誰も信じてくれないけど本当にあった話

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
なんかある?
あと俺は初心者だから
てやすくな
2本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 20:48:14 ID:cId47YzL0
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...  
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~     
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___ 
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|      r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
3本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 20:50:47 ID:McFLmoKk0
『惨解賭(さんげと)』

『煮解賭 ( にげと ) 』に失敗した者のこと、運良く生き延びたものの生涯にわたってその恥を晒し。
恥を忍ばねばならない。

民明書房刊「できる!これであなたもイソターネット」より
4本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 21:05:42 ID:64Rlo5STO
自分が何歳なのかわからないくらい小さい子供の頃、コンセントの穴に手が吸い込まれ感電した記憶があった。その事を父母に話したら、確かに私が1歳の時にコンセントの前で、大泣きで手が入ったと暴れながら言ったらしい。なんで入ったのか今だに謎。
5本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 21:06:51 ID:64Rlo5STO
続き 今だに鮮明におぼえていて、中指と人さし指が第一間接まで入った。
今まで誰も信じてくれないけど…
6本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 21:09:32 ID:JFV3Hw4aO
>>4
怖い。死ななくて良かったね…

誰も信じないというか話したことがあまりなくて、怖い話でもないけど、小さい時におばあちゃんの家の近くで緑色のチューリップを見た。
茎も花も真緑色だったんだがそういう品種?なのかな。でも一回誰かに言ったけど、そんなんあるわけないやん、とあしらわれた。

それ以来言うのやめてた。
7本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 21:11:22 ID:v7WTQ/z+O
小学校低学年の時に近所のドブ川でザリガニ釣りをしてたんだが…そこでロブスター並にでかい青緑色のザリガニに遭遇した。
捕まえようとしたら素早い動きで消えた。

誰も信じてくれなかった。
8本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 21:11:42 ID:EF32ykUf0
ガキの記憶なんて本当にあったかわからないじゃん
9本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 21:14:30 ID:5eMbSpE7O
うんこして紙で拭いたけど紙にうんこが付いてなかったんだ。ホントの話だ。
10本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 22:23:44 ID:HIpxLJv90
>>7
青いザリガニって現実に生息してるぞ。
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=青いザリガニ&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi


小さい頃の話をすればいいのか?
オレは友達の家にアポ無しで行ったら留守で、その時直感で、何の根拠もないのに、
ちょっと離れた水門のところに居る!と思ったんだ。
それで実際行ってみると、友達とその家族全員でおにぎり食べてた。
オレッてスゲーww
11本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 22:40:03 ID:vsKArIMmO
そんなに夜遅くない時間に真っ暗闇の人里離れた峠を車で走ってたらオッサンの声で、
「オイッ!!」って怒鳴られた・・・
結果は何もなかったが怖かった・・・
12本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 22:40:18 ID:6RXheeCkO
死ぬ人が夢に出て来る。ただし知り合いのみ。
死ぬ人は必ず古い土間の隅にある竈の横に立ってて、底の抜けたお釜と柄杓を持ってる。
で、私が「死ぬんですか?」って聞くと「死ぬよー死ぬよー死ーぬーよー」って歌(?)を歌いつつ
柄杓でお釜をリズミカルに叩きながら家を出て行く。
その夢を見た3日後に、死ぬよーって歌ってた人は死ぬ。
今の所、母方の祖父、母方のいとこ、同級生、叔父さん、近所のオッサン、近所の婆ちゃん、父親、父方の祖母、
の8人出て来て、みんな死んだ。
13本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 00:57:02 ID:TxONmMTIO
>>12
死ぬ人が夢に出てくるんじゃなくて、お前が夢に見ると死ぬんじゃね?
ある意味死神だな、お前
14本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 01:05:12 ID:fmJTvb9VO
>>12
((((((((゚Д゚)))))))))
15本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 01:12:46 ID:fmJTvb9VO
スマン
上げちゃった
16本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 01:17:08 ID:IB6GH7WxO
死んだ親族はともかく、知らない人間が外から土間に入ってきたらどうなるんだろうか………
17本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 01:21:32 ID:xKiPSQ3BO
階段登ったつもりだったのに下りていた
18本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 01:42:31 ID:9JtXUKi4O
>>12
怖すぎ
19本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 01:43:43 ID:0H24iw7qO
これ今日の不思議話。
昼過ぎまで寝ていたんだけど、ちょうど目が覚めるくらいになってきた時に耳元で、
「音がするよ!」
と、ちょっと子供っぽい声で言われた。その直後に本当にバンッ!!って音がした。
普段アイマスクをして寝てるし、何かが落っこちただけだろうとしか思わなくてまた寝た。
まぁ結局、テレビの上の置物が落っこちてただけなんだけどね。 寝ぼけてたにしては、はっきり聞こえた。
20本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 01:44:48 ID:yFXAZ0LkO
>>17
ジョジョすぎ
21本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 01:45:16 ID:3ArWKdSq0
子供の頃、母方の叔母から電話があり
「父方の祖母が亡くなった」と聞かされた。ませたガキだったもんで、子供心にも
なんで母の姉(叔母)が父方の親戚について報告するのか?と疑問に思っていた。
ありきたりだが、後に確認しても叔母は私に電話などしていなかったし
父方の祖母の安否など知る由も無く。
でも、その日の夜、今度は父方の叔父から祖母が亡くなったと報告が入った。
亡くなったのは、私が叔母らしき女性からの電話を受けた時間帯だった。
電話の主の女性は、「おばあちゃんはあなたをとても心配していたから」と言っていたという。
確かに祖母は、生まれつき病を抱えて生まれてきた私をとても気に掛けてくれていたとの事で
今と違い障害持ちに理解のない時代で、親にも敬遠されていた私の誕生を
唯一手放しで喜んでくれた人でもあった。
偶然だろうとか、縁起の悪い嘘をつくとか責められて結局誰も信じてくれなかったけれど
あの電話の主は祖母だったのだと勝手に信じている。
22本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 02:15:10 ID:+6uJGj9uO
>>16
知らない人が入って来た事あるよ。3回ぐらい。
でも「釜がない釜がない」って言いながら柄杓で土間をガリガリ引っ掻いて、
で、しばらくすると出て行っちゃう。
書いてて気付いたけど、いつもないのは釜で、柄杓は持ってるなあ。私も持ってるし。
23番組の途中ですが名無しです:2009/06/22(月) 02:54:36 ID:p4WEI8lgO BE:1028110267-PLT(20203)
>>22
お前の家は柄杓や釜にまつわる言い伝えかなんかあったりするの?
24本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 03:10:58 ID:N2s+GHrwO
これ誰に言っても笑われるんだけど、友達三人とネコバス見た事あるんよ。
みんな見たって言うけど他の人は誰も信じてくれない…。
25本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 03:14:11 ID:ij9l1s+t0
>>12
身内なら速攻で生命保険に入れさせれば大儲けじゃん。
26本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 03:26:12 ID:HyfmEMTDO
育ててた縁日の出目金(黒)がキレイな和金の赤になった。
みんな信じてくれないけど魚詳しい人分かる??
27本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 04:04:25 ID:QNWxzvDk0
>>26
「退色」と言って、結構よくある現象だよそれ。
28本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 04:25:05 ID:/rQD4TqD0
>>22
怖すぎ
釜がない人は死なないのだろうか
それともまた別の家に釜を探しに行くのだろうか
29本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 06:22:43 ID:ZpaAdOpkO
>>24
幼稚園バスじゃない?


イトーヨーカ堂系列のスーパーでアイス【爽】2個で三十円引きのクーポン使ったら今度は4個で六十円引きのクーポンくれた。次は6個で九十円引きなのだろうか…。
30本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 08:17:37 ID:9JtXUKi4O
ねこバスほんとなんだろうなあ
そういう不思議なこと、世界中に溢れてるんだろうね

釜の人のは怖いけど…自分がそんな夢見ても言うに言えないな。釜とか関係あるのだろうか
怖いけど興味深い
31本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 09:14:06 ID:PCaTCC9EO
>>9
mjd?
32本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 09:33:14 ID:dX6nFshW0
小学校低学年の頃、近所のスーパーの前を通りがかると兄と兄の友人たちが集まっていた
呼び止められてある銘柄のモナカアイス(バニラ味)を渡され、お前も食べろと言われた
そのアイスは当たりくじ付きで、袋をあけて裏を見ると当たっていた
兄たちは「やっぱりまただ」と言い、最初に一つ買ったときから当たり続けてるのだと言った
その後も同じアイスをもらって袋を開けると当たっているという状態が続き、とうとうバニラ味がなくなり小豆味をもらったところでついにはずれた
33本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 11:00:10 ID:9JtXUKi4O
>>32
それはその店のアイスが全て当たりだったってことだよな?凄すぎる
34本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 11:01:27 ID:9JtXUKi4O
すまんsage忘れた
35本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 11:33:28 ID:5LlLmgbvO
幼稚園の頃、母親が運転するバイクから転げ落ちても無傷だった。
小学校の頃、友人と山で遊んでて5mくらいの崖から落ちても無傷だった。
中学校の頃、スキーでこけて50mくらい滑落しても無傷だった。
高校卒業してすぐの頃、友人の運転する車に乗ってて事故に合った時も俺だけ無傷。

天国の爺さん、婆さん、曾婆ちゃん、ありがとう。
36本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 11:56:39 ID:CSJxhAkk0
>>35
よくそんなに頻繁に事故るね
37本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 12:05:05 ID:5LlLmgbvO
>>36
小さな事故は書ききれないくらいある。ハシゴの上から落ちたりとか、ボートから落ちたりとか、犬のう●こを一日に二回踏んだりとか…。
自分では注意してるつもりでも、生まれつき注意力散漫なんだろうなぁ。
38本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 12:20:10 ID:wGN8W4TnO
集められてた落ち葉をふっ散らかしたらタコの足が出てきた
タコの頭は見えなかったけど、何本もイボのような物がついたうねうね

海が無い県だというのに
39本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 12:29:52 ID:N2s+GHrwO
>>38
守護霊がタコ?なのか?なんにしても護られたんだなw

ネコバスは最後体育館の上から飛んで行った。あっという間だったよ。
40本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 12:49:58 ID:CSJxhAkk0
>>37
自分もこないだ知り合いの霊能者から「あなたを守る力が凄く強い」って言われた
子供の頃に電車とホームの間に落ちたけど、リュックが引っかかって助かった事や、スキー場の囲いに隙間が出来てて渓谷?に落ちそうになったけど無事に済んだ事が
でも、事故に遭遇する事自体が殆どなくて、26年生きてきて一度も重い病気にかかった事も、骨折した事も、手術を受けた事も、大怪我した事も無いよ
41本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 12:53:58 ID:N33Wud2PO
子供の頃布団を頭からかぶり 毎晩10センチ位の隙間で息しながら寝てたんだけど
ある晩いつもの隙間で息しながらウトウトしてたら 何か黒いモヤみたいな塊があったんです
最初はなんだろうと思いながら ウトウト見てたんだけど なんだかそれには顔がある
「?」 って思いながらも見てたら なんだかそれも こっちを見てる
それがとにかく恐くて恐くて 歯の根が合わないくらいガチガチ震えた それはこっちを見て笑ったのが印象的だった
何がどうして とかそんな理屈抜きにただ恐い恐い恐い恐いって思った
あれはなんだったんだろうなぁ 姿はまっくろくろすけによく似てるんだけど
とにかく恐かった
「誰にも信じてもらえない」ってよりも 誰にも話したこと無い話しでした
ここ見ててなんとなく書きたくなった 読みにくくてごめんぬ
42本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 13:38:12 ID:OVE3seLj0
旅館で一人だったとき、トランプを裏返して、柄と数字を当てる遊びをしたら、六枚連続で全てぴったり当たったことがある。
あの時だけだったな。 
43本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 14:46:43 ID:9JtXUKi4O
子どもの頃の話が多いのは、子どもの方が不思議な体験をしやすいからなんだろうなあ

と思っている。自分は何もないけど、入院したことないとか事故ったことがないっていうのは当てはまる
でもそれが普通だと思ってたから、守ってもらっているからとか考えたことなかった…守ってくれている方ありがとうっていう気持ちになれた
44本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 16:37:38 ID:0yfBCzE60
オレも基本的に、事故や災害には遭わない体質だった。
だが、ある宗教にハマっている知人から無理矢理DVDをプレゼントされた翌日から、
2週間の間に、一気に事故と災害を経験した。

その時、自分の直感で、このDVDが原因かも?と思ったし、
占い師にも同様に指摘され、神社のおみくじでもそのように指摘された。
気持ち悪いので、すぐさまDVDは送り返した。それ以来そいつとは会っていない。
45本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 17:04:23 ID:Ro4JHC8uO
>>35
全部無事で良かったけど、逆に事故起こりすぎで怖いなw
46本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 17:04:57 ID:kHTTYlVDO
>>37
宝くじでも買え!

そんなに事故に遭遇してるなら当たるはず!
47本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 17:17:48 ID:NHcu8tP50
マンションに住んでた頃、エレベーターに乗って
自分の家のある9階押したのに最上階まで行った
エレベーターにはうちしか乗ってなかったし
9階押したんはしっかり覚えてる
やのに最上階行った
だから怖くなったから階段で帰ろうとしてんけど
いくら降りても家には辿り着かんかった
降りても、降りても家に辿り着かないから
怖くて泣いてしまった
だけど帰りたかったから目をつぶって慎重に
階段を降りて行った
んでここらへんに家はあると思った所で目を開けたら
家の目の前に立ってた
家着くまでにうちには物凄く長い時間あの空間にいた感じがしてんけど
2時間ぐらいしかたってなかった
帰りが遅かったからおかんに無茶苦茶怒られたけど
辿り着いたのが嬉しかったから嬉し泣きしながら
怒られたのが今ではいい思い出

本当にあったのに誰も信じてくれない・・・
48本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 17:27:04 ID:wrgH51FwO
異常にデッカイ虫を見たことない?

俺は保育園の頃、拳ぐらいの大きさのテントウ虫を見たことがある。
色も斑点ではなく、黄色主体のマーブルな感じだった。

なんだったんだろう
49本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 17:33:22 ID:+eWrL9G/O
全然怖くない話だけど、子どもの頃おつかいに行ったら、雪が降ってきて、セーターに付いた。

その結晶が、5ミリくらいのデカさで、興奮しながら家に帰った。
意気揚々と家族に見せようと帰ったら、当然溶けてるというお約束w

もちろん誰も信じちゃくれない。
50本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 17:33:31 ID:Ny4gLz3/0
家族で御殿場アウトレットに行った帰りに高速でUFOみたいのを見た
どうせ信じてもらえないだろうから友達には話していない
発光しながらかなりのスピードで夜空へと消えていった
流れ星か?と思ったけど光量が全然違うし、あれはなんだったんだろう
51本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 17:36:18 ID:1bcvaaGwO
>>48
何で捕まえねーんだよ!このバカ!!
52本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 17:36:19 ID:oL//HeMzO
どうせまた誰も信じないだろう

車の免許取り立ての時に杖をついて歩くお婆ちゃんをはねた
お婆ちゃんは跳ね飛ばされたけど、腰の曲がり具合が幸いしてブーメランのように回転しながら戻ってきた。
お婆ちゃんは着地後、何事も無かったかのようにそのまま歩いていった。
53本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 17:42:19 ID:wrgH51FwO
>>51
う〜んなんでだろう

夢だったのかな?って最近思う

けどオカ板のどっかで俺みたいに小さい頃でかい虫を見たっていうカキコを見たんだよな〜

う〜ん不思議
54テントウムシ:2009/06/22(月) 17:45:36 ID:pyisy67FO
>>48
ぶ〜ん♪
あの時は見逃してくれてありがとぶん♪
見逃してくれたからママたちと平和に暮らせてるんだぶん♪
本当にありがとぶん♪
55本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 17:53:32 ID:cFYCQaML0
絶対宇宙船だと思うけど飛行機を見た。
真夜中だった。
屋上で寝転がって上を見ていたわけだけど
そこで、普通の飛行機よりもやや大きめな
三角形の変な物が飛んでいた。それも三つ。
その三つがそれぞれ、組んで大きい三角を作るみたいな形で飛んでいた。
で、なんか白熱灯みたいな光になぜか照らされているのか
光っていた。
で、見た時はちょっと驚いて、慌てて色々と確認しようと思ったけど
その時にはもう家の壁に隠れて見えなくなっていた。

ひょっとして、何か新型の機密飛行機じゃないのだろうか。。。
56本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 17:54:50 ID:9JtXUKi4O
>>49
雪印のやつみたいなやつなら。
確かに信じてくれなかった気がするけど、見たことあるよ
57本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 17:57:26 ID:323f+JdLO
ちょうど 湾岸戦争やってる時 夕方 ジャングルジムの上でボーッとしてたら 地平線あたりに 緑色の光が縦に流れたんだが ミサイルだったのかなぁと思ったんだが 先生は木更津から見える訳ないだろと言われた。
なんだったんだ?
58本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 17:59:17 ID:uy8qSyMTO
あたしは30年前、みどり幼稚園の年少さんだった頃、デカイ雪の結晶見た事あるょ(・ω・`)@熊本
59本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 17:59:29 ID:ts1lAB+90
中学生の時、胴回り20センチくらい、長さ30センチくらいのミミズを見た
どう考えても普通のミミズの十倍くらいの太さ(大人の手首くらい)
気色悪かったけど10分くらい我が目を疑ってじっと見てたから夢じゃないと思う

新種のミミズとかなのかな
ちなみにコンクリの上でうねうね動いてたけど
触ることもできずにそいつが草むらに帰っていくのを見守っていた
60本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 18:00:43 ID:4CqNycS6O
昔うちの親が宝くじ当てた
連番買いの1等前後賞

タンスの中に大事に保管してたら交換期限が過ぎててただの紙切れとなった


進次郎とは言わないが、何を買おうかとかお小遣いはいくら貰えるだろうかとかをワクワクしながら考えてた子供心を踏みにじられたこの気持ちをわかってくれ…!!
61本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 18:02:22 ID:uy8qSyMTO
(・ω・`)信じるぉ
62本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 18:04:16 ID:IqA04QLGO
20cm〜25cmぐらいのバッタなら見たことある。
緑色ではなく、茶色だった。
63本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 18:18:49 ID:XFfiBX97O
>>50,57
火球じゃないかな?
64本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 18:24:55 ID:Ny4gLz3/0
>>63
火球とは?
65本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 19:48:35 ID:N2s+GHrwO
>>59
それ多分普通に存在するよ。渓谷とかいくとたまに落ちてるぜw
紫とか入っててやたらグロくなかった?
66本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 20:33:58 ID:eXU1mWFg0
この間夜ジョギングしながら、あーたこ焼き食べたいと思っていると、
道端にゆでダコと爪楊枝の束が落ちていたw
67本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 20:35:20 ID:icgkr2kq0
昨年の夏 静岡県の伊東市にて
朝6時半頃出勤途中に歩きながら海を見てたら水平線から煙が湧き上がってきた(東京方面)
静かに盛り上がっていき きのこ雲になったんだよね
3分ぐらいで少しずつ消えていきました。
船でも爆発したか?その内テレビでやるだろうと思ってたんだけど
昼のニュースも夜も報道なし 会社の人も誰も知らず・・・
なんだったんだろう?
68本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 21:28:57 ID:wGN8W4TnO
>>38だけど
小さい頃から一人のときに蛇を見かける事が多い
移動する白い蛇を見たときは不思議だったな
あと、何でこんな所に?って場所でデッカイカエルに遭遇した、ウシガエルか?本物だった

小さい頃それなりに高い所から後ろ向きに落ちたけど、痣やかすり傷もなく無傷だったな
軟体に好かれているのか、俺自身も足音と気配がないとよく言われる
普通に台所行ったらカーチャンが驚いて持っていた包丁や食材を何度か落としてて
親にこっちが危ないからお前鈴でもつけろと言われて悲しい
69本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 22:44:31 ID:zO3yLn/MO
やっぱりデカい虫はけっこう目撃されてるんだな
俺も巨大なイモ虫(アゲハの幼虫に似たやつ)を見たことあるよ
大人の腕ぐらいはあった。怖過ぎたからよく観察できなかったけど
70本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 22:57:50 ID:t3BqWyiL0
逆に小さい生物の話なんだが、小学生の時に登山行った時、
山麓の休憩所にある湧水の所で、ものすごく小さなカエルを見つけた。
子供の小指の爪に乗るくらい。1cmもないだろう。色は真っ黒だった。
20匹くらいは居たと思う。もう一度見たいが山登るのマンドクセ。
71本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 23:07:26 ID:SK6SVOIcO
おれも小学生の頃、全長1メートルくらいの蚊をみた記憶がある。子供の頃の記憶は捏造されたものも多いのかもね。
72本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 00:02:16 ID:09J0uszF0
>>64
ggrks
73本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 08:53:39 ID:qAdTeKtuO
有り得ないサイズの生き物を見たことある人は
不思議の国のアリス症候群なんじゃ?
子供はよくなるらしい
74本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 09:46:39 ID:REo1DJ3M0
>>65
俺も三島の田舎の方で見たことある
子供だったから「きめー」っていうより「すげー!」って感じだったな
なんかコンクリートの上でのたうちまわってて
そのまま高さ10m以上ある川の方へ投身自殺していった
75本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 11:05:57 ID:ZyWJqBZv0
結婚したばかり&妊娠初期の頃に主人の大伯母が亡くなりました。
夜中だったけれど私を除く家族全員がその家に行ったのですが
留守の間、「○○だけど。」と親戚の女性から電話がかかってきました。
○○さんは、同じことを繰り返し繰り返し話し続けてる人でしたが
その長電話中、何組もの弔問客が間違って我が家に来るのです。
私は亡くなった大叔母の家を知らないので、○○さんに教えてもらい
間違って我が家に来た人に家を教えてあげていました。

そうこうしている間に主人が戻ってきたので
「○○さんから電話あったよ」と伝えたのですが、
○○さんって、さっき亡くなった方だったようでした。


76本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 17:27:33 ID:C3fFSWUxO
子供の頃、足を広げたら顔の大きさ程にもなるクモが家中に居た。
進学して都会に出たが、誰も信じてくれない。
思い違いだったのかなー、と思ってたが最近タカアシグモだったことを知る。
田舎にしかいないのかな?
77本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 18:00:57 ID:sPNgnFax0
タカアシグモは家にもいたな
モップガールって深夜番組を見てたら、左手がもぞもぞするんで持ち上げたとたん、タカアシグモがしがみついてきた
髪の毛の付け根がさーっと冷たくなって、これが血の気が引いた感触かと思うまもなく手をぶん回して跳ね飛ばしていた
雨の死都死都降る夜でした

Gを捕食するので共存すべし、と親父は言ったが
そんな親父も真夏の熱帯夜、くだんのタカアシグモに顔面を這いずり回られた被害者です
なんで共存しようなんて気になるのか
Gはまだ殺れるが、タカアシグモは潰す勇気が失せるくらいでかいぞ
78本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 18:19:01 ID:xgJunJfcO
アシダカ
タカアシガニかと思っただろ
79本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 18:35:43 ID:LVFE6bvJO
マンションに住んでた頃の話
夜中にコンビニ行こうとして丁度うちの階に止まってたエレベーター乗ろうとしたら
中にめちゃくちゃ髪の長い婆さんが体育座りしてた
目をカッと見開いてにやにやしてたんだけど唇がすごく薄くてでかかったのが印象的
[閉]押してすぐ隣に階段があるから速攻で降りてった

マンションの人じゃないことは確かだし、目的が分からないから本当怖い
80本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 19:49:40 ID:C3fFSWUxO
>>78
素で間違えた、スマソ
益虫とはいえやはり気味悪いよなー。
向かってくる訳でも無いし、むしろ逃げて行ってくれるが、あの巨体がわさわさ動くのはきつい。
クモは殺すなとばっちゃが言ってたから、家にはクモだらけだったが
81本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 00:03:26 ID:7JdiNDjJ0
>>77
何地方?
82本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 02:58:04 ID:+cPCsIat0
カミサンの実家でむかし、
掃除のために壁に斜めにかかっていた額縁入りの写真を外した瞬間
ぱっとアシダカさんの子供が広がって天井一面アシダカさんの
子供だらけになったとな

クモの子を散らすとはいうけれど、現実にあんなことになるとは
思っていなかったと。

おれは家にいるクモ(アシダカさん、ハエ取りさんなど)は決して
殺さないことにしている。かみさんとも結婚して数年間は
確執があったのだけれど、いまではカミサンも手でそっとすくいとって
玄関の外に逃がすようになった。

それまでは、見つけた瞬間に掃除機を持ってきて問答無用で
吸い取っていたんだから、かなりの進化だな。
83本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 10:03:30 ID:uMFRV467O
自分はG むかで とか以外はできるだけ殺さないようにしてるな
虫怖いしきもいが、小さくても生きてるわけだから。蟻とかも外で踏みそうになって気付いたら止めるんだけど、
周りには笑われる
84本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 12:41:01 ID:RQ6xrQ/B0
かっこいいじゃん
俺はそういう慈悲の心とかじゃなく
虫がダメな体質だから殺せもしないな
ゴキブリとかも下敷きで窓の外に誘導してあげる
85本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 19:11:52 ID:tveCiCte0
虫で言うなら、子供の頃は蟻とか苛め殺して遊んでいたが
それを悔いると見事に虫の一匹殺せなくなった。
ムカデでさえ外に投げてやるのだから、ある意味凄いと自分で思ってしまう。

初めて幽霊のような物が見えた
部屋で寝ていて、トイレに行こうと目を覚ましたら宙を男の首が通り過ぎていった
どこかで見たような顔だった妙にリアリティのある顔だったし
幻覚か何かとは思うし何かの見間違えとは思う
でも、見た瞬間は凄く驚いた
あれを幽霊幽霊って騒いでも仕方がないわ
枯れススキを幽霊と間違えたって人もいるし

86本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 20:37:52 ID:uMFRV467O
Gを誘導できるのは羨ましい
子どもって結構むごいことするもんな…小さい時に無意味に踏んだ蟻に物凄く謝りたいよ

霊的なものを初めて見たときはうわって言った。そして居間に言って、「びっくりするやん」とか独り言を言いながら、「まぁ、霊の一人や二人いるさ」とか一人で考えて落ち着いてた
霊らしきものを見た、っていうのが言えないなー…家族に言っても母親は絶対否定するか笑う。姉は切れるに違いない

よく声は聞くけどそれすら誰に言っても信じて貰えない
87本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 20:48:56 ID:5ERd1i7wO
>>86
よく聞く声kwsk

霊はそういった対応で何か嬉しいだろうなwwwwwww
88本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 00:36:35 ID:jiziUcRyO
>>87
小さい時から声はよく聞くんだよね。でも声だから聞き間違えだろって言われて終わりだ

一番覚えてるのは「助けて」なんだけど家族は信じない
89本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 01:01:47 ID:Y/Vw17jLO
>>88
明確に聞き取れなくともそれらしい声が聞こえたものは?
ぼそぼそこそこそでもいいから、曖昧でも聞き取れた言葉は?
すげえ気になる
90本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 01:07:41 ID:jiziUcRyO
言葉とは?
はっきり覚えてるのは「助けて」とか「おい」とか…言葉っていうのは違う意味?
ちなみに声は毎回違うし場所も毎回違う。助けてははっきりしていたし、ベランダにいて家の中から聞こえたんだけどそれを言ったらますます信じてくれなかったな

オカ板的にはよくある話だろうけどやっぱ信じないものなのかな
91本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 02:59:06 ID:TxZc5OIvP
小学生のある一日だけ面白い体験をした

「今日の算数いやだなー、国語になってくれないかな、てるてるぼうす様神様仏様どうかお願いします」
っと手を合わせて強く願ったら本当に算数がつぶれてさらに授業が国語になった

前の日だかにてるてる坊主を作ったので、なんだか分からないけどてるてる坊主にもお願いしてた
記憶はあいまいだけど、他の願いをしたらその願いも思い通りに叶った
とにかく全てが自分の願った通りになる日で、不思議で面白くてたまらなかった

そんでもって、学校の帰り掛け、二歳年下の妹にありのままを話したら
丁度目の前に嫌いな男子が歩いて、「じゃぁ○○(嫌いな男子)の傘を落としてみてよ」と言われ
そんなこと出来るわけないと思いつつ、強く願ったら本当にそいつのカバンに掛けてあった傘がドブの中に落ちた

本当になんだったんだろうあの一日

92本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 11:51:47 ID:q9oN9WmaO
てるてる坊主も、八百万の神々として紹介されている神様の一人だと思ってるけど、
なんかかわいいエピソードだな。傘の男子はちょっとかわいそうだけど。怪我させてよ、とかじゃなくて良かったなw
93本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 15:24:03 ID:TxZc5OIvP
説明へたくそな文なのに理解してくれてありがとう。
かわいいエピソード、かな・・・?
やはりてるてる坊主もそういう類なんですね、神様あのときはありがとうございます(`・ω・´)
なんかこう、もっとすっごい願い事してれば、どうなってたんだろうなぁっと。
94本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 17:27:43 ID:q9oN9WmaO
宝くじ当たりますようにとかね。でもそんな欲とかじゃない子供の願いだからこそ叶ったんじゃないかなー
貴重な体験だ
95本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 22:49:37 ID:v2hanZXiO
age
96本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 22:56:27 ID:GZ0xGUXlO
昨日の事なんだけど、ビルの8階から外を眺めてたら人みたいな物体が目の前を落ちるのが見えた。
慌てて下を覗き込んでも何もない。
何だったんだろ(´・ω・`)
小学生の時にも似たような事があったのよね。
97本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 23:13:38 ID:s9szCiRlO
17歳位のときに小人【?】を見た。

そいつは体長40センチくらいで、黄色いボールに尖った足が2本生えていて、ビックリして止まってしまった私の目の前を悠然と歩いていった。

未だに何だったのか分からないし誰も信じてくれない。
98本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 00:34:48 ID:Jbp8+1+eO
皆、色々と体験してるんだな。
俺なんか誰も信じてくれない話は「めんつゆ」と書いてあるペットボトルの中に、麦茶が入ってた位なのに…
99本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 00:38:43 ID:lLZTyMIG0
ポカリの容器の中に、薄めた牛乳入ってた時よりマシ
100本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 12:32:59 ID:72GS5FSf0
俺なんてチューブチョコと間違えてグリス大量に飲んだことあるよ
101本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 13:58:57 ID:C0bOcWpVO
亀レスだけど、大きな雪の結晶(雪印)なら見たことあるよ。
3cmくらいだったけど。
102本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 14:23:40 ID:/EdCOgzuO
今、パソコンから書き込んでいます
103本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 14:29:10 ID:sUbb4I7o0
駅の看板が魚みたいに空に飛んでったのを見たことある
104本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 14:44:14 ID:xTb0+isyO
>>98
コーラのペットボトルにめんつゆが入っていたのをゴクゴク飲んだ
かわいい祖母の仕業だったから怒るに怒れなかった
105本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 15:01:59 ID:oZhtuYDeO
川で釣りをする全身毛むくじゃらの人がいた。
「こんな人もいるんだな。」
くらいに思ってたけど、今にして思えば目が真っ黄色で異常にでかかった。じいちゃんと見た。

でかい雪の結晶はおれも見た。3ミリくらいかな?当時の学校の担任と見た。

音の出ない飛行機を見た。他にも目撃者はいた。

まるで映画の「プレデター」の怪物やゲーム「メタルギアソリッド」のステルス迷彩のように飛ぶ飛行機を見た。尋常じゃないくらいでかかった。他に目撃者はなし。

このくらいかな?

あとは心霊スポット北海道版に書いた真っ白女くらい。
106本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 15:04:25 ID:aMRUAD7DO
「おい、何処か行こう!」

脂ぎったオヤジ三人の車が、まだ小学生低学年だった俺達の前に止まった。
みんなで乗ろうとしたら、校門にいた先生が近づいてきたのに気づいたのか、いきなり急発車して走りさった。

誰も被害にあわなかったし、変な奴等とゲラゲラ笑って終わったけど、もし乗っていったら、、、、。
同窓会の時、その話をしたら、何故かみんな知らないと言い、しつこく聞いたら何故か激怒された。
107本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 17:02:09 ID:y22NZZQ60
丸大ハムとほぼ同じ太さのミミズを見た。
108本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 12:38:07 ID:D50WDlk3O
>>106
その時、友達が拐われたんじゃないか?

自分が忘れてるだけで。
だから友達は話したくないとか。


ヤバいゾクッと来た。
109本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 01:59:24 ID:A8fJ1owY0
>>107
長さは?それも丸大ハムだったら(ryw
110本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 02:09:15 ID:yjNKbmfiO
age
111本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 02:25:05 ID:nxzn2EgxO
誰も信じないが1ヶ月に11人の女とやった。
112本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 11:54:31 ID:4Da+euNX0
>>109
それが長さも丸大ハムだった。
でも明らかにミミズだったんだよw
113本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 14:35:10 ID:fzyOMar00
もうだいぶ前の事になるけど
小2の夏のお昼過ぎに近くの小川に魚取りにS君と行った
ある小さい橋の付近でチャリンコ止めて川に入った
すぐにかなりでかいナマズを捕獲して喜んでた。
さすがに喉が渇いたので橋の上で足ブラブラさせながらジュース飲んでた
するとトンでもでかい亀が橋の下に入っていった。ほんとに巨大で海ガメクラス
浅い川だったでトイレに行ってたSを呼び橋の反対側に行かせ挟み撃ちにした
するとなにも無い・・・あんだけでかい生物が逃げるスペースもないのに
橋の下で忽然と消えた。
衝撃的すぎて20過ぎた今でも鮮明におぼえてる
114本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 15:43:12 ID:T20iI4xo0
>>113
便乗。私も25年くらい前、川で「巨大なオタマジャクシ」を見ました。
丸っこい頭にちょろっとした尻尾。紛れもなくオタマジャクシ。
その頭部分が直径30cmはあろうかというデカブツでした。
ビビった私が、持っていた釣竿の先で水中の奴をツンツンしたところ、
奴は急いで沖(っていうのかね、川でも)に姿を消しました。
後に「河エイ」なる生物の存在を知り、あるいはそれだったのかも、とも思いましたが、
いったい栃○県南部の川に、河エイなんぞ居るもんでしょうかね?
やはり奴は巨大なオタマジャクシなのです。さぞや大きなカエルになったことでしょう。
115本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 19:17:37 ID:1z4Lc4HnO
今日も精神科はにぎやかだな。
116本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 19:30:35 ID:Oem+U0DSO
幽霊公認なんてするなよby幽霊の声聞こえる奴

117本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 20:09:57 ID:gOYK03uEO
車で暗い道を左折したらおばあさんが道に正座していた。
118本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 23:46:07 ID:YYaWQtabO
仕事柄、山に登る事が多いんだけどこの時期、50センチクラスのデカいミミズは結構いるよ。しかも太いからめちゃキモいw
あと異様にカラフルな毒蛇と遭遇したよ。鎌首上げて威嚇してきたから怖かった(´・ω・`)
119本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 03:08:23 ID:T+EbCZkP0
いくつか不思議な体験がある。

20年くらい前、中学生のころ、長屋のアパートに住んでて隣のババァが、聞き耳を立てては近所で噂話をするような人種だった。

ある日、家族みんながまだ寝てる朝方にふと、誰かの視線に気付き目が覚めた。
今思えば目が覚めたと思っただけで、目は開けてなく意識だけ起きた感じ。

当時、俺は窓の側で寝ていて、その窓が少しだけ開いて、黒い何かに目だけある感じの物体がジーーっとこっちを見ていた。
俺は、あの聞き耳ババァだと思って、(あのババァ、聞き耳だけじゃなく覗きまで始めたのか!)と思った。
文句を言ってやろうと思ったが、意識とは裏腹に体は金縛りにあって声も出せない。

(こっちが何も言わないからっていつまでも覗いてんなよ!)っと思いながら、もがいていると、覗いてたそいつが音もなく窓をスーっと開けて、スライムのようにぬるっと部屋に入ると、右肩から俺の体に入ってきた。
俺は必死に抵抗したが、金縛りで体が動かない。
あんまり舐めた行動に頭にきて
『ババァ!ふざけんな! これは俺の体だ!!!!』
と心の中で怒鳴った途端、パンっと何かはじける感じがして、そいつは消えた。
それと当時に、金縛りも解けて俺は上半身を起こした。

俺はフフン、びびって逃げたか、と思ったけど、窓を見れば当然空いてないし、考えてみれば雨戸も閉まっている。
・・・・・
・・・
・・あれ?あのババァじゃないの?
・・・じゃさっきのは何??

冷静に考えたら怖くなったので、部屋の電気つけて二度寝しましたw
120本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 03:15:22 ID:sA3c8IcwO
高校生の頃、授業中にうとうとしながら屁をこいた。
寝ぼけてたからか、なんの躊躇もなく、しっかりした音付きのやつをしてしまった。
目が覚めた時、まどろみの中で屁をこいたことは覚えていて、激しく後悔した。
単なる夢の中の出来事であることを願いながら、恐る恐る友達に確認したが、
やはり屁をこいたのは現実の出来事だった。



ただし屁をこいていたのは友達だった。
121本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 03:33:00 ID:5kynVrN8O
小学生の頃、地域の子供会での集まりである施設を見学。
その施設には広い裏庭があった。
そこには一面クローバーが生えており、
小学生だった私たちは四つ葉を探そう!と盛り上がって地面を探索。
すると出るわ出るわ、四つ葉はどっさりあり、五つ葉や六つ葉まである始末。
私たちは歓喜して夢中で摘み、ノートに挟んで持ち帰った。

その施設は原子力研究所
当時は喜んでたけど、大人になって思い出してぞっとした。
何かが漏れて植物に変異をもたらしてたのかも…
そんな訳で私は原発絶対反対です
122本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 03:45:36 ID:+1NZiTni0
小学校の頃、髪の毛のようなものが川の浅いとこでウネウネ動いてたの
見た事あるんだけど誰か知らない?
5cm〜10cm位の長さだったと思うんだけど生物かな?
123本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 03:45:48 ID:7AyaB4H30
信じてくれないというか、未だ謎の話なんだが。

小学校の時、学校の運動場に近い崖下のへこんだ窪みの中に給食の残り物(パンやみかん)
が捨ててあった。一応埋めてあったみたいだが、少々土から出てるような感じで。

おかしいなと思って休み時間にそこを掘り返して見ると、
白色の人差し指ぐらいの長さで、直径が2〜3cmの白っぽい芋虫みたいなのが出てきた。
2匹ほど。

うねうね動くんだが、一匹捕まえて潰してみたんだ。
そしたら、その虫の中から白い液体が出てきた。死んだなと思ったら、その液体が動いている。
虫をつぶしたら、その中からさらに数百匹の虫が出てきた。うねうねと。
小学生でそんな虫が居るとも知らなかったから、びっくりして、気持ち悪いので、土をかけて処分したよ。

それは冬だったけど、夏にまた掘り返したら、同じ虫がまた居たので、再び潰した。
今度は、中から小さな虫が出る事もなく、そのまま白い液を出して死んだ。

あの虫はなんだったんだろうな。
124本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 04:15:50 ID:zXnE4P0zO
私が幼稚園児当時、うちは四階建てのL字型したアパートの三階にあってLの底辺?にあたる部分にうちがあった。
L字の内側に玄関がある創り。

ある日休みの日に近くであそんで帰ってくると変なおっさんがお面つけて両手挙げて踊ってた。
ちょうどL字のこの→L背の部分の上先が階段になってて、中二階からLの背部分の三階が見えるんだけどそこでそいつは踊ってた。
あほな子だった自分はとっさに「お父さんだ!」と思って残り半分の階段を駆け上がって三階フロアの廊下を見たら誰もいなくなってた。

自分は嬉々としてそいつがいないか注意しながら各部屋玄関を覗き込みながら結局うちまでたどり着いてしまったわけだが、あほな自分は「父さん走るの鬼早い!」と感心しただけ。
一連の話しを息せき切らせながら両親に話したら顔色変えてたのは覚えてる

ほんとなんだったんだろ。
幽霊とかじゃなくてなんかタイのお土産みたいなシーサーみたいなお面つけただけのオッサンだったに違いないのに。

幽霊だったらシュールすぎるだろ
125本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 04:25:49 ID:ZLjDD7juO
>>124
家の守り神みたいな存在とかかな
人前に姿を現す時は不吉な事が起こる前兆…とか
126本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 04:28:06 ID:S3uIwV9R0
>>124
くねくねっぽい…
127本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 06:21:06 ID:7i9iJWHCO
住人のおっさんがどっかの民族になりきってハイテンションで踊ってたら
>>124が来るのが見えてやべぇと思って部屋に逃げたんだろ


おっとここはオカ板だったな…
128本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 08:49:31 ID:nw/Unpb60
3年前ぐらい車運転してると空に金色に光る何かが飛んでた。
蛇みたいにウネウネしながら飛んでて雲の後ろを飛んだり前にきたり・・・
竜かなと思ってる
129本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 10:07:12 ID:F3exuqdeO
犬鳴山での話です
130本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 10:18:28 ID:/5fAlvn7O
保育園か小学校低学年ころに子どもの手くらいあるデカいテントウ虫を見た

あれはおもちゃとかじゃなく絶対本物だと思っている
131本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 10:20:51 ID:Ki+YzWG9O
12歳くらいの時に、友人が家に遊びに来たのでゲームをして遊んでいた。その時窓に友人のお母さんの生首がスーッと通るのを見た。
私たちが居たのは2階だったのでありえない光景だった。友人は窓を背にして座っていたので、信じてくれなかったし取り乱す私を笑っていた。
数分後私が落ち着いた頃に友人のお母さんがおやつを持ってきてくれた


怖くはないけど凄く不思議な出来事でした
132本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 13:10:43 ID:MCgA2kQf0
>>49
まったく同じ体験したよ!
小学生の時、下校途中雪降っててセーターの袖に雪ついて、
見たら雪印マークだった
感動したけど指でとったらすぐ溶けた(´;ω;`)
133本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 16:05:05 ID:mtZz1aNDO
>>132
北海道とかだと肉眼であの形が見えるけどそんなんじゃなくて?

幼稚園の頃大きな赤い月をみたことがある
絵とかでよくビルの背景にそれを囲むぐらいに大きな月がでてるようなのがあるけどまさにそんな感じで
あとで調べて月が赤く見えることはあるしその時普通より大きく見えることが解ったけど
赤といってもオレンジに近い色でそこまで大きくは見えないみたい。
134本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 16:12:24 ID:3rr1vPfyO
>>130
自分も幼稚園児の頃に手のひら位のダンゴムシが床にいたのを見た
135本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 16:14:36 ID:PQNC/Ryp0
>>132
北国在住のものですが、雪の結晶は昔は普通に肉眼で見えたよ。
服についた雪や、窓についた雪、手のひらで雪を受けると溶ける前の一瞬だけ見えたりもした。
もちろん雪質や温度など色々条件はあると思うが、最近は全然見なくなったな。
136本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 16:39:14 ID:MZd02HeA0
>>68
> 親にこっちが危ないからお前鈴でもつけろと言われて悲しい

ワロタ
137本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 16:54:11 ID:P4GQGtVj0
スレ見てて思い出したのをひとつ
小学生のときに公園にあったタイル壁を昇ってたらバランスを崩しちゃって
そのまま後ろ向きに落ちそうになったんだけど
「やばい!」って思うよりも先に誰かが背中を押してくれたの
すごいいいタイミングだったからちょうど誰かいたのかな?ありがとーって思ったんだけど
よく考えるとその壁2階分くらいの高さあって、もう8割くらい昇ってたんだよね
風か何かだったのかな
138本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 18:01:29 ID:F3exuqdeO
※全て嘘です!
139本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 18:14:38 ID:VeuyyUjJ0
>>73
アリス症候群はそういうものじゃない
140本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 18:25:03 ID:oovDD4/WO
雪の結晶にレスくれた人、ありがとう。

北国の人だから、結晶ある程度見えるのは子どもの頃から把握していた。

あの時のは何ていうか、厚みもあって、型押しして結晶作った、みたいな感じだったんだ。

あの1度こっきりだったなぁ・・・
141本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 19:02:35 ID:8LProb3oO
>>122
はりがね虫じゃないかな?
142呑呑 ◆ZQln2TvlF6 :2009/07/03(金) 22:55:10 ID:oNMCXXLd0
高校生の時 100メートル走で3秒86という記録を出した
ただ 風速80メートルくらいの日だったので 追い風参考記録と言われた










                                       スレチスマソ
143本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 22:58:07 ID:yM4hkCeF0
>>55
三角形じゃないが3機編隊の飛行物体が垂直に上昇して夜空に消えたのを目撃したことがある
144本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 23:01:23 ID:K2cYB18yO
100mを8秒台で走った
145本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 23:03:14 ID:wskM8RamO
TV観てたら、血が一滴降ってきて太股にかかった
146本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 23:43:28 ID:yDAffGk20
消防の頃 俺は釣り少年でした
その日はたまたま一人、自分の道具をチャリのカゴに入れていつもの排水機場へ
橋の上から下見るとありえない太さのライギョが・・
ライギョって大きいと長さは1メートル位なるけど、そいつは太さが凄くて頭部分がオオサンショウオウより大きかった
蓮の葉の下にスイーッと泳いで見えなくなったけど、20年以上経っても覚えてる
147本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 00:02:49 ID:DEHMOoq00
消防の頃、親父・おかん・姉・俺の4人でならんで寝てたら、
戸のところに影が三人たってた。
真っ黒い影で顔もないのに、こっちを見てるのがわかった。
すっげー怖くて親父に隠れてみてたらスゥと消えた。
消えた瞬間ほかのみんなが起きて、話したんだけど信じてもらえず・・・
こんな影人間みたことあるヤシいねー?
148本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 00:12:24 ID:EFgfeRrIO
>>140
去年雪の結晶が手袋に落ちたから携帯で写メったよ!
私は首都圏の人間なので凄く珍しい体験でした。
149本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 00:26:03 ID:aBAwBnTe0
学生時代、先輩の家で飲み会やったことがあり
パシリでジュースを買いに行った時に、
女の人が自販機の前にいてたんだけど、いきなり眼の前で消えた。
150本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 00:36:06 ID:adv5EpT6O
小学校の帰り道、マンションの近くに大量の太刀魚が落ちていたこと。
誰も信じてくれないし、落ちていた意味もわからない・・
151本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 00:58:05 ID:mEeBMQJ3O
幼稚園の頃、明け方になると遠くの方から「おーい」と男の声が聞こえ、ゆっくりなんだけど段々近づいてきて、私の家の前まで来てその声は止む…という体験が何度かあった。
母はぐっすり寝てて、一切気づいてくれなかった。
酔っ払いだったのかな。とにかく当時の私にとっては凄い怖かった。
152本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 01:59:15 ID:wGhPJ44DO
そんなお父さんも、すっかり年老いて
酔っ払って朝帰りする事もなくなりました。
153本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 02:06:34 ID:jDpXSwzRO
消防の頃通ってたスイミングスクールで
名前も知らない他校の女の子に
いきなりプールのなかで告白されて
怖くて無視したピザな俺
154本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 02:19:59 ID:IKcEk3/2O
枕元で軍隊が行進する音を聴いた
155本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 02:31:29 ID:U3xnpqudO
街中でUFO目撃 飛行機より低く飛んでた あれは間違いなく宇宙人の乗り物だった
当時、俺は小学生だったが、キチガイのごとく「UFO!!UFOだよUFO!!」って叫び続けた
なのに、街中の人は誰も気にしていない というより気がついてくれない!おかしいだろ?あんなにハッキリ姿を著しているのに

俺はマジキチ化して、たまたま歩いてた見知らぬサラリーマンのオッサンに
「ねえ!あれUFOですよね!」って声をかけたんだが、そのオッサンは空も見ずに「なんもないよ」と返答

俺が呆然と立ち尽くしていると、物体はゆっくりと迂回しながら消えていった
俺は自転車で追いかけようとしたが迷子になりそうだったから止めてしまった
156本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 03:41:20 ID:tyNGPnpd0
飛んだと思ってたらまだ地上にいたこと。
157本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 04:16:00 ID:PZJrXseXO
小学生の頃、学校の校庭に1人で居たら、校庭で20〜30cmくらいの巨大トノサマバッタを見た事がある
最初自分の目の遠近感がおかしくなったのかと近づいて見たら、その巨大バッタは校舎をひとっ飛びで越えて行った
捕まえようと校舎の裏側にまわったが、もう居なかった
158本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 04:26:09 ID:w01mCjEXO
>>157
近くに原発ある?
159本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 04:49:57 ID:9dPwqdE7O
小学生の5、6年生の時だったはず
風呂に入ろうと思って戸を開けたら、先にオレが入ってた。
160本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 05:25:16 ID:EArzpsk+O
俺も巨大バッタ見た。
小防のころ自宅の駐車場の隅に雑草が生えてて、そこに虫がちょこちょこいて捕まえてたりしたんだ。
ある日、なんかいないかなーって草のところいったら、体長40センチ近いバッタにこれまた20センチくらいのバッタがオンブしてた。
オンブバッタを見たのは初めてで、捕まえてもこのサイズは飼育できないとか考えるあたり妙に冷静だったこともあり、しばらく静かに観察してた。
じっくり観察してたから見間違いとかもない。
不意に、こんな話だれも信じないけど写真撮れば信じて貰えるって思って、
急いで家の中にカメラとりに行った。
デカイからちょっと目を離そうが居場所はすぐわかるって油断したよ。
いなくなってた。
訳を話して隣近所の庭も探させて貰ったけど見つからなかった。
捕獲してしまえばよかったと未だに後悔している。
色はデカイ方は綺麗な黄緑だったが小さい方が青がくすんだような緑だったな。
鮮明に覚えてる。
161本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 05:40:24 ID:k25KKQbn0
野菜とかオゾンを当てて育てると巨大化するってのはあるらしいね。
昆虫はどうなんだろう・・
南極ならいざしらず・・
162本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 05:59:42 ID:PZJrXseXO
>>158
原発は無いよ
今でもアンビリバボ
163本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 08:56:27 ID:G0Np/Ed/O
奈良県の平常旧跡でも同級生数人が見たって言ってたなぁ巨大バッタ
小学校ん時のフィールドワークで
実はけっこうおるんやない?
164本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 09:06:34 ID:Vv8wx4u3O
もう巨大生物はいいでしょう…
165本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 09:21:34 ID:GErHYdk7O
バスのドアに挟まった。
息苦しかったが、痛くは無かった。
166本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 10:01:10 ID:e8hMpE87O
その日オレの兄が高熱で寝込んでた
家に電話がかかってきた、婆ちゃんからである、内容は
兄は元気にしてるか?気を付けろみたいな事だった
詳しく聞いたら夢で兄が溺れてて助けを求めてたらしい

こーいうのは本当にすげーよ
167本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 11:27:17 ID:2fLHe5q9O
>>48
30cmくらいのだんごむしみたぞ
168本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 12:19:56 ID:euwH7ZSaO
>>42
自分も似たようなことあるんだけど、これって何ていうんだっけ?

ローカルな話で悪いけど、「おはよう朝日です」って番組で昔、視聴者が参加するコーナーに、
9枚パネルがあって、パネルの裏には1万円とか5000円とかあって、1枚だけドクロがあるんだけど、
その9分の1のドクロが、毎朝どこにあるのか当たった
何年も何年もずっと毎朝当たり続けた

参加したらすごい儲かると思って何回かハガキを書いたけど、それは当たらなかった…

人に話すと痛いと思われそうであまり話したことは無いけど、本当に何年も当たり続けて、自分で気持ち悪かった
当時中学生だった

高校生か二十歳ぐらいの時の、電波少年で3枚?(うろ覚え)のカードのうち一枚だけ食べ物が書かれてて、
当てないと食べられないってやつも100%当たった

なんかジーッと見てると透けて見えてくる感じだった
色がボンヤリってだけで、ハッキリ何かはわからないけど

今はもう無理なのかなあ
非処女だし三十路だしw
169本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 12:59:00 ID:Tuh39ePxO
>>168
お前女アピールする必要あるのか?

170本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 13:01:38 ID:h1azJFzW0
小5の時、クラス替えで仲の良い友達と思いきり分けられてしまって
休み時間によく一人で、多目的室(普段使われないけど解放されてる)の
教室の窓辺に、端に水道がついてて、反対の端まで繋がってる棚の上に寝っ転がって(つまり窓のすぐ下)
窓を開け放して、ただぼーっと天井と窓から覗く空を眺めて過ごすことが多かったんだけど

曇りの日だけはいつもその窓の外からから凄くたくさんの小さい光の粒が
水中の生き物のような動きで空気中を教室の中へ流れてきてた。

すぐ眼の前を流れててきれいで大好きだったんだけど
天気とか光とか乾燥とかの関係で起こる現象なんでしょうかね?

171本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 13:04:13 ID:MHxVfPuVO
小学生の頃、兄と二人で留守番をしていた時の話。

畳の上をゴキブリが這っていたので、兄が殺虫剤を持って近付いたところで「うわっ」と悲鳴を上げた。
何事かと思い側に寄って見ると、そいつは前と後ろ両方に頭がついていた。

普通のゴキに比べると全長は若干長くて、メインで動いているのは片方だけだった。
(もう片方はただ引き摺られているという感じ。もしかしたら死んでたのかもしれないが)

殺虫剤をかけたら押し入れの中に逃げていったんだけど、それからそいつは二度と見ることは無かった。
後に親に探してもらったけど死骸すら出てこなかったので、
見間違いということにされてしまった。

十数年経った今でも鮮明に覚えてるよorz
172本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 13:28:12 ID:fIJGOwM1O
釣りだよな? 交尾してたんだよ。

173本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 13:33:30 ID:vtc8iiFEO
あらま ゴキちゃんかわいそ
174本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 13:36:13 ID:rBCSysWmO
>>170
ホコリに光が反射してるだけでは
175本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 13:54:13 ID:k25KKQbn0
>168のアピールは分かる。
俺は金縛りとか幽霊っぽいのだったけど、そういう体験が増えたのは
思春期あたりが一番多くて、20代前半までで落ち着いていった。
年齢とか体の変化って関係ある気がするね。

176本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 13:56:32 ID:IBzdUst9O
>>171
生物でよく使われるプラナリアはそういうやつがいるね
この前テレビでインドかどっかで寄生体がついて体が2つ分ある赤ちゃんも見たし、あり得るな
177本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 14:15:03 ID:P+vhqmas0
学生の頃の話で俺が、じゃなくて友人がなんだけど

深夜友人と3人で夜食買いにコンビニに行く途中
真ん中歩いてた友人が何にもないところでいきなり道端に吹っ飛んだ(吹っ飛ばされた)もんで
「どうした〜?」って聞いたら
「え……い、いま見ただろ?」
「何を?」
「原チャだよ!原チャ!いま目の前走ってたっただろ!?俺轢かれるとこだったわ!」

ってな感じで俺ともう一人の友人には見えてなくて
そいつには見えてたらしい
178本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 14:23:46 ID:+H8BbbnVO
>>177クスリはやめたほうがいいよ
179本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 14:54:58 ID:UdCZC1wDO
3週間くらい前、ふわーわ ってあくびをしたら、あごとのどの間の右側部分に違和感が。
なんだー? って触ってみたら、何か固いものが、皮膚ごしに指に触れた。
それは恐らく直径1cmくらいの何かよくわからないもので、ほんとに奇妙な感覚だった。
その後1分くらいで、自然にそれは引っ込んだ。

かなり不気味だったけど、誰にも信じてもらえません。
なんだったんだろな
180本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 15:00:15 ID:ROxTpfEAO
>>179
顎の腱なんじゃね?
顎が吊るとぼっこり出てくる
181本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 15:08:45 ID:qmAA5iYu0
顎の鍵に見えたw
182本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 16:00:25 ID:nfITTnQXO
>>171
気持ち悪すぎ、怖すぎる…
183本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 16:24:09 ID:pr0MSM6C0
>>141
ググったらはりがね虫っぽかった!
サンクス!!
184本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 17:22:39 ID:3xNWOl/g0
高校受験が終わって、遊び呆けてた頃に友達の家でホラー映画観た。
感染とこっくりさん(日本版)を借りた。先に、こっくりさんの方を見たんだけどつまんないから途中でみるのやめた。
次に、感染を見たんだけど、おれたちもガキだったのだろう、おばあちゃんが病院のベッドではしゃぐシーンが面白くて何回も見た。
みんなで笑いまくった後、俺はそのころ買ってもらった携帯でその場面をムービーに撮った。
で、見直したら変なのが映ってた。一瞬目の前に赤いフードの人が映ってた。それで気味悪いのが、こっくりさんの日本版でも赤いフードのやつが出てた。
気味が悪くて、友達に言って見せてもみんな反応が薄かったから俺もまあいいかとそのままにした。ひとりで騒いでてもうざいかなと思ったのかもしれない。
それで、大学受験が終わったころに気になって昔の携帯探してみてみたらその動画なくなってた。
消したかどうかも覚えてない。証拠もないから大学のやつとかに言ってももちろん信じてもらえなかった。
ただの見間違いだろ、って思われるかもしれないけど。動画で撮ったんだから何度も見直した。自分の目がおかしいんじゃないかって思った。でも、その赤いフードのやつは画面の中に映ってた。
ちょうど場面の切り替わりの激しいシーンだったから一瞬だったけど確かに映ってた。夢でもない、そのと聞いた友達にその話したら、なんかそんなこと言ってたかもなwって言われた。
185本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 17:25:46 ID:xrvsbDnF0
>>70
なんて種類なのかは知らないけど小さい黒いカエルなら小学校で飼ってた。
珍しい種類なのか?沢山いたし普通だと思ってたけど…。
186本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 17:40:04 ID:oJVRRNoV0
名前は知らんけど小さくて黒い蛙は普通に居るよ
まぁ、都会じゃ珍しいのかもしれん
187本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 17:50:57 ID:UdCZC1wDO
>>180
腱だったのかなぁ…
その時は、固くてまるで歯みたいだったから、遂に親知らずがこんな所から生えてきたのか? とか思ってたけど。
冷静に考えたら、すぐ生えてすぐ引っ込むのはおかしいよね。
188本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 18:51:46 ID:VMZRNuyYO
二匹でくっついてたしじみ蝶を捕まえたんだけど
交尾してんだろと思ってひっぱっても離れない
よくみたら腹のところが本当にくっついてた
うまく飛べないみたいだからそのままとまってた場所に戻したけど
今までどうやって生きてきたんだろ、奇形とかの知識無い頃だったから不思議だった
189本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 18:54:19 ID:9TKR37Eb0
二匹でくっついてた人間を捕まえたんだけど
交尾してんだろと思ってひっぱっても離れない
よくみたら腹のところが本当にくっついてた
ベトちゃんドクちゃんだった。
今までどうやって生きてきたんだろ、奇形とかの知識無い頃だったから不思議だった
190本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 19:00:58 ID:qmAA5iYu0
二匹でつるんでたレスを見つけたんだけど
自作自演だと思ってひっぱっても離れない
よく見たら俺だった
うまくNGできないみたいだからそのままスルーしたけど
今までどうやって生きてきたんだろ、引きこもりとかの知識無い頃だったから不思議だった
191本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 19:15:42 ID:TjTZXy10O
>>190
(;^ω^)
192本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 19:31:28 ID:+rkVp7kQ0
子供の頃、気付いたらオレはなんとなく夏だった。
193本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 20:03:38 ID:EeL780Ut0
こんなバイブ連動機能付きホラーフラッシュを信じてくれないやつに贈ってやってはどうでしょう?
ドコモ専用
※下にスクロールさせてね


http://beetv.jp/ft/horror02/1/1/?uid=NULLGWDOCOMO&rl=http%3A%2F%2Fbeetv.jp%2Fpg%2F10000121%2F
194本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 21:06:16 ID:QvVFhSuc0
小学4,5年くらいの頃、プールの授業が終わってタオルを羽織って
運動場を渡って教室に戻る途中、自分は集団の前の方を走っていた
はずなのに気づいたら一番後ろを走ってたことがあった。
同じ頃、プールの授業が嫌で雨降れと願うと雨が降った時期があった。
そのせいかその年は冷害で作物が不作だった。
今でも申し訳ないと思っている。(´・ω・`)
195本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 22:39:52 ID:kVZkvj8Y0
>>188
幼虫のころからくっついてたのかな・・・
詳しくないからわからないけど、さなぎから二匹分の成虫が出てくるわけないよね?
196本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 23:06:39 ID:fIJGOwM1O
交尾してんだよ。
197本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 23:27:43 ID:4p5AW6Qni
>>70
カエルって生体になってからも成長するんだよ。
水辺に20匹ぐらいいたなら、オタマジャクシからカエルになったばっかりだろうね。
198本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 23:50:39 ID:G/FJGNtxO
中学生の頃幽体離脱っぽい経験をしました
ベッドで寝ていてふと目が覚めた。目に映るのはいつもの
豆電気に照らされた自分の部屋の天井。
起きてすぐ嫌な気持ちにかりたてられた。何故なのかはわからない。
そして気付けば金縛りで動かない事に気付く。

すると体がフワッと宙に浮かんだ。金縛り状態なので動けずにいると
奥の押し入れの方にどんどん体は引き寄せられていった。
物凄い恐怖で頭はパニックに。何故なら昔から押し入れが怖かったから。
小さい頃よく遊んだ首と体を離したお菊人形、何年も出していない雛人形などの
気にかかるものが入っていたし、押し入れにまつわる怪談話が頭にあったから。

動かず押し入れへ向かう体になんとかせねばと力を入れると
自分の願った通りに体はベッドへ戻った。
しかし力を緩めばまたすぐに体は浮き、押し入れ側へ移動していく。
ずっと力を入れたり疲れたりを繰り返してるうちに自分はどうやら眠ってしまっていた。
目が覚めた時はまたさっきと同じ夜で、豆電気といつもの天井が目に映った。
さっき起きた事を思い出すも、夢ではなかったのだと自然に強く確信させられた。
何故なら体が宙に浮いた瞬間にずれた布団の位置がまったく同じずれた形のままだったからである。
それ以降も中学の間に2、3回幽体離脱的なものを体験しました。終
199本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 00:15:37 ID:WM632sPa0
>>187
わたしも子供の頃あくびした瞬間にそんなふうに
よくなりました。
歯ほど硬くはないけど、1センチくらいのコリコリした
固まりでした。
今は全然なくなったけど当時はびっくりしましたよ。
200本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 01:50:05 ID:e1HZbch60
ツレと車にのって外食しにいくと、ガラガラだった店内に
お客さんがやってきて自分たちが食べ終わる頃には
満席とかそれに近い状態になる。そんな状態がもう10年
くらい続いてるんだ。

食事の時間とか、店舗の混み合う時間っていうのもあるの
かもしれないけど、どの店も自分達が店に入った時には閑
散としているのに、あっという間にテーブルが埋まっていくの
は見ていて不思議だ。もちろん店の場所や種類も色々。
食事の時間じゃないタイミングで店に入っても同じ事が起こる。

しかも、それは車で店に行った時に限られていて、それ以
外の方法で店に行っても何も起こらないんだ。

今はこれまで乗っていた車から別の車種に乗り換えていて、
それがパワーアップした感じ。でも、きっと自分たちで食堂とか
初めてもガラガアなんだろうねぇ、とツレと笑いながら話しているw
201本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 02:05:23 ID:E/PsJNXqO
>>200
それ、生活板では書き込み禁止になってるぐらい
だれもが感じてることらしいよ。
202本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 03:41:08 ID:ONHELMx3O
>>200 俺が時計を見るとたいていゾロ目!
くらいありふれた話だから人に言わないほうがいいよ。
203本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 04:25:28 ID:3AIusQ6E0
二匹くっついてる人間をつかまえた
寄り添ってるだけかと思って引っ張ったけどとれなくて
下半身を見ると本当に繋がってた
とおちゃんとかあちゃんだった
翌朝見たらくっついてた部分が離れてた
多分夢かもしれない
204本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 04:50:50 ID:tBouDVY6O
今、マッドサイエンティストを目指す俺は、子供の頃から変だったらしい。

なんとなく頭に浮かんだ鼻歌を歌ったら、知らない爺さんが号泣した。なんか故郷の歌だとか言ってた。当時4才

知らないオッサンに何故かタックルした。したらオッサンが千円くれた。意味不明な事実。8才。

稲荷神社にいったら神主に追い出された。俺は蛇にしか見えないらしい。今思うと、アイツ電波だな。


科学者はオカルトを馬鹿にする奴が多いが、そういう中にこそ新しいアイデアがあると思う。
いつか俺が日本の生物学を変えてやるという野望を本気で持つ21才でした
205本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 08:00:15 ID:NFdmLVHe0
オレが「ここうまい」っておもったレストランやカフェは
必ずはやる。
最初行ったころはあんまり客がいない。で、「ここいいな」
と思って通い始めると段々客が増えてきて昼時は行列。

ある中華料理屋はオレがおいしいと思って通って大繁盛。
しかし社長が料理人に残業代払うのケチってケンカになり
料理人を追い出してしまった。
次の料理人、まずくはなかったけど(十分うまかった)通うほどでは
ないなー、と思いその店いくの止めちゃったら潰れて別の店になってたw
206本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 08:04:12 ID:0X9AidOr0
>>205
あなたもほかの客と同じ、ふつうの人ってことですね。
207本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 08:19:52 ID:NFdmLVHe0
>>206
おまえがいくと上向きの店も潰しそうだなw
208本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 09:37:18 ID:xtYlP/1DO
>>205 普通
209本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 09:52:15 ID:FcISmx2YO
高校生のとき彼に初めてエッチを求められて断り切れなくて、
そのまましてしまったんだけど、
彼がゴムとかもつけずに私の上で動き続けてるとき
痛いの我慢するんでつぶってた目をあけて彼をみたら
彼の背後の天井付近に凄い不気味な顔が数人見えました。

マジで気持ち悪い何かで、瞬間的にこいつらが私な中に入ってくる、妊娠する!
って思って彼を手で押しのけてしまいました。

その瞬間、彼は出しちゃったみたいで、
なんか興奮して私の中に出す勢いだったみたい。

もし中に出されてたら、あの顔たちが入って来たんじゃないかって
思い出すと怖い。

たぶん初めてだったので気持ちが不安定だったのも
あったような気がする。
210本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 10:07:21 ID:kVYSzDNqO
>>205 ウザ 勘違い野郎 見苦しい
211本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 10:32:23 ID:NFdmLVHe0
はいはいw
212本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 10:47:23 ID:a0yiliheO
小学6年から中学卒業まで天体観測が趣味で、晴れた夜は1時間以上は星や月を観測していた。
特に冬はほぼ毎晩見ていたが、中学1〜2年の頃、よく地平線が発光する現象を目撃してた。
カメラのフラッシュのように地平線がピカッと光る。
かなり強い光なので、結構ビビる。
他の目撃者もいたので、見間違いではないと思う。
主に北東方向が光るコトが多かったが、別方向が光るコトも稀にあった。
理科の教師に尋ねたが、理由は判らないと言うかあまり信じてはもらえなかった。
ちなみに俺は理科の成績のみ学年トップクラスだったので、先生の信用は悪くなかったと思うのだが・・・。
213本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 11:30:29 ID:w//0UoRc0
>>212
俺もそれ、見たことあるというか、現在進行中で見ている
家はド田舎だから、正確に言うと山が光るって感じだが

どこかのスレでも同じようなレスがあったけど、そっちは
地元のテレビ局が取材に来て、地中の鉱物や空気中の
放電現象が関係しているようだが、正確にはわからないって結論だったらしい
214本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 13:07:01 ID:7uhVFGfA0
高校三年間、学年が変わるごとに担任してもらう先生が夢に出た
夢の中で、妹が「こちらが今度お世話になる先生だよ」と紹介していく
一度も授業をしてもらったことのない先生が夢に出てきて、その年担任になったときはびびった
215本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 13:38:04 ID:9mVBLOQ7O
普段は車で仕事へ行くんだけど運動不足を兼ねて&節約の為に徒歩で駅へ向かう時もある。
そんな日は絶対に絶対に擦れ違う自転車乗りの人が半笑いで漕いでる事。
216本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 13:52:31 ID:NCaksxpLi
ガチでホントの話。高校の頃、毎日のようにケンカしてたヤンチャな時期があって、ある日ガンつけたとかで他校のヤンキーと殴
合いになった。その時、自分以外全てスローモーションになったことがある。相手のパンチとか余裕でヘッドスリップだけで
かわせるし、こっちの打撃は面白いように当たる。もう全て遅い。音も遅く聞こえるし。

俺天才?と思ったが、この時の1回だけであれから同じ現象はおこったことはない。
ちなみにシャブはやってない
217本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 14:09:08 ID:/nPMyaIvO
俺高校のころはバスケ部だったんだけど部活終わったある日シャワー室でシャワー浴びてたら急にムラムラしておっきしたからシコシコしてたんよw
するとシャワー室の仕切りのカーテンのすき間から誰かがのぞいてんの。目が合った瞬間そいつはいなくなったんだけど怖いというよりは人生オワタのほうが強かった。

続く
218本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 14:18:08 ID:/nPMyaIvO
続き

腰にタオル巻いて恐る恐るシャワー室から出たら部室には誰もいないのよ。ホッとしながらもさっさと着替えて帰ろうと思ってロッカーを開けようとしたら扉にメモ用紙が貼ってあって『見たぞ〜』と書いてあんの。
うあああああオナニ見られたあああああとパニクってたらいきなり部室の扉が開いてバスケ部とは関係ない同級生のヤンキー女が入ってきたわけよ。

続く
219本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 14:19:17 ID:G7XYyEhFO
はやく
220本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 14:29:32 ID:/nPMyaIvO
続き

『見たぞ〜』て笑いながら近づいてくるからあまりの恐怖に固まってたらいきなりタオル剥ぎ取られてフェラされたんよ。
パニクってたから無理矢理振りほどこうとしたらそいつの歯が俺の亀頭を傷つけてしまって流血。もうそこからは記憶も飛んで気がついたら自室で大泣きしてた。
翌日から部活を休みがちになって引退間際に同じ部の信頼できる友達に話したら案の定嘘つき呼ばわりされた。
ヤンキー女(意外に可愛かった)はすれちがっても俺と目を合わさなくなった。噂に聞いたら俺に好意があったらしいが10年後の今思えば勿体ない。

長々とすまん
221本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 14:49:11 ID:9dYjUT8xO
約10年前、2ちゃんねるも知らなかった私は某チャットにハマってました。(笑)←がなんともダサいなぁと常々思っていたことにより、w←は、なんかかわいらしいかなと思い使い始めた。ほんの数ヶ月でネットから離れ、復活したときにはwは大普及。
生みの親は絶対わたしだ。
222本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 14:51:02 ID:FHjdlky0O
>>205
夏休みの自由研究の材料になって下さい
223本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 15:01:52 ID:+nRZ2OCLO
丘板のやつは狂言癖があるな
224本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 15:06:30 ID:aGAayecH0
ID:NFdmLVHe0
225本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 15:19:53 ID:S50wYbW6i
「w」はディアブロ2で発祥ってのが定説。
当時1バイト入力しかできなかった為だと言われている。
226本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 20:27:52 ID:WvBBiNFK0
>>223
狂言癖ってなんだ?虚言癖っつーんだよ
「う」が一つ余計
227本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 00:28:11 ID:3WyAOAPfi
俺、不治の病を苦に自殺してあの世からレスしてるんだけど
誰も信じてくれないんだろうなぁ・・・
228パルテノン:2009/07/06(月) 00:37:39 ID:Z6/D5BGxO
誰も信じてくれないけど、50cmぐらいのトンボがとまっているのを見たことがある。すごく太かった。
229本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 00:51:37 ID:BYu0PetJO
>>216
スポーツ等では有名な話
脳内物質の過剰分泌だが何だかで起こるとか
自分の意志でやれる人もいて超一流なんだと
230本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 01:05:00 ID:dGn1nfkvO
夕焼け空の頃カラスがカーカー鳴いて飛んでいたので
カラスに向かってアホーと声をかけたら
カラスもアホーと返してきた小学校低学年の秋

誰も信じてくれない
231本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 01:09:57 ID:xv/gHwDoO
モンキーで、砂混じりのカーブで事故った時に、
咄嗟に前方宙返りで綺麗に受け身が取れたハズ…
片方のミラーが壊れただけで済んだと思ったのに、
一ヶ月以上も首が痛くてレントゲン撮ったら、首の骨が変に割れてたわ。
232本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 02:24:54 ID:QW1VyryP0
10歳くらいのころ。
都内の住宅街にある小さな通りを父と妹と歩いてたとき。
道路脇の側溝部分、なんていうか、排水できるようになってる網々のとこあるじゃん、
あそこの上を通ったとき、裏っかわから、オーロラのカメレオンがしがみついてた。
まじ、オーロラ折り紙みたいな色で。

プリンシェイクを飲みながら歩いてたあたしはびっくりして
すぐにお父さんと妹を呼びにいったけど、
戻ってきた時は既にいなかった。

夢だって言われるけど、絶対見た。
233本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:25:59 ID:t53Yd7UaO
>>121
まったく同じ体験をしたもんで驚いた。ちなみに北海道。

逆のぼること22年前、当時住んでたアパートの裏庭にそんなのが生えてた。
原発なんてありもしない地域だけど今から思えば
あれはチェルノブイリ事故の影響だったのかもなー。
234本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:36:10 ID:x+2F/9TCi
小学校低学年のころ川の下流から上流を通って山
目指して探検してた時カッパの泣き声聞いた!
ちょうどその時期NHkの夏のドラマでカッパをモチーフ
にしてたので、なんかの物音が先入観で聞こえてしまったのかな
235本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 04:32:29 ID:lcalTqb20
絶っっっ対バカにされるし、信じてもらえないけど、
このスレの皆にはこの「本当なんだよ!!」という気持ちがいくらかは伝わると信じて書きます。

六歳の時。夜中、「おい!お前!」というドナルドダックみたいな声で起こされた。
え?と思うと、壁に光の線で描いたアメリカのアニメに出てくる擬人化バッタみたいな奴が
いる。そいつは動きながら、ドナルドみたいな声で「ジャジャーン!僕だよー!!」とか言ってくるけど、
マジで見覚えないキャラだし、怖い。
そしたら「今からお前を支配するぞ、楽しみにしてチョ(原文ママ)」と脅してきて、
俺は子供ながらにむちゃくちゃ腹が立って、部屋にあったプラスチックのバットで思いっきり突いてやると、「ウワー!ギャギャ!」という声を上げて死んだ。

子供ながらに「何か証拠を残さないと、夢だった事になる!」と焦って、紙に「バッタたおした」と書いて、バットの柄に巻いて、寝た。

朝起きたら「バッタたおした」という紙が柄に巻き付いていた。
236本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 04:41:54 ID:WFHMMYKMO
>>155
ペロリンガ星人を思い出した。
237本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 05:21:59 ID:GqiN2F1B0
痴女と遭遇したことがある
うそじゃない
そいつの常軌を逸した行動を
自分が止めさせた
いろいろやっときゃよかった、と今でも後悔してる

238本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 05:59:43 ID:FCmX8iUQ0
>>237
くわしく
239本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 08:37:17 ID:Am2XEWtR0
>>235
朝からワロタw
240本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 12:08:01 ID:8HGO+r9EP
よくある話だとは思うけど、ウチの子どもがまだ2〜3歳の時、当時住んでいたアパートで時々、
誰もいないはずの部屋に向かって何か話しかけてるんだ。
まだ幼児だったのでハッキリと内容はわからなかったけど、友達と何か宇宙語で話しているような感じ。
時折笑ったりもしていた。
その後は何もなかったようにTVを見たりするんだけど、誰か居たの?って聞くと、無邪気に「うん」って答えるんだ。
「誰が居たの?」って聞いても「わかんない」と言うだけ。
もうその子供も小学6年生になっているんだけど、当時の事聞いても「そんなはずないやん。ハハッ」って、すっかり忘れているみたい。
もう一軒家に引っ越してしまって、そのアパートの事は子供の記憶にもないようなんだけど、なんだったんでしょうね。


ちなみに墓場が近くにあります。
241本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 12:21:45 ID:FZAzoopXO
架空の人がいる設定で○○ごっこしてただけだろ。
242本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 12:40:23 ID:OkNt9mwdO
就職を機に一人暮しを始めた頃の話し
新入社員がそんな贅沢出来る訳もないんで、ボロい安アパートへ入った
そこでなんと初日から金縛り。んで日を追う事に色々とおかしな事が起こり始め、とうとう一周間目の朝に目を覚ますと足元に四つん這いの女が登場
なぜかその女に金玉をわしづかみにされた所で意識を失い、次目覚めてからはアパートに帰らず4日後に引越した
金玉掴む幽霊なんかいないだろww…と、今だ誰にも信じてもらえない
243本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 13:00:07 ID:AMDUE7fiO
>>242
俺も中学の時同じような目にあったよ
244本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 13:49:09 ID:Ux3/mEjlO
幼稚園の頃キリスト教系の所に行ってたんだけど、園から見える古い洋館みたいな民間から、たまに赤い悪魔みたいなのが除いてた。
教室からも見えて暇があれば見てたんだけど、先生や友達には言っちゃいけない気がして言えなかった。
自分がよそ見ばっかりしてるから先生は「○○○ちゃんにはきっと神様が見えてるんでしょうね」とか言われてたけどあれは悪魔だ。
あと園の中にある教会がすごく苦手で礼拝すると吐き気がした。
弟も同じ幼稚園に行き、卒業したあとに弟のクリスマスの劇を見に行くはめになった時は教会に入ってすぐ思いっきり吐いた。
教会からでたらすぐ元気になってお父さんと先に帰って家で刺身食べてた。
お父さんは「ダミアンwww」って笑ってた。
あの教会は今でも怖い
245本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 18:06:47 ID:G+aIxtY20
>>242 レイプ殺人が起きた部屋に引越した知り合いも、同じ事言ってたな。
なんでも床から腕が出てきて掴まれたそうだ、スグ引越したけどね。
246本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 19:24:53 ID:G1iYgbPcO
>>233
うちのたんぼの畦道にはいっぱいあるよ
よく踏まれる場所には沢山ある
場所によっては10分二個ペースくらい
247本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 10:51:05 ID:K+cCi/fA0
>>246
通っていた小学校の庭もそんな感じだった
裸足で遊べる場所が設定されていて、そこに生えている
クローバーは四つ葉なんかザラで>>121の状態がデフォ
だった

後、ETVの「すいえんさー」って番組で紹介されていたけど
水辺の近くとか環境がいい場所だと、四つ葉は多くなるらしい
248本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 11:09:21 ID:Y6zPfGfzO
>>70
過去レスだが、それはオタマジャクシから成体になったばかりのカエルだと思う
大きさは数ミリ程度だし色も黒い
249本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 11:17:15 ID:kgNeogMI0
>>230
アホーと鳴くカラスはいる
俺は消防の時親子で目撃して作文書いたぐらいだ
250本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 13:24:26 ID:CcaXD0DX0
月食になると月が増えるのを何度か見た。
消えたな?と思ったところで、あっちこっちに3つ半月やら三日月やら
丸に近いものの3つできてた。
消える前の月はは物凄く赤くて、確か増えた月もほんのり赤かった気がする。
月食を知ってから毎回増えてたから、何でそうなるのかは分からないけど
月って増えるもんなんだと思ってた。
何年か後初めて友達に月食って増えるよね?と話して
やっと増えないんだって知ったんだけど
話した年から月は増えなくなった。凄く勿体無いことをした気がする


251本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 13:33:26 ID:6GFWgk260
乱視のひどいヤツなんじゃないか?
252本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 18:46:25 ID:33bJWuCdO
>>235 >「ウワー!ギャギャ」!という声を上げて死んだ
禿ワロタww超弱えぇwwなにしに出て来たんだww


そりゃそうと、四つ葉や五つ葉のクローバーって奇形植物だから、沢山生えてたら土壌に問題あるとしか思えないんだが
253本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 21:04:21 ID:Bv2xjvF80
4歳くらいのとき、夜中に目がさめたら
勝手に足がめちゃくちゃに動いて止まらなかった
足だけ大暴れでどうにもならなくて、あきらめてそのまま寝た
それ一回きり
254本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 02:22:38 ID:8mC5f6Ek0
>>253
よく寝れるな・・・感心するわ
255本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 12:39:05 ID:aC4szkfy0
昨日、夢でクンニしてたら夢精した
256本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 12:46:23 ID:6aTOKu/m0
信じられない
257本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 12:49:15 ID:aC4szkfy0
信じてくれよ
朝4時に洗面所でパンツ洗ったんだぞ
オナ禁5日目だったし
258本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 12:50:01 ID:6aTOKu/m0
信じましょう
259本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 23:44:40 ID:bSQKpuYL0
>>223
それ何語だよw虚言壁w
260本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 08:28:19 ID:QzFfAN3E0
>>221を受けて自分も同じような体験を

数年前、ネトゲ関係のスレッドで煽り合いになる度に相手を「知障、知障(知的障害者、知的障害者)」と罵っていた
(当時、「害児」や「基地外」は見かけたが知障なんて略語を使っている奴はいなかった)
しかし、書き込むたびに最初に知的障害と書き、的と害をバックスペースで消すのが面倒になった俺は、ある日を境に「池沼(ちしょう)」と書き込むようになる
それから1.2年後、そこらで「池沼」という単語をやたらと見かけるようになる

池沼を生み出したのはこの俺だ
261本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 10:25:24 ID:EC/hZ7qS0
最低だな
262本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 13:11:15 ID:ZMCX8QUcO
生み出して使ってたからにはそれなりの責任が来るんじゃない?
自分ではなく、これから生まれて来るものに。
糸車ってやつさ。
263本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 16:37:25 ID:+OG47p9gO
>>209
実は意外と良くある話。俺も聞いた事がある。

男と写った写真内(当然心霊写真)や、
性交中に天井に鬼の様な顔が見えたりするのは、
ご先祖様が相応しくない相手、付き合うと不幸になる遊び目的の相手だから離れろと怒っているらしい。
264本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 16:41:16 ID:0eDUjCtIO
狂言自○とかよく言うだろ
265本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 16:54:02 ID:OtujuHCy0
7〜8cm位のカマドウマを見た。
足を入れたらもっとあったはず。
小学生の妹が風呂場に大きな便所バッタがいると報告してきた。
便所バッタはうちの地域でカマドウマのこと。
見に行ったらでかいのがいる。
始めて見る大きさ。トノサマバッタ並。
捕まえようと思ったらこっちに向かって飛んできやがった。
バチンとアゴにヒット。自転車でカナブンと衝突したことがあったが、それ以上だった。
カッとなって風呂桶で叩き潰してしまった。
死体は庭に捨てておいた蟻がたかってた。
266本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 17:08:24 ID:9yJtuQd80
蟻がたかってありがたがってたんだな
267本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 17:09:01 ID:FjijUl+VO
>>221>>260俺も微妙だけど同じような体験を。俺が小学たぶん6年の頃、よく机やノートに落書きするのがすきだったんだけど、しかも自画自賛だが絵はちょっとうまかった
ノートの表紙に剣に銃がついてる絵を授業中にかいたんだよ。で少したってFF8が発売されて買ったんだけど
スコールがもってるガンブレードが俺の書いた絵とそっくりなのよ、たしかに銃剣みたいな物もあるし偶然っちゃ偶然なんだろうけど
銃口がついてる場所も刃の形も雰囲気もすごい似てて一人でびっくりしてたよ
268本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 17:18:52 ID:PIfxJ8G6O
34歳、うんこ漏らした。
269本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 17:22:19 ID:/wMccXNoO
冬のソナタに一番最初に目をつけたのは私だ。
テレビジョンで冬のソナタが載ってて(BSかなんかで小さく)「ソナタてwwwwソwwナwwタww」って笑いころげた。
その後からだよ。
ヨン様ブームが訪れたのは。
270本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 17:24:08 ID:yu0UkICD0
なんか芸人の楽屋話みたいになってきたな。
271本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 17:41:11 ID:Ho5gVuuZ0
高校の頃から大学卒業するまで趣味で小説やシナリオ書いてたんだけど
俺が考えた話し→一年後くらいに小説かドラマか映画になってヒット
ってのが何回かあって「トゥルーマン・ショー」の気分を味わったな

ネットで調べたらやっぱモノ書いてる人はそういうの多いみたいね
自惚れというか自意識過剰というか
ネタ帳を金庫で保管してた自分が恥ずかしいわw
272本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 17:44:37 ID:9yJtuQd80
そういうのって逆に誰でも見れる場所に公開しておけばあとで盗作だと訴えれたんじゃないだろうか
273本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 17:54:41 ID:Ho5gVuuZ0
>>272
昔はそういう知識全然なかったんですわ…
電話回線でネット繋いでた世代だもんでww

最近でいうと「イヴの時間」てアニメとか自分が昔書いたのとすげー似てた
でもよくよく考えると「アンドロイドと人間社会の摩擦」なんて誰でも思いつきそうなテーマだよね
エロゲでもそういうのたくさんあるしww
274本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 18:12:56 ID:JRrNoTsp0
シンクロニシティってやつか
絵とか文章上手いヤツってそういう勘もすぐれてるもんなんだね


>>271
よくハリウッド作品とかに「自分の作品を盗作された」って訴えてる
ヨーロッパ人のニュースがあるけど
自分はてっきり金目当てか売れてない人の売名行為、
またはシナリオ不足でハリウッドがマジで倒錯をしたと思っていたが
本当にこういうケースもあるのかもね
275本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 18:27:58 ID:KfUoBkM8O
4、5歳の時
昼寝をしていたら家の中が
妙に静かで誰かいないのかと探していた そしたら黒い作務衣?みたいな服着た爺さんが仏間に座っていた
こんにちはって言ったら「ええ子やなぁ」と言って練りきりみたいな菓子くれた やたら美味かった

その後便所に行ったら居なくなっていて、居ないと思っていた両親が二階にいた

今でもはっきり覚える
276本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 21:07:34 ID:F9aUq9Bs0
なんか狩野の茄子が再爆発しそうな気が…
277本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 22:32:02 ID:f94Hz43hO
>268
俺40ジャスト
278本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 23:01:35 ID:tk1iJ+fWO
>>269
韓流なんて捏造ブームだよ
279本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 23:46:14 ID:UQAxVF4A0
>275
それ泥棒><
280本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 06:08:03 ID:/f8+2Am00
どこのスレッドだったか忘れた。
某ハーレム系ルート在りのエロゲーで、18禁エロ要素をかなり押さえたバージョンが、
マルチメディア化して大いにもてはやされていた時のことだ。

俺は何かに誘われるように、すんなりと2chの「空鍋で有名になったキャラ」該当スレッドにたどり着き、
そして当然のようにその空鍋キャラの話題でレスを入れた。
「病んでるのにデレるなら 病んデレだな。」
こんな内容だったきがする。それ以降俺の意見はそのスレッドに
書き込みしてない。
「それからというもの、アレコレと何かにつけてその関連資料漁り続けさせられた。」※1
するとどうだ、何故かヤンデレ特集という題目で雑誌がだされ、
ツンデレに続いてヤンデレが定着してるではないかっ。

というそんな話。(※1はある種のジンクス。条件そろえてこれをやると、そういうことが起きやすいようだ。)

そして更に、今きがついた。
‥‥俺はこのレスを作成してるこの瞬間にデジャビュを感じてる‥‥

281本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 09:04:29 ID:mE9hkttJ0
面白半分に声優がラジオで暴言吐いた音源を動画サイトにアップして
声優板のにリンクしたら、瞬く間に格板にコピペされて

二日後にはVIP炎上

四日後にはYahoo!のニュース欄

てな感じでどんどん大事になって最終的にその声優が
ラジオの中で謝罪までしてたけどちょっと怖くなってしまった
282本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 09:26:14 ID:X+QtKBbDO
アニメw 声優w
283本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 10:03:39 ID:r6w3kqzpO
俺も。
もう自分でも内容をちゃんと憶えてないんだけど
06年に俺痴漢間違われて今事情聴取中ってのを書いたら
2ちゃんでちょっとだけコピペされた気がする。
嘘だーって良くなってたけど
284本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 11:34:49 ID:jX7+nYUuO
>275 練りきりの妖精じゃない?うちも明太子の妖精なら出たよ
285本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 11:50:48 ID:cX4tUUXg0
>>280
シンクロニシティの体験について書こうとしたら
まさにこのスレで・・・w
286本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 12:03:44 ID:0cob4n/00
>>280
全然関係ないんだけど
俺が高校生のころ自転車のハンドルのグリップにバイクのグリップを付けるのが流行ったのよ
ほんとどうでもいい流行なんだけど、いっこうえの先輩が「最初にやったのは俺」って力説
してたのを思い出したよ
287本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 12:05:23 ID:KCuSAYNE0
自分が簡単に思いついた単語くらい他人も思いついてるよ
一箇所だけで見たものが流行るわけないんだし
他の場所で別の人が同じこと書いててそれで流行ったんじゃないの?
288本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 12:10:32 ID:cs04sVtu0
ポ…ポケモンを流行らせたのは俺
289本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 12:18:38 ID:sWZmec820
俺が中学生の時に、朝学校に行こうとすると兄貴が(私立高校なので試験休みでまだ寝ていた)
いきなり階段を駆け下りてきて「お前、今回の試験、学年順位12位だったか?」って聞いて来たんだよ

「まだ結果出てないけど、どうしたの?」と聞き返したら「いや、そういう夢を見たんだ…」と
んで、その日の午後に結果が返ってきたら本当に12位だったのね
その時の俺は俺史上最高順位に喜ぶよりもポカーンとしていたんだけど

で、その日帰宅して興奮しながら兄貴にその話をしてみたら
「いや……俺そんな会話お前とした覚えないし、そんな夢も見てない…」って

俺は朝、誰と話してたんだろう?
290本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 13:25:08 ID:LpRyvnDnO
小学生の時にまんま日本列島の形をした雲をみた
似てるってレベルじゃなく天気予報でも見てるような
あと幼稚園の頃の夜、まばたきしたら朝になってた
291本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 14:03:56 ID:uYd+rADvO
子どもの頃友達と工場地帯で爆発を見た。
丸いドーム状にけっこう大きく爆発してて、通りかかった車も数台運転を止めて、びっくりして見てた。
親に言ったらニュースになってないと言われ信じて貰えなかった。
翌日友達と調べに行ったけど、どこで爆発したかわからなかった。
友達も今でも覚えてるし、なんだったんだろう。
292本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 14:21:06 ID:d3wkGlNqO
>>290
自分も幼稚園の時、さあ寝るかって布団に入った次の瞬間朝になってた事があったよ

今から確か11年前、家族で家の前の道路でしし座流星群を見ていた。
見終わって、家に入ろうと玄関まで行った時、ふと夜空を見上げると、まだ流れ星がたくさん見えてたんだけど、その中に星が6つ円状に並んでて、その中心に星が1つ、っていう妙な星を見つけた。
そして次の瞬間、その6つの星がグルグル周りだしたかと思うと、こっちに近づいて来た。

え?え?とか思っていると、突然周りがスローモーションみたいになって、空気中の埃とか、そういうのが風に流される軌跡みたいなのが見えた。
変な星を見つけてからこの間多分30秒くらいなんだけど、気付いたら家の中に入ってた。
ものすごく鮮明な記憶なんだけど、UFOを見つけて周りがスローモーションになったっていうのがあまりに現実離れしすぎてる気がして、誰にも言った事ないです・・・親には話したけど軽くあしらわれてしまった
あのUFOは流れ星だったのかな?
293本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 14:38:10 ID:3rVuCVPFO
>>290
おい!俺も中型二年の時に同じ様な体験したぞ!
しかも自己ベストの12番、凄い偶然ですな。
294本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 14:46:58 ID:sWZmec820
>>293
多分俺(>>289)の事だと思うが俺は290じゃないし、中型二年で有った事も無い


というアレは置いといてだな……俺も中学2年生の時なんだ…これは一体…?
295本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 15:35:03 ID:nOlxBQ4rO
俺が幼稚園のときバイオリンを弾けたということ
296本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 16:32:20 ID:4lAOXb5a0
小学校1、2年頃、車のバックランプ?から出てきた
オレンジ色の蛍光色の線でかたどられたガイコツに追いかけられた。5メートル位。
2、3度振り返ったら消えた。あれは何だったんだろう。
297名無し:2009/07/11(土) 17:04:07 ID:dLoPFchN0
小学4年のころのおはなし(いま小学5年生)
学校の音楽の授業のときに、音楽の先生が音楽の授業するところの部屋で途中
CDがながれた。先生もビクッてた。先生がみたらCDがあったんだけどそれは
違うCDだった。先生はその音楽のCDをいれてないといった。
先生は「神様がやったのかもしれないよ!?」といった。
あのときのはいったいなんだったんだろうか。
298名無し:2009/07/11(土) 17:06:50 ID:dLoPFchN0
小学4年のころのおはなし(いま小学5年生)
学校の音楽の授業のときに、音楽の先生が音楽の授業するところの部屋で途中
CDがながれた。先生もビクッてた。先生がみたらCDがあったんだけどそれは
違うCDだった。先生はその音楽のCDをいれてないといった。
先生は「神様がやったのかもしれないよ!?」といった。
クラスみんなが頭を悩ませていた。  
あれはいったいなんだったんだろうか。
299名無し:2009/07/11(土) 17:09:01 ID:dLoPFchN0
小学4年のころのおはなし(いま小学5年生)
学校の音楽の授業のときに、音楽の先生が音楽の授業するところの部屋で途中
CDがながれた。先生もビクッてた。先生がみたらCDがあったんだけどそれは
違うCDだった。先生はその音楽のCDをいれてないといった。
先生は「神様がやったのかもしれないよ!?」
ぼくのクラスみんなが頭を悩ませていた。
あれはいったいなんだったんだろうか。
300名無し:2009/07/11(土) 17:11:03 ID:dLoPFchN0
すみません。間違えて何回もかきこんじゃいました。すみません。
301本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 17:16:57 ID:hc5MFygkO
少5の時押入れで、はとこの女の子(タメ)と同性愛を育んだ

むこうは覚えてんのかなあ
302本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 17:50:48 ID:Xqhl0gRA0
小学生の頃、家の2階の窓から満月を眺めていた。
すると上空で満月を横切っているに数個の影に気づいた。
それは明らかにホウキにまたがった魔女の集団だった。
303本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 17:58:13 ID:/+br7/oq0
そういうあからさまな創りはいらねぇっての
304本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 18:00:28 ID:Xqhl0gRA0
>>303
いや、マジなんだけどな。
みんな君みたいな反応するよ。
305本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 19:17:23 ID:X+QtKBbDO
はいはい。
306本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 19:20:14 ID:Xqhl0gRA0
このスレで信じられるような話しろって
馬鹿じゃねーのか
307本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 19:27:51 ID:7lNSvxFCO
>>296
テールランプ、かな
308本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 19:49:34 ID:K8Ply/bY0
中学の時、丹沢にキャンプに行った時の話。
沢みたいな場所に下りたら鹿か猪か、大型動物の死骸があった。
珍しいなと思って近付いてみたら、腹の辺りがムクムクって動いた。

そしたらケツの穴がムックリ膨らんで、何かがヌルっと出てきた。
全身真っ黒なツチノコみたいな形の奴だった。
手足はもちろん目も見当たらず、黒い体に口だけがパックリ。
ギザギザの歯がビッシリ並んでいるのがよく見て取れた。
そこでうねりながら「ワギワギワギ」みたいな声(?)を発してたが、
俺に気付いた瞬間、パッと川の中に飛び込んで消えた。

大きさは30センチくらいだったと思う。形状はまさにツチノコ。
その後ビビッて引率者に話したが、誰も信じてくれなかったよ。
309本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 20:07:42 ID:aEb4peFn0
俺が中学2年生の時、
自動販売機で130円のジュースを買おうとしていた。
しかし、その時には120円しか持っていなかった。
なので、おつりのところに10円があればと思い、目を瞑って
そこに10円があるのを想像しながら手を伸ばすと
本当にあって、俺はそれを買えた。
今簡単に書いたが、あの頃は驚いて、
次の日に自動販売機を20個ぐらい回ったのはいい思い出。
310本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 20:35:55 ID:9+CzoWf40
>>6
今更だが、ググったら普通に緑色のチューリップがあった。
311本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 00:18:51 ID:ihB9I/Z80
>>293
落ちつけよw
面白かったけど(;^ω^)
312本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 13:56:38 ID:5rfTLV2WO
だいぶ前、近所の神社におみくじを引きに行ったら
変な目の柄が書かれたTシャツを着た爺さんに
「お参りですかな?」と声をかけられた。
あぁ、まぁ…そんなところです。と返して帰ってきた。
それから、3ヶ月くらい後に遠く離れた京都に観光に行ったとき、また神社でおみくじをひこうとしていたら
「お参りですかな?」
後ろを振り向いたら、あの変なTシャツを着た爺さんが居た。

誰も信じてくれん。
313本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 14:19:03 ID:hF5R+nKe0
こえぇw
314本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 14:22:25 ID:HhdzniIE0
目の柄……
ともだち!?
315本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 14:41:17 ID:ANxhk0vV0
パナウェーブ研究所の方だな
316本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 16:20:47 ID:g3i/wsGJ0
確かに
眼をつぶった記憶しかないのに
次の瞬間朝日が出てきて驚いた事がある
あの時は絶対時計が壊れていると思った
317本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 16:49:01 ID:4uChun3P0
これバックパッカーにはよくあるらしいんだけど、
メキシコ旅行してたら遺跡で中年の日本人と出会って一緒に飯食って、
「では、また地球のどこかで会いましょうね!(笑」って別れて、
一年後にヨーロッパ旅行中に泊まったゲストハウスで「あなたはもしかして!?」って再会して驚いて、
その一年後に香港の屋台で相席になってお互い「嘘やろ?!?!」ってなって、
その同じ年に東京駅で出会って腰抜かしそうになった。

普通だと考えられない事だけど、ベテラン旅行者いわく
世界は広いけど、日本人旅行者が選ぶルート、宿なんてのは僻地に行けば行くほど糸のように選択肢が細くなるから、
例えば仕事の休める期間が重なって旅行に行く時期がダブると
嘘みたいにあちこちで出会ってしまうそうだ。
特に遺跡とか趣向がはっきりしてるほど同じガイドブックに元づいて行動する事になる確率が高くなるから
なんて事はない、見えない一本線レールの上を何度もすれ違い合ってるだけなんだと。
むしろ東京駅で出会うことが一番偶然なんだって。
しかしあれは理屈は分かっててもびびる
318本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 16:55:52 ID:OhIVS+vxO
そのバナナの皮は、捨てんのかよぅ〜〜?? 最後の夜なのに、酒くらい飲まんのかよ〜〜?? 家の中に、刺客が潜んぢまっとるぞ〜〜??
319本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 16:57:30 ID:ANxhk0vV0
>>317
ガイドブック通りに旅行する日本人らしいエピソードだねw
320本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 18:48:51 ID:Mgsq/NE/O
>>317
漫画家の西原理恵子がそんなかんじで戦場カメラマンと結婚したんだよね
321本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 19:21:26 ID:5msAIm8dO
>>312 宇水
322本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 19:35:25 ID:82rUK7IlO
>>300 かわいいーっ( ´艸`)
323本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 04:26:51 ID:8HdWOSg70
水のペットボトルをのもうとしたら
いきなり底から勢いよくだばだば流れ出した
あわてて底を手の平で押さえつつシンクに流した
でも穴が開ていたものなら、最初からだばだばだよな?
そう考え、水を入れてみる
ついでにシェイクしてみる
漏れない・・・
そもそも穴がない
なんだったんだろう?
324本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 11:55:20 ID:rsu6N4zI0
325本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 12:16:44 ID:RPRCkM8+0
>>299
小5で2chとか、、、、ということは他のピンクスレとか見てるのかな〜
教育上良くないな〜
326本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 01:36:24 ID:gR9WQFTrO
小学生の頃 近所の神社で音をだす不思議なヘビを見た。

急いで家に帰り図鑑で調べてみたら ガラガラヘビだった。

母ちゃんに話しても 信じて貰えず。急いでまた神社に戻ったら、すでにいなくなってた。

翌日 学校で友達に話したが信じて貰えず、嘘つき呼ばわりされた。

その日から俺は自宅が火事になった暗い過去と嘘つきのWネームでついたあだ名が「ながさわ君」だったorz
327本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 19:58:16 ID:h37qfD3IP
皆みたいに小さい頃じゃなくて高校生の頃の話で恥ずかしいんだけど・・・
学校までの道の横に川があってそこにはウシガエルがうようよいたんです
で、いつも通りウシガエルの鳴き声を聞きながら通学しててチラっと川を見たら
濁った水の間にでっかい蛇の胴体が
「大蛇!大蛇がおる!」と言っても勿論誰も信じてくれず、当たり前ですが

あと、幼稚園の時の話
夢なのか現なのか分からないけれど、気付けば曾祖母の部屋だった場所に私と姉と祖母がいました
夏なのに凄い涼しくて暗くて、でもその部屋だけ青白く光ってて
霊?と思われるものが近づいてきたんで、私は祖母にしっかりしがみ付きました
その記憶の前後は全くありませんが、何故だか凄く生々しくて鮮明に覚えています
曾祖母も祖母もその時は元気だったので余計に不思議でしたね

面白くもないのに長文失礼しました
328本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 20:17:08 ID:sK5HDmC8O
夜、風がひどくて南から怖いものが来る気がして、いつもはカーテンを適当に閉めてたのにその日は外から見えないようにぴったり閉めて寝ました。
しばらくウトウトしていたら空を飛ぶ騎馬隊がこちらへ向かってくるイメージが見えたんですが、全部灰色と黒のゾッとする姿でした。
彼らが窓の外をすごい勢いで北へ走り去っていきました。
翌日新潟で大地震が起きてた。

時々こういう事あるんですがなんなんでしょうかね
329本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 00:38:05 ID:4ni+geHu0
酷いうつ病みたいな精神的に追いつめられる病気をして
3つの病院で見てもらったがどの医者も原因が分からない
と言った。で親父が神主のところに行ってお祓いをしてもらった
途端に治ってしまった。神主によれば自宅を改築する時に
職人が暗剣殺といわれるところに杭を打ち込んだのが俺に
当たったらしい。
330本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 00:57:17 ID:d1466USJO
>>326
昔友人がガラガラヘビ見たって騒いでた
「ぜったいガラガラヘビだって!音もしてた!」
ふーんで終わっちゃったけど
今話題の花見川団地近辺の話
331本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 10:32:11 ID:DPQJdEx+0
エネルギーとうるおいをチャージしぃて肌を1日中美しぃく見しぇる日中保湿乳液はアテニアの学習を続けているとろんもち、・・・・・・ぽっぽぽぽぽぽ!納得いかないコトも多々ますあり。
チャーハンクレヨ!普通、・・・・・・ぽっぽぽぽぽぽ!エネルギーとうるおいをチャージしぃて肌を1日中美しぃく見しぇる日中保湿乳液はアテニアの勉強をやっていて理解できないコトがあんった場合
人に聞いたりしゅるのでしぃょうが、・・・・・・ぽっぽぽぽぽぽ!
残念ながらあーしの場合は尋ねられる人がピンもいましぇん。
チャーハンクレヨ!自力で全てのコトを調べてみないといけましぇん。
チャーハンクレヨ!こうしぃているとかなり覚えがグッドのです。ハイ!OK!自分で発見しぃたコトはしぃっかりと身に付くコトがおいおーのです。ハイ!OK!

http://www.jimin-ajia.jp/
332本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 10:57:28 ID:MZivSuBb0
デジャブ。
333本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 11:12:55 ID:Mw06pIBb0
>>326
>>330
飼いきれなくなった馬鹿が捨てたのかね
334本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 11:50:49 ID:rkIDALjI0
4歳くらいの時に、蛍光黄緑に光る人が棒の様な物を持って、
自分と親が寝ている所をのぞき込んで歩き回ってた
親を起こそうとしたけど、身体は動かず声もでなかった
自分はいつの間にか気を失ったらしい
335本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 12:17:33 ID:e8h+dkinO
あれは数年前、カンカン照りで暑い日だった

天然パーマっぽい緩いウエーブがかかった漆黒の長髪に、伸びた黒髭
白いゆったりとした服を身に着けた若い男が
人家の玄関付近から出てきて、真っ直ぐ前を見据えたまま
畑の真ん中を中央突破してたのを見たよ

オウム真理教が騒がれてた時期だったので
奴らの一員だと思った俺は怖くなり
とっさに一本向こうの通りにある人家の影に逃げ込んだ
すぐさま物陰から様子をうかがったんだが、もういなくなってた
なんせそんなに広いわけではないが畑なので
消えちゃうのはおかしなことなんだ

後で知ったんだが
そこは、縄文弥生の遺跡の所在地で
今思えば
その男は日本神話の神様みたいな格好をしていた

話しかけたり、見つかってしまったら
俺はどうなってしまったんだろうか
ワクワクする反面、恐ろしい
336本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 13:46:31 ID:4IUT6QbVO
>>330

それはマムシの可能性大ですね。あれもガラガラ蛇みたいな感じの音を出します。田んぼ、川辺、湿った場所に良く出ますよ。噛まれなくて良かったです。
337本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 18:59:59 ID:pzKuHFUjO
>>335 願い事聞いてもらえたのかもねー惜しい!
338本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 01:19:06 ID:d2Heqg1UO
>>308ヒルじゃね?
339本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 08:51:54 ID:u4TyWJ0Y0
>>338
>>308みたいなヒルいるの??
340本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 10:06:49 ID:oRAQzCeN0
>>339
グロ注意
http://home.n02.itscom.net/wad/u/uta2.htm
http://home.n02.itscom.net/wad/u/eta.htm#kgb
2番目のリンクなんて「98/9/19 神奈川県丹沢山地の標高400m地点」って書いてるし
341本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 17:23:23 ID:u4TyWJ0Y0
>>340
ぎええサンクス・・・
>>308では変な声で鳴いてたみたいだけどそんなヒルもいるの?

これだけではスレチなので・・・
小学生の時、寝坊で確実に遅刻する時間に家を出てしまい
半狂乱で走って登校したら始業開始5分前に教室ついた。
途中道で誰にも会わないから、もうだめかもわからんね、と思っていたのに・・・
ラッキーだったけど不思議だった
342本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 17:25:33 ID:QUGHlIQh0
>>308は野槌じゃないか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%A7%8C
まぁ、伝説上の生物ではあるが・・・。
343本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 23:52:28 ID:XG23iR7KO
>>328
騎馬隊の特徴kwsk
344本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 00:20:24 ID:CJecQuN7O
よく幼児期には霊感があるって言うじゃない?
自分もそれだったんですわ。今は全くないですが。

その幼い頃友人宅で見た。
家の設計が自分でやったらしく普通の間取りではあったが、一つおかしな点があった。

北向きの玄関を入ると正面にいきなり13段の階段があり、突き当たりには窓。

霊感の強かった自分はそりゃ見たさ。真っ赤っ赤な形のない霊。
甲高い声で訳分からん事をしゃべるんだわ。
で、結局見たけど、この霊は自然に見えなくなった。

つい最近その話しをある住職に法事の時に聞いて貰った。住職は興味が湧いたらしく托鉢のフリしてその家を見に行ったらしい。

住職の報告によると、
いきなり13階段ってのは死刑場と同じであり、そもそも大変縁起が悪く窓まであるのは最悪との事。
自分が見ていたのは魔道というものらしく大変危険なものであったらしい。
滅多に出来るものでないし、作れるもんでもないらしい。
今は塞がってるので全く問題はないが、家の作りからしても良くないらしいです。
将来魔道は出来なくても簡単に霊道が出来るなんて可能性が高いらしい。
赤い化物は大変危険な鬼だったらしい。で、自分を狙っていたが、自分には神様みたいなもんがついてて助かったらしい。
その神様は鬼と戦ったらしく今は力を無くしとある神社で力を回復させているらしい。

まあ、こんなとこです。ちなみに住職は若いけど大変霊的な力は強いらしく、彼の父は大きな大きな寺の僧正です。


自分は小学生になったら全く霊感無くなって最近この話しを思い出し両親に話した所、
幼児期に凄い熱が続いて困っていたら件の住職の親父さんにあたる偉い坊さんが訪ねてきてお祓いして治したらしいです。
なんかね、その坊さんの知り合いの神主呼んで、風呂に満タンに塩と酒入れて一晩中何かやったらしい

長文と拙い分失礼しました
345本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 00:43:26 ID:ATatTmICO
>>147
真っ黒な影人間、
うちの兄弟が小学生の頃自宅のトイレで見たと言ってた。
ちなみに自宅のすぐ隣が病院でトイレ側にある。

黒い影ってことは悪霊なのかな
346本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 00:57:38 ID:jEPFwQ9fO
電柱の陰から、人がこちらを覗いていたが、確認したら居なかった
灰色っぽかった気がする




友人を迎えに行った時、バックミラー越しに走る人が見えた
しかし、同じ方向に走る
一周回ってくるなら数分掛かるのに、20秒くらいの間隔で
347本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 01:11:07 ID:gOJZOuUhO
>>344
俺の部屋まで13段だた
 (>'A`)>
 ( ヘヘ
348本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 01:37:22 ID:6ZLc9DXPO
小学生低学年の頃、
近くのマンションの敷地内に、親指が落ちていた。

マンション内に住んでる子供達の間では有名な話しで、住んでる友達が教えてくれて、半信半疑で見に行ったら、本当に親指が落ちていた。
土色で、爪もあって、
血は付いてなかったけど、
男の人の親指だった。
怖くなって、母親に言ったけど、
とりあってくれなかった

二、三日して友達に聞いたら、警察が来たと言っていた。
ショックでしばらく、
夜鳴症みたいになってしまった。
母親が、あそこのマンションで指見たの?と聞いてきたから、
見たと返事をしたらそれ以上は突っ込まなかった。
近所のオバサンが私に話しかけてきたので、
母親が必死でオバサンを止めてみるみたいな様子をうっすらと覚えている。

何か事件があったのかな?
しかし、衝撃的な出来事でした。
349本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 08:31:46 ID:qfjGHGmkO
>>345
私も見たちょっと前のVipの百物語の九十番第にあるから
見てくれ

ネガフィルムばあちゃん
350本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 08:48:38 ID:hGgkVgoJi
>>120
それ俺もあるわwww
351本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 09:11:46 ID:a4zK7etJ0
>>347
火曜日の、松本仁志の○○な話でもやってたよ
不動産業界だかで、階段が13だとやばいだかなんだかって
引っ越すときに階段が13か14か数えた方がいいって
でも、踊り場とかはさんでるからわけわからない
352本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 12:48:30 ID:0mbwt5KI0
住職の跡継ぎが女の子だった場合って
やっぱ頭剃るの?
353本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 15:23:45 ID:3LF0+Tn4O
女性は
おかっぱ
で良かったハズ
354本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 22:13:32 ID:5/sxtb4Q0
355本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 11:39:13 ID:ohOsDuci0
皆が信じるようなつまらない話しかないや
悲しいな
356本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 11:44:29 ID:F38zXBoC0
誰も信じてくれないけど>>355は今日も元気に生きている
357本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 22:20:22 ID:GeovgNMj0
mjd
358本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 22:27:01 ID:S9uU6u2DO
>>6
超亀だけど、つぼみのチューリップは
茎と花の境目がわからない位緑色だよ。

品種によるかもだけど。
359本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 23:27:29 ID:Xsl9N5JK0
まだ保育所のころの話
祖父の部屋で布団入れの籠の上に座っていたんだが、ふと好奇心から急に
振り返ったら目の前に手のひらがあった。もう一度まえを見て振り返ったら
無くなっていた。これが何か分かる人いないだろうか?
死ぬまでには知りたいなと思う
360本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 00:09:28 ID:TWjIMmR3O
>>6
緑色のチューリップは20年ほど前にもう市場に出てたよ
361本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 00:36:45 ID:TWjIMmR3O
>>113
呼びに行ってる間に素早く逃げたんだろ

>>114
淡水生物の研究施設から逃げ出して生き延びるやつらって
意外と多いよ
もしくは放射性物質
362本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 01:29:08 ID:TWjIMmR3O
>>169
>>175
オカルトの基本
初潮を迎えたり処女を失うと能力もなくなる

>>341
発声器官が無くても気管があれば鳴き声はでるよ
363黒崎 ◆D4SzhSs9fE :2009/07/29(水) 00:33:28 ID:6/o80kvM0
高校の頃の話
暑い夏の夜に部活から帰ってきて、制服のままベッドで横になってました
仰向けで電気は点けっぱなし
うとうとしながら着替えなきゃ、とかご飯食べなきゃとか考えてました

本当に眠りに落ちる直前、耳元で
「ちょっとすいません・・・」


か細い女性の声にびっくりして体を固めたまま目を開けると
目の前にいたのは一匹の蚊

血を吸うのってメスの蚊なんですよね
364黒崎 ◆D4SzhSs9fE :2009/07/29(水) 00:34:27 ID:6/o80kvM0
もういっちょ

同時期に勉強机の椅子が古くなったんで、キャスター付のオフィス用の椅子に変えました
回るのがなんか楽しくて、暇なときはちょこちょこ回ってました
その時もテレビがCMに入り、番組が始まるまで手持ち無沙汰でくるくる

ふと気づくと、テレビのCM中に遊んでたつもりだったのにいつのまにか違う番組
時計を見ると2時間超経ってました

流石に二時間も回ってられないのでパニック
反対に回ったらもどるか!?と思ったけど目が回っただけで無理でした
365本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 00:53:18 ID:Z7Wg604mO
>>363
吸いませんて言ったならオスじゃね
366本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 02:19:15 ID:wOOIt2Ax0
5年位前の梅雨時、時間は夜10時頃
土砂降りの中、大学から家に帰る途中だったんだけど
近所の公園を横切った時に小学校高学年くらいの女の子が
すごい勢いでブランコをこいでるのが見えた

小さな公園なんだけど周りには誰もいなくて、歩行者も自分だけだった

本当は声をかけなきゃいけなかったかもしれないけど
雨の中ひたすらブランコをこいでる女の子っていう
あまりにアレな状況にビビリまくって
なるべく見ないようにして早足で帰った

後で家族とか友人に話したけど信じてもらえなかった
まあ普通信じないよね
367本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 16:45:31 ID:C97zyhmn0
昨日、歌手の川村カオリさんが亡くなりましたね。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

で、昨日のNEWS ZEROの中で彼女の訃報について取り上げられたのですが
その訃報の内容に入る直前のCMがジャパネットタカ○のCMだったと思うんだけど
そのCMの最後の方で、タカ○さんが視聴者に向かって何か話している画面の背景(無地)
右上あたりにかなりはっきりと女性のやつれた顔が写っていました。
そのお顔は川村さんによく似ていました… 
あり得ない場所に顔のみが出現していたので、一瞬「えっ?」と思いましたが
かなりリアルだったので固まってしまいました。

自分、昔から霊感が強くたまに見る体質なので、もしかしたら自分にしか見えて
いなかったのかもしれませんが、どなたか見た方いますか?

その後、彼女のご冥福を祈るとともに神様、天使様に彼女がどうか安らかに
あちらの世界に逝かれるようお祈りしました。
368本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 17:44:38 ID:NkmRpFGP0
あげ
369本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 18:46:01 ID:jj811KpW0
鼻歌やめろ!
わざとらしいため息吐くな!
早く帰れ!
うぜえええええええええええええ!!!!!!
370本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 18:46:52 ID:jj811KpW0
誤爆スマソ


でもうぜええええええええええ!!!
早く帰れ!サル!!!!
371本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 18:56:17 ID:LkviRFTp0
本当にあった話なのは確かだなw
372本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 19:03:24 ID:hvHD56a/0
>>48
ある
おれは馬鹿でかいピンク色のバッタと真っ黒な蜂を子供の頃に見た記憶がある
373本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 19:20:39 ID:L2XVcNCk0
いつからできなくなったのか忘れたけど、子どもの頃にできた技。
俺、ボッキしたチンコを体の中に押し込んで隠すことができたんですよ。
今じゃできないし、話しても誰も信じてくれないんだけど…。

右手で上側からかぶせるように持って、右に倒して左方向に押し込む感じ?
これでチンコの大部分が隠れてました(当然、下腹部は盛り上がってます)。

小学5年生の頃で、すでにオナニーを覚えてたから、まわりの友達よりは
チンコのサイズは大きくなってました。それが入ってしまうから、
友達がかなりびびってたのを覚えてます。
374本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 19:25:22 ID:3MB7YgMBO
>>247
クローバーは踏まれて刺激を与えると四つ葉になりやすくなる
と昔何かで読んだな

普通に広場とかで皆に踏まれたりして四つ葉大量発生したんじゃないだろうか
375本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 19:39:13 ID:g3GeC/Xd0
 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
   ∧__∧  旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( `・ω・)  旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
do----------------------------------------------------------n
376本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 21:12:41 ID:4OGeEq9H0
こどもの頃,額に角のある犬の様な山羊のような四つ足の獣を見た。
見た目白い毛の多い動物なんだけども。
二戸市内の保健所に行く道の途中で。
誰も信じてくれなかったよ。
377本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 21:18:55 ID:RDpNuPnp0
わたしの母の話なんですが、
鼻の穴が1つの女の人(おばさん)を小さいときに見たそうです。

誰も信じないどころか、わたしすら信じていませんが・・。
378本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 23:47:18 ID:hanwojTD0
>>373

勃起していない状態なら出来る。

379本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 00:19:22 ID:N/ttSIuUO
子供の頃、家の前の大きな木の下に巨大な亀がどこからか現れた。
家族や近所の親戚もみにきてた。
その亀は乗れるくらい大きくて、甲羅がこんもりしている種類だった。
どこから来たのか不思議だった。

大人になって親にきいたら、知らないと言っていた。
その場所にヘビが出たことは覚えていた。
380本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 00:36:53 ID:zrPL6qMm0
>>377
昔はそういう病気があったって聞いたことある
鼻が部分的に欠けるんだって
今は治療法があるらしい
病名は忘れた
381本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 00:40:24 ID:vuizBAUE0
>>377
>>380
それって梅毒じゃない?
鼻や耳が欠け落ちるらしい
鼻は奥のほうで繋がってるから、欠ければ一つに見えるかも
382本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 00:45:27 ID:BUdmER6xO
昨日の話しですが
三歳の子供に死に損ないと言われました
ただいまニートの四十歳です
383本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 00:59:36 ID:ofCApjCiO
>>382
内閣府の定義によると35歳以上はもうニートとは言わないんだぜ。
384本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 01:01:13 ID:zrPL6qMm0
>>382
周りの大人がそう言ってるんだろうな
385本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 01:01:56 ID:zrPL6qMm0
>>381
それかも
386本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 01:42:06 ID:xR+yZ8YQ0
>>378
コツカケすげえ
387本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 01:53:42 ID:83D6JxaXO
京都の山道歩いてたら、人間の言葉で甲高い声で「るーれろれろれろ、るーれろれろれろ」て鳴き声が聞こえた。友達と爆笑したけど、何の動物だろ?
388:2009/07/30(木) 01:56:19 ID:VHBY/8oY0
極度の怒りになると足元が熱くなって地響きになり地震が起きた事
389本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 02:30:33 ID:zZfyV/hqO
中学の時、前の席が綺麗な長い髪の子だったんだ。授業がつまんなくてぼーっとする時は、いつもその子の髪に見とれてた。
その日も「綺麗だー。キューティクルだー。」とか思いつつ見とれてたら、髪を緑色の虫が登ってる・・・と思ったら身長3ミリくらいの緑色した人間だった。びっくりしたけど、何か特別なものを見た気がして嬉しかった。
390本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 02:32:09 ID:dYB6FYbrO
おじさんが軽い交通事故起こして言ってたんだけど事故現場の電話ボックスに吸い込まれる感じがしてぶつかったんだって。
しかもそこでは今までも5、6回事故があったらしい
391本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 03:08:55 ID:/TWxDOao0
>>267
かなり亀だが俺も同じ経験してる。
オレの場合はアームウォーマ?ってやつ。

中二の冬休みになぜか漫画家になりたい!!と思って漫画を描き始めた。
内容は天使の女の子が降りてくると言う厨二病全開のありきたりの話。
そのころ「ああ女神様」にはまってたからその影響。
んで、その天使の女の子の格好を考えていて、
肩が出ていて二の腕あたりからまた布がある服ってかわいくねと思い書いたのさ。

その二年後ぐらいにアームウォーマーが流行った。
心ながら、オレって流行先駆けじゃん!
ファッションデザイナーだったら大儲けしてたなって思ったのを覚えてる。

ちなみに今オレは25歳デザイナーやってます。
392本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 03:15:07 ID:o60n66/iO
山の上にある公園で
銃声と女の人の悲鳴聞いたのに
誰も信じてくれなかった。

その公園のある山に防空壕があったし、その公園自体が首吊り自殺が頻繁にあったみたいだから

幽霊の声聞いたのかと
思ったんだけど。
393本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 03:23:26 ID:GcjmAyJOO
小学生の頃
家の近くの空き地で
大きなトカゲみたいなのが草むらに歩いて行くのを見た。
尻尾が長くて身体の半分しか見えなかったけど
確かに大トカゲだった
草を這う音も聞いた
恐くなって急いで家に
帰っておじさんを連れて
確認したけどいなかった
あれは何だったんだろ?
いまだになぞだ。
携帯からスマソ
394本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 03:39:01 ID:xxJ2+cM+0
>>392
お前・・・宮城在住or出身だろ
395本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 03:39:13 ID:tyfNrlYKO
>>373
30のオッサンだが皮オナしまくったせいか13cmの短小だからか、今でも出来るぜ
信じない女に見せてドン引きさせるのが快感ww
396本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 03:52:39 ID:FdlB9sHmO
wwwww
397本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 04:01:13 ID:OlnDUCenO
麻雀格闘倶楽部で3回連続で役満あがった
天和、緑一色、九蓮宝燈
398本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 04:10:36 ID:o60n66/iO
>>394
全然違うよ。東海出身。
宮城にもそういう場所があるのか
399本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 04:12:35 ID:WOjWfXWPO
私が高校に入学したての時の話
掃除当番で仲の良い友達と何人かで音楽室の掃除してたんだ、そしたらイキナリラジオが聞こえたんで友達に「今、ラジオの音聞こえたよね?」って聞いたら友達も聞こえてたらしく電源を消そうと音源元探したんだけどそれが見つからない

もう色々な所探し回って見てもどこも電源自体入ってない
でもなんかあんまり気にならなくておかしいねーっでその時は終わった
400本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 04:21:10 ID:qLDskPSc0
これすっげえ信じて欲しいんだけど、
人に話すと「それは作りすぎww」って絶対言われる

小学校の時、休み時間に三人ぐらいでサッカーのパス回しやってて、
意地悪な友達が俺に向かってわざと高く蹴りあげて、俺の頭上をボールが飛び越していった。
慌てて振り返って取りに行こうとしたら、グラウンドの他の3方向から飛んできたボールと空中でババーーンて同時に激突した。
401本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 04:21:40 ID:WOjWfXWPO
続き

その後、私は色々あってその高校を中退したんだ
何年かしてある時その仲の良い友達がイキナリ「音楽室でラジオみたいなの流れたじゃん?」って聞いてきた。友達の話をよく聞くと元々うちの学校ではよく霊現象が起こるらしい、特に旧校舎の音楽室と美術室がヤバいんだと

あの時はなんとも思わなかったけど、なんかラジオの音が聞こえた時の事を思い出してゾッとした

アレはなんだったんだろう
402本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 04:26:33 ID:9G4AwEYJO
>>399->>401 この流れワロタw コピペしてから一気に投下しろよ。
403本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 04:30:20 ID:WOjWfXWPO
>>402すまん、次からそうする

あとその仲の良い友達はUFO見たとか本気で言っています、UFOは流石に信じれるわけがない
404本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 04:45:23 ID:U/XWtDvrO
つい最近あった、ホヤホヤの話を一つ。
先週の土曜、昼間ぐらいかな?
ウチの妹が居間でテレビを見てたんだが、家の中で飼ってる犬が外に向かってやけに吠えてたんだとよ。
外に誰もいないし、ウチの犬は無闇に吠えるような犬じゃないんで、その吠えっぷりに驚いてた。
しかもその後、なついてる人間相手にしか出さない鳴き声で鳴き始めたんだそうな。
まあここまでなら別に大したことはないんだよな。
ウチの犬、今日はちょっと変だなーくらいで済む話なんだが、変なのはこれだけじゃなかったんだよね。
405本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 04:49:06 ID:ZsFfvu4kO
自動改札になったばかりの頃

切符が出てくるところから勢いよく飛び出し、下に落ちた
拾うのが恥ずかしかった
406本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 05:00:24 ID:U/XWtDvrO
その後、その日の夕方か夜頃かな?
12時になると音楽が流れたりする時計あるだろ?
それの電池式で動く小さい時計が居間にあるんだが、それが急に5分おきに鳴り出したんだそうだ。
妹は二階の部屋にいたみたいなんだが、ずーっと鳴ってるから怖くて見に行けなかったみたい。
すぐに母ちゃんが夜勤から帰ってきて、母ちゃんもその音楽が流れてるのに気付いたんだが、母ちゃん妙に青冷めてたんだとよ。
何故かっていうと、その時計の音楽が流れる機能オフにしてあるんだって。
たしかに昔何回か聞いたことあったけど、どんなメロディか忘れるくらい鳴ってないんだよね。
もちろん外して見たけどスイッチはオフ。
怖くて電池抜いちまったってよ。
407本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 05:14:38 ID:U/XWtDvrO
でな、ここら辺はいまいちよくわからんが、その日に限って母ちゃんも妹も家に誰かがいる気配がしたんだってよ。
それが何を意味するのかわからんが、
後日、友人の訃報を聞いた。
死因は交通事故。
それだけじゃなく、ウチの婆さんも心筋梗塞で緊急入院。
何日か前に発作?みたいのもあったらしい。
嫌なことが立て続けに起きた。
火曜に友人の通夜にも行ってきたし、今週の金曜には婆さんは手術がある。

でな、友人が事故った日、そして婆さんの心筋梗塞の始まりだと思われる最初の発作が起きた日が、ちょうど変な現象が起こった土曜日と重なるんだよな。

これっていったいなんだ?
ただの偶然?
にしても気持ち悪いよこれ
408本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 05:16:11 ID:OXoDVL9yO
幼稚園の頃に草が生い茂る場所で一人で遊んでたんだけど茶色いデッカいウンコがあったんだ。
そのウンコは幼稚園の頃の僕の顔位の大きさだったんだ。
野良犬も結構いたからデッカいウンコする犬だと思って近ずくとウンコがなくなったんだ!!
よーく見たらデッカい!カエルだったんだよ!!
子供の頭位の大きさの!
409本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 05:24:58 ID:utEHo3P5O
ガマガエルだね。
410本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 05:56:30 ID:H47v0eG50
>>407
でも犬がなついてる相手にしか出さない声出したなら
誰か身内で先に亡くなった人(いるのかわからないけど)とかじゃないの?
411本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 09:17:40 ID:hfpFclj8O
私が小学生の時、当時流行ってた(りん、ぴょう、とう、しゃあ、かい、ちん、れつ、ざい、ぜん、悪霊退散!ってやつ←ちなみに小さい頃だったから発音があってるかはわからない。)番組を見て兄が手の振り付けもできるようになったとか言い出した。
412本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 09:18:24 ID:hfpFclj8O
私が見たいというと、兄は勢いよく、りん、ぴょう、とう・・・悪霊退散!!と放った瞬間、物置の棚にきちんと閉まってあった絵の具がどさっと落ちてきた。

未だに忘れる事が出来ない出来事だった。
413本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 09:21:14 ID:hfpFclj8O
ちなみにもう一個、小学生の時、何を考えたのか授業が終わると窓辺にたたずんで、太陽をガン見した。しかも10分くらい。

太陽は爆発し、真っ赤な火花を散らした。

続く
414本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 09:23:20 ID:hfpFclj8O
それが楽しくて何回もしていたんだけど、地球はいずれ爆発してなくなると私に見せてるような気がして恐くてそれからやめた。

今から考えたら失明しなくて良かったとそっちの方が恐い。
415zeus:2009/07/30(木) 09:33:45 ID:wf06STxj0
名前が見栄っ張りでごめんなさい!!!


自分も最近おばさんから聞いた話を一つ・・・

おばさんがトイレに行ったんだと。
んで扉開けようとしたら誰かの影が2階にあがっていったらしのよ。
最初は俺の父さんが帰ってきたかと思って母さんに伝えに行ったらしいのね
そしたら父さん含めみんながリビングにいたんだって。
今でも忘れられないらしい・・・・・
おばさんは今もその正体が気になってるらしいんだ。

んでおばさんの部屋俺の部屋になってるんだけども
その部屋で寝てたら絶対に2時ピッタシに起きるのね
丑の刻だからちょっとヤヴァイなと思った今日この頃
416本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 11:43:29 ID:U/XWtDvrO
>>410
たぶん、ね。
そのちょっと前に祖父と父ちゃんの墓参り行ったから、おそらく嫌なことが起こるって教えに来たのかな〜って思ってる。
417本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 11:49:08 ID:qLDskPSc0
何だこの流れw小規模な個人掲示板みたいな雰囲気ww
zeusワロタ
418本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 15:05:14 ID:tXW7SSeT0
トラックの運ちゃんが使ってる違法無線の電波が強すぎて
付近の家の時計やラジオなどが誤作動することがあるそうだよ
419本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 16:29:17 ID:oFjCjZq8P
マイケルジャクソンが亡くなる一週間前ほどに、なぜか急にWe are the Worldが聴きたくなり、ニコニコやYoutubeで猿のようにPVを見たり聴いたりした。
モノマネや演奏など、色々関連動画も見漁った。
それまでは知らなかったんだけど、We are the Worldという曲自体、マイケルジャクソンが作詞作曲したと知り、
マイケルジャクソンのスリラーやビートイットなどのPVを見まくった。

気のせいか・・・
420本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 19:39:20 ID:R72tYIWQO
そんなやつ沢山いるお
421本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 00:45:03 ID:/e8Ekeo00
>>419
自分は、まったく全然マイケルジャクソンに興味無いし良く知らないんだけど、
死んだ前日に独り言であの人のことをぶつぶつ言っていたよ
そしたら次の日に無くなったからびっくりしたよ
もちろんただの偶然だと思うけど。
422本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 03:45:17 ID:4eUoIPHw0
>>421
お前が殺したんだ
あの人達にちゃんとそう報告しとくよ
423本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 04:24:05 ID:/e8Ekeo00
自分なんかが世界的な有名人を死なせてしまうようなわけないけど

凹む
>>422は気分いい?何か悪いことした?>>422に。ファンてそういうもんなの?
424本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 06:21:39 ID:+54VZ34MO
早く夏休みが終わりますように。
425本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 07:41:31 ID:/e8Ekeo00
>>424
すみませんでした
夏休みは関係ないですが>>421を書いてしまったせいで申し訳ありませんでした
すみませんでした
426本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 08:16:43 ID:cj+s2s5Z0
子供の頃、外でマリオを真似して遊んでた。
町の運動公園みたいのがあって、そこの駐車場で遊んでたんだが
ピョンピョン跳ねてるうちに、植え込みの角?みたいなとこに
肘をぶつけてすりむいてしまった

誰かから、怪我をしたら唾をつければ治ると聞いたことがあったので、唾をつけた。
翌日肘を見てみたら傷が消えていた。
427本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 10:59:07 ID:dpRi55REP
すげー、貴方はムカデ?
428本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 11:02:11 ID:aJiYuLAC0
429本物のリアルマイケルジャクソン ◆1XQOeq0s16 :2009/07/31(金) 23:38:53 ID:Y7LSxi6s0
マイケルジャクソンで人生で一度も人を殴ったり罵倒したり
しなかった。

「BEAT IT」の歌詞に彼の暴力に対するアンサーが強く示されている。
「ずらかっちまえ 強く見られたいのは分かるし
男ならそういう時だってあるし
やらなきゃ格好悪い時もある
でも誰も痛い思いなんてしたくないんだからずらかっちまえ!ずらかっちまえ」
430本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 00:16:09 ID:ZNgO145DO
>>419
俺は一週間前ほどではないけど、一ヶ月くらい前からマイケルをまた聴き出した
何でだろうな
431本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 00:21:49 ID:VoDnvzyb0
そろそろマイケル自重
432本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 03:18:47 ID:FF6GRRTU0
>>429
逃げろよりはひっぱたけの意味の方が強いとおもうけどな?ずらかれって誰の訳?Beat=たたくだからなあ

最後に・・・ニュースでマイケルさん、マイケルジャクソンさんって話してるのに違和感あるwさん必要?
433本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 09:10:27 ID:oiFm2DID0
beat it = 出て行く、失せる
434本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 09:29:33 ID:Y5QxYrIX0
高校生の頃の話
部活帰りに友達の家に寄って一人で帰った時、まだ6時すぎだったけど冬だったからもう真っ暗だった
それで白い塀がずーっと続いてる路地(今思えばお寺かも)の横に通りかかった時急に自転車の荷台が揺れだした
前輪は全く揺れないのに、荷台だけが左右にガタガタって揺らされる
ひょっとしたら誰かがイタズラで揺らしたのかもしれないけど、怖くて振り向けなかった
でも、足音や息遣いなどは全然聞こえなかったし後で見てみたけどパンクなんかもしてなかった
車どおりの多い道に出たら止まったけどあれが何だったのかは未だに分からない
435本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 14:28:58 ID:HY4kee1c0
人の特に命にかかわるような大病なんかを
 おばちゃんに割とあったりすると思うけど 面白半分でしゃべらないほうが絶対いいよ

 わたいの 嫌われてる宗教 を 自分の名前で入れたいという気持ち丸出しで
 わたいに かなり強引に進めてきた やしが 共通の知人のお父上が 大病にかかってるって
 話のネタのように言ってきたんだ (おバンに多いかも知れんが 人の悪口ばっか言ってるよーなやし)

 それを私は後日 そのおばさんに叱ったんだ そしたら そのおばさん
 臓器は違うんだが 自分も が○ にぃ と〜 ・・・
 もう何年か前の話でその後のことは全く知らないが・・・

 なぜか 不思議とこの同時期 わたいに ものすごくそこまで人間言ってはいけない
というようなことを言ってきた人間が 自転車で転んで大けがしたり
 医者もいたんだが上司が叱ってくれて 左遷されたり 

 私はもともと大人しいので だから言いやすくて すごいひどいことも言われた来たんだが
もともと人に文句とか言えないほうなんだが やはり因果応報ってあるんだろうか
 自分にもいい戒めになったとも思う
436本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 14:34:14 ID:Rqa3bVen0
自分がマイケルジャクソンのことを独り言言ったってのは、
ある芸能人か有名人があのダンスみたいなのをテレビでやってて、それを見て
「マイケルジャクソンかよ」ってそんなくだらないことをしゃべっただけ
悪口も文句も何も言ってないんだけど
437本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 15:01:23 ID:jYy4oaO70
二十数年前、恐らく小学校に上がる前くらいの時だったと思う。
田舎にある親父の実家の庭で独り遊んでたとき、
ふと空を見上げたら、真上を一羽の鷹のような鳥が飛んでいったんだけど、
大きく広げた両翼に赤い●が描かれてるのがえらく印象的で今も覚えてる。
438本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 15:20:02 ID:MeQcTX0b0
>>437
それはきっと、極秘裏に開発中の自衛隊の生物兵器だったのだ。
439本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 19:00:35 ID:tAalQ2uy0
片方の羽根が白でもう片方が黄色のモンシロチョウを見たことがある
目の前をひらひら飛んで行った
440本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 05:25:54 ID:FCRILK4ti
>>436
はいはい
441本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 07:19:43 ID:bVYA2EHA0
>>435
他人が理解出来る文章を書くように心がけましょう。
442本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 07:21:19 ID:DQEhHgzyO
ナポリタンじゃねーの?
いくら何でも難解過ぎ
443本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 10:48:27 ID:b3HNxgY90
>>439
おそらくモンキチョウの雌雄同体
444本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 17:20:02 ID:FJNWDmY1O
444ならイイ事が起こる。
445本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 18:34:46 ID:UtYtLzNjO
>444
畏異事が起きる?
446本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 18:46:15 ID:wgtEa7fdO
タスマニア住んでた時にラブワゴンが目の前を走りさった。 
追い掛けようとしたけど面倒だからやめた 
次の日、タイ料理を食べた 
今ツナギが欲しいんだけどipodtouchも 
ロンティネルシャツも
447本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 19:15:55 ID:yKnPf2vA0
>>446
同意。
448本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 20:09:39 ID:p+z2MBp/O
小さい頃車に乗っていたら遠くの空にゆっくり何かが落ちていくのを見た。オレンジ色に光っていた。
449本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 20:18:23 ID:dwcT3nnA0
>>448
隕石だね
450本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 22:21:21 ID:JZ1AGS8O0
流れ星ともいう
451本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 01:35:41 ID:0PFDlKMeO
452本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 12:21:32 ID:f75gGZOj0
小学生のとき自転車で家に帰ろうとしてて
立ちこぎとか前輪に付いてるランプを足でいじりながら走るという危ないことしながら走ってた
そしたら前足が前輪の針金?の間に挟まってしまった
しかもスピードだしててブレーキかけたからおもいっきり前方に転びそうになった
それでやばい!転ける!と思ったらその瞬間急に視界が真っ白になった
そんで気が付いたら地面に座ってて目の前に自転車が倒れてた
怪我は鼻血が異常に出たぐらいでさほど痛くなかったし鼻の骨も無事だった
どう転けたのかまったく記憶になくてすごい不思議だった
453本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 12:29:39 ID:f75gGZOj0
>>452
訂正
ランプ→ライト
前足→足

なんか読みにくい文でごめん
454本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 16:02:58 ID:xwjkuyRO0
>>452
視界が白くはならなかったが、俺も似たような転び方した事あるよ。
近くで見てた友人の談によると、乗ったまま270度くらい回転した後に、
自転車だけ前に行って俺はそのままストンと落ちたらしい。
俺の場合はケツ打っただけで鼻血が出たりもしなかったんだけど、
アレってやってる本人はマジどうなってんのかわかんねーんだよなw
455本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 16:42:19 ID:oi+M4W5x0
>>454
270度ってすごいねw友人もびっくりしただろうなw
私のときは周りに人いなかったんだ
どう転けたのか気になるよ。鼻だけどうやってぶつけたんだw
ちなみに転ける!と思った場所から5メートルくらい進んだ場所に座ってたんだ
進行方向に自転車だけが進んでいったならその真横に自分が座ってるのはおかしいし
不思議すぎる
456本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 22:39:46 ID:qCt4bgzb0
あと90度何とかすれば
TVで人気者になれるのに…
457本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 23:15:08 ID:7143Ot/bO
小さいときむかえに住むおばあちゃんの友達のうちにおばあちゃんと遊びに行き
私は階段の下で遊んでいた
階段の床に小さな鍵穴のようなものを見つけ覗きこんでいたら突然真っ暗な空間に投げ込まれしばらくどこかへ堕ちつづけていた


ハッとしたらおばあちゃんの友達が目の前にいて私は元の場所に戻っていた
おばあちゃんの友達がとても怖い顔で睨みつけていた
あの空間はなんだ
458本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 10:28:21 ID:0rXx6/RBO
>>457
むかえじゃなくてむかいね
459本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 15:10:50 ID:Yd6UOhpJ0
名古屋なら間違いではないな
460本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 23:25:17 ID:9ZvCefp80
無理な姿勢が祟って、貧血を起したとは思いませんか?
461本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 05:22:33 ID:H00QO1dtO
へそくり用の隠し金庫の鍵穴だったりして?
462本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 05:29:20 ID:zjFmO4Xj0
よそのうちで覗きしてたからぶん殴られたんだろ
463本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 06:47:07 ID:Y9LmYQ3OO
>>7
俺も小学生の時、一人でザリガニ探し中に側溝にロブスターいたの見た!
ちなみに福島県
只、あれはザリガニじゃなくてロブスターだった
棒でつついたりしたけど反応しなかった
次の日友達連れて行ったけど居なくなってた
464本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 07:35:26 ID:/j+bFIOD0
>>463
誰かが勝手に放流したウチダザリガニじゃないかな?
福島ってと裏磐梯あたりには生息してるそうだし。
465本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 08:10:42 ID:Y9LmYQ3OO
>>464
ググってみたら当たりぽい
なんかすっきりしたよーありがとう
466本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 08:25:30 ID:YKdwMEh6O
埼玉を発見した
467本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 08:58:28 ID:vrgRInTzO
子供の頃家の前の道で遊んでたら車が来たから端にどいて車を見送ったら、アルフィーの3人が横一列に並んで乗ってた。
468本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 10:10:23 ID:4WzfnHm7O
そういや都市伝説のコピペ的なものでこれを見た5分後に気絶して夢の国に連れてかれてどーたらこーたらってヤツを
友達とファミレスにいた時に見たら急に目眩がして本気で焦った記憶がある
469本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 13:05:00 ID:zsatzvjE0
子供の頃ローラースケートやってたらズンドコズンドコ音楽が
聞こえてきて、なんだろうって見てたら具志堅用高が
鼓笛隊みたいな格好でパレードしてて
握手してもらった。
470本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 14:53:16 ID:H00QO1dtO
今日、休日出勤で、たった今、トイレの個室に入ってたんだがドアの開閉の音もせずに手洗いの水が出る音が聞こえた。
それも何回も…
今日出勤してるの俺だけなんだが、おかしいなと思って個室から出たら誰もいないのに手洗いの水が出ている!
手洗いの水は赤外線作動式なんだが有り得るのか?こんなこと?
個室から出て守衛所のガードマンさんに入退場聞いても誰もいない…?
471本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 17:57:01 ID:75H0EdFp0
俺が2か3歳の時の話
当時、近所に5歳の女の子がいて俺はその子に遊んでもらったりかなり良くしてもらったらしい。
でもその子は病気で入院していつ死んでもおかしくない状態になったらしい。
夜中、夜泣きはめったにしない俺は急に大泣きしたらしい。それまで普通に寝ていたのに。
翌日、母はその女の子が亡くなった事を知らされた。
ここまできたら分かると思うけど、その子が亡くなった時刻は俺が大泣きした時刻と全く同じだったらしい。
472本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 18:33:04 ID:VpjBfHXAO
深夜一時過ぎに電気をつけてベッドに寝ころがってた。
隣の部屋とは全部壁ではなくドア一枚分くらいはあいており、そこで移動できる。
隣の部屋には母が寝ている。いつものことだからテレビを見ているのだろうと思った。
そしたらいきなり移動できるところの天井あたりから

「アハハッ」

ときこえたのだ。
母に文句を言おうと起きあがって隣に行くとなんと寝ているではないか。いつも、深夜なので音量をちいさくしているからテレビをみているのだと思った。チキンのうちはすぐ起こして問いただしたが、笑ってないようだった・・・母は信じてくれなかった。

どうですか。どこにでもありそうな話ですよね…でも本当なんです・・・今でも謎。
473本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 18:43:47 ID:BTiCthuYO
夢を見てるときに、それが夢だと認識することができると、その夢の中で好き放題できる

いつも認識できるわけじゃないけど、たまにあるんだよ
474本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 18:49:18 ID:0jaaI3MA0
>>473
明晰夢でぐぐれ
475本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 18:51:24 ID:6P2DucEB0
ツレと車にのって外食しにいくと、ガラガラだった店内に
お客さんがやってきて自分たちが食べ終わる頃には
満席とかそれに近い状態になる。そんな状態がもう10年
くらい続いてるんだ。

食事の時間とか、店舗の混み合う時間っていうのもあるの
かもしれないけど、どの店も自分達が店に入った時には閑
散としているのに、あっという間にテーブルが埋まっていくの
は見ていて不思議だ。もちろん店の場所や種類も色々。
食事の時間じゃないタイミングで店に入っても同じ事が起こる。

しかも、それは車で店に行った時に限られていて、それ以
外の方法で店に行っても何も起こらないんだ。

今はこれまで乗っていた車から別の車種に乗り換えていて、
それがパワーアップした感じ。でも、きっと自分たちで食堂とか
初めてもガラガアなんだろうねぇ、とツレと笑いながら話しているw
476本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 18:56:49 ID:BTiCthuYO
>>474
知らなかったぜ…
本当にあったとは
ありがとう
477本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 19:10:26 ID:YYAfkoDc0
5歳くらいの時の話
昼に庭で遊んでたら真っ白でロケットのような形をして
先端あたりに綺麗な空洞がある変な生き物を見た。

まぁ数秒で隠れるように消えたけど
478本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 19:54:54 ID:45yUoM19i
>>470
センサーが壊れたんじゃね?
俺がコンビニで一人夜勤やってた時、誰もいないのに自動ドアが開くってのが何度かあったよ。
479本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 20:14:38 ID:veZD++ZQ0
友達や家族には信じて貰えないんですけど。

俺が小学生の時に、庭から猫の声が聞こえてきて
「可愛いなぁ〜」と思い込んで
クッキーと牛乳を与えよう思い、
庭に出て行ってクッキーと皿に入れた牛乳を置きました。

すると、何処からともなく猫が10匹〜20匹とワサワサ出てきて
庭は猫だらけになり庭は50匹〜60匹と集まり、
猫達は円を描く様に囲んで「ニァアニァア」と泣き始めて、
首脳会議のように会話を繰り広げてました…。
「ここでG50は困るよ」みたいな事を考えながらも見る。

途中で気味が悪くなったので逃げてしまいました…。

今思うと写真に収めておけば良かったなと思ってます…。
480本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 20:57:49 ID:TLKQgO070
>>479
片っ端から下ゆでして、広東料理や朝鮮料理に・・・
てなことを考えると、更に気味が悪くなるよ。
481本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 21:39:53 ID:lZ2G0OfDO
>>475さん 俺も毎回同じ状況になるよ
嫁と二人で店に入る→出る時満席
元カノの時はこんな事は無かったんだけどね。
482本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 21:43:25 ID:H00QO1dtO
>478
実は今まで会社にいてヒマさえあれば、のぞいてたんですが何とも無し。
今日は一人だから携帯、トラック無線の可能性も無いし、電池式だから来週電池変えてみるか…
483本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 23:55:11 ID:OjZAX+Zg0
>>481
いままでオカ板に限らず何度も何度も何度も何度も何度も、
出ていてフツーにあることだから、構っちゃだめだよw
484本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 00:48:01 ID:LyG7gH2Q0
>>482
好きになっちゃった。
485本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 01:12:57 ID:vlJXOGOz0
>>484
そ れ は こ わ い
486本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 05:45:26 ID:z3ceApLCO
近所のとあるマンションの駐車場に、馬鹿でかい顔だけのやつがたまにいて怖い。
人間っぽいような動物のようなよく分からない顔。
とりあえず見ないように通り過ぎてるけど怖すぎる。
こんなに怖いのに誰にも信じてもらえなくて悲しい。
487本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 08:00:19 ID:rkC8uxEi0
もう不惑越えのオイラがローティーンの時、静岡県の地元の町でウルトラマンタロウのラ
ビット・パンダがガソリンスタンドに止まってるのを見た。

母が運転する車で街を走っていたとき、ハトコが『タロウの車!タロウの車』
を連呼した。このハトコはうざいことがメガでギガで、騒いでもスルーがデフォ
だったので車中の全員スルーした。
用事を終え同じGS前を通った。何気なく見たGSにラビット・パンダがこっち向き
に止まってた。人が群がっていたり騒いでいたりは全然無し。
えっ何あれ?って感じ。
うざハトコが『ねっタロウの車』と勝ち誇ったように言った。それがまたうざくて・・。

その後、セブンのポインターや新マンのビハイクルを自作している人がいるのは
知ったけど(ネットで公開してる)タロウのパンダは人気車種じゃないよなぁ。

ということを某特撮掲示板に書いたら、自宅前をバロムワンのマッハロッドが走り過ぎた
って強者が現れた(場所は不明)。まあロケ地移動中とかならわかるけど・・
488本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 11:19:50 ID:vlJXOGOz0
>>487
もしもしここはオカルト板ですよ
489本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 14:02:28 ID:pPsBQXFGi
>>486
いるときに写メと取ってうp
490本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 20:17:10 ID:TpPOMnjV0
>>486
老眼かよ。
491本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 22:30:38 ID:aSTgMDIv0
>>486
何頭身くらい?
492本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 09:10:30 ID:OX7CiYhT0
や、でもたまにいる。妙に顔がでかいやつ。
道路標識みたいなの。身体はひょろーっと細いのに
顔がバーンって
493本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 10:48:33 ID:Fj3bq3uc0
>>486
写真撮影したらどうなんだ?
ところで、「顔だけのやつ」ってお面みたいなものかい?
494本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 10:57:56 ID:vAviRPoqO
一人ギターの練習をしていると、
「いいなー。また練習?」という高い女の子の声が聞こえた。

テレビついてたけど、そんな声が聞こえる状況でもないし、空耳にしてはやけにハッキリ聞こえた。小さい声だったけど、ちゃんと聞こえたのが不思議だった。

近くにいた母、妹に聞いても、聞こえたのは俺だけだった。

零感の俺が体験した唯一の謎
495龍の落子:2009/08/10(月) 12:15:05 ID:4s3iLCGNO
小さい時に親戚と海に行き波打ち際の砂を掘ったらそこに綺麗な赤色のトカゲを見た。触れようと思ったら一瞬で砂の中に消えた。
誕生日Pで山にBBQしに行き、帰りみんなで大の字で寝て星をみてたら満天の星のなか一つだけデカイ星が発光して消えた10人居て見たのは4人(星の終わり?を見た?)レア?
去年、ネパールのヒマラヤをパラグライダーみたいなやつ?で飛んでて麓のポカラ湖を見てたらとんでもないくらいバカデカイ魚?の魚影をインストラクターと同時に見た!
496本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 12:32:45 ID:VuQ50B8TO
高校生の時、夜にチャリンコで友人宅に遊びに行く途中に、右側の柿畑のほうから5メートルぐらい先を黒い影が飛び出してきて、左側にある養鶏場へと横切って行った。
その影は頭が異様に大きく、身長は1メートルくらい?体はヒョロヒョロ。
友人に河童らしき物を見た!と言ったが信じてもらえず…付近に川も無いし今思うとグレイだったのかな?とも思うw
497本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 14:04:59 ID:2w//m7Q60
幼稚園の頃、掌サイズの蟻を見た。
当時住んでいた社宅のマンションの壁に、只一匹で張り付いていた。
面白いものを見つけたと思い、急いで同じマンションに住む友達を呼びに行ったが
戻ってきたときにはいなくなっていた。
誰に言っても信じてもらえず、自分でも見間違いだろうと思うことにした。

それから数年後の中学時代、再び掌サイズの蟻を見た。
今度は校舎内の廊下つきあたりの壁にいた。
前回の失敗を学習しなかった俺は、またもや友達を呼びに行き、そして奴を見失った。

三度見えることがあるなら、今度は自力で捕獲を試みるつもりでいる
498本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 14:13:24 ID:dxBWNK0z0
>>492
幽霊ってなんで顔だけで出てくるんだろ。
手だけとか足だけってのもけっこうあるし。
チンポだけとかオッパイだけってのもあっていいはずなのにw
499本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 15:45:07 ID:nH2e2Bym0
>>497
アリス症候群って奴じゃね
500本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 16:32:48 ID:7eMyanzs0
>>71
多分、ミカドガガンボ
501本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 17:11:08 ID:0nxRviUSO
>>494
なんか同棲してる彼女みたいでよくね?
502470です:2009/08/10(月) 21:34:08 ID:p2tdCvzOO
今日電池を変えてみました。
会社の工務の電気担当者に聞いたら電池は今年4月に変えたばっかりで(通常一年間は持つらしい)バッテリーチェッカーで調べたら確かに残りはありました…
通常、自動ドアと違いトラック等の違法電波で動く事は無いそうです。
でも私はトラックのせいにしたいです!
503本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 21:46:58 ID:omXqQdqnO
妖精のような者が庭先にいた。よく亡くなったおばあちゃんが『この子達ははちみつが好きでねぇ。うっかりあげ忘れると、葉っぱ同士が結んであったりするのよ』って言ってたんだが、認知症が進んだとばかり思っていた。
504本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 21:57:33 ID:daLQdw130
妖精さんの写真うp
505本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 23:03:48 ID:UNipjL940
>>216 >>229
全盛期のロイ・ジョーンズやナジーム・ハメドはそんな感じだったな。
ジョーンズはある日突然その能力が無く名ちゃったイメージ。
506本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 10:15:14 ID:AFIiZyDC0
去年あった話 家に戻って玄関に行ったら近所でも有名なキチガイ婆が玄関に座っていた。
今思うとアホらしいけど当時はかなりビビった。
507本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 10:58:53 ID:0MwKlyZkO
戦時中という特殊な状況下ではあるが数名の捕虜が処刑されようという時、捕虜の隊長が斬首された後に自分の首を持って部下の前を走れたなら部下の命を救って欲しいと敵側に願う。
やれるものならやってみろと刑は執行されたが隊長は自らの首を持って部下の前を走り抜けたという…

実話です。
508本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 11:30:33 ID:hh+gOGWZ0
何で実話だって知ってんのw
509本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 12:10:11 ID:L5BlUE7+O
人に話したことないけど、地震は人為的に起こされることがある
今日の地震は人為的なもの。マジです
510本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 13:40:00 ID:86DvlxGj0
>>506
高校生のとき、まったく同じ経験したことあるw
パニクりながらも玄関の鍵閉めてなかった弟に怒りがこみ上げダッシュで弟の部屋に駆け込むと
丁度彼女とベッドに入ってるとこで…
いきなり泣きながら怒鳴り込まれて二人もビビっただろうなぁ
でもこっちもマジ怖かったんだよ!
511本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 14:23:43 ID:MrBePPZe0
>>498
天井の隅にちんこ浮いてたらすっごいこわいんだけど
512本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 17:24:42 ID:mOFlFK6mO
15年まえ、二十歳だった頃に俺は合コンみたいな飲み会をしまくってた
女の子とエロい話で盛り上がりたい?衝動にかられてたんだけど、なかなか切り出せない
(当時は今と比べて女の子がみんな貞淑な感じでした)

たとえば「最近セックスしてるかい?」って言い方だとどんびきしてしまうのだ
そこで元々ある言葉に変化を付けたらどうだろう?と思い
「最近H(なこと)してる?」
って言い変えて見たらこれがヒットした!!
印象が軽くなるからか、この言い回しだと変な空気にならないし、話の輪も広がりやすくなった

何が言いたいかって言うと

セックス=エッチ

これを産み出したのは俺ってこと
でもだれも信じない
513本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 17:44:55 ID:VzrEGmHo0
変態行為をHと呼び始めたのって明石家さんまだったような気が
514本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 18:03:17 ID:aDyHkAzk0
>>470
亀だけどいいかな。
センサー作動型の男子小便器(いわゆる金隠し)は、一定時間で自動的に
水流が流れる設定がしてある物がある。
汚れや匂いが沈着しないための「設備保護洗浄」というらしい。
12時間(24時間)使用されない場合とかに自動で流れるってことだから、
それじゃないのか。

マジレスしてごめんよ。
ttp://www.water-co.com/fa_5.html
515本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 18:21:41 ID:AFIiZyDC0
>>510 その怖さよく分かるwww
当時中1だった俺は半泣き状態で裏口から入って無事生還したよw
516本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 19:15:26 ID:jdflXAMEO
>514
マジレスありがとうございます。
書き方が悪くて分かりにくかったと思いますが、小便用では無く手を洗う方です。
私、工務なんで取説見ても、その機能は付いていないんです…
一応、明日も休日出勤なので先程、トイレに「故障中!使用禁ず!」の紙を貼って明日様子を見てみます。
517本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 22:46:45 ID:Sf5CvQn80
>>507-508
この話の(私の知る限り)一番古いネタは、

昭和51年7月31日初版 二見書房発行
幽霊を見た 海外編
平野威馬雄(故人)著作

この139ページに収録されている「首を抱いて走る男」だろうと思います。
戦時下は同じですが場所はドイツのユダヤ人強制収容所、レジスタンスの
首魁でシュミットとなっています。

ネットが一般化し、あちこちで変形バージョンが見られましたが、次の一
文が共通して欠落しています。

「このとき、一同ははっきりと、首のないシュミットの体が、空気なかで
溶けていくのを見た。」

これが有ると無いとでは、意味が違ってくるのですが、507さんどなたに
この話を聞かれましたか?
518本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 02:49:53 ID:6p0jjKeyO
>>510
全然違うだろうが
519本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 03:10:22 ID:STS9tHvx0
>>502
虫とかでも開いたりすんぞ。よくあること。気にしすぎ
520本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 03:52:12 ID:5EtfAAyv0
>>518
高校生のとき、まったく同じ経験したことあるw
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。・・・耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」 チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
521本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 06:46:38 ID:pVyKWnMri
>>518
なにが?
522本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 18:55:16 ID:5kucjgk6O
>519
いやいや理系の探求心と齡40を越えて初めてあった心霊現象!楽しまなきゃ罪っつうもんですよ!
ちなみに再現性無し…ワザワザ友達からハム無線借りて使ったんだがムダになった…
523本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 19:43:55 ID:WTxW5+zm0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
524本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 20:41:09 ID:EgeXiJxH0
>>523はコピペだからマジレスすんなよ
525本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 21:01:39 ID:tKyQ85x30
>>52

声を大にしていいたい!どちらにしてもひき逃げ!!
526本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 22:27:53 ID:hfiQFYD/0
>>520
そのオジサンうらやましい!
俺も高校生のカワイイ男の子とエッチしたいぃ!(>_<)
もちろんそういう変態プラーはなし。ノーマルよ☆
527本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 23:08:29 ID:23cy37f+0
有名なコピペ
528本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 23:27:27 ID:hjW/np9A0
不思議体験が二回ほどあったので一個かかせてもらう

小学校低学年の時体育の時間で体育館にいた
そして小便も終わって手を洗ってると
「おいでよ、ねえ  おいでよ、ねえ」と幼女の声が聞こえてきた
俺は焦ってトイレから脱出した


あと、前の家では霊っぽい現象やラップ音が酷かったな
音楽流して寝ないと耳障りなぐらい
母は笑いながら押入れの中に入る髪の長い女を見て、
父は苦しいので目覚めると着物の女の子が馬乗りになってたそうだ

あと寝室の天井に手形か足型ができてた
今の家でも妹が「私の椅子に何か座ってるの見えた」とか最近言ってたな

被害が無いのは俺だけらしい、俺は何者だ
529本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 23:35:28 ID:xwtMLi7hi
>小学校低学年の時体育の時間で体育館にいた
>そして小便も終わって手を洗ってると
530本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 23:41:48 ID:hjW/np9A0
体育の授業を体育館でやってたんだ
それでトイレにいきたくて体育館のトイレにいってたらこの声が聞こえてきたわけだ

説明不足すまん
531本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 00:04:27 ID:ov+14SHtO
幼稚園の頃にうんこ漏らして皆に臭い臭い漏らした漏らしたとからかわれたが、最後まで頑なに漏らしてないと言いはった、誰も信じてくれなかったよ、まぁ臭かったんだろうな
男子も女子も臭い臭いうんこ漏らしーと笑顔で俺をからかっていた顔がいまだに忘れられない‥まっ最後まで認めなかったけど
532本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 00:21:24 ID:t4b4DxmuO
ありがちかもしれないけど、UFO見た。しかも結構低空飛行してたからかなり近くで見れた。人に話すと鼻で笑われるけどマジなんだよね…。
533本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 01:08:28 ID:8+NB90YqO
>>532
UFO=異星人の乗り物、どっかの国の秘密な飛行機

みたいにしか思ってない奴は信じないだろうね
534本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 01:23:22 ID:PLX5gou1O
>>24
特定した
私も見ました
F市で
535本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 01:28:04 ID:PLX5gou1O
>>49
信じない意味がわからない
536本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 03:33:44 ID:63nfIwiA0
友達とポーカーしてた時に、ジョーカーを残して四枚チェンジした。
何故か絶対に勝てような気がした。

結果はストレートフラッシュ髪の毛が逆立ったw
537本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 07:09:22 ID:TrvDSM+j0
>>520
コピペ乙
538本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 14:56:40 ID:JIytxBRvO
幼稚園の頃ウンコ漏らした
みんな臭い臭い言うから先生が気づいてみんなを嗜め俺をトイレに連れて行ってくれた
先生は洗面器に水を汲み俺のお尻を洗ってくれた
下半身丸出しで職員室に連れて行かれると替えのパンツを履かせてくれて、ズボンが乾くまで待ってなさいってお菓子とお茶を出してくれたよ
替えのパンツはやたらでかいブカブカの白ブリーフだったな


先生は長澤まさみと長谷川京子を足して1で割った感じな
539本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 15:39:36 ID:oPOmqZwR0
太さが二人分か
540本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 20:57:39 ID:8fZZJX9AO
中学1年の頃に朝練で5時に家を出たんだ、冬だったからまだ暗い感じだったと思う。
通学路に小さな公園があったんだけど、そこの水道の所で寝ているような女の人が居たんだ。
僕は「大丈夫ですか?」と声をかけたんだけど「う〜んう〜ん」と言っているだけだったんだ。
僕は……その女の人のオッパイを触って見たけど反応が余り無かったのでマンコを始めて触ったんだ。
だけど「キャーー!!」って急に言われたからダッシュで逃げました……
ヤバかった(><;)
541本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 21:03:41 ID:oPOmqZwR0
>>540
犯罪だろ
542本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 22:28:05 ID:7f1/w4Ea0
祖父母の家で全体が黒く所々赤い斑点がある巨大な蛇を見た
かなりでかかった;
543本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 22:59:41 ID:jm2mG6KNO
小学生の時に尻尾が2、3本生えた猫を見た
544本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 23:04:54 ID:hHVUDeUv0
しっぽの先が二股に分かれた猫なら
本当にいるらしいけど
545本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 23:55:31 ID:ESfjz/GO0
アリス症候群といわれるだろうが

小学校低学年のころ、近くの漁業組合の施設に見学にいった。
で、そこにある馬鹿でかい生簀に、それと同じくらいの大きさの
ひらめだかカレイだかわからんがそんな魚がはいってた。
2メートルは軽く超えてたと思う。

546本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 00:00:49 ID:4OKvOKGE0
マンタだよきっと
あれはデカイから
547本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 00:02:36 ID:5hNtXUB+0
>>545
オヒョウでググってみれ。
548本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 00:11:34 ID:FtqVkhr40
クエもでかいよね
549本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 00:59:18 ID:eC8Cb9QI0
オヒョウは一畳くらいになるぜ!
550本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 01:03:44 ID:e0T6vJCg0
オヒョウを調べるうちに巨大生物の魅力に取りつかれていた(;´∀`)
551本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 03:24:00 ID:1BpQxt4F0
>>540
強制わいせつ。
洒落にならん卑劣な犯罪。
552本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 04:00:09 ID:CSXex9joO
明け方にスケルトンなじいさんが道の真ん中に立ってた。
どいてくれなかったからそのまま車で通過した。
553本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 04:10:57 ID:u5ixCA8M0
とりあえず、クラクション鳴らせよ・・・
554本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 14:43:40 ID:Mp29Gk6l0
この前、車に乗っていて、通り雨に出会った時に
フロントガラスの運転席側は土砂降りなのに
助手席側には雨が当たらないって状態が1分間ぐらい続いた。

てか、右窓見たら道路も何もかもびしょ濡れなのに
左窓方向は景色が全く濡れていねー!!!

通り雨の境目って、マジであるんだぜ。
ちょとしたオカルトで感動した。
555本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 15:25:09 ID:fU8stbnr0
>>523
うわああああああ!!!!
信じてもらえないだろうけど、それ俺が書いたやつだぁああ!!!

確か6年前くらいにゲーム系かオカ板で荒れさせようと思って
書いたやつです…!この文章で不快になった全ての人に謝りたい…!!
これはほんとマジ中のマジです。このスレのどの話よりも本当にあった話です!
556本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 15:27:07 ID:W8wllewJ0
>>555
コピペかマジレスかわからんが、相当煽り用で使われてるぞwwwwwwwww
557本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 15:45:15 ID:Hm70PbZ80
ageてるので嘘だな
558本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 22:20:37 ID:b+LVleJW0
総理大臣と握手した。なんだかわからんが気に入られて両手で握手した。
手の平は無事だったが、手首の内側、手の甲、指が日焼けみたいに真っ赤になり
医者で「ひでえ日焼けだな」とステロイド処方されたw
日焼け止めは塗ってたし、もっと日焼けしてもいいはずの二の腕とか顔とか真っ白なのに。
うちの母は霊感餅なので「そのぐらい強い男じゃなきゃ日本を動かしていけない」と言ってた。
幽体の影響が肉体に出てしまったらしい。
559本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 22:30:39 ID:pgATXpCy0
>>558
その総理大臣って誰?
560本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 22:40:58 ID:/l78UBCLP
ガキの頃UFOを見た
距離は電柱に付いてる街灯位の距離で
さらにその後追いかけられた

この話すると、みんなに引かれるんだ…
561本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 00:07:55 ID:s1MYGj/Y0
アホウで火傷するんだったら小沢さんと握手したら即死するぞお前はw
562545:2009/08/15(土) 00:21:28 ID:vnT9m8Ze0
オヒョウ・・・・こんなんいたんだ・・・・
長年の謎が晴れたようだよ。ありがとう!
563本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 04:11:50 ID:MgOy8w53O
昔畳二畳分のサイズの蜘蛛見たことあるぜ
564氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/08/15(土) 06:27:31 ID:Imv3At800
                           ___
      ☆::ノハヽ                 ↑
     ハ0 ’v’)  アレナンダー?      153.8a
      (ノ     i,)                ↓
:::ー―― ゙ー 'ー' ―――             ̄
:::::--――――――――
565氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/08/15(土) 06:29:22 ID:Imv3At800


566氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/08/15(土) 06:34:14 ID:Imv3At800

絵が入りきらなくて、投稿に失敗してしまいました。もうしわけございません。<(_ _)>
567氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/08/15(土) 06:39:42 ID:Imv3At800

>>542さまへ。

おじいさまおばあさまのおうちでみたのは、何bぐらいありましたか? くわしくおしえて
くれたら、うれしいなー☆ じつはわたしも2007年11月16日、↓の絵の ≪ヲロチ≫ に
遭っちゃったんです。河をおよぎ去ってくのを橋の上からみてたんですけど、153.8aの
わたしの背丈が、胴の直径にすっぽりおさまりそうなぐらい、太くて。色はまっくろ、ぴか
ぴかで、へびのしゅるいはしまへびでした。しまへびって、プールの長辺に入りきんない
ぐらい、大きくなったりするんですね...  どうぶつえんでみたアナコンダや、アミメニシキ
ヘビが、あれにくらべればミミズでした。わたしのお友達のはたらいてる街に、みずがめ
代わりの大きい河があって、そこに昭和の時代から、 「いる」 ってうわさされてたへび
だったみたい? およぎ去った傍の離れ小島には、人が住んでるとも、うわさされます。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19352/1223145432/27
568555:2009/08/15(土) 20:04:36 ID:ZFgzL5Sr0
age失礼
でもこれはほんとなんですげぇびびった〜
金融工学てw存在自体知らんわw
569本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 21:11:49 ID:d/m6y0eX0
理系かつ高校は卒業してないから楽しめなかたーよ。
570本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 05:41:08 ID:nhLqg03x0
>>281
植田氏ね
571本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 06:15:21 ID:njwIs56zO
かなりボカすが、
いや書いたけどやっぱやめた。
いろんな意味で本人や周りに悪い気がして。
とにかく今も知らない場所で何してるか分からないあなたの幸せを願ってるよ。
572本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 14:18:07 ID:C6QDTDYf0
かけた覚えがない電話がかかっていた
な、何を言っているのか(ry

中学時代、塾通いだった俺
塾行くときにバス使うんだけど、乗り遅れそうになって全力疾走
席についてほっと一息、そこでかかってくる母からの電話
母曰く「(俺から)電話かかってきたから出たらすぐ切れた。だからかけなおした」
発信履歴はあったが、その時間は俺ガチダッシュ中です


高校決まって制服合わせに行った俺と両親
父は駐車場に残り、母と二人で現地へ
教室到着後、親御さんは別室で話があるとかで連れて行かれる大人たち
制服合わせ終わって帰るとき、土足を母に預けたままだったと気付く
一瞬滅茶苦茶あせったが、上履きのまま行けばいいかと開き直り、駐車場へ
車に乗って一息つくと、かかってくる電話
母曰く「電話かかってきたから(ry
今回も履歴が残っているせいで、誰にも信じてもらえませんでしたとさ

ちなみに携帯は折りたたみタイプで、ワンプッシュでリダイヤルとか付いてない
長々とすまん
573本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 22:44:32 ID:t2iIiy5a0
>>572
はぁ?言ってることがマジ分からねえよ。
お前、自分で気がついてないだけで、知的障害なんじゃねぇ?たぶん親もそうだよ、怖いね、
明日検査とか言ってこいよ。もしそうだったら教えてな!8vv8←縄文人やwwwwwwくそうけるww
574本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 22:58:12 ID:84bGQN3e0
携帯のみならず電化製品はなんでも強力な電波を発するものがそばにあると
誤作動して電源が入ったり切れたりすることがあるよ

よく例に挙がるのは違法電波無線を積んだトラック
575本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 05:21:17 ID:sMeSGepqO
>572
単なるオレオレ詐欺だったりして…
576本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 05:32:41 ID:VJLeGgeFO
履歴が残ってるって言ってるじゃん
577本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 11:02:35 ID:uwhrwnb60
別に誰も信じてくれない事を解明するスレでもあるまいに。
572なんか走ってる最中に振動で誤動作した以外ないのなんか分かってんだから
怖いなーですましときゃいいんだよ
578本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 19:25:56 ID:oB+hDba20
>>24
私も南国パラオでネコバス見たよ

NECO島ダイビングツアーの車の横っ腹に
NECO BUSと書いてあるのを・・・
579本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 19:26:58 ID:sV1UhUFrO
>577
いやいや、それじゃつまらんから「走ると脳内エンドルフィンが他の人より多く分泌してラリってしまう」とかの解釈の方が楽しいよ〜
580本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 22:45:07 ID:cYuGzrRN0
夕立上がりでフツーに火の玉みたことある。
てか人魂っていうよりプラズマだった・・・
ぜーんぜん怖くなかった
581本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 23:23:58 ID:U8gxDHvX0
582本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 23:30:17 ID:J79mGIArO
ゴキブリの親子が会話しているのを聞いた事がある。
母ゴキが「人間は恐ろしい生き物よ」と子供に語ってた。
ビックリして、友達に話したら笑われた。
583本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 23:42:30 ID:BnLkW4MKO
>>24
宮城県某所の祭りでは毎年運行してますぜ?w
584本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 23:42:59 ID:pjdV+lJhO
>>582
それが本当ならもっとくわしく
585本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 23:47:29 ID:BxO4U6GP0
現在進行形でもOK?
うちになんかいるんだよね
子供の幽霊?姿はおいらははっきり見てないんだけど
586本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 00:36:46 ID:qh3tkZEuO
>>584
数年前、夜中眠れずに布団の中でゴロゴロしてたら会話が聞こえてきた。
「何!?怖い!」と思い、薄目開けて声の方を見たら、ゴキ親子がいた。
会話の内容はあまり覚えてないけど、母ゴキの声が優しそうな声だった事はハッキリ覚えている。
587本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 00:49:23 ID:qh3tkZEuO
>>586だけど…。
なんか自分で書いておきながら、「バカジャネーノW」と思っちゃった…。
やっぱり、自分は寝ボケてたんだと思う。
失礼しました。
588本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 00:49:41 ID:yHxEcgW6O
>>586
貴重な体験だなぁ
ゴキブリも人間からすれば恐ろしいよ…
たまに昆虫が喋る話をまとめか何かで見たけど

死んだ息子が蜂になって父親に「お父さん!僕蜂になりました!」とか

人に迷惑をかける蜂が人間に
「ココニ巣ヲ作ッテモイイカ?」とか言った話とか

薄ら覚えなので内容は微妙に違うかも
589本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 01:33:36 ID:NpiruVfX0
塩茹でした枝豆を植えたら普通に育った
590本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 08:52:45 ID:4qopnNs10
むしろゴキブリは人間のおかげで繁殖し生き長らえている。
自然と共存できない人間でもカラスとゴキブリだけは仲が良い。
591本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 10:14:56 ID:o3CtPHo20
>>580
球電現象かな
一度見てみたいと思って、雷雨の後なんかは
出かけてみるけど、一度も出会ったことがない
うらやましい
592本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 14:12:54 ID:Wa3S4Wp60
>>588
俺は会話はできないが、クモだけは本当に益虫なのだとわかった。
巣に腕が引っかかって「ジャマだな」と思ったから糸を3ヶ所だけ切ってクモは殺さずにおいたんだ。
そうしたら次の日はジャマにならない場所に巣を張り直してた。
あいつ…俺に気を遣ってくれたんだぜ(なみだ
593本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 15:11:08 ID:O8dJ+3pd0
はじめて行ったカレー屋さんなんかでインド人に必ず「デビル」と言われ怖がられる。

なんなん??

これまで10人以上のインド人にデビルと呼ばれました。
594本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 15:17:27 ID:YUHlb2rIO
死神を見たんだけど、妹に言ったら爆笑された。

中学の頃にウナギ犬を見たって泣きながら全速力で帰って来た奴にだけは笑われたくなかった。
595本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 15:43:57 ID:950sX4O5O
小学2年生の頃、授業中に外を見てた私に先生が「こら!何カラスとしゃべってんの!?」と注意したら「先生、なんでわかったの?」と返したらしい。(母談)

今は人霊らしきものはたまに見るけど、山の中に民家を建てさせてもらってるような田舎から都会に出てしまってからは自然と関わる機会も格段に減ってしまったし動物とはしゃべれない。
純粋ってすごい。
596本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 16:07:00 ID:ze6D+EQK0
>>593
kwsk
597本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 16:10:44 ID:SEd6DXbvO
>>593
八重歯じゃないか?
598本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 16:29:42 ID:kc/TPOuHO
見た目、不動明に似てる?
599本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 16:40:25 ID:O8dJ+3pd0
>>596
だいたい私に直接じゃなく 一緒にいった友人や彼女に あの人 デビルみたいな・・
これが何回も続いたときは 私もちょっと落ち込みました。


>>596
八重歯ありません

>>598
不動明には似てません。 
普通は初対面の人には優しそうといわれますが 
インド人の初対面はデビルと言われます。
一度 詳しく聞こうとしたのですが 教えてくれませんでした。
600本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 16:55:15 ID:2/I1caKq0
阿修羅顔ではないか
601本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 17:06:44 ID:5QRRj/jN0
犬の散歩をしていたら真上から爆音が聞こえてきた。
自衛隊の戦闘機やヘリコプタージャンボジェットなど、普通に通っているのでだいたいの識別はつく、でもその爆音はやたら大きな音だった。
当然何だろうと思い空を見上げたのだが、何も見えない。
この音からして高度は低いはず、雲だってそんなに無いしアレー??
音からしてやたらスピードが出てないか?
てか早すぎる!
そんな事を考えながら上を見上げていたのだが、全部で3機真上を通ったはず、
なのに1機も見つけられなかった。
近くにいたおじさんも上を見上げてキョロキョロしてるし。
まさかのミサイルか?
姿が見えない新型の戦闘機が出来たのだろうか。
602本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 17:33:57 ID:6a1AYLdqO
>>599
インド人のお化けが憑いてるのかな
すごい気になる
603本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 17:53:25 ID:F6QSfWKiO
以前書いた気がする…
まあいいやw

高校生の時部屋のベッドに寝ていたら
霊にレイプされた
最中は頭で犯人は家族か泥棒かいっぱい考えた
結果的に霊で良かった
604本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 18:23:59 ID:V7Np2KsDO
いっぱいあるっぽーい

忘れたけど(笑)
605本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 18:52:56 ID:bUPIEiWgO
去年友人3人と釣りしてた時、太刀魚が堤防に大量に飛び乗ってきたんだよ!ちょっと話題になりました
606本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 19:03:26 ID:kc/TPOuHO
あれ?前のほうに太刀魚が道端に落ちてたという書き込みもなかったっけ?
607本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 19:04:47 ID:O8dJ+3pd0
>>602
私も気になります。
ニューデリーに1ヶ月ほど仕事で行った事があります

その一年後くらいから言われはじめたので 何かあるのかな?と
608本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 19:19:28 ID:rSsoEFYJO
小学1年の時に近所で活け花を母と二人で習っていたんやけど、
その帰り道に母と喧嘩したのね。
母は国道沿いを歩いて帰り、
私は姉が通ってた中学校沿いの道を歩いて帰る事に。
丁度中学校とマンションの間らへんを歩いていると紺色(?)のセダンが停まってて、通りすぎようとしたらその車の窓から
「お姉ちゃん知ってる?お姉ちゃん知ってる?」
って、30代くらいの男が声をかけてきた。
「は?」と思いながら立ち止まるとその男が車から出てきて、
「お姉ちゃん知ってる?」ってまた言われながらマンションの階段に連れて行かれた。
マンションの階段は確か暗くて、人通りも少ない道でした。
理解できへんまま呆然としていると急にスカートの中に手を入れられて、その瞬間にやばいと思って「知りません」って叫んで逃げた。
(その場所から家までは走れば2分くらい。)
帰って母に言いたかったんやけど、何となく言いづらいような気がして言わなかった。
今年で私は25歳。
奈良の王寺での出来事です。
去年思い出して親友に話してみたら、何故か信じてもらえなかった。
あの時あんな事があったからか分からへんけど
私は性に目覚めるのが早く、少し変態です。
609本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 20:40:28 ID:dB8emFW6i
>>580
俺も似たようは経験が

秋口の夜九時くらいだったかな
クルマがバンバン走ってる市道をとぼとぼ歩いていたら、テニスボール大の緑色の光が電線の1メートルくらい上を、電線をはうようにと言うのかな、線に沿ってすーっと飛んでった

キレイだった

610本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 21:35:38 ID:muxHpMwi0
オナニーしてる所を親に見つかって 朝 夢だった事にホッとして

何度も同じ事がつづき慣れてしまって
母が部屋にはいってきました。
母に向かって射精した瞬間に現実だと気づいた瞬間死にたかった。

611本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 21:45:21 ID:bW89kOnHO
暑いから天窓開けて寝てたら、朝方何か冷たい物が顔に落ちてきた。
眠いからそのままにして寝てた。
目が覚めて鏡をみて驚いた。
顔にカラスのウンコかぶってた。
612本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 22:57:30 ID:7xscqKVb0
>>364
俺は小3のときに弟の机のいすが回るいすだったんで座るとこにおなかをのっけて
ぐるぐる回る遊びを弟ととまったら交代でやってた
けっこう楽しくて何回もやってたんだけど
何回目かの俺の番で回ってるときにいきなり白い服を着た女の人?
がたんすの横の隙間にいてありえないぐらい怖くてすぐに目をつぶっていす止めて弟の部屋からでた
ずっと見えなかったのに本当に怖かった・・・

それからはその家でお化けとか見てないのでよかったです
613本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 01:16:39 ID:p8NGVAQ30
猫を一匹飼っている。
夜中に顔をペロペロなめてくる。
もう、と思って顔を横に動かして目を開けると
飼っている猫が目の前にいてこっちを凝視している。

そして、威嚇するように「フー」と唸った。

甞めていたほうのねこの気配が消えた。
614本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 01:34:10 ID:vQczUidgO
このあいだ自転車で通りすぎたおじさんが黒い煙のようなものをまとってた
なんなんだ?
お腹より下だから煙草とかじゃないと思われ
615本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 01:52:28 ID:1mpddbkfO
これマジバナシなんだけで明日の海苔を今日が行けないからかーちゃんが扇風機とかもったら飴とかだめだゃっつっててさもうあげしてくれるんだけど凄く怖くて犬にはないんじゃないかって思いてさでも犬だったみたい
616本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 01:58:57 ID:GhkAJO1H0
>>614
ちんげ
617本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 02:20:35 ID:vfb97jW6O
>>615
それは怖いですね
しかしなぜそんなことに?
もう少し詳しく
618本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 02:27:31 ID:M/Vtq9nDO
>>615
すみませんが、日本語で書いてください。
さっぱりわかりません。
619本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 02:27:44 ID:ZTJkR0IfO
>>615
日本語でオk
620本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 02:31:48 ID:WVJrA5toO
小学生の頃に体験した話です。
深夜、ふと目が覚めてもう一度寝ようとした時、家の外から女の声で私の名前を呼んでいました。
その時私は疲れているのもあるし幻聴なのかなと思いました。そしてもう一度眠りにつこうと目を閉じた瞬間、また自分の名前を呼ぶ声が聞こえてきました。しかも次第に大きくなっていきました。泣きながら親を起こしに行ったのを今でも覚えています、、
621本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 02:34:03 ID:MogAAhw80
622本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 03:19:15 ID:hC6i8/OGO
夏の夜、蚊の羽音がうるさくて何度も手で顔のまわりを払ったり、枕元の殺虫剤を暗やみに向かって適当に吹き付けたりしながら眠っていたのだが、いつまでも耳障りな音が続くのでついに起き上がった時に気付いた。

蚊じゃなくて、遠くで走る暴走族の音だった。
信じてもらえないのが不思議だ。
623本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 14:38:36 ID:tZo3xbWj0
>>622
信じるも信じないも、蚊の音とゾクのバイクの音をなぜ聞き分けられないのかと。
624本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 14:39:42 ID:m66EWkMh0
>>623
だからそうやって信じてもらえないんだろwwwww
625本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 15:58:26 ID:W8rV41PEO
>>489
撮る勇気が湧いたらね

>>491
多分頭だけだよ。
いつも視界の端で捉えるように見るだけで、ちゃんと見たこと無いからよく分からないけど。

>>493
厚さは薄いけど、多少奥行きはある印象。薄型テレビみたいな感じ。


この顔だけのやつって幽霊なのかな?
霊感とか無いからよく分からん。
626本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 18:46:21 ID:YNf13gti0
こんな自分にも一度だけ彼女がいたこと
誰も信じてくれない・・
627本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 18:57:55 ID:r40M/9iMO
>>622
まぁなきにしもあらずだよなw


これつい最近なんだけどないつもの帰り道。駅から一本で人通りも少なく暗い夜道に珍しく向から人が歩いてきた。特に気にも止めずだんだん近付くと自分と似た服を着てる事に気付いた。
更に近付くと全く同じ服を着てる事に気付いた。
だんだん薄気味悪くなって反対側に渡ろうか迷ったが家はもうすぐそこ。俯いたまますれ違った奴は自分だった


急いで家に駆け込んでいよいよ気でも狂ったかとガクガク震えて冷静になって再び恐怖に襲われた。あれは一体誰だったんだ
628本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 19:23:03 ID:X+5v4SUX0
どっぺるさん?
629万事:2009/08/23(日) 22:09:53 ID:ZkYG0fFDO
手の中から本が消えた。
家族の前での出来事。
630本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 23:09:47 ID:7tpEpfCdO
深夜一人で車を運転中、後部座席から「ワン!」と犬の鳴き声がした

心臓が止まるかと思った
631本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 01:34:27 ID:QcXlhSC60

   このスレの三分の二は、のりPっぽい理由で説明がつきます。



   ダメ、絶対。
632本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 04:10:01 ID:2+sRXxywO
>>628
あの一瞬の空間の淀み?みたいな止まった感じ今でも鳥肌が立つ
家族や友達に話してもそれこそおかしい奴扱いで取り合ってくれないし。
なんか起きないか怖いよ
633本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 04:15:06 ID:dtt2Ydb8O
ドッペル!ってやばいんじゃないかい?気を付けて!戸締まりして寝なさい。
634本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 04:35:09 ID:Fj9/p4CAO
小さいときに母親の田舎に帰った時古井戸に落ちた

そして自力で這い上がった
635本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 04:40:06 ID:3cBd/gUZO
誰も居ない部屋で線香の香りが充満してたり、誰も居ない畳の部屋で摺り足の音がしたりってヤバいのかな?
ちなみにその現象に遭った日、入院しました。

霊感強い人教えて下さい。
636本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 04:49:15 ID:Wr6qLuI8O
小学2年くらいの時の話。

家の玄関前で兄としゃがんで砂遊びしていたとき、近くで「どいてくれ」と声が聞こえた。

兄が言ったんだと思い、横に一歩ズレて「なんで?」と聞き返したが、兄は何も言ってないと言う。

僕がさっきまで踏んでいたと思われる所には一匹のムカデがいて、どこかへ去って行きました。

その時僕は「ごめん」と言って彼を見送った。
637本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 05:33:34 ID:ZSeM5Bh2O
自転車置場でもう一人の自分と会ったこと
5メートルくらい瞬間移動したこと
小学生のころ夢で見たことがよく現実になったこと
638本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 08:22:31 ID:7DfrzOrzO
>>601
超音速機が絶妙な高度で通過していったんじゃ…と思ったんだけど
そういうのって日本に飛んでるのかな。教えてエロい人!
639本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 11:20:40 ID:jMrOwegI0
>>601 >>638
2009年8月21日 F22 本州初来日
640本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 15:49:45 ID:kKFAIy340
アスカ、らいぬづ。
641本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 16:18:01 ID:/wQu+fm/0
飛鳥昭雄がか
642本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 19:39:26 ID:E1KskVJ10
ライオネス飛鳥だろ、JK。

>>639
まじ?
こんな風にスッキリと原因究明できると清々しくていいな。
643本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 15:00:14 ID:cxGcqUL/O
644本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 15:05:18 ID:FTwWUrsy0
グロ注意
645本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 15:11:54 ID:CWbKeOgyO
会社の帰りに腹が減ったからCoCo壱に寄った。店に入ると店員が全員インド人だった。びっくりしたが、気を取り直してチキンカレーを注文した。しばらくしてチキンカレーがきたが、スプーンが無いのに気付いた。 
 「本格的な店なんだ」 
チキンカレーを右手で食った。半分くらい食った時にインド人の店員がものすげー申し訳なさそうにスプーンを持ってきた。 
646本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 15:35:48 ID:xPHRlavb0
>>601 >>638
神奈川県の綱島って所に住んでるとき米軍機が半年に1回くらい
上空で音速越えをやりやがる、多分規律違反だが自衛隊ごときじゃ
文句言えないんだろうな
 どっカーンって爆発音とものすごい地響きがして空を見上げると
機体自体はもう見えず飛行機雲の途中が切れて変な形が残ってた。
 ちなみにむかし自衛隊機が墜落して母親と子供が巻き添えになっ
た所の割合と近くで 最近は自衛隊機は飛んでこないが事故以前は
5機位が三角の編隊で飛行訓練してた。
 それと音だけが聞こえて気体が見えないってのは山に囲まれた所
だと場所によっては山肌に反射した音が近くいるように聞こえてで
実際は結構、遠くとか裏山からの音だったりする事もあるよ。
647本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 15:41:50 ID:6+pmGkSeO
>>49
私も雪の結晶肉眼で見たことあります。…誰も信じてくれないけど。
648本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 15:44:16 ID:0YkAgyFi0
>>645
改編コピペ
元はここ壱じゃない
649本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 15:47:18 ID:KqimbLgXO
昼下がり自分の部屋でうたた寝してた時、急に耳元で「○○○!」って名前を呼ばれて慌てて起きたら飼い猫がいた。空耳にしてはリアル過ぎて気味悪くなった。
650本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 15:59:16 ID:q2EFHZFe0
昔グレてて朝方街をウロウロしてたら
正面から歩いてきたおやじにいきなりビンタくらった

おやじは何事もないように通り過ぎて言った

中学2年生の夏でした
651本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 16:14:39 ID:TRjOGiqy0
>>650
オマエの親父も朝方街をうろついてたのか?
652本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 16:18:20 ID:k+3Tn6ZmO
>>11
私も似たような経験あるよ!
私の場合は、友達の家に遊びに行くときに普通に歩いてて、急に耳元で「わっ」て大きい声で言われてびっくりした
昼間だったけど周りは誰もいなかったんだよ
653本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 16:39:40 ID:FTwWUrsy0
>>646
裏山
654本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 17:24:34 ID:0PrKFT160
>>651
親父さんは>>650を探してたんだろ
655本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 18:36:21 ID:ZFN4x+w8P
結局あのおたまじゃくしが空から降ってきたって事件、どうなったの?
656本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 18:38:19 ID:ygpyicl00
>>655
鳥の吐き戻しらしいよ
657本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 20:02:40 ID:WpwBad6AO
誰も信じてくれないんだけど、自由にしゃっくりとめれる
止めるといっても道具も使わないし息をとめるひつようもない
しゃっくりがでたら心の中で
止まれと思うだけで思った瞬間から本当にとまる
これで何回もとめてきた
自分でもよくわからない
658本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 23:44:30 ID:KQkFOMX40
2chでエロいスレッド見てたらスカトロという言葉を見た
知らん言葉なのでググッたらスカトロ押収ビデオのオークション
とか言うページ見つけた...そのあとwikで意味知ってこれはヤバイと思い
履歴でそのページもう一度アクセスしたらページ消えてた
659本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 23:47:31 ID:jJ6OfHQf0
>>657
耳を動かせる人がいるくらいなんだから
横隔膜の痙攣を自由に制御できる人がいたっておかしくは無いが
660本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 23:55:14 ID:G8UrDdfXO
|
|ω・`) >>49>>647
|⊂ノ ソレフツウニアルヨ
|ωJ
661本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 00:01:50 ID:v81ocWb30
昔上からよく羽根が降ってきたことあった
小鳥の羽根くらいの大きさの小さいやつ
鳥なんて飼ってない
枕かと思ったけどどこにも穴あいてない
しかも風呂あがりってどういうことだ
今でも謎
662本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 00:03:50 ID:DR28Ha+V0
天井裏にスズメの巣でもあるんじゃないの?
663本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 00:07:21 ID:RSd1Mpwl0
義理チョコ(ry
664本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 00:18:13 ID:ZIWyGA+nO
オワタ
さっき窓から星を見ていたら
窓ごしにデカい顔が見えた!!
ハゲてて色白で顔にブツブツがあって、
凄いビックリしてた俺の顔が見えたwww
665本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 00:36:00 ID:v81ocWb30
>>662
でもそうだとしたら鳴き声とか聞こえてくるもんじゃないの?
ちなみに2階の自分の部屋でもあったな
666本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 01:00:48 ID:4BQ72kymO
知らんがな
667本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 01:05:57 ID:DR28Ha+V0
えんとつの中とか
探せばどっかに巣の残骸があるよ

鳥の声は意外に聞こえないことも多いらしいよ
668本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 01:19:20 ID:TCgW9k7XO
誰も信じてくれないスレなのに ここでも否定されたらやりきれない
669本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 01:22:11 ID:DR28Ha+V0
どこを探しても鳥の巣なんか無かったというなら話は別だが
探しもしないで不思議現象だ〜つっても
相手にされないわな

まず実際にありうる可能性を全部つぶさないと
オカルトではない
670本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 01:29:29 ID:MKiMn2UAO
そうかなぁ。
例えば耳が痙攣したら、普段耳を動かせたとしても
痙攣を止められないとおもうよ。
疲れたときに瞼がピクピクするのも、
瞬きはコントロールできても
ピクピクは止められないじゃん。
671本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 01:31:44 ID:ww+MJNHp0
ここはマッタリしてていいなぁ。
洒落コワスレなんざ批判家だらけでどうにも収集つかんぞw
精神的に幼いヤツばっかり。
672本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 01:36:53 ID:DR28Ha+V0
>>670
癌をイメージ操作力で消した例があるくらいだから
痙攣を強い意志の力で止めるくらい普通にありそうだが
673本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 01:43:54 ID:eJYwZQXZ0
>>661
それって家の中で?
自分もあるよ。
部屋に一人でいたら耳元で「ブンッ」って空気を勢い良く切るような音がした直後
上から羽が落ちてきた。部屋の窓も締め切っていたし
空調もつけてなくて無風だったのに。
その時の状況から、天使か守護霊からのメッセージだ確信した。
674本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 01:55:09 ID:C2MDdK/aO
数年前50万円入った封筒拾った
これだけならオカルトでもなんでもないが
その月は2年に1度のマンション更新があって食うにも困ってたから神の存在を信じた
もちろん警察には届けなかった
675本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 01:57:59 ID:C2MDdK/aO
もし警察に届けてたら次は100万、
それも届けたら500万と神が俺を試してたんじゃないかと今では思ってる
結局安っぽい人間でごめんよ神様
676本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 02:00:51 ID:LR+ogZMy0
ファーストキスの相手がとある女優さん。幼馴染です。
677本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 02:01:50 ID:LJcnecrjO
>>674-675
裏山!神様からの臨時収入だったんかな〜

私なんか今日ケンタッキーで200円出したのに
240円お預かりします!って言われて(前の会計の時の40円がそのまま置いてあったぽい)
迷った挙句正直に200円しか出してないですよーって言ってしまった…
小心者すぎるwww見習いたい
678本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 02:03:08 ID:RgYV7dXZO
米沢市の山の中で、所謂UMAって奴を見かけた。

ゴリラ並の大きさで二足歩行で結構早い動きしてた
679本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 02:05:10 ID:iPHNne6v0
>>674
今どき封筒に50万って怖くね?
偽札かも知れんし、俺なら怖くて使えない
下手すりゃ人生があぼーん
680本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 02:09:05 ID:op+CP5sM0
昼寝してたらラジオのザーという音と一緒に、聞いたことの無い言葉が数秒早口で聞こえた
次の瞬間、窓の外を黒い円盤が音も無く住宅地の10mくらい上を飛んでいった。
ラジオはつけてなかった。
681本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 03:13:35 ID:9Snr1IZP0
恥ずかしい話だが、自分は小学校低学年まで寝小便が直らなかった。
ある日お寺さんに連れられ、そこのお坊さんがお経?か何かを唱えられたところ
指先、爪の根元から白い糸くずのようなものがひゅるひゅると躍り出てきた。
以来 寝小便はぴたりと止み、関連あるかどうか解らんが喘息もその頃に治ったと思う。
大きくなってから「あれはなんだったのか」と家のものに聞くと、「虫を出してもらったんだ」と教えられた。

似たような経験した方、何か知ってらっしゃる方いないだろうか。
682本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 03:18:28 ID:6rkBiLfh0
PCの電源を切ったらディスプレイに気持ち悪い男の顔が映った
マジで怖いんだが・・・
683本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 03:31:54 ID:49Ku35ED0
>>681
かんのむし
だったら、昔TVでだし方やってた。ズームイン朝だっけかな…。
やり方忘れたけど、あれ何なんだろうな。
何かやった後(手に何か書いたのか、呪文となえたのか…)水か何かに手をつけて、暫くしてから出したら
にょろりと白い糸みたいなのが出てきた〜
684本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 05:26:22 ID:9Snr1IZP0
>>683
回答、どうもありがとう。
ググってみたところ「癇癪の虫」という意味で「かんのむし」というそうです。
医学では、小さな子どものぐずり・癇癪・発熱などの自律神経失調症などを指す言葉でもあるとか。
おそらく自分が体験したものと同じとみられるものを過去ログ倉庫でみつけました。

ttp://piza.2ch.net/log/occult/kako/949/949672563.html

早速試してみたけれど、粗塩がなくて食塩でしかできなかった為か、
記憶にあるあの糸は出てくれませんでした。
あれって正体は一体なんなんだろ? 老廃物…がこんな手順で、あんな不思議な出方するんだろうか?
ちなみに自分が過去経験したのは、経文のようなものを唱えてもらっただけでした。
思い返せば思い返すほど不思議でならないです。
685fw.chiba-c.ed.jp:2009/08/27(木) 09:26:00 ID:sA2S7Air0
>>2
あなたを「ウイルス」と判定。
686本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 10:48:27 ID:ryxoT/Xj0
以前住んでいた鉄筋コンクリのマンションで、□鋼が埋まっている支柱の中からネズミが走り回っている音が聞こえたこと。
未だにあのネズミがどうやって□鋼の柱の中にもぐりこんで、どうやって生き延びているのかがナゾ。
687本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 17:26:54 ID:xd+EqjY60
>>639 >>646
ありがとうございます。
音速超で妙に納得してしまいました。
ちなみに体験したのは3、4年前の5月関東平野まん中あたりなので、
山も海も何もない田んぼばっかりの所です。

688本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 17:27:04 ID:rt2lgUK3P
昔、オンボロアパートに住んでいた時、鳥か何かが壁にぶつかって穴が空いた。
その時入っていた家財保険(家の壁に穴が空いた時も適用可となっていた)を適用しようと思い電話したら
鳥程度の穴なら駄目だ、穴というのは飛行機や車がぶつかった時を指す、って言われた。
その会社はもうない。
689本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 17:29:43 ID:aRU2yEh70
>>682
鏡もみような^^
690本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 20:36:14 ID:ww+MJNHp0
>>688
ちょwww
そんなんぶつかったら穴どころじゃねーじゃんwwwww
691本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 21:37:00 ID:usoI+cCRO
小6の時に友達とキックベースやってて俺が蹴ったボールがやたら飛んで、校庭の端から端までとんだ。
しかもそこにあったバスケのゴールに綺麗に入った。距離は100mはあったと思う。
そこに居合わせた友達からはヒーロー扱いされたがいなかった人には信じて貰えない。
サッカー部でキーパーやってたけどあれは二度と出来ないだろうな。
692本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 21:52:33 ID:ybn5X43QO
子供の頃一時期妙に後ろから肩を叩かれたことかな。
振り返っても誰も居ないの。
授業中とか、学校で叩かれたうちのいくつかは多分友達のイタズラだけど、
自転車乗ってるときとか剣道の試合中に肩叩かれたのは何だったのか。
693本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 22:01:29 ID:I9mjze/t0
そして上司に肩を叩かれる、と
694本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 22:17:55 ID:ybn5X43QO
>>693
うるせえよw
695本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 22:26:23 ID:ww+MJNHp0
漫才みたいだなw


でもかわいいよ。
696本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 22:50:09 ID:1oJWkhe+0
「サイキック・バトル」とか2ちゃんで時々見かけるけど説明しておくか。
それをオレは霊戦とか神罰と呼んでいた。
悪意に満ちた悪しき人間が受けた罰。

被害者と人間関係が遠いほど、魂が汚れて悪いほど
加害者は罰を受けやすかった。
罰の内容としては、怪我、病気、急死、などの不幸。
最悪の場合は死後の地獄へ叩き落された者もいた。

邪霊の跋扈と心霊現象の頻発。
霊感がなくても肉眼で目撃した人は多いはずだ。
697本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 02:16:49 ID:xi3VKXr/0
法子 恵 呪怨 呪いだったの麻薬
呪怨は40年代頃中野近くにあった 戦前に呪われたと言われ 江戸までは呪術の神の様に喩はれた人がすぐ井戸の近くに祭られ
その後戦前に殺人事件があって呪術の神の様といわれた人がすぐ井戸の近くに祭られた所を戦後家を建てた所殺人事件があって,
家を建てた人達関わった人まで死んだということだから呪怨といわれた。
698本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 09:16:35 ID:wCPaO3rfO
白蛇を食べた事がある。
でも家族の話によると赤子の頃で自分自身は覚えてない。
699本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 13:32:59 ID:AzKEa+Gv0
>>696-697
流石に誰も信じないよ。
700本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 16:20:37 ID:YHTz57yT0
>>698
よく蛇なんか食うな
しかも神様の使いと言われているものを
701本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 19:32:29 ID:lMeEmhceP
ちょっと相談させてくれ

4ヶ月程前から人の身体の残像?みたいな物が見えるようになった
制止している人の周りにもやもやみたいのがほんの少し出ているのが
分かるんだ。で、その人が動くとそのもやもやが伸びると言うか
残像のように見える。

色は大体薄い水色で、人によっては部位によって黄色っぽかったり
赤っぽかったりする。これって霊的な現象なのかな?
先週眼科に行ったが異常なしと言われた
702本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 20:06:43 ID:Xd2ECd7t0
>>701
次にするべきことは色の意味を見極めることだ
703本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 20:15:09 ID:lMeEmhceP
>>702
これは背後霊とかの類なのかな?
霊感はあるのかないのかわからない
正直興味0なんだよね
幽霊みたいな物は見た事がある
親父に相談したら目ではなく、脳を見てもらえと言われた
来週行ってくる予定

色は信号機と同じだよね
意味も同じ?w
704本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 21:10:36 ID:AzKEa+Gv0
>>701
俗に言う「オーラ」がそんなのらしい。脳に異常が無ければその可能性は高いんじゃ
ないかな?
705本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 23:17:20 ID:lMeEmhceP
>>704
なるほど、「オーラ」って言うのか…
こう言うの苦手でね
来週とりあえず検査してみる

ありがとな
706本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 00:53:06 ID:bWqVXtIfO
一応脳の検査も受けた方が良いかもね。
なんか頭の病気の前触れだったらオカルトどころじゃない。

それでシロならそれはきっとオカルトだ。
707本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 03:29:53 ID:tL5MlfZl0
>>705
> >>704
> なるほど、「オーラ」って言うのか…
> こう言うの苦手でね
> 来週とりあえず検査してみる
>
> ありがとな

わざとらしw
708本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 04:01:22 ID:/0vd2xdd0
消防の頃、とある公園近くの川に接岸してあった手こぎボートに乗って遊んでいたら
そのボートの横に、直径2−3cmほどの葡萄みたいなツブツブが
これまた葡萄みたいな房というか塊といった感じでくっついていてびっくりした事があった。
枝で突いてみたら結構固かった。キモくて逃げ帰った。

同じ年だったか次の年くらいの夏、海に連れて行って貰ったときに
陸から20Mほど離れた水深2M位の所で
運動会の大玉転がしくらいの大きさの海草の塊がいくつも海底から生えているのを観た。
なんか不気味で近寄れなかった。次の年にまた見に行ったら無かったんだけど
あれは何て言う海草なんだろう。
709本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 09:39:29 ID:3XHO2mpC0
>>708
海ぶどうか?
710本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 11:51:40 ID:gELicUIPO
>>708
マリモ?
711本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 14:05:33 ID:qFQKYtA80
>>708
なんとか虫ってやつじゃないかな?
712708:2009/08/29(土) 15:00:57 ID:/0vd2xdd0
海ぶどうに似てるけど、あれって一粒がイクラくらいの大きさじゃね?
2-3cmくらいある粒が固まってバスケットボールくらいの大きさになってたんだよね
粒が大きい淡水の品種もあるのかな
マリモはツブツブしてないし‥
虫なのか。虫だったら嫌すぎるな。
藻板とかねえのかな。
713本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 15:36:09 ID:ykzZwAd+0
オオマリコケムシ
714本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 15:46:57 ID:qFQKYtA80
>>708
「淡水 群体 蟲」で検索したら出て来た
オオマリコケムシでしょ?

http://wakasagi.jpn.org/js-news06-20060930-03.htm
※蓮画駄目な人は注意してね
715本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 16:05:18 ID:gtNpUP4A0
>>714
オオウツクシイ。ビューティフル。
716本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 16:57:25 ID:6TK9sOad0
キモっ
717708:2009/08/29(土) 20:06:06 ID:/0vd2xdd0
>>714
これだ!久し振りのこのキモさに涙目です;;
蟲だったのか‥見つけてくれて本当にありがとう

スレ消費してしまってすんまそん
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:07:06 ID:tybp03Vl0
アホが
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:50:28 ID:Uo39NGCZO
ネギしょって
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:17:53 ID:P1XaQInr0
鍋の中に
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:31:59 ID:zwTi5RI00
オオマリコケムシ
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:34:53 ID:CmXHTaTrO
とともに去りぬ
723本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 08:25:48 ID:L28y3XCb0
10年ほど前すごい雨が降った雨上がりに外出先から家に帰って来た時のこと。
家の横の側溝の鉄製の蓋(なんていうんだっけ縞々に柵がついてるの)に20cmぐらい
(尻尾含まず)の鼠がはさまってた。
柵の隙間はせいぜい3pぐらいしかないのにキレイにお腹のところでひっかかってて、
隙間から道路に出ようとしたのは分かるんだけどどうやって頭が入ったのか分からない状態。
とりあえずそのままにしておけなかったから溝蓋を外して鼠を外そうとしたんだけど、
いくらとろうとしても頭側にも動かないしお尻側にも引っかかって外せない。
鼠付きの溝蓋をもってウロウロしてたら当時まだ生きてたじいちゃんがやってきて
鼠の頭をバンって叩いたらスポってぬけて鼠はそのまま増水した側溝を流れていってしまった。
ひっかかった鼠もそれを外したじいちゃんのハンドパワーも未だに謎です。
724 ◆nZJVsS2LBg :2009/08/31(月) 10:28:54 ID:DPjuewK60
test
725本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 12:33:11 ID:siyMz/+XO
びびったっつうか寒気がした体験
家に友達が泊まりに来たとき、先に友達が寝ちゃって暇だったから何となく普段絶対見ないようなサイト見てたわけよ
なんか有名な殺人鬼やら事件を紹介してるサイト
んでコエーとか思って見てたら急に隣で寝てた友達が「うわぁ!!」とか叫んで飛び起きたんよ
まぁ正直それだけでちょっとびびったけど平静を装いつつ「どうしたんwww」とか聞いてみた
したら
「なんかお前が人殺してる夢見た」

726本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 12:35:29 ID:Q6rsTSxc0
部屋にいて羽が落ちてきた体験自分もある。
物心ついた頃、一人でテレビをぼーっと見ていたら
天井あたりから白い柔らかそうな羽が落ちてくるのを、視界の端で捕らえた。
でも確か天井に穴が空いていたり、実際に羽が落ちてきた形跡は見当たらなかった気がする。
気のせいだと思ってテレビに向きなおすと、暫くしてまたふわりと落ちた。
小さい頃から目が悪いからあれはそれ故の錯覚だと思って済ませてたんだけど、
まさか他にも見てた人がいるとは。
727本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 12:39:30 ID:Q6rsTSxc0
あ、↑の>>726は、>>661>>673を見て書いた、付け足しスマソ
728本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 16:15:36 ID:OEeofwpu0
すき焼き食った翌日ウンコしたら
すき焼きがそのまま出てきた。
729本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 16:20:01 ID:zmulr0U/0
>>728
まず最初は割り下から出た?
730本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 16:24:30 ID:OEeofwpu0
>>729
糸コン
731本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 16:43:18 ID:V73SLMJp0
ツレと車にのって外食しにいくと、ガラガラだった店内にお客さんがやってきて
自分たちが食べ終わる頃には満席とかそれに近い状態になる。
そんな状態がもう10年くらい続いてるんだ。

食事の時間とか、店舗の混み合う時間っていうのもあるのかもしれないけど、
どの店も自分達が店に入った時には閑散としているのに、あっという間にテーブルが埋まっていくのは見ていて不思議だ。
もちろん店の場所や種類も色々。
食事の時間じゃないタイミングで店に入っても同じ事が起こる。

しかも、それは車で店に行った時に限られていて、それ以外の方法で店に行っても何も起こらないんだ。

今はこれまで乗っていた車から別の車種に乗り換えていて、それがパワーアップした感じ。
でも、きっと自分たちで食堂とか初めてもガラガアなんだろうねぇ、とツレと笑いながら話しているw
732本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 16:45:06 ID:vwfmmo5z0
>>731
そう言う人多いね
自分の親戚の叔母さんも同じこと言ってたよ
733本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 16:48:36 ID:TU3Ji9et0
>>732
>>731は有名なコピペ
734本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 16:50:46 ID:vwfmmo5z0
なあんだ
735本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 16:59:59 ID:OEeofwpu0
冷静に考えたら不思議なことではないけどな。
ワックスがけすると雨が降るってのと同じ。
736本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 17:03:57 ID:vwfmmo5z0
自分がどこかにでかけると必ず晴れるとかね
737本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 17:24:23 ID:+mJj++rj0
>>732
>>731のコピペに乗っかるわけではないが、自分も似たような現象がおこる。10年どころじゃないけど。

オレの場合は、どんなにガラガラな店でも入って5分もすれば4〜5人客が増えてる。
>>731のコピペみたいに特に発動条件はない。時間帯も関係ない。
ただし、本当に計ったように4〜5人しか客が増えないのがミソw
738本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 17:28:31 ID:OEeofwpu0
いや、だからそれは不思議じゃないって。
739本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 17:35:30 ID:TU3Ji9et0
>>737
みんな似たような時間にメシ食べるからだろ。
スーパーでの買い物にしても、必ず俺が行こうとする陳列棚には人がいて
それを避けると行きたくもないコーナーに追いやられる。
で、結果的に遠回りさせられる。
人って意外と同じ習性で動いてるもんだよ。
740本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 17:51:07 ID:OEeofwpu0
客ゼロの店でも平気で入れる人、
先に人がいないと入れない人、
ちょっと混んでくると入らない人。

どのタイプも別に珍しく無いからなんら不思議な現象じゃない。
741本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 22:47:17 ID:kpUwSq6lO
>>723
なぜか和んだ
742本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 00:51:49 ID:1ReYKv460
>>737
>>731はお前みたいな馬鹿を釣るためのコピペだよボケ
743本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 09:37:55 ID:RkE9B5lr0
家が古いのかどうかわからんが
寝る前にいっつもバキバキミシミシドンドンいうんだけど
なんだろうか
744本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 10:48:09 ID:9HyIa5w30
>>743
それは家が古くて倒壊しかかってるのか
昼夜の温度差による収縮か
屋根裏に誰かが住んでるんだよ

ちなみに俺んちは時々、俺が一階に居る時は二階で
二階に居る時は一階で「どんっ」って音がなる
でも気にしてない


んで、昨日の夜9時ごろ
まだ親父が帰ってきてないのに、親父の声で「ただいま〜」って聞こえたんだよなぁ
まぁ、気にしてないけど
745本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 11:57:30 ID:oGWd2Gby0
>>743
ネズミとヘビの運動会
746本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 13:01:27 ID:DH2KZxR+O
俺は学生時代に岐阜県の高山市に住んでたんだが、夜中に国道41号線で巨大な顔だけしかない女に追いかけられた事がある。
車に乗ってたので必死に逃げたが、生首さんはなかなか振り切れずに怖かった、アレは一体何だったのだろう。
誰も信じてくれないが本当だ。
747本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 13:37:25 ID:tYoh5nX80
>>746
幻覚見たんじゃね?酒井法子乙
748本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 15:32:05 ID:fy+oncPJ0
ゲゲゲの鬼太郎にそんな妖怪がいたような気がする
749本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 15:52:46 ID:9PHiVkc70
ゆっくりだな
750本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 17:48:23 ID:LfkuUlfP0
なるほどゆっくりか。
751本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 17:58:13 ID:uPOupB530
   _,,........,,_
-''":::::::::::::::`''\
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | ………
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.          L」 ノ| .|
 (  ,ハ          人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
752本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 19:42:56 ID:qIY2P7iFP
昔、パチンコ屋でバイトしてた時、暇な時は有線で流れる音楽を聴いているんだけど
パッと次にかかる曲が閃くことがあった。もちろん知っている曲だけだけど。
その時はほぼ間違いなく次にその曲がかかる。
これは第6感ってやつなんだろうか?
753本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 23:29:47 ID:oiWer51W0
ヒット曲リクタイプチャンネルの場合、連続でリクもらった場合の最低クールタイムがある。
余りにもよくかかる曲のは割とそれの下限近くで流れる。
ずっとそれを聞いて仕事してると体でループ覚えると思うよ。
754本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 00:45:42 ID:DEvsKk5K0
似た話だが、ぷよぷよの予告窓に現れる、次のぷよ色が分かるときがある。
755本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 00:51:45 ID:FPobWyGA0
有線について詳しい事は知らんが
マジで毎週同じ時間に同じ曲流れてる時あったぞ
まぁ理由は>>753なんだろうけど

>>752
つまり、君はむしろ第六感どころか記憶力が…ゲフンゲフン
756本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 01:56:44 ID:KInlB5Noi
誰も信じてくれないし、
落ちた•••

お台場上空に赤い鯉のぼり
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1250665747/
757本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 02:08:06 ID:ZFNbWc9S0
テレビの前で不満ぶちまけてたらテレビの中のたかとしの態度が変わって
どんどん番組内容が変になっていった・・・・・・
俺がしゃべった内容が聞こえているようだった。
これはマジ話
758本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 02:23:35 ID:SWJ9rVkW0
シャブ中スレwww
759本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 02:29:19 ID:ZFNbWc9S0
テレビ局って一部地域だけにほかの放送でも流せるんだろうか。
某教育番組なんとなく見てたらブラックボックスとか言ってたけど。
今ではそんなこと無い。
760本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 03:00:07 ID:k0DGFwGD0
>>759
おまいは医者に行った方が・・・
761本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 03:17:18 ID:ZFNbWc9S0
いや。だから誰も信じてくれないスレで普通じゃないこといったら医者いけとか馬鹿しかいないのか?
大リーグ中継でもあの番号はやだっていったら変わってくれたし、しまいには子供がいっぱい出てきて
回線切られてうつらなくなったw
762本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 03:17:57 ID:150KKYfPO
22時頃、自分の部屋で読書していたら、「〇〇(私の名前)!」と彼の小さい叫び声が聞こえて飛び起きた。
すぐ窓の外を見たけど、誰もいない。
転勤で遠距離になった彼に電話したら、ビックリしてた。
会いたくなって、人気のない所で私の名前を叫んだそう。
763本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 03:22:20 ID:WZG57CBs0
なぜか俺がそっくりだと思う奴等の事を他の人間に言っても同意されたことが一度もない。
俺から見たらどちらか区別付けるのが困難なほどそっくりなやつらも同様で。
最近気が付いたんだが、俺がそっくりだと感じるのは血縁関係がある奴等やすごく仲の良い友人関係の奴等ばかりだと気付いた。
ちなみに目は悪いが、視力が落ちてからはいつも眼鏡なりコンタクトなりしてる。
俺なりに考えて、無意識に魂の姿?かなんかを霊視して重ねてるんじゃないかと思った。
俺が人を見分けるポイントが特殊なだけなのかな?
764本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 03:23:46 ID:+fN7q28dO
夜、目を閉じて、2秒ぐらいして開けたら朝だった。
765本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 03:31:00 ID:f6JfyAmH0
>>763
わかるわーw
766本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 03:31:46 ID:ZFNbWc9S0
外で発砲音したわ
767本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 03:50:49 ID:GFqPQJDY0
>>763

んとね。AとBを「そっくり」って判断するのは顔じゃないと思う。
解りやすくいえば雰囲気、あと仕草とかそういう細かいところ。
例えばドッペルゲンガーってあるだろ?
自分がドッペルを見た時は、バーだったから周りに人もいたんだけど、
そいつはどう見ても俺だった。もちろん顔もだけど、
雰囲気とか仕草が滅茶苦茶似てんの。
そんでマスターに「あの人俺にそっくりじゃない?」って言ったら、
「全然似てないよ」って言われた。
多分マスターは顔しか判断材料が無かったからだと思う。
そんな感じ。上手く言えねえ。
768本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 03:54:34 ID:qw7aJAK7O
>>681
知り合いも子供の時やってもらったそうです。
やはり何かを唱えて貰ったら足裏?から白い煙が出たと行ってました。
769本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 03:56:39 ID:8JtRs4oo0
>>762
生き霊飛ばし
770本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 03:58:07 ID:8JtRs4oo0
>>768
>>681
そういうのは坊さんが前もって薬品を足裏に塗り込んだり細工してないんでしょうか?
771本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 04:46:48 ID:vnVod76SO
ぬーべーでひろしについてた奴だろ
普通の婆さんにもできるみたいだったから昔は割と普通にあったんじゃないか
772本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 05:22:58 ID:0+K3gN39O
>>681>>768
蟲師ってガチにいるのか。
あの漫画フィクションとは言い切れんのな。
773本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 06:20:29 ID:+RPXu9mY0
>>705
脳腫瘍が出来てもそういう症状が出るよ^O^
774本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 08:34:58 ID:gHb8V/SG0
>>768
以前、その現象を調査に協力したっていう人に聞いた話なんだが、

出てきたものは生物ではなく、人体から出る老廃物と重金属
その他のあまり身体に良くない物質の混合物
自分はあくまでも分析しかしていないから、それが、どういう理屈で
出てくるのかまではわからないが、要するに今流行のデトックスとか
と同様の効果があるんじゃないか

ということだった
775本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 11:36:54 ID:kpUASqoNi
>>756
自分もみたよ。
普通に凧だったよ
776本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 23:45:08 ID:3Dj/bU0/0
中学校の時にファミリーコンピュータを購入して仲間内で遊んでるうちに自然に略称がファミコンになった。
誰も信じてくれないが、俺たちが略称「ファミコン」の名付け親なのはガチ。ノアだけはガチ。
777本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 00:53:00 ID:lDEaiGQC0
>>776
スーパーマリオをスーマリと呼んだのはゲーム雑誌などとメディア。
おまえがゲーム雑誌からの影響じゃないと言っても、口コミや俗称ってのはメディアが発信源。
そうじゃなきゃ間違ってもファミコンという呼び名は全国区にならんだろ。
778本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 00:59:35 ID:+QvcMD4B0
>>124
これぬーべーに似たような話あったよ
ぬーべーだとその踊ってたとこの家の男の子が死んだ
おまい大丈夫だったんかお。。。
779本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 01:26:18 ID:IMOyFjOf0
>>777
コピペ改変だよ
780本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 01:52:38 ID:vIh9iaodO
某アイドルが死んだ時、俺の部屋に張ってたそのアイドルのカレンダーが落ちてた。
落ちたのはその時が初めてだった。
781本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 09:33:59 ID:PvI+mKSY0
大原麗子?
782本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 00:09:56 ID:W9phmaB00
高2の時、幼馴染の女の子の母親が働いてる美容室に行ったんだ
その子の母親とも小学生の頃から仲が良かったんだけど
初めてそこの美容室に行ったんだ
経営者の女性とも色々話してたら
ウチの娘と付き合ってほしいと言いだしてきた
話が長くなるから話もカットするけど
500万円までの車買ってあげるから結婚前提に付き合ってくれない?
と言われた

それから、実はその幼馴染の女の子の母親と俺は親密な関係を持っていた
783本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 00:18:02 ID:W9phmaB00
ちょっとわかりにくいか
500万円の車買ってくれるって言ったのは経営者の女性ね
784本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 00:19:16 ID:SmKENXQhO
周知の事実だがセキレイの作者が女だと知ったとき俺は勃起した
785本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 00:20:42 ID:sNBWDfQGO
妄想乙
786本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 00:39:56 ID:DVx5uHJ70
10年ほど前、長野の実家でテレビ付けながらマンガ読んでたら、
午後3:30で番組が終わり、まあいいやと放ってたら
ずっとコマーシャルが流れ続けて時計見たら10分経ってた。
え?!と思ったけど田舎なんでCMいっぱい流さないと再放送もできないんだろうと待ち
しかし3:45になっても番組が始まらない。
こうなったらガマン比べだとずっと待ってたけど、とうとう午後4:00になっちゃった。
「気の毒に。お金集まらないんだな〜」と
4時からの番組待ってたら、
4:10になってもまだ延々と同じCMばかり。
アホらしくなってテレビ消した。

しかし、地元の誰に言っても未だに信じてもらえない‥
787本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 01:13:30 ID:22LlLKrxO
誰もいわないけどさ、>>1の“てやすく”って、“おてやわらかに”って言いたかったのかなあ。
788本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 01:20:20 ID:zVXMMEKuO
今までに2回、白いうんこが出たことがある。
789本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 01:29:43 ID:YiE1Nlm60
閉塞性黄疸ですね。消化器内科医なのでよくわかります。
790本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 01:43:40 ID:9CN33Sdb0
>>786
突発の放送事故で場つなぎにCM連発
なにも放送しないよりは ノルマ消化+スポンサーにサービス のがいい

↑で「え〜し〜公共広告機構です六連発」を見させられたことがある
・・・もうちょっと他のなかったのかyo('A`)
791本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 01:52:11 ID:DVx5uHJ70
>>790
なるほど!ナゾは何となく解けた!!
792本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 02:05:19 ID:krBbqgBUO
海で泳いでたらチクっときて痛かったから、あがってみたら結構クラゲが浮いてた、ムカついたから海にむかってションベンした
次の日海行ったらなんか一匹のでかいクラゲになってた
793本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 02:12:19 ID:gg3ANARDO
>>789俺は子供のころ緑色のウンコが出た記憶があるけどこれも病気?
794本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 02:30:13 ID:oEoQSKQ4O
オナニーで射精したら俺の頭上を越えていった
795788:2009/09/05(土) 02:30:51 ID:zVXMMEKuO
>>789
えっ、病気なの?こわい。
でも4、5年前に出たきりだし、目も黄色くないし大丈夫だよね。
796本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 02:47:20 ID:UopbSxuL0
>>795
結石がある(あった)かも。

油っぽい物を食べて数時間後、おなかの右上辺りから背中にかけた辺りが
痛くなるようなことがあったら、一度医者で調べてもらった方が良いかも知れない。
797本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 02:54:37 ID:BpXE+8qrO
子供の頃、近所の墓場に五人くらいで肝試しに行った
恐々進んでいくと、入り口付近にピンクの手のようなものが、地面から生えていて、全員が目撃
みんな半狂乱になって、泣きながら逃げ帰った

しかしどうしても信じられず、次の日1人で確かめにいった
そこには、ゴムの手袋が落ちているだけだった
なんだこんなものにビビったのかと、おもいっきり蹴ったら、背後からババアの声で……
「 い た い 」
半狂乱になって、泣きながら逃げ帰った
あれから一度も墓参りはしてない
798本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 03:00:04 ID:zVXMMEKuO
>>796
ありがとう。今のとこ平気っぽいです。
799本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 09:31:47 ID:M9VGSmK80
>>6
物凄い亀だけど、緑のチューリップはあるよ
私も通学路で見かけたことある。
花が成長していくと白っぽくなるんだけど、>>6がみたのは
咲いてすぐだったのかも。
http://min-and-mint.at.webry.info/200904/article_5.html
800本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 09:39:14 ID:Qzv4DS+K0
曾祖母さんが死んですぐの修学旅行
写真を撮って現像すると顔らしきものが

誰も気のせい気のせい言ってとりあってくれない
なんだったんだろうか
801本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 09:43:06 ID:9jKpMEtQ0
>>793
子供はどうか知らないが
赤ちゃんなら珍しくないよ
母乳オンリーだった親戚の赤ちゃんを預かったときに
当然ながらミルクしか与えられず、
5日ほど便秘が続いたあとで出たウンコが
緑色だった
802本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 10:07:13 ID:M9VGSmK80
>>310で解決してたorz恥か死い
首つってくる
803本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 12:35:29 ID:9qFdsR/e0
上でカラスの文字を目にして思い出した
4〜5年前かな?時期ははっきりしないけど
うちの近所には
「クルーヤン」
って鳴くカラスがいた
最初なにが鳴いてんだろう?と思って外にでたら電柱の上にカラスがいて
(まさかな〜)って思ってたらカラスが口を開いたときに
「クルーヤン」
って聞こえる
!?
ってなって母さんと一緒に聞いたしカラスも見た
けど、母さん以外の人は信じてくれない。
804本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 12:36:54 ID:9qFdsR/e0
>>802
のIDのM9がマグニチュードだったらこあい
805本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 12:55:22 ID:BhHZ8+kUO
小さい頃、夜に寝室で妹とかくれんぼしてた時、俺が鬼で枕に顔を埋めて10数えた。

「…8,9,10!」
と数え終わって顔を上げたら朝だった。
妹に聞いたら寝てたらしい。
>>764見て思い出した。
806本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 13:42:47 ID:W9phmaB00
超有名な劇団に同級生が所属している
中学のスキー旅行で
真横で寝たことがある
いや色々あって興奮してお互いほとんど寝てないんだが
807本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 13:54:47 ID:NotqH6V3O
知り合いに一定周期で体毛が変化する人がいるんだけど、あれ病気なのかな?
秋が近付くとから毛深くなって髪の色が赤茶色っぽくなる
春ごろに毛が薄くなって髪が黒くなる
808本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 14:43:42 ID:msobwd6Y0
>>807
夏毛と冬毛の違いだろう
809本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 15:32:08 ID:lWPudCJd0
>>807
友達ひょっとして犬?
810本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 16:13:57 ID:xg/WaT9b0
>>806
>いや色々あって興奮してお互いほとんど寝てないんだが
???
アッ− アッ− アッ−
 ↑同時進行↓
ウホッ! ウホッ! ウホッ!
811本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 16:42:10 ID:9Llx4azw0
小学校低学年の頃、家の黒電話で遊んでいた。
適当にダイヤル回して、どこにもつながらないこと確認して受話器を下ろす。その繰り返し。
そのうち、ずっと続けてるのが面倒になって、普通の電話番号みたいに何桁かダイヤル回すんじゃなくて、
ダイヤル一つ回すごとに受話器に耳を付けて何か聞こえないかなとかやってた。
そしたらなぜかどこかに繋がってしまって、遠くのほうで人がざわざわと動いたり、何か話してるみたいな声が聞こえてきた。なんだろうと思って耳を澄ましていると、突然受話器から「ヒロシ!いたずら電話するな!」っておっさんのどなり声が聞こえて通話が切れた。
ヒロシって誰?って思ったけど、もう一回同じことやってもそこに繋がらなかった。
812本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 17:07:48 ID:hLxAQJrk0
>>35
亀レスだけど幼稚園児を単車の後ろに乗せる母親ってどうよ?
ほんとはこry
813本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 17:27:03 ID:eparG7KV0
誰も信じてくれないけど 民主党が政権とったらしい

誰も信じてくれないけど 公約に
「最低保障年金は1人あたり 7万円」ってのがあるんだけど

年金をきちんと納めている主婦から「国民年金を払ってない人まで貰えちゃうのは
不公平だ」と指摘されたら 民主党の幹部は「払ってない人は 0円の納付をしたと考えます」
ってこたえたらしい

誰も信じてくれないけど 党首の鳩山って人は、
新政権で取り組む課題について意見交換したときに
「いいアイデアが浮かんだ。
サンダーバード隊のようなものを国連演説に入れたい」と答えたらしい
814本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 22:58:35 ID:tgsUKqTC0
>>806
色々あって興奮したって、どんな事したの?





とか聞いて欲しいのか?
ウザい
815本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 02:56:33 ID:/Bxg/v3h0
俺の家は犬を飼っていた。名前はマルというマルチーズだった。
家はマンションで11階だったせいか、いつも毎朝カラスがやってきて
ベランダにとまり、「マール、マール」と鳴いて家族もそれを聞き「カラスも言葉が話せるなんて
すごいねー」なんて言っていた。俺は、いつもカラスにマルは今日も元気だよって話しかけていたんだ。

で、そんな毎日が二年ほど続いたある日、愛犬が交通事故で死んでしまった。
死んだ次の日の朝、まだ亡骸をリビングに寝かせて家族全員悲しくて寂しくて
涙にくれていた時、例のカラスがいつものようにやってきて、
「マール、マール」と鳴いたんだ。
で、俺が泣きながら「マルはね、死んでしまってもういなくなったんだよ・・」
と言ったら カラスは俺の顔をじっと1〜2分程見てばっと飛び立って行った。

それからは、もう二度とあのカラスは家に来なくなった。

自分、今でも信じられない気持ちだけど、鳥でも状況を把握すること
人間の言葉の意味がきちんと伝わることってあるのかな・・・
816本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 03:02:46 ID:YzDwdIuq0
>>803
カラスはモノマネするよ。うちの近くにはクルマのファンベルトの
すべる音を真似するのがいて、やかましかった
817本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 03:48:27 ID:myNrlm9L0
カラスやネズミの高知能はあなどれない。
特に都会で成長した個体は脳の発達が著しい。
818本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 09:30:35 ID:qIsO2RHr0
ドバーと本当湧き出てきたかのように血を吐いたことがある
それから大分年月たっているのに体は今も何とも無い
あれはなんだったんだろうか
819本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 10:40:31 ID:7FxwCnqk0
まだ高校生で部活に勤しんでいた頃の話。

その日は県外へ練習試合に行くために始発の電車に乗らねばならず、5時起きで家を出た。
早朝で空気は澄んでいたが川のそばの為に霧が出ていた。ひとまず学校へ向かうためにいつもの通学路を自転車で軽快に走っていた。
土手道に入り、視界が高く広くなると住宅街が一望できる。空には朝日と霧でできたきれいな虹がかかっていた。
虹は雲の切れ間から直線で一軒の民家の屋根まで伸びていた。民家の屋根は普通の瓦屋根で光を反射するものは付いていない。
見方によっては民家から虹が空に向かって伸びているようで、珍しいものを見たと思いながら学校へ向かった。
翌日、普通の時間に登校中虹の出ていた民家を見ると、鯨幕が出ていてお通夜の準備をしていた。
あれはお迎えの光だったのだろうか。
820本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 14:27:58 ID:2iK8Wu/l0
小さい頃から、たまに無意識なのに頭の中で急に「10・9・8・7・・」って
カウントダウンが始まる。で、「・・1・0」って0になった瞬間毎回絶対何かが起きる。
そんな怖いこととかじゃないんだけど、
その瞬間テレビが消えたり、パソコンがフリーズしたり、
家で家族が帰ってきてドア開けたり、周りの人が物落としたり、
誰かに急に声かけられたり、雨が降ってきたり、
電話鳴ったり、転んだり、車が飛び出してきたりとか色々する。


自分で意識的にカウントダウン始めても何も起こらないのだけど。

なんだろう。
821本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 15:13:28 ID:5cHC6ZfH0
中1の時近所の子とHしてたら
数分で出そうになって慌てて体逸らしたら
天井までどぴゅって飛んだ
音まで聞こえた。親に見つかるとヤバイから
慌ててジャンプしながら拭き取った
天井の高さは普通。これは本当だし他にも経験者いるんじゃないかな?
ちなみにその女の子は自転車のサドルの先っぽでオ○○○してた
822本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 15:22:12 ID:iPFP/Heu0
>>818
病院いってみなよ
肺結核が大きくなってるかもよ?
823本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 15:42:12 ID:LbUkBBCzO
話というか現在進行で起こってることなんだけど
目を閉じると右斜め上辺りに人の左目が浮かび上がる。
それがゾクッとする怖い目つきなんだけど、これなんだろう
824本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 15:43:35 ID:iPFP/Heu0
>>823
誰かの生霊だったらイヤだね
825本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 16:12:31 ID:72rqpOeM0
何故左目?
目玉が浮かび上がるんじゃなくて瞼付きで見えるの?
826本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 19:40:01 ID:4SrqVnjx0
昔CDTV見てたら森山直太郎の桜が流れた
あの曲のPVは直太郎が歌ってピアニストのおっさんが演奏してるんだけど
おっさんだけが完璧に止まってたことがあった
直太郎は普通に動いてて曲も流れてたのに
おっさんだけ動かなくなってそこだけ映像がブレてた
827本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 20:04:37 ID:K1bPzdR/0
10年くらい前なんだけど
昼間にテレビを見てたら突然画面が切り替わってアダルトビデオと思われる映像が流れた
流れたのはほんの数分でその後は何事も無かったかのように普通の番組に戻った

同級生なんかに話しても見たって奴は誰もいなかったし信じてくれなかった
後年、放送事故系のサイトで情報を探しまくったけど全然みつからなかったな

今みたいに動画サイトや実況掲示板が発達してたら絶対祭りになってると思うんだけど
828本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 03:46:18 ID:gA0ZS48i0
近所の電波を受信した可能性が大。
829本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 09:59:06 ID:3Bp6q9mHO
>>823
中学時代、イジメにあっていた頃に俺もそういうのをよく見た
830本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 10:43:50 ID:EBwbN2Vv0
>>827
チャンネル覚えてる? 1とか2だったら>>828の可能性が高い
831本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 10:50:18 ID:z+Q4J/FtO
昔、ヴァチカンに旅行に行った時、聖痕が出るとかいう子供が教会に来てた。
その子が祈り始めると、手の甲と額に血みたいなのが滲み始め最後には滴るほどになった。
すげー!なんて感心してたら、ガイドが私を見て早口で何かを叫び始めた。
いきなり人がわらわら寄ってきて十字を切ったり祈り出したりされた。
自分の両手を見ると聖痕の少年と同じように手の平と甲に釘を打たれたような痣と血が滴ってた。

ヒビって慌てて聖水が溜めてある桶に両手を突っ込んで洗ったら、水は赤いのに手には怪我も痣もなかった。

自分はキリスト教徒ではないので、有り難くもなんでもなかったが、ガイドが感動して泣いてた。
832本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 12:51:56 ID:XphKLAK40
>>830
むかし静岡で実際にテレビ局がアダルトビデオ間違って流した放送事故があった。
833本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 13:46:24 ID:By4BkAT7O
>>764
俺の親友も同じような経験したって言ってた。
834本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 13:52:26 ID:XJwU8wnz0

最近 心霊動画詰め合わせみたいな物をネットで見た時の話
友人を撮影しながら車道にを歩いていた人が三台の車に引かれた時
に残っていた映像の一瞬に知らない《眼》が写り込んでいた。ひいた。
ちなみに現場は死亡事故がよく起こる所で、事故寸前に献花も写っていた。
轢いた男性には被害者の方は見えていなかったそうです。

オチ この映像を見る前に食べていた弁当を再び食べようとした所
   グズグズに腐ってしまっていた。冷房の効いた自室なのに。
   ヤバイ感じがした。 お守りがパンパンに膨れててビックリした。
835本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 16:04:57 ID:YiizsiKR0
今2ちゃんねるというサイトの【誰も信じてくれないけど本当にあった話】というスレッドを見ているんだが
本当の話のはずなのに妄想虚言入り交じったトンデモ話しか無いんだ!
ここで言っても誰も信じてくれないかな、、、
836本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 00:29:49 ID:0Xw4EZl20
誰も信じてくれないけど
今おまえの後ろに・・・
837本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 00:58:13 ID:bZIy4EU50
HAHAHA!
おいおいそんな馬鹿な話あるわけないだろ〜・・・

Shit!
なんてこったこいつはクレイジーだぜ!
838本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 03:53:57 ID:qbn2blxhO
彼が遠くに転勤になり、別れてしまった。
なかなか忘れられずにいて、別れて5ヶ月経った頃、仕事で地方へ1泊した。
帰る日の夕方、新幹線のホームで待っていたら、視線を感じて、見ると反対方面のホームに彼がいた。
嬉しくて、向こうへ行こうとしたけど、目を合わせたまま動けなかった。
先に、私の方の新幹線が来てお別れ。
地方は彼の地元。休日なので帰省していたんだと思う。
あれ以来逢っていない。
839本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 11:09:04 ID:a7F7s+Eh0
・高校卒業まで天気の変化を当てることができた。
・今現在も、好きなときに風を呼ぶことができる。
840本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 11:55:10 ID:1F8TkVAWO
>>838
切ねえ…切なすぎるよ。泣いた。
俺と付き合おう。
841本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 12:01:41 ID:wLTvbxnO0
某ネトゲで遊んでる。
二ヶ月前、仲良く(仮想恋愛的な)なった人とサシオフで遊んだ、MEGUMIや真鍋クラスではないが、そこそこ有名なグラドルだった。
別にえろい事はしてないんだけど、普通に一泊して来た。まだ夢みたい。いい匂いすぎて発狂しそうだった。
それからも2・3日に一度ネトゲで遊ぶけど自分でも信じられないわ・・・
842本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 12:03:08 ID:1F8TkVAWO
ごめん、俺が一番バカだったね。ごめんね。
843本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 14:11:56 ID:qbn2blxhO
>>840さん 838です。
読んで頂いてありがとう。優しい方ですね。
本当に奇跡だと思いました。
彼を見た瞬間、会いに行こうか、彼の新幹線が先に来て行ってしまうかも知れない、お互い明日仕事だし…いろんな考えが巡った。
行ったら何か変わっていたかも知れませんね。
844本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 14:26:55 ID:ifrccBthO
たぶん今年の2月くらいだったと思うけど、朝5時くらいに
目が覚めていくと同時に車同士がぶつかる映像が頭の中に流れた。
で、目を開いた瞬間外で「キキキキィィィガシャン!」と
大きな音が聞こえた。慌てて外を見ると車同士がぶつかっていた。
反対車線の向こう側の道へ行こうと反対車線を
渡ろうとした所、車が来てぶつかってしまったようだった。
ビックリしたけど、命に別状はなさそうだったので二度寝した。

その後7時に起きて外を見たけど車はいなくなってた。
予知夢でも見たのかな?
20数年生きてるけど、予知夢らしきものはこれ1回きり。
845本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 14:37:37 ID:XZs/nv1j0
4年位前、アメリカの女性が夢に出てきた数字のくじを買ったら、何百万ドルか当たったという実話があったな。
846本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 15:06:28 ID:FQ2XG9g70
>>839
それ本当なら
おまえ大金持ちになれるぞ
847本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 16:26:49 ID:cYZlyrFdO
のちの諸葛亮孔明である
848実話20世紀少年:2009/09/08(火) 19:47:34 ID:1RKxPdxo0
849本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 19:59:10 ID:RugRG0Ec0
おれ昨日、幽体離脱した。
目覚める前、布団の中でぐずってたら、体が浮いた感じがして、
そしたら天井に近づいていって、通り抜けてやろうと思ったら、
下に下がっていって、下がったらなんかぎゅーっと全身が締め付けられるような、
ブラックホールに吸い込まれるような感じがして、目をあけたら肉体にはいっていた。
幽体離脱してたときに見た天井の模様と、実際の天井の模様が一致してたのがびびった。
これはたぶんまじで抜け出してたと思う。
850本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 20:47:15 ID:et/Ki5h60
>>849
あまり調子に乗って抜け出しながら遊んでると戻るのに四苦八苦で何時間もかかってマジで死を覚悟するそうだ
851本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 20:53:15 ID:udu/EuB00
>>67
核実験じゃねそれ
852本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 20:57:34 ID:RugRG0Ec0
>>850
まぁ戻ってこられなくても悔いはないけど。
前にも一度あって。
昼ねしてたら、廊下をすごいスピードでかけぬけ、上空に飛び出し
瞬間移動して、学校の上空に出て、学校の中に入って。
そこで授業してて、先生とかもいて。

幽体離脱するときって大抵、うとうとしてるときとか半分覚醒してる状態なんだよ。
853本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 22:58:49 ID:yNOgqj3D0
>>848
斜め読みしたんだが、電波なだけだ。
854本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 23:01:12 ID:v9JKibix0
今日店のトイレ掃除していたらバイブ(たぶん小さい奴)の空ゴミが捨ててあった









男子トイレの個室に
855本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 00:22:38 ID:j776nuON0
毎朝役所に車通勤する時に、バス停に超タイプの女がいた。
ある日他に誰もバス停に居なくて、声掛けて色々話してたら。乗せて行ってくれますか?
と言われて近場だったから送ってあげた。
明日もバス停の前を車で通る。
楽しみだ。
856本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 00:32:43 ID:fipcN3yi0
>>855
市営バスの運転手?
857本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 01:13:07 ID:OLpCLTRfO
高校ときだったか
帰宅途中、近所の家の前でおばちゃんたちがなんか話してるのを何気なく見たらその中にお坊さんがいたんだ。
珍しいなーと思ってよく見たらそのお坊さんはおばちゃんたちと話してるんじゃなくて家の方を心配そうに覗いてた。眉間にシワよせて、よく見ようと身を乗り出して体傾けてずっと見てた。それを横目で見てて(変なお坊さんだな)と思いながら通り過ぎようとしたんだ。
でもそのお坊さんの足見て思わず止まった。なんか足3本あった。
もともと霊感らしきものは親譲りであった(正確にはおじいちゃんから)が人型でハッキリ見えるなんてことはあまりないから驚いた。
憑いて来られたりしたら対処できないから気づいてない振りして急いで家に帰った。
おかんにこのこと話したら心配されたけど、お坊さんの格好だったし多分大丈夫だといって落ち着かせた。
何日かして、リビングでゲームしてたらおかんから、近所の家の旦那さんが亡くなったって聞いた。あのお坊さんが覗いてた家だった。


858本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 15:23:07 ID:EWgTU5v30
誰も信じてくれないけど

【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252467865/
859本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 14:47:46 ID:xf5lgJzt0
2020年までに25%のCO2削減という民主党のマニフェスト。

さあ2020年までに民主党が与党であり続けるなんてどこの誰が思ったのかな。



あ、マスゴミに流されるような国民だから公約も読まずにこんな状況になったのか。


860本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 00:18:01 ID:5cLu7VnQ0
腹と会話した
「腹減ったな〜」って独り言を言ったら
頷くように「グゥ」って鳴って(そうだね)だと解釈した
次は「なんか食いたいなー」って言ったら
問いかけるように「グゥ〜?」って鳴ったから(何が食べたい?)だと思って
「そうだな〜ラーメンとかいいなー」って言ったら
「グー!」(いいね!)って返ってきた

誰も信じてくれないけど俺は会話をしたと信じてる
861本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 00:20:02 ID:OesJgdU40
>>860
かわいいw
あなたのおなかを触ってあげたい。。
862本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 01:58:27 ID:USpoAzP+O
たぷ〜ん
863本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 02:14:08 ID:8CiSV9EAO
>>849
幽体離脱と金縛りは不眠症、睡眠麻痺、の睡眠疾患でけっこうよくある現象。
少しの予知夢ってのも睡眠障害の症状で説明ができる。
夢を見た→現実に見た!
じゃなくて、実際は逆だったりする。
事故のやつも、
寝ぼけ状態で実際に事故を目撃する(無意識に夢だと思い込んでる)
→寝ぼけなのですぐに寝る
→“起きて事故を目撃する”という“夢を見る”
(←起きてる夢というのが、自分は予知夢を見たと錯覚してしまう原因)
864本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 10:59:19 ID:5J0ciTdni
>>69
どんな環境でかをkwsk つーか羽化したらどーなるんだろう
865本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 13:41:10 ID:6cBtEr+z0
>>864
バタフリーになるんじゃね?
866本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 15:00:54 ID:ks/SKUtF0
867本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 15:27:05 ID:5cLu7VnQ0
>>866
この画像貼らなくて死んだ人は本当に居るんだよな
家のおじいちゃんも貼ってなかった
868本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 17:40:28 ID:j5D5aCOu0
>>866->>867
な、何のこと??気になるけど恐くて開けねえ。
869本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 20:24:12 ID:qQwI423d0
昔、名古屋の予備校の寮にいた。 隣の部屋がうるさくてでる。
次の年、東京のアパートに引っ越す。 上に寮の同級生がいた。そこに寮に隣の住人
が来ていた。 すぐに引っ越す。 引越した近所に中学の同級生
870本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 20:42:08 ID:LrioIn7nO
季節のかわりめや天候がかわる時の匂いが分かる。←分かる人、多いんじゃないかな?
小さい頃プールに少し長い時間潜って泳いでいる時、苦しくなかった。まるで水に馴染む感じ。不思議な感覚だったなあ。。
871本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 20:45:38 ID:5cLu7VnQ0
季節の変わり目ってプールの塩素の匂いか
872本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 20:48:17 ID:Kq9m1IONO
小さいころ蜘蛛の巣にアタタタターて百裂拳したら2秒後くらいに一気にバラバラになった
873本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 20:59:03 ID:NEtO7Bv30
前日朝9時に寝始めて
気が付いたら次の日の夕方4時になっていたことくらい。

波長が合うときだけ
なぜか幽霊を見る。
だから毎日見れるわけじゃない。
874本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 14:07:18 ID:tQfYVI2w0
麻生太郎がうちのスーパーに一人で買い物に来た
声も姿も絶対本物だが「スーパーにwまさかw」と信じてもらえない
875本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 14:50:52 ID:pv0gldu60
夏休みに田舎(和歌山)に戻ったときの話。
実家の近くの海辺で海水浴をしていたら、大便がしたくなった。
海水浴場ではないので、人もまばら。近くのテトラポットのすきまに入り込み
大便をすることにした。パンツ脱いでみたら、前に別の人の大便があった。
それが巨大で、太さ約8センチ、キレイなドクロで5重巻きだから、高さ30センチ、
長さはゆうに1メートルはあったと思う。とっさに「で!でかい人に違いない」と思ったけど、
あとで考えたら、場所は狭いテトラポットのすきま。友達に話したら、
「そんなヤツおらんやろ。大げさな」だって。結局、誰も信じてくれなかった。
876本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 14:58:15 ID:SjXiSaeWO
>>870
自分もわかるよ
水の匂いがする
877本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 15:39:34 ID:mLN2Kjy60
今、猫がワンと鳴きました…
878本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 15:41:21 ID:sDHsGwcy0
>>875
きれいなドクロのあたりをkwsk
879本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 15:50:17 ID:jyy/xcQx0
とぐろだよねぇ?
880本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 16:13:55 ID:FzlGe8E1O
昔、金縛り中に足元から黒い嫌な感じの人型が現れて足をひっぱられた。
連れて行かれる!と思った瞬間、神々しい光の中マリア様が現れ
光を浴びた黒い人型は消えていった。
信じてもらえそうにない体験なのであんまり人には話してない。
ちなみに自分家は仏教。
881本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 16:42:07 ID:r5Od9OUGO
>>880
それ、おまいのスタンド
882本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 16:59:15 ID:gBxiRBnv0
ズッキューーーーン
883本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 17:57:46 ID:wGHR7tWuO
会社の朝礼時、並んでたら鼻からインフルエンザウィルスが入ったのが分かった。翌日やっぱりインフルエンザだった。なんであんなミクロな物が分かったのか今でも不思議。
884本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 18:19:27 ID:N8GAofThO
ドッペルゲンガーの話ない?
885本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 18:48:51 ID:AgDHOKv40
幼稚園くらいの体験を2つ。
1.家にある鏡の不思議な体験。
一人で留守番しているとき鏡に写っているものが、その鏡とその後ろの壁を通りぬけた景色であったこと。
最初、すげえええと思ったけど、ただそれだけのことだから、
興味がなく違うことをしてたら、いつの間にかもとに戻ってた。

2.柴犬
幼稚園くらいまで、ほぼ毎日柴犬がうちの縁側でねそべっていた。
オレはず〜っと飼っているのかと思っていたけど、親が散歩や餌を与えたこともなかった。
大きくなって親に聞いたら飼ったことなんてないって怒られた。
余談なんだが、俺は犬、特に柴犬に好かれ、よく野良犬にストーキングされるんだ。
886本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 19:02:38 ID:wHWb+nfd0
>>880
つのだじろうが同じような体験を自作の漫画で書いている。

守護霊に姿を見せてくれるようにお願いする
→金縛りの中武士の姿で守護霊登場
→姿を見せてくれるのと引き換えに毎日先祖の霊を祭るのが条件だったが約束を反故にする
→ある日金縛りの中、足を(足だけ幽体離脱して中に浮いていた)引っ張られ酷く苦しい思いをする
→守護霊に懲らしめられたと悟り約束を守るようになった
887本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 19:03:40 ID:hZpVUhI5O
小学校5年生くらいの時に公園で遊んでたら、ジャングルジムの上に小さい蜘蛛がのってた。
しばらくそれを見てたら、突然その蜘蛛がふわりと浮き上がって空へ昇っていった。
上に木とか電線とかがあったわけではない。
大したことじゃないけど、何だったのかいまだに気になってる。
888本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 19:13:45 ID:MEywL/FXO
>>764
俺もある。
うつぶせに布団に倒れる姿勢になったんだけど鼻に圧力が掛かっててこの体勢じゃ寝られないけどとりあえず目をつぶろうって思いながら瞬きしたら朝になってた。
まったく同じ体勢で鼻も痛くなく普通だった。
889本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 19:50:18 ID:bUwS6TWNO
>>887
蜘蛛って自分で出した糸に風を受けて移動するのいなかったっけ
それと違うかな
890本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 22:20:42 ID:NQFiwEjaO
小学六年の時 カッパらしき奴を見た

自分、田舎育ち
学校帰りに弟と歩いて帰っていて、あと500Mくらいで家に着くってとこに小さな川がある。
コンクリートの橋の中間地点で ふと右側にある林の開けた場所。20Mくらい離れているだろうか?そこをなんとなく見ていた。
何かがいた
よーく見てみると全身緑色のソイツは水辺に向かって奇妙な動きをしている
こんな感じ↓

まず、正座します
頭より上に出ないように両手を上げてください
両手首を90°曲げてください
そのままの形で「ごめんなさい」をする感じで深々と礼をしてください
そう。もっと速く!速く!!
きついですよね?それを一分間に100回ぐらいソイツはやってた。
はええぇぇぇぇぇぇ!
こえええぇぇぇ!!
弟に「な・・・なんだあれ」と言うと弟も見えるようで「(゚Д゚)ポカーン」としてた
俺「カッパ、かな?」
弟「(゚Д゚)ポカーン」
これは大発見だ!と思った俺だが、当時カメラ携帯とかは無い
仕方ないので脳内に焼き付けて置いた。大人になっても忘れないように、皆に見間違えと言われないように。
断言出来ます。機械ではないし、木とかの見間違えでもない
絶対に生物 ただし人間かもしれないが、近所に全身緑で怪しい動きをしている人がいたほうが怖い。大人になった今でもあれは何なのかわからない・・・やはりカッパだと思う
891本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 22:27:47 ID:NQFiwEjaO
>>887俺も見たことがある!会社で「小さい蜘蛛だなぁ」と手袋の上に乗せて観察していたら、スーッと真上に上がっていった
天井は工場だからかなり高い
やっぱり>>889の言うような蜘蛛なのかな?
892本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 00:54:22 ID:AGFugxZ40
風に乗る蜘蛛は結構いるね
有名なのが豪快にグライダーのように飛ぶやつだけど
すぐ近所でも糸を一本飛ばしてどこかに引っかかったらそれを手繰ってく様子とか見れる
散歩中道路の真ん中で顔に掛かる糸は大体アレ
893本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 02:25:49 ID:g746UHDM0
>>890
全身緑っていうと・・・・ゴム人間!?
894本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 03:01:36 ID:FntV6OG80
ルフィだな。
895本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 07:30:48 ID:49+zOOkOO
蜘蛛の糸直径1cmで飛行機垂らせる強度なんだ
896本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 02:02:34 ID:LwwTEeBm0
>>892
あ〜あれずっと不思議に思ってた
蜘蛛がこういう『 Ц 』形で移動してるのかと思ってたら飛ばしてたのね
897本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 15:11:48 ID:Ox1aagurO
>>48
超亀レスですが私も3歳くらいのときに、祖父の家の納戸でデカい虫見ました。

納戸の戸の大きさ(畳一畳くらいかな?)の蜘蛛でした。

昼間ですが暗い納戸の中に祖母と二人で入った時、私だけが後ろを振り返ったらいました。

私はびっくりして祖母に訴えましたが、二人でもう一度振り返るともういませんでした。

あれは子供の恐怖心が見せた幻覚なのか、家の主だったのか分かりませんが
誰にも信じて貰えないでしょうね。
898本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 16:28:11 ID:m6oJWdm10
祖父が蜘蛛だなそれは。

と冗談はさておき同じく昆虫の話ですが
小さい頃、林の中でありえないくらい太いミミズを見た。
太さでいえばちょうど丸大ハムくらい。
長さは30cmくらいかな。

あきらかに動いてたしミミズ独特の粘り気もあった。
899本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 16:34:29 ID:dAzjcRpo0
9月12日の麻生総理の行動が13日の新聞に書いてあって、
唯一の外出が「サーティーワンアイスクリーム」だったこと。
新聞もってこいって言われたが、家にある・・・。
900本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 21:47:23 ID:LmQo2kvc0
>>168
アバズレは死ね!!
901本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 22:13:46 ID:SpqediWk0
小学生の時、外歩いてたら近所の知り合いのお姉さんが「ちょっと来て」って窓から呼ぶんだよ。
「虫がいて怖いから助けてって」で部屋に呼ばれて・・・
そのお姉さんは一人暮らしするため引っ越したけど、仲の良い関係は今でも続いてる。
でも付き合おうとかそういう気は全然ない。向こうもそうらしいが。
902本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 22:22:56 ID:SpqediWk0
すまん。そうでもないらしい。この間断ったんだった。
903本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:18:27 ID:mS0mVP6C0
中学ぐらいのとき近所の雑木林の小高いとこから下の方の山道を見下ろしたら、刀差した武士とかチョンマゲいった町人みたいのが何人も行き交ってた。なぜか見つかるのがすごく怖かったがもっとよく見ようと思って場所移動したらもういなかった・・・・
なんだったんだろ?
904本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:43:05 ID:w6PFLIBVO
>>897>>898
俺もなまこサイズの芋虫見たことあるよ。
あれはなんだったんだろう…
905本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 10:12:36 ID:h+PnE2+e0
カブトムシの幼虫は結構デカイよ
906本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 10:13:40 ID:h+PnE2+e0
>>860
なごんだ
907本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 14:10:37 ID:NciSd5E20
14年前マンションに住んでたんだが、自分の部屋の窓からオレンジ色の円盤を見た。
700mほど西に大きい煙突があり、その左側に何かが浮かんでいた。
最初変な気球だなと思って見てたら、いきなり急降下して見えなくなった。
数秒で同じ所まで上がってきて、平行移動しながら山の方へ遠ざかって見えなくなった。
慌てて写ルンですを買ってきて、その日以来カメラを持ち歩いてたが二度と見てない。
908本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 21:04:11 ID:5oyiiHw40

ワォ
 w(゜o゜)w
909本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 01:46:08 ID:xfBYXKBb0
カメラを持ち歩いてたからだよ
投稿するつもりだったのか?
宇宙人「カメラ捨てろ」

910本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 02:56:21 ID:EIgK/GyQ0
>>903
水戸黄門か何かの撮影してたんじゃね?
911本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 02:59:06 ID:SMawycvAO
子供の頃台風が来たら傘もって飛んでた
最高記録は二階のベランダまで飛んだ
年々体重が増えて飛べない豚になった
912AGE:2009/09/16(水) 08:01:55 ID:YIlUizLnO
913本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 08:08:40 ID:0Xs0nRqaO
タバコをポイ捨てしようとしたら直立に立った
914本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 08:48:45 ID:eh+0IrB/0
>>764
>>805
>>833
>>888

マジレスすると、たいていの場合、起きる直前に見た夢。
915本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 12:49:54 ID:SMawycvAO
中2の真夏日、とても暑い日だった。ポケットには120円、渇いた喉を潤そうと自販機でコーラを買った、喉を流れる冷たい炭酸を想像しながらボタンを押して、落ちてきたコーラに手を伸ばした…
手で持てないくらい、あっつあつのホットコーラが出てきた…
916本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 12:58:24 ID:UOeWrLSv0
>>915
俺も冬に缶コーヒー買おうとして自販機のボタン押したら
あったか〜いリアルゴールドが出て来た事あったな

意外と美味かった
917本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 13:10:13 ID:yobRYXjP0
2001年8月中初め転勤でT都K市に移り住んだテラスハウスで起きた怪
越してきて5日目かたずけずかれで上の部屋で休んでいた時夢うつつ状態で左側の壁から手が出てきて
左二の腕をつかまれ飛び起きた。後じーじぃが一週間出張でいない時オンラインゲームを夜中の3時近くまでしていた時
ふと横を見たらおぼろげ状態の女の人の頭だけ浮いていた電気はつけていたしばらく凝視していた自分も自分だと声もでなかった。
後、冬風邪を引いて上の部屋で安静にしていたら耳元で男の人の声で(よくきた)と声がして、じーじぃはこの時下にいたし、幻覚だと思いたい。
918本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 13:18:51 ID:Uh5cbg7n0
じーじぃ って?
919本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 13:25:54 ID:ZWYdo9zi0
かたずけずかれってw
かたづけづかれだろ
920本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 13:28:58 ID:+Prv74ylO
>>918
多分妖怪の名前かなんかじゃね?
それにしても文章が難解過ぎる。
921本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 13:38:49 ID:1eRlnJKoO
小学生のとき、濡れてビチャビチャになったうんこで滑って転んでうんこまみれになった
922本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 19:07:15 ID:UyTctF5wO
なんかおもろいなw
923本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 19:12:36 ID:pdRAuHWE0
>>921
ZZガンダムのビーチャのことを「ビーチャ、ビチャウンコ」と呼んでたことを思い出しました。
924本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 19:24:10 ID:ZWYdo9zi0
小学生のとき、濡れてビチャビチャになったまんこで滑って転んでまんこまみれになった
925本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 20:35:15 ID:tEH3aMPbO
中学生の頃、変な飛行物体を見た。

部活が終わり、外の階段に座って4人で真っ暗になるまでダベってた時の事。
南の空、かなり低空に楕円形に並んだ光群が見えた。
ちょうど、飛行船の全体に点々と電飾をつけた感じに見えたので、そんなものかなあと友人達と話していた(後で考えるとそれも不自然だが)。
ただ、でかそうに見えたので案外近い所を飛んるんだろうな…。
見つけてから3分くらいは見てただろうか。
果たしてそれは、一体感を保ったまま音もなく水平にゆっくりと移動し、かなり離れた山にかかろうとしていた。
そして、そのまま山の稜線の向こう側に隠れていった。

それだけの話なのだが、ものすごい違和感。
あれ?距離感がおかしい。
あのサイズの飛行船なら、山の手前に見えて当然じゃないか?
皆にそう言うと、確かにそうだなと同意。
あの光群が一つの物体だったとしたら、小さく見積もって軽く百m以上はあったんじゃなかろうか。
そうでなければなんだったんだろう。
次の日に学校で聞いたらそこにいた4人の他に、何人かは見たと言う者はいたが大きさまではわからなかった。
新聞やローカルテレビも見たがノータッチ。
いまだになんだったのか不思議だ。
926本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 21:24:58 ID:cw4sIgqo0
新聞やローカルテレビは意外と情報網狭い
たまたま記者が見ていたとしてもカメラ系がなければ記事にできない
意外や意外、普通にUFOかもしれないな
927本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 23:23:12 ID:/gxzpk4g0
お母さんが二回帰ってきた。
928本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 21:24:19 ID:QzNOqECHO
昼間、俺が家で寝てる時に友達が遊びに来ると
もう一人の俺が「今寝てるから帰れ!」と無愛想に対応してくれる。
929本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 01:47:00 ID:SzthrK4TO
彼女の家に行ったらドラクエしてるから帰ってと言われた
930本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 10:07:45 ID:bxtWiKFO0
なぜ参加しない
931本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 12:56:00 ID:cHy7wnVN0
俺なら椅子になる
932本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 16:52:03 ID:PPgCVAzUO
押し入れにドラえもん
933本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 20:41:37 ID:6Y/sQN270
幼少時、ばーちゃんちの庭で白い大蛇を見た。
切り倒した木の隣に寄り添うように居て、
その木と同じくらいの太さだった(直径40cmくらい)
長さは、尻尾が見えなかったので分からない。
真っ白で鱗がなくてツルンとしていた。
不思議と怖さは感じなかった。
蛇行せずに頭を持ち上げながら、こちらに少しだけ近づいてきたが
遊びに夢中な自分はそのまま放置プレイ。
いつの間にか居なくなっていた。
ちなみにばーちゃんちの隣は寺で、裏は墓地。そして自分は巳年。
934本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 22:27:10 ID:nY7MRMSQ0
>>918
幼児語の「爺さん」
つまり祖父のことではないかと思われ
>>917は小学生じゃないかな?
935本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 22:28:00 ID:cHy7wnVN0
なんという名推理
936本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 05:46:34 ID:O9j4gRgo0
むか〜し(多分小学校上がる前)に親と電車(総武線)に乗っていて
よくある窓の方に体向けて夕暮れの外を眺めていた。
そしたら、高い電柱みたいなコンクリの棒の上に、身長1mくらいの人間
みたいなものが立っていた。
ボロ布みたいなもので体全体を覆っていて、髪は長くボサボサでどこかを
眺めているようだった。
顔まではよく見えなかったけど、あれって妖怪・・・?
と長年不思議に思っているんだよね、なんだったんだろう。。
ただ恐怖心は全然無かった。
937本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 05:48:37 ID:lzAWqodJ0
地震来る前に妙に頭が痛くなることがたびたびあるんだが
今頭が痛い 関東くるかもしらんけど分からないかもしれない
938本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 05:58:21 ID:l5kbAFYc0
>>937
自分も地震来る前、同じだ。そいで今頭イタい。薬飲んだよ。
939本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 08:24:44 ID:y0VaFmZd0
巨大ミミズって
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51418642.html
このサイトのコメントのかんたろうミミズ
ってやつかも
940本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 09:16:57 ID:CuVA7i8h0
>>890,936こういう話好きなんだよねえ。俺も見たい。
941本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 10:10:53 ID:DPHZT6NJO
一度だけ巻きグソが出来たことがある
またやりたいなあ…
942本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 11:05:36 ID:u8e7Ayok0
>>938
愛知県か静岡西部?
943本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 12:43:07 ID:awdDbzXm0
>936
それきっとジャングル黒べえだよ
懐かしいなぁ
944本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 20:51:16 ID:dJ1sFD630
中学の時、友達に波動拳打つマネしてたら本当に友達が吹っ飛んだ。
945本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 20:55:09 ID:tn7jIr5sO
>>941
俺は信じるぞ。経験ある。
柔らかい極上のうんこが出た時、綺麗に巻けた。
946本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 02:14:03 ID:vqdesCOr0
>>941
巻きグソはもちろん、いろんな形ができるよー
こないだきれいに96の数字になってた
十文字のときもあるw
947本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 02:53:39 ID:+x3wS5dl0
おまえら汚い話やめろよw
948本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 04:59:03 ID:9bvU16Ca0
俺は長くて固くて太い一本モノ出したことあるよ
和風便器からはみ出す長さ
龍が生まれたような神々しさだった
949本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 05:57:05 ID:H2q/fGI90
ウpッ・・・!
950本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 09:50:27 ID:xMFZ8zRVO
巻きグソ達成者が他にもいて嬉しいわ
出しながら長いうんこだなーと思ってて終わって見てみたら
洋式便器の水溜まりにつながる坂になってる所で見事に巻いてたんだ
写真とっときゃ良かったけど人に見せたらちょっとキチガイだよねえ
951本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 10:32:08 ID:IIa1wJoC0
真昼に星を見たことがある。人工衛星だったのかな
952本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 12:37:02 ID:9bvU16Ca0
北半球は右巻きで南半球は左巻きなの知ってた?
953本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 15:38:28 ID:lh4/6kg30
これは今実際に起こった恐怖体験だ…
それはいつものようにトイレで踏んばった後の出来事だった
尻を拭き終わったらちょうど紙が切れたんでな
新しいのに換えようと思ったんだ
そしたらな・・・ 紙 が な か っ た
どうだ?怖いだろ?
954本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 15:44:03 ID:JD1ivCa90
>>952
何が?
洗面台などでできる渦の話ならガセだぞ。
955本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 15:54:55 ID:CoqZZ1Pc0
>>953
エリエールとかの上質なトイレットペーパーは
1本27.5mだから注意しろよ。リサイクルは紙質固いが30mある。
956本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 17:09:17 ID:miBAUI+G0
幼稚園くらいまで瞬間移動が使えていた。
何でみんなわざわざ車に乗るんだろうとか思ってた
957本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 17:28:42 ID:CoqZZ1Pc0
>>956
ヤードラット人に教わったのか。
ウラヤマシス。
958本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 18:41:48 ID:40YH8I8HO
>>955
何でそんなに詳しいんだw
959本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 22:00:47 ID:x+Lk5IoJ0
和風便器って情緒あるっていうか、趣があっていいね
960本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 22:51:22 ID:BZa8+4xe0
>>959
しかし死亡率は洋風便器より高いから困る
961本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 23:09:06 ID:WVD6X8FK0
飲みに行った帰り、すっかり明るくなってた。
私はアルコールが飲めないので車を出してみんなを送った。
陸橋を上ってるときにふと見ると、地球にぶつかりそうなくらいのでっかい月があった。
月か星かわかんないけどたぶん月。
ほんっとに、すっごい近かった。
自分の視界に入る空の3分の1はあった。
962本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 00:24:29 ID:IjQ0eM0pO
生まれる前の記憶がある
963本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 00:48:52 ID:/ZkfnKH/O
外食に行ったりすると、あり得ない確率で異物混入してたり、私の頼んだ料理だけ間違われたり、私がカウントされてなかったりする。

幼少時に空中ブランコみたいな遊園地のアトラクションに乗ったら安全ベルト巻いてもらえなかったり…


しょっちゅう自動ドアに挟まれるし。


私本当に存在してるのか不安になる時があるよ。
964本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 00:53:43 ID:gdPeSjBBO
実際>>962みたいな人結構いるみたいね、どっかでそんな話聞いたこと多々あるわ
965本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 01:06:58 ID:bSvu35jAO
子供の頃、この世に存在しない子と遊んだ事がある。
966本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 01:12:02 ID:pKK7yjzZ0
>>961
>地球にぶつかりそうなくらいのでっかい月
それ自分も見た。
けど10年以上前で海外で、皆既月食だった。
普段でも、東京で見るよりは格段に大きかった(赤道に近かったせいかな)。
とはいえ、その夜だけは異様に大きかった。
しかし誰も気に留めていなかった、しかもやたらと食が長かった。
967本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 01:57:41 ID:E6RT6o3V0
>>963
俺もよく自動ドアにスルーされます。
お店に入れなくてドアの前で待っててお店の人が来て開くってパターン。
968本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 02:20:09 ID:kZCRUoZi0
>>961,966
地表付近の気温(暖)と上空の気温(寒)の差が激しいと
屈折して大きく見えまする。
尋常じゃなく大きく見えるときもあるみたいですね。
969本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 02:53:57 ID:NvqTIvtR0
>>837
トニー・・お前の後ろに答案用紙を持った母親がいるぜ
970本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 03:09:27 ID:1eLkYn2iO
尿って透明〜黄色、血尿のように赤色の尿が一般的だけども
小学生の頃に一度だけ緑の尿を出したことがある。かなりビビった!というかヤバいもん食べたかなと当時は本気で心配したわ
今も昔も全くの健康体です
971本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 03:16:23 ID:TrBr2IxQO
>>961
うらやましい。
見てみたいなー。



私は子供の頃UFOらしきものを見た。
飛行機より小さく見えたからかなり上空かな。
平べったい楕円形で銀色だったよ。
移動しないでじーっとその位置にあった。
始業のベルが鳴ったんでその後どこ行ったか不明。
972本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 03:31:18 ID:aSCxV/sRO
以前まで首に誰かが乗ってるんじゃないかってくらい重くて痛くて仕方なかったんだけど(病院行っても原因不明・薬飲んでも駄目だった)、
ある日見た夢でかなり大きい病院みたいな所で魔法使いみたいな見なりの男が大きな杖を振って緑色の球体を自分の首にぶつけてきた。

「変な夢だったなあ」といつも通り起きると何か軽い。
今までズーンと重かった首が重くない。
訳が分からなくて母親に話したら「本当?気のせいじゃなく?」と言われ確認の為に触ってもらったけど痛みも無い。

薬はとうに飲んでなくて効力が残ってる筈もない日にちだったから、本当に驚いた。
一体何だったんだろう。
973本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 03:59:03 ID:LLzq8RDA0
今だから話!?アラバマ見た人、最初に来ると話題になった日
同じ場所に居なくても可能!次元無限自在! 今ごろ話で・・!見た人居ますか?
974本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 04:35:56 ID:qRNkNjI+O
日本語でお願いします
975本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 04:54:17 ID:lZpmwE0xO
あまりにも腰が痛くて、整体に行ったら、嘘みたいに痛みがとれました
976埼玉県入間市大字仏子33歳清水道悦:2009/09/22(火) 05:04:35 ID:YPbfTDUnO
3年前婚約し彼女が妊娠したら結婚が嫌になり堕胎させた。
婚約を破棄してやり彼女の財布から金を盗み物を盗み慰謝料と手術費用はまだ払ってない。
俺は逃げ続けてるよ。
(σ・∀・)σ
だいたい女は3股かけて当たり前W
今はキャバクラ上野レジーナ従業員だが女と遊びでセックスし放題だ!
文句あるか?
しみずみちよし
977本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 05:16:41 ID:kXEh7//d0
俺の飼ってる金玉ハムスターが、いつも餌を投げ入れるハムスターハウスの天井のふたを見つめていたんだ。
餌がほしいのかと思って人参を投げ入れたら、なんかひらめいた顔をしたんだ。
次の瞬間、信じられない脚力でジャンプし、ふたをぶち破って脱出、なおかつ完璧な着地を決めたよ。
その日から俺は彼に敬意を払い、野菜だけじゃなく肉類も食事に加えてる。
だってあれは明らかに肉食動物のうごきだったから...
978本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 05:47:03 ID:lWxgNMvv0
小さい頃、BB弾弄くって遊んでたらダンゴ虫になった。
そっから虫が怖くなって今でもトラウマ
979本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 05:54:26 ID:5cHtym6LO
夜中に家で友達と電話していたら、急に「マジで!?」という男の人の声が携帯から聞こえた。
外からじゃなくて携帯から。友達にも聞こえてた。
今マジでって聞こえたよね。なんか電波拾っちゃったりしたのかな。
なんて話しをしたが、夜中だからちょっと怖かった。
980本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 06:21:29 ID:iXw2r8hQO
小学生のある雨の日、集団登校中に片側一車線の信号待ちしてたら、
向こう側の歩道を裸足の女の人が「助けて!」って叫びながら走ってた。
少し後ろをスーツにグラサンの男が追ってて、
ちょうど自分達の目の前辺りに来た時に黒い車が女の人を阻む感じに停車。
三人のスーツにグラサンの男が出てきて女の人を連れ去って行った。
ドラマやアニメのようなワンシーンに一同固まってたな。
一応先生に報告したらちゃんと聞いてくれてたけど、親に言ったら寝ぼけてたんじゃね?とか言われた。
たいした事件のないド田舎だったのでその人達は一体なんだったのか今だに謎。
981本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 06:36:07 ID:4lG8bvH20
風邪菌の匂いが分かる。
982本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 07:34:44 ID:aXdOFOW20
水着みたいな匂いか
983本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 08:34:01 ID:cxYG/G5TO
昔スーパーの店員をしてた頃の話
夜によく来るお客さんに変なのがいてた
20歳位の女の人で顔はまぁまぁかなって感じな人で服がゴスロリ?所謂アキバ系みたいなやつ
いつも20代半ば〜後半位の男と一緒に来てた(男はアキバ系じゃなかったけどいつも同じ服w)
特に奇行とかするわけじゃなくいつも普通に買い物して帰るんだけど
店員の間ではすっかりお馴染みな人になった(目立つから)
ある時女の人が一人で買い物に来てたんだ
いつも男と一緒なのに珍しいなってなんとなく見てたら額みたいなの抱いてるの
よくみたら遺影?黒い額縁に写真…
ほかの店員も見てて、レジの人が言うには写真はいつも一緒の男の写真だったらしいんだ
気持ち悪い客だなーって思っただけなんだけど、次の日普通にいつもの男と買い物に来てた
それからたまに一人で遺影もって買い物来る日に出くわした
もちろん男は生きてる(ほかの店員も見えてたから幽霊じゃない)
友達に話てもそんな奴いねーよ作り話だろwwwwって言われるけど本当にいたんだ
984本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 09:07:27 ID:nnSZ59uVO
↑くそ吹いたwwwwwwwwwww
985本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 13:46:45 ID:ULCHtQ1gP
>>967 自動ドアにスルーされる人は、
ドアに近づき過ぎて、じっと立っているのが原因かも。

通常はドアの上の方にセンサーが付いてるので、
それに向かって歩いてみるとか、手を振ってみるとか、
踊ってみるとか、いろいろと工夫すればいいと思うよ。
相変わらず、センサーには検知されないかも知れないけど、
店の人か通行人が、可哀想に思って、
代りにドアを開けてくれるかもしれないよ。
986本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 14:37:41 ID:V9i/OiVp0
>>967
M65って軍用ジャケットは赤外線を反射しないらしく、自動ドアやトイレの赤外線センサーに感知されないw
987本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 15:18:10 ID:4WyfZ8Kp0
寝巻として使っている黒のTシャツの一つは赤外線を反射しないらしく、
それを着て便座に座るとセンサーに感知されない。

仕方がないので、センサー部に手をかざすようにしてケツを洗ってるw
988本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 17:27:57 ID:YXaLbMSc0
>>962
kwsk
989本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 17:29:30 ID:C88t8juE0
生まれる前の記憶がない
990本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 17:32:23 ID:YXaLbMSc0
>>989
俺も
991本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 18:16:09 ID:VHzsmXVs0
NYに住んでた頃の話。
汚いんだけど、それはそれは夢みたいな街だった。
何がすごいって、ミラクルがおこるんだ。
貧乏だった人が一晩で大金持ちになったり、日本ではブス扱いされるような子も
あそこでは、オリエンタルな雰囲気なんて言われてモテモテ。

ある日、チェルシーエリアで友達数人と飲んでて
酔っ払って寝てたみたいで目覚めたら友達1人残してみんないなかった。
気分悪くって、外の空気吸いにタバコだけもって外でたら
同じくタバコか草を吸ってる男の人がいた。
格好と雰囲気だけで英国人だと思ったのだけれど、
目があった瞬間、酔いが一気に冷めた。
観なれた顔だったから、知り合いかと思ったけど、
いつも私が映画の中で観てる顔だったから。
タバコの味が吸っても吸ってもしないww
緊張の極限というか、現実じゃない感じ。
一番気になるのが、相手が私のことどう見えるのかなんだよね。
一回トイレで化粧直したかったけど、話す機会逃すと思って行けなかった。
頭の中でぐるぐる考えてるうちに、英国人スターが
草吸う?と言われた。
ノーサンクスと答えたけれど、そこから少し会話した。
なんかだか口説き口調なんだよね。
なめられたもんだ、と思って死んでもファンです!なんて言わなかった。

今思うと、抱かれときゃよかった。


992本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 21:24:57 ID:Av1C6sEo0
恥かしいから、チャイナということにしておいて下さい(恥
993本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 21:35:11 ID:vPBJjch3O
>>970
黄緑っぽい尿ならしょっちゅう出るけどあれは何か目の錯覚じゃないのかな
風呂に溜めたの水もたまに緑っぽく見えることあるし
ちなみにうちは便器も浴槽も白
994本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 22:01:54 ID:Rlju+YXbO
>>991
Mr.ビーンに抱かれる事なんてめったにないのにもったいない
995本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 22:13:37 ID:cSxNGSWYO
子供のときビー玉なみに傷や角のない石をひろった。質感はもちろん石、まんまる
996本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 22:18:06 ID:cSxNGSWYO
あと、立ち入り禁止の屋上に無性に行きたくてたまたま行ったら、大家のおばあちゃん、じょうろ持ったまま倒れてて、何日後かにあぼーん。これ実話
997本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 01:01:02 ID:Sesif0KP0
自動ドアにスルーされる人は痩せてませんか?
自分もそう。
ガリなんでよくスルーされます。
それとは違うのか?なら怖いな〜
998本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 01:30:56 ID:a6b/jdfeO
家の前の駐車場で、大人の手のひらサイズのカマキリをみた。
友達と虫取りしてたらいた。
でかすぎてこわかったので逃げ出した。
捕まえておけばよかったよ。
999本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 01:39:39 ID:SRT34xNl0
誰か
1000本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 01:41:42 ID:a6b/jdfeO
すれたてられないよ;;ごめんね
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・