死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?267

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
貴方が聞いた・体験した怖い話や、2ちゃんの色んなスレから拾ってきた死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみませんか?
・ジャンルや、事実の有無は問いません。
 ・創作も歓迎です(創作と宣言すると興ざめてしまう方もいますのでご注意ください)
 ・要は最高に怖ければいいんです

【重要ルール】
 ・長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
 ・煽り・荒らしは徹底放置・完全無視が基本姿勢。反応するあなたも煽り・荒らしです。過剰な自治も荒らしです。
 ・コピペの際には転載元を提示。2ch以外からのサイトからは許可を取ること。
 ・文での感想はOK。点数形式での採点はNG。ただし叩き、煽りと感想は違います。日頃気をつける程度に、言葉には気を遣いましょう。
 ・次スレは950レスを超えてから立ててください。

まとめサイト・投票所    (モバイル版)                まとめミラーサイト
http://syarecowa.moo.jp   http://dokosyare.akazunoma.com/  http://mirror.bake-neko.net/

前スレ
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?266
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1306323205/
○余り怖くない話と思うなら「ほんのりと怖い話」スレへお願いします。
ほんのりと怖い話スレ その73
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1306217543/
洒落コワに拘るならまとめサイトの投稿掲示板もあります
http://jbbs.livedoor.jp/study/9405/
2本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 01:06:36.65 ID:mOhyLIqL0
1乙
3本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 01:14:59.13 ID:Cdva+uAj0
昔、仙台からマンション買いませんかってきた営業の奴に
アンケートお願いしますって言われたから書いてやったら
年収欄見て「年収140万ってまた御冗談を」って言われた時は
本当ですって納得してもらうのに苦労したな
4本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 01:15:28.52 ID:fegtLUxC0
ID:S3yXHJYM0の話は
本人が大人になっても話の真相から遠ざけられている事が特徴
聞けばいいのに
5本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 01:16:25.79 ID:Hf7uzyWW0
そのまえに>>1乙だろ
6本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 01:23:52.46 ID:PDhRayJq0
最近俺が実際に体験した死ぬ程洒落にならない怖い話 「夜は墓場で動画鑑賞会」

最近俺は墓場に車を止めてニコニコ動画に上がっている 稲川淳二の話とかゆっくり怪談などの動画を見る事にはまっていた
家で聞くより背筋がぞくっとして何か起こりそうでスリリングなんだ 暇があったらやってみてくれ
まぁそれは置いといて2日前の事だ いつもどおり墓場に車を止めて携帯電話でゆっくり怪談を聞いていた時の事

ドンドンドンドンドンドン!! いきなり車の窓を強く叩く音がした

心臓が止まるかと思った、やべぇこんな遊びしてるから幽霊の怒りを買って本物が出たか こんな事するんじゃなかったそう思ったね
恐る恐る叩かれた窓の方を振り返って見ると 車の窓を叩いていたのは職務質問に来た警察官だった

毎夜毎夜 墓場に車を止めている不審車両があるので職務質問に来たとの事
・・・それ以来 (国家権力に睨まれるのが)怖くてこの遊びはやっていない
7 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 01:31:04.77 ID:CHU4MGTK0
194 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] :2011/05/31(火) 10:22:19.66 ID:M0zBBdl80
140 名前:!ninja [sage] :2011/05/29(日) 01:42:49.10 ID:DPVbQhNk0
落ちがはっきりしなくて申し訳ないのだが、十一年前、俺は大阪の野田でバイトをしていた。

一人暮らしを始めたばかりで、節約の為にも毎日自転車で新大阪から通い、毎晩の先輩からの誘いを断らず、飯を奢ってもらい、深夜まで先輩のバイトの愚痴を聞いていた。

帰るのはいつも夜中になって、その日も夜中の2時か3時前くらいになっていたと思うのだが、いつもの通り自転車で帰ってる途中の話だ。

場所がはっきりしないのだが、確か高速か電車の高架下に夜中でも屋台が出てて、結構大きな道路沿い。
バイトで疲れたのもあっていつも帰り道の途中では休憩がてら、その道くらいになると自転車を押して歩くようになってた。

そんな時間なので、屋台以外にはあまり人通りも無く、車もまばら。
しかし、ふと見ると少し先に黒い車がだいたい10メートルくらい離れて停車されていて、手前の車から黒いスーツの男と、青いワンピースのドレスに青いリボンを着けた小さな女の子(だいたい5.6歳だと思う)が降りて、手を繋いで歩いていた。

こんな時間に小さな子が歩いてる事が珍しいが、まぁ親と一緒なら良いのかな、とか考えてたと思う。
そしたら、前に停めてあった車からも黒いスーツの男が降りてきて、こちらに向かって歩いて来た。
8 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 01:33:14.97 ID:CHU4MGTK0
141 名前:!ninja [sage] :2011/05/29(日) 01:45:24.12 ID:DPVbQhNk0
道がわからないか何かで話し合いかなぁと見ていたら、黒いスーツの男2人の会話が聞こえてきた。少し興味がわいたので、ゆっくり歩いていたのを更にゆっくり歩き男達の会話を盗み聞きした。

男1「こんばんは、いつもお世話になっております。こちらが今回の商品のヨウコちゃんになります。こちらの茶封筒の中に詳しい事が書かれた書類が入ってますので、ご確認下さい」
男2「はいはい、了解、いつもありがとね。おたくは信じているから大丈夫だよ。それじゃあご苦労さん。」
そう行って、男2は、男1の手から女の子をもぎ取ると、手慣れた感じで女の子をおもむろに肩に担ぎ上げ、車まで歩き後部座席に投げ入れた。

あまりの出来事と会話の内容に呆然としていたが、幸い男2人からは死角になっていたのかなんなのか、俺の存在は気付かれても無いみたいだった。
時間にして五分も無いくらい、一、二分の出来事だと思う。

その日から帰る道は変えた。

あれは、人身売買だったのだろうか、ただ施設に入るとかそれだけの話だったのだろうか。
後者なら怖い話でも何でも無いが、後者であって欲しいと願う。
あの時は若過ぎて助けるとか、警察にとか、そんな事も思いつかなかった。
ただ、ただ、恐かった。
ヨウコちゃんに申し訳なく思う。
9本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 01:41:02.36 ID:DUbL4ZOa0
お、リセット祭りで忍法帖のメッセージ容量制限解除ってマジだったのか。
これで怖い話の投稿にはずみがつくといいな。
10本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 01:47:06.11 ID:pLzMafL1O
ヨウコちゃん…

なんだったんだそれ…
11本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 01:51:02.01 ID:PDhRayJq0
ヨウコちゃん それは楽しいお酒♪
12本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 01:52:35.10 ID:Hf7uzyWW0
僕のヨウコちゃん…
13本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 02:22:15.55 ID:hsjgRmkV0
なんか遠回りしてコピペのコピペになってるみたいだけど、
そのヨウコちゃんの話はほんのりの現行スレにある話だよ
14本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 02:49:32.85 ID:CiOL8pPQ0
心霊でもなく別に怖くもない話だけど私的にかなり鬱だった話

一昨年の春くらいの事だけど朝の6時過ぎにマンションの部屋のインターホーン
が鳴ったんで、何だと?思いながら眠た目こすりながら受話器で応対したんだが
「××署ですが昨夜の1時半くらいにこちらのマンションで飛び降り自殺があった
 のですが、ちょうどこちらの階近辺からの飛び降りたようなのですが、何か
 お気づきになった事ございませんでしょうか?」
ちょうど前日は12時過ぎは就寝してたので気付かなかったし、嫁にも念の為に
確認したが知らないとの事でそのままを警察に伝えると「そうですか分りました
早朝からお騒がせしてすいませんでした」そんなやりとりで結局ドアも開けずに
用件が完了してその後の連絡もなく終った。

そんな事から数日後、エレベーターで顔見知りと同乗したので少し気に掛かかる
事もあったので件の飛び降りの話を振ってみた。
「救急車とパトカーが来てたらしいねぇ。・・お宅の部屋の前にハイヒールが
 揃えて置いてあったらしいなぁ、ほんまかなわんねぇ。」

言っとけよなぁ警察・・・、気にかかるというのが半年前くらいに不倫して
すったもんだの末に別れた女がうちの自宅も知ってたからなんだがお陰で数週間
は鬱々とした日々を過ごしたわ。
15本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 03:04:55.85 ID:Hf7uzyWW0
16本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 03:07:18.65 ID:eU3dhwpQ0
>>14
自殺したのはその不倫女だったの?
17本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 03:14:42.74 ID:CiOL8pPQ0
>>14
確認してないけど違うと思うよ、多分。
もしそうならこんなところに恐ろしくて書けないよ。
結構、自殺の多いマンションなんでそれ自体はあまり驚かないんだけどね。
18本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 03:24:22.44 ID:ovYXi3sFO
>>14
それがマジなら、あんたも逝くべきだな。
ヘラヘラしてる感じが糞の典型。(創りならゴメンな)

それは別にして、俺が済む賃貸マンションでも飛び降りあったな。
今でも詳しい事情は知らないけど、朝方(5時30分位)に騒がしくて目が覚めた。
初めは、朝帰りの酔っ払い女がケンカしてんのか?と思ってたが、
会話から、どうやら一方は何かを説得してるらしいのに気付いた。
後から解ったのだが、何故早朝に大家がそれに気付いて説得してたのか謎だが、
若い女が4階(中途半端な高さw)から飛び降りようとしてるのを大家が止めてたんだな。
ちなみに俺の部屋は、その女の斜め下である3階。

いよいよ騒がしくなってきたし、寝れないし、ベランダに出て、下の様子を見たとほぼ同時に、
上から降ってきた。

両腕を祈るポーズみたいな感じで胸に当てながら、髪の毛を真上になびかせながら。
なぜか脳内で、ヒョウーッて音がしてた。

複雑骨折で命は助かったらしいけど、ヒョウーッて感じで降ってきたのが怖かった。
19本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 03:28:58.18 ID:CiOL8pPQ0
>>18
創作じゃないが、あんたにそんな事を言われる筋合いでもないな。
20本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 03:32:17.84 ID:ovYXi3sFO
>>19
あ、そ。
レスご苦労。
寝るわ。
21本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 03:56:52.50 ID:QpvYmXEI0
もう10年以上前、まだ自分が高校生の頃スケボーばかりしてたときの話。

高校生にしては不良なのかもしれないけど、週末は夜通しで練習など頻繁にしていて、
人に迷惑がかからないような廃墟的な場所や、人が来ないような場所を選んでやってたせいか、
不思議な体験を何度かした。

その日は雨でスケボーをどこでするか悩んでいた。
僕と友人と後輩の三人組でいろんな場所を
22本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 04:00:20.19 ID:QpvYmXEI0
ああ、書き込んでしまったorz

また書きに来ます。。
23本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 04:51:52.98 ID:Xt3QSsOR0
>>20
糞もしもし空気読め
24本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 05:23:29.89 ID:+2gubU7E0
>>5

>>1を甘やかすんじゃないよ
25本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 05:27:24.83 ID:Z7SFziTE0
霊感とか心霊現象とかとは無縁な俺が昔体験した唯一の霊体験的な話があるんだけど需要あるかな?
26本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 05:28:19.35 ID:GUPswiYA0
>>25
苦しゅうない、書きなさい
27デコ2:2011/06/01(水) 05:29:39.10 ID:acjAtQRuO
>>1
乙とっても怖かったです
28本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 05:57:26.50 ID:acjAtQRuO
もぉちょっとお兄ちゃん入ってこないでよぉ
私が入ってるの知ってたくせにぃ
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/toriaezu/img/13068203850019.jpg
29本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 06:05:12.15 ID:1tcYIS400
じゃあ書いてくる
文才がからっきしなので日本語おかしいとことかあったらごめん
あとタイピングも残念速度なので時間かかるかもorz
30本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 06:07:21.48 ID:1tcYIS400
あるぇID変わっとるwww
一応俺>>25
31本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 11:25:46.93 ID:wjNREhaP0
普段はROM専で今回の件についても書こうか迷いましたが専門的な意見などを聞きたく書き込むことを決意しここに書き込みます。長文となりますが書き込むのも初めてなのでどうかご容赦下さい。
事が起こったのは数ヶ月前でした、私は地方の大学の近くで一人暮らしをしていますが春休みの間東京にある彼女の家に泊まっていました。
その日は地元の友人らと彼女を交え出かけた後彼女の家にて駄弁っていました。彼女は昔霊感があったとかで苦手なようですが私と友人は洒落怖のまとめを読むのが好きでその日も洒落怖談義に華を咲かせていました。
その時話題にあがったのが霊能力の判別法?みたいなのがあったと思うんですが(タイトル忘れてしまいましたすみません)友人と「あれ怖くてできねーよなW」みたいな流れでした(Aも私も零感です)
そんなこんなで時間になり友人が帰り彼女と二人きりになり夜も遅かったこともあり寝ました。
その夜夢を見ました、普段夢を見てもたいていは不鮮明ですぐに忘れてしまうのですが今でもあの夢については覚えています。
夢の中で私は彼女の引っ越す前の部屋を歩いていました、彼女が東京に出るまでの間同棲していたこともありえらくはっきりと彼女の部屋が映し出されていました。
夢の部屋で玄関に立っていた私はとりあえず中にあがったのを覚えています。
入ってすぐに台所、向かいにはお手洗いと風呂場、そして台所をまっすぐ抜けると彼女の部屋がありました。
風呂場を開けたあたりで「これって夕べ話していた内容まんまではないだろうか」そう思いまずいと思いつつも夢の中の私は言うことを聞いてくれません。
次々と扉のあるところを開け、最後に彼女の普段使っているワンルームへと入りました、そして部屋にあるクローゼットを開けた瞬間に何かいたのです。もともと零感というのもあったのですが『それ』は白くもやのようで人のシルエットをしていました。
32本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 11:27:14.56 ID:wjNREhaP0
>>31続き
内心「まずい!」と思ったものの体が動かずその場で立ち止まってしまいました、そして『それ』も私の存在に気づいたらしく私に近づいてきます。「頼む!目を覚ましてくれ!」と思い何度も体を動かそうと思いました、その瞬間意識がはっきりし目を覚ましたのはすぐでした。
起き上がり彼女に事の顛末を伝えようと体を動かすものの体が動かない。金縛りに遭ったのは初めてでパニックになりました。足元を見ると夢の中で見たそれがいました。
体が動かない私に対しじりじりと近づいてき、胸元に差し掛かったところで急に息が苦しくなり首が絞まってるとすぐに気づきました。声にならない声をあげ脂汗を流しているところで彼女が私の声に気づき私を起こしてくれ、『それ』は舌打ちをし、気配はなくなりました。
今思い出しここに書き出してみるとどこまで夢だったかさえわかりません。それ以降その夢を見ることもありません。他にも不可解な出来事がありましたが事が長くなったこととあまり大した内容でもないのでこれにて失礼します。
稚拙な文章で大変見苦しかったかと思いますがどうかご容赦下さい
33本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 11:31:41.20 ID:s0aFqruY0
夏休みに小学校のグラウンドで、一泊二日のキャンプファイヤーをやった時
の事。夜になって火を囲んで各クラスで出し物やって、マイムマイム?ていう
踊りやって、最後に校内で肝試しをやることになった。生徒たちの親と先生
たちがおばけ役をやってくれて、けっこう本気で泣いちゃう子が出るくらい
本格的だったのを覚えてる。6年生のクラスは三つで、全員で130人位だから
時間かかってしまうので、4、5人で1グループで校舎を一階から3階まで行って
スタンプ押して帰ってくるってルールだった。キャンプファイヤーするにあたって
、あらかじめ決めてあった、クラスがバラバラな班で肝試しした。
俺のグループは結構最後の方で、先に終わって帰ってきたグループからいろいろ
情報を聞いた。音楽室ではピアノの下から足を掴まれる、二階の階段に先生が隠れてる
など、女の子の前で恥をかきたくなくて必死に覚えた。
自分たちの番が来て、俺はかっこつけて前に立ち、その横に同じクラスの
A君がいて、後ろに違うクラスの女子二人(名は忘れた)が並び、恐怖を隠すために
A君と大きな声でしゃべりながら校舎に入った。

ちょっと長くなったからきるぜ。
34本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 11:37:53.12 ID:p7E8DGUJ0
幼稚園の頃、うちのタマしりませんか?というキャラクターが好きで、
よくグッズを買ってもらっていた。

家族でキャンプに行った日のこと。
両親やお兄ちゃんは食事の支度をしていて私は暇を持て余していた。
すると、木の蔭からなにかが手招きしている。ひょいひょいと。
タマだった。リアルタマ。タマっぽいんじゃなくてあのまんまの絵柄で存在するの。
私はとてもテンションが上がり、タマの方へ駆け寄った。タマはタッと走り出した。
タマはどんどん奥に行き、私は追いかけた。
すると、大きな池のふちにたどり着き、またひょいひょいと手招きをし、池に入り始めた。
私は水遊びするんだ!楽しそうと思い、タマについて行こうとしたその時、
●●子!!と叫ぶ声で、我に返り振り返るとお父さんがいた。
タマがいるんだよ、といいタマの方を振り返ると、
身長が120cmくらい?のしわくちゃで白髪がまばら、はだけた白装束の老婆が醜悪な顔でこちらを睨み、
ふう、とためいきをつくとそのまま池に消えて行った。

あれはなんだったんだろう??
お父さんは見えなかったという。
35本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 12:28:47.57 ID:Hf7uzyWW0

とてもこわいね
36本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 12:36:43.10 ID:acjAtQRuO
へぇ色んな体験してる人達がいるんですねぇ
とても興味深いです
もって帰って実験材料にしてみよかな
37本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 12:43:21.34 ID:MTmbx/Ds0
>>34
乙です
某「ぬ〜べ〜」で、三途の川の周りには、死者に死装束を着せて川を渡らせる
老婆のような妖怪(?)がいるって話があったのだが、

実は、34は病気や事故で臨死体験をしたのではないか?
「池→三途の川」「水遊び→服を脱ぐ→死装束に着替える」「老婆→妖怪」

なんて深読みをしてみたwww
38本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 12:44:18.01 ID:s0aFqruY0
>>33続き
なんとか後ろの女子に醜態を晒す事無く3階の放送室(チェックポイント)に着き、
ハンコを押して、部屋を出ようと扉を開けた瞬間、変な感じがした。車に乗ってて、段差で
体がフワっと浮くのに似た感覚がした(後に4人全員が感じてた事が分かった)
なんだ?と思ったが別に変ったことは起こらず、気にせずに階段に向かった。
電灯は一個しかなくて、俺が持っていた。階段をおりながら全然怖くなかったな
とかいいながら後ろの女子を振り返ったら、電灯に照らされた女子の一人が青い
顔でこう言った。

「・・・ここ新しくない?」

ほかの俺含め3人は は? ってなる。なに言ってるかわかんなかった。

「いつもホコリ臭いじゃん学校。なんか新品の木のニオイするもん。」

俺はそこではじめて気付いた。数十年たってる木造校舎の階段の手すりが
ぴかぴかだった。毎日生徒たちに触られて黒ずんでるはずの手すりが。
歩いてもミシミシもギシギシもいわなかった。壁もボロボロだったのに
綺麗になってた。ここどこだよ。

4人ともこれはただ事じゃないと思って急いで校舎までおりて上履きのまま
外に出ようとした。だけど開かなかった。それどころか待機してるはずの先生も
いなかった。ガラスから外をみたら校庭が見えるのだが煌々と光ってるはずの
火も無く。大勢の生徒もいない。おれは固まってた。なんだよこれなんだよこれ。
 


39本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 12:46:16.83 ID:s0aFqruY0

 
「途中でやめたかったら窓から叫べって先生いってたよな!」

A君の一言で俺らは昇降口のすぐ横の廊下の窓を片っ端から開けようとした。
6つ位あるまど全部に鍵がかかってた。普段は中から開けられる鍵なのに、
昔の差し込んでかける古臭い鍵になってた。

「ここどこなの?家に帰りたい。」

女子の一人が泣きだす。正直おれも泣きそうだった。
A君が涙声でちくしょう、ちくしょうっていいながら必死に窓をひっぱって
た。俺もそれをみて隣のまどを思いっきりひっぱった。
神様帰らせてくださいってなんどもいいながら。
どれぐらいやったかわからないけど、A君の窓がすごい勢いで開いた。
その瞬間目の前のガラスに赤い炎が映って、他の生徒たちの声も聞こえた。
4人は争うように窓から出た。

「あ、先生!俺君たち居た!」

突然いなくなった俺たちを先生たちがさがしてくれてたみたいで、すごい
怒られた。でもそれ以上に安心しちゃって4人全員で先生たちに抱きついた。
 
それ以来、夜はもちろん夕方の校舎にいられなくなった。
俺たちはあの時どこにいたんだ。


40本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 12:57:26.92 ID:acjAtQRuO
ナンチ☆(^_^)v
4134:2011/06/01(水) 13:19:39.79 ID:p7E8DGUJ0
>>37
えっ、、、
確かに小さい頃溺れて救命処置を受けたことがある、
と両親から聞かされたことがあります、、、
でもそれはプールだったはず、、、
キャンプで私が迷子になったのも事実、、、
家族や他のキャンプ客総出で探したと聞きます
なんで?記憶がごっちゃになってるのかな
怖い、、、

今度両親に聞いてみます、、、
42本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 13:20:48.48 ID:Hf7uzyWW0
>>36
何を持って帰るの?
43本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 13:29:36.84 ID:acjAtQRuO
>>42
甲子園の土です
44本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 13:31:05.58 ID:Hf7uzyWW0
45しゃおらっ!!:2011/06/01(水) 13:40:32.43 ID:acjAtQRuO
>>44
見てないけど、どうせエロっちいのだろ?
激ちゃん変態だもんな
46本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 13:46:54.88 ID:acjAtQRuO
しかしアニメカイジ面白いな
コミック集めようかな
47本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 13:49:53.74 ID:acjAtQRuO
ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!
ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!
ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!
ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!
ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!
ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!
ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!
ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!
ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!
ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!
ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!
ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!
ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!ざけんな糞が!!
48本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 13:54:03.29 ID:hd3KfaDM0
先月短期の出向に行き、そこの歓迎会で聞いた話
A部長が若手Bを連れて出張にでかけたときのこと
初夏だというのになんだかうすら寒い夜、
仕事もうまくいき、一杯引っかけた二人は上機嫌で終電を待っていた
田舎の駅で、自分たち以外はもう乗客はいなかった
程なくして電車がホームに入り、二人は乗り込んだ
直ぐに違和感に気づいた
おかしい、なにかおかしい
妙に古めかしい配色のシート、
灰皿がある 喫煙している客すらいる
まばらに座る乗客の服装が時代遅れ
中吊りの広告はあきらかに昭和のそれだ
部長は自分が小学生のころ乗った電車の光景とそっくりなことに気づいた
いやな予感がし、降りるか?といった瞬間ドアが閉まった
ドアの閉まる音を聞き、パニック状態になった二人は
そばのボックス席の窓を開け、加速する電車から飛び降りた
乗客が車内から驚いた顔でこちらを見ていた
幸い軽いキズですんだようだ

ほら、これがそのときのキズ、といい、脛のキズあとを見せてくれた
あのときは死ぬかと思ったな、やせてて良かったと心から思ったよ
とわらいながら語った
当時者の部下はもう極力電車は乗らないようにしてますよ、、と言っていた
冗談やウソを言ってるようには見えませんでした
49本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 13:55:39.88 ID:acjAtQRuO
ひーっ(>_<;)
死ぬ程洒落にならなくてこわひー
50本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 13:57:22.88 ID:acjAtQRuO
(-.-)zzZZGEKISINEYA
51本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 13:58:32.15 ID:acjAtQRuO

52本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 14:01:57.03 ID:acjAtQRuO

53本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 14:02:29.09 ID:acjAtQRuO
54本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 14:02:57.26 ID:acjAtQRuO
ごめんなサエコ
55 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 14:19:49.47 ID:ADvGEwPs0
甲子園繋がりで俺の実体験を聞いてくれ。

二年くらい前の大学から電車で帰ってる時の話。

大学の授業も午前中に終わってバイトに向かう電車の中いつも乗る最前列の車両には客も3、4人しかおらず
ぽかぽか陽気に釣られてうつらうつらしながら寝かかってると電車が緩いカーブに差し掛かった時

「バチーーン」という衝撃音とともに電車が大きく揺れた

びっくりして前を見ると運転席の窓ガラスにひびが入っておりそこには血が
べっとりついていた。さらに横の窓から下を見るとそこには曲がってはいけない
方向に手足が曲がり、掛けていたのであろう変型した眼鏡フレームが顔に突き刺さった
サラリーマン風の男性の姿があった。

自殺だ…なんとか状況を把握しパニックを抑えることができた俺は茫然と立ってる
運転手に「大丈夫ですか?」と尋ねると運転手は吐き捨てるように語気を強め

「去年の夏以来春夏通じて3回目っ!!」

「甲子園かっ」俺は小さな声でつっこんだ

56本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 14:21:00.76 ID:Fn9aS7Hq0
余裕あるな
57本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 14:23:01.26 ID:acjAtQRuO
いや余裕ないよもう26歳やし
58本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 14:27:32.69 ID:acjAtQRuO
27になったんだったわ
59本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 14:38:10.18 ID:Fn9aS7Hq0
なら急ぐんだ
60本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 14:46:08.41 ID:acjAtQRuO
ああ、急ぐぜ
超特急ぴゅ〜(^w^)
61本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 16:28:12.32 ID:Hf7uzyWW0
62本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 16:34:55.91 ID:acjAtQRuO
>>61
こちらの残機が消えますよ(^_^)v
63本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 19:59:42.21 ID:/W1q5NIm0
前スレの人、もし見てたらだけど・・・

NTTの回答を、詳しく教えてくれよな。
大企業の正規品でも怪異の媒体になる、これは俺らの人生に
ケチをつけてくれた怪異を科学的に解明する第一歩になる。

回線接続などの物理現象である以上、物理的な解明は必ずできる!

機械物のことだから、普通の誤作動だったらそうと言ってくれ。
恥ずかしくないし、同じスレを見る他の人が迷うのを防げるからな。
64本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 20:02:02.86 ID:/W1q5NIm0
ここ30年ほど、テレビやビデオ、テレビゲームに関するオカルト話が頻出してきた。
新しい電化製品が出来たから、それに合わせた怪談が生成された。
確かに、そういう点もあるだろう。でも…

アナログTVとかCRTディスプレイの筐体は、内側に鉛を塗布してるんだってな。
鉛は密度が大きくて、未知の粒子を含むさまざまなものが停滞し易いんだよね。

テレビ映像を映すための電子ビームはもちろん、今話題の放射能でさえ厚い鉛を通過できない。
無線の電波も、鉛を超えられない。
でも、鉛は普通の金属だ。力をかけられたら、普通に変質してしまう。
テレビやビデオの映像をたくさん受け入れるうち、一時的に危険な文様や回路が形成されても
確率的にはおかしくないんだな。
怪奇ものの番組やゲームがやばいというのも、あながちイメージだけの問題じゃなさそう。
65本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 20:04:29.20 ID:/W1q5NIm0
最も肝に銘じていくべきことは、俺の体験談なんかじゃ無く
ここ30年ほどのいくつかの話はおそらくはガチだということ。

モニター機器の世代移行が進んでいるが、油断は禁物。
次世代型のさまざまなディスプレイが、安心とは言えない。

先日、友人宅で3D番組を見たんだ。外国のブチ模様の犬が出てくる番組だったんだが…。
メガネの要らない3Dというのは、視差を利用して画面を立体的に見せるものであって
画面から離れたところにコンテンツを映せるものじゃないらしいんだ。

まだおとなしい犬だったから良かったようなものの、猛犬ならアウトだった。
そうじゃなくても、美女か何かが誘う等の罠だったら、やばかった。

ブチ犬は友人にも見えていたようだが、友人は異変が恐くて平静を装っていたから
俺は異変に気づけなかった。
まさか、驚いた素振すら憚られるような怪奇現象の真っ最中だとは、夢にも思わなかった。

ちなみに、そのTVは今朝、状態の良い中古品として引き取られてゆかれました。
66本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 20:04:47.51 ID:axP7uUTn0
映画のヘル・ハウスでは、ベラスコの死体のある部屋に鉛を貼っていたね、そういえば。
67本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 20:04:47.87 ID:Qnn81nma0
549: 可愛い奥様 [] 2011/06/01(水) 19:52:33.40 ID:pIiNSjaY0
朝、新聞を取りに行こうと思い扉を開けたら雨が降っていた。
雨の強さをしらべるため、少し手をかざしてみた。
雨粒がぱちぱちと手の甲ではじける。
門までの短い距離とはいえ、傘を使うことにして、一旦扉を閉めた。

傘を取り、扉を開けると、空は青く晴れていた。

ものの3秒程の間に?芝生は濡れてないぞ?
ただ、私の手の甲と服の袖先は雨粒でしっとりと濡れていた。

夢じゃないし、寝ぼけてもいない。

でも以来同じことはない。一度だけ経験した不可思議な話。
68本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 20:06:48.68 ID:axP7uUTn0
だれかが二階から小便していたと思われ
69本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 20:07:32.88 ID:/W1q5NIm0
ところで、エレベーターの話とかキサラギ駅の話とかの現象が起きてるとしたら
管理システムにはどう映ってるんだろうな。
特にエレベーターなんか、最近は24時間、遠隔監視してるところが多いだろう。
電車でも、どこを運航してるかなんて把握してるもんだぞ。

ここまでカメラ技術が発展してもいまだに、
空間が歪んでる決定的瞬間を捉えた映像は無いんだな。
70本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 20:27:48.57 ID:J5RBCOO30
家族にいっても信じてもらえないし、かといって一人抱えてるのも限界なんで聞いておくれ
空気読まずに駄文長文さらに怖くも無い上に多分スレチスマソ


数年前から定期的にある夢をみるようになったんだ
頻度は大体月一、おおくて二回

幅広い長方形の部屋に自分がいて、後ろには扉、足元には深さ3,4mくらいの正方形の縦穴があるんだ
ちょっと説明しにくいんだけど洗濯用洗剤についてるスプーンみたいな感じ
柄の先端が扉で、反対側の洗剤すくう所が穴ね
縦穴の壁にはひとつだけ出入り口みたいな縦長の穴があって、床も壁もくすんだ白色のコンクリみたいな質感
ちなみにその出入り口?からは外が見える、雑草?と地面だけだけど

夢の中の自分はその縦穴を覗いてる、そして気がつくと目が覚めてる
大抵穴の中はからっぽで、この夢をみるとすごく目覚めがいい
でもたまに穴の中に物が置いてあるときがある、物はロープとかナイフとか大きいものだとベッドとか自動車とか
この夢の時はすごく目覚めが悪い

んで去年くらいに気づいたんだけど、穴の中に物があると二週間後くらいに近親者が死ぬんだ
しかも死因が穴の中にあった物に関係する。ロープだと首吊り、自動車だと事故、ベッドだと老衰とか病死とか
たまに誰も死ななくて安心してると高校の同級生の○○が〜とか聞いたりする、知り合いも有効範囲みたい


昨日、穴の中に物が転がってた
ビニール傘が落ちてたんだけどさ、人ってどうやったら傘で死ぬのかね?
コンビニの袋の時は友人の息子がコンビニ袋で窒息死したけどさ
71本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 20:30:24.57 ID:JfczKEw70
傘でつつかれるとか
72本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 20:30:40.20 ID:axP7uUTn0
スカイダイビング事故 かっきー
73本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 20:38:57.78 ID:6Q/sEBtu0
電車のドアに傘を挟まれて引きずられるとか

クルマでもあり得るけど

まあ十中八九は傘を手放せば大丈夫なんだけどね
74本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 20:57:29.26 ID:J5RBCOO30
身内に傘にきをつけてーとかっていうのもアホらしいの静観しますわ

もし誰か死んで死因判明したらもっかい書かせていただきたいです^p^
75本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 21:41:01.41 ID:mIRpgw+VO
知り合いの息子がトトロごっこ、これだな
76本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 21:53:15.52 ID:Hf7uzyWW0
77本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 21:55:52.34 ID:acjAtQRuO
>>76
べる坊うまいな
78本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 21:58:33.41 ID:Hf7uzyWW0
こんなの個人で買うのか?
79本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 22:01:35.33 ID:Hf7uzyWW0
>>77
ベル某ってなに?
80本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 22:24:34.75 ID:Hf7uzyWW0
俺のローラがやりすぎに出てるお^^
81本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 22:29:25.71 ID:acjAtQRuO
さくらんぼはあとから考えたからー
82本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 22:45:56.64 ID:Hf7uzyWW0
ミキティ太りすぎwww
83本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 22:50:48.07 ID:acjAtQRuO
ヤリすぎ最近つまんないな
もっとお笑い色出してほしいわ
84本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 23:05:18.79 ID:qxiNjpkD0
歯の抜ける夢を見た。
歯が黒く塗りつぶされた夢をみた。





一ヵ月後に14年飼い続けた愛猫が病気を患ってしんだ。
85本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 23:06:33.74 ID:acjAtQRuO
来週からマジで歯医者通う!
86本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 23:06:38.60 ID:Ss1LVIGA0
>>84
歯が抜ける夢は願い事が叶う夢なんだよ

・・・まぁそういうことだったんだろう
87本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 23:13:40.77 ID:Hf7uzyWW0
>>85
キミ先週も言ってなかった?
88本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 23:15:49.73 ID:acjAtQRuO
>>87
だって恐いんだもん
89本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 23:17:15.88 ID:Hf7uzyWW0
amazonアフィリエイトで3000円のギフト券もらったお^^
90本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 23:20:27.55 ID:ydBWlOMD0
昔だけど墓地で遊んでてかくれんぼをしようって事になった。
(隠れる場所なんて殆ど無いのによくやったなと思う)
普通はみんなでかい墓の後ろとか茂みとかに隠れるけど
ヒロって呼ばれてた馬鹿が納骨堂の扉をあけてその中に隠れて入ってたんだわ。
91本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 23:23:14.71 ID:acjAtQRuO
>>89
いいなぁー今月は自分で使える金少な過ぎだ
ほとんど消えるわ
あとテレビも買い換えなくちゃ行けないし
夏にホラーDVDや映画見たいからポータブルDVDも欲しい
92本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 23:25:01.37 ID:V7Qmkasf0
崇教真光の手かざしで憑依状態されますた。
93本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 23:26:55.97 ID:ydBWlOMD0
結局いくら探してもヒロが見つかんないから「帰ったんじゃね?」って事で
みんなで帰っちゃったんだ。
墓地から100mくらい離れた時だったかな。いきなり墓地の方から物凄い叫び声が聞こえたんで
みんなで振り返って墓地のほうを見たんだ。「今の悲鳴?」「ヒロかな?」「見に行こうか」
って話をしてたんだけど戻ると坊さんに見つかりそうでヤバイって流れになって
そのままそこで待とうって事にした。でも、10分くらい待っても誰も来ないから俺たちはそのまま帰った。
94本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 23:33:40.67 ID:ydBWlOMD0
次の日さすがにみんなで帰っちゃったのはまずいよなーなんて思いながら学校へ行くと
ヒロはいつも通り教室にいた。あまり元気がないような感じもしたけど俺たちが帰っちゃった事を
怒っている様子でもなかった。
「あのさ、ヒロどこに隠れてたんだよ」って聞くと
「ほら、扉がついた小さな家みたいなお墓あったじゃん。あの中」って答えた。
95本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 23:41:09.93 ID:ydBWlOMD0
「お前馬鹿じゃねーの。お母さんに聞いたんだけどあれ、その家の先祖とかの骨壷が
 たくさん置いてあるとこなんだぞ」って怒ったら
「あー白い壷とか置いてあったわ」ってそっけなく答えられたんで俺は
頭にきて「信じられねー」って捨て台詞吐いて自分の席に戻った。
96本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 23:43:43.61 ID:F6Z3155PO
79 本当にあった怖い名無し 2011/05/03(火) 01:59:04.12 ID:ZcK1DK2UO
夜と朝の間をサイレントブルーと呼ぶそうだ。
私はその時間が好きで、街を一望できる高台に上がり、夜明けを待つのを習慣にしている。
その日も自販機で買ったブラックコーヒーで手を温めながら、高台にある公園の柵に腰掛け街を見下ろす。
誰もいない、私だけの特等席だ。
地平線から徐々に光が滲み、街に輪郭が作られる。いつもの街の、いつもの夜明けだ。
ところが日が登るにつれ、街の様子の異変に気づいた。
街からスーパーマーケットと小中学校、そして市役所があるべき所に無い。
というより、街が他の街になっていた。いつもの平凡でつまらない大牟田市では無くなっていた。

「解いた紐を再び結び直しても、二度と同じ結び目は出来ません。」

私の背後に道行き姿の女がいた。女は続けて

「カンパネルラはその後どうしたでしょうね?彼の要石はどこにあるのでしょうね?」

と言った。
私は納得し無言で、知らない街を見下ろしながらブラックコーヒーを飲んだ。
すっかり冷たくなっていた。
97本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 23:45:23.62 ID:qxiNjpkD0
更新まだ〜?↑
98本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 23:47:22.76 ID:ydBWlOMD0
そうしたら俺とヒロのやり取りを見てたのか、一緒にかくれんぼしてた他の友達が来て
「何?やっぱり昨日のあの叫び声、ヒロだったの?」っていきなり聞かれたんで俺は
「え?」っと思わず言っちゃったんだ。一瞬何を聞かれたのかわからなかったんだけど、
「ああ、そうだ」って昨日のあの墓地から聞こえた叫び声を思い出した。
「やっぱりヒロだったの?」
「・・・いや、忘れてた。聞いてないや」って言ったら
「何だよ・・・あいつさ俺たちが聞いても『知らない』ってとぼけてんだよ」
「あれ絶対ヒロだよな」
99本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 23:51:38.68 ID:ydBWlOMD0
俺は昨日の出来事を思い浮かべながらヒロのほうを向いたらヒロと目が合った。
ヒロはなぜか目をそらして下を向いてしまった。
その日、俺たちとヒロは何だか妙な関係だった。
お互いに話したいことがあるんだけれど何だか近づいちゃいけないような。
100本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 23:58:11.18 ID:ydBWlOMD0
学校が終わって俺たちはヒロを除いていつも通り帰ったんだ。
友達と別れて一人で歩いてると駄菓子屋さんの脇にヒロがいた。
俺はなんて声をかけていいのかわからんかったから
「何で先に帰っちゃうんだよ」って言ったと思う。
そしたら「○○(俺のあだ名)だけ大丈夫だから」って言われた。
101本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 00:01:28.78 ID:JTQgXlIh0
「・・・え?」
「他のみんなには言わないでね」
こいつは何を言ってるんだろうって思ったけど、たぶん昨日の事だなって思ったし
ずーっと聞きたいと思ってたから「うん」っていった。
「あのさ、昨日かくれんぼしようっていって隠れたじゃん」
102本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 00:04:16.17 ID:JTQgXlIh0
「うん」
「俺さ、最初○○が朝言ってた骨壷が置いてある家みたいなとこに
 隠れてたんだ」
「だけど怖くてすぐ出てさ、他のところに隠れようとしたら
 ケン(鬼だった奴)が近くにいたんだ」
103本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 00:06:29.04 ID:JTQgXlIh0
「うん」
「だから俺、しゃがんでケンがどっかにいくの待ってたんだんだけど
 ケンの後ろにさ変な女の人がいてさ、ずっとケンの後くっついて歩いてたんだ」
104本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 00:09:15.87 ID:JTQgXlIh0
「ずっとケンのこと睨んでて。俺怖くてずっと動けなかったんだ」
俺はなんかからかわれてるのかなって思ったんだけどヒロが真面目な顔して
話してるんでそのまま話をきいてた。
105本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 00:12:52.74 ID:JTQgXlIh0
「怖くてずっと隠れてたら、遠くで皆の声がしてるから『みんな出てきたんだな』って
 思って俺も行こうとしたんだけど、あの女の人がみんなのすぐ後ろにいて
 みんなの事にらんでたから、俺動けなかったんだ」
106本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 00:18:44.33 ID:+XA56KO70
書き込みできるかな
107本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 00:19:42.73 ID:JTQgXlIh0
最初は半信半疑で聞いてた俺もさすがに怖くなったんで
「何で俺だけ大丈夫なの?」って聞いたら
「○○だけはあの女の人がくっついてなかったし睨んでなかったから」
って言われた。(正直何で俺だけ大丈夫だったのか未だに不明)
「やっぱりあの時のでかい声ヒロだったの?」
「・・・うん。皆が女の人と出て行ってさ。もう大丈夫かなって思って
 別の出口から出ようとしたらあの女がいて俺のこと睨んでたんだ。俺、もうどうしたらいいか
 わかんなくなっちゃったから走って学校に逃げたんだ」
108本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 00:23:59.49 ID:XMfK7zJU0
小学生の頃、いつも使う通学路の近くで、新たに道をつくって
橋を架ける工事をしていた。
俺たちは学校の先生から危ないから近付いちゃいけないといわれて
いたのだが、ある日曜日に友達とその工事現場に入り込んだ。

その場所は新たに道を作るだけあってかなり広い工事現場で、
俺たちがあちこち歩き回っていると、一緒に来た友達のAが「うわ!」
という声と共に地面が落盤みたいに陥没して下に落ちた。

俺たちは「A、大丈夫か?」と慌てて駆け寄ると、Aは無事なようで
「やっべー、穴あけちまった」とか言っている。
どうも怪我もなく元気らしい。

それで、とりあえずAを引き上げないといけないので、何か梯子か
ロープかないかなと探していると、突然Aが「下になんかいる!」
「地面がもこもこ動いてる!」と騒ぎ出した。
大騒ぎするとみつかってしまうと思った俺たちはAに「静かにしろよ!」
と穴を覗き込みながら言った瞬間に全員凍りついた。
Aの踏みしめている地面一帯のあちこちにAの顔が沢山ある。

そのAの顔たちは全員目をつぶっていて、まるで死んでいるようだった。
Aも俺たちの反応を見て異常に気付き下を見てパニックになって
「なんだよこれ!なんだよこれ!」叫び始めて、その騒ぎで当然のよう
に俺たちは見付かってしまった。
その後、Aは近所の人に穴から助け出され、俺たち全員親や学校の先生に
こっ酷く叱られた。

それから、だいぶ経って工事は終わり橋もかかったのだが、俺たちが
沢山のAの顔を見つけた場所は不自然に道がそこを避けるように迂回して、
穴があったらしい場所にはでかい石が置かれ、まわりは芝生で整備されていた。
結局、あれがなんだったのかは親も誰も教えてくれなかったので今でも
謎のままだが…
109本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 00:24:54.39 ID:JTQgXlIh0
結局ヒロは俺たちが去ったあと学校へ戻って、先生に気分が悪いから親に
迎えに来て欲しいって頼んで帰ったらしい。
一気にその事を話し終えると疲れたのか「じゃあ、また明日ね。この話内緒ね」って
言って帰っちゃった。
1101/17:2011/06/02(木) 00:25:20.52 ID:+XA56KO70
某半島の先の方にあるひっそりとした村の話です。

話は江戸時代より前に始まります。
ある偉いお坊さんがいました。
そのお坊さんは自分が老齢になったことから一門の後継に
地位を譲り、救いを求める人々を導くための旅に出ました。
西から東へ北から南へ色々なところを廻ったお坊さんは
その村に行き着きます。そこでは貧しいながらも
正直で親切な村人たちが慎ましく暮らしていました。
海と山に囲まれた隠れ里のような村で、
貧しい村落のことで寺や神社はおろか祠すらありませんでしたが、
お坊さんは珍しい旅人として快く迎え入れられるのでした。
1112/17:2011/06/02(木) 00:27:24.43 ID:+XA56KO70
そのお坊さんは立派な精神の持ち主でありました。
しかし聖職者が崇められる時代のことです。
一門にいた頃の高い地位を隠しての旅とはいえども
豊かな村では地主の家で畳の間に寝ることも少なくなく、
立派な寺に泊まることも、大層な饗応を受けることもありました。
その村での待遇は心こそ篭っていたものの
村人たちの粗末な家を準々に泊まり歩くというもので、
心の片隅では「貧しいところだ」と感じておりました。
112本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 00:28:16.79 ID:La0Wu7Pk0
1/17ってのがすごいな
113本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 00:28:56.23 ID:BZNwgTURO
あ、夕飯食ってないわ
114本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 00:29:08.32 ID:JTQgXlIh0
長くなったんでまとめると
その後その話は誰にもしてない。そのお陰でヒロと他の仲間との関係は悪化して
俺以外の奴とは誰とも話さなくなった。ヒロはまだ何か隠してる事がありそうだったけど
高校の時バイクの事故で亡くなってしまったのであの女の事は謎のまま。
1153/17:2011/06/02(木) 00:29:33.21 ID:+XA56KO70
1ヶ月ほど村落中の家を巡っては、弔いを挙げられずに葬った家人はいないか?
どこか体の悪いところはないか?と聞いて回ることが続きました。
そうしたお勤めも村中を回り終え、そろそろこの村とも、
という頃にやってきた旅人がありました。
旅人は流行の病気にかかっており、身につけた物も殆ど無いばかりか
辺りに不快な臭いを発していました。
お坊さんは村落の住人よりその話を聞き、
「ここは私のようなものが率先して」と思い旅人のもとへ向かいます。
1164/17:2011/06/02(木) 00:31:45.83 ID:+XA56KO70
しかし病気の旅人の元には農作業の合間に住民が顔を出しては
着るものを与え、食べ物を与え、薬草を持ってきては
介抱をしてやるのでした。お坊さんは自分の奢っていた部分を感じ、
恥じ入りつつもその旅人の回復を祈るお経をあげてやるのでした。
旅人はそのまま息をひきとりましたが、村人に手厚く葬られました。
村人の中にはその旅人のものと思われる病を得るものもありました。
高齢であったお坊さんも病に負け床に伏します。
村人の看病もあり、数日後にお坊さんは回復をしますが視力を失います。
1175/17:2011/06/02(木) 00:34:24.91 ID:+XA56KO70
目の見えないお坊さんは旅を続けることができなくなりましたが
村人はお坊さんに鈴を持たせ、鈴の音が聞こえれば手をとって先を歩き、
食事を作って運んでは以前と変わらず不便にならぬよう接するのでした。
「私は仏門に一生を捧げた。なお、奢りや油断を切り離せぬ。
このような貧しい村の人々がなぜまっすぐに生きられるのか。」
お坊さんは村の子どもに手を引いてもらい、旅人の墓の前で自分に問いかけました。
旅人の墓では花が香っており誰かが新しく供えてやっているようでした。
お坊さんはあることに気づきます。
118本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 00:36:19.34 ID:La0Wu7Pk0
挟まっておこうか
1196/17:2011/06/02(木) 00:36:31.78 ID:+XA56KO70
いくら村が貧しいとはいえ墓が少ない。
この1、2年に家族を亡くした村人にお経をあげてやりましたが、
その亡くなったというのはみな子供や青年でした。
お坊さんが村人にそのことを尋ねると、この村では還暦を過ぎたり
不治の病を得たり、身に障りを持って産まれたものがあると
岬から身を投げ海に命を返す風習があることがわかりました。
そういった者には墓がなく、弔いの行事もないために
村には神社や寺もないのでした。
墓は突如の病気や事故で死んだ者だけに作られるものであり、
遺体を埋葬したという目印のためだけに、ただそこにあるのでした。
1207/17:2011/06/02(木) 00:39:16.89 ID:+XA56KO70
お坊さんはそれを聞き、あることを決断しました。
村人にお願いし、近くにある大きな村の住職を呼ばせました。
住職に自分の身分を明かし、寺の鐘を岬まで運ばせるよう言いました。
鐘をさかさまにして地面に埋めさせ、その上に舞台を作り、
舞台を覆うお堂を建てさせました。
住職には非常に高価な香木でできた数珠を与え工事の代金としました。
「村の慣わしには口を出さぬ。しかしせめてもの恩返しに、
 私はこの村の人々を死の恐れから解き放つ」
住職に儀式の作法を伝え終えたお坊さんは鐘の中に入りました。
鐘の上には床板がかぶせられ、お堂の扉は閉められました。
1218/17:2011/06/02(木) 00:41:32.84 ID:+XA56KO70
現代。

私の祖母が肺を病んで酸素ボンベを手放せなくなりました。
喉が渇き、声も思うように出せず、なにより息をするたびに胸が
「ひゅー」と音を出し鈍い痛みがありました。
ある夕飯のときに「もうよろしいか」と祖母がつぶやきました。
祖父は「そうだな。」と答えました。
祖母は世話になった人にたくさんの手紙を書きました。
身の回りの整理が終わると、持っているすべての着物を裂いて
太く長い縄を作りました。自分、弟、父、叔父、伯母という
直接の血のつながりのある家族も1枚ずつ身に着けるものを持ち寄り、
縄にないました。
1229/17:2011/06/02(木) 00:43:58.92 ID:+XA56KO70
その日、祖母は縄にせず残した晴れ着を着ていました。
家族みんなで車に乗り岬にあるお堂に向かいました。
途中、お世話になった病院に寄って酸素ボンベを返却しました。
「お世話になりました」
祖母は先生に頭を下げました。
先生はボンベを受け取る時に短く何度も頷きました。
「今日ですか?」
「ええ。それでは。」
祖母はもう一度頭を下げました。
123本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 00:44:17.19 ID:La0Wu7Pk0
さるよけ
124本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 00:47:03.35 ID:3n3YQHCF0
さるさる
125本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 00:48:36.67 ID:DM59Gtdc0
ID:+XA56KO70さん面白いです。
126本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 00:48:48.07 ID:yUEV+3GZ0
大学時代、友人の部屋で二人で飲んでいた
明け方4時ころ、点けていないテレビにぼうっと顔が浮かんでいるのを友人が発見した
驚いたが酔いもあってか、好奇心が先に立ち、まじまじと見つめたり、なんだこれ、と笑っていた
顔は短髪の痩せた男、目を閉じたまま動かない
数分見つめていると、声を発した
というかなんか感じたというか、
聴こえたのかどうかは定かではない
しかし、オレも友人も同じ内容を聴いた
友人の命日を日付時間まで述べてスッと顔は消えた
こんな感じ
「○夫、おまえ何年何月何日何時何分間に死ぬ、これは運命だから、逆らえぬぞ」
うろ覚えだがこんな感じ
ちょうど半年後の日付
もうそれからは半狂乱
実家やらなんやらに電話し、助言を求めた
友人は呆然としてしまい、それからしばらく高熱を出して寝込み、ノイローゼになり、精神科に入院するにまで至った
友人の親のはからいもあり、お払いやら霊能力者の祈祷やらとにかく八方手をつくし、問題の日を迎えた

友人は生きていた
その後復学し、社会復帰できた

しかしあの時期はオレもかなり参っていた、、友人は生きた心地がしなかったろう、、
まさに洒落にならない怖さだった


12710/17:2011/06/02(木) 00:48:50.35 ID:nSHWcPHv0
お堂に着くと祖父が鍵を取り出して扉を開きました。
中には1メートルほどの高さのお神楽の舞台のような場所がありました。
階段になっているところがあり、皆でそこから舞台に登りました。
祖母は縄を体に巻き始めました。たすき掛けをし、帯の下をくぐらせ
またたすき掛けをし、母に端を渡しました。
「いろいろとありがとうね」
「こっちこそね。おばあちゃん、元気で」
母と伯母はお堂の外に出て扉を閉めました。
お堂の天井からすぐ下のあたりは格子状になっていて
光が差し込むのですが、それでも扉が閉まると
やっと互いの顔の見分けがつくほどに暗くなりました。
12811/17:2011/06/02(木) 00:50:56.01 ID:nSHWcPHv0
舞台の上で祖父が板を5枚ほど外しました。
長方形に抜かれた板の下には丸い穴がありました。
穴の中は周りよりもひときわ暗くなっており底は見えません。
私達が立っている床板は円の半分のところまで来ており、
足元の半月状の穴は暗闇の中でも「黒い」と感じました。
祖母はまた「いろいろとありがとうね」と言うと
帯から縄をたぐって少し離れたところを祖父に手渡しました。
12912/17:2011/06/02(木) 00:53:25.62 ID:nSHWcPHv0
「よろしくね」
「うん」
祖父は自分の右手を2回巻き、左手を3回巻きました。
その縄の続きを叔父、父が同じようにして、
自分も同じようにしました。祖父が
「おうい」
というとお堂の外から縄が引かれてたるみがなくなりました。
「じゃ」
というと祖母は着物の裾をちらりとひるがえして
私の視界から消えました。
130本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 00:54:11.71 ID:La0Wu7Pk0
連投規制はともかくLvで文字数減ったのがこういうスレにはキツイね
13113/17:2011/06/02(木) 00:55:28.16 ID:nSHWcPHv0
祖父、叔父、父、自分と一瞬ずつ遅れて体が引かれ、
縄が張ります。病で軽くなった祖母一人のこと、
最初には衝撃がありましたが無事に支えました。
すると、凧を上げるときのような、はちみつをすくうような、
布団をめくるような、静電気のような、
粘り気のある力で綱が引かれます。
自分のスニーカーが板とキュルという音を立てます。
ガクン、ガクン、ガクン、ガクン、ガクン、ガクン、
何度か連続して振動を受け、そのたびに
縄が軽くなっていきました。
132 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 00:56:30.70 ID:gm0LcD1I0
悪霊が憑依するよねー!?♪。
133本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 00:56:33.38 ID:DM59Gtdc0
ID:nSHWcPHv0さん支援
13414/17:2011/06/02(木) 00:58:38.55 ID:nSHWcPHv0
そして縄がスッポ抜けたように軽くなり尻餅をつきました。
顔を上げると祖父の上に祖母が覆いかぶさっていました。
頬は子どものように赤みが差し、胸はゆっくりと上下しても
「ぜーぜー」という音を出さなくなっていました。
祖母の縄を外し、自分と父とで打き抱えて車まで運びました。
体からは柔らかな温かみが伝わってきます。
髪の匂いを吸い込むと胸の奥が苦しくなるような
甘く濃い香りがしました。数百メートル抱いて運んだだけなのに、
自分の肩や背中等の触れていた部分が汗ばんでいました。
135 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 00:58:54.17 ID:XMfK7zJU0
>>130
文字数制限は解除されたよ。
俺LV1に戻されたけど32行書けたわけだし。
136本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 01:00:19.07 ID:DM59Gtdc0
ID:nSHWcPHv0さん支援

137本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 01:00:21.65 ID:La0Wu7Pk0
>>135
おや、ホントだ
そりゃなにより
13815/17:2011/06/02(木) 01:01:15.07 ID:nSHWcPHv0
家に帰ると祖母を布団に寝かせて皆で昼食にしました。
食事を終えて祖母の部屋の扉を開けると、
甘い香りが這い出してくるようでした。
皆で昔話などしながら祖母の寝顔を見ていました。
身動き一つなく、まつげ1本も震わせずに眠っていました。
そうしているうちに窓ガラスに夕焼けが差し始めました。
父が時計を見て、携帯電話から病院に電話をかけようとすると
玄関のほうから声がして、朝の病院の医師が入ってきました。
139本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 01:02:41.11 ID:DM59Gtdc0
ID:nSHWcPHv0さん支援

140本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 01:03:06.44 ID:XMfK7zJU0
>>137
俺も巻き込まれたんだけど、なんかバグで大量にLV1に
戻されたらしくて、それで文字数制限は解除になったらしい。
14116/17:2011/06/02(木) 01:03:39.69 ID:nSHWcPHv0
「どうもお世話になります」と祖父が挨拶をすると
「いえいえ」と言いながら医師がふとんの中から
祖母の左手を引き出し、脈をみます。
そのまま5分ほど経ちました。
先生は窓の外を見ていました。私もそうしました。
空の光が紫から紺色へと変わり始めた頃、
祖母の頭がわずかにかくんと動いたように見えました。
胸の上でゆっくりと上下していたふとんが動かなくなりました。
先生は脈をとっていた手を
胸の上に置くと時刻を告げました。
何枚かの書類を作って祖父に渡すと先生は帰って行きました。
14217/17:2011/06/02(木) 01:06:11.42 ID:nSHWcPHv0
外は真っ暗になっていました。
女衆が祖母を着替えさせていると、
外に葬祭業者の車が止まり祭壇が運ばれてきました。
そのまま通夜が行われ、翌日には告別式となりました。
49日が終わった日に祖母の位牌の一握りを持って
お堂のある岬に行きました。
皆で夕焼けの海に巻き、お堂に頭を下げました。

私も、いつか。

(了)
143本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 01:07:54.97 ID:XMfK7zJU0
144本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 01:11:16.05 ID:NI0eWOMsO
みんなで絞めたってこと?
いまいちよくわかんなかった
145本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 01:19:01.03 ID:Fu59ODHlO
もうちょっと1レスにまとめて書き込めよ
146本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 01:19:50.18 ID:IjWHlGEu0
ちょっとごめん。さっきの事なんだけどどこに書いていいか分からないからここに書かせてくれ。
まだ手が震えてる。

三十路超えたオッサンなんだけど恥ずかしながらフリーターやってる。
ものすごい田舎ってわけじゃないけど夜は静かな住宅街のマンション一人暮らし。
閉店までパチンコ屋でダラダラした後コンビニ前でタバコ吸ってたら
その時間に珍しく前の通りを22〜25位の女の子がなんかフランフランした足取りで横切った。
酔ってんのかと思ってよく見たら、薄化粧で上品そうな感じで好みの顔。

普段ナンパとかしないけどちょっとムラッときちゃって思わず
「こんばんは〜今帰り?」
って声かけた。そしたら俯いて雨に消されるほどめっちゃ小声で
「……いくの…いまから…」
って言うんだけど、なんか幼い感じのひらがな喋り?天然系みたいな。
格好も大学生風でお水でもなさそうだし、あーこれ警戒されたなーと思ったけど
「え?今からお仕事?夜道一人は危ないから途中まで一緒に行こうよ!」
ってもう一押ししてみた。そしたら
「……つりにいくの。」
147本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 01:19:59.18 ID:a60NxD1z0
?・・・すまん。俺も良くわからんかった。
途中まで読んでて、若返ってまた人生やり直しました・・・みたいな話かと思ったが違うしな・・・
お堂へ行って帰ってきてから何が変わったのだ?
148本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 01:20:32.93 ID:XMfK7zJU0
>>144
7/17をもっかい読み直そう。
149本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 01:22:28.58 ID:IjWHlGEu0
『この時間と天気で釣りってw2ちゃん的なそういう釣り?www』
『言い訳グズグズw慣れてないなー押せばイケそうw』
なんて思ったけど、あんまり攻め立てるよりも軽く流してやったほうが好感持たれると思って
「釣りに?まじで?俺も行きた〜いw」
って、しっかり横に着いて歩きながら笑って言った。

そしたらその途端、もうなんかまさに <●><●> な目でガン見してきて体が反射でビクってなった。
そこでもうなんかアレこの子ちょっとヤバイなと思って腰引けたんだけど、ちょっとさっきまでより大きめの声で
「いっしょにいく?」
って聞かれて、よく分からないままにえ?うん。え?みたいに返事しちゃったら、ガっと傘持ってる方の二の腕掴まれてまたビクっ!
「じゃあいこう いっしょにつる? いいや じゃあみてて つるとこみてて」
って早口になってボソボソ言いながら時々しゃっくりみたいにヒッ!って笑う(?)のね。
そんで結構な力でグイグイ引っ張って最終的に傘落として濡れながらヒャ八ッ!ヘヒャハハハハ!みたいに笑い出すから
いよいよこいつヤバイと思って情けないけど腕振り払って全力疾走して逃げ帰ってきた。

で、家帰ってきて落ち着いてから女が何言ってたのか分かって震えが止まらないんだけど。
誰か助けて。
150本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 01:25:16.67 ID:BZNwgTURO
今の時間帯食うのは危険だよね
明日唐揚げを砂糖醤油で炒めて丼に乗せてマヨネーズふりかけてワシワシ食ってやる
151本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 01:26:09.08 ID:gwfjAflRO
ああ、来るんじゃない?
152本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 01:28:33.40 ID:Nmayco6r0
>>150
いいね
153本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 01:56:13.15 ID:3xRionMc0
よーし飯食うか
154本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 01:57:40.88 ID:Nmayco6r0
155本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 02:01:51.49 ID:BZNwgTURO
>>152
でそ
156本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 02:02:52.60 ID:Rv0AgXYm0
小6の頃、アサン様(アサーン様?)という占いが学校で流行りました。
夜、自分以外の家族全員が寝ているか外出しているときに
占いのターゲットとなる複数名の名前が書かれた紙の上で
抜いた髪の毛の先に五円玉を結んだものを指でつまんでぶら下げ
「アサン様お嫁入り」と二度唱えます。
その後に知りたいことを質問(「私のことを好きな人は誰?」とか)をすると
その人物の名前の上で五円玉が大きく振れ、教えてくれるという占いでした。
簡単にいえばちょっとこっくりさんみたいな振り子のダウジングです。
でもアサン様はこっくりさんと違って恐くて危ないものという感覚ではなかったので
クラスの女の子はみんな気軽にアサン様で遊んでいました。
その中でもK江は占いやおまじないが大好きで
毎晩のようにアサン様をやっていたそうですが、ある日彼女は私たちに
「やり方を間違えたからもうアサン様ができなくなった。」と言い出しました。
157本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 02:03:43.49 ID:Rv0AgXYm0
本来アサン様に使った髪の毛は必ず燃やさなくてはいけないし
五円玉は手放さなくてはならないのですが
K江は髪の毛と五円玉をそのまま使い続けていたそうです。
そのせいかアサン様を始めると五円玉が常に激しく振れ続け占いにならないのだとか。

それからK江の様子がおかしくなりはじめました。
いつも怯えているような態度だったり、そうかと思えば授業中に居眠りをしたり。
元々K江と仲が良かった私たち数人のグループは彼女を心配して
学校ではできるだけ誰かが彼女のそばにいるようにしたり、
放課後もなかなか家に帰りたがらないK江を
夕方まで毎日順番で部屋に置いてあげるようにしていたのですが
K江がグループのMの部屋に行ったある日、K江はMにこんなことを言ったそうです。
「アサン様が私の部屋を覗きにくる。ひょろひょろで歯がボロボロで恐い。」
158本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 02:03:59.21 ID:M9bAuVUgO
そんな腹ペコで目覚めたオレは美味い生酒呑んで
ほろ酔いして明日の会議と出張に備えるぜ
159本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 02:04:06.57 ID:Rv0AgXYm0
私たちはみんなアサン様ってかわいい女の子の妖精みたいなものだと思っていたので
Mがびっくりして聞くと「違う!」と怒ります。
K江が言うにはアサン様は背が高く、細身でニヤニヤ笑う若い男の姿なのだそう。
さらには「みんながアサン様やらなくなったから私から離れていかない。」と
泣き始め、お願いだから今晩アサン様やってとMに懇願したそうです。
確かにみんなK江の様子がおかしくなったのはアサン様のやり過ぎのせいではと
感じていたので、そのころにはもうアサン様をやる人はいなくなっていました。
Mが返事できずにいると、K江は怒ってMの部屋の中で突然暴れ出したそうですが
幸いその叫び声を聞いたMの母親がすぐに止めに入り、K江は家に帰されました。
そしてそれから卒業までの数ヶ月K江が学校に出てくることはなく、
卒業と同時にどこか他所の土地に引っ越したと聞きました。
私はアサン様を信じてはいませんでしたが、人気者だったK江の変わり様と
突然居なくなってしまったという現実が当時とても恐かったです。
160本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 02:04:43.52 ID:BZNwgTURO
ちょっと嬉しいことが

2007年に読んでたブログが閉鎖してたのが今年復活してたw
161本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 02:07:45.14 ID:MyTlz7tn0
>>33
男友達はA君なのに女子の名前忘れたとか言っててわろた
BさんCさんでいいじゃねえかw
162本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 02:20:09.44 ID:3xRionMc0
豚肉の照り焼きと納豆ご飯とみそ汁でお腹いっぱい^^
163本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 02:27:49.64 ID:kY6rpza10
>>147
苦痛が取り除かれ桃源郷のような死がセッティングされた
164本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 02:30:05.52 ID:BZNwgTURO
>>162
この時間、さぞかしうまかったろうに・・・
165本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 02:36:12.80 ID:Nmayco6r0
>>160
なんだ?眞鍋ブログか?
166本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 02:39:31.61 ID:Nmayco6r0
アルフォート冷やして食べると激ウマだよな
167本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 03:14:55.51 ID:Nmayco6r0
168本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 03:16:14.67 ID:3n3YQHCF0
あんま怖くないけど書くわ…
アルフォートって菓子があるんだけど、俺そいつが大好きなわけ。で、毎月気分が良い日
には必ず買うわけ。正方形のクッキーにチョコが厚めに張り付いてて、ボリュームがあって
かなり満足なんだよ。
で、その日も会社で予算達成してさ、よし今日はアルフォート買うぞーって、買ったんだが
袋あけて、個包装の菓子を取り出そうとしたら、なんか妙なんだよ。
何が妙って、なんかこんもり膨らんでる。窒素?よくわからんけど、個包装内部の空気が
なんか膨張してんのかなって思ったんだが、触ってみると何かが入ってる質感があるわけ
で、開けた
169本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 03:22:14.70 ID:3n3YQHCF0
開けたら、ものすごい毛糸が入ってんの。毛糸の細切れのやつがびっしり。
チョコに融け合って、そこからはみ出てものすごい量の毛糸が入ってるわけ
ビックリして袋の中の個包装の菓子全部出してみたら、そのうちのいくつかが
パンパンなんだよ。やばい、アルフォート新境地になったかなって思ったんだけど
クッキー+チョコ+アーモンドとかなら理解できるけどクッキー+チョコ+毛糸て
おかしいだろ。毛糸は食い物ではありません。ていうかジャンル違うだろって。
それで頭に来てブルボンに送りつけたのね。

そしたら後日物凄く大きなダンボールが届いて、ブルボン様から謝罪の書類と
ブルボンのお菓子達がいっぱい届いたんだ。アルフォートも届いた。
で、何が怖いって、謝罪の文面には

菓子製造過程で毛糸が混入してしまったのが今回の件の原因であるとわかりました。

ってあるわけ。製造過程で毛糸?そりゃ変だなって思ったけど当時はアルフォート
届いたのが嬉しくってさ。牛乳とアルフォートで個人的にはパーティーなわけ。
パーリィって感じなわけね。
170本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 03:24:44.68 ID:VprhX55m0
「後発発展途上国において出生率低下を加速するのに必要な事は何か?」

ビルゲイツ「現在の世界人口は68億人だ。その数は90億に向かって上がり続けている
もし今我々が新型ワクチン、医療、性や生殖に関する健康サービスに関して真に偉大な義務を果たすなら、
恐らく10ないし15パーセントの抑制が可能となるだろう」

ディビッド・ロックフェラー「人口膨張が与える地球全体の生態系に対する負の衝撃は、ゾッとするほど明白だ」

ジャック・クストー「世界の人口を固定するためには、毎日35万人を除去する必要がある」

CNN創立者テッド・ターナー「現在の全人口レベルから95%減少した、2億5,000万から3億が理想的だろう」

家族計画連盟創立者、マーガレット・サンガー「家族が乳児の1人に行う最も慈悲深い行動は、その子を殺すことだ」 
              
ミハイル・ゴルバチョフ「生態環境の危機、手短に言えば人口危機という理由から我々には性の認識、避妊、堕胎、
人口抑制に関する数値に関してもっとはっきりと話し合う必要がある。
人口を90%削減すれば、人が環境に損害を与えるほど残ることはなくなる」

エリック・R・ピアンカ「地球は恐らく、相対的に快適な生活を維持できる5億人程度の人々を支えられるかもしれない。
人口母集団は、劇的に縮小される必要があり、出来る限り早急にこれ以上の環境破壊を制限しなければならない」

ジョージア・ガイドストーンに刻まれた「新たな十戒」の冒頭 「永続的な自然との調和のため、人類は5億人以下に保持すること」
 
171本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 03:25:41.37 ID:3n3YQHCF0
で、パーリィはもうずっと前に終わったんだけど。もちろん会社でいいことがあったら
またパーリィは開催されるんだけど、それはどうでもいいんだが、問題は毛糸なんだ
これ新聞に載ってんだけど、静岡県某所の菓子工場で製造に従事していた現場作業員
が、菓子製造の過程で出る熱で意識混濁を起こし、稼働中の作業機械に巻き込まれて
死亡っていう記事が載ったんだよね。真冬の話なんだけど。
それってアルフォートだよね。
172本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 03:39:12.74 ID:3n3YQHCF0
いやいや、そんな馬鹿な話はナイフォーとみたいなwwwwwwwwwww
173本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 03:49:45.59 ID:Nmayco6r0
そういえばそんな事件あったな・・・
もうアルフォート食べれなくなっちゃったワン
174本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 03:55:58.83 ID:PxbA9C1A0
>>172

(゚д゚)
175本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 05:01:53.89 ID:FfME95UoO
田舎から出て来たばかりの可愛い子と、友人に紹介してもらい、彼女ができて同棲してます

過去の事はあまり話さない子ですが、こちらも気をつかい、聞かないようにしてました

彼女の名前をネットで検索すると事故で亡くなった人と同姓同名で出身地も同じでした、気に入り調べて見ると、田舎で同じ苗字の人が多数いるが、その地に彼女の名前は1人(名前・生年月日も同じ)しかいない事が分かりました

その地に行き聞きましたが、彼女と名前・生年月日も同じですが顔が違います
昨日、分かりました、横で寝てる人は誰なのか、昨日から恐くて寝てられません
176本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 05:07:27.21 ID:sFQz3Tdz0
パーリィ言いたいだけだ
177本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 05:45:52.28 ID:2sv5gHYPO
えっー!アルフォード好きなのに興ざめだよ。

てか、膨らんだ個包装を検品もしないで出荷しちゃうんだね。
178本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 05:48:05.28 ID:YJqQi9VR0
さっきから、ババセバルカ・ウバダモウコ・ウジミヤジエ系の声のおそらく
女性?がうろうろしてて、家の前でぼそっと何か言ってサッと逃げ去るんですけど。
179本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 05:50:05.98 ID:Nmayco6r0
↑お医者さんここです
180本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 05:55:28.95 ID:J0SRiUXS0
>>175
整形だろ
181本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 06:20:03.01 ID:Nmayco6r0
182本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 06:22:55.84 ID:Nmayco6r0
183本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 06:28:27.70 ID:BZNwgTURO
もうアルフォートを洒落コワのマスコット菓子にしろよ
気になって食いたくなったし今日買ってくるわ
184本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 06:29:08.14 ID:BZNwgTURO
ってか激寝てないのか?
185本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 06:39:48.84 ID:Nmayco6r0
>>183
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/toriaezu/img/13068420140046.jpg
寝る時間がずれてきた
酒買ってこようかな
186本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 06:41:01.72 ID:Nmayco6r0
とりあえず板のみると呪われる画像スレ結構くるぞ
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1306842014/l50
187本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 06:43:42.46 ID:BZNwgTURO
>>186
59が意外と怖いね
よくああいう夢見てうなされるわ
188本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 06:45:52.19 ID:BZNwgTURO
>>185の画像も気になるわ
189本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 07:10:00.43 ID:Nmayco6r0
190本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 07:33:51.01 ID:BZNwgTURO
>>189
あー不気味だよねそういうのも
191本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 07:38:08.02 ID:sFQz3Tdz0
>>189
素人が一生懸命可愛く作ったものを怖いなどと、、、
192本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 08:53:24.19 ID:NP4VK55FO
>>188
掛け布団のカバーの部分と柄の部分の比率がすごく気持ち悪いね!
193本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 08:59:12.23 ID:BZNwgTURO
>>192
え、こんなもんじゃないの?
194本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 09:50:05.09 ID:g3jy69AN0
>>175
亀だが、簡単な事だ
在日の通名だろw
195本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 09:50:27.26 ID:OUOcvE8l0

営業妨害にならないか
196本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 10:25:25.13 ID:BZNwgTURO
ぽわ〜ん
197本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 10:35:25.25 ID:EBJNyy2a0
「お客様は神様です」には二通りあって、観客至上主義や顧客至上主義を示すものと
降りてきた神(に見えるもの)だけを「お客様」とするものがある。

階が崩落したデパートのフロア・マネージャーも、「お客様は神様です」が座右の銘だった。
サービス業にはよくある座右の銘だが、もし別の意味で「お客様」を迎えていたなら
不作為による大量○人だな。
198本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 10:40:21.61 ID:nQD/DPZ/O
十年くらい前の話
当時はいつも夜遅くまで遊んでいて、その日も自宅に帰りついたのは夜中の2時前くらいだった。
ちょっとジュースでも飲もうと自宅前の自販機に小銭を入れて何を買おうか迷っていたら、ふと人の気配を感じたんだ。
すると10bくらい先の街灯の下に親子のような2人組いることに気づいた。
髪の長い母親と思わしき女性が傘を差し、カッパを着た幼稚園児くらいの子供の手を握ってずっと街灯前の家のを方を向きながら佇んでいた。
何してんだ?と頭をひねりながらもそこまで気にとめることもなくジュースを買って自宅に帰った。
部屋でゴロゴロしてたらようやく気づいたんだけど…雨なんか降ってなかったんだよな。それにこんな時間に子連れって…
なんか怖くなってその日は電気つけたまま寝たよ。
翌朝母親にそのことを話したらすごいビックリしてた。
なんでもその街灯の前の家の奥さんは3年くらい前に子供連れて蒸発したらしくて。
母親は「帰ってきたのかねぇ」とか言ってたけどその後はなんの情報もなくまた何日か過ぎていった。
それから1ヶ月後くらいかな、市役所にある使用禁止の焼却炉から燃え残った人間の骨が見つかったのは。
しかもその骨の残骸は2人分あるらしくて大人と子供のものだったみたい。
焼却炉は当時からさらに5年くらい前には使用禁止にされてたし、いつ燃やされていたのかも、誰の骨なのかも特定できなかったみたい。
ただやっぱり母親達の間ではその街灯前の家の主人を疑ってたけどね。
…これで終わりなんだけど全然怖くないし解決もしてなくてごめんね。ただ俺が見たのは結局なんだったのかなぁって思ってさ。
199本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 11:03:37.41 ID:QTd1Zvop0
554 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/29(日) 10:14:20.98 ID:/A6kW0sy0
ttp://cache.daylife.com/imageserve/06v5fk22ke8SK/610x.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/06wZdDIarK3tq/x610.jpg
なんだこいつwww
200本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 11:47:19.33 ID:BZNwgTURO
仮眠ぐす〜ん
201本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 12:23:56.29 ID:Nmayco6r0
202本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 12:28:43.43 ID:Nmayco6r0
203本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 12:29:48.80 ID:60o0IbWf0
>>202
噴いたww
204本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 12:36:55.48 ID:BZNwgTURO
むにゃむにゃふぅ・・・
205本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 12:37:38.37 ID:BZNwgTURO
アイアムアヒーロー
206本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 12:37:43.56 ID:Nmayco6r0
>>204
どした^
207本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 12:47:32.87 ID:BZNwgTURO
208こないだ釣りにいったのときの話 1:2011/06/02(木) 12:54:00.00 ID:RW5f4l8G0
この間、横須賀に釣りに行ったときの話。

日没直前に到着し、釣座をどこにしようかと岸壁を歩いていると、人影がある。
釣り道具らしきものを持っている。同じく釣座を探しているのだろうと海へ視線を戻した。
また先ほど人影がいた方へ視線を戻すと男性がいない。
あたりを見回すがやはりいない。
先ほど人影がいた場所から戻るには私のそばを通るしかない。
岸壁の下にはテトラポッド等の足場はなく、他に人が立てる場所はない。
見間違えたか、もしくは・・・・

 
209こないだ釣りにいったのときの話 2:2011/06/02(木) 12:56:16.92 ID:RW5f4l8G0
ちょっと怖くなった。が、違う場所へ行く時間が惜しい。
見間違えだ、と自分を説得して釣座を決め、竿を出そうとしていると二人組の男性がやって来た。
今度は確実である。正直少しほっとした。
 「どうも、どうですか」
と聞かれたので、
 「いやぁ今来たところですよ」
と応じた。二人は地元の人間である様子で、ここのところアジの調子がいいなどと教えてくれた。
しばらくして私が釣っているところからほど近くで、二人が竿を出した。
夜釣り用の夜光ウキが波間にぼんやりと光っている。
210こないだ釣りにいったのときの話 3:2011/06/02(木) 12:59:06.21 ID:RW5f4l8G0
そのうち二人組が会話し始めた。
 「そういや、この間ここらで大きなイナダを揚げた話聞いた?」
 「いいや。いつ?」
 「先月かな。トバシカゴ(仕掛けの名前)だとよ」
 「へぇ。ここらでイナダがあがるかね・・フカシてんじゃないの?」
 「いやいや、わかんないよ。(魚が)廻るときゃ廻るからね」
 「まぁなぁ。そういや去年だったか、でかいサバが入れ食いだったことあったな」
 「そうそう、Dさんの葬式があったあたりか」
 「そうだったかな。そういやDさんもかわいそうになぁ。
  何日か前にここで会ったかと思ったら急にだもんなぁ」
 「いやホント、心臓ってのは急にヤラれるから怖いやね」

午後10時頃、二人は帰り支度を始めた。
一晩粘る予定だったが、私も慌てて帰り支度を始めた。
211本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 13:12:21.95 ID:Nmayco6r0
212本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 13:14:26.22 ID:BZNwgTURO
うっ
213本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 13:14:37.48 ID:Uy/NGkTaO
>>210
続きはぁ?
214本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 13:15:15.13 ID:BZNwgTURO
はあ・・・はあ・・・(よかったよ激・・・)
215こないだ釣りにいったのときの話 3:2011/06/02(木) 13:18:49.30 ID:RW5f4l8G0
>>213
この話は>>210で終わり。同時期にもう一つあった話があるので
しばらくしたら書きます。
216本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 13:19:36.85 ID:BZNwgTURO
>>215
かたじけnight
217本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 13:29:08.26 ID:Nmayco6r0
>>214
きめえんだよこのしゃくとり虫!
218本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 13:30:22.19 ID:Nmayco6r0
219本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 13:49:37.75 ID:RV5M/SzZO
>>159
こっくりさんと同じく違うモノを呼び出しただけじゃね?
とマジレスしてみる
220本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 13:54:00.50 ID:6Enf10G+0
>>175
おい、それって北の工作員じゃないのか?
以前、ある人物になりすました工作員の話し聞いたことあるぞ
221本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 14:59:13.71 ID:sFQz3Tdz0
死んでることがネットで分かるぐらいだから除籍されてるだろ。
成り代わりは無理。
222本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 15:03:45.03 ID:MwAN7rPy0
私の先輩が看護師として勤めている病院であったこと
先輩のチームの受け持ち患者だった末期がんの初老の女性が急変し,亡くなった。社交的で明るく,ナースや同室の患者とも仲良くやっている,感じのいい人だった

身よりのない人で,先輩が私物の整理をしていると,一冊のメモ帳が出てきた。
なんの気なしにパラパラめくると,日々の日記や,病院食の献立,見たいテレビ番組のメモ等,他愛のないものだった。
「きょうは看護師の××(先輩の名前)さんと散歩に出かけた。相変わらずやさしい人。私の話もよく聞いてくれて,心が晴れた。噴水もきれいだった。」
等と言う記述があり,先輩は少しほろりと来たとか。
しかし,亡くなる前日の内容を見て,先輩は戦慄した。.
それまで黒のボールペン一色だったメモ帳が,そのページだけ赤や青などの色が使われている。字体は汚く,字の大きさにまるで一貫性が無い。
「××(先輩のフルネーム)は以前から私の事をきらっていたようだが,最近は露骨になってきた。注射はわざと痛くするし,体を拭くのも雑で乱暴だ。
もう我慢できない。薬の中身も先生にばれないようにこっそり変えている。私にはわかる。いつも薄笑いで馬鹿にしている。許さない
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
想像の中で何度も練習した。きっと成功する。明日やる。血を取りにきたとき,首を刺してそのまま横に裂く。これを書いているだけで心が晴れる。今夜は眠れそうにない。」

先輩は同室にいる同僚や患者に動揺を隠すのが精いっぱいでその後どう動いたかはおぼえていないとか。メモはすぐにゴミ箱に捨てた。

しかし、ベッド交換を行った同僚がベッドと壁の隙間の死角からハサミを見つけた。
特に誰も気にはとめなかった。先輩以外は。

先輩は本気で退職を考えたが,思い留まった。少なくともこの部屋には二度と立ち入りたくない,と体調不良を理由に転科を申出て,病棟業務から外れた。

先輩は当たり前だが,邪険に接したことなどないし,むしろ自分には心を開いてくれているように思っていた。恨まれる心当たりはまるでない。

今でも思い出すと全身の毛が逆立つようだ,と言っていた。

223本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 15:11:37.82 ID:xFUYIce/0
ちょっと大味のアメリカンホラーみたいな状況の話ではあるんだけど
そういうのもここでOKなんだろうか?霊物じゃないと駄目?
224本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 15:28:59.33 ID:tfGWLdo10
>>223
>>1に書いてあることが全て
225弟から聞いた話 1:2011/06/02(木) 15:38:30.88 ID:RW5f4l8G0
弟と先週、実家で会ったときに聞いた話。
私の弟は今年春まで、勤務先から電車で20分くらいの場所にあるアパートに住んでいたが、契約が
切れるのを機会に引っ越すことにした。

元のアパートの家賃は場所の割に大変安く、なかなか同じ条件の物件はなかった。
弟が、不動産屋へ向かうため駅の反対側にある商店街へ向かって、ぶらついていると
「空室あり」の張り紙があるアパートを見つけた。
駅から徒歩6〜7分。3階建ての2階。張り紙を読むと元のアパートより1部屋
多く、綺麗なのだが、家賃はほぼ一緒である。正直言ってその広さ、築年数で
その家賃は場所的に破格であった。
226弟から聞いた話 2:2011/06/02(木) 15:41:49.41 ID:RW5f4l8G0
連絡先には不動産屋の名前ではなく、個人名と連絡先が書いてあった。
電話を架けると自分が大家であるというので、早速会いに行ったという。
大家の家はアパートから歩いて10分程のところにあった。
大家はかなり高齢の女性で、聞けばいつでも入居可能だという。
ただ大家は一つだけ条件を付けた。
「女性を住まわせないこと」
というよりは「男女の同居」が不可なのだという。
弟に彼女がいるが、一緒に住む予定はない。

弟が、遊びに来るくらいはいいんですか、と聞くと、
それは構わないが住むのは絶対に駄目だ、と念を押された。

その条件は他の部屋も同じのはずだ。夜中に子どもの泣き声なんかに
悩まされることもないな、と思った。
その駅周辺の雰囲気自体が気に入ってたのこともあり、弟は入居を
決めたのだという。
227本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 15:41:49.72 ID:us7bfA5T0
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]
228弟から聞いた話 3:2011/06/02(木) 15:43:56.09 ID:RW5f4l8G0
ところが、引越してから気づいた。
部屋の押入れを開けると、天板の隅に御札が貼ってあったのだ。
真四角の、手のひらくらい小さな御札。判読不明の字が、円形に朱で
書かれている。
内覧のときには気付かなかったのだが、引越の後片付けをしていて、
初めて気が付いたという。
不気味ではあるが、剥す勇気もなくそのままにした。
そして引越しから1週間たった頃、夜の11時過ぎにチャイムが鳴った。

だれだろうとインターホンを取ると女性である。
3階の住人だという。
何か苦情か、と身構えて弟はドアを開けた。

229弟から聞いた話 4:2011/06/02(木) 15:46:06.95 ID:RW5f4l8G0
「あの、夜分すいません。3階の○○といいますが、ちょっとお尋ねしていいですか?」
その女性を見るのは始めてだったが、見ると夜目にも顔が青い。いや蒼白である。
何かに怯えているのか、おどおどしてるっていうかそんな感じだった、という。
「何でしょうか」
「突然、こんな時間に失礼なお話なんですけど、お一人で住んでいるんですよね?」
「えっ?そうですけど」
「女性は住んでいませんよね」
「そうですけど、なんなんですか?」

余りに唐突である。第一、初対面の人間に聞く話ではない。時間も時間ですこしムッとした。
たぶん表情に出たのだろう、女性は
「あ、すいません。ゴメンなさい」
といって部屋へと戻っていった。
その時、女性が小さく「隣かぁ」とつぶやいたのが聞こえたという。



230弟から聞いた話 5:2011/06/02(木) 15:48:50.88 ID:RW5f4l8G0
それから何週間かしたある日、隣の部屋が突然、引越し、空室になった。
隣には女性が住んでいたのだが、たまに来る程度だった彼氏らしき男性を
毎日、朝に見かけるようになった直後のことだったという。

隣が引越をした翌日、ごみ捨て場には、隣の部屋から出たと思われる
大量のゴミが置いてある。
ふと、目をやって息を呑んだ。

大量の御札であった。
それはコンビニの袋に入れて捨てられていた。
ところが、そんな詰め込まれているように見えない袋が裂けて
御札がにゅっ、と飛び出している。

弟は、怖くなってよくは見ていないが、その全てが二つに破かれていたと思う、と言った。
  
弟自身の部屋に何かが起こった訳ではなく、隣と、階上の部屋に何が起こったのかは
分からないという。
ただその後、休日などに、尋ねてきた3階の女性を見かけることがあるが、
その顔は、夜に尋ねてきた人間と同一人物だとは思えないほど血色のいい
元気そうな顔なんだ、と弟は話した。

                               以 上




231本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 15:52:23.29 ID:TWeH5obd0
弟には女性を住まわせない事と条件を出しているのに、隣室と階上には住んでる(た)のが謎だな
232ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/06/02(木) 16:03:20.09 ID:3J42eGIZO
女性が住むのはいいけど男女の同居は駄目なんでしょ
233本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 16:05:43.53 ID:Nmayco6r0
あーようつべのバナナ炎消されてる!!!
234本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 17:05:27.44 ID:stVCYaXh0
>>170
>毎日35万人を除去する必要がある
>人口を90%削減すれば、人が環境に損害を与えるほど残ることはなくなる

遺体処理が追いつかなくて発生する膨大な腐敗ガスで地球温暖化が破局レベルまで一気に進みまんがな
万が一それを切り抜けても労働者がどこにもいなくなって今の文明維持できんし
ちなみに5億人は江戸時代の世界人口だが、当然ながら自然災害にはほぼ無力レベル

結論: 人口超削減作戦は既に手遅れ、もはや打つ手なし
235本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 17:06:10.16 ID:agV42d8J0
前スレでドルフィンリングの話を書いた者ですが、今日用事があって姉と電話したので
AさんとBさんについて、聞きづらかったけど聞いてみました。

姉はその話が嫌らしく渋ってましたが、聞き出せのは『なぜ親が例の私がひとりでにBさんの
所業を暴露した後、Aさんに感謝しろ』と言ったのかという質問の回答だけでした。
姉曰く「A君は地元の方言とそっくりな方言だけど、地味に違った言い回しがあって特徴的
だったからそれで親もわかったんじゃないか」とのことです。
なんだが拍子抜けしてしまいましたが、確かに私もあの日の夜は寝るまでその指輪を貰った
事をを親に話してたのでなんとなく察してくれたんじゃないでしょうか。

そしてこれはBさんのことと関係があるのかはわかりませんが、知らなかったけどうちの家族
(両親と姉と弟妹)たちは私以外「わかる人・見える人・呼ぶ&呼ばれる人」らしいです。
そのことを聞いて、私は『あぁ、だから私は実家に住めなくなっちゃったのかな?』っと納得
して「私はなんで違うのかな?」っと聞いたところ、姉は「Cも昔はそれなりに「わかる人」だ
ったのに私(姉)がぐれ始めたころから鈍化していった。私が拾ってきたり持って帰ってたモノを
感じちゃったのかは知らないけど、あんたはどんどんそういうのを閉じていってしまいにはわか
らくなったんじゃない?」と言ってました。
そういう感覚って簡単に蓋みたいに閉じれるのかは疑問ですけど、実際私はちょいちょい死体を
見つけたりはしますけど特に何も変なことは起きてないのでそんなものなんだと思います。
指輪が熱くなるのはたいていお盆の時期(Bさんの時期)ですし。

以上、なんでもない話で恐縮ですが前スレで疑問があったようなので書き込んでおきます。
236本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 17:11:35.04 ID:Rr9TtdAQ0
正直、書くか迷ったけど、まぁネットならいいかと思いちょっと実際に体験
したこと書きます。
たぶん、気分悪くなったり、虐待されたことある人は正直お勧めしません。
私の憂さ晴らしもあるから。

ただ、洒落にはなってない話なんで、一応。

もう大分前になるんだけど、私が7歳の時の話。
私は、いわゆる片親だけの家庭で育ってて、お母さんしかいませんでした。

お母さんは美人で、優しい人だったけど、やっぱりどこかで私を避けてる
ような雰囲気があって私はいつもそのこと気にしていた。
特に、お父さんのことを聞こうとしたら、お母さんに凄く怒られたことがあ
って、「あぁ、やっぱり聞いちゃ駄目なんだな」って子供ながらに、やっぱ
り思わされてました。
237本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 17:13:04.12 ID:Rr9TtdAQ0
一年生から、二年生にあがる間の春休みのときに、一人で留守番してたら電
話がかかってきました。
相手は男の人で、「ベランダに出てきなさい」って言うんで、当時住んで
たアパートは二階だったんだけど、私がベランダに出ると駐車場のとこで
スーツのおじさんが手を振ってる。

顔を見てすぐ気がついたのは、お母さんが何枚か小箱に入れてた男の人で、
私はずっとお父さんなんじゃないかと疑ってた人でした。

で、ドライブにいこうって誘われて、お母さんに断り無く二人で出かけてし
まいました。

話してみると、やっぱりその人はお父さんで、凄く優しくしてくれるんです
ね。デパートの洋服売り場や、屋上の遊戯場に連れてってもらって、ものす
ごく嬉しかった。
(あんまりお母さんが、外に遊びに連れ出してくれるひとじゃなかったんで)

三時間ぐらいお父さんと遊んで、家に帰ってもまだお母さんは仕事で留守でした。
「またあおうね」って、お父さんに言われました。
238本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 17:14:41.13 ID:Rr9TtdAQ0
次の日も、お父さんは家に来てくれて、その日はお母さんも家にいて、物凄
くお父さんを見て驚いてました。
私は、隣の部屋で待ってるように言われて、その間二人で少し話し合って、
結局、一週間だけ私はお父さんとすごすことになったんです。

お父さんが優しいのはもう知ってたんで(正直、お母さんはこのころ大分神経質
な感じで、好きじゃなかったかも)、すぐにお出かけの用意や着替えを少し
持って、またお父さんの車で出かけました。

デパートでまた服とか靴とかすごい一杯買ってもらって、私、有頂天w

連れられていったのは、山の近くのペンションみたいな家で、一杯絵とか
風景写真のある家なんですね。

お父さんが趣味のために作った別荘みたいなとこで、私はなんだか芸術家
の娘になったみたいで、また有頂天になってましたw

家についてからも、たぶん4、5時間はお父さんにくっついて甘えてたと思います。

「パパ大好き」とかいって、やたらに抱きついたりキスしたりしてたので、
まぁ今にして思うと子供は飢えてる独身男相手でも大胆だなと思います。w
239本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 17:15:55.17 ID:Rr9TtdAQ0
で、やっぱりその日の夜にお風呂に入る前に、ちょっとおかしなことがあって、お父さんが急に写真を撮ろうと言い出す。

ただの写真じゃなくて、家の一階の一室がスタジオみたいに青い幕が一面にかけてある部屋があって、
そこで写真を撮ろうという話。

で、私は、そのスタジオの中で来る途中に買ってもらって服に着替えさせられたんですね。
そのときは別におかしいと思わなかったけど、思いっきり着替えるとこをビデオで撮影してました。w

凄いかわいい茶色のワンピのお出かけ服だったんですが、それに着替えさせられて、そのスタジオの中でポーズをとったり
なんか玩具で遊んでるとことか写真に撮られました。

私が寝椅子みたいのに仰向けに寝転んでると、お父さんが「動かないで」というんで、
私がそのまま寝てると、それを今度はビデオで撮影してる。

まぁ子供の私でも、さすがにちょっと怪しい視線を感じましたが、嫌われたらいやなんで言われるとおりに
良い子にしてました。
240本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 17:17:20.29 ID:Rr9TtdAQ0
お風呂が沸くと、私はまた服を脱ぐように言われて、裸でお風呂に先に入ると、すぐあとに
お父さんが入ってきました。

でも、お父さんだけ何故かズボン型の水着を着てて、かなり不審でしたw

洗い場の椅子に座らされて、お父さんがボディー石鹸で私の体を洗ってくれるんですが、スポンジとかじゃなくて
泡立てた手で直接体を撫でるようにしてくるんで、「あ、悪戯されてるな、私」とかは思いましたが、特に何も言いませんでした。

私が何も言わないでじっとしてると、もうその後は完全に愛撫でしたね。
おっぱいとかずっと指先で弄ったりキスしたりで、怖い反面、興味もあって私もされるがままでした。
241本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 17:18:48.80 ID:Rr9TtdAQ0
次の日はもっと露骨で、朝ごはんを食べた後、すぐにパンツとブラウスだけ着るように言われて、
なんかそんな半裸のかっこうで、居間のとこに朝日がいっぱい差し込んでるカーペットの上でごろごろして
遊びなさいって言われました。

今思えば、凄いフェチなんだなとは思いますが、私はいわれたとおりカーペットの上を子供っぽくころころ
転がったりして遊んで、時々お父さんにじゃれては、ずっとビデオで撮影が続きました。

少しつかれると、ソファに寝かされて、足を開いたり、伸ばしたりしたポーズでまた写真。
その間、何回もお父さんに太ももとか股間とか触られました。

ただ、触ったりキスしたりはされるけど、お父さんはそれ以上は怖いことをしてこな
いんで、私も正直、安心して悪戯されていましたよ。ww

やっぱりお医者さんごっこみたいなもので、子供ながらにドキドキはありましたから。
242本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 17:20:32.14 ID:Rr9TtdAQ0
私は、そうやってお父さんに可愛がってはもらいましたが、いろいろ悪戯されてて、今思えば完全に虐待なんですが、お父さんが
優しかったこともあり、自分なりにも色々と楽しかったのも合って、結局一週間おとうさんにされるがままでした。

(最後のほうは、かなりきわどいお医者さんごっことかにもなっちゃいましたが、私も正直これ以上は言いたくないです)

約束どおり、一週間後に家に戻されて、またお母さんと一緒の生活に戻りましたが、
お母さんは何故かその後すぐに4LDKのマンションを購入して、私も一緒に移り住んだんです。

子供ながらに、貧乏なお母さんがこんなマンションおかしいと思いましたが、何も教えてくれません。
お父さんとは、その後も会いたいと思いましたが、お母さんが連絡先を教えてくれず、会ったりすることはありませんでした。
243本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 17:23:22.29 ID:Rr9TtdAQ0
結局、それからずっと後になってお母さんが教えてくれた事ですが、一週間私とすごすのは、どうも二人が決めた約束のようで
私をお父さんのところに一週間泊める代わりに、お父さんが財産のほとんどをお母さんに渡すという交換条件だったようです。

私は、もちろんお父さんに悪戯されていたことは、誰にも言いませんでした。

お母さんは、私とお父さんがどんな風に一週間暮らしたかは今でも知りません。
(たぶん、たぶんお母さんは交換条件出しただけで、私が悪戯されたことを知らないし、悪気は一切ないです)

私もお父さんの連絡先を、まだときどき調べたくなりますが、正直、色々と怖くて出来ないのが現実です。
洒落にならないというか、怖くはないかもしれませんが、今思い返すと、結構個人的に怖い部分もあって心境は複雑です。
244本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 17:40:40.09 ID:uMKOpYVfO
>>243
お母さんは知ってるよ
そりゃあ細かいところは把握してないだろうけど。
それまでの暮らしぶりからすると父親は貴女の養育費を払っていない。
なのにいきなり現れて金と引き替えに娘と一週間暮らさせろ、だろ。
感付かない訳が無い。
母親は貴女が性的暴行されるのを黙認する代わりに金を受け取った。
245本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 17:42:53.01 ID:4wgMfmpK0
>>236
>>正直、書くか迷ったけど、まぁネットならいいかと思い

良くねえよ、どう考えても良くねえよ。
ネットならってくくりが大雑把過ぎだよ。
スレ違いな上に板違いだよ、お前の複雑な心境なんてしらねえよ。
メンヘラとかpink行って該当スレ探して書き込めよ。
ここで書きもむんならオカルト要素か怖い要素入れろよ。

本当に虐待されてたメンヘラ女かおっさんおエロ妄想かしらないけど、なんでこの手の量産型の児童虐待ネタってTPOとか
空気とかルールとか弁えずに書きもむの?すっきりするの?馬鹿なの?死ぬの?

246本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 17:45:20.94 ID:qO+cdcdg0
わざわざ草生やしてるから作り話っぽく見える
母親も財産の殆どを一週間娘を預けるだけで受け取れるって約束してる時点で
父親に汚い感情がある事なんて理解できてるだろ
分かっていた上で売ったんだろ
247本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 17:47:39.84 ID:H4k7sYAG0
ワッフルワッフル
248本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 17:59:20.94 ID:mlp7HI+z0
>>245
お父さん乙
249本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 18:07:11.27 ID:Nmayco6r0
リバウンドおもしろいな
まさかの展開じゃん
250本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 18:56:55.53 ID:BMryxUHDi
>>236

妙に部分部分がリアルにエロい。

身内を狙ってるんだよね、本物のロリコンって。
口封じもこういう風にしやすいから。
251本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 20:17:42.01 ID:H4zhw4Fu0
てゆか、お父さんである証拠はないよね
すべて推測と母親らの証言だけで
知り合いのロリコンに売られただけなのにそれをお父さんと思ってるのが怖いっていう話じゃないの
252本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 20:20:59.23 ID:kY6rpza10
>>235
・報告者の口を使ってBを撃退したのはリングをくれたA
・報告者の家族は霊感家系

事故で意識不明になったAが幽体離脱でもして助けたのか
253本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 20:24:02.23 ID:kY6rpza10
熱くなる指輪をくれたAが何らかの能力者に思える
254本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 20:24:39.46 ID:O26tLQmV0
>>251
アルフォート持ってたから確実にお父さんだと思う
255本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 20:25:34.67 ID:nhJe0qfQ0
怖い、と言うより気持ち悪い、が先行する話だったな
父親も母親も語り手本人も含めて気持ち悪い
知人友人には話さない方がいいぞ
256本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 20:41:14.50 ID:Nmayco6r0
>>254
まじで?
今日アルフォートのファミリーサイズ298で買ってきちゃったよ
チョコレートディスコ!
257本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 21:13:48.64 ID:JQ8O9b+oO
僕が学生時代の時の話です。
自分でいうのもなんですが、秀でた能力もなく性格が内向的で無口で他人から見れば陰気くさかったであろう僕はいじめに遭っていました。
両親は自営業を営んでいましたが、経営が上手くいかず父と母の喧嘩は日常茶飯事でした。
学校にも家にもいるのが辛く居場所がなかった。
「自分はなんの為に生きているんだろう?」
「なんで自分はいつも辛い思いばかりするんだろう?」
とか毎日の様に考えていた。

やがて登校拒否する様になり、家にいるのも嫌で家出する事もあった。
父は厳しく母は過保護でしたが、僕が家出した時は父は「放っておけ!」と言い捨て、母は「〇〇の所にいく」とわめいていた様です

学校にも行かなくなり、親にも近づきにくかったのでずっと一人でいる事が多かったですが、一人でいるとネガティブな事ばかり考えてしまう様になるんですよね。
「僕の人生はもうダメだ」
「死ぬしかない」
そういう思考で頭が埋め尽くされる様になっていた。
ある夜、僕はマンションの4階から飛び降りた。

・・・・気がつくと天国ではなく、病院のベッドで寝ていた。
側には親がいる。
父に「馬鹿やろう」と言われた。
色々説教受けたが、目には涙を浮かべていて、「大事なモノを奪うなよ」とか言われて複雑な気持ちになった。
そういえば母の見えない。

あの夜本当に馬鹿なことしたと思う。
大事なモノを失ってしまった
258本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 21:14:18.46 ID:JQ8O9b+oO
駄文、長文失礼しました。
259本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 21:17:42.89 ID:Nmayco6r0
いえいえ
どういたしまして
260本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 22:21:10.11 ID:eljbeIAW0
恐いかどうかは不明だけど、洒落にならない実話を一つ

小学生の頃。母親の買い物袋にお菓子をそっと入れるのが日課だったあの頃の話
いつものように母と一緒にデパートに買い物に出かけた
そしていつものようにおもちゃコーナーや本屋を回った後
母親と1Fで合流。やっぱりいつものようにお菓子を入れようとしたけど
その日はバレて、失敗
で、しょぼーんとしてたら、冷凍食品コーナーでTVでCMやってた新製品
名前や詳細は忘れたけど、ハンバーグカツ?みたいなのだったと思う
それを見つけた。で、代わりにと母親に食べてみたいと言ったら普通に買って貰えた

家に帰って、夕飯にそれを食べた。もともと美味しそうだなと思ってた通り、それは美味しかった
で、当然のように母親にそのことを伝えて、また同じのを買って来るように頼んだ
でも、次の日。買い物から帰った母はそれは無かったと言った
美味しかったから売り切れてもしょうがないかと納得して、飯食って風呂入ってFCやって寝た

そして、それ以降。その新製品が食卓に並ぶこともなく。CMも流れなくなった
美味しかったとは言え、所詮は小学生。頼んだことも忘れて1年くらい立ったある日
いつものように母と買い物。でいつものようにおもちゃコーナーを回って
本屋に寄った時。たまたま、怖い話特集みたいな文庫本を見つけ手にとった
パラパラと読んでたら、とある記事が目に留まる

とある食品メーカーの工場で、作業員が機械に巻き込まれ死亡したって話
なんでか忘れたけど、事故発覚が遅れ。結果的に
作業員がINした冷凍食品が流通してしまったと言う、よくある真偽不明の都市伝説だったが……
問題のその製品はすぐに回収されたけど、完全には回収できず
それなりの数が食卓に上って、それを食べちゃった人が結構いるってこと
話の内容上。製品名やメーカー名は載ってなく。ニュースにもならなかったらしい

文庫本の内容はそれで終わり
その日以来数年間。肉料理を食べれなくなった。今は開き直って、普通にパクパク食べてるけどねw
20〜30年前の話だけど、似たような経験。思い当たる人いるんじゃないかな?
261本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 22:40:00.02 ID:HPVrbu6E0
(1/3)
初詣で沿岸の立ち入り禁止区域に入った大馬鹿者が流された辺りのお話。俺もちょっと前までは大馬鹿だった。

別にあの場所に限らず、波が酷いから立ち入り禁止になっている場所は多い。
それでも工場排水のお陰で良く釣れるってんで、釣り人は入っていく。
TVの取材で「立ち入り禁止区域を無視する釣り人と津波の恐怖」なんてやられてもフェンスを乗り越え入っていく釣り人は尽きない。
そりゃ釣り●チだよ、●チ。

262本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 22:40:55.58 ID:HPVrbu6E0
(2/3)

んでまずひとつ。
その時は細長い岸壁がダーっと続いてる所で、早朝からエビ釣りをしていた。
テトラの穴釣りなら適当な竿でできるし、釣りに興味ない人にもイセエビって言えば通りは良いからね。
大体ごじゃっぺなおっちゃんらは、昔はこんなの無かったって言って立ち入り禁止を無視して、先っちょの方に行く。
俺は怖いから根っこ側に陣取る。それでも立ち入り禁止だけどな。

その日は一番乗りだったんだが、1時間位したとき後ろを2人連れが通った。
お互い後ろめたさもあるし知らん顔だったから、こんちはつって終わり。
そこから更に1時間ほどして、海が荒れててやばいから戻ろうと片付けをしている時に先っちょの方を見た。

帽子とクーラーボックスがテトラの方にチラッと見えるが人影が無い。
荒れててやばいから帰ろうって時に下に降りるバカはいない。大体、もう居られないレベル。

そのまま5分くらいじっと見てたけど、人っ子一人見当たらない。
県外ナンバーのクロカンが俺の軽トラの後ろに置いてあったけど、見なかった事にして帰ったよ。

その話を知り合いにしたら、そのイセエビ食うのかって言われちゃってね。
このエビ、人食ってるのかなと思うと萎えちゃったよ。食ったけど。
263本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 22:42:28.09 ID:HPVrbu6E0
(3/3)
ついでにもひとつ。
魚介類を採るにあたって、釣りは問題ないんだけどシカケや網、潜水具は駄目とか漁業権の絡みで色々ある。

大ばあちゃんは、勝手に仕掛けで鰻とってたら咎められて、おめえが生まれる前からやってるんだって怒ってたな。
(そういう決まりなんだから仕方が無い。でも鰻がそこらでとれたのはもう大昔の話だ)
それでもいい値で売れる(結局自分で食っちゃうんだがw)とれるとなれば、ちょっと悪い奴は潜って黙ってとろうと思うわけ。

悪いお仲間と2人で潜ってとってた訳ですよ。手ぐらいある貝がごろごろしてるんだから笑いが止まらない。
怒られない程度にしておこうぜって話だったんで(程度問題じゃないわな)これでラストと思って、底に見える貝に手を伸ばした。

そしたら貝と一緒に髪の毛掴んだのよ。長い髪の毛。もうどう見ても髪の毛。
そんな悠長に「これは髪の毛だろうか?だとすればどこから来たんだろう?持ち主は?」なんて考えてられない。
指に絡みついた髪の毛取れないし、夜中だから上がっても暗いし、実際仏さんの近くをかっつぁき回してたと思うと気が気じゃない。
目の前で事故死者見た事はあるけど話にならん。二人して急いで家戻って酒飲んで寝たよ。

事故か自殺かそれ以外かなんてどうでもいい。
きっとその穴場スポットには時々人が入り、魚が釣れ、そしてまた人が入るんだろう。
264本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 23:00:14.24 ID:VE4FmQaj0
茨城の海は怖いな
265本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 23:02:42.51 ID:BZNwgTURO
>>256
あー買うの忘れたー
ってか金おろさなきゃー
アイアムアヒーローレンタルできなひー
266本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 23:03:24.87 ID:BZNwgTURO
激ってパフューム好きなんけ?
267本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 23:03:58.61 ID:BZNwgTURO
今日のアメトーークは久しぶりに面白そうだな
268本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 23:30:35.66 ID:/5wXi8XoO
どこがぁ!?アイちゃん趣味悪(;¬_¬)
269本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 23:57:53.60 ID:BZNwgTURO
なんだょぉ(-.-)
270本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 00:01:31.47 ID:S6v1AieoO
酔っ払ってるし携帯からで文がおかしくてすまん。
合コンでひょんなことから改名の話になったんだが偶然そのメンツに改名をしたことがある奴が二人いたんだ。
一人は勝手にお祖父さんだかに届けを出されてキレた親が改名手続きをした。
もう一人は地元の山の神さまに嫁いでそれまでの名前が使えなくなったから。

因みに後者が自分。
これ私の地元じゃ割と普通だったんだけど(私と同時期に改名したこいるし)、今回のメンツははじめて聞く話だってドン引きされた。
地元のマイナーなお祭りだからってごまかしたけどさ。
何が死ぬ程怖いって明日から変な噂がたちそうなのがこわいよ。
271本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 00:07:04.40 ID:GppjpKy6O
豪華メンバーだな
272本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 00:07:48.37 ID:Z5E5Gn7UO
山の神様に嫁ぐって…具体的に何するの??
273本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 00:08:14.23 ID:nMQk5a4I0
>>270
風習があったとしても、普通簡易化するか廃れるもので
実際に改名まで行く事はやはり珍しい
274本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 00:11:02.05 ID:MpGIZmPfO
>>235
報告ありがと。Aさんはその後どんな感じなの?
その話で一番凄いのって、他人に乗り移って喋ったり、市販の普通の指輪にそんな力持たせられたりするAさんだよね、無意識だとしてもw
275本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 00:20:25.74 ID:AjsFtyAX0
>208-210と>225-230、新耳好きだろw
うまいとは思うけど、ほん怖向けだと思う。
276本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 00:26:21.20 ID:Uy0rRjbnO
>>272
具体的にって言われると特に何もない。
別にイケニエになる訳じゃないし、ただその山に関係する職種の家(うちは林業やってる)から産まれた娘さんが幼稚園くらいの時に形だけ嫁ぐ。
神さまが気に入った嫁さんは第一婦人みたいに何度もそれに参加させられる。
私も中3まで出てたんだが、何でか嫁さんやってる間は初潮が来なくてそれが一番怖かった。

>>273
なんかしらんが嫁さん候補の子はみんなナントカ姫っていう恥ずかしい名前だったよ。
嫁ぐ時期とか世代的は神さまの気分しだいらしくてランダムだからバアちゃんの子供の頃は毎年あった時もあったんだってさ。
277本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 00:31:29.25 ID:nMQk5a4I0
神様の気分はお告げでも聞くのか
278本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 00:40:52.68 ID:Uy0rRjbnO
お告げっていうか迎えみたいなのが来る。
だいたい山開きの前くらいに幹事っていうか取り仕切ってる神主さん所にオツカイとかいうのが来る。
嫁さんに選ばれたこの家には鹿とかフクロウがうろつくんだけどジジババが言うには介添人みたいなんだって。
279本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 00:44:02.27 ID:nMQk5a4I0
オツカイが山の怪ならリアルオカルト
280本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 00:44:35.83 ID:95PXuVG/O
なんかエッチな風習だな
281本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 00:51:54.31 ID:nMQk5a4I0
その種の嫁入り儀式は割と普通
大抵は形骸化しているが
この場合は本質部分が消えることなく受け継がれているように見える
282本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 00:57:05.28 ID:174ayPT20
ID:Uy0rRjbnOさんの家には何の介添人が来たの?
改名ってその時点でして(〜姫)、更にお役御免になった時に改名したってこと?
それとも元の名前に戻っただけ?
283本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 00:58:28.37 ID:174ayPT20
あ、すまん
候補の時点で〜姫ってことは、それが生まれた時からの名前なんだね


ってことは、候補のまま選ばれなかった子は、改名の必要もなく、ずっと〜姫?
284sage:2011/06/03(金) 01:00:23.62 ID:xWKaZupy0
思い出しながらなんで長くなるけど
俺も書いてみよう

微妙にオカルトじゃなかったらごめん
285本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:01:39.68 ID:GppjpKy6O
KAMAWANU
286本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:03:25.36 ID:RVgqMhpRO
期待DESU
287本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:03:43.61 ID:95PXuVG/O
頼むぜ〜恐怖で俺の心臓クラックして殺してくれ
288本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:05:06.70 ID:RVgqMhpRO
明日早いのに…
気になるわ
289本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:05:29.87 ID:xWKaZupy0
当時の俺は、以前から病気持ちだった妻に転移がみつかり
度重なる「入院→手術」で気持ち的にも金銭的にも余裕がなく
家庭事情に理解のあった上司も移動になってしまい
本当に追い詰められていた

今にしてみたら病んでいただけなのかもしれない
この半年間で俺におきた出来事を書いてみる
290本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:06:57.73 ID:RVgqMhpRO
wktk
291本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:09:31.80 ID:xWKaZupy0
看病で休みがちな俺に、新上司は容赦がなかった
名指しで罵倒され、業務上の会話すら拒否、休職願いは握りつぶされた
同僚は同情してくれはしたが、やはり上司には逆らえない
帰れば帰ったで請求書や保険会社への書類など嫌な事しかない
病院にいけば妻は弱気で「自分が死んだらいい人見つけてね」とか言い出す…
もうね、ほんと生き地獄ってのは底がないなw
292本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:10:50.91 ID:RVgqMhpRO
ウムウム( ゚Д゚)
293本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:12:53.53 ID:xWKaZupy0
そんなある日、俺は病院で財布を拾う
ずっしりと重い長財布にはそこそこの大金が入っていて
余裕のない俺にはとんでもなく魅力的に見えたが
非常に気になるものが挟んであった

いわゆる「お札」というものだ
294本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:13:38.02 ID:Uy0rRjbnO
眠くて安価出来なくてごめん。

オツカイってのは何かは知らないんだ。
神主さんの家の秘密なんだって言われてたし。

ナントカ姫ってのは嫁候補の家に娘が生まれるとだいたいその名前をつけられる。
でも親位から実生活に困るからって戸籍上はミキとかユキとか普通っぽい名前になってた。
ただ、正式?にはナンタラカンタラヒメみたいな名前でだいたい頭の漢字とか音に姫ってつけてた。あと、あくまで嫁さん候補の家は代々その山から生活の糧を貰ってる家系ってのが重要らしい。
だから家業畳んでよその土地に行ったりもする家もあったってさ。
だからこのあたり普通に古くからあるお祭りとかお祝い事感覚だったよ。
295本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:14:58.60 ID:RVgqMhpRO
イイ展開にナッテキター
296サスケ ◆kfp0TbU5UU :2011/06/03(金) 01:15:52.32 ID:r8lbgP230
うん、今回の地蔵祭は大変だった。ほ
んとに。痴呆のおばばには
これからも頑張ってほしい。

これが俺からのメッセージだ。
297本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:17:12.83 ID:GppjpKy6O
298本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:17:51.90 ID:xWKaZupy0
病院という場所柄、お守りみたいなものかな?と思う反面
お札なんて直接財布に入れるものなのか?とおかしくも感じる
そもそもお札って折り曲げてもいい物なのか妙に気になったのを覚えている

ちなみに恥ずかしながら、財布は自宅に持って帰ってしまった orz
警察に届けようか、これだけあれば何日分のベッド使用料になるか
その時の俺は本気で悩んでいた
299本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:17:58.04 ID:nMQk5a4I0
>>294
最初から名を使い分けているのに改名とは何の話?
300サスケ ◆kfp0TbU5UU :2011/06/03(金) 01:18:24.72 ID:r8lbgP230
ちなみにコンビニが24時間営業くらい知ってるのさ
301本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:18:34.61 ID:RVgqMhpRO
オイWWW
一枚目は何だWWW
302本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:19:52.99 ID:e6Drr69CO
そいや「高速道路を走っていると前の車の屋根に大きな手があってそれが神様の手とか」って内容の話を一、二年位前にこのスレで見たんだがURLとか貼ってくれんか?今日高速道路走ってたらそれに似た光景を見つけたんだ。
303本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:20:01.72 ID:RVgqMhpRO
お札の話、気になるヽ( *・∀・)ノ
304本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:20:40.84 ID:xWKaZupy0
翌日の仕事帰り、俺は駅のベンチで自問自答していた
俺けっこう頑張ってるんだけどな…
妻を見捨てて毎日出社すれば上司は挨拶を返してくれるのかな…
たしかそんな最低なことを考えていたと思う
俯いて帰らない理由を考えていると

「そうだな おまえは良くやってるよ」

ベンチの前に立っていた人が俺に声をかけてきた
305本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:21:38.13 ID:RVgqMhpRO
ドキドキ(;′艸`)
306本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:25:09.40 ID:xWKaZupy0
うはw俺声にだしてたのかwwと顔を上げると
そこには誰もいない…俯いていたとはいえ、コートが見えてたんだけど…
自分で病んでるなーと思いつつも、なんだかうれしかったw
幻聴でも認めてもらったのは久しぶりだったしw

気分的なものなのか、最近は家に帰ると森の匂い的な香りがして
落ち込んでいた俺の豆腐メンタルも癒される
明日も頑張ろう そう思えた
307本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:26:10.03 ID:RVgqMhpRO
それで?
308本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:27:43.33 ID:xWKaZupy0
不思議なことに俺が落ち込むと、時々幻聴は俺を励ましてくれた
病んでた俺は「そんなこともある」程度に考えていたけど
幻聴は徐々におかしな方向に変わっていった
309本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:31:28.35 ID:5YYl/69b0
>>308
wktk
310本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:31:47.64 ID:EvWgNldY0
しえん
311本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:32:11.59 ID:CTdTkqK50
dktk
312本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:32:25.58 ID:GppjpKy6O
おっぱい おっぱい
313本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:32:31.38 ID:xWKaZupy0
「もう充分頑張ったんじゃないか?」

自転車の信号待ちに幻聴が聞こえた
え?と思ったときにはもう「はい おしまい」

と後ろから突き飛ばされた
314本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:32:39.25 ID:RVgqMhpRO
同じくしえん
315本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:33:36.57 ID:RVgqMhpRO
うはWWW
イイカンジヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ
316本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:34:28.27 ID:GppjpKy6O
さゆみのおっぱい!
317本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:34:56.92 ID:GppjpKy6O
後ろから思いっきりバックしたい
318本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:35:34.90 ID:GppjpKy6O
さゆみ さゆみ
319本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:35:36.17 ID:pSECuonM0
>>257

過保護な母親は、息子が死んだと思って
後追いしたのかな。
洒落にならない話ですね(;;)
320本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:36:20.88 ID:Uy0rRjbnO
>>299
嫁達の名前は真名っていうか使い分けの名前込みで「神さまの嫁になる娘」って意味があったから、改名した。
神さまの嫁じゃなくなった時点で俗世に帰るから改めてこっち用の名前にするんだってさ。
じゃないと余所の土地だか家だかの神さまにメシアゲ(神さまでも再婚でもいいのかはしらん)されるとか言われた。

あと嫁さん候補で選ばれなかった娘さんは改名しなかったけど、ナンタラカンタラヒメって名前は山に返すとか言ってた。
321本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:37:53.62 ID:xWKaZupy0
慌てて急ブレーキ!狂ったようにクラクションで威嚇するDQNカー
呆然とする周囲の人たちと俺

何がなんだかわからない俺は、その場を謝り倒して家へ逃げ帰った
あれ?俺突き飛ばされたよな?とか考えているうちに寝ちまったんだけど
夜中に猛烈な生臭さを感じて目が覚めた
322本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:38:58.62 ID:RVgqMhpRO
危険な雰囲気((;゚Д゚)コワイ〜
323本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:40:06.64 ID:GppjpKy6O
ひーこわひー
324本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:40:44.50 ID:yT7gfRx/0
今日の帰りの電車で大学時代の友人と偶然あった。流れで飲みに行ったのだが、こんな話を聞いた。

高校生のとき、当時付き合ってた彼女が事故で亡くなった
この間、夢で彼女を初めて見た
見たこともない怖い顔でオレに出張に行くなという
三日三晩続き、四日目にオレは突然重症の肺炎を起こし入院した
予定されていた出張は取り止めになった
オレは入院中も同じ夢を見た
入院中病室で震災のニュースを見た
予定していた出張先でのことだ
オレはもう、これまでの価値観が全て崩れたような気がして、本当にゾッとした
あれ以来彼女の夢は見ない
325本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:44:13.18 ID:xWKaZupy0
目が覚めるほどの生臭さってちょっとないぜ?
なんだこの臭い?と周囲を見回して、ふと財布とお札の事が頭に浮かんだ
あーどうしようかな…やっぱ届けないとまずいよなぁ
そんなこと考えてたら朝になってた
326本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:47:46.95 ID:nMQk5a4I0
>>320
戸籍上の一般名も特殊な意味があり
嫁に選ばれた経験を持つ人間は抜けるためにそれも改名する
でおK?

327本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:48:32.15 ID:nMQk5a4I0
ID:xWKaZupy0
は細切れでないと書き込めないのか
328本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:50:07.86 ID:Z5E5Gn7UO
>>276
レスありがとう。
かなり興味深かったよー
都会っ子だからそういう風習にちょっと憧れる。
眠いなら早くおやすみなさいー
329本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:51:21.20 ID:GppjpKy6O
ひ☆み☆つ
330本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:55:07.89 ID:xWKaZupy0
翌日やっぱり考え直して財布は警察に届けた
案の定、財布は酷い臭いがしていたけど警官はけろっとしていて
中身を確認して調書?を作成していく…
お札をなんて書くのかな?と見ていると普通に「金○○万円」「他札1枚」と記載されていた
331本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 01:57:58.74 ID:xWKaZupy0
気持ち悪い出来事や幻聴は、それ以来収まったんだけど
妻の病状がやけに良くないみたい…進行が妙に早いって先生に言われた…
職場も業績良くないし、どうにも「おしまい」ってのが気になるんだよね
俺の悩みはどうおしまいを迎えるんだろうと不安でしょうがない

忍法帖 etc で細切れでごめんなー
332本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 02:01:21.11 ID:Uy0rRjbnO
>>326
そう、そんな感じ。
あとはリアル誘拐予防。
山神さまの嫁ってだけで昔は存在に付加価値がついちゃってたらしく、バアちゃんやその位の世代の嫁たちがそれで拉致られたことがあったんだって。
バアちゃんはオハシラ?オバシラ?だかの家に騙されて連れてかれたらしいよ。
333本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 02:03:34.10 ID:174ayPT20
>>320
d
名前だけ見ても、神様のお嫁さんに選ばれるといろいろ大変だね
お嫁さんの期間、何かいいことあるの?
それと、お役御免のサインなんかもあるのかな?
334本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 02:05:29.16 ID:nMQk5a4I0
>>332
オハシラ=御柱?
それは家の名前なのか
335本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 02:10:05.73 ID:nMQk5a4I0
>>331
謎のお札を手放したところでオカルトの悩みはおしまい
あとは現実の悩み
でおk
336本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 02:26:56.77 ID:Uy0rRjbnO
>>333
良いことは嫁入りの時の着物がキレイで嬉しかった事が一番かな。
あとはその山では身内の事故がない事(林業やってると怪我が多いけど血が流れる怪我がほとんどない)とかそのくらい。
自称霊感のある子からは「一生悪いものに憑かれない位守られてる」とか言われたけど実感はない。
物質的な良いことは殆どなかったけど(笑)

デメリットは嫁はいくつになっても初潮が来ない(生理が来ると完全にこっち側の存在になるんだって)とか、改名の手続きとか。
あと昔はさっきも書いたみたいに、存在に付加価値がついちゃって拉致だの望まない縁談があったくらい。

>>334
オハシラは氏神さまみたいなのらしいよ。
バアちゃんはその家に騙されて嫁がされそうになったんだってさ。
しかし、バアちゃんその時まだ小学生くらいだったから色んな意味でヤバかったらしい…
337本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 02:30:37.23 ID:nMQk5a4I0
だからオハシラは家の名前ではなく御柱だと思うが
つまりはお家繁栄の道具
338本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 02:35:22.71 ID:D+8y7wvQ0
そういえば以前風習で戸籍をいじるって話があったな
339本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 02:36:25.92 ID:Uy0rRjbnO
そうなんだ、あまり深く知らないから奉ってるって聞いてそんなものかと思ってたよ。
明日バアちゃんに聞いてみるね。
340本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 02:46:22.95 ID:MpGIZmPfO
>>336
凄い面白い。
不謹慎なこと言うようだけど、貴女が将門の首塚みたいな日本屈指のヤバい心霊スポットとか、このスレの話で出てくるようなとこに行くとどうなるのかな…
やっぱ神様の守りが勝つんだろうか。
あ、危ないからやらないでねw
341本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 02:49:50.06 ID:174ayPT20
>>336
d
いや、その2番目と3番目は、ありがたいご利益ですよね
拉致だの望まぬ結婚は、そういったご利益目当てっぽいですね
でもそんなことをして、逆に一生守っているらしい神様の逆鱗には触れないんだろうか…

なんとなく、家系スレの狐の子孫の話を思い出した
こちらも拉致監禁とか凄かったそうなので
ttp://mimizun.com/log/2ch/occult/1211112091/156-
342本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 02:53:15.72 ID:174ayPT20
>>340
それなんて、巣くうもの?
343本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 02:54:29.06 ID:nMQk5a4I0

戸籍名+「××姫」=真名 
嫁入り経験した娘は縁切り改名

がルール
344本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 02:58:00.67 ID:3Ffxekxn0
さっきお墓の前通って帰ってきたんだけど、物凄く怖い体験したから投下していい?
345本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 02:59:44.94 ID:D+8y7wvQ0
>>344
いい・・・
346本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 03:01:01.55 ID:MpGIZmPfO
真名とか見ると、禁后の話思い出すな。
あれは怖かった
347本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 03:11:15.30 ID:GppjpKy6O
>>344
お前前も同じ書き込みしただろ?
ふざけんなよ
348本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 03:19:17.95 ID:3Ffxekxn0
>>347
は?書き込むの初めてだし
349本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 03:28:12.24 ID:w11JMYI80
>>344 投下どぞ
350本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 03:37:52.76 ID:GbqahJ7fO
どうでも良いから早く書いておくれ
待ちぼうけじゃが
351本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 03:39:50.57 ID:D+8y7wvQ0
じゃあ俺があんま自信ないけどアルフォートの怖い話を・・・
352本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 03:43:36.51 ID:GppjpKy6O
人を巻き込むのはキライ(-"-;)
353本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 03:43:58.61 ID:3Ffxekxn0
354本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 03:44:33.16 ID:GppjpKy6O
向井理さんのちんこ
355本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 03:46:07.00 ID:GppjpKy6O
>>353
山口達也
356本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 03:46:56.14 ID:GppjpKy6O
なんか抜ける画像があるスレないの明和に
357本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 03:46:57.20 ID:8q0oYDW4O
将来が絶望的
死ぬ程洒落にならない
358本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 03:47:29.58 ID:GppjpKy6O
>>357
肩の力を抜けよ
なんとかなるから意外と
359本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 03:49:11.15 ID:3Ffxekxn0
360本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 03:51:49.75 ID:w11JMYI80
このスレ見てたら
異常にアルフォート食べたくなって
買ってきてしまいましたわww
361本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 03:56:04.64 ID:3Ffxekxn0
>>360
吉沢明歩ちゃんも好きなチョコレート第二位にあげてたからな
362本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 03:59:10.73 ID:6bxNEqJ70
>>348
楽しみに待ってるね
363本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 04:06:00.87 ID:f9eMKSaZ0
ふと思い出した
114。掛けたら無言で、折り返しの電話がかかってくる幽霊電話って話
これは一種の裏技で、業者の確認テスト用番号なんだけどね

当時は怖かったけど、タネを知った今では全く怖くない……はずなんだけど
ちょっと恐い記憶がある

悪ガキだった自分は、当たり前のようにそれを試して遊んでた
時には公衆電話でやって、ちょっとした騒ぎになったこともある

まぁそれだけならどうってことない話なんだけど、一回だけ
幽霊電話が繋がったことがある
かけた時か、掛かってきた時か、どっちだったかは覚えてないけど
おっさんが出て、なんかゴチャゴチャ言われたんで怖くなって即行で切った記憶

かけ間違えたか、混線かそのどちらかだと思うけどねw
364本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 04:36:52.62 ID:Wrhzr0FD0
>>363
俺も同じ経験がある。
10年以上前の話だが、友達がお経が聞こえるって噂話をもってきた
番号も11シリーズ
それでそいつ含めて3人で何回か電話してたら繋がっておっさんが出てガラが悪かった
ちょうど俺が電話してたから思わず「すいません!探偵ナイトという番組ですが・・・」って言ったら
相手の態度が急変して「・・・ちょっと待ってれ!」ってな感じで保留音流れたからこの隙に切ったわ


365本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 04:39:52.56 ID:Wrhzr0FD0
その後、親父がNTTに勤めている友達がいたから聞いてみたらどうやら試験用の番号とのこと
何個かは試験用の番号でその1つに電話してたみたい
あらかじめ連絡のない電話からの着信には応答しないのが原則らしいが、
いたずらが多いから怒られたんじゃないか?って話

ただあまりにも対応が悪かったと言ったらそいつの親父(幹部)が今度注意しとくという流れで終わったな
366本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 04:46:51.62 ID:v4+/swfl0
単発質問で申し訳ないのだが踏切に居る女の幽霊を
語り部?に憑依してる何かが食べちまう話って無かったっけ。
それと別の話で学校の階段にいる河童と戦ったりする奴とか
ちょっとだけシリーズ化されてたよーな気がするんだけど
367本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 04:56:17.49 ID:3Ffxekxn0
368本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 04:59:20.90 ID:f9eMKSaZ0
>>365
>いたずらが多いから怒られたんじゃないか?って話
あーかもしれないな
内容はよく覚えてないが

相手はおっさん
繋がったとき、相手は名乗ったりはしてない
ガラは悪かった。機嫌悪そう?

共通点はあるな
ついでに、呼び出し音がして驚いたことを思い出したから、折り返しじゃくて
かけた時だね、繋がったのはw
全国から悪戯来てただろうし、中の人は大変だったろうなww

……ただ、ちょっと気になるんだが。
オレの話は30年くらい前の話なんだぜ?
ナイトスクープが始まったのは20年くらい前だろ?

あのおっさん。少なくとも10年は悪戯電話の相手をしてたのか?
まぁ同一人物とは限らないけど

>そいつの親父(幹部)が今度注意しとく
ちょっと(´・ω・`)カワイソス
369本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 05:19:45.12 ID:bpNT7PQt0
なんか海外であった話らしいんだけど、大やけどした患者が肌の移植手術を行ったんだって

血の色が苦手ならしくて手術後もずーと包帯巻いてたって

やっと包帯が取れる時になって包帯をとったんだけど・・・

老人だったからぼけてたのかな?果物ナイフで肌をそぎ落として亡くなってたらしい
370本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 05:31:31.37 ID:3Ffxekxn0
怖いな
371本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 05:50:45.83 ID:jGH1mm130
皮膚移植したときは、しばらく包帯を巻いてるのは普通では?
372本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 05:52:00.87 ID:WVDREzYoO
もうすぐ20代後半になるんだけど、この前初めて自分の血液型を知った。B型だった。
母はA型で父はO型なんだ。
373本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 05:54:25.97 ID:3Ffxekxn0
怖いな
374本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 06:08:36.08 ID:+obrr4HqO
>>372
どっちかがO型だとごくごく稀にはあるらしいと聞いたことがある
375本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 06:15:17.33 ID:1XXNaxW0O
>>372
どっちかがなぜか昔からお前に冷たいorやけに甘いとかないか?
376本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 06:29:05.77 ID:MFrsojhOO
黒っぽい顔だけの奴が現れて、腹減ったって言って窓に消えたことはあった。そんなん私に言われても困ると思った。怖くないねメンゴメンゴ
377本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 06:40:49.42 ID:3oOpNOK10
ちょっと前にあった恐いこと 支離滅裂ですまん

家の近所に酒屋があった 立ち飲みも兼ねたおっさんの溜り場で、小さい頃はよく遊びに行ってた
酔っ払いのおっさん達は野良猫にエサをやるわ、遊びに来る自分達にもエサをやるわで夕方5時頃はちょくちょくお祭り騒ぎだった
そこの店主は兼業してるとかで、当時40くらいの奥さんが店番してたんだな
そのおばちゃんはよその子でも平気で叱るいいおばちゃんだが、子供心にあまり好きじゃなかった
たぶん酔っ払いの下品なおっさんから子供を遠ざける意味もあったんだと、今では思う
その酒屋には自分よりだいぶ年上のお姉さんがいて、結婚を機に酒屋のすぐ横に家を建てることになった
家が建ってまもなくすぐ子供が生まれ、酒屋のおばちゃんはお婆ちゃんになった

自分が社会人になったばかりの頃、孫の男の子が4、5歳だったと思う
酒屋のおばちゃんが亡くなったんだ 自分も葬式に行ったし、孫の子は大泣きしてた
常連のおっさんも涙ぐむし、葬式する僧侶まで熱の入った葬儀をあげていた

葬式からしばらく経った頃、酒屋の隣に立つ家の庭で孫の子が遊んでるのを見つけた
声をかけると、庭をいじってたのか小さいシャベルを持ってて、後ろ手に隠しながら恥ずかしそうに挨拶してきた
ほんとに絵に書いたように上目遣いで恥ずかしそうにするのが印象的で
母親いわく「ガーデニングが趣味」という渋い子だったwww

仕事先でよくお菓子をもらうんだが、その子を見かけるとあげるのが習慣になっていた
ある日いつものようにその子を見かけて、声をかけるとその子は「お供えするね」と言って
庭の隅にある小さい箱の前にお菓子を置いた しゃがんで一礼するポーズまでする
「あれなあに?」と聞くと「神様なの」という
詳しく聞こうとすると、恥ずかそうにしながらも教えてくれた
神様が入っている箱で、お婆ちゃんもこの中にいる。お供えをして拝むと、庭の花がよく咲く。こんな感じだったと思う
小学校に上がる前に信仰心があるとはすごい子だな、と思ったがその箱とやらがちょっと変わってる
378本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 06:41:32.23 ID:3oOpNOK10
遠めには箱状のもので、作りは犬小屋のよう 大きさは30センチくらいの立方体
色合いは木なんだが、陶器でできているようで、子供の手作りには見えない そもそもすごく古い
既製品にしては用途が不明だし、言われると確かに神社をミニチュアにしたようなモノだった
中を覗き込んでも、何か入っているわけではない。触ろうとするとその子がひどく嫌がった

その時はそれでバイバイしたんだが、数日後にその家の庭を見た時に箱の場所が入れ替わっていた
庭というより、家のトイレか風呂場にあたる窓の真下、人目をはばかるような位置に置いてある
神様はお引越しかな?と少し近づいて覗き込んだら中に猫の死体が入ってた 死後2、3日くらい?
全体の毛が血だらけで猫かどうかも怪しい代物だけど、動物の死体であることは確かだった
この近所は野良猫が多く、酔っ払いがエサをやることでよく溜り場になっていたが
酒屋のおばちゃんが亡くなり、常連も高齢化して足が遠のいたことで数が減っていた
昔きていた猫の模様とよく似ていたので、それの子孫だと何となく思った
このへんで車にでもひかれて、あの子の親が中にいれて片付けちゃったのかな、くらいにしか思わなかった

それからちょっと経った頃、また庭にあの箱を見つけた
やっぱり庭の隅っこに置いてあり、今度も何となく目立たない場所にあるな、と思って中を覗き込んだ
またもや猫の死体が入ってて、今度もこの間と同じような状況
ぱっと見は綺麗に死んでるんだが、首らへんから大量に出血してそれが体中の毛にしみこんでる
刃物で切られたり、車にひかれたにしては妙な死に方だった
そんな光景を全部で4回見て、何となく気持ち悪いのでその子にお菓子はあげなくなった
見かければ声をかけるし、向こうもいつもの上目遣いで挨拶してくる普段どおりに戻った
379本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 06:42:13.93 ID:3oOpNOK10
それからその子が小学校にあがることになり、酒屋の店主、おじいちゃんが庭でバーベキューをすることになった
自分は小さい頃から遊びに行ってたし、男の子とも顔見知りだから一緒にどうか、と誘われた
暗い庭で大人が火の回りで肉を焼いてる中、男の子は庭の隅であの箱の前でなにやらごそごそしてる
気味が悪くなってその子の母親に「あれ何ですか?」と聞いてみた
いわく、あの子がどこからか見つけてきた、絶対に触らせてくれない、勝手に触るとしばらく不機嫌になる
その程度のことしか知らないらしい
事実、庭にはあの子が植えたであろう植物がちらほらあるだけで、完全にあの子専用の遊び場になっている
昔このへん野良猫が多かったよね、ってそれとなく話を振ったら
「今はおじいちゃんが店番してるからあんまり寄り付かなくなったね」と帰ってきて死体の事は何も知らないみたいだった

ある程度お肉をご馳走になったあと、店主のおじちゃんに「おばちゃんに線香をあげても構わないか」と頼んだ
おじちゃんは嬉しそうに酒屋の奥、古いほうの家に案内してくれて仏間に通してくれた
線香をあげてお念仏したあと、おじちゃんが少しずつ話し出した
はじめは自分の妻に苦労をかけたこと、孫の自慢話で毎日のようにあの子がお線香をあげにくること
話を聞いてておかしいな、と思った おばあちゃんはあの箱にいるんじゃないのか?とwww
何も知らないんだろうなぁと半分ダメ元であの箱の話を振ったとたん、おじちゃんの顔が曇った
あれは昔、うちの酒屋の横にあった酒蔵の中にあったものだ 娘が家を建てるので跡地を片付ける時、あの子が持っていった
たぶん神棚のような使われ方をしていたが、中身については知らない、と教えてくれた
おいおい、ほんとに神様がいるのかよ、と寒気がしてそれ以上は追求しなかった
たぶんおじちゃんも可愛い孫が遊び道具にしてるものを無下に取り上げられないんだな、と推測したから
ご馳走になったことにお礼をして、男の子ともバイバイして家に帰った

男の子のお供えのお陰か、庭の植物はけっこうよく育っている ぬこカワイソス
380本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 07:16:09.61 ID:GafNdTI90
381本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 07:43:33.72 ID:86of18U60
ちょっと長い話・・・・。
俺の友達の話なんだけど、一昨日そいつのアパートでの起こった話。
関係は大学の友達なんだけど、こいつの家にまだ行った事無かったから行ってみようという話しになった。

立地場所は新しい綺麗な公園の隣にひっそり建ってる。築は30年くらいのイメージ。
偉く古い感じだったし家賃安いだろって尋ねたら28000円とのこと(神奈川某所なんだけど安くても40000円以上は掛かる様な場所)
俺「やっすいなwwwww」友達「だろ?wwww」ってな感じで話は盛り上がってたんだが、
何か違和感を感じた。家賃の安さに加えて部屋の雰囲気からかなぁ・・・。

友達「ベッドも最初から付いてくれてたんだぜwwww」とベッドを見せてくれたが
そのベッドがやばいと本能から感じた。
382本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 07:45:21.50 ID:86of18U60
ベッドと敷布団が最初から付いてたそうなんだが
敷布団に薄い染みが有って、その染みから甘酸っぱい酸味臭と刺激臭が半端無く、とてつもなく臭かった。
俺「うわっくっせwww」って言いながらその敷布団をめくったら下のベッドの木の部分に濃い染みが有って匂いがした。
友達「くさいよなwww俺もそこでは寝てないわ。でももう何か慣れてきたなwwww」と笑いながらお互い話してたけど
俺はその部屋にいるのがもう半分気持ち悪かったが笑いを装ってた。

でお互い大学のサークルとかの話で盛り上がってたんだけど、自然な感じで友達は立ち上がり
玄関の方に行って急に靴の整頓を始めた。俺の靴と友達の靴とサンダルの3足しか無かったことを俺は覚えていた。
俺「別に気にしなくてもいいよww」友達「でも何か気になってwww」と言って5分くらい経っても3足だけの靴の整頓をずっとしてる。
俺「マジでもういいよww」って言ったら友達「うん」としか言わず整頓はやめず、続けている。
ここから沈黙が2分くらい続くんだけど、鳥肌が何故か急にぶわっときた。
3足の靴の整頓を10分近く続けてる友達に対し、本能が怖がったからだと俺は思ってる。
383 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 07:46:35.16 ID:86of18U60
俺は怖いのが限界になったがそれを靴の整頓し続けている友達に悟られないよう頑張り、
俺「ちょっと飲み物買いに行ってくるわー」って言ったら、友達「別に気にしなくていいよ」
って言われたけど俺は「いや、俺が欲しいからwww」と笑いを作り、靴の整頓続けてる友達の隣で靴をはき始めた。
そしたら友達は靴の整頓を止めてすっと立ち上がり、玄関で前をボーっとみてる様な姿勢になった。
また怖い感情が押し寄せてきたけど我慢して友達の部屋を出た。
やっぱ怖かったから普段通りに装いきれなかったか、友達の部屋を出るとき扉を閉めるのを忘れてしまった。
古い作りだったので扉は半分壊れかけて自動で閉まらないようになっていた。

でもそんなことよりもその場を離れたい俺は扉は開けたまま出てアパートの階段を降りた。
384本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 08:26:10.77 ID:5g5k3FJEO
>>383続きは?終わり?
385本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 08:29:04.88 ID:GppjpKy6O
>>361
第一位はなんなのよ
386本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 08:32:16.73 ID:J7EDYoVb0
>>385
つ たけのこの里
387本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 08:33:46.69 ID:GppjpKy6O
>>376
そいや数日前台所の窓の柵に子猫の影が頑張ってよじ登ろうとしてたな何故か
びびったわ
388本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 08:34:49.36 ID:GppjpKy6O
>>386
ほう
389本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 10:42:32.45 ID:GppjpKy6O
どったの?
390本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 11:57:13.46 ID:ZwUOtTMu0
>>372
よく考えろ、お前が違ったんなら大昔に判定した親はもっと間違えている可能性が高いって事だ
391本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 12:05:00.69 ID:GppjpKy6O
うん
392本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 12:11:40.04 ID:ZwUOtTMu0
>>383
続きマダーチンチン
393本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 12:16:04.66 ID:W1Fvqnq50
なんか、アルフォートの話が出てるが、静岡にはブルボンの工場はないぞ?
一時期、社員していたんで、気になってネットで調べてみたw
394本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 12:51:06.84 ID:3Ffxekxn0
>>385
マジレスするとマイナーなチョコだった
395本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 14:17:43.68 ID:RVgqMhpRO
俺も怖い話を一つしよう
俺は厨房なんで、当然家族とともに暮らしている。
中一の時に自分の部屋が欲しくなったんで、親に頼んだ。
俺の家には物置みたいになってる部屋が二部屋あったから、
親がどちらかを片付けたら、その部屋をくれるって言ったんだ。
396本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 14:23:37.34 ID:RVgqMhpRO
俺は喜んで引き受けた。
ちなみに物置みたいになってた部屋は隣同士だったんだ。
パッと見て右の部屋は明らかにゴミが多いWWW
左はまだマシだったんで左を貰うことにした。
ニ、三日で片付いた。
模様替えをして、俺の部屋に完璧になっていったんだ
397本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 14:26:23.30 ID:RVgqMhpRO
すごしはじめて奇妙なことが起こったんだ
夜になると金縛りにかかるようになった。
まぁ、たまにだがWWW
398本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 14:30:49.66 ID:RVgqMhpRO
そんなに気にしなかった。
でも深夜になると、壁をドンドン!、と叩いてるような音が聴こえてきた。
流石にビビりな俺は固まってしまったWWW
その音が聴こえる場所が物置のはずの隣の部屋だった…
399本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 14:33:10.42 ID:RVgqMhpRO
そのうち慣れてきた俺WWW
俺は夜行性なので基本的に深夜まで起きてるから音も日常茶飯事のことになった。
別に危害があるわけでもないし
400本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 14:37:41.39 ID:RVgqMhpRO
話は変わるが俺の父親には霊感がある
俺や母や弟は無いのだが、
父だけは霊感があったから、あ!あそこに霊が居る!みたいなのをたまに聞かされてたWWW
マジか( ゜Д゜)、みたいなスゲー怖い話も聞かされたことが幾度かある
401本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 14:40:42.60 ID:B4+9zWPv0
>>374
前にTVでやってたね。散々、血液検査して、妻の浮気まで疑って、
最後にDNA検査をして間違いなく両親の子供であることがわかる。
結局、自分を信じてくれなかったことで夫婦仲がうまくいかなくなり離婚したと。。
詳しいことは忘れたが・・・O型の血液にもう一つ隠れた因子があったとか、そんなんだと思った。
402本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 14:42:03.90 ID:RVgqMhpRO
時は流れて、厨三(今年WWW)
俺の両親は自営業で、帰りが23時位だった
帰ってきたら両親の部屋で話をしてから俺は部屋に戻る、
という習慣になり、その日も他愛のない話をしていた。
だが途中から怖い話になり、俺はビビっていたWWW
403本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 14:45:08.56 ID:RVgqMhpRO
丁度イイ!と俺は思い、父に
俺の部屋か隣の部屋に霊いない?って聞いたんだ
そしたら、お前の隣の部屋ヤバいよなWWW
って言われた…
俺は、え!?みないな感じになった。
404本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 14:46:39.66 ID:KVBel8qx0
>>402
授業に集中しなさいw
405本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 14:47:21.39 ID:C5aJjqjk0
どの口がほざいた…( ̄Å ̄)wwwww

もちろん自己イメージでwww
406本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 14:50:19.50 ID:RVgqMhpRO
何がヤバいのか聞いてみたんだ
そしたら、部屋が霊の通り道らしくそこに溜まっているらしい。
簡単に言えば住み着きやすい場所なのだ。
ゴミが溜まっているのも原因だと父は言っていた
そして、その部屋に飾ってある日本人形(五体)も良くないらしい。
問題はここからだった
407本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 14:50:47.97 ID:ncpRiVQSP
何万人に1人だったか忘れたけど、
昔映画になったロシアの殺人鬼みたいに
血液と精液で血液型が違う人間は存在するよ
408本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 14:55:01.85 ID:RVgqMhpRO
急に父がウトウトしはじめた。
俺と母はビビりながら聞いていたが、まだ話の途中だったので父に、あと何がヤバいの?
と聞いたら
眠たそうに言葉を発した、
「人形の首が…」
「首が落ちてる」
「触るな」
「23番の男の履歴」
「野菜はもういい…」
と言った
409本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 14:59:11.38 ID:wmNj8TqQO
急に時間ができてしまった&久しぶりに「見えた」から書かせて欲しい

>>406が終わった頃にまた来るよそれまで勉強してくんねノシ
410本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 15:00:51.73 ID:RVgqMhpRO
ハッキリ言って怖かったWWW
俺も母も硬直状態。
母は冗談にしてはひど過ぎる、と父を叩き起こした
そして父に何さっきの!
と問いただしたら、
俺、何も言ってねぇよ
と言われた。
冗談にならなかった
ていうか何?みたいな父。
全く覚えていなかったらしい
411本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 15:08:38.18 ID:RVgqMhpRO
あとで聞いたら俺と母の後ろ付近に赤い服を着たハリセンボンの春菜似のババアがいたらしい。
それにフッと意識が切れたから多分喋らされてたんだなWWW
とか言いやがるWWW
あと、その部屋は危険だから近づくなって言われた
下手な心霊スポットよりヤバいらしい
あれから二ヶ月経つが俺はまだその部屋の隣ですWWW
412本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 15:10:18.35 ID:RVgqMhpRO
長々しい厨房の駄文に付き合っていただきありがとうございますm(__)m
こんな駄文ですがあと何個か怖い話があるので、
もし要請があったら書きます
413本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 15:12:49.89 ID:8czMtYR90
今北怖いお話してるの?
414本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 15:13:38.21 ID:MTq6odV1O
>>412
>>409がやった後で是非お願いしたい
415本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 15:38:08.83 ID:wmNj8TqQO
いい感じの区切りがついたので書きますね、もしもしからだから進行遅いよ!ごめんね!
うん、さっき見たものとは全然関係ないんだけど。
今から3年前、俺の霊感というかよく分からないものサーチーレーダーの話

俺は小学校くらいまでは幽霊みたいなのが見えてたんだけど
中学に上がってからは視覚として捉えることは出来なくなってた
416本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 15:39:30.69 ID:RVgqMhpRO
了解です。
要請があったのでまた夜に書きますヽ( *・∀・)ノ
417本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 15:47:52.34 ID:wmNj8TqQO
成長するに従って見えなくなる人は結構いるみたいね
けど俺には、ほんの少しだけそういうものを捉える感覚が残った
そういうものが近くにあると酷い耳鳴りがするという形で
んで、俺が高校2年の時、生物の教科担任になった女の先生(以下せっちゃん)がいわゆる見える人だった
自己紹介のときせっちゃん本人がそう言った。
クラスのみんなは嘘だーとか今まででどんなのが一番怖かったのー?wwwみたいな反応、まあ普通そうだよね。
でも俺はああ本物だなと思った、何となくだったけど確信した。
418本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 15:51:58.65 ID:LFpnUG+k0
草がうぜーわ
419本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 15:59:45.44 ID:KVBel8qx0
>>417
つづきー
420本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 16:00:39.74 ID:wmNj8TqQO
せっちゃんは20代後半でハッキリ言って美人で人当たりもよかったし
授業もわかりやすくてしかも熱心というパーフェクトティーチャーだったので
男女問わず人気があった、こんないい先生が進学校とはいえよく公立の教師なんてやってたな

確か夏至が近かったと思う、交配実験の問題がイマイチ理解できなかった俺と友達の2人でせっちゃんに質問しにいった時の話

放課後の教室は文化部が活動してたので質問は生物室を使ってやってたんだけど
その生物室は広い広い高校の端っこにあってジメジメしており、更に高台に位置している校舎の中で異様なまでに暗くとにかく不気味な場所だった
421本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 16:05:43.36 ID:RMOG3MaO0
書きながら投稿かよ
せめて>>1のテンプレを読んでから投稿してくれ
422本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 16:14:24.96 ID:wmNj8TqQO
でもほら、いくら不気味といってももう高校生だし、せっちゃんもいたし、そんなに怖いとは思ってなかったんだよね

(言い忘れてたけど普段の授業はクラスの教室でやる、顕微鏡使ったり、なんかの内臓を観察する時だけ生物室を使った)

質問も終わってせっちゃん、友人のK俺の3人で雑談してたら
なんの脈絡もなくせっちゃんが「あ、いるね」 ポツリと呟いた
一瞬何のことか分からない俺とK、でも急に
「……ィィイイインン…キィィィイイインンンン…」耳鳴りがした
うわ、来た! 久し振りだったのとだべって油断してたので余計にビビった
423本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 16:16:23.17 ID:wmNj8TqQO
ゴメンよ、予想以上に遅かったので
これ以降はまとめてからにするからにする
久し振りに体験して興奮してた、本とゴメン
424本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 16:25:29.14 ID:KVBel8qx0
>>423
帰ってくるのを待ってるぜ!
425本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 16:26:06.16 ID:3Ffxekxn0
どんまい
426本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 16:26:19.30 ID:nNlh5fl+0
なぜか携帯投稿が多いな (;´Д`)
427本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 16:28:08.57 ID:KVBel8qx0
>>426
どこでわかるの?
428本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 16:31:41.05 ID:11Vfg8pF0
>>426
現状、忍法帖やら規制やらで投稿者の絶対数が減ってるからな

>>427
IDの末尾
おまえはPCかスマートフォン
429本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 16:43:47.95 ID:NaL/P3IB0
学校の授業中に投稿してるのかw
430本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 16:44:20.63 ID:KVBel8qx0
>>428
へぇ〜。ちなみにPCです
431本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 16:53:32.18 ID:3Ffxekxn0
大学生かな
432本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 17:58:55.97 ID:7LRy40Pp0
行方不明の女の子の死体の場所を ある井戸の下っていう霊能力者さんがいて
就活終わったら観に行くんだけど 発見しちゃったら面倒になるかな?
主に警察方面で

ちなみに正確にいうと、行方不明のままで生死不明なんだけど
その霊能力者さんは既に死んでいるといっています。


433本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 18:15:45.33 ID:ncK0lx4i0
たまたま死体発見しちゃっただけでも長い時間拘留されるのに
発見の切っ掛けが霊能者ですとか言ったら暫く帰れないだろうね
434本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 18:57:29.22 ID:64/f/lyfO
これはもう約15年ぐらい前の話です。
私が二十になる前のゴールデンウィークに実家に帰省していました。
私が寝る部屋は、亡くなった祖父母の使用していた部屋でした。
家自体古く、その部屋は純和風な作りで掛け軸や置物、日本人形等置いてありました。
昔使ってた自分の自室は物置みたいになってたんで、こちらの部屋で寝る事になりました。
なんとなく抵抗あったんですが、夜も更けたんで仕方なく寝る事にしました。
今まで霊体験なんてなかったんで、大丈夫だ!と、自分にいい聞かせてました。なかなか寝つけない…
いつもはすぐ寝れるのに…目をつぶって、どれくらいの時間がたったかわかりませんが、急に!体が重くなるのを感じました。抑えつけられる様な。 金縛りだっ!体が動かない…声も出ない…
次の瞬間、耳元でキィィーーン!という金属音がなり響きました。
数分?で音は鳴り止み、急に静かになりました。俺は、怖過ぎて必死に目を閉じていました。
435本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 18:59:41.62 ID:64/f/lyfO
スッスッと、畳を摺り足で歩く!?音がしてきました。
何かいるっ!!と思った瞬間、ドタっバタっドンっ!!ドタっバタっドン!!それは寝床横のテーブルの上に登り、降り、登り、降りの往復の動き!?を繰り返しだしました。しかも、もの凄い勢いで!
俺は恐怖のあまり、うあぁぁやめてくれぇと、心の中で叫んでました。
その動きがどれくらい続いたかはわかりません。 急に、音が止み静かになりました。
あぁ、やっと止まったかと思った瞬間、
バタバタっドンっ!
それは俺の頭すぐ横までやって来ました!
俺は恐怖の絶頂でした。 俺の耳元に何かが近づくのを感じました。
ぐうぅああぁぁっ〜!! それは、俺の耳元で獣の様な!?声をあびせました。
俺は気絶した様です。
気付くと朝でした。全身汗びしょりでした。
もう、あの部屋で寝る事はありません。あれはなんだったんでしょうか…
436本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 19:11:34.17 ID:VCBCmFvQ0
私? 俺?
途中で性別が変わるところが怖い
437本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 19:48:26.65 ID:0UJUvqWe0
短いし笑い話みたいな感じだけどちょっとかいてもいいかね?
438本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 19:53:55.39 ID:sCKbwwcL0
笑い話の需要はないなぁ
他で書けば?
439本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 19:54:53.62 ID:0UJUvqWe0
そうか
スレ汚しスマソ
440本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 20:31:44.62 ID:1evx84N80
ラジオでの伊集院光氏の幼少話は最後に憂鬱になる。
友人や親戚に若いうちに亡くなった人が多い。
441本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 20:38:13.08 ID:3oOpNOK10
書く前に批評されてどうする
無言で投稿して無言でスルーされればいいんだ!
442本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 21:00:44.19 ID:Jk62cXtx0
しかし、スレタイが死ぬほど洒落にならない怖い話だよ?
スレ違いも甚だしい。
443本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 21:17:40.15 ID:RIWmc47K0
とりあえず、投稿もそれ以外も最低でも>>1を読んでから、このスレを活用するようにしようぜ
444ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/06/03(金) 21:30:58.43 ID:jX+ZaRJn0
>>437
是非書いてくださいなのです。
445415:2011/06/03(金) 21:32:16.82 ID:5XmjJS1H0
遅くなってスマソ思ったよりずっと長くなっちった、そして連投規制ェ…

瞬時に何かが来ていると理解した俺、
と同時に、教室が急に暗くなり空気が冷たくなっているような気さえした。
夏至が過ぎたばかりの夏に日だ、太陽が翳っただけでは説明がつかない。
隣ではKがまだ「なにが〜?」とか間抜けた声で聞き返してる。
446415:2011/06/03(金) 21:35:09.69 ID:5XmjJS1H0
その直後、「ガンッ」 生物室のイスが倒れた。
「うおっ ビクった〜w」とK。
俺も驚いた、生物室のイスは背が低く安定していて、何より重いのでひとりでに倒れるなどあり得ないからだ。
続けて、パシッ!バンッ!と壁や机を叩くような乾いた音が連続して響く。
ここでようやく尋常ならざる事態に気付くK、「え?ぅおえっ?」
騒霊現象というやつだ、俺も実際に体験したのは初めてだった。
447本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 21:38:05.35 ID:5XmjJS1H0
カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
用具が保管してある棚が音を立てて振動した
俺の地元は小さな地震が多い地方だが、
もちろん地面は揺れていないし地震でもあんな揺れ方はしない。
448本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 21:40:03.62 ID:VCBCmFvQ0
しえん
449ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/06/03(金) 21:40:37.24 ID:jX+ZaRJn0
わくわくなのです。
450本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 21:40:59.02 ID:5XmjJS1H0
「ぅおほ なんぞるばっ!」 ビビりまくったKが力いっぱい俺の腕にしがみついてきた。
陸上部の砲丸をやってて地方大会でも入賞するほどガタイのいいKが、長距離で細腕な俺に。
俺も怖かったが、霊感があるさっちゃんが動揺していないので
それ程の事ではないのだろうかと高を括っていた、次の瞬間までは。
451本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 21:41:54.48 ID:GppjpKy6O
>>394
へー
452本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 21:43:28.09 ID:GppjpKy6O
ぅおほ
453本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 21:47:00.04 ID:5XmjJS1H0
「ィィィイイイイイイン!キイィィィィイイイイイイイイイン!」 耳鳴りがさっきより大きくなっている。
「なんだ?まだ何かあるのか?」と思いさっちゃんの顔を見ると
先程まではなかった緊張の色が感じられた。
「もしかしたらヤバいのか?」そう思った時、俺は目の端で何かを捉えた。
俺とKから見て右前、さっちゃんからは左後ろ、
暗くなった窓の外に人が立ってこちらを覗いていた。
454本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 21:50:04.57 ID:5XmjJS1H0
生物室は1階だ、教室の外に誰かいても不思議ではない、
問題なのはそれが小学校低学年くらいの女の子だということだ。
「ここは高校だ、小学生の女の子がいるはずない!」 女の子を見つめると違和感に気付く。
「背が高すぎないか?」女の子はヘソのあたりから上が見えていたのだ。
大人が立っているならそれも分かる、しかし女の子の上半身から全身を推測すると
本来なら顔がやっと出るくらいの身長のはずだ。
455本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 21:56:04.53 ID:uQXzowwg0
支援
456本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 21:58:17.11 ID:GppjpKy6O
マルマルモリモリ
457本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 21:59:52.51 ID:GppjpKy6O
さて時間が来たから帰るなう
458何故か回線ダウン:2011/06/03(金) 22:06:18.50 ID:wmNj8TqQO
女の子はじっとこちらを見ているが、俺と視線は合っていない。 「なんだあれ、台か何かの上に乗ってるのか?それとも…」 「あんまり見ない方がいいよ。」  俺は視線をサッとさっちゃんに向けた。 いや、見ていたらヤバいと感じたのかも知れない。
459本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 22:08:20.61 ID:w11JMYI80
さっちゃん
460本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 22:14:36.08 ID:wmNj8TqQO
「あんまり見ない方がいいよ、気に入られるかもだから。」
見えてる!?さっちゃんは死角であるはずのそこに何かがいるのに 分かっているかのように俺に言った。
「え?ハァ?」 Kには見えていないようだった。
「じゃああれって…」 言いかけたが
「ん、ちょっと待って…。もういいみたいだよ。」 さっちゃんがそう言い、 窓の外を見た。
俺とKも慌ててそっちを見たが既に女の子はいなくなっていた。
461本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 22:16:03.12 ID:eatz2/SS0
アルフォートいつ出てくるんだよ
462本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 22:16:27.24 ID:wmNj8TqQO
「今日のことは他の子たちに言わないでね、恐がられたくないから。」
帰り際にさっちゃんに言われ、俺とKはうんうん頷いた。
Kとは家が逆方向なので別れるまでは僅かだったが、さっきあった事は話さなかった。
後日、俺はあれが何だったのかさっちゃんに尋ねた、
3人の誰かに憑いてるものでも悪意を持ったものでもないそうだが
どうしてあんなふうなったのかは分からない、偶然だったのかも
という漠然な答えしか得られなかったが。
463本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 22:17:54.22 ID:wmNj8TqQO
夜、風呂上がりにパンイチでリビングをうろうろしてたら
かーちゃんがギョッとした目で俺を見た。
「あんたその腕どうしたの?」
見ると二の腕の日焼けしていない白い部分にくっきりと人の手形が浮かび上がっていた
――――紛れもなくKの手形だった。
464本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 22:19:41.45 ID:wmNj8TqQO
初投稿もんのダラダラつまらない文章に付き合って頂きありがとうございました。
もっと面白いものを期待された方々、申し訳ありませんでした。
オチも弱いしスッキリしませんが、この件についてはこれが以上です。
高校では他にもさっちゃんも交えた不思議な体験をするのですが
残念ながら自分にはあまり文才がないようですね。
465本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 22:25:17.43 ID:VCBCmFvQ0
せっちゃん?
さっちゃん?
466本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 22:30:12.88 ID:wmNj8TqQO
顔から火がでるほど恥ずかしい
せっちゃんが途中からさっちゃんになってるね
いずれも仮名だけど気持ち悪いんでせっちゃんに脳内変換宜しくです



消えたい
467本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 22:32:32.55 ID:w11JMYI80
wwwww
468本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 22:41:38.81 ID:Hu1tgpbJ0
自らを文才がないと言う投稿者が多いが、それは違うと思う
最低でも10回は自分の書いた文章を読み直したりしたかな?
その上で推敲を施したりはしなかった?
文才がないではなく、手抜きの間違いではないだろうか?
469本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 22:51:42.96 ID:UGIm6vrk0
遅筆だけど1〜2年前の話で、心霊なのかちょっと微妙な話書いてく

別れてから連絡なんて取り合ってもいない元彼(以下Aとする)から、携帯に電話がかかってきた
何の用かと思ったが、きちんと貸し借り(お金じゃなくてCDとかね)や気持ちのけじめもつけて
キッチリ別れたから用なんてないはず
もう私は結婚してるし無視した
470本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 22:54:34.48 ID:i4wydhnoO

怖い話どうぞ
471本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 22:56:22.80 ID:UGIm6vrk0
しかしその日から日に数回電話が来るようになり、回数も増えるようになってきた
正直気分悪かった
着信拒否ならいつでもすぐにできる、もうこれは一言言ってやると
怖さ半分怒り半分で電話に出ることにした
すると意味不明な罵詈雑言
Aが基地になったんだと思って冷や汗が出た
472本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:04:47.37 ID:UGIm6vrk0
なだめてとりあえず電話を切ろうと思って、話に相槌を打っていたが
Aは懇願するように「電話かけてこないでくれ」と言い出した
話が見えないので落ち着かせて話を聞くと、毎日私から無言電話が来るので
迷惑だ、何の用だとあの罵詈雑言は抗議だったらしい
しかしもちろん私に心当たりはない
473本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:07:32.07 ID:MpGIZmPfO
>>468
明らかな誤植は怠慢だろうが、基本的に駄文失礼しました〜とか文才なくてご迷惑を〜とかいうのは社交辞令だろ。
お土産渡す時につまらないものですが…って言うのと一緒。
474本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:09:25.14 ID:UGIm6vrk0
いくら説明してもお互いかかってきたかけてないと話は平行線になり
「もういいよ、私はかけてないから。結婚もしてるし、かける理由なんてない」
と、私から電話をきった
すっきりしなかったが、もうどうでもよかった
とにかく関係を切りたかった
基地疑惑も晴れたわけではなかったし
475本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:15:38.54 ID:UGIm6vrk0
着信拒否にして、もうすっかり忘れてすごしていたある日
友人というほどでもない、お互い連絡先の交換を社交辞令的にした程度の
まあ共通の知人?というような間柄の人からメールがきた
「Aから電話しないでって伝言預かった。あいつ変だよ?どうした?」
って言う内容だった
476本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:20:59.19 ID:tD6QRB7dO
ほうほうそれで
477本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:22:29.43 ID:UGIm6vrk0
驚いたというか呆れたというか、とにかく知人に失礼にならないように
謝罪と説明も兼ねて電話で話したいと返信し、その日のうちに知人と電話した
知人は話を聞いてくれたが、痴情のもつれという疑いを持っているらしく
まあまあ、お互い冷静にね・・・といった様子ですっきりしないやり取りとなってしまった

日本語おかしくなってきたな
分かりにくかったらごめん
478本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:24:59.13 ID:CzH+GZwJO
はやくはやく〜
479本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:27:08.18 ID:UGIm6vrk0
≫476
こんな話でも反応いただけると嬉しいな
長くなりそうだけどがんばります

でもAが憔悴しきっており、しかし電話がなぜか悔しさからか解約できないと
弱弱しい口調でぼやいていたことだけは聞き出せた
だんだん不安になってきた
いったい誰がかけているんだろうと
480本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:27:34.88 ID:CQHa2zDh0
まさか、また書きながら投稿か?
>>1のテンプレも読まないのか?
481本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:33:19.37 ID:UGIm6vrk0
夫には心配をかけたくないので、まったくAにも知人にも関係のない友人に相談した
「それってよくあるいたずらだよ!誰かが電話帳の名前、お前の名前にして困らせてんだよ〜!かなり悪質だけどね」
そういわれてなるほどとも思ったが、まったく安心できなかった
482本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:34:15.79 ID:GppjpKy6O
なう
483本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:37:53.50 ID:3Ffxekxn0
>>482
あ?
484本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:38:07.37 ID:UGIm6vrk0
≫480
書き始めたのはいいもののクッキー制限とか何とかで、うまく書置きの文章が投稿できない・・・
書置き添削しながらなんで、こんな感じ
みんなにごめんなさい
485本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:40:12.98 ID:CzH+GZwJO
遅くても大丈夫、読んでるよ!
話が気になるからぜひ最後まで続けてください
486本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:40:21.14 ID:UGIm6vrk0
私にもAにも迷惑をかけ、昼夜問わず電話をかけ続けるほどのいたずらって何だろう
恐ろしかったし、自分には火の粉どころが火そのものが降りかかってるんだと電話に出たのを後悔した
でも無言電話がかかってきていないことで慢心していたこともあり、事態をさらに数ヶ月放置していた
487本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:40:48.48 ID:3Ffxekxn0
マル・マル・モリ・モリ みんな 食べるよ〜
ツル・ツル・テカ・テカ 明日も 晴れるかな〜?
488本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:44:44.93 ID:UGIm6vrk0
>>485
ありがとうございます
遅いけど読んでもらえたらありがたい
そして>>を≫にしてた・・・orz

ある日、電話帳にないまったく知らない電話番号からの着信があった
ちょうど気づかず、不在着信の表示が出ていた
489本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:46:11.23 ID:nNlh5fl+0
まあ今は全体的な投稿頻度も高くないから気にする事ないかもしれないけど、

長時間に渡ってダラダラ投稿は良くないってのは、
他に投稿したい人が、その間はずっと投稿しづらくなるからって意味があるからね一応。

490本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:47:06.72 ID:nfLjdxem0
アンカーは半角だよ
491本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:47:50.43 ID:UGIm6vrk0
あれ・・・書き込んだのに消えちゃったお・・・

>>485
ありがとうございます
遅いですけど続けます

ある日、不在着信が来ていた
電話帳に登録されていない番号からだった
492本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:50:07.97 ID:UGIm6vrk0
あっれー!?
文字数かと思って文章変えたのに・・・
はずかしいお・・・
すみません、ほんと・・・
493本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:51:48.68 ID:azoLQGk9O
一人芝居イミフ
494本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:54:15.45 ID:GppjpKy6O
我の名はアルフォートなりいぃぃぃ!!!!
495本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:55:52.42 ID:UGIm6vrk0
ご指摘ありがとうございます
あと私初心者すぎだね・・・

ちょうどそのとき、家の改装で業者が出入りしていたので、その関係の人かなと思って電話を待つことにした
30分もたたないうちにまた電話はかかってきた
ためらいもなく作り声で電話に出る
496本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:58:03.29 ID:GppjpKy6O
>>495
初心者とか関係ないから
普通>>1のテンプレみるだろ?
なんでもかんでも初心者って言えば許されると思うなよ
甘えるな!!!
497本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:58:04.74 ID:X2JoCuYW0
一旦話を投下し始めたら、レスに返信は不要。レスしたいなら、全部投下後にやってくれ。
ただ淡々と本文を投下してください。
498本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:58:48.76 ID:GppjpKy6O
>>497の言うとおりだと思います
499本当にあった怖い名無し:2011/06/03(金) 23:59:18.82 ID:UGIm6vrk0
アルフォートwww

しかし何度もしもしを繰り返しても応答がない
画面を見るとテレビ電話にしますか、みたいな表示が出ていた
相手からテレ電来たときに切り替えますかみたいなのが出ると思うんだけど
まあそれが出ていた
おかしいなと思ったけど、業者だと信じ込んでいて切り替えてしまった
500本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:02:22.93 ID:lBYzFpENI
まあ、スケベでもやるか
501本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:04:37.54 ID:UGIm6vrk0
切り替えたもののはじめは真っ暗な画面だった
カメラ塞いでますよと言ってみたが応答なし
さすがにおかしいと思い、電話を切ったがまた着信があり、同じことを数回繰り返した
そのうち、画面の端に時たまちらちらと白い何かが移り始めた
何かと思って凝視すると、画面中央も時たまもぞもぞ動いている
502本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:05:32.76 ID:X2JoCuYW0
つC
503本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:06:36.55 ID:GppjpKy6O
濱田きゅんきゅん!
504本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:08:53.39 ID:sHAKrq4E0
いやな予感がしてイヤホンマイクをつないで音を聞いてみると
「んあー・・・」
小さい声で繰り返しているのが聞こえた
大きく相手側の携帯がぶれて、歯が見えた
予感は的中、どうやら口の中を撮っている
すぐ電話切って電源も切った
505本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:12:13.74 ID:pfL/4WJI0
・長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
506本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:14:25.84 ID:sHAKrq4E0
次の日も同じ電話が何度もかかってきた
確信を得るために何回か出てみたが、やはり同じ内容だった
口の中とうめきと言うかなんと言うか・・・
ふとAのことを思い出して気は進まなかったが電話をしてみた
今思うと、口からかかってくる番号とAの電話帳の私の番号、実際の私の番号の関係性がおかしいことになってる
あの時は考えても見なかったけど
507本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:17:51.40 ID:Wn+ZfKGCO
ネズミって黒幕っぽいけど強いのかな
508本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:19:02.38 ID:/xudJeg50
アルフォートとなんの関係があるんだ?
509本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:20:37.88 ID:Wn+ZfKGCO
>>508
あ?
510本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:22:15.66 ID:sHAKrq4E0
やっぱその場しのぎで文まとめるのは無理あるっぽいね
尻すぼみで申し訳なけど終わりにする

やはりAにも同じ電話がかかってきてた
今も回数は携帯変えた今も減ったがかかってくる、でもなぜか出ずにはいられないらしい
私はその日のうちに、キャリアまで変えて携帯を買い換えた
原因は分からず、今でもAはその電話を受け続けている

511本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:22:18.50 ID:Wn+ZfKGCO
アルフォート買うつもりがLOOK抹茶あんみつ買ってもうた
512本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:22:18.92 ID:ROibhIMoO
数日前からアルフォートがなんたらってレスちらちら見るんだが何なん?
513本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:24:41.21 ID:Wn+ZfKGCO
激がアルフォートの話しだしてからアルフォート旋風が巻き起こった
激はカリスマだね(^w^)

ってか今日たまたま妹がアルフォート買ってきて二個貰ったわ
確かに美味いよ
514本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:24:58.06 ID:sHAKrq4E0
ここまで引っ張ってぶつぎりでごめん
まとまってないとはいえちょっと空気読めなさ過ぎた
なので100年ROMる事も辞さない所存
515本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:25:30.87 ID:/xudJeg50
はやってんのか?
今度買ってみるか
516本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:28:56.19 ID:Wn+ZfKGCO
今はしらんけど御殿って昔は高確率で差し入れがチーズフォンデュだったよな
しばりとかあったの?
517本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:29:19.61 ID:gmN6VxES0
>>154 乙!不気味だな
>>155 ホワイトチョコが美味しい
518本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:34:49.43 ID:YU81DBmE0
>>514
乙、なぁに、気にすることは無いさ
また何かあればどんどん書き込めばおkk
次は一度メモ帳にまとめて書いとくといいお
あと書き込みはjaneとかの2hc支援ソフト使った方がいいお
519本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:36:59.21 ID:Wn+ZfKGCO
明和に大島のえろっちい画像があるな
520本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:38:01.08 ID:gmN6VxES0
>>517安価ミス恥ずかしいorz
>>514>>515宛です
521本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:40:56.19 ID:sjEjYVLG0
とりあえず、投稿するなら名前欄にタイトルなりコテハンなり
なんか入れてほしい
関係ない会話が混じったり、途中でIDが変わったりして
話を追うのがややこしい
522本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:41:39.61 ID:yjDBkUa/0
やあよ! やあよ! やあよっ!
523本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:42:11.36 ID:Wn+ZfKGCO
>>520
ホワイトチョコってビスケットとあわなくね
昔たけのこの里のホワイトチョコがあってテンションあがって2箱かったけど後悔したわ
ホワイトチョコは板チョコが至高
ダースは食べやすいけど銀紙がないとだめだね
ショートケーキしかり
524本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:46:23.72 ID:Wn+ZfKGCO
この篠田はかわいい
525本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:47:55.58 ID:gmN6VxES0
>>523
ココアビスケット的なやつで
美味しかったけどな〜
2個買い後悔よくあるよくある
526本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:51:23.48 ID:Wn+ZfKGCO
ねずみ軍団www
527本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:53:00.56 ID:/xudJeg50
ねずみ人間・・・
528本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:54:27.92 ID:Wn+ZfKGCO
おまん〇ゅう
529本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 00:59:48.18 ID:/xudJeg50
おま○こゅう
530本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:01:11.91 ID:/xudJeg50
緊急地震速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
531本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:03:20.58 ID:Wn+ZfKGCO
窓われたwww
532本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:03:38.91 ID:/xudJeg50
>>531
マジ?
533本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:09:58.08 ID:Wn+ZfKGCO
いってえ今何時だと思ってんだよカラスの野郎・・・
534本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:11:03.56 ID:Wn+ZfKGCO
>>532
カラスが窓ぶち破ってきたwww
でかいガラスの破片が顔に落ちてきてびびったわ
535本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:11:43.02 ID:Wn+ZfKGCO
カラスだけにガラス割りやがって・・・
536本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:12:56.25 ID:LBDsARvRO
>>531
何処住み??大丈夫!?
ガラスの破片踏まないよう気を付けてね(>_<)
537本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:15:15.62 ID:Wn+ZfKGCO
>>536
ありがとう
エチオピア住みだよ(≧∇≦)
538本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:15:32.83 ID:ruxBkNzI0
カラスうp!
539本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:20:17.82 ID:/xudJeg50
>>537
エチオピアってアフリカのか?
540本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:21:32.59 ID:/xudJeg50
たしかにホワイトチョコのアルフォートはイマイチだな
もっとビターでもいい
541本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:21:55.23 ID:lmMG8XxcO
エチオピアわろたw
542本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:21:57.23 ID:Wn+ZfKGCO
543本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:22:17.09 ID:Wn+ZfKGCO
>>539
いえ、日本のエチオピアです
544本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:22:39.42 ID:/xudJeg50
>>543
そっちか
545本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:23:45.17 ID:Wn+ZfKGCO
>>540
ビターもあかんなぁ
ちょいまえにギャバンとか70%とか流行ってたけど意味わからんかった
あれ痩せるとか嘘だろ
546本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:26:13.13 ID:LBDsARvRO
>>537
エチオピア住みなら全然平気だね(´∀`)









な訳ないでしょう!w

まぁ大丈夫ならよろし!
547本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:29:06.50 ID:BbQKJ9bO0
昔から荒らす奴は一体何考えてんだと思ってたが、エチオピアなんぞに住んでりゃそりゃ淋しくて故郷戻ってきて暴れたくもなるわ
納得した、存分にやれ・・・遠き日本の仲間達が暖かく見守ってやるよ
548本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:29:30.86 ID:gmN6VxES0
あるぇー?
ホワイトアルフォート
みんなまずいの?orz
549本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:30:58.11 ID:Wn+ZfKGCO
(^ε<)√⌒☆ちゅっ
550本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:32:36.36 ID:Wn+ZfKGCO
>>547
ありがとう
ちなみにアイカゴはエチオピア名義です
これからもいっぱい荒らしていきたいと思います
551本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:33:33.14 ID:/xudJeg50
(@^^)/~~~
552本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:34:11.93 ID:ruxBkNzI0
携帯でよくここまで荒らせるもんだと逆に感心する
このスレも今じゃ、ただの雑談スレか
553本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:35:39.92 ID:Wn+ZfKGCO
んふふふふwぼくドライバー(プラス)
554本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 01:36:12.35 ID:Wn+ZfKGCO
>>552
シャンプーみたいなIDおつ
555本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 02:07:51.35 ID:Wn+ZfKGCO
556本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 02:14:07.24 ID:Wn+ZfKGCO
明日は久々にFRIDAYを買うか
557本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 02:20:39.52 ID:Wn+ZfKGCO
おや
558本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 02:40:55.94 ID:/xudJeg50
>>555
何を狙ってるんですか>
559本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 02:42:08.34 ID:35gEt0swO
なんつうか、ネタ切れだな。
それなりにまあまあな話しもあるけど、目新しいものはないよな。
俺にも思い付かねーわ。
560本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 02:43:48.08 ID:LlaijzBYO
>>473
ほんのりや他のスレなら問題ない。
だが、ここは"死ぬ程洒落にならない怖い話し"を書き込むスレ。
謙遜なんて無用だわ。
社交辞令ならこうだろ。
「お前等ションベンちびるなよ!」
561本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 02:45:21.90 ID:GElhBC3I0
>>372
お母さんがAO型だったら良いんじゃないの?
562本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 02:46:47.62 ID:/xudJeg50
捨て子なんだろ
563本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 02:47:49.54 ID:mH4Ukn110
血液型だけで本当の肉親かどうかを図るなんて現代科学に失礼
564本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 02:48:17.27 ID:Wn+ZfKGCO
赤ちゃんポスト
565本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 03:06:51.42 ID:/xudJeg50
>>564
は?寝ろよ
566本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 03:10:28.04 ID:JS6rqP9jO
引越して三年
このアパートには時々生き霊が現れて私の首を絞めに来る
てか生き霊だから場所関係ないんだろうけど
頼むから出ないでくれと言いたいんだが絶賛絶交中


そいつの方から絶交してきたのに化けて出て来るなんて不条理だ
567本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 03:13:49.08 ID:Wn+ZfKGCO
>>565
しね
568本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 03:15:35.33 ID:WJkrrUUc0
このスレ自体がニートポストのようなものだが。
569本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 03:21:22.51 ID:/4gYwcGNO
まとめサイトの管理人は死んだの?
死んだなら誰か引き継げよ
環境いい奴
570本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 03:37:18.97 ID:gmN6VxES0
生き霊って
どうやって飛ばしてるの?

無意識なのか?
571本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 03:43:33.72 ID:6RFr13850
精鋭が集まって、みんなで盛り上がる
安定したクオリティで名物板になる
情熱が薄れた初期組が去る
盛り返そうとBクラスがカキコし続ける
クオリティ<評判・伝統となる
伝統だけが残った板に、勘違いかまってちゃんが湧き始める
無駄にレスが流れてしまい、Bクラスでさえカキコしなくなる
残ったものは、諦め半分のROM専と、筆力のないCクラスのレスと、テンプレかまってちゃん
572本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 04:41:47.37 ID:PzYD9kOE0
週末になるとこういう人来るね。プチ○休み状態というか
透明でいないのと一緒の奴よりむしろ邪魔
573本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 04:47:22.41 ID:JS6rqP9jO
>>570
それは私が知りたいwww

無意識だと願いたい
574本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 06:23:20.17 ID:nUOn+Ol4O
ブルボンの製品買うなこの売国奴
575 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/04(土) 06:35:17.64 ID:fe3uirKD0
あれ?ゴミクズ増えた?
毎日NGにするこっちの身にもなって欲しいんやけど。
576本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 07:00:59.84 ID:Wn+ZfKGCO
関西w
577本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 07:40:00.51 ID:Wn+ZfKGCO
578本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 08:08:44.92 ID:/gqzTv8AO
>>512
>>168ー169
579本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 08:15:37.59 ID:pfL/4WJI0
洒落コワでアルフォート流行ってるのか
580本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 08:18:30.54 ID:9Gn/I3fZ0
>>577
最後の画像 ( > _ < )
581夢囲い1 ◆tzrYLqZaL. :2011/06/04(土) 08:38:48.91 ID:hNI7TEVNO
どうしてこんな人生になったんだろうか?
部屋に散乱するゴミ、虚ろな精神、長年引きこもっている自分。
常に現実にはない妄想を描き空っぽな心を満たしていく。
もし、希望に溢れていた未知数の少年時代に戻れたら…
俺は記憶の片隅から【夢囲い】の話を思い出した。
582本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 08:48:28.47 ID:PYPpVKVt0
身体って重いんだよ、すっごく。
食べるに困ったら働くでしょ、何をやったって。
貴男みたいな人は親が与えてるから緊張感がないの。
重い肉体に気が負けた状態だよ。
一日30分マラソンしてみ。
人生変わるから。
ただそれだけのはなし。
583夢囲い2 ◆tzrYLqZaL. :2011/06/04(土) 08:54:21.46 ID:hNI7TEVNO
話はこうだ。近所の古本屋の政治、経済の棚に時たま【黒い本】が出現するらしい
その黒い本を枕の下に挟んで眠ると、自分が幸せだった時代の空間に戻れるというもの
誰が流した噂かどうかわからないが高校の時に流行った覚えがある。
かなり鬱な精神の俺は正常な判断ができなくだんだんと信じて行き、もしかして本当の話なのかと考え始めた。
久しぶりに外の空気を吸った。空の天気がまぶしい。俺は古本屋に向かった。
無口な小汚ないベレー帽を被った白髪、白髭の店主が座っており
店のなかは狭く、本棚と本棚の感覚は狭く、本棚に入りきれなかった本は
まるでゴミに出す新聞紙のようにあちこちに積まれていた。
584夢囲い3 ◆tzrYLqZaL. :2011/06/04(土) 09:08:40.34 ID:hNI7TEVNO
よく高校の時にここの古本屋にはよく立ち寄った。店主はもう忘れていると思うが
俺は半ばすがるような気持ちで政治、経済の棚を見た。

あった。

そこには何も記されていない黒い本があった。手にとり、中身を見ようとしたが何故かやめることにした。
俺はその本を店主の前に置いた。無口な彼が口を開いた。昔、よくここで本を買ったが一度も話したことがない
「あんさん…見つけなさったか」
「あんさんがしようとすることは止めはしないがよく考えた方がいい」
彼はそう言い、俺はうなずくだけだった。
585本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 09:15:39.71 ID:bY8IyRV9O
階段の隙間の話教えてください
586本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 09:29:33.36 ID:qnwGO52sO
松崎しげるがすこし白くなってた
587本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 09:52:09.92 ID:Wn+ZfKGCO
まつまつざきざき
みんなしげるよー
588本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 11:07:57.24 ID:6FB2Cwf5O
黒い本の続きマダー?
589本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 11:17:18.09 ID:7TGMYK+L0
ここは「ぼくのかんがえたこわいはなし発表会」だったのか?

体験談なら、怖くなくても面白くなくても構わないが、
創作なら、面白いの貼ってくれよ。

ていうか、>>1読め!
590本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 11:20:23.90 ID:JXA2XvUN0
>>589
茶々入れるな。終わるまで黙って見とけ。ボケカス。死ね。
591本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 11:25:51.07 ID:/xudJeg50
>>567
チョwwストレートスすぎ^^;
592本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 11:27:58.85 ID:/xudJeg50
>>589
死ね
593本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 11:30:02.91 ID:5z+s8iCs0
>>590
終わるまでって、もう9時からストップしてるのに
594夢囲い4 ◆tzrYLqZaL. :2011/06/04(土) 11:31:43.40 ID:hNI7TEVNO
俺は家に帰り、早速その本を枕に敷き目を閉じた。数分後
何か、夏の臭いがする。虫たちのせせらぐ音も聞こえる。そして華やかなざわめきも
俺は目を開けた。もうゆめの中なのか?変な不安感がある。
自分の部屋の扉を開けたら何か起こるような気がする。異様な空間のざわめきが俺の体を刺激する。
俺は恐る恐るドアを開けた。
「◯◯、そんなところにいたの?速くしないとおいていくよ」若い母親だった。
最近、俺のせいで心労がたたってげっそりとやせこけた母が水を得たかのように若々しく元気だった。
そしてふと、外に耳をやると花火の音や人々のはしゃぐ声が聞こえる。
あ、これから祭りにいくのかと思った。そして俺は子供の姿になっていた。
後ろに目をやると、今出てきたところは祖父の部屋だった。
祖父が亡くなったとき、俺が部屋を譲り受けたんだ。
595本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 11:32:35.94 ID:7TGMYK+L0
まさか、続きは今考えているとか。
596本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 11:34:37.58 ID:PzYD9kOE0
◆tzrYLqZaL. は前にも5レスの話を投下するのに11:30-14:00までかかった人

http://syarecowa.moo.jp/259/6.html
597本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 11:39:17.87 ID:UgQY/E4Q0
今北

土曜しかネットできないオレにオススメのレスを教えてくださいお前らさん
598本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 11:44:17.89 ID:/xudJeg50
>>597
まだ怖い話投下されてないよ
599本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 11:47:26.33 ID:7E8YJA370
>>594
あのさあ、気の利いた言い回しにしたいんだろうけど、
せせらぐとは? (動ガ四)水が浅瀬を小さい音を立てて流れる。
だから虫はせせらいだりしねーよwだし
水を得た→魚、としか続かねーし、そもそも得意って事に使われる訳で
意味違うから、もう少し推敲してからうpした方が恥かかないで済むと思うよ。
600本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 11:49:06.24 ID:C8FCwSIZ0
わざとやってるとしか思えん
601本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 11:51:48.33 ID:UgQY/E4Q0
書店の主人のあんさん発言に吹いたw
あとはじまりがジャンプ漫画みたいやね
602本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 11:56:20.14 ID:UgQY/E4Q0
夏の臭いってくさそうだな
603夢囲い5 ◆tzrYLqZaL. :2011/06/04(土) 12:00:29.55 ID:hNI7TEVNO
着物を来た母親に連れられて一階に降りた。そこには若かりしときの父と亡くなった祖父がいた。みんな笑顔だった。
そしてこの瞬間、思い出した。ここは小三の時に家族みんなで近所に祭りに行くときだ。
外を出ると美しい夕焼けに染まっていた。空気にも温かく包まれて天国にきたかのようだった。
俺は大好きな祖父の手を取って屋台が並ぶ道まで歩いた。
途中で俺が、テストで100点取った話が出た。小学校の三年のテストなんか簡単にできる。それに祖父は
「さすがわしの孫じゃ、末は博士か大臣かだな」とありきたりな台詞を楽しそうに言った。両親も同じようなことをいっていた。
胸がいたかった。糞大学出て引きこもっている姿を祖父に見せたらどう思うかな?
俺に期待していた祖父や、両親の姿を見て泣きそうだった。
604本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 12:13:42.77 ID:Ys0XFJk00
怖い話を集める場所で思い出話とか…
605本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 12:14:07.20 ID:VkLs6xng0
虫のせせらぎっwwwww
606本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 12:18:47.15 ID:tmxgln7i0
損害賠償もんだろこれ




今日は、俺が出演してる
「ほんとにあった!呪いのビデオ42」の発売日です☆
俺がメインで出てるのは『霊園』って作品です
あ、あと他にも何作品か幽霊役とかエキストラなどでちょいちょい出演してるので
そちらも是非探してみて下さーいっ(^^)笑
レンタルも今日から出来るので宜しくお願いしますっ☆
でわでわ。


http://gree.jp/kamimura_masamichi/blog/entry/580337871

祭りです
【スン】ほんとうにあった呪いのビデオ56【ヨン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1296046797/


607夢囲い6 ◆tzrYLqZaL. :2011/06/04(土) 12:36:38.27 ID:hNI7TEVNO
でも、そんな心の痛みも家族の笑顔や屋台の賑やかさが消えていく
屋台が並ぶ通りは人がたくさん行き通い、ごった返している。
途中でクラスの友達にあったり(明日ポケモンしようぜとか)、綿菓子買ったり、当て物屋で絶対当たらないPSを狙ってくじを引いたりした。
「あー◯◯君だ」
幼なじみの初恋の女の子とばったりあった。
この子は家庭の事情で小学六年の頃に引っ越してどこかに行ったんだ。
そして話の流れで一緒に金魚すくいをすることになって向かい合って紙を潜らせた。
とっくに夜になり、屋台の光が幻想的に世界を照らす
着物姿の彼女にも光が淡く照らして、俺と目があった。時が止まったような気がした。
恐らくこの空間は永遠に続くんだろう直感的に感じた。もう現世を見たくない。
この世界が偽りか、真かどうでもよかった。体と精神がこの世界に半分溶けて混ざったような気がした。
608本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:00:27.29 ID:/xudJeg50
>>606
こんなのホントに投稿と思ってるやつがいることに驚き
609夢囲い7 ◆tzrYLqZaL. :2011/06/04(土) 13:02:33.05 ID:hNI7TEVNO
その時、何を言ったか分からなかったが祖父が激しい口調で怒っている声が俺の頭に響いた。回りには聞こえてないようだ。
ふと、祖父を見ると鬼の形相で俺を睨み付けていた。
その瞬間、ふと我に帰ったかというか。自分を包む空間がまがい物のように感じられ、不安と恐怖が支配した。
ここにいては行けないと思い咄嗟に走り出した。ごった返している人を掻き分け無我夢中で走った。
二階のドアだ。あそこが現実とこの世界との狭間にあると思った俺は自分の家を目指し走った。
屋台が並ぶ通りと家の間の道はうっすらとぼやけていた。
後ろを振り向いた俺が見たのは、暗闇の中にぽつんと祭りの屋台通りの光ががあって来た道が消えていた。
俺は必死に走った。家の前に着き、ドアノブに手をかけようとしたとき
鍵がかかっていたらどうしようと脳裏に浮かんだが無事に開いた。祭りに行くとき最後に家を出たのは祖父だった。
俺はそのまま階段をかけあがり二階のドアを開けた。
610本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:10:22.40 ID:/xudJeg50
マンガばっかじゃなくてもうちょっと本読んで文章力鍛えた方がいいな
虫のせせらぎとか言ってる人の文章読む気にならんw
611本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:10:24.66 ID:Wn+ZfKGCO
マルモッ!!
612本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:12:07.66 ID:/xudJeg50
>>611
まるまるもりもりもりもりうんこ
マニマニ!マニマニマニ!
613本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:12:16.89 ID:Wn+ZfKGCO
>>610
えっ!!激ちゃん投下されてた話ちゃんと読んでたのか?
614本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:12:57.25 ID:Wn+ZfKGCO
モニモニだお(*^w^*)
615本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:14:30.71 ID:/xudJeg50
>>613
いや批判レスだけ読んだ
616本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:14:36.29 ID:Wn+ZfKGCO
今居間にあるテレビ地デジに変えたぜイェッ
617本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:15:17.25 ID:Wn+ZfKGCO
>>615
批判だけとか超うけるんですけどー
618本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:15:39.36 ID:/xudJeg50
>>614
日村がウンコもらしたときの音
マニマニ!マニマニマニ!
619本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:16:19.92 ID:Wn+ZfKGCO
しかももとのアナログより2倍ちかくあるんだぜ違和感存在感 あるテレビに驚愕イェッ
620本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:16:50.69 ID:/xudJeg50
>>617
ちょっとー!はずかしいからやめてー(*/∇\*)
621本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:17:58.93 ID:Wn+ZfKGCO
>>618
昨日のラジオ聴いた?
歌のやつ残酷テの歌詞がほぼプロレスの技名ですげー笑えたぜ
622本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:19:22.13 ID:Wn+ZfKGCO
>>620
いいとしこいて恥ずかしいとかいってる激ちゃんかわゆす
623本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:19:26.16 ID:/xudJeg50
>>621
あーいつもききわすれちゃうんだよね
おぎやはぎもききたいんだけどな^−
624夢囲い8 ◆tzrYLqZaL. :2011/06/04(土) 13:30:22.66 ID:hNI7TEVNO
次の瞬間、俺はゴミだらけの引きこもり部屋で天井から縄を足らして首をつっていた。
俺はびっくりして、どうにかして首を縄からはずして一命をとりとめた。
ドタバタしたので、一階にいる母親がきてドアをあけた。母親は目の前にある現状を認識し俺を抱き締めて泣いた。
このときに現実に帰ってきたと感じた。
俺はあの出来事から、不思議と生きる力が蘇り前向きに人生を歩んでいこうと考えるようになった。
後に出来たオカルト好きな知人にこの事を話すとそれは、【狭間の書】というらしい。
人間が生と死の中間の位置にきた時に現れると言う黒き書
文字どおり、あの世への扉を開いて人を惑わす玄関口であるらしい。
そして先にあの世にいった祖父が助けてくれたそうなのだ。
そもそも、良く考えたら黒い本の噂は高校のときにはなかった。
黒い本は、他人の記憶に干渉して自然と認識させるようにするという。
努力のかいがあってか、就職が決まり祖父の墓参りにいった。
心なしか祖父が笑ってるように感じた。
625本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:43:49.31 ID:/xudJeg50
ジム行ってくる
626本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:48:19.26 ID:Wn+ZfKGCO
ねる
627本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:49:51.08 ID:S59v1+jr0
>>624
ちょっと話がとんでないかww

でもそこいらの雑談よりよかったよ
628本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:52:16.20 ID:/6MDpxwnO
…国語の成績悪かったんだろうな
629本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:53:39.73 ID:hp1fbj0g0
一般企業でやっていた、
自衛隊の基地で昔(今も?)やれた普通の企業研修の時に
撮った写真が原因で
完全に自衛隊と間違われていたwwwwwwwwwwwwwwwwww

やめて〜これ以上ネタ広げないで〜
630本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 14:01:19.29 ID:P1+OoTg7O
週刊ストーリーランドを目指してたのだけは分かった(´・ω・`)
631本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 15:32:32.67 ID:J5/kj06p0
半年だか1年くらいまえのこのスレ(正直記憶はちょっとあやふや)かなんかで
「友人の家に泊まったら近くに住んでいる統失っぽい人に出会って追いかけまわされた」
みたいなレスがあったんだが、誰か覚えて無いだろうか
ここ数ヶ月気になってる
632本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 16:40:32.29 ID:ebfxgRonO
>>609
>後ろを振り向いた俺が見たのは、暗闇の中にぽつんと祭りの屋台通りの光ががあって来た道が消えていた。
よくこんな崩壊した文章が書けるなww
むしろわざとと言ってほしいぐらいだ。
633本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 17:09:05.09 ID:ae2f5Z/40
先週、ある駅で黒い悪魔ことgkbrを踏んでしまった
先週のことなのに、思い出すと、震えが止まらない……
634本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 18:21:45.52 ID:lemFcxIf0
夢囲い8 ◆tzrYLqZaL.はシリーズ物スレへ行くべき

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1303425076/l50
635本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 18:22:07.79 ID:pfL/4WJI0
「気がつくとトンネルの中にいた

 ちがうね

 井戸の中だ」


を思い出した。
636本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 18:57:17.01 ID:/xudJeg50
ちんぽ
637本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 18:59:33.95 ID:WolS5ghV0
ようつべで、「心霊 玄関に」で検索してみてちょ
638本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 20:13:42.00 ID:13Al4UKL0
>>632
山田悠介のリアル鬼ごっこだな
639本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 21:04:35.40 ID:/xudJeg50
ぽこちんちん
640ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/06/04(土) 21:39:13.54 ID:vt39VtCs0
虫のせせらぎwwwwww
641本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 21:49:07.96 ID:P1+OoTg7O
今日は人少ないね、昨日のラッシュと比べてさみしいよ
642本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 21:54:21.70 ID:/xudJeg50
夢囲いは久々の失笑作だなw
>>641
きさらぎ駅についた?
643本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 22:00:50.45 ID:/xudJeg50
644ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/06/04(土) 22:01:46.35 ID:vt39VtCs0
虫のせせらぎって聞いて夢囲い読む気なくした。
645本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 22:04:36.88 ID:Y3UPujhD0
>>644
ロザリーってなんか書いたことあんの?
646本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 22:05:11.47 ID:/xudJeg50
>>644
なんか書けコノヤロー
647ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/06/04(土) 22:09:26.80 ID:vt39VtCs0
>>645
あるよ

>>646
えー
648本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 22:26:31.45 ID:/xudJeg50
ロザリー作ってみたことないな
どんなの?
649ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/06/04(土) 22:59:32.36 ID:dPNrkUkJO
>>648
愛犬が出てくるやつとヒサルキっぽいやつ
650本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:02:12.00 ID:Wn+ZfKGCO
ひさゆきなのかヒサルキなのか
651本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:07:23.55 ID:/xudJeg50
ひろゆき
652本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:10:04.60 ID:/xudJeg50
653本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:10:43.38 ID:/xudJeg50
654本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:12:18.52 ID:/xudJeg50
仏像ってかっこいいな
ちょっと調べてみたくなった
http://www.geocities.jp/i_trade_jp/_gl_images_/IMG_0412.JPG
655本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:13:13.06 ID:vTQM7Gnr0
>>652
虫歯だらけでかなり口くさい日村
656本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:29:24.05 ID:/xudJeg50
マニマニ!マニマニマニ!
657本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:42:21.43 ID:Wn+ZfKGCO
ガキのころ武井の仏ゾーンにはまってその延長上で仏像にはまり新聞の切り抜きとか集めてたなぁ
658本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:43:21.95 ID:Wn+ZfKGCO
岡村さんま今田のコントとかレアだな
659本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:44:30.04 ID:Wn+ZfKGCO
松松崎崎みんなしげるよ〜
あしたも黒いかな〜
660本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:46:43.95 ID:HhHzZqiT0
小学生の頃、いわゆるコックリさんみたいなのが流行って、よく放課後残って
やってたんだよ。誰が流行らせたのかはわかんないけどちょっと変なコックリさんで、
教室の四角い黒板の真ん中に犬の絵を書いて、四辺には鳥居のマークを書く。
で、紙を用意して、その紙の中央に五十音がある、みたいな……
で、よく覚えてないんだけどスイカ? スイカがどうとか書いてあった記憶がある。
それでコックリさんコックリさんとか言いながらやるんだけど、ガキの頃だからやっぱり
ちゃんと動くわけだ。4人で集まって、指先に集中してるとスルスルっと動く。
だから面白い。誰かが動かしてるんだろうけど、誰が動かしてるかわからない程度に
スルスルっと動くから、かなり不思議だったな。今だとしらけちゃうんだろうけども。

コックリさんに聞く内容ってのはやっぱりオーソドックスなものばっかりで、
誰それが好きな人だとか晩ご飯のおかずとか、そういうの。
そういえば、教室の窓を一箇所開けとかないといけない、ってルールもあった

結論から言うとその遊びはしばらくして中止になったんだけど、俺がそのきっかけになった
っていうか渦中の人だったから今でも物凄く胸につかえて気持ち悪いんだ。


661本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:49:54.50 ID:Wn+ZfKGCO
びしょ濡れやないか
662本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:50:39.07 ID:Wn+ZfKGCO
モニモニ((^ω^)
663本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:51:01.44 ID:HhHzZqiT0
コックリさんやった最後の日は、またいつものメンバーで集まって、いい加減聞くこともないんだけど
またコックリさんやって、誰それの好きな女とか、その女が好きな男とか、そういう話ひと通りやってて
それでお開きにしようという流れになった。
なったんだけども、指が止まらないんだよね。これもよくある話っていうか、うわきたかって思ったんだけど
でも当時ガキだから物凄い勢いで怖くってさ。指先をコインから離すどころじゃないわけ。
ヤバイヤバイって言い合ってるうちに、A君が
「半分取られた!半分取られた!」
って叫びだした。
正直意味分かんない。見たところ異常はないんだけど、とにかく「半分取られた!」って言ってて
次第にガクガク震えるしヨダレたらしてるし、そうなると心霊現象っていうのを超えてこれは
保健の先生に見てもらわんと、と思うわけ。不思議な気持ちはどっかいって、いち早く病院に、とか
リアルがファンタジーに勝つみたいな感じになった。それでコックリさんとかどうでもよくなって
指を離して友達を介抱するわけだけど「返してくれ!半分返して!」とか暴れてマジで気が狂ったと
思った。


664本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:51:24.69 ID:Wn+ZfKGCO
(`・ω・´;)
665本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:51:27.59 ID:/xudJeg50
あースマステみてたわ
最後ちょっと見たけどつまんなそうだな
SNLってもっとオシャレな番組だよ
666本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:51:58.49 ID:Wn+ZfKGCO
>>665
ジャズとかな
667本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:52:31.47 ID:/xudJeg50
>>666
レス番がオカルト
668本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:53:13.75 ID:Wn+ZfKGCO
おーれのーちんこがー吠えるーバウワウとー犬か?
ジョンだー
669本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:54:35.08 ID:/xudJeg50
明石屋マンションのがおもろい
670本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:54:49.05 ID:Wn+ZfKGCO
最近よく666とるな
ってか明日ついにナイナイとダウンタウンの共演か
671本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:54:57.77 ID:HhHzZqiT0
そうしたら、もう一人の奴が「黒板消せ!」って言い出して、それ聞いて俺も、あ、今コックリさん
やってたんだって思い出して、急いで黒板のヘンな絵とか文字とか消しまくったよ。なんかもう
汗だくでどうしようもなくて半泣きだしA君は叫んでるし地獄絵図だったわ。
それで半狂乱になってるA君は「そこにいる!まだ半分そこにいる!」とか言ってる
で、黒板消し終わったら、A君がビクって一度大きく痙攣して、「あぁ、戻ってきた」って言って大人しくなった。

介抱してた別の友達に聞いたら「お前何も見えなかったの?」とか言われて、さっきまで何が起こってたか
聞かされたんだけど、それが今でも腑に落ちない。
コックリさん返そうとした段階で、どこからか犬みたいなのが入ってきて、突然A君の腹に食いついて
なんか、半透明の、もう一人のA君をひきづりだしたらしい。それで「半分持って行かれた」とか返せとか
叫んでたらしいんだけど、最終的に全部引きずりだされて、その半透明のA君は床に放置プレイされてたそうだ
で、返せとか戻せとか叫んでるA君に、代わりに犬がゆっくり入り込んで静かになったそうな……
ちなみにもう半分はどこ行ったかわからんと。
672本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:55:30.45 ID:/xudJeg50
>>670
99がダウンタウンのチンカスですって自己紹介したらおもろいな
673本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:55:32.42 ID:Wn+ZfKGCO
>>669
あー懐かしいなww
ダメダメ〜
674本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:56:13.56 ID:UgQY/E4Q0
夢囲い笑

ただ、散々叩かれながらも完結までリアルタイムで書ききったのはいい根性だ笑
次はちゃんとルール守って
書き終えて校正してから発表しろよ笑
675本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:57:31.92 ID:HhHzZqiT0
そんな話を聞かされても、どうしようったって脱力してるA君と放心状態のガキ3人だからどうにもならん。
とりあえず先生呼べって話になって、教室でたんだけど、そういえば教室の窓開けとくってルールあったよな
って思って、振り返って見たら、黒板にヘンな文字があるわけ。
元々描いてあった犬の絵だの鳥居だのは全部消したんだけど、その黒板消しの跡が全部残ってる
それが、どう見ても文字に見える。絶対に意識して書いたわけじゃないのに、俺が消した跡が全部
文字になって綺麗に残ってるわけ。

黒板には「アルフォート」て書いてあった。
もうコックリさんはやめようって思ったわ……。
676本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:57:36.97 ID:/xudJeg50
>>674
作文力ないから推敲しても無理だよ
677本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:02:45.04 ID:Wn+ZfKGCO
最近スレ内でアルフォートって書き込みよく見かけるな
食べたくなってきたじゃまいか
678本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:03:09.88 ID:yWSfoeODO
お菓子の宣伝だったのか…
679本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:06:20.32 ID:/xudJeg50
まぁアルフォートはおいしいからな・・・
680本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:06:49.72 ID:qUvj3iIBO
俺はアルフォートよりイマラチオ派
681本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:08:40.94 ID:qUvj3iIBO
おいひいよジュポジュポ(上目遣いで)
682本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:11:55.38 ID:BbRqWZHB0
間違った言葉を得意げに使うと恥じかくよ
683本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:13:47.26 ID:t8NuxcjC0
684本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:15:03.70 ID:qUvj3iIBO
>>682
イラマチオのことですか!
すいませんでした(>w<;)
http://pds.exblog.jp/pds/1/200605/28/35/b0013735_22233558.jpg
685本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:18:09.39 ID:fi8EJ5lG0
>夢囲い
まあ、ストーリーは素人のネタとしては、ましな方だと思う。
だけど、小説家気取りの持って回った文体に国語力が
追いついていない。

もっと本を読んで勉強すれば、オカ板で褒めてもらえる位には
なれるだろう。
686本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:23:37.40 ID:B2RX4Xkg0
アルフォートこええな・・・
687本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:25:01.82 ID:t8NuxcjC0
>>684
イラマチオはポコチンを意味する「マラ」を連想させ、イマラチオと間違った表記をしやすいが
実際はイラマチオが正解
688本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:29:45.22 ID:qUvj3iIBO
>>687
へー へー へー
689本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:30:08.68 ID:bk1PMUUwO
>>685
すんげー上から目線ワロリッティ

でもまあそんな感じだね
690本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:31:26.24 ID:yWSfoeODO
霊界からアルフォ“ー”トって、ちゃんと音引してくれたんだな。ニクイ…
691本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:34:31.72 ID:qUvj3iIBO
地球の一部になりたい
692本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:39:36.45 ID:t8NuxcjC0
>>691
ん?どしたー?
693本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:41:30.97 ID:fi8EJ5lG0
人間はみんな、地球の一部だぞ。
694本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:42:57.86 ID:qUvj3iIBO
いや地球の一部になりたいなーなんて思ったわけよ
このままじゃ駄目人間のまま終わることになりそうだから
いっそのこと地球の一部になりたいんだよね
695本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:42:59.94 ID:t8NuxcjC0
ん?なになになに?
696本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:43:47.23 ID:qUvj3iIBO
>>693
え!そうなんですか
それを聞いて安心しました!
697本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:44:06.17 ID:t8NuxcjC0
>>694
死にたいという事か?
それもよかろう
698本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:44:11.87 ID:qUvj3iIBO
>>695
人間も地球の一部なんだってさ
699本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:45:03.61 ID:qUvj3iIBO
>>697
死にたいとかじゃないんだよね
ただ地球の一部になりたいんだけ
700本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:45:19.65 ID:t8NuxcjC0
>>699
死んでいいよ
701本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:45:31.46 ID:qUvj3iIBO
地球の一部ってなんだよwwwwwwwwwwww
702本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:45:56.77 ID:t8NuxcjC0
703本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:46:24.37 ID:qUvj3iIBO
早く大人になりたい
704本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:47:15.38 ID:qUvj3iIBO
>>702
こいつ大嫌い
はやく消えないかな
705本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:47:39.88 ID:qUvj3iIBO
まんこ;まんこ;
706 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/05(日) 00:48:13.53 ID:3kh6mXOi0
>>702
だれ?
707本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:48:14.15 ID:t8NuxcjC0
>>704
オカマタレント全員消えて欲しいよね
てか腹減ってきた
708本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:51:05.82 ID:t8NuxcjC0
709本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:52:02.46 ID:t8NuxcjC0
とりあえず板重いから寝るわ
710本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:57:31.19 ID:yWSfoeODO
地球に住んでるから…
711本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:05:24.50 ID:qUvj3iIBO
俺も寝るわ
712本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:12:14.52 ID:qUvj3iIBO
713 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/05(日) 01:19:14.54 ID:3kh6mXOi0
>>712
こりゃとんだペチャパイやで!
714本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:24:05.73 ID:dTTpGK500
ここにさんかげつ
715本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:29:07.98 ID:dTTpGK500
>>714
なんて事ない話でも鳥肌ブワッー立つ時があって不思議だなーと思う新参者です。

716 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/05(日) 01:32:06.53 ID:3kh6mXOi0
>>715
あんたiPhoneだな。
717本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:33:51.10 ID:qUvj3iIBO
へー
718本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:34:52.35 ID:qUvj3iIBO
なんていう
冷静で
的確な
判断力なんだ!!
719本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:39:15.07 ID:qUvj3iIBO
すみ
720本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:43:12.95 ID:t8NuxcjC0
721本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:47:23.57 ID:t8NuxcjC0
722本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:56:49.41 ID:qUvj3iIBO
>>721
ぶってんじゃねーよ!!
723本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:08:02.43 ID:jGpu8oC50
ずっとROM専だったがこの時間なら投下しても大丈夫か?
てか誰かいるのか?
724本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:10:16.72 ID:pt9wXQn50
>>723
いるフォート
725本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:10:18.07 ID:qUvj3iIBO
いちいち聞くやつの気がしれない
726本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:12:59.56 ID:nHn3wqnH0
子供の頃一人で寝ていたら夜な夜な真っ白い顔をしたおじさんが
枕元で勃ってたんだけどあれは何だったんだろう
727本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:16:56.39 ID:jGpu8oC50
申し訳ない
ちょっと長いんで分割

職場のバンドマンの先輩から聞いた話。
数年前、台風が来て大雨が続いてた日のこと。
その日は丁度ライブの日で、ライブを終え外に出ると雨がやんでいた。
ずっと雨続きで久しぶりに止んだのに加え、ライブを終えた開放感から、
友達と二人でドライブしようということになった。

728本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:17:15.39 ID:qUvj3iIBO
マルマルモリモリみんな
729本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:18:26.83 ID:t8NuxcjC0
>>728
マニマニ!マニマニマニ!
730本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:18:27.80 ID:qUvj3iIBO
マルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリ
マルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリ
マルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリ
マルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリ
マルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリ
マルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリ
731727:2011/06/05(日) 02:19:07.02 ID:jGpu8oC50
特に行く当ては無く、渋谷から大通り(街道名忘れました)をまっすぐ走り続けるというだけのドライブ。
かなりの時間走り続けていたらしく、気づけば周りの景色は田んぼとか山とかになり、結構田舎の方まで来ていた。
出発した時点で22時とか23時とかだったので、かなり遅い時間。
でも二人ともテンション高く、変な看板やら標識を見つけてはゲラゲラ笑いながらドライブを楽しんでいた。
732本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:19:21.77 ID:qUvj3iIBO
マルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリ
マルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリ
マルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリ
マルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリ
マルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリ
マルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマル
733本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:20:18.15 ID:iWKEeIiV0
頼むわ
734本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:21:09.16 ID:qUvj3iIBO
ワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフル
ワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフル
ワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフル
ワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフル
ワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフル
ワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフル
735本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:21:19.95 ID:t8NuxcjC0
>>732
マニマニ!マニマニマニ!
736727:2011/06/05(日) 02:21:42.74 ID:jGpu8oC50
そんな時、対向車線の方にあるバスの停留所に子供の飛び出しを注意する看板を見つけた。
まぁその看板は田舎とかの学校の近くに良くある子供の形を模した看板で、
見たことある人は分かると思うが、大概あの看板は絵が変で少し不気味な感じがする。
737本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:22:01.15 ID:nU7w7NPs0
気違い
738本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:22:03.58 ID:t8NuxcjC0
>>736
マニマニ!マニマニマニ!
739本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:22:17.90 ID:qUvj3iIBO
ワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフル
マルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリ
ワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフル
マルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリ
ワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフル
マルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリ
740本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:22:51.98 ID:t8NuxcjC0
>>739
マニマニ!マニマニマニ!
741727:2011/06/05(日) 02:23:46.07 ID:jGpu8oC50
でもテンションが異様に高くなってる先輩達はその看板を見てさらに爆笑。
ただ、そのバスの停留所には少し違和感があり、昔の停留所のように木の小屋?みたいな座る場所があった。
かなり田舎の方まで来てたし、あってもそんな不思議には感じないけど、その時はなんか不思議と印象に残ったらしい。
742本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:24:19.24 ID:qUvj3iIBO
マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!
マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!
マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!
マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!
マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!
マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!
743本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:24:27.51 ID:t8NuxcjC0
744本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:25:11.85 ID:qUvj3iIBO
マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!
マルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリ
ワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフル
マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!
マルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリ
ワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフル
745本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:26:02.18 ID:t8NuxcjC0
746本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:26:15.76 ID:jGpu8oC50
その停留所を過ぎたところで道路の曲がり角の所に人がじーっとうつむいて立っているのに気がついた。
下の図の感じ。黒丸が人な

        |    |
      ●|    |
       /    |
      /     |
    /      |
    /       |
      /| ↑   |
| 車   |停
747本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:26:19.22 ID:qUvj3iIBO
>>743
ワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフル
マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!
マルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリマルマルモリモリ
マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!
マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!
ワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフルワッフル
748本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:27:13.46 ID:qUvj3iIBO
>>745
マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!
マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!
マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!
マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!
マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!
マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!マニマニ!
749本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:27:36.06 ID:t8NuxcjC0
こわーい
750本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:28:17.36 ID:jGpu8oC50
めっさずれたorz

周りはかなり暗く、光と言えば車のライトとさっき通り過ぎた停留所の小屋の電気位。
危ないなと思いながら少しスピードを落として通り過ぎようとした時、その立っている人の顔が見えた。
鼻から下が開いてて目の部分だけ覆うようなお面を被っていた。
先輩曰く、ひょっとこみたいなお面だそうだ。
751本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:29:04.37 ID:qUvj3iIBO
>>749
ほんの冗談だよ
752本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:29:35.77 ID:qUvj3iIBO
<きゅい!
753本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:30:12.12 ID:t8NuxcjC0
>>751
君がやってることは荒らしとなんらかわりないじゃないか!
754本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:30:31.64 ID:jGpu8oC50
真夜中の暗い道で変なお面被って俯いて立っている。かなり不気味だ。
その人を通り過ぎた時、先輩とその友達が今の見た!?となり、
Uターンして確認しようということになった。
ただ、反対車線を走るだけでは良く見えないから、通り過ぎた角を曲がってみようということにもなった。
755本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:31:49.44 ID:t8NuxcjC0
マニマニ!マニマニマニ!
756本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:32:21.47 ID:qUvj3iIBO
>>753
なんだと!もういっぺん言ってみろ!
757本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:33:03.80 ID:qUvj3iIBO
野獣中西負傷
758本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:33:31.57 ID:qUvj3iIBO
ハイヤー!
759本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:33:44.33 ID:t8NuxcjC0
>>754
続き早くしろ
760本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:35:19.31 ID:t8NuxcjC0
761本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:37:59.70 ID:qUvj3iIBO
読んでるのかよコワバナ
762本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:38:00.60 ID:jGpu8oC50
Uターンをし、反対車線からさっき通り過ぎた角を徐行しながら曲がり、
先輩はじーっとそのお面を被った変な人を見つめていた。
763本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:39:14.62 ID:t8NuxcjC0
764本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:42:08.92 ID:t8NuxcjC0
765本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:43:47.33 ID:t8NuxcjC0
766本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:47:59.41 ID:t8NuxcjC0
767本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:48:22.00 ID:qUvj3iIBO
はぁせめてセックスくらいしたかったな
768本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:50:01.68 ID:qUvj3iIBO
>>766
濱田キュンのけつまんこに俺のフルーツポンチぶっこみ夜露死苦したい
769本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:50:40.96 ID:qUvj3iIBO
すーーーー
770本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:53:48.22 ID:t8NuxcjC0
771本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:55:41.08 ID:t8NuxcjC0
772本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 03:04:28.94 ID:7avxC7UX0
書きこもうと思ったが他の人が進行中のようなので後日書きます
773本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 03:31:18.45 ID:TVhIAEaB0
>>762 続き気になる
774本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 03:47:30.06 ID:MbP3WBLN0
>>769
こいつ病気?
あぼ〜んしとこ
775本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 07:02:19.80 ID:lDAQBVmvO
夢囲いのやつ、文章めちゃくちゃだろ
でもストーリーラインは評価したってくれ
776本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 07:13:50.03 ID:lxLwHZxRO
>>772さんの話が気になる
777本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 08:09:45.02 ID:bk1PMUUwO
>>775
本人乙
あんな世にも奇妙な崩れを評価しろと言われてもな

それよか一昨日書き込みしてた人の続きが読みたい
778本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 08:23:10.70 ID:teJuuOa50
友人の親戚には姓名判断で結構名の知られた占い師がいるそうで
彼の兄夫婦に子供が生まれたとき、名前について相談したんだそうです。
そしていくつかの名前を考えてもらったのですが
結局、子供には兄夫婦が自分たちで考えた名前を付けることにしました。

しかし数年後、その子は病気で亡くなってしまいました。
お通夜の席で悲しみにくれる兄夫婦に占い師は寄り添い
「辛いよねぇ。でもあの子のためにも元気を出さなきゃね。」
と優しく励ましの言葉をかけてくれていたのですが
占い師が兄夫婦のそばから立ち去る間際、
優しいそのままの表情で残念そうにこう言ったそうです。
「あの名前じゃ長生きはできないもんねぇ。」
779本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 08:38:49.64 ID:scOYX8YdO
アイちゃん…貴方達のやり取りいつも生暖かい目で見させて貰ってますが……

>>730みたいのは止めましょうよ…残念な気持ちでいっぱいです。

漫画頑張って下さい。

激くんも就活上手くいくといいね
780本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 09:01:01.58 ID:qUvj3iIBO
>>779
ごめんょ
781本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 09:16:25.87 ID:eR1k61rU0
夏場の三角コーナーに溜まった生ゴミ以下の存在の荒らしを
甘やかすなよ…
782本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 09:19:59.24 ID:Rl+ejvug0
いや、ストーリーも破綻してるだろw
とりあえずここは怖い話スレだから、ショートショートスレにでも持ち込んでください
783本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 09:22:13.07 ID:5L7axdiCO
八宝斉先生って今何やってんの?
784本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 09:54:17.90 ID:qUvj3iIBO
>>781
表現がうまいな
785本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 09:56:43.10 ID:0Tlv4T13O
>>778
DQN名は長生き出来ないっての思い出した
なんかあるんだろうね……
786本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 10:50:06.03 ID:jGpu8oC50
727です。
寝落ちしてしまった
続き投下していきます
間が開いてしまって申し訳ない
787本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 10:50:20.06 ID:xuDdkZSK0
幽霊等の類ではなく、所謂キ印系の人のお話です・・・

この春から一人暮らしのため引っ越すことになり、とあるアパートで暮らすことになりました
友人らの協力により比較的早く家具類の設置や荷解きなども済み、
事前に契約を済ませておいた光回線も無事開通しまして、まあ元がインドアな人間なので
仕事の時以外は殆ど部屋でネット三昧、という駄目な生活が始まったのですが・・・

異常は引越し当日の夜から早速現れました
隣の部屋の住人の意味不明な奇声です・・・
大体夜の8時頃からそれが聞こえてきまして、遅いときは深夜2時頃まで続くこともあります・・・
最初は電話越しに誰かに怒鳴りつけてるだけかと思ったのですが、よくよく聞いていると彼の奇声は2パターンしかなく、
誰かを怒鳴っているというより一人で騒いでるだけだということに気付きました
その奇声は

「発作か〜!!」
「爆笑じゃ〜!!」

です

何が爆笑なのかわかりませんが、間違いなく発作を起こしているのは彼の方だと思います・・・
私はこれからどうしたらいいのでしょうか・・・
788本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 10:56:13.80 ID:jGpu8oC50
変な奴だなぁと思いながら見てるといきなり助手席の友達に肩を殴られ、
いてぇーなと友達の方を振り向くと、
助手席の窓のところにさっきまで自分側に居たはずのお面の人が立ってこっちを見ていた。
しかもその人の目が、お面で覆われているところより下。つまり鼻の横のホッペの辺りについていた。
先輩は訳が分らず、とりあえずヤバイと思い車を急発進させ、その場から逃げた。
789本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 10:57:35.25 ID:llbIQGX80
ハイジ
790本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 10:58:50.21 ID:jGpu8oC50
やっとのことで人気のあるところまで来て余裕ができたので、
二人でさっきの事について話し合った。
変なバス停。お面を被った人。変な位置にある目。
この辺りはお互いしっかり覚えていた。
しかし、一箇所だけ話がかみ合わない所があった。
791本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 11:03:37.38 ID:jGpu8oC50
先輩は徐行しながら、じっとお面の人を見ていたつもりだったのだが、
友達曰く、「角を曲がってお面の人の前でいきなり先輩が車を止めてボーっとお面の人の方を見ていた。
その間にお面の人がゆっくりと近づいて来て、助手席側に回り込んできたので、
ヤバイと思い肩を殴った。」と言うのだ。
792本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 11:07:51.06 ID:jGpu8oC50
以上が先輩から聞いた怖い話です。
その後、先輩が弟と一緒に同じ道をたどってそのバス停や、曲がり角を探したそうなんですが、
結局見つからなかったみたいです。
オチが微妙なうえ長々と分りづらい文章で申し訳ない
読んでくれた方ありがとう
793本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 11:43:44.75 ID:ZhEqUZNm0
バス停や奇面はともかく、曲がり角はドッキリじゃ誤魔化せないもんなー。

やばい経験をすると、ウソであってくれ的な想いが先に立つ。
自分の身にふりかかっても、あれを解明してやるみたいな気持ちでいられるヤツは少ないよね。
794本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 12:10:58.33 ID:qUvj3iIBO
いちどうれい
795本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 12:32:19.67 ID:FPsJ7t6B0
洒落にならない怖い話


日本軍が250万人もの朝鮮の人々を強制連行し、南京で100万人大虐殺したこと。
796本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 12:37:55.73 ID:t8NuxcjC0
>>779
ありがと
俺もアイちゃんのあれはダメだと思う
797本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 12:38:52.77 ID:t8NuxcjC0
>>787
あほ稲さんだw
798本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 12:40:55.09 ID:t8NuxcjC0
俺のうちの近くの街スレでも以前通った細道が無くなってたっていう話しあったな
799本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 12:48:28.17 ID:qUvj3iIBO
毒男の栃木スレ
800本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 12:48:59.06 ID:qUvj3iIBO
>>796
ああいうのもうしないよごめんね
801本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 12:50:11.74 ID:qUvj3iIBO
キン肉マン盛り上がらんなぁ
Web移動したのに明和漫画板にスレすら立たないなんて
802 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 13:02:55.67 ID:j1rqNbLf0
朝鮮半島が近くにある事が洒落にならない怖い話だな
803本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 13:23:22.99 ID:gSA5TmAi0
今の与党と結びついてるのもな

ところでこのスレの人たちってこっくりさんしたことある?
8041/4:2011/06/05(日) 13:25:00.58 ID:By72cZiA0
知り合いが仕事の関係で、一ヶ月ほど小田急線沿いの某町に引越しすることになった。
土曜日、友人二人と俺、合わせて三人でそいつの引越しを手伝うことになった。
滞在期間も短く 子規模な引越しだったので、当日の昼過ぎには荷物を運ぶ作業が終わり、
雑然としたその部屋で四人で酒を飲みながら麻雀をやった。
俺は明日早く仕事があったので、先に切り上げることになった。
終電に乗り、20分もすれば自宅に着くような距離であった。

数日後の平日、引越しを手伝った友人の一人、Aがうちに遊びに来た。
二人で飲んでいると、「あいつの家で不思議な体験をした」と友人が言ってきた。

あの日、俺が帰った後、3人で飲んでいたんだが、次の日も休みだから、そのまま雑魚寝したのだが、
引越し主は、次の日も仕事があったので、床に転がっている二人を置いて仕事に行ったのだそうだ。
寝ぼけまなこの状態の友人は、寝たまま細い目で引越し主を見送ったそうだ。
しかし数分後、引越し主が戻ってきた。部屋をぐるぐる回っているので、
忘れ物でもしたのか?と寝ながら様子を見てたのだが、どうも様子がおかしく
物を探しているというよりは、ただ部屋を徘徊していた感じだったそうだ。
しまいには部屋の隅で座ったまま動かないので、どうかしたのか?と思った友人は
重い体を起こして部屋を見渡すと、部屋には二人以外は誰もいなかったそうだ。

あれは、どうも引越し主じゃなかったと思うんだよ、と友人が言うので
金縛りで見る幻覚じゃないのか?不思議なこともあるもんだな、と首を傾げた。
よくある体験話だし、その時は特に気にも留めていなかった。
8052/4:2011/06/05(日) 13:26:04.71 ID:By72cZiA0
週末、引越しに携わった4人で仕事後に飲むことになった。
他愛のない話をしていると、引越しを手伝った一方の友人Bが、
数日前に不思議な体験をした、と言い出した。話を聞くと、Aと体験した内容と同じような体験をしていたようであった。
それを聞いて面白くなったAは、俺も数日前に同じような体験をした、と話をした。
そして、二人の体験談を聞いた引越し主が、さらに奇妙なことを言い出した。
「実は俺も最近、自分の家で寝てたら、誰かが部屋をぐるぐる歩き回るんだよ。
 でも、起きたら誰もいないんだよな。」と、ABと同じようなことを言い出したのである。
ABが、俺たちの話は、おまえの家で起きたことだぞ、と言うと、
もともと怖い話が苦手だった引越し主は、すっかり縮み上がってしまった。

「おい、一緒に来てくれよ。俺、もうあの家に行けないよ」
怖がりの引越し主は、その日 家に帰れるわけもなく、しばらく友人Aの家で泊まることになった。
しかし部屋を放っておくわけにもいかないので、明日に再び四人であの家に行こうということになった。

次の日の昼、引越し先近くの駅で集合し、四人で引っ越し先まで向かった。
一ヶ月の滞在ということだったので、いたって普通の安アパートの一室で、引越し当日こそ何も感じなかった
部屋であったが、三人が同じ奇妙な体験をしたこともあり、何もあるはずがない と思えるわけもなく、
部屋に入ると、薄気味悪く、何か不穏な空気が漂っているように感じた。
しかし部屋に特筆するほど変わった部分があるわけでもなかった。

なあ、この箪笥、Aが運んだの? とBが部屋の片隅にある箪笥を触りながら何気なくAに尋ねた。
Aはその箪笥を運んで来た覚えがなく、そもそもこんな大きいもの、持ってきたっけ?という話になった。
すると引越し主が、そのタンスはもともとあったやつだと、と言った。
もったいないからそのまま使ってくれ、と大家が言ってきたそうだ。
箪笥はいかにも箪笥らしい、普通の箪笥で、中に何か物が入っているわけでもなかった。
やはり見渡す限り部屋には何も奇妙な点はなく、やることもないので、引越し主は、荷物の細かい整理を始めた。
8063/4:2011/06/05(日) 13:27:10.51 ID:By72cZiA0
向かいの壁に背をつけるほど離れて箪笥を見ると、ちょうど箪笥の上端、奥の壁に、木の枠のようなものが見えた。
つま先を伸ばし、背伸びして見ると、押入れや窓の枠のような、木でできた枠線がはっきりと見えた。
箪笥の奥に何かあるんじゃないのか?と思った俺は、三人を呼んで、重い箪笥を横にどかした。
箪笥の裏には、木の扉でできた小型の押入れがあった。
なんでこれを隠すように箪笥を設置していたのかと考えると、ゾーっと背筋が寒くなり、
ただ呆然と押入れを眺める四人の間には、嫌な雰囲気が漂った。

居ても立ってもいられなくなった友人の一人が、扉に手をかけた。
おい、と静止しようとしたが、友人は構わず勢いよく扉を開けた。

うわっ!!と友人は叫び声をあげ、何かに驚き尻餅をついた。
どうしたんだと思い押入れの中を見ると、暗い空間の中に、人形がポツンと座っていた。
いたって普通の人形であったが、三人の霊的現象の媒体だと考えるには、十二分に相応しい雰囲気を醸していた。
人形には触りたくもなかったが、しようもないので、とにかく人形を持って不動産屋に事情を聞きに行くことにした。

駅まで歩いて電車に乗り、一駅先の不動産屋に着いた。
事情を話し、人形を見せて尋ねると、不動産屋は心当たりがあったようで、話をしてくれた。
なんでもこの人形は、あの部屋に以前住んでいた母子の家庭の、女の子が持っていたものだったそうだ。
忘れて置いていってしまったんだね、と大家は寂しそうに言った。
8074/4:2011/06/05(日) 13:28:20.67 ID:By72cZiA0
その家族は、実はこのアパートに戻ってくる予定だったそうだ。
女の子が重い病気を患ってしまい、長く入院をする必要があり
入院先の大学病院に近い場所へ一時的に住むことにし、引越しをしたそうだ。
しかし数ヵ月後に母親が訪れ、「もう部屋は必要なくなったので・・・」と話をしたそうだ。
大家は深く理由を尋ねなかったが、おそらく女の子の手術に失敗したのでは、と思ったそうだ。
そのしばらく後に、知り合いが入居してきたようであった。

話を聞いた俺たち四人は、部屋を徘徊していた人影は、人形を探していた女の子だったのでは?と全員が思った。
とにかく、その家族に返してあげて下さいと、人形を大家に渡し、帰路についた。

これで霊的現象は無くなるのならいいんだけど、でもあの部屋にはもう戻れないな、と
ポツポツと話をしながら駅に向かっていた中で、長い沈黙が続いたあと、友人が口を開いた。

「あれは女の子じゃなかった。」と奇妙なことを言い出したのである。
はっきりと見たわけではないが、感覚というか、そういうもので何となくわかる。あの人影は女の子じゃなかった
と、なんと3人が共に口を揃えて言うのである。
せっかく大家から事情を聞いて、やっと理解しかけたところだったのに、それだと意味がわからないじゃないかと思った。
じゃあ、女の子じゃなかったとしたら何だったと思うんだよ、と3人に尋ねると、全員が答えた。
「あれは人形だった。」
808本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 13:31:40.67 ID:t8NuxcjC0
小田急線のどこ駅だ?
俺も小田急線だから気になるわ
809本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 13:39:46.62 ID:9xongxWA0
これはなかなか
810本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 13:43:05.61 ID:bk1PMUUwO
え?終わり?
811本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 13:46:11.35 ID:MRVtE8WJO
>>807
何で今になって稲川淳二のそんな古いネタを?
812本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 13:50:46.45 ID:VWrnfdW+O
近所のレンタルショップで、必ず見る大柄な男。
昼夜曜日問わず、その店へ行くとソイツは必ずいて、ずっと何かを
念仏みたいにぶつぶつ唱えながら店内をウロウロしながら空笑してる。
そして、いつもどこかに電話をかけて、呂律の回らない言葉でうるさく話してる。
目もギョロギョロしてるし身なりも不潔で、白いシャツはいつも汚れてる。
精神に何らかの疾患があるのかも知れないが、他の客に危害を加えるわけでもないし
迷惑なのは電話でうるさく話してる事くらいだし…
次第に俺もソイツの存在は気にならなくなっていた。

だが、ある時俺は見てしまった。俺がDVDを探していると、いつの間にかすぐ隣に
ソイツが無表情で立ってたんだけど、携帯を持った手で、首を掻きだした。

その時、ソイツの手から見えた携帯は「模型」だった。
携帯ショップによく置いてる見本用のアレ。

その時の何とも言えない不快な寒気は、なかなか忘れられない。
813本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 13:55:20.35 ID:9xongxWA0
BOOK OFFに行った時、同じような奴いたわ
ずっと店内を競歩のごとく早足で歩いてブツブツ言ってた
店員も注意できないんだろうな・・・
814本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 14:04:30.75 ID:qUvj3iIBO
こわいな
815本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 14:17:16.84 ID:t8NuxcjC0
こわいよ
816本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 14:23:23.92 ID:qUvj3iIBO
立派になったもんだな
817不死身くん:2011/06/05(日) 14:55:42.09 ID:lSOLeWvN0
不死身くんも、最後はとうとう舌だけになってしまいました。でも、もちろん、あいかわらずしゃべり続けています。
もう声はしませんが、その舌のれろれろと複雑に動く様子から何かしゃべっているのは間違いありません。

みんなは不死身くんの舌を頑丈なガラスケースに入れて、そのまま博物館に陳列しました。

最初の頃は大勢の人が見に来ましたが、何をしゃべっているのか解読しようとした学者たちが次々と奇怪な死に
方をするようになってからはもう誰も来なくなり、やがてガラスケースごと博物館の奥の間に移されました。

警備員の人によると、今もなお不死身くんの舌は何かをしゃべるようにれろれろと動き続けているそうです。
818本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 15:12:12.52 ID:qUvj3iIBO
うふふふふぼくドラえもん
819本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 15:13:00.01 ID:qUvj3iIBO
おーっほっほっほ
820本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 15:20:57.25 ID:otSWUAdb0
まとめを読んでて、きさらぎ駅だけ違和感。
首筋がぞくぞくするんだ。
821本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 15:23:06.63 ID:qUvj3iIBO
風邪
822本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 16:08:25.81 ID:t8NuxcjC0
NHK教育が面白過ぎる
823本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 16:12:30.25 ID:t8NuxcjC0
824本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 16:14:02.72 ID:t8NuxcjC0
825本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 16:22:39.40 ID:JE/tK0J20
>>808
中央林間
826本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 16:38:53.69 ID:llMkkttD0
洒落にならないくらい怖いかどうかはよく分からんのだが、
友人から聞いた個人的にゾクっときた話ならある。需要あるかな。

文才無いから文章おかしいかもしれん。
827本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 16:45:03.34 ID:UodXjH0NO
>>826
ちゃんと>>1に従って書いてくれるなら文才が多少あれでも需要はある
「初心者なんで^^;」とかは禁止な
828本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 16:46:22.71 ID:fi8EJ5lG0
>>826
実体験なら、文体もオチも気にせずに書き込んで
良いと思うよ。

少なくとも、自分は大歓迎。
829本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 16:51:15.97 ID:algIfiKf0
実体験なら実体験スレがある。
少なくとも自分で判断できないならここに書き込むべきではない。
830本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 16:51:53.29 ID:llMkkttD0
>>827 レスありがとう。では書き込ませていただきます。

私の友人から聞いた話です。

その友人には霊感があり、特に「聴覚」や「嗅覚」によって様々なものを
感じ取ってしまうような人でした。
(その友人の母親にも霊感があり、主に「視覚」が働くそうです。)

友人は高校入学前に、今まで住んでいた借家を離れ、同じ市内の新築の家に
引っ越しました。
引っ越しの片付けを終え、今から住むという時に、友人は異様な臭いを感じました。

じめっとした何ともいえないような臭いだったそうです。

しかし他の家族は何の反応も示さないので、この臭いは自分にしか
分からないのだろうかと、友人は不思議に思っていました。

それからしばらくしたある日。友人の祖父が亡くなりました。
葬儀を終え、火葬場で祖父を火葬していた時に、友人はあの家の臭いのことを思い出し、
確信しました。

ああ、あの時した家の臭いは、人間を焼いたときの臭いだったんだ。


以上です。他にもこの友人は様々な体験をしているようです。

私はこの話を聞いた時とてもぞくっときましたが、
文才が無い為あまりうまく文章にすることが出来ませんでした。
分かりづらく見苦しかったでしょうがどうかお許しください。
831本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 16:53:49.75 ID:llMkkttD0
みなさん、レスありがとうございます。
ROMに戻ります。
832本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 16:56:03.80 ID:v/7j/KUG0
> 他にもこの友人は様々な体験をしているようです。

その中で面白いのがあったらぷりーず
833本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 17:08:28.49 ID:8xie5mhx0
これまでに怖い話、一切なし
はいつき"!
834本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 17:11:36.76 ID:jiDayA4T0
無理に投下せんでも良いよぉ
835本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 17:16:42.34 ID:t8NuxcjC0
せやでー
つまんない話はおことわりやでー
836本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 17:34:49.12 ID:llMkkttD0
>>832
遅くなってすみません。
そうですね。いろいろ聞いたのですが特に記憶に残っているのが

誰もいないはずなのに2階の父親の部屋からテレビの音が聞こえる。

「なんだよ。親父テレビ消さないまま出かけたのかよ。」
友人、テレビを消すため扉を開け父親の部屋に入る。

テレビなんてついてなかった。

あと、家で得体の知れない黒い影とすれ違ったり、
母親が夜その友人の部屋で寝ていたら、外から窓をカリカリと
引っかくような音が延々と聞こえた。(ちなみに2階の部屋)

とかでしょうか。
837本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 17:51:26.17 ID:Rl+ejvug0
小学生のとき、理科の先生が夜更けの帰り道でかっぱのような生き物に襲われたらしい。
用水路沿いを歩いてたら突然背後から襲われ、組伏せられたあと、片手をつかまれ、すごい力で引きずられたとか。
先生は無我夢中で、胸ポケットにあったボールペンを生物の腕に突き立て、怯んだところを近くの民家に逃げ込んだ。
その家の主人に事情を話し、武装して恐る恐る見に行くと、生物はすでに立ち去ったあとで、弁当箱を入れてあった巾着袋が持ち去られていたという。
生物の風貌は暗くてよくわからなかったが、背は小学高学年くらい、肌はヌメヌメしており、声などは発しなかった。とにかく力は半端じゃなく、大学時代柔道で鳴らした先生でもまったく太刀打ちできなかったらしい。
こんな話を朝のホームルームで、半ば半狂乱の先生から聞かされた。俺達は震え上がり、女子は泣きわめいた。それほど真に迫った語り口だった。
先生は職員会議にこの話題を出したらしく、児童の集団下校と、大人の引率、パトロールを徹底するよう訴えたらしい。
しかし、全く相手にされず、先生は半ばゲリラ的に保護者会でこの話を出し強く訴えたが、やはり一笑に付されてしまったとか。うちの母ちゃんもその場に居合わせたが、すごい剣幕だったらしい。
ほどなくして、先生は休職してしまい(させられた?)、お別れ会もしないまま学校を去った。一連の騒動について語ってくれる先生は誰もおらず、すぐに風化した。
その生物の目撃談は先生の一例だけだったが、俺は
「誰も信じてくれない!だが先生は見たんだ!何かあってからでは遅いんだ!みんな用水路には近づくな、一人で歩くんじゃない!」
と俺達に言い聞かせた先生の話が嘘や幻には思えないんだ。
昭和のある田舎での話だ。
838本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 17:54:58.17 ID:ieznxz650
日曜夕方TVニュースで、
「政界では、民主党と自民党との、
大連立を模索している」とか言い出してるが

1993年から94年の、
細川から羽田にかけての
非自民連立政権下の
冷夏と酷暑の異常気象コンボ。
さらに、
北海道東方沖、同南西沖、三陸はるか沖の大地震3連発と、
その後の自社さ連立政権、
1995年の 阪神大震災、地下鉄サリン事件。

こういう過去から推測するに、

自民・民主の大連立政権なんて、
出来たら、直ちに、東海・東南海、
南海同時連動型の、
M9クラス大震災と、大規模テロが、間違いなく、再来するから止めてくれ!
839本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 18:07:43.77 ID:t8NuxcjC0
とりあえず板がえらいことに!
840本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 18:19:25.22 ID:Truza0f3O
>>839
グロスレまで荒らしてんじゃねぇよゴミ
841本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 18:19:38.79 ID:ppRX7DtB0
>838
管が首相を続けるというから、8月までに・・・。
842本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 18:25:11.49 ID:hP4urzEFO
>>840 人違いだろwww
まぁいいかwとりあえず>>839死ねwww
843本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 18:29:28.75 ID:Truza0f3O
本当だw>>839紛らわしいんだよゴミ
844本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 18:32:43.65 ID:t8NuxcjC0
845本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 18:36:40.37 ID:t8NuxcjC0
くねくね映画化されてんだな
http://bbs50.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/kaiki/1307261688/l50
846本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 19:04:04.09 ID:qUvj3iIBO
とりあえず荒らしてんじゃねーぞ
847本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 19:07:49.37 ID:t8NuxcjC0
あかn警察でもみてろハゲ
848本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 19:09:06.90 ID:qUvj3iIBO
録画しとるっちゅーねん
眠たいから寝るっちゅーねん
849本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 19:26:15.67 ID:qUvj3iIBO
かがみって激?
850本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 19:31:55.98 ID:t8NuxcjC0
>>849
ちがうわwww
あーいう絵柄大嫌いだし
851本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 19:38:39.64 ID:t8NuxcjC0
>>848
自分寝てばっかりやな
852本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 19:38:45.30 ID:qUvj3iIBO
>>850
ぁゃιぃ
853本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 19:39:12.22 ID:qUvj3iIBO
>>851
子供だからな
854本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 19:40:07.53 ID:qUvj3iIBO
有吉ラジオ録音してから寝るわ
855本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 19:45:28.15 ID:qUvj3iIBO
ひっ今眠気が襲ってきたような気がする
856本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 19:48:51.85 ID:t8NuxcjC0
じゃっしわおら
857本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 19:49:57.27 ID:t8NuxcjC0
あかn警察ひっぱりすぎだな
まー99とDTの共演以外なんのみどころもない番組だからしゃーないか
858本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 19:55:11.22 ID:t8NuxcjC0
しゃーないか
859本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 19:57:00.62 ID:PKljBtTj0
もうチャンネル変えたよ
860本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 20:00:32.69 ID:qUvj3iIBO
>>857
まだだったのか
861本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 20:01:06.81 ID:qUvj3iIBO
使ってみんしゃい
862本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 20:02:29.43 ID:qUvj3iIBO
おしっこしたくなってきたばい
863本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 20:04:47.36 ID:qUvj3iIBO
来週に持ち越し英一郎か
864本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 20:06:07.39 ID:t8NuxcjC0
ぽこちんちん
ひまじゃけカレーつくろっかな「
865本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 20:09:00.59 ID:qUvj3iIBO
うっせハゲ
866本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 20:11:48.16 ID:qUvj3iIBO
ちょwwwとりあえず板が・・・
867本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 20:20:07.34 ID:t8NuxcjC0
やっと本編はじまったよ
さぁカレーつくろっと
868本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 20:43:38.64 ID:t8NuxcjC0
共演OKになったから99とDTのドリームマッチみたいな
869本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 20:47:05.00 ID:t8NuxcjC0
てか遺書についても触れて欲しかったな
870本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 21:19:12.22 ID:qUvj3iIBO
↑こいつネタバレするからアク禁にしようず
871本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:04:03.29 ID:t8NuxcjC0
マルモおもしろいな
一話から見てりゃよかった
872本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:20:52.10 ID:9qOusklV0
にちゃんを始めて10年近く。
こんなにあぼん機能が有効なスレは初めてだ。
873本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:34:15.09 ID:t8NuxcjC0
10年も2ちゃんやるなよw
874本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:42:17.04 ID:qUvj3iIBO
俺は2ちゃん歴5年
875本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:46:38.84 ID:ycU2ARJsO
いきなりスレタイ全否定の前置きから始める奴とか、荒らしとか、もうグダグダだな、このスレ。
たまに良作が載ってるからロムらずには居られないんだが。
個人的には17レスあったバッチャンの話がとても印象的だった。
あと、パーリィ受けたw
アルフォートの画像ググったけど近所に売ってねぇ。食いてぇ。
876本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:46:52.88 ID:t8NuxcjC0
俺3カ月
てかアイちゃん童貞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
877本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:47:40.35 ID:t8NuxcjC0
>>875
アルフォートなんかどこでもうってるっつーのwww
今日はビター買ってみました
878本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:50:01.40 ID:qUvj3iIBO
童貞のアイちゃんでっーす☆よろぴく
879本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:50:41.73 ID:qUvj3iIBO
>>875はエチオピア住みなんだろ
言わせんな恥ずかしい
880本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:52:00.29 ID:t8NuxcjC0
まるまるもりもりみんなたーべーるよー
まるまるもりもりマルマル
マルマル
モリモリモリ!
マニマニ!
マニマニマニ!
マニマニマニマニマニマニ!
881本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:52:20.52 ID:qUvj3iIBO
アルフォートいつも買い忘れちゃんだよな
昨日もコンビニいったけど結局遊戯王とタバコしか買わなかったし
882本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:53:01.50 ID:t8NuxcjC0
中居は理想高すぎなんだよ
俺みたいに妥協しなきゃだめ
883本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:53:50.54 ID:qUvj3iIBO
>>880
やっぱり激がかがみとかいうゃつだろ
まぢやめてくんなぃ
グンナイ↑↑!!
884本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:54:42.89 ID:qUvj3iIBO
>>882
激のもと彼女ってかわいかったの?誰似
885本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:55:27.17 ID:qUvj3iIBO
激もどうせ童貞なんだろ?
886本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:55:44.57 ID:t8NuxcjC0
>>883
ちがうっつの
てか今PCからだとコテ登録しないと書き込めないだろ
887本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:58:27.27 ID:t8NuxcjC0
>>884
一番最近は中谷美紀似だったな
あんなクpりティよくないけど
888本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:59:55.77 ID:yWu2N7up0
アルフォートの話書いてるやつ同じ奴だろ
怖くて食えなくなったぞいいかげんにしろ
889本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:00:11.84 ID:qUvj3iIBO
そうなんだ
かがみとかいうやつマジでウザイな
あの糞絵みてるだけでイライラする
グレープとかいうやつはまだ好感もてるが荒らしてても面白いから
890本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:01:24.54 ID:qUvj3iIBO
>>887
激もメンヘラ系や少し変わってる系が好きなのか?
891本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:02:23.11 ID:qUvj3iIBO
>>888
なんでだよ
オチで受けねらいで書いてるだけやん
892本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:03:48.33 ID:qUvj3iIBO
仲居しかりISSAしかり急にふさってきたけど偽装か?
893本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:05:03.35 ID:t8NuxcjC0
>>890
いや顔がだよ
性格は普通
894本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:05:15.71 ID:qUvj3iIBO
2階の部屋で床オナしてたら妹が下で地震!?って言っててワロタ
895本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:06:26.93 ID:qUvj3iIBO
>>893
美人やんけ羨ましいなこの野郎
どうやって知り合ったんだ?やっぱり合コンか?
896 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/05(日) 23:07:16.31 ID:WyCPEEbk0
ホラーを解決するよねー!?♪。
897本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:08:55.89 ID:qUvj3iIBO
お会計してー
898本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:10:09.09 ID:t8NuxcjC0
>>895
同期だよムヒムヒ
899本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:10:32.09 ID:qUvj3iIBO
まぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしー
まぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしー
まぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしー
まぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしー
まぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしー
まぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしー
まぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしー
まぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしー
まぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしー
まぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしー
まぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしー
まぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしーまぼろしー
900本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:11:53.60 ID:qUvj3iIBO
>>898
職場恋愛か
やっぱり弁当とか作って貰っまんどくさ
901本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:13:48.89 ID:t8NuxcjC0
>>900
弁当なんか無いわ
あーぼーろーしー
902本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:17:16.26 ID:t8NuxcjC0
今日のガキ好きだな
こういうちょっとグダったのがいいや
903本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:27:23.86 ID:t8NuxcjC0
904本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:39:21.38 ID:msgS006o0
あー飯食うかぁ
905本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:48:31.22 ID:da2rBiWM0
高校に入学したてのちょうど今頃の時期
野球部の朝練で5時には家を出なければいけなかった。

家を出てちょっと歩くと女の子が顔をうずめて座ってる。
お下げ髪でピンクのワンピースに赤い靴
見た感じ7,8歳くらいかな?

こんな時間にどうしたんだろうとは思ったけど
急いでたし、スルーしようと思ったら泣き声が聞こえた。
なんかちょっと変な声

これをスルーしては高校球児の名がすたる。
どうしたの?と声をかけると女の子が顔を上げた。
いや、女の子ではなかった。70過ぎくらいのおばあちゃん。

身長が100センチ?くらいしかない小さな老婆。
小人症なのかな?多分。ガリガリに痩せてて骨が痛い感じ。
髪が異様に黒くツヤツヤしてる。
906本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:49:34.76 ID:da2rBiWM0
うおって声出して驚いた。まぁ誰だって驚くでしょ?
もうテンパってその場を去ろうとするとその老婆が
「私いくつに見える?」って聞いてきた。

いくつも何もおばあちゃんやんけ。俺が答えられずにいると
「私、呪いをかけられて今はこんな姿だけど、
 本当は12歳なの。王子様がキスしてくれると
 呪いが解けるの。王子様・・・KISSして。」

まぁこんな人がいることは知識としては知ってたけど
目の当たりにすると心底驚くね。
ごめんなさいと言ってその場を離れて、しばらくして
後ろを振り向くと、老婆が追いかけてくる。

妙な歩き方なんだよ。早歩きだったのかもしれないけど。
下手なスキップみたいにな感じ。ピョコピョコって。
「おうじさま〜」って。めちゃくちゃホラーだよ。
907本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:50:53.25 ID:da2rBiWM0
も〜駅まで猛ダッシュ。学校についてからもそのことが頭から
離れなかったし、帰りにまたあったらどうしようって考えて帰りは
別の道を通った。お〜、無事帰宅できた。と思ったら・・・いたよ。

家の前にいるよ。あの老婆が。もう夜8時過ぎだよ?
俺が近づくと「王子様・・・キスしてください。」ときたよ。
ちょっとホントになんなんだよこの人。

急いで家に入って鍵を閉める。あんた何もされなかった?
と母が玄関に来て聞いてくる。どうやら夕方ぐらいからずっと
家の前にいるらしい。マジっすか。

朝の出来事を母に話すと、お父さんに相談しましょうとのこと。
父が帰ってきて老婆のことを話すが、
何にもされてないんだろ?じゃあ、ほっとけよ。
908本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:53:46.60 ID:da2rBiWM0
翌朝。四時半起床。高校球児の朝は早い。
適当に御飯食べて、歯磨いて、顔洗って出発。
今日も元気にがんばるぞ〜・・・老婆がいるよ・・・。

朝五時。家の前。老婆。昨日と同じ格好。スペアがあるのか?
「王子様。お願いです。キスしてください。」
やっぱり同じようなセリフ。カンベンしてください。

また駅まで猛ダッシュ。でもどうしよう。これいつまで続くんだろ?
警察に言おうか?でも何にもされてないし・・・
老婆にキスしてくれと付きまとわれる。う〜ん、決定打にかけるな。

男女が逆ならどうだろう。
70過ぎの老人が小学生の格好で女子高生にキスしてと付きまとう。
あれ?逮捕だろこのジジィ。許せねぇよ。
909本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:53:52.81 ID:pj+NNE2K0
俺はそんな歳食ってないから大丈夫だよw
910本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:55:08.44 ID:da2rBiWM0
でも僕は男なわけで・・・高校球児なわけで・・・
で、まぁまた帰宅するわけで・・・家の前に老婆がいるわけで・・・
同じセリフを言われるわけで・・・家に急いで入るわけで・・・

さぁ本当にどうしよう。母に相談。
明日の朝にもしいたら警察に相談しようということになった。

翌朝!四時半起床!高校球児の朝は早い!
適当に御飯食べて、歯磨いて、顔洗って出発。の前に窓から
家の前を見てみた。というか、まぁ起きてすぐ見たんだけど。

朝四時半!家の前!老婆!また同じ格好!スペアg(ry
母はまだ寝てたけど老婆がいることを伝えて出発。
玄関から猛ダッシュで老婆をスルー。
911本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:55:27.15 ID:pj+NNE2K0
まあJKから見ればじじいかもしれんがね
912老婆:2011/06/05(日) 23:56:41.30 ID:da2rBiWM0
また8時頃帰宅するとやっぱりいる。ちょっと話してみる。
本当に迷惑なんです。もうやめてください。
「お願いですからキスしてください。」・・・会話にならん。

母が警察に相談したらしいが、時は90年代。
ストーカーという言葉がまだ一般的ではない時代。
実害がない以上警察としてはどうすることもできないらしい。

たしかに実害はないので俺も母もほっとくことにした。
無視してればいつかいなくなるだろうし、なにかしてきても
高校球児の俺が70過ぎの小人症の老婆に負けるわけがない。

まぁ本当のこと言うと俺はかなりビビってたし
ガチの喧嘩になっても全く勝てる気がしなかった。
いやだってさ、もはや妖怪の域だよ。勝てるかよ。
913老婆:2011/06/05(日) 23:57:48.55 ID:da2rBiWM0
それから1週間ほど毎日同じ時間に老婆はうちの前にきて
同じセリフを俺に言う。「王子様。キスしてください。」
近所でもかなり話題になっていた。

ある日の帰宅時。やっぱり老婆はいる。
いつもどおり無視して家に入ろうとすると「話を聞いてください。」
いつもと少し違う。立ち止まって話を聞いてみることにする。

「私、呪いをかけられて今はこんなs(ry」いやそれは初めに聞いたよ。
「今日キスしてもらえないと、私、明日死ぬんです。」???
「王子様。お願いです。私にキスしてください。」えええええ!!!

マンガとかアニメなら
「ファーストキスをこんなお婆さんに捧げることになるなんて。とほほ。」
とか言ってキスしちゃうんだろうけど。いやアニメ見ないからしらんけど。
というか俺ファーストキスすでに経験してたけど。
914老婆:2011/06/05(日) 23:59:15.81 ID:da2rBiWM0
現実はそうはいかない。まぁ当たり前だけどさ。
ていうかキスしたが最期、王子様からダーリンに昇格する可能盛大だし。
朝五時。「ダーリン、おはようだっちゃ。」
夜八時。「ダーリン、おかえりだっちゃ。」
もうどうにもなんねぇ。もうどうにもなんねぇよ。

こうやってふざけて書いてるけど当時は本当に参ってて
その時感情が爆発した。

いいかげんにしろよクソババァ。
てめぇのせいでこっちは頭がおかしくなりそうなんだよ。
勝手に死ねよ。っていうか死んでくれよ。もう俺の前に現れないでくれ。
こんな感じのことを言ったと思う。

「そう。死ねって言うの。わかった。」
そう言って老婆は妙な歩き方で帰っていった。
915本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:59:31.54 ID:pj+NNE2K0
>>913
それなら相手が40歳小人症じゃなければキス出来るかい?
916本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 00:00:09.35 ID:qUvj3iIBO
おやすみ
917老婆:2011/06/06(月) 00:00:32.84 ID:da2rBiWM0
翌朝。四時半起床。高校球児の朝は早い。
適当に御飯食べて、歯磨いて、顔洗って出発。
老婆の姿はそこにはない。

帰りの時間にもいない。その翌日も老婆はいない。
あの日以来、老婆は来なくなった。

普通なら喜ぶべきことなんだけど俺は異様に不安だった。
もしかして老婆は本当に死んでしまったんではないか?
こんな事考えるほうがおかしいんだけど当時はそう思ってた。

あれだけしつこく来てたのに急に来なくなるのはおかしい。
かなりひどいことを言ってしまったし、もしかしたら・・・
毎日そんな事を考えていた。
918名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 00:01:34.49 ID:Xyj5TaSx0
まだ続くのかw
919老婆:2011/06/06(月) 00:01:46.40 ID:da2rBiWM0
老婆が来なくなってから一週間ほど経ったある朝。
インターフォンの音が聞こえた。朝五時前である。
嫌な予感がして窓から玄関を見るがだれもいない。

またすぐインターフォンがなる。窓から玄関を見る・・・
老婆だ。あの老婆がいる。生きてたか。
玄関を開けてみると・・・誰もいない。逃げたか?

帰宅時。老婆はいない。母に今朝のことを話すと
母はインターフォンの音が聞こえなかったらしい。
まぁ寝てたんだからあたりまえだろう。
一応、翌朝は一緒に起きてくれることになった。

翌朝。朝御飯を食べているとインターフォンがなった。
急いで玄関を開けたがだれもいない。
母がびっくりしてどうしたのと聞いてくる。
母にはインターフォンの音が聞こえなかったらしい。
920老婆:2011/06/06(月) 00:03:08.04 ID:da2rBiWM0
いやいや絶対鳴った。でも母は鳴ってないという。??
どういう事だろう。まさか老婆の幽霊が・・・
その日はずっとそのことが頭から離れなかった。

帰ってきてからもなんだか嫌な感じがして夜寝付けずにいると
声が聞こえる。老婆の声。あのセリフ。
はじめは小さかったがだんだんはっきりと聞こえてきた。

どうしよう。体は動くけど動いたら何かが起こりそうで動けない。
とにかくじっとして朝を待った。声はいつの間にか聞こえなくなっていた。
母に話そうか?いや頭がおかしくなったと思われるな。

その日の夜、またあの声が聞こえた。起き上がり電気をつけようとすると
部屋の隅になにかいる。ピョコピョコと妙な足取りで近づいてくる。
まじかよ。布団をかぶり大声で叫んだ。
921本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 00:04:43.95 ID:Xyj5TaSx0
お前があいつならもう用はないよ
よかったなw
922本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 00:05:01.45 ID:gY5AnhAX0
荒れてんなw
>>837興味深い
オレも似たような体験ある
心霊ぽくないけどいい?
923本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 00:05:06.11 ID:jA939CZNO
さぁて、来スレのアルフォートは!
924老婆:2011/06/06(月) 00:05:08.48 ID:O0dnVqUE0
父と母が飛んできて、何があったのか聞いてくる。
ありのまま話すがやはり信じてくれない。
一人ではとても寝れないので父の部屋で一緒に寝ることにした。

父と一緒でも寝付くことができずにいると、またあの声が聞こえてきた。
もう勘弁してくれ。布団をかぶり、ごめんなさい、ごめんなさい・・・・
横で寝ている父がこれはもう尋常ではないと悟ったらしい。

翌日、学校を休み病院へ行くように父に言われた。精神科へ。
精神科って・・・俺を病気扱いですか。幽霊を見たら病気ですか。
かなり反抗したけどとにかく行くように言われ、母と一緒に
近くの総合病院の精神科へ行った。

行ったところでどうなるものでもない。
先生に今までのことをすべて話すと、PTSDと診断された。
925老婆:2011/06/06(月) 00:07:12.38 ID:O0dnVqUE0
老婆に対するストレスと老婆に対して言ってしまった言葉、
それにより老婆が死んでしまったと自分を責める気持ち。
それらによって幻覚を見聞きしていると言われた。

幻覚。そんなわけない。あんなにはっきり聞こえた。見えた。
あれが幻覚のわけがない。だから行ったところで無駄だといったんだ。
なんだか訳のわからない薬を貰って帰ってきた。

薬は一応飲んだがやはり老婆の声は聞こえる。
姿は見せないが声はよく聞こえる。学校は暫く休むことになった。
昼は母と一緒にテレビを見て、風呂は父と入り、トイレは開けてして、
寝るときは父と一緒に寝る。情けない高校球児だがどうしようもない。
一人になると絶対に聞こえる。
926老婆:2011/06/06(月) 00:08:37.83 ID:O0dnVqUE0
そんな日が10日ほど続いたある日、父があの老婆は
生きていると言ってきた。そんなわけがない。あの老婆は死んでいる。
そう言えば俺の幻覚が治るとでも思っているのだろう。

本当に生きている。会ってみるか?と父が言ってきた。
いやだ。絶対に会いたくない。というか生きてるわけがない。
車の中で見るだけならどうだ?というのでそれなら別に構わない。
翌朝、車で老婆の住んでる場所へ向かった。

老婆の住んでるところはかなり近くのアパートで、
その近くに車を止め老婆が出てくるのを待った。
昼頃になりようやく老婆がアパートから出てきた。

服装は違ったがたしかにあの老婆だった。
どういうことだ?じゃあの幽霊はなんなんだ?
927老婆:2011/06/06(月) 00:10:34.09 ID:O0dnVqUE0
「な。あの老婆は生きているんだよ。
おまえが見たり聞いたりしてるのは幽霊じゃないんだよ。
幻覚なんだよ。おまえがそれを認めないといつまでも
幻覚を見聞きすることになるんだ。
きちんと自分と向い合ってみよう。な。」

それから三日間、同じように老婆を見に行った。
老婆は生きてる。それは間違いない。
ということは幽霊は出ない。あれは幻覚・・・なのか。

病院にもきちんと通うようになり薬もきちんと飲んだ。
老婆の声は次第に聞こえなくなり、いつしか聞こえなくなった。
俺が聞いてた声、見た姿は幻覚だった。
928老婆:2011/06/06(月) 00:12:18.56 ID:O0dnVqUE0
まさかあれほどはっきりと聞こえるものとは思わなかった。
思い出すと当時の自分は明らかにおかしかった。
でも自分で自分のことをおかしいとは思えないんだよ。
自分は正しい。まわりがおかしい。

これくらいのことで、そこまでおかしくなるか?と思う人もいるかも
しれないけど、神経の細い人は案外簡単におかしくなっちゃう。
俺はあれ以来、幻覚は見ないし、聞こえない。

長々と失礼。
929本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 00:15:38.73 ID:gY5AnhAX0
>>837
20年前、北関東の小さな町
オレらは小学校の裏山でよく遊んでたんだが、奥の森は広くて危ないから入るなと言われていた
土曜日の午後、友人四人で探検ごっことして森に入った リュックに荷物詰めて、ワクワクしながら散策してた
ある程度奥に進んだところで、岩に腰かけておやつを食べていると、友人の一人がシーッと会話を制し、指をさした
その方向をむくと、なにやら妙な生き物がノシノシと二本足で歩いている 大人ほどの背丈で腹がでており、足は短く、割に手は長い、身体は毛がなく、ツルッとした灰色だか緑色だかが混じったような全身粘膜に見えた、とにかく見たこともない生き物
こちらに気がついていないようだったが、オレらの仲間内でも小心者のはずのAくんがなぜかそいつに向かって空き缶をぶんなげた
空き缶は当たりはしなかったが、そいつはこちらに気付き、向かってきた 目玉がやたらでかくて魚みたいな感じで視線が読めない
しばらく金縛りにあったかのように動けなかったが、友人がワッと叫ぶと同時に全員慌てて逃げ出し、目印に置いておいたおはじきを頼りに森を出た
途中振り返ってみると、そいつは走っているようだったが、足が遅く、俺達は余裕で逃げ切れた
リュックを忘れたため、母ちゃんに怒られて、オレはその話をした
母ちゃんは全く信用してなかったが、俺達全員が揃って同じ証言をしたため、かえってなにか悪いことをしているんじゃないかと疑われ、最終的には保健の先生にカウンセリングのようなものを受けさせられるまで話が大きくなってしまった
俺達は困ってしまい、もうこの話はしないようにした
友人が描いた似顔絵から、ギガデーモン(似顔絵がドラクエのモンスターに似てただけ、本物は全然違う)と呼ばれたその生物は俺達の学年の間で流行り、大人に内緒で何度か捜索隊を結成したが、その後見ることなかった
森でよく仕事をしていた友人の祖父に聞いてみたこともあるが、もう何十年もこの森を見ているが、そんなものは見たことも聞いたこともないとのことだった
今考えると恐ろしいことをしていたな、と思うが、当時なぜか不思議と恐怖心は起こらなかった
俺はもう地元を出たが、今でも当時の友人と飲むとギガデーモンの話が出る
何なんだろうなギガデーモンは?
そういう妖怪でもいるのかな?
930本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 00:16:33.18 ID:vTgHqC370
>>928
面白かった。
幽霊は出ないけど、妙な緊迫感というのが伝わってきて
色んな意味で怖かったよ。

お疲れ様。
931本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 00:17:32.15 ID:Xyj5TaSx0
>>928
よかったなw
もうすべて忘れろ
932本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 00:29:21.75 ID:8eJcoTHVO
ながいけどこわい
933 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/06(月) 00:29:44.28 ID:mfQrHgih0
>>928
その話で思い出したが、おれも何年か前に娘の帰りをずっと駅前で待ってる婆ちゃんに絡まれたな。
娘が電車に乗ってなかったか?って何回も聞かれて恐かった。
934本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 00:34:43.46 ID:pybDtLa90
>>928
乙。
面白かったよ。

もしかしたら、ほとんどの幽霊はそんなものかも
しれないな。
935本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 00:39:46.06 ID:Xyj5TaSx0
今の俺にはレナしか見えない
9361/3:2011/06/06(月) 00:43:30.87 ID:ieze/tzI0
今考えれば信じられないというかアホみたいな話だけど、自分なりに怖かったので投下。

うちの一帯は、30年くらい前までは山しかなかったようなところを
切り崩して作ったいわゆるニュータウン。
自然といえば家のすぐそばにあるでっかい公園くらい。
俺は昔買ったエアガンを撃ってみたくて、夜1人でその公園によく撃ちにいっていた。(ある意味自分が怖い人だという自覚はあったw)
でもチキンだから、一応辺りを伺って、誰もいないのを確認してから撃っていた。ヤンキーとか怖い人に絡まれたら怖いし。
で、撃ち終わったら公園のなかの小高い丘にあるベンチでタバコを吸うのが習慣になっていた。
遠くにマンションが見えていて、街灯に照らされて人が歩いているのが見えたので、
こんなところでタバコを吸っている背徳感も手伝ってちょっとスリリングな気がしていた。
とは言っても、丘の辺りだけ木に囲まれているので、たぶんこちらのことは見えてないんだろうなーと思っていた。
9372/3:2011/06/06(月) 00:45:04.14 ID:ieze/tzI0
そんなことをするのが習慣になっていたある日、近所の友達と会った時に公園の話になった。
「お前、あの公園の噂知ってるか?」
「いや、知らないけど」
「夜になると、赤い光が見えるんだって」
それを聞いた時、あぁ自分のタバコの火のことかな、と気付いたけど、それが怪談みたいになっているのが嬉しくて、
心のなかでニヤニヤしながら聞き返した。
「そうなんだ。お前は見たの?」
「ついこの前見たよ。赤い光がチラッ、チラッって3つ見えるんだ」
「3つ?他に何か見えたのか?」
3つって何だ。周りには誰もいなかったはずだが。
「いや、暗いからそれしか見えなかったんだけどね」
「誰かタバコでも吸ってたんじゃないのwww」
「あー、そうかもなww」
相手は納得してくれたが、自分としては気になった。
9383/3:2011/06/06(月) 00:47:41.45 ID:ieze/tzI0
その夜も、1人で公園に行ってみた。こっそり公園のなかを見て回ったけど、他に誰かいる気配はない。
とりあえず丘に登って、いつも通りベンチでタバコを吸ってみた。
どうやったらこれが3つに見えるんだろう、とか考えていると、木の枝がポキッて折れる音がして、なんとはなしに上を見てみたんだ。
そしたら、猿みたいな格好をした生き物が枝の上にいた。
暗くてほとんどシルエットしか見えないんだけど、ただ、見た瞬間にそれが猿じゃないって分かった。
真っ赤に光った目がじっとこちらを見ている。うめき声みたいな気味の悪い声をあげている。
思わず息を呑んで、凍りついた。なぜ今まで気付かなかったんだろう?
軽くパニックになって、動こうと思っても体が動かない。
少しすると、そいつが枝をつたってこちら側に近づいてきた。
その瞬間、体が動いて、一目散に逃げ出した。後ろを振り返る余裕もない。
とにかくダッシュして、公園の敷地から逃げ、近くのコンビニの前に行った。
少し息を整えて、冷静に思い返してみた。
こんな住宅地の真ん中に大きい動物はいないし、いたとしたらとっくに誰かに見つかっているはずだ。
でもあれが見間違いだったとも思えない。
ただそれをもう一度確認しに行く勇気はなく、そのまま家に帰った。
以来、あの公園に行くことはやめた。
939本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 00:49:36.79 ID:8eJcoTHVO
おな
940本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 00:50:49.10 ID:8eJcoTHVO
おつ怖かっちゃん
941本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 01:48:49.04 ID:9jpPdviF0
めちゃくちゃ怖いですね
はい次の方ドゾー
942本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 02:31:10.52 ID:qVtVQIL60
怖いので読まないほうがいいかも

私の家の庭に池があって、まずハムスターが入水自殺して、次は鶏が入水して
最後はウズラが入水した。
ヌコの子が落ちたので、助けたので良かった。
それで、その池は埋めてしまった。
943本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 02:41:54.88 ID:8eJcoTHVO
最後は池自体が入水したというわけか・・・怖かっちゃん
944本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 03:01:39.10 ID:9jpPdviF0
めちゃくちゃ怖いですね
はい次の方ドゾー
945本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 03:27:04.84 ID:limKOJar0
1時間くらい前に>469を読んでいたんだけど、
突然電話が鳴った。家の固定電話。
ワン切りだったんだけど、誰だよこんな時間に…
946本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 03:30:45.42 ID:8eJcoTHVO
怖かっちゃん
947本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 04:03:57.84 ID:9jpPdviF0
めちゃくちゃ怖いですね
はい次の方ドゾー
948本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 04:35:48.03 ID:QYowMAyzO
>>947
まずあんたの話し聞かせろよ

はいドゾー

949本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 04:57:03.71 ID:8eJcoTHVO
乙とっても怖かっちゃん
950 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 05:13:20.30 ID:4vrSECo+0
>>948
ハイドゾー
951本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 05:13:43.85 ID:+AO99h9QO
こたつのコードから火花が出た
在宅中で良かった
952本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 06:51:44.96 ID:qBig06+BO
三日前くらいに夜中リビングのゴミ箱の袋がカサカサ言い出して、
「これはGに違いない」と意を決してゴキジェットと逃走防止に新聞紙を片手にゆっくりゴミ箱に近付いた
ゴミ箱の袋はまだたまにカサカサ鳴っていてやつが中にいるのはほぼ確定事項だった
本当は見るのも嫌だがとりあえず敵の姿を確認しようとゴミ箱を覗き込んだら

ゴミ箱の中に髪の毛がびっしり詰まり、それがたまに動いてカサッと音を立てていた
まるでゴミ箱から首が生えて来るように…
びっくりしてゴキジェット超噴射して新聞紙で蓋して、自室に逃げた
朝、親が見た時には普通のゴミしか入ってなかったらしい
なんでゴミ箱から出てこようとしてたんだろう。意味不明過ぎる
953本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 06:52:23.04 ID:9jpPdviF0
まるまるもりもりみんなたーべーるよー
まるまるもりもりマルマル
マルマル
モリモリモリ!
マニマニ!
マニマニマニ!
マニマニマニマニマニマニ!
マニマニマニマニマニマニ!マニマニマニマニマニマニ!マニマニマニマニマニマニ!
954本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 06:54:48.17 ID:8eJcoTHVO
怖かっちゃん!怖かっちゃん!
955本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 06:57:02.32 ID:9jpPdviF0
>>954
もーねなさーーい><
956本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 06:59:23.12 ID:9jpPdviF0
957本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 06:59:31.36 ID:8eJcoTHVO
鼻づまりで今起きたんすよ
958本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 07:00:18.53 ID:9jpPdviF0
959本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 07:01:23.95 ID:8eJcoTHVO
>>956
なんだこれwww
志村けんみたいだな
960本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 07:03:08.18 ID:9jpPdviF0
とりあえずがまた!
961本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 07:03:30.42 ID:8eJcoTHVO
やべー体力がすり減っていく感じがする
少し寝て飯食わないと仕事に差し支えそうだな
風邪かーやだやだ
962本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 07:03:57.70 ID:8eJcoTHVO
>>960
どったの?
963本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 07:04:24.35 ID:9jpPdviF0
>>962
とりあえず板があれてる
964本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 07:06:10.76 ID:8eJcoTHVO
>>963
マジだ・・・荒らしアク禁にならないのかな
965本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 07:07:20.28 ID:8eJcoTHVO
はぁ・・・
966本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 07:07:38.39 ID:9jpPdviF0
>>965
どったの
967本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 07:07:49.50 ID:8eJcoTHVO
ハイチュウはおつー(^_^)v
968本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 07:08:46.00 ID:8eJcoTHVO
>>966
鼻づまりが酷すぎて本調子がでーへんねや
969本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 07:12:13.99 ID:8eJcoTHVO
ふぁっ!?(お尻さわられてる!!)
970本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 07:13:11.00 ID:8eJcoTHVO
寄生虫でしたーwww目ー離れてましたーwww
971本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 07:29:21.89 ID:9jpPdviF0
寝るわ
針金ロックだっけ?
972本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 07:46:52.56 ID:VjlTIB+30
wwwづぐいえうぃぺwぴぴえwぴw
973本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 08:56:12.72 ID:8eJcoTHVO
うむ
974本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 10:30:03.90 ID:HhIQjVBu0
いまの宮城や福島って地縛霊とかがウヨウヨいるの?
うかつにボランティアに行ったらとり憑かれたりするのかな
975本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 10:42:16.85 ID:8eJcoTHVO
霊が本当にいるとしたら怖くて近寄れないな
976本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 10:45:27.72 ID:Xyj5TaSx0
怖がりの俺が霊なんて見たらショック死するかもしれん
977茨城廃墟スレ:2011/06/06(月) 10:46:03.61 ID:CIYA/BfiO
取り憑かれるから来るなよ!絶対だぞ!絶対だからななんだぜ?
978本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 10:48:47.08 ID:8eJcoTHVO
風邪きっつー
979本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 12:27:43.36 ID:y82Z5QJnO
俺が今、住んでる場所もまさか「出る」場所だったとは‥今月25日には新しい家に住むことになるから良いけど‥


大体、田舎とはいえ街の中心部で12畳もある広さの部屋が家賃2万っておかしいわな‥どうか引っ越すまでこれ以上変な事起こるなよ‥
980本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 12:40:07.78 ID:9jpPdviF0
>>978
俺もこの間ひいたわ>腹風邪
がんばれ
981本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 12:41:17.05 ID:y82Z5QJnO
ちなみに3月に入居してからまぁ結局4ヶ月くらいで引っ越すんだけど現在進行形で「霊障」って言うの?

そんなんが起こってる‥昼も夜も関係なし友人が居てもたまに起こるけど「幽霊」そのものはまだ幸いにも見たことないから良かったけど‥
982本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 14:00:12.15 ID:8eJcoTHVO
>>980
さんくす
983本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 14:57:25.34 ID:QYowMAyzO
たくさんの人が亡くなったんじゃダメなんだよ。
それらしいお話付きで、実態がよく解らない話じゃないとね。

じゃないと、出るって話すら湧かない。
984本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 15:50:54.70 ID:V2YYeLqf0
最近知ったんだけどペロペロ事件ってなんなの?
検索してもなにもわからないんだが…
985本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 15:58:38.10 ID:zUroH5Me0
ume
986本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 16:00:47.46 ID:oxhvBUB+0
凄い疑問なんだけど、例えば「悪霊を封印してます」系の扉とか箱とかあるじゃん?
それって家屋ごと核ミサイルで吹き飛ばしたらどうなるの?
987本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 16:07:29.85 ID:zPrmUXovO
つぅか放射能自体すごい呪いじゃない?
988本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 16:13:19.73 ID:oxhvBUB+0
じゃあ例えば隕石が落ちてきてピンポイントで将門の首塚を木っ端微塵に吹き飛ばしたらどうなるの?
989本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 16:14:21.59 ID:9jpPdviF0
どうもならんよ
ハイジ
990本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 16:21:54.19 ID:8eJcoTHVO
頭がいたいー保育園からの耳鼻科からの買い出しからの銀行からのガソスタからの薬局とか超つかれたわ
991本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 16:34:29.84 ID:8eJcoTHVO
仮眠してからいくべ
992本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 16:40:31.47 ID:9jpPdviF0
保育園?
くぁsk!!
993本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 16:45:56.27 ID:RVcMmMGI0
あ、園児だ。君たちかわいいね。ペロペロペロペロ。

ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
994本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 16:46:22.45 ID:g8tJfyIf0
病気か
995本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 16:49:36.87 ID:9jpPdviF0
996本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 17:04:34.33 ID:md3K/hMvO
仮病つかってまでレス乞食→誰からも相手にされず仕方なくPCから自分にレス

どこまで堕ちりゃ気が済むんだこのキチガイ
997本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 17:08:12.95 ID:qI6Ecwy30
LV足りなくてスレたて無理だ
998 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/06(月) 17:12:40.30 ID:ygt1iPWH0
くだらねぇ雑誌で消費されるくらいなら立てない
999本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 17:13:17.56 ID:xWm+S4pm0
>>986 >>988
呪いが粒子と化して世界中に飛散
1000本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 17:15:17.19 ID:md3K/hMvO
1000ならアイカゴ苦しみぬいて死亡
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・