければ、年賀状の切手の位置を思い出してください)。
これで切手の位置が常に変わらず、機械処理ができます。

3.自分の名前・住所は、横置きなら左本文の最後に、縦置きなら下半分の最後に書きましょう。

3エージェント・774:2009/01/15(木) 20:20:59 ID:T+JzAegd
テンプレ乙です!!
良いね元気玉♪

ただいまバレンタインカード物色中☆
4エージェント・774:2009/01/15(木) 20:22:58 ID:oaINljI/

テスト終わったら見に行くか…
5エージェント・774:2009/01/15(木) 20:43:58 ID:aJ66/Zu5
>>1 乙! 図画工作員只今参上。
6エージェント・774:2009/01/15(木) 21:23:57 ID:XVypZK/R
スレ立て乙です!

ところで、クリスマスカードを松純に送った方で、年賀状が返ってきた
というのはもう話題になってますかね?今日ポスト開けたら麻生さんに続いて
松本純議員の名の手紙が来てて本当に驚いた・・・。
7エージェント・774:2009/01/15(木) 21:26:30 ID:3rmNY/5I
クソスレ終了
8エージェント・774:2009/01/15(木) 21:27:22 ID:NRp5B4/t
もう誰から返事きたとかやめようよ・・・
9エージェント・774:2009/01/15(木) 21:47:11 ID:9Jm3Z+5B
返事云々はやめようってなってなかった?
応援したい!ってことで返事を期待してるわけじゃないし。
10エージェント・774:2009/01/15(木) 22:14:10 ID:0sVJXv/O
しかしまぁクリスマスカードの時もそうだったが
田舎もんは市販カードがロクなの無いのぅw
またハガキ自作を選択する事になりそうじゃ(´・ω・`)
11エージェント・774:2009/01/15(木) 22:17:29 ID:g+E/uP6h
返事ネタになっちゃうかもだけど一つ相談。

送った覚えのない人から返事と言うか.年賀状トン的なものが来た,,。

これってどれ?

1,無意識に送ってた
2,誰かに名前を騙られた
3,誤配されて宛名を確認しないまま,住所だけ確認されて返信が来た
4,個人情報共有されまくりorz

12エージェント・774:2009/01/15(木) 22:27:55 ID:kb4LTJIq
スレ立て乙。
フライング気味かもしれないが、ポストカード買ってきた。
桜や犬やら、クローバーやら、春をモチーフにしたのしか無かったけど、
バレンタインカードでも大丈夫かな。
それっぽいカードは全部小さくて配達不可だった。orz
13エージェント・774:2009/01/15(木) 23:05:02 ID:0sVJXv/O
>>11
年賀状て国家議員ともなれば大量だろうし
『誤配送』『名前違い』AとBあたりの合わせ技じゃないかお( ^ω^)
@は送った覚えが無いっていうのなら違うだろうし
Cだったら『年賀状ありがとう!』じゃなくって別のもの(小冊子とか)がPOSTにやってくるんじゃないかな?(´・ω・`)
14801 ◆FeYvH6txZc :2009/01/15(木) 23:45:38 ID:cg6XrLrb
新スレおめでとうございます
僭越ながら、前スレでうpされた皆様の年賀状・寒中見舞い画像を
まとめサイトにあげさせていただきました。
前スレ295さんの画像のみ、流れてしまって取得できませんでしたので
もしよろしければまとめサイトのほうに再うpしていただければ幸いです。
では、引き続き図画工作がんがりましょう
15エージェント・774:2009/01/15(木) 23:58:49 ID:rw4izjrB
>>1
乙です。スレタイもこれでよかったと思う
>>14
いつも乙です。ありがとうございます
1611:2009/01/16(金) 00:07:24 ID:5g97h3Xn
>>13
レストン
やっぱり3が一番ありそうかと思った。
差出人住所だけ本文末に書いたから。

その議員の選挙区じゃないから,4の意味もないし。

問題は誰に送ったものが誤配されたか,,だが,もう知るすべも無いな。
号室で推理するか,,。
17エージェント・774:2009/01/16(金) 00:22:10 ID:bJxEwfC1
>>1

バレンタインの決めセリフてなんてかくの?
ハッピーバレンタイン?メリーバレンタイン?

てか何描いて送ろう・・・チョコの絵?
18エージェント・774:2009/01/16(金) 00:25:20 ID:aU75bM3j
>>1
おつ

前スレGJ
1000 :エージェント・774 [↓] :2009/01/15(木) 22:42:04 ID:63HtE4um
1000なら麻生さんの功績を認める人が増える
19エージェント・774:2009/01/16(金) 00:58:38 ID:lfRiTFmi
新スレおめでとうございます!待ってました!
数年間寝かせておいたアンティークのバレンタインカード(レプリカだけど・・・)が
火を噴く時がやって来た・・・!


日本ではあまり盛り上がらないけど、3月はイースターもあるよ。
キリスト教の祭りでは有名。
元気玉のネタは尽きません。
20エージェント・774:2009/01/16(金) 01:00:17 ID:eZ6KnZMU
この勢いで、選挙の勝利のお祝いカードなんて
送ったりしたい・・・
21エージェント・774:2009/01/16(金) 01:20:39 ID:nrCHbf7H
>>20
選挙に勝っても「大勝利!」とは書かないでねw
22エージェント・774:2009/01/16(金) 01:21:11 ID:5T0hczI0
クリスマスカードみたいに一大イベント化はしないだろうから
数は少なくなるけど、それを気にされたりしないといいなと
そんな心配をしてみたり
23エージェント・774:2009/01/16(金) 01:24:25 ID:eZ6KnZMU
大勝利の意味が分りません・・・

??
24エージェント・774:2009/01/16(金) 01:25:29 ID:nrCHbf7H
ああ、書いてる時期が受験と重なる人もいるからなー。
男性も遠慮するだろうしね。
25エージェント・774:2009/01/16(金) 01:27:39 ID:nrCHbf7H
>>23
煎餅の人達がよく使うようです。
26エージェント・774:2009/01/16(金) 01:32:44 ID:5T0hczI0
特殊な用語じゃないし、そこまで気を使わなくても。
言葉狩りみたいになっちゃうよw
27エージェント・774:2009/01/16(金) 01:32:57 ID:o3HbCk6w
>>12 春だもの良いと思うよ! 私のは和紙で微妙に正月っぽいw だがしかし、ハートやスイーツのシール等で賑やかにするんだw 日の丸も書いちゃうもんね!楽しく頑張ろうwww
28エージェント・774:2009/01/16(金) 01:55:53 ID:eZ6KnZMU
そうなのか・・・・
やはり「世間のイベント系」じゃないと胡散臭く思われちゃうかなw
29エージェント・774:2009/01/16(金) 02:01:12 ID:5T0hczI0
バレンタインだから予想してないとは思うw
100通くらいかな、流石に今回は。
30エージェント・774:2009/01/16(金) 02:13:39 ID:o3HbCk6w
枚数が減っても何らかのイベントごとにカードが届くのって、嬉しいと思うよ〜。常に応援している人達がいるという事を実感出来るしw
31エージェント・774:2009/01/16(金) 03:11:45 ID:5T0hczI0
うん、喜んではくれると思う。
妻帯者にバレンタインカードはためらうけどw

マスゴミや外野(風見鶏議員)が煩くないといいなと思ったんだ。
32エージェント・774:2009/01/16(金) 07:21:02 ID:xnUdcmgK
ご参考にどうぞ。

2008年12月09日
バレンタインカードのイラスト素材や関連ページリンク集
バレンタインデーに間に合うバレンタインカード素材
やバレンタインカード関連のリンク集です。

●バレンタインカード素材
パソコンでダウンロードや表示させて印刷して作る
無料のバレンタインカード素材を紹介します。

グリーティングカード > バレンタイン(キヤノン)
デザイナーチックな大人向けのバレンタインカード
がPDF形式で用意されています。
http://cp.c-ij.com/ja/contents/3031/list_15_1.html

●みてみ亭
wmfファイル形式やEPSファイル形式の
バレンタインカード素材があります。
http://home.intercity.or.jp/users/s/mite/h/(print)g02.htm

●無料で使えるプリント年賀状・暑中見舞い
チョコレートをイラストにした
バレンタインカードのイラストがあります。
http://www.para-gallery.com/print/valentine/index.html

●バレンタインカード用印刷素材 〜MOCOCO PRINT〜
折り曲げるタイプや立体のものなど
可愛いイラストのバレンタインカードです。
http://moko.pupu.jp/print/valentine.htm

●ホームページ素材バレンタイン
(ホームページ素材屋「shelf fungus」)
チョコケーキやチョコレートなどの単品素材や
バレンタインカード形式の画像素材があります。
http://park12.wakwak.com/~miwako/menu001.htm

●飛び出るバレンタインカード
ハートなどが飛び出る手作りバレンタインカード
の作成方法ページです・制作時間15分。
http://golog.nifty.com/cs/catalog/golog_article/catalog_003008_1.htm

●メールで送るグリーティングカード
バレンタインデー用のメールで送る
グリーティングカードです。
http://www.ffn.ne.jp/greeting/season/valentine.html
33エージェント・774:2009/01/16(金) 11:52:41 ID:MyG99AT4
>>26

> 特殊な用語じゃないし、そこまで気を使わなくても。
> 言葉狩りみたいになっちゃうよw

充分特殊ですw
あちらさんの用語だからやめましょうね。
34エージェント・774:2009/01/16(金) 11:53:31 ID:MyG99AT4
>>26

充分特殊ですw
あちらさんの用語だからやめましょうね。
会員と思われちゃうよ。

35エージェント・774:2009/01/16(金) 13:45:37 ID:89/R+yPz
昼にコンビニ行って来たら、もうバレンタイン商戦始まってたんだが
チョコのコーナーに「逆チョコ」なるポップがあった
ようは、男から女にもチョコをおくりましょーってことらしいw

ちうわけで、男性が総理にバレンタインカードを送っても、流行の最先端で恥ずかしくないお( ^ω^)
36エージェント・774:2009/01/16(金) 17:16:01 ID:vEEilEHX
スレチかもしれんが年賀状スレ埋まってたのでこっちに
クリスマスカードの御礼状に続いて年賀状の返事がきた
またもや読めんが麻生さん、スタッフの皆さん、お忙しい中ご丁寧にありがとう
37エージェント・774:2009/01/16(金) 17:38:46 ID:qA+VK7mf
オッサンがオッサンにカード送るのも照れるなぁww
38エージェント・774:2009/01/16(金) 17:59:42 ID:nrCHbf7H
オッサン(失礼w)大歓迎ですよ!私はオバハンだw
クリカのときに「女から…」って記事があって、いかにもミーハーなノリにしたいタイトルにムカついていた。
男気溢れるカードを送ってくださいw
今度は「男性からもバレンタインカードが!」って変な騒ぎ方するのかなw
39エージェント・774:2009/01/16(金) 18:43:37 ID:L6RI2k96
図画工作員の皆さん、こういう輩がいます。
麻生総理に元気玉を頑張って送ろう!

 415 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 17:15:01 ID:/OIyYY3N
 先生!今日の関テレ「特報アンカー」でも森田実先生が飛ばしています!

 「私、自民党を取材したんですよ。そうしたらみんな口には出さないけれど100%が麻生さんに
  辞めてもらいたいと言っている。」

 「しかし、麻生さんはKYだから、辞めようとしない。それを渡辺さんや松浪さんが辞めたほうがいいいですよ!
  ってメッセージを送っていたんです。」

 「みんな出来るだけ静かに辞めて欲しいと思っている。」

 アナ それは具体的に?

 「病気になって辞めてほしいってことですよ。」
 スタジオ内 爆笑

 416 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 17:16:55 ID:SgYukRX9
 >>415
 うわー…。
 スタジオ内爆笑って、日本どうなってんの?
 ま、仕込みなんだろうけどさぁ。

 417 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 17:18:41 ID:FlJrPs7K
 >>415
 >みんな口には出さないけれど100%が麻生さんに
 > 辞めてもらいたいと言っている。
 エスパーだったのか…

 418 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 17:19:17 ID:CtSKFD8E
 >>415
 人が病気になることを望んで爆笑ってどこまでモラルがない…もといブラックジョークがお得意ですね
 口には出さないけど100パーって、どういう調査をしたら分かるんでしょうか
40エージェント・774:2009/01/16(金) 20:03:23 ID:o3HbCk6w
わっ なんじゃこりゃ? 公共の電波で大の大人が悪口三昧。 森田さんの親御さんはどんな心境なんだろ?無駄に年を取るってこう言う事なのかしら?反面教師とさせて頂こうっと。
41エージェント・774:2009/01/16(金) 20:13:46 ID:IYo2oCtj
>>37
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
オサーンがオサーンに送ろうかと…w
42エージェント・774:2009/01/16(金) 20:35:58 ID:fNEtFUvO
麻生さん夫婦にバレンタインカード送ったら変かなあw
43エージェント・774:2009/01/16(金) 21:07:37 ID:1LAB+rmC
>>42
私も麻生夫婦に送るつもりだよw
海外では世話になっている人に性別関係なく花やカードを贈るらしいから、おかしいことではないんじゃないかな?
44エージェント・774:2009/01/16(金) 21:08:19 ID:c996KyVt
>>42
いいと思うよ!
絵が描けたらおふたりの似顔絵描くのにな・・・。
45エージェント・774:2009/01/16(金) 22:11:07 ID:EyjLOcja
ふと思った。
うちの地区担当の郵便配達の人は
なんでこんな家に次から次へと国会議員からのハガキや封書が届くんだろ?とか
思ってたりするんだろうかw
46エージェント・774:2009/01/16(金) 22:29:04 ID:N29sz6hy
普通に考えたら何でだろうと思う。

地元議員とか名前を知らない一議員ならまだしも、総理とか大臣ならなんでと思いたくなる。
47エージェント・774:2009/01/16(金) 23:50:52 ID:qA+VK7mf
>>41 おぉ!少ないと思われるオッサン同士、堂々と送ろうぜ!
48エージェント・774:2009/01/17(土) 00:17:50 ID:btw7Gshp
おまいらちょっとゲルブログみてこい!
そんなにしょんぼりされたらカードを送らざるを得ない
年賀状送ったばっかだけどなー
49エージェント・774:2009/01/17(土) 00:21:57 ID:BG8mnAyk
>>48
これは支援せざるを得ない。
ブログのコメントは反映されないけど
応援コメ入れるのもアリ?
50エージェント・774:2009/01/17(土) 02:01:24 ID:PYzjillM
あー、クリカは送った、バレンタインまで時間があるから
寒中見舞いは誰におくろと思ってたが…
総理だけじゃなく送るかな。
ちょっとでも元気のタネになりたいしな。
51エージェント・774:2009/01/17(土) 02:02:50 ID:cO2S9BRg
>>48
情報トン
早速ゲルブログにコメントしてきた
52エージェント・774:2009/01/17(土) 02:31:40 ID:dESPKHaF
しかしマスゴミは酷いな。
さすがに自分の周りでもかなりの人が疑問を持ってるみたいだけど。
もうなんか実は判官びいきの日本人心理をついた自民党の戦略なんじゃないかとすら……
まあ民主党にマスゴミ関係者が多いあたりからして無いとは思うけどさ。
そろそろバレンタイン工作始めようかな。
53エージェント・774:2009/01/17(土) 03:36:01 ID:ECvut6Wd
確かに、総理は失言が多くて突っ込みどころは多いと思うよw
だけど、マスコミのやり方(特にテレビ)は、どう考えてもフェアじゃない。
54エージェント・774:2009/01/17(土) 10:11:05 ID:jpuZpD+C
>>53 失言が多いんではなくてマスコミの編集が失言を多く見せてるだけ。騙されるな。
民主議員は守られる。
だが麻生が何やっても目の色変えて叩く。

まともな日本人のすることじゃないよな。
55エージェント・774:2009/01/17(土) 10:31:17 ID:K7pp4MsT
さもしいなんて首相として最低な発言じゃん
56エージェント・774:2009/01/17(土) 10:56:03 ID:ECvut6Wd
>>54
うん。酷いよね。
周りのテレビのニュースのみが情報源の人も変だと言い出しているよ。
なんか子供のいじめみたいだって。
週刊誌の広告の写真もわざと変なの使ってるよね。
57エージェント・774:2009/01/17(土) 11:01:24 ID:9h5iJZnR
小沢さんなんてインド首相との会談を
寝不足でドタキャンしてもマスゴミは叩かないw
58エージェント・774:2009/01/17(土) 11:45:15 ID:nGJx4oGf
そういえば、印度の船員さん達は生きて釈放されたようですね。
それだけでも良かった。韓国国内から出られないのは可哀想だけど。。
59エージェント・774:2009/01/17(土) 12:15:23 ID:P6F6W/PG
>>39
酷いな・・・!

病気で辞める事を望んでいるやつ、そしてそれを笑うやつ。

日本人のメンタリティとは思えない。
60エージェント・774:2009/01/17(土) 12:20:30 ID:iVXYn79z
>>47
ばっちこいお〜♪( ^ω^)
おいらクリスマスカードの時に
『記念に写真撮っときゃ良かった』など等思ったので
今回は| 柱 |ヽ(・´_`・。)反省をいかして頑張りますのじゃw
61エージェント・774:2009/01/17(土) 12:59:13 ID:yKvUtIK7
>>39
森田さんは逆神と言われていてだな・・・。
62エージェント・774:2009/01/17(土) 15:07:41 ID:2lhJucvE
>>39
偏向放送している番組のスポンサーに抗議メールしようぜ
TVCMの宣伝効果に疑問を持ってるメーカーもあるから効果あるかも
63エージェント・774:2009/01/17(土) 15:43:19 ID:ECvut6Wd
書き込んでおいてなんだけど、ここはじっくりと図画工作に取り組む為に心穏やかに。
逆神の森田さんにカードを送る日が来ますようにw
しかし、麻生総理は痩せて来てるので心配ではあるね。
ゲルがストレスで太りませんように。(-人-)
64エージェント・774:2009/01/17(土) 16:06:23 ID:8HvetkSJ
>>62
番組に苦情言うよりよっぽど効くらしいね、
まだやった事ないけど・・・
65エージェント・774:2009/01/17(土) 17:23:05 ID:cO2S9BRg
>>64
テレ朝のウソバスター問題で数社に送ったら結構返事きたよ。
中には「テレ朝のレギュラー番組にはスポンサーしてないから変な会社だと思わないで(かなり意訳w)」的な返事もあったから
会社としてもスポンサー降りるいい口実になって良いと思うから、どんどんやった方がいいかなと思ってる。
この前のフジの生出演の時みたいに特に酷い内容の時に
「あのような番組のスポンサーでいると御社の良いイメージが汚されるので、どのような意図でああいう放送をしたのか問い合わせてほしい」って言うと効果あるかも
ちゃんと対応してもらえたら御社に対する信頼が増す、って付け加えたらいい加減な対応はされないと思うよ
ついでにその会社の商品とかを褒めとくと、説得力あってもっと効果あるよ
66エージェント・774:2009/01/17(土) 18:45:02 ID:j5qDLsqO
スレチかもしれませんが、出来れば多くの人に知ってもらいたいので
カード作りの休憩がてらに見てもらえたら幸いです。
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/417.html
定額給付金の真実

<目次>
■定額給付金とは何か
■定額給付金の効果
■世界各国で行われている定額給付金
■世界が見習う麻生太郎の経済政策 〜批判しているのは日本のマスコミ・野党・煽られる日本人だけ〜
■もし選挙対策だとしたら、批判が出た時点で政策を止めている
■公明党の陰謀、という指摘について
■意図的に定額給付金だけを取り上げ、他の政策は隠蔽
■「2兆円を派遣切りの失業者保護に回せ」と言う方へ
■今後もマスコミは同様の手法で世論誘導を続ける
■マスコミのネガティブ報道のせいで景気が悪化
■マスコミは「広告税導入」を阻止したいために麻生太郎を潰そうとしている
■定額給付金に反対する人の特徴
■セットで見たい麻生関連ページ
67エージェント・774:2009/01/17(土) 19:11:41 ID:j8Lj3TbR
 バレンタインカード買ってきました!
 とりあえずHAPPY VALENTINE!って書いておけば良いかな。
 皆さんは14日に届くように送りますか?それとも、早目に送りますか?
68エージェント・774:2009/01/17(土) 19:45:05 ID:fy0AiIpo
+30円で配達日指定できるサービスがあるから、それを使う予定
(配達日は、原則として、差出日の翌々日から起算して10日以内の日)
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/shitei/index.html
69エージェント・774:2009/01/17(土) 20:09:16 ID:vnmPbYNY
>67

あたしは2月に入ったら即送るよー
あー送る人がいすぎて困っちゃう☆
70エージェント・774:2009/01/17(土) 20:23:04 ID:iVXYn79z
>>67
おぉ!奇遇ですな!!
おいらも今日、材料を探しに出かけ
そして無事に(σ・∀・)σゲッツ!!しますたお( ^ω^)

おいらのは14日より前に届くと思ふ(´・ω・`)
71エージェント・774:2009/01/17(土) 21:51:44 ID:lWuxzpCH
私も2月に入ったらすぐに送ります。皆さん、着々と準備が進んでいますね。なーんか楽しみw
72エージェント・774:2009/01/17(土) 22:08:27 ID:yKvUtIK7
>>67
早めに送るよー。
73エージェント・774:2009/01/17(土) 22:20:19 ID:G6cF3q/T
今度の休みにカード物色しにいくお!!
こないだ年賀状送って、しばらくは間が空くなとか思ってたのに、
こうしてみるとあっという間だおw
74エージェント・774:2009/01/17(土) 22:46:27 ID:j5qDLsqO
明日ミナミでカード物色してくる。
もちろんmade in japanを選ぶよ。
皆さん年賀状も送ってたんですねえ。
私はクリカで一旦力尽きましたw 
75エージェント・774:2009/01/17(土) 22:58:09 ID:yJ0Se3pE
キチガイの集まり
76エージェント・774:2009/01/17(土) 23:09:31 ID:jpuZpD+C
麻生さん、モテるなあwww
うらやましいわ
77エージェント・774:2009/01/17(土) 23:12:18 ID:BSGZ8sKD
麻生って国民の約8割から嫌われてんだぜ
総理やってられんのも時間の問題だ
あんたらこんなことやっててむなしくないの?暇なの?
78エージェント・774:2009/01/17(土) 23:19:03 ID:GniRm9ZG
今日カード探してきたー
でもバレンタインっぽいものがなかった・・・
これは作れってことかw
79エージェント・774:2009/01/17(土) 23:19:25 ID:vnmPbYNY
>74

年賀状を送らなかった分、バレンタインカードで
愛をたくさん詰め込むんだよw
バレンタインと年賀状の分で2倍だー!!
80エージェント・774:2009/01/17(土) 23:21:37 ID:iZAJB2rp
たまたま、文房具売場通り掛かったら、
奇麗なハート型ケーキのポストカードが目について、
ついつい買ってしまった
もっと買えばよかったかな〜?
贈るため&応援するために選ぶって、楽しいね
81エージェント・774:2009/01/17(土) 23:33:20 ID:9yd3Ackr
こんなに誰かの為にバレンタインカード作ったり、クリカ書いたりする事なんて
全然無かったから、却って新鮮な気分。

ブログのゲルの記事見たら支援せざるを得ないので、明日追加分買ってくる。
内需拡大の為に学校給食を、積極的にご飯中心の給食に。地産地象の食べ物を使うなんてやるじゃん、ゲル。

送り主が沢山過ぎて気合入るお。

>>74
自分もクリカで一旦力尽きたよ。
82エージェント・774:2009/01/17(土) 23:41:14 ID:+1Jn3CmM
今のマスゴミは、ただのイジメだよな〜
ミンスなんか、誰が総理になっても揚げ足取りばかりで
みんなで協力して国を良くしようなんてサラサラ思ってないって事も放送して欲しいよ

自分は、たろさ・ゲルさ・しんちゃん・タモさんに出そうっと♪
83エージェント・774:2009/01/17(土) 23:48:22 ID:0KQe0Emf
送ってみようかと思ってるんだけど、
今まで1回もバレンタインカードなんて書いたことないから
なにをどうしていいのかわからない(´・ω・`)
でも麻生総理のあの笑顔はもう1回見たい。
こっちが元気を貰ってるよ。
84エージェント・774:2009/01/17(土) 23:56:04 ID:8HvetkSJ
生まれて初めて書くバレンタインカードが総理宛・・・・

光栄だわ
85エージェント・774:2009/01/17(土) 23:59:48 ID:2pelVwtn
笑顔可愛いよね
86エージェント・774:2009/01/18(日) 00:01:41 ID:UyelBkow
うん、可愛いよねw
ついつられて笑ってしまうw
87エージェント・774:2009/01/18(日) 00:17:34 ID:Da3BOusi
同意〜!たろさの笑顔可愛い♪
あの笑顔は育ちの良さとマジで思うわ

どこかのOさんの笑顔はなんだか違和感
88エージェント・774:2009/01/18(日) 00:17:57 ID:/uw+NdFa
スマイリー・タロサは最強!
週刊誌の写真はしかめっ面が多いからヤダ!
89エージェント・774:2009/01/18(日) 00:30:01 ID:Da3BOusi
お正月の参拝の写真は良かったね〜!
頑張って!応援するから!!って感じだよね!!

スレチなんだけど、貼っていいかな
http://jp.youtube.com/watch?v=EXaPHwy1oCs

こんな風味のこともよろしくお願いしたいと
個人の意見でゴメソ
90エージェント・774:2009/01/18(日) 01:27:26 ID:XewLaa1U
>>89
全俺が泣いたーーー!

総理って笑うと赤ちゃん顔だねwおでこ丸いし。
91エージェント・774:2009/01/18(日) 04:45:26 ID:/y1a1b5J
同意同意。麻生さんの笑顔って可愛いよね。
こっちもつられて笑ってしまう笑顔なんて
そう多くはいないだろうと思うよ。

この前の麻生総理生出演を見た祖母が
「この人、笑うといい顔するね〜」って言ってた。
>>88の週刊誌やテレビはしかめっ面が多くてなぁ(´・ω・`)
もっと笑顔や頑張っているカッコいい姿を映してほしいよね。

>>90
あ、赤ちゃん顔スゴイわかるーーー!
92エージェント・774:2009/01/18(日) 06:16:38 ID:/y1a1b5J
連投スマソ。

>>89
見ました。( ;∀;) イイハナシダナー
教えてくれてありがとう。
93エージェント・774:2009/01/18(日) 06:38:08 ID:SemDtVu0





自民党の扇動にまんまとはめられてるアホが集まるスレはここですねw




94エージェント・774:2009/01/18(日) 06:58:47 ID:3pEaesx8
http://happynabechan.blog59.fc2.com/blog-entry-369.html

みんなでこいつにチョコレートを送ってあげよう!
95エージェント・774:2009/01/18(日) 09:04:12 ID:T8DT266l
>>89
朝からマジ泣きだよこのやろーw
96エージェント・774:2009/01/18(日) 09:18:26 ID:7oHh/Wzo
図画工作員おはよう。「一緒にクリスマスカードを贈りませんか」のAAあったでしょ?あれのバレンタインカード編が見たい。職人さーん。お願いします!
97エージェント・774:2009/01/18(日) 09:41:03 ID:U2qBXcAS
いっしょにバレンタインカードを
だしませんか?

   ∧_∧ □
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
98エージェント・774:2009/01/18(日) 10:00:52 ID:7oHh/Wzo
>>97 わーっ!可愛い!有り難う。 一気にテンションあがった。マジ嬉しい。あぁ…良い1日になりそうだぁ。
99エージェント・774:2009/01/18(日) 10:08:22 ID:U2qBXcAS
今、ニコニコ動画生放送に麻生でてるぞ!
100エージェント・774:2009/01/18(日) 11:21:24 ID:8rCuDW/c
クソとか策略とかほざく輩は こ っ ち 見 ん な 。

麻生さんが好きだからやるんだよ。麻生さんの笑顔はカワイすぎだろ!

右でも左でもない、ただの「アイラブニッポン」略して「ラブ日」です。
101エージェント・774:2009/01/18(日) 11:31:00 ID:EiLqHyVT
>>100
不支持を表明している8割の日本人は無視ですか?
102エージェント・774:2009/01/18(日) 11:46:43 ID:v2C6HVAl
なんか湧いてるね
マスゴミ発表の胡散臭い数字なんて信じているひとはおりませぬよ

気合入れてバレンタインカード作らねば
103エージェント・774:2009/01/18(日) 13:18:15 ID:EiLqHyVT
都合の悪いことは全てマスゴミのせいって発想、さすが飼いならされてるなぁ。
そもそも麻生なんて自分への批判を責任転嫁するために
アンチマスコミ的言動を繰り返してたもんな。
104エージェント・774:2009/01/18(日) 13:20:54 ID:02U4k20E
105エージェント・774:2009/01/18(日) 13:22:51 ID:9P2DK60M
そんなに、小沢-田中派利権政治-一郎さんがいいのかねぇ。
15年前を忘れているのはマスコミと団塊世代だけでしょ。
106エージェント・774:2009/01/18(日) 13:49:24 ID:/W01oYPp
21 名前:メェル:sage 投稿日:2009/01/17(土) 00:40:46
ここでマスゴミの内閣支持率発表に辟易してるおまえらに
一言言わせてもらうが

支 持 率 の 調 査 対 象 が 日 本 人 だ と 思 う な よ


どうだ、目から鱗が落ちただろうw

22 名前:メェル:sage 投稿日:2009/01/17(土) 00:49:06 ID:
>>21
在日がよく使う通名に絞って、調査をしていると聞いたことがあります。

24 名前: メェル:sage 投稿日:2009/01/17(土) 01:08:26 ID:
>>21
良いセンスだ。
ちなみに

ネ ッ ト 支 持 率 調 査 も 外 人 が 参 加 出 来 る


どうだ、鱗どころか目を落とすなよ。

25 名前:メェル:sage 投稿日:2009/01/17(土)
>>22 
よく使われてる通名と同じ名字の日本人の所にも
調査目的の電話がよくかかってくると聞いたわ。
107エージェント・774:2009/01/18(日) 13:54:25 ID:EiLqHyVT
2chがソースってすっごいメディアリテラシーw

そんなのが反論として通じるのが、ここの常識なのね
こっちのほうが目から鱗だわ。
108エージェント・774:2009/01/18(日) 14:13:34 ID:8Bc9S5e2
>>101
無視していいに決まってるじゃんw
自分が応援したいからするだけなんだから
あんた何かする時、いちいち支持率を確認してからすんの?
周りの意見に流されるタイプなんだね
109エージェント・774:2009/01/18(日) 14:22:08 ID:EiLqHyVT
>>108
見当はずれにもほどがある。

>>100はアイラブニッポンって書いてあるだろ。
麻生を個人の判断で個人的に応援するのは勝手だが
それを日本という総体の幸福のように主張するのは
間違っているという話なんだが。
110エージェント・774:2009/01/18(日) 14:25:02 ID:iCBBFiz0
>>107
政策を見ればどちらが日本の政党かすぐわかるじゃん
マニフェストを見てからおいで。
111エージェント・774:2009/01/18(日) 14:26:10 ID:isUIHeCS
はいはい、批判乙ですw
馬鹿馬鹿しいと思っているなら、無視してください。まぁ、全部マスコミのせいにするのは駄目だとは思うけどね。

>>106
通名によく使われる名字だけど、かかってきたことないな・・・金がついてない名字だからかな。
かかってきた人とかいる?
112エージェント・774:2009/01/18(日) 14:28:02 ID:iCBBFiz0
麻生さんが大好きだ。
日本が大好きだ。
麻生さんは日本を良くしてくれると信じている。
だから応援する。


で、EiLqHyVTは何をしにこのスレに来たのか。
113エージェント・774:2009/01/18(日) 14:34:56 ID:EiLqHyVT
>>112
だからさぁ
その大好きな日本に住んでる日本人から批判が出てるの。
それに耳を貸さずこそ
日本大好き、麻生大好きを並列に並べられる神経がわからない。

>>110
移民1000万人とか?
あと国籍法も現内閣提出だよねw
114エージェント・774:2009/01/18(日) 14:37:28 ID:8Bc9S5e2
どう考えようが個人の自由ですね〜
>>100が国民代表してカードを贈るんじゃないんだよ
それぞれが自分の考えで応援カード贈るのにw
なんでそんなに阻止したがるんだろ
115エージェント・774:2009/01/18(日) 14:38:54 ID:EiLqHyVT
>>114
俺は日本が大好きだから。
116エージェント・774:2009/01/18(日) 14:41:23 ID:8Bc9S5e2
>>115
だったら日本大好きスレでも立てて、同じ意見の人と仲良くしたらw?
117エージェント・774:2009/01/18(日) 14:46:03 ID:iCBBFiz0
:EiLqHyVT日本語下手だなw

自分から能動的に情報を取りにいくようになった人たちが麻生政権を支持してる。
自分の目で見て、比べて麻生さんを応援してるわけ。
マスコミに流されて批判してるひとも、じっくり話せば分かってくれる人が多い。
118エージェント・774:2009/01/18(日) 14:49:52 ID:2kC8BfF6
総理大臣って(prime minister)であってるよね?
いやw
クリスマスカード以来なもんでコロッと忘れてたんじゃよ(´・ω・`)
さっきwikiで調べてたらいつの間にか更新されててビックリしたお(;^ω^)
119エージェント・774:2009/01/18(日) 14:51:55 ID:zz+qgNqz
>>109
アイラブのアイは一人称だし、日本総体の幸福とか言ってないし、
ついでにその「日本総体の幸福」って表現が、アレっぽくてキモイです。
120エージェント・774:2009/01/18(日) 14:55:17 ID:rHe2B1Fo
皆さん、
ここは麻生総理が好きで、自らの意思で図画工作員となって
カードを送ってほのぼの応援したい人が集まるスレですよ。

喧嘩腰の批判意見はスルーしたら良いと思います。
カード画像がUPされるのを楽しみにしています。(^O^)
風邪ひかないように頑張ってね。
121エージェント・774:2009/01/18(日) 14:55:48 ID:7oHh/Wzo
やっと見つけたー。書き損じても修正可能なパイロット社のペン!ルンルン♪
122エージェント・774:2009/01/18(日) 15:02:36 ID:S8q5UKVO
パイロットのフリクションボール0.5mmもいいけど、
ユニの消しゴムで消せるシグノ0.8mmもいいね
カードだけじゃなく、文具もたくさん買いたくなる
123エージェント・774:2009/01/18(日) 15:07:50 ID:7oHh/Wzo
>>122 何ですと!ちと再偵察して来ますゎw
124エージェント・774:2009/01/18(日) 15:10:38 ID:isUIHeCS
>>120
そうだね。
ごめん、ついレス付きで反論ちゃった。
これから、気を付けるよ。
>>121
おめでと〜
いいなぁ。
近所のお店に置いてないんだよね・・・
125エージェント・774:2009/01/18(日) 15:48:29 ID:UyelBkow
>>122
なにィ!? 文具屋へ行かねば・・・。
126エージェント・774:2009/01/18(日) 16:13:12 ID:S8q5UKVO
>>123>>125
あ、普通のシグノじゃなくて、キャップに消しゴムが付いたやつだよ
127エージェント・774:2009/01/18(日) 16:19:14 ID:9P2DK60M
>>122
ユニのE0.8mmは、インクがドバっと出る感じで…ユニE0.5mm使ってます。
換え芯復活してくれ…。
128エージェント・774:2009/01/18(日) 16:46:17 ID:6ewvP4PJ
今日の自民党大会で麻生さんが、
「(来賓に)励まされたけど逆だ、俺たちが励まさなきゃならん!」って力強く言ってた
どこまでも明るく前向きで力強い麻生さん大好きだー
129エージェント・774:2009/01/18(日) 17:25:17 ID:fT6H1OFO
ますます気合入るな〜。

カードうp
http://www.vipper.org/vip1072884.jpg

右上から、麻生さん、田母神さん、ゲル、安部さん宛てにしようかと思ってる。
バレンタインらしいデコレーションするぜ。
130エージェント・774:2009/01/18(日) 17:29:56 ID:/W01oYPp
>>128
いい話だなー。
メッセージは頑張って下さい系じゃなくて、麻生総理の笑顔に力を頂きました有り難う御座いました系にしよう♪
麻生総理の笑顔だけで力を頂けるのにテレビじゃ映さないからなー。

ところで年賀状のお返事来ました^^。達筆です。そして朱印は印刷だと思い、少しホッとしました。
131エージェント・774:2009/01/18(日) 18:12:15 ID:rHe2B1Fo
前にも出ましたが、返事が来たの報告は、そろそろ控えましょうね。

しかし、NHKはミンス党大会のニュースはやるのに自民党の方は流さないんだな…orz
総理の笑顔が見られると期待したのに。
132エージェント・774:2009/01/18(日) 18:19:20 ID:2kC8BfF6
>>129
右上の良いなぁ(*´ェ`*)ポッ
おいらんとこみたいな田舎でもワン子のはあったんだけどなぁ(´・ω・`)
133エージェント・774:2009/01/18(日) 18:52:49 ID:7cOsyyNz
グーグルで「バレンタインカード」で検索して、
1ページを100件で表示させたら、
下から24件めくらいに、

このスレがーーーーー!!!

他はほとんど、カードの素材とかのページなのに
134エージェント・774:2009/01/18(日) 18:57:36 ID:U2qBXcAS
手作りのカードがたくさん届いたらすごいよな。
自分はメリクリは既製品だったから、頑張ってみるよ
135エージェント・774:2009/01/18(日) 19:44:14 ID:7oHh/Wzo
>>121です。アドバイス有り難う。色々悩んでパイロットのペンを購入しました。
勢いで絵の具までゲット。楽しい買い物でしたw
136エージェント・774:2009/01/18(日) 19:49:39 ID:7oHh/Wzo
>>124 連投スマソ。期待してなかった近所のスーパーに売ってたのね。
意外と微妙な店にあったりするかもよw
137エージェント・774:2009/01/18(日) 20:06:14 ID:srLMCu8d
>>110
人権法を国会に提出してるのは毎回自民です。
外国人国政権の付与を掲げているのは与党です。
外国人1000万人移民案を掲げてるのは自民です。
沖縄ヴィジョンですが、小学校で習うレベルの歴史的知識ですが沖縄は日本が清から埠頭占拠
した土地ですから当たり前ですよね。
138エージェント・774:2009/01/18(日) 20:28:02 ID:6ewvP4PJ
>>131
昼のニュースでは自民党大会についてやってたらしいし、7時のニュースではどちらもやってたよ
7時のニュースの方しか見てないけど、自民の方は「危機感あふれる」とか言ってた
でも麻生さんの笑顔見られたよー
139エージェント・774:2009/01/18(日) 20:49:31 ID:n13jvChI
>>137
をを。

分かりやすい。
フリー沖縄と言いたいのだね。


やはり中凶は危険な国だね。
140エージェント・774:2009/01/18(日) 21:15:27 ID:iCBBFiz0
>>137
最後に正体ばらすなよwww
141エージェント・774:2009/01/18(日) 22:59:01 ID:MBfjnpKo
中国人は反麻生っと・・メモメモφ(・_・")
142エージェント・774:2009/01/18(日) 23:03:28 ID:XKZzSZMZ
>>138
ニコ動で演説を見てきた。すごいパワーだね。
「支持率気にするなー!」が見たかったなw
143エージェント・774:2009/01/18(日) 23:16:03 ID:TmC7T+4A
和紙とケント紙買ってきたよ!和紙は由緒ありげなお店で買ってきたよ(神社の横にあるんだ)さあ頑張るぞ〜
144エージェント・774:2009/01/19(月) 07:58:39 ID:+Cc9JMGc
>>128
テレビのニュースで見た。
都合が悪くてニコの中継は見られなかったけど・・・。
麻生さん、力強いな。
「世界で一番に不況を脱する」とかも力強い。

バレンタインカードって照れるなあ(´∀`*)
どうしよう、どういう風なの送ろうって考えるの、
クリスマスカードのときみたいに逆にこっちが元気になるね。
145エージェント・774:2009/01/19(月) 08:36:58 ID:+qeBvsHW
竹島を国際的に返還を求めるのであればこっちの問題を解決するのが先だろ常識的に考えて。
馬鹿?
146エージェント・774:2009/01/19(月) 09:30:45 ID:wJDiOp1o
スレチでごめん

今朝ミンスの候補者が演説してたから沖縄ビジョンとか外国人参政権とか質問してみた

途中で拡声器の音声切られたから萎えてきて突っ込み不十分になったから
単に向こうに警戒させて対策取らせる事になるだけだったかな、と失敗したかもと思ってかなり後悔orz

やっぱりあくまでもアンダーグラウンドな活動にしとくべきだったかな
147エージェント・774:2009/01/19(月) 10:02:26 ID:yWWvGS39
それで不自然さを感じる人が出てくれば良いんじゃないか?
見てた奴は、何で音声切るの?って思うだろうし。
なんにしろ、GJ
148エージェント・774:2009/01/19(月) 10:07:20 ID:9CqTs8Vc
GJ! 音を消さなければならないほど、都合の悪い質問だったと言う事だ。
149エージェント・774:2009/01/19(月) 10:10:31 ID:4vA+WzEg
>>146
GJ!まわりにいた人たちは不審に思ったんじゃないかな
にしてもミンスって都合が悪くなると音声切るの好きだねw
150エージェント・774:2009/01/19(月) 10:20:08 ID:92WBCB+I
都合が悪くなったら電源落とす、どっかの国みたいw
151エージェント・774:2009/01/19(月) 10:23:56 ID:WLKOcjPL
背中にバツ印書かれてない?
152個人復興支援はいかが:2009/01/19(月) 10:45:50 ID:V0rwpgcr
麻生内閣の支持率が低い、と言う世論調査自体も正確かどうか怪しいと思いますね。
まして小沢代表の方が総理に適してるとか…
何か怖いです…
153エージェント・774:2009/01/19(月) 10:59:35 ID:BLL7nCUo
経済評論家だったと思うんだけど、支持率なんかいい加減なもので、
景気が良くなって来たら勝手に上がるから、
そんなもの気にしないで景気対策を優先にやれって言ってたw
154146:2009/01/19(月) 12:45:53 ID:wJDiOp1o
>>147-150
ありがと
みんな優しいなぁ
ちなみにその後、電車の中では(酒)の「飛翔する日本」を表紙見えるように読んでますた
まだ読み始めたばかりだから読み終えるまで続けるつもり

>>151
> 背中にバツ印書かれてない?

どういう意味!?
分からないけど何だか怖くてコートの後ろを確認してみました
何も書いてなかったけどw
155エージェント・774:2009/01/19(月) 14:07:49 ID:C+1QJF1+
>>152-153
「おまえら、アンケートの調査対象が、日本人だけだと思うなよ?
 どうだ、目から鱗が落ちただろう」

真実のホドは知らないが、そういう書き込みを見たことがある
156エージェント・774:2009/01/19(月) 14:49:20 ID:G30VyxoO
年賀状もクリスマスも送れなかった自分は今回こそ本気を出すべきだと思うので
タロサ・安倍ちゃん・酒・平沼先生・松純
とりあえずこの5人にバレンタインテロしてきますね
157エージェント・774:2009/01/19(月) 14:59:20 ID:BLL7nCUo
麻生総理向け
×…バレンタイン・テロ
◎…バレンタインディ・キッス
158エージェント・774:2009/01/19(月) 15:08:14 ID:qdzmnFXK
>>146
勇者光臨GJ
159エージェント・774:2009/01/19(月) 16:47:56 ID:5oYhv4k9
>>157
国生さゆり乙
160エージェント・774:2009/01/19(月) 18:15:38 ID:fKspZqHt
>>146
GJ!
次はそれに加えて国会会期中に審議拒否して選挙運動するのは
職務怠慢じゃないのかってゼヒ言ってやってくれ
161エージェント・774:2009/01/19(月) 19:13:44 ID:N7b57UjW
>>155
フルネームで漢字三文字(名字1字 名前2字)の名前の人のとこに良くアンケート電話が掛かってくるって聞いた。
162エージェント・774:2009/01/19(月) 19:26:41 ID:TYAuAZvm
>>146 すげぇ。がんばったな。勇者!
自分も質問することと勉強内容メモったの持ってってミンスが街頭演説してるとこ質問したい。
163エージェント・774:2009/01/19(月) 20:54:19 ID:3iB4itPi
>>154
かの国では共産党の集会で不穏な動きをする奴がいると、こっそり印をつけられ、帰り道で埋められるという…
164エージェント・774:2009/01/19(月) 21:02:41 ID:bKEcGuC2
クリスマスカードも市販のものだったので
バレンタインは自作しようかと試みましたがダメでした

市販品ですが投下します
ttp://imepita.jp/20090119/720350
ttp://imepita.jp/20090119/719600
165エージェント・774:2009/01/19(月) 21:15:29 ID:BLL7nCUo
かわいい!
ゲル宛のカードは左上だねw
166エージェント・774:2009/01/19(月) 22:05:42 ID:330dNMf5
西松建設利権=金丸北朝鮮利権@小沢一郎
ttp://antikimchi.seesaa.net/article/112641640.html

> 364 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 00:35:40 ID:/6bH0rJS0
> 15・6年前、西松建設と野中広務が金丸金脈で北朝鮮のインフラの整備に1兆円との試算をしていた椿事件に先立つこと1年ほど前ね
> その後、ゼネコン大手による突然の訪朝団とかやらかすわけだが、その中心だったのも西松
> 西松建設へのガサ入れってのはつまり、北朝鮮西松ルートの捜査ってことだよ。
> 安部〜麻生がやってるのはそういうこと
> そうなるとマスゴミの中人が中々解散しない麻生総理を「テロリスト」呼ばわりするのも、違う趣を持って聞こえてくる。
> たかが解散時期を探ってるぐらいで何をそこまで?って違和感覚えなかった?

麻生さんには頑張って貰いたい。俺は麻生を全力で支持するぞ。
167エージェント・774:2009/01/19(月) 22:38:42 ID:Pw/jcRvx
>>164
うーん、良いなぁ都会の人間は…
上のやつ超オサレやんw
おいらは自作してますお(;^ω^)
168エージェント・774:2009/01/19(月) 22:50:12 ID:Fkw9723a
>>164
カードかわゆす(・ω・*)
やっばーい、今度こそ絶対贈るぞ!と決めたはいいが、まだカードの材料すら買えてないorz
明日こそは、店が開いてる時間までに仕事終わらせてやるんだー(’;ω;`)
169エージェント・774:2009/01/19(月) 23:32:52 ID:bKEcGuC2
>>165
そうです、ゲル用w
先にお誕生カードもださなくては〜

>>167
都会じゃなく山形県3区ですorz
地元の先生には出せないので、閣僚の皆様に送ります。

>>168
自作できるかたが羨ましいです。
頑張ってください。できあがったら見せてくださいね。
170エージェント・774:2009/01/19(月) 23:33:40 ID:QFq5/7qG
>>164
ナカーマ
私もそれゲルに送ろうかと買ってきたよ。
そのシリーズかわいいよね。
171エージェント・774:2009/01/19(月) 23:58:25 ID:TYAuAZvm
麻生ものすごい激務だね。みんな、カードで元気玉送ろうぜ

これ見ると総理の仕事ぶりわかるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5784875
172エージェント・774:2009/01/20(火) 00:27:53 ID:drHXuTwZ
総理は激務だよ
小泉さんもものすごいやつれたし

そういう激務を一生懸命こなしている人に向かって嘲笑するのは
人としてどうなんだとマスゴミ連中みてると思うね
173エージェント・774:2009/01/20(火) 05:26:37 ID:K5/1VviX
>>164
かっわいー!
1枚目の右上ってもしかして和菓子?
キラキラしてて綺麗(・∀・*)
ゲル宛てのカードのシリーズって、どれもかわいいよね。
174エージェント・774:2009/01/20(火) 08:18:24 ID:MxqA6rSz
ゲル宛てのカードのシリーズwwwカード作った会社の人はまさかそんなシリーズ名で呼ばれてるとは思わないだろうねwww
175エージェント・774:2009/01/20(火) 08:33:39 ID:ffM4Cp4C
【政治】公明幹部、自民内部の「対麻生発言」を批判[12/6]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228536829/

【連立与党】 「自分たちが選んだ総裁を支えられないとはいったい、何を考えているのか」 公明党の北側幹事長が自民党批判
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1227736790/

【政治】麻生首相 公明との選挙協力維持[12/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1229464012/

【政治】麻生首相と公明副代表がホテルで会食
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230624534/

【選挙対策】次期衆院選、東京12区の公明党の太田昭宏代表支援のため、自民党が独自の選挙対策本部を発足へ(太田代表の御尊影有)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230658544/
176エージェント・774:2009/01/20(火) 08:47:17 ID:qDWm7ZbN
悪気は無いと思いたいんだけど
他のスレを複数貼るだけの行為は余りしないで欲しい。
ここは待ったり応援したい人のスレだから。
177エージェント・774:2009/01/20(火) 09:10:15 ID:VFOfbBnR
麻生さん大好きよ〜
178エージェント・774:2009/01/20(火) 09:18:25 ID:3HatFVOB
予算委員会中継… 麻生さんすっげー格好イイ!
179エージェント・774:2009/01/20(火) 09:56:03 ID:vKZXv9j8
うちクリカの返事こなかった。
別にもともとそんなの期待して出してないけど、
みんなにきてるのに、と思うとへこむ。
モチあげてバレンタインカードも出すけどな。
180エージェント・774:2009/01/20(火) 10:43:55 ID:t9bLGkMf
>>179
郵便事故でしょうね。年末年始は他の時期より郵便事故多そう。
私の所もちょっと遅れたから、へこんじゃう気持ち分かります。
昔は郵便事故で一ヶ月以上遅れて届いた事もあったので、諦めないで気持ちを切り替え
頑張ってバレンタインカード出しましょう。
181エージェント・774:2009/01/20(火) 12:06:19 ID:cuoFYpeG
ゲンダイめ、ふざけた真似を・・・

【ゲンダイ】はやくも「4月10日麻生退陣説」という具体的な日程まで浮上していると日刊ゲンダイ
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232413756/l50

地元の議員さんにもカード出さねば!
182エージェント・774:2009/01/20(火) 12:30:15 ID:K5/1VviX
>>179
郵便事故だと思う。
どうか気を落とさないで。
>>180さんの言うとおり、遅れて届く場合もあるよ。
183エージェント・774:2009/01/20(火) 12:37:39 ID:K5/1VviX
連投スマソ

>>181
@nifty(ホーム設定)に戻ったら注目ニュースにも出ててビビった。
日刊ゲンダイの言う4月10日ってどこから来てるの・・・?
184エージェント・774:2009/01/20(火) 13:07:38 ID:gyP0vMJS
ゲンダイ(笑)
185エージェント・774:2009/01/20(火) 13:31:33 ID:ERn3/eQJ
ゲンダイなんてただの悪口全開新聞だろ。
居酒屋とかで愚痴ってる酔っぱらいレベル。
日付以外は信じなくて良いと思うよ。
186エージェント・774:2009/01/20(火) 14:59:18 ID:Jgb1k8u0
俺、男なんだが麻生内閣(や保守政治家)が叩かれている現状が我慢ならない。
バレンタインの分もと思ってクリカも送った。


でも、勇気だして行ってみるか?と考え中。
男性でも考えてる奴いたら一緒に送ってみないか?
187エージェント・774:2009/01/20(火) 17:39:10 ID:vKZXv9j8
>>180
>>182
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
さてバレンタインカードの印刷用画像探しにいくか。
188エージェント・774:2009/01/20(火) 17:48:06 ID:3dtFlaGw
チョコレートは送っちゃいけないの?
189エージェント・774:2009/01/20(火) 17:54:17 ID:2DSy8w5Q
>>188
食べ物はセキュリティ上、受け取ってもらえない可能性があるからカードを送ることになったよ
190エージェント・774:2009/01/20(火) 18:00:22 ID:PrJYHjIx
私はチョコレートケーキ買って写真をカードにする予定
191エージェント・774:2009/01/20(火) 18:57:20 ID:ZWIXoNRb
>>186の想いに泣いた・゜・(つД`)・゜・
男性の皆様も一緒に頑張って欲しいよ。凄く心強い。


自分は手作りのチョコかケーキを写真撮って送ろうかな。
愛情米米なうえメッセージなんかもデコペンで書き込んで。

しかし総理モテモテである。
192エージェント・774:2009/01/20(火) 19:14:56 ID:uoX+xV3d
そうだよねえ、総理大臣にクリスマスカードや年賀状、
ましてやバレンタインカードを出す日がこようとはw

193エージェント・774:2009/01/20(火) 19:18:18 ID:GwbjwxiL
それがまたラブレターみたいで、こっ恥ずかしいんだ、これがw



でも、楽しいw
194エージェント・774:2009/01/20(火) 19:45:18 ID:+xMjOLbR
バレンタインカードって多少遅れたり早まったりするのはアリ?
当日に着くかどうかわかんないんだよなー
195エージェント・774:2009/01/20(火) 19:53:00 ID:KWn2qTA8
私男だけど
196エージェント・774:2009/01/20(火) 20:05:15 ID:fxWlGdm0
>>194
配達がバレンタイン前後になってしまっても気持ちの問題ですから
かまわないと自分は思いますが、気にされるなら

お届け日数を調べるサービスで逆算するとか、
ttp://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
料金は掛りますが配達指定する
ttp://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/shitei/index.html
などを利用されてはどうでしょう?
197エージェント・774:2009/01/20(火) 20:39:02 ID:CPYXRjSR
でけた…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20569.jpg_20u7VhTbRQtoKoVGQHgA/www.dotup.org20569.jpg
【taro】で見れるはず…

メッセージ書いて完成だお(;^ω^)=3フゥフゥ
198エージェント・774:2009/01/20(火) 21:07:38 ID:vtCVb8fe
>>197
パスワード設定されてるから
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20569.jpg.html
じゃないと見れなかった
で、かっこいいね!
199エージェント・774:2009/01/20(火) 21:21:55 ID:3HatFVOB
スレチスマソ。
西松の社長さん逮捕!
200エージェント・774:2009/01/20(火) 21:26:12 ID:kKfoSsZk
政治家にバレンタインカードを送ると返事が来たりすることあるの?
返事が来るなら気合も入るが・・・?というか流行すると思うが。
総理大臣から返信カードが来たら話題になるぞ。
201エージェント・774:2009/01/20(火) 21:31:12 ID:MxqA6rSz
ちぎり絵に手出しちゃった…結構難しい…でも頑張るわ
202エージェント・774:2009/01/20(火) 21:38:01 ID:HjuInV0H
>>200
クリカスレから何度も話題になっていることだけど・・・
「流行」とか返事が来るから書く・・・という趣旨のものではないんだよ。

見返りを期待しないで、
日本国のために頑張っている人への応援する気持ちをカードに託すことによって、
自分もあたたかい気持ちになる。それでいいと思う。
203エージェント・774:2009/01/20(火) 21:45:35 ID:CPYXRjSR
ちょっと別スレ覗いてたw

>>198
面目ない(´・ω・`)
これ初めて使ったよ…(;^ω^)
204エージェント・774:2009/01/20(火) 21:49:35 ID:lJeQb1Rn
>>203
早春のイメージ=力強い日本の夜明け を感じました。

自分はズバリ真っ赤なハートのポストカードだ。
総理と日本を愛する心を込めて送ります。
205エージェント・774:2009/01/20(火) 22:02:03 ID:Bu+yDCVY
>>202
まあ、そうだな。
206エージェント・774:2009/01/20(火) 22:03:43 ID:CPYXRjSR
>>204
ちょっと照れてたから嬉しいです、ありがとです<(_ _)>
ナイスなカード出来る事を、おいらも祈ってるお( ^ω^)
207エージェント・774:2009/01/20(火) 22:12:20 ID:DmYeJA4k
むしろこちらとしてはクリカとか年賀状は、
いつも頑張ってくれてる総理へのお礼の意味もあったんだもんね
バレンタインカードも同じ
208エージェント・774:2009/01/20(火) 22:15:20 ID:gE7OADpl
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5789850
【ウヨもサヨも】管代表の質問に麻生・中川(酒)狼狽【涙目】

タイトルがアレレだけど、大爆笑ものです。タロサも大笑いしてるよww
必見です!
209エージェント・774:2009/01/20(火) 22:39:25 ID:HjuInV0H
よそから拾ってきた。
麻生批判の不自然さに気が付いてる人が抗議してくれていて嬉しい。

522 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2009/01/20(火) 21:50:33 ID:RtLH4pvu0
BPO、12月分の意見がうpされました。

・ヨナage真央sage報道への抗議…161件
・麻生批判報道への抗議…96件
ttp://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/2008/200812.html
210エージェント・774:2009/01/20(火) 22:50:57 ID:MCt9Rnfs
>>209
元気でた、有難う!!
211エージェント・774:2009/01/20(火) 23:19:06 ID:apF2EMkq
>209
やっぱり、あれを不自然・不愉快と思う人は少なくないんだね
勇気づけられたよ、ありがと
212エージェント・774:2009/01/21(水) 01:11:07 ID:ufiUBK69
>>196
わざわざありがとうございます!
参考にさせて頂きます
213エージェント・774:2009/01/21(水) 01:28:18 ID:40xQJsIs
おいらのアンティークカードコレクションが火を噴く時がやって来た・・・!
ドイツ製の石版印刷だぜ。
イースター(復活祭)カード中心だけど、ヴァレンタインも少し集めてて助かった


・・・と言いたいが、いちばん気に入ったカードが使用済みだった・・・ orz
プリンターは持ってないし、カードを他のはがきに複製するサービスってやってるとこあるかな。
キンコーズでお願いすれば何枚かカラーコピーしてくれるだろうか?
214エージェント・774:2009/01/21(水) 08:42:50 ID:vUSlk2FW
↑火ィ吹いたら燃えちゃうよっ!!w

…ごめん、このスレ推奨のうぷろだってどこ?
215エージェント・774:2009/01/21(水) 09:13:45 ID:N/zuZPp3
いめぴた

もしくは、まとめサイトの掲示板が画像うpできるタイプなのでそっちでもいいかも
216エージェント・774:2009/01/21(水) 09:40:03 ID:vUSlk2FW
ありがとう、夜やってみる!
217エージェント・774:2009/01/21(水) 10:13:20 ID:VP9JSK7E
218エージェント・774:2009/01/21(水) 10:21:15 ID:Gz6kYa6R
↑ 宣伝になるから見ないように!
似非知識人風基地外芸人(笑)のHPです。
219186:2009/01/21(水) 11:39:38 ID:4z1lIIMK
>>191
逆に俺も出す勇気でたよ!


これ、仕事の休憩中に15分で考えたんだけど、
文章を添えてカードを送ろうと思います。
こんなんでいいかな?



麻生総理、毎日の激務お疲れ様です。
この危機の中、日本は危機に強い麻生太郎先生が総理大臣であることは幸いに存じます。

現在、マスメディアなどは、日本人の悲観を喚起することに、躍起になっております。
また、過剰な批判や、批判という範囲を越えた悪口を唱える者ほど、なんだか優秀であるとか、先が読める奴とか、褒めたたえられる傾向があるように思います。
よく考えれば悲観と批判はお隣りさん同士です。
逆に強い信念の元に、かつ国民を楽観的に、元気にしようと日々頑張っておられる麻生内閣は、恰好の目の敵であり、また悲観や批判を煽るには好都合なのだと思います。
そういった逆風に堪えておられる麻生総理に、私は心から尊敬の念を表したいと思います。

しかし、私はそんな世の中を悲観したりはしません。
悲観論ばっかり唱えていると、逆に人間は疲れて楽観論を唱え始めるのではないでしょうか。
また、本当の麻生内閣の姿を知る国民も、日が経つにつれ増えると確信しております。

末筆になりますが、麻生内閣の更なるご活躍をお祈りして、私からのバレンタインのご挨拶といたします。
220エージェント・774:2009/01/21(水) 11:50:49 ID:wT2rONrJ
>>219 じぃ〜ん。目頭が熱くなったよ。
自分がこのようなカードを頂戴したら、
間違いなく嬉し泣きする。
221エージェント・774:2009/01/21(水) 14:29:12 ID:4z1lIIMK
>>220
Thanks!
ますますやる気出たよ。

万が一コピペされてもいいように、改編して出します!!
222エージェント・774:2009/01/21(水) 16:26:38 ID:HqvPsqSu
自分もクリカの返事きて嬉しかった。
引き続き麻生さん応援したいからバレンタインカード送ろうかと思うけど、
負担にならないよう 「お返事は辞退します」 とか書いた方がいいの?
223エージェント・774:2009/01/21(水) 16:38:54 ID:Gz6kYa6R
>>222
あえて書かなくても良いと思うよ。遠慮してた人にも来てたそうだし。
その文字のスペースに、総理への応援の気持ちを込めた方がいいかもよ。

マスゴミのネガキャンが酷いので、神社に行って
お守りくださいますようにって、お祈りして来たよ。
身内以外の人の為に神社に行くなんて初めてだ。
224エージェント・774:2009/01/21(水) 18:42:42 ID:N/zuZPp3
>>219
テラ名文キタコレ

クリカのときは、悪筆だし恥ずかしかったから、God bless You ぐらいしか書かなかったんだけど
バレンタインは思いを込めて励ましの言葉を書こうっと(*´∀`)
225エージェント・774:2009/01/21(水) 19:50:30 ID:oNAHUxi2
>>219
おおおお!すごくいい!いいなぁ・・。泣いた・・。
自分もそんな文章書けたらいいんだけど、
どうにもまとまりの無いアフォな文章にしかならん・・orz
でも頑張るわ〜。
226エージェント・774:2009/01/21(水) 20:15:10 ID:9O4fAaKU
>>219
カコ(・∀・)イイね!!
それでいけると思うよ!!
227エージェント・774:2009/01/21(水) 20:52:45 ID:HqvPsqSu
>>223
222です。お答え有難う(・∀・)ノ
228エージェント・774:2009/01/21(水) 21:08:06 ID:4//1m6qW
全員が長くて硬い文章だと読むほうも疲れちゃうかも?
イラストとひとこと添えるだけって風でも良いんだよ〜
メリクリのときのノリで!
229エージェント・774:2009/01/21(水) 21:31:52 ID:9O4fAaKU
おいらは字が下手ッピなのと重ねて
クリスマスカードと同じくガタガタの文字で一発芸みたいな
メセージを書きそうですw
230エージェント・774:2009/01/21(水) 21:42:11 ID:4z1lIIMK
>>224>>225>>226
ありがとう。なんか照れちゃうよw

俺も実は文章には自信がないんだが、麻生総理の力になろうって、一心不乱で打ちました。
上手い下手じゃなく、気持ちを込めれば絶対言霊となって通じるよ!
231エージェント・774:2009/01/21(水) 23:13:38 ID:Gz6kYa6R
日本は「言霊の幸はふ国」ですよ。

良きことを願う言葉が届かないはずが無いよ。
麻生総理の演説は皆を元気にする。
ここの皆のレスは“ありがとう”や“嬉しい”って言葉が良く出て来て
読んでいて温かい優しい気持ちになるよ。
美しい日本の美しい言葉だよ。
232エージェント・774:2009/01/21(水) 23:17:15 ID:/TCDgZnu
党大会で、自民党党歌を、大きな口開けて歌ってる総理見て
妙に元気出た。かわいかった
233エージェント・774:2009/01/21(水) 23:31:53 ID:QmZ2risi
毒入り危険食べたら死ぬでカード
234エージェント・774:2009/01/21(水) 23:49:50 ID:ufiUBK69
金属探知機って封書の場合のみだよね?
うっかり金色が入ったシール買っちゃったんだけど、葉書なら平気かな?
大体シールは探知機に反応するものなんだろうか
235エージェント・774:2009/01/21(水) 23:54:35 ID:3eIPfOhZ
はがきなら大丈夫なんじゃない?
探知機かけるのは封書だけなんじゃ
236エージェント・774:2009/01/22(木) 00:16:56 ID:CXUEkAlT
もし心配で別のピカピカしたシールが代行できそうなら
そちらに移したほうが堅実かもね。
クリスマスカードの時は、おいら金ピカピカしたシールは避けてハガキに貼ってたお( ^ω^)
今回はシール無しになりそうw

たしか、再チェックの後に届いたりするとかで
遅れて届くとか、だったはず。
237エージェント・774:2009/01/22(木) 00:18:05 ID:CXUEkAlT
ピカピカしたシール ×
ピカピカしてないシール ○

誤字スミマセン<(_ _)>
238エージェント・774:2009/01/22(木) 00:57:21 ID:z6txa2LH
174 :名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 06:37:36 ID:VmS6FFCD0
Googleのトップページで検索ワードを入力してると入力候補が表示されるだろ?

自民党や公明党、社民党共産党国民新党…すべてなんらかの候補が表示されるのに民主党と入力すると

グーグル検索の不思議
(グーグルに「民主党」と入力しても、「関連ワード」が出てこない不思議)

どうやら「民主」の文字列が規制ワードになってるようだ

試しに「民主主義」「民主商工会」「江沢民主席」などと打ってみたら、
いずれも途中で候補が全部消えた

Googleひらがなでやってみたら
みんしゅ までは候補が出てくる
みんしゅと までいくと消える。

電通のクソがまたおっぱじめたようだ
239エージェント・774:2009/01/22(木) 08:33:56 ID:O+dvh1pU
>>209
BPOはアテにならないからTV局やそのスポンサーに抗議してる
240エージェント・774:2009/01/22(木) 09:28:33 ID:tdKku3RE
BPOにこれだけ抗議が入っているぐらいだから、
局やスポンサーには相当数入っているはず。
241エージェント・774:2009/01/22(木) 17:14:08 ID:lItERBTM
辞任♪辞任♪とっとと辞任♪
242エージェント・774:2009/01/22(木) 18:08:04 ID:oAU6tjZR
おかしいと感じ始めてる人は思った以上に多そうだ。
やっぱり心ある人は、あんな子供以下の揚げ足取りや批判を不思議に感じて当然だよな…


ところで意外と甘党のタロサは和菓子と洋菓子どっちが好きなんだろう。
某テレビ出演時の、私服でどらやきを頬張ってた姿には本当和んだなぁ。
243エージェント・774:2009/01/22(木) 18:22:07 ID:fd67OV1D
ロフトにバレンタインポストカード探しに行ったけど、めぼしい物が無くてカード(封筒に入れるもの)ばかり。
自作ですか?確定申告もあるんだけど、総理の笑顔のためにがんばるよ。

>242
カステラは和洋どっちに入るんだろう???
244エージェント・774:2009/01/22(木) 18:27:07 ID:jgMZLMIT
>>242 でも動画でサーティワンでアイス食べてたり、ハンバーガーが好きだったり
和も洋もどっちもいけそう?
245エージェント・774:2009/01/22(木) 19:14:42 ID:tdKku3RE
どや焼きを食べてる姿には和んだね〜。失礼ながら可愛らしいと思った。
そのVTRに事務所で聴いてる音楽が紹介されてて
それが、サイモンとガーファンクル(発音がw)の「明日に架ける橋」なのが泣ける(;Д;)
スタジオの総理がそれを見ながら歌ってるのがワイプで出ていてまた和んだw
246エージェント・774:2009/01/22(木) 19:24:37 ID:tdKku3RE
入力ミスorz
×…どや焼き
○…どら焼き
むせてしまいそうだな。
247エージェント・774:2009/01/22(木) 19:26:02 ID:oAU6tjZR
>>243和菓子屋さんで売ってるから和菓子だとか、専門学校では和菓子の授業で教えるだとか話は聞くね。
でも牛乳カステラはモロに和菓子な予感がするんだぜ!
>>244そうだね、食べて幸せそうな顔してくれるならどっちでも良い気がしてきたw
動画で31…だと…!?見たいなそれ…!
>>245愛用のカーディガン羽織って尚更可愛かったのはひたすら同意。
歌ってる姿も泣ける歌も、やってくれるぜ総理…あんまり泣かせないでおくれ。


そして泣くといえば↓
tp://www.nicovideo.jp/watch/sm5913254
「子供の頃の『夢』について教えて下さい」 素朴過ぎて正直過ぎて泣きたい。
ちょっと総理抱き締めてくる!
248エージェント・774:2009/01/22(木) 19:28:55 ID:m05UvoLF
>>245
わあ、そんな番組があったんですね。見たかったなあ、どら焼きと総理。
サイモン&ガーファンクルとか小田和正とか
意外に叙情的な音楽がお好きなんですね〜。
249エージェント・774:2009/01/22(木) 19:59:53 ID:tdKku3RE
>>247
ちょw、独占禁止法っ!
>>248
フジのスーパーニュースに生出演してた時に流れていたよ。
動画がUPされているかも。
250エージェント・774:2009/01/22(木) 21:02:52 ID:v507a+0G
ttp://flosmile.exblog.jp/
麻生さんの笑顔のブログおいときますね。
図画工作員のみんながんばれ!

>>248
上のブログにドラ焼き食べてる場面のキャプありましたよ〜
251エージェント・774:2009/01/22(木) 21:22:30 ID:CXUEkAlT
>>243
バレンタイン商戦っていつ頃からマジになるんだろうね(´・ω・`)
おいらは昨日、店員さんがチョコ揃えてるのを見て
『2月くらいからじゃないとマジにならないのかな』なんて思ったおね( ^ω^)

もぅ既に1個作っちゃったけど、『カードは無ぇが』と捜したら…
男が捜すの珍しかったんだろうね、笑ってたよw
252エージェント・774:2009/01/22(木) 21:36:58 ID:RFFXemi/
一ヶ月きったからそろそろだと思うけど、やっぱ二月に入ってからが本番なのかなーと思ってる
サイモン&ガーファンクルは一時はまってたから、なんかすげー嬉しいw
253エージェント・774:2009/01/22(木) 21:37:28 ID:tXuEUsum
ゲル用のバースデーカード探しにいったらこんなの見つけました。
ttp://imepita.jp/20090121/606730

バレンタインにも使えそうです。
254エージェント・774:2009/01/22(木) 21:44:52 ID:K5knZo7S
麻生総理大臣にバレンタインカードを送ると返信が貰えるって本当
なんでしょうか?試しに送ってみようと思うのですが。もし返信が
貰えたらうれしいし。
255エージェント・774:2009/01/22(木) 21:52:24 ID:JOnnVSq3
まだクリカ&年賀状の余韻に浸っている感じ。

私も1週間前から建国記念日が稼働時期と踏んでいる。
建国記念日に総理にカードを書くのもいいですね。
256エージェント・774:2009/01/22(木) 21:58:02 ID:RFFXemi/
>>254
ここは麻生総理をはじめ、日本国のために頑張っている議員さん達に愛と元気玉を込めてカードを送るスレです
返事を期待して試しに送るスレじゃありません
257エージェント・774:2009/01/22(木) 22:01:53 ID:iFblhTZP
>>254
そういう気持ちで送ると、本当に応援したいって気持ちで送っている人に失礼だよ
あなたが麻生さんを応援していて、「麻生さんに」元気を送りたいと考えるなら送るべきだろう
258エージェント・774:2009/01/22(木) 22:19:20 ID:CXUEkAlT
>>253
可愛いカードだねぇ(´∀`*)ポッ
どこに売ってたの?
259エージェント・774:2009/01/22(木) 22:21:50 ID:drt3B7ET
>>254
さっきも、別スレで返事を期待してカードを送る風のカキコがあって、
「・・・」ってなってたとこなのに。
クリカが2000通近くきて、国会が忙しいさなかに返事を出すのって大変だろうな、動画で十分なのに、と
気にかけて、やっと「でも喜んでもらえたんだから、素直に有難いと思おう」としてたとこなんだよ。
心が折られた気分・・
260エージェント・774:2009/01/22(木) 22:24:23 ID:v26kxcb7
お前ら、お疲れさまです!
マスゴミカスが給付金のことしか報道しないので、業を煮やした自民党から
かなり分かりやすい緊急雇用対策のパンフが出てきたんで、あちこちに
情報拡散してくれるとうれしい(ポスティングも協力よろ)。

パンフレットの後者の「パフォーマンスだけの民主党の
雇用対策法案」っていうのにも注目。

・緊急雇用対策 雇用の安定へ (平成20年12月発行)
・自民党の景気対策はあなたに具体的です (平成20年12月発行)

http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/index.html
261エージェント・774:2009/01/22(木) 22:24:24 ID:9JYu+m8N
>>256
>>257
これは失礼しました。元気玉を込める気持ちは当然あります。


 
262エージェント・774:2009/01/22(木) 22:29:58 ID:CXUEkAlT
>>261
じゃぁなんの問題も無いね(´∀`*)ポッ

いっしょにバレンタインカードを
だしませんか?

   ∧_∧ □
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
263エージェント・774:2009/01/22(木) 22:51:52 ID:MZF0AgIX
バレンタインカード書くよ。
そんで地道に周りの人に話しをしてマスコミと民主党から麻生さんを守るよ。

安倍ちゃんが総理になったとき
ただ漠然と「これからはいい国になるだろう」と思っただけでなにもしなかったから
今度はできることをがんばる。
264エージェント・774:2009/01/22(木) 22:52:39 ID:1F+UZXz/
>>236
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました!
明日違うシールを探しにロフト辺りをさ迷ってみますw

コンビニに行くのすら躊躇う程の金欠な所為で安倍ちゃんと麻生さんにしかカード送れないorz
ごめんよ酒ごめんよ
265エージェント・774:2009/01/22(木) 22:54:19 ID:1F+UZXz/
ごめんなさい
>>235も返答ありがとうございました!
266エージェント・774:2009/01/22(木) 23:15:39 ID:s4vOnsgq
>>262 わぉ!そのAA大好き。
携帯に読み込んで待ち受けにしたw
267エージェント・774:2009/01/22(木) 23:41:23 ID:IinW+/T9
スレタイだけ読んで来たけどお前らがんばれ
268エージェント・774:2009/01/22(木) 23:46:25 ID:iFblhTZP
>>267
いっしょにバレンタインカードを
だしませんか?

   ∧_∧ □
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
269エージェント・774:2009/01/23(金) 00:24:34 ID:6C25uNI1
図画工作員カコイイ(・∀・)!


[電柱]・ω・`)マゼテホシイナ..
270エージェント・774:2009/01/23(金) 00:31:15 ID:AspwCRqG
>>269
いらっしゃいませ〜♪(・∀・)
271エージェント・774:2009/01/23(金) 01:37:26 ID:CBeD+r5X
>>269素敵なカードが出来るといいね!
いらっしゃーい(*^ー^)ノ
272エージェント・774:2009/01/23(金) 04:26:57 ID:3xryvvNd
みんながんがってくれ
273エージェント・774:2009/01/23(金) 09:23:49 ID:lPuMohSP
>>272 君もがんがれ!

ってか、一緒に頑張ろうぉw
274エージェント・774:2009/01/23(金) 11:29:44 ID:SsWfQPlj
一応確認するけど、まさか見返り(返事)を期待してカードを送ろうなんて某国民みたいな馬鹿はもういないよね?
いたとしたら、そんな偽りの愛情や元気玉なんて送られても迷惑なだけだから辞めろ
275エージェント・774:2009/01/23(金) 13:22:44 ID:rqVr0Ja9
248です。レスしてくれた方、ありがとうございます。
まだ動画は見つけてないけど、どら焼き画像、見ました!
なごんだ〜w

カードは、ちょっとでも総理の目に触れて、
そして、ちょっとでも心が晴れていただけたら嬉しいな…。
276エージェント・774:2009/01/23(金) 14:04:44 ID:lPuMohSP
>>274は麻生たんが本当に好きなんだね。
心配する気持ちがひしひしと伝わって来るよ。
図画工作員は見返りを求めません。無償の愛で応援するのみ。
見返りを求めるのは図画工作員ではナーイ。
安心してちょっw
277エージェント・774:2009/01/23(金) 14:50:29 ID:oB0Limsc
>>275
スーパーニュース生出演の動画は今はもう出てないね。フジのサイトにあったんだけど。
録画してるけど技がない・・・orz

>>247
  >tp://www.nicovideo.jp/watch/sm5913254
   「子供の頃の『夢』について教えて下さい」 素朴過ぎて正直過ぎて泣きたい。

うう・・・泣けるぜ。わざとらしさを微塵も感じないのは、本当のことを何の飾りもなく言ってるからなんだな。

278エージェント・774:2009/01/23(金) 15:20:13 ID:HSCCo6FP
ふん、2ちゃんの世間知らずのバカには、バカの壁の中に引きこもってもらうしかないな。
アホウ擁護?
そんなのはまともに働いてる大人ができるわけもない。
279エージェント・774:2009/01/23(金) 15:39:23 ID:yV3oZ9aw
ファンクラブから拾ってきた。
                     ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............

    麻生首相の長期政権を願ってます!

       麻生総理大臣!いつも元気パワーを有難うございます!

280エージェント・774:2009/01/23(金) 17:48:38 ID:aOPXIPhe
>>279
可愛いw和んだ
281エージェント・774:2009/01/23(金) 18:14:44 ID:naJZ7s6q
逆に手を煩わすのは申し訳ないと思った場合
「返信不要」って書けばいいのかな?
282エージェント・774:2009/01/23(金) 18:36:22 ID:4Hc6KNud
>>281
クリカの時に返信不要で出した人もいたそうだけど、
お礼状が送られて来たらしいよ
283エージェント・774:2009/01/23(金) 18:50:09 ID:ZPKW/UkJ
クリカのお返事を頂いたので、そのお礼と、
お手を煩わせて申し訳ないので、今回は遠慮します…という意味の一文を添えたいと思ってる。
総理が元気でお仕事してる姿をテレビや動画で見られたらそれで充分なんだ。
284エージェント・774:2009/01/23(金) 19:36:54 ID:AspwCRqG
>>279
ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!

>>283
その文章、おいらも貰っていいかお?( ^ω^)
実はおいらも【返信不要】と書こうかと思ったのですが
どうもカドが立つ表現な気がして…
ソフトで自分のスタンスが表しやすい一文は無いかなぁと。
285エージェント・774:2009/01/23(金) 19:54:08 ID:+eI46b2L
>>283
3行目まで伝えても良いんではないかと思った
286エージェント・774:2009/01/23(金) 20:58:17 ID:LuQY4eoG
ニコで繰り返し演説聞くだけでも、元気が出るしねw
287エージェント・774:2009/01/23(金) 21:04:32 ID:5onIM2fi
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5784875

タロサの頑張りぶりがわかる動画です

288エージェント・774:2009/01/23(金) 21:32:22 ID:iWZ/1omk
最近、どら焼きを食べながらニヤけている自分がいるんだけど・・・w
289エージェント・774:2009/01/23(金) 22:11:24 ID:TS7Npj9I
今日デパートでカード買ってきました!
あんまり大々的にバレンタインカードコーナーってやってないもんなんだね・・。
ちょこっとコーナーがあった程度だった。カードよりチョコなのかな。

それにしても自分の趣味で選んだら、
ピンクと赤のハートをと散りばめた上に、ラメデコでキラッキラしてしまったんだけど、
一国の首相に差し上げるものとして、不適切でしょうか・・(’・ω・`)
290エージェント・774:2009/01/23(金) 22:27:48 ID:++B/wC2G
>>289
気持ちがこもっていれば総理はきっと喜んでくれるよ
291エージェント・774:2009/01/23(金) 23:04:53 ID:bFfqStpC
以前、麻生さんを支援する議連が出来て、
それに所属する議員さん達が誰か、教えてクダサイ風の
カキコがあったのはここですかい?

前、その議連の会長にそのことでメールしたら返事が来て、
「役員会での話し合いの結果、先生方の入会の有無は個人情報として扱うこととなり、
現段階におきましては公表をしない運びとなりました。
つきましては役員の先生をご連絡させていただきます。」

らしいんだけど、もしその議員さんたちに応援カード書かれるなら、
その役員の議員さん達の名前、ここに貼ろうかなと思ったんだけど・・・
292エージェント・774:2009/01/23(金) 23:15:22 ID:Ds5rGkye
年賀状の時にその話が出てたね。
役員さんのお名前の書いてあるサイトとかがあれば、そちらに誘導した方がいいかもよ。
293エージェント・774:2009/01/23(金) 23:27:22 ID:5onIM2fi
>>291 役員さんだけ名前公開してくれるってことかな?
何人ぐらいいるのだろう?
294エージェント・774:2009/01/23(金) 23:42:28 ID:bFfqStpC
>>293
確か60人近く集まったよね、
で、役員は返事に書いてくれたの今数えたら43人なんだけど・・・w
そのメールくれた今津さんのサイトには
名簿はなかったんだけど・・
295エージェント・774:2009/01/24(土) 01:10:45 ID:d9sj3eb4
>>294 そっか90人くらいかと思ってた。
43人って役員が多いね。
296エージェント・774:2009/01/24(土) 01:34:31 ID:UvE/97GQ
何だか微妙な…
297エージェント・774:2009/01/24(土) 01:43:47 ID:e6iyFsIr
>>283,284

>>222>>223の説も一理有る。
例えば,一括機械的に返信なりしようとした時に,却って仕分けの手間を
(不要ってわざわざ書いてるものと,そうでないものを)増やしてしまうんじゃなかろうかと。
習慣的に定着すれば周辺もわざわざ返信しなくなるだろうから,気を揉む必要はないかと。


298エージェント・774:2009/01/24(土) 09:24:05 ID:UvE/97GQ
>>297
なるほど。それもそうだね。
299エージェント・774:2009/01/24(土) 10:06:57 ID:SFnSE9NR
>>289
 私もカード欲しい。どこのデパートで売ってたのですか?
小さな文房具屋さんでも手に入りますか?
300エージェント・774:2009/01/24(土) 10:32:01 ID:oMY3OtgH
>>295
入会申し込みが90人に達したって記事を読んだ記憶があるよ
で、初日の発足会か何かに集まったのが60人くらいじゃなかったかな
301エージェント・774:2009/01/24(土) 10:53:49 ID:ROCz8Fll
>>299
君の目の前にある便利な機械を使えばすぐに分かるんじゃないかな
302エージェント・774:2009/01/24(土) 11:07:27 ID:UvE/97GQ
何でも簡単に人に聞かないようにね。
目の前の機械も良いけど、実際に色んな店に行った方がいいと思うよ。
ネットでもカード扱ってる所あるけどさ。
303エージェント・774:2009/01/24(土) 11:13:48 ID:Vb5kuvGl
>>300
議員さん本人の出席が60人位で、秘書さんの代理出席が40人位だったみたいだから、やっぱり100人位は集まったみたいよ
304エージェント・774:2009/01/24(土) 12:35:33 ID:zWkwc64e
いましがたイトーヤ行ってきた!!
いやー大量買いしちまったわー(^_^;)
やっぱイトーヤって良いカードたくさんあるな〜
選びながらワクワクしちゃったよ♪
305エージェント・774:2009/01/24(土) 12:51:00 ID:r8kz4RTv
>>299
デカイ書店ならポストカードって結構置いてあるのを
見つけたよ!(・∀・)
デパートにも結構あったけどね。

>>304
寒い中お疲れ様です!
306エージェント・774:2009/01/24(土) 16:07:17 ID:y002y4SE
バレンタインカードなら官製ハガキにでっかくハートを書いて中にメッセージとかでいいんじゃないかな。
サンタやツリーみたいに絵心がいらないから描きやすくて(・∀・)イイ!!
307エージェント・774:2009/01/24(土) 17:37:39 ID:MYOCwZ9j
ハガキの真ん中に日の丸書いて国旗にしたよ!
余白にシールをペタペタw
今、メッセージを考え中。
308エージェント・774:2009/01/24(土) 18:05:37 ID:Hjo90gc1
>305
サンキューw

ただカード買ったはいいんだが、なんか麻生さんに
ぴったしのカードがなくって・・・
やっぱ手作りにするかー!!
309エージェント・774:2009/01/24(土) 18:08:04 ID:FdCCKZ03
 カードの文面を下書きしました!節分後に(早過ぎ!?)投函します。
 これまでクリカや年賀状はハガキで匿名で出しましたが、今回は封筒を使う
ので、差出人住所・氏名を明記、「返信は不要です」と封筒に書き込みます。
 ちなみに私が送るのは4人。麻生首相と平沼議員、戸井田議員と馬渡議員に
しました。できる事なら、他の議員さんにも送りたいものですが(^^;)
310エージェント・774:2009/01/24(土) 21:52:54 ID:r8kz4RTv
311エージェント・774:2009/01/24(土) 22:07:12 ID:UvE/97GQ
ハートマークの中にタロサのAA書きたいw
312エージェント・774:2009/01/24(土) 23:10:25 ID:MYOCwZ9j
>>310 そう!
それで日の丸の中にメッセージを書こうと思って、
淡いピンクにしたのだ。
イメピタしたかったのだけど、メカオンチで断念だわさorz

>>311 似顔絵も良いねwww
クリカも楽しかったけど、今回もすっげー楽しいw
麻生さん感謝!
313エージェント・774:2009/01/24(土) 23:22:59 ID:UvE/97GQ
明日の大相撲千秋楽で麻生首相が優勝カップを渡すんだって。
カード書きの燃料になるかもw
嬉しそうな笑顔をいっぱい見られることを期待っ!
314エージェント・774:2009/01/24(土) 23:27:30 ID:zWkwc64e
松純に送るカード決定!!(=^▽^=)
http://imepita.jp/20090124/841830

ちょっち見えにくいけど、騎士です。
315エージェント・774:2009/01/24(土) 23:30:00 ID:r8kz4RTv
>>314
おぉ!ムチャクチャ(・∀・)イイ!!
おいらもクリカ時みたいに複数枚考えてみるかお( ^ω^)
316エージェント・774:2009/01/24(土) 23:33:21 ID:MYOCwZ9j
おぉー 愛の騎士だねw 格好良い!
317エージェント・774:2009/01/24(土) 23:34:44 ID:YcoChV6M
あそうしゅしょう、バレンタインデーおめでとうございます。
ぼくもかんじはにがてです。いつも、なまえをひらがなでかいています。
おなじですね、。これからもがんばってください。いちまんにせんえんくれるそうなのでうれしいです。
318エージェント・774:2009/01/24(土) 23:49:05 ID:/bzCUg/F
最近麻生政権の叩き少ないよな
オバマと関連づけて「チェンジ!チェンジ!」言うくらいで
デリヘルかよ
319エージェント・774:2009/01/24(土) 23:51:02 ID:MYOCwZ9j
>>313 巨漢のTバックは苦手だが、麻生さんは要チェックだね!
ナイス情報ありがとうwww
320エージェント・774:2009/01/24(土) 23:51:38 ID:YcoChV6M
さいきんあそうせいけんのたまごってどういういみですか。
おしえてください。
321エージェント・774:2009/01/24(土) 23:54:22 ID:nuRyfhqH
>>320
ねえぼく、はるやすみはまだずーっとさきだよ。
おともだちはみんながっこうへかよっているけど、
きみはいかないの?
こんなひまがあったら、じんけんようごほうあんっていう、
こわーいほうりつにはんたいしようね!
322エージェント・774:2009/01/24(土) 23:54:33 ID:d9sj3eb4
>>303 麻生を支える会、たくさん集まってよかった!!
323エージェント・774:2009/01/24(土) 23:57:30 ID:YcoChV6M
ぼくはがっこうはそつぎょうした。さんじゅういちです。
あそうしゅしょうにあこがれています。ともだちになろう。
324エージェント・774:2009/01/25(日) 02:23:13 ID:GWkxRpUp
(^q^)あうあうあwwwの方でつか?
325エージェント・774:2009/01/25(日) 02:44:53 ID:QwmOAO74
変な雰囲気になるのは嫌だな
無視しよう
326エージェント・774:2009/01/25(日) 09:36:14 ID:05ROOUar
バレンタインカードって流通してます?
うちの近所は田舎だからか置いてない・・
327エージェント・774:2009/01/25(日) 09:48:16 ID:k9ucHns5
チョコレートの箱に添えるようなミニカードは、スーパーでもあるけどね。
文具・画材店でもバレンタイン専用は少なかったよ。
ハートのシールとかでデコするしかないのでは?
328エージェント・774:2009/01/25(日) 09:49:29 ID:RX/OYjod
フジテレビ「新報道2001」 最新世論調査 1/25(日)放送 1/22(木)調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
● 麻生内閣
 不支持 79・2 %(先週比↑)
  支持 14・4 % (   ↓)
● 次の衆院選でどの党の候補者に投票したいか
 民主 32・0 %
 自民 13・4 %
 共産 3・8 %
 公明 3・2 %
● 次の総選挙後にどういう政権を期待するか
 民主・自民の大連立      33・0 %
 民主中心         32・0 %
 民主自民以外の新たな第三勢力 16・6 %
 自民中心         12・6 %
● 小泉構造改革の評価
 間違っていた 46・0 %
 正しかった 40・6 %
329エージェント・774:2009/01/25(日) 10:10:53 ID:1cKVgoXN
このスレに支持率の報告は不要です。
330エージェント・774:2009/01/25(日) 10:19:27 ID:Ts2OJUq8
不要のレスにつけるレスも不要です。
331エージェント・774:2009/01/25(日) 10:48:12 ID:zrI6HhIF
いろいろ不要です
332エージェント・774:2009/01/25(日) 10:52:18 ID:k9ucHns5
スルー検定実施中
333エージェント・774:2009/01/25(日) 11:09:51 ID:F5cyv3Rb
バレンタインにチョコと一緒に写真撮ろうと、
ぬいぐるみ作ってたけど、どうも上手くいかないw
意地はらないで、絵葉書買ってこようかな…
334エージェント・774:2009/01/25(日) 11:15:15 ID:xVVHxcmd
2月になったらこのスレも盛り上がるかな

試験終わったら自分も書くね〜(´・ω・`)
335エージェント・774:2009/01/25(日) 11:58:15 ID:2le6UhPz
フェルトでハートのクッションと思っていたんだけど、かさばらないように厚紙を入れるだけにしたよ。
ハート型のフェルト製カードになります^^。13センチくらい。
up能力無しだから出来ても貼れないけど;;
ピンクのハートに白文字で「Taroさん」白のハートにピンクの文字で「LOVE」厚紙入れて縫い合わせて完成予定。
小さい子が居るから針仕事が出来る時間が中々取れないのが悲しい。頑張るぞ!
336エージェント・774:2009/01/25(日) 12:38:37 ID:/a6cxoqf
>>326
「バレンタインカード」じゃなくても「グリーティングカード」で良いと思うよ
ハートが足りないと思うなら、自分でシールとかを貼っても良いと思うし
337エージェント・774:2009/01/25(日) 13:26:03 ID:k9ucHns5
>>335
カードタイプにするんだね。良かった。
クッションみたいなのにすると、以前に書き込みがあったので気にしていました。
綿入りのもの…中に「何か」仕込めそうな形状のモノは
セキュリティの手間の軽減の為に控えた方がいいよ。
338エージェント・774:2009/01/25(日) 13:30:16 ID:3B0GV3EX
自分もハートのシールいっぱい買いましたよ〜。
可愛いシールたくさんあったので、何種類か買いました。
339エージェント・774:2009/01/25(日) 15:23:19 ID:2le6UhPz
>>337
あ、止めてくれた人ですね、有難う^^。危うくでっかいの贈っちゃう気でいたよ^^;
冷静に考えて、兎に角悪筆だからとフェルト文字入れてカード型に落ち着きました。
想いよ届けとチクチクしてると、気持ちが何十年も若返ったよwリアル女子厨房みたいな自分笑える。

お礼がてら拾い物投下

字幕つき【音声のみ】麻生太郎の健全な日本の話【2008.1.26】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2624677

50:50ぐらいから外国人との珍問答が出てるw
340エージェント・774:2009/01/25(日) 16:05:17 ID:1taW4Z7q
【調査】 麻生内閣を支持する14.4%・支持しない79.2%、
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232858918/l50



阿呆太郎支持者もKYwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
341エージェント・774:2009/01/25(日) 17:13:37 ID:23lLXn/1
今千秋楽実況中継でやってるけど
きゃーーーーーーーーーー!!!!!
麻生さんが♪麻生さんが♪
もう笑顔が素敵すぐる・・・

342エージェント・774:2009/01/25(日) 17:29:56 ID:JkD90lW9
343エージェント・774:2009/01/25(日) 17:30:12 ID:0AuVlRoj
何ですと!
次に麻生さんが移る時バッチリ笑顔拝めるよう、N○Kにチャンネルロックオンしたぜよ!w
344エージェント・774:2009/01/25(日) 18:07:51 ID:23lLXn/1
麻生さん優勝カップ重そうだったなあ・・・(^_^;)
でもいつ見てもあの笑顔は良いね!!!!!
もう、はりきってカード書いちゃうぞ♪
345エージェント・774:2009/01/25(日) 18:17:45 ID:Ha9BLJuD
優勝カップを担ぎ上げようとした太郎に萌えw
 
“たろーー!”の声援があったね!
346エージェント・774:2009/01/25(日) 18:37:28 ID:BmjWO5uc
1000 :名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:20:40 ID:HwI3wb6g0
1000なら衆院選大敗、自民党解党!
347エージェント・774:2009/01/25(日) 18:42:07 ID:0AuVlRoj
今日の笑顔本当に良かったなぁ…!!やっぱり総理は笑顔最強だ。
あの優勝カップ、一人で持ち上げるつもりなのかと一瞬ハラハラしたりキュンとしたり忙しかったよw

朝青龍の「日本が大好きなので」の言葉、嬉しいなーホント
今日は国技で和みっぱなしだw
348エージェント・774:2009/01/25(日) 18:43:22 ID:Ha9BLJuD
                ○____
             ||      |
             ||  ●  │
             ||      |
             || ̄ ̄ ̄ ̄
             || 君が代は
          ∧__,∧|| 千代に八千代に
          ( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
          ヽ  つ0 こけのむすまで
          し―-J

朝青龍、優勝おめでとう!! いい笑顔だーーー!

麻生総理の少しはにかんだようなパワー全開笑顔が見られて嬉しかったっ!
349エージェント・774:2009/01/25(日) 18:56:14 ID:JOgNgIMj
朝青龍優勝よかったなあ。
あれだけマスコミに粘着されて、もう日本のことなんかいやになったんじゃないかと心配してたんだ。
態度の悪いところもあるとは思うんだけど、一時は毎日どうでもいいような記事が出てて
相撲は詳しくないが、見ていてかわいそうだったよ。
本分の相撲でまた頂点に立てて本当に安心した。

麻生総理がお相撲さんたちの力あふれる姿を見てますます活力をますといいな。
350エージェント・774:2009/01/25(日) 19:00:04 ID:AVpQB/dX
564 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 18:36:14 ID:k6MNk1r80
【ドルジ発言まとめ】

★日本人がいないところでのモンゴルマスコミの取材時の、朝青龍のコメント
「日本人は立派、偉い人達です。愛すべき人達です。モンゴル人でも差別せず横綱にしてくれた。
 モンゴル人全員によくしてくれた。本当に感謝しています。日本以外の国ではありえないことです。」
 これはモンゴルのテレビの朝青龍特集のひとコマで モンゴル全土に放送された

★「バカ野郎、だから、(日本に差別は)無いって言ってんだろ!このクソ外人!このキムチ野郎!!」
 (韓国人記者からの“日本で差別されたでしょう?”という執拗な質問に対して)
  この直後から、なぜかマスコミから集中攻撃を受け始めた

★20091/25初場所優勝インタビューで
「日本が大好きです。ボクは日本の横綱なんです」  ←今日の発言

--------------------------------------------------------

反日朝鮮マスコミの今の気持ち
「親日発言ばっかりしやがって、、、またイジメてやるからな!覚悟しとけよ!ゴルァ <#`Д´>」
351エージェント・774:2009/01/25(日) 19:09:11 ID:JOgNgIMj
>>350見て涙出てきた。

相撲見ないから自分これ知らなかったよ。
朝青龍が「死ねこのやろう」とかいってるニュース見て、なんとなく記者がストレスなんだろうなって思ってた。
スポーツ新聞の見出しが毎日くだらなすぎだったから。
352エージェント・774:2009/01/25(日) 19:53:13 ID:K0nrR0sX
ドルジ=映画ジャイアン
353エージェント・774:2009/01/25(日) 20:15:27 ID:23lLXn/1
>350
えー!!そんなことあったなんて知らなかったよ
しかし韓国メディアもなあ・・・
「差別ありました」なんて本当に答えると思ってたのかね?
354エージェント・774:2009/01/25(日) 20:16:45 ID:RX/OYjod
55 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/25(日) 19:51:37 ID:wU0N19WX0
麻生さんって、相撲を観戦するマナーも知らないんだね。
初場所は毎年天皇皇后両陛下もいらっしゃるけど、
天覧相撲のとき両陛下がこんなことをするだろうか。
正直、がっかりした。
NHKのラジオ中継で実況の人が困惑してたけど、
本来はマナー違反だから実況の人はきちんと批判してほしかった。
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai101191.jpg

57 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/25(日) 20:03:18 ID:Zg4GFK5e0
>>55
怒ってたと思うよ?
おそらくNHKの相撲の実況が怒ったのって史上初めてだと思う。

麻生太郎ファンクラブ29
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1232865714/l50
355エージェント・774:2009/01/25(日) 20:22:40 ID:AVpQB/dX
200 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2009/01/25(日) 20:07:29 ID: +Q6bF5lq
録画してるけど取り組み中は通路の奥で待ってたよ。
終わって三役に移る時に入って来た。
取り組みはまだ開始していない。ラジオで見えてないからってふざけんな。

64 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 20:18:22 ID:HUhnYYYk0
え?三役に入る前の空いた時間に入ってきてたけど・・・
それにこういう入場するときは関係者の指示で入ってきてるだろうし

55.60
テレビ見てたけど、テレビの実況は何も言ってませんでしたけど(笑)
取り組み中に桟敷に入ってきたというけれど、前の取り組み中は通路の奥で待機していた。
そして、三役の取り組みに移る前に入ってきて、呼び出しが始まる前には着席している。
ラジオで映像が見えないからって、うそつくなんて許せない!
356エージェント・774:2009/01/25(日) 20:25:01 ID:d3h6XYjA
357sage:2009/01/25(日) 20:25:01 ID:MxMwVynU
なんか変なの湧いてきそうだから、
魔除けのお札、貼ったほうがいいかな?

358エージェント・774:2009/01/25(日) 20:27:40 ID:zzKGNF9c
うん、おながい!
359エージェント・774:2009/01/25(日) 20:28:00 ID:0AuVlRoj
悪霊退散 悪霊退散
陰陽師もよろしこw

純粋に今日の国技は笑顔が沢山だったと。それでいいよ。
360エージェント・774:2009/01/25(日) 20:28:43 ID:3v2iNeGx
>>356
これ観てたお( ^ω^)
メチャ盛り上がってたよねぇ(*´∀`)
361エージェント・774:2009/01/25(日) 20:29:47 ID:Hia/FWu8
麻生総理のマナーがどうのって言ってる人、
あちこちの麻生スレにコピペしてるから信じないほうがいいと思う。

今日の爽やかで可愛い太郎とドルジが悔しかったんだね。
362エージェント・774:2009/01/25(日) 20:32:09 ID:AVpQB/dX
麻生総理のマナーがどうのって言ってる人は単発IDですw
363エージェント・774:2009/01/25(日) 20:33:07 ID:3v2iNeGx
おいらのカードでもクスリくらいはウケるかな?w
一発芸なんだけど、ちょっと心配になってきたw
364エージェント・774:2009/01/25(日) 20:34:39 ID:tk+GqEC3
>>361
奥様方は今日も爆釣りされてますがね・・・
365エージェント・774:2009/01/25(日) 20:35:36 ID:JkD90lW9
┏━━━━━━━━┓
┗┳┳━┳┳━┳┳┛
  ┃┣━┻┻━┫┃ 
  ┃┣━━━ バサッー バサッー
  ┃┃    ◇       ミ ◇
  ┃┃   ◇◇   ./i/i  ◇◇
  ┃┃ ◇◇ \ .ミ 、i  ◇◇
  ┃┃     彡 O \_! /   祓え給え清め給え
  ┃┃       (  P `O
  ┗┛       /彡#_|ミ\
          </」_|凵_ゝ
366sage:2009/01/25(日) 20:36:11 ID:MxMwVynU
スマン、本物のお札のコピペなくなってた。orz
日本語じゃだめかな・・・


天安門事件 天安門事変 西蔵 Tibet
台湾 Taiwan 民衆殺戮 Slaughter
367エージェント・774:2009/01/25(日) 20:44:33 ID:Hia/FWu8
                     ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............

  朝青龍関、優勝おめでとう!!日本大好きに胸が熱くなったよ!

       麻生総理大臣!いつも元気パワーを有難うございます!
             総理の笑顔はとてつもない!!
368sage:2009/01/25(日) 20:44:47 ID:MxMwVynU
よーやっと見つかった・・・。やらないよりかはマシだと思うんでバルサン炊きますね。

何故か中共の工作員によるコピペ爆撃が止むおまじない(鮮人・在日・売国奴には効き目無し)
>
> 六四天安門事件・天安門大屠殺
> Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in
> 1989 Jun .
> Their China military's tanks killed many democratic citizen .
> It was awesome and shocking !
>
> 文化大革命
> Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution
> (1966-79) .
> It's awesome cruel !! , communism that ... , just a mad dog !
> Unbelievable ! But that's truth that all .
> Cause , red China is the bloody red beast or Satan's country and area in Bible's John's holy prophecy .
>
> 人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制
> Multi-party system
> 胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
> 獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情
> 中華民國 Republic of China 西藏 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan
>
> このおまじないが効く理由
> http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20158707,00.htm
369エージェント・774:2009/01/25(日) 21:05:10 ID:kaZjrKCH
極東の居酒屋スレのテンプレにもバルサンあるよー
某前酋長が踊ってる奴w
よかったら次スレからでもどぞー
370sage:2009/01/25(日) 21:29:11 ID:MxMwVynU
>369
ありがd。見てくるお。

NHKのお相撲見てた
麻生さん批判はお断りだが
やっぱお相撲はイイですね
371エージェント・774:2009/01/25(日) 21:29:16 ID:V24XO3eu
>>329
>>330
>>331
>>332

笑った
372エージェント・774:2009/01/25(日) 21:41:13 ID:0AuVlRoj
お清めバルサンおまじない、サンクスコです!
しつこい悪霊は皆がスルー検定優秀のままであれば効き目が現れると思われw

総理から賞状受け取るちょっと前に朝青龍関が写った時、口元が一瞬和らいだというか小さく笑ったんだよね。はにかむというか。
二人の笑顔がダブルで良過ぎた一日だったなぁ。
日本が大好きだって言葉にも素直に表してくれる二人だから、何だか尚更嬉しい。
373エージェント・774:2009/01/25(日) 21:48:49 ID:WfnvgeWg
極東スレより

261 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/01/25(日) 21:40:39 ID:850Tw4S/
NHKに問い合わせた
対応してくれた担当の人が、太郎が入って来たときのラジオ放送の録音を聞いて確認したところ
「麻生総理が枡席に入りました。立ち上がって歓声に応えました。
まあいま取組中ですからねえ、ちょっと今のはどうかと思います」
と三瓶宏志アナは言っているとのこと
つまり、三瓶アナは太郎が歓声に応えた行為が気に入らなかったらしい
でも実際は取組中じゃないし、取組と三役の呼び込みの合間のほんの4、5秒のことだろ?
「日本の国技である相撲を総理大臣が観戦して、自ら表彰することは良いことではないか?
それで観客の歓声に応えるくらい大したことないと思うが?」
と聞いたら、担当者も
「そうですね、個人的にもまったくお客様の言うとおりだと思います」
と言ってた
こういう意見があったと三瓶アナに伝えてほしい、公共放送といって受信料取るんだったら
もっとちゃんとしてくれ的なことを言って電話を切った

これで おしまいw さあ、みんなバレンタインカードの作りに戻るんだw
374エージェント・774:2009/01/25(日) 22:08:20 ID:maHADh06
>>373
ほんと犬hkのアナはしょうがない!
いつも相撲見てて、はっきり言って
朝青龍と白鵬の話ばっかりで現在の取り組み
がまったくわからない。
今日なんて特に土俵も写さず、両横綱ばかり写して
以前の取り組みのvtr流してて、日本の相撲じゃなく
て、モンゴル相撲大会になってるよ。
少しは取り組みの力士の解説しやがれ、といつもテレビ
見てて思ってるよ!!

とスレ違いになってしまいましたww
私も今日葉書買ってきたのでカード書きます・・・
375エージェント・774:2009/01/25(日) 22:29:47 ID:3v2iNeGx
376エージェント・774:2009/01/26(月) 00:55:30 ID:HWFBo+mJ
377エージェント・774:2009/01/26(月) 01:03:13 ID:AqLtJQKE
GJ!
たろーーーーーーっ!
378エージェント・774:2009/01/26(月) 09:37:04 ID:wGVJrXoO
>>375-376
タロサキタ━━━━(,,゚听)━━━━
379エージェント・774:2009/01/26(月) 11:11:14 ID:imHa8Ymr
日本経済新聞、テレビ東京 共同 最新全国世論調査
1/23(金)〜25(日)調査
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090125AT3S2500Y25012009.html
● 麻生内閣
 不支持 76 %
  支持 19 % (前月比↓2pt)
● 政党支持率
 民主 37 % (↑4)
 自民 29 % (↓6)
● 麻生内閣を支持しない理由
 指導力がない 51 % 
 政策が悪い  49 %
 安定感がない 42 %
● 景気回復を前提に早ければ11年度から消費税増税を可能にする政府・与党の方針
 反対 67 %
 賛成 24 %
380エージェント・774:2009/01/26(月) 11:55:32 ID:t6242Zgw
どら焼きを食すタロサの動画が上がってるよ〜

[2009/01/12]麻生緊急生出演 4/5
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uIWwaNrY3z8&feature=related
381エージェント・774:2009/01/26(月) 12:13:56 ID:AM2eBhfh
バレンタインカードは、もう届いてる頃?
382エージェント・774:2009/01/26(月) 13:36:06 ID:2Ul/Vh6+
まだ1月だから流石に出してる人はいないんじゃないかな。
2月に入ってからか10日ぐらいに投函予定の人が多そうな感じだよ。
383エージェント・774:2009/01/26(月) 19:30:36 ID:s0iLFDZW
麻生さんへの台詞を色々考えていたら、感極まって泣けてきた。
凄い人だよ、本当に。
尊敬する。
384エージェント・774:2009/01/26(月) 19:37:58 ID:SZv7mJaD
名前:我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU [sage] 投稿日:2009/01/26(月) 19:17:21 ID
そういえば、支持率で面白い話がありましたよ。例の如く工作員らしき奴が
ヤフーの掲示板に現れて、総理の支持率を二月末までに一桁にするって言ってましたよ
決算までに解散させたいのが見え見えなのに、西松の件で民主党が及び腰なのが気に
入らないんでしょうね
そして、山岡の不正献金を援護するように中国で山岡荘八の徳川家康がベストセラーと
報道していますね
二月末までに支持率を森以下の8%と報道するのがマスコミの既定路線のようですから
イースターエッグを送るのは迷惑でしょうけど、二月末から首相にイースターのお祝いを
送るのもいいかもしれません


・・・本当に醜いよ、
カード頑張って書く!
385エージェント・774:2009/01/26(月) 19:40:59 ID:suG1LPK9
単純な麻生マンセーだったら、ファンクラブスレと変わらない気がするんだが
麻生は別に聖人君子ではないぞ
386エージェント・774:2009/01/26(月) 19:53:46 ID:AqLtJQKE
うん、余りマンセーし過ぎるのは良くないよね。
太郎好きも腹八分目だよ。
タロサのお茶目な腹黒さに期待w
387エージェント・774:2009/01/26(月) 20:30:48 ID:3dX3MSUJ
おまえら、麻生自民党チャンネル行ってみw

今日カード買ってきた。さて、何を書こうかなww
向き変えるの忘れたのは気にしないでorz
ttp://imepita.jp/20090126/735710
388エージェント・774:2009/01/26(月) 20:49:31 ID:v3+eZA2o
まさかの筆書きタロビwwwwwww
これ麻生さんが自分で書いたのかな??
389エージェント・774:2009/01/26(月) 21:03:32 ID:HWFBo+mJ
広報さんそのうちタネ明ししてくれるかな?
ご本人の書だったら…ステキスギル…v
いやアレが公式ってだけで充分萌え燃えなのですがw

さーコレクションからカード選んでみよっかなー♪
クリカは10枚程だったけど、今回はどーすっかなー
今から考えてるのが楽しい嬉しいv
390エージェント・774:2009/01/26(月) 21:39:46 ID:a2qVsYXM
安倍さん、サウジからいつ帰ってくるんだろう。
日本とどのくらい気温差があるのか知らないけど、体調崩さない様に頑張って欲しいね。
391エージェント・774:2009/01/26(月) 21:47:17 ID:G7ld0FlR
麻生さんマスコミに叩かれ過ぎ 小沢が あの汚い金権屋が汚職隠しをして総理になるなんて なんとかマスコミの偏向報道を止めさせたい
392エージェント・774:2009/01/26(月) 22:22:32 ID:ftK8V2rh
よかった。ここのスレが消えたかと思ったよ…
393エージェント・774:2009/01/26(月) 22:28:49 ID:bM5p0/HB
名前:我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆fyIbSRssDU [sage] 投稿日:2009/01/26(月) 19:17:21 ID
そういえば、支持率で面白い話がありましたよ。例の如く工作員らしき奴が
ヤフーの掲示板に現れて、総理の支持率を二月末までに一桁にするって言ってましたよ
決算までに解散させたいのが見え見えなのに、西松の件で民主党が及び腰なのが気に
入らないんでしょうね
そして、山岡の不正献金を援護するように中国で山岡荘八の徳川家康がベストセラーと
報道していますね
二月末までに支持率を森以下の8%と報道するのがマスコミの既定路線のようですから
イースターエッグを送るのは迷惑でしょうけど、二月末から首相にイースターのお祝いを
送るのもいいかもしれません
394エージェント・774:2009/01/26(月) 22:39:23 ID:WQ7sc1EG
>>387
カード選びのセンス良いねぇ(*´ω`*)
ちょっと分けて欲しいよw
395エージェント・774:2009/01/26(月) 23:30:24 ID:lUdwB7Y3
バレンタイン前に普通の応援ハガキやっと1通かけたw 6枚失敗orz
麻生総理が犬好きだってお聞きしたからわんちゃんのハガキv

バレンタインカードは今から作るんだーv
盛り上がったシールってハガキに貼っても大丈夫なのかな?
ビニールみたいな素材のお菓子のシールが可愛くて買っちゃったんだけど……
396エージェント・774:2009/01/26(月) 23:34:30 ID:WQ7sc1EG
>>395
いっぱい貼ったら重さオーバーで50円超えするかもw
でも、ほんの数枚なら屁でもないでしょw
397エージェント・774:2009/01/26(月) 23:38:58 ID:lUdwB7Y3
>>396
ありがとー!
重量了解。
膨らんでても、数ミリ程度ならOKなんだね。
こういうシール使うのはじめてなんだ……w

気のきいた言葉とか書けないから、
一目で「応援っっ!!!!」ってわかるような派手派手カードにするつもり……v
人生で一番ハート飛ばすぞ!!!

カードの柄は麻生さんはライオンw
松純さんはワンコ(顔が似てるわんちゃんがいたww)
中川さんはくま(ひぐま)、
石破さんはパンダでいくww

石破さんは事務所にたれぱんだ(似てると支持者から送られたそうだ)がいるそうなので
たれぱんだでもいいんだけど、派手なたれぱんだって謎すぐるwww

わくわくするねーv
少しでも応援になったらいいなあ。

398エージェント・774:2009/01/26(月) 23:43:30 ID:AqLtJQKE
たれぱんだのホッペが赤いのを想像してしまったw
399エージェント・774:2009/01/26(月) 23:44:56 ID:WQ7sc1EG
自分も麻生総理以外にハガキだそうか今検討中です。
総理の分はもぅ完成してるけど、どんなもんかなぁと…w
まぁボチボチとやってきますよ!
400エージェント・774:2009/01/27(火) 00:04:09 ID:wdJwdOQ0
バレンタインカード出そうか迷ってたけど、
みんなの書き込み見て出すことに決めたよ(`・ω・´)!

入試が終わってから(しかも明後日が入試w)作るけども
作るのが楽しみすぎるww
401エージェント・774:2009/01/27(火) 00:26:11 ID:FIeBh1g7
初イメぴた
http://imepita.jp/20090127/004600
ちゃんとUP出来るかな(・ω・;)(;・ω・)
402エージェント・774:2009/01/27(火) 00:33:00 ID:OoVGiVl9
>>400
いらっしゃいませ〜♪(・ω・)ノ■ いっしょに…?
の前に…
(・ω・)ノ■ 試験頑張って下さいね♪

>>401
ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
特に上のカードの脱力感がなんとも…w
403エージェント・774:2009/01/27(火) 00:40:43 ID:ksbjn7dz
>>400
同士!
私はとうとう今日だ
一緒に頑張って、合格してから麻生さん応援しようね!
404エージェント・774:2009/01/27(火) 01:04:21 ID:SW5T4LcR
うぉぉぅ!今更ながら毛筆のタロビが・・・w
タロビか〜。これ公式キャラクターとしてグッズ販売してほしいわ。
バレンタインカードにもタロビ描いちゃお(・ω・*)
405エージェント・774:2009/01/27(火) 01:05:40 ID:FIeBh1g7
受験の皆さん頑張ってね!\(≧▽≦)丿
406エージェント・774:2009/01/27(火) 06:27:14 ID:ciXLEWT7
麻生太郎の真実
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/133.html#id_828c7a72
麻生太郎潰しの正体  ・・・麻生内閣の支持率を下げる偏向報道の手口を暴露。
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/324.html
テレビが隠す麻生太郎 ・・・テレビではほとんど・あるいは全く報じられない麻生太郎の日々の仕事ぶり。
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/308.html
麻生政権の実績  ・・・麻生政権の実績リスト。テレビが隠す麻生太郎の凝縮版。コピペに最適。
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/258.html
麻生太郎の真実  ・・・麻生太郎の素顔・人柄・人間性、麻生支援者たち。
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/133.html
定額給付金の真実  ・・・定額給付金の効果・世界からの評価・マスコミ工作
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/417.html
派遣村の正体  ・・・麻生叩きに政治利用されている実態。湯浅誠の正体。
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/405.html
日本前向新聞
ttp://blog.livedoor.jp/maemuki_news/
麻生太郎の笑顔がとてつもない
ttp://flosmile.exblog.jp/
407エージェント・774:2009/01/27(火) 08:28:27 ID:0oFOa52J
麻生さんて好きな女性のタイプってどんなのなんだろうな。
408エージェント・774:2009/01/27(火) 10:00:22 ID:b3WMt2hU
窮地を救ってくれた天使=奥様
そして
マリリン・モンローですね
409エージェント・774:2009/01/27(火) 10:15:44 ID:t26VRmHm
マスコミ総動員した偏向報道というリンチを
軽く笑い飛ばしてサクサク仕事してる麻生が強すぎる・・
小沢が同じ目に会えば確実に即死だろう。
410エージェント・774:2009/01/27(火) 10:24:33 ID:VisCbhPj
東京に行く用事があったからカード物色してゲットしてきた
目移りしてなかなか決められなかったw
やっぱり都会はいろんな種類があっていいなー。

しかし、どうもインフルエンザウイルスもゲットした予感・・・
カードを書く前にこっちをなんとかしないと
411エージェント・774:2009/01/27(火) 10:50:20 ID:jsUxwuLI
>>409 禿同。麻生さんて凄いと思う。

>>410 お疲れ様!安静第一で養生してね。
412エージェント・774:2009/01/27(火) 12:09:16 ID:fqxVilBv
余った年賀状に書いても大丈夫だよね?
413エージェント・774:2009/01/27(火) 12:29:55 ID:FIeBh1g7
>>412
一般常識というか礼儀を知らない人だね。
郵便局で普通の官製葉書に替えてもらえるよ。
手数料とられるけど。
414エージェント・774:2009/01/27(火) 13:56:59 ID:UCnyERGs
 未使用の年賀はがきとか書き損じハガキは郵便局で5円で新しいハガキに交換してくれるよ
415エージェント・774:2009/01/27(火) 14:29:36 ID:1E3wgkpq
>>410
即飲みのタミフル効くよー。
416エージェント・774:2009/01/27(火) 15:10:54 ID:HjSLXdw2
この子供うらやましい・・・何を喋ったのかな。
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090125/plc0901252016007-p2.htm

下の女性に目が行くけど彼女は何者なんだw
417エージェント・774:2009/01/27(火) 17:40:24 ID:r5QQSmi1
犬好きだって聞いたから、うちの犬の写真をカードにしてみた。
凄い間抜け面の犬で申し訳無いが和んではくれるんじゃないかと・・・思いたい。
418エージェント・774:2009/01/27(火) 17:48:28 ID:ciXLEWT7
>>411
麻生総理のマスゴミ嫌いも幼少時代からのモノだしね
バッシングにも慣れっこだと思われ
419エージェント・774:2009/01/27(火) 17:49:22 ID:+Y3R10SM
>>410大丈夫?
すりおろしりんごとかおすすめしとく
ノドも潤うし、ビタミンとれるし、風邪のときいいよ
よく冷やして暖房の前で食べるのw
420エージェント・774:2009/01/27(火) 18:07:33 ID:trTHs++B
>>416
下段の女性強烈
ドラッグクイーンのようww
421エージェント・774:2009/01/27(火) 19:15:55 ID:laI07hju
>>416
お相撲の観客席って見てると結構面白いですよねw

カードの文面、いい言葉が思いつかない…。ふぅ。
ところで、クリスマスカード、年賀状、そして今度のバレンタインと
三連チャンで出す方って結構いらっしゃいますか?
いや、自分がそうなんですがw
なんだか短期間にシツコイかしら?とちょっと心配なったりして。
422エージェント・774:2009/01/27(火) 19:39:19 ID:1E3wgkpq
>>421
はぁーいノ 3連チャンどころか、クリスマスカードの前にもハガキを出してる^^
クリスマスカードも麻生総理宛に2枚だした。
12月に『支えよう!支持を伝えよう』と思い立ってから年賀状までで5枚。
バレンタインカードで6枚目よ。
今!支えが必要。支持者の存在が他の議員さんにも分かって貰えるように、今!カードが必要かと。
なのでバレンタインカードも出すよ!ちなみにフェルトのハート型にした者です。
タロビを入れようと思ったらどう見てもヒヨコになりますた;;
423エージェント・774:2009/01/27(火) 20:25:22 ID:f62oE4kx
総理は犬好きなの? いま飼ってるのかな?
自分も犬写真のカード買ったからそれを出そうかな。
424エージェント・774:2009/01/27(火) 20:40:50 ID:AkKYcF+N
>>412
>>413
>>414
実は未使用の年賀ハガキに
「切手」が当たったやつがあるんだ、1枚。

縁起がいいということで、この年賀ハガキで送っちゃだめかな?
425エージェント・774:2009/01/27(火) 20:43:16 ID:YLvpui0D
>>423
今は飼っていないよ
「散歩に連れて行く時間がないから」
泣けてくる
実験動物だった犬とか飼っていて
血統書つきの犬を選んで買うのと雰囲気違ったはずだよ

たろうのひめくりってサイトで犬抱っこしてる写真と
若い時の犬を飼ってる写真があるよ
上の話もその記事にあったはず
まだひめくりさん知らない人は見てくると幸せな気分になるよ〜〜
426エージェント・774:2009/01/27(火) 21:04:33 ID:OoVGiVl9
>>424
じゃぁ、その当たった切手でニューなハガキを書く!
このアイデアどですか?w
縁起良さそうに感じない?
427エージェント・774:2009/01/27(火) 21:17:59 ID:laI07hju
>>422
421です。レス、ありがとう!
フェルトのハートさんですね。手先が器用でうらやましいよう。
そうだよね、支持を伝えなきゃね。
ヘンに心配しないでおこうっと。
背中を押してくれてありがとう。感謝です。
428エージェント・774:2009/01/27(火) 21:36:03 ID:vbGRKDbg
>>424
切手シートを引き換えて、その切手でカードを出す、に一票
429エージェント・774:2009/01/27(火) 22:11:09 ID:AkKYcF+N
>>426
>>428
レスありがとうございます。

その「切手」が当たった年賀ハガキを、近くの簡易郵便局に持って行ったら、
当たったはずの「切手」くれなかったんだ。未使用だというので。
5円払えば、普通のハガキに代えてくれるといったんだけど。
それじゃ、当たった「切手」も、もらえないじゃん。

それじゃ、この年賀ハガキを「当たり」つきで、誰かに送るからいいです。
と言ったのです。

その年賀ハガキ、総理大臣に送るのは、やっぱり失礼だよなぁ、と
レスを見て、思案中です。
430エージェント・774:2009/01/27(火) 22:13:20 ID:1E3wgkpq
>>427
> そうだよね、支持を伝えなきゃね。
> ヘンに心配しないでおこうっと。
んだんだ。支持の思いを伝えることが麻生総理に支えになってくれる。この幸せ。。
思いを伝えるだけでこんなに幸せになれるなんて知らなかった、安倍さんゴメン、、(ぼそっ)
今度は絶対、麻生総理には絶対、山ほどの支持を伝えていく!
手先は不器用ですー。が、子供が小さくてまともなカードを買いに行けないので苦肉の策・笑。

>>424
切手シートに変えてカードに貼る、に一票!
年賀状スレで当たりハガキが賄賂に当たらないか?とかの論争もあったような。
事務所で引き替えたりしないだろうから問題なしとなった様な。。
431エージェント・774:2009/01/27(火) 22:13:53 ID:f62oE4kx
>>429
その年賀はがき、自分宛に出したらいいんじゃない?
432エージェント・774:2009/01/27(火) 22:21:22 ID:f62oE4kx
>>425 
243です。「たろうのひめくり」を教えてくれてありがとう!かなりの量だからゆっくり見ていきます。

>「散歩に連れて行く時間がないから」
そうか・・・そういう理由で飼わないのは分かるね。どこまでも優しいな。

433エージェント・774:2009/01/27(火) 22:22:24 ID:vbGRKDbg
>>429
おかしい。未使用の葉書でも、交換してもらえるはず。

↓は日本郵便のQ&Aだけど、ちゃんと「交換できます」って書いてあるよ
プリントアウトして持っていくといい
http://www.post.japanpost.jp/question/151.html
434エージェント・774:2009/01/27(火) 22:24:01 ID:AkKYcF+N
>>430
賄賂に当たる? そんな論争があったんですか?

>>431
その発想はなかった。ありがとうございます。提案どおりにします。

スレ汚し、大変失礼しました。
レスくれた人たち、ありがとうございました。
435エージェント・774:2009/01/27(火) 22:27:00 ID:OoVGiVl9
いえいえ♪
(・ω・)ノ■ 頑張れファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆~
436エージェント・774:2009/01/27(火) 22:32:30 ID:AkKYcF+N
>>443
ご指摘ありがとうございます。確かに交換できると書いてありますね。

>スレ汚し、大変失礼しました。
>レスくれた人たち、ありがとうございました。

とカキコしましたが、もう一度簡易郵便局で確認してみます。

でも、この「切手」が当たった、縁起のよい年賀ハガキで
送りたい気持ちもあるわけで。
437エージェント・774:2009/01/27(火) 22:36:08 ID:vbGRKDbg
>>436
民営化されてから、交換できるようになったと思う。
局員にも当たり外れあるからなぁ。がんばれー。

縁起の良いハガキもしらんが、それよりは切手に交換してやった方が
消費とかその他に貢献できるのではないかと思うけど、どうだろう。
切手シート自体も、縁起が良い絵柄だし。
438エージェント・774:2009/01/27(火) 22:49:24 ID:AkKYcF+N
>>437
私のようなものに、何度もレスいただいて、本当に感謝・恐縮しています。

ご提案のように、なんとか「切手」に代えて、その縁起のよい「切手」を貼って、
カードを送ることに決めました。

「切手」といったら、「競売ナンバー49の叫び」

439エージェント・774:2009/01/27(火) 22:50:07 ID:u9eLaUD1
当たり番号のところにスタンプか何か押すんだろうか?
>>436
葉書があたったのは、あなたの幸運だから御裾分けしたいのは分かるけど、
やっぱり切手と交換したほうがいいと思うよ。
切手シートって、あたっても使わない人もいるから、その切手は人とは違う貴重な切手になるかもよ。
カードに貼る時に元気玉を込めるんだ!!
440エージェント・774:2009/01/27(火) 22:55:16 ID:ZZ/dw89l
>>437
未使用の交換は知らないが、交換自体は昔からできたような。

日曜に寝過ごしてカード買いに行けなかった愛の足りなかった自分は
今週の土曜は午前上りなので今度こそ買いに行ってきます(・ω・)ノ
441エージェント・774:2009/01/27(火) 22:58:02 ID:T7GJSzOV
ミンスがこんなものを作ったそうだ。なんだか気持ちが悪いぞ。

軍配どちらに?自民は新ポスター、民主はアドカード
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090127-OYT1T00840.htm

>街頭演説する首相の写真を使った前回のポスターには
 「首相の顔が怖すぎる」という声が寄せられたため、今回は穏やかな表情の写真を採用。

誰だよ、怖いなんていったのwww あの燃える表情がいいんじゃないか!
442エージェント・774:2009/01/27(火) 23:03:21 ID:AkKYcF+N
>>439
もちろん、元気玉をたくさん込めます。
>>all
私のせいで、年賀状の切手の交換の話になってすいません。

ここは、麻生総理を応援するスレですよね。
443エージェント・774:2009/01/27(火) 23:15:54 ID:T7GJSzOV
>>442
気にしない!自分もそれ知らなかったから勉強になったよ。
某Kキャスターが知らなかった(笑)民営化した郵便事業の話だから良いんだよ。
指摘することで、サービス向上するからね。

しかし、民主党のADカードの文章って・・・ダサイw
>「ドラマの総理大臣のほうが、いいこと言ってたぞ」「取り消しできない、内定をください」などキャッチコピーにもこだわったという。

太郎は、“ドラマの総理大臣”木村拓也に御馳走を作らせた男なんだが。(番組でだけどw)
444エージェント・774:2009/01/27(火) 23:15:59 ID:YLvpui0D
>>422
気にしないw がんばれーw

>>441のポスターこれだね。
ttp://www.jimin.jp/jimin/koho/poster/img/aso_pos-2101.jpg
ポスターは来週から全国で掲示されるほか、党本部1階のサービスセンターでも販売される。
定価はA1判が1部100円(税込)、A2判が1部50円(税込)。


むっちゃかわいいんですけど。
家の中と外に張りたいナー。
445エージェント・774:2009/01/27(火) 23:32:30 ID:jsUxwuLI
麻生さんポスター保護!
446エージェント・774:2009/01/27(火) 23:47:09 ID:OoVGiVl9
>>444
『党本部』って事は東京でしか売ってないのか・・・('A`)
なんてこったい…
50円くらいで買えるのなら絶対買うっちゅうねん!w
447エージェント・774:2009/01/27(火) 23:48:06 ID:7x4jWHAf
「まずは、景気だ!」のポスターが強風で剥がれて、
急いで部屋に持ってって乾かした。猫がじ〜っと見てた。

カードまだ書いてないや
448エージェント・774:2009/01/27(火) 23:56:52 ID:3jZ2h+m9
>447
>猫がじ〜っと見てた。
笑った!! 和んだ!!

猫って人見知りするのにな。
逃げなかった猫、偉いぞ。
449エージェント・774:2009/01/28(水) 00:00:55 ID:1E3wgkpq
>>446
通販してるんじゃまいか?カレンダーとかも通販してたし。
450エージェント・774:2009/01/28(水) 00:23:15 ID:nWPaWwQi
>>448 雪でぬれたから乾かしてるとこに寄ってきた
http://www.uploda.org/uporg1969617.jpg

自民党本部に電話したらポスター買えるよ。送料は1000円
451エージェント・774:2009/01/28(水) 00:37:49 ID:TnTIpKDe
>>450
送料高過ぎだろ('A`)
452エージェント・774:2009/01/28(水) 00:58:20 ID:nzCmFo6U
近くの自民党の支部とかに送ってもらえないのかな?
453エージェント・774:2009/01/28(水) 03:43:38 ID:JlDZaCjq
麻生も自民も応援したいんだが、観光ビザの緩和は許せん
454エージェント・774:2009/01/28(水) 03:52:30 ID:1gv05wy5
総理の政策や姿勢ではなくて、総理自身の存在を崇めるのは違う気がしてきたから、
クリスマスカードや年賀状は贈ったけど、もう今回以降はパス。
スレ主さん、ごめんなさいね。
455エージェント・774:2009/01/28(水) 03:59:05 ID:fqopJocL
>>454
さよなら〜。元気でね。

簡単な手作りカードにしたいけど、仕事めちゃくちゃ忙しくて
なかなか買い物に行けないorz
456エージェント・774:2009/01/28(水) 08:13:08 ID:nOAHVJmj
>>454
私はスレ主じゃないけど…、
個々の判断や考え方・信条で、自主的に楽しくやるのがこの企画の良さ。
わざわざ挨拶ありがとう、だけど気が向いた時にまたふらっと戻ってくるといいさー♪
麻生首相同様、あなたのことも応援してますよ。
457エージェント・774:2009/01/28(水) 08:18:04 ID:k049xLa9
いい加減政治家や政府にアレをやれコレをやれと要求するのは卒業しようよ
福沢諭吉の愚民の上に辛き政府ありという言葉を思い出せ
458エージェント・774:2009/01/28(水) 10:11:45 ID:6pVfR9ad
>>416
この写真、拡大してちゃんとみたんだけど、
子供を見る麻生総理の「眼」を見て涙出た。
人間性って眼に出るよね。
子供のいう事をちゃんと聞き取ろうとしてる優しくて真摯な眼だ。

頑張って応援する。と心を新たにした。



459エージェント・774:2009/01/28(水) 10:44:52 ID:MP8fF/04
こんなスレあったのか
やりたいけど何書くんだ…ハッピーバレンタイン…?
460エージェント・774:2009/01/28(水) 10:54:04 ID:5ONANTMd
>>458
良い写真だよね。ほのぼのする。
ちゃんと子供の目を見て、子供が物を言いやすい空気を作ってるよね。

しょうもない質問してる記者との違いにワロタw
461エージェント・774:2009/01/28(水) 10:55:40 ID:sVo2SkSW
>>440
未使用葉書を景品と交換、の方。昔はできなかったよ。
だから、「できない」って言った職員さんは、昔を引きずってるんだろうなと。

>>459
そんな感じ。あとは、自分なりに応援メッセージでも添えるとよろし
462エージェント・774:2009/01/28(水) 10:56:19 ID:4by9Ipz8
>>454
>>457
考えさせられた。
自分の「保守派を応援するぞ」と言う気持ちが
横路に反れていたと気が付いた。
大切な事を思い出したよ。
初心に戻れた。有り難うね!
463412:2009/01/28(水) 11:20:29 ID:1TmgHiDK
インフルエンザ感染疑惑の412です。

>>411、415
どうもありがとうございました。
薬を飲んで、カードのデザインを考えながら横になっていると
熱も下がり、体調も落ち着きました。

インフルエンザがはやってるこの時期、忙しい総理が体調を崩さないよう
カードに元気玉を詰め込みます。





464エージェント・774:2009/01/28(水) 11:40:49 ID:QZ+knIUP
麻生さんの頑張りが評価されない今の流れに歯痒い思いをしてる
だから応援の意思表示としてカードを送るよ

でも麻生さんの笑顔見てると逆にこっちが元気もらっちゃうんだよねw
465412:2009/01/28(水) 12:28:59 ID:1TmgHiDK
>>419さん
お礼レス抜かしてた・・・
ごめんなさい。

そしてありがとー!
466エージェント・774:2009/01/28(水) 13:03:37 ID:4by9Ipz8
>>463 関節バリバリで痛かったでしょ?
熱が下がってきて良かったね!
でももう少し大人しくしてるんだよw

昨日ゲルルにぴったりのカードを見つけた!
お寿司の絵柄で正に農林水産省なのだ。
こちらはお誕生日用にしますw
麻生さんにはハンドメイド。
初心に戻れたし清い心で元気玉を贈ります。

467エージェント・774:2009/01/28(水) 15:00:14 ID:qbRNyWVI
決心したぞ、麻生総理にカード送ろう
田母神氏にも送るぞ

これをしなかったら後悔するような気がしてきた
468エージェント・774:2009/01/28(水) 15:18:05 ID:XehpXwtp
しないで後悔するよりしてから後悔したほうがいいよね
469エージェント・774:2009/01/28(水) 15:27:26 ID:51kbWKP8
主・・・ではありませんが、このスレたてをした者です。
454さん
>総理の政策や姿勢ではなくて、総理自身の存在を崇めるのは違う気がしてきたから、
 クリスマスカードや年賀状は贈ったけど、もう今回以降はパス。
 スレ主さん、ごめんなさいね。

クリスマスカードや年賀状を送るオフの時から何度かこういう書き込みは見かけましたが、
固定のサークル活動ではありませんので、出入り自由が基本です。
ですから、流れで個人的に違和感等を感じられて退場されるのは自由です。ただ、お静かに願います。
457さん

いい加減政治家や政府にアレをやれコレをやれと要求するのは卒業しようよ
 福沢諭吉の愚民の上に辛き政府ありという言葉を思い出せ

ここは基本的に見返りを期待せずに日本国のために頑張っている麻生総理や、
他の議員さんに愛と元気玉を込めてカードを送るスレです。
何かを要求するような書き込みは特に見当たらないように思いますが。
特に政策等で論じたい時は該当スレで・・・と使い分けて下さっていると思います。

福沢諭吉の著書のタイトルは知っているけれど、しかと読んだことのない私のような学の無い者もいるのです。
命令形の言葉ではなく、こういうこともあるからと提示していただけると助かります。
.............................................................................................................................................................................................................................

美輪明宏さんが著書やTVでされていた言葉を上げます。

 「腹八分目という言葉があるけど人とのかかわりも腹八分で十分すぎるくらいだと思っている。
できれば、つかず離れずの腹六分か七分くらいにとどめておきたい。
 それこそが人間関係を円滑に保つ上での生活の知恵だと思う」

こういう感じで麻生総理の応援をすればよいのではないかと考えます。腹八分目の中身は人それぞれで。

♪知らぬ同士が小皿叩いて、ちゃんちきおけさ・・・ではないですが、
総理たちの頑張りを応援したい人が、まるでコタツに入って雑談しながらカードを書いているような
和気藹々、まったりと優しい雰囲気のスレであればなあと思っています。
実際、皆さん言葉使いも穏やかで、困っている人がいればお助けレスがすぐに入るのが素敵ですね。

※ 他のスレで流れを無視して、このスレに応援の参加要請をする誘導書き込みを見ました。

  迷惑になりますので控えましょう。 熱くなっても浮かれないのが、このスレのいいところと思っています。

野暮な長文失礼しました。 

470エージェント・774:2009/01/28(水) 15:36:37 ID:xFyCl6lM
麻生総理が犬好きと聞いて、わんこカード買って来た。
ttp://imepita.jp/20090128/508850
ttp://imepita.jp/20090128/510830
471エージェント・774:2009/01/28(水) 16:13:04 ID:qbDHvLNS
>>469
>総理たちの頑張りを応援したい人が、まるでコタツに入って雑談しながらカードを書いているような
> 和気藹々、まったりと優しい雰囲気のスレであればなあと思っています。
とても素敵です。優しく素晴らしい考えの方がこのスレを立てて下さったことに感謝です。


>>470
かわええ^^。ぬこ好きぬこ飼いなのに、わんこも超かわええよ〜と浮気心wが
472エージェント・774:2009/01/28(水) 16:26:58 ID:K+ZBt6eS
田母神さんに送るって方、バレンタインカードなんでしょうか?
編集部に送るなら普通にファンレターとかでいいような。
季節感を出したいなら、余寒お伺いとかの方が、
イメージに合うような気がするんですけど。
473エージェント・774:2009/01/28(水) 16:57:36 ID:bdwwspYO
麻生さんにはメリクリカード送ってるので今回はやめとくよ
逆に出せなかった人に出したいと思う
474エージェント・774:2009/01/28(水) 17:20:11 ID:RMkvxHzF
お前ら正気かよ・・・
こんな漢字も読めないし財源無視してばらまきしようとしてる無能をよく応援出きるな
475エージェント・774:2009/01/28(水) 17:59:59 ID:qbRNyWVI
小沢一郎を応援するほうが正気の沙汰とは思えないが
476エージェント・774:2009/01/28(水) 18:03:06 ID:ObXi5sgo
久しぶりにスルー検定試験開始ですねw


クリスマスの時も送ったけど、今回も送るよ!
広報さんにも送ろうと思う。
応援カード書いてると、不思議と自分も元気になるんだよね。
周知活動でもネガキャンは疲れるけど、良い事を伝えるポジキャンならいくらでも出来る。
これからも地道に頑張ります!
477エージェント・774:2009/01/28(水) 18:08:26 ID:gd51X9Br
おれは又吉イエスさんに贈ろう。
478エージェント・774:2009/01/28(水) 18:24:46 ID:Qgikn9fL
>>472
本を見てみました

1月26日 旧正月
1月27日 国旗制定記念日
2月1日  旧七草
2月3日  節分
2月4日  立春(寒中見舞いは、この日まで)
2月5日〜 余寒見舞い
2月7日  北方領土の日
2月8日  針供養
2月11日 建国記念日
2月14日 バレンタインデー
2月18日 雨水(「春の気配が感じられるころ」という意味)
479エージェント・774:2009/01/28(水) 21:11:05 ID:6+dtT08c
こんなの見付けたw
http://www.amari-akira.com/diet/index.html
ゲルが自分で伊勢海老調理してるとこ見たーい!!
萌え萌えwww

伊勢海老のバレンタインカードないかなー♪
480エージェント・774:2009/01/28(水) 21:55:17 ID:ylyD300E
カードの材料探してて思ったんだけど
『made in japan』かなと見ると、たまに『国産』ってのがあるねw
原産地表記かよと…w
481エージェント・774:2009/01/28(水) 22:03:03 ID:385ecJbY
スレチごめん。
ゲルのブログ(愚痴になってしまって・・・)のコメントを見てみたら
60代の女性が定額給付金について、「バラ撒きだ、残念・・・」みたいなコメントつけてた。
せっかくネット使ってるのに、定額給付金はダメ政策みたいに誤解している人もいるんだな〜となんか寂しくなってしまったよ。
仕方ないっちゃあ仕方ないんだけどね。

ゲルには当初送る予定はなかったけど、
景気付けにカード送ろうかな・・・
482エージェント・774:2009/01/28(水) 22:09:11 ID:xPW+Zo7r
低額給付金の額+α円の地域新興券の企画を出す
いつでも来いや!の地方自治体もあるのになあ。
483エージェント・774:2009/01/28(水) 22:29:00 ID:VMgoGq+m
うちのおかんは私が総理応援してるのにイヤな顔してるけど
「給付金来たらwii買うか!」と楽しみにしてるよ
政治には全然興味ないんだけど、「もらえるものはもらう」という主婦根性w
給付金の説明と絡めていつかちょっとしたことからもっと話してみようと思う
484エージェント・774:2009/01/28(水) 22:33:52 ID:64pON57B
総理と酒と安倍ちゃん、にしようかな
485エージェント・774:2009/01/28(水) 23:20:01 ID:xPW+Zo7r
猫カードげと。
吸い込まれるような目だなw
ttp://imepita.jp/20090128/836320
486エージェント・774:2009/01/28(水) 23:24:41 ID:ylyD300E
>>485
猫かわいいねぇ(´∀`*)
487エージェント・774:2009/01/29(木) 10:50:40 ID:uPVL/lR/
今週の麻生内閣メルマガの
「私は一刻も早く景気対策を実行に移したい。国民の皆さんの生活を少しでも豊かにしたい」
に胸が熱くなった。
国民はもっとこういう麻生総理の気持ちを知るべきだ……
488エージェント・774:2009/01/29(木) 12:30:24 ID:nowrmTpW
金持ちのボンボンって言われるけど、
子供の時の夢が「おなか一杯ご飯が食べたい。」の人だものね。
政治の話をテレビでしか聞かない人には
麻生総理の言葉や思いは届かないんだろうね。
489エージェント・774:2009/01/29(木) 14:17:08 ID:XQKP+V1v
グリーティング 無料素材 ポストカード
でググると結構な数の配布サイトが見つかる

麻生総理は反日の実態をよくわかっている人だ
しかしマスゴミの実態までは把握していなそうなので
マスゴミを鵜呑みにせず強気で進んで欲しい、と伝えたい
490エージェント・774:2009/01/29(木) 17:08:24 ID:8AcRcSfh
>>488
なんか泣いた
自分も小さい時の夢が「マックを腹一杯食べたい」だった頃がある
貧乏というか極端に外食しなかった家庭でさ…

仕事まだ見つからないけど総理の「一刻も早く経済対策」というくだりで余計泣く
頑張ってほしい
491エージェント・774:2009/01/29(木) 17:45:07 ID:09rp5+tU
若干スレチだけど…

>>490 就活頑張っているんだね。
今の頑張りが後になってから、心のスキルとなるよ。
前よりも強く優しい人になれると思う。
ジジババになってからモノを言うのは人徳だよんw
492エージェント・774:2009/01/29(木) 19:12:54 ID:c7bZw4Un
>>488
そりゃ御曹司ではあるけどさ、
「世界で最も平均寿命の短い国で働いてたことのある首相」でもあるのにな。
しかもイギリス風の教育で育ってnoblesse obligeの精神が身に付いてる人を
ただのボンボン扱いってさ…。
なんか貧乏=清貧=正義みたいな幻想を持ってる人が多いけど
実際には貧乏人ほど金や利権には汚いんだよね。
493エージェント・774:2009/01/29(木) 19:26:20 ID:EkSqQqkZ
麻生太郎「総理大臣の孫なんてロクなもんじゃねぇ」
494エージェント・774:2009/01/29(木) 19:55:17 ID:hdBirvTp
フロッ研から差し入れw

907 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/01/29(木) 18:04:25 ID:Y2CQLEtl
>>893
総理は背びれをきている

     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚听)|
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'



元ネタ:本日の田中真紀子の発言
495エージェント・774:2009/01/29(木) 20:04:17 ID:NwYKKITI
麻生に子どもいるの?
496エージェント・774:2009/01/29(木) 20:09:02 ID:g7ub7CmU
真面目に麻生さんを応援したい人が多いみたいだけど、なかには返事を
期待してカードを出すみたいな人もいて不愉快だな〜。

絶えず膨大な数の返事を出さなければならなくなる状態は、超多忙な総理
と秘書にとって負担になると思います!切手代もばかにならない。
政治家の立場上、これから出す人達には返事を出さないという差別をつけ
る訳にはいかないのですからね。

本当に麻生さんの応援をする為にカードを出したいというならば、自分の
住所と名前を書かないで出したらどうですか!
497エージェント・774:2009/01/29(木) 20:09:13 ID:RlHnojxj
去年のクリスマスカードだけで終わりにしようと思っていたけど・・・・



送ろうかな・・・とぼんやり考えてる自分がいるw
498エージェント・774:2009/01/29(木) 20:10:41 ID:RlHnojxj
>>496
その話、以前にも出た事があるんですが
その時は「無記名だと逆に失礼にあたるんじゃないか」という話になっていましたね。
私はどうしようか今悩んでいる所です。
499エージェント・774:2009/01/29(木) 20:36:53 ID:ZPNzHmkW
普段は匿名のねらーが実名と住所を書くことに意味があるのでは!ってことだったよね。
せめて、市町村名と名前ぐらい書いたほうが良いと思うよ。
500エージェント・774:2009/01/29(木) 20:39:49 ID:Sc+/hKP0
そう。ネットは匿名だけど、現実に存在している人間が応援してると周囲に伝わることも大事だと思う。
501エージェント・774:2009/01/29(木) 20:53:39 ID:ZPNzHmkW
「SMAP×SMAP」の番組レポをしてくれているサイトを見てたんだけど、
麻生さんが総理大臣になる前、去年の2月18日にビストロスマップ出演した時のこと・・・

木村 『あのう、総理大臣になるにあたって必要なものって何ですか?』
 
麻生 『その時代時代にあって総理大臣に要求されている物って、時代によってずいぶん違うと思いますよ。
    ただ、基本的には、 多分…“孤独に耐える才能”が要るんだと思いますけどね…。』
 
木村 『孤独に耐える…。』
 
麻生 『ドス黒いまでの孤独だと思いますよ…国家のトップに立つっていうのは。』
 
中居 『国政的な発言をするという事はもちろん、敵を作る勇気も必要なんじゃないか、
    覚悟をしなければならないという事ですかね…。』

せめて応援ガードぐらいは送りたい、とあらためて思った。
502エージェント・774:2009/01/29(木) 20:56:07 ID:ZPNzHmkW
>>501
訂正
×・・・せめて応援ガード
○・・・せめて応援カード   orz  
503エージェント・774:2009/01/29(木) 20:56:09 ID:RlHnojxj
>>501のレスを見てカード送付決定しました。
504エージェント・774:2009/01/29(木) 20:59:49 ID:X1DZ7NPl
>>502
ワラタw
ガードと呼べるほどたいしたシロモノになるかどうか分からないが
似たようなところはあるのかもねw

>>503
いらっしゃいませ〜♪(・∀・)
505エージェント・774:2009/01/29(木) 21:13:43 ID:5f8pJIKI
>>501
総理になる前から分かってたんだな〜。だから強いのか。
手紙苦手で迷ってたんだが俺も送付決定しましたw

それにしても今週の太郎チャンネルはかわいいww
506エージェント・774:2009/01/29(木) 21:22:17 ID:Joe614lN
>>505
おばあさまがかっこ良すぎるよなw

カード書くとき無駄に緊張して手が震えるわ・・。
507エージェント・774:2009/01/29(木) 21:25:59 ID:NwYKKITI

◎小渕語録◎
・ 「蓮舫さんは、私のことが嫌いみたい」
・ 「初当選したばかりの頃、野田聖子さんから紹介され、蓮舫さんと3人で飲んだんです。すると、会うなり蓮舫さんから『あなたは甘い』と批判されて。私、泣かされたんですよ」
・ 「蓮舫さんが、民主党から出馬するときだって野田さんは知らされていなかった」
・ 「どうも麻生さんは少子化に興味がないみたい」
・ 「公明党の意見に引きずられるんです」
・ 「あれ(ゼロから考える少子化対策PT)は、私の考えで始めました。自民党にはいろいろなPTがあるのに、少子化に関してはなかった」
・ 「私は少子化大臣をいつまでやるんでしょうか」
・ (閣僚の中で一番のイケメンは)「そりゃ、森英介(法相)さんでしょう」
・ 「一番好きなのは中川昭一(財務大臣)さん♪」
・ (“片山さつきさんは、昔ミス東大で可愛かったらしい”にふれて)「今からは信じられない!」
・ (中曽根弘文外相について)「あの人ほど公私共につまらない人はない。お父さんを超えられない、かわいそうな人なんです」
・ 「麻生さんは、親の愛情を受けない寂しい育ち方をした。だから周りの笑いを取ろうとする。しかし、説明能力がない」
・ (麻生首相の消費税率引き上げに関する対応に)「麻生さんは根回しの仕方が全然足りない。麻生派は小派閥なので、そういうやり方を知らないのかもしれない。もっと前から根回ししなきゃ」
・ 「今回の対応を見ても、麻生さんには覚悟もやる気もないのがよくわかった」
・ 「こんなんじゃ支持率が上がるわけがない」

週刊新潮2月5日号(1月29日発売)
508エージェント・774:2009/01/29(木) 22:00:37 ID:Tcg5h21E
ぬこカードに犬カードかわいいvv
みんなのぬっくぬくな思いが、応援する人に伝わりますように

[麻生太郎]
おう、まぶしい。小渕さんの着物姿は初めて拝見しますね。
初め、対談相手は女優さんだと聞いていたんだけど、いつの間にかに…。
[小渕優子]
申し訳ありませんね、美しい女優さんじゃなくて(笑い)。
[麻生]
いや、いや、とても綺麗ですよ。『月刊自由民主』で新年特集を組みますからとか、
うまいこと編集部にのせられてその気になっていたら、すごい美しい人に決まったって。
誰かって聞いたら、「小渕優子先生です」って言うんだ。一瞬、絶句したね(笑い)。

小渕さんの着物姿とおめかし(自称)した麻生さんの対談はこちら。
ttp://www.obuchiyuko.com/report_mc03.php
真ん中ぐらい。写真で見つけられます。
和むよ〜〜^^
509エージェント・774:2009/01/29(木) 23:06:54 ID:uPVL/lR/
>>505
お祖父さんを見ていただろうしね
どんなに大変かはほんとによく知ってたんだろうと思う
だから「政治家は義理と人情とやせ我慢」なのかな

>>508
ありがとう!
小渕さんのことは大臣になるまで議員やってるってことくらいしか知らなかったけど
二人ともいいこと言ってるねぇ
510エージェント・774:2009/01/29(木) 23:08:50 ID:EkSqQqkZ
>>505
麻生太郎「総理は手段であって目的じゃない」
511エージェント・774:2009/01/30(金) 06:28:02 ID:5NZlv3kk
>>509
やっぱ政治家の家系の出身の議員の方が子供の頃から政治の世界を見てる分良いよね
512エージェント・774:2009/01/30(金) 08:54:13 ID:YRp6mxD1
511
う〜ん、必ずしもそうとは言い難いような。
結局最後は人間性かと。
スレ違いになるかも…なので、レスはいらないです。
513エージェント・774:2009/01/30(金) 14:34:34 ID:zK7+Cpx3
>>506
あれは「後家のプロ」のばあさんのことかな?w
514エージェント・774:2009/01/30(金) 16:17:36 ID:mAcFo4rP
まったくおまえら図画工作員は手を変え品を変え…
クリスマスが過ぎれば年賀状にしようと言い出し、
正月が過ぎればバレンタインカードにしようと言い出す。
まったくもって節操がない!







マッハで投函してきた
515エージェント・774:2009/01/30(金) 16:21:27 ID:4jFirvCj
>514
乙!!
 
  ⊃旦

516エージェント・774:2009/01/30(金) 16:21:43 ID:8MsTGl4G
>>514
> マッハで投函してきた
早っw  第一号さんですね^^。
517エージェント・774:2009/01/30(金) 16:25:23 ID:nyN6ypdM
バレンタインカードってあんまり売ってないんだね〜
普通のポストカードでもいいのかな?
桜の写真のポストカードが綺麗で良いなって思ったんだけど、
あんまりバレンタインっぽくないかな
518エージェント・774:2009/01/30(金) 17:01:55 ID:YRp6mxD1
桜の花びらはハートだよ。
メッセージ側にハートのシールを貼れば完璧さ!
519エージェント・774:2009/01/30(金) 17:03:55 ID:8MsTGl4G
やったー!フェルトでチクチク終わりました^^。国会見ながらチクチク。
寝てくれて有難う>2才児
中に入れた厚紙にもラブレター書いちゃった。

バレンタインまでまだ時間があるから、安倍さんにもラブレター書き頑張ってみよう。
安倍さんには、ラブレターじゃなくて詫び状になっちゃいそうなのよ;;
520エージェント・774:2009/01/30(金) 17:25:42 ID:YRp6mxD1
>>514
一番カード天晴れなり!

総理は、ダボス会議ゼロ泊3日弾丸ツアーに出るんだね。

予定がずれたから体力的に厳しいけど乗り切って欲しいよ。
総理が帰った時には、514さんのカードが届いているのか〜。いいね。
521514:2009/01/30(金) 18:11:32 ID:mAcFo4rP
そうだよね…2/14に合わせて送るもんだね…
2/14着でもう1枚送っちゃってもいいよね
522エージェント・774:2009/01/30(金) 18:14:01 ID:czA9fac1
>>519
フェルトで工作おつ!

自分はまだカード見にに行ってないけど、バレンタインまでには時間あるから
いいのがなかったら自作しようかと思ってどんなのがいいかあれこれ考え中。
センスなしと不器用さには自信あるから市販カードにするかもだけどw
523エージェント・774:2009/01/30(金) 18:18:38 ID:ubPQLyv5
ゲルにお誕生日&バレンタインカードを
出して来たよ!
524エージェント・774:2009/01/30(金) 18:33:28 ID:hEEDQMSW
自分は出したいけど悩んでる口。
風邪ひいて絶対安静を言い渡されて身動き取れんのです。
いつも元気をもらっている総理に、お返しをしたいと思ってるのにこのざま…
ちくしょー、元気になったら絶対に送ってやる!
525エージェント・774:2009/01/30(金) 18:37:45 ID:fslxZeGx
家族用にチョコの材料買いに行ったら


    今年のバレンタインデーは土曜日です


って早チョコPRするPOPが貼ってあった。
だから早いのもいいかもね、ってもう2週間しかないのにカード準備してねー!
526エージェント・774:2009/01/30(金) 19:15:59 ID:0MJsnDSv
『麻生総理に愛の告白』コンテスト
ttp://www.love214.jp/
527エージェント・774:2009/01/30(金) 20:26:39 ID:MLHfsM2F
>>526
釣りじゃなくガチなのが凄いw

早速応募してきますw
528エージェント・774:2009/01/30(金) 20:29:33 ID:nGuTJgxD
…のり一杯使ったら…カード反っちゃったよ…!どうしよう、どうしよう。「日本の経済もこのように反り返るように上昇するぞ、あそちんのおかげで(ハート)」もしくは、「自由と繁栄のこ(←変換できねえ…)です(ハート)」以外に治す方法ないッ?!
529エージェント・774:2009/01/30(金) 20:49:31 ID:nyN6ypdM
>>528
辞書みたいな重い本乗せて、しばらく置いといてみたら?
あと反ったのと反対方向に曲げながらドライヤーの温風。
数日置けば直ってると思うよ
でも直らなかったらそのメッセージ書くのもいいと思うw

>>518
そか、桜はハートだ!
桜カード買ってくる〜ありがとう
530エージェント・774:2009/01/30(金) 20:54:18 ID:czA9fac1
>>529
ちょうどグリーティング切手のふるさとの花第三集で桜あるやつが出るみたいだよ
ttp://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/furusato/2008/h210202_f.html
531エージェント・774:2009/01/30(金) 20:54:25 ID:yjkC84h2
なんてこった。みんなもう投函してんの?

>>528
っ広辞苑
532エージェント・774:2009/01/30(金) 20:59:48 ID:Wz678ME/
とてつもなくさもしい
533エージェント・774:2009/01/30(金) 21:00:08 ID:wbnixbrD
>531
自分はまだじゃー

>528
タウンページも悪くないぞ。
もしくは上に厚紙置いて更に布団敷いて寝る。
534エージェント・774:2009/01/30(金) 21:16:43 ID:YRp6mxD1
>>530
ありがとう!
クリカのとき買えなかったから、発売日に買いに行くよ。
チューリップもあるねw
535エージェント・774:2009/01/30(金) 21:43:08 ID:nyN6ypdM
チューリップは酒用決定www

>>531
自分は来月10日ごろ送る予定
536エージェント・774:2009/01/30(金) 22:24:59 ID:dAN+P2pW
>>530
ありがとうございます!
後で見てみるお( ^ω^)

>>531
おいらなんてササッと完成させたのにダラダラしてて、まだだお(;^ω^)
なんとか愛を込めて投函してくるよ、麻生総理怠けてスミマセン<(_ _)>
537エージェント・774:2009/01/30(金) 22:28:36 ID:8MsTGl4G
>>522
ありがとうー♪私も相当不器用だが、不器用なりに愛を込めたよw
ひよこの様なタロビはきっと分かって貰えないwでも、良いや。
好きな人に思いを伝えるのってドキドキワクワク^^で楽しかった♪
郵便局の窓口に出すのがちょっとは恥ずかしい、透明のビニールに住所貼って出すんだ^^

お互い、頑張ろうね!(私はあと、安倍さんの分頑張る)
538エージェント・774:2009/01/30(金) 22:29:41 ID:79FIVm1D
帰りにカード探してたら、海を背景に子熊のカード発見。
発狂しそうになるほど可愛いけど
「これは総理には出せんだろー、酒だろー('A`) 」
と思って買わなかった。
今って可愛いカードたくさんあるんだねぇ。
どれにしようか迷って、結局買えなかったさ。
文章きっちり考えてから、その文章にあったの探す。
539エージェント・774:2009/01/31(土) 00:38:06 ID:hJpaZSd3
2月9日発売、絵入りはがき
ttp://kitte-shop.post.japanpost.jp/goods/goods/item_detail.asp?item_id=100189
ttp://kitte-shop.post.japanpost.jp/goods/goods/images/100189.jpg

絵心に自信が無い
切手とカード別々に買うの面倒
と言う方に良いかも
540エージェント・774:2009/01/31(土) 01:05:07 ID:2OlyQkyl
>>539
ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
これ(・∀・)イイネ!
541エージェント・774:2009/01/31(土) 02:20:49 ID:Nan/V26C

○ッテや○ッテリアは反日朝鮮企業!

韓国ロッテはグリコ「ポッキー」、「森永エンゼルパイ」、ハウス食品「ウコンの力」などをパクってやりたい放題!!
「ポッキー ペペロ」または「ロッテ ペペロ」で検索してみて下さい!

「銀座コージーコーナー」は朝鮮企業の手に落ちてしまいました!
ロッテの工場がある新大久保は朝鮮人が多数住み着いてしまいコリアタウンになってしまいました!
新宿工場の土地取得に関しても黒い話がありますねぇ〜

◆◆  ロッテは朝鮮韓国企業 3  ◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1207947289/
「お菓子のパクリ」で検索してみてください。韓国ではやりたい放題の朝鮮ロッテ。
反日国家韓国で「独島(竹島{島根県}の朝鮮名)は韓国の領土」キャンペーンを積極的に展開している企業。
「独島Tシャツ ロッテ」「ロッテ百貨店 独島」などで検索してみて下さい!

日本をクイモノにし莫大な利益を得、韓国では「ロッテ財閥」様です。
本国、韓国ではロッテ百貨店やロッテワールドを展開。

○ッテ関連銘柄・企業:Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印とカルピス(アイス部門のみ)
千葉○ッテマリーンズ、○ッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン
銀座コージーコーナー、ベルギー「ギリアンチョコ」、メリーチョコレート(Mary's chocolate)←New !!
542エージェント・774:2009/01/31(土) 07:38:28 ID:Jocu43ww
麻生さんと公務員改革で泥被っているあまりんには出そうかな。
しかし昭一に、躊躇ってしまうのはどういうもんだろw
543エージェント・774:2009/01/31(土) 08:33:07 ID:eIh3Px2R
クリスマスも年賀状も躊躇したのでバレンタインこそは!と
住所メモるところまで来た。でも何を書いたらいいかわからん。
気持ちはあるけど字も下手だしきちんとした文もかけないしと
ウジウジしてしまう。テンプレ欲しいくらいだw
544エージェント・774:2009/01/31(土) 10:39:12 ID:XGv4Gf2h
>>543
字も下手だしきちんとした文もかけないとウジウジしてしまったけど
気持ちを込めて出しました!
って書けばいいよ(・∀・)
545エージェント・774:2009/01/31(土) 14:04:56 ID:2OlyQkyl
>>543
直筆書くときが一番緊張するよねw
ファイトーー!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパーーツ!!
546エージェント・774:2009/01/31(土) 14:56:50 ID:4hgTUZsG
>>528
カードのそり、なおったかな?

トンボ鉛筆の「シワなしピット」っていうスティックのりが
紙にシワが出にくくて便利ですよ。
よく葉書に工作して出すんで、愛用してたんだ。
情報遅くて、今更感ただよいまくりの情報だけど…orz
547エージェント・774:2009/01/31(土) 15:22:39 ID:XGv4Gf2h
>>546
これから工作する工作員にとってはお役立ち情報(・∀・)
548エージェント・774:2009/01/31(土) 15:52:37 ID:dLzV9LzB
住所、氏名書いたぉ。
自分は、「返信不要ですぉ」って、書いたぉ。
ウチは底辺ビンボー低学歴だから、政治家から
手紙が来たら、親がすげぇビビって、親に
問い詰められちゃうからだぉ・・
549エージェント・774:2009/01/31(土) 18:07:55 ID:EF27GqMR
麻生総理直々にバレンタインカードを手渡しすることができた!
あのタロウスマイルでお礼を言われた!



・・・という夢を見た。

本当のところは直接総理に「応援してます」と
カードを手渡ししたいところだけど・・・

見たらタロウスマイル炸裂になるようなカードにするお(^ω^)
550エージェント・774:2009/01/31(土) 19:09:18 ID:xHsb7EPR
図画工作員に問おう!
「LOVE」なんて書いたら、やっぱりあれですか?失礼ですか?
なんかどこまでやっていいのかに悩んでおりまして。
やっぱり失礼にならないようにしたいと思ってまして。
551エージェント・774:2009/01/31(土) 19:11:47 ID:WA4AfhQ9
>>549
前半だけ読んでびっくりしたw いい夢だね^^

バレンタインカードにシール貼っただけの状態ですが・・・あと何を書こうか考え中。
ttp://imepita.jp/20090131/686760

ついでに、カバンに付けてたブルーリボンがボロボロになったので買い直した。
可愛い安全ピンと天使のオブジェも。(神様が拉致被害者の方々を守ってくれるように
願いを込めて・・)
ttp://imepita.jp/20090131/686930
552エージェント・774:2009/01/31(土) 19:55:38 ID:ZKG6yJyo
>>550
バレンタインだから、「LOVE」って書いてもいいと思うよ。
あとの文章がぞんざいだったら駄目けどw
553エージェント・774:2009/01/31(土) 21:22:28 ID:t+6/tBxI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5987950

クリオネおとうさん頑張ってるw
てかマイリスの勢いがすごい
554エージェント・774:2009/01/31(土) 21:26:14 ID:+TQDauoY
「LOVE」でお悩みのあなたに・・・ナット・キング・コールの、「L-O-V-E」を贈ります。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=JErVP6xLZwg&eurl=http://www.lovecms.com/music-nat-king-cole/
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YdDQCAZ64J4&feature=related

カード自作の方の参考になるような綺麗な画や写真が出てきますよ。

歌詞と和訳はこちらのブログさんが良いのを書いてくださっています。

「JAZZと読書の日」 ttp://d.hatena.ne.jp/wineroses/20061229
555エージェント・774:2009/01/31(土) 21:40:33 ID:45IeQN9N
は・・・はじめて総理にカードを作った・・・
たった1枚なのに、ひどく疲れたお(´・ω・`)
とにかく、今回は総理だけ
次回は田母神さんにも出したい(`・ω・´)
556エージェント・774:2009/01/31(土) 21:52:30 ID:xM1Z4PyZ
>>555
     おつかれ!お茶のむ?
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     (´・ω・ )   | ・ \ノ
     ( o旦o     | ・  |
 
     どら焼きもあるよ。 結構甘党なんだろ?
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     (´・ω・ )   | ・ \ノ
     ( o○o     | ・  |
557エージェント・774:2009/01/31(土) 22:20:29 ID:2OlyQkyl
>>551
ブルーリボン(・∀・)イイネ!!

>>555
お疲れ様でした<(_ _)>
漏れも負けないようガンガル(`・ω・´)
558エージェント・774:2009/01/31(土) 23:23:43 ID:4F6mm7Wt
>>553
どうしよう。猛烈にクリオネさん宛にカード送りたい気分になってきたw
559エージェント・774:2009/01/31(土) 23:29:08 ID:ZKG6yJyo
昭和63年のお年玉の切手シートを発見!
2枚あるし、大きめのカードを送る予定なので、これが使えます。
ttp://imepita.jp/20090131/839400
この折り鶴の切手を元気玉を込めて貼るよ!
560エージェント・774:2009/01/31(土) 23:31:22 ID:nOfwI+/1
>>524

無理しないでね。はやく良くなるといいね。お大事に。
561エージェント・774:2009/02/01(日) 00:03:56 ID:RYUBg66v
相、ダボスでも誤読 「見地」を「かんか」
09/01/31 22:05
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009013101000631.html
「ダボス会議」の特別講演で、原稿を読み上げる際に「決然」を「けんぜん」、「見地」を「かんか」、「基盤」を「きはん」とそれぞれ読み間違えた。
562エージェント・774:2009/02/01(日) 00:08:59 ID:6zslYBCL
2月にもなったことですし…

いっしょにバレンタインカードを
だしませんか?

   ∧_∧ □
    (・ω・)丿 ッパ♥
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
563エージェント・774:2009/02/01(日) 09:43:31 ID:RYUBg66v
フジテレビ「新報道2001」 最新世論調査 2/1(日)放送 1/29(木)調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
● 麻生内閣
 不支持 75・8 %
  支持 18・6 %
● 次の衆院選でどの党の候補者に投票したいか
 民主 32・2 %
 自民 15・2 %
● 期待する政権
 民主・自民大連立       36・0 %
 民主中心           31・6 %
 自民中心           13・8 %
 民主自民以外の新たな第三勢力 12・6 %
● 解散時期
 直ちに           37・6 %
 2次補正予算関連法案成立後 32・0 %
 景気が回復してから  15・4 %
 任期満了  12・2 %
564エージェント・774:2009/02/01(日) 09:53:50 ID:5Gu6OOtH
>>559
良いね!折り鶴の切手って、前はお祝い用の切手であったけど図柄変更で今無いんですよね。
祈りがこもっていて良いと思う^^
565エージェント・774:2009/02/01(日) 11:22:25 ID:L9ax6y1d
>>563

付け忘れだよ

首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
566エージェント・774:2009/02/01(日) 11:51:48 ID:4NxF82BN
ここには支持率に左右される人はいないから、わざわざ貼りに来なくてもいいよ。
567エージェント・774:2009/02/01(日) 12:40:13 ID:PwQbu4UJ
ゲル誕生日カードラストスパートのモチ上げに、久しぶりにこのスレ来たよ。
みんな頑張ってるなあw
急いで書かなきゃゲルの誕生日に間に合わないよ!


あと【住所氏名は明記。返事の負担をかけたくない人は「返事不要」と書く】
はテンプレに入れた方がよさそうだね。
568エージェント・774:2009/02/01(日) 12:55:29 ID:2l9KFA7M
クリカでは「返事不要」と書いた人にも返事あったそうだけど、どうなんだろうね
>>223,297のような意見もあるよ
569エージェント・774:2009/02/01(日) 13:19:54 ID:4NxF82BN
住所氏名は必ず書くことで、OK
返事に関しては個人の判断で良いと思います。(期待する事は勿論書かないw)
封書の人は、その旨を書いたメモを入れる。
ハガキの人は、最後に小さく書く
ただ、ビジネス文書では無いので「返信不要」とだけ書くのは
応援メッセージとマッチしないので、「遠慮します。」とか柔らかくね。
570エージェント・774:2009/02/01(日) 14:48:26 ID:99L/qyPv
>>551 そのブルーリボン、どこで買ったの?自作?
571555:2009/02/01(日) 16:09:19 ID:HGyKM84E
>>556-557
ありがとう、お茶もどら焼きもいただくお(´・ω・`)甘党だお
あれから作り直して結局、総理のぶんと
田母神さんのぶんと2枚出すことにしたお(`・ω・´)
572エージェント・774:2009/02/01(日) 16:09:47 ID:+BcWZkb4
>>554
いいね〜!

LOVEにしようか、Thoughtsにしようか迷い中。
LOVEなんですけどね!
ThoughtまたはWishes on Valentines dayが無難かなあとか想いつつ……


家族宛のカードがちょっと参考になるかもしれない
英語サイトだけど、にぎやかで楽しいよ。
http://www.123greetings.com/events/valentines_day/family/

麻生さん、石破さん、甘利さん、中川さん、松本さんに送りたいんだが
こうなったらもう閣僚全員に送るべきか(爆
表に出さないだけで皆様すごくオツカレだと思うし…………
573エージェント・774:2009/02/01(日) 16:12:26 ID:tNwN8QdS
麻生だいすきなオマイラ、

2009バレンタイン『麻生総理に愛の告白』コンテスト
★大賞×1 名 :「現金10万円」
★佳作×10名:「ローゼンメイデン DVD-BOX」もしくは
          「モラ王国給付金12,000円」
tps://webcasml.interlink.or.jp/form/fm/interlink_1/mora16pc
574エージェント・774:2009/02/01(日) 16:13:21 ID:HGyKM84E
>>565
えええええ
>首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

なにそれ?そんな方法で支持率調査?
日本全国の人に調査してほしいお(`・ω・´)
その500人ってほぼ左翼だったりしてねw
575エージェント・774:2009/02/01(日) 16:35:15 ID:IVAa2xHQ
「首都圏」もアレだけど、「500人」ってw
こんなデータ役に立たないでしょ
576エージェント・774:2009/02/01(日) 16:41:47 ID:Q6lPrtNM
わざとやってるのかもしれないけど、支持率の話はもううんざり。
どうしてもしたいなら極東スレでしたら?
577エージェント・774:2009/02/01(日) 17:03:10 ID:LeAXFmlR
そう。支持率の数字にこだわるよりも、政策の中身は大事でしょ。
国民の為の政策を実行したかどうかに注目すればいいだけ。

日本人は数字に弱いのを分かってて、マスコミは支持率(?)をアピールしてるんだから。

うちの専門学校は○△試験結果の合格率○%です!とチラシに大きく書いてあるようなもの。
578エージェント・774:2009/02/01(日) 17:13:23 ID:PwQbu4UJ
>>568-569
そうなのか、
この議論もいい加減出尽くした感じだよね。

「住所氏名を書くことには意義がある」(無記名は失礼という考え方もある)
「返事不要と書いても返事がくることもある」
その上で、無記名にするのか、返事を遠慮する旨を書くのか、そこはもう個人の好きにしろ
て感じかな。

ただ、返事を期待すんのはよせ。ていうのがスレの方向性か。
579エージェント・774:2009/02/01(日) 17:38:31 ID:5Gu6OOtH
>>578
返事を貰うと困る人(親や他の家族に見られたくない、話すのがイヤだったり面倒な人)は
返事が来ないように匿名で良いと思うけど、出来れば「匿名で失礼致します」とか、どうでしょう?
580エージェント・774:2009/02/01(日) 17:56:06 ID:Q6lPrtNM
>>579
なるほど。そういう場合があるね。
基本は氏名記入だけど、「匿名で失礼致します。」と、一言添えると先方も察してくださるでしょうね。
581エージェント・774:2009/02/01(日) 18:06:48 ID:Q6lPrtNM
▼ テンプレ改正案(一部) ▼

このスレは、日本国内閣総理大臣 麻生太郎氏に
ヴァレンタインカード(発音注意)を送ることを目的とするスレッドです。

2月14日のバレンタインデーは、恋人同士だけではなく、
 友人・家族など大切な人へ愛を込めてカードなどをやり取りする日です。
    ※ 男性から男性にカードを送っても何の問題もありません! ※

麻生総理をはじめ、日本国のために頑張っている議員さん達に愛と元気玉を込めてカードを送ってみませんか?

    ∧_∧ □
    (・ω・)丿 ッパ?
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

★★ 自 分 の 名 前 や 住 所 は 必 ず 書 き ま し ょ う ! ★★

 ※ ただし、家族に内緒など、どうしても匿名にしたい場合は、
      「匿名で失礼致します。」と一文添えるようにしましょう。


  ・・・・・・ 以下同文 ・・・・・
582エージェント・774:2009/02/01(日) 20:00:39 ID:+BcWZkb4
>>579
>>581
>>582
匿名はやっぱり感じ悪くない?

返事を貰いたくない/返事はいらないと言う意味なら、

★都道府県 フルネーム はどう?

絶対返事が送りようが無いけど、身元は明かしている。


匿名希望 でもらうより
神奈川県横浜市 バレンタイン カード子 の方が感じよくないかなあ。
返事は出せないけど、誠実さは伝わるよね。
身元特定されたくない!!なら下の名前だけでも。オフ活動なんだからさ。
5831:2009/02/01(日) 20:40:54 ID:km9pqmnv
▼ テンプレ改正案・2(一部) ▼

このスレは、日本国内閣総理大臣 麻生太郎氏に
ヴァレンタインカード(発音注意)を送ることを目的とするスレッドです。

2月14日のバレンタインデーは、恋人同士だけではなく、
 友人・家族など大切な人へ愛を込めてカードなどをやり取りする日です。
    ※ 男性から男性にカードを送っても何の問題もありません! ※

麻生総理をはじめ、日本国のために頑張っている議員さん達に愛と元気玉を込めてカードを送ってみませんか?

   ∧_∧ □
    (・ω・)丿 ッパ?
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

★★ 自分の 『 住 所 氏 名 』 は、出来るだけ 書 き ま し ょ う !★★

  ★ 最 低 限 『都道府県 フルネーム』は、書くようにしましょう。

▲ お忙しい立場の方達ですので、返事を期待してカードを出すのはやめましょう。

    
  ・・・・・・ 以下同文 ・・・・・

>>返事不要云々を書くのは控えて、ぼやかした書きかたしてますけど。

 ちなみに、ハートが出せません・・・orz
584エージェント・774:2009/02/01(日) 20:46:55 ID:PwQbu4UJ
流れをよそにゲルの誕生日カードうp
http://imepita.jp/20090201/733310

スポンジボブのキャラで囲んでみた。
借り物な上に国産じゃなくてごめんよゲル。
585400:2009/02/01(日) 20:57:17 ID:0rrGwbi2
どうも400です。
>>402,>>403,>>405様ありがとー(*´∀`)

なんとか無事に試験が終わって合格しましたー(>ヮ<)!

そして昨日、さっそく買いに行ってきましたw。
http://imepita.jp/20090201/735860

日本製を探すの大変だった...。
586エージェント・774:2009/02/01(日) 21:23:03 ID:5Gu6OOtH
>>585
おめ!超おめ!>合格
587エージェント・774:2009/02/01(日) 21:30:51 ID:2l9KFA7M
>>583
住所氏名は「できるだけ」じゃない方がいいかな
基本的には書く。返事が申し訳ないとかいうのはわかるけど社会人の常識だからね
それに、ネット=匿名と思われてる中で住所と実名書いてまでっていうのはかなりの
インパクトあったみたいだし
「どうしても書きたくない人は都道府県 フルネームなどで」とかを希望

あと「家族に言ってないから」とかでためらってる人もいるみたいだけど、返事が来たことで
家族も出すって言ってくれたって人もいたし、家族に知らせるいい機会にもなるよ

>>585
おめ!
588エージェント・774:2009/02/01(日) 21:47:33 ID:qyOZHsoi
匿名って怪文書扱いになるんじゃないっけ
589エージェント・774:2009/02/01(日) 21:49:58 ID:B2tmCUGL
▼ テンプレ改正案・3(一部) ▼

このスレは、日本国内閣総理大臣 麻生太郎氏に
ヴァレンタインカード(発音注意)を送ることを目的とするスレッドです。

2月14日のバレンタインデーは、恋人同士だけではなく、
 友人・家族など大切な人へ愛を込めてカードなどをやり取りする日です。
    ※ 男性から男性にカードを送っても何の問題もありません! ※

麻生総理をはじめ、日本国のために頑張っている議員さん達に愛と元気玉を込めてカードを送ってみませんか?

   ∧_∧ □
    (・ω・)丿 ッパ☆
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

★★ 自分の 『 住 所 氏 名 』 は、必 ず 書 き ま し ょ う !★★

  ※ どうしても書きたくない人は、 『 都道府県 フルネーム 』は、書くようにしましょう。
 
   ★ ネットの住人が名前を明かすことに意義があります。★

▲ お忙しい立場の方達ですので、返事を期待してカードを出すのはやめましょう。



       ・・・・・・ 以下同文 ・・・・・

もし、お返事をいただいた時はどうするのがいいかとか書いといたほうがいいのかな?
590エージェント・774:2009/02/01(日) 22:09:00 ID:6zslYBCL
>>583
こんな感じで良いですか?
▼ テンプレ改正案・3(一部) ▼

このスレは、日本国内閣総理大臣 麻生太郎氏に
ヴァレンタインカード(発音注意)を送ることを目的とするスレッドです。

2月14日のバレンタインデーは、恋人同士だけではなく、
 友人・家族など大切な人へ愛を込めてカードなどをやり取りする日です。
    ※ 男性から男性にカードを送っても何の問題もありません! ※

麻生総理をはじめ、日本国のために頑張っている議員さん達に愛と元気玉を込めてカードを送ってみませんか?

   ∧_∧ □
    (・ω・)丿 ッパ♥
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

★★ 自分の 『 住 所 氏 名 』 は、必 ず 書 き ま し ょ う !★★

  ※ どうしても書きたくない人は、 『 都道府県 フルネーム 』は、書くようにしましょう。
 
   ★ ネットの住人が名前を明かすことに意義があります。★

▲ お忙しい立場の方達ですので、返事を期待してカードを出すのはやめましょう。



       ・・・・・・ 以下同文 ・・・・・

もし、お返事をいただいた時はどうするのがいいかとか書いといたほうがいいのかな?
591エージェント・774:2009/02/01(日) 22:11:07 ID:6zslYBCL
>>584
ど真ん中に石破大臣が…w
これ(・∀・)イイネ!!

>>585
試験お疲れ様です<(_ _)>
そしてお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
592エージェント・774:2009/02/01(日) 22:14:43 ID:6zslYBCL
ハートマークを出すもっとも簡単な方法は
&hearts;←これを半角で打って見てくださいお( ^ω^)
593エージェント・774:2009/02/01(日) 22:28:11 ID:B2tmCUGL
   ∧_∧ □
    (・ω・)丿 ッパ♥
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ 出来てるかな?

594エージェント・774:2009/02/01(日) 22:29:53 ID:B2tmCUGL
>>590 >>592 ありがとう!できた♥
595エージェント・774:2009/02/01(日) 22:57:59 ID:6zslYBCL
>>593
カンペキです( ^ω^ )

関係ないけど連投規制喰らいましたwww
さっさとハガキ作りなさいという天のお告げでしょうか?w
596エージェント・774:2009/02/01(日) 23:29:16 ID:PwQbu4UJ
>>591
ありがとう!引き続きバレンタインもがんばるよ!
みんなの似顔絵練習したんだw

>>585
おめ!
597エージェント・774:2009/02/01(日) 23:44:22 ID:wxAyfWNI
>585
試験お疲れ!!
それと合格おめでとうー!!!!!

カードもかわいい・・・ってあたしが買ったのと
同じカードがっ!!笑
もしやおぬしイトーヤで買ったかい?(^ω^;)
598エージェント・774:2009/02/01(日) 23:53:02 ID:YvkYjIKp
 返信のこと。それなりに費用がかかるだろうから「返信不要」を書こうかと思ってたけど、
確かに事務の人が「要・不要」を振り分ける手間もあるな。こっち覗いて良かった。もう少し考える
599エージェント・774:2009/02/02(月) 01:06:37 ID:IY6YaVgE
>>585 合格おめでとう!! お疲れ様でした!

自分、クリカのお返事もらったんだけど、政治家さんに切手とか物で返せないじゃん。
で、総理のこと紹介してくれた番組のスポンサーさんに感想を書く葉書代にしたり、
バッジ買ったりして大きなことは出来ないが、そっちにお金を回そうとかなと。
600エージェント・774:2009/02/02(月) 01:37:55 ID:aMlQmtoL
ヤバ韓の三橋貴明氏のblogでバレンタインカード云々話題になってるからこのスレのこと貼ったほうがいいかな
かなりの戦力になってくれると思うけど
601エージェント・774:2009/02/02(月) 02:15:40 ID:p9ow3n3j
はじめてつくったバレンタインカード。
4枚失敗して、やっと2枚完成した。
http://www4.uploader.jp/user/Rokuman8/images/Rokuman8_uljp00001.jpg
左は田母神さんへ、右は麻生総理へ。
602エージェント・774:2009/02/02(月) 02:57:11 ID:p9ow3n3j
さすがに明日投函はちょっと早すぎるだろうか
9日頃に投函すべきかな?
603エージェント・774:2009/02/02(月) 04:49:42 ID:Wjb0yEYy
>>602
それぐらいでいいんじゃないかな。

私も出せるなら、それぐらいに出すつもりだし。



それから、ふと思い付いたことがあるんだ。
スレチかも知れないけど、給付金が配布されたら、何に使うのかとか、どこのメーカーの何が国産なのかとかの報告、情報交換スレ立てない?

何処が在日・そうか企業なのか知らない人のために一覧作ったり。
内需拡大ためには国産のものを買った方がいいし。

既に出てたり、却下されてた話だったらごめん。



携帯から長文失礼しました。
604エージェント・774:2009/02/02(月) 06:27:30 ID:KG99v+qj
やっぱり保守政権が誕生すると政治が変わりますね
国民が知らない反日の実態 - 麻生政権の実績
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/258.html
605エージェント・774:2009/02/02(月) 08:20:16 ID:3c+lqQxs
>>603
それなら、ここを活用しない?

日本製・国産品の情報/中国・韓国製品の情報
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1233350941/
606エージェント・774:2009/02/02(月) 10:06:37 ID:g3UzwEh4
>>600 たててもいいけど、FAXだけはやめるようにいったほうがいいかも。
607エージェント・774:2009/02/02(月) 10:06:42 ID:TiNiPBMN
週刊現代 2/14号(2/2売)
http://online.wgen.jp/
●民主政権誕生、自民分裂で政界再編が現実に!
 ■衝撃300選挙区 最新当落予測 4・26投票へ
  ○ 大連立で小沢総理、与謝野副総理 の可能性
  ○ 町村信孝、武部勤、加藤紘一、塩崎恭久、久間章生 落選か
  ○ 海部俊樹、森喜朗 など元総理も危ない
  ○ 小泉進次郎出馬で世襲批判噴出。2世は大逆風
●「官僚国家」の罪と罰
 霞が関大研究 官僚が操る麻生首相「公務員改革潰し」全内幕
608エージェント・774:2009/02/02(月) 12:31:17 ID:fC6vS8Dx
>>602
期日指定なら受付は十日以内だよ。
別個に料金かかるけど。(平日指定なら30円。休日指定なら200円)
609エージェント・774:2009/02/02(月) 13:30:43 ID:bZfXwkXa
>>600
話題になってるのはどのあたりか教えて、量が多いから探せないです。
クリカのときにFAXで送った人がいるのには驚きました。
あまり気は進みませんが、
業務に差し控えるので、FAXでのメッセージは禁止!としたらよいと思います。
610エージェント・774:2009/02/02(月) 13:43:59 ID:MY7YQByo
本日発売の故郷の花切手を貼り付けて、
バレンタインカードを出しましたw

元気玉届けぇ!
611エージェント・774:2009/02/02(月) 14:27:56 ID:Bt5s10rx
>>610 乙!
自分も切手買って来た!
頑張ってメッセージ書かねば!
612エージェント・774:2009/02/02(月) 15:06:20 ID:ar1LlCwQ
>>603
> 給付金が配布されたら、何に使うのかとか、どこのメーカーの何が国産なのかとかの報告、情報交換スレ立てない?

> 既に出てたり、却下されてた話だったらごめん。
麻生総理に使い道を報告しようよ、と云う話が出ていました。
マスコミは貯金する人ばかりだろうと批判するけど「こんな風に使いました」と報告するの。
旅行に行ったら両光崎の絵はがきとか、買った物の写真とか。
面倒なら領収書、レシートだけでも使ってると伝えるの。
ちょっと話が出て立ち消えになってたんだけど、どうでしょう?
613エージェント・774:2009/02/02(月) 15:07:58 ID:ar1LlCwQ
両光崎・・・×    なんじゃそら?
旅行先・・・○
614エージェント・774:2009/02/02(月) 16:34:09 ID:fx33MlfX
定額給付金で日本製のテーブル買おう
615エージェント・774:2009/02/02(月) 17:02:02 ID:dPg3Ejnf
麻生内閣にいて、最前線で頑張ってくれている愛国派の議員さん達にエールを!!
バレンタインカードの宛先の参考にどうぞ。

財務・金融担当大臣 中川昭一 [email protected] (拉致問題取組み・米慰安婦決議反対・海洋資源開発推進・領土問題取組み)
内閣総理大臣補佐官 中山恭子  http://nakayamakyoko.net/modules/inquiry/(拉致問題に取組み・左派歴史観に否定的)
内閣官房副長官  漆間巌 http://www.cas.go.jp/goiken.html(元警察庁長官)
財務副大臣     平田耕一 http://www.k-hirata.jp/contact/(外国人大量受入に否定的)
文部科学副大臣   山内俊夫  mailto:[email protected](左派教育に否定的)
農林水産副大臣   近藤基彦  [email protected] (拉致問題に取組み)
文部科学大臣政務官 萩生田耕一  [email protected] (皇室典範改正慎重・人権擁護法案反対・台湾友好・チベット弾圧反対)
環境大臣政務官   古川禎久  FAX 03−3506-2503(人権擁護法案反対・米慰安婦決議反対)
農林水産大臣政務官 江藤拓  [email protected] (人権擁護法案反対・米慰安婦決議反対)
農林水産大臣政務官 戸井田徹 [email protected] (国籍法反対・南京大虐殺否定的)
616エージェント・774:2009/02/02(月) 18:39:10 ID:S+7lgLJd
>>612
定額給付金は何月何日給付ってまだ決まってないし、地方によってばらつきもありそうだから
たとえば、 【12000】定額給付金が入ったら・・・【2000】
こんなことが出来るんだぜ!やるぜ!みたいなことを書くスレならできるかも。
スレ立てて総理に報告するかどうかの事は、カード以外の手紙も増えてるだろうから、
様子見で今はいいんじゃないの?
617エージェント・774:2009/02/02(月) 19:08:53 ID:c6S7Tv1c
>>585
合格おめでとう!

スポンジボブのカードの方、めっちゃかわいい〜〜!似てる!!
プレイボーイの特集がゲル閣下と行く列車のたびだったよw

>>600
自主的運動だから怖いんであって、
ジャーナリストが後押ししてるんなら、
カードを送ったのは「煽動された人々」と見なされてしまう

首謀者がいない、スタンドアローンコンプレックスな今の現状が一番強いと思うよ

バックも指示もなしにネットの住人が自主的にカードを送るのに
怖さや意味があるんだと思うけど……
だからスレは貼らないで欲しい

正直な話はもう一個、クリカの時にFAXを勧めたり、
政策のアドバイスを!と余計な一言書かれたから気が進まない
ネット主導の動きを「転載自由 署名」みたいな形で
自分の発案のように言いふらしたりされて、
なんだか裏があるんじゃないかとかんぐってしまう
(くりかえすけど、首謀者のいる運動なら怖くないんだよ
総裁戦で集まった人々を松純の煽動だと言ったり、
変態新聞騒動で、裏が読売新聞だとかんぐってた人がいるけどw
自主的にネット住民が名前や姿を表すことがメディアへの怖さになってるのに
三橋さんはそこがいまいちわかってない気がする……)
618エージェント・774:2009/02/02(月) 19:10:36 ID:c6S7Tv1c
FAXを勧めてるなら絶対にとめて欲しい
国籍法についてもFax爆撃を成果と言い張ったり
実は閣僚の足引っ張るのが目的じゃねーのって思うよ
業務の邪魔してどーすんだよ……

さて、カード作成に入りますw
石破さんには米にするんだ、米にwwww
619エージェント・774:2009/02/02(月) 19:15:11 ID:rifvDH5N
>>617 賛成! ねらー以外はどこにも括られたくない。
    クリカの件で、一緒にされて微妙な気持ちになったので。

>>600 どうか貼らないで欲しい。
620エージェント・774:2009/02/02(月) 19:18:03 ID:rifvDH5N
あにぽっぽが、とってもバレンタイン風味。

171 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/02/02(月) 19:03:56 ID:fv5VN+Jr
麻生首相のスーツは30万円のオーダーメイド
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233466108/


その頃、民主の鳩ポッポはさらにナイスなスーツを着ていた。
ttp://another.homeon.jp/images/hatoyama.jpg
621エージェント・774:2009/02/02(月) 19:25:31 ID:1pQ/xtpn
>620 携帯から見れないが鳩兄ならいいかw
電車の吊り広告のプレイボーイに
「石破大臣とゆく寝台特急の旅」って書いてて笑ったw買おうかな・・
622エージェント・774:2009/02/02(月) 19:30:34 ID:C7NMxKDd
>620
兄ぽっぽさん、ハート柄好きだなあ・・・と思ってたけど



まさか、「はと」と「はーと」をかけてるのか!?Σ(゚д゚;
623エージェント・774:2009/02/02(月) 19:33:18 ID:Z+yZEp87
>>620
未来すぐるwwww
624エージェント・774:2009/02/02(月) 19:56:23 ID:7Ce4Cdx4
それは若者似合わせようとして失敗したオヤジだぞ、兄ポッポwww
625エージェント・774:2009/02/02(月) 20:02:21 ID:Ff2vWaXY
このAAってそれのことだったのかw
      /⌒´ ̄`ヽ、
     /        ヽ´\
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ お前のコーディネート見せてもらったぞw
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ
   \ . `ニニニ´ ノ  /♥ /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /&hearts  /::::::::::::::::::::::::
  /:::| &hearts\__,/&hearts  &hearts/::::::::::::::::::::::::::::
626エージェント・774:2009/02/02(月) 20:30:09 ID:c6S7Tv1c
>>619
よかったー、同意の人がいて……
勝手にのっかって・くくってくるからすごく不愉快だったよ

>>622
それだ!!!
それから、ラブ&ピース、つまりは九条絶対死守!の意味もこめてるんだよ!

にしても、あれ、今日の背広だったのか・・
鳩兄ヲチャの知りあいに教えてあげよう


石破さんあてのカードを寿司にするかおにぎりにするかで迷っています。
米から離れるべきでしょうか。
麻生さんは犬にするか甘いもの(お好きらしいので)にするか迷っています。

中川さんはチューリップ決定ですw
627551:2009/02/02(月) 20:39:15 ID:Ou850Chf
>>570
亀レスだけど、ブルーリボンは一応手製です。。
ttp://www.rnet.gr.jp/blueribon/howto.htm
※ここに作り方が書いてる

あと、こんなのあります 
世論調査サイト(要ユーザー登録)
 麻生内閣支持率 - 2009年2月
www.yoronchousa.net/result/6800
628エージェント・774:2009/02/02(月) 20:44:40 ID:tOcjZBM/
「はと&ハート」は、慶事用切手の絵柄だね
ttp://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/standard/index.html

前に風景印って消印の話が出てたけど、小型印でハート形のを押してくれるところがあるね。
ttp://www.post.japanpost.jp/stamp/kogata/index.php?mode=view&year=all_nendo&branch=5&ken=13&Submit=%C9%BD%BC%A8
629エージェント・774:2009/02/02(月) 21:45:44 ID:9lQhJxlx
今日ネット通販で素敵なカードを見つけたので注文した!
届くのが楽しみだ〜

>>622
当たらずとも遠からずかもよw
以前鳩山兄がインタビューの時
その時してたハート柄のネクタイについて聞かれて、ぼそっと
「ハートが山ほど・・・ハートヤーマー」などと答えてたw
630エージェント・774:2009/02/02(月) 22:12:49 ID:ECqqvvEe
>>627
質問者ではないけど、ありがとう。
バッジは制服に常時付けているけど、
休日に、都心など人が大勢いるところへ行くときに
何か!って思ってた。
631エージェント・774:2009/02/02(月) 22:15:59 ID:94chEHSf
中川(酒)とか郵政で大活躍の鳩山さんや保守派議員、田母神閣下にも送りましょうよ><
632エージェント・774:2009/02/02(月) 22:24:46 ID:Jo+4TyLe
>>617
そう、何でも運動に結び付けて仕切ろうとする
水間みたいな奴こそ邪魔。
633エージェント・774:2009/02/02(月) 22:39:09 ID:VRvQVXq3
総理・酒・あべちゃんの3人で決まりかけてたけど
……
そうか、恭子タンという伏兵がいた…!女性だから盲点だったw
634エージェント・774:2009/02/02(月) 23:14:56 ID:6YDY+xx5
>>601
イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!!!
素敵やん♥
635エージェント・774:2009/02/02(月) 23:43:38 ID:dxa5D3ct
ttp://love214.jp/

↑麻生総理にバレンタイン愛の告白コンテスト。既出?
636エージェント・774:2009/02/02(月) 23:51:43 ID:hivOVJ1S
>>617
スポンジボブの者ですが、ありがとう!
引きこもりなので、
仕事行ってる同居人に、プレイボーイ買ってきてと頼みました。
ゲルが好きでたまらないのよ。



バレンタインカードは、
ゲル、麻生さん、酒、クリオネ、おとぽっぽに書きます!
おとぽっぽだけ、どうしても似顔絵が似てくれないのが悩み。
ちょうちょにしてやりたいのに!!
637617:2009/02/02(月) 23:55:18 ID:c6S7Tv1c
>>632
ごめん、三橋じゃなくて水間だったw すっっっごく邪魔です。SAPIOで書いててくれ。
政治運動や売名行為として利用するのはやめてほしい。既にみんなそれぞれ自分の意志で”政治活動”していますので。

三橋さんはビッグブラザーの人か。あの人もいまいちわかってないな、と思った。
くりかえすけど、フリチベの時も「何処の団体なんですか?」ってメディアがびびって質問していた。
誰の指示でもないのが怖い。スタンドアローンのゲリラ部隊だから強い。
それに大体、応援したいって気持ちやラブを利用されちゃたまんないですよ。


鳩山さんに送るならHPのワンちゃんの話は絶対読んでーーー
638エージェント・774:2009/02/03(火) 00:01:25 ID:pmEiIJ8n
>>637 それ以上は違う場所でお願いします。
板の空気も読んでください・・・

639エージェント・774:2009/02/03(火) 00:14:23 ID:1jN7d/o1
>>636
ナカーマw<ヒキ


弟ぽっぽは特長ありそうで、難しいですよね。また似顔絵書かれたらUPして下さったら嬉しいです!
おとぽっぽがちょうちょって言われる理由がわからないんですけど、理由を聞いていいですか?
640エージェント・774:2009/02/03(火) 00:20:10 ID:iYgg5IYP
麻生首相にはもちろん出すけど、建国記念日に陛下にも送ろうっと。
641エージェント・774:2009/02/03(火) 00:53:43 ID:D3S1vF53
>>637
麻生支持の、しかもこうやって前向きに応援してる人たちのなかで
気に入らないとはいえ麻生支持って言ってる人叩くのはなんか違うと思う
そして相手が麻生さんの敵であろうと、ここは叩くためのスレじゃなくて応援スレだよ
642エージェント・774:2009/02/03(火) 01:01:25 ID:bORDzG3Z
私事で忙しくて今は作業我慢中だが、みんなの書き込みで餅上がるぜ
建国記念日にも合わせて日の丸モチーフにしたいな

>>639
おとぽっぽは世界の研究家からも認められてる蝶研究家らすぃよ
643エージェント・774:2009/02/03(火) 01:40:28 ID:osXLsugR
>>637
政治活動や売名行為として利用するのは辞めて欲しいのは私も同意です。
ですので、あなたの主張される
「怖い=反麻生勢力に圧力をかける」という目的の
政治活動に利用されるのもごめんです。

このスレは最初にクリカスレの1が立ったときから、
麻生総理を始め応援してる方々に
笑顔と元気玉を送る、ただそれだけのためのものですよ。
644エージェント・774:2009/02/03(火) 10:43:40 ID:LPEUIXrJ
バレンタインまで後11日となりました!!
うわっ!ドキドキするw
国民からクリカ・年賀状・バレンタインカードが
届く総理ってどぅよ?
十数年後、永田町伝説になるんじゃないかと
真剣に思っちゃうよw
645エージェント・774:2009/02/03(火) 12:06:50 ID:+M/PnGIB
>>644
しかも、会社とか、組合とか何かの団体の強制じゃなくって、
老若男女が個人の意思でカードを書いてるってところがすごいよね!
このスレだって、こんな郵便サービスがあるとか質問とか、ほのぼのした話題が多いのが良いね。
646エージェント・774:2009/02/03(火) 13:47:21 ID:eljpj6Yl
是非麻生さんにバレカを送りたいと思って
カード買いに行ったんですけど、

テンプレ見たら葉書がよいと書いてあったんですが
メッセージカードを封筒?に入れて送るタイプは駄目なんでしょうか?


初めてなもので勝手がわからないので教えて頂きたいです
647エージェント・774:2009/02/03(火) 14:07:34 ID:LPEUIXrJ
>>645 リーダーがいない!でも志は同じって処が
凄いよねw

>>646 封書がNGなのではないよ!
金属探知機の手間や秘書さん達の開封の手間を考えたら、
葉書の方が業務の妨げになりにくいって事なのね。
透明な封筒で送る人もいるし、相手側の立場にたって
自分なりの最良の方法で送れば良いよw
648エージェント・774:2009/02/03(火) 14:11:00 ID:L+0EK9sB
>>646
>・封書と葉書どちらでもOKだが、葉書サイズのが安全確認がし易いため葉書推奨
>・封書の場合金属探知機にかけるらしいから金属(箔押しやオルゴールなど)はいれない事

封筒に入れるタイプは絶対にダメって事ではないけど、
先様の手間を考えたらハガキの方がスマートだよね。 って話だべ
649エージェント・774:2009/02/03(火) 14:13:36 ID:wN8Fz7Dm
セキュリティーチェックの手間を省く、整理しやすいなどの理由で葉書を推奨しています。
封書タイプでもOKですが、金属探知器に反応するようなオルゴール付の物は避けましょう。
中身が分かりやすいように透明のプラ封筒を使う人もいます。
650エージェント・774:2009/02/03(火) 14:24:45 ID:+484rY9A
まだ安倍さんが総理になる前、女性議員達がバレンタインチョコを送る企画があって
一番人気が安倍さんだった(次点が当時総理の小泉さんだったか)という記事を
ちらと見た記憶があるんですが

そう言うわけなので、以外と議員会館の中ではキャッキャウフフとチョコが飛び交っていそうだw

651エージェント・774:2009/02/03(火) 14:42:55 ID:wN8Fz7Dm
その、キャッキャwの中を、
私等が出したカードが入った「青い通い箱」を持った人が通って行くんですねw
652エージェント・774:2009/02/03(火) 15:06:34 ID:vs44RPAc
そうか、女性議員になれば麻生総理にチョコを送れるわけだな
よし、ちょっと行ってくr
653エージェント・774:2009/02/03(火) 15:25:38 ID:wF1K/Dt6
>>652
髭とすね下が伸びてるぞww
654エージェント・774:2009/02/03(火) 15:29:48 ID:ELvgvaA6
>>637
いいこと教えてくれてありがとう。読んで来た!
ちょうちょじゃなくてワンコに噛まれてる絵にしようかなw
しかし凄い飼い方だ。ちょっと感動した。
見たことないタイプの犬飼いだね。


>>639
書いたらいつも写メってるから、ついでにうpします!
おとぽっぽは、描けば描くほど「きれいな小沢さん」になるんだorz
でも好きだから頑張る。
ゲルの次に好きだ。
655エージェント・774:2009/02/03(火) 16:07:27 ID:eljpj6Yl
>>648>>649
レスありがとう


手間省くために早速ポストカード買ってきます!
656エージェント・774:2009/02/03(火) 17:11:53 ID:7svPsKkc
先程出してきました。
出来上がった物を置いておくと子供にイタズラされそう&旦那に見付かると要求されそうwで
悪いが、安倍さん・中川酒さん・ゲルさん・細田さん・ぽっぽ兄さんetc・・・の皆さん分が
バレンタイン前に終わり、旦那にも贈れる奇跡はないだろうw板チョコで我慢してけろ。
657エージェント・774:2009/02/03(火) 17:45:12 ID:8uOzqo5U
あたし男だけどなんたらかんたら
658エージェント・774:2009/02/03(火) 17:45:37 ID:wpx6IJdk
市販のカードが全然なくて困った…
手づくりの人って画材どうしてます?
シールとか?
659エージェント・774:2009/02/03(火) 17:49:09 ID:CtXO5D++
こんな企画があったとはw

手作りなら、おり紙で切り絵風にするとか、雑誌を切り貼りするとか、コラージュっぽいのも良さそう。
660エージェント・774:2009/02/03(火) 18:19:24 ID:+484rY9A
>32あたりの素材サイトからダウンロード・印刷する手もある
661エージェント・774:2009/02/03(火) 18:57:10 ID:Sdy6iryu
>656
旦那ドンマイ(笑)
 ρ(..、) ヾ(^-^;)

>659
いらっさーい (*^−')ノ
手作り大歓迎ですぞ♪
自分は受験生じゃないんだけど
今日で試験終わったからやっとカードを作れる…
662エージェント・774:2009/02/03(火) 19:54:49 ID:wN8Fz7Dm
絵が上手くないので市販のカードを使うけど
ちょこっと作ってみた
ttp://imepita.jp/20090203/712850

これを貼り付けます。
663エージェント・774:2009/02/03(火) 20:52:43 ID:eZ5wJhV2
>>662
ブルーリボンじゃんΣ(´Д` )
みんな上手いなぁ(*´∀`)
自分も頑張らねば(`・ω・´)
664エージェント・774:2009/02/03(火) 20:55:01 ID:vKoPzsFl
>662
ブルーリボンとハートの組み合わせが良い!!
なんかプロみたいですっごい素敵☆
・・・欲しくなっちゃったよ笑
665エージェント・774:2009/02/03(火) 21:09:32 ID:wN8Fz7Dm
ハートとリボンはエクセルで作ったよ〜
今、改革クラブの松下議員の分を書いた。
昨日の代表質問が爽やか過ぎて感動したから。
若い人も応援しなきゃw
666エージェント・774:2009/02/03(火) 21:41:32 ID:wJHcoQ1+
>>662
吃驚した
禿げオヤジ三人の画像を貼るのかと思ったら広告だったw
667エージェント・774:2009/02/03(火) 21:56:49 ID:wJHcoQ1+
>>656
>ぽっぽ兄さん
鳩山由紀夫に贈るんですか?
668エージェント・774:2009/02/03(火) 22:25:21 ID:7svPsKkc
>>661
旦那なぐさめてくれて、ありがとん♪冷蔵庫の在庫じゃなくて、新しく買うよ>板チョコw

>>667
おとぽっぽの方だわ。OTZ
どーしてもあの兄弟、逆に思えるのよ。兄の方がしっかりしてるもんだって先入観が。
669エージェント・774:2009/02/03(火) 22:57:43 ID:5ns1PSih
もう既出かもだけど元気出るよー!
タロサならヤレル!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5529345
670エージェント・774:2009/02/03(火) 23:13:10 ID:25EVHAxt
>>658
郵便局にインクジェット官製ハガキが通年で売られてるので、
それとPC用素材集を使って自作予定
671エージェント・774:2009/02/03(火) 23:58:10 ID:IT37WAew
>>654
>おとぽっぽは、描けば描くほど「きれいな小沢さん」になるんだorz

すごいウケたw
なんとなくわかる気がする・・・
672エージェント・774:2009/02/04(水) 01:28:13 ID:wH4K76uD
ハガキもいいと思うんだが、
もっと世間一般の人に麻生政権の功績とかを知ってもらうOFFをすべきだと思うんだけど
街中でビラを配るとかさ

そういう活動はこのスレでは出来ないの?
673エージェント・774:2009/02/04(水) 01:44:22 ID:j5WxU1IW
>>672
それって凄く逆効果だと思う。
興味ない、もしくは好きじゃない人を褒め称えたビラを
全然知らない人に貰ったらなんか怪しくないか?
一応家族とか、知り合いにはそれとなく広めるようにはしてるけど。
674エージェント・774:2009/02/04(水) 01:47:02 ID:wH4K76uD
でもこのままだと結局は偏向報道によって政権が潰されると思うんだけど
褒め称えるんじゃなくて、せめてどういったことをしてるのかくらいでも十分効果があるかと
675エージェント・774:2009/02/04(水) 01:49:22 ID:DHGOx94P
このオフ板にある
「麻生太郎を応援するオフ」でやるか
「日本前向新聞」のスレを見て。
スレの住み分けをして下さい。
676エージェント・774:2009/02/04(水) 05:37:30 ID:GRrPotql
>>668
しっかりって良いことだけど、そういう考えは気をつけた方がいいと思うよ。
それで性格決まるわけじゃないんだから不愉快な人も大勢いるよ。
先入観って言ってるからわかってると思うけど、
もし気分悪くしたらゴメンね。

>>644
クリスマスカード・年賀状と一緒にいつか本当に伝説になりそうな気がする!
ここのみんなと話したりうpされたカード見てると、気分が盛り上がる・・・!
677エージェント・774:2009/02/04(水) 06:37:39 ID:FxmjINZg
辞任しろ
678エージェント・774:2009/02/04(水) 06:46:10 ID:c1o8FZG0
戸井田とおる事務所
 〒670-0012  姫路市本町68大手前第一ビル

東京事務所
 〒100-8981  東京都千代田区永田町2−2−1

戸井田とおる氏宛ての住所2つあるけど、どっちに送ればいいんだろう
そして正しい宛名の書き方知ってる人、教えてください
このぶんで他の議員さんたちにも出したいので
679エージェント・774:2009/02/04(水) 08:01:05 ID:yAq46CtF
拾いもの。

----------

谷人事院総裁「ミスター渡り」の異名 メディア操作し組織防衛
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090203/plc0902032151018-n1.htm

人事院は、マスコミの「天上り」先ですお。
これじゃあ批判的な報道なんかできませんよねぇ。

----------


タロサがんがれ!あまりんがんがれ!
680エージェント・774:2009/02/04(水) 08:32:52 ID:uNZ/Lcr5
図画工作員の皆様、おはようございます。

>>678 テンプレに詳しく書いてあるよw

>>679 今、TBSに出ている…。
681エージェント・774:2009/02/04(水) 08:35:29 ID:v3Rc6Y1w

テラヘルツ波を頭頂葉に照射し、その反射波を測定する事で
思考盗聴は可能です。視覚情報も同様です。

この思考盗聴器は東芝、IBM、独立行政法人 通信総合研究所、岡山光量子科学研究所、島津製作所
の全てで開発された可能性が高いですが、どこの思考盗聴器が流通しているのかは不明です。また、


創価学会の幹部や資産家の家には大抵、置いてあります。

その他にも、マスメディア関係者が持っています。(地元の有名人や、面白い人の
過去のエピソード、考えている事を番組、漫画の元ネタにする。)
創価学会が集団ストーカーをする際に、対象者の行き先の手掛かりとすることもあります。

特に、創価学会の幹部とその息子や娘などの家族には気を付けたほうが良いです。

日常的に創価学会の友達を自宅に集めて思考盗聴を行っていて、一般人のことなどを覗いています。
(本人たちは、創価学会の学会員の事しか見ていないと言うかもしれません。)

何故、他人の家との間には、壁があるのにも関わらず、そんな事が可能かといいますと、
思考盗聴にも用いられているテラヘルツ波は、近赤外線よりも波長が長いため、
カメラの光源として使うと、水着が透けて見えるといわれる近赤外線よりもさらに
多くのものが透けて見えるからです。壁、衣服、布団、プラスチック、コンクリート、木材、
水と金属以外の物はほとんど全て透けて見えます。
しかし、残念ながら人体は水で出来ているため、テラヘルツ波は肌で反射して、
カメラには、服を一切まとわない状態での人体が映し出されます。つまり、裸です。
このテラヘルツ波を使った透視カメラは、分解能が非常に高いため(どのくらいズームできるか。)
2色(白と黒や赤と青で映像が表される。白黒テレビなど。)ながら、一般的なカメラと
そこまで画質に差はありません。
682エージェント・774:2009/02/04(水) 12:18:21 ID:/NlfYfQ8
>>680
ありがとう
部屋番号が明記されていなかったから
そのまま、戸井田とおる様(先生)でも届くってことだね
683エージェント・774:2009/02/04(水) 12:38:27 ID:gCzaa05l
昨日ハンズに行って、葉書を4枚ほど買ってきました。
封筒のものやチョコに添えるカードなら数多くありましたが、ハガキはほとんどなかったです。
春の雰囲気の葉書はたくさんあって、特に桜は豊富でした。
散々迷った末、花束の写真の葉書にしました。
バレンタインカードを書くのは初めてのことなので緊張しております。
684エージェント・774:2009/02/04(水) 12:42:48 ID:uNZ/Lcr5
>>682 あっ!部屋番号か!
ごめんね。うっかりしていました。orz
今、仕事中につき詳しく調べる事が出来ません。
何方かお助け下さいませ。
お急ぎならば議員会館に送っても◎ですょ。
685エージェント・774:2009/02/04(水) 12:54:07 ID:yAq46CtF
>>682

テンプレ>>2に載っているサイト ttp://db.kosonippon.org/index.php
に行って政治家名で検索すれば、議員会館の部屋番号がわかるよ。
686エージェント・774:2009/02/04(水) 12:56:11 ID:/rHV+8vd
>>684
いえいえこちらこそスミマセン!
自分で調べるのが下手糞で路頭に迷ってしまいました
急ぎではありません
9日に投函できればいいと思っていますので
687エージェント・774:2009/02/04(水) 12:57:06 ID:/rHV+8vd
>>685
うわあ!ありがとうございます!
そんなことにも気付かなかったとは情けないorz
688エージェント・774:2009/02/04(水) 13:34:47 ID:/rHV+8vd
無事に調べられました

100-8981 千代田区永田町2−2−1
衆議院第一会館325号室
戸井田とおる様

これで完璧だ!やったー
お二人とも、ありがとうございました!
689エージェント・774:2009/02/04(水) 14:25:55 ID:uNZ/Lcr5
>>685
>>686
ありがとうwww
690エージェント・774:2009/02/04(水) 15:29:34 ID:XntfIZh1
三橋さんのブログのコメント欄にこんな書き込みが…。

 応援メッセージカードについてですけど、
 麻生総理の地元に近いブロガーの方から頂いた情報によると、
 筑豊事務所の方は今、(マスゴミのせい?)意気消沈しているようです。
 中にはエロ拓を押したほうが良いのでは?なんて声まであるとか。
 やっぱり地元が元気で応援してくれないと、ヤバイですよね。
 麻生さんの基盤なんですから。
 だから筑豊事務所にも少しはカードが行くように宜しくお願い致します。(*- -)(*_ _)ペコ

 麻生太郎(筑豊事務所)住所:〒820-0040 福岡県飯塚市吉原町10-7
691エージェント・774:2009/02/04(水) 15:50:42 ID:kpMqLOZr
http://imepita.jp/20090204/564490
まだ未完成だけどゲルに送るカードでーす♪
図画工作員引き続きただいま工作中W
誕生日だって聞いたから
バレンタインと一緒にしちゃったけど良いよね?f^_^;
692エージェント・774:2009/02/04(水) 16:05:44 ID:dXeStm0a
>>690
わかった!そっちにもカードを送ろう!
693エージェント・774:2009/02/04(水) 16:16:01 ID:P/6j6gr8
>>690
了解した! まだ10日有るしそちらの事務所宛も頑張ってみる!
次回のカードオフが何になるか分からないけど
テンプレの送り先に筑豊事務所も増やしたらどうだろう。
694エージェント・774:2009/02/04(水) 16:46:40 ID:/ljpuq0v
このスレは国籍法とか危険法案の工作員達から見ると、いい意味でガス抜きなんだよね
国籍法のチラシや民主党の実態を周知したりチラシ撒いたりすると、敵からしたらすごく脅威。
何も知らない国民にいろいろばれてしまうから。
でも、ここで国民が政治家にハガキ送って、盛り上がって・・・ってのはメリクリのときもそうだったけど
どうしても楽しいことのほうが参加しやすいし、気分暗くならずに済む。返事なんかもらった日にゃ、かなり充実感でいっぱいになるし。
で、カードを送ったぐらいで日本がどうにかなると思ってるのは大きな勘違い。現実から目を背けてるだけだよ。
カードも送りつつ、ミンスの実態やいろいろ周知していかないと、それこそ敵の思うツボ。

ハガキ書いて、ポジキャンだ!日本を変える!もいいけど、現実みなきゃ。
>>637 の書き込みみたら、もう三橋?攻撃とか、方向性おかしい・・・


695エージェント・774:2009/02/04(水) 16:55:55 ID:DHGOx94P
>>694
ネガキャン乙。
あなたが知らないだけで、皆がそれぞれに出来る事をしていると私は信じています。
カードを送るのは、そういう人がいますよと相手に見えるようにするため、元気玉を贈ためです。
696エージェント・774:2009/02/04(水) 16:59:14 ID:YKQdbtWE
昨日カード買ってきました。
封筒&カードでそれも定形外。少し少女趣味だけれど天使の絵が可愛いので買ってしまいました。
アメリカ製の輸入モノです。購入先は梅田の阪急百貨店です。(※関西在住です)
阪神、阪急の文房具売り場もカードタイプは少なく封筒タイプがほとんどでした。
どちらも同じ輸入モノが売り場にありました。阪神はドイツ製もあり。
バレンタインに限定しなければカードの種類が豊富でした。
意外と百貨店にも綺麗なカードが売っています。



697エージェント・774:2009/02/04(水) 17:12:22 ID:Oj8IdU3r
>>690
ラジャー了解。
麻生総理にはもちろんだけど
総理のお膝元が挫けたら元も子もないからね。
698エージェント・774:2009/02/04(水) 17:18:44 ID:dXeStm0a
>>690
今、筑豊事務所へのカードをつくり終えた!
これも含めて全部を9日に投函するぞ
699エージェント・774:2009/02/04(水) 17:29:03 ID:oG/W+oT1
>>696
お疲れ様です。頑張ってメッセージを書いてくださいね!
綺麗なカードを見ていると気持ちが明るくなりますよね。
カードを見に行ったついでに予定外の買い物をしてしまいますが、お金を回さなきゃと思っています。
700エージェント・774:2009/02/04(水) 17:50:13 ID:x9uY/pCR
日本製を買って国にお金を循環させよう
701エージェント・774:2009/02/04(水) 17:54:56 ID:s4XJqyDo
>>672
こちらにどうぞ
日本前向新聞配達員活動報告スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1231610438/
702【元気玉】麻生総理に暑中見舞いを送るオフ:2009/02/04(水) 17:57:21 ID:z+IiKUyb
のスレは、日本国内閣総理大臣 麻生太郎氏に
暑中見舞いを送ることを目的とするスレッドです。

あと半年後に迫った暑中見舞いシーズンには
水間さんの指揮の下、ねらーとの強力タッグにより自民党が衆院選で圧勝し、
単独政権を実現した自民党と第二次麻生内閣によって
日本は目覚ましい復活を遂げているのは確実です。
おそらく日経平均株価は5万円を突破、
失業者など一人も存在せず、
国民の平均所得も3千万を超えているのは間違いありません。

そこでこうした麻生総理の活躍に対し
日本国民を代表して我々ねらーから感謝の暑中見舞いを送ろうじゃありませんか。

すこし時期は早いですが、皆さん、奮って文面とデザイン案を考えてください。

前スレ
【元気玉】麻生総理にバレンタインカードを送るオフ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1232016590/


2008年12月に立ったスレ
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1228730618/l50
を発端に、8スレまで行った後、
【明けおめ】麻生総理に年賀状を送るオフ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229349418/l50 に引き継がれました。

【国家の誇り】・・・1月12日フジ スーパーニュース出演時に「今一番欲しいものは?」の問いに答えて色紙に書いた言葉。
  ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1231750360083.jpg
★麻生総理にグリーティングカードを送ろう@wiki
ttp://www15.atwiki.jp/xmascard/

★送り先など★
・首相官邸や党本部では無く『議員会館』に送る事
 官邸宛の郵便物は“いろんな部署”を回してから総理大臣室に届けられる為
 議員会館は議員本人と秘書さんに、後援会は後援会の人たちに喜んでいただける。

  〒100-8981
  東京都千代田区永田町2-2-1  衆議院第一議員会館210号室
  衆議院議員  内閣総理大臣  麻生 太郎 様   
  ─────────────────────────
    ttp://www.aso-taro.jp/

・封書と葉書どちらでもOKだが、葉書サイズのが安全確認がし易いため葉書推奨
・封書の場合金属探知機にかけるらしいから金属(箔押しやオルゴールなど)はいれない事
 議員会館宛なら個人情報漏れの可能性を防ぎながら首相に直接メッセージを送れます。
 因みに金属探知機は東京中央郵便局と衆議院警務部で二重にかけられます。

703エージェント・774:2009/02/04(水) 18:08:05 ID:sf2nhYgu
>>694 こちらへどうぞ

麻生太郎を応援するオフ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1230967799/l50

日本前向新聞配達員活動報告スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1231610438/
704エージェント・774:2009/02/04(水) 18:14:15 ID:x9uY/pCR
私ゃ、ここの工作員でもあり
>>703のスレのボランティアもやってるよwww
705エージェント・774:2009/02/04(水) 18:16:23 ID:QBoBqH2g
http://ca.c.yimg.jp/news/20090204114454/img.news.yahoo.co.jp/images/20090204/jijp/20090204-00000008-jijp-pol-view-000.jpg
               , -=ァ=======- 、
             ,.ィミY´ノ彡三三三三ミヽ
           ,ィニニマハ爪{{ノノノノノテミミヽ
             } =ニチ  `゙゙゙゙"""""""'´ `ヾミミヘ
.            j ィヲ  -‐−  __   ̄   マミミi
           | ィリ  -−  ― ---    ドミi
          ノ={  ,ィニ=-    -==ミ    Yミ!
            ヽkヘ      ヽ  /         }}リ-、
.             ハl}   -‐ ' !   ` ー‐    |」  |
           ヽ_リ      j             /
          _/ ̄`)    ●、_,●)       /
          | |  「{     /      ヽ    |-′
          | |  lニ)r‐┐ ―− 、  |    ∧
          |   ヽ_ノ  |〈/´ ̄`ヽ〉丿  /  \_
          l         |        /   /
          l        !\____/     /
.           ',       ノ-〈    /       ,′
          |  ___/   ヽ/      /
          レ'´__l   /    / ̄
        //     ヘ/    /
.         //        ヘ ,  '´
.       /
      \
706エージェント・774:2009/02/04(水) 18:22:42 ID:IveJIdB/
>>704
なんだか、自分だけ国を本気で心配してるみたいなこと書いたり、煽ったりしてる人がいるけど、
ここはあくまでも切っ掛けのひとつでしかないよね。
バレンタインデーが終わって、その時のスレが埋まったら、こっちに移動したらいいと思う。

麻生太郎を応援するオフ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1230967799/l50

暑中見舞いをどうするかは様子見でいいかと。時期的に選挙前で忙しいかもしれない。
707エージェント・774:2009/02/04(水) 18:27:23 ID:MXX2svZz
>>706
暑中見舞いの前に復活祭(4/12)がある
708エージェント・774:2009/02/04(水) 18:32:46 ID:feENewep
>>702
うわww早!
選挙演説で太郎がうちの地元に来てくれればなあ・・・・・
709エージェント・774:2009/02/04(水) 18:41:37 ID:DHGOx94P
>>708
よく読んで。荒しだから。
710エージェント・774:2009/02/04(水) 18:44:59 ID:feENewep
orz
711エージェント・774:2009/02/04(水) 18:47:31 ID:Qqrp9uAt
>水間さんの指揮の下、

そうなの?
712エージェント・774:2009/02/04(水) 19:05:23 ID:DHGOx94P
誰の指揮下にも入っていません。
713エージェント・774:2009/02/04(水) 19:48:50 ID:/WkXN9Cn
632
「そう、何でも運動に結び付けて仕切ろうとする水間みたいな奴こそ邪魔。」
637
「ごめん、三橋じゃなくて水間だったw すっっっごく邪魔です。SAPIOで書いててくれ。
政治運動や売名行為として利用するのはやめてほしい。既にみんなそれぞれ自分の意志で”政治活動”していますので。」

↑この文章にすごく違和感ある。まぁ気付いてるROMは多いと思うけど。(スルー検定中だったら私は不合格ですねw)


合言葉は、「情報を鵜呑みせず、自分でよぉく調べてから考えましょう。」


まだ葉書の準備をしてませんが、麻生首相を応援する人を元気付けてあげたいので、筑豊事務所の方にも送ります。
チョコ菓子を買って、トッピングを飾って、写真を撮って、葉書にプリントするか考え中♪
714エージェント・774:2009/02/04(水) 19:59:18 ID:DHGOx94P
分かっているなら、該当箇所をわざわざあげないでください。

「応援する人を元気付けてあげたい。」は、少し上から目線ですよ。
715エージェント・774:2009/02/04(水) 20:27:08 ID:/WkXN9Cn
「該当箇所をわざわざあげないでください。」

↑・・?(スルーできねぇw)
先輩やトモダチ、恋人を元気付けてあげたい!と言ったら、上から目線でしょうか?
チアガールの友達がいるので、正直びっくり。
麻生首相にきちんと敬意を払っていますよ。筑豊事務所の方もです。
716エージェント・774:2009/02/04(水) 20:30:12 ID:Ky5fsRHX
「○○してあげたい」だと上から目線っぽく感じるってことでは。
「元気付けたい」って気持ち自体に文句言ってるわけじゃないと思うよ。
717エージェント・774:2009/02/04(水) 20:32:31 ID:Oj8IdU3r
>>715
自分も思った。
上から目線って・・・別に、んな事ないと思いまっせ。
718エージェント・774:2009/02/04(水) 20:34:03 ID:/WkXN9Cn
あっそういう事でしたか。
「元気付けたい」の方がいいですねー。気をつけます。
719エージェント・774:2009/02/04(水) 21:43:10 ID:C5iRneM2
>>691
ほんわかした感じですねぇ♥
オサレで( ・∀・)イイ!!
720エージェント・774:2009/02/04(水) 22:57:17 ID:C5iRneM2
そういえば、今日このスレに出ていた
ハートマークの50円切手を手に入れました(`・ω・´)
慶事用のやつね…
これで葉書出そうと思います。
721エージェント・774:2009/02/04(水) 23:08:50 ID:vC6pfgLP
>>716
なんか毎日麻生さん動画見たりはがき書いたりして
絶対ありえないのに心のどっかで近しい人のように感じてしまうけど、
きちんと言葉は選ばなきゃいけないなぁと思った
尊敬してもしたりないくらいすごい人だからなぁ
722エージェント・774:2009/02/04(水) 23:22:04 ID:xMmy00Zu
今回は大手の他に、地元商店街の文具屋さんでもカード購入。
地元から地味に計器を回したほうがいいかな、と。お金と血液は同じ、
滞れば腐敗するけど循環させれば元気になる!

なんとなく癒されてほしくて買ってみたw
http://imepita.jp/20090204/836740
こんなゲル閣下もあり?w文具屋さんで購入。
http://imepita.jp/20090204/834160


メリー・クリスマスに当たる言葉は「On St. Valentine's day」で良いそうな。
”St”の後に、”.(デシマル)”を忘れないようにですノシ
723エージェント・774:2009/02/04(水) 23:23:23 ID:29fCM14/
おじゃまします。
自民党を応援し、麻生政権を盛り上げるために掲示板を作りました。
よかったら遊びに来てください。
ttp://jbbs.livedoor.jp/news/4682/
724エージェント・774:2009/02/04(水) 23:23:49 ID:xMmy00Zu
×計器、デシマル
○景気、ピリオド

常駐板仕様の変換に送ってから気づいたorz
725エージェント・774:2009/02/04(水) 23:52:40 ID:bD0v1z3o
>>722
ラスカルかわゆ〜!
ゲルもかわいいねw ほっぺぷくぷくだ
癒されてくれるといいね(*´∀`)

自分は明日インクジェットはがき買いに行ってくる
何枚買うか迷うんだぜ…
726エージェント・774:2009/02/05(木) 01:54:00 ID:4Kp7yIlM
ちくしょー!明日から入院になっちゃった!!
皆さん、私の分まで総理を元気づけてください!お願いします!
早く起き上がれたら書くぜえぇええ!!!
727エージェント・774:2009/02/05(木) 07:12:11 ID:fRfdDMtt
>>726
お大事に。
まずは身体を治して元気になってね。
728エージェント・774:2009/02/05(木) 07:20:33 ID:kKPVdVu/
>>723
試しに行ってみたらスレ主が自民党の末端関係者さん?で驚いた
こちらはこちらで一般人として応援させていただくよ
ROMはさせてもらうつもりなので情報ください

>>726
お大事に
元気になったら、また一緒に工作しよう
729エージェント・774:2009/02/05(木) 07:42:42 ID:Gbpj8eoD
キャリア女性向雑誌『ドマーニ』で
たけし&安住のニュースキャスター(T豚s土曜)で
コメンテーターしてる斉藤孝が麻生総理発言を擁護、
マスコミバッシングして「麻生首相の今回の発言自体は
まっとうなのに、都合よくカットされて歯がゆい」だって。

よかったら買って読者アンケートハガキも出してね。
スレチ失礼しました。
730エージェント・774:2009/02/05(木) 07:48:11 ID:fRfdDMtt
>>729
さっき読者アンケートの葉書と、総理へのカードを投函してきましたよ。
ドマーニの記事は良かったですね。
731528:2009/02/05(木) 08:31:36 ID:/nuNyEGE
>>529>>531>>533>>546

亀レスでごめんなさい、レス、ありがとう。次回は>>546さんの教えてくれた
のり使ってみるよ。広辞苑、タウンページ、両方ともなかったので、ドライヤー
あてたあとで、まず自由と繁栄の弧にはさみ、その上にに田母神さんの本、
皇室関係の本、その上に古事記を乗せてみました。・・・まだそっとるがな・・

・・・送る相手が達筆だと、自分の字がいつも以上にひどく思えます。
・・・もっかい作り直すわ・・
732エージェント・774:2009/02/05(木) 09:12:47 ID:WTb7d9PB
>>729
トン!今日ドマーニ買ってくる!
以前TVで麻生さん批判の報道をしていた時(内容はもちろん偏向的で編集しまくり)
斉藤氏も批判コメントしてるの見て、麻生さん嫌いor表面的なことしか見てないのかなって思ったけど、
TV以外で麻生さんを擁護するようなことを書いているのを知って
うわーやっぱりTVって言論統制してるんだ・・・と思った。
本質をついたことを言いたくても言えないんだね。

バレンタインカードは参加しようかどうか悩んでたんだけど、
最近、「人事院がマスコミの天下り先」だと知ってカード送ることに決定。
人事院にもマスコミにも負けずに頑張ってほしいので、地元事務所にカード送ります。
あと甘利さんにも同じく公務員改革で頑張ってほしいので、地元事務所に送ろうと思います。
神奈川在住なんだけど、甘利さんの選挙区在住ではないんだよね。
それがちょっと悔しい。

733エージェント・774:2009/02/05(木) 09:37:53 ID:0DcjyBw9
>>696
> 封筒&カードでそれも定形外。
遅レスだけど、封書の時は開封の手間を省いて貰うために封筒の内側に入れ込むと良いらしい
クリスマスカードの時にスレで聞いてそうやって出しました。
既出ならごめんね
734エージェント・774:2009/02/05(木) 10:16:15 ID:JTCvNyY3
私も参加します!!
皆さん、どの様なバレンタインカードにしてますか?
普通の葉書に手書きですか?
735エージェント・774:2009/02/05(木) 10:46:26 ID:87eYX4cq
>>734
普通のハガキに手描きする人もいれば、
インクジェット用ハガキに好きな素材をプリントする人もいれば、
市販の絵葉書を利用する人もいれば、多種多様でございますww
自分の感性で好きな方法を選んでください
ようこそ、お越しくださいました!共に頑張りましょう
736エージェント・774:2009/02/05(木) 11:08:24 ID:JTCvNyY3
>>735
ありがとうございます。
絵も下手だしセンスもないので、悩みます(;一_一)
葉書買いに行って来ます!!
737エージェント・774:2009/02/05(木) 12:41:02 ID:N8Bez+G8
普通のハガキに手書き派です。
画材は36色クーピーペンシル。小学生のときから使ってるw(ブランクあり)

凄い勢いで短くなっております。(発色悪い→筆圧あげる→削りまくる)
一生使い切ることはないかと思っていたけど、
応援ハガキ書き続けたら使い切れるかもしれない!
738エージェント・774:2009/02/05(木) 13:41:39 ID:YOGB/7md
いや〜カードできたけど、なんか恥ずかしい〜w

筑豊事務所へのカードも書こう。
でも、これ文面は事務所の方々に向けて書いた方がいいかしら?

739エージェント・774:2009/02/05(木) 13:42:21 ID:B9+aTTAo
クーピー懐かしい!
うちにもあるから作ってみようかな
クリカスレで、色鉛筆は配送途中でかすれたりするからスプレーかけるといいって
あったけど、クーピーでも必要?
740エージェント・774:2009/02/05(木) 13:46:30 ID:j7f3gnIy
「萌え米」の次は「萌えカレー」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1233787651/

ゲルは、農業の救世主ですね
http://www.uploda.org/uporg1991844.jpg
741エージェント・774:2009/02/05(木) 14:21:06 ID:N8Bez+G8
>>739
クーピーは、塗ると蝋でコーティングされたみたいな仕上がりになるから大丈夫だと思う。
ゲルのブログにうpされたの見た感じ、
クーピーで塗ったままの発色で届いてたよ。

てかゲルのブログにうpきたよおおおおお!
自分の出とるううう!後ろだけど!!
742エージェント・774:2009/02/05(木) 14:32:32 ID:402XzchF
>741
おめでとうー(=^▽^=)
良いなー…
あたしは今ゲルのカード作ってるから送るのはもう少し後だ〜(>_<)

でもブログにうpするってことはスゴい嬉しかったんだろうな
あたしも頑張らねば!!
743エージェント・774:2009/02/05(木) 15:00:20 ID:nI2yPVwq
創価学会婦人部超キモイ
744エージェント・774:2009/02/05(木) 15:11:30 ID:9wwjz/8W
今日のメルマガ良かったよ。
あー やっぱりなって感じでした。
ますます応援したくなるw
745エージェント・774:2009/02/05(木) 15:25:27 ID:ZZhZSUU3
どこのメルマガかキボンヌ
746エージェント・774:2009/02/05(木) 15:41:11 ID:B9+aTTAo
>>741
あり&おめ!

>>745
麻生内閣メルマガだと思うよ
今週のメルマガ評判いいね
747エージェント・774:2009/02/05(木) 15:41:38 ID:T7Z0KoJI
つ 首相官邸
748エージェント・774:2009/02/05(木) 16:13:45 ID:o4hyo6A9
勇気を出して花束の写真のカードを近所の文房具店で買ってみた
住所を上に書きすぎて切手が横向きにしか貼れなかったんだけど
書き直した方がいいかな…
くそう折角書いたのに!
749エージェント・774:2009/02/05(木) 16:46:21 ID:9wwjz/8W
>>475 ごめんよ!主語抜けてた。
皆さんご名答! 麻生たんのメルマガですw
750エージェント・774:2009/02/05(木) 16:50:36 ID:9wwjz/8W
>>748 マナーとしては少々難しいけれど個人的にはok!
頑張った形跡や愛嬌もあるし、印象に残りやすいw
751エージェント・774:2009/02/05(木) 16:54:10 ID:9wwjz/8W
>>749です。
連投スマソ。

アンカーミスした。475じゃなくて>>745です。
失礼しました。
752エージェント・774:2009/02/05(木) 17:39:19 ID:87eYX4cq
ありがとう!
さっそく首相官邸のサイト行ってメルマガ登録してくる!
753エージェント・774:2009/02/05(木) 18:31:44 ID:JTCvNyY3
田舎だから?良い葉書がなかった・・
キティちゃんにした・・・
でもアレンジしてみます!!!
相手が喜んでくれそうなのを考えるのって楽しい〜w
私は、HANAの方たちに送ります☆
754エージェント・774:2009/02/05(木) 18:42:24 ID:fRfdDMtt
>>753
キティちゃんは、日本が世界に誇るキャラクターだよ。
頑張って工作してね!
755ああ:2009/02/05(木) 18:49:58 ID:gt507vhz
756エージェント・774:2009/02/05(木) 19:35:09 ID:GSf2ml/m
麻生首相宛を2枚出したら「同じ奴が何枚も出してる」とか言われそうだから
筑豊事務所宛の方は事務所の方々に宛てて出したいんだけど、宛先はどうしたらいい?
麻生太郎事務所気付 の後が思い浮かばない…。
麻生太郎事務所の皆様 とかじゃダメかな。
757エージェント・774:2009/02/05(木) 19:47:12 ID:ekSCE8h2
>>756 いいんじゃない、「事務所の皆様」で。フレンドリーでイイと思うよ。
758エージェント・774:2009/02/05(木) 20:12:24 ID:4jSW0iOi
辞任しろ
759エージェント・774:2009/02/05(木) 20:17:44 ID:35mb8bYV
やっと時間が取れたので伊東屋に行ってきた。
製造国表記がないけど、日本人デザイナーのハガキたくさんあったよ。
バレンタインのはカード(封筒に入れるタイプ)が多いけど、バースデーや多用途もののハガキで
ハートをあしらったものがたくさんあったのでいいかも。
760事務所より:2009/02/05(木) 20:22:48 ID:Il7YmjtJ
麻生太郎事務所で構いませんよ。
761エージェント・774:2009/02/05(木) 20:27:07 ID:GSf2ml/m
>>757
レスありがとう。
ちょっと馴れ馴れしかったかな。もうちょっと考えてみるわ
762エージェント・774:2009/02/05(木) 20:29:45 ID:PKnlucjJ
事務所の皆様 がちょっとなれなれしくて気が引けるなら
麻生太郎事務所 御中 オヌヌメ。
763エージェント・774:2009/02/05(木) 20:30:44 ID:p+Z7jFHs
中の方いらしたあぁ
764事務所より:2009/02/05(木) 20:36:05 ID:Il7YmjtJ
少しも馴れ馴れしいなど思いません。
御厚情に感謝致します。
765エージェント・774:2009/02/05(木) 20:40:28 ID:bnfUiRDg
696です。
733 :エージェント・774:2009/02/05(木) 09:37:53 ID:0DcjyBw9
>>696
> 封筒&カードでそれも定形外。
遅レスだけど、封書の時は開封の手間を省いて貰うために封筒の内側に入れ込むと良いらしい
クリスマスカードの時にスレで聞いてそうやって出しました。
既出ならごめんね
733さん、アドバイスありがとうございます!
購入したカードは
ttp://imepita.jp/20090205/736890
天使じゃなくて、キューピットのようです。
(愛のキューピットというと桂きん枝を思い浮かべる年代のワタシ)
ピンクを総理に、後はクリカのお返事を下さった議員さんにお礼を兼ねて。
残り2枚はどなたにしようか思案中です。
殿方もぜひカードを!バレンタインカードにためらいがあれば寒中お見舞いでも。


766エージェント・774:2009/02/05(木) 21:45:32 ID:8nnHY871
「麻生太郎事務所スタッフご一同様」とかはどうだろう?
767エージェント・774:2009/02/05(木) 21:51:08 ID:QPwVsYcI
>>753
キティちゃんハガキって郵便局にあったやつ?
あれすっごくヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!よねぇ(*´ω`*)
今日から発売だったっけ?
768エージェント・774:2009/02/05(木) 22:13:55 ID:bo4OjOoK
2/14にあわせて出そうとしてる人もいるみたいだけど、
もう出しちゃっても構わないかな?
来週忙しそうなんで、出すの忘れちゃいそうだ…
769エージェント・774:2009/02/05(木) 22:22:18 ID:WknT3WEr

「私は郵政民営化に賛成じゃなかった。」


麻生は今日も元気ですwww

770エージェント・774:2009/02/05(木) 22:27:16 ID:2vNDWbls
>>768
カードは書け次第すぐに出したほうがいいと思うよ。
郵政民営化見直しの件とかでしばらく大変そうだから。
忙しくて目を通せなくても綺麗なカードをチラッと見たり、
毎日届くのを見て一瞬でも和んでいただけたらと思うから。
771エージェント・774:2009/02/05(木) 22:30:57 ID:GSf2ml/m
>>756です。
いっぱいレスありがとう。悩むなー
宛先は本文完成させてから考える事にするわ
772エージェント・774:2009/02/05(木) 22:33:00 ID:bKkgUd9G
私も、「麻生太郎事務所 御中」って書いたよ!
773723:2009/02/05(木) 22:38:53 ID:gV76ZozG
>>728 ありがとうございます。いつでも遊びに来てくださいね。
皆様もカード作り頑張ってください!
774エージェント・774:2009/02/05(木) 22:42:58 ID:4Hf+EBZG
石破さんのブログでバースデーカードアップされていますよ。
皆さんお上手!
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/
775エージェント・774:2009/02/05(木) 23:12:36 ID:TF7Yd5zT
西川京子議員が語る 真実の報道をしない今のメディア‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6033114

すごく良いこと仰ってます。
私は西川議員にも送ろうと思います。
776エージェント・774:2009/02/05(木) 23:15:34 ID:2vNDWbls
>>775
その動画、自分のブログに貼り付けたよ。あと、「椿事件」のも。
つべにも動画があったのでそっちを貼った。
777エージェント・774:2009/02/05(木) 23:21:14 ID:bo4OjOoK
>770
d
明日出すことにする。
778エージェント・774:2009/02/05(木) 23:27:46 ID:WknT3WEr
>>775
西川京子
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B7%9D%E4%BA%AC%E5%AD%90
2005年9月11日の第44回衆議院議員総選挙では郵政民営化法案に反対票を投じた自見庄三郎元郵政大臣の対立候補として自民党公認で福岡10区から出馬し当選を果たす。


そのおばさん
郵政刺客のようだから
麻生さんとは今後もうまく行くとは思えないね
779エージェント・774:2009/02/05(木) 23:31:27 ID:MCVYgL0i
■麻生さんは郵政民営化反対だった?
□イエス。

■でも当時は賛成したんでしょ?
□将来、見直しを入れる条件付きで賛成。
 だから今、悪い所は見直そうって話してる。

■国営に戻すの?
□皆で決めたことは覆さない。
 民営したならしたで上手くいくように調整しようという話。
780エージェント・774:2009/02/05(木) 23:54:28 ID:fRfdDMtt
>>774
喜んでいただけて嬉しいですね。
本当に皆さん絵がお上手ですね。
781エージェント・774:2009/02/06(金) 00:36:45 ID:K6wutEEP
>>778
同じ自民党でも、それぞれの意見が違うのは当たり前。
良い政策を出し合って、ミスがあれば、修正案を出す。政策に失敗は許されない、なんて難しいからね。
日本の得意な「ものづくり」もこうやって繁栄してきたはずだよ。うちの場合、郵政省の公務員を減らす事に賛成だったけど・・難しいな。
それ以上、政治に介入しない方がいいね。

民主党?論外っす。


ゲルさんとこの真ん中にある葉書の絵ははちびまるこちゃん風で(*´ェ`*)可愛い〜
782エージェント・774:2009/02/06(金) 01:00:22 ID:8FmuUtBI
783エージェント・774:2009/02/06(金) 01:04:06 ID:yB81qsID
>>782

なにこれすっごいイイ!!日本のボスか〜。いいね〜!
784エージェント・774:2009/02/06(金) 01:04:21 ID:bzCS0Qw/
>>782
かっけえええ!

やっと麻生総理あての作れた
0から作るなんて無理だから、はがきソフトのイラスト流用して塗り絵してみたんだけど
自分にしては丁寧に塗ったつもりだったのに色むらがひどいorz
785エージェント・774:2009/02/06(金) 01:06:10 ID:wE/0Yaqr
>>782
かっこよすぎwww
本気で自分も欲しいw
786エージェント・774:2009/02/06(金) 01:13:49 ID:jddLO2EV
>>782
コレは欲しいwww
787エージェント・774:2009/02/06(金) 01:14:10 ID:yBtgvhp9
>>782
カッコイイ!
コピーして旗にしたのを持って国会議事堂の前で振りたいよ。
788エージェント・774:2009/02/06(金) 01:18:23 ID:8FmuUtBI
>>783-787
おおー、お褒めの言葉さんきゅー!
「ありきたり杉」「パクりじゃねーか」とか言われるかもと思ってドキドキしてたw

フリメとかで住所やり取りしていただければ、現物お送りするよw
789エージェント・774:2009/02/06(金) 01:20:48 ID:hr7MC8ST
これすごいね!!
これのジャンバーみんなで作って
太郎の応援行きたいわ。
790エージェント・774:2009/02/06(金) 01:54:26 ID:TXOBIKYq
そういう時はプリンターに印刷してアイロンで圧着するアイロンプリントだぜ
大きめの文房具や電機屋のプリンタ用品ゾーンにあるよ
解像度高いデータを>>782にうpしてもらって各自ダウンロード
そのデータを印刷して色んなグッズにしちゃえばいい

かっこいいよ>>782、こっそりハンカチなど作って持ち歩くとかしたい
791エージェント・774:2009/02/06(金) 02:02:24 ID:hr7MC8ST
あっTシャツでもいいんだけど・・
792エージェント・774:2009/02/06(金) 02:07:55 ID:8FmuUtBI
なるほど

オヌヌメのろだ(流れにくいとこ?)とか教えてもらえれば
こちらはいつでもうpするよ
793エージェント・774:2009/02/06(金) 02:11:31 ID:jddLO2EV
のちに>>782のデザインがスレのロゴマークへと躍進することになろうとは
この時は、まだ誰も予想していなかったのです。

(吉永さゆりの声でナレーション)
794エージェント・774:2009/02/06(金) 02:15:47 ID:iEoyzd/E
うpロダなら、ここがオヌヌメ。ほぼ確実に流れない。
http://www4.uploader.jp/home/Rokuman8/

主に許可をもらっているので使えるよ!
ちなみにここのresize_ValentineCard_01_02.jpgは私が使いますた。
795エージェント・774:2009/02/06(金) 02:25:54 ID:MaVDiKmr
>>793
脳内で美しく再生された
796エージェント・774:2009/02/06(金) 02:25:56 ID:8FmuUtBI
りょーかい
んじゃ準備できたらうpする

いつでも、と言いつつよく考えたら元データが今手元にないんで
ちょっと時間かかるかも、スマソ
797エージェント・774:2009/02/06(金) 02:30:01 ID:hr7MC8ST
わーーーーーーーい
待ってます!
798エージェント・774:2009/02/06(金) 02:57:03 ID:iEoyzd/E
>>796
ごめんw今確認しに行ったら、↓こっちのほうがいいってさ
http://www3.uploader.jp/home/60008/
799エージェント・774:2009/02/06(金) 11:44:22 ID:hiH1/mGB
>>782
あの・・・これは、バレンタインVer. でしょ。
落ち着いてからでいいんで、“通年Ver.”も作ってもらってよいですか?
800エージェント・774:2009/02/06(金) 12:56:06 ID:RFKT6EP8
麻生さんにカード出してきた!
今回初めてカード出したけど、なんとなく気恥ずかしいので
窓口で出すんじゃなく、切手買って郵便局前のポストに投函してきました。

元気玉と思いつつも○十年前の甘酸っぱい記憶がよみがえりドキドキしたりしてw
楽しく素敵な経験が出来ました。
801エージェント・774:2009/02/06(金) 13:07:34 ID:9BZaFIX4
>>799
後にロゴマークにしたり、各自のグッズにする分ですね^^。
782さん、お時間に時間がありますときに是非!!
802エージェント・774:2009/02/06(金) 13:09:49 ID:9BZaFIX4
>>801
> お時間に時間がありますときに是非!!
って何だよ、自分。お時間に余裕がありますときに是非御願い致します
803エージェント・774:2009/02/06(金) 13:22:01 ID:BZds/lCC
そのロゴマークはいい宣伝にもイメージアップにもつながるね
804エージェント・774:2009/02/06(金) 13:25:26 ID:UpMbhIMz
はがき買ったけど みんなみたいに、いい案うかばない
うああああ
805エージェント・774:2009/02/06(金) 14:02:25 ID:bzCS0Qw/
>>782とか見て、そのすごさに「自分なんて・・・」と気後れしてる人のために、しょぼいのさらすw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20322.jpg.html
806エージェント・774:2009/02/06(金) 14:04:41 ID:QQoFrYty
>>782 スゲーカッコイイ!ぜひ日の丸アレンジで作ってほしい〜〜
807エージェント・774:2009/02/06(金) 14:17:10 ID:BZWH8iep

麻生総務相は各務原市の党公認候補の事務所前で演説。

今回の衆院選を「郵政民営化に賛成か反対かを国民に問う国民投票のようなもの」と位置付けた。

郵政民営化に反対した前職の選挙区に党公認候補を擁立したことを

「(考えが)一致している人とだけ改革していく。(公認候補が)刺客とか言われているが、(有権者が票を)入れる人がいないと困る」

と理解を求めた。


808エージェント・774:2009/02/06(金) 14:33:14 ID:iM/Gb/RE
ID:BZWH8iep
なんかこいつ恥ずかしい(笑
809エージェント・774:2009/02/06(金) 14:46:08 ID:9BZaFIX4
>>805
凄く可愛いよ!時間を掛けて丁寧に書いてあるのが分かる。
見ていて、涙が出そうになったもの。
810エージェント・774:2009/02/06(金) 14:50:22 ID:2aIXdR/7
http://imepita.jp/20090206/500960

下のスペースにメッセージ書いて
一昨日出してきた!

そろそろ着いてる頃かなぁ(*´∀`)

>>805
ぜんぜんショボくない!!
手書きって、頑張って書いたのが分かるから
心にグッとくる(`・ω・´)
811エージェント・774:2009/02/06(金) 15:15:48 ID:GKrvxulg
805も810もすごくいい!私は手描き出来ない派だから
そういうのが描けていいねえ!
812エージェント・774:2009/02/06(金) 15:25:36 ID:9BZaFIX4
>>810
うわー、バレンタインカードらしくて良い!
みんな上手だなー。
>>811
なかーまよ^^
麻生総理議員会館分は頑張って手作りして出したけど、もう駄目だ才能も時間も足りない。
地元事務所分と他の議員さん宛は、上に話しが出ていたキティちゃんハガキにシールだわ。
キティちゃんハガキの話をしてくれた人、有難う!
813エージェント・774:2009/02/06(金) 15:30:54 ID:PU/CqzEp
バカレンタイカードに見えた。(読み間違い)
814エージェント・774:2009/02/06(金) 17:03:02 ID:bzCS0Qw/
>>809-811
ありがとう(*´Д⊂
みんなみたいなセンスはないけど気持ちだけは込めたよ
ためらってる人、こんなやつも出してるんだと思って勇気づけられてくれw

>>810もいいねぇ
なんつーかハイセンスだ
815エージェント・774:2009/02/06(金) 17:26:02 ID:vA8kIINW
カードを贈る人へ

以下フリージャパンより転載(一部略あり)
-----------------------------------------------
>麻生首相が、「郵政民営化の見直し」を決意したことは命懸けの決断です。
それは、日本解体改革を断固阻止する決死の行動だからです。
麻生首相がいま一番皆様の支援を欲しているのは、
「郵政民営化見直し」への賛同です。バレンタインカードを「郵政民営化
見直し断固支持」のFAXに変えて頂けましたら幸いです。
手紙並びにFAXは、紀元節(2月11日)から集中できれと思っております。

ジャーナリスト・水間政憲
-----------------------------------------------
以上転載終わりです。
(かなり省略してるので詳細はttp://www.freejapan.info/)

『郵政民営化=外資参入可能=日本人の貯金でウマー』
という図式を未だに知らされていない人はまだ多いです。
目に見える総理への支援、バレンタインカードを贈る人は、郵政
民営化見直し断固支持のFAXも出してあげてくださいな。
・・・でもコレってカードに『民営化反対支持』ってちょろっと書く
のはダメなの?w
816エージェント・774:2009/02/06(金) 17:38:13 ID:3IAYuZyP
今から書きます。
ピンクのカードは総理、白いのはクリカも出した議員さんに。
薔薇のカードは筑豊の事務所に。あと一枚が悩む〜
http://imepita.jp/20090205/736890

817エージェント・774:2009/02/06(金) 17:39:44 ID:/sPWTNLB
これはちょっと・・・
水間さん嫌いじゃないけど、
ここでみんなが忙しい麻生さんに少しでも和んでもらおうとがんばってるのに。
バレンタインカードを変えてFAXにしろって言うのは・・・
818エージェント・774:2009/02/06(金) 17:40:19 ID:uz8SH/wa
水間と三橋はあぼんで。
このスレとは無関係でしょ。
819エージェント・774:2009/02/06(金) 17:43:21 ID:zlxWyaLE
>>815
少なくとも、ここは「麻生総理にバレンタインカードを送る」ためのスレだし
別にふつーに、カードにちょろっと書けばいいんじゃね?

それが野暮だって思う人は別途でFAXすればいいだろうし
820エージェント・774:2009/02/06(金) 17:53:30 ID:7u0wPb1p
大量FAXてどーなんだろか
業務の邪魔になるような事はしたくないから
個人個人で応援バレンタインカードを出してんのに

仕事の邪魔になるような応援の仕方・・・
つーか、意思表示FAXはこのスレとは合わないべ
821エージェント・774:2009/02/06(金) 17:53:33 ID:yBtgvhp9
FAXは国籍法の時みたいに時間が無い時だけにして欲しい。
葉書を出したって、何日もかからないのに。
郵政見直しなら余計に郵便局に行かないといけないんじゃないか?
ここの皆が、相手に負担のかからないように元気玉を送る事を考えているのに。
いい大人が考えが足りないよ。
822エージェント・774:2009/02/06(金) 18:00:13 ID:B89vlYH2
バレンタインカードをFAXに変えてだなんて
他人の褌で相撲とらんでくれといいたいよ。

週末は夫婦で図画工作員になるよ。
823エージェント・774:2009/02/06(金) 18:19:48 ID:LmvRGOiD
『 水間さんの名前をかたる 偽 者 』が出ているそうだよ。

上の書き込みもその可能性があるから!
824エージェント・774:2009/02/06(金) 18:35:15 ID:Ufw7LEYI
水間をNGすれば終了
825エージェント・774:2009/02/06(金) 18:36:11 ID:LmvRGOiD
823の自己レス
・・・がっかり、ガセだと思いたかったけど、見に行ったら書いてあったわ・・・orz
826エージェント・774:2009/02/06(金) 18:36:28 ID:tqOl6oJt
>>823
いや、偽物かと思ってHP見に行ったらその記事があったw
なんでもFAXって気持ちの悪い人だね。
827エージェント・774:2009/02/06(金) 18:38:59 ID:LmvRGOiD
>>826
バレンタインと紀元節と要望を絡めるセンスがなんとも・・・。
でも、ここのみんなの反応が冷静で素敵だw
828エージェント・774:2009/02/06(金) 18:39:05 ID:tqOl6oJt
あ、ごめんなさい。リロードすればよかった。

忙しいので今回はパスの予定なんだけど、郵便局行ったら、
うっかりお花の50円切手を5枚も買ってしまったw
で、でも、出すつもりなんかないんだから……!
829エージェント・774:2009/02/06(金) 18:42:40 ID:zlxWyaLE
わりと真っ当なことも言ってる人だし、行動の指針とするにはいいと思うけど
なんにしても、その意見を鵜呑みにする必要はないと思う。
同時に、排除しすぎるのもあんまり良くないんじゃないかな
830エージェント・774:2009/02/06(金) 18:49:31 ID:EspcE7u4
レポート書き終えたので自分も参加するよ
明日カード買ってくるわや
831エージェント・774:2009/02/06(金) 19:03:36 ID:uz8SH/wa
あっちはあっちでカードでもFAXでも好きにすればいいけど、
このスレとは無関係の活動でしょう。
いちいちこのスレに貼らなければいいし反応しなければいい。
832エージェント・774:2009/02/06(金) 19:51:09 ID:3X7ffweo
>>782
すげぇ!
カコ(・∀・)イイ!!
833エージェント・774:2009/02/06(金) 19:56:15 ID:bzCS0Qw/
>>816
すごいきれいなカードだ、いいねぇ!
834エージェント・774:2009/02/06(金) 19:58:46 ID:3X7ffweo
>>805 >>810
ありがたく拝見させて頂きました<(_ _)>
みんな凄すぎる(;><)
こちらは明日には出せそうでつ、頑張る!(`・ω・´)
835エージェント・774:2009/02/06(金) 21:07:13 ID:bzCS0Qw/
みんなで和もうぜ

485 :日出づる処の名無し [↓] :2009/02/06(金) 20:49:57 ID:qre1iozm
和んでください

タロビデコメ絵文字作ってみた
http://imepita.jp/20090206/746190
反省はしていない
836エージェント・774:2009/02/06(金) 23:03:58 ID:gW2Pg5Pq
うpされるカード、クリカスレ同様ハイクォリティ。
自分も832とハゲ同。
837エージェント・774:2009/02/06(金) 23:08:08 ID:of1ypiof
>>835
かわいい
838エージェント・774:2009/02/06(金) 23:16:57 ID:B/t3MJSX
839エージェント・774:2009/02/06(金) 23:37:22 ID:EspcE7u4
ちょww何か和んだw
840エージェント・774:2009/02/06(金) 23:54:58 ID:Q7fpew34
今日はがき投函してきたー
でももっと送りたい、そうしなければならない気がする
今やらないと後で後悔しそうな・・・だから工作するぞ!
841782:2009/02/07(土) 00:08:38 ID:HeWj65K+
ちょっと仕事でいっぱいいっぱいになってます><
素材のアップは必ずしますので、少し時間をください
週明けになるかもしれません・・・

>>799さん他がおっしゃってるような、色んな用途に使えるよう
カラバリとか配色パターン違いとか背景違いとか
いろいろ詰め合わせる予定です


後、イラレ用のデータの需要ってありますか?
あれば別途アップしますのでなんなりと
842エージェント・774:2009/02/07(土) 00:53:40 ID:8WXzscjF
クリカでも思ったんだが、こう言う手書きの手紙を書いて渡す時の感覚?って良いもんだね。
乙女心ってpgrしてたけど。
メールも良い所あるけど、手紙って暖かいね。

と言いつつまだ全然下書き出来てないが、麻生さんの笑顔をまた見たいので頑張る。
843エージェント・774:2009/02/07(土) 01:56:23 ID:ndB8djgp
こんなに逆風が吹いて、テレビとかでもとりあえずたたいとけwみたいに毎日煽られて
つらくないはずないのに激務をこなしている
つらくないはずないよね・・
偉大だわ・・
844エージェント・774:2009/02/07(土) 02:12:55 ID:ANa4oXPj
(´;ω;)・・・
845エージェント・774:2009/02/07(土) 04:10:21 ID:0mANuszs
天下り官僚既得権公務員不正 その全てに関わる人事院を潰そうとしている麻生 これができたら吉田茂を越える マスコミは麻生を潰そうとして総かがり とにかく応援する 麻生本当に見直した
846エージェント・774:2009/02/07(土) 05:17:44 ID:/tXLga4O
>>843
タロサといい浅田真央といい、ひたむきに本当に頑張っている人にこそ幸あれって思う。
二人ともマスゴミと反日人間に足引っ張られまくってるのに、それでも前に進むことを止めない。
ホント頭がさがる思いだわ。

847エージェント・774:2009/02/07(土) 06:35:43 ID:Y9d536up
水間が勝手なこと言ってる
http://seaside-office.at.webry.info/200902/article_4.html

バレンタインカードをFAX凸に変えてくれだと
何様?
大体、逆効果だっつーの
誰か、このオッサンを業務妨害で通報してくれ
俺も通報するし


純粋な麻生首相への応援メッセージを送るのがオフの主旨なのに、テメーのオナニー政治活動に勝手に巻き込むな、カス
848エージェント・774:2009/02/07(土) 07:46:29 ID:/tXLga4O
>>847
水間氏は国籍法改正の時に注目されたせいで
「やっと俺のターン!」というはっちゃけ病にかかってしまったんじゃないかとw
彼のHPは指標として参考にはしてるけど、私は彼の下で動いてるわけではないし、
あの威圧的なものの言い方も好きじゃない。
今は、俺の時代キター俺達が新しい時代を作るんだー状態なんじゃないかなと思う。
でもそれって、一歩間違えたら新聞やTVと同じ過ちを犯すかもしれないんだよね・・・。
849エージェント・774:2009/02/07(土) 07:58:42 ID:ANa4oXPj
水間氏のFAX呼び掛けの件はもう終わった。
少しぐらい前のレスを読むぐらいの事はして欲しい。
それと応援する相手を呼び捨ては良くない。
850エージェント・774:2009/02/07(土) 08:08:01 ID:/tXLga4O
↑の書き込みだけだとスレチになっちゃうなw

自分はタロサとあまりんに送るつもりです。
かんぽ問題で頑張ってるおとぽっぽや
捕鯨船妨害をバッサリ断じたゲル(静かだけど力強い声で「不法行為、犯罪だ。」といった声に萌えたw)
にも送りたいんだけど、今回はあまり余裕がないので
人事院と戦っているあまりんに送ることにしたよ。
週末に書いて月曜部には投函したい。
851エージェント・774:2009/02/07(土) 08:49:44 ID:/tXLga4O
>>850の指す↑は>>848のことです。

>>849さんごめんなさい。
852エージェント・774:2009/02/07(土) 09:42:20 ID:1iDULgUG
【政治】マスコミと「官」の距離が問題に!なんと人事院首脳ポストは50年前から「マスコミOBの指定席」だった。公務員改革の行方は?★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233931705/

>■読売新聞出身者2人、日経・朝日・毎日・NHKが1人ずつ
853エージェント・774:2009/02/07(土) 09:59:23 ID:gtlm2VtK
あまりんの頑張りは選挙区民として誇らしい。
周りも「今まであんまり知らなかったけど、すごいんだなぁ」って思い始めてる
854エージェント・774:2009/02/07(土) 10:56:50 ID:55LXoMYq
こここれって本当なの?応援はがき出したばっかなのに・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1231728434/264
855エージェント・774:2009/02/07(土) 12:27:21 ID:ehmvkywF
>854
典型的なデタラメネガキャン乙
しかもスレ違い
856エージェント・774:2009/02/07(土) 12:47:58 ID:YxpnKuao
>>853
おおっ、同郷人発見!
自分もあまりん誇らしいよ〜
あまりんとタロサが並んで映ってるポスター良いよねw
857エージェント・774:2009/02/07(土) 12:51:03 ID:/4NR1pcA
たろび絵文字かわいい!
前に石破大臣の誕生日に似顔絵書いていた方、
石破大臣のブログにのっていたね。
おめでとうございます。

昨日の夜からハガキつくりです。
総理宛のハガキがハート飛びすぎてしまいました。
好きそうなお写真や勝手に似合う花の写真を探してきて(フリーサイトや
自分のデジカメの中から)メッセージをいれていくのが楽しくて仕方ないです。
少しでも和んでくださればいいな。

皆様ものんびりまったり頑張って下さいね。
858エージェント・774:2009/02/07(土) 14:27:09 ID:5ivOnwg+
いまさらだけどバレンタインの決まり文句て何?
HappyValentine?
セントバレンタイン?

あと何書けばいいかな(´・ω・`)
859エージェント・774:2009/02/07(土) 14:32:53 ID:1iDULgUG
Happy Valentine's Day
Happy St.Valentine's Day
860エージェント・774:2009/02/07(土) 14:51:04 ID:7xYoP1eF
うーんと、水を差すようなことはあまり言いたくないんですが

みんな、過去ログ読もうよ。全部とは言わんけど、最新50ぐらいは目を通して欲しい。
水間氏の発言問題とか、カードに書く言葉とか、その辺は、全部ちょっと上を読めば出てるでしょ?
あと、テンプレも読まない人多すぎないかなあ?
浮き立つ気分は解りますが、もうちょっと落ち着いて欲しいです。同じような質問が何度も何度も
出てくるとちょっとうんざりしますので。
861エージェント・774:2009/02/07(土) 17:23:23 ID:coUBkQdR
>>841
お仕事頑張って下さい!
週明けなんて急がなくても大丈夫だと思います。
まだみんな、自分のカードに一杯一杯で時間があったらあの人にも・・・って頃だからw
とても素敵で是非ロゴにしたり等色々したいので、
ご負担にならないよう、ゆっくりで良いのでお手数ですがお願いします^^
862エージェント・774:2009/02/07(土) 19:14:19 ID:6tnZqlma
解散総選挙でブレて
後期高齢者医療制度でブレて
道路特定財源でブレて
定額給付金でブレて
公務員制度改革でブレて
消費税増税でブレて
郵政民営化でブレて ←new!
863エージェント・774:2009/02/07(土) 20:21:57 ID:i3ir1fO4
>>858
>>572,722みたいな書き方もあるらしい。
でも英語ぺらぺらな総理にアルファベットでメッセージ書くの恥ずかしいww
864エージェント・774:2009/02/07(土) 20:44:04 ID:VLq41elf
某夢の国にてゲット
http://imepita.jp/20090207/743060

キレイなカードだったものでつい…
ここにメッセージを添えて送ろうと思うが、バレンタインとカードの絵が関係ない気がする
大丈夫かな?(´・ω・`)
865エージェント・774:2009/02/07(土) 20:56:35 ID:Mwv3UwGr
>>864 キレイなカードだね。うっとりしちゃったよ。
麻生さんと行きたいって書いちゃえwww
866エージェント・774:2009/02/07(土) 21:23:27 ID:ANa4oXPj
>>865
照れてちょっと赤面するタロサを想像して萌えw
867エージェント・774:2009/02/07(土) 21:38:56 ID:3g1i5aFy
極東スレから拾ってきた。技術のある人がうらやましい。

850 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/02/07(土) 21:00:57 ID:yc9TV+Ba
>>738が素敵すぎたのでカード作ってみた
ttp://cateye.nce.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up0558.jpg
868エージェント・774:2009/02/07(土) 21:43:59 ID:MdhpHjEs
ハガキだしてキタ━(゚∀゚)━!
いやぁ緊張したww
869エージェント・774:2009/02/07(土) 21:50:49 ID:9cjpNmaO
http://imepita.jp/20090207/782080
既存のカードにシール貼ってメッセージ書いただけだけど出来た。
明日か明後日に出してくる…!
年賀状出したけど、カード出すのは初めてだから緊張するw
870エージェント・774:2009/02/07(土) 21:55:49 ID:lgKvGtVN
>>868
お疲れー!

今朝のウエークアップって番組で、「来週はバレンタインデーですね。」って前振りしてから、
小泉さん、安倍さん、福田さんがチョコレートを貰う映像を流したあとで、
さて、麻生さんはどうでしょうね〜w っで終わりやがった。(怒)

麻生さんには、国民からバレンタインカードがてんこ盛りで届くんだよ!
直接チョコを渡していいなら、日本武道館ぐらい押さえないと人があふれるぞーってTVに突っ込んだw
871エージェント・774:2009/02/07(土) 22:02:26 ID:MdhpHjEs
いやぁ緊張したw
風景印をお願いするために窓口行ったから、余計にww
『後ろに人が並んでるぅぅぅぅぅう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル』みたいなwww
872エージェント・774:2009/02/07(土) 22:16:04 ID:UrFJMAfO
>>870
そんなこと言ってたの?
なんか出すの気恥ずかしい気がしてたけど…出しちゃるぞ〜!!
873エージェント・774:2009/02/07(土) 22:19:58 ID:ipoZKUi2
http://www2.uploda.org/uporg1998306.jpg
なんとなく作ってみた
874エージェント・774:2009/02/07(土) 22:27:07 ID:ANa4oXPj
>>873
携帯からなんでURL貼れないけど、
オリジナル包装紙のチロルは注文出来るそうだよw
渡せないのが残念だね。
875エージェント・774:2009/02/07(土) 23:28:31 ID:i3ir1fO4
>>874
http://www.decocho.com/pages/about
これかw
ちょっと作ってみたいな
876エージェント・774:2009/02/07(土) 23:47:59 ID:ANa4oXPj
お祝いごととかに利用されているみたいだね。
877エージェント・774:2009/02/08(日) 00:16:27 ID:bZO0LAe4
http://imepita.jp/20090208/008330
やっと書けた・・・ なんかシール貼りすぎて安っぽくなったかもw
878エージェント・774:2009/02/08(日) 00:33:04 ID:IGpeJnXF
>>877
麻生総理とキティちゃんかわいいw
キラキラいいよいいよー
879エージェント・774:2009/02/08(日) 00:35:33 ID:uOR9p1Rh
>>877 皮肉っぽいwwwwwwwいいね
太郎の手が変?気のせい?
880エージェント・774:2009/02/08(日) 00:40:17 ID:bZO0LAe4
>>879
一応ピースしてるつもりwwwやっぱ手おかしいよねww
881エージェント・774:2009/02/08(日) 01:06:11 ID:TzTSBuJv
>>877
これ(・∀・)イイネ!!
キティちゃんに麻生総理の似顔絵もヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
真ん中にドデカイ♥も目立ちまくりw
882エージェント・774:2009/02/08(日) 01:06:56 ID:DbIZqUjc
>>835
なごんだ(´∀`)

触発されて、ついつい作ってしまったお
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up8442.gif
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up8443.gif
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up8444.gif
謝罪はするが、賠償はしない
883エージェント・774:2009/02/08(日) 01:21:11 ID:IGpeJnXF
完成間近になってスペル間違えてるのに気がついたあああやり直しじゃーorz
と思ってきたら、

>>882
かわえええええ、GJ!
速攻で保存したw
884エージェント・774:2009/02/08(日) 01:51:28 ID:yZg+4p82
なぁなぁ、
バレンよりも建国記念日になんか送りたいんじゃどもども
何がよかんべけな?
885エージェント・774:2009/02/08(日) 01:51:50 ID:LA3AchcX
>>882
うん、かわいい!!!
目がちょっとうるうるして女の子みたいw
886エージェント・774:2009/02/08(日) 02:01:30 ID:v21MO8WW
>>884
物はやめといたほうが。
建国記念のお祝いカードでいいんじゃない?

>>882
かわいい!アイコン好きの自分にはたまらん
887エージェント・774:2009/02/08(日) 03:08:56 ID:dAOJtdqA
みなさま、アップロードする際にはこちらのうpろだをお使いくださいませ
http://www3.uploader.jp/home/60008/

ほぼ永久に流れませんww

>>882のアイコンいただきますた!かわいい!
888エージェント・774:2009/02/08(日) 04:19:55 ID:pPZ28cSa
マスコミの偏向やろう
889エージェント・774:2009/02/08(日) 09:15:21 ID:bZeAF3Fw
>>882
こいつ……動くぞ……!!w
絶妙な触覚(笑)の動き具合といい、ツボにはまった(*´∀`*)
速攻保存させていただいた次第でありまして。
890エージェント・774:2009/02/08(日) 10:56:04 ID:4Bq+RR2y
麻生総理を応援する為に送るカードだけど、

悪気がなくても、対立する相手をこき下ろすようなことを書くのは、

国会での漢字テスト並みに品がないよ。
891エージェント・774:2009/02/08(日) 11:29:17 ID:EzuAUN2m
これからカード投函してきます〜。

デザインは総理と奥様の似顔絵(あまり似なかったけど・・・)
とブルーリボンです。
総理には、本当に身体に気をつけてがんばってほしいです。
892エージェント・774:2009/02/08(日) 12:08:29 ID:1L9nwk5j
今日の毎日新聞の4コマ漫画イカシテますねー
オバマみたいにCD付きで出たら多分買っちゃいますよ。
893エージェント・774:2009/02/08(日) 12:16:50 ID:TzTSBuJv
>>891
ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
894エージェント・774:2009/02/08(日) 12:42:27 ID:/rV39K37
フジテレビ「新報道2001」 最新世論調査  2/8(日)放送 2/5(木)調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
● 麻生内閣
 不支持 75・0 %
  支持 19・8 %
● 次の衆院選でどの党の候補者に投票したいか
 民主 32・0 %
 自民 14・0 %
● 解散時期
 直ちに  40・0 %
 予算成立後  32・8 %
 任期満了(9月) 12・4 %
● ポスト麻生にふさわしい総理は
 小沢一郎  14・8 %
 小泉純一郎 10・4 %
 渡辺喜美   6・2 %
 舛添要一   4・8 %
 小池百合子  4・6 %
 石原伸晃  4・6 %
 菅直人    4・4 %
 石破茂    3・2 %
 鳩山由紀夫  2・2 %
 中川秀直   2・0 %
 谷垣禎一   1・2 %
 高村正彦   0・8 %
 その他野党議員 10・2 %
 その他与党議員  5・6 %
895エージェント・774:2009/02/08(日) 14:15:59 ID:ZDWar9ZB
>>892
DVD付でなくちゃヤダw タロサ演説集
896エージェント・774:2009/02/08(日) 14:37:30 ID:cQ8da1x7
>>895
それ前から思ってました。
麻生太郎演説集
そして極秘特典映像付き!
タロちゃんシールなんかもついてたりして。
発売して下さい。
897エージェント・774:2009/02/08(日) 15:18:18 ID:WvErrPOe
ほ… 欲しい。

第二弾は細田さんでお願いします。
898エージェント・774:2009/02/08(日) 15:47:23 ID:PgenhFls
・・・あの・・・中川(酒)もお願いします。

第三弾でもいいですから・・・。
899エージェント・774:2009/02/08(日) 16:12:37 ID:eiioFZn5
ゲルとあまりんも・・・。
ニコ動担当してる広報さんならひょっとしたらひょっとすると・・・。
900エージェント・774:2009/02/08(日) 16:28:06 ID:LyVyu4R3
537 名前:文責・名無しさん [] 投稿日:2009/02/08(日) 08:20:51 ID:c0tqyRDG0
麻生さんがやりましたよ
韓国大統領と強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約したとのこと
AP通信の1/10の日韓首脳会談で韓国の李明博大統領が「今後、強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約した」という情報をヘラルドトリビューンが報道しました。

South Koreans seek new relationship with Japan
http://www.iht.com/articles/ap/2009/01/10/asia/AS-SKorea-Japan-Relations.php

Seoul and Japan come together on economic crisis
http://www.iht.com/articles/2009/01/12/asia/seoul.php

これに怒った韓国の民主党が元慰安婦の「対日損害賠償請求権」を他人へ譲渡可能法案を国会に提出した。

http://specificasia.seesaa.net/article/113337415.html
元ソースはこちら
http://www.newsway21.com/news/articleView.html?idxno=53029
原文「キム・ヒョンジョン記者 ニュースウェイ」

これほど大きな動きを一切放送しない日本のマスコミを
信じろって言うのが無理な話
901エージェント・774:2009/02/08(日) 16:28:43 ID:LyVyu4R3
547 名前:文責・名無しさん [sage] 投稿日:2009/02/08(日) 16:01:40 ID:HTaclo9N0

【日韓】李大統領による日韓首脳会談での「慰安婦謝罪要求放棄 誓約」を民主党が批判[01/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233178809/

1 :戸締りφ ★:2009/01/29(木) 06:40:09 ID:??? ?2BP(206)
民主党 李明博大統領が「慰安婦謝罪要求放棄を誓約 」の報道に何の権限で?"

 民主党は去る1月10日の韓日首脳会談で、「李明博大統領が今後、強制徴用と慰安婦問題に
対して謝罪要求放棄を誓約した」というAPニュースを引用報道したヘラルドトリビューン紙の報道
内容には理解出来ない親日(行為)とし、猛烈に非難した。

 それだけでなく民主党は、「アリラン3号の衛星発射事業者に三菱重工業が選ばれたことと、第2
ロッテワールドの許可も日本と関連深い企業が推進する」という点も共に批判して、これに対し
経緯を解明して国民に謝罪しろと声を高めた。
民主党イ・ジェヒョン副報道担当者は28日、論評を通じて、「ヘラルドトリビューン紙が引用した
 APニュースは去る1月10日の韓日首脳会談で李明博大統領が強制徴用と慰安婦問題に対して
今後の謝罪要求放棄を誓約した、と報道した」とした上で、「しかもこの日アリラン3号の衛星発射
事業者として三菱重工業が選ばれたが、読売新聞は日本政府関係者の言葉を引用し'当初ロシア
ロケットで発射予定だったが、大統領が変更した'と報道した」と伝えた。これに対しイ副報道担当者は、
「三菱は植民時代に朝鮮少女300人余りを強制徴用して補償を拒否した悪徳日本企業であり、
ロシアとは違い、発射体技術移転をしない」とした上で、「ミサイル主権および宇宙航空技術独立
と関連深い衛星発射体事業で技術移転がないならば、この分野は当然日本に従属するのに
大統領は従属を選択した」と非難した。
902エージェント・774:2009/02/08(日) 16:29:32 ID:LyVyu4R3
548 名前:文責・名無しさん [sage] 投稿日:2009/02/08(日) 16:02:11 ID:HTaclo9N0
>>547の続き

 続いてイ副報道担当者は、「強制徴用と慰安婦問題に対する謝罪について苦痛受けた当事者で
ない大統領が放棄する権限はない」と指摘して、「謝罪放棄を'約束'ではない'誓約(pledged)'とした
ことはどういうことなのか」と問い詰めた。

 またイ副報道担当者は、「民族の自尊を傷つけられながら強制徴用と慰安婦謝罪要求をしないと
誓約して、ミサイル自主権と宇宙航空技術の独立をあきらめ、衛星発射体事業権を強制徴用
日本企業に与えて何を得たのか」と責め立てた。

 特にイ副報道担当者は、「軍事安保を害しながら許そうとする第2ロッテワールドも日本と関連深い
企業が推進する」としながら、「第2ロッテワールドによるka-1部隊の内陸移転を口実として中古アパッチ
ヘリコプターを購入して国産攻撃ヘリコプターの開発事業を座礁させようとするのも米国追随では
ないか」と猛非難した。

 これに対してこの副報道担当者は "国民より友達を、国より敵国を愛しているのなら、もう大韓民国
大統領ではない"と一撃を加えた後 "李明博大統領は衛星発射体事業者選定と強制徴用及び
慰安婦謝罪し、放棄経緯を解き明かして国民に謝罪せよ"と強力に促した。

(韓国語)
http://www.newsway21.com/news/articleView.html?idxno=53029
関連スレ
【慰安婦問題】 韓国議員「慰安婦の対日賠償請求権を死後、家族や民間団体に譲渡する制度」発議★5[01/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232536812/l50
903エージェント・774:2009/02/08(日) 17:15:56 ID:ZDWar9ZB
あの〜、スレの空気を読んで、記事のコピペは他でやってもらえませんかね。
ここしか見てないって人はごく少数だろうから。
904エージェント・774:2009/02/08(日) 17:48:47 ID:Xs9UBf1m
リコール
と書くぜ
905エージェント・774:2009/02/08(日) 17:52:10 ID:+4Wj1VL9
演説集もめちゃくちゃ欲しいけど、写真集も欲しい…
ANAで一冊、麻生内閣でも一冊…
初回生産版にはオフショットDVDとか付けてほーしーいー

さーて今からカード書きます!
906エージェント・774:2009/02/08(日) 17:59:28 ID:P6w0YcDZ
松純&よさのん撮影による麻生内閣写真集が欲しいです…
907エージェント・774:2009/02/08(日) 18:17:24 ID:UtyRFhN/
>>906
愛溢れる写真集になりそうですね!

それはさておき、普通のハガキにプリントしたりシール貼ったりして
今から愛を込めて作ってきます!
908エージェント・774:2009/02/08(日) 20:12:46 ID:PgenhFls
おとぽっぽの料理本があったらいいのに。

私も明日はカード買いに走りますよ〜。
909エージェント・774:2009/02/08(日) 20:13:03 ID:rRQP1l5B
>>870 www
たしかに、直接チョコ渡しても良いなら武道館押さえとけよ!徹夜組でるからな!って感じだわ
910エージェント・774:2009/02/08(日) 20:22:57 ID:qe1NC28U
ANAの12枚綴り豪華版カレンダー欲しいなぁって毎年思う。
広報の人考えてくれないかぁw
911エージェント・774:2009/02/08(日) 20:26:10 ID:IGpeJnXF
とりあえず今は自民党のカレンダー買っておけw
私の部屋の今年のカレンダーはダウンロード版麻生カレンダーだよw
912エージェント・774:2009/02/08(日) 20:30:19 ID:rRQP1l5B
今日試験が終わってようやく麻生さんにカード書けます。

http://www3.uploader.jp/user/60008/images/60008_uljp00001.jpg
2月の笑顔もいい!
913エージェント・774:2009/02/08(日) 20:35:51 ID:s7FYzKDe
>>912
いいよね〜
自分が落ち込んでても、この笑顔で口角上げなきゃと意識出来るw

まだカード書いてない。切手も買って来なきゃ。
914エージェント・774:2009/02/08(日) 21:53:46 ID:TzTSBuJv
みんなガンガッテるおねぇ( ^ω^)

>>912
試験お疲れ様です<(_ _)>
915エージェント・774:2009/02/08(日) 22:32:27 ID:rRQP1l5B
>>914 ありがと。試験といっても検定試験でした〜

やっと書ける!と思ったがなんかカード前にすると緊張するもんだね
みなさんのように上手に書けるかな
916エージェント・774:2009/02/08(日) 22:47:12 ID:bZeAF3Fw
>>915
上手でも下手でも気持ちが総理に届けばヨシと思われ。皆味があるしねw
カード作成がんがってね!

自分も明日投函して参ります。
手作りチョコにデコペンで文字書いて、写真撮って葉書サイズに印刷。
透明封筒に入れてポストインしてくる!
何だこれ!恥ずかしい!甘酸っぱくて恥ずかしいこの気持ちなんだこれww

麻生総理大好きだから後悔はしていない。
917エージェント・774:2009/02/08(日) 23:16:36 ID:dGey/fWn
>916
それは・・・恋というものなのだよw
918エージェント・774:2009/02/08(日) 23:35:44 ID:lt7xpU/z
      ┌─┐
      │●│
      └─┤
      _   ∩ <あそう!
    ( ゚∀゚)彡
 ┌─┬⊂彡
 |●|  
 └─┘
      ┌─┐
      │●│
      └─┤
      、  .∩ <麻生!
    ( ゚∀゚)彡
 ┌─┬⊂彡
 |●|  
 └─┘
919エージェント・774:2009/02/09(月) 05:06:31 ID:dLRfokSa
麻生さんの働きっぷりに脱帽
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5784875
920エージェント・774:2009/02/09(月) 09:49:49 ID:SFzSzE+v
麻生さんへのカード完成〜
材料集めしたり文章考えたり結構時間が掛かった。
そのせいか、手放すのが寂しいぐらい愛着わいて来てたよw
糊をしっかり乾燥させてから出してこようっと。
921エージェント・774:2009/02/09(月) 11:21:55 ID:ChFHnCuG
もう9日か‥
おとぽっぽの分しか書けてないよ。
ゲルのが色塗り途中だよ。
あと麻生さん細田さんと昭ちゃんに書きたかったけど、
自分と子供が風邪ひいたorz頭イテー

あと何枚書けるだろうか、
細田さんの似顔絵練習したのになあ。
922エージェント・774:2009/02/09(月) 11:30:14 ID:Zea7uQRz
部屋掃除して空気入れ替えて、さあ書くぞ!と思ったら、緊張と寒さで手が震えて書けないw

>921
とりあえず早く直すことに専念だ、バレンタイン過ぎても送るチャンスはたくさんあるからね。
923エージェント・774:2009/02/09(月) 13:37:49 ID:iVi7Sy3k
はがきでバレンタインカードっぽい物をつくった
ハートのシールいっぱい貼ってやったぜ!!
924エージェント・774:2009/02/09(月) 14:18:44 ID:jLlBqOay
キタヨ((´・| キタヨ((´・ω| キチャッタ((`・ω・´|

ハガキとシールを昨日買いました。
既製品ですまない。でもハートだらけにしてみせる! 切手もハートだお!!

麻生さんと安倍ちゃんと中川(酒)さんとゲルさんにだします。
925エージェント・774:2009/02/09(月) 14:47:10 ID:07t1bZr2
次スレテンプレ準備
【元気玉】麻生総理にバレンタインカードを送るオフ2

このスレは、日本国内閣総理大臣 麻生太郎氏に
ヴァレンタインカード(発音注意)を送ることを目的とするスレッドです。

2月14日のバレンタインデーは、恋人同士だけではなく、
 友人・家族など大切な人へ愛を込めてカードなどをやり取りする日です。
    ※ 男性から男性にカードを送っても何の問題もありません! ※

麻生総理をはじめ、日本国のために頑張っている議員さん達に愛と元気玉を込めてカードを送ってみませんか?

   ∧_∧ □
    (・ω・)丿 ッパ♥
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

★★ 自分の 『 住 所 氏 名 』 は、必 ず 書 き ま し ょ う !★★

  ※ どうしても書けない人は、『 都道府県 フルネーム 』を書くようにしましょう。
 
   ★ ネットの住人が名前を明かすことに意義があります。★

▲ お忙しい立場の方達ですので、返事を期待してカードを出すのはやめましょう。▲
   ▲ FAXは業務の邪魔になるので禁止。▲

前スレ
【元気玉】麻生総理にバレンタインカードを送るオフ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1232016590/l50

2008年12月に立ったスレ
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1228730618/l50
を発端に、8スレまで行った後、
【明けおめ】麻生総理に年賀状を送るオフ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229349418/l50 に引き継がれました。

【国家の誇り】・・・1月12日フジ スーパーニュース出演時に「今一番欲しいものは?」の問いに答えて色紙に書いた言葉。
  ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1231750360083.jpg

★麻生総理にグリーティングカードを送ろう@wiki ttp://www15.atwiki.jp/xmascard/

★送り先など★
・首相官邸や党本部では無く『議員会館』に送る事
 官邸宛の郵便物は“いろんな部署”を回してから総理大臣室に届けられる為
 議員会館は議員本人と秘書さんに、後援会は後援会の人たちに喜んでいただける。

  〒100-8981
  東京都千代田区永田町2-2-1  衆議院第一議員会館210号室
  衆議院議員  内閣総理大臣  麻生 太郎 様   
  ─────────────────────────
    ttp://www.aso-taro.jp/
  
  〒820-0040  福岡県飯塚市吉原町10-7
     麻生太郎 筑豊事務所 御中

926エージェント・774:2009/02/09(月) 14:48:01 ID:07t1bZr2

・封書と葉書どちらでもOKだが、葉書サイズのが安全確認がし易いため葉書推奨
・封書の場合金属探知機にかけるらしいから金属(箔押しやオルゴールなど)はいれない事
 議員会館宛なら個人情報漏れの可能性を防ぎながら首相に直接メッセージを送れます。
 因みに金属探知機は東京中央郵便局と衆議院警務部で二重にかけられます。

 ※封書の時は開封の手間を省いて貰うために、封の部分を封筒の内側に入れ込むと良いらしい。

★麻生総理以外にも送りたいんだけど・・・ ★

部屋番号や後援会の住所は送りたい議員さんのHPで調べよう
衆議院第一議員会館 100-8981 千代田区永田町2−2−1
衆議院第二議員会館 100-8982 千代田区永田町2−1−2
参議院議員会館 100-8962 千代田区永田町2−1−1

HP持ってない議員に送るには『政治家データベース』で検索
  ttp://db.kosonippon.org/index.php
政治家検索で空欄にして検索すると全検索できるんで、Ctrl+Fで名前入れて検索すればいい
政治家は最後に「先生」でもおk (例:〜〜議員会館 ××室、○○先生)

Q:もっと出したいので麻生首相に近しい議員を教えて!
A:真・保守政策研究会の皆様の多くは麻生支持と言われています。

★手作りポストカードで出す方への注意★
1.郵便番号欄は、できたら縦置きのてっぺんから数ミリ離した辺りに判りやすく書きましょう。
  官製はがきなんかと同じくらいの位置だと機械が読み取りやすくなります。
  →機械がはじいたものを職員さんや、アルバイトの子が手分けすることになるので、
    その手間をカットしたほうが早く届きますw

2.必ず、「POST CARD」、あるいは「郵便はがき」のどちらかの文言を書きましょう。
  →これがないと、ハガキとして扱えないそうです(定型郵便扱いになってしまいます)。
   場所は、郵便番号欄の上辺りか、横置きなら真ん中にひいた線の上辺りが見やすいです。

★縦書きポストカードの書き方★
1.絵はがきを縦において、真ん中に線を引きます。 日 ←こんな感じ。

2.絵はがきを横に使うときは、右上に切手を貼り、右側に宛名を書きます。左側が本文。
  絵はがきを縦に使うときは、左上に切手を貼り、上半分に宛名を、下半分に本文を書きます。
  (わかりにくければ、年賀状の切手の位置を思い出してください)。
これで切手の位置が常に変わらず、機械処理ができます。

3.自分の名前・住所は、横置きなら左本文の最後に、縦置きなら下半分の最後に書きましょう。

★料金・お届け日数逆算★ 
 日本郵便 ttp://www.post.japanpost.jp/index.html
 料金表  ttp://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/one_two.html
 届け日数 ttp://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
 配達指定 ttp://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/shitei/index.html
927エージェント・774:2009/02/09(月) 15:19:44 ID:j+0Ahu26
>>926
> 3.自分の名前・住所は、横置きなら左本文の最後に、縦置きなら下半分の最後に書きましょう。
これは横と縦が逆じゃまいか?
あと、総理地元事務所の住所は入れないん?地元が元気ないってレスがあったような。。
928エージェント・774:2009/02/09(月) 15:33:28 ID:07t1bZr2
>>927
> 3.自分の名前・住所は、横置きなら左本文の最後に、縦置きなら下半分の最後に書きましょう。
これは横と縦が逆じゃまいか?
↑ クリカスレにあったものを写したんだけど・・・ 詳しい方、教えてください!

>総理地元事務所の住所は入れないん?地元が元気ないってレスがあったような。。
>>925
929926:2009/02/09(月) 16:51:21 ID:H52WHw8W
>>926 を一部直しました。
★縦書きポストカードの書き方★
     ↓

★宛名の書き方★
1.絵はがきを縦において、真ん中に線を引きます。 日 ←こんな感じ。

2.絵はがきを横に使うときは(横書き)、右上に切手を貼り、右側に宛名を書きます。左側が本文と差出人住所。
  絵はがきを縦に使うときは(横書き)、左上に切手を貼り、上半分に宛名を、下半分に本文と差出人住所。
                  (縦書き)、左上に切手を貼り、上半分右側に宛名、左側に差出人住所。下半分に本文。
   (わかりにくければ、年賀状の切手の位置を思い出してください)
 これで切手の位置が常に変わらず、機械処理ができます。

 ※宛名書き参考サイト
 「美しく見える表書き」ttp://www.kenbisha.co.jp/kakikata.htm
 「ビジネスマナー 葉書の表書き」ttp://www.jp-guide.net/businessmanner/letter/omote_hagaki.html

930エージェント・774:2009/02/09(月) 17:23:35 ID:IQ2RXnC9
近所で葉書のバレンタインカードが売ってないド田舎なので、Wordでカードを作ったのはいいけど、肝心のメッセージが全然書けないorz
書きたい事は山程あるのにぃっ
こういう時文才皆無はキツいよね…

最悪でも「頑張ってください。応援してます」だけでも書いて明日出す予定。
931エージェント・774:2009/02/09(月) 17:37:07 ID:zumMRCOG
テンプレ準備乙!
932エージェント・774:2009/02/09(月) 18:03:33 ID:sWhRZHLv
久々ニュース見たらどこも漢検ネタといつもの麻生たたきか・・・
麻生にバレンタインカードでも書く
933エージェント・774:2009/02/09(月) 18:04:18 ID:+MQ+cZl9
713 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/09(月) 17:44:29 ID:lfqQHNKY0
麻生ファンの頭の悪さがよく解るスレですわねw



http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1233753637/l50x
【゜凵K】麻生太郎の支持率が上がるスレ+9%

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
麻生太郎ファンクラブ30 [既婚女性]
【元気玉】麻生総理にバレンタインカードを送るオフ [大規模OFF]
日本前向新聞配達員活動報告スレ [大規模OFF]           
BL@PS2『学園ヘヴン-BOY'S LOVE SCRAMALE-』Part21 [女向ゲー一般]
麻生太郎って結構まともな首相なんじゃね?二期目 [ネトゲ実況]
934エージェント・774:2009/02/09(月) 18:25:49 ID:MEd2bAAE
クリカの時と同じく、皆の優しくてあったかい気持ちがこっちにまで伝わってきてイイね
(*´∀`*)アッタカーイ
和ませて貰ってます。

カード今日出してきたよー!
総理モテモテ具合をマスゴミに見せ付けてやりたい。
935エージェント・774:2009/02/09(月) 18:31:48 ID:HN9zvPyY
こんだけ敵多いのってまさに喧嘩上等内閣だね
936エージェント・774:2009/02/09(月) 19:12:55 ID:SFzSzE+v
麻生さんへのカード、無事に投函完了っ!
時間かけたから、まるで娘を嫁に出すような感じたった。(知らんけどw)
郵便屋さん!後は頼んだぞ!
937エージェント・774:2009/02/09(月) 19:17:56 ID:b9BPHjFL
さっき着払いで出してきたわ
938エージェント・774:2009/02/09(月) 19:22:17 ID:rpfq1cuf
みんな、専用ブラウザ使ってる?
できれば鯖に負担をかけないように使おうね!

http://ja.wikipedia.org/wiki/2ちゃんねるブラウザ

―2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)―
http://browser2ch.web.fc2.com/

2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
http://janestyle.s11.xrea.com/
939エージェント・774:2009/02/09(月) 19:48:26 ID:j+0Ahu26
>>928
> >総理地元事務所の住所は入れないん?地元が元気ないってレスがあったような。。
> >>925
ごめんちゃ。


キティちゃんハガキゲットしました。可愛い〜〜♪
教えてくれた人、有り難う御座いました^^
940エージェント・774:2009/02/09(月) 20:28:48 ID:NaLVeqXN
共同通信 最新世論調査 2/7(土)〜8(日)調査 09/02/09 18:13
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020901000381.html
● 麻生内閣
 不支持 70・9 % (前月比↑0・7pt)
  支持 18・1 % (前月比↓1・1pt)
● 望ましい政権の枠組み
 民主中心 55・3 % (前月比↑3・9pt)
 自民中心 25・9 % (前月比↓4・6pt)
● 景気回復へ向けた麻生首相の経済対策
 期待しない 77・0 %
  (公明支持層 51・7 %  自民支持層 47・7 %)
 期待する  19・4 %
● 2011年度までに必要な法整備をし、経済状況をみて消費税率を引き上げるとした首相方針
 評価しない 68・5 %
 評価する  26・5 %
● 首相が郵政民営化をめぐり表明した4分社の経営形態見直しについて
 評価しない 52・1 %
 評価する  34・7 % 
941エージェント・774:2009/02/09(月) 20:42:42 ID:UhO1vjyF
総理のカードは書けた。
あとは中川酒大臣に書きます・・ヒヒヒww
942エージェント・774:2009/02/09(月) 20:58:46 ID:N0t+EIn2
図画工作してるうちに、段々ハート描くのにためらいがなくなってきたw
最初は照れてたピンクのハートもどんとこいだw
943エージェント・774:2009/02/09(月) 20:59:34 ID:GXESMHRe
ラメペインターでキラキラにしました。
乾いたらメッセージも入れます。
これと同じだけど、筑豊事務所宛のもこれから作ります。
ttp://imepita.jp/20090209/748910
944エージェント・774:2009/02/09(月) 21:08:48 ID:pHZnNwir
今日投函してきたわ!
いろいろ文章考えたけど結局「時候の挨拶」みたいになってしまった・・
クリカ出したときに度胸がついたと思ったけどカード書くときに
なぜか赤面&ドキドキして手が震えたわ〜
先週ワタシが買った文具売り場のバレンタインカードが今日売り切れていた!
同タイプが10枚は残っていたのに。バレカは物色している人は殆ど見かけなかった。
もしや近くに同士がいるのか?
945エージェント・774:2009/02/09(月) 21:13:20 ID:iVi7Sy3k
>>943
かわいい
946エージェント・774:2009/02/09(月) 21:53:27 ID:lxoBgyMX
まだ途中だけど

http://imepita.jp/20090209/784020

ハートのシールはいっぱいあるのに、チョコのシールが見あたらなかったから、変わりにチョコワッフルにしてみたw

シール張りすぎて、重さ越えないようにしないとね。
947エージェント・774:2009/02/09(月) 22:23:07 ID:R57++8WI
うーん、困った
学生の頃書いたラブレターみたくなってしまった。
本当に貴方にゾッコンなの・・・
948エージェント・774:2009/02/09(月) 22:24:25 ID:OOYcrt/7
辞任しろ
って書く
949エージェント・774:2009/02/09(月) 22:38:27 ID:MEd2bAAE
皆乙!!
こっちがニヤニヤしてしまう…自分が貰う訳じゃないのにww

麻生さんが少しでも和んだり喜んでくれたらいいなぁ。皆のカード見て。
950エージェント・774:2009/02/09(月) 22:42:32 ID:SFzSzE+v
地元の事務所にも沢山カードが届いているといいね。
自分は先週出したよ。
951エージェント・774:2009/02/09(月) 22:56:36 ID:0o0hlMdf
>>946
文字も手書き?字きれいだね〜
できれば完成品もうpよろ!
952エージェント・774:2009/02/09(月) 22:59:44 ID:yKkTNuqB
頑張ってるあまりんに…
http://imepita.jp/20090209/823580

人形みたいなのは自民党のマークの人形なのだ♪
肌色のペンがないから顔が白いけど…

明日は1日がかりで麻生さんへ描くぞー!!
953エージェント・774:2009/02/09(月) 23:03:32 ID:HiGD64eT
アイヤー
カメラが壊れたのでupできないある shock!
954エージェント・774:2009/02/09(月) 23:31:30 ID:iShyV/sq
18日に日帰りでサハリンでロシアと首脳会談だって・・
今日もうカード出しちゃったけど、気をつけていってらっさい
955エージェント・774:2009/02/09(月) 23:38:37 ID:JgI/+BHd
>>943といい
>>946といい
そして>>952といい、みんなセンスあるよねぇ(*´∀`)
956エージェント・774:2009/02/09(月) 23:40:06 ID:SFzSzE+v
その前にヒラリーさんが来るんだっけ。
もう、こんがらがるねw
957782:2009/02/10(火) 00:38:27 ID:hrCHpJDm
いやあ、かなり遅くなってすまん
うpした
ttp://www3.uploader.jp/dl/60008/60008_uljp00002.rar.html
pass:boss

いろいろ使いまわせるようなデータにしてみた
わざとスペース空けてたりしてるから、
メッセージ入れるもよし、日付を入れてカレンダーにするもよし
Sampleのように麻生さんに何かしゃべらせてみるのもよし


まあ、こんなんでよければ使ってやってください><
958エージェント・774:2009/02/10(火) 01:00:06 ID:tqErgXN0
ニュースZERO→衆議院TVと見てきてこっちが鬱になってきたので来ました
そこまでしてぶれまくり演出がしたいのかと、あんまりだあんまりだorz


応援メッセージ送りたいけど緊張するというか、何を書いていいやら;
959エージェント・774:2009/02/10(火) 01:00:36 ID:O1WW6qZY
>>957
ありがとう!いただきました。
960エージェント・774:2009/02/10(火) 01:19:02 ID:03JDIs9t
>>957
おお!ご苦労様でした。いただきましたぞ!
961エージェント・774:2009/02/10(火) 02:04:47 ID:rxZLQn5+
質問です。

中川(酒)大臣にもバレンタインカードを送るのですが、
宛名は「衆議院議員 財務大臣 中川昭一様」でいいのでしょうか?
衆議院議員以降の役職名がこれでいいのか不安です。

教えて頂けると幸いです。
962エージェント・774:2009/02/10(火) 02:22:22 ID:lCQH/mtT
>>961
中川大臣宛はそれでも大丈夫と思います。
財務大臣意外に勤めてますので、『衆議院議員 中川昭一様』
でも、アリのではないかと…

自分はクリカ時にはそちらで投函させていただきました<(_ _)>
自分も、もしかしたら麻生総理意外に、もぅ1通出すかもしれません。
頑張りましょうね♥o(´∀`)o
963961:2009/02/10(火) 02:36:26 ID:rxZLQn5+
>>962さん

どうもありがとうございます。
衆議院議員(以下名前)のみで出すことにします。助かりました。

私はクリスマスの時には総理と、安倍元総理にお出ししました。
今回はそのお二人にあわせて中川大臣にもお出ししようかと。
これからお出しする議員さんが増えていったらいいなあと思っています。
クリスマスの時は素材をコピーして、だったので今回は時間もあるしということで
手書きで頑張っていますw
完成したらこちらに載せようかなあとも思っています。
964エージェント・774:2009/02/10(火) 03:01:45 ID:TpoUeiz6
>>957
有り難う御座います!!いただきました(`・ω・´*)
965エージェント・774:2009/02/10(火) 09:09:49 ID:SbjTg6fs
明日カード買ってあさって投函で間に合うかな?
966エージェント・774:2009/02/10(火) 09:56:24 ID:plpT1Gdk
昨日投函してきた!!ふおおぉぉめっちゃ緊張したあぁぁ!
こういった事初めてだったからすんげードキドキしたぜ
麻生さんしか出せなかったけど次は他の方にも出したいな
このスレに出会えてよかった!!
967エージェント・774:2009/02/10(火) 10:19:31 ID:dNiKSNNV
この男(麻生太郎)には記憶回路が無いのか? 09 2/9
http://www.youtube.com/watch?v=y1A0vTutp-o
968エージェント・774:2009/02/10(火) 11:01:22 ID:kNOxBsoY
今から出して来る
969エージェント・774:2009/02/10(火) 11:05:15 ID:LhfDqx3E
>>966
お疲れー!ポストに入れる瞬間なんかドキドキするよね!
明日ぐらいが投函のピークかな?
これからの人も頑張ってね!!
970エージェント・774:2009/02/10(火) 11:06:50 ID:+UQ6TYnH
>>965
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
これでお届け日数調べてみては?
遠方でなければ多分あさってで届くと思うよ
971エージェント・774:2009/02/10(火) 11:11:49 ID:leWUiPCe
>>957
おつ&ありがとう!
もらった!
972エージェント・774:2009/02/10(火) 13:08:10 ID:3qZbt17Q
>>957
すっごい!プロ仕事!有り難う御座いました^^
973エージェント・774:2009/02/10(火) 13:16:40 ID:Edyu4xnK
前の方で宛名について質問した者です。
だった今メッセージを書き終えたので載せてみます。
うまく撮れたかな…。

http://imepita.jp/20090210/474980

久々に気合い入れて絵を描いたので、2日がかりになってしまいましたw
974エージェント・774:2009/02/10(火) 13:42:21 ID:bIoz0/WX
  ホスト規制でスレ立て出来ません!どなたかよろしく!!!

【元気玉】麻生総理にバレンタインカードを送るオフ・2

このスレは、日本国内閣総理大臣 麻生太郎氏に
ヴァレンタインカード(発音注意)を送ることを目的とするスレッドです。

2月14日のバレンタインデーは、恋人同士だけではなく、
 友人・家族など大切な人へ愛を込めてカードなどをやり取りする日です。
    ※ 男性から男性にカードを送っても何の問題もありません! ※

麻生総理をはじめ、日本国のために頑張っている議員さん達に愛と元気玉を込めてカードを送ってみませんか?

   ∧_∧ □
    (・ω・)丿 ッパ♥
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

★★ 自分の 『 住 所 氏 名 』 は、必 ず 書 き ま し ょ う !★★

  ※ どうしても書けない人は、『 都道府県 フルネーム 』を書くようにしましょう。
 
   ★ ネットの住人が名前を明かすことに意義があります。★

▲ お忙しい立場の方達ですので、返事を期待してカードを出すのはやめましょう。▲

前スレ【元気玉】麻生総理にバレンタインカードを送るオフ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1232016590/l50

2008年12月に立ったスレ
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1228730618/l50
を発端に、8スレまで行った後、
【明けおめ】麻生総理に年賀状を送るオフ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229349418/l50 に引き継がれました。

【国家の誇り】・・・1月12日フジ スーパーニュース出演時に「今一番欲しいものは?」の問いに答えて色紙に書いた言葉。
  ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1231750360083.jpg
★麻生総理にグリーティングカードを送ろう@wiki ttp://www15.atwiki.jp/xmascard/

★送り先など★
・首相官邸や党本部では無く『議員会館』に送る事
 官邸宛の郵便物は“いろんな部署”を回してから総理大臣室に届けられる為
 議員会館は議員本人と秘書さんに、後援会は後援会の人たちに喜んでいただける。

  〒100-8981
  東京都千代田区永田町2-2-1  衆議院第一議員会館210号室
  衆議院議員  内閣総理大臣  麻生 太郎 様   
  ─────────────────────────
    ttp://www.aso-taro.jp/
  
  〒820-0040  福岡県飯塚市吉原町10-7
     麻生太郎 筑豊事務所 御中
  
975エージェント・774:2009/02/10(火) 13:43:17 ID:bIoz0/WX
 ▲ FAXは業務の邪魔になるので禁止。▲
・封書と葉書どちらでもOKだが、葉書サイズのが安全確認がし易いため葉書推奨
・封書の場合金属探知機にかけるらしいから金属(箔押しやオルゴールなど)はいれない事
 議員会館宛なら個人情報漏れの可能性を防ぎながら首相に直接メッセージを送れます。
 因みに金属探知機は東京中央郵便局と衆議院警務部で二重にかけられます。

 ※封書の時は開封の手間を省いて貰うために、封の部分を封筒の内側に入れ込むと良いらしい。

★麻生総理以外にも送りたいんだけど・・・ ★

部屋番号や後援会の住所は送りたい議員さんのHPで調べよう
衆議院第一議員会館 100-8981 千代田区永田町2−2−1
衆議院第二議員会館 100-8982 千代田区永田町2−1−2
参議院議員会館 100-8962 千代田区永田町2−1−1

HP持ってない議員に送るには『政治家データベース』で検索
  ttp://db.kosonippon.org/index.php
政治家検索で空欄にして検索すると全検索できるんで、Ctrl+Fで名前入れて検索すればいい
政治家は最後に「先生」でもおk (例:〜〜議員会館 ××室、○○先生)

Q:もっと出したいので麻生首相に近しい議員を教えて!
A:真・保守政策研究会の皆様の多くは麻生支持と言われています。

★手作りポストカードで出す方への注意★
1.郵便番号欄は、できたら縦置きのてっぺんから数ミリ離した辺りに判りやすく書きましょう。
  官製はがきなんかと同じくらいの位置だと機械が読み取りやすくなります。
  →機械がはじいたものを職員さんや、アルバイトの子が手分けすることになるので、
    その手間をカットしたほうが早く届きますw

2.必ず、「POST CARD」、あるいは「郵便はがき」のどちらかの文言を書きましょう。
  →これがないと、ハガキとして扱えないそうです(定型郵便扱いになってしまいます)。
   場所は、郵便番号欄の上辺りか、横置きなら真ん中にひいた線の上辺りが見やすいです。

★宛名の書き方★
1.絵はがきを縦において、真ん中に線を引きます。 日 ←こんな感じ。

2.絵はがきを横に使うときは(横書き)、右上に切手を貼り、右側に宛名を書きます。左側が本文と差出人住所。
  絵はがきを縦に使うときは(横書き)、左上に切手を貼り、上半分に宛名を、下半分に本文と差出人住所。
              (縦書き)、左上に切手を貼り、上半分右側に宛名、左側に差出人住所。下半分に本文。
   (わかりにくければ、年賀状の切手の位置を思い出してください)
 これで切手の位置が常に変わらず、機械処理ができます。

 ※宛名書き参考サイト
 「美しく見える表書き」ttp://www.kenbisha.co.jp/kakikata.htm
 「ビジネスマナー 葉書の表書き」ttp://www.jp-guide.net/businessmanner/letter/omote_hagaki.html

★料金・お届け日数逆算★ 
 日本郵便 ttp://www.post.japanpost.jp/index.html
 料金表  ttp://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/one_two.html
 届け日数 ttp://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
 配達指定 ttp://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/shitei/index.html
976エージェント・774:2009/02/10(火) 13:50:02 ID:YRMV65XT
>>973
もちさん!かわいいのう。

自分も2時過ぎに出しに行く。
昨日めちゃ寒で「寒い日が続きますので」云々書いたら、今日から暖かいってorz@東京

>974
ダメもとでやってみる。
977エージェント・774:2009/02/10(火) 13:53:09 ID:YRMV65XT
●やめちゃったからダメだとおもったら立てられました

【元気玉】麻生総理にバレンタインカードを送るオフ・2
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1234241492/
978エージェント・774:2009/02/10(火) 13:54:41 ID:nC2eMaQB
ひこにゃん、かわゆす(*´Д`)
979エージェント・774:2009/02/10(火) 13:55:05 ID:bIoz0/WX
>>977 ありがとう! 助かりました!
980エージェント・774:2009/02/10(火) 13:57:57 ID:leWUiPCe
>>973
ひこにゃんかわいいw

>>977
おつ!
981エージェント・774:2009/02/10(火) 14:03:31 ID:clvll811
>>973
ひこにゃん可愛い〜。上手だね、みんな。
982エージェント・774:2009/02/10(火) 15:07:18 ID:3qZbt17Q
>>977
乙華麗様です!2スレ目だね^^嬉しいよ。
983エージェント・774:2009/02/10(火) 16:13:36 ID:0yItRzLl
>>977
乙であります!
984エージェント・774:2009/02/10(火) 16:51:34 ID:a51Afy7H
画像UPしてくれる人は次スレにUPした方がいいね。
楽しみにしています〜!!
985エージェント・774:2009/02/10(火) 16:53:04 ID:tpjcSAYl
やっぱり総理は沢山チョコ貰うんでしょうね・・・
召し上がるのはやっぱり奥様や娘さんからのよね。
いろいろ想像しちゃうわ
986エージェント・774:2009/02/10(火) 17:11:37 ID:GwwLFgxC
普通は総理がチョコを貰うなんて大スクープだし
かなり視聴率も取れるのにね!
マスゴミはご多分に漏れずスルーするだろうけどw
987エージェント・774:2009/02/10(火) 17:37:32 ID:jwIBwLep
本当はハガキだけじゃなくて
チョコレートそのものをあげたいんです。

もちろんすべて国産で作る。
決まってるジャマイカ。(´・ω・`)

新スレ乙!>977
988エージェント・774:2009/02/10(火) 17:39:11 ID:2p57KR41
明日には投函しますよ〜。麻生総理と、戸井田先生と西川先生にも送っちゃお〜と思います♪
989エージェント・774:2009/02/10(火) 17:40:27 ID:O7eM3r7Y


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【゜凵K】麻生太郎の支持率が上がるスレ+9% [オカルト]
【KRW】ウォンを看取るスレ1062【貧韓肌の季節】 [市況2]
麻生太郎ファンクラブ30 [既婚女性]
麻生総理が案外まともに見える [議員・選挙]
【酒】中川昭一好きな喪女【大臣】 [もてない女]


990エージェント・774:2009/02/10(火) 18:02:53 ID:a51Afy7H
>>986
小泉さんが国会で貰いました報告してたのと、福田さんがぶら下がりで女性記者から貰ってるのは見たよ。
安倍さんもチョコレート貰ってたけど、どこで誰に貰ってたのか、ちょっと忘れてしまいました。
麻生総理がたくさん貰っていても、
TVでは「チョコレートみたいに甘くない今の状況・・・」とかナレーションかぶせそうだよ。
991エージェント・774:2009/02/10(火) 18:18:39 ID:GAofYgjH
>>989
IEは参考にならんよ
992エージェント・774:2009/02/10(火) 18:20:44 ID:a51Afy7H
相手したら駄目ですよw
993エージェント・774:2009/02/10(火) 18:44:59 ID:2DQAYbZg
>>987
だよね・・・・
議員同士ならOKなのかな?
支持者からだとだめなのか?
色々掟があるんですね。
994エージェント・774:2009/02/10(火) 18:48:46 ID:GpSvaL1D
>>990 絶対言うwwwwwwww
995エージェント・774:2009/02/10(火) 19:33:11 ID:leWUiPCe
>>993
支持者からだと賄賂とかの恐れが出ちゃうからね
そうじゃなくてもセキュリティ的なこともあるから
996エージェント・774:2009/02/10(火) 19:49:57 ID:6+s6D/0d
   、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
保守だ!

関係ないが自分も実物のチョコ送りたかったよ…
でも気持ちさえ届けばそれでいい。実物はそれこそ、本当に奥さんや娘さんから貰ってニコニコ食べてほしいな。
997エージェント・774:2009/02/10(火) 20:18:25 ID:dNiKSNNV
郵政民営化「国民は内容知らなかった」=05年衆院選振り返り麻生首相
09/02/10-19:04
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021000799
「あの時『(郵政民営化関連法案に)4分社化(が盛り込まれていると)知ってましたか』と言われたら、知ってる人はほとんどいなかった」
「国民が(争点と)感じていたのは、郵政民営化かそうでないかだけだった。(民営化の)内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」
998エージェント・774:2009/02/10(火) 20:32:37 ID:AhI9RWLj
ガタガタ
   .γ"⌒ヽ,
   .んヘ/V'ヘ
  ((( 'ヘ/V'ヘ)))
    ゝ、._,ノ.
 

パカッ
   .γ"⌒ヽ,
   .んヘ/V'ヘ     
    /に二ヽ   
  (\l _、 ,_ ∩
   ヽヽ∀ ノ ノ   明日は建国記念日っ!!
   ( 'ヘ/V'ヘ|)
    ゝ、._,ノ.

999エージェント・774:2009/02/10(火) 20:34:25 ID:fpPhMQwz
999なら太郎健康・日本安泰
1000エージェント・774:2009/02/10(火) 20:35:19 ID:mtHacp6J
1000なら麻生落選
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。