【日台】李登輝歓迎OFF会3【友好】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エージェント・774
金沢駅の次は京都駅・八条口に31日8時50分集合で奉迎
 
 すでにお伝えしていますように、李登輝前総統ご一行の次の奉迎は29日の金沢
駅です。また、31日は京都駅での奉迎ですので、ここに併せてご案内いたします。
 李登輝前総統ご一行は、31日午前、日本の新幹線に初めて乗って京都駅に着か
れる予定です。京都駅の八条口では歓迎団の方々が日の丸の小旗や台湾旗を配布
しておりますので、大晦日の朝ですが、ぜひ駆けつけていただきますようお願い
いたします。
---------------------------------------------------------------------------
■日  時  12月29日(水) 午前11時20分
■集合場所  金沢駅改札口
---------------------------------------------------------------------------
■日  時  12月31日(金) 午前8時50分
■集合場所  京都駅・八条口

前スレ
【日台】李登輝歓迎OFF会2【友好】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1104119777/l50

携帯用あっぷローダ
http://pukapuka.or.tp/ibbs/riyou.php
□投稿方法
掲示板への投稿は、メールで受け付け。画像やメッセージを、
[email protected]宛に送信。
メールの件名がタイトル、本文がメッセージ。
※送信に使用したメールアドレスは削除時に使用します。
メールを送信したら、数秒後に掲示板の「更新」をクリック
2エージェント・774:04/12/29 11:37:32 ID:wSr14+Jt
>>1
乙です!
3エージェント・774:04/12/29 11:40:35 ID:C5s+vBym

携帯用あっぷローダ
みるときは下記
http://pukapuka.or.tp/ibbs/
4たいわんじん:04/12/29 11:41:25 ID:q7jG3/QG
お疲れ様です〜
5エージェント・774:04/12/29 11:43:01 ID:Jry4iZu4
>1
おつかれさま。
ついでに関連ページにこれは張っておいたほうがいいよね?

「台湾の声」メールマガジン。
http://www.emaga.com/info/3407.html
6エージェント・774:04/12/29 11:48:57 ID:hHs3X76X
次スレには
>>3
>>5
を入れたほうが良さげかも。
7エージェント・774:04/12/29 11:52:55 ID:9exAt5B6
PC用アップローダ
 ttp://www.fileup.org/
 ttp://www.uploda.net/
アップローダ集
うpリンク萌えch
 ttp://up.moech.net/
8エージェント・774:04/12/29 12:33:53 ID:gXi/w+Pw
>>1
乙〜です。

これも、DAT落ち前に
【日台】李登輝歓迎OFF会【友好】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1103205762/l50
9前スレ531@金沢横断幕:04/12/29 12:51:42 ID:q+EUNi1f
お迎え無事完了。関係者、乙です
先生を間近に拝見できて光栄です。
横断幕持っていただいた方、THX。作るときはもう一人要るとは気が付かなかったです。では、あとは帰宅後。携帯からのかきこでした。
10エージェント・774:04/12/29 12:54:29 ID:DFQkO/zb
>>9
> お迎え無事完了。関係者、乙です

おつ.

11エージェント・774:04/12/29 13:01:17 ID:wSr14+Jt
>>9
乙でございます!
間近で先生を拝見できたなんてうらやましい!!!!
12エージェント・774:04/12/29 13:04:24 ID:wSr14+Jt
京都でも先生を間近に拝見できるかな。

歓迎の様子はどんな感じでしたか?
13エージェント・774:04/12/29 13:56:59 ID:gsZdKhEg
ねぇ、気持ちだけではなく、少ないにしろ寄付とかを、旗などを用意してくれている
人たちに寄付したいとか思っているヤシいない?
とりあえずどこに寄付したらいいだろう?教えてください。
14エージェント・774:04/12/29 14:14:23 ID:8h41tBew
>>13
無理に金で考えなくても、
スレの進行見守ったり(支那畜の工作を論破したり)
upされた写真集めとくとか。
いろいろあると思うよ。
15エージェント・774:04/12/29 14:28:17 ID:eZram3z1
>>13
日本李登輝友の会のHPにあったやうな? オレは会員になろうと思ってる。
16エージェント・774:04/12/29 14:38:09 ID:PQFbAtYb
金沢の写真
http://www.cna.com.tw/
17エージェント・774:04/12/29 14:46:57 ID:DFQkO/zb
李前台湾総統が金沢に到着
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041229STXKD012029122004.html

 来日中の李登輝・台湾前総統(81)は29日昼前、名古屋から特急列車で次の訪問地の金沢へ到着し、日本統治時代の台湾で大規模な農業用水を造った石川県出身の故八田与一技師らをたたえる「ふるさと偉人館」を見学した。李氏の同県訪問は初めて。

 午後には、兼六園なども訪問し、江戸時代以来の伝統を今に伝える陶芸家の大樋長左衛門氏(77)と面会する。

 金沢駅では、在日華僑ら約300人が「李登輝先生、ようこそ」と出迎え、李氏は帽子を脱いで応えていた。

 2001年4月の来日以来3年8カ月ぶりとなった今回の日本訪問には曽文恵夫人(78)や孫娘(23)らが同行。
「家族旅行」とはいえ、中国の強い反発もあり、日本側はメディアに厳しい報道規制を敷いており、台湾の同行記者らから強い不満も出ている。〔共同〕 (14:00)
18エージェント・774:04/12/29 14:50:27 ID:gsZdKhEg
>14-15 情報サンクス

>17 チクショー、また在日華僑だけ歓迎って報道かよ
19エージェント・774:04/12/29 14:50:50 ID:DFQkO/zb
12月29日付・読売社説(2)
 [李登輝氏来日]「“正常化”に近づいた対中関係」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20041228ig91.htm
20エージェント・774:04/12/29 14:55:18 ID:DFQkO/zb
サンケイも「共同配信」で同じニュース
手抜きだな(w

李登輝氏が金沢に到着 滞在3日目、偉人館見学
http://www.sankei.co.jp/news/041229/sha036.htm
 金沢駅では、在日華僑ら約300人が「李登輝先生、ようこそ」と出迎え、李氏は帽子を脱いで応えていた。
21エージェント・774:04/12/29 14:56:45 ID:eZram3z1
>>19
最初の1文が嫌味たらしくてよろしい!
中共、日本政府を見事に喝破している。
22エージェント・774:04/12/29 15:10:44 ID:uJW6M5ak
>>21
読売最近いい記事書くよな〜
23エージェント・774:04/12/29 15:30:41 ID:eZram3z1
>>22
報道自粛への欝憤も相当あるのだろう。言論統制のような自粛要請は中共と同程度の勘違いぶりだし、それに抵抗できないようではマスコミの生命は終わりだ。
政府寄りの新聞も骨のあるとこ見せたね!
24エージェント・774:04/12/29 15:34:22 ID:VEKHwGUh
ニュースで「李登輝 バンザーイ」と聞こえた。こちらの方たちですか?
25エージェント・774:04/12/29 15:40:39 ID:inESftYR
26エージェント・774:04/12/29 16:01:47 ID:9exAt5B6

李登輝前総統が金沢に到着 (29日)
--------------------------------------------------------------
日本を観光で訪れている台湾の李登輝前総統と家族が29日、金沢を訪れました。
おととい来日した台湾の李登輝前総統は名古屋に滞在した後、きょう午前、JR金沢
駅に到着しました。李前総統は、金沢市の「ふるさと偉人館」を訪れ、台湾のダム
建設に尽力した金沢市出身の土木技師、故・八田与一の銅像やその功績を記した
展示物を見学しました。このあと、兼六園を散策し、能登半島の和倉温泉で宿泊し
ます。あすは禅の研究で知られる西田幾多郎の記念館を訪れ午後には京都へ向か
うということです。(15:10)
http://www.hab.co.jp/news0000044650.html

27前スレ531@金沢横断幕:04/12/29 16:13:58 ID:a90SxWvD
帰宅して落ち着きましたのでレポします。

11時ぐらいから金沢駅改札正面にて、80cmの白い横断幕の棒を持って待機。
5分ごろ台湾の歓迎の方がプラカードを持って集合されました。
プラカードを持った方に、2ちゃんねらであること、先生歓迎のための横断幕を広げたいことを伝えました。
と、ここで幅3mの横断幕を広げるには、もう一人必要であるとはたと気がつきます。
さすがに「2ちゃんねらの方おられますか?」とは叫べないので、手近な中学生を捕まえて介助依頼。
その後、親切な2ちゃんねらのかたに引き継いでいただきました。

列車到着が遅れたとのことで、到着の報を11時50分過ぎに聞きました。

李先生ご一行が現れると、「李登輝先生、ばんざーい」と声が上がります。多分在日台湾の方々でしょう。
李先生は帽子を取って、にこやかに我々の前を通っていかれました。
現場には台湾の方を始め、ご老人方、騒ぎを聞きつけ(有名人を見ようと)集まった一般の方を含め、
100名近く(?)も集まりました。名古屋到着のニュースほど大歓声でないにしろ、
日本の歓迎ぶりを伝えることができたのではないでしょうか。

・在日台湾人の方々
 http://www.fileup.org/file/fup4372.jpg
・李登輝先生、帽子を取っての挨拶
 http://www.fileup.org/file/fup4373.jpg
・李登輝先生光臨 2
 http://www.fileup.org/file/fup4374.jpg
・2ちゃんねらの責務として(笑)
http://www.fileup.org/file/fup4375.jpg

あと、配っていた日の丸は大きく、台湾旗は小ぶりだったので片手で持つと、
見事に上下に配されてしまいます。しょうがないことですね。

最後に、横断幕を持っていただいた方、声をかけていただいた方、ありがとうございました。では。
28エージェント・774:04/12/29 16:18:55 ID:DFQkO/zb
>・2ちゃんねらの責務として(笑)
http://www.fileup.org/file/fup4375.jpg

うれしい。
29エージェント・774:04/12/29 16:20:02 ID:DFQkO/zb
>>27
おつ、あり。うれ。
30エージェント・774:04/12/29 16:24:47 ID:9exAt5B6
>>27
歓迎御疲れ様です。
写真グッド。李登輝先生はニコニコされてますね。よかった。
モナー・・・イイw
31エージェント・774:04/12/29 16:26:46 ID:eZram3z1
>>27
目茶苦茶乙!GJ!!
32エージェント・774:04/12/29 16:29:59 ID:b/knDQDF
http://www.cna.com.tw/top10/20041229cap0086.html
受到大約三百位台僑和日本民?的熱情歡迎及問候。931229
ちゃんと「台湾人と日本人の」熱情歓迎て書いてある(´∀` )
33前スレ531@金沢横断幕:04/12/29 16:30:54 ID:a90SxWvD
むう、300人ほどもいたとは。

「在日台湾の方」と書いてはいますが、お話はしていないので本当にそうかは分かりません。
改札口付近の好ポイントをキープできたので、そこから動いてないので。
ご老人がたくさんおいでだったですが、話しの感じで日本人と思われ。

石川の方、ニュースなどで写真が載ったらアップよろしくです。私も記念に残したいので。
34エージェント・774:04/12/29 16:37:44 ID:gsZdKhEg
>27 お疲れ様です。GJじゃないっすか!
35エージェント・774:04/12/29 16:41:46 ID:ocenKiCF
金沢組のみなさんお疲れ様でした!
偶然その場に居合わせた人々はすごくラッキーだなぁ。
京都にこられるのは明後日ですよね?

地元で国旗が売ってないか探してみましたが
なかなかないもんですね。文房具屋さんに
門に飾る用の大きな国旗はありましたが
高いし大きい〜!手作りのものを持参する
ことになりそうです。
36エージェント・774:04/12/29 16:50:34 ID:Bxl1LBne
李登輝モナー作れないかナァ
37エージェント・774:04/12/29 16:50:46 ID:b8p/pCfd
5分遅れた…。仕事抜け出して見に行ったのに。
旗もったねらーらしき連中はいたが。
38エージェント・774:04/12/29 16:51:52 ID:hHs3X76X
>>27
お疲れ様でした。
39エージェント・774:04/12/29 16:52:31 ID:FpV9EvX1
>>27
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
40エージェント・774:04/12/29 16:53:00 ID:JGK5OG/8
>>28
よく見えないんだが、正面からのショットは無いか?
41エージェント・774:04/12/29 17:01:32 ID:b/knDQDF
>>36
李登輝氏のAAと「ワナー」という台湾モナーがいるが、正直わかりにくいorz
42前スレ531@金沢横断幕:04/12/29 17:18:34 ID:a90SxWvD
>>40
すまぬ、自分でも撮ってないし、横断幕は捨てちゃった(テヘ

仕事始めまで待ってくれるなら、データから復元します。
43エージェント・774:04/12/29 17:20:23 ID:DgNhyW1p
よっしゃ!!!!!!!!!!
八条口に5時から乗り込むぞ!!!!!!
李登輝先生万歳!!!!!
44京都参加27歳♀:04/12/29 17:26:13 ID:BFiAVO1P
金沢組乙でした!!

次は京都だ〜。
旗・プラカードは前スレを読むなり各自で考えるとして、
集合は

12/31 8:30
京都駅八条口マクド前

でOK?

それから余談だけど前スレで私がおばはんかどうかと
気にしてくれてた方・・
数年前から30歳くらいに見られてたような人間なので
おばはんで構いません・・・。
45エージェント・774:04/12/29 17:56:02 ID:B3+ZAEV7
>>27
奉迎、乙です。

間近で李登輝さんを見ることが出来たようですね。

名古屋空港ではあっという間に通り過ぎてしまったからなぁ。


ちなみに、名古屋奉迎のとき、マスコミがTV撮影した場所から
奉迎部隊が陣取っていた場所は100mぐらいかな?離れてました。
駅構内であんな大声出したらすんごい迷惑だろうな。

でも、李登輝さんを出迎える熱意はどこも一緒ですよね。

最後に、2ちゃんねらの責務乙!
46エージェント・774:04/12/29 18:03:30 ID:JGK5OG/8
>>42
乙。気長に待つよ
47大田 壮一郎:04/12/29 18:17:41 ID:78HzACtI
今日、金沢駅→金沢偉人館→兼六園で、李登輝さんに歓迎の声援を送りました。
俺が台湾旗と日章旗を振って、接近して「李登輝さんようこそ」というと、笑顔で俺の顔を見て手を振ってくれました。
偉人館前では、人が少なかったので、「熱烈歓迎 李登輝全総統」というプラカードを掲げてる人に、李登輝さんが手を挙げて「ありがとう」と叫んでました。
歴史に残る台湾民主化を達成し、日本にも親愛の情を注いでくれる偉大な政治家に、声が届いたような気がした。
台湾のマスコミにも取材されたから、名前を名乗って、多くの日本人が李登輝さんを尊敬してて彼の来日を歓迎してることを話した。
明日、30日の李登輝さんの予定を誰か知りませんか?明日、和倉温泉を出て、石川県かほく市の西田幾太郎哲学記念館を参観して、それから京都に向かうという情報が出てるけど、それじゃあ、31日に新幹線で京都駅に着くっていうのと矛盾しませんか?
ま、とにかく、全国のみなさん、李登輝さんに声援を送りましょう!

48エージェント・774:04/12/29 18:30:08 ID:uJW6M5ak
とりあえず行った方々、乙!!
49エージェント・774:04/12/29 18:30:31 ID:UPjHi8OR
金沢出身のうちのママンにこの話をしたら、
「いま金沢はブリとカニが美味しいのよ〜」って。目を輝かせて。

感動する場所が違うだろと。


李登輝さんもぜひ金沢のブリとカニを堪能してください
50エージェント・774:04/12/29 18:39:26 ID:KvsdLML5
>>47>>ALL
乙でした。変な話だが、何だかあなたにお礼がいいたい。
ありがとう。

現地に逝けない1ちゃねらより
51エージェント・774:04/12/29 18:42:00 ID:gsZdKhEg
今回、青天白日旗で奉迎した人もいるんかい?
http://tw.news.yahoo.com/041229/39/1bn44.html

ここにもしモナー旗が写っていたらすごかったな(笑)。
52エージェント・774:04/12/29 18:56:12 ID:T5koFcow
31日には京都に行くぞ〜!!
53エージェント・774:04/12/29 19:05:21 ID:JTcV96p2
カニかぁ、、、
54エージェント・774:04/12/29 19:07:42 ID:sIhx945X
いま金沢と和倉温泉は雪景色ですか?
55エージェント・774:04/12/29 19:08:03 ID:sIhx945X
いま金沢と和倉温泉は雪景色ですか?
56エージェント・774:04/12/29 19:09:21 ID:FmA2uL2f
>>27
サイコーに、GJ!!
お疲れ様でした。
57エージェント・774:04/12/29 19:12:09 ID:eZram3z1
>>47
お疲れ様でした!
台湾のマスコミに真実を伝えたあなたはネ申!
58エージェント・774:04/12/29 19:14:41 ID:FJHerF9h
金沢駅行ってきました。
10時半に駅に着いたんですが、早すぎたらしくお迎え集団は誰もいませんでした。
駅員さんに聞くと、出てくる改札とお迎え位置を教えてもらえたので、そこで待ってました。
だんだん人が増えてきて、300人はいましたね。台湾のTV局クルーも取材してました。
富山県から来てた人もいました。「バンザーイ」とやっていたのは、昔の戦争を知ってる人達です。
「戦友」として歓迎したかったのでしょう。
台湾人らしき人達もいましたが、周りの話し声を聞いた感じでは日本人の方が多かったように思う。
2chの横断幕も確認しました。素晴らしい出来映えで感激しました。

とにかくトラブルが無くて良かった。警護が心配で、周りにいる人の手元を確認しながら到着を待ってました。
李登輝さん、温泉でゆっくり過ごしてください。来年は春にお花見に来て欲しいな。

>>55
雪は積もってません。明日は降るらしいですが、雪化粧まではいかないと思います。
今は風が強くて、荒れ模様です。


59エージェント・774:04/12/29 19:17:35 ID:mMflsp7q
>>27

>あと、配っていた日の丸は大きく、台湾旗は小ぶりだったので片手で持つと、
>見事に上下に配されてしまいます。しょうがないことですね。
そういう場合はどちらか一つしか持てない。
片手に一本ずつとかね。
現場でその辺の指摘出てこなかったの?

日の丸が大きかったのはやはり色々と反映されているのかな。

6055:04/12/29 19:18:03 ID:sIhx945X
>>58
どうも
雪積もってないんですか。意外ですね。関東は今日降ってうっすら雪景色です
61エージェント・774:04/12/29 19:19:42 ID:IutFkd62
> 来年は春にお花見に来て欲しいな

ホント、そう思うよ。日本の美しさを知る人なんだから。
小泉首相がここで数次ビザでも発給したら、確実に支持率は上がるぞ。
中国に対してまともな対応が出来た首相として後世に名を残すはず。

先生、いつまでも元気でいて下さい。

金沢歓迎部隊、激しく乙でした。京都部隊の健闘を祈る。
62エージェント・774:04/12/29 19:20:25 ID:inESftYR
雪降り出した(金沢市兼六園近く)
63エージェント・774:04/12/29 19:30:16 ID:GWMLFtaz
>>47 >>55
歓迎御疲れ様です。
先ほどNHKで、金沢偉人館と兼六園の見学が放送されました。
兼六園は雨で寒そうでした。風邪ひかれないか心配です。
64エージェント・774:04/12/29 19:31:30 ID:9r/ubNx3
少し話が早いかもしれませんが、関空でのお見送りに
蛍の光歌いませんか?
日本人がたくさん来てるって印象になっていいんじゃないかと。
李登輝先生もおわかりになるでしょうし。
6563:04/12/29 19:31:45 ID:GWMLFtaz
>>47 >>58 です。(間違った)
歓迎御疲れ様でした。
66エージェント・774:04/12/29 19:39:30 ID:FJHerF9h
金沢でのニュース番組でのお話。
・兼六園では台湾の取材人に取り囲まれて、ゆっくり観光できなかった。
 (もともと天候も悪かったので仕方ない・・・)
・偉人館での李登輝さんの声がTVで流れました。(インタビューではありません)
 「偉人館内で八田與一に関する資料が少ないので、台湾から取り寄せたらどうか?」
 こんな感じの館長とのやりとりがTVで流れました。

 
67エージェント・774:04/12/29 19:59:29 ID:k0NIHAFr
>>44
京都参加組ノシ
68エージェント・774:04/12/29 20:04:28 ID:mMflsp7q
>>64
その企画いいね。
ただ全体動かさないといけないから漏れらだけでどうにかなるものでもないんで
台湾同郷会へ連絡取ってみて。
もし向こうが動かないんならうまくやらないと声が届かないかも・・
69エージェント・774:04/12/29 20:21:56 ID:3bmwxWyf
京都参加組です。
たくさん集まるといいなぁ。
70エージェント・774:04/12/29 20:33:13 ID:Tg4c1XkZ
京都参加します!!
71エージェント・774:04/12/29 20:58:58 ID:eZram3z1
>>68
漏れもそう思う!
何か実在するサンタクロース何じゃないかと思うよ、先生は。
プレゼント共々冬休みの宿題を与えられたような気持ちだね。
72エージェント・774:04/12/29 21:03:18 ID:inESftYR
ITC石川テレビ
http://ishikawa-tv.com/news/news_file/200412292017.html#news1
李登輝氏はあすの午後、金沢市今町にある八田技師の生家を訪ねたあと石川県を離れます。
73エージェント・774:04/12/29 21:14:14 ID:k0NIHAFr
明日石川県を離れるということは、明日京都に向かわれるという
ことなんでしょうか?でも台湾の声では12月31日の朝京都に
到着されるとのことなので、一体どっちが本当なんだろう・・・。
74エージェント・774:04/12/29 21:19:05 ID:Jry4iZu4
金沢組のみなさま、おつかれさまでした。
京都組のみなさまもがんばってください。
でも、いいなぁ、このやろう、京都行きたいぞ!
75エージェント・774:04/12/29 21:23:18 ID:+c/g6i8h
>>51
青天白日旗はマズイと言われていたはずだけど、
こんなでっかいの、いいの??
76エージェント・774:04/12/29 21:25:42 ID:gsZdKhEg
>73
名古屋奉迎の時、台湾の人に李先生の旅程表を見せてもらったんだが、
金沢には間違いなく一泊しかしない。これは間違いない。

おぼろげな記憶でスマヌが、一度名古屋に戻ってマリオットに
一泊するんじゃなかっただろうか。この記憶はおぼろげなので、
台湾の声などで随時チェックして欲しい。
77エージェント・774:04/12/29 21:28:36 ID:k0NIHAFr
>>76
そうですよね、新幹線に乗るには一旦名古屋に戻る必要があるし・・・

78エージェント・774:04/12/29 21:31:37 ID:gsZdKhEg
ということはだ、李先生とご家族に迷惑をかけない程度であれば、
明日の昼過ぎに名古屋でも奉迎ができると言うことだ。
金沢発の列車時刻わかる人いる?
79エージェント・774:04/12/29 21:36:12 ID:gegUqesc
京都オフいきてー!でも俺サイタマだからイケネー(泣

オフ成功を心より願っています。

再見!
80エージェント・774:04/12/29 21:44:15 ID:XBAM/CJU
八条口マクドって1階のあれでいいの?

ぼくたん高校生だけど参加おっけーですか?
81エージェント・774:04/12/29 21:46:30 ID:bTzS4nRa
>>35
生活板のダイソースレで聞いてみたら、玩具コーナーで小旗見かけたって人がいたよ。
82エージェント・774:04/12/29 21:58:26 ID:MV+AsNR7
>>80
学生服なりブレザーなり、「若い高校生でも奉迎します」っぷりを強調するもよし
いつもの服装で小旗を振ってもよし

『広い世代が応援してる』事を示しなされ
〜ここで¨不満¨として挙げられた事はしない様に。また現場の指示には従ってね。
83エージェント・774:04/12/29 21:59:24 ID:wCqqIPvi
京都のお出迎えで共同や朝日、産経の記者を見かけたら、[李登輝氏を歓迎に来ている私たちは在日台湾人ではなく日本人です。]と訴えてみてくれる勇者の登場を・・・
84エージェント・774:04/12/29 22:00:44 ID:Jry4iZu4
「日台共栄」のメールマガジンにアドレスを送ったのはだれだぁ?
http://www.melma.com/mag/57/m00100557/


GJ!
85エージェント・774:04/12/29 22:02:13 ID:bTzS4nRa
>>80
八条口のマクド=アバンティよりのあそこでおk

そりゃそうと、マクド前の外?それとも中(コンコース)?どっちだろ?
86エージェント・774:04/12/29 22:04:47 ID:XBAM/CJU
>>82
できれば学ランで行きたいと思っております。
前総統が学生時代をお過ごしになられた京都なので学生として歓迎したいと思います。
明日なら学校のついでによれるんですがねぇ。

>>85
別にあそこはどちらでもすぐ分かると思うけど・・・
87エージェント・774:04/12/29 22:07:57 ID:k0NIHAFr
>>81
ありがとうございます。明日ダイソーに行ってみます!
88エージェント・774:04/12/29 22:24:42 ID:eZram3z1
>>84
私です。ここ見ててたまりかねて送りました。国旗とかの件でも2ちゃんで割れてるんで、と書きました。
2ちゃんねるからも、とメルマガに書いてあったのはマジうれしかったよ。
89エージェント・774:04/12/29 22:49:47 ID:Q09gbnnd
メルマガに何か書かれているんでしょうか?
教えてくれたら嬉しいです。
>>88
わからないなりにgj!
90エージェント・774:04/12/29 22:52:43 ID:rDVDXadG
>>75

この旗のすぐ後ろで李登輝先生をお迎えしました。
在日台湾の方たちのようで終始うれしそうに話していたのが印象的でした。

青天白日旗だなとは思ったのですが日本人が安易に意見する権利は無いように
おもいますた。
91京都歓迎組:04/12/29 22:59:40 ID:x77xVdid
>>44
ノシ
参加するっす。

旗はカラーコピーとお箸で作ったけど、如何せんしょぼいので、
在日台湾同郷会の方からお借りしようかと思います。
92エージェント・774:04/12/29 23:04:09 ID:5kBFduqL
>>27
誠にお疲れ様でした。

(≧∇≦)ъ ナイス!
93エージェント・774:04/12/29 23:38:28 ID:E0wrDT3s
八条口のマクドって南側のほうだよね?
94エージェント・774:04/12/29 23:43:38 ID:Q+b2421s
  .○
  ||〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ||     日台友好頑張ろう!.       |
  ||   ∧∧                   |
  ||  / 台\      ∧_∧ .       |
  ||  ( *゚ー゚ )     (・ω・` )頑張ろう! |
  ||  ( つ旦O      O旦⊂ )        |
  ||  と_)_)      (__(__ ̄)        |
  ||                      .   |
  ||〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ||
95エージェント・774:04/12/29 23:55:10 ID:aE/4bPWq
金沢の李登輝さんの動画

NHK
ttp://www.nhk.or.jp/news/2004/12/29/k20041229000147.html
96エージェント・774:04/12/29 23:56:09 ID:bTzS4nRa
京都駅の地図貼っときます。
ttp://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0610116

マクドは、一番下、「八条東口」の左側だよ
97エージェント・774:04/12/30 00:08:29 ID:LILLddsa
金沢組

                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
98エージェント・774:04/12/30 00:17:49 ID:UpuHYMm3
李登輝先生がお泊まりの、加賀屋ってすごいな
http://www.kagaya.co.jp/kagaya/

俺もこんなところで泊まってみたい。
李先生ごゆっくりとおくつろぎください。
99エージェント・774:04/12/30 00:40:10 ID:aX217t/n
京都駅初なんですが、迷いそう。
心配です。


仕事で、地元金沢で歓迎できなかったんで、いっそのこと京都で盛大にやるのに乗ろうと思って、
北陸から参戦しやす。
100エージェント・774:04/12/30 00:48:50 ID:ArI+mU2c
>>99
乙。ガンガレ!!
101エージェント・774:04/12/30 00:49:26 ID:jwz7ruR5
>>99
平気、大丈夫。
新宿に比べたら、それはもうわかりすぎ。
以外と、小さいから。
見た目は、たしかにでかいけどね。
102エージェント・774:04/12/30 00:50:27 ID:hELVIOnk
石川県の天気はどうですか?
雪降ってますか?
103エージェント・774:04/12/30 00:56:15 ID:fzuF255Z
>>99
http://www.kyoto-station-building.co.jp/map/index.html
に京都駅構内地図がありますから参考にしてください。
八条口は南のほうで、集合場所のマックは1階にあります。
104エージェント・774:04/12/30 01:22:34 ID:aX217t/n
雪降ってないけど、北陸特有の寒冷曇天小雨ってとこ。

そうか、新宿より小さいのか。
ありがと。
こっち始発で京都入りしますわ。
10584:04/12/30 01:27:59 ID:OZMWyr/I
>89
84のリンクをクリックすると最新版が載っているのでそこで確認できる。

「台湾の声」の方も旗のこととか報道の現実とかいろいろ載っていて面白い。
『「李登輝氏とその家族に同行するメディアの記者の中で、
中国の新華社の記者だけが『日本外務省から特別な冷遇を受けている』として、
台湾人記者たちの注目を集めている」(自由時報)という。』
これって本当なのかな。本当だとしたらかなりひどいな…
106エージェント・774:04/12/30 01:28:15 ID:g6UHXcfT
支那蓄記者のみを優遇!外務省・マスゴミに抗議メールを!

報道規制―李登輝氏来日であぶりだされた媚中心理
日本政府は中国人記者の特別待遇をやめろ

台湾の声編集部

「李登輝氏とその家族に同行するメディアの記者の中で、中国の新華社の記者だ
けが『日本外務省から特別な冷遇を受けている』として、台湾人記者たちの注目
を集めている」(自由時報)という。

台湾メディア各社の報道によると、新華社の記者の名は呉谷豊で、12月28日の李
氏の名古屋市内の観光で、日本や台湾の記者が、警備の警察の阻止によって李登
輝氏から強引に切り離され、混乱が多発する中でも(例えば産経新聞記者と警察
との衝突など)、この人物だけは何度も阻止を免れ、つねに同氏から極めて近い
距離にいることを許され、ひとり盛んに写真を撮っているのだという。

「台湾日報」の同行記者はこの特別待遇が、「日本の外務省中国課や交流協会の
人間と関係しているの」との台湾メディア団に一致した見方を伝えている。また
「日本政府が中国との関係が悪化するなか、来年春の温家宝の来日を日中関係改
善の象徴とするため、李登輝前総統の言動を制限した」結果だとの観測もあると
いう。

107エージェント・774:04/12/30 01:58:31 ID:WCJsPrg0
>『日本外務省から特別な冷遇を受けている』

厚遇に見えるんだが、、、?
108エージェント・774:04/12/30 02:06:00 ID:x1xB0Z/X
>>107
微妙に日本語がずれてますが全文読んで合理的解釈で
109エロリスト:04/12/30 02:34:24 ID:Z6HOwZVX
神からの御告げだ!新年を迎えた瞬間に全国のドン・キホーテを放火せよ!実行した者には神から祝福が与えられるであろう!
110エージェント・774:04/12/30 06:56:26 ID:014X1k+n
>>27
亀レスですが、27さんGJ!

横断幕がすごく立派で、正直感動しました。
カメラを持ってこなかった自分が恨めしい・・・。

京都組の皆さん、がんばってください。
111エージェント・774:04/12/30 08:54:54 ID:IjgyWqWn
>>78
名古屋着の列車公表きぼんぬ。
112エージェント・774:04/12/30 09:08:19 ID:Bj8JrLpe
>>109
チマチョゴリ切り犯人みたいな工作活動ですか?通報。でもスレ違いすぎ。
113エージェント・774:04/12/30 09:09:51 ID:UpuHYMm3
>>111
名古屋着の列車情報があったら、絶対駆けつけます。
迷惑はかけません。
114エージェント・774:04/12/30 09:10:30 ID:Bj8JrLpe
日本人を悪く見せようとする工作者大杉。
115エージェント・774:04/12/30 09:17:29 ID:msDMBryD
日本人が奉迎しているというスタンスでお願い。
ネラーであることを前に出すと、
それを見る一般の日本人が
「ああ李登輝さんの支持者って変な人が多いね」と思ったり、
特定の集団だけがはしゃいでいるように誤解する虞がある。
そういう世論は、かならず台湾にも中共にも伝わってしまう。
どんな些細なことでも今後の日台関係に響きかねないことを肝に銘じて欲しい。
116エージェント・774:04/12/30 09:35:06 ID:Bj8JrLpe
>>115
> 日本人が奉迎しているというスタンスでお願い。
> ネラーであることを前に出すと、
> それを見る一般の日本人が
> 「ああ李登輝さんの支持者って変な人が多いね」と思ったり、

んなわけない。
117エージェント・774:04/12/30 09:38:35 ID:UpuHYMm3
>>115は一度も奉迎に行っていないんじゃない?
118エージェント・774:04/12/30 09:47:23 ID:FWR//Zdh
…李前総統自身も、中国と日本の反応を読んでいる可能性がある。「22歳まで日本人だった」と述べることで中国を刺激し、中国が反対・抗議するほど日本国内の反中感情を刺激する、との作戦だ。(日経朝刊3面)
119エージェント・774:04/12/30 10:14:26 ID:fzuF255Z
>>115
むしろ、2ちゃんねらーにも良いことをする人がいるんだという印象を与え、
イメージ向上に繋がるかと。
電車男とかもあるし。
120エージェント・774:04/12/30 10:31:01 ID:Bj8JrLpe
>>115
> 日本人が奉迎しているというスタンスでお願い。

ていうか、ネラーの大半は日本人(w なんだけど。
121エージェント・774:04/12/30 10:36:54 ID:+XLV/jvO
>>115
その通り。
よく考えずにネラー色出してこようとする人ならなおさら
日の丸だけ振って来てくれればそれでいい。
ネラーがネラーを評価するんじゃない・・
2chの文化を知らない人がAA見てどう思うのか
そう考えたらうかつに出せないぞ。
特に奉迎という大切な瞬間に落書き散りばめたもので迎えたら失礼にあたるように
AAもそれと同じことになる。

2chから来てますよと主張したいがために、他要素を一切考えないのはやはりどうかと思う。
ネラーからすれば身勝手な人だと映るし、一般の人から見れば変な人が来ていると映る。
日本人であるならお手盛りや自画自賛といった動機はやはり抑えてもらいたい。

いいじゃん何やっても、という人は正直奉迎には来ないでほしいとさえ思う。
122エージェント・774:04/12/30 11:00:12 ID:ytdzx2Ft
>>121

> 2chの文化を知らない人がAA見てどう思うのか
> そう考えたらうかつに出せないぞ。
> 特に奉迎という大切な瞬間に落書き散りばめたもので迎えたら失礼にあたるように
> AAもそれと同じことになる。
>

先方が歓迎団のAAを観て「失礼なやつ!!」と感じるというのか?

李登輝が、万が一そんな器の人なら俺はこのスレに来てないね。

むしろ>>121の方が失礼な気がする。。。
123エージェント・774:04/12/30 11:06:27 ID:UpuHYMm3
>>121 だからお前は奉迎に一度でも行ったのか?
124エージェント・774:04/12/30 11:08:10 ID:+XLV/jvO
>>122
>先方が歓迎団のAAを観て「失礼なやつ!!」と感じるというのか?
迎える側の意識が相当低いようだね。
失礼にならないよう気をつけて行動するのは言わずもがな当たり前の事だと思うが。
125エージェント・774:04/12/30 11:09:50 ID:+XLV/jvO
>>123
名古屋の奉迎は行きましたが?
126エージェント・774:04/12/30 11:15:11 ID:UpuHYMm3
>>125 だったらそういう旨を台湾の声に言って、2chみたいなのは
やめてくれって台湾の声なり李登輝友の会なりから注意勧告してもらう
ように行動しなよ。
ここでそんなことを主張していたって、何ともならんだろ
127エージェント・774:04/12/30 11:16:26 ID:+XLV/jvO
>>122
もう一つきつい事言っておくと、器の大きい人なんだから
何をやっても失礼にはあたらないとそう考えているなら
あまりにも自制が足りない・・

もしAA見て李登輝氏が変な人来ていると思ってしまったらどう責任取るんだ。
やったもの勝ちのような意識でお迎えするつもりでいるならこれはこれで問題かと。
128エージェント・774:04/12/30 11:16:47 ID:9J8xZ+qh
>>27>>47>>58
レポアリガd。
金沢組みの人たち、乙さまでした〜。
そして、2ちゃんねらの責務 GJ!!!

なんかまだ、もめてるな。
あんまりしつこいと、気に入らない香具師を追い出したいのか、
歓迎の人数を減らしたい目的でもあるのかと思ってしまう。
129エージェント・774:04/12/30 11:18:30 ID:UpuHYMm3
とにかくネラーが論議しても何ともならん。
昨日台湾の声にこの件でメールした人いたよな。
それの返事を待とうよ
130エージェント・774:04/12/30 11:18:58 ID:Bj8JrLpe
>>124

> 失礼にならないよう気をつけて行動するのは言わずもがな当たり前の事だと思うが。

それは当たり前。

ただ、AAを「失礼」と言うのに違和感を感じる。行けない人の気持ちも背負ってるわけだからGJだと思うよ。

そもそも、2chのoffなんだからそれを隠す必要もない。
131エージェント・774:04/12/30 11:21:15 ID:+XLV/jvO
>>126
だから集合の合図とかに使うのはいいんだよ。
ネラー同士で集まって談話もしたいだろうし。

でも賓客をお迎えすると言う立場である時、些細な事でも失礼にあたらないよう気を配るのは当然だろう。
祭り気分でいるような人はより気をつけてもらいたい。

>>125 だったらそういう旨を台湾の声に言って、2chみたいなのは
>やめてくれって台湾の声なり李登輝友の会なりから注意勧告してもらう
>ように行動しなよ。
別にあちらの責任者に直接連絡とってもいいんだが、それでいいの?
このスレで議論をしているわけだし自浄が一番いいと思ってるんだが。
132エージェント・774:04/12/30 11:21:44 ID:krWXeaDC
このコースでまた名古屋に戻ってくるの不思議ですね。普通なら金沢もう一泊か
関西方面回って京都に行ったほうが効率的に回れますよね。新幹線に乗るため?
133エージェント・774:04/12/30 11:22:45 ID:+XLV/jvO
>>130
>ただ、AAを「失礼」と言うのに違和感を感じる。
だからネラーの視点でしか見ていないってことなんだよ。
本気で何やっても失礼じゃないと思っているならかなりまずいね。
134エージェント・774:04/12/30 11:22:54 ID:UpuHYMm3
>>131
> 別にあちらの責任者に直接連絡とってもいいんだが、それでいいの?

いいからゴタゴタ言っていないで早くやれ。
それでこの件が一気に片づくだろが。
135エージェント・774:04/12/30 11:26:11 ID:+XLV/jvO
>>134
だからやっていいのかってこと。
あんただけの判断じゃなくてね。
でもそれをやるということはこのスレで議論してきた意味がない。
ある意味2chの程度の低さを露呈する事になってしまう・・
それはあらゆる行動に出てくるだろうしね。
136エージェント・774:04/12/30 11:28:22 ID:UpuHYMm3
なんだかんだで行動する勇気もないんだな、情けない。
俺はどっちでもいいんだよ。ここがこんな事でゴタゴタやって
一枚岩になれないのがずっと困った状況だと思うがな。
137エージェント・774:04/12/30 11:33:11 ID:+XLV/jvO
>>136
>なんだかんだで行動する勇気もないんだな
名古屋奉迎で神奈川から名古屋までくるまで行きましたが?
先日も色々と書いたけど、それでも行動する勇気がないと?

>俺はどっちでもいいんだよ。ここがこんな事でゴタゴタやって
>一枚岩になれないのがずっと困った状況だと思うがな。
議論もせず一枚岩になったようなフリをするのが一番まずい。
逆にAA出すなVSAA出せの議論が出ていること自体が健全だよ。

連絡するのは簡単、でもそれは2chでの議論をすべて放棄してあちらにお任せするということだ。
それはまったく自浄が働かないと自ら認めるようなものだよ。
138エージェント・774:04/12/30 11:33:52 ID:UpuHYMm3
もう、お前はそうやっていればいい。
俺が今から電話して聞いてやる
139エージェント・774:04/12/30 11:39:19 ID:+XLV/jvO
>>138
どうぞ。
勝手に電話するのを誰も止めることはできないが、あんたは本当にそれでいいのかな?
結局は2chでの行動はお粗末なので指導してください、と?
いくらなんでもあまりにも恥ずかしすぎると思うよ。
140エージェント・774:04/12/30 11:44:25 ID:9J8xZ+qh
>>137
相手の意見を参考にするのと、自ら決定権を放棄するのは、全く違いますが。
相手側の意見を聞かずに、2CHの1部の人間だけで決定してしまうことに、
問題は無いのですか?それこそ、自画自賛だと思いますが。

AA出すなvsAA出せの議論の末に、出せ派が大勢になったら、
自浄が働いていないとでも、非難するつもりですか?
141エージェント・774:04/12/30 11:45:06 ID:x1xB0Z/X
電波が一人いるようだが・・・
AAに必要以上のコンプレックスをお持ちかと拝察

金沢の横断幕は最高と思いました
いい雰囲気が伝わってきて

あの横断幕を背景に日本の国旗を振るので完璧と思います
決して失礼なこととは思いませんよ

(旗は色々複雑なのでモナー旗を振るのは反対ですが)
142エージェント・774:04/12/30 11:48:51 ID:+XLV/jvO
>>140
>相手側の意見を聞かずに、2CHの1部の人間だけで決定してしまうことに、
何か勘違いしているようだね。
そうであるなら議論の必要なんかない。

先日も言ったようにぎりぎりのソフトランディングというやり方もある。
こちらは意見をきっちり聞いて譲歩につぐ譲歩をやった場合はこんな方法もあるよという内容で話もしたが、それでも不満?
逆にAA出したい人からはとにかく出す以上の話は出て来ていないように思う。
143エージェント・774:04/12/30 11:50:21 ID:+XLV/jvO
>>141
>モナー旗を振るのは反対ですが
そうです、具体的にはこの話です。
横断幕の話ではありません。
144エージェント・774:04/12/30 11:55:46 ID:90TUxTlv
145エージェント・774:04/12/30 11:56:57 ID:UpuHYMm3
台湾同郷会事務局→田代先生→林建良先生というルートで
AAに関するご意見を電話で伺いました。

最終判断は林建良さんにしていただきましたので、
かいつまんでお伝えいたします。

李登輝先生は、おおらかで気さくな人格で、
支持世代も10代の若者から80代もしくはそれ以上という
幅広いものですから、
それぞれの世代や個人・団体が各々の表現方法で李登輝先生の支持を
することは大歓迎です。
実際に台湾でも若い世代が、彼らの表現方法で李登輝先生を
支持している例もあるので、李登輝先生としては
自分の孫が行動をしているという暖かい目で見られていることでしょう。

(ここで私は2ちゃんねるというのは一般的に世間ではあまりいい目で
見られていないということを伝えました)

2ちゃんねるとは言っても、みなさん李登輝先生を心から支持しようとして
表現をしているのですから、常識はあるでしょうから、心配はしていない。
林建良さんとしては賛成だし、李登輝先生も喜んでいただけるという
林建良さんの判断です。

以上、林建良さんのお話を、ねじ曲げることなしにお伝えいたしました。
146エージェント・774:04/12/30 11:59:11 ID:Bj8JrLpe
>>139

> 結局は2chでの行動はお粗末なので指導してください、と?
> いくらなんでもあまりにも恥ずかしすぎると思うよ。

てか、
>>121 エージェント・774 New! 04/12/30 10:36:54 ID:+XLV/jvO
>2chの文化を知らない人がAA見てどう思うのか そう考えたらうかつに出せないぞ。

>>121が言うので、んじゃ、先方がどう思うのか聞いてみるのが筋道。
って話だろ?

聞かないで自虐もんもんと自粛するのもちょと変。
147145:04/12/30 12:01:06 ID:UpuHYMm3
私の言っていることが嘘だと思うなら、
台湾同郷会に電話して、田代先生の電話番号を教えてもらって、
林建良先生の電話番号を教えてもらって、確認してください。
148エージェント・774:04/12/30 12:02:41 ID:+XLV/jvO
>>145
>表現をしているのですから、常識はあるでしょうから、心配はしていない。
そういうことです。
くれぐれも非常識な事はしないようにお願いしたいものです。

>>146
何度も言うように自浄が一番良いと考えているのでね。
電話すること自体はいつでも出来るが・・

149エージェント・774:04/12/30 12:03:44 ID:UpuHYMm3
>148 なんだかんだで君は電話もできない勇気の無い人間だな
150エージェント・774:04/12/30 12:03:47 ID:+XLV/jvO
>>147
いや、嘘ではないでしょう。
そのように言ってくると思いますよ。
151エージェント・774:04/12/30 12:03:59 ID:/FoT2drw
京都奉迎と関西見送り組ですが、AA、良識のある範囲なら
いいと思っていますよ。
152エージェント・774:04/12/30 12:06:20 ID:+XLV/jvO
>>149
そこまで言うなら電話しましょうか?
漏れはできるだけスレ内で自浄していきたいと考えているので
同郷会の方針がすべてであるという考えは持っていないが。
153エージェント・774:04/12/30 12:07:45 ID:UpuHYMm3
だからやれよ。今になって居直るぐらいなら、なんで俺が電話する前に
電話しないんだよ。
154エージェント・774:04/12/30 12:12:51 ID:Bj8JrLpe
>>152

> 同郷会の方針がすべてであるという考えは持っていないが。

ま、ここは日本なんだから、それぞれ節度をもって自分の考えでやれば良いと思うよ。他人に強制するほどのことではないね。正直、金沢のAAもGJだよ。
155エージェント・774:04/12/30 12:14:04 ID:/FoT2drw
そう、ここは日本なんだから。
これまでの議論を踏まえた上で、各自で判断し
節度ある行動をとればいいんじゃないのかな。
156エージェント・774:04/12/30 12:14:25 ID:9J8xZ+qh
>>142
議論が堂々巡りになった時に、第3者の意見を聞くのは有益だが、
それを、議論を放棄して、相手側に全面的に委任すること。
まったく自浄が働かないと自ら認めるようなもの。
いくらなんでもあまりにも恥ずかしすぎると思うよ。
第3者の意見を参考にすることが、悪と主張しているのですか。

ぎりぎりのソフトランディングを狙うなら、なおさら第3者の意見は必要になる。
自浄って言葉面はいいようだけど、結局、自分の意見を押し通したいんでしょ。
157エージェント・774:04/12/30 12:15:10 ID:ydMBYhn1
今晩高速バスで立とうと思うのだが、あちらで旗とか借りれるのだろうか?

荒れてるとこスマンが教えて下され。
158エージェント・774:04/12/30 12:16:35 ID:UjJWVy6p
加賀屋って、鶴来屋のモデルになったところかー
159京都参加27歳♀:04/12/30 12:17:20 ID:gawMnxYv
>>157
借りられるみたいよ。
もし数がなくて借りられなくても、拍手で充分だと思う。
160エージェント・774:04/12/30 12:33:18 ID:+XLV/jvO
終わりました。
今からまとめます。
161エージェント・774:04/12/30 12:56:58 ID:/DRahlr2
>>157
台湾同郷会の方から貸していただけるようですよ。
日の丸と、緑の台湾旗を一本づつ。
162エージェント・774:04/12/30 13:16:04 ID:g6UHXcfT
金沢と名古屋参加した人に聞きたいんだけど、
李登輝さんがきて声援送った後、みんな即時解散って言う感じ?
姿が見えてから、5分かからないよね?

京都在住で明日参加する予定なんだけど、用事があって
そのまま新幹線で帰らなきゃならないんだけど、大丈夫だよね?
出発9時40分なんだけど。
163エージェント・774:04/12/30 13:19:06 ID:+XLV/jvO
林さんと今までのスレの経緯、現在どのような話し合いがもたれているのかを先に説明しました。
特に焦点となるAAの使用、特に旗として用いた場合についての意見等をお聞きしました。
もちろん2chからの、という事は伝えてあります。

まず林さんの考えている李登輝氏の像という観点では非常に若者の文化に理解があり、多少の事には動じない
特に男塾の件でも若者からの要請によるものであるということを話されました。
李登輝氏を誠意を持ってお迎えするという心構えがあれば誰でも来て頂きたいとも仰られていました。
(続く)
164エージェント・774:04/12/30 13:20:40 ID:+XLV/jvO
林さんがもっともやって欲しくないものとして挙げておられたのはやはり青天白日旗に関するものでした。
これを最低限として、我々は基本的に旗やデザインに関しては強制できる立場にはありませんので、各々の常識の範囲でやって頂ければということでした。
AAのデザインの内容については見ていないので良否の判断はできないとのことです。

あとはこちらの考え方をお伝えし、基本的にスレッドの中で自浄を促し、迷惑をおかけするつもりはなく
また何の制定もなく後ろ盾がまったくないものを旗として使うという行為自体が大変失礼ではないか
そういったものを日の丸や台湾旗と同じように扱うといった旗を軽んじる風潮はよろしくないといった話をしました。
また議論の中で日の丸の余白やあるいは横断幕という形でのAA使用についても言及しました。
(続く)
165エージェント・774:04/12/30 13:22:25 ID:+XLV/jvO
林さんは李登輝氏に対して尊敬の念があって応援に来てくれる方なら常識があるでしょうから、基本的に心配はしていないということでした。
最後に○○さんの考え方は大変日本的で尊敬に値します、それは李登輝さんの中にもある日本精神と同じでしょうと仰られまして
さすがに赤面してしまいました。
このお話は必ず持ち帰って報告させて頂きますとお伝えして話を終えました。
(おわり)
166エージェント・774:04/12/30 13:25:08 ID:fDtLe0iq
これでも、読んで2人のようにまったりといこうよ。喧嘩しないで。

> ★石原都知事の会見感想スレ【動画あり】その6★
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1103290033/l50

> 159 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 04/12/30 13:18:08 ID:NqrRT6Xi
http://news.yam.com/cna/international/200412/20041229767868.html 
> 李登輝遊金澤親手捏陶贈好友石原慎太郎  
> 中央社 2004-12-29 22:42  
>   
> 抜粋) 

> 登輝在日本名陶藝「大(木通)燒」第十一代傳人大(木通)年雄的指導之下, 
> 親手捏製準備送給日本好友東京都知事石原慎太郎的茶陶杯,杯上還提一字 
> 「誠」,並署名「登輝」。據了解,這個參觀陶藝的行程就是石原慎太郎介紹 
> 的。 
167エージェント・774:04/12/30 13:34:55 ID:+XLV/jvO
>>156
>ぎりぎりのソフトランディングを狙うなら、なおさら第3者の意見は必要になる。
前スレ見たほうがいいよ。
これは第三者とかそういう話でもないので。
168エージェント・774:04/12/30 13:51:55 ID:u0w0VPjG
私人として遊びに来ているわけだから、ガチガチになる必要無いんじゃないのか?
金メダリストの帰国とか、外国のスター来日とかの時と同じようにしておけば良いだろ。

失礼にあたる行動はどんな事か情報流すだけで、他人の行動を規制したりする必要は
無いだろ。変な事しでかす奴が居ても本人が恥ずかしいだけ。各自の判断でそういうのに
近づかなければ良い。

変なのが居ても「わかってない奴がいるね。」で流されるだろ、普通は。
どこかの国とは違うんだから。
169エージェント・774:04/12/30 13:56:49 ID:UsXqIX3m
すまんが教えて
李登輝先生の日程は
今日30日は名古屋に戻って、明日31日朝京都に向かう
ということでOK?
170エージェント・774:04/12/30 14:10:47 ID:IjgyWqWn
李先生はまだ金沢ですか?
171エージェント・774:04/12/30 14:20:01 ID:UQEBGZqK
>>167
前スレ見てるが、また曲解か。
俺は、堂々巡りしている議論に別の展開を促したり、妥協点を探るための、
ツールの1つとして、第3者の意見を参考にする。との主張ですが、
それを、第3者の意見が最終決定である。と言い張って、
第3鞘の意見を聞くことを、議論の放棄、自浄能力が無い、恥ずかしすぎる。
と誹謗してるのがあなたでしょう。

ぎりぎりのソフトランディングである。との判断は誰が下すのか?
それをここで議論する。自浄能力で解決する。と言うのだろうけど、
それ(議論、自浄能力)は、賓客をお迎えする時、些細な事でも失礼にあたらないよう気を配ること、とは同じではない。
より良い歓迎のために、相手側の意見を参考にすることが、
あなたの言う、議論や自浄能力よりも優先順位が低いのなら、それこそ議論は無駄だろう。

AA出したい側の、主な主張をまとめると
集合の目印
マスコミの、在日台湾人等、特殊な団体だけが歓迎となどの、誤った報道への対抗
2CH、政治に関心の無いと思われている若い日本人も歓迎しているとのアピール
所属の明確化による、責任を明らかにする

>こちらは意見をきっちり聞いて譲歩につぐ譲歩をやった場合はこんな方法もあるよという内容で話もしたが
>AA出したい人からはとにかく出す以上の話は出て来ていないように思う。
AA出したい側の、主な主張をまとめると
集合の目印
マスコミの、在日台湾人等、特殊な団体だけが歓迎となどの、誤った報道への対抗
2CH、政治に関心の無いと思われている若い日本人も歓迎しているとのアピール
所属の明確化による、責任を明らかにする

ところで、あなたは、自分で具体的なことが決まっていない、と認識している話に対して、
なぜ、具体的な取引ができるのか?矛盾している事に気づきませんか。
譲歩につぐ譲歩?あなたは、ねらーに対する権限か強制力でもお持ちなのでしょうか?
172エージェント・774:04/12/30 14:29:50 ID:+XLV/jvO
>>171
>前スレ見てるが、また曲解か。
>俺は、堂々巡りしている議論に別の展開を促したり、妥協点を探るための、
>ツールの1つとして、第3者の意見を参考にする。との主張ですが、
>それを、第3者の意見が最終決定である。と言い張って、
>第3鞘の意見を聞くことを、議論の放棄、自浄能力が無い、恥ずかしすぎる。
>と誹謗してるのがあなたでしょう。
>
>ぎりぎりのソフトランディングである。との判断は誰が下すのか?

明らかに前スレ見てないでしょ?
ソフトランディングの話ってのは旗として振る事はできないが、日の丸の余白を活用する事はできる、これでどうだという話だよ。
今回の事とは関係ない。
173エージェント・774:04/12/30 14:30:11 ID:/DRahlr2
故蕭任僑さんへの見舞金の時と似たよう感じですね。
あの時も、見舞金は先方に失礼にあたるから止めろと執拗に
主張する人が数名おられたのですが・・・
しかし、贈ったら先方からは大変感謝されました。

旗の件は少し事情は違うかもしれませんが、李登輝先生に
近い方のご意見を聞いたのは良い事だと思う。
後は、各自の常識良識に従って失礼にならないように
歓迎を行なって頂ければ良いのではないでしょうか。
折角の歓迎オフですから、皆さん仲良くやりませう。
私は、モナーのAAは好きです。
若い日本人も歓迎しているとアピールできて良いと思う。
ただ、やり過ぎないでちょw
174エージェント・774:04/12/30 14:33:38 ID:+XLV/jvO
>>171
>ところで、あなたは、自分で具体的なことが決まっていない、と認識している話に対して、
>なぜ、具体的な取引ができるのか?矛盾している事に気づきませんか。
具体的にどうぞ。
取引って誰がするの?ここでは議論しかありませんよ。

>譲歩につぐ譲歩?あなたは、ねらーに対する権限か強制力でもお持ちなのでしょうか?
何か勘違いしているようだけど、どうしてもやりたければこういう方法もあるという提示も嫌なわけ?


175エージェント・774:04/12/30 14:37:04 ID:ZFnepZgg
時期柄年末年始恒例アホ番組見られちゃってんだろうなーハズカシイorz
176エージェント・774:04/12/30 14:39:55 ID:OZMWyr/I
長文読むのめんどくさいから別でやってくれない?
みんな中国人にあおられすぎ。
177エージェント・774:04/12/30 14:46:55 ID:OZMWyr/I
話は変わるけど、
>144の動画見ると日の丸が結構目立っていたのはよいことだね。
178エージェント・774:04/12/30 14:50:00 ID:JWhqFzFx
わざわざ金沢へ行ったのは親しい森前総理への謝意らしいね
179エージェント・774:04/12/30 14:55:10 ID:OZMWyr/I
連続で何度も申し訳ない。
メールマガジンからこの先のお出迎え・お見送り予定を転載。
いらっしゃる方は寒さに気をつけて。

≪次の奉迎≫
■日  時  12月31日(金)午前8時50分
■集合場所  京都駅・八条口

≪お見送り≫
■日  時  1月2日(日)午後3時
■集合場所  関西空港駅 改札口
 *関西国際空港へのアクセスは下記のホームページをご覧ください。
  http://www.kansai-airport.or.jp/access/index.htm
180エージェント・774:04/12/30 14:57:52 ID:/DRahlr2
>>169
>>144の報道では今日午後、京都に向かわれるといっています。
新幹線へは何処からお乗りになるのだろうか?
181エージェント・774:04/12/30 15:04:31 ID:UsXqIX3m
>>180
そうなんだわ。>>179さんの貼ってもらった通り
と思っていたんだけど、テレ朝の情報では

>30日は、禅の研究で知られる西田幾多郎の記念館を訪れ、
>午後には京都へ向かうということです。

となっているので、突然変更になったのか?と思って聞いてみたのよ。
名古屋から京都に帰省するもんで、どうせなら明日朝先生と同じ
新幹線に乗ろうかと思っていたので。
182157:04/12/30 15:34:51 ID:ydMBYhn1
手ぶらで参加してもOK!てことね?
ではいまからチケットもらってきます。

6時20分に八条口にバスが着くみたいなんですが、その辺ぶらぶらしてたらお仲間に会えるかな?
183エージェント・774:04/12/30 15:36:15 ID:FWR//Zdh
>>175
紀宮様鴨。
184京都組:04/12/30 15:38:04 ID:E0vGNtvH
なんか、執拗に反対されれば反対されるほど
モナー入れたくなってきますね。
185京都組:04/12/30 15:40:26 ID:E0vGNtvH
>ギリギリのソフトランディングであることを誰が判断するのか。

そりゃ、各個人個人に決まっているじゃないw
何言ってんだろこの人は。
じゃあさ、どうせなら京都に来たらいいんじゃない?

私はAA入れるかどうかを自分で決めるけどw
だってここは日本だし、私は私の良識の範囲で判断し
行動するんだからw
186京都組:04/12/30 15:45:00 ID:E0vGNtvH
連投スマソ。

>>182
マクドが開いてたら中に入って体を温めておかれるとよいのではないでしょうか。
とりあえずネラー有志は8時30分にマクド前集合なのかな?
187エージェント・774:04/12/30 15:47:16 ID:fzuF255Z
まとめ
問題あり:
AAしか描かれていない旗・横断幕
問題なし:
AAが「歓迎」と言っている旗、横断幕
日の丸の余白にAA

要は、AAが中心になってはいけない、
AAはあくまで自分たちがねらーであることの証明程度に抑えておけば構わない。
188エージェント・774:04/12/30 15:48:44 ID:lQceuwB9
1人だけ必死すぎるのがいるね
189エージェント・774:04/12/30 15:53:24 ID:IjgyWqWn
名古屋駅は盛り上がってきてますか?
190エージェント・774:04/12/30 16:35:39 ID:UsXqIX3m
>>181
自己レスですまん
友の会メールマガジンが更新されてたね

> 金沢市では兼六園や市立ふるさと偉人館、大樋焼窯元、加賀友禅の工房を訪れ
>、七尾市の和倉温泉に宿泊。本日は西田幾多郎記念哲学館(かほく市)、八田氏
>生家(金沢市)を見学した後、本日中に名古屋に戻る予定となっています。

テレ朝の謀略にだまされるところだったよ
191エージェント・774:04/12/30 16:36:31 ID:/DRahlr2
メルマガ
『台湾の声』
李氏は29日夜、家族と加賀屋で温泉に入り、明日午前には八田与一氏の生
家を訪れ、金沢市内を観光した後、名古屋に戻る予定だ。
『日台共栄』よりの転載
 金沢市では兼六園や市立ふるさと偉人館、大樋焼窯元、加賀友禅の工房を訪れ
、七尾市の和倉温泉に宿泊。本日は西田幾多郎記念哲学館(かほく市)、八田氏
生家(金沢市)を見学した後、本日中に名古屋に戻る予定となっています。
ttp://www.emaga.com/bn/?2004120093978050004625.3407
192エージェント・774:04/12/30 16:39:28 ID:/DRahlr2
>>190
かぶりましたねw
似せ情報を伝えて申し訳ありませんでした。m(__)m
193エージェント・774:04/12/30 16:43:42 ID:UsXqIX3m
>>192
いえいえ、これはテレ朝のせいですので。

では明朝に名古屋駅に出陣します。
194エージェント・774:04/12/30 17:11:35 ID:FWR//Zdh
メルマガの中に警備と台湾報道陣がもみ合ってカメラ壊されたり倒されたりしたといった迫真の記述があったね。
ぶっ壊したヤツは非礼を詫びて弁償汁!( ゚Д゚)ゴルルルルァ!
195エージェント・774:04/12/30 17:19:45 ID:5D6t65en
さすがに弁償うんぬんは違うんじゃねぇーの?
台湾の報道陣も突撃取材でむちゃやる奴もいるしさ
まぁどっちもどっちだべ。
196エージェント・774:04/12/30 17:31:22 ID:FWR//Zdh
>>195
よく考えたらそうですね。しかしまぁガッツはあるなぁ。
197エージェント・774:04/12/30 17:34:20 ID:+XLV/jvO
>>185
そうです。最終的には各個の判断になります。
ここでは出来るだけ議論を進めて考える土台を作るってことですね。
残念ながら常識ないのも居ますから釘をさして置く事も必要だろうと考えてます。

>>194
あれはどうなんだろうねー
いまいち見えないところがあると思ったが。
198エージェント・774:04/12/30 17:41:40 ID:+XLV/jvO
>>187
というよりもいかに旗がデリケートなものであるかを認識しているかどうかにかかってくると思います。
特に賓客をお迎えするという大切な一瞬に、わずかばかりでも非があってはいけない、そういった心配りをすることは大事です。
結果的に李登輝氏が失礼だと思わない可能性ももちろんありますが、持ち込まれるデザインの予想がつかない以上は慎重を期するべきでしょう。
199エージェント・774:04/12/30 17:43:29 ID:6JOWGAD9
李登輝・台湾前総裁が大樋美術館をご高覧される
http://www.hokuriku.ne.jp/ohi/ritouki2004.htm
200エージェント・774:04/12/30 17:47:59 ID:FWR//Zdh
>>197
要人テロの可能性とか考えると厳重な警備は止むを得ない、ですね。
まぁ、台湾に歓迎ぶりが伝われば…台湾の人の反応も知りたいな。
201エージェント・774:04/12/30 18:06:42 ID:6JOWGAD9
旗云々をしつこく言う輩は、歓迎行為を妨害する中国人工作員ですかな。


と一応疑ってみるテスト。
202エージェント・774:04/12/30 18:07:32 ID:D2sAvdwY
和倉温泉の加賀屋は、天皇陛下が泊まった旅館です。
203エージェント・774:04/12/30 18:15:44 ID:+XLV/jvO
>>200
台北の学生とよくボイスチャットしますが、ここの所李登輝氏がらみのニュースは多いようですよ。
日本人が大歓迎しているという図式は伝わっているようです。
個々の反応はというとあちらの方は例によってバラバラで
好意的に受け止めている人もいればそうでない人もいると。
この辺は台湾という国のややこしい事情ですから仕方ないですが・・
ただ否定的な人でも李登輝氏が日本と台湾の架け橋となっているという点については認識あるようです。
204エージェント・774:04/12/30 18:32:02 ID:OZMWyr/I
ニュー速+に今日の金沢での様子が載っていたので、
アドレスだけ転載しときます。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104149034/948-
205エージェント・774:04/12/30 19:17:20 ID:ydMBYhn1
今回のは、いつもの「2CH主体のOFF」とは違うからね。
あくまで主役は李登輝さんだというのを忘れんでくれ。

李登輝さんは当然として、在日台湾の会の人らもAAとか知ってるの?
下手をすると前回までの出迎え部隊の行為にまで泥が付くことを肝に銘じてくれよ。
チャネラーをアピールしたい人は、センスよく頼みます。
206京都組@三等陸士 ◆VXlJgSDF9s :04/12/30 19:21:58 ID:fWcdRtzc
極東板から来ました、朝8時ぐらいに京都駅に着く予定。
間に合うんかな?
まぁ、とりあえず八条口の近くにあるマクドナルドとやらで待機しておきますわ。
207エージェント・774:04/12/30 19:27:39 ID:c2dETToD
208エージェント・774:04/12/30 19:47:36 ID:FWR//Zdh
>>203
サンクス!そんな感じかなぁとは漠然と思ってましたが、アテンションという点ではよかったですね。

>>205
蛍の光の提案が前スレ?であったけど、あれはいいと思うけどなぁ。
209エージェント・774:04/12/30 20:52:58 ID:/DRahlr2
ニュー速+より転載
日本李登輝友の会 http://www.ritouki.jp/main.html
日本李登輝友の会メールマガジン http://blog.melma.com/00100557/
21064:04/12/30 20:56:27 ID:V4SkHna8
関空で「蛍の光」を唄おう、と発案させていただいたものです。
林建良さんにメールしましたところ、お返事を頂きました。
“それは大変結構です。見送りにいく皆さんもそうすると思います。”
とのことです。
211エージェント・774:04/12/30 21:00:24 ID:bnj4cWd/
>>199
わ〜い!
こんなに間近で大きい写真見られたの初めて
載せてくれてありがとう
212エージェント・774:04/12/30 21:04:54 ID:NVHK0Wt6
>>210
私も関空にお見送りにいきます。
わかりました!ど音痴ですが、一生懸命歌いたいと思います!
213鋳掛け屋お鈴:04/12/30 21:16:51 ID:aTPJTYnn
日本で年越しかあ。やっぱり家族で紅白見るんかな・・・
214エージェント・774:04/12/30 21:20:48 ID:msDMBryD
己の善意が無制限に肯定せられると信じて疑わない人が増えましたな
鬼女板のようだ
215エージェント・774:04/12/30 21:21:26 ID:+XLV/jvO
>>210
激しく乙!
関空組はとりあえず蛍の光のおさらいを。
http://www.biwa.ne.jp/~kebuta/MIDI/MIDI-htm/Hotaru_no_Hikari.htm

若い人でも2番までは知ってるとは思うんだが・・
あとは現地での歌いだしの合図を出す人やラジカセ等の用意、当日の歌詞配りとかやることいっぱいあるね。
216エージェント・774:04/12/30 21:30:56 ID:/R8ZNhiC
>>209
↓ここいいですね♪
日本李登輝友の会 http://www.ritouki.jp/main.html

それにしても、これはひどい。
中国はギャグでやってるとしか思えない。
(上記HPより引用)
26日付の台湾紙・台湾日報は、中国政府が(李氏の母校である)京都大学に対し、
『李氏が訪問しても接待するな、ましてや招待することは許さん』と脅迫していることを報道した。(2004/12/26)
21764:04/12/30 21:39:23 ID:V4SkHna8
>>215
歌詞ありがとうございますです。


2番は時間的に難しいかもしれません。
今、1番だけ唄ってみたんですけど40秒弱かかりましたので・・・。

歌いだしの合図は必要ですね。
ラジカセがあれば歌いだしの合図になるかな、とも思うんですが
ラジカセを持っていない&駅構内でそういうものを使うのは禁止と
あるので・・・アカペラじゃ無理ですかね?

歌詞カードは作りたいと思います。200くらいかな?
218エージェント・774:04/12/30 21:45:22 ID:+XLV/jvO
ラジカセ無理そうなら早めに有志で集まってもらって
何度かリハをした方がいいね。
すくなくともその人達だけは責任持って歌ってるという状態にして
残りの人は釣られていくという感じで。
李登輝氏が通る時にはすでに1番が流れてるパターンがいいような気がする。
あとはご協力おねがいしまーすの歌詞配りもあるか。
219エージェント・774:04/12/30 22:03:46 ID:+XLV/jvO
>>217
お見送りの際にラジカセ等で楽曲を流してよいかということで、とりあえず関空に問い合わせ入れてみた。

オペレータの方から責任者に確認入れてもらったんだが、音量に気をつけてくれれば特に事前申請も必要ないそうです。
これは構内しかり、外もしかり。
22064:04/12/30 22:20:34 ID:V4SkHna8
>>219ありがとうございます!
ただ、当方ラジカセやウォークマンの類を一切持っていないので、
当日持参してくださる方がいるとよいのですが・・・。
221エージェント・774:04/12/30 22:23:20 ID:+XLV/jvO
とりあえず今からラジカセ隊の募集だけでもかけておこうよ。
4、5名位いればトラブルあっても対処できるし。
222エージェント・774:04/12/30 22:24:40 ID:NVHK0Wt6
私もラジカセ持ってないです・・・。
アカペラだと指揮者がいりますかねやっぱり。
223エージェント・774:04/12/30 22:26:50 ID:7mEDA9Iv
関空の集合は、空港駅なんだね。
ということは、きょうとからはるかにご乗車だろうから、
京都駅でお見送りができるな!
224エージェント・774:04/12/30 22:33:45 ID:jwz7ruR5
チャリ、どこに置こうかな
225エージェント・774:04/12/30 22:34:06 ID:jwz7ruR5
げー、IDが被った
22664:04/12/30 22:44:44 ID:V4SkHna8
>>221
そうですね。

関空で蛍の光を唄ってもいいというかたで、ラジカセを持っておられるかた
おられましたらご協力お願いいたします。

>>222
指揮者は・・・いきなり出てきて同郷会の方々もいる前で指揮するってのは
ちょっと・・・。
合図役くらいのほうがいいかな、と思います。
227エージェント・774:04/12/30 23:05:18 ID:NVHK0Wt6
>>226
よく考えるとそうですね。
ちょっと考えなしでした。
うまく歌えるように練習してきます。
228エージェント・774:04/12/30 23:30:44 ID:+qr0QJ3e
俺は明日、台湾人の嫁をつれて京都駅に行きます。
京都の朝は無茶苦茶寒いので、
皆さんもしっかり防寒して下さい。
では頑張りましょう!
229大田 壮一郎:04/12/30 23:36:57 ID:ktmnGBAr
>>162
金沢で参加しました。
俺は、駅のすぐ近くに自転車を置いておいて、駅の次はふるさと偉人館前と兼六園前に奉迎に行きました。
ふるさと偉人館や兼六園でも、李登輝先生を奉迎している人は何人もいたけど、駅にいた人たちは、その後どこに行っても見かけませんでしたよ。
その後、金沢駅にいた人たちがどうなったのかは知りませんが、少なくとも奉迎は、駅の一瞬だけで終わったと思います。
230エージェント・774:04/12/30 23:37:20 ID:GInXLv50
明日行くつもりなんですが・・・
こういう集いは初めてなんでオドオドしてる少年が居たら優しくご指導お願いします。
231エージェント・774:04/12/30 23:49:27 ID:7mEDA9Iv
>>230
昨日の高校生?こちらこそよろしくどす
232鋳掛け屋お鈴:04/12/30 23:50:32 ID:Dsq41IKk
そんなにかしこまらんでも・・・
李登輝桑歓迎すんのに指導もなにもないじゃん

いっぱい集まれば良いね
初オフ加油〜
233エージェント・774:04/12/30 23:57:17 ID:NVHK0Wt6
明日の先生のご予定はどうなんでしょうか。
恩師との再会、銀閣寺と哲学の道の散策、といったところでしょうか。
元日は清水寺参拝、となるとかなりの人出でしょうから警備も大変かと
思われますが、日本の正月をたっぷりと味わっていただけたらうれしいです。
234エージェント・774:04/12/31 00:13:00 ID:eXH86t/i
>>214
同意
235エージェント・774:04/12/31 00:17:21 ID:sMXPYOlA
明日のために早く寝ないとね

おやすみ>皆の衆
236エージェント・774:04/12/31 00:26:27 ID:Uu21oE2N
盛り上がっているところ悪いけど、蛍の光って、
卒業式とか、「今生の別れ」って感じが、個人的にするんですけど、
実際のところ如何でしょうか。

李登輝先生は今後も来日したいという意思をお持ちのようですし、
再会を誓うような歌のほうがいいなぁと、これもまた個人的に思うんです。

残念ながら、再会を誓う歌の具体的な名前は思い浮かびませんが・・・。
237エージェント・774:04/12/31 01:23:33 ID:VCORCM3z
モナーの旗振るなよな。恥ずかしいから
238エージェント・774:04/12/31 01:50:55 ID:AardSWbz
8:30に京都駅なら自分の場合、今の時間寝ない方が
いいよーな気がしてきたよ(´Д`;)
1回寝たら昼前まで起きない可能性が・・・・
239エージェント・774:04/12/31 02:00:01 ID:sMXPYOlA
>>238
同じ人がいたよw
ボクもそうします。
240エージェント・774:04/12/31 02:02:27 ID:U44WZp9R
>>214
同意。

特に「ここは自由の国日本なんだから好きにやらせてもらいます」
で終了させるのは自由を履き違えてる。なんで斜め上の事態を想定して行動できないのやら…

ミニモナーはギリギリ許容範囲だけど、TEAM 2CHや2ちゃんねる有志で満足できないのって、
単にAA貼りたいだけちゃうんかと。
2ちゃんの世間での位置付けも出来てないような自己中なヤシが増えたな…
蒸し返してスマソ。奉迎の成功祈ってます。
241エージェント・774:04/12/31 02:19:23 ID:2ph9b9Rq
谷村新二の「昴」
テレサテン「時の流れに身を任せ」
美空ひばり「川の流れの様に」とかかな?


♪花は桜木、人は武士〜の『ズンドコ節』は、少し特定色が強いか…
242エージェント・774:04/12/31 02:19:27 ID:qe6dInIj
漏れも始発で京都向うので寝られないw
今日は果たしてどれくらい近くで閣下をみられるのだろう。

今回最大の歓迎になると思われ。


そのあとは京都観光して帰ります。
243エージェント・774:04/12/31 02:23:47 ID:mskuzouv
京都は今日の朝は寒いみたいですねぇ。
京都組のみなさんがんばってください。
天気予報のリンクおいていきますね。↓
ttp://weather.msn.co.jp/localforecast.armx?id=35000
244エージェント・774:04/12/31 02:27:27 ID:Os/uiwGt
>>239
集合時間に名古屋空港の到着ロビーまで来てベンチで寝込んだ人が居ます
245エージェント・774:04/12/31 02:28:32 ID:l0FH91OU
>216
今頃になって周恩来の恨みを晴らそうとしているのかね。
李氏と違って、周恩来は聴講生でしかなかったはず。
京都帝大に入学を希望してたそうだが、念願叶わず帰国。
日中国交正常化後も、会談時に触れてはいけない話題
となっていたそうだけど。

青春時代の青臭い苦悩というか、煩悶を詠った「雨中嵐山」
は有名だよね。
確かに、一国のトップにまでのぼりつめた男の若き日の作と
しては、かなり鬱な内容だ。
その代わり、正直でストレートなところが好感もてるけど。
246 桃園より:04/12/31 02:32:20 ID:FGuHs7PB
北國の春などは、台灣人もうたえるとおもいます(おじさん、おばさん)。
247鋳掛け屋お鈴:04/12/31 03:10:28 ID:1zONapb9
北国の春は台北でもよくかかりますね
台湾人が好きな感じの曲調なんだろうか
徹夜組意外と居るね
今夜はjouleでオール
まんま京都入りだー
248エージェント・774:04/12/31 03:26:02 ID:p7+yA4rk
蛍の光ですが、使用される(されていた)状況を案じている方もいらっしゃると思います。
卒業式や今生の別れなどをイメージしやすいのでしょう。

基本的には別れをモチーフとした歌詞ですが、しかして同時に旧友を偲び心を繋ぐ歌でもあります。
また帝国陸軍少尉であった李登輝氏は、今では伝説となってしまった4番についてよく存じておられるでしょう。
表面上の歌詞の内容以上に意義深い歌であることは確かです。

現:
ちしまのおくも おきなわも やしまのうちの まもりなり 
いたらんくにに いさおしく つとめよわがせ つつがなく

旧:
からふとのおくも たいわんも やしまのうちの まもりなり 
いたらんくにに いさおしく つとめよわがせ つつがなく


戦後教育の関係か蛍の光にマイナスイメージを持つ方も多いとは思いますが
当時は普通に使われていた歌です。
それでもどうしても受け入れにくい、または受け入れ難いということであれば
例えば「故郷」という手もありますが・・

249エージェント・774:04/12/31 03:27:52 ID:sMXPYOlA
中古が教会で永遠の愛を誓うのは信じられません。

だ っ て 他 の 男 の ち ん こ を く わ え た 口 で つ よ 。

これぞまさに神への冒涜w
250エージェント・774:04/12/31 03:28:33 ID:sMXPYOlA
うはwww誤爆したwwwスマソ
251エージェント・774:04/12/31 03:44:48 ID:U4hbM3nP
思いっきりだなw
252エージェント・774:04/12/31 03:45:11 ID:g6kWrkd5
>>244
それは自分でも危惧してるんですが >寝不足
この時間まで起きてる時点で、もぅ今更寝るなヽ(`Д´)ノオキトケ!
と言い聞かせています(ニガワラ
253エージェント・774:04/12/31 03:46:36 ID:sMXPYOlA
中古でつきあい始めてセックスして別れた女は、当初より性欲処理機として使われた。
処女でつきあい始めてセックスして別れた女は、結果的に性欲処理機として使われた。
つまり、セックスして別れた女は性欲処理機として使われたことになる。
処女は入籍・結婚式が済むまでセックスしないようにしよう。
254エージェント・774:04/12/31 03:46:58 ID:sMXPYOlA
また誤爆したw
255エージェント・774:04/12/31 03:53:40 ID:sMXPYOlA
誰が誰とくっつこうが、他人がとやかく言う事じゃないと思うけど。
自分が努力して見つければいいだけ。
256エージェント・774:04/12/31 03:55:54 ID:d+1HBXtG
彼女が非処女だったので別れたパート12

との誤爆ですか?
257エージェント・774:04/12/31 03:58:25 ID:sMXPYOlA
>>256
スマン。暇つぶしにちょうどイイかなと思って自演してる。
258エージェント・774:04/12/31 04:02:11 ID:sMXPYOlA
おれ自信が処女派でないので今ひとつ切れの悪い文章になってしまうのだが、
わかってもらえたと聞いて安心したよ。
たしかに、結婚したら幸せになれる、いつかは結婚するだろうという
見通しさえあやうくなっている今、「嫁にいけない体になる」なんて意識は
とっくに消滅しているような気もするよ。
259エージェント・774:04/12/31 04:02:31 ID:sMXPYOlA
また誤爆した。釣ってくる
260鋳掛け屋お鈴:04/12/31 04:05:16 ID:1zONapb9
京都駅近くに銭湯あるか知りませんか?
261エージェント・774:04/12/31 04:10:34 ID:d+1HBXtG
京都タワー浴場。
あと、ちょっと場所がわかりにくいが東本願寺の北、
代々木ゼミのすぐ近くのセブンイレブンの脇の小道を入って
直進→突き当たりで右折すぐのところにある白山湯六条店は結構きれいで、
女子用には小さいが露天もあり。週末には朝ぶろもやってるよ。
ttp://www.hakusanyu.com/

猫好きにおすすめは京阪七条駅近くのスパッションさくらゆ。
6匹のぬこさまがお出迎え。黒いコが特に人懐っこくて可愛い。
ttp://www.d5.dion.ne.jp/~sakurayu/
262鋳掛け屋お鈴:04/12/31 04:28:54 ID:1zONapb9
おお、多謝多謝
もー汗だく
先に風呂入ってからお出迎えだ
263エージェント・774:04/12/31 04:31:37 ID:GLh9AG1R
で、京大にはくるんでしょうか?
264エージェント・774:04/12/31 04:38:39 ID:SCzZZ0DP
同じように起きてる人もいるみたいだから言うんだけどさ、
なんか眠くなるにつれてどうでも良くなってきたよ。
漏れもオリンさんみたく風呂にでも入ろうかな。

所で、
ここのOFFって京都駅に集まってそれで終わりなんですか?
それとも李登輝さんのおっかけが目的とか?
OFF初めてなんで、そこのところの事情が良く分かりませぬ
265エージェント・774:04/12/31 04:39:16 ID:SCzZZ0DP
漏れのIDも眠たそうにしてるよ。
266エージェント・774:04/12/31 04:42:58 ID:SCzZZ0DP
>>252さんは起きてるの?寝てないよね。克己
267たいわんじん:04/12/31 04:48:44 ID:ealDwyPU
>>199
孫娘さんの顔がよく見える写真ですね。^^

268鋳掛け屋お鈴:04/12/31 04:54:28 ID:1zONapb9
今は心斎橋で夜遊びしてます
直行予定です
体力的にも時間的にもおっかける気はないけど
何人集まるかですね<あとの流れ
269エージェント・774:04/12/31 05:02:37 ID:SCzZZ0DP
ほうほう。漏れも勉強有るから、直帰かなぁ。
あと3時間だ。楽しみ
270エージェント・774:04/12/31 05:16:47 ID:roapMXoJ
「君こそわが命 」 唄 水原 弘
ttp://www.biwa.ne.jp/~kebuta/MIDI/MIDI-htm/KimikosoWagaInochi.htm

「星影のワルツ」 唄 千 昌夫
ttp://norimitsu.cool.ne.jp/natumero/41-45/mokuzi1.htm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「おやじの唄」サイト
ttp://www.biwa.ne.jp/~kebuta/Frame/JapaneseTraditionalSongs.htm

たくろうの音楽ルーム
ttp://www2.ocn.ne.jp/~takurou/
271エージェント・774:04/12/31 05:19:08 ID:dtbMA+ca
今、飲み会から帰ってきました。
あと3時間なのでこのまま起きて
京都駅向かいます。
みなさん酒臭いヤシがいるかと
おもいますがよろしくどうぞ。
272鋳掛け屋お鈴:04/12/31 05:25:40 ID:1zONapb9
うえー雨降って来た
ついてねー
273エージェント・774:04/12/31 05:32:46 ID:SCzZZ0DP
>>271
乳臭い?ガキもよろしく。

>>272
家から確認できず。傘マンドクセ
274エージェント・774:04/12/31 05:36:17 ID:dtbMA+ca
えーつ、まじ雨かよ。
チャリでいこうと思ってるのにー。
275162:04/12/31 05:54:40 ID:wF4RL8+Y
>>229
レスありがとうございます。
京都組ですが、雨が降りそう。
一応京0生なので、キャンパス来るならぜひお供したかったけど残念です。。
いい京都旅行になりますように。
276三等陸士 ◆VXlJgSDF9s :04/12/31 06:06:04 ID:nwx89xun
みなさまおあよう、

京都名物冬の雨ですか、
李登輝さんも懐かしく思うことでしょうね。
おいらも初参加なのでなにとぞよろしく、
ほんじゃそろそろ出ます。
277京都参加27歳♀:04/12/31 06:16:59 ID:14Z2qhtF
おはようございます。
前スレで作ったプラカード(?)をうっかり削除してしまったorz
プリントアウトしようと早起きしたのに・・・

というわけで私は持って行けません。。
前スレの流れではそのプラカードがマクド前集合の目印になると
いう流れだったような・・・
(違ったかも)

もしそうならちゃんと集合できるかな・・・。
「ダウンロードして持って行きます」って言ってくれてた人が
いたと思うんだけど・・・

本当にごめんなさい。。
こんなバカなおばはんです。。
278エージェント・774:04/12/31 06:24:00 ID:SCzZZ0DP
27でおばさんなの。よくわからん
279鋳掛け屋お鈴:04/12/31 06:29:04 ID:1zONapb9
台湾のメル友に写真送る約束したのに携帯にメモカ入れ忘れて来てしもた
写メールサイズかよぉ
280エージェント・774:04/12/31 06:38:15 ID:ODxt1OG7
結構降ってますね
281エージェント・774:04/12/31 07:07:10 ID:TrITz7Vc
おはようございます!今日はみなさんよろしく。
マジで寒いので、カイロ持って行かなきゃ
282京都参加27歳♀:04/12/31 07:11:17 ID:14Z2qhtF
私もそろそろ行きます。
よろしくです。
283鋳掛け屋お鈴:04/12/31 07:12:57 ID:1zONapb9
ありゃー京都駅ついちゃったよ
まず腹ごしらえかな
284鋳掛け屋お鈴:04/12/31 07:21:36 ID:1zONapb9
マクド混んでる
285162:04/12/31 07:32:51 ID:wF4RL8+Y
>>284
そーなの?
これからいきます。
286エージェント・774:04/12/31 07:43:19 ID:y8vrDiEx
しまった!8:50のお迎えか!
神戸からでは行けない・・・_| ̄|○

俺の分も歓迎してきてくれ!
287エージェント・774:04/12/31 07:44:09 ID:gZyi60ZR
今日は冷えるね。今は小雨です。
昨日昼過ぎみぞれがぱらついてたから、
もしかしたら雪が降るかな?
288エージェント・774:04/12/31 07:46:49 ID:gZyi60ZR
集合は8時50分だけど、到着はもう少し後になりますよ〜。
289286:04/12/31 07:49:10 ID:y8vrDiEx
>>288と、いうと何時?
290鋳掛け屋お鈴:04/12/31 07:50:41 ID:1zONapb9
>>286
まかせれ!
291エージェント・774:04/12/31 07:53:30 ID:dHCCgOXb
>289
確証はできないけど20〜30分くらいは
待機時間あるんじゃないかな。
292エージェント・774:04/12/31 07:58:20 ID:y8vrDiEx
乗り換え検索してみたけど、やはり無理っぽい・・・

>>290鋳掛け屋さん頼みます!
293エージェント・774:04/12/31 08:00:30 ID:p7+yA4rk
>>270
どちらにしても、この件に限っては2chだけでやるものではないし
64氏があちらの方へ蛍の光でいかがですかと直接打診して色よい返事を頂いているという現状があります。

もし、本当に蛍の光から別の楽曲に変更するのであれば、早急に取りまとめて再度打診をする必要が出てきます。
2chだけなら当日ぎりぎりまで話を進められるでしょうが、今回はそういうものではないのでとにかく時間がないということは皆さん含み置いて頂いた方がいいと思います。

64氏自身のこともあります。
提案があった時、特にスレ内で変更の話が出てこなかった以上、現状としては2ch側と台湾同郷会の関係では
蛍の光が既定路線となってしまっているという認識は必要です。
変更するにあたってはある意味64氏に泥をかぶってもらえるのか、64氏が降りてしまうのか
その辺は色々とトラブルが予想されます。

いずれにしても時間がありません。
どうしても変更するのであれば64氏を交えてさっさと決めてしまわないとあちらの方と一緒に動けなくなります。
当日になってからいきなり変更と言われても困るでしょうし。
294エージェント・774:04/12/31 08:05:25 ID:p7+yA4rk
京都組はもう集まってるのかなー
295エージェント・774:04/12/31 08:06:29 ID:HvPoKIku
ぼちぼち集まってますか?
296エージェント・774:04/12/31 08:07:25 ID:4/XuCwR7
3年前に来られた時に大阪帝国ホテルで握手して貰った。時間が経つのはホント早いな。
297エージェント・774:04/12/31 08:08:00 ID:EV3jkea1
マクドってまだ混んでますか?
298エージェント・774:04/12/31 08:08:12 ID:GLh9AG1R
9時12分 のぞみ3号 博多行き
9時16分 のぞみ81号 博多行き

この辺ですかね?

299鋳掛け屋お鈴:04/12/31 08:14:23 ID:1zONapb9
マクドは2/3ぐらい
食べオワタので出たけど
集まってるか全然わかんない
ふつーに人通りあるからねえ
取り敢えずマクドのコーヒーの緑のノボリの横にいます
300エージェント・774:04/12/31 08:14:58 ID:B0m4fZKH
>>293
「蛍の光」でいいよ。向こうもその意向みたいだし、あーだこーだ言っても現実決まんないって!
誰もが知ってて「蛍の光」の向こう張れる曲だよ?
「再来日が云々」と言ってるヤツいたけど、店とかのBGMで1日の営業の区切りでフツーに流れてるじゃん。変に考え杉。
301エージェント・774:04/12/31 08:20:57 ID:p7+yA4rk
>>300
きちんと書いておかないと噛み付かれたりしますから・・
言わなくても分かってくれるわけでもないんで。

おそらく余程の理由がないかぎり今日中に現地のプラン詰めて64氏があちらの方と
折衝する事になるんじゃないですかね。
302エージェント・774:04/12/31 08:25:00 ID:B0m4fZKH
>>301
貴殿の真意は解ってたつもり、その意味ではレスぶら下げるトコ間違えたかも。スマソ。
303エージェント・774:04/12/31 08:25:49 ID:p7+yA4rk
>>299
ペーパーかなにかにOTLとか書いてぱたぱたしてみたら?
名古屋の時もそうだったけど、誰がネラーかわからなくて苦労したよ。
304エージェント・774:04/12/31 08:28:00 ID:1zONapb9
新幹線のりばの八条口だよね?
だんだん焦ってきた
305エージェント・774:04/12/31 08:29:34 ID:p7+yA4rk
あと外で黒い服きてデジカメもってます、とかってネラー申告もあったけど
そんなんじゃ全然わかんねーよ!w って現地で吠えてました。

ネラー申告は、わかりやすく、お早めに・・・w
306エージェント・774:04/12/31 08:30:02 ID:Y9D2emps
マクドにいますよ
307エージェント・774:04/12/31 08:31:14 ID:1zONapb9
夜遊び帰りだから名にももってないんだよ
改札で
緑のミリタリコートにベージュのパンツで茶色のブーツが俺だよ
308エージェント・774:04/12/31 08:32:09 ID:1zONapb9
今からマクド行くから!
309エージェント・774:04/12/31 08:32:58 ID:Xw0HgnFj
みんなで群れようぜ!
チーマーだ!
310エージェント・774:04/12/31 08:33:20 ID:p7+yA4rk
みんな合流できるといいな。
ガンガレ
311エージェント・774:04/12/31 08:33:57 ID:1zONapb9
だれかわからんし
なかの小さい女の子三人組にニラマレタ…
312エージェント・774:04/12/31 08:36:01 ID:1zONapb9
旗借りました!
313エージェント・774:04/12/31 08:37:28 ID:Y9D2emps
まだマクド。
お茶してます。
誰だかわからない。。
314エージェント・774:04/12/31 08:37:59 ID:K0F0qm8v
改札前で旗配布中!
315エージェント・774:04/12/31 08:40:09 ID:p7+yA4rk
>>313
目印出しなよ。
316エージェント・774:04/12/31 08:42:49 ID:cYK/uOgb
ふたりづれの高校生でつ。
誰がそれなのかわからん。
317エージェント・774:04/12/31 08:43:46 ID:K0F0qm8v
鉄道k察の尋問受けますたw 「誰か来られるんですか?」やて。
318エージェント・774:04/12/31 08:48:26 ID:p7+yA4rk
名古屋の二の舞かな。
各自ネラー申告しないと見つけてもらえないぞ、と。
319エージェント・774:04/12/31 08:54:10 ID:K0F0qm8v
入り口に向かって左、高校生の子が、ちっちゃいけど目印挙げてます
320エージェント・774:04/12/31 09:10:10 ID:kGa9qUYw
>>318
> 名古屋の二の舞かな。
> 各自ネラー申告しないと見つけてもらえないぞ、と。

AAはやめろと厳命するレスが多い(wので出しにくそう。
321エージェント・774:04/12/31 09:13:37 ID:p7+yA4rk
>>320
集合合図等で使うのは問題なかったはずだよ。
奉迎で使うってんなら問題ありありだけど。
322エージェント・774:04/12/31 09:29:44 ID:x9WEy3U/
京都組がんがれ
323エージェント・774:04/12/31 09:37:08 ID:p7+yA4rk
あんまり見つけられないようだったら
一通り終わってから2chの方集まってくださーいって
誰か勇気出して言ってみるといいかも・・かも・・
324エージェント・774:04/12/31 09:39:40 ID:x9WEy3U/
>321
李登輝先生歓迎などの文字が入っていれば、奉迎で使っても問題ない。
昨日この中の2人が台湾同郷会に聞いて、おっけーって書いてある。
金沢の立派な歓迎AA横断幕は、実際GJだ
325エージェント・774:04/12/31 09:45:12 ID:p7+yA4rk
>>324
問題になるのは旗の場合ね。
台湾同郷会というか林さんが許可出したとかそういう事ではないので注意したい。
林さんは強制できる立場にないと仰っていて、話の節々に漏れらの良識を信じているということを織り交ぜていた。
信頼を裏切らないようにね。

そもそも二人のうち一人は漏れだし。
326エージェント・774:04/12/31 09:45:40 ID:cYK/uOgb
京都駅に来てた香具師挙手!
327エージェント・774:04/12/31 09:47:08 ID:K0F0qm8v
つい先ほど、無事ご到着、車でご出発なさいました!
328エージェント・774:04/12/31 09:47:58 ID:03vCwXfx
勇気がなくて2ちゃんねるらしき人たちに声かけられなかった。
ごめんなさい。
329エージェント・774:04/12/31 09:48:54 ID:kGa9qUYw
李登輝学校台湾研修団に参加して
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000013290
330エージェント・774:04/12/31 09:50:48 ID:kGa9qUYw
>>328
> 勇気がなくて2ちゃんねるらしき人たちに声かけられなかった。
> ごめんなさい。

うう、やはり、、、。でも、おつかれさま。漏れらの分までありがとう。
331エージェント・774:04/12/31 10:00:27 ID:03vCwXfx
行けないみんなの分までばんざいしてきました。
うしろにいた若い台湾の女性が「I love you!」
と連呼していました。先生がこられてから、訪問を
祝福するかのように雨が雪に変わりました!本当に
素敵です!
332エージェント・774:04/12/31 10:02:31 ID:EV3jkea1
お疲れさまでした!
プラカード作成ありがとうです。先生が行ったあと探しましたか既にいなくて、、、残念!
333奈々氏:04/12/31 10:05:28 ID:qgCvja7F
334たいわんじん:04/12/31 10:15:35 ID:ealDwyPU
http://www.libertytimes.com.tw/2004/new/dec/today/today-p7.htm
今日は京大時期の先生の家にお訪れになるらしいですね。
ちょっと泣けた
335エージェント・774:04/12/31 10:17:19 ID:QlzYyzNx
>>317
ワラた。京都府警はやはり ドジ。要人警護もできない。それとも政府が無視かな。
WINNYもドジ。京大も・・・
336エージェント・774:04/12/31 10:25:37 ID:kjvlBQp3
写真を撮った方がおられたら、アップして頂けませんか?お願いします。

携帯用あっぷローダ
みるときは下記
http://pukapuka.or.tp/ibbs/

PC用アップローダ
 ttp://www.fileup.org/
 ttp://www.uploda.net/
337エージェント・774:04/12/31 10:28:04 ID:Uu21oE2N
降雪中@京都
338エージェント・774:04/12/31 10:29:47 ID:B0m4fZKH
ここに台湾での報道とか画像とか色々張ってあった。
【速報】台湾の李・前総統が名古屋空港に到着[12/27]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104144211/
339エージェント・774:04/12/31 10:30:51 ID:Uu21oE2N
ついでに気象情報。
京都では5〜15センチの積雪が予想されるということで、
真っ白に雪化粧した美しい京都を、先生は堪能されることでしょう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041231-00000012-kyodo-soci
340エージェント・774:04/12/31 10:44:49 ID:kjvlBQp3
写真で見ると李登輝前大統領は、背が高いですね。180cmくらいかな?
341エージェント・774:04/12/31 10:54:11 ID:V+Pwr+xI
デジカメ確認したら全然写ってないのな ・・・泣けるわ。

あと、旗は特別に回収してなかったので頂いて帰りました。
隣の婆ちゃんありがとさんです。
342エージェント・774:04/12/31 10:58:30 ID:Qt/Jr+Cz
(´・ω・`)旗、返してしまったがな

立ち続けて疲れた。。。
343エージェント・774:04/12/31 11:04:11 ID:kjvlBQp3
歓迎に行かれた皆様、寒いところ御疲れ様でした。
344エージェント・774:04/12/31 11:08:49 ID:Qt/Jr+Cz
この目に李登輝さんの姿を焼き付けてきたよ。
行って良かった
345エージェント・774:04/12/31 11:14:23 ID:mskuzouv
京都組のみなさんおつかれさまです。
画像実況等々を楽しみにしてますね。
346エージェント・774:04/12/31 11:20:14 ID:fxu50mpz
おい京大にくるんですか
皆様教えてください
347エージェント・774:04/12/31 11:26:11 ID:yV+NqC5P
ただいま!李登輝先生を歓迎してきたよ。
2チャンの方とも会えましたし満足です。

今日来てくださった方はくれぐれも風邪をひかないように気をつけてくださいませ。
348エージェント・774:04/12/31 11:28:02 ID:EASCyjXh
京大には行かないようです。恩師のお宅に行かれるようです。
大粒の雪が舞っていて積もりつつあります。
京都の雪は久々なので金閣寺に行きたいけど人が多い。
349エージェント・774:04/12/31 11:47:15 ID:7+HQ6znv
京都駅で歓迎してきました。
写真ぼけてるけどうpします。

http://load.satoweb.net/img10/3713.jpg
http://load.satoweb.net/img10/3714.jpg
http://load.satoweb.net/img10/3715.jpg
35064:04/12/31 12:09:28 ID:COQjmGXS
京都組、お疲れ様でした。

ご意見を頂いて、今、どうしようか迷っています。
確かに、勝手に話を進めていってしまった感はあります。
もう少し時間に余裕があって、先にご意見を募れたらよかったのですが。

少し考えます・・・。
351鋳掛け屋お鈴:04/12/31 12:10:53 ID:5rMDkrMM
やっと家に着いた。。。皆様寒い中お疲れ様でした。
なかなか2chねら同士では連携取れませんでしたが、良い感じでお出迎え出来ましたね。
在日台湾同郷会の方の音頭で万歳三唱。シンプルでよかったと思います。
次は関空で会いましょうと硬く握手してお別れしてきました。

>>292
一生懸命旗振ってきました。
京都へようこそって叫んでたら、李登輝スマイルが返ってきましたよ
>>341
旗は回収してましたです・・・
返却は関空まで。お待ちしてます。
でも手作りの方も居ましたからわからないけど

それと台湾の人は名刺交換が好きなので、関空でお見送りのあとお礼かたがたコミュニケーションを図るのに名刺持参だと楽しい。
352エージェント・774:04/12/31 12:12:06 ID:mskuzouv
>349
写真サンクス!
ちゃんと李登輝さんってわかるから大丈夫ですよ。
警備の人がちょっと邪魔だけど…
ほかのみなさんも本当におつかれさまでした。
あぁっ、このやろう、関空にいきたいぞ!
353エージェント・774:04/12/31 12:53:01 ID:JQIewmP9
報道も無しで、これだけ歓迎に行く人がいるんだもんな。
マスメディアの役割が終わりつつあることを感じる。
354エージェント・774:04/12/31 13:15:07 ID:GDdkdlqI
あの旗配ってた女の人めちゃベッピンじゃなかった?
台湾人かな?
355エージェント・774:04/12/31 13:26:18 ID:yV+NqC5P
おいでやす〜って書いた人。声かけられなくてスマン。
ちゃんと見えてたよーー。
356エージェント・774:04/12/31 13:33:44 ID:fK+hhHXA
>>354
きれいでしたね。
台湾語でしゃべっていたので恐らくそうではないかと。
357エージェント・774:04/12/31 13:54:34 ID:FxxE/RN0
旗配りのお姉さん(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
やっぱり目立つ目印なかったからねらーは集まれんかったね・・・

>>355
ヽ(`Д´)ノウワァァン
358エージェント・774:04/12/31 14:02:15 ID:gdEHlP7F
【12月29日】世界各国から届けられる救援物資
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/28/20041228000070.html
359京都参加27歳♀:04/12/31 14:32:52 ID:qkW1961k
みなさんお疲れでした。

8:30マクドで「2ちゃんの人ですか?」と声かけて
4人くらいで集合して奉迎できました。

>>307
その格好のにーちゃん見た記憶ある!!
若いから2ちゃんの人かなーと思いつつ・・・

「お帰りやす 李登輝先生」のプラカードも見えたよ。
反対側だったので終わった後で声かけようとみんなで探したけど
もう分かんなかった。

集合の目印、肝心なときに持っていかなくてすいませんでした。。
関空では目印あった方がよいと思います。

では、関空組のみなさん、しっかりお見送りしてきてね〜。
360京都参加27歳♀:04/12/31 14:36:41 ID:qkW1961k
旗配ってた台湾人の若いおねえちゃん、ほんとかわいかったよ。
(日本語片言だったから台湾人だと思う)
あと、神戸から来たという中年の台湾人女性もいたんだけど、
この人和服着てて上品ですごいべっぴんだった。

あと関係ないけど目の前にいた警備のおまわりさんが
かっこよかったです。
笑い飯・哲夫をさわやかにした感じでした。
361エージェント・774:04/12/31 14:46:07 ID:t/f20zhw
>>359-360
お疲れ様でした。
いいなー、そちらの方たちは。
オレは東北なので残念・・・
362エージェント・774:04/12/31 15:00:04 ID:v2c01/YG
銀閣寺に直行したみたいだね。
マスコミはそっちに集まってたぽい
363鋳掛け屋お鈴:04/12/31 15:11:30 ID:5rMDkrMM
さっきMBSで李登輝先生のニュース流れましたね。
当然奉迎シーンは無し。まぁ青天白日旗すら電波に乗らないでしょうから、台湾旗はなおさらですか。

まぁ、今回は2chねらと在日台湾同郷会の方々と集合場所が同じだtったというのも声をかけにくい原因だたかも。
364エージェント・774:04/12/31 15:25:52 ID:yAagaOPV
>>363
しまった2:54のニュース見るの忘れてた。
奉迎シーンなし? MBS NEWS の腕章巻いた記者さん駅で見たけどなあ。
365エージェント・774:04/12/31 15:37:18 ID:gaM6udLd

京都大学が李登輝前総統を門前払い
ttp://www.ritouki.jp/main.html

一体何があったんだろう・・・_| ̄|○

京大氏ね
366エージェント・774:04/12/31 16:13:31 ID:L1CWmJrx
>>365
京大農経の後輩として、一言言い訳を。
京大はね、本当に警察が入れないんだ。
馬鹿な連中が「自治」を大声で叫ぶから。
俺の友人が大学構内において事故で大怪我した時も、
警察は事情聴取を校門の外で行ったぐらい。

だから、李登輝さんを守るためには、京大に入れるわけにはいかない、
ってのは一面の事実なんだよ。
367エージェント・774:04/12/31 16:18:47 ID:B2fPiK+M
>>365

【台湾日報12月26日】中國要求京大勿接待李登輝憂李公開演講
阿輝伯明下午搭機赴日堅持回母校看看光滕醫師不會到關西

(中略)

但中國擔心李前總統在母校發表公開演講或從事政治活動,
將手伸進京都大學,要求該校降低或不派人接待李前總統一家人。

http://tw.news.yahoo.com/041226/46/1b3lj.html

excite訳
中国求める京大いに受け付ける李登輝憂える李公にする講演の
阿輝おじさん明るい午後掛ける機日本へ行く堅持して帰る母校見てみる光滕医師関西まで(へ)

しかし中国は李前大統領が母校で発表して公然と政治活動に講演するか従事することを心配して、
手は京都大学に伸ばして入れて、この学校にあるいは人を派遣しないで李前大統領の1家の人を受け付けることを下げるように求める。


一応中共から厳重な要請を受けておりました。
まあ思想はおいておくとしても、支那or中共の研究者も多いし、
進行中の交流プロジェクトもあるので…。
政治と学問は別なんてこと、あいつらが言うわけ無いしな。
368エージェント・774:04/12/31 16:36:05 ID:GDdkdlqI
>360
あなたわしのすぐ近くにいたんやな。自分あの和服の女性の隣に
いた男なんですが、彼女はものすごく品がありましたな。あの警
察官も感じのよい人でした。パーキングに車停めてたからお迎え
終わったら直行したけどみんなで集まって話したかったな。あん
たとワシ同い年なもんでなおさら。
369エージェント・774:04/12/31 16:36:20 ID:z28UPG3y
370エージェント・774:04/12/31 16:51:19 ID:vtRU8bg4
>366
おけ、事情はわかった。
で、問題は将来どうするかなんだが、
現役かOBかは知りませんがが、京大に名を連ねる立場の者として、
今回の京大の対応を改めさせるよう行動をされることを希望します。
謝罪も欲しいとこだが、賠償は(ry
371エージェント・774:04/12/31 16:59:52 ID:QUPWe/YJ
京都組、名無しさんから奉迎レポ提出。
カメラ無いので文字だけでスマヌ

0845、現着。新幹線改札口は、すでに緑の台湾旗持った、
大阪同郷会の方々で人だかり。ねらー捜索は早々に諦めた。
0850、新幹線VIP専用出入口前へ移動。
>>96の地図、八条口鉄道警察の「道」の文字あたりだと思いねェ。
屋内通路側のマクド角付近に陣取る。
0910、VIP出入口のシャッターが開く。
移動端末を全く持っていないことを悔やむ…実況できたな。
回りでは日本語と台湾語が飛び交っていた。
0920、同郷会長(?)さんより挨拶。
塾長の目的は、98歳恩師との再会と、司馬遼太郎の墓参り。
扉挟んで斜向かいの屋外通路側に、「お帰りやす」を発見。グッジョブ。
0940、塾長登場。やはり存在感溢れる人だ。
両サイドから、李登輝万歳!台湾万歳!日本万歳!の歓声が響くなか、
笑顔で応えながら去っていった…。目に灼きつけますた。
屋内側だったので、車に乗り込むあたりは見えず。
その後は、流れ解散。
372エージェント・774:04/12/31 17:00:26 ID:QUPWe/YJ
感想。
ナマ塾長見られてヨカタ…。
でも、旗配りのお姉さまは見てねェ…

しかし…同郷会の方々が多く居られる状況で、
「日本人のねらー此処にあり」を強調するのは、なかなか難しいな。
スミに「Team 2ch」とでも書いた横断幕を用意するのが適切なんだろうけど、
漏れら、事前の準備と現場の度胸に欠けるよなぁ…。

奉迎したおまいら乙。
あとは関空組に任せた。
373エージェント・774:04/12/31 17:13:23 ID:xs9gJHvb
■京都大学、母校を訪れようとした李登輝氏を門前払い。
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104479115/l50
374エージェント・774:04/12/31 17:14:28 ID:BPcaTt2F
【京都大学-総長室】http://www.kyoto-u.ac.jp/uni_int/01_sou/faq.htm
京都大学についてのご提言、ご質問を総長室へお寄せください。
大学の運営のための参考にさせていただきます。

一つひとつに返事をすることはできない場合もありますが、
代表的な質問についてはここでお答えしていこうと思います。

>>ご提言、ご質問はこちらまでお寄せ下さい
  [email protected]
375エージェント・774:04/12/31 17:16:56 ID:hioNpC7Q
来日なんて政治的意図があるに決まってるだろ。
独立なんかして政局不安定になったら日本も終わりだぞ。

アポと確認無しで門前払いなんて当然だろ!
376エージェント・774:04/12/31 17:18:13 ID:BPcaTt2F


僕がオウム真理教に入信した直接のきっかけは、京都大学で開かれた
麻原彰晃尊師の講演会に行ったことだった。
http://deva.aleph.to/essay/001.html



うはwwwwwwwww京大すっげええええwwwwww
麻原彰晃は入れても 李登輝は入れない
377エージェント・774:04/12/31 17:21:36 ID:sCeCede4
>>372
有難う、臨場感伝わってきました。
金沢同様、京都も盛り上がっていたのですね。
378エージェント・774:04/12/31 17:23:22 ID:DBoGBIsU
>>375
中国が台湾を併合しても、シーレーンの安全を
脅かされて日本は終わりだけどな(w
379エージェント・774:04/12/31 17:28:06 ID:9c8AfJai
>>365>>366
そういう馬鹿な大学は潰した方がいい。
警備が出来ないから入れないと言うのは、京大のいいわけでしょ。
支那に脅されたから従っただけ。

京都大学に抗議するべきでは?

380エージェント・774:04/12/31 17:33:21 ID:6LcVV/SS
李登輝さん屈辱だね、これは。
非礼すぎるぞ京大。
381エージェント・774:04/12/31 17:37:39 ID:VEG/Fabv
>>372
乙です。現場が結構人いたしなかなかコンタクトとれませんでしたね。
事前の準備何かすればよかった・・・_| ̄|○

382エージェント・774:04/12/31 17:38:37 ID:yV+NqC5P
京大・・・なんという非礼だ・・・
情けないなぁ。
383エージェント・774:04/12/31 17:47:59 ID:6LcVV/SS
京大総長尾池和夫!

お前、金玉ついてねえだろ?

肝っ玉の小さいクソ野郎。

支那のチンポでもしゃぶってろや>尾池和夫
384エージェント・774:04/12/31 17:48:49 ID:32SYsuKS
すいません。
先生の塾長の写真、どこにありますか?
友達に是非見せたくて。
385エージェント・774:04/12/31 17:53:40 ID:fK+hhHXA
>>384
http://www.leeschool.org/

にありますよ。
私は携帯の壁紙にしていますw
386エージェント・774:04/12/31 17:53:52 ID:p7+yA4rk
京大がかなり赤いという話は聞いていたが・・
こんなお粗末な理由で李登輝氏を構内に入れないとは。
終わってるな京大。
387おーい:04/12/31 17:54:35 ID:ncFM7vqx
京大法学部の法律・政治系の教授陣は、
一般的な言い方でいえば、
いわゆる「右」の人たちが多く、
むしろ李登輝氏を歓迎する考えの人が多いはず。

だから、単純に京大死ねというなかれ。
短絡な判断は禁物。
私は法律・政治系の教授陣は、
東大その他と比較にならないくらいまともだと思う。
388エージェント・774:04/12/31 17:56:49 ID:6LcVV/SS
思想はどうあれ、
・元国家元首
・元在学生
に対して取るべき態度かよく考えろ!>京大

総長が出迎えもしないとは非常識すぎる。
389384:04/12/31 17:59:10 ID:32SYsuKS
>>385
ありがとう!
そのサイト、全く読めなかったけど一発で分かった。
自分GJ!
390エージェント・774:04/12/31 17:59:11 ID:p7+yA4rk
>>350
いや、特に反対意見などは一切なかったのだから勝手というわけでもないよ。
それに話進めないと逆に2chは言うだけで行動しないってことになってしまう。
それもまたまずい。

時間がないことは確かなんで残作業をクリアしていかないと。
391エージェント・774:04/12/31 17:59:24 ID:fK+hhHXA
警察が入ることの出来ない大学w

日本じゃないよね
392おーい:04/12/31 18:00:24 ID:ncFM7vqx
責任がある立場の者ができることは限られている。
李氏もそれが分かっているから
門前で去るのみ。
常識も非常識もない。
393エージェント・774:04/12/31 18:07:01 ID:B0m4fZKH
>>390
そうだね。2ちゃんで「有志を募る」といった感覚の方が気負わんでいいかも知れないよ。
394エージェント・774:04/12/31 18:07:06 ID:WKVEFZy8
>>387
私はそれを知っていて言っている。
人・組織・国家には本性を試されるときというものが存在し
京大・京大スタッフ・京大生にとって今日はそのひとつだった。

京大氏ね
395エージェント・774:04/12/31 18:17:31 ID:x9WEy3U/
京大にも色々な事情はあるんだろうけど、
もう情けなくて涙が出てきた
396エージェント・774:04/12/31 18:19:27 ID:B0m4fZKH
正直今日ばかりは慶応卒でよかったと思った…
397おーい:04/12/31 18:20:30 ID:ncFM7vqx
私は李氏を尊敬しているが、
京大の立場もわかる。
だから、京大死ねと叫ぶのは安直だ。

今回の場合、受け入れる勇気と、突き放す勇気のどちらが大きいか。
受け入れて苦情があったとする。それに「知るか、ボケ!」
というのは案外たやすい。
よほど李氏を突き放すほうが、大変だし勇気がいる。

最高学府において、高度な政治的争点から距離を置き、
純粋に学問を修める場として、独立性の維持を図ろうとする
姿勢は理解できる。
先日の慶應の事案も同じだ。

だから京大への批判はお門違いだ。
李氏は当然理解していると思う。
39864:04/12/31 18:20:32 ID:COQjmGXS
「蛍の光」発案者です。
色々なご意見を頂いて、考え直してみました。

私はほとんど短絡的に「蛍の光」がいいなと思っていたのですが
他の曲のほうがよいとおっしゃる方もいらっしゃいます。
また、唄うこと自体が適当でないと思われる方もいらっしゃるでしょう。

何人ぐらいの方が賛同してくださっているのか、また、当日
賛同してくださるのか具体的にはわかりませんが、大勢で唄えたところで、
異論を唱えておられる方々に嫌な思いをさせるのは、
私の望むところではありませんし、このスレの皆さんとしても
そうだと思います。

しかし、少人数ずつで唄っても数百人単位の熱気の中ではきっと
先生には届かないでしょう。
無意味だとは言いたくありませんが、やはり寂しいものが残ると思います。
そうなれば、賛同して一緒に唄ってくださった皆さんに
発案者として申し訳なく思います。


aa旗等は良識の範囲であれば、旗を振る個々人の問題だと思いますが
歌はある程度の人数がまとまらないと形になりません。

もし、今回「蛍の光」をいち2chねらー主導で唄うことによって、
皆さんの間に何かしこりが残ったら、お見送りの際、嫌な空気が流れたりしたら・・・
そんな危惧もあります。
そして、もし、そうなりそう&なった場合、私にはまとめる力がありません。


事なかれ主義の故ですが、ねらー主導の「蛍の光」は
私としては今回は見送らさせていただきたいと思います。


ご意見を下さった皆さん、どうもありがとうございました。
賛同してくださった皆さん、本当に申し訳ありません。

本当に私の力量不足・時間が足りなかったとは言え
全くの準備不足が原因です。


李登輝先生のまたの来日時には万全な準備で出来たらいいなと思っております。


長文&乱文、失礼致しました。
これにて名無しに戻ります。

本当にすみませんでした。


追伸。もし誰か「引き継ぎたい」という方がいらっしゃいましたら、
引き継いでくださって結構です。
まだ同郷会さんへは連絡しておりませんので。
399エージェント・774:04/12/31 18:23:22 ID:Qt/Jr+Cz
氏ね、情けない、とかもう良いって。。。聞いてて余り気分の良い物じゃないしさぁ。
今回の件は残念では有るけど、だからと言ってせっかくの御めでたい日に雑言吐くの止めたほうがいいと思うなぁ、漏れは。
400エージェント・774:04/12/31 18:23:26 ID:QlzYyzNx
http://www.ritouki.jp/
これは酷すぎ・・・・・・京都大学は日本の恥。
やはり京大は問題を起こした
ドン あほが多い



401エージェント・774:04/12/31 18:23:50 ID:Qt/Jr+Cz
ついでに400ゲット
402エージェント・774:04/12/31 18:25:19 ID:Qt/Jr+Cz
_| ̄|○
403エージェント・774:04/12/31 18:25:29 ID:p7+yA4rk
>>397
漏れは教授会で処罰されるの恐れて動かない先生達が山盛りいたって認識なんだけどな。
今回ばかりは京大氏ね、と思うよ。
404エージェント・774:04/12/31 18:30:13 ID:6LcVV/SS
俺らが一生懸命歓迎しても今回の京大の件ですべてパーになったような気がするよ。

李登輝さんにとって母校訪問は旅の最大のハイライトだったろうからね。

OBに対してこんな仕打ちするかよ。がっかりだよ。
405エージェント・774:04/12/31 18:32:05 ID:p7+yA4rk
>>398
というより後任がいない状態だと降りられないよ。
勝手にやめるのは2chらしいといえば2chらしいけども。
漏れはというとお見送りの日に外せない予定入ってるんで行けないし・・
後方支援はするけどね。

このスレでやめるというのは簡単だけど、林さんはどう思うかな。
あちらはあちらで何気に準備してるかもしれないんだよね。
中止するのであれば諸般の事情で中止になりました申し訳ありませんと詫び状入れないとまずいし
送ったら送ったで今後似たようなイベントがあった時、ネラーの立場は・・・

進めるにしても詫び入れるにしても、これは最後までちゃんとやって欲しい。
少なくとも後任定まらないのなら詫び入れるしかないが。
406京都組:04/12/31 18:32:27 ID:rh+S2HGg
寒い中皆様乙ですた。
一瞬しか見れなかったけど感動したっすよ…、

参加者乙!SP乙!鉄警乙!おれさま乙!
407エージェント・774:04/12/31 18:34:03 ID:fK+hhHXA
>>406
漏れも京都組でつ、乙!
ホント、お会いできて涙がでそうになったよ・゚・(ノД`)・゚・。
408エージェント・774:04/12/31 18:35:19 ID:cE8OPD49
京都組の皆さん

とりあえず京都大学の正門のプレートに
頭に赤いペンキで「北」の一文字を足してきて下さい

お願いします
409エージェント・774:04/12/31 18:38:03 ID:fK+hhHXA
>>408
それはできません!
ただし、関西で京大は北京都大学であるということを広く知らしめていく所存です。
410エージェント・774:04/12/31 18:38:29 ID:cE8OPD49
> 97年は京都大学の百周年。李氏は母校の記念式典への参加希望を表明したが、
> 京大は「李氏は中途退学だから」という最低のいじましい理由でこれを認めなかった。
> 背後に政治圧力があったのは自明のことである。
> かつて戦前、政治圧力から一教授を護るため、教授ら39名が辞表を出した「滝川事件」は
> 同大学の名声を大いに高めたものだが、それも今は昔。
> 因みに李氏は戦時下の42年に台北高校から京大に進学、翌43年に学徒出陣、日本陸軍少尉として終戦を迎えている。
> なぜ彼が学業を続けられなかったのか、京大によく考えてもらいたい。
>
> 月刊自由民主「論壇」 2002年12月号
> 「許せぬ李登輝氏への外務省の対応」 金美齢(台湾総統府国策顧問)

京都大学は盛大に李登輝先生に卒業式を開くべきだ

それ以外に贖罪の方法は無い
411エージェント・774:04/12/31 18:39:20 ID:9wX/+jZL
>>397
> 私は李氏を尊敬しているが、
> 京大の立場もわかる。
> だから、京大死ねと叫ぶのは安直だ。

「安直」って便利な言葉ですね。

そもそも日本人として恥ずかしいからね>「京大氏ね」

> よほど李氏を突き放すほうが、大変だし勇気がいる。

そもそも事の重大性がわかってない可能性もあるわけよ。
小役人にとっては京大さらには日本人の名誉よりも
中共と共同で進行中の学術プロジェクトに具体的な影響が出る事の方が
大問題だったりするわけ。

もっと細かい事言えば、中共側に呼びつけられてシナ人
に怒鳴られるのがそもそも嫌とかね。


> 最高学府において、高度な政治的争点から距離を置き、
> 純粋に学問を修める場として、独立性の維持を図ろうとする
> 姿勢は理解できる。

高度な政治的争点ってこの場合何よ?
80歳の元政治家が母校の構内に入ることに
どんな政治的な争点があるのよ?

中共は京大に接遇するなと圧力をかけていたようだから
中共の望みどおりの対応をした以上すでに独立性なんて維持出来てないよ。


> 李氏は当然理解していると思う。

理解なんかしないよ。あーそう、というのが理解だというなら理解だがね。
412エージェント・774:04/12/31 18:42:29 ID:fK+hhHXA
北京大学京都分校=京大
413エージェント・774:04/12/31 18:43:34 ID:fK+hhHXA

京大に「日の丸」を揚げさせない!
京大に「日の丸」を揚げさせない!長尾総長は天皇茶会にいくな!緊急行動の呼びかけ
http://www1.jca.apc.org/anti-hinokimi/archive/chronology/kyoto1112.htm


414エージェント・774:04/12/31 18:46:33 ID:N5MNh+YS
蛍の光もいいけど
故郷もいいね
きっと日本を懐かしんで、
李登輝先生もまた来てくれそうだし
415エージェント・774:04/12/31 18:48:25 ID:Qt/Jr+Cz
■京都大学、母校を訪れようとした李登輝氏を門前払い。
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104479115/
李登輝前総統 来日歓迎スレ2
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1104152874/


京大批判はOFF会のスレでは無くて、↑でやってよ。
このスレにはもっとホンワカしたものを望みたいし、歓迎会の雰囲気とかを伝える事がこのスレの目的じゃないの?
正直なところ、OFFスレに殺伐とした空気は要らない。
416エージェント・774:04/12/31 18:48:50 ID:2ph9b9Rq
>>398
『発言に関して責任を抱く』きょうび、なかなか出来ることではありません。
私は最終日KIX見送りには都合が付きませんが、貴氏の心意気に感服致します。

届かずとも、ひとりでも(あるいは心の中でも)歌ってきなされ。
自然発生的にその歌声が現場で広がる可能性だってゼロではない筈。
『歌うぞ、せーの!』でみんなで届けるのも価値はありますが
ここまで考え抜かれたあなた自身が、小声でも現場で歌えたのなら
今後の人生の中で「李さんが来たとき、歌った」と言う事を誇りに出来る場面があるはず
それは逆に李さんがあなたに勇気を授けるのではないかな?

今世の別れにしちゃいけません。その頂いた恩義には恩義に報いるべく
『次の来日の機会に向けて』考えてもいけるんじゃないかな?
417鋳掛け屋お鈴:04/12/31 18:56:00 ID:5rMDkrMM
台湾の友達からメール来た。
台湾でも情報早いなー。

○×さん

こんにちは。
京都に行ったんですか。李登輝さんをご覧になりましたか。
なんとなく○×さんが興奮していたような気がしますね。
日本にも○×さんのように李登輝さんを敬愛している人がたくさんいらしゃっるんですか。
あるいは李登輝さんを騒がせる人と見なされていますか。
先ニュースを見て、今日京都大学を訪問する予定ですが、
中国からの圧力で、李登輝さんがゆっくりと京都大学を散策できなかったです。
車で敷地を2週したくらいらしい。私にはこの上なく悲しいことです。

でも、日本にも○×さんみたいに台湾に好意を持っているがいらしゃっるんですね。
それを考えると、気分がよくなったです。
良いお年を、これからもよろしくお願いいたします。

ーー
わがままな話だけど
ちなみに、日本の警察が嫌いですね。
どうして台湾の記者を李登輝さんに近付かないようにさせていますか。
あまり親切ではない。

つーかこの人、来年四月から京大生なんだよなー。李登輝先生の後輩になれて嬉しいって言ってたのに。
418エージェント・774:04/12/31 19:27:31 ID:Uu21oE2N
京大って中共に睨まれて困ることがあるの?
419エージェント・774:04/12/31 19:36:57 ID:kGa9qUYw
>>398
> 「蛍の光」発案者です。
> 色々なご意見を頂いて、考え直してみました。
>

アカペラで歌って欲しい。
わたしは行けないので、、、ですけど、、、。

曲はどれでもよいですけど、
最近このスレッド関連で出てきた曲のなかではわたしは「仰げば尊し」が好きです。

李登輝が教えてくれたことの大きさを思えば、「仰げば尊し我が師の恩」と言いたいところです。

420ひろゆき ◆7ACHrkpu2U :04/12/31 19:42:54 ID:QlzYyzNx
寒い中 みなさん ご苦労様です
2chの名前をひろめてくださってくれてありがとう
京大総長は あほでしたね
関空もよろしく
421エージェント・774:04/12/31 19:44:44 ID:p7+yA4rk
どうやら管理人ではないようで。
422エージェント・774:04/12/31 20:18:55 ID:pUR6Bx43
あの、私も関空にいくので歌えます。
歌うとしたら1時間くらいまえから
集まって練習したほうがいいですかね?
発起人さんと2人じゃ少なすぎるかな…。
423エージェント・774:04/12/31 20:20:39 ID:kGa9qUYw
>>422

頼む。がんがれ。(´д`)
424エージェント・774:04/12/31 20:20:51 ID:COQjmGXS
>>405
日付が変わるまで様子を見て、希望者がいないようでしたら林さんに
私の一身上の都合ということでお詫びを申し上げようと思います。
ご指摘ありがとうございます。
本当に申し訳なく思っております。
425エージェント・774:04/12/31 20:23:21 ID:kGa9qUYw
>>424
> >>405
> 日付が変わるまで様子を見て、希望者がいないようでしたら林さんに

>>422

(-人-)南無。
426エージェント・774:04/12/31 21:06:56 ID:MFgXRCsr
>>372
「Team 2ch」なんか かっちょ悪い
2ch→2式→錦 Team→組 で 「錦組」とかはどうですか?
427エージェント・774:04/12/31 21:20:54 ID:yWD5EuZH
今紅白見てるかな
428エージェント・774:04/12/31 21:21:30 ID:kGa9qUYw
>>427
> 今紅白見てるかな

今はニュース
429317:04/12/31 21:28:59 ID:akQNecaO
今朝ほど、鉄道k札の尋問を受けた者です。
今、仕事から帰ってスレとメルマガ読んだので、遅くなりましたが
漏れからも報告させてください。

8:30マクド前ということで、携帯でスレ確認しながら行ったんだけど、
直後に旗配布が始まって、まずはそちらを確保に走りました。
で、目印になるかな?と思い、マクドの前で旗持ってて尋問に遭ったわけで。

結局、高校生2人組と合流して、一人に「お帰りやす」を持ってもらいました。
ただ、朝出かける前に27歳♀さんのレス読んで慌てて印刷したので、拡大コピー
する間もなかったんだけど、気づいてくれた人がいたみたいで、よかったです。

先生はあっという間に車にお乗りになったので、ほんの一瞬お顔を拝見できた
程度でしたが、繰り返す「李登輝先生万歳!」は本当に心に残りました。
そうそう、車の出発直後に、なんかインタビューされました。相手は身分を明かし
ませんでしたが、「あなたはどういう経緯でここに来たのですか?」という質問が
あったので、「ネットの掲示板で知りました。2ちゃんねるです」と言っておきました。
もうね、オッサンに羞恥心なんてないから、何でもありw

今日も仕事だったので、その後速攻で出勤し、ちゃねらーの皆さんとゆっくり話が
できなかったのは残念ですが、歩きながら、「先生、60年ぶりに京都の地を踏まれ
たんだ」と思うと涙が出そうでしたね。
「災」の一年で、最後の日にいい体験をさせていただき、感謝してます。
2日の京都からのご出発も、お見送りに行くつもりです。

寒い中集まった皆さん、本当に乙でした!
それから、高校生コンビ、センター試験がんがれ!
430エージェント・774:04/12/31 21:33:31 ID:kGa9qUYw
>>429
おつかれさまでした。ありがとうございます。

> それから、高校生コンビ、センター試験がんがれ!

この二人にも、行けなかった一人として、ありがとうをいいたいです。
431エージェント・774:04/12/31 21:34:39 ID:3uzZ+fNn
>>429
寒い中おつかれさまです。レポありがとうです。
仕事で行けない身分ですので、嬉しいです。

李登輝さんが日本でよい年を迎えてくださることを
お祈りしています。
432エージェント・774:04/12/31 21:36:14 ID:qqym6AW5
今京都は雪の大晦日ですか?
寺社が雪化粧して素敵だろうな
433ひろゆき ◆7ACHrkpu2U :04/12/31 21:51:51 ID:QlzYyzNx
金閣寺と嵐山に是非行ってください
できたら祇園で舞妓を見て
清水寺にも行ってください
434ななし:04/12/31 22:18:03 ID:s0yAe0P3
京都駅行ってきました。
2chの目印見つけましたよ。
いままで2chって見に来たことほとんど無かったんですが、覗いてみました。
お疲れ様でした。
仰げば尊し歌うのって良いですね。
日本人の若い衆が歌うにはぴったりですね。
435高校生の片割れ:04/12/31 22:23:51 ID:FxxE/RN0
>>429
あれは讀賣新聞の記者でした。腕章してましたから。
というか尋問受けたのってあなただったのかw

>>430
いやいや・・・それほどでも・・・(*´ー`)σ)Д`)プニ

私もレポートを・・・

慣れている場所なので8:30ちょうどにマクド前に到着しました。
マクド前にはちらほらと人がおられましたが、どなたがねらーがまったく分かりませんでした。
(京都参加27歳♀さんをはじめそれらしい方が数人おられましたが間違えるとはずいので・・・)

とりあえず動きがあるのを待っていたところ新幹線乗り口で旗が配られてるようなので移動することに。
相変わらず遭遇できないので>>316でSOS発信。そうこうしているうちに>>317氏と遭遇しました。
>>317氏から「お帰りやす」を借りお出迎えをすることに。

台湾人の方の積極的行動?の影響もあり李登輝氏はちらっとしか拝見できませんでしたが、
車に乗り込む奥様の姿をばっちり拝見させていただきました。
「李登輝先生万歳!台湾万歳!」では台湾人の方々の思いに圧倒されました・・・

その後仕事にお急ぎになられる>>317氏と別れました。
今思えば、もう少し現場に残っていれば「お帰りやす」に気付かれていた他のねらーさんと
会うことができたんですね・・・。無意味に四条行くくらいならもう少し残っていればよかったな、と。

初めは定期あるし普段利用している京都駅なので買い物ついでに行こうかという軽いノリでしたが、
今日は本当に参加してよかったです。自分が恥ずかしくなりましたね・・・
関空には参加できませんが、参加なさる方頑張ってください。嗚呼・・・京大・・・orz
436鋳掛け屋お鈴:04/12/31 22:39:00 ID:1zONapb9
今ひととよう
437エージェント・774:04/12/31 22:50:59 ID:mskuzouv
最新の「台湾の声」メールから、お見送りの予定を転載しときますね。

≪大阪での見送り≫
■集合日時  1月2日(日)午後3時
■集合場所  関西空港駅 改札口
 *関西国際空港へのアクセスは下記のホームページをご覧ください。
  http://www.kansai-airport.or.jp/access/index.htm
438エージェント・774:04/12/31 23:08:10 ID:3uzZ+fNn
>>434
ようこそ、いらっしゃいました!
これを機に、頻繁にいらしてくださいね。
雪が降る寒いなか、本当にお疲れさまです。そしてありがとう。
仕事の予定を入れたのをキャンセルできなかったので、
皆さんのお見送り、レポ、写真、本当に嬉しいです。
仰げば尊しって、聞くたびにじわってこみあげるものがあります。

>>435
おお、お疲れさまです。お見送りありがとうございます。
仕事でとうてい行けなかったので行って、
レポしてくださるのは本当にありがたく嬉しいです。
試験がんばってください、日本の高校生であなたのような人がいて
期待が持てます!
よいお年をお迎えください。
439 :04/12/31 23:37:34 ID:pAKlkS/d
高校(関東です)の同級生が、京大の寮から通ってたんだよな
今じゃ音信不通だよ
440317:04/12/31 23:38:15 ID:akQNecaO
>>435
あ、お疲れ様でした!
今朝、ほんの一時間一緒に行動しただけなのに、なんか懐かしいなぁw
君が長時間掲げてくれた「お帰りやす」が結構目に止まってるみたいで、
やりがいありましたね。
今日の思い出に、大切に残しておくよう「厳命」しますよ。

旗についてなんですが、
奉迎後お返しに行ったら、「次回までお持ちになって下さい」と言われ、
持ち帰りました。
名古屋か金沢のレポでもありましたが、「台湾旗」と「日の丸」の大きさ
かなり違います。
台湾旗 縦23.5p 横48.5p 柄の全長47p
日の丸 縦18p 横25.5p 柄の全長30p

これから日の丸を手作りしようかな?と思ってらっしゃる方のご参考に
なれば幸いです。
ちなみに日の丸は手作りで、柄は(多分)菜箸だと思いますが、
今日で終わる12月のカレンダーをぐるぐる丸めれば代用できるかと。

度々長文、失礼しました。
441エージェント・774:04/12/31 23:42:43 ID:x9WEy3U/
今年の年末年始は、李登輝先生の訪日のおかげでメリハリがついたものになりました。
俺たち一日本人として、李登輝先生および台湾にちゃんと誠意を見せられたかなぁ。
今度はというかいつか1000人単位の奉迎ができるといいですね。
442エージェント・774:04/12/31 23:47:32 ID:COQjmGXS
蛍の光の者です。

林さんには
“2ちゃんねるからの人間をまとめて唄うということは、私の力量不足により
断念せざるを得ませんでした。申し訳ございません。
しかし、賛同してくださるかたは何人もいらっしゃっいましたので、当日各々で
もしくは少人数で唄ってくださるかたはいると思います。”
との旨をメールしておきました。
443エージェント・774:04/12/31 23:51:03 ID:QlzYyzNx
アメリカも自民党も台湾派が主流
米空母の核ミサイルの標準は中国の核基地及び北京 と公表された;12ch日高レポートでの艦長インタビューにて

444エージェント・774:04/12/31 23:53:54 ID:B0m4fZKH
>>442
乙!自発的に輪が盛り上がればよいと思うよ。
狂徒題事件とかあったて不愉快な晦日だったけど、アジアの英雄と新年を迎えることのできる喜びを静かに味わおう。
445エージェント・774:05/01/01 00:22:23 ID:vlCMxX77
明けましておめでとうございます。
桜の季節にも塾長が来日されますように。
446エージェント・774:05/01/01 00:27:00 ID:rPNskhqt
北陸より参戦したものです。

八条口探してる間に、あっという間に時間が過ぎ他のかたたちと話す機会はありませんでしたが
ナマ閣下を2.3メートル先にみられてもう感激でした。

待ってる間、台湾留学生と京大生らしき人たちが隣にいて、会話を聞かしてもらいましたw
なんだか今日ばかりは京大生がうらやますい。
独立派の学生と交流があるなんて色んな話が聞けるんじゃないでしょうか。

漏れは東京は馬場のW大だったんですけど、院の時には留学生は北京からばっかりだったので、
文革論議で空気が悪くなったのを良く思い出します。文革は評価されてるなんて言ってたなあ・・・・・

帰りは雪の京都観光で、北陸以上に寒いと感じる中、美しい寺院の数々をみられて、充実した1日だったね。もちろん、霊山護国神社へ行ってパール博士記念碑も見てきました。

李閣下、いまNHKでもみてらっしゃるのでしょうか。日本の正月を満喫していただきたいものです。
447エージェント・774:05/01/01 00:39:00 ID:WVYNd5bI
>>442
> 蛍の光の者です。
>

> しかし、賛同してくださるかたは何人もいらっしゃっいましたので、当日各々で
> もしくは少人数で唄ってくださるかたはいると思います。”
> との旨をメールしておきました。

おつです。
蛍、仰げば、故郷の3案になってますね(w 最初につぶやきだす人がいればどれでもいけそうな気もしますね〜、、、。
ま、どれでも良いから合唱できればすばらしい思い出になると思いますから、なんとか実現できるよう祈っています。

私が行けるなら全部歌詞カード用意して音頭とって、とかも引き受けられるんですけど(w、、、行けないんです。。。
448エージェント・774:05/01/01 00:42:59 ID:CyTcn7MU
>>446
雪の霊山神社羨ましい。
桜の霊山神社もよかったよ。
墓前に供えられた杯に桜の花びらが舞い入ってて。
パール判事の像に桜吹雪が舞ったときは泣きそうになりました。
449エージェント・774:05/01/01 00:46:47 ID:WVYNd5bI
京大のみならず、
当然2chにも、さりげない工作活動のなまあたたかい爪痕が無数に残っているわけだが、、、

明日、せめて、最後に、

仰げば尊しとか蛍の光とかで見送りたいoff、関空行けるやし用。

【日台】李登輝歓迎OFF会3【友好】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1104287758/

≪大阪での見送り≫
■集合日時  1月2日(日)午後3時
■集合場所  関西空港駅 改札口
 *関西国際空港へのアクセスは下記のホームページをご覧ください。
  http://www.kansai-airport.or.jp/access/index.htm
450エージェント・774:05/01/01 00:47:26 ID:WVYNd5bI
誤爆(w
451エージェント・774:05/01/01 01:24:31 ID:pCzcMZJ9
センター試験前の高校生二人組、あなたたちは日本の希望ですわ。
452エージェント・774:05/01/01 01:31:48 ID:MsAk/gRj
京都駅で8時20分ごろからずっと待ってたのに、
李登輝さんが来たのがだいぶ遅れて9時40分すぎ・・・・
新幹線が9時40分だったから間に合わないと思ってやむを得ず
ホームに向かった。
わずか1・2分の差でやってきたようだ・・・結局見れなかった。(´;ω;`)
青い旅行カバン持ってたのが僕です・・・。
新幹線乗り場のエスカレーターのところ通ったみたいで後姿が偶然ちらっと見れた。
大きな歓迎の旗持ってた人キャンパスの留学生なんだってな。
あとで知ったけど話したかったわ。

帰る途中でキャンパス門前払いした情報が届く・・・
学長には幻滅した_| ̄|○

453エージェント・774:05/01/01 01:54:47 ID:pCzcMZJ9
>>452
次回の来日時にはもっとゆっくり滞在していただいて、
あちこちで歓迎できるといいな!
まあ、いい一年にしようよ。
454エージェント・774:05/01/01 01:59:02 ID:sBZz4wQ+
もうすぐ台湾人のビザ免除になるし、
先生も(多分)気軽に訪日できるよ。
455エージェント・774:05/01/01 01:59:26 ID:82F9MvAb

新年、明けましておめでとうございます。
456エージェント・774:05/01/01 03:38:23 ID:RtMxzo7G
関空へは京都駅からはるかでいくんだよね。
2日にもう一度京都駅でお見送りできるんでしょ。
何時ごろかな?
457エージェント・774:05/01/01 04:39:16 ID:j2kAZO3r
人が多くて誰がねらーか判りにくいなら
「萌ー!萌ーっ!」と人を探してるフリして相手の反応みればいいのに(´・ω・`)
一般人にとってはタダの人名だけど2ちゃんねらにとっては
顔の筋肉が反応せずにはいられないハズだm9('A`)

458エージェント・774:05/01/01 05:31:10 ID:I0CyT9n/
初詣完了ー

>>442
乙でした。
最後まで責任持ってやってくれたことを感謝します。
林さんは古風な考えをする方ですが、同様にできるだけ許容しようとする方でもあります。
おそらくここまで筋を通せば2ch側と同郷会との付き合いも悪くはならないでしょう。

あとは現地での自然発生的な事柄に関しては天運によるものになるでしょう。
いよいよ目前にせまった李登輝氏のお見送りに関して、行かれる方には出来るだけの努力を期待したいと思います。

-----

一つ提案をしたいと思います。
名古屋、金沢、京都、いずれの奉迎ポイントでも2chのメンバーを見つけるのが困難であったことを考えて
少なくとも最低限共通となる目印を発案したい。

「親指に何か巻いてある」
ファーストフードならペーパーナプキンがあるでしょうし、手持ちならティッシュペーパーなりハンカチがあるでしょう。
色や形を問わず親指に何か巻いてあればすくなくとも2chあるいはこのスレから来た人だと分かる
最低限の指標にしたいと思いますがどうでしょう。
あとはいつものことですが、自ら勇気を出してネラー申告しなければ見つけられないし
見つけてもらえないという法則は各自しっかり持っておいて欲しいと思います。

できうるならば、お見送りした後に誰が代表でもいいですが、同郷会の方と一種の懇談を持ってもらい
2chからも今回これだけの協力ができました、という事を目に見えるはっきりとした形でアピールして頂きたいなと
個人的に考えています。
そうした時に、次あるいはその先に渡ってより素早く緊密な関係が保っていけると思います。
目に見える形というのはやはり大事ですから・・
459エージェント・774:05/01/01 06:43:36 ID:rFGohrOu
日の丸の鉢巻きを巻け
460エージェント・774:05/01/01 07:47:09 ID:ryV/2zhN
さりげなく、控えめにモナーの着ぐるみを、上品に着れ。
461エージェント・774:05/01/01 08:04:39 ID:vc/ZDxaQ
皆で江田島平八の格好でも汁
462エージェント・774:05/01/01 09:55:58 ID:rFGohrOu
丁髷で集合汁
463エージェント・774:05/01/01 09:56:10 ID:0VUsbIIU
モナーのワッペンを手作りして胸に貼る。
464エージェント・774:05/01/01 10:31:21 ID:QYIV931h
李登輝先生も60代だったら、まだまだ何度も日本に来ていただけるのになぁ
これが最後にならないことを切に願います。
465エージェント・774:05/01/01 10:53:37 ID:d343sTSF
今日の李先生はどちらへお出かけ?
466一般国民:05/01/01 10:55:36 ID:0GyFjI2I
螢の光は二番迄なら諳んじていますが三番以降は自信が有りません

************************

螢の光 窓の雪
書(ふみ)読む月日 かさねつつ
いつしか年も すぎのとを
あけてぞけさは わかれゆく

とまるもゆくも かぎりとて
かたみに思う ちよろづの
こころのはしを ひとことに
さきくとばかり うたふなり

つくしのきわみ みちのおく
海山(うみやま)とおく へだつとも
そのまごころは へだてなく
ひとつにつくせ くにのため

千島(ちしま)の奥も 沖縄も
やしまのうちの まもりなり
いたらんくにに いさお しく
つとめよ わが世(せ)つつがなく
467エージェント・774:05/01/01 10:56:29 ID:9xOoyMO6
>>458
カンバッチって知ってる?子供向けで流行ったものだけど所属クラブ
で作ったら結構受けてたよ。にちゃんねる用のを作ったらどうかな?
オフ用に向いてると思うけど。
468エージェント・774:05/01/01 11:07:07 ID:ryV/2zhN
>四
>千島(ちしま)の奥も 沖縄も

ここ昔は、樺太と台湾だったらしい、、、微妙〜。
469エージェント・774:05/01/01 11:10:13 ID:ryV/2zhN
一応、蛍以外で上がっていた曲も貼ってみます。

仰げば尊し

(1) 仰げば尊し 我が師の恩
  教えの庭にも はや幾年(イクトセ)
  思えばいと疾(ト)し この年月(トシツキ)
  今こそ別れめ いざさらば

(2) 互いに睦(ムツミ)し 日頃(ヒゴロ)の恩
  別るる後(ノチ)にも やよ忘るな
  身を立て名をあげ やよ励めよ
  今こそ別れめ いざさらば

(3) 朝夕なれにし 学(マナ)びの窓
  蛍のともしび つむ白雪
  忘るるまぞなき ゆく年月
  今こそ別れめ いざさらば
470エージェント・774:05/01/01 11:11:28 ID:ryV/2zhN
「故郷」

兎(うさぎ)追いし かの山
小鮒(こぶな)釣りし かの川
夢は今も めぐりて、
忘れがたき 故郷(ふるさと)

如何(いか)に在(い)ます 父母
恙(つつが)なしや 友がき
雨に風に つけても
思い出(い)ずる 故郷

志(こころざし)を はたして
いつの日にか 帰らん
山は青き 故郷
水は清き 故郷
471ななし:05/01/01 11:15:11 ID:dGyu7fnF
よく考えたら、別れの歌はまずいんでは。
また来て欲しい意の歌が良いと思われ。
472エージェント・774:05/01/01 11:16:48 ID:ryV/2zhN
ほかのスレで見つけました
以前の例の「三田祭」の時の予定原稿

台湾前総統の李登輝氏が十一月二十四日に慶応義塾大学の大学祭
「三田祭」での講演を想定して準備した原稿の全文

> 李登輝氏「日本人の精神」全文
>
> http://sv3.inacs.jp/bn/?2002110053833453014802.3407
473エージェント・774:05/01/01 11:17:46 ID:ryV/2zhN
>>471
> よく考えたら、別れの歌はまずいんでは。
> また来て欲しい意の歌が良いと思われ。

思い浮かばない、、、(´・ω・`)ショボーン
474エージェント・774:05/01/01 11:24:02 ID:ryV/2zhN
ちなみに
http://www.d1.dion.ne.jp/~kazubo_1/02-08.htm
唱歌リスト-4 大正時代
475エージェント・774:05/01/01 11:34:36 ID:ctNjotxv
京都大学に鉄槌スレが立てられない
476エージェント・774:05/01/01 11:35:54 ID:ryV/2zhN
>>473
> また来て欲しい意の歌が良いと思われ。

そういう目で読むと「故郷」が割といい感じかもしれないですね。

でも、わたしは行けませんので、歌うかどうかも含めて現地組の方々それぞれに全くお任せします。

歌い出すというのも結構勇気がいると思いますし(w、そんな雰囲気じゃない可能性もありますし。。。。

なんにしても、行けなくて、ここに書いてる私や、ROMってる日本中の親李登輝ネラー気持ちが少しでも伝わるといいなぁと祈っています。
477エージェント・774:05/01/01 11:54:19 ID:y1Om+CTx
みなさんあけおめ!

李登輝先生ご家族一行様、あけましておめでとうございます。
元日の今日はゆっくりお過ごしでしょうか?
ハードな日程ゆえ、先生のお体が心配です。
昨日から冷え込んでいますので、風邪などひかれませんよう。
私もこれから清水寺に行って参ります。先生にお会いできればうれしいのですが。
478エージェント・774:05/01/01 12:00:37 ID:0GyFjI2I
昔、自由中國之聲リスナーの集いに参加していたころは
最後は梅花行進曲でした。

梅花 梅花 満天下
めーふぁ めーふぁ まんてんしゃ

会場で大合唱でした。
479エージェント・774:05/01/01 12:15:19 ID:0VUsbIIU
ちょっと古いですが、軍歌です。
台湾軍の歌

一番
太平洋の空遠く 輝く南十字星 黒潮しぶく椰子の島 荒波吼ゆる赤道を 
にらみて起てる南の 護は吾等台湾軍 嗚呼厳として台湾軍

二番
胡寧の戦 武漢戦 海南島に南寧に 弾雨の中を幾山河 無双の勇と謳れし
精鋭名ある南の 護は吾等台湾軍 嗚呼厳として台湾軍

三番
歴史は薫る五十年 島の鎮と畏くも 神去りましし大宮の 名残りを受けて蓬莱に 
勲を立てし南の 護は吾等台湾軍 嗚呼厳として台湾軍
480エージェント・774:05/01/01 12:17:50 ID:THa9AT8s
台湾の見送りの人も日本の見送りの人も共通に歌えそうな歌って絞りこみは?
481エージェント・774:05/01/01 12:22:55 ID:y1Om+CTx
明日の関空お見送りに行かれる方いますか?

|・ё・)ノ
482エージェント・774:05/01/01 13:36:34 ID:QMUv/GC1
私、行かさせていただきます。
とても、楽しみにしています
483エージェント・774:05/01/01 13:46:18 ID:NRv8sL3z
31日は滋賀の湖北町にお泊りだったんですね。
近所なのに知らんかったorz
484エージェント・774:05/01/01 14:04:36 ID:f7AP4PIf
いま、ちょと勉強してきますた。

人物探訪:李登輝総統の志
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_2/jog061.html

485鋳掛け屋お鈴:05/01/01 14:05:04 ID:06/mhZqB


新春の朝生でも李登輝さんの話がちょっと出ましたね。何人か面会の申し出が在ったのを全部お断りしたみたい。
会いたいならまず言論と表現の自由を保障しろ。ご高説賜りたいのはおまえらだけちゃうわ。一方で配慮を求めておきながら何が面会だよ。
まあ、日本の政治家の貧相な顔見る時間があれば、そのぶん懐かしい思い出の場所を観光されるほうが癒されるでしょうが。
486鋳掛け屋お鈴:05/01/01 14:22:00 ID:06/mhZqB
おっと、忘れてた。

新 年 快 采 !!
487エージェント・774:05/01/01 15:58:21 ID:as7o8CIZ
>>481
行きたい!時間とか教えて!
488エージェント・774:05/01/01 16:22:35 ID:/tLcNozA
来日中の台湾前総統の李登輝氏(81)が31日、京都市を訪れた。
銀閣寺(左京区)などで観光を楽しんだり、かつて学んだ京都大農学部時代の恩師と旧交を温めた。
 李氏は午前9時半ごろ、妻や孫娘らと新幹線で名古屋から京都入り。
待ちかまえた京都在住の台湾出身者や台湾人留学生らが「ようこそ京都へ」などの横断幕を掲げ、歓迎した。
 李氏らは京都左京区の京大農学部キャンパスや銀閣寺を訪問。
銀閣寺では「京都は寒いね」と話しながら、本堂前の庭に広がる雪景色に満足げな様子だった。
この後、京大時代に指導を受けた柏祐賢京大名誉教授宅=左京区=を訪問し、約1時間懇談した。
 李氏ら一行は31日は滋賀県湖北町に宿泊。1日は京都市内に滞在し2日に台湾に帰る予定。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004123100081&genre=C4&area=K1D
489エージェント・774:05/01/01 16:23:58 ID:/tLcNozA
>>487
送り≫
■集合日時  1月2日(日)午後3時
■集合場所  関西空港駅 改札口
 *関西国際空港へのアクセスは下記のホームページをご覧ください。
  http://www.kansai-airport.or.jp/access/index.htm
490エージェント・774:05/01/01 17:18:18 ID:aICs37rB
歓迎する人全てを台湾人にする徹底ぶりには、もう笑うしかないな。
491エージェント・774:05/01/01 17:24:12 ID:/tLcNozA
たった共産党員50人が反日抗議デモ 北京にて
 大笑い 50人÷北京人口15000000人≒0.000−ーーー
いかに資本主義国家になったか証明したようなもんだ
みな金儲けで忙しいんだよ チョンコロは
492エージェント・774:05/01/01 17:31:12 ID:I0CyT9n/
>>471
>>248でも書きましたが、単純に別れだけを強調した曲でもないんですよ。
493エージェント・774:05/01/01 17:37:16 ID:I0CyT9n/
>>490
その辺は日の丸の比率を上げたりお見送りの時に一斉に歌い始めれば少しは払拭できるかもしれませんねぇ・・
494エージェント・774:05/01/01 17:43:06 ID:TwvxtsFs
関空での「お見送り会」に参加したいのですが、
1人でも大丈夫でしょうか?

495エージェント・774:05/01/01 17:46:48 ID:49hyGeYG
反流スター = 日本人が盛大に出迎え    
李登輝前総統 = 在日台湾人や留学生が出迎え 

反戦団体や人権団体 = 市民団体
領土保護や憲法保護を訴える団体 = 右翼団体

同じ構図です
496ななし:05/01/01 17:47:57 ID:O1SltIpq
492さま
ご指摘ありがとうございます。
そんな歌詞があるとは知りませんでした。

ほんとに知らない事が多いと実感しました。
497エージェント・774:05/01/01 18:33:09 ID:as7o8CIZ
>>489
どうも
行きます!
498481:05/01/01 18:47:35 ID:4MlH8864
>>494
私も一人ですよ!

>482さんを含めてわかるだけで少なくとも3人の方が今のところ
明日のお見送りに参加されることになりますね。
499エージェント・774:05/01/01 19:12:53 ID:0GyFjI2I
私も千葉から参加の予定ですが、未だ高速道路が渋滞のようなので、もうちょっと落ち着いてから出発します。
 子連れなので二名参加です。
500エージェント・774:05/01/01 19:35:25 ID:OXJF2Pmf
>待ちかまえた京都在住の台湾出身者や
>台湾人留学生らが「ようこそ京都へ」などの横断幕を掲げ

このようこそ京都への横断幕を掲げさせてもらったの、
何を隠そう私です。(えっへん
そっち誰か持ってくださいと言われ、ずっと持ってました。
手が痛かった・・・けど、少しでも役にたてたなら光栄です。
501481:05/01/01 19:40:46 ID:4MlH8864
>>499
お気をつけて
502エージェント・774:05/01/01 20:03:17 ID:Qo8t/fbb
>>467
それイイ。
503エージェント・774:05/01/01 21:35:12 ID:EQmsVBMw
999 名無しさん@5周年 sage 05/01/01 02:04:36 ID:pcuFTwHM
とにかく京大は自由とは何かをもう一度見つめ直すべきだな。


1000 名無しさん@5周年 05/01/01 02:04:43 ID:JiGlR9y/
1000なら中共崩壊


1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
504エージェント・774:05/01/01 21:35:18 ID:BXHG6Ffk
現地行けない組なんで、
妄想竹ですが(w,,,

実は、さっき、車運転しながら蛍と仰げと故郷の3曲を何度も歌ってみました(W;;;

んで、蛍が良いなぁと思うです。

 螢の光 窓の雪
 書(ふみ)読む月日 かさねつつ
 いつしか年も すぎのとを
 あけてぞけさは わかれゆく

「わかれゆく」っても、空港の送別会ですから、意味的には、むしろハマっている気がしました。

歌ってみて初めて違いがわかった感じなんですけど、仰げばと故郷よりも蛍がしっくり良い感じです。

で、歌詞カード無くてもみんな歌える1番だけでもよい気がします(w 時間もあまり無い見送りですし、拘束もあまりしない方が良いかなとか、、、

 :
いつしか年も すぎのとを
あけてぞけさは わかれゆく 〜
で、
李登輝先生ご来日ありがとうございました〜!

みたいに?

でも、アカペラ始めるのって勇気いりそうだなぁ、、、
505エージェント・774:05/01/01 21:59:27 ID:I0CyT9n/
>>499
もう出かけられましたかねー
506エージェント・774:05/01/01 22:33:07 ID:SIaH+6/J
もう明日帰ってしまうんだー
是非またきてほしいな
今度は関東、東北方面に
507317:05/01/01 22:41:04 ID:KSJbqcHU
明日、関空でお見送りの人、よろしくです。
漏れは仕事なので、京都駅でお見送りさせていただくつもりです。
もしも、はるかなら、新大阪や天王寺にも停まるので、関空は無理
でもその辺ならOKの方、ホームでお見送りしてみてはどうでしょう?
508エージェント・774:05/01/01 22:50:19 ID:2Ywe6Ud0
京都駅って何時くらいなんですかね?
509エージェント・774:05/01/01 23:15:48 ID:KSJbqcHU
>>508
漏れが勝手にはるかだと思ってるんですけどね。
メルマガの集合場所が空港「駅」だし、京都からの移動なので。

で、該当すると思われる列車は、
はるか35号 京都14:18発→新大阪14:46発→天王寺15:02発→関西空港15:31着
はるか37号 京都14:48発→新大阪15:16発→天王寺15:32発→関西空港16:01着
可能性としては、35号の方が高いと思いますが。

あと、関空でお見送りの人へ、余計なお世話ですが、
明日の国際線利用客数予想は約36000人です。
通常より1万人以上多くなってるので、今度こそ無事落ち合うためにも、
待ち合わせ場所はしっかり決めておいた方がよいかと。
510エージェント・774:05/01/02 01:17:57 ID:vwTtDwkr
おし!
京都駅いくどー!
511エージェント・774:05/01/02 02:28:57 ID:wEYwLDdo
,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
512482:05/01/02 02:29:02 ID:zQHG6p31
今日福井から関空へお見送りに行くのですが
正直、ドキドキ感といいますか
なんか寝られませんw
ここで何かさせるのでしたら
お手伝いさせていただきます。
513499:05/01/02 02:31:26 ID:JmSlQ27N
高速道路の渋滞も解消したようなので今から出撃します。
514エージェント・774:05/01/02 02:36:02 ID:CT1LA4AH
>>513
便乗きぼんぬ きぼんぬ きぼんぬ
515エージェント・774:05/01/02 02:44:40 ID:hddSMVZ9
>>513
気を付けて。
516鋳掛け屋お鈴:05/01/02 02:57:36 ID:lPWtoHgU
他府県からの参加も多いすね、マジで感動。

集合は二階でいいんですよね。
http://www.kansai-airport.or.jp/map/ter2f.htm

僕は南海電車で行きますよ。当日にA4版に出力したモナーのAAでも邪魔にならないところを探して張り出しますから、よかったら目印にしましょう。
せっかく他府県からも参加するんだし、ちょっとオフらしく。
517鋳掛け屋お鈴:05/01/02 02:58:38 ID:lPWtoHgU
518エージェント・774:05/01/02 03:09:22 ID:CT1LA4AH
遅かったか・・
519482:05/01/02 03:41:34 ID:zQHG6p31
>>517
JRや南海電車の出入り口辺りでしょうか?
520エージェント・774:05/01/02 06:46:43 ID:q7ufVgaQ
http://www.kansai-airport.or.jp/map/intgate.htm
俺は行けないが、空港駅で迎え、出発ロビーで見送るという2回のOFF会にした方が、確実だと
思う。必ず出国審査窓口には来る。
台北へ行く便特に 中華航空、アジア航空の便はここに載せた方が良い。
521エージェント・774:05/01/02 06:53:22 ID:q7ufVgaQ
http://www.japanasia.co.jp/time/frame.html
中華航空はない
日本本アジアの17時台に1便ある
522http://chdeai.s7.x-beat.com/menumb.html:05/01/02 06:56:17 ID:kXwfIY7F
2ちゃんねらー大募集の掲示板だよ!
523エージェント・774:05/01/02 06:56:49 ID:q7ufVgaQ
台北行き  日本アジア航空;日本航空の子会社
TAIPEI
EG211 ○ ○ ○ ○ ○○   747 CY 1030   1230
これ   EG217 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 747 CY 1720発   1920 着
524エージェント・774:05/01/02 07:00:28 ID:OC1Xhi0L
おはようございます

お帰りは」やはり日本アジア航空ですね。ということで、南出発口からです。
あと、↓のフロア図で「南出発口」右上喫茶店マークのところから、
出国審査後ゲートに向かわれるお姿を拝見できるかもしれません。
ttp://www.kansai-airport.or.jp/map/ter4f.htm
525金沢横断幕:05/01/02 07:25:01 ID:eopbvJ/d
関空集合組ガンガレ、超ガンガレ!
526エージェント・774:05/01/02 07:35:03 ID:8uOKzaEZ
今から関空に向けて出発します。
皆さん、関空でお会いしましょう。
527エージェント・774:05/01/02 07:37:39 ID:q7ufVgaQ
本日関空で李登輝先生を盛大に見送る大規模OFF会が開催されます
ヨンのおばん軍団に負けないよう2chねらーで台湾支援者は行って下さい
2ちゃんねらー大募集の掲示板だよ!
台北行き  日本アジア航空;日本航空の子会社
   EG217  747 CY 1720発   1920 着 に乗られるようです。

お帰りは」やはり日本アジア航空ですね。ということで、南出発口からです。
あと、↓のフロア図で「南出発口」右上喫茶店マークのところから、
出国審査後ゲートに向かわれるお姿を拝見できるかもしれません。
ttp://www.kansai-airport.or.jp/map/ter4f.htm

関連スレに張ってきたと
かなり注目されるだろう
中国のテロと妨害があるかもしれないので油断は禁物
528エージェント・774:05/01/02 07:44:41 ID:DC/Pxee0
「台湾の声」メルマガより

【呼びかけ】

本日、いよいよ帰国。
関西国際空港で、李登輝氏と台湾に友情を伝えよう!

本日、李登輝氏が日本訪問を終え、関西国際空港から帰国の途に着きます。
今回の訪問は個人的な観光旅行であったとはいえ、中国が愚かにも過敏な反
応を示したこともあり、日本人が日台関係、日中関係の在り方、すなわち日
本がとるべき進路を再考するきっかけを与えてくれました。
ついては李登輝氏を関西国際空港でお見送りし、友情と感謝の気持ちをお伝
えしたいと思います。(そして中国にも「NO」を明確に突きつけます!)
「台湾万歳」の大合唱でお見送りをしましょう。「蛍の光」も歌います。政
府がやらないから、国民がやるのです。
関西の方、その他の方、お誘いあわせの上、ご参集ください。
プラカード、横断幕等の持参歓迎。
日章旗、台湾旗は現地で配布されます。

         李登輝先生及び台湾を断固擁護する日本国民有志一同

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■集合日時  1月2日(日)午後3時
■集合場所  関西国際空港 2階 関西空港駅 改札口

*4階の国際線出発ロビーではありません。
*関西国際空港へのアクセスは下記のホームページをご覧ください。
  http://www.kansai-airport.or.jp/access/index.htm
529エージェント・774:05/01/02 08:14:29 ID:OC1Xhi0L
>>528
すげぇ!蛍の光歌うんだ!!
64さんGJやね!
530エージェント・774:05/01/02 08:28:42 ID:1/Qm9OyL
蛍の光
一、
  ほたるのひかり、まどのゆき。
  書よむつき日、かさねつつ。
  いつしか年も、すぎのとを、
  あけてぞ けさは わかれゆく。
二、
  とまるもゆくも、かぎりとて、
  かたみにおもう、ちよろずの、
  こころのはしを、ひとことに、
  さきくとばかり、うたうなり。
三、
  つくしのきわみ、みちのおく、
  うみやま とおく、へだつとも、
  そのまごころは、へだてなく、
  ひとつにつくせ、くにのため。
四、
  千島のおくも、おきなわも、
  やしまのうちの、まもりなり。
  いたらんくにに、いさお しく。
  つとめよ わがせ、つつがなく。
531エージェント・774:05/01/02 08:47:39 ID:kFkLXx33
あけてぞ けふ〜は わかれゆく〜。

現地組がんがれ。
歌うのかぁ、、、よかったー。(・∀・)

ちなみに4番の歌詞の沖縄のところどうするのかな?原曲はたい「台湾」ですよね?歌詞カードあるのかな?

532エージェント・774:05/01/02 08:55:33 ID:KP1Tf9aN
名古屋に行けなかったので今から向かいます。
ドキドキしてます。
533エージェント・774:05/01/02 09:38:32 ID:dBeNPnjU
はじめてのオフ参加です
あと少ししたら出発します
みなさんガンバロウ
534エージェント・774:05/01/02 09:45:06 ID:gXqH82Xz
>517
私もそろそろ出かけます。
蛍の光の歌詞を書いたメモももっていきます。
もし可能なら、出国審査後もお見送りできたらいいですね。
535エージェント・774:05/01/02 09:46:29 ID:gXqH82Xz
>516
さんの目印前にみなさんで集合して、盛大にお見送りしたいですね!
536エージェント・774:05/01/02 09:52:04 ID:q7ufVgaQ
小泉首相も陰ながら応援してるみたい。今年の正月は靖国参拝を見送った。
中国とは経済で協力するが政治とは別だ。
共産主義と民主主義は正反対。
537エージェント・774:05/01/02 10:12:46 ID:q7ufVgaQ
517 名前:美麗島の名無桑[] 投稿日:05/01/01 17:24
たった共産党員50人が反日抗議デモ 北京にて
 大笑い 50人÷北京人口15000000人≒0.0000000ー
いかに資本主義国家になったか証明したようなもんだ
みな金儲けで忙しいんだよ 
518 名前:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I 投稿日:05/01/01 17:52
>>559
北京政府は大規模な反日デモが反政府デモに変化するのを怖れているので
デモの規模を制限しているのだと思う。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1103242789/54-61


538エージェント・774:05/01/02 10:15:57 ID:q7ufVgaQ
メルマガの集合場所が空港「駅」だし、京都からの移動なので。
で、該当すると思われる列車は、
はるか35号 京都14:18発→新大阪14:46発→天王寺15:02発→関西空港15:31着
途中でも入場券かって送れるよ。グリーン車の前で乗る振りして見送れ。
539エージェント・774:05/01/02 10:25:46 ID:q7ufVgaQ
>>531
四番 は2chねらーは台湾で歌おう。そうすれば 誰が2chねらーか分かる。
  千島のおくも、台湾も、
  やしまのうちの、まもりなり。
  いたらんくにに、いさお しく。
  つとめよ わがせ、つつがなく。
540エージェント・774:05/01/02 10:42:51 ID:hddSMVZ9
>>539
 「千島のおくも、台湾も、やしまのうちの、まもりなり。」
=「千島の奥も、台湾も、八洲(やしま・日本)の内の、護りなり。」
昭和20年までは台湾は日本だったから、歌詞がこうなっているわけですが。
541エージェント・774:05/01/02 10:51:03 ID:bgLbo8gv
遠方でいけないのが本当に残念です
ご協力できず、申し訳ありません
万歳と蛍の光、素晴らしいですね!!

関空行かれる方、留守番組の分もがんばってください
台湾のマスコミ陣はしっかり報道してくれますよね、きっと
542エージェント・774:05/01/02 10:52:51 ID:kFkLXx33
>>540
> >>539
>  「千島のおくも、台湾も、やしまのうちの、まもりなり。」
> =「千島の奥も、台湾も、八洲(やしま・日本)の内の、護りなり。」
> 昭和20年までは台湾は日本だったから、歌詞がこうなっているわけですが。

ともに自由を護る側の陣営内ってことであんまり気にせんでも良いんでない?
543エージェント・774:05/01/02 10:55:36 ID:NOOlenFm
李登輝先生のおかげで「台湾」も身内って気持ちがあるし。
544エージェント・774:05/01/02 11:01:25 ID:kFkLXx33
てか、
李登輝指示しながら台湾の主権を認めないってのはあり得ない(wわけだから
これを台湾の主権を脅かす意味に取ること自体があり得ない。
545エージェント・774:05/01/02 11:01:56 ID:kFkLXx33
×指示
○支持
546エージェント・774:05/01/02 11:07:40 ID:WSmYLpU0
>>542
元の歌詞では、台湾も日本領土だから、護れとなっているのですが、
現在、台湾は独立国で日本とは別の国になっておりますので
台湾の人に失礼にならないのかと思ったのですが・・・
547エージェント・774:05/01/02 11:13:16 ID:2ojky1Nf
いよいよ帰ってしまうんですね。
でも、ふたたびくる事を願っています。
関空組のみなさん、わたしの分までよろしくお願いします!
あぁ、このやろう、関空行きたいぞ!
548エージェント・774:05/01/02 11:18:19 ID:q7ufVgaQ
メルマガの集合場所が空港「駅」だし、京都からの移動なので。
で、該当すると思われる列車は、
はるか35号 京都14:18発→新大阪14:46発→天王寺15:02発→関西空港15:31着
途中でも入場券かって送れるよ。グリーン車の前で乗る振りして見送れる。
549エージェント・774:05/01/02 11:23:07 ID:q7ufVgaQ
>>546
ちょうど 台湾を守る時期です
中国の台湾侵攻から
米軍の原潜は核ミサイルの標的をコンピーターで中国の北京と核ミサイルに合わせて
太平洋に潜行しています。  12chテレビ東京 日高レポートにて公表
550エージェント・774:05/01/02 12:01:16 ID:HgBb6g8O
関空組よろしくたのんます!
横浜のため行けずじまいでしたが陰ながら応援しています!
蛍の光頑張って歌ってきてください!
551エージェント・774:05/01/02 12:31:40 ID:W6EaSdsF
八洲って日本だし、あんましよーないよーな
552エージェント・774:05/01/02 12:47:17 ID:VtvFjsB0
>>551、あんま細かいこと言うでねぇ、台湾人も「日本の通商路を握っている」と理解して
いる人もいる。行ってくるず(5枚ほど「蛍の光」の紙持っていく、オレンジのコートで)
553エージェント・774:05/01/02 13:17:20 ID:l+aQO9mK
現場レポはまじでたのむね
今晩遅くてもね
554エージェント・774:05/01/02 13:18:23 ID:kFkLXx33
>>552
> >>551、あんま細かいこと言うでねぇ、台湾人も「日本の通商路を握っている」と理解して
> いる人もいる。行ってくるず(5枚ほど「蛍の光」の紙持っていく、オレンジのコートで)

(・∀・)がんがれ!!
555エージェント・774:05/01/02 13:45:19 ID:x3g7t1j6
早くつきすぎてしまったので
お茶してます…
556京都駅:05/01/02 13:50:45 ID:Lq7GBcHC
京都駅に、同郷会の方が既に集まってはります!
ちゃねらでお見送りしたい人、近くにいたら、30番線の入り口までよろ!
おとといと正反対に晴天うららかな京都駅より
557556:05/01/02 14:03:43 ID:Lq7GBcHC
2ちゃんねら、います?漏れ、30番線入り口、同郷会から3メートル離れて、
黒のコート、黒の鞄、手に携帯で立ってます。
558エージェント・774:05/01/02 14:07:26 ID:kFkLXx33
>>557
> 2ちゃんねら、います?漏れ、30番線入り口、同郷会から3メートル離れて、
> 黒のコート、黒の鞄、手に携帯で立ってます。

ゴルゴ?
559エージェント・774:05/01/02 14:10:49 ID:Lq7GBcHC
なんでやねんw
仕事抜け出して来たっちゅうねん!
560鋳掛け屋お鈴:05/01/02 14:10:50 ID:ia5eMLnf
やべえ寝過ごした
つーか急行接続なんでないのわ?
561エージェント・774:05/01/02 14:17:03 ID:kFkLXx33
>>560
> やべえ寝過ごした
> つーか急行接続なんでないのわ?

がんがれ(w
562エージェント・774:05/01/02 14:23:38 ID:Lq7GBcHC
漏れの予想1、外れたorz
今出発したはるかにはお乗りになってません!
次の便のようです。
台湾マスコミだけ先にでました。
ということで、発車後に再度レポして、関空組に引き継ぎます。
563エージェント・774:05/01/02 14:25:30 ID:Pb+DYfBR
おつです!
564エージェント・774:05/01/02 14:26:56 ID:8oqRwcL0
>>562
( ´∀`)つ旦 乙です!
現場実況〜ゴルゴさ〜んw
お仕事お疲れさまです
565鋳掛け屋お鈴:05/01/02 14:29:15 ID:ia5eMLnf
今 岸和田なんだけど、もう関空に何人ぐらいいますか?
焦るー
566エージェント・774:05/01/02 14:32:20 ID:KP1Tf9aN
今、泉佐野です…。ギリギリ着なんでやはりドキドキ
567鋳掛け屋お鈴:05/01/02 14:33:43 ID:ia5eMLnf
今貝塚だよー
やべー
568エージェント・774:05/01/02 14:35:03 ID:Pb+DYfBR
関空ついてます。
友の会の方が旗を配り始めています。20人くらいはいます。
569鋳掛け屋お鈴:05/01/02 14:40:00 ID:ia5eMLnf
関空に着くは56分だって
実質遅刻だ…
570566:05/01/02 14:48:01 ID:KP1Tf9aN
激しく勘違い。
今が泉佐野でした、ああ遅刻かなぁ。
571エージェント・774:05/01/02 14:53:37 ID:q7ufVgaQ
はるか37号 京都14:48発→新大阪15:16発→天王寺15:32発→関西空港16:01着
に決定。
沿線組、関空組よえおしく。おれ黒猫はyokohama のため いけないが応援している・
ところで「はるか」てJRか。わからん。
572エージェント・774:05/01/02 14:55:40 ID:q7ufVgaQ
>>570
4階の査定チェックの喫茶店が2次会場。6時半ころに入るだろう。間に合う。
573鋳掛け屋お鈴:05/01/02 14:58:24 ID:ia5eMLnf
ついた
574鋳掛け屋お鈴:05/01/02 15:00:25 ID:ia5eMLnf
もう端っこに固められてるわ…
なんだこれは
575エージェント・774:05/01/02 15:00:40 ID:kFkLXx33
>>573
> ついた

おめ
576エージェント・774:05/01/02 15:02:09 ID:q7ufVgaQ
>>572
○1720発  だから午後4時20分ころに入るだろう。
577ゴルゴ@京都駅:05/01/02 15:02:55 ID:Lq7GBcHC
只今、笑顔でご出発なさいました!
最初、30番線入り口で2列に並んでお迎え。目の前を通っていかれたときは、鳥肌立ちますた。
ご乗車後は、同郷会の人だかりで、こりゃだめだと思ったので、
同じく「ここじゃ見えへんね」と嘆いてはった年輩のご婦人トリオに声を
かけて、ホームの少し先へ移動。おかけでばっちりお見送りできました!我ながらGJ!
発車待ちの間に少しお話したら、この方達、毎年台湾へ里帰りして、
李先生に直接お会いになってるそうです。
あなたもいらっしゃいとお誘いいただきました。
とりあえず大急ぎで仕事にもどるので、このあたりで。

関空組、後は任せた!
578エージェント・774:05/01/02 15:06:45 ID:vapyj2PM
関空組のみんな、お見送りよろしくたのんます!
579鋳掛け屋お鈴:05/01/02 15:08:27 ID:ia5eMLnf
万歳の練習はじまったよ
580エージェント・774:05/01/02 15:10:43 ID:8oqRwcL0
>>577
レポありがとうございます。
嬉しい嬉しい!いい出会いがあって良かったね。
2日から大変だけど、お仕事がんばれ!
581鋳掛け屋お鈴:05/01/02 15:12:08 ID:ia5eMLnf
台湾旗より日章旗が多いなあ
何故だ
582鋳掛け屋お鈴:05/01/02 15:16:00 ID:ia5eMLnf
チャンネル桜が取材に来てる
583鋳掛け屋お鈴:05/01/02 15:17:49 ID:ia5eMLnf
蛍の光の練習中
584エージェント・774:05/01/02 15:31:22 ID:kFkLXx33
>>583
> 蛍の光の練習中

おお(・∀・)
585エージェント・774:05/01/02 15:32:13 ID:kFkLXx33
>>577 ゴルゴ@京都駅

お疲れ様でした〜
ありがとうございます。
586鋳掛け屋お鈴:05/01/02 15:34:57 ID:ia5eMLnf
なんでだろ
大量に日章旗が用意されてんだけど
台湾旗なんてなかなか売ってないしなあ
587エージェント・774:05/01/02 15:35:03 ID:q7ufVgaQ
>>582
なにそれ ご苦労様 よかったね
588エージェント・774:05/01/02 15:35:41 ID:eqrJdhAm
関空何人ぐらい来てる?
友達誘うか。。。
589鋳掛け屋お鈴:05/01/02 15:39:34 ID:ia5eMLnf
人は多いけど
なんだかなあ
右寄りの人が多い感じが…
穿ち過ぎ?
590エージェント・774:05/01/02 15:40:18 ID:eqrJdhAm
一人でも大丈夫かな?
正月なんで友達誘うには気が引ける('A`)
591エージェント・774:05/01/02 15:42:40 ID:CT1LA4AH
>>586
台湾旗が多かったらまたマスゴミに利用される。
普通に日本人は日章旗を持てばいいかと。
592エージェント・774:05/01/02 15:42:49 ID:WSmYLpU0
>>589
もしかして、「李登輝先生及び台湾を断固擁護する日本国民有志一同」とか???
593エージェント・774:05/01/02 15:43:06 ID:KuzD/mn/
>>582
> チャンネル桜が取材に来てる

うわ、こんなのあったんだ(w
http://www.ch-sakura.jp/
ある意味日本版アルジャジーラ??
594鋳掛け屋お鈴:05/01/02 15:44:22 ID:ia5eMLnf
さっきから日の丸日の丸連呼してるオッサンうぜー
もーほとんど日章旗になっちゃた
595エージェント・774:05/01/02 15:44:52 ID:kFkLXx33
ま、なんにしても いぱーいでお見送りできれば おK
596エージェント・774:05/01/02 15:46:30 ID:q7ufVgaQ
>>593
日本文化チャンネル桜は、CSデジタル放送「スカイパーフェクTV!」の中のひとつのチャンネルとして放送します。
スカイパーフェクTVとは
 スカイパーフェクTV!は、通信衛星を利用した多チャンネル放送サービスです。
衛星放送には、ほかに BS(NHK、。。。。。
597エージェント・774:05/01/02 15:47:55 ID:kFkLXx33
へぇ、スカパーなんですか。thnx >>596
598鋳掛け屋お鈴:05/01/02 15:48:42 ID:ia5eMLnf
万歳がなんだかすげー体育会系だぞ
モナー出せる雰囲気ちやうなあ
しょっぱいなあ俺は!
599エージェント・774:05/01/02 15:50:17 ID:q7ufVgaQ
>>593   番組表  放映するかも 録画たのむ 
15:30 海上自衛隊スペシャル
様々な活動やイベント、各種演習など、普段なかなか目にする機会のない海上自衛隊の姿をお伝えします。
「しらせ 氷海を行く −第44次南極地域観測協力行動」
16:00 アニメンタリー「決断」 一挙放送 −Part3
大東亜戦争(アメリカ側呼称:太平洋戦争)を舞台に、人生でもっとも貴重な瞬間とされる「決断」の時を描いた全25話を、一挙にお送りします!
[第13〜18話]
 「第一次ソロモン海戦」
 「加藤隼戦闘隊;。。。。。。。

600たいわんじん:05/01/02 15:50:25 ID:82eDjO0B
関空のみなさんがんがれ
F市から応援します
601エージェント・774:05/01/02 15:51:41 ID:q7ufVgaQ
>>598
がんばれ 2ch代表  高砂碑3000万があるぞ 
602エージェント・774:05/01/02 15:51:57 ID:kFkLXx33
>>598
> 万歳がなんだかすげー体育会系だぞ
> モナー出せる雰囲気ちやうなあ
> しょっぱいなあ俺は!

頼む、がんがれ!!!
603エージェント・774:05/01/02 15:52:01 ID:e3N5wgj7
さっき、京都駅で前総統をお見送りしてきた。
思ったよりも来ていらっしゃる数は少ないと思ったけど、
きっと多くの前総統を愛する人たちが関空で待っているのでしょう。
前総統と目があったことと前総統の生写真が撮れたことは一生の宝物だよ!
604エージェント・774:05/01/02 15:53:30 ID:CT1LA4AH
>>598
みっともないから出さんでいい。
こんな大事な時にいくらなんでも恥ずかし過ぎる・・
605エージェント・774:05/01/02 15:53:48 ID:OV83PzS7
折れは京都駅で遠くからお見送りしてたん
だけど、やっぱ感動したな。
まわりの一般旅行者も「ああ、あの人がきてるんだ」
てかんじでわかってたみたいだった。
関空組!最後締めてくれ!
606エージェント・774:05/01/02 15:54:11 ID:q7ufVgaQ
>>603
アプロダーにあとで うぷしてちょ
607鋳掛け屋お鈴:05/01/02 15:54:48 ID:ia5eMLnf
だよねえ
到着はもうすぐ
608鋳掛け屋お鈴:05/01/02 15:56:07 ID:ia5eMLnf
写真撮りたいのでちょち墜ちる
609エージェント・774:05/01/02 15:56:15 ID:yCbiLP3+
今回は日本人もたくさんいるってアピールできそうですかね?
なんとか朝日や共同通信の台湾人オンリーという偏向報道を阻止できたらいいんですが
610エージェント・774:05/01/02 15:58:46 ID:q7ufVgaQ
>>609
○なんとか朝日や共同通信の中共オンリーという偏向報道を阻止できたらいいんですが
がんばれ

611鋳掛け屋お鈴:05/01/02 16:11:45 ID:ia5eMLnf
いま蛍の光うたってた
一枚だけとりたよ
612エージェント・774:05/01/02 16:12:26 ID:8oqRwcL0
行けない組なので、時間になったら、
蛍の光うたいます。
関空組の皆様、よろしくお願いします。
613エージェント・774:05/01/02 16:16:13 ID:Db0K84hv
【速報】関西空港で盛大な見送り「李登輝さん、また来てください」

2日午後4時2分ごろ李登輝元大統領と御家族が関西空港駅
に到着し、地元および全国から集まった日本人および台湾人、
約500名(警備関係者を除く)の見送りを受けた。

見送りに出たのは日本人が過半数を占めた。マスコミ関係者
も多く、李登輝さんへの日本国民の関心の高さを見せ付けた。

日本李登輝友の会事務局によれば、全国から会員が見送りに
集まったという。

見送り参加者は、在日台湾同郷会、日本李登輝友の会、台湾
研究フォーラムの会旗を目印に集まり、日の丸、緑の台湾旗、
台湾団結連盟の小旗を振って、「台湾万歳」「李登輝先生万
歳」を唱え李登輝元大統領および李登輝さんが象徴する台湾
への共感を表現した。大変な迫力だったという。李登輝元大
統領は、笑顔で見送りを受けた。


614エージェント・774:05/01/02 16:17:27 ID:kFkLXx33
>>612
> 行けない組なので、時間になったら、
> 蛍の光うたいます。

うう、もりも。。。仕事抜け出して車に入ってうたてくるヽ(`Д´)ノ
615エージェント・774:05/01/02 16:17:30 ID:Db0K84hv
李登輝元大統領は4時10分、車で空港へ向かった。車が出
ると現場では「蛍の光」の大合唱で別れを惜しんだ。

現場には、「歓送李登輝先生」(大阪台湾同郷会)、「台湾
国がんばれ」(日本国李登輝友の会南大阪支部)、「李登輝
先生、歓迎[イ尓/心]再来(またいらしてください)」(南
大阪日台交流協会)という横断幕も持ち込まれ、早くも李登
輝さんの次回来日を期待する声が挙がった。次回は、もっと
自由なかたちで来ていただけるように、お迎えしたい。

李登輝さん御一行は台湾の桃園国際空港に向かい、現地でも
出迎えを受ける。(台湾の声)
616エージェント・774:05/01/02 16:19:49 ID:kFkLXx33
ああ、もう、うたたのか(´д`)、

現地組みGJ!! ありがとう。
617鋳掛け屋お鈴:05/01/02 16:20:05 ID:ia5eMLnf
大晦日の京都は触れられるぐらい至近で御尊顔を拝見出来たんですが
今回はとおかったし足早だったような気が

配慮されたんかなあ
618エージェント・774:05/01/02 16:28:17 ID:q7ufVgaQ
>>615
> 李登輝元大統領は4時10分、車で空港へ向かった。車が出
> ると現場では「蛍の光」の大合唱で別れを惜しんだ。
  理解できない。一般人として歩いて出国カウンターに行かないで、貴賓並に車で行き出国手続き、乗飛行機
ということか。
619蛍の光:05/01/02 16:32:10 ID:8oqRwcL0
一、
  ほたるのひかり、まどのゆき。
  書よむつき日、かさねつつ。
  いつしか年も、すぎのとを、
  あけてぞ けさは わかれゆく。
二、
  とまるもゆくも、かぎりとて、
  かたみにおもう、ちよろずの、
  こころのはしを、ひとことに、
  さきくとばかり、うたうなり。
三、
  つくしのきわみ、みちのおく、
  うみやま とおく、へだつとも、
  そのまごころは、へだてなく、
  ひとつにつくせ、くにのため。
四、
  からふとのおくも、たいわんも、
  やしまのうちの、まもりなり。
  いたらんくにに、いさお しく。
  つとめよ わがせ、つつがなく。
==================
部屋で、お見送りのために歌いました。
>>614さんありがとう。結構気持ちいいです。
李登輝さん、また近いうちに日本にきてくださいね、
今度は東京にぜひ!
620鋳掛け屋お鈴:05/01/02 16:43:13 ID:ia5eMLnf
日章旗だらけの今回の顛末をどう報道するか楽しみだ。
右派左派の綱引きは見ててオモシロい
621エージェント・774:05/01/02 17:01:56 ID:Mpe1lgyc
>>618
流石に元元首を一般カウンターで手続きさせるのは気が引けるよ。
622エージェント・774:05/01/02 17:06:16 ID:CT1LA4AH
集まってお茶でもしてんのかな。
623エージェント・774:05/01/02 17:09:05 ID:WSmYLpU0
【訂正】李登輝さん見送りは600名に達した

人数訂正

誤:500名→正:600名

現地で見送り活動を知って急遽参加した人が多く、
最終的には600名に達した。

李登輝元大統領の日本での人気の高さがうかがえる
624エージェント・774:05/01/02 17:12:01 ID:PYwhdbZW
あまり上手にとれていませんが
家に帰り次第ウプします。
空港内で目の前を通りすぎられる
瞬間「また来てください」とお声を
おかけしたら、「ありがとう」と
声をかけてくださいました。
関西空港駅では行けない方の
ぶんまでバンザイしてきました。
あまりの感動で涙がでそうに
なって蛍の光をちゃんと歌うこと
ができなかったけど、名古屋の奉迎より
すごい歓迎でした。
625エージェント・774:05/01/02 17:17:11 ID:8oqRwcL0
うわあ、関空お見送り組の皆さん、
本当にありがとうございます。
>>624さん急がなくていいのでup楽しみに
お待ちしています。
626エージェント・774:05/01/02 17:21:07 ID:I5F/Jexc
>>624
レポ乙!
バンザイありがとう!
627エージェント・774:05/01/02 17:32:17 ID:zBnQSwt3
台湾人のビザ免除になったら、政治目的だろうが何だろうが
日本政府の許可無しでも勝手に来れるんだろ?
その場合、前触れなく突然来てもらいたいね。
そうなった時の中共や日本の外務省の反応を見てみたいよ。
628エージェント・774:05/01/02 17:34:14 ID:kFkLXx33
>>624

> 瞬間「また来てください」とお声を
> おかけしたら、「ありがとう」と
> 声をかけてくださいました。

超GJ!!

629エージェント・774:05/01/02 17:35:31 ID:q7ufVgaQ
そろそろ離陸ですね
無事に帰ってよかった
また来れるといいね
最後の別れにきた様な気もしてる
630鋳掛け屋お鈴:05/01/02 17:36:55 ID:lPWtoHgU
631エージェント・774:05/01/02 17:37:12 ID:wkUUjbSS
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) グッジョブ!!>>all
632エージェント・774:05/01/02 17:38:47 ID:F8PQ2zjL
>>630
乙!GJ!
633エージェント・774:05/01/02 17:42:00 ID:q7ufVgaQ
>>630
すこしぼけてるが喜ぶ姿がよくわかる
GOOD JOB  ご苦労様でした
また 詳しくかいてください
634エージェント・774:05/01/02 17:43:52 ID:F8PQ2zjL
>>627
ホントだね!
中共の糞共と売国奴は耳糞かっぽじってよく聞け!

日  本  は 法 治 国 家 で す か ら!
635エージェント・774:05/01/02 17:44:28 ID:dMzNiwED
産経速報
16:49   司馬遼太郎氏の墓前に献花。李登輝・台湾前総統、京都・大谷本廟へ。
       93年「街道をゆく」の台湾紀行で意気投合。
ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html

司馬さんとこ寄ってから帰国の途についたのかな?
636鋳掛け屋お鈴:05/01/02 17:53:14 ID:lPWtoHgU
http://techno-motors.blog.ocn.ne.jp/technomotors/images/SH530014.html
今回はかなり日章旗が多かったです。
腐れマスゴミもこれは無視しようが無いね。逆に変なレッテル貼られて偏向報道されるかも知れないけど。
637エージェント・774:05/01/02 17:58:22 ID:8oqRwcL0
>>630
乙です!ありがとうございます。
638エージェント・774:05/01/02 17:59:48 ID:q7ufVgaQ
司馬遼太郎氏の墓に献花 李登輝氏、孫娘と
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005010201000472

639エージェント・774:05/01/02 18:03:23 ID:CT1LA4AH
>>636
やっぱりやばい横断幕が多いね。
〜支部とかいちいち出すことでメリットよりデメリットが上回る・・
マスコミ対策とかあまり考えてないんじゃないだろうか。
あと旧漢字とかも気をつけないと。
640エージェント・774:05/01/02 18:10:12 ID:q7ufVgaQ
いま日本TVで放映された
641エージェント・774:05/01/02 18:11:26 ID:WkaTL+a7
コメントで「日台両国」と表現。

(・∀・)イイ!!
642エージェント・774:05/01/02 18:14:01 ID:q7ufVgaQ
>>641
日台の親善につながれば、今度の訪日は成功だったとコメントした。
643552の人:05/01/02 18:16:22 ID:H2tloIuS
2時着、「必要な人だけ配るべ」とボーと立っていた。結局歓迎の人に配る羽目に
「兄ちゃんないの」と言われ空港内のビジネスセンターで急遽30枚コピー(高いよ・・・)
4過ぎ時到着で「万歳!」の声と「蛍の光」が流れる中、駅外の車に移動されました。
一時解散して最後の見送りえ空港4階へ移動、5時過ぎ無事見送りを終えました。

今回の反省、配るなら余る位用意するべし、「蛍の光」の4番は>>539の物でした。
644エージェント・774:05/01/02 18:22:26 ID:8oqRwcL0
>>643
お疲れさまです、ありがとうございます。
コピーまでしてありがとう。
蛍の光、嬉しいですね。聞きたかった……
日テレ見逃した……orz
645エージェント・774:05/01/02 18:26:21 ID:q7ufVgaQ
>>643
いい仕事した
コピー代はひろゆきに請求しておいてくれ
最近利益が出すぎだろう
646エージェント・774:05/01/02 18:27:55 ID:WkaTL+a7
>>642
日テレは字幕で「日台両国」の部分だけ赤い色にして強調してましたね。
647エージェント・774:05/01/02 18:27:58 ID:q7ufVgaQ
>>644
またやるよ
648エージェント・774:05/01/02 18:28:29 ID:yCbiLP3+
MBSでやってた
すげーだんでぃーだ
649エージェント・774:05/01/02 18:40:51 ID:F8PQ2zjL
【日台】李登輝前総統、7日間の日本訪問終え台湾へ帰国【01/02】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104658039/
650エージェント・774:05/01/02 18:46:54 ID:SZKHlqAb
行った人お疲れ様!
行けなかったけど応援の念は送っておいたぞ
651エージェント・774:05/01/02 18:58:44 ID:q7ufVgaQ
>>649
12月27日に名古屋から入国し、金沢、京都、滋賀を回り、兼六園や母校の京大などを訪れ、
京大時代の恩師とも再会した。
http://www.sankei.co.jp/news/050102/sha034.htm


652エージェント・774:05/01/02 19:13:36 ID:5GZ9THkb
>>643
地下のローソン・・・
653エージェント・774:05/01/02 19:16:43 ID:64iQ7bZ8
おまいらおつかれ!
塾長!ごっつぁんです!
654エージェント・774:05/01/02 19:19:25 ID:q7ufVgaQ
NNNニュース
台湾・李前総統 京都などでの観光を終えて台湾へ
http://www.nnn24.com/29036.html
 中国が強く反発する中、観光の目的で日本を訪れていた台湾・李登輝前総統は2日夕方、
日本を離れた。
 李前総統は2日午前、京都市の清水寺や小説家・司馬遼太郎氏の墓などを見て回った。
李前総統は「日台両国の静かな強いきずなになれば、この度の旅行は成功だと思います」と述べた。
 日本での言動が注目された李前総統だが、台湾を「一つの国」とする表現で、最後に政治的な
メッセージを残した形となった。李前総統はこの後、関西国際空港から台湾へ向かった。
MBSニュース
http://mbs.jp/news/local/html/NS154200501021508060.html

655エージェント・774:05/01/02 19:26:18 ID:yCbiLP3+
日台友好、厨狂牽制のためにもぜひとも再来日していただきたい
我々としても次回来日こそ京大訪問が成るよう京大批判を続けましょう
656エージェント・774:05/01/02 19:29:20 ID:IumMdYr9
おまいらGJです!
657エージェント・774:05/01/02 19:32:46 ID:eznaDi70
>>643
コピーまでして大変お疲れ様でした。
リップサービスではなく本当に俺もお出迎え&お見送りしたかったけど
陸奥の辺境在住で叶わなかった・・・・・・・・・残念です。

俺もリアルで見たかった、本当に残念です。

それと (≧∇≦)ъ ナイス!
658552の人:05/01/02 19:34:39 ID:H2tloIuS
>>652、図られたか・・・無念orz
659エージェント・774:05/01/02 19:48:01 ID:4dYjTtny
関空組です。Upします。
http://www.fileup.org/file/fup4688.jpg

京都駅が有るならそっちに行けばよかった....
関空は遠いです...
660エージェント・774:05/01/02 19:49:08 ID:4dYjTtny
661エージェント・774:05/01/02 19:54:48 ID:q7ufVgaQ
>>660
いい 最高  もっとくれ
662エージェント・774:05/01/02 19:55:31 ID:SdYp2EgD
>>659-660

乙&thx
663エージェント・774:05/01/02 19:56:26 ID:4dYjTtny
>>661
すいません。あっという間だったので、
まともに撮れたのそれくらいなんです。
664エージェント・774:05/01/02 20:01:41 ID:CT1LA4AH
>>659
こりゃすごいな。
報道せざるを得ないだろうと思ってたが
mbsのニュース動画でカットしてる理由はこれか。
9割どころかほぼ10割近いんじゃない?
何はともあれ関空組GJ!!
665エージェント・774:05/01/02 20:03:38 ID:q7ufVgaQ
>>663
よいよい
見送りの人たちを見たい
666エージェント・774:05/01/02 20:04:52 ID:4dYjTtny
何度も丁寧に御辞儀されてましたよ。2年ぶりに見た前総統のお姿でした。
667エージェント・774:05/01/02 20:07:23 ID:4dYjTtny
668エージェント・774:05/01/02 20:08:54 ID:Lbvl2RKi
私もうぷします。
大きすぎるかも・・・
どうやって小さくすればいいのかわからないので
そのままうぷします。

到着前の様子
http://www.fileup.org/file/fup4694.jpg

李登輝さん到着
http://www.fileup.org/file/fup4692.jpg

空港内にて
http://www.fileup.org/file/fup4691.jpg
669エージェント・774:05/01/02 20:08:56 ID:4dYjTtny
670日本之声編集部:05/01/02 20:13:42 ID:Db0K84hv
>>659 様
>>636鋳掛け屋お鈴 様
写真使わせてください。
ttp://www.yahoogroups.com/group/nihonnokoe
671ID:4dYjTtny:05/01/02 20:19:08 ID:4dYjTtny
659です。
自分は李登輝友の会の会員で,台湾の声の読者です。
どうぞご自由にお使い下さい。
672エージェント・774:05/01/02 20:21:39 ID:wkUUjbSS
(ノД`)あまりにもGJすぎる

それにくらべてNHKときたら韓国の俳優の帰国には韓国の空港に行ってまで
ニュースで流すくせに今日の7時のニュースでやらなかった。
8:45のニュースでやらなかったらとりあえず電突する
673鋳掛け屋お鈴:05/01/02 20:22:40 ID:ia5eMLnf
こんなピンボケで良ければよろこんで
674エージェント・774:05/01/02 20:27:36 ID:AzJ5/fBq
>>672
支那朝鮮占領軍(のつもり)
     ↓
害務省+売国政治家←層連+罠団+在日企業
  ↓      ↓
広告代理店、NエK
  ↓
TV、新聞
675エージェント・774:05/01/02 20:42:52 ID:F8PQ2zjL
>>670
編集部キタ━━(゚∀゚)━━!!

お疲れさまでした!
676エージェント・774:05/01/02 20:51:31 ID:lGKWAcE2
関空組です
初オフだったのですが
あんなに熱狂的だとは思いませんでした
お姿をほんの少しだけでも垣間見られたのは嬉しかったです

写真は・・・ダメでした           
私の背が低いので周りのお見送りの方々に埋もれてしまいました・・・・・・orz
現地で蛍の光の歌詞をコピーして配っておられた方 >>643 本当に感謝です
おかげでみんなで歌えたのにじーんときてしまいました

そのほかいろいろ実りの多い一日でした。
帰りの電車のなかで考えさせられました
行ってよかったです。
677エージェント・774:05/01/02 20:58:57 ID:Db0K84hv
TBS来ました
678エージェント・774:05/01/02 21:04:04 ID:Lbvl2RKi
出発ロビーで李登輝さんをお待ちしているとき、
李登輝さんと同じはるかに乗車していたご夫妻が
隣にいらっしゃいました。ご夫妻は6時台に香港に
行かれるとのことでした。もう一度李登輝さんを一目
見たい、京都駅でもすごい歓迎であった、と幸運な
偶然にとてもうれしそうでした。

後ろにいた若い女性3人組は、李登輝さんを
知らなかったようで、ヨン様のほうがいいわ、とか
話していましたが、到着される前にどこかに
行ってしまいました。若い人は、李登輝さんの
ことを知らない人が多いんだな、と少し悲しくなりました。
679エージェント・774:05/01/02 21:06:21 ID:EkBDaUmL
ゴルゴさんをはじめ京都駅でのお見送りに参加された皆さん、
鋳掛け屋お鈴さんや蛍の光さんをはじめ関空でお見送りなされた皆さん、
本当にお疲れ様でした。
680659:05/01/02 21:10:00 ID:4dYjTtny
ついでに家の壁紙
http://www.fileup.org/file/fup4704.jpg
お気に入りの一枚です。
681エージェント・774:05/01/02 21:11:55 ID:Lbvl2RKi
あと、千葉からお子さんを連れてこられると言っていらした方、
無事、関空の見送りに参加することはできましたでしょうか?
もしや、ベビーカーに日章旗を掲げていた方でしょうか。
682エージェント・774:05/01/02 21:12:34 ID:wkUUjbSS
結局NHKでニュースをやらなかったので、報道局の姿勢を疑う、
ぜひとも明日の朝のニュースでやってくださいとの電話をし
ておきました。今日は一発でつながりましたね。
683659:05/01/02 21:13:13 ID:4dYjTtny
上の写真は天母の日本人学校で行われた前総統の講演会です。
感動で涙が出てしまいました。
台湾人の友人の助力で出席する事ができました。
台湾の友人に感謝!!
http://www.fileup.org/file/fup4705.jpg
684エージェント・774:05/01/02 21:14:12 ID:Lbvl2RKi
>659さん、ありがたく頂戴します!
685エージェント・774:05/01/02 21:14:48 ID:Lbvl2RKi
>>682
GJ!
686エージェント・774:05/01/02 21:36:50 ID:CT1LA4AH
産経の記事
http://www.sankei.co.jp/news/050102/sha034.htm

めちゃめちゃ嬉しそう
構図が素晴らしすぎて思わず保存しますた。
687エージェント・774:05/01/02 21:41:02 ID:9ZD2jDMC
NHKはBSニュースでも空港の様子を流さなかったね。
「中共の機嫌を損ねて今やってる新シルクロードが放送禁止になったらどうしよう」
とか思ってたりして。
688エージェント・774:05/01/02 21:41:37 ID:lGKWAcE2
>>686
記事を読んで胸が熱くなったよ
またぜひいらしてください
689エージェント・774:05/01/02 21:44:03 ID:8oqRwcL0
関空組のみなさま
お疲れさまです&レポとお写真ありがとうございます。
凄いお見送りの熱気が伝わってきます。
蛍の光よかったです。
690エージェント・774:05/01/02 21:45:45 ID:Db0K84hv
691エージェント・774:05/01/02 21:46:52 ID:3xGx1fUL
皆様乙華麗様でした。台湾yahooのぞいてきたら、19時に台湾へ到着、無事お帰りになったようです。
万博中はビザ不要になりそうですし、次は桜の咲く頃に、是非。
ttp://tw.news.yahoo.com/050102/4/1c7v4.html
ttp://tw.news.yahoo.com/050102/39/1c7c5.html (お出迎えの風景?)

ttp://tw.search.yahoo.com/search/news?ei=UTF-8&p=%E6%9D%8E%E7%99%BB%E8%BC%9D&c=news_photos
692エージェント・774:05/01/02 21:53:01 ID:F8PQ2zjL
>>686
携帯の待ち受けにしますた。産経GJ!
693エージェント・774:05/01/02 21:57:41 ID:PVUyMTDw
>>686
> 産経の記事
> http://www.sankei.co.jp/news/050102/sha034.htm
>
> めちゃめちゃ嬉しそう
> 構図が素晴らしすぎて思わず保存しますた。

京大事件が抜けてるのと

>日本側もまた、李氏をまるで「国家元首」のように手厚く警護、突撃取材を試みる台湾や日本のメディアをシャットアウトした。

これが実は中国メディア新華社だけを厚遇した事実の裏返しというコメント抜きなのが笑えた(w
694エージェント・774:05/01/02 21:58:03 ID:Owq4VhXE
お見送りに行かれた方、お疲れさまでした。
写真をアップしてくださった方、
雰囲気が伝わって感動しました。
どうもありがとうございました。
695エージェント・774:05/01/02 21:58:09 ID:Ll36iC3h
みなさんお疲れ様でした。
2chってすごいんですね。

これだけマスコミに報道されなくてもあれだけの人が集まるってのは・・・

「進歩の中で伝統を失っていない日本社会に強く何かを感じている。帰ってから、じっくり勉強する」
「日本の秩序は優れており、台湾が新たな国家をつくる際に(モデルとして)大きな助けになる」

こう言って貰えたことに感謝して、こう言って貰えたことに誇りをもって、
もっと良い国にしましょう。
696エージェント・774:05/01/02 21:58:50 ID:PVUyMTDw
>>693

> 京大事件が抜けてるのと
>

> これが実は中国メディア新華社だけを厚遇した事実の裏返しというコメント抜きなのが笑えた(w
>

あ、でもカメラマンはGJ!!
697エージェント・774:05/01/02 22:07:11 ID:Kflzbmne

数々のレポと写真・・

激しく乙!!

マスゴミを10馬身以上追い抜いた!!
698エージェント・774:05/01/02 22:07:17 ID:F8PQ2zjL
黙して語らずとも大きな渦を起こした李登輝先生。
アジアの賢人の作戦勝ち。
弱い犬程よく吠える。
699エージェント・774:05/01/02 22:13:07 ID:JxTpdRb3
>>659
日章旗大杉w GJです
これで台湾留学生とか華僑だけ歓迎したというニュースにはならないで済んだね
多くの日本国民も見送ったと。

>>692
もう写真ない (´・ω・`)ショボーン
700エージェント・774:05/01/02 22:13:12 ID:KP1Tf9aN
只今大阪から帰宅中です。
今日はお疲れ様でした。初めてでしたが行って良かったです。
早く帰ってみなさんのupした画像を拝見したいです。うずうず。
ではまた帰宅後改めて。
701エージェント・774:05/01/02 22:13:33 ID:hddSMVZ9
歓迎に行かれた皆様御疲れ様でした。
写真アップありがとう。
702鋳掛け屋お鈴:05/01/02 22:23:03 ID:lPWtoHgU
わが国にも台湾人に尊敬される現役政治家が誕生して欲しいもんだなあ。
いまだ台湾で尊敬されてる日本人はすでに亡くなった人ばっかりだものなあ。
703鋳掛け屋お鈴:05/01/02 22:23:28 ID:lPWtoHgU
島田司会者登場か!?
704エージェント・774:05/01/02 22:24:14 ID:bMA6jVjR
>>698
ほんとだね。日本人が長年、義務教育とマスコミによって
知らず知らずのうちに戦犯・親共へ洗脳されていたって事を
何も語らずして教えてくれた気がする。
目を覚ましなさい。しっかりしなさいって。
日本人があるべき進むべき道について教示することのできる
世界で唯一のお方だと思いました…
705鋳掛け屋お鈴:05/01/02 22:26:13 ID:lPWtoHgU
すまぬ誤爆だ
706エージェント・774:05/01/02 22:36:58 ID:PVUyMTDw
沈黙は金

だったですね、、、
707エージェント・774:05/01/02 22:48:13 ID:4acCxhvS
>>686の先生の手前にいる人(SPじゃないっぽいよね)もいい笑顔だね!
関空組のみなさまが上げてくださった写真でも、彼の笑顔が多くて和んだ
ある意味、こんなに先生が歓迎されて、一番嬉しいのって彼らじゃない?
先生の人柄に惚れて、自分の全てをかけている人もいるだろうし
こんな素晴らしい人に付いてよかったとか思って泣いちゃうな、自分は
708エージェント・774:05/01/02 23:01:35 ID:IumMdYr9
読売:李登輝前総統が離日、「旅行中のもてなし」に謝意
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050102i513.htm
 台湾の李登輝・前総統(81)は2日夕、7日間の訪日日程を終え、曽文恵夫人(78)らとともに関
西空港から台湾へ帰った。空港では、見送りに来た台湾出身者ら約300人に笑顔で手を振った。

 李氏はこの日、京都市の清水寺を見学した後、交流のあった作家司馬遼太郎さんの墓がある同
市内の大谷本廟を訪れ、墓前に花を供えた。

 この後、今回の訪日について記者団に対し、「旅行中の親切なおもてなし、ご配慮に深く感謝の
意を表します。『日台』の静かな、強いきずなになれば、旅行は成功だと思います」と語った。

>>659 の写真と記事のギャップが orz
709エージェント・774:05/01/02 23:13:29 ID:lXbKv38w
関空組お疲れ様でした!!
京都に引き続き行きたかったのですが・・・
皆さんレポ&写真ありがとうございました!


710482:05/01/02 23:18:57 ID:iFtFv2jp
お見送り行ってきました!
感動しました!
参加した方ご苦労様でした。

>>636
鋳掛け屋お鈴さんの写真の中で一番高い旗
を持っているのは、私です。

今日出るのが遅くなって、電車が全部満員で
結局、トワイライトエクスプレスに乗って行きましたw

・李登輝友の会
・台湾研究フォーラム
 の皆様には、色々とお話を聞かせていただき
 ありがとうございました。
711京都参加27歳♀:05/01/02 23:23:54 ID:Fdt8PSZo
みなさんお疲れ様!
私も行きたかったー!

是非また来日して頂きたいです。
そして私も台湾に行きたい。

このスレがなかったら私も今回こんなに台湾のことを、
日本のことを考えなかったし、京都奉迎参加もしなかったと思う。
みんなありがとう!
712エージェント・774:05/01/02 23:24:05 ID:lGKWAcE2
>>681
お見えになってましたよ
お子様と一緒に羽織袴姿で来られていた方がそうだと思います
713317=556:05/01/02 23:48:05 ID:+BWZSm4s
皆さん、本当に乙でした!
李登輝先生とこのスレのおかげで、最高の年末年始を過ごせました。
ありがとうございました。
714659:05/01/02 23:52:41 ID:4dYjTtny
>>712
もしかして大きい日章旗と青天白日満地紅旗持っていた人ですか?
野次飛ばされて可哀想でした...。
ああいうのはいい気がしませんね...。
715712:05/01/02 23:59:45 ID:lGKWAcE2
お傍でいろいろなお話を聞かせていただいていたので
とてもかなしかったです


716エージェント・774:05/01/03 00:05:21 ID:0WapchHM
>>714
気づいていたならさっさと引っ込めさせれば良かったのに。
たぶんよく分かってなかったんでしょう。
717鋳掛け屋お鈴:05/01/03 00:09:21 ID:nFxdYQAh
>>714
ええー、あの人野次飛ばされてたの?
お気の毒になあ。
ちゃんねる桜のスタッフとお話してたのをチラッと見てましたよ。
大きな旗用意しようと思ったら今んところ青天白日満地紅旗しかないんだよなあ
僕も台湾でオフ会したときは青天白日満地紅扇子を持っていったよ。
それしか売ってないんだからしょうがないんだよなあ。
718エージェント・774:05/01/03 00:17:57 ID:bWZJYYq8
大晦日の京都お迎えで、多分京大生らしき男性と女性、台湾人留学生の方おられましたね

女性の方カワイカタです
719エージェント・774:05/01/03 00:21:14 ID:qxAjz7VG
  __       .__
  |. ● |      |. ● |
   ̄ ̄|      | ̄ ̄
     ヽ(・∀・)ノ   またきてね!
720エージェント・774:05/01/03 00:22:12 ID:7P5juAXH
次はダライラマ訪日歓迎ですね!
721659:05/01/03 00:22:52 ID:RIRk1jv1
普通の感覚から言えば,青天白日満地紅扇子=台湾国旗ですからね。
青天白日=国民党のシンボルみたいな複雑な事情を知らんでしょう。

色々な人が様々な場所から李前総統の見送りに来られたのに,
野次を飛ばすのは配慮が欠け過ぎです。

722エージェント・774:05/01/03 00:27:25 ID:bWZJYYq8
しかしねえ、私党が国家を私物化するって言う大陸半島の政治文化は理解できない。
723エージェント・774:05/01/03 00:27:40 ID:7P5juAXH
日テレきたね。
清水寺と司馬氏の墓前、空港ロビーの映像が流れた。

墓前で読み上げたメッセージのテロップで、日台友好の文字だけ
青文字で強調。
724エージェント・774:05/01/03 00:28:45 ID:7P5juAXH
で、駅前の見送り光景は一切映さずw

ムキー!
725エージェント・774:05/01/03 00:29:37 ID:ND6B5owS
皆様乙です!

横浜から参加もせず2chで応援するだけでしたが、
実際に現地に赴かれた皆さんに敬意を表します。

喪前らGJ!!!!!
726エージェント・774:05/01/03 00:31:26 ID:qFGl1eSw
  __       .__ 
  |. ● |      |. ● | 
   ̄ ̄|      | ̄ ̄ 
     ヽ(・∀・)ノ   またきてね

727エージェント・774:05/01/03 00:34:43 ID:bWZJYYq8
フジニュース来るーーー
728エージェント・774:05/01/03 00:34:51 ID:PRCVrYRJ
フジきますた
729エージェント・774:05/01/03 00:35:28 ID:0WapchHM
>>724
マスゴミのやり口がよくわかるというものですw
台湾旗だらけだったら在日台湾人と留学生が見送りました、とテロップ入れるんだろう。
730エージェント・774:05/01/03 00:35:52 ID:7P5juAXH
フジ見逃した_| ̄|○
731鋳掛け屋お鈴:05/01/03 00:47:33 ID:nFxdYQAh
給与明細にムチューで見逃した・・・
732エージェント・774:05/01/03 00:50:58 ID:Z52ylHYD
関空にお見送りにいきました。
いらしたみなさま、お疲れ様でした&ありがとうございました。
駅でお見送りして、空港内はもうお見送りできないと思っていたので、
その後関空を離れてしまいました。
先程帰宅して、ここを拝見して、うわぁぁぁぁぁとなっています(泣
待っている間、少し台湾人の方とお話ししましたが
もっともっと沢山の方にお話しを伺いたかったです。
残念。

こういった行事?に参加するのは初めてでいくまで緊張しましたが、
今行かなかったら後悔すると思い行きました。
とても感動(という言葉が適切かどうかはわかりませんが)しました。
触れられるくらい目の前を李登輝さんがお通りになったので
またぜひ日本にいらしてくださいね!と
本当は声をかけたかったけど、声になりませんでした。
552さん(でしたっけ?ほたるの光の歌詞を配っておられた方)、
歌詞の配布、歌のきっかけを作り出した歌声、
間近で拝見&拝聴しました。歌詞が頭しかわからず歌えませんでして
申しわけありませんでした。  
これからますます日台の友好が深まりますように。。。
733エージェント・774:05/01/03 00:53:27 ID:6w77hb9m
>>729
ホント如何様にも切り貼りできるから。しかし今やこうしてネットで真実は暴かれる。そのことをメディアも肝に命じないと中共みたいに相手されなくなるぞ。
734エージェント・774:05/01/03 01:05:14 ID:nMwuh6Ym
ネットは偉大なり!
735エージェント・774:05/01/03 01:09:04 ID:IGlmXPXA
関空へいらっしゃった皆様、
そして、今回かかわった皆様、本当におつかれさまでした。
李登輝さんも喜んでお帰りになったことだと思います。
関東在住のため、一度たりともお出迎えができなかったのですが、
次、関東へといらっしゃるときには是非参加したいと思います。
たくさんの写真と文章を下さった皆様にとっても感謝しています。
どうもありがとうございました。
736エージェント・774:05/01/03 01:10:07 ID:qFGl1eSw
>李氏は帰りの機中で、日本人記者たちが再訪日の予定について尋ねると、 
>「未知数だ。いろんな状況を考えないといけない。 
>(自分に)力があれば、奥の細道を全部歩きたい」と語った。 

本当に日本の事を愛してくれてるんだよなぁ。 
発言も『日台』って日本を前にもってきてくれるんだからなぁ。 
737エージェント・774:05/01/03 01:20:11 ID:yqmNiP8Z
次は是非「おもしろいビザ」を発行してください>日本政府
738エージェント・774:05/01/03 01:22:59 ID:bXZ7P71i
ちょっと調べてみたんだが、1月2日ってちょうど12年前に司馬遼太郎が初めて台湾を訪れた日なんだってね。
今回の司馬遼の墓参の件もあるし、これ単なる偶然の一致なのかねぇ。




違いますか。そうですか。
739エージェント・774:05/01/03 01:36:15 ID:AAvlxUCd
【♪蛍の光】提唱者さん。よかったね。みんなの歌声が日台に橋を掛けたよ。
途中には批判あれど結果がすべて。あなたはいい事をした。

ありがとう
740エージェント・774:05/01/03 01:39:35 ID:6w77hb9m
>>738
へぇ〜凄い所に気付きましたね!
恩師が存命だったりとか、何つーのかな、単なる偶然とは思えない引きの強さみたいなのを感じるなぁ。
741エージェント・774:05/01/03 01:46:08 ID:GrRwDkZF
>>737
外相が示唆した台湾人の観光ビザ免除が実現すれば
李登輝さんはいつでも来られるのではないでしょうか?
742エージェント・774:05/01/03 02:04:25 ID:vLRrMq7a
蒋介石の中華民国:現台湾が人的物的賠償を放棄した。
日本は満州に多額の金をつぎ込んだが放棄している。
蒋介石の国民党は台湾移住の際反乱を鎮圧した事件があるが、
蒋経国、李登輝と総統を引き継いだ。国民党は日本の残した資産を
接収し、現在台湾株式や現金を膨大に保有している。
詳しいのは産経新聞:今回の裏方でしょう。
みなさんお疲れ様でした。よかった
743エージェント・774:05/01/03 02:17:22 ID:G0mxcajg
李登輝さんお疲れ様でした。
次回のご訪問を心よりお待ち申し上げます。
744エージェント・774:05/01/03 02:18:35 ID:T0Vvr4F5
皆様お疲れ様でした (o^ー')b GJ!

>「近いうちに再訪日か」との記者団の質問に
>日本語で「そうね。できたら」と答え、次回の来日に意欲を示した。

お待ちしております
745エージェント・774:05/01/03 02:24:58 ID:G0mxcajg
李登輝氏は無事に帰国されましたが、早くも次回のことを考えたいと思います。
李登輝氏は今回も、「おくのほそ道」を歩きたいとの希望を述べられました。
李氏のご年齢を考えると早ければ早いほどいいはずです。
5年後ではもう体力的に無理かもしれません。
ぜひ年内に実現してほしいです。
それから李氏は東京訪問もご希望されています。
ぜひ議員との接触、記者会見、講演会の開催、テレビ出演、靖国神社への参拝なども実現させたいです。
李氏を利用するつもりはありません。もちろんこれは本人のご意志に基づいて行われなければなりません。
上記に述べたことを全て年内に実現するのは難しい思いますが、
ぜひ奥の細道と議員接触ぐらいは実現してほしいです。

日本人台湾独立促進会
http://page.freett.com/taidoku/
746エージェント・774:05/01/03 02:34:26 ID:0WapchHM
>>745
ここで話すようなことじゃないが、そのページの主旨はそもそも正しいの?
中共に独立を伺う必要などそもそもないはずだが。
747エージェント・774:05/01/03 02:38:34 ID:YKfApCtd
【メディア観察】李登輝元大統領離日報道
台湾からの報道によれば李登輝元大統領は1200名余りが出迎える中、
無事台湾に到着された。
李登輝さん離日の日本での報道は、3日午前1時現在、次のようである。
・日本テレビ系
http://www.nnn24.com/29036.html
・TBS系
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1104282.html
http://mbs.jp/news/local/html/NS154200501021508060.html
・フジテレビ系:
見送りの人々に「ありがとう」と日本語で語ったことが報道された。
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00062895.html
NHK地上波、テレビ朝日系は現時点では報道がなかった模様。報道があっ
ても、取材陣の多さは分かるが、見送りの人たちがほとんど映されていない。
読売新聞(ネット版)では、「空港では、見送りに来た台湾出身者ら約300
人に笑顔で手を振った」として多少、見送りの様子を伝えようとしているが、
日本人が多く、日の丸で見送ったという事実を伝えることができなかった。こ
の点、産経Webでは「日の丸が振られる中、帽子を取り笑顔で応える台湾の
李登輝前総統=2日午後、JR関西空港」という写真が掲載され正確な報道が
行われている。
http://www.sankei.co.jp/news/050102/sha034.htm
なお朝日新聞では「李氏は行く先々で、早世した一人息子が残した孫娘の李坤
儀さん(23)に日本の歴史や自然などをていねいに教えていたという」と指
摘している。これは、日本世代から、これから台湾を担う世代へ経験を伝える
という大きな意味を持つ点であり、この点では評価できる。
総じて、日本国民が李登輝元大統領を歓迎しているという映像は抑制されてい
る。また、台湾人を「華僑」扱いするなど不勉強な記事があとを絶っていないの
は遺憾である。
なお匿名インターネット掲示板2ちゃんねるからの参加者は、写真や感想を次
の掲示板で交換し、メディアに対する批評を行っている。
李登輝氏が2日読み上げたあいさつの要旨(産経Webより):
一、帰国するに当たりあらためて日本政府、および国民の皆さまが旅行中に与
えてくれました親切なおもてなし、ご配慮に心から感謝の意を表します。
一、短期間でしたが、日本の文化、国民の生活を実地に見ることができたこ
と、わたしにとってかなりの収穫が得られました。進歩の中に伝統が失われず
に維持されているのを強く感じました。帰国してからゆっくり吟味し、勉強す
るつもりです(朝日新聞によると、日本は秩序やいろいろな方面がみな良い国
だ。台湾が新国家を打ち立てるうえで役に立つ、とも)。
一、日台両国の静かな強いきずなになれたら、このたびの旅行は成功だと思
います。日本がますます国際的に、またアジアでも最も発展するよう祈ってい
ます。さようなら。
748エージェント・774:05/01/03 02:42:33 ID:vLRrMq7a
日の丸が振られる中、帽子を取り笑顔で応える台湾の
李登輝前総統=2日午後、JR関西空港駅(共同)
ttp://www.sankei.co.jp/news/050102/sha034-2.jpg
749エージェント・774:05/01/03 04:43:23 ID:S2GheJQl
>>748
いい写真だな。
750エージェント・774:05/01/03 05:36:07 ID:g52Kht/9
京大には何かさせなければ
正直、気が治まらない
751エージェント・774:05/01/03 06:57:47 ID:fKRow8zb
「台湾の声」メルマガより

>なお匿名インターネット掲示板2ちゃんねるからの参加者は、写真や感想を次
の掲示板で交換し、メディアに対する批評を行っている。

【日台】李登輝歓迎OFF会3【友好】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1104287758/l50
752金沢横断幕:05/01/03 07:29:23 ID:n4n545cG
おはようございます。関空組さま、乙でした。GJ!

NNNで見ましたよ、「最後に政治色チラリ」ですか。見送り陣をカットしてもらって配慮どうもです。
まあその分、李登輝先生のすごく嬉しそうな笑顔を見ることができて、それはそれでGJですが。
肉声でのコメントも聞くことができましたし。

この写真の上の横断幕、オレだよオレ!(…右端のAA部分がうまい具合にボケちゃってますね。)
 http://tw.news.yahoo.com/041229/43/1bod1.html
753エージェント・774:05/01/03 07:55:31 ID:6w77hb9m
帰省先で西日本新聞朝刊見たら、産経と提携してるだけあって、3面に写真入りで掲載。
この写真がマスコミ掲載分としてはベストだな〜やはり。
この写真をそこら辺の年長組さんに見せて「この人は、どこの国の人から、どうされて、どんな気持ちでしょう?」と質問したら、ちゃんと答えられると思う。
何れにせよ、今回のの訪日で制約の中でも奮闘した所、馬脚を表した所とよ〜く判った。真実をきちんと伝えないのなら、わざわざ人間が仕事しなくとも無人カメラでも設置しといてくれた方が百倍マシ。
754エージェント・774:05/01/03 09:42:18 ID:vLRrMq7a
http://www.sankei.co.jp/news/050102/kok041.htm
産経新聞WEB よくまとめて良い
今日の産経新聞は3面でまとめの記事を写真なしで書いてある。
日経は3行書いて無視。NHKTVは来た時に短いニュースを放映しただけ無視。
日経NHKは30年来金を払っているが、怒りが込み上げている。やめたい不払いしたい気持ち。
産経も30年以上取っている。GOOD JOB.日本TVは昨日のニュースは良かった。
司馬さんと台湾については産経しか詳しくない。
755エージェント・774:05/01/03 10:06:53 ID:QrKVcH3c
産経の載せ方が一番良心的で忠実ですよね
他は映像も言葉尻もはしょってて、たぶん李登輝さんが実際に話してた
ニュアンスと違うんじゃないかって感じがします
それにしてもマスコミの操作ひど杉!民主主義じゃないじゃん
あの方が日本人にすごく人気あるって事をどうしても隠したいんですね
756エージェント・774:05/01/03 10:56:08 ID:6w77hb9m
>>754
日経の扱いは論外ですね。ここは対中投資を散々煽って年末株価大暴落。肝心の経済記事でも尻馬に乗るとロクなことはない。
朝日は李登輝先生が孫娘に日本の歴史や自然を詳しく説明していたことを3面で紹介してました。まぁ、ただ「これから中国は言動を分析し、対応するものと見られる」という物言いが非常に気に入らないですね。
んなことぁ全く関係ない。勝手にやってろ暇人国家と言いたいですね。
757エージェント・774:05/01/03 11:22:31 ID:zRcpaPjy
758エージェント・774:05/01/03 11:29:43 ID:6w77hb9m
朝日には台湾同行記者の「まるで旅番組のようだ」というボヤキ(?)も載っていたけど、彼らにも「大丈夫?」という危惧は拭えない。静かな池に広がった波紋をしっかり捉えて欲しい。
と言うか、次回「奥の細道」ならまさに「旅番組」でしょうが。今度は「沈黙の春」とでも言うつもりか?(爆)
759エージェント・774:05/01/03 11:31:43 ID:qxAjz7VG
だから今回は観光だとあれほど(ry
760エージェント・774:05/01/03 11:40:05 ID:6w77hb9m
>>759
そうそう。台湾のテレビ局の連中はテレビ東京で1年程修(ry
761エージェント・774:05/01/03 11:47:57 ID:0WapchHM
朝日は今回の報道規制でも一言も文句いわなかったですねぇ。
これはしっかり覚えておかないと。
762エージェント・774:05/01/03 12:34:15 ID:6w77hb9m
>>761
全く。人権人権と煩い割には高校球児の丸坊主にはスルーとか、ご都合主義のダブルスタンダードは常套手段だけどね。
763エージェント・774:05/01/03 12:54:10 ID:IGlmXPXA
今朝の読売新聞見てみたんだけど李登輝さん帰った話載ってた?
全然載ってない気がするんだけど誰か見た?
764エージェント・774:05/01/03 13:51:30 ID:oxr6t04Y
>>368
男・女性表現やめろ
765エージェント・774:05/01/03 13:54:17 ID:YT+0uP3U
>>763
インターネット版には載っております。

李登輝前総統が離日、「旅行中のもてなし」に謝意
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050102i513.htm

「奧の細道歩く」李登輝前総統が次回訪日に期待感
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050102id26.htm
766エージェント・774:05/01/03 14:07:10 ID:vLRrMq7a
767エージェント・774:05/01/03 14:13:39 ID:vLRrMq7a
768エージェント・774:05/01/03 14:28:34 ID:vLRrMq7a
769エージェント・774:05/01/03 14:34:27 ID:vLRrMq7a
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20041231/20041231i312-yol.html
厳しい取材規制、李登輝氏“沈黙”の日本行脚
6ch TBSで台湾 ウライしてる
770エージェント・774:05/01/03 14:39:01 ID:vLRrMq7a
http://news.goo.ne.jp/news/specials/china/
今回 恩師との2ショット  
771エージェント・774:05/01/03 14:55:57 ID:AiPLrna7
升メディアには報道されない送迎写真など。。。

【日台】李登輝歓迎OFF会3【友好】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1104287758/
772763:05/01/03 15:00:23 ID:IGlmXPXA
>765
サンクス、インターネット版に「だけ」載っているんだ…
読売とるのやめて産経にするか。
773エージェント・774:05/01/03 16:39:29 ID:AiPLrna7
http://www.emaga.com/bn/bn.cgi?3407

> 階下への階段を降りかけられると、突如「蛍の光」の大合唱が湧き起こり、
空港搭乗口へ向う専用バスの姿が見えなくなるまで続きました。


(´-`).。oO(ふむふむ。。。)
774エージェント・774:05/01/03 16:47:49 ID:AiPLrna7
正直、沈黙の旅とか揶揄する向きもあったらしいけど、今回の沈黙は「金」だったね。

何も言わないだけに、考えさせられた日本人は多かった気がする。

なんというか、日本人はがんがん主張されるより、こういう沈黙の方が意志が伝わる場合があると思う。その沈黙の後ろを見ようとするというか、、、

中国しゃべりすぎだし(w

775エージェント・774:05/01/03 16:57:54 ID:uAT55axT
奥様の曾文恵さんは、故司馬遼太郎氏を偲んで、日本語の短歌を司馬氏の未亡人に贈られたようです。

念故友曾文惠贈歌司馬遼太郎遺孀◎鄒麗泳
亡き友人を思い曾文恵は司馬遼太郎の未亡人に歌を贈る◎鄒麗泳

台湾日報http://www.taiwandaily.com.tw/index01.php?news_id=35099&datechange=2005-01-03
機械翻訳http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/www.taiwandaily.com.tw/index01.php%3fnews_id%3d35099%26datechange%3d2005%2d01%2d03?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA 

・・・ 彼女は境地の深い日本の短歌を書いて故友人に捧げる; 内容は
「対岸のやさしい目つきにあるので、 今のところなおかつ、 台湾国の平和に見張りをしている」
ごく短い31の字 (日本語) だけあるが、 故人に対する無限な恋しい思いを含む。 ・・・

想像するに、こんな感じですかね。

  あの世から優しいまなざしで、
  今もなお、
  (司馬さんは) 台湾国の平和を見守っていてくださる

在彼岸柔和的眼神,如今猶然,守望著台灣國的和平
776エージェント・774:05/01/03 17:44:22 ID:ezUO/3Nu

>>770
物凄くイイ写真だね、時空を超えて学生の頃に戻っちゃってる笑顔だね。
・・・あー、良かった。
http://news.goo.ne.jp/news/picture/kyododb/20050101/kyododb_20050101_003.html

漏れは九州なんで今回行けなかったけど、
この次は是非行って「ふるさと」歌ってお見送りしたいなあ・・・。

・・・今日はもうちょっと呑んじゃおっと。
777エージェント・774:05/01/03 18:28:22 ID:q7kaT/JF
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=401628&log=20050103

西村幸祐 2005年01月03日
■2005/01/03 (月) 補足 

昨日、台湾の李登輝前総統が帰国した。京都駅出発の際も大勢の日本人と台
湾人に見送られ、関空駅では600人の人が詰め掛けた。日の丸と台湾旗の小
旗が打ち振られ「蛍の光」の合唱に見送られて李登輝さんは飛び立った。全
国から集まった600人の中に多くの日本人がいた。メディアが李登輝さんを
歓迎しているのは台湾人だけのような情報操作をするので、蛍の光を合唱す
る事や日本人だと識別できる目印を持ち寄って見送りを盛り上げたいと、報
道に不満な日本人たちが某巨大掲示板で話し合っていた。その試みは大成功
だったようだ。

よかったな。みんなのことだぞ。
    \●/ ))
(・∀・)ノ  アッパレ!
778エージェント・774:05/01/03 18:31:07 ID:vLRrMq7a
>>770 ずいぶん軟化してる中国 
2005年01月03日(月)
中国、中台チャーター便協議を歓迎
 [北京 3日 ロイター] 新華社によると、中国政府は、旧正月中の中台間チャーター便運行に向けた協議を歓迎する意向を示した。
里帰りする台湾人ビジネスマンの利便を図ることが狙い。
新華社によると、中国の台湾事務弁公室報道官は、「中国本土で働く台湾人ビジネスマンのニーズを満たすため、中台双方の航空会社が直行チャーター便を運行することを希望する」と述べた。
中国東部だけでも、数十万人の台湾人が働いているとみられている。



779エージェント・774:05/01/03 18:35:42 ID:q7kaT/JF
>>778
このことが、影響しているかも。

http://www.sankei.co.jp/news/050103/kok022.htm

台湾の対中国交流窓口トップ、辜振甫氏死去 87歳

抜粋)

中国側の汪道涵・海峡両岸関係協会会長と2回会談し、江沢民・前中国国家
主席とも対話するなど中国と太いパイプを持つ辜氏の死去は「独立志向」の
強い陳水扁政権下でこう着状態にある中台関係の行方にも影響を与えそうだ。
780エージェント・774:05/01/03 18:39:12 ID:6w77hb9m
メルマガより転載。「蛍の光」についても言及。
>中央通訊社・黄菁菁記者
> 下午四點○二分左右,李登輝搭JR特快列車従京都抵達大阪關西国際機場車
> 站時,受到南大阪日台交流協会、日本李登輝之友会、在日台湾同郷会等約
> 五、六百名日本友人和僑胞揮旗吶喊、熱情歓送。
>  各團体拉著的歓送布條,上面寫著「歓送李登輝先生」「台湾国加油」
> 「歓迎[イ尓/心]再来」等等,歓送群衆還高呼「台湾萬歳」「李登輝萬歳」!
> 李登輝歩下樓梯将搭車前往機場準備登機時,看台上還響起日本歌「螢火蟲
> 之光(台湾称驪歌)」的大合唱聲,李登輝不時向群衆揮手致意,随後踏上
> 專車,歩上返台的帰途
781エージェント・774:05/01/03 19:50:27 ID:SZOGH3Z8
「驪歌」(りか)の意味がわからなかったので、ちょっと調べてみました。
「蛍の光」 は台湾では「驪歌」(りか)といわれ、学校によっては卒業式で
歌われるそうです。また、他の悲しい時にも歌うそうです。
「仰げば尊し」は「畢業歌」(畢業は卒業の意味)というらしい。

台中会:メ-ルマガジン「遥かなり台湾」より
2003年2月23日 第29号
本日のテーマ 「蛍の光」
ttp://www.m-t-o.co.jp/taitiyu-maru.html
782エージェント・774:05/01/03 19:51:04 ID:0WapchHM
>>780
原文のままコピペされてもさっぱりわからんのだが
大合唱とか蛍の光があったような感じは書いてあるような希ガス。
783エージェント・774:05/01/03 19:54:09 ID:vLRrMq7a
>>780
螢火蟲之光:ほたるの光  中国語は書くのも発音もたいへんだにゃ わらわら
(台湾称驪歌)
784エージェント・774:05/01/03 19:56:50 ID:vLRrMq7a
>>781     的=の
785エージェント・774:05/01/03 20:01:51 ID:vLRrMq7a
>>780
 正しく表示されない人は http://docs.yahoo.co.jp/docs/help/bridge/
で台湾をクリックしてダウンロードしてください。
786エージェント・774:05/01/03 20:28:30 ID:vLRrMq7a
【北京3日時事】中国・北京の日本大使館前で3日午前、日本政府が台湾の李登輝前総統の訪日を
受け入れたことなどに抗議するデモが行われ、若い男女十数人が「祖国統一への挑発行為」などと
批判する横断幕を掲げて気勢を上げた。参加者の1人は「市内の大学生が自発的に集まった」と話している。 
[時事通信社:2005年01月03日15時42分]
   たった十数人だって こちらの見送りには600人 人口1500万人だぜ 北京だけで
  総人口は13億人だぜ
787499:05/01/03 20:39:41 ID:TVqrDeEM
>712
>714
良くわかりましたね?わたしが499です。
関西空港経由で山梨県のフジテンスキー場へ行ってきて、いま帰ってきました。走行距離は1300kmでした。
親子双揃いの羽織袴とスキー道具で車内は大変な状態でした。
*********************************************************

 私は30年位前から短波放送(日本語)の「自由中國之聲」を聴いています。 
 國民党の放送局であった時代から現在は民営化され「台北國際之聲」、「台湾國際之聲」と名称やコールサインも変遷しました。
ttp://www.cbs.org.tw/japanese/index.htm
 
 毎年7月頃にリスナーの集いがあり、「東京玉山クラブ」の集会に何度も参加しています。
 両國國旗の掲揚や國歌斉唱も当然のように行っています。
ttp://www.daito.ac.jp/~zhongye/bcl_menu.htm

 旗の件は自分なりの熟慮の結果持参しました。
1:私に青天白日満地紅旗に対する思い入れがある
2:台湾の旗だけでは、日本人不在という宣傳なってしまう。
3:中華民國では現在の國旗は青天白日満地紅旗です。決まっているものを否定することは、我が国内で一部の学校等にみられる日章旗をないがしろにする態度と同程度です。
5:現在の日本はファシスト国家でないので色々な考えがあっても良い。
***********************************************************
 野次飛ばされる前に、ある日本の方に中華民國旗を引っ込めるように言われましたが、上の説明をしました。
その後、私の耳に野次が聞こえました。卒業式に国旗問題で野次られる校長もにたような気持ちになるのではと思いました。
私も喧嘩しに行ったのではないので同じ旗を持つ人々の方へ移動しました。
まあ、板の本題から外れるのでこれくらいにしましょう。
788エージェント・774:05/01/03 20:49:33 ID:0WapchHM
>>787
>3:中華民國では現在の國旗は青天白日満地紅旗です
台北在住のいわゆる外省人にそのように正しく決められている訳ではないと伺ったことはあるが。
中華民国の国旗のように振る舞っているだけで、実際には中華民国の国旗そのものは未だに存在していないと。
789エージェント・774:05/01/03 20:52:21 ID:0WapchHM
>>787
>5:現在の日本はファシスト国家でないので色々な考えがあっても良い。
今も昔もファシスト国家ではありません。
まさか天皇独裁なんて戯言を真に受けてるわけじゃないとは思うが、とりあえず誤解なきよう。
790エージェント・774:05/01/03 21:10:16 ID:vLRrMq7a
北京市の戸籍もつ人口は現在1149万人、3カ月以上の一時滞在を登録済みの非北京戸籍の 人口は385万人を数える。これに、空港・駅などの流動人口および滞在3日以下の未登録の流動人口を加えると合計1700万人に達する。


791エージェント・774:05/01/03 21:12:23 ID:6w77hb9m
>>782
帰省中で携帯しかなくてスマソ!件のメルマガ原文しかなくて。
何とな〜くは判るんだけどここ数日漢文を大学入試以来久々に目にした次第。そゆ人多いんじゃないかな。(笑)
792エージェント・774:05/01/03 21:18:02 ID:6w77hb9m
>>786 >>790
支那お笑い通信社ご丁寧に乙!

電卓叩く気にもならん、と言うか、それ位なら簡単にバイト君集まりそうですね。
793エージェント・774:05/01/03 21:39:29 ID:rx7gaiYo
>>774
そうですよね…それだけ
日本人をよくわかって下さってるって事ですよね
何ていうか、わびさびの感覚っていうか…
794エージェント・774:05/01/03 21:48:46 ID:II3/gHEr
>台湾からの報道によれば李登輝元大統領は1200名余りが出迎える中、
>無事台湾に到着された。

さすがに本国には勝てないな・・・
795エージェント・774:05/01/03 22:11:20 ID:AM66kAXh
しようがないよ。
日本のマスコミはほとんど報道してなかったから。
796鋳掛け屋お鈴:05/01/03 22:14:02 ID:nFxdYQAh
>>787
お子様の羽織袴、凛々しかったですね。お父様のほうは・・・イカツイ人が来てるぞー、と思って見てました。
僕も台湾国の主権を認めてるのなら、(今のところ)青天白日満地紅旗も”台湾の旗の一つ”としてちゃんと認知すべきで、排除されるべきではないと思うんですよね。
将来、緑色藍色のどちらに定まるとしても。
一番問題なのは、あたかも台湾が分裂しているかのごとく騒ぎ立てることだと思うですよ。
民進党=本省人・原住民=親日
国民党=外省人=親大陸
的な二項で片付けがちだけど、間違いだし良くないよね。

797エージェント・774:05/01/03 22:24:44 ID:sFYqMG0z
>>787
>>796
李登輝さんの発言を勉強されていないんですね。
日本人の一部が日の丸を拒否するのとは全く質が違うんですよ。
青天白日旗というのは占領者の旗なんですから。
しかも国際的には、中国の旗として認められているんですよ。
国民党支持者や、洗脳されて情勢に疎い台湾人なら分かるけ
ど、日本人がそれを掲げるなんて...
陳水扁さんの歓迎だったら、現状ではそれもありかもしれな
いけど、李登輝さんの現在の体制への考え方からすれば、
歓迎のときの旗としてありえない。
ダライラマを中国の国旗で迎えるようなもの。
798エージェント・774:05/01/03 22:26:52 ID:AM66kAXh
ダライラマを歓迎するときはチベットの旗で歓迎するぞ!
799エージェント・774:05/01/03 22:49:33 ID:eftfwYog
李登輝さんや皆さんのおかげで良い年末年始となりました。
なにかと批評の多い2chですが、このスレは誇りです!!
800エージェント・774:05/01/03 22:56:32 ID:IGlmXPXA
台湾の旗についてはメールマガジンでも一度載ったんだけどね。
再読していただくとよろしいかと。
http://www.emaga.com/bn/?2004120091989510004281.3407
801鋳掛け屋お鈴:05/01/03 23:09:52 ID:nFxdYQAh
読みますた。なるほどねえ
802エージェント・774:05/01/03 23:47:34 ID:6w77hb9m
traditionalと言えば、昔の日本男子は帽子被ってたんですよね?
803エージェント・774:05/01/03 23:56:06 ID:SZOGH3Z8
モダンボーイ・モダンガール
804エージェント・774:05/01/04 00:02:00 ID:ME+Zm8ko
>>800
ちょうど調べようとしていたところだったので
助かりました
不勉強な身を恥じました
805エージェント・774:05/01/04 03:56:12 ID:Mac2LktA
ちょっとスレからは外れますが・・・・
辜振甫さん、亡くなられましたか(悲)合掌
台湾の日本語世代のリーダーが少しずつ減っていくのを見るのは
悲しいです。
何年か前、NHK教育TVで辜振甫さんがゲスト出演されてました。
自ら諸葛孔明役を演じた京劇の解説をされていました。当然日本語で。
辜振甫さんの父君振栄氏は戦前、日本の貴族院議員を務められた方です。
日清戦争が終結し下関条約で台湾の日本への編入が決まった時、台湾では
これを契機に清からの独立を図るグループの活動が起きて、台北の治安が
極度に悪化したそうです。父君は台北の秩序を保つためには速やかに
日本軍が入城すべきと考え努力されたそうな。
野村総研のチーフエコノミストのリチャード・クー氏は振栄氏のお孫さんで、
亡くなられた辜振甫さんの甥にあたります。
日本と関係の深い辜振甫さんのご冥福をお祈りいたします。
葬儀には森前首相に参列していただきたいものです。
合掌
806805修正です:05/01/04 05:26:37 ID:Mac2LktA
誤 父君振栄氏
正 父君顕栄氏

スマソ
807エージェント・774:05/01/04 05:47:44 ID:Mac2LktA
さて、李登輝氏の肉声をお聞きになったことがない方はこちらを
お聞き下さい。
一年前の講演ですが
「台湾と日本、百年来の歴史及び今後の関係」
http://www.cbs.org.tw/japanese/activities/2004/040317a.htm

要リアルプレイヤー
808エージェント・774:05/01/04 07:01:34 ID:cZd7H88h
【社会】抗リウマチ薬を過剰投与、男性患者死亡 京大病院[01/04]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104779477/
809エージェント・774:05/01/04 08:21:46 ID:kKm21/Mi
送迎に関わったみなさんのおかげで、いろいろと教わりました。
李登輝氏の次回訪問時、そして今年春のダライ・ラマ氏来日の際の
参考になりますね。

それから、もっと本を読まなくちゃ!と、思いました。
810エージェント・774:05/01/04 11:36:27 ID:a8at/MWA
私自身この板で歓迎には台湾旗を推奨し,青天白日満地紅旗には否定的な考え方を持っていますが,

>洗脳されて情勢に疎い台湾人なら分かるけど、

この言い方はあまりにも失礼では有りませんか?
台湾独立派の方々でも国旗は青天白日満地紅旗と認識されている方々も多々います。
(もちろん将来は変えていこうと考えている方も含めて)
台湾の複雑な事情を考慮せずに一概に洗脳されていると決め付けるのは如何かと思います。
以前訪れた烏来の高砂義勇兵慰霊碑にも青天白日満地紅旗と日章旗が高々と上がっておりました。

あと我々日本人が青天白日満地紅旗に対してどの様な考え方を持っていても,
どちらの旗を選択するのは台湾の方々であり,日本人が口出す問題ではありません。
青天白日満地紅旗を持って出迎えられた台湾人の方々の事も否定されるのですか?

また李氏が送歓迎に来られた方に対して,例え青天白日満地紅旗であろうが,
不愉快に思われるほど狭量な人物とは思えません。
送歓迎に対して素直にお喜びになられたと思います。

五星紅旗が揚がっていたのなら私も文句を言っていたと思いますが。
811エージェント・774:05/01/04 11:44:50 ID:RBiK+R1K
今回の件から、ちゃんと日本の国旗を持つべきだなーと反省しました。
昨日初詣に行ってきた際、日の丸の扇子があったのでさっそくゲット!
812エージェント・774:05/01/04 12:17:36 ID:RBiK+R1K
>>807
素晴らしい講演でした。
ありがとうございます。
813エージェント・774:05/01/04 12:54:26 ID:9xPkM2Jl
>>807
きけないよー
残念
814エージェント・774:05/01/04 13:57:16 ID:blKjlY8l
お願いです。

だれかまとめサイト作ってください。
>>27の画像など見たいです。

お願いします。
815エージェント・774:05/01/04 14:31:41 ID:gWkcqPOt
>>810
いや実際歴史を知らされていないんだから洗脳されているんだよ。
青天白日旗は、かつて許世楷さんが引き摺り下ろした旗なんだから。
でもそういうニュースは一般の台湾人の耳に入らないようになって
るの。理解していたら持ってこないって。今回の件でも台湾旗に関
しての台湾での報道を見れば分かる。間違い・無視も多い。
我々日本人が台湾に関心を持ち、台湾を知る友人としてアドバイス
するのは当然。もちろん最終的には台湾人が判断するのだが。
>高砂義勇兵慰霊碑にも青天白日満地紅旗
それは、これまで義勇兵を無視してきた当局が反省して行っている
という意味がある。現在台湾建国の革命思想家となった李登輝さん
にはふさわしくない。

歓迎の気持ちには敬意を表する。
816エージェント・774:05/01/04 14:49:31 ID:JDil96qo
「台湾の声」李登輝さん歓迎の手記Eより
ちなみに。。。李登輝氏に近い特等席を陣取って、しかも、脚立に乗っ
て、李登輝氏を撮影していたのは、NHK大阪でした!
その時会話を交わした方と『あのNHKが、本当にニュースで流すか
なぁ?!』とヒソヒソ噂しておりました。。。
台湾の声によりますと、やはり疑い通り放送しなかったようです
ね!!!怒

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
817エージェント・774:05/01/04 15:42:14 ID:Q6M/HXT6
>>816
国民から受信料を徴収してるにも関わらず、仕事をしない売国マスゴミの真実が暴かれますた。
818エージェント・774:05/01/04 16:21:08 ID:qn56/EAd
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104144211/660

新臺灣新聞周刊
訪日刮旋風 - 李登輝的魅力中國?不住
李登輝這?日本回憶之旅在中國施壓下受到許多限制;但是李登輝所到之處,台、日記者圍繞,支持者搖旗歡迎,日本媒體更不顧政府限制而作大篇幅報導。
http://www.newtaiwan.com.tw/news.asp?Serial=01200501033743&Class=%E5%B0%88%E9%A1%8C%E5%A0%B1%E5%B0%8E

TVタックルについて触れています(w
しかも2chにも触れていますよ
>日本最大的BBS網站「2ch」台灣版中也有許多網友表示「激烈歡迎李登輝桑」,也可見李登輝在日本的超人氣
819エージェント・774:05/01/04 16:38:37 ID:a8at/MWA
>>815
まあ私も台湾の友人(殆どが20代前半。私は20代後半)に
“中華民国は外来政権だから中華民国から独立しろ”って言ってますけどね。
中国の事を大陸や中共って言い方も止めろとも言ってます。
大陸は一地方,中共は一政権。中国を一国(他国)と認識するようにという意味で。

>>歓迎の気持ちには敬意を表する。

私もこの気持ちでした。例え青天白日を持ってたとはいえ,
同じく李氏送迎の為に集まったのですから。

右翼団体の集会でもないのだし無粋な野次は気分が悪かったです。
相手と話もせずに一方的に野次るのはそれこそ中共となんら変わりはありませんから。
820エージェント・774:05/01/04 17:44:08 ID:OEsJEuK2
このスレみてても別に嫌がらせの為に参加する物好きなんか居ないことぐらい判るからさ。

そんでもって野次ったって人たちは日本の玩具屋で「台湾の国旗」として青天白日旗を売ってることには抗議はしてるんだろうか
たとえば台北でも人気のザ・ダイソー百円館だが、ここで売られている「世界の国旗シリーズ」・台湾は青天白日旗。
821エージェント・774:05/01/04 18:03:52 ID:Q6M/HXT6
>>818
網友=ねら〜
822エージェント・774:05/01/04 18:30:09 ID:jkVTBTKk
台湾の2chです。書き込めます。人は少ないが。
http://www.comic.com.tw/mini02/
823エージェント・774:05/01/04 18:52:16 ID:gWkcqPOt
>>820
それって「中華民国」の国旗って言う意味だよね。
「中華民国」のことを台湾と言い換えているだけでしょ。
その言い換えが間違っているとは言える。

今回重要なのは、中華民国体制を壊そうとしているリー
ダーを歓迎しているのだということ。中華民国と言う虚
構を通じてしか日本人は台湾人と交流できないのか?
そうじゃないと思う。
824エージェント・774:05/01/04 18:54:16 ID:YtbImf02
>>822
日本語でも書き込めますか?
マックだと文字化けしてしまってカキコできません。
英語で書き込んだ方がいいのかな・・・
825エージェント・774:05/01/04 19:01:12 ID:jkVTBTKk
>>816
私にとって衝撃的だったのは、蛍の光の4番の歌詞に『台湾』が入っていたことです!日本人でありながら、1番と2番
しか知らなくて、恥ずかしくなりました。
李登輝氏が来られるのを今か今かと待ちわびて、いよいよ目の前を通
過された時にはその場のみんなが一気に盛り上がりました!私も思わず感極まって
涙が出てしまいました!李登輝氏は終始笑顔で見送りを喜んで下さっていました。本当に感激
しました!今回お見送りに参加した事で、蛍の光の歌詞でもそう思いましたが、
台湾と日本は、本当に繋がりが深いのだなぁ、と、改めて実感しました。
826エージェント・774:05/01/04 19:10:24 ID:jkVTBTKk
827エージェント・774:05/01/04 19:39:40 ID:N5N8QpO+
>>822
支那蓄と鮮人に思いっきり荒らされてるな。
828エージェント・774:05/01/04 20:27:50 ID:jkVTBTKk
829エージェント・774:05/01/04 20:29:24 ID:jkVTBTKk
http://tw.news.yahoo.com/041229/43/1bopt.html
兼六園 撮影;台湾記者
830エージェント・774:05/01/04 20:35:13 ID:jkVTBTKk
http://tw.news.yahoo.com/050104/14/1cfjk.html
たすけられた猫 かわいい   荒らしてない
831エージェント・774:05/01/04 20:39:58 ID:yrLh8jFr
832エージェント・774:05/01/04 20:42:54 ID:SPqzMWMF
BS日テレで、何度かニュース流れたよ。今日。
833金沢横断幕:05/01/04 22:25:08 ID:LjNTAx8e
>>40氏、ようやく持ってまいりました。

金沢横断幕です(原寸は300×80cm)
 http://www.imgup.org/file/iup4151.png
金沢横断幕 AA部
 http://www.imgup.org/file/iup4152.png
金沢横断幕 AA部 PDF
 http://www.uploda.org/file/uporg27719.lzh

以上です。

そういえばうちの地方紙に見送りの事載ってましたよ。
「またきてください」「ありがとう」のやり取りも >>624
でも(多分共同通信の)記者よ、それを聞いても華僑と言うか。
834エージェント・774:05/01/04 23:55:08 ID:jkVTBTKk
>>833 いい。見送り写真希望
ヤフー台湾記事 京大批判 http://tw.news.yahoo.com/050103/4/1c8cy.html
835エージェント・774:05/01/04 23:56:12 ID:jkVTBTKk
李登輝這?日本行堪稱「懷古之旅」,他不但重遊當兵時派駐的名古屋,也和六十多年未曾謀面的九十八?恩師(柏祐賢)重逢,可惜重返母校(京都大學)的心願,因中共向日本外務省施壓而臨時取消。 日本媒體還報導,李登輝今年春天櫻花季節,可能再度赴日訪問其它景點。
836エージェント・774:05/01/05 00:01:28 ID:VKk2olwb
http://tw.news.yahoo.com/050103/15/1c8eb.html
李登輝?,順利地結束了短短的七天旅程,他要鄭重感謝日本政府、民?及台灣旅日僑胞的親切照顧。
他?,雖然時間很短,卻看到日本的文化和生活,感覺收穫很大。他強調,日本是個在進?中又不失傳統的國家,希望今後中日雙方能更建立強力的連帶關係,這也算是此行的成功。
837金沢横断幕:05/01/05 00:04:09 ID:+n8jThik
>>834 あ、消えてますね。では再度。

・在日台湾人の方々
 http://www.imgup.org/file/iup4164.jpg
・李登輝先生、帽子を取っての挨拶
 http://www.imgup.org/file/iup4166.jpg
・李登輝先生光臨 2
 http://www.imgup.org/file/iup4167.jpg
・2ちゃんねらの責務として(笑)
 http://www.imgup.org/file/iup4168.jpg
838エージェント・774:05/01/05 00:09:19 ID:VKk2olwb
台湾は日本統治の影響で戦前の日本の旧字を使っている。書くのが大変だろうね。
簡略化;日本の字体に統一を希望する。
中共は独自の簡略体を使用しているのでわけわかめ状態。日本人には判読不能。
839エージェント・774:05/01/05 00:19:16 ID:uEYBcpgg
高雄の名付け親って日本人なんだよね。
840エージェント・774:05/01/05 00:30:03 ID:saboDRUZ
宮崎正弘氏のメルマガによると、自由時報が李総統は京都で、中西輝政京大教授らと夕食をとられた、と報じてるようですね。

中西先生は何してるんだろうと思って、京都に駆けつけてましたが、お会いになっていて、よかったと思いました。要人から、伝言はあったんでしょうかね?w
841エージェント・774:05/01/05 00:32:45 ID:VKk2olwb
>>837 いい、がデジカメのため手ブレが出ているもよう。シャッター速度の調節ができない。手ブレ防止にはシャッターを押すとき両手でしっかり固定し押して1秒くらいそのままが良い。

http://tw.news.yahoo.com/photo/ 台湾写真;照片 チアガール左かわいい。クリックで拡大。
842エージェント・774:05/01/05 00:35:06 ID:cd6H8Bj+
>>833
すげーーーーカコ(・∀・)イイ !!です
843エージェント・774:05/01/05 00:39:08 ID:VKk2olwb
844エージェント・774:05/01/05 00:42:47 ID:PZNJZ8fd
>>838
全般にイタイ香具師だな
845エージェント・774:05/01/05 00:43:13 ID:WrhfK7fX
>>814
ぜひ作って欲しいですね、誰か作らないのかなあ。

(誰もやらないのでしたら、自分がやってみようかな? 新参者だけど)
846金沢横断幕:05/01/05 00:52:44 ID:+n8jThik
>>841
許されよ。報道陣と在日台湾人、ご老人方でごった返す中、
横断幕端を左手に、デジカメを右手に掲げの撮影であった。
847エージェント・774:05/01/05 01:15:31 ID:VKk2olwb
>>844
 >全般にイタイ香具師だな
中共にとってはイタイ香具師だろう
3年半ぶりにいわれた、なつかしい言葉だ。2chにきてすぐブラクラ、ダイヤルQ2、NTTの姿勢をたたいた時にかかれた時以来2度目。
いまは新ブラクラに悩まされている。
>>846
許す、大活躍ご苦労であった。その後の関空での躍如。







848エージェント・774:05/01/05 01:39:34 ID:VKk2olwb
>>814
ここにも少しまとめています。私の建てたスレです。ひろゆきの日記;ブログ
メモ的に話題、ひろゆき、夜勤FOXを集めています。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092170044/l50
849エージェント・774:05/01/05 03:03:47 ID:ACEqnrcV
件名:「台湾の声」【尋ね人】名古屋で李登輝さんを応援した静岡の方
【尋ね人】12・27名古屋空港ー李登輝さんを応援された静岡県の方
台湾の声編集部
http://www.emaga.com/bn/?2005010006249201000660.3407
850エージェント・774:05/01/05 06:42:55 ID:lFUTh4bB
次はダライラマさんOFFだよ、がんばろう
851エージェント・774:05/01/05 07:33:50 ID:VKk2olwb
http://www.bashouan.com/psBashou.htm 奥の細道DB 
李登輝さんはここを歩きたいんだ
特に仙台松島、鳴子、山寺に行きたいようだ 
852エージェント・774:05/01/05 07:44:15 ID:VKk2olwb
853テGチ[テWテFテモテgチEツVツVツS:05/01/05 07:46:10 ID:Jm3TR/wt
>台湾は日本統治の影響で戦前の日本の旧字を使っている
中華民国占領の影響じゃないの?使ってるのは北京語(でいいのか)なんだし
854エージェント・774:05/01/05 08:15:12 ID:PZNJZ8fd
>>853
どうやら日本の正字と台湾の繁体字とが同じものだと思っているらしい>>838
傲慢な物言いも、その辺りから出てくるんだろうよ。
855エージェント・774:05/01/05 09:12:11 ID:Jh+yYJcz
>>839
まるで新大陸を発見したアメリゴの如き傲慢さだな。
国民党支配という免罪符で日台友好は成り立っているのが良く解る。
856エージェント・774:05/01/05 11:02:17 ID:VKk2olwb
>>853
公用語;会話は北京語。印刷は旧日本語だと思う。
台湾人の戦後の共通語は日本語だった。国民党の弾圧で日本に亡命者に友人がいる。
友人名は神田コインの社長の羅さん;日本に帰化し加納さん、円銀・中国貨幣・朝鮮貨幣の権威。
彼は台湾語、北京語、広東語、英語、日本語を話す。民進党;現総統の幹部は彼の親友と後輩。


857エージェント・774:05/01/05 11:12:16 ID:lymxClhV
>>833
私日本人なのに(´;ω;`)ウッ
858エージェント・774:05/01/05 11:15:50 ID:VKk2olwb
859エージェント・774:05/01/05 11:28:28 ID:VKk2olwb
http://www.worldtaiwanesecongress.org/wtc2003/PresidentLee.htm
北京語の活字はこうでしょう。  非常に古い漢字・正字を使用の様で、台湾の字が古い。
中国ヤフーから台湾の活字でで李登輝を検索した結果です。
860317=556:05/01/05 13:43:17 ID:m3UAcnJB
>>855
あれ?高雄はもともと現地読みでダカオで、それに日本語充てたんじゃなかったっけ?
戦後はカオション(これは北京語読み?)だけど。曖昧な記憶でスマソ
861エージェント・774:05/01/05 14:02:34 ID:jc94Equ5
京都の勝景地、高雄にちなんで
もとは打U^ェ^U
名付けてあげたなんていかにも支配国の思い上がり
乳速+じゃいまだに
親日国台湾を統治してあげようよ
なんて馬鹿がうようよしてる
台湾人の文化を奪った事には変わりないのに、なぜか日本人の行為は全て善行扱い
862エージェント・774:05/01/05 14:39:43 ID:veCfE2sa
U^ェ^U
863エージェント・774:05/01/05 15:02:54 ID:Pnlhvwlp
-スマトラ島沖地震で被害に遭われた方に、我々ができること。-
http://openflash.s30.xrea.com/up/source3/No_0123.htm

こちらで、バナークリック募金を行っています。
1クリックで日本円で9.7円が赤十字を通じて現地で被害に遭われた方へ
寄付されます。やらない偽善よりやる偽善。一回見てください。よろしくお願いします
864エージェント・774:05/01/05 15:46:59 ID:dN2aw9k6
861の意味がわからん。
誰か翻訳キボン
865エージェント・774:05/01/05 15:53:53 ID:Fr40n5rS
ダカオじゃなくて、タカウないしたタカオ。
現行の漢字を宛てたのは日本時代。
866エージェント・774:05/01/05 16:54:52 ID:Jh+yYJcz
>>864
もともとは打狗(ターカオ)
犬を打つというのは字面がよろしくないので、日本統治時代に高雄(たかお)に改名。
高雄は、読みが同じなのと、京都の観光地によく似て奇麗な場所だということにちなんで。
いまは漢字だけが残って、読みがマンダリンになっている。
867エージェント・774:05/01/05 17:58:31 ID:VKk2olwb
>>866
神田コインの社長の羅さん;日本に帰化した:奥さんが日本人:の加納は高雄出身のはず。
いずれにせよ今の台湾、韓国の近代化、農奴解放、基盤整備は日本がした。
台湾総統府保存に感謝の気持ちが表れている。良い。
朝鮮総統府破壊に感謝の気持ちが表れていない。悪い馬鹿な朝鮮人。
868エージェント・774:05/01/05 19:38:17 ID:Jh+yYJcz
>>いずれにせよ今の台湾、韓国の近代化、農奴解放、基盤整備は日本がした。

浅学で申し訳ないんだけど、日本統治以前の台湾の主権はどうなってたの?
朝鮮半島は言わずもがなだけど。

あと日本は台湾島のインフラ整備に日本の金をつっこんだから感謝されてる訳だよね。
蒋経国のソビエト式プラント整備はどのように評価していますか?

僕の友人の本省人曰く、
台湾に詳しい人ほど 相手が外省人と知ると緊張して対等に話すが、本省人と知るとなれなれしく誘ってくる。
っていいます。
僕たちが太平洋で戦ったわけでもなく、僕たちの税金で資本注入したわけでもないのに、何時までも感謝されてるのはおかしい。
戦後にバナナや砂糖を売って貰ったことにも感謝しなくちゃダメです。

朝鮮半島は朝鮮戦争で儲けさせて貰ったからもうイイよ。金輪際絡んでこないでね。
869エージェント・774:05/01/05 19:54:11 ID:9M9aDren
亀レス、スマソ。
私も関西空港に馳せ参じました。
李登輝・前総統が階段を降りるところの右手側最前列に突っ立ってました。

>>617
> 大晦日の京都は触れられるぐらい至近で御尊顔を拝見出来たんですが
> 今回はとおかったし足早だったような気が 配慮されたんかなあ
そうですねぇ〜、かなり早足でしたよねぇ〜。
しかも、階段を降りてから、上を振り返ってくれるかと、カメラを構えて待って
いたのに、スタスタとバスに乗り込んでしまいました。
警備の都合かもしれませんが、絶好のアピールの場を逸して、少し残念かな?
870エージェント・774:05/01/05 20:33:26 ID:VKk2olwb
>>869
記者会見をするなと言われていたのに、司馬さんの墓前で記者団にメモを読み上げたので、
日本政府、警察から警戒され、意地悪された予感。
どうも関空の様子がわからない。バスで直接飛行機に乗らないで、EV使用かか貴賓室で待ち合わせ、4階から機乗したらしいが。
関空は上空を飛ぶだけでよく構造がわからん。4階からは飛行機に乗れまい。
871エージェント・774:05/01/05 20:49:02 ID:VKk2olwb
>>868
日本統治以前の台湾の主権は清国。
日本が撤退し、蒋介石の国民党;軍が毛沢東・周恩来の共産軍にやぶれ台湾へ逃げてきて、台湾政府を樹立した。
これに反発して立ち上がった台湾人を皆殺しにした。悲劇の島;で本、映画で描かれている。
弾圧されたのが、民進党;陳総統の先輩たち。
このため国民党の人本土人と台湾人の民進党は犬猿の仲。
この間を取り持つのが国民党員で元総統の李登輝さん。
872エージェント・774:05/01/05 21:23:17 ID:1b/k0VFR
>>868
> 浅学で申し訳ないんだけど、日本統治以前の台湾の主権はどうなってたの?
> 朝鮮半島は言わずもがなだけど。

二等国民扱い
朝鮮よりも下に位置づけられていた
そんな扱いをうけたのに親日な台湾
厚遇されたのに... な韓国、北朝鮮
なんだかなーというところです
873エージェント・774:05/01/05 22:48:55 ID:2dqbOTH4
>>僕たちが太平洋で戦ったわけでもなく、僕たちの税金で資本注入したわけでもないのに、何時までも感謝されてるのはおかしい。

李登輝さん等の世代から次の世代になったとき、どのような友好関係が続けられるか。
そういうことも考慮しつつ、李登輝さんは今後につながる行動をとってるんだよね。
日本も台北地震支援だとかがんばってるけど中共の顔色伺わなくて良いようにならなきゃな。
いいかげん人道的支援でお茶濁すのはやめたいね。
ゆくゆく日本の経済力も落ち込んでいくし、もっと文化交流しとかないとね。

台湾人の若い世代には、過剰に日本に憧れて現実にぶち当たって落胆したっていう意見もある。
全般的に日本人は同じアジア人には冷たいし、日本と台湾とじゃ若者の間の温度差がかなりあるわな。
日本の若いやつらはどんどん馬鹿になっていってるし。
874エージェント・774:05/01/06 00:20:02 ID:UZ3xmIEQ
>>866
正解。
台湾土語の地名に漢族が汚い字を宛てていた。
その屈辱的な字面から、雅致に富んだ文字に当て直したのが日本。
>>861は吉外。
875エージェント・774:05/01/06 01:23:44 ID:dnVCjYau
>日本の若いやつらはどんどん馬鹿になっていってるし。
寺脇のゆとり教育 + ソニー、任天堂、セガのゲーム機 + 左翼教師
最悪の組み合わせ。
876エージェント・774:05/01/06 01:27:20 ID:UZ3xmIEQ
>>875
あとは分不相応なプライドだろうな。
877エージェント・774:05/01/06 03:17:59 ID:nWa/myOw
>>875
漫画、アニメも問題ありだな
語彙が貧しくなって思考力をなくした
878エージェント・774:05/01/06 05:05:25 ID:TeJHaRI/
>>875
あとセックスの低年齢化。
879エージェント・774:05/01/06 05:13:43 ID:RX9o3DXl
>>875  皆さん   詳しいね。
そのとおりだ。任天堂のファミコン等が日本人を悪く;馬鹿にした。
今回中国民衆は冷静だな。12chで美術市場のバブルを放映した。
版画・アートが800万から5000万円、明の皿1枚3億だって。日本の再来だな。
中国民衆は金儲けに夢中。共産党の幹部も賄賂、利権で金儲けに夢中。
これは資本主義の悪例そのもの。中国共産党は腐敗・崩壊したな。





880エージェント・774:05/01/06 05:54:09 ID:KjzkCf4h
ネットとPCは入らんわけ?
881エージェント・774:05/01/06 08:03:04 ID:OZ74NNib
李登輝氏「日本人になりたくてうずうず」…中国紙ルポ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050105-00000311-yom-int
882エージェント・774:05/01/06 11:30:26 ID:ehfb4y2d
李登輝をはじめとした日本語世代が全ていなくなったら日台関係も変わってくるのだろうな...。
陳水扁氏は明石総督の墓のエピソードで分かるように親日だが,
やはり反日教育のせいで歴史には無知な一面も見せた事が有る。

中国が反日包囲網を作る為に反日化工作を行う可能性もあるしな。
883エージェント・774:05/01/06 14:05:18 ID:W2RdLpFZ
そのまえに虫国崩壊の予感
884エージェント・774:05/01/06 14:12:47 ID:BOMrx/0E
>>879
日本人は耐える気質があったからバブル崩壊でもここまで来れたけど
中国の場合は一気に崩壊しそうな予感。
自分は決して悪くないというワンマン正義で秩序のかけらも保てないだろうなあ。
中共からすれば人口削減のいい機会なのかもw
885エージェント・774:05/01/06 16:36:28 ID:5NghR4Iz
今回の李登輝前総統の来日に隠された事実。
http://www.melma.com/mag/06/m00045206/a00000060.html
886エージェント・774:05/01/06 16:37:06 ID:5NghR4Iz
887エージェント・774:05/01/06 19:13:22 ID:stutjzzV
↑の記事内容抜粋
件名:「台湾の声」李登輝氏日本訪問の七日間

李登輝氏日本訪問の七日間は各地で大歓迎の嵐だったが。
伝えられなかったひとつの事実があった

(宮崎正弘の国際ニュース・早読み)より転載
・・・・・・略・・・・・・・・・
伝えられなかった或る事実がある。

 七日間の日本滞在中、日本外務省は中国課の職員ふたりを李氏一行に貼り付
け、スケジュールを完全に掌握したのだ。
いや、そればかりか宴席の出席者名簿まで事前の提出を求めた(京都嵐山「吉
兆」における中西輝政氏の出席を難詰した。中西教授は“色つき”であり、政治活
動にあたるんだって!)。

 さらに随行した記者団のなかで新華社の記者だけに特権を与え、スケジュール
の詳細を、この中国からの招かざる客は、外務省と同様に完全掌握していたのだ
(新華社はいうまでもなく「新聞記者」の仮面を被った情報部員である)。

 日本外務省は「中国」の外事を担当するらしいゾ。
888エージェント・774:05/01/06 19:56:16 ID:zFymK1f+
糞外務省に抗議メールを送ろう
http://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
889886:05/01/06 21:51:07 ID:5NghR4Iz
>887
抜粋サンクス。
890エージェント・774:05/01/07 03:53:10 ID:74jjckjr
<台湾の声ニュース> 2005.1.6

中国が「訪日ビザ」への報復見送り/自ら曝け出した不条理さ

中国外務省の孔泉報道局長は今日の定例記者会見で、日本を訪問した李登輝前大統領を
「台湾独立を急ぐ人間は正義感を持つ者から軽蔑される」と批判しながらも、ビザを発給した
日本政府への報復措置については言及を避け、報復の断念を示唆した。

今月に予定されていた自民、公明両党議員団の訪中を中国側が延期にしたことについても、
「内容が多く、準備不足だった」と説明し、報復措置ではないことを強調した。

李氏は「沈黙の旅」と称されたほど、日本滞在中はメディアに対し、発言をほとんど控えていた。
そのため中国は、「政治的発言」を非難するチャンスを得られなかった格好だ。

今回、たびたび日本側に厳重な抗議を申し入れるなど、「訪日」をめぐって大騒ぎした中国政府だが、
振り上げた拳をいかに下げるかで困惑した模様だ。
同報道官は「一部メディアが関心を持っているらしい」と、メディアに責任を転嫁する発言を行い、
記者団の失笑を買う始末。
自らの不条理さを曝け出したことで、焦燥感を隠せないでいる。
891エージェント・774:05/01/07 09:13:55 ID:4N+WIWAc
品畜頭悪杉(w
892エージェント・774:05/01/07 10:28:24 ID:CVDxqnK9
「台湾の声」より転載
>【NHK】北海道への外国人観光客に台湾を挙げない異常
>平成15年度は台湾人が4割を占める
>
>本日(6日)、午後3時すぎ、NHK総合『お元気ですか日本列島』で、「冬
>の北海道体験!楽しい遊び満載」という北海道からの中継があり、札幌放送局
>の目加田アナウンサーが、札幌雪祭りには「中国や韓国のかたも多く来る」と
>リポートした。
>
>北海道への外国人観光客は、台湾人が最も多い。雪を見たくて来る人もいる。
>雪祭りでだけ中国や韓国からの観光客より少なくなるということがあるだろう
>か?そういうデータがあるなら別だが、そうでないのに台湾を挙げないという
>のは、「台湾」をメディアに出さないようなプレッシャーがあるのではない
>か。NHKコールセンターに問い合わせたところ、番組の幹部から説明があ
>り、現地のリポーターに徹底するという話が聞けた。
>
>ここで確認しておきたいのは、北海道への外国人観光客で最も多いのは台湾人
>であるという事実である。
>
>平成15年度の北海道庁のデータで言えば、アジア地域に関して次のように
>なっている:
>
>台湾  11万9750人(47.6%)
>韓国   6万1200人(24.3%)
>香港   5万6600人(22.5%)
>中国     5800人( 2.3%)
>シンガポール 4000人( 1.6%)
>その他    4200人( 1.7%)
>
>丸括弧の中はアジア地域における割合。
>
>中国は香港を含めても遠く台湾に及ばない。したがって、外国人の北海道観光
>に関して、台湾に言及しないのは異様なことである。
>
>台湾からの12万人弱という数字は、平成15年度の訪日外国人の北海道訪問
>者(約29.4万人)の40%にのぼる圧倒的な人数である。
>
>この問題で台湾人を無視することは北海道を無視することになるのである。札
>幌放送局のアナウンサーがこれでは職務怠慢といわざるを得ない。それとも、
>中国へ媚を売る上層部からの圧力があるのであろうか?
893エージェント・774:05/01/07 19:35:29 ID:/DY/LdlN
【NHK】新証言:中国大使館からの抗議を恐れて台湾を扱えない

                台湾の声編集部

6日、午後3時すぎ、NHK総合『お元気ですか日本列島』で、「冬の北海道
体験!楽しい遊び満載」という北海道からの中継があり、札幌放送局の目加田
アナウンサーが、札幌雪祭りには「中国や韓国のかたも多く来る」とリポート
した件について、問い合わせしていた件で、午後8時ごろNHK札幌放送局よ
り回答の電話があった。非常に重大な問題が含まれているので、紹介したい。

電話で明らかになったことはいろいろあるが、NHKに対して中国大使館から
執拗な抗議があること。その結果、番組制作関係者は、つねに中国の意向を気
にして、台湾のことを、自らの記憶の中において抑圧する傾向があるのではな
いかということ。視聴者から抗議があると、必要以上に中国政府の言い分を代
弁して、自己弁解を行うことである。あたかも中国大使館の抗議によってノイ
ローゼになってしまったかのようである。中国はこのようにして日本人の心を
破壊し、対日工作を進めているのである。

ttp://www.emaga.com/bn/?2005010012349952009472.3407
894エージェント・774:05/01/07 22:35:39 ID:fj3KkzzA
札幌ではなくて、親台地域においでませ。
東京でもどこでもいいです。
札幌は市長がくそったれなのです、
恥ずかしいことに。
895317=556:05/01/07 23:02:48 ID:QWHXONwP
>>893
これ単独でニュー速+あたりにスレたてられないかねぇ?
896エージェント・774:05/01/07 23:53:56 ID:3TtAWM0Q
>>877
俺はギャルゲー好きだがちゃんとお見送りしたぞヽ(`Д´)ノウワァァン
一概にダメって言わないでくれよ。
897エージェント・774:05/01/08 01:15:44 ID:TwT7sdX8
>>894
札幌市の観光関連の記事見たけど、
中国へのPRばかっり力入れてるね。
やっぱそういう市長なんだ。

>>895
↓これいいんじゃない?
中国大使館のテレビ局脅迫が明らかに!!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105033482/l50
898エージェント・774:05/01/08 02:13:22 ID:0C0AYNR/
中国、野党設立目指す12人を拘束…独裁終結要求で
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050106i504.htm
899エージェント・774:05/01/08 10:05:37 ID:YtRaS8Ck
正月に李登輝先生の本を読んだりしてたら、台湾に行きたくなり、「地球の歩き方」とか買って眺めてます。
次回訪日に向けてこのスレもマターリ続けばいいな。
900エージェント・774:05/01/08 10:49:06 ? ID:0C0AYNR/
北朝鮮より中国の方がはるかに危険。台湾侵略・侵攻を本気で考えている。
台湾侵略・侵攻の場合は、即時に米原潜から核ミサイルが中国本土に発射され、日本も巻き込まれる。
これは12chテレビ東京の日高レポート 米原潜に乗る というレポートの中の艦長発言。
原潜のICBMの標的は中国であると明言していた。これは軍事秘密であるが日本人の常識。
冷戦時の標的はソ連であったが、今は中国の北京、上海、核ミサイル基地に合わせれれている。
当然、日本は日米安保条約により米軍支援に回る。
901エージェント・774:05/01/08 18:03:36 ID:YtRaS8Ck
【台湾】 「石川」がブーム 温泉、雪、街並みに関心[01/08]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105173208/
902エージェント・774:05/01/08 22:14:49 ID:+7PscVNe
>>887
札幌市長うえぽんは、サヨクの強力兵器です。
そういう市長、なのですよ。
903エージェント・774:05/01/09 02:19:59 ID:tp36hqIO
輝!李塾のホームページ、サーバーダウンしてませんか?
もしかしてまた中国の攻撃?
904 ◆bsViUL4o4k :05/01/09 02:29:27 ID:S6MKvK8T
攻撃
905エージェント・774:05/01/09 15:01:53 ID:Uvj+vpWX
なんなの中国
台湾が日本と仲良しなのが面白くなくて仕方がないの?
日本を併合したいとでも思ってんの?
断交でいいよあんな国
塾長またお花見にきてくださいね!
906エージェント・774:05/01/09 18:06:04 ID:bBrKG0eu
台湾有事の際は、日本に亡命することも念頭においていただきたいです。
907エージェント・774:05/01/09 21:00:03 ID:tnU9wPfB
>>903
靖国とかもすごかったらしいね。
朝鮮・中国はとにかく日本が嫌いなんだな・・・自分達より目立つのが許せないって理由で。
908エージェント・774:05/01/09 22:12:57 ID:XXZ1tPyo
輝!李塾のフィギュア欲しい
909エージェント・774:05/01/09 23:52:06 ID:q8msJC7V
>>908
ほしい!
910エージェント・774:05/01/10 00:09:36 ID:QG1jFdxt
李登輝さんの84歳の誕生日に塾長姿の人形が贈られたそうで、
ニュースサイトに喜ぶ様子が写真のってました

ttp://tw.news.yahoo.com/050109/39/1cye7.html

ちなみに台湾人形劇・布袋戲は台湾では映画並にエンターテイメントとして人気があるそうな
911エージェント・774:05/01/10 00:20:14 ID:Bvk4l90r
>>910
かわいいおじいちゃんって感じですね〜。
数え年のお誕生日おめでとうございます!
近所の人がうらやましい。
912エージェント・774:05/01/10 08:31:58 ID:m67vAE/L
>>897
過去ログ倉庫に逝っちゃったようです。代わりにこちらを紹介:

【あるNHK職員の告白】中国大使館からの抗議を恐れて台湾を扱えない
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105066333/l50
913エージェント・774:05/01/10 15:21:15 ID:dIrvlKFD
李登輝先生の訪日がまとめられました。いい写真がたくさんあります。
詳しい です。新しい写真もあります。
 http://www.ritouki.jp/
『台湾の声』  http://www.emaga.com/info/3407.html
『日本之声』  http://groups.yahoo.com/group/nihonnokoe
914エージェント・774:05/01/10 22:13:45 ID:R+P7vmvY
>>903
ありがとうございます。
915昨日の記事:05/01/12 08:07:56 ID:4+UPhlWr
「台湾の声」【番組予告】永山英樹氏今晩チャンネル桜出演

台湾研究フォーラムの永山英樹会長が今晩、日本文化チャンネル桜に出演す
る。夜8時から2時間報道される「報道ワイド日本」という番組(本日のキャ
スターは、水島聡氏と鈴木邦子氏)のゲストコーナーに出演し、日本メディア
の台湾報道偏向問題について両キャスターと語り合う。本誌が問題にしている
NHK札幌問題、つまりNHKが中国大使館の恫喝に屈して中国に阿る偏向報
道をしている問題についても紹介する。また外国人登録証の国籍問題について
も取り上げられる予定。

チャンネル桜(「スカイパーフェクTV!」767ch)
11日午後8時〜10時「報道ワイド日本」
916エージェント・774:05/01/12 21:58:53 ID:RFvIV5g1
>>418
誰もレスしてないから答えるけど、国立大学が法人化された今
中国に睨まれるのを恐れない国立大学はおそらくない
国立大学もいまや米や中国に頼り切ってる
917エージェント・774:05/01/13 02:39:27 ID:uxPxlHw9
>>894
後輩として謝る。スマソ
918エージェント・774:05/01/13 07:19:25 ID:jqo9ETTq
李登輝・台湾前総統に聞く 訪日は成功 “静かなメッセージ”が信頼関係強める
http://www.sankei.co.jp/news/morning/13int003.htm
919エージェント・774:05/01/13 20:08:29 ID:c3HjOqpa
>>916
法人化しないほうがマシだったってことか
920エージェント・774:05/01/13 20:15:44 ID:45RREqIV
補助金のでる法人化という謎。
921エージェント・774:05/01/14 17:44:12 ID:8tMjVA5X
>“静かなメッセージ”が信頼関係強める


負け犬の遠吠えだな。



実際、李氏が日本に来たことをほとんどの日本人が知らない。
結局中国に屈服し「配慮」したのに、こんな文言でごまかすなよ馬鹿!
なんでみんなもっと悔しがらないんだ。
922エージェント・774:05/01/14 18:31:36 ID:mmNLhYVT
>>921
何しにきたの?
923エージェント・774:05/01/14 22:10:45 ID:8tMjVA5X
>何しにきたの?

馬鹿なお前らを挑発しにきたの。やーい、ばーかばーか。


いったいいつまでこんな茶番を演じつづけるのやら・・・・。
李登輝さんにも失礼だろ。
なにが、静かなメッセージだよ。誤魔化されるなよ。
もっと悔しがれ、と。
924エージェント・774:05/01/14 23:18:25 ID:VbmLGpsW
むしろ一番悔しがってるのは
拳を振り上げたのはいいものの、
結局報復もなーんにもできなかった中凶だったりしてw
925エージェント・774:05/01/14 23:59:46 ID:czCcNVbY
やはり・・・テレビ金沢でインタビューを放送します。
(金沢駅でお迎えした時、アナウンサーが二人もいた)
926エージェント・774:05/01/15 00:15:10 ID:Q61UXPrA
>むしろ一番悔しがってるのは
>拳を振り上げたのはいいものの、
>結局報復もなーんにもできなかった中凶だったりしてw


γ⌒(,,゚Д゚)・・・・



もう日本は終わりだな。
こんな馬鹿どもしかいないのか。。。。。。


おまえら・・・・・死ね。
927エージェント・774:05/01/15 01:37:04 ID:muQFEnuH
必死でデムパ出してる様子って、見てて笑えますね。
928☆ミ:05/01/15 02:54:09 ID:LDlYR47b
デムパ
929エージェント・774:05/01/15 02:57:41 ID:YgiNbpL0
しっ!
相手なんてしちゃいけないよ!
930エージェント・774:05/01/15 09:46:08 ID:Q61UXPrA
それはそうと、今回の李氏の訪日が本当に成功だとおもってるの?
931エージェント・774:05/01/15 20:53:31 ID:o5MQlqXl
北海道は終戦に前後して共産国家ソ連による侵略にさらされ北方四島をロシア
 に占領されたままである。
日本の都道府県のうち北海道は唯一共産党独裁国家による武力侵略を実際に体験
しそれにより一部を占領され続けている。北海道民にとって共産党独裁国家の脅
威は過去の歴史ではなく現在も占領という形で続く現実なのである。共産党独裁
国家の被害者として、そしてそれに対抗し尊厳を維持してきた点で台湾国民と北
海道道民は連携できるものと信じる

 今回の目加田アナウンサーの事件を期に、北海道における各種の催しに積極的
 に台湾と台湾正名化を支持する日本人が係わり、北海道民に台湾への親近感を
 育成することで、台湾の尊厳のために大きく貢献できることを期待している

932エージェント・774:05/01/15 22:01:07 ID:PfUlva4v
>>931
いっぺん道新見てみなよ。
933エージェント・774:05/01/16 00:33:27 ID:EpuKlxcM
>>926 >>930
何を焦ってんの?当の李登輝氏自身がこう言ってるのに。

>「中国は李登輝訪日にあれだけのことをやったが全然効果が上がらない。
>逆に(中国の反発は)国際的な笑いものになるだけだ。
>(外交関係のない)日台は大声上げてやる必要はない。
>耐え忍んで、できるだけ声を小さくする。
>静かで強い(水面下で実質的な)関係を作り上げられたら訪日は成功だ」
ttp://www.emaga.com/bn/?2005010033016673003099.3407

934エージェント・774:05/01/17 22:33:04 ID:2Q6Ec0BJ
そりゃそうと、京都オフに来てた高校生はセンター試験無事に終わったのかな?
935エージェント・774:05/01/19 15:53:37 ID:w9s6FvU9
テレビ金沢でのインタビューは
午後6時17分頃からだそうです
936エージェント・774:05/01/19 19:22:03 ID:1w2n6AOW
>>935
うpよろ
937エージェント・774:05/01/19 20:05:07 ID:w9s6FvU9
>>936
どう圧縮したらサイズが小さくなるだろうか・・・
938エージェント・774:05/01/20 03:41:10 ID:muf22I0m
【国際】「夏にも日本に行きたい」 台湾・李登輝前総統、今夏再訪日の意向
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106159796/



★<李登輝前総統>芭蕉足跡たどる旅 今夏再訪日の意向

・台湾の李登輝前総統(82)は19日、台北市内の個人事務所で毎日新聞
 などと会見し、松尾芭蕉の「奥の細道」の足跡をたどるため、早ければ今夏
 にも再訪日したいとの意向を明らかにした。さらに「李登輝訪日が日台関係の
 バロメーターだ」と述べ、日本政府が李氏への査証(ビザ)発給を再び認める
 ことに期待を示した。

 李氏は「旅行をしながら詩をよみ、私自身の『奥の細道』を作り、日本人の
 心のうちを紹介したい。体調が良ければ夏にも行きたい」と語った。さらに
 昨年末から今年初めにかけての訪日について「日台間には外交関係は
 ないが、文化、経済や訪問などの交流で静かなきずなを作れば、それが
 やがて強いきずなにつながっていく」と意義を改めて強調、日本政府の
 対応に謝意を示した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000017-mai-int

※関連スレ
・【社会】「トラブルメーカーが戦争メーカーに」 中国大使、日本に李登輝氏ビザ取り消し要求(dat落ち)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103615664/
・【国際】「日中関係に必ず影響あり」 中国、日本に李登輝氏ビザ発給中止を命じる(dat落ち)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103210157/
・【国際】「ダメージに」 李登輝氏ビザ発給で、日本への報復措置示唆…中国大使館幹部(dat落ち)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103519598/
・【国際】台湾の李登輝前総統、「魁!男塾」塾のコスプレ→野党、「日本擁護」と批判(dat落ち)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100692429/


毎日のソースだけど、いちおう貼っておくね。
щ(゚Д゚щ)カモーン!!
939エージェント・774:05/01/20 03:43:23 ID:5QW+AZ9z
940エージェント・774:05/01/20 03:47:10 ID:m2QvOcX/
日本と台湾との空域を分けるラインが日本の領土である与那国島の
上空を通っている。自衛隊機は与那国島に近づけない。
近づけば台湾空軍がただちにスクランブルをかけるからである。
自分の国の上空を平和時にすでに外国空軍に制せられている。
http://nishio.main.jp/blog/archives/2005/01/post_78.html
941エージェント・774:05/01/20 05:32:59 ID:yt1dhoJV
>>939
やっぱり大きくなってしまいました・・・。
http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up24284.avi.html
942エージェント・774:05/01/20 11:28:39 ID:Js4i+EOy
>941
貴重な映像をありがとう〜。
なんか、戦後60年間の日本のしょぼくれぶりを
それはもう仕方ないこととして、
これからに期待しますよって言ってくれてるように聞こえたよ。嬉しかった。
943エージェント・774:05/01/22 11:40:22 ID:E6Q9BzHT
李登輝さんを2chねらーが知ったことは重要。木村 剛も2chの読者だった。
ひろゆきは ここにいる
http://blog.livedoor.jp/hirox1492/
ブログに夢中で2chメルマガさえも忘れている
944エージェント・774:05/01/22 15:06:54 ID:vRNxdsI8
こちらとも連携できるかもね

民主党員でつくる「デモクラッツ千葉」
http://prdemocra.exblog.jp/i2
945エージェント・774:05/01/22 20:53:00 ID:V+BPrRLS
>>944
民主党は李登輝訪日に猛反対してなかったか。
946エージェント・774:05/01/23 22:50:22 ID:4KlaPBDZ
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=23542233&area=ishikawa
李登輝が語る日本人の心(仮題)
1月30日(日)14:30〜15:30 テレビ金沢
947エージェント・774:05/01/30 00:24:38 ID:VELRbhED
李登輝先生は好きだけど、李登輝友の会は怪しいと思った次第。
948エージェント・774:05/01/30 11:47:39 ID:iBT8J2kX
>>947
具体的に。

印象だけでそう思ってるだけにとどまって発言しているならただの妄想。
949エージェント・774:05/01/30 14:32:24 ID:wwsAxE7H
>>946の番組が始まりました
テレビ金沢を見る事が出来る方は是非ご覧ください
950エージェント・774:05/01/30 14:34:57 ID:qGJYm2c2
テレ金ハジマタ
951エージェント・774:05/01/30 14:52:07 ID:wwsAxE7H
952エージェント・774:05/01/30 14:53:29 ID:qGJYm2c2
台湾のテレビ局で八田技師の連続ドラマ放送予定だって
953エージェント・774:05/01/30 15:11:14 ID:qGJYm2c2
李登輝が語る日本人の心[1/30]
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1107053757/
954エージェント・774:05/01/30 15:25:47 ID:wwsAxE7H
オワタ
955エージェント・774:05/01/30 15:32:29 ID:sMKPhktC
李先生は日本人のことを日本としての自覚をもちなさい。
日本人として誇りを持ちなさい。そして、反省、低姿勢
のみならずいじめられたら立ち上がりなさい。
などとおっしゃっていました。
956エージェント・774:05/01/30 21:29:31 ID:yyiCx5iu
>>949
ムービーきぼんぬ
957エージェント・774:05/01/30 23:20:01 ID:wwsAxE7H
88Mをうpできるあぷろだを教えてくれたらうpしますぜ・・・
(1rkじゃ軽いか重いかわからないもんで・・・。)
958エージェント・774:05/01/30 23:39:03 ID:yyiCx5iu
>>957
http://www.axfc.net/uploader/

容量別にわかれとりまっする。
ダウンロードする人は設定したキーワードを入力する仕組みなので
キーワードだけは簡単なものにしてくださいです。
959エージェント・774:05/01/31 00:32:03 ID:6c+4n5ro
+   +
  ∧_∧ + ドキドキ
 (0゚・∀・)    ワクワク
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
960エージェント・774:05/01/31 17:40:28 ID:BpPbnRP0
961エージェント・774:05/01/31 17:51:10 ID:B6x8pGlN
>>960
アクセク殺到で入れません
962エージェント・774:05/01/31 20:52:46 ID:W3m4HYdk
>>960
同じく入れません。
963エージェント・774:05/01/31 21:07:17 ID:B6x8pGlN
   ノ  ジ  ノ  ェ  .ノ  ン  | キ  ノ  ン  |  寿  |   .司. .|
  -─-─-' '-─-─'└─-─└-─--'└-──└-─--┘─-─--┘
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.     お寿司 始めました!
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
964エージェント・774:05/02/01 10:26:39 ID:GUI9FqBt
>>961
>>962
落とせた?
965エージェント・774:05/02/01 20:06:41 ID:nUg8Ql57
>>961-962
クリックしまくるから落とせない。
一日か二日に一回クリックするとかにすればいい。

一生懸命次のダウンロード時刻に合わせてクリックしようとしてる椰子大量にいそうだけど
それやると全員落とせないから。
もう少し控えるべし。
966エージェント・774:05/02/02 03:57:36 ID:HeCecrGZ
いまだにcount:9ってのはどうも・・
もしかしてみんな必死にクリックしまくってる?
あの鯖はツール対策でアクセスが集中するとロックする仕様なので
先着の誰かが落とせるとかそういうものではないよ。
逆に誰かがツール使ってダウソを妨害することも出来るって考え方もあるが・・
967エージェント・774:05/02/02 11:38:43 ID:194hQoFK
鯖が落ちてる...
968エージェント・774:05/02/03 17:23:14 ID:6I04VpWe
もうすぐ>>960も流れるな・・・
969エージェント・774:05/02/03 17:54:11 ID:deX4evgo
李登輝が日本に住めば問題起きないのに・・。
970エージェント・774:05/02/04 02:03:42 ID:xFUNfp2D
>>960
アクセス集中で順番待ちしていたら、順番着たときに流れちゃってたよ。
971エージェント・774:05/02/04 20:46:15 ID:l8DeGExX
7日ぐらいは毎日10万円以上使う生活は出来ると思いますが、一ヶ月続けるとしたら、たいてい飽きてしまうのですね。
あとは、飲む(酒)、打つ(ギャンブル)、買う(異性)とか、男の人だと車を買ったり、女の人だと旅行に行くぐらいしか残ってないわけです。:ひろゆき
李登輝が語る日本人の心(仮題)
1月30日(日)14:30〜15:30 テレビ金沢 フジテレビで見たい


972エージェント・774:05/02/05 08:39:24 ID:imMWtdCi
雑誌 諸君3月号 で記事が書かれている。読みたい。
973エージェント・774:05/02/10 21:25:40 ID:KV6woJCC
>>934
遅レススマソ。
無事終わりました。2次に向けて必死こいて勉強しております。
二人とも当初の志望大を受ける予定です。
974エージェント・774:05/02/11 14:51:33 ID:Cw4xN3Gh
受験生Fight!
975エージェント・774:05/02/12 19:48:20 ID:GQPbs2vc
雑誌正論3月号 とPHPの雑誌 で記事が書かれている。
976エージェント・774:05/02/12 19:50:27 ID:GQPbs2vc
林建良様
 「台湾の声」を毎回楽しく真面目に読ませてもらっています。
 1971年から数年は台湾が好きで数回行きました。台湾一周もしました。
 その後は結婚し、北京・上海・香港へ行ってきましたが、最近また台湾に行きたくなりました。
 大陸は清までの歴史・地理にしか興味はなく、清朝の正当な後継者は中華民国であり、今の台湾であると認識しています。
 「台湾の声」は李登輝さんの来日での2chで知りました。
  李登輝さんの来日は成功でよかったです。
 その後の中国政府の軟化、NHKの台湾認知、小泉首相の初雪まつり見学へ大変化です。
 今後も台湾を支援していきます。 
977エージェント・774:05/02/13 00:01:49 ID:74tKWbZb
>>976
中国人民は清朝の後継者ではないのか?
「中華民国」は中国人民が唾棄したもので、
台湾人にとっては原爆よりも厄介なもの。

日本人にとっても、今や「中華民国」は、
邪魔なもの。その証拠に「中華民国」ではな
く台湾と呼んでいる。

「釣魚台」の領有権を主張しているのは
中国と「中華民国」。

李登輝さんも「中華民国体制」の廃止を求
めている。

台湾が、「中華民国体制」を抜けたとき、
それでも台湾を支持してくれるんですか?
978エージェント・774:05/02/13 21:16:45 ID:ZkdzHNm3
>>960

結局、落とせぬまま消滅してしまった。
再度、アップを希望します。

お願い
979エージェント・774