【明けおめ】麻生総理に年賀状を送るオフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エージェント・774
麻生総理、明けましておめどうございます!

麻生総理にクリスマスカードを送る動きが盛り上がってるので便乗して勢いで立ててみた。

後悔はしていない。

麻生総理を応援するついでに他の議員にも送ってみよう。

そうだ…この機会に自分の選挙区の国会議員、県会議員、市会議員さんに年賀状や暑中見舞いを送る習慣をつけてみないかい?
2エージェント・774:2008/12/15(月) 23:14:28 ID:Y/Rfo21q
2げとかな?いいね。
自分も個人的に、年賀状を送るつもりでいた。
3エージェント・774:2008/12/15(月) 23:26:06 ID:6H4U+ucO
すごいね、9月の解散までへこたれないで頑張ってほしい。
年賀状代もすごいことになりそうだけど、喜んでもらえるといいな

4エージェント・774:2008/12/16(火) 00:02:42 ID:M1ss5bqS
携帯から失礼
自分も年賀状送るよ
心が荒んでる時にこういった企画は本当に癒されます
>>1乙。超乙
5エージェント・774:2008/12/16(火) 00:26:07 ID:QiLQDbpd
1乙!GJ!
自分もメリクリカード送りで盛り上がったので
年賀状送ろうと思ってたんだ
こっちも盛り上がるといいよね!
6エージェント・774:2008/12/16(火) 00:29:17 ID:gS2TMYkx
>>1様乙です
こういう企画いいね
参加します(`・ω・´)
7エージェント・774:2008/12/16(火) 00:45:50 ID:rZy5+rcE
私も年賀状贈ります!!
麻生さんの笑顔に殺されました!!
がんばって書くぞ!!
8エージェント・774:2008/12/16(火) 00:51:30 ID:S9HSleLG
>>1乙ポニテなんちゃらかんちゃら
9エージェント・774:2008/12/16(火) 00:54:59 ID:8/Jze4IJ
    ____
       /_ノ  ヽ、_\      
.     / (● ) (● )\  こっこれは別に>>1乙なんかじゃなくてただズレてるだけなんだからっ
    / /////(__人__)///\ 変な勘違いしないでよね!
    |              | 
     \           /
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

10エージェント・774:2008/12/16(火) 01:03:04 ID:wUCLKG/r
新風頑張ってんな(笑)
11エージェント・774:2008/12/16(火) 01:07:32 ID:pUmAXYks
1です。
おまいらありがとう。(´・ω・`)

誤字訂正。
×おめどうございます。
○おめでとうございます。

おめどうございますって何だよorz

ちなみに麻生さんに送る場合、官邸でなく議員事務所に送った方がいいらしい。
12エージェント・774:2008/12/16(火) 01:08:12 ID:5PMFjmSU
気が早いよwwwwwww
送るけどw
13エージェント・774:2008/12/16(火) 01:12:45 ID:LSpWXoAk
フジテレビ「新報道2001」12月14日 調査結果

<問> あなたは、麻生内閣を支持しますか?
 支持する  19.8% (先週 12月7日の結果 22.6% から↓)
 支持しない 75.0% (先週 12月7日の結果 69.2%から↑)
 
<問>あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか?
 民主党 39.2%
 自民党 16.0%

<問>あなたは首相にふさわしいのはどちらだと思いますか。
 小沢一郎 43.8%
 麻生太郎 25.4%
14エージェント・774:2008/12/16(火) 01:26:16 ID:HBeyRo3H
じゃ、なおさら年賀状に一言「支持率なんて気にせずがんばってください」
て書いて送るわwww
15エージェント・774:2008/12/16(火) 01:27:37 ID:FZnmPElY
誰かが立てるとは思っていたが。>>1乙!
年賀状受付も始まったことだし良い頃合だね。

喪中で年賀状書けない私の分まで頼んだ。
その代わりクリスマスカードに全力投球してくるから。
16エージェント・774:2008/12/16(火) 01:48:23 ID:USGoBgPF
>>1乙。
政経に強い人は支持率アップのためのワンポイントアドバイスでも入れればより現実的。
支持率なんて要は素人受けが良いかどうかなんだから。
17エージェント・774:2008/12/16(火) 02:04:34 ID:bi/f/bwj
残念、喪中だorz
18エージェント・774:2008/12/16(火) 02:23:08 ID:pUmAXYks
喪中の方は寒中見舞いを出すかクリスマスカードの方に力を入れるという方法がありますお(^ω^)

もし良かったらどうぞー。
19エージェント・774:2008/12/16(火) 02:31:14 ID:2Assy45i
ま、2ちゃんにひきこもって、
常駐2ちゃん街宣ウヨ(日本会議系の宗教ウヨとか珍虱とか)と
妄想でたわむれて、ぬるま湯に浸ってるガキは、

現実をちゃんとみることだな>>13

2ちゃんの政治宣伝のためのオフなんて、何の糞の役にも立たんオナニー。
自己確認で自分は正しい正しい、自分は正義のために動いてるんだって思い込むだけの、
自意識過剰なボクちゃんのオナニー。
世間とズレたまんま、一生おわる2ちゃん脳。世の中の役立たず。
ごくろうさま。
20エージェント・774:2008/12/16(火) 03:35:52 ID:N8axZzbZ
元旦なら年賀状は25日まで
21エージェント・774:2008/12/16(火) 03:40:35 ID:65VoBiNE
今年も送るよ年賀状
これで3年目だぜw
22エージェント・774:2008/12/16(火) 06:10:20 ID:rOwr3DLt
さっそく変な子が湧いてきたがスルー検定開始!

1級を目指しましょう!
23エージェント・774:2008/12/16(火) 09:03:51 ID:UkgARUao
>>22
全レスリモホ表示になれば最高に楽しいだろうなw
24エージェント・774:2008/12/16(火) 09:32:26 ID:PgDCAZPR
折角だから、カーボンオフセット年賀ハガキ買ってきた
25エージェント・774:2008/12/16(火) 11:38:28 ID:fiC3+3zQ
いっしょに年賀状をだしませんか?

   ∧_∧ □
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
26エージェント・774:2008/12/16(火) 11:38:41 ID:foC+dxGF
もう作っちゃったw
みんなみたいにイラスト書けないから
印刷&干支シールだけど。

27エージェント・774:2008/12/16(火) 14:13:33 ID:M1ss5bqS
よく考えたら自分色鉛筆使いだった…
葉書に色鉛筆直塗りなんてまず不可能だしどうしよう
28エージェント・774:2008/12/16(火) 16:58:05 ID:faMLCCmd
麻生さんの議員事務所の住所です。
クリスマスカードスレから拾ってきますた。

>「首相官邸宛だと届かないらしく議員会館宛にしてほしい」 という先方の話だけど、
>これね、届かないわけではないんだけど、官邸にはいろいろな勢力の人が出向していて
>官邸宛の郵便物はいろんな部署を回してから総理大臣室に届けられるんで、
官邸宛だと麻生叩きしてる勢力に情報が漏れかねないという懸念がある為ではと思う。
>
>─────────────────────────
>〒100-8981
>東京都千代田区永田町2-2-1  衆議院第一議員会館210号室
>衆議院議員  内閣総理大臣  麻生 太郎 様
>─────────────────────────
>ttp://www.aso-taro.jp/
>
>議員会館宛なら個人情報漏れの可能性を防ぎながら首相に直接メッセージを送れるよ。
>因みに金属探知機は東京中央郵便局と衆議院警務部で二重にかけられます。
29エージェント・774:2008/12/16(火) 17:18:19 ID:aKOhC29W
出すわ。あけおめことよろって
30エージェント・774:2008/12/16(火) 17:33:51 ID:hmOXPIer
むしろ「毎月何かにかこつけて麻生首相にハガキを送るスレ」でも
いいような気がするww
定期的に国民からの応援があれば、心強いと思うんだ。
ついでにマスゴミへの牽制にもなるしね。
31エージェント・774:2008/12/16(火) 17:36:41 ID:QiLQDbpd
>>27
鉛筆や色鉛筆やパステルで描く人のために
フェキサチーフ(定着液)
ていう物があるよー
画材売ってるところにはだいたい置いてると思う

>>30
それいいなw
32エージェント・774:2008/12/16(火) 18:52:28 ID:M1ss5bqS
>>31
早速明日探してくる!ありがとう!
33エージェント・774:2008/12/16(火) 20:57:05 ID:jo6yNGKb
年があければバレンタインデー・・・

これはちと照れるが・・
34エージェント・774:2008/12/16(火) 21:20:28 ID:BecZ5pJ1
ニコニコに麻生さんの活躍をかなり分かりやすく詳細に伝えている動画があります。
皆さん一度ごらんあれ。
『椿事件』現麻生内閣に当てはめてみる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5558690
35エージェント・774:2008/12/17(水) 03:27:49 ID:Fq2jK6OI
ちょwwwwww
いつのまに年賀状スレまでwwwwww

生まれてから一度もメール以外で送ったことないんだけどwww

年賀葉書買ってこようかなww
36エージェント・774:2008/12/17(水) 05:30:20 ID:NkCEGEns
おいらもこのスレを支持するよ♪
メリクリスレと一緒に保守し続けるよ
37エージェント・774:2008/12/17(水) 08:03:45 ID:bmzWLWkT
参加するぜぇ!
クリカスレといい、此処といい…
いいスレだのう
38エージェント・774:2008/12/17(水) 11:18:53 ID:22jDdmoS
年賀状はただでさえいろんな所から大量に届くから
出してもそういうのとごっちゃにされて全然目立たないと思う件
39エージェント・774:2008/12/17(水) 11:29:15 ID:RiLLtqMC
>>38
それでも少しでも応援になればいいね
っていう思いで出す件
40エージェント・774:2008/12/17(水) 13:18:24 ID:e9Ha7bgq
とうてい25日までに年賀状の準備なんてできねーと思ってるんだけど、太郎のためにがんばるか。
クリスマスカードも喜んでいただけたみたいだし、出すぞ。
41エージェント・774:2008/12/18(木) 01:27:40 ID:5t7ztUeV
 麻生首相と田母神さんに年賀状書きました!
 クリスマスカードでは麻生首相に喜んでもらえ、送って良かったです。
 
42エージェント・774:2008/12/18(木) 02:19:15 ID:mmLH0wZn
みんな、力(リキ)入れて年賀状書いてね!

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081218-OYT1T00090.htm
三笠宮寛仁親王妃・信子さまが入院

宮内庁は17日、三笠宮寛仁親王妃信子さま(53)が同日夕、気管支ぜんそくのため東京・新宿区の慶応大病院に入院されたと発表した。

同庁によると、2〜3日間、入院される見通し。

信子さまは麻生首相の妹。

(2008年12月18日00時48分 読売新聞)
43エージェント・774:2008/12/18(木) 13:42:33 ID:nsADfvpC
牛って難しい・・・
44エージェント・774:2008/12/18(木) 13:53:19 ID:mfCCLrG5



年賀状送るのはいいが麻生にも読めるようにひらがなを多めにして


漢字には読み仮名をふることを忘れんなよ、クズどもよw






45エージェント・774:2008/12/18(木) 14:21:35 ID:CDQaRAuY
年賀状に間に合わなさそうだったら、あえてずらして「寒中見舞い」にするもよし
46エージェント・774:2008/12/18(木) 15:55:55 ID:UoLJwcO8
牛の顔をタロサにするって難しい・・・
47エージェント・774:2008/12/18(木) 16:31:36 ID:nsADfvpC
>>46
すげー難しいことにチャレンジしてるなw
がんばれ!描いたら見たい!
48エージェント・774:2008/12/18(木) 17:19:05 ID:nsADfvpC
連投ごめんね
牛がんばったんだけどね牛

http://imepita.jp/20081218/619820

ちなみに右側が麻生さん宛てです
1日にちゃんと届けられそうでよかった
寒中見舞いも出そうかなw
49エージェント・774:2008/12/18(木) 17:40:10 ID:+dwM3kov
>>48
GJ!かわいいよ!
50エージェント・774:2008/12/18(木) 19:05:25 ID:oe1u6Hly
>>48 上手いじゃん!!
私もそれほしい☆w
51エージェント・774:2008/12/18(木) 19:19:36 ID:RXa1hrO/
>>48
上手すぎて、商品みたい。。。
もうちょっと素人感出した方が良いかも・・・

と、ケチ付けたくなるくらい上手いわww
52エージェント・774:2008/12/18(木) 20:09:08 ID:nsADfvpC
わーw
感想ありがとうです!
良かった牛にしては顔が長すぎたか!?とか焦ったしorz

メリクリカードほどじゃなくても
またみんなからのもたくさん届くといいね!
53エージェント・774:2008/12/19(金) 12:30:00 ID:/VDHPpkn
>>48の所為でもう牛肉が食べられない
牛かわいいよ牛
54エージェント・774:2008/12/19(金) 13:19:47 ID:Gc33x397
599 :可愛い奥様:2008/08/07(木) 21:28:50 ID:5cPAqr3w0
自民党議員は、創価に選挙協力を断られると、
在日参政権や人権擁護法を推進する政党に政権を譲ることになるので、
学会系企業に口出しできないのは分かる。

民主党議員は、創価に票を依存してないので毎日を
国会で追求できるはずなんだけど、それをしないのはなぜ?

毎日新聞やTBS、ヤフーが、小沢や民主党支持なのはなぜ?
なのかを考えると、民主党が自民党を創価に依存させる役割
だということが分かる。

603 :可愛い奥様:2008/08/07(木) 21:34:43 ID:8g0KrLhB0
>>599
分らないから巣に帰ってw
あ〜あ、生ゴミさわっちゃたから、洗わないと

606 :599:2008/08/07(木) 21:39:15 ID:5cPAqr3w0
毎日タブーの重要な根拠の一つだと思うんだけど

生ゴミ扱いですかww

537 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 13:01:59 ID:UVFA7N1v0
>>524
核心に触れたんだろうね。
主婦に政治的背景を知られて、口コミされるのを恐れてる。
主婦の口コミ伝達能力はばかに出来ないだろうし。
むしろそこから目をそらすために、スポンサー凸に没頭させようとしてるのかも
55エージェント・774:2008/12/20(土) 13:13:14 ID:OJX67g8C
今気づいたけど前スレにテンプレみたいに入ってたこれ消えてんね↓

【明けおめ】麻生総理に年賀状を送るオフ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229349418/

余力あればこっちもできれば盛り上げてこーぜ!
市販カードのうpでも賑やかになるんだぜ!
56エージェント・774:2008/12/20(土) 13:32:21 ID:OJX67g8C
間違えたんだぜ!誤爆なんだぜ!
はずかしーorz
57エージェント・774:2008/12/20(土) 13:56:11 ID:Ni2VyTHJ
ドンマイ。
俺も年賀状書こうかな
58エージェント・774:2008/12/20(土) 17:12:10 ID:S06dGZRS
みんなで総理に年賀状を出そう
クリスマスカードのシーズンが過ぎたら今度はこっちに引越ししてくるから
59エージェント・774:2008/12/20(土) 22:40:52 ID:p5A6Wl2Z
在外だから届くのが遅れてもいいように風景の絵葉書にしてみた。
60エージェント・774:2008/12/22(月) 09:38:48 ID:jvyCABQg
麻生さんと安倍さんに出したいんだけど二人とも喪中じゃないよね?
61エージェント・774:2008/12/22(月) 16:10:48 ID:1oNLJNGl
うゎぁ…。
俺今年喪中だ。
寒中見舞いっていつから出すのかな?
62エージェント・774:2008/12/22(月) 16:22:37 ID:i/mt8N4T
松の内(1月7日)明けてから、立春の前日(2月4日頃)迄
立春を過ぎたら「余寒見舞い」
63エージェント・774:2008/12/22(月) 18:50:15 ID:vex1O9k1
クリスマスカ−ドはもう送ったよ。
人を動かすのは批判じゃなくて
励ましだよな。北風と太陽。
麻生総理にがんばってもらいたい。
64エージェント・774:2008/12/22(月) 18:56:48 ID:GMBa4Vkl
タロサへの年賀状書けたー☆
↓全体
http://imepita.jp/20081221/782030
↓ズーム
http://imepita.jp/20081221/782590
下書きちゃんとしたんだけど、予定よりかなり狂った…orz
てかもしかしてイメピタあたしが1番のり!?
65エージェント・774:2008/12/22(月) 19:36:53 ID:awzL1HIc
↑↑しまった!!イメピタ1号がすでにいた・・・
66エージェント・774:2008/12/22(月) 19:44:35 ID:w2w9+Efg
絵てがみ作成ソフトというものを初めて使った。
イメぴたも初めて。うまくいくかな。
http://imepita.jp/20081222/700420
67エージェント・774:2008/12/22(月) 20:17:03 ID:VEcfi0FE
>>1さん、スレ立て乙です!

クリスマスカード、今日あたり届いたかな。
年賀状も出そうと思います。
うぐいす年賀が日本らしいから、それで出そうか考え中。
68エージェント・774:2008/12/22(月) 20:19:24 ID:1u6wInYO
お前ら本当に麻生好きだなぁ・・・。てか、麻生って本当の馬鹿だぜwww
【麻生が首相になってやったもの】
一次補正(済み)
改正金融機能強化法(野党の参議院待ち→散々審議引き伸ばした上参議院で否決→衆議院で再可決→済み)
日本領海拡大(済み)
ワープアを正社員にした場合の補助
新テロ特措法(野党の参議院待ち→散々審議引き伸ばした上参議院で否決→衆議院で再可決→済み)
派遣法改正(野党の参議院待ち)
IMFへ外貨準備高から10兆円貸し出し(民主はなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売り宣言)
二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国×(民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)
ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし
空売り、市場監視等強化
政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘
その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕
G7での行動指針採択
G20にて金融市場の透明化で共同合意
日印安全保障協力共同宣言
(民主小沢寝不足の為、シン首相との会談キャンセル<翌日青森で選挙の為の演説は実施>)
農林水産省利権の地方農政局
国土交通省利権(創価枠)の地方整備局の廃止・統合指示
国連で8割超えの得票を得て、非常任理事国決定
ポーランド大統領と温暖化問題で連携確認
【安倍政権で行われ福田政権で止まっていたガサ入れ再スタート】
朝鮮総連強制捜査(数十年脱税疑惑があったが放置されてきた在日商工会にメス)
アーレフのガサ入れ
革マル派の活動家ら11人逮捕
大麻や麻薬等の摘発が増加 動いているのは厚生省の麻薬取締課、通称マトリ

他にもある。これだけ仕事してりゃ、そりゃ売国連中にゃ脅威でしかね〜よwww

お前ら、頼むから麻生を支えてやってくれな!1枚のハガキを本当に喜んでくれる議員さんもいるんだからよ。
69エージェント・774:2008/12/22(月) 21:07:56 ID:/SglzhuL
クリスマスカードオフから引っ越してきました。
今度は年賀状をコツコツ作ります。
70エージェント・774:2008/12/22(月) 21:16:34 ID:ZHwXd2pA
ようこそここへ
71エージェント・774:2008/12/22(月) 21:17:59 ID:cS/dsqJE
>>64
ちょっと洋風の線画でオシャレ

>>66
おお、なにか色紙に描いてある絵みたいでいい感じ
72エージェント・774:2008/12/22(月) 22:15:43 ID:4mvRiCx7
>>64
もしかして牛さん手書き?上手いね!

>>66
字に味があって(・∀・)イイ!書いてある文章も(・∀・)イイ!

みんな上手いな。オラに画力を分けてくれw
にしてもクリカといい年賀状といい、人を応援するものは元気になるわー
7366:2008/12/22(月) 23:05:51 ID:w2w9+Efg
>>71
>>72
アリガトー
頑張って精進するわー

元旦に着くようにするには25日までに出すんだったっけ。
あと3日か…
74エージェント・774:2008/12/23(火) 00:02:42 ID:P4247XTv
スレチかもしれんが
金美麗さんやペマギャルボさん
あと、タイのプーミポン国王とブータンの国王に年賀状送っちゃだめかな?
タイ王室、ブータン王室は昭和天皇にとても良くしてくれた国だから

ちなみに誤解してる人が多いようなので
反日マスゴミが報道しないタイ空港の真実↓

485 名前:公共放送名無しさん [] 投稿日:2008/11/26(水) 19:05:46.25 ID:48EiTfD6
今回空港を占拠したのは今日、現政権の首相が ペルーの外交から帰国するのを阻止するためだろ
現在の首相は中国系のタクシンの親族 タイ人は国を中国系から守るために前回のタクシンのように
現首相を国外追放させたいんだよ
601 名前:公共放送名無しさん [] 投稿日:2008/11/26(水) 19:08:36.93 ID:48EiTfD6
彼ら反政府デモだといわれているが 現政権は中国系華僑による経済侵略によって生まれた
つまりタイは今チベットやシンガポールのように中国系に 国の中枢をのっとられようとしている
国王を守る愛国勢力が前回のタクシン首相のように 中国系政権を国外追放したいのだ
チベット、トルキスタンの悲劇を繰り返さないために 中国から自分たちの国を守るために
75エージェント・774:2008/12/23(火) 00:26:58 ID:Tgqd14Wc
>>74
外国に送る時は、宗教とかが気になる
大使館に聞いてみた方がいいかも
76エージェント・774:2008/12/23(火) 01:10:56 ID:GjMciwWy
>>74
金美齢さんには私も注目してた!いいと思うよ
日本人より近代日本史に詳しくて保守的。知的な親日派だよね

ただ国王様にいきなり送るのはやめた方がいいかも。いきなり外国から郵便がきたら
きっとビックリするだろうし。国王様の誕生日や独立記念日などのイベントが
ある時に、両国の友好を記念したり貴国の発展を願います、とかだったらいいと思うけどね
77エージェント・774:2008/12/23(火) 02:03:09 ID:0SaT+xO5
あけおめリストの参考に
【対馬が危ない!】議員団、現地視察で驚いた! 韓国資本の買収地は旧日本軍港だった
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081220/plc0812202227008-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081220/plc0812202227008-n2.htm
【抜粋】
超党派の議員グループ11人が20日、同市を公式視察した。
視察団長の平沼赳夫衆院議員(無所属)は「領土意識が希薄になっていることを象徴している」と改めて危機感を表明、新法の制定に強い意欲を見せた。
松原仁衆院議員(民主)は「旧海軍施設を韓国資本が買っていることになる。将来的に国防上どうなのか…」と危惧(きぐ)した。

視察に参加した国会議員は、ほかに、
衛藤晟一▽山谷えり子▽西田昌司▽山内俊夫▽
谷川弥一▽赤池誠章(以上、自民)▽山根隆治▽
山田正彦▽石関貴史(以上、民主)の各氏。
有村治子参院議員(自民)は秘書が出席した。

「防衛施設が無防備なのを知って驚いた。何かあったら大変だ」。
衛藤参院議員は、日本の安全保障上の観点から、そう感想を述べた。
山内参院議員も「常に有事を考えないといけない」と指摘した上で、「このままでは、島民の命を守れないと感じた」と話す。
「問題解決に取り組むスタート地点に立った」と石関衆院議員。
赤池衆院議員と山根参院議員は「超党派で取り組みたい」と口をそろえ、新法制定への決意を新たにしていた。
視察を終え、平沼氏は「対馬だけでなく、国全体が困ることが起きつつある。しっかり対策を考えたい」と語った。
78エージェント・774:2008/12/23(火) 02:23:17 ID:PRnFVx4E
クリスマスカード送ってきた!(*・∀・)=3
次は年賀状かぁ。牛・・・描いてみようかな?
79エージェント・774:2008/12/23(火) 03:47:59 ID:oglrl4A3
みんな、ご苦労様でした!
伊東四郎さんにも年賀状送りたいけどググっても住所わからんorz
80エージェント・774:2008/12/23(火) 05:21:06 ID:VT7ImBkV
>>79
まさか自宅に送ろうなんて思ってないだろうな?
事務所の住所なんて簡単に出て来るぞ。
81エージェント・774:2008/12/23(火) 06:12:26 ID:we4BNTvv
そりゃもちろん事務所に送るつもりでしょうに。
ググるにもコツがあって上手な人と下手な人がいるからね。
82エージェント・774:2008/12/23(火) 09:50:10 ID:8wowkFR5
合間縫って描いたけど、メリクリに間に合わない議員さんが

あけおめで行くぞー!
83エージェント・774:2008/12/23(火) 12:37:42 ID:+1O/s8lP
金さんとペマさんはOKじゃね?
日本生活長いからまさか年賀状の習慣知らんわけあるまい
84エージェント・774:2008/12/23(火) 20:22:11 ID:fDN45cob
今日年賀状買ってきたお!!
私製年賀はがきだから50円切手も忘れずはらなきゃ。

ところで、年賀状は1/1に着くように送ったほうがいいのか、
三日目以降のほうがいいのか悩み中。
別に議員会館、1日に着でもかまわないかな?
郵便だから受け取り人がいなくてもいいわけだし。
85エージェント・774:2008/12/23(火) 20:24:03 ID:3K5xbMFm
>>84
赤字で「年賀」も忘れずに
86エージェント・774:2008/12/23(火) 20:36:42 ID:fDN45cob
>>85
ありがd
大丈夫、官製はがきじゃないデザイン年賀葉書ってだけだから、
赤字で年賀ってあらかじめ書いてありましたお!
うぐいすと梅のシンプルなデザインですお。
87エージェント・774:2008/12/23(火) 21:06:16 ID:lmBI3Zrb
年賀ハガキの場合には不要だと思うけど一応貼っとく。

横書きハガキの切手と郵便番号の位置が分からないよ〜な人の為に。
きちゃ無いなぐり書きですが、これでもわかりますか?
横書き封筒も宛名面は一緒で、リターンアドは裏面に…

http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up7345.jpg.html
文章で説明しづらかったのでやった。今は反省している。
88エージェント・774:2008/12/23(火) 23:43:35 ID:xl/gh5K6
あけましておめでとう!

がんばって麻生さんを励ますよ♪
89エージェント・774:2008/12/23(火) 23:48:33 ID:Eqclmb4U
>>88
ちょ、気が早いおw
でも気持ちは伝わった!
90エージェント・774:2008/12/23(火) 23:59:00 ID:zUWJWks8
>87
おぉ、さんくす!!
弟が絵葉書で出すらしいから
参考に見せるわw

字はちゃんと読めるから問題なっすぃんぐ!!
弟のほうが汚い・・・というか象形文字化してる
91エージェント・774:2008/12/24(水) 00:01:45 ID:qPJdrrix
>>90
弟弟って自分はどうなんだオマイw
気持ちの問題だ!気持ち!
92エージェント・774:2008/12/24(水) 00:05:40 ID:al9cANDZ
まあまあ。
弟思いのいいお姉ちゃんじゃないですか。

お姉ちゃんが居て弟が居るのが家族構成的に理想なのかな。

私も22日に送りました。
93エージェント・774:2008/12/24(水) 00:17:48 ID:GCRXbZYv
年賀状って議員会館宛でいいのかな?
それとも地元選挙区の事務所?
94エージェント・774:2008/12/24(水) 00:24:16 ID:06bKKkmD
それ、私も悩んでた…お正月ってやっぱり地元にいらっしゃるのかな?
でも、届いた当日に目に触れなきゃ駄目ってもんでもないし、
地元には地元のおつきあいのある人とかからわんさと届くだろうから、
かえって議員会館宛にしといて
後でまとめてご覧いただければいいかなあとか。ああ悩む…
もう送った人いる? どこ宛にした?
95エージェント・774:2008/12/24(水) 00:51:56 ID:9uAYZjsI
1月5日から国会でしょ?
地元、帰れるのかな?
96エージェント・774:2008/12/24(水) 00:57:16 ID:Z8oRrJLj
さーて、今度は年賀状を買いに行く作業に出かけるか
年賀状って何で1枚で売ってないんだろ。
ロフト見ても大体3枚から
97エージェント・774:2008/12/24(水) 01:02:17 ID:06bKKkmD
そっか、そしたらやっぱり議員会館のほうが確実かもしれないね。
私は議員会館に送ることにするよ。
下書きすんだから明日清書だ!
98エージェント・774:2008/12/24(水) 01:31:43 ID:kLsX2e6b
そうか。
総理宛てに議員会館に送るが、地元の後援会の方々宛にも送ってみるかな。地元事務所もスタッフの方々宛てで。
元旦には間に合わないかもしれんが。
99エージェント・774:2008/12/24(水) 09:22:05 ID:9uAYZjsI
事務所の人も反麻生の流れに抗議したりしてるし、
応援や支持の声が届くのは嬉しいと思うよ。

さて、私も書こう!
100エージェント・774:2008/12/24(水) 10:22:32 ID:elu4zHVd
クリスマスカードスレから引っ越してきましたノシ
昨日ロフトで年賀はんことか買ってきた
クリスマスカードで手書きのよさ知ったので今年は一枚一枚書くことにしたよ
101エージェント・774:2008/12/24(水) 10:53:25 ID:3gqAMK6t
クリスマスカードスレは、最初は麻生総理に
クリスマスカードを送るという企画だったのに、
スレの住民どもがノリでふざけ始めて、結局ひどい結果になったから、
こちらのスレでは常識的な行動をしてほしいです・・・

@ 神道の主宰者であり祭祀を継承する皇族方にクリスマスカードを送りつける
A 麻生総理とは血縁関係のない三笠宮妃殿下に「お兄様の麻生総理ともども頑張ってください」との文言を送りつける
B 反麻生派の議員にもカードを送りつける
102エージェント・774:2008/12/24(水) 10:55:02 ID:9uAYZjsI
こっちもスルー検定実施中です。
103エージェント・774:2008/12/24(水) 11:15:57 ID:cBqr3wrd
重要:年賀状関連のお知らせです!

年賀状を麻生太郎先生に

《確実に元旦に配達してほしい》

場合、若しくは

《取引上、確実に元旦にされないとまずい》

場合は、『12月30日の11時』までに

【《配達日指定郵便》(元旦配達指定)】

にて(ポストではなく)

【《窓口》に差し出せば】、

元旦に確実に届きます!!

ただし、《直線距離で800kmを超える》場合
(例:東京23区→九州各県・沖縄県・奄美諸島・北海道 など)
は、『12月29日の17時』までに【《窓口》に差し出して】
下さい!!
104>>103の訂正 スマソ:2008/12/24(水) 11:17:07 ID:cBqr3wrd
重要:年賀状関連のお知らせです!

《麻生太郎先生宛》の年賀状を

《確実に元旦に配達してほしい》

場合、若しくは

《取引上、確実に元旦にされないとまずい》

場合は、『12月30日の11時』までに

【《配達日指定郵便》(元旦配達指定)】

にて(ポストではなく)

【《窓口》に差し出せば】、

元旦に確実に届きます!!

ただし、《直線距離で800kmを超える》場合
(例:東京23区→九州各県・沖縄県・奄美諸島・北海道 など)
は、『12月29日の17時』までに【《窓口》に差し出して】
下さい!!
105麻生を怨む会:2008/12/24(水) 12:20:28 ID:piSeR5NJ
麻生の家族も怨みます!
この怨みはらして下さい!
106エージェント・774:2008/12/24(水) 12:49:18 ID:rr48+2FJ
クリスマスカードのほうに動画貼られてたけど
麻生さんめっちゃ嬉しそうだったな
年賀状でも喜んでもらえるといいねー
英気養ってもらわんと!!
107エージェント・774:2008/12/24(水) 12:51:17 ID:qHdhfoXe


バカどもよ


阿呆総理に送ったか?w



108エージェント・774:2008/12/24(水) 13:17:11 ID:sVNo6ZoG
手作りクリカは楽しかったけど、懲りすぎて疲れたw失敗してちょっとしか出せなかったし
年賀状はPCで大量生産して、応援したい人全員に出そうかな〜
109エージェント・774:2008/12/24(水) 13:28:25 ID:hGMLTq/z
麻生総理に年賀状5枚書いた。
表いに 「犯罪外国人激増法 本日施行、マスコミ報道0、詳しくはネットで」て書いといた、
郵便局の人が見るかもしれない

年賀状の締め切りは25日です
110エージェント・774:2008/12/24(水) 13:30:07 ID:hGMLTq/z
クリスマスカードの感想・お礼ですよ

麻生太郎総理に質問!(2008/12/20収録)
http://jp.youtube.com/watch?v=_UBFIIQG21A
111エージェント・774:2008/12/24(水) 13:52:23 ID:c0gNq1xM
1人で総理宛5枚?
1人1枚にしなきゃ単なる運動じゃん。
112エージェント・774:2008/12/24(水) 13:54:09 ID:hGMLTq/z
はい郵便局員に国籍法改正を知ってもらう運動もかねています。
113エージェント・774:2008/12/24(水) 13:54:11 ID:bXL9Y+Ec
思ったんだけどお年玉つきの年賀状を出しても公職選挙法に引っ掛からない?
その点心配なので詳しい方教えて下さい。よろしくです。
114麻生を怨む会:2008/12/24(水) 13:56:40 ID:piSeR5NJ
麻生総理に喪中のはがきを送ろう!!

麻生総理様貴方がやめないから、日本は死にました。
115エージェント・774:2008/12/24(水) 14:00:15 ID:c0gNq1xM
年賀状を分配配達するのは機械とバイト。
116エージェント・774:2008/12/24(水) 14:09:44 ID:mq847cJG
渡辺元行革相が賛成=民主提出の衆院解散を求める決議案に賛成した
12月24日13時34分配信�時事通信

自民党の渡辺喜美元行政改革担当相は24日午後、衆院本会議で採決された民主党提出の衆院解散を求める決議案に賛成した。
採決直前になって本会議場に現れた渡辺氏は、起立して賛成の意思を表明。
本会議終了後、記者団に「すべて覚悟の上だ」と述べた。
「離党は」との質問に対しては「あとで応じる」とだけ語り、記者会見して説明する意向を明らかにした。 

117エージェント・774:2008/12/24(水) 14:12:05 ID:c0gNq1xM
>>113
わかんないけど。
こっちから送るのにどの項目に引っかかるの?

引っかかるにしても、景品に交換しなければ
いいんじゃないのかなあ?
118エージェント・774:2008/12/24(水) 16:15:41 ID:Qjh6dNYq
麻生さんを応援するついでに皆で年賀状を使って自分の選挙区の国会議員、県会議員、市会議員さん達に

「こちらの要望(例えば国籍法改悪反対等)を聞いて下さるのなら全力で支援させていただきます。」

という意思表示をしませんか?

政策等で不満が出た時にのみ一方的に

FAXや電話をするだけでは議員さんも余り嬉しくはないと思います。

この機会に、年賀状などでご挨拶と共に柔らかく要望などを伝え、

「こちらの要望を聞いて下さるのなら全力で応援させていただきますよ」

という意思を表明する習慣をつけましょう。

これが毎年の日本人の習慣になれば、 選挙が無くても民意をぶつけられます。

今年は喪中だけどどうしても出したいよって人は寒中見舞いを出してみましょーっ。
119エージェント・774:2008/12/24(水) 16:19:58 ID:9uAYZjsI
>>118
そういうのなんか違うから、要望と季節の挨拶は分けようと、前スレで結論が出ています。
120エージェント・774:2008/12/24(水) 16:21:04 ID:9uAYZjsI
あ、クリカスレと勘違いした・・・orz
121エージェント・774:2008/12/24(水) 16:36:23 ID:v8XJkEwP
ここは国籍法改悪とは一応関係ないスレだよ
自分も反対だけどそういう方向への誘導はNGと思う。
122エージェント・774:2008/12/24(水) 17:13:03 ID:XVgwedjy
>>118
民意っつーか、ただの脅しだろそれ
123エージェント・774:2008/12/24(水) 17:17:29 ID:/6bNx5f+
自民党議員からよいこの皆にからクリスマスプレゼントだ

> 556:無党派さん(sage)
> 2008/12/24(水) 16:05:38 ID:KdUSbqf2
> ムーブ@途中から
>
> 「私が相談するとみんな悩んじゃって可哀想なので、誰にも相談していない」
> 「非常事態なので反射神経を研ぎ澄ますことが大事」
> 「私は私の信念に従って行動した。原点に戻る。国家国民の為に政治をするだけの話」
>
> 須田「公務員法骨抜きにされたことも、今回の行動のきっかけになったか?」
> 「解散総選挙は私の持論。それに従っただけ。ただ、あの骨抜きは酷い。天下り規制法なんか
> ボロボロにされた。天下りやこれまでこっそりやっていた渡りあっせんが、総理のお墨付きで
> 認められることになった。逆行が酷すぎる。
> 3年後消費税を上げるなら、その前にやることがあるだろうと」
>
> 「自民党・国会の垣根を超えて、志を共有する人たちがいる。やりますよ」
> 「(民主党は割れるか?)理想は理想としてあるが、それは難しい。私は私でやっていく。
> 解散総選挙の前に、何がしか出来ることを。いろんな人に話をしてますから」
>
> 「(離党する?)相手のあることですから。私はいかようにも運動神経を磨いていく」 
> 電話終
124エージェント・774:2008/12/24(水) 17:50:34 ID:/6bNx5f+
渡辺議員に皆で年賀状を出そう!
125エージェント・774:2008/12/24(水) 18:08:02 ID:rr48+2FJ
どうやら本当にクリスマスカードが効いてるみたいだね!!
年賀状(または寒中見舞い)もがんばって書くぞー!!
126エージェント・774:2008/12/24(水) 18:28:37 ID:v8XJkEwP
渡辺みたいなマスゴミと民主に同調して解散要求で反逆したり
言いがかりで麻生総理を誹謗中傷してた人には送りませんw
127エージェント・774:2008/12/24(水) 18:37:08 ID:/6bNx5f+
>>126
田母神も切られた後に麻生批判してる。
現に自民党も戒告止まりだし、そのダブスタはおかしいだろ。
128エージェント・774:2008/12/24(水) 18:55:30 ID:uICOrcEd
>>127
切られたっつっても、定年なんだからしゃあないじゃん
周辺国と戦略的に上手くやるには、
ある程度は仕方ないだろ?
心情的には処分したくなかったと思うけど
129エージェント・774:2008/12/24(水) 19:15:12 ID:D7qjE45D
>>127
麻生さん批判なんて聞いたことないが
自民党もおかしいが、民主党はもっとおかしい、みたいなこと言ってたね。

工作員が沸いてきたけど、ポジキャンがよっぽど困るのかな?
130エージェント・774:2008/12/24(水) 19:32:32 ID:S137qE4h
年賀用葉書買ってきた。
売り子のお姉さんが「レアものですよ〜」っていうのにした。
綺麗な薄い緑の年賀葉書。
買った時から緊張してるんだけど、どうしようw
それでも大量クリカを前にして、麻生総理の嬉しそうな姿みたら送らずにはいられない!
131エージェント・774:2008/12/24(水) 20:33:51 ID:/6bNx5f+
>>129
民主批判したとか嘘ついて楽しい?
現政権に切られて不満いってただろ。
現政権批判なら一緒だろ。
なんで渡辺議員に呼び掛けたらだめなんだよ?
132エージェント・774:2008/12/24(水) 20:37:35 ID:/6bNx5f+
なんで国民国家のために造反したら叩かれるの?
民主と違って批判も自由って麻生さんも言ってただろ。
嘘だったのか?
133エージェント・774:2008/12/24(水) 20:44:10 ID:Ue6s1IsK
お前ら、年賀状も良いが元旦や祝日には日本国の国旗の掲揚も忘れんなよ。
俺は喪中なので年賀状は出せない。無念。
134エージェント・774:2008/12/24(水) 20:45:11 ID:D7qjE45D
スレを引っ掻き回したいんですね、わかります
反論はいくらでもできるけどスルー検定だな(・∀・)
135エージェント・774:2008/12/24(水) 20:49:30 ID:D7qjE45D
>>133
マンションだからできないなぁw
でも家の中に日の丸もカッコいいかもしれん。

今日インクジェット用の年賀葉書買ってきた。
年賀状なんて久しぶりに出すよ。身内友人にも送ってみようかな。
136エージェント・774:2008/12/24(水) 20:52:29 ID:/6bNx5f+
じゃあこれから自由に書かせて貰おう。

今回国家国民の為に解散に賛成した渡辺議員に年賀状を送ろう!
下から二番目に軽い戒告で済ませたってことは、麻生総理のお墨付きがあったと変わりません。
自由な自民党の象徴として渡辺議員に年賀状だ!
137エージェント・774:2008/12/24(水) 20:56:31 ID:/6bNx5f+
ちなみに、戒告とは下から二番目。小言を言われる程度。

【政治】自民党、渡辺元行革相を戒告処分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230110984/

ただ、国家国民のためにやったことで小言を言われて可哀想な渡辺議員にほっこりを分けてあげよう!
138エージェント・774:2008/12/24(水) 20:59:52 ID:7wZ2otTY
>>136
スレタイ読むべきなんじゃ・・・
というか、呼びかけるよりまず自分が送ったって年賀状うpしたらいいんじゃないの?
クリカスレでの他の議員さんに送ろうってのも、
まず誰かが「**にも送る」ってうpし始めて送り先が拡大したんだし。
自分が送った証拠は出さないけどみんなは送ってねっておかしいよ、応援の強制みたい。
渡辺議員が本当に麻生支援者の国民に愛されてるなら、
他にも送るってうpする人出てくるだろうし・・・
自由は大切だけど、空気読むのも大切だよ?
139エージェント・774:2008/12/24(水) 21:02:04 ID:D7qjE45D
ああ…あとクリスマスカードスレでも言われてたことだけど、
各々が出したい議員に出せばいいんであって、誰々に出そう、という呼びかけは
なんかおかしいよね、という流れだったはず。こっちでも同じだよね。
140エージェント・774:2008/12/24(水) 21:07:02 ID:/6bNx5f+
このスレの、安倍さん、田母神さん、といった新風と統一教会に関係ある議員にだけは賛同ばかりで、麻生さんがお世話になった河野さんやその息子は無視といった風潮に嫌気がさしたもので。
渡辺議員には自分だけで出します。
141エージェント・774:2008/12/24(水) 21:08:05 ID:ojXnqmFO
麻生以外はみんな自主的なんだから個人議員で呼びかけするなら新スレでも立てたら?
誰も止めないよ自由だから。削除はされるかもしれんがw
142エージェント・774:2008/12/24(水) 21:15:31 ID:7wZ2otTY
>>140
まースレごとの空気もあるから、人それぞれなこればっかりは何とも言えない・・・
でもID:/6bNx5f+が出したらとっても喜ぶと思うから、個々で出すのは悪くないよ
誰であろうと応援したいって気持ちが大事

マスゴミみたいにネガティブな方向で発散するより
ポジティブな方向で発散したいね、何事も。
さてそろそろ年賀状書かないと間に合わないかな
143エージェント・774:2008/12/24(水) 21:17:57 ID:ojXnqmFO
俺のレスがタイミング悪すぎるorz
なんか煽ったみたいでごめん
144エージェント・774:2008/12/24(水) 21:48:31 ID:rr48+2FJ
>>133
年賀状じゃなくても
寒中見舞いでもOKだと思うよ!
145エージェント・774:2008/12/24(水) 21:54:40 ID:BkHM4MRP
12月24日  中川大臣 23:45〜 NHK 「来年度予算決まる 財務大臣に問う」に録画出演
だそうですよ♪

中川さんのHPでは22:45〜と掲載されてますが、gooのテレビ欄では23:45〜となってました
146エージェント・774:2008/12/24(水) 22:00:19 ID:/KGxRcGR
麻生さんに年賀状書いた!
中川さんにも安倍さんにも石破さんにも町村さんにも細田さんにも
あと麻生さんのスタッフご一同様にも書いた!
デコシールもちょこっと貼った! 完了!

今から近所の郵便ポストまで行くか迷ってます……夜道コワス。
でも明日だと夜6時まで出しにいけそうにないんだけど、
25日中なら郵便局前のポストに放り込めば大丈夫かな?
147エージェント・774:2008/12/24(水) 22:16:04 ID:hVkVNDim
あて先と裏面を上下逆に印刷してしまったんだが・・・
やっぱりコレ送るの失礼だよな・・・?
50円もったいないけど破棄した方がいいかな?
148エージェント・774:2008/12/24(水) 22:21:17 ID:/KGxRcGR
郵便局持ってけば5円で交換してくれたはず。
149エージェント・774:2008/12/24(水) 22:36:29 ID:MuMoxcgW
>>103の方法って郵便局の人が大変にならないか?
まだ明日まで時間あるから自分は明日出すけど。
150エージェント・774:2008/12/24(水) 22:36:49 ID:gMqwVMvB
 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖]  ここも自民工作員ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]    プレゼントあげる価値もない
◎┻し◎ ◎――◎=3    ルドルフ!次行こう!
/ラジャー\

151エージェント・774:2008/12/24(水) 22:41:17 ID:/KGxRcGR
普通に出せるものなら普通に出しちゃったほうがいいかもしれないね。
なにがなんでも元旦に届かないと駄目ってものでもないし。
かくいう私もやっぱり夜道怖いのでw大人しく明日出すことにしますた。
配達指定はどうしてもそうしないと気がすまない人向けかな。
152エージェント・774:2008/12/25(木) 02:48:58 ID:y29JNxdV
年賀状が売れない昨今、こういうスレは有難いだろうね
153エージェント・774:2008/12/25(木) 03:46:02 ID:YvADxuI1
寒中見舞いを送る方へ
以下コピペ。


寒中見舞いを送る時期について

<文例:寒中お見舞い申し上げます>
この場合は「小寒から大寒まで」。
今期は1/6〜1/20(年によって違うので注意してね)。

<文例:余寒お伺い申し上げます>
2月になったら、こっち。
2/4から春なので寒中見舞いを送っちゃダメよ。
154エージェント・774:2008/12/25(木) 05:28:27 ID:3z7M3hXL
クリスマスカードと違って、お仕事関係の年賀状が沢山送られてきて業務に差し障りが無いか
心配です。うまく迷惑にならない送り方はできないものでしょうか??
155エージェント・774:2008/12/25(木) 05:34:32 ID:uxVzH+x8
麻生がんばれ!
156エージェント・774:2008/12/25(木) 06:43:13 ID:5RIsomFf
1通ごとに確認するって意味では封書の多いクリカより、
年賀状の方が、事務所の人の負担は少ない気がする。
金属探知機のお世話になるものも少なそう。
157エージェント・774:2008/12/25(木) 09:37:59 ID:h5Y5f1ST
年賀状の締め切りは本日までです
158エージェント・774:2008/12/25(木) 10:08:02 ID:gcVXWZ3X
>>157
締め切りじゃなくて、確実に1日に届けるには今日まで。
159エージェント・774:2008/12/25(木) 11:18:42 ID:0NOSXArp
正月三が日までに届けばいいってスタンスなら、もしかしたら大晦日まで
猶予がある?
年末年始の休みを利用して年賀を書きたいんだけど・・・
160エージェント・774:2008/12/25(木) 11:50:55 ID:IPaCjPZH
クリスマスカードには間に合わなかったから
せめて年賀状で支持を表明。

http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up7448.jpg.html

お昼食べたら出してくる( *´∀`)
161エージェント・774:2008/12/25(木) 12:00:06 ID:TYys/P/a
安倍ちゃんに送ってあげて
162エージェント・774:2008/12/25(木) 12:10:45 ID:aPWay4wf
クリカと同じで「誰それに送って」ていうのはやめようよ…
あっちでは荒れる元の一つになったし
あくまで「麻生さんに送るスレ」ってことでさ

>>159
自分も正月三が日で考えてたよー
いいんじゃないかな
寒中見舞いの話も出てるし1日に絶対に届けようってことじゃないと思う

>>160
かわいいwまるまるしてるー
163エージェント・774:2008/12/25(木) 12:21:13 ID:DfgLKr6j
ここも、図画工作員がたくさん湧いてきそうなスレでつね
164エージェント・774:2008/12/25(木) 12:29:41 ID:QAfpCgWa
クリスマスカード間に合わなかったから年賀状から参加します。
165エージェント・774:2008/12/25(木) 12:33:08 ID:Y1KqCXr8
出してきました〜。クリスマスカードの時と同じようにドキドキw
166エージェント・774:2008/12/25(木) 12:33:20 ID:h5Y5f1ST
年賀状は簡単なんでおれも参加しましたよ
167エージェント・774:2008/12/25(木) 13:57:14 ID:ok47YEVW
心で応援していても相手に伝わらなかったら意味がない
俺たちも麻生もテレパスじゃないんだし。

ということでクリスマスカード出したよ。年賀状も出すぜ!
168エージェント・774:2008/12/25(木) 14:45:55 ID:rPeAZ/S/
出来たよ、出してくる(^-^)/
http://imepita.jp/20081225/527720

今年賀状のグッズ、色々出ていて楽しいね
みんなも頑張ってノシ
ではよいお年を…
169エージェント・774:2008/12/25(木) 15:36:00 ID:s1MKbCPU
自分もさっき出した
クリスマスカードに続き、描いてる時は緊張するな〜
170エージェント・774:2008/12/25(木) 17:31:49 ID:XSSvh8WD
麻生総理と安倍さんに出してきた!

1日到着に間に合った〜!
171エージェント・774:2008/12/25(木) 18:15:22 ID:Ii4PbCw0
とりあえず麻生総理含め三人の方に出してきた。
お前らも来年いい年になるよう祈ってるよ。
172エージェント・774:2008/12/25(木) 18:32:20 ID:DQGvVdLY
昨夜遅くなっちゃったのでポストまで行くの断念した者です。
雨ふってるけど、負けずにこれから出してくるぜ!
いってきまーす!!
173エージェント・774:2008/12/25(木) 19:04:23 ID:gcVXWZ3X
>>172
暗いから、足もと気をつけていってらっしゃい!
174エージェント・774:2008/12/25(木) 21:11:04 ID:CC2BaS2d
>>172
いってらっしゃーーい!

元日着を諦めた。他にも応援したい議員さんや団体さんが一杯出て来てww
寒中見舞いになってもいいから、応援するよ!
175エージェント・774:2008/12/25(木) 21:46:32 ID:5x1/nOf8
スーパーで年賀状の出張販売してたの見たら、思わず薄紅と薄緑のハガキ5枚ずつ買っちゃったぜwww

送る人、考えなきゃ
176エージェント・774:2008/12/25(木) 22:20:42 ID:dkYqUVvt
今年は訳有って年賀状出せない(´;ω;`)ウッ

来年またスレがあったらきっと送るよ
177エージェント・774:2008/12/25(木) 22:27:33 ID:M3bpaQjV
>>176
一緒に寒中見舞いを出さないか?
178801 ◆FeYvH6txZc :2008/12/25(木) 23:41:15 ID:FdyGhb4u
皆様こんばんは。メリクリカードオフスレまとめサイトの管理人です。
僭越ながら、こちらのスレの内容も同まとめサイトでとりまとめたいと思っておりますが
皆様のお許しをいただけますでしょうか?
まとめサイトと言ってもたいした体裁ではありませんが、防備録等にでもお使い頂ければ
幸いに存じます。
よろしくお願い致します。

画像掲示板もつけました。よろしければお使い下さい。
179エージェント・774:2008/12/26(金) 00:39:48 ID:53w5YW0c
>>178 801氏激しく乙です。
個人としては、是非お願いします。
180エージェント・774:2008/12/26(金) 01:21:35 ID:sdDQ14jp
ヤオイタンキター(・∀・)
乙でっす。是非まとめてください。
181エージェント・774:2008/12/26(金) 13:33:31 ID:WL+ZEDcM
クリスマスカードは、麻生さんだけでなく他の何人かの議員さんにも
出した者なんだけど、年賀状はやめとこうと思ったんだけど、
やっぱりタロサにだけは書いてしまったw一応、今のとこタロサだけ送るつもり
クリスマスカードは喪中とか関係ないから、誰に送っても大丈夫だけど、
年賀状は、てか麻生さんに送っても大丈夫だよね?喪中じゃないよね?
平沼さんは喪中だからダメとか前のクリカスレにあったから。
182エージェント・774:2008/12/26(金) 14:11:18 ID:J2FsfsUu
>>178
乙乙!
しかし、俺の稚拙なカードが、みんなの視線さらされていると思うと…orz
183エージェント・774:2008/12/26(金) 14:43:40 ID:lKkRDJo0
>>178
乙ですー
まとめていいと思いますよ
184エージェント・774:2008/12/26(金) 16:22:20 ID:OksZ6MYY
>>147
5円で交換してもらえば?
185エージェント・774:2008/12/26(金) 16:46:55 ID:sQ9R+Py8
>>178
乙です!!
私のカードもあってちょっと照れた。でも嬉しいよ。

喪中で年賀状送れないと思ってたが、寒中お見舞いがあったな!
ここ数年年賀状なんて出してなかったから忘れてた。
よし、寒中お見舞いを申し上げるぞ。
186エージェント・774:2008/12/26(金) 17:23:46 ID:2KfQhNQK
>>178
お疲れさまです
まとめよろしくお願いします

>>185
私も喪中だから私製の寒中見舞いハガキ買ってきたよー
切手をどうするか迷い中
187エージェント・774:2008/12/26(金) 19:29:07 ID:JGuXplGK
太郎さんのスタッフの方々が仕分けをする際の手間を少しでも減らしたくて
自分の住所氏名のそばに[有権者 応援年賀状 返信不要]って四角で囲って書いておこうと思うんだけど
もっとわかりやすくていい表現あるだろうか?

応援はしたいけど、クリスマスカードと違って、
本当に太郎さんとお付き合いのある人の年賀状と混ざるのが気がかりなんだよな。
応援年賀状以外は返事を出す必要があるだろうし。

188エージェント・774:2008/12/26(金) 19:37:36 ID:6NTTj4u6
>>187
そう、そう思って自分は年賀状じゃなくて
ちょっと遅らせて寒中見舞いなら迷惑じゃないかなと
思ってるんだけど、どんなもんだろな
189エージェント・774:2008/12/26(金) 20:14:22 ID:JGuXplGK
>>188
なるほど時期をずらすって手もあるか!
自分はもう年賀状書いちゃったから明日の朝まで考えてみる。
190エージェント・774:2008/12/26(金) 21:42:11 ID:3eG34zGx
>187
私は住所を裏に書いたから、表にその手の内容を書こうと思うんだ。

文面はこんなの。
http://imepita.jp/20081226/775700

で、個人的につながりのある人からの年賀状は自宅とかに届くんじゃないのかな…と思うんだよね。
191エージェント・774:2008/12/26(金) 22:00:57 ID:ZloMPEs5
>>187

本当に付き合いのある人は飯塚か神山の自宅に送るだろうし気にしなくて良い。
会館事務所に送るのはその他大勢。まぁここの住人と似たり寄ったり程度の。
会館内の事務連絡は別口で届くので埋もれようが無い。(会館事務連絡はメールではなく紙ベースで連絡がまわってくる。)
住所氏名書くならいいが,有権者だの,支持者だの,
果ては日本を愛するものだのの匿名は内容問わず怪文書扱いされるのがオチだからヤメトケ。
192エージェント・774:2008/12/26(金) 23:33:15 ID:bN/lw0jg
昼休みに買ってきたよ、年賀状!
見た瞬間に閣下の顔が思い浮かんだんだ(・∀・)ノ
ttp://imepita.jp/20081226/816780
193エージェント・774:2008/12/27(土) 00:08:56 ID:bmSG1kUq
>>190
私も、違うタイプだけど梅シール買いました♪
ご当地柄(?)の、ぼっちゃん列車の年賀葉書に貼りました。

>>192
シンプルでかっこいい。正に麻生総理にピッタリですね。

太田総理に、島村さん、石破さん、田母神さんが出るの知ってたけど、見れなかった。
先日、そこまで言って委員会をyoutubeで見てて、麻生総理への集団リンチのようなバッシングに、気分が悪くなってしまって。
気分が悪いというのは比喩ではなく、吐き気と眩暈と頭痛がしばらく止まりませんでした。
もっと強くならないとって思うんだけど。。。

194エージェント・774:2008/12/27(土) 00:12:18 ID:bmSG1kUq
193です。
太田総理の話題が出てたのは、メリクリのスレでした。
ごめんなさい
195エージェント・774:2008/12/27(土) 00:48:06 ID:C35fudDw
>>193
頭に来ることや気分悪くなることには、その前後に「おすぎです!!」「これで泣かなきゃ人間じゃない!!」をつけるといいらしいぜ。
おすぎ嫌いだったらごめんな。
196エージェント・774:2008/12/27(土) 08:32:21 ID:OQKDK/Hv
>>191
181には「自分の住所氏名のそばに」ってあるよ
匿名で出すってどっから出たの?
197エージェント・774:2008/12/27(土) 08:46:07 ID:qQaFnAc6
14 :名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:28:09 ID:A0o8kT3eO
ああ、これ鬼女にスレ立ってたヤツか。
おまえら麻生には泣く子も黙る一騎当千の鬼女がついてるんだぞw
反麻生派が鬼女の餌食にならない事を祈るよw

15 :名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:28:52 ID:gkk1MQQ+0
>>12
ねらーは送ってないだよ、カルトの自演だよ

16 :名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:29:29 ID:JyahBQWv0
まあ鬼女のなかにもネトウヨは居ましてね。
マンコ腐って死ねば良いのに。

34 :名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:38:42 ID:kCAhsdai0
>>25
クリスマスカードは有権者のヤラセなんだから別にいいと思うけどなw
マスコミが勝手に取り上げただけだしな

そんなにヤラセが憎ければ
年末年始の小沢のパフォーマンスとかの方を気にしていた方がイイよ
前回のニコニコの小沢出演はコメントに怒って帰っちまわないように
コメントを本人に見せないで意見を言わせるヤラセがあったとかなんとか勝谷言ってたぜwww

35 :名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:39:11 ID:tr/jiMTI0
麻生が自分は支持率の高い人気者なんだと思い込んで解散
クリスマスカードを書いた鬼女は実は孔明だった

36 :名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:39:22 ID:tUY5hHdZ0
麻生が馬鹿にする下々の国民の中でも最底辺のヲタからしか
支持されないとはw
198エージェント・774:2008/12/27(土) 09:31:35 ID:bmSG1kUq
>>195さん、ありがとう。やってみるよ。

さっき、民主の街宣車が通り過ぎていったのが聞こえた。「若い力を云々かんぬん」・・・
「負けるもんかー」って思った。
199エージェント・774:2008/12/27(土) 09:32:59 ID:qQaFnAc6
110 :名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:22:54 ID:ului+GPC0
★★   年賀状を送るだけの簡単な仕事です。   ★★

本当に、簡単です。追い詰められた人に送るだけです。これ以上口が曲がったら大変なんです !!!!

時給 1000円。
200エージェント・774:2008/12/27(土) 11:18:59 ID:LOtI+g8+
>>199
これ、またどっかのマスゴミが本気にして
記事にしたら大ごとだな
そりゃ、毎日の二の舞か・・

しかし、いつもこういう程度の低い事書いてるから
ミンス支持かなんかしんないけど、
人間性疑うよ
まあ、余計に周りが反感持つことに気付いてか気付いてないのか・・・
201エージェント・774:2008/12/27(土) 11:26:12 ID:qQaFnAc6
14 :名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:28:09 ID:A0o8kT3eO
ああ、これ鬼女にスレ立ってたヤツか。
おまえら麻生には泣く子も黙る一騎当千の鬼女がついてるんだぞw
反麻生派が鬼女の餌食にならない事を祈るよw

15 :名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:28:52 ID:gkk1MQQ+0
>>12
ねらーは送ってないだよ、カルトの自演だよ

16 :名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:29:29 ID:JyahBQWv0
まあ鬼女のなかにもネトウヨは居ましてね。
マンコ腐って死ねば良いのに。

34 :名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:38:42 ID:kCAhsdai0
>>25
クリスマスカードは有権者のヤラセなんだから別にいいと思うけどなw
マスコミが勝手に取り上げただけだしな

そんなにヤラセが憎ければ
年末年始の小沢のパフォーマンスとかの方を気にしていた方がイイよ
前回のニコニコの小沢出演はコメントに怒って帰っちまわないように
コメントを本人に見せないで意見を言わせるヤラセがあったとかなんとか勝谷言ってたぜwww

35 :名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:39:11 ID:tr/jiMTI0
麻生が自分は支持率の高い人気者なんだと思い込んで解散
クリスマスカードを書いた鬼女は実は孔明だった

36 :名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:39:22 ID:tUY5hHdZ0
麻生が馬鹿にする下々の国民の中でも最底辺のヲタからしか
支持されないとはw
202エージェント・774:2008/12/27(土) 11:29:39 ID:6CVoxYta
>>200
ほっとけほっとけw
普通に考えたら「好きな人に年賀状送ろうぜ」つってる人間と
「そういう人間バカにしようぜ」って人間と、どっちに応援されたら嬉しいかすぐわかるよw
人のすることごちゃごちゃ言ってる間に、自分の好きな相手応援すればいいのにね
203エージェント・774:2008/12/27(土) 12:17:36 ID:jUjaEre4
クリカの板にもはったのですが、反応がなかったので
こちらにも書かせて下さい。

年賀状は賛否両論あるみたいなので提案なのですが
桜の絵ハガキを送るのは、どうでしょうか?

以前は、「さくらめーる」なんて物があったそうなので
日本の四季を大事にする意味でも良くないですか?
桜は国花の一つみたいだし。

麻生さんも桜の絵ハガキで今度はお花見気分を
味わえないでしょうか?

駄目ですかね?

204エージェント・774:2008/12/27(土) 12:20:45 ID:69WrLkDe
反応がないのは気が早すぎるからと思う
205エージェント・774:2008/12/27(土) 12:49:35 ID:jUjaEre4
>>204
解決しました。
ありがとうm(__)m
206エージェント・774:2008/12/27(土) 13:05:11 ID:En+CITiD
>>199
なんでこう身体的な特徴を叩くんだろうね
まともな日本人ってあんまりそういうことしないよね
集団で動いてるって思ってる人って自分が集団で動いてるからそう思うのかもね
207エージェント・774:2008/12/27(土) 13:20:41 ID:SQGWTJdf
>>199
って言うか、クリスマスカード送るのに「出来高」じゃ無くて「時給」なんだw
こんな怪しい条件の仕事、誰も相手にしないってwww
208190:2008/12/27(土) 13:36:49 ID:R919s35R
>>193

同郷ですwww私は東の方ですが。

ご当地ハガキもいいですよね。
私は、薄緑のハガキにしました。
209エージェント・774:2008/12/27(土) 13:43:38 ID:uz7klxmA
これで支持率下がるようなら、2ちゃんねるで支持を集めることが
いかに意味がないかよく解るな
210エージェント・774:2008/12/27(土) 14:19:13 ID:a1X5NWav
>>209
マスコミが好む論理ですね
211エージェント・774:2008/12/27(土) 16:32:18 ID:jMY+c+uP
>>104 情報乙
212エージェント・774:2008/12/27(土) 19:57:54 ID:T9XWEXQF
今まだ年賀状書いてるところ
文章考えていたら、めっちゃ緊張してきちゃったんだぜ

休憩しにきたw
213エージェント・774:2008/12/27(土) 21:09:12 ID:YiXkmgXC
>>212
乙。ゆっくり休憩入れて、頭クールダウンしてからまたがんがれw
214だよね:2008/12/27(土) 22:28:32 ID:HoNwtww9
クリスマス遅れなかったんだ!
年賀状、、、良い案だね。
TVで、相変わらず何もして無い!とネガキャンされてるしね。
215エージェント・774:2008/12/27(土) 22:43:57 ID:bmSG1kUq
>>208
同郷の方がいてうれしい♪あ、私は南の方です^v^

>>214  
小沢はアキバに行くのに総理は寝正月!だって・・・
総理は、お正月には、皇居の行事に出席するんだよ。4日には記者会見、5日からは国会で、あまり気は休まらないだろうに。
静養地に行くのは、批判が出るからやめるように周囲が止めたとか。
ひどいよ!どんだけ働いたと思ってるの。懸命に日本の舵取りをしてるというのに。 
http://news.livedoor.com/article/detail/3956892/

216エージェント・774:2008/12/27(土) 23:11:10 ID:9UQxMuqY
三ヶ月で二日しか休まないくらい働きづめだったんだから、年始年末くらい温泉にでもゆっくりつかって
休んでもらいたいのに
217エージェント・774:2008/12/27(土) 23:48:12 ID:uz7klxmA
>>201
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228293325/
>129 :可愛い奥様:2008/12/04(木) 13:01:27 ID:zL+kG+fU0
 太郎ちゃんが知ってたらなら何なの?
 逆に太郎ちゃんが認めた法案なんだからいい法律なんだなぁと
 逆に安心するでしょ
 困ってる外国人の方が日本国籍取得できてよかったじゃない

>129 :可愛い奥様:2008/12/04(木) 13:01:27 ID:zL+kG+fU0
 太郎ちゃんが知ってたらなら何なの?
 逆に太郎ちゃんが認めた法案なんだからいい法律なんだなぁと
 逆に安心するでしょ
 困ってる外国人の方が日本国籍取得できてよかったじゃない

>129 :可愛い奥様:2008/12/04(木) 13:01:27 ID:zL+kG+fU0
 太郎ちゃんが知ってたらなら何なの?
 逆に太郎ちゃんが認めた法案なんだからいい法律なんだなぁと
 逆に安心するでしょ
 困ってる外国人の方が日本国籍取得できてよかったじゃない
218エージェント・774:2008/12/28(日) 00:11:07 ID:yuMn0GHh
天安門事件
219エージェント・774:2008/12/28(日) 00:20:07 ID:rKjTJNbs
ポジティブキャンペーンは良かったね。
また来年もできればいいなあ。
220エージェント・774:2008/12/28(日) 00:20:17 ID:GehWnspD
クリスマスカード送り損ねたので
年賀状送るべし、と思って書き始めたんだけど
総理はともかく、安倍ちゃんへの文章が
考えても考えてもごめんなさいはがきになってしまう…

年賀状なんだから暗いのは駄目なんだけど難しい〜
221エージェント・774:2008/12/28(日) 01:28:57 ID:LCdQKFP8
ただ今を以てクリカスレ、無事完走いたしました

>>1000GJ!!
工作員に荒らされることなく、とてもいい終わり方でした。良かった良かった
222エージェント・774:2008/12/28(日) 02:08:04 ID:RvaMscNi
>>221

>工作員に荒らされることなく、とてもいい終わり方でした。良かった良かった

は!?
そもそもあのスレは、麻生支持派の工作員が立てたスレでしょ。
で、麻生を支持する工作員が次々に集まって盛り上がってたスレだから、
工作員が荒らすどころか、最初から最後まで工作員だらけじゃねーかwwww
223エージェント・774:2008/12/28(日) 02:12:45 ID:r4sHSQoW
図画工作員
224エージェント・774:2008/12/28(日) 02:26:14 ID:RvaMscNi
>>223
なんでオチを先に言っちゃうんだよ・・・
225エージェント・774:2008/12/28(日) 02:41:18 ID:aIL61lBf
>>215

アキバの、広告代理店とかがガッチリ仕込みして
盤石の構えなんだろうねw
TBSお得意の劇団員とか総動員して、千羽鶴とか年賀状オフまで
仕込んであったりして。
どう笑わしてくれるか、今から楽しみ。
226エージェント・774:2008/12/28(日) 08:44:27 ID:Q++ACF82
>>122

>>118
> 民意っつーか、ただの脅しだろそれ

私もそう感じちゃった。クリカにせよ、年賀状にせよ、そういうふうにからめられると貰った嬉しさ半減するかと。
227エージェント・774:2008/12/28(日) 10:13:39 ID:r4sHSQoW
>>224 www あいすまぬw
228エージェント・774:2008/12/28(日) 11:15:55 ID:DcyB+IB8
テンプレに

ここは麻生総理や、自分が普段応援してる方々に
ハガキやカードで笑顔と応援を届ける為のスレです。
他の目的でこのスレの企画を利用することは
スレの趣旨に反しますのでご遠慮下さい。

みたいな内容書いておいたほうがいいかもしれないね。
229エージェント・774:2008/12/28(日) 11:33:58 ID:Ma6QXCJW
麻生総理宛てに限らず、議員さんに送る時に
差出人(こっち)の住所・氏名と併せて
(有権者)など、何か分かるように書いた方がいいのかなあ…と考えています。

そうすれば、お付き合いなどで遣り取りのある方々からの年賀状との
区別がつきやすいかなあなんて…。
230エージェント・774:2008/12/28(日) 11:35:55 ID:Tv/Z11aQ
あと「非常識なハガキを送らない」とか「違法行為はしない」とかも必要だろう
クリスマスカードスレは、一部の心無い人が(あくまで一部だと思ってるけど)
違法行為を唆すような発言をしてる人がいたので、
そういう行為はやめるべきだと思います。

あとは、ハガキの文面や宛名は正しく書く、とか
常識的なマナーも守るべきですね。
231エージェント・774:2008/12/28(日) 11:49:16 ID:kNZ9nk80
>>230
本人に悪気があったわけじゃないし、きちんと謝ったのに、そういう言い方はないと思うよ。
232エージェント・774:2008/12/28(日) 11:54:56 ID:Tv/Z11aQ
>>231
だから、同じ間違いを起さないためにもテンプレに入れた方がいいかと。

悪気がなければ何をしてもいいってもんじゃないでしょ。
謝ったらそれでよしってもんじゃないよね。

他の人がもしかしたら同じ間違いをしちゃうかもしれないから、
それを防ぐためにもテンプレに明記するのは大事なんじゃないかな。
233エージェント・774:2008/12/28(日) 11:55:43 ID:Tha7Spgb
>>231
ご本人乙
234エージェント・774:2008/12/28(日) 12:09:02 ID:GcstO7yM
違法行為ってナニ?
そんなんあったっけ?
235エージェント・774:2008/12/28(日) 12:49:51 ID:C2OGBqyO
ネガいくない!ポジティブに解決しよう!
こういう揉め事は麻生総理にまで悪影響を及ぼすよ
236801 ◆FeYvH6txZc :2008/12/28(日) 12:52:05 ID:wVsCXBvE
遅くなりましたが、皆様ありがとうございました。
といっても、自分はwikiを立ち上げただけで、編集はほとんどお任せ状態ですので
自分がまとめる、というより、アレをこのスレでもお使い下さい、と言ったほうが
正確かと思いますw
現在も、基本的にはどなたも編集可能にしておりますので、随時ご利用いただければ幸いです。
どうしても管理人しか出来ないことがありましたら、topのコメントか掲示板にてご連絡下さい。
それでは
|彡サッ
237エージェント・774:2008/12/28(日) 14:05:38 ID:HJNvFlZs
>>234
「クリスマスまでに届かないから」との理由で、
クリスマスカードをクロネコヤマトメール便で発送。
238エージェント・774:2008/12/28(日) 14:22:26 ID:GehWnspD
総理と安倍ちゃんとクリオネおとうさんに出してきた
元旦に間に合うといいけど、国会が5日からだから
手元に届くのは5日なのかな?
239エージェント・774:2008/12/28(日) 14:48:56 ID:GcstO7yM
>>237
ああ、あれか
数レスでメール便で葉書は送れないよって突っ込み入ってなかった?
わざわざ注意書き入れるほどじゃないと思うな。

>>238
乙〜
240エージェント・774:2008/12/28(日) 16:03:58 ID:lcc0lL2i
241エージェント・774:2008/12/28(日) 18:48:27 ID:Q++ACF82
これから麻生総理に送ります。遅すぎですがw
242エージェント・774:2008/12/28(日) 21:18:12 ID:C2OGBqyO
クリオネって誰??
243エージェント・774:2008/12/28(日) 21:30:27 ID:qgUCVB5V
>>242
幹事長
244エージェント・774:2008/12/28(日) 22:26:06 ID:BOSIXsRj
年賀状に一言、
「国籍法改悪と定額給付金撤回をよろしくお願いします。」
って書いて、自民党の全議員にお願いすればいいのではないか。
245エージェント・774:2008/12/28(日) 22:33:45 ID:yuMn0GHh
天安門を書いたら工作員があまり来なくなったでござるの巻
246エージェント・774:2008/12/28(日) 23:43:47 ID:V5JTJ0kn
>>244
給付金は阻止しなければならないってマスゴミの刷り込みに疑問は持たないの?
247エージェント・774:2008/12/29(月) 00:32:00 ID:NPvLBJCS
>>244
前身のクリスマスカードスレの時から
総理を始め元気になって欲しい人への励ましが目的のスレですので。

「政策への要望・批判はスレの企画を利用しないで、別にしましょうよ」
という流れになっています。

248エージェント・774:2008/12/29(月) 01:21:33 ID:7xn+SqQ7
しっかし、みんなニックネームを付けるの上手いなwww
249エージェント・774:2008/12/29(月) 01:23:05 ID:7oCqa5fS
>>244
定額給付金は総理の意向でしょ?
励ましの年賀状に何故に書くの?
外国人参政権には反対して欲しいけど

そもそもそんなこと書こうってスレじゃないと思うけどもね
250エージェント・774:2008/12/29(月) 01:53:51 ID:pitjI1IC
>247も書いてるけど、クリスマスカードも年賀状も、
麻生総理を元気づけて励まそうというのが目的なんだおー
陳情は陳情で別にやればいいだお
251エージェント・774:2008/12/29(月) 04:03:40 ID:3t6bcJBJ
通常国会を邪魔するために民主党が給付金反対の運動をやらせたいらしいので
(二次補正予算から給付金だけ分離しろ、国民は反対だ、と主張してる)
釣りだっていうのを徹底した方がいいかもね。

うまく紛れ込ませて支持者にやらせれば効果抜群だと思ってるんだろう。
252エージェント・774:2008/12/29(月) 06:14:27 ID:Ew/aNmT9
民主党の工作員に釣られないでね!
253エージェント・774:2008/12/29(月) 10:00:13 ID:xY/3b9Qq
出してくるノシ
254エージェント・774:2008/12/29(月) 10:00:34 ID:x70ooV3e
給付金はカルトの移行だろ、お布施になります
255エージェント・774:2008/12/29(月) 11:52:34 ID:I0nQ80mu
給付金ごり押ししたのは公明だけど、すでに頭の中ではもらえるものとして浸透してしまってるので
今更やっぱやめますと言われても困るw

>>253
いてら!
256エージェント・774:2008/12/29(月) 15:21:39 ID:ZZ09v0qM
年賀状だと、季節の改まったご挨拶、というイメージが強いからなぁ
クリスマスカードのような、純粋な励ましの意は書きづらいよな

というわけで、自分はバレンタインまで座して待つことにします(・∀・)
257エージェント・774:2008/12/29(月) 16:23:52 ID:TDF845eW
>>255
同意。内需拡大のためには必要
貯金に回るとか言ってるやつ多いけど、生活が苦しい人は必ず使うし
派遣切りのおかげで当てにしてる人は実際かなりの数いる。そもそも、
要求しておいて言うとおりにしたら叩くのは民主党とマスゴミのオハコw
辞任しろと要求しておいて辞めたら投げ出しと言われた安倍さんを忘れちゃいけない
258エージェント・774:2008/12/29(月) 16:29:41 ID:iLCbnU2J
H21年(2009年)年賀状用のオリジナル画像です。
そのまま使ってもよし、加工してもよし。
http://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=8035
DLキー:eto

年賀状出さない人も一度覗いてくれると嬉しい。
259エージェント・774:2008/12/29(月) 16:32:10 ID:QvaiV0C2
よう、図画工作の同志のみんな、元気か?
おまいらのものづくり魂はこの日本の希望なんだぜ。
ものづくり、それは「現在の日本の製造業の繁栄は、日本の伝統文化、
固有文化に源を発する」という史観…。

クリカを作り、年賀状を作り、寒中見舞いを作り、他にも隙あらば何か作る気満々w
のおまいらは、既に1人の職人だ。
今日も誇りを胸に図画工作に励もうぜ!!
260エージェント・774:2008/12/29(月) 16:40:46 ID:3608b438
1月は、来るバレンタインデーに向けて
カード探しで街を徘徊するチャンス。
それ考えただけですでにウキウキ中・・

あっ寒中見舞いの文面今考え中・・
1月はなんでも、政局が大変になるそうだから、
いい時期狙って出したい。
本当は、「大変なことにならないで」欲しいんだが。
261エージェント・774:2008/12/29(月) 16:56:42 ID:ZdRaXbpr
 
 
メイド喫茶で、”尊敬語と謙譲語の違いも判らないのか、この麻生女!” と怒鳴るお客さんまで出る始末・・・
 
 
不況でエスカレートするオタクによるメイドいじめ。ネット掲示板での嫌がらせも<日刊ゲンダイ>
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230535582/
262エージェント・774:2008/12/29(月) 16:59:18 ID:YyaH1hB0
今年の年賀状は「雪山から初日の出」です。
え?チベット国旗そっくりだって?
263エージェント・774:2008/12/29(月) 17:49:55 ID:epo5xwph
>>255,257
定額給付金は、地元の商店街でお買い物するつもりで、楽しみにしてます。
普段は、ついネットで買っちゃうけど。
あと、自腹のお金を足して、国内旅行に使うのもいいかなって思います。
円高なので、あまり来て欲しくない国からの旅行者が減ってるかなあと期待・・・。

>>262
かっこいい!!
264エージェント・774:2008/12/29(月) 18:01:32 ID:25zk/lYQ
日刊ゲンダイ(笑
265エージェント・774:2008/12/29(月) 18:08:43 ID:b3vJ/FZF
麻生首相:公明・太田代表と会談
http://mainichi.jp/select/seiji/aso/news/20081226k0000m010100000c.html

> 麻生太郎首相は25日、首相官邸で公明党の太田昭宏代表と会談し、
> 定額給付金について「現場の実感として、生活が大変な中で喜ばれている」
> と述べ、年度内実施を目指す考えを示した。

お前らがクリスマスカードなんか送るから、変に自信をつけちゃったんじゃない?
喜ぶ国民もそりゃ探せばいるだろうけどさ。
もうこれ麻生さんの側近が、変な入れ知恵してるとしか思えない・・・
官邸スタッフがおかしいんじゃないの?
266エージェント・774:2008/12/29(月) 19:02:33 ID:gyMSj8F1
>>263
私も給付金しっかり使うつもりです〜。
古くなったオーブンを買い換える資金の足しにしようと家族と決めました。
そのオーブンには「太郎」と名付けて、
しっかりケーキやらローストチキンやら焼いてもらうつもりw
267エージェント・774:2008/12/29(月) 19:08:40 ID:3t6bcJBJ
なんだかんだでもらえるなら
嬉しいしねw
268エージェント・774:2008/12/29(月) 20:07:46 ID:9mWuX7XR
櫻井よし子さんにも送ろうと思うんだが…迷惑じゃないよね…クリカ送っておいて今更なんだがwww
269エージェント・774:2008/12/29(月) 20:11:28 ID:AFeAxNNU
総理がんばれ。マジ頑張れ!!
270エージェント・774:2008/12/29(月) 20:16:15 ID:XfxGUFPK
秋に引越ししたばかりだから、給付金は助かりますv
春物を買うか、上乗せして新しい家具を買うか。wktk♪

年賀状は、麻生総理や中川(酒)大臣など第一陣は明日出します。
271エージェント・774:2008/12/29(月) 20:32:11 ID:QK4KpqiO
もらって迷惑な応援ハガキなんてないと思うな
272エージェント・774:2008/12/29(月) 21:34:46 ID:ZdvABW76
給付金で買う本を吟味中w
今のところ仕立て屋だな……レギオスも買うべきか……ううむ…FSS資料本は手を出すときりがないし……
273エージェント・774:2008/12/29(月) 21:37:59 ID:jGVWwfAV
給付金もらう前か後になるか分からないけど。
机とライトを買うつもりです。

部屋の模様替えもありかな?
274エージェント・774:2008/12/29(月) 22:20:44 ID:c7OZ2cAT
私は本棚を買う予定です^^
日本製を見つけるのが大変かもしれない
275エージェント・774:2008/12/29(月) 23:09:27 ID:2C6qIFQK
身内で米系企業に勤めてる者がいるんだが
給与支払がドル換算で、今泣きを見てる
だから給付金の支給を心待ちにしているってさ
276エージェント・774:2008/12/29(月) 23:18:54 ID:YwWQ3zTK
自分は給付金で大金持ちになる。
277エージェント・774:2008/12/30(火) 00:55:04 ID:SbfmheaA
自分は給付金には反対なんだけど
(ドケチ板住民だから財政苦しいのに更に給付金を捻出するというのが性に合わない)、
今お金が動かないと、不況から抜け出せないみたいなので、
給付金が出たら上乗せしてもっと容量の大きいDVDを買う。
麻生さんの経済対策の話を読んで、
どうせ買おうと思ってた物を前倒しして協力しようと思った。
278エージェント・774:2008/12/30(火) 01:23:06 ID:3isva0VB
1万2千円で何が変わるの、とか文句言ってる家族も何だかんだ言って、給付金分の国産牛買うって言ってるよw
私は何に使うか考え中。
279エージェント・774:2008/12/30(火) 02:33:32 ID:1jd/56jK
日本製の洋服
日本製のバスタオル
国産の梅干
日本製の家電(意外とコレ騙されてるよみんなw)
280:2008/12/30(火) 02:35:55 ID:1jd/56jK
騙されてるっていうのは、日本のメーカー=日本製じゃないよ、って意味でね
もう外箱の裏側、本体の裏側、MADE IN JAPANを見つけるまで安心できましぇん
281エージェント・774:2008/12/30(火) 02:53:52 ID:9q0untj/
給付金貰ったら、そっくり共産党に寄付するわ

新自由主義の自民や民主を支持しても自分や家族の命を縮めるだけだからな
282エージェント・774:2008/12/30(火) 03:20:49 ID:1jd/56jK
930 名前:本当にあった怖い名無し [] 投稿日:2008/12/30(火) 02:48:29 ID:u9Y5OCAcP

日本製
MADE IN JAPAN
国産
○○県産

という表示の商品を買おう!
国内を活気付けるにはコレが一番手っ取り早いんだよ

中国産(ニンニク、しょうが、タケノコなど)
中国製、MADE IN CHINA、made in china
(圧倒的に小型家電やAV機器、鉄製品)

韓国製、MADE IN KORIA、made in koria
(ウェットシート、ヘアピンなどの化粧品小物に多い)

韓”国産”には注意!(パプリカなど)
283エージェント・774:2008/12/30(火) 06:02:56 ID:Tz0jruQl
クリカスレが終わって、こっちはしばらく覗いてなかったけど、賑わってて何より。
きっと年賀状は殺到することが予想されるので、寒中見舞いかバレンタインにするか検討中。
お返事下さった方には、やっぱりお返しもしたいし。
忙しい議員さん方に気を使わせるのは申し訳ないけど、少しでもハガキのパワーをあげたくて。
図画工作員のみんなも、きっとおんなじ気持ちなんだね。
284エージェント・774:2008/12/30(火) 08:20:18 ID:ZxRCyRov
>>271

ありがとう。
送ってみるお(*´・ω・`)
285エージェント・774:2008/12/30(火) 11:30:30 ID:CyYSNWbS
>>279
日本製、いいよね。
野菜は中国産が脚光を浴びてた頃から、
応援の意味も込めて国産野菜を優先して買ってきたけど。
最近は日用品もすべて日本製探して買っています。
出かけるときに全身メイドインジャパンになると密かに嬉しいw
でも家電はなかなか見つけられないんだよねえ。
286エージェント・774:2008/12/30(火) 11:33:23 ID:yDSLxT4p
>>282
マウスの裏見たらmade in chinaだった
287エージェント・774:2008/12/30(火) 11:35:18 ID:lnhsZyQ6
学生だから手が出せないと考えてたものも買える!って自分もワクワクしてる>給付金
買いたかったCDとか本とか文房具とか…
内需拡大に協力できるなら気になってたもの全部買うよ!
288エージェント・774:2008/12/30(火) 11:39:58 ID:GdtSphUA
いま麻生さんに年賀状かいてます 間に合うかな!
289エージェント・774:2008/12/30(火) 12:24:52 ID:+pYOmQkS
自分も書いたよ!!

http://imepita.jp/20081230/445130

はがきは市販のもの使ったけど、麻生さん元気になってくれるといいな♪

親や親戚にも送ってしまったw
290エージェント・774:2008/12/30(火) 12:28:10 ID:iXz0f8q6
>>284
>>288
ガンガレ!!
291エージェント・774:2008/12/30(火) 12:29:54 ID:iXz0f8q6
>>285
偉い!その頃は知らずに中国産野菜ばっか買っていた orz

今、特に注意しているのは納豆の大豆
国産大豆納豆は20〜30円高いがかまわずに買うよ、だって苦味がないんだもん

身につけるものが全部日本製だと確かに嬉しい
セブンイレブンで日本製の手袋見つけて即買ったよ

家電で日本製を探すの大変だけど
電子レンジと冷蔵庫とIHクッキングヒーターは全部日本製を探して買ったよ

>>286
うちのもそうだった
富士通パソは日本製らしいから後で調べて買い換える予定
292エージェント・774:2008/12/30(火) 12:31:12 ID:N2eP7TH9
鳩山弟にクリスマスカード送ったヤツはどこのどいつだwwww
くやしいのう、くやしいのうwwww

与謝野馨氏、鳩山邦夫氏、野田聖子氏…麻生砦の3悪人(産経)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/208732/
293エージェント・774:2008/12/30(火) 13:19:28 ID:Oline00h
なんか
みんなの気持ちがすげぇあったかいいいスレだ…

自分も給付金もらったらもちろん使うぞー
貯金にまわすなんかもったいない!!内需内需!拡大拡大!!

肝心の年賀状もちゃんと出したー

>>289
親も喜ぶよきっと
クリカの時も思ったけど
出すとなんか勇気や楽しさをもらって他にも出そうと思っちゃうんだよね
294エージェント・774:2008/12/30(火) 14:02:01 ID:LA4NwhzX
> 189:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
> 2008/12/24(水) 06:31:35 ID:wKJkTmqw0
> 舛添失言
> 「やっぱり、成蹊だとか学習院なんかの出身が国のトップを担うのは無理が
> あるっていうことだ。麻生なんて、漢字も読めないじゃないか」
>
> 週刊文春2007年11月1日 P158
> http://d.hatena.ne.jp/Jodorowsky/20081026#1224955924
295エージェント・774:2008/12/30(火) 17:18:20 ID:FGAjxTkr
今更だが書き終わった、今から出してくる。
マスコミに世論を作られてたまるか、麻生首相は真に国民に支えられた首相なんだ。それを示さなくては・・・。

http://www3.vipper.org/vip1046453.jpg.html
296エージェント・774:2008/12/30(火) 17:20:38 ID:FcaPKKVC
1326.5@ニダ
ただみと
297エージェント・774:2008/12/30(火) 17:21:50 ID:FcaPKKVC
うぉ誤爆…
298エージェント・774:2008/12/30(火) 17:35:36 ID:wHKHZ7h2
先月の電気代引き落とし出来なかったから早く給付金くれ
299エージェント・774:2008/12/30(火) 17:47:11 ID:WhETLq7G
麻生さんに年賀状だしました。
今朝早くにポストに。
麻生総理!ファイト!
300エージェント・774:2008/12/30(火) 20:37:54 ID:rNenmGjr
>>293>>295>>299
乙でーす! 我々の気持ちがちょっとでも伝わって、支えになるといいよな。
301エージェント・774:2008/12/30(火) 21:17:13 ID:W+pUS2KE
麻生さんや他の保守派の議員さんに年賀状だしたよ。
無事に届くといいな。
302エージェント・774:2008/12/30(火) 22:44:49 ID:NCkTchk7
みなさん、お疲れ様でした

国産麦芽ビールを発見!
303エージェント・774:2008/12/30(火) 23:38:17 ID:8f39k6Ny
>>291
国産電子レンジなんてあるんだ〜
家も欲しいけど、ググったけど、ないなあ…
304エージェント・774:2008/12/31(水) 00:15:58 ID:GgGiHptK
日本製オーブン電子レンジは比較的小さいし
「水で焼く」とかの最新技術もないけど、使っていてとにかく安心できる
メーカーは松下電器だったけど現在はもう売ってなさそう

国民がメーカー側へ要望するのもいいかもしれない、年賀状でwww
305エージェント・774:2008/12/31(水) 00:33:16 ID:GgGiHptK
ググる時は

日本製 オーブンレンジ 電子レンジ メイドインジャパン

とかすると見つかるかもしれないね
306エージェント・774:2008/12/31(水) 01:30:14 ID:vCnEtgCR
>>295
>麻生首相は真に国民に支えられた首相なんだ。

どこが?w 選挙を経験してないじゃん。
自民党員すら見放した首相を、どこの国民が支えてるって?w
統一協会信者の妄想は凄まじいですなぁw

頼むから統一協会信者は国民を代表しないでもらえますかぁ。
307エージェント・774:2008/12/31(水) 02:07:40 ID:vCUE03Cc
オーストラリアでも給付金出してるし それ自体は問題ない 全体みたら麻生は頑張ってるのに マスコミは酷い報道ばかり
308エージェント・774:2008/12/31(水) 02:08:53 ID:6L97Vlly
初飾りの原材料が国産と記載されていないか、中国産ばかりだった。
ショック。
309エージェント・774:2008/12/31(水) 02:11:14 ID:Dw+P+/Nl
>>307
日本は激安だけどなー。
それでさもしいなんて。
下々を馬鹿にしてる麻生だけあるわ。
310エージェント・774:2008/12/31(水) 02:27:51 ID:ydQAUvYV
>>308
そうそうwww店で売っているものは100%中国製なんだよ
地元の職人さんの工房にでも行かないと
初飾りの日本製は買えないもんだ
311エージェント・774:2008/12/31(水) 02:29:31 ID:ydQAUvYV
中国製の初飾りや門松飾るんだったら
笹の一刀掘り職人のつくった丑を一年間飾ったほうがいい
312エージェント・774:2008/12/31(水) 02:35:34 ID:YffevtUj
図画工作員として
自作してみては。
313エージェント・774:2008/12/31(水) 02:47:05 ID:0MWtcmWi
>>312
ソレだ!!(・∀・)材料も国内ものをそろえて完璧!
314エージェント・774:2008/12/31(水) 03:11:49 ID:NBsLT7xf
【政治】公明幹部、自民内部の「対麻生発言」を批判[12/6]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228536829/

【連立与党】 「自分たちが選んだ総裁を支えられないとはいったい、何を考えているのか」 公明党の北側幹事長が自民党批判
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1227736790/

【政治】麻生首相 公明との選挙協力維持[12/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1229464012/

【政治】麻生首相と公明副代表がホテルで会食
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230624534/

【選挙対策】次期衆院選、東京12区の公明党の太田昭宏代表支援のため、自民党が独自の選挙対策本部を発足へ(太田代表の御尊影有)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230658544/
315エージェント・774:2008/12/31(水) 03:38:32 ID:ydQAUvYV
日本製 の検索結果220,882件中1〜20件目
http://www.become.co.jp/日本製.html

この中にイイものがあれば・・・
テレビショッピングのかいまきは中国製だもんね
316エージェント・774:2008/12/31(水) 03:43:30 ID:ydQAUvYV
トップページ ≫ テレビ・カメラ・家電 ≫日本製
日本製 の検索結果3,625件中1〜20件目
http://home-electronics.become.co.jp/num/20/start/1/日本製.html

ゴメン、家電製品はこっちだった
電気の暖房器具欲しかったからここでチェックしておこう
317エージェント・774:2008/12/31(水) 03:51:04 ID:7cQ4PCMY
>>309
私は今後、(ありえないとは思ってるけど)金額が増えることを期待してるよw卑しい考えかもしれないけど。
出来るだけポジティブに考えようと心がけている。
318エージェント・774:2008/12/31(水) 06:01:46 ID:wH4/R5M6
麻生は政治なんかわかってないだろ

森君並
319エージェント・774:2008/12/31(水) 06:11:16 ID:f6VecGAL
てか、小沢だけは絶対に総理をやらせちゃだめだ
320エージェント・774:2008/12/31(水) 07:33:03 ID:HS9WkC+8
>>319
小沢は勿論だが、ミンスに政権を渡したら
日本は純日本人の日本じゃなくなる
321エージェント・774:2008/12/31(水) 11:19:23 ID:7V4hsGlb
>>317
自分は、ちょうどあぶく銭として使っちゃえと思えるくらいの今の金額でいいと思うな
あんまり金額高いとそれこそ貯金に回しそう
322エージェント・774:2008/12/31(水) 12:07:05 ID:OHxWf6ed
給付金の用途をペンタブにするか、プリンタにするか、凄いワクワクして待ってるw

年賀状は月曜日に一気に喫茶店で書き上げて、千代田区の郵便局に行って投函。
昔風の喫茶店はなんとなく今まで入りづらかったけど、コーヒー一杯で
すごいゆったりした気分になれた。
オーナーのおじさんとさりげない会話も楽しめたし、スタバばかりじゃなくて
こういう所の良さを発見できただけでもこのスレに感謝(・∀・)!
323エージェント・774:2008/12/31(水) 13:30:52 ID:VPQibE19
>>318
じゃお前が思う「政治わかってる議員」あげてくれ
324エージェント・774:2008/12/31(水) 14:07:00 ID:XccmdGLq
年賀状やっとこさできた
ひさびさに工作したw
ヒドイ出来だがこれから投函してくるぜー

自分のみずぽ並の悪筆が悲しい・・・
325エージェント・774:2008/12/31(水) 16:08:20 ID:42+C4TQS
昨日まで仕事だったから(涙)さっきようやく書いて出してきた
絵心ないけど日の丸とブルーリボンだけ描いた
326エージェント・774:2008/12/31(水) 16:10:54 ID:DB9nqdBS
>>325(・∀・)人(・∀・)ナカマー
私もさっき出してきた。
帰りに書店によって応援の気持ちで
麻生さんの、とてつもない日本(新潮新書?)買ってきたよ。
お正月はマターリ読書だ。
327エージェント・774:2008/12/31(水) 17:25:49 ID:8h4sJRCN
みんな!お正月、親戚一同が集結する時こそ口コミのチャンスだよ!!

クリカスレにも書いていた人がいたけど、直接話せるほど親しくない、
もしくは政治の話なんて出来ないという人にはチラシを活用することをオススメする
年賀状取りに行くふりしてチラシを混ぜ込み、あれれーこれなんだろーと
コナン風にそらっとぼけて色々質問するべし。家族は確実にデマ扱いするだろう
そこであなたが、でも気になるから一応調べておこうか、と謙虚に提案
ここで最も大事な点はあくまで自分も知らないフリ。そして次の日あたりに、
あれ調べてみたけど、どうやら本当っぽいよと公式サイトのソースをいくつか挙げる

親戚の場合はあまりゆっくり話せる時間がないので直接チラシを配る方が
有効かもしれない。うちにこんなチラシ入ってて気になって調べたら本当だったので
周知したいとちゃんと言えば大丈夫じゃないかな。前向き新聞や毎日変態チラシ、
そのほかマスコミの不祥事がたくさん書かれているチラシをコンボで使うといいかも
それではみんな、健闘を祈ります!(`´)ゞ
328エージェント・774:2008/12/31(水) 18:50:53 ID:Dw+P+/Nl
>>327
スレ違い
329エージェント・774:2008/12/31(水) 19:15:41 ID:CIvoKIs8
書いで出した
父も母もアンチ麻生総理なのでいつも肩身のせまかった俺だが
年賀状書いたこと両親に話したら
父は「また何してんだ?おかしなことしかしないなお前」と全否定だったが
「俺、麻生さん大好きだから!!」と言い切ったら
母ちゃんが「そお。大好きなの」と苦笑してた
初めて麻生さん関係で否定されなかったよ。感涙
ありがとう母ちゃん!!

スレチごめん


330エージェント・774:2008/12/31(水) 19:25:52 ID:ahBf/gGL
昨日の深夜にポストに投函してきた
何となく、年賀状はクリスマスカードより気を使うなぁ
寒中見舞いかバレンタインデーだね

今年は本当に楽しかった
よいお年を!
331エージェント・774:2008/12/31(水) 20:04:49 ID:EK7r6T+V
>>329
全然スレチじゃないお。焦らず、選挙までに少しずつ総理に対するご両親の誤解を解いていけばいいと思うよ。
332エージェント・774:2008/12/31(水) 20:46:52 ID:7V4hsGlb
>>329
おつ!
少しずつ麻生さんのいいところや首相になってからやったことなんかを、日常会話にちらほら織り交ぜてくと
いいかもしれないよ
333エージェント・774:2008/12/31(水) 20:58:14 ID:uPKJ2JY6
もう、今更年賀状送っても元旦に間に合うハズがない。
次はナニ?やっぱりバレンタインかな?
334エージェント・774:2008/12/31(水) 20:59:37 ID:hknHNbTE
>>333
寒中見舞いを出そう
335エージェント・774:2008/12/31(水) 21:13:15 ID:vCUE03Cc
麻生頑張れ あまりに酷いマスコミに 麻生負けるな麻生日本を頼む麻生信じてる と書いて 今出して来た
336エージェント・774:2008/12/31(水) 22:07:02 ID:dKjaU6wH
年賀状は時間なかったのと、図画工作員以外の普通の人たちも送るから
埋もれるかなと思って時期ずらす予定
女子は先送りでバレンタインカード、男子は少し早めに寒中見舞いかな、やっぱ
337エージェント・774:2008/12/31(水) 22:19:26 ID:ByNOz+z4
寒中見舞いは出してオケな期間が
約1ヶ月ほどあるみたいなので、
ここぞって時に太郎への援護射撃として
出す予定にしてる俺
338エージェント・774:2008/12/31(水) 22:23:54 ID:mCHF0+C7
>>329
母ちゃん、わかってくれて良かったな。
親って、分からず屋で困らされることも多いけど、やっぱりおまいの真心が通じたんだ。
アンチ麻生なのは、十分情報を知らないだけで、知ればそうじゃなくなるはずだから。
それじゃ、よいお年を!
ノシ
339エージェント・774:2008/12/31(水) 22:33:37 ID:eeUw88Oh
>>329
そうそう「好きなんだ」って言ってるだけでも、ちょっと変わってくるんだよね。
うちも、その流れでマスコミの報道のおかしさに気づいてくれた。
まだまだ麻生さん支持にはなってくれないけど、風向きだけでも変わってくれれば嬉しいしね。
340エージェント・774:2009/01/01(木) 00:03:33 ID:PJxCMR1T
明けおめことよろ!
今年が明けおめスレ住人にとって、麻生さんにとって、日本とすべての日本人にとっていい年になりますように!
図画工作員の、ポジティブキャンペーンはまだまだ続くwww
341エージェント・774:2009/01/01(木) 00:11:22 ID:/WG9NWjl
あけおめ!

他所から持ってきた

901 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 14:00:36 ID:ms7pG/Dt0
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up7530.jpg
あとカッとなったものをここにもおいておきますyo

907 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 16:26:49 ID:TJN3Cs5N0
>>901
可愛いなあw
ガオー
  /に二ヽ
(\l _、 ,_ ∩
 ヽヽ∀ ノ ノ
342 【ぴょん吉】 【546円】 :2009/01/01(木) 00:19:05 ID:grmtC7+w
明るく強い日本の序章だ。
力強い麻生内閣に期待します。
343 【大吉】 【38円】 :2009/01/01(木) 00:25:24 ID:lgrxoACK
あけましておめでとう
麻生さん、今年もよろしく頑張ってね!
344 【中吉】 【1772円】 :2009/01/01(木) 00:25:53 ID:THUbOk78
あけおめ〜今年もがんばろう!
345 【豚】   【1176円】 :2009/01/01(木) 00:28:38 ID:5wY4oRey
あけましておめでとうございます。

麻生総理の理想に向かってがんばってください。
346エージェント・774:2009/01/01(木) 00:35:24 ID:6sWNaPqK
世界中で,真っ先に不況から抜け出す一年の始まり!

っーわけでオマイラよろしく。
347エージェント・774:2009/01/01(木) 00:42:14 ID:0wKitDkl
あけましておめでとうございます
自民党のLDPラボに総理からの年賀状アップされてるよ。

ttp://www.ldplab.jp/ldplab/2009/01/200911.php
348omikuji 【1177円】 :2009/01/01(木) 00:54:14 ID:EEr7mw/l
おめでとうございます、
さっそく近所の神社に初詣行ってきました。
349エージェント・774:2009/01/01(木) 00:56:52 ID:1oyo/NgE
図画工作員の皆様、あけましておめでとうございます。
今年も図画工作に邁進して頑張ろう!

>>347
うわあああ、ありがとう!!
見に行った! なんか元気もらえるようなお年賀だ!
350エージェント・774:2009/01/01(木) 00:58:28 ID:/WG9NWjl
総理からの新年メッセージ
http://www.nicovideo.jp/watch/1230637239
細田お父さんからの新年メッセージ
http://www.nicovideo.jp/watch/1230636813
351エージェント・774:2009/01/01(木) 01:26:37 ID:6sWNaPqK
タロビの頭に鏡餅と日の丸が,,
352エージェント・774:2009/01/01(木) 01:32:54 ID:JUQV6X/8
>>347
達筆すぎて目が眩む・・・
今年は手習いを頑張ろうかなw
353エージェント・774:2009/01/01(木) 01:57:02 ID:qpAYzWFm
実家に戻ってきたのでさりげに政治の話をしてきた。
60代親父の反応「麻生の化けの皮はがれた」「福田よりはマシかもしれないが・・・」「小沢民主党が官僚支配を打ち破る!」
40代叔父の反応「麻生は昔見たことあるけど態度でかくて嫌い」「でも民主党はウンコみたいなもん」
そして麻生支持民主ウンコ派な自分。何となく世代ごとに政治に対する認識がズレてきてるなとオモタw
354エージェント・774:2009/01/01(木) 01:59:07 ID:PJxCMR1T
>>352
図画工作員に引き続き、習字工作員までwww
355 【末吉】 【1887円】 :2009/01/01(木) 02:04:39 ID:h2m5XLDN
あけおめことよろ!
今年もポジティブキャンペーン頑張りましょう!

麻生さん、国会が始まったらまたマスゴミがハイエナのように
群がってくるだろうけどどうか負けないで!目指せ長期政権!
頑張れ日本負けるな日本ファイヤー!!!
356 【中吉】 【1853円】 :2009/01/01(木) 02:20:50 ID:R0Uwip2G

 /⌒\
 \●/∧__∧ /⌒\ ♪あけおめ
   ∩ (・∀・ )\●/
   Y  ̄ ||y||  ̄`''φ   ことよろ♪
    Lノ /ニ|| ! ソ >
    乂/ノ ハ ヽー´
    `ー-、__|
357 【大凶】 【23円】 :2009/01/01(木) 05:23:13 ID:xGYltSbW
あけましておめでとう!
選挙で民主党が過半数取らないように頑張らなくちゃね

民主党の悪事をプリントしてポスティングしていた人がいたよ
これも何か効果があるんだろうか?
358エージェント・774:2009/01/01(木) 09:23:34 ID:VsfLG0qN
さて、俺も日本前向新聞をポスティングしてくるか
359エージェント・774:2009/01/01(木) 09:31:48 ID:1oyo/NgE
総理からの新年メッセージ聞いてきました。
なんかじわっと感動したよー!
360エージェント・774:2009/01/01(木) 10:05:37 ID:MWxV4Vj8
明けましておめでとう!
今年もポジキャン頑張りましょうw

昨夜、早速初詣行ってきましたww
国家安泰お祈りしてきたよ。
361エージェント・774:2009/01/01(木) 10:22:52 ID:F6CNkXzm
ポスティングといえば、このスレとかクリカスレとかを印刷して
いろんな人に読んでもらえたら、少しは効果あるのかな?
362エージェント・774:2009/01/01(木) 10:33:37 ID:/WG9NWjl
>>361
それは意味ないと思う。
興味のない人が見てもハァ?なだけかと。

地道にマスコミ報道のおかしさ(変態新聞とかも含め)
功績や失言切り貼りの誤解を解いていくのが一番だよ。
363エージェント・774:2009/01/01(木) 11:34:46 ID:AT3z8sdu
「麻生さんで悪くないし、小沢にやってほしくはないけど、一度変わったほうがいい」って人はどう対策したらいいんだろう。
既にマスコミには疑問を持ってるみたいなんだけど。
自分の周りはそういうのが大半で、それ以上先に進まないorz
364 【大吉】 【1337円】 :2009/01/01(木) 11:36:19 ID:GTkXrj59
あけましておめでとうございます。
セゾンの太郎ちゃん饅頭食べながらの新年を迎えました。

応援
365エージェント・774:2009/01/01(木) 11:39:28 ID:/WG9NWjl
>>363
細川政権や村山政権になったときに
何が起きたか思い出して欲しいとか?

外国人犯罪以外の犯罪は全部減少傾向らしいし
実際は世の中悪くなってるわけじゃないっぽいんだよね…
マスゴミがネガ報道ばっかりしまくって世の中が悲観的に印象操作されてるけど。
366エージェント・774:2009/01/01(木) 11:55:11 ID:h2m5XLDN
>>363
危険法案のチラシを見せればいいと思う
特に外国人参政権。イタリアで地元住民と中国移民が激突したのは
新聞とかにも載ってたし、既に乗っ取られかけてるオランダの例とかを
外国人の犯罪数のデータと絡めて説明したらどうだろう

とにかく一度でも法案通ったらアウトってことと国籍法は色んな反対にも関わらず
通ってしまったってことを言えばいいんじゃないかな
367エージェント・774:2009/01/01(木) 12:27:22 ID:AT3z8sdu
>>365
それ使っても「自民にお灸をすえるつもりなだけだし、民主が取っても細川さんときみたいにすぐだめになる」と楽観的。
今までは「不況、物騒」とか言ってたのを印象操作しなおしたらポジティブになり過ぎたみたい。
「Aで満足で、Bは嫌だ」なのに「Bに変える」のはおかしい、というのを
身近なもので説明して成功したこともあるんだけど、自民党内にも変なのがいるせいで有効な決め手にはならなかったり。

>>366
外国人のことを言い出すと変な目で見られがちだから避けてたけど、やってみる。
国籍法改正が通ったのはこのことを説明するための実例だと思えばバネにできるね。

年賀状スレなのに相談に乗ってくれてありがとう。
「日本マズー」→「日本は良い」+「マスコミはダメ」路線から
「麻生さんで悪くない」→「麻生さんが良い!」+「小沢民主はダメ、絶対」路線に変えて頑張る。
368エージェント・774:2009/01/01(木) 14:04:16 ID:34kl7DxQ
>>367
嫌韓流方面から始めるのが、早いかも
あと、南京とか分かりやすい。数字自体がヘンだから

そこら辺から、
「そういう人たちが大挙して選挙権取るけど、いいの?」
「密入国してでも来る国の選挙権もらえるとなったら、凄い数来るよ」
「あと、いちど与えた選挙権は、せったいっていいくらい剥奪不能だよ。ずっと持ったままだよ」

自分の周りはこの辺が決め手で、「ぜったいダメ」で意見が一致してる
369エージェント・774:2009/01/01(木) 14:43:50 ID:ngh7HA6e
人が集まる時は反日新聞をやめさせるチャンスだよ。
反日新聞読んでいる人は普段ネットをやらない情報弱者が多いから、
ネットを見せれば一発で考えが変わることがよくある。

アカヒや変態もそうだが、ゴミ売も最近は反日新聞に成り下がってしまった。

私はネットを見せて真実を知った人に、産経や世界日報をすすめてる。
370エージェント・774:2009/01/01(木) 16:10:50 ID:fMSUzxW+
>>367
そういう法案は公明党も賛成なので、民主が与党になって国会に出されたら
自民が反対しようとしても公明が賛成して
ろくに審議されず衆参強行採決で簡単に通ってしまいやすいこと。

マスコミも人権保護に対してばかり報道しようとするだろうから
国民に法律の問題点が伝わらないまま施行されてしまう。
施行後に問題を国民が知って、直後に自民が与党に返り咲いても
一度与えてしまった権利を取り上げるのは困難ということ。

外国人参政権や人権擁護法案の問題点を言うときに、
こういったことも伝えるといいかも。
371エージェント・774:2009/01/01(木) 16:37:39 ID:su4GNkhV
>>366
中国人って世界中で迷惑かけてるんだね。

今月一杯でどのくらい日本国籍取得する外国人が出るかな。
372エージェント・774:2009/01/01(木) 16:50:44 ID:NXk58hg4

       ,
      (::::)
       ハ,_,ハ
.     ,:' ´∀` '; アケマシテ オメデトウ
    ミ,;:. ..,,..,ッ
    ;:'''   '':;.,
    ミ ´ ∀ ` ミ
    ;:,,_  ..,;:'
 | ̄◇ ̄ ̄ ̄◇ ̄|
  ̄ ◆ ̄ ̄ ̄◆ ̄
    ◇  ●  ◇
     |____|


神社で日本と麻生さんの幸せを祈願してきた
出した年賀状は届いたかな〜
373エージェント・774:2009/01/01(木) 16:54:21 ID:jKQ9j7k5
>>369
釣れますか?
374 【豚】 【809円】 :2009/01/01(木) 16:59:25 ID:S2f/d2Vc
あけましておめでとう
375エージェント・774:2009/01/01(木) 17:18:27 ID:FDDp6N6O
> 559:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
> 2009/01/01(木) 11:18:38 ID:PYZKSdvk0
> 私は初心者なので
> 国籍法の問題から
> 壺と印鑑の売上に結びつけることが
> なかなか出来ません。
>
> 以前のように手相見から、きっかけを作る方が
> 効率よくないですかね。
376エージェント・774:2009/01/01(木) 17:50:05 ID:DGOAE++7
ミクシーでは、モリゾーと名乗ってます。
新年会としてカラオケオフをしたいと考えてます。
mixiと2ちゃんの合同開催となります。
現在初顔合わせも含めmixi3名、2ちゃん3名参加予定。
初参加の方も大歓迎!!今のところ男だけ。
カラオケの後は、鍋をしたいと考えてます。

▼開催日 
 2009年 1月 2日
▼場所
 秋葉原中央口改札出たとこ(当日突発参加OK!!)
▼集合時間
 12時30分
▼お店
 秋葉原カラオケ館(途中参加OK!後ほど部屋番号書き込みます)
目印は、短髪で口ひげ生やしてます。笑顔が似合う男なので怖くはないよ。
それではみなさん、新年にお会いしましょう。
377エージェント・774:2009/01/01(木) 17:56:10 ID:XC3hmrTj
ネトウヨの洗脳方法がよくわかるスレはここでつか
378エージェント・774:2009/01/01(木) 18:45:34 ID:GrOYjiPm
渡部昇一(Wikipedia)

政治・歴史に関する評論については、保守系オピニオン誌である『正論』や
『諸君!』『WiLL』『voice』『致知』などへの寄稿が多い。

世界日報を「この四分の一世紀の間、日本のクオリティ・ペーパーであった」と
2001年1月の世界日報25周年記念メッセージにおいて6行で、他の4人とともに
述べている。また一時「世界日報をおすすめします」と題する世界日報の広告
にも登場し、同様の内容のコメントが他の3氏の物と共に掲載されていた。
379エージェント・774:2009/01/01(木) 18:52:15 ID:tJXt8wzw
日韓議員連盟 副会長・麻生太郎

日韓議員連盟・・・韓国の議員との交流などを積極的に行い、友好関係促進を目的としている。
380エージェント・774:2009/01/01(木) 19:32:34 ID:AVBryLgy
麻生さん、インドと安保条約結んどいてよかったなw
韓国の自滅を新年早々見ることになるとは…
381エージェント・774:2009/01/01(木) 19:55:00 ID:Ou1DEKpH
日韓議員連盟 副会長・麻生太郎

日韓議員連盟・・・韓国の議員との交流などを積極的に行い、友好関係促進を目的としている。
382エージェント・774:2009/01/01(木) 20:17:39 ID:/WG9NWjl
>>380
東京裁判で、唯一日本を無罪だと弁護してくれたのが
インドのパール判事さんだったし
日本としては、無罪で不当な扱いを受けてる船員さんの助けになれるといいよね。
恩返しにもなる。
383エージェント・774:2009/01/01(木) 21:10:22 ID:fBIHvQ6C
☆☆☆2ちゃんで愚痴ってても仕方ない!☆☆☆

レスなんかしてないで議員の先生に意見をメールしれ
HPに必ず「皆様からのご意見を募集してます」ってあるから
たまに返事返ってくるぞ。


(例:国籍法の場合)

先生こんにちは。国籍法改悪の件で意見を申し上げたくメールさせて頂きました。
突然のメールで申し訳ありません。
国籍法に関しては、DNA鑑定など偽造不可能な科学的手段を
やましいことがないなら採用すべきと考えます。
偽造を防ぐことと不幸な子供を救うことの何処に矛盾があるのでしょうか?

余談ですが以下はネットで流行っている動画です。御笑納ください。
★ドリフBGMで菅直人の弁解は通じるのか検証してみた
http://jp.youtube.com/watch?v=AUXe★★★★★WBXKTPY
★中国人に旗で隠されて何かされた日本人女性
http://jp.youtube.com/watch?v=ABVU5hnJv★★★★★qw&feature=related

★★★★★は規制回避のため
384エージェント・774:2009/01/01(木) 21:15:24 ID:/WG9NWjl
指紋ですらこの状況だから
DNAは書類偽造であっさり突破されると思う

【国内】強制退去の韓国人女「生体認証」破り入国、テープで指紋変造 韓国人ブローカー介在、相当数の韓国人が不法入国した恐れ[01/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230750610/
385エージェント・774:2009/01/01(木) 21:32:07 ID:V+x1+JbT



日韓議員連盟 副会長・麻生太郎

日韓議員連盟・・・韓国の議員との交流などを積極的に行い、友好関係促進を目的としている。


386 【中吉】 【139円】 株価【42】 :2009/01/01(木) 21:52:38 ID:/Z9Vlpdd
バレンタインデーにカードなんて送ったことないなぁ
やっぱりハートやチョコレートの写真(または絵)でいいのかな
387 【大吉】 【127円】 株価【40】 :2009/01/01(木) 22:47:20 ID:PGfuIgo4
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ あけおめ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
388エージェント・774:2009/01/01(木) 22:58:20 ID:iMwaoWW/
>>316
あけおめ〜ことよろ!!
前日本製電子レンジ欲しいと言ったものです。
日本製電子レンジはなかった・・・
でも色んな日本製製品があって楽しかった。
ありがとう!!
給付金もらったら、テレビ買いたいと思ってます。
次は寒中見舞いにバレンタインだね!!
389エージェント・774:2009/01/01(木) 23:33:34 ID:YDuC3V1z
カード送るくらいなら国債買えよ
390エージェント・774:2009/01/01(木) 23:59:02 ID:Ce4ZM0qu
あけましておめでとうございます!

今年も、皆で麻生総理を応援しよう、強く明るい日本へ向けて。

四国は寒い元旦となりました。皆さんのところは、いかがですか?風邪引かないように気をつけてね。
391エージェント・774:2009/01/02(金) 02:00:32 ID:iGd/y1hM
今更だけどあけましておめでとうございます
前に撮った奴だけど年賀状貼ります
頭のバランス悪いとか言わないで…orz
http://imepita.jp/20090102/001270
392エージェント・774:2009/01/02(金) 04:05:33 ID:wAFE0Ez+
クリカスレ8の>>1000がこれだった。GJ

999 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2008/12/28(日) 01:23:43 ID:LCdQKFP8


日は また昇る

1000 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/12/28(日) 01:24:01 ID:v3wLzrYI

1000なら日本再生でタロサと愉快な仲間たち、日本人はみんな幸せ!


              ○____
              .||      |
              .||  ●   |
              .||      |
              .|| ̄ ̄ ̄ ̄
              .|| 君が代は
          ∧__,,∧|| 千代に八千代に
          ( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
          ヽ  つ0  こけのむすまで
           し―-J
393エージェント・774:2009/01/02(金) 04:11:39 ID:wAFE0Ez+
元旦直前に5人の議員さんに年賀状送った。
麻生総理、中川財務大臣、城内実氏、戸井田徹議員、原田義昭議員に。
クリカに引き続き年賀状が少しでも元気玉になってくれることを祈って。
394エージェント・774:2009/01/02(金) 05:10:24 ID:dLB85Lui
>>221>>392
ありがとう。実は待機してたw
395エージェント・774:2009/01/02(金) 05:51:24 ID:dujDp+4q
最新世論調査 (日本経済新聞。テレビ東京 共同) 08.12.26〜28実施 
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt22/20081228AS3S2800Q28122008.html
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081230AT3S2800S28122008.html
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081230AT3S2800Y28122008.html
●麻生内閣評価
 不支持 73% (前月比+11ポイント)
  支持 21% (前月比−10ポイント)
●無党派層の麻生内閣評価
 不支持 86% (前月比+9ポイント)
  支持  5% (前月比−4ポイント)
●自民支持層の麻生内閣評価
  支持 50% (前月比−10ポイント)
 不支持 44% (前月比+ 8ポイント)
●次期衆院選の投票先
 民主 37%
 自民 24%
●これからの首相にふさわしい人
 小沢一郎  17% (民主支持層  35% 無党派層 13% 自民支持層 5%)
 石原伸晃  11% (自民支持層  19% 無党派層 10%)
 小池百合子  7% (公明党支持層 21% 自民支持層 9%)
 麻生太郎  7% (自民支持層  19% 無党派層 1%)
●麻生内閣不支持の理由
 指導力がない 49%
 政策が悪い  48%
 安定感がない 41%
396エージェント・774:2009/01/02(金) 09:10:18 ID:2IlRuR8A
年賀状の季節も過ぎ行く今日このごろ。
このままバレンタインカードとかばらばらにスレ立てるんでもいいんだけど、
ある程度統合したほうがいいのかな?

【ポジキャン】麻生総理を励ます季節のカードを送るスレ【がんがれ】

とか、そういう感じで。
397エージェント・774:2009/01/02(金) 09:20:56 ID:2dlNQ+iW
カードスレは立てないってことになってたかと。
過疎りまくったりgdgdになると残念だし。

今年のクリスマスにまた立てようって話だったよ。
398エージェント・774:2009/01/02(金) 11:04:07 ID:ZaHbC3pO
グリーティングカードを送らない時期も多いから総合スレじゃなくて個別のスレでいいと思う
雑談スレでgdgdしちゃまずいからね
次はバレンタインかなと思う
399エージェント・774:2009/01/02(金) 12:30:43 ID:vSX0NyJR
スレチ承知だけど1月4日に麻生総理が伊勢神宮参拝に来るって本当?
地元だから合わせて行こうかな・・・
400エージェント・774:2009/01/02(金) 12:31:42 ID:8SjWuknH
クリスマスカードの返事にお年賀下さった議員さんがおいでだった…(・∀・)
麻生総理と安倍ちゃんに年賀状出したが昨日ついてたらいいな

そしてさっき皇居へ一般参賀で陛下のご竜顔を拝して来た

あけましておめでとう、このスレのみんなのおかげで今年はなんだか特別なお正月だよ
みんなに幸せな一年であれ
401エージェント・774:2009/01/02(金) 12:59:12 ID:b9EHvRRa
最近、2chで民主党を次期衆議院選挙にて不利に陥れるため
周囲の人間に民主党のネガティブ情報を吹き込む運動を盛り上げようと試みる不逞なネット右翼が出没している。

我々が次期衆議院選挙にて民主党を勝利に導き、問題山積のインターネットを正すことが出来なければ
ネット右翼による、でたらめ嘘八百の民主党を誹謗中傷する情報がインターネットからあふれだし
一般の良識ある日本人がネット右翼のファシズム思想に侵され、日本は再び軍事独裁国家として
侵略戦争への道を歩くのは明々白々である。

信頼のおける一流紙毎日新聞に対するネット右翼の卑劣な攻撃を決して忘れてはいけない。
ネット右翼と自民工作員は知的レベルの低い浅はかな人たちを巧妙に騙し、
卑劣なスポンサー不買運動を裏で主導して、毎日新聞社に重大な経済的打撃を与えた。
マスコミに脅しをかけるネット右翼と既得権益の死守を狙う国賊自民党工作員が結託して
民主党を陥れようとするインターネット上の動きを断固、阻止しなければならない。

ネット右翼の侵略戦争への野望を打ち砕くため、手段を選ばず邪悪な運動を粉砕しよう!
402エージェント・774:2009/01/02(金) 13:11:24 ID:OoiNLWWx
>>110
遅ればせながら私も見ました、ありがとう。
直リンでは開かなかったけど、
youtubeから『麻生太郎』ですぐ見られましたよ!

自分は普通サイズのカード送ってて埋もれちゃってたけど、
ドデカサイズのを送ってた人のには超びっくり!!
年始から良いものを見せてもらいました^^
403エージェント・774:2009/01/02(金) 13:58:07 ID:jv5AdD6s
麻生うんこすぎてワロタ
404エージェント・774:2009/01/02(金) 16:52:30 ID:ir4M19U+
鬼女スレすごいね。
工作員がウジャウジャ沸いてる。
405エージェント・774:2009/01/02(金) 16:55:48 ID:6ES7lb1R
もし本当に太郎が死に体なら叩く必要ないのにねww
益々応援しちまうゼ!
406エージェント・774:2009/01/02(金) 17:15:01 ID:509YKJtn
いまさらだけどみんな、あけましておめでとう!!

神社でお参りするたびに麻生さんのことお願いしていて、
気がついたら自分のお願い事全然してなかった・・・

407エージェント・774:2009/01/02(金) 17:24:40 ID:s9iwKW36
クリカスレって今でもあるの?凄い
408エージェント・774:2009/01/02(金) 19:24:16 ID:LDaPztod
>>405
死に体なのに居座るから叩かれてるのに。
そんなお花畑だから支持されないんだよw
まあ、新聞も雑誌もネットも都合悪いとアーアーキコエナーイだからな。

無能な親衛隊で麻生可哀想w
409エージェント・774:2009/01/02(金) 20:13:56 ID:4sYbnl77
左翼の工作員がコピペしまくっているので気をつけましょう
410エージェント・774:2009/01/02(金) 20:19:17 ID:QtDFVzay
民主をはじめとする反麻生工作員へプレゼント


朝日と民主党は外国人参政権付与推進
&
今年の2chは民主党工作員と中国からの書き込みが
増えたらしい !
ですね^^

ついでに民主の悪い面
民主党・小沢氏 「我々が多数形成すれば(外国人選挙権付与など)日韓の懸念を処理します」
民主党・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」
民主党 「慰安婦に日本の謝罪と金銭を」
民主党 「朝鮮、台湾出身のBC級戦犯に1人当たり300万の給付金を」
民主党 「朝鮮人強制連行や日本軍の責任などを調査」
民主党 「愛国心」に代わる表現検討 日教組と意見交換
民主党 「沖縄で日本軍が集団自決を強制した事実を歪めるな」「教科書は子どもに真実伝えるもの」
民主党 「昭和天皇の戦争責任も取り上げ検討」

民主党 「日本国籍なくても問題ない」…在日外国人でも人権擁護・監視委員になれる人権侵害救済法案提出
民主党 「在日外国人にも年金の支給対象を拡充しよう」…無年金障害者を救済する法案提出へ
411エージェント・774:2009/01/02(金) 20:27:28 ID:4sYbnl77
【ネット】西村博之氏が2ちゃんねるを譲渡
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230850332/

ついに売られてしまいました…

332 名前:心得をよく読みましょう [] 投稿日:2009/01/02(金) 12:56:33 ID:xk25m/Iu
50 おはよ〜。>>331 お〜!遂に身売りかぁ。シンガポールの華僑系の怪しい会社だってねぇ。
ジムは心配するな。と言ったそうだけど。
ひろゆきの2ちゃん管理責任裁判の件については殆ど知らないのだけど、訴訟対策っぽくない?
何せ裁判ってのは大変だからねぇ・・・経験者には分かる。

346 名前:心得をよく読みましょう [sage] 投稿日:2009/01/02(金) 20:04:20 ID:HVTyQPIQ
というか、外国人の手に譲渡されるんだよね?そうすると我々はそのシンガポール人に
監視されることになるやも知れんね。一応、書き込みはできるが、一部有料化が考慮される。
そうなれば、ある特定の人物だけの発言スレ、お金を払わないやつはただROMるだけ、かも・・・

シンガポール人(華僑系いわゆる中国系)に2ちゃんねるが買われる
全ての発言がその中国系会社に監視されてしまう
このスレも都合が悪いと判断されたら速攻で削除されてしまうのではないか
412エージェント・774:2009/01/02(金) 20:54:57 ID:dLB85Lui
413エージェント・774:2009/01/02(金) 21:14:27 ID:yR5ksQs8
ジムさんなら大丈夫なんじゃないの?
414エージェント・774:2009/01/02(金) 22:50:02 ID:6ES7lb1R
麻生首相「不況脱出、一番最初に」 ラジオで抱負

 麻生太郎首相は3日放送予定のニッポン放送番組の収録で
「今回の不況から一番最初に脱出宣言できる国にしたい」と述べ、
新年の抱負に景気回復を挙げた。
雇用対策では「雇用が安定しないと消費にもつながらない。雇用と生活をきちんと守って景気の流れを好循環にしていく」と述べ、
企業側にも雇用安定化に協力するよう求めた。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090102AT3S2900G02012009.html
415エージェント・774:2009/01/03(土) 00:45:53 ID:Y1tk+b0d
日本ヤバイ

【静岡】「家族で写っている写真を見たかった」と年賀状を470枚盗んだ46歳無職男を逮捕 富士市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230883162/

>16 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/02(金) 17:06:45 ID:A1xKozza0
国籍取得用に偽家族写真作る素材探してたんだな
416エージェント・774:2009/01/03(土) 02:04:53 ID:ABndieeb
>>415
これだもんな。
本当に悪用される為にある改正。
417エージェント・774:2009/01/03(土) 05:50:34 ID:LLywyJmI
国は合成写真かどうか調べるつもりもないんだろうし
DNA検査しないってことが、そもそもおかしいんだけどね
418エージェント・774:2009/01/03(土) 05:51:50 ID:LLywyJmI
っていうか、国籍法改正のせいでテロリストが簡単に
日本国籍を取得できてしまうってことが想像できないのだろうか?
419エージェント・774:2009/01/03(土) 16:01:01 ID:VjZo7VL0
もう全体的に工作員大杉て辟易してくるわ…。

>>400
おそらく同じ人から届いて感動した…
いろいろ大変でお忙しいだろうに(´Д⊂ヽ

今年が正念場なんだよな〜…。
工作員増えたし国籍法改正施行されたりで
色々アレな年始だけど頑張らなきゃな(`・ω・´)

そろそろ年賀状の季節も終わりかぁ…。ほんとにお疲れ様でした!
420エージェント・774:2009/01/03(土) 16:01:18 ID:EsHAwfOJ
226 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[age] 投稿日:2009/01/03(土) 15:33:42 ID:SZK8hVG/
【緊急!!国籍法改悪に続く中国人流入第二段】

中国人観光ビザ 要件緩和へ

観光庁が中国人観光客に観光ビザを出す要件を一段と緩和へ

NHKニュース

http://www.nhk.or.jp/news/t10013337741000.html#
421エージェント・774:2009/01/03(土) 16:56:23 ID:sS0NCaB6
次スレ

麻生太郎を応援するオフ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1230967799/
422エージェント・774:2009/01/03(土) 16:58:19 ID:/hxNRROz

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>
  ヽヽ___ノ  ただのインド人だと思って拘留虐待したら
               海軍元提督の息子だったでござる の巻

【重油流出】サムスンが証拠をでっち上げ、証人を脅迫、インド海軍元提督の息子に責任をなすりつけた=HINDU紙★5[01/02]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230918385/

423エージェント・774:2009/01/03(土) 16:58:52 ID:/hxNRROz

民主党代表(韓国)「在日同胞脱北者の日本定着支援を検討」

http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2008/1127/10051053.html

424@ルコールオニオン:2009/01/03(土) 17:09:13 ID:co3xn6po
麻生太郎氏の平成15年5月31日の東大における講演会においての質疑応答


質問
中国や韓国と外交をするうえで、歴史問題をどうすればいいと思うか。
【麻生氏】
歴史認識を一緒にしようといっても、隣の国と一緒になるわけがない。
たとえば朝鮮人の創氏改名の話。日本が満州国をやる前に創氏改名の話が
出たことは一回もない。しかし、当時、朝鮮の人たちが日本のパスポートを
もらうと名前のところにキンとかアンとか書いてあり、「朝鮮人だな」と言われた。
仕事がしにくかった。だから名字をくれ、といったのがそもそもの始まりだ。
これを韓国でやりあったら灰皿が飛んできた。

そのときに「若い者じゃ話にならない、年寄りを呼んでこい」と言ったら、
おじいさんが現れて「あなたのおっしゃる通りです」と。
ついでに、「ハングル文字は日本人が教えた。うちは平仮名を開発したが、
おたくらにそういう言葉はないのか、と言ってハングル文字が出てきた」と言ったら
もっとすごい騒ぎになった。その時もそのおじいさんが「よく勉強しておられる。
あなたのおっしゃる通りです」と言って、その場は収まった。

やっぱり、きちんと正しいことは歴史的事実として述べた方がいい。

425@ルコールオニオン:2009/01/03(土) 17:12:58 ID:co3xn6po
麻生首相、「大東亜戦争」と表現 戦争観問われ


人民日報築地支社である朝日新聞は、麻生首相が使った「大東亜戦争」
という単語を問題視し、記事にしています。


「大東亜戦争」と言うな。「太平洋戦争」という連合軍というより
米軍の押し付けによる呼称を使えと朝日新聞は言っているのです。
流石は朝日新聞。さっさと潰れてほしいものです。
 大東亜戦争という呼び方については、私は昨年の日記において書いていますが、
(大東亜戦争という呼称)江藤淳氏の著書「閉ざされた言語空間」にありますように、
大東亜戦争に敗戦した我が国は七年間もの間連合軍の支配下におかれ、
その占領政策により、徹底的な言論統制、情報管理がおこなわれました。
それにより、日本人の思想改造をおこないました。その情報統制があることを
一般国民に知られてはならないとし、三〇項目にものぼる厳重な言論統制しましたが、
どこが修正されたか削除されたかなどは一般の人々には判らないようにしました。
 戦後の七年間という長期に渡る連合軍の占領政策が我が国国民に与えた影響は大きく、
朝日新聞をはじめ、多くの腐れマスコミが現在でもその方針を引き継いでいます。

 一日も早く普通の国になってほしいものです。
426エージェント・774:2009/01/03(土) 17:28:01 ID:toDW2DyG
NHKキタ-------(^∀^)--------!!
427@ルコールオニオン:2009/01/03(土) 18:04:52 ID:co3xn6po
世界中の左翼政権が共産主義に都合の悪い事や文化や人物を暴力で
抹殺したり、それまでの歴史や本を燃やしたり書き換えたりする性癖が
有る事を皮肉っているのだ。funwakaは日本の全国の図書館は左翼に
牛耳られていると思っているのだが、国立市だったかの図書館が、
自分たちが気に入らない保守系の作家の本を燃やしたという有名な事実が有る。
燃やすのは極端な例だが、全国の図書館では左翼系の本は直ぐに貸し出すが、
保守系の本は極端に少なかったり貸し付けを渋ったり隠したり、と、
ありとあらゆる妨害工作をする事で市民に保守系の本を読ませないようにしていると思われる
428エージェント・774:2009/01/03(土) 18:24:35 ID:X9jjOjOX
年賀状は送ってないが、クリカ送った議員さんが年賀状くれた!
手書きだー
429エージェント・774:2009/01/03(土) 19:46:23 ID:DiK+mSIJ
>>428
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ♪
手書き印刷見て感激したw 
430エージェント・774:2009/01/03(土) 20:13:57 ID:/hxNRROz

333 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/01/03(土) 18:02:07 ID:AZv99J6r

時間を取り戻すことは出来ないが、振り返ることは出来る。
いまだからこそ読むべき演説がある。それはすなわちこの2本に他ならない。

■インド国会における安倍総理大臣演説
 「二つの海の交わり」
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/eabe_0822.html

 最後の一文を読み終えて安倍総理が深い礼をした直後、静寂が打ち破られ、
 インドの国会議員が全員総立ちになり、長く拍手が鳴り止むことのなかった名演説。
 インドの主要一流メディアは新聞の全面を割いて一言も略さず全文を伝えた。
 一方、日本では、内容どころか演説の存在自体がほとんど報道されなかった。

■麻生外務大臣演説
 「自由と繁栄の弧」をつくる
 http://www.mofa.go.jp/Mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html

 日本の外交の基軸を、民主主義、自由、人権、法の支配、そして市場経済といった
 「普遍的価値」においた「価値の外交」を推し進め、日本からカンボジアにラオス、 それにベトナム、中央アジアの諸国や、
 グルジア、アゼルバイジャンなど、コーカサス 地方の国々、キエフやウクライナまでをつないだ「自由と繁栄の弧」を21世紀の
 新機軸として世界の安定と発展に日本が尽くすべきであるという外交理念。
 これは、中国・朝鮮に対する「思想戦争」の宣戦布告に等しいインパクトを持っていた。
 だからこそ、中国は恐れおののき、日本の親中メディアを使って潰しにかかったのである。

 「価値の外交」も「自由と繁栄の弧」も理解出来なかった日本人はこれを全力でつぶした。
 変わりに与えられたのは、「パンダの外交」だった。

 伝えない日本のメディアが悪いと嘆くことは出来る。しかし演説の全文は、外務省の
 Webサイトにずっと掲載されていたのである。そしていまも。それでも読まない、という人は、パンダでも見に行ってはどうだろうか。
431エージェント・774:2009/01/03(土) 20:31:13 ID:q4cbuAcG
>>428-429
( ´∀`)人(´∀` )人( ´∀`)ナカーマ♪
うちも多分同じ議員さんから来てた。本当に感激した。
これからも麻生総理と総理を支えてくれてる方々を
ひっそり応援して行こうと思った。
432エージェント・774:2009/01/04(日) 02:22:05 ID:h7zK7gNA
やほーTOPより

<麻生首相>解散総選挙「今春以降に」…見通し述べる
1月3日20時29分配信 毎日新聞
麻生太郎首相は3日、東京都・神山町の私邸で、河村建夫官房長官、自民党の菅義偉選対副委員長と会談した。
麻生首相は衆院解散・総選挙の時期について、「09年度予算案が成立しないと難しい」と述べ、少なくとも今春以降になるとの見通しを示した。
また河村氏に対し、仕事と住居を失った人向けに、東京・日比谷公園に開設された「年越し派遣村」の支援に全力を挙げるよう指示した。【坂口裕彦】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090103-00000041-mai-pol


このまま任期満了までがんばって麻生さん!!
433エージェント・774:2009/01/04(日) 04:00:07 ID:uYsHPZL/
麻生(アホー)総理の話ですか?今の国民の生活を考えろ、政党が何処でも良いんだよ!
434エージェント・774:2009/01/04(日) 06:24:35 ID:h7zK7gNA

【教育】文科省にパブリックコメントを送るスレ【教科書】

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230933782/

既女の国籍法スレから持ってきました。
平沼さんから教科書意見募集の応援要請のメールきました。
ご協力よろしくお願いします。
435エージェント・774:2009/01/04(日) 07:30:04 ID:9wYxKNkx
>>433
そういうおまえは中国人だろ?プゲラw
436エージェント・774:2009/01/04(日) 13:30:53 ID:Kbl5NPpk
>>435
中国人にごめんなさいしないとね

99:名無し三等兵(sage)
2009/01/02(金) 10:47:49 ID:???
小泉談話(一部)

我が国は、かつて植民地支配と侵略によって、多くの国々、
とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えまし
た。こうした歴史の事実を謙虚に受け止め、改めて痛切な反省と
心からのお詫びの気持ちを表明するとともに、先の大戦における
内外のすべての犠牲者に謹んで哀悼の意を表します。

http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2005/08/15danwa.html
437エージェント・774:2009/01/04(日) 14:49:30 ID:8gcj21RL
最新世論調査 (日本経済新聞、テレビ東京 共同) 08.12.26〜28実施 
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt22/20081228AS3S2800Q28122008.html
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081230AT3S2800S28122008.html
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081230AT3S2800Y28122008.html
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081230AT3S2801028122008.html
●麻生内閣評価
 不支持 73% (前月比+11)
  支持 21% (前月比−10)
●無党派層の麻生内閣評価
 不支持 86% (前月比+9)  支持 5% (前月比−4)
●自民支持層の麻生内閣評価
  支持 50% (前月比−10)  不支持 44% (前月比+ 8)
●次期衆院選の投票先
 民主 37% (前月比+6)  自民 24% (前月比−12)
●これからの首相にふさわしい人
 小沢一郎  17% (民主支持層  35% 無党派層 13% 自民支持層 5%)
 石原伸晃  11% (自民支持層  19% 無党派層 10%)
 菅直人    8%
 小池百合子  7% (公明党支持層 21% 自民支持層 9%)
 麻生太郎  7% (自民支持層  19% 無党派層 1%)
 与謝野馨   5%
 岡田克也   3% 
 鳩山由紀夫  3%
 中川秀直   3%
 前原誠司   2%
●麻生内閣不支持の理由
 指導力がない 49%  政策が悪い 48%  安定感がない 41%
●2011年度からの消費税率引き上げ方針を明記した税制抜本改革の「中期プログラム」
 評価しない 58% (民主支持層 68% 無党派層 63% 自民支持層 40% / 30歳代 71%)
 評価する  32% (自民支持層 48%)
●09年度予算案
 評価しない 60%  評価する 24%
438エージェント・774:2009/01/04(日) 17:48:16 ID:Xq1gcFF+
支持率スレと間違えてるよ
439エージェント・774:2009/01/04(日) 19:27:53 ID:uYrY/XNa
クリスマスカードを送った議員さんから、

国政報告書(A4両面印刷1枚)と友の会(年会費3,000円)の申込書が送られてきたw
440エージェント・774:2009/01/04(日) 19:38:58 ID:YQhZbAfc
>>439
それは地元議員さんだったのかな?
うちはクリスマスカード送った議員さんの奥様から
ありがとうございました、と年賀状来た。
441エージェント・774:2009/01/04(日) 19:49:09 ID:xQtiLxS/
>>439
年3000円なら入って応援してやれや!
442エージェント・774:2009/01/04(日) 23:41:33 ID:xQtiLxS/
タロビの頭に鏡餅は既出?

http://com.res.nicovideo.jp/material/5633/2009NewYear.jpg
443エージェント・774:2009/01/04(日) 23:57:48 ID:KFARHYYR
>>442
>>351かな
444エージェント・774:2009/01/05(月) 00:19:58 ID:S/f9W7Ry
ちょw鏡餅ww
445エージェント・774:2009/01/06(火) 00:23:01 ID:ATEUDH4K
今日の深イイで少し麻生さんフォローが入った
ゲストに北村弁護士がいて、紳助さんが話を振ったからだけど
島田洋七さんも同情的で凄い良いこと言ってたし、
やっぱりみんなマスコミの裏側をよくわかってるんだろうなぁ
446エージェント・774:2009/01/06(火) 00:27:28 ID:tobgEnPT
漢字は今年も鬼門?麻生首相、書き初めで筆滑る
09年1月5日22時14分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090105-OYT1T00690.htm
麻生首相が4日の年頭記者会見で見せた「書き初め」の落款(らっかん)が話題になっている。
落款は書画に添える筆者の署名で、色紙にあらかじめ「平成廿十一年新春 麻生太郎」と記されていた。
国語辞典「大辞泉」などによると、「廿」は1文字で「二十」を意味し、「下の『十』はいらない」というのだ。
自民党のホームページは、元日付で首相の「年賀状」を掲載しており、脇の日付は「平成廿十一年元旦」。
1日にはインターネット上で「『廿十一』は『廿一』が正解ではないか」と指摘されていた。
首相は昨年、漢字で痛い目にあっただけに、与党からは「首相官邸のチェック体制はどうなっているのか」と深刻に受け止める声も聞こえている。
447エージェント・774:2009/01/06(火) 00:28:38 ID:nYQn0yCA
>>445
途中まで見てたけど最後まで見れなかったorz
途中から北村弁護士が出てたからちょっと期待してたけど裏切らないな。
448エージェント・774:2009/01/06(火) 00:59:25 ID:UqhGiEaj
>>445
自分もみてた。
前々から、いつか紳助さんが北村さん絡みで麻生さんのフォローしてくれないかなと思ってたら、期待通りやってくれた!
民放のバラエティーであれだけ言ってくれただけでも嬉しいし、且つ、それをちゃんと放送してくれたスタッフにもGJ!と言いたい。
普段は苦情ばかり送る対象のマスコミだけど、こういう放送にはGJメール送るのもいいんじゃないかな?
そしたら今後、またこういう良い傾向の放送をしやすくなるだろうし
449エージェント・774:2009/01/06(火) 01:02:04 ID:ATEUDH4K
>>447
そんなあなたのためにお節介ながら勝手にレビュー(^ω^)

紳助:北村弁護士はすぐ怒るんですよ。例えば北村先生は麻生さんと仲が良いんだけど、
   麻生さんが馬鹿にされるとすぐ怒っちゃう。何も知らないくせに!って
洋七:最近の人は我慢がなくなってきたよね
紳助:総理だから非難されるのは仕方ないけど非難ばっかりじゃ成長なんて出来ないって
洋七:よく「一週間に一度はストレス解消にカラオケ行きます」とか言うけど
   そんなんストレスでも何でもないって。何でも今はストレスのせいにしてるけど、単に我慢が足りないだけ。
   自由だ自由だってみんな言ってるけど自由とわがままを間違えてる人が多い。
   まず義務があるから自由があるわけで。ただ自由って言うのは単なるわがまま
紳助:そうそう

こんな感じ。大体あってるはず
450エージェント・774:2009/01/06(火) 01:11:23 ID:nYQn0yCA
>>449
おお、ありがd
451エージェント・774:2009/01/06(火) 01:26:49 ID:XfSqNuYf
>>449
ありがとう
最近全然テレビ見てないんだけどこれは見たかったな

そろそろ寒中見舞い出してもいい頃だよね
年賀状は迷惑かもしれないからと思ってやめたけど、寒中見舞いは出そうかな
452エージェント・774:2009/01/06(火) 01:37:38 ID:e2BZnbq9
出すよ!もう印刷はしたから、文章を考え中・・
453エージェント・774:2009/01/06(火) 01:41:13 ID:nYQn0yCA
寒中見舞いかバレンタインカードかは出そうと思ってる。
454エージェント・774:2009/01/06(火) 01:44:49 ID:pvb5AtvY
バレンタインカードかな
年賀状出しちゃったし

マスゴミなんとかならんかね
鵜の目鷹の目で粗探しばっかり
455エージェント・774:2009/01/06(火) 03:09:13 ID:OjPdRdAL
>>449
見たかったーありがとう
これは麻生さん関係なくいい話だね
456エージェント・774:2009/01/06(火) 04:48:46 ID:KVZ+/ec0
                  、z=ニ三三ニヽ、
                .,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
                .}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
                ミ{   ニ == 二   lミ|
                {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
                 {t! ィ・=  r・=,  !3l
                 `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
                  Y { r=、__ ` j ノ
   r───────────┐`ニニ´ .イ
  j´ニゝ.  平            .|`ー‐´ /`\
 〈 ‐.   成       亠    |/__|//   ゝ、
 〈、ネ..   廿  シ舌  女    |/ |// -‐イl
  ト |    十           とニヽ二/   l
  ヽ.| 麻 一   力   、じ  〈ー-   ! `ヽ   l
   | 主 年               トニ、_ノ     ヾ、!
   | 太 新               |   \    ソ
   | 郎 春               |
   └──────────┘
457エージェント・774:2009/01/06(火) 04:53:56 ID:YZpnZ5Ci
また間違えてないか?それ
458エージェント・774:2009/01/06(火) 07:41:36 ID:ohnCHJx7
ちゃんと勉強しないと総理大臣みたいになっちゃうぞ〜w
459エージェント・774:2009/01/06(火) 08:09:58 ID:PsYzMpe7
>>458
チョソマスゴミ乙
460エージェント・774:2009/01/06(火) 08:16:31 ID:tLoauVJm
相変わらずクリオネおとうさんが素敵な件w

403 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 01:47:08 ID:kDg/Hjgj
会社帰りのバスの中で携帯で産経新聞サイトを見ていたら
お父さんの「自民党は渡辺氏を除けば大丈夫だ」発言に
吹き出してしまいました。
新春から切れ味の良すぎます、お父さん。
461エージェント・774:2009/01/06(火) 11:56:06 ID:IRGDFHik
廿十でも間違いとは言えないみたいだよ

889 名前:早○田の食客 ◆3zWaseda2A メェル:sage 投稿日:2009/01/06(火) 00:09:35 ID:5Ln+fnkw
>>865
本朝廿十四孝
ttp://www.jmdb.ne.jp/1910/al000260.htm

廿十號神木
ttp://www.kyoboku.com/47/taiwan/rara/20/

廿十一點
ttp://www.geocities.jp/macau_casino/r_blackjack.html

廿十世紀梨収穫終了
ttp://ryuusuien.noblog.net/blog/c/10433640.html


http://pro.tok2.com/~watanabe/sikoudou/botikouen/keisatukanhibun.htm
警 視 局
四等巡査心得 五十嵐熊四郎之墓 豊後国警視徴募九番小隊
 明治十年九月五日病死于豊後国海部郡佐伯村 齢廿十三年

幸田成友「大塩平八郎」93
ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/oshio-revolt-m/koda1-93.htm
文政七年廿十七歳の時平八郎槍術の門人となり、天保二年より読書を受く。


( ´U`) ・・・もういいですか?
462エージェント・774:2009/01/06(火) 11:57:42 ID:IRGDFHik
連投すまん

このスレ落とすことはしないよね?
このままこのスレで寒中見舞い・終わってなかったらバレンタインカードに移行でいいのかな
463エージェント・774:2009/01/06(火) 12:12:29 ID:tLoauVJm
スレを立てて、ってのはクリスマス一本じゃなかった?
安倍ちゃんとか律儀だから、送る側はよくても
全部のカードに返そうとしてたら、それこそ邪魔になっちゃいそうだし。
464エージェント・774:2009/01/06(火) 14:20:38 ID:+o40K/1x
これだけ似顔絵の上手い人が多いのだから、
麻生首相を援護する漫画を描いて配布でもしてほしいものだ
透明のパッケージにチョコレート1粒でも入れて配ればみんな受け取ってくれるだろう

マスゴミが報道しない首相の功績、上記にもある伸介たちのセリフを添えるのもいい
465エージェント・774:2009/01/06(火) 16:40:23 ID:QHYkuznI
>>464
食べ物を送るのは、チェックの上でカードや文書より煩雑になるので迷惑
あと「伸介」って、個人の名前ぐらい間違えないようにしようよ
466エージェント・774:2009/01/06(火) 16:41:18 ID:WIem9tnc
まとめサイトに掲示板があるし、そっちでもいいんでね
2ch形式のしたらばを借りてもらってもいいし
467エージェント・774:2009/01/06(火) 18:01:44 ID:ZZ8gFmXK
>>465
送るんじゃなくて、街角で配るってことじゃない?
うちの近くではよくフリーペーパーを飴とか一緒に入れて配ってる
でもまあ、食べ物より消耗品くっつけたほうが怪しまれないとは思うけど
468エージェント・774:2009/01/06(火) 19:54:21 ID:FOaR42xc
皆さんお上手ですよね。日本人は本当に趣味レベルでも高い技能を
持っているのをつくづく感心してしまいます。これがとてつもない
国という訳なのでしょう。

今日は坂本総務大臣政務官に発言支持のメールを入れておきました。
469エージェント・774:2009/01/06(火) 19:56:20 ID:e2BZnbq9
自分も坂本氏にメールした。
今日撤回してたけど、
総理の足引っ張りかねないからかと、
自分的には残念だけど。
この時期だしな・・・
470エージェント・774:2009/01/06(火) 20:02:35 ID:tLoauVJm
どう見たって左翼団体だもんね
ゴネてへ理屈が通ってしまうほうが問題。
471エージェント・774:2009/01/06(火) 20:10:09 ID:e2BZnbq9
でも、擁護論が多いことも載せる記事が出てきてるね
よほどネットでみんなが意見してるんだろうな

派遣村「真面目な人なのか」発言 ネットでは擁護論目立つ
http://www.j-cast.com/2009/01/06033224.html
472エージェント・774:2009/01/06(火) 20:21:26 ID:ZzXicq5R
自分もメールしてきた。
中には純粋に困ってた人もいたとは思うけど明らかにプロ市民の人混じってたからなぁ…
473エージェント・774:2009/01/06(火) 20:46:44 ID:tobgEnPT
麻生政権が「最大のマイナス」=総選挙への期待も−野村の株投資調査
09/01/06-18:19
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009010600713
今年の株式市場で最大のマイナス要因は麻生政権−。
野村証券が6日まとめた個人投資家動向調査で、迷走を続ける麻生政権が株価に悪影響を与えるとの回答が全体の53%に達した。
2位は「国内景気」の26%で、現政権が断トツの足かせと受け止められている実態が浮き彫りになった。
474エージェント・774:2009/01/06(火) 23:29:45 ID:B6/5oMxh
寒中見舞い出しました(^0^)v
475エージェント・774:2009/01/07(水) 00:25:10 ID:EqUDZ0Ry
投資家までマスゴミの評価を真に受けているのだから
まったく困ったものだ
476エージェント・774:2009/01/07(水) 00:28:51 ID:LrEywKtL
経済を知らない常駐馬鹿ウヨ街宣班らしい意見、ありがとうございました。
477エージェント・774:2009/01/07(水) 00:38:18 ID:PI6pppoy
>>347 :エージェント・774:2009/01/01(木) 00:42:14 ID:0wKitDkl
あけましておめでとうございます
自民党のLDPラボに総理からの年賀状アップされてるよ。

ttp://www.ldplab.jp/ldplab/2009/01/200911.php


>>349 :エージェント・774:2009/01/01(木) 00:56:52 ID:1oyo/NgE
図画工作員の皆様、あけましておめでとうございます。
今年も図画工作に邁進して頑張ろう!

>>347
うわあああ、ありがとう!!
見に行った! なんか元気もらえるようなお年賀だ!


>>352 :エージェント・774:2009/01/01(木) 01:32:54 ID:JUQV6X/8
>>347
達筆すぎて目が眩む・・・
今年は手習いを頑張ろうかなw



お前ら気付いてやれよw
お前らのせいで麻生は大恥かいたぞ
478エージェント・774:2009/01/07(水) 02:06:16 ID:/GChLhQ0
>>476
≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃プギャ━━!!!
479エージェント・774:2009/01/07(水) 02:35:49 ID:U3+eozMD
■石油や希少金属…海底資源を本格開発へ、政府が計画素案(読売新聞)

政府は5日、国際的な競争の中で海底資源を確保するために日本が開発する地域や時期を定める「海洋エネルギー・鉱物資源開発計画」の素案をまとめた。
日本周辺の石油・天然ガスなどのエネルギー資源のほか、電子機器などの部品に用いられる希少金属の一種「レアアース」(希土類)などの鉱物資源に関し、
分布状況や埋蔵量などを2009年度から調査し、10年以内に完了したうえで、本格的に採取する方針を打ち出している。
今回の開発計画は、07年4月に成立した海洋基本法に基づき、08年3月に策定された海洋基本計画に沿って、海洋エネルギー・鉱物資源の調査・開発の具体的な道筋を示すものだ。
日本が海底資源の詳細な開発計画を策定するのは初めて。素案は政府の総合海洋政策本部(本部長・麻生首相)がまとめており、同本部で3月に計画を決定し、4月から実施に移す方針だ。
素案では、日本の領海と排他的経済水域(EEZ)を合わせた面積が世界第6位であることに触れ、「石油・天然ガス資源や鉱物資源が一定程度存在していると見込まれる。
領海とEEZは資源の供給源であり、フロンティアとして開発を進めることが急務だ」と、日本の国家戦略として海底資源の開発に取り組む方針を明示した。
開発対象としては、〈1〉コバルトリッチクラスト〈2〉海底熱水鉱床〈3〉石油・天然ガス〈4〉メタンハイドレート−−を挙げた。
レアアースが含まれるコバルトリッチクラストについては、開発が有望とされている日本最東端の南鳥島周辺海域で、ボーリングなどによる埋蔵量調査を2012年度までに行う。
レアアースは強力な磁石の材料となり、パソコンのハードディスクやハイブリッド自動車のモーターに欠かせない物質だ。
約9割を中国からの輸入に依存しているが、中国では急速な工業化で国内需要が増し、国際的な価格高騰を引き起こしている。
このため、日本のハイテク産業を支える「生命線」として、レアアースを含むコバルトリッチクラストが注目を集めている。
海底熱水鉱床は、分布が確認された沖縄周辺や伊豆、小笠原諸島周辺の海域で同年度までに埋蔵量を調べ、18年度までの試験掘削で採算性などを検証する。
石油・天然ガスは18年度までに、日本海の沖合などで最新鋭の探査船「資源」を活用して約6万平方キロ・メートルにわたって分布を調べ、有望な地点でボーリング調査を行う。
ただ、日中が共同開発で合意した東シナ海のガス田を含むかどうかなど、詳細な調査海域は明示していない。メタンハイドレートは、有望とされる紀伊半島沖の海域で18年度までに埋蔵量調査を行う。
計画終了後、商業ベースの開発につなげるため、調査では資源の詳細な分布を突き止めることを目指し、並行して掘削技術の開発や環境への影響評価も進めることにしている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090106-00000005-yom-bus_all
480エージェント・774:2009/01/07(水) 12:54:21 ID:7LLuS16q
【がんばれ】漢検2級合格を目指すスレ【麻生さん】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1231299257/


481エージェント・774:2009/01/07(水) 14:25:40 ID:ooG+skYT
889 名前:早○田の食客 ◆3zWaseda2A メェル:sage 投稿日:2009/01/06(火)

00:09:35 ID:5Ln+fnkw
>>865
本朝廿十四孝
ttp://www.jmdb.ne.jp/1910/al000260.htm

廿十號神木
ttp://www.kyoboku.com/47/taiwan/rara/20/

廿十一點
ttp://www.geocities.jp/macau_casino/r_blackjack.html

廿十世紀梨収穫終了
ttp://ryuusuien.noblog.net/blog/c/10433640.html


http://pro.tok2.com/~watanabe/sikoudou/botikouen/keisatukanhibun.htm
警 視 局
四等巡査心得 五十嵐熊四郎之墓 豊後国警視徴募九番小隊
 明治十年九月五日病死于豊後国海部郡佐伯村 齢廿十三年

幸田成友「大塩平八郎」93
ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/oshio-revolt-m/koda1-93.htm
文政七年廿十七歳の時平八郎槍術の門人となり、天保二年より読書を受く。


( ´U`) ・・・もういいですか?
482エージェント・774:2009/01/07(水) 14:37:44 ID:ooG+skYT
>>476
市況辺りの板にでも書いてくれば?
483エージェント・774:2009/01/07(水) 17:55:08 ID:PI6pppoy
【キャラクター】1400通超える年賀状に「ひこにゃん」にっこり 1/9までに届いたものには写真入り年賀状で返事
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1231296958/
484エージェント・774:2009/01/07(水) 18:14:00 ID:UORwf5KT
ひこにゃんはあきらかにスレ違い

年明け早々マスゴミのつまらんツッコミ報道で顔が曇るわ〜
そろそろ寒中見舞いを書き始めるかな
485エージェント・774:2009/01/07(水) 18:38:26 ID:oFYF+ekH
帰ったらTVが麻生さんを叩いてた
そこまではがっくし要素だったけど
TV「ぶれた発言がうんたらかんたら」
母「全然ぶれてないじゃん」
TV「定額給付金の撤回がうんたらかんたら」
母「早く決めないとこの人潰されちゃう」
TV(街頭インタビュー)「いい加減にしろと言いたい」
母「批判ばっかしてるからでしょ」
TV「またしても迷走でうんたらかんたら」
母「TVが迷走してるように言ってるだけじゃん」
父「( ゚д゚)……?」
母「別に貧しい人はもらうなと言ったわけじゃないんだし」
私「場面切り抜いて『ぶれた』と言うからぶれてるように思われるだけだよね」
母「そうそう」
父「(゚д゚)」

母は麻生さん嫌いだったはずなんだけど、ちょっと前居間に置いた前向新聞読んだのかなw
一緒にハガキ出そうと誘ったら乗るかもと思ってちょっとワクテカ中
486エージェント・774:2009/01/07(水) 19:15:39 ID:/GChLhQ0
>>485
>居間に置いた前向新聞
kwsk
487エージェント・774:2009/01/07(水) 19:21:06 ID:5onV0P4F
>>486
ニコニコ動画にアクセスして
前向新聞で検索してみ
488エージェント・774:2009/01/07(水) 19:30:14 ID:5onV0P4F
http://blog.livedoor.jp/maemuki_news/

この紙面を印刷したんだとおも
489エージェント・774:2009/01/07(水) 19:51:58 ID:LrEywKtL
ニートウヨの人生

10代〜  :中高時代ネットを見て、愛国心に目覚める。強い日本を夢見て、祖国愛に浸り、
       勉強もせずにネットで政治談議に熱中する。またネットで中韓へのヘイトスピーチに
       洗脳されて、中韓に怒りを募らせ、四六時中、中韓のことしか考えられなくなる。
       両親にネットで得た知識を得意げに披露するが理解されず、両親との関係も隔絶する。

20代前半:毎日中韓のことばかり考え、また愛国談義・売国奴罵倒に10代を費やしたおかげで、
       受験に失敗、四流大学にかろうじて滑り込む。しかし大学でも勉学に励むことなどなく、
       ほとんど部屋に引き篭もったまま、愛国者を気取ってネット三昧の生活を送る。

20代後半:大学でも自堕落な生活を送った結果、単位を落としまくり、卒業もできず、大学を中退して
       無職ニート生活に突入する。しかし自業自得ともいえるこの境遇を、ネットで団塊とサヨと、
       中韓からの外国人労働者に責任転嫁して鬱憤を晴らす。家では親から、無職で
       ネットばかりしてることに対し小言を言われ、親に徐々に憎しみを募らせる。

30代〜  :周囲はほとんどが結婚しているのに、自分は、無職職歴なしの半引き篭もりニート。
       もはや日本人であることだけが唯一の誇り。家では自分を罵る親を殺したい衝動と戦う。
       凋落していく自分の人生と反比例して、 中韓・ブサヨ・団塊への憎しみが増していく。
       自分が日本人としては底辺だと薄々自覚しているが、直視する勇気はない。

40代〜  :ずっとネットで売国奴を罵り、自民党に投票してきたが、自分の境遇は悪くなるばかり。
       日本をこれほどまでに愛しているのに、日本は自分を底辺としてしか扱ってくれない。
       そんなギャップについに耐えられなくなり、刃物で衝動的に路上で在日を斬りつける。
       
終末   :ネットでの愛国に費やした数十年。しかし現実は何も変わらず、事件も在日の自作自演
       扱いされてネットで在日認定。幸いにも何も知らずに獄中で病死。無縁仏となる。
490エージェント・774:2009/01/07(水) 20:24:14 ID:uGFuOPGy
>>463

そうなんだよ
ほんと律儀な人だから、かえってかわいそうになっちゃう
だから自分は今後は町名までで番地は書かないようにしようと思う。
町名まで書くのは変な人と怪しまれたいため。
番地かかなきゃ多分返事はこないと思うんだよね。
491エージェント・774:2009/01/07(水) 20:51:17 ID:/GChLhQ0
>>487-488
あんがと!アクセスしてみるお

>>490
その、「かえって申し訳ない」という想いも伝わればいいな
492エージェント・774:2009/01/07(水) 21:11:15 ID:v9rOc16k
>>485
お母さんカコイイ
493エージェント・774:2009/01/07(水) 23:18:48 ID:ar18f6C0
>>485
賢いお母さんでうらやましい。
家は両親ともにマスゴミ汚染で救えない。
内心見放しつつあるよ…。
494エージェント・774:2009/01/07(水) 23:42:28 ID:/9THvcSR
クリスマスカードのお礼状がきたよー(・∀・)ー!
超達筆wつかすげぇ興奮しとりますw
消印は昨日の夕方のだから、今日明日で届いてる人、届く人結構いるんじゃないかな?
なんかこの国で生きるモチベーションが揚りまくりだよ。
励ましたつもりが逆に勇気付けられちゃった。
495エージェント・774:2009/01/07(水) 23:45:30 ID:5onV0P4F
>>494
えっっ????

そ、総理から???
496エージェント・774:2009/01/08(木) 01:10:10 ID:LE2LSo/y
>>495
つ「ゴーストライター」
497エージェント・774:2009/01/08(木) 01:37:44 ID:LD8XDmW6
ゴーストライターでも何でもいいじゃんか
返事が来るって事実が大きい
498エージェント・774:2009/01/08(木) 01:58:58 ID:2R6zlPad
もしそうなら、何かこの、国会が大変な時期に
気を使わせて逆に申し訳ない気持ちになっちゃったよ・・・・
あのぶら下がりと巨大ボード動画で十分なのにな・・・
499エージェント・774:2009/01/08(木) 01:59:36 ID:aCImRy65
え、麻生さんから?さすがにそれはないかと思うんだけど

あまりんと安倍ちゃんは直筆でくれたけど
500エージェント・774:2009/01/08(木) 02:21:13 ID:2T7gQBsf
総理は松本さんから
個別のお返事は出来ないけど〜って戸井田さんが伝えてくれてたので
違うと思う。
501エージェント・774:2009/01/08(木) 09:44:35 ID:3udi+eSN
というか>>494は誰から来たかは書かない方がいいように思う。
クリカスレでは「誰から返事きた」とかやると、相手に負担になるからやめようって話しだったよ
502エージェント・774:2009/01/08(木) 11:25:20 ID:/Q9NPTqs
昨日ニュースで麻生首相を支える力強く日本を再生する会が発足てやってたから
そのメンバー議員さんに頑張ってのハガキ送りたかったんだけど、議員名が詳しくわかんない
503エージェント・774:2009/01/08(木) 11:58:53 ID:qv8TzWO0
うちも麻生さんから返事きてた
504エージェント・774:2009/01/08(木) 12:36:35 ID:izboY/ap
>>494
うちもさっき郵便受けを除いたらキテター!
麻生さんの達筆な文字で
「クリスマスカード」というカナタカ語がなんだか愛しいw
一生の宝物にします( '∀`*)
505エージェント・774:2009/01/08(木) 12:45:51 ID:hBirX8oh
うちもさっき帰って来て、郵便受け開けてびっくり!
超達筆ー
習字習いたくなるね

額買ってこようっと
506エージェント・774:2009/01/08(木) 12:51:49 ID:oPOW4RRe
え、マジで???

>>485
いいお母さんだなあ〜。これから麻生総理の話題で盛り上がるといいね!

うちはもう老人(しかも元教師)で、絶対に変わりそうにないなあ。
変わらない、というより変わろうとしない感じかなあ。
今更、人生かけて信じてきたものを変換するのは辛いのかなあ〜と感じる。
507エージェント・774:2009/01/08(木) 12:52:14 ID:vTww6NYr
総理から・・・えぇなぁ。
って、自分も出したけど返事こなくても気にしない♪
クリオネ夫人からお年賀きたから。
508エージェント・774:2009/01/08(木) 13:59:27 ID:biUL36rH

私も水色の封筒が来てて何かと名前みたら
『衆議院議員 麻生太郎』だった。

総理手書きの文をコピーしたものだけど
さすがすごく達筆でうれしかった。
507も来るよきっと!
509エージェント・774:2009/01/08(木) 14:02:50 ID:rtJCvEK6
うちにも来てた、麻生さんから返事というかメッセージというか…
誰にも言えないからここで自慢してみるお
スゲーマジスゲー総理(の事務所)から手紙とかすげーありえねー
510エージェント・774:2009/01/08(木) 14:15:55 ID:aCImRy65
え、まじで麻生さん?
それは申し訳なさすぐるんだが

多分、一人に返したらみんなに返さなきゃいけないだろうし、かなり負担かけてんじゃないか?(事務所の方に)
511エージェント・774:2009/01/08(木) 14:25:38 ID:hBirX8oh
>>510
自分もそれは思った。申し訳ないなーと
でも、そのくらい嬉しかったのかな〜と思いなおした

確かに返信は申し訳ないけど、それを恐れて応援しないのは、もっとよくないと思う
512エージェント・774:2009/01/08(木) 14:40:20 ID:biUL36rH
>>511
私も同じ意見
513エージェント・774:2009/01/08(木) 14:48:16 ID:qKvYYprh
うちにもキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
素直に嬉しい。宝物にします。
514エージェント・774:2009/01/08(木) 15:04:38 ID:GIHaswuW
うちにも来たよー
総理お忙しい中ありがとうございます
515エージェント・774:2009/01/08(木) 15:25:27 ID:lYDzXF0N
自分とこにもお礼状がついさっき届いた。
全部に返信するなんてかなり労力かかってそう。
516エージェント・774:2009/01/08(木) 15:25:38 ID:TvwVGoOT
実家に届いてた。
さっき何事かといった感じで電話が掛かって来たよ。
明日取りに行くから親にも見せてあげようっと。
いや、申し訳ないけどありがたいね。
517エージェント・774:2009/01/08(木) 15:34:00 ID:2R6zlPad
>>502
議連会長:今津寛
山口俊一首相補佐官
杉浦正健元法相
小島敏男(衆)
岩屋毅(衆)
岩永浩美(参) 
遠藤利明(衆)
古屋圭司(衆)
林幹雄幹事長代理

自分が知ってる範囲ではこんな感じ

54人くらいらしいから、あと45人分からん
518エージェント・774:2009/01/08(木) 15:39:12 ID:2R6zlPad
太郎のことだから、差出住所が書いてある限り
全員に返事出してるよ、
でも切手代だけでも 1700(くらい?)×80円・・・

じーーんとなった・・・
519エージェント・774:2009/01/08(木) 15:48:45 ID:Q3U/KCDL
うわーい!太郎タンからお手紙きたよぉ!!
クリスマスカード書いて良かった 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

年末年始忙しすぎて年賀状や・・・
今からでも遅くないよね?
520エージェント・774:2009/01/08(木) 15:50:12 ID:96VF4Ko2
>>519
寒中見舞いなら、いまからでも間に合うよー
521519:2009/01/08(木) 15:52:58 ID:Q3U/KCDL
>>520
うん、明日急いで書いて送るよ!

なんか興奮し過ぎて書き込み変になってるな(;´Д`)
家宝にせねば・・・
522エージェント・774:2009/01/08(木) 16:27:00 ID:iT6zk0R3
礼状いただいて非常に恐縮。
総理および広報さん年末年始のお忙しい中ありがとうございました。

ほんとニコとかつべの動画でお礼は十分でしたのに(汗)
523エージェント・774:2009/01/08(木) 16:42:16 ID:ogy+Y+ku
>>519
じじじじじじ自分のところにもおてまみ北!!!!!!!!!!!


タロサありがとね・・・・
がんばれがんばれたろさ。

ずっとずっと応援してるよ。
524エージェント・774:2009/01/08(木) 16:48:54 ID:ki8vUmv/
返事欲しいけど負担になりたくないジレンマ。。
525エージェント・774:2009/01/08(木) 17:07:03 ID:shOyPU3d
ちなみに麻生事務所は相当にマメです。
午前中に秘書の方にお渡しした物のお礼が、翌日には礼状が郵送されてきます。
支出の内訳の通信費が、数千万はダテじゃありませんですわよ。
526エージェント・774:2009/01/08(木) 17:07:53 ID:shOyPU3d
なんか日本語変だったわね;
逝ってくるわ。
527エージェント・774:2009/01/08(木) 17:13:52 ID:2R6zlPad
>>525
物とか渡して大丈夫なんですか?

・・でもバレンタインデーに「皆さんでどうぞ」って
菓子折り送ったら迷惑だろうな・・・
神戸にはおいしい洋菓子屋イパイあるからさ
528エージェント・774:2009/01/08(木) 17:16:25 ID:shOyPU3d
>>527
仕事絡みでしたので。
529エージェント・774:2009/01/08(木) 17:18:50 ID:9+WUNyzw
お菓子等は「収賄」にあたってしまうので送るのは御法度
クリカスレでも何度か話題になってますよ
530エージェント・774:2009/01/08(木) 17:20:06 ID:2R6zlPad
だよね。
そうだとは思ってたんだが。
531エージェント・774:2009/01/08(木) 17:20:15 ID:bfb4W5Dv
>>527
バレンタインには辻元らフェミ系ブサヨが、
おかしなチョコを総理に渡しているのがよくニュースになってるよね。

532エージェント・774:2009/01/08(木) 17:22:16 ID:KS/BLi+v
>>518
すごい金額を出費させてしまったんだな…と思う自分は小市民だろうか
533エージェント・774:2009/01/08(木) 17:22:40 ID:TvwVGoOT
クリカスレでもチョコレートの話が出ていたけど
今の時世、知らない人からの食べ物は
セキュリティ関係で向こうに迷惑が掛かるから、やめておこうという話だったよ。
534エージェント・774:2009/01/08(木) 17:42:17 ID:FMIvtRKA
>>532
大丈夫。有権者があれだけ積極的に応援してる事が他の議員や一般人に伝わり、宣伝効果も大きかった筈。
何より本当に喜んでくれたんだと思うよ!素直に家宝にしましょう^^。
家にはまだ届かないけど、すっごく楽しみ。
535エージェント・774:2009/01/08(木) 17:47:49 ID:p/E6LU8u
年賀状スレにごめんだけど、地元議員さんにクリカ送ったんだ
数日前封筒で丁寧なお返事来てた
その議員さんは新人議員さんなんだけど
中の手紙の最後に『麻生総理を支えて〜』とわざわざ書いてあってちょっと感動した

あとうちにもお礼状来てた
うちも額買ってきて家宝にする
536エージェント・774:2009/01/08(木) 17:59:06 ID:1Mp3F9FY
みんなのカキコ見て、ポスト覗いたら
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
すっごい、嬉しい… (;;)

で、みんなホントにスラスラ読めたの?ww
漏れは読むというより推理力で読んだがww
537エージェント・774:2009/01/08(木) 18:18:01 ID:KS/BLi+v
さ あ こ こ か ら は 解 読 ス レ に な り ま す
538エージェント・774:2009/01/08(木) 18:21:08 ID:/Q9NPTqs
>>517 ありがとう。
麻生首相を支えてくれる50名に激励のハガキ出したいんだが
メンバーわからなくて困ってた。自分も調べています。
539エージェント・774:2009/01/08(木) 18:23:45 ID:yw6/iqlD
ずいぶん進んでるなと思って開いてみたら驚いた。
ポスト見たのが早い時間だったから、今走って見てきたらうちにもキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
不動産屋のお姉ちゃんがポスティングしてたけど、奇声出しながらそのチラシは捨てて走って戻ってきたよw

メルマガやらつべニコでの動画だけでも感激なのに、わざわざ私なんかに郵送してくださって…
落款印は印刷じゃないような?コピー、紙折り、封入封緘は機械でも切手は機械じゃ貼れないよね。

>537
余裕で読めるけど、自分に来た手紙だからうpしないw
540エージェント・774:2009/01/08(木) 18:26:06 ID:6oUuRML5
うん。余裕で読めるw
凄く綺麗な文字だね。

541エージェント・774:2009/01/08(木) 18:30:19 ID:TIO8v9Qb
一斉に届いたんだw
今しがた返ってきてポスト開けて足が震えたよw

封筒ごと机前に飾るかな
542エージェント・774:2009/01/08(木) 18:33:29 ID:6oUuRML5
>>541
私は神棚に上げたくなったよw
(残念ながら家にはないけど・・・)

安倍ちゃんのクリスマスカードとともに私の宝物になりました。
543エージェント・774:2009/01/08(木) 18:34:26 ID:6oUuRML5
>>519
今なら寒中見舞いだよん
544エージェント・774:2009/01/08(木) 18:38:15 ID:1Mp3F9FY
年末と読めるまでに時間がかかりました…orz
545エージェント・774:2009/01/08(木) 19:07:09 ID:fHoaJOz4
帰ってきてポスト覗いて驚いた。
めちゃくちゃ嬉しい!

嬉しくて文章まとまらないw
546エージェント・774:2009/01/08(木) 19:10:52 ID:QxMEyp0e
うちにも来てました!
半分ほど読めないのでゆっくりじっくり時間をかけて読みたいと思います。
547エージェント・774:2009/01/08(木) 19:33:57 ID:NNCx4LF/
年賀状じゃなくてクリスマスカードだけど今日返事キタ
ポストの前でおどっちまったぜ
548エージェント・774:2009/01/08(木) 19:51:28 ID:6oUuRML5
>>544
自分、国文科卒なんで・・・
書道やってたり、学校で勉強していない人には
難しいのかも?
549エージェント・774:2009/01/08(木) 19:52:33 ID:T1JN390x
うちにも来てたwww
総理から手紙を貰うなんて(゚∀゚)
550エージェント・774:2009/01/08(木) 20:19:22 ID:jx9CSr6w
なんかスゴイことになってるな!
ヤフーのジオシティーズで国籍法改正のこと取り上げてるよ
みんなの力と心が伝わりつつあるのかもな!
551エージェント・774:2009/01/08(木) 20:21:38 ID:2R6zlPad
もうサイレントマジョリティーじゃないもん!!
552エージェント・774:2009/01/08(木) 20:35:56 ID:TvwVGoOT
図画工作員になって良かったw
553エージェント・774:2009/01/08(木) 20:37:53 ID:2T7gQBsf
【韓国】李大統領「韓国経済は国家的緊急事態、先を見越した措置必要」[01/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231403377/

【韓国】景気悪化危機、克服へ非常経済会議…「準戦時体制」に突入した韓国[1/8]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231398156/

本格的にバックが倒れ始めたからかも。
これからは逆にすりよりや実は日本大好き(嘘だから国籍頂戴、日本に住みたい
ってのが多くなるかもね。
554エージェント・774:2009/01/08(木) 20:44:03 ID:ULn2Ea6G
>>532
自分もはじめそう思った。けどマスコミのひどさを思うと
有権者の直接の声は迷惑にはなってないよ。

現職の総理からお手紙なんてうちの子供も驚いていた。
555エージェント・774:2009/01/08(木) 20:55:38 ID:2MNRQxPy
 麻生総理からお返事をもらったなんて、スゴイですね!
 私は名前・住所は書かずに送ったので、皆さんがうらやましいです(笑)
556エージェント・774:2009/01/08(木) 21:09:17 ID:HJH/qETt
うちにもお返事きました。
見たとたん腰抜けそうになった!!
個人的には、最近ますます日本への気持ちが大きくなってるので
本当にうれしい&頑張ろうって思った
557エージェント・774:2009/01/08(木) 21:27:38 ID:HoXrCiP8
国会中継見てるときに何気なくポストに行ったら来てた!!!
2歳と3歳の娘が「だれからおてまみきたの?」と言うので
「あの人だよ」って言ったら、
「そうり?そうりのおてまみ?」「うわー!おもちろい(素敵の意)〜!!」「そうり〜!」
って、娘の方がフィーバーしてたw
558エージェント・774:2009/01/08(木) 21:36:44 ID:BCXlJ952
麻生閣下からクリスマスカードのお返事来た!
なんかね、もうね、涙目になったのはしょうがないよね。
負担になっちゃったのは心苦しいけど、でも、自分が喜びを貰っちゃっていいのかなって思う。
正直凄いうれしい。仕事の疲れがふっとんだ。
「私」っていう文言を、ちゃんと文からずらして小さく書く辺りが手紙の文法を
今のマスゴミ記者なんかと違ってきちんと判っていらっしゃるよね。



昨年は私に対する激励のクリスマスカードを頂き誠に有難う御座居ました。
心のこもった数々の励ましの言葉に心から感謝します。
戴いた激励に御応するべく、努力精進していきます。 敬具
平成廿一年睦月吉日
内閣総理大臣 麻生太郎
559エージェント・774:2009/01/08(木) 21:38:46 ID:letb7EH9
私も届いた(>_<)゛
なんだろ、すっっっっっごい嬉しいよ!!

メールが普通になってきた最近、手紙なんてダイレクトメールばっかりだったから・・・
すごくあったかい気持ちになったよ。
560エージェント・774:2009/01/08(木) 21:52:15 ID:ddcCFBxh
好意で返事をしてくれたんだから、謙遜や余計な心配をせずに素直に喜ぼうぜ
561エージェント・774:2009/01/08(木) 21:54:45 ID:HoXrCiP8
お礼状まで頂いて、黙ってなんていられないね。
実家とか知人とかに広めなきゃ。
テレビで言ってる事うのみにしちゃいけないよ。って。
562エージェント・774:2009/01/08(木) 22:25:48 ID:p/E6LU8u
>>561
旦那の実家にお礼状FAXしてみたw
本当に来たの?って義母が言うから送ったらすごいびっくりして、
『字きれいだねえ』なんて感心してたよ
あと友達にも写メ送ってみたw
563エージェント・774:2009/01/08(木) 22:40:30 ID:/rC2PahF
う、うちにもクリスマスカードのお礼が来てたーーー!!!
あの人からも頂いて二度目だけどでも全然慣れないよwww
印は本物みたい・・・麻生さん、事務所の皆様、ありがとうございます
564エージェント・774:2009/01/08(木) 22:43:18 ID:TvKSfsoS
麻生たん、お返事有り難う。事務所の方々、有り難う。
企画者さん、有り難う。
皆の衆、有り難う。
一生の宝じゃ!

しかし、民主のチラシが一緒にポストに入っていた。邪魔すんなー
565エージェント・774:2009/01/08(木) 22:58:02 ID:JzBqR5Ze
うちにも来た!!
鼻血吹きそうになったw
昨日の夕方消印だから、何度かに分けて発送してるね。
まだの人もいるかも。
566エージェント・774:2009/01/08(木) 23:42:50 ID:MefMWCBK
うちにも来て親がビビってたwww
まあ、うちの親はアンチ麻生さんなんですが・・・・

ホントうれしーけどクソ忙しい時に事務所に
負担をかけてしまったのかとも思ってしまう
567エージェント・774:2009/01/08(木) 23:47:53 ID:ZyEJ3Ihu
来た、見た、そして勝って欲しい……。

いまの私の心情。
568エージェント・774:2009/01/09(金) 00:05:08 ID:6W2T5aFu
側近で,麻生さんの事を良く知っている松純さんが,
「麻生総理は、個人的なコメントは誤解を生むので一切しないよ!」
と言い切ったにも関わらず,動画や,返信まで送って下さるって事は,
本当に喜んでもらえたんだと思う。
569エージェント・774:2009/01/09(金) 00:15:58 ID:/5AR8iP4
>>557
めんごい(かわいい)子どもww
570エージェント・774:2009/01/09(金) 00:17:12 ID:Irjl2yaU
>>568
気のせいかもしれないけど、
クレカ報道後、小池、森元などの自民党議員の
「麻生支持」や「麻生で総選挙」「総理サポート」発言
とどめに2つの議連設立(九州選出と最近の)

ここのとてつもない応援が効果を生み出したと。

はい、手前味噌ですわ
571エージェント・774:2009/01/09(金) 00:20:08 ID:x3stmGGh
自分は名前だけ書いて(住所書き忘れw)たから
麻生さんからのお返事は当然来てないけど
ここのみんなのコメみて感動してる

なんか目がウルウルしてきたよ
また名前だけ書いて寒中見舞い送ろうかな
572エージェント・774:2009/01/09(金) 00:40:44 ID:ZbW/h987
>>570 麻生を支える会の議員さんにも何かメッセージ送りたいよな。
573エージェント・774:2009/01/09(金) 00:44:01 ID:81xseK8b
>>571
送る側からすると、返信もらうのは申し訳ないから・・・と思うわけだが
もらった側からすると、
「住所くらい書けやゴルァ! 返信しようと思ったのにできねーぞ!」
ってなる気がする
574エージェント・774:2009/01/09(金) 00:47:14 ID:i1/zVJQU
でも、10枚くらいならともかく
1500以上だし、ある程度気になるよ、それは。
575エージェント・774:2009/01/09(金) 00:49:32 ID:Irjl2yaU
>>572
九州の方の名前分かった数人と最近の大人数の会長?
にはGJメールしたんだけどな

有権者は見てるぞ、的にレスしたほうが
あちらも空気読めていいかなーと思ってw
576エージェント・774:2009/01/09(金) 00:49:59 ID:yyuHLPZr
>麻生を支える会の議員さん

できれば詳しい名簿をキボンヌ
577エージェント・774:2009/01/09(金) 00:52:25 ID:Irjl2yaU
>>576
最近のは
>>502>>517にある
578エージェント・774:2009/01/09(金) 00:57:11 ID:ZbW/h987
>>576 自分もこのスレ見て、麻生を支える議員さんを支えたい!と思ったんだが、>>517 以外のメンバーがググってもでてこないね
ハガキ1枚でも気持ちを伝えたいな



579エージェント・774:2009/01/09(金) 01:03:41 ID:ohVyfi5s
うちにも返事きたーーーーーーーーー
軽い気持ちで書いたカードなのに…ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
580エージェント・774:2009/01/09(金) 01:15:36 ID:/oYVUFLR
誰も突っ込まないので一応。

>>570
クレジットカードかよっ


私の家にも御礼状届いてました。
まさかまさか、お返事もらえるなんて思ってなかったのでビックリ…。
しかし嬉しい半分、恐縮半分ですね〜。
あんな高貴な方が私のような小娘にと思うと畏れ多い。
581エージェント・774:2009/01/09(金) 01:19:11 ID:FS8iQKHd
仕事から帰ってきたら友人の寒中見舞いに混じってうちにも来てターーーー!!!
封筒の下見て腰抜けそうになった。
読んでてマジで手が震えたよ。目の前に例の卓上カレンダーあるんだけどおもわず「ありがとう」って言っちゃったわ。
確かに郵送料考えるとすごい料金になるよね。律儀だなぁ。

自分ラメ入りカードを封筒で送ったんだけどちゃんと届いてたんだな。良かった良かった。
大事にします。寒中見舞い送ろうかな。

>558
解読ありがとう。
睦月のあとの文字が分からなくて何の数字なのか一生けんめ考えてたw

>570
そう考えると凄いな。
582エージェント・774:2009/01/09(金) 01:27:30 ID:qQLo4UHM
うちにも来てたああああ
明日フレーム買ってくる。総理ありがとうございます!宝物だ!
583エージェント・774:2009/01/09(金) 02:17:44 ID:nRGZbWZl
深夜帰宅したらうちにもきてたあああ!
みんなの言う通り、こっちが元気になってしまうわ。
自然に顔が笑っちゃうよw
584エージェント・774:2009/01/09(金) 02:50:44 ID:Irjl2yaU
>>578

ここにカキコ

首相支持で有志が議連=派閥横断で50人超参加−自民
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20090106-00000064-jij-pol&s=points&o=desc
585エージェント・774:2009/01/09(金) 02:55:35 ID:FZj5Twe0
すごいうれしい・・・!
麻生さんからお返事来たーーー
記者への回答や動画でもすごいうれしかったのに
まさか麻生さんが筆をとったお手紙をもらえるなんて感動!
母だけに送ったこと言ってたんだけど、
母も喜んでくれて、ほかの家族はビックリしてたw

みんなにも届いてるんだ〜!と思ってここ見たらおおおっ
ここのみんなの書き込み見て更にうれしい。
宝物にします。私もフレーム買って飾ろうかな。

なんかね・・・すっごい元気出るね( ;∀;)
麻生さん、ありがとう・・・!
586エージェント・774:2009/01/09(金) 03:01:05 ID:ln++4WPo
お返事達筆すぎて読めんww
やばいテンションあがりすぎて息苦しい

ありがとう麻生さん!
587エージェント・774:2009/01/09(金) 07:29:06 ID:1QGtb5wC
九州だけど昨日ポスト見てなかった…。
今日帰ったら速攻見てみよう。
588エージェント・774:2009/01/09(金) 07:45:34 ID:E0++Ig8D
>>574
むしろ数が多いから>>573としか思わないと思う
10数枚なら多い…と思うかもしんないけどね
でも気になるなら書かなくたって気持ちは伝わるよね

忙しいのに返事を書いてくださったのが嬉しいね
うちはまだ届いてないけど、楽しみだ
589エージェント・774:2009/01/09(金) 08:32:21 ID:i5IJQXJo
>>558
解読文をありがとう!
御応するべく、のところがわからなくてmonmonしてましたww
590エージェント・774:2009/01/09(金) 08:38:12 ID:PPlycL1i
>>558
>平成廿一年睦月吉日
>内閣総理大臣 麻生太郎

改竄した後か
591エージェント・774:2009/01/09(金) 08:54:09 ID:TrKchnQY
また応援ハガキ出そうと思うんだけど、麻生事務所に負担は掛けたくないんだ。
返事頂いたのは物凄く嬉しいんだけど、総理が元気になってくれれば良いし、
返事貰いたいから出す訳じゃないから、どうしたものか。
マジ悩んでるんだけど、住所は途中までとかにした方が良いかな・・。
592エージェント・774:2009/01/09(金) 09:39:04 ID:nFw+VopM
>>591
うん、それでいいと思うよ。私も次に出す時は、そうするかもしれない。
ただ、返事貰いたいから出すわけじゃないのは同意なんだけど
マナーとして、郵便物には住所氏名書くっていうのもあるからなあ。
ということで、同じく悩んでるよw
593エージェント・774:2009/01/09(金) 10:12:19 ID:Hy1qSIOA
住所氏名は書いた方が良いと思うよ。実在の人物が応援してるんだから。
名前の横に「返信不要」と、ご負担になるのが心苦しいので、返信は遠慮させて頂きますの意を伝えれば良いと思う。

で、クリスマスカードの前に出した応援ハガキの分とか連名の分とかで3通頂いた^^;
流石に申し訳ないので次回はそうするつもり。

応援を伝えるのは絶対必要!このクリスマスカードオフは後の歴史に残るよ、マジで。
有権者が声を上げて政治家を支えた、そして周りの議員さん達も支えやすくなった。
麻生総理が良くしてくれる数年後の日本で、語り継がれる出来事だと思う。
594エージェント・774:2009/01/09(金) 10:44:39 ID:ln++4WPo
後援会でもない一般国民をこんなに元気にしてくれたんだから
それだけで麻生さん総理大臣の役割をひとつ果たしたよね
もっとこの輪が広がればいいなぁ

しかし、お返事頂くのは3人めだがやっぱり現職日本国首相ってのはインパクトが違うな
595エージェント・774:2009/01/09(金) 10:48:11 ID:gxDQQ1/i
>>593
>名前の横に「返信不要」と、ご負担になるのが心苦しいので、返信は遠慮させて頂きますの意を伝えれば良いと思う。

これはいいことを教えてもらった!
596エージェント・774:2009/01/09(金) 11:02:23 ID:Vjsnu1Y5
いきなり封書で届いてビビった・・・。
動画の笑顔だけで、もう十分幸せだったのに。
マジ泣きしてしまった・・・orz

こんな時期に首相になるなんて貧乏くじだろうに、
それでも前だけを見て頑張っている総理。
精一杯応援しなくちゃね。

そして、忙しい中、時間を割いてくれた太郎、秘書さん、事務所の方々、
本当にありがとう。
597エージェント・774:2009/01/09(金) 11:21:35 ID:J4bYYJAx
さぁおまいら、寒中見舞いを差し上げる作業に戻るんだ(`・ω・´)
598エージェント・774:2009/01/09(金) 11:28:51 ID:JmgTNz6B
今届いた…
び、びっくりした
男の俺にも有難う、総理

しかし、寒中見舞い出したらまた返事来るんじゃないかなと思うから当分出すのは控えるよ
有難いけど、負担掛けたくないからなぁ…
女性の方、バレンタインは頼んだ
599エージェント・774:2009/01/09(金) 11:39:31 ID:i1/zVJQU
>>598
季節の応援はメールにしてみるとかは?
支持の声はあったほうがいいと思うし。
600エージェント・774:2009/01/09(金) 11:43:09 ID:OHtrXgJ6
>>598
外国ではな〜、男から好意を伝えても平気なんだぜ
アッー!だなんて誰も思わんから、カード出すと良いんだぜ
601エージェント・774:2009/01/09(金) 12:15:19 ID:ZbW/h987
>>584 詳細メンバーやっぱ書いてないのぅ・・・知りたい
うちにもタロサから返事来た。
明日地元自民党議員事務所の人が麻生ポスター貼りに来てくれる。近所ミンスポスターばっかだからな・・
602エージェント・774:2009/01/09(金) 12:18:47 ID:Hy1qSIOA
>>598
> 有難いけど、負担掛けたくないからなぁ…
反対だよ! 支援の声が大きいほど麻生総理の力になるよ!
めっきり減ったりしたら『ネットお宅の一時的な流行でした』ってマスゴミに言われかねない
それくらい下品なことを平気で言うのが今のマスゴミ。
支援の輪を広げよう、麻生総理を支えて下さる議員の方も応援しよう。
麻生総理に続けて出すのが気が引けるなら、応援して下さってる議員の方々に出すのも良いと思うよ!
603エージェント・774:2009/01/09(金) 12:23:09 ID:phQflr2k

317 名前: [sage ] 投稿日: 2009/01/08(木) 22:28:51 桜 ID:szd4b4oY
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
●麻生太郎の「強く明るく」
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
[「安心、活力」]

 新年、明けましておめでとうございます。麻生太郎です。

 年頭にあたり、私は、新しい国づくりに向けた決意を新たにしております。

 「安心」、「活力」。4日の記者会見では、この2つの言葉に、私の思いを込めました。
ご覧いただいたメルマガ読者の方も多いかも知れません。

 私が目指す目標は変わりません。それは、「安心して暮らせる日本」。そして、「活力ある日本」です。

 強い決意をもって、この難局に立ち向かい、国民の皆さんの生活を守るため、やり抜く覚悟です。

 5日から、通常国会が始まっています。地域における雇用創出、定額給付金による家計への緊急支援、
中小企業への資金繰り対策、高速道路料金の大幅引き下げなどを行うための第二次補正予算を提出しました。

 さらに、来年度予算。すでに執行している一次補正予算とあわせ、3段ロケットで、切れ目なく、対策を実施します。

 できるだけ早く、成立させたい。早期に成立させ、実行することこそが、最大の景気対策です。

 現在の危機的な経済状況の下で、雇用対策をはじめ、経済対策の問題には、与党も野党もありません。
国民生活を守るため、1日も早く、国会で成立させ、これらの対策を実行に移さなければなりません。

 「悲観主義は気分によるものであり、楽観主義は意志によるものである。」

 これは、フランスの哲学者アランの言葉。好きな言葉です。未来は、私たちが創るもの。
明るい未来を信じて、行動を起こす。そうした強い意志が、未来を切り拓く、大きな力になるのだと思っています。

 本年が、皆さんにとって、実りの多い1年となるよう、心から祈念しております。私も、そのために全力を尽くす所存です。
604エージェント・774:2009/01/09(金) 12:23:50 ID:c8AP5t+n
>>602
言われかねないってw

>めっきり減ったりしたら『ネットお宅の一時的な流行でした』って

それ以外の何なんだw
605エージェント・774:2009/01/09(金) 12:25:19 ID:phQflr2k
>「悲観主義は気分によるものであり、楽観主義は意志によるものである。」

>これは、フランスの哲学者アランの言葉。好きな言葉です。未来は、私たちが創るもの。
>明るい未来を信じて、行動を起こす。そうした強い意志が、未来を切り拓く、大きな力になるのだと思っています。


麻生さん良いこと言うなー
ますますファンになっちゃうよ
606エージェント・774:2009/01/09(金) 12:41:15 ID:PXpQJKH5
もしやと思い来てみればやっぱりおまいらもか!
封書とは予想外だった。
いや、返事そのものが予想外だった。
涙出たよ。
607エージェント・774:2009/01/09(金) 12:43:53 ID:JmgTNz6B
>>599
>>600
>>602
そうか、そうなのかな
おk、んじゃ寒中見舞い送ることにする
返事要りませんと書くよ
608エージェント・774:2009/01/09(金) 12:45:52 ID:/a+WwYqz
「ニコニコ動画見てます」の厨3の自分にも麻生総理から返事が来ました。
小沢王国の田舎町に麻生総理からの手紙が配達されるとは・・・。
選挙区の自民公認の方のブログにコメント書いたら返事いただいたり感動です。
今の現役民主公認の議員のHPの活動報告なんて2年前で止まってるのに・・・w

自分も受験頑張らなきゃと思いました。
クリスマスカードスレに出会わなかったらこんな経験はできませんでした。
改めて感謝です。
609エージェント・774:2009/01/09(金) 12:57:22 ID:ZbW/h987
     
610エージェント・774:2009/01/09(金) 13:05:57 ID:HNbuU6Jg
さっき、届いてたよ!
達筆すぎて、ゆとりな私には読めないw

私はバレンタインカード送るつもりだから、寒中見舞の代わりにメールするつもりだよ。
それで、バレンタインカードに返事をくださったお礼を書こうかと思ってる。
611エージェント・774:2009/01/09(金) 13:11:27 ID:Rkkhp9Rg
>>601
「力強く日本を再生する会」
会長の今津議員事務所に電話しました。
(直通あります。HPご覧ください)
名簿を公表する動きは今のところないということなので
応援したい人もたくさんいるのだから
よろしくお願いします、と言って切りました。

さて、わかっている人だけでも応援葉書を書こうかな。
612エージェント・774:2009/01/09(金) 13:22:37 ID:ZIMjOVxS
皆もか!
俺のとこもさっき届いたよ。
達筆過ぎて読みづらかったがw

さっきからニヤニヤが止まらん。滅茶苦茶嬉しいし、動画で返事を頂いただけでも嬉しかったのに
手紙まで来るとは思っても無かったよ。
寒中見舞いかバレンタインカードを送る時に、お礼の言葉も書こうと思う。
総理だけでなく、今度は他の議員さん達にもね。
613エージェント・774:2009/01/09(金) 13:55:10 ID:RAJsvTv4
うちにも届きました!
総理に元気を出してもらおうと送ったのに
逆に私が元気百倍もらってしまった。
お忙しい中、本当に感謝感激です。本気泣き。
614エージェント・774:2009/01/09(金) 13:56:47 ID:yyuHLPZr
>>599
メールを送る場合は、総理官邸のホームページからでいいの?
615エージェント・774:2009/01/09(金) 13:59:51 ID:yyuHLPZr
あ、レスくれた方々、御礼も書かずにスマソ
616エージェント・774:2009/01/09(金) 14:11:13 ID:1m8bNz8H
>>598
季節物でなくてもいいよ
苦しい時に応援とかGJな時に声援とか
617エージェント・774:2009/01/09(金) 14:13:26 ID:EFS2kd1J
封書キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
思わずニヤニヤしてしまったよ。こんな引きこもりに手紙くれて麻生たんありがとう
618エージェント・774:2009/01/09(金) 15:02:22 ID:6Q+wJvnx
家にも届きました
母宛と、姉と私あてに2通
達筆すぎるので、母と二人、声に出して確認しながら読み上げましたw
619エージェント・774:2009/01/09(金) 15:07:58 ID:ge3LsBMT
昨日の自分宛に続き、4歳の娘宛の手紙まで今日届いたよ
ひらがなカタカナ覚えたての娘だけれど『麻生』って文字が麻生さんだって覚えたらしくて
郵便受けから持ってきて
「あしょうしょうりからおてがみきたあ〜!」って喜んでた、今は手紙を宝物入れに入れて大事にしてる
麻生さん、スタッフさんありがとう
620エージェント・774:2009/01/09(金) 15:54:37 ID:m2w84gTw
>>619
もしかしてニッポンポンのお嬢さんですか?
621エージェント・774:2009/01/09(金) 15:57:58 ID:AFyubsx7
>>619
娘さんがカワイすぐる件
622エージェント・774:2009/01/09(金) 16:06:11 ID:RjBhBSvw
>>608
お!岩手の中学生だ、元気かーい?
演説の画像うPはありがとうでした
自分も今後地元に麻生が来るならうPするぞ
623エージェント・774:2009/01/09(金) 16:20:24 ID:jCilhGCJ
ゆとり世代(うちの子もだよ)の方のためにオカンから

年末には 私に対する
激励のクリスマスカード
を戴き誠に有難う
御座いました
心のこもった数々の励ましの
言葉に心から感謝します
戴いた激励に御応(おこたえ)するべく
努力精進していきます     敬具

平成21年睦月吉日
内閣総理大臣  麻生太郎
624エージェント・774:2009/01/09(金) 16:24:05 ID:ZshAC+4j
さっき郵便屋さんが家に配達に来て麻生さんからのお返事をいただきました。
お忙しいのにこのお心遣い、涙がちょちょぎれそうです…(ノД`)・゜・。

実はクリスマスぎりぎりまでカードを出そうか迷ってたんですが、皆さんの書き込みに
勇気付けられて贈る事ができました。感謝申し上げます。
年賀状は見送りましたが、ネガキャンも勢いを増す今日、バレンタインカードを贈って
元気を出していただきたいと思います。麻生総理支持!
麻生総理、関係者さんありがとうございました!皆もありがとうヽ(´∀`)ノ
625エージェント・774:2009/01/09(金) 16:33:17 ID:uhxOHiNB
クリスマスカード出したら、昨日お返事が届いた。
嬉しいから、寒中見舞いを出したよ(年賀状は出さなかったので)
http://imepita.jp/20090109/592260
626エージェント・774:2009/01/09(金) 16:38:50 ID:Hy1qSIOA
>>625
すげー寒そうwなカードで寒中見舞いらしいね。
動画も見てないうちに年賀状出したから、動画とお礼状のお礼wはバレンタインに書こう。
627エージェント・774:2009/01/09(金) 16:53:20 ID:vo9Ur4aO
>>608
近場に同志がいるのは嬉しいなぁ…歳も近いw
これからも麻生さん応援していこうぜ!(`・ω・´)

…で、今 電車内なんだか
親から届いてるよ〜ってメールきたww
家に着くのが楽しみだー…!
すんごいwktkしてしまうww
628627:2009/01/09(金) 16:59:32 ID:vo9Ur4aO
…肝心なこと言い忘れたOTL

受験頑張れ!(`・ω・´)ゞ

連投スマソorz
629エージェント・774:2009/01/09(金) 17:11:42 ID:R584rA2I
うちにも来ました。
実は、念のため、住所の横に「返信不要」って書いておいたはず、なのですが…。
嬉しいですが、お忙しいところ、申し訳なかったような…。
630エージェント・774:2009/01/09(金) 17:11:46 ID:RQe+rmyI
うちにもお手紙来てた@桜島の国住人。

もしかして、松純さん麻生さんがお返事出すの知っててわざと
「返事は出さないと思う」って言ったんじゃないかなぁ…とか妄想したw
サプライズプレゼントだぜ、みたいなw

そうだとしたら…松純さんの「うそつきw」(緒川たまき風)
631エージェント・774:2009/01/09(金) 17:14:56 ID:ge3LsBMT
>>620
はい・・・
632エージェント・774:2009/01/09(金) 17:29:06 ID:GrTMq1m2
うちも御返事来たあああああああああああ!!!
やばい凄い嬉しい!!コピーでも、他にもっと凄いの送ったみなさんと
同じように返してくださったんだってわかる
返事を送る送料や手間もかかったでしょうに・・m(;ω;)m
参加できて楽しかったです とても心が温まりました
麻生総理、みなさん、本当にありがとう!
麻生総理をこれからも支持します!
633エージェント・774:2009/01/09(金) 17:39:40 ID:Qx8QsGHB
採用通知ともに麻生総理からのお手紙キタ――(゚∀゚)――!!
体壊して2年近くニートだったけど、これから納税と労働の義務を果たせることになるよ。
ようやく堂々と日本国民として胸をはって生きていけるわ。
仕事がつらくても麻生総理の手紙を読んでこれからがんばるぞー!
634エージェント・774:2009/01/09(金) 17:51:08 ID:vsRkkZMB

さあみんな!寒中見舞いorバレンタインカードもがんばろうぜ!

635エージェント・774:2009/01/09(金) 17:54:44 ID:ln++4WPo
>>633
うわぁおめでとう!
このご時世に良かったね!

国の発展を願って努力する人にはやっぱりいいことが起こるんだよ
636エージェント・774:2009/01/09(金) 17:55:03 ID:HNbuU6Jg
>>623
ありがとうございます。
ずっと、眺めていたけど
部分的にしかわからなかったからとても、助かります。
637エージェント・774:2009/01/09(金) 17:55:45 ID:2/+Hyj8P
>>592-593
ありがとう、「返信不要」で出すことにします。
応援は継続する事が大事ですからね。

思ったんだけど、皆が麻生ファンをそれぞれ一人ずつ誘って応援ハガキ出したら倍になるんだよね。
そして、誘われた人も誰かを誘ったらその倍。
そう考えたら、すごいやる気出てきた。取り合えず誰か一人誘って次の応援ハガキ出すぞ。

事務所の方には仕事増やして申し訳無いですが・・。
638エージェント・774:2009/01/09(金) 17:59:01 ID:81xseK8b
フロッ研で拾ってきた

88 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 17:21:38 ID:EvRClgp5
安倍はマスコミを信じすぎた。
福田は民主党を信じすぎた。
そして麻生は国民を信じすぎている。
小泉はそのどれも信じていなかった。

ってどっかで見たけど、なるほどなぁという感じ。

94 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 17:50:07 ID:GTgp8JaW
>>88
>そして麻生は国民を信じすぎている。
なんか これが一番悲しいな(´;ω;`)ウッ


総理がそんな思いしないように、ひたすらカード出すぞー
639エージェント・774:2009/01/09(金) 18:27:19 ID:vsRkkZMB
>>637
そうか、その手があったか
自分も友達誘ってみる
640エージェント・774:2009/01/09(金) 18:37:28 ID:oftgQPuU
うちにもクリスマスカードのお返事
キター(゚∀゚)ー!!
本当に達筆だなぁ。
べっくらした…大切に保管しておこうっ。
641エージェント・774:2009/01/09(金) 18:38:32 ID:lbNWrAE4
ちょ、お礼状きたあああああああああ
…けど達筆すぎて読めんww
こんなに書ける人が漢字読めないとかwwwねーよwwwwww

ところで次はバレンタインカードかい?
642エージェント・774:2009/01/09(金) 18:42:03 ID:Vjsnu1Y5
>>633
うわあ、すごいね!
おめでとう〜!
643エージェント・774:2009/01/09(金) 18:44:54 ID:KDrqaCPJ
>>633
おめ〜。
俺も、麻生さんからクリスマスカードのお礼来ました!!
嬉しいわ。これからも麻生さん並び麻生さんを支える与党の方々には、
頑張って欲しい!!
俺も日本を明るく強くする為に頑張るぞ!
644エージェント・774:2009/01/09(金) 18:47:13 ID:KDrqaCPJ
麻生さん並びに議員の方々が決めて、返信してくれたことだろうから、
素直に喜ぼうぜ!!そして、支援を持ってお返しするんだ。
645エージェント・774:2009/01/09(金) 19:05:18 ID:t+LD+Qlz
一国の総理大臣からの封書というとんでもない事態に、
マスゴミ信者だった父親と政治について話すきっかけになった
麻生氏の著書を集めていることや様々なHPでニュースを読んでいることを告げると、
今までの人生がひっくり返るほどに衝撃を受けた(ほんとにこう言ったw)父親に
「なんで今まで教えてくれなかったんだよ!」って罵られた
しらんがなw

>>633
不況にも負けないその精神スバラシ
646エージェント・774:2009/01/09(金) 19:23:40 ID:hpGO8nyW
さっきポスト見たら うちにもキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
ちゃんと届いていたんだなあと改めて感謝感激です。
総理、スタッフの方に却って気を遣わせてしまい恐縮です。
中川(女)の地元ですが引き続き応援していますw
647エージェント・774:2009/01/09(金) 19:31:39 ID:inPfBXIC
>>645
マスコミ信者の人ってなかなかネット上の情報とかって信じないと思うんだけど、
お父さん素直に聞いてくれたのかな?
それはあなたの説明がよかったからだと思うし、いいお父さんだね。うらやましい
648エージェント・774:2009/01/09(金) 19:37:29 ID:/a+WwYqz
>>622
はい、元気です!
本当にあの動画は多くの方に見て頂いたようで
本当に作って良かったと思っています。
>>627
同じ岩手県民ですか!歳も近くて電車にって事は高校生の方ですかね?
本当、小沢ポスターばっかりな地ですがwお互い応援していきましょう!
受験頑張ります!ありがとうございます!
649エージェント・774:2009/01/09(金) 19:39:25 ID:noP/cy1s
返事来た!総理ありがとう!
650エージェント・774:2009/01/09(金) 19:40:05 ID:ge3LsBMT
>>633
オメ!
体に気をつけて(,,゚Д゚) ガンガレ!
651エージェント・774:2009/01/09(金) 19:52:04 ID:i1/zVJQU
岩手遊説のときのマスゴミ報道と、実際の様子を比べた
チラシあったからあれとか見てもらうのが早いのかもね。
でも、わかってくれる親御さんでよかった。

麻生さんの言葉を切り貼りしてない動画を見てもらうとかもいいかも。
652エージェント・774:2009/01/09(金) 20:41:35 ID:vVAlYPV7
>>633
心から、おめでとう!!!

自分も今同じ状況なんだが、
頑張るよ!!
653エージェント・774:2009/01/09(金) 20:42:04 ID:/R55gl2J
うちにも今日水色封筒来てたーーーーーー!

親に何か言われるかな?とちょっと心配してたんだけど
父親が地元の自民党議員の後援会に入ってた事が発覚して
二人してワロタwww
654エージェント・774:2009/01/09(金) 21:10:01 ID:0EGuOw5s
仕事から帰ってきてポスト開けたら返事来ててビックリした
総理ありがとう

>>517 地元の議員さんがいる!嬉しいなあ!
応援のハガキ出そうかな
655エージェント・774:2009/01/09(金) 21:12:58 ID:BIjMxCvG
うちにも来ますた北の国から2009!!
大事に大事にする!
もう、本気で涙にじんだよー、嬉しい。
656エージェント・774:2009/01/09(金) 21:18:41 ID:MifXD+9I
うちもキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
先走ってカードを二通出してたもんだから返事も二通で喜び倍増w
でもカーチャンに自慢したら「それってネトウヨだかネトサヨだかってやつ?」と…
どこで覚えたんだそんな言葉…orz
657エージェント・774:2009/01/09(金) 21:23:57 ID:BV27LUM5
私、字が汚くて年賀状とかあらたまった手紙が苦手で出さなかったけど…ギリギリに速達で出したクリスマスカードのお返事が来ました。
直筆で頂けるなんて、思わなかった。嬉しいです(ρ_;)感涙。
凄く綺麗な字を書かれるんですね。でも、なによりも心のこもった内容に感動。
私、下手な字でいいから年賀状、出せばよかった。
658エージェント・774:2009/01/09(金) 21:27:29 ID:ZhWbUtSq
民主王国A県にもキテタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

家帰ったら母に「なんで自分だけ出してるの!」って問い詰められたw勝手に見んなw
でも今度は一緒に出すよー。もう「イベントごとに出したい」ってノリノリ。
これをきっかけに実は母が民主大嫌いの保守層だと知ったりw
「郵便物に混じってた紙(前向新聞)を見て、ちゃんと日本のためにやってると分かった」って。
保守層の人の誤解を解く必要性を改めて感じたよ。
659エージェント・774:2009/01/09(金) 21:33:59 ID:vVAlYPV7
>>658
すごい相乗効果!!!
うちのオカンと交換したい・・・

オカンから周りの主婦連中にも拡散キボン!
660エージェント・774:2009/01/09(金) 21:39:43 ID:rld6HVga
うどんの国ですが、お礼状キターーーーーーーーーーーーーーーー
ファンレターに返事がきたーって、小躍りしてはしゃいでたら、カミさんと姑さんが覗きこんできた。
何か言われるかな?と思ってたら
よかったね〜 って、一緒に喜んでくれて、二重に嬉しい。
661エージェント・774:2009/01/09(金) 21:40:10 ID:LBtB1bVM
お返事きた、期待してたわけじゃないけど、嬉しい
達筆過ぎて読めんww
662エージェント・774:2009/01/09(金) 21:40:43 ID:/1B4k6MA
うちにも返事きたあああ

誰からの封筒だ?と裏見たら総理の名前が書いてあってびっくりした。
と同時に咳の発作が出て苦しかったw
しかもドアの鍵が開かなくて苦しいやら焦るやらで混乱してたwなんという麻生パワー。

安倍さんからもカードが届いたし、嬉しくてしかたない。
これからも応援していくぞー!
663エージェント・774:2009/01/09(金) 21:45:27 ID:rld6HVga
>>661
>>623見れ
664エージェント・774:2009/01/09(金) 22:00:36 ID:LBtB1bVM
>>663
ありがと
20代だからか、あんまり目にする機会がない書体なんで助かった
665エージェント・774:2009/01/09(金) 22:19:27 ID:t82B/PdF
総理のお返事嬉しすぎるよ
親が昔からの筋金入りアンチなんで微妙に気まずかったけど
棺桶まで持ってゆくよ
666エージェント・774:2009/01/09(金) 22:21:54 ID:ZbW/h987
>>611 あなたが神か・・・。ありがとう。
麻生を支える議員さんに応援ハガキだす。

あと45人誰か分からんが・・・公開して欲しいね
667エージェント・774:2009/01/09(金) 22:22:12 ID:6W2T5aFu
>>593
まさにその内容の文章を書いて,番地は書かずに出したにも関わらず,うちにも届いた。
日本の郵便局スゴス。
もうこうなったら素直に喜んどく。
668エージェント・774:2009/01/09(金) 22:28:41 ID:YLooz/vj
返事来なかった・・・OTL
宛先間違えたかな・・・
669エージェント・774:2009/01/09(金) 22:31:00 ID:lbNWrAE4
>>668
場所によっては時間かかることもあるからね。
あと、出した時間によっては…とかさ
670エージェント・774:2009/01/09(金) 22:32:16 ID:HOow7QP1
俺来てない
671エージェント・774:2009/01/09(金) 22:32:51 ID:vVAlYPV7
>>668
もうちょっと待っとけw
なんせすごい数だぜ
672エージェント・774:2009/01/09(金) 22:33:31 ID:ZVsXXhnB
三浦半島です。今日来ました。(T_T)
673エージェント・774:2009/01/09(金) 22:38:15 ID:HOow7QP1
お前ら嘘ついてない?
674エージェント・774:2009/01/09(金) 22:38:44 ID:ibfVlhNl
加藤紘一の地元民にも本日届きました。


空気を読まずに投下
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090108/plc0901082054010-p1.jpg
675sage:2009/01/09(金) 22:39:36 ID:bmXEXp+e
うちにも昨日届いてましたー♪
お返事頂けるなんて思ってなかったのですごく嬉しい!
額買ってきて飾ります!
676エージェント・774:2009/01/09(金) 22:41:35 ID:7dO5RtgD
うちにも来た(・∀・)
ご夫妻それぞれに出したので、二通きたよー!

力強く日本を再生する会は入会申し込み90人に達してるらしいよ
変態ソースですまんがw
しかし90人のと6人の勉強会を並べて一緒にする変態はすごいわ
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090107ddm005010082000c.html
677エージェント・774:2009/01/09(金) 22:44:20 ID:ZhWbUtSq
>>659
前向新聞は自分が混ぜたんだけど、気付いてないようなので何食わぬ顔で何枚かコピーして渡したw
>>651が言ってるチラシも印刷してセットで。
母は私が仕事休みの日に周辺県含むいろんな場所で試食のおばちゃんやるパートしてて、
行く先々に置くからいっぱい刷って! って張り切ってるw
ポスターが汚沢と公明と共産だらけのうちのエリアだけど身近な味方がいてめちゃくちゃ嬉しい。
678エージェント・774:2009/01/09(金) 22:46:51 ID:Jp75hkZu
ほんとに達筆すぎるぜ!
育ちがいいわなー
679エージェント・774:2009/01/09(金) 22:47:56 ID:wP+f7vaV
ファーイーストです。
暫くこのスレ見てなかったから、御返信は予想外で大感激。
今日の仕事での嫌なことや残業の疲れも飛びました。
中1の豚児に見せながらスラスラ読んだら驚いてた。
書道習ってよかった。今年はもっと書道に精進しよう。

>>517 力強く日本を再生する会
なんと!地元の議員さんがいらっしゃる。応援メールします!
680エージェント・774:2009/01/09(金) 23:09:26 ID:/R55gl2J
日本の政局ネットアンケート

ttp://chinachips.fc2web.com/magbn09/090106_enqute.html

麻生さん支持の方は参加してみてはどうでしょうか
681エージェント・774:2009/01/09(金) 23:10:21 ID:Mv4Qzj+V
お返事いただいた。ありがたすぎて嬉しくて切なくなった。
お忙しいだろうに、大変なときだろうに、こうしてちゃんとお返事くださる
心意気にますます惚れ直した。
まだまだまだまだ力いっぱい応援させてもらう。
682エージェント・774:2009/01/09(金) 23:19:54 ID:ahE6XpjB
今日、うちにも来ました!!(四国の田舎です)
総理と奥様に出したからか、2通いただきました。申し訳ないよ〜、こんなお忙しい年末年始に・・・。
拙い文章だけど、喜んでもらえたら・・・という気持ちで勇気を出して送って、
ニコ動のインタビューで喜んでもらっただけでも十分すぎるほどだったのに。
でも、もっのすごーく嬉しい!
麻生総理、事務所の方々、本当にありがとうございます!
クリスマススレの皆にも感謝してるよ〜

次はバレンタインだ♪
「ご返信はご放念下さい」って書いて送ります。
こんなにも私たちの気持ちを受け止めてくれる総理に、少しでも元気玉を補給し続けたいです。


683エージェント・774:2009/01/09(金) 23:21:59 ID:jRIZ15CR
ここを覗いて家にも返事が来てたことに気付いたw
いや〜、うれしいね〜、
うれしいよ、うん!

母と妹と三人で読んだよ!
達筆だね〜、まるで昔の大名や武将が書いた親書みたいだ。

大切にしよう・・・そしてこれからも首相を見守り応援していこう…。
日本の未来のために・・。
684エージェント・774:2009/01/09(金) 23:23:34 ID:a71a5irJ
私も家帰ったら来てた。家族中に自慢しまくったwww
奥様からの時もびびったのに、まさか総理から返事がくるなんて…


とりあえず明日額買ってくるわww
685668:2009/01/09(金) 23:23:57 ID:YLooz/vj
>>669
>>671
そうだよね・・・12月24日に神奈川県のポストから出したけど
結構な数だからきっと時間かかってるとかだよね・・・

686エージェント・774:2009/01/09(金) 23:25:45 ID:t+LD+Qlz
>>647
ネットを信じろ!っていうと逆に意地になるからね
今の時代は自国の公務員だって官僚だって、
企業だって偽装だの何だので嘘つく時代なのに、
TVや新聞だけを信じられる根拠って何?って聞いたら黙りこくって
大人しく関連HPとか見てくれた
最初は信じられんそんなバカなとか言ってたけど
反民主とかのHPってソースがしっかりしてるから次第に信じていった。
父が元々小沢嫌いなのと、今まで政治関係の話が出るたびに
「でもマスコミも信用ならないよねー」とか細かく言ってきた功績もあるかもw
何よりも今回麻生さんが返信くれたおかげだけどね。

クリカスレとかでも見た気がするけどマスゴミ信者ってとにかく他のものを信じようとしないから
他の素晴らしさを語るよりマスゴミがどれだけ腐ってるかさりげなく教えてあげるだけのほうがいいかもしれん
687エージェント・774:2009/01/09(金) 23:33:04 ID:1bPf4bLD
自分も昨日お返事いただいた。
年末年始の忙しい時期にお仕事を増やして申し訳なかったけど
ありがたく受け取らせていただいた。笑顔が出てくるね。

自分はバレンタインカードを出すつもり。
サイレントマジョリティは卒業しないとね。
688エージェント・774:2009/01/09(金) 23:33:50 ID:MifXD+9I
お返事は家宝として大切に取っておく。
2通いただいたので1通は封開けずにおこうかと思ってるw
689エージェント・774:2009/01/09(金) 23:37:31 ID:zA0lfjna
バレンタインだす人が多いけど、私を含め生物学的に雄な人は難しいな。
かといってホワイトもこじつけだからきつい。
690エージェント・774:2009/01/09(金) 23:58:19 ID:Rkkhp9Rg
へ、返事がきたーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
封筒の送り主見た途端、マジで息止まった・・・心臓も(復活したけど)

親に「返事きたー!」って言おうと思ったのに口まわらないし、
挙句の果てに舌噛んだ・・・www

ニコ動の動画だけでもありがたかったのに返事までなんて・・・
一生の宝物だ☆
691エージェント・774:2009/01/10(土) 00:31:19 ID:NYJ3Bmai
>>524
気持ち共感するお(;^ω^)
おいらも親がビックリしてたし、このクソ忙しいであろう時期に
なんか申し訳がない…
迷惑にだけはなりたくなかったのじゃ(´・ω・`)

深く陳謝とお礼を<(_ _)>
692エージェント・774:2009/01/10(土) 01:03:12 ID:6xiLQWoj
>>674
同胞よ!乙!
693エージェント・774:2009/01/10(土) 01:03:55 ID:6n0ff8KH
>>674
地元ナカーマ おいらのトコにも届いたよ!
寒中見舞いかバレンタインでまた出そうかなぁ…
694エージェント・774:2009/01/10(土) 01:30:20 ID:a1ag3q26
>>682
四国の県庁所在地だけどきてないよ

こなくてももちろん応援し続けるよ!
返事くると性格的に恐縮してしまうほうなんで・・・
こなければこないで逆にほっとするかも
695エージェント・774:2009/01/10(土) 01:31:17 ID:AMHxTDRA
>>689
寒中見舞いはいかがでしょう?
寒の入り(1月5日)ごろから立春の前の日(2月4日)ごろまでに出すもの、だそうなので、今ちょうどいいんではないかと・・・
696エージェント・774:2009/01/10(土) 01:33:22 ID:a1ag3q26
>>686
頭っから拒否されるんだよなぁ
うちは人の意見を聞き入れるタイプじゃなくて
話になんねえ
697エージェント・774:2009/01/10(土) 01:52:10 ID:ijhEt5xD
みんな親御さんの洗脳解くのに苦労してるんだね・・・。
家は父(とて日購入、団塊世代だけど一緒にされたくない)も自分もガチ右だからなぁw
母はまぁどっちでもないかな。話は聞いてくれる。
今度実家に帰る時には麻生さんのお手紙持って帰ってうらやましがらせてやる(・∀・)

あれだ、子供に教えられるのが好きじゃない親御さんには、
「自分も最近知ったんだけど、お父さん/お母さんはこれ知ってた?びっくりだよねー」
みたいな感じで話を持ってけばとりあえず話を聞く事を拒否はされないんじゃないかと思う。
意見とかじゃなくって、子供が見つけてきたなんか面白そうな話題風で。
698エージェント・774:2009/01/10(土) 02:02:48 ID:NNs0Aace
>>697
自分はそのやり方だったなー
TVなんか見ながら
「またウソ言って! 自分達が拒否したから、こーなったんじゃん」
「あ、また報道捏造してる! ○○は××が原因なのに、なんでそう言ってんだ」
とかなんとか、常に言ってた

そのうち
「これってさ、○○なのに、××って報道してる。何考えてんだろ」
「えー、ホントに?」
ってなって、解除完了
699エージェント・774:2009/01/10(土) 02:10:27 ID:a1ag3q26
>>697
子供っつったってもう40なんでね・・・
マスゴミは全面的に信じてはいけないってのは
ここ数ヶ月でわかったみたいだが
それでも口からでるのはマスゴミから発せられることと同じようなこと
ネットやればいいのにって言っても
なんでも知ったからいいもんじゃないとか、ともかく受け入れない。
ともかく自分が一度口にすると曲げない
自分が正解、何言われてもって感じ
むしろ曲げたら負けと思ってるような感じ
昔からだよ
700エージェント・774:2009/01/10(土) 02:14:44 ID:+EFkO73Z
ワタシも今日(9日)麻生総理からクリスマスカードのお礼状が来てた!
もう封筒に触っただけで感動で手が震えたわ〜読んだら涙がでたわ。
夫は特にどの党も支持していない(政治に興味がない)人。
私は父親の代から保守支持で姉も私も父親の教育でとーぜん保守派。これからも一家で総理を支持するわ!
バレンタインカードはお姉ちゃまも誘うわ♪
701エージェント・774:2009/01/10(土) 02:16:42 ID:rTZI/q1t
自分の親はマスゴミがおかしい事には気づいてるけど未だ情報取得をTVと新聞に頼ってる
マスゴミに洗脳されかかってた弟は説得できたんだがまだまだ親が崩せん
説得諦める気は更々ないけどな

何にせよ寒中見舞も書くお
702エージェント・774:2009/01/10(土) 02:24:08 ID:5Vvh2xVe
仕事終わって帰ってきたら、出掛ける父がすれ違いざま
「麻生さんからラブレター届いてるよ」と言われ、何それイミフとか
思って居間にいったら机の上にありました御礼状vv
サイン、写真、手紙と麻生さんに関する宝物が増えていくなぁ…
いつも幸せな気分をありがとうとこちらがお礼を言いたいよ。

ゴーストライターとか言ってる人いたけど、去年岩手で書いてもらったサインと
名前の書き方が同じだったから直筆コピーで間違いないと思うよ。

703エージェント・774:2009/01/10(土) 02:28:17 ID:a1ag3q26
そうそう、安倍たんが総理だった時に、
「安倍はいいと思う」って言ってたのに、
マスゴミがお坊ちゃん言い出したら
「お坊ちゃんやけんね」といいだし、
それ、マスコミが言ってる事と一緒やんと言ったんだけど、
マスゴミの論調に流されるようにミンスでないとだめ
一度変わらないとダメと思い込んでというか洗脳されてるみたいになった
むしろ説明する私に対して、無知なんだというような表情で
「私も政治に関心が無いころは自民にいれてた」とか言い出す始末
本人は政治に詳しいと思ってて、中韓嫌い
なのに何故??って感じ。早く目が覚めてくれるといいんだが・・・

仕事で行くクライアントの店舗の団塊に近いおっさんも
景気や政治に関して、マスコミがいかんっていって途中までは話があうのに、
麻生はお坊ちゃんって言うんだもんな。マスゴミはホントに毒にしかならんわ

まあスレ違いなので今後もチャンスがあれば話していくってことで頑張るわ

喪中だったので寒中見舞いかバレンタインカード出します。
704エージェント・774:2009/01/10(土) 02:54:23 ID:TpcWY8vA
中韓嫌いなら、ミンスの支持母体から教えてみるとか
洒落にならないレベルだし。
705エージェント・774:2009/01/10(土) 03:35:35 ID:to4Epj/1
うちの相方はネットあんましないし、左巻きお花畑脳なんだけど
(天皇って普通のおっちゃんやろ?とか、国防関係を議論してる人は戦争したがってるとか)
たまに政治話しするとき民主の多すぎる矛盾とかマニフェストの穴とか政局第一!な姿勢を教えていったんだ
見事に反民主になったぜww

今日も総理からのお返事見せたらすげー羨ましがって、次俺も出すとか、小沢さんじゃ返事くれなさそうとか言ってたし
一緒に報ステみてても給付金には迅速性がフンダララみたいなこと言ってたけど、
『でも民主が反対してるせいやろ?』と言っていた

年末に二次補正先延ばした理由とかも話してたから、実際に審議引き伸ばすとか言い初めて説得力が出て来たみたいだ

次は一緒にハガキ書くお!
706エージェント・774:2009/01/10(土) 04:35:36 ID:VpVolLj2
うちの自民候補者がマジで山本一太,河野太郎,渡辺喜美、塩崎恭久、中山泰秀らに
くっ付いてる反麻生思考のチルドレン議員さんだと分かってorz

引っ越すか…でも会社から遠くなるなーとか鬱ってたら
総理から返事キターーー!

本気で、すがっちか松純の地に家を探す決意した。家買う前で良かった。
3年計画で探す予定が超早まった…><いい物件探すぞーー!
707エージェント・774:2009/01/10(土) 06:59:53 ID:nUMD5bqc
昨日お返事届いて
父が「麻生太郎てきとるけどなにしたんや?」といわれた。
「ネットでクリスマスカード送ろうってのがあったから」とこたえるとそうかと。
ばかにされないかと心配だったけど良かった。
708エージェント・774:2009/01/10(土) 08:07:56 ID:LgNvXmt/
昨日、夫がポロッと姑さんに麻生首相から返信がきたことを言って
めちゃめちゃ焦った。
身近な親世代がネット=犯罪みたいにみる傾向があって
テレビや新聞の情報のみが判断基準になっていることを感じることが多くて
普段、仲は良くても政治的な話は
面倒なことになりそうで
意識的に話題を避けてしまっていたんだ。
こちらがクリスマスカードを出すまでの過程を見ていた夫は
かなりの早さでこちらに感化されていたけど
ここまで彼が興奮するとは思わなかった。

親世代を変えるのは難しく思っていたけど
首相から返事がなぜきたのかを姑さんに説明するため
最近ずっと、マスコミのネガティブキャンペーンに嫌気がさしていたことや
クリスチャンの首相にクリスマスカードで
国民として応援を示す大規模Offを
ネットで見つけて参加したことを話したよ。
最初、どこから驚いていいものかわからないといった感じだったけど
「ネットも良い面があるんだね。」と言ってくれた。
709エージェント・774:2009/01/10(土) 08:30:56 ID:4+l0Is52
今日、朝机の上に麻生さんからのお礼状が置いてあってビックリしたのと嬉しいので慌てて主人に見せました。

主人からは「良かったねー」と一言。
うちの家は麻生さん支持の家だから大丈夫だとは思うけど
ビックリされてるだろうから説明しときます。

なんか頑張って仕事が出来そうです。
710エージェント・774:2009/01/10(土) 11:58:38 ID:B+p1Q8xf
総理の地元・めんたい国の人間だけどうちにもお返事来た!
夫とうおおお!!と興奮した。
今日実家に新年挨拶行くので安倍さんのと合わせて自慢してくる!

ところでみんな周囲の説得に苦しんでるみたいだが、
前向き新聞はかなり有効みたいだと感じたんだ。
もうさ、新聞は産経以外はダメみたいだから、
私たちがボランティアで前向き新聞配達員、や ら な い か ?
クリカ総数が千数百、送れなかった人もいるとして1500人と
見積もっておくが、この全員が配達員やるなら前向き新聞は
少なくとも1500人もの配達員を有してんだぜ?
一人100枚近所に配れば発行部数は150000部だぜ?

ということを本気で考えてる今
711エージェント・774:2009/01/10(土) 12:22:42 ID:NiFMRMuO
うちも麻生さんの返事来たよ〜!!あまりの達筆に汗が出た!!
総理!がんばってよ。ハガキに書いた、国籍法の再改正、ちゃんと
やってね!!!
712エージェント・774:2009/01/10(土) 12:27:43 ID:AjEdTsVa
帰ったら両親が閣下からの手紙を持ってガクブルしていた件

かえってお手間をかけてしまったかな・・・。
左巻きな両親がヒーヒー言っていてオモシロス
713エージェント・774:2009/01/10(土) 12:50:05 ID:fgVSyjYd
みんな喜んでてこっちもうれしくなる・・
じつはメリクリはほとんど女性からだったらしい。
2ちゃんって女の子結構いるんだね

しかし麻生さんモテるなぁ

みんなこの喜びを一時的なものにしないために家族や友人にも日本の現状と真実を伝えてゆこう
結局、今年も麻生にメリクリやるなら選挙で勝ってもらわないと始まらないわけで
714エージェント・774:2009/01/10(土) 12:53:12 ID:NYJ3Bmai
>>713
『英雄いろ好む』と言うからのぅw
おいらはオサーンだが素敵な事なんじゃないかお?( ^ω^)
715エージェント・774:2009/01/10(土) 13:06:09 ID:u8QlCNXE
次は景気よさげな豪華なバレンタインカードを作ってやりますよ・・
年末のボーナスがそこそこ良かったんで内需に貢献するぞ〜^^
今度は返信不要と書いておこう。
716エージェント・774:2009/01/10(土) 13:47:29 ID:NYJ3Bmai
717エージェント・774:2009/01/10(土) 13:59:18 ID:RSrQvIO2
麻生総理からのお返事、さして興味も持ってなかった夫が
いちばん驚き、喜んでいた。「返事が来るんだな〜」と。
自分の身内への温情は忘れない人だから、麻生総理支持になってくれたかとw

親御さんの説得難しいですよね。
説得ではないですが、話すのは大事だなと実感したこと。
日教組の話になって、
私が自分の受けてきた教育をふり返って
「とにかく国旗掲揚も国歌斉唱も、なんだか悪いことでもしてるみたいな雰囲気だった」
「日本人の誇りなんて持てない教育だったよ。自虐史観で。」
といったら、母が「そうなの?!」と腰を抜かすほど驚いていたことかな。

718エージェント・774:2009/01/10(土) 14:12:08 ID:NUmbHFWc
総理からもう一通、白い封書を戴いてしまった@加藤紘一選挙区
クリカ、地元事務所にも送ったのでその分のようです(感涙)

凄く嬉しいけれど、事務所の皆さんのお手を煩わせてしまって申し訳ない
719エージェント・774:2009/01/10(土) 14:31:14 ID:I7hK9d6q
友人に麻生ファンになってもらいたいからコピーして渡したい気分だ!

ま、でも実際コピーしたらまずいんだろな…。
720エージェント・774:2009/01/10(土) 14:56:44 ID:ZVYTKxbm
>>710
私もそれ思った>日本前向新聞配達員
配っていいのなら手伝うよ!
721エージェント・774:2009/01/10(土) 15:03:15 ID:TpcWY8vA
前向新聞からのおしらせ動画を見る限りでは
新聞に紛れ込ませたり、どこかに置き忘れたり、
田舎への荷物にまぎれることもあるかもですが
うっかり屋さんの面倒は見ませんよwwwww
ってことでした。
722エージェント・774:2009/01/10(土) 15:03:58 ID:TpcWY8vA
12月1号の前向き新聞貼っておきますね

前向新聞12月
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5778040
723エージェント・774:2009/01/10(土) 15:05:44 ID:8TuGTTlD
お前ら嘘ついてない?全く届かないんだけど
724エージェント・774:2009/01/10(土) 15:28:42 ID:ubKPPYP4
旦那と喧嘩してたのに、旦那に麻生さんからのお返事封筒渡された。
口聞かないって頑張ってたのに、受け取って「おお!」とにやけてしまったじゃないか!
今布団かぶって隠れてるけど、
旦那ムカつくのに、うれしくてそれどころじゃない。
怒ったものか笑ったものか、ああああ。
725エージェント・774:2009/01/10(土) 15:32:57 ID:TpcWY8vA
>>723
郵便事故とかじゃない?
それか、封書でクリカ送って検査に引っかかったとか
726エージェント・774:2009/01/10(土) 15:34:05 ID:ms6SKcGU
素直に喜んで仲直りすると良いよちくしょう。
727エージェント・774:2009/01/10(土) 15:45:30 ID:IveS1+Mo
今日温泉に行く途中、最寄り駅までうっかり近所に前向新聞ポスティングしちゃったよww
乗ったバスにもうっかり。

合流したばあちゃんとばあちゃんの友達に麻生さんからの手紙を自慢しつつ、
クリカ出した経緯を頑張ってるのにいじめられてるから励まそうとと、説明したら
確かにいじめすぎだっちゃなや〜総理なるひとなるひと下ろそうといじめんださな〜と
同意してくれた。
728エージェント・774:2009/01/10(土) 15:52:43 ID:ubKPPYP4
今思ったんだけど、
一通一通切手貼ってるって凄くないか?
大量の郵便物を発送するとき、
切手貼らずに、郵便局でまとめてお金払って、それ用のハンコ押すってやつなかったっけ?
なんだか切手貼り作業に心がこもってると思います!


旦那のことは‥総理に免じて許すか‥運のいいやつめ
729エージェント・774:2009/01/10(土) 15:56:02 ID:fjpHD++y
>>728
自分も思った。
よく、印刷で「料金別納郵便」とかって、あれは政治家は使えないのかなーなんてw
730エージェント・774:2009/01/10(土) 16:10:00 ID:u8QlCNXE
>>723
クリスマスカードに住所名前書いたのなら
そのうち来るんじゃないかな?
731エージェント・774:2009/01/10(土) 16:14:15 ID:eCcY+nRd
ふと思ったのだが,苦情の会にも返信届いてるのかな。

あ,あと関わった人全てを不幸にする逆神がいて,オザワ氏に送ったそうだが何らかのレスポンスあったのだろうか。
いろいろ後日譚が気になる。
732エージェント・774:2009/01/10(土) 16:18:22 ID:EofPx2zc
>>731

西松建設にに期待www
733エージェント・774:2009/01/10(土) 16:39:27 ID:8T/0YqX4
さっき届いた!郵便が来たから見に行ったら入ってたよ!
私は読めなかったけど、母がスラスラ読んだのにはさすがだと思ったよ。

というか、返事なんて動画だけで良かったのに…、嬉しすぎる。
734エージェント・774:2009/01/10(土) 17:11:56 ID:HSDpFmW4
あっそあっそにしてあげるぅ〜♪
735エージェント・774:2009/01/10(土) 17:21:55 ID:eq9FPFwA
私のとこにも返事きますた


っていうか封筒開けられてたw
やばい、おじいちゃんに見られたwww
736エージェント・774:2009/01/10(土) 17:26:41 ID:Ck+ll4xZ
返信よかったですな。
俺はそんなんしている暇があったら請願と思っていましたが。
なんか温かみがあっていいですな寒中見舞い送るか・・。
737エージェント・774:2009/01/10(土) 17:34:46 ID:fjpHD++y
>>735
おじいちゃん、いくら気になるからって
それはあんまり・・・
738エージェント・774:2009/01/10(土) 17:39:05 ID:SU99/puP
>>710,>>720
新スレ立ててみるのもいいかも!
配達地域と部数を報告するスレにするとか
そうなったら、なかなか時間が取れない自分だが、少しずつでも協力しようかな?

ちなみに周囲に前向新聞見せた人は、何月号が評判良かったか反応聞かせてくれると嬉しいな
配る時の参考になるし

ちなみに自分は日テレに「紳助さん&深いい話スタッフGJ!」と投稿してみた
議員さんの支援と同じで、マスゴミでもいい放送したらちゃんと支援する方がいいんじゃないかなと思って
739エージェント・774:2009/01/10(土) 17:47:02 ID:BhZUcqrD
送られてきた返事を見て
母がカードを送りたいといっているので、バレンタインをおすすめしてます。
♂でクリスマスと年賀状を送ったのでバレンタインは女の子のためのイベントなので家族の後方支援に今回は徹します。

イースターは送っていいものなら送りたいと思います。
740エージェント・774:2009/01/10(土) 18:05:59 ID:zaihAlNP
何度か書かれてるけど♂でもOKですよ!
741エージェント・774:2009/01/10(土) 18:45:56 ID:q+ox7PvD
> 32:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中(sage)
> 2009/01/10(土) 18:22:35 ID:MPIZDlNDO
> > 534:名無しさん@3周年(sage)
> > 2009/01/10(土) 17:16:55 ID:TtqbNtEj
> > 【政治】 麻生首相、官僚OBが天下りを繰り返す「渡り」禁止の例外を容認 自民・石原幹事長代理は「事前に党に相談なかった」と遺憾表明
> > http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231566692/
>
> > 536:名無しさん@3周年(sage)
> > 2009/01/10(土) 17:32:22 ID:TtqbNtEj
> > 【政治】 "竹島には触れません" 国際問題の日韓共同研究が始動…首脳会談で合意へ
> > http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231412996/
> >
> > 【政治】 麻生太郎首相「衆院選は一番いい時期に」 都議選絡み公明党へ配慮
> > http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231575495/
>
>
> 麻生さんがなんでこんなことしたか教えてください。
> 当該スレでファンが責められてます。



宜しく
742エージェント・774:2009/01/10(土) 18:52:32 ID:NLViZELS
官僚「俺たちの麻生ww」
743エージェント・774:2009/01/10(土) 19:00:27 ID:NYJ3Bmai
どこかに書いてあるのかもしれないけど
バレンタインカードってどやって送るのかお?( ^ω^)
まさか14日から逆算してPOSTにINするのかぇ?(´・ω・`)
744エージェント・774:2009/01/10(土) 19:34:01 ID:vVCYXZmV
>>721
ここはうっかり屋さんの多いインターネッツですからねw
745エージェント・774:2009/01/10(土) 19:47:26 ID:u8QlCNXE
       *'``・* 。
        |     `*。   小沢さんが鉄格子付き物件へ
       ,。∩      *    お引っ越しにな〜れ☆
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

【政治】 "民主・小沢氏の不動産問題" 小沢氏の資金管理団体、実質的な違法献金授受か…鳩山総務相「言語道断だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231391186/


746エージェント・774:2009/01/10(土) 20:08:31 ID:/4ntrFmA
うちにもお礼状届きました。
麻生さんや事務所の方々にはお忙しいところお手数をおかけして
申し訳なかったですが、新年初出勤から職場の業績悪くて人員削減か?
みたいな話が出て今週ずっと凹んでいた自分にとって、
このお返事は心から嬉しかったです。
ありがとう麻生さん。これからも応援しています。
747エージェント・774:2009/01/10(土) 20:32:36 ID:fgVSyjYd
お前らって・・・
一生懸命手書きで麻生さんにカード書いて、送って
ニコ動の麻生さんからのお礼だけでも「ありがとう!」って嬉しそうに喜んで、

さらに麻生首相から来た返事もすごく嬉しそうに大事にするだけでなく、
お手間をかけさせたなぁ・・・って麻生さんや事務所の皆さんのことまで気遣って。

何か、お前ら本当に日本人の心を持ったいい奴等だな。
麻生さんもお前らみたいな奴らに応援されてるなんて、幸せものだよ。
心のこもりまくりの応援カードが1700(位か?)通も届く首相なんて他にいるかよwww
そんなもん貰ったことないまま議員生活終える人がほとんどだろう

日本、はじまってるな。ずっと麻生を応援するぜ




748エージェント・774:2009/01/10(土) 20:41:46 ID:ZVYTKxbm
>>721
なるほどありがとう。うっかりさんなら仕方ないよね。
749エージェント・774:2009/01/10(土) 20:53:48 ID:f1eoHb4x
>710、720

1人で前向新聞を近所にポスティングしようかなぁ・・・
って思ってたところになんという良い意見が!!

わたしの頭の中をエスパーしたな☆
750エージェント・774:2009/01/10(土) 21:02:20 ID:M71j4Da3
赤旗とか聖教とやってること同じですよあなたたち(( ;゚Д゚))ブルブル
751エージェント・774:2009/01/10(土) 21:13:26 ID:u8QlCNXE
赤旗とか聖教は無料なんですか。知りませんでした
752エージェント・774:2009/01/10(土) 21:14:32 ID:ms6SKcGU
ちょっと政治家を応援したり、日本の歴史を勉強しなおそうとするとこれだ。
赤旗とか聖教と言う。
いい加減にしろよ。こんなんだから母国の歴史もろくに知らない奴らが大量生産されるんだろ。
753!omikuji!dama 株価【38】 :2009/01/10(土) 21:37:28 ID:pNTBrfq1
新聞の勧誘なんかは、した覚えはないな〜
754エージェント・774:2009/01/10(土) 21:44:42 ID:qM1FIQCe
民主党小沢、亀をつぶす為に、今こそネットの力を見せるべき。
情報拡散協力よろよろ。ニコ動/ようつべ支援なんかも強力か。

西松建設、裏金20億円で特捜動く
ttp://antikimchi.seesaa.net/article/112398664.html
※ 小室哲也、飯島愛事件もここに繋がる!!

【社会】西松建設、国内外で総額裏金20億円 東京地検が本格捜査へ 小沢民主党代表らへ脱法的政治献金★2
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231586519/
755エージェント・774:2009/01/10(土) 21:45:53 ID:qM1FIQCe
俺に家にも来たよ!
帰宅したら、母「総理から手紙きとるよ。」
ってふつーに言うもんだから笑ったわwww
756エージェント・774:2009/01/10(土) 21:51:42 ID:6HUvSZ0e
赤旗、聖教、中日の悪夢のようなトリオが届くのが我が家
757エージェント・774:2009/01/10(土) 22:41:12 ID:V9FCeo/n
>>747
そんなおまいも純ニッポン人(´;ω;`)

日本人の底力が日本の自浄作用となって動く事を信じるよ。
これからも麻生さんの背中を支えるよ。
758エージェント・774:2009/01/10(土) 23:03:13 ID:mHUrDMjA
>>741
天下りは情報漏洩防止のためにはある程度は必要なことだと聞いたことがあります。
詳しくは知りませんが。
759エージェント・774:2009/01/10(土) 23:07:25 ID:H/1KjHzL
ここを見ると日本人の良さを利用して悪さしちゃろうとか言うんが居ないから
ホッとする。
オンラインでオフラインの温かみを実感できるなんて良い環境だよなぁ。

バレンタインは私もカードに参加したいと思います。
ホント、最初の一歩を踏み出した人たちは偉いと思います。
こういう勇気を持って日本を良くしていきたいね!
760エージェント・774:2009/01/10(土) 23:55:28 ID:ubKPPYP4
1月→年賀状
2月→バレンタインデー
3月→ホワイトデー
4月→
5月→
6月→
7月→暑中見舞い
8月→残暑見舞い
9月→お誕生日
10月→
11月→
12月→クリスマスカード

〈12月・1月〉〈2月・3月〉〈7月・8月〉は、
どっちかだけにするひとが多いかな。
5月辺りになんかないかな〜
761エージェント・774:2009/01/11(日) 01:10:25 ID:2UHNl3CO
>>760
11月3日→結婚記念日
762エージェント・774:2009/01/11(日) 01:13:16 ID:TuYPzqZC
4月のイースターは駄目なの?
ハロウィンは趣旨的に駄目だと思いますが。
763エージェント・774:2009/01/11(日) 01:21:05 ID:nps7lifN
イースター
とてもいいと思います。
カトリックはすごく大事にしてる。
卵=新しい命の象徴
ただ毎年変わるのでカレンダーで確認してください。
764エージェント・774:2009/01/11(日) 02:03:23 ID:WcGsXY4y
>>710だけど、同じく配達員について考えてる人いて嬉しいんだぜ
仲間いるなら新スレ立てるのもありかな、スレ立てたことないんだが
この板に「日本前向新聞配達員活動報告スレ」、で立てたらいいんだろうか
紙版ポスティングだけでなく動画のやブログの方の紹介も含めてもいいかも
765エージェント・774:2009/01/11(日) 02:19:58 ID:JDh1BNY/
今さら寒中見舞い送ったらご迷惑にならないか不安で出せずにいます。
いかが思われますか?
766エージェント・774:2009/01/11(日) 02:23:29 ID:/agpuUEr
>765

kopipe

寒中見舞いを送る時期について

<文例:寒中お見舞い申し上げます>
この場合は「小寒から大寒まで」。
今期は1/6〜1/20(年によって違うので注意してね)。

<文例:余寒お伺い申し上げます>
2月になったら、こっち。
2/4から春なので寒中見舞いを送っちゃダメよ。
767エージェント・774:2009/01/11(日) 02:28:15 ID:CFj178Iq
2月4日はゲルの誕生日だ!
バレンタインに送る気満々だったけど、
こっちのほうがいいな。
バースデーカードをゲルに送ろう。
768エージェント・774:2009/01/11(日) 02:46:34 ID:rNpCml+g
>>767
そうなのか。
忘れないようにゲル誕生って手帳に書き込んでおこうw
バースデーカードだから、当日に着くようにした方がいいよね。
769710:2009/01/11(日) 03:04:58 ID:WcGsXY4y
日本前向新聞配達員活動報告スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1231610438/l50

とりあえず立ててみますたので以後こちらにて
770エージェント・774:2009/01/11(日) 03:17:01 ID:grGBUP9S
916 名前:ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY [sage] 投稿日:2009/01/11(日) 03:00:25 ID:OK221jIv
>>897
Sir yes sir!

変態新聞の情報を手に入れたので
貴兄に報告せねばと思っとりました

長野4区 矢崎公二(現毎日新聞総務部休職中
詳細:2007年11月時点では、デジタルメディア局プロデューサー
   2008年9月時点では、東京本社夕刊編集部副部長
   2008年10月1日に、休職(退職ではない)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223193029/

こんな人間が、次回衆議院議員選挙公認におりましたので
報告させていただきます
771エージェント・774:2009/01/11(日) 09:03:43 ID:OaUPIG0F
NHKにお父さんが出てる
772エージェント・774:2009/01/11(日) 09:47:53 ID:OQc2ugfJ
バレンタインにチョコでも送ろうかと思ってたけど
毒入りの心配されるかもしれないしカードのほうがいいよね
でも何か付けて送りたいなぁ…
773エージェント・774:2009/01/11(日) 09:48:57 ID:asKyD55E
いやだから、石破は擁護法推進派だから。
騙されんなよ。
774エージェント・774:2009/01/11(日) 10:22:10 ID:J9PCfecY
漢字ドリルと広辞苑送ってやれ
775エージェント・774:2009/01/11(日) 10:22:57 ID:UVbFe3Bv
フジテレビ「新報道2001」最新世論調査 1/11(日)放送 1/8(木)調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
●次の衆議院選挙でどの党の候補者に投票
民主党 35.6%(↑)
自民党 15.6%(↓)
●麻生内閣
支持しない 73.2%(↑)
支持する 20.2%(↓)
●定額給付金
必要ない 56.2%
受け取りたい 39.6%
●解散総選挙の時期
2009年度予算成立後(3月〜5月) 42.6%
直ちに 36.0%
任期満了時の9月 17.6%
●派遣切り
許せない 37.8%
不景気なので仕方ない 33.0%
776エージェント・774:2009/01/11(日) 10:26:41 ID:EQclO35+
それを言ったら、おとぽっぽだって同じでしょ。
法相のときに、「必要だとは思っている」って言ってたんだし。

きちんと見極めなくちゃいけないのは、

・公務員による人権侵害から守るための擁護法(国連勧告はこっち)
・公務員に限らず、一般人も含む人権侵害から守るための擁護法(街道や民主はこっち)

のどちらを支持しているのかってことだと思う。
777エージェント・774:2009/01/11(日) 11:00:50 ID:+TrhODYt
また下がりました
778エージェント・774:2009/01/11(日) 12:18:46 ID:wGs+xYwB
下がったから辞めないといけないなんて法は無い
一ケタになってもどうってこたあないよ
779エージェント・774:2009/01/11(日) 12:20:44 ID:Qsj5WAyG
>>760
4月は、給付金の使い道を報告するつもり
日帰りで京都か奈良へ行くつもりだから、買ったもの、食べたもの、風景の写真を使ってカードを作り、こんな風に給付金を使いましたと
マスコミはおそらく「貯金ばかり、経済効果なし」と報道するだろうから(既にしているし)、
そうじゃない国民もいることを知ってほしいから
780エージェント・774:2009/01/11(日) 12:38:36 ID:r+rrSNqW
給付金の使い道報告状、いいね。

マスゴミは「どうせ貯金するから意味ない」って言うけど、
国の景気を回復するために支給されるお金なんだから、国民一人一人が主導して使わなきゃ意味ないんだよ。
マスゴミの論調といい、派遣村といい、政府からよくしてもらうことばっかり要求してゴネるばかり、
あいつら自分では何も動こうとしないのな。
781エージェント・774:2009/01/11(日) 13:42:56 ID:UVbFe3Bv
文藝春秋 2月号(1/10売)
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/
麻生総理では日本滅亡の道 渡辺喜美
782エージェント・774:2009/01/11(日) 13:49:28 ID:Yuc6LQCS
>>704
もうとうに話したよ、あらゆることを。

で、まだ寒中見舞いは出してないんだけど、
バレンタインと両方出したほうがいいだろうか
どうしよう・・・

>>781
この人どんどん顔が醜くいやな顔になってきてるけど
大丈夫なんだろうか
783エージェント・774:2009/01/11(日) 14:23:13 ID:s8fkS2df
貴重な連休に嫌いなスレに来る一部のツンデレぶりが微笑ましい。
時間は貴重なんだから、自分の大切な時間は大切なもののために使ってね(・∀・)

そんな自分はというと、頂いた麻生さんからのお礼状にほんわかとしながら手作りアイスを作ってウマー。
総理の笑顔中心ブログ見てたらこっちが癒されるのう…
784エージェント・774:2009/01/11(日) 14:43:18 ID:o9Csdjug
>>760
2月は節分を忘れてないか?

「鬼は外」で麻生さんの周りの邪気をはらうはがきを送るとかどうだろうか?
785エージェント・774:2009/01/11(日) 14:56:22 ID:nenPMnq5
応援カードを送るのは、ここっていう行事に絞った方がいいよ。
それ以外は御意見の手紙で。
786エージェント・774:2009/01/11(日) 16:11:33 ID:Qsj5WAyG
>>780
ありがとう
以前に麻生さんが「給付金は間に合わないけれど、知人は御節を申し込んだ」という話をされていたので、
具体的にどんな風に使うのか、使ったのかを知ってもらうのもいいなと思って
787エージェント・774:2009/01/11(日) 16:34:35 ID:UVbFe3Bv
内閣支持19%危機的水準  
09/01/11 16:20
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011101000206.html
共同通信社が10、11両日に行った全国電話世論調査
麻生内閣の支持率は昨年12月の前回調査から6・3ポイント下落し19・2%
不支持率は前回から8・9ポイント増の70・2%
2兆円の定額給付金については「評価しない」が70・5%と、同11月の同様の調査から12・4ポイント増加し、「評価する」は23・7%(7・7ポイント減)
「どちらが首相にふさわしいか」への回答は、小沢氏が46・4%(11・9ポイント増)で麻生氏の22・1%(11・4ポイント減)の2倍以上
望ましい政権の枠組みについては「民主党中心」が51・4%と過半数になり、「自民党中心」30・5%に20・9ポイント差
次期衆院選比例代表での投票先でも、民主党が39・7%で、自民党26・3%を13・4ポイント上回った
「2兆円の財源を優先的に使うべき政策」の質問への回答では、定額給付金は3・3%
「年金・医療など社会保障」が42%で最も多かった
788エージェント・774:2009/01/11(日) 17:03:58 ID:CFj178Iq
昨日の760だけど、追加してみたよ。

1月→年賀状・寒中見舞い

2月→バレンタインデー
 石破さん誕生日(4日・52歳)

3月→ホワイトデー

4月→細田さん誕生日(5日・65歳)
 給付金使い道報告

5月→

6月→

7月→暑中見舞い
 中川(酒)さん誕生日(19日・56歳)

8月→残暑見舞い

9月→鳩山(弟)さん誕生日(13日・61歳)
 麻生さん誕生日(20日・69歳)
 安倍さん誕生日(21日・55歳)

10月→

11月→

12月→クリスマス
 天皇誕生日

間違ってたら教えて。

やっぱりここっていう行事に絞って出来たらいいかと思う。
ある程度、祭り感みたいなのがあったほうが、参加者増えると思うし。
盛り上がりそうなのは、

〈クリスマス〜年賀状〉
〈給付金使い道報告〉
〈暑中〜残暑見舞い〉

かな。
その間に、バレンタインとか、お誕生日とか挟んで出していけばいいんじゃないかと。
政治家さんたちが頑張ってくれる限り、継続的に応援していきたいね。
789エージェント・774:2009/01/11(日) 17:04:05 ID:JDh1BNY/
>>766
ありがとうございます。勉強になります。注意します。
790エージェント・774:2009/01/11(日) 17:04:56 ID:CFj178Iq
節分書き忘れてたorz
791エージェント・774:2009/01/11(日) 17:15:55 ID:pzba1SJj
改めて、安倍ちゃんよりも15も上でもうすぐ70なんだなあと思うと
あの颯爽振りと活力はとてつもないんだな
もちろん表に出さない苦労も多々あるのはわかるけれど
792エージェント・774:2009/01/11(日) 17:16:34 ID:TuYPzqZC
>788
4月のイースターは?
カトリックの議員限定になってしまいますが。
793エージェント・774:2009/01/11(日) 17:43:22 ID:YLdqLCua
マスゴミのバッシングはどうにからなんもんか
地道にスポンサーに抗議するぐらいしかないか
794エージェント・774:2009/01/11(日) 17:51:13 ID:grGBUP9S
あと、不買運動かな。
795エージェント・774:2009/01/11(日) 18:51:08 ID:6hkKbVe5
>>783
アイスくーださい(゜凵K)
夕飯はうちのハンバーグなんかどうですか
796エージェント・774:2009/01/11(日) 18:54:09 ID:Ahc+RsOX
自分も実家で通販生活っていう雑誌みたら、麻生叩きひどくてヒイた。
ねこの写真にセリフ書いて(ネコマンガっていうのか?)猫に政治に関する低俗な会話させたり、いろいろオワットル。
親に言ってもう購読止めてもらう

>>783 総理の笑顔中心ブログってどれ?
797エージェント・774:2009/01/11(日) 19:23:10 ID:tIUD7+rb
>>796
そうなんだ。
うち、なんか勝手に送られてきて、
大型本で処分するのが大変で迷惑してたんだけど、すぐ処分しちゃろ。
798エージェント・774:2009/01/11(日) 19:25:22 ID:w8qEDFc0
自分、給付金出るつもりでバンバン買い物しちゃったよ。
今朝何気なく電卓叩いてみたら、もう2万近く使っちゃってた(´・ω・`)
給付金は1万2千円ってわかってたのに、気が大きくなってたみたい。
799エージェント・774:2009/01/11(日) 19:25:57 ID:772eaWtU
>>796
だって、通販生活って共産系とか、ちょっと・・・だったと思うよ
800エージェント・774:2009/01/11(日) 19:57:49 ID:s8fkS2df
>>795
マイアイスドゾー!( ゚∀゚)つ○
しかし見返りにハングバー頂けるとはなんという海老鯛wいただきますw

>>783
ttp://flosmile.exblog.jp/
麻生太郎の笑顔がとてつもない
元気でるぜよ(*・∀・*)ホッカホカ!!
801エージェント・774:2009/01/11(日) 20:01:27 ID:Ahc+RsOX
>>797 いちお内容確認してみることすすめる。自分はねこ好きだから余計に落ち込む。猫利用して変な政権交代のマンガを・・・
>>799 うん。どうやら社民党系らしいね。なんかおかしい雑誌だなって昔から思ってはいたんだが。表紙から麻生叩いとるし

そろそろタロサに送るバレンタインカードのこと考える。今回は手作りにしたい。みんなのメリクリみて思った。
802エージェント・774:2009/01/11(日) 20:04:50 ID:772eaWtU
そっか社民か。アリガト
803エージェント・774:2009/01/11(日) 20:40:52 ID:s8fkS2df
おっと失礼
783じゃなく>>796宛てですた。笑顔はんぱない。
804エージェント・774:2009/01/11(日) 21:51:10 ID:Ahc+RsOX
>>803 ありがとう。こんなブログあったんだ〜
笑顔素敵すぎ。お気に入り登録したよ
805エージェント・774:2009/01/11(日) 22:19:09 ID:OTX2TxOy
>>800
こんなとてつもなくお素敵なブログを紹介して下さって、有り難う御座いましただわ!
806エージェント・774:2009/01/11(日) 22:22:48 ID:2LkTav/X
最近2chでも麻生叩き酷いから近寄らなくなったんだけど、
その間にこんな企画があったなんて・・orz
なんで教えてく(ry

クリスマスも年賀状も乗り遅れてしまったから、バレンタインには参加してやる(;ω;)
807エージェント・774:2009/01/11(日) 22:25:00 ID:jiFemDTL
>>806
久々に書き込みする気がするw
ばっちこいお〜♪( ^ω^)
808エージェント・774:2009/01/11(日) 22:27:18 ID:a04i7lKV
無党派層の友達に麻生さんからの封書見せたら
返事くれるなんてすごいな!と結構盛り上がってくれました。
あれだけマスコミのネガキャンがひどいわりに
友達一家は麻生さんへの印象は悪くなかったですw
809エージェント・774:2009/01/11(日) 22:48:12 ID:JRu8x23l
>>808
封書の宛名書きを見た友達も吃驚していましたよ〜。
同じく無党派層で感想も一緒ですw

自分も返事を頂けるとは思っておらず、凄く嬉しいです♪
次は寒中見舞いかバレンタインですね。
やる気も出てきました!!
810エージェント・774:2009/01/11(日) 23:20:31 ID:772eaWtU
811エージェント・774:2009/01/11(日) 23:56:19 ID:vuRFxY0G
>>810
ぶっwwwくそカッケェwww

松純さんは護衛かなぁ
812エージェント・774:2009/01/11(日) 23:59:37 ID:grGBUP9S
後ろの松純がやっぱ土地柄ぴりぴりしてるのが
よく伝わってくるね
813エージェント・774:2009/01/12(月) 00:03:39 ID:4Jcp7P5y
>>810 閣下に惚れ直したのはこれで何回目でしょうかっ。
814エージェント・774:2009/01/12(月) 00:18:48 ID:LO/SF+xu
何か傍に松純がいると安心するなw
815エージェント・774:2009/01/12(月) 00:21:00 ID:ufbwzpqS
わかる・・・ぶらさがりのときも斜め後ろに松純いるとなぜか安心する
816エージェント・774:2009/01/12(月) 00:36:46 ID:OraiKTyJ
>>810
外務大臣やってたせいか、どの国行っても物怖じしないところが良いですよね
817エージェント・774:2009/01/12(月) 00:51:18 ID:Oke7ePHM
>>810
かっけええww
松純さん、SPになっとるw でも法被も似合うところが好きだw
818エージェント・774:2009/01/12(月) 02:08:22 ID:6/etFAy5
>>800
アイスありがと!
ブログもありがと!
こんな時間だけどよろしければハンバーグなど…(´・ω・`)つ●
819エージェント・774:2009/01/12(月) 07:07:48 ID:CEC8TQmS
>>800
ちょw ほれなおすがなw
820エージェント・774:2009/01/12(月) 08:20:04 ID:XEVYRhW0
スレがイイ感じに伸びてますが
肝心の送り先に関しては、変わらずコレでいいんだよね? ↓↓
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229349418/28
今北な人が、賛同するけど送り先がわかんないよ〜って
迷ってるかもしれないので。
821エージェント・774:2009/01/12(月) 08:57:51 ID:Krw1D39N
そっか、クリカスレのテンプレ引き継いでなかったんだな。
通年使えるテンプレ作ったほうがいいかな。
822エージェント・774:2009/01/12(月) 10:19:54 ID:lUth1iw/
クリカのお返事きたんだ!羨ましいっ。私、住所かかなかったから…
書くつもりだったんだけど、緊張で何枚も何枚も書き損じた上
田舎だからめっちゃ住所が長くて、しかもメッセージ沢山かいたからスペースがギリギリで
これでまた住所で書き間違えたらしぬると思って○○市氏名までしかかけんかったのよ…

次の給付金報告では、かけたらいいなあ
給付金で温泉いくつもり
823エージェント・774:2009/01/12(月) 10:32:56 ID:I5XYhReH
麻生内閣支持率18.3%
(12日05:30)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4036323.html
JNNの世論調査
調査は、この土日に行いました。
麻生内閣を「支持できる」と答えた人は、先月より5ポイント余り減って、18.3%。
「支持できない」と答えた人は、先月より5ポイント余り増えて、81.0%
支持政党別に見ると、自民党支持者でも半数を超える人が麻生内閣を支持できないと答えています。
麻生総理と民主党・小沢代表のどちらが総理大臣にふさわしいかへの回答では、先月に引き続いて小沢氏が上回り、差が17ポイントと大きく開きました。
定額給付金について、「評価できる」と答えた人が21%だったのに対して、「評価できない」と答えた人は78%。「やめるべき」と答えた人が7割に達しました。
麻生総理が当初は、高額所得者は受け取りを辞退するよう促していたのに、受け取って盛大に使うよう発言を変えたことに対しては、82%の人が「納得できない」と答えました。
政党支持率は民主党が27.3%と、麻生内閣では初めて自民党を逆転しました。
次の衆議院選挙での望ましい結果についても、「民主党中心の野党」に勝って欲しいと答えた人が、「自民党を中心とする与党」を30ポイント以上上回りました。
824エージェント・774:2009/01/12(月) 10:41:02 ID:0GitzlIk
バレンタインカードは透明の封筒に入れて送ろうと
思ってるんですが、透明でも80円切手でいいんですよね?
825エージェント・774:2009/01/12(月) 10:43:18 ID:Vx4IrqLR
>>824
サイズ、重量が規定内ならダイジョブ
826エージェント・774:2009/01/12(月) 10:45:58 ID:77tUOQiB
応援カード送るのはもちろん大賛成!!
でも、今回みたいにお礼状をわざわざ出す手間を取らせる事を考えると
お礼状を返信してきた議員さんには特に
差出人住所はせいぜい県名あたりで出した方がいいんじゃないかなと思うんだけどどうでしょうか。
中にはカードに返信不要って書いた人にもちゃんとお礼状が送られてきているみたいだし。
その辺り、気を利かせたら親切じゃないかと思ってます
827エージェント・774:2009/01/12(月) 11:14:35 ID:lUth1iw/
>>826
クリカの時に、匿名が当たり前のネット住民から、実際の住所氏名を書いたカードが送られてきた!
という驚きの空気を感じたので、住所氏名を書くことも麻生さんの力になったんだな、と思ったんだ
だから住所をきちんとかかなかったことが悔やまれて。勿論お返事も羨ましいけどw
難しいよね
828エージェント・774:2009/01/12(月) 11:24:00 ID:nWL59Fl3
>>827
> >>826
> クリカの時に、匿名が当たり前のネット住民から、実際の住所氏名を書いたカードが送られてきた!
> という驚きの空気を感じたので、住所氏名を書くことも麻生さんの力になったんだな、と思ったんだ
同意です。
住所氏名がなければ、『自民が議員に出させた捏造』と言い出しかねない我が国のマスゴミ。
829エージェント・774:2009/01/12(月) 11:24:27 ID:Oke7ePHM
>>827
そうなんだよね。
ネットでは匿名でもリアルでは、住所も名前もあるんだぞ!
有権者も支持者もたくさんいるんだぞ! というこちら側の意思表示でもあったと思う。

でも、やっぱり忙しいのはわかっているから、手を煩わせたくないんだよね・・・。
一方通行で全然構わない。
テレビでネットで現場で、総理の笑顔や演説に元気をもらえるんだから。

難しいわ〜。
830828:2009/01/12(月) 12:02:15 ID:nWL59Fl3
ふと気付いたのですが(本当にお返事のお手間をかけてくださったのは有り難いく、申し訳ないですが)
多分皆さんが思ってるほどの手間ではないです(凄い手間と考えてる?と私の想像ですが)

仕事で昔DMを出していたのですが、5人くらいで流れ作業なら1〜2時間。
お礼状一枚を3つ折りに折って(数枚まとめて折ります)封入して封をしてのり付けして(これも数枚まとめて出来ます)
切手を貼って(切手10枚位ずつ早く貼る方法でやってると思います)

通信費バカ高いらしい麻生事務所、効率的な流れ作業でやられてると思いますので
(1700枚のお礼状の印鑑が印刷でないなら捺印に多少時間が掛かるけど)
慣れた数人なら本当に2時間くらいで終わります。

手間を掛けさせて・・・と余りに恐縮しすぎて応援の声が減る方がマイナス。
住所氏名も記入した方が絶対良いと思うので敢えて書きました。
お礼状を頂いたありがたさは変わりませんから。
831エージェント・774:2009/01/12(月) 12:23:26 ID:ufbwzpqS
そうだね。住所名前かかないとまたマスコミが「ネットの匿名性」だのなんだの絶対言ってくるよね。
>>830 自分も会社でやってるからわかる。 

てか、国民からのたくさんのお手紙の返信で通信費が増える首相って、どんだけ愛されてんだよwww
832エージェント・774:2009/01/12(月) 13:07:02 ID:iI9Wq8Jp
紙を三つ折りにする機械もあるから御礼状をいっぱい出す事務所なら持ってるかもしれん。
(安いのなら30000円くらいで買える)
事務仕事してる人なら分かると思うけど、封入作業みたいのは空き時間を利用してやるもんで
負担というほどのものではないよね。
眠くなる時間帯に気分転換にやったりするw

833エージェント・774:2009/01/12(月) 13:14:27 ID:4Jcp7P5y
バイトでレストランのDM2千通を1日で出した
プロなら1万通は出せるらしい
逆に言えば、その程度の手間をかけようと思えば他の議員さんも出来るのに、やらない人が多い。
(べつに返事がほしくてカード書いたわけではないけどね!)
敢えてやったってことで、麻生さんは人として正しいな、と支持できるよ。
834エージェント・774:2009/01/12(月) 13:17:07 ID:VVZmGz+G
首相クラスの人とギリギリいいっぱいで細々とやっている議員さんはさすがに同列に出来んけどね
835エージェント・774:2009/01/12(月) 13:17:07 ID:Vyj7ywya
>逆に言えば、その程度の手間をかけようと思えば他の議員さんも出来るのに、やらない人が多い。

この意見にならないようにって、スレで話し合って
返信が誰からきたかとか書かないようにしたのに…
836エージェント・774:2009/01/12(月) 13:20:29 ID:SxVI8xrE
封入作業のみならそうでもないだろうけど、
宛名入力は、元データが無いから大変だったと思うよ。
でも、お詫び状じゃないから、「まだあるの?スゲー!」って感じで
作業してくれてたら嬉しいね。
スタッフさん、ありがとう。
837エージェント・774:2009/01/12(月) 13:22:34 ID:Oke7ePHM
今度はバレンタインか。
また図画工作員になるかなw
838828:2009/01/12(月) 13:35:25 ID:nWL59Fl3
>>836
> 宛名入力は、元データが無いから大変だったと思うよ。
確かにスタッフさんのお仕事でこれが一番手間だったかも。
〒番号の入力で町名までは出るだろうけど、その先は手作業だったろうし。

でも、クリスマスカードの送付元はデータ化済みだろうし、
万一またご返信を下さる(いや、期待はしないけど)事態でも、重複分は入力の手間はない。

> でも、お詫び状じゃないから、「まだあるの?スゲー!」って感じで
> 作業してくれてたら嬉しいね。
> スタッフさん、ありがとう。
心から同意。
839エージェント・774:2009/01/12(月) 13:36:14 ID:SxVI8xrE
図画工作員の基本理念は、
「見返りを期待せず、日本の為に頑張っている人を応援するために、
一枚のカードにありったけな思いを込める。」
だと思う。
今回、返事を出せなかったけれど、結果をだして皆に応えようと
気持ちを引き締めた議員さん達は多いはずだよ。
それと、いつ選挙になるかわからないから遠慮された可能性もある。
840エージェント・774:2009/01/12(月) 13:40:16 ID:iI9Wq8Jp
>>836
某議員さんから来た寒中見舞いは宛名まで本人の手書きだった。
↑手書きの文章と筆跡が同じだった
自分の選挙区の住民だから大事に思ってくれたのだろうけどさすがにあれは恐縮した。
841エージェント・774:2009/01/12(月) 13:56:36 ID:nWL59Fl3
>>840
秘書さんって可能性もあります。それでも有り難いですが^^
家に来た手書き名刺は秘書さんからで、携帯の番号も頂きました。
842エージェント・774:2009/01/12(月) 14:52:32 ID:vYmQRW7J
もう返事きたってカキコはやめない?
私も調子のって書いちゃったけど
議員さんの名前出さなくても、やっぱみんな返事期待しちゃうと思うんだ
843エージェント・774:2009/01/12(月) 15:18:20 ID:Krw1D39N
ハガキを見て住所氏名をPCに入力する手間、も、
郵便番号ちゃんと書けば多少よくなるかな。
844エージェント・774:2009/01/12(月) 15:47:35 ID:V/FQNZfu
郵便番号を書くのは常識だと思うが…
845エージェント・774:2009/01/12(月) 16:54:11 ID:YIVGKvva
微妙にスレチでごめんだけど

フジかな?
麻生さん生出演だ!
846エージェント・774:2009/01/12(月) 17:00:16 ID:4Hz5bPNf
うん、出演してる。
若いときの写真が出てるね。
847エージェント・774:2009/01/12(月) 17:12:29 ID:3V2RXgJ6
>>845
情報ありがとう!慌ててテレビ点けたら丁度麻生さんでテンソン上がったw
みwなwぎwっwてwきwたw
848エージェント・774:2009/01/12(月) 17:42:30 ID:y8EQ52sc
変なおばさんに質問されて総理も大変だったなw
しかし、一般人はこんなもんかもしれん・・・。
849エージェント・774:2009/01/12(月) 17:48:09 ID:3V2RXgJ6
500人中105人が解散総選挙すべき=395人はすべきではない
の結果がw

麻生さんの総理を社長にたとえ話をした時、「納得」のプレートを嬉しそうに麻生さんにチラ見させてた年配のおじさんが微笑ましかった。
850エージェント・774:2009/01/12(月) 17:57:15 ID:YIVGKvva
フジ終わった

なんつーか
自分(製作者)たちの欲しい答えに持っていこう、持っていこう、という意思を感じてゲンナリ
相手の意見を素直に聞いてそれに答える、ていう姿勢がないな安藤
頑なすぎ

あいかわらずのマスゴミだったので寒中見舞いを書く手に力こもりまくり
851エージェント・774:2009/01/12(月) 17:57:37 ID:r1eHjbu0
おばさんアナが大変な電波だったな・・・
よく我慢できると思ったw
852エージェント・774:2009/01/12(月) 17:58:29 ID:YIVGKvva
途中送信orz

一般市民出演者に御礼言う姿にはさすがと思った
そして麻生さんもほんとおつかれさまだよ…
853エージェント・774:2009/01/12(月) 18:02:02 ID:0tjlcN2c
フジ見た!!
親と「麻生サーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!」
って叫んじゃったよ・・・(騒音公害)

途中で納得の札上げたおじさん、かわいかった☆
しかしやたらと「国民の声」「国民の声」って言っててマジうざいわ
お前らのいう「国民の声」ってどこの人間だよw
854エージェント・774:2009/01/12(月) 18:02:47 ID:Vyj7ywya
>>848
確実に仕込みだとおもうよ…
855エージェント・774:2009/01/12(月) 18:10:09 ID:f1wDPT8O
フジ見てきた
相変わらずなんというマスゴミwwwwww
紹介される意見聞いてると、なんというかあんな馬鹿な質問しかできないのかと、こっちが馬鹿にされてる気がしてさらにむかついた


総理、今日はお疲れ様でした
856エージェント・774:2009/01/12(月) 18:23:30 ID:0tjlcN2c
>848
あれは仕込みじゃないかなあ・・・

ってか自称一般人の若い女、麻生さんが丁寧に説明している間
目がウロウロしてて話ちゃんと聞いてんのか疑問だったな・・・
麻生さんの言ってることちゃんとわかってる?
ってリポーターになって聞いて見たかったなあw
857エージェント・774:2009/01/12(月) 18:23:34 ID:EzdVNhyz
フジに麻生総理出てたんですね、韓国から帰ったばかりなのに忙しいんだなあ、大変・・・。
最後のほうを偶然見ただけだったのですが、どんな話だったのでしょう?
「国に誇りを持って欲しい」ということをおっしゃってのはよかったーって思ったんだけど・・・
なんか、ネチネチ言われたのかなあ。
最後に、安藤が、「私たちの目線で政治をしてくださいねっ」て嫌味ったらしかったので心配。

さっき始まったばかりのローカルニュースでも、なぜか支持率低下がトップニュースだし(>,<)
858エージェント・774:2009/01/12(月) 18:30:57 ID:BkaRxyIY
859エージェント・774:2009/01/12(月) 19:14:15 ID:SxVI8xrE
フジったら、図画工作員のハートに火を付けたわねw
860エージェント・774:2009/01/12(月) 20:04:34 ID:OraiKTyJ
安藤アナの目線で政治しろってどうすりゃいいんだろうねw
861エージェント・774:2009/01/12(月) 20:04:56 ID:ScJM+08N
みなさんもアンケートど〜〜〜ぞ!


920 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/01/12(月) 12:48:20
これの結果見たら、たろさの支持率は結構高いぞよ!


<<OJIN @「アジアの街角から」でございます。

先般ご紹介をいただきました「日本の政局ネットアンケート」は
盛況のうちに進行しております。

予想しましたとおり、マスコミが調べたものとはかなり数字の異
なる、面白い傾向となっております。

13日午後6時までどなたでも投票できますので、以下のページ
よりぜひご参加いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

http://chinachips.fc2web.com/magbn09/090106_enqute.html

(クライン孝子の日記から転載)

たろさ頑張れ〜ageage
862エージェント・774:2009/01/12(月) 20:10:50 ID:/gln6ExL
安藤さんにマスメディア関係者の目線で政治をやられた方が庶民にはいい迷惑です。
と、言ってやりたかったw
863エージェント・774:2009/01/12(月) 20:22:41 ID:Oke7ePHM
お父さんスレより。

439 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 14:56:08 ID:l3lrevoI
だいぶお疲れのようだったけど
(本日、日帰り地元入り)
ニコニコ笑顔でお話ししてくれたよ。

「せっかくだから写真撮りませんか?」
って、お父さんの奥様が言ってくださって
すっごい恐縮しつつ、神社前で写真撮影。

おまけ
クリカはすごく力になっているようだよー。
864エージェント・774:2009/01/12(月) 20:26:41 ID:LBZXi9A8
拾い物ですが、伊勢神宮の麻生さん。
右腕あたりに光が…守られてる?


287 本当にあった怖い名無し sage 2009/01/10(土) 08:54:42 ID:pPUsdNZd0
>282
h抜きで。
これですね、確かに輪がある。
石破さん可愛いなぁ、目がどうかしたのかな自分。

http://waikiki0312.iza.ne.jp/blog/entry/860730
865エージェント・774:2009/01/12(月) 20:40:35 ID:ufbwzpqS
>863 無知ですまん、お父さんってもしかしてクリオネの?
866エージェント・774:2009/01/12(月) 20:42:18 ID:aIhMyGoq
安藤みたいなキャスター・アナウンサーの中でも高給中の高給貰ってる人に
こっちとしては言われたくないわ。
何を勘違いしてるんだか
867エージェント・774:2009/01/12(月) 20:47:49 ID:Oke7ePHM
>>865
うん。
細田幹事長はずっとお父さん(ひらがな表記もあり)と呼ばれてて、
あの代表質問からクリオネ幹事長と呼ばれるようになったw
868エージェント・774:2009/01/12(月) 20:52:11 ID:ufbwzpqS
>>867 すみません、代表質問以来のお父さんファンなのですが、先ほどのコメは何板ですか?
869エージェント・774:2009/01/12(月) 20:59:34 ID:ufbwzpqS
>867 見つかりました!ありがとう!こんなスレもあるとは嬉しい。
870エージェント・774:2009/01/12(月) 21:04:34 ID:21WuXLyh
私たち=マスコミ 視線
871エージェント・774:2009/01/12(月) 21:59:24 ID:YIVGKvva
今のマスコミで本当に国民視点で語れる人は一体何人いるんだw
そもそも自分の言葉で言えてるのか
マスコミが作り上げたモノだけを視点の基準にして
話してるとしか思えん人が多すぎるなー安藤しかり
872エージェント・774:2009/01/12(月) 22:22:35 ID:EzdVNhyz
857です。
私より前に、皆さん、カキコされてましたね(^^;)
フジ、いろんな人へのインタビューとかがあったんですね。
858さんのを見ると、プライベート画像もあったみたいで、見たかったなあ。

安藤キャスターのこと、昔はかっこいいと思ってた自分・・・
でも、「私たちの目線で政治を」っていうのを、一番体現しているのは麻生総理だと私は信じてるんで、
皆のカキコにも励まされて、元気でました(←お調子者です)
お父さんのことや、伊勢神宮の画像にもいやされました♪
873エージェント・774:2009/01/12(月) 22:53:21 ID:688zTdqk
最初の方でヨット部の写真や馬と一緒にいる写真が出てたけど、
あれって、「麻生総理はお金持ちのボンボンだから、庶民のことは分からないんだよ。」って印象付けだよね。
いやらしい作戦だが、あまりにも格好良過ぎたので、
スタジオの新成人女性が「かっこいい。」と言ってしまう始末ww
フジよ、何がしたいのだwww
874エージェント・774:2009/01/12(月) 23:01:03 ID:5dNocvKr
>>859
ほんとwこれはバレンタインは頑張らねば!

麻生総理、小田さんの「たしかなこと」がお好きだそうだけど
私は同じく小田さんの「ダイジョウブ」を聞くと
総理と総理を応援しているココのみんなのことを思い出して
ひとり勝手にジーンとしているw
機会があれば、どうぞ聞いてみてください
875エージェント・774:2009/01/12(月) 23:03:03 ID:KneZLpv7
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/supernws/index_frame.html
フジへのご意見はこちらからどうぞ
876エージェント・774:2009/01/12(月) 23:09:57 ID:4Jcp7P5y
フジのインタビューで「今首相が欲しいものは?→国家の誇り」って答えたって?
泣けてきたよ。。。。
877エージェント・774:2009/01/12(月) 23:20:40 ID:688zTdqk
本日フジテレビが放棄したもの→「ジャーナリストの誇り」「日本のテレビ局の誇り」w
878エージェント・774:2009/01/12(月) 23:21:33 ID:kWgzlNdL
バレンタインまで後一ヶ月。
明日、図画工作用品をリサーチして来ます。
楽しみだw
879エージェント・774:2009/01/12(月) 23:28:54 ID:VVZmGz+G
フジはホント椿事件の頃の誇りを取り戻してくれ
880エージェント・774:2009/01/12(月) 23:33:16 ID:r1eHjbu0
なんかね・・・なんで視聴者が総理に対して
「申し訳ない!このポンコツバカが・・・」という気持ちにならにゃいかんのかと思ったよ・・・
品もなければ恥も知らない、ないない尽くしの安藤(つーかフジ)でした
881エージェント・774:2009/01/12(月) 23:45:11 ID:jgAoNL+/
電話しなくては
882エージェント・774:2009/01/13(火) 00:35:50 ID:UO025bzN
>>875
有難う〜。早速苦情をメールしたよ。

バレンタインの図画工作が楽しみですww
883エージェント・774:2009/01/13(火) 00:40:09 ID:/wwrdqti
テレビ局への苦情<<<スポンサーへのお問い合わせ

 7名無しでいいとも!2009/01/12(月) 17:43:35.38 ID:sK5kIn3m
 本日のスポンサー

 ヨーカ堂 田中貴金属 トヨタ モンプチ 新ルル スターオーシャン4Xbox 

 はちみつ金柑のど飴 レオパレス21 ムヒソフト
 感染列島 エーザイ ロト6 コンタック 通販生活 大鵬薬品 ユーキャン 山崎パン

 ヤズヤ ヘーベルハウス コカ・コーラ メニコン すき家 ECCジュニア でん六豆 大東建託

 ほっともっと 京都着物友禅 DMJ笑顔生活 アフラック マクドナルド セコム


 17名無しでいいとも!age推奨2009/01/12(月) 17:52:48.55 ID:sK5kIn3m
 追加(かぶりあり)

 ターミネーター4 スリーエフ ボラギノール BIO 京都きもの友禅 ジキニン セブンイレブン コンタック
884エージェント・774:2009/01/13(火) 00:43:19 ID:U6FghAy9
●衆議院選、小選挙区ではどこに投票
 民主党 43% +5pt
 自民党 22% -7pt
●比例代表では
 民主党 43% +6pt
 自民党 20% -7pt
●どちらに勝ってほしい
 民主党を中心とする野党 65% +9pt
 自民党を中心とする与党 28% -7pt
●支持政党
 民主党 27.3% +1.7pt
 自民党 24.3% -4.4pt

JNN世論調査
調査日 09年1月10日,11日
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/shijiritsu/
885エージェント・774:2009/01/13(火) 00:51:16 ID:0NHrtfqX
>>864
ありがとう。
886エージェント・774:2009/01/13(火) 02:26:11 ID:ak6iEyHr
>>877
「日本人の誇り」もだな。
マスゴミ、反吐が出る。
887エージェント・774:2009/01/13(火) 07:42:25 ID:d3macEs9
>>728
うちは白封筒に「別納印」が印刷されてたよ
888エージェント・774:2009/01/13(火) 08:35:27 ID:4gvmZT45
フジテレビでやってる。…ヘドが出る。
889エージェント・774:2009/01/13(火) 09:06:20 ID:ISg8q3Ph
うちのは切手だった。
最後に押してあった、総理の朱印にも感動した。
890エージェント・774:2009/01/13(火) 10:04:36 ID:+aztiwZ6
スレチだとは思うけど、マスゴミって日本人のことあんまり分かってないよね。日本人って苦境に立たされている人を応援したくなる基本的に、判官贔屓なところがあるから、過剰なネガキャンは、逆効果なのに。
891エージェント・774:2009/01/13(火) 10:12:17 ID:UYyAZRIj
関わってる人が日本人じゃないんじゃ?
892エージェント・774:2009/01/13(火) 11:11:48 ID:aidtx9RP
>>891
それだww


ところで、そろそろ次のスレの相談を始めたほうがいいかも。
年賀状はこのスレで終えるとして、次はバレンタインカードスレ?
クリスマスのテンプレこのスレにもってきてないから、
誰かクリスマスのログ持ってる方に今のうちにサルベージしてもらったほうがいいのかな。
893エージェント・774:2009/01/13(火) 11:24:39 ID:rCiVG2B3
うちに来た水色&白封書は切手貼ってありました
白のほうは佐賀県の記念切手でした
894エージェント・774:2009/01/13(火) 11:27:48 ID:nw7EmVg1
テンプレその他はまとめサイトにあるでよ
895エージェント・774:2009/01/13(火) 11:51:18 ID:lVgB5H6Q
「麻生太郎を応援するオフ」スレが総合になるのかと思っていた。
イベント毎にスレ分けするのかな?
896エージェント・774:2009/01/13(火) 12:32:19 ID:3QmvTuHu
応援する手段をカードを送ることに限定したスレにした方が
あまり政治に詳しくない人にも参加しやすいと思うよ。
897エージェント・774:2009/01/13(火) 13:44:30 ID:AImOhIdz
じゃあ麻生首相に季節ごとにカードを送るスレみたいのが良いのかな
898エージェント・774:2009/01/13(火) 14:17:06 ID:lVgB5H6Q
せっかくの新スレなら・・・
言霊的なことですが、スレタイは麻生太郎ではなく麻生総理でおながいです。
899エージェント・774:2009/01/13(火) 14:47:49 ID:I7E1P/VG
創価学会乙
900エージェント・774:2009/01/13(火) 16:08:42 ID:NoSLILS8
差別主義者男性を逮捕  人権擁護法違反

在日外国人女性に差別的な発言をし、女性の人権を侵害したとし
て、人権擁護印廻と警視庁は昨日、都内に住む無職男性(26)を、
人権擁護法違反(民族差別)の疑いで逮捕した。

調べによると、逮捕された男性は、近所に住む女性に対し「おは
ようございます」と発言した疑い。後日女性が人権擁護委員会に申
し立てを行った結果、男性の発言は「不当に日本語で挨拶をするこ
とを強要し、特定の外国人に対して自国語で話す権利を奪ったもの
と認められ、民族差別に相当する」と認定された。

調べに対し男性は「普通の挨拶として発言した。民族差別の意識
はなかった」と、容疑を否認している。被害にあった在日外国人女
性は、弁護士を通じて「私が差別と感じたんだから無条件で差別だ。
それは人権擁護委員会も認定している。法律に基づき、謝罪と賠償
を要求する」とのコメントを発表した。

(平成17年3月 朝日新聞)

http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050318.jpg
901エージェント・774:2009/01/13(火) 16:42:02 ID:+aztiwZ6
>>900
その事件、英訳して動画にしようかな。
英語は万年赤点ギリギリだけどさ。
あなた方は日本人男性が悪いと思いますか、って問いかける感じで。
902エージェント・774:2009/01/13(火) 17:12:33 ID:x6zUHw8U
人権擁護法案は通ってないだろ。
ネタ画像じゃねーの。
903エージェント・774:2009/01/13(火) 17:26:21 ID:3oQS4UEA
>>900 ちょっと嘘くさいね。
904エージェント・774:2009/01/13(火) 18:58:54 ID:+aztiwZ6
>>902
>>903
読み直したら確かに変だった。
ごめん、普通に釣られたw
905エージェント・774:2009/01/13(火) 19:32:22 ID:KtvBKmwR
>>883
スーパーニュースのスポンサー?
906エージェント・774:2009/01/13(火) 19:35:16 ID:FneDZ6dz
>>887
おいらのもそれと一緒だったお( ^ω^)
だから『切手??( ゚д゚)ポカーン』だった件…w
907エージェント・774:2009/01/13(火) 20:47:07 ID:q/B9T03R
図画工作員のみなさんはもうバレンタインカード制作に取り組んでたりするの?
今回初参加なわけですが、破滅的にセンスのない自分はどうしたらいいもんか・・・。
情熱で乗り切れるもんじゃろうかしら・・・(’・ω・`)
908エージェント・774:2009/01/13(火) 20:51:08 ID:lKsmU1HU
>>907
センスじゃない、気持ちだ!
おまいの総理を応援する気持ちが伝わればいいんだよ!!

自分も一国の総理にひどいもんを送りつけたもんだと思う・・・が
指示する気持ちが伝わればいいんじゃないかな
909エージェント・774:2009/01/13(火) 20:53:39 ID:FneDZ6dz
>>907
敢えてカキコするが
余裕でおじゃるよw
大事なのは心だお、ばっちこいお〜♪( ^ω^)
910エージェント・774:2009/01/13(火) 21:51:34 ID:tD2mZVK7
>907
下手だけど出したい・・・っていう心意気が大事だよ♪

それにバレンタインカードも今じゃいろいろ良いの売ってるから
自信がないなら市販のカードで中の文章に思いっきり
気持ちを込めるとか・・・

でも手作りお薦め☆
911エージェント・774:2009/01/13(火) 22:58:00 ID:5diRsUvG
麻生さんの疲れが吹き飛ぶようなカードを作りたいなあ。
そろそろ準備しようかな・・
912エージェント・774:2009/01/13(火) 23:01:13 ID:/4yjJj5u
お礼状で切手の人と後納スタンプの人がいたけど
途中で物凄い量のカードが届いたから切手はやめたんじゃないかな。
同形状で大量に出す時って料金が割引になったはずなんだけど。
そう思うと、少しだけ申し訳なさ度が軽くなるかなw

次は、ヴァレンタインカードだね!
913エージェント・774:2009/01/13(火) 23:18:17 ID:KtqwsNxw
今日綺麗な切手を買ってきたよ。…どんなカード作ろうかワクワクする。麻生さんと日本への気持ちをぎっちり書くよ、愛をこめて。
914エージェント・774:2009/01/13(火) 23:26:36 ID:ZgJS06F0
遅ればせながら、今日寒中見舞い出してきた!
915エージェント・774:2009/01/14(水) 00:14:05 ID:1yNLvKun
わっ自分も今日の夕方に出したw
916エージェント・774:2009/01/14(水) 00:21:09 ID:I3tX4j/P
>>907
デザインを考えてるところ。
とりあえず、赤いハートの台紙にするのは決定済みw
917エージェント・774:2009/01/14(水) 00:28:57 ID:ydZg3hot
三人くらいが交代で覗いているようです
女の人は姉妹(双子?)かもしれません
918エージェント・774:2009/01/14(水) 00:43:26 ID:3PmHxM7W
寒中見舞い書いた!
でもクリカと違って羽目外せないのが難点だなー。
バレンタインはゴテゴテに羽目外して景気つけちゃうぞ!w
919エージェント・774:2009/01/14(水) 01:01:59 ID:BNeRN65I
質問ですがバレンタインカードはクリカみたいに2/14までに出すか2/14必着かどちらがより好ましいのでしょうか?

バレンタインっていうと日本じゃチョコだしカードなんて渡したことないからさ

自分女だけど男が総理に贈ってもいいんだよね?
920エージェント・774:2009/01/14(水) 01:25:11 ID:ABOzMjg3
男性→男性でも大丈夫みたいな書き込み無かったっけ?
男性で何か居心地がわるいならw
「男心に男が惚れたんだい!」で良いんじゃないの?
同性に憧れられてこそ本物ぢゃよ。
921エージェント・774:2009/01/14(水) 02:15:05 ID:SXN5HwkB
図画工作員達乙!バレンタインカード用の図画工作用品を大量購入し、内需拡大に貢献してきたよw 麻生たんの笑顔を想像しながら、あれこれ物色して楽しかったwww
922エージェント・774:2009/01/14(水) 02:50:08 ID:dRXAykAK
 実 は 、冗 談 じ ゃ な く 、

 コ リ ア ン ( 朝 鮮 人 ・ 韓 国 人 ) の 脳 に は

 欠 陥 が あ る ん だ よ 。

新種の精神障害「危険水準(2004年)」
――前頭葉が破壊されてる韓国人激増。火病と同根かも知れないがこれは脳損壊である
http://72.14.253.104/search?q=cache:i1rMGznKrOkJ:japan.donga.com/srv/service.php3%3Fbiid%3D2004021674158+http://japan.donga.com/srv/service.php3%3Fbiid%3D2004021674158&hl=ja&ct=clnk&cd=1
因みに、その理由は、近親相姦とも推定される
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3379308
923エージェント・774:2009/01/14(水) 10:19:35 ID:hAZdO5R1
【産経抄】1月14日
09.1.14 02:49
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090114/stt0901140307003-n1.htm
ここまで落ちれば首相も吹っ切れたのではないか。
小社・FNNをはじめ、ほとんどの新聞・テレビの世論調査で、麻生太郎内閣の支持率は20%を切った。
したり顔の評論家にいわれなくても政権が危険水域に突入したくらいは小学生でもわかる。
▼「首相にふさわしい」政治家も麻生氏は、民主党の小沢一郎代表はもとより、渡辺喜美氏にも抜かれ、4位の5・9%に甘んじた。
 わずか3カ月半ほど前に自民党「最後の切り札」として颯爽(さっそう)と登場した彼にとってこれほどの屈辱はない。
▼さっそくというべきか、渡辺氏は首相に三下り半をつきつけた。「派閥の前に党があり、党の前に国家国民がある。
 国会議員は全国民の代表であり、誰の代理人でもない」との父・ミッチー譲りの弁は、正論である。
 陰口をたたいても離党に踏み切れぬ腑(ふ)抜け議員よりは立派だ。
▼「渡辺喜美の反乱」にあった船長も「個人の問題」とうそぶかず、大いに反省しなければなるまい。
むろん、反省すべきは、漢字がろくに読めぬことでも、ホテルのバー通いでもない。改めるべきは、定額給付金が象徴する言動のぶれだ。
▼85%の人が受け取ると答え、男女、非正規、正社員の区別なく支給される給付金の評判が悪いのはなぜか。政策以前に首相ら与党政治家の軸足がふらついているからだ。
 「信なくば立たず」はいつの世も政治の根幹のはずである。
924エージェント・774:2009/01/14(水) 10:23:58 ID:jVnz0T+K
麻生さんにバレンタインカード送る準備にとりかかりまーす。
あわせて、地元選出国会議員にも
「しっかり支えてね(ハート)」と送ったるー。
925エージェント・774:2009/01/14(水) 11:25:04 ID:Q/K7bb6T
みんな良いなあ…
あたしは試験が終わってからじゃないと…涙
でも店でバレンタインカードを物色中☆

あとカードは2/14きっかりじゃなくて良いんじゃない?クリスマスと同様2/14まで飾るもんで良いと思うぞよ〜

926エージェント・774:2009/01/14(水) 12:47:48 ID:FMIVdIw6
わたしは、フェルトでハートのクッションリースを制作予定。
子供のインフルエンザが治ってから作るよ。

927エージェント・774:2009/01/14(水) 13:39:21 ID:ABOzMjg3
あまりカサのあるものはどうかと思う。
セキュリティや保管のことも考慮した方がいいかも。
928926:2009/01/14(水) 13:51:56 ID:FMIVdIw6
>>927
そか。んじゃ、小さいのにするわ。
929エージェント・774:2009/01/14(水) 14:05:50 ID:3ku/0Uqm
中川(酒)のHP 中川昭一が語る 1月14日更新
ttp://www.nakagawa-shoichi.jp/talk/detail/20090114_434.html
ところで、毎日毎日たくさんのメールやファックスを頂いている。質問や叱責等もあるが、一々お応えできなくて申し訳なく思っている。
暮らし、金融機関等の融資、国籍法改正反対、対馬、竹島、尖閣諸島、東シナ海ガス田、中国人旅行客ビザ無し反対等々様々だが、
私は必ず全部読んでいる。マスコミで報道されないことも含め、普通の日本人が真剣に日本のことを考えていることに感謝している。

だそうです!
930エージェント・774:2009/01/14(水) 15:28:23 ID:ggiZp30s
>>929
(`;ω;´)ブワッ

(酒)は前からネットとかの声を大事にしてくれる人だよね
著書でも触れてたし


つーか麻生さんの周りはそういう人多い気がする
931エージェント・774:2009/01/14(水) 15:30:16 ID:RazPbCs6
>929 今日の丸坊主日記にも酒との凸に関してのやり取りが書いてありますよ。



932エージェント・774:2009/01/14(水) 19:11:30 ID:rnWF9gme
鴻池のスキャンダルで麻生内閣はもうお終いです
図画工作員の皆様、バレンタインカードは無駄に終わりますよww
933エージェント・774:2009/01/14(水) 19:29:41 ID:Kkqh2CqY
クリカ出したけど、もっともっと頑張らねばならんね。
麻生さんが頑張ってくれてるから尚更だよ。
よし自分もバレンタインカードを愛を込めて出すよ!

しかし仕事の人間関係で落ちてる時も、麻生さんがマスゴミからあれだけ叩かれてもものともせず
しかも笑顔がとてつもない。
その笑顔見てるだけで自分も頑張れるよ。
問答無用で麻生さんを応援していく。勿論じわじわと周りも巻き込んでw
934エージェント・774:2009/01/14(水) 19:36:48 ID:K0d2GoE/
後込みしてたけど勇気出して図画工作員になるよ。
総理が苦しい時にこそみんなで支えなきゃ。
935エージェント・774:2009/01/14(水) 20:24:54 ID:SXN5HwkB
>>934 いらっしゃーいw
936エージェント・774:2009/01/14(水) 20:31:53 ID:AWyRKGlR
バレンタインカードなんて初めて贈るわ〜。
しかもその相手がまさか総理大臣だなんて・・w
937エージェント・774:2009/01/14(水) 20:52:37 ID:3JfRKdZ0
二階さんと小沢さんも仲良く終了だね
938エージェント・774:2009/01/14(水) 21:06:28 ID:BNeRN65I
>>929
ちゃんとわかってくれてるんだね…総理のを書き終えたら酒にもだそう

やば、総理のは激励文だけど酒のはラブレターになりそうだわw
939エージェント・774:2009/01/14(水) 22:09:05 ID:CspB9TZn
平成20年度補正予算・平成21年度予算
http://spreadsheets.google.com/pub?key=pN-ZNSTQvqwzUGy1GUeIlAw

他スレで作成された表です。
実施時期や、一次二次、予算額などがまとまっていてわかりやすいです。
940エージェント・774:2009/01/14(水) 22:16:12 ID:/PSq5qOD
消費税率のアップでなく廃止!
消費税は、全面廃止!

早期、解散総選挙!

必ず、声を掛け合って投票しよう!
先ずは、投票率を上げるしかない!
そして、野党に必ず投票!

世の中を変えるには、頑張ろう!
941エージェント・774:2009/01/14(水) 22:18:06 ID:U5+Wtel7
何故誤爆する…
942エージェント・774:2009/01/14(水) 22:18:49 ID:/PSq5qOD
定額給付金は要らないから、消費税率アップは辞めろ!

消費税アップの為の、ダ・マ・シの定額給付金か!
943エージェント・774:2009/01/14(水) 22:22:28 ID:Kkqh2CqY
>>939
おおこれは分かり安。有り難う!

しかし政治は興味持てば持つほど楽しいうえ、自分の支持する人を応援する楽しさは別格。
麻生総理は知れば知るほど好きになるし応援したくなる。
知れば知る程アレになるあの人はアレだけどもね。
944エージェント・774:2009/01/14(水) 22:26:01 ID:pfZIldii
気合入れてバレンタイン図画工作に励みますよ!(`・ω・´)9
愛と元気玉こめまくるゾ

おっと、その前にゲルのお誕生祝いカード作らねばw
945エージェント・774:2009/01/14(水) 23:06:19 ID:E0gA5c38
ごめん、これは知っておいてもらわないとというのが着たので貼り

【民主】輿石氏「(政権交代のため)私も日教組と共に戦っていく。永遠に日教組の組合員との自負ある」「教育の政治的中立ありえぬ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231939480/

日本潰しますよ宣言ですか orz
産経の記事なので、周囲の人にも読んでもらえるようにお願いします。
946エージェント・774:2009/01/14(水) 23:51:45 ID:HpkwIhZ+
はじめて参加しまつ。バレンタインカード出してみたいな。
947エージェント・774:2009/01/15(木) 00:20:01 ID:x9s9GTu2
>>946
いらっしゃい!
一緒に総理他応援する議員さんに愛を込めまくった図画工作カードを送ろうだぜ!(`・ω・´)シャキーン
948エージェント・774:2009/01/15(木) 01:15:29 ID:7RqPf5RU
次スレはバレンタインカードを送るスレタイになるの?
949エージェント・774:2009/01/15(木) 01:21:44 ID:soqjSg6p
クリカスレを切り張りして考えた。立てられる方参考にしてね。

【国家の】麻生総理にバレンタインカードを送るオフ【誇り】←仮称

このスレは、日本国内閣総理大臣 麻生太郎氏に
ヴァレンタインカード(発音注意)を送ることを目的とするスレッドです。

バレンタインは恋人同士だけではなく、友人・家族など大切な人へ愛を込めてカードなどをやり取りする日です。
麻生総理をはじめ、日本国のために頑張っている議員さん達に愛と元気玉を込めてカードを送ってみませんか?

2008年12月に立ったスレ
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1228730618/l50
を発端に、8スレまで行った後、
【明けおめ】麻生総理に年賀状を送るオフ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229349418/l50 に引き継がれました。

★送り先など★
・首相官邸や党本部では無く『議員会館』に送る事
 官邸宛の郵便物は“いろんな部署”を回してから総理大臣室に届けられる為
 議員会館は議員本人と秘書さんに、後援会は後援会の人たちに喜んでいただける。

  〒100-8981
  東京都千代田区永田町2-2-1  衆議院第一議員会館210号室
  衆議院議員  内閣総理大臣  麻生 太郎 様   
  ─────────────────────────
    ttp://www.aso-taro.jp/

・封書と葉書どちらでもOKだが、葉書サイズのが安全確認がし易いため葉書推奨
・封書の場合金属探知機にかけるらしいから金属(箔押しやオルゴールなど)はいれない事
 議員会館宛なら個人情報漏れの可能性を防ぎながら首相に直接メッセージを送れます。
 因みに金属探知機は東京中央郵便局と衆議院警務部で二重にかけられます。
950エージェント・774:2009/01/15(木) 01:23:43 ID:soqjSg6p
★過去スレで送りたい声が多かった皆様 ★

・安倍晋三さん
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館602号

・中川昭一さん(財務大臣/内閣府特命担当大臣)
・石破茂さん(農林水産大臣)
・鳩山邦夫さん(総務大臣/内閣府特命担当大臣)
・細田博之さん(幹事長)、
・町村信孝さん ※上記5名共衆議院議員

部屋番号や後援会の住所は送りたい議員さんのHPで調べよう
衆議院第一議員会館 100-8981 千代田区永田町2−2−1
衆議院第二議員会館 100-8982 千代田区永田町2−1−2
参議院議員会館 100-8962 千代田区永田町2−1−1

HP持ってない議員に送るには政治家データベースで検索
ttp://db.kosonippon.org/index.php
政治家検索で空欄にして検索すると全検索できるんで、Ctrl+Fで名前入れて検索すればいい
政治家は最後に「先生」でもおk (例:〜〜議員会館 ××室、○○先生)

・田母神さんへはwill編集部へ
〒102-0074 東京都千代田区九段南3-1-1  久保寺ビル6F
月刊WiLL編集部気付  田母神 俊雄 様

・櫻井よしこさんに出す場合の宛先
国家基本問題研究所
〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目16番5号クレール平河町801号

・北村弁護士に出す場合の宛先
弁護士法人 北村・加藤・佐野 法律事務所
ttp://www.bengoshi-kitamura.com/

・齋木昭隆さん (外務省 アジア大洋州局 局長)

Q:もっと出したいので麻生首相に近しい議員を教えて!
A:真・保守政策研究会の皆様の多くは麻生支持と言われています。

Q:自分の名前や住所は書くべき?
A:是非書きましょう。
951エージェント・774:2009/01/15(木) 01:26:24 ID:soqjSg6p
★手作りポストカードで出す方への注意★
1.郵便番号欄は、できたら縦置きのてっぺんから数ミリ離した辺りに判りやすく書きましょう。
  官製はがきなんかと同じくらいの位置だと機械が読み取りやすくなります。
  →機械がはじいたものを職員さんや、アルバイトの子が手分けすることになるので、
    その手間をカットしたほうが早く届きますw

2.必ず、「POST CARD」、あるいは「郵便はがき」のどちらかの文言を書きましょう。
  →これがないと、ハガキとして扱えないそうです(定型郵便扱いになってしまいます)。
   場所は、郵便番号欄の上辺りか、横置きなら真ん中にひいた線の上辺りが見やすいです。

★縦書きポストカードの書き方★
1.絵はがきを縦において、真ん中に線を引きます。 日 ←こんな感じ。

2.絵はがきを横に使うときは、右上に切手を貼り、右側に宛名を書きます。左側が本文。
  絵はがきを縦に使うときは、左上に切手を貼り、上半分に宛名を、下半分に本文を書きます。
  (わかりにくければ、年賀状の切手の位置を思い出してください)。
これで切手の位置が常に変わらず、機械処理ができます。

3.自分の名前・住所は、横置きなら左本文の最後に、縦置きなら下半分の最後に書きましょう。

★麻生総理にグリーティングカードを送ろう@wiki
ttp://www15.atwiki.jp/xmascard/
952946:2009/01/15(木) 01:48:23 ID:SA5RiYm8
ぜひとも、首相と安倍さんと田母神さんに出したい!

>>947
ありがとう!図画工作員としてよろしくお願いしまつ
953エージェント・774:2009/01/15(木) 01:50:51 ID:QUFYIcOi
モイラは悪筆。図工死ぬほど苦手。
字だけだった、でも書いたよ。
形にしなきゃ伝わらないなら、
つたなくとも形にしたかったから。
次は寒中見舞いかバレンタインか。
書けるときに書くお〜周りの人にも自分の気持を伝えるお。
あくまでユーモアを忘れないように…忘れてキレそうになったりするけどさw;
954エージェント・774:2009/01/15(木) 01:54:09 ID:tZ/PIN99
>>949
バレンタインデーの2月14日を書き忘れている・・・orz
955エージェント・774:2009/01/15(木) 03:51:09 ID:CPN2rn5h
麻生総理にクリスマスカードを送った者です(゚∀゚)ノ
達筆のお礼状、本当に嬉しかったです。

最近見つけた酷すぎる広告&記事
お里が知れるというのはまさにこのこと。
画像、少し大きめなのですみません。

●通販生活
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader905879.jpg

●BURRN!(ハードロック・メタル雑誌)2009年1月号
奥野高久の編集後記(総理に罵詈雑言)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader905881.jpg
連絡先、奥野の名前も載っている。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader905883.jpg

最近どうも世の中がおかしくなっている気がする。
この後もネタを探して見たいと思います。許せん。
956エージェント・774:2009/01/15(木) 10:33:37 ID:hfk8q76E
>>948 ちょっと前にこんな話しもあったのでご参考までに。
892 名前:エージェント・774 メェル:sage 投稿日:2009/01/13(火) 11:11:48 ID:aidtx9RP
ところで、そろそろ次のスレの相談を始めたほうがいいかも。
年賀状はこのスレで終えるとして、次はバレンタインカードスレ?
クリスマスのテンプレこのスレにもってきてないから、
誰かクリスマスのログ持ってる方に今のうちにサルベージしてもらったほうがいいのかな。

894 名前:エージェント・774 メェル:sage 投稿日:2009/01/13(火) 11:27:48 ID:nw7EmVg1
テンプレその他はまとめサイトにあるでよ

895 名前:エージェント・774 メェル:sage 投稿日:2009/01/13(火) 11:51:18 ID:lVgB5H6Q
「麻生太郎を応援するオフ」スレが総合になるのかと思っていた。
イベント毎にスレ分けするのかな?

896 名前:エージェント・774 メェル:sage 投稿日:2009/01/13(火) 12:32:19 ID:3QmvTuHu
応援する手段をカードを送ることに限定したスレにした方が
あまり政治に詳しくない人にも参加しやすいと思うよ。

897 名前:エージェント・774 メェル:sage 投稿日:2009/01/13(火) 13:44:30 ID:AImOhIdz
じゃあ麻生首相に季節ごとにカードを送るスレみたいのが良いのかな

898 名前:エージェント・774 メェル:sage 投稿日:2009/01/13(火) 14:17:06 ID:lVgB5H6Q
せっかくの新スレなら・・・
言霊的なことですが、スレタイは麻生太郎ではなく麻生総理でおながいです。
957エージェント・774:2009/01/15(木) 15:15:51 ID:K3rK3FOd
【国家の】麻生総理にバレンタインカードを送るオフ【誇り】←仮称
この【】【】のなかはちょっと・・・
普通のスレタイでお願いします
958エージェント・774:2009/01/15(木) 15:20:21 ID:JRWCQVTV
元ネタは麻生さんのインタビューのセリフだよ
欲しいものは?って聞かれて「国家の誇り」って答えたからと思う。
変に警戒しすぎでは。
959エージェント・774:2009/01/15(木) 15:23:31 ID:3GkW2lte
なんかさぁ
ここを極東ニュース板のフロッ研スレ避難所とカンチガイしている人増えたよね
960エージェント・774:2009/01/15(木) 15:34:03 ID:9GMW/bT9
直してみた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

麻生総理にバレンタインカードを送るオフ

このスレは、日本国内閣総理大臣 麻生太郎氏に
ヴァレンタインカード(発音注意)を送ることを目的とするスレッドです。

2月14日のバレンタインデーは、恋人同士だけではなく、友人・家族など大切な人へ愛を込めてカードなどをやり取りする日です。
麻生総理をはじめ、日本国のために頑張っている議員さん達に愛と元気玉を込めてカードを送ってみませんか?

2008年12月に立ったスレ
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1228730618/l50
を発端に、8スレまで行った後、
【明けおめ】麻生総理に年賀状を送るオフ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229349418/l50 に引き継がれました。

★麻生総理にグリーティングカードを送ろう@wiki
ttp://www15.atwiki.jp/xmascard/

★送り先など★
・首相官邸や党本部では無く『議員会館』に送る事
 官邸宛の郵便物は“いろんな部署”を回してから総理大臣室に届けられる為
 議員会館は議員本人と秘書さんに、後援会は後援会の人たちに喜んでいただける。

  〒100-8981
  東京都千代田区永田町2-2-1  衆議院第一議員会館210号室
  衆議院議員  内閣総理大臣  麻生 太郎 様   
  ─────────────────────────
    ttp://www.aso-taro.jp/

・封書と葉書どちらでもOKだが、葉書サイズのが安全確認がし易いため葉書推奨
・封書の場合金属探知機にかけるらしいから金属(箔押しやオルゴールなど)はいれない事
 議員会館宛なら個人情報漏れの可能性を防ぎながら首相に直接メッセージを送れます。
 因みに金属探知機は東京中央郵便局と衆議院警務部で二重にかけられます。

961エージェント・774:2009/01/15(木) 15:36:42 ID:f7PqOCEX
【国家の誇り】かっこよかったのに…
962エージェント・774:2009/01/15(木) 15:48:41 ID:GFoR789W
自分もフジの生放送見てたし、麻生が国家の誇り取り戻したいって言ってんだから、スレタイに【国家の誇り】入れるの賛成だけどな
963エージェント・774:2009/01/15(木) 16:18:09 ID:9GMW/bT9
【国家の】麻生総理にバレンタインカードを送るオフ 【誇り】

自分も【】付きの方が好きなんだけど。

【国家の誇り】・・・1月12日フジ スーパーニュース出演時に「今一番欲しいものは?」の問いに答えて色紙に書いた言葉。
964エージェント・774:2009/01/15(木) 16:18:49 ID:T+JzAegd
外務省前次官谷内正太郎氏が政府代表になります。

彼は麻生さんが外相時代、相手国に「谷内の言うことは自分の言うこと」と
言い切って、しかも本人には知らせずにおいたほど全幅の信頼を置いた人物です。
(手嶋さんが本人に訊いたら、谷内さんは知らずにいて大変驚いたとか)

谷内さんにカード送るのは事務所経由でいいのでしょうかね?
と思って第一議員会館210号室に電話してみました。

やはり官邸に送るより事務所経由のほうが速く確実であるらしい。
谷内さんは伊勢神宮フェチ?でもあります。
総理と話が弾むことでしょう。
965エージェント・774:2009/01/15(木) 16:28:08 ID:GFoR789W
966エージェント・774:2009/01/15(木) 17:02:44 ID:LDsXBNl4
【】はあってもいいと思うけど
>>950はいらないと思う

「麻生さんに」送るスレだし
麻生さん以外に送りたい人がいてもここで声に出すと
クリカスレ同様荒れる元になる気がするからさ
誰それに送ろう!ていう声がでるきっかけにもなってるとも思う

ついでに>>960に追加で
「>友人・家族」だけでなく
男が送っていいのかという問いへの返答ものっけたらどうだろう
この質問(というか独り言?)毎回出れくるから
967エージェント・774:2009/01/15(木) 17:03:08 ID:3GkW2lte
>961-963
だからここはフロッ研の避難所じゃねーよ
そういうのはあっちでどぞ
968エージェント・774:2009/01/15(木) 17:10:45 ID:9GMW/bT9
【国家の】麻生総理にバレンタインカードを送るオフ【誇り】 ← 審議中

このスレは、日本国内閣総理大臣 麻生太郎氏に
ヴァレンタインカード(発音注意)を送ることを目的とするスレッドです。

2月14日のバレンタインデーは、恋人同士だけではなく、友人・家族など大切な人へ愛を込めてカードなどをやり取りする日です。
    ※ 男性から男性にカードを送っても何の問題もありません! ※

麻生総理をはじめ、日本国のために頑張っている議員さん達に愛と元気玉を込めてカードを送ってみませんか?

2008年12月に立ったスレ
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1228730618/l50
を発端に、8スレまで行った後、
【明けおめ】麻生総理に年賀状を送るオフ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229349418/l50 に引き継がれました。

【国家の誇り】・・・1月12日フジ スーパーニュース出演時に「今一番欲しいものは?」の問いに答えて色紙に書いた言葉。
  ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1231750360083.jpg
★麻生総理にグリーティングカードを送ろう@wiki
ttp://www15.atwiki.jp/xmascard/

★送り先など★
・首相官邸や党本部では無く『議員会館』に送る事
 官邸宛の郵便物は“いろんな部署”を回してから総理大臣室に届けられる為
 議員会館は議員本人と秘書さんに、後援会は後援会の人たちに喜んでいただける。

  〒100-8981
  東京都千代田区永田町2-2-1  衆議院第一議員会館210号室
  衆議院議員  内閣総理大臣  麻生 太郎 様   
  ─────────────────────────
    ttp://www.aso-taro.jp/

・封書と葉書どちらでもOKだが、葉書サイズのが安全確認がし易いため葉書推奨
・封書の場合金属探知機にかけるらしいから金属(箔押しやオルゴールなど)はいれない事
 議員会館宛なら個人情報漏れの可能性を防ぎながら首相に直接メッセージを送れます。
 因みに金属探知機は東京中央郵便局と衆議院警務部で二重にかけられます。
969エージェント・774:2009/01/15(木) 17:16:22 ID:9GMW/bT9
★麻生総理以外にも送りたいんだけど・・・ ★

部屋番号や後援会の住所は送りたい議員さんのHPで調べよう
衆議院第一議員会館 100-8981 千代田区永田町2−2−1
衆議院第二議員会館 100-8982 千代田区永田町2−1−2
参議院議員会館 100-8962 千代田区永田町2−1−1

HP持ってない議員に送るには政治家データベースで検索
ttp://db.kosonippon.org/index.php
政治家検索で空欄にして検索すると全検索できるんで、Ctrl+Fで名前入れて検索すればいい
政治家は最後に「先生」でもおk (例:〜〜議員会館 ××室、○○先生)

Q:もっと出したいので麻生首相に近しい議員を教えて!
A:真・保守政策研究会の皆様の多くは麻生支持と言われています。

Q:自分の名前や住所は書くべき?
A:是非書きましょう。

★手作りポストカードで出す方への注意★
1.郵便番号欄は、できたら縦置きのてっぺんから数ミリ離した辺りに判りやすく書きましょう。
  官製はがきなんかと同じくらいの位置だと機械が読み取りやすくなります。
  →機械がはじいたものを職員さんや、アルバイトの子が手分けすることになるので、
    その手間をカットしたほうが早く届きますw

2.必ず、「POST CARD」、あるいは「郵便はがき」のどちらかの文言を書きましょう。
  →これがないと、ハガキとして扱えないそうです(定型郵便扱いになってしまいます)。
   場所は、郵便番号欄の上辺りか、横置きなら真ん中にひいた線の上辺りが見やすいです。

★縦書きポストカードの書き方★
1.絵はがきを縦において、真ん中に線を引きます。 日 ←こんな感じ。

2.絵はがきを横に使うときは、右上に切手を貼り、右側に宛名を書きます。左側が本文。
  絵はがきを縦に使うときは、左上に切手を貼り、上半分に宛名を、下半分に本文を書きます。
  (わかりにくければ、年賀状の切手の位置を思い出してください)。
これで切手の位置が常に変わらず、機械処理ができます。

3.自分の名前・住所は、横置きなら左本文の最後に、縦置きなら下半分の最後に書きましょう。
970エージェント・774:2009/01/15(木) 17:50:42 ID:7RqPf5RU
>>968
審議中にワロタ
971エージェント・774:2009/01/15(木) 18:18:24 ID:fPNBmDz0
【】付いてる方が目立つから、
【国家の誇り】がどうしても駄目なら
【愛を】麻生総理にバレンタインカードを送るスレ【こめて】
【元気玉】麻生総理にバレンタインカードを送るスレ
なんてのはいかが?
972エージェント・774:2009/01/15(木) 18:28:48 ID:G4Nw8cVU
国家の誇り、かっこよくていいと思うけど、拒否感ある人いるならそれもいいかも
あと麻生総理が書き初めで書いた
【安心】【活力】もいいかなと思った
973エージェント・774:2009/01/15(木) 18:34:03 ID:3GkW2lte
だからさぁ、そういうサブタイつけるのはフロッ研スレのやり方でしょ
ここは大規模OFF板です。みんな何かカンチガイしてない?
974エージェント・774:2009/01/15(木) 18:39:10 ID:7RqPf5RU
元気玉・・好きだ
975エージェント・774:2009/01/15(木) 18:44:15 ID:fPNBmDz0
フロッ研なんか言ったこと無いから知らないよ。
とりあえずテンプレあればなあと作ってみたんだけど、
もめる原因作ったみたいだね。
ごめん、ROM専にもどるね。
976エージェント・774:2009/01/15(木) 18:48:18 ID:WU52xSYx
>>973が何に拘ってるのか良く分からんが、大規模off板を見渡してみれば
サブタイなんかごろごろあるぞ?
977エージェント・774:2009/01/15(木) 18:49:20 ID:GFoR789W
フロ研って何??
メリクリのときも【】つけてたし、いいと思うよ。

>975テンプレ作成ありがとう
978エージェント・774:2009/01/15(木) 19:00:08 ID:rhJsbYwR
【】の中身ですが
「国家の誇り」はバレンタインと何も関係ないし、
スレタイだけ見てひいちゃう人もいるのでは

【愛を】麻生総理にバレンタインカードを送るスレ【こめて】
愛を込めて はいいですねw送りたくなりますw(送るけど)
979エージェント・774:2009/01/15(木) 19:04:49 ID:3zoGSvey
ふろっけんてなに?
980エージェント・774:2009/01/15(木) 19:15:36 ID:MtLKgbwm
自分は 『国家の誇り』 がっこよくて好き。
981エージェント・774:2009/01/15(木) 19:17:50 ID:MtLKgbwm
 ↑
すまん。『国家の誇り』がかっこよくて好き。
982エージェント・774:2009/01/15(木) 19:34:58 ID:EyKhFKDY
私は、
【官邸に】麻生総理にバレンタインカードを送るスレ【愛を込めて】
で。

送り先、官邸じゃないけど。
983エージェント・774:2009/01/15(木) 19:35:21 ID:+QEgu/Ry
>>978
【国家の】【誇り】も捨てがたいけれど、
初めてカード送ろうかなって言う人にも馴染みやすいように

【愛を】麻生総理にバレンタインカードを送るオフ【こめて】 でスレたて初挑戦してみる。
984エージェント・774:2009/01/15(木) 19:43:07 ID:+QEgu/Ry
「サブジェクトが長すぎます」で立てられませんでした。使えなくてごめん。orz
985エージェント・774:2009/01/15(木) 19:48:46 ID:+QEgu/Ry
【元気玉】麻生総理にバレンタインカードを送るオフ で再挑戦してみる。

駄目だったら、サブタイなしで。
986エージェント・774:2009/01/15(木) 19:55:50 ID:Wt5aSkTT
985です。スレ立ちました。

【元気玉】麻生総理にバレンタインカードを送るオフ

ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1232016590/l50
987エージェント・774:2009/01/15(木) 19:58:53 ID:Z8KLxLoY
>>986
乙。
988エージェント・774:2009/01/15(木) 20:05:31 ID:G4Nw8cVU
>>986
おつ!
989エージェント・774:2009/01/15(木) 20:11:59 ID:f7PqOCEX
>>986
乙です!
このサブタイが一番入りやすいかもね
990985:2009/01/15(木) 20:18:55 ID:Wt5aSkTT
まさか自分が2ちゃんねるでスレたてするとは、一月前には思いもしませんでしたw
日にちに余裕があるのでまったりと行きたいですね。
991エージェント・774:2009/01/15(木) 20:27:08 ID:oaINljI/
後々物色してこよう

久々に平沼さんのサイト行ったら選挙区以外の人も後援会に入れるようになってた
入会金や年会費無いということだから入ろうかな・・・
後援会ってよく分からないのだけども、具体的にどのようなことをするのだろうか
どなたかご教示願いたい
992エージェント・774:2009/01/15(木) 20:33:41 ID:rhJsbYwR
乙です〜
993エージェント・774:2009/01/15(木) 20:36:40 ID:0sVJXv/O
>>986
お疲れ様です。
デザインだけは、既に1つ完成間近でありますw
994エージェント・774:2009/01/15(木) 20:40:45 ID:aJ66/Zu5
>>986 乙!
995エージェント・774:2009/01/15(木) 20:42:00 ID:h9cfHXd9
フロ研はニュース極東板にあるよ
>>986乙です。
996エージェント・774:2009/01/15(木) 20:54:41 ID:7RqPf5RU
乙です!
997エージェント・774:2009/01/15(木) 21:52:03 ID:aoTfosjB
マスコミのバッシングがますます酷くなってきたけど、
コメンテーターの中には支持率なんていい加減なものだ!って言ってる人もいる!

総理頑張れ!!
998エージェント・774:2009/01/15(木) 22:31:37 ID:kZ7bU6hR
>>986
次スレおつ
999エージェント・774:2009/01/15(木) 22:40:03 ID:prLtwsbO
乙でございます。

999なら麻生政権長期決定
1000エージェント・774:2009/01/15(木) 22:42:04 ID:63HtE4um
1000なら麻生さんの功績を認める人が増える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。