皇室、御所、皇居にまつわる不思議って part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
京都御所や皇居などの皇室にまつわる場所、建物、
さらに、皇室の成り立ち、過去の皇族、現在の皇族に関する不思議な話を語りましょう。

過去スレ
皇室、御所、皇居にまつわる不思議って part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1225782622/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1200453359/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1183233905/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1179507083/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1175163005/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1172673782/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170549056/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1167595344/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1163759246/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1161343590/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1159879094/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1158787271/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157471111/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148309894/
御所、皇居にまつわる不思議って -初代-
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1136208582/

関連スレ
【パンピーが見た皇室、御所、皇居の夢 其の七】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1247473841/
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第百二十八話
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1250255983/
【霊視者】皇太子夫妻検証雑談休憩所10【アンチ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1242381353/
2本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 21:53:20 ID:5E96e5pYO
2ゲット
3本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 21:57:17 ID:TcoEySYLO
皇族の人ってどうやってセクロスを教えられるんだろ。
またセクロス中は警護の人が見張ってるのか。

本当に不思議でならない。
4本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 22:08:34 ID:5E96e5pYO
ちゃんと親や教師から学ぶんだろうな

春画みたいな資料ももあるのかな?
5本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 23:28:13 ID:TcoEySYLO
>>4
春画か学校の教科書の挿し絵みたいなやつかな。解説付きで。
ネットやエロ本なんて見せてもらえなそうだしw
6本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 23:54:20 ID:uUp2Ogw20
女官が打つ小鼓のリズムに合わせてセクロスするって聞いたけど
7本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 00:27:45 ID:YZzvwydd0
>>6
それはエヴァ破におけるリツコの太鼓並みのデマですよ。
8本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 00:49:00 ID:qzOpT6M20
こんな時間こんなスレでお茶を噴くなんて思わなかった。
9本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 00:56:00 ID:KG8J7D2i0
>>3
斎女伝説っていうのなら知ってる
10本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 01:00:39 ID:q/FhFxYuO
チンコをいれるまでは説明できてもチンコをいれた後にどうするか教えるのが難しそうだな。
真面目な疑似セクロス映像でも見せるんだろうか。

それもAVなどではなく七三分けの男と地味な女が無言で行為してる映像とか

天皇家の性教育の謎は深まるばかりだ…‥
11本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 02:01:54 ID:xsO1WzAYO
新スレ出だしからこんな話題だとは…w

でも素朴な疑問としては、無いこともないか。
12本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 02:49:09 ID:jnT9ImpD0
かといって一般人でも誰かにまともに教えられるというわけじゃなく、
なーんとなくそういうものだということがわかってくるんだから、
上つ方だってそういうものでしょ。
犬猫の交尾だって見る機会あるだろうし。
13本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 09:51:02 ID:mAyPRI6y0
>>10
> チンコをいれるまでは説明できてもチンコをいれた後にどうするか教えるのが難しそうだな。


チンコ入れてゴシゴシするのは西洋のやり方と聞くから、
ポリネシアン風味に、入れたらまったりなさってるんじゃなかろうか。
14本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 13:04:03 ID:b1osKWnCO
そういや中国じゃセクロスがうまくできないパンダのために
パンダが交尾してるビデオみせて性教育するんだっけ

まさにAV(アニマルビデオ)
15本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 13:15:09 ID:t7x/0YSF0
古事記読めばわかるだろ
16本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 14:49:40 ID:EmJgiCeO0
マジレスすまん。
学習院で一般人と一緒に教わります。
17本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 15:47:17 ID:cuhk/vqV0
鶺鴒を見て・・・。
18本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 18:31:46 ID:DnJmN6LJ0
宮内庁職員が酔って暴れた話はここでいいの?
19本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 16:21:57 ID:oe0Tz0PgP
皇太后の近況が全く世間に出てこないのはオカルト
20本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 16:34:50 ID:sV6v0X0q0
えっ?
21本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 16:47:08 ID:oe0Tz0PgP
えってなんだよ?
22 [―{}@{}@{}-] 本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 16:52:50 ID:oe0Tz0PgP
あれ?2000年に亡くなってるのか、全く記憶に無い事の方がむしろオカルト
23本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 17:07:03 ID:2lC4MJTW0
え・・・?皇太后の近況??
本気で言ってるの?
24本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 12:30:02 ID:zvUQfsX90
一度民主党にやらせてみたらと楽しみにしている方々、
読んでみて。
一度やらせてみて、もう遅かったらどうする?

夢空廊漫遊(陽炎)
http://blog.livedoor.jp/aramar88/

民主党政権成立前夜になって、我が国の行く末を占うようなことが台湾で起こった。
25本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 16:01:11 ID:oylcOBO+P
>>23
タイミング逸してぶざまだなw
26本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 00:44:53 ID:imyUoUkOO
一般開放日?に皇居に行けば何かパワーもらえちゃったりするかな?
まぁ単純にあの敷地内に入ってみたいってのが本音だけど
誰か皇居見学いった人いる?
27本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 02:03:50 ID:Kd23Cuvh0
近隣の公園でも十分パワーは貰えるらしいよ。
ただ、かの国とか日教組とか自治労とかだと
「んぎょえぇぇぇ、ぬっへほ〜」
ってなるらしいけど。
28本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 02:37:29 ID:Vf5G0yKm0
>>26
赤坂離宮(迎賓館)なら、この間10年ぶりくらいに見てきた。
周りに高層ビルが増えてガッカリ。
でも、相変わらず空気は良かった。

皇居近くなら、北の丸公園辺りでもいいんじゃないかな。
29本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 02:41:35 ID:YuTWOIeKO
東京駅に着いたのが夜明け前で、暇だったから周辺の路傍で塵拾いしたよ
めんどくさくなって途中でやめたけど

お日さまのお出ましからいい風が吹くんだ
ふっくらと咲いた桜とお堀の草色の水が光にはえて、見ていて気持ちよかった
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:33:03 ID:ltiRmLRE0
皇居はすごい。

解放していない時期でも二重橋あたりが。
自分は手前でも十分だったが自覚のない微感の友人が
「行きたい」といって連れて行かれた。
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:52:22 ID:0r39xAKM0
うん、すごいよね。皇居周辺と帝国ホテル付近じゃ空気が違う。
わたしは特にお堀のあたりが好きだ〜。
32本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 23:32:44 ID:ktd457FRO
>>26
見学は、修学旅行のみ。
あまりにも、昔なので、あまり憶えてないが、圧倒したのだけは憶えている。
国会議事堂の見学で、遠くにある陛下の御席のが印象に残っている。

外だけなら、はとバスで行った。
東京の中でも、一番のパワースポットだと思う。
33本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 23:36:10 ID:ktd457FRO
訂正
×圧倒した
○圧倒された
34本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 23:46:27 ID:BiUpX3ID0
>>26
個人は新年祝賀で旗を振りに行くしかないかも。
でも武道館あたりでも充分清澄な感じはするよ。
35本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 13:20:47 ID:TZNi6g3R0
>>32
あれ?京都御所みたいに、見学できなかったっけ??
36 ◆Wj8952m5MxRa :2009/08/31(月) 14:14:03 ID:n0L/Xx7o0
Tesssssstte
37本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 02:52:03 ID:7yuAmbZV0
38本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 05:12:24 ID:cMR/hMF5O
|∧,,∧
| ・ω・) ほしゅだお…
|⊂ ノ 
|ωJ

39本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 07:27:43 ID:ohWFdWpP0
明日はゆうちゃんの誕生日wktk
40本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 08:37:09 ID:WukYjDao0
>>39
お誕生日は明後日の6日だったはず
影像が楽しみですね
41本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 06:08:11 ID:jJD/JZbm0
928 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 05:40:31 ID:SUfGFbR80
NHKニュース映像きました。
全力疾走お可愛らしい〜。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10015320201000.html
42本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 06:08:34 ID:jOQqhKRJO
悠仁様、お誕生日おめでとう御座います。

悠ちゃん殿下の誕生日を機に日本が変わる!?国民が目覚める!?と
前、オカ板で皇室関連すれでないスレで読んでから、凄く気になっている。
具体的には書いてなかったが、まつわるスレなので、一応カキコ。
43本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 09:30:50 ID:423SOoAk0
悠ちゃん殿下お誕生日おめでとう(*´∀`*)
44本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 11:24:47 ID:xqpVuqOn0
ハピバーハピバー、悠ちゃん殿下ハッピーバースデー♪

君の継ぐであろうこの国が、いつまでも平和でありますように。
45本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 12:42:30 ID:DceubyVA0
悠仁さまお誕生日おめでとうございます

敬語でご両親と話される悠仁さま萌え(*´Д`)
46本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 13:59:40 ID:k7gWqlXl0
悠ちゃん殿下お誕生日おめでとう!
今日のニュースは悠ちゃんがいいっぱいだお。
47本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 14:17:48 ID:ooc2kwWQ0
>>1
皇室コントと称し、悠仁親王を批判する寸劇をした人物によって結成された
劇団関係者を、選挙の応援演説に堂々と呼ぶ社民党について。
http://www.youtube.com/watch?v=LH-0fH3KkGE

この劇団「ニュースペーパー」は、結成メンバーがやった皇室ネタが問題になった団体。社民の本性が知れます。

「ガンの天皇陛下、あっちは立つの?」「ヒサヒト不要と悠仁親王を猿のぬいぐるみにして投げ飛ばす…」(週刊新潮)
(永六輔、中山千夏、本田勝一、佐高信ら週刊金曜日主催の市民集会にて)
ttp://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/6/7/67a1b3d1.jpg
>  劇団「他言無用」に所属する石倉直樹氏が、美智子皇后を思わせる扮装(ふんそう)で登場。
> 皇室典範改正騒動について語ったあと、話題は悠仁親王のことに。
> 〈「今日は、実はその子を連れてきているの。ちょっと連れてきて」  と言うと、
> スタッフが舞台の下からケープに包まれた赤ちゃんの人形のようなものを壇上の
> “美智子皇后”に無造作に手渡した。よく見ると猿のぬいぐるみである。
> “美智子皇后”は、そのぬいぐるみに向かって、「ヒサヒト! ヒサヒト!」(中略)場内は大爆笑。(中略)
> やがて、抱いている猿のぬいぐるみに向かって「ヒサヒト! お前は、本家に男の子が生まれたら、
> お前なんか、イーラナイ!」と叫んで、舞台の左側にポーンと放り投げる(以下略)〉
>
> その後、矢崎泰久氏が出てきて “ご主人”は前立腺が悪くて「あっちの方は立つ」だの立たないだののやり取りが続いたという。
ttp://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20061225/1167015776

ニュースペーパー自身も皇室ネタを扱ってます↓
ttp://www.odawara-jc.or.jp/2006/20061109newspaper/200611091424000.jpg
ttp://www.odawara-jc.or.jp/2006/20061109newspaper/asahiwatabe1.jpg
ttp://www.odawara-jc.or.jp/2006/20061109newspaper/monthly_chounan.jpg
ttp://www.odawara-jc.or.jp/2006/20061109newspaper/
ttp://www.loft-prj.co.jp/mt/lpo/archives/KICX7665.jpg
ttp://shinjukuloft.com/blog/lpo/archives/200411/12-0448.php
ご皇室侮辱コントの黒幕…ザ・ニュースペーパーの悪行
ttp://dogma.at.webry.info/200612/article_18.html
48本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 14:38:38 ID:K+uNWXVE0
悠仁親王殿下のお誕生日を心よりお祝い申し上げます。
駆け寄って抱き上げられる一連の動画がかわいすぎる(*´∀`*)
49本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 14:51:13 ID:zQAtLM4f0
>>48
こんな感じで微笑ましい絵ですたな。

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
50本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 17:19:01 ID:4SJhZ1K+0
今上・浩宮・悠ちゃん
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1252185428797.jpg
礼宮
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080310184501.jpg
紀宮
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071030154332.jpg

足元に注目。
アーヤとサーヤは鼻緒のある草履のような履物ですが、
ナルさんと悠ちゃんは「沓」のようです。やはりこの装束は特別なんですね。
51本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 21:21:14 ID:EDK21w32O
遅ればせながら悠仁様お誕生日おめでとうございます!
悠仁様の光り輝く笑顔を拝見するだけでいつも幸せな気持ちになります。
どうか、これからも健やかにお育ち下さいます様陰ながらお祈りしております。
52本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 22:55:50 ID:n4nwNKt2O
ニュースで見た、悠仁親王殿下、可愛いかったわ〜。
秋篠宮家、見てるだけで幸せになる(*´∀`*)

秋篠宮悠仁親王殿下、三歳のお誕生日おめでとうございます。
無病息災、健やかに育ちますように。
八百万の神々の、一層の御加護が有りますように(-人-)
53本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 00:08:35 ID:Rj8hMqcn0
ほど近い九段会館で挙式しました。
周辺を散歩もしましたが一帯が本当に空気が清らか&厳かで
打ち合わせや見学で訪れるたびに襟を正す気持ちになったものです。
54本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 01:16:05 ID:YsyLg8gG0
>53
お幸せに(^-^)
55本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 08:19:14 ID:2kgu/eKm0
>>50
ナルちゃんのは「べっす」かな。
56本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 13:58:37 ID:qVD3aYG0O
>>53
おめでとうございます!
小中学生の頃に書き初め大会で武道館に行きましたが、あの辺りは空気が凛としていて清々しい気持ちになりますよね。
従姉妹が10月に九段会館で結婚式を挙げるので今から楽しみです。
57本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 20:03:17 ID:qRvtzfIR0
>>53
おめでとうございます(´∀`)
58本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 16:28:33 ID:sM85h/wA0
時事通信配信ニュース08/31 20:16
http://t2.jiji.com/linkbox;jsessionid=DDC9D4382AAE00A3E771E04C4B6642ED?userID=crossfm&area=BODY&FWCS=lion&pageID=LB0351_NEWS_SO

■ 皇居の門4カ所改修へ=4年計画で−宮内庁
宮内庁は31日、来年度から4年計画で皇居の門の改修工事を行うと発表した。来年度は乾門、
その後は坂下門や正門など4年間で計4カ所の門を改修する予定。来年度予算の概算要求に、
皇室用財産修繕費として24億1700万円を盛り込んだ。
皇居の北西にある乾門は1975年の改修から34年が経過。通用門として使われているが、
劣化が著しく、木の部分の漆の塗り替えや金具、瓦の修繕などを行う。
このほか、来年度に高円宮邸の改修工事も実施するため、概算要求に19億5700万円を盛り込んだ。
同邸は86年築。内装、外装など諸設備の劣化が著しいという。(了)
[ 2009/08/31 20:16 配信 ]
59本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 06:17:49 ID:cyH9rI7TO
あ―、何気にオカルトな宮家が改修工事か。

M子さんと仲良しで
今上陛下の次男坊の家に第三子を作るなと怒鳴り込んだら
高○宮アボン、長女ビッチ。
Nさん一家の法則をモロに受けているのに、懲りずに仲が良いw

高円宮邸の画像を見たが十分な広さで
内親王しかいない宮家で、いずれ未亡人妃しか残らない。

久子さんは「靴1足買うのにも色々とね…言われて難しいのよ」エピソードがあった。
昔から、外面がよく外で言っていること(靴の話など)と内では違う性格?

個人的には、その改修工事費を悠ちゃん殿下か多忙過ぎる秋篠宮家に回して欲しい。

改修工事にせよ家の工事って、何かしらあるもんだから
これから、何かありそうだな高○宮家。
60本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 07:10:49 ID:m06S368kP
鴨場で、東宮よりの高円の今後の保証を約束されて、
しびしぶ納得という話、いろんな意味がありそうですね
61本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 00:35:07 ID:IC6B446y0
613 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 23:45:06 ID:7GkmoVLv0
「事実」って何でしょう?
まっさきに思ったのは陛下の体調。
重大な事態になっているのでは?と

618 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 23:48:55 ID:1nsuLPD5O
>>613
ヤフオクとコムギ粉

648 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 00:05:11 ID:3g01zikr0
>>642
覚醒剤の事
高島屋へ行った時のマイバッハは
六本木ヒルズの最上階に住んで居るらしき
ヤクザのおやびんさんのマイバッハだったんでしょ

多分ね
62本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 03:12:51 ID:IC6B446y0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 紀子さまに親王が授かりますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\  ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) イッテミル   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~  ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
63本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 06:45:55 ID:Ds7oNGxlO
>61
正直、コピペだけじゃ何のことだかわからない。
明日あたり、ROMがてら読んでみる。




紀子妃殿下お誕生日おめでとう御座います。
小泉が推し進めていた皇室典範改正の際に、親王様をご懐妊は皇室のまつわる話の中でも
凄いなと思っていました。
今も皇室典範改正論が上がっていますが、皇祖神が守って下りますように
64本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 22:58:29 ID:/RoPb6q70
>63
どっちかというと皇祖神を土俵に下ろしてきたのは小泉さんだと思うぞ。
秋篠宮殿下も小泉さんも皇室会議のメンバーだったわけだし、
本当に小泉さんが女系推進派ならご懐妊発表前に皇室典範改正を通すでしょ。
65本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 02:42:22 ID:jtVJHbaM0
>>64
うそつき
2006年当時秋篠宮殿下は皇族会議のメンバーではないよ

歴代の皇族たる議員及び予備議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E5%AE%A4%E4%BC%9A%E8%AD%B0#.E6.AD.B4.E4.BB.A3.E3.81.AE.E7.9A.87.E6.97.8F.E3.81.9F.E3.82.8B.E8.AD.B0.E5.93.A1.E5.8F.8A.E3.81.B3.E4.BA.88.E5.82.99.E8.AD.B0.E5.93.A1


>本当に小泉さんが女系推進派ならご懐妊発表前に皇室典範改正を通すでしょ。

現に通そうとしてたんじゃん
66本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 05:59:36 ID:LkRAUqej0
本会議中(だったと思う)にご懐妊のニュースのメモが回ってきて、仰天してたよね>小泉
まさか自分の思惑が頓挫するとは思ってなかったと思う
67本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 06:04:13 ID:s+UIZgnt0
もう天皇は終わりでいいよ
68本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 07:44:36 ID:M76fWSsP0
元から無い国の人には終わりもなにもないでしょう?
わが国に2600年以上にわたって連綿と続く神様からの家系なんてないでしょうから。
69本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 19:27:09 ID:M+JROq8V0
終わりでいいっていう言い方がわからないw
70本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 20:43:49 ID:jtVJHbaM0
「今まで日本国民の支配にそこそこ利用したから、もういい」
という意味でしょう
それとも
「もっと利用するつもりだったけど
女系で乗っ取りも頓挫しそうだし
その路線でいけないなら終わらせた方がよさそう」
という意味かな

71本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 22:38:30 ID:5mMkojyLO
>>64
小泉さんを釣り師と思っている人は、大抵こう考えのような気がする。
小泉さんは、政治は閃きと記者に話していた。
たぶん、拉致以外に名前を残したい気持ちがあったんだと思う。
それが女性天皇論。

しかし、皇室の行く末を心配していた陛下が、紀子妃に第三子を頼んでいたらしい。
今まで、高円宮妃に怒鳴りこまれたり、宮内庁にも止められたりしていたが
秋篠宮家も第三子をずっと欲しがっていた。

天皇と政治とは関係ないとしながらも、あの数ヶ月前?に紀子妃に陛下が依頼。見事、ご懐妊。

国会中に一国の首相をギョッとさせるとは…。
さすが陛下だと思わずにいられない。
72本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 22:48:37 ID:64iILUbhP
そもそも、天皇家を京都から引きずり出してきたのが間違いなんだ
彼らは、祭祀を主体に神世界に生きていたのを、民衆の中に引き摺り下ろした
明治や大正の皇室の持ち上げられ方が異常だった
時代の中で彼らを利用し、終わったら元の場所に戻すべきだ
73本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 04:11:46 ID:AZucdHuF0
京都の僻み乙
74本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 04:43:29 ID:sv2ZRWUl0

>>72
両陛下が京都におわしただけで、
ずっとこの国の政治は天皇家の威光を借りる形ですよ
75本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 16:29:40 ID:WVECTyy60
皇居の奉仕団に参加をしたいのですが、
募集している団体を教えていただけないでしょうか?
スレチでしたら誘導おねがいします。
76本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 16:41:49 ID:cts0tImq0
普通に考えるとさ自分が作った城でもないのに武力で迫って家主を追い出して長年住み続けるなんて嫌だなぁ。
早く京都へ戻れば良いのに。
77本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 18:13:38 ID:TmHZskku0
普通に考えるとさ自分が作った国でもないのに不法入国して強制連行と家主を脅して長年住み続けるなんて嫌だなぁ。
早く半島へ戻れば良いのに。
78本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 21:13:58 ID:qju1BNn+0
>>75
たしかチャンネル桜で募集していたような…
と思って探したら、募集終わってた orz
ttp://www.ch-sakura.jp/topix/1282.html

「第一次」募集とのことなので、今後また募集があるかもしれません。
79本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 22:25:50 ID:XmEapBrW0
チョー怪しい宗教法人・御縁神社
http://web.archive.org/web/20041206154547/www2.csc.ne.jp/~ryumimi/index1.html

小和田カネ亡者夫婦
http://web.archive.org/web/20040904142925/www2.csc.ne.jp/~ryumimi/en9.jpg

神主や巫女も募集してますよんw
80本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 03:01:29 ID:vyZAfvax0
【話題】天皇陛下和船こがれる 悠仁さまもご一緒 葉山の御用邸近くの海で[09/09/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1252895754/

こんなにサラッと何でもできるお爺様はオカルト。
悠たんも「ジジ、かっけー!」と幼心に感じている予感。
81本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 19:01:46 ID:IZvhupA20
艪って難しいんだよね。ちょっと油断すると舟がくるくる回っちゃう。
すごいなー。
82本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 19:06:01 ID:fEGi/gnH0
皇室って四十八手を教え込まれるってホント?
83本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 19:35:23 ID:KE+uD/iQO
男子は留学先とかで、手ほどきを受けると聞いたことがある
先祖代々性教育指導専用の御用達家系(庁)も存在すると聞いた
たぶん世継が出来ないと困るから
84本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 21:15:55 ID:zapOu7GI0
ジジって呼ぶの、いやな風習だね。
85本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 23:58:35 ID:1CH/QxWEO
ジジなんて、呼ばせないでしょう。
プライベートでは「お祖父様」公式の場では「陛下」

まだ、幼子だから、わからないけど、職員の口調を真似しているようだから
「おじぃさま」より「へーか」かもしれないw
86本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 01:47:23 ID:k5eo6UVF0
成長されるにつれ徐々にきちんとした呼び方を憶えられると思うので、
あんまり神経質になるのはどうかと・・・。
87本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 04:20:26 ID:KCY+eBsC0
っていうか、宮中言葉があるんじゃないのかな。
「おたあさま」「おもうさま」みたいに。
88本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 08:38:14 ID:27xLU6wB0
>>84-85
つーか、ノリで書いてんのに神経質すぎだろ、おまいら…。
89本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 08:49:58 ID:Kwlxdfpq0
>>80-81
そんなに難しいものなんだ。会社のおばさんたちは「皇后様もこいでる!」
ってビックリしてたよw
90本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 11:00:02 ID:vw8gga9Z0
>>87
眞子さまはお小さい頃、陛下をおじじさまと呼んでおられたよ。
陛下ご自身が何かの会見でおっしゃってた。
91本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 11:08:44 ID:7RavNabU0
>>86 皇族に限定した話じゃなく、一般的にジジっていう呼び方聞く事あるけど、これって
マンガ世代で育ったアフォ親が、子供に呼ばせてる言い方じゃないの?
以前そんな言い方してる子供ひとりもいなかったじゃん。
嫌な呼ばせ方だなとおもってさ。
92本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 14:37:28 ID:ToGINoEi0
294 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 07:04:27 ID:OzQKS7SH0
亀ですが
高島歴って暦の9月14日を見たら壬(水の兄・みずのえ)戌(いぬ)。
そして午前8時前後がたぶん干潮。
引く潮に乗って船出、満ち潮に向かい始める頃流れに逆らわずご帰還。
十干十二支で「水の兄往ぬ(去ぬ)」&十二直では除(のぞく=百凶を除き去る)
暗示があるとしたら・・・?
93本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 15:53:00 ID:WGy4YBUa0
>>91
じーじ、ばーばって言い方は昔からある幼児語だよ。
じじ、ばばって言い方する子も当然いるってだけ。
こじつけすぎ。
94本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 16:00:09 ID:UZx9LFvx0
どこの地方だよ。
少なくとも都内で私の幼児時代にそのような言い方してる子はいなかったよ。

95本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 16:35:20 ID:t3RwYzU30
もういいから。
黙って皇室の弥栄祈ってろ。
96本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 01:22:27 ID:YHuxkmmZ0
天皇家に何かあると必ず日本に災いが起こってる気がする

気のせいかしら
97本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 03:58:20 ID:QAVsSaFe0

鳩山政権誕生と同時に、首相官邸HPのトップから「日本国旗」と「天皇陛下在位20周年」が削除!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253115795/
98本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 12:41:51 ID:589adKoxO
長文スマン

>>86
85だが、神経質にもなってないし、心配もしていない。
何故なら、紀子妃がしっかりしているから。
眞子様佳子様みても、わかる

昔、お2人は、おじじ様と呼んでたから同じように呼ばせているか
今、呼んでなくても、そのうち呼ばせるはず。帝王学も兼ねて、陛下も言うだろうし

どっちつーと、こっちのが気になる
皇后陛下お祝い写真展で、マスゴミが悠仁様が陛下の事を「おっきなパパ」と呼んでいたと報道
絶対に嘘だろうと直感で思った。マスゴミの下げ報道にはウンザリ

もし、呼んでいるとするならば、皇太子をパパと呼んでる愛ちゃんかなと…
99本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 12:45:30 ID:589adKoxO
連投ゴメン
>>91
そう言われてみれば、そだね。
完全ゆとり世代に合わせた呼ばせ方だと思ってた。少子化で、祖父母も大甘。

幼子が「じじ、ばぁば」と呼ぶのを聞く度に、宮崎アニメ(黒猫と湯ばぁば)を思い出すw
しかも、じじはペット

紀子妃は、そう呼ばせないよ。皇室は言霊を大切にする所

「じじ」は、80が、陛下と悠ちゃん殿下に親しみを込めて書いたんだよ。
100本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 00:54:02 ID:iRFAtZJA0
今日(昨日)発売のセブンに書いてありました。
ピピまり2匹とも東宮御所のお庭に眠っているそうです。

>犬を御所の庭に埋めるのってアリですか?
101本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 19:16:36 ID:WtVXU5MZ0
犬も成仏できないのではないかなぁ
102本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 04:28:07 ID:1ySUu2V50
東宮御所って皇太子(次期天皇)が住まう場所だから、いわば「待機所」で仮住まいだよねえ。
徳さんがそこを出た後は、次代の皇太子が入るわけで・・・
その人は、自分が全く知らない、思い入れもない先代の飼い犬の墓が庭にあるのを見ることになるし
徳さんは、自分が飼って可愛がっていた犬の墓のある場所が
他人(血はまあ繋がってるけど)の住まいになる、という按配。
変な話だよね。
庶民でも、飼ってた動物が死んだからって、社宅の庭に埋めたりしないし。
徳さんがずーっと赤坂から出ないというならわかるけど。
それか、徳さんの脳内では「次は自分の子だからイイ」ってことになってるのかね?
103本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 07:41:36 ID:buFzzyfO0
何も考えていない/わかっていないだけだと思う。
104本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 20:30:16 ID:sKpB+oic0
>>102
>徳さんがずーっと赤坂から出ないというならわかるけど。
それかもしれませんなあ・・・一まとめに封じられるとか
改築・・・
105本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 17:27:46 ID:sObUabBXO
いっそそれが一番いいのかもしれない>赤坂縛り
106本当にあった怖い名無し:2009/09/24(木) 12:16:35 ID:Vp0OklDtO
保守。
107本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 09:59:31 ID:MB5+dk8m0
既出だろうけどマッカーサーが天皇と写真を撮ろうとしたとき
サングラスが割れたりカメラが壊れたりしたそうな
108本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 00:47:33 ID:VXYNi4jBO
>>107
いや、知らなかった。オカ話トン。
昭和帝は、不思議な力を持っているお方だなぁ。
109本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 06:03:35 ID:XG3UM4Qx0
稀代の名君だったからのぅ。
神様降りてたのかもしれん。
文字通り、地上におわす最後の神だったのかもしれん。
110本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 07:58:13 ID:P+X2psHo0
もし徳ひとさんが儚くなったら崇徳帝みたく祟り神扱いされるのかな
見越して命名されてたら昭和帝テラスゴス(´・ω・`)
111本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 08:50:14 ID:WOHiICioO
サングラス割れてOh!とか言ってるマッカーサー見たかったなw
112本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 09:25:32 ID:VIkgL1Bk0
カメラが1台壊れたとしても、結局写真に納まってる訳だ。
しかも片や正装で直立不動、片や軍服の襟元もはだけたリラックスした姿勢で。
壊れたから、サングラス無しで撮影されたんだったら、
マッカーサーは不敬にもサングラスもつけたままで
仮にも一国の元首と写真撮ろうとした訳だ。

昭和帝を持ち上げるのは自由だけど、ウソは撒き散らすなよ。
まあ信じる人間もいないと思うけど。
113本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 13:19:23 ID:2+lea+lh0
アメリカの田舎者はどうしようもないねwwww
114本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 14:55:34 ID:WOHiICioO
サングラスが割れた話の真偽のほどは分からないけど
「仮にも一国の元首に対して云々」ってオイオイ…
当時の日本はもろ敗戦国で、アメリカの植民地ほぼ決定みたいな状態だよ?
メチャメチャ見下されてたに決まってんじゃん
しかも天皇はA級戦犯候補もしくは人質扱いだったんだから
敬意払って対等に、なんて考えてもらえる道理がないw
写真にしたって米側からすりゃカジュアルなスナップのつもりだったんじゃない?
115本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 20:38:13 ID:oRJyHlWE0
あの写真は、
日本は俺らの属国になったんだという意識を国民に植え付けるためのものじゃないかな?
平服にサングラスは演出のための小道具でしょ。

でもその会見の時、
マッカーサーは部屋で陛下を見送るはずが、つい玄関まで送りにでてしまったんだよね。
陛下が命乞いでもするんだろうと思ってたら、
「自分はどうなってもいいから」と言って、国民を助けてくれと言ったんだから、無理もないよ。

陛下は、日本国民を守ってくれたんだよ。私らのおじいちゃんとかおばあちゃんとか。
それはつまり、私たちも陛下に守られたってことでしょ。
これは有名な話だから、ここでは、散々がいしゅつの話だろうけど、それを思うと、毎日を真面目に生きなきゃなって思う。
こう思うのがウヨだって言うなら、もう私はウヨでいいよ。
116本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 20:44:03 ID:uJo8ckz4P
どうせ五輪の選考から落ちると予測されていたとしても、

各国の元首の名代として、ご高齢の両陛下(これはしょうがない)に代わり
高円宮妃がご参加なさること。

えっと、ご長男やその奥様はおわしませんでしたっけ?
117本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 21:03:21 ID:WOHiICioO
えっ… 長男いるのに高円宮妃が名代?
まさに不思議な話だわこりゃ
118本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 22:21:38 ID:OloMaXu10
東宮にお出で頂くには色々と内政外政両面に問題があると判断されたから高円宮妃になったんでしょ。
119本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 22:45:48 ID:uJo8ckz4P
東宮は前日まで他の予定が入っていて、日程的に難しいということでわからないこともないんだが、
独身じゃなかったよね、という。
120本当にあった怖い名無し:2009/09/26(土) 23:04:05 ID:szM43BQz0
あのお方に前日の予定なんてありませんよ。
いっつも暇暇ですから。
お忙しい宮家に肩代わりさせておいて、東宮家の何と気楽なことよ。

ま、スポーツ利権には注意しておかないと>高窓
121本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 02:50:36 ID:WJl34Qp10
年上の友達のお父さんが
マッカーサーと一緒の飛行機で(幹部の軍属医師)で
日本に来たって言ってた。(よって友達はハーフ)
マッカーサー,実は凄く緊張してgkbr状態で
それを隠す為にサングランスをしていたと
聞いたよ。
122本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 04:44:22 ID:03/9mc0S0
ベッドの上では三等兵だからな、マッカーサーはw
123本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 08:42:54 ID:glg6U+irO
OH!アメリカンジョーク HAHAHA!!
124本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 12:46:33 ID:i6QTiZwe0
でもあのカッコで笑われるのはマッカーサーのほうだと思うけどなぁ。
わたしの親の世代は「日本はバカにされてる」とか自虐なこと言うけどさ。
わたしは礼儀も知らないアメリカ人としか思わないんだよね。
125本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 14:17:36 ID:M0VUlg4N0
そうだよね。
アメちゃんって、半世紀以上経ってもまだ同じ。
イラクでもアフガニスタンでも同じようなことやって現地の反感買ってるし。
ああいう、無神経で上から目線っていうのが、アメリカ人にとってのデフォなんだろうな。
126本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 17:13:21 ID:nOCYCEdVO
>>121
マッカーサーW

>>124
>>121を読むと緊張しすぎてカッコつけてただけかもW

1945年の今日、昭和天皇が赤坂でマッカーサーを訪問とある。
その頃に、昭和帝とマッカーサーの話が出るとは!摩可不思議。
127本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 22:06:39 ID:xYUtNDVm0
マッサカー
128本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 00:10:00 ID:5GLgt9Bw0
来年の歌会始のお題が「ひかり」なのはキシュツだけど
こんな歌がわんさか贈られてくるとおもうのよさ

はまのあさ
いつよりあだに
たつなみを
いとけなきみこ
しずめこぎでゆ

はまのそら
いせのうみにぞ
たてるにじ
いまこそひかる
しらなみとともに

http://www.kunaicho.go.jp/event/eishin.html
(参考)お題「光」について

お題「光」は,50年前の昭和35年の歌会始のお題にも選ばれています。
この昭和35年の歌会始は,天皇皇后両陛下(当時皇太子同妃両殿下)が
昭和34年4月10日にご結婚されてから最初に行われ,初めてお二方でお歌を詠進された歌会始です。
同じお題が二度選ばれることは,戦後の歌会始では初めてのこととなります。
        ↑
これなんかキニナル 
129本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 11:30:11 ID:02U5rkKw0
2ちゃん名物立て読み
頭取りって言うんだっけ?
130本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 16:43:47 ID:pCrvfPg10
>129
伊勢物語にも出てきたね。かきつばた・・・
1000年前から変わってないw

伊勢の御神宝を見に行ってきたが、
着物の色使いや柄を実際に見ても
美的センスは現代とあまり変わらないように思ったよ。
刺車の文様なんて、すげー現代的だた。
131本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 21:08:02 ID:TeY2yUhk0
マッカーサー元帥は、
軍人としてはそれほどでもございませんが
政治家としてはそれなりで
俳優としては一流で
脚本家・演出家・映画監督としては超一流
といった印象です
昭和天皇の御前に限りましては何故か
その才能を十分に発揮しきれなかった模様ですが

>>130
真に風土や歴史に根付いたものには
時代や地域を越えた普遍性があるといえるのかもしれません
132本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 23:25:45 ID:FDj9dxvPO
だから、まつわる不思議な話なんじゃん>マッカーサー話
それほどの人が昭和天皇の前では―ってことでしょう?
133本当にあった怖い名無し:2009/09/30(水) 00:05:20 ID:SVTw0UXW0
首相動向のようなもので見たんだが
28日午前は宮家にご挨拶回りだったようだなあ
常陸宮邸で記帳(総理就任の)、から始まって皇居に帰朝報告、
その後記帳またはご挨拶だったらしい。
見える御方々のご感想を伺いたいものだ・・・
134本当にあった怖い名無し:2009/10/01(木) 21:00:49 ID:cCbGoyJwO
>>133
鳩山内閣の発足の写真見た?
皇居に行ってから、階段の写真撮ったと思うんだけど、アレが全て物語っている。
オカでは、ずいぶん話題になってた。
発足後の首相官邸サイトで天皇陛下御即位20年を消したりしなかったけ?
皇居は、パワースポットでもあるから、なんかあるかもね
135本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 06:07:57 ID:c8kY983q0
そういえばミズポの写真で後頭部から悪いものが抜けてたとかナントカw
136本当にあった怖い名無し:2009/10/03(土) 10:11:01 ID:d5030ImBO
可能性1:陛下が発せられる何か(太陽風みたいな?)がみずぽたんの悪いものを吹き飛ばした
可能性2:みずぽ父が「陛下の御前である、頭が高いっ」とみずぽの頭を押さえていた
こんな感じですか(>_<) 2の説をどこかのレスで見た時信じそうになったw
137本当にあった怖い名無し:2009/10/03(土) 10:30:48 ID:i6Ze9WM70
なんであんな国賊が陛下の御前へ出る事を許されたんだ。
おかしいだろなんぼ何でも。

と云ったら、今の首相含め民主党の連中は全員陛下の前に出られる立場じゃないはずだが。
138本当にあった怖い名無し:2009/10/03(土) 10:57:08 ID:fz9GaBmc0
陛下に礼した
国旗に礼した

当たり前のことをして「見直した!」といわれるみずぽたんw
139本当にあった怖い名無し:2009/10/03(土) 11:39:23 ID:pb2+BKND0
>>138
他の人がやってないからだよorz
特に国旗は素通りの人が多くて、わかってはいたけどびっくりした
140本当にあった怖い名無し:2009/10/03(土) 16:48:43 ID:c3LjHaHNO
国旗を切り貼りして、自分たちの党旗つくって
それを平気で掲げちゃうような人達だからね
141本当にあった怖い名無し:2009/10/04(日) 16:08:11 ID:pKusrofP0
みずぽたんは更にまともな事を言い始めており、
某スレではポッポ逮捕後の総理候補として取りざたされているぐらいだ。

悪いものが抜けたのか、周りがもっと悪いのか・・・。
142本当にあった怖い名無し:2009/10/04(日) 16:15:01 ID:Kc6ulsIN0
東大法で弁護士、と元来優秀な頭脳であるし、多くの人々の役に立ちたい
という善意が強い人に見える。個人的な欲得では、あまり動いていない。
これまでは行きがかり上、変な考えやしがらみにとりつかれていたのが
御前に出て、祓われて、正気に戻ったのではないかな、と希望。
143本当にあった怖い名無し:2009/10/04(日) 16:17:10 ID:fz6vJ1lP0
>>142
わたしもちょっとそれ思った。
もしかしたら大組織の上司に向いてるタイプなのかも?
144本当にあった怖い名無し:2009/10/04(日) 16:40:30 ID:Kc6ulsIN0
>>143
あ〜、そういう人だとおれも思う。優等生型で
野性的なカンはないから、激動の時代に大組織の舵取りを
させてはいけないタイプだけど、通常状態なら、頼れる人。
トップさえまともなら、とてもいい上司になってくれそう。
145本当にあった怖い名無し:2009/10/04(日) 17:04:03 ID:Ptk0gDoL0
でもあの人、警官は武器を携帯すべきじゃないと言って、
「もし犯罪者に刺されたり撃たれたりしたらどうするんだ」と言われたら
「それも職務の一環ですしー」と言い放った過去があるからなあ。
悪い人じゃないのかもしれないけど、あまり物事を深く考えるタイプじゃないかも。
その時もオーディエンスに「ええーっ」と言われて慌ててた。
周囲に影響されやすいんだろうから、上に命令されて仕事こなすにはいいんだろうけど。
146本当にあった怖い名無し:2009/10/04(日) 17:07:54 ID:0GJgm6vb0
単純に勉学に励みすぎて一般常識が疎かになったタイプなんじゃないの
147本当にあった怖い名無し:2009/10/04(日) 18:10:45 ID:9sLZDrTH0
[速+]【社会】 宮内庁式部官長が死亡、登山中に発病・・・新潟県糸魚川市
ttp://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1254647079/
148本当にあった怖い名無し:2009/10/04(日) 18:14:06 ID:Kc6ulsIN0
>>147
煎餅系と噂されていた、外務省から送り込まれた人物ですよね…
なんにせよ、ご冥福をお祈りします。
149本当にあった怖い名無し:2009/10/04(日) 18:35:36 ID:wKO8G4qG0
>>148
なんでンーカなのに頃されるのz?
150本当にあった怖い名無し:2009/10/04(日) 18:45:54 ID:0cEvzXv8O
>>149
人を呪わば穴二つ
151本当にあった怖い名無し:2009/10/05(月) 00:04:58 ID:lpPpZQgw0
tesu
152本当にあった怖い名無し:2009/10/05(月) 00:43:26 ID:/zideZ4z0
関連あるかどうかわからんが、某スレでこんな某コテさんのレスを見つけた

> 495 名前:  [sage] 投稿日:2009/10/05(月) 00:18:55 ID:TIldFwm7
> やんごとない方と(妻)も一緒に食事したんでつがね。
> まー何やらあるみたいでつよ。 チラ裏にも書けないでつな。
>
> 馬鹿が馬鹿なことをしでかさないか心配されてまつた。

昨今のアレコレに、お心を痛めてらっしゃる方々がいるのは確かなもより。
今上さんに負担がこれ以上かからないのを祈るのみ。
153本当にあった怖い名無し:2009/10/05(月) 01:01:55 ID:YAUPhO3o0
みずぽたんは、陛下の御力で浄化されたのではなく、
「常に誰かを批判していないと生きていけない生き物だから。」
「批判される側の与党側ではいられない、万年野党体質」
と、どこかのスレで言われてて、超納得してしまった自分ガイルw
154本当にあった怖い名無し:2009/10/05(月) 08:40:27 ID:0Fi+AizE0
みずほのスレじゃないんですけど
155本当にあった怖い名無し:2009/10/05(月) 10:35:12 ID:cLmN6eJY0
陛下の御稜威によって穢れを払われた者のサンプルとして
興味深いのではないか>みずぽ
156本当にあった怖い名無し:2009/10/05(月) 18:18:25 ID:j3zGJc6B0
>穢れを払われた者
ナイナイw

あの筋金入りの北の工作員が、だぜ?
そら取り入るためならなんでもするだろうぜ。
157本当にあった怖い名無し:2009/10/06(火) 03:06:19 ID:A4Lip5YC0
そうだね
日頃陛下と皇室に対して
最大限の敬意を払っているように見える政治家や官僚・有識者のたぐいでも、
利用するためにそういうポーズを取ってるだけ、ってことはありえるよね
158本当にあった怖い名無し:2009/10/06(火) 06:56:10 ID:dd/FbI3KP
159本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 19:38:25 ID:fEH9Rz2U0
hoshu
160本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 01:49:29 ID:9ncruAET0
陛下もシーラカンスをお召し上がりになられてたのかなぁ。
161本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 09:12:33 ID:womlGYjM0
シーラカンスは正直、不味いらしいね。
身は脂っぽくて味がなく、食感は歯ブラシに似ているとか…
162本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 19:02:07 ID:duRnfri30
>>161
>食感は歯ブラシに似ている
こう形容した人は、歯ブラシを食される方だったのだろうか…
163本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 19:13:14 ID:uzXp8Bei0
スレチだが、シーラカンスの脂はワックスのような感じがして不味いということ。
また、質が悪いので燃料にも向かないそうな。

利用価値が低くいうえに不味い魚なので、乱獲されず生き残ったという説もある。
164本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 19:43:17 ID:duRnfri30
なるほどね〜、何が幸いするかわからんもんだ。利用価値が低い方が
生き残りやすいこともある、と。まあ、陛下が召し上がられたはずはない。
165本当にあった怖い名無し:2009/10/09(金) 23:14:31 ID:TQp0sgBo0
>>158
何度見ても、陛下の眼差しに癒される。
166本当にあった怖い名無し:2009/10/10(土) 07:37:51 ID:QD4QIB1b0
>>165
ニュー速での
「白衣の天子」に萌えた
167本当にあった怖い名無し:2009/10/10(土) 18:12:58 ID:r87nxPP10
>>166
上手いなw
168本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 22:12:40 ID:GO9ifq/m0
千日回峰行満行の光永師、京都御所で「土足参内」
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/091012/acd0910121923004-n1.htm
アリガ(-人-)タヤ
169本当にあった怖い名無し:2009/10/12(月) 23:08:58 ID:pwh2cTsk0
いやあ、キリッと引き締まったいいお顔だね。

私も拝んでおこう。(ー人ー)
170本当にあった怖い名無し:2009/10/14(水) 11:01:45 ID:UuFJyBTj0
星野氏だよね。名前を改名なさったんだな。
こんなに若いのにすごい修行をしてさらに国家の安寧を祈ってくださる。
千日回峰行苦しいだろうに決して泣き言言わない。

たいしたことないのにぐだぐだ文句ばかりの自分の生活がなんか恥ずかしいorz
自分も拝んでおこう。(ー人ー)
171本当にあった怖い名無し:2009/10/17(土) 09:13:48 ID:mTlhAJPR0
スレチだけどチョーほのぼの

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255525475/938-939
172本当にあった怖い名無し:2009/10/17(土) 09:58:22 ID:q5EhFO1Y0
天皇陛下とさかなクンの組合せかぁ・・・w
173本当にあった怖い名無し:2009/10/17(土) 16:02:58 ID:I6+mkfCI0
>>171
超なごんだ(´∀`)
174本当にあった怖い名無し:2009/10/17(土) 16:33:47 ID:1zFTNLop0
べらべらしゃべりまくるさかなクンの話を、その横でこにこしながら聞いている陛下を想像すると結構和むなw
175本当にあった怖い名無し:2009/10/18(日) 17:54:38 ID:uhYc45PgO
昨日仕事で上京、時間の関係で泊まったので、今日は都内をウロウロしてみた
まず宿泊先すぐ傍の日枝神社に参拝
その後上野に出て国立博物館へ



眼福眼福(´ω`)
176本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 00:43:35 ID:n+2AVSoJO
皇后陛下、お誕生日おめでとう御座います!



ついでに保守
177本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 02:29:28 ID:pl7OU8pF0
皇后陛下、お誕生日おめでとうございます。
178本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 08:27:44 ID:elZuX5mH0
香華皇陛下、お誕生日おめでとうございます。
179本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 17:51:19 ID:EW6OIAzK0
我らが国母の誕生日だったとは。
皇后陛下のお誕生日を心よりお祝い申し上げます。
180本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 19:28:55 ID:4XN/3KhK0
皇后陛下、お誕生日おめでとうございます。

美智子様は天秤座で在らせられましたか。
181本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 00:28:12 ID:sD2XBpu2O
眞子内親王殿下、お誕生日おめでとう御座います。

公務をしっかりなさり、何かと苦労されているご両親を手助けしている姿…頼もしい限りです。

ますます綺麗で素敵な皇族の女性になって下さいね!
182本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 19:17:39 ID:qR5uyefH0
皇后陛下と眞子内親王殿下は

神無月を祈るための巫女としてお生まれになったに違いない!
183本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 20:05:40 ID:0WA0Aa5/0
天秤座は美人が多い
184本当にあった怖い名無し:2009/10/24(土) 01:21:58 ID:Uzv+R2Dt0
美的センスに優れてるとはよく聞くね。>天秤座
185本当にあった怖い名無し:2009/10/24(土) 02:34:26 ID:SI8WqHWs0
なら、美術品の保護・修理の仕事に就きたいらしいから、
ここは断固応援する。
186本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 21:09:54 ID:S454Fdpc0
hoshu
187本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 09:21:18 ID:Nbbe2oHY0
あげ
188本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 23:45:17 ID:NBqMIcZR0
開けた先に皇居のお濠があった

眩い光が立ち込めています  
泥ヒキガエルが二匹いて いつの間にか付いてきた 
高校の先生が これは毒なので どこかへ捨てていくと 
泥ヒキガエルを足で踏みつぶそうとする意識が浮かんだ  
皇居の中のお濠は限りなく透明で生青く澄んでいて 
水面の影はパステルのように 七色に光り 綺麗だった
印象派の絵画よりはるかに鮮やかな色の気 
より煌めいて発光させた世界 
こんなに皇居のお濠が美しい場所だったっけ?
・・・確か緑・・澱んだ・・?
濠に物凄く大きな魚がいた  ここにこんな大きな魚居るの? 
ぬめりとしたような感触の 胎児と魚が混ざったようなその姿
美しいパステルカラーの色面を ゆらりと泳ぐその影 
全身が震えた 鳥肌がたった
うわああああああああああああ 
叫んだその瞬間 
ヌシ・・・・・・・いきなりその言葉が 私の脳裏に入ってきた 
これが私が最初に 出会ったヌシ
189本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 23:45:26 ID:NBqMIcZR0
目の前の茂みに老齢で白髪の皇后の存在がいました 
皇后は気さくに挨拶してくれましたが 一目で良い人という事はわかりました
その時大きな釣り糸が 大きな魚を濠から釣りあげた
何故? ここは神の池の筈・・・!
ヌシと思しき魚は捕らえられ 糸に引かれるまま 宙を舞い 頭上を越え
森を通り過ぎ はるか彼方の山へ消えていく
それから皇居のお濠にヌシが居なくなった 
・・・ここで釣りをして良いの?・・・ 
ヌシ自身が飛んで行ったかもしれない 
ヌシが 消えし皇居のお濠・・・・・・
色面が淡く揺らいでる
パステルな色面が単調な光へと揺らいでゆく
私は 泥蛙を 別な地で踏みつぶそうとした高校の先生に 
泥ヒキガエルは 神の池に近きものなので お濠の所に戻した方が良い 
と頭上を伝わるような声で忠告した
先生はやむなく泥ヒキガエルを地面に置き 足元の泥を わしわしとかぶせるように埋めた
すると 埋めきった瞬間 その横の地面から 竜の頭を持つ巨大な毒蛇が現れた 
「 毒蛇が横に居ます 先生!」
それを言わなければよかった
先生は言葉をかけた瞬間 
頭も尻尾も顔のようなトカゲになっていた 
そして猫がスリスリするように 蛇の頭にスリスリすると竜の頭を持つ蛇は そのままパクッとトカゲになった先生をひとのみしてしまった
うわああああああああ みんなが叫び逃げ惑った 
そして私も釣られるように ここに居ては駄目だと いう思いに囚われ逃げた
ホテルに戻ると 時計は12時35分を指していた 
そこで夢は終わった 目が覚めた 
これが最初に夢で現れたヌシとの出会い
ヌシと出会った時 最も鮮烈だったのは この世の世界では表現しきれてない池の色面でした
驚いた事に MAHAOだけでなく MAHAOの周辺知人何人も 同じような夢を見ていました 
ある人は あれは ヌシが 東京から消える印 と言っておりました
190本当にあった怖い名無し:2009/10/31(土) 07:09:07 ID:/zTlTnE3O
リンドブルム
191本当にあった怖い名無し:2009/10/31(土) 10:53:54 ID:clmj7yI20
古事記って予言書の要素があると思う。
192本当にあった怖い名無し:2009/10/31(土) 19:36:58 ID:+CBF6O/90
>>191
同意
193本当にあった怖い名無し:2009/10/31(土) 20:56:48 ID:VcW9ZS+JO
ふはははははは。オマエも植木職人にしてやろうか!BY腐乱犬汚蚊蛇
194本当にあった怖い名無し:2009/10/31(土) 21:02:23 ID:/2+2vZxFO
>>193の後、イオンが停電・腐乱。
195本当にあった怖い名無し:2009/10/31(土) 23:29:22 ID:ePmjIpT/O
流されるはずの奴が居座り続けて50年だ
定められた通り流された二番目の奴が、居座ってる人でなしを連れに来た
196本当にあった怖い名無し:2009/10/31(土) 23:31:37 ID:FSFUGpMe0
>腐乱犬汚蚊蛇

ちょwwwお茶吹いたwwwwwww
197本当にあった怖い名無し:2009/11/01(日) 10:34:28 ID:qeoLzDH80
ここで祭られてる物部守屋公は その神道の祖の継承者 14代目
神社の神社と崇められているのも至極 当然
神道の開祖の血統なのだから 
祭神は蛇 祭事の時には卵が祀られる習わしらしい
「 昔は土が盛られていただけだった 」
この墓は戦中まで 大蔵省の管理下に置かれていた
そしてすぐ脇の 物部守屋公の首を洗ったとされるこの池は 未だに宮内庁の所領
今も皇家では 年に一度 守屋公の慰霊祭が執り行われている 



年に一度 皇居で物部守屋の慰霊祭が行われてるって本当?
198本当にあった怖い名無し:2009/11/01(日) 16:59:41 ID:e3c9LnfTO
腐乱犬汚蚊蛇 夜露死苦!
珍走団ならぬ珍政権らしいコピーだね
199本当にあった怖い名無し:2009/11/04(水) 20:41:54 ID:+f5xF0PiO
保守〜
200本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 20:22:37 ID:G17unnk40
407 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2009/11/02(月) 22:56:09 ID:gLDjzXNYO
外国人参政権とは別名の法案が既に動き出しています。
それは円より子議員が推進している「外国人住民基本法」です。
これはこれまでの闇法案全てを網羅、集大成した法案でまさしく日本人弾圧法案です。
外国人参政権だけでなく戦時賠償、移民促進、三年在留で犯罪者も無罪放免 重国籍付与 外国人が公務に付く権利 政治家になる権利等 権利付与のオンパレードです。
日本人には外国人に対する徹底した監視と差別行為に対する処罰 投獄も付帯事項にいれようとしています。
民主 公明 社民 共産はこの法案成立に全勢力をかけるため内容の重複する外国人参政権を取り下げたのが真相です。
拡散 周知してください。
−−−−
「外国人住民基本法」で検索してください。日本を内側から破壊する売国法案です。
このままでは日本がチベットやウイグルのようになってしまいます。
もしそうなったら、悠仁殿下はパンチェン・ラマのような扱いを受けるかもしれないと思うと
恐ろしくてたまりません。ぜひこの問題を知ってください。日本を皇室を守りましょう。
201本当にあった怖い名無し:2009/11/06(金) 13:45:19 ID:PH5Hktex0
202本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 12:03:28 ID:1WA3v47HO
えースレタイに立ち返りまして…
雅子妃は東宮にいると具合が悪くなるとか聞いたけど
やっぱりかの地には何か特別なエネルギーがあって、
必要ない者には容赦なく追い込みかけるのかな
だからあの人ご静養と称して旅行ばっかりしてるのかな…と勘繰ってしまう
203本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 14:47:10 ID:vBWVbeDJ0
「平城京は呪われている」と都を求めてさまよった聖武天皇のように?
204本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 16:04:57 ID:UZjbKmBw0
今年、東宮御所は改築して、結界張り直しました。
魔封じもしました。
雅子は苦しんでいることでしょう。
皇祖霊が毎晩、枕もとに立つからです。
それで朝起きられません。
対策でピザーラ食ってます、香辛料が効くらしいです、妄想です、すみません。
205本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 22:40:04 ID:hESUHu7zO
>>202>>204
多分、眞子さまの事で騒がしいから
sageのつもりでM子さんの事を出したんだろうけど
そんな事書かなくても、皆わかってるからw

オカ的には、皇室=日本 陛下=日本国民
M子=在日(シナも含む)
M子さんの皇室特権(生活保障)=在日特権(生活保障)

もちろん、陛下は国父でもありますが
国籍改悪法前後に、陛下が体調崩されて
やはり陛下は、国民(の気持ち)なんだ、日本の象徴だなとオカでは言われてました。

昭和帝は、龍となって日本を守護しているそうです。
英霊様の魂を集めているので、胴体は太い。香淳皇后は、先帝のおそばにずっといるそうです。

不思議な話だけを書いて下さい。ワクワク感がなくなります。
206本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 22:44:29 ID:hESUHu7zO
205です。

訂正します。
×M子さんの皇室特権ではなく
M子さんの皇族特権です
207本当にあった怖い名無し:2009/11/10(火) 01:42:56 ID:OqXDybe/O
負債ネタがやりたいだけなら、あっちに行っとくれ。
ちゃんとスレタイに添わせろよ。
208本当にあった怖い名無し:2009/11/10(火) 13:57:18 ID:gxUPXQ3kO
御所にいると具合悪くなるってかなり不思議だよなぁ
別に皇太子妃のみの話じゃなくて、他にもそういう例があれば知りたい
例えば皇居見学に行って不思議な体験をしたとか何か感じたとか…
209本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 10:13:08 ID:92izKeZiO
>>208
まっとうな「正」の人は普通に清々しく気がいい場所、と感じるのでは?
風水でいう竜脈(竜穴?)が降りているパワースポットで悪い筈がない。

具合悪くなるのは『邪』や『悪』の歪んだ
負のエネルギーをお持ちな方だけなのでは…?
210本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 23:52:43 ID:wqoUUi4m0
>>208
部活の演奏会の関係で靖国神社の近くのホテル(九段会館?)に泊まった時、後輩に誘われて朝6時頃に神社まで行きましたが、すーっとするような感じがして気持ちよかったです。
211本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 23:58:38 ID:VtNAPGReO
なぁ、内親王がキリスト系大学進学は
ミンス連中が皇居に任命式?に行ってから、おかしくなったとは考えられんか?
ここでも書かれていたよな。
内閣の写真がどうのてさ。

内親王大学進学先を知った瞬間から、頭がわれるほど頭痛がしたり
治まったら、今度は胸騒ぎがするんだが。
お前らはないか?

ミンス連中が皇居に行かなければなァ

陛下の御在位20年前日に魔除けカキコ。
212本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 00:44:08 ID:KakQe4Dd0
>>211
全然無いよ
213本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 00:56:07 ID:byJgu7r9O
天皇陛下御即位20年、おめでとう御座います。
謹んでお祝い申し上げます。
214本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 01:08:32 ID:qUzRiUaP0
陛下の外来魚についてのご発言、雅子さんのことだwとか思って聞いていましたが
実はこっちの意味だったのかもしれない。


623 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/11/11(水) 06:00:58 ID:wQ9m6tna0
参政権通して移民大量政策やったらもう生粋の日本人に居場所は無くなる
琵琶湖のブラックバスやブルーギルみたく

651 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/11/12(木) 01:05:03 ID:mqctgRqH0
>>623
天皇陛下の外来魚発言は「民草よ気付いてくれ」という悲痛なメッセージだったのか…
215本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 01:16:27 ID:byJgu7r9O
>>211
同じく、違和感はある。
キリスト系大学に進学したことに対してでなくて。

説明できない妙な違和感
それが拭いされないところで、小沢の宗教発言。

閣僚画像は、千葉の顔が…。

民主議員が皇居御所に行った時
陛下の近くのイス?に邪気を感じた人もいた。
皇族、民主お互いになんらかの影響があったかもしれない。
民主に皇居御所は似合わない。

御即位20年を迎え、陛下の力がますます大きくなりますように。
多くの邪気を祓いますよう。
天皇皇后両陛下が長生きされますよう
八百万の神々様、どうかお守り下さい。
216本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 05:13:39 ID:QncOx9rG0
今上陛下、
御在位二十周年のご慶賀を
心から奉祝申し上げます

君が代は
千代に八千代に
さざれ石の巌となりて
苔のむすまで
217本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 08:21:49 ID:Bv5s5o4A0
天皇陛下の御在位二十周年を心よりお祝い申し上げます。
天皇皇后両陛下がこれからも健やかにお過ごしになられますよう
心よりお祈り申し上げます。
天皇陛下万歳!
日本万歳!
218本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 10:22:03 ID:hHyVb+Tv0
神社に行ってお祝いしてこようっと。
両陛下、いつもありがとうございます。
219本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 13:31:15 ID:Gus5xVHq0
朝から近くの大きな神社の御在位二十年記念祭行って来ました。
いつもの祭りとは色々違って良かったです。平日のためか、
参加者は私一人。凄い贅沢をさせて頂きました。

>>211
小沢発言に対して、皇族がキリスト系大学に入るというのは
一つの保険のようなものになると思います。日本の皇室は
あの発言を容認してませんよ、みたいな。

あの発言で日本の孤立を計っています。テロリストは日本へ
やってくるでしょう。テロ活動が起きた時、それをマスコミを使って
右翼のせいにして、日本の締め付けを計る作戦ではないか?と。

こんな所に書いてもテロリストの目には触れないだろうから
大丈夫だとは思うけど、狙うなら海外在住のマス(ry
220本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 04:42:22 ID:T/bT6W1D0
>>211
>>219 のように、皇室の保険のような気がする。
この根回しは、多分麻生氏がバチカンで法王と会見した時には
決まっていたような気がする。

ただ、日本のキリスト教関係は、在日朝鮮人がかなり侵食しているから
そういう所は不安だが。
221本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 13:09:42 ID:LZ/ldOBQO
天皇陛下万歳!
222本当にあった怖い名無し:2009/11/13(金) 17:31:31 ID:e/YqLzKz0
秋篠宮殿下 万歳!
223本当にあった怖い名無し:2009/11/15(日) 05:48:41 ID:HwDxKbA/O
皇尊弥栄保守〜
224本当にあった怖い名無し:2009/11/15(日) 10:41:49 ID:tHXs8SZ40
統一教会ってナニ派のキリスト教なんだろう。
カソリック?プロテスタント?
キリスト教と言っても、異教弾圧した歴史もあれば
クエーカー教団みたく黒人奴隷解放運動に多大な尽力してきたとこもある。
おおざっぱに論じるのは無理がある・・・
225本当にあった怖い名無し:2009/11/15(日) 16:54:19 ID:aQWe1Dsu0
>>224
カソリックでもプロテスタントでも無いのでは?
異端だよね、たしか。
バチカンは統一教会をキリスト教と認めてなかったハズ。
226本当にあった怖い名無し:2009/11/15(日) 17:31:02 ID:X+sIbaUw0
>>224
宗教でさえない。
得体の知れない韓国人を拝むやつ。
合同結婚式とかやるやつ。
227本当にあった怖い名無し:2009/11/15(日) 18:09:44 ID:gzgx8/QsO
統一協会とは、幸福の科学の偽キリスト教版
幸福の科学とは、統一教会のエセ仏教版
どちらも信者同士を結婚させるのが十八番だね〜
228本当にあった怖い名無し:2009/11/15(日) 18:15:32 ID:uywc/upQ0
たしかバチカンからは「異端」の1ランク上の「邪教」認定をうけてたんじゃなかった?

キリスト教的に「聖人」が何人もいるのはOKだけども統一教会はたしか教祖をキリスト
と同列視しているのがヤバイのと あと韓国の宗教が大好きな「韓国人は霊的に高位」
っていうスタンスのもとで他の民族を蔑視しながら韓国人と婚姻関係を結ぶことでランクを
引き上げられるという論理を軸に日本人女性などを韓国の農村の男性から紹介料をとって
嫁として売りさばいてるからね。
229本当にあった怖い名無し:2009/11/16(月) 00:41:28 ID:ZY2KV+ug0
小林よしのり氏が女系容認になったんだよねー

なんか、違和感が
説明できない胸騒ぎがする
230本当にあった怖い名無し:2009/11/16(月) 02:15:23 ID:u5tOiGBE0
>229
お金に困ってたみたいだからねぇ・・・
231本当にあった怖い名無し:2009/11/16(月) 06:48:41 ID:u6PECrjLO
>229
うーん、判断が難しいところであるが、その程度なら、何もここでなくても…。

ただ、小林よしのり氏のお祝い言葉が記載されていたけど、写真が偉そうにふんぞり返っていたw
だいたい、その姿でわかる。
スレタイとズレるので、この辺で止めとく。
232本当にあった怖い名無し:2009/11/16(月) 07:02:41 ID:u6PECrjLO
>>214
間違いなく、外来魚=移民。
外来魚が、本来の生態系を崩し、繁殖も凄まじいことから、雅子さんではない。

4月に環境庁が皇居のお堀の水を抜いて掃除をしたら、外来魚が数種類。
皇居のお堀に外来魚ガー?が初めて捕獲されて、前スレでも話題になっていた。

現在の日本もそんな感じ。

皇居のお堀の外来魚は、誰かの手で、放たれた魚。移民も誰かの導きがなければ、来日できない。

やはり、連動する…不思議だ。

4月にお堀外来魚で、琵琶湖などの外来魚繁殖発言が7ヶ月後。
陛下のご発言は、よほどのことかなと。
陛下の言霊は強いから、国民に対しても、目覚めよ!と言っている気もする。

そういえば、君が代は、ヘブライ語で「立ち上がれ」の意味もあるらしい。
前々?の防衛スレで、ボケたおばあちゃんが君が代を何度も口ずさんでいたとか。
233本当にあった怖い名無し:2009/11/16(月) 16:22:12 ID:2kxF68GC0
コバヤシなんてなぁ元々アッチ側の人間なんだよ。。(ボソ
234本当にあった怖い名無し:2009/11/16(月) 16:31:00 ID:q/3ZOYV00
>>233
スレチダガkwsk
235本当にあった怖い名無し:2009/11/17(火) 00:59:14 ID:L6eoL6Ff0
>>232
目覚めた日本人がここに一人いますノシ
もともと皇室関連スレ・サイトはよく見ていたが、
ふとした偶然で「外国人参政権」から民主党の恐ろしい正体を知り
デモ参加・チラシポスティングなどやっています。

今まで陛下のぶぶ漬けな御言葉はボンクラ夫婦に対してのものかと聞いていたが、
ここにきて日本人全員に気付け!行動せよ!と呼びかけているのだと思い始めた。
私達がアンテナを張れば、それを受け止めることができる。
千年以上も和歌を詠みつづけてきた民族なんだもの。
今まで発せられた御言葉も読み返してみようと思う。
236本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 02:19:28 ID:/LOOqMTy0
乃木神社って、明治天皇に殉死なさった軍人でしょ。
その近くの山王病院で、紀子さまが悠仁親王殿下を出産。
意味があるのでしょうか。
237本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 19:58:05 ID:1ixmn9L00
ないよ。山王病院は最近セレブ病院として流行ってるだけ。
238本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 20:10:14 ID:VJQ2V9Mq0
その前に山王病院で出産なんてしてないでしょ。
あなた知らないの?
239本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 00:48:54 ID:oG6qfjz60
ゆうちゃんは山王で出産したんだよ。テレビで散々騒がれてたじゃん。しらないの?
240本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 01:19:12 ID:QQ0J1R4p0
悠仁親王がお生まれになったのは愛育病院
241本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 02:21:42 ID:EdO0W/WnO
勘違いと思い込みなんだろうけど、一体どっからどういう繋がりで山王が出てきたんだw
「愛育が」散々テレビで騒がれたのは自分も見たな。
242本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 08:53:40 ID:SiRPHgsC0
山王で出産したなんて、日本のテレビでは言ってませんよ?
嘘(山王で出産)も100回言えば真実になると本当に思い込んでるの?
どんなに言っても、真実にならないからw
243本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 23:03:34 ID:QXZ257skO
ID:/LOOqMTy0=ID:oG6qfjz60 ?

あれるから、嘘情報を流さないでください→ID:/LOOqMTy0

ID:oG6qfjz60>ゆうちゃんは山王で出産したんだよ。テレビで散々騒がれてたじゃん。しらないの?

どこの国の情報ですか!?
よく読めば、日本語も変。
ゆうちゃんは男の子なので、出産はできませんよw


愛育病院で出産経験がある有名人や愛育院長や医者が、あれほどテレビに出てたのにw
244本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 23:55:59 ID:1342iBVb0
>>243
「平成18年(2006年)9月6日 、東京都港区の愛育病院にてご誕生」と
記憶しておりますし、wikipediaの記述もそのようになってます。
愛育病院でお生まれになったという 一 次 ソ ー ス を拝見したいものです。
245本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 23:59:38 ID:1342iBVb0
>>244
ごめんなさい。編集途中で書き込んでしまいました。

要するに「悠ちゃん殿下は愛育でご生誕あそばされた」と主張したかったのです。
そうでないと仰るかたは、どうぞ一次ソースをご提示くださいね。
246本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 00:33:31 ID:J9BlSoxd0
鳳凰を見てる人がいる@埼玉だそうです。
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1257639652/201

201 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 08:28:49 ID:fB8QROhdO
最近、早朝に鳳凰?みたいな大きな鳥が飛んでいるのを見かける。ワタシ変になった…のかな?

205 名前:sage[] 投稿日:2009/11/20(金) 09:03:45 ID:fB8QROhdO
>>202
セスナ機かと思うほどの大きさで優雅に飛んでいるので、オナガとかじゃないと思います。

220 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 22:44:42 ID:fB8QROhdO
>>210
埼玉です。
あっという間に視界から消えて行くので、写真は厳しいカモ。
見かけた時は必ずウォォ〜と声を出してしまうような迫力です。
その迫力でニホンを護って下さいと勝手にお願いしています。
247本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 22:48:23 ID:wVp1uboDO
>>244>>245
失礼します。あの…アンカー間違ってませんか?

よく読んでください。
243は、山王出産について、どこの国の情報?と言っているんですよ。
最後の文章は、悠仁様出産関連で、愛育病院出産経験者や院長がインタビューに答えたことを表してるのでは?

>>245の最後は、236と239向けの書き込みなら、理解できますが…?

言い出しっぺの236の思うツボにはなりたくないので、この辺でしときます。
248本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 14:13:49 ID:u/CMxk0U0

113 名前:Ms.名無しさん[] 投稿日:2009/11/23(月) 05:11:07 0

David Kaoが皇太子妃のハメ撮り写真持ってるんだぜ
中国人を舐めんなよ
249本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 19:11:49 ID:YxGDBDA60
>>248
ちょw トップレス写真じゃないのかよ!
250本当にあった怖い名無し:2009/11/25(水) 01:08:05 ID:1hFwGAqE0
今週土曜です。日本を皇室を守りましょう!ギャラリーの見物でも是非どうぞ。

11.28 日本解体阻止!外国人地方参政権 絶対阻止!
守るぞ日本!国民大行動 第3弾!
全都総決起 街宣大演説会 と 山手線全駅前 街宣活動
平成21年11月28日(土) ※ 雨天決行!
12時00分 「渋谷」駅ハチ公前広場 にて 街宣大演説会
14時00分 山手線各駅へ移動
15時00分 山手線全駅前 にて 一斉街宣活動
16時30分 「渋谷」駅へ移動
17時00分 「渋谷」駅ハチ公前広場 にて 全都総決起 大演説会
18時30分 解散
※ 日程は変更になる可能性があります。
※ プラカード、幟、旗等のご持参大歓迎!
主催者サイトは「チャンネル桜」で検索して下さい(規制でURLが書きこめない為)
251本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 14:21:35 ID:4m4D4s5J0
951 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 12:37:17 ID:XiiFjYcuO
ユニセフ東京事務所の招きで、李亮喜さん来日。
岡崎トミ子参議院議員 アグネスチャン

960 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 12:48:38 ID:XiiFjYcuO
鳩山幸 「日本の子供に権利を教えよう」
李亮喜、岡崎トミ子、アグネスチャン、鳩山幸、雅子妃、
変な感じ

974 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 13:14:56 ID:XiiFjYcuO
国連、日本ユニセフ、民主党、そうか、雅子妃 みんな繋がってる。
雅子妃はあきらめてない。 偶然でなく必然の李亮喜。
あなどってはいけない。


252本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 19:47:02 ID:DLOuIUbpO
251
頻繁に雅子ネタをカキコしている方、たぶん、同じ人だと思いますが

テンプレ読めますか?

貴方の話は、不思議な話でも体験でもありません。
こうしょっちゅうだと嵐も同然です。


251の情報は、防衛スレのがふさわしい。
売国議員の岡崎トミ子、シナ工作員のアグネスがいるんだから。
ここではなく、防衛で知りたかった。

エロ撮影がどうたらや建て替えの件やら
雅子さんのカキコ多いけど、まつわる話とは関係ない現実的な話ばかり。
少なくとも、不思議な話ではない。

不思議体験をした人が、ここもアソコと同じスレの流れかで、敬遠して書き込みしなくなる。
現に、不思議体験の話が書き込みがないでしょう?

いい加減、スレチはやめてもらいたい。

眞子様の大学話が公になってから、雅子さんの話が多くなったような…
気のせいと思いたい。
253本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 20:29:55 ID:DLOuIUbpO
皇太子夫妻専用のまつわるスレもあることだし
次スレは皇太子夫妻の件(最低、雅子さん話)は抜きでもよろしいかと。
雅子ネタコピペもノウサンキュー。

皇太子妃だけど、皇太子妃を役目をしてないから
皇族だけど、皇族とは言い切れないものがあるし。
ロイヤルニートの話はお腹いっぱい。


251の情報は、とてもいい情報なのに
皇族まつわるスレに書き込んだ時点で残念でたまらない。
ここより、防衛スレ住人のが多いし、内容も防衛ぽいのに。
どうして、ここに書き込むんだか…
せっかくいい情報なのに、こういう扱いしたことが残念でたまらない。
日本ユ偽フと小わ田が関係あることは知っているが、スレに合ってない。

最近、ここを開く度に「又、雅子ネタか」でウンザリする。

前は雅子ageのあらしがたまに沸いていたし、雅子ageもsageも端から見たら、どっちもア・ラ・シ。

なんだったら、【ロイヤル】雅子にまつわるスレ【ニート】でも作ったらどうですか?
雅子ageもsageもいらないので、隔離キボウ。
254本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 20:51:24 ID:RYjD9BLQO
日本基督教団九段会館の建物は鋭角な建物なんだか

鋭角の方向はきっちり皇居を向いていて、キミガワルイ。
255本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 21:56:12 ID:YVxweu7p0
鋭角結構じゃないですか。
日本の神様はものの先端に宿るのではなかったっけ?
真榊を玉串にするのも葉の先が尖っているから。
256本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 23:49:08 ID:DLOuIUbpO
254と255
だーかーら、どこが不思議な話なんですか?

日本基督教の話は暗に眞子様のこと言っているのですか?
254と255も意識して書き込みしているますよね?

254のキミガワルイも
254の基督教建物話に日本の神様を不必要に絡めた255も
迷惑です。ここはキジョ板ではありません。

例外もあるから、書きたくはなかったが
キジョでオカ系の不思議な体験をする人はほとんどいないに等しい。
何故なら、家庭や家族を守るてことは現実的なことだから。
現実的なことに勘が鋭くなっても、オカっぽいのはないと思う。

いたとしても、極一部で生まれつきそういう能力を持っている人
そういう人はキジョのようなやり取りはしない。
スレの決まりさえ守らない人が不思議な体験は出来ないから。

全くどこが不思議な話なんだか
257本当にあった怖い名無し:2009/11/27(金) 07:04:48 ID:bCFw/oaH0
そうやって書き込みをつぶすのもア・ラ・シ
258本当にあった怖い名無し:2009/11/27(金) 07:17:00 ID:aCmk/3BKO
おまえらまとめてどっか行け
259本当にあった怖い名無し:2009/11/27(金) 12:53:58 ID:Q51MztVoO
>>246
正直、それだけではイマイチわからなかったが、引っ掛かっていたことがあることはある。
最近、流れが脱線しすぎているから、本来の書き込みができない・・・。

>>257
ハイハイ。キジョが出てくれるなら、嵐認定でかまわない。

>>258
気分を害してスミマセン。
キジョに何を言っても駄目とわかったので、今後は自重します。
260本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 12:11:28 ID:EPGCsfjZ0
>>255

>>鋭角結構じゃないですか。
>>日本の神様はものの先端に宿るのではなかったっけ?
>>真榊を玉串にするのも葉の先が尖っているから。

そんなの初めて聞いた。

「神は細部に宿る」っていう言葉は聞いたことがあるが。
261本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 17:07:28 ID:yCwIK6Zv0
>>255
一瞬、注射針メーカが脳裏をよぎったw
262本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 04:31:28 ID:ITiVCFXk0
>>260
門松
263本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 16:08:18 ID:3HEo5ttK0
真榊や松は常緑なのがポイント
冬枯れしないで一年中緑を保つ生命力が尊ばれた
尖端あるなしは無関係
264本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 18:16:44 ID:/MZU4Z+VO
柊とかと同じで、常緑で葉っぱが尖ってるから魔よけにされてるんでそ?
265本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 20:59:28 ID:ITiVCFXk0
>>263
関係ある
門松の竹が鋭く斜めに切られているのにはちゃんと意味がある
266本当にあった怖い名無し:2009/11/30(月) 23:45:04 ID:V178VK6aO
秋篠宮殿下お誕生日おめでとう御座います。
267本当にあった怖い名無し:2009/12/02(水) 20:43:30 ID:FhHcxgaI0
>>265
門松は元々松の若木だけを門口に飾るものだったんだよ
「小松引き」という宮中行事が発祥
斜めに切った竹が中心の形になるのは、関東地方を中心に
江戸時代から始まった比較的新しい習俗
(まあそれだって古いっちゃ古いけど)
京都を中心とする関西では斜め切りの竹を据えた門松はそれほど飾られないんです
268本当にあった怖い名無し:2009/12/02(水) 21:26:04 ID:RLUF59CY0
明日のいいともに田母神さんが出るらしい。
日本の危機のここにきて「田の母の神」とか、国会中継で活躍の「稲田」議員とか、
豊葦原瑞穂国を守るべく神様が遣わして下さった方々なのかもしれない。名詮自性。

みずぽタンはどうなんだろうね。本名なのか?
269本当にあった怖い名無し:2009/12/04(金) 06:31:08 ID:AlFFgGrm0
>>268
父上が戦死されてませんでしたかね
瑞穂という立派な名前をつけたのもお父様ですかね
270本当にあった怖い名無し:2009/12/04(金) 10:14:15 ID:zcrI2+gW0
戦死なんかしてないよw
去年亡くなったそうだから、大往生じゃね?
↓このスレタイが誤解を招いたんだろうな。

【社会】父の遺品、社民党の福島瑞穂党首の元に届く 同級生寄せ書きの日の丸の旗、元米兵が返還
ttp://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1249309142

中身読むとわかるけど、
そもそも「終戦直後、元米兵が熊本に進駐中に旗を入手」した訳だし、
本当に出征してたとしても、
外地に行かないまま国内の営兵地で終戦を迎えた可能性もあるわけ。
在日という噂も根強くあるし、あの人がらみのことは色々と眉に唾つけて見るべきかも?

ま、知ってる範囲でも、
在日なのに学校の授業で自分の名前の由来として、
「靖国神社から一字とって名前をつけられました」と言ってた子がいた。
在日バレを恐れて、あえてそういう名前をつける人もいるわけ。
ま、「瑞穂」という名を名乗ってる=日本人ってことはないw

スレ違いスマソでした
271本当にあった怖い名無し:2009/12/04(金) 12:56:51 ID:kHTW/lvoO
昨日のアサヒに載ってた悠仁殿下。
横に龍のようなものが見えませんでした? <br>
母はトナカイにサンタクロースだ!と力説してましたが…。
272本当にあった怖い名無し:2009/12/06(日) 16:18:31 ID:i2S4n/lF0
:朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 08:20:35 ID:RhgmNeuJ
日本古来の朱鷺はすでに滅んだ。
皇族も、皇室の存在を真に理解する古きよき日本人も絶滅に瀕している。
皇統が絶える時、日本古来の魂も滅びる。
皇室の祈りの消えた日本は魂を失ったも同然。いずれ沈没するだろう。
273本当にあった怖い名無し:2009/12/07(月) 23:47:51 ID:7ZI0m5ub0
車にはねられ3人死傷=皇居・二重橋前
ttp://www.jiji.com/jc/p_archives?rel=j7&id=20091206210013-8736493
274本当にあった怖い名無し:2009/12/08(火) 21:29:10 ID:04zHtGtt0
>>271
龍神さまが守ってくれているのでは。
雨男になられるかも。
275本当にあった怖い名無し:2009/12/08(火) 21:43:42 ID:Y6mHjxpB0
>>271
うpよろ〜〜
276本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 21:26:54 ID:qWyvGeM70
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第百三十一話
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1257608523/912

912 名前:886[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 16:36:30 ID:efdWUUjkO
規制になぜかパソコンがかかったので携帯

過去スレに愛子ちゃんが天に帰ると書いた

時期は小学生三年ごろ

あと私は見るんじゃなくわかるタイプです



277本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 00:35:38 ID:dFDSEcqYO
>>276
愛子さんは年齢はまちまちだが、よく言われている。皇室夢でも。
中には、愛子さんは愛子さんを悪用する輩から
悠仁様が守るというのもあってコッチかなとも感じる。

写真を見ると、ナルヒトさんのが具合悪そうで顔色悪く見える。

この辺でやめとく

レスちゃったが東宮スレから持ってこなくてもいいよん。
278本当にあった怖い名無し:2009/12/14(月) 14:31:27 ID:0jsgY20O0
映像で見るご結婚50年のお歩み(被災地お見舞い)

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2632.html

両陛下は大規模な災害が起こった際には,現地に赴かれ被災者をお見舞いになってきました。
また,復興後にもご訪問になり被災者を励まされています。
279本当にあった怖い名無し:2009/12/15(火) 15:13:08 ID:CthjjMLq0
>>277
光の加減のせいかもしれないけど
最近の映像でアップになったのを見たら
白髪がちらほらあった
頬もほんの少し凹んだような・・・
気にするほどではないけどね
280本当にあった怖い名無し:2009/12/17(木) 01:07:19 ID:o+UV4oIJO
にんともかんとも…保守でござる。
281本当にあった怖い名無し:2009/12/17(木) 23:52:14 ID:0mXujAPI0
関係あるかな?

【社会】静岡・伊東で夕方から深夜にかけて地震が頻発…気象庁が原因を分析
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261060597/l50
282本当にあった怖い名無し:2009/12/18(金) 02:06:13 ID:zV+kSN2l0
龍脈はどうなんだろう、関係ありそうだな。
283本当にあった怖い名無し:2009/12/18(金) 02:42:47 ID:SudECPEl0
何故みんな、ぐるーりぐるりと
皇居の周りを駆け巡っているのだろう
老若男女国籍を問わず
284本当にあった怖い名無し:2009/12/18(金) 10:37:30 ID:5sydZh5wO
こないだ習近平が押しかけてきてみんな怒ったじゃん?
中国の呪術師(風水師?)が日本人の怒りの念を跳ね返してきて、
それが今回の地震を起こしたって話を他スレでみたよ
前回中国の要人が来日したときも直後に大きな地震きたね…
285本当にあった怖い名無し:2009/12/18(金) 10:38:51 ID:HbtOFWiZ0
しかもたいてい、逆時計回りにね。
むかし、カーター大統領が来日して皇居周りをジョギングしたあたりが
はじまりだった気がするな。
286本当にあった怖い名無し:2009/12/18(金) 13:10:09 ID:0SXd0vMX0
>>283
気とかはよくわからんけど、あそこら辺開けてるから気持ちがいいんだよ。
車はいっぱい通ってるけどw
地理的、距離的にちょうどいいってのもあるし。

>>284
つか、押しかけてきた日って、めっさ宮中祭祀の最中だったらしいんだが…。
天皇の祭祀のジャマをされたら、やっぱ国の基に影響あるんじゃなかろうか。
287本当にあった怖い名無し:2009/12/18(金) 15:03:14 ID:PKJ8+M9A0
>>284
元スレ見てみたいです。どこだったかヒントだけでもお願いします。
直接の抗議行動だけでも千人単位だったのに、
術師なら一人でも跳ね返せるもんなの?
それはそれで、すっごく興味深々w
288本当にあった怖い名無し:2009/12/18(金) 17:57:25 ID:pWcorAZ00
>>284
中国ではオカルト関係はご法度なので
そんな能力を持ってたら逮捕されるだろ。
289本当にあった怖い名無し:2009/12/18(金) 18:25:09 ID:77C00I2K0
>283
>285
昔、天明の大飢饉の頃に人々が救済を求めて京都御所の周りを千度参りした
という事があってですな。
事態を重く見た皇室や公家衆は、禁中公家諸法度に反する事だと知りながら
幕府に人々を救済してほしいと申し入れ、幕府側も了承し法的にも不問としたと
言います。

今はそういう危機的状況ではないですが、私たちは無意識のうちに天皇陛下に
日々の様々な想いを分かち合って欲しいと願い、皇居の周りを廻りたがるのかも
しれません。
…なんつって。

そういえば、山手線や地下鉄都営12号線も、皇居の周りを廻る路線ですね。
皇居を横切る線路や道路が作れないのは当然と言えば当然なのですが…。
290284:2009/12/18(金) 21:02:16 ID:5sydZh5wO
どこだったかは忘れたけどオカ板であることは間違いないw
スレタイに小沢とか、習近平とか入ってた気がす
291本当にあった怖い名無し:2009/12/18(金) 22:40:24 ID:zV+kSN2l0
天皇特例会見 (日王化する小沢、賢所御神楽の意味、皇太子殿下の御立場)
http://sirousaghi.blog36.fc2.com/blog-entry-158.html

冬至は毎年12月22日頃です。二十四節気で見ると冬至は12月15日頃〜1月1日になります。
そして1月1日に宮中では歳旦祭が行われます。つまり冬至の始まりを太陽が最弱になることを
音楽で慰撫ししばらく籠るわけです。そして死から再生した1月1日を歳旦祭として祝うわけです。
つまり、新しく太陽が再生したことを祝するわけです。それを岩戸隠れの神話の意味も合わせて
歌舞を奉納する。そのためこの日本という国が陽の国であることにおいて、非常に重要な神事であるわけです。

それとひとつ思い出してください。今年は太陽が日中であるのにも拘らず空から消えてなくなってしまう、
つまり日蝕が起こった年です。そのため、いつも年以上にこの賢所御神楽は大きな意味合いを
持って行われる予定になっていたはずです。その神事を邪魔したということです。
292本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 01:25:19 ID:FfReD1ZV0
大寒波といい地震といい天照大神さまがお怒りになってるのでは?
と思ってしまいます・・・
293本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 01:31:26 ID:9nEfkY140
だって、祭祀を邪魔されて伊勢系がブチ切れてるんでしょ?
今回は出雲系も伊勢と同調して動くって話が出てるらしいし。

上の方ではかなりえらいこっちゃ状態なのでは。
294本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 02:33:35 ID:7g2uG4m3O
そりゃ怒るだろなこんな売国奴選んだ日本人に
295本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 02:49:07 ID:DBvQGWf00
>>284
日本に住んでりゃ地震は日常茶飯事なんで
大きな被害が出なきゃいちいち覚えていないんだが、
↓これより後の話?

2008年5月胡錦濤来日(ちょうど東京で大きめの地震あり・大きな被害なし)
 ↓
胡錦濤帰国直後、四川大地震(持って帰っちゃったんじゃないかとオカ板で噂になる)
296本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 18:46:26 ID:j8tZccFi0
>289
天明の大飢饉や京都大火、 志賀島で金印発見 ・・・
ちょうど119代光格天皇(今上天皇直系の六世の祖)の時代のことですだ。

時代の大きな変わり目に入ると
何かを求めて皆皇居の周りを回りだすのだろうか・・・
新しい生命(御子)を求めて、天之御柱の周りを男神と女神が回った如く
297本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 22:30:14 ID:6l8AzmH80
紀宮様が久々に登場した。覚悟しとこう。
298本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 23:17:08 ID:1eHGwcbn0
良かった、暖かそうで
いつもの陛下

http://cache.daylife.com/imageserve/02hBapB3fq6h2/610x.jpg
299本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 23:31:06 ID:EDl7XBEB0
みんなで電車にのってるのがよかった!!ほのぼの
300本当にあった怖い名無し:2009/12/20(日) 02:03:14 ID:vSLYP2TG0
映像で見るご結婚50年のお歩み(障害者スポーツ) 

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2631.html

両陛下は昭和39年,東京オリンピックの後に開催された国際身体障害者スポーツ大会にご臨席になりました。
陛下はこの大会の名誉総裁を務められました。この大会の成功が契機となり,
翌年から全国身体障害者スポーツ大会が開催されるようになりました。

映像で見るご結婚50年のお歩み(ご結婚)

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2635.html

昭和34年4月10日,ご結婚の諸儀式が皇居において執り行われました。
皇居から東宮仮御所までの馬車列の沿道には,両陛下を祝福する大勢の人波が続きました。
301本当にあった怖い名無し:2009/12/20(日) 02:48:00 ID:VEsjezZiO
>>297
嫌なこと言うなよ。
陛下の誕生日までは大丈夫だと思うが…関係無い人達を巻き添えにだけはしてほしくない。
302本当にあった怖い名無し:2009/12/20(日) 08:22:08 ID:agafgG9C0
両陛下ほどのお年では、誰もがこれまでの人生を振り返り、感慨に浸るもの。
今もなお大変なお勤めを日々果たされておいでの陛下におかれては
大きくなってしまった子供達ではあるが、ともに懐かしい昔の日々に戻って楽しまれたのは
何より嬉しい誕生祝であったと拝察される。
皇族方はなにより今上を一番に、大切にお守りするお立場であるはず。
その立場をわきまえず、与えられた務めを果たさないでは皇族としては失格であろう。
来年はその審判の下る年になる。
303本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 14:59:36 ID:ccpcdhYM0
どのような審判なの?
304本当にあった怖い名無し:2009/12/22(火) 17:08:04 ID:U8yz3faM0
秋篠宮妃殿下の弟さんが、婿入りされた先の始祖たる氏神様は
江戸東京総鎮守にして皇居の鬼門を護る、かの神社の御祭神たるあの方と同一人物
つまり鯰殿下は、かつて朝敵とされてしまいながらも、死して江戸東京の守護神・皇居の番人となられたあの方と
縁を持たれているということになる
305本当にあった怖い名無し:2009/12/22(火) 23:52:15 ID:+hUBxXVW0
>>304
ほのめかさないで、ズバリどうぞ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
306本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 04:42:56 ID:O85dthzaO
「鯰殿下」とか言ってる時点で胡散臭さ倍増
307本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 15:41:42 ID:BesC4N9y0
本日は天皇陛下誕生日だけど、昭和天皇が5月3日生、今生天皇が12月23日生。
5月1日のメーデーの日の2日後、クリスマスの日の2日前って偶然じゃないかなと思う。
共産主義、キリスト教の最大のお祭りの日の前後が誕生日なんだよね。
日本が、共産主義やキリスト教に染まらないようにってこと。

ちなみに皇太子殿下の誕生日は、2月23日。イスラム教の新年の翌々日なのも偶然かな?
これからはキリスト教よりイスラム教のパワーが大きくなるのを示しているのかも。
308本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 16:11:25 ID:nuFVLdL20
昨日まであんなに寒くて凍えてたのに、今日は晴れ渡って暖かかった。
やっぱり天皇陛下ってすごいよな。
309本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 17:10:43 ID:gVLYotil0
>>307
5月3日って、大正天皇じゃなかったかなあ
11月3日が明治天皇だったと記憶している

昭和天皇は4月29日生まれ
12月25日に、大正天皇崩御だった悪寒がする
310本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 18:26:53 ID:vrWyk66R0
>>309
大正帝の御誕辰は8月31日、天長節は10月31日。
5月3日って現行憲法施行の日であって、皇室とは関係ないんじゃ。
311本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 18:35:38 ID:BesC4N9y0
あ、素で間違えた4月29日だったなw
312本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 20:02:23 ID:gVLYotil0
>>310
大正天皇、8月31日生まれなのか
その翌日に関東大震災とは…

ネットで検索したら、酷暑の為天長節は
10月にしてたそうな
313本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 14:14:20 ID:hwVuIjrd0
ホシュがてらに妄想

18日伊豆の地震、19日さーやお出まし(こどもの国)
さーやに何かあったのかと思っている
旧皇族復帰とか、女性宮家創設とか
さーやに降りかかってたりしていないだろうか?

314本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 15:39:21 ID:prwJXQB+0
>旧皇族復帰とか、女性宮家創設とか

非常に残念ながら、どちらもさーや様には無関係のような…
315本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 19:04:44 ID:hwVuIjrd0
やっぱり?

でも、何か
今みたいな「綺麗なもの・気高いもの」が利用されやすく、穢され易いのはイヤだなぁ
さーやが居た頃の皇室は、世界の中心ではなかったものの
それでも気高く美しいものは、確かにそこに在って
何者にも冒されないってイメージがあった
あの頃に戻って欲しいと願ってしまう(´・ω・`)
316本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 15:12:07 ID:VCyE6xn/0
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091227/stt0912271306004-n1.htm
「天皇陛下は江戸城より京都に」 亀井氏、昼食会で進言
2009.12.27 13:04
 亀井静香金融担当相は27日午前のテレビ朝日番組で、24日に皇居で開かれた天皇陛下と閣僚との昼食会の際に
「権力の象徴である江戸城(跡地)にお住まいになるのは立場上ふさわしくないのではないか。
京都か広島にお住まいになってはどうかと、陛下に一方的に申し上げた」と述べた。

 この後、亀井氏は記者団に「明治期に幕府の権力の象徴の跡に入られたことが、
その後の歴史で政治利用みたいな形になってしまった」と指摘。陛下は返答は避けつつ「京都は好きです」と応じたことを明かした。
317本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 15:20:37 ID:7gfblrAd0
こいつらは本当に国賊だな、言葉を慎め亀如きが。

進言?何さまの積りだ。
318本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 18:37:24 ID:O/Ptcuwx0
陛下がヘタなこと言えないお立場なのにこんなこと言うなんて
許せない。
319本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 21:09:59 ID:nkIZHga+0
各板を見ていると、京都に移られるの賛成!という意見が意外に多くて戸惑っている。

皇居がガラ空きになったら、当然後釜に居座るのは「時の権力者」とされるミンス。
関東最強のパワースポットを潰されるんだが…いいのかね…
320本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 22:45:16 ID:nnNy7FRL0
天皇陛下が東京におられてこそ、東京は安全なのに。
カメイは気が狂っとる。
東京を占拠したいのか。

天皇陛下、ありがとうございます。
321本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 23:41:58 ID:GEhxA/JW0
今回の件もだけど、最近亀井静香、ちょっとおかしいんじゃないかなあ。
昔から放言は多かったけど、それでもなおおかしいと言うか。
顔つきもなんだかゆるんできたし、しょっちゅう寝癖のついたボサボサ頭で表に出てくるし、
ボケたんじゃないかと思う場面が多い。
322本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 23:48:38 ID:WzXwzFPN0
頭が緩んできての発言だとすると、支配層のあの男が属する集団では
ごく当たり前に、京都か広島へ、という計画が進行しているということかな。
323本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 00:26:09 ID:00TfYBJO0
京都はまだしも広島はねーよな、と思う。
324本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 01:27:39 ID:lU7AECGZ0
史上一度だけ一時的に、天皇陛下が廣島に遷られたことがある
日清戦争の時だ
あと古代に於いては数度、半島に有事在りし時
博多や関門の辺りに天皇陛下が一時的に都を構えられたことがある

亀井静香氏は、大陸との戦争でも企んでいるのか?
325本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 01:37:16 ID:lU7AECGZ0
>>319-320
左様ですね

陛下が遷られるということは
それでは跡はどうなるのか
そして東京はどうなるのか
ということ

今回の発言は、軽口だとしたら不敬罪
何か意図があるなら反逆罪
の疑いがある
326本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 01:38:02 ID:VGg2tdHS0
2011年12月、遅くても2012年早春に竣工予定である東京スカイツリーは
風水的には、靖国神社の御霊(外敵との戦い。鬼畜米英、中共だ)を
日本中に送信する役割を果たすと考えられている。
つまり、そういうことだろう。
327本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 11:09:56 ID:qfbLmaQj0
あのさあ不思議な話じゃないんだけど
何でここまでこんなことになっちゃってるの?
皇太子スレだけじゃ足りないの?
328本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 11:25:01 ID:cthwZ3T/0

>>327の言いたいことが良く分からない
皇太子スレで皇居風水云々の話するほうが余程スレ違い

亀井発言にかこつけて民主党を叩くような発言はここではするなってこと?
329本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 12:13:24 ID:TvxmwkIz0
来る年は
人間界の「仕分け」などとは比べ物にならない
神による仕分けの年となるだろう

上から下まで
あらゆるものが
神の審判を受けることになる

よいものは祝福を受けてさらに輝き
まがまがしいものは火に投げ入れられて焼き尽くされ
その中に残ったよいものだけが
もう一度よみがえることを許される

今は
よいものにとっては春を待つ冬の時期
夜明け前の深い闇

そしてまがまがしいものにとっては
ろうそくが消える直前の最後の輝きの時

330本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 14:14:07 ID:IltvMHqA0
>>329
なんか、毎年の年末、コレ聞いてるような。
一向に変化ないようだけど?
更に悪くなってるような。
331本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 14:17:17 ID:jeAwmuMOO
>>328
純粋にスレタイ通りの不思議な話がしたいor読みたいってことでは?
332本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 16:33:59 ID:SXVDlO2g0
ttp://arita.com/ar2/?p=258
木風呂と言えば檜風呂が有名だけど、最高級なのは実は高野槙だそう。
高野槙は船の素材とされてきたほど水に強く、その香りが素晴らしいとのこと。
いつか自宅も高野槙風呂にしたい。
333本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 18:09:50 ID:TR0wV9tV0
天孫はくにつかみをことむけやはして東征するもんじゃないの?
西征しちゃイクナイ
334本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 03:35:25 ID:M4D3dx1xO
明けましておめでとう保守。
335本当にあった怖い名無し:2010/01/02(土) 13:25:36 ID:TxaLaNqC0
あけおめage
336本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 23:02:07 ID:Va6IuMUU0
三重の齋宮にある竹田神社20周年記念植樹が立ち枯れてるんだが
いいのか?目が行き届かないのか?
337本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 18:51:51 ID:ZHTHV2hhO
いろいろ世話をしてもダメになっちゃう木は自然に任せてるのかも
338本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 21:18:23 ID:Y2AZP0Xc0
>>336
禍つ諸々からの身代わり?
339本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 12:08:36 ID:ajPOos0J0
自らの分を忘れ、日本の心を忘れて文句ばかり言うようになった国の民に
神々は二つのうちのどちらかを自分たちの意思で選ばせることにした。

自分たちで選んだ道がどんな結果になろうとも、それは民のまいた種。
それによって昨年は政治が変わった。
そして次は日嗣の皇子。
どちらの御世を希望するのか、神々は静かに見守っている。
340本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 18:22:03 ID:BXS0+Jw90

秋篠宮殿下に次期はお願いしたい。

そして、悠仁親王殿下へ。

徳じゃ、中国に侵攻され皇室は滅亡し日本は終わってしまう。
341本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 11:38:33 ID:bvA9q/oC0
339続き

静かに見守る神もあるが
天と人とをつなぐ尊い方々をあまりに粗略に扱う民に
怒りをこらえがたくなっている神もある

卑弥呼の時代から尊い方々は大切に扱われてきたのに
戦後は自由や平等を伝家の宝刀として
尊いお役目の方々を、あまりに粗略に扱いすぎている

これ以上神のお使いともいえる方々を勝手に汚すようであれば
天は尊い方々を人間界から引き上げるだろう
そうすれば、日本はこれまでのような守りの力を失う事になるだろう
342本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 14:03:00 ID:utUWKLQc0
×卑弥呼…中国がつけた蔑称
○日巫女(ヒミコ)
343本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 15:18:18 ID:bvA9q/oC0
皇室は日本の雛形
皇室におこっていることは日本にもおこる

日本が内側から蝕まれ
政治も文化も考え方すら日本のものでなくなる恐れがある

静かに、しかし確実に日本は侵略されているのに
お人よしの日本人はたいしたこととは思っていない

皇室のことも、政治のことも、なるようになると思っているが
それは神のご加護があればこそ
神に見放されてしまえば「なるようになる」は「滅びる」ということ
344本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 16:09:42 ID:lt6GQN9Q0
月刊テーミス 2010年1月号
<テーミスレポート>「小沢一郎司令官」と中国が連携して天皇陛下「南京ご訪問マル秘計画」動き出す

習近平中国国家副主席と天皇陛下の特例会見の日は、実は重要な神事「賢所御神楽の儀」の当日だった。
中国はそこに敢えて会見日程をぶつけてきたのだ。そこには「日中友好」の美名のもと、天皇陛下を巡り
日中の力関係を力ずくで逆転させようとする中国の思惑があった…
http://www.e-themis.net/new/index.php
345本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 19:33:38 ID:CfjBzYmW0
>>344
SAPIOのゴー宣に描いてあったな
民主党内でも、外国人参政権付与は、小沢と岡田と公明党が黒幕だと認められてると
346本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 11:00:36 ID:WKRDIvm90
>>343
政治の方ならともかく
どうやって皇室典範を変えるの?
声上げたところで打ち首じゃね?
ネットでといいたいかもしれないけど、この前の選挙は大敗だったよね
現実の社会で何一つ生産しない、生きてるだけでマイナスな奴が騒いでまやかされた
347本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 14:12:47 ID:yD0CiN+G0
>>345
公明党はつい半年前まで自民党と連立政権組んでたんだけどね(^^)
自民党もどんだけ売国法案通してきたことか(^^)
民主党の執行部もおおかたが旧自民党出身だしね(^^)
自民VS民主で「対立」みたいに演出したがってるけど、
実のところ根は一緒で、表面的な権力争いしてるにすぎないんだよね(^^)
両方で皇室を利用したがってんだよね(^^)

348本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 04:54:25 ID:XbQVfGop0
政党対政党ではなく保守対売国ですよ
349本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 07:27:49 ID:TBEE9TJn0
自民党内に賛同者が居たのは事実だが
在日参政権案は連立与党としての合意事項だったにも関わらず
総務会の壁を超えられなかったがな。
350本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 02:09:40 ID:Lqc71iL60
ほすあげ
351本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 19:03:48 ID:vTc6fkDk0
age!
352本当にあった怖い名無し:2010/01/16(土) 06:48:58 ID:ulO2zk12O
歌会始め保守
353本当にあった怖い名無し:2010/01/16(土) 12:41:55 ID:6+myWxBe0
クソ小和田雅子、市ね

350 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/01/16(土) 01:30:31 ID:iYMYopgm0
たってのご希望で、お手土産品、引退した職人たちと某社に流出した職人に声がかかってる。
明日は徹夜。週の頭に不確定打診あったみたい。
かなり迷惑っす。
354本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 04:56:12 ID:8bKEJ92l0
>>353
負債スレ逝け
355本当にあった怖い名無し:2010/01/20(水) 09:16:01 ID:ChouQJOE0
921 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 16:40:48 ID:qeYh/cWY0
この間TVで皇后様が子守唄を歌ってらっしゃる姿が流れてたんだけど
それまで私の膝の上で毛づくろいをしたり髪の毛で遊んだりしていた猫が
急に膝を降りてTVの前に行き、ちんまりと手を揃えて座り、画面を凝視し
歌の途中でパッタリと倒れ、目をつぶって寝始めた。
(一瞬死んだふりでもしたのかと思った)

言葉を話すところまでは行ってないが
猫は人間の声の言葉や響き、音程、ニュアンスをかなり理解してそうな気がした。
器用な猫なら喋っても不思議じゃないかも。
356本当にあった怖い名無し:2010/01/20(水) 10:40:21 ID:8NH592Ml0
>>355
その猫もうすぐ齢百歳・・・
357本当にあった怖い名無し:2010/01/20(水) 18:38:14 ID:uksv6I8/0
しっぽ、しっぽ!先が割れてないか?
358本当にあった怖い名無し:2010/01/20(水) 19:26:21 ID:zPpOarbQ0
うーむ。
ねこ・・・・

行灯の油がないからとサラダ油はなめないようにw。
359本当にあった怖い名無し:2010/01/21(木) 10:31:55 ID:ox4zJ4ZK0
>>358
昼行灯の脂汗なら(ry
360本当にあった怖い名無し:2010/01/21(木) 13:19:18 ID:cUBjcWsM0
猫又、乙
361本当にあった怖い名無し:2010/01/21(木) 17:12:01 ID:wnxfRA000
e
362本当にあった怖い名無し:2010/01/22(金) 06:15:06 ID:R7FWBA6cO
行灯の油舐めるのって、ろくろ首じゃ…
363本当にあった怖い名無し:2010/01/22(金) 07:41:34 ID:3JaRD2600
昔の灯油と今の灯油は全く別物なんだあな。
今の灯油を舐めたら妖怪とて死んでしまいますわ。
364本当にあった怖い名無し:2010/01/22(金) 23:08:28 ID:BUD6STaK0
>>362
行灯には魚の油が使われることがあって、
それを化け猫さんが舐めるのだよ。
365本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 00:59:48 ID:81ZRABI60
>>363
石油系の灯油に中ってピクピクしてる猫又の図が浮かんだw
366本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 09:58:14 ID:n3m3yhOq0
でそこにムツゴロウが現れて友愛するんですな
367本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 16:19:41 ID:xV6IyHcJO
どんな皇室&御所だよw
368本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 01:37:06 ID:XXeXg6MZ0
宮内庁の風岡典之次長は25日の定例記者会見で、
今月12日に皇居・宮殿で行われた皇室行事「講書始の儀」でのご進講内容を宮内庁ホームページ(HP)に全文掲載したと発表した。
講書始の儀は、天皇陛下が皇后さまとともに、人文科学、社会科学、自然科学の権威から説明をお聞きになる年始の儀式。
風岡次長によると、天皇陛下から
「各分野における権威の貴重な話であるので、広く国民に知っていただけるように」
とのお考えが示され、今年から全文をHPに掲載することにした。

何か意味があるやもしれん。読んどいてくれ
http://www.kunaicho.go.jp/culture/kosyo/kosho-h22.html
369本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 02:16:18 ID:ycVdbCFm0
>>368
お!知らなかったよ、ありがとう〜
で、あんたも読みや〜
370本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 02:20:48 ID:b5FWVXzV0
読んだお。
古いお話で、最初はアレ?と思ったけど、歴史は繰り返すし、なかなかいい話。
含みがあるんだろうね。
けっこう頭の体操になったよ。
文面から読む以上に深い話で良かった。
371本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 19:45:15 ID:7mtvoM8wO
てす
372本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 22:50:36 ID:KDRG8AxQi
お前ら天皇のチンポでもしゃぶってろよ
373本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 19:50:08 ID:iWmi/wK50
そういう香具師に限ってホンモノを目の前にすると三跪九叩頭するんだよなw
374本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 07:46:01 ID:L/KURitEO
>>121
だから大統領になれなかったんだな…
375本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 07:37:27 ID:Nzh0MomP0
>>368
ローマ時代の物流を読んで、伊達政宗が水運事業を行った話や明治の人が
道路ではなく鉄道に拘った理由もなんとなく読めてきた。
しかし、人間の考え方というのはローマ時代から変わっていないね。
日本の現在の文化の基礎が平安時代にあるというのがよく分かる。
376本当にあった怖い名無し:2010/02/03(水) 14:22:55 ID:nlYeEdrH0
保守アゲ
377本当にあった怖い名無し:2010/02/03(水) 22:09:02 ID:k7Ev884M0
歌会始の紀子さまのお歌の「かたかごの花」を見て、
万葉集でただ一首のかたかご→大伴家持→「海ゆかば」まで連想した方はいませんか?
1月に私がそんな連想をした時には「ちょっと連想飛びすぎ」と自分でも思ったのですが…

>保守勢力を集結、大衆組織設立へ 代表に田母神氏
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100131/stt1001310946001-n1.htm
↑昨日、この集会に参加しました。この中で「海ゆかば」を歌ったそうです。
(夕方から参加したので残念ながら居合わせませんでした)

全ては繋がっているのでしょうか、偶然ではないということでしょうか?
無学な私が感じたぐらいだから、博識な方はもっと様々な事を繋ぎ合せて感じる事ができるのでしょうね。
378本当にあった怖い名無し:2010/02/09(火) 17:35:05 ID:G7l9b31M0
ホシュ
379本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 13:18:05 ID:9H334dR10
【画像有り】「小沢一郎は済州島出身の韓国人」新聞のコラムにて千葉大名誉教授の清水馨八郎氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265705415/


公職につくものは、資産の表示だけではなく、己、親、祖父の三代の出身 を示すことを義務付けるべき
http://nov.2chan.net/35/src/1265694627375.jpg
380本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 15:32:02 ID:VelrvF/X0
名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 07:56:58 ID:GJ31FnkU0
話トン義理

以前、何十年も前に近所の変人の爺さんから父親が若い時分、聞いた予言的な
話を載せたけど
トヨタがリコールで困っているよね。
負債整理で中国に工場売却したら、爺さんの予言が当たる確率が高くなる。

何十年も前に父親から聞いたうろ覚えなのですまんけど
中国がオリンピックするほど発展する。
その経済力つけさせ技術を提供したのは日本人だ。日本のトップの中国工場が乗っ取られ
工場で日本人を虐殺する兵器が作られるだろう。地球を滅ぼすのは中国人。

まっ、こんな感じだったけど死んだ父親が言ってたことには
当時の中国人は豚以下の生活だったし、日中友好も想像できない時代だったので
誰も爺さんの話を聞こうともしなかったとな。
381本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 19:49:18 ID:Yf6oP/Sl0
>地球を滅ぼすのは中国人。
これは当たっている。ついでに言えば、支那人の悪魔+朝鮮人の使い魔だな。
382本当にあった怖い名無し:2010/02/13(土) 12:06:10 ID:tDV+Wy+H0
( `ハ´)はな・・・香港人かシンガポール人に管理されれば文明人になれるんじゃないか? 
383Neo_Chaos ◆7DNPv/7WhY :2010/02/14(日) 00:23:29 ID:qrWTeQj80
脳内彼女からの緊急なのだが・・・

1月17日以降、皇居の東側の死臭が「悪化」したとのこと(彼女が通院時に
通る道なので前から異変には気づいていたそうだが)んで具体的な日時
忘れたが、東宮から「黒い魔闘気(某北斗のアレ)」というか竜巻?が左周りに

もともと彼女は見える人なんだが、流石にこれには退いたらしいwゆうか
体温が下がり体調が悪化し呼吸できなかったと それってエネルギー集める
呪物なんじゃね?と思った

そのかわり信濃町は静かな「普通の街」に戻ったと言ってた。敵が本拠地
移動したのかな?呪(人)物は誰だ?
384本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 01:29:03 ID:S7PRnqyW0
>>383
阪神大震災が起こってからちょうど15年目に当たる日を境目に悪化、ってのが気になります
皇居の東って、丸の内・大手町・日本橋・八重洲・東京駅と、我が国の主に経済の中枢が集中する一帯・・・
首塚との関係はあるのでしょうか?


385Neo_Chaos ◆7DNPv/7WhY :2010/02/14(日) 01:59:59 ID:qrWTeQj80
婦警な言い方になっちゃうけど、首塚=神田明神は無関係(むしろ収まりを
つける方) 死者の怨念≒韓国面のエネルギーを使う外法=呪詛なんじゃ?

東鏡や太平記を読む限り、後鳥羽上皇に後醍醐天皇&北畠=村上一族とこの
外法を使っているようだが 煎餅の呪物と同系統じゃないかな?
386本当にあった怖い名無し:2010/02/16(火) 04:07:58 ID:bCXXYpaz0
>>382
野蛮人と文明人の割合を考えないと…。
387本当にあった怖い名無し:2010/02/16(火) 20:16:02 ID:PoDy+aPi0
388本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 00:50:51 ID:Ot6Imyx60
【京都】内裏跡で“天皇のよろい”発見 長岡京跡、王権を象徴
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266499067/
389本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 01:58:32 ID:p3r20Ako0
a
390本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 14:30:06 ID:yB4CktV70
未確認だけど、まだ各TV局の入り口が「皇居側」にあるのであれば

相当

パワーが落ちているて事か

391本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 15:54:08 ID:ts1vw7AU0
>ttp://cache.daylife.com/imageserve/03x9cXEbLZdfN/610x.jpg

皇太子の胸に雅子の影

心臓食べちゃうのwぱくぱくぱく

392本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 20:28:55 ID:PkQeb8Eh0
393本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 00:45:06 ID:54CQhNOu0
>>391
こんな怪しい影が映るんなら、写真館で撮れば。
真正面から陽が当たる正午に撮るか、午前中にしろや。
東宮(東)のくせに、陽が傾いてるって、なんていう悪相。
394本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 02:12:49 ID:ln3dgydm0
>>380
その未来を、日本人は、修正させなければいけないわけで、現に
少し変わった未来に変更されてると思うけど、まだこれからが正念場だと

日本人は、日本を続けていく事が大切なこと、
和歌にはかなり大切な意味がある、
日本人であることを忘れないためには。
日本にはかなり複雑な封印や結界が張られているが、結界がゆるくなりつつある。
395本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 05:47:02 ID:DvgFYLwbP
>>394
ふと、
  「結界の結び直し」
ってのが浮かんだ。

時代が変わると、それまでの術式で結んだ結界も意味を成さなくなる気がする。
それに、結界にもほころびが出てくるだろう。

新しい注連縄を締めなおすように、ある日結界を結びなおす必要がある気がする。
396本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 06:25:24 ID:7Y8nq+WD0
結びなおすのに必要な呪力って残ってるのかなぁ。
皇室だけじゃなくて、日本人全体の気力って言うかさ。

でもまぁ、やるっきゃ無い罠。

諦めたらそこで試合終了ですよ、と。
397本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 07:56:41 ID:+10hsnCC0
怪しい話−777「風水都市」
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/itimuan/maru/old8/aya777.html

怪しい話?�−340「品川結界」
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/itimuan/maru/old14/aya340.html

ここ最近の動きだと、東京駅八重洲側で屏風のように建っていた大丸が
取り壊されツインタワー化された事と、第2東京タワー(スカイツリー)
が、どう影響するのか気になる。
398本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 08:24:40 ID:DvgFYLwbP
>>396
長野の聖火リレーの一件でもわかるように、霊力には衰えは見られないと思う。
ただ、その方向性がバラバラでまとまっていない。
そういう方向を纏め上げる指導者がいれば、日本はとてつもない国になる。

そして、そういう指導者こそ、反日マスゴミが徹底的に攻撃する。
399本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 14:22:07 ID:54CQhNOu0
返って、今の政治不信とかで、日本人が危機感を持つのはいいこと。
TV番組でも神社参拝などで番組が成り立つところが変わった。
前は初詣しか話題にならなかったが。
近年、神宮で芸能人が挙式したり。
古きが珍しいのか、回帰していると思う。
そういう想念で神社が活気つき、皇室も盛りたてられていくような気がする。
400本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 15:08:58 ID:N/bLUY6n0
たぶん八重洲口方面に「大規模」な都市計画「かぜとおしを良くする」みたいなのが進行中だと
所謂「ヒートアイランド現象」関係のね

・・・んでも、用は山手線利用した皇居への霊力集中・拡散に「大きな穴」が出来てしまう恐れあり

401本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 10:39:22 ID:bKJMdb3X0
映画もバラエティ番組もあまり見ないからよく分からないが、最近洋画は
日本で不振を極めているようでアバターも日本ではそんなにヒットしていないと聞く。
この理由を考えてみると、映画を見に行くにはそれなりの動機が必要だが、
一昔前とは反対に、現在の日本では日常に「西洋」が入り込みすぎ人々はすでに
お腹一杯になっており、逆に和の要素が日常に不足し、非日常である映画鑑賞
に行くときは洋画より邦画を選びたいという気持ちが広がっているのではなかろうか。
この延長線上に神社ブームなどもあると考えられる。
402本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 11:00:50 ID:leBLcCK/0
ならもっと時代物の邦画が大ヒットしていてもいい
時代物の映画はこけたのばっかりなのに
びっくりした
403本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 15:59:47 ID:FeuMcvSH0
404本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 18:29:00 ID:fsVujG4/0
最近、民主は売国政党だと煽るマスコミが正しいのかが分からんようになった。
よく小沢某氏の露骨な中国路線も一理あって、米の覇権国家としての崩壊、
それに伴う米従関係の希薄化、そして本格的な日本の独立への準備が進んでる。
次のアジアでの覇権国家は中国、露骨な中国対応も柔軟な日本の対応に思えてきた。
405本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 18:31:39 ID:ttbfe6Wn0
はいはい、そうですね(棒)
406本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 18:33:26 ID:2Ss8IdZ50
404よ、スレチな話題は他所でヤレな?
407本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 18:35:37 ID:fsVujG4/0
スマンね、チャイナ関連の話題も出てたから書いてみただけで。
408本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 18:40:27 ID:2Ss8IdZ50
407よ、ここでのチャイナ話は日本の霊力がらみだが
君の話は完全に政治板向けの話だろう。
オカ板やこのスレ向きではまったくないよ。
409本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 19:08:21 ID:xTxD4vba0
皇太子殿下の胸に雅子妃の影が写った写真に、昭和天皇のようなお顔が見えるのは私だけ?。
殿下の向かって左肩の横、遠景の高層ビルの向かって左サイドの線にそって
まっすぐ殿下の肩あたりまでおろしたあたりにいらっしゃいます。
背景と重なって見えにくいですが、150〜200倍あたりで確認してみてください。
一度判ると100倍のままでも見えます。
胸の影といい、宮内庁の発表する写真としては異例のようなきがします。



410本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 19:29:08 ID:/J3JB2Y50
>>391
後退子の腹の影はグレイか餓鬼か

両目までしっかりついて腹ん中に棲みついとる

>>403
これの出所ドコだ

占い本だったら書名と著者と出版社出せ ノストラダマス並みのトンデモ本じゃん
411本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 19:55:23 ID:xTxD4vba0
>>409
>150〜200倍あたりで
すみません。「倍」でなく%でした。
412本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 20:01:05 ID:/J3JB2Y50
>>410
事故解決
413本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 20:16:33 ID:h76QpdWm0
>>397
品川結界は面白いな。
近くの泉岳寺には赤穂47士の墓があったり、大崎に行く手前の東海寺には
沢庵和尚の墓があったりして、意外とスポット的な所なんだおうな。
割と新興宗教の施設が多かったりもする。(品川駅を少し登れば島津山、
要は薩摩の屋敷ってことで、この辺は官軍絡みか?)

新幹線の駅が出来てから確かに気の流れが変わったような感じがする。
414本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 21:16:22 ID:KF+w02dN0
>>410
廃太子徳仁様のお腹にハッキリ目が光ってますね!
驚きました。
415本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 06:26:47 ID:gjMOU3nt0
皇統ディスりたいだけなら、それ用のスレがあるから、な?
416本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 04:55:54 ID:WOgOkKjB0
>>413
駅は単なる人間の「集客口」すよ。あと内側と外側とを「アル程度」通しをよくする働きもある
あと「墓」てのは基本的に”静寂な・神聖な”所でもあるんで(もちろん+パワーの源にも)
そこに人が「土足で」入る訳ですな

417本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 16:18:36 ID:FNNk2Nj80
チリで大地震らしいが
さーやにいいことでもあったのか?・・
418本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 16:28:52 ID:F+aSm6Ol0
>417、津波来るのか?
419本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 16:42:39 ID:FNNk2Nj80
注意報出てるらしいが
50年くらい前は発生から22時間ずれで来たらしいね津波、チリからはるばる
420本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 00:17:28 ID:RVUrNOH40
沖縄の地震で城址の石垣が崩れたニュースのほうが気になったよ。
お城の石垣が崩れるってあまり聞かないと思うのですが…
それとも私が知らないだけで、地震で崩れやすいものなのでしょうか?
421本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 01:10:14 ID:YQu6v9H40
前回のチリ地震は1960年5月22日
皇太子殿下のお生まれになられた年
422本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 03:49:39 ID:YQu6v9H40
アソコにこぴった人ー
皇太子殿下の誕生日はしょったのは、
つい先日オタンジョービカイケンやったから、不要だと判断したからだよ〜

ただこの3ヶ月スパン2月23日〜5月22日に何か意味があるのかと思って調べて見たら
3ヶ月前の11月
11月21日 高円宮憲仁親王七年式年祭(豊島岡墓地、皇族からは久子妃・承子女王・典子女王に秋篠宮両殿下等10名出席、東宮夫妻欠席)
11月23日 新嘗祭神嘉殿の儀(夕の儀・暁の儀)(神嘉殿 ※皇后陛下・秋篠宮妃殿下出席せず) 
このあたりに何かあった可能性も妄想できる
423本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 11:05:47 ID:c3llHAGO0
さーこさま懐妊?
424本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 13:02:57 ID:xy0VboB70
久々のサーヤ砲発動か?
2005年以降のまとめってどこかにないかな
425本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 00:57:38 ID:pNr1odFWO
復活保守
426本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 02:33:22 ID:lhYvow1q0
2月27日 雅子 食事会 焼肉 キムヨナ祝賀パーリー

焼肉
一龍 本店
住所 港区赤坂2-13-17 シントミ赤坂第2ビル 5F
TEL 03-3583-5278
営業時間 11:00〜翌3:00
定休日 無休
427本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 02:52:00 ID:lO+6NA9X0
http://www.youtube.com/watch?v=vy8cI7gn4zE

皇居からの気が流れてって書いてあるけど。ほんまかいな
428本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 07:19:46 ID:CToiQEXG0
見て30秒も立たないうちにブラウザ閉じた。
429本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 21:34:19 ID:8/P+SOE+O
>>420
スレチ&亀で申し訳無いが、
この間の静岡の地震では駿府城の石垣が崩れた
430本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 02:06:24 ID:VBDKeMYu0
愛子さまへの酷い中傷がネットラジオで行われています。

ネットラジオの、インディーズミュージシャンの魔ゼルな規犬の放送で笑いながら言っていました。

この放送です。2分30秒あたりからです。
http://db1.voiceblog.jp/data/mazerunaki/1267796841.mp3

ヘラヘラ笑いながら信じられない酷いことを話しています。
しかもこれはみんなが簡単に聞ける状態にあるんです。
ここにこの人でなしのスレがあります。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/minor/1267196746/

さらには酷い猫殺しの告白なども公然としています。
本当に許せません、なんとかできませんか?
431本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 03:08:58 ID:0Io1PO6K0
愛子さん、登校拒否だってね。
いじめられちゃったんかな。
432本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 03:37:43 ID:a9l0YZLH0
サーヤ=ヲタ
ナルちゃん=メタボ
夫人=ニート
娘=ヒッキー

象徴家庭、なんか凄い。
433本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 11:32:51 ID:AdvNG0oaO
>>432
現代日本を象徴してるジャマイカ。
434本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 11:40:51 ID:lolPfcgp0
創価に守られてるという愛子様。まわりこんだ統一に
よるいじめはなかったのかしら。調べようにも統一は
ステルス化しすぎてるからなぁ。
435本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 16:57:29 ID:BvrZkcZ0O
ちゃんと流れた内容聞いたら、
愛子さん、いじめられてなんか無いじゃないか。
436本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 20:30:38 ID:gefB0G080
直接ぶつかったわけでもないし、本人にむかって何か言われたわけでもないしね。
437本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 20:35:50 ID:zzihFYdT0
隣のクラスが学級崩壊してるって話だよね。
438本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 21:01:17 ID:gefB0G080
基本、皇室のお子様が入学する年は、同じ学年の子はいつも以上に厳選されるはず。
入学して1年や2年しか経たないのに学級崩壊するような児童を入れるわけないんじゃないかな。
第一、私立って本人も親も「何かあったら退学させられる」という頭があるから(実際には退学までいかなくとも)
その辺の公立学校の子供とは全然違うし。
439本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 04:18:23 ID:NCvw+lX30
今回の騒ぎ、どう決着すると思う?
・愛子の発達障害を公表
・天皇陛下がヒトコト
・徳仁クソが会見
・国会で審議
440本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 04:47:11 ID:sY/3u7IU0
>>439
そのまま、スルーでやちゃった朝日新聞社のAERAが廃刊。
441本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 04:48:41 ID:NCvw+lX30
>>440
442本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 08:02:05 ID:NUPJaZ6d0
陛下がヒトコト
「キチガイが言ったことです。気にしないでください。」
これで万事終了。
443本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 12:04:18 ID:gIuiROT70
>>440
今は亡き「マルコポーロ」のにほひがプンプンする…
444本当にあった怖い名無し:2010/03/09(火) 07:10:11 ID:7bb7OI0yP
>>443
面白い雑誌だったのに、、、合掌
445本当にあった怖い名無し:2010/03/09(火) 21:15:18 ID:rCZt5UXO0
>>439
【愛子さま不登校】 学習院の粗暴男児、「痛えよ!お前!」と愛子さまを蹴ったり持ち物隠したり…授業中にDSしたりイス担いだりも★6
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268133746/
446本当にあった怖い名無し:2010/03/09(火) 22:10:01 ID:YW0LrWiO0
 17 名無しさん@十周年 New! 2010/03/09(火) 13:00:38 ID:JSl7Ag750

厚生労働省に「子供手当」について聞いてみた。有志よりの報告を以下、簡潔に記す。
厚生労働省-雇用均等・児童家庭局-育児環境課-児童手当管理室の見解である。

問:該当する外国人家庭に子供一人当たり年間幾ら支給されるか?
答:22年度案によれば、月額1万3千円、年額15万6千円。 23年度以降は、月額2万6千円、年額31万2千円。

問:「所得制限無し」というのは本当か?     答:本当である。

問:必要な条件は「住所のみ」というのは本当か? 答:基本的には住民票のみ。
問:実子でなく「養子でもよい」というのは本当か?答:本当である。法的に養子は「実子と同等」。

問:国外の子供にも支給されるのか?       答:支給される。

問:該当する在外子弟が激増した場合、如何なる対処をするのか?答:現状では考えていない。

問:在外子弟を含めて、外国籍の者に手当する根拠は何か?   答:法の下の平等によるが、今後の検討課題としている。

問:国家の経済が破綻しても、なおこれを行うのか?      答:今後の検討課題。23年度の本格実施時に詳細を決定する。
問:母国に100人の養子を持つ人物に支給する年額は幾らか?  答:22年度は1560万円。23年度以降は3120万円。

問:1000人の孤児と養子縁組をしている孤児院経営者が日本に住所を持った場合、彼等全員に子供手当が支給されるのか?
答:法的には年間1億5600万円、23年度以降は3億1200万円、支給される。

問:如何なる「歯止め」も無いのか?
答:法的には無い。ただし施設の場合の例外等、運用面での検討、及び実態調査の厳格化などが考えられる。
問:これらの財源は何か?                答:税金である。
問:消費税に換算して何パーセントのアップになるのか?  答:数%に相当するだろう。
問:それを日本国民が負担せねばならぬ理由は何か?    答:今後の検討課題である。
447本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 16:12:54 ID:FQIdYYrU0
高さ7m幅4m、日本三名園、兼六園(金沢市)で7日午前、周囲をめぐる石垣の一部が崩れる
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030701000165.html
金沢市消防局によると、近くの店舗から午前11時ごろ、119番があり、高さ約7メートルの石垣が幅約4メートルにわたり崩れていた。
ホテルや土産物店が並ぶ一角で、訪れた観光客らで辺りは一時騒然となった。兼六園観光協会案内所の担当者は
「これまでも雪や雨に耐えてきた。なぜ突然崩れたのか分からない」と話した。

静岡県で、温泉の水位が急低下 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20100306-OYT8T00922.htm

島田市は6日、同市伊太の市営温泉施設「田代の郷温泉 伊太和里(いたわり)の湯」で、源泉を十分にくみ上げられない状態が続いているため、
記者会見した桜井勝郎市長は、遅くとも24日からは同市川根町笹間渡の温泉施設「川根温泉 ふれあいの泉」の湯を運んで営業するとの考えを
示した。市によると、5日午前10時頃、地下604メートルまで水位が下がったため、水中ポンプが自動停止し、源泉をくみ上げられなくなったという。

琵琶湖底で堆積物噴き上げ確認 地殻変動?、長さ計1キロ
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030801000461.html

滋賀県高島市沖の琵琶湖の湖底で、堆積物が噴き上げられている様子を県琵琶湖環境科学研究センター(大津市)が確認した。
湖沼で報告例のない現象という。地殻変動の影響も考えられるとして、センターは京都大などと解明に向けた研究に乗り出す方針。

ギョッ!大漁キアンコウ「津波が影響?」
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2010/03/05/new1003051101.htm
「昔からアンコウが陸に寄れば地震が来ると言われているが…」と話題に。

○実朝暗殺を目撃?鶴岡八幡宮のイチョウ倒壊
☆写真:倒れた鶴岡八幡宮のイチョウの巨木
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100310-012898-1-L.jpg 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100310-OYT1T00422.htm
448本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 17:04:39 ID:v2vFl0EZP
イチョウの木は、今の日本を象徴してるな
立派に見えてても中身が空洞化、地に張る根がなくなり
ある日突然国が倒れる
449本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 21:15:58 ID:j/5z2eUB0
   ノ、__、イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   ィ^L_   _⊥_ _,.-、
、//`ヽ、二ィ  ` 、'_ノ
\/    /    ヽ---――
_」--―/   ヽ〈 }
、    {  i  `} l l
ゝ、   { 、_|_,. !_!|
 )--―1 |  イ  い
 {_   | |  |    N  __
   「 ̄{ |  }   」 ̄ |
    |  l | / / ー―'―‐
   /  l l //
_∠___ノ |{
 /     ̄`ヽ
450本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 10:22:32 ID:UQd11U3e0
尖った白い光を見た人いる?
10:13ぐらい
素早かった。
怖かったのでカキコ、誰もいなかったら忘れます。ごめんなさい
451本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 13:56:02 ID:BtEjIPhl0
せめてどこでいつ白い光がどんなふうに・・・とか
書いてくださいよー。
別のスレで。
452本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 16:44:33 ID:1DLgrGS/0
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第百三十六話
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1268195544/

こことかさ〜〜
453本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 18:39:09 ID:i7ufzHJI0
なんかまんま「鎌倉幕府」状態な気がする

源氏を頂点に頂いたとおもったら「平氏」執権に・・・・・て

民主「日本」を頂いた・・・・と思ったら執権「半島・シナ人」とか
454本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 19:11:13 ID:+00qFk090
なら建武の親政は近いね。ひょっとしたらその前に、元寇(実態は、トップは
蒙古だが、高麗人による軍団が、南部中国人移民団を率いていた)がある?
455本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 19:37:31 ID:LaNarrfF0
>>409
亀だけど本当ですね。
びっくりしました。
456本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 04:26:57 ID:z9SspQPQ0
私にはみえないー
人影らしきものはみえるけどー
昭和帝にみえないー

ホントウに昭和帝だとすると 帝はなるちゃんを
お見捨てにはなっていらっしゃらないのか?
まだ見守っていらっしゃるのか?
457本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 07:47:26 ID:Kbv0RWdx0
始めは秋篠宮様かとも思いました。
以前はお顔の上のほうも、もっとはっきりしていたようにも思いますが
今はおひげから下が濃くて、そこだけを見ると怒っている鬼のようにも見えます。
458本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 23:03:05 ID:3+AVgFRKO
五、六人の複合体じゃないかな?
悪い感じはしない。
459本当にあった怖い名無し:2010/03/14(日) 03:07:23 ID:yJJJl+ta0
>>391
亀だけど
男性の右耳の横に魔女みたいな顔
そこから少し左に目を移すと傾けた赤ちゃん?のお顔
赤ちゃんのお顔がはっきりしすぎていて移りこみかと思いました
460本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 15:23:19 ID:CGAJJpdc0
今日、昼過ぎに代官町入り口から首都高に乗ろうとしたら警備のため閉鎖されてた。
どなたかお出かけだったのかしら。
461本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 21:44:54 ID:wJaoQqTK0
こういうのが今出るってのが、禍々しいね。
崩れて行く徳仁の顔

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1268829278290.jpg
462本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 22:12:31 ID:ZBaD6dUq0
なんか口がヘンな感じに歪んでる?
463本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 23:02:07 ID:bJ9I+QMg0
モザイクの一部が顔にかかってるみたいに
見えますけど…。
464本当にあった怖い名無し:2010/03/18(木) 07:23:58 ID:NJxr8/ZQ0
単にデジタル処理でのブロックノイズじゃないか。
不敬な。
465本当にあった怖い名無し:2010/03/18(木) 10:12:21 ID:m28sjZS10
東宮をただ叩きたいだけの人は、あっちのスレで思う存分やってくださいよ。
466本当にあった怖い名無し:2010/03/19(金) 00:11:56 ID:01UAsIbQ0
467本当にあった怖い名無し:2010/03/19(金) 00:15:27 ID:lFmYvFuJ0
でも、国王も女系継承者を認めるっておふれがきを書いたらしいぜ?
ただ、それを知った王位継承権をもつものがとんでもない事件を引き起こしたらしいがな。
468本当にあった怖い名無し:2010/03/19(金) 00:33:21 ID:lFmYvFuJ0
実は、かなりその問題ってのが大きな事でさぁ
国中がもう大騒ぎになるようなことらしいぜ!!
469本当にあった怖い名無し:2010/03/19(金) 00:44:12 ID:lFmYvFuJ0
隣国との関係も親密になってきているらしいしねーっ
470本当にあった怖い名無し:2010/03/19(金) 01:03:23 ID:lFmYvFuJ0
でも、サファイヤ王子が王女だったってのは、ビックリだけどねぇ。
471本当にあった怖い名無し:2010/03/19(金) 01:16:39 ID:lFmYvFuJ0
??? ここって、リボンの騎士を語るスレとお伺いして来たのですが?
472本当にあった怖い名無し:2010/03/19(金) 01:20:48 ID:mJgOmZ8+0
らしいが多すぎる。
それに国王って何かなー。
473本当にあった怖い名無し:2010/03/19(金) 01:21:40 ID:mJgOmZ8+0
>>470
って リロってなかったw
474本当にあった怖い名無し:2010/03/19(金) 23:04:53 ID:Xj+PxyV60
リボンの騎士だったっけ?
手塚治虫さんの作品だったよね?
475本当にあった怖い名無し:2010/03/24(水) 02:00:45 ID:b/iB8R0kO
保守。
476本当にあった怖い名無し:2010/03/24(水) 23:33:28 ID:lq54KUmE0
保守がてら。
御神馬のニュースをみて思い出したのだけど
依然、伊勢神宮にお参りしたとき、御神馬の厩舎のところに賢そうな大人しい白い馬がいて
同行の友人に「ここの御神馬は御陵牧場からくるんだって。前はこの子も美智子さまをお乗せしていたのかも」なんて
いってたら、お馬さんの耳がぴくっと反応してこっちを目を瞬かせてみてた。
気のせいかもしれないけれど、お馬さんも「懐かしいお名前…」なんて思ってたのかなあと思ってなごんだよ。
あまり不思議な話でもないけど…。
477本当にあった怖い名無し:2010/03/25(木) 03:15:41 ID:kHDxWOV50
皇居からの気が流れて金持ちになるんだと。しかし使いすぎちまう気がするのだが

http://www.youtube.com/watch?v=vy8cI7gn4zE
478本当にあった怖い名無し:2010/03/25(木) 05:57:58 ID:+/VZESC40
宣伝乙。

禍々しいビデオをここに貼らないように。
479本当にあった怖い名無し:2010/03/26(金) 05:22:48 ID:2le75vN60
197 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2009/12/09(水) 19:04:21 ID: u8VJK6rN0

東洋骨董を商ってウン十年のフランス人(日本語はかなりできる)と
「皇室の名宝展」について話をしました。

関係者が内外からかなりきていた。
次世代になったらめぼしいものはほとんどが流出確定。
その下見。実物見れてよかった。
目録作ってくれてありがとう、偽物をつかませないためだねというジョークが飛び交う。

いまだって小物はお目にかかっているよ。
売り方が下手(=その道を通してない)、だから足元見られて叩かれる。
大物のうわさも出るけどそっちは専門じゃないから。
止まらないのはエンペラーもエンプレスも黙認だからでしょう。違う?

222 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2009/12/09(水) 19:54:03 ID: B3wKb10/0

業者間で噂になってるなら相当のお宝が流出してるんでしょう。
出てくる筈のない皇室の財宝流出に関わってる疑惑のある東宮夫婦。
これは重大な事故、明文化されてないとしたらそんなことは想定外だから。
480本当にあった怖い名無し:2010/03/26(金) 14:00:38 ID:EUgtyWkg0
DQN宮さまの仕業じゃななかったんだw
481本当にあった怖い名無し:2010/03/27(土) 12:05:00 ID:/ZNJt7gN0
DQN宮様って誰だよ!wwww
482本当にあった怖い名無し:2010/03/29(月) 00:52:54 ID:fVzvWreV0
DQNと書いて東と読むようになったんだろうかw
483本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 19:57:11 ID:mfnjFnRY0
DQN=東宮徳仁の略だろ?
484本当にあった怖い名無し:2010/04/03(土) 03:13:42 ID:NYBNgr4PO
保守
485本当にあった怖い名無し:2010/04/05(月) 06:00:32 ID:buTvP5vi0
◆大反響! 連載第2回 現代に宿る神々を求めて *秋葉原通り魔事件と「祓へ」/山村明義
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/newest/

新潮45のこの連載面白い。秋葉原では現在御祓いをしている神社がないという。
486本当にあった怖い名無し:2010/04/05(月) 12:08:12 ID:Sded3Gnl0
ボクはB学習院高校に通っている。 ある日の夕方、街の商店街の
一角にある、5階建てのアパートに誘われて 2階の部屋に行った。
そこでボクはほかの若者から説明を受けた。 なんでも成績優秀な
高校生達により結成された皇室擁護サークルなのだという
487本当にあった怖い名無し:2010/04/06(火) 09:14:54 ID:ivtYS0XK0
入学式での写真たのむよ慶応の
488本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 19:05:08 ID:2eSdWk+vO
>>448
でも倒れた神木から芽が出てきたそうです。
生命力ってすごいなあ…
明日は悠仁親王殿下のご入園式。心待ちしております。
489本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 19:59:34 ID:SzhQg+moO
>>480ー483
DQN宮様と書いて高○宮様かとオモタ。
ツグビッチと久子妃のイメージが強すぎて…つい。
490本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 20:01:52 ID:H4E365BG0
恐れ多くも悠仁さまご入園の幼稚園の近くで働いてますが
近くに通園なさると思うと仕事のテンションもあがりますw
491本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 04:19:17 ID:iLo7KPwP0
例年、入学式に桜が間に合わない暖冬でしたが
今年は間に合いましたよね。
桜もお祝いする悠仁親王殿下の入園式。

どんなエピが出てくるか、楽しみです。
492本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 20:09:48 ID:8F4da/rZ0
【皇室】 悠仁さま、お茶の水女子大付属幼稚園へご入園(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270780974/
【皇室】 悠仁さま、入園式で「少しお泣きに」…宮内庁発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270804226/
493本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 00:49:22 ID:s9oszLUQO
久々にきたけど、なんだかココも鬼女の流れになってるね。
不思議な話しにくいなぁ。
せっかく、規制解除になったのに。
494本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 01:45:04 ID:RBQBjNtv0
確か既女板って本来既女しか発言しちゃいけないとこですよね
既婚以外の人がこういう話をする時は王侯板だと思うんですが
あちらは皇太子負債に関するオカっぽい話スレしかないですが
皇室に関するオカっぽいスレたてでそういう流れを防げるでしょうか
495本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 02:11:05 ID:2+FO/J+l0
ここおかると板だけど?
496本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 03:43:34 ID:o90WS+8KO
>>493
気にせず不思議話をして下さい〜!
日頃、そういう話を落としてくれる人を待ち続けて、保守してるんですから。
497本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 14:43:10 ID:6bMnBGOf0
>>493
元々する気ないでしょ。
したいならかまわず書いてるはず。
鬼女叩きレスしたいだけにしか見えん。
498本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 15:35:47 ID:RTOq0KQJ0
>>493
本当にネタがあるのならウダウダ愚痴らず投下すればいい
そしたら流れが変わる
499本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 18:26:01 ID:C5zpvN0GP
鬼女が、オカン板がって言ってるのは●だと思っている
500500:2010/04/11(日) 01:06:14 ID:UN5Ih+pj0
500get
501本当にあった怖い名無し:2010/04/11(日) 02:23:22 ID:iiTroyoj0
細分化されすぎたり、本当に必要なレスが
投下主の遠慮であちこちに散らばってる印象
502本当にあった怖い名無し:2010/04/11(日) 06:45:08 ID:FahFD2wqO
104 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/04/09(金) 22:43:17
>>80
アンチ予言集 1/2

2009年新春の映像の雅子妃と愛子様は左上の楕円枠 ハズレ
公開される新春映像に皇太子家はいない ハズレ
年明けに小和田氏逮捕2 --- ハズレ 2/6【祝】国際司法裁判所所長就任【日本人初】
もうすぐ野村東宮大夫更迭 --- ハズレ
2009年早々に三笠宮が音頭をとって皇室会議が開かれ廃太子 --- ハズレ
2009年1月決定的な事が起き、4月初頭には決着  皇太子夫妻、小和田、売国奴、マスコミ、嵐はほぼ同時に滅びる --- ハズレ
2009年改修された東宮御所に雅子妃は入らない --- ハズレ
麻生政権は長続きする --- 2009衆院選歴史的大敗
2009年10月、来年4月に秋篠宮第四子誕生と発表 --- ハズレ
2009年11月在位二十年記念行事で陛下が次期天皇について明言 ---  ハズレ
11/12までに皇太子の役割は秋篠宮に委譲 --- ハズレ
2009年年末までに皇太子夫妻離婚、黒田夫妻懐妊発表 ---ハズレ
2010年1月雅子妃は歌会始にはいない ---
 皇太子夫妻の追放 ---
2010年春 秋篠宮が次期天皇と認定 ---
2010年赤十字大会で、皇后名代として紀子妃がお言葉 ---
愛子内親王初等科卒業までに、学習院崩壊 ---
皇太子は即位しない --- 両陛下はあと5年(2008/09/12断定)持たない(不敬すぎ) ---
陛下はいずれ秋篠宮を皇族から降格させ、掌典長にする ---
雅子妃が十二単を着ることは二度とない ---
皇太子が今後海外に公務で行くことはない ---ハズレ
平成22年に皇室に変動が起き、皇太子と雅子妃が皇室から追放される ---
503本当にあった怖い名無し:2010/04/11(日) 06:53:00 ID:fgEoffCJO
>>501
>細分化と遠慮から来る、大事だと思える話の分散。

それ、ちょっと前から結構思ってた。
504本当にあった怖い名無し:2010/04/11(日) 07:06:02 ID:iiTroyoj0
>>503
見える人投下のみのスレとそれをネタに話題にするスレ別にしたら良いかなとも
細分化が増すかな…
505本当にあった怖い名無し:2010/04/11(日) 23:32:47 ID:KCBTHVel0
M妃はむしろ被害者。
皇室に向けられている呪術の影響が出ている。
もちろん、両陛下はご存じであろう。
506両陛下:2010/04/11(日) 23:49:16 ID:zjabMS/4O
しらん
507本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 00:50:53 ID:lbOjyvUG0
うちのじいさん親父とも難聴になったんだが、このキーんって音の成果?
508本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 01:03:48 ID:cr5I3/x00
このってどの
509本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 03:14:18 ID:wBDZUyQQ0
雑子が被害者なら、どんなことがあっても、出て行く。
そういう家庭の育ち。
出て行かない=おいしい 楽しい 楽だから 

呪詛は明らかにおwdからかけられている。
あの髪長もそのせい。呪い。
510本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 11:09:33 ID:e5M8HPTk0
ふと思ったんですが。。
女系男系で各界盛り上がっているのですが、悠仁様がお生まれになったということは
日本に正当な継承者がお生まれになった、ということ。
女系かどうかは、悠仁様のお子様の代ですべきことなのに、
何故論議が止まらないのでしょう?
私たちがどうこう言う以前に、既に日本の神様は、結果によって道をお示されていると思うのですが…

小林よしのりの漫画といい、女系推進派は最も大切なことを見落としてらっしゃるような気がしてなりません。
511本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 13:50:46 ID:tz+RfDyCO
>>510
もうだめかもしれんね
512本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 14:00:28 ID:tz+RfDyCO
>>110
礼宮のことはとても可愛がっていた。写真撮影の時はいつも隣。
513本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 20:19:20 ID:IzES2O4+0
>>110
そうならないように命名するものなんじゃないのk
514本当にあった怖い名無し:2010/04/13(火) 10:46:06 ID:vAG5FQwE0
>>513
「(せめて)人間(ひと)に成るように」との悲願を込めて

【徳仁】と命名されただろうに、現実は甥以下虫以下の50歳児だもんな〜
515本当にあった怖い名無し:2010/04/13(火) 11:06:41 ID:tz0Kz0Uz0
小学校に通学する皇太子妃だしね。
他にやることあるだろうに、できない。。
公務も式典出席も祭祀もしない。
小学校に行って、先生と生徒を恫喝、はできるんだ。
516本当にあった怖い名無し:2010/04/13(火) 21:59:02 ID:msM/bjZ3O
せめて、人間らしく


この次も、サービスサービスゥ!
517本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 01:09:49 ID:WqqC4qyQO
>>497-499
493です。
●ではありません。
悪いけど、他にもちょこちょこ書いてますよ。
いつも、ここだけ出入りしているわけではないので。

だからこそ、鬼女がオカ板の皇室関係はちょっとヒドイなと感じてます。
この内容なら、鬼女板でもできるのではないかなと。

鬼女では、少しでもオカ風の話になるとキチンとした奥様が注意すると
そこではパタリとオカ風の話題が止まるに
ここではいつまでもしていて
オカ住人が注意しても無視か開き直りか●扱いか逆ギレ。
なので、何でかなー?と思ったんで。
518本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 01:13:15 ID:WqqC4qyQO
由緒正しいある神社に悠ちゃんのお印高野槙が大切にされている。
少し生い茂った木が他にもあって、ちょっと影になっているが、悠仁親王殿下の名前の部分が光っている。

真っ正面に、龍神様の像があって、口から水が流れているのだが
一緒にいた霊感が強い連れが「怖い!この龍は生きている。何か怒って水を吐き出している。」と仕切りに言っていた。
「悠ちゃんのお印があるから、守っているのでは?」と言ったら
「見守っていて、邪気を祓っているかも」とのこと。

龍神といえば、昭和帝が英霊様の魂を飲み込んで胴体の太い龍になっているとか、ずっと前にここにあったが
その龍神の像は細い。
519本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 07:05:23 ID:zY5YsyjK0
>>517
鬼女と決めつけてる時点で●だよ
520本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 23:48:13 ID:WqqC4qyQO
悠仁親王殿下2歳の誕生日映像ですが、可愛いだけでなく、重要なメッセージが隠されてます。

一説によると、とんぼは龍宮の使いと言われてますし、地方によっては先祖の使いとも言われてます。
皇族の御先祖様はもちろんのこと、我々の先祖の思いもあのとんぼに込められているかもしれません。

幼き姿の龍王が、龍宮の使い掴み、龍体の形をした国の民(日本国民)にアピールした瞬間。
龍は宝珠を掴んでいます。
いずれ天皇になられる方ですので、宝珠は宝=国民、珠=魂とも捉えることもできます。

とんぼの古名は秋津で、日本は豊の秋津の国と呼ばれてた。日本書記で本州が秋津の国で、異説では初代の神武天皇が『秋津に似ている』と言ったとも。
秋津の国を掴む運命にある方、つまり日本を統べる者ー天皇を意味してると思う。
521本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 23:59:33 ID:WqqC4qyQO
悠仁親王殿下のお印高野槇と龍神様の繋がりは全国各地ある。

とくに紀伊の国
うろ覚えだが、熊野古道の産土神が龍神様と神島に行き、他の神々も集合、お祭り騒ぎ。
新社殿に産土神が鎮座。龍神様は山に鎮座。その山は龍神山、龍仙山と呼ばれ、熊野を守っている。

悠仁親王殿下はよく海からきたと言われているけど、不思議なことにお印から山にも縁がある。
日本の海も山も支配しているのが龍神。


長文ゴメソ。>>497-499にカチンときたから長々書いちったW

>>496
それなら保守と書き込めばいい。保守する為に雑談は必要ない。極力さけるべき。
鬼女スレを含め、他板にも該当スレは沢山あるのだから。
放置すれば増長するし、注意すれば怒るか●のレッテル貼り。
ここに限らず、スレチはどこでも注意されるのに。
ふつーに、他人のオカ話を知りたいし、おか知識も増やしたいのに
スレチばっかで、元々いた人が敬遠しがちなのもたしか。
少なくとも、霊感がないどころか、IDも見れない519みたいな人も出入りしてる事実は間違いないようですねw
522本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 05:50:12 ID:bWuxvHqgO
>>521
え? 遡ったらわかると思うが、普段は殆ど「保守」しか書いてないけど…?
保守してたのは、おいらだけじゃなくて他にも居たけども。

最近はスレチな人の書き込みが増えてるから、保守書きする必要無いけどね。
523本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 05:59:38 ID:WbhZKddOO
>>520
トンボ=秋津=日本の話は、その映像が出た当日or翌日に既出。
自分でそれ書いたから覚えてる。
524本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 06:06:23 ID:bWuxvHqgO
522だけじゃアレだから。

蜻蛉って、ドラゴンフライだったっけ?
小さいけど、羽の生えた龍、って感じだね。
先帝は龍になったと言われ、眞子様とよく似たお顔立ちの悠仁親王殿下は、やっぱり『うみへび』さんの系統に護られてるんだろうな、なんて
>>520>>521の前半読んでしみじみしたよ。

携帯天皇さんの魔法陣話、また書いてくれないかなあ…。
525本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 17:03:25 ID:xmnH5Y7QO
>>505
ご存知も何も片方は当事者でもある。
何を知らぬふりしてるのだろうね、あのお方は。
雅子さんは被害者、ここは同意。
526本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 06:19:41 ID:WOC1dz6o0
不具合が出てる人に呪詛はないね。

むしろ、皇室は守られてる。
不具合が出るって人は自分から出してるとしか思えない。
527本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 07:26:52 ID:s9nDSEsbO
代理母ってまじなの?
528本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 08:47:52 ID:gPIMfn2e0
>>521-522
保守とだけ書くのはやめてくれ。
自分の書き込んでいる場所のルールも知らないみたいだが、
ずいぶん前から2chは保守のあるスレは削除対象だ。
頼むからそれくらい知っててくれよ。
529本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 08:58:22 ID:s7F9cpmB0
>保守のあるスレは削除対象
初耳なんですがそうなんですか?
530本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 11:55:22 ID:yIeVIkkiO
528さんではないけど、そうなんです
以前違う板で「保守」だけ書いてたら、運営に怒られた事があるよ
基本的に2chは保守禁止
531本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 14:01:50 ID:lMunpZRn0
えええ、常駐スレとか過疎スレではほすレスばっかりだw
532本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 21:51:03 ID:qBpWU02f0
うちの母親のおばーさんだったか、曾おばーさんだかが皇室にお乳をあげていたらしい。
最近知って驚いたw乳といえば血液から出来ている!
・・・・という事は血が繋がって・・・ry
533本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 22:53:43 ID:zbnv/dY20
血が消化されて!?だろw
534本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 01:09:39 ID:1rwPQThIO
>>291
今年の異常な寒さの原因はこれだよな。
確か会談があった12月15日の翌日から
例年にない大寒波だったし。
賢所御神楽の解説読んだ時に、
日本の冷夏と中国の干魃は予想できたけど、
日蝕のことを失念してたわ。
今年の寒さは、江戸時代の大飢饉の年に似ている。
中国の干魃も記録的なものになると思われ。

チベットの地震は、鎮るべき場所に
鎮るべき人がいないせいもあるかも。
今上陛下は祭祀に熱心な方であられるが故に、
その力が失われた時が恐ろしい。
日本は神の国。
皇室への工作をしてきた中共の関係者なら
この意味が身に染みて分かるはず。
畏れ敬わねばならない物は確かにある。

オカルトネタ以外だと、
アイスランドの火山の噴火も
農作物に大きな影響があるはずで、
穀物・食糧の高騰は確実。

2016年頃までは暗黒時代が続きそう。
一番酷い時期は2012年−2013年。
次の式年遷宮は2013年でしたっけ?
無事に済むことを祈願する。
535本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 01:16:38 ID:rxrK6MzP0
こわい
536本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 02:43:16 ID:sniC9ukT0
無闇に怖がる必要はないと思う。
90年代半ば以降の驚異的なテクノロジーの進歩って、
そういう厳しい時代も可能な限り文化的な生活を維持する
手段を神様は、我々に与えてくださったんじゃないかと思うよ。

衣食足りて礼節を知る、と言うそうだど、そのテクノロジーを
縦横無尽に駆使して、今そこにある危機に対処すればいいので。
537本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 08:22:03 ID:HFSen/540
>>534
やっぱりそうですよね・・・

総理と桜を見る会の今日大雨・みぞれで天照大神はマジで怒ってると思いました。
538本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 09:03:01 ID:Q8YKmHPd0
女系天皇容認一派の背後には誅獄凶酸唐がいる。
女性の天皇の夫に誅獄塵がおさまれば
日本の天皇の権威を誅獄が利用できるようになる。
誅もチョンも自分でぶっこわした伝統的権威が
欲しくて欲しくてたまらないのだ。現にシュウキンペーは
汚ザワを利用して強引に陛下に会ったではないか。

開かれた皇室、国際化された皇室は
もはや日本人のものではなくなる。
心して守ることだ。
539本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 23:17:49 ID:R0Xe9zcD0
>>534
少々加えさせて頂くが
今回のアイスランドの火山噴火と、
太陽黒点の異常な減少で、長梅雨と冷夏になりそうな悪寒ガス

ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009040801&expand

誰がさんが入内した年のように米騒動が起きる鴨しれん
540本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 23:55:25 ID:Ok0CHB810
戦乱の兆し、だね。世界スキームが、根底的に変わる数年間が、やってきた。
皇室への攻撃は激化するだろうが、これを見越したと思しき反撃の証しも
いろいろと、この板で報告されている。
例えば今年初頭に、東京と京都の結界は張り直された。
放送電波のかたちで攘夷の気が全国に発信される日も近い。
541本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 00:54:51 ID:HefDesuf0
太陽の黒点は昨年夏ごろとかひどかったからな。
何もねえ・・そんな日々が続いてた。
542本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 09:06:55 ID:HPnShW050
>>534
んー、でもチベットを関連づけるのはちょっとやめて欲しいかも…
漢民族にひどいことされてる最中だし…
追い打ちをかけるように地震が起こるなんてあんまりだよう…(つД`)・゚゚・

チベットの地震は中国が研究してるとかいう噂の
地震発生機のせいじゃないかと思ってるんだが…
543本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 01:00:49 ID:TjsbDR3v0
http://www.youtube.com/watch?v=AAYHK-SBiT0
拾い。千鳥ヶ淵だけど3:30ころから不気味
544本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 02:49:49 ID:GPv2k55w0
>>536
じゃあ、他の国へ侵略せざる得ないような状況をつくりだせばいいのでは?

>>540
結界ねぇ・・・。
結界ってのは、魚や蜂の群れの防御行動と同じ原理なんじゃないかな。
要は、生きている人間自体が結界みたいなモンなんだろうね。
操っていると言うか指揮している者達は、外側にいる者よりは生存確率が良いだけ。
だから、格式ばった決まりごとや建物には全く意味はない、こけおどしみたいなモン。

それに都市は人間を隔離して、思い通りに操るには最適な環境だし。
545本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 03:34:53 ID:i1BAVl0I0
うん、それら諸力の源(人間その他)相互作用を作り出し
増幅・整流し、一定の方向付け・性格付けをする技術があるわけで。
こけおどしに意味がないのは、そうだね。都市自体が装置ではある。
546本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 07:35:49 ID:0otbxpjj0
歳旦祭をオザー、ミンスが中国要人面会のため
中座させたことも、この異常気象の発端?
今回の中国地震も・・・関係アリなのかな?
547本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 07:36:34 ID:0otbxpjj0
天皇特例会見 (日王化する小沢、賢所御神楽の意味、皇太子殿下の御立場)
http://sirousaghi.blog36.fc2.com/blog-entry-158.html

冬至は毎年12月22日頃です。二十四節気で見ると冬至は12月15日頃〜1月1日になります。
そして1月1日に宮中では歳旦祭が行われます。つまり冬至の始まりを太陽が最弱になることを
音楽で慰撫ししばらく籠るわけです。そして死から再生した1月1日を歳旦祭として祝うわけです。
つまり、新しく太陽が再生したことを祝するわけです。それを岩戸隠れの神話の意味も合わせて
歌舞を奉納する。そのためこの日本という国が陽の国であることにおいて、非常に重要な神事であるわけです。
548本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 08:05:39 ID:osWWXmG9O
先日父が両陛下を生で見た、感動して涙が出たと言っていた。

それなのに>>538に書かれているような輩がいるから…
ミンスの売国奴共から皇室をお守りするには保守派議員を選出するしか一般人にはできないのか?
549本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 08:17:54 ID:Z4p2l9E30
保守じゃなくて極右ならいるっぽいのだがなー
550本当にあった怖い名無し:2010/04/20(火) 18:23:55 ID:YiPPRcij0
>>534を投稿後、チャネルが合ってる感じで、受信することが多いので、連投・長文お許しください。

奈良の鹿の件ってあれってどうなんだろうと一日考えていたら、昨夜ビスっと受信。

奈良の御方は、場も弱くて(←これは私の見立て)、眠るがごとく穏やかな方だが、
1300年祭を楽しみにしておられたこともあり、今回はさすがにキレられた模様。
(昔は知らないが今は優しい方みたいなので、親子共々というのが、哀れでやるせないようで)
結界を閉ざして、ゆっくり休み傷を癒したいとのご希望。
下手人一人に怒ってるのではなく、それをさせてしまう当世の風潮に嘆きお怒り。
浅慮には動かず、ことを確実に進めたいので、それを行える視える人分かる人に力を貸す・与えるそうです。
(鎖国ができる統制者になれる人物(家光公のような)を応援するということ、かな?現れるのは数年以上先?)
同調する方々も多くなる、そうです。結界を強める事象が多くなるとも。(←空路閉鎖のことかー!)
尊王攘夷鎖国を掲げてクーデターを企てるつもりの軍人さんは、茨城の鹿島神宮で誓願するとよい、そうですよ。
茨城の御方はバリバリの「現役」とのこと。(冗談混じりっぽいから、時期みないと駄目ですよw)


(昨年の12月15日が、引き金であり、始まりの日だとするなら、
3月15日は、point of no return なのでしょう。引き返せる限界は既に超えた。
私自身は、日本は数年前から鎖国フェーズに入っていると感じています。
実際に制度化されるのは30〜50年先だと思ってましたが、もうちょっと早まりそう感じです。)
551本当にあった怖い名無し:2010/04/20(火) 18:31:10 ID:YiPPRcij0
>>353
畏れを持つことは大切なことだが、怯える必要はない。
変化はゆっくりと訪れるので、誰も彼もが次第に順応していく。じきに慣れていく。
しかし、変化は確実にやって来るので、今のうちに備えておけ。
どんな大災害でも生き延びる人は必ずいるものだ、そうです。

書いておけ、と言われた気がするので、書いておきます。

>>353は守られてるそうなので、心配するな、だそうです。
伝えておけ、と言われた気がするので、伝えておきます。

その他の人に伝言です。
連休に行き先の決まってない人は、自分が誕生した時にお宮参りした神社仏閣へお参りするとよい。
氏神様の守護が一番強いからなんだそうで。お盆かお彼岸(どちらかでいい)には墓参りも忘れずに。
引越や転勤で遠く離れてどうしても行けない人は、近所のお宮さんでいいけど、効果は落ちるって。

旅先でゴミを見かけたら、なるべく拾うように心掛けてもらえるとありがたい。
不浄物を取り除くだけで、土地の力はぐんと盛り返すのでね。
不法投棄の現場を見つけたら通報してほしい。声が集まれば改善されることがあるから。だそうです。

海外へ渡航する予定のある人は、必ず帰還できるように、渡航前にお参りしてお願いしておくように。
結界が強まっているので戻ってこれない場合も出てくる、そうです。
これは通りすがりの神社でよいそうだけど、帰ってきたら、ちゃんとお礼参りも忘れずに。
時間がねぇよ!って人は、家の神棚か仏壇で。それもない人は親か親戚に代参を頼め。
以上です。本日の伝言ゲームはこれで終わり。

皇室の結びなおしは、秋篠宮様が行っておられるとお見受けしております。これはまた後日。
↑こっちが本題のはずなのに、受信電波が強くて、なかなか本題に入れない。すみません。
私が結界っていってるのは、水の結界、海の結界です。都市とか陸地じゃなくて、水。
552本当にあった怖い名無し:2010/04/20(火) 18:34:55 ID:YiPPRcij0
皇室にとって中国は鬼門ですなー。wikipediaから拾っただけでも、改めて並べるとすごいわ。
奥尻島の津波後の劫火は今でも目に焼きついてる。この世のものと思えない光景だった。合掌。

1992年
  8月24日 - 韓国(※盧泰愚大統領)、中華人民共和国と国交樹立
★10月23日 - 天皇、初の中国訪問★
 12月12日 - 宮澤改造内閣発足。
 12月19日 - 金泳三、韓国大統領選挙に当選(※初の文民政権)

1993年
★1 月7日 - 皇太子妃に小和田雅子決定との報道が、夜半一斉に始まる。皇室会議での正式決定は1月19日★
 3月27日 - 江沢民中国共産党総書記、国家主席に就任
 4月23日 - 今上天皇・皇后、即位後初の沖縄県訪問。
★6 月9日 - 皇太子徳仁親王、小和田雅子のご成婚★

天候・天災・観測等
 1月15日 - 北海道釧路沖地震
 2 月7日 能登沖地震 - M6.6 石川県で最大震度:5、
  積雪が平年並みなら大きな被害が出た融合災害の可能性が指摘される。
 7月12日 - 北海道南西沖地震
 異常気象
  暖冬、寒春(4月に東北地方で積雪)・・・#今年はこの年以上に寒い。覚悟しよう。
  記録的な冷夏→戦後最大の米の不作→1993年米騒動
  記録的な大雨、6つの台風が上陸→平成5年8月豪雨

#極東や東亜の反中・嫌韓系のスレでさ、皇室の話題が出ると既女板にカエレ!って反応する人達ってさ、
訪中前後のこの流れを知ってるのかねって時々思う。不自然すぎるのに気付いてないのか。
553本当にあった怖い名無し:2010/04/21(水) 01:43:06 ID:kFIxCM9J0
>>YiPPRcij0さん
なかなか興味深いです。
今月22・23日に皇太子が奈良に来られるのですが、何か影響がありますか?
それと、鹿さんを射殺した犯人に天罰は下らないのでしょうかあああ!?
554本当にあった怖い名無し:2010/04/21(水) 17:52:53 ID:U04OlSLn0
神鹿射殺犯人たちは、逮捕されましたよ。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100413/crm1004132109023-n1.htm

『せんとくん』『まんとくん』『ナポくん』『なっぴぃ』・・・、御神鹿をモチーフにしていますね。
遷都1300年祭に関して、はじめのうちライバル関係にあった『せんとくん』『まんとくん』『なーむくん』が
勢揃いしていっしょにダンスを披露しました。それは、奈良県民にとって喜ばしい歴史的瞬間でした。
奈良キャラ大集合@奈良まちおこし結び会2008(高画質版)
http://www.youtube.com/watch?v=X1_6BfJZ19U&feature=related
並んでダンス!まんとくん・せんとくん・なーむくん@奈良まちおこし結び会2008
http://www.youtube.com/watch?v=UdkHywysokE&NR=1
555534:2010/04/21(水) 18:29:35 ID:fzJyUW4/0
>>542
オカ板なんだから、合わないものはスルーした方がいいですよ。電波ですから。
荒唐無稽な話でも信じる人が多ければ事実に変わっていく。
人は信じたいものしか信じられない。
あとこの前の青海省の地震なら、漢族の方が被害が大きい、そうです。
(本当かどうかは私には分からない)

地震が頻発する地域に住むためには祭祀王が必要、らしいです。
カトリックのマリア信仰は地母神に繋がるから代用になるのだとか。
要は中共がチベットを治めるのは無理ってことです。


>>553
私は本来、零感で視えない人なので、なんとも。
昨日憑いてた方はもう離れてしまいましたが、鬼神や狐狸の類かも知れません。
眉にツバつけといてね。

静かにお怒りのご様子で、下種な下手人自体には興味がなさげでしたので、
犯人に何かあるとしたら、天罰ではなく殺された鹿の恨みでしょう。
ぐぐったら、奈良公園の鹿は毎年交通事故にあってたり酷い目にあってます。今春なのが問題で。
当日の天候で、意思が示されるんじゃないでしょうか。

↓奈良の鹿の件はこれ
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271134752/
556534:2010/04/21(水) 19:06:33 ID:fzJyUW4/0
>>554
ありがとう。江戸時代は死罪だったんだよね。<神鹿殺し
夜な夜な犯人達の枕元にせんと君が立って改悛に導いて欲しいものです。


>>534は実家に帰った時、寒さに驚いて携帯から打ち込んだ。これだけ書いておきたい。

実家は山間部の農家で、敷地内の畑の隅っこに江戸〜明治初期の墓がある。明治以降は別の集合墓所。
自宅に帰る前に墓参りした時に、年号見てたら、安永1基、天明2基、明治3基、不明2〜3基。
天明の2基とも天明*巳年で、一つが7月、もう一つが8月の日付。
天明乙巳年=天明5年(1785年)は天明の大飢饉のピークの年ですよ。orz 怖いヨ
隣村の隣村の民話には、この頃に60年に一度咲くという笹の花が咲いて、
笹の実で飢饉を乗り切ったという話がある。

この天明はどなたの御世だったかというと、光格天皇。京都御所を再建し儀式の復活に熱心だったという光格天皇。
夭逝した後桃園天皇の遺児・欣子内親王(女系問題で名前がよく名前があがる方)の結婚相手として、
傍系の閑院宮家から、実母が町医者の娘という天皇の生母としては異例の低さにも関わらず選ばれた。
光格天皇は1771年誕生、1780年に9歳で即位、天明5年でも14歳。
儀式に熱心だったのに天災に見舞われたというより、天災を見て育ったため儀式や仁政に目覚めたと想像できる。

wikipediaの1700年代の歴代天皇のその時代の出来事をばっーと見て、受信内容と合わせて考えたこと。
江戸幕府への守護は、戦国時代に寺社仏閣を焼き払ったキリシタン大名達を追い払い鎖国したことへのお返し。
しかし、聖徳太子の再来といわれた櫻町天皇(大嘗祭や新嘗祭を復活させた)の後、
桃園天皇の御世に起きた「宝暦事件(1758年)」で、守護が失せる。→以降在位期間の短い天皇の代が続く→天明へ。
という流れだったのかなーと。
今の時代の流れがどうなるのか興味深いです。
557本当にあった怖い名無し:2010/04/22(木) 03:55:54 ID:+NZ+ejBW0
>>554
553です。レスありがとうです。犯人は捕まったんですよね。
自分としては社会的制裁だけでなく、もっと因果応報的な罰が下ればいいのに!ヽ(`Д´)ノ
と思ったものでして。

>>555
同じく、レスどうもです。零感なんですか?てっきり視える方だと思ったので。
555さんが言われた「奈良の御方」って、鬼神や狐狸の類っぽいんですか。ちょっと気になったりして。
奈良の土地柄、原始的というか素朴な土地の神様がおられても不思議ではない気がします。
しかし皇太子が来るとなると…、奈良に例の「法則」が作動しなければいいのですが。 ('A`)
558本当にあった怖い名無し:2010/04/22(木) 19:12:40 ID:feBU0/Qr0
結界ネタで云わせてもらうと、在京TV局社屋「位置」て興味深いなぁと
CXやテレ東はうまいことやりおった










・・・逆に「汐留」って
559本当にあった怖い名無し:2010/04/22(木) 23:49:44 ID:Zo44PtcA0
>>557
> しかし皇太子が来るとなると…、奈良に例の「法則」が作動しなければいいのですが。 ('A`)
奈良には、歴代30の天皇稜があります。皇太子殿下には、皇紀2670年の重みを自覚して頂きたいですね。
例の「法則」は、せんとくんに作動?しちゃいました。
http://nara.keizai.biz/headline/389/
560本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 03:05:24 ID:corIkmQ40
あららほんまですね、陶器の傘立て割っちゃった。

>時折目頭を押さえながら自らほうきを持って掃除を手伝った。

せんとくんカワユス。どんまい。
561本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 03:14:26 ID:+V//rQJr0
静岡東部Lサイズチーコ
562本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 07:56:50 ID:0I13Lk/n0
>>557
すでに一回割れて交換済みだったって所がすごいな
二回も割れたのか
563本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 10:55:14 ID:D2SZgaQN0
>>559
せんとくんwwwww
その写真、すごく良いなw
564本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 18:44:33 ID:pFs6Ofpl0
未承認薬 使用でオオノが距離を置いてるってこのこと?

自閉症:オキシトシン投与で知的障害者の症状改善 金沢大
2010年4月24日 10時54分
http://mainichi.jp/select/today/news/20100424k0000e040020000c.html
565本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 19:08:56 ID:NPfcy8RW0
諦めてるけど、
俺の作品が完成するといいんだがな・・・。
566本当にあった怖い名無し:2010/04/26(月) 10:19:27 ID:Cj4MefyT0
天皇陛下を「神教の宗主」のように位置づける方がいます。
また正当な血筋であれば、
存在するだけで国民はありがたがると思っている人もいます。

でもいくら皇統が正しくても、
国を思わず、自分と自分の一族のためには民をも苦しめるような方では、
たとえ天皇に即位されてもありがたいとは思えません。
少なくとも明治、昭和、平成と、
こころから民を思い、国の平安を真摯に祈ってくださるお姿を拝すればこそ、
天皇陛下始め皇室の方々をありがたく、もったいない存在であると感じています。

君、君たらずば 臣、臣たらず
君が代が千代に八千代に続くことを祈念いたします。
567本当にあった怖い名無し:2010/04/26(月) 13:32:50 ID:wliW+q1A0
というかまぁ、これだけ名君が続くこと自体珍しいことでもあるんだけどな。
歴代でしょうもない天皇なんかいくらでもいるし。
568本当にあった怖い名無し:2010/04/26(月) 18:05:51 ID:wdTkCkov0
しょうもない≠害になる と一応いっておくけど、
あまり詳しくないのだが、そのしょうもないって害ある の意味なのか
569本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 08:15:01 ID:clVJUU1J0
ある程度年代が進むと影薄いのが常だけど。
(権力持ってないんだから当たり前だけど)

天皇が前に出てきた時は不幸な時代だっていうイメージがあるな。
570本当にあった怖い名無し:2010/04/28(水) 16:47:24 ID:p4HiHzgm0
>272
20年前似たようなこと言ってた
あたってるね。怖。
571本当にあった怖い名無し:2010/04/28(水) 16:49:41 ID:p4HiHzgm0
>>569
徳川の時代なんかおもいっきり冷遇されてたね。
御墓なんか同じ所に5人眠ってたり。
572本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 00:28:22 ID:uc8OEXgU0
>>543 動画怖い。あんまり行かないほうがいいのかな
573本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 02:11:39 ID:nn5MuaD70
>>570
日本人、舐めんな!
ゲルマンと双頭で頭いい人種。
タダで済むと思うな。悠仁親王殿下がおられる。安心したまえ。
574本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 23:08:52 ID:l76wFfoB0
>>505
そう思う。結婚してからかわいそう。
575本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 23:11:14 ID:l76wFfoB0
351:可愛い奥様:2008-08-15 10:48:55
昭和帝崩御の時、昭和帝に長く仕えた側近たちが、
これで皇室も終わりだと泣いたということだけど
   ↓
本当にそんな感じ。

 
576本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 23:15:55 ID:l76wFfoB0
美智子様入内当時、皇室関係の宮家元皇族方は、
これで天皇家も終わったと嘆いたという。
  
途中までうまくいっいてたのに・・。みんな安心して見てたのに
なつかしいな・・・。

 
   


577本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 23:16:21 ID:d8xVviG00
189 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 23:06:53 ID:woCuG0l/0
宇都宮奥です。
ミーハーな実家の母が、友人たちと先日、宇都宮駅にお出迎え行ったそうです。
皇太子一家が去ると「気の毒な一家だねー」「悪い見本だねー」との会話が
周囲で巻き起こったそうです。
578超高次元神 ◆j.Ypl7DW.o :2010/05/02(日) 23:20:24 ID:WaGjJYHA0
エターナルフィクションブランド。
579本当にあった怖い名無し:2010/05/03(月) 02:51:15 ID:rKxInKTS0
>>577
数ヶ月前、宇都宮餃子祭りに重なり
静養帰りの母娘(周囲に隠れて愛子は見えず)に出くわす事故にあいました。

休む場所を探し、少し離れたドーナツ屋で氏んでたら
地元中高生とおぼしき男子学生らが
「きたぞ!きたぞ!」とドーナツ屋からわらわら「珍獣を見るがごとく」まさに
『見物『で、店からのぞきこんでる姿は、見世物小屋にたむろすそれとまったく同じでした


それから1000人なんて水増しすんな凸って一言 言わせて
580本当にあった怖い名無し:2010/05/03(月) 14:21:26 ID:wLNRcXrl0
>579
ミスド、ずいぶん離れてるけど正面は正面か?ww
橋の上も人が群れてたのかいな。しかし
駅前に1000人もウロウロするようなスペースは無いな。
581本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 00:01:46 ID:JfjNHf5Q0
>>580
近づきたくても、ミス●の外はホテル近くまで、私服SP、私服腕章付き警官の列
まあ100人ならそーかそーかと思える罠

距離的に雅子の顔上半分が見えたのがやっとでしたがね
582534=550:2010/05/04(火) 20:57:58 ID:PJWQW5m00
やっと書き込める。言われた通りに実家に帰り、氏神様にお参りして、チャージしてきました。受信中。

お気づきの方もいるかもしれませんが、五月に入ったとたんに結界が外れてしまっています。
四月半ばに結界が強まっていると書きましたが、今は空亡のような状態になっています。野ざらし。

おかげで、暑さで水も温み、田植えも予定通りにできそうな感じでしたが、
私は瘴気(黄砂のことだったり)が強くて外出もままなりません。気管支弱いので。


実家にいる時もずっとザワザワ気になっていたのが、口蹄疫と海底油田流出のニュース。
>>550を書き込んだのが4/20で、口蹄疫の確認とメキシコ湾油田の事故も4/20。偶然ですが。
どちらも食糧危機に繋がる流れだと思われます。
十数年後に備えて塩と砂糖の備蓄を。(砂糖は賞味期限がなく30年以上持つらしい)

結界が強いままだったら、最悪でも九州だけで済んだんでしょうが、今の状態だとどうなるか。
奈良の鹿さんも無事で済んで欲しい。本州入ったらシャレにならない・・・。
583本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 22:21:50 ID:PJWQW5m00
あと結界関係で気になった情報。5/1に新潟で地震があったので、関係あるかと地震板を見たんだけど。
なんかに侵入されてる・・・? 東京の報告がないので皇居は無事のようですね。

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1271215311/811-

814 名前: M7.74(dion軍) 投稿日: 2010/05/02(日) 21:53:48.80
茨城県北部
な、なんだ?いまの・・・

839 名前: M7.74(catv?) [sage] 投稿日: 2010/05/02(日) 22:10:24.80
今、東向いて何かが移動してるな
844 名前: M7.74(catv?) [sage] 投稿日: 2010/05/02(日) 22:11:45.22
やばいな
ものすごいスピードで移動する「何か」だ

882 名前: M7.74(京都府) [sage] 投稿日: 2010/05/02(日) 22:33:14.47
>>811から20分ぐらいで関西圏に来て
また関西圏から20分ぐらいで戻っていったのか?

890 名前: M7.74(西日本) [sage] 投稿日: 2010/05/02(日) 22:40:56.99
5/2
20:20ごろ 静岡西部
21:40ごろ 栃木県・埼玉県
22:03ごろ 姫路
22:07ごろ 京都
22:17ごろ 愛知県一ノ宮
22:29ごろ つくば・埼玉

901 名前: M7.74(長屋) [sage] 投稿日: 2010/05/02(日) 22:54:30.30 ID:mFgBSJOX
運命の2010年5月
ポールシフトらしいな、初めて知ったわ
584本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 23:59:23 ID:PJWQW5m00
これも気になる。

180 名前: 名無しさん@占い修業中 [sage] 投稿日: 2009/12/27(日) 15:06:36
しかし来年夏のホロを見てると一番心配なのが天皇陛下。
n太陽にt冥王星が重なるだけじゃなく、金・火・木・土・天5惑星がスクエアではさみうちって
どうなるんだろう。ここまで極端な配置もめずらしい・・・。

私がこの前n太陽に土星天王星からTスクくらった時は「破産の危機に直面」という事象で
出ましたが・・・天皇陛下もかなり困難な事態に直面する、という感じでしょうか。
木星と天王星が合するところから、急激な改革、ひょっとして典範改正問題の再浮上?

181 名前: 名無しさん@占い修業中 [sage] 投稿日: 2009/12/30(水) 01:29:39
木星魚座VS土星乙女座の配置(サイデリアル式)は
2010年5月初旬〜11月初旬
2010年12月初旬〜2011年5月初旬まで

これと同じ配置が見られるのは
1951年3月〜1952年3月下旬まで

この時期はマッカーサーの「中国本土攻撃も辞さず」発言に始まり
朝鮮戦争勃発、マッカーシズムの嵐、マッカーサー解任
韓国政府が海洋主権宣言を行い、李承晩(イ・スンマン)大統領が李承晩ライン(マッカーサー・ラインより日本寄りの海域)を設定する
沖縄の米民政府が、琉球政府の設立を布告する
十勝沖地震

典範改正レベルにとどまらない可能性がある
朝鮮戦争時の緊迫した状況はハルバースタムの「朝鮮戦争」を一読されたい
陛下は御自身の生命の危険を感じられたことだろう

ちなみに1951年以前は1892年にさかのぼる
585本当にあった怖い名無し:2010/05/05(水) 01:38:45 ID:ryjViI2I0
半世紀に一度来る危機か
586本当にあった怖い名無し:2010/05/07(金) 13:06:04 ID:gBj/bAj00
>>582
霊感はないけどアイスランドの噴火これがやばいと思う。
今年来年あたりの世界的異常低温はほぼ約束されているのではなかろうか。
細川政権が成立した年も異常冷夏だったようだし、それからとくに欧州経済が
今年来年あたりやばいことになる。
587本当にあった怖い名無し:2010/05/07(金) 19:56:48 ID:oxeM7L4V0
うろ覚えだけど…
少し前、三か月予報で夏は低温と予測されていたような気がする。
588本当にあった怖い名無し:2010/05/07(金) 21:24:21 ID:We+S2aCy0
952 :ワールド名無しサテライト:2010/05/07(金) 20:52:12.28 ID:eg58rFUa
>>872
あまり知られて無いが、古代朝鮮半島から来た大和人は
トルコ系の白人が多く居た。
天皇家は元々白人とかアラブ系人種とか外国人種だった。


これ本当ですか?
589本当にあった怖い名無し:2010/05/07(金) 22:18:06 ID:nfDwgzmE0
>>582 さん

結界が外れているのは、日本全域(または広域)なのでしょうか?
それとも、奈良や一部だけですか?

結界が外れて、体調がすぐれないとの書き込みを拝見して気になりました。
590本当にあった怖い名無し:2010/05/08(土) 00:05:02 ID:Jh6IOfQPP
前に紀子さまが悠仁さまをご出産されたとき、
西の空に鳳凰みたいなものを見たって人が2chにいて、
古代中国では鳳凰は皇后の象徴だから、皇后さまに紀子さまは
なるんだって思ったなぁ。
591本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 00:00:23 ID:T3BPtzc10
ほっしゅ
592本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 11:07:08 ID:0EQnN6lD0
大体、ヒロヒトさんからして、なんか外国にだすのが恥ずかしい様な池沼顔だったじゃん?
チビだし・・・。 ヒロノミヤもそうだし、やっぱり長年にわたる一族の近親婚の結果なんだろか?
そう言えば、イギリスの王室も同じだよね。「タンポン王子」のCharlesさんとかも、
お世辞にもハンサムとは言えん・・・。 でも、デンマークとか、オランダとか
ベルギーとかはそれなりにハンサムぞろいなのにね・・・。
やっぱりContinentalヨーロッパみたいに血が妊娠するたびに混ざるような環境じゃないとだめなんだね。
日本やイギリスみたいに島内で近親相姦繰り返してる国はだめだなぁ。 
593本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 11:20:47 ID:1+kjA+nc0
イギリス王室はヨーロッパ中の血が入ってるよ
594本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 11:47:56 ID:0EQnN6lD0
まあ、たしかにデンマークとギリシャはちょっと入ってたかも?
でもContinentalヨーロパみたいに「何国人かわからん」状態じゃないよね。

それにしても、日本の王室には外人の血はぜんぜんはいってないんでしょう?
ほぼ100%近親親戚貴族家間の近親相姦じゃないの?
595本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 12:49:29 ID:Fk2FFiv0P
そう意味でも科学的な価値があるわけよ
596本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 12:50:17 ID:Fk2FFiv0P
いや、あった、が正しいか。
597本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 13:07:28 ID:BMvz7IiY0
宮崎の件はほんと神様が怒ってるって感じがするわ。
598本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 14:17:14 ID:0EQnN6lD0
なんで宮崎なの? それじゃ神様の八つ当たりでしょう?
怒るんだったら、その Wrath のイカズチをLoopy鳩山さんちとDirty小沢さん家に向ければいいじゃん?
Loopy鳩さんの実家の王宮のような豪邸だったら神様も滅ぼし甲斐があるでしょう!
599本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 14:21:50 ID:0EQnN6lD0
ちなみに、これLoopy鳩山さん家・・・。
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/w/news2plus/20090907_5_2.jpg
600本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 16:36:24 ID:bXNTbNAr0
アホくせえ。
そんな何もかも神様に任せてられるんだったら政治も何も要らんわ。
601本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 22:51:31 ID:Jn+VfQPL0
>>592 いまどきのイケメン顔と高貴な顔立ちの区別もつかないあなたが哀れ
602本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 23:26:17 ID:LGerjp3U0
>>601
哀れなバイトしかできない人に
アンカー付けちゃダメですよ。
603本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 05:41:04 ID:+EIwgPQO0
アレか、真空パックスレで誰も相手してくれないからこんな辺境なスレまで来たのか。

工作員も哀れよのう。
604本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 10:09:15 ID:odFNYuQi0
辺境のスレまで来てまでアンカーつけてもらたいんだね。
小銭欲しさの浅ましさったらありゃせんわw
605本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 07:26:49 ID:m5ZK7V9q0
>>599
これは鳩山会館
観光地家されてる屋敷で、住んでない
606本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 18:22:21 ID:F+mOC85r0
”高天原・高千穂”の地に「東国原」だかんね。出来すぎ
607本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 18:45:53 ID:wxg62owm0
ちがう。 鳩山会館は別。 この自宅の4倍くらいある。
608本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 20:04:23 ID:7Eg4qdOAP
写真は鳩山会館で間違いない。
公式サイトの写真そのまんまじゃん。ぐぐってみなさいよ。
609本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 02:34:08 ID:aGBhIEqT0
なんかここもネトウヨスレになってきたな。
昨日、ネトウヨを蹴り上げたら土下座して謝ってたのに。
610本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 09:22:37 ID:ujXa9v9J0
釣りはいらないよ
611本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 14:29:28 ID:23XYdbFv0
>>254
風水的によくないな。
刃物を向けるとまずいから、その建物に、大きくて丸い風穴を開けるべき。
612本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 22:33:13 ID:dadsO0DO0
包丁に丸い穴があいたやつって、切るものがくっつきづらくて良く切れるんだよ。
613本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 20:07:04 ID:XHQGblwX0
流れに関係なく、カキコ。

今日、お伊勢参りをして来た。
外宮では、参拝しなかった農林水産大臣のことをお詫びし、
我が家が食いっぱぐれませんようにと、お願いした。
内宮では、皇室の安寧と日本の平和をお願いした。

614本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 21:17:14 ID:JNgcSRH/0
>参拝しなかった農林水産大臣

マジっすか?
615本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 22:00:53 ID:XHQGblwX0
>>614

出典:ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E6%9D%BE%E5%BA%83%E9%9A%86

2010年1月4日、1965年以来慣例となっている首相、農水大臣、食糧庁長官による伊勢神宮参拝に不参加。
3月11日の衆議院農林水産委員会で稲田朋美議員の質疑に対し「1月4日は愛する妻と子供と3人でグアム島にまったくのプライベートで行っていた。」
「(伊勢神宮参拝は)職務として行けという話は聞いたことが無く、前例を調べるつもりもなかった。」
「ただ単に純粋に、(公式な)日程のなかった1月2日から1月4日を使って行ったということで、そんなに悪いことをしたという意識は無い。」と述べた。
616本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 07:02:37 ID:p62JBq8V0
>>615
ありがとうございます。
あら〜やっちまったね・・・・
6172012年5月21日の金環蝕 ◆zIpBdpT4Bg :2010/06/05(土) 03:57:08 ID:uZ64g/Kf0
トリップつけてみた。しばらく書くなと言われたような気がしたので、一ヶ月ぶり。
>>584が当たり過ぎてて怖い。コピペした自分もびびりまくり。さすが伝説の占いスレの後継スレ。
朝鮮半島は60周期ともいえますが、皇室関係も急展開してますね。なんというか。

6月4日の関東の荒れ模様は、皇室軽視の新政権のお怒りもありますが、お清めの意味もあります。
若宮親王殿下がお渡りになるので。ご誕生の時といい、本当に龍神に愛されてる方ですね。
今回も陛下とご一緒にお船遊びをされるのでしょうか。今日の荒れ具合は霊的な動きも強くなる暗示。
この葉山滞在は両陛下・秋篠宮家にとってこれからの重要な指針を決める重要な合議を持つ場です。
新潮の記事が今週出たのも、タイミングを見計らってということでしょう。
今まで出た中のスキャンダルとは、異次元のレベルの醜聞ですから。
陛下の生涯でも最も深いお悩みとお苦しみの夏になると思われます。

食事に薬を・・・ということを言い出した方は、これから言霊に悩まされることになります。
他人の食事に・・・という発想は、自分の食事にも誰かが・・・と疑心暗鬼の元ですから。
一度疑い出したら、死ぬまで止められない妄想に駆られることになります。
古今東西、毒殺を恐れた権力者が何をしてきたか、今一度振り返るべきでしょう。

本人達だけならよいのですが、恐怖や妄想の虜となれば、『救い』を求めて要らぬ輩を呼び寄せるので。

>>590 ドゾー
悠仁さまご誕生時の吉兆と思われる不思議な現象
ttp://princefamily.gooside.com/kicchou.html

秋篠宮さま御一家の弥栄を願うサイト
ttp://princefamily.gooside.com/index.htm
和む。
6182012年5月21日の金環蝕 ◆zIpBdpT4Bg :2010/06/05(土) 05:14:38 ID:uZ64g/Kf0
>>557
零感とは、霊感が全くない=ゼロ(零)ってことです。普段は鈍いほう。
鬼神や狐狸の類かもしれないといったのは、私に一時的に憑いてた方です。
憑いてる時だけ、電波を受信できるみたいです。
統合失調症の症状と同じなので、あまり深く追求したくはありませんが。

御方と書いたのはもっと上位の神格のイメージ。でもその上も存在してそう。
結界を閉ざして、鎖国の方向へ行きたいのは、変わりません。さもないと日本が滅びる。
口蹄疫のアウトブレイクで、鹿の件は別の意味を持ってそう。
偶蹄類の野生のシカ・イノシシ・カモシカも感染するので、頭数の少ない種は絶滅の危機。
ニホンオオカミが絶滅の原因の一つに、狂犬病の流行があるので。
前回口蹄疫が発生した年(2000年)も黄砂がすごかったそうです。

鹿島神宮って出てきたけど、4月末〜5月初め鹿島灘沖小さな地震続いてましたね。
2012年の金環蝕と2035年の皆既日蝕、どちらも中心帯域に入るのが鹿島と香取と筑波(と日光)。
平将門公のお膝元・・・(ここに繋がるのか・・・)

遅レス&スレ違いですが、皇太子殿下の奈良御訪問の件。

当日の天候、と書きましたが、関西では東宮様が奈良入りされた前後に雨が降り始め、
奈良を御出立になった前後に雨が上がりました。
雨には浄化の作用がありますから、つまり、そういうことなんだろうと思います。
余りにも鮮やかだったので、壺切御剣の紛失の話を信じる気になりました。

既女板によると、東宮御所には東大寺縁の女性(芦屋嬢)が出仕されてるそうです。
この女性が東宮御所の霊的な守護を担当してるらしい。
6192012年5月21日の金環蝕 ◆zIpBdpT4Bg :2010/06/05(土) 05:31:03 ID:uZ64g/Kf0
>>>589
>結界が外れているのは、日本全域(または広域)なのでしょうか?
>それとも、奈良や一部だけですか?

日本全域。5月1日にパーンと外れて、5月2日に>>583にあるように、何者かが侵入して列島横断した模様。
でも、5月5日のアニソン祭りが終わる頃には、元に戻りました。あのAAの連投はマントラっぽい気がする。
その後は一進一退で、暑かったり寒かったり。結界強い時は寒い時・雨の時が多い。
民主党政権が続く間の3年間は冷夏が続く予感。原因は>>291の通り。今年は豪雨・洪水も来ます。
今調べてたら、浅間山が2009年2月に小規模噴火してて、天明の大飢饉の状況と似てます。
子供の手足口病も流行ってるらしいので、人の感染病も注意してください。黄砂の時はマスクを。
6202012年5月21日の金環蝕 ◆zIpBdpT4Bg :2010/06/05(土) 05:42:55 ID:uZ64g/Kf0
>>586
アイスランドの噴火は3ヶ月以内に連動して噴火するみたいなので、もうしばらく様子見ですね。
スウェーデンのヴィクトリア王女(王太子)の結婚式が6月19日にありますが、
なんでこんな星回りの悪い時期に結婚式をするのかといわれていたので、
この日辺りが怪しいかも。噴火→空路閉鎖でVIPが集まらない事態もありそう。

憑いてた方が、今までの事象、海外で起きていることはリハーサルだと言っていたので、
富士山も噴火するかも。関東・東海大地震と連動するかたちで。
(富士山の隆起、琵琶湖湖底の噴出物等前兆っぽいのは来てます。科学ニュースに注意)
もし地震と連動して噴火した場合は、空路も陸路も分断され、救援や復旧が遅れることに。
時間はまだあるので、準備しておけ!といってました。

タイの動乱は収まりましたが、これも日本に起こるかもしれません。
次の衆議院選挙が無事行われるかどうか怪しい。たった8ヶ月でこれだもの。
権力の旨みを知った民主党議員が、それを手放すことができるでしょうか。
人肉の味を覚えた熊、に例えたスレをみて成る程と思いましたが、正にそれですね。
覚悟しましょう。選挙で選んだのは日本国民です。投票してない自分も連帯責任ですよ。
私は伯家神道の2012年の予言を信じるようになりました。滅びる処まで行く。その後、再生する。
明治以降続いた流れは断ち切られ、別の霊脈に移ります。

日蝕と地震の関連は懐疑的なんですが、2012年5月21日の日蝕(金環蝕)は中心食帯が、
中央構造線にほぼ沿うライン=日本のパワースポットを横断するレイラインとなっているので、
地震については2012年が危ないと思ってます。6月7月?

(日付を選ぶ→中心食帯を調べる→Go)
ttp://www.nao.ac.jp/koyomi/koyomix/eclipsex_s.html

皇居は5km以内に入りそうですし、他の年の日蝕と比べてるとより異常さが分かるという。
夏至に近い日付、午前6時〜9時という時間帯もあれですよ。
二見浦の夫婦岩の日の出を拝み、日蝕を終わるのを待って、伊勢神宮へ参拝すればよいのか?
6212012年5月21日の金環蝕 ◆zIpBdpT4Bg :2010/06/05(土) 05:52:36 ID:uZ64g/Kf0
あと>>59の解説。
秋篠宮妃殿下の弟君の結婚相手は、福島の相馬中村神社の宮司の娘で自身も禰宜の職にあった女性です。
皇室関係者と神職の慶事ということで、神社本庁はじめ神道関係者には非常に喜ばれた縁談と聞いています。
この相馬中村神社は、相馬家の始祖・平将門公が建立した神社。(相馬野馬追神事が有名)

つまり若宮親王殿下は、生まれながらに会津と将門公の二重の朝敵の守護をお持ちということになります。
即位されると、史上初の朝敵の血を引く天子となられるわけです。これが何を意味するのか。
万世一系は変わらないけど、霊脈が変わるような気がします。

ちなみに相馬家の当主夫人は、麻生太郎元総理の妹で、信子妃殿下の姉にあたられる方です。
前当主夫人は、尾崎行雄の娘で難民を助ける会の設立者である故・相馬雪香女史。

ttp://kingendaikeizu.net/akisinomiyakikohi.htm

天皇家は鳥をトーテムとする一族とされてますが、相馬氏も川嶋家も馬に縁が深い一族ですね。

(おまけの豆知識)
20年周期で式年遷宮の前は経済状況が大きく動く。

1993年 − 1990年 バブル崩壊
1973年 − 1971年 オイル・ショック
1953年 − 1950年 朝鮮戦争
1929年 − 1929年 世界恐慌

連投終り
622本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 05:15:16 ID:aZg2FBR20
そういえば口蹄疫って口と足(蹄)に病巣がでるんでしょ。
手口足病もそうだよね。

だれかが 手足と口に呪いをかけたとか あるのかな?
623本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 16:37:45 ID:1ourpbGz0
今年は、手足口病が年明けから かかる子どもが
断続的にいたと、小児科の看護師さんが言ってた。
624本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 09:00:30 ID:kzF5SjQB0
>>621
朝的の血筋をとりこんで皇統は安泰という感じだね
今までの恨みも綺麗に浄化、みそぎ
皇統って、あなおそろしや
紀子様ありがとう、秋篠宮一家に感謝するのみ
霊脈が変わる、どんな風に変わるのだろう
625本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 20:31:50 ID:vfxoZ+0B0
>>621>>624
実に素晴らしいお話です。
日本人でよかったと心から思う。
すめらみこといやさか。
626本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 11:42:06 ID:JnzmDj3b0
>>621を読んで思ったんだが
南朝の血筋はどうなってるんだろう。
北朝とは完全に断絶してるのかな。
627本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 22:37:37 ID:tDbq0oZX0
ハトは去った
ハヤブサが帰ってきた
ヤタガラスが勝った
628本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 22:59:42 ID:c9up6LmF0
>>627
日本にとって良い兆しなのかな
そうであって欲しい
629本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 23:20:32 ID:ittE4QWUO
相撲界、コトミツキに法則発令中!
630本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 23:33:26 ID:e1S0bmfi0
ハヤブサは技術者が頑張った結果だし、
ヤタガラスだって選手が頑張った結果だわな。

ここをオカルト・神頼みにしたら人間どころか神様にも失礼。
631本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 00:08:05 ID:c9up6LmF0
まぁ「御利益」もあったということで
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276572890/
632本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 00:57:33 ID:sso/t8Rp0
皇孫が京都の皇室ゆかりの寺へ行くと、突然秘仏の厨子が開く。
プラス白毫発光大サービスつき(藁
これ既出?
633本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 18:57:40 ID:/vDIUXd30
安倍晴明みたいな皇室お抱えの霊能者って今はいないの??
634本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 22:37:37 ID:WHlyno+I0
皇室お抱えじゃなくても、お役目もってる方々は、
それぞれに人知れず活動されていると思います。
635本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 21:39:23 ID:2Lve0QqJ0
636本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 04:37:08 ID:3v+BHSFr0
>>635
(あくまでも)愚兄の影として生き、働けと?…歴代皇祖皇宗の御霊方、あんまりだ orz
637本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 22:25:33 ID:z+n+aZ1K0
それが皇室の意思であれば、それは皇祖神が選ばれた事。
我々はどんな方が玉座にお付きになろうと崇め奉るのみ。
638本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 02:48:21 ID:tM2ikiAY0
>>637 それでも雅子を皇后としてあがめたくはないな。

アーヤ殿下は一般的な「気配」がない。なんだろう。
すぐ後ろおられても全然分からなかった。
気が神々しすぎて感じられないのかな。
639本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 03:11:39 ID:MIK7zIfb0
馬鹿みたい
640本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 18:41:00 ID:qSvC8E9s0
>>635
ナルさんの右腕のところに立ってるおじいさん。
たぶん、映りこみだと思うけど、こっちも意味深な感じ。
お迎えがきてるのかな・・・
641本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 18:58:53 ID:8LMxiVlM0
ええええΣ(´∀`;)
642本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 19:24:30 ID:Jzx8nlLT0
今日、散歩がてらに皇居に行ってきたんだけど
特定アジアの観光客が溢れていた・・・
朝鮮や中国
必死に写真を撮ってたけど、反日の癖に気分悪かったよ

皇居周辺は良いね
天皇陛下や皇后陛下のお顔が思い出されて
胸が熱くなる
日本人でよかったと思ってしまうね
あと丸の内周辺のビル群
圧倒されるね
また行こうと思う
643本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 10:25:49 ID:Y6jWOCpj0
>>636
違うだろ。
本来二人の影になって写らないはずなのに
ガラスに映った姿とはいえ写り込んでるということは
秋篠宮殿下が実質皇太子(次代の天皇)だと皇祖神が認めておられるという意味だと理解したが。
644本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 16:44:10 ID:TQpib9NF0
>>642

反日の徒が必死に写真を取っていた???

うーん。 彼らはなぜに? 内心、日本と皇室に憧れを抱いている?
有事の際、役立つ情報として観光写真の振りをして警備状態などを
逐一確認している?
それとも、警備の警官の顔写真を撮って、色仕掛けで垂らしこめるよう
資料を集めている?
まさかね?
645本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 17:09:11 ID:UUmeKd19O
その観光写真を持って帰って政府に持ち込んだら、1枚千円とかで買い取ってくれたりして
646パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/22(火) 11:07:25 ID:yatMUtujP
明日、俺は皇居に行くんだよ
選ばれた人は皇居に呼ばれる
それはウソで
皇居参観と言って予約すれば誰でも皇居に入れる
宮内庁の人が1時間ぐらい皇居の中を案内してくれる
いいだろー
647本当にあった怖い名無し:2010/06/22(火) 18:47:30 ID:ZgzpDAlfO
いってらっさい
ついでにスパイ観光客が写真撮りまくってるの見かけたら、
両手ピースで割り込んで妨害してきてね〜
648本当にあった怖い名無し:2010/06/22(火) 21:52:00 ID:ZVU57dZ/0
京都御所にも行っといで。
649本当にあった怖い名無し:2010/06/22(火) 22:10:40 ID:wVBJqkOGO
先月皇居に行ってきたけど、売店あるお印をモチーフにしたグッズがハマナスしかないのは何故なんだぜ?
しかもアイスはロッテの…
650本当にあった怖い名無し:2010/06/22(火) 22:54:47 ID:jxbZiYUs0
ハマナス以外は売り切れたんでないのw
651本当にあった怖い名無し:2010/06/25(金) 20:53:10 ID:W92BSPFH0

もしかすると偶然かもしれないけれど。
ちょっと驚いたので、チラ裏。

今朝、早起きしてサッカー観てて、日本代表の活躍ぶりに歓喜してたんだけど、
何度か、高円宮妃久子様が映像に映っていて、なんだか気になったのね。

故高円宮殿下が日本のサッカーの普及に尽力された方であるのは
結構有名ですが、南アは日本の女子アナもあまりいかないだけに、
久子妃殿下が貴賓席で晴れやかなお顔でカメラを手に観覧されているのは、
なくなった故人の縁だけではなく、いいシーンに見えたのです。

故高円宮殿下と、久子妃殿下について、Wikiみてたのね。
で、久子妃殿下は、皇族出身ではないけれど、大正天皇の皇后であった、
貞明皇后の家系に連なる人とあった。

そこで、貞明皇后を調べると、お誕生日が1884年6月25日。
まさに、120年以上前の今日!

君が代で肩組み合って歌ってたり、今回は前回WCと違って、
チーム仲よさげで、ちょっといい感じって思ってたのですが、
運がよかったと思える場面も後半、疲れてきたときほどでてくるし、
目に見えないところで、日本の神様・皇室のご加護があるような気がします。

652本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 08:44:39 ID:ESlQwlQu0
>>635
昭和天皇が降りて来て 怒ってると見た
653本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 10:47:49 ID:+p813Mmw0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100623/k10015306181000.html
日本を守ってきた古代の剣が…
654本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 11:00:14 ID:ZzWNOJGi0
>>651
隣にチョンモンジュンがいなかった?なんか吹き込まれていなければいいが。
655本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 12:22:17 ID:WdUcuIXWO
>>654
これか
77 名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:00:22 ID:PoTpiYO70
岡崎のゴール後
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/632421.jpg
http://www.mlbpark.com/data/mpark_bbs_bullpen09/uploadImg/201006/file535809_1.jpg

592 いやあ名無しってほんとにいいもんですね sage 2010/06/26(土) 00:56:03 発信元:※※※※※
>>589
昨日の日本×デンマーク戦

久子様が観戦してたけど、この方なぜか恒久子って名乗っていたんだよね。
そのほうが字面がいいという理由だそうだけど、
M妃さんのお父上の下の名前じゃんね。恒って。
M妃と皇太子殿下を引き合わせたのも故高円宮夫妻だったし。
日本サッカー協会名誉総裁だから当然といえば当然だけど、
チョンの真横で観戦する姿を見て、皇族の方々はそこに近付いちゃダメーーって
猛烈に嫌な感じがしたんだよね。

606 いやあ名無しってほんとにいいもんですね sage 2010/06/26(土) 08:40:11 発信元:※※※※※※
>>596
日本が三点目入れた時、不機嫌な顔してたのがFIFAの副会長とかじゃなかったっけ?
656本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 12:39:17 ID:Di0aTyDb0
何かの言動で動揺するようじゃ、宮妃はやってらんないよ。
657本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 13:08:53 ID:TcADbQYy0
>>651
やはり腐っても鳥取のお姫様ということなんでしょうかね。
いまは呪縛を解かれて、心安らかでいらっしゃるのでは?
是非、過去の過ちを悔いて、残りの人生を有意義なものにしていただきたい。
658651:2010/06/26(土) 13:32:25 ID:soAPa31t0

自分も、皇太子妃にはあまりいいイメージはないけれど、
関連するものは、なんでもかんでも禍々しいと思うのはどうなのかなー。

655は転載してるだけだから、655の見解というわけじゃないと思うけれど。

Wikipe にも「恒久子」というお名前を使用されていたことについて記述あるけど、
旧姓で使用していた、とのことだから、ご結婚後に使用されていたわけじゃない。

ご結婚が1984年で、皇太子と皇太子妃の顔合わせって86年頃って記憶があって、
結局、あまり関係ないとおもうけれど。

過去に遡れば、別に皇室で「恒」が名前に入っていた人、いないわけじゃないでしょうに。









659651:2010/06/26(土) 13:40:11 ID:soAPa31t0
>>657

腐っても・・・て、高円宮妃って何か問題のあることされたの?
過去の過ち・・・?って何?

お子様は飛んでる方々のようではありますが。
ただ、ちょっと飛んでるぐらいの方なら、長い皇室の歴史上、結構いらっしゃるよーな気がする。

外戚が好き放題する、というのは、飛んでるどころの話では収まらず、
時間をかけて排除されたように、歴史は語っているけれど。
660パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/26(土) 14:31:57 ID:HKKfEmvFP
サッカーの川淵キャプテンという偉い人が
皇族とセックスしてるという話でしょ
週刊誌に書いてあったじゃん
661本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 17:50:25 ID:PIFuM/5+0
この週刊誌にそんなセックスの事まで書いてました?
<平成皇室の行方>高円宮妃「あまりに奔放な女性皇族」に異論噴出!
「川淵キャプテンと親密ゴルフ三昧」「金髪カツラでモンローダンス」…“雅子妃議論”にも飛び火か
週刊ポスト2007年3月16日号

高円宮妃画「川淵キャプテンの肖像」の<至近距離>
誌名 : 週刊ポスト [ 2010年05月28日号]
662本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 19:31:57 ID:W1cOpZUC0
不敬ぞ。
朝鮮人共。
663本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 21:18:55 ID:/LYjES0h0
朝鮮人が「コリアンプリンセス」つって雅子&愛子を持ち上げてたよね。
664651:2010/06/26(土) 23:17:51 ID:soAPa31t0

ちょっびっとオカ的かつ明るめのネタを振ったのに、
皇太子妃の話は該当スレでやってほしい。

週刊誌の話題は知らなかった。
週刊誌は、車内吊りしか読まないので、販売部数の落ち込み激しい新聞に比して、
部数が伸びているといわれる、文春・新潮・週刊現代ぐらいしかみかけない。
(この3つが一番記事見出しが目立つので、それ以外覚えてない。)

で、読んでないので、真偽の判断もしようもないんだけれど。
(読んでいてもできんとは思うが。)

皇室のポジティブ話には、ネガティブ色に脚色されて広げられる、
というのは、いくつかのスレでみたけれど、やっぱりそうなんだなー。

が、ネガティブな話題はポジティブ話で上書きするのが一番なので、
また、何かみつけたら書こう。



665本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 06:32:49 ID:+sJ1x5c4O
皇室王室板に行ったけど、該当スレがなさげだったし、ちょうどこのスレで話題になってるからここで聞いてみよう。
俺もデンマーク戦をリアルタイムで観てたんだけど、国歌斉唱で日本代表が君が代を歌ってるときに、貴賓席の久子妃が映ったんだ。
そのとき、久子妃の口元が全然動いてなくて、歌ってらっしゃらないように見えたんだけど、皇族方って君が代は歌わないものなの?
考えてみたら歌わない方がしっくりする気もしたけど、ちょっと気になってさ。分かる人いたら教えてください。

こういう国際的な競技大会とかの国歌斉唱はどこの国のも良いものだよね。胸が熱くなる。そして君が代は格別。
日教組は滅べ!
666本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 08:56:02 ID:BxVPhi8H0
あーそういわれてみると、皇族が国歌斉唱するところってみたことないです。
すごく細かいところに気づきましたよね。
どなたか詳しい方の登場を私も待っています。
(立場上、歌わないのが普通なのかどうか???)
667本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 12:01:47 ID:Dbrxujpj0
見ようによっては、天皇そのものが永遠に栄えてほしいという詩だから?
668本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 12:23:02 ID:Cwv8nIFm0
君が代はあくまでも臣民が皇族を崇める為の歌だからねえ。
そりゃ自分達で歌っちゃ本末転倒でしょうし。
669本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 12:30:02 ID:4Uhgs2Cv0
>>665
私が見た時は歌われてたような。
選手の斉唱見ながら、皇族方は君が代って歌われるのかな、と考えてた時だったので
「あ、歌っていいんだ」と思った。
なんとなく歌わないのかなーと思ってたんですよねw
670本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 12:38:02 ID:4Uhgs2Cv0
>>669
ごめん、補足。
久子様の口がしっかり歌詞通りに動いてたかまでは確認してません。
でも君が代が流れている時映った久子様の口は動いてました。
国歌斉唱の場面でおしゃべりするとは思えないので、歌ってらしたのかなあと。
というか、思わず口ずさまれたとか?
671本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 17:44:33 ID:FDPhEEno0
歌ってたよ。わたしも見た。
日韓のときは両殿下で歌ってらしたよ。
672本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 20:22:09 ID:KuWoB+6S0
今上陛下は歴代の天皇に敬意を表して
皇族は今上と歴代の天皇に敬意を表して

そんな感じで歌われているのかも。
陛下たちだって同じ日本という国の人間だし。
673本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 21:41:51 ID:n9WO0fqA0
君が代の「君」って、帝という特定の人ということじゃないという説もあるしね。
単に「あなた」ということなら、誰がどう歌っても無問題。
674本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 21:52:25 ID:t97mN65S0
>>621
このお話大好きです。地元の方々もたいそう喜ばれたご縁だそうで。
また紀子妃の弟さんが「馬の獣医さん」だそうで、「相馬にぴったりすぎww」だとか。
弟さんのご結婚は、紀子妃が悠仁様を身籠られているときでしたね。
弟さんご夫婦には、悠様と半年くらい違う女のお子さんがいらっしゃる。
お祭りの行列でご披露されました。悠様にこんな従妹さんがいるのはうれしいですね。

675本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 21:54:24 ID:FZlUjVFB0
できちゃった結婚だったのか
676本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 21:59:50 ID:t97mN65S0
違うよう、ご結婚すぐにできたんでしょ。悠様がお腹にいたときにご結婚だから、
悠様と従妹ちゃんは半年くらい違うの。
677本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 22:44:52 ID:+sJ1x5c4O
>>666-673
色々な考察レスありがとう。
そうか、久子妃も歌ってらしたのか…オレ寝惚けてたのかな。
これからも国体とかで機会があったらよく見てみるよ。

何せよ日本代表、次も頑張ってほしいですね!
678本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 11:40:30 ID:gnwxHueb0
君が代は普通の人が唱えられる祝詞なのかなとふと思った。
679本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 17:12:01 ID:9AQXA3mS0
>>678
「祝詞」を
 「のりと」と読むなら、ちょと違和感あり
 「いわいうた」と読むなら、その通りだとおもいますよ。

|∀・).。oO( おめでたい席で謡う 「君と好きな人が100年続きますよに〜♪」って歌ですから
680本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 17:44:26 ID:Ker+xfrHO
しばらくぶりに古株のレスを見たような
681本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 20:45:49 ID:gnwxHueb0
>>679 てことは君が代はラブソングだなw
682本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 21:31:58 ID:gmsCg9dE0
愛おぼみたいなもんか…
683本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 22:54:56 ID:s9eVzus90
>>682
何それ?
684本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 23:41:43 ID:+/1CFq6f0
マクロス?
685本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 00:30:04 ID:vAUYiL/V0
愛・おぼえていますか、ってマクロスの歌だけど
「何万年も昔、異星人達の街で流行った、当たり前のラブソング」です

戦闘種族である男性種族ゼントラーディと女性種族メルトランディに文化の尊さを思い出させ、両種族の抗争を終結へと導く歌として
劇中で使われているんだけど、古代遺跡で発見した歌詞を翻訳したものと、ゼントラーディに残されていたメロディが合わさってできた曲

良い歌だよ
686本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 01:46:29 ID:qRkeQ4Xe0
>>681
それは対象が天皇じゃないという考えの時に言われるよね
687本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 06:52:00 ID:mZ171p2d0
どうでもいい解説をとくとくと説かれる身にもなってほしい。
オタクの人はどうしてこうなんだ。
688本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 06:58:57 ID:fSLvKoe80
今国歌として厳かに歌われてる歌が実は昔のただのラブソングかもってのは面白い
689本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 07:45:51 ID:a6bSISM70
日本国という近代国家・国民意識の中心が、ラヴソング、というのは確かにおもしろい。
近代国家は強力な意識統合と「国民」意識の想像(捏造)が存在基盤なので、国歌は
軍歌(ラ・マルセイエーズとか)か、公的な権力と勝利の礼賛に関係する価値観の称揚に
なるのが当然で、例外はないはず。君が代がラヴソングだ、という主張は
私的価値を公的価値の上におく点で、日本は唯一無二の非近代国家だ、ということになる。
690本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 10:20:45 ID:VD/NXobV0
>>686
まぁ、明治以降「対象が天皇」と解釈させていた時期もあったことは否定しませんけど・・・
「「君」が世」で「大君」ではない時点で、対象は一般名称としての「あなた」と解釈するほうが楽ですね。

ラブソングって言い切っちゃうと、こそばかゆいけど まぁ、そんな感じで(w
「君が代アレルギー」の未成年の方には、
 「「君が代」の意味って 「ハナミズキ」の歌詞(一部)と同じだったりする」
 「革命万歳 敵の血を踏み分けふんだらら♪って歌詞より素敵ぢゃん」
って解釈を広めていますw

|∀・).。oO( それが、非近代国家って言う証左なら、日本は非近代国家でも良いって思うのです(w
691本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 10:40:20 ID:oUaSr8rs0
バイクレース見ていると日本人ライダーや日本メーカーということで君が代を
頻繁に耳にする。おそらくイタリア国歌スペイン国歌の次に耳にしている。
スペイン国王もよく観戦にくるほど人気があるが日本ではチャンピオンに輝いても
名前すら知られていない。去年も250ccで日本人チャンピオンが出たのに。
サッカーとの扱いの差はひどい。
692本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 20:56:38 ID:a6bSISM70
>>690
うん、人類の伝統に則った非近代国家にして同時に近代文明の粋を極めた日本国。
近代的な意味でのパブリック=社会正義やら革命やら大義名分といった「からごころ」よりも
ひとりひとりのきよきあかき心、真心を、より上位にある価値とみとめる「やまとごころ」は
非近代的ではあるけど、素晴らしいとおもう。
693本当にあった怖い名無し:2010/06/30(水) 02:44:12 ID:guEAc1grO
>>691
皇室関係なさ過ぎ

>サッカーとの扱いの差はひどい

国歌が云々書いてるけど、自分がバイク好きで結局これが言いたいだけでしょ
694本当にあった怖い名無し:2010/07/01(木) 21:27:44 ID:xhJuHmlK0
君が代   江戸時代結婚式で読まれていた唄
       曲は明治
       我が家のおじじさんの、話だけど
695本当にあった怖い名無し:2010/07/01(木) 22:44:13 ID:yPeBvSjj0
>>679
あれを歌っているのは、支那(対岸の)不倫・略奪女だろ
たとえには相応しくないし、不快だからやめろ
696本当にあった怖い名無し:2010/07/02(金) 15:14:09 ID:CUARt7Wo0
>>695
素直に歌詞を読むと、捨てられた人の未練たらたらの想いにも受け取れるしね
697本当にあった怖い名無し:2010/07/02(金) 15:22:33 ID:Og7Y/gaB0
>>695,696
三十一文字を そこまで広げるなよっと。

 「君と好きな人が100年続きますように」
ってところだけだろw
698本当にあった怖い名無し:2010/07/03(土) 12:04:05 ID:uhwUAPne0
たった100年なの?石の巌となりて苔のむすまでだから永遠以上だとオモタ
699本当にあった怖い名無し:2010/07/03(土) 14:56:44 ID:dLmndwbZ0
「千代に八千代に」で時間を表してるぢゃないですか・・・(´・ω・
700本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 13:37:22 ID:OtNMLxGG0
しかも「ハナミズキ」は、アメリカ同時多発テロ9.11のやつで
家族を残して志半ばで亡くなった人たちが家族へ歌う歌なんだぞ…
701本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 21:42:54 ID:+J+PrF+t0
>>700
後付けだぜ
702本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 22:32:56 ID:KMbrH4rY0
アメリカ花見月は紅白あってしかも雌雄一緒に植えないとだめだよ
703本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 10:05:22 ID:zcbxCAa3O
某神社に朝早く参拝したんだが、皇太子御夫妻が御参拝記念で、植樹した木が枯れてて、業者が新しい木と、交換してた‥何故か「やっぱりなぁ‥」と、納得してしまった
704本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 19:22:30 ID:dsAVTUoq0
はいはい、東宮sageお疲れさん。
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:54:12 ID:x+7wIBtt0
スレ違いでごめんだけどハナミズキは
父親の娘への思いを歌ったものだと思ってた。
後半の歌詞が

>ひらり蝶々を 
>追いかけて白い帆を揚げて
>母の日になれば
>ミズキの葉、贈って下さい
>待たなくてもいいよ
>知らなくてもいいよ

「母の日になればミズキの葉、贈って下さい」
よいうのは父親か母親しかしないと思う。
振られた男がこんなことを言うわけがないし。
僕という言葉があるので父親でしょう。
706本当にあった怖い名無し:2010/07/12(月) 21:39:56 ID:60CgBKBCP
君が代の作曲者は、外国人のはず
はじめはフツウノメロディーだったけど、おかかえ外国人が
それはおかしいと、和音のメロディーで作り直すように支持した
707本当にあった怖い名無し:2010/07/13(火) 04:39:39 ID:NquOLWy70
もともとは日本の琵琶の曲と聞いたよ
普通の楽譜に起こしたのと、編曲が
外人でそ
708本当にあった怖い名無し:2010/07/13(火) 15:18:49 ID:FuesoEKj0
あいこさんが外国に留学あると思いますか?
外国でお亡くなりになるとかありそうで・・・
709本当にあった怖い名無し:2010/07/13(火) 18:58:35 ID:Xuae5JNqP
>>705
歌詞だけを見ると、そうだよね。
9.11の話を聞くまでは、親から子へのメッセージソングだと思っていた。
710本当にあった怖い名無し:2010/07/14(水) 11:57:17 ID:UJlgLY/M0
>>708
まず無いと思う・・・
711本当にあった怖い名無し:2010/07/15(木) 08:59:51 ID:ttuC7nOy0
>>697
逆に、様々に解釈することの出来る内容を
わずか三十一文字に凝縮できる和歌って
凄いと思うのですが・・・。
712本当にあった怖い名無し:2010/07/15(木) 14:00:59 ID:7s+pLz6W0
君が代は編曲が外人さんです。
最初の「君が代は」の部分だけはヨーロッパ的な和音がどうしてもつけられず
あえてメロディーだけにしたそうです。

大太鼓が「さざ」れ〜 と 「こけ」の〜 の部分だけ入るので
「さざこけドンドン」なんて言ったりしてましたw

沿道の人々から湧き上がった君が代に両陛下が足を止められて
少し頭を下げて聞き入っておられた動画があったな。
713本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 03:26:48 ID:stY5wb/10
>>709
親、もしくは守るもののある立場の人が水際の向こう側から
こちら側にいる人に語りかける歌だと解釈してました
714本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 18:22:42 ID:KQTxRv+w0
皇室関係なくなってるやんけ('A`)
715本当にあった怖い名無し:2010/07/19(月) 00:42:23 ID:e6rEjZ5M0
>>714
しょうがねえよ・・・
話題は無いしw在ったとしても、誰かを叩くばかりだしな・・・
716本当にあった怖い名無し:2010/07/19(月) 05:01:03 ID:ExYVsbhM0
取りあえず彩雲は紀子様ご懐妊の象徴だといいなとめでたい方向に考えておく
717本当にあった怖い名無し:2010/07/19(月) 17:50:06 ID:AdLm/6c10
私もそう考えておきます。彩雲
718本当にあった怖い名無し:2010/07/19(月) 17:58:40 ID:vCsvR4aS0
雨が降り続いていたのに昨日から晴れ上がりましたね
719本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 00:30:33 ID:phS7BVwv0
7月19日のこと、19時過ぎに外へ出たら、八日の月。
ああ宵月やなあ、今日は金色が強いなあと見ていたら、
鳶(鵄)と見まがうような大烏が一羽、紀伊方面から尾張・江戸の方へと
悠然と飛んで行きました@桑名藩、東海道筋。

ハシブトガラスにしてもでかくて、何か手を合わせたくなるような大烏で、
視界から消えるまで見送りながら、八咫烏のことを思った。
その時もう一羽、先程のより少しだけ小柄な烏が同じ方角から飛んできて、
三声半の鳴き声を残し、粛々と後を追うような様子で飛んで行きました。
720本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 11:53:46 ID:bzczTMaC0
>>719
誰かが嘘起請を書いたのかもしれませんね。
「嘘起請 熊野の烏が三羽死ぬ」っていいまして・・・
思い当たるのは、先の選挙ですかねぇ。

|-`).。oO( 三千世界の烏を殺し(ry 朝寝を楽しむ宰相ですか・・・(ニガ
721本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 21:57:10 ID:LHt4fn910
石川のトキに白いひな 突然変異が原因か
ttp://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072001001049.html

石川県は20日、いしかわ動物園(能美市)で5月に生まれたトキのひな1羽が、通常と異なる白い体色をしていると発表した。
動物園によると、一般的にトキの幼鳥は灰色で、成長するに従って白くなる。
国内で人工飼育中のひなに同様の例はないという。
白いひなは、動物園で飼育中の9歳雄と7歳雌のペアの生んだ卵から5月17日に生まれた。
ふ化の当初から、ほかのひなと違って皮膚や足が黄色っぽく、生後約1カ月で生えそろう通常灰色の羽根も白かった。
中国の施設で確認された白いひな9羽は、近親繁殖の繰り返しによる突然変異が原因と考えられ、体も弱いという。
いしかわ動物園のひなは体重約1・2キロ(5日現在)と順調に育っているが、今後の育成方法について専門家の意見を聞いて検討する。

2010/07/20 21:18

秋篠宮家にかかわる瑞兆でありますように
(違うスレに書き込みしてから、こちらの方が相応しいと思いこちらにも貼りました)
722本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 07:43:03 ID:B9S8vjn/0
>>710 あなたが観ても本人なの?
723本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 15:50:41 ID:N1Mbj5Cw0
宮内庁はなぜ天皇陵含む古墳群の発掘調査を認めないのだろうか。
皇室のルーツを知るということは、我々日本人のルーツを知る
大きな手がかりであり、アイデンティティをはっきりさせるのは、国民の権利でもある。


やはり半島系の影響が濃いということが露呈することを恐れているのか?
724本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 00:14:42 ID:3Twz9YpM0
tataru
725本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 00:49:21 ID:AEHz87pf0
半島の古墳は日本のより新しいから
日本の古墳は半島とは関係ないでしょう

日本人と半島人の遺伝子も違うのはわかっているのに
半島に関係あるみたいなことを言う半島人の
気持ちって理解できない
726パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/22(木) 00:58:56 ID:bTFzDMpX0
高松塚古墳の研究は日本と朝鮮で共同研究してるじゃん
密接な関わりがある
727本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 02:58:46 ID:uwgviH7T0
吉兆関連で

先週、愛知県の洞雲寺で双頭蓮が咲きました
ttp://park23.wakwak.com/~touunji/
728本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 19:21:06 ID:Ruwc4bnN0

「幸福の科学信者よ、まだまだ希望はあるぞ!!」からのコピペです
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1279086145/

1 :無敵の龍 リョウ サカザキ:2010/07/14(水) 14:42:25 ID:NP7bh/Wn
幸福実現党は天皇陛下夫妻に支持を公に宣言してもらう。秋篠宮文仁(ふ
みひと)夫妻、皇太子徳仁(なるひと)親王夫妻にも幸福実現党を公に宣言し
てもらう。 そして、天皇陛下皇族たちにも次の衆議院選挙で幸福実現党を応
援してもらう。もうすでにこの案は幸福の科学、幸福実現党本部にファックスで
送ってある。幸福実現党が政権第一党になれる希望はまだまだあるのである。
幸福の科学信者よ。落胆するなかれ。まだ、これからである。幸い天皇家も民
主党政権を嫌っている。天照大神の霊言や昭和天皇の霊言を じかにみせれ
ば天皇家皇族たちの支持を得ることはそう難しいことではないはずだ。

これって本物なのでしょうか?
「明治天皇・昭和天皇の霊言」   大川隆法著
http://www.irhpress.co.jp/detail/html/H0242.html
「天照大神の緊急神示」     大川隆法著
http://www.irhpress.co.jp/detail/html/H0283.html
729本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 20:20:17 ID:E+K9hxVw0
何故本当だと思えるのか、そっちの方が不思議なんだがw
730本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 22:46:49 ID:do60pCkT0
私欲のためだろ
731本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 22:29:57 ID:eqp3bObo0
教祖が基地外
732本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 00:08:39 ID:zH4X0xTV0
吉兆関連

7/18 彩雲が発生
ttp://kokumaijp.blog70.fc2.com/blog-entry-113.html

7/18 グリーンフラッシュが出現
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100719-OYT1T00550.htm

7/21 幻の池を12年ぶりに確認
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100721-OYT1T00934.htm

7/22 世界一大きい花が19年ぶりに開花
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100723-OYT1T00741.htm
733本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 03:04:16 ID:/dbn2hIw0
>>723
それに関しては中国を手本にするとよいかも?

・・・そいや兵馬俑の地下から出てきた人骨は「ペルシャ系」でしたよね?

とね
734本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 06:12:57 ID:NgB8ByNCO
本当に何で発掘しないんだろ?
オカルト的にはユダヤ云々だから?
それとも大陸や半島だから?
結局何なの?
気になる。
735本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 09:09:08 ID:aeG7bsxt0
日本の場合は何をやるにしても 前例 が大きいからじゃない?
さきたま古墳は10数年前にひとつだけ発掘してたけどなんだったのかな
元の形に戻すため?かな 埴輪?の形したのや破片があったような・・・・

さきたま古墳も宮内庁の許可がいるってきいたような・・・気がするが
でも あそこは皇族のじゃないよね
736本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 12:37:37 ID:IAohV3Uh0
>>734
現存している皇室の先祖伝来の墓だからでしょう

例えばイギリス王室の200年前のお墓を、学術的に重要だから
発掘して調査したいと申し入れて、許可が出ると思いますか?

皇室の場合は1000年単位になるけど、同じ理由だと思いますよ
737本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 14:50:44 ID:1yhrvARu0
明治維新のトキ、入れ替わったのなら、本物の孝明天皇の墓はどこ?睦仁親王のお墓は?
738本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 15:22:55 ID:IAohV3Uh0
>>737
幕末の長州の立場を少しでも日本史で勉強すれば
ただのデマだとすぐに解るのにな
739本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 16:32:23 ID:1yhrvARu0
あら、ほんとだってよ 公安さんが言ってたよ  北朝鮮も中野の仲間です
アハハ って笑ってたよ  
740本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 21:05:31 ID:SNeA5yNX0
明治天皇、皇后のお墓は京都の桃山御陵にありますが、、、、
741本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 10:12:43 ID:6R6WpayI0
どっかの遺跡、発掘した途端にカビだらけにしちゃって
四神の壁画が駄目になっちゃったじゃん。
ああいうことやらかすから許可が下りないんだよ。
742本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 11:40:58 ID:qzBN6OgR0
ここのことかな。
【国宝高松塚古墳壁画の状態変化について】
ttp://www.bunka.go.jp/1hogo/takamatuduka_kentoukai3_sankou01.html
743本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 18:03:42 ID:T12J9Ojn0
国宝でもあのザマだもんなあ。
それで責任を取る人間は誰もいない。
発掘当初から、石室の上の土を元に戻せと言われてたのに、無視した結果があれ。
千何百年も色鮮やかに残ってたのに、ほんの数年で・・・。
744本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 13:00:25 ID:DKUPKmdp0
これも吉兆関連?

「幸運の使者」ピンク色のバッタが捕まる
ttp://www.news24.jp/articles/2010/07/27/07163642.html
745本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 13:32:40 ID:n8ctIwXt0
なんでもかんでもこじ付けで笑っちゃいます
746本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 15:48:40 ID:b9pzLqlI0
ピンクのばったは結構多いよ
747本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 21:05:25 ID:2Gam5EL30
足とかピンクがかってるやつとか、たまに見かけるよね。

このあいだの彩雲みたいなド派手な吉兆の実物を見てみたいよ。
虹色の雲とか絵本の中だけだと思ってたw
748本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 21:10:27 ID:Vuex0iI30
先日のは、おおきなものが二つも出ていて、おどろきましたよ@横浜
749本当にあった怖い名無し
>>736
でも幕末・明治初期にやっつけで歴代全天皇の陵墓を比定した
せいで、学者の大多数が比定された天皇陵の可能性は低いと
指摘してる陵墓もあるわけでしょ?

とすると、不敬だ云々以前に祭祀的にみてもどうよ?と思わない?

それを再調査しないということは、734の言うようになにか
表に出したくない事情があって、調査の結果それが暴露される
かもという懸念があるんじゃないかと邪推したくもなるわな

天皇家自体ではルーツについて、文書か口伝かがあって、
はっきりと認識されてるのかなあと思ったりもするんだが
それとも千数百年も経てば御自身達でもわからなくなってるのか?
その点も興味あるね