脳が無いのに霊はどこで考えるのだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>290じゃないが…
>>296
>ハードとソフトと仮定すると、ソフトはソフト単体では稼動できないですよね。

それで正解だと思うなぁ。
おれは、「魂は実在する。ただし、生きてる間だけ。死ぬと魂も消える」
と思ってるから。
 ただ、ごくまれに、強い思念(ある意味、エネルギーだよね)とかが
発生すると、当然、そこに、一定の期間、エネルギーは残る。
(つまり、残留思念。この場合は、当然、幽霊は考えない)

まあ、>>1-66で既に言ってるけど、残留思念型とか生霊とかを
いっしょくたにして考える事自体に無理があると思うよ。