【皇太子夫妻にまつわる怖い話】第二百二話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
かの国の法則もなんのその、一体何ゆえの暗黒パワー?
皇室に暗い影を落とす「あの人」の存在、そのダークパワーの源を探る。
なお、最近は皇太子一人公務でもダークパワーを発揮してるのが気になるところ。

____      ________             _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage          |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◆注)sage進行でお願いします◆     ∧∧__ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         /(*゚−゚)つ/\< ここに「sage」(半角)と
                       /| ̄∪ ̄ ̄|\/. .| 入れるとスレがあがらないの。
                         |____|/   | そうするとマターリできるの。
                           ,,,,∪∪,,, ,,     \_____________


 >>950の人が次スレ立て、誘導お願いします 。

【皇太子夫妻にまつわる怖い話】第二百話
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1376034132/

※前スレ
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】第二百一話
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1378348000/
2本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 06:55:00.14 ID:ITRzmTyW0
3本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 06:55:38.27 ID:ITRzmTyW0
■ローカルルール■
オカルト板ではオカルトを学問的に追及したい人、 娯楽として楽しむ人、それぞれが
異なる立場で参加しています。互いを尊重し不快な思いをさせないよう心がけましょう。
オカルトとは心霊現象、UFO、UMA、超科学、神秘学、超能力、超心理、 古代文明
などのことです。「怖い」「恐怖」「オカルト」だけではオカルトではありませんよ。。。


■名無しさんの予言系レス
http://www22.atwiki.jp/kashiwamochi/pages/12.html


■200 ◆nsW7hSJzCQさん(御所車さん、御所車の人 )の予言系レス
http://www22.atwiki.jp/kashiwamochi/pages/21.html
ボチボチ追加中
http://www22.atwiki.jp/kashiwamochi/pages/28.html


皇太子夫婦にまつわる怖い話のスレまとめ
http://www22.atwiki.jp/kashiwamochi/pages/42.html


856 ◆07JTC/I2HM氏=通称“ツナ缶さん”発言まとめ
http://www9.atwiki.jp/iris/pages/41.html
4本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 06:56:13.64 ID:ITRzmTyW0
■皇太子夫妻に関わって不幸になった方々■

*目黒の小和田二世帯住宅を建てた豊建設(高島屋の子会社)、倒産。
*木工職人(愛子さまのおもちゃ作った人)若くして急死。
*1996年1月23日、学習院大学元学長(同大名誉教授、皇太子の恩師・論文指導)、安田元久氏(77歳)、
 皇太子が雅子を今度連れて行くと約束した矢先、自宅火災により妻とともに焼死。
 (この時の皇太子にかけられた雅子妃の励ましの言葉→「あまり気を落とさないように」)
*1996年7月14日、君島一郎(雅子妃婚約後の正式写真に洋服が使われたデザイナー)、急死。
*2001年6月1日、ネパールのディペンドラ皇太子、銃の乱射で自害(宮廷クーデター?)
 (同年4月26日、雅子妃(愛子さまがお腹に宿ってまもない頃)は来日中の皇太子(親中派)と歓談)
*2001年9月25日、曽我東宮侍従長、急死。
*2002年11月21日、仲良くしていただいた高円宮殿下(47歳)、若くして急死。
*2002年、森英恵(雅子妃のウエディングドレスデザイナー)会社倒産。
*2002年、26世宗家観世清和が愛人作って男の子産ませ、妻のあすかさんは長男と共に追い出され離婚。
 (観世清和は皇太子のご学友、あすかさんは愛子さまご生誕時に雅子妃にメッセージを贈っている)
*観世さんに悪影響を受け、宝生流の家元夫人、自殺。
*2002年12月5日 愛子さまのベビードレスを作った「杉山繊維工業」倒産。
*2003年1月21日、東宮で大膳として料理の腕をふるった渡辺誠さん(54歳)、若くして急死。
*2003年、岡村孝子、離婚(NTV系“皇太子様・雅子様ご成婚スペシャル”テーマ曲『フォーエバー・ロマンス』作詞/作曲)
*2004年6月10日、野村万之丞(皇太子のご学友・44歳)、若くして急死。
*2004年9月27日、森村桂(雅子妃ご成婚の時にお祝いのケーキを焼く)、病院で自殺。
*2004年、堤医師(雅子妃の不妊治療担当医師)、研究費横領疑惑で失脚。
*2005年7月、李玖氏(李垠殿下と梨本宮方子女王の息子)
 「東宮夫妻には是非、韓国に訪問していただきたい」と言った途端に心臓麻痺で死去。
5本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 06:58:48.18 ID:ITRzmTyW0
*2005年11月、アメリカのノルト女史、急死(同年2月に皇太子が彼女の詩を紹介)
*2005年12月13日、「愛子さまに」と2002年10月に贈られた象が、牙で飼育員をあぼーん。
 (2006年3月6日、上野動物園休園日を貸し切り。愛子さま、象に餌やりを体験)
*2006年1月中旬、雅子妃の愛馬「空勇(そらいさむ)」が、 主馬班の職員Aを蹴り上げ腸炸裂の重傷。
*2006年2月24日、韓国人指揮者チョン・ミュンフン、パリのコンサートを病気の為に突然キャンセル
 (同年2月10日、雅子妃はお気に入りのチョン氏を招き2時間も英語で歓談)
*2006年3月29日、学習院院長・田島義博氏(75歳)死去。
 (2005年11月15日、学習院幼稚園合格発表、愛子さま入園決定)
*2006年3月31日、猪口大臣、上智大学を解雇。
 (大臣就任時のブルーのドレスは雅子妃ご成婚祝賀晩餐会用に作ったものだった)
*2006年3月5日、雅子妃の希望で、WBC日本−韓国戦を観戦し、いつものように途中で帰る→日本まさかの逆転負け。
*2006年3月13日、いつもの雅子妃の希望で、TDRを実妹親子&別一組親子と一緒に遊び、予定を数十分超過して帰る。
 同年3月29日にオリエンタルランドが7年間で総額約12億円の申告漏れ発覚。
*2006年9月28日、雅子妃の祖父江頭葬儀の翌日に皇宮警察官(19歳)が
 赤坂御用地内にある警備待機所のトイレでピストル自殺。
*2006年10月14日、のじぎく兵庫大会で選手や観客ら計91人が熱中症などで救護所で手当てを受け、
 うち3人が病院に運ばれた。皇太子は13〜15日にかけて、歓迎の集いや開会式に参加。
*2007年5月5日 皇太子一家御料牧場の静養にて、馬車で牧場散策中に馬が暴走、御者の宮内庁車馬課職員が足を骨折。
 (週刊新潮同記事より、1年程前に皇太子が御所内で乗馬中に落馬との情報もあり)
*2007年5月28日、港区の衆院赤坂議員宿舎の自室で松岡利勝農相(62)首吊り自殺。
 27日の日本ダービーに競馬を管轄する農相の名で皇太子を招待していた。
6本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 06:59:25.63 ID:ITRzmTyW0
*2007年7月7日、皇太子がモンゴルを訪問。伝統文化の案内役を務めた朝青龍関の両親に対し、
 「(愛子が)朝青龍関のファンで、本名のダグワドルジを覚えて呼んでいます」と語る。
 同月25日、「腰の疲労骨折とひざ痛で全治6週間」で夏巡業への参加を見合わせていた朝青龍関が、
 炎天下のモンゴルでサッカーイベントに出場していた様子が同日午後に報道される。
 日本相撲協会から「減俸。2月場所出場停止。自宅謹慎」の重い処分が下される。
 その後、適応障害の治療として一時モンゴルに帰国。
 2008年1月場所で復帰するが、千秋楽にて白鵬関に敗れ優勝を逃す。
 騒動は一応の終結を迎えたが、「サッカーをしていただけで処分された」というモンゴルでの誤解はとけていない。
*2007年7月28日、皇太子佐賀県行啓で高校総体開会式に出席。
 同日開会式は急激に気温が上昇、出場選手や観客ら計117人が体調不良を訴え、救護テントに運び込まれた。
 8月2日、陸上競技の最中に台風5号の接近でテントが吹き飛ばされ2人が怪我を負った。
 8月3日、竜巻発生、更に激しい雷雨で度々競技が中断、一部競技は翌日以降に順延。
*2007年10月22日に皇太子が登山で訪れたことのある雲取山、
 雲取山荘前の大木が突然枯れる(日時未確定だが、2008年春の可能性が高い)。
 雲取山荘主人「前年秋まで青々としていた葉が春にすべて落ちて枯れてしまいました。
 あっという間の出来事でした。」(2009年1月16日:読売新聞の記事より)
*2008年1月、歌会始めで皇太子が「蒼(あを)き水たたふる阿蘇の火口より
 噴煙はのぼる身にひびきつつ」という歌を発表。
 同年3月12日、熊本・阿蘇市で野焼きの火が山林に燃え移り、7ヘクタール以上が焼失。
*2008年7月31日、田崎真珠資金繰り悪化で社長ら退任。
 皇太子婚約発表後、雅子さんが田崎真珠の博物館を訪ね、
 テレビで取り上げられる。その後、雅子さんに田崎真珠から
 数百万円相当の大粒の真珠ネックレスが贈呈されるが、即返却したとされている。
7本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 06:59:55.24 ID:ITRzmTyW0
*2008年8月8日 皇太子富士山初登頂。
 前日7日に富士宮口新5合目から登り始めた皇太子は、午前5時頃8合目の小屋でご来光を眺め、6:20過ぎに山頂へ。
 同年8月9日 静岡県富士宮市の富士山登山道6〜7合目間で、登山客が落雷による感電死。
 1955年以降富士山で落雷で亡くなられた方は 1982年と2001年に一人ずつ。
 同年8月9日 富士山初冠雪。夏が終わらないと認定できないが過去最速の可能性有り。
 甲府気象台によると、昼過ぎから大気の状態が不安定になり、山頂近くでひょうが降った。
 同年8月11日午前2時37分ごろ 浅間山が小規模の噴火。浅間山の噴火は2004年12月9日の微噴火以来3年8か月ぶり。
*2008年09月、皇太子妃お気に入りの那須のパン屋、独立出店以来2度放火された後に閉店。 
*2008年9月1日 第91代内閣総理大臣福田康夫、内閣総理大臣及び自民党総裁辞任。
公私にわたり小和田恒氏と縁が深く、総裁選時に「皇室典範改正(改悪)」を公言した人物。
*2008年9月6日、ホテルオークラ神戸の飲食店で食中毒が発生。
 同年4月28日には同ホテルで日伯交流年・ブラジル移住100周年記念
 レセプションが開催されており、皇太子が出席していた。
*2008年9月8日、日本相撲協会北の湖理事長辞任。
 皇太子一家の大相撲観戦時に北の湖理事長は後ろに座って解説。
*2008年9月22日現在、大相撲秋場所において朝青龍5勝4敗(現在三連敗中、休場濃厚)
*朝青龍は2010年1月、場所中の1月16日未明に泥酔して暴れる騒動を起こしたと写真週刊誌に報じられ、
場所後に日本相撲協会の武蔵川理事長から厳重注意を受けた。さらに、別の週刊誌の報道で、
被害者が当初、名乗り出た一個人マネージャーではなく一般人男性だったことが発覚。
2月1日には、同協会の(理事選挙後の)新理事会で、調査委員会の設置が決まった。
*2008年12月、大分キヤノンが業績悪化で1000人以上の従業員削減が明らかに。
 さらには2009年1月に裏金脱税疑惑も発覚。
 2007年12月4日に大分キヤノン株式会社を視察しており、皇太子愛用のカメラもキャノンであるとのこと。
8本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 07:21:11.93 ID:HEOlGUDM0
*2009年2月23日、洋菓子老舗「神田精養軒」自己破産申請へ。
 2007年皇太子が十二指腸ポリープの手術入院していた際、
 雅子さんが洋食レストラン『精養軒』から連日出前を取っていたとのこと。
*2009年3月13日、ダルビッシュ有投手がバス運転手の不注意で危機一髪。
 ダルビッシュ投手がアリゾナ合宿の宿舎ホテル駐車場で荷物出しをしていたところ、
 バスが急に発車、その後も今度はバスがバックしてきて危ない目に。
 同年3月5日、WBC開幕戦で皇太子夫妻の強い希望により面会していた。
*2009年3月18日、トルコでタクシーが横転し通行人をなぎ倒しながら壁に激突し、
 日本から観光で訪れていた13歳の少年が重傷を負う事故が発生。
 同年3月14日から3月18日まで皇太子は初のトルコ訪問をしている。
*2009年3月31日、児童養護施設「幸保愛児園」にて、10年間にわたっての
 施設の運営費約2000万円の私的流用、入所児童への虐待が発覚。
 雅子妃は1997年頃から毎年、同施設にクリスマスのメッセージを贈っていた。
*2009年4月3日、イチローがめまいと頭痛を訴え、出血性胃潰瘍と診断され
 メジャーリーグ進出後、初めて故障者リストに登録されたとマリナーズが発表。
 同年3月5日、WBC中国戦の試合前に観戦に訪れた皇太子夫妻と面会していた。
*2009年4月30日、オランダ西部の都市アペルドールンで王族によるパレードを
 見学しようと集まっていた群衆に車が突っ込み、17人が死傷する惨劇が起こる。
 アペルドールンは2006年に皇太子夫妻がオランダ静養で訪れている。
*2009年7月15日、長崎県佐世保市の大型リゾート施設「ハウステンボス」が経営状況悪化で支援要請。
 同日より皇太子は長崎県行啓。翌16日にはハウステンボス訪問をしている。
 なお、2009年7月30日には長崎オランダ村のシンボルだった帆船が火災で消失。
*2009年7月20日、横浜ベイスターズの内川聖一内野手が
 両太もも裏の筋肉に張りが出たため今季初の欠場。
 同年7月12日には皇太子一家が神宮球場においてヤクルト×横浜戦を観戦しており
 内川選手は「愛子様お気に入りの選手」と報道されている。
9本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 07:22:46.83 ID:HEOlGUDM0
*2009年9月、常総学院が野球部員の新型インフルエンザ感染で秋季茨城大会への出場を辞退。
 来春のセンバツが消える。常総学院は同年夏の甲子園にも出場しており、
 同大会の開会式には皇太子が出席。さらに皇太子が観戦した開幕戦にも常総学院が登場している。
*2009年11月25日、スペイン国王の長女・エレナ王女が離婚。
 エレナ王女は皇太子夫妻の「運命の出会い」のきっかけになった人。
 (1986年10月18日、スペイン・エレナ王女歓迎パーティーで雅子さんが
  名簿に手書きで名前を書き加え、急遽飛び込みで参加した)
*2010年2月2日、アメリカでトヨタ自動車のハイブリッド車「プリウス」のブレーキの苦情が多発したことから、
 大規模なリコールへ発展。日本でもリコール問題が持ち上がる。
 皇太子は2004年10月8日、トヨタ自動車株式会社堤工場を視察に訪れている。
 なお、2007年10月13日には皇太子が乗車中の公用車(トヨタのセンチュリー)が
 突然エンジントラブルで停車するという出来事も起こっている。
 また、トヨタ自動車相談役でもある奥田碩は女性・女系天皇容認派であり、
 皇室典範に関する有識者会議のメンバーでもあった。
*2010年2月4日、日本相撲協会の理事会で事情聴取を受けた後、
突然、暴行問題の責任を取る形で現役を引退することを表明した。
*2010年2月13日、東京・目黒区のケニア大使公邸で火事。
 同時期にケニアのアンボセリ国立公園では干ばつで野生動物のエサ不足がおきていた。
 同年3月に皇太子はアフリカ訪問でケニアを訪れており、その関連で
 2009年12月18日には在ケニア大使の進講も受けている。
*2010年4月下旬、「那須どうぶつ王国」が季節はずれの雪のため、
 動物たちを屋外に出すのをやめ、一部の施設が臨時休園。
 この時期の雪は開園してから初で、異例の措置とのこと。
 「那須どうぶつ王国」は皇太子一家が静養で毎年訪れるほどのお気に入りの場所である。
*2010年4月26日、奈良で魚が大量死しているのが発見される。
 同年4月22日・23日に皇太子は公務で奈良を訪れている。
 なお、未確認情報ではあるが皇太子の訪れた奈良の平城遷都1300年祭会場で
 23日にスタッフが転落か怪我をして救急車が来た、という書き込みあり。
10本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 07:24:05.99 ID:HEOlGUDM0
*2010年4月、皇居ランナーに苦情続出。看板を設置しても効果がなく問題になる。
 皇太子は以前から平日にSPを引き連れて皇居をマーキングするかのように
 走っており(毎月100km走ってるという報道あり)、皇居ランナーの一人であることが知られている。
*2010年5月20日、大関・琴光喜が野球賭博に手を染めているという報道が出る。
 当初は関与を否定していたものの、のちに角界全体を揺るがす大事件に発展。
 複数の親方・力士が処分される中、琴光喜も7月の名古屋場所休場が決まる。
 琴光喜は愛子さまお気に入りの力士として知られている。
*2010年5月26日、ヤクルトの高田監督が成績不振の責任を取り、辞任を発表。
 2009年7月には皇太子一家がヤクルト×横浜戦を観戦しており、学生時代に雅子さんは
 選手時代の高田監督の大ファン(練習場までおっかけるほど)だったことが知られている。
 なお、横浜もシーズン途中で大矢監督が辞任し、後任人事の契約関係が問題になった。
*2010年5月27日、4月下旬におきた米ルイジアナ州沖のメキシコ湾での原油流出事故が
 米史上最悪の流出量になったことを米地質調査所(USGS)などの調査団が発表。
 2006年3月に皇太子はメキシコで行われた世界水フォーラムに出席しており、また
 2009年9月には日本メキシコ交流400周年記念式典に出席、2010年2月には
 日本メキシコ交流400周年記念特別展「ガレオン船が運んだ友好の夢」開催記念式典にも出席している。
*2010年6月、週刊新潮2010.6.10号において、「プリンセスマサコ」の著者ベン・ヒルズ氏が、
 日本語版を発行した北川明氏を印税未払いで訴訟を辞さない構えであることが報じられる。
 (32000部の売り上げに対する印税230万265円(税別)が未払いのまま、とのこと。北川氏はノーコメント)
*2010年6月、ブラジルで豪雨による洪水で1000人にも及ぶ行方不明者が出る被害に。
 2008年6月には皇太子がブラジル訪問をしている。
 また、洪水被害を受けた町のひとつであるペルナンブコは弦楽器の弓の産地としても有名だが
 皇太子は趣味でヴィオラを弾くことも知られており、二重の意味で法則ではとの声も。
11本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 07:25:33.19 ID:HEOlGUDM0
*2010年6月22日、観世流シテ方能楽師の関根祥人さん死去。
 関根氏は学習院幼稚園時代の遊びのグループ「ロケット団」(「ジェット団」も有った)のリーダーで
 皇太子は他の6〜7人の仲間とよく一緒に遊んだとのこと。また1993年9月には、
 東宮仮御所で皇太子夫妻成婚を祝う会が開かれたとき、関根氏を含む4人の能楽師が舞を舞った。
 関根氏の葬儀が営まれた7/3は、マドンナだったOという女性を偲んでのミニ同窓会を開く予定で、
 関根氏も公演終了後に参加する予定だった。
*2010年7月4日、日本相撲協会の臨時の理事会で琴光喜の解雇処分が決定し、
 琴光喜が角界を去る。琴光喜は愛子さまお気に入りの力士として知られており、
 また琴光喜も自分の子供の名前に愛子さんから1字もらって名付けていた。
*2010年7月29日、日本酒「越後鶴亀」で知られる清酒メーカー「上原酒造」が
 新潟地裁に民事再生法の適用を申請。負債総額は約8億9700万円。
 主力銘柄の越後鶴亀は、1993年に皇太子ご成婚の際の宮中晩さん会で、
 祝い酒として振る舞われたことで知られていた。
*2010年7月25日、埼玉県秩父市の「ぶどう沢」付近で、山岳事故の救助中の県の防災ヘリが墜落。
 その後も野次馬登山者、取材に行ったテレビ関係者が死亡し、連鎖的な遭難が相次ぐ。
 同年6月には、雅子さんと愛子さんが学習院の校外学習で秩父を訪れており、
 過去に皇太子が秩父へ登山に来たことも。
*2010年9月16日、高級フレンチレストラン「シェ・松尾」倒産事業支援会社に事業を譲渡及び債務整理。
 シェ・松尾では雅子さんが結婚直前の1993年6月4日、小和田一家と江頭豊・寿々子夫妻で
 お祝いディナーが同店2階にある個室インペリアルルームで開かれたとのこと。
 このことはオーナーシェフ松尾幸造氏が自身の著書にて写真入りで明かしている。
*2010年9月30日、TBSグループがプロ野球の横浜ベイスターズを売却する方向で検討と報道される。
 2009年7月には皇太子一家がヤクルト×横浜戦を観戦しており、
 横浜ベイスターズは愛子さまのお気に入りと報道された内川選手が所属している球団である。
12本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 07:27:13.24 ID:HEOlGUDM0
※(2009年)この他にも、↓など
・皇太子が開会式に出席した高校総体や甲子園で生徒が続々とインフルエンザにかかった
・皇太子の水関連(水源地や下水処理場視察など関心を示した後ゲリラ豪雨や下水道事故がおこる)
*2010年10月2日、愛知県の牟山神社の伝統行事「朝倉の梯子獅子」で
 高さ約10メートルのやぐらの上で獅子舞を披露していた男性2人が転落し、重軽傷。
 同年9月11日に皇太子は公務で愛知県を訪れており(「あいちトリエンナーレ2010」視察時に
 中国人芸術家・蔡國強の作品を鑑賞し「芸術は爆発ですね」と発言)、
 また、同年10月1日には皇太子夫妻が獅子舞を鑑賞している。
*2010年10月28日、エポック社の人気玩具「アクアビーズアート」で、
 ビーズが児童の耳に詰まる事故がおきたことから、消費者庁が使用者に注意を呼びかけ、
 またエポック社に対しては予防対策の強化を要請。
 同年2月11日には、松屋デパートのおもちゃ売り場で愛子さまがアクアビーズ商品を購入している。
*2010年11月、学習院初等科志願者激減の記事がサンデー毎日に掲載される。
 学習院初等科の競争率は通常は10倍程度(眞子さま・佳子さま入学時は15倍の人気)だったが
 今年は3割減(男女それぞれ100人減)で、「学習院の減り方は尋常でない」とのこと。
 同年3月には愛子さま不登校の報道があり、学習院の人気低下は一連の騒動によるものと見られている。
*2010年11月3日、栃木県の養豚場で火事がおこり、子豚約1万700頭が焼け死ぬ。
 同年11月1日から皇太子一家は栃木県の御料牧場で静養しているが
 その御料牧場には愛子さまお気に入りの子ブタがいることが知られており、
 紙粘土で作ったブタの作品を披露したことも。また、静養出発時のニュースでは
 「愛子さまはお気に入りのブタとの再会を楽しみにされている」と報道されていた。
13本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 07:28:22.55 ID:HEOlGUDM0
※(2009年)この他にも、↓など
・皇太子が開会式に出席した高校総体や甲子園で生徒が続々とインフルエンザにかかった
・皇太子の水関連(水源地や下水処理場視察など関心を示した後ゲリラ豪雨や下水道事故がおこる)
*2010年10月2日、愛知県の牟山神社の伝統行事「朝倉の梯子獅子」で
 高さ約10メートルのやぐらの上で獅子舞を披露していた男性2人が転落し、重軽傷。
 同年9月11日に皇太子は公務で愛知県を訪れており(「あいちトリエンナーレ2010」視察時に
 中国人芸術家・蔡國強の作品を鑑賞し「芸術は爆発ですね」と発言)、
 また、同年10月1日には皇太子夫妻が獅子舞を鑑賞している。
*2010年10月28日、エポック社の人気玩具「アクアビーズアート」で、
 ビーズが児童の耳に詰まる事故がおきたことから、消費者庁が使用者に注意を呼びかけ、
 またエポック社に対しては予防対策の強化を要請。
 同年2月11日には、松屋デパートのおもちゃ売り場で愛子さまがアクアビーズ商品を購入している。
*2010年11月、学習院初等科志願者激減の記事がサンデー毎日に掲載される。
 学習院初等科の競争率は通常は10倍程度(眞子さま・佳子さま入学時は15倍の人気)だったが
 今年は3割減(男女それぞれ100人減)で、「学習院の減り方は尋常でない」とのこと。
 同年3月には愛子さま不登校の報道があり、学習院の人気低下は一連の騒動によるものと見られている。
*2010年11月3日、栃木県の養豚場で火事がおこり、子豚約1万700頭が焼け死ぬ。
 同年11月1日から皇太子一家は栃木県の御料牧場で静養しているが
 その御料牧場には愛子さまお気に入りの子ブタがいることが知られており、
 紙粘土で作ったブタの作品を披露したことも。また、静養出発時のニュースでは
 「愛子さまはお気に入りのブタとの再会を楽しみにされている」と報道されていた。
14本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 07:29:39.94 ID:HEOlGUDM0
-----------------------------------------------------------------------
この他に、法則としては微妙?という意見があったものなど↓
・ダルビッシュ離婚危機
・雅子さんがかまぼこ工場見学に行った後、神奈川に黒い粉(富士山の土らしい)が降る
・皇太子が演奏会でゴジラを演奏→小笠原で地震&津波
・力士の野球賭博で逮捕された人の中に「梓弓」という四股名を持っていた人がいる
・「ねむの木学園」5億詐取事件

※ライスシャワーという競走馬が、皇太子成婚記念の天皇賞を勝ってしまった途端
 「東宮の馬」と呼ばれ始め、その後謎のスランプに陥った挙句に死んでしまったという書き込み
(↑の件は時系列的に最近ではなく、年表のかなり前のほうに該当することになるので、一旦保留)

■皇太子御成婚後に起きた災厄■
*ご成婚された1993年は首都圏で梅雨明け宣言が無かった程の天候不順で、
 史上稀に見る大凶作となり、その後の「平成米騒動」へと繋がった。
*また、雅子妃のお印「ハマナス」の自生地の北海道では同年7月12日に北海道南西沖地震により
 奥尻町(町花ハマナス)及び対岸の町村を大津波が襲い、多数の死者・不明者を出し、
 青苗地区はほぼ壊滅状態となる。
*1995年1月17日、阪神・淡路大震災(M7.2)発生。この3日後中東訪問に出発。
*1996年、雅子妃歌会始の歌「もろ手もちてひたすら花の苗植うる"知恵おそき子ら"まなこかがやく」
 と詠んだ翌月北海道で豊浜トンネル崩落事故発生
*2001年愛子さま懐妊中9.11テロ発生
*結婚10年の2003年9月26日北海道十勝沖地震発生(M8.0)他事故・自然災害多数
15本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 07:31:21.46 ID:HEOlGUDM0
■参考資料■
*1945年8月14日(昭和天皇44歳3ヶ月16日)玉音放送録音(放送は翌日)玉音中に「爾(なんじ)臣民」7回
 http://www4.inforyoma.or.jp/~minaduki/teikoku/syuusen.html
 2004年6月8日(皇太子徳仁44歳3ヶ月16日)雅子人格否定問題の文書回答 、文中に「雅子」7回
 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0609ke32320.html
*2006年7月2日、オリエンタルラジオの中田敦彦がパラシュートで神宮へ着陸するはずが強風であおられ、
 東宮御所に不時着。
*2006年10月26日、1年3ヶ月ぶりの雅子妃の地方公務(奈良県・正倉院展)。
 皇太子の養育係りとして知られた元東宮侍従の浜尾実氏(81歳)死去が発表された。
 (24日雅子妃地方公務ドタ発表、25日浜尾氏死去、26日東宮夫妻地方公務・浜尾氏死去発表)
*2006年11月11日、愛子さま着袴の儀。水俣病問題の研究などで知られた沖縄大名誉教授の宇井純氏(74歳)が死去
*2005年10月30日、戦後初の天覧競馬、両陛下が見守るなかヘヴンリーロマンス(牝)が優勝
 2007年5月27日、両陛下が欧州訪問のため国事行為代行中の皇太子が観覧。
 一番人気のフサイチホウオーを抑えウォッカ(牝)が優勝→余談ですがウォッカはその後故障
*1993年2月20日(この年の6月、皇太子が成婚)、阿蘇山噴火。
 2008年3月10日(歌会始めで皇太子は阿蘇山の歌を発表)、1993年から15年ぶりに
 阿蘇中岳第1火口南側火口壁で火炎現象が発生したことが確認された。
*『皇太子殿下と御所車』の記事が書かれています。
 ttp://www.iz2.or.jp/gisha/gisha.html
16本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 07:32:55.08 ID:HEOlGUDM0
■雅子妃の祖父 水俣病ー江頭豊がしたこと■
1.水俣病の原因が工場にあると知りながら稼働し続けた。
2.患者や家族に謝罪したが補償に応じようとはしなかった
3.謝罪した後も悪質なデマを流し患者や家族を冒涜した
4.患者や報道カメラマンを暴力集団に襲撃させた
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4444/surf18.html
http://aileenarchive.or.jp/index.html

興銀からチッソ社長に就任のいきさつや、衝撃的な写真他 、うさんくさい事のテンコモリが書かれています。
特に江頭家と小和田家、慚愧しない人と、その娘婿の辺りは読んで損はないです

◆外交機密費小和田氏に対する疑惑
http://mentai.2ch.net/seiji/kako/993/993803637.html

◆祖父母、両親を尊敬しているという雅子妃のパーソナルデータ
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070512113534.jpg
17本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 07:34:45.14 ID:HEOlGUDM0
【水俣病に関する1971年当時の新聞の見出し】
5/26 またもあっけない幕切れ/むなしく消えたご詠歌
    殴るけるの乱闘 "ひどすぎる"、絶句する患者、チッソ総会
    怨念残したまま幕切れ、チッソ総会、ガードマンが厚いカベ
    怒号、乱闘…、会社ペースで議事進む 約四百人を動員、会社側ガードマン

5/27 これほど悲惨とは、米FDAの一行、水俣病患者ら視察
    記者会見も高姿勢、チッソの江頭社長、過剰警備と思わぬ 「総会は成立」とニヤリ
    葬られた怨念、チッソまるで暴力総会 患者ら無念の涙、動員された総会屋
    強行採決じゃない、江頭社長強気の会見 「かかれ…」会員を袋だたき/「断じて許せない」

5/27 ガードマンの行為は行き過ぎ/後藤田長官、チッソ総会の混乱で語る
    すべて正しかった、江頭チッソ社長、総会終り高姿勢の会見

6/2 警備会社を捜査、一株株主への暴行 "過剰警備"のメス チッソ幹部も取り調べ、大阪府警
    "総会の無効認めよ"、回答期限つき、社側に要望書、告発する会

7/24 江頭チッソ社長辞任/水俣病、経営不振で引責? 水俣と関係ない、江頭社長、強気の記者会見

7/25 "水俣"に責任感じぬ?、辞任表明の江頭社長

7/27 チッソ社長、突然の辞任劇 公害関係ないと強気だが、「怨」のノロシが決定打
    シブシブ火中のクリ拾う後任社長

↓当時の新聞の見出し
http://www.lib.kumamoto-u.ac.jp/suishin/minamata/5chronicle/index.html

↓ちなみに江頭豊のウィキ、数代前は系図がわからないという謎の人物
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E9%A0%AD%E8%B1%8A
18本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 07:36:15.32 ID:HEOlGUDM0
※福田赳夫元総理(=ソラマメ父)と統一教会文鮮明との関係についてのやばい写真。
ttp://www.chojin.com/history/fukudat.htm

福田元総理--(元秘書)小泉
       |     (↑兄弟子)
       |_(元秘書)小和田恆---雅子(東宮妃)---敬宮愛子内親王
                |    /   |
              外務省・国連---大鳳会(創価学会)---風岡典之宮内庁次長(公明党)

 注*大鳳会<おおとりかい>・・・外務省内の創価学会会員のグループ。
 かつて週刊文春で、雅子妃と外務省時代元同僚3人(全員男性、3人全員が大鳳会メンバーとの噂も)が
 平成17年1月18日六本木全日空ホテルにてディナー、密談・会食していたことがすっぱ抜かれた。

◆現典範での皇位継承順◆

 今上天皇---【1】徳仁
        |   |-----愛子内親王
        | 雅子妃
        |
        |_【2】秋篠宮  |---眞子内親王
              |------|---佳子内親王
            紀子妃   |---【3】悠仁親王

現典範では、今上の次は現皇太子が皇位を継承するが、同時に秋篠宮が次の皇位継承順位一位となるため、
皇位継承権は愛子内親王にはいかない。
皇室典範を変え、皇位継承順をねじまげて、得をするのは誰?
19本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 07:37:19.12 ID:HEOlGUDM0
冬季            主将     主将成績 全体の成績(金/銀/銅)
■52 明仁親王立太子
1952 オスロ        -       -    0/0/0
■56 美智子妃とご成婚
1956 コルティナダンベッツォ  -       -    0/1/0
1960 スコーバレー   猪谷千春  ×    0/0/0
1964 インスブルック  長久保文雄 ×    0/0/0
1968 グルノーブル   佐藤和男  ×    0/0/0
1972 札幌        鈴木恵一  ×    1/1/1
1976 インスブルック  笠谷幸生  ×    0/0/0
1980 レークプラシッド 久保田三知男 ?  0/1/0
1984 サラエボ      出口弘之  ×    0/1/0
1988 カルガリー     黒岩彰    銅   0/0/1
■89 徳仁親王立太子
1992 アルベールビル  佐々木一成 ×   1/2/4
■93 雅子妃と結婚
1994 リレハンメル    橋本聖子   ×   1/2/2
1998 長野         荻原健司   ×   5/1/4
2002 ソルトレイクシティ 原田雅彦   ×   0/1/1
2006 トリノ         岡崎朋美  ×   1/0/0
2010 バンクーバー   岡部孝信   ×   0/3/2

*2008年8月14日、アテネ五輪の金メダリストであり北京五輪日本選手団主将の鈴木桂治、
柔道男子100kg級でまさかの初戦敗退。その後、敗者復活戦に出場するが1回戦で敗退。
五輪日本選手団の主将は結団式の際、皇太子の前で宣誓するが、1993年雅子妃と結婚
して以降、4度続けて主将はメダルを逃している。
(結婚前のバルセロナ五輪主将の古賀は金を取っている)
20本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 07:38:22.03 ID:HEOlGUDM0
夏季             主将     主将成績 全体の成績(金/銀/銅)
■52 明仁親王立太子
1952 ヘルシンキ    古橋廣之進 ×    1/6/2
1956 メルボルン    竹本正男   銀/銅  4/10/5
■56 美智子妃とご成婚
1960 ローマ       糸山隆司  ×     4/7/7
1964 東京        小野喬    金    16/5/8
1968 メキシコシティ  菅原武男  ×     11/7/7
1972 ミュンヘン     中村祐造  金    13/8/8
1976 モントリオール  加藤沢男  金/銀  9/6/10
1980 モスクワ           - 不参加 -
1984 ロサンゼルス   山下泰裕  金    10/8/14
1988 ソウル       斉藤仁    金    4/3/7
■89 徳仁親王立太子
1992 バルセロナ    古賀稔彦  金    3/8/11
■93 雅子妃と結婚
1996 アトランタ     谷口浩美  ×    3/6/5
2000 シドニー      杉浦正則  ×    5/8/5
2004 アテネ       井上康生  ×    16/9/12
2008 北京        鈴木桂治  ×     9/6/10
2012 ロンドン      村上幸史  ×     7/14/17
21本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 08:13:34.32 ID:HB6S8dss0
93 名前:856 ◆07JTC/I2HM [sage] 投稿日:2008/10/17(金) 03:47:39 ID:8UVilt7t
但し、鍵を握る方がそろそろ腰を上げる頃に差し掛かっています。
水面下で東宮周辺がもっと慌しくなると思われます。そうなれば遊んでる場合ではなくなります。
書くか迷ったのですが、童謡風に流れてくる同じ歌が何度も聞こえるので、
このスレでお役に立つか不明ですけど、こちらに。

「頭に乗せてる葉っぱが落ちた。

 逃げ込むはずのお山も消えた。

 川の流れも海の波間もみんなどっかへ消えてった。

 最後に残った可愛い人形。飾るお部屋が見当たらない。

 べべ着て帰ろう。べべ着て帰ろう。鼻緒が切れてもべべ着て帰ろう。」

大人も子供も入り混じった大合唱で歌ってます。
この内容がどこに繋がってるのかまではわかりませんが、
何か感じた方がいらっしゃったら教えて下さい。
22本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 08:15:36.63 ID:HB6S8dss0
●既女板からのコピペ。
854 :可愛い奥様:2008/01/20(日) 06:24:47 ID:4y3eA2FO0
皇室日記@日本テレビ   2008年1月20日放送
>今週は、16日に皇居・宮殿で行われた「歌会始の儀」を特集してお送りします。
>今年のお題は「火」。一般からは2万3795首が寄せられました。
>選者で歌人の永田和宏さんに伺ったところ、今回の応募の歌の中で使われていたのは
>漁 り 火 が、そして 若い人では花火を題材にしたのが多かったということです。

「漁り火」ってつまり、これ間違いなく「不知火」じゃん!
しらぬ‐い〔‐ひ〕【不知火】
九州の有明海や八代海(やつしろかい)で、夜間無数の光が明滅する現象。
漁船の漁火(いさりび)が異常屈折によって光像を作るために起こる。

急いで録画を確認した、永田さんのコメント
・最初は「左義長・どんど焼き」が多かった。季節的には「送り火」が多かった
・一 年 を 通 じ て 多 か っ た の は 「 漁 火 」
・(MSK夫人の歌にからめて)誕生日のろうそくは、以外と無かった

婉曲してるけど、ほんとは「不知火」で来たんだろうね。
相当、たくさん来たんだろうな・・・漁火に縁のない県の人からも(ちなみに自分です)

歌会始の詠進要領(平成22年)
http://www.kunaicho.go.jp/event/eishin.html
23本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 08:21:57.29 ID:Qu/KYeQs0
吉兆?悠仁親王殿下ご誕生にまつわる不思議(修正済み)
ttp://princefamily.gooside.com/kicchou.html
昭和天皇@監視中
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070214132251.jpg
聖母のように輝く美智子様と礼宮様
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070214133108.jpg
神州日本よ永遠なれ。 日嗣の皇子ここにあり。(紀子様と悠仁親王殿下)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070307153825.jpg
天つ皇子(みこ)は 月の悠久 日の昇龍 大和の国よ 千代に八千代に(悠仁親王殿下)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080218055214.jpg
水(ガラス)に映った今上のお顔が、昭和帝
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070808212734.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070905152432.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080216235801.jpg
和み画像詰め合わせ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070717194717.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070717194813.jpg
昭和天皇
ttp://cos-memo.com/cos-contents/uploader2/src/up4529.jpgOpen (リンク切れ)

昭和の天皇家
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070717195259.jpg

抜群の安定感。輝く3ショット。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080210025550.jpg
24本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 08:22:55.75 ID:Qu/KYeQs0
25本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 08:23:19.06 ID:zziLW3fjO
26本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 08:23:28.75 ID:Qu/KYeQs0
「なんだか怖いね〜」な話は↓こちらでどうぞ。
【オカ板未満】皇太子夫妻にまつわるオカっぽい話4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1328101935/

【霊視者】皇太子夫妻検証雑談休憩所13【アンチ】(dat落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1311120953/

皇室、御所、皇居にまつわる不思議って part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1345366506/

【パンピーが見た皇室、御所、皇居の夢 其の九】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1321612224/

愛子様は本当に健常児なのか?18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1374490500/
27本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 08:29:46.14 ID:zziLW3fjO
37 :本当にあった怖い名無し :sage :2011/10/27(木) 13:21:51.61 ID:89gd2LtHP


ちょっと待って、『引いたら終わりのカード』って言葉が一人歩きしてる。
そのカードは鴨場での出来事だったはず。
しょっちゅうこの言葉を目にするからテンプレに入れて欲しい。


>851 : 856 ◆07JTC/I2HM [ sage ] : 2008/12/14(日) 05:24:06 ID:aHoNxfoc0
>>848

>鴨場の出来事は自然に表に出てきます。東宮側の手持ち札の一つになると思います。

>885 : 本当にあった怖い名無し [ sage ] : 2008/12/14(日) 06:37:57 ID:HEZyLy3V0
>ついでにツナ缶さんに確認ですが
>>851
>>鴨場の出来事は自然に表に出てきます。東宮側の手持ち札の一つになると思います。
>ってことは、東宮側に有利な話し合いがあったと思われる、ということなんでしょうか?


>892 : 856 ◆07JTC/I2HM [ sage ] : 2008/12/14(日) 06:53:35 ID:aHoNxfoc0
>>885
>有利かどうかは微妙だと思います。
>東宮側にとって有利だと考えればそうなりますし、陛下を筆頭に国民全体を考えればそれも仕方がない。
>ただし、このカードを引き抜くだけの勇気があるかも試される。
>引いたらそこで終わり。そういう重要なカードです。曖昧ですみません。


ソースは
(p)http://www9.atwiki.jp/iris/pages/89.html
(p)http://www9.atwiki.jp/iris/pages/90.html
28本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 08:29:57.30 ID:HB6S8dss0
37 :本当にあった怖い名無し :sage :2011/10/27(木) 13:21:51.61 ID:89gd2LtHP


ちょっと待って、『引いたら終わりのカード』って言葉が一人歩きしてる。
そのカードは鴨場での出来事だったはず。
しょっちゅうこの言葉を目にするからテンプレに入れて欲しい。


>851 : 856 ◆07JTC/I2HM [ sage ] : 2008/12/14(日) 05:24:06 ID:aHoNxfoc0
>>848

>鴨場の出来事は自然に表に出てきます。東宮側の手持ち札の一つになると思います。

>885 : 本当にあった怖い名無し [ sage ] : 2008/12/14(日) 06:37:57 ID:HEZyLy3V0
>ついでにツナ缶さんに確認ですが
>>851
>>鴨場の出来事は自然に表に出てきます。東宮側の手持ち札の一つになると思います。
>ってことは、東宮側に有利な話し合いがあったと思われる、ということなんでしょうか?


>892 : 856 ◆07JTC/I2HM [ sage ] : 2008/12/14(日) 06:53:35 ID:aHoNxfoc0
>>885
>有利かどうかは微妙だと思います。
>東宮側にとって有利だと考えればそうなりますし、陛下を筆頭に国民全体を考えればそれも仕方がない。
>ただし、このカードを引き抜くだけの勇気があるかも試される。
>引いたらそこで終わり。そういう重要なカードです。曖昧ですみません。


ソースは
(p)http://www9.atwiki.jp/iris/pages/89.html
(p)http://www9.atwiki.jp/iris/pages/90.html
29本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 08:30:49.71 ID:zziLW3fjO
気分が悪くなったときはこちらをドゾー

ちんこ音頭ポータル
http://www.chinko-ondo.org/
ちんこ音頭(基本形/姐さんバージョン)
http://storage.irofla.com/?name=chinko&type=swf
http://storage.irofla.com/?name=chinkoone&type=swf

天草大王(リンク切れを百二十六話で修正)
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070617220743.jpg

掛けまくも畏き 伊邪那岐の大神                かけまくも かしこき いざなぎのおおかみ
筑紫の日向の橘の          ◇        ミ ◇  つくしの ひゅうがの たちばなの
小戸の阿波岐原に          ◇◇   / ̄|  ◇◇ おどの あわぎはらに
禊ぎ祓へ給ひし時に       ◇◇ \  |__| ◇◇   みそぎ はらえたまいしときに
なりませる祓へ戸の大神たち      彡 O(,,゚Д゚)  /    なりませる はらえどの おおかみたち
諸々の禍事・罪・穢れあらむをば      (  P `O     もろもろの まがごと つみ けがれ あらむをば
祓へ給ひ清め給へとまをすことを     /彡#_|ミ\   はらえたまえ きよめたまえと もうすことを
聞こし召せと 畏み畏みもまをす。      </」_|凵_ゝ    きこしめせと かしこみ かしこみももうす
日本国首都東京の
常盤かきはに幸くと 請ひのみ奉らくとまをす
30本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 08:33:03.03 ID:zziLW3fjO
−−−−−−−−−− テンプレ終了 −−−−−−−−−−−

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | みんなが幸せでありますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) イッテミル  |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾ wwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
31本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 10:27:29.79 ID:zoBHo1C/0
ペップキッズのロケ、利用者は全て厳選された役者の皆さんw
9月22日日曜日の午後は予約いただくことは出来ませんっと。
ふざけるのもほどがあるぞ朝敵小和田雅子!

ttp://www.city.koriyama.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=A2B56B574CE162EA13A40526EFADF2D5?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=25279
>クローズのお知らせ[1]
> 9月22日(日)は都合により、ペップアクティブ3回目(午後2時〜)、
>4回目(午後4時〜)はクローズとなります。 
32本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 11:07:33.00 ID:sq+4ELgS0
25 名前:可愛い奥様 [sage] :2013/09/21(土) 11:05:23.10 ID:RnUlZToQ0
学習院内部の人と話をする機会があった。
なかなかIちゃんや雅子の事は教えてくれないので
これだけは、という真実を教えて?と粘ったら
「本当に、乱暴男子というのは存在しないのよ」
あとは言えないそうです。
まぁ、ねぇ…、色々難しいの。とのこと

こんな事しか聞けなかった。すまぬ
33本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 11:08:12.83 ID:sq+4ELgS0
畸形ブサガキ睦祐を人格否定する基地害サランヘヨ隷子ブス
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1378953773097.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1378992233185.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1378992353674.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1378992330845.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1378992309391.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1378992218195.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1378992389643.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1378992277555.jpg

… 無題 Name 名無し 13/09/13(金)19:17 No.268164

二人とも毎朝、便座に腰掛けて大便をする
二人ともマンコを舐められると気持ちいいと叫ぶ
二人とも同じ人間

… 無題 Name 名無し 13/09/13(金)20:51 No.268168

同じ人間だなんてとんでもない
紀子妃殿下は女神様ですよ

… 無題 Name 名無し 13/09/13(金)22:07 No.268172


じゃあお前は紀子が出した大便を食べれるか

… 無題 Name 名無し 13/09/15(日)00:56 No.268232

礼宮様はお二人のパンティを脱がして

紀子=かわいい顔してパンティ脱がすと陰毛どっさり
礼子=インテリ顔してパンティ脱がすと陰毛どっさり
34本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 19:09:58.47 ID:jL5pWnkfP
テンプレ長すぎて読む気まったく起らない
35本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 02:05:41.65 ID:OuWlI15j0
前スレの999さん、自分が最初だ最初だって言ってるけど、それを一体どうやって証明できるのというw
36本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 02:29:06.82 ID:Xok5sW+y0
なんか最後変なの来ちゃったねw
37本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 03:30:57.86 ID:8KLj4Teg0
たまに来るよねw
38本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 05:10:14.89 ID:I0/e1yXDO
福島の地神が明らかに拒否している
なのに無理にでも行くとしたら・・・
39本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 06:46:50.20 ID:MDZwibtdO
東宮という巨大な池があって、
底のほうにいて「巨大な主」を気取ってた魚が、
だんだん底が隆起して水深が浅くなり
今じゃ雑魚っぷり丸見えなことに気づいてない

隣の清らかな泉は小さいが
二柱の龍を祀る祠があって
祈りを捧げる民の数は増すばかり
40本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 08:17:37.81 ID:xzfyG2W90
>>37
占い板でさんざ批判されたからこっちに来たんじゃないかと
41本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 08:35:47.53 ID:CEt/E3qbO
本物は自ら本物とは喧伝しないと思うんだよなー
42本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 10:01:46.46 ID:F4OBmFDmO
>>41 そうですよね

なんのためにですかね?

自称私が最初さんは何がいいたくていらしたのかしら
43本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 10:36:02.40 ID:ZCHYHFytO
変な人に触るのはいくない。

静養の鬼の雅子が三連休に公務するなんて異常事態。
追いつめられてるんだろうか、とにかく宮中で何か動きがあるんだろうね。
44本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 10:59:07.90 ID:ThS1kL/wO
>>41
「皇太子として」のフレーズを思い出した。
僕朕皇太子だよ!皇太子だからね!忘れちゃいやーよ!!
45本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 11:37:12.14 ID:qcU+4qKJ0
前スレのキチガイ、もし居るなら一か月以内に判明する皇室関連のカン書いてよ
そして伝説のスレのどのレス番が自分なのか書いて
46本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 11:47:49.52 ID:Rys0orflO
ナルさんにとっては、何が幸せだったのか
・92さんと結婚
・何も言わずに独身を通す・低能とカミングアウトして皇太子を降りる
47本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 11:48:04.78 ID:5LigJcOf0
>>44
紀子様に見舞いに「順序がある」と言ったこと。
そうやって足止めしたんだって、どんな嫌がらせなのよ・・・
48本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 11:54:45.85 ID:yyi+Hd9v0
>>43
そのスレタイ女を皇室にねじ込んだ手助けをした久子も焦ってる感じがする

【社会】日韓交流おまつり開幕 久子さまや昭恵夫人も参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379750610/

まーた東京五輪を日韓WCに仕立て上げようって魂胆じゃないだろね
49本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 11:56:48.35 ID:qcU+4qKJ0
>>48
共同開催?
五輪憲章違反になるんでそれはない
50本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 12:18:49.05 ID:bsVmVrzw0
例の伝説解任を占ってみようスレのURL誰かplz
51本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 13:07:46.31 ID:Ctmvfiq00
52本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 13:50:16.27 ID:crFSa+Yq0
>>49
FIFAもそういうのあればなー
日韓W杯なんてふざけたもんなくて日本単独いけたかもしらないのに
53本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 14:43:15.17 ID:YpyQqSUa0
>>46
ナルさんにとって何が幸せかは
本人に聞かなければわからないけど、
国民にとっては3つのうちどれでもよかったような気がする
54本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 14:51:25.04 ID:bsVmVrzw0
>>52
というかそもそも日本の単独開催だった筈なんだよ
なのに、むりやりねじ込まれた
しかも金出さずに日本におんぶにだっこ
55本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 14:52:03.98 ID:mUscjgsj0
少なくとも今幸せなんじゃね
働かない糞嫁と二人で公務っぽいことして国民(仕込み)の歓呼の声を受けている
この瞬間だけなw
56本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 15:12:16.62 ID:+x8adMzJ0
半沢今日最終回ですね。
老舗同属経営伊勢島ホテルの舵取りを迫られる湯浅社長と乗っ取りを企む女の専務。
半沢と対決する黒幕大和田常務(小和田恒にそっくり)。
原作だと大和田常務が痛い目に遭うようですが、テレビではどうなんだろう。
やはり娘を皇室に嫁がして事なきを得るのだろうか。
57本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 15:18:25.25 ID:mW7ejZgu0
>45
>前スレのキチガイ、もし居るなら一か月以内に判明する皇室関連のカン書いてよ
>そして伝説のスレのどのレス番が自分なのか書いて

1月は無理。手相はそんな短期のことがわかるもんじゃないので。
今起きている事象で確率的に一番おこりうる中期的未来が手にでてくるんですね。
(タロットが短期占いしかできないのと対照的)

今のアル中生活ではあと数年で●の可能性が高いってこと。
ただし、生活を改めて断酒とかできればまた変わってくる。
もっとも私としては今更頑張らなくていいからどんどん飲んで〜って感じですがw

>>51
そこ、久々に読んだけどいやすごいね。 ヒキコとか不登校とか怖すぎるw
それにこれ
>気質が美智子皇后似とすれば、
やっぱ似てるんだ、美智子さんと愛ちゃんw 
私と似ている、とご本人が言っただけのことはある。
(イラチで神経質でヒステリックなところとかすごく似てると思う)
>愛に飢えている
それに愛情乞食なところも美智子さんに似てる。
>雅子さまからは愛されるのでせうか
親からすら愛されていないんだね。ここも美智子さんに通じるところがあると思う。

怖いほど言い当ててると言われ始めて7年ぐらいか?
当時より当たってる部分がますます増えてるよ。

あ、私のレスは256です。 
ほかにも書いてるけど、「自閉症」「発達障害」とかいたのはこれ。
生まれた晩じゃなかったね。そこは記憶違いでした。
58本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 15:34:50.55 ID:TwOVlRqo0
昨日までは雲一つない晴天だった
しかし今日、スレタイの到着あたりから完全な曇りで
今まさに視察中のところなんて雨降りそうな感じ
日嗣の御子のお出ましなのに太陽見えてない
あまり気にしなかったが、今回はオカルト感じるよ
本当に昨日までかなり天気よかったから余計に
59本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 15:37:29.19 ID:4yb/hW490
美智子さん呼びでもうしっぽが見えてるから
占い板にこもってこっちに出て来なくていいよ。
誰も相手にしないから。
60本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 15:40:31.15 ID:mUscjgsj0
占い板ネタにガーが飛びつくということは
61本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 15:43:00.17 ID:lCUpFswh0
太陽に嫌われているって天照さん。
まあ今更だけど日の本の神様にそっぽ向かれて東宮とは思えず。
心の無い慰問は県民にもまるわかりなんだろうね。
62本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 15:44:50.25 ID:lCUpFswh0
>>60
あの占いは大当たりなんでしょう。
自己紹介乙と言うとこですね。
63本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 15:45:07.17 ID:bsVmVrzw0
>>57
カンだと言ってたくせに手相だぁ?ふざけんな

で、こっちでは占星術ですかw

254 :名無しさん@占い修業中:01/12/07 18:50
ホロ見てると体は心配だよね。
精神の方かもしれない。
姓名判断については知らないけど、個人的にはその人に足りない物が
名前に出ているような気がするの。
素直じゃない「直美さん」とか鈍い「俊彦」さん、みたいな。
「愛子」だとねぇ...。
この子にわかる形での動物的な「愛」を与えるには
ちと年と知性が逝きすぎたご両親では?と思ったりもするし、親子で
クリアできても対異性だとどうなんだろうなぁ。

256 :名無しさん@占い修業中:01/12/07 19:27
>254
うーん精神というより一種の脳機能障害とか発達障害のような
ものかもしれない。軽い自閉症とか。
64本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 15:53:18.80 ID:bsVmVrzw0
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】第二百一話
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1378348000/985
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1378348000/999

> 別に見える人じゃないんだけど、
> 私のの天皇家にたいするカンだけはすごいんですよw
> キチガイ扱いしてくださってもいいんですけどね。
>
> 「これって・・・」って思うと後日ほぼ間違いなく確定されます。
> 普段の生活ではそんなことないんですが、こと天皇家に対してだけはすごいです。

さぁ、その韓を発揮してみなさいキチガイBBA
65本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 15:55:34.24 ID:mUscjgsj0
おい、呼び込むんじゃないよw
自称皇室についてのカンがスゲー人なんてお呼びじゃないんだから
66本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 16:59:32.19 ID:ViAO7vM30
>>56
> やはり娘を皇室に嫁がして事なきを得るのだろうか。

神展開wwww
67本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 17:19:44.79 ID:3nlew76j0
小和田は背乗り。ガーは去ね。
68本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 17:44:53.90 ID:ZCHYHFytO
>>58
今から太陽に嫌われてたら天皇になる時の儀式大丈夫なのかな…。

つか公務は形だけ一応出たとして問題は祭祀。
秋期皇霊祭は参加するのか、本業の祭祀が超重要なんだけど。
69本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 17:52:45.70 ID:F4OBmFDmO
スレタイ夫妻 また 雨とともに移動されてたんですね。

お日様に嫌われて どうするょ
70本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 17:53:46.93 ID:RAHZGJ4z0
>>68
秋期皇霊祭って明日ですよね。
しないと思います、するはずありません。
今日のお疲れガー、でブッチです。
祭祀に関しては「公務よりあと」みたいなこと、スレタイさん言ってませんでしたか?
71本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 18:31:44.87 ID:ZCHYHFytO
>>70
高齢の父親が手術した後に息子が補佐役として嫁さんと一緒に家業に参加するのは自然の成り行きじゃないかな。
代わりの神官は雇えばいいって世界じゃないと思うし。
72本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 18:52:28.11 ID:vrIWYhS70
統合失調症の人って、
自称皇室関係者とか自称王族とか言いたがるんでしょ?
あと、誇大妄想が過ぎて超能力を持っているだとか霊感があるとか言い出すんだよね。
73本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 19:01:26.23 ID:Xx4bAH9pO
>>72
あれはまさにそれだからあぼん推奨
関わらない事
障る穢れる堕ちる
見掛けたら中身も読み飛ばすといい
74本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 20:22:48.61 ID:KzB00XK+0
今日の福島の映像見たけど、スレタイ妃、妙に自信満々な感じだったね
75本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 20:49:39.87 ID:MNGdfSyV0
>>54
ね、未だにスタジアム建設とかの金日本に借りたの返してないよね
自分も家族もサカヲタだけどそれまではマジ売国奴並に半日教育みたいの刷り込まれてたけどW杯で一気に目が覚めたよ
サッカー的にはマジ最悪だったけどその点では目覚めた人もいてよかったの・・・・か?w
76本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 20:59:54.06 ID:GFUzEAys0
今年の公務はこれで終わり?
あとはハロウィンにむけて全力で静養だな!
77本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 21:19:40.87 ID:uByPnbff0
>>75
サカヲタと反日教育は関係ある鵜ですか?
78本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 21:46:46.13 ID:bOodhQql0
>>73
見たら穢れる?
なるちゃんがあと●年で●って そんな困ることですか?
79本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 21:50:44.31 ID:bsVmVrzw0
>>78
大歓迎だが、その前に雅子を追い出さないと皇室に残っちゃうじゃん
80本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 22:24:35.22 ID:PksWbxy60
>>77
いや、書き方悪かった。
うちの家族が日本人は三国人に酷いことをしたよねって思ってたっていうw めっちゃ洗脳されてたw
でもW杯での韓国の借金踏み倒し、審判買収、ありえないゲーフラの掲示で実はとんでもねえやつらだったんだって分かった
同じような人がその時ドメサカ板に結構いたよ
まあその後にまた懲りずにロンドン五輪でもやってくれたが
もうチョン門純はFIFAから退いたのかな
スレチですまん
81本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 22:28:52.81 ID:MPtjOFxH0
半沢で大和田は潰されました。頭取は
うまく半沢を利用したよね。
さて日本のオワダを潰す半沢は誰の仕事かな。
82本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 22:35:21.72 ID:5LigJcOf0
福島訪問中、テントですごい雨降ったらしいね。
ピンポイントで、そこだけ、という雨男なナルヒト。
83本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 22:49:17.93 ID:uByPnbff0
>>80
納得。ありがと。
久子さんに関してはサッカーファンはどう思ってるの?
84本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 22:55:23.68 ID:KJlSkx8E0
>>54
日韓Wカップあの時は本当に驚いた。韓国が突然割り込んできて
サッカーにあまり関心がなったけどなんでこうなるのと
日本人の期待を潰して、競技場まで日本に建設させ
その建設資金はいまだ返金せず踏み倒し、馬鹿にしてますよほんとに
朝鮮最悪です。日韓Wカップに尽力したのは高円宮ご夫妻では
85本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 23:01:09.69 ID:5LigJcOf0
>>84
そうでしたね。そして韓国は反則ばっかりで日本、世界中からバッシング。
飯島愛ちゃんが・・・
86本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 23:05:14.54 ID:+x8adMzJ0
>>81
大和田は悪事がばれて恥ずかしい土下座、半沢は伊勢島ホテルと銀行を救ったけど暴れ過ぎで出向、
最後は少々釈然としなかったけど、宮内庁にもあんな命知らずの男がいないものかねぇ。
87本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 23:10:24.81 ID:uByPnbff0
>>84
ほんとですね。
でも、なぜここまで学会やら教会を通して侵略されてるのに
私たちも気づかなかったんですかね?
えらいこっちゃ
88本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 23:12:33.62 ID:YWzVp1Q90
89本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 23:16:35.19 ID:+x8adMzJ0
>>84
日帝36年!日王謝罪しろ!とか言われると、皇族や旧宮家の人間は逆らえないんじゃ
ないでしょうかね。
もはや完全に被害者を気取った暴力です。
皇室や宮内庁も大掃除が必要ですね。
90本当にあった怖い名無し:2013/09/22(日) 23:23:27.31 ID:/rCKruJA0
そーいや たかまどさんが死んだのはWカップの半年後だったね。
知りすぎた奴を消すにはいい頃だよね。
91本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 00:01:50.81 ID:UiYRXqdy0
>>74
普段神様仏様なんて大して信じてないうちの父ですら、「雅子さんはなんかよくない」だの「形だけ」「もっと仕事するべき」「弟さんとこ(秋篠宮さま)の方がずっといい」って言ってるわ
信心深さが大してない人がこう言うんだから実像は相当なんだと思う…
92本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 00:03:27.07 ID:991Af/nU0
>>90
たかまどさんってスレタイと同じタイプだったの?
ちょっと頭はよさそうだけど。だから用済みであわわ。
93本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 00:06:51.86 ID:G8LLbxuP0
うん、知りすぎた奴が洋済みで消されたな、とはおもってたけど
何に対して洋済みなんだか(今まで)解らなかった。

雅子入内の件かな、とか
愛子ちゃんがうまれたから まだ子作りできる男系男子は邪魔だよな、とか
色々おもてたけど、
日刊郷道カップ麺って考えたほうがいいかな、と。
94本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 00:35:08.35 ID:r+uruw2C0
>>48
オリンピック開催自体に興味がなかったから
開催地発表前のプレゼンなんかも全くスルーしてたんだけど
時々覗いてるブログが、彼女のIOC総会での
プレゼン全文を掲載していたので、初めて読んでみた

ブログ主も指摘していたが、途中で唐突に
「今後、私をIOCメンバーに入れたいと思うかも?」という意味に
解釈出来る文章があって、なんだかなーだった
95本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 03:43:16.72 ID:DMkogL+gO
>>86
家族がいると無理だよ、ああいうのは。
何してくるかわかったもんじゃない。

「てめえの家族と皇室を天秤にかけるな」と言われそうだが、浜尾氏のようにはなれても、第二のユージン・スミスになる度胸はない。
96本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 07:26:08.01 ID:ZiSJeuR60
スレタイ負債のキューピット役を勤めたタカマドさんてこんなひと

・高円宮妃殿下ごあいさつ

2002年に日韓両国で開催されたFIFAワールドカップを契機に日韓の草の根交流が全国的な規模で定着して参りました。
このことは日本と韓国の友好に尽力された宮様の願いでもありました。
国と国の友好は、人と人との交流が基本にある、とお考えでいらした殿下のご遺志を具体化しようとの動きが日韓経済界を中心に、
各方面から生まれ、宮様を記念した日韓交流基金設立につながってまいりました。
宮様のご遺志をご理解いただいた「高円宮記念日韓交流基金」が設立されたことを大変うれしく思います。
ttp://www.p.takamado-jke.jp/index.html

アキヒロの陛下への土下座要求後の9月に開かれた懇談会でのコメント

「民間の草の根交流を大事にしていきましょう」とのおことばを賜りました。
ttp://www.p.takamado-jke.jp/event/201209/konsinkai20120914.html


こいつアホちゃうか
97本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 08:05:57.96 ID:PAawXobO0
>>96
単にお花畑のアホなだけだったらいいけど売国奴だからタチが悪い
98本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 09:31:01.94 ID:00oph3XuO
久々に写真みたがびっくりした
皇太子、何も無かった
霊圧みたいなもんも守護も光も
黒いもんも重たい霊障も
スッカラカン
どしたのこの人ワロタwww

奥さんのほうはアカン
芯がいちばん低いほうに固まっとる
昔なら狐ツキ座敷牢
人刺した包丁とおんなじ波長
99本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 10:52:47.63 ID:f+22NhSc0
徳仁さんただの人になっちゃったのか
100本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 11:04:24.46 ID:7Xs0rf5q0
ナルさんが、ただの人になってるなら
即位は有り得ないのかしら?
101本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 11:21:31.26 ID:Lhb77BxvP
それでも皇太子の地位にいる限りは、
即位してしまうことになる。
高御座にいらしても、何も降りてこないかもしれないけど。
102本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 11:32:12.10 ID:Mia83PyH0
>>43
宮中より世界じゃないかな
こないだのオランダで「こりゃ駄目かも」って世界の王族から見放されつつあるとか
弟夫妻が東欧入りしただけにね
とにかく目立つ公務をして「雅子顕在なり」とアピらないとowdの首が回らないんだろ
103本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 11:52:45.58 ID:00oph3XuO
いまの皇太子が即位したら
頭パーン!てなるんじゃね?
超高い霊圧てあるんよ実際
受け手が浄化されてないとヤバイ
オーラ場とチャクラとかちゃんと調整されてないと、
肉体的には瞳孔開いて意識飛んで筋肉痙攣すんぞ
つかいまの皇太子て、天皇陛下に実際会ってんの?
会えんの?
104本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 11:59:17.22 ID:aEUW8n0A0
>103
たとえ同じ場にいても目線は合わせられなさそう。
105本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 12:33:00.64 ID:ycI2m99s0
>>98
前も視える人が同じこと言ってました。何も無いって。
雅子は血を吸った刃物ですか・・相当イカレテますね。
106本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 12:51:35.10 ID:q6KoNLOB0
雅子さん、頭おかしいのはわかるんだけど、
幻覚、幻聴レベルのやばさなのかな?
これだと、立后できない理由になるでしょ?
107本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 12:53:50.86 ID:fxVUnfXOO
>>103
普通に「弾かれてる」んじゃないですかね。
陛下と秋さんとスレタイ旦那に、陪席者として宮内庁長官が付く会談。
今でも続いているんだろうか。

後者2人、その間は石だか塩の柱になってるんじゃない?
108本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 12:56:30.53 ID:j4NOpU5M0
スレタイ妻はキツネツキじゃないだろうか、と
零感でも思う。
清浄な空間はそりゃ苦しかろう>賢所とか伊勢神宮とか明治神宮とか。
109本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 13:00:40.62 ID:i2Qw8h980
狐じゃないですな
長い間赤黒い肉塊みたいなケガレが憑いてますが、
昨日見たとこじゃなんか肥大してるように感じました
崩落しそうなくらい負の感情が渦巻いてましたね
そしてスレタイ夫の空疎なこと…

ペップで人身御供にされた子どもたちは、早めに最寄の神社でお払いしてもらったがいいですね
110本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 13:07:29.89 ID:ycI2m99s0
>>103
ちょ・・それ、私が紀子様に会った5年くらい前、その経験しました。
目の前で微笑まれた瞬間、真っ白になって意識飛んだ!
気がついたら紀子様は3m先に。数秒だけど、バチーンってキタ。
私、不浄か??
111本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 13:19:02.97 ID:00oph3XuO
>>110
高位の波動に共振すっと
精神と肉体のシステムが、感情的なブロックとか
歪んだ記憶とかを一気に浄化しようと動くのな
血管の中の詰まりが高圧洗浄されるみたいに
ふつうに意識飛ぶ
あんたさんが不浄ではない
敬愛が強いだけだ
入り口が大きく開いてた
112本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 13:21:50.80 ID:8r1Y0YAt0
スレタイ嫁って角度によっていろんなものに見えるのはなんでだろうね。
御婆さんみたいに見えたり、般若に見えたり、口開けてる時は鵺みたいに見える時がある、
113本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 13:26:56.26 ID:q6KoNLOB0
祈るから守られるの?それとも、そういう立場の人だから
守りが入ってるの?
114本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 13:36:48.09 ID:jgA5YmPQ0
福島訪問写真、髪ばっさり切ってたね
まあまだ長いっちゃ長いけど
髪のゲストさんはいなくなるかな
115本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 13:40:54.29 ID:xxycJ4VR0
【社会】「明治神宮の森の美観を壊す」…20年五輪、新国立競技場は巨大すぎる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379892322/

これ、単に東京五輪が妬ましいブサヨの難癖とも思えるけど、確かに一理ある
というか、明治神宮って結界の一つ、呪詛の装置でもあると思うんで不都合があるようなら怖い
視える人〜、誰かちょっと視て〜
116本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 13:43:18.80 ID:gRGcn/HD0
>>114
ゲストさんは分からないけど、俗に言うアホ毛だらけでみっともなかった…

これほど清潔感のない妃って恥ずかしい。
117本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 13:43:19.33 ID:00oph3XuO
>>109
あの穢れを持っとける人格構造てすごくね?
ふつう人格破綻する

喉のあたりで意識が消えとる
恐怖で脳と目が直結
幻覚も幻聴もあるだろよ
身体のこと考えるのが嫌で
だから衣服のことを考えるのも嫌
禁句にしとるわ
黙って同じような服用意しとくやつがいて
そんなかからギリギリになって選ぶ
着てからも衣服の会話厳禁
118本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 13:56:22.79 ID:1owIY7rV0
>>97
もうこんなのが錦の御旗にし始めてる

154 名前: 名無しさん@13周年 Mail: sage 投稿日: 2013/09/23(月) 13:42:00.79 ID: uvek6xdK0
>>118
反天連にカウンターかければいいだけの話
韓国と仲良くしようという皇族の呼びかけは無視ですか?
それは反皇室と変わらないですよね


>>117
総てがバラバラっぽいよね
119本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 13:58:31.01 ID:iIw+6zDL0
イヌだな
120本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 14:05:51.74 ID:q6KoNLOB0
>>117
これを、薬の力で何とか保ってるのかな
121本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 14:11:24.86 ID:ycI2m99s0
>>111
ありがとうございます、紀子様はこの世の者とは思えないくらい清潔で華麗でした。
威厳があって庶民的な、不思議な魅力のある自然体でありながら高貴。
敬愛しすぎてww そうかもしれません。式典中も微動だにせず、
尊敬してしまいました。大好きすぎる・・・
報道で紀子様を拝見すると「あれ、なんでキコちゃんがあそこに?あ、皇族か」と
とても親近感を覚えてしまいます。我ながら失笑w
122本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 14:16:09.13 ID:iIw+6zDL0
薬を出す医者が居ないよ
東宮に最初からつけられている正規の医師3人はお呼びがまったく無くて論文を読むばかりの日々
裏から引き込んだ大野とも最近会っていない
診察しないで処方箋出したら医師法違反
まあ、怪しい薬を使っていないとは言い切れないけどね
123本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 14:22:22.82 ID:1owIY7rV0
>>119
犬神憑きは前々から言われてたよね
それがまたパワーアップして古今東西の獣霊魔霊、いろんな魑魅魍魎がイナゴのように押し寄せて、
というか吸い寄せられてる感じがする
魔の依り代っての?>>109
124本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 14:27:10.08 ID:xxycJ4VR0
誰か明治神宮視てくれよ
何故だかとっても気になるの
125本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 14:36:01.22 ID:j4NOpU5M0
>>122
オランダに随行したんだから、最低でも4月には会ってるさ。
スレタイ妻は「電話で受診」で処方して貰えるんだってさー。
それほどの格別な理由もないから医師法違反だと思うけどね。
126本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 14:40:46.90 ID:q6KoNLOB0
でも、小和田一家のような見え見えの悪が、何十年もに渡って
やりたい放題って、何かに守られてるからなのかな?
政治や宗教組織のバックだけで、こんなずさんなやり方で
生き残れてるのが不思議でしょうがない
127本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 14:41:47.45 ID:xxycJ4VR0
>>126
在日特権と一緒だよ
弱者を偽ってのさばる
128本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 15:17:51.12 ID:00oph3XuO
>>126
日本国の在りようの、
必然的セキュリティホールみてーなもんじゃね
この穴を塞ぐとシステム的に独裁者になっちまう
ただなんでよりによって皇室に、なあ
両陛下がお気の毒でなあ
129本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 15:42:38.40 ID:xxycJ4VR0
これを狙ってるのが小和田

331 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 01:08:48.32 ID:eeHnbAzX0
>>1
藤子不二雄Aが描いたとされる漫画・・・まさにこれは朝鮮人
http://dl6.getuploader.com/g/Cashmere/1672/20130922_163100.jpg
130本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 15:49:21.95 ID:00oph3XuO
>>124
俺にはそんな大きなものは見れないが
どんなふうに気になるん
131本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 15:53:02.41 ID:xxycJ4VR0
>>130
今度の五輪に伴って建築増築される建造物によって
結界を破る、邪魔するようなことはないか
132本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 15:54:36.51 ID:F3/Dy/300
>>129
荒木飛呂彦の短編にも似たような話あったなあ
藤子不二雄Aの方が先だとは思うが
133本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 16:00:44.65 ID:xxycJ4VR0
>>132
根本敬のにも似たようなのあったと思った
チェネズミにしてもそうだけど、昔から朝鮮人にはうんざりしてたんだろうな
134本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 16:08:36.15 ID:Af1+yBMC0
>>131
結界強化することになるだろうね、結果的に
新しいってのは強い気を持つし

ちなみに郡山、今日は日が出て青空だよ
昨日のスレタイが来たら曇って雨降ったタイミングが
あまりにもピッタリすぎて怖かった
135本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 16:15:32.15 ID:xxycJ4VR0
>>134
なるほど、なら良かった!
あそこも五輪で大きなエネルギーが集まるだろうから、色んな意味で注目だな
136本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 16:18:08.61 ID:Lhb77BxvP
>>132
つげ義春の「李さん一家」(1970)も有名だよ。
昔はさっぱり意味がわからなかったけど、
>>129のも、今はひしひしとその恐怖がわかる。
これが、皇室でも起きているんだよなあ…
137本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 16:24:24.28 ID:xxycJ4VR0
>>136
それは知らないが、つげ義春はかなり朝鮮人寄りの漫画も描いてるが
差別されても黙って耐える善良な朝鮮人一家とレイシストで冷酷な日本人、というような・・・
なんだこいつブサヨか、と漫画投げ捨てたことがある
138本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 16:33:32.22 ID:2jNhVMgd0
ブサヨ活動してて鮮人がよってきてそのキチガイ加減に
今度は反チョンになっただけだよ。

一痔チョンべったりだった豊田有恒も全く同じ。
今では反チョンもいいところだからね。
連中のキチガイ加減に嫌気がさしたらしい。
139本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 16:52:51.47 ID:PnUe9bF0O
>>109
ヤバいんだ…、参加者可哀想でなんだかね。
今日は秋期皇霊祭だけど皇室が少しでも浄化されるといいな。
140本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 16:57:57.32 ID:Y1wcNnGB0
>>136
季さん一家を最初読んだ時
「庇を貸して母屋を取られる」ってことなの?って思ったけど
今はあの人たちの習性についての漫画だったんだなと思う
てゆーか「庇を貸して・・」そのものが、あの人たちのことかもw
141本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 17:19:27.62 ID:snbU/VZA0
>>137
りさん一家を描いた後に嫌がらせを受けて、
仕方無く真逆な漫画を描いた可能性がある。

部落問題で有名な忍者の漫画の人も、大変
苦労したそうだよ。
142本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 17:21:37.24 ID:snbU/VZA0
新潟だっけ、夏にこういう感じの漫画そっくりな
のっとりにあってて困ってるヒッキーのスレが立ってた。
現在進行形なんだよね。
143本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 17:52:06.42 ID:66a1GXqa0
>>129
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
144本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 18:24:31.14 ID:q6KoNLOB0
スレ違いになるかもしれないけど、こんなのみると
皇室だけじゃないよなって思うのよね。
経済も政治もでしょ?あちらの国々の方にいいようにされて
皇室も含め、今が底なのかな?
過去でもいいけど、観てくれた人いるのかな?
145本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 19:14:06.67 ID:RdXiH6Yr0
最近いろんなところで>>129よく張られてるね。
で、内容ってどんなものなの?
実は目見えないから、どういうものなのか分からないんだ。
146本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 19:24:32.70 ID:0GehHRsY0
Qさまみてた人いる?
ハマナスの漢字の読み方が出た。浜茄子しか知らなかったけど「玫瑰」もあるんだ。
これ決めた人は現状が見えてた?鬼が攻めてるみたいだよね。
147本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 19:37:23.67 ID:xxycJ4VR0
>>145
説明下手なんで他所から引っ張ってきたあらすじで勘弁
「魔太郎がくる!」藤子不二雄A
「不気味な侵略者」

>「御人好しの魔太郎のパパ(浦見家の人間は皆、御人好しなのだが。)が或る日、酔っ払って帰宅した際、見知らぬオヤジを連れて来る。
>其のオヤジは浦見家の人々が気弱なのに付け込んで、好き勝手に家の中で飲食をする等して居座ってしまう。
>挙句に自身の家族達(此奴等が又、オヤジ同様に獰猛で図々しい。)を呼び寄せ、皆が居座ってしまう事になる。」
>というストーリーで、「御人好しな人間の家にヤドカリの如く居座り、軈ては家を乗っ取ってしまう連中。」というのが此のオヤジ達の正体。

まるで「庇を貸して母屋を取られる」の尼崎事件みたいな漫画の途中まで
148本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 19:41:47.85 ID:RdXiH6Yr0
>>147
ありがとう。
なるほどね。
宮沢賢治とか、先人は作品を通して忠告してくれてるのに、
こんなになるまで放置してたとは情けないね。
149本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 21:27:01.89 ID:7XUzwZjoO
>>146
見てました(´・ω・`)ノシ
びっくりして鳥肌が(((゚Д゚;)))

やはりスレタイ女己のお印があの花になったのは
スレタイ女己は夜叉であるという暗示だったのでしょうか…
150本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 21:30:41.73 ID:UchknZHnO
>>146,149
番組放送中は実況行為になりますよ
151本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 21:45:20.45 ID:00oph3XuO
久々に写真見た勢いで動画も見たが、
動画のほうは直視できんグロさだった
だいたい>>98で書いたとおりだったが
奥さんのほう、感情が荒れ狂って細胞まで腐りそうな
なんだよあれ
性悪の小鬼が食い荒らして膨れた死体か

被災者を見る目、こう聞こえたぞ
「汚い汚い汚い汚い」
「バカジャナイノ」
マジもんの選民思想、こええよwww
152本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 22:05:22.96 ID:ycI2m99s0
ANN動画
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000012828.html
ペップキッズこおりやま、こちらではどんな事が浮かびますか?
153本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 22:11:38.79 ID:yTNScAW20
>>149
女己の文字が一瞬妲己に見えてしまいgkbr
154本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 22:26:47.33 ID:dqraBjF00
>>129
初めてみました。怖いです。
まさに今の日本みたいな、中国・朝鮮にいいように言われて
何の反撃もしないし、相手は解ってくれると勝手に思い込んでいる。
日本人の常識は相手には通用しない
一歩譲れば相手は引いてくれるのじゃなくて、また一歩乗り込んでくる
相手によっては強く出ることも必要
皇室の問題が日本の今を映し出している
155本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 22:29:24.21 ID:PnUe9bF0O
>>151
視ていただいてどうもありがとうございます、体調大丈夫ですかね。

マジ化け物になっちゃったんだね、皇室に化け物なんて九尾の狐みたいだけど…。
天皇家大丈夫なのかな、今日は秋期皇霊祭だけど心配しちゃうね。
156本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 22:31:53.16 ID:gMiNggz5O
キュウサマ見たけどハマナスってどんな漢字だっけ?問題多くて覚えてない
157本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 22:32:38.89 ID:q6KoNLOB0
>>151
天皇皇后両陛下は現状特に憂慮されてる感じはないのでしょうか?
158本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 22:32:56.57 ID:iWDTlYd60
>>156
10レス上も読まないのか
159本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 22:35:41.85 ID:zryJkGde0
>>151
チョンの血が選民思想に拍車をかけるんだろね。
東電関連の事前に勉強してきてお話を聞きますよ、
てあれ、あの時も職員の横からの説明を、
何度も馬鹿みたいに頷いて聞いてたんだけどさ。

「はいはい、わかりましたわかりましたよ」
って全く内容を聞かずに頷いているだけみたいで
素人目にもこの人馬鹿だな、と思った。
160本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 22:39:00.57 ID:zo7dtJ/d0
>>155
> 天皇家大丈夫なのかな

最近は、わざとやってる(放置してる)んじゃないかという気がする
不浄なものを一箇所に集めて、集めた先の入れ物ごと捨てる方が手っ取り早いから
161本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 22:44:16.67 ID:q6KoNLOB0
>>160
新たな着眼
そういう考え方、大いにありますね
162本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 22:47:49.46 ID:dDR/rXCc0
お風呂場の髪の毛まとめてポイ、ってシート状の奴が浮かんだw
163本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 22:56:28.65 ID:00oph3XuO
>>152
それのつべ版みたかも
リンクあり
164本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 23:02:13.88 ID:kJ5jox/N0
>「汚い汚い汚い汚い」
>「バカジャナイノ」

自分乙ですね。
あんた、世界中からそう思われてるから。
165本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 23:06:28.28 ID:00oph3XuO
>>155
逆に皇室内部であれだけ憑かせるて
消毒液原液のなかで雑菌大繁殖なぐらいすごくね?
>>157
両陛下なんか俺レベルで見れるわけないwww
まあ老いられたが一筋の陰りもない
166本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 23:08:34.16 ID:zryJkGde0
>>165
だから流し雛、て言われるのかな。
まとめてあぽ〜んしてほしいね。

両陛下が耄碌しているとはとても思えない。
でもここまで放置していると、甘やかしているようにしか
見えないし、やきもきするが、焦っては駄目か。
167本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 23:09:22.88 ID:yTNScAW20
しかしそんな恐ろしい存在になっちゃって・・・スレタイ妻の死後を考えると恐ろしいですね
魔物たちと同じ世界に行くのかな
168本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 23:16:26.77 ID:H8Gg47rtO
自分の子が壊れても国を選ぶのが、祭祀の主としての努め。

新潮の陛下と悠仁親王殿下の写真よかったよね。とてもいい写真だった。
169本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 23:25:45.92 ID:U+4PiIBY0
>>88
日韓WCの言い出しっぺはOWD父だったのか…
ホントにロクな事しない爺だなー
170本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 23:27:46.62 ID:PG543GJo0
>>129
加藤茶の嫁さんの弟が二人の住居に移り住むってんで、芸スポに貼られてたね。
連日、嫁の友人知人が訪れドンチャン騒ぎらしい…
171本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 23:39:58.17 ID:R3AKp+R/0
先週、都内の地下鉄に乗っていたら、情報サービスの画面で「秋の雛」の宣伝を繰り返ししていた。
自分、こういうの知らなかったからえらく驚いたけど、
家でwiki見たら、菊の節句に併せて大昔から続く風習なんだそうだ。

皆でお祝いして、身を清めて邪気を払って、長寿を願うっていいね。
172本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 23:41:57.44 ID:tBAE/r9/0
>>169
うわ、本当だ…
本当に害務しかしないな。早くお迎えに来てもらいたい。
173本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 23:46:47.52 ID:00oph3XuO
>>167
最初は病気を言い訳に
次がアカン
あなたは特別な方だから、と
選民思想を入れた奴がおるわ
こうだぜ
「天皇を超える方だから」
結構最初の頃だ
そこから転げ堕ち始めた
享楽的なだけかと俺は想像してたが違うわ
国民嫌いも過剰警備も狂った選民思想から
ちゃんと支配欲もある
むしろ国が滅びるように動くつもりかもしれん
愚かであさましい
174本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 00:38:24.93 ID:akZs9JA70
>>148
宮沢賢治が?
どの作品か教えていただけますか?
175本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 00:47:38.54 ID:9kTYoVFR0
ツェねずみの事じゃないかな。
どんなによくしてやっても逆恨みして謝罪を要求するねずみなんだけど・・・
176本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 00:50:55.77 ID:GhZkZaTp0
>>174
チェねずみ で検索
177本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 00:52:26.35 ID:GhZkZaTp0
175さんが正解
178本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 00:53:18.51 ID:HCDq7Pqr0
owd恒と赤い皇族の息子と結婚した高円宮妃。
179本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 01:48:23.65 ID:akZs9JA70
>>175
あ〜 そういえば
作品数が多いので思い至りませんでした
>>176さんもどうもありがとう
180本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 01:58:38.58 ID:2roVVzes0
>>173
これ、まんま徳仁親王の性格の弱点。
やはりお互い相通じる所あって寄り添いあっているのでしょうね。

関係無いけれど、173さんは野火のような方ですね。
ある意味、敵に回すと恐ろしい存在ですね。味方にすれば頼もしい。

雅子さん、今、自分は何も悪くないって憤っています。
福島へ行ったこと、後悔していますね。何もかも上手くいかなかったと憤慨しています。
その怒りを誰かにぶつけたくて仕方ない。
雅子さん、今回の訪問、企画した人誰でしたっけね?
その人に刃向って、立ち向かえば宜しいのではないですか?
181本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 02:34:33.60 ID:vUp1umbsO
>>172
その前に謝罪させたいわ。国民みんなでやれ〜〜〜お〜わ〜だ〜と叫んでやりたい
182本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 03:04:51.22 ID:Xrt3CIDQ0
>>129
安部公房もそっくりな話書いてるよ
それも2篇
これは現実だと思った方がいいな
183本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 03:07:40.86 ID:iBTj6jgrO
>>140
軒先を借りて母屋を盗るのが彼らのやり方だし、ひさしの娘は嫁して母屋 の物を盗るというのもあるよ。
184本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 03:10:31.28 ID:Xrt3CIDQ0
>>183
>ひさしの娘は嫁して母屋 の物を盗るというのもあるよ。

座布団10枚達成
185本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 03:22:34.24 ID:iC9l7Uuy0
>>184
一瞬わからなかった、が。

うわぁぁぁ…
186本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 03:29:52.48 ID:GhZkZaTp0
ちょっと置いておく…
こういう国ですよ  ってことで。


【朝鮮日報】風水を利用して日本を制圧せよ★2[09/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379746274/
187本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 04:18:02.26 ID:Xrt3CIDQ0
気の毒な猫ちゃんたち、頑張って祟ってください

133 名前:可愛い奥様 [sage] :2013/09/23(月) 00:51:14.81 ID:uK1Ni5Gc0
ヤフコメを見ていたらこんなのが。

mii*****
4時間前(2013年9月22日 20時39分) いいね

>屋内の遊び場は本日一般向けには閉鎖。
中で遊んでいたのは、選ばれた一部の親子。

とりまきがおかしいんだよ。昔、船橋海浜公園にいらっしゃったときは、飼い主に捨てられてそこで生息していた野良猫が、事前にたくさん殺されちゃった。

野良猫に「ニンゲン」と名づけて可愛がる慈愛あふれるご一家はこのことをご存知なのでしょうか?
188本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 04:22:43.49 ID:Xrt3CIDQ0
頑張って祟ってくれは言い過ぎた
成仏してください
ほんと可哀想だ
189本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 04:50:44.86 ID:WNxJ04fl0
>>187
2ちゃんは猫スキー多いからこれは大事件だな
自分もバカがつくほどの猫好きなんでこれが事実ならマジで許せない
190本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 05:55:45.42 ID:bmMmqby70
>>173
私も、ただ怠惰なひとなのだと思ってたんだけど・・・
父ちゃんにコントロールされるてるだけでもないのか
意志あるんだな
191本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 07:21:17.53 ID:NNtBPsqU0
>>150
ここはオカ板だクソ鬼女
実況禁止はおめえの巣でやってろ
192本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 07:32:38.56 ID:WFZIGziJ0
>>191
実況板以外ではどこも禁止だ消えろなりすまし
193本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 08:35:21.70 ID:1KnEWnlOO
ヌコかわいそす
(ノ△T)
194本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 08:48:12.52 ID:8+YghqpL0
な、なんで野良猫殺さなきゃならないんだ!?
野良犬なら噛みつくから危ないってのがあるかもしれないけど
195本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 08:51:54.51 ID:Y72SLtKHO
日本は稲穂の国、瑞穂の国だ
皆で田畑を護り、動けるもん全員で精いっぱい働く
が、収穫は天候次第、なりゆきに身をまかせる在りようだ
人の努力の範囲と、神事の範囲をきれいに分けて考える
神事がどんなに荒れようと、耐えていくしかないからな

だがな、皇太子妃が
“田んぼの水に毒を入れて面白がる”
存在だとわかれば人びとも躊躇せん罠www
どっかでその分水嶺がくる
自分の邪悪さで、神事の枠から墜落する

動画じゃもう表情を作ることも出来なくなってたなww
間もなくだろ
196本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 09:03:27.75 ID:+gx2SU/5O
神社を荒らしたり、御神木を枯らしたり、仏像を盗む事件が多いでしょ
これって、小和田に協力した人が、祟りとしか思えない事がおきて
ビビってドンドン離れていくからしかいししているんだって
197本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 09:08:16.81 ID:WFZIGziJ0
>>196
そんなケースもあるかもしれんが、朝鮮人が狙って盗んでるのが多い
198本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 09:12:16.51 ID:GHc3EsLU0
>>194
半島人は総じて猫大嫌い&動物虐待大好き
かの国の文化では「猫=不吉な動物」とされている
199本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 09:15:47.86 ID:I99j92lW0
神の使いなのに
200本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 09:30:18.99 ID:mPRHZn/6i
神の使いであろうとなかろうと、無闇な殺生はいかんのじゃ。
201本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 09:41:22.94 ID:MeMI+tgC0
つかいつの話なんだろこれ
今になって綻びてくるあたりそういう時期なんだろうな
202本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 09:45:28.80 ID:cybO/U1RO
映像や写真見てもスレタイ負債が天皇や皇后になるのが繋がらない。何にもないもの。空っぽの空間でニカニカ笑ってる感じ。
203本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 09:47:11.50 ID:mQ8BvpkP0
盗まれた仏像の中にはいわくつきのものも多いらしい。寺で毎日おつとめをしているからこそたたりをなさないものの、
盗まれたらもうおつとめされることはないので、仏像が恐ろしいものに変貌する可能性がある。
204本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 09:56:37.24 ID:I99j92lW0
島津義弘は7匹の猫を連れ朝鮮半島出征
猫の瞳孔の開き具合で時刻を推測した
205本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 09:59:03.02 ID:QPsM3rHH0
>160
> 不浄なものを一箇所に集めて、集めた先の入れ物ごと捨てる方が手っ取り早いから

それゴキブリホイホイそのままでは・・・
206本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 10:10:45.46 ID:+IMzEc2ji
殺された猫達の無念は何処へ行くのだろう・・・
スレタイ一家?殺害計画した取り巻き連中?
207本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 10:14:23.35 ID:AERQFsWK0
もてナイSP・・・。
「明治天皇の玄孫だけが見た!東京五輪決定の裏側・・・JOC会長の父、
オリンピックに魅せられた竹田家の知られざる50年戦争。」

竹田家も高円宮家も法則が発動するんじゃないのか?
マルハンの東京五輪応援CMが腐るほど流されていた理由も何となく分かってしまいました。
208本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 10:19:14.61 ID:mQ8BvpkP0
猫は霊感があるから見抜く力がある。例の写真のときでも飼っている猫の顎を雅子がなでたときの猫の恐怖に満ちた顔を思い出す。
あの写真がとられてまもなく震災だった。
209本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 10:26:46.57 ID:ZK9LSTQu0
最近不慮の事故で、あわや、の目に遭ったり、可哀相にも落命してしまったりする子供に
小学一年生男児が多い気がして気になる。
210本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 10:29:05.90 ID:cd3vILfU0
>>209
今朝も京都であったね。6歳の一年生の男の子が意識不明の重体。
なんとか助かってほしい。
それにしても今年の京都は呪われてる・・
211本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 11:13:56.55 ID:I3v1gsWW0
>>209
なんで小学一年の男子?

……って思ったけど、もしかしてあれですか?
どなたかが小学一年男児に呪詛を掛けてるけど、それが強い守りで跳ね返されてるから
その周りの罪の無い同条件の子供に当たっちゃったってやつ?
オカルトと言うよりはあまりにも突飛で漫画みたいな話だけど…。
実際に被害が出てるから不謹慎な事言ってごめんなさい。
212本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 11:17:36.03 ID:mQ8BvpkP0
なんだかキリストが生まれたときに救世主の誕生は自分の地位を脅かすのではと王様が全土にいる男の赤ん坊を殺しまくったのを思い出す。
もちろんこのときに殺された赤ん坊たちはキリスト教にとって最初の殉教者になるわけで。
213本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 11:34:38.24 ID:qCbcF/az0
皇族は髪の毛がむやみに落ちないように気をつけるものだと思ってたんだけど。
宮中では抜け落ちた髪を集めて専用の箱に…だったよね?呪いをかけられないように。
髪を乱してトランポリンだと、もうそういう風習はないんだろうね。
214本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 11:36:31.73 ID:BVUrQfue0
メリーゴーランド以上の恐ろしさが目に浮かぶ>トランポリン
215本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 11:42:12.21 ID:LHXvfyin0
ごめん怖すぎてちょっと貼らせて下さい



掛けまくも畏き 伊邪那岐の大神                かけまくも かしこき いざなぎのおおかみ
筑紫の日向の橘の          ◇        ミ ◇  つくしの ひゅうがの たちばなの
小戸の阿波岐原に          ◇◇   / ̄|  ◇◇ おどの あわぎはらに
禊ぎ祓へ給ひし時に       ◇◇ \  |__| ◇◇   みそぎ はらえたまいしときに
なりませる祓へ戸の大神たち      彡 O(,,゚Д゚)  /    なりませる はらえどの おおかみたち
諸々の禍事・罪・穢れあらむをば      (  P `O     もろもろの まがごと つみ けがれ あらむをば
祓へ給ひ清め給へとまをすことを     /彡#_|ミ\   はらえたまえ きよめたまえと もうすことを
聞こし召せと 畏み畏みもまをす。      </」_|凵_ゝ    きこしめせと かしこみ かしこみももうす
日本国首都東京の
常盤かきはに幸くと 請ひのみ奉らくとまをす
216本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 11:45:55.48 ID:ZK9LSTQu0
>>211
その、
「もしかしてあれ」な感じの事がどうしても浮かんでしまって。
そうですよね、漫画みたいな話ですよね、ごめんなさい。
今日の男の子も無事でありますように。
217本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 12:20:51.44 ID:LJH0dF3V0
>>178
スレタイ夫妻・高円一家・竹田父子あたりを
掌上で転がしてたのが、赤い宮様?
218本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 12:26:43.11 ID:0iHO+HM+0
何でも結びつけるのは、いかがなものかと…
「同じ学年に生まれたせいで…」と余計な念を抱かせるのは
若にも、同学年の子や親にとっても良くない事
思いは力になるからね

拍手打って払っとこう
219本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 12:33:57.49 ID:67Cn4KI90
【悲報】韓国人旅行客、銀閣寺を銅色のスプレーで着色
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379941655/
220本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 12:35:42.03 ID:67Cn4KI90
>>219
貼った後スレ見に行ったら釣りでした
すみません
221本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 12:42:42.59 ID:Y72SLtKHO
呪いはな、かけた奴の眉間から出る
蛇の姿に見えることが多い
眉間から出て、大きな円を描いて宙を飛び、
やがて同じそいつの後頭部に突き刺さるwww
眉間から後頭部まで何年かかるかマチマチで
戻ってくるまでに呪う相手に当たらねばならんのよ
蛇と同じ波長で恐れててくれたら、稀に引き寄せて当たるw
まあ九分九厘当たらず戻ってくる罠w

モジャモジャ髪に蛇いっぱい刺さってねーか?www
222本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 12:49:01.74 ID:IcAonuTw0
>>217
つか、NWOやユダヤがピンポイントで朝鮮、創価、支那を
使って狙い撃ちした結果じゃないかと。

やたら韓国好きな高円宮一家とかさ。

>>221
昨日の>117さん?
223本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 13:03:49.87 ID:HpUT75ry0
安倍総理が宮内庁長官と侍従長の人事差し止めていて、次は両方とも警察官僚に
なりそうだという観測が文芸春秋に出ていた。
224本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 13:05:14.28 ID:Snjada8rO
赤い宮様は大殿下を指してるつもりなのかね。

大殿下は兄宮様方と、少し年が離れていて
幼い頃から作詞をなさったりするのがお好きだったから
貞明様は「軍よりも学問の道へ」進ませたいお気持ちがあり
旧制中学卒業後に士官学校入りなさったはずです。
元々文系の素養がおありだったから、戦後は歴史学を専門になさり
教壇にも立たれた。ただそれだけの話です。
225本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 13:31:33.47 ID:kAheOdUI0
Y72SLtKHOさんって、草の生やし方といい、語り方といい、じゃあのさん@オカ板担当だったりしてw
226本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 13:42:59.60 ID:8VVMigyh0
>>117
> あの穢れを持っとける人格構造てすごくね?
> ふつう人格破綻する

それを考えると、元々の素質としては実はそんなに悪くなかったんだろうなあ
ただまあ、結局トレーニングを怠ったのでマトモな方には行かず
逆に変に素地があったので、普通以上に悪化する結果になったって感じ?

霊能力がある人に対しては、何故か一般的に
人徳も勝手に付いて来るかのように捉えがちな人が多いけど
例えば、駆けっこが速いとか、肝臓が丈夫で酒に強いなんてのと同じ事で
実際には、生まれ付いての素質・体質の域を出ない話なんだよね
その人が持ち合わせてる精神性の高さは、また別の話

勿論、元々持ち合わせてる素質も重要なファクターではあるけど
何の練習もせずにオリンピックに出る選手が居ないように
そこには、自己の精神性の研鑽も同じように重要になる
高みに上るには、どっちも必要な両輪

この人は多分、最後まで片輪走行で終わるんだろうなあ…
まあ、そういう曲芸技でずっと走り続けるということは
なかなか真似出来ないという点では、素直に凄いと思うけどw
尊敬も無いし、真似したいとも思わないけどさ
227本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 13:48:53.81 ID:Y72SLtKHO
>>222
そう
>>225
マジレスしていい?
俺んとこにくるメッセンジャーみたいな奴(存在)が
昔からこういうノリ
このスレにこう書いとけと
言われるまま書いてる
俺は草好かんの
皇室も日本も重要な転換期だから
いろいろあっちからも
じゃあのみたいなヘルプが来てるんだよ
228本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 13:50:32.83 ID:mP7BTCVv0
エアーマット、12歳までって書いてあるわよ>雅子妃、5分間狂喜乱舞、飛び跳ねる
「いい運動になるわね」
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=25305#ペップアクティブ
229本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 14:16:22.07 ID:mEYTot4sO
>>227
庶民ができることってある?
230本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 14:20:43.98 ID:mOrR+UUJ0
>>204
知らんかった
かっけー!
231本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 14:22:40.50 ID:3aiPstfOO
祭祀をサボっているとよく言われてるけど、周りが祭祀に出させないようにしてるのかなとふと思いました。
出したらとんでもないことをするんじゃないかと(それが何かはわからない)

スレを読んで感じたことです。
232本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 14:24:55.09 ID:cybO/U1RO
来月は伊勢の遷宮、再来月が出雲の神在月。新しく変わる。スレタイ一家には関係ない話だろうけど。
233本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 14:34:05.18 ID:kDVP5tJC0
出雲の神在月
眞子さま曰く
「あちまで行ったらウミヘビがいるわよねー?おとーさまー」
のウミヘビさんが、出雲に集結する神さまを先導するのですね。胸熱。
234本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 14:35:22.91 ID:mOrR+UUJ0
>>204
度々すません
朝鮮出兵した何匹化の猫は無事に帰って来たようで
猫神神社に祀られてると
行ってみようと思います。情報ありがとう&スレチすまそん
235本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 14:59:23.24 ID:iC9l7Uuy0
>>228
親からして、お子ちゃまの年齢のまま、止まってるのね…
236本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 15:02:20.42 ID:Y72SLtKHO
>>229
正しい人を支援すること
今なら首相

変化は今回もネットから起こる、これは間違いない
ネット上での行動で構わん
正しい人の正しい行動を支援すること

すげー笑いながら聞こえるんだが
「霊的イイネ!」なめんなwww
だと
237本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 15:09:59.28 ID:g2TAwT5T0
>>155
九尾の狐といえば

先日那須に行ってきたんだけど
那須って九尾の狐が退治されて
毒石に姿を変えたと言われる殺生石ってのがあるんだ

王や太子の后に化けて国を滅ぼしたという九尾の狐・・・

御用邸から近いんだよね
なんか九尾の狐の伝説といい
那須にこだわるとことか嫌な感じ
238本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 15:27:56.95 ID:gx+u85F60
>>237
雅子はいつ封印されるんでしょうね。
239本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 15:55:19.50 ID:3aiPstfOO
100:09/24(火) 15:41 /42N3eou0 [sage]
>>98
伊勢神宮の遷御の日、午後8時ころからだそうですが、
300人ほど関係者が招待されているそうです。
この中には神殿や関連の建物の造営に関わった人たちや
御木曳やお白石持ちなどを中心になって行った人たちも含まれます。
皇室からもどなたか出席されると思います。

伊勢神宮に参拝しないことや祭祀をしないことは、 後々きいてくると思います。
240シマシマニャッキー ◆4vG.AitRSA :2013/09/24(火) 16:07:33.59 ID:3phK30wX0
>>98
すごいわかる。
あの皇太子はどうしちゃったんだろう。普通の人になっちゃってる。
241本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 16:11:08.58 ID:tBF0Lqel0
∧∧
(つД;) 猫たん 安らかに 
      次生まれ変わったら誰からも捨てられず
      幸せな天寿をまっとうできますように。

>>223
なにげにすごい情報。 押さえ込みに入ったね。

>>235
そりゃメリーゴーランドよりは面白いでしょうよ。
体重制限あるよ。 子供でもたしか60キロ超の人は入れないよ。
雅子なんて完璧超えてるじゃんw
242本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 16:11:49.69 ID:tBF0Lqel0
>>240
普通の人以下です。 そこらの朝鮮部落のチンピラ並み。
243本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 16:12:50.18 ID:tBF0Lqel0
>223
それを陛下が認証するか、だ。
それがならないときは 認証しなかった、ということです。
これの意味わかる人はわかるね。
244シマシマニャッキー ◆4vG.AitRSA :2013/09/24(火) 16:21:45.46 ID:D6Zhns9/0
>>242
朝鮮部落のチンピラって……(笑)
そこまで酷くはないんじゃない。

いくら私は皇太子だと威張って胸を張っても、「え? ああ、そうでしたね、ハイハイ」と返されるレベルの普通の人じゃないのかな。
哀れすぎる。
245本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 16:27:19.21 ID:rv0VpRI1O
>>243 もし警察官僚になったらヤフオク問題に斬り込むってこと?
246本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 16:27:51.76 ID:QvgNkFVn0
でもだっきちゃんは超絶美人のはず!
247本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 16:44:14.26 ID:gVIkJ6aLO
>>239
前回の遷御の折は、秋篠宮殿下が御成りでした。
248本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 17:12:49.12 ID:akZs9JA70
そんなことより興味深い記事が

皇室を利用する詐欺について
こういうところにつけ入る連中って昔から色々いるよね

人の欲と言ってもほとんどはその人物にすらたいした価値も功績も無いのですが、だからこそ付込み、怪しいビジネスをする資格商法があります。 - 日本のために
http://fornihon.blog.fc2.com/blog-entry-355.html

>>207
スレタイに関係ないのにもうええやん
結局アンチ竹田が一番はしゃいでるだけ

法則言い出したら、実際の五輪はどうなるんよw
一体誰が開会と閉会の挨拶すると思ってるの?

と言いながらも、この番組たまに見るけど全然おもろないわ
なんでこんなん出てるんやろ
大方、五輪と本出版の宣伝なんやろうけど

>>218
オカルトがいきすぎてこじつけ廚みたいになるのは危険

>>221
メデューサみたいやね
249本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 17:51:45.06 ID:pj3vMdMUO
>>228
どのスレだったか忘れたけど「公務中に発狂」っていうのを思い出した
250本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 18:42:56.73 ID:tBF0Lqel0
とっくの昔に発狂してるだろうに 報道されないからねえ。
251本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 18:47:02.38 ID:n+VJKTbS0
>>236
以前「記者さん」が、若い神々がネットを利用して行動しはじめたって仰ってましたが、そういう方々のうちのお一人かもしれませんね、メッセンジャーさん。

>「霊的イイネ!」なめんなwww

すごく若そうな気が。
252本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 18:49:35.11 ID:J0T38Uh10
>>247
第61回式年遷宮は、皇族代表として秋篠宮殿下が
シルクハットを手に礼服姿で参列されました。

と、神社検定のテキストにもありますね。

出御の同じ時間、天皇陛下は皇居で遥拝の儀をされます。

遷宮のあと、日本も新しく生まれかわるような気がします。
253本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 18:52:44.45 ID:mEYTot4sO
>>236
お答えありがとうございます。

「霊的イイネ!」がよくわからないけど、字の通り受け取ります。
254本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 19:11:14.68 ID:Y72SLtKHO
>>251
初耳 過去ログ漁れるかぬ
>>253
ネット上のイイネ!みたいな簡単な支援でも、
霊的な知識と意図をもつ者たちが国のためにひとつ行動すれば
加護パワー半端ねえのよww今はww
だと

ネットと支援と霊的意図がキーで
悪いのをリアル告発拡散するよりも
正しいのをネット支援するほうが、
早く浄化されるらしい
255本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 19:23:05.38 ID:9kTYoVFR0
>>236
そのメッセンジャーの方はfacebookも嗜んでらっしゃる気がするwww
>霊的イイネ!
256本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 19:36:03.44 ID:Y72SLtKHO
記者さんての、過去ログ初見、見た
マジだこれ、畏れ入った
この人が書いたときから、今、ちょうど5年だな
猶予期間5年て書いてあったな
確かに俺んとこにくる奴も
これに関連してる
またなんかわかれば書くわ
257本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 19:44:23.69 ID:j2EpjKn20
記者は最後、ぶっ壊れてたけど
258本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 19:47:44.20 ID:kE2cNo0FO
六年です
259本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 19:52:08.09 ID:pj3vMdMUO
>>257
去年辺りだったか、「自分は撹乱工作員でした」って、スレに書きに来てたよね
260本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 20:03:40.43 ID:Hf4WSKU50
>>252
まとめサイトに今上陛下とのツーショットの写真がありましたよね? あれはめちゃくちゃ神々しくてびっくりしました。

>>256
よろしくです。
オラ、なんかワクワクしてきたぞ!(0感だけど)
261本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 20:16:48.32 ID:mEYTot4sO
>>259
もしかして記者さんて見過ぎたせいで逆に変なものに見つかったのかな?
262本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 20:55:14.14 ID:u2czI4bR0
某「人外にーさん」も担当の近い方なのかな?とオモタ
ネットする神様多いんかw

ttp://jingai-niisan.at.webry.info/
263本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 22:03:00.57 ID:PzHrfXtm0
久子さんは、オリンピック関連で変に注目度が集まったから
あまり大っぴらにしたくない関わりが表沙汰になりつつあるんじゃないか。

【政治】安倍昭恵さん「日韓関係は大切」 本人希望で「日韓交流おまつり」に 久子さまも参加★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379908605/
264本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 22:14:53.71 ID:3zs/hdVq0
>>262
>ネットする神様多いんかw
神様がするのではなく、ある種の憑依状態になった人が書き込むのでしょうね。
神様だけではなく、どうしてもこれだけは伝えておきたい、といった想いを持つ先達の方々が
メッセンジャーという形をとることもあります。
小さな子供がよく亡くなった人たちを見るように、
霊のほうでも此の人なら伝えても大丈夫、という人に限定されると思います。

節子さん、ここ御覧になっているんでしょ?
お姉さまに伝えておいてね。
秋篠宮様と紀子妃殿下は前世から御縁のある御二人。
神道には前世という考えはないそうですが、このお二人は強い絆それ以上のもので結ばれているのです。
それも紀子妃殿下のほうが宮様を守る、といった立場にあらせられたのです。
礼子さん、大変な間違いと勘違いをされている、と伝えておいてくださいね。
かなり病気が進んでいるようで、お気の毒ですね。
265本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 22:20:46.35 ID:3zs/hdVq0
それともうひとつ。
紀子妃殿下は御成婚のあと、大変不思議な体験をされたと思われます。
いろいろな方々がご挨拶に参られたのかもしれませんね。
妃殿下は恐れもせず、素直にそのことを受け入れられた。
もしかしたら宮様と、その不思議なことを嬉しそうに語られたかもしれません。

雅子さんとの違いはこういったことにも出ています。
雅子さんがこういう体験をすれば、ギャーギャー騒ぐだけですから。
神様や霊界のイニシエーションを受け入れられないということは
やはり祭祀に向かないということでもありますからね。
266本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 22:38:19.73 ID:mP7BTCVv0
>>265
紀子様は悠仁親王殿下を懐妊した時も、なにかしらのお報せがあったそうな。
それは皇后陛下も受けておいでで、お二人の共通の・・詳しくはわかりませんが。
267本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 22:48:25.08 ID:v/e7NKk6O
>>265
やっぱり資質が違うんですよね。紀子妃殿下は竹のようにしなやかなのに強さも兼ね備えた方のようなお見受けします。間口が広く奥行きの深さも感じる。
スレタイ妃などではとてもとても太刀打ち出来ないでしょう。
268本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 22:55:01.48 ID:3EhG3JMTi
皇后陛下と紀子様は神に選ばれし方達だと思います。
しかし現実は悪魔の申し子のような人の天下になってしまって
目をおおうばかり。
神様はどういうお考えでしょう。
269本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 22:58:24.65 ID:KO4+/m4B0
今の天皇は朝鮮系で2代目偽物
本物の天皇は今も匿われている
270本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 23:03:14.29 ID:GhZkZaTp0
>>269
幻覚か火病か、どっちだ?
271本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 23:24:19.97 ID:QnRpqebe0
272本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 23:30:06.10 ID:ZY2XPuVt0
スレタイ嫁養護は下品なんだよなぁ。しかもこれ、女が貼ってる。
273本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 23:39:43.12 ID:B69syrb1O
他にネタがないもんかね、荒らしは。
欲求不満ってことだけはわかるが、もう少し品のある荒らし方でもすればいいのに。
274本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 23:40:21.01 ID:ikfQlyKf0
なるさんからは何も感じない何も見えないに同意だけど
自分はI子ちゃんからは時々不安定な淡い光がユラリとゆらめくのを感じるんだよね
ときどき残像のようにふわっと現れるだけだけど
でもこのままでは頼りない薄い光も消えてしまいそう
275本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 23:45:09.82 ID:BfLYeWzT0
276本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 23:53:04.59 ID:GhZkZaTp0
こんな単純バカなコラなら
優美子婆×雅子、雅子×愛子でも作れるな
277本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 23:57:34.73 ID:QnRpqebe0
http://www.twitlonger.com/show/n_1rotmlk

【超拡散】皇太子小和田雅子もしくはその身内(実妹池田礼子氏が有力)がネット上で秋篠宮ご一家の方々に連日侮辱書き込み。
一般人なら #刑法 の #名誉棄損罪 、#侮辱罪 に該当する内容。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/makok.php?res=836876
ちなみに、昨日郡山へヤラセ慰問に行っている間はぴたりと収まっていました。
秋篠宮ご一家への憎悪むき出しです。非常に危険ではないか。
一部を転記します。
首相官邸や保守系メディアにメールを、またネット上にもできるだけ拡散願います。
宮内庁は長官が創価学会幹部風岡ですから握りつぶされます。

>… 無題 Name 名無し 13/09/22(日)15:47 ID:L/KVqmV. No.837014
礼宮が白髪なのは紀子豚によるストレス
礼子さんをお妃に迎えれば白髪1本もなかった

>… 無題 Name 名無し 13/09/22(日)15:55 ID:RB/m8i7M No.837026
文仁は礼子さま一筋

>… 無題 Name 名無し 13/09/23(月)07:55 ID:0szFXTPc No.837765
礼宮が紀子と出会わなければ昭和天皇は今もご存命だった

>… 無題 Name 名無し 13/09/23(月)10:27 ID:oS/U2myM No.837960
川嶋舟は被災者に
278本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 00:01:16.51 ID:fPumdcGT0
テニスやってたらアンスコ見えるの普通だと思うんだけど
生パンだと思ってるの?
279本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 00:27:26.94 ID:Qc0BSzOPI
>>265
なんか、聖母マリアの受胎告知と被るエピだね。
宗教が違っても大切なことは、見えないものを素直に受け入れ信じることができるか。
こればっかりは、言葉で説明しても身につくものじゃない、霊的な素質。
そして、皇后陛下と紀子妃殿下はその素質をお持ちだから、
ちゃんと護りがついてる。
280本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 00:36:25.99 ID:U03d947z0
>>236
ありがとうございました。勇気100倍頑張ろうっと
>>251
私も、それ思い出しました。
若い神様がネットで暴れるとかなんとか?
そうなったら、もう手が付けられなくなる、こりゃいいなー
281本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 00:36:47.84 ID:00YuMwO50
>>278
頭に大きなリボンつけてたテニスコートの写真は
ロケであったことの照査
見えないところは(あくまでも小和田目線で)ないものと捉える障害だと思う
282本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 00:37:05.53 ID:cOv87BlD0
129のマンガ、尼崎の美代子ですね。
あと山口県でしたっけ、配管工の男がまったく無縁の老女の家にすみついて
さんざんこきつかったあげく、殺して家をのっとったの。
283本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 00:46:55.41 ID:JaQKWZq90
言い過ぎると叱られるのではないですか? 上の方々に。言葉にして不特定多数が目にするようなところに書き記すと変化してしまうこともありますから。
284本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 00:48:47.91 ID:beY3WJom0
>>278
前もそれ突っ込まれてたけど、パンツパンツ騒いでたからアンダースコートの事知らないっぽい。下品な上に無知なんだよね、雅子さんみたい。
285本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 00:49:35.57 ID:JaQKWZq90
すみません、238は
>>261 さん宛てでした…ごめんなさい。
286本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 01:04:45.19 ID:rdcP3KVx0
名指しされた妹君が、嫌がらせにおいでなのかしら。
287本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 01:21:29.91 ID:ZoO6KQbK0
>249
そういう夢を見た人の書き込みなら見つけた

【パンピーが見た皇室、御所、皇居の夢 其の八】の373と384
http://unkar.org/r/occult/1280809707/
288本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 01:25:28.63 ID:KOUZD0fo0
>>264
もしやツナ缶さん?
289本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 01:29:25.24 ID:sneuJEAM0
雅子のアンスコなり水着の写真が世に出ていなくてホッっとする
見たら目が腐っちゃうよね
290本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 01:37:35.05 ID:s9rGcMsT0
季節が移り変わっても、季節の食器が変わってもわからないんだろうね。
スレタイから教養の臭いがしない。
ずっと黒いバーキン。色彩が全くない。ずっと喪中
291本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 01:38:37.68 ID:FNSEvtj60
誰かダウジングできる人いる?

(霊力や生命力等…とにかく存在するための)パワーの強さを
振りの強弱で示してもらったら、
OWD爺とスレタイ氏がほとんど動かないんだけど、自分だけ?
願望入っちゃってるのかな、これは

蛇足ながら、秋篠宮家や三笠宮家系の方々は
やたら強く重々しく振れていた
スレタイ妻は動くんだけど振れ方が変で、綺麗な円を描かない
292本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 01:41:39.28 ID:QdoBU75JO
>>288
ツナ缶さんとは別の人だと思う、今どうされてるんだろうね
風詠みさんやじじ様方もお元気かな、今の皇太子夫婦をどの様に視ているのか…
293本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 01:42:19.20 ID:fdi5KIlc0
294本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 01:54:15.20 ID:Z0SsqH0zO
恐怖刺激を求めて見ちゃったがな
295本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 02:01:12.27 ID:QYFz3lym0
>>293
子供なのに目が怖い
296本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 02:25:02.06 ID:h2OIYTMg0
水着?

山登りの顔が恐い…
297本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 03:26:49.50 ID:xDbKOtbWO
>>291
動かない=生命力が弱い?
298本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 03:47:40.15 ID:vnK5k1I50
>>293の上から2番目の雅子さん、林真須美とそっくりな顔してるね。
299本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 07:42:23.79 ID:FNSEvtj60
>>297
そういうこと。
爺の方が特に、スレタイ氏よりも動かない。
スレタイ氏もかなり弱々しいけど
300本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 08:59:54.31 ID:7MqcTUPOO
>>299
最近の写真ある?
301本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 09:25:07.18 ID:/mIm/7J+0
>>293
3枚目、結構大胆ですね。
302本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 09:32:36.10 ID:8YngvSgQO
ジジンの学会他の判事も参加したせいで、裁判が遅れたんだって。足元に火着いてない?
303本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 09:37:19.81 ID:7p0yRcXnO
節子さんも大変よね。親姉妹見捨てられないものね。
でももういいんじゃないの?今までよく頑張ったわよ。
304本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 09:46:44.93 ID:XRiVecMv0
>>293
内斜視ですね
305本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 11:03:11.27 ID:3LgunmfQ0
友達(仮)の家でビデオ回してた時にも、画像みたいにカメラに同じような顔で近付いてたね。
306本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 11:08:00.15 ID:JNbRhAIN0
307本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 11:25:24.70 ID:ep7wHr9nO
>>274
I子さん、占いでは短命とか生命力の弱さを指摘されてましたね。
308本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 11:28:46.72 ID:C0u7XA+x0
式年遷宮と大遷宮が重なるのは60年毎(還暦)
スレタイ関係の事や、今年はNHK、日テレ創立60年など
何かこう、負の蓄積を一掃するという様な、何かがあるのかな
309sage:2013/09/25(水) 12:33:00.40 ID:XuHdYhBS0
パキスタンで地震の後に島が隆起だってさ。
今年は何だか、世界的にいろいろあるね。
皇室にも大きなことが起きるのかな?
310本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 12:35:38.68 ID:XuHdYhBS0
ごめん、sageを入れるとこ間違っちゃった。
311本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 13:18:35.71 ID:21gaFEE00
>>299
当方零感。
でも先月か今月に撮影された写真を見るに、「ゾンビ」の三文字が思い浮かんだ>スレタイ岳父
312本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 13:45:31.68 ID:tqZ6hZ3C0
「公務中に発狂」って5分以上トランポリンを跳び続けたことかな
周りの子供とも現皇太子とも一緒に跳ばず最後はたった一人でトランポリン
ホラーか
313本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 13:52:28.55 ID:lMLgdi/ZP
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
314本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 13:54:01.43 ID:JmsL72kG0
スレタイ妻父は、治療のために日本に長っ尻したい、度々帰国したい
というのをみたよ。
315本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 15:12:58.80 ID:zcxZEoYO0
治療?どこか悪いのね、顔色悪いもんね
316本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 15:28:02.55 ID:JmsL72kG0
80歳を超えて、ジェット族まがいの時差生活していて、
異常なし、の方がありえない。
顔は薬むくみに見えるけどな。
317本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 15:44:25.36 ID:Ks3E+MVS0
>>314
ならさっさと職を退けばいいだけの話なのにね。
下が閊えてるとかせっつかれても、しがみついてるくせして何を言ってるんだか。
318本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 16:05:10.44 ID:oRaf6LsUO
実際に死んだら国葬やりそうだ。
周りが全力で止めるだろうが。
319本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 16:11:58.03 ID:JmsL72kG0
日本じゃありえないよ。前例は吉田茂なんだから。
オランダで客死した安達峰一郎氏が現地で国葬扱いだった
みたいだから、せいぜい同じ路線を狙うことだな。無理だけど。
そして航空貨物扱いで帰って来たらいいんだよ。
320本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 16:16:36.03 ID:HzpxUhQWO
船便で行方不明でもいいんじゃね?
321本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 16:16:49.72 ID:JmsL72kG0
おまけ。
航空貨物で帰って来るというのは悲惨だそうだ。
気圧の変化や揺れに影響されて搭載前の「現状維持」は
無理だって。>国際輸送で遺体を扱う専門家がテレビで
言ってたな。
322本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 16:26:32.07 ID:mlFuV+E50
論文のように紛失すればいいんだお
323本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 16:46:42.09 ID:zcxZEoYO0
>>321
そういえば先日トルコから御遺体帰って来たよね、気の毒だわ…
324本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 16:51:48.64 ID:MgF6v3Oy0
>>322
ワロタw

>>311
もう何年も前からゾンビ化してるよね。
まぁしかし、こんな絵に描いたような「悪者一家」が
実在することが恐ろし過ぎる。
325本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 16:52:27.15 ID:JNbRhAIN0
>>315
2009年頃だったっけ?
脳梗塞予防のためのバイパス手術してるよね。

富麗華大好きみだいだけどさ。
326本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 17:25:49.66 ID:NKzmvUq7O
>>321
処理のしかたによってはそのまんまの状態で帰ってきてたよー
327本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 17:37:43.07 ID:avbZNxwW0
>>293
こんな乳無しの年齢でセクシーなの着るから下乳まで見えちゃってるじゃん
328本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 18:01:43.01 ID:QopI0KuDO
>>320
あははwww
329本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 18:09:24.34 ID:beY3WJom0
293は何で紀子さまの写真も貼ったんだろう。貼るにしても、最初のだけでいいと思うんだけど。301とか327とか変なのくるし。293本人?
330本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 18:10:47.89 ID:sZI5AOy/0
ぐんぐん延びてるよー

【皇室】小6愛子さまにグッチはまだ早い? アンケートからわかった国民の本音★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380098349/

>>312
koeeeeeeeeeeeeeee!!!
それとても普通じゃないね・・・大人の、しかも初老だよ・・・
331本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 18:15:40.64 ID:8YngvSgQO
呪詛する側が私利私欲で神仏を語って呪詛したらどうなるんだろう?神仏の加護の厚い批のない人物を。
自分は考えたくないけど。
332本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 18:19:34.34 ID:r1YqhIgI0
>>331
そら100倍返しどころか1000年殺しの目に遭うんじゃね?
333本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 18:28:52.23 ID:U03d947z0
>>320
>>322
いいねw
334本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 18:34:17.52 ID:h2OIYTMg0
>>329
多分、紀子様sage勢力なんじゃ?
335本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 19:00:58.53 ID:TROZXJwiO
>>333
>>1
sageてね
336本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 19:50:42.04 ID:qfwIdhfP0
ブンスンが大いに笑うって
見出し。これはご乱心って意味ですな。
337本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 19:58:23.54 ID:JrZWGZJN0
>>336
ちゃんとソースなりjpgなりもってきてくなんし
鬼女で初出なの?
みんながみんな既婚女性じゃなかけんね
338本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 21:45:53.05 ID:h1R/UAq5O
>>320
>>322
海底の都へ、ですか…
339本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 22:10:59.73 ID:U03d947z0
>>335
ごめんなさい
340本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 22:29:04.49 ID:zcxZEoYO0
初老が40歳、知命が50歳だっけ。
五十にして天命を知る。もうすぐですね
341本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 23:31:59.89 ID:MnfqvRuv0
342本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 23:44:12.25 ID:l72XpbCi0
>>341
これ、面白いと思ってやってるのかしら?寒い・・
子供よりカメラ凝視だもんね、狂ってるわ。
343本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 23:55:38.38 ID:B2GkzFzU0
不惑すぎても惑いっぱなし
344本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 01:01:33.42 ID:IzuYpfMg0
264 :本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 22:14:53.71 ID:3zs/hdVq0

節子さん、ここ御覧になっているんでしょ?
お姉さまに伝えておいてね。
秋篠宮様と紀子妃殿下は前世から御縁のある御二人。
神道には前世という考えはないそうですが、このお二人は強い絆それ以上のもので結ばれているのです。
それも紀子妃殿下のほうが宮様を守る、といった立場にあらせられたのです。
礼子さん、大変な間違いと勘違いをされている、と伝えておいてくださいね。
かなり病気が進んでいるようで、お気の毒ですね。


それに火病った隷子豚

http://hissi.org/read.php/occult/20130924/UW5ScHFlYmUw.html


275 :本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 23:45:09.82 ID:BfLYeWzT0

http://megalodon.jp/2013-0924-2337-50/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4526324.jpg
http://megalodon.jp/2013-0924-2338-14/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4526320.jpg
http://megalodon.jp/2013-0924-2338-35/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4526328.jpg
http://megalodon.jp/2013-0924-2339-01/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4526315.jpg

http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380085599030.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380085591526.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380085584363.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380085615572.jpg
345本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 01:02:51.34 ID:IzuYpfMg0
これも奴隷子豚 なりすましドへたくそ過ぎw

293 :本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 01:42:19.20 ID:fdi5KIlc0
>>289
雅子の水着写真はあるよ
本人はお気に入りらしいがw
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1378383637655.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1378389251407.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1378389145059.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1378383839855.jpg
346本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 01:25:59.78 ID:4dN4+FNW0
>>334
っぽいですね。

334,335
文章だけで指摘出来るのに、何でまた貼ってるんですか?わざとらしい。
347346:2013/09/26(木) 01:28:15.81 ID:4dN4+FNW0
すみません、344と345の間違いです。
348本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 01:28:38.90 ID:ybVFOS1m0
昔昔、私がまだ小学生の頃、『なかよし』に掲載されていた
曽祢まさこの『わたしが死んだ夜』という恐怖漫画がございまして…

少女心に一卵性の双子というのは互いに愛し合っている時はよいが、
それが憎しみに変わったとき、同じ顔(と心)を持つ存在は消してしまいたいくらいの
衝動に駆られるものなのだ、ということを知りました。
そりゃそうだ、だって同じ顔しているもう一人の自分が狂気に走ったら、
ドッペルゲンガーで自分も狂いそうになるわ。
おすぎとピーコも、ピーコが癌になったとき、おすぎの方も医者から気を付けてといわれたそうですね。
349本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 01:45:54.22 ID:Hd0jgil00
>>346
キジョ板からのコピペでそ。>>344>>345
350本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 02:11:07.01 ID:4dN4+FNW0
>>349
そうなんですか。すみません。
351本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 02:36:48.92 ID:NvC/ps2FO
このスレでのレスをわざわざ貼って行く辺りに、コピペマルチ嵐の頭の悪さが現れてるね
352本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 04:06:34.23 ID:7fcThu3xO
>>341
ズームアップの最後の顔(特に目)が気持ち悪くて悪くて正視出来ない。
我が子を食うサトゥルヌスみたい。
353本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 04:11:20.53 ID:+s2KspaeO
桜島と阿蘇山が暴れまくっています。
天孫降臨の地でもありますし
何か起こりそうな気がして怖いです。
354本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 05:24:44.90 ID:3IR3bD8T0
>>352
赤ちゃん抱っこして誤成婚前の母性あって家庭的演出してる方は
去年撮影ですって言われても、何の違和感が無いよね。
355本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 05:47:49.56 ID:+s2KspaeO
>>341
この人は本当に目が恐ろしいね。
人間の情みたいなものが感じられない。
サイコパスと言われても仕方ないような目。
356本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 07:39:33.46 ID:Q6+Vwp650
http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/1437756i
俺はこっちを連想したw
357本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 08:46:26.37 ID:DDe7cAowO
聞いてきた

霊的な日本国が泥の海から空へ舞い上がろうとしてる今、
上がらせないために、必死なやつらがいること、わかるよなwww

連中が使う方法、それはお前らの心を折るこった
希望をもってもムダだと思わせるこったな

皇室が、また政りごとの中央で戦ってる連中が、
なぜ今沈黙してるかわかるかい
日本国を浮上させるために、
真ん中にいるもんの心が引き上げられてるわけだ
このあと、全員で目指す高みまでなw

その沈黙を利用して、ぶれたの裏切りだの
ここぞとばかりに、お前らの心を折ろうと必死だぜwww
ムダなのになwww

二つに分かれんぞ
黙して浮上する方向と、騒いで沈没していく方向とだ
論争に巻き込まれれば、折るチャンスを与えちまう
お前らは、とにかく折れんな
八百万が動いている、そう感じる者も多いだろ?
寂れた地方のヤシロのじいさんだって、ここぞとばかりに踏ん張ってるぜwww
多少はな、山も噴く、川も荒れる

だが肝心なのはお前らの心だ
今、生きてるお前らの心が八百万のエネルギーネットワークだからなwww
頼むから折れるなよwww
358本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 08:50:36.76 ID:TtPqno7iO
>>357
ありがとう。
なんか涙でたよ。ちっぽけな1人だけどがんばる
359本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 08:51:26.31 ID:Q6+Vwp650
今年はとみに神を感じることが多い
360本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 08:56:24.98 ID:pkLrIGnWO
>>357 ありがとうございます!
東京招致決定以降、招致の裏のあれこれに色々がっかりもしたけど、折れない心で頑張る。
361本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 08:58:25.92 ID:pMAuOccD0
>>357
ありがとう。

たまにご先祖が夢見に立つくらいなんだけど
いろいろあっちも頑張ってるので、くじけるなと言われます。
362本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 09:02:13.78 ID:P2nFNR4M0
>>357
こちら、あちこちに拡散した方がよくないですか?
363本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 09:07:38.25 ID:DDe7cAowO
疲れた
補足、東宮が最近慌てて慰問とかしてるのも
「騒いで沈没」方向に乗ってるかららしい
話題になりたいという衝動がくるらしい

あと俺んとこには二人来てるみたい
カキコするとき、文字通りカキコの文に「乗っかって」飛んでいくらしい
誤字とか推敲してたら「はよ送れwww」ってノリノリだったワロタ
ジェットコースターに乗り込んでワクテカしてるやつみたいだった

チラとみえたけど、そういう連中がいっぱいいるみたい
2ちゃんねるに湧く八百万の神々とかワロスすなあ
364本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 09:07:54.22 ID:vRwN2YqX0
折れないぞ!!絶対に!!
365本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 09:09:47.35 ID:Q6+Vwp650
>>363
wwww
お疲れ様でした

しかし楽しそうな方がついてていいなあ
366本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 09:10:34.65 ID:P2nFNR4M0
>>363
お疲れ様です!
折れませんよ、折れてたまるか
367本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 09:45:51.68 ID:Gw9wNAR+i
私生活も仕事も物凄くしんどいけど、折れない!!八百万の神様!私達は負けない!
368本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 09:49:39.29 ID:yVSaAyPzO
神宮の参拝客が早くも900万人突破とか。遷宮のクライマックスも近い。神社関係者が動員かけてるんだってね。自分が行った時も朝からスーツ姿の団体が参拝してた。

昔と言っても10年ぐらい前だけど、ある地方を車で走ってたら小さな社が目についた。いるぜいるぜってギンギンに存在を主張していらした。

遷御まで後少し。
369本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 09:50:04.85 ID:Dgqaz51c0
>>363
お疲れ様です
( ^^) _旦~~

騒いで沈没…
リアル・かちかち山だねw

神様方ありがとうございます。
本当に微力だけれども
心だけは折れないよ!
370本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 10:00:28.51 ID:U+A+1f8lO
>>357
お疲れ様です。
なんだかwktkします。
高み…上ってからのお楽しみですかね。
371本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 10:28:15.22 ID:eJRaMh4dI
庇の最期は、沈没が回避不可能になって、
立后の可能性が完全に消えた時だと思う。
暗躍の甲斐無く、悔しさに呻きながらあっちへ行くんだね。
悠仁親王殿下誕生ののちに死んだ江頭の最期と同じ。
372本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 10:30:17.50 ID:JRjT3p1E0
真空パックの残党さん風とか、じゃあのさんの尻尾の方がいらしているようですね。
373本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 10:31:58.99 ID:x0oc7QNi0
フレンドリーな神様だwww
微力ながら頑張ります。
374本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 10:47:23.75 ID:C4McYpvu0
伊勢内宮で心御柱奉建の記事を目にしたとたん、いきなりヒノキの芳しい香りが立ち上って、びっくりした。部屋のなかでキョロキョロしてしまった。今は香りは消えている。
伊勢神宮に参拝したことはないけれど、なにか「つながっている」という思いがして嬉しい出来事だった。
375本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 10:47:56.16 ID:OJcyOj+50
自分は零感とおもうのだけれど、お盆に義父が来てるのはわかるし
近所のお社でも、ここには神様がいるのともういないのとは
なんとなくわかる。
おれない。絶対。だって繋ぐべき文化と心と
進むべき未来が必要だもん。
376本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 11:11:14.28 ID:oegmL5L+0
さて、新たな心御柱奉献も内宮は無事終了。
浄化の力がどんどん強くなるよ。
スレタイどもはVIP召喚してなにかごまかそうとしていたらしいが無理w
377本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 11:25:39.37 ID:kljCLsOhO
>>357
伊勢神宮の遷宮も間近ですし日本もイプシロンの如くカウントダウン待ちですか。

酒井大阿闍梨が亡くなられましたが今は大きな転換期なのでしょう、この世とあの世のオールジャパンで浮上させたいですね。
378本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 11:50:49.74 ID:AAmKPCbpi
>>352
その印象は正しいでしょうね。
精神面で貪り喰われてしまっている感じです。

スレタイ夫婦がどうなろうと自業自得ですが
愛子さんだけは助かって欲しい・・・
あんな毒親の因果に巻き込まれて欲しくない、余りにも不憫すぎる。
379本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 12:01:54.63 ID:+s2KspaeO
>>378
あの子を利用しようとする輩がいる限り
救われることはありません
残念ながらそういう運命なので
380本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 12:09:21.08 ID:jmwICQQF0
>>357
>その沈黙を利用して、ぶれたの裏切りだの
>ここぞとばかりに、お前らの心を折ろうと必死だぜ
物凄く良く分かる
自分も恥ずかしながら現東宮の行状を目の当たりにするにつけ、
最近は両陛下へ不信感を向けてしまうことがあった
既に利用されていたんだね
自分の弱さと向き合って折れないようにしっかり襟を正さねば
どうもありがとう
381本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 12:11:40.14 ID:oegmL5L+0
流し雛
382本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 12:15:57.66 ID:Q6+Vwp650
スレタイのあいのこ、と考えただけで汚らわしいっす
可哀想とか一度も思ったことないな
皇室最大の禍根、スレタイ嫁よりも夫よりもその禍根レベルは上
なまじ皇室の血が入っているから厄介なことこの上なし
383本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 12:23:43.15 ID:C4McYpvu0
愛子さんはお役目があって、東宮家に生まれてきたのだと思う。心が閉ざされているのはある意味「守り」だと思ってる。
上のレスでもあったけど、スレタイ妻もある意味でしっかりと「選ばれた人」なんだろうな。あれだけの穢れをまつろわせ、半ば同化して廃人にもならず生活してるというのはなかなかできないことだと思う。
384本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 12:24:57.69 ID:8ghgTqXH0
>立后の可能性が完全に消えた時だと思う

それってナルがア○ン?
385本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 12:44:10.88 ID:4DisGYUW0
>>374
先日、両親がお伊勢に参ってきたけど、
檜が素晴らしい香りだったそうな
ちゃんと繋がってますよ!
386本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 12:49:17.88 ID:iJct8hPQ0
>>383
あれはどう考えても半ば廃人だろw
体が丈夫なだけ

それにあの穢れは他者を巻き込んで堕落させるからな
やがて立后しやがったら日本をも堕落させるかも
387本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 13:00:43.60 ID:eJRaMh4dI
>>384
スレタイの⚪︎でなくとも、
スレタイ妃が皇室から追い出されたり、
廃太子で一宮家になる、でもありえるかと思う。

まあ、こっから先は神様の領域だろうしね。
388本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 13:45:15.71 ID:Rdly4IPy0
寂れた社でも頑張ってるで泣けた
389本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 13:58:05.45 ID:ZvgJzdXD0
週刊新潮2013年9月26日号
おじいちゃんと遊んだ日
グラビア
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1380157317792.jpg
390本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 14:56:07.48 ID:4DisGYUW0
>>389
乙です

悠仁殿下、まだ小学一年生だというのに
岩場に立つお姿が頼もしくて眩しいな
何でカラーにしないんだ

陛下の背中と悠仁殿下の小さな背中
いい写真だね
391本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 15:05:30.31 ID:jlqLJfHk0
>>377
浄化されるからなのかな?今年に入って体調が悪い事悪い事。私自身穢れなのかしら
と思ってしまうほど。
あと、春分の頃からか、スレタイ負債の画像見ると一気に体調がおかしくなる。
スレタイ負債もなんか汚さと言うか、醜さが隠せなくなってきたね。なんだろう、産みの苦しみ
みたいなもんなんだろうか?
392本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 15:08:37.06 ID:YgUVB48p0
>>389
左に狛犬様と誰かがいるの気のせい?
393本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 15:30:28.73 ID:F7bBTnVG0
犠牲が多くて心が痛むけど、東日本大震災、原発事故で気づき始めた人は多いし、
何か空気が変わった。陛下のビデオでのお言葉はありがたかった。
あの時ほど無能な政府に頭にきたことない。
そしてスレタイではあのお言葉の重さは出せないだろう。
本当は阪神淡路大震災で気づけばよかっただろうけど、まだ騙されてた。
ネットも是非があるが、もしネット中に神様がいるとすれば少名彦が小走りに
走り回ってる感じがする。薬もだっけ?
394本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 15:55:15.16 ID:dPIuYQpI0
>>392
そう見えた
左の四角い岩
お守りしているような白い岩
両サイドに普通の岩の色であうんの狛犬
395本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 15:58:00.46 ID:mHJdbK9d0
>>357
個人的には悠仁親王殿下のお誕生日に空気が変わったのを感じましたよ。
カレンダーを見たらその前日が新月なのね。
未来の天皇誕生日のその日から、まさに日本が生まれ変わったんですね。

私は「リバース」って言葉が届きました。
今後オセロゲームのようにすべてが次々とひっくり返されていきます。
また、今までの生活のちょっとした事に変化を感じるようになるでしょう。
今までため込んでいたものを捨てて整理整頓してみたり、
あるいは人との縁が切れたり新しく繋がったり蘇えったり。
すべてが元通りに入れ替わる、生まれ変わる。
二つの意味でのリバースです。

あとここを見てるなんとかさん。
親王殿下の護衛はさらに増えましたからもう諦めなさいな。
そんなこんなでこれからの逆凪は、早さも威力も○倍返しになりましてよw
396本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 16:01:59.15 ID:deXFvATYO
通勤途中でみた中吊り広告のスレタイ妃と、笑い般若のイメージが頭から離れない
397本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 16:22:05.69 ID:eJRaMh4dI
>>393
私も震災の際に、陛下がビデオメッセージを国民に伝えたの見て、
本当の意味での天皇陛下の役割というものを感じたよ。
陛下のお言葉で、不安で澱んだ空気がピンとなったし、
国民に寄り添うって、こういうことなんだな、
このお方が天皇陛下ならこの国はまだ大丈夫。って思った。
398本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 16:40:11.91 ID:iD+ZXCmd0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380174292/
★九尾のきつねが観光大使

那須町に9つの尾を持つきつねの伝説にちなんだ地元の観光協会の新しいマスコット
キャラクターが誕生し、町の観光大使に任命されました。

新たに誕生したマスコットは「きゅーびー」です。
真っ白な顔にはところどころに赤いくまどりがありいたずらっこな表情をしていて、
おしりには9つの尾がついています。
今回、那須町観光協会がマスコットを一新しようとデザインを公募し県内に住む20代の
女性のデザインが選ばれました。

那須町では「きゅーびー」に町の魅力を発信してもらおうと観光大使に任命し、
高久勝町長が25日、任命書を渡しました。
那須町観光協会の星史会長は「きつねらしいかわいさを出すのに苦労しました。かわいい
キャラなので子どもや女性に愛してもらえると思います」と話していました。「きゅーびー」
は9月末に行われる秋祭りでお披露目されるということです。

09月25日 19時26分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1094604521.html
※リンク先に動画あり


こここ怖いw
399本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 17:18:54.47 ID:bwtfSs/I0
>>392>>394
狛犬わからない零感;;

だけどこのお二人の周りが清浄だというのはわかる
だって9月14日って大雨だったよね?
葉山だけこんなに穏やかな天気と波だったの?
すごくね?
400本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 17:33:19.35 ID:Rfc9W/jT0
>>363
>文字通りカキコの文に「乗っかって」飛んでいくらしい

言霊に乗って飛んでいくのか。本当に日本の神々は「八百万」とよく言ったもんだ。PCやネットにも神が宿るとは。
401本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 18:22:12.11 ID:UMvv8zG60
402本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 18:38:24.61 ID:shOASweB0
>>401
似ている。
403本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 18:46:50.50 ID:J3m2cecA0
>>401
おおお!!ゾゾっとしますた!!
404本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 18:51:18.00 ID:NvC/ps2FO
ID:DDe7cAowO さんのレスを、鬼女さんの御一行スレに貼った人、
拡散したかったのかもしれないけど、あのスレはオカ板のレスのコピペは禁止なんだよ
スレのルールは守らなきゃダメだよ
405本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 19:01:26.54 ID:C4McYpvu0
>>392
私にはなぜか西郷どんに見えてしまった。

でも実際何が置かれていたんだろう?
水を入れる四角い容器に悠仁様の腕が透けているようにも見える。
406本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 19:07:18.29 ID:ev5EzNIU0
日本の偉人たちがこぞってお見守りしてるんでしょうね。
なんかジーンとしました。
407本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 19:10:14.08 ID:C4McYpvu0
亀だけど、
>>385 嬉しいレスをありがとう!
きっと近いうちに伊勢に参拝できる日が来る気がしています。

>>386
>半ば廃人のスレタイ妻
霊体が腐りかけていても余計な動きはするんだよね。押し込めておく人が回りにいないから。
ゾンビに慰問されるのも迷惑な話だ。
408本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 19:11:24.65 ID:vc9yKB6R0
409本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 19:12:16.45 ID:AYzhM8NT0
両陛下が10月に熊本県へ 水俣初訪問、慰霊碑に供花

 宮内庁は26日、天皇、皇后両陛下が全国豊かな海づくり大会の式典出席などのため、
10月26〜28日の日程で熊本県を訪問されると発表した。水俣病発生の地で、
稚魚の放流会場となる水俣市を初めて訪れ、水俣病慰霊の碑に供花したり、市立水俣病
資料館で患者らから話を聞いたりする予定。

 宮内庁によると、26日午後に特別機で熊本県入り。合志市の国立ハンセン病療養所
「菊池恵楓園」を訪れ、入所者を慰問。全国13カ所の国立療養所のうち11カ所目の
訪問となる。

 27日は水俣市のエコパーク水俣で稚魚を放流。水俣病資料館では患者の現状などの
話を聞き、患者や家族と懇談する。

2013/09/26 18:36 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013092601001684.html
410本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 19:39:50.04 ID:ukAzgLhsi
本来ならスレタイ嫁がとっくの昔にやってなきゃいけない事なのにね・・・
411本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 20:04:01.40 ID:sqEg1Zxo0
スレタイ妻はこのニュースに当たりやするために
出てきやがった。
412本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 20:41:21.46 ID:3I5pg36i0
>>409
ようやくかー 感慨深い。
莚旗の方々も癒されてくれるかな。
413本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 20:59:11.26 ID:yVSaAyPzO
遷御に皇族が参列されるけど誰だろうね?男の皇族で参列できそうな方は2人しかいないわけだけど。
414本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 21:37:12.80 ID:aeT+OxUNO
>>389
乙です

おじいちゃん、じゃなくて、おじいさま、ですよね。
つか、なんと呼びあっていらっしゃるのだろう?
不敬と分かっていても、萌えてしまう(*´д`*)
415本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 21:52:28.82 ID:bwtfSs/I0
>>414
おじじさま、に一票
416本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 22:00:46.45 ID:Wa0/QckLO
最近「婚外子」という言葉を耳にしたり新聞で見たりする機会が増えましたが、そのたびに雅子さんのイメージが浮かんできます
私は共感覚とか霊感はないので、ある言葉で特定の人間のイメージが浮かぶのに当惑してます
417本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 22:05:10.80 ID:SNNf539K0
>>410-411
当たり屋に出てきた途端、グアムで日本人がホテル爆発に被弾

>>416
それはたぶん悦のことだべ
418本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 22:09:28.18 ID:qclMCaA70
>>404
>>372に書いてある人たちだから
419本当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 23:15:22.27 ID:cY8ICVqE0
ちょ、まじすか!
両陛下がくまもんと…
母方実家が熊本だから嬉しい!
420本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 00:15:58.18 ID:KST6aJem0
>>389
自分、陛下夫妻、昔のスレタイ様、秋篠宮様の写真がたまに浮き出てるように見えるんだが、
1枚目の悠仁様もそんな感じで見える。
あとなんか知らんが泣きそうだw
421本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 00:59:24.58 ID:EJkD3XLO0
>>357
。。。なんか。。。。。ありがとう。
422本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 01:23:31.80 ID:2KkJIvkz0
>>357
ありがとう
夜中にひとりパソコンの前で号泣しちゃった。
元気出ました。勇気100倍やっぱり日本には八百万の神様がついてます。
423本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 01:40:52.54 ID:sqoDwBEoI
なんか今のこのスレ、ツナ缶さんやじゃあのさんたちが降臨してた時期と
雰囲気が似てるね。清々しい感じ。
霊的イイネ!とか神様ノリノリだよね。
神様からの「おまいらだいすき」がひしひし感じるよ。
424本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 01:57:14.35 ID:RuMIIVnR0
>>389
良い写真ですね。
まだ7歳のほんの小さなお子様なのに
孤高と言うか、静寂と言うような印象を持ちます。

あの状況下でお産まれになった時点で
やはり特別なご加護をお持ちだと思うし、未来の天皇陛下となる器を持って
しかるべき時に天からの配剤によってご誕生されたように思います。
425本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 02:23:36.48 ID:q8s5/Jxm0
>>392
狛犬に見えるねw
あと他にも生き物が見える。笑ってる感じ。
左側の上着の中にも、笑ってるような動物の白い顔が見える。

>>380
両陛下の鶴の一声で片付けてしまったら、国民の
真の成長には繫がらないんだよね。
おかしい、廃太子廃妃しなければ!と一丸となって
自覚して声を上げなければ、また何か変な勢力が
出て来て同じ事の繰り返しになるから。
「気づいて」「気づいて」という願いが感じられる。

>>410
行かなかった、ということでどれだけ違和感を感じる
人が増えるか、気づかないふりをしているよね。
426本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 05:07:40.61 ID:f2/tNHGG0
一昨日、伊勢神宮に参拝しました。
先月に干上がってしまった五十鈴川の水が、戻りつつあるようです。
10/2の遷御の儀に間に合って良かった。
427本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 05:08:01.70 ID:W8ughzzc0
>>392
全くの零感です
悠ちゃん殿下が岩場にお立ち遊ばしている写真の方
右上の大きな岩の中に白い大きな犬がいますか?
殿下は戌年のお生まれですし、サーヤ様がお若い頃に紀州犬を飼っていらしたので
428本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 05:17:13.04 ID:LwdM1jn/0
>>427
千代号だっけ?
行方不明になっちゃったんだよね
429本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 05:22:47.19 ID:/3u1iCVT0
庭石の1つが結界のポイントみたい。
と、観察に行ってきた方が伝えてくれましたが。
とにかく下手に入っていけなくて直ぐに戻ってきたみたいだし。
430本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 07:18:42.94 ID:4B0iMySF0
何か一斉に八百万も動き始めたんだろうか?
たまに来るのを感じるだけの微感だが自分のとこにも上のレスと似たような
「“あるべき姿”の大切さに気付きなさい、そこに立ち返りなさい
 折れてはいけない」
ってメッセージきた

少しずつ「佳き日本」に戻ってるのを感じてる人、多いでしょ?
それを守ろうって気になってる人も

それでいいんだって言ってる

日本とそこに住まう人々の行く末を見守り続けて下さってる方々が
徐々に「かえり始めている意識」を歓迎してるよ
本当に喜んで下さってる
頑張るわが子の姿を微笑んで見守る親のような、柔らかい穏やかで温かなイメージ

あちらが死なばもろともな猛抵抗を見せようと「あるべき日本人の姿」に戻った者は強いから
すぐに結果は出ずとも折れず萎れず、強く真っ直ぐでいろってことかな
431本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 07:25:10.93 ID:LgwKZZIUO
>>430
水俣行幸は大きな転換期になると思う。雅子は入内以来ずっと期待されてたから
432本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 07:28:11.25 ID:ERpSfuUbO
>>409
川の流れ→五十鈴川で伊勢参拝、
海の波間→水俣湾で水俣慰霊、
だったのかなぁ
433本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 09:56:15.08 ID:uLBo04ME0
>>429 秋篠宮邸の?
434本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 10:19:27.47 ID:EalrK1DOO
いっぱいレスあり
せっかくなんで続き聞いてきた

・東宮はどうなる
これ、何度聞いても答えは同じ
「澱(おり)は澱にすぎん」

同時に見せられる映像が「緑の葉の上に二つの水滴、葉がイキイキして艶やかに輝くと、つるりと水滴が流れて落ちる」

澱(おり)って水に殿下の殿なんだな・・
水の濁りが静かに沈澱したもの、汚れと清水が分離したもの
それも、自然に
で、この水ってのが日本人の意識なんだと
日本人の意識に混じりこんでた汚れが、静かに沈澱した澱があの夫妻

で、皇太子の澱は「無関心」の澱
平和も豊かさも勝手に周りが与えてくれる、欲しけりゃ不平を言えばいい
そういう澱
心に壁を作って取り巻くシステム全体に無関心になった澱

妃の澱は、もう言うまでもなく特亜の澱
全く異質、なんか色とかも違う

こいつらが「澱み掻い交ぜ、辺り濁したし広げたし」
で騒ぐ
だから論争に乗るな、静かに心をひらいておけ、澱は澱、掻き交ぜねば必ず沈む(苦笑)
だそうだ

お答えは二人めの落ち着いたほうの御方
お前らヒャッハーwwな御方はまだ遠くを駆け巡ってる気配
435本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 10:25:50.66 ID:lVE5apUj0
乙です!
ヒャッハー神さまは八咫烏の眷属なんだろうか…

「澱」は「澱」…
澱は取り除くしかないですよね?
どんなに綺麗な水を足してもなくなりはしませんから
436本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 10:38:02.81 ID:EalrK1DOO
>>435
流れでいくと
水の澱が沈む→水が透明に清らかになる→葉(これが皇室のイメージ)がイキイキして艶やかになる→澱の象徴が去る

ついでに透明な澄んだ水の中を八百万が駆け巡るイメージもあった
あと日本の湧水が他国まであふれて緑を育てるイメージ
これは遠い先のこと
437本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 10:44:27.10 ID:lVE5apUj0
おお、希望がわいてくるな
両陛下がこの先悪しき澱によって被害を受けた水俣に行かれるのも興味深い

そういえば澱ってお酒を作る過程でもかなり関わってますね
すべてがよい方向に行きますよう、心折れずに祈りたいと思います

今日は近くの八幡様に行ってこよう
438本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 10:45:54.08 ID:IboqB6tD0
鹿児島住みなんだけど、ここ昭和火口が超活発で毎日灰掃除が大変。
でも、灰が舞い吹きすさばないよう散水車を走らせれば走らせるほど、、
灰が今度は汚泥になって、なおのこと掃除が大変になる。
自宅で毎日やってるのは、水を含まない状態になるまで待って、
乾いたところを灰だけすかさず掃き掃除、そしてポイ。

湧水が乾いて汚水から澱が沈殿するのを待つしかないのかも。

ハッ
沈・・殿・・・・
439本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 10:54:35.01 ID:HZoHSv9W0
さんずいに殿下の殿で澱…
さすが水の殿下ですね(棒
440本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 11:01:23.45 ID:Tb/Ima8i0
澱は澱として水底で静かにしていればいいけど、
石ころが動いただけでも舞い上がってきて水を
濁すじゃないか。迷惑だよ。澱を除去しようとしたら
徹底的に洗い流さないとできない。


え?だからこの数年の水害続きなわけ?
肝心の澱がまだ澱んでいる。迷惑なやつ。
441本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 11:04:56.37 ID:ip7jy0ZJ0
一度だけ、国が亡んだら・・・と考えようとした瞬間に
『させねーよw』って素早くつっこみが入ったんだが
そうですよね。

日本は世界の中でも治水(余った水の処理)が必要な国ですな。
442本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 11:32:47.47 ID:XoA/5TKn0
>>441
トリチウムみたいに殿下自体もわけられてしまうのかな。
トリチウムも今は流しても問題ない、とは言われてますが。
ゆくゆくは他の放射性物質のように水から分離するようですし。
443本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 11:36:47.37 ID:Y2z/quhI0
新潮によればナルさんは「デンデン」とか「ジジ」とかあだ名があって
それを聞いた愛子さんがゲラゲラ笑ったそうだ
そのレス見てからこちらにきたから
「澱(おり)は澱にすぎん」にぞくっときた
「ジジ」は趣味が爺むさいかららしい
444本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 11:36:59.01 ID:KPQ1bJcz0
>420
私も同じように感じていた。天皇皇后両陛下、秋篠宮家は写真なのに凄く立体位的に
浮き上がって見える。さらに紀子妃と悠ちゃん殿下は光輝いている。
逆にスレタイ夫はペラペラ、空虚、何もない‥とも。

前々回の台風時、神の穢れ払いの大掃除かな、でも人的被害はあまりありませんようにと思い、
本を開いたら「一葉落ちて 天下の秋を知る」と。
天下国家が秋の正しく明るい光に満ちるように、
一国民だけどポジティブに正しく生きて、清き水の一滴になろうって思うよね。
445本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 11:37:44.29 ID:Twn2kd+Y0
日本は砂漠が緑に覆われてしまって
砂漠を保つのが大変だとか何とか
他国は砂漠化進んで大変なのに逆なんだよね
放置しておくと緑に覆われてしまう
446本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 11:40:31.69 ID:KPQ1bJcz0
444 自己レス
×立体位的
○立体的  恥ずかしいいいい
447本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 12:17:56.93 ID:KMtyarRV0
>>431
そうだよね。
天皇皇后両陛下も、水俣の人達とお会いになると決めたことで、なんらかの覚悟が出来ている
ような気がする。
448本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 13:15:30.42 ID:PigfshPi0
自分は新参なんだけど
357さんって、以前、神様が会議して大変だとか
眞子様が大刀自で佳子様が白鳥の姫って言ってた人?(加古ログで読んだ)
口調が似てる
449本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 13:37:16.16 ID:8RFWN5t40
>>440
澱は取り除くものじゃなくて
静かに溜めておくものらしいよ、溜まっていくものだから
それが自然なんだよ

たまにざわめくのも止むなしだから
また落着くのを待つんだよ
450本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 13:51:53.42 ID:mcsPv1jo0
シャンパンはビンに詰めた後
しばらくビンを逆さに寝かせて、口の部分に澱を溜めて
一度栓を開けて、澱の部分を捨てて、また栓をして
出荷するという手順を取るのを、ふと思い出した
451本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 13:56:39.84 ID:Tb/Ima8i0
皇族の澱として浩宮一家になってくれるなら
澱は澱としてナマポ生活すればいい。
452本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 14:28:11.51 ID:UPv0ozuo0
>>445
『ぼくの地球を守って』のモクレンとシオンを思い出しちゃったわ。
初めてあの漫画を読んだ時、号泣号泣また号泣で純粋だったのにw。
続編出て、コケた人は私だけではないはず。

放っておくと里山や森が茂りすぎて荒れ果ててしまう、ということが
日本の場合ありますからね。
森を育てる、その素材を生かせる職人を育てる、使う人を育てる
すべて繋がっていますよね。
自然と共に生きる厳しさと豊かさ、ということを改めて考えさせられます。
453本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 14:59:12.75 ID:4/DHUtSFO
>>452
続編もしばらく読めば泣けるよ。

「人間はキチェなんかなくても奇跡を起こすだけの力を必ず一つは持っている」
って言う新刊の木蓮のセリフを書けといわれた気がした。
454本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 15:01:16.43 ID:EalrK1DOO
>>448 違うよ
あと他レスで名前?挙がってるどれでもない
俺ただの名無しのオカ板民
455本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 15:04:41.62 ID:VUSXHMT00
>>446
カワユス
456本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 15:45:39.43 ID:POCTY9tE0
>>446
このエロ!ww

水の殿下が「澱」はなんとまあよくハマる・・・
日の差さない奥深ーーーーーーーくに早く沈澱めされるよう
波の底にもレジャー施設は御座いましょう
457本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 16:25:29.66 ID:noAzxfEQ0
>>453
続編、そうなんだ?じゃあ、読んでみよう。
ありすと輪は当然結ばれるんだよねーって
続編の最初読んだ時、輪が高校生でパパになっていてw。
二人の「早く早くー」って気持ち理解できる分、なんか妙な照れが出て
読めなかったのよね。

453さんの書いた木蓮のセリフ、胸に響くわ。
愛に溢れている木蓮が言うからこそ、頷けるんだな。
458本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 16:39:56.84 ID:SVSFLehp0
>>445
それ砂漠じゃなくて鳥取砂丘

カンボジアだって、アンコールトムとかアンコールワットとか、
放っておいたら森にのまれて神殿に木の根が入り込んで
床だの柱だの割ってしまって破壊してる。
459本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 17:08:33.59 ID:vtqDQMih0
>>368
遷御を戦後に読んじゃったワロタ
…なんか泣きそうだ
460本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 18:30:40.48 ID:57MAO8qd0
澱みに浮かぶうたかたは、かつ消え
かつ結びて久しくとどまりたるためしなし。
世の中の人とすみかと
またかくのごとし。
461本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 19:01:49.22 ID:CXeQ1yNc0
自分も震災で気付かされたクチで、その当時に見た夢。

全体的に白いイメージのおじいさんが廃墟で作業していた。
(その作業が前時代的で『斜め45度に叩けば直る』という方法w)

で、何かの機械をバンって叩いたおじいさんが「よしっ!」って言った後、
こちらを振り向いて「日本を信じんかい。日本は大丈夫」と言ったんだよね。

自分の願望が入った夢かもしれないけど、それからは不安に感じる事があっても
日本は良い方向に向かっていると思えるようになったよ。
462本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 19:06:32.75 ID:M8FfqNtTO
311直後に、テレビで、年配の男性が、
日本は大丈夫。
また立て直しましょう。
とか言ったのを思い出した。
463本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 19:39:32.27 ID:VsnTPSVR0
以前、ここで見たんだけど、文芸春秋にいよいよ宮内庁人事にメスが
入ると書いてあったというのがあったように思ったのだけど
立ち読みで見つけられなかった。
どんな内容かな?
実際、そんな流れになってきてるような気がして。
464本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 20:09:35.55 ID:GfqP4i97P
>>460 自分も澱みでその一節を思い出した。

で、うたかたって泡とかあぶくの意味だよね。

澱みに浮かぶ泡が........スレタイ秘?
465本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 20:19:11.35 ID:ASfqa6A50
>>462
それ何日ぶりかに救助された、おじいちゃんじゃなかった?
以前にも津波は経験してるし、また立て直せばいいんです。頑張りましょう!
みたいなこと言ってて、なんか涙出たよ。すっごく心に残ってる。
466本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 20:40:21.91 ID:wugOoA1W0
その気丈なおじいちゃん、2012年9月にお亡くなりになったそうです
新聞の過去記事がすぐ見つけられませんでした。ここに貼れなくてごめんね
『また再建しましょう』
みんなに光を射す言葉でしたね
467本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 20:55:40.13 ID:yyMN7iOZ0
>>463
安倍さんは、以前はけたの首を飛ばそうとしたことがある。
宮内庁長官の任免権がどこにあるか、イマイチ
明確でないのでできなかったんだと。と、自分でたかじんで
言ってた。今取りたいのはウィンドウヒルの首だろうな。
辞任に追い込むようにし向けてるっぽい。
相当暗闘してるよ。河相みたいな三ない官僚を押し付けるふりして
反発させたり、画策中だ。
468本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 21:28:08.53 ID:ht71knne0
>>462
>>465
>>466
あのおじいちゃんの素晴らしく明るい笑顔にこっちが励まされて、
すごく印象に残りました
あの前向きで明るい底力を見習いたいものです

ご冥福をお祈りします
469本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 21:29:54.85 ID:eDeQCdQY0
>>463
それ書いたの俺だけど、今月号のこのどれかに書いてある。
目次の下の方

▼赤坂太郎 ▼丸の内コンフィデンシャル ▼霞が関コンフィデンシャル
http://gekkan.bunshun.jp/articles/-/849
470本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 21:33:08.24 ID:eDeQCdQY0
ちなみに警察官僚の候補者が実名で出ていた。今手元にないので書けない。
471本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 21:59:45.04 ID:VsnTPSVR0
>>467
>>469
ありがと〜
両陛下が吹っ切れたように、勝手に感じてて
それが、この辺かな?と思ったり
また、立ち読みに走るよ
472本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 22:32:59.05 ID:ASfqa6A50
>>466
情報ありがとうございます。
そうですか、もう亡くなってしまわれたのですね(涙)
あの真っ暗な暗闇の中で、希望をくれた言葉でした。
復興した日本を見てほしかったけど・・・いや空から見守ってくれていますよね。
ご冥福をお祈りします。
473本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 22:55:14.11 ID:2KkJIvkz0
>>448
同意 その人もネット担当の神様とか言ってた。
いいね。
474本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 23:03:45.37 ID:2HqBkY6v0
「インターネットが日本を救う」って予言みたいなのがあったと思うけど、
インターネットを介して神様が縦横無尽に飛び交われるって事だったのかな。
さすが言霊の国、日本だ。
475本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 23:07:20.60 ID:MOFFm9SJ0
水俣病被害者に対し
「死んだ魚を食べる乞食がカネせびりに来たな」「腐った魚を食べるから汚い病気にかかる。
伝染るから近づくな」(株主総会で一株株主の患者達に)
「庶民が何を言うか!」
「黙れ貧乏人が!」と
恫喝するなど、とても健全・清廉とは言い難い。

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1380203696359.jpg
476本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 23:09:14.06 ID:33sNHD9z0
>>466
何か個人的には今年一番ショックなニュースだ
477本当にあった怖い名無し:2013/09/27(金) 23:11:27.98 ID:VsnTPSVR0
>>467
興味深い。
たかじんでそんな具体的な話出たんだ〜
総理でも簡単にはいかないのか
てっきり、公明への説得レベルかと思ってた、ははッ
478本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 00:24:21.73 ID:SBWitAzMO
>>470
え、もう実名出してるの?
こないだ防衛省の幹部がバイクで○されたばかりなのだが
479本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 00:41:07.04 ID:y2RQ3ZclO
>>363

がんばるぉ。ありがとう。おつかれした
480本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 01:43:59.34 ID:uVFZ7fjJ0
東日本大震災70代のおじいちゃん「また再建しましょう」
http://www.youtube.com/watch?v=OWdjcQiHwl0

「また再建しましょう」のおじいちゃん、みごと旅館を再建して9月中旬に亡くなっていた
http://2r.ldblog.jp/archives/7536559.html

暗闇と不安のなかの灯明でした。
どうぞ安らかに静かにお眠り下さい・・・
481本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 02:09:46.52 ID:4iwO/Bbu0
>>433 東宮のみたい。
482本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 02:15:21.12 ID:QB38BGQ40
立派な小父さんだったね。真に尊敬に値するのは名も無き市民にこそいる。

陛下(の人格を)を無条件に尊敬するのはいい加減にやめよう。
陛下が代表する世界一の皇統は大事にできても
陛下の人格はどっことないよ。まあ大甘にみて普通ってところかな?

宮内庁長官の人事権は陛下にある。少なくとも法ではそうです。 
来期からの宮内庁長官侍従長(二人とも天皇が認証する)が相変わらずの様相なら
よほど鈍感な人でもいい加減に気づくよね。
483本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 02:42:05.22 ID:NQkzBrHM0
どっことないのか
484本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 02:45:10.06 ID:Agt+BzmF0
え?
宮内庁職員は、国家公務員だが、いつから人事権が天皇陛下になった?

その理屈なら
首相も含め、内閣閣僚も全て、天皇陛下が認証しているのだが
ふーん、天皇陛下が決めているのか、内閣閣僚全てを
485本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 02:53:47.45 ID:QxECQWJA0
視えてる人だったら「無条件」ってことはないと思われます。
それにここはオカルト板なので、オカっぽい話をひとつよろしく。
486本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 04:07:53.92 ID:vHm1CRXXO
ν即にまた対立スレが増えてきたね。
マスコミの日本分断工作に釣られないようにしないとな。
487本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 05:10:03.94 ID:x487P96S0
秋篠宮殿下の悲しげな表情はナルのコトでしょうね。
ナルの行く末を見通していらっしゃる。
怒号と民衆から蹴られるさまを。
488本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 05:47:32.75 ID:jxcMbWx9O
今になって思えば
雅子も民主党も創価もマスゴミも
日本人が目覚めるための必要悪だったのかな。
左翼や日教組の狂いっぷりもね。

まだまだ掃除に時間がかかりそうですが
間違ってることは間違ってる
正しいことは正しいのだと
諦めずに訴え続けていかないとね。
国を護りたい一人一人の祈りが
天まで届きますように。
489本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 08:05:32.62 ID:vck4CdId0
陛下が「どっことない」って、会ったことない人の台詞だね。

さる老齢の内科医が「天皇陛下は、日本人で一番の努力家だ」って言ってたよ。
実際に何度もお目にかかっての人物評だから、間違いないと思ってる。
490本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 09:09:09.18 ID:W1r2lLlZ0
秋篠宮殿下や妃殿下が信じてついて行かれているお方だから、私も両陛下を信じる。
491本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 10:17:10.13 ID:kodrpUs00
昨夜のローカル番組なんだけど、藤岡弘さんが別府の裏道を案内されて
歩いてたときに、チラッと言ってた。

「今ね、日本が目覚めて気付いて覚醒して」って。
492本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 10:29:34.43 ID:231p97ylO
>>480
おじいちゃん
ありがとう。
日本を見守っていて下さい。
(ρ_;)
493本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 10:30:33.32 ID:VRLiJKCz0
ハケタ退官のとき次の長官は警察官僚出身者か?という記事が出ました。>週刊新潮
出た段階で、ああこの人事は消えたんだなと思った。
一端風岡を順当に昇格させる。←位打ち
可及的速やかに彼に失点を付けて、彼には不適任であることを
公明党にも周知させ、自分で名誉の撤退するように仕向けてる
最中じゃないのかな。実にお公家さん的な手法だと思う。
で、この後に警察官僚が来るなら宮内庁内部の反発も抑えられるだろう。
「しかたねーじゃん。内部昇格だと、こんなに無能だったからよ!」って
言えるし。
494本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 12:06:55.34 ID:h3la3I7SO
>>491
一人一人が気づけば変わってくるよね、リアルでもそれとなく言うようにしている。
最近このスレはマジに雰囲気良かったし大きな流れが来てるんだろね。
495本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 12:09:49.99 ID:A2RKPcdN0
伊勢神宮 式年遷宮の遷御 秋篠宮さまご参列へ
2013.9.28 08:10

宮内庁は27日、20年に1度、伊勢神宮(三重県伊勢市)の社殿を造り替える式年遷宮の「遷宮(せんぎょ)の儀」に、
皇族代表として秋篠宮さまが参列されつと発表した。遷宮の儀は、新社殿にご神体を移す中心的な行事で、内宮は10月2日、外宮は5日から行われる。


http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130928/wlf13092808100004-n1.htm
496本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 12:11:28.15 ID:xyqKot+s0
伊勢神宮 式年遷宮の遷御 秋篠宮さまご参列へ
2013.9.28 08:10
 宮内庁は27日、20年に1度、伊勢神宮(三重県伊勢市)の社殿を造り替える式年遷宮の「遷御(せんぎょ)の儀」に、皇族代表として秋篠宮さまが参列されると発表した。
遷御の儀は、新社殿にご神体を移す中心的な行事で、内宮は10月2日、外宮は5日から行われる。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130928/wlf13092808100004-n1.htm
497本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 12:15:00.40 ID:QzSSbtG30
澱みに浮かぶ泡ってキッタネーよな
498本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 12:19:15.72 ID:+cyUPMY/i
>>495、496
貼り乙です
これってスレタイ即位が無くなった、と解釈して良いのかな?
499本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 12:21:29.01 ID:arzJoX/g0
「皇族代表」

当たり前なのに、凄く重みのある言葉
500本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 12:25:38.25 ID:F7RBA5Sh0
>>103
>つかいまの皇太子て、天皇陛下に実際会ってんの?
>会えんの?

超亀ですが、今週の文春でしたかに「秋篠宮がメッセンジャーとして皇太子に天皇の言葉を伝えている」という一文があったそうです。
お小言を言われるのが嫌で会わないのでなく、「会うことのできない体質になってしまった」のかもしれないのですね…。
501本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 12:43:06.89 ID:lqS2K6CQP
>>498 自分もそのように理解した。
普通に考えて、先祖の法事に長男が出席しないで次男だけが出席って
おかしいよね?
502本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 12:50:08.42 ID:VRLiJKCz0
法事じゃないからなぁ。
宮中三殿でも時を同じくして、何か
祭祀がありそうな。そのときうつろな東宮でも
黙って座ってるという仕事があると思う。
503本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 12:52:32.67 ID:J/ovN7gb0
今まではどうだったのかしらね
どなたが出ていたのかしら
504本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 12:55:30.71 ID:5JZp6rh10
>>494
本当だね。日本全体で流れが良くなってきてるように思う。
ってレス返ししてたら>>495見て、ヒャッフォー\(^O^)/
505本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 13:09:38.94 ID:ST74EY5Y0
前回の遷宮も秋篠宮様だったとどこかに書かれていたね
だから
>これってスレタイ即位が無くなった、と解釈して良いのかな?
それは性急すぎると思う

宮中で天皇陛下がなさることがあるだろうからスレタイは「一応」それを継ぐことになるわけで
今後について公にできないうちはあくまでもスレタイが次代扱いでいくしかない
内側でどんな流れになっていようともね

実際のところは空ろを満たした穢れがせっかくの遷宮を台無しにしないようにという配慮も
あるのかもしれない
東京に残ったスレタイがこの遷宮に関して何か携わってるとは思えないし
506本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 13:12:28.95 ID:jwiW6DVp0
もう全てが決着して終わってる?>菊のカーテンの中
澱み一派がカーテンギーギー引っ張ってるのが今で。
それが一般にもわかるようになるにはもう少しかかるんだろうね。
507本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 13:27:46.38 ID:a8sZOUpn0
皇室に興味無い友人ですら、最近スレタイ夫妻は焦ってるね、
だから公務らしき慰問に出かけてる、と言うんだから、
無関心派にも不自然に写ってる皇太子夫妻はそろそろ……だね。
508本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 13:45:44.14 ID:7cDKWi2t0
今年2月26日の新聞ハリハリ

伊勢神宮 内宮「遷御」は10月2日 外宮は同月5日に-伊勢新聞(一部抜粋)


遷御は、ご神体を現在の正殿から新たな正殿に移す極めて重要な祭儀で、日時は陛下が決める。
陛下の使いの勅使や、祭主、大宮司以下多数の奉仕者らが祭列をなし
絹の垣などで隠したご神体が、御装束神宝や楽師の演奏とともに、夜の神域を進む。
509本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 13:53:17.09 ID:u06j9Ts10
>>493
ありがとうございます。
時間はかかっても、少しずつ動いてはいたのですね。
510本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 14:20:33.94 ID:2FwH/dwu0
>>493
でも名誉欲の強い人って自らの引き際が分からないらしいから…w
辞任なんてしないんじゃないのかな
やはり八百万の神々が動き出した11月以降
こういう輩はまとめてがーっとポイ捨てされそうな気がする
511本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 14:34:38.32 ID:VRLiJKCz0
表向き辞任てことにしてやるけど、裏じゃ首ちょんぱ!
が狙いだよ。
人間界の、日本国内の喧嘩は落としどころを決めてからやる。
死なない程度に寸止めにするが、再起はできないぐらいに。
そうでない喧嘩は余計な遺恨の芽を作ることになる。
さもないと日本人の判官贔屓で、弱者が正義に見えてしまう。
これが再起のもとになるから。
512本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 14:57:38.46 ID:PBDIpai+O
「今年はだいぶなってるね」
陛下お手柄の稲刈りにてのお言葉。国見。

今日明日は各地で御饌となる米の収穫をなさるところが多いと思う。
この御饌を整えることが本来の大膳。


…そういえば大膳にケンカを売ってるのがいましたね。
513本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 15:00:26.72 ID:4vQ7WrPM0
>>491>>494
菅下清廣さんっていう相場の予測や経済予測書いてる人が、すごく多作なんだけど
繰り返し「日本人は一瞬にして目覚めるDNAを持ってる」って書いてるんだよね。
千里眼っていう異名を持ってるぐらい、予測が当たる人だから何か見えてるのかも。
514本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 17:39:24.26 ID:a5v8gz+l0
>>484
宮内庁長官と侍従長は陛下が認証する。
認証されない場合は交代する。 
そうやって昭和末期に(今上陛下は)長官と侍従長を交代させたことがある。
この2官の人事権は事実上天皇にあります。 
他の認証官と比較して格段に社会的な意義は小さい。
天皇に人事権を与えている状況証拠です。

総理大臣は認証官じゃないです。大臣は全員そう。
総理が大臣人事を決めるときあちこちに電話して使者を走らせ
あちこちと調整するのはご存知のとおり。
そのあちこち調整する相手は派閥の長とご本人だけではない、と
なぜ断言できるのですか?
515本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 18:22:20.90 ID:CojBKuYiO
514
保守の怒りスレに帰ったら?
516本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 20:23:09.37 ID:kPXax8u90
国家公務員の身分はめちゃくちゃ保証されてる。
刑事事件有罪判決確定でもないかぎり
正面切って首は切れない。
宮内庁の権限自体、とても曖昧模糊と
していて、公務依頼にすら決まったルートはない。
だから、自分で見つけてきた有料公務で
ずぶずぶな末端宮妃が出現するんです。
517本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 22:10:41.62 ID:o5yfLeYN0
> そうやって昭和末期に(今上陛下は)長官と侍従長を交代させたことがある。

え?そのときの今上は即位前、皇太子なのにそれだけの権力があるの?と思ってしまったよ
518sage:2013/09/28(土) 23:04:11.35 ID:+BpzluK20
今日のお茶小の説明会の質疑応答で「私達は外国籍ですが受験資格はありますか?」とか
「願書の子供の名前は通称名でもいいですか?」と聞くアジア人らしき女性がいた。
通称名ってかの国の人しか使わないよね?
学校側は国籍の制限はないし、困ることがあれば個人的に考慮するそう。
悠仁様の学校にも入り込んでいる南北朝鮮籍って意外といるのかも。
怖い。
519本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 23:32:09.90 ID:82KiprLB0
>>517
>そうやって昭和末期に
>陛下が認証する
>人事権は事実上天皇にあります

陛下=その当時の天皇=昭和天皇なのにね。昭和末期=64年=平成元年っていいたいのかな?
ちょっとぐぐったけど、認証=天皇の国事行為だから、昭和末期=昭和天皇在命中なら、
今上が認証するのはおかしいよね。
520本当にあった怖い名無し:2013/09/28(土) 23:50:16.88 ID:Xmqff0eX0
>>518
それ雅子が送り込んだ刺客
521本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 00:28:15.49 ID:zzAm4r3H0
>>518
怖い…なぜ通称名を使わなければならないような人を、国立の学校が受け入れなければならないんだろう。
522本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 00:52:17.70 ID:BZPKQLH70
>>521
私立は本物の、本国から来たようなエリートさんが入るから。
523本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 01:03:17.53 ID:VLLbmcPi0
でもお茶小は抽選でしょ?
524本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 01:22:31.30 ID:VLLbmcPi0
テーミス10月号 旧皇族からも仮借なき非難 雅子妃&小和田家「批判」がさらに強まる
小和田恒氏の言動や国際司法裁判所での居座りなどについて旧皇族から識者まで
「小和田氏らの皇室乗っ取りの野望(「潰えることになる」と続く
525本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 03:16:59.71 ID:hJr8/cHB0
>>517>>519
昭和天皇がご病気で長期入院中 今上陛下が代行(事実上の摂政)をしていました。
代行している間に長官と侍従長を認証しない=交代させたんです。
天皇(摂政)にはそれだけの権限があるということ。

ここでも陛下が外遊している間、代行中のなるが勝手に判子おして
オランダ旅行を決めてしまった、って噂はご存知の人もおおいですよね。
あれと同じことです。
526本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 03:18:14.72 ID:hJr8/cHB0
徳仁が天皇になったら なんでもアリの大暴れですよ。
天皇には 政府高官の最終的人事権があるのと同じです。
非常に危険。
彼を絶対に天皇にさせてはいけない。
527本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 03:23:06.53 ID:hgkGFltwO
ID:hJr8/cHB0

はいはい、お帰りはこちら↓

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part63
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1380341951/
528本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 03:28:56.09 ID:Obx6otSJ0
浜尾さんが大切に大切にお世話した皇太子様がどうしてこんなことに
皇太子様自身の問題もあるんだろうけど、
結婚を阻止して皇太子様をお守りすることは出来なかったのかな
お役目と言えばお役目なのかもしれないけど
529本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 03:40:38.69 ID:eTylwYgJ0
政治家と末端宮家と外務省とカルト宗教で必死にねじ込んだんでしたっけ?
530本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 06:04:26.87 ID:tgDEJDUA0
>>522
お茶小は国立
531本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 06:13:52.54 ID:QoITALCy0
テーミスをスルーするなよ。
隔月で頑張ってるんだから。
スレタイ妻父の現職追い落としは
露骨になってきた。
捕鯨訴訟中だし、こんごの竹島問題解決の
ために、早くやめて欲しいんだな。
532本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 07:28:59.51 ID:O1PfWJrT0
私立を遠慮して国立にするんだってば@外国人
金かければいい、かかるほど良いって考えの人達だからね。
533本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 09:12:43.85 ID:WMGGHGPhO
お前らヒャッハーwwのヤツが帰ってきて、なんか書け書け言う、それはまたあとで

八百万の中に「若者担当」みたいなやつがいて、
その神さん自身が若いわけじゃないけど
生きてる若い人間が好きで、繋がりがあるみたいな

そういう神さんがスゲー張りきってんの
ネットのやりとり、繋がりが「みやこだけでない、国のすみずみにいきわたりおる」
(大木の葉がぜんぶイキイキひらくイメージ)
のだと

若者は詣りに来ん!て叱れてたのが
ネットで影響受けて?若者の神社詣でが増えたとか
なんか自慢げワロタ

で、せっかくだからいろいろ聞くんだけど
このスレで読んだ雅子親のこととか
もう全然、小石とか沫とか塵みたいなイメージで
小さすぎてわからんみたいな

逆に悠仁さんのほう振るとでかすぎて眩しすぎて
吹っ飛ばされたり
どうも超高位の神さんが山ほど守ってる(一瞬見える)
パネエっす
もー全然心配ないからマジで
534本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 10:04:43.94 ID:8YO9yy3q0
DQNな言葉使いの奴より、普通の
日本語を話す人間に語ってくれないかなぁ。
神様。
ニュアンスが掴めないとこあるわ。
535本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 10:05:05.41 ID:4TEjosj10
アニメを通じての参拝とかパワスポブームとか
若い人がこぞって神社に参拝してるもんね。
お喜びになってるんだねwよかたわ。
536本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 10:15:23.26 ID:96SSXM550
自分は普通に読めるけど
ネットでの神様の活躍で、まだ気づいてない人達も気づくといいな
537本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 10:19:02.91 ID:5V1/MI4O0
「ヒャッハーww」神、好きだけどな。やる気と勢いを感じる。
もう一人いらっしゃるらしいし、そちらとはっきり区別がついていいと、個人的には思う。
538本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 10:26:51.16 ID:Uarg4Con0
やんちゃな神様大好きだw
539本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 10:27:48.17 ID:E7NhLg080
うーん…
パワスポとかアニメ系とかは「玉石混淆」の「石」の参拝者が大量に増えた感じで
あまり好ましい印象ではないな(もちろん、それ系の人全員が全員ではないと言っておく)
痛絵馬()とか見てると「この人たち、作品のブームが去ったら神様のことも忘れるんだろうな」
という気もしている
540本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 10:34:48.57 ID:Uarg4Con0
たとえ小石礫でもパワーはあるんじゃね?
飴玉とかビー玉みたいなものかも
たくさん集まれば見ているだけでも楽しい
541本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 10:44:45.17 ID:5V1/MI4O0
そうですね。入り口は何であれ、心の片隅にでも神様のことをおいておけば、石の人でもいつかきちんと戻ると思う。

日本の神様って生活の中で、我ら人間と密着して存在してらっしゃるので、今はこういう在り方なんだ。それでいい。

当方零感だと思うんだけど、一行目を書いてたら、「日本の〜」以降の文章が降りてきました。
542本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 10:48:23.75 ID:avXgIqet0
>>533
ネット大好き派がいるって噂は本当だったのか
543本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 10:53:29.59 ID:RKAALWcR0
>>539
これからも継続して遊びに挨拶に来て欲しいけど、
昔から伊勢参りブームとかあったんだし、
一過性の流行も含めて日本だし日本人だからキニシナイとのこと
日本とか日本人には八百万の神とのつながりが、
魂レベルでふかーく刻まれてるんで
普段の何気無い暮らしとか習慣そのものが、
神様との対話だったりふれあいだったりするそうな
引きこもりも文化!って笑ってなさるよ

遷宮はテレビとかニュースでやる儀式だけでもいろいろ観てね!だってさ
544本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 11:00:09.49 ID:1of5Mwki0
545本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 11:08:49.28 ID:JhxtKbPKO
いつかの黒い筵旗の皆様って
もしかしてネット民になられた?
やりたい放題に自爆させつつも
ジワジワと追い詰めてらっしゃる
546本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 11:13:04.99 ID:iB2WiNBZ0
>>544
鼻ってこんな成長するの?
547本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 11:15:55.99 ID:WMGGHGPhO
おい、抜けるぜ泥の海をwww
お前ら頑張ってんなwww感心したわwww
間もなくだ、視界が拓けんぞ
泥の中が恋しくて残ろうとするやつも出てきそうだが
お前らは踏ん張れよww頼むぜwww

泥より空に出るあたりが、ひときわ不安定になる
速さが落ちて、それから急に増すからな
いいか、それが今、だぜwww
重かったり、突き抜けたりを繰り返すぜ
踏ん張れよ

泥を抜けて視界が拓けたら
「取り戻す」やら「絆」やら
そんな言葉の本当の意味がわかるようになんぜww
目が見えるようになるからなwwwww
ズタボロのところまで見えちまうから
しょうがねえ、修繕すっかって流れになる

とにかくあとちょっとだ
心に清浄な気を持っとけ、お前らが浮き具だww
その気を吹き込むは誰だ?
八百万と御霊の大軍勢だぜ
泥を抜けて舞い上がるぜwww
よもやここで折れるなよww
遷宮じゃねえ、大遷宮だwwww
548本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 11:16:18.15 ID:hwUjB8yZ0
>>543
引きこもりも文化wwww

引きこもり(天照大神)も、ブロガー女(清少納言)も腐女子(紫式部)もネカマ(紀貫之)も、
みんな昔からあった日本スゲーってコピペを思い出すな。
549本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 11:22:23.42 ID:sKyHJr850
零感だけど神様の言葉は元気が出るね
お茶入試の話を聞いて不安になったりもしたけど、きっと大丈夫だから自分は自分のできることを頑張ろうって思えたよ
ありがとうございます、卒業旅行は伊勢を推してみる!
550本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 11:23:48.06 ID:1P/HzmWy0
>>547
いいね!! 
大木のこずえを超えてビルの高さを超えて里山の頂を超えて雲を超えて青空まで行こう!
いっぱいみえるよ!上からなら。
551本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 11:31:26.58 ID:WMGGHGPhO
547補足、「取り戻す」うんぬんのあたりは
マスコミのことを言っている
マスコミがゆっくり衰退して、代わりにネットを「視界」に
日本の現状が共有されるようになる
で、復興や改築?がすすむ
こういうのも「泥」であらわされている
後半「御霊」は被災で亡くなった人たちのイメージ
それだけじゃないけど

日本語むずかしいです;;;;;;
552本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 11:32:22.64 ID:1of5Mwki0
>>546
頭蓋骨?と鼻は一生成長するんだって。学者とか頭大きい。
鼻は知人社長夫人の鼻がどんどん尖がってきたのを見たことがある。
553本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 11:33:44.68 ID:DuC7IH840
文体は軽いんだけど、すごく元気が出る。
力を頂いたので頑張ります。
554本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 12:01:27.91 ID:hkT2ylPL0
>>552
それはシリコーンを入れ替えたんじゃなくて?
555本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 12:11:56.03 ID:Uarg4Con0
飴玉も頑張ります。
556本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 12:36:33.62 ID:4TEjosj10
ぜーーーーーーったい折れない。心も清浄に保つ。
心を清浄に保つってハッとしたよw
557本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 12:42:28.05 ID:wM5ODNhi0
>>547
全身の毛が逆立って電流が流れて涙腺弛みそうになった。
558本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 12:50:35.41 ID:ts/8vJqUi
>>544
動画キャプだから残像が被ってピノキオ状態に見えたんですねw
それにしても、こんな奇妙な画像が捉えられてしまうのは
スレタイ嫁の業の深さ故かw
559本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 13:04:42.07 ID:ZZVkg8pU0
>>547
記者にそっくりだな
560本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 13:13:37.01 ID:1of5Mwki0
>>559
うん。ちげえねえ。シツコイヤツだった。
561本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 13:19:13.08 ID:JhxtKbPKO
天気いいから天孫系の神社行ってきた。
清々しい秋の空気の中
皇室と日本人の安泰をお祈りしたよ。
決してめげないことを約束してきた。
562本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 13:29:04.06 ID:iDO9SEpR0
>>552
最近聞いたんだけも、鼻と耳はのびるんだってさ
重力で引っ張られるって
ちゃんもした学者だかお医者さんが言ってたんだけど
記事がみつからん、すまん
563本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 13:33:11.88 ID:iDO9SEpR0
神社だけど、一過性のブームでもいいけど
せめて、御手水ぐらいは使って欲しいと思う
初詣でさえ、みんな早く並ぶのに必死
あちら側とこちら側の境目と言うか、けじめのようなものを意識した方が…

何かで、パワースポットの力をなくすには
禁足地の逆をやればよい(何も分からない人たちがたくさんくれば良い)
って聞いたので、ちょっと心配
日光はそれで力を無くしたと聞いた
今で言うと筑波山が荒れている
564本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 13:43:41.71 ID:z+DfR5xK0
今日は小学校で運動会。凄く近いから音楽やら何やら聞こえてくる。
開会式の後、国旗掲揚で国歌が流れてきて朝から気持ちが晴れ晴れ♪
565本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 13:49:51.05 ID:iB2WiNBZ0
うちのこどもの学校、君が代教えてないから
うちの中だけでも歌えるようにしたほうがいいよね。
566本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 14:01:02.57 ID:w0hQuowy0
>>563
パワスポブームだからって運気の上がる参拝の仕方とか人間本意な方向の特集をするのではなく、もっと日本の良さを再認識できるような特集してほしいなと思う
参拝の仕方とか、なぜそういう作法になったのかとか、日本って不思議!おもしろい!って思えるような

願い事を叶えるため!運気をもらうため!みたいな神社からパワーを受け取る(吸い取るの方が正しいかもとさえ思う)ばかりな方向はなんだかな〜
これは日本人を目覚めさせないためのマスコミの意図的な策略なんだろうけど
567本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 14:03:36.47 ID:w0hQuowy0
>>565
雅楽の君が代と甲子園の野々村彩乃さんの君が代 大変素敵ですよ
元々は和歌なんだよ〜と意味を紐解いてお子さんとお話になったりするのもいいかもです

日出る国 日本 という名前もだけど、白地に赤の日の丸という国旗のシンプルさってすごくいい
余分なものが一切ない
568本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 14:06:11.61 ID:wi01XDo00
>>551
ありがとうございます。
ほっとする。
569本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 14:06:29.73 ID:u0Cm8va60
手水鉢で思い出した。韓流のキリスト教風新興宗教と結託している日本の宣教団体にリバイバルミッションというのがあるんだけど、
ここは新城教会という異常で狂信的なキリスト教風新興宗教が中心になってやっている。
で、このリバイバルミッションが断ち切りの祈りというのをやっている。これは夜中に神社に侵入し、
汚い言葉をはきながら手水鉢に向かって小便をするという奇怪なもの。韓国と結託すると神社を汚すようなことをするんだね。
570本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 14:06:45.91 ID:Hps+bly+0
引っ越した先の(今の)地元の神社に
あんま愛着持てない場合はどうすればいいんだろう。
ていうか、こっちが愛着云々っていう自体が間違ってるんだろうか。

お正月は必ず行くんだけど
なんか…0感だけど、ぴんとこない感じがして
571本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 14:16:20.09 ID:4TEjosj10
>>566
そうなんだよ。
アンミカっていう在日が曲解して神社の御利益を広めてる。自分が得することしか
考えてない。なんで在日が神社語るんだよと勘ぐってしまうわ。
572本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 14:18:20.00 ID:hkT2ylPL0
>>569
天罰はそいつらに下るだろ
573本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 14:21:16.68 ID:GJPrGcOl0
>>570
神様とも相性があるって聞いたことがありますので、地元だけじゃなくて、ちょっと離れた所の神社を探してみては?
私も地元の神社がピンと来なくて、気にいってる電車で二駅先の神社にお参りしてます。
574本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 14:23:38.11 ID:LTB0qI5P0
>>569
北も南も、朝鮮は糞尿が大好きだもんなぁ
あまりにもそのまま過ぎて苦笑した
575本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 14:23:43.43 ID:iDO9SEpR0
>>569
なるほど
だから韓国人が靖国神社の池に放尿したのか…
あっちのやり方ってほんとに汚いし幼稚だね
576本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 14:25:26.04 ID:iDO9SEpR0
>>566
ご神木の樹皮を剥がれた事件もありましたね
普通に考えたらバチがあたる行為としか思えないけど
それだけ、もうかなりの日本人としての土台が崩れて来てるんだろうね…
577本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 15:15:17.33 ID:isITvTCh0
ゆるきゃらのもとはつくも神っていうのが好き。
神社の参拝も増えているが、スピリチュアルバカが増えてるのも事実。
御手水の使い方や、神社の祭祀を司る長が天皇であることも知らない人達がいる。
回りにスピバカがいたら教えて上げようね。
578本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 15:16:36.71 ID:Uc+32Qs/0
>>569
その新城教会の牧師は悪魔払い系の儀式や信者マインドコントロール、
地域社会との摩擦を起こしている問題牧師ですが、娘もやはり牧師である夫と
暴力・セクハラ事件を起こし信者に訴えられてます。

地蔵破壊自慢もしてました。逮捕していただきたい
579本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 15:31:24.46 ID:u0Cm8va60
韓国人は神聖な場に放尿したり大便したり。
ちなみに新城教会だけど、ここは滝本家がオーナー社長で息子が後継者になっているので、
北朝鮮みたいに世襲制だから牧師ではなく教祖。
580本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 15:34:56.65 ID:u0Cm8va60
付け加えて
新城教会も娘の嫁ぎ先のHCCライブチャーチももともとはイエス福音教団という戦後の新興宗教ブームの時に
誕生した新興宗教に属していた。いまは独立して牧師ではなく教祖になった。
イエス福音教団は非常に狂信的で仏壇や神棚をハンマーでたたき壊しておたきあげする謗法払いをするので創価学会とそっくり。
そして滝本教祖は自分は皇太子時代の今上夫妻に伝道したとか、今も皇居に招待されるとか嘘八百ついているらしい。
581本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 15:46:21.21 ID:w0hQuowy0
>>576
それもですけど、ご神木や磐座に触る人にもびっくりしますよね…
注連縄と紙垂がめぐらされているのに、それらが何を示しているのか、何であるのかを知りもしないし気にも止めないという
582本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 15:55:29.32 ID:JwGUSNyb0
もうすぐ神無月
島根では神有月
あちらの世界は忙しくなりそうだね
583本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 16:20:43.30 ID:EbcKA4KH0
>>533
>>547
>>551
いつもいつもありがとうございます。
そして何故か、いつも涙してしまう自分がいます。
踏ん張ります。
584本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 16:21:47.86 ID:02nG9r1W0
異常に日本酒が飲みたいときがある。ワインが好きだったのにここ2年ぐらいは
日本酒をおちょこ一杯でいいから飲みたいときがあったので、なんでかなと注意してみてたら
スレタイ負債が動き回ってる日に限って必ず日本酒が飲みたくなる。
ちなみに今日も。昨日もおちょこ一杯飲んだ。今日も動いてるの?
普段お酒は呑まないのに不思議
585本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 16:31:31.45 ID:7qLzzYEv0
>>584
日本酒は本来は神様のために作られたお酒だから、あなたの神様があなたを通して日本酒を欲しがったのかもしれないですな!(笑)
586本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 16:31:40.18 ID:a3PP/rNW0
>>584
うん、動いてるよ。
じゃ、9月に入ってから日本酒が欲しい日が
多くて困るね。
587本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 17:12:24.04 ID:02nG9r1W0
>>585
そうなのかな?
>>586
本当に困る(困惑)
でも、今、日本酒が美味しく感じる時期だからま、いいかw
去年までは西の日本酒を求めてたのに、今年に入って東北の日本酒がほしくなった。
ま、体調もあるんだろうけどね。
あと、オカ板だから書けるけどスレタイ負債のニュースをテレビ画面で見てる時に、スレタイ
嫁の手が大きくなってスレタイ夫の頭を覆うように見える時があるんだよね。びっくりして
声あげちゃって、それからテレビ画面でニュース見るの止めた
588本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 18:23:42.95 ID:m9/fDCjQ0
今日、家族で稲刈り体験に参加してきた
稲穂が黄金色に輝く田んぼを見て
何気なく「あー幸せだな」と呟いたら
他の家族からも
「幸せだねー、神様に感謝だね」って
声が上がり始めた
「神様ありがとう!」なんて叫ぶ若い人もいて
終始、ワイワイ和やかだった
神社に参らなくても身近に神様の存在を感じて
神様に感謝できるのは
日本人ならではだなあと思った
589本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 18:33:17.80 ID:Uc+32Qs/0
良いコメ、良い水、自然条件が揃った酒蔵は
それ自体が一つの生命体といっていいほどの存在です
東北はまだ醸すぞー
590本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 18:55:45.11 ID:4LBIXjyg0
東北だと宮城・一ノ蔵の「ひめぜん」、「鈴之音(発泡日本酒)」
がお気に入りだなあ
自分の中での「日本酒」の、臭いとかそういう概念を打ち破ってくれた
白ワイン(特にカリフォルニアとかの軽め)が好きなら
「鈴之音」お勧め。本気でおいしいよー
591本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 18:57:11.14 ID:PWVgRrX4O
収穫の秋だね。>>547の言葉どおりになることを楽しみにしてるよ。

近年ファッションやインテリアでナチュラル系がジワジワ浸透してきてます、悲しいかな外国産ばかりですが。
でもテレビで公開された伊勢神宮の檜の白さ、あれこそ元祖ナチュラル系と思った。

日本人の中にある古の時代のDNAが回帰してきてるのかもね、ついでに衣料も雑貨も国産回帰してほしいわ。
592本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 20:14:20.54 ID:iDO9SEpR0
>>591
円安のおかげで、かなり国産増えてるように感じるよ
ビックリしたのは、セリアのおしゃれな食器、それこそナチュラルなココット皿とか
そういうのが日本国産だった!
100円で買うのが申し訳ないぐらいだけど
外国にとられるよりは、国内の業者さんも嬉しいかもと考えている
100円ショップでもセリアは国産多い
マスキングテープやシール、ちゃんとディズニーの国内ライセンスなのに100円だったのには本当に驚いた!

他にも無印の衣料品、文房具もかなり国産に戻ってきてるよ
値段は安いままだから、業者さんは薄利かもしれないけど
ゼロよりはいいよね
593本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 20:19:04.02 ID:MJOAqONS0
590さん、一ノ蔵だったらたぶん鈴乃音ではなくて、すず音だと思います
細身のグリーンのボトルがかわいい
春頃になると、花めくすず音ってピンク色のも限定で出てます
自分は地元だけど、お土産にも人気ある感じです
594本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 20:40:07.03 ID:avXgIqet0
すず音美味しいよね。
ほのかにお米の香りがするのが良い
595本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 20:47:53.96 ID:4LBIXjyg0
>>593
ごめんなさい、「すず音」でした

池袋の宮城ショップで購入した時、偶然一ノ蔵の人が、
かごに入れた、一ノ蔵のノンアルコール甘酒とすず音見て
「あ!ありがとうございます!」って声掛けてくれたことがあります

ネーミングが発泡する音がささやか、さわやかなところから「すず音」
であるとか、いろんなエピソードを伺って、「ぜひHPにエピソード載せてください」
と言ったら、いろいろ法的規制で駄目だとか…

大地フーズのいわしバーグとひめぜん、デザートのチーズケーキと
すず音が家族に好評でした
596本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 21:06:58.93 ID:6MQ9EQI/0
お酒と言えば、伊勢神宮へ参拝いたしますおりには、必ず『翡翠大吟醸』をおみやげに求めて参ります。
一献お試しあれ。
597本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 21:10:23.45 ID:WMGGHGPhO
古来のものが甦るのと逆に、
マスコミやら企業やらの侵略的思想の連中は
夫妻の法則逆走をもろにかぶることになりそうだ
598本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 21:18:09.90 ID:iDO9SEpR0
日本酒話題のついでに。
もしよろしければ、なるべく醸造用アルコールを添付していないお酒を買ってあげてください
区別としては、「純米酒」「純米吟醸」「純米大吟醸」などです。
(値段はアルコール添加のものとさほど変わりません)
そのお酒は、その蔵元の蔵に住んでいる酵母の力だけでお酒になっています
手間はかかるし、酵母を生かすために、蔵だけでなく周辺の自然にも気を遣わなければなりません
それでもがんばって酵母の力を活かしてる蔵元さんを応援してあげてくださいませ
599本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 21:48:26.57 ID:HNf3sZf20
>>598
うちはいつも純米だよー
化粧水の代わりにもなるし美味しいよね
600本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 21:57:48.42 ID:BONFJRls0
>>598
昔、「神様にお供えする酒は必ず純米酒」と教わったので
今でも米のみの酒を買ってるよ

教えてくれた方は
「神様はひとかどの酒飲みだからな、純米酒、塩、米をそなえるのよ
 塩と米をつまみに旨い酒を飲む、これこそ真の酒飲み!」と
茶目っ気たっぷりに教えてくださったw
そんな訳で、塩も天然塩の方がいいらしいw
「アジシオは酒の旨みを消すから供えるんじゃないぞ!」ともw

スレタイ夫婦は酒を飲む、と言っても洋酒ばっかり飲んでそうだなあ
日本の恵を理解していないし
601本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 21:59:12.25 ID:DuC7IH840
酵母が大切な味噌蔵で不潔だったスレタイ婦人を思い出した。
602本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 22:04:18.74 ID:E7NhLg080
>>601
汚い話でスマン
あの時のスレタイは「くそみそ」という表現がぴったりだった
「浄・不浄をきちんと分けない」のは日本の神と人が最も嫌う行為だよね
603本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 22:04:24.29 ID:dQ3QtcLT0
>>571
なるほど、だからこういう事を言うような人が居るわけか…

388 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/29(日) 01:50:30.04 ID:5J1L19WB0
失礼な言い方かもしれないが地元の小さな神社より、御利益あるのかね

392 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 02:00:33.06 ID:aFgmlz/50 [1/4]
どうかな。
宝くじ売り場と同じじゃね。
利用者が多い売り場は当たりも多い。
はずれる人も多い。
604名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:09:38.87 ID:x1UQICLz0
本醸造は味の調子を変えるのにそうしてるだけ。
吟醸香の一種のしつこさ苦手だったりして、
サッパリした味を好む人もいるのだから、
そういうのは好き好きでいいと思うね。
美味しい純米酒を作る蔵が、おいしい本醸造だって同時作ってるわけでね。

陛下の豊作のお知らせが日本全国津々浦々に届く様を願いつつ、一献にいってきまふ。
605本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 22:13:40.37 ID:JPJsKU9n0
>>600
いやナルちゃんは日本酒大好きでしょ。
酒蔵巡りのついでに公務するぐらいだしw

ところで大合唱関連。
【皇室】御用達ブランド 美智子さま紀子さまは「国内」、雅子さまは「海外」シャネルやフェラガモなどのバッグをご愛用
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380261767/l50
606本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 23:08:27.92 ID:NrqF9u3+0
離れ島特集で青ヶ島の塩とお酒買った。水田作れない島だから芋焼酎だけど、すごく
大切な気がして飾ってる。
青ヶ島の祭祀もすごく興味深い。お酒の作り手は伝説の巫女の娘さんだった。
607本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 23:33:13.06 ID:4pemFcF40
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380396239067.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380396315940.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380396324763.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380396304022.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380396256054.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380396290174.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380396270801.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380396224640.jpg

またしてもやっちまった
恥かきへたれとんずら隷子
4x7rTWoU
http://megalodon.jp/2013-0929-0242-15/www.yuko2ch.net/mako/makok/makok.php?res=840892

無題 Name 名無し 13/09/28(土)22:50 ID:4x7rTWoU No.844367
自分で自分のID晒してまで、貶めたいのか?
そういえば、皇后画像の時もあったね。

無題 Name 名無し 13/09/28(土)22:52 ID:4x7rTWoU No.844374
m.A3PKV2

削除したの?へたれすぎ、雅子みたいwwww

>そういえば、皇后画像の時もあったね

こんなの魚拓馬鹿の奴隷子本人しか覚えてる奴なんて居やしないよw
何でこうも馬鹿なんだろうなあ〜
自己紹介おつすぎw
魚拓馬鹿痴呆
ばーかばーかばーか
608本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 23:34:22.98 ID:4pemFcF40
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380421547315.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380421418685.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380398610233.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380398424302.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380398400637.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380398358289.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380398539501.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380398216909.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380398234833.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380398259561.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380396071797.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380395053880.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380394197068.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380394488130.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380391264443.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380390841445.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380390891230.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380390682709.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380390397646.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380390312369.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380390301933.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380390028334.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380389067783.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1379337351107.jpg

>そういえば、皇后画像の時もあったね

こんなの魚拓馬鹿の奴隷子本人しか覚えてる奴なんて居やしないよw
何でこうも馬鹿なんだろうなあ〜
自己紹介おつすぎw
魚拓馬鹿痴呆
609本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 23:46:08.66 ID:qATOoYM8P
>>571
現世利益というものか……
まあ、日本人だって「苦しいときの神頼み」とか
現世利益という言葉を作るくらい、そういう面があるのは否めないのだけど、
お参りはギブアンドテイクなんかで考えちゃいけないものがあること、
もう少し理解されないと、
スレタイ夫婦みたいなのがのさばる世の中になる。

雅子さんも、祭祀の意味がわからないんだよね。
こんなことして何になる、
なんのトクにもならないのにバカみたい、
てな感じなのかな。
610本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 23:51:17.49 ID:avXgIqet0
普段あんまり気にしないけど、
やっぱり老けたなあ
3人子供産んだ母親の貫録ですな。

ナルマサの件がなかなか進まないのは
弟夫婦が何時までも若々しく見えてしまって
まだ大丈夫、という不要な安心感を与えているのかも。
611本当にあった怖い名無し:2013/09/29(日) 23:57:12.25 ID:U9WTxeTX0
天皇陛下 稲作 籾撒き〜お田植え〜稲刈り
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1252626980839.jpg

皇后陛下 養蚕 山つけ〜給桑〜上簇〜初繭掻
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1243959011082.jpg














飲んでるだけの東宮夫妻
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1259306822866.jpg
612本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 00:21:28.25 ID:EUwEirRQ0
ずっと日本酒が苦手でウイスキーを飲むことが多かったが
>>584以降の流れを見て、日本酒(純米酒)を飲んでみようという気になった
奇しくも先日久しぶりに会った友人に日本酒のおいしさを力説されたばかりだしなw

そう言えばここ数日、無性に家の掃除をしたくなったり
まったくその予定はなかったのに急遽神社の参拝をすることになったり
ただのテレビ番組なのに何か強い言霊のようなものを感じたりしたんだが
>>547を見たら「ああ、こういうことか」と合点がいった

日本は絶対に負けない、希望は絶対に捨てない
頑張ろう
613本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 00:33:53.24 ID:nxOZE3Ml0
ここだったか防衛スレだったか谷垣スレだったか忘れたけど
「神頼み」じゃなくて、「がんばりますから、見守っていて下さい」と誓いに行くのが
正しい参拝の仕方だって教わったんだ。

初詣にそうしたら、自然に「みなぎってくるもの」があったよ。
614本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 01:38:32.08 ID:jZtGDJB30
私は知人に、「神様を信じる」んではなくて、
「神様に信じてもらえる」人になりなさいと教わりました。
願いを叶えてもらいたいのなら、
自分を律し、日々の生活態度を改めねばと思いました。
615本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 01:41:16.45 ID:ag71mlka0
>>606
青ヶ島ってたしか、篠原ともえさんのお祖母様が元・最高巫女の方だったよね
ともえさん最近またテレビで見かけるようになって何だか嬉しいわ
元気を分けてもらってる感じで

>>613
「神頼み」も本来は人事を尽くして天命を待つのと同じように「できることは全てやりました。後は神様にお願いします。」というニュアンスだよね
そこを履き違えて最初から神様に頼みに行く棚ボタ的な思考の人が多い
616名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 02:49:10.20 ID:jX8u7PrU0
純粋に疑問なんだけど
なぜ、皇族の人たちって
ピアノとかチェロとかバイオリンとか
そんな楽器しかしないんだろう
トランペットとか電子オルガンとかないのかな
(自分がエレクトーンやってるせいでそう思う)
周りがそうさせちゃったのかな
617本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 02:49:46.20 ID:jX8u7PrU0
すいません
名前欄間違えた
618本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 02:55:00.79 ID:jX8u7PrU0
知らない人のために
参考として
エレクトーン ふるさと
http://www.youtube.com/watch?v=b2-BpCfpG7A
619本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 03:12:14.71 ID:jX8u7PrU0
あ、あと
筝とか大正琴とか横笛とか
(自分の興味のある楽器だw)
日本ぽくていいとおもうんだけどなぁ

琴はやってるのかな
620本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 03:29:41.30 ID:Mvf+MyfUO
スレタイ嫁父がオランダ行きで政府専用機奪取したのまずかったんだね。乗るはずだった経済界の人達は民間機に回された。スレタイ嫁は両親にオランダで4時間もゆっくり会ってたんだよね。即位式のドレス姿見た経済界の人達は?だよね。堀が埋まっちゃった。

遷宮でもあくまで参拝しないスレタイ一家。スレタイ嫁のローブモンタントの採寸ができないからって説もあるけど、後でじわじわ来そうだね。
621本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 04:16:01.61 ID:yYeiS2tg0
ID:jX8u7PrU0

一般教養レベルでの宮廷文化や音楽史も知らない上に、スレチ。

>ピアノとかチェロとかバイオリンとか
>そんな楽器しか

エレクトーン弾きってバカなんだと思われるぞ。
622本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 05:15:34.58 ID:887l1d0h0
ぎすぎすしないで優しく教えてあげればいんじゃね?
スレチっていえどここ何レスもオカルトじゃない話題続いてるし
623本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 06:09:35.35 ID:CsQrrEoK0
>>563
恋愛にご利益があると評判でスイーツ()系なブームになってる東京大神宮で
意外と作法が守られていてびっくりしたよ
少しでも神様に耳を傾けてもらおうと行儀良くする感じで
神社の方でも参拝のしおりを無料配布してた
ただ、無闇に列を作ってしまって逆に問題にもなってる模様
(神様と一対一で対話したい!真ん中でしか参拝したくない!と、一列だから大変時間がかかり、
他の神社のように空いてる両脇に行こうとすると横入りのように思われる
神様独占!と自分本位な参拝になってしまってる人も多いのだろう)
624本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 07:41:23.98 ID:wSEApPiF0
>>623
人気のある神社が参拝の仕方を無料配布は良いことだね。
刷り込みされやすい人達が多いけど、よい方向に導いてあげると素直に受け入れる長所もある。自分の願望を叶えるという目的以外に神社での正しい振る舞い方を覚えてほしいね。
自分は神社に行くと、皇室の清浄化を祈ります。それと海・山の幸への感謝。

楽器の話だけど、秋篠宮殿下はギター、紀子さまはチター、香淳皇后陛下は琴など、色々なさるよ。雅楽器はたしなむかたもいるだろうけど、楽部におまかせかも。
皇后陛下はピアノと共にハープがお好きみたいですね。でもハープの方が指に負担がかかるようで、最近はお弾きになられてない。
スレタイ妻のプラチナフルートの行方と腕前は謎のままですw
625本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 08:16:07.92 ID:jX8u7PrU0
>>621
>>622
テレビのニュースでは
ピアノとかチェロとかばっかがよく出てくるので
そうだと思ってた
>>624
教えてくれてありがとう
626本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 08:36:17.07 ID:Frae9g210
>>616
外国へ行った際に腕前を披露されることも稀にあるからね…
単純な趣味ってだけでなく、外交ツールとしての側面も考慮して
楽器を選んでおられるのでは。
627本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 08:39:12.77 ID:xR+TsJIIO
先日の生さだでさだまさしさんが
「now、must。単語だけが一人歩きするのは植民地の証拠。文脈が抜け落ちて<宗主国>の単語だけが流通するのが植民地なんです。皆さん気をつけて。」

というような発言をされていました。
カイガイカイガイと言ってる人達が思い浮かんできました。
628本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 08:56:15.11 ID:F342tXDzO
遷宮関連のネット生中継はどこかで予定されていますか
調べたが見つからず
629本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 08:56:37.02 ID:Fmof0pai0
>>582
島根の神在月、旧暦なんでもうちょっと待ってw
630本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 09:11:24.01 ID:LSXw/2z/0
ヒャッハー神さま見て思ったが、神階から見たネットというツールって面白いんじゃなかろうかw
ネットって人間たちの業で作られたものではあるけど、遠くの見知らぬ者と心通わせたり、
形がないのに傷つける武器にもなるという…
ある意味「神通力」だよね

ずっとキワ者最強的なイメージのあったオカン板スレも、スレタイのザマが明らかになるにつれ
「そういう見方」も一般化しつつある(親不孝者、毒嫁、尻に敷かれた情けない小男、躾のない我侭娘)
それもネット上に蓄積された膨大な情報がスレタイはじめ「澱」を沈める原動力のひとつとなっている

日本神話にあるような、烈しくてお茶目、ちょっと猥雑なところのある八百万の神々の
イメージにもピッタリだよな
631本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 09:15:05.96 ID:XLgj9N1MO
632本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 09:49:26.74 ID:XLgj9N1MO
手水が使えない時、手水屋がない時などは空手水や柴手水をするといいよ。
お茶の作法に空手水があり、薬指使ったり揉み手したりするけど、これも清めのひとつ。
633本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 10:04:05.03 ID:wSEApPiF0
>>632
教えてくれてありがとう!
小さな社では御手水場が無いところも多いので、空手水、ググって覚えておきます。

参拝する人の意識の在り方も、神社の神気を維持するポイントになるって気がしますね。
634本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 10:07:50.83 ID:F342tXDzO
>>630
そのハイテンションなヤツの伝言係だけど
俺が垣間見たのは
カキコ=小さな丸い水滴のようなもの、
その水滴の中に入ると大海のような広さ、ガラスの透明感
水面の波紋の一面一面にぼんやり人の姿(カキコ読んでるお前らさん)

だから八百万(ネット担当者)にとって、2ちゃんは
「巨大な水滴の次元の多層の重なり」みたいに思ってる

あと連中がとにかく気にしてるのが「地方」
日本は地方から壊死し始めてるぐらい
ギリギリのところにあって
ネットは地方にもいきわたる太い血管なんだと

それから昨日の泥と視界の比喩んときに見えたのは
ネット生中継がテレビ並に進化してて、
各映像にコミュニティが付いてて、
ニコニコのコメント的なものと2ちゃんの実況板的なものの
合わさったような情報にアクセスできる
そういうものが日本中にあって、常にどこの情報にも生中継アクセスできる
日本国という存在の精神・神経ネットワークみたいな印象だった
リアルタイムググルアース+近隣民の実況板みたいな
635本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 10:29:03.60 ID:bH6rSikt0
>>632
うちは修験系神道だから使ってるけど、「塗香(ずこう)」もいいよー
粉末状のお香で、ほんの少し容器より出して、手〜手首に刷り込んで使う
ランクにもよるけど、600円〜3000円位で仏具屋さんで売ってる
専用の入れ物も、1000円あれば手に入るよ。お寺さんに行ったときも使える
特に聖天様におまいりするときは必須ツールw
636本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 10:41:36.87 ID:1Mdny9hf0
>>630のオカン板に癒された
637本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 11:33:08.78 ID:BrkGdrTH0
日本は言霊の国だから、人の言葉であふれてるネットは、神様と相性がいいのかもしれないすなあ。
638本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 11:38:38.87 ID:liHBfR4yO
>>634
地方はヤバいだろうね。
寂れた社のじっちゃも踏ん張ってると言われてましたが…地方に活気が戻ってほしいね。

でもオリンピックやるし地方からますます人・物を吸い上げてしまうと思う。
業なんだろうけどネットの力で何とかならないかね。
私個人としては国内旅行させて頂きますよ。
639本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 11:43:58.81 ID:jX8u7PrU0
上の方に
ゆるキャラが八百万の神と、いうのがあったけど
ヒャッハーの神様で思い出した
今、大人気の梨の妖精
640本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 12:10:47.27 ID:3gfGvB0+0
おかん板なめんなよ。
スレタイ妻父動静まとめとか、
記者も参考になる情報量だ。
この上半期、地球を飛び回ってたのも
おかん板なら一目瞭然。
641本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 12:24:09.11 ID:U6lhGKSu0
>>547
なんだか鳥肌がたった。2chでこんなこと感じたの初めてだ。
642本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 12:37:38.36 ID:aMeCpAzY0
遷御の儀 動画配信

平成25年10月2日(内宮)・5日(外宮)に斎行となる遷御の儀。
伊勢神宮式年遷宮広報本部では、大御神さまに新宮へのお遷りを仰ぐ「遷御」(内宮)の模様を中心に、第六十二回神宮式年遷宮について紹介する動画番組を配信いたします。
まずは予告版をご覧ください。
http://www.sengu.info/sg25oct/sg25oct.html


皆様もどうぞ^^
643本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 12:51:15.14 ID:tbRXUS+c0
>>642
竹田くんのニコ生で紹介した途端にそこの鯖飛んだ
アクセス集中したらかなりヤバイと話題になった
竹田くんが先方に教えてあげるとはおもうけど
ニコ生とか回線太いとこと協力すればいいのに
644本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 13:02:16.05 ID:ag71mlka0
>>625

>>626>>624
これが大きいと思うよ
テレビで出るのは、主にご披露される場面ばかりだからそういう印象がつきやすいのかもね
645本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 13:07:04.30 ID:wNiKnfoD0
>>638
ここ数年、地方の祭りがネット生中継されてるのがきっかけで
地元の祭りに随分人が来るようになったよ。もともと米や野菜はおいしいから
産地の( ゚Д゚)ウマーなものを食べて力をつけて( ゚д゚)クレ

魚介もこれから( ゚Д゚)ウマーな季節、行くべし味わうべしべし
646本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 13:10:29.85 ID:FIXwzoYc0
10月は、神道アニメ「ぎんぎつね」も始まる。
深夜だし場所によっては視聴出来ない方もいるけど、
馬鹿馬鹿しい内容じゃなく、
真面目に神道の作法や神社に関するアニメです。
原作は漫画なんですが、じわじわ人気がでてアニメ化されました。
神様のお使いがたまらなく素敵なので、
神社を知って神道とはなにかを学ぶ入門書になれば良いなと思います。
647本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 13:18:15.33 ID:gRgMaYycO
あまちゃん効果の恩恵の地では他県ナンバーをよく見るようになったよ。
今日も神戸ナンバーや広島ナンバーの車が走ってた。
車で巡られる神様もいたら楽しいな。
648本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 13:23:46.11 ID:F342tXDzO
>>642
おお!あり
>>643
マジか ミラー立つかな
649本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 13:38:44.45 ID:F342tXDzO
>>647
それ 神輿っていわね?>車で巡る神

あと、伝言的には
そろそろスレ冒頭の法則が終わるとよ
パワーも無くなるし逆送で当人に戻るらしい
たぶん酷いことになる、表に出て来なくなってからが本番とか
((((;゜Д゜)))コエー
650本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 13:40:01.25 ID:U07145aG0
>>569
汚い言葉を吐き、小便で汚す

それって悪魔崇拝の儀式の一つじゃないですか('A`)
651本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 14:20:04.68 ID:SZyhvZd80
確かに。愛知県の新城市にある新城教会は狂信的なので有名で、カレーを食べるときにも断ち切りの祈りをやるとか、
盆踊りにいくと地獄に落ちるとか、信じられない教えを説いている。
なんでも悪魔とか悪霊とかと結びつける。でもこんなことをやっている新城教会じたいが悪魔崇拝の教会だと思う。
愛知県新城市に住んでいる人がいたらこの教会について聞いてみるといいね。
652本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 14:28:55.58 ID:3WV7CwgI0
地方は本当にマズいよ、改めて言うまでも無いのかもだけど
人がダメになってるというか、人間としてダメになって行くというか。
老いも若きも「どこの国の人?」ってくらい劣化してる。
格差ってのは経済だけじゃないんだなと・・・。
都会に生まれた人は御先祖の努力の賜物と思って、間違っても田舎に住もうとか
自分に何かが出来るかも(してあげたい)とか思わないようにね
短期の観光とか何かのボランティアならともかく。
653本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 14:37:12.08 ID:3WV7CwgI0
>>649
表に出なくなる日が来るのなら良かった
報道されている限り「何だ、アレでも別にいいんだな」とか
思ってしまう人もいるはずだから。
654本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 14:49:22.95 ID:wNiKnfoD0
>>652
> 都会に生まれた人は御先祖の努力の賜物と思って、間違っても田舎に住もうとか
> 自分に何かが出来るかも(してあげたい)とか思わないようにね

言っては何だけど、都会の人も奢るものじゃない
結婚披露宴や通夜振る舞いのときに出ているお酒やら何やらを
他の席の人の分までバッグに入れて持って帰る都会の人のマナーを
地方の業界の人はよく見ている。意地汚いと言われてるよ?

人としてどうなのかというのをもっと列挙してもいいが
あなたの書き込みで充分なので止しておく
655本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 14:50:47.77 ID:UDGjpq3dO
>>653
だけど恨みを持つ人間が山ほどいる。
きっかけさえあれば暴露してやろうと
手ぐすね引いて待っているだろうね。
一般人だけでなく各界にもね。
656本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 14:54:39.27 ID:h4RN1yGJ0
この前たまたまひめぜん飲んだばっかりだわ!
あれ美味しいねぇ
東京出身だけど、地方はそんなに問題なの?
どちらかというと都心と地方の違いをあげつらって分断するような考えの方が問題な気がする
657本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 14:57:33.30 ID:ag71mlka0
>>652
は?
658本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 14:59:13.93 ID:r/cfiCKo0
人氏にが大量に出てる法則が逆流…恐ろしいのぅ
ただ神にお任せし、心正しく祈るのみ
659本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 15:03:01.13 ID:Frae9g210
>>652
膿家長男教信者は田舎でしか生息できないと思うけど、
だからって都会は平和かと言えば、んなこたーない。
どこに住んでも、自分がどう在るか在りたいかが大事だよ。
660本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 15:06:08.10 ID:h4RN1yGJ0
>>656だけど言葉足らずだった
現在はスレタイ妻にとっては海外より遠いらしい地方都市在住だけど、別に東京との差なんて感じないよ
田舎だとバカにしたり、いやいや都会の奴らのほうがーっなんて応酬は不毛だし、何より「日本」にとってよくないと思う、ということを言いたかった
661本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 15:09:16.03 ID:r/cfiCKo0
>>659-660がいい事言った
662本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 15:16:51.87 ID:nreh0xNQO
>652
対立させて分断させるのが、あちら側にとっては美味しいんですよね。
有難うございました。
663本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 15:55:57.39 ID:xSWTg+ce0
伊勢神宮の参拝客数が、1896年に統計を取り始めて以来過去最高になったそうです。
TPPだの移民受け入れだの「グローバル化」が叫ばれる今日、多くの日本人が無意識のうちに
日本古来の伝統や文化に関心を寄せているのかも知れません。
この辺の“潜在意識”を読み間違えて、欧州王室式の模倣に過ぎない、
表層的な「男女平等」だの中身の乏しい「開かれた皇室」だのを推進しようものなら、
為政者も宮内庁も皇室も持たないだろう、そう思います。
664本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 16:01:47.61 ID:OQ77Vbsv0
そういえば今年初めてお月見をした。
日本古来の風習って優雅でいいよね。
この数年で伊勢出雲と参拝。
何か戻ってる気がする。
ただ神社関係も金に汚い処もあるからその辺がどうなるか観察。
京都あたりとかね。
665本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 16:08:41.30 ID:ag71mlka0
>>664
京都だけじゃなく、大きい神社はそういうところ多いですよ
666本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 16:10:54.69 ID:kzA7BUJ90
スレタイ妻父がぐろうばる節を唱えるので
日本人は内なる良きものに目覚めた。

逆さ言霊だな。
667本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 16:36:54.94 ID:liHBfR4yO
うちは中途半端に田舎なんで>>652の人の想いもわかる気がする。

地方の事情は色々あるけど禊の時も近いらしいんで神様方に委せるしかないやね、泥からの脱出どんな風に膨らませてくれるのか。
皆気づけたり成長できればいいね。
668本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 16:49:48.43 ID:U63SEOXk0
>>652
おい言葉を慎めよ。

>老いも若きも「どこの国の人?」ってくらい劣化してる
>間違っても田舎に住もうとか、自分に何かが出来るかも(してあげたい)なんて思わないようにね

釣りレスなら謝るが、お前が日本人なら、自分の書いた文をもう一度読んでみろ。恥ずかしいと思わないのか。
669本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 16:50:20.73 ID:ydsroG3W0
>>623
知ってる霊能者さんは、横に人が居ない方が良い、て言ってた。
お参りする時は、一人一人分けて頭を下げるのが良いんだよ。

>>634
いつもありがとう。
670本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 16:54:30.35 ID:pscl25q00
自分が気にして見ているせいだと思うけれど、最近テレビや
CM、雑誌などのちょっとした場面に猫が出てくる。
つい、数年前は部屋飼の小型犬がブームだったようだが・・。

猫はいろいろな国で神の扱いを受けているし、しぐさを見ているだけで癒される。

ふと、水俣病のことを思い出し、この病を発見するきっかけが、
港に揚がった魚を食べていた猫が、異常をきたしていることからだったそうだ。

何か、時代が大きく変化しているような気がしてならない。
671本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 16:58:00.98 ID:w9YyqJ69O
>>597

陛下と美智子さまはどう感じますか?
672本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 17:06:22.74 ID:ydsroG3W0
>>670
猫も酷い目に遭ってきたし、それは他の動物も
同じだし、みんな成仏出来たらいいね。

あと、猫に関しては招き猫かな、と。
だからあちこちで見るのかと。
673本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 17:19:23.16 ID:Jfz4lrdm0
式年遷宮で、今回神様は「東」から「西」の宮にお移りになるのですね。
さて人の世は…。
674本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 17:21:31.02 ID:Frae9g210
関連スレにものすごい皮肉を感じたw
流れは確実に変わってると実感しているよ。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380524853/
★佳子さま 都内ファッションビルで一般客に交じりショッピング?〈週刊朝日〉

 皇族の身の回りの品は、原則ご本人かご家族が選び、税金で買われる。その品々をどう扱い、
どう振る舞うか。そこには、お立場上、言葉にはできないお考えが反映されている。

(中略)

 しきたりにとらわれない新世代のプリンセスたち。

 ファッションは身につける人の個性を如実に表す。「御用達」の品々は、皇族方それぞれの
「象徴天皇制」への思いを映し出す鏡でもあるのだ。

※週刊朝日 2013年10月4日号
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20130930/asahi_20130930_0004.html

▽関連スレ
【皇室】小6愛子さまにグッチはまだ早い? アンケートからわかった国民の本音★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380245704/
675本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 17:24:27.91 ID:liHBfR4yO
>>670
東京で猫とライオンの展覧会あるし観てきたよ。
それぞれ背後に仕掛けてる人達がいるのかもしれないけど猫がきてる感じ、何を意図してるかわからないけど猫好きには嬉しい。

でも指摘の通り水俣病の警告者でもあったね、陛下が行くことで慰霊されるといいけど。
676本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 17:31:09.33 ID:Iun8y1Ip0
TV関係は信用ならない、仕掛けがいるし。
ただし無意識に出てくるものもあるが。
仕掛けに振り回されない方がいいよ。
最近TVを見てもまとまな日本人がほとんど出ていない。
バックに広告屋ばかりが目につく。
677本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 18:11:09.66 ID:x6x6xXX50
>>675
猫といえば、竹内栖鳳の『班猫』も国立近代美術館で展示中ですね。
678本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 19:32:50.23 ID:F342tXDzO
>>671
俺が思いもしないものか、高い意識の視界を含むイメージを
向こうからのプッシュで見せられたときだけ信じることにしてる
(俺なりのサニワとして)
でも機会があれば尋ねてみるわ
弾き飛ばされると思うけど;;;;
679本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 19:37:34.59 ID:sis5FIVX0
67 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/30(月) 12:57:30.03 ID:C1rDW/F00 [1/2]
被災者の戸籍が大量に乗っ取られる危険な事態になっている http://www.bllackz.com/2013/09/blog-post_21.html?utm_source=BP_recent

105 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/30(月) 13:18:25.48 ID:C1rDW/F00 [2/2]
【変なお辞儀】の正体は韓国式お辞儀の「コンス」2 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1379798191/

おかしな女性の立礼
http://web.sugiyama-u.ac.jp/~yamane/sahou/fem-rei.html

変なお辞儀?が流行です
http://blog.goo.ne.jp/shibatanoriko/e/93d22224ae80dff0ca1389b5b2d4c747

「朝鮮色」に染まる日本
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=I7aY7wWDbNEJ&p=%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%8A%E8%BE%9E%E5%84%80+%E8%82%98&u=blogs.yahoo.co.jp%2Fsabetsu5555%2F31532176.html
680本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 19:56:34.04 ID:sOJD3rZ70
>>670
猫人気は商業ベースに関係ない「自然発生的な人気」というノリで和むんだよね
ちょっと昔はCMの影響でチワワがバカ売れしたり(&持て余して結局捨てたり)
なんか生き物に無理やり流行を作って消費させるような風潮があったけど
ああいう禍々しい商売は日本人のメンタリティに合わない
681本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 20:17:44.87 ID:mH6S/4Bd0
>>678
つ「あなたの隠し子どうにかしなさい」by天照 w
682本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 20:20:26.71 ID:+//P+Yxl0
>>676
書くのも嫌だがテレビマスコミ現在の社会は年々本当に狂ってきていると感じる。
これは日本だけではなく世界が本当に末期に来ている。
もうすぐこれが一変すると思われる。
本当に大変な世の中になる。だが社会の価値観はいい意味でひっくり返る。
覚悟を決めないとだめだ。今後の変動は誰の想像をもはるかに超えると思われる。
世界恐慌を頭に思い浮かべるべし。
683本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 20:22:56.60 ID:oo8y+Ls70
ずっと書くのを憚っていましたが、水俣の話題が出たので。
今年の夏、ある場所で皇后陛下と石牟礼道子さんがご同席なさいました。
福島の被災者をも思うある集いの場でした。石牟礼さんはそれはもう喜ばれていました。
再生の苦闘を続けてきた水俣への祝福のようでした。
684本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 20:48:43.11 ID:aQtH0R1Y0
>>628
> 遷宮関連のネット生中継はどこかで予定されていますか
> 調べたが見つからず

伊勢神宮式年遷宮広報本部>遷御の儀 動画配信
http://media.sengu.info/
685本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 21:00:53.86 ID:ag71mlka0
>>681
???
686本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 21:03:05.36 ID:wSEApPiF0
>>683
教えてくれてありがとうございます。なぜだかじーんときてしまいました。
傷ついた魂が癒され、人の魂を傷つけ貶めた者には相応の報いが来る。
急速にそういう流れになってくる予感がします。
687本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 21:10:50.21 ID:6xyiXITS0
>>684
ありがと。予告だけでなんだか感動する。
魂が揺さぶられる感じ。
688本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 21:29:45.03 ID:hAixt1Q20
>>685
681は雅子だからw気にしないでwww
689本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 21:47:52.04 ID:fp7UUgOd0
陛下の隠し子は、平将門を懐柔しております。
690本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 21:57:25.81 ID:liHBfR4yO
>>677
竹内栖鳳は日本画壇の「西」の重鎮、西にご縁が出てきたりしてね。

>>683
皇后様は色々な場に出向かれてありがたいね。
でも本当は雅子の仕事だと思うよ…行けば良かったのに。
691本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 22:38:55.30 ID:NBJ2/+ja0
鴨場のカード、引く勇気あるかどうかのカードって
離婚だったのかな?
急に夫婦円満アピしだした。
結局引けなかった、?
692本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 22:50:18.41 ID:jW+6+y3h0
信子さまが公務復帰に意欲、というニュースがありました。
いろいろ流れが変わるのかな。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2013093000732
693本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 22:53:39.29 ID:fzK6G25d0
>>691
全公務復帰カードじゃないかな?でも出たら雅子の異常性が明らかになっちゃう。
でも出ないと世論が・・ナルも責任重大。
アタマ以外は健康なんだよね。
694本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 22:55:14.30 ID:fMJlklUo0
695本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 22:58:46.08 ID:NBJ2/+ja0
>>693
皇太子までもが、被災地訪問ドタキャンしたあたりで
両陛下が完全に秋篠宮様にシフトしたようにみえるんだけど
696本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 23:06:37.55 ID:NBJ2/+ja0
>>694
ありがとうございます。
離婚だと、東宮有利に微妙さもさいですよね。
全公務だと、引いたら終わりって、片が付くということですかね?
697本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 23:09:39.25 ID:fzK6G25d0
>>695
そうだね、カードの意味、むずかしいな。
ま、悠仁親王殿下が7歳誕生日で決着したらしいね、イロイロとw
698本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 23:10:14.93 ID:NBJ2/+ja0
ほんとだ、辻褄あいますね。
でも、引かなかった。と
699本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 00:00:19.33 ID:FoxQxbiG0
>>633
塗香使うもよし
700本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 00:03:02.09 ID:FoxQxbiG0
>>635で既出でしたな、失礼
701本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 00:48:30.46 ID:4BD4ZhtM0
「東」から「西」に遷御なさる。
東から西、って、「春」から「秋」…
神様本気出される?
702本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 01:09:08.01 ID:Z686PxDI0
信子妃殿下、色々の意志を背負ってらっしゃるのかもね
703 【大凶】 :2013/10/01(火) 01:42:12.40 ID:miV2gx2U0
>>547
初音ミクの般若心経現代語訳をした黄色先輩?に似た爽快感を感じる文章ですね
なんだかみなぎってきましたわ
夜勤明けたら神社にお詣りに行こうかなー
704本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 03:46:40.25 ID:FAZKpH9+O
>>545>>683
ただの気のせいかもしれないけど、
オカ板で例の黒い旗を見た当時、見た瞬間ものすごい勢いで涙が出て止まらなくて、息苦しくなり、よくわからない悲しさがこみ上げてきて、パニックになった。

でも最近、某所でまた旗を(偶然)見た時、これも気のせいかもしれないけど「しっかりした意志を持たなければ」とか「気持ちを強く持たないと」って思った。

被害に遭われた方々が少しずつ安らかになっていってるのかな…と勝手に解釈した。
零感だけどw
705本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 04:53:49.50 ID:fc0rzSYU0
もうすぐぼんぼり祭り(12日)ですね。
アニメの影響(花咲くいろは)でも神社に足を運ぶってだけで
すごいことなのかも。

信子妃殿下が本出版+公務復帰で久子妃殿下の行動が制限されるってことはあるのかなぁ。
706本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 07:58:44.83 ID:bXG+UMTe0
水俣では石牟礼さん系列で水俣病や海の復活をテーマにした能があるんだよね
ぜひ御覧になってほしい…
707本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 09:17:40.36 ID:MoFC3LfKO
信子様、頑張って下さい!
708本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 09:25:51.74 ID:bXG+UMTe0
また台風さんも東西に上陸しそうですね
祓いたまえ清めたまえ
709本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 09:58:14.20 ID:z8+xWcC/0
おかん板からの移入で悪いけど。
じいが切るG線怖い

794 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 09:52:59.26 ID:ZEIVw7fq0>昨日、親友がトッパンホールで皇太子に遭遇!
>折角のコンサートが感じ悪い皇太子の警備で大迷惑。
>本当に他の皇族とは違う東宮一家の過剰警備。
>しかも、しっかり負の法則発動!最後の曲でG線ブッチン!
>穢れ切った東宮一家の行くところ負のオーラをまき散らす・・・マジ大迷惑
>2013年10月1日 - 9:39
710本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 10:11:12.80 ID:rJg2WhMW0
小学低学年の息子たちが「ねぇ、神社にお参りしていこうよ」ということが最近たびたびある。
何も教えたわけじゃないのに。
何かいい方向に向かっているんだろうか?
ちなみに上の子はスレタイ妻の顔を見ると「この人何?おぞましい…」っていう。
711本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 10:46:20.81 ID:FfRi8gYR0
信子様、がんばれ!!
712本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 11:04:53.62 ID:ZrinaUTz0
そうだ、信子さま、がんばって!
百合子様もお大事に!
713本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 12:03:28.87 ID:61Jj87k4O
うわあ。
もし切れたのが
バイオリンのG線だというなら…、
そんな珍しい事はないよ。
一番太くて滅多に切れないんだから。
うわぁ…。
714本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 12:40:23.01 ID:XZgv+t9h0
>>709
ツイで見たが、第2ヴァイオリンの人のD線が切れたらしい
715本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 12:51:39.91 ID:wjD9e4xR0
716本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 15:49:19.97 ID:pN1BCdWJ0
717本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 16:00:26.51 ID:lt47ToCM0
この「奴隷子」って書く人って、いつも同じ人だよねw
NGしてるんだからこんなスレまで「呆隷子」だなんて小細工で書き込まないでくれないか?
あがいてももう終わりなんだからさ
718本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 16:54:51.06 ID:Mkt0yRtzO
>>716
なにこれ…
メーソンサイン?
719本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 17:04:49.24 ID:8Hua844W0
|-`).。oO( サバラですね >>718
720本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 17:14:26.95 ID:e1j20v3O0
スレタイ夫の写真だけ、なんか切り張りしたような不自然さ
フォトショで無地+机と椅子の背景にスレタイ夫をレイヤー貼り付けしたような感じ
小泉元首相とかは髪の毛の細い部分が背景と粒子一緒なんだけど
スレタイ夫の頭髪とかがペイントでドット切り張りしたような…ってお帽子だから?w
721本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 17:28:47.64 ID:/MKBrjPr0
20世紀少年のポーズとちゃうの?
722本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 17:32:05.31 ID:yCwN1c390
>>718
悪魔崇拝者のサインは、親指を畳んだ形だよ。
手話のアイラブユーをしてるんじゃない?
たまに貼られる写真で、愛・地球博の閉会式の映像から切り取ったもの。
723本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 17:58:19.69 ID:Mkt0yRtzO
>>722
そうなの?失礼しました。

今日から神無月ですね。
神様会議でどんなことが話し合われるのかな。
724本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 18:21:10.57 ID:/MKBrjPr0
なにがアカンかったんかというw
725本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 19:21:30.71 ID:dvX4rPJ60
石牟礼さんは「詩文 猫」とか、和み系も出されてます。滋味あふれる方言に
船を仕立ててやってくる大叔母様たちがまるで古代の女神のようです。
「詩文 猫」や食育っぽい「食べごしらえ おままごと」なんかなかなかお勧めです。

>>704
黒い旗ですが、石牟礼さんご自身、支援者たちから受けた感銘を述べた後「もうあの黒い
死に旗はいらなくなりました」とご著作で書かれています。
726本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 19:33:49.62 ID:KuK+6VzN0
スレタイ、本日は新国立にお出ましらしいよ。

平成25年度(第68回)文化庁芸術祭オープニング/国際音楽の日記念
尾高忠明指揮 新国立劇場合唱団が歌う『ベルシャザールの饗宴』【英語上演/字幕付】

◆日 時      2013年10月1日(火)午後7:00開演 予定上演時間1時間45分(休憩含む)
◆会 場      新国立劇場 オペラパレス
◆指 揮      尾高忠明
◆メッゾソプラノ  加納悦子
◆バリトン     萩原 潤
◆合唱指揮    三澤洋史
◆合 唱      新国立劇場合唱団
◆管弦楽     東京フィルハーモニー交響楽団
◆主 催      文化庁芸術祭執行委員会
◆制 作      新国立劇場

<公演内容>
=第1部=
ディーリアス オペラ「村のロメオとジュリエット」より 間奏曲 〜楽園への道〜
エルガー メッゾソプラノと管弦楽のための連作歌曲集「海の絵」
(メッゾソプラノ独唱:加納悦子)
=第2部=
ウォルトン オラトリオ「ベルシャザールの饗宴」(バリトン独唱:萩原 潤)


第2部がメインなのか。
「ベルシャザール」とはまた、意味深な演目を選ぶんですね。
オリエント史専攻の大殿下なら、苦笑いなさるだろうか。
727本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 19:48:41.97 ID:FCQbqsJX0
増税決定でちょっとへこたれそうです…
安倍総理応援してたのになぁ
728本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 20:08:40.95 ID:kKtP9HEY0
>>727
自分もタイミング的にあまり賛成じゃないけど
衆院選挙自体は増税かかげて勝ってるから、それを忘れちゃいけないと思うよ。
>>547を信じて頑張ろうよ。
自分もここ数年の人間関係の悩みがずっと解決しなかったりして
凹んでたけど、なるべく前向きに頑張ろうと思ってる。
729本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 20:20:13.11 ID:FCQbqsJX0
>>728
消費税はいずれ上げなきゃならないのは分かってるんだけど、今この時じゃなくてもなぁという思いが…デフレ脱却出来るのだろうか…
でも決まった事は仕方ないので、仰るとおり前向きな気持ちを忘れずにいようと思います。ありがとう。
730本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 20:26:14.29 ID:9dmqo+Ny0
給料が↑ないとデフレは脱却できない
731本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 20:37:43.37 ID:79K3TEwR0
732本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 20:42:22.35 ID:0QYNFzl40
ここからです
総理がもう少し自由に動ける様に、何が齟齬なのか見極めて声を上げて行きましょう
長い間、利権に凝り固まったものはそう簡単に解決しません
粘り強く、ひとつひとつを諦めずに行きましょう
これも大きな流れの内の一つなのでしょうね
諦めては、心折れてはなし得ません
733本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 21:04:06.21 ID:zbjY4QA7O
>>728
あり つっても俺も今日は落ち込んだけどなーー!
安い給料から税金だけうpとか泣ける;;;;

職場の休憩室でテレビ眺めてたら、
落ち着いたほうの御方が現れて呆れたように「小鬼だの」と
テレビ番組自体のふるまいが小鬼なんだと
「こちらを見よー、ワシは大きいぞー、恐ろしいことを起こすぞー」と
くるくる姿を変えて喚いておる、
喚いて叫んで、仲間の小鬼にワアワア泣かせて頭を食いよる
(気持ちを引かれた者の思考を停止させる)

安倍さんも大きな鬼と戦ってんだろうけど
テレビ観ないやつが増えるだけで小鬼退治はできそうな雰囲気だった
まだまだ変わっていくんだなと思ってる
734本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 21:08:41.20 ID:XSmh+EXbO
三重県では台風22号が2日通過、23号が5日通過という予報
それそれ外宮と内宮の遷宮の日です
神風の吹く伊勢と枕詞にあるように、神様は神風と共に降りてくるんでしょうか
735本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 21:11:32.88 ID:INJZbC2i0
>>733
テレビ番組自体の振る舞いが小鬼
っていうの、すごくよくわかる。
最近、タレントも腰が引けてるよね。
ディレクターがこうしろ、というから仕方なくする、みたいな雰囲気。
お気の毒だ。
736本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 21:24:20.93 ID:zbjY4QA7O
>>735
俺は「頭を食う」てのに、はあーと納得した
感情を駆り立てて思考停止させて、
それを短く繰り返し小間切れにすんのな
感情も思考も繋がらん人間が出来上がる

でももう終わりだろ
小間切れにされると普通に不快で見なくなる罠
737本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 21:28:42.09 ID:INJZbC2i0
>>736
感情を駆り立てて思考停止させて、
それを短く繰り返し小間切れにすんのな
感情も思考も繋がらん人間が出来上がる


感情を揺さぶるのだけはテレビを見ていてわかったけど、それを短く繰り返して思考を止める、ということ?
なるほど。
最近、たまにテレビをつけても、ああー、ハイハイってなって切る。
738本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 21:30:32.83 ID:nz3HCvVP0
俺があまちゃんにデレデレしてたのは小鬼の仕業だったのかw
739本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 21:31:39.12 ID:0QYNFzl40
現政権だからこそ、水俣へ両陛下がお越しになられるのではと思います
様々な含みを持ち、清算と言う言葉が浮かびます
740本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 21:38:18.42 ID:nz3HCvVP0
741本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 21:39:55.36 ID:INJZbC2i0
もはや、半沢も見てないわ。
742本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 21:49:31.58 ID:0QYNFzl40
>>740
歯を見せ微笑む皇族の方々は、余り一般的ではないと思います
邪悪というよりも空っぽと思えます
743本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 21:51:33.04 ID:zbjY4QA7O
>>739
表には出ないかも知れんが、この10月11月は意味深いらしいわ

ちなみに澱夫婦は遷宮を哄笑中だと
遷宮のニュース見るたびチラッチラッと表情を見せられる
あんな“バカバカしい“行事に、周囲が真剣に取り組んでることを
見下げて笑ってるらしいお
たぶんそうした浅ましい感覚をどこかで晒す
晒すってか漏れでるはず
周囲が隠して取り繕うだろうが、哄笑してる己が
カコイイ!当たり前!って信じてるから必ず漏れでる
744本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 21:55:40.60 ID:rmNFnfy40
>>743
もう知れ渡ってる。
遷宮儀式を軽んじてるから
今宵オペラ鑑賞で夜更かし。
明日に向けて、体調を整える
意識なし。
745本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 21:58:01.30 ID:9rRgeIx/0
>>739
そう?今の気分はチッソとヒソミルクの倍返しですが…
746本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 22:00:37.79 ID:0QYNFzl40
>>745
そうですかね
747本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 22:05:42.06 ID:zbjY4QA7O
>>744
ゲッ >>740
レス書いてるうちに;;;;
これ、わざと軽んじてる俺ら見せつけ余裕カッケーwwwなんだろな
748本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 22:07:05.49 ID:0QYNFzl40
D線が切れたのこれでしたっけ
749本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 22:08:58.37 ID:KPhVjcD+O
>>740
ネックレスの黒い石の種類がなんとなく気になりました。
0感ですが、黒いインナーとネックレスの黒がなんとなく気になりました。
750本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 22:14:31.22 ID:kKtP9HEY0
>>733
いや、自分も増税ケテーイは、ちょっと凹んだけどさw
景気回復の腰が折れないかとか、またテレビで安倍さんのネガキャン始まるな、とか。
でも踏ん張り所なんだろ!?みんなでがんばるべー。

テレビのおかしさに気づいて、見ない人が増えるといいな。
751本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 22:20:46.74 ID:/MKBrjPr0
>>727
増税は時期も含めて民主の野田政権時に決まっていたことだから、それを覆すのはさすがの安倍ちゃんでも苦しいですよ
752本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 22:25:30.87 ID:kKtP9HEY0
>>751
そう、野田政権のときに決まっていたのに
安倍政権が全部決めた、という印象操作をマスゴミがしそうで心配。
753本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 22:29:33.45 ID:5QErvUM70
>>751
民主党政権時代は「消費税増税は被災地復興のため。後の世代に負担を回す復興国債なんか絶対ダメ」
こう言っていたように記憶しているのだけど、自民党が政権を取り戻したら、
民主党もマスゴミも「被災地復興のため」のふの字も言わなくなり、
何故か「安倍政権は『デフレ脱却のため』と言っているが、増税はデフレ脱却に繋がらない」
こんな言い方で安倍政権を批判しているよね。マスゴミも民主党も嘘吐きばかりだ。
当初の主張通り、「被災地復興に使うべき。デフレ脱却のためなんて、裏切り行為だ」とでも言うべきなのに。
754本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 22:44:49.95 ID:MoFC3LfKO
明日はシミのセミナーに行く。日本のシミを消すのだ。日本のメラニン、ま、さ、こ。
755本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 22:50:22.41 ID:Ez8NVQXd0
>>729
ごめんやで、このいずれ上げなあかんっていうのがわからんのよ。
政治家は米中韓のどっかに関わって利権だらけ、いくら増税しても
海外に垂れ流しやん。郵政民営化で郵貯は外資に乗っ取られ、
売ることできん米国債数百兆もかわされて、何で日本人てこんな
行儀ええんやろうとおもうんやけど
日本、消費税一本ちゃうし、高速まで有料やし、
北欧の消費税と比べるけどあっちは福祉完璧やからね。
756本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 22:52:39.46 ID:b+Wz4Wri0
明日は弟宮殿下、頑張ってください
757本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 22:53:26.67 ID:wg3ImNU30
>>752
報道ステーションでは野田元首相に嵌められたって現政府筋が言ってたと
コメンテーターが言ってたよ。
民主がガチガチに固めてたから、上げるしかなかったと・・・
意外に、安倍さんには好意的だったように感じた
758本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 22:53:48.39 ID:Ez8NVQXd0
>>724
私は、あなたのつっこみに大笑い
759本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 22:59:29.99 ID:SvP+LBzFO
>>750
消費税増税を聞いて、国民の財布のヒモは更に固く引き絞られることも
現政権はちゃんと視野に入れていると思います。
マスコミがどれだけ煽り立てようとも
私達は粛々と行動しましょう。
炙り出しですよ。
760本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 23:00:17.99 ID:ljS2Qafp0
民主が色々と●を置き土産してますな
全てミンスに投票した奴が悪いww
761本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 23:06:28.50 ID:S0x41Y3r0
>>755
日本の福祉も、制度としては結構完璧に近いよ。
制度は整っているけど利用者が多すぎて使えない&利用者が財産を隠して本来きめられた限度額以上にサービスを使い、使えば使うほど財政が逼迫する。
そこで、厚労省は財産を隠せないようにする予定だけど、それも利用者個人の良心に任せた自己申告制だから、効果は期待できないし、嘘つき民族も利用してるから嘘つきほど得する仕組み。
しかも、中国残留孤児は払う料金が最低ラインに設定されている。

つまり、在日外国人のための福祉制度、ってこと。
費用は日本人の税金。
762本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 23:08:37.80 ID:XZgv+t9h0
>>748
D線のは昨日のトッパンホールのハーゲン・クァルテットの演奏会
ヴァイオリン演奏をしてる人のツイでベートーヴェン弦楽四重曲14番演奏中、
演奏者さんの名前も明記されてました
763本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 23:09:34.52 ID:CcUr+cYr0
>>740
何ともいえない不気味さ…
仮面みたいな感じ(こんな仮面嫌だけど
764本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 23:11:45.84 ID:FCQbqsJX0
>>751
時の政権が判断するって附則があるので、延ばそうと思えばできました。
でも今やる意味があると判断されたのでしょう。
決まったのだから何とかやっていくのみですね。
765本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 23:12:56.12 ID:T+czpcaP0
>>740
スレタイ妻が人間とは別のものに変貌しつつない?
耳も顔も尖ってきてるというか・・・
766本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 23:14:28.75 ID:CcUr+cYr0
>>743
> ちなみに澱夫婦は遷宮を哄笑中だと


バカにして笑ってる感じかと思ったけど、
wikipediaより
 哄笑(こうしょう)とは大声を出して笑う事である。
 笑いの種類を動作から分類したとき断続的な呼気を伴うものをさし呼気を伴わない微笑とは対になる。

妃だけならともかく、夫もなのですか?
そこ笑うところ??って感じですよね、ホント理解できないところに行ってしまわれた…
767本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 23:21:29.23 ID:FCQbqsJX0
>>755
沢山の高齢者の負担を、少ない若者で賄っている状態を是正する為にも必要だそうです。
一概には他国の制度と日本のそれを比べて悪いとは言えないと、個人的には思います。
それにしても、ものの見方はいろいろありますね。皆さんの書き込みを見てると勉強になります。
スレチ失礼しました。
768本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 23:35:00.30 ID:Ez8NVQXd0
>>761>>767
確かに福祉だけをみるとそうかもしれないけど
税金全体を見るべきじゃないかな?
ご存じだと思うけど、小泉政権がしたこと、中川昭一がなぜ・・・なったかとか
年金の流用、日本企業の外資による買収時の優遇措置とか真剣に考えないと
政治悪化する一方だと思う
ここの、小和田父がいい例だよ。一小役人がここまで勢力伸ばすって
異常だし、巣食ってた人々がどれだけいるか、すべて税金だよ
って、言ってみてちょっとすっきり
スレ違いだね。でも。他人の意見もきけて有難かったです。
769本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 23:40:40.52 ID:45hwjNPK0
>>765
なんだか獣っぽいね
770本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 23:41:06.98 ID:sLHI1ScG0
>>740
この夫婦、口から下が似てるね
771本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 23:41:51.59 ID:S0x41Y3r0
安部ちゃんと愛国太郎ちゃんがいるから心配しない。

財政がヤバイから薬はジェネリックを使えと、今日のこの日に厚労省が言ってきたよ。
財政の見直し計画を作成したんだと思った。
8パーセント据え置きになるといい。
772本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 23:45:34.85 ID:Xi01m08G0
>>765
キツネになってる!!!
773本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 23:45:55.67 ID:F4CmREum0
>>740
真っ先にネックレスに目が行って、違和感。
これ、こういう場に着ける石なんだろうか?

いや、たぶん黒真珠と白真珠の組み合わせだろうから石じゃないけれど。
海の宝石好きだよね、この嫁。
前に珊瑚も着けてたような記憶が…
774本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 23:46:02.87 ID:5NUUltvy0
汚染水モレてる。
775本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 23:46:03.47 ID:rjka5hgW0
あんまり関係ないけど、トッパンホールって凸版印刷の持ち物でしょ
9月末にレモールが倒産したじゃんね。凸版はレモールのカタログ印刷もりもりやってたんだよ
概算で1本1億2〜3,000円ぐらいかな
それが1回数種類で、春夏、秋冬確実にやっててさ
まぁ凸版印刷が5〜10億ぐらいでグラつくような会社でもないけどね
776本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 23:50:16.55 ID:rjka5hgW0
×1億2〜3,000円
○1億2〜3,000万円
どうでもいいことですけど
すみません
777本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 23:57:03.91 ID:3utiXRMpO
>>740
耳が変形してきちゃった…?
皇太子様もこうなってしまったのは恐ろしいことね。
778本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 00:10:02.48 ID:OmVN8RuB0
>>777
デビルのように尖ってきたね。ハロウィン仕様?
779本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 00:31:36.83 ID:x6cIBTCh0
>>765
今にはじまった話ではないけれど、公の人でここまであからさまなのってなかなか見ないよね…
黒くてどろどろで零感の自分でもおぞましいと思ってしまうわ
780本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 00:34:05.68 ID:x6cIBTCh0
他スレより

922 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 17:39:15.47 ID:STWYfTE+0
消費税を上げる時期もミンスのときに決まったんでなかったか?

925 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 17:48:50.76 ID:eO1YQkxF0
そう、野豚政権時に決まった。
自民側も附則18条という形でカードは残しておいたんだが、いかんせん民主政権の崩壊が遅すぎた。
もう半年早ければ事態は全く違っていただろう。
安倍政権は特亜以外との外交の修復が最優先で(原材料の調達に事欠くからね)、
そちらまで手が回らなかったのだろう。
あと、いまの財務省の馬鹿幹部とその取り巻きの協力なしに来年度予算が作れないという事情もあった。

ただ、これで10%の可能性はなくなった。そちらの停止は確実に間に合うからな。
来年には馬鹿幹部たちはもういないからな。

952 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 19:36:15.28 ID:STWYfTE+0
>>925
だよな

国会も10月からだし、凍結しようにも間に合わなかった
結局、8%増税とその時期はミンスのときにすでに決まっていたわけで
今、マスゴミや工作員どもが全てを安倍首相と自民党の責任にすり替えようと
必死になってるわけだ
781本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 00:34:08.26 ID:9MkcPmtl0
ネックレス、骨に見える。
数珠っぽいというか、零感だけども
782本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 00:36:04.46 ID:x6cIBTCh0
普通の感覚ならなかなか身につけないネックレスだね
つけるにしても、もうちょっと粒の小さいものだと上品になったろうに…
783本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 00:38:40.09 ID:CNpC1SRA0
>>765
有名なサイトにそういう顔が載ってたわ。
もはや女でも日本人でもない顔だ、て。gkbr
784本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 00:43:49.70 ID:CNpC1SRA0
皇后陛下のお見舞いに、黒真珠で来たんだよね。
785本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 00:54:54.25 ID:O/nthaMh0
自分、0感あるんですけど
悠仁親王には沖縄の妖怪キジムナーが憑いているのが見えます
786本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 01:19:28.06 ID:x6cIBTCh0
>>785
www
しかしゆうゆう親王殿下なら、仲良くキャッキャしてそうだ
787本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 01:28:04.33 ID:Ts6Ylvfe0
マルチカラー というタイプのネックレスなんだけど、
(真珠のいろんな色を組み合わせる)
まあ・・・似合ってないようないまひとつ上品じゃないような
イヤリングは黒じゃない色の粒が良さそうな・・・
「想い」より「値段」という、いつもの感じですばい
788本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 01:49:35.12 ID:OmVN8RuB0
789本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 02:08:02.87 ID:UAsylUmO0
>>788
右の嫁さん、この時は本気で何か喜んでるねー、何だろう
790本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 03:17:25.24 ID:S2vZaq0A0
>>788
俗っぽいなぁ。世俗にまみれてる。
皇室に居るとは思えない。
紀子妃殿下と比べると良く解るね。
791本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 03:42:24.56 ID:GKZA8Ypn0
>>788
朝鮮のトーテムポールみたいなやつの顔(お面?)そっくりになってきたね
792本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 08:32:43.69 ID:/MDfBLnCO
>>734
伊勢は昨日のお昼過ぎから夕方まで強めの雨が降りましたが、今日は見事な秋晴れになりました
昨日の雨は今日の遷御の日のために空気を浄化されていた様です
秋篠の宮樣も来られますし、三重テレビで遷御の儀の様子を内宮から生中継されるので、無事を祈りながら見守ろうと思います
793本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 08:49:57.42 ID:QLBPIRP90
>>788
住んでる世界が違うよね。
紀子様、毎年透明度が増してらっしゃる。ありがたや。
794本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 09:10:29.91 ID:FNdOBqub0
>>788
人間、心掛け次第でこんなにも違うものですよ、というのを如実に表している一枚。
昔話の世界ですね、まさに。
良いおじいさんおばあさん、悪いおじいさんおばあさんの人相の違いって、誇張でもなんでもなかったんだ。
795本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 09:17:01.61 ID:YEzdOfBq0
>>792
秋晴れで清浄な空気の伊勢神宮にいらっしゃる
秋篠宮殿下。想像しただけでひれ伏したくなる
ありがたさですね。
自分はひれ伏すきっと・・・。
796本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 09:20:56.67 ID:0Ytxq1590
>>794
昔、秋篠宮は皇后陛下に似て格好いいけど
申し訳ないけど皇太子とさーやはイマイチだなぁと子供心に思ってた
それが、さーやは年をとるにつれてどんどんと美人ではないけど可愛らしい顔になっていったのに反して
スレタイ夫のほうは見るに耐えない顔に
生き方って顔に出るんだなぁと思った
797本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 09:35:11.58 ID:Zp851iCV0
伊勢神宮式年遷宮の中継みれていますか?
windows media playerで、メディア使用権限の取得のところで固まっています><
798本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 09:39:46.30 ID:rKejMe+00
>>796
さーやは内面から輝いてる感じ。それもダイヤのような煌びやかさじゃなく、真珠のような。
本当に生き方で、「綺麗」にも「汚い」にもなるんだね。
799本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 09:49:20.40 ID:oUsu3GX70
>>796
全く同じですわ
あれだけの方が民間に行ってしまわれるのは正直勿体無いと思う
800本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 10:11:00.21 ID:NyYOxbgl0
20年前くらい、妹が通ってた高校にさーやが来たらしいんだけど
実際さーやを近くで見たら「きれい」という感想しかなかったって
テレビでしかみたことがない私にはわからないけど
醸し出す雰囲気が「きれい」としか言いようがないって言ってたよー
801本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 10:11:33.66 ID:1tJuJ0zgO
さーやに会った伯母が、すごくファンになっていた
どこの国だったか、さーや切手まで発行してるしね
802本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 10:26:15.61 ID:7pq64WZ70
サーヤと言えば白い鳩が群がってる笑顔の写真かな
803本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 10:30:54.13 ID:0Ytxq1590
>>797
http://media.sengu.info/ このサイトで中継が始まるのは午後6時からですよ
他のところでも中継されるのでしたら、見てみたいのでアドレス教えていただけたらありがたいです。
あと、サイトに注意事項が書かれてますが、

■正常に視聴できないときのチェック項目
1.WindowsXP以降のPC(WindowsXP、Windows Vista、Windows 7、Windows 8)をお使いですか?
2.ブラウザに「Internet Explorer」をお使いですか?
3.プレーヤーに「WindowsMediaプレーヤー11」以降をお使いですか?

以上の条件をクリアしてないと見れないようですね。
自分のパソコンはメディアプレイヤー10だったので11にアップグレードしたら予告動画が見れましたよ。
804本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 10:48:30.06 ID:2r6nko/AP
>>792 台風が穢れを払っていったような感じだね、良かった。
805本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 10:51:05.54 ID:a+ZQ8zg00
>>788
井川遥に似てる、悪い意味で。
あの人もチョンだけど、民族の血が出て来たね。
鼻が大きくなってきてるので、偶然にもそういう
点でも井川に似てきた。
決して褒めていない。
ピノキオか悪魔か魔女の顔だよ。
西洋の魔物の顔。

>>791
そう、それにもそっくりだね。
806本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 11:18:23.76 ID:8/pSa0QM0
>>788
右の人の耳、動物の耳に見える
前からこうだったっけ?
807本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 11:30:58.10 ID:11pz07z00
今日はwktk
808本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 11:32:17.39 ID:/MDfBLnCO
>>804
本当にそんな感じです
先程散歩をして来ましたが、暑いんですけど其を感じさせない位、吹く風が心地良くて清々しい空気でした
809本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 11:35:14.61 ID:aU9EakOHO
左は皮を被った鬼、右は隠さない鬼って感じ。
810本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 11:36:59.79 ID:Bq8kTbKR0
>>796
そうだね。子供の頃はナルとサーヤは双子のように似てたもんね。
顔の造作が似てる二人の生き方の違いがこんなに表に出るというのはいい見本だね。

このスレ、怖い話なんだけど、最近のスレタイ夫妻は怖くないね。「ああ、もうすっかりやられちゃって。」という哀れと侮蔑の交じった感情は湧くけど。
オワダの後ろにいるものにまつわる怖い話、ならまだゾーッとすることが色々ありそうだけど。
811本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 11:43:36.89 ID:d8MJnsKPO
介護保険引き落としの月に年金引き下げニュースを重ねたのはまずかったんじゃね?
理解できない年寄りが怒ってるわ。
安倍さんとにかくガンガって泥から脱出させてください。
812本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 11:45:23.11 ID:l5ABzvOrO
宇佐神宮がまた揉めてる
813本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 12:26:29.58 ID:EWfzjSDkO
>>773
おかん板の荒らしに、やたら真珠に固執するのが居たのを思い出した。

伊勢の真珠(まだま)は、平安の昔から文献に名を残してなかったかな?
814本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 13:05:47.83 ID:oMHlGjOv0
>>788
右の人、鼻が怖い。
815本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 13:07:27.36 ID:oMHlGjOv0
済みません sage忘れました
816本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 13:30:22.32 ID:Imhp+vya0
ID:M.kDgw4U 顔真っ赤っかの恥かきトンずら隷 子

http://megalodon.jp/2013-0817-0010-10/www.yuko2ch.net/mako/makok/makok.php?res=803099

無題 Name 名無し 13/08/16(金)23:45 ID:M.kDgw4U No.803102

隣りの掲示板での基地害婆M.kDgw4Uの狂気の連続投稿。
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1373088038259.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1373088029891.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1373088021367.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1373088014360.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1373088006830.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1373087929433.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1373087919167.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1373087844686.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1373087821459.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1373087810294.jpg

… 無題 Name 名無し 13/08/16(金)23:55 ID:6/TR.zfs No.803148

ID:M.kDgw4U

おや?同じIDだね。

… 無題 Name 名無し 13/08/17(土)00:07 ID:OUymWuz2 No.803177

>基地害婆M.kDgw4Uの狂気の連続投稿

って、M.kDgw4Uさんの自己紹介でしたか…なるほど。
817本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 13:30:33.52 ID:wBLqo2aw0
スレタイ夫妻は今夜午後8時からをどう過ごすんだろう。
自宅で「遥拝」が形なので、実質
カウチに寝そべってピザ食らって、ワインのラッパ飲みしてても
外目からは分からない。
そういう侮辱をしそうに見えるぐらい、畏れを忘れた夫婦だからなぁ。
818本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 13:32:11.10 ID:Zp851iCV0
>>803
ありがとうございます。設定が間違っていたようでした。
予告動画みれました。
夜の生中継楽しみです。
819本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 13:39:13.13 ID:Bq/RHdKv0
>>788
まさに
紀子さまのお写真は清らか、もう一方はドロドロ塊
820本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 13:40:47.52 ID:x6cIBTCh0
>>788
あー、そうそう
紀子妃殿下のような感じのネックレスだと品があるんだよね
黒が小粒で、全体的に長さもゆとりもあるから窮屈じゃないし控えめで上品

右のは長さも短い上に大きな石がぎっちりついてて、しかも黒が白と同じ大きさだから見た目にも圧迫感がすごい
おまけに品がない つけてる本人もだけど
体型も相まって、すごく苦しそうに見える
821本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 13:41:20.17 ID:Imhp+vya0
短足と言われる事を異常なほどに恐れる短足オワ ダニ ID:vmQKtIIM

無題 Name 名無し 13/09/29(日)00:37 ID:vmQKtIIM No.844595
子供時代の足の長さなんてどうなるかわかわかんないよ。
先に足だけ成長しあとから胴が成長したりするし。
だから愛ちゃんのあんよはまだ未確定ということでいいかな?

元々天皇家は(椅子の生活だし)足が長くなる遺伝子だよね。陛下も昭和天皇も長かった。
良子さまはよくわからないけど。 むしろなるちゃんみたいのが異端。
なるちゃんの足の短さってもう奇形の域に達してる。
同身長の人をつれてきてもその人より10センチ以上短いとおもう

http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380392787075.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380396095294.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380397646873.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380398234833.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380394516531.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380392904886.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380394233488.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380394874979.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380395063899.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380395136071.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380395579431.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380397618177.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380398259561.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380394259920.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380394165476.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380395953592.jpg
822本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 13:41:52.97 ID:x6cIBTCh0
同じ大きさどころか黒のほうが大きかったw
おつきの人は本人の趣味に合わせてるんだろうけど、右の人はほんとに悪趣味だなあ
823本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 14:02:06.65 ID:/b1cLRWt0
伊勢神宮・式年遷宮いよいよクライマックスー神様のお引越し「遷御の儀」
http://iseshima.keizai.biz/headline/1853/

 三重テレビ放送(津市)では10月2日19時30分から、
伊勢神宮式年遷宮特別企画「お伊勢さん」第10回「中継・内宮 遷御の儀」
を三重テレビのほか、テレビ神奈川、千葉テレビ、KBS京都、サンテレビ、
テレビ和歌山、奈良テレビ、岐阜放送の8局で同時生放送する。五十鈴川の
ほとりにカメラを構え、森の向こうで執り行われている祭典の様子を実況、
実際の遷御の儀も20分〜30分後に放送予定。
824本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 14:02:38.13 ID:Imhp+vya0
短足より 自作自演の方が恥かしいよ ID:j8Um7uHE 隷子
http://megalodon.jp/2013-1001-2207-59/www.yuko2ch.net/mako/makok/makok.php?res=845066

… 無題 Name 名無し 13/09/30(月)23:57 ID:j8Um7uHE No.847147

無題 Name 名無し 13/09/30(月)19:57 ID:j8Um7uHE No.846888
   ↑
テニス画像を必死であげてる人と、皇后画像あげの人は同じIDです。
すぐ削除されますが、そこまでして雅子の批判をかわしたいのは汚和田一味としか考えられません。
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380394572487.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380391580316.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380391678655.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380391807224.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380392068076.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380392276859.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380393902459.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380394087223.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380393381702.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380395076651.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380395143783.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380395592494.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380397269607.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380397683797.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380393217647.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380396071797.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380394901159.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380394807799.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380395926740.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380391458323.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380393754242.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380395983044.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380391602984.jpg
825本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 14:07:44.65 ID:GKZA8Ypn0
>>823dd
おっサンテレビで見る(`・ω・´)
826本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 14:36:10.79 ID:qIYfXI3n0
「氣」って目に見えないものだけれどやはり大事なんだろうか
氣の持ちようで色々変わって来る
自分自身もそして国の有り方も
目に見えない物を信じることは中々しんどいけれど、
それを信じ続けることが氣をしっかり持つということなんだろうか
827本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 14:57:06.07 ID:/b1cLRWt0
823ですがageてましたね。ごめんなさい。

>>825
私はKBS京都、サンテレビどちらも見れるのでどちらにしようか思案中(≧ε≦?)
828本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 15:00:17.54 ID:wBLqo2aw0
>>827
近い方。地デジ電波は乱れやすいから。台風も通った後だし。
829本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 15:38:06.80 ID:lDpa3FsX0
>>821
でも今の腹が丸くなった体型って良子様の兄に似てるって
前から言われてるよね。良子様の兄って色々とやっかいな人だったらしいけど。
830本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 15:56:39.54 ID:wBLqo2aw0
東クニ家は香淳パパからして相当な暴れん坊だから。
婚約破棄なら娘と刺し違えて死ぬから!と恫喝するわ
右翼を動かして集会させるわ、宮廷内に勢力を伸ばすことに
野心満々だわ・・・。
新興宗教の教祖様になったのが兄?
831本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 16:43:11.76 ID:sE/cHHGZ0
大田区で巨大レインボー出現中〜
ダブル☆
832本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 17:27:19.39 ID:Ww8RK5OT0
>>823
ありがとうございます。
「お伊勢さん」という番組ですね。

Gガイドによると
>20年に一度の式年遷宮「遷御の儀」を生中継!
>当日は神宮に詳しいゲストに遷御を間近にした感想など、
>遷宮行事から見えてくるものを探ります。
>【ゲスト】壇れいほか
ですって。

チバテレビとtvkでは
2013年10月2日(水) 19時55分〜20時50分
生中継の配信もこちらも見ようかしら(*´ω`*)
833本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 17:29:22.21 ID:18hxL6eM0
よっしゃtvkで観られる!嬉しいw
834本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 17:32:25.15 ID:bCyUkjuy0
野豚と勝と木下をどうにかしてやりたい

922 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 17:39:15.47 ID:STWYfTE+0
消費税を上げる時期もミンスのときに決まったんでなかったか?

925 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 17:48:50.76 ID:eO1YQkxF0
そう、野豚政権時に決まった。
自民側も附則18条という形でカードは残しておいたんだが、いかんせん民主政権の崩壊が遅すぎた。
もう半年早ければ事態は全く違っていただろう。
安倍政権は特亜以外との外交の修復が最優先で(原材料の調達に事欠くからね)、
そちらまで手が回らなかったのだろう。
あと、いまの財務省の馬鹿幹部とその取り巻きの協力なしに来年度予算が作れないという事情もあった。

ただ、これで10%の可能性はなくなった。そちらの停止は確実に間に合うからな。
来年には馬鹿幹部たちはもういないからな。

952 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 19:36:15.28 ID:STWYfTE+0
>>925
だよな

国会も10月からだし、凍結しようにも間に合わなかった
結局、8%増税とその時期はミンスのときにすでに決まっていたわけで
今、マスゴミや工作員どもが全てを安倍首相と自民党の責任にすり替えようと
必死になってるわけだ
835本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 17:33:32.39 ID:bCyUkjuy0
すみません誤爆しました
836本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 17:50:14.55 ID:tk0oDpMX0
>>830
なんかいろいろ混ざって覚えてらっしゃるみたいですが
落ち着いて、目の前の賢い箱にお尋ねになることをお勧めします。
837本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 18:23:06.50 ID:0Jdz+MAU0
>>389
本当に尊い御子
この方は日本をあるべき姿に戻すために生まれてこられた方。
ただ、そのための苦労をこの小さな方が背負われることが哀しくて涙がでる
838本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 18:35:53.44 ID:4LsEGDsx0
【社会】 韓国の僧侶、 韓日友好を願い 日本で1000キロマラソン ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380694292/
変な呪術でもやりそうで気味悪いです
839本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 18:52:12.81 ID:JuHta2znO
>>773
紀子様が東欧を訪問された際のネックレスを真似ただけだろ。
紀子様のは華奢で上品、スレタイ嫁のはゴツゴツして下品。
840本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 19:09:40.93 ID:11pz07z00
wktk
841本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 19:28:21.36 ID:P6Y1IacM0
>>839
スレタイ嫁さんの性格が出てるよね。
服を真似るときもアクセを真似るときも、必ずといっていいほど
「もっと大きく」「もっと豪華に」「もっと派手に」
結果、本来のデザインから逸脱してバランスの崩れたものになる。

「もっと」が物欲じゃなく知識欲に行けば、この20年で大成できたのでは?
842本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 19:30:26.98 ID:vwDt1jv40
>>726
すげぇ、。。。
遷宮の前日にその曲ですか。
843本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 19:53:01.09 ID:F347KTso0
http://www.youtube.com/watch?v=kGCEwjZ3xLU

この動画で、清子様を「皇太子さまの妹」と言ってるのが引っかかるなあ。
普通に天皇陛下のご長女、でいいだろうに
844本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 19:53:11.24 ID:nKEyp1tJ0
>>732
うん。だよね。
敵はまだまだいるんだよね。
ここであきらめたら元の木阿弥になってしまう
845842:2013/10/02(水) 19:54:53.84 ID:vwDt1jv40
こういう曲ですw

ベルシャザル - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%B6%E3%83%AB

ダニエル書第5章
カルデアの王ベルシャザルが1000人の貴族や後宮の女達とともに宴会を開きワインを飲んでいた最中、
突然人間の手の指が現れて壁に字を書いた。ベルシャザルは恐れ慄いてその字を読める者を探した。
しかし誰も読める物は見つからず途方にくれていると、王母が進言した。「父王ネブカドネザルの時代に
神々の如き知恵を持ったダニエルと言う神官長がいました、父王はベルテシャザルと読んでいました。
彼ならばこの字を読めるでしょう。」と。

ベルシャザルがダニエルを呼び、字を解釈させた。ダニエルの解読によれば「神は父王ネブカドネザルに
権勢と栄光を与えた。しかし、彼は尊大、横暴に振る舞い思うがままに人を殺したので王位を追われ
栄光は失われた。父王は野獣の如き有様となり雨に身を濡らし、ようやくこの世を統べるのは神である
事を知った。ベルシャザル王、あなたはこれを知りながらなお神に従おうとしなかった。祭具で酒を飲み、
石や木で作られた神々を讃えた。だから神はあの手を遣わして文字を書かせたのである。文字は
「メネ・メネ・テケル・ウ・パルシン」である。メネは数えるの意、あなたの治世を数えたてそれを終えた。
テケルは測るの意、あなたは秤にかけられ不足であると判定された。パルシンは分けるの意、あなたの
王国がメディアとペルシアに分けられる事を意味する。」と言う事であった。

そしてその日の夜、ベルシャザル王は殺された。
846本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 19:57:15.56 ID:tMuvKY3a0
檀れい押しは、近鉄電車の
イメージキャラだから、か。
ちょっと安っぽくなる。
847本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 20:00:35.77 ID:ng+BP2G8O
かけこう かけこう かけこう
848本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 20:05:31.69 ID:OloZhYgc0
>>845
オペラも聖書も詳しくないんだが意味深というか符合する部分が
意図せずまったくの偶然だったらなんかそれはそれで怖いね
849本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 20:06:55.22 ID:F0JrG4/v0
電波
神様は寒冷前線に乗って来る(というのは前から受信してたかも) 
今回の台風にも乗って来たので、今日は関東に大きな虹。
また来るよって。
850本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 20:09:59.91 ID:F0JrG4/v0
851本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 20:12:13.97 ID:bF7O1DIsP
>>845
メネ・メネ…って、明智抄の漫画で見た。
そういう出典があったのか。
852本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 20:19:11.84 ID:vwDt1jv40
>>848
棒国「遷宮というシステムはなかなか面白いシステムですな」
紳士「そうですな。それはそうと遷宮の前日に皇太子殿下を演奏会に招待しましてね」
棒国「ほう、それはそれは喜んでいただけたでしょう。何の曲を演奏したのですかな」
紳士「ええ、喜んでいただけましたよ。演奏した曲目はウォルトンの『ベルシャザールの饗宴』です」
棒国「(;゚д゚)ポカーン」
853本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 20:19:48.55 ID:F347KTso0
自分も真っ先に始末人を思い出す…w

>メネメネテケル・ウパルシン
854本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 20:27:53.43 ID:1plWdcvj0
>>843
秋篠宮様も映像こそあったけど
紹介なかったね、あべちゃんはあったのに。
意図的か?感じわるっ
855本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 20:39:09.57 ID:tk0oDpMX0
>>848
そして今のところ公式文書では、ベルシャザル即位の記録は残ってない。
(摂政にはなっていたらしい)
856本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 20:43:36.67 ID:P6Y1IacM0
>>843はフジのニュースだよね。
TBSはもっとひどかったらしくて、黒田清子さんのことを一言も紹介せず、
「臨時祭主の女性が」と言ったり、秋篠宮様のことを「秋篠宮文仁さま」と
呼んでたらしい。なんか意図的なものを感じる。
(それならいつもどおり「秋篠宮さま」か「秋篠宮殿下」でいいと思うが)
ちなみにテレ朝は「秋篠宮文仁親王殿下」とキャプが出たらしい。
857本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 20:48:26.48 ID:r4GPSwfJi
>>740
まだコブくらいの大きさだけど
オールバック風の髪の下に角が生えてきているのを隠しているみたいだ
858本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 20:53:34.88 ID:F347KTso0
>>856
>臨時祭主の女性が

何それ、信じられない。公募された一般女性じゃあるまいし。
悪意ってレベルじゃない
859本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 20:57:05.35 ID:tk0oDpMX0
>>858
フジはまだすり寄る意識が、欠片ほどは残っているようだけど
赤坂はマッカッカだね。
860本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 21:03:30.87 ID:XAiog6J2O
感動に震えながら実況観たのに、実況板の

天照大神「遷御なう」

で噴き出してパアだコンチクショウ
861本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 21:07:30.23 ID:GqkUV29O0
>>854 番組中に秋篠宮さまの紹介ありましたよ。
     TVKで視聴していましたが。
     皇族を代表して・・・と。
862本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 21:11:42.87 ID:1jX4+yGJ0
さーや美しい…
863本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 21:16:52.18 ID:tk0oDpMX0
>>860
天照大神も、当世風に独り言を言ってみたくなられた…と思いたいw
864本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 21:22:23.99 ID:wK78OHNi0
厚子さんがちょっとお疲れ気味?だがごりっぱにおつとめの様子
日本を色々よろしくおねがいします
865本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 21:26:53.93 ID:F347KTso0
>>860
立川ではきっと、どこかの聖人二人が
中継見て「エキゾチックジャパン!」とか喜んでたかも
866本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 21:27:29.18 ID:mJ7yFfOb0
>>850
虹の画像、ありがとう。
虹は「今のやりかた、OKですよ」という神様からのメッセージ。
867本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 21:29:37.85 ID:1jX4+yGJ0
>>860
お茶吹いたwww
868本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 21:30:01.35 ID:HbarO5sV0
少し頬を赤らめながらw
869本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 21:31:32.18 ID:7pq64WZ70
>>860
wwwww
870本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 21:32:06.42 ID:18hxL6eM0
サーヤも年齢を重ねるごとに綺麗になるなぁ
871本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 21:35:21.21 ID:cfh1FSHT0
おでこを出したら香淳さまそっくりで
驚いた。
872本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 21:36:34.71 ID:7pq64WZ70
秋篠宮さまは昭和天皇そっくりだ

清子様も秋篠宮殿下も今のナルさんなど
吹き飛びそうな存在感だった
ナルよ…残念だよ…
873本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 21:37:55.87 ID:1plWdcvj0
>>861
ありがとー
こんな時に、ネガティブな感情1mmでも除きたいもんね
874本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 21:47:11.02 ID:XAiog6J2O
二十年に一度の夜がきて闇を祓って鶏が鳴いて
二十年に一度の新しい朝がくる・・・
それを執り行うのが天皇であり、旗は日の丸
いや、ここは本当に日(陽)の国なんだなと
神話生きてんな
マジ感動

遷御の時間、陛下は古式ゆかしい装束で岩の上から伊勢を見渡される、つってた(東京で)
つまり天岩戸に籠る間の夜の国を、神の代わりに見守られる?
スゲーな・・・

闇の真っ只中の夫妻もちゃんと拝したんかぬ
下手すりゃ内部リークくんぞ
875本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 21:48:32.14 ID:VYNmdvDK0
http://www.nikkei.com/photo/news/article/?ng=DGXZZO60506380S3A001C1000000#ng=DGXZZO60506380S3A001C1000000

物凄いオーラに吹っ飛ばされるかと思った
ありがたやありがたや
876本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 21:50:14.03 ID:ekoaqhIdO
ヌー即のズボラ出欠熱もいいネーミングだと思う。
877本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 21:50:50.30 ID:PbaW8TJD0
>>852
新国立劇場スレでは親中韓な劇場トップがわざとスレタイに見せる企画じゃないかと。
910 名前:名無しの笛の踊り [sage] :2013/10/02(水) 13:57:41.66 ID:sc2ncV/u
そらまあ
平田オリザに韓国演劇人を率先して優遇する劇場ですから。
878本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 21:55:48.16 ID:lAY9nrkbO
清子様、何という安定感、安心感…
お姿はニュースで一瞬拝見しただけですが
「何事もなく進みますように」ではなく
「ああ、これは進む」と感じました
頼もしく、素晴らしい方だなあ
879本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 21:55:50.72 ID:1jX4+yGJ0
>>875
まぶしくて直視できないお
880本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 22:03:44.83 ID:OmVN8RuB0
女盛りの一番豊かな年齢と風格に圧倒されました。
881本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 22:05:27.93 ID:XAiog6J2O
>>876 神 が か り
882本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 22:14:04.07 ID:je1EhswP0
清子様
誠にご立派で、何と申し上げてよいか…(涙)
883本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 22:17:56.57 ID:7pWqy0sz0
神様と虹と聞くと聖書の中の約束の話しか思い浮かべられなかった自分に反省を促し中なう
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=神話の虹&amp;amp;oldid=47490894

「日本神話ではイザナギとイザナミが虹を渡って下界に来たとされる。」
を読んで感心しきり
884本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 22:20:48.93 ID:1plWdcvj0
宮崎県高千穂町では2日朝、山々が島のように浮かび上がる「雲海」が現れ、本格的な秋の訪れを感じさせる神秘的な光景が広がった
見物客「本当に神がかってるというか、初めてこんな感覚を受けました」

日本中の神々が見守っているのでしょうか
885本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 22:25:10.46 ID:VYNmdvDK0
ヒャッハー神様の言った通りよな
886本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 22:33:02.06 ID:2xj8PVUh0
ヒャッハー神様の話、大好きだw
887本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 22:49:19.16 ID:Gu4+RZjj0
ヒャツハー神が、得意顔で「言ったとおりだろ〜?ニャ」ってしてそうw
888本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 22:49:23.36 ID:vzJTJDhD0
ヒャッハー様はテンション高くていらっしゃるw
889本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 22:50:10.63 ID:rQ7uO44QO
以前今年の転機の日付の話をこちらで読んだ覚えがあります。
私が覚えているのは9月7日と11月20日。
9月7日の転機は東京オリンピック決定でしたが、11月22日は決着がつくというような内容だったような。

内容は知る由もないですが、ヒャッホー神様のお考えも聞いてみたいものです。
890本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 22:57:27.95 ID:usOngPuk0
節子、ヒャッホーじゃなくてヒャッハーや。
891本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 23:06:26.65 ID:rQ7uO44QO
>>890
あらやだ、ヒァッハーの神様ね。
また違っていたらごめんなさい(-人-)

遠いからすぐには無理だけどまた伊勢神宮に行ってみたいですね。
木の上で長く鳴いていたニワトリさん(尾も長かったと思う)にまた会ってみたいわ。
892本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 23:06:42.95 ID:11pz07z00
九州だけど、月曜日の夕方、虹出たよ
まあるく、かなりでかかったし、しかも二重。
にやにやした
893本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 23:08:05.31 ID:rQ7uO44QO
また間違えた。
ごめんなさい、ヒヤッハーの神様m(;∇;)m
894本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 23:10:36.73 ID:Aq8AnEGm0
>>875
正直、怖いと思ってしまったけど、
これが畏れってことなのね。
神様と国民をこうして繋いで下さる方々がいる国か。

虹を使ってヒャッハー様が下界に
いらっしゃるの想像したら、なんかニヤついてしまった・・・
895本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 23:11:08.58 ID:Z2ptmfDj0
>>875
いいお写真。
本当に香淳さまにそっくりですね。
896本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 23:21:21.97 ID:oerQYJUo0
遷御は終わったけど。
さて、スレタイ嫁はどんな時を過ごしたのかな?
あのお子様しかいないスレタイ嫁は。
897本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 23:24:08.13 ID:kvde61CY0
>>893
ヒャッハー神様だから、きっと大丈夫だよ(*´∀`)
898本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 23:27:03.24 ID:1plWdcvj0
日本って、ほんとに神の国だったんだ
899本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 23:35:27.16 ID:NaP8CYmU0
安部首相は間違っては居なかったと思います
米国は現在、デブォルトも含む政府のシャットダウン中
数週間で終わるらしいですが
ギリギリセーフの滑り込みで、こちらとしては
米国にも供与する消費生活増税が決まりました
なので、日本のノルマはきっちり果たしています
今後に禍根を残すとすれば、言いがかりです
900本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 23:36:24.34 ID:C6omfmo10
改めて、さーやはお美しい方ですね
本当の日本女性そのもの
身も心も澄み切っておられる
この方のようになりたいなー
901本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 23:47:52.57 ID:C6omfmo10
今更ですが、やはりこういった儀式には、
神様に肉体を差し出すのか
半分ほどお貸しするのか
共有してかよくわかんないんですけど、
ともかくただの人間としてではなく、
挑まれるのですね

神様の依代?になるのだから、
日頃から身を謹んで潔斎しておかなくては
とても務まらない、
神様に拒否されるというのが大変よくわかりました
902本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 23:47:59.97 ID:eYuVOZOzO
なぜか遷御の儀の映像を見てたら心が清められました。
本当にありがたいことで、次は豊受大神ですね。
903本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 23:48:26.28 ID:XHMuiP7n0
とんでもねェあたしゃ神様だぁよ
904本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 23:55:35.40 ID:rQ7uO44QO
↑志村けんさんのキャラ(ひとみちゃん)で脳内再生されました。
いいでしょ?ww
905本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 23:58:11.68 ID:x6cIBTCh0
>>838
お願いだから日本の地を踏まないでほしい
穢れる

>>891
尾長鶏だね

>>899
会見からも、増税は本意ではなかったのがひしひし伝わってきました
そもそも野田がG20で国際公約として増税を明言した上、三党合意で時期含めて決定した以上、仕方のないことでした
増税延期すれば公約違反で内閣不信任案提出 増税決定すれば叩く
安倍さんのせいではない、悪いのは増税決定&解散を遅らせた野田と民主 それと財務省
それをメディアはなかったことにして、すべて安倍さんのせいにしている
本当にひどい
906本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 00:05:28.34 ID:1l9smjAd0
恐らく、安倍首相は米国のシャットダウンを知っていたのでしょう

清子さまは巫女でいらっしゃる事を、自ら選択された様に伺います
907本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 00:06:03.38 ID:x6cIBTCh0
遷御の儀 動画きてるね
https://www.youtube.com/watch?v=3gnNGC9wqVI

最初の掛け声で首の後ろ(ぼんのくぼ?)がざわっとなってその後ずっとぶわ〜っとしてるんだけど、神聖な気に当てられたのだと思いたいw
908本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 00:13:40.31 ID:qHxe59nE0
現職首相の参列は戦後始めてだそう
909本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 00:13:51.79 ID:yrxxJAho0
たしかNHKで0:40頃から遷宮の
ドキュメンタリーか特番みたいな番組があるよ。
910本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 00:19:03.82 ID:9DORTXXu0
>>907のリンクから見たけど
清子様を皇太子さまの妹って言い方…
天皇陛下のご長女くらい言えと

FNNは頭おかしいな
911本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 00:20:09.65 ID:SlT36fIL0
この一連の行事に皇太子は見る影もないから、
ここでごり押ししてきたのかな
さすがフジ
912本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 00:22:28.83 ID:qHxe59nE0
>>910
???
リンク貼った動画では「黒田清子さん」って言ってただけで、皇太子さまの妹なんて言ってなかったけど
913本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 00:25:08.66 ID:5Hy6qlS4O
>>909
関東なんだが、見当たらない
関西だけ、とかなのかなぁ?
914本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 00:27:39.23 ID:yrxxJAho0
>>913
ローカルならスマンです(´・ω・`)
うちは近畿圏
915本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 00:28:42.73 ID:1l9smjAd0
>>908
安倍首相も参列されるのですか
何よりの事ですね
916本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 00:30:26.87 ID:9DORTXXu0
>>912
ごめん、>>907の動画じゃなくて、次に出て来る動画のこと>リンク
夜の儀式を前に〜っていうタイトルの動画です
ややこしい事書いてごめんなさい
917本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 00:33:53.12 ID:5Hy6qlS4O
>>914
わざわざありがとう
関西圏だけなのかも
でも関東でも後日、って希望もあるしね
楽しんで下さい、て言葉は適切じゃないかもだけど
良い夜を!
ありがとうな
918本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 00:35:07.53 ID:qHxe59nE0
>>916
あ、なるほど〜
ありがとうです

ちなみに遷御の儀に関する朝日のネット記事は最悪でした…
919本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 00:42:06.92 ID:yrxxJAho0
>>917
今始まった。
中部地方で2時間ほど前に放送したものだそうだw
そのうち他の地方でも見れるよ、たぶん。
920本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 00:50:27.92 ID:5Hy6qlS4O
>>919
うん、期待して待つ
ありがとう
921本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 01:07:10.37 ID:qHxe59nE0
安定のひどさです

朝日新聞デジタル:八咫鏡、神職ら百数十人に守られ 伊勢神宮、遷御の儀 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/1002/NGY201310020029.html

>首相が参列したのは1929(昭和4)年、58回の浜口雄幸首相以来で戦後初めて。
>ほかに麻生太郎副総理ら8閣僚が参列し、政財界関係者など約3千人が拝観した。
>閣僚らの参拝を巡っては、国の宗教活動を禁じた「政教分離の原則」に抵触するかどうかの議論がある。

>〈式年遷宮〉 内宮・外宮の両正殿や、14別宮の社殿・門・板垣のほか、鳥居や宇治橋などを造り替える。
>また、新正殿に納める武具や楽器といった「神宝」、正殿の壁に張り巡らせる帳(とばり)などの「装束」、遷御の儀式に使う品々など計714種1576点も新しくする。
>新社殿などの造営には約1万2千本のヒノキが必要といい、経費の総額は前回より200億円以上多い、約570億円かかった。
>祭主で昭和天皇の四女、池田厚子さんを補佐するため、天皇陛下の長女・黒田清子さんが昨年、遷宮が終わるまでの臨時祭主に就任した。


>閣僚らの参拝を巡っては、国の宗教活動を禁じた「政教分離の原則」に抵触するかどうかの議論がある。

>また、新正殿に納める武具や楽器といった「神宝」、正殿の壁に張り巡らせる帳(とばり)などの「装束」、遷御の儀式に使う品々など計714種1576点も新しくする。
>新社殿などの造営には約1万2千本のヒノキが必要といい、経費の総額は前回より200億円以上多い、約570億円かかった。

悪意丸出し
922本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 01:08:21.66 ID:SlT36fIL0
政治家としてじゃなく、個人じゃダメなの?
国会議員は初詣も禁止?
923本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 01:10:35.33 ID:SlT36fIL0
あと、経費について、これって別に税金から出ているわけじゃないよね
924本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 01:10:42.91 ID:Fx73L2GW0
>>908>>915
安倍首相と麻生財務大臣と古屋国家公安委員長も参列してたのを
ニュースで見たよ。戦後初なのは知らなかった。
925本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 01:16:22.54 ID:TTSRit8bO
>>889
198話のこれだね

427 : 本当にあった怖い名無し : 2013/06/07(金) 23:16:23.45 ID:Fz+/FfG+0 : AAS
「敵」を貶めるための種を蒔いた日、2/18
その怨念が表出する4/5
ところが自身の影のほうが露出して狼狽える6/5
大きく動くのは9/7
目に見える結論、孤立。やっと終息するのが11/22

今のところ、今年中に終わりそうです。
926本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 01:19:39.61 ID:1l9smjAd0
>>921
どれほど首相が嫌なのでしょう
安倍首相は余程、貴方にとりご都合が悪いようですね

>>924
大遷宮ですものね
この御三方が来てくれてほっとします
927本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 01:24:03.45 ID:SlT36fIL0
>>926
>>921は朝日の記事に対して悪意丸出しと言っているんだが…
928本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 01:27:36.89 ID:1l9smjAd0
>>927
すみません
貴方にとり、を取り消します
929本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 02:14:41.15 ID:gjqApBit0
>>837
この御方が一手にその重みを背負わずに済むように、国民である私たちがしっかりと本来あるべき姿に戻っていく努力をしなければなりませんね…
930本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 02:18:40.43 ID:tvJa9CCl0
アカヒはさっさと淘汰されろ
931本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 03:06:48.09 ID:mrDjkapGO
今あの歌のどのあたりなんだろう?
「最後に残ったかわいい人形」のとこかな。
932本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 04:43:30.33 ID:/VUhFkpvO
>>931
もし娘のことだとしたら
飾るお部屋=女帝?女性宮家?
だろうからもう終わりっぽいね。
皇太子本人だとしたら
飾るお部屋=国民からの人気?信頼?
あともう少しで終了かな?
933本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 04:50:12.71 ID:b3Fxqh7w0
2/18は、ロンドン行きのことかな
4/5頃は妻が行くかどうなるか揉めてたような。
6/5は何かあったっけ?
9/7は五輪?
934本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 05:05:41.20 ID:1my99DIy0
五輪は関係ないでしょう。
私達の目に触れないところで動きがあったのではないでしょうか?
935本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 06:02:04.55 ID:5Bhh5YXp0
宗教性を排除しようとして、逆にカルトっぽくなってるよねw
チョンニチ新聞めが
神も仏もどんとこいなおおらかさ、日本人の土着の神と共にある感性からかけ離れておるわ
936本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 06:19:42.75 ID:5Bhh5YXp0
6月5日はスレタイ夫がスペイン(10〜16日)に行くから武蔵野陵に参拝
夜は鑑賞ドタ出
次の6日は「故ェ仁親王喪儀 墓所一周年祭の儀(豊島岡墓地)」にドタ出(中抜け)
その直前に秋篠宮殿下、妃殿下のクロアチア関係の昼食会あり

http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/03/h25/gonittei-3-2013-2.html

個人ネタとして、P2での単独(内容同じ)嵐IDによるレスが
6月3日に「344」回
6月12日「687」回
6月14日「497」回
の大記録を残しているw

何らかの動きがあったと睨んでいる
937本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 06:42:00.39 ID:UhetTWqz0
>「『カケコー』の声の直後にすごい風が吹いて、新しい正殿に入っていくようでした」と
>感激した様子で話すのは、神戸市長田区の医療事務、----さん(50)。
>東京都港区の主婦(42)も「社殿の扉が開いたときに風が舞い木々の梢が揺れた。
>神様が喜んでいるように感じました」と話した。

ここで今年を「再生」や「新しい始まり」とする言葉を何度も見てるけど
こういうのを聞かされるとハッキリとその「始まり」を意識するね
938本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 07:36:00.53 ID:xAM+YUeE0
>>932
自分も最初「かわいい人形」=娘だと思っていたんだけど
「かわいい」というところで引っかかるようになったよ

最後に残る人形かもしれないけど、かわいいかなあ、あの子。
939本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 07:41:50.44 ID:yC0lsKx70
>>938
父親から見たらほとんどの娘はかわいいと思う。
そう思えない親がいるとしたらそれは・・・
940本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 07:46:23.67 ID:QLAavaue0
>>938
ではナルさんの方がかわいい・・・と?
941本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 07:47:15.41 ID:2FEmn9NS0
前回の遷宮は、ここまで注目を浴びてはいなかったように記憶してる。
幾多の災害に遭い、スレタイ夫婦の禍が世に知られ、新しいヒャッハーな神様方もお生まれになり
日本中が 「還るよ!みんなで還るよ!」と声を上げ始めた気がする。
そんなおいらは、秋篠宮殿下より一つ年下。

また、前向きに生きていこう。
942本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 07:50:56.64 ID:EsjnU+/k0
>>884
画像見たい

>>883
昨日ガラス張りの絵エレベーターから虹見れた
気づくのが遅くて気づいた瞬間にはもう降りる階だったんだけど余に美しかったもんでつい「うわ!すごい虹きれー!」とくちばしちゃったら
皆一斉に見たw
あんなに心洗われる虹を見たのは初めて

こんな清らかな話題の後に穢れな話題で済まないけど
普段人間的にもどうよって発言ばっかしてる人が国体で陛下がいらっしゃる所でお仕事する
まあそんな人間なんで陛下へも呼び方も含め不敬な発言ばっか
陛下がお出かけになる所だと末端の公務員も警備だのなんだのの仕事につくけど何しろ数が多いからこういう不敬な輩もいるんだね・・・
まあ宮中にもっとすげーのがいるからこの雑魚なんか屁じゃないだろうけど
陛下のパワーで退治されてほしいとこいつの言動に我慢の限界超えてる自分は思う
943本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 07:55:14.46 ID:VJhItfZO0
ライブで全国放送してくれれば、高視聴率間違いなしだと思ったんだけど、
テレビ局に在日の職員が多いと、その辺の日本人の心理が分からないのだね。

日本人のこれだけの盛り上がりは、皇室の危うさ、民主党のひどさに
伝統文化破壊への危機感があったからだと思う。
944本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 08:04:00.31 ID:2S11rHzo0
アカヒの内部の人曰く、
あいつ等が消えるまでもうしばらく我慢とか。
(あいつ等とは売国世代の社員。)
社員でも一枚岩ではないみたい。
945本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 08:11:40.14 ID:ql8wrSWx0
かわいいが哀れって意味なのかなと思ってる
だから、なるひとさんではなく愛子さんかな、人形は
946本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 08:12:32.51 ID:XQyYr8vN0
朝日の創業者は伊勢の田丸出身で昭和帝からの勲章がある。
マメな
947本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 08:23:04.22 ID:/VUhFkpvO
>>945
娘だとしても
「最後に残った」が気になる。
もしかして娘より父が先に・・・?
948本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 08:23:51.26 ID:78/+aB+J0
949本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 08:33:21.99 ID:/VUhFkpvO
>>947
自己レス
娘より父が先なのは当然ですね
失礼しました。
950本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 08:53:00.35 ID:VV87lZAV0
>>925
>目に見える結論、孤立。

今朝の産経の遷宮記事に「皇族を代表して秋篠宮さまが参列され」と載ってた。
951本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 08:55:46.25 ID:aQpwjSgC0
・富士山が水銀汚染、原因は中国

富士山頂(3776メートル)で8月、大気1立方メートルあたり2・8ナノ・グラム(ナノは10億分の1)の水銀濃度が測定され、
全国平均を上回っていることが、滋賀県立大の永淵修教授(環境科学)らの調査でわかった。
2007年は最高の25・1ナノ・グラムを測定。中国大陸からの越境汚染とみられる。
環境省は、来年から米国やベトナムなどと共同でアジア太平洋地域で定点観測事業を始める。

健康に害を及ぼすレベルではないが、工場などから排出される汚染物質の影響をほとんど受けない山頂付近で平均値を超えている。

永淵教授は「気象条件も合わせて分析すると、中国から汚染された空気が流れてきたことが原因とみられる」と指摘する。

(2013年 10月03日 07時17分提供元:読売新聞)
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/878700/
952本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 08:58:28.89 ID:KywfXLMF0
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】第二百二話※実質二百三話
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1379714560/
953本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 09:02:56.14 ID:oYBRxzeA0
>>952
ああ、申し訳ない。
自分が>>950踏んでました。
次スレへの誘導ありがとう。
954本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 09:12:40.23 ID:6cV/6IM60
>>876
吹いたじゃないかwww
955本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 09:38:50.92 ID:ORnm/DqQ0
なるイニさんと雅子のせいで愛子ちゃんに魂が入らない
956本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 10:06:26.13 ID:/tR2ZGSS0
>>950
本当のところは分からないですが、
お伊勢さんには秋篠宮殿下が、皇太子殿下は宮城で今上陛下のサポートをやっていらしたと考えたい…
957本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 10:08:21.27 ID:aAXH5mTU0
>>943
魂の奥底から求めるものってあるものだよね。
心に神が存在せず、あるのは呪いのみのZには分からないんだろうね
958本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 10:28:24.07 ID:BGxhxVGT0
>>956
皇居・神嘉殿でサポート(というか参列)なさったのは火星ちゃんです。
皇后陛下は御所で、徳仁夫妻は東宮御所で拝礼されたとあります。
959本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 10:29:15.37 ID:BGxhxVGT0
↑産経新聞に載ってました。
960本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 10:38:37.87 ID:5Q6bDJXK0
ヒャッハー神様達ってさ
遷宮でもやっぱ
ヒャッハー!!俺、一番乗りwwww
みたいなノリなのかなぁ
こちらでは厳かに粛々と執り行う儀式だけど
神様達はお祭り好きっぽいし
ノリノリなのかなぁ
961本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 10:38:51.63 ID:b3Fxqh7w0
すれたて乙です
秋篠宮さま見て、うちの母ちゃんが
おちびちゃんも連れてくればよかったのにーとか言ってた。
私が、こういうのって皇太子がくるんじゃ?と言うと、
あーありゃだめだから…
とか言ってたわ…
まあ、私もああいう時は、陛下のサポート的に御所にいるのかなとは思うけど
どうしてもああだから、そういう風に見られてまうよね
962本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 10:48:48.42 ID:WOhtsZo+0
>960
1番はアマテラス様だから、それはダメなんじゃないか?w
日本の神様は、みんな陽気でヒャッハーなところがあるよね。
天野岩戸だって、大宴会とストリップショー、それを我慢できずにのぞいちゃうアマテラス様とかさw
963本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 11:01:46.50 ID:qHxe59nE0
>>937
あっ やっぱり風吹いたんだ
カケコー聞いた瞬間、ぼんのくぼがぶわーってなったんだよね
あの掛け声を合図に神様のすごいエネルギーが出てた気がする
964本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 11:11:09.89 ID:WhjofgafO
一番乗りしてたかは知らんが
今日は「底抜けぞ」という
(コーン!という乾いた木を叩く響き伴う)→古代?の何かの合図らしいワカラン

意味は、
東宮二名、常識や慎みの底が抜けて、祭祀拝礼バカにした態度を漏らして来よるぞ、
否定する味方おらんから
うっかり自慢げにさえくるかもしれん
ここ見落とさず掴んだらきっちり騒げお前らwww
てさ

そこまでばかか?と俺には疑問だけど
情報締める妃の親父がおらんのかな?なんかそんな感じらしい
しばらく動き注視
965本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 11:11:30.52 ID:a7WrMRqT0
読売新聞の“大合唱”が凄い。
「水銀世界で抑制へ 水俣の悲劇教訓に」という2面ぶち抜きのカラー写真てんこ盛り
記事でした。
江頭会長時代のチッソが「金を払ったからもういいでしょう?」みたいな酷く冷たい対応
だったという遺族の嘆きも掲載されていました。

でも伊勢神宮関係の記事はいまいちですね。
日テレもそうですけれど。事あるごとに金がかかった事ばかり強調している。
あの新聞の立ち位置が分からない。(女系ごり押しである事は確かだけど。
966本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 11:27:26.21 ID:mXj5S4Cl0
わかってたのに
カケコーが、下向に聞こえた。
下向、いや、還向かな。どなたがどちらに、って思った。
967本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 11:31:46.31 ID:UuxPbI7k0
>>963
遅ればせながら世内部にて遷宮のニュースを見たのだけれど
同じくカケコーを聞いた瞬間に、頭から背中にかけてブワーってなりました

録画や動画でも残って伝わってくるほどの凄いエネルギーだったんだなって思いました
968本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 11:37:42.92 ID:AE656Csu0
きちんとした金銭感覚ある人は

かけるべきところにはかける
無駄なところにはかけない

ってわかってるから、大丈夫だと思う..思いたい。
969本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 11:42:20.12 ID:pehJx1Zp0
朝のニュースを一緒に見ていた子(中学生)もサーヤ様のお姿を見て
「なんか、この人が神様みたいだね?ってか紅天女ってこんなイメージじゃない?」
(母娘でガラかめファンw)

心洗われる映像が日本中いっぱいになるなんて、なんかヒャッハー神様のお言葉通りで
爽やかで陽気な気分になりました
970本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 11:59:03.12 ID:qqGp4uaA0
風ってやっぱりカミサマ感じるよね。
昨日お伊勢様は遠くて無理だけど、
京都の下鴨神社に行ってきました。
日本国、天皇陛下、皇族の方々のますますの安泰と、
安倍首相をお守り下さいとお参りしてきました。
そして微力ですが、国民の一人として何かにお使いくださいと
申し上げてきました。
いつもは本宮で風が吹くのですが今日はあまり反応がなく
、お留守?のような・・・。
不思議な気分で引き返すと、いつもは行ったことがない方向が
気になり初めて行ってみたらそこにもお宮さんがありました。
御祭神は瀬織津姫命で人々の罪穢れを払い、心身を清浄にしてくださる
神様だそうです。
そちらでも上記のように申し上げたら、結構な風が急に吹き始め、
同時に日が照りだし小鳥のさえずりが大音量になりました。
やはり私たち国民も神様方と一丸となってやるべきこを
やっていかなくてはと心新たに強く思いましたし、
また心の底からありがたいな〜と感じかちた。
まさに日本の国民は神とともに在る実感をいただきました。
でも、その時にチョットトランス状態に入りそうになり、
その後気を下げるのが大変でしたが・・・。
皆様方、在るべき日本の方向に今こそ手を携え
共に進みましょうぞ!
971本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 12:07:25.91 ID:8JdsZN8i0
360 自分:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/10/03(木) 10:12:05.69 ID:LV6HwYBM0
《今年の芸術鑑賞》

「ベルシャザールの饗宴」
異教の神を称えて、神の怒りを買い、亡国のきっかけをつくるバビロニアの王子
(王として正式に即位はしていないが、「最後のバビロニア王」とされる)


《去年の芸術鑑賞》

舞楽「抜頭」
鼻が高く長い髪を振り乱した独特の面をつけて舞う一人舞
嫉妬に狂った唐の妃が髪をかきむしって狂乱するさまを摸した舞とされる


……なんだかなあ。
鑑賞前に、演目内容予習していかないのか、
それとも予習しても理解できないのか。
972本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 12:12:54.64 ID:/VUhFkpvO
>>971
偶然とはいえ凄いなぁw
いや…偶然ではないのかも?
973本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 12:13:33.88 ID:pehJx1Zp0
今日は正倉院宝庫開封の儀ですね
2ヶ月にわたり点検が行われるそうで
974本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 12:19:37.81 ID:q5FcU1T80
皇太子って自分が自由にできないとか色々子供の頃から
足りない頭で不満がいっぱいだっただろうけど、
サーヤの内親王としての生き様をみて今何も思わないんだろうか?
975本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 12:20:23.48 ID:DVehfhIb0
>>971
ぶぶ漬け?
976本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 12:29:53.52 ID:xAM+YUeE0
>>961
それは自分も思った>おちびちゃんも連れてくればよかったのにー
でもきっと悠さまはテレビで見たと思う
そんでお母さまやお姉さまに
叔母さまやお父さまのなさっていることの意味を教わったと思う

愛子さんはそれをしてもらっていないだろうと思うので
気の毒だし情けない
977本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 12:36:12.60 ID:9DORTXXu0
>>975
むしろ国民に向けて、露骨なヒントをわざと出している気が…
978本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 12:38:04.46 ID:qHxe59nE0
>>967
ぶわーっとなったのは映像みた最初だけで、そのあとは何度聞いても何も感じなかったんですが、それでも嬉しいです
カケコーって鶏の鳴き声なので、夜明け、日が昇り朝が来たということですよね

天の岩戸の故事にならったものだそうですが、儀式が夜に行われたのも相まって、これから夜が明けるよ!という感じがすごくしました
979本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 12:46:51.52 ID:+KzCalBm0
関係ないと思いますが
私は普段神社とかお寺とか宗教とか全く興味ありません。
むしろ、新車を神社でお祓いすると必ず追突されるので、お祓いもしない程です。
初詣も行きません。
当然遷宮なんか興味もありませんでしたが、名古屋に遊びに行く予定が出来た時に
何故か伊勢参りに行かなくては、と思い、他にも行きたい所もあったのに…
北海道なので車を持って行く事自体まずない事なので、普通はその行きたい場所を優先するのですが…
日程を一日あけて伊勢参りに行ってきました。
普通信じてないのにご利益ないんじゃ?と疑問に思いながらもきちんとお参りしました。
その後、職場の同僚も急に、伊勢参り行って来る!と先日行ってきました。
なんか引っ張られてしまった気が凄くします。
980本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 12:55:05.56 ID:RfKZhetq0
何の気なしに映像を見てたら、いつの間にか正座して、背筋伸ばしてた。
ふと見ると、それまで、でれ〜っと寝そべってたネコが、きちっと座ってた。
なんか、厳かで温かくて、精神の奥ってか、原風景を見たような
うまく言えないが、正しいものの凄い力を感じたよ。
981本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 12:56:30.26 ID:FyG7xIiX0
自分も宗教とかあんま興味なかったけど
無知のまま伊勢神宮を参拝した経験をものすごく悔やんでる
次はいつ行けるか分からないけど、
行くときは正式な参拝方法を覚えて正装をして行きたい
982本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 13:01:13.15 ID:tu7koLEm0
>>974
清子が嫁いでも実家のために頑張ってるんだから、ま雅子だって小和田の実家の助けに…と思ってそうな気ガス。
983本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 13:02:29.08 ID:NHghJTlK0
>>971 >>975 >>977
この演奏会。全部、イギリスの作曲家の特集。
指揮者もイギリスを中心に指揮して高く評価されている方。

なので、イギリス大使館が招待していないはずないと思われるんですわ。
このタイミングで、この曲目で招待するんかい、と。
984本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 13:21:47.70 ID:UI8f2/pd0
イギリスのぶぶ漬けw
あるかもw
985本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 13:28:57.90 ID:EHXmNrPwO
>>943
文化的崩壊だけじゃなかったよね、ここ数年に日本人が体験したことは。
政治経済も崩壊しかけていた時に震災があって、原発事故があって…
政権交代後このタイミングでの遷宮は日本人にまた何かを気付かせてくれたような気がする。
986本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 13:31:52.47 ID:9DORTXXu0
>>983
外国だって変なのとお付き合いしなきゃいけなくなったら大変だしね
やんごとない相手だから無下にも出来ないだろうし、
しょっちゅうたかって来られたり、大事なもの盗まれたり、
遊びに来たついでにブラックな繋がり作られても面倒だし、
日本が許しても、こっちはこの方々は認めないよっていう意思表示なのかもな
987本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 13:38:15.45 ID:ob1jkZNo0
>>964
あの二人は人の目が無いことをいいことに
きちんと遷御の拝礼をやっていないという推測が容易にできます

今後、例えば誕生日の会見文書発表などの機会に
「きちんと伊勢の方向へ向き拝礼しました」という旨を言い張ろうが
どこからとなく彼らの不実な行いをバラす話が出てくるかもしれませんね
988本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 13:43:54.11 ID:PT/awZD2O
>>983
どの国も王室の在り方が批判に傾いてきてるからイギリスなりの警告の仕方なんだろうね。

上流階級の方々はこの題目見たら「しっかりしる!」ってメッセージ理解できると思うけど皇太子夫妻には真意がわかったかね…。
989本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 13:44:21.48 ID:UI8f2/pd0
結局、皇族だから権威があるわけじゃなく、その伝統を粛々と引き継いでいってくれる存在で
あってこそ、権威も生まれる、ということに気付かされたもんな…

名前だけで引き継ぐ意志もないところには、権威もなにもない。
990本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 13:45:04.03 ID:8RUjifYw0
いやぁ、妹君が出される畏怖のオーラなんて屁とも感じてないと思うよ>スレタイ
生まれながらにあの美しく慈愛にあふれた、素晴らしい母君と清らかで高貴可憐な妹、
おまけにお嫁さまのお手本の義妹に身近に接していながらあのザマだから

澱デンカはさっさと沈澱なさるがよろしい
991本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 13:46:28.79 ID:8JdsZN8i0
ナルマサの芸術鑑賞の演目チョイスはいつもビミョー。
今回だけじゃなくて、いろいろと深読みできて興味深いですわw

2006年6月17日 メトロポリタンオペラ『椿姫』をナルマサ鑑賞
  *『椿姫』の原題は、『堕落した女(直訳は「道を踏み外した女」)』
   を意味するLa traviata(ラ・トラヴィアータ)。
  *香淳皇后例祭を欠席した翌日に、オペラ開始後途中入場鑑賞で批判される

2009年11月10日 中国歌舞団オペラ『木蘭詩篇』徳仁ソロ鑑賞
  *中国の民間伝説で、自国軍を勝利に導く男装の少女・花木蘭が主人公
  *習近平夫人の彭麗媛女史と鑑賞

2011年11月29日 オペラ『ルサルカ』(ドヴォルザーク)徳仁ソロ鑑賞
  *水の精ルサルカと結婚した王子、最後は水底に引き込まれて死ぬ

2012年3月20日 新国立劇場オペラ『さまよえるオランダ人』(ワーグナー)最終日公演を徳仁ソロ鑑賞
  *カーテンコールまで二階席ロイヤルボックスに居座っていたため
   終演後の警備で大混乱   

2012年9月13日 二期会オペラ『パルジファル』(ワーグナー)徳仁ソロ観賞
  *皇太子は盛んに拍手、しかしこの劇は舞台神聖祝典劇とされる宗教劇なので、
   本来は拍手をしてはならないとされる
992本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 13:46:44.99 ID:sdBHthrY0
>>938
あの3人の中ではかわいい?か、親からすれば妻よりはかわいい。
かわいくないけどね。霊視ではナルも持て余してるって言われてた。
「自分の地位を脅かす、良くない子供」と。
993本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 13:48:22.27 ID:sdBHthrY0
>>976
アイコは見ても聞いてもなにも理解できないよ、お察しくだされ。
994本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 13:59:53.46 ID:NHghJTlK0
>>991
演劇の題目なんてそんなものばかりだから、そこまで問題ではないでしょう。
今回問題なのは【遷御の前日】だったということ。

「呼んだら本当に来ちゃったよ…」だったんだと思われ。
995本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 14:11:41.66 ID:758US9nh0
>>994
「最後の分かれ道」みたいな感じで、アレらに選ばせたのかしら?
まさか行かないだろうけど、行く方を選んだら・・・みたいな。
996本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 14:30:12.93 ID:pEwRiZlg0
>>962
天照大神の名誉のために言っとくと、
ストリップ自体が覗きたくてこっそり開けたんじゃなくて、

  アマノウズメ踊りもあって宴会大盛り上がり
→「大変尊い神様が現れたぞー」とはやし立てる声が聞こえる
→「えっ…私より尊い神様が?私要らない子(´・ω・`)?」
→気になるのでちらっと岩戸を開く
→他の神様が天照大神を鏡に映してみせる
→「ま、まぶしい…私より尊い神様?」
→「引きこもってちゃいけませんぜ天照様ウラー!」と
  天照大神が怯んだところをタヂカラヲにより岩戸ご開帳

って流れだかんね!w
997本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 14:32:41.43 ID:qHxe59nE0
>>991
水の精(白目)
998本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 14:38:25.79 ID:X6vZzOBR0
>>991
香淳皇后例祭欠席翌日に、
『堕落した女(「道を踏み外した女」)』

香淳皇后斂葬の儀欠席した雅子だもんね!
999本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 14:43:00.21 ID:55ZZ/luj0
>>871
ほんとだね。やはり高貴な血筋なんだと実感したわ。
笑顔も素敵で。
きりっとした昨日の御尊顔で日本は大丈夫だと思った。
秋篠宮殿下、お疲れ様でした。
できれば洋装ではなくてお願いしたかったなぁ。
でも、予算の関係なんだろうね。
1000本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 14:53:35.56 ID:qHxe59nE0
>>999
礼服ですから問題ないですよ
参列するのと神事を執り行うのとでは別
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・