【誠】 ▼▼▼▼ 新撰組off ▼▼▼▼ 【誠】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エージェント・774
全員で揃いの羽織に二本差し(おもちゃの刀もしくはハリセンも可)で、
京都の町を練り歩く!

維新派の坂本竜馬や桂小五郎・吉田松陰先生の参加も歓迎だ!


とか言ってみる。
22:04/01/23 21:58 ID:SsBVaXrL
北海道から2ゲット
3:04/01/23 22:00 ID:V0cT4lF6
女性はもちろん高髷ですよね?

なんちゃってトムクルーズ・なんちゃって西郷隆盛はナシですか?
4エージェント・774:04/01/23 22:01 ID:LBSX8Jr8
西郷隆盛!有りでしょう!
5エージェント・774:04/01/23 22:04 ID:LBSX8Jr8
ラストサムライもキター(AA省略
ドンと来い!
6エージェント・774:04/01/23 22:11 ID:LBSX8Jr8
BJMは三橋道也の
『嗚呼、新撰組』で行きましょうか?
7土方:04/01/23 22:15 ID:LBSX8Jr8
そう言えば、
漫画板に新撰組関連のマンガもスレもあると思うが、
そこの住人は、こうゆうの興味あるのだろうか?
8武田観柳齋 ◆KILLERnO1A :04/01/24 00:23 ID:ui4DTY9d
おもしろそうなスレですな。。。w
9エージェント・774:04/01/24 05:05 ID:jEEoACaB
ググッたら↓
http://homepage2.nifty.com/928/takahata2.htm
が出てきた。
あのだんだら羽織って¥ピンキリなのね・・

ちなみに「新撰組」ではなく、

「新選組」が正しいようでつ。
10土方 ◆QdH9O/XrRk :04/01/24 12:57 ID:NfR9FOPa
3>
女性隊士!?
それイイかも?
11エージェント・774:04/01/24 13:56 ID:xKpXpz3X
駐屯地跡地「壬生」はダメですか?




今となっては「おもちゃのまち」ですが。
12土方 ◆QdH9O/XrRk :04/01/24 16:55 ID:7pPKL9fk
>>11
壬生ですか・・
新選組所縁の地をゾロゾロと歩くのもイイですね〜
そういうのもアリの方向で考えていきましょう!
13JASeed:04/01/24 17:07 ID:nD7RxCQ4
京マトのプレオフの時、京都駅から西に一駅丹波口から歩いてみたら、
当時の島原の街の大門とかのこってたぞ。あれはいい絵になるから撮影タイムしたほうがいいぞ。

14エージェント・774:04/01/24 18:44 ID:MebBvlNW
>>9
諸説あるので、どちらが正しいとは言い切れません。
15エージェント・774:04/01/24 20:42 ID:td+alVfP
新撰組(・∀・)イイ!しかし漏れ関東人(´・ω・`)ショボーン
16トシ ◆1726S9GFRU :04/01/24 20:53 ID:FXO2EtpV
関東だから行けそうに無いので、応援sage〜。
17エージェント・774:04/01/24 22:18 ID:ltpytHTR
俺京都だしいけるっぽい!
大学のテストの日程とかぶってなかったらだけど・・。
18土方 ◆QdH9O/XrRk :04/01/24 23:56 ID:DkWIHf41
 >>14
なるほど、確かに。
娯楽エレキテルからくりの「遊駅」なる物では
『新撰組』になっておるのう。
19土方 ◆QdH9O/XrRk :04/01/25 00:08 ID:984NIK+V
>>17
日程は未だ決まっておらぬ。
衣装の関係で、寒過ぎると実行出来ない事も考えられるので、
少し暖かくなって隊士の数も十分増えてからと考えておる故
安心されよ。

そう言えば、
おぬし「京都」とあるが、
みやげ物屋等で我々の羽織を安く売っている店に心当たりはあるか?
拙者もググッて色々調べてはいるが、
学生の隊士が増えそうだから安いに越した事はないからのう・・
20エージェント・774:04/01/25 00:28 ID:C3+1Y8Ff
>>100あたりで「NHK必死だな」、「代理店必死だな」という煽りがでてくるに100ガバス

…負けるなよ…
21エージェント・774:04/01/25 00:42 ID:Cq/TO0jx
新撰組は例の羽織でバッチリだろうけど
維新志士は適当な和服を売ってる店を探すのに迷うかも。

どちら側の人間でも良いけど参加者に関係者の子孫が居たら神認定だろうな。
22土方 ◆QdH9O/XrRk :04/01/25 00:43 ID:EMC2saDt
>>20
ハッハッハッハッ!
いやはや、愉快愉快!
拙者「NHK」も「代理店」も何の関係もござらんよ〜
むしろ、『だんだら羽織』の資金を
そこいら辺から出して欲しいぐらいでござる。
23エージェント・774:04/01/25 01:08 ID:KnXDVMqh
イセヤのやきとりでほろ酔いです。
今朝並んで買った羊羹は明日のデザートにします。
ゲラゲラ
24エージェント・774:04/01/25 01:44 ID:wBd6VtCM
土方のしゃべり方はそんなんじゃねー
25エージェント・774:04/01/25 10:10 ID:3HCvlRkt
>21
西郷隆盛の子孫は某企業の社長になってるらしいし、
新撰組の子孫とかも以前にNHKで紹介されていた。

中には2ちゃんねらーになってる子孫が居るかも知れんな。
26エージェント・774:04/01/25 10:43 ID:7xzGKgOZ
なんだか面白そうage(・∀・)!
関東人だけど、日程によっては京都まで出陣しまつ!!
後、関東オフがあってもいいよね。
とりあえず様子見ー
2717:04/01/25 17:21 ID:isc0Mv5d
>19 とりあえず近いうちに四条にくりだして、
新撰組グッズの値段相場を調べておきます。
修学旅行生をターゲットにしたグッズ屋
以外に羽織を手に入れることのできる店を
知らないので、安いかどうかは微妙ですが(;´Д`)
28エージェント・774:04/01/25 17:30 ID:pAsuk6QB
維新側での参加も有りでしょうか?
それっぽい衣装を探すのに苦労しそうですけど…
29パチモンの土方 ◆QdH9O/XrRk :04/01/26 01:05 ID:fqHfKZ0E
>>17
これはかたじけない。
お願いいたす。

>>28
もちろん大歓迎!
着物は拙者も祖父や親戚から要らない着物が無いか聞いたり、
中古着物か剣道着という線も考えているでござる。

>>24
え、そうなの?
でも武士らしさに拘ってみたいので、
敢えてこの口調で。

そう言えば、色んな地方にも
『小京都』と呼ばれる所が有るので、
そこでのOFFというのもイイかもしれぬな〜
3017:04/01/26 02:10 ID:qKH5tGpp
http://www.craft.ne.jp/muromachi/main1.html
羽織18000円
ハッピ4000円
刀(26日入荷 価格未定)って感じですかねぇ
ただここの商品は高い感じがする。
寺町や京極の土産屋(まだ調べてないけど)なら
ハッピも羽織も、もうちょい安いかなぁ。自分の記憶だと
木刀なら1000円・新撰組刀(おもちゃ)1000円・
日本刀(刀身に刃がとがれてないだけで見た目本物)5000円
ってなぐらいな値段だったような気がします。
3117:04/01/26 02:20 ID:qKH5tGpp
連続書きこになるけど、上の商品が高いって思ったのは
一応、正規(?)の商品だからっていう意味で。
京都大丸でここの商品らしきものが取り扱われてたからそう思いました。
それと、一応新撰組に縁ある地が載っているページ見つけたので・・
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/iwaemon/sinsensiseki.htm
3217:04/01/26 02:54 ID:qKH5tGpp
あ!!てか9さんが安いの載せてくれてる!!
18000円はやっぱり高いよなぁ・・。
眠い・・今日は寝ます
33JASeed@勝モード:04/01/26 21:01 ID:/tbMLphh
>>29
しっかし、としさぁ(ん)
君ぁ、武州人だから、どっちかってーと、江戸弁じゃねーのかい。
関西言葉ばかりのみやこじゃぁ、ちぃとばっかし目立ってた筈だぜぃ。
34エージェント・774:04/01/26 21:28 ID:PI4gwGFc
コスパにセットで9800円でありました。
35エージェント・774:04/01/26 21:45 ID:TU0wG5ZD
服装に関して
・帯刀はまずいと思うのですがどうでしょう?
 本人はおもちゃだと判ってても知らない人から
 誤って警察に通報される可能性も有ります。
 マトリックスのように「ロングうまい棒」とかで
 代用出来ないでしょうか?

・マトリックスと違って着替えが必要なので
 コインロッカー等、荷物を預ける事が
 出来る場所の近くでの集合が望ましいかと。

撮影、画像公開に関して
・顔出しまずい方って居るでしょうか?
 基本的には撮影する事を前提にすると思うのですが…
 とりあえず無関係な一般人、ヲチの方は顔に
 モザイクを掛けた方が良いかも。

シナリオに関して
・どのような場所を練り歩くか、何かアクションをするのか…
 どちらにせよ、事故を起こしたり他の観光客に
 迷惑を掛けない事が最優先かと。
36エージェント・774:04/01/26 21:53 ID:Iw1ZiNFX
京都タワーの土産物売り場(別命武器屋)で
木刀・・・700〜
飾り刀・・・3000位〜
から在りますよ。
参考にしてみては・・・
3717改め原田左之助:04/01/26 22:15 ID:jvVrvMGQ
>35 確かに警察につかまりますよね・・。
時期早々かもしれませんがそろそろ、
offでのシナリオ・幹事・その他役員・日程など
その他詳細事項も決めた方が良いのかもしれませんね。
38エージェント・774:04/01/26 22:31 ID:TU0wG5ZD
人数が多ければ幾つかの班に分かれて行動?
但し、新撰組らしく「一番隊」「二番隊」等の呼称が良いかと。
他にはサポート隊、維新志士隊、撮影隊等…
それと公式HPが有った方が有り難いかも。

太刀に関しては考えてみれば「ロングうまい棒」よりも
ハリセンの方が簡単に作れそうですな。
39パチモンの土方 ◆QdH9O/XrRk :04/01/26 23:36 ID:6fbU8EJe
>>17改め原田左之助殿、
色々と調べて頂き感服つかまつる。

刀について・・
拙者の現時点の考えでは
原則としてビニール製の一番チャチイタイプにし
それだと何か芸が無いので、
鞘に『うまい棒のキャラ』を貼り付け、
うまい棒刀を作ろうかと思っておる。
(組立て式の『うまい棒槍』なんかもアリの線で)
只、シリアスにした方が良いシーンでは
模造刀か割とリアルな玩具の刀を使っても良いとは思うが、
移動の時はリアルな物は布に包む等する事を前提と考えておる。

それと、坂本竜馬や鞍馬天狗(居るのか?)をしようと考えてる方へ、
拳銃はマトオフと同じくパッと見で玩具とわかる色(赤・黄色)の水鉄砲や
UFOキャッチャーのぬいぐるみの銃など誤解の無い物でお願いしたい。

着替え・・良い着物が見付かったら着物のままで行き
集合してから羽織と鉢巻し帯刀しようとか思っていたが、
安っぽい着物だと普通のテンションで街中を歩くのはキツいのう・・
何せ集合場所は駅の近くにしようと考えている。

もっとも、新撰組所縁の地も巡ったり、
昔ながらの町並みの中を
「竜馬ぁぁ!待てーっ!」とか言いながら走ったりすると
面白そうだが、人通りの少ない所を探す必要があるからのう。

日を見てだが一度、各所の位置関係を調べる意味で
拙者も京に行く事にしよう。
大阪や神戸と違って地下鉄が無いので、
移動手段も考えねばならぬしのう。

原田左之助殿を始め皆の者ご苦労でござった。
明日の学業に仕事に励む為、早々に休まれよ。

しからば御免。

40エージェント・774:04/01/26 23:55 ID:OW4FjyRq
 拙者、新撰組が好きで京都新撰組跡地めぐりを
しょっちゅうやってるでござるが、
移動手段はやはり一日バス乗り放題券が
安くて早くていっぱい来て便利でござるぞ!

場所は八木邸壬生寺→御所→二条城(入場可か?)→
河原町&先斗町通り(池田屋跡地など石碑多数)→西本願寺
くらいがベストかと…

それにしても池田屋跡地があまりにさみしいのう…
41エージェント・774:04/01/27 00:21 ID:OOXCQwpl
土方生誕地
万願寺サイゼリヤに明日の12時集合で
42エージェント・774:04/01/27 00:48 ID:+rsyJbfz
>>41
東京かよ!
しかも明日かよ!
さらになんでサイゼリヤやねん!

一応ツッこませてもらいました…
43エージェント・774:04/01/27 02:55 ID:hOvhsh/H
芹沢暗殺の寸劇やりたい
44パチモンの土方 昼休み中 ◆s1c1/2ECv6 :04/01/27 12:42 ID:yLc3Ct4D
40>>
真か?
それは良い事を聞いた!
その方向で調べていくことにしよう。

38>>
隊士・維新志士も人数が揃えば、
鴨川の河川でハリセンで合戦とかも面白そうでござるな・・
♪鴨の河原にぃ〜千鳥が騒ぐぅ〜♪

関東に住まいする御仁も、
どんどん所縁の地で雄赴(オフ)されよ!
45エージェント・774:04/01/27 12:47 ID:2zDVSVJm
最後にパチンコ屋に討ち入りするんでしょ?
4635 ◆eUF7hiKcvI :04/01/27 22:20 ID:P1ssloOT
・近くに住む方(主にメインスタッフ)が集まって下見。
 このスレに案を出して大まかなルート決定。
・周囲の環境に問題無ければ新撰組の服装で簡単な撮影会、
 (この時の画像は公式HPや宣伝FLASHに活用)
・開催日決定と同時に隊員募集開始。また、シナリオの案も募集。

…と、こんな感じでどうでしょう?
47エージェント・774:04/01/27 23:09 ID:+rsyJbfz
開催日は池田屋襲撃の6月5日でどう??
他にはあまり新撰組って記念日ないから…

それとも大河ドラマが盛り上がってからにするのもアリかな
48黒天狗党 ◆TeNGu6m5lc :04/01/27 23:33 ID:7Oud0Wo+
>>26です。
なんだか結構本格的?になってきましたねー。もうこれは京都までいくしかないでしょう!
とりあえず、オフの土台を固めれば、自然に参加希望者は増えていくと思います。
このスレで色々話し合っていけば土台はおのずとできあがっていきますね。

開催地は、メインは関西(京都?)におき、各地で派生オフができればいいのではないでしょうか?
開催時期は京都で行うなら、修学旅行シーズンを狙ったら面白いのではないかと思いますw
で、もっと具体的に決まってきたら公式ホームページも欲しいですね。
49エージェント・774:04/01/28 00:34 ID:Al5XSgxG
>>45
討ち入って、ケツの毛までむしられるわけだな。
50通りすがり:04/01/28 07:17 ID:hJsFayDc
今京都に住んでるけど、
羽織に刀、土産用なら寺町の南海堂さんで安くしてくれると思うが。
刀、安いのなら2000円、土方モデル12000(多分)。
一緒に買ったら安い方1000円にしてくれたし。
羽織も多少値下げしてくれると思う。
まぁ刀はリアルタイーホの可能性があるので移動時に装備はまづいのでは、
と思うので、布に包むのに一票。
っつーか参加する気か、自分。
5150:04/01/28 07:27 ID:hJsFayDc
追記しとくと地下鉄あるよ(=゚ω゚)ノ
52パチモンの土方 昼休み中 ◆s1c1/2ECv6 :04/01/28 12:49 ID:uDL2I1pP
おおっ!
賛同者が増えて心強い!

拙者、着物についてググッってみると、
↓こういう物を見つけた。

ttp://www.kimono-shop.co.jp/media/eztree.cgi?action=view&view_num=478
↓この店の公式HP
ttp://www.kyoto-wel.com/shop/S81066/

先ほど電話致すと、(新選組の格好する事も話した)
今男物の着物(袴)は2着だけ有るらしく、
男物は全体的に出回りにくいが、あれば店に出しているらしい。
親戚筋で着物が手配出来なければ神戸より推参せんと思うぞ!

それと、顔について・・
顔出しして良い隊士・志士も居れば、
マズい諸人も居られる筈なので、
目から下だけ隠すという覆面はどうであろうか?
(漫画、筋肉マンの戦闘体制を思い浮かべられたし)
これなら時代劇でも、しばしば出てくるし、
色眼鏡の様な違和感は無いと思う。

>>35
うむ、その方向で拙者も異存はござらん。
先ずは2〜3人でも良いので隊士と志士が揃わねば、
予告編も撮れぬでのう・・

>>48
出おったな!黒天狗党!
大歓迎でござる!
ただ、
修学旅行シーズンでは混雑もすれば悪乗りする悪童も居るし、
学生の隊士や志士が修学旅行に行く場合も考え避けようと思うが・・

>>50 
えっ!
そうでござったか・・知らなんだ・・_| ̄|○
市電とバスと人力車と自転車の人力車のイメージしか無かったでござる・・
寺町の南海堂か調べてみよう。


あと、これは真面目な話しなんですが、
日本の未来の事を考えて命を賭けていった
隊士・志士の方々為に
1分間の黙祷を何処かでしようと思っています。
池田屋跡でするのも良いかもしれません。


53原田左之助:04/01/28 14:46 ID:Kh7Dlprw
大学のテスト故、しばし書き込みができませんでした。
話進んでますねー(´∀`*)ウフフ
確かに、まとめ買いをするとなると土産屋も
値引いてくれそうですね。
黙祷いいですね〜。
でも、池田屋跡は三条通りの歩道沿いだから、
人数によりますがわけて黙祷したほうが良いかもしれませんね。
思いっきり活動できるとなると・・やっぱり御所あたりに
なってしまうのかなぁ・・
54エージェント・774:04/01/28 16:04 ID:yQNFaEx8
女なのですがお侍さんに憧れがありまふ。
参加してよい?
関東在住だけど実家が関西だから行きやすいし。
(でももし関東でもやるならそっちに参加キボン)

ポニーテールできるよー
55エージェント・774:04/01/28 22:27 ID:pRY4/vli
すいません、すごいくだらない質問なんですが。
隊士ではなく不逞浪士での参加(今のところ)希望なんですが
浪士の格好は着流しに刀でいいのでしょうか?ハカマは任意?
56ムラサメ:04/01/28 23:14 ID:WInp5Sg0
どうも初めまして
1月20日号(前回分)の関西ウォーカーで新撰組特集を
組まれていました。
京都新選組町づくりの会で羽織りと袴のレンタルが7000円で
出来ます。
購入は15000円です
http://www.kyoto-mibu-shinsengumi.jp/goods/index.htm

冬の京都観光のコースなってるようなので
引率の人も新選組のコスで誠の旗を持ってるのを見ました。
屯所のあった八木邸、壬生寺から角屋、島原大門あたりで
新選組の格好でうろついても全然違和感無しって感じですw

殺陣をやるなら光徳公園か梅小路公園あたりがいいかも
しれません。
5750:04/01/29 00:21 ID:y4OUc7mI
>>土方殿
南海堂、店の人とてもいい人ですよ。
黙祷はナイスですね。
唯池田屋跡はご存知のとおり現在パチンコなので、
壬生寺あたりのほうが良いと思いますけどね。
近藤勇の墓もすぐ近くの寺にあったような・・・
着物は・・・去年ヤフ○クで買った安いのでいいかな・・・

>>左之助殿
御所で殺陣やると確かに「通報しますた!」もとい
「御所警察ですが何か?」な事態になりかねませんで、
ムラサメさんが言った辺が良いかもしれないですなぁ。
後、私もテスト真っ最中ですw

>>54さん
少なくとも私は見てみたいてふ。
是非江戸で開催されなければ、
入洛ください。


>>ムラサメさん
素晴らしい!
しかし、レンタル¥7000で購入¥15000なら、
買ったほうがいいんじゃないかなぁ、と思うのは私だけですかw

後、昨日と口調が違うのは昨日テスト前でテンパっていたからです。
御気に致しませぬよう。

58(・ω・)ピッツ大臣=54 ◆SORA.69xwU :04/01/29 00:51 ID:vjVYMOPq
>>57タソ
>>54です。ありがとん。では以後コテらせていただきまふ。

日程なのですが、6/5はまだ決定ではないんですよね?
時期がいつになるかによって、京都まで出向くか江戸開催を期待するかが
変わってきそうです。
基本的に盆正月GWはそちらに帰省していて、後は鹿島アントラーズが
関西遠征の時にも帰っています(今年の日程はまだ正式発表なし)が
それ以外でも忙しい時期以外なら有給取って帰ることが可能です。
新撰組はすごく興味はあるもののあまり詳しくないのですが、とにかく
お侍さんが好きで男物の着物や殺陣に憧れがあるです。
なので7000円vs15000円なら私も買い取りのほうがいいなぁ。
が!新撰組の羽織やハッピはともかく、下に着る着物や袴なんかはヤフオクで
適当な中古を探すほうが良さそう…と思ってました。
59黒天狗党@昼休みにつきトリプナシ:04/01/29 12:33 ID:uRUNb1s6
携帯にトリプキー登録しとかないとなー。
いやいや、なかなか意見が集まってますねぇ。
この勢いで頑張って実現させましょー!

>>土方殿
修学旅行シーズンは色々問題ありですね。
なら、もう少し早めのGW辺りはどうなんでしょうかね?
とにかく大体の開催日を決めてしまう方が話が進むと思います。
>>54,58
おぉ!関東勢の見参ですな。
メインは関西になるとはいえ、関東開催も可能ならしてみたいですね!
60パチモンの土方 昼休み中 ◆s1c1/2ECv6 :04/01/29 13:05 ID:Wc6YUUvs
>>54 改め (・ω・)ピッツ大臣=54 ◆SORA.69xwU 殿、
拙者も幼少の頃より、侍に憧れておりました・・
無論、大歓迎でござる!

>>55
浪士も歓迎でござるよ〜
雰囲気が出ていれば袴は任意でも良いと思うでござる。

>>56 ムラサメ 殿、
羽織に袴付きでしかも、購入した場合15000円でござるか!
う〜む、殺陣の時に汚れたり破れたりすると口惜しいので、
安いのにしようと思っていたが、迷うのう〜

日程は・・6月5日は土曜日だな・・
仕事のスケジュールが上手くいけば推参出来ると思う。
だが、それよりも前に一度下見がてら行こうと思っておる。


61(・ω・)ピッツ大臣 ◆SORA.69xwU :04/01/29 16:17 ID:Ymu/zkIf
>>59-60
ありがd!よろしくです。
ちなみにGW決行なら確実に帰省してるから有難いやも。

京都と言えば数年前に太秦映画村に行ったことがあるのですが、衣装着れる写真館も
利用しました。
今も同じかどうか判りませんが当時は衣装代と写真撮影代は別料金で、写真も頼まないと
アイテム全部は貸してくれないとゆうアコギな…(例えばお姫様だと、撮影を頼んだ人しか
打ち掛けが着れなかった)
なので高くついちゃうんですが、ヅラもかぶれてメイクもプロの方がしてくれるとゆう利点は
ありますね。
あと、天気良ければ写真館の外にも出て良いらしい。私が行った時は雨降ってたので
衣装が汚れるから、と室内だけでしたが、通常はその衣装で園内を自由に歩いていいそう
です。
ここならオモチャの刀振り回してたり、ビデオカメラ構えてたりしても誰も通報しないと
思いますが、観光客に本物の撮影と間違われて群がられる危険が大きいです。
と、ここまで書きましたが、新撰組の衣装あるかどうかは未確認…仕事中につきスマソです
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
6355:04/01/29 20:51 ID:qAvWb7B0
>>61
ttp://www.toei-group.co.jp/eigamura/
公式HPみたら新選組の衣装あるそうですね。

あと細かいこと言うと
東京で開催するなら『新選組』じゃなくて『壬生浪士隊』になりますね

>>60
了解しますた。バッサリ斬ってやってください
64エージェント・774:04/01/29 21:14 ID:YeZZanA+
>>61
それだったら普通の観光じゃないか!
6535 ◆eUF7hiKcvI :04/01/29 21:48 ID:yB5UM4/N
映画村で大勢の新撰組は流石に無理だろうけど、
下見の日(別の日でも良いだろうけど…)に
少人数で簡単な撮影をする程度なら
問題無いかと思うのですが、どうでしょう?
(撮影した画像は公式HPや宣伝FLASHの素材に…)

・ハリセンを持った新撰組と維新志士の対峙。
・新撰組がスミスの如く全員グラサン着用(笑)
などなど…
66エージェント・774:04/01/29 22:46 ID:/w64hayw
67エージェント・774:04/01/29 23:43 ID:KWjfQg1M
確かに太秦映画村やと普通な気がするな、、、
街中でやるから面白いのかもしれん

服装はレンタルでいい人、買取がいい人バラバラでいいんでない?
68黒天狗党 ◆TeNGu6m5lc :04/01/30 01:40 ID:4UYRnbo7
新規さん呼び込みage!!
ハリセン新撰組、(・∀・)イイ!!ですねw
なかなかネタ的にも面白くなりそうだ。映画村は・・なんだか、普通な気がしますね。やっぱり。
日程に関しては・・・第一候補として6/5、ですかね。しかし、GWも捨て難いです。

関東オフは・・・壬生浪士隊オフ?になるんでしょうか?
わかりやすさと「ネタオフ」という概念からいけば新撰組オフ@関東にしてしまったほうがいいかとも思うのですが・・・
そこはあえてリアルさを追求するべきなんでしょうか?
69エージェント・774:04/01/30 18:54 ID:JBlh78TM
とりあえず早めに参加者募集するには日にちを
決めたほうがいいと思うがどうでしょう?
70エージェント・774:04/01/30 22:39 ID:HlynOD3x
隊士の子孫です、知り合いから此処の存在を知りました。
家族親戚に2ちゃんねらーが居るので名は明かせませんが
offの成功を心から祈っております。
家族にバレたら切腹モノなので正式な参加はせず
コソーリとヲチしたいと思います、ではでは。
71エージェント・774:04/01/31 00:14 ID:xmgttN/S
「新選組!」人気で通行規制
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/shinsengumi/
だ、そうです。
ここを通るかわかりませんが、考慮したほうがいいかと
72エージェント・774:04/01/31 02:06 ID:AU2BjJxQ
>>71
にわか新撰組好きばっかりやな、とも、
新撰組が好きな人が増えてくれてうれしいとも思うし
微妙なところやな…

offは人数多いほうが盛り上がるから
こういう人たちでも気軽に参加できるように
したいですね

壬生寺は観光バスとかのコースにもなってるんや、
なんかすごいね。
でも壬生寺外したらoffには欠かせないのでは?
7372:04/01/31 02:09 ID:AU2BjJxQ
ごめん、最後の行、
でも壬生寺はoffには欠かせないのでは?
です。
74黒天狗党 ◆TeNGu6m5lc :04/01/31 22:06 ID:87O/UJQr
>>72
(・∀・)∩ハーイ。にわか新撰組好きでつ。
マトオフも本編見たことなくても参加した人はいただろうし、
マトリックスを全く知らなかった人がヲチにいっても楽しめたでしょう。
このオフもそんなオフを目指しましょう!

とにかく日程ですね。固めましょう。日程。
75をろ?@勝モード:04/01/31 22:20 ID:0p2NG2gk
おー、歳さぁ(ん)、皆の衆、乗ってるねぇ。
ところで、武州は三鷹で、かつて、国際交流協会かなんかがしこんだ
史跡たずねるハイキングってやつで、近藤勇の胸像が飾ってある寺
たぶん墓所ってのに、お目にかかったぜ。
関東組は玉川上水の花見がてらそっちらへんで
練り歩いてもいいかもしんねぇな。
隊名は甲陽鎮撫隊がふさわしいってな気がするがね。

しかしだ、京都の方だが、こいつぁ、なまなかならねーぜ。広いぜ。
壬生寺、池田屋、蛤御門この3っつのトライアングルまわるだけで
京都マトレボオフの練り歩きコースの5倍以上は歩くことになっちまう。
京都マトレボオフは、午前中で終わるはずの練り歩きが3時ぐらいまで押してしまって開催後いろいろ言われたもんだ。つまり、一度に全部練り歩くのは野暮ってもんだ。

下見は一日券(それも地下鉄も乗れるやつ)
など使っていろいろ見て回れるだろうけどな。

ここぁ、一つ、マトオフも第一回の渋谷は6人だったと聞くし
第一回第二回第三回と一箇所づつせめていく、ってなぁどうだろうねぇ?

その都度いいオフレポがが上がれば成功していくだろうし。

でだ、下見に京都に入る時は、
京阪なら三条、阪急なら烏丸、JRなら勿論京都駅で、降りて、
地下鉄の改札口まで行ってみてくんな。
フリーペーパーの「あすも走る」ってのが置いてあって、
壬生寺あたりの詳しい地図付きで解説が載ってる。
今じゃ、「誠」の旗たててるみやげもの屋が増えてるって話だぜ。

ひょっとすると、木刀なんぞは、壬生寺前で現地購入=解散時に破棄
とすりゃ、ぜってーつかまるしんぺーはねーだろーよ。

ま、修学旅行生は良く買って帰るけどな。木刀。木刀奇譚。

そいと、なんだな、下見のコースにぁ、
三十三間堂(鴨川の東)あたりにある維新ミュージアムってのも
いれてみちゃぁ、どうだろうねぇ。

さてねぇ、第一回が花見時になったり、
第二回で池田屋ってのを祇園祭のよい山でやったりと
なるのかねぇ?
はんなり菊太郎みてーに、のーんびり、なりゆき見守ってるぜ。
ぬるぼったくな。 ま、精進してくんな。

五条にて。
76エージェント・774:04/02/01 16:08 ID:dcDJI3wZ
本日大河ドラマ age

6月5日にしようって最初に書き込んだ者なんですけど、
大河ドラマはそのころはまだあまり盛り上がってないやろうから、
をろ?@勝モード さんが言うてはるように何回かに分けて
開催するってのはかなりいい考えちゃうかなって思います。

6月5日もやるけど夏とか冬にも
前回の経験を踏まえて開催したら、ドラマ見た人も増えてくるやろし
何より一年中楽しめるんちゃうかな??
77をろ?@勝モード :04/02/01 18:06 ID:EG2TduRo
今、ホームセンターコーナンをさがしに京阪伏見桃山でおりて
ヤフーショップで書いている。
秋には鳥羽伏見合戦モードでここのアーケード街をねりあるいたらすげーだろうぜ。
いや、おもいつきですまねーがな。

どうも今日は口調が勝モードになりきらなくて小五郎モードぎみだなぁ。
78エージェント・774:04/02/01 18:13 ID:0KQaH29F
>>13
>>33
>>75
おいコラ、JASeed
おまえマトオフの時、
女性のスミスに自分のメアド無理やり渡して女の子迷惑してたやろうが!!
OFFの時は女性側からメアド聞かれない限り、
教えたらアカン決まりと違うんか?コラ!
おまけに自分で画像アップ出来ないから
参加経験の浅いノートPC持ってるスミスに画像アップ頼みやがって、
自己解決出来けへんのやったら参加すんな!
それに他の所でもデカイ態度とるな!
来るな!ココも見るな!迷惑や!!
79:04/02/01 18:45 ID:EG2TduRo
80(,,・Д・,,) ◆35mlMeIo/E :04/02/01 19:17 ID:W/6LfGQ7
>>71
地元が板橋なんだが、
近藤勇の墓のあたりは閑散としてたなぁ…。
81エージェント・774:04/02/01 22:15 ID:XSg8ROyh
漏れの持ってる羽織
3>
のアドにのってる2600円の奴ですが
大丈夫ですか?
8281:04/02/01 22:38 ID:XSg8ROyh
できれば高校受験終わったころがいいな
(まぁ今のまま行けば余裕でそうなるだろうけど)
楽しみに待ってまつよ
サテイロイロヨウイスルカナ・・・・・・
83エージェント・774:04/02/01 22:40 ID:+vyRDMjJ
維新側での参加キボンヌな人なのでつが、時代劇に出てくる
浪人のような服装って何処に売ってるのでしょうか?
84黒天狗党 ◆TeNGu6m5lc :04/02/01 22:51 ID:+xw1UU5B
書き込みが少なくなってきましたね・・・
もっと盛り上がっていきましょうYO

>何回かに分けて開催
それ(・∀・)イイ!!ですね。
別に、1回目に参加したからって2回目に無理矢理参加しなくてもいいし、
1回目は参加できなかったけど、2回目は日程が合うから・・・っていう参加希望者も出てくるとおもいますし。
幹事も毎回変わったって構わないでしょう。前の回参加者が好ましいのは確かですが。

後、今日新撰組に関する書籍を購入してきました。
都内も多摩方面にゆかりの地があるんですねぇ(にわか者なんで。無知でスマソ)
関東開催なら、日野市か三鷹、調布周辺の練り歩きなんかもいいかなと思いました。
日野市は5月中旬の土日に「ひの新選組まつり」を行うみたいですし、
1/10〜10/31までの間、「新選組フェスタin日野」という催しを万願寺をメイン会場にして行っているみたいです。
練り歩き後、広い場所に移動し、ハリセン合戦などネタ的な事をするとかも面白いかもしれませんね。
85ハットリ艦長 ◆HBSnsAB0Y. :04/02/02 19:18 ID:E4BphznX
55で不逞浪士で参加したいといってたものです。
とりあえず名前思いつかなかったのでマトOFFでつかってた
HNでしばらくカキコみします。
とりあえず受験生(俺も)いるから試験が一段落したころに
開催がいいんじゃないっすか?と提案してみる

>>83
俺も維新側(俺はゲームの影響で不逞浪士って言うてます)で
で参加予定してます。
自分は着流しで参加しようとおもってます
あと自分はここを参考?してます。

ttp://www.kimonoo.net/
86エージェント・774:04/02/02 22:39 ID:lMNB0ZJD
新撰組が大勢集まるのなら「わらわらバーン」をやってみたい…
87エージェント・774:04/02/02 23:05 ID:Kpl4rGqT
新撰組なら階段落ちだろう
88原田佐之助:04/02/03 00:13 ID:mNvptF1Q
offに向けてPS2新撰組買っちゃいましたよ・・(;´Д`)
ちょうどテストおわったからーー( ´∀`)/~~
細かいこと決まってますねぇー。
もし下見などがあるのでしたら、参加させていただきます!!
89エージェント・774:04/02/03 01:04 ID:jXPjJgYK
壬生住人ですが(壬生寺まで歩いて4分)

平日でも壬生寺への観光客結構いますよ。
まあ平日は中高年の夫婦やおばはんメインですが・・・。

壬生寺へ行くなら阪急大宮、京福大宮駅から西へ信号2筋目を左に曲がり南進
約80mくらいですよ。自動車で行っても停められない可能性が高いので
四条大宮近辺のコインパークに入れて歩いていったほうがいいですよ。
裏技として四条壬生川にサカエ(ダイエーの京都バージョン)があるので
そこで1000円以上買えば一時間P無料。
90黒天狗党 ◆TeNGu6m5lc :04/02/03 01:06 ID:I1Z2d82b
お。維新側参加希望者、増えてきましたね。
しかし、肝心の新選組側がぜんぜ(ry
維新側希望の方々はみなさん関西の方ですねよ?関西オフは春先開催でしょうか。候補として加えましょうか。
ちょっとまとめてみる。

【誠】関西開催日候補
春先(3月末〜4月始め?)
6月5日(土)@池田屋事変の日

【誠】関東開催日候補
まだ開催するかも未定(;´Д`)

関東参加希望者いれば開催日の希望なんかを書き込んでくれると嬉しいです。
もちろん、関西の開催日の意見もまだまだほしいでしょう。
長文スマソです…
91:04/02/03 02:23 ID:eMgrnWav
名前が『誠』
なヤツを優先したら?




おれマコト
9250:04/02/03 02:25 ID:gsXq3Zl7
そろそろ名乗ろうと思っても私は誰のイメージやら・・・

維新志士が多いといわれれば、新撰組側やりたいのが人情。
こちとら中二の時に燃えよ剣よんで以来の新撰組ファンですからなぁ。

六月五日はいいですね。
93エージェント・774:04/02/03 03:25 ID:yiYWwHaB
SMAP木村拓哉(31)主演のフジテレビ系ドラマ「プライド」(月曜午後9時)収録の休憩中、
木村がアイスホッケーのパックをファンサービスで客席に打ち込みエキストラの20代女性に
ケガを負わせた事故で、29日夕までに、同局に約100件の問い合わせなどが
視聴者から寄せられた。

事故は20日に起こったが、同局がニュースとして取り上げなかったことを疑問視する
意見が多かった。
女性からは「木村さんはファンを喜ばせようとやっただけ」と同情意見もあった。

(引用元)
キムタク事故、フジはなぜ放送しない
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040130-0005.html
ゲンダイ
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=31gendainet0715906&cat=30


SMAPの木村拓哉がエキストラの20代女性に大怪我を負わせたのですが、
テレビ各局はジャニーズ事務所を恐れてか、まったく報道を行いません。
しかしネット上には彼らの権力も及びません。

「キムタクが女性に怪我」
http://www.infoseek.co.jp/ITitles?lk=noframes&qp=0&st=0&nh=10&col=WW&qt=%A5%AD%A5%E0%A5%BF%A5%AF%A4%AC%BD%F7%C0%AD%A4%CB%B2%F8%B2%E6&svp=SEEK&svx=101503&rf=11&ud4=0

「パック事件揉み消し反対」
http://www.infoseek.co.jp/ITitles?lk=noframes&nh=10&svp=SEEK&svx=460100&rf=11&ud4=&wd=&lg=ja&nc=1&col=WW&qt=%A5%D1%A5%C3%A5%AF%BB%F6%B7%EF%D9%E6%A4%DF%BE%C3%A4%B7%C8%BF%C2%D0+&qp=0

上記のURLをクリックすればインフォシークのキーワードランキングに載り、事件が多くの人の目に
触れます。皆さんのご協力をお願いします。


9481:04/02/03 07:29 ID:Vughmywv
>>92
おれ、大河ドラマのイメージで行くと
永倉新八〜
年齢と外見が違いすぎるんよ俺は、
15なのに18,9に見られる・・・・・・
95ハットリ艦長@携帯:04/02/03 11:59 ID:55p7GonW
今、何人くらい参加者希望者いるんですかね?
96黒天狗党 ◆TeNGu6m5lc :04/02/03 12:50 ID:I1Z2d82b
そろそろ参加希望者の点呼を始めましょうかね?
以下テンプレ
【HN】
【維新側or新選組】
【関西or関東】(両方参加希望も可)
【開催希望日】
以上の項目をコピペ、記入して下さい。ボクの方で集計してみたいと思います。
まだ参加表明という訳ではないので、参加希望者はどんどんテンプレ記入してください。
97 ◆6k/dFp.sTw :04/02/03 13:18 ID:DREPq+lS
とある店で新撰組の土方なんとかて人の刀の複製を発見。
ちゃんと斬れませんと書いてありました。5万とか3万とか
高っ
98エージェント・774:04/02/03 15:41 ID:FiNXMEzw
原田か島田がやりたいが… 俺宮城
99ハットリ艦長 ◆HBSnsAB0Y. :04/02/03 19:30 ID:BiW1rIZA
【HN】 ハットリ艦長(たぶん後にHN変更します)
【維新側or新選組】 維新志士
【関西or関東】関西での参加希望
【開催希望日】 3月以降ならOKです
【一言】さぁ!ばっさりときってくれ!
100woro?@逃げの小五郎モード:04/02/03 21:16 ID:Ii1GHW5W
いや、ここまで約100の発言とリンク先を見渡したが、
けふ、拙者が見つけた1着2000円というハッピが一番やすそうなので
報告申し上げる。
中京区を南北に走る堀川通り三条から多少南に下がったタコヤクシ通りとの交差点
北東角のあたり、その名も壷屋町にある京の染大入商店
でっかい隊旗もある。
どうも、ユニフォーム屋っぽく、なるべくなら5着以上でたのみたいとの話だった。
また、隊士格用のみじかいのしか在庫がなく隊長格用の長いのは注文受けてから
染めるので時間がいるらしい。
三条堀川(12番など)のバス停から多少あるので不便だが、
そこを集合地点として、
二条城まで練り歩いてみるのもいいかもしれん。

ちなみに、>>78は誤爆なので、該当スレッドに転載する。
ではっ、またっ会おう!!!←竜馬におまかせの高杉風に
101エージェント・774:04/02/04 02:39 ID:718uAWH7
でも・・袴とか新撰組っぽいやつってどこに売ってんだよ・・
そう考えたら維新側のほうが確かにイイといやあイイよね
102エージェント・774:04/02/04 12:20 ID:5HpLrxa2
>>100
安心して下さい。
>>78 の発言が正しい事を関西のみんなは知ってるから。
103パチモンの土方 繁忙期で滝汗 ◆s1c1/2ECv6 :04/02/04 13:10 ID:PdYx4YXk
うわっ!知らん間に100超えてる・・

>>81
それで十分と思います。
殺陣の時コケる可能性も考えて私もそれにしようかと思ってますから。
ちなみに聞きたいのですが、
>>30 >>56 と見比べると
紐が無い様なのですが紐は別売でしたか?

>>101 >>83 着物について・・
>>85 のハットリ艦長さんが紹介されている所が
かなり参考になりますよ。
ちなみに、
>>52 のお店に先日、袴の値段を聞くと¥1800ぐらいで、
普通の羽織は¥1800〜4000、
肝心の男物の着物は近日中に多数入荷予定があるらしく
入荷したら連絡を貰う手筈になっているので、
買いに行く時(多分日曜日)に下見もしようと思います。
祖父から凝った襦袢(今でいうシャツ)も貰ったので、
気合入るつもりです!

ところで・・皆さん履物どうします?
私はワラジが手に入らなければ
セッタかゲタにしようと思ってますが・・

おっと、忘れてた!

【HN】 パチモンの土方
【維新側or新選組】 新選組
【関西or関東】とりあえず関西
【開催希望日】 6月5日(何度か開催するなら予定を見て参加)
【一言】各々方!いざ!京へ!!

黒天狗党殿、集計かたじけない。



104ハットリ艦長 ◆HBSnsAB0Y. :04/02/04 20:35 ID:+zWe2s5r
>>103
あぁ履物ですか。
_| ̄|○ 全く考えてなかった
多分足袋か何か履いて草履かなんか履くのかな、俺は
105境遇だけ永倉♯touhuuma:04/02/04 22:25 ID:8RXHc79h
【HN】 境遇だけ永倉
【維新側or新選組】 新撰組
【関西or関東】関西方面希望
【開催希望日】 三月以降の休日なら
【一言】修学旅行以来の京都です。
楽しみです。
106境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/04 22:28 ID:8RXHc79h
あぁっトリップが・・・・・・・
107壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/02/04 23:27 ID:Ci6R4H/h
参加表明します。
【HN】壬生狼
【維新側or新選組】新選組
【関西or関東】関西
【開催希望日】日曜日
【一言】新選組の旗は行く〜♪
108黒天狗党 ◆TeNGu6m5lc :04/02/04 23:46 ID:V7enIgzA
>>20の予想だと、この辺で煽られるようですがw
とりあえず平和に100を超えましたね(・∀・)
テンプレ記入状況を見ると第1回はやはり関西で3月以降、あったかくなってからの開催が好ましいようですね。
もう少し参加希望者が増えてから開催日を決定、オフ詳細を決め、本格的に参加者募集といきますか。

日程の他にまず考えるべきは衣装?ですな。
ボクは人数集めるなら、新選組側は基本的に羽織さえ着ていればズボンや羽織のしたに着るものは別に私服でも構わないと思います。
本格的にやりたい人は袴などを持参してもいいですし。でも、そうすると本格的な人とカジュアル的な人との差が出てアレですかね。
維新側との兼ね合いもありますし・・・

自分で作っておいて、テンプレかいてませんですた(;・∀・)書きます。
【HN】 黒天狗党
【維新側or新選組】 新撰組
【関西or関東】 開催日によりますが、関東、関西両方可能
【開催希望日】 GW〜6月中ごろまでの休日
【一言】 なんとしても実現させたいです!みんなで協力して実現させましょう!!

>参加希望者の方々
上のようなテンプレを記入して下さい。まだ確実に参加できるか分からなくても構いません。
ある程度希望者が集まってきたら開催日を決定しようと思ってます。
よろしくです。
109原田佐之助:04/02/05 05:15 ID:ngwM46ut
【HN】 原田佐之助
【維新側or新選組】新撰組
【関西or関東】関西になると思います・・。タブン
【開催希望日】 6月
【一言】京都で参加する大規模offは初めてなので
楽しみにしてます〜!
110パチモンの土方 繁忙期で軽く目眩 ◆s1c1/2ECv6 :04/02/05 12:23 ID:uvqHivDe
>>108
そうですね。
隊士・浪士を募集しつつ、
衣装を揃った人で予告編撮影&下見
暖かくなってから大規模に・・
といきますか?
着物の人が各班リーダー(この場合1番隊隊長かな?)
とかするのもイイかもしれませんね。

衣装について・・
現時点で本格的に衣装揃った!って方、何人います?

それと、マダ揃ってないけど、根性で絶対揃える!って方も何人居ます?
私は当然本格的に揃えます。
111境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/05 12:51 ID:cdK6rwcy
とりあえず、羽織しか手に入れてないですけれど
祖母のツテで何とか一式そろえられそうです。


112パチモンの土方 休憩中 ◆s1c1/2ECv6 :04/02/05 20:08 ID:RDTezVOs
先程、 >>52 のお店より、男物の着物が多数入荷と連絡有り。
袴¥1400〜 が5枚
着流し・羽織¥2千円前後 が十数着
その他etcとの事、バンド(今も買っているらしい)や
演劇の衣装でよく買っていくらしいので、
早い目に行かないと売り切れるかも・・
私は8日(日曜日)に行こうと思いますが、
一緒に行く方います?
113境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/05 20:27 ID:cdK6rwcy
ttp://www.kaiun.jp/shinsen/index.html
ここのお店のハチマキいいな〜
隊旗とかあるし。
やっぱり小物ならハチマキいりますかね?
114ハットリ艦長 ◆EguHKQKWTQ :04/02/05 23:16 ID:pJbQF0ZG
>>112
激しく行きてーでも試験前日でいけそうにないぽ_| ̄|○

>>113
旗は是非欲しいですね
大勢の時にそれもって行進すれば
すくなからずハクはつくかと
115パチモンの土方 昼休み ◆s1c1/2ECv6 :04/02/06 12:57 ID:XBFMOOEA
>>113
イイ!欲しいですね〜旗。

ハチマキは「新選組」と書かれた物よりは
一応、防御の意味合いがあった
鉄板を縫い付けているタイプを
ペットボトル等を切り抜き色づけする等して
自作しようと思ってますが・・
(ジュンク堂書店で鉄板のハチマキ売ってたけど3千円もした)
手甲・脚半は構造が解らないので自作は止めようとおもってます。
116をろ?剣心モード:04/02/06 14:41 ID:wP5+S9kg
どの局がやったやつだか忘れたでござるが、
服部半蔵影の軍団みたいなあみあみ頭巾(はちかね付き)

かぶっていたような記憶があるでござるよ。
(外からは隊士の目のまわりしか見えない)
北野天満宮の梅はすでに満開だとか。
デモ版写真撮影にはもってこいかもしれんでござるな。
117エージェント・774:04/02/06 17:12 ID:HG4ggLww
おお、こんなスレが出来ておったとは…。
自分は境遇だけみると土方かな(泣)年齢も近いしな。

ドラマ見始めたら、今まで赤茶にカラーリングしていた髪が急に
嫌になって来たクチっす。開催時はぜひ黒染めのサムライへアーで参戦致したく候。
多分関東しか参加出来ないと思うけど。

おばあちゃんちにあった刀、もらえたら持って来ようかな…w
118境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/06 18:02 ID:H+uUr7vm
>>117
ポン刀はまずいでしょうポン刀は
>>115
鉄板を縫い付けているタイプですか〜
入試終わったら
鉄板かってきて自作しようかな。物資は百円ショップで調達して。



119境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/06 18:32 ID:H+uUr7vm
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~kawa/howto/deki01.html
額あての作り方を発見〜
これはナルトようですが
応用すればいくらでもいけるのでは?
どうもHNをあらためて
ハットリ艦長から中井庄吾郎(十津川出身の人)
と名前を改めましたので、以後よろしくおねがいします。
ので改めて参加表明
【HN】 中井 庄吾郎
【維新側or新選組】 維新志士
【関西or関東】関西での参加希望
【開催希望日】 3月以降ならOKです
【一言】さぁ!ばっさりときってくれ!

>>110
亀レスですが気合で衣装そろえます
自分の本格始動は試験が終わる来週からです
>>119
額当てかっこいいなぁ。
まぁ参加者すくなかったり志士が多いときは
隊士やろうかなぁ
121境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/06 20:16 ID:H+uUr7vm
http://www.syoseido.co.jp/sinsen/sinsen1.html
頻繁にレスすまそ
千五百円でステン製はちがねを発見しましたので
報告にまいりました。

122woro?:04/02/06 22:08 ID:FSKYPNR+
今日は別の用事で市バス一日券があったので、
京都駅から伏見桃山方面へ向かった。
(C4のりば、81番など)
西大手筋というバス停で降りると、伏見桃山のアーケードの西はしの
100メートル先の交差点だった。交差点に「寺田屋すぐそこ」の
かんばんがあり、タバコ屋のおいちゃんに確認したが、歩いて5分だそうな。
竜馬が殺された謎の襲撃の前に
一度、新撰組にも襲撃されてた筈だな。
ゆあがりのおりょうが飛び出してって助けたっていう。
あれも、「だんさん逃げて」と言ったら、
竜馬がいたことがまるわかりになるだろうから、
「新撰組がお風呂覗いてる!!」とかって叫んだんだろうなぁ。
だれぞ、コスの世界ではよくみる「肉じゅばんの女神」となって、
湯上りおりょうを再現せんもんだろうか。
123エージェント・774:04/02/06 22:34 ID:hd58MF3t
>>122
アンタがやれば?
肉じゅばん。
124中井 庄吾郎(旧ハットリ艦長) ◆HBSnsAB0Y. :04/02/06 23:46 ID:pLo6AsMx
本格的にうごきだしたらまとめサイトとか欲しいですね
(自分は技術もなにもないのでつくれませんのでごめんなさい)
125境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/07 09:14 ID:PqRUjHcq
ttp://www.kyoto-wel.com/item/IS81072N00039.html
自分で挙げた隊旗より
こっちの方がおっきいし安いです。
(決して自分は業者の回し者じゃないですよ)
126パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/02/08 14:45 ID:R4ZvPz2P
あうっ、気付いたら昼過ぎてた・・_| ̄|○
夕方に用事あるし、いっそ水曜日に買いに行こうかな・・

>>119 >>121 なるほど、そんなタイプのはちがねもあるのでござるか〜
黒い重厚な物を思い浮かべてたけど、
メタリックなのもカッコイイですなあ〜
>>119 のは鋲打ちで簡単そうだし、
今度自作してみるでござる。

>>117 無論、参加歓迎でござる。
只、やはり真剣はマズいでござるよ・・
拙者の祖父の家に長ドスとかある筈だけど、
リアル町方(ケーさつ)に捕縛されると
今後の雄赴(off)開催に影響が出るでござる・・
ともかく、リアルな刀は布に包む等して移動するようにお願い致す。

>>70 あっ!凄い!今気付いた!
先祖伝承の逸話とか無いでござるか?

公式HPについて・・・
作りたいけど、拙者もスキルが無いでござる・・
127中井 庄吾郎(旧ハットリ艦長) ◆HBSnsAB0Y. :04/02/09 00:15 ID:DiQnFgSe
現在参加希望者リスト
(関西)
『新選組隊士』
パチモンの土方
境遇だけ永倉
壬生狼
黒天狗党
原田佐之助

『維新志士』
中井 庄吾郎

以上6名です

関東の方も随時募集中
128パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/02/09 00:47 ID:3Xzghgyj
>>127 中井 庄吾郎(旧ハットリ艦長) 殿、
御苦労でござった。

明日の試験、武運長久をお祈り致す。

それと、
着物買っていないそこの御仁!

水曜日・・

(着物)買わないか?

着物を買う雄赴(off)


とか、言ってみるテスト
129エージェント・774:04/02/09 15:35 ID:p0Y8SKZ6
>>122
肉じゅばんって何だよ。
それじゃあ「お相撲コント」じゃないか。

それを言うなら長じゅばんだろーが
130エージェント・774:04/02/09 16:59 ID:eEOt0Pvr
>「肉じゅばんの女神」となって、
>湯上りおりょうを再現せんもんだろうか。

>>129
これは肉襦袢で良いのでは無かろうか?
おそらく>>122は「風呂上がりのシーンを再現したいが、全裸だとマズイので、肉襦袢で」
と言いたかったもの考察するが。

>>122よ。説明求む。
131エージェント・774:04/02/09 19:24 ID:fEb8HcdT
>>130
呼ぶなよ、>>122を・・
他の所でもoffでも迷惑かけてるんだから・・
132エージェント・774:04/02/09 19:35 ID:Pg6c9QYo
着付け承ります ノシ
133中井 庄吾郎 ◆HBSnsAB0Y. :04/02/09 19:36 ID:DiQnFgSe
とりあえずまとめておきますね

内容は新撰組や維新志士の装束で新撰組ゆかりの地を練り歩き
軽いネタや撮影などを行おう予定です

現在参加予定者6名。随時募集中

関西の開催日程の予定は
3月4月に第一回開催予定(個人的には桜のキレイな頃に)

5月のG・W中に第2回開催予定

そして関西のラストに池田屋事件のあった6月5日に第3回開催

で締めくくろうとかな?と思ってます。

あと衣装ですが
着物に新撰組の方は羽織を着てもらえると完璧なんですが
着物なんかそろえるお金無いよヽ(`д´)ノウワーン
って人は洋服に羽織でも構いません。

武器は100円ショップでうってるような刀やハリセンがベストです

とまぁこんな感じですかね?
134中井 庄吾郎 ◆HBSnsAB0Y. :04/02/09 23:25 ID:DiQnFgSe
水曜日何時にどこ集合にします?
135壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/02/09 23:59 ID:ICrveMAW
ご無沙汰しておりました。

>>133
確かに着物は無理して揃えなくても良いでしょう。
新選組の羽織は必須ですけどね!

もちろん着物を揃えて参加される方が多い方が
望ましいとは思うのですが・・・各々出来る範囲で
用意して大勢で楽しみましょう!
自分は一式揃ってますが、もし着物で参加される
維新志士が少ない時には志士側でも構いません。

あと、日曜しか参加出来ませんので残念ですが
6月5日の池田屋は欠席します。
136中井 庄吾郎 ◆HBSnsAB0Y. :04/02/10 00:13 ID:6ghiUZSY
>>135
6月5日の件ですが
多分日曜日の6日の方になるとおもいます
土曜日はおそらく人の集まりすくないっすからね
まぁ一日ずれても祟られるわけでもないですしね
137122:04/02/10 06:45 ID:jB0PixqC
コスの会場などでは、よく、「殆どヒモ程度しかまとってないじゃんおいおい」
という程度のバンパイヤとか、「それじゃ、ヘヤがこぼれるぞ、乳首こぼれるぞ」
というカッコの女神が現れるのだが。
近づいてみると、肉じゅばんもとい厚手の透けないストッキングみたいなもの
=おそらくは水着用の伸縮素材の肌色のもの。
にペイントしてあるだけだったりするのだな。

で、寺田屋襲撃のときのおりょうのかっこは
殆ど全裸(おそらく胸に手ぬぐい巻いただけ程度)
ということで、素肌に手ぬぐいは期待薄だで
にくじゅばん女神の希望をだしてみたのだった。
3月5日は桜か梅か微妙なとこだが応援するでござるよ。
近頃増えただんだら法被でねりあるいてる酒飲みに絡まれないよう
昼早目を推奨するでござる。
ま、新撰組が花見酒をくみかわしてるところの再現なら、
カメラのとりようで、
法被だけの人を手前うしろむき、完全武装の人を奥、カメラ向きでそろえれば
ばっちし。 2ch+へ投稿するよろし。

しかし、はんなり菊太郎とれんちゃんで「主人公の父親が田中邦衛の時代劇」
三日連続で見る気にはちょとなれんでござるよ。
138エージェント・774:04/02/10 07:13 ID:RlPWfHYi
>>137=122

いまいちイメージがわかんので、具体的な画像って転がってないか?
139エージェント・774:04/02/10 10:33 ID:1c+m98ce
このオフの連中に協力要請してみては?

∞∞∞和服おふ 於 関西∞∞∞
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1047473665/l50
140パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/02/10 12:54 ID:VIRv9Qs6
明日の着物を買う雄赴について・・

京都メモリー・南海堂・ >>125 の越後屋の位置関係が解らぬが、
出来るだけ回る所存。
もっとも、
JR京都駅前の京都タワーの土産物街に真っ先に行くかもしれぬが・・

昼過ぎにJR京都駅か京都タワーというのはどうであろうか?

参加キボンの御仁は挙手をお願い申し上げる。
141エージェント・774:04/02/10 13:21 ID:JfX5FH/C
吉良邸にカチコミするスレはここでつか?
142エージェント・774:04/02/10 16:41 ID:zYwI5ekV
>>138
たのむから
そいつとかかわらんといて
143エージェント・774:04/02/10 20:21 ID:wv/AkB6Z
中古の着物を安く買うならば、花見小路辺りによい店がたくさんありまつ
144エージェント・774:04/02/10 20:49 ID:3jfANILm
>>141
場所も季節も違うぢゃねぇかw
でも案外ミスマッチかもね。
145中井 庄吾郎 ◆HBSnsAB0Y. :04/02/10 22:43 ID:6ghiUZSY
明日、二月十日第一回の新撰組OFF打ち合わせ&着物購入を行います。
集合は13:00時にJR京都駅です。

目印はまた後ほど書きます
そこから京都タワーに行き、次に京阪線で四条にいきます。
そこの近所の新京極通りにある京都メモリーと南海堂で
着物と羽織を購入、後京都に舞い戻り今後のOFF会の
方向性などを検討するということでどうでしょうか?
146パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/02/10 22:54 ID:GuPlxv89
>>145
拙者もその方向で異存はござらん。

さっき検索の仕方を変えて京都メモリーと南海堂を調べると、
スグ近くであったのう・・
知らなかった・・_| ̄|○

一応、祖父より譲り受けた襦袢も持っていく所存でござる。

147エージェント・774:04/02/10 23:06 ID:SNmPUdxa
明日って11日?
148中井 庄吾郎 ◆HBSnsAB0Y. :04/02/10 23:12 ID:6ghiUZSY
>>147
そうです。
149エージェント・774:04/02/10 23:16 ID:SNmPUdxa
それじゃあ145のテンプレ修正した方が良いのではなかろうか。
150中井 庄吾郎 ◆HBSnsAB0Y. :04/02/10 23:21 ID:6ghiUZSY
>>149
ありがとうございます
訂正

明日、二月十一日第一回の新撰組OFF打ち合わせ&着物購入を行います。
集合は13:00時にJR京都駅です。

目印はまた後ほど書きます
そこから京都タワーに行き、次に京阪線で四条にいきます。
そこの近所の新京極通りにある京都メモリーと南海堂で
着物と羽織を購入、後京都に舞い戻り今後のOFF会の
方向性などを検討します。
151エージェント・774:04/02/10 23:52 ID:wv/AkB6Z
着物買うなら、弘法さんや天神さんの市もオススメだよ。
152エージェント・774:04/02/11 00:06 ID:R3e9JeMb
ソフマップ行く手前にさんかしてみよかな?
153和服スレ住人:04/02/11 00:35 ID:FpLWgNde
着物、古着だったら日本橋・五階百貨店の「きもの屋」行くといいよ。
一回こっきりだったら、紋付の古着(浪人風)の安いのある。
芝居の衣装で買出しに来る人もいるんだって。
(某人は¥300で買ってた)
帯とか、小物は別に買わなきゃだけど。
154中井 庄吾郎 ◆HBSnsAB0Y. :04/02/11 00:56 ID:AM8r4BUD
>>143
>>151
>>153
情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

>>152
お待ちしております

あと集合場所は京都駅の中央改札口(京都タワー方面)でた所にある
エスカレーターでまってます。
で、目印に魔と書かれたTシャツを持った坊主の男がいると思うので
見つけたら一声かけてください。
追記だれか京都の地図あればもってきてください


ttp://www.kyoto-shinsengumi.jp/

あと、ここの歴史ツアーのコース参考にすると計画たてやすいかと
155エージェント・774:04/02/11 02:56 ID:S0cjGO8V
燃える〜闘魂〜この一振りに〜
唸れ〜今岡〜誠の救世主〜
156中井 庄吾郎 ◆HBSnsAB0Y. :04/02/11 11:23 ID:AM8r4BUD
告知age
本日、二月十一日第一回の新撰組OFF打ち合わせ&着物購入を行います。
集合は13:00時にJR京都駅です。

集合場所は京都駅の中央改札口(京都タワー方面)でた所にある
エスカレーターでまってます。
で、目印に魔と書かれたTシャツとPS2の風雲新撰組のゲームを持った
坊主の男がいると思うので見つけたら一声かけてください。

そこから京都タワーに行き、次に京阪線で四条にいきます。
そこの近所の新京極通りにある京都メモリーと南海堂で
着物と羽織を購入、後京都に舞い戻り今後のOFF会の
方向性などを検討します。
157中井@携帯:04/02/11 12:00 ID:pd2In3pu
ちょっと一本電車のがしたので
到着が十分少々おくれます
もうしわけありません。
158中井@携帯:04/02/11 12:36 ID:pd2In3pu
ごめんなさい
38分のみやこ路快速に乗るので
13:23に着きます
目印かってでたのに本当にすいません。
159土方@携帯:04/02/11 12:58 ID:Mzg4rUiN
それがしも少し遅れそうでござる。
カモフラ帽とうまい棒を持ち候う。
160土方携帯:04/02/11 13:22 ID:Mzg4rUiN
中央改札口に新選組の展示有り。
ソコに居る。
161中井@携帯:04/02/11 13:23 ID:pd2In3pu
_| ̄|○ やっと着きました
もうしわけありません。
162エージェント・774:04/02/11 13:32 ID:pd2In3pu
45分までまってます
163エージェント・774:04/02/11 13:39 ID:+FFF/QP0
後五分でつきそう
164中井@携帯:04/02/11 13:48 ID:pd2In3pu
人数揃ったので行動開始します
165エージェント・774:04/02/11 14:23 ID:Q2qEkEeg
キモイなあ
166エージェント・774:04/02/11 15:34 ID:YeeKR/dN
http://www.furuta.co.jp/products/candytoys/rekishi/index.htm#03
西日本では3/8から発売であります。解説文もまともだし、資料になりまつw
167中井 庄吾郎 ◆HBSnsAB0Y. :04/02/11 19:50 ID:AM8r4BUD
本日は打ち合わせ参加していただいてありがとうございます。
今日決まったことはまた後ほど報告しますので では後ほど ( ´_ゝ`)ノシ
168土方@携帯:04/02/11 21:42 ID:Mzg4rUiN
本日の雄赴(off)に参加された方々、乙でごさった。
池田屋跡や先斗町を実際に見れて参考になり申した。

(案内を買って出た御仁、感謝致す。)

着物も思った以上に安く買えたので満足でござる。

(京都メモリーさんありがとうございました。)

今日決まった事は、また告知するゆえ、しばしお待ちを…

169AMA:04/02/12 12:37 ID:hVl5Pr4U
昨日はお疲れ様でした。
ろくな案内ができなくてすみません、、、
皆やる気満でしたね。
今回はオチに撤しますが頑張って成功させて下さいね。
それではノシ。
17050:04/02/12 17:09 ID:rwH7Hc4H
いやあ、行こうと思ったんですが、
寝過ごしてしまいました。
愚民なさい。
171中井 庄吾郎 ◆HBSnsAB0Y. :04/02/12 22:14 ID:qlxstdA7
>>169
お疲れ様でした

>>50
残念(´・ω・`)ショボーン
また顔合わせの機会でもこさえるんで
172パチモンの土方昼休み ◆s1c1/2ECv6 :04/02/13 12:58 ID:ItnR+ckx
11日に決まった事・・

服装
¥2400〜の羽織(ハッピだった)に百均の玩具刀に自作ハリセンだけでもよし
(仮に梅コース)
梅コースの羽織に¥800〜の着流しに¥550〜の帯に
手持ちのうまい棒棒又は玩具刀に地下足袋でもよし
(仮に竹コース)
竹コースの着流しに¥1600〜の袴に¥2400〜18000の羽織、
模造刀(移動の際は袋に入れる事!)に鉢がね、足袋に草鞋履きの
(仮に松コース)もよし。

*参加したい御仁は用意できるもので雰囲気が出れば、それで良し!

ただし、集合時間(各回とも昼頃の予定)までに各自着替える事。

移動手段は基本的に地下鉄。

島原大門・先斗町等の写真映りのイイ所と
池田屋跡・壬生寺・京都御所等の歴史的意味合いの深い所に重点を置くが、
妾が住んでた所とかは除外。
また、先斗町は通るけど、想像以上に狭かったので、
やたらウロウロせず、何枚か写真を撮る程度に留める。
池田屋跡はメチャメチャ普通の歩道なので、
1分間の黙祷は無理と思われ、
各々手を合わせる程度に。

雄赴開催は3回、最終の池田屋討ち入り(と、いっても石碑前で写真程度)
は6月6日(日曜日)可能ならば近くの広場で殺陣もしてみたい。

他の2回の開催日と道順について参加希望者の意見を聞きたい。

173原田左之助:04/02/13 16:05 ID:j3qbfLGj
しばらくみないうちに結構きまってますねー。
一回目の集いがあったのか・・いけばよかった(;´Д⊂)
174エージェント・774:04/02/13 16:25 ID:iikymYb3
所管警察に届けだしておけよ!
175境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/13 19:29 ID:gz3pgZP0
あんま、よくわからんと言いつつ
読み返したら理解できますた。
つまりオイラはあとは刀と袴で一応完成と言うことでつね?
ところで
刀はやはり模造刀もしくはチャンバラ刀のが(・∀・)イイでつよね?
友達がポン刀貸してくれるとかいってるけど・・・・・・・(どうゆう友達だ!と言う突っ込みは無しです)
殺陣とか絶対できないし。
人きったら話にならんし。・・・・・・


176エージェント・774:04/02/13 22:02 ID:VNLXL3iK
開催日、ひまだったらオチしに行きまつ。
折角だから和服で、新撰組の追っかけ町娘、みたいな。
177117@境遇だけ土方&山南:04/02/14 00:10 ID:e/ZVCpGz
>パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6殿

レス&御忠告有り難く存じ上げ候。
無論、布袋等に包み表には出さぬ所存でござる。
(それ以前に貰えるかどうかも怪しいしな…(´・ω・`)
隊士役は個人的に畏れ多いのと、とにかく金がないので
多摩時代の土方(ワラ)か不逞浪士、その他テキトーな役でも
やろうかと思うちょります(←なぜか土佐弁)

うーん、妹が昔使ってた剣道着が残ってたら良かったのになー。
関東組は…5月辺りに祭りが色々あるんで、その頃に開催出来ると
良い感じかな?とりあえず安く着物や袴が買える店の情報が欲しいっすね。

関西組は良い感じに進んでいるようで嬉しいですなー。
参加は無理っぽいのが残念だけども…成功を祈りますぞ。
178パチモンの土方昼休み ◆s1c1/2ECv6 :04/02/14 13:32 ID:Bk96Gyxt
>>173 原田左之助 殿、
いやいや、肝心の道順が確定してないし、
マトリクス関連の住人も居るし、3月21日以降が有力だが、
6月6日以外は何日にするかも決まっていないので、マダマダでござるよ。

>>175 境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc 殿、
昼休みギリギリに急いで書いたので、
読み返してチェックできなかった・・スマソ。 (・・)ゞ

刀について・・ポン刀は無しで、
腕力・握力に自信が有って居合の心得が有れば模造刀、
どちらも自信が無ければチャンバラ刀がベスト!

>>176
もちろん、オチ歓迎でござるよ〜!

>>132
誠に申し訳ないが、
初心者にも覚え易くてカッコよく見える袴の付け方とか教えてもらえませんか?
剣道着と同じと思って実際着てみたら、
何かが違う・・・_| ̄|○

>>177 117@境遇だけ土方&山南殿、
こちらこそ、関東組の成功をお祈り致す。

うーむ・・拙者は¥2700(20円まけて貰った)で袴と着物を買うことが出来たが、
関東で着物の安い所か・・

浅草で映画用の物(軍服・刀その他色々・・)を売っていると聞いた事が有るが・・
値段がどの位かは、ちと判らないでござる〜

着物を着るoffというのがあるらしいので、
そちらの住人に聞いてみては如何か?

それと、ココを見ている全ての御仁へ・・

ヘンな書き込みも有るが、
実際の雄赴(off)で他の参加者が不快に思う行動をする者は
全員で相手にしなければ良いだけなので、
躊躇せず、どんどん参加して頂きたい。

179132=176:04/02/14 17:50 ID:HLyy6+KM
>>178
自分で着るんだったら、やっぱり下記のサイトが参考になると思います。
関東の古着屋さんとかも掲載されてるし。
  ttp://kimonoo.net/

実は、管理人とは知り合いなんですけどね
180境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/15 00:01 ID:8e1w42jW
袴から着流しから羽織までそろったYO(・∀・)
あとはまちがねとかチャンバラ刀とか小物類だけになりました。
えっと質問ですが
足回りはどんな感じにしましょう?
181117@境遇だけ土方&山南:04/02/15 13:18 ID:4AdeWAIa
あぁ良く見たら日本語が微妙に変だ…寝不足の時は気を付けねば_| ̄|○

そういや偶然見つけたんだけど、ここに白木の刀がありますな。
誠&新選組の文字入りのw(ガイシュツだったらスマヌ)

 ttp://www.suzutoo.co.jp/hino_makoto.html
 ttp://www.suzutoo.co.jp/hino_sinise_h.html

刀は割と入手しやすいだろうけど、やはり問題は着物か。
参加者の人数もそれによって変わって来るだろうし。
とりあえず古着屋探し、ぼちぼちがんがりまっす…

>>176
町娘!そういうのも嬉しいですな(・∀・)b
182壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/02/15 21:59 ID:UtNWXbaq
第一回打ち合わせオフに参加された方々お疲れ様でした。
祝日は参加出来なくて申し訳無い・・・又日曜に打ち合わせ
オフされるなら出来るだけ参加します。

>>172
日程希望ですが4、5、6月の第一日曜は如何でしょう?
コースは時代の流れを辿って4月「壬生寺」5月「島原」
6月「池田屋」の順というのは・・・?

あとは何時、何処で着替えるかですが、やはり最寄り駅に
着いてからトイレでって事になりますかね?
コインロッカーの有無等分かれば便利だと思うのですが
コースが決まったらオフで下調べしませんか?
183122woro@竜馬さんモード:04/02/16 01:15 ID:/evhHZTg
もういらんと思うがの >>138
バンパイアーハンターDのサブキャラだとなのっておったきに、
そがいにぐぐればなんとかなる筈ぜよ。
>>78 には、別スレでレスつけちょいたし、
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1069093331/912
今はどうじゃろうのお
二条城の梅はさいちょるんじゃろうか、
我が「せんちゅうはっさく」を入れてかいれいでか、大政奉還を
一ツ橋候がいいだして、会津藩士も新撰組隊士もリアル_| ̄|○
やっとった場所じゃ。
どげーな具合か、ほんの何丁か離れた北野天満宮で見て来よったが
来週がさかりじゃろうの。
どうも、花を撮るちゅう時は空を背景にすると
シルエットにしかならいでいけんのぉ。
花と隊士というデモ版写真とるなら
脚立がいるんじゃなからうか。

しかし、わかっちょるんじゃろうか、
侍が和んでひざを交える時は、刀を右において
敵意のないことを示す習慣があるち
いうことだの、
8センチ以上の刃物はキャンプに行くということでもなけりゃ
路上に持って出てはいけんだの。

思えば本当に大変じゃきに、わしぁ、高みの見物きめこませてもらうぜよ。

しかし、ドラマのほうであのはっぴが出てくるのは何時になるんじゃろうのぉ。
184エージェント・774:04/02/16 22:08 ID:Q4Qxqc25
>>183
アンタ来ないでくれる?
あなたの存在自体が誤爆なんだけど、
日本語わかる?
185境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/16 22:26 ID:E6o5vqgo
後は、当方は刀だけなんですが
良い値段の刀がなかなか見つからなくて・・・・・・・・
練り歩くだけなら
>>181の白木の刀でいいんですがね・・・・・
なんか殺陣をやりたいみたいなことが
>>57の辺りで出ていたので確認ですが。
殺陣やるのでしたら振り回したときに
キラって光ったほうがかっこよかったりすると思いますんで・・・・・・・・

186沖田 ◆Xf6BCJ647s :04/02/16 23:08 ID:1NN2+TqN
参加したいっす。まだ衣装は一つも揃えておりません。
知識はミーハー馬鹿に毛が生えた程度でしょうか。
これから勉強します。
【HN】沖田
【維新側or新選組】新選組
【関西or関東】関西
【開催希望日】日曜日きぼんぬ
【一言】若いです。体力自信アリ。派手に動けます〜。
187斉藤:04/02/17 00:00 ID:5OcigrIe
はじめまして。私も参加したいのですが・・・九州在住でおまけに4月から
大学通うために千葉にいくので、参加できそうにありません。
協力させてください。
私は半年ほど居合をやっていたので力になるかも??
刀帯はみなさんかうのですか?
188境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/17 00:08 ID:F6Hn4QzK
おおっ新たに参加者and協力者が来ましたね。
>>187沖田さん
自分も若いですよ
よろしくお願いします。
>>188斉藤さん
わからないことあったら質問してもいいですか?



189境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/17 00:15 ID:F6Hn4QzK
>>188
うわぁなんか間違えてる。
正しくは
>>186沖田さん
>自分も若いですよ
>よろしくお願いします。
>>187斉藤さん
わからないことあったら質問してもいいですか?
です。

つーわけで
目録とって脱藩して修行して剣術師範して顛末記書いて同志鎮魂して
吊ってきます。
190斉藤:04/02/17 00:17 ID:5OcigrIe
>>188永倉さん
どうぞどうぞ!!協力者なので!!あと大学は決まったので暇人です。
ちなみに模造刀は1kg近くあるので重いですよ・・・
さっき素振りしたら息切れしました・・・

191境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/17 00:55 ID:F6Hn4QzK
>>190
刀帯についてググッてみたんですけど
なんか大日本帝国軍関係ばかりで
着物関係のが出てきませんでした。

それと
刀は腰にぶら下げて歩き回るだけでもしんどいですか?
ばさまが高校入ったら入学祝を買ってやろう、と
仰せられていましたので二本セットで一万というのを
発見しまして・・・・・・・
ttp://www.rakuten.co.jp/v-road/427383/429588/427384/

192境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/17 00:59 ID:F6Hn4QzK
>>190 斉藤さん
刀帯についてググッてみたんですけど
なんか大日本帝国軍関係ばかりで
着物関係のが出てきませんでした。

>>191
礼儀がなっていませんよ
質問するなら誰にか質問するのか明確に書いたらどうですw
193斉藤:04/02/17 01:05 ID:5OcigrIe
>>191
居合用帯で調べるとでてきますよ。刀帯っていいかたわるかったですね。
すみません。

高校入ったら・・・若いですね。二本セットだとoffのあともインテリアとしても
いいですよね。歩き回るくらいなら大丈夫だと思いますよ。
でも帯刀して、歩くときは手と足を同時にだすので、歩きにくいですよ。
194エージェント・774:04/02/17 01:48 ID:RgK06xFH
着物くらい、家から着てきなさい
195黒天狗党 ◆TeNGu6m5lc :04/02/17 12:37 ID:4tVEQ1mE
久々カキコage
関西は盛り上がってますねぇ。是非参加したいのですが、できても6月のファイナルのみになってしまいそうです…
それにも参加できるかどうか(;´Д`)

関東でもやりたいですが、参加希望者がいないし(´・ω・`)
改めて関東新選組オフ、参加希望者募集!開催時期は4月か5月辺りで。

>斎藤さん
千葉に来るなら関東でもやりましょうよ!w
196斉藤:04/02/17 12:46 ID:5OcigrIe
>>195黒天狗党さん
あっ!そうですね。でも銚子でおまけに、九州人なので
ご指導お願いします。
197パチモンの土方昼休み ◆s1c1/2ECv6 :04/02/17 13:26 ID:5NfGx0fJ
おっ!知らん間に参加者増えた!
アリガタイ!

>>179
有難うございます。
早速、必死に覚えます!

刀について・・
私は模造刀を用意する予定ですが・・

>>181 の一番長くて反りの有るタイプの刃の部分に
キッチンの補修テープ(アルミホイルをセロテープ状にしている物)
を貼ると、手軽でリアルに出来る筈です。
>>181の直刀タイプで以前した事があり実証済みです。

それにしても、長くて反りの有るタイプは初めて見ました・・
コレ、関西でも売ってないかな〜

>>186 沖田 ◆Xf6BCJ647s殿、
>>187 斎藤殿、
こちらこそ宜しくお願いします。m(_ _)m

履物について・・

先日のオフで、
下駄は履き慣れないと足を痛めるかもしれないとの意見もでましたので、
地下足袋に草鞋か雪駄の予定です。
198境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/17 17:08 ID:F6Hn4QzK
模造刀を買う予定でしたが
>>178とか
読み返してみたら
腕力・握力にはある程度自身があるのですが
居合の心得は持ち合わせていないので
自信なくなってきました。
>>197パチモンの土方昼休み ◆s1c1/2ECv6 さん
が以前成功しているということなので
妥協してもいいかとも思いますが・・・・・・・



199斉藤:04/02/17 22:06 ID:5OcigrIe
>>198永倉さん
模造刀でも、刺せばささりますからねw切先は鋭いです。「チクッ」とします。

殺陣とか誰か指導してくれるんですかね?

あと、まだまとめページがないので作りたいんですが、
技量がちょこっとしかないので・・・ヘボヘボなら作れますけど・・・
200境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/17 22:31 ID:F6Hn4QzK
>>199斉藤さん
やはり、居合の心得がない素人が
模造刀持てば相当危険な存在ですよね?
居合は独学じゃ学べないものですよね
>模造刀でも、刺せばささりますからねw切先は鋭いです。「チクッ」とします。
探偵ファイルで模造刀vs素手で手に怪我負っていましたし
ttp://www.tanteifile.com/baka/index.html


201斉藤:04/02/17 22:53 ID:5OcigrIe
>>200永倉さん
相当危険な存在です。木刀もってても、竹刀持ってても危険な
存在です。

まぁ心の平穏な人はちょっと説明をしてもってもだいじょうぶかな?
気性の荒い人は勘弁してください・・・
202境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/17 23:08 ID:F6Hn4QzK
それじゃあ練り歩くときだけ刀さして歩こうかな
殺陣は白木の刀でいこうかな
オフ会は楽しくやるものですものね
怪我しちゃつまらないです。
203中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/18 01:21 ID:S7AhzcHa
今日きもの屋にいってきました
店自体は狭いですが、品揃えも悪くなく
値段も羽織とかつけなければ1000円程度で買えます
と報告しておきます
204斉藤:04/02/18 01:55 ID:VAegyk5m
>>202 永倉さん
怪我はだめす。練り歩くときでもOKですよ。
>>203 中井さん
どうもです。1000円安いですね。

そういえば脇差しを持ってないのに今頃気付きました。ハァ。
「京都オフ 新撰組」で検索かけると結構皆さんやってますね。

今頃ですが、私は新撰組の知識が無知に等しいので勉強してきます。
205パチモンの土方昼休み ◆s1c1/2ECv6 :04/02/18 12:51 ID:d8CIVWLN
刀について・・
あれから考えたんですが、
ムービー持った人が確実に参加できるかマダ判らないし、
デジカメでの静止画が中心になる可能性が高いので、
模造刀も有りの方向で行きましょうか?

時代劇でもアップの時は精巧な模造刀で
殺陣の時は竹光にアルミ板を貼った物を使うそうですし

仮に殺陣をやる場合でも、
動きを少なくして負担を小さくする方向で考えていきたいと思います。

着替えについて・・
取り合えず、コースか決まらないと着替え場所も決められないですね・・
一応、私は2WAYパンツ
(ジッパーで裾を外してショートパンツにできる物)に
普通のTシャツを一番下に着て、
最悪のケース路上でも隊士化するつもりです。

>>203 中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ 殿、
1000円ですか〜安い!
ちなみに、帯の値段とか
細かいうちわけはどんな感じですか?

>>204 斉藤殿、
私も新選組の知識はTVでうろ覚えの程度ですよ〜
どちらかといえば、吉田松陰の方が詳しいかも?
206中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/18 18:18 ID:S7AhzcHa
>>205
あ、残念ながら着物一枚だけです
ざんねんながら帯やハカマは別売りです。
207エージェント・774:04/02/19 02:49 ID:tMJbw/XW
関東組は五月の祭りに合わせれば、路上で隊士化しても浮かない…かな?w
208パチモンの土方昼休み ◆s1c1/2ECv6 :04/02/19 12:21 ID:/JG1vdnC
>>206
どうりで安いと思った・・_| ̄|○
209:04/02/19 22:03 ID:kgPmpYNU
歌舞伎者なら江戸にある渋谷のセンター街に受け継がれておりますぞ…
210ニセ清河:04/02/20 01:38 ID:Dtlil1wg
初めまして、関西に住んでいる学生です。
着物は黒っぽい物があるので、維新側で参加したいのですが、
未成年なんですけど参加可能ですか?
211中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/20 02:04 ID:lrURy8hA
>>210
全然大丈夫です。
問題なし
212境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/20 07:51 ID:l2Og1XVF
>>210
当方未成年のリアル中学生です(今年高校)
(・ω・)ノシ
213ニセ清河:04/02/21 02:10 ID:uy2jRwj2
おお、そうでしたか!
あっ、私は高校で日本史研究してる者です(もうすぐ二年生)
よろしくお願いします。
214エージェント・774:04/02/21 02:37 ID:tsUZLJbH
参加してみたいけど表明するには遅そうですね…
215エージェント・774:04/02/21 04:19 ID:vKGY2Ce/
>>214
何をおっしゃるか!キャラがかぶってても全然構いませぬぞ!?
ささ、遠慮せず表明なされよ。
216境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/21 08:43 ID:JF+btFGT
ニセ清川殿
こちらもよろしくお願いします。
>>214
別にハンドルは飾りみたいなもんだと思いますら
問題はありませんよ。
ささ表明をどうぞ。
217パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/02/21 09:37 ID:MDiZCrss
参加に年齢・性別・社会的地位など一切関係ござらん。
>>214
ささ、遠慮のう表明を。

コースについて・・

角屋(丹波口駅近く)が
事前予約が必要だが3月15日から一般公開をするそうでござる。
新選組も会議に使ったし、
絵的にもイイのでコースに入れては如何か?

斎藤殿、
>>199
HPの作成の役立つかどうかは判らないですが、
ググッたら↓こんなのを見つけ候。
ttp://216.239.51.104/search?q=cache:2b8whXF-aYoJ:bbs2.nazca.co.jp/55/naka222/+%E3%81%82%E3%81%82%E6%96%B0%E6%92%B0%E7%B5%84%E3%80%80%E4%B8%89%E6%A9%8B%E7%BE%8E%E6%99%BA%E4%B9%9F&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
HPのほう、宜しくお願い致します。m(_ _)m

218沖田 ◆Xf6BCJ647s :04/02/21 12:02 ID:S5wYU1t4
新撰組の本を買い揃えてただ今勉強中です。
殺陣やりてー体動かしてー!給料が入り次第少しずつ衣装を揃えていこうと思います。

目指せ2ちゃんねるぷらす掲載w
219214:04/02/21 15:14 ID:tsUZLJbH
レスありがとうございますー

自分は境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc 氏と同じ年齢なんですが、
何分住んでるところが関東なものなので皆さんにお会いするのは難しそうです。

進級後なら友人と関西に出張れると思うので(自分自身、参加するなら関西希望なので)
もし4月以降に開催されるのであれば是非参加したいと思います。

そういえば最近雑誌の裏表紙をめくってすぐのページ(目次や作者コメントの左側のページ)で
新撰組隊士や坂本竜馬が愛用した刀の模造品などの通販がありますね
220境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/21 17:57 ID:JF+btFGT
>>214
あージャンプとかの通販ですよね?
刀以外にも「踊る〜」グッズなど流行ものが
イロイロありますよね。
自分は刀は
>>200のとか白木の刀などを
そろえるつもりですが・・・・・・・・
221183:04/02/22 00:34 ID:kAxuI+Qi
>>184
ちょー、図にのっとらんとつらぁ貸せや。おどれ何様のつもりになっとんねん。
ネットの陰に隠れてしかモノがいわれへんかたわが。恥を知れ恥を。
言い出した以上責任とれよ。おまえ、第一回の当日16時00分
練り歩きの最後尾についとけ。おまえだけかっさらって、なしつけに行ったろやないけ。
あと184ではないけど、俺とツラァ会わしたくねぇって奴は、
目印に口紅で剣心十字傷かいといてみぃや。知り合いに行かせて参加者にそういう人間がおるかどうかチェックしたるわ。

最初から現場に出る気も無い癖に他の人間に来るなだの来いだの注文つけんな。ぼけ。
222エージェント・774:04/02/22 01:11 ID:9phARxYJ
>>221
またJ(ry
223エージェント・774:04/02/22 01:13 ID:M9ATHMKU
精一杯罵詈雑言を並べ立てて良く頑張ったね。
でも、もう少し学んだ方がいいんじゃない?
224エージェント・774:04/02/22 01:20 ID:MpbDGf1r
>>222、223
相手にするな、付け上がる。
225壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/02/22 01:29 ID:t1/AslQE
大阪の「四天王寺」ってお寺で毎月21日に行われる
骨董市で中古の袴が500円で買える所があります。
(昨日行って買ってきました)
西大門から入って北側へ進み、四天王寺学園の裏の壁
あたりにあるお店で、袴をいくつか吊り下げているのが
目印です。

ttp://www.shitennoji.or.jp/
226境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/22 01:58 ID:e6jbopAo
>>225
四天王寺ですか〜
ポケモンにでてきそうななまえですな〜w
にしても袴が五百円ってのはおいしいですな〜
オイラは縦じまの袴をばさまが買ってきてくれたので
そいつを使う予定です。
ばさまは孫の着物姿を見てみたいようなので
会話をする機会が増えていい感じです。
このスレの意外な相乗効果(お
227斉藤:04/02/22 03:08 ID:TFPNYyLc
>>217
ただいまインフルエンザと頭痛なのでもう少しまってくだされw
228蝦 「鴨」モード ◆DQN1bU2uY2 :04/02/22 06:39 ID:U2YSKG5G
いつ開催かにもよるが、俺も参加させてくれ。
服装は剣道着に段だらの羽織でよいか?
229:04/02/22 14:41 ID:zDa6Rlr8
今更か、と思っていたが「女でもいい」「かぶってもいい」的意見をハケーン。
というわけで参加希望。

【HN】  宗
【維新側or新選組】 新撰組
【関西or関東】 関西住人なので関西。
【開催希望日】 大学が京都なんで何時でも。

とは言え衣装が全く揃ってないのでこれから安いのを探さねば…
初オフ参加だー(*Д`*)
230中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/22 15:10 ID:U8oqoxQl
ちょっとまとめますよ。

関西OFF
日程を>>182で、言われてるように
4、5、6月の第一日曜は如何でしょう? コースは時代の流れを辿って
4月4日「壬生寺」5月2日「島原」 6月六日「池田屋」の順で行う
ルートは→http://www.kyoto-shinsengumi.jp/を参考に

服装について

着替えは自宅から着衣してきてもらうのが一番ベストとおもいますが
着替えの方は考えさせてもらいます。
なるべくトイレでの着替えは避ける方向で

新撰組の羽織は京都タワーや通販でかってください

着物の安い購入方は現在捜索中
きものだけ買うなら日本橋のきもの屋がかなり安い
ハカマ、帯などはもっか検索中 続報をまたれい

模造刀については私はあまり気乗りがしませんが自己責任でおねがいします。
街中でなにがあっても刀を抜かない!振らない!コレ鉄則
破った場合理由を問わず直ちに帰ってもらいます。
できれば、100円ショップでうってるようなおもちゃの忍者刀や
でかいハリセンがベストです。
231中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/22 15:11 ID:U8oqoxQl
>>199斉藤さん
まとめページの作成おねがいします

とりあえず来月にまた打ち合わせを京都か大阪で
おこないたいとおもっております。



関東OFF
現在参加者募集中
232中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/22 15:11 ID:U8oqoxQl
_| ̄|○ age忘れた
233中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/22 15:13 ID:U8oqoxQl
追記
>>228
全然OKよ
で、一応確認のため新撰組か維新か
かいてくださいね
234境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/22 15:17 ID:e6jbopAo
>>230
局中法度キター(・∀・)w
そろそろ白木の刀のオーダーしとこうかな。


235エージェント・774:04/02/22 16:33 ID:/PaZYcp/
>>230
町中で鯉口三寸切ったら改易、ですなw
236斉藤:04/02/22 18:59 ID:TFPNYyLc
ふぅ・・・やっと製作に取り掛かりました。
参加者名簿みたいなのつくってよろしいですか?
あとだれか・・・背景かんがえてw
237中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/22 19:39 ID:U8oqoxQl
>>236
HP制作キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
とりあえず名簿作成おねがいします。
背景は薄い青と白?でどうでぃすか?
詳しいことわかってませんが

追記
皆様age進行でおねがいします
238斉藤:04/02/22 21:01 ID:TFPNYyLc
うう・・・
背景を薄い青でギザギザにしたいけど・・・
bmpでつくってjpegにするから、ぼやける・・・・
はぁ〜へるぷ。だれかーつくってーw
239斉藤:04/02/22 22:38 ID:TFPNYyLc
ちゃくちゃくとできています。したらばも借りましょうか?
240壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/02/22 22:40 ID:Hr/z0opO
>>226
境遇だけ永倉さん・・・ええ話ですねぇ〜

>>230
中井さん、日程希望聞いて頂き感謝します。
まだ決定ではなく他の方々の都合も聞いて
出来るだけ大勢集まれる日を選びましょう!

ルートについても「一例」のつもりで発言
させてもらったのでまだまだ参加者で希望を
出してもらって結構です。
>>217でパチモンの土方さん提案の「角屋」も
検討しましょう。

あと、模造刀はいろいろ問題有ると思うので
申し訳無いのですが我慢して頂くと言うのは
どうでしょうか?
(自分も持ってますが封印します)

>>238
斎藤さん、HP作成ありがとうございます!
背景はこちらの素材をお借りするってのは
如何でしょう?

ttp://www.bakusin.com/
241斉藤:04/02/22 22:47 ID:TFPNYyLc
いちおできましたよ。ねっ。適当でしょ。

http://2.csx.jp/~sinsengumi/
242214:04/02/22 22:48 ID:GGy6H4x8
6月ファイナルオフ参加します(決断

金銭的な面で問題が生じて行けなくなってしまったら申し訳ないですが…
もし関西行けなくても、関東が開催される際にはほぼ確実に参加できると思います。

コテは何が良いでしょう?
山南さんのポジションはフリーみたいですが…
243境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/22 22:57 ID:e6jbopAo
>>241
適当とかいいつつだんだら模様がカッコイイっす。
俄然やる気が沸いてきましたよ。

>>240
えっと模造刀は無しの方向で
ってことですから町を歩く際も無し
ってことでいいんですか?




244斉藤:04/02/22 23:51 ID:TFPNYyLc
今日はこのくらいで勘弁してくださいwなにかあったら、メールくださいね。

>>240
やはり封印ですかね?ここの方たちは模造刀差してたようです。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~sohzi/index.html
でも、京都まつりの日だったからよかったのかな?
245エージェント・774:04/02/23 01:16 ID:h22wB+9Y
基本的にネタなわけだから模造でも止めといたほうがイイカモ。
246エージェント・774:04/02/23 01:32 ID:GJIn2KM6
基本的にネタなわけだから、ハリセンで。
247ニセ清河:04/02/23 01:55 ID:lUmQfNfo
>>241
HP見ました。
4・5・6月全部、参加する予定です。
248斉藤:04/02/23 02:51 ID:CRfKqYR1
サイトの参加者はテンプレを使った方のみ書いてますので
「参加するのに名前載ってないヽ(`Д´)ノプンプン」って方は
【HN】
【維新側or新選組】
【関西or関東】(両方参加希望も可)
【開催希望日】
【一言】
を使ってもう一回かいてくださいw
すんません。
249蝦 「鴨」モード ◆DQN1bU2uY2 :04/02/23 06:32 ID:0uZw4599
>>斉藤殿
りょーかいです。

【HN】 蝦
【維新側or新選組】 新選組
【関西or関東】(両方参加希望も可) 関東
【開催希望日】 いつでも
【一言】 剣道と柔道をかじっているのである程度剣は振れます。

こんなもんでいいですか?
250ニセ清河:04/02/23 17:00 ID:lUmQfNfo
>>248
↓こんなんでいいですかね?

【HN】ニセ清河
【維新側or新選組】維新側
【関西or関東】関西
【開催希望日】4・5・6月の日曜日
【一言】日本史を研究しているので、多少の解説とかはできると思いますw
251劣化山南 ◆WfGsdlr1rs :04/02/23 17:28 ID:WgJRl1Wb
>>214でつ。
HN決めんのに時間掛かって表明今になっちゃいますた。

【HN】劣化山南
【維新側or新選組】新選組
【関西or関東】両方希望
【開催希望日】関西→ラスト 関東→いつでも
【一言】ハリセンの自作には自信ありw
252関東参加迷い組:04/02/23 20:02 ID:RMaPVFbN
模造刀封印ですか?…うーん……。
町中では当然隠すとして、撮影の時ぐらいは腰にあってもいいような気がしますが。
(もちろん抜かずの宝刀ということでw)
ネタでもやはり本格的に揃える人もいるわけで、それはちょっともったいない気がしますよ。
あまり人数増えたらまずいかもですが、今んとこ思ったより
参加者少なそうですし(やはり多分装備が大変だからか)
実際に模造刀もって来れる人もそんなにいないと思いますが。

殺陣やる時はオモチャや自作の偽物用意した方が良いですよね。
253斉藤:04/02/23 20:52 ID:MSNyhqqU
>>249
>>250
>>251
参加者リストに追加いたしました。ご協力どうもです。
254壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/02/23 23:55 ID:IIh55iJK
>>241
斎藤さん、お疲れ様でした。HPカッコいいです!

>>243 >>244 >>252
模造刀についてですが、自分に決められる権限など無いので
「お願い」って形で発言させて頂いたつもりなんですが・・・
皆様に誤解を招いてしまったようですいませんでした。
個人的な意味で使った「封印」って言い方も良く無かったですね。

もちろん「自己責任」って形で模造刀を持って来てもらうのは自由
だと思いますが、やはり「金属製の武器」ですので万が一、怪我を
したり(させたり)って事があったら楽しくなくなるかな〜?って
考えて「お願い」させてもらいました。

今回のオフの目的は「全員で揃いの羽織に二本差し(おもちゃの刀
もしくはハリセンも可)で、京都の町を練り歩く!」だったので
出来るだけ大勢の方に参加して頂いて安全に楽しんでもらいたいと
思います。

あとは各個人の考え方におまかせします。大変失礼致しました・・・
255エージェント・774:04/02/24 02:40 ID:ybMPqtX6
>254
まあ、町中で抜いたりするようなことがなければ大丈夫っすよね。
(それやったら即刻退場てな感じで)さすがに模造刀でチャンバラ合戦なんか
やる人はいないだろうし・・・要は「武器にしないこと」ですな。
個人的には、取り決めをきちっとしておけば持ち込み禁止にするまでもないかと。
(預かり係なんてのもやってもいいかもw)
個人レベルでのオフで、刀も揃えて行く人はこれまでにも沢山いたようだし。
あとは良識に任せたいかな。
256中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/24 10:51 ID:Z92oRlUT
>>斉藤さん
HP作成お疲れ様です。非常に感謝感謝です

>>日程
とりあえず月一開催の方が金銭的にもつらくないということで
もし他にいい日程のたてかたあればいってください

>模造刀
まぁもうすこし議論しますか。
完全封印か自己責任で挿すか
まぁ私は規則さえまもっていただければ一切文句はないです
ただ、まもってもらえないならそれなりの処分をさせてもらいます、という事です
てか最悪大学のサークルの映画やってます、できりぬけるとか_| ̄|○ だめだよな

↓それを踏まえて
ハリセンの作り方
ttp://utsunomiya.cool.ne.jp/frontale/news/harisen.html
別の作り方あればここに載せてください
あと100円ショップとか観光地に売ってる
おもちゃ刀とかね
257中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/24 10:55 ID:Z92oRlUT
_| ̄|○ そしてage忘れ
258エージェント・774:04/02/24 12:02 ID:jJRt/RYZ
俺の仲間いっぱい連れておまえら笑いにいくわw
259エージェント・774:04/02/24 12:31 ID:59cQgvlD
803 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 11:32 ID:???
本当に京都でオフやるとしたら交通手段はなにがいいんでしょうか?
809 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 11:34 ID:???
>>803
キモイからやめろ
825 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 11:45 ID:???
>>803なんかみっともないよそういうの
826 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 11:46 ID:???
オフって隊士の格好して観光するもんなのか?
827 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 11:46 ID:???
このスレの住民がオフしようって言ってるんじゃなくて、
オフ板のスレからこっちに意見を聞きにきてるんだと思ったんだが、
そう思ったのは自分だけなのかしら???
832 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 11:52 ID:???
>>827
どっちでもきもいってことだろ
普通に考えて
837 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 11:56 ID:???
>>834
うわっそのノリはキモイね。
普通に観光しに行きたいんだけど。一緒に行く人もいないし、
新選組好きな人と行きたい。
841 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 12:00 ID:???
off板は害物どもの掃き溜めでもっぱら有名
844 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 12:02 ID:???
美観を損ねるな
848 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 12:06 ID:???
ここれでオフ住人が怒りのレス
858 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 12:11 ID:???
>>855
もちろんオフもキモイよ。同じくらい気持ち悪いね。
873 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 12:22 ID:???
まじめな質問なんだけどOFFやってる日とって仕事してないの?
ちょっと暇人すぎない?休みもあるだろうけど
休みに自分のペースで出来ないたびって・・・
260パチモンの土方昼休み ◆s1c1/2ECv6 :04/02/24 13:12 ID:vp069qWA
斎藤殿、
HP立ち上げ乙でござる。(まことに感謝!)
カッコイイではござらぬか〜!

日程について・・
拙者も月一開催に一票。

模造刀について・・
拙者も前提は自己責任で、
持ってくる人は絶対布に包むか何かに入れる事、
んで、
街中・重要文化財内部では抜かない事!
の方向で良いかと・・

わらじの件・・
偶然にも神戸元町高架下3番街
(通称、モトコー3、GUNショップの在る筋)の靴屋で
ワラジを¥1000でゲト致し候。
紐の部分がワラと同色のビニール製で強度もあり、
店の人に動き易い結び方も教えて頂き、
携帯に撮って保存せり。
通販で買うことも考えていたが、送料の事や
「全部ワラ製の物はスグ紐が切れる・・」との情報を
武者行列参加者や忍者村スタッフのHPにて見ていたのでコレに決めた。

261エージェント・774:04/02/24 14:52 ID:bs5N0OyW
840 名前:名乗る程の者ではござらん メール:sage 投稿日:04/02/24 12:00 ID:???
>>837
私は一人で行くよ。
3月までに一度、霊山資料館へ行きたいのだが・・・時間が。

>>834は女は入り込めないかなぁ。
お梅かおりょうあたりで・・・・参加したら、お登勢って言われたらショックだが。
262沖田 ◆Xf6BCJ647s :04/02/24 17:58 ID:Z+FH1KzI
【HN】 沖田
【維新側or新選組】 新撰組
【関西or関東】(両方参加希望も可) 関西
【開催希望日】 5月以降になりそでつ。
【一言】 あんまし毎日ネットできる環境ではないのでカキコは少ないですが、本気ですのでよろしくおながいします。
少しずつ衣装を揃えますので、京都の町を練り歩きましょう!

263エージェント・774:04/02/24 18:31 ID:algb+L6v
>>1さん、参加される皆さん
私は影ながら応援しています。コソーリ見学させてもらいに行くかも・・
264エージェント・774:04/02/24 20:39 ID:dFJ8S/+5
う、楽しそうだ…自分も着物着て参加したい(持ってないけど)。
自分は関東も関西も離れてるし未成年なので
参加表明はまだちょっと出来ませんが、GW辺りに関西を希望してみる。
265斉藤:04/02/24 21:41 ID:42Edvclx
未成年もOKですよ。
と前にでていたよ。
266エージェント・774:04/02/25 01:25 ID:oIgsgZuZ
>>263サンみたいな参加者も歓迎しますよー。
着物とか揃えられない、勇気は無いけど参加はしたいって人、結構いると思いますんで。
267自由人 ◆6k/dFp.sTw :04/02/25 12:42 ID:/N22RUPv

新撰組羽織模様ってどのようなものでつか?
すっぱり物忘れ。
268エージェント・774:04/02/25 13:32 ID:y8xRyFpI
模造刀に関連して参考までに、
MATRIXオフのときは、拳銃携帯はナシという話になってましたね。
269中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/25 16:52 ID:la1R3fm3
>>267 それと羽織で豆知識?っぽいのも
ttp://store.yahoo.co.jp/koncrete/bfb7c0f1c1.html
ttp://www.silkytime.com/sinsengumi2.htm

ttp://www.mt-w.com/mononofukai/history/makoto/ibun2.html

( ・∀・)つ∩ へぇーへぇー
270中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/25 20:02 ID:la1R3fm3
来月に2回目の打ち合わせ&顔合わせを行いたい
と思っているのですが、皆さんいかがですか?

内容は

日程の打ち合わせ
ルート確認
摸造刀の件
服の情報の持ち寄りetc

を予定しています。

追記:参加表明される方へ
参加条件;年齢性別・一切問いません ただ場の空気はちゃんと読んでくださいね
HNに関して:無理に隊士の名前使わなくてもOKです。まぁ人数把握のためにやってる
参加表明なのであまり深く考えずにおねがいしますね。
271エージェント・774:04/02/25 21:34 ID:Xp8JLZJX
模造刀を腰に差した香具師はゾロゾロと・・・か・・・。
危険だな。
とは、思うが新撰組の格好するなら無い方が不自然か・・・。
272エージェント・774:04/02/25 21:54 ID:mbk1ctyk
銃砲刀剣類取締法第22条の4(模造刀剣類の携帯の禁止)
何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、
模造刀剣類(金属で作られ、かつ、刀剣類に著しく類似する形態を有する物で総理府令で定めるものをいう。)を携帯してはならない。

というのがあるので、模造刀の持ち歩きは止めたほうがよいかと
ちなみに、一般人に「恐怖を与えた」だけでも、始末書の対象のなった例があるので、お勧めしない

273中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/25 21:58 ID:la1R3fm3
>>272
ということで、摸造刀はダメみたいですね
まぁ100円刀かハリセンに確定ですね?
あ、でも100円刀も厳しいか!?→刀剣類に著しく類似する形態を有する物
274斉藤:04/02/25 22:05 ID:r25eQuu1
模造刀剣類の携帯の許可でもとれればなぁ・・・(とれるの?)
100円刀は→金属で作られに当てはまってないのでいいのかな?
275境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/25 22:10 ID:Uwa88kBe
個人的にはハリセンがいいです。
ダンボールでつくれますし(w
276エージェント・774:04/02/25 22:12 ID:mbk1ctyk
情報小出しになてスマソ
模造刀等に関してttp://www.japanjkg.org/juutouhou1.htmlから引用

―引用ここから―
模造刀剣類は「総理府令で定めるもの」として、金属製であって「刀」「剣」「やり」「なぎなた」
もしくは「あいくち」に著しく類似する形態を有するものまたは飛びたしナイフに著しく類似す
る形態及び構造を有するものとなっています。

「 著しく類似する形態を有するもの」とは、通常人の注意力をもってしては、本物の刀剣類と
区別することができない程度に外観上の類似性があることを言います。一見して小児玩具と
わかるものなどは該当しません。
―引用ここまで―
277中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/26 00:07 ID:f+v1SaXb
とりあえずハリセン必須でよろしいですね?
刀は100円ショップや観光地でうってるような
安物で金属でないもの、摸造刀は補導の元なので
絶対もってこないこと!!
これでよろしいですかね?
278中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/26 01:47 ID:f+v1SaXb
ttp://www.geocities.jp/endohkun_22/info/bazar.html
知人がみつけてきてくれました。
ここのHPで近所のきもの屋を探してみてはどうですか?
279エージェント・774:04/02/26 05:58 ID:mOHyNmAV
なんだ結局禁止か…つまらんね
4〜5人で明らかに新選組コスとわかるようなのでもまずいんかねぇ
個人レベルのオフではようやっとるようだがのー
280エージェント・774:04/02/26 12:58 ID:E9zx+nOY
模造刀は袋に入れて移動し
記念撮影の時だけ腰に挿すだけは?



と言ってみるテスト
281パチモンの土方昼休み ◆s1c1/2ECv6 :04/02/26 13:10 ID:BCUuIWBf
>>270
来月か・・
20・21・28日に用事が有るので、
それ以外の日曜日なら参加できそうでござる。
(現段階において14日に予定は無し・・・p(TnT)q)

模造刀の件・・
うーむ・・・拙者的には非常に残念だが、
模造刀を買うのは中止しよう。

玩具刀も一応、袋か何かに入れる方向でいきませう。
282パチモンの土方昼休み ◆s1c1/2ECv6 :04/02/26 13:16 ID:BCUuIWBf
追伸・・

参加・オチは大いに歓迎だが、
妨害・その他、
参加者と周囲の方々の気分を害する輩は
即刻帰って貰うので、そのつもりで。
283エージェント・774:04/02/26 14:58 ID:Z1hB0RVQ
木刀か竹刀...
284中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/26 19:38 ID:f+v1SaXb
>>283
木刀もだめとはいわないが
ちょっときびしくないかなぁ?
マトOFFの時はうまい棒でコーティングして
隠しながらあるいてたわけだけど・・・
285スミス@長野 ◆KIaNQ6Jw3w :04/02/26 20:26 ID:gBGoWn7I
ずっとROMってたけど、ちょっと口ださせてね

>>272>>276で模造刀の件は理解してもらえたと思うけど、木刀に関しても

軽犯罪法第一条の二
左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
正当な理由がなくて刃物、鉄棒その他人の生命を害し、
又は人の身体に重大な害を加えるのに使用されるような器具を隠して携帯していた者

および京都府迷惑行為防止条例第一条の二
何人も、公共の場所又は公共の乗物において、正当な理由なく、刃物、鉄棒、木刀その他人の身体に危害を加えるのに使用されるような物を、
公衆に不安を覚えさせるような仕方で携帯してはならない

に該当する恐れがあるのよ…

で、なぜここまで口うるさく言うかというと、こういった「市街地を練り歩く」系オフの場合、
可能な限りリスクを軽減しなければならないからであって、その為には、多少とも法に
抵触する可能性のあるものは、回避するに越したことは無い、というわけ

だから、幹事含め参加者の方たちにはその辺のことを考慮にいれて欲しいなぁ、と
286中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/26 20:50 ID:f+v1SaXb
>>285スミス@長野さん
情報ありがとうございます。
ということで、武器はハリセンかおもちゃ刀(?これもどうなんだろう)
限定ということでおねがいしますね。
まぁかくれてもってきた場合は帰ってもらうかロッカーに預けるか。
大階段で壮絶階段落ちのいずれかの処分をとらせていただきます。
287エージェント・774:04/02/27 00:05 ID:kuse6YjX
>>280
せめてそのくらいはと思ってたんだけど・・・ねえ。
288エージェント・774:04/02/27 00:44 ID:wm3Gn1af
3月ごろはまだ微妙ですが第二回辺りからは参加できそうです。
女でそんな深い知識もないかもですが、
隊士で参加してもいいですかね?
289中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/27 00:58 ID:DxvkYnpz
>>288
全然構いません。激しくお待ちしております。

性別年齢不問
にわか新撰組好き大歓迎
これをきっかけに新選組をすきになったり
もしくはOFF参加のきっかけにしていただければ幸いです

えっと打ち合わせ日を
3/14の13時に京都駅にしようかと思ってるのですが
みなさんよろしいでしょうか?
勝手に自分がいってるだけなので別の日が良い方は
希望日をいってください
290288改めヘースケ ◆Xe8SELPzA. :04/02/27 01:37 ID:wm3Gn1af
では…

【HN】藤堂ヘースケ
【維新側or新撰組】新撰組
【開催地】関西
【開催日】四月以降で
【一言】素人で剣術なんかもできませんが、新撰組好きなんでがんばります!

よろしくです。
291エージェント・774:04/02/27 04:20 ID:Pv5jW/DK
町娘などで参加したいという人も居るようなので
テンプレ変更を提案したい。

【HN】
【維新側or新撰組orその他】
【開催地】
【開催日】
【一言】
292中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/27 09:25 ID:DxvkYnpz
>>290
よろしくおねがいしまーす
>>291
町娘でいきたいっていってた人
オチの人じゃなかったっけ?
まぁいいか
293自由人 ◆6k/dFp.sTw :04/02/27 11:05 ID:LMwU0DAM
描いてみたぞ
新撰組流行ってるな
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/1079/gikosinsengumi.jpg
294沖田 ◆Xf6BCJ647s :04/02/27 12:49 ID:PMS1wXI5
だんだらの羽織ですが、本当は腰の所にはギザギザ模様無いらしいですね。
羽織だけはいい物を買いたいといってみる
295中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/27 13:25 ID:DxvkYnpz
>>293
あのー消えてるんですが・・・
296斉藤:04/02/27 14:46 ID:4rWGUxje
>>293
ギコ新撰組みたい!!みれない・・・
見れるようにしてぇーー
297自由人 ◆6k/dFp.sTw :04/02/27 15:27 ID:59juBr62
正直スマンカッタ。
今はどうですか。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/1079/gikosinsengumi.jpg
298自由人 ◆6k/dFp.sTw :04/02/27 15:30 ID:59juBr62
なんかメモリ不足な為どうたらこうたら…
おかしいな…これでまた見れなくなったら
御免
299斉藤:04/02/27 16:02 ID:4rWGUxje
みレター!!まとめページに使っていいですか?
300自由人 ◆6k/dFp.sTw :04/02/27 16:13 ID:59juBr62
よカター!!
どうぞ
301中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/27 16:22 ID:DxvkYnpz
みれたー!
あいかわらずGJな作品をおかきになる
匠と呼ばせてくださいw
302斉藤:04/02/27 16:35 ID:4rWGUxje
ふぅ。まとめサイトに張ってきました。いい作品だ・・・
まとめサイト
http://2.csx.jp/~sinsengumi/
303境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/27 18:37 ID:/Pv+rfPI
3/14は入試の中休み
なのでできれば・・・・・・・・・・・
自分勝手ですみません〜
3/20ならいけるのですがね。
304境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/02/27 19:31 ID:/Pv+rfPI
いけるのですがね。×
いけるかもしれないのですがね。○
305エージェント・774:04/02/28 02:47 ID:B1IsWhOc
>>297:自由人 ◆6k/dFp.sTw

刀折れでつかw
306パチモンの土方昼休み ◆s1c1/2ECv6 :04/02/28 13:26 ID:hh5GXVf5
>>297 自由人殿、
うほっ、いいイラスト!
激しくGJ!

羽織について・・
先日、深夜番組で渋谷の東急ハンズが映った際、
『新撰組セット』という物が映ったので、
近所のハンズに詳細を聞くと、
セット内容は羽織(サイズM/L)・鉢がね・組紐、
値段は¥9800
店頭在庫は無いので取り寄せの必要があるとの事。

ちなみに芝居用の刀というのも有り
90cmのタイプが¥2300
60cmのタイプが¥1700
現物を見てないので何とも言えないが、
リアルな物だったら持っていくのはやめて、
ハリセンと白木の刀を持って行こうと思う。

>>294 沖田殿、
確かに土産物屋の安いの(ハッピ)だと、
デザインが何か違うからな・・

安くあげたい人が何人か居るなら、
前の方で出ていたオーダーでハッピ作れるお店で
デザインだけ忠実な物を安く作って貰い、
自分で紐だけ付けるというのはどうでしょう?
当方PC買い替えの為、
「出来るだけ安くリアルな物を!」
と考えております。
307黒天狗党 ◆TeNGu6m5lc :04/02/28 15:04 ID:2tZB2fr4
お久しぶりでーす。
まとめサイトもできて、なかなか盛り上がってきましたね。
関西に住んでないのが悔やまれます…
日程さえ合えば、6月のファイナルには必ず出陣しますぞ!(`・ω・´)
308自由人 ◆6k/dFp.sTw :04/02/28 20:34 ID:x10cdZ7W
>>305
ただたんに長く描くのがめんどかた(斬
309中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/29 00:38 ID:hAMbmWSb
だれか着物いらんかえ?
この前京都メモリーで勝った着物が小さかったので
着物だけなら1000円で売ります。元は1800したから800円お得ですー
サイズはまた後ほどさらします
310ニセ清河:04/02/29 01:34 ID:sLLT8zrP
>>289
14日行けると思います。
14日の時にも着物来て集まるんですか?
311中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/29 01:37 ID:hAMbmWSb
>>310
自分は目印代わりに来ていこうとおもってます
312エージェント・774:04/02/29 07:34 ID:Dip4o24Q
>>309
女ですが真剣に欲しいです。詳細お待ちしとりますー。
313中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/29 10:50 ID:hAMbmWSb
>>312
縦135横130
茶色に格子模様です

 ̄| ̄ ←横

 ↑
 縦

_| ̄|○ わかってもらえるかな
314中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/29 13:06 ID:hAMbmWSb
んで、打ち合わせどうしましょうか?
今のところ3/14が多い(っていっても3人ですが)ので
できるだけ人が多い日に開催したいのですが
315中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/02/29 20:39 ID:hAMbmWSb
えっと
3月中に2回目の打ち合わせをしたいので
希望日を書いてください
今のところ
3/14
3票
3/20
1票
です。とりあえず5日まで募集しますので、
みなさんなるべく早いうちに希望日かいてください。
316壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/02/29 21:14 ID:QT73p4P0
>>315
第2回打ち合わせ参加希望します。
希望日は日曜の3/14でお願いします。
出来れば着物持って行きます。
家から着て行ける程良いものでは無いので
現場で着替えられる場所を探してみます。
317パチモンの土方昼休み ◆s1c1/2ECv6 :04/03/01 12:50 ID:tahLoIJN
>>315
14日でも参加できると思います。

>>316
拙者も何所かで着替える所存。

打ち合わせの際、
実際に壬生寺等に行き、移動時間を調べたり、
公開用に何枚か着物姿で撮影しては如何か?

ついでに例の白木の刀、京都で売っていないか探してみたい・・
318エージェント・774:04/03/01 13:14 ID:1SO0cPfX
デジタルムービー持って編集職人が来たら神認定だなw
319中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/01 13:40 ID:gVr0AUo0
>>317
そうですね

>>318
ですねw
マジでこないかねぇ

>>着物
家から着てこいや!w
まぁ冗談ですけどね。
320エージェント・774:04/03/01 18:47 ID:IODSkOyL
>家から着てこいや!w
>まぁ冗談ですけどね。

なんで冗談なんだ。失礼じゃないか。
そんな態度で、和服オフスレに書き込むな!
321中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/01 22:08 ID:gVr0AUo0
>>320
どういうことですか?
あまり着慣れてない人もいるから
家から行きにくい人もいるじゃなですか?
自分は強制はしませんよという意味で
冗談といったんですが
322をろ?@情報提供モード:04/03/01 22:17 ID:gKXDuL+4
まぁ、なんだ。2ch+に載りたいなら簡単だ。
2Lサイズの写真を編集部に投稿すればいい。
カメラマンの腕はそうだな、中学写真部クラスでいいだろう。
して、なんだ。
3月12日金曜日から21日日曜日まで
五条清水寺から三条青蓮院まで各所を花灯篭でライトアップする
催しが行われる。おりしもその当時、その地域内の維新ミュージアム
(霊山歴史館)075−531−3773では、
「新撰組誕生」をテーマにした展示が行われるそうだ。また、
以前別スレで書いた、和服だと市バスや二条城が無料になるというのも
この期間だという。前もって問い合わせが必要らしい075-222-3337
以上、何かの役に立てば幸いだ。
では、諸君、また、会おうっ。
323エージェント・774:04/03/01 22:24 ID:aSQH/A1V
324パチモンの土方昼休み ◆s1c1/2ECv6 :04/03/02 13:04 ID:pCtm5eQW
拙者も家から着物を着て行きたいが、
駅までドロップハンドルのチャリなので
着物で乗るのは無理そうでござるよ〜

それこそ、馬は持っておらぬしのう・・(笑

>>320殿、
中井殿も悪意が有って言った言葉ではござらんよ。
日本男児なれば何卒、御容赦の程を願い申し上げる。 m(_ _)m

325中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/02 17:33 ID:j6ye1nkJ
最近流れが和服必須みたいになってるけど
洋服での参加全然OKですので
お金が無いから着物が変えない
和服あるんだけど今事情があって手元に無い

という方とかいろいろいてはると思うんで念のためカキコ
326JASeed:04/03/02 17:42 ID:4SE/ayE6
323で紹介されてるサイトのぬしを
こう命名しよう「JASノオッカケ」
その こころは デンデン
サルの役にも立たない、サルノコシカケ以下。
まぁ、ごまめのはぎしりはどこでやられてもみっともねぇもんだなぁ。
327エージェント・774:04/03/02 19:12 ID:/ndhhSMX
>>326
いいから日本語で話しましょうね、日本語で。
328エージェント・774:04/03/02 20:48 ID:HyiTzJAG
>>326
ハァ?
329エージェント・774:04/03/02 21:21 ID:qVqos2Wa
>>326
何というか、お前の書き込みは山崎コピペ以下だな。
330中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/02 22:04 ID:j6ye1nkJ
>>326
すいません、スレが荒れる元なので
毎回情報提供はありがたいんですが
できればROMに徹してもらったほうがありがたいです
331エージェント・774:04/03/02 22:07 ID:459h+mR2
>>330
そういう話が通じる相手なら、こうはならない訳で。
要するにスルー汁
332ひでとし:04/03/03 14:57 ID:SKlXflO/
アダルト系のリンク集作ったので、みんな来て下さいね〜。
無料アダルトサイトが充実!出会い、エッチ画像などの人気リンク集!

http://www.i-friends.st/?in=MIDARA
333中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/03 15:55 ID:V4GObQtX
最近あやふやになってるきがするので
今月第2回目の打ち合わせ&顔合わせを行いたいと思います
今のところ
3/14 四票

3/20 一票

です。まぁどちらの日にせよあまり人の
あつまりが良くないので皆さんの書き込み待ってます
当日はルート確認、日付の確定、武器類etc等を行います。

追記:
ttp://www.geocities.jp/endohkun_22/info/bazar.html

安い(?)着物屋一覧
334エージェント・774:04/03/03 16:26 ID:uaRKmgE0
関連スレ?

和服系コスってみんなどうやってる?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1000910243/l50
335中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/04 00:18 ID:aS2AdKnU
宣伝age
336エージェント・774:04/03/04 13:36 ID:ZxJvt2SI
>>326 JASeed氏へ、
貴殿の為に書かせて頂く。

雑誌販売の傍ら無報酬で情報を調べるのは
誠に立派であるし、
年齢・性別・人種・社会的地位等に関係なく、
色々な人達がオフに参加するのは大いに結構であり
これこそオフの本来の姿とも言える事である。
が、
不用意な発言や軽率な行動によって、
参加者の気分を害したり、
些細な批判に対して感情的になり脅迫的な発言をするのは
人間として賢明とは言えないのではないか?

しかも、オフの趣旨に全く関係の無い
雑誌の販売・宣伝を販売区域以外でするも
全2ch参加者の反感を買っている一因と思うし、
前記の理由で2ch参加者が雑誌社に苦情を言えば
貴殿の販売許可を取り消される可能性も
非常に高い。

だが、私は少なくとも、
販売許可を取り消す方向に進んで欲しくはないと
強く願っており、
貴殿にこれといった反感も無い。

全体の流れを読んで、
引くべき時は我慢して引くのも
男としての在り方で、
貴殿にそれが出来ると私は信じている。

ネット上の友より。
337エージェント・774:04/03/04 13:52 ID:QzuwYgee
>>336を要約すると、
すっこんでろ
338中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/04 21:15 ID:aS2AdKnU
今月第2回目の打ち合わせ&顔合わせを行いたいと思います
今のところ
3/14 四票

3/20 一票

です。まぁどちらの日にせよあまり人の
あつまりが良くないので皆さんの書き込み待ってます
当日はルート確認、日付の確定、着物情報持ち寄り
武具類の規定etcの打ち合わせを行います。

第2回打ち合わせの投票は明日までなので
あとで、自分はこの日がよかったのにとか言わないで下さい
339中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/04 21:54 ID:aS2AdKnU
打ち合わせ開催にともない
皆様に意見を聞きたいと思います

1、開催日
今のところは4.5.6月の第一日曜日決行予定
理由は最終日の6/5が池田屋事変が起こった日なのだがあいにく土曜日なので
その翌日6/6におこなってはどうだ?と言う意見があり
それに便乗して第一日曜日におこなっては?と言うことです。

2、4月5月のルート案
今のところコースは時代の流れを辿って4月「壬生寺」5月「島原」
6月「池田屋」の順(注:6月は『池田屋コースに決定してます』)

コースは下記を参考予定(一部はしょったりします)

ttp://www.kyoto-shinsengumi.jp/

訂正
第2回打ち合わせの投票は明日までなので→第2回打ち合わせの日程の決定投票は明日までなので
340中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/04 22:10 ID:aS2AdKnU
http://2.csx.jp/~sinsengumi/

まとめさいと
341中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/05 10:54 ID:r0A6yCen
今月第2回目の打ち合わせ&顔合わせを行いたいと思います
今のところ
3/14 四票

3/20 一票

です。まぁどちらの日にせよあまり人の
あつまりが良くないので皆さんの書き込み待ってます
当日はルート確認、日付の確定、着物情報持ち寄り
武具類の規定etcの打ち合わせを行います。

第2回打ち合わせの投票は本日までなので
あとで、自分はこの日がよかったのにとか言わないで下さい
342中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/05 20:28 ID:r0A6yCen
age
343エージェント・774:04/03/06 18:14 ID:YgwQ1cmI
参加したいなぁ
344中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/06 19:27 ID:JssK6CdG
第2回打ち合わせ日が3/14日に確定しました。
予定のあわない方ごめんなさい。

それで打ち合わせ開催にともない
皆様に意見を聞きたいと思います

1、開催日
今のところは4.5.6月の第一日曜日決行予定
理由は最終日の6/5が池田屋事変が起こった日なのだがあいにく土曜日なので
その翌日6/6におこなってはどうだ?と言う意見があり
それに便乗して第一日曜日におこなっては?と言うことです。

2、4月5月のルート案
今のところコースは時代の流れを辿って4月「壬生寺」5月「島原」
6月「池田屋」の順(注:6月は『池田屋コースに決定してます』)

コースは下記を参考予定(一部はしょったりします)

ttp://www.kyoto-shinsengumi.jp/
345中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/06 19:32 ID:JssK6CdG
>>343
参加まってますよ(・∀・)
着物用意できなくても洋服での参加も全然OKですよ

今日、帯の値段を聞きに日本橋のきもの屋に行ったところ
安いのは1000円前後であるそうです
袴は体型によって値段がかなり変動するらしいので
直接お店にいってください

とりあえず着流し(着物と帯)だけなら2000円前後で用意できます。
(大阪日本橋きもの屋での値段です)
346343:04/03/07 07:50 ID:7+KWFsmQ
ちょうど、大小の模造刀あるしな・・・
347中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/07 10:01 ID:Pcb7bXzh
>>343さん
271-286をよくよんでおいてださい

よんでもらえればわかりますが
今の流れは摸造刀禁止です。
撮影の時だけ腰に挿すという案にかんしては検討中?なのかな。
でもかくしもってても、K察とかによびとめられて荷物確認されたら
めんどくさいので、基本的には下記の白木の刀

ttp://www.suzutoo.co.jp/hino_makoto.html
ttp://www.suzutoo.co.jp/hino_sinise_h.html
もしくは100円ショップとかでうっている
おもちゃ刀を推奨してます
348エージェント・774:04/03/07 10:20 ID:P9ISI5aN
そういえば埼京線(だっけ?)の板橋駅で新撰組祭りやるよねえ。。
去年もコスプレがいっぱいいた。え、既出?
349中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/07 10:21 ID:Pcb7bXzh
>>334.348
情報提供ありがとうございます
350をろっとっとと@たそがれモードはむつかしくて断念:04/03/07 10:46 ID:uXG+Vc8P
>>336
心配ご無用。私の販売員資格は、1月6日付けで、本部により
 『 抹 消 済 み 』 
まぁなんだ。とある書評掲示板サイトで
実情が超搾取であるなどなど暴露書き立ててたのとか
販売区域という概念自体本部の専横だと主張したりとかってのが
お気にめさなかったんじゃないの?ってとこだ。

>>183
そういや、多少筆すべらせてたな。私。
どうも、ああかくと、最後尾に「スミスみかん」さんを召還してるように
読まれかねないね。撤回撤回。

>>330
中井殿
 悪いが、おめーさん、このスレッドがどこに立ってるか忘れてるぜ。
 どんな企画の実現にも貢献しようとしない嵐がうようよ見に来る
  2 ch の 大 規 模 板 におっ立てちまってんですぜぃ。
 上品に進めたかったら、もっと上品なサイトでおっぱじめなくっちゃなんねえよ。
 それに、あたしゃねぇ、ああいう、PCの前でぶつぶつ独り言で文句つぶやいてる危ない滑稽な野郎どもの、『わがまま』に従ってやるつもりぁ、一切もちあわせやせんぜ。
 たとえばなしにすっと、
えげれすなんぞには一町歩租借させちまうと、その一歩が次の一歩をうみ、
その次の一歩がまた一歩を生み、国全体をのっとられちまうもんさ。
それと同じでわがまま坊やなんてのは、一歩わがまま聞いてやれば、
次のわがままをまくし立てるようなあまったれになっちまう。
 わがまま坊やには、PCの前でひぃひぃ悔しがってもらわねぇと、こちとらおさまんねぇんだなぁ、わけあって。
罵倒したって、ごまめのはぎしり、何のちからにもなりゃしねえんだよ。ええ、そうだろう。
 というわけで、あたしゃぁ、気が向いたときには気が向いたように書き込むさね。
 うざったかったら、削除人にでも立身してくんな。
 先週は土曜日の京都新聞の朝刊に告示が出て、日曜午後に壬生寺周辺へのガイド付き公募ハイキングなんてぇのがあったが、今週は出てねぇやさ。
 というわけで、今回は情報なしでわりぃが、まぁ、わらってゆるしてくんな。
 ではっ、またっ、会おうっ。

351エージェント・774:04/03/07 16:59 ID:YbygCnEu
↑ 業務連絡、業務連絡。
コレの削除お願いします。
352境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/03/07 22:25 ID:fluHO2DI
ドラマのほうはついに浪士組の話まできましたね〜
つーわけであげます。
3月の14日は自分は行けんので
楽しんで打ち合わせしてきてください。
353中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/08 00:27 ID:gC+hOMq4
>>352
_| ̄|○ 見忘れたー再放送みるか

>>3/14
わかりました
なにか議題や言っておきたいことがあればスレにカキコおねがいします
354中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/08 04:14 ID:gC+hOMq4
摸造刀(武器全般)に関してのまとめ

銃砲刀剣類取締法第22条の4(模造刀剣類の携帯の禁止)
何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、
模造刀剣類(金属で作られ、かつ、刀剣類に著しく類似する形態を有する物で総理府令で定めるものをいう。)を携帯してはならない。

模造刀剣類は「総理府令で定めるもの」として、金属製であって「刀」「剣」「やり」「なぎなた」
もしくは「あいくち」に著しく類似する形態を有するものまたは飛びたしナイフに著しく類似す
る形態及び構造を有するものとなっています。

「 著しく類似する形態を有するもの」とは、通常人の注意力をもってしては、本物の刀剣類と
区別することができない程度に外観上の類似性があることを言います。一見して小児玩具と
わかるものなどは該当しません。
軽犯罪法第一条の二
左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
正当な理由がなくて刃物、鉄棒その他人の生命を害し、
又は人の身体に重大な害を加えるのに使用されるような器具を隠して携帯していた者

および京都府迷惑行為防止条例第一条の二
何人も、公共の場所又は公共の乗物において、正当な理由なく、刃物、鉄棒、木刀その他人の身体に危害を加えるのに使用されるような物を、
公衆に不安を覚えさせるような仕方で携帯してはならない

に該当する恐れがある

で、なぜここまで口うるさく言うかというと、こういった「市街地を練り歩く」系オフの場合、
可能な限りリスクを軽減しなければならないからであって、その為には、多少とも法に
抵触する可能性のあるものは、回避するに越したことは無い、ということから


ということから摸造刀 木刀 その他ここにかいてある
危険と判断されるものをもってOFFに参加しないですださい。
どうしてももって参加したい方はもうし分けないですが、別の集まりにおねがいします。
355中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/08 04:21 ID:gC+hOMq4
今週3/14に第2回新撰組打ち合わせを開催します
それにともない皆さんに意見をききたいので、ご協力ねがいます

1 開催日の詳細な日程
今のところ4.5.6月の第一日曜日が有力です

2、4月5月のルート案
今のところコースは時代の流れを辿って4月「壬生寺」5月「島原」
6月「池田屋」の順(注:6月は『池田屋コースに決定してます』)

コースは下記を参考予定(一部はしょったりします)

ttp://www.kyoto-shinsengumi.jp/

が今のところの議題です。もしこれ決めないとまずいちゃうの?ってのが
あれば遠慮なくスレに書いてください
356エージェント・774:04/03/08 08:53 ID:xWpprsW+
えーと、一言宜しいでしょうか。
明らかに新選組コスとわかる連中を呼び止めて、いちいち職質なんてしませんよ。
各方面のお寺やら史跡にはしょっちゅうコスプレイヤーが現れて、
みんなで叫んで行ったり(w)撮影大会なんか茶飯事ですからね。

町中で抜いたりするような馬鹿なことさえしなければ問題ないですよ。
皆ブームだってわかってますから。
人数も大した事無ければそんなにびくびくすることもないです。

そもそも「正当な理由無しに」「公衆に不安を覚えさせるような仕方で」と
ある訳で、この二つは良く考えればクリア出来るはずですが。
357エージェント・774:04/03/08 09:19 ID:0kqDsFpV
>>356
通報でもされてK殺が来た場合、刀剣類と似たものを所持していたら、
申し開きが出来ないという罠。
イベントはまだまだ続いていくので、リスクは極力軽減するが吉。
358パチモンの土方昼休み ◆s1c1/2ECv6 :04/03/08 12:32 ID:QrrEezgD
>>343殿、
参加をお待ちしております。
しかし、今後のオフ全体の事を考えて模造刀は持ってこない方が良いかと・・
(拙者も刀とか好きだから非常に残念だぁ〜!)
我慢してくだされ。

N○Kのドラマは来週やっと京都に行くらしいのう。
歴史書では京都に行ってからも新撰組発足まで一波乱あるので、
あの羽織が出るのは四月頃かも?

そんでもって、揚げ!
359エージェント・774:04/03/08 13:10 ID:S5EVYyG0
冬山遭難のノンフィクションを読んでいると、遺体発見の際に、決ま
り文句のように死者の友人か家族で「○○、六カ月も雪に中にいて寒
かっただろうな」と言って泣くヤツがいるが……
しかし、死体が暑さ寒さを感じると思っているなら、そのあと焼くな、
といいたい。熱いだろうが。
360中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/08 13:14 ID:gC+hOMq4
>>358
そうだ!4月は羽織がでてきてから実行するとかw!
まぁへたしたら4月中に行えない可能性がでてくるから却下ですね

>>359
誤爆?
361エージェント・774:04/03/08 13:15 ID:YiPXxNbg
牙突零式!!
362エージェント・774:04/03/08 16:30 ID:q+8XRJPa
※参考資料(某スレより)

9話  すべてはこの手紙 講武所の話が白紙に      ←昨日(3/7)放送
10話 いよいよ浪士組   浪士組に参加決意
11話 母上行って来ます 京へ出立準備
12話             京へ向け出発
13話             勇と芹沢の対決、宿場で焚き火
14話             京に到着、清河の建白書
363エージェント・774:04/03/09 12:23 ID:Gwco515B
こっちも見れ(TV東京だけど)
http://www.tv-tokyo.co.jp/mibugishiden/index.html
364エージェント・774:04/03/09 13:35 ID:7CgI6v4d
>>361
斉藤一ですな
365中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/09 23:52 ID:woGyyZkV
今週3/14に第2回新撰組打ち合わせを開催します
それにともない皆さんに意見をききたいので、ご協力ねがいます

1 開催日の詳細な日程
今のところ4.5.6月の第一日曜日が有力です

2、4月5月のルート案
今のところコースは時代の流れを辿って4月「壬生寺」5月「島原」
6月「池田屋」の順(注:6月は『池田屋コースに決定してます』)

コースは下記を参考予定(一部はしょったりします)

ttp://www.kyoto-shinsengumi.jp/

3、武器に関すること

が今のところの議題です。もしこれ決めないとまずいちゃうの?ってのが
あれば遠慮なくスレに書いてください
366斉藤:04/03/10 01:30 ID:kBfNM6ZG
おひさしぶりです。
1.2は言うことなしです。

武器に関することは、コースを回る管轄のおまわりさんに聞いては?
と無謀なことを提案・・・。

まとめサイト更新してなくてごめんなさい
367中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/10 02:10 ID:ZTmVlTGZ
>>366
お久しぶりです。

>打ち合わせ
了解しました
K察にきくなかぁそれもありかなw
でもなんてきけばいいんや!?

>まとめさいと
いえいえ、そちらのペースでおねがいします。
最低今週打ち合わせありますよとしていただけらば幸いかと


んでもって
今週3/14に第2回新撰組打ち合わせを開催します
それにともない皆さんに意見をききたいので、ご協力ねがいます

1 開催日の詳細な日程
今のところ4.5.6月の第一日曜日が有力です

2、4月5月のルート案
今のところコースは時代の流れを辿って4月「壬生寺」5月「島原」
6月「池田屋」の順(注:6月は『池田屋コースに決定してます』)

コースは下記を参考予定(一部はしょったりします)

ttp://www.kyoto-shinsengumi.jp/

3、武器に関すること

が今のところの議題です。もしこれ決めないとまずいちゃうの?ってのが
あれば遠慮なくスレに書いてください

まとめサイト
http://2.csx.jp/~sinsengumi/
368エージェント・774:04/03/10 04:52 ID:d79tjTvx
>>367
> K察にきくなかぁそれもありかなw
> でもなんてきけばいいんや!?

「新選組コスプレで集まって名所を回りたいんですが
模造刀を腰に差す人がいても大丈夫でせうか」



まあ町中で抜刀とかしなきゃオケーっしょ。

…刀剣好きの人のオフとかってやってへんの?w
369エージェント・774:04/03/10 07:33 ID:ICgfq73O
真剣でも、ちゃんと包んですぐに抜けない状態なら持ち歩いてOKな訳ですが。
こないだ電車に乗って研ぎ屋に持って行きましたし。
370エージェント・774:04/03/10 08:42 ID:d79tjTvx
>>369
そういう事ですな。
371:04/03/10 10:15 ID:3Df2jZou
名所写真めぐりのサイトをみつけた。
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/utano-yh/3gatsu2004/osanpo.html
また、スカパーの京都チャネルでやたらと新撰組関連番組が流されてるようだ。
(契約しなくても京都の某ユースホステルで見れる。)
こんど整理できたら情報として書き込もう。
372中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/11 01:39 ID:jn38PIk6
今週3/14に第2回新撰組打ち合わせを開催します
それにともない皆さんに意見をききたいので、ご協力ねがいます

1 開催日の詳細な日程
今のところ4.5.6月の第一日曜日が有力です

2、4月5月のルート案
今のところコースは時代の流れを辿って4月「壬生寺」5月「島原」
6月「池田屋」の順(注:6月は『池田屋コースに決定してます』)

コースは下記を参考予定(一部はしょったりします)

ttp://www.kyoto-shinsengumi.jp/

3、武器に関すること

が今のところの議題です。もしこれ決めないとまずいちゃうの?ってのが
あれば遠慮なくスレに書いてください

まとめサイト
http://2.csx.jp/~sinsengumi/
373中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/11 01:49 ID:jn38PIk6
参加表明テンプレ
【HN】
【維新側or新選組】
【関西or関東】
【開催希望日】
【一言】

刀について
_| ̄|○ 賛否両論ですな
まぁゆっくり検討していきませう
374洋ナシ ◆.G0XhiwMEE :04/03/11 02:14 ID:Zni7LS+c
突然ですが 参加表明させていただきます

【HN】 洋ナシ
【維新側or新選組】 新撰組側で
【関西or関東】 関西
【開催希望日】 いまはなんとも言えません。スマソ。
【一言】ハンドルネームにこだわれなかった・・・
375パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/03/11 21:39 ID:6t09k0qs
>>374 洋ナシ殿、
参加を歓迎しますぞ。

刀について・・・
一度、本当にケーサツに
「幕末の歴史を調べているサークルです。
新撰組の格好で壬生寺や資料館等を周る事になったのですが、
移動時はバックや袋に入れて、
*絶対街中では出さないので、
模造刀を持っても良いでしょうか?」

とか聞くか?
社会人がいる事も話せば少しは納得するかも?・・・
376斉藤:04/03/11 21:47 ID:2GME4ocG
>>374洋ナシ殿
サイトに登録いたしました。
377中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/12 00:01 ID:espAT9cW
今週3/14に第2回新撰組打ち合わせを開催します
それにともない皆さんに意見をききたいので、ご協力ねがいます

1 開催日の詳細な日程
今のところ4.5.6月の第一日曜日が有力です

2、4月5月のルート案
今のところコースは時代の流れを辿って4月「壬生寺」5月「島原」
6月「池田屋」の順(注:6月は『池田屋コースに決定してます』)

コースは下記を参考予定(一部はしょったりします)

ttp://www.kyoto-shinsengumi.jp/

3、武器に関すること

が今のところの議題です。もしこれ決めないとまずいちゃうの?ってのが
あれば遠慮なくスレに書いてください

まとめサイト
http://2.csx.jp/~sinsengumi/
378追記:04/03/12 00:28 ID:espAT9cW
今週3/14に第2回新撰組打ち合わせを開催します
集合場所はJR京都駅中央改札口です。
その近所に新撰組の小さなコーナーがあるのでそこを集合場所にします。
目印はまた後ほどかんがえますので参加お待ちしております。

それにともない皆さんに意見をききたいので、ご協力ねがいます

1 開催日の詳細な日程
今のところ4.5.6月の第一日曜日が有力です

2、4月5月のルート案
今のところコースは時代の流れを辿って4月「壬生寺」5月「島原」
6月「池田屋」の順(注:6月は『池田屋コースに決定してます』)

コースは下記を参考予定(一部はしょったりします)

ttp://www.kyoto-shinsengumi.jp/

3、武器に関すること

が今のところの議題です。もしこれ決めないとまずいちゃうの?ってのが
あれば遠慮なくスレに書いてください

まとめサイト
http://2.csx.jp/~sinsengumi/
379エージェント・774:04/03/12 15:52 ID:2AGue7ZT
ちとすれ違いかもしらんがこんなとこみっけた
http://www.togikai.com/
380中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/13 10:22 ID:k/qfxb7F
明日3/14に第2回新撰組打ち合わせを開催します
集合場所はJR京都駅中央改札口(京都タワー方面)です。
その近所に新撰組の小さなコーナーがあるのでそこを集合場所にしたいと思います。
目印はまた後ほどかんがえますので皆さんの参加お待ちしております。

それにともない皆さんに意見をききたいので、ご協力ねがいます

1 開催日の詳細な日程
今のところ4.5.6月の第一日曜日が有力です

2、4月5月のルート案
今のところコースは時代の流れを辿って4月「壬生寺」5月「島原」
6月「池田屋」の順(注:6月は『池田屋コースに決定してます』)

コースは下記を参考予定(一部はしょったりします)

ttp://www.kyoto-shinsengumi.jp/
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/utano-yh/3gatsu2004/osanpo.html

3、武器に関すること

が今のところの議題です。もしこれ決めないとまずいちゃうの?ってのが
あれば遠慮なくスレに書いてください

まとめサイト
http://2.csx.jp/~sinsengumi/
381ニセ清河:04/03/13 15:08 ID:Z/NsudMm
>>380
集合は前の時と同じ13:00なのですか?
382エージェント・774:04/03/13 15:44 ID:bgudt1Zi
参加したいのですが
どうしたらいいの?
383訂正:04/03/13 15:46 ID:k/qfxb7F
明日3/14に第2回新撰組打ち合わせを開催します
集合場所はJR京都駅中央改札口(京都タワー方面)に13:00集合です。
その近所に新撰組の小さなコーナーがあるのでそこを集合場所にしたいと思います。
目印は着物を着た人ゴツイ(?)めがねをかけた人がいるのでそれを目印におねがいします。
皆さんの参加お待ちしております。


>>381
_| ̄|○ そうです あぁうっかり
384中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/13 15:59 ID:k/qfxb7F
>>382
特に制約などはありませんが
参加するのに新撰組隊士と維新志士を選んでください。
それと、できるなら新選組の装束や着物を着ていただいての参加が好ましいかと
どうしても用意できない場合洋服や作務衣などに新撰組のハッピでもよいかと

武器はハリセンやおもちゃ刀推奨
当然ホンモノの日本刀はNG
模造刀にかんしては現在検討中

ttp://www.geocities.jp/endohkun_22/info/bazar.html

着物がない場合は上記の店などでお買い求め下さい
でいいかな?

他に分からない点があればまた書き込んでください
明日の打ち合わせは飛び込み参加OKですので予定が合えばきてください
まとめサイト
http://2.csx.jp/~sinsengumi/
385参加します。:04/03/13 17:53 ID:bgudt1Zi
【HN】市村鉄之助
【維新側or新選組】新撰組
【関西or関東】両方可能かな?一応
【開催希望日】6月頃希望だす
【一言】土方さんの小姓としてがんばらさせてもらます(笑)

386中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/13 18:27 ID:k/qfxb7F
>>385
了解しました(・∀・)
6月は関西では6日におこなわれますので
参加おまちしております
387woro@あまりやくたたず。:04/03/13 19:43 ID:aFYeLx/8
どのオフにも参加できぬという人にしか役に立たない情報かも知れんが。

3月13日土曜日付け京都新聞朝刊24面より。
新京都観光ボランティア協会・若樹会・新撰組ウォーク
14日後1時、中京区の市役所前に集合。
「池田屋事件、三条大橋から新撰組探索の跡をくまなく歩く」。
予約不要。5百円。同会пi451)3837。

14日後2時右京区花園妙心寺街の妙心寺内霊雲院пi462)4648.則竹秀南住職によるわかりやすい禅の話。無料。
----------
また、別ソースより。
ルック4京都 と銘打って 京都宇多野ユースホステル主催で
参加費1090円のハイキングが3月21日(日曜)、予定されている。
集合時間は午前9時 半球四条大宮駅前マクドナルド前
解散予定時刻は午後4時 昼食各自持参
参加資格は日本在住外国人、留学生、外国人旅行者、特に国際交流に興味のある日本人(外国語初心者OK)
388中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/14 00:15 ID:8i6Qct2y
本日3/14に第2回新撰組打ち合わせを開催します
集合場所はJR京都駅中央改札口(京都タワー方面)に13:00集合です。
その近所に新撰組の小さなコーナーがあるのでそこを集合場所にしたいと思います。
目印は着物を着た人ゴツイ(?)めがねをかけた人がいるのでそれを目印におねがいします。
皆さんの参加お待ちしております。
389追記:04/03/14 00:44 ID:8i6Qct2y
明日、写真とるかもしれないので
一応目元や顔を隠すもの(覆面orサングラス)を
もってきてください。
390壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/03/14 00:55 ID:S4M20JT1
本日の打ち合わせに参加します。
出来れば着物を着て行く予定ですが
ダメだったらごめんなさい。
中井さん&参加者の皆様、よろしく
お願いします。残念ながら今回参加
出来ない方の為にもいろいろ調べて
きます。
391ニセ清河:04/03/14 02:22 ID:tXWCdiSe
>>389
サングラスも覆面も持ってないです・・・
392中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/14 02:40 ID:8i6Qct2y
>>391
覆面というよりかは口元かくせればOK
バンダナとかでも大丈夫です
393中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/14 10:13 ID:8i6Qct2y
本日3/14に第2回新撰組打ち合わせを開催します
集合場所はJR京都駅中央改札口(京都タワー方面)に13:00集合です。
その近所に新撰組の小さなコーナーがあるのでそこを集合場所にしたいと思います。
目印は着物を着た人ゴツイ(?)めがねをかけた男がいるのでそれを目印におねがいします。
皆さんの参加お待ちしております。
394中井@携帯:04/03/14 12:42 ID:bG3GNrea
京都到着しますた。
新撰組のコーナー消えてる_| ̄|○
とりあえず京都駅中央改札口にいてます
それと、これからしばらく着替えのできる場所を探してきます。
395土方@携帯:04/03/14 12:53 ID:ciLO54E1
それがし10分程遅れそう…
396中井@携帯:04/03/14 13:56 ID:bG3GNrea
出発します
397土方@携帯:04/03/14 19:57 ID:ciLO54E1
本日は遠路よりお集まり頂き乙でござった。
本番が楽しみでござる!
398中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/14 20:18 ID:8i6Qct2y
本日は皆様乙でした。
本日のまとめは後ほどまた後ほど書きま。
では('A`)ノシ
399ニセ清河:04/03/14 21:19 ID:tXWCdiSe
お疲れさまでした。
今日は楽しかったです。
400境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/03/14 21:47 ID:KPNeASUs
お疲れさんです。
というわけで顔見せオフのレポ待ってます。
(ちなみにおいらは明日入試)
401壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/03/14 22:07 ID:NBQdE7z/
参加者の皆様、お疲れ様でした。
本番もよろしくお願いします〜

>>400
明日のご武運をお祈りします!
402パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/03/15 00:43 ID:GXTtAC1c
>>400
武運長久をお祈り申し上げる。

ガンガレ!
403中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/15 21:13 ID:ZfPdUCA9
すいませんちょっとまとめますよ。

4・5・6月の日程・行き先が確定しました。
4/11「京都御所」
5/?「壬生・島原」
6/6「三条から四条」
となりました。参加希望の人は予定明けといてくださいね(・∀・)
(五月開催について:_| ̄|○ ちょっと相談し忘れましたおそらく2日になるかも?)

それと殺陣などをしたい人は
100円のおもちゃ刀・ハリセンをもってきてください。
模造刀はNGです。(摸造刀に関してはまたのちにくわしく)
404模造刀まとめ:04/03/15 21:32 ID:ZfPdUCA9
模造刀に関しては
6/6日最終OFFの日のみ持込み可能としました。
それ以外の日(4・5月)は模造刀は禁止です。
たとえ持ってきてもロッカーに預ける、
どうしてもという方は参加拒否の形になりますの

それと刀は原則抜刀は禁止です。
腰に挿すだけなので、抜刀したい人は
おもちゃの刀やハリセンを自作条例にひっかからない武器
を持ってきてください。
405ニセ清河:04/03/15 22:10 ID:zn7KLjnV
模造刀を持ってこようと思ってる人に
一つ、言っておきますと、
当日はかなり歩き回ります。
(特に御所は広くて見る所も多いです。)

ですから、あまり重いとかなり辛いと思います。
プラスチックのおもちゃ刀とかハリセンをオススメします。
406エージェント・774:04/03/15 23:07 ID:fOXk45WW
ttp://www11.ocn.ne.jp/~kyoryo/
こんなんどうですか?
407斉藤:04/03/16 00:02 ID:8+wxPgk4
打ち合わせのことをUPしました。
画像や、動画があるかも?
http://2.csx.jp/~sinsengumi/
408エージェント・774:04/03/16 01:07 ID:Zgjk54AB
袴姿にわらじ履きで全力疾走。 要練習。
たらたら歩いてる隊士は見たくない
409境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/03/16 09:56 ID:hBwqMPyL
やはりわらじは必須装備ですか?
おかしな話ですが
走りやすいようにスニーカーで行こうと思ってました。

それと
本日入試の全日程をこなしました。
声援をくださった皆様ありがとうです。
410中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/16 12:22 ID:tLINNKAm
>>409
あしもとは自由でいいかと、
結構な距離あるきますので歩きなれたものが最適です。
そういえば日曜は地下足袋はいてきた人がいました。

入試乙です。
411:04/03/16 17:09 ID:jnJJHoZv
登山用品店は、沢登りする人のためにわらじを在庫してるものだ。
IBSイシイスポーツ、ロッジ、好日山荘。などなど。電話できいてみるといいぜ。
412中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/16 23:53 ID:tLINNKAm
まとめサイト更新しましたage

http://2.csx.jp/~sinsengumi/
413408:04/03/17 00:42 ID:n5znhGA1
ああ、もちろんわらじが無理ならスニーカーでもいい訳ですが。
袴が足にまとわりつかないように走る練習はしたほうが良いかな、と。

股立ちの取り方、知ってる?
414境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/03/17 08:26 ID:MK1VBTTP
股立ちですか?
しりません。
ぐぐってきます
415エージェント・774:04/03/17 15:15 ID:kQMQkBqo
今、降臨すると神認定なモノ

デジタルムービ持った香具師

うpローダ作る香具師

↓関西でコレを売っているお店を見つけた香具師
ttp://www.suzutoo.co.jp/hino_sinise_h.html
416斉藤:04/03/17 21:55 ID:LfmbK0AV
まとめサイトをもっとかっこよくできる人も神です
http://2.csx.jp/~sinsengumi/
だれかいませんかね?
417斉藤:04/03/18 01:14 ID:7gt60fDo
きたる!!4月11日は第一回新撰組オフなわけで、
そろそろ4月11日に参加可能な方々の把握をしたいと思います。
参加の方は参加表明テンプレ
【HN】
【維新側or新選組】
【関西or関東】
【開催希望日】
【一言】
を使って参加表明をしてください。
まとめサイトの参加者リストにのってる方は名前だけで結構です。
418ニセ清河:04/03/18 01:21 ID:m3oQovOp
>>417
出羽庄内、ニセ清河参加いたす!

ちょうど文久3年4月11日(旧暦の2月24日)は
上洛した浪士組の清河八郎が京都御所の
学習院(当日、見れると思います)に建言書を提出した日で、
雰囲気的にも、イイかと思ってます。
419斉藤:04/03/18 01:26 ID:7gt60fDo
訂正。4月参加希望でまとめサイトの参加者リストにのってない方はこれをつかってください
【HN】
【維新側or新選組】
【関西or関東】
【4月参加希望】
【一言】
420中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/18 01:30 ID:obrYKuyt
【HN】 中井正吾郎
【維新側or新選組】維新
【一言】 がんがります

上記三つで結構です
(4月開催で京都開催ですから)
421エージェント・774:04/03/18 03:33 ID:K5HeCd6j
>>416
まず気になるのが背景画像か。そなた、小さい画像を無理に拡大してはおらぬか?
これでは圧縮の際の”のいず”が丸見えなので、もう少し綺麗なものが
用意出来れば格段に見栄えが良くなるのではないかな。
それと右側に余白が出来てしまっておるのが勿体無いのう…。
文頭もだんだら部分にかかっておるゆえ見づらくなっておる。
このあたりはどちらを生かしてどこを変えるか、考えどころじゃの。

見出しの文字色(萱草色=かんぞういろ、か?)は背景と比べて”こんとらすと”に
乏しいゆえ喧嘩してしまっておる。
本文を黒色の文字にするのは良いが、上に文字を乗せるには背景画像が暗め、
これは最早ぎりぎりの線じゃ。
背景画像をこのまま生かすなら見出しの文字色は明るくする事じゃな。
もっとも本文も相当見づらいゆえ、思い切って背景画像をいじって一段明るく、
白っぽくするなど工夫したほうが宜しかろう。

京の所は、あいや、今日の所はざっとこんなものじゃな。
精進せいよ。はっはっは。

ではこれにて失礼致す。
422中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/19 01:06 ID:iSCjVxkH
きたる!!4月11日は第一回新撰組オフなわけで、
そろそろ4月11日に参加可能な方々の把握をしたいと思います。
参加の方は参加表明テンプレにご記入ください
前に表明された方ももう一度おねがいします
【HN】
【維新側or新選組】
【一言】
423斉藤:04/03/19 02:39 ID:FwQ6pXJU
>>421
ご指摘のとおり、背景をなおしました。

背景を作ってくれたニセ清川殿に感謝。
http://2.csx.jp/~sinsengumi/
424woro@勝モード:04/03/19 19:08 ID:QOGMhjaG
まぁなんだなぁ、
>>415
カメラはあるしアップロードできる値カフェも見つけてはあるわけだが、
出張るの面倒くさいったらありゃしねえ。
だらだらぞろぞろたむろわれても節目節目のある動画になんねえってこったな。
ま、いいじゃねぇか。 最初はJPEGでいいサイトこさえて2回目のつりになれば。
425壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/03/19 22:40 ID:ST0Jvy5g
【HN】壬生狼
【維新側or新選組】新選組
【一言】「うまい棒槍」開発中

あと、袴を安く手に入れたい方は
次の日曜に大阪の四天王寺の骨董市
へ行ってみて下さい。
詳しくは>>225
426沖田 ◆Xf6BCJ647s :04/03/20 00:17 ID:5iG4zpQK
ういっす、今月来月中は仕事や別オフで忙しいので5月以降の参加になりそでつ。
早くから参加表明してるくせにすんません。

>>425
情報サンクス!日曜に袴見に行ってきます〜
427境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/03/20 00:40 ID:Yovv5u/n
【HN】境遇だけ永倉
【維新側or新選組】新選組
【一言】知らない間に箪笥の中の着物の数が
増えていってます。なぜでしょう?
ってこれってばさまが勝手に箪笥の中に着物入れてるんじゃん!!
やばい物入って無くてよかった


428市村 ◆COtp.o2Z0E :04/03/20 16:26 ID:pcGkfEK5
ネット繋げる環境ないので
久しぶりにカキコです
429泰之進:04/03/20 23:27 ID:bsNL9Hak
【HN】泰之進
【維新側or新選組】新選組
【関西or関東】関西
【4月参加希望】参加させてください
【一言】ここのサイトの刀なら持って行ってもokですか??

 ttp://www.rakuten.co.jp/arune/480688/512787/
430 ◆y7XUmHaaYQ :04/03/20 23:45 ID:pcGkfEK5
 
431中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/22 23:13 ID:qTC3/ryw
>>429
質問なんですが、その刀の刀身はなにでできてますか?
基本的に鉄類はごかんべんを_| ̄|○
432泰之進:04/03/22 23:43 ID:eHZY2Eou
>431
プラスチックのおもちゃと書いてありました。
433中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/23 00:29 ID:5Xev064L
>>泰之進さん
それなら大丈夫です(^^)
お手数かけました
434泰之進:04/03/23 01:03 ID:LlnxszLq
>>庄吾郎さん
安心しました(^^♪
早速羽織を買おう・・・。
435エージェント・774:04/03/23 22:54 ID:Q8978SJ0
つまらん

ドラマもつまらん
436ニセ清河:04/03/24 13:40 ID:7fTu/RVd
近所のデパートでおもちゃ刀ゲット!
鞘が赤色で刀は真っ黒・・・。
437中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/24 20:29 ID:u72WMUPE
現在激しく隊士募集中

それと今、降臨すると神認定なモノ

デジタルムービもしくは撮影技術持ってる人
上映会なども視野にいれてますので

うpローダ作る香具師

↓関西でコレを売っているお店を見つけた香具師
ttp://www.suzutoo.co.jp/hino_sinise_h.html
438中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/24 20:33 ID:u72WMUPE
第1回新撰組OFF

日時
4/11
JR京都駅に12:00時集合

場所
ルートは京都御所〜二条城です
439中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/24 20:43 ID:u72WMUPE
諸注意
摸造刀は今回のOFFでは禁止です。
おもちゃの刀・巨大ハリセン等の法・条例に触れない武器でおねがいします

着替えはできれば家からおねがいします
着替える場所がおそらくトイレくらいしかありません
440エージェント・774:04/03/24 21:00 ID:78N3J9M6
▲▼▲少女をレイプして監禁したい▲▼▲2。。。 
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1079433193/l50

ここに討ち入りだ
441 ◆eUF7hiKcvI :04/03/24 23:02 ID:e/ns2/lq
久々のカキコです、かなり進んでますね…
維新側少な目なのが気になっているので
そちらで参加したいと考えているのですが
時代劇の浪人が着ているような
衣装が中々見付からずにいます(泣)

衣装が調達出来次第正式に参加表明します。
442中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/24 23:14 ID:u72WMUPE
>>441
まぁ羽織(ハッピ)を脱げばみな維し・・・ゲフンゲフン
まぁこだわるならとことんこだわってください^^
僕はまとめサイトの着物でいくつもりしてますので
正式参加表明おまちしております
443中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/24 23:47 ID:u72WMUPE
http://www.marutoku.jp/roots/taishi.htm
コテで隊士の名前使いたいひとは参考にどうぞ
444ニセ清河:04/03/25 00:05 ID:hxKUR9r8
四月OFF用のテンプレ、せっかくなので書きましたw

【HN】ニセ清河
【維新側or新選組】維新側
【一言】御所に建白書を提出しに行くぞ!
445パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/03/25 12:35 ID:AltE13qn
最近ちと忙しかったので昼間カキコできなんだ・・
んでもって、参加表明でござる。

【HN】 パチモンの土方
【維新側or新選組】 新選組隊士
【一言】 各々方!出陣の時でござる!
446市村 ◆y7XUmHaaYQ :04/03/25 16:33 ID:sZv4G5Kp
4月のオフ参加したいけど無理だ・・・(泣)
447市村 ◆y7XUmHaaYQ :04/03/25 16:35 ID:sZv4G5Kp
木刀は禁止ですか?
448エージェント・774:04/03/25 20:00 ID:SQEMFw2y
     「>´ ̄ ミくク
    /  .><))ノヽミ、
    i  ./ =、   ‐‐〉 )
    ノ _∧    ク)/ /
   / ヽく〈'ヘ「ノ_ ノ イ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .ヽ  .ン /y>、__ノ  < どいふのちょくばん
     \__ノ―‐〈iミ〉、    | いまかや ちゃのしみっ!
     〉==='='ヽノ    \______
     L___>イ
     〉、 ,/ |、 , 〈
    i― 〉 Y⌒ノ
   ノイY   ヒフ
   
449中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/25 22:10 ID:+eZRtUra
>>市村さん
次回参加お待ちしております。
木刀は禁止ですネェ法と条例にひっかかりますから(´・ω・`)
450船長 ◆piPjir3pww :04/03/26 00:02 ID:efQM9Ock
【HN】 船長
【維新側or新選組】 当日の様子によりどちらでも。
【一言】 出来るだけ大人しくしときます。
451レフティ齋藤 ◆/.Yjl5w3zM :04/03/27 18:37 ID:QhOKPF+W
初めまして。
ある方に誘われてきましたw

【HN】レフティ齋藤
【維新側or新選組】よくわかりません
【一言】「新撰組」の「し」の字も知らない男ですが、よろしくお願いします。

「齋藤一は左利き」と聞き自分も左利きだからという理由で名乗ってるので、
特に「齋藤一に思い入れがある」というわけではないです…(汗

斉藤殿、ややこしくなって申し訳ないm(_ _)m
452レフティ齋藤 ◆/.Yjl5w3zM :04/03/27 18:37 ID:QhOKPF+W
おっと、age
453中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/28 08:18 ID:9zCuSBl5
>451
新人さんいらっしゃいませ〜(゚∀゚ )
まぁ他と見分けさえつけばそれでヨシ( ´_ゝ`)y―┛~~~
454土方@携帯:04/03/28 16:44 ID:dkRgrpNy
夜久野の匠の里にて
普通のタイプのワラジ300円で売ってた…
_| ̄|〇
一応、一足ゲトし候う。
455藤堂ヘースケ ◆Xe8SELPzA. :04/03/28 20:12 ID:x6OhWcpW
四月はムリポです…_| ̄|〇
五月から参加したいなぁ。
456パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/03/29 00:38 ID:AgF+oTT4
>> レフティ齋藤 ◆/.Yjl5w3zM 殿、
参加歓迎いたしますぞ〜!

>>藤堂ヘースケ ◆Xe8SELPzA 殿、
あう・・残念でござる・・
次回お待ちしております。

それと、
ロムっているそこの御仁!
隊士・志士共にマダマダ募集中でござる!
性別・年齢・国籍・など一切関係ござらん!
是非、参加願い申す!
 m(_ _)m
457壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/03/29 21:34 ID:qhOPZwbb
4月11日は京都御所が一般公開される
みたいです・・・
御所周辺はものすごく人が多くなると
予想されますが如何いたしましょう?

ttp://www.kunaicho.go.jp/13/d13-07.html
458エージェント・774:04/03/29 21:42 ID:r4F+7Evt
今更ながら・・・
京都駅の新撰組の展示場所が伊勢丹のむかいに変わったね
459近藤真茶彦:04/03/29 22:19 ID:TMY0r4Rf
どうもはずめまして。
このスレは良いですね〜。
流れが良ろし。
ところで皆さん、コスするための衣装はフリマがいい!
前なんか模造刀が大小1000円じゃった。
ピンキリあるが近くでやってればいってみそ。
460パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/03/30 12:43 ID:CTABob80
>>457 壬生狼 ◆zlr51hRH/w 殿
まことでござるか!?
あうっ・・_| ̄|○

「混雑覚悟で御所警護(見学)したいっ!」
て勇士は挙手を願いまする!
(刀は絶対オモチャでしかもカバンか袋に入れる事! 絶対に!!)



>>458 えっ!そうなの?今度まであるのかな・・

>>459 近藤真茶彦 殿、
情報サンクスでござる。
461境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/03/30 15:26 ID:R4s/tKND
ノシ←一生懸命手を振っているの図

ただいま額あての材料をホームセンターから調達してきますた。
とりあえずがんばって製作しますので完成したらうpします。(完成できればの話ですが。)

462ニセ清河:04/03/30 18:01 ID:EJ5lx9IN
昨日、壬生狼さんから御所の話を聞いて、
もしも、五月OFFと四月OFFの入れ替えになった時のために
今日、雨の中を墓参りのついでに壬生と島原と油小路へ行って来ました。

まず、油小路ですが伊東甲子太郎の菩提寺・本光寺がありますが、
小さな尼寺で、伊東甲子太郎の資料を50円で買えます。
今日は住職さんがいたので、伊東の話も聞く事ができました。
(留守の場合、中には入れませんが、外に碑はありますので大丈夫です)

そこから歩いて興正寺と西本願寺に行ったのですが、
二つとも新選組と関わったわりには、あまり見る物がなかったです。
ここはとばしても、いいかもしれません。
(ただ、広いのと唐門が有名で、ロケはできるかな?)

そこから島田魁の寓居推定地に行ったのですが、
推定地なので、碑は何も建っていません。
しかも目の前が平安高校なので、あまり目立つのはよくないかと思いました。
そこから島原まで歩いたのですが、その間、何もありません。
距離としては三十分もかからないと思いますが、
「誠の湯」があるぐらいで、本当に何もなかったです。

島原ですが、島原大門などに当時の面影が残っています。
角屋は入場料が高いです。(一般:1000円)
外には「久坂玄瑞密議の地」という碑が建っています。

最後に壬生に行ったのですが、時間の都合上、
新選組資料館だけしか、見れませんでした。
資料館が入館料が500円とちょっと高いですが、
中には名物館長さんが調べた、すごい量の資料が公開されており、
館長さんのお話を聞く事もできます。

で、私が考えたルートですが、
京都駅からまず歩いて油小路や新選組の一時期の屯所跡を見て、
本光寺の門前(中に入れた場合は中の碑の前)で黙祷。
興正寺、西本願寺を見て京都駅に戻り、JR嵯峨野線で丹波口駅まで
(京都から丹波口までは一駅です)
そこから壬生をまわって最後に島原をまわればいいのではないかと思います。
(壬生と島原、どちらを先に見てもあまり時間はかわらないと思います。)


まぁ、あくまで五月OFFと四月OFFが入れ替わった時のためですので、
意見として聞いておいて下され。
(別に私は五月OFFと四月OFFを入れ替えろ〜!と行ってる訳じゃないのでw)
463ニセ清河:04/03/30 18:49 ID:EJ5lx9IN
>>462
訂正です。_| ̄|○

「新選組資料館」×
「新選組記念館」○

464近藤真茶彦:04/03/30 19:31 ID:kaKIDXoN
そうそう、京都には1回しか行った事無いんだけど、太秦映画村とか、
それっぽい格好して行っても怒られないのかな?
中で写真撮影の何かがあったけど高いし、自分で用意したほう安上がりなんじゃないの?
って思うような値段だったし・・・。
465中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/03/30 22:04 ID:FL7idc2X
えー現在メッセで会議できるものだけで会議をしているのですが
4月と5月のOFFの順番を変えたい(4月を壬生・島原5月を御所)
にしようとおもっているのですが、みなさんどうでしょうか?
理由は>>457にあるとうり御所の一般開放があるみたいなので
かなりの混雑が予想されるためです

>清川さん
雨の中乙です
466woro@勝モード:04/03/30 23:36 ID:jFXKu2Q5
しかしなんだねぇ。
京都タワービルの2階の100円ショップの前、
エスカレーターの前、ありゃぁ、やたら広いねい。
20人数ぐらいの集合地点にはもってこいだろうねぇ。
京都駅ついて、京都タワーの位置間違う奴なんざいねーだろうしね。


一階のみやげ物うりもまたよろし。
467斉藤:04/03/31 02:54 ID:XjNuJmwq
>>451 :レフティ齋藤殿
ぜんぜんかまいませんよ!私も左利きですけどね。

みなさまへ
引越しのためまとめサイトの更新が1週間ほどできなくなります。
開催日も近いのに申し訳ありません。4月の行き先は更新しました。
468境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/03/31 20:52 ID:nA4/gieb

額あてが完成したものですから
とりあえず目を通しておいてもらいたいのですが。
ttp://v.isp.2ch.net/up/51bf7ee7c2e4.JPG
えっと改善点等を教えてもらえるとありがたいです
469近藤真茶彦:04/03/31 22:12 ID:Sfn+RM/Y
>境遇だけ永倉
  いいですねえ。よく出来てると思います。写真では見えないけどひもの部分は
長いほうが格好良く見えるんじゃないかと思う。
あとそのままつけると髪の毛でせっかく作った所が隠れてしまうのでかつらを
使ったほうがいいと思う。生意気言ってスンマソン。
470近藤真茶彦:04/03/31 22:13 ID:Sfn+RM/Y
あ、さんがついてなかった。スンマソン・・・・・。
471近藤真茶彦:04/03/31 22:14 ID:Sfn+RM/Y
あ、さんがついてなかった。スンマソン・・・・・。
ホントにスンマソン・・・・。
悪気は無かったッス。
472境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/03/31 22:41 ID:nA4/gieb
いえいえ自分はそんなことは気にしませぬよ。
気軽に声をかけてくれてかまいませぬ

かつらですか・・・・・・・・・・・
ちょんまげとかですか?何かツナギ目を隠すテクがないと
一気にネタくさくなりそうな予感がするので(オフ自体はネタですが・・・・・・・・)
自分はちょっとどうかと思うのですが・・・・・・それに中学生ってやつはお金もってないのですよ。
京都にいくだけで精一杯です。
473壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/04/01 01:12 ID:WHA0IPOt
>>465のメッセ会議に参加してました。
御所は広くて遊べるポイント(ロケ地)が
いっぱいあるので混んでない時にゆっくり
歩きたいと思ってます。
参加者の皆様、ご協力をお願いします。

>>467
斎藤さん、まとめサイトの更新ありがとう
ございます。引越し頑張って下さい!

>>468
永倉さん、はちがねいい感じです!額の部分の
材料は何でしょうか?
自分もいろいろと試してみてビデオテープの
ケースが加工もしやすくそれっぽいかな?って
思って作ってます。
474近藤真茶彦:04/04/01 01:28 ID:W5wHjKhJ
鉢がね、作ろうかな・・・。
かつらは、鉢がねでつなぎめを隠せば大丈夫だと思う。それと
安物のゴムのかつらでも結構いいと思うので使ってみれば?(1000〜2000くらい)
高いほうの値段は分からないけど人口の髪がついてるからすぐ抜けてあまりお勧めできない。

それと、ハッピを使う場合、羽織につけるひもが欲しくなるんじゃないかと思うけど、
どんなのがいいんですかのう?
475パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/04/01 01:36 ID:ep5piSHN
>>468 境遇だけ永倉殿、
 オオッ!カッコイイ!
改善点でござるか!?
う〜む・・しいて上げるなら、
「壬生義士伝」みたく真ん中に「誠」とか書くとそれっぽくてイイかも?

かつらに関しては、
用意できるヒトは使用、
用意できないヒトはスプレー等で髪を上げ気味にするとかで十分と思うが・・
476パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/04/01 02:00 ID:ep5piSHN
追伸、

>>467 斎藤殿、
サイト更新乙でござる。
引越しもガンガレ!

>>473 壬生狼殿、
承知しました。
では四月は壬生寺で・・
477エージェント・774:04/04/01 05:58 ID:PduWaWHS
縫い目がもう少し細かくなると良い鴨ですね。
478境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/04/01 09:41 ID:FUk4G3x9
あ、材料を書いておくのを忘れておりました。
材料は、額あての鉄板部分はゴム板です。
アルミ板よりも加工が楽で最初から黒染め金属チックな
色で価格が安いのでお勧めです。
もし製作なされるのでしたら自分は2mmの厚さのゴム板を使ってましたが
針が通りにくいので1mmもしくは1.5mmを使われるとよろしいかと。
479境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/04/02 08:15 ID:6jl6/0M2
電車代を安く済ませる方法が見つからない・・・・・・・・・・・
480境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/04/02 11:33 ID:6jl6/0M2
 ttp://www.suzutoo.co.jp/hino_sinise_h.html
白木の刀について質問したところ
ここに問い合わせたところ発送は一日二日でできるそうです。

481エージェント・774:04/04/03 19:23 ID:cmkep9LS
殺陣ってみんな大丈夫?
素人同士でやると怪我するし衣装も壊しちゃうから、
近くキャラショーチームとかに指導をお願いした方がいいよ。
本物の武道とはまた違うものなので
482:04/04/03 21:18 ID:xcqZMSpV
岡崎で十石舟が桜めぐりをするんだってさ。
483エージェント・774:04/04/04 17:00 ID:gJAGOuol
OFF参加の勇士達に・・・
http://members.at.infoseek.co.jp/peso100/shinsen.swf
484エージェント・774:04/04/06 18:17 ID:HOnT3DRX
>>481
ケガをするような物は関西オフでは持ち込まない。
殺陣と言ってもケガはないでしょう。これじゃケガのしようがないっつーかw
まあつまんないと言えば激しくつまんないんだけどさ。
485境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/04/07 00:06 ID:/dkuZIZc
最近ほかの参加者様方が見られませんが
新学期、新生活が始まってお忙しいのかな?
486パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/04/07 03:06 ID:H6Tw4IO7
>>481 心配かたじけない。

>>483 カッコイイ!GJでござる。

>>485 う〜む・・
拙者も昼間も忙しくなったので、
ネットから遠ざかっていたでござる。

今、境遇だけ永倉 殿の紹介されていたのを参考に、
鉢がね(?)を製作中でござる。

それと、
↓の白木の刀
ttp://www.suzutoo.co.jp/hino_sinise_h.html
一気に大勢が注文して(´・ω・`)ショボーン な物だとマズいので、
試しに一振り購入してみた。
シンプルこの上ない構造だし
これなら絶対通報されないと思うが、

全体的な仕上がりは
>>429 泰之進 殿の↓刀が上のようですな〜
ttp://www.rakuten.co.jp/arune/480688/512787/

只、長さとシンプルさは拙者気に入っておる。

先日のメッセの会議参加したかったな・・
仕事が・・(涙
 _| ̄|○

近い内にメッセで打ち合わせします?
487境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/04/07 03:28 ID:/dkuZIZc
あ、自分も白木の刀注文しました。
昨日届いたんですが(・∀・)イイ感じです。
ちとささくれ立っている箇所があるので紙やすりで丸める予定ですが。
とりあえずアルミテープ張ってみようと思います。

メッセ会議などあったんですか!!(驚
488市村 ◆y7XUmHaaYQ :04/04/07 12:56 ID:j29GGx6z
結構着物安かったので買ってしまいますた。
後は羽織だな・・・


489パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/04/08 03:24 ID:KCtgigq3
>>487 永倉殿、
>>465 によるとメッセでの会議で殆ど決まっている様子・・・

コース・何をするか等、恐らく多数決で決まっていると思うので、
コース変更等の異議は唱えるつもりは無いから、
大体の予定とか連絡して欲しいでござるな〜

まあ、参加者の大半が忙しいんだし、仕方ないか・・

>>474 近藤真茶彦殿、
羽織の紐の長い物だけ売っていないか調べたが、みつからないのう・・・
とりあえず、東急ハンズで売ってるナイロン製の紐(少し細いが・・・)を
何等かの方法でハッピに取り付けて代用しようとおもう所存。

>>488 市村殿も着物を買われたか!
本格的な隊士が増えてうれしい限りでござる。


感謝。
490レフティ齋藤 ◆/.Yjl5w3zM :04/04/08 03:27 ID:YpC2d8AA
参加したい友人の代理カキコです。


【HN】左之助
【維新側or新選組】新撰組
【一言】「新撰組」に関して少々の知識しかありませんが、よろしくお願いいたします。

491市村 ◆y7XUmHaaYQ :04/04/08 12:47 ID:v7+1+tob
>>483
かっこ( ・∀・)イイ!!
492自由人 ◆BPxI0ldYJ. :04/04/08 13:40 ID:Em5Fw7LU
>>483
イイ!!
493近藤真茶彦:04/04/08 21:37 ID:N7ItV5fJ
土方先生どうも!
近くに、東急ハンズって所が無いので、襷でもかけるかな・・・。羽織(ハッピ)を中に入れて。

オフ会逝きてえ・・・。
遠いから無理っす。
ところで剣道の防具って着けていくとカッコ良いと思うんだけど・・・、
どうかな?
494境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/04/08 22:01 ID:i183a31O
アルミの台所補修テープが600円とちぃと高いです。

ハンズは電車で行かなきゃ無理なところにしかないので
今回は断念して11日の帰りにハンズで紐を調達して来ようと思う次第です。
とりあえず

参加希望者の中で名古屋人いますきゃ?

495近藤真茶彦:04/04/08 22:10 ID:N7ItV5fJ
ワシは静岡
496境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/04/08 22:17 ID:i183a31O
>>495近藤真茶彦殿
惜しいですなぁ
近いといえば近いし遠いといえば遠いという距離ですな。
ひとりで京都にいく自身がちょっと無かったので
名古屋圏内のかたを募ってみた次第です。
497近藤真茶彦:04/04/08 22:28 ID:N7ItV5fJ
逝きたいです。凄く逝きたいです。
永倉さん頑張ってくださいな。
名古屋はええとこだら?京都に少し遠いけど・・・。

私は、黒メインのハッピなんですが、新撰組って前に書いてありますよね。
あれが少し気に入らなくて消したいんですがどなたか良い塗りつぶし方、
知りませんかね?
498泰之進:04/04/08 22:51 ID:jS/s21ja
11日近くなってきましたねぇ〜自分はチャリで行くので京都で着替えようと思っています。
集合後に着替え?集合前に着替え?どちらがいいでしょうか??
499パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/04/08 23:18 ID:dyyLHiLr
>>498 秦之進殿、集合時間前に着替えた方が良いと思います。
駅で着替えるとするとトイレぐらいしか無いですし、
家から着物で来る事が可能なら着てくるのが最も良いです。

500壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/04/09 00:32 ID:rcWMM7jF
ご無沙汰してました。
11日ですが集合場所、時間共変更無しでJR京都駅
中央改札口横に12時です。
コースについては清河さんの下見を参考に中井さんが
下見に行く予定でしたのでもう少しお待ち下さい。

学生さんもおられるので出来るだけお金のかからない
コースを予定しておりますが「新選組記念館」だけは
外せないかなぁ?との意見もありました。
(しかし強制参加ではありません)

>>483 カッコイイです、ありがとうございます!

>>488 市村さん、はじめまして。京都タワーのお土産
コーナーではっぴなら2000円位で買えます。種類も
いろいろありましたよ。

>>493 近藤さん、はじめまして。防具つけたいですが
さすがに重くて・・・軽装モードで歩かせて下さ〜い。

>>494 永倉さん、アルミテープなら100均で売ってる
所もありますよ。是非探してみて下さい!

>>498 泰之進さん、はじめまして。さすがに着物着て
チャリ乗るのは無理ですよね・・・着替え場所に困ったら
そのまま集合して下さい。案内します。
501市村 ◆y7XUmHaaYQ :04/04/09 09:44 ID:eRWT2Yh3
>>500
おもちゃの刀と一緒に現地で買おうかな

502パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/04/09 12:59 ID:1CUHQMtN
11日に参加予定の御仁は挙手願います。
ついでに、持っていく装具もカキコお願い申す。


ハッピ(改造して紐を付ける予定)
着物 袴 地下足袋 草鞋
鉢がね(>>468 を参照に製作中)
白木の刀(NHKの土方風に紐は赤色に替えた)

それと、新撰組記念館の入館に一票。
503境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/04/09 19:56 ID:0mQRvWwS


装備は
ハッピ(どノーマル)
着物 袴 スニーカー(履きなれてないため)
鉢がね
白木の刀

新撰組記念館って入場料はいくらですか?
504近藤真茶彦:04/04/09 20:32 ID:qO9GCR+r
私も行きてぇ・・・。
みんな頑張ってくだされ!
また今度の機会に行かせてもらうッス。
そのときはよろしく。

ところで、永倉さん、電車代いくらくらいになった?
505泰之進:04/04/09 20:54 ID:ipDpF6TV

羽織(紐付き)
着物 袴 草鞋
おもちゃの太刀と脇差

新撰組記念館の入館に一票。一応入場料いくらか教えていただけますか??
506泰之進:04/04/09 20:57 ID:ipDpF6TV
>>500 壬生狼さん
ありがとうございます。私服の上から着物を着ようと思っているので
一度集合場所に顔を出してトイレで着替えて着ます。
507中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/04/09 20:58 ID:p20y+yBK
すいません。ちょっとルート確認いけなくなりました
_| ̄|○ うぅ直前にこんなこといってすいません

参加者10人前後なんで御所にもどりませんかね?
ルートの厳密な打ち合わせもおこなわれてないし
どうも壬生・島原・西本願寺近辺はよりたそうなところ多いですし
人が多いというても何も満員電車みたいなことになるわけでもありませんし
いざとなれば武装解除すればすみますし
みなさんどうですかね?

資料館は500円で要予約(らしいのですがあけてくれるそうです)

4月参加者用テンプレ
【HN】
【維新側or新選組】
【一言】
以前表明された方は要らないです
忘れた方はまとめサイトで確認を
http://2.csx.jp/~sinsengumi/
508境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/04/09 21:15 ID:0mQRvWwS
>>504
近藤真茶彦殿
名古屋駅からJRで

名古屋 東海道本線新快速(米原行)
↓ 70分
米原 10:10 乗換16分
10:26
東海道・山陽本線新快速(姫路行)
↓ 50分
京都 11:16 (注 自分は遅刻&迷子が怖いので45分前行動としてこの時間を選びました)

で、2520円というのがあります。

ただし所要時間が2時間16分ととてもまったりですがね・・・・・
静岡から名古屋へはいくらかかるかはわかりません。
すみません

509近藤真茶彦:04/04/09 21:52 ID:qO9GCR+r
永倉さん、どうも。
でも、予想よりも結構値段も時間も掛からないようですねぇ。
静岡から名古屋はあまり時間もお金も掛からんと思います。

しかし、このスレ発見した時間とか、私の予定とかが全然合いませんでした・・・。
しかも、今年の修学旅行、長崎だし・・・。あ、そうそう、今高2です。
その日は暇つぶしに例のフリーマーケットでも逝って来ますよ。

ところで目的達成してもこのスレは健在するんでしょうか?
510中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/04/09 22:43 ID:p20y+yBK
>>近藤真茶彦さん
目的達成の目的ってなんですかね?
511壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/04/10 01:04 ID:cUesbQwW

はっぴ 着物 袴 足袋 雪駄 さらし帯
はちがね(ビデオテープのケース+鉢巻) 
白木の刀(アルミテープ貼)おもちゃの刀
槍(伸縮棒+ビデオケース穂先)

>>507 中井さん、当日集まってから多数決で
コース決めませんか?もし壬生コースの希望者が
多ければガイドチラシや清河さんの下見を参考に
して行きましょう。
512境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/04/10 10:57 ID:NHaRC0Lw
ちなみにオフの終了は何時を予定していますか?
何時でもいいんですが把握しておこうと思いまして。
あと、祖母と一緒に練習したのですが着物がひとりではうまく着れません
当日はツーウェイパンツをはいて行くので
よろしければ誰か着付けの手伝いをしてください。

513市村 ◆y7XUmHaaYQ :04/04/10 11:22 ID:JlRkMHin
新撰組記念館って予約すれば宿泊できるんだっけ?
514ニセ清河:04/04/10 11:50 ID:6Dm5KJu6
>>513
宿泊はできないですよw
寝る場所もないぐらいパネルが並んでます。
515エージェント・774:04/04/10 11:56 ID:T8Dn+HsL
ぶちゃけオフするヤシってどうゆうのが多いの?
516近藤真茶彦:04/04/10 14:31 ID:gd4wGa8i
>>中井 庄吾郎さん
目的ってオフなんじゃないですか?
スレにもオフってついてるし。
私、あまり事情が分かってませんが・・・。
517自由人 ◆BPxI0ldYJ. :04/04/10 14:35 ID:W3eqTjo+
いよいよ明日ですね。
健闘を祈ります。
さすがに京都は遠いので
見に行く事は難しいですが…。
_| ̄|...○
518境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/04/10 15:44 ID:NHaRC0Lw
↑自由人殿
バラバラですか?

着付けできる人いたらマジでよろしく頼みます。
519市村 ◆y7XUmHaaYQ :04/04/10 15:48 ID:JlRkMHin
明日オフに参加する人

健闘祈ってます。
520近藤真茶彦:04/04/10 16:09 ID:gd4wGa8i
写真、見せてね。
521ニセ清河:04/04/10 16:10 ID:6Dm5KJu6
自分は家から着てくるつもりです。
(角帯の結び方はできるようになりました。袴は祖母の助けを借ります)

着替えは集合の12:00までにして、
着替えて集合という感じになるんですよね?
522境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/04/10 18:44 ID:NHaRC0Lw
んじゃやはり自分も着て出かけるしかないのかな〜
覚悟決めときまふ
523壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/04/10 22:15 ID:8IRt5T21
参加者の皆様、明日はよろしくお願いします。
今回、残念ながら参加出来なかった方の分も
楽しんで次回に繋いで行きましょう。

>>512 永倉さん、着付けは一応ネットで
マスターしたつもりなので、まずは自分で
着てみてどうしても上手く行かない時には
お手伝いします。

>>521 着替える人も着替えた人も12時に
一度集まりましょう。(着替え済み推奨)
524境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/04/10 23:00 ID:aKBQuk8G
壬生狼さん
助かります。
このような事態は今回のオフだけで終わるようにし
次回は自分で着付けを出来るようにして京へいけるようになりたいです。
ありがとうございます。
525橋から、、、:04/04/10 23:05 ID:i7jYm+Lt
明日はオチさせてもらいます。
触発されて木刀と鍔買っちゃいました
これで又家にある武器の種類が増えましたw
みんながんばれー
526泰之進:04/04/10 23:14 ID:i4YDU255
自分も帯結べませんw
袴に隠れて見えないので適当に結んでいますwやっぱりだめでしうか??
これでも一応3年剣道していましたw
527市村 ◆y7XUmHaaYQ :04/04/10 23:30 ID:CV3NvzmP
和服と帯が昨日届いて
試しに着てみようとしたら
難しいな

528斉藤:04/04/10 23:34 ID:159Knopj
どうもです。ご無沙汰です。環境が変わって順応してないので、
忙しいでございます。

明日は皆さんがんばってくださいね
529永倉@携帯:04/04/11 01:03 ID:nKLV2WVX
とりあえずかきこめるかためしです
530中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/04/11 01:18 ID:mM7jeW78
最終確認
明日は12時に京都駅中央改札口でて
すぐ左のちいさなブース(?)に集合です。
そこに着物を着て黒いおもちゃの刀をもった男がいますので
皆さん迷わないようにおねがいします。

人が集まり始めた辺りから行き先の検討会をはじめますので
できるだけ遅刻しないようにおねがいします。

あと今回は摸造刀は無しですのでご了承を

着替えは出来るだけ家から抵抗のある方は
最悪、駅ビルのトイレで(場所は当日指定します)おねがいします
着替えは出来るだけロッカー等にあずけてください
それと小さめのカバン(貴重品入れ)をおわすれなく

私からはこれくらいですかね
531市村 ◆y7XUmHaaYQ :04/04/11 01:20 ID:Um6kCyWD
報告が楽しみだ
532エージェント・774:04/04/11 08:27 ID:XhRDtz/R
着物を着れば、財布くらい懐や袂に入るので、「小さなかばん」なんて不要
533中井@携帯:04/04/11 09:56 ID:ZXsLGVek
袋に関して補足>
武器もってくる人は武器が隠れるような袋
あと目元口元隠すような
サングラスや手ぬぐい(バンダナなど)も
できればもってきてください
534中井@携帯:04/04/11 10:45 ID:ZXsLGVek
今から上京しまーすノシ
皆さん今日はおねがいしまーす
535土方@携帯:04/04/11 11:17 ID:hVTAPF/B
拙者も上京中。
少し遅れるかも・・?
536土方@携帯:04/04/11 11:36 ID:hVTAPF/B
14分遅れるm(_ _)m
537近藤真茶彦:04/04/11 11:39 ID:sDn1ljL1
フリマで、羽織を500円で買った。
帯は1000円で高かったためあきらめた。

私も、市川殿と同じく報告が楽しみです。

538自由人 ◆BPxI0ldYJ. :04/04/11 11:54 ID:REwm4/hR
>>518
ちょっとサングラスかけた辻斬りに…
ヤられました(ry

ガンガって下さい。

539橋から、、、:04/04/11 12:02 ID:p++lCbX/
いま目の前でオチさせてもらってます。ニヤニヤw
540土方@携帯:04/04/11 12:12 ID:hVTAPF/B
電車の中で着替えた・・・・あ〜恥ずかしい
541Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/04/11 12:29 ID:rSNAJAbN
(;゚д゚)ァ....
今起きたぁ・・・_| ̄|○
がんばってきてください・・・
542中井@携帯:04/04/11 12:53 ID:ZXsLGVek
出発します
ルートは西本願寺を通って壬生・島原にいきます
543橋から、、、:04/04/11 13:17 ID:p++lCbX/
只今オチ決行中
旗持ってる人が振り回しています。止めましょう
人数は弌小隊位です。
一般人はさほど驚いてる様子じゃなさそう、、、
544橋から、、、:04/04/11 13:40 ID:p++lCbX/
横断歩道横断中に警察ににらまれた、、、
その後すぐに笑ってたw
本願寺通過
545橋から、、、:04/04/11 13:43 ID:p++lCbX/
観光客と一緒に写真とられてる
546橋から、、、:04/04/11 13:49 ID:p++lCbX/
どんどん写真とられちゃってるよ

書くの疲れた
547近藤真茶彦:04/04/11 13:53 ID:sDn1ljL1
面白そう・・・。
548エージェント・774:04/04/11 14:10 ID:19N1hWwV
オチしたいなぁ
549Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/04/11 14:12 ID:rSNAJAbN
今から逝っても迷うだけだしなぁ
550エージェント・774:04/04/11 14:54 ID:KhU365cK
応援age
こんなオフがあったなんて!!
ヲチしたかった〜
551エージェント・774:04/04/11 15:26 ID:4199TX8N
うほw
人数どれぐらい?
552土方@携帯:04/04/11 18:56 ID:hVTAPF/B
本日のオフに参加された方々、乙でござった!
今回は反省点が多かったので、次回に活かしていきたいとおもいます。

553永倉@携帯:04/04/11 20:12 ID:nKLV2WVX
足が棒でござるー
何はともあれ皆様お疲れ様でした。
554泰之進:04/04/11 21:04 ID:35PoJ+GT
今日はお疲れ様でした。足が痛いです・・・w
また会議にも参加させてくださいね
555境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/04/11 22:20 ID:OrviQb+8
ただいま無事家に到着しました。
足ががくがくでつ。
新撰組は序盤は見れませんです。
556壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/04/11 22:47 ID:YfzyKFIK
参加者の皆様、お疲れ様でした。
今日もけっこう歩きましたね〜

槍は持ち運びが不便なのにあまり
見栄えが良くないので封印かな?
557ニセ清河:04/04/11 23:30 ID:KwKMC2Ai
今日はお疲れさまでした〜。
光縁寺の件は無駄足運ばせてすみませんでした。
明日休みだったら、体を休められるのですが・・・w
558橋から落ちて死ぬ人:04/04/12 00:32 ID:v2zJgHl9
今日はお疲れ様でした。
PCも何とか復旧しましてカキコさせて貰ってますが
とりあえず足がガクガクです。

今度はオチじゃなくてちゃんと参加したいなと思います。
それでは・・・w
559市村 ◆y7XUmHaaYQ :04/04/12 14:47 ID:+SlMQFfi
昨日オフ参加した人

お疲れ様〜
560エージェント・774:04/04/12 17:20 ID:9cEjs1i3
乙。
561エージェント・774:04/04/12 22:15 ID:GEtf43L1
ぜひ画像upして欲しいなぁ・・・
恥ずかしい人は顔塗りつぶしてもいいから。
562エージェント・774:04/04/13 16:19 ID:vlW1HK4O
自分も、うp希望
563斉藤:04/04/13 17:47 ID:v26ajHuf
う・・・わたしのせいですね・・・
がんばってうpするのでちょいとまってね
564斉藤:04/04/13 18:42 ID:v26ajHuf
適当ですがうpしましたよ
http://2.csx.jp/~sinsengumi/
565エージェント・774:04/04/13 20:33 ID:RnLi9BQY
どうもありがとうございます。
拝見させて頂きます。
566近藤真茶彦:04/04/13 20:38 ID:SNHNvocX
乙さん。
567エージェント・774:04/04/13 23:41 ID:Ntyzf6Km
オフ板用チャット

御 符 茶 (オフチャ)
http://f14.aaacafe.ne.jp/~waich/offcha.html


打ち合わせ、馴れ合いなどご自由にお使い下さい。
568藤堂ヘースケ ◆Xe8SELPzA. :04/04/15 06:44 ID:mVdA3gey
参加者乙でした!
レポはまたゆっくりみさせていただくとして…

五月参加不可となりました…_| ̄|〇
サービス業のため黄金週間休みなしです。
六月こそ参加します。
ええ参加しますとも。
569エージェント・774:04/04/16 00:31 ID:zZ4hEONK
>>564
すげえ!いーなー
おっきな旗あるとカッコイイ(恥ずかしい?)ですね!
570パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/04/16 00:37 ID:GtJf30ff
サイト更新、乙でござる。
571エージェント・774:04/04/16 23:06 ID:cGddZpKa

  <~~~~ヽ  ____________ノ)ノ)
 /~  ◇'          ~~ ヽ
∠___  /             \
  <__/ __________________   |\)
    (~~~~        [誠\  /
    )~~~~~~~~~~>~~~~~~~ヽ~~~)ノ
    |  /~ヽ/    ・ ・|    サイト更新、乙です!!
    \ (    U     ヽ
     \ ~(         ー)
      レ         /
        |_______(~~~~~
       /     ~ヽ
       /       \
572:04/04/17 20:49 ID:W61nTOWN
またもや、
NPO?若樹会新撰組ハイキング
今回は鳥羽伏見の合戦および、寺田屋周辺を
参加費500円 集合は明日1時 近鉄桃山御陵駅
京阪なら、丹波橋で乗り換え。JRからは京都駅乗換え。

時に、見させてもらったよ。
いい雰囲気がつたわってくるぜ、きしょー。やんなすったねぇ。
ま、しかし、写真の画面作りはまだまだだな。
画像の中央にごちゃっと固まらないように、
左右の端の人間は地摺り下段に構えるとか、そいで、左右対称にするとか、
ディレクションはやはり、必要だと思うぜい。

がんばってくんな。
573斉藤:04/04/17 23:52 ID:3a9Ycyt+
おっきな旗は魅力的ですね。
574エージェント・774:04/04/18 00:22 ID:S9DlHpQJ
参加したいが地方在住者なんでムリポ
皆さん次回もがんがってください
575パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/04/18 02:40 ID:3YqY18GZ
>>573 紅の「誠」の旗、次回に向けて買いましょうか?
先週のオフの時に船長さん、修学旅行の善良な厨学生にあげちゃったし・・

>>574 応援ありがとうございます。
576橋から落ちて死ぬ人:04/04/18 03:19 ID:N/ib6T16
>>575
その旗ね・・・貰わない方が良かったって言ってるの聞えてきたよ・・・(´・ω・`)
577境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc :04/04/18 22:00 ID:l5UvFfRH
五月2日はサバゲの約束が入ったので
オフいけません。
578エージェント・774:04/04/18 22:10 ID:WiQfjH08
みなさんは5月の日野のパレードには参加するんですか?
こっちでは毎年やってますが。。。

雑兵役に駆り出される日野自動車の社員が可哀想でならない。プ。
579泰之進:04/04/18 23:01 ID:+TpL0DRd
自分も5月は淡路島に行かなければならないので行けないです。
580エージェント・774:04/04/19 06:35 ID:/X+NLZpx
三橋美智也の「嗚呼新撰組」アカペラで歌ってお見送りしまそうか?

(ほとんど嫌がらせ状態棚)

581パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/04/19 12:58 ID:h8bINBfu
>>576 >>577 >>579 あうっ・・・ (´・ω・`)

>>578 あれって、申告してスグ参加できるものなの?
日野まで行けるか怪しいが・・・

>>580 生コーラスによる音源・・・贅沢(なのか?)

それと、参加を考えている方々へ・・・
本格的な着物が用意できなくても、
剣道着・作務衣・TシャツにGパン等でも全然イイので、
どしどし参加して下さい。
  m(_ _)m
582エージェント・774:04/04/19 16:39 ID:rOUNO060
山南 「死選組(シニセングミ) 死を選んだ組というのは、いかがですかな?」
近藤 「シンセングミ?」
芹沢 「新撰組? そいつはいい! 賛成だ!」
583エージェント・774:04/04/19 17:14 ID:rOUNO060
壬生の浪士 壬生の狼 壬生義士
584エージェント・774:04/04/19 17:18 ID:rOUNO060
壬生に集まった浪人 壬生の浪士 壬生浪(みぶろ) 壬生の狼 壬生義士
585パレード参加者:04/04/20 23:58 ID:4KqOfz2W

>581 土方先生
あれはもーしめきってます。
結構大所帯で楽しみですが、、、
新選組パレードでデカイのはやっぱ

会津藩公祭り>函館五稜郭祭り>日野新選組祭り かな、、、
http://www.hino-shinsengumi.com/parade.html

祇園祭りのパレードに参加されてはどーですか?
586エージェント・774:04/04/24 01:39 ID:319mfImu
587中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/04/25 22:26 ID:dJqwgmcU
( ´_ゝ`)y―┛~~~えらいさびれてますが一応アナウンス
来月5/2日に第2回新撰組OFF開催
開催地は「京都御所」です。
集合場所は12:00時にJR京都駅集合です
588Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/04/26 02:32 ID:mqoVe8cr
|д゚)今度こそはヲチしに逝くぞ・・・
589パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/04/26 22:07 ID:wZpPLFQW
>>588
オチの方も、お待ち申しております。

それと、隊士・志士もマダマダ募集中です!
年齢・性別・国籍・社会的地位など一切関係ありません!
どんどん参加して下さい。

衣装について・・・
UFOキャッチャの景品で作務衣が有るとの情報有り。
腕に自信のある御仁は近所のゲーセンを探されては如何?
590壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/04/26 22:17 ID:Ly/PgIT9
長らくご無沙汰してすいません・・・
まだ2日の予定が決まらないので参加出来るか
どうか分かりません。
ご迷惑かけますが返事はもう少し待って下さい。

ロケ地の京都御所は広いので「こんなポーズで
写真撮りたい」って案をいろいろと用意したい
ですね!
591エージェント・774:04/04/27 12:22 ID:t6khhyPc
前回の参加者のOFFレポキボンヌ
592エージェント・774:04/04/27 18:11 ID:Nu5O+5ju
関東で、関東でやってくれれば絶対参加するのに_| ̄|〇・・・京都は遠い
593サノサ:04/04/27 18:37 ID:RjMRkAxZ
京都在住新撰組ファソ歴8年の女子ですw
2日は大阪でマシンガンズのライヌ行くのでライヌ前にヲチしに
貰いにいこうと思ってます〜楽しみだYO(・∀・)
ガンガッテくだされ〜
594江戸川橋@伊庭:04/04/27 22:55 ID:u0pTDnyT
>>592
関東も、新選組offやりましょうよ!
黒天狗党さんとか中井 庄吾郎さんとか、あとチラホラ関東の方
いるみたいですし・・・

やはり目指すのは直前となった日野パレですが
(もはや参加はできないので、ヲチオフでも)
単に新選組を語る飲みオフでも!
595橋から落ちて死ぬ人:04/04/27 23:12 ID:+bXqp8Se
なんか土・日・祝の日に10:00時ごろから4回京都駅ビルの正面出口、
新撰組のデカイ看板がある所でパフォーマンスやってるみたいですよ。
596サノサ:04/04/28 00:36 ID:AkDsLim4
>595
昨日それらしき人たちがNHKで映ってた。
二条城、壬生周辺にも出没するとか。
壬生寺境内で観光客と写真撮ったり
「俺達新撰組!」とカメラに向かって叫んでおられましたw
597パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/04/28 12:27 ID:JEL1i6GE
>>593 サノサ 殿、応援感激至極でござる。

>>595 それで前回我々がうろついても反応が少し薄かったのか・・・
負けてられるか〜!!(何を?)

>>590 写真のポーズネタについて・・・
食玩の新選組シリーズのポーズを真似る。
J衛隊募集ポスターみたく2・3人で肩を組んで「新選組募集」、
あと、「通報しますた!」・・・
う〜ん・・・あんまし思いつかない・・・  _| ̄|○

598近藤真茶彦:04/04/28 20:12 ID:5vJyqe17
そういえば、大河ドラマのお土産みたいな隊服が
YAHOOオークションにでてた。
結構リアル!
ハッピよりも良さげ。
599近藤真茶彦:04/04/29 19:23 ID:RLFZk92E
参加者が増えるように募集の絵を書いてみた。
みて下されぬか?
http://www.retro-mania.net/cgi/up/src/up0066.gif
600近藤真茶彦:04/04/29 19:26 ID:RLFZk92E
600だね!すごい!
601やほっ:04/04/29 20:01 ID:UsmBhJGg
新撰組記念館って調布にぁりますかぁ??
ぁったら、行きかた教ぇてさぃ><
602壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/04/29 22:06 ID:oJ5swwi1
残念ながら2日行けなくなりました・・・
次回は必ず馳せ参じますのでご容赦下さい。
参加者の皆様の健闘をお祈りします。

>>599 近藤さん、カッコイイです!
これで最終オフの参加者増えて欲しいですね〜

そして関東勢も頑張って下さいっ!
603江戸川 ◆yOLSDicMMM :04/04/30 12:03 ID:fylYpy+G
>>601
そりゃ江戸東京博物館のことか?
それだったらコレ
ttp://www.edo-tokyo-museum.or.jp/kikaku/page/200404.html

調布のはコレ
ttp://www.chofu-festa.com/

>>599
もう見れないよ!! ヽ(`Д´)ノ 
>>602
がんがります!!
このままでは関東で別スレも殺陣られません!
もう少しここにお邪魔させて下さい…
604近藤真茶彦:04/04/30 19:03 ID:rwyzTBkS
上のが見れなくなっちまったので
もう一回うp。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4371/image/sinnsenn.gif
隊士募集の絵ですよ。
605エージェント・774:04/04/30 19:58 ID:AJg3iVsV
>>604
そんなもの見せられたら参加したくなっちゃうじゃないかヽ( `Д´)ノ
こちとら京都は遠くて参加できないってのに_| ̄|○


・・・GJです。再うp乙です
606パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/04/30 21:11 ID:NOMc2NAB
そろそろ、2日(日曜日)参加者の方は
下のテンプレで参加表明をお願い致します。
例によって持っていく装具類もカキコお願い申す。

【HN】
【維新側or新選組orオチ】
【装具】
【一言】

んでもって、

【HN】 パチモンの土方
【維新側or新選組orオチ】 新選組
【装具】ハッピ(改造して紐付き) 着物 袴 地下足袋 草鞋
     鉢がね(100均のハチマキを改造)白木の刀
今回は大型のバックではなく風呂敷に包んで持ってくる予定にて候。
【一言】 殺陣について2・3アイデア有り。
ムービ持った神降臨願います!


>>592 >>594
関東組みもガンガッて下され〜!

>>604 うほっ!スゲーカコイイ!!
GJでござる!

それと、隊士・志士もマダマダ募集中です!
年齢・性別・国籍・社会的地位など一切関係ありません!
どんどん参加して下さい。





( ´_ゝ`)。。o(また拙者、電車の中で着替えるのだろうか?)
607中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/04/30 22:51 ID:4wbY3rs+
【HN】 中井庄五郎
【新選組or維新側orオチ】 維新
【装具】 着流しonly
【一言】 よーしやるぞー

( ´_ゝ`)。。o(公共の和をみだすのだけは勘弁ね)
608woro勝:04/05/01 01:09 ID:JK4d+Ylb
>>601
調布の深大寺植物園が、新撰組パビリオンの三つか四つ作って、
臨時新撰組館になっているそうです。

あと、さむえだが、新京極通り蛸薬師下がるの京都メモリーというおみやげやさんに2500円である。
がんがってくんな。
609パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/01 01:25 ID:eNqLnO/N

( ´_ゝ`)。。o(>>607公共の和・・・同感)。
610橋から落ちて死ぬ人:04/05/01 02:57 ID:2UYDSFtG
やっぱり揃える事が出来なかった・・・仕事いそがしすぎ・・・
今回もオチになりそうです・・・ショボーン
611中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/05/01 17:47 ID:kq0qggjA
( ´_ゝ`) ・・・参加者二人?
612John AppleSeedの勝:04/05/01 18:27 ID:yXjUXthe
すまん。正確には調布のは
神代植物公園
http://www.asahi-net.or.jp/~wv3s-fry/cyan/06/shokubut.html
らしいやな。ちいとばかしとちっちまったぜ。

今日ひまがあったらさむえかお。夏用の服がなさすぎてはいるからな。
613中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/05/01 23:54 ID:kq0qggjA
とりあえずアナウンス
5/2日第2回新撰組OFFを行います
集合場所は12時に京都駅中央改札口です。
オチ歓迎参加者大歓迎ですので参加待ってます

追記
もし明日人の集まりがあまりにも悪いようならば
御所にいかずCMや6月の最終OFFになる可能性があることを
報告しておきます。
614サノサ:04/05/02 00:11 ID:Uvg4ep6q
明日行けたら御所までヲチしに行きます!
晴れたらいいですね。

参考になるか分かりませんが…
自分大昔に新撰組のコスしてたんですけど、
袴は2000円、着物(無地・白)は1000円で
四条近辺の和服古着屋さんで
ゲットした覚えがあります。
店の正確な場所とかは覚えてないんですけど
当時、タウンページの「着物」とか「古着」の項目で探して
行った記憶が…
京都は和服の古着屋さん多いと思うので探せば結構見つかるかも、です。

あと、値段は覚えてないけど京都駅近くの東寺で
月イチくらいでやってるフリマで古着着物がよく出てたと思います。
615ニセ清河:04/05/02 01:56 ID:45kMhFKN
お久しぶりです。
明日は参加します。

【HN】 ニセ清河
【新選組or維新側orオチ】 維新
【装具】 着物、袴、草履などなど
【一言】 のんびり行きましょう

アクションの方も少し考えてきているので、
撮影ができるといいですね
616中井@携帯:04/05/02 10:51 ID:B8fZubCh
(;´_ゝ`)・・参加者よりヲチの方が格段に多い忌がす
てな状況ですが今から出立しまつ。
617土方@携帯:04/05/02 12:06 ID:KX68R/MY
到着。
618土方@携帯:04/05/02 12:40 ID:KX68R/MY
話し合いの為、
前回オフ時、最後に打ち合わせに入った店に移動。
619土方@携帯:04/05/02 13:10 ID:KX68R/MY
橋からさん、下記まで連絡願います。
[email protected]
620エージェント・774:04/05/02 13:21 ID:SOq0ACas
以下、余談だが、
 京都駅、烏丸口(きたがわ出口)のやや斜め右前方
JR西日本ニュースなどの電光掲示板の右、をステージとして、
本物の役者さん3名による、新撰組アトラクションが以下の時間に行われるという。
 14時、16時から各30分ほど。
 12時からの回を終わった後観客と一緒に和やかに
携帯の写メに収まっていたので、陽気な役者さんたちらしい。
 しかし、12時ちょいまえ、出番待ちしてる隊士役の人に、
「ひょっとして、新撰組オフの方ですか」と聞いてしまった自分がちょいはずい。

 さて、人数的に残念だったようだが、こちらは、取材の旅にもどるとしよう。
 いや、毎月はじめはなんだかだ言って100均ショップめぐりをすることになるのだが、
「それに、今日のマクドの39セットのベーコンダブルチーズバーガーも狙ってましたしねぇ。」
と、横から、「見に行くアヒルの子」画伯がいった。
風がさわやかにふいた。
621エージェント・774:04/05/02 13:31 ID:4oCZgE48
レス返せなくてすみません。
今から言っても間に合いますか?
622橋から落ちて死ぬ人:04/05/02 13:32 ID:4oCZgE48
↑名前書くの忘れた・・・○| ̄|_
623KAZ:04/05/02 13:39 ID:Fajaa1dl
橋さん 間に合うので上記に晒してるとこに連絡キボンヌ
624橋から落ちて死ぬ人:04/05/02 13:47 ID:4oCZgE48
メール送りましたが返ってきました・・・
625KAZ:04/05/02 13:54 ID:Fajaa1dl
NPさんに電話してください
626船長 ◆piPjir3pww :04/05/02 14:18 ID:ZZRrSZyb
皆さん、ガンバッって下さいませ。来月は多分行くんで。
627鳥坂:04/05/02 16:07 ID:j7g4D9PP
応援age
遠くから見守ってます。
628パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/02 19:31 ID:56zZK1ZG
皆様、本日は乙でした。
ネタなど幾つか決まったので、
人数こそ少なかったですが、内容のあるオフだったと思います。
又メッセでお会いしましょう。
629パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/02 19:45 ID:6tr9rNyI
追伸、
合流できなかった方へ・・・

今回は会えませんでしたが、次回は是非お会いしましょう。
630エージェント・774:04/05/02 20:17 ID:EJK9+Jna
一age
631ニセ清河:04/05/02 20:48 ID:45kMhFKN
参加者の皆さん、お疲れさまでした。
新選組が二人しかいませんでしたが、楽しかったです。
次回はもっと大勢集まると面白いですね。

それとニセ唯一神の車が走っていたのがかなり笑えたです。
632パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/02 21:28 ID:rZ9gLxLM
思いついたネタを一つ・・・

「京都・日本・世界を正し・守ることできるのは、唯一新撰組しかいない。
従ってその第一段階として京都守護職に局長近藤勇を選ばない物は、
謀反人であり、新撰組が処罰する者だ。」

参考↓
http://yes.kazamidori.net/
633ニセ清河:04/05/02 21:32 ID:45kMhFKN
>>632
唯一神ネタ乙ですw
634パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/02 21:33 ID:rZ9gLxLM
コラ職人の方、居ましたら
ポスター化キボンしまつ。
635中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/05/03 12:43 ID:2YTPss2a
昨日はお疲れ様でした

ちょっとまとめサイトの管理人(斉藤)さんと
連絡がとれない状態ですので、
オフレポと写真&動画はもうしばらくおまちください。
636山口一:04/05/03 15:10 ID:oRAeuW+4
初めまして!ここのスレもっと早く知っていれば…無念…
関東在住なので関西へ遠征するには軍資金が足りず…
せめて関東のには参加できるといいなと思っていたり。

っていうかせっかく武州に住んでいるのに
私の回り新撰組スキーが少なくてヘコんでます(TT)
でも今年は大河のおかげでうはうはです(笑)

関東だと小金井の江戸東京建物園なんか
ロケーションがイイカンジだと思うのですけど、
難点は着替える場所がない事かな…
あの街並みを隊服で歩いてみたいっす!
637江戸川@伊庭 ◆yOLSDicMMM :04/05/05 22:57 ID:AhlF83P0

それではてっとりばやく関東オフやりましょう!
私の周りも新選組スキーいなくて淋しいです
とにかくもうなんでもいいから新線組の話がしたい!
てっとりばやく日野パレ。(コスは出来ませんが)
638エージェント・774:04/05/06 09:50 ID:ItM0slkb
http://www.togikai.com/report/
これぐらいお願いしまつw
639サノサ:04/05/06 14:01 ID:1ney8c7D
ヲチしに行ったんですが入れ違いになってシモタようで出会えず残念…!
というわけでレポ&写真うp楽しみに待っております。
参加者様乙でございました。

ちなみに神の車には当日の午後1時ごろ四条河原町で出会いましたw
640パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/07 13:02 ID:sTlRtIAo
>>636 山口一殿、>>637 江戸川@伊庭殿、
関東組みもガンガッテくだされ。

羽織について・・・
連休中、立ち寄ったSEG○系のゲーセンの景品に羽織をハケーン!
一着ゲトし候ゆえ、一名なら貸し出し可能でござる。
腕に覚えの有る御仁はゲーセンを探されては如何か?

>>サノサ殿、オフレポは暫しお待ちを・・
641山口一:04/05/07 14:42 ID:+1phC1eC
>江戸川@伊庭さん
あぁああ…日野パレ明後日じゃないですか…(汗)
そのころは自分は屹度道場でシゴかれてます。
今まで日付確認してない自分もどうかと思うんですが(笑)

コス含むだと近いので豊島園のコスプレイベントがあるみたいですね。
あそこの場合新撰組と言っても漫画のほうがメインっぽいですが、
長物(撮影時のみ抜刀可)持ち込みOKなので割にいいかも…って思うのですが。

>パチモンの土方さん
↑なので日野パレ観戦にもいけず…残念無念(ぐふ)
関東の方でほかにいいイベントが在ればそれ合わせで
関西組も一緒に集まれるといいんですがね。

コスとかイベント関係なしに新撰組スキーあつめてマターリ…っていうのもいいかも…?
642江戸川橋@伊庭 ◆yOLSDicMMM :04/05/07 22:16 ID:XYzFB6wG
>>640パチモンの土方殿
声援ありがとうございます。
突発板ほど人の回転がないところがキビシイですナー…

>>山口氏
道場・・・??武芸やってらっしゃるのですか?
ぢゃあ当日は山口一さんの分も市中見回りまくって来ますyo!(ヲチですが。)

>新撰組スキーあつめてマターリ
やりたい...!! 飲みオフやりたい!
日野パレの打ち上げやりましょうよ。2chで。

とりあえず明日新宿で飲みたいところですが、誰も捕まらないだろうから
一人で歳三ビールでも買って空けます (゜∀゜)
643エージェント・774:04/05/08 04:43 ID:yBj6awdQ
歳三ビール?
644パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/08 13:33 ID:f7dBlmz0
オフレポ書いたが、
テキスト形式でどっかにupした方がいいのかな?
それとも、ココに何度かに分けてカキコもうか?

>>642 歳三ビール!?
五稜郭で売ってる“土方歳三の血”というワインは聞いた事あるが、
初耳だのう・・・
今度さがしてみよう。
645山口一:04/05/08 20:55 ID:VTQYm+bQ
壬生狼の酒を塩を肴にかっ喰らってます。
日野パレ〜(無念)

>伊庭さん
武術というか、斎藤先生と同じ流儀で剣を学ばせていただいてます。
厳密に言うとまったく同じではなく亜流、っていうのが哀しいですけど(^^;

>エージェント774さん
理想ですけど結構難しいですよね〜殺陣。
やっぱあのくらいはやるからにはやりたいですが。
646壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/05/09 14:02 ID:lqqJT9Hj
関西組、ラストオフに向けてガンガリましょう!

京都駅前でやってる新選組の殺陣が終わった後に
「ちびっこチャンバラ教室」ってのをやってて
ちびっこじゃないけど参加しました。不逞浪士の
役者さんのノリが良くアドリブにも乗ってくれて
面白かったです。参加賞として新選組のピンズが
もらえます。関西ラストオフ記念?に扮装のまま
参加するってのは如何でしょう?
(そうなると待ち合わせ場所が変わりますが…)

>>644 土方さん、オフレポキボンヌです。
こちらにカキコされては如何ですか?
あと、隊旗は良いのが無かったですね〜

関東組が盛り上がってきましたね〜♪
「幕末刀義会」さんには連絡してあるので
そちらで殺陣をされるなら是非練習に参加
してみて下さい。

関西組の殺陣は安全面から静止画でやりますか?
647パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/12 00:01 ID:YRbVJTdl
オフレポ

5月2日、GWだけあって電車混み杉・・・
前回は空いてたので人の居ない区画を見つけて着替えたが
(Tシャツに2WAYパンツ着用だよ)、今回は無理っぽい。
んで、普通のまま京都駅到着、
おっ!居た居た。
でも、人数少ないな〜オチの方が人数多いやん・・・_| ̄|○
事情があって急遽移動し、
昼飯を食べながら今回の作戦会議になった、腹が減っては戦は出来ぬ!(?)
会議の結果、人数少ないので近くの公園で簡単な殺陣&ネタを撮る事に決定。
途中、人通りの少ないどっかのビルのオブジェ?の隙間で着替えて隊士化せり。
ぢゃっ!ぢゃ〜ん !!ビルの谷間から新撰組登場!(でも少なっ!)
648パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/12 00:04 ID:YRbVJTdl
オフレポ続き

隊士若干とオチ数名で移動していると、向こうからも新撰組の集団が・・・
オチの人は「偽者だ〜切りかかれ〜!」とか言ってるよ、無責任な・・・
とりあえず、「こんちわ〜!お疲れさんです〜!」とか挨拶すると、
向こうの隊士達も「あっ、どーも〜お疲れさまです〜!」とか言ってるよ(w
私「どこの所属だ?」(戦争映画かよ・・)
「自分達はJRの者っす。どちらの方達ですか?」
私の心の声『2ちゃんとか言って解るのだろうか?国営放送のドラマの番宣と勘違いされるかも?・・』
結局「歴史研究サークルです!」とか言っときました・・・
前回は研究も一応やったし、間違いではないからね。(W
神社前でツアー観光客と遭遇、フラッシュが焚かれ携帯でも撮影されまくり
「長州藩士だな、この土方がお相手致す!でゃぁぁっ〜!!」
的なミニコントを着物姿のニセ清川さんと披露。(w
649パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/12 00:05 ID:YRbVJTdl
さらに進むとリーガロイヤルホテルの前に新撰組所縁の石碑発見、
ここで幾つかネタ撮影を決定、撮影中も例によって注目浴びまくり・・・
信号待ちの自動車やら観光バスの中から携帯で・・(ry
『観光客の気分を損ねるとイカン!』と空気を読んでポーズしたり手を振ったりして、
マジで観光局から幾らか御手当て貰えねーかな〜

ここで「リーガロイヤルHで新撰組所縁のランチメニューが有り、
名前を勝手に使ったので抗議に行くべきだ!」とオチのひとが言ってる
む・・無茶な・・・
だが、このホテル内で売ってるパンが確か名物だったハズ・・・
よし!買に行こう、思い切り新撰組の格好で(w

んでもって、ホテルの正面玄関の自動ドアを堂々と入っていく隊士を撮影される。
(ある種の羞恥ぷれい棚こりゃ・・・)
650パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/12 00:23 ID:cjPf7WvQ
ホテル内では外人のオバさんにサングラス越しの眼で思い切りメンチ切られ、
『おのれゴルァ!無礼討ちにしたろか!?』
腰の物は布に包んでいる白木の刀だが・・・

ホテル内のパン屋では店員のオネーサンの目を合わせないオーラが充満。
商品名を忘れたので、何とか説明して買った「誠パン」
(ヨモギ生地の餡パンで【誠】の印し入り)味は確かにイイ!
この格好で買に来るヤシがいるとは思っていなかっただろうな〜(w

ホテルを出てから、遅れて来たオチの人とも合流。
この時、例の神の車も目撃!まさに神降臨!
651パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/12 00:35 ID:cjPf7WvQ
梅小路公園に移動して、
公園の親子連れが『コイツ等何者やねん?』的な視線を投げかけてくる中、
殺陣とネタを幾つか撮影。
そろそろ公園を出ようとすると、またオチの人から信じられない言葉が・・・
「時々公園前まで来る蒸気機関車の乗客にフルテンションで手を振ってくれ!」って、
おいおい・・・(゚д゚ノ)ノ







やりましょう!

新撰組が線路のそばで並んでSLを待っていると
デゴイチ(D51)の重連キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
新撰組少数だが、目いっぱい手を振って勝手に歓迎、
客車の乗客たちは口々に「新撰組や!○△君、ほら見てみ〜新撰組やで〜!」
等と大人も子供もスゴイ反応。
でも一番テンションが高かったのは機関士のオッチャン。
ここで、即興で用意した掛け声を!
私「今晩8時は!」
他の隊士「N○K新撰組!」
隊士全員「見てね〜!!」
何故か突然、番宣を(勝手に)すると、
どっと沸く乗客と機関士のオッチャン!
その様子に笑い転げるオチの方々。
あーオモロ〜!(爆
652パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/12 00:38 ID:cjPf7WvQ
その後、何故か祖父地図に行き
一部の参加者の二次元ハァハァ(?)の為に
新撰組の格好のまま待機し、どっかの子供に「あっ新撰組や〜!」とか言われたり、
土産物屋街ではオバ様方に取り囲まれたり
ある店の大将に「その鉢がね売れへんか?」
と自作の鉢がねについて尋ねられたり、
京都駅の赤いオサレな廊下に立ち見事なアンバランスさを激写されたり・・・。

前回は急遽コース変更になり、下見が出来なかった為
無駄に歩いたりして全員が疲れて殺陣もあまり出来ませんでしたが、
今回は人数こそ少なかったけれど、
ネタ&一般人の反応を楽しむ等の事で内容は濃ゆかったと思います。
653壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/05/12 23:23 ID:ANWDw4Tv
>>647->>652
オフレポ乙です。いろいろと事件?が
あった様で面白かったみたいですね〜♪

次回の場所は下見しなくても大丈夫
でしょうか?
歩くよりも川原で殺陣がメインだとは
思いますが・・・
654山口一:04/05/13 02:44 ID:OJyh1P7C
>壬生狼さん
幕末刀義会さんのHPみました。
参加したいな〜とおもいつつ己の手持ちを見渡してみると・・・
た、竹光がない!(´・ω・`)
拵えだけはあるから中味自作しようかと決心した初夏の夜。
でもヘタ自作して鞘に詰まったらどうしよう・・・(笑)

>土方さん
オフレポお疲れ様でした!
何だか凄くおもしろいことになっていたようで、
行けなかったことが悔やまれます。(TT)
655中井@携帯:04/05/13 15:16 ID:LdcQsq2s
オフレポ乙です。
さて、関西ラストOFFまで一ヶ月をきりましたので
壬生浪さんの言うとおり打ち合わせ&ルートの下見をしたいと
おもうのですが。
今週はさすがに急なので
来週か再来週に集まりたいと思うのですが
みなさんはいつ頃都合がよろしいですか?
656壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/05/14 22:28 ID:wJMS2L8Y
>>654 山口さん
殺陣に興味がありましたら一度見学に
行かれてみては如何でしょうか?
メールのやりとりでいろいろと教えて
もらえそうな感じでしたから竹光の
作り方も教えてもらえるかも?

>>655 中井さん
今の所23、30共に空いてます。
一応23にしておいて30の方が
希望者多ければ変えましょうか?
出来ればこの日に殺陣の案やネタも
いくつか出しておきたいですね〜

あと、駅前でやってる殺陣の見学して
みませんか?12時開始なので早めに
集まって・・・
色々な事情から当日の参加はヲチのみになりそうなので
応援FLASH作ってますが公式HPの画像を使っても良いでしょうか?
658壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/05/16 21:18 ID:/T/a/tB4
来週の大河ドラマにいよいよ「だんだら羽織」が
登場するようです。見て欲しくなった方は是非
参加して下さいね〜

以前お知らせした袴が500円で手に入るお店は
5/21(金)が最後です。詳細は>>225

>>657 階段ヲチさん
目線が入ってるので画像使用OKだと思います。
応援FLASH期待してます〜
659中井:04/05/17 07:59 ID:46CI/OlB
>>橋からさん
自分も目線がはいってるなら
オーケーですよ

>>打ち合わせ
とりあえず今週23日日曜日に
関西最終OFFに向けて
下見と殺陣などの
打ち合わせを行いと思います。
行こうと思ってる人は挙手キボンヌ ノ
660橋から落ちて死ぬ人:04/05/17 21:22 ID:79iRWDi1
ノシ
安かったら羽織も買おうか検討中
661階段ヲチ ◆eUF7hiKcvI :04/05/17 22:01 ID:wj4gNkW0
まだ未熟なので応援FLASHがこんな感じになってしまいました。
表示内容に不備が有れば御指摘願います。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8220/sinsen.swf
662パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/19 12:49 ID:9Qmx+6iG
>>661
おおっ!スッゲーカッコイイ!!
階段ヲチ殿、まさしくGJ !!!

>>655 >>656 >>659 の件、当然ながら23日参加します。 ノ
それと、早めに来て殺陣見学に1票。

ついでに例の【誠】の旗も購入する所存。

個人的な撮影になるかもしれぬが、
伏見稲荷の千本鳥居で撮影したらイイ絵がとれるかも?
663自由人 ◆SrkwygZMMs :04/05/19 17:22 ID:5ZIiWXZJ
>>661
激しくGJ!

来る6/6で最終とは…
ヲチしにいけたら行きたいと思います。
664エージェント・774:04/05/19 18:34 ID:gHU5Orht
京都府警の前で撮影出来ないだろうかと言ってみるテスト。
665壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/05/20 00:42 ID:HoKADCbb
>>659 中井さん ノシ
集合は殺陣の見学を兼ねて12時に中央口から
まっすぐ外へ出て右側でやってる殺陣エリアの
客席(路上ですが)にしませんか?
もしくは希望者のみ見学とか・・・

>>660 橋ヲチさん
はっぴならタワーで2000円からあります。
よろしくご検討下さい。

>>661 階段ヲチさん
ものごっつGJ!テンション上がりますね〜
6日コマ撮りで殺陣写真撮ったらFLASH
お願いしたいです!!

>>662 土方さん
距離が近かったら伏見稲荷も行きたいですが
少し離れてるかも?
ここは竜馬で有名な「寺田屋」界隈と一緒に
巡るオフを別の日に追加しちゃいますか?
666http://bm.ishinao.net/estsearch.php?phrase=新撰組&max=1024:04/05/20 17:11 ID:FfWmhrbf
新撰組関連リンク http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%BF%B7%C0%F1%C1%C8

大河ドラマ「新選組!」公式サイト (NHKオンライン) http://www3.nhk.or.jp/taiga/
三谷幸喜インタビュー動画 http://www.nhk.or.jp/taiga/mov/mitani_300.ram
新選組百科事典−新選組メディア情報− http://www.toshizo.info/
『攘夷・幕末世界』 (原始の花嫁 怪物の花嫁) 幕末の名作漫画を写真で解説 http://koware.hp.infoseek.co.jp/jyu-goya/comic/joui.htm
誰も知らなかった歴史コラム -其の壱-『維新志士達の素顔』の巻 http://www.geocities.co.jp/Outdoors/5479/using_yothy/column01.html
2ちゃんねる新撰組OFF公式サイト http://2.csx.jp/~sinsengumi/
2ちゃんねる新撰組OFF応援FLASH http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8220/sinsen.swf

新撰組関連2chスレッド

その他の板

【誠】 ▼▼▼▼ 新撰組off ▼▼▼▼ 【誠】 (大規模off(ネタオフ))
(04/01/23) http://snapshot.publog.net/html/offmatrix/2004/01/23/215154.html

【どっちが】義和団VS新撰組!【つおい?】 (武道)
(04/03/06) http://snapshot.publog.net/html/budou/2004/03/06/110507.html

【新撰組】モーヲタが幕末を語ると凄い【海援隊】 (ハロプロ)
(04/05/08) http://snapshot.publog.net/html/morningcoffee/2004/05/08/012040.html

ゲイ的に新撰組ってどうなのよ (同性愛)
(04/01/17) http://snapshot.publog.net/html/gay/2004/01/17/122638.html

【近藤勇】新撰組ってどう?【土方歳三】 (既婚女性)
(04/04/17) http://snapshot.publog.net/html/ms/2004/04/17/213324.html
667パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/21 12:59 ID:DTq34i72
>>665 壬生狼殿、
確かに伏見稲荷は離れておりますな・・・
別の日に追加オフします?
寺田屋事件オフとか。

>>>666 
取り上げて(?)頂き、ありがとう御座います。


それと、
ロムっているそこの御仁!
隊士・志士共にマダマダ募集中でござる!
性別・年齢・国籍・など一切関係ござらん!
オチも大歓迎!
是非、参加お願い申す!
 m(_ _)m
668山口一:04/05/21 18:17 ID:VYjLd244
【HN】 山口一
【維新側or新選組】 新撰組。もちろん三番隊(笑)
【関西or関東】 関東オンリーです。貧乏暇なし(死)
【参加希望】 関東ならば・・・なんとかして。
【一言】 無外流剣士の意地を見せてやる!

一応ここに参加表明してみたり。
関西も行けたら行きたい・・・(ほろ)
669壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/05/22 18:31 ID:WHtWgIOg
明日の下見オフはJR京都駅中央改札に1時集合
にして、駅前でやってる殺陣に興味のある方のみ
12時から現地で見学ってのはどうでしょう?

>>667 土方さん
出来れば伏見稲荷&寺田屋オフは暑い時期を避けて
秋頃にお願いしたいです〜詳しくは明日ゆっくりと
話しましょう。

>>668 山口さん
関東組も盛り上がるようにお祈りいたします。
まずは何か集まるきっかけを作って同志を募集
してみては如何でしょうか?
670中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/05/23 07:22 ID:FD8mnTUc
_| ̄|○ すいません今日ちょっと用事でいけそうにありません
しかも悪いことに6/6日最終OFFもいけそうになくなりました。
学校のあつまりでちょっと・・・京都にハイキングに(´・ω・`)
671壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/05/23 09:53 ID:olrI1dvg
>>670 中井さん
あら〜残念ですが仕方無いですね・・・
殺陣の舞台となる場所を教えて欲しかったですが
今日の下見で探してみます。

では、本日の下見の待ち合わせは12時に駅前で
やってる殺陣、もしくは1時に京都駅中央出口横の
新選組コーナーでお願いします。
672土方@借り物PC:04/05/23 13:14 ID:Uni9cdTC
現在京都駅中央改札にて2名待機中。
それと、携帯で書き子できぬ・・・
1:30まで待つ。
673橋から落ちて死ぬ人:04/05/23 13:29 ID:TMwbP2ps
寝坊しました。m(__)m
四条の方に直接向かいますので、どの辺にいるかかいて貰えると幸いです。
674土方@携帯テスト:04/05/23 13:31 ID:Q0gQBt85
時間なので移動します。
675橋から、、、:04/05/23 14:29 ID:W6C0xsNa
今三条につきました
場所を言ってくれれば向かいますが、、、
676橋から、、、:04/05/23 15:25 ID:W6C0xsNa
今何処にいますか?
677橋から、、、:04/05/23 15:59 ID:W6C0xsNa
返事無いようなので諦めます。ショボーン
678yotto@勝モード:04/05/23 21:03 ID:ZEGqsLdi
一月ぶりかの。
値カフェまできて、羽織デビューみたぜい。いいねえ。こうこなくっちゃ。
さて、ところで、
今日所用があって京都駅バスターミナルの北の通りをつつついっと、
西のほうに停留所ひとつ分あるいて、ちょいさき、駐車場を過ぎた辻を
南に入る路地の西側に、なんだか、『新撰組幻の屯所・大黒堂』なんてのがあったぜ。
ありゃぁ、なんだったんだろうねぇ。

そいやあ、昨日も昨日で三条大橋のはたですげがさかぶった
武士装束の美女をみちまった。(今度アップしよ)
仔細はまた機会があったら、書こう、ま、精進してくんな。
679パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/24 02:29 ID:jWn0MuCK
本日下見に来られた壬生狼殿、お疲れ様でした。
(良い物をありがとうございますm(_ _)m)

>>677 あうっ・・・
携帯でアクセスし難かったので、スレのチェックしていなかった・・・
残念でござる。
    _| ̄|○

今回、下見のついでに旗も購入セリ、
また¥1750でハッピ売ってる店も2ヶ所発見(黒色もあったよ)

本日の下見で決まったコースは後日報告致します。







680壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/05/24 22:35 ID:ieK1Mt1u
土方さん、下見お疲れ様でした。
観光客の反応はおおむね良かったですが
修学旅行生が気になりますねぇ・・・
価格リサーチ結果を含めて詳しいレポート
お願いしますね!

鴨川の川原で心配なのは雨ですね・・・
梅雨の時期ですが降らない事を祈ります。

>>677 橋からさん
ちょうど価格リサーチしてる頃でお店探しに
一生懸命でした・・・安いはっぴの店を
見つけたので許して下さ〜い
681パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/25 12:57 ID:aRwJ6sP8
23日の下見で決まったコース&ネタ。

JR京都駅の中央改札口に昼頃集合。

地下鉄 烏丸線に乗り烏丸御池で東西線に乗換えて“京都市役所前”まで移動。
市役所の東側(京都ホテル側)の小さめの広場で殺陣の説明を受けてもらいます。
(市役所前の大広場が当日はフリマの会場になるらしい)
ちなみに「島津製作所」の看板と桂小五郎の像があるので、
「島津藩だ〜!」とか「見つけたぞ〜!小五郎!」
「小五郎〜!後ろ〜!」等のネタをココで撮影。

その後、南下して三条通を東に曲がり池田屋跡で15秒間の黙祷(マジメに!)と
記念写真兼ネタ撮影をし、
そのまま鴨川河川敷まで移動し殺陣&ネタ撮影。

撮影をしつつ、河川敷を南に移動して四条通から先斗町に入り
先斗町通でも軽くネタ撮影、

京都市役所前駅まで戻ってソコで一応解散。

と予定しています。

四条付近で解散する事も考えましたが、
JR京都駅まで帰るのに電車賃が掛かり乗換が多いのと、
バスは安いがメチャX2混雑しており、
土地鑑の無い人が参加しても迷わないようにする為、
この様に決めました。

参考移動時間
京都市役所〜池田屋跡(5'17)〜鴨川三条階段入り口(3'30)
鴨川三条〜四条(12'00)
先斗町通過(12'00)


現在考えてるネタ
・龍馬や中岡慎太郎の撃った弾丸をマト避けする隊士(レフティ斎藤殿、お頼み申します!m(_ _)m)
・NH○「新撰組!」のオープニングのパロディ
 京都の町並みを疾走するけど、
 映画『裸のGUNを持つ男』のオープニングみたく隊士に不釣合いな場所も疾走する。
 (可能なら『スターウォーズ』のデス・スターの上も何らかの合成で疾走!)
・疾走する隊士達の後から「食い逃げだ〜!金払え〜!」と誰かが追っかけてくる。
・隊士達が「局長!」「局長!」と振り返りざまにシリアスに呼ぶと、局長が新撰組キ○ィちゃんだった
 でも、サ○ダーバードやひょっこり○△島みたいな動き方で殺陣をして強かったりする。
・フ○タの食玩のハコを持ち上げると、中からフィギュアのポーズをした隊士が出てくる。
(遠近法を利用してハコと隊士が同じ大きさに映る様にする。)
・次々と抜刀していく隊士の一人の刀が土産物の日本刀型ペーパーナイフだった。
・某丼屋を新撰組が占拠。(店が空いていれば、ガラス越しに周囲の反応とその様子を撮影)
・通報(密告)しますた!
・やらないか?新撰組Ver(赤い布を敷いた長椅子で・・(ry))
682パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/26 03:07 ID:KA53qth+
殺陣について

原則として一人が1〜2種類の殺陣だけ覚える。
例、大上段から振りかぶって斬るだけの人(相手が胴・切り上げの時は斬られる)や、
下から切り上げるだけ(相手が突きの時斬られる)・突きだけの人(相手が大上段の時は斬られる)、
右胴・左胴だけの人等をジャンケンの様に組み合わせて何パターンかの殺陣を構成する。
刀の鍔の眼帯・覆面・羽織を脱ぐ等で一人何役かして映像上では実際よりも多く見せる。

模造刀を使うシーンは正面からアップで何パターンか一太刀振るシーンと
鍔迫り合いのシーン・睨み合いのシーンで使用。
これを前記のジャンケン方式の殺陣と編集で組み合わせる。


衣装・装具類について

新京極通りの“清高”で¥1750で例のハッピ販売していた。
お店のHP↓
http:www.shinkyogoku.or.jp/seikodo 

「黒色のハッピが買いたい。」と言っていた、そこの御仁!
同じ通りにある“ふる里”では水色・白色だけでなく黒色のハッピも¥1750で有り。

模造刀も“清高”にて
黒石目の大刀(黒いオーソドックスな物) ¥3100 
                小刀 ¥2900
アルミのチャンバラ刀 ¥2800
土方歳三の刀 ¥11000 
他にも近藤勇・斎藤一 など有り。

着物も“京都メモリー”で男物が多数入荷有ったが、
着物にこだわる必要はないので、
普段着にハッピだけでも全然OKでござる!
683最近大阪に来た人@安芸の浪人生:04/05/26 04:08 ID:X2+t7jjH
なんかすっごい楽しそうだね・・w
なんかこう、すぱっ!と刀でやってみるのが夢だよ。幕末大好きだし
新撰組も大好きだし。
行きたいけど、女だし駄目かな?
女性参加者っていないですか?
684ぬい:04/05/26 10:42 ID:T1ke/djN
>>土方様
レフティー斎藤さまは、のっぴきならぬ事情により6月は参加なされませぬ由
本人に成り代わり、お伝えに上がりました。

マト避けは諦めてねんw
685パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/26 12:30 ID:mwX8J7sD
>>683 最近大阪に来た人@安芸の浪人生 殿、
参加表明リストに女性の隊士もおりますぞ〜!
それに参加の条件に性別・年齢・国籍など関係ござらん、
どしどし参加して下され!

>>684 あうっ・・・ (´・ω・`)
 ぬい殿、伝令乙ですた。

それと、上記の“清高”のHP↓アドが微妙に違ってた・・・_| ̄|○

http://www.shinkyogoku.or.jp/seikodo/

(頂いた名刺丸写ししたら//が抜けてた。)
686パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/26 12:40 ID:mwX8J7sD
追記、

地下鉄の運賃
京都〜京都市役所前 ¥230

所要時間:約11分
乗換え時しやすい様に
東西線は列車の前の方
烏丸線は後ろから3両目に乗車の事。


687エージェント・774:04/05/26 12:45 ID:6DhjaoAb
http://jo.st45.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
宣伝失礼
ここのところ2○ゃんが重過ぎるので避難所を作ってみた
アニメやファイル、野球実況中継が主なネタ
どこの板の住民でも大歓迎だYO!
是非是非遊びに来てくれ
アレでナニなファイルがいっぱいのアップローダーも用意して待ってるよ
リアルタイムアニメ転送始めました
地方の住人にも優しいYO!
2ちゃんサーバーなど比べ物にならないスピード感がここにある!!
よろしくおながいします
688エージェント・774:04/05/26 19:26 ID:H/JteMTU
デジタル家電 健康器具 防犯グッズなどを激安で扱っております

http://yuzer8.cool.ne.jp/buy/suzuya.htm

ブラリと立ち寄って頂いてお探しのものがあれば幸いです
689橋から落ちて死ぬ人:04/05/26 21:40 ID:9oN70UR+
買っちゃいました・・・・ハッピと模擬刀・・・w
後は袴と下駄位か・・・
690パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/26 23:14 ID:ZCye2vGC
>>689 橋から落ちて死ぬ人 殿、参加をお待ちしておりまする。

それと
先日、先斗町界隈を実際に隊士の格好で歩いてみた上で感じた注意点。

原則一列で行進!先斗町以外でも歩道は狭いし
整然と行進した方がカッコイイに決まってるから!

ゴミは出さない!規定の場所で捨てるか持ち帰る事。

割と汗をかくと予想されるので適当に水分を取る事。

観光客のオッサンがパンフレットを丸めて
「覚悟〜!」とか言って切り掛かるフリをしてきたら
空気を読んで「うわ〜やられた〜!おのれ長州藩士めぇ〜!」とかアドリブを効かす事。

修学旅行の女子中学生(?)に「ケッ!・・」とか言われても落ち込まない!
(↑は例外として、正味歓迎される方が多い)

隊士・志士共にマダマダ募集中でござる!
性別・年齢・国籍・など一切関係ござらん!
オチも大歓迎!
是非、参加お願い申す!
 m(_ _)m



691エージェント・774:04/05/27 03:10 ID:bFw4emGY
でもはたから見ると、こういう新選組の格好をする仕事の人たちなんだなって
思われる気がするよ。
新選組ファンが見かけたら、はぁはぁもんだろうなw
692エージェント・774:04/05/27 06:55 ID:MPGp2Yfj
鯖やドメイン関係の問題で
29日から繋がらなるかも知れないので気をつけてくだしぃ。
鯖絡みでちょっとややこしい事になってるみたい。
693パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/27 12:21 ID:0H31luOT
>>691 確かに先斗町で「君らJRのモンか?」とか聞かれた。

拙者が知る限り、実際に練り歩きした新撰組は
JRのキャンペーン・どこかの歴史研究サイト・漫研サイト・
女子大のサークル・我々の5種類有る様だが、
ネットで検索できない団体も含めるともっと多いだろうのう・・

合同で練り歩き出来ぬかな?

>>692 それって何日間でござるか?
694エージェント・774:04/05/27 20:33 ID:y8B6SbhU
女性の参加もおkっスか?
695橋から落ちて死ぬ人:04/05/27 22:13 ID:c7GVhShJ
てか模擬刀いいんですか?
NGじゃなかったっけ?
696パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/28 00:22 ID:rq5P39iZ
>>694 OKですよ、お待ちしております。

>>695 橋から落ちて死ぬ人 殿、
今回は模擬刀OK!
ただし、絶対に袋に入れるとか布で包む等する事!!

それと街中で抜刀しない事、絶対に!!

まあ・・JRの新撰組は模擬刀持ってたみたいなので、
リアル町方(ケーサツ)もコスしてる陽気な集団だと分ると思うけどね。

何回もリアル町方見かけたけど職質無かったし・・・

697自由人 ◆SrkwygZMMs :04/05/28 00:23 ID:ubGMTHOF
最終だけは模擬刀は
良しでは無かったのでは
御座らんか。いや記憶の狭間
に残って居る物を言ってみたのだが。

俺もやりてえけど金が・・○TZ
698timebomb ◆bup6RACxSE :04/05/28 00:41 ID:59kfVwwS
失礼します。
>>692にもありますが、
29日以降数日間、2chが停止しそうな感じになっています。
詳しくは運用情報板や、下記をご覧ください。外部に掲示板を
用意して今回のオフに備えるのがベターだと思います。
以下、コピー。
事務連絡です
移管作業に伴い2ちゃんに2〜3日の間アクセスできなくなる可能性が高いとの情報
ソース元は運営情報板です
ただし、ISPによっては期間が長くなる可能性もある模様

しかし、29日になるまではどうなるかわかりません
とりあえず今は鯖への負荷を回避するために書き込みを自粛してください
記念カキコなどもお控えください

まとめサイトはここを
http://dempa.gozans.com/prj/page/browser/ikan.html
699パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/28 01:07 ID:rq5P39iZ
>>698 timebomb殿、忠告かたじけない。

数日間ですか・・・何か対策考えねばのう・・・

>>697 自由人殿、
その通り、最終日は模擬刀OKでござるよ〜
700timebomb ◆bup6RACxSE :04/05/28 20:02 ID:HHFJP3ti
失礼します。
>>698の件ですが書込みの後、ドメインの件解決しどうも29日以降も
平常に動きそうです。詳しくは以下をご覧下さい。お騒がせしました。
http://dempa.gozans.com/prj/page/browser/ikan.html
701timebomb ◆bup6RACxSE :04/05/28 20:03 ID:HHFJP3ti
失礼します。
>>698の件ですが書込みの後、ドメインの件解決しどうも29日以降も
平常に動きそうです。詳しくは以下をご覧下さい。お騒がせしました。
http://dempa.gozans.com/prj/page/browser/ikan.html
702timebomb ◆bup6RACxSE :04/05/28 20:05 ID:HHFJP3ti
失礼します。
>>698の件ですが書込みの後、ドメインの件解決しどうも29日以降も
平常に動きそうです。詳しくは以下をご覧下さい。お騒がせしました。
http://dempa.gozans.com/prj/page/browser/ikan.html
703timebomb ◆bup6RACxSE :04/05/28 20:19 ID:HHFJP3ti
失礼します。
>>698の件ですが書込みの後、ドメインの件解決しどうも29日以降も
平常に動きそうです。詳しくは以下をご覧下さい。お騒がせしました。
http://dempa.gozans.com/prj/page/browser/ikan.html
704橋から落ちて死ぬ人:04/05/28 22:17 ID:vnGwS2Hr
夏用の足が分かれていない袴を親の実家から借りてきました。
100年ほど経っているらしいのですが、見て見ると新品のようでした。
いやはやビックリw
足は下駄になりそうです・・・つまずくのが恐い。
ハチガネどうしよう・・・。
705エージェント・774:04/05/29 12:48 ID:QZSz476n
>>704ハチガネは
>>119 >>468 >>473 >>478 を参考に自作汁!
706壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/05/29 21:15 ID:RtJr/uwl
今までは名所めぐりみたいな感じだったので
人数は何人でも構わなかったと思うのですが
ラストは殺陣がメインなので参加者少ないと
撮影不可能になりませんか?
最低決行人数はカメラさん(デジカメ?)を
入れて5名くらいは必要でしょうか・・・?

参加表明テンプレ出しますので皆様よろしく
お願いします。

【HN】
【新選組or維新側orオチ】
【装具】
【一言】

【HN】壬生狼
【新選組or維新側orオチ】オチ以外
【装具】着物一式+はっぴ+模造刀
【一言】一応関西ラストオフです!
(秋頃に寺田屋オフの予定はありますが
まだ未定なので・・・)
707橋から、、、:04/05/30 00:22 ID:k1+8Bnug
祇園祭の宵山の夜に新選組の格好でなんかするようですよ
708中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/05/30 07:11 ID:Tjo999AJ
( ´_ゝ`)y―┛~~~どうもお久しぶりです
参加しない俺が言うのもなんですが、
テンプレの→【新選組or維新側orオチ】の維新側って
いらなくないですか?だって一応最終OFFですし
隊士が2.3人とただ着物きた人が何人かとかだと
ちと寂しいし羽織やら脱いだら皆すぐに浪士ですし
ぶっちゃけイパーン人には羽織を着てない人が
浪士役だなんてわかりませんしね。
709エージェント・774:04/05/30 15:18 ID:oLjiifV2
いつやるのですか?
710パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/30 16:35 ID:sK1pe8PL
>>707 橋から、、、殿、まことか?
激しく見たい〜!

>>708 中井殿、お久しぶりです。
【維新側】について・・
歴史上の誰になりたいか?誰を意識して参加したか?を表すのと
ダンダラ羽織を持っているか否かを表す意味でも
一応有ってもイイとおもうが・・

>>709 殿、6月6日でござる。
隊士・志士・オチどれでも良いので是非参加して下され。

【HN】 パチモンの土方
【新選組or維新側orオチ】 新撰組(時々志士)
【装具】 前回の装具一式に旗
【一言】 皆様の参加をお待ちしております。
ふるって参加を!

711山口一:04/05/30 20:02 ID:ILfCZp0x
関東組へ朗報!っていうかもうご存じか?(汗)
6月1日から7月4日までの間に日野高幡不動で紫陽花祭りがあります。
此に乗じて関東新撰組オフを開催してみては如何でしょうか?

無論隊士の格好で練り歩くのは一寸アレかもしれないのですが
何も知らない観光客の受けを狙って隊士の格好で歩くもよし。
普通の格好で地味に参詣して、また〜り語り合うもよし。

扮装をするならば着替えるところがないと言うことを考慮に入れて貰うことになるかと。
殺陣・・・は止めたほうが良さそうなので、練り歩きだけですね。
712泰之進:04/05/30 20:58 ID:ufFy+rnd
久しぶりにやってきました。最終オフ参加できそうです。
ただ指を骨折しているので殺陣は勘弁してください・・・w
713エージェント・774:04/05/30 21:23 ID:ZQhZUQTU
ついに!!!ドラクエ&ファイナルファンタジーの合作発表!!

ついに奇跡とも思える合作の制作発表が5月21日にされた。
その名も
「ドラゴンファンタジ−・・旅の果てに・・」

主人公は貧しいい農村の少年‘ケリー‘

彼が魔術師や柔術使いを引き連れて冒険する巨大ロマンらしい。

容量がDQZの12倍らしく、最短クリアでも4週間近くかかるという。


詳細 http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1085820303/l50

714パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/30 22:46 ID:gksEqmuo
>>711山口一 殿、
関東新撰組もガンガッテ下され!

>>712 泰之進 殿、
承知つかまつった、参加を歓迎しますぞ!

>>713 ??

それと、隊士・志士もマダマダ募集中です!
年齢・性別・国籍など一切関係ありません!
普段着にだんだらのハッピに100均の刀とかだけでも全然OK!
どんどん参加して下さい。
715自由人 ◆SrkwygZMMs :04/05/31 01:15 ID:Hj3KUqBV
【HN】自由人
【新選組or維新側orオチ】 多分オチ
【装具】 普段着ヘッドホン
【一言】 やりたかったですがここはオチで参加させて頂マンモス。
716藤堂ヘースケ:04/05/31 13:18 ID:XD+DnS0E
残念ながら最終日参加不可能です…_| ̄|〇
とおいとこから成功を祈る!
717パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/05/31 20:56 ID:DjD/26Ws
>>715 自由人 殿、オチ参加お待ちしております。

>>716 藤堂ヘースケ 殿、残念でござる。
もしかすると伏見で“寺田屋オフ”を秋頃するかもしれませんので・・・

まだまだ隊士・志士・オチ
そして、カメラマンも激しく募集中です!
是非何卒ご参加を!m(_ _)m
718橋から落ちて死ぬ人:04/05/31 21:20 ID:CgPFx1cq
【HN】橋から落ちて死ぬ隊士
【新選組or維新側orオチ】 新撰組
【装具】 はっぴ、袴、旗、模擬刀
【一言】 ついに隊士として参加できる・・・思いっきりやるぞ!!
只今殺陣の為に模擬刀を振り回す為の練習中・・・・
模擬刀とはいえ重い・・・
719泰之進:04/05/31 22:02 ID:DCqKN/02
自分も模造刀買います。指を骨折していて殺陣はできませんが、みっちり3年剣道と木刀での実技(?)をやっていたので
少しくらいなら教えられますよ〜
【HN】泰之進 改め 副長助勤山南さんでw
【新選組or維新側orオチ】 新撰組
【装具】 羽織、袴、模擬刀
【一言】 指を骨折しているので公用方勤めますw
720壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/05/31 22:39 ID:gywL+z8D
>>708 中井さん
では、維新志士役は着物メンバーに協力してもらうって
事で行きましょう。もしオチの方の中で途中ではっぴ着て
参加したくなったら貸しますので遠慮無く言って下さい。

>>710 土方さん
旗の棒ってそちらで用意出来ますか?良ければ知り合い
から借りてきましょうか?(その場合模造刀は無理ですが)

>>711 山口さん
日野の高幡不動尊って土方歳三の菩提寺なんですね〜
関東の方々、最初のオフに如何ですか?

>>715 自由人さん
オチ参加よろしくです!良ければはっぴも貸しますよ〜

>>716 藤堂さん
残念ですがまた機会があればお願いします。

>>718 橋から隊士さん
模造刀では殺陣しちゃダメですよ〜

>>719 泰之進さん→山南さん
ご無沙汰でした!指を怪我してるとか?着付け等も無理
せずに楽しく遊びましょう。
721パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/01 12:12 ID:TWQEYSbT
>>718 橋から落ちて死ぬ人 殿、
模造刀は振り回すのは袈裟懸けとか下から切り上げだけでイイでござるよ。

>>719 泰之進 改め 副長助勤山南 殿、心強い!
宜しくお願い申し上げる。

>>720 壬生狼殿、旗の棒・・・_| ̄|○
何とか用意してみるでござる。


それと、ロムっているそこの人!
まだまだ隊士・志士・オチ ・カメラマンも募集中です!

特にデジカメ持った方!
今来たら間違いなく神認定でござる!
是非何卒ご参加をお願い申し上げる!m(_ _)m
722橋から落ちて死ぬ人:04/06/01 17:47 ID:pGeNsaMp
足って本当は下駄でしたよね?
振り回さなくても袈裟、逆袈裟位でいいのか、、、抜刀の練習してました
しかも抜いたはいいが納刀が上手くできない罠_●■=
赤い誠の旗と一緒に竹の棒持ってくるんで使うなら言ってくれれば貸しますよ
723エージェント・774:04/06/01 18:25 ID:Y2XnFwZA
デジタル家電 健康器具 防犯グッズなどを激安で扱っております

http://yuzer8.cool.ne.jp/buy/suzuya.htm

マニアックなお客様にもご満足頂けるショップを目指す所存に
ございますのでいこうご指導ご鞭撻のほど宜しくおねがいたします
724エージェント・774:04/06/01 18:53 ID:1oes0fAI
>>723 何だ・・・模造刀とか売ってる店かと思ったやんけ・・・
どうせなら手甲脚半に鎖帷子を売れ!
725階段ヲチ ◆eUF7hiKcvI :04/06/01 22:35 ID:/nqhITww
不参加確定しますた。_| ̄|○

只でさえ平日は忙しいのにコミケに受かった事から
そちらの作業も行うのでFLASHは作れないかもです。

あと一言。
家族親戚の皆さん、御先祖様、あのようなFLASHを作ってスマソ。
ウチの家系は維新側の関係者だったそうで…
726パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/01 23:42 ID:K/IUWwKy
>>725 階段ヲチ 殿、残念でござる〜
それにしても維新側の関係者だったって・・・スゴイ。

それと、
【誠】の旗を買った時の領収書です。
 ↓
http://up.isp.2ch.net/up/f7c76064fd8f.jpg

笑ってやってくだされ。

隊士・志士・カメラマン・ヲチ共にまだまだ募集中!
是非参加を!
727エージェント・774:04/06/02 12:41 ID:2hkIA2Aj
AGE!
728woro@鴨モード。:04/06/02 14:15 ID:N9dghytr
いけねぇ。今度データ持ってきたときにと思っていたが、
このままじゃ、かちあうことになりかねねぇ。

毎週土日三条大橋の下で、完璧正装した、
美女武者やらと近藤(もしくは、沖田、土方)の
大立ち回りが催されている。昼過ぎだ。
旅行会社がそういう見せもんつきのウォーキングツァーを仕込んでるからだ。
客は最大30人規模で、そろいの羽織で歩いて回る。
説明役の役者が(近藤か沖田か土方モードで)説明する。←この人だけ袴
切りかかる不逞浪士らは俺が確認しただけで、すげがさの美女1名の他に2名いた。

現場でとっちらからねぇように、気をつけてくんな。
729エージェント・774:04/06/02 19:57 ID:fG4vB10o
age!
730助勤山南さん:04/06/02 20:24 ID:oTd85YkB
諸事情により最終オフ参加不可になりました・・・。
申し訳ない・・・。ぜひ秋にもう一度オフしてください!
731橋から落ちて死ぬ人:04/06/02 20:53 ID:VHcaz3Ar
京都祭りというので参加チームを募集していますよ
732パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/03 01:24 ID:b3Dits1j
>>730 助勤山南さん、ゆっくり怪我の養生されよ。

>>731 橋から殿、チーム(2ch)でエントリする?

隊士・志士もマダマダ募集中です!
年齢・性別・国籍など一切関係ありません!
普段着にだんだらのハッピに100均の刀とかだけでも全然OK!
どんどん参加して下さい。
デジタルムービ持って降臨したら、間違いなく神認定!

宜しくねがいます!

733エージェント・774:04/06/03 12:56 ID:BP0+D24b
age
734エージェント・774:04/06/03 22:54 ID:AcazCRQC
何人来るのだろうか?・・
735エージェント・774:04/06/03 23:31 ID:V1GUrEmx
他の某板から来ましたー
新撰組大好きです
・・・・って、オフの予定が6日とな!?
新撰組コスの各種グッズは持ってます。
今から参加表明・・・ってオッケーなのですか?

ダメでも見学には行きます(笑)
736中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/06/03 23:47 ID:srBofYqt
>>735
いらっしゃいませー
今からでも全然参加表明してもらって結構ですよ。

今のところ隊士3人
ヲチ1人だな
737自由人 ◆SrkwygZMMs :04/06/04 01:43 ID:PlfAuYUD
ていうか
拙僧昼夜逆転男也て
朝に起きれるかどうかが
まず微妙な所で御座る。
くっ拙僧とした事が
昼夜逆転を治せないとは・・っ!
不覚!
738エージェント・774:04/06/04 02:09 ID:B4ootltj
北野武が出てた「御法度」って新撰組の映画ってあったけど
あの衣装は新撰組の服なんですか?京都とかで買えるでしょうか
739橋から落ちて死ぬ人:04/06/04 02:42 ID:zRhlggNc
三人か・・・辛いなー
オチでもいいからもっと来て〜
740エージェント・774:04/06/04 13:32 ID:LznZ+kH9
応援age
741エージェント・774:04/06/04 14:15 ID:Un7SvQDT
隊士も志士もオチもカメラも激しくカモーン!!
カメラマンは8_ビデオカメラでもイイから参加してちょ〜だい!
742パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/05 00:55 ID:MNMZ6t1t
本日、ゴルフバックを、とあるツテで頂く、

職質を避ける為、模造刀はコレに入れて移動する様に。

旗の棒も折畳みのできる物を偶然入手。

それと、参加者増える可能性アリ。

参加を計画されている方は

【HN】
【新選組or維新側orオチ】
【装具】
【一言】

に、
コテハン・参加形態・持っていく物・意気込み
を書いて頂きたい。

まだまだ隊士・志士・オチ ・カメラマンも募集中です!

特にカメラ持った方!
今来たら間違いなく神認定でござる!
是非何卒ご参加をお願い申し上げる!m(_ _)m





743エージェント・774:04/06/05 09:18 ID:Q4CwOXiz
ハッピだけで袴持ってないけど参加おkですか?
744パチモンの土方モバイル ◆s1c1/2ECv6 :04/06/05 09:42 ID:zN2YQo10
>>743 OK!
745橋から落ちて死ぬ人:04/06/05 10:19 ID:TbT7Hjde
模擬刀ですが被せるものが無かったので予備に作った鉢巻きを鞘と鍔にぐるぐる巻きにする程度でいいですか?「抜く意志はないよ」という意志表示って感じで、、、
旗持っていくかどうしよう、、、
746パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/05 13:04 ID:XFjoBIV5
>>745 橋から殿、タオルか何かで柄の部分を何かで巻いて刀と判り難くして
集団で移動の際はゴルフバックに入れれば大丈夫と思います。

それと、先ほどメッセで会話して一名参加決定。

小雨決行、最低でも黙祷と静止画でネタぐらいはしたいと思います。
747自由人 ◆SrkwygZMMs :04/06/05 16:21 ID:QmIfnciK
オペレーター場所を指定してくれ。(古

召集場所はJR京都駅前で御座るか?
748743:04/06/05 18:34 ID:QIMTNrJI
是非明日参加させてもらいたい!

【HN】 鹿之助
【新選組or維新側orオチ】 新選組
【装具】 刀・ハッピ
【一言】 しょぼい装具しかないけど気合いれて行きます!

あと集合時間を教えてもらいたいです…
749パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/05 20:28 ID:D+X4keaA
>>747 自由人殿、>>748 鹿之助殿、
集合場所はJR京都駅中央改札口隣の展示コーナ付近に
12時ごろ集合でござる。

>>738 あの映画の服は「史実に基づいて再現した服」とか何かで紹介してたような・・・
なにしろ忠実さに拘るあまり、「顔が似てる」との理由で
当時全国ではメジャーじゃなかったトミーズの雅さんを近藤局長に抜擢したぐらいですからな〜w
新撰組の伝道、「京屋忠平衛」でも売っていなかったでござるよ。


それと、この前の様に携帯から繋がり難くなるといけないので

http://b3.0zero.jp/bbs/?uid=hijikata&dir=29&num=1

↑携帯からアクセスする掲示板を作りし候。
携帯で撮った画像等もアプできるでござるよ。
(広告は気にしない!何せ無料!!)
750パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/05 21:11 ID:D+X4keaA
隊士・志士もギリギリまで募集中です!
年齢・性別・国籍など一切関係ありません!
普段着にだんだらのハッピに100均の刀とかだけでも全然OK!
 
http://hp3.0zero.jp/bbs/view.php?uid=hijikata&dir=29&num=1&unum=1086437115874
(↑こんなんでもOK!)

どんどん参加して下さい。
ムービ持って降臨したら、間違いなく神認定!

宜しくねがいます!



751壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/06/05 22:39 ID:E0jm5vhx
天気予報では明日の京都は雨が降るかも・・・
お願いだから終わるまでは降らないで〜

JR京都駅中央口12時集合了解しました。

参加者もまだまだ募集中!
752ニセ清河:04/06/05 23:51 ID:7e6Qj4LJ
【HN】 ニセ清河
【新選組or維新側orオチ】 どれでも
【装具】 浴衣+袴 おもちゃ刀
【一言】 木曜のスタジオパークに新見錦役の相島一之が出てたのに見逃してしもた_| ̄|○ガクッ

お久しぶりです。
明日は必ず参加しますー。
がんばりましょう!
753自由人 ◆SrkwygZMMs :04/06/06 02:25 ID:ngv8IYcN
天気予報では7日あたりから雨の予感と聞いていましたが
つうかおもっきり降ってるし地元・・!

JR京都中央口付近に12時ですね。了解です。
ヘッドホンいきまーす

754自由人 ◆SrkwygZMMs :04/06/06 04:01 ID:ngv8IYcN
うぬう・・昼夜逆転は治せなかったか・・
今から寝て起きれるのかちょいと微妙だが
起きれなかったらスマソ・・・・!!!
755橋から落ちて死ぬ人:04/06/06 08:03 ID:rXjxIJ1p
雨降ってるし・・・運悪いなー
756洋ナシ ◆.G0XhiwMEE :04/06/06 08:29 ID:9O0WR4sN
【HN】 洋ナシ
【新選組or維新側orオチ】 どれでも
【装具】 袴+ピコハン
【一言】 今から参加表明(爆
757エージェント・774:04/06/06 08:30 ID:5lJG/sn6
関東オフ参加希望です! (゚▽゚*)♪マターリ語るがいいな!
758ニセ清河:04/06/06 10:02 ID:CfjFBSjo
うちの所では雨上がってますけど、
京都はどうなんでしょうね。
地面がぬかるんでないと良いのですが。
759橋から落ちて死ぬ人:04/06/06 10:13 ID:rXjxIJ1p
今の所雨上がってます。
なんか私の先祖も維新側の人間だったらしいです。
袴を貸してくれた先祖に申し訳ないな〜w
760橋から落ちて死ぬ人:04/06/06 11:22 ID:rXjxIJ1p
そろそろでますね。
今日はよろしくおねがいします。m( _ _ )m
761橋から落ちて死ぬ人:04/06/06 11:47 ID:TfhWsxTv
今京都駅に向かってるけどめっちゃハズイよ、、、
762鹿之助:04/06/06 12:06 ID:H/avfC5v
現在京都駅に三人います〜
763Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/06/06 12:15 ID:ZC94NtGo
もう少し人が集まればヲチしに逝くのですが(ヲチかよ
集まりそうでしょうか・・・?
764橋から落ちて死ぬ人:04/06/06 12:22 ID:TfhWsxTv
只今四人ですよ。
オチの方もどうぞ是非どうぞ、、、
765洋ナシ@携帯 ◆.G0XhiwMEE :04/06/06 12:23 ID:BUC85e0I
今現在 必死で向かっています
Tシャツに新選組ハッピ。そして、ピコハン装備。袴には現地で着替えます
766橋から落ちて死ぬ人:04/06/06 13:25 ID:TfhWsxTv
只今6人です
オチも隊士も募集中
767鹿之助:04/06/06 13:49 ID:H/avfC5v
ただいま八人います。
今から出発します。
768山口一:04/06/06 13:56 ID:AjiksFB2
>>757さん
マターリで宜しければ是非ご一緒しましょう!
というかまだなにも決まってないのが痛いところなんですが(^^;

>>壬生狼さん
そのようです。てっきり私は石田寺だと思ってました(死)

高幡不動の紫陽花は六月中旬頃が見頃だそうで。
近場なんで近いうちに偵察に行って様子見てこようと思います。

関東オフ計画マターリ進行中。


其れと新撰組と微妙な接点しかないのですが、
7月20日(ド平日!)に府中の大国魂神社にて居合の奉納が行われます。
興味のあるかたは出かけられては如何でしょうか?
14:00頃の予定ですが、詳細が決まって要望があるようならまた書き込みます。
769洋ナシ ◆.G0XhiwMEE :04/06/06 17:07 ID:BUC85e0I
只今四条からJR京都へ移動中!

無事OFFも終了。
お疲れ様でした
770鹿之助:04/06/06 20:36 ID:HYt6tmKi
本日はお疲れ様でしたー
周りの人に「新撰組だ!」って言われまくる快感を久々に味わいますたw

あと今日撮った写真は>>749にアップすればいいんですかいのう?
771壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/06/06 21:13 ID:RA6+euoI
池田屋オフ参加者の皆様お疲れ様でした!
けっこう人数集まっていろいろ出来たので
面白かったです♪自分のカメラ壊れて写真
撮れなくてゴメソ・・・写真ある方は目線入りで
>>749にうpキボンヌ。

次回秋頃予定の寺田屋オフに向けて竜馬風の
短刀?を購入しますた!しばらくこちらは
関東オフ用のスレとしてお使い下さい。
772橋から落ちて死ぬ人:04/06/06 22:33 ID:rXjxIJ1p
今日はお疲れ様でした。
楽しかったです。
帯の位置が安定しなくて手で必死に抑えていました。
抜刀が巧く行かなかったのが・・・○| ̄|_
行きは恥ずかしかったのに帰る時はどうって事無かったです。
馴れって奴は恐いですねw
773パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/06 22:46 ID:gryeewai
本日は皆様乙でした!

雨もギリギリのところで持ちこたえて良かったです。
何より、集まってくれた皆様、
本当に荷物やら殺陣のアイデアやらイロイロとアリガトウ御座いました!

m(_ _)m

それと、今日合流できなかった方達へ・・・
本日最終オフ

・・と言ってましたが・・・

又するかも???

到らない処は多々有りましたが、又新撰組で集まってみたいです。

その時にお会いしましょう !!
774ニセ清河:04/06/06 23:08 ID:CfjFBSjo
今日はお疲れさまでした〜。
>>749に画像UPしたいのですが、どうやったらいいですかね?
それと動画なのですが、縦向きで撮ったために
PCで見るとみんな横向き映像に_| ̄|○
どなたか編集できる方がいるとありがたいです。

またいつか集まるの賛成です!
今日、雨で行けなかった所とかも行ってみたいですね。
775洋ナシ ◆.G0XhiwMEE :04/06/06 23:33 ID:9O0WR4sN
本日はお疲れ様でした。
待ち行く子供たちに夢を振りまくことが出来てよかったですw

今日は神社のほうに行けなかったので、また梅雨明けあたりにやりたいなーと思っちゃったり・・・
その時はもっと隊士コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
オマイラの参加待ってるぜ!!
関東OFFのほうもよろしく頼みます!!

とにもかくにもお疲れ様でした
776:04/06/06 23:41 ID:zVyN1QVV
 本日は、突発参加させて頂き、誠に有難く思っております。
今回、袴までは用意出来ませんでしたが次回までには用意しておきます。
色々な話が出来て本当に楽しかったです。
喫茶店での話は生涯忘れることが出来ないかもしれない。インパクト強すぎです。

 では、次回開催を目指して皆さん力を合わせて頑張っていきましょう。
777パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/06 23:48 ID:gryeewai
778パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/06 23:54 ID:gryeewai
779:04/06/07 00:00 ID:0bhnW8BZ
>>778
「話会の様子その弐」
オレ、笑いすぎ。「笑い男」と呼んで下さい。
780ニセ清河:04/06/07 00:03 ID:oBJQPu2F
http://hp3.0zero.jp/data/29/hijikata/bbs1/1086533892398.JPG
京都メモリーで一番最初に撮った写真UPできました。
781ニセ清河:04/06/07 00:11 ID:oBJQPu2F
すいません。
↓でした_| ̄|○
http://hp3.0zero.jp/data/29/hijikata/bbs1/108653448216.JPG
782洋ナシ ◆.G0XhiwMEE :04/06/07 00:14 ID:uzlXnNJR
オマイラもちつけ!!
ミスりすぎだよ・・・
783誠 ◆GQvbe.Cp3s :04/06/07 00:17 ID:gFZqfoEs
みなさん、メッセンジャーの件は後日登録させていただきます。
こっちも今、携帯からPCへデータ移行中ですっ。
784自由人 ◆SrkwygZMMs :04/06/07 00:46 ID:UcBZviuG
参加した皆様御疲れ様でした・・。
参加できなかったという悔やみ。
しかしそれは気合が足らなかったそれのみ・・。
昼夜逆転で風邪を引いている事に気付かず
起きれなかったです。あと気合がたりませんでした。
京都までの道のりと言う事に対する気合が。
かくなる上は切腹して・・!(ry
オラに元気を分けてくれ・・!!
785誠 ◆GQvbe.Cp3s :04/06/07 02:31 ID:gFZqfoEs
>>784
786エージェント・774:04/06/07 02:36 ID:/pTYjqTi
おけいはんの4jo駅構内のコンビニ店員でございます。

日曜の夜バイトしてたら新撰組のハッピ着て、木刀持った男がご来店。
もしかして新撰組OFFでもあったんかと思ったら、案の定かよ!

次、俺のシフト中に来たら通報シマスタやってやる
787エージェント・774:04/06/07 12:59 ID:t6lX/Maw
>>786 是非お願いしまつ!
788自由人 ◆SrkwygZMMs :04/06/07 17:28 ID:IaNWqeJa
>>786
むしろキボンヌ
789エージェント・774:04/06/07 20:21 ID:MsPziqx7
>>786 むしろ「密告しますた!」でキボンヌ!
790エージェント・774:04/06/07 23:07 ID:AWBlqbkK
新撰組の「やらないか?」ネタ激しくうpキボンヌ!
791誠 ◆GQvbe.Cp3s :04/06/07 23:18 ID:grCLhVh3
>>790
期待に答えて
ttp://home03.isao.net/symgames/image/shin_001.jpg
携帯なんで、画質荒いのはご愛嬌。
792パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/07 23:28 ID:AWBlqbkK
>>781 清川殿、
あの店は京都メモリーではなく、
京都タワー1Fの土産物屋でござるよ。
793パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/07 23:31 ID:AWBlqbkK
>>791 誠 殿、
GJ!ワロタ!
794誠 ◆GQvbe.Cp3s :04/06/07 23:57 ID:htZNrWrC
>>793
OKですか?良かったです。
ttp://home03.isao.net/symgames/
ココまで削ると俺のHPへ飛ぶので、良かったらどうぞ。
俺が撮影した画像はココに置いていきます。
今、トップ絵が新撰組になってます。
795ニセ清河:04/06/08 01:09 ID:t2wxdmfY
>>792
うっ、間違えすぎ・・・。もうダメだー(T_T)
796パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/08 19:18 ID:BEXs+BrQ
>>795 ィ`
797エージェント・774:04/06/08 23:58 ID:xqkkaNTs
てっきり奸臣ぶった切りOFFかとオモタ
798エージェント・774:04/06/09 12:29 ID:dhbiIjAr
動画みれないの?
799エージェント・774:04/06/09 19:29 ID:Ggh4mI2Q
>>798がイイこと言った!動画うpキボンします!
800ニセ清河:04/06/09 20:45 ID:wZMri7DT
期待に応えて鴨川で撮った動画です。
http://www.geocities.jp/kouzuke01/pict0046.mov
801エージェント・774:04/06/10 12:37 ID:FgWKUz/v
み・・・見れない・・・_| ̄|○ ダメポ

コーディック探さなきゃ・・・
802誠 ◆GQvbe.Cp3s :04/06/10 12:53 ID:xAhVSCOj
>>801
quicktimeいれりゃええやん
803洋ナシ ◆.G0XhiwMEE :04/06/10 20:03 ID:So3H4CXt
>>800
うほ!!グッジョブ!!!
例の動画のアップも待ってますぜ・・・(・∀・)ニヤニヤ
804エージェント・774:04/06/10 22:20 ID:SPBS/BhB
>>749
遅レスだけど、間違いは正さねば。

「御法度」の衣装はワダエミのオリジナル。
近藤勇役は催洋一で、トミーズ雅は山崎蒸。
805パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/11 00:11 ID:7ZsuXMOT
>>800 ニセ清川殿、GJ!

>>804 あら・・・まぁ・・・
806パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/11 12:19 ID:QIPaYYTL
>>803 例の動画・・・(・∀・)ニヤニヤ

拙者もキボン致す。
807パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/11 12:22 ID:QIPaYYTL
ところで、関東組みは
どうなっておる?
808山口一:04/06/11 15:59 ID:9WDca7M8
取りあえずまだ偵察に行っていない山口です。
仕事遅くてスマソ(汗)明日辺り行ってみようかと。

希望が在れば関東でまったりいきたいとおもうのですが、
どうでしょう?

もし面白い企画がありそうなら御意見いただけると有り難いです。
809パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/11 18:15 ID:A2fjVmdG
>>808 山口一殿、
とりあえず例のはっぴで集まるオフからされては如何か?
普段着にハッピだけの↓こういうスタイルが前提だけど、
http://hp3.0zero.jp/bbs/view.php?uid=hijikata&dir=29&num=1&unum=1086437115874

着物に下駄や雪駄で来たら神認定!
って事で。。

それと、何やら「大河ドラマオフ」を画策してる人がいたみたいですが、
日本各地にある“小京都”とか呼ばれている場所や
敢えて着物とは不釣合いな場所に新選組で赴くオフとかどしどしやって下さい。

何なら、その様子をまとめて1本の映画っぽくしても面白いかも?
810江戸川橋@伊庭 ◆yOLSDicMMM :04/06/11 18:27 ID:5AYRlhE6
関東マターリ逝きましょう〜〜〜〜

3人以上集まったら決行〜〜〜〜

さあ今こそ集え、関東組!

>>山口殿
高幡不動の紫陽花はどのようなカンジですか。
石畳の上にあかるい日照雨は降ってますか?(今日は降ってますが)
あそこ行きましょうよ、あそこ。
池田屋。(食堂)
店の中、おもしろいですよ。新選組三昧で。
関東オフ第一回目にふさわしー!
811誠 ◆GQvbe.Cp3s :04/06/11 23:03 ID:22U0GwvM
関東組の方々、西方から応援していますよ。
無事、成功することを祈る。
812ニセ清河:04/06/12 12:33 ID:YV8iM1Jj
”例の動画”
皆さん、思いっきり顔がわかっちゃいますけど、どうしましょう?
しかも、カメラを縦方向で撮ったので、画面では横になっちゃってます・・・。
813洋ナシ ◆.G0XhiwMEE :04/06/12 12:53 ID:OCVa9cjQ
>>812
90度回転させればおk!
出来なくても気合でみます(マテ

顔出し?出す気満々ですが、何か?
814誠 ◆GQvbe.Cp3s :04/06/12 14:16 ID:bIs6LWcQ
>>812
ブラーかけたら大丈夫じゃないかな?
それか、別のエフェクトを。

新撰組らしく、刀の感じのでそうなスラッシュっぽい奴とかさ。
815エージェント・774:04/06/12 14:42 ID:nIGgDBlV
協力してもらえませんか? http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1086965019/
816山口一:04/06/13 20:49 ID:ug3RtmD3
というわけで偵察行ってきました!
紫陽花は凄く綺麗でした。

というわけで各種調整をする時間も含めて
六月の最終土曜をオフの第一回目として提案したいのですが
いかがでしょうか?

日時:6月26日(土)お昼過ぎくらい
場所:日野市高幡不動尊
予算:交通費+食事代くらいで安上がりに。

殺陣などはやらずマターリ交流が目的です。
私のもくろみでは高幡不動を散策した後に
池田屋でお食事、という流れで。
人数が多い場合は別の場所で食事となるかと思われます。
参加希望者は以下のテンプレを参考にしてここに書き込んで下さい。
例)
【HN】山口一
【新選組or維新側orオチ】 新撰組
【装具】 私服+羽織or私服+袖章
【一言】 一応言い出しっぺ。
817やまかがし:04/06/14 04:11 ID:AtAvlubt
>>768 山口一さん

府中・大国魂神社の居合奉納演武の情報、サンクスです。
当方、新撰組好き、かつ古武道好きですので、
是非見学に行こうと思います。

関東住人なので関東OFF行けたら行きたいなあ。

【HN】 やまかがし
【新選組or維新側orオチ】 勤皇(新撰組羽織ない・・)
【装具】 着物+羽織+袴+大小刀+足袋雪駄
【一言】 剣術・居合などやってます(15年位?)
818エージェント・774:04/06/14 08:13 ID:jZMkz8fb
いとしきともはいずこに
819パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/14 12:38 ID:u0tY2PPI
>>818 この身は〜♪露と消えても〜♪

(この歌、ビデオからWAVでPCにRECしたでござる。)
820パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/14 12:39 ID:u0tY2PPI
関東組もガンガッテくだされ!
821エージェント・774:04/06/14 20:56 ID:LlA7jHvP
関東で、だんだらハッピって売ってるのだろうか?
822山口一:04/06/14 22:29 ID:BajCtxld
昨日の偵察で高幡不動近辺でダンダラはっぴ(羽織にあらず)の存在を確認。
あと私の自宅の近くにあるイトーヨーカドーの新撰組コーナーでも
売ってるけど高いよ・・・四千円。
というわけで現地調達も可能かと。

>やまかがしさん
参加希望確認しました。
今回は殺陣とかないので、大小刀の出番はないかと。
イヤ本当は私も持っていきたい(笑)んですが、
町方のお世話になってもイヤンなので(^^;
奉納居合いについてはほぼ決定ですが、変わるかも知れないので
決定次第ここに情報UPします。

というか刀持って撮影したい人います?
私はやりたいんですが(笑)
823洋ナシ ◆.G0XhiwMEE :04/06/14 22:42 ID:h6hwOe9Y
関東の同志もばっさばっさと頑張ってください〜
そして次回関西OFFに関東組も・・・(無理

とにかく同志コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
824誠 ◆GQvbe.Cp3s :04/06/15 16:40 ID:EsCaLRd+
825パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/16 01:11 ID:rNg0bUWY
>>824 GJ!
826エージェント・774:04/06/16 12:43 ID:QX5z03B8
黙祷してる時と某丼モノ屋の画像ってあります?
827鹿之助:04/06/16 18:24 ID:kFriUjwg
ちょっと数日PCが使えなかったのでカナーリ遅れてしまいましたが簡単なレポを書きますた。
ttp://www.geocities.jp/jo30112/shinsengumi.html
来れなかった人よかったら見てやってください。

>>写真を撮った隊士殿全員
このレポ見たら分かると思いますが漏れは顔出し全く気にしません。
まだ写真あったら普通にうぷしてくれて構いませんよw

>>786
確かおにぎり買いましたよね?それ絶対漏れです。通報しないでくださいw

>>826
今回カメラオンリーの人がいなかったので黙祷写真は撮れてなかったと思います。
丼写真はレポに一枚だけあります。うぷ掲示板にも確かあったと思います。
828パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/16 21:22 ID:h1J24zqL
>>827 鹿之助殿、GJ!激しくワラタ!

あの「お京阪」の電車の中で隊士が並んでる広告イイですね〜
えっ!?何を考えているのかって?
モチロン・・

829ニセ清河:04/06/16 23:31 ID:WzlMWwYk
>>827
OFFレポお疲れさまです〜。
>>828
土方殿、まさか本当に電車でやるんじゃ・・・。
そういえば、最近、京阪では新選組カラーの車両も走っているとか。
830橋から落ちて死ぬ人:04/06/16 23:38 ID:1efsC6xD
>>872
レポおつかれさまです。
京都に来る前にそんな事してたんですかw
831パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/17 00:39 ID:XCpRO2XL
>>829 電車で・・・








やらないか?

832エージェント・774:04/06/17 12:35 ID:3iyXvGzl
関東組応援あge!!
833誠 ◆GQvbe.Cp3s :04/06/17 18:55 ID:Sv1Q3kuT
>>827
レポートおつかれ
俺も、もっと早く京都入りしたかったなぁ
834洋ナシ ◆.G0XhiwMEE :04/06/17 20:05 ID:kelVPJkw
>>827
レポおつです。
あのときの興奮がよみがえってきました。
835エージェント・774:04/06/18 12:27 ID:UD5ohEJC
秋に“お京阪”やりたいな〜新選組カラーの電車で☆
836エージェント・774:04/06/19 10:42 ID:AFmUmM31
店の回しもんじゃないけどさ

http://www.kyoto-mibu-shinsengumi.jp/goods/rental.htm

ここにいってはどーでつか?
837江戸川橋@伊庭 ◆yOLSDicMMM :04/06/19 22:06 ID:PzmA3rtR
奸賊輩!!(挨拶)
関東マターリ、行けたらいいなァ・・・

【HN】江戸川橋@伊庭
【新選組or維新側orオチ】 そうせい候
【装具】 私服+私服+私服
【一言】 大小刀キボンヌ!!ほとがら屋にまわりますよ。

>>誠殿 >>パチモンの土方殿 >>823 >>832
応援ありがとうございます!!
関西組には、隊士募集の為に東下して頂きたいところ。
838壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/06/20 00:39 ID:yVdzDo8C
ご無沙汰してました!なんだか皆さん次のオフ
やりたくてウズウズしてるようですね〜?

京都御所って結局中止になっちゃってたので
7/19の「蛤御門の変」や「8・18の政変」
(先週の大河ネタ)に合わせて御所で開催って
のは如何ですか?(自分は暑いのダメなので
申し訳無いですが参加出来ませんが・・・)

そして来週の関東組初オフの成功を祈ります。
出来ればオフレポキボンヌ!
839山口一:04/06/20 18:40 ID:xZTKciJk
微妙な筋肉痛の山口です。

関西組の皆様ご声援有り難う御座います!
今回は取りあえず感触を掴んでみようかと軽いものにしたので
(+発案から実施まで時間がない(^^;)
次回デカい企画を打ち立てたらぜひ!東下していただけるとありがたいです。

江戸川橋の伊庭さんで私を含め三人となりましたんで
決行です(笑)差しオフだったらどうしようかとも思ったんですが(笑)

まだまだ参加者は募集中ですよ〜!!
着物の人数が多ければ(三名以上)私も着物にします。(本気)

オフレポは・・・なんかネタができれば(汗)が・・・頑張ります!
840誠 ◆GQvbe.Cp3s :04/06/20 20:08 ID:kvjzcNn3
新撰組放送中age
841エージェント・774:04/06/21 06:45 ID:84PgrWIq
おお、関東でも新撰組オフやってんだ。
深大寺となりの、神代植物公園の新撰組フェスタは、もう行ったの?
ハッピは¥4000くらいで売ってた気ガス。
日時によっては、新撰組VS坂本竜馬なんてミニ舞台もやってるらしいが。
からくり屋敷の近藤勇役の人は、スリム過ぎて、そう見えなかったぽ。
842エージェント・774:04/06/21 18:42 ID:118Ko4F+
関東新選組応援揚げ!
843橋から落ちて死ぬ人:04/06/21 21:30 ID:ZbTGDS8a
梅田ロフトに新撰組の衣装一式が1万位で売ってましたよ
羽織だけうってくれないのかな・・・
844パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/22 12:46 ID:bCOTU9mF
>>843 ロフトで!? スゲ〜!
新選組がもっとメジャーになって
ユニク○で夏物の着物とかだんだらとか売らないかな・・・
845誠 ◆GQvbe.Cp3s :04/06/22 14:44 ID:jEUMyY5Q
>>843
それが良い出来で、次のOFFが実現したら買ってしまいそうだ。
衣装一式て全部そろってるってことだよな?
846橋から、、、:04/06/22 17:54 ID:gcrd9Awp
あとは刀差すだけって感じです
847をろ@鴨モード:04/06/22 20:18 ID:/uY6isoe
おっと、忘れていたら
オフレポの写真がうまいじゃねーか。
腕を上げたな白いモビルスーツのパイロット。

ま、坂東ぐみもがんばってくんな。
848洋ナシ ◆.G0XhiwMEE :04/06/22 20:52 ID:wcxYgIWk
>>843
ロフトで・・・やってくれるなロフト!!
うわーほしいなぁ・・・

>>845
次回関西OFFですか?
私はあると信じて疑っておりませんが・・・

とりあえず今は関東がんばって!!
849中井 庄吾郎  ◆EguHKQKWTQ :04/06/22 22:52 ID:b/FsrEKh
>>新撰組OFF関西組へ
どうもおひさしぶりです。OFF当日はお世話になりました(゚∀゚ )

>>関東組
ぜひがんがってください
草葉の陰より生暖かい視線をおくりつづけております

>>次回関西OFF
_| ̄|○ まじでやらないか?
850橋から落ちて死ぬ人:04/06/23 00:04 ID:wJYhfneJ
>>846
それなら祇園祭の宵山で・・・池田屋の再現でもしますか?
851エージェント・774:04/06/23 07:23 ID:6P1KKCU1
ロフトのは、やめといたほうがいいです。
羽織だけだったらまあまあいいけど。
852パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/23 12:53 ID:99phqkdS
>>850 祇園祭の宵山・・・激しくイパーン人大杉の悪寒。

次回関西OFFしてみたいけど、夏用の着物をなんとかせんと・・・_| ̄|○

853やまかがし:04/06/23 16:25 ID:J4EX1BAj
こんにちは。>>817 の やまかがし です。

>>822 山口一さん

・・うーん。刀出番ないですかねぇ・・。
まあ、動画撮影(殺陣)は安全面、機材面においても難しいとして、
静止画撮影時は、刀くらい無いと格好つかない気がしますが・・(笑)

大刀ばかりですが3振位は居合用で割と出来のいい模造刀を
余分に持ってますので、無い方にもお貸し出来ると思います。
勿論、居合刀用運搬ケースもございますし、帯刀や抜刀・納刀の仕方、
そのほか着付等もご要望があれば、ご説明させて頂きます。

あまりに多人数に及ばない限りは、武道の稽古という名目で
模造刀を持ち運びするのに問題は無いと思います。
抜刀状態での撮影は多摩の河原等、見通しの良い場所限定なら、
即・通報されたりはしないんじゃ・・甘いですか?

【HN】 やまかがし
【新選組or維新側orオチ】 現状は維新側
【装備】 着物+(ただの黒紋付)羽織+袴+大小刀+足袋雪駄
     +その他小道具(印籠・煙管・鉄扇・鉢金)あり
【一言】 年齢・20代、性別・男
854山口一:04/06/23 21:34 ID:ZUaU6OBb
やまかがしさんの存在に勇気づけられ、
今可成り着物着て帯刀する気満タンの山口です(笑)

>やまかがしさん
 とりあえず最悪は維新志士と新撰組隊士の一騎打ちになりそうな予感ですが、
もしよろしければ静止画画像だけでも取りますか?
当日私は電車ではなく車で移動する予定なので(電車つかっても同じくらいの時間が掛かるため)
全部で五人なら乗っけて移動も可能かと。
ただ問題は私があの辺りの地理に詳しくない、と言うことが挙げられますが・・・
その辺はどうにかなるでしょう。きっと。

刀は撮影用の模造刀大小と、居合刀一振りなら用意できます。
が、居合刀のほうは組太刀を遣ったときに酷く痛めて、ささらの如くなっています。
池田屋行ってきたのかお前?!くらいの勢いで(笑)

とまぁ具体的な方向性が決まってきたので時間も決めてしまおうかと。

開催日時:6月26日(土)13:00
集合場所:高幡不動境内・土方歳三像前

洋装和装問わずщ(゚д゚щ)カマーン!まだまだ参加者募集中です。
無論性別も問いません(笑)

暫定的参加者:山口一・やまかがしさん・江戸川橋@伊庭さん
855woro@鴨モード:04/06/23 21:43 ID:PiohKnuW
いいねえ、江戸府組、がんがってくんな。
祇園祭はよい山といわずとも、数日前から
トンテンカンテンと、鉾を組み立ててるから、
その前をアビーロードするだけで良い絵になろうぜ。
856パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/24 12:24 ID:9RJBVaeR
オオッ!関東組も着物での参加者降臨ですか!?気合入ってますな〜
是非ガンガッテ下され!!

857やまかがし:04/06/25 01:04 ID:/auGifvY
いま、武道の稽古から帰り、風呂からあがりました。
今日はもう、汗みずくで大変でした。きっと26日も暑いんでしょうね。

ところで、土曜、雨らしいです‥_| ̄|○
悪天候の場合はどうしますか?
着物は汗でも雨でも、濡れるくらいどってことないけど、
刀はちょっと‥柄袋とかあれば別ですが。
小雨決行!とか、雨天中止〜とか、雨でも槍でも決行!結構!とか、
おおまかに参加される皆さんの意気込みを聞かせてください。

それと、ウチの道場に来てる新選組好きの女の子に
このオフの事を話したら、参加に意欲を示していました。
とりあえず、代理にテンプレで紹介を。

【HN】 不明です
【新選組or維新側orオチ】新選組だそうです
【装備】 着物+新選組羽織+袴+大刀+足袋下駄
     +その他小道具(新選組鉢金・隊旗)あるそうです
【一言】 気合入ってるっぽいです

858パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/25 01:19 ID:FMGC28Nh
>>857 やまかがし殿、
関東組の成功をお祈り致しますぞ〜!
859山口一:04/06/25 03:38 ID:VYZVmppF
いい具合に酒の入ってる山口です。

悪天候の場合は・・・しょうがないので洋装か、
根性を見せて着物ですか。下駄ばきして腿立ち取れば、
あとは汚れるのは足袋だけなんでどうにかなるかと。
刀は・・・勿体ないのでやめておきましょう。

っていうか今更下駄にするか雪駄にするかで悩んでいたり。
当日朝、というより家を出る直前まではスレをチェックします。
携帯がH”なため(しかも旧型(死))一端家を出たらスレをチェックできません。
一応11:30くらいには家を出るつもりです。

当日は目印になるつもりで着物で行きます。
髪が長いので赤い組み紐で縛っておきますんで、
着物に袴の赤い組み紐で髪結って土方歳三の像のまえで所在なげに立っている
不審人物が居たら私ですので、臆せず声かけして下さい(笑)
とりあえず飯代くらいで最初はやるつもりなんで(2〜3千円あれば十分)
飛び入りも落ちもщ(゚д゚щ)!

今のところ人数は四人。あとは晴れるのを祈るのみ?!

>>土方先生
ご声援有り難う御座います!
関西のオフも参加できるようなら上洛して参加したいと思います。
その折りは宜しく御願いいたします。
860江戸川橋@伊庭 ◆yOLSDicMMM :04/06/25 10:43 ID:jcqcMjly
雨でも結構!
行きますyo〜
晴れたら、山口氏とやまかがし氏、大小の方、お願いしますよ!
自分、袴とか全然ないんで撮影屋にまわり鱒。
雨の多摩川で静止画でもけっこうイイ鴨?

祇園祭の宵山は、行こうと画作しているので
上洛した際には、関西組の方、遊んで下さい。
861パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/25 12:23 ID:kzK7WBjN
>>860承知!って、ついでにオフします?
つーかやる気になってるよ・・・俺。
862沖田 晃:04/06/26 00:10 ID:zE5EB9EB
はじめまして。
2chの書き込みは初めてなんでドーゾお手やわらかに・・・w
やまかがしさんの紹介で明日(っていうか日付が変わって今日ですね)参加予定です。
一寸 自己紹介★

【HN】 沖田 晃(オキタって・・・)
【新選組or維新側orオチ】新撰組
【装具】 羽織、浴衣、縞袴、下駄、雪駄、はちがね、大刀
暑くて死にそうな時や当日怖気づいたらジンベエにしようかと画策中
【一言】
車で行きます〜。
日野周辺は結構走っているので慣れてます。
京都にも車で何度か行きました。・・岡崎公園のおばんざいやさんにはオレの写真が
貼ってあるかも・・・
京都off是非参加したいです。

ではでは、皆様にお会いできるのをたのしみにしております。
863やまかがし:04/06/26 07:47 ID:PbOoW9py
>>858 パチモンの土方 殿

ありがとうございます〜。

>>859 山口一 さん
>>860 江戸川橋@伊庭 氏

御両名の気組、しかと見せて頂きました。
「雨天結構!」了解です。
とりあえず現地で着替えのつもりで、運転しやすい格好で行きます。
高幡不動境内・土方像前では、着物でも平服でも、
大河ドラマ『新選組!』のキャラがプリントされた
お茶のペットボトルを目印に持っていきます。
身長182〜3で、髪型はオールバックです。

それでは皆さん、今日はどうぞ宜しく。
864エージェント・774:04/06/26 10:31 ID:spb/5sas
やられた〜!!な山口です。

時間未定でオフの後よそへ行く用事(要するにアシ)が出来たので、
当初の予定通り洋装(私服)で行くことになりました。

って出会えなかったら泣くしかないのか・・・?(ほろ)
雨は一応心配ないようですけどね・・・どうなんでしょう?

取りあえず格好は黒ピンストライプのパンツに
青のシャツ・黄のネクタイで。組み紐はどうしましょ・・・?(笑)
場所と時間は変更ナシで。
多摩センター経由でいくので、遅れないように計算してますが
遅れたら大変申し訳ないです(汗)では!
865山口一:04/06/26 10:32 ID:spb/5sas
おう・・・名無しになってしまった(汗)
↑すみません〜
866江戸川橋@伊庭 ◆yOLSDicMMM :04/06/26 11:28 ID:WFpHgiT0

     ヘ( `Д)ノ   今から出まっトゥー!
   ≡ ( ┐ノ     
  :。;  /

それでは某も、新選組!のプリントのついたペットボトルを手にして行くので、
見つけたら逃げて下さい
867誠 ◆GQvbe.Cp3s :04/06/26 15:34 ID:6oWtzlmM
868誠 ◆GQvbe.Cp3s :04/06/26 15:38 ID:6oWtzlmM
降雨前、青空の下で…
ttp://home03.isao.net/symgames/image/shin_010.jpg
稽古中3&雲が出てきた
ttp://home03.isao.net/symgames/image/shin_011.jpg
またぶれてマス、申し訳無い
ttp://home03.isao.net/symgames/image/shin_012.jpg
切られ役はいませんでした
ttp://home03.isao.net/symgames/image/shin_013.jpg

今頃は、関東組が奮闘中でしょうか?ハッ!…東方へ気合をいれておきました。
明日、個人的に東京へ行くのですが、一日違いで残念です。
869洋ナシ ◆.G0XhiwMEE :04/06/26 18:10 ID:NB1hXvH3
今頃関東では新撰組が狂い咲き・・・しみじみ・・・

>>860
ふふふ・・・
もうOFF決定ですな・・・

>>861
さすが土方さん やっちゃいましょう

>>862
うほ!!新たな参加者が!!
しかも2chデビュー!!!ヤッタネ
格好が物凄くこってますなぁ・・・
京都 来てください おいでやす

>>867-868
乙! 俺ぜんぜん写ってない・・・orz
次回はいっぱい写るぞ!!
だってやるんでしょ?(・∀・)ニヤニヤ

関東組に私の念波を送っておきますね
え?いらないって?
870山口一:04/06/26 21:59 ID:doM49hye
終始ハイテンションだった山口です。
関東オフ無事終了〜!
参加して下さったやまかがしさん・沖田晃さん・江戸川橋@伊庭さんお疲れ様でした。

なんだかんだで前半は高幡不動の山を登ってハイキング(笑)
後半は場所を日野フェスタ万願寺会場へ移し、
衣装に着替えて徘徊しました。
後日カメラマン役を買って出て下さった伊庭さんがウプしてくださるそうです。
なかなかアレな写真だと思いますよ(笑)
これが第二回の呼び水になってくれればなぁ〜っと。
人数がほどよかったのか万願寺会場でスタッフさんにはウケていたようです(山口主観)

>誠さん・洋ナシさん
 電波受け取っておきました。こちらからもビッと送信しときます(笑)
 今回は関東は準備期間がなかったので、
 次回遣るときはもう少し準備期間を設けて
 関西組の東下をお待ちしておりますね。
871やまかがし:04/06/27 10:37 ID:hVyoDpGj
第一回(?)関東新撰組オフは大成功でした。

出発直前まで雨になると言っていたTV天気予報は見事くつがえり、
蓋を開けてみれば、蒸し暑くはあれ、最後まで降られずに済みました。

これは >>868 誠 さんの気合、>>869 洋ナシ さんの念波をはじめとする、
応援して下さった皆様の神通力の賜物か、
高幡不動尊の御加護? はたまた日野に宿る土方歳三、井上源三郎の霊力か!?

ありがたやありがたや。

そして山口さん、伊庭さん、晃さんに感謝。お疲れ様でした。
御三方の許可が出たなら、私が面白おかしく今回のオフレポしますが?
872江戸川橋@伊庭 ◆yOLSDicMMM :04/06/27 18:55 ID:yRHie4It
873江戸川橋@伊庭 ◆yOLSDicMMM :04/06/27 18:57 ID:yRHie4It
874やまかがし:04/06/27 19:06 ID:hVyoDpGj
>>872 伊庭さん、(*^ー゚)b グッジョブ!!
875江戸川橋@伊庭 ◆yOLSDicMMM :04/06/27 19:08 ID:yRHie4It
パチモンの土方氏の掲示板、うぷり方がわかりま千でした・・・ ( ′д` ) 

>>やまかがしさん
オフレポお願いしますよ!!
もうお三方のおかげで第一回関東新選組オフとしては完璧でした… 
池田屋のどんぶりもウマー( ゜Д゜)でした
参加者の藻前らは乙でした 
関西組にレポれる事を嬉しく思い鱒
次はゲリラ戦か?
876洋ナシ ◆.G0XhiwMEE :04/06/27 20:28 ID:HjxKLi/I
>>872
ぐっじょぶ!
むう・・・関西も負けてられませんな
再度結集コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!(マテ
877カキノ コン ◆Qvzaeu.IrQ :04/06/27 20:41 ID:jIm8C3GC
関西がもう一度あれば、自分も参加したいっす。(いや、自分こんなしゃべり方しない…)
再度オフがあれば参加したいと思っております。(時間があれば…
878橋から落ちて死ぬ人:04/06/27 21:47 ID:78/ElQvG
TVでは遂に鴨が斬られましたね。
関東組の画像見ましたけど、なんか渋いですね〜
関西も負けていられないですよ!!
ウーンハッピじゃ物足りなくなってきた・・・羽織欲しいな〜w
879山口一:04/06/27 22:21 ID:alQS/j0/
とりあえずあぼーんするまえにDLしといた山口です。

>伊庭さん
 ウプお疲れ様です!次回は是非伊庭さんも加わって色々やりましょう。
 カメラマンは持ち回りでぐるりとすれば問題はないかと。

>やまかがしさん
 オフレポは御願いします!
 ど〜も私では面白おかしくできそうにないと言うか・・・

どうでもいいけど腹切り方向が逆だった・・・(死)今更気が付いた。
左から右へ引き回すんだたーよ(欝)

>橋から落ちて死ぬ人さん
 羽織あると可成り違いますよ!でも夏場は死にますって言うか死にそう・・・(汗)でつ。
 素材にもよりますが、安価なのは9800エンからあります。
 私はネットの通販で、関西の浅草屋さんから買いました。
 袖のダンダラがゴム塗料で塗ってありますが、写真では判らないかと。
880パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/27 23:01 ID:JpCX7e6P
>>872 江戸川橋殿、関東組のオフ会の活躍拝見させて頂きました〜
激しくGJでござる!

関東組は傘とか小物も凝ってますな〜

だんだらの下・・・ワラタ

>>876 関西組みもまたしませう!

さて、夏用の着物探そう・・・
881パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/27 23:09 ID:JpCX7e6P
>>877 カキノ コン 殿、お待ちしております。
関西でオフ参加はこれが初めてでござるか?

>>878 羽織・・・拙者もそう思ったでござる・・・_| ̄|○

んでもって、鴨暗殺アゲっ!
882カキノ コン ◆Qvzaeu.IrQ :04/06/27 23:38 ID:jIm8C3GC
ちょっと書き込みがまぎらわしかったかもしれませんが、関西の住人です。
>>881
オフの参加はまだ一度もしたことはありません。

新撰組にぜんぜん詳しくない自分がいる…(ヲイ
883洋ナシ ◆.G0XhiwMEE :04/06/28 00:02 ID:hQBD7NLU
>>877
新たな参加者ですね!
関西も盛り上がってきました!!!!
次回OFFはもうすぐ!!

>>880
土方さん 次回OFF宣言キタ━(゚∀゚)━!

さて盛り上がってきたので
新たな隊士 コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!
884エージェント・774:04/06/28 11:28 ID:5QKIAUKa
>>872-873
関東組、激しくグッジョブ!!
衣装とか半端じゃなく凝ってて(・∀・)カコイイ!!。
885をろ@鴨モード:04/06/28 12:03 ID:HFuCE1zN
オレッチ的にぁ、客と記念撮影ってのが、
一番、背景に気を使ってて見事だったな。
886パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/29 01:18 ID:Q/qZS7Qf
>>882 カキノ コン殿、
オフ初心者や新選組に詳しくなくても大歓迎でござるよ。

夏の着物どこで買おうか・・・

第2回着物を買うオフとかします?

887やまかがし:04/06/29 12:16 ID:4wuM7pme
>>879 山口さん
 あの切腹方向は一文字のあとの切り上げ、と解釈したい・・!

>伊庭さん、山口さん
 オフレポ許可かたじけない。あとは晃さんだけですな。
888山南さん:04/06/29 17:50 ID:dh5IzqGb
皆様お久しぶりです。はじめましての人も多そう・・・
関西第一回OFFに参加した山南さんです。また盛り上がっていますね!!
次回OFF会是非参加させてください!!
PS:自分は出れませんが京都祭り2004で隊士を募集しています。みなさんどうですか??
http://www.kyoto-mibu-shinsengumi.jp/event/kyotomatsuri2004.htm
889パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/29 23:46 ID:XSraTCEi
>>>888 山南殿、お久しぶりです。
それ面白そうですな・・・

中古の羽織とか、安くしてくれないだろうか?

890パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/06/30 12:49 ID:wAs5tWDM
宣伝の為にアゲ候。
891沖田 晃:04/06/30 19:05 ID:DIV+Q95V
>>872-873 伊庭さんうpありがとうございます!

>>887 あれ?もしかして自分待ちでした!?
すいません〜。こっちは全然おkですよ〜。

関東組のみなさん、おつかれさま&ありがとうございました。

>>888 はじめまして。行ってみたいですね〜京都祭り2004!

関西組のみなさんも応援してますよ〜。
いつか関西+関東でオフしたいですね。
892やまかがし:04/06/30 21:09 ID:kYVfkY1J
>>891 沖田 晃さん

御三方の許可すべて下りましたので、
不肖 やまかがし、オフレポさせて頂きます。
しばらく長文が続きますが、何卒ご容赦お願いします。
893やまかがし:04/06/30 21:10 ID:kYVfkY1J
関東新選組オフレポ(1)【集結!日野高幡不動!!】


26日朝、>>863 に最後の書き込みをして出発の準備を整える。
空は明るいが、ニュースでは多摩方面・雨を報じている。 ・・くそう。
ちなみに晴れと予報されたら、どうせ車でドアtoドアだし、
和装して行くつもりだったが、諦めて平服で向かうことに。 山口さんも平服らしいし。

当日、車がどうしてもあかず、晃さんの車を出してもらい(多謝!)家の前で拾ってもらう。
お互い日野からはかなり離れた所に住んでいる為、わきめもふらず高速で一路、多摩へ。

土曜のためか交通は存外にスムーズで、待ち合わせ時間20分前に
日野入りをはたす・・が、当の高幡不動尊は、あじさいまつりの為、
かつて見たこと無いほど混んでいる!駐車場に入れない!!
見ると結構(10台分くらい)空いているにもかかわらず入れてくれない・・・?
事情を聞くと、車両御祓いの参拝客用に確保してるとか。
オイオイ・・そんなに車両御祓い来ねーだろ・・成田山ならともかくw

そんな訳で、なんとか停めることが出来たものの、
時間が無いので(2分遅刻!)、とるものもとりあえず土方像前へ行く。

良かった。それらしい人は見えないぞ・・・はて?
なんであそこにいる女性ふたりはこっちに会釈してるんだ??
ああ、この横を歩く御婦人の知り合いなのか・・・ってメッチャこっち見てるー!?


「どうも、山口です」 「伊庭です」


・・・( ゚Д゚)ポカーン

「あうあ・・どーも、やまかがしです。こここちらは沖田 晃さん」
そうと気付いてるから声を掛けてきてるんだろうに、わざわざご丁寧に
『新選組!ペットボトル』まで見せての自己紹介で、狼狽ぶりを晒す漏れ・・_| ̄|○


・・・ともあれ、かくして四人は集結した!
894やまかがし:04/06/30 21:11 ID:kYVfkY1J
関東新選組オフレポ(2)【地獄の?山攻め高幡城!!】


とりあえず、ひと息入れるために半地下の『休息所』へ。
『休息所』と言えば新選組的には美人の御妾さんが不可欠だがw
今はただただクーラーの涼気がありがたい。 トイレも自販機もあるし。
そう、>>871 で既に報告したように当日は晴れ、かなり蒸し暑かった。

しかし、いつまでも休息してる訳にもいかない。
山口さんの提案で、天候的様子見、撮影用ロケハン、フリートークタイム、
池田屋襲撃に備えての腹づくり、不逞あじさいの監視・巡察などの要素を含みつつ、
まずは全員平服のまま、高幡不動のお山をめぐる事にケテーイ。


このまま天気がもちそうなので皆、撮影への意欲をふつふつと高めつつ、
眼だけは油断なく、不逞あじさいを焙りだすかの如き鋭い光を放ち、一行は歩を進める。

途中の話題は、「どこ板から?」とか「日野は何度め?」といった軽いジャブを交わしたのち、
山口さん、晃さん、やまかがしがそれぞれ古武道を学んでいる事もあって、
ひとしきり武術談義に花を咲かす(ちと咲かせすぎた感もある。伊庭さんスマソ )。
その後は「どこで着替えるか?」 「どこなら撮影できるか?」 「刀はどうする?」など、
いよいよ本日の核心部分へ移る。

・・それにしても蒸し暑い!湿度は異常に高く、たいした山道でもないのに、
武道稽古の後のように、サラサラした水汗が止まらない。
さらに、一応の目的地に設定した『馬場』らしきものは一向に見えず、
ちょっぴり期待した『高幡城址』は・・なんというか、ただの林?状態。
だが、それゆえか人気がない・・・コレハ(  ̄ー ̄)ツカエル・・・?

頂上付近で、土方歳三も眺めたであろう日野の街を一望し、
しばし往時に想いを馳せる一行・・・。


さて、着替えは休息所トイレ、撮影場所は高幡城址、刀は様子を見て、という具合に、
仮決定し、今はなにしろ暑いので下山、すべては池田屋襲撃(昼食)後となった。


『日野史跡を巡るハイキングオフ』にならずに済みそうだ・・。
895やまかがし:04/06/30 21:35 ID:kYVfkY1J
関東新選組オフレポ(3)【強襲!池田屋事変!!】


一行は池田屋を目指し、下山した・・と、山門付近に
なにやら新選組関連のチラシを配っている、だんだらはっぴの方々が。
さっそく何枚か受け取り、チェック。 ・・・ふむふむ、『新選組フェスタin日野』とな。

一同 「な・・なんだってーーー!?」

「新選組装束でも白い眼で見られない?」 「最悪着替えられなくてもオフとしてまとまる?」
「同士がいるかも?」 「あわよくば抜刀でチャンバラ撮影も?」 「着替える場所がある?」
「大河ドラマ館?」 「歳三特別展?」 「歳三プリクラ?」 「刀道連盟演武披露?」

ううむ。激しく行ってみたい気がする。

とりあえずその辺も視野に入れつつ池田屋で検討することにして山門をくぐると、
門前の茶屋で『あじさいソフトクリーム』を発見!捕縛!皆で拷問にかける。( ゚Д゚)ウマー

さてさて、やってきました、池田屋です。 ・・どうなんでしょうねこの名前は?
おっかなくってオチオチ飯食ってる場合じゃない気もしますが・・(藁

スゴイ!実はやまかがしは池田屋初めてなんですよ。カナーリ圧倒されました。
入口の切り抜きがスゴイ!ポスター、色紙もスゴイ(山本耕史さんもご来店とか)!
おお!これが例の『なんでも鑑定団』で真ッ赤な贋物鑑定されたw 鉢金&鎖帷子!
つーか、その映像、今まさに店内のビデオで流しとるがなw いいのか御主人?

いろいろ笑かしてもらった後、やまかがしは山口さんオススメの永倉丼を、
晃さんは赤報隊丼、伊庭さんはおりょう御膳、山口さんは悩みぬいた末、
公武合体そばw をそれぞれ注文。去年の日野新選組まつりの録画などを観つつ、
作戦会議。 刀道演武が最終15:30、それにギリギリ間に合いそうなので、
高幡城址での撮影はひとまずキャンセルして、車で会場・万願寺行きにケテーイ。
方向性は絞れてきたので、話題は自然に新選組トークへ・・。

女将 「ハイ!合体おまち!!」

・・・爆。 『合体』て・・女将。釣りバカじゃないんだから・・
ちゃんと公武合体そばて言えや。 あんたんトコが付けた名やろが(藁

そして戦闘終了。 全員無事においしく討伐。 味・量・額、どれも満足。
なかなかオススメですぞ、池田屋。 イヤ、別にまわし者ではないんですが。


腹ごしらえも済み、いざ万願寺。 はてさて、吉と出るか凶と出るか!?
896やまかがし:04/06/30 21:51 ID:kYVfkY1J
関東新選組オフレポ(4)【激闘!日野万願寺(前編)!!】


晃さんの車にやまかがし、山口さんの車に伊庭さんがそれぞれ乗せてもらい、
10分程で『新選組フェスタin日野 万願寺メイン会場』に到着。
かなり広大な土地に、だんだらの幟が林立している。
工事現場にあるような目隠しの塀がめぐらされており、中の様子は窺い知れない。
・・まずは再入場の可否を訊き、可能なら着替え場所の有無、
それとコスプレ出来そうな雰囲気かどうかを確認することにする。

やまかがし、行きます。 「・・再入場OK!」 まずひとつクリア。

という訳で、一同ひとまず平服のまま入場。ちなみに駐車場代は、まる一日、
5・6箇所ある全ての会場付近にある駐車場間を移動・駐車できて500円也(スゴイ!)。
入場料は、先ほどのチラシが割チケになっており、50円引きで450円でした。

さあ、いよいよ入場。 「!」 いきなり眼に飛び込んできた新選組装束の男たち。
どうやら記念撮影用のスタッフらしい。 来場者用にはっぴと刀まで用意してある。

これは脈ありか・・!? 色めきたつ一行。 はやる気持ちを抑え、
素早く着替えできそうな場所を探す・・が、あまりイイ場所がない・・_| ̄|○
かなり広いスペース(3人くらい余裕)の身障者向けトイレはひとつあったのだが、
こういうイベント会場で、たったひとつの身障者向けトイレを更衣室がわりに使うのは、
いかがなものか、という点で皆の意見が一致。 結局、会場外の公園のトイレと車の中で
着替える事にする。 と、そうこうしているウチに、ぼちぼち15:30に。

上下白に統一された稽古着(袴)に段位を示す色帯。
NHK大河で殺陣を指導されている、林 邦史朗 氏主催による『全日本刀道連盟』の
皆さんとおぼしき方々が、喫茶コーナーに見える。

この刀道の試し斬り演武を見てから着替えようか否かと考えあぐねていると、
(ちなみに伊庭さんはコス状態での殴り込みを強硬に主張。そんな‥ひとごとだと思ってw)
突然、大音量で『NIGHT OF FIRE』が。 オイオイ、この曲の中で刀振る気かい・・?
と、思ったら、これは別の出し物の『護身ビクス』らしい。
え・・でもそれチラシに載ってないぞ。来週のイベントじゃん。どゆこと??

やまかがし、行きます。 一番高段の方に訊いてみる。
「すいません。ウチは今日、午前午後2回で終わりなんです」
・・・なに〜!? チラシには3回公演、とあるのに・・残念。
まあ、これで心置きなく着替えに入れるというものか。


よっしゃ! いよいよ本番だ!!
897やまかがし:04/06/30 22:12 ID:kYVfkY1J
関東新選組オフレポ(5)【激闘!日野万願寺(中編)!!】


ということで一行は一旦退場し、車へ荷物を取りに。
女子組は公園のトイレで、男子のやまかがしは車内で、それぞれ着替える。
しかし、やはり、と言うかなんと言うか、帯が締めづらい・・!
身体がデカいせいで上半身直立で座れず、着付けが難しい。
やむなく、自分もトイレで着直す事にして、仮締め・仮縛りで外に出た。

駐車場が少年野球のグラウンドだった為、案の定、少年たちの好奇の眼が注がれる。

バッチリ着替え終わり、戻ってきた女子組に事情を告げ、トイレに走るやまかがし。
それを追う幾つかの足音。イヤーな( ;´Д`)ヨカーン
トイレに入り、まず袴を外し、帯を締めなおす。着物を捌き、袴を着けようとしたその時!

(子供の声で)「出て来い( ゚Д゚)ゴルァ!!」 「クセーんだよ( ゚Д゚)ヴォケ!!」 (ドッカンドッカン)

・・ふぅ〜(゚-゚#)・・あのな、クセーわけねーだろ、着替えてるだけでよ・・ぶった斬るぞw
しかも後で晃さんから聞いた話では、換気口から覗くために肩車までしてたとか・・(苦藁

そんな事は置いといて、前差しの短刀を帯び、印籠を提げ、一応刀袋に入れたままの
大刀を手にして、いざ! ・・あああ、再入場チケット忘れた。 あと笠も。 もちつけ、俺。
お待たせしました。ついにフル装備で集合した三人。
山口さん、羽織の色が大河ドラマのに似てて鮮やか!無外流の下緒捌きが(・∀・)カコイイ!!
晃さん、おお、それが噂の京屋忠兵衛謹製・羽織!縞袴も決まってますな。
皆さんの気組をうけて、やまかがしもヒールに徹する決意を新たにする。 ・・そして入場。

入場受付けの方々、一瞬たじろぐも、それなりに受け入れて下さった様子。
記念撮影コーナーの新選組スタッフさんたちは姿が見えない。
どうやら時間になってアガってしまった模様、それならばここからは我等が独壇場!と、
言わんばかりに早速、撮影の準備に入る一同。

山口 一   「貴公、いずれの御家中か。 姓名を伺ったのち、暫し御同道願いたい」
やまかがし 「壬生浪か・・うぬらに聞かせる名なぞ無い・・!」
沖田 晃   「名乗りなさい。 手向かいすれば、斬ります」
やまかがし 「・・・参る!」

・・みたいなカンジで来るのを、こうチャリーンと受流してズバー!
間合いを切って上段になったトコを、一気に詰めてまたドシュー!

やまかがし 「む・・・無念ッ・・!」

ってトコロをパシャパシャ。 伊庭さん本当にサンクス。


・・ヤバい、楽しい・楽しすぎる・・!
898やまかがし:04/06/30 22:41 ID:kYVfkY1J
関東新選組オフレポ(6)【激闘!日野万願寺(後編1)!!】


ゴキゲンで撮影は進み、ひとまずこの場での撮影は中断し、
大河ドラマ館などの展示を見学しに行く事にする。 人も集まってきちゃったし。
その人だかりの中から子供の声が、山口さんの背に掛けられた。

「新選組だ!!」

いやあ〜(ノ´∀`*)、と少し面映げな山口さん。 ・・と、やまかがしにも声が。

「ママ〜? あのひとはだあれ??」

・・・ゴメンな嬢ちゃん(´・ω・`)、わし・タダの不逞浪士やさけ、名前ないねん(哀
ほんのちょっぴり福本清三先生みたいな気分を味わうw
全員が大河ドラマ館の入口をくぐったところで、また声が掛かった。
・・なんと今度はスタッフの方。 しかも記念撮影用の新選組スタッフが帰ってしまった為、
他の来場者の方々との撮影で、モデルになってほしいとの事。

おお、ちょっと光栄。 これは我々が公式に認知された、と思っていいですな??
オフの性質上、スタッフと仲良くなっておいて損はないので、一も二もなく快諾。
2組の来場者さん方との撮影後、なんとスタッフさんから、先着100名限定で配られ、
既に午前中で終了したという、『新選組・記念木札ストラップ』を全員分いただく (゚∀゚)イエス!

その後は皆、ホクホクで 『大河ドラマ館』 『新選組ゆかり館』
『壬生義士伝・浅田次郎展』 『土方歳三・特別展』 を観てまわる。
どこのコーナーに行っても、スタッフさんに好意的に受け入れられ、実に満足。
特に 『ゆかり館』 のおじさんにはウケて、山口さん→沖田総司、
晃さん→土方歳三、やまかがし→清河八郎 (笠だから) の認定を賜わるw

実は、会場にはミニSLが運行しており、我々の間で密かに、
全員でアレにギチギチに乗り、『晒しage!京都市中引廻し!!』を演じる、
という計画があったのですがw、途中で終了の放送が・・_| ̄|○


すみません! 行数が大杉でカキコ出来ませんでした・・後編2に続きます(泣
899やまかがし:04/06/30 22:55 ID:kYVfkY1J
関東新選組オフレポ(6)【激闘!日野万願寺(後編2)!!】


まあ、SLはちと残念なれど、『浅田次郎展』スペースで密談場面なぞ撮影し、仇を討ち、
すっかり満足の一行。 気付けばそろそろ終了時刻 (〜PM5:00)。
最後に出口横の、『新選組フェスタ限定・歳三プリクラ』 を撮ることにする。
・・ところが、先の2人、山口さんと晃さんが普通にアッサリ撮れたにもかかわらず、
やまかがしだけが何度やっても撮れない。 ・・何故!?

伊庭さん 「不逞浪士だし・・」
山口さん 「そうそう。 土方先生の呪いだ」
晃さん  「(頭の笠を指さして)・・・しいたけだからだよ(ポツリ)」
スタッフ 「・・ぶッ・・(爆)」

彼はなんだかツボにハマったらしく、他のスタッフさんたちに、
「ちょっとちょっと、この人たち面白いよ!」とか言ってウケまくり。
その場に集まってきたスタッフさん全員、申し訳なさそうにしながらも大ウケ。
しまいにさっきの 『ゆかり館』 のおじさんまでやってきて、
「清河殿、さきほどはかたじけない!」 とか言ってるw

ともあれ、やまかがしも伊庭さんもなんとか撮りおわり、
プリクラ交換。 なんとスタッフさんが、またまたストラップを下さるという。
せっかくなので、柄ちがいのをいただく事にする。
ここで大河ドラマの次回予告に登場するキャラクターの公式な名前が判明。
その名も、 し ん せ ん 君 !! (知ってた人スマソ)
それはさておき、スタッフの皆さんには、あつくお礼をのべ、
ほぼ全員集合の皆さんに見送られながら、一同、会場をあとに・・。

最後にやっておきたいシーン(セプークとか)を撮影し、一行は駐車場へ。
第二回関東オフ実現を誓い、解散と相成った・・!
今回、お世話になった皆さん、本当に有り難うございました!!


【完】 ・・長文・乱文、申し訳ないです。失礼致しました。
900エージェント・774:04/06/30 23:13 ID:rRAWEEUW
900ゲトー
901沖田・・改めただの晃:04/06/30 23:51 ID:gVejYmqu
やまかがしさん。乙です
902パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/07/01 02:04 ID:eVfT6DmU
>>893-899 やまかがし殿、オフレポ乙でござる。

スタッフから、お土産まで貰えたとは・・・いやはや羨ましい。

903江戸川橋@伊庭 ◆yOLSDicMMM :04/07/01 02:18 ID:jtm5Qm1q
<やまかがし氏、ナイスジョブ!
 細かいレポ、乙津です。


パシャ パシャ 
  ∧_∧  パシャ  パシャ
 【◎】ヘ)   パシャ
 └\ \ 
    ノ ̄ゝ  パシャ


  ∧_∧  パシャ  パシャ
 【(   )   パシャ
 └\ \ 
    ノ ̄ゝ  パシャ

当日の伊庭はこんなん
904エージェント・774:04/07/01 02:19 ID:I6IWQvkX
http://www.memorize.ne.jp/diary/29/53532/ ←800人! いくぜ1000人!!!    
∈(●*゜ω゜*●)∋たばこすうのやめろ!公害かもしんないじゃん
おまえらしんせんぐみとかうぇうぇうぇうぇwっwwwとかwえうぇ
ぷげらっちょっwww
905パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/07/01 12:51 ID:ERcUVQsX
>>903 ワロタ

とれと、第弐回 着物を買うオフを行いたいと思います。

場所は
日本橋五階百貨店
     もしくは
京都のどこか(京都メモリー・花見小路・等)

日時未定ですが、皆さんの意見を聞きたいと思います。

906エージェント・774:04/07/01 19:33 ID:PwTvFlYi
AGE!
907エージェント・774:04/07/02 01:46 ID:Fd9UvCZ8
あげー
908パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/07/03 02:44 ID:KaFff2/o
宣伝!
909ニセ清河:04/07/03 19:11 ID:odofKgIY
皆さんお久しぶりです。
ちょっと最近ご無沙汰していた清河です。
前のOFFの動画(マトリックスよけ)UPしたので、
また見ておいて下され。

http://www.geocities.jp/kouzuke01/pict0060.mov
910をろ@鴨モード:04/07/03 19:30 ID:0RLVQ4wl
ふむ。
なんか文字化けした画面しかでなんだのだがな、上の.MOVファイル。
さて、
また、情報だがな、昨日京阪に乗ってて中書島という駅で乗換えで降りたら
駅構内に「伏見奉行所」と看板上げた新撰組コーナーがあってナ、
いろいろなパネル展示とともに、持ち帰り自由の散策ガイドも
多数あったぜ、三条池田屋周辺地図のとか、壬生周辺地図のとか、
そいで、もちろん、中書島駅ちかく、
鳥羽伏見の合戦の時の新撰組陣地跡の石碑のあるところの地図のとかも。
なかなか、お役立ちもんだと思うぜ。
ま、なんかの際には使ってくんな%8Pr
911パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/07/03 19:42 ID:tesYC70r
>>909 清川殿、グッジョブでござる!
912パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/07/04 20:50 ID:US8ogJO7
来週はいよいよ池田屋事件直前らしいのう・・
いよいよ物語もかきょうに入った感じでござるな〜

んでもって、「来週は選挙の関係で7:15分から放送だよ」上げ!


913橋から落ちて死ぬ人:04/07/05 21:38 ID:PUE6g+fD
で、オフは何時やるのですか?
914パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/07/06 03:00 ID:Au0TlwTK
祇園祭・・・人大杉・・・ムリか
915エージェント・774:04/07/06 16:00 ID:b3E6k5m+
御陵衛士も参加して良いのか?
916山口一:04/07/06 20:28 ID:rB7DvspP
同じ地域に住む同じプロバイダのアホユーザーのせいで
アク禁喰らってた山口です(笑)びっくりしたなぁ・・・もう。

やまかがしさんGJ!っていうかやはりあの餓鬼・・・いやいや、
オコサマがたの標的は貴方だったんですね(笑)
ちゃんと出たときにゴルァしときました?
オフレポ有り難う御座います。
っていうか本当にハイキングオフで終わるかと思いましたよね。
次は是非白い塩握りの弁当持参、ですな。(笑)

関西も次回へむけて計画が始動したようで。
是非とも成功するように東国から祈っております!
917やまかがし:04/07/07 17:37 ID:f1yghr18
>>916
山口さん、お久しぶりです。 アク禁でしたか‥どうりで。
え〜、因みに (#゚Д゚)ゴルァ!! はしませんでしたよ。 このオフを守る為にw

関西組の成功、私も祈っております。
918エージェント・774:04/07/07 22:41 ID:Pxb1B1DC
調布ではやらないの?
919パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/07/08 12:40 ID:MX1WIah5
>>915 御陵衛士 是非参加願いまする!

>>916 山口殿、>>917やまかがし殿、ありがとうございまする。
次回オフに向けて、そろそろホントに夏着物買わねば・・
元町高架下も探してみたが、無いのう〜_| ̄|○
やはり京都か日本橋行こうかな?

>>918 「調布オフ」面白そう・・・やって下さい。

920江戸川橋@伊庭 ◆yOLSDicMMM :04/07/08 21:04 ID:JMHo+G3t
オフレポしかない兄弟サイトつくりましたー
http://onigamimaru.fc2web.com/
921江戸川橋@伊庭 ◆yOLSDicMMM :04/07/08 21:08 ID:JMHo+G3t
宵山の新選組パレード、ヲチりに上洛しますyo!

>>918
調布やりますよ・・・やる気は満々ですよ・・・!
922:04/07/08 21:56 ID:VqtDYasC
>920
観ました!伊庭さんすごいですぅ★
923壬生狼 ◆zlr51hRH/w :04/07/08 23:19 ID:SdN/n0nS
遅ればせながら関東オフ乙でした〜
皆さん衣装も構えもレベル高いですね!
出来れば東西合同オフもやってみたいです。

関西組は質より量で行きますか?
・・・ってな訳で隊士募集age!
御陵衛士も京都見廻組も来てね〜

>>919 土方さん、はっぴの下に着るなら
甚平ってのはどうですか?(スーパー等で
安いの売ってます)半袖だし、汗かいても
丸洗いも出来ますし・・・前回は浴衣の方も
何名かいましたね!

>>920-921 伊庭さん、サイト乙でした。
背景の色が渋いっス!カコイイっス!!

祇園祭に来られるとか?夏の京都は
かなり暑くなると思いますので水分
補給等気をつけて楽しんで下さい!

出来れば自分も合流したかったですが
暑いのダメなのですいません・・・
924パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/07/09 01:54 ID:oLZSNNNJ
>>920 江戸川橋殿、サイト乙でござる。

おおっ!宵山にお見えになりますか?

しからば、お出迎えオフしましょう!

925パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/07/09 12:41 ID:/oa2qyg+
>>921 ところで・・・
何時ぐらいになる予定です?
それと、格好はどうします?

926やまかがし:04/07/11 17:06 ID:G1A3KsC8
>>920 伊庭さん、乙です。(*^ー゚)b グッジョブ!!

調布オフ、いいですね。
スケジュールが合えば、また参加したいかも。

そういえば、>>768 の居合奉納、もうすぐですね。
927パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/07/11 19:15 ID:jPcahK9E
今日は今から放送開始あげ!
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:03 ID:YQNdxPLm
最後新撰組の衣装着て写真とってたけど、このOFFの人?
929パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/07/12 12:35 ID:7gzr+Uf/
>>928 霊山資料館の映像ですか?
ウチの隊士でないです。
資料館に行ったらダンダラを着て記念写真が撮れると観光案内に書いていたので、
修学旅行の学生と思われます。
930エージェント・774:04/07/12 20:59 ID:4FkvzcuK
>>928 ココの住人は気合入ってるので、ハッピの下に着物着用で行くと思われ。。

931エージェント・774:04/07/13 12:24 ID:eSFODIuD
おまいら!結局祇園祭offはするのか?
932をろ。:04/07/13 12:53 ID:OyTjF7cB
鉾の写真だけ撮るなら、もうすでに、スタンバイおっけー。
いつでもおこしやす。状態だぜい。
コンチキチンもきこえてるぜ。
933橋から落ちて死ぬ人:04/07/13 19:10 ID:Fvz3KZ2h
やるなら詳細乗せた方がいいんじゃないですか
僕もよく判ってないし
934エージェント・774:04/07/13 19:29 ID:sS3kcFRB
>>932 伝言をお預かりしています。↓
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1087904398/130
935パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 :04/07/13 20:20 ID:PteZCdTq
>>921 江戸川橋@伊庭 殿、宵山は明日ですが、何時ごろに到着されます?
私は仕事の関係で夕方以降なら上京できるとはおもいますが・・・
936江戸川橋@伊庭 ◆yOLSDicMMM :04/07/13 21:54 ID:KtJuxyD5
>>パチモンの土方氏(ウジ)
光速矢行バスで、金曜日に上洛しますよ!
木曜夜発、です
テンションがageって来ました
飛べそうですがそんな暇はありません

大河のある年の祇園の宵山なんてアレだろ、
だんだら羽織着ててもパンピーから白い目で見られないんだろ!?

本祭りは人大杉ですから、からかいがてら2ch的にオフるなら金曜かと。
何もやらないんですか?
橋から落ちて死んだりしないんですか?
漏れ的には八坂の前でガリガリ君喰って解散、でも充分です
>>沖田昇氏は行かんのですか?
937橋から落ちて死ぬ人:04/07/14 00:27 ID:rWNDxWnU
金曜日が宵山ですよ〜
938洋ナシ ◆.G0XhiwMEE :04/07/14 12:43 ID:bTiXN41g
金曜日か…
これはOFFですかな・・・?
939JASeed:04/07/14 16:52 ID:nTBBFv3v
どうなの宵山って、オレみたことないけど。
とんてんかんてん作ってるのは八坂神社からえらく離れた
烏丸通り(南北)から西に四条通り(東西)入ったあたりが、
多いようなのだけれど。
四条を烏丸から東にちょい入った、通りの北側にスターバックスがある。
そこで、さむえをきて、ほけーっとお茶飲んでるロンゲを見つけたら多分俺です%8Pr
940エージェント・774:04/07/14 20:02 ID:+CPjS72m
>>939 京都ではそのスタイルは良く見かけますね、
もっと目立つ格好でいてください。
緑色のアフロかつらに赤いハンカチをくわえて下は褌姿に雲龍形の土俵入りのポーズで待っていて下さい。
それなら絶対わかりますから。
941エージェント・774
>>940
ワロタ
不知火形もありですな。