・勁文社文庫21より
「超」怖い話 (Q-013) 1993.06.01 安藤君平編著(樋口明雄・加藤一・蜂巣敦)
続「超」怖い話 (Q-016) 1993.07.01 樋口明雄編著(加藤一・添田寛明)
新「超」怖い話 (Q-019) 1993.08.01 樋口明雄編著(加藤一・デルモンテ平山・氷原公魚)
新「超」怖い話2(Q-047) 1994.07.01 樋口明雄編著(加藤一・デルモンテ平山)
新「超」怖い話3(Q-051) 1994.09.01 樋口明雄編著(加藤一・デルモンテ平山)
新「超」怖い話5(Q-055) 1995.06.05 樋口明雄編著(加藤一・デルモンテ平山)
新「超」怖い話6(Q-059) 1995.08.05 樋口明雄編著(加藤一・デルモンテ平山)
新「超」怖い話7(Q-062) 1996.07.01 樋口明雄編著(加藤一・デルモンテ平山)
新「超」怖い話8(Q-065) 1997.07.01 デルモンテ平山編著(加藤一)
・ケイブンシャ文庫より
新「超」怖い話Q(デ01-01 571) 1999.06.30 デルモンテ平山編著(加藤一)
「超」怖い話彼岸都市(デ01-02 571) 2000.07.31 デルモンテ平山編著(加藤一)
・竹書房文庫より
「超」怖い話A 2003.02.06 平山夢明編著(加藤一)
「超」怖い話Б 2003.08.06 平山夢明編著(加藤一)
「超」怖い話Γ 2004.02.06 平山夢明編著(加藤一)
「超」怖い話Δ 2004.07.17 平山夢明編著(加藤一)
「超」怖い話E 2005.02.05 平山夢明編著(加藤一)
「超」怖い話Ζ 2005.07.29 平山夢明編著(加藤一)
「超」怖い話Η 2006.1.28 平山 夢明編著(加藤 一)
「超」怖い話Θ 2006.7.28 平山 夢明編著(加藤 一)
「超」怖い話Ι 2007.1.28 久田樹生/松村進吉著(加藤 一)(イオタ)
「超」怖い話Κ 2007.7.5 平山夢明:著
「超」怖い話Λ 2008.1.30 久田樹生/松村進吉著/加藤一編著
「超」怖い話Μ 2008.7.7 平山夢明/久田樹生/松村進吉著
「超」怖い話Ν 2009.1.30 久田樹生/松村進吉著/加藤一編著
「超」怖い話 ベストセレクション 屍臭 2009.2.19 平山夢明著
「超」怖い話Ξ 2009.7.7 久田樹生著/松村進吉編著
※「超」怖い話と続「超」怖い話は新書版もあり
「超」怖い話0 2004.12.04 樋口明雄著
「超」怖い話∽ 2004.12.29 樋口明雄著
「超」怖い話† 2005.9.30 安藤君平著
・加藤一関連書籍
「弩」怖い話〜螺旋階段
「弩」怖い話2〜Home Sweet Home〜
「弩」怖い話3〜Libido with Destrudo〜
「弩」怖い話4〜Visit Invisible〜
「極」怖い話
「極」怖い話 罠
・新著者単著
「超」怖い話 怪歴 2007.6.15 久田樹生著
「超」怖い話 怪逅 2009.4.15 久田樹生著
「超」怖い話 怪記 2007.8.10 松村進吉著
・恐怖箱関連書籍
恐怖箱 怪医 2008.2.27 雨宮淳司著
恐怖箱 怪癒 2009.2.27 雨宮淳司著
恐怖箱 蛇苺 2008.6.28 深澤夜/原田空/つくね乱蔵著
恐怖箱 老鴉瓜 2008.8.29 鳥飼誠/矢内倫吾/渡部正和著
恐怖箱 蟻地獄 2009.6.27 原田空/矢内倫吾/高田公太著
恐怖箱 赤蜻蛉 2009.8.28 鳥飼誠/怪聞亭/つきしろ眠著
「超」怖い話 超-1 怪コレクション vol.1〜3 (超-1/2006傑作選)
超-1 怪コレクション 黄昏の章・夜明けの章 (超-1/2007傑作選)
超-1 怪コレクション 彼岸花 (超-1/2008傑作選)
Q. 超怖シリーズの背表紙ってどんな感じ(色とか)なんでしょうか?
古本屋で探す時の参考にしたいので教えて下さい。
A. 8巻までは剄文社21世紀文庫といって、背表紙は白で下2センチ程が黄色です。
つまり下から2センチ程黄色の文庫を探せばいいでしょう。
黄色が使われてる本はめったに無いから、すぐに分かります。
いちいち本の題名を見ないでも、黄色を探せばいい訳って事。
Q. 新書版にあって文庫版にない話ってあるの?
A. 超怖新書版からカットされた話。
「よっこらしょ」「爆発!」「自転車の間をよぎるもの」「悪寒」
超怖新書版2からカットされた話。
「蔵王にて」「いい湯だな」
文庫化の際に、ページ数の都合で削除されたそうです。
文庫化までの間に作業的にこなれて、初期のもののうち
あまり怖くなくなってしまったものをカットしたようです。
「最初は怖かったはずなんだけど、馴れって怖いねぇ」と、いう話を聞きました。
<「超」怖い話スレ・標語集>
「お客さんにはお茶を出せ」
「煽り叩きにも冷静に対応」
「人の振り見て我がふり直せ」
「憶測はソースを引いて念を押す」
「ヨソはヨソ。ウチはウチ」
※本スレは実話・創作怪談の議論スレではありません。議論したい方は専門スレへ。
最近どちらもヒートアップしすぎです。干瓢でも食べて落ち着くように。
964 :本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 06:08:52 ID:r5qPGpkj0
>>930 主婦の人の嫁って、だいぶ前のイベントで1〜2度しか出てたの見たこないから、
お前ってよっぽど古いファンか、イベント以外で知ってる関係者だな……。
そんなことを自ら暴露するとは愚かな。
965 :本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 14:26:44 ID:CB6n2NwlO
>>964 そこまでマニアなのはあなただけですw
966 :本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 18:18:14 ID:iVIx/DqQ0
嫁の顔も知らなくても、どんな人かも知らなくても
主婦の嫁、必死杉
乙!
くらい誰でも書けると思うんだ
967 :本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 20:15:38 ID:9OJlaz180
>>964 こいつのほうこそ関係者だろ
愚かなのはおまえのほうだよ、ヴァーカ
こんなとこに書き込んでるひまがあったら
つまらない本の粗製濫造や
まぎらわしいインチキ実話本で
俺たちの金を盗むな
903 :名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 21:03:29
加藤は草加だから選挙でこーめーとーが負けて狂ったんだよ。
>>1乙!
>>ID:9OJlaz180
はいはい、わかったから前スレ埋めに行こう
どっちが狂ってるんだか、ってかんじだなw
頭狂伝説―忌まわしきスレの怖い話
東雅夫
平山夢明
樋口明雄
松村進吉
加藤〈緑髪〉一
21 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 19:38:04 ID:FVq6Gk3x0
>>14 自分で自分の失態を新スレにコピペしてるID:9OJlaz180にワロタw
新スレでも晒され続けるなんて哀れナリ……
つーことで、前スレの方が上にあるんで、いったんage
ID:9OJlaz180を叩く書き込みみっともねぇな
器が知れる
ID:9OJlaz180の書き込みにそれほど間違いがあるようには見えないが
これは本人乙以外になんと言えば・・・
ポニーテール
自分が正義だと思っている人間は、
どんな恥知らずなことも恥と思わない。
自分はID:9OJlaz180じゃないけど
あんまり見苦しいから書いてみただけ
ID:9OJlaz180を叩く必要がある人間は限られるしな
>>25 いいこと言うじゃん
本当にその通りだと思うよ
やっぱり本人乙、だなコリャw
こんな物凄い後出しする人、2chでも久々に見たw
しかもID切り替わる直前に言い逃げにくるとかw
叩く方も擁護する方も引っ張りすぎだろ…
と、ネタも投下せずに言ってみる
>>27 なぜそんなに本人にこだわる。
後だしを久々に見れたならよかったな。
おめでとう。
おまえ
>>26の書き込み都合悪いのか?
>>28 いい逃げとか子供か・・・。
このスレには
>>26の書き込みが迷惑な人間がずいぶんいるんだなw
なんかよくわからんけど、がんばれ必死君w
信者スレで苦言をたれるレスほど無意味な事はない
マンセー以外の奴はROMが賢明だよ
いい加減覚えろ
昨日の『幽』のイベント最高だった!
平山氏から舞台に呼ばれたロールが
『幽』への参加を正式に東編集長から依頼されてたよ!
活躍の場が広がることはいいことだ。
これからも応援するぞ!
わくわく
>>34 お、ロールも出たのかよ
行けばよかったな
どんな感じの奴だった?
怪談は語ったの??
黒くて体格のいい男だった。
インタビューだけで怪談は話さなかったけれど
誠実そうな感じで
観客には好印象だったよ。
あ、そうそう平山氏の
コメカミも福澤氏の百物語と一緒に
早々と増刷されたとアナウンスされていた。
最恐の話しを聞けるかと思ったが、終始ベクトルがお笑い方向だった。
加門の薄いオチを京極がフォロー。
京極は出たがりおっさんだと思ってたんだが、あのメンバーでは柱になってた。
黒はパンツのサイズ大きすぎ。
幽のスタッフ、ウロチョロしすぎで気がちるから
とりあえず落ち着け。
金玉スパゲティー
しょこリータがまだ続いてれば、動くロール氏を見れたのになー。
NHK-BS2あたりでやってくれないかな。
ドカタ仕事やってるってブログにも書いてあったから、
おそらくアッーな人々には大人気になるのではw
あとは大豆が女子校生かどうかを誰か確認すれば!
つきしろ眠が可愛すぎる可能性もあるぞ
雨宮たん新作ないのかな
久田女子高生説はもういいよ・・・
怪談ノ宴に初めて参加した感想は、京極氏の京極氏による京極氏のための宴と言えるだろう。
話者は勿論のこと、司会者がすべき会話の仕切り、裏方として紹介ビデオ6篇は映像、音響、語りをすべて行い作成した。
今回が5回目だということだけど、以前はどうだったのだろうと思う。
やはり、京極氏におんぶにだっこだったのかね。執筆だけでも忙しいと思うが、それでもこれだけのことをやってしまう。
この仕事ぶりは本当に御見事! 1000点満点。
平山さんの暴走っぷりも面白かったけど、あの人の語りはロフトで聞いた方が楽しめる。
イベントで初めてしった黒史郎と安住潤平氏は要チェックだと思い本を購入してしまった。
松村氏の怪談も今後聞きたいところ。
久田先生 ムーで何してはるんですかwwwwwwwwww
>>44 俺へのレスなんだけど、超怖と関係ある話なん?
ちょっとわからんので、そこんとこだけ教えて
気になるw
昔から知ってる人なら知ってるキーワードとか?
回答なし、と
現在のハッピーハッピーでしょ。三原じゅん子の元ヒモの。
モンキッキーと別人だっけ?
一方は「ムー」、一方は「幽」か・・・
54 :
中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/09/15(火) 19:57:04 ID:T59hgeag0
かわいすぎるうんこ
人
(__)
(__) ウンコー
∩ ・∀・)∩
〉 _ノ
ノ ノ ノ
し´(_)
オカ板的には、幽よりムーのほうが伝統ある雑誌だと思うんだけどな。
何しろ、ムーはあの東雅夫も連載を持っていたくらいだからな。
>>52>>53 ムーは創刊30周年って書いてあった。
しかしひっそりしっかり仕事してんなw久田w
やっぱり主婦の人の紹介とかで仕事貰っているのかね?
>龍神と女神の神霊写真
気になるんだがw
言葉通りだと神様の心霊写真的なもの?
オカルト系を漁ってる出版社なら、名前の付いてる本を一通り見てて勝手に依頼したりとかもあんじゃね?
>>55 どっちもおめでとう!で良いだろうに、こうやって優劣つける奴って何?
>>58 そういう解釈もあるのか。
>>55は
>>53を「一方は幽だというのに、一方はムーかよ」と捉えて
「そんなことないぞ!ムーだって(ry」とフォローしてるんだと思ってた。
>>53は語呂で言ってみただけかもしれないし、
>>55の真意もわからないけど。
どっちもおめでとう!は同意。活躍する場をどんどん広げてほしい。
>>56 主婦の人とムーは繋がりが見えないな。
ナックルズ(怖い噂)の方から紹介してもらったのかも?
>>58 禿同!
主婦の人の紹介→久田→ムー
平山氏の紹介→ロール→幽
どちらもガンガレ!
どっちが伝統があるとか有名とか、すぐに比べたりしないで
両方応援してやればいいのに
63 :
55:2009/09/16(水) 16:31:24 ID:OGFp4ELd0
つか久田の取材力ってスゲェな・・・・
ヒキというか怪談の神どころかマジ神様まで引いてきたよおい。
マジでバックに神がついているとしか。
あれって取材力っすかwそうっすかww
>>65 同意。
やっぱり久田の怪談は作り話だったってことだな。
神の手を命名したのは木原
>>65-66がムーを読んでいないのだけ判ったwwww
>>67 心霊ではなく神霊だから神様、、、、なんだろうな。
久田も加門七海と同じ電波ってことねwww
>>70 それなら嫁ぽっぽは電波以上の何かだなw
太陽パクパクw
木原はどうよ?
「赤蜻蛉」は凄く良かった。
自分的BEST3は
@百足AえかきうたBおかいこさま
アンケート葉書は出しません。
何故なら帯&葉書込みで本をコレクションしているからです。
ごめんなさい。<(_ _)>
竹での超怖の初期の頃、葉書を出してたのが悔やまれます。
そろそろアンケートもネットでする時代じゃないかな?とか思う。
代表メールアドレスとか、加藤さん宛にメールしちゃってもいいんじゃないかと
>>74 なんだか関係者の自演丸出しで
みっともないなぁ。
赤蜻蛉なんて全然、だめだめだったよ。
もっとほかにお金使えばよかった。
>>77 またお前か
お小遣いが少なくて大変なのはよくわかったから、金金言うな
もうすぐ運動会だろ?早く寝ないと徒競走でビリになっちゃうぞ
期待通りの反応もしてくれなくていいから、さあおやすみ
>>77 悪いなのび太、この赤蜻蛉は三冊までなんだw
親子丼の日本兵の話よかったなーと思うけどあれはあり地獄だったか?
>>81 蟻地獄の「帰還」だね。矢内氏の重い話はとても良い。
どうやると日本兵をおみやげにできるんだろう…
>>78-82 なんだか関係者が必死で厨に反論&自演。
悲しいっすね。
>>84 わざわざID変わる前に乙!!!!
変わらないな、お前!
批判を書いても受け入れられてる奴との違いが何なのか、
なぜ自分が馬鹿にされてるのか、わかってないんだろうな・・・
哀れな奴
ID:wsuHcfYH0って、怪コレにも滑り込めなかった超-1参加者じゃねえの。
恐怖箱を目の敵にしてるようだし。
空しいっすね。
○○だまんか!
箱粘着しつこいなあ
いっそコテつけてくれれば透明もできるのに
○○だまん、今年は参加してなかったのかな?
ペンネームを変えて再挑戦してる応募者ってどれくらいいるんだろう。
黒スケは来年やりそうだなあ。
途中で消えちゃったけど
講評に対する講評とか、やたら騒いで入りづらい空気を作るもんだから、回を増すごとに講評者が減り続けてるし
特にトラックバック講評の連中は神経過敏すぎる
講評、いっそ講評文無しで点つけるだけでもいい様な気もする…
その方が変に荒れたりしないかも。
ボタン投票導入して欲しい。ただし連投禁止、点数は1点だけとか
いつも以上に過疎ってるね。シルバーウィーク恐るべし。
>>93 酩酊氏やミミちゃん氏の講評は偏見がなくて安定してたと思う。
トラバ組に限らず、体験者、関係者の人格や行動を疑問視する声が多かった。
出来事そのもののレア度や面白味は無視されてるような感じ。
田原誠氏に戻って来てほしい。
手厳しくてフルボッコにされたこともあるけど、ああいう人もありがたい。
ずけずけ言ってくれる人が少なくなった。
コメント組なら、こころママ氏、brother氏がまた来てくれたら嬉しい。
純粋に楽しんでくれるので励みになる。
以上、屁理屈を言わせないレベルの良作が書けない応募者の言い訳でした。
>>94-95 講評によって互いのスキルアップを図れるという利点が壊れつつあるね。
点数をつけるだけ方式はちょっと危ないな。
黒スケやジャックみたいな奴が横行するぞ。バレにくくなるから。
運営側も、偏っていないかチェックするのは困難だろうし。
そして誰もいなくなった。
ノ
講評の事になると、とたんに書き込みが多くなるのって…
>>96 ミミちゃんはいい読者だよね。酩酊氏はブレがない分容赦ない時があるけど。
>>97 利点もそうだけどシステムとして維持できないほど人が減ったら困る。
ボタンを付けるにしても通常講評とは別枠で集計しなきゃ駄目だろうし、不正対策もして、
CGIかPHPを一から組むかフリーに手を加えるかしなきゃならないし、維持管理の工程が
いっこ増えるだけでも相当な負荷になるだろうとは思う。
けど、導入すると敷居が低くなってポチってく人も出てくるだろうから、検討の価値はあると思うんだよね。
>>100 講評の内容とか質よりも、端から見てみっともないドタバタは今年限りにして欲しいので書いてみた。
興味を持って来てくれた人がそんなドタバタ見せられたらドン引きするだろ。
特にトラバ組はドタバタに反応して記事書くことが多いし。
本人達は意識してないだろうけど、講評を始めた段階でそのブログが第二会場になってることを意識してくれ。
と主催関係者がさりげなく
指導しています。
>>101 酩酊氏みたいに最後まで意見は溜めておいてほしいよ>トラバ組
講評ブログと生活ブログがごっちゃになったらあかん。
講評よりも他の記事が長いし。
−6から6まで付けれるブログ講評の責任をきちんと持ってくれ。
>>100 思うところがあっても書きづらいよ、特に応募者は。
だったら良いもの書いて出せって言われるし、それはごもっともだしorz
女郎花が出るまでの場つなぎとでも思って許してくれ。
>>101 すまん、システムの組み上げについては全くの無知だ。
やっぱり困難なんだね。
一見さんでも気軽に入れる店であってほしいとは思う。
読者の方が、甘い辛いは別として、自由にやってる感がある。
応募者の講評は年々ギスギスしてきて、お祭りではなくなってしまった。
自分を上位にもってくのに必死だったり、無難なコメントで済ませたり。
>>103 プラスはコメント組と同じく3〜4点まで、マイナスは容赦なく-6ズドーンとかねw
トラバ組にも魔物がおる。
>>103 生活ブログと共存しても、それが棲み分け出来てればいいんだが、講評の講評したり、
負の感情むき出しの記事を書いたりしてるのはどうなんだと。
スレ違いになるけど、今やってる怪集で特に強くそれを感じた。
>>104 全自動って訳にはいかないけど、メリットはあるんじゃないかと思うんよ。
今のシステムは参加者には嬉しいけど、読者にはハードルが高めだし、回を重ねるごとに
場の空気が固着してしまうから、余計に参加しづらくなっていくと思う。
参加者=講評者になったら、もうあのシステムは意味がない。
-6も作者や読む側にある程度納得させる理由があれば、いくら打ち落としても構わん。
が、その納得させる努力を忘れてんじゃないかというのもちらほら。
人を納得させる講評が書けない内は、人を納得させる話なんて書けないよ。
ID:NEwwoTbY0、よくぞ言った。
超1も怪集も次は常連じゃない無冠の新人が掻っ攫うかもな。
何かそんな予感がしてきたよ。
プロでも作品を講評するのは難しいのに素人に何を期待してるのw
怪談の知識と雑学の知識が高くないと本当の講評は無理だよ。
本当は講評者の知識が間違っているのに、
その間違った知識で内容を否定する理不尽な講評も毎年かなりある。
今までの著者になった人たちを見る限りは
納得させれる講評を書けていた人がよい実話怪談を書く人とは言えないしw
いっそうのこと余計なことは書かずに、
講評は「面白い」か「面白くない」かだけでもいいんじやないの。
108 :
104:2009/09/23(水) 00:28:29 ID:MuSD/Qz40
>>105 >人を納得させる講評が書けない内は、人を納得させる話なんて書けないよ。
肝に銘じておきます。
具体案を思いつかないのがもどかしいorz
再検討して試験的に色々やってもらいたいよ。主催者側から見た良策も出るだろうし。
作業が地獄だとしても、それで読者も応募者も増えれば万々歳だろうw
講評文不要のスタイルが定着したら味気なくて寂しいけど、
>>105読んだら、
今年みたいにギスギスしてるよりは良いと思うようになってきた。
>>106 新人がトップ、いいねえ。俺はとにかく祭りを楽しみたいんだ!
>>107 素人同士で講評しあうことこそが、超-1の特徴だったわけで。
やっぱりプロに読んでもらうコンクールが一番!で落ち着いてしまうと、
存在意義そのものに陰が…
「講評文で読解力を試されています」てのが足枷になってるのかね?
応募者は、面白いつまらないだけではアホだと思われてしまう、何か書かなければ!
という強迫観念に囚われてしまうのかも?
そこから、間違った知識による理不尽講評も生まれるのではないかと。
自分語りで悪いけど、「とても怖かったです、満点」程度のコメントで
済ませてしまったことがある。
ツボだったんだからこれでいいじゃない><と思って。
ダメ出し講評の方が長いような気がする。反省するわ。
連投ばかりですまん。
>>107はそんなことを言ってるんじゃないな。
講評者に多くを求めすぎだと言ってるんだよな。
重ね重ねすまん。
>>107 ウンチクで理論武装して相手を打ち負かせって訳じゃないよ。
要は読んだ側がどう受け止めるかの想像力があるかないか。
「これのどこが面白いと思って投稿したわけ?」と書くのと、「怪談としては弱いです」と書かれるのとでは
ぜんぜん読む側の捉え方が違うでしょ。
マイナス付ける時にボルテージ上がるケースが多いんで、そこだけ気をつけてくんないかと。
プラスでテンション上がるのは無問題。どんどんやれ!w
良き講評者が良き著者とは限らないってのはわかってるけど、講評する側がそれを言ったら終わりだと思ってる。
>>108 偉そうに書いてご免ね。俺も模索中なのよ。楽しい大会にしたいし。
コメント講評はコメント講評で維持して欲しい。じゃないと投稿者のやる気が出ないだろうし成長もないし。
講評漏れを相互にフォローしあえるんだったら、講評の質やあり方だって、そろそろ気づいてもいい頃だろうと思うし。
ルールにユルさがあるって事は参加者の善意に委ねてんだよ。
これってリスク高いよ。怪集ダメになるんじゃないかと思ったくらいだw
主婦の人はもっと宣伝に力を入れてくれ!応援バナーくらい作れ!
超恐見てる芸能人がいたら宣伝してくれ!
ちいさいおじさんが流行ったんだ!干瓢や蛇の櫂や落ち武者が流行ってもおかしくない!
>>106 ニューカマーの登場は俺も楽しみ。しかも凄い話出しまくりでトップかっさらったら掘られてもいい!
大会名のせいかしらんが、なんだかそう言うところもプロレスっぽくない?w
もう、応募者同士の潰しあいでしかないよ超-1は。
こういう状況になるかも?ってのは一回目の時に
すでにスレで予想されてたしね。
主催者が今のシステムに拘ってるんだから
今後事態が改善されることはない。
徐々に衰退していくだろうと思う。
それも、ある意味仕方がないかなと思ってる。
怪奇箱の連中も複数人確保出来てるし
松村、久田、雨宮もいるし、ぶっちゃけ「新しい血」は
当分いらない訳だから、超-1はその内中止になっても良いでしょ。
好きな3桁の数字を適当に考える
たとえば236
それを二回続ける
236236
このようにしてできた数字は
必ず7で割り切れるのだ
素人にバッティングファームの間違いを指摘されても
プロのピッチャーからホームランが打てるようになるわけがないわけでw
投書での参加者が講評者から実話怪談を書く技術向上ができるような
内容を期待しているほうがおかしいわけで。
平山さんや加藤さんが書いた実話怪談を百回読んで百回書き写した方が勉強になるよ。
だから講評者は変に凄い内容の講評をしようなんて思わずに
自分の背丈に合った講評を軽い気持ちでやればいいと思うんだよね。
講評者が無理しすぎなんだよ。
>>111 いやいや偉そうではないよ。
俺のダメ出し講評は長いとか書いてたら、内容が微妙に被ってた。
これこそ肝に銘じるわ、すんません、ほんとすんませんww
大々的に宣伝したら、おかしな奴増えるぞ。
その分、良作をバンバン読ませてくれるすごい奴も出てきて相殺か。
>>112 アッー!
>>115 プロ卓球選手顔負けのちびっ子選手が後の福原愛なわけで。
という極論は置いといて、素人だからわかるアラや欠点もあるから、それを素直に言ってくれるのが
一番いいよね。
無理というより講評者という仮面に踊らされてるというか。
必要なことを伝えるには技術も比喩も歴史書もいらん。
いきなり酩酊氏になるのは無理だけど、ミミちゃんのような本当の意味で優しい講評は目指せると思う。
>>111、
>>113 お祭りを楽しもう、お互いスキルアップできるのがメリットと言ってはみたものの、
椅子取りゲームである以上、敵同士には違いないしなあ。
黒い奴が現れるのも無理はない。
著者の確保が目的だったんだから、いつなくなってもおかしくないんだな…。
何だか急に寂しくなってきたぞ。ID:gwh1KszL0なんとかしろw
>>115 たとえ素人でも、やっぱり赤の他人に読んでもらって感想を聞くのは参考になるよ。
多ければ多いほど良いし、技術向上に繋がってるはず。
後半には全力で同意。背伸びイクナイ。
俺ウザイなw頭冷やしてくるわ。
>>118 すでに超-1は当初の目的と離れて「恐怖箱」の新人発掘として機能してるから、
「恐怖箱」の売り上げが激減しなければ続くと思うよ。
んでそこにニューカマーを呼ぶためには、お局になりかけな連中の原点回帰と、
システムのグレードアップや見直しが必要なんじゃないかと。
あと宣伝だよ宣伝!
参加人数の少なさが流れを淀ませる原因の一端なんだし、衰退して滅ぶよりは
一か八かで大量の参加者がなだれ込んだ方がお祭りとしてはいいんじゃないか?
主婦の人は、竹書房の雑誌やコミック綴じ込み広告の隅っこでも貰ってこい!
イス取りは確かで、作品だけで勝負、馴れ合い不要!ってスタンスの人がいても
構わないが、それには誰もが最高点を付けざるを得ない作品を2桁持ってないと
話にならないけどね。
それが出来るなら文句はないし応援もする。
>>119 大々的に宣伝を打って2006年を上回る盛況ぶりになったら、変な液が出そうだ。
最悪、怪コレを一冊出せる程度の質を維持できてれば続くかな?
怪コレという名のご褒美までなくなったら、参加者が激減しそうだ。
主婦の人も、苦労して開催する意味がないと思うだろうし。
少なくとも俺は、怪コレにひとつくらいは載せたいと思って書いてる一人だ。
貰えるものは貰いたい、しかしお祭りも楽しみたい。
なので、
>最高点を付けざるを得ない作品を2桁持ってないと話にならない
これはちょっと困る。
馴れ合い講評になってきたのは、「お前が言うな」を恐れて甘い点数ばかり
つけてしまうってのもあると思うんだ。マスクドでもね。
怪コレの椅子ゲットが限界の三下にも、忌憚なく意見を述べる自由をくれw
>>MuSD/Qz40
おまえマジうざい。
ブログと同じ論理展開と比喩はバレバレだよ。
自演乙!主婦
>>121 ウザいのは認める。比喩は得意じゃないけど。
主婦認定されるとは思わなかったわw
>>115 バッティングファームで和んだw
物凄い農場しか思い浮かばなくてw
>>107 でも、お金出して本を買う俺ら読者の大部分はプロじゃなくて素人だよ。
その素人がそれぞれの判断で書いたAmazonや自前ブログのレビューが
他の素人の参考になったりもしているわけだから、プロじゃないとわからない、
というようなものを書いていたら先細りであって、プロじゃなくても素人でも
わかるものが書ける人じゃないと残らないっていうことじゃないかな。
>>119 既にいる参加者や講評者がもっと宣伝すべきとも思うよ。
ブログはそういう媒体なんだし。
ただ、「宣伝して誰かを連れてくると黒スケの二の舞のように言われてはしまいか」とか、
「自分より凄いライバルを増やすことになりはしまいか」というような
不安はあるのかもしれんけど。
名前がはっきりわかる応募者同士というのは、どうしても馴れ合いや派閥みたいなものが
できやすいからこそ、作品そのものを匿名で出してるわけで、
もういっそ講評も完全匿名にしたらいいんじゃないかと思う。
>>126 講評も完全匿名は賛成。
名前はA〜Z。
講評は4項目で各20字以内。
>>120 そこだけ切り出されると意味合いが変わる。
あくまで優勝狙いで馴れ合い不要という姿勢で臨むなら、グーの音もでない作品がなけりゃ無理って話。
話を聞いて欲しいとか、ひとつでも気に入って貰えるといいなって人は気にしないでいいし、
そういう人が多い方が、話のバリエーションが増えるから場が盛り上がるし、読んでいて楽しい。
>>124 何故か花畑牧場を思い浮かべたw
>>126 自作が載った本の宣伝は大きく載るのに、大会の宣伝をしてくれてるところは少ないな。
ブログの規定とかあるのかもしれないけど、規定がないところではガンガンやって欲しいね。
それを促進するためにも、ブログパーツとかバナーを用意して欲しいな。
ブログやってる人の中には、画像の貼り方もリンクの貼り方も知らないような人が結構いるし。
不安はあるかもしれないけど、先細りするよりはマシかな。
講評匿名は面白いかも。個人攻撃になりづらくなるし、敷居は低くなるし。
プログラム的にはそんなに難しいことじゃないし、期間終了後に戻すのも容易だし。
提案する価値はあるね。
>>127 入力フォームは同じで、期間中に名前だけ表示しなければ十分だと思うんだけど。
字数制限も別にいいかな。
そういや、講評者推奨の結果はどうなったんだ?
まだ出てないよな?
講評者推奨なんてよく覚えてたな
>>128 楽しみにしてたがもう忘れてた
今更発表しないんじゃね?
女郎花と同時発表じゃね?
>>129 同意。
もうこういう誘導的カキコ自体が
gwh1KszL0は関係者と丸出し。
いちいち一般参加者を隠れみのにして
登場するのがウザ!
そんなに参加者を操作したいのか?
まるで政治とロケットと料理にしか興味のないやつみたいだぞ
>>126 自分の作品を明かさない限りは、疑われて黒スケの二の舞になることはないw
個人の口コミだけでは限界があるから、やっぱり主催者側が宣伝枠を得て
大々的にやるのが一番の近道だと思う。竹に交渉してほしいなあ。
>>127 4項目を設けるのは面白いかも。
トラバ組も重きをおきたい項目に-2点〜2点まで入れられるようにすれば、
現状の-6〜6点のまま実現できそう。
そこに短評をつけるというのも、どこをどう評価してその点数になったのか明確になるし。
応募してない読者にとっては面倒でしかないのが難点かな?
>>128 曲解&言葉足らずですまん。
お祭り気分でも講評者同士の馴れ合いは求めてないと言いたかった。
>>131 同意されたくねーよカス
お前みたいな意味で書いたんじゃねーし
主婦認定もうざいっつっただろ
>>131 認定ありがと。
そいじゃ、次は主催者側の問題に触れてみようか。
今回の超-1で戦績表の分布図を出してるけど、あれについては事前説明もなく、
問われたら新しい試みだと答えたりと、いらん混乱の種をまいたのは醜態だと思う。
開催当初のルールに記載のないことをするからには事前の説明は必須で、それも
目立つところに記載しなければ何の意味もない。
民主党のマニフェストと同じで後出しでブレまくりと言われてもしょうがないレベル。
忙しいのはわかるが、言った言葉が自分に当て嵌まらないようにしてもらいたいもんだ。
>>132 馴れ合いすぎるとろくな事がないし、端から見て気持ち悪いからね。
祭りには出るけどお揃いのハッピはいらねーよ!って感じかな。
女郎花に採用されなかったんでつね
>>134 なんだ?講評分布晒されてまずいことでもあったか?
>>136 いや、あんなデータ出ようが出まいがどうでも良くて、運営の対応のグダグダさが気になっただけ。
この調子でいけば、会期中に謎のルール変更を繰り返して迷走しやしないかと。
その一方で講評の非表示化とかの要望には、マンパワーが足りないって言って対応しないし。
趣味でもあるけどお仕事にもなってるんだから、もっとしっかりせいって思ったのよ。
いつもの箱粘着?
>>134 分布図が出た時は、「またデータ増やしたのか」くらいにしか思わなかったなあ。
回を増すごとに細分化されてて、どこをどう見て参考にすればいいのやら。
>>137 開催中にルールを変えるほどグダグダにはならないでほしい。
振り回されたら、翌年から参加者が激減するよね。
csvファイルや分布図を照らし合わせて有効利用してる人いる?
傾向や対策が見えてくるもんなの?
エントリーNoでの中間発表、最終戦績、著者推薦、アンケート結果、総評が
あれば十分な気がするんだけど。
>>140 文句が出たら一度はやってみる、
やってみた結果に文句が出たら止めてみる、
そういうトライ&エラーやってんじゃね?
トライにエラーが出れば当然文句は出るだろうけど、
実際にやってみせないとエラーに文句が出るということを
認識できない提案者もいるんだろうしな。
不満があるなら、それは主催者に直に言うべきだろ。
ここで書いて終わるのは、主催者が常に必ずここを見ている、
って思い込む甘えでしかないよ。
粘着連中も主催者が必ずここを見ていてそれを参考にしているっていう
思い込みで書いてるけど、常識で考えてそれは甘えすぎだろ。フツー。
あんまり書くと俺も関係者認定されそうだけどw
公式板のほうに書けば主催者が無視することはないんだし、
なぜダメか、なぜできるか、についての公開質問をすれば
答えがないことはないだろと思う。
むしろここは公式板じゃない、特別な場所じゃないっていう
認識を持つべきなんじゃないかと思うんだけど、そういうのはマズイ?
>>142 ここはあくまで壺ですからね。
今は怪集の最中だし、それが終わったら公式にも書いてみるよ。
ここのお陰で考えが大分整理できたし。
公式板に書いても同じだろ
検討するとかできませんで終わりじゃね?
講評者推奨の催促もすげー前から放置じゃねーか
忙しいなら色々やりたがるなっつの
創作文芸にコピペする準備はできたかい?
オカ板が荒れてるように見せるのも大変だなw
>忙しいなら色々やりたがるなっつの
心底同意だわ。
アイデアマンなんだろうけど
やりたがり過ぎだね正直。
>>144 やってみないとわからないっしょ。
現状と提案後のメリット・デメリットを明確に書いて、その上で
どこまで実現可能か、ネックになる部分は何か、そのネックは他人が助けることは
出来ないか、などをそれこそ業務系の文書で書けば解答をくれると思うが。
講評者のあり方については、ここ見てる人がいたら実践して、それを広めてってくれるのが理想だな。
講評者推奨の件は、多分完全に忘れてるだろうとエスパーw
>>146 二度本誌が死んでるから、出来る内に裾野の開拓進めたいって気持ちと、
生来持ち合わせている編集人・遊び人としての血が騒ぐのと両方なんだろ。
そのバランスを取りながら破綻しないように頑張ってくれればいい。
ゲームそっちのけでアクアリウム事業に手を出して倒産したデータイーストみたいにはなって欲しくないw
>>146 だよな
ひとつずつきっちりやれば文句も出ねーのに
グチりたくもなるわ
>>147 任せる
一度gdgdな回答されてるから期待してないんだ
一昨日夜あたりからの書き込みを読み返してみるだに…
ここってやっぱり超−1関係者の検閲が入ってると思う。
こちらの方が色んな意見や公式板には出ない様な本音が書き込まれるから気にしてらっしゃるんですよね?
そこの関係者さん?
>>150 気にしてくれたら何よりじゃないか。
一通りご覧いただいて、是非ご検討ください。
公式に本音は書けませんw
文句言えば工作員認定
フォローしたら関係者認定
妄想メンヘラの文章はファンもアンチももれなくきもいな
ちゃんと毎日薬飲んでるか?
>>152 お前の気持ちは
>>149でわかった。
とりあえず落ち着け、荒れる元を作るな。爪を引っ込めて話そう。
ほんの一度飲み会に参加すれば済むことを
延々とスレ違で認定だの特定だのする連中は皆キチガイだよな
飲み会に参加したらIDが見抜けるのか?
大したエスパーだな
158 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 21:07:13 ID:NoZnHVL20
>>154 なんていい子なんだ
アイスでも買ってあげたい
箱粘着の貧乏少年も見習うべき
>>159 召還するなよ・・・
週明けには女郎花だ。
赤蜻蛉の帯には「上位ランカーの新作を大量収録!」なんて予告が書いてあったし期待。
>>160 逆に考えたら投稿作からの選抜が少なかったんだろう
厳しい現実だ・・・
上位ランカーが次の恐怖箱に行く可能性ありだな
楽天ブックスでも買えるね。発売日早まった?
>>160 帯、気がつかなかった!
書き下ろしがあるなら買おうかな。
>>161 あのラインナップで一冊じゃ、半分は駄(ry
恐怖箱の著者は十分足りてると思う。
3人増えて、深澤、渡部、つくねは今年抜けてたし。←実話本ね
来年もこのメンツでシャッフルして出してもらいたいな。
次の新人は超-1で修行積んでからでいいよw
300日って何だよもう
恥ずかしくて死にそう
女郎花Amazonで10冊注文した。
採話した人たちや知り合いに進呈するよー!
>>168 えらい!
著者サイン入りで進呈してこいよー
女郎花今届いた。今回予定より早かった?な。
>>171 本当に早いな。Amazon?
何ページ? 新作はいくつ?
>>172 Amazonです。
ごめん、俺、単行本でしか読まないことにしているので、新作数は
わかりません。
全43話。217ページ。
つくね乱蔵が多い。全体の1/4くらい。
>>168が頑張ってくれたおかげで現在のランキング645位!
満月
戯弄
思い出してはいけない
絶縁
次は何だ。
優しさの結末
逃げられない、よ。
呼び声
小さな異次元
賽銭箱から
撮影者
ホットケーキ
ヤマイモさん
エアホッケー
マッサージ・ドロドローム
鏡
禍漁り
出席番号十一番
迷子
ゲストルーム
ぬばたまの・・・
捨て場
連続発砲
帰りたい
ゆうほどう
かしろようこ
膜
外れた道程
町の散髪屋さん
優しい結束
on the rock
こんにゃく
プラズマ野郎
黒い紅葉
繁治さんのトマト
次もまた
絵本をどうぞ。
しみ
雪桜
十五夜
まんめいさま
水底より
白
みんなamazonで買おうぜ!
今なら本が送料タダ
>>ID:5cqZfPuz0
乙。無茶言ってすまなかったorz
絶縁
逃げられない、よ。
小さな異次元
撮影者
マッサージ・ドロドローム
捨て場
連続発砲
町の散髪屋さん
on the rock
絵本をどうぞ。
しみ
新作は11本みたいだね。「on the rock」は怪しいがw
>>175-177乙!
>>179も乙!
書き下ろし多いな。買うわ。
「on the rock」は聞き覚えがあるな、違うだろ?と思ったら、
超-1のは「on the cat」だったw
>>166 ありがと
超-1の時と違うタイトルになってる場合もあるぞ
それでも新作は多そうだ
間違えた
>>167だった
やっぱり恥ずかしくて死ねる
>>178 おっと、そうだった!今ポッチった。
併せて小池氏の本も買っちゃった。あー楽しみ!
季節物の概念が無くなって
一年中コンスタントに怪談本が出版される時代が来ますように。ナムナム
年に一回、夏しかロクに出なかった時代から、
まさに今が年中コンスタントに出る時代になってると思うんだが。
これ以上速度を上げたら、週間になって紛いモン大量生産になってしまうぞw
>>186 毎週ハイレベルな物を出されると、書く側も読む側も疲れ果てるってばw
女郎花読んだ。まんべんなくいろんなジャンルの話を揃えてるな。
新作も面白かった。つくね無双な感じ。
「鳥居の倒れていた土地」「晶働」「染舌」「天狗の山」「涙壷」「サファリパーク」
「砂の縁」「深淵」「それぞれの別れ」あたりが入ってこなかったのが残念。
もしかして、二冊目来る?
で、「on the rock」w やっぱり「on the cat」だったwww
>>187 「on the cat」だったかwでもあの話も好きだ。
「鳥居の倒れていた土地」、賛否両論だったけど点数は高かったよな。
収録するには問題アリと判断されたのか?
「晶働」「染舌」あたりも上位に入ってたはず。
2冊目あったら何割が書き下ろしになるのか想像もつかないがw
「鳥居の倒れていた土地」は、商業誌に載せるにはリスクが高すぎたのでは。
出版社に抗議の電話、FAX、本社ビルの前での街宣車、市民団体からの抗議の押しかけ、
不買運動、新聞社へのタレコミ・・・・などが行われかねない題材というのは、
予防的な対応を虎去る追えない、という話を聞いたことがある。
部落と韓国と草加、あいりんと山谷は、今もダメなんだっていうのは公然の秘密。
190 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 22:05:29 ID:kqZe8Dfy0
>>虎去る追えない
AAで見たい。
>>190 _________
,.r‐''''...................-、
/:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
⌒⌒ !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
^^ !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
|ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''" ⌒⌒
⌒⌒ .(6ミシ ,,(/・)、 /(・ゝ | ^^
し. "~~´i |`~~゛ .i
ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i
-−_─ - ─_−_─ - ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
-  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
-  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-
∧,,∧
/⌒ヽミ ザブザブ
三三三
三三
193 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 22:40:02 ID:kqZe8Dfy0
神!!
「鳥居の倒れていた土地」を載せるのが不可能なことは
このスレでも何度も話題になっていたわけで。
絶賛していた奴はなぜ駄目なのか考えて反省しろwww
>>194 わかった
明日から日光に行って猿軍団と修行してくる
Amazonで予約していた女郎花の料金を、ゆうちょATMで支払って出てきたとたん…雷が鳴って大雨に。
これって…
なんくるないさ
Amazonでポチったのはいいが
送料無料で注文が殺到してるせいなのか
在庫があるのに発送予定が10月中旬から11月初旬って…orz
今すぐ読みたい人は気をつけて!(T_T)
セブンアンドワイは1〜2日だったよ。明日読める。
店頭受け取りなら送料かからんし。
>>194 おまえ阿呆だろ
なぜ阿呆呼ばわりされたのか考えて出家しろ
お前さんこそ、いい加減いつものDQNに釣られるなよ。
女郎花、凄いラインナップだな。
完全に加藤の趣味。
作品別ランキングを無視してるってことは、参加者のみならず一般講評者に対しても失礼だと思うが。
「実験」という名の数々の後だしルールにもうんざり。
自分が優れた編集者だとでも思ってるんだろうか。
>>202 何のために「ザ・ベスト作品」「強く印象に残った作品」「怪コレに絶対入れるべき作品」の
アンケートがあるのか考えてみようか。
それと、本気で納得がいかないならアンケート葉書を送れよ。
あれは著者より先に編集部が目を通すから、どうにかしたいなら有効だ。
安易に個人攻撃して、こんなところで賛同者を募ってる暇があったら何かやれ。
箱粘着の貧乏少年かお前は?
>>203 お前の言うそのアンケートが活かされているようには見えないが。
2chで何偉そうにしてんの?
まぁ、こう書かれて困る人間は察しがつくがなw
>>204 困りゃしないよ。
選別の不透明性やシステムの後付については同意だし。
それを個人攻撃で締めくくって、自ら「粘着乙!」と言わせる隙を産み出してるのがもったいないと思うだけで。
>>90-150の流れを読み返してみれば、単なるマンセーや単なるアンチばかりでない事は解ると思うが。
要は話の持って行き方だよ。
>>205 あからさまにトンチンカンなこと書いてるヤツは、だからスルーしろってば。
アンケートには複数の人間の意見が反映されるという当たり前のことにも気付いてないんだし。
ちょいと洗い出してみたよ。
まず、去年の彼岸花。
超-1の作品別ランク27位まで漏れなく収録。そこから下は途中で4つ抜けて、
収録作品の中でランク最下位だったのは53位。
ほぼ作品ランキングに沿ってる。
なんで4つだけ抜けてるんだろう。作者、体験者が掲載を許可しなかったとかかな?
んで女郎花。
※まだ届いてないから
>>175-177を参考にした。ありがとう!
作品別ランクのトップ20が半分抜けてる。
・魅入られし者(5位)・地獄耳(8位)・硫黄島奇譚(9位)・延々と(10位)
・八時半の隙間(13位)・一度きり(15位)・事故(16位)・晶働(18位)
・遊ばれて(19位)・鳥居の倒れていた土地(20位)
>>208の続き
掲載作品の中での最下位は164位。
そこへ辿り着くまでも穴だらけなのは言うまでもない。
トップ20なのに抜けてる作品の中で、「晶働」はアンケートのザ・ベスト作品で1位。
怪コレに絶対入れるべき作品にも挙げられてる。
「鳥居の倒れていた土地」も、ベスト、入れるべきの両方で評価が高い。
他の作品も、強く印象に残った作品として挙げられてたりする。
これだけ穴が空いてるとなると…
怪コレの二冊目が出るんじゃないか?「晶働」がないのはさすがにおかしい。
二冊出た2007年と比較するべきだったけど、あまりにも面倒でめげた。
収録作品、掲載作品と入り乱れてて申し訳ない。
どっちも「怪コレ収録作品」です。
>>208に便乗。
黄昏 1位〜69位までのうち60作を掲載
夜明 26位〜331位までのうち69作を掲載
夜明は黄昏と対象にする意味で下位ランクからの選別を行ったんだろうから、あまり参考にはならないw
女郎花だけど、上位作品が中編〜長編ばかりで、一冊に収まりきらなかったんじゃないかと予想。
著者数が彼岸花の半分に減ってるし、今回漏れたランカーがメインの二冊目が出る確率は高いんじゃないかね。
追記
リライト全面不許可希望の作品は選から漏れるみたいだけど、今年は3つだけ。
83位「爺さん」、326位「怖いんだろ?」、340位「忘れ物」の3つなので影響はないっぽい。
やっぱり二冊目フラグかな。なかったら個人的にツッコミ入れてくるわw
書下ろしがよかったのに入りきれなかっため二冊目を出すんだよ。
>>211-212 乙!面倒なとこばっかりありがとう!
こうして見ると女郎花43話って極端に少ない。
収まりきらなかった+書き下ろしも集まった=二冊分になった、かな?
三冊→二冊→一冊と年々減ってるから、ここらで盛り上げておきたいだろうし。
不作の年もあるよ、なんて思ってたのに意外な展開に!応募期間が短くて
間に合わなかったストックを、ランカーが一挙大放出!だといいなあ。
>>213 いまいちわからないw日本語でぉK
来月の竹のHP見れば
分かるかモナー
俺は二冊目無しに一票
>>215 見てきた。
「10月23日 ホラー 怪談倶楽部(仮題)」てのは別物?
これが違ったら二冊目はないか…。11月まで延ばすとは思えない\(^o^)/
217 :
本当にあった怖い名無し:2009/09/30(水) 00:19:30 ID:PPzgo1XlO
コミック首都神話っていう
正直つまらない都市伝説のムックにあった
山敏の狂気新聞ってコーナーに
あからさまに編集女史を揶揄する話があったな
>>218 Oh...
明日の更新を待とう。ありがと。
平山氏が締め切りに追われてない方が珍しいよ。
いつでもいっぱいいっぱいじゃんw
>>219 佐藤寛子委員長とか、綺麗どころに会いまくりでうらやましい。
よし!俺ホラー作家になる!
>>220 そういえば締め切りと鬼ごっこし続けてるな。
よし!俺ホラー作家諦める!
11/25 アネモネ 失われた赤
11/27 蠱毒(こどく)
「アネモネ」はジャンル間違いで官能の可能性もある。
「蠱毒」は怪集のセレクションと結果発表のヤツだな。去年の同時期に遺伝記が出たし。
2冊目はありませんでしたorz
>>223 彼岸花、女郎花ときてそれはないわな。>アネモネ 失われた赤
女郎花、書き下ろしも面白かった。けどさ。
なぜ超-1の結果を無視してまで書き下ろしをこんなに入れたのか。
講評書いて点数つけてアンケートに回答したのは何だったんだ_| ̄|○
応募者はどう思ってるんだろう。了承済みなのかな。
売れ行きが悪いと次がなくなるから、では?
>>225 順位通りに選んでも、今の女郎花より売り上げ落ちはしないと思う
>>226 次は藻まいが書き下ろしデビューしろよ
な?
>>227 いかにも誰かさんらしい言い草だな
別に書き下ろしについては触れてない
直接質問ぶつけてみればいいじゃない
>>224 逆にききたい
おまえが著者だったら言うか?
「なんで俺が書いた○○載せねーんだよ」って
>>225 講評者からの支持を得た上位の半分が「これは売れない」って判断されるようじゃ、
怪コレどころか超-1そのものがやばくないか。
>>226-228 IDが似てて「どういう自演だよ!」と思ったw
>>229 ただの読者だしそこまででしゃばる気はない。チキンだし。
女郎花が悪かったとは思ってないしね。
少し愚痴りたかったwあと、応募者がいるなら聞いてみたかった。
>>232 言いにくいことだからこそ、ここで議論が展開されてもいいと思う
それを「直接聞け」で済ませれば、ここでそのような議論をされることが不都合な人間の書き込みに見えるよ
超1の結果やアンケートの結果と女郎花に載った作品を見比べれば、今回はあまりにも不自然だろう
これからの超1のことも含めて、放っておくべき問題ではないと思う
>>233 すまんのだが、どの作品が載らないから不自然なのか教えてくれ
鳥居と晶働だけなら大人の事情じゃね?
>>232 だろ
>>233 10人しか載ってねーなー
黒すけ載ってねー(笑)
ぐらいしか思わんかった
謎は全てとけた
つくねとせんべいの陰謀じゃね?
>>233 議論するなら主催者側に問い合わせて回答を得てからの方が有意義。
>>231の後半で書いた通り、軽い気持ちでやった。今は反省している。
>>237 なるほど、この二人が多いもんな!ってやかましいわ金田一www
と、このように憶測が飛び交ってしまう。俺が振っといてなんだけど。
女郎花読了
うーん、怪談本としては面白かったんだけど
なんかこう、ちょっと物足りなさが
不思議な話、興味深い話は多かったけど、「怖っ!」って思える話が少なかったような気がするんだよね
俺の恐怖感が麻痺してんのかね?
>>241 読み終えると怖くて眠れなかった少年時代は、今思えば幸せだったw
女郎花は瞬時に「怖っ!」ではなくてじわじわ来る話が多かったかな。
超-1で一度読んでるのに「やっぱこれはいやだわ」と思ったり。
「絶縁」「迷子」が、ザ・怪談て雰囲気ではないけど面白かった。さすが。
森氏の「きゃ―――っ!!」「いや―――っ!!」は萎える。
あの人を思い出させるよ、ウワーm
>>231 >講評者からの支持を得た上位の半分が「これは売れない」って判断されるようじゃ、
>怪コレどころか超-1そのものがやばくないか。
講評者の目が無いって意味?
>>243 講評者の存在意義が薄いって事では?
推挙してるのに載らない理由がわからないし、載らなかった話の数の多さも気になるところ。
>>243 いんや、俺も一講評者だしw
集計結果が反映されないってことは、主催者側が「講評者は見る目がない」と
考え始めてるってことなのか?という意味。
もし主催者側との温度差がそこまで広がっているのなら、講評者が点数つけて、
「怪コレに絶対入れるべき作品」含むアンケートに回答する意味がない。
全員参加型の崩壊=怪コレどころか超-1そのものがやばくないか。
本は売れてナンボだし、講評者の言うこと全部は聞いてらんないよ、
なのはわかるけどさ。集計結果との差が大きすぎて驚いたんだよ。
あのな。最悪、もう無くなっても著者は充分居るんだよ。
あのな。
今年は最初っから不作だ小ネタだってここで言われてたじゃん。
出ただけでも奇跡なんだぞ。
>>248 うむ足りてる
今年の目的はもう怪コレだけだったんじゃね?
来年もそれでいいわ
レベルが不十分なものを本にして、
それが不評で売れなくて、
それでシリーズが終了になったら、
その責任は誰が取るの?
もうおしまいだな。
そんな予感がする。
角川でも講談でも来年から実話シリーズ出す予定らしいし。
そうなれば向こうの方に客も書き手も流れる。
竹と主婦の人の使命は終わったんだよ。
違う視点で考えてみよう。
例えば、本当は最初は2冊組の予定だった。
そのつもりで作業が進められていったが、
完成間近になって何らかの外的要因によって、急遽
「今年は1冊!」
と決まってしまった。
怪コレは去年の彼岸花から1冊になったのではなく、去年だけが1冊で、
本当は今年から2冊に戻る予定だったのかもしれない。
が、表向きには説明できない、現場にも急に知らされた何らかの要因で、
2冊のつもりが急に1冊になった。しかも何か反論できないような理由で。
例えば、出版不況とか。
例えば、急遽新シリーズを押し込むことになったとか。
でも、それが表向きに説明できないような理由によるものだったら、
今後も説明はないだろうな。
断っておくけど、
>>255は一応、俺の妄想な。
でも出版不況っていうのは、
このご時世を考えたらあり得る話かなと思った。
常々、「機会提供を優先」
「機会提供できる場の存続、生き残りを優先」って
口走ってる御大の計算の上での1冊展開なら、
今年の超-1+書き下ろし10作っていうのは、
来年の超-1存続最優先の布陣なのかもしれない。
どっちにせよ、今年の講評については言うほど公正で正確だったか、
と問われると自信ないな。
もし講評が完全反映だったら黒スケが入ってただろうけど、
そうなったらおまえら納得できたか?
>>256 そんな極端な例を出されてもなぁ・・・>黒スケ
まぁ講評得点は掲載の参考程度だろうってのは、最初の回からだし
あのな。俺は、私見を述べたら誤解されてたので説明した、それだけなんだ。
話題を引っ張りたかったわけではない_| ̄|○
すまんかった。
いや、俺もすまんかった。
本として女郎花はおもしろかったか?
と言われたら、やっぱり及第点はクリアしてると思ってる。
アマチュアからの公募っていう方式で成り立っていて、
もちろん不作の年もあり得て、
その上で完成品の商業本のクオリティを及第点に保つことを、
優先したっていうことだろうなと思っているんだけど、
うまく説明するのは難しいな。
松村・久田・雨宮クラスが出現したら集計結果と怪コレ収録作も一致するだろうな
今年は恐怖箱引抜きで新旧交代だったし仕方ないか
今年はつくね以外にほとんど引き抜かれたメンバーは参加してないわけで、
言わばチャンスだったはずだと思う。
この状況は来年も恐らく続くだろうから、
2010年の超-1はむしろチャンス継続ってことじゃないかと思う。
今年の書き下ろし組が抜ける可能性もあるんだしさ。
御新規さんもプチ常連さんも来年頑張ってほしいよな
ROM専講評者も増えてくれるといいんだが
>>256 黒すけカットで公正が保たれた
>>258 おまえがいようがいまいが関係ねーんだよ
もめる時はもめるっつの
自惚れんな
>>259 わかるぞ
二つの想いで揺れるアタシ...な気分よ
>>256 今回選ばれたラインナップを見れば、まだ順位通りで黒スケが入っているほうが納得しないか?
とりあえず書き下ろし10作は良しとしよう。
去年もあったことだし、そこは実力世界ということで。
問題は書き下ろし以外で掲載された作品。
作品別順位で164位の「プラズマ野郎」が、魅入られし者(5位)、地獄耳(8位)、硫黄島奇譚(9位)、延々と(10位)、晶働、よりいい作品か?
完全に順位通りにならないことも分かっているが、これはやりすぎじゃないのか?と
そこを変えただけで売り上げに大きな差が出るとは思えない。
ならば得点やアンケート結果を優先するべきじゃない?
また、今回のようになるならば、予めルールで告げるとか。
細かいルールがごちゃごちゃ書いてあるんだからさ。
講評者の意見を無視し、独裁的過ぎだと言いたい。
>>264 プラズマ野郎は怪異のレア度じゃないか?
謎は全てとけた
今度はマジだ
@作品順位低くても収録
A著者が10人しかいねー
つーことはだ
先に著者を選出
↓
その著者の作品を選出して怪コレ
これじゃね?
芋掘り職人なら、いい芋を仕入れてくるわな
芋が先か職人が先か知らんが
>芋掘り職人なら、いい芋を仕入れてくるわな
_\|/_
(o)(-|‐)‐|‐) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| L――‐7 < ドコヲホッタラエエダ?
_ ._ _ L____/ _ _ \_______
(( )) (0)) l.)) (( ))
Y l//^ L____/`,\/ /
◎/ __ |_|_ _ ◎/
(0))〕_〕)))
/_/ `、\
>>267 例えそうだとしても、それも酷い話じゃない?
それで納得しろってことか?
得意の後だし俺ルールなんだろうが・・・。
>>271 来年プラズマの人が載るか消えるか分からんだろうに
今年は今年、来年は来年
超-1が求めるのは芋掘り職人
芋料理の腕前は掘りながら修行
おk?
>>271 ビンゴなら文句言っても無駄
「無視してません著者推薦を参考に(ry」
とくるだろーな
ところで
7&Yからモガリ在庫無しと連絡きたぞ
予約がパーとかもうね
本屋寄るのだりー
>>274 同じお知らせが来てましたよ、ええ。
>セブンアンドワイです。ご注文商品について出版社・メーカーに在庫状況を
>確認していましたが、在庫がないとの回答でした。
予約するも在庫ナシというのは初めてだ。これは凹む。
殯は表紙画像ありか。主婦の人ーっ、女郎花にも画像を付けてあげてーっ。
ふと思いついたんだが。
幾つかの上位作品が掲載されなかったのは、Webの為じゃないだろか。
掲載された話は、アクセスしても読めなくなるだろ?
上位の話が丸ごと読めないとなると、後に残った話は…。
看板というか、砦の守りも考えてチョイスしたんじゃないかな?
278 :
ほおづき:2009/10/02(金) 09:06:25 ID:NsE32AW60
>>242
来年は応募しません。
現時点では二度と応募する気はありません。
ので、
二度と貴方を萎えさせる事もありません。
安心してくださいませ。
>>272
本人が一番
「何だこりゃ」
と思っています。
叩かれるのは予感してましたし。
「加藤氏になんか悪い事しましたっけ?」
と思ったほどです。
だから、二度と応募する気はありませんよ。
信じようと信じまいと自由ですが、
ご安心くださいな。
>>242 >>272 これで有能な芋掘り職人を一人失くしたなww
もったいない。
俺は結構、森氏の話は好みの奴が多かったけど。
書き方はともかく、ネタとしては上質だと思うぞ。
>>278 短気を起こすなや。
少なくとも、楽しみにしてんのがここに一人いるんだからさ。
>>278 載るか消えるかは職人誰でもある危機
今年載ったから来年も載れる保証は無い
酩酊氏が誰よりも推してただろ
真の職人なら頑張ってほしいんだよ
実話怪談は書こうと思って書けるもんじゃないのは一番貴方が知ってる筈
職人になりたくてもなれない人はいっぱいいるし
職人になっても掘った芋が規格外だったら市場に出ないよね
酩酊氏に見出されて怪コレにも載ったのは
優秀な芋掘り職人だって認められたんだよ
>来年プラズマの人が載るか消えるか分からんだろうに
>今年は今年、来年は来年
ほおずきさんをすぐ擁護しなかったのは本人乙って言われそうだったからだ
誰でもチャンスがあるんだし
>>271も次は頑張れよの気持ちで書いた
ほおずきさんには嫌な思いをさせて悪かった
すんません
ほおずき←ほおづき
名前間違えました
すんません
>>271 探してるのは書き手だとずっと名言されているんだし
怪コレに載る選考基準はそもそも明らかにされてないだろ
だからそれでよくね?
酷いとか得意の後出し俺ルールとか・・・お前は何様なのと言いたい
プラズマ野郎よりヤマイモさんの方が…
と書いてみる。
そこまで納得いかないならメールなり公式BBSに書けっつーの。
それとも誰かが書いてくれるの待ってるの?
>>278 器の小さい奴だな
いちいち反応すんな
そんなんじゃどのみちやってけねーよ
来年までに心臓に毛でも生やしとけ
また応募しろよな
殯GET!
289 :
本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 17:51:27 ID:SpAo2f4D0
>>287 このツンデレ!
収録作品は確か「事務局の最終審査を経て」決められるんじゃなかったっけ?
今年はルールちゃんと読んでないからわからないけど去年はそうだったと思う。
ほおづき氏の講評は正直嫌いだけど、プラズマ野郎は面白かったよ。
話があるんなら来年も応募して貰いたいね。
俺なんて霊感はね―わ大ネタ寄ってこね―わ、載るだけでも羨ましいよ。
290 :
ほおづき:2009/10/02(金) 20:29:02 ID:NsE32AW60
>>279文章について誰よりも劣っている事は本人が一番理解しております。
だからこそ、もう書くべきではないなと思っているだけです。
>>280〜
>>283冥帝氏には悪いけれど、これ以上文章が上手くなる気はしませんし、
ネタ選びも良く分かりませんし、何より疲れました。
お言葉はありがたいのですが、体も心も元気じゃないと無理な大会だと実感しただけです。
ありがとうございます。
別に気にはしておりませんよ。
不愉快な思いをさせているなら申し訳ないなと思っただけです。
>>287今年で心臓に毛が生える修行の方が先だと悟ったのです。
来年には間に合いそうにもありませんので。
ナイスツンデレに笑わせていただきました。
ありがとう。
>>289今年の講評は消してしまいたいくらい、途中で引きずられた自覚があります。
だからこそ、来年は応募者ではなく読者として楽しみたいと思います。
大ネタの呼び込み方ですか…
不幸だと寄って来ますよ…
岐阜県各務原の県営住宅みたいな、
相手が悪すぎて霊能者も自治体も逃げ出すような所に住んでみるとか?
マジ除霊の効かない所は、TVも霊能者ももう来てくれないみたいです
来年はアナタに大ネタがガンガン降って来て、
笑いと悪寒が止まらない年になりますように。
粗塩用意しておまちしております。
>>278 本人だと信じることにしてマジレス。
まず
>>242について。
購入した本を読んで感想を素直に書いただけ。これに尽きる。
俺も
>>272も「二度と応募するな」なんて言ってないのに、やけにこだわった
嫌味に終始してて、叩かれるのを予感してた人の発言とは思えない。
卑屈になりすぎ。フォローを求めてるようでみっともないよ。
でも実際、フォローしてる奴がこれだけいるじゃん。
俺も超-1では高い点数をつけてた一人だし。
貶しといてなんだけど、選ばれた結果なんだから堂々としてていいと思う。
田原氏が抜けた理由が分からんでもないな
294 :
ほおづき:2009/10/02(金) 21:57:19 ID:NsE32AW60
>>291 フォローはいりません。
本気で不快にさせたなら(他に載るべき物があるだろうとおっしゃるなら)
その通りで申し訳ないと思ったまでです。
特に、今回は後半嫌な雰囲気に引きずられて
講評をしなければならなかった事もあるし、
終わってからの意見は冷静な意見かな、と。
皆さんは、今から考えてあれは良かったのにな、
という物があれば教えていただきたいな、と。
読み返してみたいなぁ、と。
全部読み返すのは心が折れそうなので。
横着をしなけりゃ良かったんですね。
「二度と」は嫌味ではなく本気で祟りを呼び込みそうなので、
もう書けませんよと思っていたのです。
実話怪談書きに必要な資質というものがあるのなら、自分は無理だと。
祟りもはね除けて大ネタに向かっていける人で無ければ
無理なのだと実感したのです。
芋は掘れても毒に当たっていては、やっていけませんから。
とは言っても何を言っても言い訳なので、
大人になれよ、私!
と反省中です。
マジレスありがとう。
自分がうざいです。
もう黙ります。ごめん。
乙です。
>>293 便乗自演乙
田原に戻ってきてもらいと思う人間は超−1参加者にはひとりもいないから安心しろ。
>>294 ほおづき氏が悪いのではなく、選んだ人間が悪いのだと思うけど。
くだらないサプライズが選ばれた本人にまで嫌な思いをさせるとは、さすがに反省したほうがいいんじゃないか。
>>295 分かったからハガキに書いて送りなよ
文庫本が当たるぞ
297 :
本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 22:51:28 ID:JiG8VO1D0
ほおづきさんへ。
こんばんは。あなたに分かるように名乗りますと、怪集の講評漏れ確認BBSにて、
講評締め切り最終日にあなたと話した者です。超-1のほうの事情はよく知らない
ものですが、なんかすさまじくヘコんでるっぽいので……。っていうか
>これ以上文章が上手くなる気はしませんし
これが気になったもので……。
(ちなみに講評については私も消したいものが幾つもあります^^;)
文章を書くのは、難しい。これは心臓が痛くなるくらいw共感できます。私も
髪を掻き毟ったり暴れ出したくなるほど、時には死にたくなるほど情けなくなります。
これはある人からいただいたアドバイスです。
『なるべく気をつかわずに書ける方がいい。呼吸をするように書けばいい』
私はそう言われてから一ヶ月して、ようやくアドバイスの本質に近付けたかなって
思ってるところです。自分の、今の実力の程度を受け容れられるようになったんです。
あなたもまず、自分の文章力の程度を認めて、自分を許してあげれば楽になると思う。
上達もセンスの向上も全部、その先にあるんだと思います。
あなたは多分、(体感的に)私より十歳くらい年上の人だと思います。文章は人間としての
総合の力で書くものだと思うから、絶対にあなたは私よりうまくなれると思うんです。
私は、先に生まれた人間が羨ましい。だからやめないで欲しいと思う。
――と、伝えたかったので。
このスレの人たち、長々と失礼しました。以降ROMります。
>>294 >皆さんは、今から考えてあれは良かったのにな、
>という物があれば教えていただきたいな、と。
>読み返してみたいなぁ、と。
収録されなかった作品の中から良かったものを挙げてということなら、
超-1のランキングとアンケートを見た方が早いよ。
来年不参加の理由は「障り」だったのか…(((;゚д゚)))
そうとは知らずすまんかった。
障りか・・・。
加藤さんとパイプラインが出来た事だし、相談してみては?
つくねさんとかも凄い人を知ってそうだし、非表示コメントかメールで聞いてみたりとか。
こういう話を聞くと、最強の御守り欲しくなるよなw
>>288 新作あった?
>>295 田原氏は「ぬるい!」と怒って来なくなったんだっけ。
一人くらい毒舌家がいてもいいんじゃないかな。
それより、怪コレは応募者の許可なく載せてるのか?
さすがにないのでは。サプライズなんてレベルじゃないw
>>300 外野の毒舌家はいてもいいかも。
内野は「お前が言うな」って事にならなければアリ。
掲載許可だけど、さすがに事前承諾はあるだろうよw
ギャラも発生するし、契約書とかやりとりしてるだろうし。
>>294 怪コレが出たあとは毎年一人くらいここでゴネる奴がいるもんだ
あんたはまだかわいいほうだよ
気にすることはないさ
しかし
>>278みたいなのはどうかと思う
あんたには断るチャンスがあったのにしなかった
責任感を持って、胸を張って貰いたい
女郎花amazonで868位
です
モガリ買えたぞモガリ
もがりキター
厚いね。400ページ近い。
殯amazon883位
売れてますな
308 :
ほおづき:2009/10/04(日) 09:29:05 ID:NNpe5pE00
>>297 ありがとう。
貴方こそ、期待しています。
私は台詞の最後に「。」が要らない事を超−1終了後に知ったほどの物知らずで、
これまでビジネス文書すら書かない職で、文章を書いたのは二年くらい前から。
ですので文章を鍛錬し、人生経験を積んだ十年後には貴方は私よりももっと
うんと素晴らしい書き手になっていると思います。
(上から目線ではなくて^^;)楽しみが一つ出来ました。来年も読ませてください。
講評コンプお疲れ様でした。
>>301>>302 後関係ないですが…。自分以外何が載るか知らないで
「これとこれとこれを載せますがいいですか?」
と来るんですよ(笑)
だからびっくりしたの。フタを開けてびっくりって感じでした。
色々推察するに、(何か色々知らない事があったらしいです)
加藤氏はやっぱり何か怒ってるみたいです…あ、私にじゃなくて(かな?)
私も良く知らないのでどなたに怒っていらっしゃるのか分かりませんが。
ですので、今年の選定は一般読者からしたら
「はぁ?」
の一言に尽きますが、当事者の方からすると意味のある事の様です。
追放されないのが不思議、と言われていたので…まぁ、何かあったんでしょうね。
加藤御大が悪いばかりでもないらしいよ、って言うと
お前だろう、乙!って言われそうですが。
>>308 女郎花は何冊発行したの?印税いくらだった?と聞かれても答えそう
軽口はそのくらいにしとけ
お前が信用を失くすのは知ったこっちゃないが、とばっちりが来るのは迷惑
>>308 推測で他の著者に迷惑を掛けちゃあかん。
あと、加藤さんが口を酸っぱくして言い続けているスルー耐性は、大会だけの事じゃないから。
足りていない事を感じて場を降りるか、相応しくあろうとするかは自分の中で決める事。
最低限の守秘義務すら守れない奴の投稿が採用されるようになったか…本格的に終わりだな
>>308 もう泣き言や愚痴はやめなよ。参加をやめたってあなたの心は引き裂かれたままだよ。
それじゃあ何も良くならないよ。
まずは加藤さんにメール出しなよ。真意がわからないなら尚のこと、信用するべきだよ。
2chで何言ったって主催者に聞こえるわけないんだし、問いかけられなきゃ、加藤さんだって答えようがないよ。
もっと言うとな…こんだけ内幕を明かしてくれる大会も珍しいんだぞ。
二冊目を期待したりアレが載らないのはおかしいって言うのは、ネットで自分らの距離が近いと勘違いしてるからだよ。
参加者と主催者の距離は弁えないと駄目だ。
毎年必ず、一人か二人はそういう人が交じっているのも超-1の特色だよね。
世の中は常識人ばかりではないという。
思惑と違うことを言われても、そうじゃない、と反論をしないで耐えるスルー耐性の重要さは、
女郎花の前書きにも書いてあったろうに。自分の載った本の前書きの意図も汲み取れてないのか。
これで来年超-1やらなくなったらどうするんだよ、という心配もあるが、
やるんだろうな。きっと。
>>308 怒ってると感じたなら、今のあんたになんじゃないの?
今あんたは主催者の信頼を裏切ることをしている自覚ある?
>>308 上位なのに掲載されていない人=主催者と揉めた人,でおk?
主催者と揉めたという事実があるかどうかもわからないのに、
推測でそれを決めつけて事実のように言うのなら、
ソースがないと説得力ないよ。
>>315 女郎花の前書きは異例中の異例だと思った。
あれは全参加者に対しての、もう一度実話怪談ときっちり向き合えって呼びかけじゃないかと。
来年もあると宣言してるし、新しい血がいっぱい入ってくる事に期待。
>>317 憶測に憶測の上乗せすんな
>>315 最初にスレで内情バレ騒動やらかした、ロールが懐かしいなw
今じゃやつも立派になったもんだぜ……!
ID:NNpe5pE00 も、こんだけ叩かれれば、自分が何をやらかしたかぐらい気付くだろ。
仕方ないけどな。
作品で選ぶんであって、人柄で選ぶわけじゃないし。
選んだ後でDQNて判明したって、誰にもどうしようもない。
>>318 おいやめろ
「これが証明です」なんてメールやり取りのコピペでもかまされたら最悪だ
サクッとやりかねないから怖い
>>319 今までとは毛色の違う前書きだったよな
中盤なんか、来年の超-1のオープニングにそのまま使う気なんじゃないかと
関係者内部暴露に戦々恐々!
必死杉乙!
ほんとうに一冊一冊、買う価値がなくなっていく
レベルダウンのすさまじさ。
オレは去年から竹関連はブクオフに切り替えて大満足!
政権交代、主婦の人も交代よろ!
>>323 故人献金も貰えない貧乏学生は一生箱粘着してろ
>>323 そら戦々恐々だわな
でもそれだけの流れじゃねーだろ
おまえは金以外にも色々足りない奴だな
ママが泣いてるぞ
>>323 お前がブックオフで買った本、カバー裏にびっしり血文字が入ってなかった?
今晩当たり気をつけといた方がいいよ・・・
実話怪談本をブコフで買うとか、その勇気はないわ。
いや、マジで。
怖くないんだろうか。
>>326-327 超怖の古いのが、新品?と思うほど良い状態で出てて買ってしまった…
怖くなってきたじゃないか
小説や漫画はブコフで買わないこともない。
だから別に新古本や古本に偏見があるつもりもない。
でも、実話怪談に限って言えば、
マジ怖い。
印刷所から直で書店に並んだもの以外は、気分的に駄目だ。俺。
超怖本じゃないけど、以前怪談本買ったら読んでる最中に妙な事があったんで般若心経挟んでブックオフに売ったことあるよ。
>>330 そういう本をうっかり買った人は怖いだろうなあ(つд`;)
335 :
本当にあった怖い名無し:2009/10/05(月) 15:09:25 ID:2lv6wNtQ0
386 :名無し物書き@推敲中?:2009/10/05(月) 13:57:11
>なお今後、山口敏太郎、ファンキー中村、結城信夫の本は、既存のお付き合いのある出版社に加え
>今まであまり付き合ってこなかった竹書房や某大手で出していきたい。
加藤さん、大ぴーんち!
388 :名無し物書き@推敲中?:2009/10/05(月) 13:59:21
竹書房はロールとヤマビンに乗り換え
加藤よりヤマビンの方が正直言ってマシだ
だって加藤は怪談じゃなくってニコ動のヲチやミンス叩きネタばかりでつまらん
怪談にも愛がないし
あいつがやりたいのは知ったかと偉そうなDTP自慢だけw
今日のコウモリさん入りましたー
ウェルダンでじっくり焼いちゃうよー
>>335 激しく同意
ブログで鳩ぽっぽの話題とかマジでどうでもいいし
政治ジャーナリスト気取りもいい加減にして欲しい
そんな暇があるなら怪談の取材をしろって思う
厭なら見なきゃいいのに(´・ω・`)
趣味くらい放っておきゃいいのに。
叩くためならブログもヲチ。鬼女板にでも迷いこんだのかと思った…
辻希美かよ主婦の人はww
恐怖箱 鬼女の森(仮)
懐かしいじゃないか
主婦ブログ閲覧前
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 |
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ |
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
/ / / |::.:.:.:.:.:.:.:|
ブログ閲覧、各種レシピを読んだ後
_,-ェェュ、 |
,ィハミミミミミミミミミヽ、|
/ililハilミilミliliミliliミliliミ|
/iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
i!ハ: |
i! ノ \_ .|
i ノ ノ ・ |
{ヘノ' ・_ヽ "" |
ヽヘ 〈 |
`\ |
{ミ;ヽ、 ⌒ |
ヾミミミミト-- ' |
/ ̄ ̄ | : ::::::::::|
/ i `ー-(二つ
{ ミi (二⊃
l ミii ト、二)
| ミソ :..`ト-'
| ミ{ .:.:..:|
誰か主婦の人AAでかいてくれ
amazon467位
になりますた
348 :
本当にあった怖い名無し:2009/10/06(火) 02:20:55 ID:0IWieBe+0
TOKYO FM 10/05(月)21:30からの
平山氏〈バッカみたい、聴いてランナイ!〉
初回きいたっす!
サイコー!
狂いまくってる。
こんなの放送しても良いの?っていうぐらいに
特に何でも吸ってくれと解答する
『チュパゾノチエコ、夜の人生相談』
はイイ!!
>>341 書き込み代行業者は2000年頃から爆発的に増え、
今や飽和状態で、去年超有名所が2、3社潰れてニュースにもなってたね。
4年ほど前から海外に支店を置く、安い業者も増えたし。
2chやふたばなどを24時間監視。
ちょっとでも会社にとって批判的なレスがあれば、すかさずフォロー。
書き込んだスレとレスを報告。
このバイトの給料は安く、時給制でもないため、文体が荒れ気味なのが特徴。
>>349 なるほど!
素早いフォローがあったら「代行乙」と言ってればいいわけですね!
粘着アンチの発想には脱帽です!
代行さんは、ID漏れがしないように、日付が変わるまで再登場しないからなw
粘着と言われる人も、どっかの代行なのかもね!
サイバーエージェント乙!
355 :
本当にあった怖い名無し:2009/10/07(水) 01:28:11 ID:1MIOHOkm0
殯amazon6503位
発売三日でここまで下がるとは…。
みんなは主婦の人の話を求めていないのか?
勁文社版持ってるから正直迷った。でも買った。
ずっと気になってた超怖新書版からカットされた話が全部入ってたら嬉しかったんだけどな・・・。
新作3本と「よっこらしょ」と「自転車の間をよぎるもの」のために買ったよ。
357 :
本当にあった怖い名無し:2009/10/07(水) 14:06:46 ID:1MIOHOkm0
オレももってるけれど買ったよ。
それが主婦の人に対する忠誠だと思うから。
あんなに孤軍奮闘してるんだからさぁ。
集大成になる本だからもっと盛り上がっていこなくちゃ
旧本引っ張り出すのがめんどいのと、書き下ろし追加ってのに負けた。
正直言って勁文社時代の話だけ集められると弱い。
合間にナックルズ掲載分を載せてくれれば良かったのに。
359 :
本当にあった怖い名無し:2009/10/07(水) 16:37:52 ID:1MIOHOkm0
>>358 あ、それは同意!
より総集編らしくなったかも
みんながみんなケイブン時代から読んでると思うなよ。裏山憎らしい奴らめw
自分は竹から読み始めたので、絶版本の話が読めるのは正直嬉しい。
ナックルズ掲載分のが入ってなかったってことは、
それが収録される別の何かが予定されているっていう意味かと思った。
ナックルズから出るのか、総集編第二弾かはわからんけど。
ナックルズ分は別に出るのはありそうだな
それはそれでwktkしておこう
そんときはあれだ、戦うコックさんみたいな外見だった主婦の人の載った漫画も是非w
>>355 読みたいけど本屋に売ってないんだよ(´・ω・`)
都会に買いに行かなくちゃ…
ど田舎で金欠だが今日買った
怪談本が分厚いのって得した感じがする
すげー、読みごたえあった。
コンプリートしてると思ってたのに、
1冊抜けてたのがわかった。
>>361 雨宮氏新刊には、イケメンじぇいむ(構成員風)の「直腸内異物」も掲載して欲しいw
>>364 抜けてるのが彼岸都市じゃないことを祈るよ。あれは入手難易度がちょい高めだから。
ていうか久田が怖い噂とかナックルズで書いたのも単行本で出してくれ。
買い逃したのもあるから。
11月13日 ホラー 恐怖箱 十三
これは?? もしや?
モガリ読了
全部お初だったんだが良いなこれは
あっさりしてる話も物足りなくはない
古いのに新しいって感じだ
>>367 誰かの単著?
怪コレ2冊目ではないだろ
その昔、13という名のランカーがおってな…
モガリ読了。
オレはいまひとつだった。
やっぱり樋口、平山両巨頭の迫力怪談には遠く及ばないし
文章はわかりづらいし、内容も軽いし、なんだか作り物っぽく感じた。
たぶん実話と主張するんだろうが、それを信じさせる力量がなかったんだな。
値段も高いし、今更、出す意味が感じられない。
まあ、仲間のうちのひとりとして書かせてやった程度のもの。
それを本気にして作家気取りの猿芝居って感じ。
編集に徹したら良いと思うよ、加藤さん。
解説もいまいちだったな
マンガ家でももうちっとまともな文章でヨロ
やっぱ類友?
わかった!おまえら、今現在の恐怖箱の住人は何人か知ってるよな?
主婦の人を含めて十三人だぜ。
>>372 結局個人攻撃がしたいだけだろ乙
>>374 お前こそまともな文章でヨロ(笑)
>>375 鳥飼誠、怪聞亭、つきしろ眠、原田空、矢内倫吾、高田公太、つくね乱蔵、深澤夜、渡部正和、雨宮淳司
怪コレと遺伝記抜いたら10人しかいないぞ。
プラス主婦の人、たっちゃん、久田で十三・・・なのか?
>>376 雨宮もそうだろ。
「箱の中の住人」に主婦の人の次に名前が載ってる。
竹のHP見たら恐怖箱十三は著者加藤一になってるぞ
ふつーに単著じゃね?
長めの13話とか?
>>378 最初の10人のケツに雨宮の名前書いてあるってばw
>>379 モガリがクラシックセレクションだったから、別のセレクションもしくは「弩」「極」が来る可能性もあるな。
1日の更新では掲載されていなかったタイトルが、「(仮)」なしでいきなり追加されてるのも気になる。
今月の怪談倶楽部も黒色怪奇譚も「(仮)」がまだ付いてるのにw
だけど、
>>375の茨城県な推理も捨てがたい。
題名は中秋の名月にちなんで「十三」かな?
怪集も締め切ったから虫がらみの題名じゃなくて済むし。
>>381 「極」は消去でいいんじゃね?年2冊は出さないと思われ。
もしも十三人の競作なら、千円でも買う。すんげえ読みたい!
630円までだな
コスパが高くないと買えない
著者13人、恐怖箱13冊目、11/13発売日だそーで。
そして原稿が最も遅いのが箱詰め職人だそーでw
ソースはTwitter。
すごいな
>>375、当たってるじゃん
憶測もバカにできないもんだなw
憶測かポロリか
実に面白い!
競作よりも単著で読みたいなぁ。
久田氏と雨宮氏のが。
今気づいた。11/13って13日の金曜日だ!
大安だけどw
>>393 連載時でさえ400p、さらに同じページ数を加筆ってどんだけw
しかも全面見直しかけてるんでしょ? そりゃ大炎上するわ。
最近のドリさん、ビジネススタイルが京極ライクになってるよね。
自分をマルチメディア化みたいな。趣味もあるんだろうけど。
怖い噂ゲット♪
>>372 そりゃ、50代の作者と、30代の作者。執筆経験が十年以上と、やっと一年以上
時間を比べたって永遠に追いつけないギャップは埋まらない
>>396 平山さん、まだ40代。(1961年生まれ、48歳)
加藤さん、もう40代。(1967年生まれ、42歳)
平山さん、93年から執筆活動開始で、もう16年。
加藤さん、ライターとしての執筆活動は「超」怖い話からとして91年から、雑誌時代からだと80年代末期から。
現状、平山さんのほうがブレイクしているので誤解されがちだけど、
加藤さん、ああ見えてキャリア長い。と、ドラマガ時代のファンとしてはフォローしておく。
立ち位置の問題だね。ドリさんは作家、ミドリの人は主f・・・編集。
作家のドリさんは自らの作品で読者を恐怖と絶望のずんどこに落としたい人。
編集者のミドリの人は雑誌時代から葉書職人達の作品を見る方が好きで、
今でもそういう空間を作り出しては新しい人材を引っ張り出そうとしてる人。
とりあえず
>>372の事は樹海に放り出しておくとして、
>>395は「怖い噂」の超怖執筆陣と、誰がヤクザ構成員風イケメンになったか教えてくれw
>>397 概ねあっているが、間違っている。
ドリ氏が執筆活動を始めたのは87年頃。
超怖い話に樋口氏の誘いで参加する以前から週刊プレイボーイにて
来日スターやハリウッドの監督のインタビューをやっていた。
少なくとも91年に町山智洋が作った『映画宝島−偉人たちのハリウッド』では
既にライターとして十分なキャリアをもって参加していることを考えれば
ライターとしての執筆活動は主婦の人よりも長い。
偉そうな能書きと情報は正確に。
>>399 構成員じゃなくて組長とか顔役にしかならないだろw
明日買ってくる!
>>397 あ、ども。でも樋口さんの年齢と、新規執筆者になった人達の年齢を
頭に思い浮かべてたんで、特にその2人の比較を例に出したわけじゃないんだ。
長年作家やってる人と、そうじゃない人のギャップは埋まらないよって。
だって、あえてその2人だけ比較したら、また厨が中の人認定するし。
ID:Z2cBIDMl0が30代なのは分かったよ。
以上から、雑誌ライター時代をカウントに入れると、概ねこんな感じ。
樋口さん(60年生) 84年頃(24歳)からライター、86年にゲームブック背表紙デビュー、87年にルパン短編集共著で小説デビュー
平山さん(61年生) 87年頃(26歳)?からライター、93年から超怖共著参加、94年にノンフィクション「異常快楽殺人」で背表紙デビュー、96年に「Sinker」で小説デビュー
加藤さん(67年生) 86年頃(19歳)からライター、91年から超怖共著参加、2008年に「忌火起草」で小説デビュー
実は、仕事を始めた時期はお三方ともに近い。出生年から言えば、加藤さんは異様に早く平山さんは世に出るのが若干遅い。
樋口さんは雑誌編集からゲームブックライターを経由して作家へ
平山さんは雑誌ライターから実話怪談とノンフィクション作家を経由して作家へ
加藤さんは雑誌編集から実話怪談へ進み、今も編集がメイン
作家に進んだお二人は、樋口さんが2008年に「約束の地」で日本冒険小説協会大賞受賞、
平山さんが2006年に「独白するユニバーサル横メルカトル」で日本推理作家協会賞短編賞、2007年にこのミステリーがすごい!短編集で国内部門1位。
小説は出しているけど、加藤さんは作家の道へは進んでいないので、作家になったお二人と単純比較はしにくい。
安藤さんや蜂巣さんも調べようと思ったんだけど、日曜が終わってしまった。
>>403 「世に出た」の定義はどうするだが、「ペキンパーの男」は
えび天という番組が始まったから作ったのではなく、番組が始まったので、
以前に作ってあった作品を出品した。
「ペキンパー〜」自体はその前から映研の集まりで自主上映などされていたと
思われる。
家人に見せかけた本人乙
関係者に聞いた、自分だけが知っている、ファンの間では常識、
ではなくて、ソースが付いてるところが信頼性高い。
恐怖箱 十三 仮題 (文庫)
amazon予約始まりますた
早っ!
恐怖箱 十三 竹書房文庫(仮)
ビーケーワンでも予約開始や。
こわっ!
誤爆に反応いただきありがたいので、新情報をお教えいたしましょう。
ダヴィンチにロール氏の写真が載ってるよ。顔出し。
誰のものまねもしてないときのコージー冨田みたいだった。
ガタイは良い感じ。
そりゃ、本職は土木作業だから。
>>419 インタビューか何か?
ドリさん・真藤さんの三人でアツー!な温泉旅行をしたと三兄弟ブログに書いてあったけど、
たっちゃんモテモテっぽかったなw
幽のイベントリポートのページなんだけど、元々のパネラーだった
平山さんが客席にいたロール氏と真藤氏を舞台に上げたらしい。
舞台上の二人のツーショットが載ってる。小さい写真だけど。
本文に、実話怪談の新鋭、松村新吉氏、と紹介されてる。
>>422 明日チェックしてみる。情報ありがと。
方やオカルト雑誌の頂点へ、方や本を紹介する本へそれぞれの露出。
単純に嬉しいな。
怖い噂ゲトー。
今回も久田樹生氏が活躍中。怪談もだが、ルポ物までやってる。
ムーでもルポをしていたからこちらもやれるってことか。
取材力の凄さを改めて感じるわ。
また怪談とルポを読み比べると、文章の肌触りも違うし。書き分けてるのかな?
あとは後味の悪い怪談で重い気持ちになりました。
「学生時代の思い出」最悪ですわ。
くわっは。
くわっは。
嫌だわあ。夢見そう。
しかし、いったいどういうツテでムーの仕事を得たのか。
猫の看護人が暗躍しているのか。
でも猫の看護人自身だってムーで書いてないから、それはないか。
ロールの後見人が秘かに久田の面倒もみてやっていた、に一票入れておくけど、
ロールの後見人自身もムーでは書いてないよな。
謎だ。謎すぎる。さすがムー。
そして怖い噂。
くわっは。
にしうらわルート、もしくは怪談社ルートと見た。
恐い噂見かけneeeeeeeeeeeeeee!!!!!1!!!!
ムーがツテで書かせたりすんのかなあ?
っていう疑問はある。
>>427>>428 >>429 書店コンビニで見かけるぞ。
ムー30周年記念号の横に置いてあることが多い。
>>431 じゃあ、残る理由は実力見て採用したってことに(ry
>>433 実力見て判断した。のか知らないがw
着実に実績上げてるな、久田樹生。
名前付きの記事が掲載されて露出しているわけだから、
確かに名前と実績が伴ってるのは確かかもな。
>>433 怖い噂=不思議ナックルズだから、怖い噂は猫の看護人の人のツテだろうと思う。
ムーは、怖い噂の記事を評価して依頼したか、
怖い噂の記事を実績として久田が売り込んだか?
ルポ記事は確かに面白かったし、怖い噂とムーは読者がかぶっていそうだから、
新たな読者を掴んで超怖に持ち帰る。。という密命を受けているのかもしれないw
松村は後見人のスタイルよろしく、まず名前と顔を業界に売り込む路線がうまくいってるようだし、
これで作品露出が増えて、それがちゃんと売れて、松村は売れる!という評価になってるなら言うことなし。
ドリ山さんのメジャープッシュ路線と、猫の介護人の実績プッシュ路線のコングロマリットが、
今後も良い結果を出し続けますように。
その他の超-1作家が続きますように。
でも後見人スタイルだからって、映画にまで手を出してコケて欲しくはないw
出版社が本では儲かってるのに、不動産やら株で倒産みたいなことにはw
でも、本人のキャラクターが売れるようになれば、
テレビでもラジオでも映画でも、マルチタレントとして行けるようになる。
そうなれば、本が出る出ないはこの際二の次。
顔と名前が売れれば、本は出すだけで売れるようになるんだし。
その意味で、まず顔出し、名前売り出しをする、というのは路線として間違いじゃないだろと思う。
実績を積み重ねていくのは着実で王道だけど評価が定着するまでに時間が掛かる。
手っ取り早くか、着実で遠回りか、これは後見人の計画なのか、
それぞれの性格を見抜いた上での判断なのか、どっちなんだろうな。
>>438 「本は二の次」てのは少しズレてねーか?
一方は露出過多。
一方は露出過少。
面白いくらいに分けられてる印象がある。
>>438の言うとおり計画か性格での判断なのかね?
計画だとしたらそれぞれにどういうメリットがあるのか。
性格を見抜いた上での判断だったら、露出をするor押さえる理由は?
松村ブログ復帰してるね
「超」怖い話DS 青の章2009年12月24日発売予定
よく一緒に購入されている商品
レイトン教授と魔神の笛 特典 レイトン教授ひらめきコインチャーム付きw
空論ばっかりだな
<「超」怖い話スレ・標語集>
「お客さんにはお茶を出せ」
「煽り叩きにも冷静に対応」
「人の振り見て我がふり直せ」
「憶測はソースを引いて念を押す」
「ヨソはヨソ。ウチはウチ」
空論の前に一次ソースを当たるべし
>>440 女だって露出する性癖のあるやつもいれば、露出するのを恥ずかしがる奥手もいるし
>>440 過多と言うほど出てるかな?>松村
ブログぐらいじゃないか?
つーか、松村久田の違いと言っても、ブログをやってるかやってないかだけで
逆にナックルズとムーで連載している久田の方を、露出多いと見るのが普通・・・
最初から結論ありきの評価をしてないか?
>>447 ここはいつでもそうだよ。
主婦の人マンセー
デル氏よりの話題はいつでもボロカス
知らなかったの?
久田は露出狂ということかw
仕事で露出は確かに多いな。
ていうかブログマジでやってねぇの?
mixiとかにいるんじゃねぇの?久田。
SNSにいたって、お前等が友達にでもならなきゃ探し当てらんねーだろw
451 :
本当にあった怖い名無し:2009/10/17(土) 16:50:38 ID:gXn4RwFw0
「13」の著者確定。
加藤さん・怪聞亭・高田公太。
ソースは各人のついったー。
各人のついったのURLかユーザー名プリーズ。
13人のうちの1人でしょ。ソースは主婦の人のついった
ひとりじゃねー、3人だったorz
なんという円卓の騎士w
それはともかくついったで内部情報ダダ漏れにしてるから
発表までのワクワクが全然なくなってblog意味なくなったな
>>456 面白みがないよな。
ここで憶測出し合ってから、発表キター!てのが楽しいのにw
なんか緊急告知とかいって怪集の特別開催とかいうのも興ざめ。
いままでつらいけれど死守してきた一般投票&講評などの選抜ルールさえ
無視して編集部手動で決めてしまうんだってさ。
本にするだけの質の良い作品が集まらなかったってことなんだろうけれど、
だからって今までのルールに乗っ取って合格していた者と同列に扱われてしまうのは疑問。
『敗者復活戦』ですって主婦の人はいうけれど、それならルールは守ってよ。
それと最近は本当に出す本によって内容のばらつきがひどすぎる。
良い本もあるけれど、読み物として成立していないようなものも出てきた。
本当にそこのところは猛省を促したい。
主婦の人は超怖い話でおいしい思いをしてるんだから、引き継いできた読者を納得させる
責任があるはず。
>>458 同意。平山さんが抜けてから
ひどくなった気がするけど何で?
去年まではそれほどでもなかったけど、今年の女郎花といい怪集といい、なんかおかしいな。
チャンスをチャンスと受け取ればいいのに、
そこでチャンスの追加を否定するのはなんで?
>>458は今のままなら傑作選に入れそうなのに、
敗者復活があったら、弾き出されそうな順位の人?
もう1本書けば、もっといいのができるかもしれないのに、
それをしないのは守りに入ってるから?
超怖でおいしい思いをしてるのは、どちらかというと(以下略
怪集スレは、奇跡!チャンス再来!と沸き立って、
虎視眈々と出し抜きを狙ってるのに、
こっちじゃ守りに入った上に、主催者を批判か。
99 :名無し物書き@推敲中?:2009/10/18(日) 18:09:32
>>64 これってつまり加藤さん自慢の相互講評システムを
竹が根本から全否定したってことになるよね。。。
チャンスの女神が前髪を差し出しているのに、差し出し方が気にいらんだの何だの、ちっちぇやつらだな。
なにがチャンスだ。
一億でマンション買ったら、不動産屋が売れないからって後から八千万で
追加募集してるの見た気分だ。
蓋を開ける前に書籍化を謳うようになってから狂った気がする。
2006年の超-1を知らぬ者がおるのか…
>>464 あんたが一億で買えたかどうかは判らないけどな。
八千万でもいいから買っといたらどうだ?
講評システムを改しなかったり参加者への中傷を延々やってきたりした結果が出ただけでしょ
>>464 その例えはおかしい。
闇鍋をやるぞと声を掛けたら、ほぼ全員がしらたきを買って来ちゃったから、
しらたき以外もって来いっていう状態なんじゃない?
松阪牛の山を作れなかった参加者にも問題があるだろ。
またしらたき買って来そう・・・w
この際サンポールでもシュールストレミングでも樹海の干瓢でも大歓迎だw
でもしらたきだけはかんべんな!w
>参加者への中傷を延々やってきたりした結果が出ただけでしょ
主催者がそんなことするか?
「チャンスだ!」
…途中で書き込んじゃった。
すんません。
「チャンスだ!」
と取るのも
「え?何これ?」
と取るのも本人次第だろうけど、大会ルールどころか大会自体まで後出し追加したんじゃ
「え?何これ?」
と思う人の方が多いんじゃあるまいか。
西田敏行だ!
>>464 それに文句付けてる、一億で買った連中が金返せ訴訟起こして負けてるの知らんの?
>>464 おまいさんはamazonでDX超合金マクロス・クォーターを予約購入する奴を見て
5000円も安く買いやがって!て一々激怒するの?
>>477 >>478 あのさあ、マンションの購入にたとえたり、フィギィアにたとえたりするのは
やめなよ。
投稿者はさ、自分の貴重な時間を使って一生懸命に書いているんだよ。
その扱いについて丁寧にやってほしい、慎重であってほしいというのが
なぜそんなにおかしなことで、おもちゃなんかの買い物と同列に並べられなくちゃ
ならないの?
もし、あんたらが主催者側の人なら、そういう態度だからだめなんだよ。
もし関係がないのなら、ひっこんで氏んでろ!
473 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 01:12:51 ID:0+jTDfClO
「チャンスだ!」
474 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 01:16:53 ID:0+jTDfClO
…途中で書き込んじゃった。
すんません。
自分のIDが変わったのを確認したんだなw
女郎花の場合
闇鍋をやろうと声を掛けたら、バラエティに富んだ食材がそこそこ揃った。
しかしここで鍋奉行が一言。
「俺、牛苦手だから減らすね。その代わりそっちの榎茸と裏庭でとれたネギ入れればいいだろ?」
一同( ゚д゚)ポカーン
>>480 稚拙な比喩に対して怒ってるの?貴重な時間を使って一生懸命やった人を茶化した事を怒ってるの?。
解りづらい文章だなぁ。
>>480 日本語でOK。
マンション購入に例えたのは、俺じゃないだろ。例えたヤツを笑ってるだけで。
そんな風に読解力が無いから落選するんだよ。
>>480 例え一所懸命に仕上げた愛着のある作品でも、評価されなきゃしらたきと同じ。
マンションや超合金モデルの比喩はセンス悪いけど、がんばったアテクシをバカにしないでって
臭いがプンプンするレスも気持ち悪い。
そんなに努力が認められたいならみんな主役の桃太郎でもやってろ。
超-1も怪集も戦いなんだよ。
スルーすればいいじゃん…どちらさんも血の気の多いこった。
事件は怪集で起きてるんだがな。ここまで全部スレチでよろ。
遺伝記、蟲、共に正直つまらなかったので
どうでも良いよ。
恐怖箱、超怖がきちんと出ればそれで良い。
関係ないけどなんで「フィギィア」とか「グッツ」って表記が
まかり通ってるんだろ
>>485 >がんばったアテクシ
お前こそがんばれ。つか、落ち着け。
あと、怪集の話は怪集スレでやったほうが良くね?
と、蟲が言ってたよ。ええ。
やっぱり読者講評は駄目だったんだな
・・・いろいろ書いてたらいろいろ長くなっちゃったから、怪集スレ逝くわ。
>>491 読者講評がダメだったら、超-1が今までの形のままで5年目開催を予告っていうのがあり得ない。
超-1がokで怪集がダメな理由、その違いは実話か小説かっていうところしかない。
んなわけで、
・超怖い話、恐怖箱、超-1の読者は実話怪談が好きなのであって、創作怪談は特に興味ない
ので、皆が思っているほど本が売れなかった・・・・に100流動食。
>>493 怪集は超怖い話、恐怖箱、超-1の読者に支えられてるのか?
すごい珍説いただきました!
>>494 それ以外の読者の受けが悪かったんだろ。
それ以外の読者って何処に。
買わなきゃ読者にもなってないような。
>>496 超怖シリーズは読まないけどホラーを嗜む人々。
そういう人に読者になって貰えなかったんだろ、きっと。
買った人からもここやKonozamaのレビューでは評価が低いし。
>>497 そんなこといったら、
ここが単なる同人サークルみたいじゃないですか!
>>497 尼で低い評価のレビューは、ほとんど言いがかりのような内容だったけどな。
実話だと思って買ったのに騙されたとか。
中身のレビューじゃなく、不注意な自分をさらけ出してどうすんのw
>>499 確かに、意図的にまぎらわしくして誤売を誘っていたかも
しれないけれど、それだって買った奴が馬鹿なんだよ。
それに読んでみると実話って書いてあるのと、
そんなに違わないから
>>500 そういうお前も読んでないだろ・・・
実話とは180度違うぞ?
ところで、恐怖箱十三はいつまで仮題なんだろか。まさか、正式なタイトルが恐怖箱十三仮題だったりして。
浅草十二階にあやかって、さらに上のアヤカシの世界である十三階、を展開。
>>503 >ちゃんとわかってて買った上で点数が低い
ソースは?
スレチの話題を引っ張りすぎ
あっちでやれよ
実話怪談話に立ち戻るなら、10月は殯、9月末は女郎花。
女郎花もそうだけど、恐怖箱の執筆陣は全員が未だに専業作家じゃない
アマチュア兼業作家だろうのに、毎回コンスタントにレベル保ってるのは感心に値する。
その意味で11月の十三は恐怖箱カタログっていう感じで期待してる。
殯はいろいろ懐かしすぎ。
ケイブンシャ時代の甘酸っぱい青春が一緒に蘇ってきてもう。もう。
>>505 オチ:ネットで買った人が、本屋での立ち読みみたいに中身を解って買ったはずがない。
近所の7/11が、ずいぶん前から竹の怪談シリーズ入れなくなってな
買うのにチト苦労してたんだが・・・
昨日見たら、殯が並んでてチト驚いた
>>508 ネット通販でも、それが「小説」だとは書かれてるわけだが。
そう言うところを見ないで買って文句言うのは、
やっぱり「俺は迂闊です」と宣言してるようなものではないか。
>>507 「超」怖の新著者二人は専業だったっけ?
>>511 知らん。
ロールは社長業らしいから、片手間じゃないの。
大豆はわからんが、雑誌にも書いているから、
元々ライターか何かで、別ペンネームで仕事をしてきた
ベテランの怪談転向なのではないか、と思わないでもない。
あの若さでライターやってるとしたら地方に住んでちゃ仕事無いだろ
>>512 久田樹生は編集者とかの出版社勤務じゃないかと邪推。
ライターならルポ系のほうから流れてきてそう。
てのひら超-1に応募するまでは、特に文筆活動経験なし。
と、緑の魔神が解説してたろ。
十三ドナ済みらしいが、そろそろ正体を明かして欲しいな。
Konozamaでは未だに恐怖箱十三仮題だしw
経歴詐称したら得するどころか損にしかならんよなw
平谷美樹さんの「怪談倶楽部」なんか、昨日発売されたのに仮題のままなんだぜ・・・
821 :無名草子さん:2009/10/23(金) 23:59:46
ダイナー買った
久々の平山節に、冒頭からもう勃起ものである
主婦の人のダイナー絶賛応援コメントまだー?
>>522 どうせ嫉妬ゆんゆんだろうし。
まともな小説は読めないだろうから
そんな資格はさらさらないよ。
素人相手に知りもしない実話怪談の講釈を垂れるのが
関の山の男だもの
妬み乙。
>>523 なに失敬な事いうんだよ
加藤さんは今じゃホラー小説アンソロの編者なんだから
古今の文学全般に通じてるはずだろ!
10月末は、超怖も恐怖箱も新刊ないよね?
>525
つ「ランチェスターの法則」
>526
今月は小説とか出るんじゃないの?
十三人いる!
>>530 > 十三人いる!
これ、わかる人はそれなりのお歳だね。
劇場版だったらいい歳かもしれんが、原作は年齢関係なく誰でも読めるっしょw
>>533 だったらNHKのドラマを観た俺の立場はw
ヤングでナウい俺にはぜんぜんわかんないぜw
>>520 美樹さんのはここに入るのか?
創作臭が強かったけど高楼閣そのものが切なくてよかった
ホラー版吉原炎上って感じ
虐げられていた女郎たちの怨念が男たちを脅かすってのは
ちょっと爽快感さえあったなw
>>535 語呂としては「ナウでヤングな俺」がよろしいかと
>>534 > だったらNHKのドラマを観た俺の立場はw
ありましたねぇ。
凄く安っぽいのが。
原作者はわりと気に入っていたらしいですが。
あの頃にドラマ版を見てたってことは、下手すっと50に手が届(ry
TBSラジオにドリの人が電話出演。
町山と一緒にアメリカでKKKの取材だと。
>>540追加
あらゆる銃が試射できる射撃場で対戦車ライフル射ちまくり。
キリスト教原理主義博物館を満喫。
楽しそうじゃないかw
規制が続いているうちにスレが落ちそうなので保守。
罵声を浴びせるばかりのアンチでも、スレ保守の役には立っていたのにな。
みんな無事か?
生きてるよーい
(´д`)ノ
544 :
本当にあった怖い名無し:2009/11/02(月) 13:17:51 ID:4BSVQMbt0
ついに10月はタケ書房文庫を買わなかった!
人生において初めてだ!
つまり、竹が毎月文庫を出し始めた年以降に生まれた方というわけですね。
小学生ぐらいでしょうか。
なに?
怪談に限らない?
でしたら、よっぽどジャンルを選ばずBLも呼んだりしてる方というわけですね。
2ちゃん規制、解除まだなのに、さっき創作文芸のとあるスレw
に「解除きた」って携帯で書き込んで二、三自演したら、
釣られてそれから三十レス超えてるぞww
あいつら同一ホストって事だよ。
バカだよな規制板も見ないで。
赤蜻蛉の書評が4日の読売夕刊に載るってよ
ソースは主婦の人ブログ
おおーっすげえ!嬉しいニュースだね。
>>546 巣にオカエリください
ほとんどのプロバが昨日のうちに解除されています
デマゴーグ乙。
ソース出せや
552 :
本当にあった怖い名無し:2009/11/04(水) 03:06:04 ID:mIqzJgrS0
怪談倶楽部もキテるな。
竹書房ランキングで四位。
大手バイダの規制、まだ続いてんじゃん。
>>549はどこ見てんだ?
で、読売夕刊の書評はどんなの?
biglobeだけど書きこめるお
某光回線でSo-netなんだが、書き込めない。
この場合、規制されてるのは某光回線なのかSo-netなのか?
両方解除されないとダメなのか。
niftyだけど書き込めるお
>>560 大騒ぎするほどの扱いじゃないな。
竹が金だしてのせて貰ったんじゃないのか?
>>561 広告出すなら、もっとでかい扱いになるだろ。
>>558 これはどう見ても
書評じゃなくて
ただの紹介なんだがw
>>563 何も評してねーよな(笑)
超-1の宣伝としても微妙だし
このスペースじゃこれが限界だったんじゃね
ネットでレビューするのを流行らせたって言いたかったんだろうが変だよなw
でも別に書評が載るなんて誰も言ってなくね?
もともと紹介されるとしか。
今回、思いっきり主婦の人はスベった訳だが
ぬこの件がとても気の毒なので
スレ住人もアンチの人も、許してやってくれ。
それはそれ
これはこれ
ぬこに鶴
11/3の深夜に話が飛び込んできて、
11/4掲載だろ。
スキャナ取り込み希望、みたいなことを言ってたあたり、
主婦の人も内容がどういうものだったのかほとんど知らなかったんじゃね?
「だそうです」「心当たりがない」を連発してるし。
しかし猫は気の毒。
>>568 大山鳴動猫一匹は主婦の人にとってはいつものこと。
にして、ぬこは残念無念。
やっぱり猫が好き
ダイナー読了!
いままでの残酷さは抑え気味に、
そのぶん主人公がタフに育っていく様子がいきいきと描かれていた。
読み手を選ぶといわれていたけれど、これに限っては心配無用
平山氏の最高傑作なんじゃないかな。
>>571 必ずしも万人向けとは言い難いが、確かにファン層は広がりそうだと思う。
最後の方で後もう少し捻りというかもう一展開があれば良かったかな?
なんだか息切れ感が少しだけ感じられた。
実話怪談の話しようぜ
12/10 恐怖箱しおから手帖
12月10日 ホラー 恐怖箱 しおづけ手帖
12月21日 ホラー 心霊写真部
12月25日 ホラー 怖イ話 現代百物語
・・・塩漬け?w
結構出るな
十三発見、確保
まだ読んでない
しおづけ、はお蔵だし?
十三げっとん
十三げと
十三まだ手に入らない。田舎は悲しいっす。
面白かったですか?
この流れを見てっと、どーしたって伊丹十三が脳内を駆けめぐるw
何度違うと思っても、じゅうそうと読んでしまう関西人。
ゴルゴ十三
十三読了。凄い。マジで怖かった。
頑張って夜中に車を飛ばした甲斐がありました。かなりお勧めです。
十三読了
「怖い」よりも「嫌な」話が強烈だった。
・女雛・山麓の家・お裾分け・葬儀の掟・掌・成就した恋・顛末などなど。
>>588 違うモノ?と思ったけど、同じモノだね。
主婦の人の所で確認した。
尼が狂ってるだけか。
尼は十三と怪集の発売日が入れ替わってる
普段は竹文庫を置かないコンビニ2店に「十三」があった。
たくさん刷ったのかね
amazonで十三がようやく取り扱い開始
1点在庫あり。ご注文はお早めに。
# Amazon.co.jp ランキング: 本 - 1,082位 (本のベストセラーを見る)
各カテゴリー内でのランキング:
1位 ─ 本 > 社会・政治 > サブカルチャー > 霊界・恐怖体験
11位 ─ 本 > 人文・思想 > 心理学 > 超心理学・心霊
13位 ─ 本 > 人文・思想 > 心理学 > 心理学入門
もしかして売れてる!?
成就した恋koeeeeeeeeee
これってやり方間違ってるってことだよね
「顛末」が読み返せば読み返すほど怖いわ。
本編だけではなくあとがきまで含めて業を感じる。
あと反則だわ、あれw
買って帰るとき、2回ほど車にぶつかりそうになったのはまさかw
尼から何冊も同じ本が送られてきたのは、まさか・・・OTL
>>595 絶対この手のレスがつくと思ったわw
いつもお疲れさんですw
ベスト10を決めるとしたら、どの話がランクインかな。
俺は顛末を推す。お裾分けの嫌さ加減もなかなか。
俺も顛末かな。
てかムチャしすぎ。あとがき読んで驚いたし、怪談に命がけかよと。
大丈夫なのかな?
主婦blogでも触れられていなかったが。
十三読了
なんだろう、こうね・・・「怖い」より「すげえ嫌」な話が多かった
そんな印象
あと人間の業の深さがこう、ね
いろんな意味で
松ちゃん十三の宣伝しないんだね
ドリさんに気を遣ってるのか
顛末を読み終えて思い出したのは
最近あった、あの事件のこと
嫌な話だったなあ
松ちゃんはドリの人の顔色を伺いながらの作家業ですから
ぎゃくに宣伝してないやつのほうがおおくね?
書いてて思い出したが
単著を出している人間に比べて自著を宣伝してると思うぞ進吉氏
久田氏や雨宮氏は宣伝を全くしていない
無意味な叩きは止めたほうがいい
久田氏や雨宮氏がどこで宣伝するねん
論点おかしくね?
>606
今は無料ブログもおおかろう
やろうと思ったら誰でも宣伝できる
顛末って彼女側に何らかの問題つーか因縁があったの?
変に高揚して寝られない。
「成就した恋」が一番怖かった。
つーか何て嫌な話なんだ…軽く衝撃だった。
「黒髑髏」のラストで泣きそうになった。
何が怖いってこれは良い怪談本だったと満足してる自分。
数年前の超怖の帯の煽り文句「怪談ジャンキー」
正に…自分、大丈夫かな?
>>607 宣伝のためだけにblogとか立てる方が商売丸出しで醜いじゃろがw
一番怖かったのは顛末かなぁ。読み返した数も今のトコ顛末が一番多いと思う。
怖さが多重構造だし。あとがきを含めて。
怪異が怖い、人が怖い、そして対岸の火事のはずが対岸の火事じゃなくなる可能性。
こちらの世界を脅かしてくる怖さがある。
>>609 彼女のお父さんが怪しげなこと言ってたよねえ
ウヒヒ
615 :
本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 22:14:45 ID:UUShFhMK0
十三、とても良かった。
本当、もったいない位に「嫌な」話ばっかりだw
こーゆー話って、中心人物が必ず「何かが欠けてる人」なんだな。
そんな中、「流れ」がやたら印象に残った。
赤蜻蛉も良かったし、
満足。
顛末は弩怖2を髣髴とさせるな。
彼女の一族が何やら匂うんだが…
やはり父ちゃんの一言がアヤスイ。
彼女&父ちゃんの逃げっぷりも超アヤスイ。
しおづけは実話?創作?
実話なら予約する
このスレの流れじゃなくblogを見続けるか超怖掲示板で聞けよ、んなこたぁ
島根女子大生猟奇事件、夢さんのところにコメント取りにいったメディアはおらんのかな。
惨殺、バラバラ、死体遺棄から、レクター佐山張りの人肉食に至ってるわけで。
あれについて最も犯人の心理に肉薄できるのは、佐川一政を除けば
日本では平山夢明をおいて他にいないだろうに。
「食った」という続報を聞いてからは、遺伝記の「名殺探訪」しか思い出せないけどな。
>>617 今は恐怖箱シリーズが実話、怪集シリーズが創作だよ
しおづけは「恐怖箱しおづけ手帖」
だから実話
恐怖箱しおづけ手帖の内容ちゃうで〜これ女郎花や
Amazonはんしっかりしてや〜
>>623 こないだは発売日間違えてたしなあ。
たのむでAmazonはん〜
十三、読了。
重い話が多くて読み進めるのが辛かった。
好きな話から一話選ぶとなったらやはり「顛末」だな。
Ξのトリで入れておけば良かったのにと思ったが。出し惜しみ?
Ξのトリで入れずに十三に持ってきた理由を想像。
Ξで久田が自分から出さなかったなら温存
Ξで編著の松村が選ばずに外したんだとすれば松村見る目ない
Ξの後に新たにGetしたネタだとすればなんて引きが強いんだ!
最近、このスレの人達と好みが合わないなー
>>627 恐怖はインフレによって麻痺するものだし、
見聞きした蓄積によって怖いと感じるものが変わっていくのは仕方ないことだよ。
ちなみに、十三だとどれが怖かった?
または、十三は怖かった?怖くなかった?
>>628 麻痺かな・・・九十九怪談とかは怖いし面白いんだけどね
最近の恐怖箱は何か違う・・・
1つ1つは凄い話だと思うんだけど・・・
>>629 うーん。
自分なんかは逆に九十九怪談とかは面白さが薄れてきつつあるんだよな。
あの人が書いたなら怖くて当然みたいな安心感があって。
例えば、怖い話を一杯知っている友人の話は例外なく怖い。怖いのが分かってるから安心して聞ける。
でも、飲み屋とかでたまたま知り合った赤の他人の話は、怖いかどうかわからない。
軽く聞き流してたら、後になってから酷く怖い話だったことに気付くんだけど、知り合いじゃないからもう真意を確かめられない。
取り残された恐怖感があって、同じ人からまた話が聞けるかどうか確約もなくわからないという。
恐怖箱は最近は常連の書き手もいるけど、どこの馬の骨?的著者が混じることもあって、
それが赤の他人から聞いた怪談のような、取り残され系不安感を煽る。
そのへんで好き嫌いが分かれるのかもしれないと思った。
うーん?・・・
最近の恐怖箱の作者は書き方もバラバラで、俺的私的個性を出そうとしてるんだろうってのを感じる
でも却ってそれが没個性になってるように思うんだ
超-1始まったばかりの頃の、いかにもな超怖節みたいなのよりは今のほうが好きだ>個性
けど、たまにある「こいつDQNじゃね?」みたいな人が出てくるような話に悩む……。
怪異よりサイコさんのインパクトが強すぎるって事なのかな
怪異よりも怖いのは人の業とか言われると、怪談的に違うんじゃないかと思う
初期の恐怖箱は、っていうか超-1は、
「平山夢明の真似・パクリ」って言われてて、
夢さんもそれを快く思っていなかったみたいだから、
そこからそれぞれが進化しようとして試行錯誤しているのかもしれない。
良くも悪くも偉大な著者の一言は、後塵に影響を与えすぎる。
東京伝説的なのとか、実際島根の事件みたいなのが横行してるとな。
妖怪ってのはこういう具合に消えていったのかもしれんな。
松村、久田、雨宮以降、全然単著の著者が出てないんだが
他の恐怖箱メンバーは一冊出せるネタが無いのか、別の問題なのか気になってる
個人的には鳥飼で一冊とか読んでみたい。
ガチ怖じゃないけど結構好き。初期超怖みたいで。
松村、久田、雨宮もそうだけど、恐怖箱メンバーって基本、本業が別にあるだろうから、
なかなか両立は難しいんじゃないの。
>>637 そろそろ新しい単著の著者が出てきてもおかしくないからな。
新しい単著作家が生まれる予感w
>>626 自分から出さなかったんじゃないかな。
なんか計算高く狡猾なイメージがあるし。久田には。
自分の編著じゃない本には良いネタは下ろさないと。だからΞもあんな感じだったでしょ。
自分が編著すれば惜しみなく良いネタを出してくるのでは?
>>635 初期から変わった人は少ない印象がある。
松村、雨宮は始めから完成度が高かったし。
あ。久田くらいかな。変わったなと思うのは。
単著に一番近いのは深澤氏だと思う。
>>639 松村は超-1本選では、「見えない敵と戦おうとして慣れない挑戦をして崩れた」っていう
イメージがあるなあ。特に最初の年の後半。あの年の松村のおもしろい話は前半に多くて、
後半のは、ボタンの掛け違え的なのが多かった。
雨宮は直腸内異物以前はそれほど完成度が高かった気がしない。
直腸内異物で突然本性を剥き出しにした、化けた、以後は全部そのテンションだった、という印象。
直腸内異物がなかったら、埋没していたんじゃないだろうか。
>>640-641 それは同感。
夏の小説もよかったし、実話怪談も俺好みなのが多いし。
しおづけで松村と組むっていうのも、既存の恐怖箱シリーズからの抜擢のイメージもあるし。
でも、ネタは保つのかな。
>>642 >でも、ネタは保つのかな。
そこは超-1と小説を一旦休んでもらってだな
毎年とはいかずとも深澤オンリーを出してくんねーかなと
松村が十三としおづけ手帖の宣伝してるぞ
来月も楽しみだ
>>642 その松村評はわかるな。
後半のダレかたが、同じこと続けてると飽きてどうでもいい作品ばっかりになるとかが。
突発的に書くことには意欲的だが、編著とかって仕事もΞで向いてないなと思ったのを追加。
レビューサイトや、ブロガーや、書評家には軒並み好評だったようだが
このスレでは駄作扱いがデフォなのなw<松村Ξ
何でかな?w
確かに一般に悪い評価はされてないみたいだけど、このスレでも駄作とまでは言われてない。
久田氏>松村氏が、このスレ内のデフォってだけ。
そして好みは人それぞれ。
だからスレ住人と一般で正反対なのは何で?って聞いてるんだけど?w
Ξってそんなに軒並み好評か?
そこから間違ってるぞ
不評の方が多いと言うならソース出してみ?
その前に好評と言うソースを出さないといけないだろ?
言いだしっぺなんだしさ。
個人的には松村Ξは中々だと思った。
最終話はやはりガツンと来るものに
してくれれば良かったと思うけど。
アマゾン
読書メーター
あとはググれ
案の定この流れか。
久田ファンが松村を引き合いに出す→松村ファンが暴れる→久田ファン「松村も悪くない」
何回繰り返すんだ?どっちも学習しろ。
両方ファンがいるんだから貶めるような事を書くな。以上。
>>647 そりゃーおれも前から気になってるとこだわ
単にこのスレの住人がすげえ少ないってことなんだろうけどさ
一般というのも、実はamazonローカルで、
とか言い出すともめるからやめとくけど。
超-1での松村の怪談は面白かったと思ってはいるよ。
そうでなかったら、主婦の人が初回から例外を作ってまで採用しなかったろ。
夢さんは超-1にはタッチしてないし、
あのときの本人の頑張りと、
主婦の人の英断と、そのどれが欠けても夢さんの目に止まるとこまで
いかなかったんだろうなあって
今はそうも思う。
松村は大したやつだと思う気持ちは変わらんけど、
あの年の久田も凄かったぜ。
松村は出てきた時点で既に完成してたけど、
久田はデビュー後も進化し続けてると思う。伸びしろがある。まだ完成型の気がしない。ネタも及第点以上の大ネタを掘り続けてるし。
一人でも多くの怪談書きがいることは、喜ばしいことのはずなのに
ナンバーワンへの盲従以外全否定みたいなけつのあなの狭いことを言ってるから揉めるんだよ。
>>654 松村は小説(創作)も良いので
数年後、師匠のように卒業か
実話と小説の二足草鞋かもね。
揉める
揉めない
揉めた
揉めます
揉めよ
648はどこに行ったんだw
雨宮と松村と深澤は小説&実話怪談でやって欲しい。
というか、この三人ならホラ大でも良いところに行くだろう。出してみて欲しいw
久田は実話怪談オンリーで、、、と言いたいところだが、
ルポと小説と実話怪談の三つをやってみて欲しいなあ。
>>654の言うように伸びしろとか引き出しの多さから言っても。
この人がどんな小説を書くのか、もの凄く興味があるw
>>648 Ξは悪くなかったし面白い話も多々あった。ネットでの評判もまずまずじゃない?
松村単著が好きな人にはたまらない仕様だと思う。
だからこそ、次は久田編著が読んでみたいんだよな。
久田が松村とどんな超怖を作り上げるが見てみたい。
2010年の夏超怖は是非お願いします、竹書房さんw
>>658 松村は次の怪談実話系にお呼びがかかってるんじゃなかったっけ?
それでお手並み拝見と行こうじゃないか
>>658 そうなんだ?それは楽しみだ。
しかしメディアファクトリーもお呼びかけるの遅すぎw
>>653 精々10人か多くて20人って所じゃないか?
ROMを入れても50人は超えない気がする。
まぁ、このスレでの評価が正しければ来年は久田編著に交代確定だろうけど。
夏が楽しみだね。
政権交代(笑)
>>661 両方に編著やらせて経験を積ませるのが目的にもあると思うから、
夏が楽しみってのに同意。
>>663 ありえねーよw
超怖い話の編著者がコロコロ変わってたら印象悪くね?
経験値アップには役立つだろうが読者が混乱するだろうが
恐怖箱のローテを替えるのとは違うんだぞ
経験を積ませるとかw
ゲームキャラじゃないんだぞw
松村は経験値を積ませる為に超怖をやらせてるんだと思ってた俺は。。
深澤と組んで同じ実話怪談本のしおづけ手帖を恐怖箱から出すっていうことは、
同じ竹書房内で違う実話怪談本の編著が2系統っていうことになるのか。
それとも、来年の夏は久田が編著だから、それを踏まえてあぶれる松村は
超怖とは別の実話怪談本の編著に就任、相手も久田ではなく深澤をチョイス、っていうことでは。
もしかしたら、しおづけって松村の超怖卒業フラグなんじゃねえの?
同じ版元で別の実話怪談、相方の久田ではなく恐怖箱の深澤と組んで、
メディアファクトリーには「進出」ではなくて「卒業して脱出」だったりしてな。
メディアファクトリー話がマジだとすれば、松村が躍進するほど久田が殿を取るというか、
超怖第六代編著者になる確率が高まるんじゃね?
>>666 主婦の人、松村、三兄弟、幽。
最低でも過去一年分はブログ洗ってきなよ……。
ID:JilooaTh0のような妄想野郎にウンザリ('A`)
>>666獣の数字乙。
松村、今年は夏編著と蟲と十三としおづけか。結構書いているな。
経験は確かに増えていると思う。
でもまあ久田編著、松村共著版超コワは読みたいな。
経験値云々ではなく単純に興味がある。
「単著や怖い噂」と「ΜやΞ」を読むと久田は編著者に合わせているっぽいし。
編著者に合わせない、久田編著超コワがどうなるか見てみたい。
>>666 一番顕著な久田の持ち味って、平山氏のグロさと加藤氏の厭系の合わせ技なんだよね。
んで、加藤氏みたいな軽いノリの怪談も書ける。
読者の要求に全部答えられる器用さがあって、完璧に超怖の王道を行ってるw
だからこのスレでの評価も高いw当然w
対して松村は、ちょっと変則的な面があると思う。
大ネタを出してくる頻度はそんなに高くないのに、
凡ネタでも読ませるというか妙に余韻が残る怪談を書く。
ネタの種類のバリエーションもかなりあると思う。
もちろん落語も書けるのは久田と同じ。
久田の将来性について伸びしろって表現がよく出るけど、実は松村も同じで、
逆に王道を目指している久田に比べるとどんな隠し玉を狙っているかわからないw
だからこそ新世代の編著者に選ばれたんだと思う。
ドライの久田とウェットの松村だからいいんじゃね?
雨宮は独自路線だけどな
ジクジクと膿の出る路線は平山氏がやったからなぁ。
その後でウェット路線が来てもインパクトが弱いんだよ。
昔の笑える路線も盛り込めるドライ路線なら雰囲気が刷新されると重う。
松村はシモ怪談を極めるしかないな。
あれだけビワビワ言ってるんだし。
>>672 >ジクジクと膿の出る路線は平山氏がやったからなぁ。
それって完全に久田の味じゃね?怖い噂や単著の路線。
本人も好みでやってるのかも知れんが、やや濃過ぎるぐらいウェット。
松村の話はそんなに湿ってないぞ。
久田の本領は平山路線じゃなく
加藤弩二路線だろう。
救いのない、嫌気や嫌悪感しか
残らない話。
そういう意味では「超怖」は
松村が継いで正解だと思う。
久田は単著でこそ、本領が発揮出来てる。
雨宮路線も久田はカバーしそうだw
ΞとΜを読むと平山松村路線を踏襲してるし。
久田は何度も何度も推敲を重ねて文章を書き直すタイプなんじゃないか。
「この編著者らしい方向性で!」みたいな感じで。
怖い噂や単著の救いのない話が真骨頂に見えるがこれも違う感じ。
そういう話に隠れて、初期超怖い話の味も継承しているしな。
それ以外の怪談もあるし、ドライ、ウエット、グロ、落語とバラエティに富んでる。
>>675の評価も判るんだが、久田は超怖い話編著をしても
それに合わせて本領を発揮してくれそうな期待がある。
>>676 そこまで言うと褒め殺しというか何というか・・・。
形振り構わず久田を編著者にしてほしい人もいるんだな、と思った。
行き過ぎた自己投影ってやつかねぇ。
つーか久田がソロでウェットな話を大量に書いている以上、
久田=ドライ、松村=ウェット、って先入観はもうあんまり役に立たないんだよな。
どっちもバラエティはあるだろうし。
そもそも深澤にしても雨宮にしても、上位ランカーなら大体の書き方はこなせそうだし。
その中で著者はどれを好んで書いていて、得意としているのかって話をすべきだろ。
十三読み終わった
どうしてくれる、寝れない
てか、鳥肌が治まらない
実話怪談歴長いけどこんなん初めて…
どうしよう、夜中にドライブしたくなったらどうしよう…
みんなどれを誰が書いたとか考えて読んでるんだな
>>681 何を今更w
久田の書いた話にはきっちりレスをつけて話題にするのがここのデフォでそ
よく訓練されたファンの生きがいを奪うな
十三読了 個人的には掌が一番だった。
しかし両手をどうやって切り落としたんだろう?
それに手を切り落とすって大変だと思うんだけど。
amazonにしおづけの表紙が出たぞ。
子「父ちゃん、本屋行く?買ってきてほしい本があるんだ」
父「何だ?どんな名前の本だ?」
子「えーっとね、名前忘れちゃったんだけどさ。あ、そうそう、表紙の真ん中にツボかタルみたいのがあるんだ」
父「ツボかタルだな。よーし、父ちゃんに任せとけ!」
一時間後
(続く)
なんでもいいけど、人間関係で内容が左右されたりしない本なら何でもいい
純粋な実話怪談求む
ややこしい人間関係を本に持ち込むのが一番下劣でキモイ
>>687 何を熱くなってるのか知らんが、「人間関係を本に持ち込む」って意味がわからない。
>>670 >大ネタを出してくる頻度はそんなに高くないのに、
>凡ネタでも読ませるというか妙に余韻が残る怪談を書く。
>>671 >雨宮は独自路線だけどな
松村と雨宮は、それぞれ樋口御大路線なのではないかと思う。
平山+加藤コンビの超怖以前は、御大の「読ませる怪談」という路線があった。
その意味では、平山路線のガチコワこそが至上!という人から見ると、
新世代や独自性に見えるのではないかと思った。
>>673 シモ怪談は加藤路線に内包されてるけど、
松村の怪談にはまだシモ系怪談ってないよね?
師匠筋の平山怪談に明確なシモ怪談がないから、
松村もやらないんじゃね?
>>689 それぞれを従来路線に当てはめて仕分けるのは、実はレッテル貼りと同じではないかな。
新著者達を理解した気にはなれるが、先入観を作ってしまって視野が狭くなる危険もある。
松村雨宮久田は全員新世代だし、それぞれ別要素の個性がある筈だろう。
十三の著者達についても同じく。
超-1 2010って黒木や巫が来るのかね。
誰が来てもかまわない。
俺が一番怖い話を書く。
ぐらいの心意気を持たないとねぇ…
俺は無理だけど
>>694 何故「幽」実話怪談コンテストの受賞者の中でそのふたりをチョイスしたのか、じっくり聞こうじゃないか。
それと、ただ苗字だけ出されてもわかりづらいから。-4
>>695 先細りするよりは新しい血が入って来る方がいいし、その方が盛り上がるよね。
ムーやハロウィンの投稿コーナーと同じ感覚で来ると瀕死の重傷を負わされるけどねw
>>696 「幽」実話怪談コンテスト → 「幽」怪談実話コンテスト だな
間違えたらあかんね
三大姓名診断 松村進吉×久田樹生
松村さんと久田さんの性格相性は、松村さんが宝石を意味する「辛」、久田さんが大木を意味する「甲」という干に表わされます。「辛」と「甲」は合わさると、堅い棍棒(こんぼう)が貴重な宝石をうち砕く姿へと変わります。
その姿に象徴されるように、久田さんの無神経な言動に、松村さんが深く傷ついてしまう相性です。久田さん側に悪気がないのはわかるけれども、あまりにも無神経な言動に、心底腹が立つことも多いでしょう。
価値観の違いや理解不足から、些細な喧嘩を起こしやすい相性でもあります。決して悪びれない久田さんの態度に、うんざりすることも多そうです。
ただし、この性格相性はふたりの関係を決定付けるものではありません。
仕事や恋愛、結婚などの詳しい相性の基盤となり、根本的な関係への影響力が強い相性の一つです。
この人と上手くつき合うためには、松村さんのほうが大らかになり、相手を気遣う、余裕の無い時には相手と接さないなど、距離感を大切にする気遣いが必要です。
決定的な溝ができる前に、松村さんのほうが上手く割り切ることを覚えましょう。
松村ムゴすぎw
久田×加藤、久田×平山
松村×加藤、松村×平山
もやってみてくれw
>>699 松村×平山
松村さんと平山さんの性格相性は、松村さんが宝石を意味する「辛」、平山さんが泥土を意味する「己」という干に表わされます。
「辛」と「己」は合わさると、泥で宝石を汚してしまう姿へと変わります。その姿に象徴されるように、価値観や性格に違いがありすぎて、上手くつき合うのが難しい相性の相手です。
どんな時でもマイペースな平山さんに、松村さんがストレスを溜ることになりやすい関係。あれこれと気配りを試みても今ひとつ伝わらない相手に、うんざりすることも多いでしょう。
そのため、ふたりの関係は些細なことでも険悪ムードになりがち。相手の顔色をうかがい、気遣ってばかりいる自分に、嫌気がさすことがあるかもしれません
松村×深澤
松村さんと深澤さんの性格相性は、松村さんが宝石を意味する「辛」、深澤さんが焚き火を意味する「丁」という干に表わされます。「辛」と「丁」は合わさると、炎によって焼け焦がされた宝石の姿へと変わります。
その姿に象徴されるように、やや距離の取り方が難しい相性のふたりです。言い換えれば、その時々のタイミングや精神的な余裕によって、相性が変わる相手でもあります。
お互いに余裕がある時には、松村さんにとっていろいろと影響されることが多く、有意義な関係を築ける存在である深澤さん。しかし、一度余裕がなくなると、お互いの関係は険悪ムードへと変化します。
歩み寄りのないままに大喧嘩…ということもあるでしょう。
松村繊細すぐるwwwww
>
ttp://charge.fortune.yahoo.co.jp/fortune/bin/mkb_fortune 唯一うまくいくのが松村×加藤。
加藤一×平山夢明
加藤さんと平山さんの性格相性は、
加藤さんが澄んだ水を意味する「壬」、平山さんが泥土を意味する「己」という干に表わされます。
「壬」と「己」は合わさると、澄んだ水を濁らせる泥の姿へと変わります。
その姿に象徴されるように、性格に違いがありすぎて、上手くつき合うのが難しい相性の相手です。
加藤さんが一生懸命気を配っても、何も気づかずにのんびりとした態度を崩さない平山さん。何かと険悪になりがちな関係に、自分らしい付き合いができないと感じることもあるでしょう。お互いに相手のことを省みずに、自分中心な態度を取りやすい相性でもあります。
コミュニケーション不足も手伝ってか、お互いを理解し合うのが難しい関係。
加藤一×松村進吉
加藤さんと松村さんの性格相性は、加藤さんが湖を意味する「壬」、松村さんが宝石を意味する「辛」という干に表わされます。
「壬」と「辛」は合わさると、澄んだ湖の水で宝石を洗う姿へと変わります。
その姿に象徴されるように、お互いに相手の長所や魅力を認め合い、引き立てようとするふたりです。
大胆で行動的な松村さんと繊細なところのある加藤さん。
お互いの性格や価値観の違いが新鮮に映るため、とても仲のよい関係を築きます。
お互いが相手に対して思いやりを欠かさない関係です。
仕事やプライベートを問わず、お互いに気遣い合い、支え合う関係となるでしょう。
加藤一×久田樹生
加藤さんと久田さんの性格相性は、加藤さんが湖を意味する「壬」、久田さんが大木を意味する「甲」という干に表わされます。
「壬」と「甲」は合わさると、湖面をゆらゆらと漂い流される丸太の姿へと変わります。
その姿に象徴されるように、居心地のよさを感じるあまり、お互いを甘やかしやすい関係のふたりです。
まるでお互いのことを古くから知っているように感じ、仲のよい関係を築きます。
ただし、親しい関係を築く分、長くつき合うにつれて次第になあなあとなりやすい相性でもあります。
曖昧な態度を重ねるうちに、お互いに対して甘えが生じ、結果的に迷惑をかけることもしばしばです。
時折、相手の態度に不満を感じることがあるかもしれません。
平山夢明×久田樹生
平山さんと久田さんの性格相性は、平山さんが土を意味する「己」、久田さんが大木を意味する「甲」という干に表わされます。
「己」と「甲」は合わさると、肥沃な大地にしっかりと根を張って青々と茂る大木の姿へと変わります。
その姿に象徴されるように、お互いに欠けている部分を補い助け合う、理想的な相性のふたりです。
お互いの性格の違いが相手の足りない部分に上手く作用し、補い合うので、まるで夫婦や親友と言ったように息の合ったコンビとなるでしょう。
一緒にいることで新たな価値観を得るなど刺激を受ける面が多く、人生全般において深く付き合える相手です。
相性の点、コンビを組むという部分で言えば、
平山×久田 加藤×松村
なんだよな。
それとただ単に仲良し度、相性だけという話であるならだが、
久田は平山、加藤の両先輩と上手くいく。同輩の松村と上手くいかない。
松村は加藤先輩と上手くいき、平山先輩、久田同輩と上手くいかない。
当たっているかどうかは当人たちだけが知るところだがw
また、どーでもいい話が続いてる…
本の感想を皆でワイワイ語り合える場所じゃなくなったね、完全に。
超ー1からだなぁ…超−1の本自体は好きだけどさ…
著者の事なんてどーでもいいんだよね。
と言ったら語弊があるけど…でもね。
尼を見ていて思ったのだが、女郎花はまだ健闘してるな。
やはり良い本だったということか。
>>704 粘着→新刊話題→粘着→
前からこんなだって。
少し前は過疎ってた時代もあったが。
>>705 近所の本屋は十三が発売日に三冊きた。
今日行ったら一冊になってたよ。
>>706 amazon、7andyでも売れてるよ>十三
778 :名無し物書き@推敲中?:2009/11/28(土) 00:06:56
ダイナー三刷おめ!
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ダイナーって何の本の話題?
実話怪談しか読んでないんでわからん。ごめん。
いくらモグリでも平山氏のブログぐらい見ろよ。
スレ違い
ドリさんおめでとう!ぐらい言ってもバチは当らんと思うが
ここは実話怪談のスレだからと遺伝記や怪集は追い出しておいて、OBの創作の話題だけは例外なんだな。
また蝙蝠が来てるのか・・・
715 :
本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 21:08:36 ID:8rVfESuK0
>>713 別にアバウトで良いんじゃないの?
会社の仕事じゃあるまいし。
717 :
本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 01:10:41 ID:eIqwhdgl0
そもそも708はコピペじゃん。
ドリさん応援したかったり、褒めたいなら
他所からコピペせずに、自分の言葉でこのスレに書き込めと('A`)
東雅夫は実話系3へのロール起用をケテーイ!
ロールオメ
てのひらが発掘した久田が超-1を経て「超」怖い話へ、
超-1が発掘した松村が「超」怖い話を経て雅夫の掌中へ。
トレードだな。
>>721の認識では、アンソロジーに参加したら掌中に入ったことになるのか
新人は将棋の駒か
>>721 久田っててのひらが業界デビューだっけ?
しかもトレードってお前w要らん選手を放逐するこ(ry
大豆はビーケーワン怪談大賞では佳作とったけど、てのひらには
載れなかったんじゃなかったっけ?
>>724 つまり佳作の中でも下のほうだったんでそ?
十三読んで思ったこと。
松村はマジで身辺気をつけてね。
久田は変なお札早く処分ね。
雨宮は泣けたよ。
主婦の人は旧超怖っぽい話で
懐かしかった。
恐怖箱連は腕を上げたね。
最後に「やっぱり、生きてる人間が一番怖いね」
十三、品切れかな。尼のランキングが下がってきた。
女郎花に抜かれてる。
『「超」怖い話DS 青の章』の発売日が2010年4月1日に変更
http://news.dengeki.com/elem/000/000/217/217404/ アルケミストは、12月23日の発売を予定していたDS用AVG『「超」怖い話DS 青の章』の発売日を、
2010年4月1日に変更した。
本作は、竹書房から刊行されている実話の怪談を集めた怪談本『『超』怖い話』シリーズをゲーム化
したもの。『『超』怖い話А(アー)』および『『超』怖い話Б(ベェー)』から厳選されたエピソードに、描き
下ろしを加えた計63本のシナリオを収録している。ホラー作家・平山夢明さんが、収録エピソードの監
修と、新規シナリオの執筆を担当する。なお現時点で、延期の理由については明らかになっていない。
ドリ山さんの書き下ろしが上がってこないのが原因に違いない。
他に理由が思いつかない。
>>728 年末商戦の競合を避けたかったんじゃね?
ゲー業界的に
>>729 んなわきゃない
だったら最初から年末にスケジュールしない
年末出さないでいつ出すんだ
やっと十三読んだ
ヘルニアの話、沈丁花とか金木犀とかいいニオイって
神様系のことが多いけど、悪霊なこともあるんだね
あと掌は両方やるのどうやったんだろ?
それと雨宮さんは単著のがいいかなあ
>>728 各社の文芸担当が原稿取りに必死なのに
横からゲーム会社が割り込めると(ry
書籍も発売延期になってるからねえ…
ポシュ
amazonの恐怖箱しおづけ手帖
発売直前なのに内容紹介どうにかならんのか・・・
フラゲ報告がないね
あ、もう発売か
どうにか「恐怖箱しおづけ手帳」ゲト
かつては勝手に取り置きまでしてくれたいつもの書店が入荷せず。
俺「いつもここで買ってたんですけど」
店員「シリーズの売り上げが良くないので、配本うちきりになったのかもしれません」
…orz
>>739 それバッタモンちゃうか?
手帳ちゃうで。手帖がモノホンやで。
>>740 うおう
よく見たら松村進古・深澤液 編著になっとるやないけ。
んなあほな。きみとはやっとれんわ。チャンチャン!
これでよろしいか
最近、全然面白くないんですれけれど。
平山&加藤チームの時のドキドキ感、お得感が全くない。
加藤さん、もう少し点数減らして良い本作りに頑張ってくれないかなあ
今年はほぼ毎月出たね。
俺はどれも良かったと思うんですけれど。
今んとこ一番良かったのは十三かな。しおづけはまだ読んでない。
742の人に同意
最近かなり飽きてきた
ってーかたまには違う本読んだら?
平山・加藤界隈だけ見渡しても色んな本があるのに
ずっと実話に拘泥した挙げ句飽きてきたお前らって・・
卒業おめでとう
>>745 竹書房の実話怪談のスレで、最近のラインナップでは飽きがくるよって話をしたら、
一年中実話怪談しか読まない奴と認定されるんですか?
それこそ、リイド社とかコアガマガジンとかメディアファクトリーとか、
他にも良書の選択肢があるだろ。
山口敏太郎先生とか。
「余所の怪談本なんか面白くないから読むなよ」なんて超怖関連からは誰も言わないな。
余所の怪談関連では何言ってるか知らんけどなwwwww
>>749 加藤さんは山口敏太郎先生を尊敬してるらしいよね
※最近のラインナップに否定的な感想を持っている人は、竹書房怪談文庫から卒業すべし
じゃ、次からテンプレに入れて下さいね。
批判を許さない空気になるとスレも終わりだ。
ほんと、最近は売れ行きもガタ落ちだって
営業も嘆いていたからねえ。
下等さん、マジで来年ヤバイっすよ。
しおづけ手帳amazonで674位
普通に売れてね?
かもね。
俺が見た時は490位ぐらいだった気ガス。
書店にはないがコンビニには置いてある。
売り方変わった?
お里は「知れる」ものですゾ。
なんだか同人誌並みに堕ちてきているな。
本の中身も
このスレも
>>758 ゲスト:
京本政樹
丸山隆平(関ジャニ∞)
ローラ・チャン
中村豪(やるせなす) ほか
怪談調査員:
道重さゆみ(モーニング娘。)
狩野英考
加藤歩(ザブングル)
矢部太郎(カラテカ)
にしおかすみこ
安倍麻美
和希沙也
こりゃないわ
実話怪談なんて暇な時間を慰める程度のもの、格調高いものである必要はない、
と、ドリ山さんも書いてたっけ。
主婦の人は、元々一握りのプロが頑張ってもネタがもたない、
市井の怪談を市井の人が発掘すべき、という考え。
格調高い怪談は、それが好きな人がそれを好きな人向けに出せばいいじゃない。
そんなことより、
【経済】本の販売、2兆円割れ…170誌休刊・ヒット作少ない書籍
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260670086/ だってお。
今はどこも本が売れてないんだな。
おまえらもっと本買ってやれよ。特にメディファクの本。
単価高くて財布に厳しいけど買えよ。
シマコが、自分の知りうる最恐の話しをしようとしたら
稲川が「やめておいた方がいい」と言い、
話すのを止めた番組か。
まぁ、シマコ自身は、この話をそのうち発表するつもりらしい。
と、5時に夢中での事。
>>761 今頃何言ってんの
何年も前から倒産情報なんかでガンガン出版社が消えてる情報出てるじゃん
>>763 ちと違くね?
これまで倒産してたとこは大半が多角経営の失敗や不動産の損失といったもんだろ
幽vol.12買ったばかりなのに……(´・ω・`)
しおづけ手帖売れ続けてるね
よかよか
しおづけの松村はなんかやばくね?(ほめことば)
着実に超怖の生け贄街道をばく進してるようだ。
(前書きやICレコーダーなど)
同意w
個人的に、怖い話よりか不気味な話、奇妙な話が好きだから
しおづけはすごく良かった
もったいない&何かあったら嫌なので一日で一冊読みきらないようにしてるんだが
今回は勢いで読んじゃうとこだった
あー・・・それだ
しおづけは、怖いんじゃない、不気味なんだ
>>765 出てたの知らなかったd。
しおじゅけと一緒に買えばよかった。
松村氏のユーモラスな感じがドリさん風味で好き。
・・・いやドリさんは違うか。
面白文章だけどユーモラスでは無いな。うん。
しおづけはじわじわ来るよね
噛めば噛むほど塩が出る
苦しょっぱい
しおづけ、松村パートは新耳、深澤パートは超怖っぽい。
怪談書きが怪談を書くことを語り出すのは危ない兆候のような。松村がキーハ化しないことを祈る。
ドリさんがプレッシャーかけすぎなんだよw じっくり数をこなす前に大舞台に引きずり出すからw
さぼり記のちょっとすげえ数字ってしおづけの事か?
>怪談書きが怪談を書くことを語り出すのは危ない兆候のような。
おっと、主婦の人の悪口はそこまでだ
>>773 極恐2もそうだったな。あれが語りすぎてダメになったいい例なんじゃない?
せっかく話の方から寄ってきてくれてるんだから、それを素直にテーブルの上に乗っけてくれればいいんだよ。
極罠は、実話怪談を書く為の教本という位置づけだと思うなー。
超-1の底上げ用、みたいな。
その意味では、もう役目は果たし終えてると思うので、
実話怪談を書く路線に戻ってほしい。
さぼり記のちょっとすげえ数字ってなんだろう。
売り上げがすごいとか、発行部数がすごいとか?
怪談関係というからには、実話のほうだと思うんだが・・・。
すげえ人、ではなく、すげえ企画、でもなく、
すげえ数字。
なんだろう。思いつかない。
>>775 最大の問題は、極罠が超-1終了後に出たことなんだよw
増刷とか一次発酵部数が増えたとかだと、こういう書き方にはならないよな。
もしかして、どれか一つが大当たり、それに引きずられるように過去作もジワ売れを始めたとか?
あの書き方だとネガティブな話題ではないだろうし、期待せずにはおるまい!
そいえば、ペーパーバッグの「日本”最恐”伝説」って不思議ナックルズのムックに増刷かかってた。
今頃コンビニにあったからめくって巻末を見たら第2刷だって。
これは、ビッグウエーブきてるんちゃうか!
乗るしかない、このビッグウエーブに!
超怖(+恐怖箱)シリーズ累計部数がすごいことに、と予想。
>>776 極罠は「これから実話怪談を書こうとする人」の教科書なのに、超-1が終わってから出た。
ということは、来年=2010年の応募者向けの、長い長い前振りだったんだよwwww
>>777 ラッキーセブンおめ。
シリーズ累計部数だったら、予告なんてしないですぐに発表するのでは?
貯めをおいてあれこれ類推させる必要なんてなかろう。
ネガティブな話題だったら、わざわざ「予告」と打って、後から詳報を出すようなこともしないだろうから、
なんらかのポジティブな話題だろうとは思う。
あの秘密好きが焦らすようなポジティブな話題って、なんだろう。
>>778 編集の人がすごい数字って言うなら、普通に部数の話題でないかい?
恐怖箱かガキ怖とか。
781 :
本当にあった怖い名無し:2009/12/18(金) 22:00:31 ID:KoMnn5bM0
カメムシの話はありますか?
今年出た「超」、「極」、恐怖箱、全部ひっくるめて俺的ベスト3を。
十三
クシー
怪癒
おまいらどうよ。
十三ってすごかったかなあ
もう内容忘れちゃったよ
因縁系の話がたくさん入ってた本ってなんだっけ
となりの空き地から
針金だかなんだかが出て来たとかいう話が入ってたやつ
あの本よかったなあ
あと怪癒がよかった。
怪逅
怪癒
屍臭(ほとんど旧作だがそれでも)
春までに出た分でベスト3が埋まる
それ以降は似たり寄ったりで印象が薄い
みんな聞いてくれ!規制が、二ヶ月もかけられてた規制が、解けたぁぁぁぁぁ。
でも書くことがそれほどない。
怪談 FINAL EDITION
小池 壮彦
がよかった
坊や、スレタイの読めない人には、日本語は通じませんよ
今オカ板に、このスレ以外で実話怪談本の総合スレってあったっけ?
前は語るスレがあった気がするけど、夏以外は過疎ってスレ落ちしちゃうんだよな。
竹の怪談本は季節問わず月刊で出し続けるから辛うじて保つようなもんで。
>>783 屍臭
クシー
十三
かな、この3冊は他より抜きん出ている感じ。
ほんで、数字ってのは結局なんだったわけ?
これはいい!+URL
業者オツ
ダイナー四刷おめ!
500部単位で刷り増しして、四刷りで1500部増ってところか。
その印税が自分の懐に入るわけでもなんでもないが、
この出版不況の最中に、重版がかかるとはめでたい。
勝ち組にあやかりたいもんだな。運を分けて欲しい。
しおづけ手貼? ああ、こっちの結構デカイ本屋じゃ、
海外小説コーナーの24のノベライズの間にめんどくさそうに突っ込まれてたよ。
ジャンル分けもできないバイトばっかりの本屋ってことだな
ジャンル分けはそれなりにされてるだろw
海外小説の24のノベライズって、竹書房文庫だし。
竹書房文庫でひとからげ。
出版社分けと、ジャンル分け、まったく意味が違うってことわかるかな?
>>803 そこの本屋はジャンル別じゃなくて出版社別で分けてたんだろ、って話だろ。
よくあるよね。小さい本屋だと。
実話怪談は大きな定番カテゴリじゃないもんな。
805 :
799:2009/12/25(金) 17:16:00 ID:Lxnx/p010
>>800 がんばってる町の本屋さんの味方としては、
その規模で海外小説コーナーなんて設置してたら贔屓にするわw
都下多摩地方に店舗を展開している女性店員は制服、
男性店員はネクタイしてるような本屋ちゃんのお話だお。
ジャンル分けとか出版社別とかの話じゃなく
24と24が巻数順に並んでる隙間に突っ込んであるんだってマジでw
同じ出版社でも例えばワンピース10巻と11巻の間にバクマンがあるってあり得ねえだろw
書店で超怖と恐怖箱が順番に並んでいないと、つい正しい順番に並べ直してしまう。
>>808 ♪あるある竹書房!
♪あるある竹書房!
にしうらわ氏の「怖イ話」出てるの知らなくて、本屋行ってびびった
とりあえず確保してきたZE!
>>810 コンビニにいっぱいあったよ。
俺は書店で買った
>>811 そういや、竹のこのシリーズは元々、コンビニ販売がメインだったんだっけ
今読んでるけど、あれだね
編集というか構成がすごく、新耳っぽいね
内容も微妙に新耳テイストなのが多い気がする
>>812 にしうらわ氏は元々新耳のネタの供給者だもの。
そりゃ、新耳の正統後継者というか、オリジン・クローンでも当たり前。
じゃあメディアファクトリーでやれよ!
樋口さん安藤さんの「超」怖を大阪芸大野郎のフォーマットで穢すな!!
……ケイブンシャ原理主義者の役も大変だお。
>>814 何をしたいのか知らんが、大空振りもいいとこだお。
にしうらわ氏は超怖い話や恐怖箱に参加しているわけではないし、
竹書房の恐怖文庫が全て超怖と恐怖箱しかないわけでもない。
にしうらわ氏の三部作は特に完全に独立した別レーベル。
それに樋口さん、安藤さんは竹に移籍してからの超怖にはノータッチ。(クラシックを除く)
実話怪談の供給者はエスパーより貴重なんだ。
セクト主義でとやかくいうのはアホのすること。
>>813 なるほど、色々と納得
って、今更ながら前書き読んでみたら、ちらっとその辺の事かいてあったw
817 :
本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 10:13:24 ID:k3Xl0P5C0
「怖イ話」なかなかの秀作だった。
絵馬の話がよかったな。
年末年始は今までのシリーズを全部読み返して、怪談三昧。
「超」のスレでなんだけど
キハがあまり好きじゃない人でも怖イ話はいけそう?
>>818 新耳袋が好きなら買い。
山の牧場以外の大ネタの、ほとんどのネタ元がにしうらわ氏と言えばわかって貰えるかな。
へえ 新耳の1〜4巻くらいが好きなんだけど呼んでみようかな>にしうらわ氏
ブログの画像、平山さん何故じぶんの画像はマスクかけてるの?
肖像権はどこかの出版社に一時的に貸してるとかあるの?
>>819 なるほどありがと
じゃ買ってみようかな
自演乙とはまさにこのこと。
にしうらわの本が面白いと本気で思ってんのか。
超1に送れば低い点数が目に見えるのばっかだぞ。
バナーだが、賞金総額○万円・・・?
数字ってこれか。
しおづけ、尼の順位が下がらないね。
売れてるようで何より。
ほんとに下がらないね
ロングランだな
同時期に出た蠱毒はもう4万位・・・
怖イ話 (2009/12/25) 実話 4,419位
しおづけ手帖 (2009/12/10) 実話 2,258位
十三 (2009/11/27) 実話 4,266位
蠱毒 (2009/11/13) 創作 46,107位
怪談倶楽部 廃墟 (2009/10/23) 実話 3,181位
殯 (2009/10/2) 実話 52,568位
女郎花 (2009/9/29) 実話 9,015位
赤蜻蛉 (2009/8/28) 実話 52,180位
>827
蠱毒が出たのは一ヶ月前で、同時期に出たと言えるのは十三か怖イ話。
そのどちらよりもしおづけ手帖のほうが伸びているけど、発売一ヶ月以内なので、ロングランというのは無理がある。
あれ?何日か前は800位台だったと思ったんだが<しおづけ
やっぱり順位の入れ替わりが激しいな。
ちなみに「超」怖い話Ξは、2009/7/7 で 17,420位 の模様。
Amazonの順位で5桁台っていうのは、1冊買っただけで4桁台に戻ったりするんだよな。
たぶん、同着順位が相当数あるんだろうけど、どういう基準で順位出してるんだかわからん。
絶版、倒産しなけりゃよか
50万か・・・
何に使う?
というか、年々参加者は減り続けてるし、
来年の参加者が今年と同程度の人数と質だったら、かなりおいしいかも。
今度はカネで釣る作戦?
どんどん最初の頃の理念から外れていってるな
>>833 はあ?
他の大会の話題でしたらお帰りください。
総額50万しかないのに、金で釣ると言えるかどうかw
それよりも募集要項に、優秀者は恐怖箱の新著者として採用する、が書いてないな。
ここもサプライズなんだとしたら、考えられるのは・・・
>>833 第一回に賞金が付いてたことを知らんのかwww
あのときは15万だったけど。
今回は3倍強だよ。
>>835 現状、冬が主婦の人、松村、久田、
夏が松村、久田、
冬は定員一杯だろうから、夏にもう一人追加とか、
春と秋に「超」怖い話が増えるので、その要員募集とか、
要員募集をするための予備的審査として賞金付き超-1とか、
実は夏が松村になったから、冬は久田になるんじゃないかと思ってる。
今年の冬が久田編著・主婦の人・松村の3人体制だとすると
来年の夏が松村編著・久田・+?になる可能性はある・・・
年間冊数増加の補助員には、今までの大会上位者が控えてるから、
今度獲得したい要員は増加対策用じゃなくて、繰り上がって抜ける人のあとを
埋めるアンソロジーなんかの方かもしれんね
>>821 ジャニーズと同じ理(ry
主婦の人が引退するのかも
初夢でしたwww
あけまして超怖
843 :
【豚】 :2010/01/01(金) 02:01:39 ID:z0CCMjkh0
今年は本気出す
怖イ話の最後の獄の墓って怖かったですねえ。
地元の人はどこの事だかわかるんだろうなあ。
小さい子供を残して死にたくないなあ。
一生に一度の大ネタが十万円とは
はした金もいいとこだな。
いまどき、五十万円出しますって
大騒ぎするバカはいねえよな。
個人じゃねえんだし、一応、五年もやってきた
ご褒美なんだろ?
ばかじゃねえか?竹。
それともよほど売れてないから
涙金でテコ入れか?
いよいよ、終わりだなチョ怖
実話怪談にそこまで賞金出すとこって他にあったっけ?
小説で600万とか2000万ならあるんだろうけど。
4〜5ページくらいの怪談が作品賞取ったとしたら、
怪コレに載った場合の印税よりかなり多いんじゃないの。
怪談原稿が本になった場合、ネタの優劣じゃなくて
ページ数で印税が決まるわけで、それ考えたら
ネタ1本で10万はかなりおいしいと思うんだが。
逆に、一生に一度の大ネタに賞金が付くとしたら、
いくらなら適正金額だと思う?
ブスで悪かったわね!
売れてなかったら賞金を出すわけがないし、
売れてなかったら5年も続かないし、
売れてなかったら恐怖箱シリーズがあんなに出るわけない。
去年一年間で主婦の人の名前が付いた本が何冊出てると思ってる?
売れてなかったら出させないでしょうに。
と言ったところで、よほど恨みがある人なんだろうから、言っても無駄か。
豚で悪かったわね!
まだお正月だと言うのに罵りあいですか?('A`)
1位を獲れる怪物は今年も不在、空位で30万円はお預け。
実質の賞金総額は、2位以下に分配される20万円でしょう。
>>851 いつものジサクジエン荒らしなのでレスしたお前が負け
ネタだけタダで募集してパクッて自分のもんにする詐欺師が乗り込んできてるだけ
>>854 そっち見てなかったわ。ありがとう。
出し惜しみしてなかなか全貌を明かさないな。
なんでハードル上げるんだろう。
>>855 これだけ引っ張って「共著者に採用」がなかったら失望してしまうかも
超-1(予選)→恐怖箱(二軍)
っていう定番コースができあがりつつあるからなあ。
恐怖箱(二軍)から超怖(一軍)に上がる流れができてきたら別だけど、
超-1(予選)→超怖(一軍)にいきなり、というのはないんじゃね?
でも、雨宮イアンのような抜擢コースもあるかもしれない。
賞金総額50万、の残りはあと5万で、
最優秀作品賞10万の下にちらちら見えてるのは5万。
だけど、付箋らしきもので隠れている項目が50万円分の説明以外にもう一組ある。
あれがわからん。50万円と別の何かがあるっぽい。
あれが超怖共著者抜擢なのか、それとも別の何かがあるのか。
あまり期待するな。またガッカリ度が増すぞ。
んー、じゃあ「単著を検討」かな?これならありそう
「賞金総額50万と見せかけて実は1千万でした!」くらいのサプライズを
用意してあったら大したもんだがw
加藤さん、ガッカリする準備はOKです。
ところで「コロが出る」って実話なの?
あんな変なUMAがいたらもっと大騒ぎになってないかい?
自分もコロの正体がすごく気になっている
ずーっとずーっと気になって、もう何年だろうw
三兄弟ブログで平山さんに直接聞いたらいいんじゃないの。
>>861 自分的には実体のある妖怪かな?
と思ってる。
昔は河童を捕まえたなんて話もあるしね。
すごく気になる話だよねw
865 :
本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 07:52:36 ID:fOyj3FAs0
QR怪談募集中。
CR「超」怖い話なんてパチンコでもできたのかと一瞬思った
賞金出るのに盛り上がらんなぁ
このスレはもう主戦場じゃなくなってるからな。
Twitterもあるし。
でもついったネタは正式発表とは異なるからなあ
最後の付箋は本家共著者起用か?
・・・あれ?
もしかして本家本元の「超怖」出て無くない?
雑誌「怖い噂」の新しい号出てたけど、読んだ人いる?
超怖関連でだれか書いてるかな。
時間なくて中身まで確認できずとりあえずスルーした。
超怖は毎年1月月末発売。
今主婦の人が修羅場宣言中。
怖い噂最新号は久田が2本掲載。
久田は前回に引き続きルポも書いてる。
前回は宮崎、今回は宮城。
どんだけ動き回ってるんだ。
>>873 おぉdクス。
そっか夏が無くなって冬のみの年1回になったのね。
最近は続々と怪談本が出版されて
次から次へと買ってるので何だかわからなくなってきたw
つーか怖い噂を買いに行かなきゃ!
あー幸せ!
>>875 違う違う。
冬は1月末、夏は7月末。
半年に一度。
そういえば新刊情報のメールが全然こないな。
>>875 せめて竹書房のHPを確認するか
主婦の人のブログを見ろよ。
このスレをあてするのもほどほどにな。
ID:gqXNU3Xg0が正しい情報を書いてくれてるけどね。
>874
東北と九州かwww
北から南まで飛び回っているのか
879 :
872:2010/01/12(火) 03:41:22 ID:+LkKlZfT0
昔は東京で雪が降った大みそかにコンビニで「超」怖を買ったもんじゃよ。
>>880 夏に出た超怖が、大晦日まで売れ残ったりしていたのか。
882 :
875:2010/01/14(木) 00:50:15 ID:bfqk7E7b0
883 :
本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 03:42:29 ID:u68zfb9h0
超1来月から始まるのか。なんか早えーな。
怪物は来るのかねー。
>883
ここ何年かは、2/1スタート、3/31締め切り、4/30講評締め切りで固定だね。
>884
わからんな。
ただ、新たな怪物が出てくれたほうが嬉しいと言えば嬉しい。読者としては。
>怪物は来るのかねー
|
|
| ̄ ̄\/|
| ▼ |/
| 皿 / マモノが来ました…
|⊂ /
|Y ノ
書店のトーハン予定表に2月末雨宮新刊があった。「恐怖箱 怪痾」
平山「超怖」ベストも同時発売。
>>887 > 平山「超怖」ベストも同時発売。
まだ出すのかよ。
昨年の超-1は終わり方がよくなかったら今年はどーなることか。
890 :
887:2010/01/16(土) 00:42:18 ID:Np8i2TaQO
>>887 待ってました雨宮。
平山ベストは迷う。
また出すってことは、前回の売れ行きが好調だったのか。
>>889 講評者推奨の結果発表、すっぽかされたなあ・・・
麟太郎さんに菊
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>891 ベスト講評者って発表されなかったっけ?
>>893 それは著者推奨アンケート内の回答。
同時に行われた講評者推奨アンケートの結果は発表されずじまい。
初出が手に入らない場合はベスト買うしかないからな
ぬこさん
。・゚・(ノД`)・゚・。
りんたん.・゚・(ノД`)・゚・.
ホラー・オカルト本は、中古で買う気になれんし。
>>898 幽霊物件案内と頸文社版の超怖を中古で買った私に誤れ!
今のトコ何事もないし。
むしろ新刊でも弩怖2はヤバ゙かった。
あれはガチ。
一度も読み返してない。
>>898 ある意味正解。
ちょっと嫌な事あってお祓いしてもらって
封印のお札貰いました。
「今度、何か障ったら即お炊き上げ!」と
拝み屋さんに言われましたw
>>899 弩2発売時のスレでも、障り報告が
いくつかあったくらいだったしね。
俺も読み返してない。
弩2後日談が不思議ナックルズ載ったけど
後味悪すぎだったね〜
白々しい・・・
902 :
899:2010/01/23(土) 00:30:24 ID:6XDINKn30
>>900 私、障り報告した。
キッチンフロアのど真ん中に水溜りが3回ぐらい出現した事を。
これ以外はカキコしてないけど本当はまだある…言えないけど。
後日このスレに書き込みする為に内容をパラ見しただけで
水溜りが再度出現した時点で弩2は封印と決めた。
…けど今回、弩2の「ど」が変換できなくて字を確認するために
この本を手にとってしまった…。
でも表紙しか見てないから多分、大丈夫。
俺も弩2のときはあったよ
電車の中で読んでたら、後頭部を誰かにはたかれた・・・後ろ窓しかなかったのに
しかもはたかれた場所は、電車がちょうど川を渡ったところ
いつになったら超1のレギュレーション出るのやら
ところで密林から販促wメールがきたけど
倉阪 鬼一郎著の「恐怖之場所 死にます。」って実話?
詳細が何も無くて判断できないんです><
>>906 おれも気になる。
でも賞金は合計でもう50万なんだよね。
なにが隠されてるんだろう。
1位の編著者起用じゃないかと予想。
2回以降は起用目的じゃなかったし、夏を松村&久田、冬を加藤&新人の構成にするのかも。
雨宮じぇいむは自由枠で維持して欲しい。
参加者全員に本進呈だといーね。
超-1ツイッターだと
>>906 もしかしたら、最優秀リライト賞だったりして。
>>913 流行物好きだよね。
ツイッターで超-1を知ってもらいたいんだろうけど
竹使って普通の宣伝やれよと。
それをやれないって事は、超怖も恐怖箱も
竹に大した貢献してないってことかな?
>>916 出版社なんだから、自社本で「超-1」告知すればいいじゃない?
ホラー系の雑誌、コミック、ムックを色々出してるんだし。
現実には竹HPで超-1へのリンクすらない。
あげくに加藤氏がツイッターでとかw
>>917 俺もそれは謎だわ。
賞金も竹から出ると言うのにな。
ハローバイバイの都市伝説なんか
竹はわざわざ別HPも作ってやってるのに。
AV女優キャストでの秘書課ドロップ実写化とか
竹GJ!過ぎる。
今後もこの路線は存続すべき。
願わくは、ドリ御大に監督、脚本のエロホラーを
撮らせるべき!
Twitter導入は、単に新しいものが好きだからではw
俺もTwitterやってるけど、あれは宣伝には向かないよ。
でも、どういう人が注目しているのかを知る為のリサーチには向いてる。
それと、自分以外に誰が、というのを知るとか。
>915
大した貢献してない企画に50万も出すだろうか。
このご時世に。
でも竹のHPで宣伝くらいしてもよかろうに、とは思う。
たださー、出版社のHPってそんなに頻繁に見たりするものかね?
俺、講談社や新潮社ですら、ほとんど見ないよ。数年に一度見るかどうかくらい。
>>920 どこのガラパゴス出身だよw
出版社がホムペで宣伝するのは当たり前、宣伝が命だぞ
各社小説をweb連載したりして必死だよ、このご時世なんだから
>>920 後続の「てのひら」は出版社や雑誌などで
毎回宣伝してますがね。
>>921 一番良いのは竹のHP上に超-1コーナーが
あることなんだよね。
なんで宣伝をまったくしないのか
竹や加藤氏の考えがぜんぜんわからん。
世間的に超-1なんてまったく知られてないに等しいよね。
>>921 そりゃ、見たいものがあれば、
ぐぐって直接そのページにいっちゃうだろ。
例えば竹の新刊が知りたきゃ、ぐぐってヒットしたのから辿るから、
必ずしも竹のトップページは見ないんだよ。
他社のWeb連載なんかもそう。
まず目当てのものをググって見つけて読んで、
余力があったらその周辺のものを見るけど、
トップページをマメにチェックってしないな。
>>922 てのひらは後続じゃなくて、先行じゃなかったっけ?
まったく、超-1、なんで宣伝しないのかねえ。
貧乏で手弁当は超怖からの伝統とはいえ。
視野狭すぎワロタ
自分を世界標準にスンナ
まあでも、無料Web連載が読めるので本を買う量が減ったというのは確かかも。
加えてアップルも電子書籍リーダー・iPadを投入。
紙の本を出す出版社はどこもジリ貧だな。
>>924 応募のビーケーワン怪談大賞は
2003年夏だから先行だね。
超-1は2006年春。
本の発行が超-1が2006年10月で
てのひら怪談が2007年2月だね。
ほんとなんで竹は超-1の宣伝しないんだろうね?
何年も続いてるし、賞金まで出すのにね。
超−1が竹主催ではなく加藤氏主催だからというのが大きな理由かもしれない。
現状維持をするため、直接的な介入を防ぐためにある程度距離を置いているとか。
竹が直接介入することでプラスになればいいけどマイナスになって大会がポシャる可能性もあるし。
加藤氏は古き良き同人的な、草の根的なものを維持したがってるようにも見える。
50万円は竹が主催ではなくスポンサーだという意味での協賛金かも。
書籍化を明言して編集者推奨の特別編までやった怪集の宣伝をしなかったのは謎だけど。
他に考えられる理由としては、竹書房のホームページが内部ではなく外注に依頼して更新している場合。
何ページ何行、画像素材や何処とリンクを貼るかなどによって、アホみたいな金額取られるからね。
その金額に見合うリターンが見込めるコンテンツであればやるだろうけど、そうじゃない場合はやらないだろうね。
超−1なんかのページやCGIは加藤氏と小人部隊が作ってるけど、これまでの質疑応答を見る限り、
1からperlやphpを組める訳ではなく、フリーのものをベースに改造を行っているっぽい。
だから根幹に関わる大きな改修(コメント欄の収納)が行えなかったり、表示の崩れとかにも手が回らないんだろう。
新聞広告のほうがインパクトありそうな。
まあ、実話怪談ではやらんよな。
初期の超怖は竹の全社的な新聞広告に入ってた気がする。Aの頃に読売か何かで見たような・・・。
今は竹が新聞広告そのものを打ってないだろ。
>>629 主婦の人絡みのものはFlashもあんまり使ってないというか、ほぼ使ってないみたいだし、
古き良き同人(白樺くらいまで遡るような)ののりを維持したがってるのかどうかはわからんけど、
基本的には手弁当でやってるんじゃないかねえ。
でも確かに、すぐにたたんで撤退できるんじゃないか、というくらい小規模にやってるであろうことは確か。
小人部隊が何人いるのかは知らないけどさ。
>>928 竹のせいでポシャる可能性って意味がわからんよ
>>930 新聞不況で広告枠も値上がってるんじゃない?
公式ページに超−1へのバナーを貼って欲しいところだけど、外注だとそれだけで金取るし、
勝手に足すと補修がどうたら契約と違うだとか揉める業者もいるからね。
>>931 手弁当の家内制手工業ってのは加藤氏本人もどっかに書いてたな。
元々続ける予定じゃなかったみたいなことも書いてたような。
それが5回も続いてるのは参加者と購買層に支えられてるからだろうね。
>>932 大会がいじくり回されて他の大会と変わらなくなるとか、透明性がなくなるとか。
去年は女郎花の選定基準とか、怪集の特別編が物議を醸したりしてたし。
現状のシステムだから参加している、参加してみたいという人が多いのは過去の集計でも明らかだし、
システムが変わって人が減ったら、大会そのものが維持できなくなるんじゃないかと。
あくまで憶測なんで、そうなってみないとわからないし、今回の賞金だって功罪どっちに転ぶかわからない。
5周年だし賞金出てもいいんじゃね?>功罪
962 :名無し物書き@推敲中?:2010/01/29(金) 01:09:53
超怖スレで加藤さんの自演が続いておりまつ
竹に宣伝してもらいたくて必死のようでつw
963 :名無し物書き@推敲中?:2010/01/29(金) 01:33:05
>>962 でも超-1って幽と違ってなぜあんなに同人誌臭いの?
恐怖箱は言うに及ばず、
超怖い話関連も最近は同人誌臭くて読む気が起きないし、
あのメンバーの書いた物は読む気がしないのはなぜ?
下等は毎回、スゲェスゲェを連発してるのにネタは小さく
話は長くなるばかり。
焼き蝙蝠にするぞボケ
信者が必死、ってのはよく見る構図だが
アンチが必死、ってのもなかなか面白い構図だな
>>937 本来あっちの住人さんは、超怖も超-1も興味が無い。
あっちは文壇でこっちは元々カストリだしね。
ここ数年超-1でしくじった連中が、あっちとこっちを
蝙蝠して荒らしてるみたい。
超怖信者が超-1で認められなくて、アンチに変更。
やってる連中はキチなんだろうね。
あっち住人はもうすでに相手にしてないのにね。
わざわざこっちに張るヤツも何だかね・・・
新作『Π』
つまらなかった……orz
>>939 935 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/01/29(金) 01:35:02 ID:IPIr4+Vj0
962 :名無し物書き@推敲中?:2010/01/29(金) 01:09:53
超怖スレで加藤さんの自演が続いておりまつ
竹に宣伝してもらいたくて必死のようでつw
963 :名無し物書き@推敲中?:2010/01/29(金) 01:33:05
>>962 でも超-1って幽と違ってなぜあんなに同人誌臭いの?
恐怖箱は言うに及ばず、
超怖い話関連も最近は同人誌臭くて読む気が起きないし、
あのメンバーの書いた物は読む気がしないのはなぜ?
下等は毎回、スゲェスゲェを連発してるのにネタは小さく
話は長くなるばかり。
わざわざ、あっちのスレをコピペしたり
新作『Π』 つまらなかった……orz
と言ったり、わかりやすいなお前w
せめてID変えるか、携帯でやれよ。
>>941 937.938に馬鹿にされて、悔しくて939ってところだろ。
恥の上塗りだわな。
本なんて好きか嫌いか、合うか合わないかだけだから、
合わなければ読まなければいいし関連スレに来る必要もない。
それでも来るって事は嫌い以上のどす黒い感情が渦巻いてるんだろうな。
そうでなければ、ただ嫌いな物にそこまでのエネルギーを注げる訳がないし。
とりあえず
>>939はどの話の何処がつまらなかったの?
「全部」とか禁止で。抽象的でも構わないから書いてみ。
>>943 939は935のコピペ馬鹿にされて
939カキコなんだから、そういう質問は無意味。
本なんて買ってないでしょう。
早速、変なの湧いてるし今年の超-1も荒れそうだね('A`)
好きの反対は無関心
>>945 賞金も出るしなあ。また黒スケみたいな奴が現れそう('A`)
その辺、主催者側は精査できるのかね?
去年は質疑応答のタレコミで偶々ばれただけだよな。
見破った奴GJ!とは思ったけど、互いを監視するのがデフォになるのは嫌だ。
17 :名無し物書き@推敲中?:2010/01/29(金) 15:43:32
猫が死んだ話を叙情豊かにブログに開陳したつもりだろうが。
なんだか〈ボクってこんなに心優しいの〉的、猫の死すら
自分を美化する道具にしようと必死になるナルシスト垂れ流し文は
キモッて感じ。この人の文章ってすごく気持ち悪いのはなんでろうって
ずっと思ってたけど、これが原因だったわけね。
それに動物って死んだら体についてるダニやノミや病原菌が逃げ出すって
いうやん。それを真横に置いて眺めてました、ゲロもウンコもかぎました
って怖い……。
18 :名無し物書き@推敲中?:2010/01/29(金) 15:54:11
>>17 それそれ、「自分を美化」!!!
なんか不快感を感じたのはなぜかと思ってたんだが
これ読んですごい納得した
19 :名無し物書き@推敲中?:2010/01/29(金) 15:56:34
余分3兄弟の特色
つ「ブサイクなのにナルシスト」
自分が他所で自演で書いたことを、ここでコピペしてんのか?
必死にもほどがある
ID:IPIr4+Vj0、コピペしかできないかわいそうな人なんだな。
壊れ方も半端だし、東京伝説のネタにもならないよ。
悪いが、ID:IPIr4+Vj0は敵になった。
猫の死を悼む気持ちがわからない奴とはわかりあえない。
>>951 同感
猫に限らず動物を飼ったことや、近しい身内が亡くなったことがなく
そういう人の気持ちを推し量ることすら出来ない、想像力欠如者なんだと思う
猫飼いの身として言わせて貰うなら、主婦の人の反応は至極真っ当。
俺も十七年飼ってた猫が死んだときお通夜したよ。
室内飼いなら駆除済みだろうから、逃げ出すノミやダニがいよう筈もないと思うが。
素朴な疑問だが、病原菌て媒体も無しに逃げ出せるの?
つーか、その主張が本当なら、世の中それで死ぬヤツだらけになるじゃんww
超-1がついった始めたら、加藤は流行ものが好き、というレスで荒らされたら、
翌日に幽ついった始まっててワロタ
こうもりなう。
957 :
本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 11:38:42 ID:8jpKn8xr0
>>948 すいません、余分3兄弟って何ですか?
誰か知ってる人、おしえて。
>>957 Yahoo!知恵袋で聞けば?
流れを読んだらコピペに触れるべきじゃない事くらい解りそうなもんだが。
天海僧正?
>>957 怪談界の余分三兄弟といえば
木原浩勝
山口敏太郎
加藤一
のことなんだが。
>>961 でも、なんでこんなに
加藤さんは嫌われてるの?
次のスレタイ決めないか?
>>965 【怪痾】「超」怖い話Part40【超-1/2010】
かなあ。
なかなか埋まらないから、980くらいになったら立てればいいんじゃない?
Πもう出てるんだな。注文してなかったorz
レビュー求む。
いつもの書店でΠ(パイ)ゲット!
「売れないのでシリーズ新刊入荷しないかも」と言われていたが、さすがに本家は置いてあった。
あれ?進吉さんがいないよ。
出奔したんだろう
>>968 ぐぐって驚いた。まじで加藤久田コンビじゃないか。
渡部(藪蔵人)さんもいますよ。
幽関係に近づき過ぎてクビになったとか?
夏冬分業ってだけでしょ。
編著者を継いだんだから、そこに専念させたいんじゃないかね。
もともと松村氏は多作には向いてないって、超-1の頃から言われてたし。
久田は真逆でやたら数が出せるから、夏冬どっちのヘルプにもなるしその他にも手を出せる。
気のせいかもしれないけど、怪談作家の苦労を語り出す人はネタ切れの兆候じゃないかと。
福澤徹三氏とか超-1レギュラー陣とか。
>>966 出たばっかりのΠも入れとこうよ。
【Π&怪痾】「超」怖い話Part40【超-1/2010】
あとは、松村氏の処遇については「平山氏預かり」だとか。
三兄弟ブログが立ち上がってから、ナックルズに顔を出さなくなったりしてるし。
平山氏が今やってるのは顔見せをして人脈を作る手伝いってところか。
人脈も大事だろうけど場数をこなす方も大事だと思うけどね。
>>971 失礼しました。これはこれで面白い組み合わせだね。買ってみる。
>>973 またまた失礼しました。そのスレタイで立ててくるよ。
>>947 松村氏って不思議ナックルズに書いていたっけ?
つーか「平山氏預かり」=「ナックルズに顔を出さない」ってどういう脈絡?
怖い噂には平山氏の連載もあるんだが。
>>977 不思議ナックルズの頃は久田氏とかと短編を寄稿してたけど、編著者襲名から掲載がなくなった。
更に三兄弟ブログの発足や、あちこちへの顔見せの動向を見てると、その場を設けた平山氏が
方針転換のキーマンなんじゃないかと。
>>976 おつでござる
( ・∀・)o彡おっΠ おっΠ
まあ、何にしろ夏松村、冬久田に落ち着いて良いじゃない。
怪奇箱連がお手伝いとかで、超怖が出来るだけ長く
続いてくれれば良いと思う。
将来、超-1が無くなったりしたら春夏秋冬年4回
超怖とかやってくれたら嬉しい。
書けるヤツの駒は結構いるんだしね。
でも、雨宮は常に別格でいて欲しいw
IDが未確認飛行物体だw
>>978 ナックルズで松村の短編は見覚えがないな
というか、ナックルズには書かないんだなとずっと思っていたんだけど
買い漏らしているのかも知れないけど・・・何号ですかね?
Π(パイ)読了。
今回は理不尽すぎてよくわからんが、とにかくなにやらすごいことが起こってた話が多い印象。
「とある観光地の滝の前で」「ヨーコとコージ」「みしゅるべす」「派閥」「太郎丸」「バッキング」など。
「高価な道具を使わない理由」「慰める奴」「ご一行」「有り難迷惑」「イベントホール」「バイト二題」などは一服の清涼剤のように素直に楽しめた。(実話怪談に相応しくない誉め言葉w)
だがしかし最後の三話にぶっ飛んだ。
「離散家族」「黒禍」「カンガチ様」
こりゃやばい。怖いつ〜か、すごすぎ。
>>984 あっといかん
一服の清涼剤に「試用期間」も追加です。
>984
パイ、夏より何倍も怖く面白かった
最後の3話は素直に怖い
特に黒渦がじわじわ来る
なんで夏より面白かったのか
久田が夏手抜きをしていたのか
それとも他の人が冬頑張ったのか
多分手抜きしていたのでは
夏の久田作を読む限りはそう感じる
>>987 ネタ集めは生ものだし、一概に手抜きと言えないだろ?
松村だって、夏超怖よりしおづけの方が良かったし。
まあ今回冬は久田がメインみたいだし
それなら、とっておきを!って気になった可能性は
あるかも知れないけど、それは久田本人しか知らない。
何にしろ、書き手は一生懸命書いてくれてるのだから
あんたの一方的な主観で夏の久田が手抜き言うのは
やめた方が良いよ。
それとも遠まわしの久田叩きかな?w
書きたくても書けない時、書かされてるんじゃないかと思わざるをえない時、いろいろあるわね。
>>987 夏の超怖は、優等生って感じだった。
ラストの話もあえて軽い話を持って来てたしね。
久田が手を抜いていたなら、松村も同じこと。
夏の編著者は松村だったんだし。
好みの違い
992 :
本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 16:46:56 ID:9rxE9bK+0
最後の3話は弩2やしおづけに通じる
表に出したらマズイ話的で良かったけど
その他の話は恐怖箱レベルでボチボチだと思った
最後の3話がなかったら個人的には
ボチボチの満足感で終わっていただろうね
>>991 Π、まだ読んでいないけど同意
久田すごい!のレスって、松村と比べてすごい!って言い方の人が多い気がするなあ
ちょっと感じ悪いですよっと
・どんな話を引き当てるかは時の運
・引き当てた話のうち、どれを使うか(没にするか)は編著者の好み
・選ばれた話がおもしろいと感じるかどうかは、好みの問題
・編著者の好みと自分(読者)の好みが一致するかどうかで良かったかどうかが決まる
最後にあえて軽いのを持ってくるっていうのは、冬に対するアンチテーゼで、
ちょっといい話風の怪談を最後に置くっていうのは最近の平山スタイル。
コミカルな怪談を混ぜて強弱を付け、恐怖のインフレで感覚が麻痺しすぎないようにしつつ、
最後のほうに特にインパクトの強い凶悪な怪談を置いて読後感が最悪(褒め言葉として)
になるように調整しているのが超怖の基本スタイルで、配列決定をしている加藤氏の哲学によるところが大きい。
読み終えたとき、最後のほうで読んだ話の印象がその本の印象になる、
凄い話を最後に読めばその本全体の評価は「凄かった」になる、という考えで、最後に重量級を置いている。
息抜きが途中にあって最後は重く怖く仕上げる怪談本と、最後にデザートが出る怪談本、
どっちが好みか、という話かもしれんね。
>>993 雨宮が至高ですよ!
松村、久田は超怖の生贄でしかない。
雨宮は別格です!
西浦はさたなきあですけどw
>ちょっといい話風の怪談を最後に置くっていうのは最近の平山スタイル。
ドリさんのはマジで泣いちまうから、たまらんね(´;ω;`)
>>994 他人の不幸を見て喜ぶのが怪談読者、だっけか?<加藤哲学
他人の不幸を見て、自分はそうじゃなくてよかった、と安心したり、
自分より幸せな人が、自分より不幸になると嬉しくなったりするのが
人間の心理なので、バブルのようなみんなが幸せな時期は怪談は需要が少なく、
不景気でみんなが不幸なときは、数少ない幸福な人の転落を願ったり、
自分は最底辺じゃないことを確認したりするために、怪談本が売れる、
というようなことを、なんかで書いてたと思う。
超怖読者は他人の不幸が大好き。
超怖好きの人のブログを見るとそれがよくわかる。
1001 :
1001:
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・