ほんのりと怖い話スレ その75

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
実体験に基づく話が多く、意外と“シャレにならない”より怖い話もあったり…
ガイシュツ・都市伝説、何でもOK!
ほんのりマターリヒヤーリと……

◆お願いです◆ 最重要事項
長文を何回かに分けて投稿する場合は、メモ帳などに全部書いてから一気に投稿して下さい。
携帯からの方もそれなりに配慮をお願いします。

それではあなたのお話を聞かせてくださいませ…

まとめサイト
http://khmb.blog92.fc2.com/

過去ログ倉庫
(新)
http://2ch.nvxi.jp/r8/
(旧)
http://www.geocities.jp/g6thh

過去スレ
ほんのりと怖い話スレ その74
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1308909834/
2本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 16:01:32.19 ID:kKL01gu90
いちおつー
3本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 16:24:51.64 ID:scu6vhU90
>>1
4本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 16:42:02.44 ID:Qp0ukEGli
Z

投下しますね。
5本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 16:46:24.04 ID:6OWdpSZKO
>>1乙。前スレ988が、出会い系創世紀についてしれっと嘘を付いたのが不愉快なんだが。
そもそも、ポケベルどころか固定電話しかなかった頃から出会い系サイトは存在する。
まるで携帯電話の発展と共に誕生したサイトっぽく語るなよ、ゆとりめ。
61:2011/07/19(火) 16:48:26.17 ID:Qp0ukEGli
昔、7,8年前の実体験です。

とあるヨーロッパの都市に留学してた頃、日本人の女と出会って付き合う事になった。
付き合いはじめてから一年ぐらいで、お互い一緒に住む事を意識しはじめた。

私は貧乏学生で夜、レストランのバイトしながらなんとか勉強続けてたんだが、
彼女はファッション系のフリーランスで仕事してた。
だけど、なかなか仕事が見つからず、まぁお互い貧しい生活をしてた。
それでも異国での生活は貧乏ながらも楽しかった。

それからしばらくして、一緒に住もうと二人で住めるぐらいの郊外に近い安いアパートに引っ越した。
治安はお世辞にもいいとも言えず、ユダヤ人グループと黒人グループの若者たちが良く争ってるのは知っていた。
ただアパートの人達はとても親切でアジア人である私にとても愛想よくしてくれました。
また、隣に中国系の人が住んでいて、非常に親切にしてくれた。
72:2011/07/19(火) 16:57:48.11 ID:Qp0ukEGli
それから彼女に「一緒に住もう。」と切り出そうと思ってた矢先、
宛名の無い一通の手紙が届いた。

ボールペンで何度もなぞられた字で、

「アジア女はアメリカ軍のオフィシャルの売春婦だ」

なんて内容だった。

文章自体はさほど怖くはないが、書かれた文字がイカれてた。
アルファベット一字一字がポールペンで何度もなぞられて太字になってた。
頭に来て速攻破いて捨てたが、段々怖くなってきて、彼女と一緒にそのアパートに住むことは諦めた。
引っ越せば良かったんだが、金が無くてそれから二年ぐらい住んだ。
その日以来、彼女が遊びにくる時は、駅まで迎えに行ったり、夜は絶対に外に出ないようにしてた。
あと近くに買い物行く時も絶対に一人にはしなかった。
83:2011/07/19(火) 17:01:15.53 ID:Qp0ukEGli
「一緒に住むつもりでこのアパート借りたんじゃないの?」とケンカになった事もあったが、
いたずらに怖がらすことも良くないと思って、手紙の事は絶対に言わなかった。

今はお互い日本に戻って同棲してるが、未だにこの事だけは本人には言ってない。

地下鉄の中で私の顔をみて「ここはゴミ溜めだ!」とか、
若者のグループに囲まれて「お前頭おかしいだろ!」とか言われたり色々怖い目にあった街だったけど、
未だにこの手紙の件だけは思い出すと気味が悪い。

文章するとあんまり怖くないが、当時はかなりナーバスになってた。

長文すまんす。
9本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 17:29:28.42 ID:3eOqpnoZ0
              __            Π
        _,.-、    | |  r――'''つ  ┌‐┘ 'ー┐
      ,,-'' _,ノ_   | |  ´ ̄ ̄      ̄/ / ̄        / 〉
    ,,-''  < / /  .| |            / / ヽ二二!   / /
  ,,-''  rヘ `´ / _ | |  /`ー--―┐  / /         / /     r 、
 (_,.イ  ,、ヽ  〈 < ヽL_j  ` ー――‐'  <_/  <´ ー--、  { {__,.、    { i
    }  `  ハ `'´ ノ                 ` ー‐ '  ヽ__ノ    } }
   / r┐ ./ ヽ_,/        _____        /         / ,/
     ̄ / ./           / ノ' ^ヽ_\      /         `"
     <_ノ     ヽ   ゚ / 。;'⌒)  (⌒ヽ\°  /         /
    \        ヽ  / o'゚~(___人___)~o°\゜/        ./
      \       ヽ |    ゚ |/⌒ヽ|  ゚    |         /
       \        \     ` ⌒ ´    /       ./
         \       /`         ´\       /
          \    /       ``"´       ヽ    /
               .|   Y            Y   |
               .|  .|          |   |
10本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 17:44:14.61 ID:08tq2afCO
>>1乙!

>>8
なんで一緒に住むのをやめたのかがよくわからない
11本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 18:26:14.69 ID:kKL01gu90
>>10
一緒に住むつもりで借りた部屋にまず>>8が住み始め、落ち着いたら彼女に同棲を切り出そうとしてた矢先
そういったことがあって誘うの自体をやめたんだと読めるが
12本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 19:25:59.57 ID:Qp0ukEGli
>>10
>>11の言うとおりで、先に引っ越してた。その当時、彼女はルームメイトと3人で住んでたから、その方が安全かなと思ってた。
13本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 19:38:50.40 ID:dzxgDjkm0
1乙

一年前に今の部屋に引っ越して一ヵ月位の頃、
電気消して布団入って寝ようとしたら金縛りにあった。
んで、自分のすぐ後ろで寝息が聞こえたんだ。
独り暮らしなのに…
14本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 20:09:12.74 ID:dzxgDjkm0
んで、半年前なんだけど
部屋にいる時に友人から電話きて
「おまえどうせ明日暇だろ?
 皆来るからお前も来いよ。」
って言われて翌日友人家に行ったんだ。
そしたら友人が
友「そういや昨日誰か遊びにきてたん?」
自「…いえ、誰も…」(ていうかうちに来てくれる友達なんていませんorz)
友「え、でも昨日電話した時男の人の声聞こえたよ?」

っていう事も有った。
それから、電気つけっぱなしで寝ると必ず背後から体をまさぐられる。
主に胸とか股を。

やめてくれ、
私の貧相な胸など揉んだところで嬉しくないだろうに…
15本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 20:14:24.02 ID:DkzVQX9f0
変質者じゃね?
16本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 20:26:28.42 ID:wd5YcYIGO
1乙。

今日、近所の有名心霊スポットであるトンネル(と言っても普通に交通量の多い国道にある)
を仕事で通った。トンネルに入ったとたん、同乗者3人中2名が鼻血噴出。残り1名は嘔吐。
あそこはマジかも試練。
17本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 20:36:02.00 ID:DzUcSOTwO
>>14
見えないおホモ達ができてよかったじゃない
18本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 20:47:14.51 ID:08tq2afCO
>>11-12
あぁなるほど!!
ありがとうすっきりした
19本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 21:35:18.91 ID:dzxgDjkm0
>>17
残念ながら私は女だ。
20本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 21:56:29.92 ID:DzUcSOTwO
>>19
そうか。

胸が触られる感触がするなら乳ガン検診に行け。股を触られる感触がするなら泌尿器科に行け。
恥ずかしいなら友達に相談しろ。胸が小さいと悩んでるなら胸を張れ。
女は愛嬌だ。
21本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 22:09:52.06 ID:dzxgDjkm0
>>20
なんかかっこいいな。
ありがとう。無い胸張って生きてみるよ。
今は必ず電気消してから寝てます。
22本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 22:15:19.23 ID:22ha+Mye0
>>14
インキュバス?
23本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 23:40:02.63 ID:1C78OPl/0
>>14
女を犯す幽霊の話なら海外であったらしいよ

毎晩娘の部屋から喘ぎ声が聞こえるので、
自慰または彼氏でも連れ込んでるのかと心配になった両親が夜中に部屋を覗くと

寝ている娘の布団や寝間着、下着が誰かに脱がされていくようにはだけ、まるで誰かと性交してるかのようだったらしい

後日、貞操拘束具(鍵付パンティー?)を付け続けた事で幽霊は退散したらしい

24本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 01:43:09.94 ID:EKnkbBiR0
14です。
22さんの言ってるインキュバスググってみたら
23さんの話みたいなのがいくつか出てきました。

貞操拘束具はさすがに買えないでしょうから
インキュバスの対処法として枕元に十字架を置いて寝ると書いてあったので
今日からクロスのネックレスを置いて寝ます。
25本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 02:03:10.60 ID:dmi2WLb80
>>24
下世話な話になるけどゴメン

怖かったかもしれないけど
気持ちいいとは思わなかったの?
26本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 02:16:18.68 ID:8IWU+Euj0
>>24
インキュバスに遭遇したことある子 2人知ってるけど、淋しい時や情緒不安定な時に遭遇しやすいって。
そちらの方でも対策は出来るかも。日本在住なら日本のインキュバスに十字架は効かない気が…
心当たりなかったらスマソ
27本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 02:48:32.87 ID:EKnkbBiR0
>>25
若干気持ち良かったけど怖さのが勝りました。
>>26
淋しい時や情緒不安定な時、ですか。
心当たりは色々有ります。
>日本在住なら日本のインキュバスに十字架は効かない気が…
…そこまで考えて無かったorz
28本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 02:50:59.72 ID:urUC7Tmp0
男の夢精みたいなものだったりして
29本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 03:32:24.36 ID:8IWU+Euj0
>>27
インキュバスって言葉使っても要は色情霊ですからね。
心当たりあるようでしたら、精神面で落ち着くと現れなくなるハズですよ。
30本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 03:33:45.16 ID:/nmlWa4t0
ずーっと以前、寝ていたら布団の中に肉体を持たない誰かが入ってきたことがあった。
太ももの感触があったので、女性ではないかと思う。
軽い金縛りにかかったが気合でなんとか解いて、すぐに台所から粗塩を持ってきて布団に撒いて寝た。
翌日、掃除機で粗塩を吸い取り捨てたが、その夜からは来なくなった。

それからだいぶ経って、深夜ふっと目が覚めたとき、背後から姿の見えない何者かに胸を揉まれた。
今度は男性だったと思う。
猛烈にムカつき、やはり前回と同じように根性で金縛りを解いて粗塩を撒いた。
翌日からは出て来ない。

粗塩オヌヌメ。

※自分の部屋には霊道が通っている。(仏壇の裏のライン)
そのライン上で寝ていたのが原因だと思いベッドの位置を変えたら、他の怪現象もなくなった。


31本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 03:34:55.77 ID:wrMwj7EMO
いま金縛りから脱出してきました

寝る→急に目が覚める→体が動かない
半覚醒状態か、疲れてるのかなーと思っていたら手を握られた
これは夢だ!
でも怖いから念仏を…と思ったら
「念仏なんかきかねぇよ」
と耳元でしゃがれたオッサンの声がした
さらに追い打ちをかけるように、そのオッサン念仏を唱えだす
「な?」
と言って気配が消えて金縛りも解けて現在に至ります
もう眠れない
32本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 03:39:08.26 ID:8IWU+Euj0
>>28
経験者に訊くとエッチな夢とインキュバスに遭遇するのは全く違うらしいよ
1回だけあまりにも気持ち良すぎて怖さも吹っ飛んだって笑ってたw
姿ははっきり見えないけど、わかるって
33本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 03:56:04.45 ID:dmi2WLb80
>>31
俺個人と友人(坊さん)の意見

魂+体 vs 魂
だったら前者が強いに決まってる
生きるってエネルギーの塊なんだから負けるわけない

幽霊は例えるならゴキブリと同じ
会いたくも、見たくもないし怖いけど
相手にして負ける事はない
34博多のカリスマ:2011/07/20(水) 04:48:51.60 ID:w/3JnTw0O
俺がこないだ図書館で見つけた本 タイトルは【自殺予想図】内容はこうだ…




「今、貴方はこの本を取りましたね という事は自殺願望があります。恐らく貴方は近々また彼女と音信不通で自暴自棄になり掲示板に書き込み、それから警察が来る自殺騒動を起こすでしょう…何故分かるかって?それは今これを書いてるのが貴方、いや裕介の母親だからです」
35本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 05:11:27.21 ID:BIdTFJ8DO
じゃあ…体験したのをひとつ。

去年の8月、深夜3時頃だったな…目が覚めて便所に行ったんだ。
用を足して部屋に戻ろうとした時、玄関のドアをコンコンとノックする音が聞こえた。
こんな時間に?背筋に嫌な感じを覚えた。無視する訳にもいかず玄関に向かったんだがノックの音が激しくなった。
コンコンからドンドンに…。
しかもドアノブをガチャガチャしだした。
意を決して覗き穴から覗くと、小学生低学年ぐらいの女の子が頭から血を流して笑顔で立っていた…。
36本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 05:29:53.91 ID:03XALpER0
>>35
って、えー終わり?
通報したよな?なぁ?
37本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 05:35:56.64 ID:BIdTFJ8DO
ゴメン…カキコ中にまたノックが来たから塩撒いてきた。

去年は、そのまま失神してね…。
昼過ぎに玄関開けたらドアノブが変形してた。

霊感があるのか無いのか分からないが…さすがに参ったよ。

38本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 05:43:13.71 ID:dmi2WLb80
怖い話じゃないけど

白蛇等の夢を見ると縁起が良く
宝くじ等が当たると聞いた
ある日、金色の蛇と白い狐が現れる夢を見た
意味する事はわからなかったが
「これはもしや!」と思い
普段買った事もない宝くじを買いに行った

当選結果は全てハズレ
その晩、夢にまた金色の蛇と狐が現れた
2匹は大爆笑してた…

何かくやしかった
39本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 05:46:17.55 ID:rhMg+hUh0
>>35
レオンみたいにDV親その他から逃げてきたのかも?
40本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 06:22:59.62 ID:BIdTFJ8DO
>>39
分かった…今度来たら出迎えよう、牛乳用意しなきゃな。
41本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 07:31:12.55 ID:FGloBklWO
>>40
いやいや、出迎えちゃダメでしょw
引っ越しなされ。
42本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 08:40:35.58 ID:wrMwj7EMO
>>33
精神的に弱ってる時は魂が弱ってるから、変なものに引っ張られやすい
あと魂だけだとシガラミがないから、我欲に忠実になるヤツもいる
純粋な魂のみなだけに、我が強いと厄介
タイミングと相手によっては危険な事もあるんだから気をつけろ
って親戚の兄ちゃん(坊さん)が言ってた
心霊スポットに肝試し行こうとしてたのを諌められた時の言葉だけどね

ちなみに眠れなくなったのは変な時間に目が覚めたから
こ…怖くなんかないんだから!
落ちつかせようとしてくれたんだよな
ありがと
43本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 11:04:58.94 ID:LF0uD+qbO
>>38
吹いたwww
441:2011/07/20(水) 16:58:04.17 ID:YVsPSXaX0
私は薬剤師で今年から、ある田舎の病院に勤務している。
薬剤師は私を含めて3人。一番下っ端の私は、何でもやらなくてならない。
ある日のこと、いつものように夕方近くに外来が終わり、病棟のオーダーに基づいて
注射薬の払い出しをしていた。

どういう訳かこの日のオーダーはややこしいのが多く、病棟に問い合わせをしたり
しながら作業をしていると結構な時間になってしまった。
しかも、その日のうちに薬品会社へ発注をかけなければならない薬があり、
その発注書を作らなければならなかった。
452:2011/07/20(水) 17:00:33.43 ID:YVsPSXaX0
食堂に晩飯を予約しておけばよかったと思いながら、発注書を作り始めたとき、
内線が鳴った。が、受話器を上げても声がしない。
「薬局ですけど、なんですか? 」
と呼びかけるが何の応答もない。電話機には、A病棟のナースセンターを示す
内線番号が表示されている。
電話の故障か? と思い、一旦切った。

だが、また内線が鳴る。出るとさっきと同様に応答がない。
これが2,3回繰り返されるとさすがにイライラしてきた。
しょうがなく調剤室を出てA病棟に向かうことにした。
463:2011/07/20(水) 17:06:13.49 ID:YVsPSXaX0
A病棟は5階。エレベータに乗り、階数ボタンを押す。2階、3階、4階…
エレベータが止まり、扉が開いたときにようやく思い出した。

この病棟、改装中で使われてなかったよな…

養生シートがそこら中に貼られている真っ暗なフロア。
目を凝らすと、エレベータの出口の真ん前にあるナースセンターに看護師らしき
が人間が一人立っている。
火災報知機の赤いランプの灯で、ナースキャップ、そしてカーディガンを着た
後ろ姿がうっすらと見える。
何をしているんだろうと、エレベータから降りようとしたとき心臓が止まりかけた。
474:2011/07/20(水) 17:08:34.54 ID:YVsPSXaX0
その看護師の身体を透かして向こう側が見える…

必死でエレベータの「閉」ボタンをガチガチと押した。
エレベータのドアが閉まり、再び開くまでひたすら目を閉じたまま耐えた。
そしてちん、という音を聞くと、飛び出すようにエレベータを出た。
一刻も早く病院を出たかった。だが、調剤室を放ったらかしにはできないし、
発注だけはしておかないとえらいことになる…。

小走りで調剤室に向かい、書き殴るように発注書を仕上げ、チェックして
ファックスに突っ込こもうとした時、また内線が鳴った。
48本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 17:11:16.28 ID:ZBd1sgHf0
支援要るかな
495:2011/07/20(水) 17:11:45.02 ID:YVsPSXaX0
着信音とともに、小さな赤いランプが点滅している。

無視した。絶対に表示を見たくない。
ファックスが送られたのを確認し、電気を付けたまま調剤室を出て、鍵をかけた。
暗くなった調剤室を見るのが嫌だった。

翌日、出勤すると事務課の職員から調剤室の明かりがつけっぱなしだった、と
小言を言われた。
謝りながら、A病棟って内線が通じるんでしたっけ、と聞くと
「えっ? 医局からも同じ問い合わせがあったけど、改装中だから通じませんよ 」
と言われた。
50本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 18:40:06.20 ID:QXQ6oE/z0
しっかり見てるし、死ぬ程では無いにせよほんのりではおさまらない気が・・
51本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 18:58:20.03 ID:8L5YgIrTO
医局の人も同じ目にあったって事かなぁ。
病院はやっぱり怖いね。
52本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 20:27:07.41 ID:dmi2WLb80
病人、怪我人の霊ならわかるんだけど
ナースの霊というのは珍しい感じがする
53本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 20:37:33.36 ID:rqmk1qO+0
裏手が墓地でしかも海沿いだから、悪いモノでも寄ってくるのか、うちの会社は夜中になるとよくポルターガイストちっくな現象が発生する。
机の上から物が勝手に落ちたりラップ音?がなったり、誰も座ってない椅子がくるくる回ったりするんだよね。

その中でも一番怖かったのがさ。

そういう現象をガン無視して一心不乱にキーボードを叩き続ける集団が居たって事かな。


年末のIT系は地獄だぜフヒヒww

54本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 20:57:41.47 ID:ZEeWm2IcO
都会の総合病院の
夜間診療時間帯の話。
この日、病院の当番医師は内科 小児科 があった。 この日は、夜間診療の患者は少なかった。
そんな中、一台のタクシーが病院に着いた。
タクシーからグッタリした女児を毛布でくるみ夫婦が夜間受付に駆け込んだ。 女児は、意識なく肌色も顔色も土気色していた。
素人目にも危険だった。 夫婦の夫はヤクザさんでした。
受付を済ませ小児科医の診察を待つ。
しかし、1時間待ったが医師からは小児科医が居ないと夜間受付が夫婦に伝えた。
ヤクザさんの夫は暴れはしないが激怒した。
どんな立場であれ人の子にかわりない。
散々、我慢し医師到着をまったが簡単にあしらうとは何事だ。
今日の当番病院はここだろ。
夫の怒りの訴えだ。
私でさえ激怒するし何人でも激怒しなければならぬ時はある。
ヤクザでなくとも激怒する。
しかし、夜間受付も夜間診療スタッフも警備員も狼狽せずに救急車を手配し
病院に救急車が到着するのを防犯カメラで確認した警備員は夜間受付に知らせ。夜間受付は看護師に伝えた。
親子は救急車に乗り込み。別の病院に向かった。
私は、女児の安否が無事であることを今でも祈っている
55本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 21:26:41.76 ID:dUMtHTWM0
なんのこっちゃ
56:2011/07/20(水) 21:39:46.19 ID:MdTkQcgK0
怖くないけど不思議な体験をいくつかしてるから書かせて。

高1の時。
家庭科でエプロン作らなきゃいけなくて、近所の手芸屋に生地買いに行った。
学校で選べる布が超絶ダサかったから、無地のが欲しかったんだ。

でその手芸屋で買い物したあとトイレ行ったのねその店の。
店内は新しいわけじゃないけど白くて綺麗だったのに、
トイレに近づくにつれ暗くなるし汚くなっていくのね、段々と。
トイレの中はさらに暗くて、うわwwwって少し笑っちゃうくらいw
なんか嫌だなーって思ったけど、まあでも漏れそうだしって入った。

572:2011/07/20(水) 21:55:54.68 ID:MdTkQcgK0
で、用足してる間にカラカラカラ〜・・・ってペーパーの音がしてきて
あ、だれか入ってた、よかった〜って安心したんだ。

自分も用足し終わって手洗ったり前髪とか鏡でチェックしてる時もまだ
カラカラカラ・・・って鳴ってるのに気が付いて、なげぇwwwうんこどれだけw
って思って鏡越しに個室のぞいたら、ドア全部開いてた。誰もいなかった。
男子トイレと女子トイレは別々の階にあったから、他から聞こえてるってこともない。

急いでトイレから飛び出てたら聞こえなくなったけど、あれはなんだったんだろ
58本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 22:55:31.10 ID:Vbl5i93OO
話の内容と関係ないのに「自分が中学○年の時」とか「自分が小学○生の時」って前置きする人よくいるけど、
知人ならともかく匿名掲示板でそんなこと言われても、何年前のことかわからないし困る。
ってか、それなら自身が怖い話投下しろってなるよな。ごめん。
59本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 23:01:55.91 ID:+QSkjef0O
変な考え方する人ね
60本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 23:13:27.14 ID:S8mSKD/G0
>>58
あんたが話すれば?
611:2011/07/20(水) 23:16:47.64 ID:m/BAJPob0
通りがかりに失礼。
自分的にほんのり怖かった体験。

去年のお盆頃の話だけど、横断歩道で信号待ちしてたんだ。
そしたら、横断歩道の向こう側に3年前に死んだ爺さんが立ってたんだよ。
「もうすぐお盆だし、帰ってきてるのかな?」とか思った。
とりあえず見てたら、爺さんがこっちに向かって手招きしてくるのね。
満面の笑みで。

622:2011/07/20(水) 23:18:51.40 ID:m/BAJPob0
それでつい、信号待ちだってこと忘れてそっち行きかけたんだよ。
そしたら偶然隣に立ってた主婦に腕掴まれて、「ちょっと、危ないですよ!」って止められた。
反射的に爺さんの方見たら、やっぱり満面の笑みでこっち見てるの。
しばらくニコニコしてたんだけど、信号が青に変わった瞬間いなくなった。

爺さんの生前は可愛がられてたんだけどな。
ひょっとしてあれって、爺さんじゃなかったのかな。

あんまりまとまってないし、怖くないねw
ごめんwww
63本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 23:24:51.72 ID:/AUgUI11P
ほんのりだからモーマンタイ
64本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 23:32:20.87 ID:cFOMVTRTO
>>53いきてる人間と年末はおそろしいなW。
65本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 23:37:48.07 ID:cFOMVTRTO
意外に坊さんが周囲にいる人いるんだね。
66本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 00:05:24.21 ID:S/+tX6vj0
可愛がってた孫と死別して悲しくて切なくて連れて行こうとしたのかもな。

姿を借りたってのもあり得るが
67本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 00:12:41.97 ID:sEOhMGB/0
>>61
ほんのりじゃねぇよwこええよw
68本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 00:22:10.00 ID:OGLa21oT0
逆に可愛がられてたのならもっと生きなさいって、死ぬ方向にさせない気がするんだけどなあ
手招きじゃなくてそっちへ行け(道路に入るな)ってジェスチャーだったんじゃね?
69本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 00:23:27.24 ID:OVSEk8aa0
可愛い孫なら、つい連れて行きたくもなるだろ。
死後の世界もさほど悪いとこじゃないならなおのこと。
生きてるやつは死が怖くても、すでに死んで久しいやつは死の恐怖もないし、何であんなもん怖がってたんだろうとか思ってるかも知れんぜ。
70本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 00:24:38.40 ID:oqXyY+y70
お盆には天国行った人も地獄に行った人も帰ってくるの?
71本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 00:26:21.06 ID:OVSEk8aa0
かえってきて、たまーに連れて帰る。
川とか海には近づくなよ。
72本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 00:42:51.18 ID:XryQ2eJ50
61です。

今思い返したら少し怖いんだけど、当時はそんなに怖くなかったんだよなー。
爺さんの笑顔が生前のままだったから、むしろちょっと嬉しいくらいでさw
連れて行こうとしたのかな、警告だったのかな。
手招きだったのは確かなんだよ。
自分が小さい頃から変わらない、爺さんの仕草だったんだ。

とりあえず水場に近づくのは止めておくわ・・・。
73本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 01:10:01.78 ID:wDGI/Rg90
>>44
明日、当直のオレに謝れ。
見なきゃよかった・・・・・・
74本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 01:17:08.56 ID:gMdgnt770
偶然見つけて読んでしまったってのはフラグだろうな
75本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 01:22:17.42 ID:XOdRRCSRI
おかんの働く病院の待合室に、電動の身長測定器がある。
小さい頃それで遊んでたんだけど、自分が乗る前は必ず142cmだった。

またかと思ってリセットボタン?を押そうとしたら、
年配の看護師さんに、あ!だめ!今は遊んでるから!!
と止められた。

誰が遊んでたんだ、誰もいなかったのに。
76本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 01:31:42.01 ID:FAtKXymfO
>>72
爺さんのお墓参りしてる?手を合わせてる?
川や海に近づくのをやめる前に、お参りを先にしておいでよ。
77本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 01:39:43.41 ID:XryQ2eJ50
>>76
それがしてるんだよ。
生前は可愛がってもらったし、亡くなった後は墓参りも欠かしてない。
今大学生で実家から離れてるけど、何かと帰郷してはお供え物も置いていってるしさ。
むしろ普通の人よりは頻繁に行ってるくらいなんだ。
だから余計に混乱しちゃってさw
78本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 01:54:07.49 ID:wqeEWyXz0
>>77
だったらさっさと来いって事なんじゃね?
可愛い孫だからこそ、今後起こる災難に遭わせたくないとか・・・

 生 き 地 獄 が 待 っ て た り し て 
79本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 01:55:04.74 ID:FAtKXymfO
>>77
ごめんなさい。
差し出がましい事を言いました。
でもそれなら、
呼ぶはずないよね…。
80本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 01:57:02.37 ID:+BFgwLsn0
最近つくづく思うんだけど
オカ板のレスって満遍なく
ほんのり〜洒落怖だよね・・・
81本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 02:09:17.72 ID:OVSEk8aa0
>>78
呼ぶはずがないという考えが間違ってるのかも知れんぞ。
もしかすると人よりも熱心だけに、爺さんもめちゃ気に入ってしまって、
どうしても手元におきたくて、現世においとくのは我慢できんのかも知れんじゃないか。
82本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 02:14:19.14 ID:6D4DpM1yO
>>70
地獄の蓋があく
って言葉もあるくらいだから、地獄からも来るんじゃね?
83本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 02:18:19.67 ID:XryQ2eJ50
>>78
怖いこと言わないでくれよwww

なんだろうなー。
ひょっとして必要以上にお参りとかしない方がいいのかな。
薬とかと一緒でさ。
何事も程々がいいのかな。
自分としてはすればするほど喜ばれるものだと思ってたんだけど・・・。
84本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 02:21:44.08 ID:ZmqRjoK20
>>78
怖いわ!!

お盆に爺様にきいてみれば?墓参りの時とか、仏壇にお参りしてる時とか
85本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 02:24:50.71 ID:shTpl7p/O
じいちゃんの姿を借りた他の者じゃないか?

熱心にお参りしてたから、女性に助けて貰えたとも考えられるし
86本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 02:30:59.48 ID:1uODhSVJO
>>73
何か体験したらカキコよろ
87本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 02:42:20.13 ID:540mUlcj0
>>83
もっと単純に

爺さん:
可愛がってた孫を発見。
「ここにおるぞ〜こいこい」
(しかし信号赤に爺さんもうっかり気付かなかった)

孫(83氏):
「おお、爺ちゃん!(スタスタ)」
(同じく、うっかり赤信号に気付かなかった)

だけじゃない?
88本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 02:50:21.49 ID:TtC6DhKe0
>>87
お互い普通すぎるwww
89本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 02:56:01.01 ID:pD8hYs7u0
>>87
マジでこれなんじゃないの?w
普通に考えても信心深い可愛い孫を傷つけるような事するわけ無いじゃん
90本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 02:59:15.42 ID:I2nNiM9NO
>>87の説がいいな。なんかほのぼのだ。
死にかけた>>61-62も、じいちゃんに嫌われてる訳じゃなくなるし。
91本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 03:13:08.12 ID:XryQ2eJ50
本当にそうだったらいいなぁw
お互いのうっかりなら次気をつければ済むもんねwww

一応言っとくけど、信心深さからマメにお参りしてるわけじゃないよ?
なんとなくだけど、死んだ瞬間からそっぽ向かれて、たまに義務的に儀式だけされるのって自分なら嫌かなって。
オカ板とか覗いてると、割と亡くなった後も近くで見守ってるとかあるじゃない。
だから変わらず接しようと思ったんだ。
お参りの頻度としては多目だけど、昔遊びに行ってたの考えたら全然だし。
こんなのを信心深いと言われてしまったら、信心深い人に失礼な気がするw
92本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 03:14:47.75 ID:TtC6DhKe0
俺は>>69説を支持する。死んだあとの世界はこの世とは全く別の理の世界だから、この世での理屈が通用するとは思えないな。残念だけど

だいたい赤信号の向こうで幽霊がおいでおいでとか!世間一般的には間違いなくあの世への誘いだよ!
93本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 03:15:23.45 ID:TtC6DhKe0
>>91さん、ごめんね
94本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 03:24:46.02 ID:540mUlcj0
幽霊だから赤信号の危険性忘れてたとかじゃないのかな
95本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 03:31:41.10 ID:TtC6DhKe0
爺さん:あっ!やっべw生きてる奴らって車にぶつかるんだっけww忘れてたwww
96本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 03:37:53.54 ID:1uODhSVJO
危うく孫を殺しかけたのに気付き申し訳なくて消えたのかもね
97本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 03:45:50.86 ID:XryQ2eJ50
っていうかアレだなw
ちょっと通りかかっただけなのに、長々とスレを占領してしまってスマンw
あんまり1つの話をされても、他の話し辛いよね。

ここからはいつも通り、ただのROM専に戻るよ。
付き合ってくれてありがとう。
98博多のカリスマ:2011/07/21(木) 04:23:53.43 ID:FjU+EHdHO
深夜、男女の喧嘩する声が聞こえてきた しばらくすると声は聞こえなくなった そして朝、俺は見てしまった…その男が隠れるようにゴミ出しに行ってる所を…確かに今日は生ゴミの日なんだが
99本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 04:33:53.58 ID:+X1rYGxii
今金縛りプラス霊のおふざけで起きちゃったわ
マジで最悪。まだ取れてなかったんかい。

ほんとの心霊スポットとか皆いくなよ。
初め怖い思いして、慣れたら腹立ってくるから

唯一良いのは金縛り自力で解けるようになったこと。
悩んでる人は一回全身の力抜いて一気に力いれる
また、視える人は相手の顔面ぶん殴るイメージで睨みつけて

害自体はないし寝てから干渉してくる程度の奴なんの力もないから

すっきりしたのでまた寝ます。
100本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 04:37:41.04 ID:TtC6DhKe0
>>99
何をして霊に付いて来られたんだい?おきたらおせーてくれ
101本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 05:32:49.37 ID:+X1rYGxii
>>100
もう目が冴えちゃった。

使われていないトンネル内の中央ででエンジン切ってクラクション三回

取り壊しが決まった寺にたくさんある地蔵見に行ったり

黒い影に首閉められて、息できないのに息できるって奇妙な状態になる
102本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 07:17:15.02 ID:G716Yuv20
>>58
言わんとしてるとこは分かるけど、必ずしも何年前ということを
示すために書いているだけじゃないでしょ。
事が起こった時の背景を想像しやすくためとか、いろいろある
と思うよ。

103本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 07:53:00.79 ID:oqXyY+y70
お盆にオナニーしたら先祖霊に見られるぞ
104本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 08:04:28.28 ID:DQcDGWKz0
他の板で貼られてたのでもし有名だったらごめん。

ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=19369664
105本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 08:36:28.21 ID:TNHvfHq6O
ガキの頃、夜中にドラクエWやっててレベルも80ぐらいでさ…。
ラスボス、ピサロだっけ?
最後のダンジョンを抜ける手前で雑魚と戦闘したんだけど、あっさり勝てるから逃げたんだよ…。
そしたらさ、画面が黒紫になって現れたメッセージが「逃げるなニゲルナ逃げるなニゲルナ…」って画面いっぱいに…。
さすがに怖くなって電源切った。
106本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 23:44:18.65 ID:VjHVD1uO0
>>101
お地蔵様は菩薩だぞ、その辺の幽霊と一緒にするなよ
ちなみに閻魔様もお地蔵様だから地獄に落ちないよう気をつけろよ
107本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 00:26:17.16 ID:HAtYuj8dP
>>101
金縛りは何言われても耳をかさないこと、興味をしめさないことだよ
108本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 01:14:47.20 ID:gWAoNSoW0
>>107
言葉とかは聞こえなかったけど、大まかな気持ちみたいなのは感じました

対処法は大丈夫です(^^)
109本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 03:00:18.68 ID:xwvG2ayHO
金縛りになったときにエロいこと考えたら半透明な女が俺の身体の上で腰振ってた
起きたら股間が濡れてた
110本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 03:24:37.05 ID:p1og+VNm0
よかったな。
典型的な脳が起きてるけど体は動かないってやつだ。
バリバリ連想しまくるから、その状態でえろいこと考えまくればまさにサキュバスに吸い尽くされる状態になるぜ。
ただ、下手に強盗とか幽霊と連想したらやばいことになるがな。
111本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 08:45:35.07 ID:MfBeXFuM0
高校の時、大学受験の直前金縛りにあった時、
テンプレ通りに老婆が近づいてきて体に乗っかってきて、目が覚めた時怖いというか感心したなあ。
ああいう金縛りに伴って、
体が抑えつけられるイメージが現れるってのは何かメカニズムでもあるのかな。
抑えつけられるっての世界共通みたいだし。
112本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 09:28:10.49 ID:xwvG2ayHO
動かない=抑えつけられていると思うのはごく普通だろう
自分は砂浜に沈む感覚がしっくりくるな
あの感覚は立ちくらみで意識が飛ぶ寸前の感覚に似ている
113本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 12:16:28.76 ID:HAtYuj8dP
そういえば昔、こんなことがあったのを思い出した

自宅の居間で左側を下にして昼寝してるとき金縛りにあった
昔住んでいた家は霊道で、眠ると高い確率で金縛りにあうので慣れっこになっていたときだった
金縛りにあいながら今回は幽霊に自分から話しかけてみようとそのときふと思った
男か女か分からないが(お尻をさわってください)と念じてみた
すると、やさしく腰から骨盤をなでられ太ももに感触がきたところで気配も金縛りも消えた
今思うとセクハラだった、そのときの幽霊さんごめんなさい
114本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 13:27:03.35 ID:J4kgTpmi0

レイプされて殺された霊が相手にそんな事やったら、逆恨みされて取り憑かれそうだ。
115本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 15:20:11.21 ID:Pk0zV7aRO
>>113 >(お尻をさわってください)
何を念じてるんだw
116本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 16:03:16.47 ID:tjYcArCBP
[129]可愛い奥様 07/22(金)15:02:19.86 1IxGCrzKO↓ AAS

こないだ娘が手足口病になったんだけど、かなりひどくて
看病のため何日も仕事をやすまなくちゃいけなくなった。

まず旦那から(パート代が減るから)ぐちぐちと嫌みを言われた。
そして職場の上司からも、辞めれば?的な嫌みを言われた。

旦那には娘のゲロ混じりのうどんを炒めて焼きうどん風にして晩御飯にした。
上司には会社の湯呑みにたっぷりと娘のよだれ(口が痛かったらしく唾液がすごかった)を塗った。

二人とも見事に手足口病を発病してかなり酷かった。
寝込んでいた。

やりすぎたかなあ。
117本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 16:30:02.53 ID:WT4amVUQ0
14=19=21=24=27さんまだ見ているかな。

遅レスですまないけれど、ここはオカ板だからエロい霊の仕業のほうが面白いのはわかるんだけれど、
漢方薬局で「桂枝加竜骨牡蠣湯(けいしかりゅうこつぼれいとう)」っていう薬を見かけたら、
買って飲んでみたらどうかな。

中国の古典に、「夢を見て目覚めたら射精している者は下腹部の腹直筋がつっぱり、
亀頭が冷え、めまいがして髪が抜ける。(中略)男子は失精、女子は夢交とす。
桂枝加竜骨牡蠣湯これをつかさどる。」

って書いてあるんだよね。女子の夢交は、夢でセックスしていること。金縛り状態ってことだから
夢じゃないもーーんと思うかもしれないけれど、自分も金縛り時に性的いたずらされるような経験は
した覚えがあって、当時はこの条文を知っていてオカ板を知らなかったからw、
すぐこの薬飲んだら、以後はあれだけ頻繁にあった金縛りもなくなったんだよね。

霊的原因じゃなくてつまらないけれど、肝臓や生殖器が弱っているせいなのかもしれないよ。
十字架よか役立つんじゃないかなあ。

ちなみに室女、つまり女囚みたいに監禁状態にあって自由にセックスできない女性とか
夫を亡くした未亡人がこうした症状を呈しやすい、とも古典に書いてある。
118本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 16:48:38.43 ID:cwLHyHj+0
>>116
幽霊より何より生きている人間の方が怖いという好例だねぇ。
119本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 16:57:23.61 ID:48sloFnZ0
因果は巡るかも試練ぜ
120本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 17:26:02.50 ID:PKOPeUa3O
>>116
こえぇ…。
121本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 17:29:06.47 ID:52EXOZ7t0
>>116
どのスレから貼りつけたか知らないけど、共感はしないけど、責めることもできない。

子どもの心配もしない夫には良い罰だよ。
上司にしても、どうしようもない理由で休むのに、いきなり辞めれば?はないだろう。
122本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 17:35:01.25 ID:BYGAsZwW0
上司に辞めれば?って言ってあげたい
123本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 17:45:53.64 ID:IJ1MCy5kO
>>116
気持ちはわかるがやりすぎだと思う。
自分がそんな事やられたらと思うと本気でゾッとする。
124本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 17:46:18.14 ID:tjYcArCBP
こぴぺ元は

奥様が墓場まで持っていく黒い過去【黒の18】(既婚女性板)

です。既婚女性板は既婚女性以外書き込み禁止なので、
見に行く人はこっそりね。
125本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 17:48:02.96 ID:N2BsCz8DO
手足口病って病気あるのか知らなかった
126本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 17:55:10.88 ID:VQVMAu780
金縛りにあうと、たまにケツ穴に何かをあてがわれてる感触があるんだが…
挿入は無いが、パンツごしに入れようとしてくる。

あ、俺男ね。ノンケね。
127本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 17:58:49.48 ID:GDCcYEi30
それは単なる阿部さんだろ
128本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 18:07:01.70 ID:cwLHyHj+0
>>121
手足口病悪化すると合併症で死ぬよ。
でもそれは子供にも言える事なんだよねー……。

子供を除いて加害者しかいないってのが一番怖いところかも。

129本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 18:07:08.73 ID:0izLv83N0

同性にレイプされた金縛りあるよ
若いチャラい男と、メガネデブのオッサン
しかも中だし付きで数回

勿論ノンケですが
130本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 18:14:00.83 ID:p1og+VNm0
霊にノンケもくそもない。
好みの相手がきたらとり憑いて隙をうかがうだけだもんな。
131本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 19:29:21.81 ID:BFL3Bsp8O
>>113
気の弱い幽霊にセクハラか…>>116しかり人間って怖いな
132本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 20:27:57.93 ID:Pk0zV7aRO
旦那は一緒に暮らしてるから、手足口病にかかっても不自然じゃないけどよ。
パート先の上司は、真っ先に投稿主であるパートさんを疑ったんじゃ?
下手したら警察沙汰だし、あんまりリアリティーないな。
133本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 20:40:37.35 ID:yQJBcK070
>>132
投稿者のレスコピペ
------------------
お、すごいレスついてて嬉しいw
今パート帰りです。
嘘じゃないんす。ほんと面白いように感染しました。
ちょっと怖くなったもの。

上司にやった方法は正しくは娘の飲んだペットボトルの水(相当よだれ混じり)をふりかけて乾かした感じかな。

上司は毒男で、また娘の病名を告げてなかったからわからないみたいです。
パート仲間の子供たちにも今手足口病流行っているし。
あれ、大人がなるとだいたい軽く済むらしいですが、稀に酷くなる人もいるんだそう。
掛かり付けの小児科医から子供と同じお皿や箸は使わないように言われたから、
もしかして感染るかな?と面白半分にやったら見事に……!

でも、もしかしたら私以外のパートがしてたりしてw
134本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 20:52:40.77 ID:p1og+VNm0
これやべえな。
この鬼女、ウィルスつき飛まつとか服にたんまりついてんじゃね。
鬼女→パート仲間→その子供→幼稚園や保育園でさらに感染拡大ってなってそうだ。
135本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 21:11:42.28 ID:SK5+syOB0
>>103
マジで!?自分にとってはご褒美です!
136本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 21:39:08.42 ID:OgD2rF320
もう細菌テロだろこれw
137本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 22:36:17.67 ID:SD7wzc/i0
スレちすいません。
昔こっくりさんのTVみてて母親にしてみたいと言ったらすごい剣幕で
絶対にするな!あれは本当だからって言われた。
で、母親が子供の頃やった時になかなか帰ってもらえなかったらしく本当に死にそうなくらい怖かったらしい。
一人でやったって言ってた・・・人一倍まじめな人だから嘘じゃないと思う。
138本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 22:58:40.06 ID:/k3Tz8WD0
こっくりさんって、いつの時代からあった?
139本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 23:27:20.38 ID:IJ1MCy5kO
90年前半にはもうあったよね。小学生の時に友達とやったわw

フーチってやったことある人いる?
140本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 23:31:42.87 ID:tjYcArCBP
>>138
1978年には既にクラスで流行ってたよ。
(自分は怖いので決して参加はしなかった)
141本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 23:41:44.51 ID:Adv5S1Hw0
昭和40年代頃には普通に漫画の影響でみんな知ってたな
142本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 23:43:13.15 ID:p1og+VNm0
>>138
明治くらい。
143本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 00:17:11.88 ID:PoNiSD87O
コックリさんじゃないけどエンジェル様だっけあれやってから、1日喉に何か詰まったような違和感に悩まされたなぁ。
しまいにゃ気持ち悪くなったしね
一緒にやった奴の中だと俺だけなんだよな、気持ち悪くなったの
144本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 00:50:17.40 ID:0jgrxT7+P
コックリさんの答えはいつも意味のある言葉にならなかった
145本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 00:51:58.74 ID:RNCNwxyK0
うちの小学校は星の王子様だった
146本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 02:20:00.57 ID:VpFMYxGy0
>>144
それは動かしたい奴が複数いたんだろwwwひとりでやってたんだったらそれはそれでw
その類のものはオカルト否定派からすれば筋肉の痙攣とか諸説あるからな
結局は質の悪い降霊術だから 誰かに何かが憑いてソイツが動かしてる訳だろ?
それを知らずに興味本位で憑依体質の子供がやってしまうとマズい
147本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 02:40:03.06 ID:aYYVzJiu0
こっくりさんやる奴って大抵しょうもないこと聞くよな
○○の好きな人〜とか
自分達が知りえる情報じゃ真偽が分からん
もっと重大な秘密とか埋蔵金のありかとか聞けばいいのに
148本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 02:51:30.29 ID:nic1h6At0
埋蔵金のありかがわかるんなら俺もやるw
149本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 03:17:12.17 ID:7e+Skf4pO
その場の誰も知らない質問しても動かないよ
ダウジングみたいに無意識に動かしてるから


オカルト的に言うと埋蔵金は埋めた関係者が降霊しないと分からない的な
埋蔵金なら霊にもバレないよう結界張るだろ
150本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 03:36:35.21 ID:rUIRx9MlO
>>133 続きあるのかwコピペありがとう。
女ってコエーな、俺は縁がないからいいけど。
151本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 04:24:37.35 ID:lnzB3CIu0
>>138
信長の時代頃からって何かで読んだ気がする。
152本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 06:46:05.94 ID:SE7wf86s0
こっくり殿
153本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 06:50:47.64 ID:dr8I2JjD0
卑弥呼さまの時代からやってるってじっちゃんが言ってた
154本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 06:56:58.94 ID:SE7wf86s0
こっくり彦
155本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 07:12:37.01 ID:khsyWFBMO
人生詰んでるからどうすればいいかコックリさんに聞いてみるわ
「ぐ、ぐ、れ、か、す」って出ると思うけどな。
156本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 10:10:43.83 ID:z/1XHSrf0
こっくりさん初めてやった時は、もう一人の子も初めてだったんだよね。
後はギャラリー。で、キッチリ動いた。
簡単で無難な質問しかしなかったから、不随意筋だっけ?の仕業だろうな。
初心者同士組ませたのは、やっぱり誰かが動かしてるんじゃね?
と言う雰囲気があったから、打破する為にやったんだよね。
あ…思い出した。確かその時「か え ら な い」ってずっとグルグルされたわorz
157本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 10:15:57.81 ID:fH4nEQPN0
大学卒業して地元に帰ったら消防団に入れられたんだけど、俺は妙な所で引きが強いみたいで、
行方不明者捜索とかに出ると死体の第一発見者になった事が既に2度(一人は水死体、一人は首吊り)
火災現場でも煙に巻かれて亡くなった子どもとおばあちゃんを発見したり・・・

あ、学生時代にも後輩がアパートのベランダで首吊ってるのを第一発見したなぁ。
首吊りの遺体を人生で2度も見る事なんてあるんだろうか・・・


まぁそんな俺が消防団で体験した話。ほんのりつーか謎な話。

その日は朝早くから行方不明者のおばあさんAさん(70歳くらい)の捜索が行われた。
居なくなったのは前日の早朝。
同じ敷地内に住む長男家族がAさん宅を訪れた時、朝食のご飯が炊かれた状態で炊飯器の中にあり、味噌汁もまだ温かいままだった。
「近所の商店まで買い物に行ったのだろう」
程度に考えその時はスルーしたらしい。
しかし午後になっても家に帰ってくる様子は無く、おばあさんの家の朝食も食べられずにそのまま。
夜になっても帰って来ないので警察に連絡したそうだ。
その日の夜は消防署と警察で夜間捜索が行われたが発見できず、翌朝になって俺達地元消防団、総勢120名を使っての一斉捜索が行われる事になった。

家族の談ではAさんは足が弱く病院に通っていた。いつも押し車みたいな歩行器を使って歩いている。
だからそれほど遠くまで歩いて行けない。日頃はせいぜい近所の小店に行く程度。
家には歩行器は無く、外出用の靴(普段履きでは無く、ちょっと畏まった場に行く時履いていた靴らしい)が1足無くなっていた。
着ていた服は家族の推測で普段来ている普通のシャツにズボン。
158本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 10:16:29.44 ID:dnhGLZV+0
外国ではカクテル・グラス(逆三角形のグラス)に水入れてコックリさんやると聞いた事がある
誰かがわざと動かそうとしたら傾いて水がこぼれるので分かるんだって

ついでにこの間あったほの怖話
私は眠る時にバンザイみたいに両手をあげる癖があるんだけど
先日一人で寝てた夜に寝苦しくてふと目を覚ましたら
誰かが手を握っていた

すぐ飛び起きたが周りには誰もいなかった
159本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 10:16:41.54 ID:fH4nEQPN0
それほど遠くに行けないはずなので、事故にせよ、自殺にせよすぐ見つかるだろうと思ってた。
が、4時間探して手がかり無し。
地元は結構な田舎で、山の中とか海辺とか、Aさん宅の周辺を道無き道まで捜索した。
「徒歩で出かけて無い」可能性も考え、地元のタクシー会社、交通機関の全てに連絡したがそれらしい情報は無い。

「交通事故にあい、加害者が死体を隠した」とかの可能性が高くなったが、警察が何処を探しても事故の痕跡は無い様だ。

結局二日間に渡って行われた捜索でAさんを発見する事は出来なかった。

それから1年と少し経ち、その件も忘れかけた頃だった。
警察が作った顔写真入りの捜索願の張り紙も随分色あせ、たぶんAさんのお孫さんが手書きしたものをコピーしたと思われる
「おばあちゃんを探しています」の張り紙も文字が読めないほどになっていた。

そんな頃、警察にAさんの目撃情報が大量に寄せられた。
「背格好も顔も服装も、歩行器を押して歩いている姿もAさんに違いない」という電話が。
所が目撃情報が寄せられる場所がバラバラで、Aさん宅の周辺から十数キロ離れた場所まで広がっていた。
警察も情報にそって捜索を再開したがやはり発見できず。

ただ一つ共通しているのは、その目撃現場の近くには必ずお孫さんが書いた張り紙が掲示してあると言う事。
そしてその手書きの張り紙全ての一番下の空白の所に鉛筆で一言

「おります」

と書き足してあると言う事。

未だにAさんは見つかっていませんが、家族も警察も諦めているようです。

ちなみにその「おります」という書き込みですが、ガラスケースに鍵がかかるタイプの掲示板に張られた張り紙にも書き込まれていました。
鍵は公民館の管理者が持ってるので開けて書き込む事は不可能だと思いますけど。

「おります」の意味はきっとAさんがお孫さんに対して「いつもそばに居て見守ってるよ」と言っているんだと、勝手に解釈しています。
160158:2011/07/23(土) 10:22:42.63 ID:dnhGLZV+0
>>157
リロードしてなくて割り込んでしまってすみませんでした…
161本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 14:08:58.77 ID:uvvH6NFT0
消防団って消化活動以外は認められてないんじゃなかったっけ?
現場に立ち入っちゃダメでしょ
つか何しにはいったん?火事場泥?
162本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 14:28:26.82 ID:fH4nEQPN0
>>161
そうなの?木造アパートの2Fの一室から火が出て、俺はその時筒先やってて先頭で水飛ばしてて見つけたよ。

消防署員が慌てて突っ込んだけど手遅れだった。
うちの地元は消防署よりも消防団の方が現場到着早い事もあるし、現場の指揮次第で結構な事させられてるよ。
163本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 14:38:12.04 ID:I82WiG74O
憑いてる人がこっくりさんやったらどうなるんだろう?
あなたは誰ですかって聞いたらわかるのかな
164本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 14:47:45.89 ID:4RMHhZhp0
おばあちゃんのメッセージが悲しいな
どこで迷ってるんだろう
165本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 14:54:12.91 ID:0jgrxT7+P
事故の発見者になりやすい人って呼ばれやすい体質なんだろうか
166本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 15:50:36.03 ID:XO56IXN/O
本で読んだ話
真夏の住宅街にある運動場で
昼休みに、男性二人がキャッチボールしていた。
その時、ボールがそれて運動場端の窪地に落ちた。 男性ひとりがボールを探したらとにかく臭いよく見ると腐乱死体だった。
腐乱死体は妊婦で死後数週間。
真夏の気温と湿度で腐乱度合いは加速する。
付近に所持品と遺書があり。
両親に結婚を反対され自殺したようだ。
妊婦が死んで腐敗が始まると筋肉が壊死し腹圧に耐えられなくなり
腹部の胎児は腐敗した局部から腐敗した状態で飛び出す。
発見者の男性は顔面蒼白で言った。
「黒人の臭いマネキンと思った」。
167本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 19:04:12.26 ID:jR5p554c0
>>166
唐突に思い出した話があるぜ。
今年の初めくらいに、NHKの委託カメラマンが主婦殺害して生めたって事件あったけど、その埋めた現場が隣町だった。
うちの町は、その埋めた現場と砂丘つながってたから、主婦の死体発見以前は警察とかがたくさん捜索に来てて、うちの裏にある防風林とかも探してたそうな。
そした主婦とは別個に白骨死体発見。その白骨、去年の夏の暑い盛りに徘徊に出たまま行方不明になってた近所の爺さんのモンだった。
そいつは事件性事態はなく、熱中症かなんかでお陀仏してそのまま一冬越したんだろうってことになったんだけど、
件の防風林ってのがウッドチップ敷き詰めた散歩道になってて、結構な人数が朝夕に犬連れて散歩とかしてんのよ。
そういうとこのすぐ横で人一人死んで腐敗して白骨にまでなっていたって知ったときは、うわぁってなったなー。
168本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 19:08:33.22 ID:6+CTNyuzO
昨夜実際にあった話。
昼くらいから一眠りして起きたら12時過ぎてたんだ。
腹減ってたんで近所のコンビニに飯を買いに行ったんだが、
色々と考え事しながらカップラやらを物色してて気付いたら
おでんのスープを指でポチャポチャかき回してた。
うわっと思って持ってた商品棚に戻して帰ってきた
幸い店員に見られてなかったから助かったけど、見つかったら
全部買わされてたんじゃないかと思ってゾッとしたわ

本当、人間って無意識に行動してる時は何してるか分かんないもんだわ
意識しない中での脳の働きの怖さを痛感した話でした
169本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 19:28:11.76 ID:oxDbP5M+0
まあ、自分はコンビニのおでんとか、パン屋の袋に入ってないパン、総菜屋の包装されてないやつとかは
買わないから別にいいんだけどね。
非難のレスを覚悟してなさい。
170本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 19:29:24.57 ID:1B/fPO+w0
>>168
病院に行った方が…
171本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 20:18:17.28 ID:T6u12X9w0
夏の早朝の出来事。

何かの違和感を感じて目が覚めたんだが、その違和感の正体に気づくと同時に金縛り

俺はうつぶせで寝てたんだが、背中にだれかが抱きついてた。たぶん5、6歳くらいの子供。

超こわかった。たぶん生まれてくるはずの妹か弟だったんだと思う。(水子の霊)
172本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 21:04:10.91 ID:TYMmJdHVP
>>168
つ 監視カメラ
173本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 21:19:02.83 ID:IXVXvmDh0
>>158
両手上げて寝てたらめちゃくちゃ痺れるよな。起きたときに手がないって錯覚に陥る。
両足痺れて起きたときの絶望感は半端ない。5分は起き上がれない。
174本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 22:39:48.25 ID:AzTN/tp40
ダウジングで物のありか教えてくれるのは霊?
175本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 22:48:38.43 ID:PwHJAghD0
>>173
肩こりに良いらしい>両手上げ寝
176本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 23:22:20.75 ID:SE7wf86s0
>>174
177本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 00:14:41.19 ID:7CP4W+CUO
こういうのは駄目?

129 可愛い奥様 sage 2011/07/22(金) 15:02:19.86 ID:1IxGCrzKO
あんまり黒くもないけど。
こないだ娘が手足口病になったんだけど、かなりひどくて
看病のため何日も仕事をやすまなくちゃいけなくなった。

まず旦那から(パート代が減るから)ぐちぐちと嫌みを言われた。
そして職場の上司からも、辞めれば?的な嫌みを言われた。

旦那には娘のゲロ混じりのうどんを炒めるて焼きうどん風にして晩御飯にした。
上司には会社の湯呑みにたっぷりと娘のよだれ(口が痛かったらしく唾液がすごかった)を塗った。

二人とも見事に手足口病を発病してかなり酷かった。
寝込んでいた。

やりすぎたかなあ。
178本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 00:19:00.43 ID:7CP4W+CUO
続きも
(奥様が墓場まで持ってく黒い過去スレ)

139 可愛い奥様 sage 2011/07/22(金) 16:48:17.09 ID:1IxGCrzKO
お、すごいレスついてて嬉しいw
今パート帰りです。
嘘じゃないんす。ほんと面白いように感染しました。
ちょっと怖くなったもの。

上司にやった方法は正しくは娘の飲んだペットボトルの水(相当よだれ混じり)をふりかけて乾かした感じかな。

上司は毒男で、また娘の病名を告げてなかったからわからないみたいです。
パート仲間の子供たちにも今手足口病流行っているし。
あれ、大人がなるとだいたい軽く済むらしいですが、稀に酷くなる人もいるんだそう。
掛かり付けの小児科医から子供と同じお皿や箸は使わないように言われたから、
もしかして感染るかな?と面白半分にやったら見事に……!

でも、もしかしたら私以外のパートがしてたりしてw
179本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 00:20:58.50 ID:XP20cJQo0
一足遅かったな。その話題はすでに出た。
180本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 00:48:52.74 ID:7CP4W+CUO
ぐを、スマン
181本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 01:13:38.31 ID:AEqcFuyoO
まあ、コピペ元になったスレの、リアル投稿主である可愛い奥様とやらがここに降臨したら
もっとほんのりなんだがなw
182本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 01:14:42.11 ID:1x/334gEO
イラッとする事。

・最後を「あれはなんだったんだろう」で締めくくる。
・あんたが書けば?ってやつ。無理して書く必要はない。
183本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 01:23:35.73 ID:rqgqTuZa0
>>182
お奥さんせ性的に何か不満があるなら僕ど(童貞)がお役にた勃つけど・・
184本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 01:52:15.64 ID:iUVYPurOO
友人の話
部屋に置いてある人形が、夜は窓の方を向けて置いているのに朝起きると必ず友人の方を向いている
友人は霊とかそっち系信じてなくて、家族の誰かがイタズラでやっているんだろうとカメラを仕掛けてみた
で、朝起きてカメラ確認しようと思ったらその日に限って人形は窓を向いたままだった
「あー、カメラ仕掛けてんのバレちゃったかー。でもこれで家族の誰かが犯人ってのは確信した」
そう思ってカメラを手に取って、また人形の方を見ると、人形はこっちを向いていた
185本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 02:02:18.87 ID:T4WlFs/U0
普通にこええよ
186本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 02:18:52.27 ID:MNBhW7oK0
>>182

・寺or病院池
・金縛りは科学的に云々

冷めるだけでつまらないからROMっててほしい
187本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 02:36:54.24 ID:elBEPuLz0
スルーすればいいだけ。
188本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 07:51:17.46 ID:u/vlKVMkO
なんでも霊のせいにする奴はなんなの。死んだ人に失礼だわ。
霊なんて死んだ人を敬う気持ちを持たせるために作られた宗教の教えだろ。
189本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 08:07:54.18 ID:7XAJZJNI0
丘板で何を
190本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 08:12:52.92 ID:g5rQn87zO
小さい頃、曾祖父母の家が凄く怖かった。
田舎らしい日本家屋って感じの平屋で、襖で仕切られてる広い和室に、でかい祭壇だか仏壇があった。
曾祖母さんが、めちゃくちゃ大事そうにしてたのを覚えてる。
でも私が怖かったのは、その仏壇じゃなくて曾祖父さん。
正確には曾祖父さんの部屋。
多分今にして思えば痴呆気味だったんだと思うんだけど、ずっと奥の部屋にいて、めっちゃ臭かった。
で、その部屋ってのが造りは普通の部屋なんだけど、なぜか四隅の天井に近い壁に、怖い顔のお面が飾ってあったんだよね。
部屋を囲むみたいに。
子供ながら、なんとなく気味が悪くて嫌だった。

なんであんな飾り方してたのか知らないけど、趣味悪っ!って今だに思う。


191本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 10:44:22.60 ID:p1O+Zp770
>>159
おばあちゃんのメッセージ、
「さがしています」じゃなくて「さがしております」だろJK
っていう意味だと思って読んでた
192本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 11:09:13.32 ID:+6VQ22/t0
自分にとって非常に強烈な出来事だったので以前にもオカ板で相談したような気がするけど、既知という方はご容赦ください。

小学三年生の時。当時はお風呂洗いが僕の役目で、夜七時くらいにいつものようにお風呂を掃除していました。
その途中、突然人の気配のようなものを感じて(霊的なものではなく、廊下を誰か家族が歩いているのかな、くらいの感覚です)廊下のほうをふと見ると、お風呂場を出た洗面所(脱衣所)の扉から、背の高い男が半身乗り出してきました。
そんな体格の人間は年の離れた兄だろうと思い、なんとも思わなかったのですが、その男は突如何かを僕に投げつけてきたのです。
辛うじて投げられたときに「ピンク色の物体」だとわかったんですが、それ以上はわかりません。なぜなら、その物体は僕のふとももに当たり、カランというプラスチックじみた音をたてて風呂場の床に落ちたと思い、下を見ると何もなくなっていたからです。
風呂場にあるものを探しましたが、シャンプーに洗面器と、いつもあるものばかり。投げられて確かに僕の足に命中した物体らしきものは見当たりません。気がつくと男もいなくなっていました。
しかしその時点では「兄のいたずらだろう」と考え、両親に聞きに行きました。「ねえ、お兄ちゃん一階に降りてきた?」「ううん。来てない」
風呂場と両親のいるリビングは一階です。兄の部屋は二階。兄は夕食後二階の部屋に行ったはず。そのまま降りてきたことを両親に知られていない。
おかしい、と思いながら、二階の兄に聞きに行きました。「ねえ、さっき一階降りてきてなんか投げた?」「なにそれ知らん」。そりゃ、悪戯をした本人なら言うはずは無い。
と、思ったのですが、たしかに兄の言葉は本当でした。先ほど半身乗り出してきた「男」は白いTシャツに青いジーパンの格好だったのに対し、兄は紺色のシャツ。明らかに違う。
そもそも、細くてせの高い男はうちに兄しかいないからあの男を兄だと考えたが、よく考えてみればその男が半身のりだしてきたにも関わらず、僕は男の顔を覚えていない。
いや、覚えていないのではない。身を乗り出したところを確かに見た。目も悪くない。なのにあの時見た男の顔が明らかに「不自然にぼやけていた」ことに気付いたのです。
193本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 11:09:25.13 ID:+6VQ22/t0

その時初めて背筋が震えました。明らかにおかしい。状況を考えると、絶対に変だ。兄の仕業では無い上に、この出来事には不可解な部分が多すぎる。
まず、男が乗り出してきたのは脱衣所を出た廊下の右側から。廊下を人が通れば僕が気付くのでそれ以前に廊下を人は横切っていない(これは推測ですが)。
脱衣所を出た廊下を右に行くと、そのを左に行けばリビングの扉。まっすぐ行けば玄関。つまり兄が右側から僕に気付かれずに身を乗り出すには、二階から一階に降りてきたあとリビングを通って玄関前の廊下にまで行く。
もしくは、玄関から入ってくる。この二つ。あるいは階段を下りた後、脱衣所を出たところの廊下を僕に気付かれず横切って戻ってくれば可能ですが、その線は薄い。
そしてリビングは「誰も通らなかった」と両親が証言。状況から言って、兄の犯行とは考えにくい。ならば外部の人間。
そして思い出すのは消えたピンクの物体と、不自然にぼやけた男の顔。背筋が寒くなりました。
両親に相談すると、「お兄ちゃんの悪戯だろ?」「いや、本人に聞いたけど違うって。それにリビング通ってないでしょ?」「じゃあ、玄関から誰か入ってきたんじゃないかな」
「え」
「泥棒が入ってきて、○○(僕)に見られて、何か投げつけて逃げた。そういうことじゃないかな」そういって片付けられてしまいました。
何故か僕はその日家の鍵がちゃんと閉まってるか怖くて確認しなかったので、外部の人間がやったという説を否定することはできません。
しかし、僕はそれが霊的なもの、超情的なものだと思えてなりません。状況的にそうとしか思えないんです。
兄以外にいるはずのない、細く背の高い男(父は小太りで背も低いです)。不自然にぼやける(顔のパーツが見えず肌色で、まるでのっぺらぼうのような)顔。そして消えたピンクの物体。
ささいなことですが、しかしそれ以来、心霊現象などをある程度(存在しているであろう、という程度には)信じるようになりました。

ただ、よくよく考えてみると玄関から侵入者が来ていたというパターンでも普通に怖いですタスケテクダサイ^q^
194本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 11:19:15.12 ID:+6VQ22/t0
少しだけ付け加えます。
『男』が半身乗り出した状態からさっと身を引いたのは、僕から見て右側、つまり玄関側に向かってです。玄関側に逃げるには、そのまま玄関を出るか、リビングを通るしかありません。
リビングでは両親がテレビを見ているので誰か通ればわからないはずがありません。ならば玄関? しかしリビングと玄関は近く、玄関が開けば「ガラガラ」という音で両親が気付きます。
こんな夜中に玄関が開けばさすがに両親も侵入者の線で警戒しますし、今回、もし玄関から入ったケースならば二回も扉の開く音が鳴っていなければなりません。
しかも僕に発見され、逃げるときはある程度のスピードで扉の開閉をしなければならないので、音をごまかすことはできないでしょう。しかし両親はそれに気付いていません。
(実際、玄関が開けば二階からでもわかるような家ですので、比較的近いリビングならテレビをみていてもわからないわけがないです)
兄の犯行にしても、たとえ僕に気付かれず一度は廊下を左から右に通り抜け、右から現れたとしても、右に逃げた限りリビングを通らなければ二階まで逃げられません。
兄の犯行では確実にないですし、両親は否定しますが僕には外部の人間が侵入したとも思えないのです。二度の玄関の開閉に気付かないのは不自然ですから。
そう考えると、やはり何か恐ろしい存在だったのか。
それとも、それ以降そんな存在はみかけないから、死者が「ちょっと通りますよ」してるのをたまたま見てしまった僕が「見んじゃねえよ!」と怒られてしまったようなお間抜けエピソードなのか。
あれから十数年も過ぎましたがいまもずっと気になっています。
霊感があるわけではないわりにはそれ以来も家の中でいくつか霊っぽい体験をしていますが(『男』とはおそらく関係なさそうなしょぼい感じのやつですけど)、自分の中ではやっぱり一番強烈な体験でした。
195本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 11:44:35.04 ID:0hZHU+mK0
>>192-194
今出てないなら大丈夫でしょ
196本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 11:59:22.64 ID:BMim/WCn0
長過ぎるから産業にした

風呂洗い中、男幽霊でた
なんか投げつけてきた
あれなんなのかわかる人いる?
197本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 13:34:10.52 ID:NPT+QuNWP
顔のないのっぺらぼう=肌色のパンストかぶった泥棒
198本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 14:38:48.59 ID:5Kk+rUMqP
>>192
いい話だけど簡潔にわかりやすく書く練習しよう
199本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 14:45:17.59 ID:AEqcFuyoO
>>184 黒人人形で想像した俺は、元ローディス(r
200本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 16:02:22.07 ID:u/vlKVMkO
投げ付けられたピンクの物体ってどうせピンクローターだろ
201本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 16:06:41.89 ID:GQmAum/y0
使用済みのコンドームじゃね
202本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 17:30:42.30 ID:PvPjTHZ3O
通夜が済んであす出棺する葬儀宅から
深夜に電話。
電話内容は
「死体が生き返った!。 棺桶がギシギシ音がする。棺桶が動いて怖い。」だった。
葬儀社が葬儀宅に着くと 怯えた表情の親族が待っていた。
確かにギシギシ音がする。季節は夏で蒸し暑い。 ベテランの社員が
「棺の蓋を開けてガス抜きましょう。」
棺を開けると
仏は、腐敗ガスでパンパンに膨れていた。
季節もそうだし
冷房かけないから
ドライアイスだけでは無理らしい。
お宅の窓とドアを全開にし消臭スプレーを大量に用意し
アイスピックを用意。
ベテラン社員は言った。 「これからガス抜きますから。臭いのは辛抱して下さいませ。」説明後
アイスピックを仏の躯のポイントに刺した。
ブシューと勢いよく臭いガスがでた。
匂いは
強烈な屁と餃子が混ざった匂いだった。
2031/2:2011/07/24(日) 18:37:01.35 ID:jpFTTtfy0
中一の時の話。田舎に住んでて、車で行った所の山奥にゴルフ場があるんだけど、その辺りにある、珍しい鶏肉のコロッケ屋が美味と聞いて晩御飯前に両親と行ったんだ

山奥で住居はなく、人も通らないからと、小さな店横に鍵をしないまま車をとめた
店に入り注文して揚げてもらってる間、入り口の透明の引き戸上部に、何の動物か忘れたけど剥製が飾られてるのに気付いた
母と、凄いねーなんて言って見てると、引き戸越しに、小学生くらいの男の子と幼稚園くらいの男の子が手を繋いで、こっちを見ていた
すぐに、静かに歩いて行った
両親に「車鍵してないけど大丈夫かな?」と聞くと、二人の適当な返事が返ってきて、そんな事をしてるうちにコロッケが揚がった
暗い山道る帰りの車内、俺は言った
「さっきの子どこ行こうとしてたんかなぁ?」
両親は何の話だと言う
俺「かーちゃんは俺と一緒に入り口見てたやろ、白いジャージ着た兄弟おったやん!」
母「いや、知らんよ?」
2042/2:2011/07/24(日) 19:58:55.06 ID:jpFTTtfy0
…おかしいとは思っていた
こんな時間に、こんな所に、子供が、しかも山奥へと続く道に向かっているなんて


俺が煩いせいか、後日明るいうちに両親が車で見に行ってくれたらしいが、やっぱり住居などもなくあの山奥で見たものは結局何だったのかは分からない










数日後
母がベランダを全速力で走り去る子供を見た






うちは三階だ。
205本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 20:14:52.44 ID:PvPjTHZ3O
あなたの知らない世界での話。
戦時中の空襲激しい内地で青年だった男性は
空襲警報の中で防空壕を探し逃げていた。
ある、人気なき防空壕を見つけた。
本当に人が居ないと思ったら
ひとり遊郭の遊女風の女性がいた。
妖艶な仕草で手招きをする女性。
男性は初めて女性と交わった。
男性は深い眠りから覚めた。
空襲は収まり朝で外は朝靄が包んでいた。
「あの女性はどこだ」と 防空壕内部を見渡して背中が氷ついた。
付近に女性の着物があり 着物を着るように
白骨がある。
白骨はかなり時間が経過しており。
黒ずみがあった。
男性は書いている。
何十年経っても
女性の温もりを忘れられない
206本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 23:28:25.60 ID:XeZblyNj0
>>20
今みたけどこれかっこよすぎやろ!!
惚れてまうわ!!
207本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 23:55:46.55 ID:XeZblyNj0
>>176
真面目かっw
208本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 07:21:20.56 ID:dbgLBEAW0
>>201
お前の使ってるコンドームは「カランというプラスチックじみた
音をたてて風呂場の床に落ち」る程、硬いのかね?
209本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 09:15:21.59 ID:+sO2O6Vm0
夜、友人宅に車で遊びに行った時
駐車場を一台分間違えてずれて停めてしまっていたらしい
当然私が悪く、
その位置の契約者さんには迷惑をかけてしまったその結果なのだが
車に貼り紙がしてあった

『おいおいシルバーのデミオ君、誰の駐車場に停めてるんだい?もしも君が仕事から疲れて帰ってきて車停める場所なかったらどうするよ。迷惑迷惑迷惑迷惑だよ』

こんな感じに書かれていた
ごもっともだし申し訳ない気持ちになったが
一枚ではなくまったく同じ文章で
フロントに3枚
両サイド4枚
バック3枚
計10枚貼ってあった

本当に申し訳ないが怖くて謝りに行けなかった
210本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 09:31:03.99 ID:avkyNiV1O
>>209
腹立ち具合は、わかるけど陰湿度合いが強い
211本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 10:35:39.61 ID:MLjz2HZB0
>>209
まだましだろ。
すべてのガラスに耳成なし芳一のお経みたく
「トメルナ!トメルナ!トメルナ!」
とペンキでかきこまれた車を見たことがある。
212本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 11:15:05.62 ID:qie3eIKv0
常日頃から違法駐車に悩まされてるところだと、初めてしたやつ相手だろうとぼこぼこにしたやりたいって気分になるらしいからねえ。
213本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 14:06:23.49 ID:OEZbnUjjO
>>209>>211 俺がもし間違えて駐車して、そんな報復されたら即、通報するわ。悪質すぎだろ。
間違えて違法駐車になった件は詫びるが、愛車を汚した件は謝らせる。
214本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 14:12:18.23 ID:avkyNiV1O
ファミレスで
駐車禁止の貼り紙したが 紙を糊付けしちゃったアルバイト定員がいた。
お客の男性は激怒して店員を呼び出し
店員に洗剤使わせて糊付けを落とさせ
店に慰謝料を請求し頂いたそうです。
貼り紙張るなら
セロテープがいいようです
215本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 14:20:09.23 ID:9GS/pX6X0
>>213
書いてる場所がガラスのみってのがミソ。
通報したら駐車違反で捕まる。
塗装部分に書かれたら俺でも通報するがガラスのみなら俺も悪かったしと諦める。
216本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 14:21:48.28 ID:9GS/pX6X0
>>213
俺が見たのは人の家のガレージの前の路上駐車ね
217本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 14:26:02.09 ID:9GS/pX6X0
あと高利貸の土地に勝手に駐車してて帰ってきたらダンプ四方詰になってた話も怖かった。
218本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 15:03:44.91 ID:6ck/pRjDO
体育教師から聞いた話
その体育教師(以下T)が担当していた学年の修学旅行に行った時、その他の教師数名と交代で夜の見張りをする事になった
見張りと言っても見回りなどはしない
待機場所で生徒が騒いでいるのが聞こえたら注意しに行ったり、夜中急に体調が悪くなった生徒が助けを求めに来るくらい
Tの担当時間の午前2時頃、Tのいる部屋の真上からスー…バタンッ!スー…バタンッ!と引き戸を開け閉めする音が聞こえた
スー…バタンッ!、スー…バタンッ!
何度も何度も引き戸を開けては閉めを繰り返しているようだった
Tは上の部屋に泊まっている生徒がふざけているのだろうと、すぐに注意に行こうとした
「T先生?どうしました?」同室で寝ていた他の教師が目覚めてTに訊ねた
「上の階のやつらがふざけて音たててるんですよ。今から注意しに行こうかと思いまして」
「音?…音なんて聞こえませんよ」
その教師が目覚め、Tと会話している間に物音はやんでいた
上の部屋の生徒ももう寝る事にしたのかもしれない、このまま物音がしなければ朝食の時間にでも叱ってやろう
そう思いTは担当時間を終え床についた
そして朝食の時間
「お前ら昨日、夜中の2時頃ふざけて騒いでただろ?」
「は?2時?いえ、みんな0時には寝てましたけど」
「うそつけ。昨日、夜中に部屋の戸を開け閉めして遊んでたの、俺は聞いたぞ」
「えー…あー、じゃあ誰かがトイレに起きたのかもしれませんね。寝ぼけてたから戸を開ける時とか、勢いが強かったのかも」
そんなわけない、戸の開け閉めの音は数十秒間繰り返し続いていた
こいつらとぼけてるなと思いつつ旅館を出る時間になった
Tを含む教師たちは生徒の忘れ物がないか泊まった部屋を確認しに回る
Tはたまたま音がした部屋も回る事になっていた
扉を開けて、驚いた
その部屋に引き戸は存在しなかった
219本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 15:10:54.50 ID:lvHxL+LwP
うちの兄ちゃんが酔って潰れて友達(男)の家に泊まって
朝起きたら二人とも全裸で、腕枕されてでっかいベッドに寝てたんだって。
220本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 15:43:18.70 ID:as0FXE3I0
良かったな、新たなチャクラが開放されて

221本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 16:07:00.42 ID:xi7LrMNzO
>>214
店も営業妨害で損害賠償すればよかったやん
222本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 16:17:16.76 ID:e3fnGIje0
>>219
申し訳ないけどワロタww
223本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 18:10:59.97 ID:A2b6Fne00
>>219
洒落コワじゃないか
224本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 21:33:00.23 ID:k45+KjGn0
不安の種って漫画見てて自分の子供時代のそっくりな体験思い出した。
というのも「遊ぼおじさん」の話。

公園で遊んでいると遊ぼおじさんはしょっちゅう現れた。
足をびっこひきながら近づいてくるその様子と、「あ〜ぞ〜ぼ〜」と言う低音ボイス
常によだれを垂れている口元が子供心に恐怖を覚えた。というのも重度の知的&身体障害者だった。
みんなは怖がったが、自分は興味本位で一緒に遊んでしまった。

数日後、小学校のグラウンドで体育の授業をしているとどこで嗅ぎ付けたのかおじさんがやってきた。
学校でも有名だったからか、そのときはみんなパニックになった。泣く子、逃げ出す子。その様子はまさに阿鼻叫喚だった。
そのときは先生が丸くおさめて帰らせたからことなきを得たが、何も知らない俺は何が怖いの?って感じだった。
そのことを母親に話した。今度あったら一応挨拶しておくと言った。それからしばらく遊ぼおじさんは見かけなくなった。

あるとき一人で留守番をしながらスーファミしてた。
おじさんが家の前を歩いているのを窓から見てしまった。目が合い、自宅を気付かれてしまったようだ。
俺の家は一階建ての平屋。なんとなくヤバイ感じがして俺は全部の窓とドアの鍵を閉めに行った。
すると、遊ぼおじさんは本当に身体障害者かよというぐらいの速さで全速力で走ってきた。

「あぞぼ!!あぞぼ!!」

ドンドン!とドアを無茶苦茶に叩き始めた。
しばらくしたらおさまった。ヤレヤレだぜと思い、ゲームを再開した。

目の前の窓に遊ぼおじさんが張り付いていた。
俺は、星のカービィスーパーデラックスのデータが消えていたことに泣いた。
225本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 21:38:14.67 ID:FLMOCEf20
こええええええええええ

けど最後の1行イラネ
226本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 21:38:50.61 ID:9siECTHg0
最後の1行書くためのネタだろ
227本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 21:54:07.97 ID:k45+KjGn0
ネタじゃねーよ。そういうおじさん居たんだよ。
最後の一行は俺流の最低限の配慮だ。
228本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 22:22:56.40 ID:e3ppllCz0
>>227
ネタ的には最低の配慮と言ってほしいのかな?
229本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 22:26:03.03 ID:FLMOCEf20
でも十分怖かったよ
230本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 22:35:48.61 ID:k45+KjGn0
まあ、そのおじさん、それ以降諦めたのかなにも危害加えて来なかったしな。
今思えば子供の頃から人に避けられ続けた結果、そういう行動に出てたんだと思う。
ある意味、可哀想な人。
231本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 23:24:45.61 ID:+sO2O6Vm0
>>224
遊ぼおじさんと遊んだって書いてあるけど
どんな遊びしたの?
232本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 23:53:44.66 ID:k45+KjGn0
>>231
鬼ごっこ。というかみんなどういう人か知ってて怖くて逃げてただけかもしれんが。
あとサッカーもしたかな。そのときはなんともなかったんだけどな・・・。
233本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 00:06:13.30 ID:J4A0ehBKO
『中国人の若者がYoutubeに動画投稿』ってのが怖かったな
234本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 00:09:42.31 ID:J4A0ehBKO
すまんsageんの忘れてた
235本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 00:44:16.69 ID:9uq3ylS30
また新小岩で自殺。もう3人目だぞ・・・
236本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 00:44:25.95 ID:ud8jQq/R0
ほぼ一週間で三軒の葬式に参列した
237本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 00:46:35.35 ID:ud8jQq/R0
書き込んだら>>235が…
238本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 01:33:32.73 ID:thcpo/SL0
>>230
> ある意味、可哀想な人。

ある意味じゃねえ
その親とか思うと泣けるわ
239本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 02:01:31.27 ID:Efe00t3pO
>>214 >アルバイト定員
・・・すごく突っ込みたいけど、突っ込んだら負けなんだよな?
みんなスルーしてるし。あれだろ、確立、ふいんき、うる覚えみたいな2ちゃん語だよな・・・?
240本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 02:10:51.88 ID:m/goP1tE0
ケツの穴の小ささを晒したくないなら、誤変換、誤字脱字、よくある誤用はだまってスルー。
場所によっては突っ込みまくってネタにしときゃいいんだろけどな。
241本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 02:19:38.27 ID:icmvQVd20
小さい尻穴にはナニを突っ込んじゃうぞ
242本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 03:24:12.83 ID:7IUdrnm60

オカ板が初めてなので、何処に吐き出して良いのか迷いましたが此処に書かせて頂きます。
16歳の夏からずっと同じ女を見ます。
見たくないのですが、どこからか現れてきます。
一度、殺されかけた事があるので本当に参ってます。
お寺などに相談に行くべきなのでしょうか。
243本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 04:26:47.15 ID:Efe00t3pO
>>240 真面目か!w

>>242 えーと、病院行ってみたらどうかな?割とマジに。
244本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 04:38:24.78 ID:j0LHRENVO
>>220
チャクラにワロタw

てか何でこのスレで笑ってんだ
245本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 04:41:02.28 ID:C7ofKABn0
>>242
情報少なすぎのザックリすぎで何も言えないし状況の画も浮かばない

自分が相談受ける立場になって書いて欲しい
246本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 13:09:30.79 ID:9OaayzFR0
>>236
結婚式 >葬式>結婚式>葬式
2週間で、だけど。

結婚式行って二次会キャンセル>通夜
とかアップダウン激しくて辛かった。



247本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 13:44:33.70 ID:Ht1I7PnKO
>>104
この漫画についてkwsk
248本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 14:42:01.05 ID:awbja+1NO
>>247
漏れも気になってる…。
249本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 15:22:27.08 ID:MB8jCJLGO
>>247
ピクシブ
250本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 23:47:53.84 ID:LZC/gEs30
251本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 00:36:32.57 ID:gbZO/EaBO
>>250
有難う、何か悲しくなるな。
作者を心から応援したい…。
252本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 01:56:25.64 ID:rAU6UB5k0
でもこの方のほかの漫画はそれほどキチガイじみてないのにな
253本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 01:59:03.56 ID:7GuDw0E00
僕が中学校に上がりたての頃、向かいの家に1コ下の幼馴染がいたんだ。
いわゆる不思議ちゃん系の娘で、いつかは魔法使いになって空を飛びたいなんて
言う可愛い思考を持ってた。
時々魔法の杖と称して木の枝の出っ張った部分をカッターで切り落として○リーポッターの
杖とか作ってたっけ。

ある夏休み、夜中にその幼馴染の声が窓の外から聞こえて目が覚めて、カーテンを開けると
パジャマを着た全身の輪郭が白く光る彼女が浮いていた。
「やっと本当の魔法が使えるようになったよ〜♪」って屈託なく笑っていて、それがすぐに
夢だと気付いた。
手を伸ばせば届きそうな位置で浮き上がる彼女。
「ちょっと星空を散歩してきまーす」なんて言って空を飛んで行ってしまった。

そこで夢が終わって、気がつけば朝になってた。

学校に登校する時間になって、向かいの家のお母さんが僕の家に来て「ウチの娘が居ないんです!」
って凄い形相になってた。
どうやら夜中にどこかに行ったのか連れ去られたのか。

僕も心配して学校の授業どころではなかったが、昼前に母から電話があって
「○○ちゃん(幼馴染)、橋の下で亡くなってたそうよ」

夜中に橋から飛び降りたんじゃないかという話。
パジャマ姿で橋の支柱に引っかかってたらしい。
事故現場は見ていないが、多分あのパジャマなんじゃないかと思う。
254本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 02:46:37.54 ID:Tf0wB/At0
>>250
作者は阿部共実、去年くらいにチャンピオンで短期連載してた
255本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 03:09:52.76 ID:gbZO/EaBO
>>254
そうか、今後に期待するよ。
256本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 09:07:15.75 ID:94+9CEx30
俺の部屋は2階にあるんだけど、南側の壁が腰のあたりから上が大きな窓になっていて、
その壁にくっつけてマットを置いて布団を敷いて寝てるんだ。半年ほど前のある日、
布団に入ってうとうとしかけた頃、耳元で「スー、ハ―、スー、ハー」と寝息が聞こえて来たんだ。
その日はちょっと寒くて、布団を鼻まで被っていたので、「自分の寝息が布団で反響してるのかな?」
と思ったんだけど、最初は俺の寝息とシンクロしてたのが、少しずつ少しずつタイミングがずれてきた。
勿論、俺の他には誰もいない。「えっ・・・!?」と思った俺は、恐いけど思い切って息を止めて見る事見した。
やっぱり「スー、ハー、スー、ハ―」と聞こえてくる。
誰かいる!間違いなく何者かがいる!
でも、特に金縛りにあうとか、嫌な気配があるとかなかったので、恐いけど気付かない振りをして必死に無視してたんだ。
すると、ふっとその寝息の音が止まったと思うと、窓の外の斜め上の方から、男2人がボソボソ話す声が聞こえてきた。
さっきも書いたけど俺の部屋は2階にあって、自慢じゃないけど家の前は大きな庭で、人なんかいるはずない。田舎だし。
その声は少し会話した後、最後に「ダメだ、こりゃ。」と言って消えた。

いたずらされたのか何なのか、ちょっぴり怖くて、ちょっぴりおかしな、不思議な体験でした。
257本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 10:02:55.96 ID:OcHJiRXbO
単なる気のせいだと思う。思いたい。
ちょっと聞いて欲しい。

もう10年以上(だと思う。いつからかはっきり思い出せない)
同じ女の子に遭遇する。
数年に一度。オレが忘れたころに。

色白で顔は菅野美穂をすこしぽっちゃりさせたような小学校高学年くらいの女子。顔に3〜4個のほくろがある。

全くふいに現れる。同じ電車の中とか、職場とか。
はっきり認識したのは20代の半ばくらいに
「アレっ。この子どこかで見たことあるな」
と思ったとき。
しかしいつだったか思い出せない。はるか小学校時代かもしれない。

遭遇しても全く無視。こちらを見るわけでも話かけてくるわけでもない。まぁ赤の他人なんだから当たり前なんだが。

半年くらい前にも見かけた。オレが認識してから10年経つが、小学校姿のままだ。

他人のそら似かとも思うが、ホクロの数や位置が印象的で、毎回ほぼ一致していると思う。
258本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 12:03:55.15 ID:EXn8Gpxq0
>>256
泥棒
>>257
他人の空似&観察力の不足
259本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 12:34:05.24 ID:udysT07m0
元嫁の実家の本家筋にあたる家が、代々女が当主になる家らしい。
そこではオンドウサマ?とかいうものを祀っているらしく、
当主の家に跡継ぎにふさわしい娘が生まれなければ、
分家から迎えるそうだ。
俺の娘も連れて行かれそうになったが、娘が嫌がったので
嫁と離婚して、娘は俺と一緒に暮らすことを選んだ。
俺が死んだら、娘に元嫁側の人間が近づいてくるんじゃないかと
心配でならない。

先日、医者から余命宣告されてしまったので、娘の行く末だけが
心残りでならない。
260本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 12:45:21.84 ID:udysT07m0
ここで言うのは筋違いかもしれんが、
こういう個人の家で祀っているものに祟られた場合、
有効な対処法はないと考えたほうがいいんだろうか。

もし中国・九州地方でオンドウサマという言葉を聞いたことが
ある人がいるなら、何か教えてもらえるとうれしい。
俺に何ができるというわけでもないが、何かわかれば安心できる気がする。
261本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 13:29:48.01 ID:l2ZnC53x0
なんだか、明野照葉の小説みたいな展開だなあ
262本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 13:37:37.65 ID:udysT07m0
すまんね、作りごとなら俺も良かったんだが。
ようやく仕事の引き継ぎも終わり、週末には入院する。
なんとなく見ていたらこういう話を集めたブログがあったので、
何か手掛かりでも得られればとここに来てみた。
娘にはまだ何も言えてないので、不安をはきだして
踏ん切りをつけたかったのもある。すまんね。
四十過ぎのおっさんが情けないな本当に
263本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 13:46:05.04 ID:l2ZnC53x0
娘は何歳?
あなたが亡くなったあと、娘さんは誰が引き取るの?

できることなら、怪しげな嫁の実家には
あなたの死は知らせない方が良いかも・・・

しかし、娘が大人になったとき、母の事を教えてあげないとね。手紙か何か残して・・
そこで、母の血筋に興味を持って、冒険の旅に出るか
地道に仕事して結婚して家庭を作るかは娘さんの気質によるね。
264本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 13:52:39.44 ID:udysT07m0
娘は現在大学生だ。
俺の両親がまだ健在なので、何かと力になってくれるだろう。
元嫁の実家というかその本家は本当に色々とおかしくて、
当主の婆さんが娘を跡取りに欲しがった。
元嫁や実家はその婆さんにおされて、娘を無理やり連れていこうとした。
なので娘は、元嫁の実家には近寄らないと思う。
娘は霊感が強くて、元嫁の実家には絶対に行きたがらなかった。
俺には何も見えないしわからないんだが、娘が見たりしているのもは
嘘じゃないと思う。
265本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 14:00:35.38 ID:l2ZnC53x0
娘さんは大学生なのね、だったらまだ安心だ。

幸い(?)娘さんも母の実家は怖いと言う認識があるので
自ら母の実家に近づくことは無いでしょう。

元奥さん方の本家の婆さんはまだ存命だったら怖いなあ。
やっぱり、元奥さんの実家の方にはあなたの病気の事も知らせない方がいいね。

とにかく、娘との時間を大切にな
266本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 14:07:22.97 ID:udysT07m0
ありがとう。
今夜、娘と実家で顔を合わせるんだよ。
海外出張で一年近く日本を離れていて、戻ってきたら癌だといわれた。
娘にそれを言わなければならんのが辛い。泣かせたくないのにな。

俺の病気はオンドウサマのせいだ!とか言い出さなければいいんだがな。
実際、元嫁の一族の女と結婚した男の離婚率や若死に率が高い。
子供が生まれたら離婚もしくは死別して、実家に戻るみたいな感じなんだよ。
元嫁の姉もそうだった。
267本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 14:13:14.02 ID:udysT07m0
もうひとつ気がかりなことがある。
実は娘がもう一人いる。
俺の元に残ったのは上の子で、嫁についていったのは下の子だ。
離婚当時、下の娘は完全にあっち側の人間になっていた。
多分もう、俺のことを父親だとは思っていないだろう。
下の子は上の子と違ってオカルトなことに興味を持っていたから、
元嫁実家の本家に取り込まれているんだろうなと思う。
もしかしたら下の娘が、本家の跡取りにされてしまったかもしれん。
どうにもできなかった自分が本当に悔しくてたまらない。

俺には理解できんが、家で祀る何かの束縛力ってのは、ものすごいんだな。
268本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 14:20:55.15 ID:8PUIPWhj0
もう大学生なら、それくらい自分の意志できめられるだろ。
子供のときなら、嫌がってるならそりゃ親としてまもらなならんだろうけどな。
後、下の子本人がなりたがってるなら、跡継ぎにされてても文句言うたらあかん。
別にとってくわれるわけであるまいに。
269本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 14:24:09.66 ID:l2ZnC53x0
次女は、離婚以前からあっち側なのだと思う。
元嫁の方には次女がいるし、あなたは長女を守ろうよ。

次女はもともとオカルトに興味を持っていたことだし
なるべくしてなった、収まるところに収まったという感じもする。
次女は、いやいや連れて行かれたのではないことを祈る。

今夜の話し合いで、オンドウサマの事はタブーだね。
もしも、長女の口から出たら・・・・かかわるな という感じがいいかもね。
270本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 14:26:13.96 ID:udysT07m0
≫268
兄と同じことを言うんだな
離婚した当時、下の娘は小学6年だった。
自分で判断できる年齢と言われればそれまでだが、
純粋に親として、色々おかしい婆さんの家と付き合わせたくなかったんだよ。

オンドウサマを祀るというのは、オンドウサマの嫁になるみたいな意味だと
元嫁が言っていた。俺はそれも嫌だった。
元嫁実家に行きたがらない上の子と違って、下の子は元嫁としょっちゅう
行っていたからな。
その時に本家にも連れて行かれてたんだろうと今になって思う。
271本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 14:33:15.39 ID:udysT07m0
>>269
多分そうなんだろう。
長女は自分に霊感があることを黙っていたんだが(人と違う力が嫌だったらしい)、
次女は長女いわく「邪気眼」で、自分に霊感があるよう装っていたそうだ。
婆さんが長女を欲しがったのは、次女から長女の霊感話を聞いたからだろう。

長女が俺についてきたのは、俺の側にいれば怖いものが寄ってこなかった、
というのもあったそうだ。
272本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 15:00:05.14 ID:udysT07m0
おっさんの愚痴に付き合ってくれてありがとうな
今から実家に行ってくる。
オンドウサマのことを元嫁からもっと聞いていれば、ここ向きの話が
できたかもしれんが、俺もこれ以上は知らない。
離婚当時、本家に乗り込んでオンドウサマを壊そうと本気で考えていたので
兄に殴られた。
あと離婚の時、弁護士だけでなく知り合いの宮司さんにも色々と助けてもらった。
娘には、何かあったら宮司さんに相談しろと言ってある。

とりあえず娘と顔を合わせた時「父さんダイエットしたよ!」と言ったら
怒られそうな気がするのでやめておく。
273本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 15:30:40.26 ID:N/U5tFb20
>>272
お前とにかく頑張れ!よくわからんがすげー娘の事おもってるのは伝わった
娘さんも幸せだろうに。こんないい父親がいて
娘のためにも長生きしてくれ
274本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 15:34:44.94 ID:yDqCadPX0
>>272
すばらしい良識を持った、いいお兄さんだな

なんか、上手く言えないけど俺にも娘がいる
正確に言うと最近できた 秋に結婚する彼女の娘だけど
血が繋がらないとはいえ2歳から一緒にいて、もう4年経つし
すごく愛おしい

だから血の繋がった娘を遺していくあなたの痛みが
何となくだけど想像は出来る
恐らくあなたより10以上も年下の青二才だけど

出来るなら全快して生きて欲しいけどな
娘さんと出来るだけいい時間を共有してな
275本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 16:10:19.32 ID:yAPIUEjy0
>>272
もう助からんのか?
諦めるのがはやくないか?
276本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 17:05:08.19 ID:cDrbsYkT0
( :∀:)イイハナシダナー

(;∀;)クルッ

( ゚д゚ )
277本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 17:16:50.92 ID:94+9CEx30
>>258
泥棒じゃないよ。
人の気配はなかったし、窓は閉まってたし、俺を乗り越えて一瞬で窓の外に移動できないから。
278本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 17:35:11.43 ID:y8iGQ2Cp0
自分からひとつ体験談を…

自分自身には霊媒体質であるとか霊視能力だとかは無いと思っているが、
ヘンなものを見たり感じたりすることはあって、たまにお墓の前を通ると不快な気分になったり、
お盆にお墓参りに行ったとき、たまたま隣に無縁仏(?)のような墓石があってそれを見て号泣したりとか
何度かおかしなことはあって…。

高校一年の夏。学校の帰りにいつもの通学路を通っていた時。
通学路には建物も古民家風の家が何件か建っているだけのほぼ吹き抜けの平らな田んぼ道で眺めが良くて、
晴れていて雲がないと山が見える。密かにこの通学路からの風景が好きだった。
墓場がなければ。
279本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 17:40:35.07 ID:y8iGQ2Cp0
小さな墓場が途中にあり、田舎道なため暗くなると街灯も家の明かりもなく、
たまに通る車のライトだけが明かりだけだった。
なんとなく、気味が悪い、どんよりとした、そんな墓場独特の雰囲気があり、
どうしても夕方、ここを通るのが嫌だった。

なぜかそこを通ると息が苦しくなって、喉が渇いたのかとお茶を飲んだりもしたが、
どうも違う。
吐き出す息からヒューヒューと音が出るほど苦しかった。
これが何日間か続いた。
280本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 17:42:57.78 ID:y8iGQ2Cp0
ある日の夕方。
その日も補習の帰りで暗くなり始めのころ、例の墓場に差し掛かるとまた息苦しくなった。
いつものより息がしづらい。苦しい。
ついには乗っていた自転車から転げ落ちて喉を押さえて呻き、
まったく息が出来なくなって、それこそ何かに縋る想いで、空を見上げた。
暗い夕焼けの中で真っ白なカラスみたいな鳥が一瞬視界に入った。
その瞬間、息が出来る様になった。

体験したのが心霊現象だったのか、本当に私は白いカラスを見たのか分らない。
しかしそれ以後、墓場の前を通っても何も起きなかった。
281本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 17:46:12.03 ID:y8iGQ2Cp0
↑続き
中学生の頃、たまたま道路に死んでいたカラスを発見してなぜだか涙が溢れてきて
泣きながら新聞でくるんで(書道の授業があったから持っていた)離れた所に置いた。
後日埋めようとしたが、運悪く工事で違う場所に移されて、工事のおっちゃんに埋めてもらったことがある。
このことと何か関係がある…と考えるのは出来すぎだろうか。

長い上に怖くなくてスマソ
でも書き込んですっきりした。
282本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 18:00:41.62 ID:Iss7GldZ0
>>281
野鳥の死骸について、次からは保健所に連絡してくれ
283本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 18:16:23.07 ID:8PUIPWhj0
無駄に感受性が高いんだろう。
犬猫カラスの死体を見かけたら意識してえんがちょしとけよ。
あいつら、死の痛みから解放されたいばかりに当たりかまわず憑くからな。
涙なんざ流そうものなら、この人なら何とかしてくれると勘違いされて憑かれまくるぞ。
284本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 18:46:47.85 ID:2p9FhaTni
ここ見てたら思い出したので書き込み。

自分は物心ついた頃から霊感があったんだけど
中学生の頃、祖父が1枚の絵を買ってきて居間に飾った。
特に芸術に興味があるような人ではなかったのに「なんだか買わないといけない気がして気が付いたら買っていた。」と。

その買ってきた絵というのが、着物を着た女の人の絵なんだけど
これがまあ本当に気持ち悪い絵で、例えるなら生きた女の人がそのまま額の中に入っている感じ。
霊感も何もない家族も「すごく気味が悪い」で全員一致し
祖父に返品してほしいと頼んだけど、祖父は頑なにそれを拒んだ。

数日後、入院している祖母のところに従姉妹とお見舞いに行った際に
「おじいちゃんが変な絵を買って来て困ってる。おばあちゃんからも返品するよう言ってほしい」と頼んだ。
そしたらその頼んでいる最中にいや〜な気配を感じてきて、あ、ヤバイかもと思った瞬間
祖母と従姉妹の目の前でいきなり立っていた自分が見えない何かにバターーン!と押し倒され
床に寝転がった状態で凄まじい力で手首を押さえ付けられた。
どうやら絵の女の人が自分が祖父の元を去ることになるかもしれないと恐れ来たらしい。
祖母は寝たきりだったので驚きながら見ているだけだったけど
自分の隣に立っていた従姉妹(若干霊感あり) はすぐに絵の女の人だとピンときたらしく
床でもがいている自分を助けようとひたすら「今すぐ離れなさい!!出ていきなさい!!」と言いながらさすってくれた。
そうこうしているうちにだんだん意識が薄らいできて
押さえ付けられている自分の手を見ても「…この手は誰の手だっけ…」「…この身体は誰のものだっけ…」
とぼんやりと思うだけで、女の人に身体が乗っ取られていくような気分だった。
そして本格的に意識が飛ぶぞって時に従姉妹の迫力に負けたのか
それまでの金縛り上達がフっととけて無事に意識を取り戻す事ができた。

これはもう本当にどうにかしないと決意し、再び祖父にどうか返品してくれとお願い。
すると「実は、あの絵を買った日から毎晩絵の女性と性交する夢を見るんですよ…」
と祖父が告白。
さすがに閉口していたらしく、その日のうちに返品しに行き一件落着。(今度は反撃されなかった)
285284:2011/07/27(水) 18:47:14.23 ID:2p9FhaTni
続き。

祖父は非常にモテる人で、ふと亡くなった知人女性を思い出しどうしてもお墓参りに行かないといけない衝動にかられ
行ったらその日から毎晩その女性とセックスする夢を見るという事が以前にもあった。
(その時も困ってお祓いしたら見なくなったらしい)

あとは祖父の寝室にはいつも着物姿の女性が布団にいて祖父の部屋を乗っ取っていた。
イメージとして柳の木の下にいそうな色っぽいけどおどろおどろしい女性。
祖父を支配したいと考えているようで、部屋に入ったら本当に殺されそうな気がしたので絶対に入らなかったし
自分がこれまで見たどこよりも恐ろしい心霊スポットだった。

もう一人の祖父もよくモテた人で「七代先まで祟ってやる」と遺書を残され愛人が自殺者していたので
モテる男は恐ろしいと思った。

長文でまとまっていなくてすみません。
286284:2011/07/27(水) 18:50:40.54 ID:2p9FhaTni
読み返したら変な予測変換とか入ってました。
スマートフォンから書き込んでしまったものですみません。
287本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 19:18:58.44 ID:BtzTA+/mO
宗教って何も考えずありのままのことを信じてる人って怖いよな。
例えば死んだら極楽に行ける→本当に極楽に行けると思って死のうとする人とか。

そういえば亡き祖母が仏壇の前で手を合わせながら「ブッダン、サラマーン、ガッチャーンビーン」
って唱えてたけどなんの宗教なんだろう。家に気味の悪い絵が飾られてたし気になる。
288本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 19:35:27.91 ID:8PUIPWhj0
仏教で「私は仏陀に帰依します」といういみ。}
289本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 19:42:52.46 ID:feTYHCks0
ガチャピンって仏教用語かもしれんね
290本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 21:10:37.02 ID:4E4e8J6Zi
ガチャピン人形にブッダンサラマーンって書いて仏壇に飾るわw

知人の葬式に参列した時に、
「◯◯様を信じないからだ!行く先は地獄だ!」
って叫んでるババアが居た。
周りの人間に抱えられてどっか行ったけど、宗教にはまるとああなるのか、とほんのり怖かったわ。
291本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 21:20:33.78 ID:8PUIPWhj0
考えようによっては極楽もこの世も地獄の内だし、人によっては適切な地獄に落ちれば極楽だぜ。
もう死なないんだから、どMなら、たいていの地獄はハードなプレイが思う存分出来るところって扱いだし。
逆にポルノやゲームやばくちが出来なきゃつまらねーってやつにとっちゃ、極楽はマジ退屈な地獄。
292本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 23:07:36.59 ID:/VvNH2Rb0
夜中に電灯も持たず墓場を散歩してたら通りすがりのオッサンを脅かしてしまった
ほんのりしただろうなあのオッサン…
293本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 23:48:10.09 ID:v19usJQj0
>>292
ほんのりどころじゃないだろ
294本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 23:49:24.23 ID:PHga3BRx0
わしもそー思う・・・
295本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 23:58:34.71 ID:4gbkGymy0
昨日の話

午前1:00すぎ
彼女とのメールで、些細なことで喧嘩になり別れ話にまで発展した。散々言い争い、
しばらくすると、
電話やメールじゃ余計に言い争ってしまうから、会って顔見て直接話そう
という内容のメールが来た。
メールが来て、会って話すことになったが、ファミレスに行くのは金が勿体ない。
俺の部屋は、かなり汚くて話し合うどころじゃなく、彼女の家は友達とルームシェアしてるから、深夜の訪問はNG
ってことで、家の近くのかなり細長い長方形の広場(5×50mくらい)に行って、話すことにした。
川を埋めて作られたような広場で、周囲は細い道路になってる。
296本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 00:04:57.97 ID:IN7fTfrp0

広場についたのは午前3:00前くらい。
大通りが近かったのでたまに人も通るし、ベンチではオッサンが寝ていたwので、集中して話ができる場所では決してなかったが他に思いつく場所も無かったので話し始めた。

俺らはオッサンには近づかず、長方形で言うなら短辺(5m)の部分にある、コンクリートブロックに腰掛け、2人並んで広場を正面に見る形で話していた。
広場にきてから10分くらい経ったとき、向かって右側の(長辺に隣接する)道路にどこからともなく一匹の黒猫がやってきて、その場に座りこんだ。
俺らとの距離は10mくらい。
猫好きな俺は、
こっち来ないかなー
とか考えながら彼女の話に適当に相槌を打つ。
黒猫はしばらくその場所にいたが、
ふいに立ち上がると、道路の奥の方へ行ってしまった。
あーあ、行っちゃったー
なんて思って猫がいた場所をぼーっと見ていると、今度は彼女が突然立ち上がり俺の手を掴み、早く!と言い、広場から逃げるようにして歩きだした。
いきなり手を掴まれ、引っ張られる形になった俺は一瞬
えっ?
となったが、手を掴む強さや小走りで大通りに向かう彼女の必死な様子、に加え怖い話が好きな俺は、すぐに何が起こったのか察した。
と同時に何故か全身に鳥肌が立った。
297本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 00:15:15.39 ID:IN7fTfrp0

以前、
小学生の頃は日常的に幽霊が見えてたけど、大人になってからは見えなくなった
と言っていた彼女が
「あそこはあかん。あそこは良くない。」
と何度も繰り返して、
「急にどうしたん?なんかおった?」と俺が聞いても、
「あそこは良くないから」とだけ。
その後「絶対に振り向いたらあかんで!」と前を向いたまま言われて、零感のビビりな俺はとにかく前を向いて歩き、
これオカ板で見たことある展開!wktk
なんて考えてたw
でも、広場から大通りまでは50mくらいだったから、小走りの俺らはすぐに大通りに着いてしまい、幽霊が追いかけてくるなんてこともなく、すぐ近くにあるコンビニに入った。
298本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 00:32:44.81 ID:IN7fTfrp0

しばらくしてから何があったのか聞くと、
「道路に黒猫おったのは見たやろ?
で、黒猫おらんくなってから、その辺りがなんかザワザワしだした感じがして、なんか嫌やなーって思ってた」

「その後、なんとなく広場の方に目を向けたら、なんか奥の方に、白い光か靄みたいなのが見えた。
でも、コンタクトしてないから、目細めてその白くなってる辺りをじぃっと見てて…
はっきりは見えへんかったけど、お爺さん?て思った瞬間、目なんか見えるはずない距離やのに今絶対目合った!って感じて、ヤバイと思ってとりあえず逃げた」

と、語る彼女。
別れ話なんかもうどうでもよくなってた俺は、興味津々で
逃げなあかんほど悪い霊やった?と聞くと
「良い霊とか悪い霊とかは私はわからんけど、小学生時代の経験から霊が見えてもとりあえず無視、見えてるのバレたと思ったらすぐ逃げることにしてる。
さっきは、黒猫がおらんくなってから嫌な感じしてたし、目合ったと思った瞬間、威圧されて、動物が飛びかかる前みたいに小さくなってエネルギーを集中させてる感じがしたからすぐに逃げた」

もっと教えれ!とかなりwktkな俺を尻目に

「大人になってからは見ることなくなってたのに急になんでやろ…それに小学生の時ほどはっきり見えへんくなってたけど、久しぶりに怖い思いしたわ」
と言った彼女。
最近時間があるときは、まとめサイトで洒落怖を読み漁っている俺のせいではないよな、とビビりながら
そういえば、ベンチで寝てたオッサンは大丈夫なのだろうか?
と気になった話。


終わり
299本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 00:37:08.64 ID:YZgAegCF0
>>292の容姿にもよる
300本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 01:00:41.31 ID:ZrfwqB870
>>298
彼女がそうなったのも全部お前のせい
心身衰弱してたら霊(幻覚)を見るということがよくある
301本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 01:33:43.28 ID:9PkOkhHU0
272のおっさんです。何度もすまんね。
実家で、娘や両親、兄夫婦と食事をした。
娘が彼氏を連れてきたので、おっさんは驚いたよ
俺に何かあっても、元嫁関係に一切連絡は不要と言っておいた。
実は半年ほど前、俺がまだ海外にいた頃、元嫁から俺宛てで、実家に
手紙が届いたそうだ。
とても嫌な感じがしたので、中を見ずに燃やしたと兄から言われた。
今まで知らなかったが、兄貴も霊感が強いらしい。
娘も今まで相談に乗ってもらったことがあるそうだ。
302本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 01:45:44.58 ID:1QA69GNf0
色々安心したり捗ったりなされているご様子、安心しました。
303本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 01:48:31.05 ID:9PkOkhHU0
夕食前に宮司さんと会ったので、オンドウサマについて意見を聞いてみた。
おそらくは屋敷神の一種だろうと言われたが、
いいものだとは思えないとのことだった。
あと半年前に元嫁の手紙を燃やしたのも、宮司さんの指示だったらしい。
宮司さんいわく、あれはシキ?の一種ではないかとのことだ。
実は半年ほど前、俺は赴任先でバッグを盗まれた。
その中には宮司さんから貰ったお札も入っていた。
呪いが実際にあるのかどうかはわからんが、タイミングが合っているので
薄気味悪い。
304本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 01:53:34.97 ID:9PkOkhHU0
>>302ありがとう。
病気については、兄や父からセカンドオピニオンを勧められた。
肝臓がんで末期と言われたので諦めかけていたが、
家族皆から本人が諦めてどうすると言われた。
なのでもう少し頑張ってみる。心配してくれた方々ありがとうございます。
本家の婆さんは生きているが、寝たきりで何もわからない状態らしい。
元嫁と次女はもどってこないだろうが、このままオンドウサマが
すたれてしまえばいいのにと思う。
305本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 01:59:08.88 ID:5scy+Kw50
言っちゃあ悪いが、おんどう様なるものを気にし過ぎてるから呪いとか祟りにかかるんだぜ。
まったく気にしないやつには呪いはきかんからのぅ。
306本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 02:04:06.02 ID:9PkOkhHU0
少し驚いたのは、宮司さんが本家について結構色々と知っていたことだ。
本家の当主はどうやら、代々とまではいかなくても、
霊感の強い女性が多く、中には祈祷師みたいなことをしていた者も
いたそうだ。
オンドウサマについては誰も口を割らないが、おそらく
そういった仕事にも使っていたのだろうとのことだ。
当主の刀自(と宮司さんは呼んでいた)は、葬式のやり方や
埋葬方法も異なるらしい。
307本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 02:09:14.95 ID:1QA69GNf0
語り主の周りに本人は知らないのかもしれないが、サークル(クラブじゃなくて円環ね)できてませんか?閉じた関係性のなかにおじさんだけ知らずに閉じ込められてません?
308本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 02:09:58.89 ID:9PkOkhHU0
>>305かもしれんね。
しかし離婚当時はただ単に、嫌がる子供を無理やり連れていって、
古い風習に従わせようとするおかしい人達だとしか思わなかった。
呪い云々は確かに、俺もかなり気が弱っているからそういう考えに
なるのだろう。
自分ががんになったというショックから逃げたかったのかもしれない。
ただやはり、オンドウサマはある意味呪いだとは思う。
呪いの実態はさておき、そういうものに思考や行動を
縛られてしまうわけだからな。
309本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 02:16:26.31 ID:9PkOkhHU0
>>307
サークルか…
地形的なものなどではなく、円形というなら、単身赴任前のアパートの
郵便受けに、古い丸い手鏡が入っていたことがある。
全く心当たりがないし、古くて汚かったので捨ててしまった。
娘もその頃大学に進学していて別々に暮らしていたので、娘の物ではないと思う。
310本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 02:16:56.53 ID:sbxtfC0PO
まとめサイトの昔の記事見てコメして回ってたら、なぜか必ず自分がコメントする2秒前に誰かがコメントしてる
だいぶ昔の記事でしばらくコメントがついてなかったし、同一人物が自分と同じルートで閲覧してて(記事内のオススメサイトとかから飛んでたし)似たタイミングでコメントしてたんだろうけどキッチリ2秒前で8回も同じ事が続いた、加えてこんな時間だしビビった
311本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 02:23:11.96 ID:1QA69GNf0
>>309
イヤイヤ、関わりの有る人たちがあなたの周りを何か意図を持って囲んでいないか、という事ですよ。
お兄さんにしろ、宮司さんにしろ、今頃詳しく分かる(霊能者だったり相手の家に詳しかったり)事が頻発してる状況って…。
元々彼らは知っていたんじゃないですか? こちらの家とあちらの家の対立構造だって、本当かどうか分からない…。
何かそんな怖いもののなかであなた一人が安堵感に包まれているのだとしたら…。
すいません、杞憂で有る事を祈っています。
312本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 02:28:48.73 ID:9PkOkhHU0
>>311
ああ、そういうことか。
それなら多分大丈夫だと思う。
宮司さんの家は祖父の実家で、うちとは親戚だ。
本家について今まで色々聞かなかったのは、菜月が怖がると思ったんだ。
でも多分俺よりは、色々気がついていたかもしれないな。
あと俺は一年近く日本を離れていたので、その間に何か起こっていたとしたら、
それを知らされていない可能性はあると思う。
313本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 02:35:22.99 ID:1QA69GNf0
>>312
良かった!すいません、くだらない事を書いてしまいました。どうか一つの目標として、お孫さん抱ける迄は頑張って生きてください!そしてその先も…。ネットの向こうからですが、お祈り申し上げます!
314本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 02:38:19.34 ID:9PkOkhHU0
>>312心配してくれてありがとう。
俺もこういうところに書きこむのはじめてで、色々説明が足りなかった
部分があったと思う。申し訳ない。
あと娘の様子を見た限りでは、少なくとも娘の周辺におかしなことは
起こっていないと思う。
315本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 02:51:54.87 ID:9PkOkhHU0
おっさんはこれで失礼します
皆さんが祈祷師や霊能力者と関わることがあるかどうかはわからないが、
オンドウサマという言葉を耳にするようなことがあれば、なるべく
かかわりにならないことをお勧めする。
俺自身はオンドウサマがどういうものかはわからないが、由来のある
古い神社や寺を頼るのが一番確実じゃないかと思う。
316本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 02:55:42.00 ID:9PkOkhHU0
あとこれは前に娘が言っていたのだが、霊感のない人でも、
霊感の強い人と一緒にいると、引きずられて一時的に見えるように
なることがあるらしい。そしてそのまま、霊感が身につく人もいる、と。
俺は全くなかったが。
>>295の体験談などは、そういったことかもしらんね。
それでは、娘の結婚式に出られるよう頑張ります。
317本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 03:20:00.67 ID:1QA69GNf0
また、何かの形でも書いていただければ幸いです!娘さん、お兄様のご家族、宮司様、そして話を書いてくださった貴方の御多幸を祈念しております。
318本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 05:01:30.69 ID:Xwg98curO
おっちゃん
希望を持って気力が続けば長生き出来るから決して諦めないでね
奇跡が起きて癌が消えたって人もいるんだから



もし、呪いだったら
希望などの正の力が強くなれば呪いの負の力が弱くなるかも知れないよ
319本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 06:21:47.74 ID:opBZNrKL0
>>316
菜月ちゃんは俺らが守るからまかせとけ!
320本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 08:01:07.02 ID:ac5jMMQu0
>>292
ていうか、夜中に墓場で通りすがりのおっさんに会うのもどうかと思うが
321本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 08:09:01.30 ID:IuPMaK/i0
規模が小さなカルト教壇みたいなものでしよ。
血族限定のね。
下の娘さんも幼少時から吹き込まれてたら信者になっちまうのもおなじ。
あまり霊障やらは考えないはうがヨロシ。
322本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 09:16:42.25 ID:Q8YyI1Nd0
呪術者の家系だね
呪うことで報酬を受けて生活してきたんだろう
オンドウサマ(怨道様とか怨頭様とか書くのかな)の力を借りてね

おっさん、生き延びてくれ

呪い返しの言葉は
しかしくま つるせみの いともれとおる ありしふえ つみひとの のろいとく

323本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 10:39:09.73 ID:3urqqD8b0
おっさん、とりあえず、長女の結婚式まで生き延びて!

長女は、絶対にあちら側と接触させてはダメだ!
邪気眼の次女は、長女を良く思ってない気がする。
今まで平和に過ごしてきた長女、これからも平和に過ごしてほしい。
324本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 11:36:56.74 ID:H7rFQ6Rs0
オンドウサマと関係あるかしらんけど、俺の友達ん家が似た感じかも。
正確にはそいつの母親の実家だけど。場所は九州。

そいつには苗字の違う姉が居た。一緒に住んでない。母方の実家の苗字を名乗っている。
生まれてすぐに母の実家に引き取られて養子縁組。年に何度か決まった日にしか会えない。

そいつも小学校まで母実家の儀式みたいなのに参加させられてた。
父親は不参加。
中学校になり部活が忙しいと言って実家行きを避ける様になりそれ以来誘われなくなったみたい。
俺も同じ陸上部でよく辻褄合わせに付き合わされた。

儀式はお盆とか正月とかの一般的なものでは無くて、10月頃にやってたと思う。

今でも付き合いあるから今度聞いてみよ。
325本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 14:25:53.20 ID:3SszCJiP0
同棲してる彼女が最近おかしい もともと軽い知的障害(説明が出来ない、片付けが極端に苦手)もち
重度のオタクなところ以外は別に変わった所もない普通の女だったんだ

最近ハマってる格闘ゲームがあって、三ヶ月位前に彼女を無理矢理引き込んでやらせてみたらある女キャラにはまったらしく彼女も夢中になってやってた
でも彼女はこの手のゲームがてんでだめみたいで、殆ど上達しない
それでも一緒にやってくれる
思えば彼女が嫁扱いするほど気に入ってるキャラを完膚無きまでに叩きのめしたり大人気ないことしても彼女はいつもにこにこ笑って楽しそうにプレイしてくれてた
326本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 14:27:45.85 ID:HJbbIyfR0
せいまんどうまんじゃ、のろい返しむりなん?
327本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 14:31:29.02 ID:3SszCJiP0
つい何日か前彼女が仕事中机の上に置きっぱなしにされてたスケッチブックがあったのでつい見てしまった
スケッチブックは鍵かけた机にしまってあるから、これはチャンスだとばかりにスケッチブックを開いた瞬間目を疑った

スケッチブックの殆どを埋め尽くす彼女の格ゲーの持ちキャラの死体の絵 触手が両目に刺さってたり、内臓が出てたり、脳みそを犯されてたりそんなのばっかり 余りに気持ち悪くてすぐに閉じた

今思えば彼女は楽しそうにプレイしてくれてたんじゃなくて、自分のキャラがボコボコに されて悲鳴をあげてるのを見てにやついてたんだ
いつか俺も殺されるんじゃないだろうか
328本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 14:54:46.66 ID:2XPbQOPX0
>>325,327
スケッチブックを見るのが「チャンス」と思えるお前が胸糞悪い
329本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 14:56:45.31 ID:wq8Sz4pG0
>>229
ジーパンTシャツ姿だけど周りに灯りがないから多分シルエット?
>>320
オッサンは墓場前の道をチャリで走ってただけだよ
自分は墓場の砂利道を歩いてた
オッサン気付いてビックリしたのかチャリごとよろけたから
手を貸そうと駆け寄ったらものすごい速さで去っていった
まず挨拶すべきだったわ
330本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 15:02:59.22 ID:e2eHoK450
>>325
2次元レズリョナラーって事?
331本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 15:17:02.25 ID:9r80u/05O
>>327
お前はエロゲマニアが全員性犯罪者になると思っている人種か?
332本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 15:43:02.69 ID:YZgAegCF0
浅い付き合いなのかね
333本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 15:51:51.98 ID:3SszCJiP0
>>328
彼女の友達の中で上手いと絶賛される絵を一度見てみたかったんだ
これを逃せば二度とみれないと思った
334本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 15:54:15.08 ID:3SszCJiP0
>>330 リョナラーって何だと思ってググったらとりあえず把握した
これはこういうジャンル…っていう解釈でいいのか?

>>331 そうは思わないけど一キャラクターに固執するのが理解出来ないから正直怖い
まして好きなものをここまで無惨な姿にする理由がわからない 彼女はグロ画像に興奮するってこと?
335本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 15:55:38.59 ID:iz6Y1RSz0
>>325
>同棲してる彼女が最近おかしい もともと軽い知的障害(説明が出来ない、片付けが極端に苦手)もち
>重度のオタクなところ以外は別に変わった所もない普通の女だったんだ

えーっと、どこが普通の女なのかな⁇
336本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 16:06:26.93 ID:3SszCJiP0
>>335
ややこしくてすまん
サイコ女と付き合ってる訳じゃないと言いたかった
337本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 16:14:56.05 ID:3AVADgDMO
>>336
まあでも、近しい人のスケッチブックにグロい絵が描いてあるの見て、ショックを受けてしまう気持ちはわかる。
それが好きな人なら余計衝撃的だよね。
俺もヲタクだけど、グロいのは苦手だし、友達に嬉々としてキャラのグロい話されると正直、えってなるよ。
でも、それはあくまで二次元における好みであって、彼らの多くは行動に移そうとしてるわけじゃない。
至って普通の人達だよ。
だから、もうちょっと彼女のことは様子見してみたらどうかな。

でもスケッチ勝手に見たのは良くないぞ!
きっと彼女はお前に自分の趣味を見られたくなかったはずだ。
わざわざ鍵つきの机に入れてたくらいだからな。
338本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 16:16:40.37 ID:ac5jMMQu0
>>327
恐らく、わざと出しておいたんだよ
おまいさんならきっと見ると思ってね
339博多のカリスマ:2011/07/28(木) 16:33:57.77 ID:B5JAa+75O
とあるマンションで殺人事件が起こった 被害者はキャバクラに勤務する女性(23)らしい 翌日、警察が俺の部屋を訪ねて来た「昨日同じ階でこういう事件があったんですが何か心当たりがあればすぐ連絡を下さい、では失礼しました」…




それから数日後、1人の男が真犯人として逮捕された。俺はちょうどニュースを観てる頃食事中でさ、そいつの顔を見た途端に食欲がなくなったんだ、ゾッとしたよ…そうその殺人犯こそこないだ俺のとこに訪ねて来た警官だったんだ
340本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 16:36:21.27 ID:H7rFQ6Rs0
確かに人が秘密にしてるヤツって見たくなるよなー

大学の男の友達のノート見たら中身が全部電波ポエムだった時にはひいたわw
しかも微妙に俺らへの恨み事もポエム化してあったしw

良く覚えてる一節
「あいつらが川村隆一の事を馬鹿にするのがむかつく」

思いあたりがあり過ぎて困る
341本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 16:49:44.74 ID:wP+Y883BO
>>315
もうこないかな、そういう話なら家系に纏わる、のスレでも読んでみるのはどうかな。
余計な世話&遅レスすいません。
342本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 16:54:37.97 ID:ORntNp040
最近さ、ちょっと変な事が起きてるんだけど
ある事に気づいたらなんかじわじわと怖くなってきたよ
でも文章が下手でまとめられない
343本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 19:00:37.94 ID:1wJ5mpdhO
私の恋人は超電波。正確には、霊能力+時空歪め+呪術を持つスーパートランス

ついさっきの話
扁桃炎で撃沈した私を、慰めてくれていた恋人が妙なことを言い出す。
恋人「他の人の元気吸えばいいのに」
ふつうの人間なんで、元気吸いません。吸えませんったら、
「人を呪うより、疲れるけどね」
といっていた。ちなみに、私の友達に焼き餅妬いて、謎の腹痛で悶絶させたのは記憶に新しいので、それとなく流しておいた
何が一番怖いって、こいつは本当に他者は何とも思ってない。というか、私も見捨てられたら
344本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 19:05:31.69 ID:Xwg98curO
軽度でも知的障害者はあることに興味を持つと半端なく執着するよ
だから天才が出たりもするんだけどな


その女キャラのグロに対しての執着なら大丈夫
好きなキャラのグロに執着ならお気をつけて
345本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 19:06:59.23 ID:QNhXQOWoO
>>343
おおい、なぜ最後あたり途切れてるんだ
346本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 19:10:59.33 ID:ayhCgspG0
去年の夏に基地外に会った話。
夜、犬の散歩をしていた時に突然後ろから野太い笑い声がした。
驚いて振り返ると背の高い人がこっちに向かって走ってくる。
慌てて前を向き知らない振りをしながら歩いているとそいつは凄い速さで横を通り抜けて行った。
フリルの付いたワンピースを着、ボーダーパンツを履いていて手から小汚いスーパーの袋を下げている。
体格はけっこうガッチリしていたが髪が腰まで伸びていて
男か女かよくわからなかったがなんとなく女って感じがした。

しばらく前方を走っていたそいつはいきなり路肩に停めてある放置自動車に入り込むとでかい声で
「お姉ちゃんただいまあ、あはははは」とか独り言を言い出した。
その車の所有者だとは思えなかったからただのヤバイやつなんだろうなって思って
出来るだけ関わり合いにならないように足早にその車の横を通り過ぎた。

ドアが開いており中が見れる状態ではあるが見る勇気なんかない、でも車の中から凄い視線を感じる。
「あれえ、あの人姫ちゃんの後輩だあ」とか言われたのでとりあえず走った。
自分には姫なんて呼ばれている知り合いはいない。

しばらく走った後もう大丈夫かな、なんて考えながらなんとなく後ろを振り向いてギョッとした、
女がこっちに向かって走りだしてきていた。もう振り向くまいと全速力で駆け出す。
自分でも信じられないくらいのスピードが出て驚いた。犬はなんか喜んでいた。

とりあえず何事も無く無事に家に辿りつけたしその後誰かが訪ねてくることもなかった。
だがしばらくはそのコースで散歩するのは止めたし時間帯も変えた。
あれからそいつは見てないし車もしばらくして撤去されていた。
347本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 19:17:07.90 ID:0H23i5Nw0
>犬はなんか喜んでいた。
ワロタw
348本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 19:18:34.82 ID:tJ+pm6410
>>307
>>311
こういうアドバイスが出てくるのもオカ板ならではだな
349本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 20:17:09.03 ID:hnCuT57PO
さっきの話。
古本屋で立ち読みしていたら、私の肩に何かがピトッとくっついた。
チラッと横を見たら、黒いタンクトップを着た男(と思われる)が立っていた。
肩に当たっていたのは男の二の腕だった。

何だコイツ?と思いながら本を読んでたけど、男は私から離れる気配がない。
そこらへんで気味が悪くなって男からじりじり離れるが、また近づいて二の腕を肩にピトッとくっつけてくる。それが2、3回続いた。

痴漢か!?と思い、その場を離れてすぐ店員に事情を説明し、店内を見回ってもらったけど、そんな男どこにも居ないと言われた。
自分も見回ったけど、本当に居なかった。

肩に当たっていた二の腕はしっかり温かかったから幽霊ではないと思うんだけど、まだ痴漢だったほうが良かったかも。
350本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 20:28:40.47 ID:B7tI7xAy0
きのこ板より

327 名前: しいたけお [sage] 投稿日: 2010/12/22(水) 16:53:52 ID:b8igX69d
一月前くらいに、地域の祭りできのこの味噌汁を買って飲んだんだが
入ってるきのこが食べたことないやつで、美味かったから店の人に種類を聞いたらアミタケだった。
他にナメコとナラタケも入ってたらしいけど、アミタケの美味さが一番印象に残ったよ。
その三種のきのこの塩漬けが売ってたから買ったら、おまけに生の天然ナメコのパックももらって
母にマイタケとブナシメジと一緒に味噌汁にしてもらって、喜んで食べた。

塩漬けの方は数回に分けて味噌汁にして食べてて、今日も昼御飯に食べたんだが
食ってる最中、なんか味噌汁の中に茶色いシマシマの棒みたいなやつが見えて
嫌な予感がして箸でつまんで見たら、案の定虫だった・・・
そしたら、味噌汁の底にたまってるきのこの欠片も、もしかしたら虫なんじゃないかという嫌な想像しちゃって
食欲が一気になくなったよ・・・
一応全部食べたけど、今後きのこ食べる時にトラウマになりそうだわw


328 名前: しいたけお [sage] 投稿日: 2010/12/22(水) 18:54:46 ID:xRpHzzfY
>>327
天然のきのこを食べて楽しむにはきのこの中にいる虫も普通に食べられるようにならないといけないね。
351本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 22:49:25.66 ID:U/eGMS8/0
勝手に人のもん盗み見といて「怖いんですけどーマジ引いたっていうかー」ってバカ?
ほんとに人間を殺したんでなければ妄想くらい好きにさせろよ
まともな顔して働きながらそういう妄想してるやつらはゴマンといるんだよ
まあ気持ちはわからんでもないけどな
でもこんなとこに彼女晒し者にした時点でなんか同情できない
352本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 22:53:37.88 ID:U/eGMS8/0
っと、更新してなくて随分亀レスになった。すまん忘れてくれ
353本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 23:27:23.64 ID:P/4EDy+t0
小乗仏教は信者のみ救われる
大乗仏教は信者以外も救済する教え
354本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 01:13:39.28 ID:FJ0p0rBPO
>>339 散々使い古されたネタを、改変して貼るなよ。室井滋や今田やダウンタウンのネタじゃねーか。
自称カリスマさんが盗作とは頂けない。
355本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 02:29:28.99 ID:YvUhQwuk0
>>353
それはちと違う
小乗仏教は、長い間修行に修行を重ねた物だけが救われるというもの
だから、山にこもったりして社会と断絶したような生活を送る
356本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 03:53:27.14 ID:8L7ppx/D0
>>355
>>353が云いたいのはそういうことじゃないと思うよ?
357本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 08:29:28.92 ID:79XOzps30
>>356
そうかもしれないけど、そもそもの解釈が誤ってるって事
358本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 09:06:59.96 ID:NaDphfR/O
>>346
かけっこ楽しいワン!
359本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 10:42:26.95 ID:SlFnPZR/0
乱文で失礼します。

小三の時に転校してきたサキちゃんから聞いた話。
サキちゃんがまだ一年生だった頃、とても仲の良いゆきちゃんという女の子がいた。
ある日、ゆきちゃんが学校に宿題を忘れてしまったらしい。
季節は冬で、忘れ物に気が付いたのは夕方。
一人で取りに行くのは怖いから、サキちゃんもついて行くことになった。
学校に着いて、ゆきちゃんは教室に宿題を取りに入って、
サキちゃんは教室のすぐ外で待っていたらしい。
けれども、何分経ってもゆきちゃんが中から出てこない。
不思議に思って教室の中を見たら、ゆきちゃんはいなかった。
教室のドアは閉まっていたし、開けたら音ですぐに分かるから、
気が付かれずに出ることは出来ない。
教室にベランダはなく、窓も全部閉まっていた。
怖くなったサキちゃんは、そのまま家に帰ってしまった。
次の日。学校に行ったら、教室にはゆきちゃんの机がなかった。
担任の先生にゆきちゃんのことを聞いてみたら、
そんな子はいないと言われてしまった。
同じクラスの子に聞いてみても答えは同じ。
それでも信じられなかったサキちゃんは帰りにゆきちゃんの家に
行ってみたが、そこは空き地になっていた。

サキちゃんの話はここで終わった。
この話をした次の日、サキちゃんは急にいなくなった。
転校をしたという話はなかった。
担任の先生に聞いたら、そんな子はいないと言われた。
サキちゃんがした話と一緒だ、と思って
一緒に話を聞いていた子達にサキちゃんの事を聞いてみたら、
一人はサキちゃんを覚えていたけれど、他の子達はサキちゃんを知らないと言った。

今はそうでもないけど、当時はとても怖かった話。
360本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 10:57:17.83 ID:FJ0p0rBPO
>>359 >今はそうでもないけど、

いや、今でもこえーよ。
361本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 11:10:50.90 ID:QP310EOA0
ラスト1行がほんのりどころじゃねえ
362本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 15:51:40.49 ID:52VnkQu90
よくある話かもしれないけど、

自分、心臓に病気持ってるんだよ。
病気っていうか、心臓の血管が正規のルートを這ってないのと弁の動きが悪いって。
で、これ手術がスゲー難しいらしくて、医者からやらんほうがいいって言われてるんだけど、このままほっぽってもそのうちポックリ逝く可能性も結構あるらしいのね。
今まで普通に生活できてるし、定期的に検診してるからそこまで気にしてはいないけど、たまに胸が痛くなったりすると、死ぬんじゃないかとほんのりと怖くなる。



363本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 16:03:49.96 ID:lpb+zkIr0
ほんのりの次元が違う。
364本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 16:38:24.84 ID:FrqbWH+CO
ちょい前の話だが、ほんのり嫌な汗かいたのでカキ
友人のバカップルが、未来氏に全身プリクラを上げていた。そのプリが、気持ち悪いの、つか気分悪い。
つぶやきであがってた、本文は「サウン○ホライズ●のライブ前」で、彼女が首吊りしてて、彼氏が紐の端もっているような落書きがしてあって。
もー気分悪いなー痛いなー(このバカップルが痛いのは周知の事実)とか思いながら見てたら、何かおかしい。
彼女の顔は見せたくないのかスタンプが押してある、気になったのはその後ろ、後頭部辺り。そこに何もない。
わかるのは、バカップルがお揃いで着てるティシャツが、妙に彼女のだけ引っ張られてるんだ。上に。
凄く説明下手なのは、勘弁して下さい。私は違和感は感じたけど、それ以上わからなかったんだ。
ただの落書きなのに、ホントに吊られてるように見えて怖かった。
余りに怖かったので、オカルトな友人に助けをもとめると、さっさと忘れろ。と、メールが来たので忘れることにした。

んで、後日。オカルト友人と遊ぶことになり、その時に、例のバカップル見せれっーんで見せた。
結果、「肩から後ろに引っ張ってるよコレ。近いうちに死ぬな、この子」とか、言ってくれました。
実は彼女、肝臓だか腎臓だかで病院送りになったらしいんだよねぇ…。最近、帰ってきたけど。
オカ友人のいう近いうちがいつだかわからないし、バカップルの彼女の方が回避出来たならいいんだけど。
遊びでもそういうことは、絶対しない方がいい
365本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 17:11:21.17 ID:lS2RDjM60
肝臓は「沈黙の臓器」って言われてる
ちょっとやそっとの病気では痛みが出ないからそう呼ばれてる
肝臓に痛みが走り出すと結構重度に悪化してる事が多い
366本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 17:56:09.35 ID:52VnkQu90
内臓系は一回やっちゃうと厄介だからねぇ。
ホント、体は大事にね。

内臓で思い出したけどBMWの豚鼻フロントマスクって腎臓をイメージしてるんだよな。
367:2011/07/29(金) 18:00:13.60 ID:YDmkfnM80
中学の時の話。
あんまり恐くなかったけど、忘れられない出来事がある。

うちの親戚は毎年お盆に集まって、祖父母の家で宴会をしてる。
大人たちは遅くまで騒いでいたけど、子供たちは8時位に寝るように言われててね。
私は両親と同じ10畳間に寝るように言われてたんだけど、拒否。
厨二全開で「一人になりたいの…」って駄々捏ねて、二階の6畳一間に一人分の布団を敷いて寝た。
祖父母の家は古い家で、日本人形はやたらめったら置いてあるし、畳は軋むし、
昼間でも二階に一人で上がるのは怖かったんだけど、恐怖心より厨二心が勝ってしまったんよ。
368:2011/07/29(金) 18:04:31.05 ID:YDmkfnM80
一時間くらいたったかな、うとうとしていると、廊下側の襖がすーっと開いた。
母が様子を見に来たんだな、と思った。
目を瞑っていたけど、廊下から漏れる光が眩しかったのと、喧しい宴会の音を覚えてる。
母は私を起こさないように気を遣ったのか、すり足で近付いてきた。
と思ったら急に走りだし、思いっきり私の腹を踏んで、そのまま隣の10畳間に駆けこんでいった。
そんなに痛くなかったけど、酔っ払いめが…!と母の奇行に腹が立った。
明日は母を徹底的に無視してやると思いながら、眠ろうと目を閉じた。
369:2011/07/29(金) 18:07:22.06 ID:YDmkfnM80
が、腹を踏まれたせいか、急にトイレに行きたくなってね。
トイレは一階にあるので、階段を降りてちゃっちゃと用を済ませた。
部屋に戻る時、二階に上がる階段の前でおつまみを運ぶ母に出くわしたので、
無視は明日からじゃ!と、さっき踏んだ事に文句をつけた。
すると、母はきょとんとして「二階にはあんた以外、誰も上がってないけど」と…。
速効で布団敷き直して、両親と寝た。
襖から漏れる光や音がリアルで、今でも自分が寝ぼけていたと信じられないんだよね。
あれは一体誰だったんだろうなー。

オチとかない話でごめんね。
370本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 18:43:10.12 ID:285ozkub0
>>364
>「肩から後ろに引っ張ってるよコレ。近いうちに死ぬな、この子」とか、言ってくれました。

つまりこういうバカは早々に死んでくれっていう暗喩だろ。
そのオカルト友人が怖いわ。
371本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 20:13:09.36 ID:KSXe8OX70
315さん

りんご農家の木村さんが言っていたけれど、癌を敵視するんじゃなくて自分の
体から発生した自分の一部だから、それ以上増えると自分が死んじゃうから、
結果として癌のお前も死んじゃうよ、だからもう増えるな、一緒に生きよう
(だったかな?)みたいに毎日癌に言い聞かせてみてはどうでしょうか。
372本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 20:38:36.41 ID:o+7ytFMA0
今さっき起きたのであんまり怖くないけど話したいから話す。

俺の母親は不思議な人で、いろいろな逸話がある。
実際、息子の俺でもちょっと電波が入ってると思える人だった。
でも電波って言うのは済まされない事をやってのけたんで、ここでは不思議な人って言っとく。
(具体的には「おじいちゃん死んじゃう」って寝起き一発目に電波な事を言い出したら3日後に母親の父親が交通事故で即死とか。
 父親の父親が病気で入院した後、「おじいちゃん死んじゃう」って寝起き一発目に縁起でもない事ほざいたら3日後に本当に逝っちゃうとか。)
で、俺が大学で別の県に居る時電話が急にかかってきて、一年ぶり位に会話した3日後に自殺しちゃったんだ。

そんな母親の自殺した部屋から、就職活動失敗して地元に戻った俺が書き込みしてるんだけど。
この部屋に戻ってきた時から置いてあった謎の石があって、これが触れなくて困っていた。
部屋にあった母親の財布とか文房具とか遺品だけど今も大事に使ってるけど、それだけが何故か触れられない。
正確には触れれるんだけど凄く変な感じがして触れたくない。
仕方がないから妹よんで、片付けてもらおうとしたら妹も触るのを嫌がった。
二人で不思議がってどうしようかと途方にくれていたんだが、俺の父親に相談したらなんともないように持っていってどっかに捨ててくれた。
で、父親にその石は何なのかって聞いたら、父親は知ってて。
羽黒山の石を俺が生まれる前にあげた〜とか胡散臭い事を確か言ってたと思う。

それで、だ。
さっきバイト終わって珍しく部屋を掃除してたんだけど。
なんでここにその石があるんだよ。

石だけに意思が戻ってきたってお盆だったら上手いこといえたんだけどなぁ。
ちょっと一ヵ月早いんでないか?
ひとまず掃除する気分でなくなったことだけは確かだ。
373本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 22:15:23.22 ID:DwbSJXte0
病気部位は悪霊がしがみついているので、そこに向かって怒鳴ったり罵声浴びさせ逃げるように仕向けると良いと聞いたことあるが。
374本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 00:51:56.23 ID:0egJs8Ht0
>そこに向かって怒鳴ったり罵声浴びさせ逃げるように仕向けると良いと聞いたことあるが。

それ人に見られたら頭の方も病気になったと思われるんじゃ?(汗)
375本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 00:55:26.69 ID:hMS4J6Uu0
>>373
狐憑きの祓い方が似たようなやり方ですね。叩いたりしてそれこそ「追い払う」と。
でも、憑かれた人が持たないって聞いた事もあります。
376本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 00:57:54.27 ID:n28TYlAx0
はいはいプラシーボ効果プラシーボ効果
377本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 01:12:28.75 ID:Q9vnthIv0
378本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 01:29:00.09 ID:RyBSSgst0
>>342
そういうの気になってしょうがないからやめてくれー!

>>373
ウィルス性(外部のもの)の病気だったらそうかもしれないけど、
癌だったら自分が生み出してしまっているものだからなぁ…
多分、病気の根本がちょっと違うんじゃないかな。
379本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 10:05:22.51 ID:WRI9Ac8r0
315のおっさん入院したんじゃね?
380本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 10:11:56.52 ID:WRI9Ac8r0
家系にまつわるオカルトスレで温頭様について書きこんだ者の弟です

ねえちゃんがもう書き込むの嫌つったんで、ねえちゃんのPC借りてます
民俗学スキーな伯父が言ってたんですが、温頭様返す時に釜で占いしたのは、
温羅伝説と関係あるんじゃね?みたいなことを言ってました
ねえちゃんそういう話あんまり興味ないんで、これ聞いたの俺だけかも
正体鬼かもって思うと、俺的には色々すっきりします

いとこのねえちゃんにばれたらマジ怒られる…ねえちゃんDQNだから
381本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 10:15:36.52 ID:WRI9Ac8r0
俺もオンドウサマ見てちょっと父親のこと思い出したんで、315のおっさんには
元気になってほしいです

やべえいとこのねえちゃんから電話かかってきた
俺終了
382本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 10:29:19.29 ID:02fHE19U0
>>315のおっさんもう見てないかな…
もしよければ祓いましょうか?って直感的に思ってしまったんだけど。
383本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 10:30:23.46 ID:2Q1PGcgv0
”温羅伝説”で ググったら・・・・

鬼ノ城(きのじょう)が出てきた
桃太郎伝説の原型

凄い話になってきたなw

あんた 何者よ?
384本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 10:43:02.06 ID:WRI9Ac8r0
いとこのねーちゃんからすげー怒られた…
うちは昔嫁に来た人が持ってきたものを大切にしてただけなので、
wktkすんな厨二病!って言われたorz
ねえちゃんバイトに行ったので俺だけ怒られたorz

あと伯父の見解ですが、温羅伝説に直接関係あると思うのは短絡的
みたいなことも言ってたそうです
祖先で非業の死を遂げた人をまつる時に、温羅伝説と絡めたのかもねだって
一番詳しい伯父死んでるので、その息子から聞きました
385本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 10:48:18.24 ID:0wFrrexOO
だったら温羅伝説というよりは、御霊信仰に近い気が…
386本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 12:17:22.26 ID:zKhPs1jk0
>>87
爺さん「うわ!やっべ!信号赤だったじゃん!逃げろ逃げろ・・・」
387迷子乙:2011/07/30(土) 12:30:19.15 ID:fmlAdraC0
363

おもた
388本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 12:34:30.35 ID:9IhVVw3cO
>>376
そのプラシーボが大事なんだよ
逆にプラシーボから病んだりもするし
呪いの本質でもあるし
389本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 13:44:34.46 ID:zng2563z0
だが癌は祈祷では治らない
不調はまず病院へ

それが出来なきゃカルトの餌
豚の餌ってこった
390本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 14:31:34.75 ID:O6si/ZzX0
先週の土曜日の話
風俗に行ってきたんだが受付を済ませると、指定のラブホに行くように言われ
繁華街の安いラブホに移動。到着後、店に電話すると10分くらいで嬢が来るので
待つように言われ、暇つぶしがてら煙草を2本吸って待った。
そして待つこと15分後くらいに嬢が到着。
391本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 14:33:13.66 ID:O6si/ZzX0
その風俗というのが所謂M性感系の店で、嬢が到着すると
まずドアの鍵だけ開け、事前に受付で渡されたアイマスクをつけて、
入っていいですよと言ってから嬢に入出してもらい、
嬢の顔が見れない状態でいじめてもらうといったお店。
ちなみに、プレイが終わった後も嬢がホテルを出てから、
アイマスクを外すといういう仕組みになっている。

プレイを終えて嬢が帰ったことを確認すると
アイマスクを外し、プレイの余韻にひたりながら煙草に火をつけた
灰皿に目をやると2本あるはずの吸い殻が1本しかない…

2本ないなら嬢が掃除してくれたと考えられるけど
何故1本だけ?
色々気持ち悪くなり、慌ててホテルを出た

そこまで怖くなくてすいません
当事者としては気持ちが悪かったのと
誰かに聞いてもらいたくて書き込みました…
392本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 14:41:16.26 ID:22Rk+Rzh0
知るかどうでもいい
393本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 15:23:56.00 ID:XqbFK5XL0
本当にあった怖い風俗
394本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 15:26:32.83 ID:eHL10d+5O
>>369
まさしくほんのりと怖い
最後は久々に親に甘えたから母ちゃんは嬉しかったかもなwふみふみ
395本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 18:34:07.75 ID:T7xa9Agq0
何が怖いのかすらわからないんだけど
396本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 18:56:59.60 ID:f80qvONf0
あなたのお尻の穴のなかに・・・
397本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 19:25:06.57 ID:I5O0X0dG0
顔のわからない相手といたせる神経がほんのり
398本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 21:02:02.82 ID:HNvtRvfhO
このスレに居るといかに人間様が一番怖いかがよくわかるな

SNSで知り合った友達が、彼女に勝手に自分のアカウントにログインして色々されてた
という話を聞いて独占欲の強い女こえーと思った
399本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 22:20:59.98 ID:1EMOIde80
>>391
持ち物盗まれたり写真取られ、身元ばれて、たかられる可能性あるな
400本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 23:42:12.20 ID:QakvN/Fm0
>>398
それ不正アクセス防止法違反なんじゃ
ほんのりどころじゃねえ
401本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 23:53:06.52 ID:0jfLnUhT0
今日暇だったもんで起き抜けから怖い話ばっか読んでたんだけど、
日没後から部屋中からノック音が聞こえる。

一人暮らしで、最上階住。左隣は住人あり。右隣は多分いないはず。
最初、左からコンコンコンコン…場所を変えてコンコン…
ただの生活音かと思ってたけど、
さすがにうるさいと思って左隣の壁を振り返ったら、
(右隣の壁に向かい合うようにしてPCしてるんだけど)
目の前からコンコンが聞こえてくるようになったwwww

しかも強弱つけるようになってきて若干うざい。
さっき気が付いたけど、
両隣に接していない壁からもコンコンきこえる。
外にいるんじゃなくて、部屋の中からコンコンして回ってるのかしら。

少し怖いけど、
霊とかわけわからん存在に負ける気はしない。
つーわけで寝るわ!!wwwww
402本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 00:41:22.96 ID:4f82a6Fy0
>>401
おお、生きてる人間より強いものはないぞ!
403本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 00:43:12.50 ID:AGEqttVO0
実家は階段にでる。いや、過去形だな。少し前まで出てたんだ。
俺を押して落とそうとする奴と
落ちそうになった俺を支えてくれる奴がいる。
でも最近、ちょっとイライラしてて。
もうタイミングとか分かってるから落とそうとする奴を避けてみたんだわ。
そしたら落とそうとする奴が支えてくれる奴を巻き込んで転げ落ちて行った。

そのとき初めてハッキリと姿が見えたんだけど
ショックだったのは、落とそうとしてたのが綺麗な女性で
いつも支えてくれてたのが小太りの禿げたオッサンだったこと。
もう両方いなくなったからいいけど。なんかだかな。
404本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 01:31:11.14 ID:DVkCoTdw0
霊が重力に逆らえないとは意外だな
405本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 03:56:46.60 ID:1ZAzs69D0
このスレ読んでる最中に大きい地震きてビビった
406本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 07:32:39.43 ID:rK2K1GDE0
>>403
逆だったら良かったのにね。
綺麗なねいちゃんに嫌われてハゲ小太りオヤジに惚れられるとは何ともW
407本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 08:15:39.45 ID:jdDvPTTyO
ここ数年ずっと気になってることの話。

金縛りになると、
(それ自体に恐怖はなく、びびってもとりあえず陽物信仰的な期待で脳内で男性器の名称を連呼してるととけるw)
それがとけたあとしばらく部屋の至る所に小人的なものが見えてた。
15cmくらいで、普通に人間。
しばらくすると見えなくなる。
それが最近、見える数が減って1人ずつがでかくなってきた。
成長してる…?
408本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 09:38:20.64 ID:gS3gvsR70
ロードバイクを買って長距離を走りたくなり、
能登半島を一周してきたときの話です。


結局体がついてこず、2日がかりになりましたが
1日で走りきろうと夜通し走っていました。
夜の9時頃だったと思います。

周囲に民家も殆ど無く、街灯も少ない車も殆ど通らない
という山道で心細く、長く続く上りにも辟易し始めていた頃に、
突然山の斜面からガササササササ!っと
藪を掻き分けるような、何かが転がり落ちる様な音が聞こえました。
正直驚きましたが、元々九州の田舎出身なので
道路付近に出てきた野生生物は珍しくもないし、
石川県では熊やカモシカが出る場所もあると
聞いていましたので、そういったものか
或いは軽い落石か程度に思い、先を急がねばと
一切足を止めることも無く突き進みました。
409本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 09:40:19.38 ID:gS3gvsR70
ところが、それから数分進んだところでまた
斜面からガササササササ!
能登半島地震もあったし、地盤でも緩んでるのか
危ないなぁなどと考えてると、暫くしてまた
ガサササササササ!……
山の中だし、滝か清水の音かとも思いましたが
自転車のライト(光の強い懐中電灯をベルトで留めたもの)を
音の聞こえた方に向けてみるも
水の流れ落ちる様子も落石や野生動物の気配も無い
鳥なら飛び立った後で姿も見当たらないのかとも
思いましたが、それなら羽ばたく音か
鳴き声が聞こえそうですが、そういった音は聞いていません

すっかり気味が悪くなってしまい、
兎に角明るい所へ向かおうと足を速めていると
また音が聞こえましたが無視。
下りに入って一気にスピードに乗っている最中にも
一度だけ音が聞こえましたが、速度にまかせて無視。
下りきったところで道の周囲が田畑になり、
民家もぽつぽつ現れ、音も途絶えました。
410本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 09:44:13.98 ID:gS3gvsR70
それから先、間に休憩を入れつつも
明け方まで走り続け、何度か似た様な
街灯も民家も殆ど無い山道を通過しましたが、
同じ様に斜面から突然何かがという事はありませんでした。
あれは一体何だったんでしょうか。
411本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 09:51:24.04 ID:5WrfUoix0
>>410
小動物だろ
412本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 10:02:43.42 ID:gS3gvsR70
自分もそう思ったんですが、結構な大きさの音だった事と
先に先に進んでるのにあんなに何回も続くと
本当にそうなのかと思えたもので
413本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 10:29:36.62 ID:gS3gvsR70
使ってるライトはGENTOSのドミネーターDC-105Fってやつで
http://www.saint-gentleman.co.jp/list/?id=3_84&pid=312

まだその辺にいないか、足跡が残ってないか
近付いて結構広範囲に照らして探ってみましたが、
それらしいものも見当たらず、光に驚いて逃げる様な気配も
ありませんでした。
414本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 10:46:54.42 ID:xiGHB3MY0
>>407
どんな服装・髪型なの?
あと、初めて見たときに何等身で、今は何等身?
415本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 13:09:33.02 ID:wWDyyIa90
>>412
ひさるき
416本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 13:13:04.58 ID:+KTcpIYn0
近所のおばさんがお祭りの福引券をくれた。
一軒に一枚づつだからお宅は子供二人だからってことで
お礼してかみさんに報告すると家には福引券来てないとの事
じゃあ結局一枚しかないのか〜と少しがっかりした
しかし祭りのお知らせを見ると福引きのことなど書いていなかった
??と思いもらった券を見たら去年のでした…
そういやいつも無愛想なのにあのにこやかさはなんだったのだろうと
この券は一年間どこに保管していたのだろう
なによりどういうつもりでくれたんだろうと怖くなってまいました
417本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 13:13:13.72 ID:63YsYzhi0
な・・・なんと、おっさんたちが・・・!?
418本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 14:02:47.28 ID:H2W7WqY30
ひいおばちゃんが亡くなった時の話

出産して里帰り中の姉を残し
仕事を終えた家族は各々お通夜へ向かった

最後に父が授乳中の姉に
「玄関チェーンかけとけよ」
と言って家を出た

授乳を終えた姉は
チェーンをかけようと玄関へ向かうと

既にチェーンがかかってる
もちろん姉以外は乳飲み子しか残っていない
他は全部施錠してある

姉は「お父さんが頑張って外からチェーンかけてくれたんだ…」
って思い込んでたみたいだけど

もちろんそんなはずはない
               
姉はかなりgkbrしたけど
家族はひいばあちゃんがかけてくれたんだとほんわかなってた

自分も当時笑ってたけど実はビビッてた
そんな思い出
419本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 14:04:00.91 ID:H2W7WqY30
sage忘れごめんなさい!!
420本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 15:14:33.81 ID:jdDvPTTyO
>>414
等身は普通の人と同じ
普通の人を縮小したみたいな
成長してるって言うのも、その縮小がちょっと拡大されたような感じ
服装は古臭い洋装っぽい
本棚走り回ってたり、座ってたり
ベッドのそばには来ないんだけど、この前ベッド近くで小人二人が戦っててびびった
隣の部屋の弟も見たことあるらしいから、何かいるのかなぁ…
421本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 15:20:44.92 ID:9ildRUXO0
>>420
本人は怖いかもしれないが
すまん、ちょっと楽しそう

服装とかあるの?
髪型とか憶測で性別とか
422本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 15:21:11.65 ID:9ildRUXO0
ゴメン服装以外よろしく
423本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 15:56:40.59 ID:g/XCRleO0
子供のころ猫は何階から落ちても平気なのか遊んでたことあった
3階から落ちても平気だったよアニキは2階でも死んだのに
424本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 15:58:10.97 ID:8rhwqeYeO
ケータイから失礼
ちょっと某洒落怖まとめサイトで正夢の奇妙な話読んで思い出したから語ってみる
ほんのり怖いってよりは不思議

高二くらいから成人するまでの3年間、似たような内容の夢を定期的に見てた
結婚直前だったり直後だったり多少時差はあれどさあこれから幸せになろうって時に旦那が死ぬ夢
大抵はもう遺体を燃やした後だったり霊安室みたいなとこで顔に白い布がかかってる状態だったりで旦那の顔を見ることはなかった

最初は縁起悪いって笑ってたけどあまりに繰り返し見るから、そういうのって他人に言えば正夢にならないって言うし親に言ってみた

そしたら私の生誕時に今の名前とは別にもう一つ名前の候補があって、本当はその名前がつけられるはずだったことを知った
でもお世話になってた姓名判断師さんに「その名前つけたら将来旦那が早死にしてこの子が苦労するよ」ってんで私は今の名前になったらしい


つづきます
425本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 16:11:50.60 ID:8rhwqeYeO
その時はへえ、くらいにしか思ってなかったし結局私はその苦労するよって言われた名前がつけられたわけじゃないし、夜中に自分の泣く声で目が覚める以外は特になんともなかった

最初にも書いたけど二十歳になる頃にはもう見なくなった

それで、今は結婚して子供もいるし旦那も健在

ただ、偶然だと思うけど結婚直前に旦那が事故って怪我した。結局大したことはなかったからよかったけど
ちなみにその旦那はあまり身体が強い方じゃない

あとこれは二択だし本当にただの偶然だと思うけど、あの頃見てた夢で結婚後らしき夢は必ず子供がいて女の子だった
今いる子供も女の子

偶然だなんだかんだ言ってるけどあの頃見てた夢が正夢になる条件が揃ってるのは事実で、もしそうなってたらと思うと少しだけゾッとした

皆さん、名前は一生使う大切なものだし、将来子供につけるときは画数とかよく考えて、できるなら姓名判断師さんとかにも相談してできるだけ不幸の少なくなる名前をつけてあげて下さい

両親に全力で感謝する
全然怖くなくてすみません

426本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 16:20:05.80 ID:xiGHB3MY0
>>420
ごめん、私にも楽しそうに思えてしまうw
見えなくなるっていうのは、すーっと透明になって消えるの?
それ、「小さいおじさん」の類なのかな。
いいなー私も見てみたいよ。
部屋の模様替えとかしたらどうなるんだろう。

>>425
もしその名前だったらそうなっていたかもしれない未来ってこと?興味深いね。
画数って今の自分の名前も調べられるんだっけ。
427本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 16:21:00.32 ID:A1bXCENQ0
姓名判断あなどれない
428本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 16:30:49.25 ID:MMECySGLO
DQNネームの子供は事件事故に遭いやすい、
てスレがあったのはオカ板だったっけ?

名前が運命を変えるってのはあるんかねぇ。
429本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 16:35:59.55 ID:A1bXCENQ0
りぼんちゃん、いちごちゃん、ナイトくんとか、もう・・・
430本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 16:41:51.98 ID:M15qxNo/0
>>425
人は誰でも
死ぬか生きるか
男の子か女の子か
夢を見るか見ないか

あまり気にしないで幸せな生活送ろう
431本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 16:44:08.98 ID:pptNGf2nO
家には子供につけてはいけない漢字がいくつかある
曾祖母の代から今まで会った人であまり良い人生送らなかった人
ニュースで事故にあった人でよく見る漢字


一種の統計だけど、よく目につく
432本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 16:48:19.62 ID:M15qxNo/0
徒然草にもこうある

人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。
何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。

つまり、
読みにくかったり、物珍しい名前をつけて
特別視させようなんてアホが考える事

DQNネーム無しの考えは大昔からあった
433本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 16:48:41.04 ID:A1bXCENQ0
どんな漢字なのかplease
434本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 17:08:00.20 ID:8rhwqeYeO
前回前々回とsageないですみません
いつもROM専で書き込んだことないからsage方がわからなくて

>>426
もしかしたらそうなってたかもしれません。幸いことにそうなってはいないのでわかりませんが‥
多分調べられると思います

>>428
そんなスレが‥!また覗いてみます
名前が運命を変えるにしろ変えないにしろ嫌な影響を与えると言われる名前や画数はやっぱり避けたほうが懸命ですよね

>>430
そうですよね。
はい、元々へえ‥程度のことだったし今幸せなのであまり気にしてません。ありがとうございます

ではまたROM専に戻ります
つまらない話でしたが読んでくれてありがとうございました!
435本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 17:25:00.66 ID:pptNGf2nO
>>433
貞、作、恭、江、枝、春、夏、秋、冬、幸、翔、翼、空、天、

花の漢字(桜、椿等)
436433:2011/07/31(日) 17:34:06.06 ID:A1bXCENQ0
ありがとう。
どの漢字も家族には当てはまらなかった。
437本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 17:48:37.77 ID:D3QOkhU50
櫻井翔が涙目
438本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 18:05:44.24 ID:pptNGf2nO
あと飛、瞬もあったわ



家でNGだから目につくってのもあるだろうけど
439本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 18:10:51.64 ID:A1bXCENQ0
櫻井は苗字だからokなのではw
440本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 18:13:58.73 ID:TVmkSqG20
夜窓開けながら風呂入ってると高確率で覗かれる
10秒位見つめあった時があった
441本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 18:14:58.46 ID:9ildRUXO0
うちの母は恵だがw
恵や幸などの字は名前に良くないと聞いた
幸運を名前で使い切るという事らしい

花の名前(特に椿)も良くないと聞いた
442本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 18:19:10.05 ID:9ildRUXO0
後輩に『木藤大 きとう だい』って子いたけどかわいそうだったな…

これがまた、デカそうな体格だったのが
かわいそうだった

木藤大 きとう まさる とかじゃダメだったのか…両親…
443名無しさん:2011/07/31(日) 18:21:00.28 ID:1hqVJ4bS0
失礼します。

あれはたしか小3か小4のときの話です。
学校が終わって近所の友達と、友達の家の前で遊んでいました。
遊ぶといっても自転車に乗っていただけなのですが…

遊ぶのに飽きて、自転車にまたがったまま友達のお母さんも
交えて三人で話していると・・・

ドサッ

近くで何かが落ちた音がしました。
一瞬みんな驚いて顔を見合わせました。
そして恐る恐る横を見ると・・・








死んだ魚が一匹落ちていました。


きっと鳥が落としてしまったのだろう、と
その場は笑いに包まれました。


おわり
444本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 19:39:29.94 ID:jdDvPTTyO
>>421
>>426
髪型は割と長髪めの黒髪
あ、短いのもたまにいるから人それぞれかな
でもみんな黒髪で、若干天パ気味なのは同じ
一番目立つ(よく見る)のはディズニーのピーターパンのフック船長みたいな感じ
他の人は同じような格好だけど、服は黒とか茶系
…って説明してて気づいたけど部屋真っ暗なのに服の赤がわかるって不思議だ…

「見えなくなる」のは、瞬きする度に見えにくくなっていって、しばらくはまた目を凝らせば見られるようになるけどいつの間にか見えにくい→闇に紛れるようになる感じ
見ることができるのは30分くらい

わかりにくいうえ長文すみません
445本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 20:00:28.32 ID:xiGHB3MY0
>>444
何度もごめんなさい、
よく見る人とかがいるってことは、個体の識別ができてるんだ!?
その小人さんどうしの関係とかも分かったりするの?
446本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 20:09:25.41 ID:jdDvPTTyO
>>445
声は聞こえないので関係とかはちょっと…
ただ喧嘩というか競争的なこと(走り回る、観葉植物にのぼる、ゆらす、互いに蹴り合う)をしてるときはあるから、何かしら仲間内であるのかも
…そういえば女の人と子供はいないな

なんかもう私には怖い<<<正体が気になるって存在になりつつありますね
447本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 20:12:18.72 ID:9ildRUXO0
>>444
話しかけてみたりした事あるの?
小人は何か物を動かしたり物理的に接してくる事あるのかな?
448本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 20:15:36.79 ID:9ildRUXO0
>>446
服装があるって事は文化があるって事なのかな

興味が湧いて連投ゴメンなさい
449本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 20:21:14.50 ID:jdDvPTTyO
>>447
観葉植物の葉っぱは揺らされてたけど、私の方には来たこと無いなぁ
そういえば一度、触ってみようとした瞬間ぱっと見えなくなったことがあった
(いつもならまだ見えている時間内に)
私は専ら金縛りがとけた後にみるけど、弟は夜中に台所でみたらしい
あと、中学生位のときに「今お椀の横誰か居なかった?」って突然言い出したこともあったな
弟の方が見やすいのかも
450本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 20:23:56.21 ID:jdDvPTTyO
>>448
かもしれないですね
どうしよう我が家借り暮らしされてたらw
451本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:00:44.18 ID:3QqJAJKc0
>>443
まさにほんのり
452本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:10:24.46 ID:BAJAizyy0
>>425
名前ぐらいで人生変わるなら改名するわバカ。
「球児」とか「カムイ」とか「もこみち」とかある意味可哀想な名前だけど超有名人だぞ。
結局は自分の人生、良くするも悪くするも自分次第だろ。
453本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:16:35.65 ID:si2fvlop0
うわあ・・・
ここはオカルト板なのに
454本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:50:32.69 ID:FoornFE7O
球児
ってそんなに可哀想かな?
野球やってなければあれだけど、まさしく野球やるために生まれてきたって感じでいいじゃない。
455本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 23:12:48.45 ID:b1b0CMFX0
逆に球技やっていたら恥ずかしい
456本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 23:13:09.56 ID:ewsdslMy0
ひかる一平
ジャニーさんは、なんでこんな芸名を思いついたのか?
457本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 23:24:42.26 ID:BAJAizyy0
名前とかそんなもん飾りだろ。うんこに色が付いてるレベルの問題。
嫌ならそんな色になるもの食うな。そのぐらいの問題だろ?
何を気にしてるんだ?マンコカパック皇帝に謝れ。
458本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 00:00:01.07 ID:uXApN4V+0
スレの趣旨とは違うかもしれないけど、あえていうなら
”ほんのり怖い”ってのが一番近いかなと思い載せます。

数年前,当時住んでいた東京都内にて,自転車で遠出をし,
帰りに道に迷い,とある大通りから小さな道へ少し入っていくと,
都内では他に見たこともないような恐ろしく不気味な町にたどり着いた。

商店街があるのだが,暗くなっているのにもかかわらず
灯りひとつ付いていない。ほとんど真っ暗。
だけどほんの数軒の飲食店は営業しているようで,せいぜいその灯りくらいしかない。
よーく目を凝らすと通りの両端にすごい数の人が横たわっている。
酒を片手に何かつぶやいている人もいれば
通路にうつぶせになって身動き一つしない人もいる。
中には恐ろしくくたびれた目をしてこちらを睨んでくる人もいた。
「お前みたいなもんがこんなとこに何の用だ?」
そんな事を言いたげな目だったのをはっきり覚えている。

とにかく町の雰囲気が異様で、最初にも言ったように大通りに面しているのだけど
路地を少し入ると本当に街灯が少なくて暗く,人々が,当然と言わんばかりに
その区画一帯の路上で寝っころがったり,座り込んだりしている。

役所は何をやっているんだと思うくらい、“放置されている町“という印象が強かった。
田舎ならまだしも,都内のそれなりに栄えている街のほんのすぐ裏に
あんな異次元空間みたいな不気味な場所があるとは知らなかった。
459本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 00:06:37.02 ID:O7dHIQ6p0
>>458
それは「存在しない町」に迷い込んじゃったとかじゃなくて?
460本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 00:10:31.43 ID:3x92dvSe0
ドヤ街でねーの。
山谷かなー?
461本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 00:16:07.29 ID:bwWHgTbD0
新大久保か信濃町
462本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 00:35:01.11 ID:ngUb+LWd0

もう詳しく覚えてないが
昔親戚の一人が亡くなって(ひいおじいちゃんだったかな?)
まだ幼い俺はなにもわからずその場に向かい、亡くなった人を寝ている人とずっと帰るまで思っていた。
家に帰り母親から死んでることと、赤ん坊のころ可愛がってもらっていたことを聞かされた。
その途端にすごく悲しい気持ちになったのを覚えてる。
俺の一家はこういう行事があっても一切塩をまかない。
これが原因かわからないが、自室にひとりでいると急にコンコンとノックがする。
なにも応答せずにドアノブだけをしばらくみつめていたのだが
ゆっくりドアノブがひねられ、開いていく。
もう人が見えてもいいぐらいのところまで開いているのだが、人が居ない。
こういうときgkbrすんのかわからないが、全然しなかった。不思議に思うだけだったな。
翌日になるとひいおじいちゃんがきたとすごい温かい気持ちになっていたな。
その日から恐怖で暗い廊下を通る時は全力でモー娘歌ってた記憶があるがなwwww
463本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 00:38:38.07 ID:xCJDsTn2O
気付いたら右足がなかった
464本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 00:56:09.18 ID:ybCnk0F10
>>462
塩をまかないのは、何か理由があってのことなのかな?
465本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 00:57:12.78 ID:O7dHIQ6p0
>>463
!?
kwsk!
466本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:01:18.08 ID:9H3a59oG0
>>459
そういえば、存在しない、というか今探しても見つからん駅を通ったことがある

4〜5年前に磐越東線からいわきで仙台行きの常磐線最終に乗り換えた時の話
疲れて座席でうとうとしてたんだが、電車が止まった感覚で目が覚めたら真っ暗な駅に止まってた
森の中にぽつんと小さい駅舎があって、街灯も何もない
月明りでかすかに見えた駅名の看板は「?山」って読めた気がする
467本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:03:50.98 ID:9H3a59oG0
その時は別段何とも思わなくて、電車が動き出したからまたうとうとし出して、次に目が覚めたのが多分原ノ町だったと思う

ただ、そのあとまた昼間にその区間を乗ったことがあるんだが、そんな場所なかったし
後から路線図で調べてもその区間にそんな名前の駅なんかないんだよな・・・
468 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/01(月) 01:12:57.00 ID:ngUb+LWd0
462だが
なにか理由があってのことなのかは全く分からない。
だけど今までずっと知らなかったな。塩まくのも最近知った。
そもそも塩まく意味はあるのか?
なんでうちだけまかないのか、ちょっと聞いてみるわ明日。
469本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:20:34.64 ID:DSywdu+JO
>>466
進行方向右に駅があって左に森か?
470本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:20:55.27 ID:bPgHriVg0
もったいないから
とか
掃除が大変だから
という理由だったりして
471本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:25:30.76 ID:9H3a59oG0
>>469
そう
といっても右のホームの後ろも森だったけど
もしかしてやっぱりちゃんと実在する駅だったか?
472本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:27:00.88 ID:pTV1R1Zr0
>>258
つまんねぇ書き込みしてんじゃねぇよカス一生ROMってろ
473本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:27:43.97 ID:9w4Y+NLeO
浄土真宗なら塩まかないよ。
亡くなった人=不浄な者って認識でないから。
日本人の宗派の割合は浄土真宗が一番多いと言われているし、別におかしなことでもないな。
474本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:31:29.32 ID:DSywdu+JO
>>471
あんたの見た駅に似た話をこの前見た
鉄道板だと思うが携帯からだと調べられん
475 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/01(月) 01:34:18.39 ID:ngUb+LWd0
いや宗教やってないんだ。
なんだろうか、気になってきた。
ていうか、このスレ見てたらドアノブが過去とおんなじことが起きた。
gkbrしないが。
476本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:37:52.54 ID:9H3a59oG0
>>474
鉄道板で見てる人いたってことはやっぱり実在の駅だったんだな
オカルトスレなのに勘違いで書き込んで悪かった
477本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:38:12.25 ID:fggdatSaO
>>468
家の宗派も葬式後塩撒かないよ
死は誰にでも訪れる自然の摂理だから穢らわしくないってことらしい


父曰く、葬式に行くような親しい人の霊が悪さをするはずがないとも言ってた


個人的に霊になってうようよ出来るならラブホとか覗いて見たいですけどねw
478本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:45:34.16 ID:O7dHIQ6p0
助けt でた やつが
479本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:50:38.37 ID:O7dHIQ6p0
ごめん誤爆しあ
480 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/01(月) 01:54:32.03 ID:ngUb+LWd0
悪さっていうんかな?

ただのぞきにきているンか?
わからん。
481本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:56:05.46 ID:O7dHIQ6p0
そうだね、でもドアノブまで開けていくって結構大胆だね!
隙間から覗いてくとかだったらまだ分かるけど。
482本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:58:12.75 ID:QmlPhC6x0
>>478
どこの誤爆だよw
夜中にやめてくれ
483 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/01(月) 01:58:49.16 ID:ngUb+LWd0
なんか覗くって表現頭に入った瞬間gkbrしてきた。
引き出し勝手に開き始めるしよ。
こええええええ
484本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 02:00:35.60 ID:fggdatSaO
オカルト板だと霊的存在を想像するけど
他板だとGだろうな
485本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 02:02:36.30 ID:3x92dvSe0
>>480
親しいものをあの世に道連れにしようとするやつがいるそうな。
まぁ、大往生とかなら気にしなくていいものだけどな。事件事故自殺病死とかはどうなんだろ。
486本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 02:08:14.91 ID:QmlPhC6x0
>>476
おい待った、まだ見てるか?
多分>>474の言ってるやつ見つけたが解決してねーぞ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1306140164/516-534
487本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 02:18:35.17 ID:DSywdu+JO
>>486
それだ!それ!
>>476戻ってこい!
488 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/01(月) 02:24:11.87 ID:ngUb+LWd0
さらに昔話を。

母のほうのおばあちゃんがやたら霊感強いんだ。
天然だが、ぽろっと凄いこと言う。
母が子供のころに、近所の友達の親戚の家の床下に白い蛇が出たという。
この話を無邪気におばあちゃんに話した母。
おばあちゃんは「じゃあだれか亡くなるかもねー。」と
その数日後に亡くなったそう。
霊感というか第六感かな?

俺が工房のころ、家からちょっと離れたところに引っ越したんだが
下見って何回かするじゃん。おばあちゃんがどうしても行きたいというので一緒に見に行ったんだが
「これで大丈夫。この家買えるよ。ばあちゃんきたから。」と
そんときはぼけてきちゃったのかな?ぐらいにしか思わなかったんだが
住み始めて、数日後、小学校帰りのこどもたちが家の前にたむろしていて
玄関モニターで少し様子見てたんだが、ある女の子が
「この家、お母さんが買おうと思ってたんだけどね、他の人に買われたみたい!」
それ聞いたときにばあちゃんが言ってたことようやくわかったわ。
けっこう俺は怖かったんだがそうでもないな。
すまん。
489本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 02:58:58.46 ID:QmlPhC6x0
月の宮駅思い出すな
490本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 04:01:37.96 ID:buF7FNHC0
>>477
穢らわしいから塩撒くんじゃなくて、故人のために撒くのでは?
いつも入れてた親戚のうちに入れなくなって初めて死んだことに気づくとか、
家に入って名残惜しくならないようにするとか。
生きてる者と故人とを分ける方が逆に故人のためになってるのかもしれないと、自分は考えていたよ
491 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/01(月) 04:42:55.47 ID:ql2wAA/Y0
>>283
飼ってたペットでもそうなの?
野良限定?
492本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 07:30:39.08 ID:qupXBXjqO
そういや東京の地下には皇族専用の緊急脱出用の電車と駅があるみたいなのを聞いたことがあるな。
逆に浮浪者やら罪人たちをこの世から隔離させるための隔離専用の電車と駅があってもいいと思う。
493どっちかというと落語1/3:2011/08/01(月) 07:46:39.50 ID:LNz3L/9x0
時は江戸冬に近づき少し寒く感じる季節老人が一人庭で暖をとっていた。
するとのそのそといかにも寒そうにゆっくり庭を猫が歩いていた。
長年毎日のように見かけるその猫に老人は「さぞさむかろう暖をとらせようか」
と猫を手招きしようとしたがしかし老人はぴたりと動きをとめた。
猫の見つめる先には一匹の弱ったかまきりがもそもそとうごいている
幾分狩りの真っ最中だろうとじぃっとその様子をみていると
すぐさま石弓にでも弾かれたようにばっと猫が飛びかかったしかし相手も必死である
猫に気付きさっと逃げてしまった。その時どこからともなく
「畜生.....」と聞こえた気がした
494どっちかというと落語2/3:2011/08/01(月) 07:47:30.47 ID:LNz3L/9x0
老人はむっ?と後ろを振り向いたが誰もいない家の周りも閑散としている
妻もとっくに死んでいる。ただ目の前いる猫を含めれば話はべつである。
せっかくの獲物を逃した猫がいつものようににゃあと老人の足元にきて
ぴょんと膝の上に乗る。可愛らしいその姿を見ておおよしよしといるつもなら
喉を撫でてやるが老人には先程の声の主はだれだろうかということで
頭の中は一杯であった。やはりこの猫の声なのだろうかいやそんなことはない
だが他に誰がいようか確かめてみるのもまた面白い
495どっちかというと落語3/3:2011/08/01(月) 07:48:05.18 ID:LNz3L/9x0
となにを思ったか火鉢に刺さった火箸をもち猫の首を食いっとつかむと
物凄い剣幕で「おのれ畜生の分際で言葉を喋るとは奇っ怪な奴よもや
妖怪の類ではあるまいな!?」と詰め寄った。すると猫は驚いた様子で
「お待ち下さいこれまでにこの私が人の言葉など喋ったことがありましょうか」
と訴えただが老人にはそんなことはどうでもいいただただ人の言葉を
べらべらと喋るねこに唖然としている。その一瞬すっと緩んだ手の締まりに
猫は老人の手を抜け塀を越えて何処かへ行ってしまった。
その後からその猫を誰も見ていない。
496本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 07:48:39.84 ID:3x92dvSe0
>>491
必要以上に悲しむと、成仏しないってのはあるらしいねー。ある程度の線引きはいるんじゃね。
497本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 08:27:00.16 ID:w3oTGgPi0
>>492
それは外国の話がに尾ひれがついた話じゃないの。
それに鉄道で退避なんて19世紀の発想。
498本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 08:49:42.81 ID:w3oTGgPi0
>>495
にたパターンの話は幾つかあるよね。
猫は15を超えると人語を解すると江戸時代には言われていたらしい。
殆どはちょっとした唸り声を人語にききちがえたり手拭いでじゃれてるのを手拭いかぶって踊っているのと誤認されたりしただけらしいがね。
因に猫が本当に妖怪になったと言えるのは開けた障子をや襖を閉めた時といわれます。
499本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 09:12:41.40 ID:fggdatSaO
>>490
宗教だしいろんな解釈があって新鮮だね
そういう考えもあるんだ
500本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 12:34:23.61 ID:EGfH67Ot0
昨日、ふと思い立って夜車で本屋に出掛けた。
家は市内でも小高い山を造成した住宅地の一番下側。
普通に家に帰るつもりだったのに一本手前の曲がり角を曲がってしまったらしい。(?)
その道は暗くて細くて急こう配、何かおかしいと思いながらも住宅地だし、上の団地にでも出れば
道は繋がってるしな、と深く考えずに道を上がっていった。
だんだん細く暗くなる道、真っ暗。もう車一台通るのがやっとの砂利道。
なんかおかしいとさすがに思って、スペースがある所で車を回して戻ろうと思った矢先

突然開けた場所に着いた。

正面に木の看板。にじんだ筆文字で「○寺墓地駐車場」
うおやべえっ!とビクって慌てて車をUターンさせて逃げかえった。
来た道を引き返しているハズなのに、両側に崩れた墓石が見えてゾッとした。来る時は両側に墓なんて無かったのに。
登りよりもすごく長い道で、カーステの音量を上げて自分も大声で歌いながら前だけを見て
一心不乱に家に帰れるように祈った。

たかが15分の道のりを1時間もかけてなんとか自宅に辿りついた。

家に着いておかんに道に迷って寺の墓地に迷い込んだって言ったら
「この辺にお寺なんてないでしょ?どこまで行ってたの?」
って言われてほんのり…
501本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 13:21:50.04 ID:sHe7WI1PO
>>493 コピペ乙。お前さあ、ヘッダ削って、さも自分の投稿みたいな感じで貼るなよ。
あと、どうせ貼るなら「猫は人間の言葉を話す」スレに貼れよ。
502本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 14:31:38.16 ID:Fy1RosBv0
>>497
皇族じゃないけど、国会議事堂の地下には実際にそういう駅があるよ
503本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 14:38:27.13 ID:w3oTGgPi0
ヒトラー最後の12日間に出てたね。
鉄道では無いけどベルリンの地下要人専用道路。
504本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 15:31:21.47 ID:buF7FNHC0
東京駅の下も軍事機密のトンネルあるよね
よく旧日本兵の霊が出るっていう
505本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 15:38:04.56 ID:0PHjbiEX0
>>473
ああ、だからうちは身内の葬式だと塩撒かなかったのか。
親族以外の時は、葬式終わったあと家に入る前に塩を体に撒いてた。
それが一般的だと思っていたよ。
506本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 17:03:57.77 ID:w3oTGgPi0
>>505
宗派にもよると思う。
神道系の宗教なら塩はまくだろうし
鳥居潜るのも不可な熱心なソーカなら塩は撒かないかと。
507本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 17:07:20.53 ID:+WUQH2f1Q
冷蔵庫の中にあったおかず腐ってて捨てたのだが、昨日の夕飯のおかずだった…
508本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 17:23:10.23 ID:3x92dvSe0
>>498
うちのサンルームに勝手にすんでた野良猫、普通にドアの開け閉めしてやがったぞ。
やたら年取った猫だから猫又かもしれんが、それよりよくもまぁあんな重い戸を片手であけられるもんだと、そっちに驚いてたなぁ。
509本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 17:29:06.35 ID:w3oTGgPi0
>>508
普通は開けても閉めないんですよ。
そこが動物と人との大きな違いかと
510本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 17:42:49.91 ID:gf6jcKtC0
上手に教えれば閉めるようになるんじゃなかったっけ。

中型犬なら5年くらいで人の話してる言葉大体わかるようになるみたいだし、猫も結構分かるんじゃなかろうか。
少なくとも自分の名前と「ご飯」と「お留守番」、「お母さん」「お兄ちゃん」など家族を指す言葉は一年で大体覚えるらしいよ。
511本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 17:46:45.64 ID:mUbwJPcP0
2ちゃんに書き込むの初めてなので、至らぬところがあったらごめんなさい。


今朝起きたら、ぼろっぼろ泣いてた。

自分学生で、今は夏休みだから
いつも八時とか七時とかに起きてぐーたらしてるんだけど
今日はなんでか早くに目が覚めた。六時ぐらいだったと思う。

横向きで寝てたんだけど、ふっと目が覚めてみたら枕ぐっしょぐしょ。
慌てて起き上がって自分の顔触ってみたら、そっちもぐっしょぐしょ。
え?え?なんで?って混乱しているその最中も、ぼろっぼろ涙が止まんなくって。
なんでこんなに泣いてんだろう、って焦るぐらいにおんおん泣いてた。
さすがに家族にバレたら気まずいから、泣き声は頑張って抑えてたけど。
なんていうか、悲しいっていうより切ないって感じ。
胸のあたりがぎゅうってなって、全然涙が止まらなかった。

泣いてたのは二十分ぐらいだけだったけど、
あんなにぼろぼろ沢山涙が出るなんて初めてですっごくビックリした。

本当に唐突でなんなのか分かんなくて、謎。
誰にもあることなのかなあ?恥ずかしくて知人に話せない。
512本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 17:56:38.86 ID:3x92dvSe0
今日一日ならたまたまだろうけど、何日も続けてだと普通に病院で見てもらったほうがええぞ。
流涙症なんてのがあるらしいしな。
513本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 18:07:44.56 ID:/MzF2Kom0
>>511
切ない夢でも見てたんじゃなかろうか。覚えてないだけで。
早く起きたのは、睡眠のリズムでそのまま目覚めたんじゃない?

浅い眠りの時に夢を見るから、そのまま起きて、感情が夢の内容に引っ張られてるって良くあるよ。
514本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 18:30:30.38 ID:mUbwJPcP0
>>512
そんな病気あるんだ。知らなかった。
とりあえず続くようだったら病院行ってみます。

>>513
うーん、そうなのかなあ。
夢は、中学のときの友達に会うっていう普通の夢だったけど……。
覚えていないだけで切ないものでも見たのかな?

とりあえずすっごくビビったってだけ。
515本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 20:02:51.25 ID:f6sTupOE0
>>510
うちにいたネコは、15年すぎたあたりから人間の言葉を真似して鳴いてたけどな。
簡単な言葉なら分かってた感じ。
516本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 22:37:30.28 ID:b4Tskddb0
流れぶったぎって悪いけど、ふと思い出したんで投稿してみる。

16才頃の話。
当時両親が離婚し、なかなか貧乏な環境になった為
俺は高校へは行けずガテン系で働いていました。

夜8時頃、仕事から帰宅し、夕飯を用意した所で
ウトウトしてそのまま寝てしまった。

夜中の2時過ぎにうるさくて目を覚ました。
窓のすぐ外を電車でも走っているかのような
ゴオオォォーー!と言う爆音が聞こえていた。
洒落にならないほどうるさかったので
すぐに窓を開けて確認したが、何も見えない。
駅のホームにいるような目の前からの爆音
意味が分からず、しばらく外を眺めていると
電車のような音が左へ移動し小さくなっていった
その代わりに、今度はシャリーンと鈴のような音が聞こえてきた。
右方面、遠くの方から、次第に音が近付いて来るのがわかる。
段々と近付いてくる、もう…すぐそこ。
シャリーン、シャリーン
517本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 22:39:14.82 ID:b4Tskddb0
今、間違いなく視界に入っているという距離感の音
何も見えない!意味が分からず、見上げたり
窓から身を乗り出す勢いで、音を放っているものを探すが見付からない
シャリーン、シャリーン
視界には何もないが、目の前を左へ過ぎて行った。
…とにかく意味が分からん、と眠れず考えていたら
もう朝5時、そろそろ準備しなきゃと
洗顔していたら、台所の方から「○○〜」と
母親が俺の名前を呼ぶ声が聞こえる。
体をくの字に曲げたまま、顔を上げずに
「なーにー?」と言うも、聞こえてないのか
何度も「○○〜」と繰り返す
「だから、なーにー?」怒鳴り気味に答えるが
まだ聞こえていないのか、俺の名前を繰り返す。
ちょっとキレて「なんだよ!!!」と、くの字に曲げたまま、顔を上げ
タオルで拭いながら、答えた。

その瞬間、固まった。
正面の鏡越し、俺の肩に白髪のザンバラ頭
白装束のような服で、俯いている老婆が見えた
ぐおーー!と叫んだと同時にダッシュで外に出た。

マンションを見上げながら、考えた。
母親は出て行ってるから、元々いないし
姉も寮で生活していたので
誰が俺を呼んだんだよ!と、外に出てから真っ青になった。

しばらくして、父親残して引っ越すが
忘れ物を取りに戻った時、住んでた家がとんでもなくカビ臭い事に気付いた(苦笑)

俺が引っ越してから、父親の奇行が目立つようになり亡くなるんだが
それはちょっとこのスレとは違うのかな
518本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 22:48:40.67 ID:bXAmBCjR0
アナタハダンダンネムクナル・・・ (/・_・)/~{{◎}}(@_@ )
519本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 23:09:41.57 ID:5wE2lGWs0
>>501
「猫は話す」スレには先にちゃんとコピペとして貼られてたよ。
まあ、別の人だろーけど・・・
520本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 23:25:49.37 ID:pARosC5CO
>>511
最近はないけど 起きたら笑いが止まらなくて、でも何で笑ってるのかわからんが涙流しながらヒィーヒィー笑ってるのはよくあったよ俺
521本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 23:39:05.02 ID:RguF7xuS0
そういや、脳がイランストレス溜め込んでるときに、泣くとか笑うってな感情爆発させて発散させることあるらしいなぁ。
522本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 23:54:56.52 ID:I6oJmauMO
>>519 他スレでも見たぜ。夏休みだしな、けしからん。
ヘッダ削るにしても、コピペである旨を添えるべきだよな。
一番最初に投稿した人への最低限の礼儀ってもんだ。コピペする際に投稿主に許可も取らない奴も居るし。
マナーの悪い奴らは一生ロムってりゃいいのに。
523本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:03:22.16 ID:oYvaP07z0
さっきの話

トイレにいって大便してたんだけど
チンコ弄ってる時にドアがカチャッって音して
「誰?!」って思わず声出しても反応がなく、ドア開けても誰もいないから
親にシコってると間違われたなぁ・・・て思いながらドア閉めた
出ようと思ったら開かないから何かと思ってら鍵が閉まってた

俺トイレの鍵なんて使わないし 一回開けた後は鍵しめてないとハッキリ憶えてる
524本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:08:25.28 ID:5vPAp3j00
>>523
トイレのドアってのは、中で倒れたりしたときにドアを壊さなくてもいいように、
外からもちょっと細工すれば開けられるようになってるのが大半だと思うんだけど、
ご家族のイタズラってことはない?
自分小さい頃に家族がトイレに入ってると必ず鍵を開け閉めして遊んでたけど(やなガキw)
525本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:22:22.03 ID:doE69VlpO
眼を汚い手で擦って、結膜炎になって涙が止まらなくなったけどそのまま寝てしまい
翌日、目ヤニで目蓋が張りついて開かなくなったときは焦った
しょうがないから手で強引に上下目蓋を引っ張ったらバリバリッ!
って音と共に開いたけどあの感じはちょっと気持ち良かった
526本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:22:38.19 ID:oYvaP07z0
>>524
兄貴は家のドアは引き戸だからガラガラって結構でかい音するから
無言で大便してる俺は気付くはずなんだけど

親父はデヴだから大きい足音するし、
でも、母親は考えたけど気付く要素が少ないな

親が寝てる部屋の前通ったけどドアちゃんとしまってたから
兄貴と同じ理由で気付きそうだけどな
527本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:51:40.65 ID:PDoiQgbk0
あの、初書き込みで、体験談を投下しようと思うんですが。よろしいでしょうか
結構永いんですけど
528本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:56:52.35 ID:36I+5QB/0
>>527
どうぞ
ただ、書く時は、書き終えた物をコピペで一気にが良い
529本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:57:08.10 ID:lwl3HSi40
>>514
私似たようなことあったけど、親が死ぬ夢見て起きたら枕も顔も涙でぐしょぐしょなってたから514さんも悲しい夢見たんだと思う。
530本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:59:51.54 ID:nXodnIbpO
>>525
分かるw
ものもらいを寝ながら無意識に擦って膿を潰してしまい
翌日目が開かなくて「目がぁ〜」とリアルムスカになったことあるw
バリバリ剥がせたときはちょっと快感だった

>>527
どうぞどうぞ
なに言われても最後まで書いてね、続き気になるから
531本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 01:00:56.37 ID:5vPAp3j00
みなさん、ぬるま湯!ぬるま湯で洗ってあげて!!!
532本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 01:02:38.09 ID:PDoiQgbk0
わかりました、メモ帳にまとめてみます
533本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 02:02:50.21 ID:PDoiQgbk0
>>527です、投下してみます。
日記書くみたいにつらつらと書いたので、少し読みづらいかもです

まあ、怖いっていうか不思議っていうか。
そういう体験は俺も成人するまでは何回かあったよ。
その中の一つ、記憶が二番目に古いやつを話す。
これが一番訳わかんないから。話すかどうか迷ったけどね。

今の学校って七不思議とかってあったりするの?
花子さんとか、目の動くベートーベンとか。
俺が小学校の三年くらいまで通ってた学校にはあったんだけどさ、
七つ知っても呪いがあるとか、そういうのはなかった。
534本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 02:05:00.59 ID:PDoiQgbk0
で、耳にする七不思議もありきたりなやつ。さっきの2つとか、
深夜にランニングしながら爽やかに挨拶する二宮金次郎像とか。
でも、一つだけ異色なやつがあった。

それが、『中庭に転がる見えない骨』ってやつ。
俺が通っていた小学校には、中庭があったんだけど、
妙に薄暗くてムシムシするところだった。
その中庭には、木に囲まれた小さな池があるんだけど、その池の前に、
人の目では見えない人骨が転がっていて、
それに躓くと消えてしまうだったか、死んでしまうとかって話だったと思う。
ごめん、この辺記憶が曖昧で。

で、俺はこの不思議を目の前で体験したことになるんだと思う。
535本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 02:08:55.17 ID:PDoiQgbk0
俺には物心つくぐらいから仲良くしてて、
小学校も同じになった友達が3人いた。
名前は仮にA,M,Kにしとく。
で、仕切り屋っていうか、俺たちのリーダー格だったAが、
昼休みに中庭に行こうって言い出したんだ。
何でもサッカー友達から、
中庭の池にはザリガニがいるって話を聞いたらしく、
釣りに行こうという話だった。
その時には俺も七不思議のことは知っていたんだけど、
そういうのってまだ疎かったっていうか、信じてなかったっていうか。
とにかく二つ返事でついていったんだよ。
昼休みに一人でいるのも嫌だったしね。
536本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 02:11:20.61 ID:PDoiQgbk0
MとKもすぐにOKを出した。
Kなんか、じゃあ餌に給食残しておかなくちゃな!と
か言っちゃってすごい張り切ってた。

そして、昼休み。
Kは自ら率先して餌持ち。
Mが図工室から竹串貰ってきて
(適当に理由つければもらえた。作りたいものがあるとか)、
中庭に向かった。
中庭は確か基本的に子供だけの立ち入りは禁止で、
先生がついていないとダメだったんだけど、
別に鍵がかかってる訳じゃないからすんなりと入れた。
今思うと、あんだけ中庭を囲むように窓がついてて、
昼休みだから校舎内は賑やかだったのに、
よく誰にも気づかれなかったと思う。
537本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 02:32:45.51 ID:MPY7CR7f0
なんか小説みたく、いらない文が大杉
も少し簡潔に頼むわ
538本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 03:00:48.77 ID:PDoiQgbk0
すいません、規制されてました。

目的の池はすぐに見つけられた。
Mが「先生なしで入るって楽しいな」みたいなことを言ったら、
Aが「先生いたらザリガニなんて釣らせてもらえないだろ」
って返したのは覚えてる。
何を思ったのか、
俺の隣を歩いてたKがいきなり池に向かって走りだした。
いきなりのことで俺も他の二人も反応できなかったけど、
すぐにはしゃいでるんだなって思い直した。
で、そのKが、池の前で躓いたんだ。本当に、なんにもないところで。
足がもつれたのかと思った。
結構勢い良く走っていたし、これは池に飛び込むなって思った。
先生にすごく怒られるなーとも。
539本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 03:05:31.66 ID:PDoiQgbk0
でも、池にKが飛び込む音はならず、水しぶきすら上がらなかった。
消えた。ホントに、なんというか、パッと消えた。
動画とかであるでしょ?
人が写ってる映像と写ってない映像をつなぎあわせて、
人が消えたり現れたりするやつ。
あんな感じ。
本当に、なんの前触れもなく消えた。
俺は焦った。というより、すごくパニックになってたのを覚えてる。
前を歩いていたAの肩を掴んで、「Kは?どこ?どこ行ったの?」
みたいなことを言った。
おかしなのはここからだった。
AとMはパニックになってる俺を不思議そうに見つめてから、顔を見合わせた。
そして、Mが言った。
「K?誰それ」
540本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 03:08:32.72 ID:CLLz/VH10
今更だけど、メモ帳かなんかにまとめて書いて
小分けにコピペした方が纏まるし早いよ
541本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 03:10:17.70 ID:PDoiQgbk0
驚いたというか、呆然としたというか。
とにかく、俺は耳を疑ったよ。さっきまで一緒にいたヤツのことを、誰?って
そりゃねーだろって。
でも二人は本当に知らない風で、
Aなんか苦笑して、「え?俺ちゃんの友達?一緒に来るはずだったの?」
とか言ってきた。
俺はもう訳がわからなくなって中庭から飛び出した。
そこを先生に捕まった。俺たち4人の担任の先生だった。
「こら!そこに勝手に入るなって言ってるだろ」
「先生!Kが!Kがいなくなって!」
「K?」
不思議そうに先生はつぶやいて、中庭に入った。
542本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 03:13:46.76 ID:ucKuu8Qf0
まあ、夜中だから書きながらもありかもしれんが、ルールは守ろうぜ。っ
543本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 03:15:17.64 ID:PDoiQgbk0
なんかすぐバイバイさるさんされるんです

それから中庭を見回して、
「またお前ら3人か。本当に色々やらかすな」って笑ってた。
気まずそうに目をそらすAとMを尻目に先生はもう一回中庭を見渡して、
「で?そのK君って、どんな顔してるの?」って言ってきた。
この時の俺のパニックっぷりったらなかったみたいだ。
なんか絶叫しながら廊下を走り去ったらしい。覚えてないけど。
俺が次に覚えてるのは保健室で、泣き疲れて落ち込んでるところだった。
休憩時間にAとMが迎えに来て、心配してくれた。「大丈夫か?」って。
544本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 03:25:47.81 ID:2fWPeB0Y0
>>432
恥ずかしながら、徒然草のそれ初めて知った
すげえなw
エジプトの壁画にも「今時の若いもんは…」ってのがあるらしいし、
人間って昔からあんまり変わってないんだなw
545本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 03:32:15.75 ID:MPY7CR7f0
いらない文が多くて目が滑る
メモ帳でまとめて投下しなよ
546本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 04:00:34.22 ID:PDoiQgbk0
すいません、メモ帳に書いてやってるんですけど、
文章多くすると長すぎるって言われるんです。

で、保健室から出た後、俺は妙に頭の中がすっきりしてて物事を冷静に見れた。
まず、Kがこの学校にいた痕跡は何もなくなってた。
ロッカーに名札もないし、ランドセルもない。
クラスの集合写真もKがいたはずのところは詰められて撮影されていて。
本当にKはいなくなっていた。記憶にないんじゃなくて、いなくなっていた。
俺は次に、Kのお母さんに聞いてみることにした。
547本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 04:01:53.22 ID:ucKuu8Qf0
頑張れ頑張れ
548本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 04:02:35.98 ID:PDoiQgbk0
母さんがK,A,Mのお母さんを集めてお茶飲むって言い出して、都合がよかった。
俺はそれとなく、Kおばさんの前で、
「ねえお母さん、Kおばちゃんの家に、俺くらいの子っていないのー?」
とか言った。
そしたら母さん、「何いってんの、Kさんの子供は、あの子だけよ」って言って、
Kおばさんの抱いている赤ちゃんを撫でた。
Kおばさん自身も苦笑して、「もうちょっと早く欲しかったんだけどねー」
って言った。

これで終わりです。お目汚し失礼しました
549本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 04:06:49.13 ID:umB6WF3m0
>>548
乙です!面白かった
つまり消えたK=赤ん坊ってこと?
550本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 04:08:24.29 ID:ucKuu8Qf0
お疲れ〜。そのKさんとこの赤ちゃんが大きくなったら、居なくなったkと面影が似てたりして…
551本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 05:11:54.00 ID:UOyiYSW70
昔から私には,何かふとしたきっかけで,昔のことを鮮明に思い出し,
その記憶の映像が頭の中で自動再生されるようなことがあるんです。
それに関する奇妙な話をお聞かせします。
552本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 05:12:58.51 ID:UOyiYSW70
ある晴れた夏の休日,外をふらふらと散歩していた俺は,
暑さにやられて,なんだか急にビールが飲みたくなった。
公園のベンチで,酒屋で買ったビールを喉へと流し込もうとした瞬間,
急にフラッシュバックのような状態に陥り,視界が急変した。
ザバァーン!という音とともに,ひんやりとした感触に包まれ,
音のない空間の中,水色に塗装された壁が真っ先に視界に飛び込んできた。
恐ろしく鮮明な映像として映し出されたその記憶は
幼少のころ市民プールで遊んだ時のものだった。
ビート板で友人の頭をふざけて叩いて馬鹿笑いしていた記憶を
網膜の裏で眺めながら,少し過去の思い出に浸っていると,
その映像の隅で,一人の少年がこちらを見ていることに気付いた。
彼は水着を着ているわけでもなく,プールサイドから
何やら羨ましそうにじーっとこちらを見ていた。
「彼はいったい誰なんだろう」
そう思った瞬間に記憶の映像が途切れ、ふと我に返ると,
ビールはまだ缶の1/4も減っていなかった。
553本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 05:13:40.97 ID:UOyiYSW70
それから数日がたったある日,仕事帰りの電車内でのこと。
某線の各駅停車に乗って車窓から外を眺めていると
並走している同線の準急電車がこちらの電車を追い越そうとしていた。
ちょうど二つの電車が並んだ時,向こうの車内になんとなく目を向けると,
乗っていた一人の男が俺の顔を見てはっとしたような表情をした。
「あれはあのプールにいた彼だ。」
彼は,大人になっていたが昔の面影を大きく残していた。
そして,こちらに身振り手振りで何かを伝えようとしているように見えた。
しかし,準急電車なので向こうの方が進むのが速く,
並んでいるのはあっという間,すぐに走り去って,
こちらの電車を追い抜いて行った。
ただ,同線であるため,何かを伝えようとしていたのなら,
準急が止まる駅で降りてこちらの各駅停車に乗ってくるかもしれない。
そう思い少し緊張して待ち構えていたが,結局乗ってくる気配はなかった。

554本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 05:14:09.88 ID:UOyiYSW70
彼はいったい誰だったのか?
もしかしたら,記憶の中から消えている知り合いのだれかだったのか?
でも,当時遊んでいた旧友に聞いてもそんな奴は知らないという。
そして,並走した電車に乗っていたことは偶然だったのか?
あの身振り手振りは,何を伝えようとしていたのか?
本当にこちらに向けていたものだったのか?今でも色々と疑問は尽きないが,
あれから5年もの間ずっと彼に遭遇していないし,
あのプールの記憶が蘇ったこともあれ以来ない。

555本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 05:48:35.14 ID:q7DAblBz0
えっ、終わり?
本当にKくんはそのままいなくなっちゃったの?怖すぎ
556本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 05:49:43.61 ID:q7DAblBz0
あ、ごめんリロードしてなかった。
>>548へのレスです
557本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 07:33:15.68 ID:PDoiQgbk0
すいません、>>548まで投下していたものです、寝落ちしてました・・・。

>>549さん
少し脚色入ってますが一応実体験なので、わかんないです。
ただ、Kに弟もしくは妹はいなかったんですけどね
558本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 08:53:37.43 ID:DtR325eE0
>>557
よくある話だけど、自分が体験したら怖いよね怖すぎる
559本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 09:04:01.24 ID:5oofAPPd0
>>>557
読みやすかったし書きながらじゃなく連投でひっかかってたのはわかるよ、大丈夫

もしその赤ちゃんがK氏なら、考えようによってはその骨、人生リセッターとして使えそう…
560本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 09:25:56.17 ID:3jIyfsf70
>>559
子供のころの不思議体験ってテレビとか本の内容と混同して思い出すってことが良くあるらしいがこれはリアル過ぎるよな。
それと北鮮で炭鉱送りになった家族のことを回りな人間が無かったことにしてるのと似てるような。
561本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 09:39:06.93 ID:oLP5Re/J0
>>557
どの部分が脚色かわからないから何とも
Kは存在しなかったのか
Kも赤ん坊も存在しなかったのか
そもそもK宅なんてなかったとか?
562実話です:2011/08/02(火) 11:40:09.15 ID:1GVDwLoG0
怖いか分からんけど今も続いている実話を
4ヶ月ぐらい前から夜中な1時30から2時の間に必ず帽子かぶった人が家の前を通るのよ
で、これくらいなら散歩してるんだな〜と思うんだけど異変に気づいたのは20日程前
 たまたま1時50ぐらいに窓の外見たら例の人がこっちを30秒程見てた さすがにビビってすぐに寝たけど何故真っ暗な俺の部屋を見ていたのか分からない
563実話です 続:2011/08/02(火) 11:46:22.63 ID:1GVDwLoG0
次の日も様子を伺っていたら昨日と同じくらいの時間に少しの間俺の部屋を見てた もちろん真っ暗ね
さすがにえっ?てなって毎晩そうだから今日あたりに運良くそいつの写真を撮れたらここにぅpしてみる
564本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 11:52:45.40 ID:PDoiQgbk0
>>561
ぶっちゃけK宅とは年賀状程度のやり取りすらやらなくなったので、
その後あの家族がどうなったのかわからないんですよね。
弟もしくは妹がいなかったって言ったのは、
俺の記憶の限りではKがまだいた時に彼の家に遊びに行った時に、
赤ちゃんなんていた記憶がないってだけです。
本当にいつの間にかいました。
565本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 12:18:28.88 ID:40I369YVO
>>564
これは俺の考えなんだけど……もしかしたら初めからKは、その赤ちゃんの未来の姿だったのかもしれない。
少しの間同い年になって皆と遊びたかったとか。
ひょっとして君はKと一番仲が良かったとか?
566本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 12:18:53.38 ID:yDADVJ690
>>563
ハロゲンライト準備 ホームセンターで1000円位
ビシッと撮影してくれ 期待している
友達も10人位呼んでおいたらいい
567本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 12:27:24.39 ID:5oofAPPd0
>友達10人

ハードルたけぇぇえええ
568本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 12:51:22.40 ID:YXNSSlkhQ
今年の夏はある人には永遠の夏休みになるでしょう。
この夏は水難と地震に気をつけて下さい。
楽しい夏休みを……
569悩んでます:2011/08/02(火) 13:08:46.82 ID:sH3v3JmJi
変な夢を見ました。金縛りっぽいものが起こって(動かそうと思えば何とか動かせる程度)
そのうち人の気配がしてきて そのやって来た何かは自分の手や足など体のいたる所をつかんで来る
まぁ金縛りなんてよく聞く話だし何度も体験したことあるので気にもとめてなかったのだけど
今回の金縛りは少し展開が違ったんです。
つかまれたり上に乗られたような重みを感じたり頭をつついてきたりと まるで自分を起こそうとしてるようでした。
鬱陶しくなってきて たまらず「うざいからヤメろ」って言ったんです。
そこまではよかったのですが
『○○○○(よく聞き取れなかった)お前を殺す』
と小さな声で囁かれました。
男性とおもわれる声で一人暮らしの自分の部屋には他に誰もいるはずもなく
570悩んでます:2011/08/02(火) 13:32:57.34 ID:sH3v3JmJi
あまりにもリアルな声だったのもあり 気味が悪くなってとりあえず食卓へダッシュして塩(聖なるアジシオ)を身体に清めのつもりでふりかけたのですが
時間がたつにつれて そんな奇行をした自分への後悔と安眠妨害された金縛りへの怒りがこみ上げてきて
こうなったらもう一度寝てやる!!徹底交戦だ!ってなノリで変なことが起こればわめき散らしてやろうと再度寝ることにしたんです。
すると今度は夢を見ました。
知人と遊んでいる夢です。
そこに一人の女の子が現れて やけに人懐っこい女の子だったのもありすぐ仲良くなり色々な話をしてもりあがりました。
そのうちに 日が段々と落ちてきて暗くなってきたので
「そろそろ帰らないとなぁ」
って言いました。
するとそれを聞いた女の子は急に笑いながら走り出しました。
とっさの出来事だったので反射的に追いかけたのですが
追いかけてる間に あー これ夢だわ って我にかえっちゃったんです。
その瞬間 前方の方からお経が聞こえてきて それが段々と大きくなってきたかと思うと大きな黒い板みたいなものが飛んできて自分に直撃したところで目が覚めました。
571悩んでます:2011/08/02(火) 13:43:54.57 ID:sH3v3JmJi
変な夢だなぁと思っていたら口の中に変な異物感を感じ
何気に手をいれてみるとかなり大きなムカデが指に絡みついてきたんです。
びっくりして投げ飛ばしたのですがそのムカデはスグに消えて無くなりました
何処かに逃げて行ったわけではなく 文字通り消えて……

これっていったい何でしょうか?
寝ぼけてただけ?ただの幻覚??
少々薄気味悪いです。
前にも鎧武者が自分の寝顔を覗き込むように枕元から見下ろしていたこともあったし……

つい数十分前の出来事なので投下しました。

この部屋 何かいるのかなぁ
572本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 13:49:00.16 ID:2rT6hpoq0
通り道になってるとかじゃね
573悩んでます:2011/08/02(火) 13:54:26.79 ID:sH3v3JmJi
>>572

なのかなぁ
通ってくれるのはいっこうに構わないのだけど安眠妨害はやめて頂きたいなぁ
574本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 14:05:59.52 ID:v0zHX6nH0
部屋の四方にポスターでも張っちまってるんじゃね。
575本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 14:14:40.76 ID:YXNSSlkhQ
早く引越ししろよ
神社行って御札貰ってこい破魔矢と御守りも忘れずに
盛り塩をしとけ、ついでに墓参りもしとけ
576悩んでます:2011/08/02(火) 14:14:58.38 ID:sH3v3JmJi
>>574

絶対俺のこと見てるって!あれは俺に惚れてるな!!的なテンプレですねw
わかります。
577本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 14:19:57.43 ID:s/CuecvIO
小学4年の時、仲良かった同じクラスの子が亡くなった。
目の前ではねられたし、自分がずっと血まみれのそのAちゃんの手を握っていた。
痛い痛いって叫んで、急にパタッと死んだ。
葬儀にも出た。それは初夏の開校記念日だった。
だけど少ししたら家は火事になって写真も何も無くなった。
同じクラスの友人はAちゃんが死んだのは秋だと言う。真夏は一緒に遊んだと。
確かに写真にうつっている。
でも私は確かにAちゃんが死んだのを見ている。
Aちゃんがうつっているのは、その一枚だけ…
私は遊んだ記憶ない。Aがいた記憶は…ない。
578悩んでます:2011/08/02(火) 14:20:27.96 ID:sH3v3JmJi
>>575
やっぱり引っ越しがBestなのかなぁ
ほんとにひどくなるようならそうします!
助言ありがとうございましたm(_ _)m
579本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 14:58:48.67 ID:2ecgkRwnO
外出する度に同じ女の人とすれ違いますすれ違いざまにフフフと笑います もう一ヶ月ぐらい続いています
580本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 15:03:30.91 ID:qjZVSQLV0
>>565さん
>>564です。研究室から書き込んでて、ID違います。
一番仲良かったというか、物心ついた時にはいました。
それからはずっと一緒だったと思います。
581本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 15:04:28.29 ID:H8lu6bSu0
コレ言っちゃってもいいのかな…

>>579 統失くさい。
582本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 15:09:05.14 ID:qjZVSQLV0
>>581
俺、ここでぶっちゃけてなんだかすっきりしたんで、
わだかまりがないようならここで話してみては?
583本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 15:26:09.33 ID:wTWTmuioO
579です 毎日写メをとって警察に持っていきました
584本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 15:46:18.65 ID:wTWTmuioO
579です 写メを見た刑事さんが こいつ在日だと思う と言いました 何度も警察と連絡をとっています
585本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 15:50:01.67 ID:mIXm1uCWi
それは盗撮と言って犯罪なのでは?
586本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 16:02:23.11 ID:4p6+Oxo+0
>>583も何か病気なんじゃない?
587本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 16:36:56.52 ID:o9kGKUAI0
>>563
犬の散歩なんじゃね?
部屋を覗いてるんじゃなくて、部屋の前で犬のトイレ待ちしてるだけとか
588本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 18:01:36.27 ID:NXIxBTA/0
統合失調症患者に婚約者か何かと思いこまれて付きまとわれる例はあるみたいだけど(遠藤周作とか)
>>584なんかはすごくDr.林に寄せられた統合失調症患者の手紙とかに似てる
589本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 18:10:47.47 ID:o7+zpZvhO
>>562
逆パターンで自分の家に何かが居るのかもしれないぞ。気を付けろ。

男はいつもの道を歩いていた。窓からずっとこちらを見てくる女が居た。
次の日も、また次の日も。さすがになにか不気味な感じがした。
ある日男は意を決してその女の家を訪ねた。ドアを叩いても出ない。
男は辛抱たまらずドアを開けてしまった。そこには腐敗臭漂う、女の首吊り死体があった。みたいな。
590本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 18:26:16.56 ID:dVv3YMCW0
>>533
なんとなく港のヨーコっぽい
591本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 19:51:00.07 ID:BIMheiU70
頭がオカシイ人は絶対に自分がオカシイとは思わない不思議。
592本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 19:56:31.39 ID:SFlG0jDp0
>>534
見えないのに「人骨」とはこれいかに。
池にドボーン = 行け二度骨
ということか。
593本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 21:03:19.88 ID:4p6+Oxo+0
>>592 だれうま
594本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 21:10:49.90 ID:mIXm1uCWi
>>592に嫉妬
595本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 21:38:28.92 ID:MtR0xH2X0
>>592
>>534ですけど、そういやそうですね。
七不思議でそういうふうに言われてただけってのはありますけどね
596本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:09:26.93 ID:JjX5U60k0
個人的にほんのり怖かった体験
4年位前に当時付き合っていた彼女を駅まで送って行った。
駅に着いて「やっぱ新宿まで一緒に乗ってくわ!」ってなってホームまでいって電車を待つことにした。
時間は21時くらいで人もあんまりいないような時間だったんだけど
階段のぼって改札の反対側のホーム降りて右を見たら白い帽子(麦わら帽子のでかいやつみたいな感じ)に
白いワンピース、白い靴、肘まで隠れる白い手袋みたいなやつを装備した女の人が立っていた。
肌も真っ白で、俺幽霊とか見たことないんだけど、これ幽霊か!?とか思っちゃうくらいの姿で
思わず彼女に小声で「あの人見えてるよね?」って確認したら見えてるとのことだったのでひとまず安心。
その後目で追ってたら最初驚いて気づかなかったんだけど花束持ってて、どんどん線路の方に歩いてった。
そしたらよほど異様だったのか駅員さんがダッシュで駆け寄ってきて、どうされました?って女の人の腕を掴みながら聞いたら
「彼の命日なんです・・・」ってぼそぼそしゃべっていた、どうやらその彼がその駅で死んだのかどうかはわからなかったけど
花束を線路に供えさせて欲しいってことみたいだった。駅員さんも、さすがにそれは困ります、こちらでお預かりさせていただきます
って言って説得してたんだけど、女の人がしばらく黙り込んだ後、いきなりダッシュで走り出した。
駅員さんの、ちょっとちょっと!!!という声が響いた後、ホームの隅っこで確保されてた。
夏の今頃の小田急読売ランド前駅での話。
597本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:35:56.61 ID:WWVsZE9c0
後追い決行予定
598本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:02:30.06 ID:ajajbj940
>>596
>白いワンピース、白い靴、肘まで隠れる白い手袋みたいなやつ、肌も真っ白

同一人物では無いだろうが
俺小学校の頃(20年も前だが)
まったく同じ風貌の人見たことある
友達もけっこう目撃してて
『真っ白おばさん』って呼んでた

友達と一緒にいる時に目撃して
その風貌の不気味さに興味が湧き
20mほど間をあけて後をつけた

先の曲がり角を彼女が曲がったのを機に
いっきに角まで走り距離を詰めたが、曲がり角を覗いても彼女はいない。

『あれ?いない』と後ろの友人に振り向いた時、恐怖した。
真っ白おばさんが後方50mほどの公園入り口から出てくるのが見え、こっちに小走りしてる(手はぶら〜んとさせた感じで)

あまりの恐怖で声を発するより
吸い上げた息の音のほうが早かった

恐怖した俺の顔を見た友人も振り返り
彼女の姿を見たと思う
俺と友人は絶叫しながら曲がり角をまがり全力疾走した。
無事そのまま逃げ切ったが、思い出すと曲がり角からは50m近い直進の道だけだった

おちなし!
599本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:58:35.13 ID:gTbqXGtE0
コエー((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
600本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 00:37:18.20 ID:75I+Thvy0
>>562
スタンバイOK?
601本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 00:40:16.22 ID:l0a6YQPu0
ほんのりならではのじわじわくる怖さだ
602本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 01:00:57.07 ID:yHpwoRISO
>>534
あれ…なんか七不思議で中庭に転がる見えない人骨って聞いたことあるぞ
北関東?
603本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 01:20:19.13 ID:kAPekFur0
>>562
今日はもう寝たのかな
604本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 01:37:54.42 ID:iCADOLnV0
>>602
いいえ、関東には間違い無いですけど
案外よくある話なんでしょうか
605本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 01:45:56.64 ID:8d1KEE76Q
【ほんのりと怖い話し】
2ちゃんねるはいまだに西村博之が仕切っている。
ほぼ毎日2ちゃんねるをネットサーフィンしておる。オカルト板もな………
606本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 01:56:38.53 ID:DuOBvUFs0
>>562はどうなった?
607本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 02:02:02.67 ID:tX8wZPkWO
数年前のお盆の夜。リビングで家族揃ってテレビを見てた。
全員その場にいるのに、二階の自分の部屋がある位置からガッタンガッタン聞こえてきて、
「泥棒じゃ・・?」と思ってみんなでソロソロと二階を確認しに行った。ちなみに過去にネズミの足音がした事は無いし、音が本当に誰かが何かひっかき回してるような感じで、カタカタ・・とかじゃなくガッタンガッタンだったからかなりビビッた。
電気つけないまま、階段を上がてすぐの自分の部屋の半開きになったドアを開いたらスッ〜と光の玉が窓を抜けて飛んで行ったのが見えた。
ホタルが生息する場所ではないw
泥棒が入った形跡は無いし、お盆だから帰ってきたのかね〜?なんて話して終わった。
608本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 02:57:19.83 ID:f8MPUXT90
家族が亡くなって家きた人います?
609本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 03:13:52.03 ID:kAPekFur0
>>608
大好きな祖父が亡くなった初盆のとき、
迎え火を焚いてた祖母が、そっと肩を叩かれた(撫でられた)って。
控え目で優しい祖父らしい、なんとも頼りない、気を遣った接触だったそうだ。
せめて「じいさまか?」って聞き返したときにもなんかしてほしいよと祖母が愚痴ってたw
610本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 03:30:31.45 ID:4Mcj+psMO
>>608
家族じゃないけど…
祖母が夜中に目を覚ますと障子越しに長い髪の女性のシルエットがハッキリ見え、髪を梳かすようなしぐさをして消えたそう
その後、以前住んでいた町で仲良くしていた女性が亡くなった知らせがきて「夜中に見たあれは…」と納得してた
自分も祖母の隣で寝てたのに全然気がつかなかったわw
怖くなくてゴメン
611608:2011/08/03(水) 03:39:23.23 ID:f8MPUXT90
>>609生前のままで帰ってきてくれたんですね。なんだか心があたたかくなりました。

>>610もしかしてお友達は若いころの姿で現れたのでしょうか?
612本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 03:45:48.85 ID:kAPekFur0
>>611
そう言ってもらえると書き込んだ甲斐がありました。
613608:2011/08/03(水) 03:50:49.05 ID:f8MPUXT90
>>612いえいえ(^-^ )
うちは病院で亡くなってから家に戻ることなく葬儀場へつれていってしまったためか
まったく違う姿になって帰ってきてしまいました。
だから少しうらやましかったです。
614本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 03:52:48.97 ID:ebS8LFx30
病院で亡くなった祖母が自宅に帰ってきた時の話
お通夜の後、私が付き添っていたんだが、
いろいろ片付けてきた母(祖母の長女)が入ってきて座布団に座った途端

        リーン

誰もいじっていないのに、母の前にあるお鈴が鳴った
それも外から叩いた感じではなく、内側から籠もるような音で
615本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 03:56:27.89 ID:ebS8LFx30
>>614続き

その途端、母が座布団をひっくり返して確かめ出した
お鈴を鳴らす装置が付いているんじゃないかって
翌日、お坊さんが来た時にも、そういうサービスでもあるのかと聞いていた

ちなみにその晩は他にもその家で、ありえない物音やドアが閉まる異変が叔母たちにもあったそうだ
しかし超リアリストである母の前には、死んでからも出てくる甲斐がないだろうなと思った
616本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 04:07:59.29 ID:Exmb/W3L0
>>16
それは放射線による急性症状だな
617本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 04:12:34.42 ID:HF2f+hFW0
>>616
だったら今頃彼岸の向こうだな…
618本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 04:22:08.93 ID:Q44YCVkm0
>>616
バケツの中で青く光るのを直に見るレベルw
619本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 04:26:28.16 ID:WkWUh2rW0
怖いのとは違うけど燈馬想?っていうのを経験したことがある

小学生3年生の頃に、友達と遊んでて自転車こいでたんだよね
それで十字路に差し掛かったのにろくに注意もせずに突っ込んで車と激突
吹き飛ばされて地面に落ちるまでの間、時間の流れが恐ろしく遅くなったみたいで風景の流れも遅かった
その間、「あ、事故にあったのか」とか「ちゃんと一時停止して注意しておけばよかったかな」とか「またお母さんに怒られる」とか考えてた
そういう瞬間に時間の流れが遅くなることはあるっていう話はTVで見たことあったから、現実にあるものなんだなーって思い知らされたわ
620本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 05:56:30.20 ID:DG6Vh7Lp0
子供の時から嫌な予感がしたら、すぐ後に、自分が居た場所近くで大きな事件等が起きること、そしてそれらに自分は絶対巻き込まれないって事が社会人になった今でも起きる
例えば「何かヤバいから早く仕事終わらせて帰ろ」と思って早めに帰ったら、自分が帰った直後に職場近くで事故が起きてたりとか…
霊感は無いんですが、何か取り憑いてくれてるのでしょうか?
6211/3:2011/08/03(水) 06:25:06.20 ID:Uga343ceO
私が体験したちょっとだけ怖かった話。
時期外れもいいとこだし、文章も下手すみません。

数年前、ちょっとばたばたしていてお雛さんにお菓子を出すのが遅れた。
自分で買いに行くの億劫で当日間に合えばいいやって思ってた。
多分雛祭りの三日ぐらい前かな。
まだ高校生で早寝だった私は早々にベッドに潜り込んだ。

段々うとうとしてきた辺りで、
階段の方からとん、とん、とん、って音がした。
人が登ってる音じゃなくて、何かが跳ねているような感じ。

疑問もあったけどそれよりねみーよと起き上がろうともしなかった。
けど、その音がしなくなったあとに、突然お腹に重量感。
最初は、ん?って思う程度だったんだけど、どんどん重くなっていく。
最後の方は呼吸が苦しくなるくらいだった。
体も何故か動かないし、瞼も開かない。
だけど、すごく視線を感じる。
6222/3:2011/08/03(水) 06:27:02.24 ID:Uga343ceO
どうしたらいいのかわからなくて、
半泣きになってた時母親が階段を登る音が聞こえた。
声を出そうか迷ってる間に、
重量感も視線もふっと消えた。
訳がわからなくて怖かったけど、なんか疲れてそのまま爆睡。

翌朝「こんなことがあって〜」と母親に話したら、
母親が「(私)も?」

あのあと、母親が寝ようとしたら子どもが五人ぐらいずっと自分の周りを走り回っていたらしい。
実は、母親にこういうことが起きたのは初めてではなく、
お雛さんを出すのが遅れたり、今回みたいにお菓子を出すのが遅れた時には同じような体験をしていたらしい。
実害もないし、それで思い出すこともあるからとある種の目安みたいにしていた節もあるみたいなんだけど
「あんたにまで行くようになっちゃったならちゃんとしないとね」って笑ってた。

その日の内にお菓子を買って、お雛さんにごめんなさいした。
6233/3:2011/08/03(水) 06:29:20.94 ID:Uga343ceO
お菓子を出したり、きちんとお雛さんを出したらなんの問題もない。
だけどまあ怖いもんは怖いから、
私が結婚したら供養にだそうねって話をするんだけど
その度にまた同じような体験をするのはなんとなく言わないでおいてる。
母親はもうそういうことは無いみたいだから、
お雛さんはもう私が持ち主って認識しちゃったのかな。

あとあまり関係ないけど、
この間ちょうど雛祭りの頃に帰省したら父親が私の買ってきたお土産の羊羮をお雛さんにあげてたw
私と母親がこういう話しても我関せずな顔してたけど、
実はちょっと体験してたのかね。
624本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 07:12:54.03 ID:xsQpkDbx0
>>619
走馬灯。
625本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 07:19:55.92 ID:ZhAweLHiO
>>577 どーゆう事?
死んだ人が写真に写っていたから(心霊写真)一緒に遊んだ記憶として刷り込まれたのかな?
それとも死んだのは実は>>577だから遊んだ記憶がないのかな?
葬儀に出たってのは自分の葬儀。
跳ねられたのも自分。血まみれの手も自分の血がついていた…とか?
それか火事の時に死んでた…とか?
626本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 07:26:24.86 ID:WkWUh2rW0
>>624
俺赤っ恥
ツッコミありがとう日本語不自由でmjgmn
627本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 09:40:37.31 ID:3PKGFIIKO
俺は子供の頃、重度の夢遊病持ちで起きたら家の外だったことがある。
泣きながら家の中を走り回って、目をつぶってるのにも関わらず
壁にぶつからずドアの鍵を開けて外に出ていったらしい。
「〜らしい」と言うのは俺にはその時の記憶が全く無いからだ。
ある日を境に発症することはなくなったけど、しばらくの間寝相が悪くて困った。
628本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 10:12:51.84 ID:tbbGOb7a0
このあいだ金縛りにあったんだ。
その日の夜はなんだか寒くて、しまってあった掛け布団を引っ張り出して寝てた。
ふと気がつくと、体が動かない。というより、だれかが隣にいる。
見ようと思ったけど、首が動かないので見ることができないが、
顔のすぐ横にこっちを見つめる気配がする。
声を上げようと思った。浅い呼吸しかできないが、それでも出来る限りの息を吸って、
「ぁ、ぁ、・・・あ"」・・・やった!なんとか声は出せるみたいだ。
そうしてる間にもソレが体の上に乗っかって、ゆっくりと顔のほうへ這ってくる。
掛け布団を首元までかぶってるから、おなかのあたりは見えず、天井しか見えないが
その布団のふちから黒い頭が見え始めたとき、「これはヤバイ、目を合わせたらお終いだ」
と、直感した。気配がビンビンする。黒髪の女。定番かよ〜
「ぁ、ぁ〜」ちくしょう、あっちへ行け!おまえなんかに負けるか!浅い息を吸って
「あ"えう"a〜(負けるかー!)」と叫んだ瞬間、横っ腹に衝撃、ドスッ!!・・・???
金縛りが瞬時にとけた。と同時に「っせーんだよ」との声。
うなされてうるさい俺を、隣の布団から蹴りやがったらしい。
あ〜、マジに助かった。霊感零の嫁でよかった〜。
こんだけの話、スマン(-"-)
629本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 10:53:59.30 ID:f8MPUXT90
>>628
霊感うつるよ
630本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 10:54:06.65 ID:yHpwoRISO
>>619
人間って死ぬ瞬間まで生きようと、過去の経験から生き残るすべを探すんだって
私は4つぐらいのとき自分の身長よりも高い鉄棒から頭から落ちて意識が朦朧とする中見たよ


今でも後頭部に陥没痕残ってるw
631本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 11:04:10.55 ID:KojSroHbO
>>630そのまま死ねば良かったのになw
632本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 11:09:57.64 ID:f6xLxs8nO
小学5年にこっくりさんが流行ってた。
放課後、女子で集まってはこっくりさん。毎日のようにやってた。

ある日、私だけが体験できていることを知った。
頭の中でこっくりさんに質問してもちゃんと応えてくれることを。
他の子が同じようにやってみてもコインは一切動かず、私が頭の中で質問すると動く。
『私の考えてることがわかりますか?』→【はい】
『あなたは狐ですか?』→【いいえ】
『じゃあ人間ですか?』→【はい】 というように。
皆は勝手に動くコインと私を交互に見て「???」状態、そのうち気味悪がりだした。

ある一人の子が「なんか嫌だ!」と指を離したのをきっかけに次々離していき
私が最後まで指を置いて、皆は離れた場所まで小走りで行ってしまった。
その時に勝手に動いた言葉。一生忘れないと思う。


【は な れ た ら お い か け る】

【い つ も い る】

【あ し た わ お わ り】


以来こっくりさんをやったことはない。
633本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 11:42:27.56 ID:f8MPUXT90
>>632
こわ!!
634本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 12:23:11.94 ID:bjc1zM0B0
懺悔するが厨房のコックリさんが流行った時にガンガン10円玉動かして不吉な言葉を連発させて相方達をビビらせてたのは俺です。
スイマセン。
635本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 12:50:03.69 ID:L+MEnYd80
自分の意思で動かしたと思ってるだろ。しかし、そいつは何者かにそう仕向けられてたんだぜ。
636本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 16:38:49.31 ID:fLyswD8c0
あ、復活してる。
自身の体験談があるんだけど投下しても構いませんかね
霊系じゃなくて人間て怖い系
一応最後まで書き終わってる
6371/3:2011/08/03(水) 16:42:37.87 ID:fLyswD8c0
あまり文章書き慣れてないので、誤字脱字と乱文だったら申し訳ない。

俺が6年程前、某宝石店で働いていた時の話。
ある先輩Sさんの顧客に70歳前後の裕福な女性がいたんだけど、
従業員の間では「ピンクちゃん」と呼ばれていた。
名前の由来はその老婦人が全身ピンクで固めてたことによる。
洋服は勿論、タイツ、羽根帽子、口紅、マニキュア、ペディキュア・・・怖いぐらいの
ショッキングピンク。それに対して顔の化粧は厚塗りの真っ白。
肌色のファンデとかじゃなくおしろい塗りたくったような真っ白。
ただ、なぜか鼻の頭にチーク塗ってんの。赤鼻。
しかも毎度毎度違う服なのね、来店時には。
林家パー子をちょっと太らせてアーモンド目になった感じを想像してくれたらいい。

で、その店は月に一回位展示会があったんだが、毎度毎度来ては100マソ以上は最低買って帰る。
その先輩Sさんは年間2000マソ程度の売り上げをその「ピンクちゃん」一人で上げていた。
そういう訳でSさんからしたら超太客。その人だけで先輩の年間の売り上げ目標の6割以上
を弾き出してたから。
俺も販売や送り迎えを手伝ったりして、ピンクちゃんとはわりと話すようになっていた。

ところがそのお客さんの所に案内や納品に行くようになってSさんがみるみる痩せてきた。
もともとチョコボール向井みたいな外見だったのが、どんどん痩せてきて
このあいだ自殺した某貧乏アイドルのマネージャーみたいな体型に。
誰が訳を聞いても答えない。
6382/3:2011/08/03(水) 16:43:36.12 ID:fLyswD8c0
その宝石店はたまに「同行」といって、お客さんが同じ営業マンに飽きないようにと、
他の営業マンのスキルを学ぶためにツーマンセルで営業に行くことがあった。
たまたま俺がそれの相方になった時、急にSさんが「ピンクちゃんのとこ、一緒に行くか?」
と言ってきた。
それまでSさんはそのピンクちゃんの所へは誰も連れて行ってない、と言う事も聞いた。
「次回は誰々とご案内に来ますね」っていうと決まってピンクちゃんが拒否してたかららしい。
不謹慎だけどSさんがどんどん痩せていってる訳も気になったし、そんな変人(失礼)のお宅が
どんなもんだかも気になったし、半ばヒミツを覗くような気持ちで同行を承知した。

行ってみて驚愕したんだけど、木造のあばらやのうえ、中はまるでゴミ屋敷。
なんであんなに買い物するのに(確か2年半で7500万)こんなところに・・・と思った。
そこら中にゴミ袋も散乱していて、すえた臭いが鼻をつく。
空気がよどんでいると言うか、なまぬるい室温が妙に薬臭い。
部屋中に洗濯物も干してあって、それがまた全部ピンク。見たくなかったけど下着も。
もうね、一歩部屋に入ったとたん悪寒が来まくりだった。

何より怖かったのが50cm程開いた襖の向こうにベッドがあって、そこには寝たきりの
ご主人が居る、と言う事実。部屋には工場にあるような透明ビニールのすだれがかかってた。
よく病院にあるような計器類と点滴もあった(ような気がする)。
もう6年も前の事でうろおぼえなんで、ひょっとしたらそういう設備じゃないのかもしれないけど。
よく見る事なんか出来なかったしな、あの雰囲気じゃ。

で、そこで「ご飯食べるでしょ?」とピンクちゃんが聞いて来て、俺は断ろうとしたんだけど
そんな俺を静止して笑顔で「いただきます!」と答えるSさん。
いやいや先輩、午後4時ですよ?夕飯には早いし、昼飯は食ったばっかだし・・・
6393/3:2011/08/03(水) 16:43:56.41 ID:fLyswD8c0
10分程待って何がでてきたかというとうなぎ丼。

全部が頭部のな。

うなぎの頭だけのうなぎ丼。どんぶり飯の上に頭がいっぱいなの。うなぎの。
どんぶりの大きさも異常。ラーメンの大サイズなの、どんぶりが。
だいたい白飯が3合は入るサイズだったと思う。
俺はもう、一秒でも早くそこを立ち去りたかった。
でも食ってんの、Sさん。笑顔だけど目に涙一杯ためてぼりぼりぼりぼり食ってんの。
それをうっとりと見つめるピンクちゃん。
「マサトー(下の名前)がんばれー」とSさんの腕にしなだれかかる。

1時間後にやっとたいらげてピンクちゃん宅を出たSさんと俺。
帰り道、Sさんと話してたら「今日のはまだマシな方だよ」と。
宇治金時を豚のショウガ焼きかけたものや牛脂を焼いただけのもの、サンマのはらわた丼など
とてもじゃないがまともな神経で食える物じゃないラインナップらしい。
断ってへそ曲げられて売り上げに響いた月があったから、それ以降は毎回死ぬ思いで食べるよう
にしてるそうだ。3回に2回は近くのコンビニでリバース。
それで胃と食道が荒れての激やせだったらしい。

「何で俺を連れて行ったんですかー!」って聞いたら
「ピンクちゃんがさ、次の担当にお前を指名したんだよ。俺は修行でこの店に来てるだろ?
来年には卒業だから、その後お前が引き継いでくれたらいいよ。」

結局俺は先輩の卒業を待つことなく3週間後に会社を辞めた。
売り上げよりも、仕事よりも命の方が大事だから。
あの化け物を誰が引き継いだかは、知らない。
640本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 17:26:01.65 ID:Fndy7tfsO
ありがちかも知れないのですが、実話です。

近所に小学校があり、駅に行く時に前を通る。
いつからかは覚えていないが、通るたびに、校門の脇に青い服を着た男の子が立っているのが見えるようになった。
男の子は何をするわけでもなく、いつもじっと同じ所にいる。
私は霊感なんてないし、意識したり気付いているそぶりを見せたりすると良くないような気がしたので「気のせい」と思うようにした。

ある日、友人が遊びに来たので駅まで迎えに行き、いつものように小学校の前を通って帰った。
うちにつくと友人が「あの小学校のとこ、青い男の子がいたよ」と一言。
その時は「気のせいじゃない?」とごまかしたが、それ以来男の子の姿が見えない。
友人についていってしまったのかと気になって、変わったことはないか聞いてみましたが特にないそうです。
641本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 17:48:12.58 ID:09f65ka60
前に友人から聞いた話なんだけど、
Mステで大塚愛がプラネタリウムだったか歌った時の話しってる?
642本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 18:03:00.89 ID:hlDTqH7b0
>>641
kwsk
643本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 18:15:12.78 ID:hlDTqH7b0
ついてにさ、昔の怖い番組で
怖い絵コーナーの絵の人物の目が動いた話詳しく知ってる人いない?
ニュースにもなって有名だったんだけど。
644本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 18:19:49.17 ID:tV+Eyxyb0
>>643
生首の屏風じゃなかった?
視聴者から生首の目が動いてると電話が殺到した
645本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 18:21:32.49 ID:tV+Eyxyb0
あと座敷童の出る旅館の座敷童の絵も目が動いた映像あった
まあ、あれは縁起良い感じ何だろうけど、怖かったw
646本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 18:44:22.71 ID:71W2DtRs0
ちょっとおまいら聞いてくれ
昨日の夜中、飼ってるネズミ達がずっと騒いでたんだ。
しかもそれだけじゃなく、寝てる間誰かに手を掴まれて引っ張られてた感じがした。
その時は大して気にもしてなかったんだが、今警察が来て
下の階で人が死んでる。何か物音を聞いたりしませんでしたか?
と聞かれた。
これって何か関係有るのか?
647本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 18:52:36.11 ID:jH5SR+1S0
>>644
屏風じゃなくて掛け軸な。

>>643
『生首 掛け軸』で検索すれば吉。
まああれはハエがとまったとかいうのが真相らしいけどw
648本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 18:55:58.95 ID:tV+Eyxyb0
>>646
こわ!!
649本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 20:18:50.07 ID:wKxxqGTj0
ワァ嬉しい!ここ不気味な話がいっぱい。
私のささやかな経験も書かせてください。

娘が受験生で塾の迎えが夜中になる事があった。
いつも通る近道は片側が国有林でうっそうとした林、もう片側は静かな住宅街
四つ辻の角には何体もの大小のお地蔵さんをまつったお堂があった。
その真っ暗な通りを直進していると車のライトの中、前方ななめ前から
『カラカラカラ…』と一台のスケートボードがこちらに向かってくるのが見えた。
塗装もすっかり落ちて木肌だけの誰も乗ってない古いボード
あっという間に車の下に入ったので バリン! という音を予想したが何の音もしない。
助手席の娘と思わず無言で顔を見合わせた。
ボードの来た方向に誰も人はいなかった。

以前にもこの区間に入ったとたんカーラジオがノイズだけになり
ノイズの中から女の悲嘆にくれる泣き声のようなものが聞こえた事がある。

650本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 20:50:29.39 ID:M2bm9eBp0
>>645
それつのだじろうのイラストのヤツだよね
おもいっすかCG処理だったがな。
651本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 21:01:23.24 ID:09f65ka60
>>642
これは聞いた話で、聞いたのも3年前で実際にMステで放送されたのは
さらに2年前ぐらいだったから、
あの時調べても出てこなかったんだけど、誰か知ってる人いるかな?


Mステで大塚愛がプラネタリウムを歌ったときなんだけど、
大塚愛が歌うためにステージに移動しているときに拍手している客席がチラッと写って、
その客席の端っこに男の人が座ってて、
その人が口をムンクみたいに「0」みたいな形に開けて
ひたすら手首と手首を当てて拍手してたんだって。

ちなみにその客席の端は男が座ってるように見えてたんだけど、
そんなところに椅子はなかったらしい。。
652本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 21:02:25.23 ID:09f65ka60

その後日談で分かったことは、ちょうど大塚愛がMステで歌うとき、
その時付き合ってたか、元彼かの男が交通事故で両手首を複雑骨折して救急車で運ばれて
意識不明の重体だったんだって。




それから5年たったこないだ、適当にTVを見てて知ったことなんだけど、
手首と手首を合わせてなーむーな、拍手のことを
「逆さ拍手」とか言うらしい。
それは幽霊がする行為の代表的な一つで、
している相手をそっちの世界に呼んでいる行為なんだと。
653本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 21:09:28.13 ID:rtg30w/60
>>641
ここに嘘って書いてあるね。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4333610.html

654本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 21:10:43.94 ID:cP3sVGQz0
でもググったらちょこちょこ出てきてるな
逆さ拍手ってなんかこえー
655本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 21:25:06.76 ID:09f65ka60
>>653

嘘だったんだ!
よかった〜、3年前それで1ヶ月は
ビクビクしてたよwww
656本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:18:39.85 ID:2MfDPIfV0
さっきの出来事
仕事が終わって家に帰ってきて鍵を開けようと思って回したら
開いた音はするんだけど閉まったまんまなんよ
そんときは気にしてなかったからもう一回開けたんだけど
音はするんだけど閉まったまんまでてっきり俺は
「中で誰かいたずらしてるんじゃないか〜?」とか思ったんで
ドアドンッっと叩いて脅かしたらドンッって帰ってきて
どうしても開く気配がしないから
何度も何度も鍵を開けてドアノブを回すという地味なことをしていた
そんでやってる途中に気がついたんだけど
「俺んちに家族いなくね?」
ってことに気がついたときにはドアが開いたんだ
もちろんいたずらをするような子供どころか人一人さえいないのよ
あれ、誰がやってたんだろう

文才なくてスマソ
657本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:20:53.16 ID:2MfDPIfV0
さっきの出来事
仕事が終わって家に帰ってきて鍵を開けようと思って回したら
開いた音はするんだけど閉まったまんまなんよ
そんときは気にしてなかったからもう一回開けたんだけど
音はするんだけど閉まったまんまでてっきり俺は
「中で誰かいたずらしてるんじゃないか〜?」とか思ったんで
ドアドンッっと叩いて脅かしたらドンッって帰ってきて
どうしても開く気配がしないから
何度も何度も鍵を開けてドアノブを回すという地味なことをしていた
そんでやってる途中に気がついたんだけど
「俺んちに家族いなくね?」
ってことに気がついたときにはドアが開いたんだ
もちろんいたずらをするような子供どころか人一人さえいないのよ
あれ、誰がやってたんだろう

文才なくてスマソ
658本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:29:57.02 ID:wQB0uZWD0
>>613
あ…あなたは!
もしや他の板で霊能者の方に御相談されていた方ではありませんか?
今読んでたばかりだったので…
659本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:46:34.88 ID:JIOXTAIt0
特に霊的に怖いってことはないんだが、山にある墓地の横に小さな農道(?)
みたいな道があるのだが、それを上がっていくと自分の家の山がある。
山と言っても特に広いわけでもないんだが、そこの一角、3m四方くらいの
広さのところに直径5cmくらいの竹が不気味なくらいに生えまくってる・・・

他に太い竹は何本か疎らに生えてくけど、その竹はそこの1箇所に超密集して
生えている。一体なんで?

660本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:56:18.84 ID:LvIZh/So0
スカトロ趣味の男がお菓子会社に勤めている件について...

何気に恐ろしいぞ!
661本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 23:01:52.03 ID:L+MEnYd80
>>659
竹はそんなもんだろ。これから広がっていくんでねーの。
後20年してもその一角からまったく拡大してなかったらなんかあるんだろうな。
662本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 23:17:34.19 ID:JIOXTAIt0
>>661 確かに少しづつ広がってる感じはするけど、これほどまでに一角に
密集して生えてるのは見たことない。竹はみんなこうなの?

http://freedeai.saloon.jp/up/src/up6444.jpg
663本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 23:42:02.62 ID:WuXNw5qi0
>>662
その根元に何か栄養分になるものがあるんじゃないか
掘り起こしてみるか?
丁寧にだぞ 
664本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 00:01:04.03 ID:Fmi86oV+O
小学低学年のとき転校してきた女子がいた。
その子はいつも鼻糞をほじっては食べていたので、
鼻糞ってどんな味がするん?と尋ねてみたら
「クリ〜ムソ〜ダの味がして美味しいよ!」と言われた。
665本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 00:03:12.93 ID:ZHRBjlxr0
>>287
久々に聞いた。
しんにょえん
かな?
666本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 00:10:51.07 ID:eCERNKzl0
>>662
竹って根っこから増えてくからたまたまそこに元が2〜3個固まっただけじゃない?
気になるなら>>663の言うとおりにすればいいんじゃね?ww
667本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 00:14:43.64 ID:vY7oor100
略ー


正気じゃ居られなかった。
僕はバットを振り回してUくん、Sくん、Oくんを殴り倒した。
三人とも逃げようとした為、後頭部にガッと当たり意識を失ってグッタリと倒れた。
しばらくして僕は正気に戻った。
僕の手からこぼれたバットはコロコロと転がって、Bくんの足元で止まった。
Bくんは怖がってこちらを見ていたが、しばらくして携帯を取り出して電話をし始めた。
もうどうでも良かった。
夢だったらいいのに。

略ー

Bくんの通報で駆け付けた警官は、現状を見て険しい顔つきになった。
そして血を流して倒れているU、S、Oの遺体を見た警官は、へたり込んでいる僕と、すこし離れた所にいるBくんを順に見て腰の辺りに手をかけた。
警官の近くに居た僕は、「誰がやったか見たかい?」と聞かれて、びびって咄嗟に嘘をついた。
「あいつです」
少し離れた所でぼーっと突っ立って居たBくんを指差した。
Bくんはキョトンとしてこっちを見ていた。
ごめんなんて思いもしなかった。ただだだこの現実を捻じ曲げて無かった事にしたかった。
警官はBくんに「少し話を聞いてもいいかね?」と近づいて行った。

その時気がついたんだ。
こっちを指差す自分の姿に。
あれ?僕があそこに。
いや?僕がBだったのか?
僕だと思っていたあいつは、薄気味悪い表情でこちらを見ていた。虫でも観察しているような無表情な。
違う、僕がやったんじゃない!
警官が警戒しながら僕に近づいてくる。
僕は怖くなってバットを手に取って・・・
668本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 00:33:50.21 ID:6SVvYStt0
>>662
これ、竹の種類が違うんでね。
周囲に生えてる太い竹の根が、細い竹の根を取り囲んで周りに拡大するのを妨害してるから、
細いほうはどんどん密集していったって感じな気もしてきた。
669本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 00:34:02.34 ID:VxPPN0Jw0
>>662
俺がマイ雑巾埋めた目印だ
670本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 00:35:58.38 ID:bIVy0bH9O
>>662
竹は地下茎てので繋がってるんだよ
間が開いてる竹林は手入れされてるんだよ
671本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 00:58:08.68 ID:+pVMXV2D0
とにかく掘ってみなよ
渡辺みなよ
672本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 01:34:12.13 ID:9Q1rlVq90
>>631
さらっとそう言えるその神経が怖い。

>>639
怖いそれすごく怖いwww

>>655
嘘って分かったのは、「タモリが謝罪した」って部分だけなんじゃ…
673本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 02:39:53.48 ID:N2jqzEMV0
>>419走馬灯だけどそれ走馬灯じゃねーしw
走馬灯ってのは死ぬ間際に生まれてから今までをゆっくり振り返った映像のこと
674本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 04:37:41.64 ID:4OfqBMij0
初書き込みですけど見ている人いますか??
675本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 04:45:25.62 ID:R39VECNyO
いないよ
676本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 04:46:57.60 ID:zX1BtdFs0
>>674
見てるけど今から風呂に入る
何か書くなら読むからその間に全部書いておいてくれ
677本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 04:50:24.09 ID:4OfqBMij0
>>676
了解

678本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 04:57:49.50 ID:4OfqBMij0
10年位前に友人Aが体験した話

遊びに行った帰りの電車の中で携帯のアドレス変更した連絡を友人Bに送信した直後に、
短いトンネルに差し掛かって電波が届きにくい状態になった。

文面はただ変更したって入れるのも味気ないから
「清○明の別荘が○○にあるらしいよ」
って付け加えて送信したらトンネル抜けて知らないアドレスから
「そんなのあるわけないじゃん」
って返ってきた。トンネル抜けるまで5秒もない。

A(えっ誰?)って思っているところBから返信があったから、
電話して聞いてみたけれど自分はそんなの送ってないと言う。
返信があったことから確かにBに送ったことは間違いないし、
Bのいたずらだとしてもそんなに早く返信はできない。

ちょうどクローン携帯が騒ぎになってた頃だったから、
Aは気味悪がって知らないメアドは消した。
今でも納得できる結論が出ない。
679本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 05:31:24.24 ID:zX1BtdFs0
知らないメアドにメール送ってみればよかったのに
680本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 05:36:03.33 ID:4OfqBMij0
>>679
送ろうかだいぶ迷ってたけど
気味悪くてできなかったみたい
681本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 06:11:08.20 ID:bhnfjO6a0
2chがあちこち落ちていることがほんのり怖い

453 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/03(水) 16:15:50.61 ID:lhDozN5T0
2ちゃんは総理官邸から攻撃受けていた件
リロード hato鯖 609% kantei.go.jp 163.43.141.148
http://bbon.geo.jp/HOST=go
kantei.go.jp からwhois検索しました。
Domain Information: [ドメイン情報]
[ドメイン名]  KANTEI.GO.JP
[組織名]  内閣総理大臣官邸
[組織種別]  政府機関
内閣情報操作室
公安調査丁
が動いてるぞ
682本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 07:52:00.88 ID:hVI1lSJg0
>>681
えーなにこれ?
683本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 08:37:47.17 ID:EB/6P9j50
>>673
走馬灯っていうのは、記憶を振り返る行為のことを直接指すのではなく、
お盆等でくるくる回る灯籠のこと。
「走馬灯のように」次々と記憶が浮かんでくるという、ただの表現。
状況さえあっていれば、表現としては間違いじゃない。
684本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 08:54:41.58 ID:BhD5vGH20
>>681
内調ではないのか?
685本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 09:51:33.05 ID:OhMMtXc00
>>681は釣り
686本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 09:54:23.79 ID:X+8sCejh0
しかしあの首相ならやりかねないところが、ほんのりw
687本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 10:56:16.14 ID:RWhIBfjA0
それ首相官邸からに見せかけてるだけかもしれないという見方が強いらしいよ。
まぁどのみちその勢力と首相官邸は繋がってるから、首相官邸でも驚かないけど。
以下拾い物。

891 名前: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 [] 投稿日:2011/08/03(水) 16:37:44.13 ID:CuADelQ80 [2/2]
※アホの聖戦士のみなさんへ

http://www.atmarkit.co.jp/aig/02security/ipspoofingattack.html
IPスプーフィング
IP spoofing attack
 攻撃元を隠ぺいするために、偽の送信元IPアドレスを持った
パケットを作成し送ること。IPスプーフィング攻撃以外の、
SYN flood attack(SYNフラッド攻撃)、Smurf attack(Smurf攻撃)などの
各種DoS attack(サービス妨害攻撃)にも利用されている。
688本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 12:26:45.16 ID:y/aPKQv20
>>678
10年位前にクローン携帯って話題になってたか⁇ドコモで言うと、ショートメールに代わってようやくiモードメールが普及してきた頃だぞ。まだFOMAの前のムーバだった。
689本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 13:31:14.11 ID:XiAbkVgf0
>>641
えっ、教えてくれないのかい?
690本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 13:32:16.88 ID:XiAbkVgf0
>>689ですが
リロードしておらず申し訳
691本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 13:46:16.83 ID:JzoDoO260
大学時代の友人で,自分が見たくないものを
「見ないようにする」ことが得意なやつがいた。
実際,それが本当かどうかはわからないが,
そいつは何かと自分でその特技を吹聴していた。
「高校のときクラスのブス女を,一年間見ないようにした」とか
「自分がまだ見ていない,録画したドラマの話してる奴を見かけないようにした」とか
いつ聞いていてもしょーもないエピソードばかりだった。
よく,自己紹介などで微妙な特技をあえて自慢げに話し,
ウケを狙おうとするやつがいるが,そいつもその手のタイプだった。
692本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 13:46:36.89 ID:JzoDoO260
ある日,大学の近くにある文具用品かなんかを扱ってる
少人数で運営していた小さな会社が倒産した。
大学でその話題が出でると,誰もが知っていたのに
そいつだけは「そもそもそんな会社あったっけ?」と言った。
会社は最寄駅からの通学路に面したビルの2階にあり
窓ガラスにはカッティングシートで,大きく会社名の文字が貼られていた。
そいつは通学路のほとんどすべての店や会社名(そもそもそんなに多くない)
を記憶していたらしいが,どうしてもその会社だけは
目に入らなかったか,認識していなかったらしい。

数日後,その会社の社長さんは自殺したそうだ。
それ以来そいつはその特技を自慢げに話すことはなくなった。
693本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 13:54:49.19 ID:F73XvyT60
>「高校のときクラスのブス女を,一年間見ないようにした」とか

こういうことを言うとはね。人品の卑しさがわかる
つまんねえ奴
694本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 14:20:04.09 ID:4OfqBMij0
>>688
なってたよ
因みに2000年か2001年の頃だったと思う
695本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 15:20:07.28 ID:bPEictjz0

昨日、2chおかしかったよな
696本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 16:19:27.37 ID:5p1sHCio0
攻撃受けて鯖が落ちまくってたり、落ちては復活、を繰り返してただけだよ
697本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 16:23:51.81 ID:X7VGbJTX0
私が腐女子だった頃 だった頃!!!
いつものように深夜まで肉体美が組み合わさるサイトをホイホイ見て
満喫♪満足♪したところで布団に入った直後
枕元に鎌を持ったおじぃちゃんに立たれました。
「おまえのせいじゃぁあああ」と、鬼の形相でもう口から怒りで涎が出るや否や

私(´゚д゚`)ポカーンで
気がついたらおじぃちゃんは消えてました。


鎌もったおじぃちゃんに立たれた意味が今でもわからないな。
ただ一つ あれは絶対幽霊だ!!!!!!!
698本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 16:27:06.58 ID:jF+ecA5C0
孫のためとそそのかされて、男の霊と関係を持ってしまったんじゃね
じいちゃんかわいそう…
699本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 16:30:08.96 ID:f/hgRdse0
>>533を書いたものですけど、ここって怖いじゃなくて
不思議な体験とかも書き込んで大丈夫なんでしょうか
700本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 16:42:47.20 ID:5p1sHCio0
>>699
不思議というか不可思議な話はこっち

不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part72
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1311924621/
701本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 16:52:07.00 ID:f/hgRdse0
>>700
ありがとうございます、見てみます
702本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 16:56:54.30 ID:wA6DkJ640
>>697
オカマ掘られた?鎌だけに…
703本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 18:42:29.94 ID:X7VGbJTX0
>>698
じぃちゃん・・・無茶しやがって

まったく見ず知らずのじぃちゃんだったけどNE☆

<<702
じぃちゃん・・・鎌を持って現れたばっかりに・・・
704本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 19:10:31.54 ID:VxPPN0Jw0
怖ぇーお
705本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 21:12:33.22 ID:md8HkWvn0
>>702
やっとわかった。
鎌とカマをかけたんだ!
706本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 23:09:24.43 ID:gOSzG/fE0
>>702
やだぁじぃちゃんこのままじゃ オカマにされちゃう!
怖い話が大喜利みたいになっちゃったじゃんか!
707本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 23:12:43.61 ID:gOSzG/fE0
鎌とオカマをかけまして
茶色い柄の部分ととく  ソノココロハヾ(・ω・o)

どちらも握って使います。

お後がよろしいようで!!!!!!!!!!!!!!
708本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 23:43:00.41 ID:oDi5giEpO
そういやオカマに気に入られたことあるわ。
椅子に座ってたら太ももの上に乗られたりして困ったもんだ。
でもそのオカマが南明奈似の可愛い系な奴でな。化粧したら普通に女より可愛いんじゃないかってぐらい。
モテなかった自分は少し複雑な気持ちになった。
709本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 00:15:09.70 ID:mp899tK3O
>>639 先輩は「男」で、お前は「ヘタレ」だな。
そんな事ぐらいで逃げ出すようじゃ、何処へ行ってもやってけないだろう。
710本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 00:17:15.81 ID:LLdSr+fw0
>>709
得体のしれないものを大量に摂取するって相当拷問だと思うんだけど、
それを「そんなこと」と言い切るあなたの体験談が聞きたい。
711本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 00:32:06.84 ID:mp899tK3O
>>700 不思議も不可思議も意味は同じだよ。てか、「不可思議」を略したのが「不思議」

>>710 ウンコ食わされるホストの話知らんの?「仕事だから」「金欲しいから」で、食材じゃない物を食うんだぜ?
鰻の頭って、普通に食材だぜ?それだけ焼いて売ってる店もあるし。
読んだ所、ピンクちゃんは食える物しか出してないから良心的だろ。
せっかく先輩が、稼げる道を残してくれたのに
ケツまくって逃げるなんて最悪だろ?
712本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 00:51:42.11 ID:4J+dVlT6O
>>711
そのホストの話kwsk
713本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 01:08:51.31 ID:LLdSr+fw0
>>711
知らん!何それ怖い!!聞きたいけど怖い!!
けどだからって、人をいきなり罵倒していい理由にはならないんじゃないかな。
ま、ここは2ちゃんだけどさw
714本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 03:06:33.71 ID:VyHuTaBi0
>>713
どうでもいいけどIDがLL
715本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 09:06:16.75 ID:+/2pd3kp0
身近にあったほんのりと怖い話
オチはない

とりあえず、うちのマンションはエレベーターなしの5階建て
私は旦那と8ヶ月の子供といっしょに5階に住んでる
そのマンションは全部で8部屋(1階は店舗)しかなくて、2〜4階にそれぞれ2部屋ずつ。
5階の上は屋上に続く階段があるんだけど、階段手前に扉があってかぎがかかってて、しかもそれがさび付いていて
誰も上にあがることはない。

で、一昨日、夕方散歩に行こうとして階段を下りているとき、3〜2階に降りる途中の踊り場に血痕のようなものを見かけた
ぽたぽたと数滴落ちている程度だったので、誰か怪我したのかなー?と思ってみていた。
ついでに、踊場から2階に下りる階段の途中にも落ちていた。
仕事から帰ってきた旦那も「血痕あったの知ってる?」と言っていた。
朝夫が出勤する時と、私の午前中の買い物(11〜1時の間に適当に行く)の時には無く、
夕方の買い物(5〜6時台)にあったので、その間に誰か怪我をした人が通ったんだろうね、と話をしてた。

そして、昨日。
また、夕方の買い物に行くとき、ふと気付いたら5階のうちの扉と隣の扉の中間くらいに血痕が数滴落ちていた。
これは流石にびびった。朝、旦那が出て行く時は無かったはず。
また、朝の買い物の時も無かったはず。
じゃあ、またその間に誰かが怪我して5階まであがってきた?
でも、階段をあがってすぐにお隣さんの扉があって、そこから少し横移動してうちの扉。
…ということは、お隣さんが怪我したとしても、わざわざうちの玄関側に移動してきて途中でユーターンして部屋に入った?
ちなみに、朝の買い物の後は郵便も宅急便もNHKの集金の人も一切来ていない。
ってことは、怪我をした「誰か」がうちの前まできて、チャイムも押さずに帰ったの?何のため?
一昨日怪我した人と昨日怪我した人は同一人物?
二日連続で?
なんか意味判らん。
ただ、その時までまったく意識したことがないお隣さんが少し怖くなった。

そんだけ。ホントオチがなくてスマソ。
でも、今日も血痕増えてたらいやだなーとちょっと思ってる。
716本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 09:42:02.72 ID:FOPIZq+X0
新聞配達はどう?
717本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 09:58:40.63 ID:+/2pd3kp0
新聞、とってないです。
お隣さんはとってるかもしれないけど
1階に集合の郵便ポストがあるので、とったとしてもそっちにはいるんじゃないかな。

5階まであがってくるのは、5階に用事のある人限定
もしくは、チラシ配布の人(これはドアに直接入れる)、NHKの人、
貴金属買い取りの営業さん、新聞の勧誘、宗教の人くらい。
でも、チラシは入ってなかったし、それ以外の人は来たらチャイムを鳴らすから判るし…

なんか「血痕だけ」なんだけど、うっすら怖いので夕べからチェーンをかけてる。
718本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 10:04:45.94 ID:FOPIZq+X0
そうだね。チェーンはしっかりとかけてた方がいいよ。

私も、子供の時、明け方に母が私の部屋に来て
「どこか怪我したの?」って聞いてきたんだよね。
眠い目をこすりながら、「なんで?」って聞いたら
リビングに血が点々と落ちてたから、父さんも母さんも怪我してないし
残る家族はあなただけだから心配になって見に来たのって。
うちは当時、ペットも飼ってなかったし、今でもあの時の血痕は謎。
ちなみに、カギはしっかりとかかってたし、窓もドアも壊された所が無いから
泥棒という線は無い。
719本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 10:09:42.27 ID:+/2pd3kp0
家の中の方が怖いwww
720本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 10:18:47.45 ID:VyHuTaBi0
構造が分からないけど、野生動物(鳥など)の可能性もあるかも。
721鰻頭:2011/08/05(金) 10:34:29.78 ID:4KdhNuHu0
639です。読んでくれてありがとう。
>>711
鰻の頭だけ焼いて売ってる店あるの?寡聞にして知らなかった・・・
でも俺も食べたけど、まずいぜ?ちなみに半生なw
どうもそのピンクちゃんが頭だけ買ってきて自ら焼いたみたい。半生にw
確かに食える物しか出してないんだけどさ、なんというか人間の尊厳を
無くしそうだったのよ。仕事って生きるための術であって、そこまでしてするもん
じゃないって俺は思うからさ。仕事するために生きてる人もいるけどね。

>せっかく先輩が、稼げる道を残してくれたのに
S先輩は優しい人で「俺はあと一年だと思うから耐えられる。でもずっとこの
会社に居て、奴が死ぬまでつきあわなアカンと思ったら無理だわ」って言ってくれた。

俺の話になるから書かなかったけどさ、その当時自分の客からストーカーまがいの
ことされたり、母親位の年齢の客に迫られたり、まぁなんと言うか女性相手の営業
っていうものに嫌気がさしてたんだな。

他の先輩だけど、客を自己破産させて「あ?買う方が悪いだろ?」ってヘラヘラ
してる人がいたりとか。その上自分は客の支払いの金使い込んで高飛びとか。
その額1800万wまぁ「買う方が悪い」は正論なんだけど、俺はこうはなれない
なーと思って辞めました。ヘタレです、うんw
その会社自体がほんのり怖かったわ。自殺者3人も出てるしな(全員車内にガス引き込み)
今は性分にあった仕事してるから幸せよ。DTPデザイン。やっぱ営業向いてない。

うんこ食うホストか・・・壮絶だな。聞かせて。
722本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 11:16:19.79 ID:eBOkqwij0
うち実家がウナギ屋だけどウナギの頭は普通食べないよ
食用(人間用)に売ってる小売店とか無いと思うよ、普通は
もし手に入るとしたら鮮魚市場何かに店を構える
ウナギの卸業者から直接購入かな

まあ食べられないこともないだろうけど、腐りやすい・生臭い・骨ばっかで
とてもじゃないけど食べる気しない
あと、半生はヤバいよwウナギって(養殖モノも)泥の中で生活してるんだから
チャンと火通さないとウナギの体内に残った雑菌腹下すどころの騒ぎじゃすまんぞw
723 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 11:19:31.35 ID:qm06RvLd0
マジでブラック
724鰻頭:2011/08/05(金) 11:25:15.06 ID:4KdhNuHu0
そうよなwやっぱ腹くだすよね。実際下したしね。
生命の危機を感じたわ。
マジブラックよ、その会社。辞めてよかったと思ってる。給料は死ぬほどよかったです(苦笑)
725本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 11:28:22.18 ID:iF+eLsrK0
>>721
わかるわ〜私宝石買う側のおばちゃんだけど。
あ、もちろん営業さん誘ったりしないわよw身の程わきまえてるから。
営業さんは理不尽な客の要求やクレームにもひたすら平身低頭しなきゃいけないからどの職種でも大変だわね…
でも、人間の暗部を若い頃に見たという経験は悪くないと思う。
今は合う仕事に巡り会えてよかったわね〜

ここ楽しく読ませてもらってます。
私も何度か不可思議な経験あるのでまた書かせていただきます。
726本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 12:23:29.18 ID:K+vfNjfc0
>>715
ポルナレフの仕業だな。
727本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 12:41:53.81 ID:IMF3ierb0
あれ?ウナギの頭って「半助」って言って
豆腐と煮た料理(半助豆腐)が大阪になかったっけか
まあその辺で売ってる物じゃないけど

しかしピンクちゃんは怖いな
どういう心理でゲテモノ料理を作り続けてたんだろう
728本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 12:52:19.45 ID:JjmTx+TGO
大阪出身者だけど確かに半助は食べてたみたい(今はあんまり食べない)
でも基本は出汁とかに使うもんだよ
729本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 13:17:40.21 ID:eBOkqwij0
大阪はウナギの頭食べるのか
関東ではウナギの肝食べるから関西と関東で食べる部位が違うのかもな
ウナギの裂き方が違うのもそのせいかもな

ただウナギは雑菌が多い(だから焼く前に蒸し焼きにする)し
白身の魚(泥の臭いが残りやすい、だから蒲焼にする)だから
半生の状態で食べるのは自殺行為
雑菌だけならいいけど、訳の分らん微生物&虫とかが体に入ったらどうすんだ
730本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 14:01:28.81 ID:feddVAGn0
>>729
うなぎの白焼きとか、蒸さずに焼く関西風とか
丸っと無視してるぞw
ちゃんとした所はさばく前にちゃんと下処理するから、蒸したり蒲焼にしなくても大丈夫だよ。
しかし鰻頭さんの会社ブラックすぎw
言っちゃ悪いが質の悪い宝石を高値で販売してそう…。
731鰻頭:2011/08/05(金) 14:14:31.80 ID:4KdhNuHu0
みんなありがとう。

>>725さんみたいに営業の立場を考えてくれるお客さんばかりなら、楽なんだが。
あまり買いすぎて飛ばないようにw
確かに暗部はよく見た。新卒で入って25までの3年半で精神が相当荒んだ。

半助か。聞いた事無かった。ちなみに四国の人間なので、鰻の頭を食べる習慣はないw
ちなみにその会社も四国です。
どういう心理だったんだろう、ピンクちゃん。なにせ、顔をゆがめながら食べるのを見て、甘えてくる時の顔はうっとりしてた・・・

鰻の雑菌・微生物の話、当時知ってたら食べなかったのに・・・いや、やっぱ食べたか。
大事な先輩のお客さんだし、っていう強迫観念で思考が麻痺してたからな。
当時の自分もほんのり怖いわ。あのまま行ってたら・・・
ちなみに先輩は修行終わって会社辞めて実家の店に戻ったら半年で体重戻ったらしいw

仕事ヒマなので一応イメージで鰻頭丼作ってみた。軽くモザイクかけてるけど、正にこんなん。
【微グロ閲覧注意】http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up11166.jpg
732本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 14:20:34.20 ID:IgzfP9o/0
うなぎの頭は赤羽のまるます家で食ったな。
733本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 14:40:09.11 ID:YUDPBJQuP
[728]可愛い奥様 08/05(金)12:16:49.60 rv5j+ZqW0

お米は虫がわくのが怖くて備蓄出来ずにいたけど、今回大きく報道されて
やっぱり備蓄する事にしてお米を65キロ購入した。
734本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 16:17:57.87 ID:3yRRkyDO0
>>733
買い込むなんてレベルじゃねーぞwww
735本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 16:38:13.34 ID:opIt4Aw/0
>>733
毎年30kg×10袋の米を買う俺は勝ち組@5人家庭
736本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 18:21:58.76 ID:tzBDCcY40
勝ち組?
737本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 19:03:45.55 ID:cAqPRYQC0
米を作っている我が家は もっと勝ち組。
規制に引っ掛からなきゃだけど。
738本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 20:04:34.58 ID:azSHbOHo0
関東で鰻を背開きするのは、腹開きだと切腹を思わせるからなんだけどな・・・
739本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 20:46:34.45 ID:bEfoowQP0
怖くないかもしれない。

毎日高速道路に乗って通勤しているんだけど、
少し山奥の中に入った暗い高速道路のアスファルトに、
真っ黒に近い赤いシミが3m四方位に広がっている箇所がある。

そのシミの上を車で通るしかないので、毎晩気が滅入る。

タイヤに引きずられるせいか、段々と轍の形に赤いシミが伸びていってるのが分かる。

何ヶ月経っても消えないんだよ。
大雨だって降ったのに。
何で皆気にしてないんだろう。
740本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 21:17:21.52 ID:mp899tK3O
>>711が帰宅しますたよ、と。>>712-713 >>721 ウンコ食わされたホストの話、2ちゃんの何処かのスレで見たんだ。
適当なワードでググってプリーズ。
俺も昔、大学生の頃にホストのバイトした事あってな。
山葵たっぷりタコ焼きとかビール+ウィスキー+焼酎+コーラとかいう訳わからん酒を飲まされたりとか。ピンクちゃんの話は、ホストに通ずる我が儘っぷりだなーと思ってな。
741本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 21:21:41.80 ID:mp899tK3O
>>721が俺に噛み付かずに大人の対応だから、俺が逆に恥ずかしいな。
罵倒したつもりはないんだが、ちょっと小ばかにしたレスですまなかった。
でも鰻の頭だけの串焼とか本当に売ってるんだぜ。
ピンクちゃんの下手物料理も、嫁のメシがマズイスレなら普通の料理かもなw
742本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 21:42:04.02 ID:eBOkqwij0
スレチになるがこの時期は俺のDNAの中の鰻屋塩基配列が唸るので

>関東で鰻を背開きするのは、腹開きだと切腹を思わせるからなんだけどな・・・
それよくトリビア系の番組で取り上げられるけど「後付的理由」だと思う

俺が思うに
関東は肝を食べる習慣があるから背開き(腹開きだと肝が取れなくなるから)
関西は肝を食べる習慣があまり無いから普通の魚同様腹開き
だと思う

ただそれだと面白みが無いので誰かが
武士の多い関東では切腹を連想させるから背開き
商人の多い関西(大阪)では「腹を割って話す」という意味をこめて腹開き
とか言い出したんだと思う(飽くまで俺の憶測だが)
だいたい腹開き=切腹だったら鰻以外の魚も背開きにするだろ?
鰻だけ例外って変じゃね?




743本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 21:44:40.69 ID:3yRRkyDO0
小さい頃にカエルにしょんべんかけたらちんこ腫れるって大人に言われてたのは元ネタあるのかな?
念の為に住んでる地域を書くと神奈川ね
744本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 21:58:09.32 ID:KLQGY4lo0
ミミズやかえるが居るところなんざたいていしけってて不衛生、しかも子供なんざ平然と虫やカエルつかむし、地面とかも触ってるだろうから手は雑菌だらけ。
そんなんでたちしょんすれば、そりゃ腫れるやつがいてもおかしくないわなっと。
745本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 22:04:12.69 ID:frmmUmSr0
>>740
それ店に食わせられるの?客に食わせられるの?
どのみち恐ろしい職業だわ…
746鰻頭:2011/08/05(金) 22:10:31.49 ID:JJ+oVY5k0
>>745
ホストだから客の我儘悪ノリだろうな
大変だろうな、女相手の商売は
始めは小馬鹿にしてた711が実は割と紳士で好感もてる件w

しかし幾分スレチかもしれんがなかなかためになる流れだった
おまいらイイね!
747本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 22:12:40.17 ID:+k0kQR7YO
電車内で刺殺事件発生。 駆け付けた警察官は息をのんだ。
朝の通勤電車だった電車内で
4の人間が串刺しになって横たわり
現場は鮮血の海だった。 凶器は長めの鉄パイプを斜め切りし鋭利にした物だ。刺された部位は
左側鎖骨の下側。
検証が終わりパイプを引き抜きパイプ内部を検証する。
内部には、肝臓(レバー)の一部 、脾臓の一部 、脂肪の一部 、肉片の一部 、皮膚の一部が出てきた。
立会人の駅員は堪らず現場とは関係ない所で胃の内容物であるゲロを嘔吐した。腹も下り脱糞し意識が朦朧状態となって
救急車で駅員意外沢山病院に担ぎ込まれた。
辺りは、公共交通機関の独特の匂いと鮮血の生臭い匂いで吐き気を催した。
しばらく肉とレバーは食えないでしょうかでしょう
748本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 22:21:45.26 ID:eBOkqwij0
蛙=野菜や米につく虫を食べてくれる
ミミズ=土を肥やしてくれる益虫
農家にとっては有難い存在だから粗末に扱うなって意味じゃないのかね?
あ、ちなみに千葉(実家)な

749本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 22:51:08.79 ID:KWzwN2gj0
ニコ生主が心霊スポットに行って、動画撮影してきたらしいが顔のようなものが映ってるらしい。
11分ぐらいのとこ。これはなんでしょうか?
建物とか看板の一部でしょうか?
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58928924
750本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 22:55:46.25 ID:vfexw2L40
かなり前に高校の友達から聞いた話なんだけど。
その友達は両親と妹と一緒に暮らしていたのだけど。

ある日、家に戻ってみると、妹がいなくて代わりに小さな見知らぬ女の子が血まみれの姿で立っていた。
その子は「タスケテ」と叫びながら、彼にしがみついて来た
彼は恐怖のあまり悲鳴を上げたのだけど
その瞬間に女の子は消えてしまったそうだ。
消える瞬間、女の子は確かに「おとうさん」と言っていたそうだ

その話を夜になって妹に話すと
妹はさびしそうな顔で
その時間は私は病院に行っていたと話たそうだ
751本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 23:25:27.82 ID:BpFUcYdJ0
それって兄妹が近親相姦して、望まない妊娠をした妹が堕胎したってこと?
752本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 23:32:53.75 ID:ZdE/t9z00
>>656
ゾッとした
753本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 02:03:59.19 ID:F6h4kTzz0
>>739
怖いよ!
そういうほんのり怖いのが大好きだ!!
でも3m四方ってかなりでっかくないか?
あまりに大きいと気づきにくいんじゃないかな。
それに、暗いんだったら尚更、黒は溶け込んじゃうし。
後日談聞かせてほしい。どこまで広がるのかな。
754本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 02:28:43.20 ID:0dQx8Kil0
一人の男が居た。男の名は語られなかったが、年齢は30代前半だと言う。

男は人生で失敗し、さらにそこに重なる不景気や大災害などによって、
自分の未来に絶望し、自ら命を絶とうとしていた。

男は死の方法に電車による轢死、即ち飛び込みを選んだ。
普段、人の居ない駅で、電車が来ると同時に線路に飛び込もうと考えたのだ。

そして決行の日。寂れた駅に男は入っていく。
ホームには男と、そしてどこか異様な雰囲気を放つ老人が一人だけ居たのみで、他はがらんとしていた。
男が電車を待っていると、突然、男はその老人に声をかけられた。

「あんた、素晴らしい能力を持っとる。あんたには『過去を変える』能力がある。
 "未確定の未来"を変えることなら誰にでも出来るが、"確定しちまった過去"を変えることは普通はどう足掻いても出来ん事じゃで。
 過去を変えたかったら、『過去を変える』と念じながら、自分のその命、断ち切ってみるがええ」
755本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 02:29:49.78 ID:0dQx8Kil0

普通の人間ならば呆れる前に、耳も貸さないような話だろう。男も初めはそうであった。
だが、しばらく考えてみる。どうせ死ぬなら、この老人の言うとおりにやってみてやろう。
これで『過去を変える』なんて事が―出来るとは信じてないが―出来たならば儲けだ。
男は、中学生の頃に戻りたかった。あの頃ならばまだなんとか人生の軌道を修正できたかもしれないからだ。

そうして男は、『過去を変える』と念じつつ、線路に飛び込んだ。

目を覚ますとそこは自室。眠っていたのか、夢だったのか。
ふと日付表示機能付きの時計に目をやる。
すると驚くことに、そこには線路に飛び込んだ日の前日の日付が表示されていた。
男は歓喜した。一気に中学時代まで遡る事こそ出来なかったが、確かに過去に戻れている。『過去を変える』ことが出来ている。
男の能力はこうだ。『自ら命を絶つことで、命を絶った日の前日にタイムスリップすることが出来る』。
756本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 02:30:59.06 ID:0dQx8Kil0

男は、その後、数え切れないほど死んだ。
ジェットコースターに一度乗ってしまえば怖くなくなるように、過去に戻る為ならばもはや死など痛くも怖くもなかった。

そして遂に男は中学生時代に戻ることに成功した。
懐かしい匂い、雰囲気、感覚。これは確かに中学生時代だ。夢でもない、現実だ。
男は希望に満ち溢れていた。失くした人生をこれから取り戻そう、と意気込んでいた。

だが、しばらくして、男は老人の言葉を思い出して、恐ろしい事に気付いてしまった。
男は、遥か未来から何度も何度も死を繰り返すことで、過去に戻ってきたのだ。

もはや男には"未確定の未来"など存在しなかった。
757本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 02:35:04.99 ID:px1Jizhi0
ミミズは強い刺激を受けるとかなりの勢いで霧状に液体を噴出する。
それが直接または間接的に亀頭などの粘膜につくと炎症を起こす。
758本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 05:38:53.16 ID:V2W0S20O0
だからミミズにおしっこかけちゃいけないんだ!
759コピペ1/2:2011/08/06(土) 06:07:37.36 ID:fssigQp/0
761 :本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 21:59:04.28 ID:mmmHjKnR0
そこは横浜の有名な繁華街に程近く、朝に手配師に拾われなかったアブレや

追われて行き場を失った人達がひっそり生活している街。
タバコのばら売り、靴の片売り、中古の足袋や軍手、
ワンカップを買うと沢庵の尻尾が付いてきたり
煮込みには何が入ってるか分からない。

毎年冬場には無念の想いで亡くなる人も多く、
地元の人は避けて通るような所だ。

自分は当時勤めていた会社や人間関係に嫌気がさし、
いつしかこの街に通うようになってしまった。


そんな人達に混じりテレビを観ながら街頭賭博をしてた頃

背後に見慣れない姿の人が立っていた。


僧侶である。


衣はボロボロで垢だらけ、素足に長い錫杖、
首には大きな木製の数珠が
掛けられていた。

この街で托鉢など見たことは無かったが素足がやけに気になった。

どんなに酔いつぶれていてもサンダルや靴ぐらいは皆履いている。

続きます。
760コピペ2/2:2011/08/06(土) 06:08:44.26 ID:fssigQp/0
762 :本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 22:03:06.45 ID:mmmHjKnR0
続きです。

そしてこの僧侶、人懐っこく周囲の者に何かを話し掛けているのだが
皆無視をしているのか通り過ぎるばかりで足を止めようとしない。

そんな光景をぼんやり見ていると自分に気付いたらしく近寄って来た。

背丈は小さく160センチ位で60歳ほど、
顔は皺だらけで真っ黒、異臭を放っていた。
博打をしている連中を指し
『これは何をしてるのか?』と聞いてきた。

自分はKの囮走査かと直感し口を噤んだ。

この街の掟みたいなもので
分からなければ見て覚えろ『聞いちゃいけない』
と言われた通りにするしかなかった。

相棒を肘でこづき変なのが居る事を伝えようとして
振り返ると
砂が風にさらわれるように足元から消えて無くなった。

一瞬の出来事だったがまだ異臭は残っていた。
それを告げると誰一人見たものは無く、
後から聞いた話には
この街には僧侶の姿の貧乏神が住んでいるらしい。
人の運をさらって行き、最後には絶命に追い込む悪い神らしいが

偶然その姿を見た者には幸運が訪れるらしい。
で、現在の自分だがそれから5年、紆余曲折あったが
数人の人を雇えるほどの飲食店を経営している。
761本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 06:33:49.70 ID:/RIRUfXK0
ん?偶然その姿を見た者には幸運が訪れるのに
なんで人の運をさらって行き、最後には絶命に追い込む悪い神なんだ?

いや、「あいつに運をさらわれた!」と認識して、その僧侶の姿の貧乏神の話を広めた人物が存在する
つまりそいつも、その姿を見たのに、そいつには幸運は訪れないし、それどころか絶命まで運を持っていくわけだ

となるとキーは「偶然」?
でも>>760に対しては、きちんと認識して近寄っているわけだから、「偶然」とも思えない
762本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 07:34:10.71 ID:4XH/DyRU0
>>753
血糊と言うよりオイルな汚れなんじゃ
763本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 07:46:45.23 ID:D2PhZMkt0
>>761
よく分からんけど
>この街には僧侶の姿の貧乏神が住んでいるらしい。
>人の運をさらって行き、最後には絶命に追い込む悪い神らしいが

これを話した人は、見えていない人から運を吸い取ったりしている場面を目撃したんじゃない?
んで、自分もヤバイと思ってたら・・・あら不思議幸せになっちゃってるよ自分
ってことかもしれん
764本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 08:08:21.90 ID:GbEE2F/h0
突然ごめんよ。
今朝こんなものを見たのでご報告。

じじむさいが早朝散歩をしていた。
交差点で赤信号。向こうからもおっさんが歩いてくる。20mくらいの距離。
慎重160cmくらい、やややせ型。髪は黒で直毛。メガネなし。携帯を見ている。

早朝散歩をしている人はけっこうすれ違うとき挨拶をするのだけれど「この人はそれっぽくないからまあいいか」と思った。
赤信号で立ち止まって、ちらっと横を見て、前を見たらおっさんがいない。
走っていった気配はないし、そもそも私から逃げなきゃいけない訳がない。
一応おっさんがいたあたりへ行って周りを見たがいない。
一体何だったんだろう。

今朝、5時20分ごろの出来事。
765本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 08:12:55.42 ID:qpj5tkwk0
怪しいお米セシウムさんとか
冗談でも作るその人間性が怖い
766本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 08:47:21.96 ID:vrN9R/OK0
昨日、ウンコの中にゴキブリの死骸がいた。
慌てて病院に行って腸内洗浄してもらったら、小さなゴキブリが沢山蠢いていたよ。
さすがにゾッとしたね。
767本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 09:04:08.70 ID:xAVzgvos0
ゴキブリ恐るべし!
768本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 09:37:42.24 ID:vFOlVnm40
久々にいうぞ!
ほんのりじゃねーーーーー!!!
769本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 09:42:26.40 ID:GI6O8fto0
最近あった一番怖いことね
量子計を購入したら、即座にデジタルの数字が跳ね上がった事か
後で調べれば、太陽の下での放射線量としては、通常レベルだったから安堵したものだが
福島の放射能がここまで届いたなら、日本中のどこにも逃げられないと怖くなったものさ
770本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 09:56:49.30 ID:89lNzmrS0
ウナギのカブト焼きはゲテモノでも何でもないよ
普通に美味しい
771本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 10:05:23.90 ID:r4dZgxOqO
肛門が痒くてしかたなかったときにうんこしたら下痢便の中に無数のギョウ虫が優雅に泳いでた頃があった
いくら食べるものがなくてもなんでも口にしたらいかんなと思ったね
772本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 10:17:54.76 ID:duC5cVdN0
>>756
"確定した過去"を変えることが出来るんでしょ?
変えた時点で"未確定の未来"が発生すると思うんだけど。
773本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 10:19:03.76 ID:duC5cVdN0
あと、鰻の頭はうどんすきの出汁取るためにに入れるよ。
774本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 10:31:36.01 ID:Pzfvp6W50
終戦記念日近いので〜
霊感の強い友人から聞いた話

沖縄旅行を終えて那覇空港で帰りの飛行機に乗った。
滑走路をゆっくりと動き出した飛行機の窓から外を見ていると
滑走路脇に一列に並んだ旧日本軍兵士がいっせいに敬礼したのが見えた。

沖縄は美しい島で大好きだけど霊的な引きが強烈で場所によっては
道路からいっせいに手が伸びてきて足をつかまれたりするので
行くのは辛い、と友人の話

未だに『ガマ』と呼ばれる洞穴(防空壕)には収集されずにご遺骨がそのままの所もあるらしいから…
775本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 11:01:52.88 ID:NekUeZNSO
まだ明るい夕方に車を走らせていると、前方の田圃の畦道を歩く人が目に入った。
良くある光景なので普段なら気にも留めないのだが、何故か違和感を感じ、
その人をよくよく見ると、鼻から上半分が消失していた。
文字通り消失。あるべき所には何も無く、後ろの景色が見える。
ザワッと全身総毛立つのを感じながら、そのまま横を通過した。
776本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 11:25:51.98 ID:79N+fGOA0
神社境内で昆虫採取したら罰あたりだろうか?
777本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 11:39:03.72 ID:NekUeZNSO
別に良くある事だと思うよ
778本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 11:40:06.66 ID:x0+2N19z0
>>776
子供のころは、良く境内で虫取りしたよ。つか、普通に遊び場じゃないの?境内って。
779本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 11:59:06.72 ID:t4d3gyNwO
自分もよく境内で遊んでたよ
知らないとはいえ奉ってあるところに登って腰掛けてたり
780本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 12:05:42.11 ID:qpj5tkwk0
神社や川にあるものは持ち帰っちゃならないってばっちゃが言ってた。
川は石ころだったかもしれないけど。
781本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 12:16:28.68 ID:etZZz/Pm0
え。
神社の境内で瑪瑙のかけらが拾えるから毎年拾ってきてたよ…
返しに行った方がいいのかな
砂利の中にたまに混じってて綺麗なんだよね
782本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 12:56:08.59 ID:ljw5tRI50
海とか川の石は持って帰っちゃいけないってよく聞くな。水気があるところには良くないモノが凝るんだ、とか言って。
神社はまぁ、神様のテリトリーだから無断で持ち出すと怒られそうではあるね。
783本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 13:12:30.62 ID:NekUeZNSO
そういや地元の浜には、そこの砂利を持って帰ると目が潰れる
なんて言い伝えがあったなあ。なんで水関係は駄目なんだろね。
784本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 13:23:02.61 ID:HEKtSh8v0
昨日の話なんだけど、学校で廊下を歩いてたら急に誰かに頭を殴られた。
すぐに振り返ったんだけど誰もいない。
誰かが部屋に隠れた様子もないし、何かを投げつけたというわけでもない。
オバケって物理攻撃できるの?
785本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 13:31:18.16 ID:ljw5tRI50
>>784
>オバケって物理攻撃できるの?
麦茶吹いたw上手い言い回しだなw

マジレスすると、もし脳が揺れた感じや頭痛が来て視野が狭まった感じがしたなら脳の疾患の可能性もあるから医者行った方が安全だよ。
俺の知り合いの母親が同じような事言っててくも膜下出血で運ばれてそのまま亡くなってしまった。
786本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 13:43:50.69 ID:fssigQp/0
>>785
こわっ
787本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 13:50:12.00 ID:kUSS6wrT0
昔、私が一人暮らしをしていた時のこと。
祖母が透析の為の管を入れる?とかいう手術のために入院した。
高齢だし、様態は良くはないがすぐに命にかかわることはない、という状態。

ある休日、たまたま予定がキャンセルになったため、一旦実家に戻り
家族と一緒に祖母のお見舞いに行った。
その日の夜、祖母の容態が急変し永眠。

その数年後。
もう少し遠くで一人暮らしをはじめ、盆正月以外は実家に戻らない生活を送っていた。
あるとき、急に気が向いて土日の休みに実家に戻ってみた。
その日曜日に伯父が死亡。
伯父は脳卒中で数ヶ月前から植物状態になっていたが
一応、医者からは容態は安定していると言われてた。

偶然と言えばそれまでだけど、マジでしばらくは実家に帰るのが怖かった。

788本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 13:55:57.51 ID:kUSS6wrT0
ちなみに、ちょっとした続き。

伯父の3回忌の数日前の事。当時、風呂なのに湯がでない
ぼろアパートに住んでいたため、不精して台所で頭を洗ってた。
すると、左肩に、軽くて柔らかいものがポンッと当たった感触があった。
髪を拭いて周りを見回しても、当然なにもない。
特に気にせずに部屋に戻ったら、電源落としていたはずのPCが
なぜか勝手にたちあがっていた。

怖いという気持ちは特になかったけど、とりあえず法事だけは
万象繰り合わせて出席しました。
789本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 15:22:21.93 ID:e/hYL9c6i
そういえば、昔住んでた築二十年の団地で、風呂はいってたんだわ。
いつも通りにあぐらかいて座って体を洗って、そんで髪洗ってた。当時幼かった私は、目を瞑って洗ってたんだけど、突然膝の上になんか落ちてきた。ビックリして見てみたら、半分乾いて固まった土の塊だった。
天井に着いてたとか、そういう大きさじゃなくて、カレーパンくらいのサイズ感。そんときは何だこれーっておもってシャワーで流した。今思えば明らかに変だよな。。。その家では他にも色々と怪奇現象があったのはまた別の話。

790本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 15:59:16.68 ID:Z2toXoFm0
>>766
ゴキブリって体内で増殖することあるの・・・!?
791本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 16:00:50.72 ID:yt1GFtM3O
学校帰りに橋渡ってたら人だかりが
皆下の川岸みて「うわぁ」とか言ってるので
気になって人の隙間から覗こうとするがよく見えない
周囲を見回すと一カ所だけぽっかりと空いている
他の場所は二重位に人が取り囲んでいるのに
ラッキーと思ってそこから下を覗くと

水死体と目があった

792本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 16:17:14.57 ID:I5G10ySM0
>>789
だれかがウンコ落としたんじゃねえの
793本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 17:42:02.17 ID:ewYkBPXlO
790さん。
増殖したかはわかりませんが、幼稚園の時に耳の中からゴキの赤ちゃん数匹出てきたことはあります。
794本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 18:35:19.54 ID:1WEygVkp0
お前どんだけGに好かれてんの
795本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 18:44:51.36 ID:gdKyfwuy0
>781
それが自分ちの近所の神社で、例祭の時にはお祭りに行ったり町内会で
回ってくる奉納金回収に家がお金出してたりすればなにも気にすることは無い。
氏子の子供が神社で遊んだり石や虫を持って帰っても問題はない。
親の実家の近所の神社だったりして縁が薄くても自分が泊まり込んでる家の
主が氏子ならそんな気にすることはない

氏子でも産土神でもないのに換金するために石拾ったりカブトムシ探したり
賽銭盗んでいったりするのは大変やばいw
796本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 20:09:40.48 ID:/e6X23aV0
一寸法師の婆さんが、
爪楊枝を持って人を襲うというような怪談があったと思うのですが、
知っている方はいますでしょうか?
797本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 20:36:41.29 ID:0olsVvUs0
>>796
爪楊枝じゃなくて、針とかカミソリとか。
怪談というか都市伝説扱いで、それをモチーフに『サッちゃんの都市伝説』で映像化された。
798本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 20:59:38.52 ID:/e6X23aV0
>>797
ありがとうございます。
799本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 21:05:25.39 ID:AcJ8aEvd0
自分が小学2年のこと 

社会の授業で地域学習というものをすることになり
近所で割と有名なお地蔵様のところに行くことになった
そのお地蔵様は『延命地蔵』と呼ばれているが別名として『首なし地蔵』ともよばれている
そのお地蔵様に願い事をすると、その願いがかなうらしい
方法として、目を閉じ手を合わせ「おんかかびえんまえいそわか」と3回唱えた後
口には出さず心の中で願い事を言う、というだけ
で、首なし地蔵と呼ばれている理由が
昔不良3人が悪ふざけでそのお地蔵様の首を折って首が亡くなったからだそうだ
その後その3人は発狂した後死んだらしい ←当時はココの部分が怖かった
で、怒りを抑えるために新しい頭を作って修理したが
その後田んぼで頭が見つかって胴体部分を見つかった頭の為に作ったので
今ではお地蔵さまは2人(?)一緒にまつられている

で、一昨日くらいに「スタンド使いにしてくれっ」てお願いしたが、まだ覚醒してない
まぁ、願い事を全部かなえてくれる訳ではないらしいからね…
800本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 21:37:38.02 ID:LW6Cltpw0
>>799
お地蔵さんがスタンドを知らなかったのかもしれない。
JOJO全巻をお供えしてはどうでしょうか。
801本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 21:42:44.12 ID:TWxa3hxF0
つか、架空の能力はちと無理じゃね?
802本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 21:45:26.85 ID:AcJ8aEvd0
>>800
JOJOは古本屋で立ち読みしてたから自分は持ってない
で、今から「スタンドがだめならペルソナ使いにしてくれっ」
とお願いしに行きます
803本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 21:51:26.46 ID:dzFqo+K60
>>802
すっげえおもしろいぜ こんなおもしろいかきこみはみたことがない 
804本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 21:59:59.32 ID:AcJ8aEvd0
799です
お願いしてきましたが、1つ訂正があります
お願いするとき唱える言葉を書き間違えてました
正確には 「おんかかかびさんまえいそわか」 でした
805本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 22:24:52.29 ID:rkwQgk+y0
スタンド→背後霊
ということでたちの悪いポルターガイストとか霊障を起こす霊とかに取り憑かれ易くなってるんじゃないか。
806本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 22:48:27.07 ID:AcJ8aEvd0
あぁ、承太郎は悪霊呼ばわりしてたな…
まぁその時は取り消してくださいってお願いするか
807本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 23:12:44.84 ID:fdbcHrXS0
>>799
そこには何度も行った事がある
このスレでお目にかかるとは思ってもなかった
808本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 23:32:38.61 ID:aUuxTyHZO
広島県人はみんな知ってるはずだった…
俺もネットで散々注意促してたけど…
原爆記念日の今日、泳いではいけない…
なのに、今日泳いだ奴がいた…

太田川で泳いだ高校生が溺れ死亡…
あれほど言ってたのに……
809本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 23:47:00.52 ID:Z2toXoFm0
>>808
そういう言い伝えがあるの?
今日は川で泳いではいけない、って?
ごめんね、他県の出だから詳しく聞きたいな。
810本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:11:05.31 ID:EYfYqndp0
>>808 これか。かわいそうに。
広島市の川で遊泳中、高3おぼれ死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110806-OYT1T00804.htm

>>809 
8月6日が何の日か考えれば何となく察しがつくでしょ
811本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:25:08.50 ID:+1khJNcCO
ぶった切りすまん
友人が酔って語ってた話

去年あたり自殺したそいつの妹が「死ね」って言った相手次々死んでるらしい
それまでどんなに怒っても「死ね」系の暴言は一切吐かなかったその妹が死ぬ一年くらい前からたまにボソッと
「死ね」「死ねばいい」「死ぬよ」
と言うようになったと言う
ある日その妹を連れて友人(妹の兄)の知り合いに合う機会が何度かあったらしいんだが
帰りに妹が「嫌い。死ねばいい」ってすごい小さな声で言ったらしい
珍しい暴言に友人は少し意外に思ったが、つい漏れたような独り言だったからスルーしたらしい
「俺もその知り合いのこと特別好きなわけじゃなかったし」と友人談
その二週間くらい後にその知り合いが死んだ

らしい多すぎるな
812本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:26:25.75 ID:CF0OZSmC0
>>810
うん、なんとなくどころでなく察しはつくけど、
今日限定なのかとか、長崎にも同じような言い伝えがあるのかとか、
「その日」に他にはどんな言い伝えがあるのか、とか知りたいな、と。
813本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:31:42.97 ID:+1khJNcCO
続き
その後も何度かそういうことがあったようだ
「俺の知ってるだけで4人も。みんなそれなりに若い人だったし、たまたまにしては多い気がした」と友人
んでその妹が死ぬ前友人とその妹と俺含め20人ちょいで集まる機会があったんだが
家で妹が「みんな死ね」って言ってるのを聞いてしまったらしい
そのあとしばらくしてそいつの妹は自殺した
そして俺が知るかぎり、この一年でその20人ちょいの人達で5人死んでる
友人の妹含めて6人だな
異常な数値に思えたから話聞いてビビってる
"みんな"って俺も友人も入ってるんだよなー…
814本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:42:30.83 ID:OxIXbAyoO
心配しなくていい。
妹にそんな力はないから。
不審な死に方とかじゃないんだろ?
815本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:56:58.50 ID:7j5taaaj0
昨日ちょっと怖い事があったので記念に

ドライブで青森の八甲田山を通った
途中に雪中行軍何とか(よく見えなっかった)って看板があって、
そういえばここ心霊スポット?とか思いながら走ってた

下りの細い一本道で突然ナビが警告音
「ルートを外れました」とか言ってきた
いやいや一本道で外れようがないだろって思いつつ車止めて確認

…ナビの中で車が道のないとこに突っ込んでた
誤作動だろうけど場所が場所だけに怖かった
816811:2011/08/07(日) 02:06:12.60 ID:+1khJNcCO
>>814
まあ確かに死んだ人達は事故死、自殺、病死様々
だが話してくれた友人が最近ちょっと様子がおかしい気がする 自棄的というか
飲みに誘ったりしてるが、こういう時どうすりゃいいんだろう、いい奴なんだけどなぁ
そして友人死んだら次俺かも、と何となく思ってるからその点でも少し不安になったり
俺も偶然だとは思うんだけどな
817本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 02:18:22.49 ID:33ZZH1lK0
母は割と霊感ある方なのでよく見る人です。
そんな母の新婚当時の話。
当時の新居は、古いアパートを改装して1階は多目的ホール+アパートの部屋、
2階は独立した居住部分になってた。
その2階の一番奥の和室が寝室になってた。
仏壇もあって1人だとちょっと怖かったらしい。

ある日、寝ていたら夜中金縛りに合い、目は開けられたので開けると
見たことないおじいさんが枕元に正座し、じっと自分を見つめている。
「だっ誰!?」と思ったがよく見るとそのおじいさんは目の部分が真っ黒。
要するに目がない=目が見えないおじいさん?がずっと自分を見ていた。
怖くて目をつぶるが気配はずっと消えず、明け方ウトウトした頃にようやくいなくなる。
そんな事が数日続いた。

おじいさんは目以外、全身はっきり見えてたので母は意を決し、父(霊感ゼロ)に
「あの〜この家、目が見えないおじいさんが時々いるんですけど…」と尋ねた。
すると父は驚いた様子で「なんで知ってるの?」と答えた。

どうやらアパート時代に目の見えないおじいさんが住んでいて、ちょうどその和室あたりで
亡くなっていたらしい。
818本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 02:23:39.99 ID:CF0OZSmC0
>>815
田舎の山の中は衛星少ないからすぐそういうこと起きるよ。
十和田湖周辺でも、岩木山でも、古いカーナビだとすぐそうなってた。
819本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 02:25:54.39 ID:33ZZH1lK0
>>817の続き

そのおじいさんは父方の曾祖父?だったか忘れたが父の血縁者ということで
母は若干恐怖もやわらぎ、「どんな嫁が来たのか見にきたんだろう」と納得する事にした。

その家は10年以上前に取り壊し新築したが、母はやっぱり時々霊を見るそうな。
最近、父方の墓参りを1年以上さぼっていたら、父の血縁者らしき人たちが10人近くも
寝ている母の周囲で騒いでいて、全員知らない人たちだし勘弁してよ!!と言ってた。
父が本っっ当に0感の為、全部自分のところに来るから寝不足だと怒っていた。
日付はお盆だった。

820本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 06:07:05.80 ID:/TuPZwXfO
>>809
原爆の日、至るところの水辺で無数の被爆者たちが浮かんだんだ…
水を求め、ただれ焼けた体を冷やす為に…
まさに地獄絵図…
それが8月6日

だから泳いではいけない
821本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 06:14:33.39 ID:eU+iYrYt0
そうなのか…
泳いでしまうと連れて行かれてしまうのか?…
気を付けないとな…
822本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 06:59:42.31 ID:A/Brn1WFO
>>816悩みあったら話せ、ため込むなと友人に言ってやれ。あんま関連づけずしっかり生きろよ。
823本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 07:01:31.73 ID:A/Brn1WFO
sage欄まちがえたごめ。
824本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 09:11:10.71 ID:vA2cfL6p0
>820
はだしのゲンで読んだけど、火災の熱から逃れるのもあったみたいだね
川が死体だらけになったとか
825本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 10:55:42.62 ID:VJTv+prD0
>>824
逃げようとしたら橋が落ちてて、仕方なく川に浮かんでた無数の死体の上を通って
川を越えた、っていう体験談が昨日の新聞に載ってたな。
原爆については子供の頃ガッツリ学校で教わったけど、それは聞いた事なかった。
826本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 14:00:50.16 ID:8iv+kZnl0
怖い話見てたらふと思い出して、訊いてみたくなったので初めて書き込むんだけど

何年か前に父方の実家に遊びにいった。ちなみにお盆だった気がする。
実家の仏壇の配置が居間の隣の部屋で仏壇と壁を挟んで長い廊下があるんだ。

で、私が廊下の先にあるトイレで用をして廊下歩いて居間に戻ろうとしたのよ。
そしたら、ちょうど仏壇のある位置ら辺の廊下の壁にハンターハンターのカルトみたいな格好で
頭に赤い飾りを付けた子が上半身だけ出してこっちを見てたんだけど
こういう事ってあるの?
827本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 14:19:47.12 ID:AEVr/AQ60
>>826
壁の穴隠しのポスター
828本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 14:23:27.36 ID:8iv+kZnl0
いやポスターとか全く張ってない廊下で、仏壇側の壁から身を乗り出してる感じだったんよ。
829本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 14:24:24.95 ID:SZ8ft78W0
俺のとっておきの珍曲でも聴いて落ち着くか…

ttp://nicosound.anyap.info/sound/nm13267040
830本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 14:25:53.28 ID:+BHWIbSj0
めちゃくちゃ眠かったから事実かはわからないが、
夜風呂入ってなんとなく目の端でドアみたら
左下の隅っこのほうすりガラス越しになんか黒いものがうねうねしてた
たぶん手のひらよりちょっと小さいくらい
いつの間にか消えてたけどすごいうねうねしてた
831本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 14:27:37.41 ID:BkpA8hJq0
>>825
それ物理的に無理じゃないかな。
もう新聞は信じちゃいけない時代だよ。
832本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 14:32:03.11 ID:AxsnNhWI0
個人宅訪問してPC修理する仕事してたことあるんだけど、色々凄かったよ。

HDの中身が惨殺死体系グロ画像ばっかりだったり(しかも壁紙に設定してるもんだからもう。)
HD交換&クリーンインストールが必要だからデータ全部消えるっつったら発狂して大騒ぎするアニオタだったり(HDが物理的に死んでるのでデータ救出が不可能)壊れたHD抱えて◯◯たーんって言って泣き出したり
オタトークし出して、知らねっつったらこれまた発狂して2時間くらい監禁されて語られたりしかもその間ずっとフィギュアに◯◯知らないってあり得ないとか話しかけてたりハメ撮り動画見させられるとかセクハラされるとかヤのつく自由業のところ行ったりとか……。
オカルト系なのか机の上に魔方陣みたいなの書かれた紙が散らばってたり。
人の髪の毛が置いてあったり。(カラスの死体ってのもあったなぁ。)

まだ心霊現象のほうがましだよ……。
833本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 14:34:31.45 ID:+BHWIbSj0
>>831
手塚治虫の自伝で川の死体の体験談見たよ。
大空襲のとき川が死体で埋まってて
周りは死体の上通って逃げてて自分は耐えられなくて上流へ歩いたらしい
834本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 15:00:08.27 ID:RloIaXi90
死体の橋は誇張した話だと思うよ
だがそういう表現でも否定できないほど凄惨な現場だったんだろう
835本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 15:20:20.07 ID:Ot8cND6iO
>>832
危険手当が付いてもいいような業務内容だね
836本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 15:32:20.54 ID:ImEKxGOt0
>>832
正直、ヤのつく自由業が一番マシな気がしてしまうぐらいキツい現場だなそれw
837本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 15:40:36.07 ID:lbZHbFtj0
ちょっと長いですが。
その日、友達が家に遊びに来た。
私の母親は友達を家に呼ぶと怒るので、こっそり家に入れて2階の私の部屋に連れて行った。
ジュースを入れようと思って、友達に「静かにしてて」と頼んでから1階に下りて母親と喋ってると、
いきなり2階からドタバタと走り回ってるような大きな音が聞こえた。
「誰か来てんでしょ」と母親に言われて、「あーバレた」と思って2階の部屋に戻り、
「静かにしててって言ったのに」と友達に言うと、友達はきょとんとした顔で「え、何が?」と。

友達はベットに座って、ずっと漫画を読んでいた。
身動きは最小限にしてたし、ましてや走り回ってなんかない。そもそもそんな音、私には聞こえなかった、と友達は抗議した。
不思議には思ったけど、バレてしまったので開き直ってそのまま部屋で友達と喋ってた。
何かの話の流れで友達がふとこんなことを言った。
「最近お風呂や部屋の電灯が、一人でいるとチカチカし始める。でも家族はそんなことならないって。私だけそうなるみたい。で、私が部屋から出た途端に直るんだよね」
838本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 15:40:54.59 ID:lbZHbFtj0
ちょうどその日から私の家の電化製品がぶっ壊れ始めた。冷蔵庫、電子レンジ、テレビ、その他色々。
それだけなら一斉に寿命が来たんだなと思うけど、友達が言っていたのと全く同じように、
自分一人で部屋にいる時だけ電灯が消えたり明滅したりする現象多発。
家の中だけじゃなくて、外でも私が通る道や立ち寄る場所で灯りが消えたりチカチカし始める。
更に一人で留守番してると、電灯の明滅と共に、決まって家のどこかで誰かが走り回ってるような大きな物音が。

げんなりして友達にそれを言ってみると、友達は私の家に遊びに来た日を境に電灯チカチカ現象は起こらなくなったそうだ。
友達、なんか私の家に置いてったんだろうか……
近くで工事してたりするとそういう現象起こるって聞いたけど、どこも工事なんてしてなかった。
結局2週間程度で収まったけど、一人で家にいる時に突然部屋の電気が明滅してラップ音というのはなかなかの恐怖でした。
839本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 15:43:51.68 ID:AEVr/AQ60
>>836
でもヤクザのPCは触りたくねえよな
840本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 15:59:29.09 ID:Pg7muWRR0
車に詳しい方にお聞きしたいんですが
キーレスエントリーの機能が勝手にドアロックをオン、オフするってよくあることですか?

数年前、古民家風の家を探して田舎物件巡りしていたことがあります。
栃木の緒川町の家を地元不動産の人と見に行ったときの事
里山に囲まれたのどかな風景の中の何の変哲もない一軒の家。
しかし一歩中に入ると異様な感じでした。
土間には履物が散乱、こたつの上には湯のみ、脱ぎ捨てられたカーディガン
さっきまで誰か居たような光景なのに全体にうっすらとほこりをかぶりこの状態がながい事を伺わせるのです。

もっとも妙だったのは仏壇を置くスペースに巨大なおふだが立てかけられており、しかも字もよく読めないくらい真っ黒に汚されている…

早々に外に出て玄関前で業者と話していると
突然、乗ってきた業者の車のドアが バツン! とロック、あれ?触ってないのに…と言いながらその人ポケットからキーを出して押して開けてもまた閉まる、というのを何度か繰り返しました。

帰り、自分の車に乗ってからも何かついてきてるようで…
というのはやたらにハンドル取られるんですよ。道はいいのに。
それも脇道からダンプが出てきたとことか、小学生の列の方とかに向かって。
もう必死でハンドル握りしめて帰ってきました。
                続く
841本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 16:00:08.20 ID:DFSTZOhg0
ヤクザって言っても人によりけりだからな〜
係わり合いになりたくないのは確かだけど
842 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/07(日) 16:06:45.89 ID:U/Zibb4iO
10年ちょっと前の話

子供が3歳くらいだった時、時々「あそこの神社は鬼がいる」とか言ってた。
そんなある日、朝起きてきてから「昨日、ここの壁から赤い服の白い仮面の女の人がきた」と言い出した。その女の人曰わく「お前のことは知らないがお前の母親は知っている。母親の代わりに連れて行く」と言ったとか。
子供は「やだ、行かない」と即答したら帰って行ったそうだが、母親って私のことだよねぇ。誰だったんだろ

子供は話し終わった後、ポツリと「連れて行かれなくてよかった」って言ってたから本当はすんなり引き下がったんじゃなかったのかななどと思ったりした
843本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 16:08:36.25 ID:Pg7muWRR0
>>840  続き
翌日の事、ガレージの掃除をしているとやにわに車のロックが バツン! と開いた。
驚いて玄関からキーを持ってきて押して閉めてもまたひとりでに開く、の繰り返しで
さすがにヤバい!と思いそういう事に詳しい友達に電話すると
とりあえず塩を車に置いてみたらということで、
神社で買った清めの塩というのを置いてみたらその現象は消えました。

その車はその前もそれ以後もロックの誤作動はありません。
844本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 16:13:37.94 ID:ePBVSD7q0
顔良「よう関羽お前の兄の劉・・・うぎゃー!!!」
845本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 16:21:15.96 ID:U/Zibb4iO
>>843
割り込んでしまってすいませんでした!
846本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 16:24:40.43 ID:+Ylor7XA0
現在進行形で体験してる話
最近夜中に家鳴りがする。チチチチチチチチチチ…みたいに小さな石を打ち鳴らしてるような音。
まぁ家鳴りラップ音の類はいつもの事なんで俺も気にしなかったんだけど、最近は上記のチチチチチチチチチ…っていう音が凄い。
午前一時頃にはチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチ
チチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチ…の大合唱。
最初は地震で何かが揺れてるのかなーと思ったけど、どうも違う。

で、さっき昼寝してたら例のチチチチチチチチ音に起された。
無意識に音がする方を見たらゴキがいた…ゴキが這う音だった…。
今日部屋で寝れない。誰か助けて。
847本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 16:30:34.02 ID:Pg7muWRR0
>>845
ご心配なく!
またお話カキコしてくださいね
848本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 16:31:26.56 ID:+BHWIbSj0
我が家も今年はゴキやばい
バポナ使っても死ぬほど湧いてるしバタートラップおいたら1週間で10匹以上入ってた

こないだ頭の上に落ちてきたんで最近は前後左右上下確認して風呂入ってる
849本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 16:37:18.91 ID:eU+iYrYt0
俺もこの前家に帰ってきて、さぁパソコンつけようと机に座ったら、机の上にゴキが仰向けで寝転がってた
目線が近い分、死骸じゃなかったら発狂してたわ
850本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 16:55:06.70 ID:AEVr/AQ60
>>841
いや関わりになってプラスはないと断言できる。
いいヤクザは任侠時代劇の中だけのファンタジー。
851本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 17:10:17.47 ID:intNhbne0
全く怖くないが・・・。

小学生のころ、公園で友達AとBと遊んでるとAが雑木林の方じーっと見つめて

「うわ!あそこに人おる!おるって!うわー!!」

って叫びながら雑木林に突っ込んでいった。
そこは入ってはいけない場所だったので、当時の私は必死にAに「帰ってこい!あかんって!」
って叫んだけどAは雑木林に突入。

私は急いで「帰ってこいって!!」って叫んで後を追おうとしたけど、Bが笑いながら
「あいつのことやから帰ってくるわ」と言った。
私はBが言うことだからそうだよね、と納得してしまったけど、Bは間違っていた。






結局Aは12年たった今も帰ってこないよ。
852本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 18:09:23.67 ID:JoJEo88X0
>>851
行方知れず?
853本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 18:12:34.96 ID:iN1iIHG+0
現在進行形なんだが
昨日から風呂になんかいる気がする…
若干こわくて風呂入れないんだけど…

スレ違いなんだろか
854本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 18:22:13.03 ID:wkYVt7C0O
>>832
その話をもっとkwskお願いします
855本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 18:26:08.72 ID:b5b6JtJ30
俺の従妹が霊感体質なんだが最近幽体離脱しまくって大変らしい
寝てると首が絞めれるような感覚がして耳元で「死ねばいいのに」
なんて囁かれてから幽体離脱するらしいがどうすりゃいいかね?
856本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 18:37:32.63 ID:odQigwNyP
>>855
金縛りを無理に解こうと動かすと幽体離脱になることがあるよ
相手の声にも耳をかさずに寝てしまえばいいさ
857本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 18:40:34.45 ID:b5b6JtJ30
>>856
従妹に「無理、寝れねー」って言われた
858本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 18:43:56.23 ID:odQigwNyP
幽霊かまうと憑かれる
憑かれたくなかったら無視するこった
859本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 19:07:52.31 ID:g9wHP48e0
俺は見えないけど体感することがよくある。
たとえば布団に居るとます右首を誰かにいじられているようなこそばゆい、それでいて気持ちいような
気持ちよくないような気分に襲われる。
そうだな・・・たとえていうなら誰かに首を甘噛みされてるような感じだ。
かといって横にすると腰に似たような感触、しかも首よりも強烈にくる。
少しすれば何もしてこない。
あとは布団に何かが乗ってくる感触。
小動物が乗ってるような感じで重くないのに重さを感じるんだ。
俺は寝ているときが一番そういうのを感じるようだ。
怖くない話だったな。
860本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 19:23:46.10 ID:mODENDhR0
>859
家に押し入れとか天井板の上がるとこない?
そんで、その近くの部屋の隅の壁が他に比べてうっすら汚れてたりしない?
もしくは押し入れか本棚に長いこと入れっぱなしで動かしてない大きめの
荷物があって、その裏側がどうなってるか年単位で見てないとか。

鼠が夜中に出て人間舐めたり齧ったりしてるとそんな感触がする。
自分が見たのは、何年か前に隣家から逃げ出したままうちの押し入れ奥で繁殖
してたジャンガリアンハムスターだったけど、寝てる人間の上を通り道に
しながら一年以上こっそり同居されてたらしいよ
861本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 19:25:30.81 ID:g9wHP48e0
>>860
残念だがうちはマンションで首の感触は起きてもあるんだぜ・・・?
862本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 19:33:06.75 ID:HUZjISNBO
てか逃げたジャンガリアンが野生化とか怖いようなかわいいような…いややっぱ怖い
863本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 19:40:15.85 ID:vQrhT5feO
幽霊と関われる奴がうらやましいわ
女霊なら愛人に、男霊なら労働力に、動物霊ならスタンドに
夢がひろがりんぐだなー
864本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 19:42:10.80 ID:g9wHP48e0
>>864
安心しろ、関われる奴にも見えない奴はいるさ。
いつか関われるかもしれないぜ?
865本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 19:47:03.52 ID:intNhbne0
>>852
行方知れず。


866本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 19:58:35.90 ID:OGddK58B0
>>863
気がついてないだけで、すでに取り憑かれてるぜ。
867本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 20:03:48.27 ID:ZDkhDMBM0
ほんのり…かどーか分からんが…
俺が学生の時に友達から聞いた体験談
友人Aの家から最寄り駅手前に交差点が
在るのだが毎朝交通量がハンパない
ある日通学途中その交差点で信号待ちしてると隣で時計見ながらイライラしてるOLがいて まだ明らかに青信号になりそうにないのにイキナリ走り出した…あっ‼
Aの目の前でOLが轢かれた!見る見るうちに頭から血が…しかし信じられない事にOLが起き上がり再び走り出したのだ
…渡り切らない内に倒れたが…
後で判ったのだがそのOLは即死だったらしい ……でも走ったって……
868本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 20:13:43.15 ID:eU+iYrYt0
即死っていっても、結構曖昧だったりするらしいよ
869本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 20:18:18.26 ID:OGddK58B0
昔にたようなものみたなー。人じゃなくて犬だけど。
近所のプードルがリード切れてたかして勝手に走り回ってるうちに交差点で車にバンッ! ってはねられたけど、
びっくりしたみたいに猛スピードで走ってその場から逃げ出して、その先の庭木に激突してコテンと倒れてた。
そしてそのままお亡くなりに。
870本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 20:56:24.67 ID:vA2cfL6p0
>867
PCで例えると「実行されていないコマンド」が残ってて、意識とかはないけど
急いで道路をわたらないとってことだけ実行されたんじゃないかな
871本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 21:12:32.09 ID:t2sdKVLNO
コンビニのサラダを食べていて、自分でも何故そうしたか
わからんのだがレタスの裏を見たら蝶の玉子がびっしり付いてた
872本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 21:19:26.26 ID:zaKez2QW0
>>871
まあ、虫の知らせってとこかな。
873本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 21:19:32.31 ID:qW3SlUr60
お盆に死者が帰ってくるというが、いつからいつまで?
874本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 21:21:48.47 ID:oeRRyFmz0
>>846
怖すぎワロエナイ
875本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 21:47:38.91 ID:y4lDCgN6O
昔は7月15日あたり
今は8月15日あたり
876本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 21:49:02.99 ID:fiTe7jvz0
>>832
ネタにしても下手すぎる。
877本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 21:55:33.53 ID:4yDc5Fvq0
>>851
事件になってるんだよね?
878本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 22:03:02.88 ID:obvZT4beP
怖いかどうかわかんないけど

数年前に土曜の深夜2時くらいまで起きててムラムラしたんで即ヤリチャットのぞいてた。
部屋構えてたら入ってきたやつがいて会話してたらお互い近そうだったのですぐ会うことにした。
即ヤリだったので個人情報交換したくなくて、画像交換もメアドも交換せずに
「○○橋で待ち合わせね」と向こうが言ってきたのでこっちは車の車種と色を伝えた。
遅い時間だったから普通はコンビニとかで待ち合わせなのに「なんでそんな辺鄙なとこで待ち合わせなんだ?」と
思いつつも○○橋向かって30分程待ったが誰も来ない。
「あーすっぽかされたか」て思って帰って寝た。

翌週の土曜もその時間まで起きててまたムラムラしてたので同じチャットで部屋かまえて
「この前のやつ来ないかな」とか思ってたら入ってきた。
相手のプロフとか覚えてなかったけど、話進めてると待ち合わせがまた○○橋。
「こいつ先週のやつじゃん」て思ったけどそこで追求したら逃げられそうな気がしたので
初対面のフリしてもう一台の車の車種と色教えて前回と違う車で○○橋向かった。
前回すっぽかされてムカついたので○○橋の手前の曲がり角でライト消して遠くから窺ってやろうと待ち構えてたが
誰も来ない。「最初から来る気ねぇ。冷やかしか」と思い帰って寝た。

翌々週も懲りずに同じ時間にチャット部屋構えてたら入ってきて話進めてたらまた「○○橋で待ち合わせ」て言われて
「またこいつか。ふざけんな」と思い「お前毎回すっぽかすよな。やる気ねぇなら入ってくんなよ」て書き込むと

「仏の顔も3度まで!!!!3回目で仏さぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!!!!」て書き込まれ
そのあとも「ああああああああああああ」て連続で書き込んで来て画面が「ああああああ」で埋め尽くされた。
相手はバレたのに退室せずに居座ってずっと書き込みしてるので気味悪くて部屋を閉鎖した。
「3回目で仏さん」てそういう意味なのかなぁと後になって思った。暇人の冷やかしだと思いたいけど。
879本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 22:12:58.58 ID:fCQfTKo5O
今日海水浴行ったんだけど風呂から上がったら旦那が一言。
「背中に手形の日焼けがある」

小さな手形がくっきり焼き付いてた。消したくても消えないから気持ち悪い。どーすればいい?今の所なんもないけど
880本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 22:13:36.33 ID:y4lDCgN6O
イム
881本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 22:15:48.34 ID:OhTRhROr0
昨日ヤクザみたいなのに追われる夢を見ていて捕まって首締められたところで目が覚めた
締められた部分だけ冷たい感覚が残っていて、寝る前に閉めたはずの部屋の扉が何故か開いてた
ふと携帯をみると4時44分
気がついたら8時になってて扉はちゃんと閉まってた
寝ぼけてただけだと信じたい

882本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 22:15:58.10 ID:y4lDCgN6O
手形が焼き付いた
883本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 22:22:41.98 ID:89ELLhUu0
>>860
ジャンガリアンハムスターすげえな
884本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 22:29:25.31 ID:+lkHKhzN0
さっき、おしゃれイズム見てたら上原美優の霊が映ってた!
885本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 22:30:00.80 ID:intNhbne0
>>884
なんだ、と・・・!?
886本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 22:31:10.94 ID:eU+iYrYt0
くわしく
887本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 22:32:47.49 ID:intNhbne0
>>877
地域新聞には載ってた。
だけど警察では「家出」ってことで片付けられたらしい。

この前Bと会ったとき、Aの話題になったんだけど
Bは「あー、あいつなぁ。夢に出てくるよ」とか「どうせ死んでるんだろうなぁ」
とかぼーっとした目で言ってた。
それで思い出して書き込んだんだけどね。
888本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 22:40:07.80 ID:4bMT6OFmO
>>879
日焼け止め塗ってた?
子どもが濡れた手で背中触っちゃって、
水と摩擦で日焼け止めが落ちたのかも。
889本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 22:58:31.23 ID:4yDc5Fvq0
>>888
的確。案外そんな簡単な事なんだな。
890本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 23:17:02.16 ID:DSpvLjXC0
>>853
それだけじゃなんともコメントのしようがないよ。
歌でも歌いながら入れ。びっくりするほどユートピアしれ。
891本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 23:22:21.36 ID:fCQfTKo5O
子供はいないし、日焼け止めどころか、サンオイルしっかり塗ってずーっと旦那と泳いでたんだよね。しかも穴場だからこの休日でも人は疎ら。>>888の言うようにそれだったらどれだけ嬉しい事か。さー困った。
892本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 23:29:49.06 ID:ITN9tqle0
奥さんうp・・・ハアハア
893本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 23:33:29.12 ID:OGddK58B0
泳いでたのか。
894本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 23:50:07.32 ID:ZDkhDMBM0
>>891
今直ぐにうpよろ〜
895本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 00:15:09.31 ID:I86KKUqH0
>>871
俺も青虫入ってた事あったが
まあ、農薬使ってない良い証拠だとポジティブに考えた
896本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 00:15:40.07 ID:EkX741J10
>>878
俺はどこのだれともわからんやつと待ち合わせ出来るアンタガ怖い。
897本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 00:24:47.73 ID:85wj7Wm/0
>>896
どんだけ内気なんだよ

ま、最近は物騒だから、用心はするだろうけどな
898本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 00:26:01.20 ID:ysx3Gkbn0
>>897
内気とかじゃないと思う…自分も貴方の神経怖い。
899本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 00:27:39.38 ID:aAk1+zWSO
>>879 背中うP。まさか、「携帯は古い機種なのでカメラ機能がありません。」「デジカメ持ってないです。」とか言っちゃう?
900本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 00:45:03.82 ID:dD/P1aMN0
>>890
一応書いておくと
いつも湯船につかることはほぼないからお湯はってないんだが、
昨日の夜風呂に入ろうとしたらなぜか風呂場の方からぴちゃぴちゃ音がする。
だれかがお湯につかりながら肩に湯をかけているような。
まだ服も脱いでなかったし電気もつけてなかったから、なんかこう…ばれないように?
その場から離れたんだよね。
901本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 00:47:05.58 ID:dD/P1aMN0
>>900続き
一人暮らしだからとなりの人の音が聞こえてんのかもと思ったけど、
うちは防音かなりしっかりしてるから音が漏れたことがないのね。
そんでまぁ…閉めれるドア閉めてガクブルしながら引きこもってるんだけど…

自分自身霊体験したことないわけじゃないけど、
そこまで霊感ないと思うんだ。
だから逆にこわいんだけど…

さすがにもういいかなと思って
さっき風呂場行ってみたら
ドアのガラス越しになんか見えた気がする…

まだ入れない…
902本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 01:12:05.28 ID:I2VbJEXOO
出会い系で出会った女がお金をくれたらやらせてあげると言われて
そのお金を何に使うのかと聞いたら子供の出産費にあてると言っててしばらく女性不信に陥った
903本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 01:36:39.82 ID:o3pyM9F4O
最近やたらと頭の中で「力が欲しいか?」って言葉が反響して聞こえくるわ
904本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 01:43:37.14 ID:GGdBuDby0
世界を幸せにする力をくれ!
と強く念じてみてくれ
905本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 01:45:55.19 ID:ysx3Gkbn0
>>902
なんでそれで女性不信になるん?

>>903
つ【厨二病につける薬】
906本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 02:05:02.23 ID:uc0HG45C0
世界が平和でありますように。
907本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 02:41:06.13 ID:RYRyqmtSO
>>887
小学生がいなくなったのに、家出で片付けたって。
どんだけ嘘ヘタなのよ。
908本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 08:06:05.42 ID:lv3ym8zv0
>>905
彼氏or旦那がいるということだろ
909本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 08:12:31.40 ID:io0A8shIi
>>898
気弱すぎだろ
910本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 08:13:30.45 ID:QWm5/d+U0
>>903
マジで病院行ったほうがいいんじゃねぇの。
人に迷惑かけるまえにさ
911本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 08:27:51.69 ID:kJrhqQnB0
>>905
お腹に赤ちゃんがいるのに、って事じゃね?
912本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 09:48:25.77 ID:SRgTDx8vP
>>900
水漏れだったら下の住人に迷惑がかかるまえに処置するべき
幽霊だったらさっさと出てってもらってもらわんと自分が困る
で、原因はなんだったのかね
913本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 11:22:12.90 ID:BZ5tkf7h0
>>907
田舎の警察じゃしかたないねー。
914本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 11:24:05.80 ID:lv3ym8zv0
さすがにそんなんで誤魔化せる矛盾じゃないわw
915本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 14:05:49.89 ID:V9NF1L0OO
>>909は性病とか、メンヘラとか怖くないの?
916 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/08(月) 14:15:48.12 ID:GSqmub/m0
今さっきの出来事だけどうちの空気を入れ替えしようと
玄関のドアを開けようとしたらなんか生臭い臭いがしたんだけど
まぁいいかと気にせずノブひねって少しあけたらものすごい勢いで
ひっぱられた。yばいとおもって力入れて閉めて鍵かけた。
のぞき窓から見ても誰もいない。なんだったんだろうと考えてみたら
今日風強いから玄関開けた時に反対側にある窓から
風が勢いよく入ってきて押されただけだと判断、臭いにおいは
自分の臭い(おっさんだし)か家の中に散乱してあるコンビに弁当の
においが漂ってきたんだと理解できたがちょっと怖かったwwww
917本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 14:17:13.07 ID:SxgRK69+0
>>912
今日、明るくなったから勇気出して行ってみた。
確かに湯船にお湯はなかったし誰もいなかったし水漏れもしてなかった。
まじで原因不明w
一応まだ怖いし、全裸のところで襲われたらいやだから友達の家で風呂入ったけど、
今日霊感強いらしい友達に来てもらう予定…

幽霊とかだったらどうしたらいいの??
詳しい人教えて。
もしくはスレ教えて。
918本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 14:36:40.65 ID:2I2v6IFW0
http://blog.seison.jp/archives/cat_50241647.html
怖い話ですほんの〜りっと
919本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 14:46:47.07 ID:SRgTDx8vP
>>917
襲うつもりなら寝てる間にとっくに襲われてるさ
トイレなんかだといつの間にかいなくなってるけどな
何が起こっても気にしないこった
なにもなければいいね
920本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 15:36:51.54 ID:rAZ5V+jzI
まぁ、そんなに怖くないんだが友人から聞いた話。

まだ出会い系が盛んな頃で簡単に会えて簡単にヤレた時代。
いつものようにその日も出会い系で見つけた女と夜景を見たりしながらラブホの宿泊in時間まで暇つぶしをしていた。
久しぶりの普通よりちょっと可愛いコ、いわゆる「当たり」をゲット出来てどんな事をしようかなーwktk状態。

in時間になり、いつも使ってるラブホに・・・しかし、上がるテンションに水を差すかのように満室の赤いランプが点灯している。
仕方ないと近くの他ラブホへと移動。
だが、また満室。移動→満室。
かれこれ30分くらいこれの繰り返し、いい加減女のテンションも下がってきた。

今日は車の中で・・・もしくはこのまま解散かorzと半諦めでいたところ空き部屋アリを知らせる青ランプ点灯のラブホを発見!頭文字Dを彷彿させるハンドル捌きでピットin。
そこは初めて来るラブホで割と大きくかなり綺麗なところだった。

なんで今日はこんなに繁盛してんだ?と、ふと携帯に目を落とすと8月14日。そうお盆だった。
帰省してきた奴ら、または観光客で空き部屋争奪戦をしていたんだなぁ〜と納得。
でも、お盆料金・・・さぞお高いんでしょう?
女とタッチパネルの所まで行き、さりげなく料金を確認すると。。激安!!
最上階の自称スイートルームwが一泊5800円!
こんなに綺麗なのにこの値段、光の早さでタッチパネルを押し意気揚々とエレベーターへ乗り込んだ。
921本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 15:37:16.17 ID:O71W3K3HO
バイトを終え俺は腹減ってたのでラーメン屋でメシを食い本屋に行き可愛い女の子が載った表紙のエロ雑誌を選び店員が男なのを確かめて買いそのまま家に帰宅した

既に3つ上の姉ちゃんが帰っていた
俺は部屋に行きエロ雑誌を見た
10分ぐらい経った時かな
俺の名を呼ぶ姉ちゃんの声が聞こえた
無視してたがまた名前を呼ぶ声が聞こえてきた
「ねえ○○○来てよ〜ねえ」
エロ雑誌を見てた俺は面倒くさいと思いながらも姉ちゃんのいる部屋の前に行った
「何?なんだよ!姉ちゃん」

「入って」

俺は部屋に入った。
すると姉ちゃんが水着姿に
922本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 15:37:48.85 ID:rAZ5V+jzI
↑つづき

エレベーターの中で軽くペティってると最上階へ。広いフロアにわずか2部屋、まさにスイートルームwだった。

エレベーターを降り、赤い絨毯の上へ足を踏み入れた時に何とも言えない・・・上手く表現できないがまとわりつくような空気を感じた。
はっきり言って幽霊・霊現象の類は一切信じてなかったし、テレビでやってるのは全部ヤラセだと思ってた。
だから、その時もクーラーの効きが悪いのかな?ぐらいにしか考えなかったんだ。。

部屋の扉を開け中に入ると、タッチパネルの写真以上に豪華で綺麗だった。
2フロアぶち抜きかと思うくらいの天井の高さに、通常の2〜3倍の部屋の広さ。さらにはワイン(無料)までが用意されていた。
二人のテンションも上がり、そのままセクロスに。部屋の雰囲気も手伝ってかいつもより興奮する。。ただ、部屋が広すぎるせいか誰かに見られているような感覚を覚えたがセクロスに夢中だった為あまり気にしなかった。

一仕事を終え、しばらくまったりしたあとシャワーを浴びにバスルームへ。
これがまた広くてビックリ、あとで一緒にジャグジーでも入ろうかなとか思いながら体を熱いシャワーで流していた。
・・・誰かに見られているような感じがする。
さりげなく辺りを用心深く見渡すが隠しカメラらしきものは見つからない。
そんなこんなで女と入れ替わる形でバスルームを出た。

その後、とりあえず映画でも見ようかとテレビをつけベッドに横たわりながら映画を見ていると、ふかふかのベッドが気持ちよかった為か何時の間にか二人はそのまま眠ってしまった。
923本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 15:38:43.22 ID:O71W3K3HO
続き…
なって立っていた
俺は恥ずかしながら「な…なにしてんの?」
と言った
すると姉ちゃんは「なにって見てほしくて」
俺は顔が熱くなった。顔が真っ赤だったろう
「はあ?…見てほしくてって?」
俺はとぼけたように言った

姉ちゃん「私の水着姿を見てほしくて。ねえ男ってこういうの見てやっぱり興奮するの?」
と言い、いろんなエロポーズを始めた
ますます俺は興奮した

俺「し…知らない…じゃあ行く…わ」
姉ちゃん「待ってよ似合ってる?」

俺「わからん」
姉ちゃん「似合ってないかな?」
俺「わからない……じゃあ」

姉ちゃん「照れてる?もしかして」
姉ちゃんが近づいてきた
目の前まで来て
俺はムラムラして興奮したのを必死に我慢しながら慌てて部屋を出た
逃げ出した
部屋に戻ったが姉ちゃんの色っぽい水着姿が忘れられなかった


いつもと態度が違った姉ちゃんに興奮したけど少し怖かった
924本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 15:45:19.93 ID:rAZ5V+jzI
↑つづき

急に目が覚めた。
横目に時間を確認すると夜中の2時。
まるで一日中寝てたかのように頭がスッキリし目はパッチリ覚めていた。
ある異変に気づいた。
あれ?映画見ながら寝ていたはずなのになんでテレビが消えてんだ?
それに、なんで二人とも綺麗にベッドに並び布団をかけられてんだ?
不思議には思ったが、女がテレビを消してちゃんとベッドに寝かせてくれたんだなと考えた。隣には俺に構わず寝息をたてている女。
その時だった。
誰かが廊下を走りまわってる。それも全力疾走で。
どこかのDQNが馬鹿やってるんだろうなと思っていると、今度は廊下の壁をドンドンドンドンと叩きながら走っている。
あまりにしつこく、そしてうるさいので注意してやろうかと思った時だった。
全身が重りをのせられたかの様な圧迫感で身動きが出来なくなった。
一般的に言う「金縛り」だと思う。
初めて体験する事に焦った俺は隣りで寝息をたてている女に声をかけようとする・・・が声が出ない。
正確には「…ぁ…ぁ…」みたいに押し殺した息が漏れるような感じ。

ヤバい。ヤバい・・・ヤバい・・!
そんな事を思ってると、ドンドンドンドンと壁を叩く音がこの部屋のドアをドン!と叩いて止まった。
全身の血の気が引く。
その時
寝ている足元を誰かがダダダダ!と走り抜けた。
と、同時に「金縛り」は解けた。
気がつくと暑くないのに全身汗でびっしょり。
「どうしたの?」
異変に気づいたのか女が心配そうに聞いてきた。
まだ夜だし不安にさせたくなかったので
「何でもないよ」
と引きつった笑顔で言い、そのまま無理矢理眠りへとついた。
翌朝、カーテンを全開にする。快晴だ。
少し遅めの朝日を部屋いっぱいにいれたところで、女に昨日の出来事を話した。
925本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 15:49:27.38 ID:Zzglqjds0
支援
926本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 15:54:12.60 ID:rAZ5V+jzI
↑つづき

女は
「またまた〜」
と最初は冗談と思っていたみたいだが、真剣に話す顔を見て
「ほんとに・・・?」
と顔を強張らせた。
「実は・・・」
女が少し涙目になりながら話しだした。
昨日、俺がシャワーを浴びている時に感じた様な視線を感じた事(この時俺がシャワー中のことは話してなかった。)
バスルームの上から人の声が聞こえた事(事務所は上には無く、ここが紛れも無く最上階)
などがあったらしい。

その時俺はある物に視線が釘付けになった。

「昨日テレビ消して、俺を布団をかけてくれた?」
俺はソレから視線を外さず女に聞いた。
「え?○○がしてくれたんでしょ?」
女が少し声を震わせながら聞き返す。
「・・そうそうw寝相悪くて移動させるの大変だったわーwww」
と俺は嘘をついた。
俺の視線の先にはテーブルの角にピッタリと合わせたようにテレビのリモコンが置かれていた。
ベッドからテーブルは2〜3メートル離れていて、ベッドから降りて移動しなければこの様に置けない。

その後、不安な気持ちをおし隠す様に激しくセクロスをした。朝日を全身に浴びながら。
終わったあとにもちろんシャワーは浴びてない。

豪華で綺麗サービス抜群なのに格安。
その理由を正に肌で感じた。
927本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 15:55:07.56 ID:rAZ5V+jzI
↑つづき

後日、友人と共にドライブがてら昼間にそのラブホの周りをぐるっとまわった。
案の定、ラブホの裏に不自然に立ち並ぶ墓地があった。入り口には小さな赤い鳥居。
それ以上詳しく調べようとは思わなかった。


その後、困った事に一切霊現象を信じなかった俺に霊感らしきものが少しついたらしく「感じる」ようになってしまった。
はっきり見えはしないが、「いる」「いない」くらいは分かるようになってしまった。

俺と同じ様に霊などいないと思っている人達。
いるものはいるし、あるものはある。
それが真実。体験しないと信じられないと思うけど。



最後に、最初に友人の話として書くつもりだったが(客観的に書きたかったから)ニュアンス的に伝わりにくくなった為に途中で放棄w

そう、全て俺の実体験でした。
928本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 15:57:33.07 ID:TlibflII0
>>927
乙。面白かった。
やっぱりホテルの安いところっていわく付きなんだね〜気をつけよう…
929本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 15:58:12.89 ID:Zzglqjds0
>>926

ホテルの名前で検索したら他にも出てきそうだな
つか怖い目にあったのに良く立ったもんだ
930本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 16:05:09.95 ID:rAZ5V+jzI
支援thx

>>929
生命力は偉大なんだぜw
なぜかいつもより勃ちのよかったいい思いで
931本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 16:24:16.06 ID:ySBOfWz90
>>907
信じなくてもいいけど、本当なんだよ。
大阪の田舎町。三和公園ってところでいなくなったんだよ。
お母さんや町内長には「家出」ってことで片付けたって言われたんだよ。
嘘じゃないよ。
932本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 16:27:01.93 ID:SRgTDx8vP
>>930
セックスしたくなる話だな
セックスはいいぞ、霊は性行為を嫌うしね
933本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 16:29:29.26 ID:GGdBuDby0
霊は性行為を嫌うのにラブホが好きの法則
934本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 16:29:34.45 ID:yEeZ0g5B0
>>931
「人がおる、うわー!」までは分かるけど、その後、その人めがけて突進するか?
逃げるなら分かるけど。

それから、最後の目撃者であり失踪現場の目撃者であるおまえは
その時の状況を大人たちに話したよな?
であれば、事件性があると判断されるのが自然だ。

総合的に考えて、誘拐されたというのが妥当かな。
935本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 16:59:54.38 ID:l5ZUFQHp0
今まで順調に流れていたスレが自分がレスした途端に流れがピタッと止まった時
936本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 17:18:28.46 ID:I2VbJEXOO
人がおる!うわー!

三┏( ^o^)┛ ┃樹海→┃
937本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 18:17:53.74 ID:SRgTDx8vP
>>933
不特定多数の人が出入りするところは霊が集まりやすいからかな
セクロスに夢中になる人ばかりでもないからだろね、たぶん
938本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 19:51:29.11 ID:PgdlbJM/0
>>919
現在、雷がなっているお天気模様、いかがお過ごしでしょうか。
言った通り今日霊感あるらしい友達に来てもらった。
そいつは家が寺で家のすぐ近くに墓場があるっていう気の毒(?)なやつなんだが、
その分霊体験も多いが怖い思いはあまりしたことがないそうなので、
霊的なものは怖くないって言ってるやつ。
で、そいついわく、「一応いる」らしい…
939本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 19:52:31.28 ID:PgdlbJM/0
↑続き
一応っていうのは、なんか「半霊」って言葉がそいつんちではあるらしくて、
その場所にもその人にも執着がなく、本当に執着があるものへ向かう、もしくはついて行ってるときに、
通りかかった的な瞬間にまれに霊が半分(くらい)残ることがあるらしい。
だからさっぱり関係ない霊が俺んちの風呂になんか偶然引っかかっちゃったってことみたいw
おそらく風呂には関係してるらしいけど…
もちろんそいつは害なんてあったことないから害はないって言うw
940本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 19:54:59.40 ID:PgdlbJM/0
↑続き
でまぁ…
今日一緒に風呂に入ることになったwwwwwwwwwwww
941名無し:2011/08/08(月) 20:08:01.23 ID:FdRSHdzf0
この話はそんな怖くないかもしれんけど

俺が二、三年ぐらい昔の話で
とある場所に旅行してきた時の夢の話なんだけど
気がついたら荒野みたいなところにいて
中東風の人たちが手足に枷みたいなの付けて一列に並んでて
かくゆう俺も手足に枷付けた状態でその列に並んでて
942名無し:2011/08/08(月) 20:10:49.69 ID:FdRSHdzf0
なんてゆうか順番待ち?みたいなんで徐々に順番が進んでくるんだけど
でよく見たらターバンに軍服?みたいな奴らがいて、順番に並んでる人らを殺していくんだよね
で、それで俺の順番が来て殴ったり蹴ったり。痛くはないんだけど、なんてゆうか殴られた場所が圧迫感?みたいなのですごく気持ち悪かった
そこからしばらく殴られ続けて、そいつらが湾曲した形の剣振りがぶるのが見えてそっから意識がブラックアウト
で気がついたらまた列にいる、で殺されるの繰り返し
943名無し:2011/08/08(月) 20:13:03.67 ID:FdRSHdzf0
それで意識が戻ったらまたその列に並んでる
それでまた俺の順番が来る
でまた殴る蹴る、多分次は剣で胴体着られたんだと思う。圧迫感からブラックアウトまで少し時間があった
でも殺される内容は毎回少しづつ違ってる
ってゆうか遊園地のアトラクションを何回も並んで乗るみたいな感じ
944名無し:2011/08/08(月) 20:15:08.10 ID:FdRSHdzf0
五回目当たりになってから痛みが圧迫感からリアルな痛みに変わってきた
ヒリヒリしたり刺すような痛みとか
一回逃げようとして列から出たら銃声の後に背中に衝撃、後ブラックアウト
945名無し:2011/08/08(月) 20:17:29.13 ID:FdRSHdzf0
そのうちいつの間にか泣き始めてて 自分の言いたいことではないって言うか、言うつもりがないのに
「もう勘弁してくれ」とか「ごめんなさい」とかずっと言ってて
で十回目ぐらいになってやっとこれが「夢」ってことに気がついた
これだけ死んだり生き返って夢と思わないほうが変な話だと思うけど
なんてゆうか自分が殺されてるってゆう自覚がなかったというか
殺されている人間の体験を自分がしている、みたいな感じで何か夢とか言う発想もなかった
946名無し:2011/08/08(月) 20:20:32.97 ID:FdRSHdzf0
それから起きそうとしたら意外とあっさり起きれてしまったのですがww
で起きたら脂汗めちゃくちゃかいてて着替えしょうとTシャツ脱いだら全身痣とか蚯蚓脹れとかで腫れてて
ところどころ血で滲んだりとかしてめちゃくちゃ焦ったのを覚えてえる
プラシーボ効果ってやつかな?
とにかくその夢がもっと続いてたら気が狂ってたんじゃないか?ってほどリアルで気持ち悪かった
947名無し:2011/08/08(月) 20:22:37.20 ID:FdRSHdzf0

まぁここでこの話は終わり
アフターの「実をゆうとそこは…」みたいな話があったら怖かったんだけど
残念ながらないです(;^ω^)
ってゆうか調べる気がなかったし「まぁいっか」って感じの性格なので調べたり気にもしてませんでしたwww
まぁとりあえず怖かったって云うより気持ち悪かったってイメージが強い夢でした
948本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 20:24:49.24 ID:HKSkihO10
小分けにしすぎワロタ
949名無し:2011/08/08(月) 20:32:09.13 ID:FdRSHdzf0
だって長文どこまでおkか分からんかったんだもんヽ(`Д´)ノ
950本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 20:54:20.07 ID:9NO28uqxO
ゆうと ゆうか
やめてくれ
951本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 21:00:15.98 ID:QxRH//aTO
ゴールドエクスペリエンスレクイエム
952本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 21:15:44.11 ID:rowPkKjk0
終わりが無いのが終わり

GER
953本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 21:28:44.62 ID:4uBOkVsD0
>>950
一瞬人の名前かと
954本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 21:42:15.26 ID:SRgTDx8vP
>>939
へぇそんなのがあるのか
お盆だから幽霊も忙しそうだな、しばらく一緒に暮らせばいいさ
せっかくだから風呂場の霊を見てみたらどうか
空間が歪んで見えるところが霊の居場所だよ
なにもなくてよかったな
955本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:04:35.18 ID:U0EoRC5QO
まあ興味深い話ではあったのだが、夢メインの話は夢スレでやってくれ

夢の中で恐怖したなにがしとか、金縛りうんたらとか皆オッケーにしたら収拾つかん
956本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:12:11.31 ID:qlgXScvX0
よく聞く定番怪談みたいな話なんだけど、ついさっきのこと

仕事帰りに途中下車して、駅からちょっと歩いたところにあるホムセンで
かさばる買い物をした。
そこからうちまでは緩い下り坂2キロくらいで、重い荷物じゃないから歩こう
かなと思ってたんだけど、思ってたよりもかさばって歩きにくかったんで、
店を出てしばらく行ったところで流しのタクシーを捕まえて乗り込んだ。

でかい荷物と一緒にバックシートにおさまって行き先を言ったんだけど、
運転手がドアを閉めないでちらちらと外を気にしてる。
「どうかしましたか?」と聞いたら「えっ、お一人ですか?黒い服の人は
お連れじゃないんですか?」とか言われた。
勿論一人だったんで、ぎょっとして外を見たけど、明るい色の服着た人は
何人か同じ店の袋もって歩いてるけど、見える範囲に黒い服の人はいなかった。
運転手も「あれ?」みたいな顔して、急にドア閉めていきなり走り出した。

メーターを賃走にするの忘れて空車のまま走ってたらしく、すいませんレシートが
出せませんといわれたけど、確実に1メーターの距離内だったんで初乗り料金分
払って降りてきた。
957956:2011/08/08(月) 22:15:12.11 ID:qlgXScvX0
本当に黒い服の人が一緒にいたのかとか、その人と連れにちがいないと思う
くらい近い距離だったのかとか、そういうのは怖くて聞けなかった。
958本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:19:19.78 ID:kN+V67f70
>939
その幽霊がかわいい女の子の霊だったらマットとローション買って来るべき
959本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:24:40.46 ID:zEWN619v0
電車に乗ってたら変な無人駅についたでござるwwww
線路をたどって歩いたら、元の駅に戻ってたww
なwwんwwなwwんwwだwwよww
夢なら夢って言ってくれよwww
960本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:35:21.08 ID:tf7/LsaMO
>>879です。
昨日証拠の日焼け写真を撮って見てもらうつもりで旦那と撮影会してたらおもいっきりばーちゃんに怒られた。で、ばーちゃん曰く「よくわらかんが今日海行って清酒まいて拝んでこい。」
言われるまま仕事の合間にしてきました。今の所変化なし。


でもしっかり手形日焼けは残ってます。
961本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:38:15.78 ID:0he5wPJH0
>>959
普段乗ってるのは快速で、各駅乗ったら無人駅あるとかじゃないの?
962本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:50:50.31 ID:SRgTDx8vP
>>960
べつに拝みに行かなくてよかったと思う
今後お盆に海へ行かないことだ
963本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:51:11.52 ID:fkVZ2VM60
>>959
ここいってみれば?

【きさらぎ駅】存在しない駅総合スレ【月の宮駅】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1312646782/l50

あと、前に常磐線でなぞの駅について話した人も行ってみたら何かわかるんじゃない?
964本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:55:57.25 ID:cPVpFwnC0
るとゆおうおえぴ
965本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:59:16.26 ID:53eK0GA90
もう誰も憶えてないと思うけどスレ71の941です。
先月例の爺さんが亡くなり、その後お骨をめぐるトラブルがあったと聞き
好奇心を抑えられず、婆さん本人にいろいろ聞いちゃいました。

まず二人が出会ったのは前に書いたとおり、15歳と35歳の時。
年は離れていたが二人は愛し合い、卒業後に結婚しようとしたが
爺さんの先妻(死別)の親族が婆さんの実家に押しかけて怒鳴り散らして反対し
もともと外聞を気にしていた婆さん親も反対し始め、破談に。
しかしどうしても許せなかったのか、先妻の妹がしつこく婆さんをつけ回し
職場に押しかけてみたり、さまざまな嫌がらせをし続けた。
もともと結婚を諦め切れなかった二人は、遠い他県に引っ越したが
何ヶ月かすると妹があらわれて嫌な噂を流され、住み辛くなって引越さざるをえなくなった。
966本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:59:53.46 ID:HKSkihO10
くねくねコピペが出回る数年前に、くねくねっぽいの見たんだよな
夜だったけど 回りが田んぼになってる場所で確かにそれっぽいのを見た
967965:2011/08/08(月) 23:01:06.75 ID:53eK0GA90
あまりの妨害に何度か別れもしたが、爺さんがもともと病弱だったのに
心労で体を壊してしまい早くに病気になってしまったため、この街に引越し
腹をくくって自分(婆さん)が近所からの冷たい目や妹の妨害など
全て引き受けるつもりで身を落ち着け、介護生活に入ったそうだ。
50代なのにどう見てもおばさんでなく婆さんにしか見えないのは、
苦労を積み重ねたせいらしい。
968965:2011/08/08(月) 23:02:42.48 ID:53eK0GA90
最後にスレ本題の話な。
おれに「あの婆さんはストーカーで基地外で怖ろしい女」って吹き込んだ裏のばーさん、
なんとそいつが爺さんの先妻の妹だったんだよ。
ただただ姉の元夫の再婚が許せないがために何十年も二人をつけまわし
結婚もせず、ひたすら監視と嫌がらせの毎日を送り、そして爺さんが死ぬと
二人の家に上がりこんで骨壷を奪おうとするという恐るべきストーカー…
おれよくそのばーさんからやけに親切にされて、野菜や煮物もらったりしてたのに…
好きな人の若い頃に似ていると言われたこともあったが
婆さんにも同じ事言われてまじで震え上がった。つまり爺さんに似てるんだろ?おれ。
すぐにでも引っ越したい;;怖すぎる。
969本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:20:19.36 ID:0he5wPJH0
>>965
そこまで行くと恐ろしいよりよく何十年もそんなことできたなって思うわ
女の執念って恐ろしいっていうか本当に怖いのは人間というか
970本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:31:33.98 ID:fkVZ2VM60
住民票ロックとかしなかったのかね>じーさま&ばーさま
971本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:40:43.44 ID:HsH99SWB0
誰もがオナニーを守護霊に見られてる
972本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:42:58.83 ID:PgdlbJM/0
>>954
さっき風呂入ってきた。
あ、ちなみに友達は男ですwwww
俺も男ですが変な展開はありませんwwww
珍しく湯をはってみたんだが(友達のすすめ)、友達いわく普通に湯船につかってたらしい。
風呂入ってる間は俺をビビらせないように大丈夫大丈夫って言ってくれてたんだがね…
そいつもはっきり見えるわけじゃないし、俺なんか感じるとか以前に怖すぎてそれどころじゃなかった。
とりあえず無事風呂入れましたが、まだふつうにいるようだ…
やっぱり幽霊と同棲ってことになりそうだが、慣れるまで時間かかりそう…

973本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:45:38.17 ID:PgdlbJM/0
>>958
ローションは持ってるぜwwww
とはいえ俺だって女であることを祈ってるが、
友達も男女どっちかわかんないって言ってる。
なんか判別する方法ないかな?
女だったら嬉々として同棲するけど!
974本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:50:01.48 ID:bJ2YoWwM0
13の悪魔で切り刻まれた美女の綺麗なおっぱいが揺れた瞬間思い出した
完璧な美乳だった
975本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 00:00:59.60 ID:zEWN619v0
>>961
いやいや各駅です
なんか考えすぎて頭おかしくなりそう

>>963
ありがとう
そんなスレあったのか…
早速行ってみます
976本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 00:05:01.01 ID:HsH99SWB0
挿入より愛撫先(相武紗季)
朝、痒い(浅香唯)
977本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 00:18:54.89 ID:hHdzHNjcO
>>966 KWSK くねくねスレ、復活したけど結局落ちちゃったんだよな。
966は無事でよかったけど遠目に見たのか?
はっきり見ちゃうと狂うんだよな?
978本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 00:18:58.29 ID:Mv9TgpiW0
>>975
こっちの方がいいのかな?

きさらぎ駅について何か知りませんか?3
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1312646217/l50
979本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 00:24:09.55 ID:kE1DRB790
>>978
おおう…おりがとう…
なんか嬉しいよ…
980本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 00:26:37.36 ID:qpOTGGL50
風俗店前で客引きしてるおっさんが怖い。
目線外して知らん顔してるのに視界に入ってこようと必死。

違う店ですっきりした顔で歩いてたらまた同じおっさん。
「お兄さん!また会いましたね!二回戦どう?ww」
無視したら「おい!ちょ!フスーwwwコラァ!次は来て下さいね!プフォwww」

警察見回りしてきてたのに必死すぎて怖い。
981本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 00:26:38.98 ID:4hghILQgP
>>972
念が薄そうだから姿がはっきり見えることはなさそうだ
大きさで大人か子供かぐらいはわかるけどね
写真でわかるかもしれないが冒涜するようなことはオススメできない
慣れたころに居なくなって寂しいと思う日もくるさ
982本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 00:39:00.75 ID:aTR6YEw80
>>965
押しかけ女房とか最初言ってたやつだっけ?
983本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 00:53:26.67 ID:BYdMAhIl0
意味がわかると怖い話
http://kowai-story.com/?ref=uc
984本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 01:20:00.69 ID:zEDATjpb0
>>981
念の薄さは異常だろうねw
半分だしうち関係ないらしいし
大人か子供かはきになるね
友達帰っちゃったからメールで聞いてみるわ
写真撮ってみたい気もするけど、普通に怖くてそんなことできません…
幽霊ってどんぐらいいるもんなの?
985本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 01:27:30.41 ID:kTYBCDBI0
>>903
アームズか…
986本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 01:28:41.04 ID:1A1Ozx+o0
>>965,967-968
覚えてるよー

爺様、性質の悪いストーカーに付き纏われてたんだなあ
結婚もしてないってことは、姉の夫の後妻に入りたかったんだろうか
しかし外聞が悪くてできずに居たところに15歳が出てきたことで、
憎しみが全部そっちに向かった感じか
987959:2011/08/09(火) 01:39:49.76 ID:kE1DRB790
すみませんでした
>>959ですが釣りです
988本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 02:22:17.38 ID:xxTWgDYN0
>>951
奴は永遠に終わりがない死を繰り返し続ける
989本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 02:46:40.84 ID:ibujgJXJ0
>>947
猿夢思い出した

>>971
やめれwww
990本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 02:58:14.72 ID:mApbtVmm0
初書き込みテスト
991本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 03:06:15.01 ID:zEDATjpb0
>>981
友達から返信が来たので一応書いておくます
子供か大人かでは答えられないけど、小さすぎず大きくもないとのこと。
少なくとも中学生以上、もしくはじじばばだそうな。
前者を願う!じじばばだとなんかこわいし…
992本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 03:06:28.63 ID:mApbtVmm0
大学時代に体験したことを書きます。大して怖くないけども勘弁してね。
京都の某大学の寮にいたときのこと。寮生の部屋は入ってすぐ2つに分かれるんだけど、
間が襖で仕切られてるだけなので、相手の部屋の音は全部聞こえてしまいます。
そんな隣部屋というか相部屋の相手(以下E)とは仲良くなくてほとんど話さなかったんですが、
6月の上旬頃の朝、Eに
「なあ、おまえ夜中に襖をバンバン叩かなかったか?」とちょっと怒り気味に問われたたんですが、
「用があったら普通に話しかけるし、そんな叩く理由がねえよww」
993本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 03:29:30.31 ID:mApbtVmm0
Eは「夜中にあまりにもデカイ音で飛び起きたくらいだぞ?」というものの
「叩く理由もないし、あったら普通に話しかけてる。もしそういう音がしたとしても、相部屋の俺が気づかないはずが無い」
などといって気のせいだったんじゃね?ってことで落ち着きました。
それからしばらく何も起きずに7月の上旬。寮の人間全員参加の球技大会が寮から自転車で15分くらい以上離れた
グランドで行われたんですが、俺は食中毒の為全員を送り出した後に部屋で横になってました。
994本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 03:37:04.79 ID:mApbtVmm0
誰もいなくってから30分程したくらい、横になりながら漫画を読んでいたら、
誰もいないはずの相部屋の側から襖が

バン!バン!バン!

と、叩かれる音が聞こえ、Eが言ってたやつかと思いすぐに起きて襖を開けるも
当然誰もいない。誰かが入ってきた形跡もない。念のため玄関も見たが、施錠されてるし
全員の靴もなかった。

部屋に戻ってまた横になったりトイレ行ったりして夕方になると寮生も全員帰ってきた。
995本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 03:45:45.82 ID:mApbtVmm0
それからはまったく何も起きずに時がたち、寮を出ることに。
噂では同じ部屋でまた別の心霊現象が起こったとか…。

ちなみにこの寮は新1年生だけしか入寮できず、1年たったら
翌年度の後輩の面倒を見る2名以外は全員出なければならない仕組みです。
俺の年度ではこのラップ音ぐらいしか心霊現象は起きませんでした。
996本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 07:49:11.48 ID:UptWs2Lm0
次スレ立てました。

ほんのりと怖い話スレ その76
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1312843696/
997本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 08:45:20.94 ID:4hghILQgP
スレ立て乙です

>>984
霊がいないほうが不思議…その友人に聞いてみなよ
998本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 10:27:27.67 ID:uGHT9SqE0
>>996
乙であります。次スレもいや栄えますよう。急々如律令
999本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 10:59:04.32 ID:gCgBblPW0
夏休み中のおっちゃんが999
1000本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 11:01:46.04 ID:gCgBblPW0
夏休み中のおっちゃんが
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・