【12月都市伝説編W】「超」怖い話Part35【1月ν】
4 :
本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 01:32:08 ID:eQS819frO
3ゲト
・勁文社文庫21より
「超」怖い話 (Q-013) 1993.06.01 安藤君平編著(樋口明雄・加藤一・蜂巣敦)
続「超」怖い話 (Q-016) 1993.07.01 樋口明雄編著(加藤一・添田寛明)
新「超」怖い話 (Q-019) 1993.08.01 樋口明雄編著(加藤一・デルモンテ平山・氷原公魚)
新「超」怖い話2(Q-047) 1994.07.01 樋口明雄編著(加藤一・デルモンテ平山)
新「超」怖い話3(Q-051) 1994.09.01 樋口明雄編著(加藤一・デルモンテ平山)
新「超」怖い話5(Q-055) 1995.06.05 樋口明雄編著(加藤一・デルモンテ平山)
新「超」怖い話6(Q-059) 1995.08.05 樋口明雄編著(加藤一・デルモンテ平山)
新「超」怖い話7(Q-062) 1996.07.01 樋口明雄編著(加藤一・デルモンテ平山)
新「超」怖い話8(Q-065) 1997.07.01 デルモンテ平山編著(加藤一)
・ケイブンシャ文庫より
新「超」怖い話Q(デ01-01 571) 1999.06.30 デルモンテ平山編著(加藤一)
「超」怖い話彼岸都市(デ01-02 571) 2000.07.31 デルモンテ平山編著(加藤一)
・竹書房文庫より
「超」怖い話A 2003.02.06 平山夢明編著(加藤一)
「超」怖い話Б 2003.08.06 平山夢明編著(加藤一)
「超」怖い話Γ 2004.02.06 平山夢明編著(加藤一)
「超」怖い話Δ 2004.07.17 平山夢明編著(加藤一)
「超」怖い話E 2005.02.05 平山夢明編著(加藤一)
「超」怖い話Ζ 2005.07.29 平山夢明編著(加藤一)
「超」怖い話Η 2006.1.28 平山 夢明編著(加藤 一)
「超」怖い話Θ 2006.7.28 平山 夢明編著(加藤 一)
「超」怖い話Ι 2007.1.28 久田樹生/松村進吉著(加藤 一)(イオタ)
「超」怖い話Κ 2007.7.5 平山夢明:著
「超」怖い話Λ 2008.1.30 久田樹生/松村進吉著/加藤一編著
「超」怖い話Μ 2008.7.7 平山夢明/久田樹生/松村進吉著
※「超」怖い話と続「超」怖い話は新書版もあり
「超」怖い話0 2004.12.04 樋口明雄著
「超」怖い話∽ 2004.12.29 樋口明雄著
「超」怖い話† 2005.9.30 安藤君平著
8 :
本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 01:33:23 ID:eQS819frO
orz
Q. 超怖シリーズの背表紙ってどんな感じ(色とか)なんでしょうか?
古本屋で探す時の参考にしたいので教えて下さい。
A. 8巻までは剄文社21世紀文庫といって、背表紙は白で下2センチ程が黄色です。
つまり下から2センチ程黄色の文庫を探せばいいでしょう。
黄色が使われてる本はめったに無いから、すぐに分かります。
いちいち本の題名を見ないでも、黄色を探せばいい訳って事。
Q. 新書版にあって文庫版にない話ってあるの?
A. 超怖新書版からカットされた話。
「よっこらしょ」「爆発!」「自転車の間をよぎるもの」「悪寒」
超怖新書版2からカットされた話。
「蔵王にて」「いい湯だな」
文庫化の際に、ページ数の都合で削除されたそうです。
文庫化までの間に作業的にこなれて、初期のもののうち
あまり怖くなくなってしまったものをカットしたようです。
「最初は怖かったはずなんだけど、馴れって怖いねぇ」と、いう話を聞きました。
<「超」怖い話スレ・標語集>
「お客さんにはお茶を出せ」
「煽り叩きにも冷静に対応」
「人の振り見て我がふり直せ」
「憶測はソースを引いて念を押す」
「ヨソはヨソ。ウチはウチ」
※本スレは実話・創作怪談の議論スレではありません。議論したい方は専門スレへ。
最近どちらもヒートアップしすぎです。干瓢でも食べて落ち着くように。
・平山氏関連書籍
「超」怖ドキミオン 日々狂々、怪談日和。
大江戸怪談草紙 井戸端婢子
今まで抜け落ちてた関連書籍(「超」怖に繋がるもののみ)を追加してみました。
以上、前スレも建てた暇人がお送りしました。
>1スレ立て乙なんだが、
>>10はいろいろ間違いがあるような。
・×螺旋階段 → ○螺旋怪談
・×怪暦 → ○怪歴
・怪歴と怪記は ×恐怖箱 ではなく ○超怖い話
・老鴉瓜の著者名は ×渡辺正和 ではなく ○渡部正和
>>14 ...orz
これから5人で小坪に行ってくる
それでも尚且つ1乙。
スレ立て乙です!
東雅夫
ふむ
ぼちぼち遺伝記が発売されるわけだが。
誰かもうフラゲした?
>>21 こいつ遺伝記スレでも同じこときいてやがるな
関係者だろ
今回の椅子取りゲーム、かなり狭き門だったんだな。24作とは。
「墓標」、これだけは立ち読みでもいいから読んだ方がいい。ズルいw
24作品!
(゚д゚)
遺伝記、不狼児が参加してる件は創作文芸の連中、スルーかよw
12月にしうらわ氏新刊クル――(゚∀゚)――!!(遺伝記オビより)
「幽刻記〜現代百物語」だって。
竹公式予定表を見に行ったら「実録怪談 百奇蒐集録 2」ってのが増えてた。
いつも題名が流動的な竹のことだから、これが「幽刻記」なんだろうな。うん。
>>27 これは楽しみだ。
遺伝記はスルーしちゃおかな。
>>26 eNo.5の人か。
もしかして不狼児の「狼」は、モー娘。(狼)の「狼」なのか?w
子供の頃にサーキットの狼をサーキットの娘だと思ってたよwww
不狼児参加してたのかよww
てのひら返すとはこのことだな
まあ、てのひらに載ってて、超−1に応募してる人も複数いるし、
セクショナリズムを標榜してるのは、一部の加藤信者と東信者(50音順)のみ。
だいたい作家、創作者なんてのはそういったものとは自由な思想の持ち主じゃないと務まらんしな。
書きたいものがある。
発表できる場所がある。
幸せなことじゃないか。
不狼児?
おお、アンケートにワースト作品で出しちゃったよ、悪かったなw
それ、相手がたまたま東雅夫が審査してるビーケーワンの常連投稿者だから、
気にいらないのでワーストにしたの?
だったら最低だね。
やっぱ著者判明してからの評価受け付けはやめたほうがいいよ、
あずきさん。
>>36 アンケート提出時点では誰だか分からないようになってましたよ
>>36 アンケートって、著者推奨のことでしょ?
超-1でもそうだけど、あれはエントリーNoと公開作品だけしかわからない状態で
どのエントリーNoがよかったか?っていうのをたずねる質問だよ?
著者名が判明してからの評価受け付けは、そりゃもう凄いことになるだろうさ。
IP情報残しまくりで当てずっぽうの悪さをする勇気のある奴がいるなら。
連投すまん。
>>36 自分がよくわからないことについて、憶測が事実であるかのように断定して、
脳内の敵に責任をおっかぶせるというのは、保健所への恨みを晴らすために、
無関係な厚生次官を襲っちゃうのと同じ思考回路だ。
気を付けたほうがいいね。
>>39 断定してないし。だとしたら、って書いてあるじゃん。
詳しいシステムを知らない読者なんだろ。
教えてあげれば良いだけの事だろうに、噛みつき過ぎ。
>>36出版されるまで著者わかんねえっつぅのw
俺もワーストにしたが、そもそも不狼児って誰だか知らんがな。
(´・ω・`)
>>40 >>36の最後の二行は決めつけそのものだと思うよ。
俺は坊さんのをワーストにした。
自己完結でつまらんかったから。
娘。シリーズはまだ判りやすくバカやってたからワーストって程でもない。
坊さんのは、フレーズだけは変に頭に残るんだよな
コーノちゃんとかパカタリとか
そこだけは取り柄だったぞ
著者推奨アンケート結果出たよー
おれはネットじゃあまり遺伝記読んでなくて、今回発売された
文庫を読み、そこに「文庫読者への審査のお願い」があるのを見たんだ。
その同じページに作者名とエントリーNo.の対照表があるでしょ。
不狼児をワーストにしちゃった、という書き込みは、
このページに対する反応だと思ったわけです。
>>45 じゃあ、最後の2行もだけど3行目の「だったら」は事実ではないということで、理解してもらえた?
早のみこみはよくないよ。
>>44 見てきた。d
相変わらず感想要望への反応がみっちりだなw
>>44 ザ・ベストのグラフ見てるとメロンアイスバーが食いたくなるのは漏れだけですかそうですか
超怖は東雅夫の信奉者松本楽士の評価も低いんだってさ
でっていう
>>50 敵を欲しがっているのは極一部の人間だぞ
>>46が好例だけど、少しでもシステムを貶されたり砂を掛けられたと感じると
すぐファビョる古参っぽい奴がいるだけだ
怪談全般が好きな読者は創作怪談も実話怪談も実話系怪談も楽しく読むし
実話が好きな読者は実話怪談にこだわるけれど、それ以外を貶したりはしない
てのひらーを嫌う理由もない
1月30日はN(ニュー)の日確定おめ。ソースは竹さんとこの予定表。
>>50 松本が指摘したのは体言止めの多用の件だね
文章の巧拙でどうこう言うのは実話怪談の読み方としてどうなのって思うけど
幽鬼の源の今年の選評を読んでほしいね
別件だが今年のホラ大の大賞作も文章の巧拙で叩かれてる
そこしか見るとこないわけじゃないでしょうに
文章の巧拙だけで作品を食わず嫌いするのは疑問ですな
文章の巧拙は読まないと(食わないと)わからないと思うけど余計なツッコミ?
文章の巧拙は大事じゃないとは言わないけど、
実話怪談では文章の巧拙は余録みたいなもんじゃないかと思うのはダメでしょうか。
58 :
本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 07:10:35 ID:wPmRI9Ai0
思うのは自由だし、巧まない語り口が恐怖を募らせる場合もあると思う。
だからといって筆者が文章は拙いままでいい、拙いままがいい
としていたら志が低いと見なされても仕方ないのではないか。
この場合の志っていうのは、どういう方向を目指すべきなんでしょうか。
蛇苺読んだがそこまで体言止めがひどいとは思わなかったぞ
松本はちゃんと蛇苺を読んで書いたのか?
松本楽士て?
誰なんだろうね
志が高すぎる人なんだと思うけど
いきなり松本とかって人の名前だとかが出てきたけど、
どこの誰かもわからない超怖と関係ない人の名前を出す意図が
荒らし目的だとしか思えない。
松本って言ったら浜ちゃんの横でアハハハハ笑ってる坊主頭の人のことでしょ?
荒らしだとかいきり立っててまだまだ若いねえ
松本ってあれでしょ。夢は時間を裏切らない人でしょ?
著作権を世襲制にしろとかガンダムはわしが作ったとか言ってる老人ボケの。
本物見たが、ちっさい爺さんだった
漏れもアナグラムに挑戦したズラ
A Hag Omit Tusk Sumo
69 :
名無し:2008/12/02(火) 22:38:47 ID:IV5oCFQX0
ミス板に挑戦する!犯人は誰だ!! (ミステリー)
「プロジェクトX」などを手がけたNHK制作局の今井彰エグゼクティブ
プロデューサー(52)が、 「ゼンモール渋谷店」の売り場で、手提げ袋
にマフラーやTシャツなど4点(計7300円相当)を入れ、万引したと
して逮捕されたみたいだが、なんとも不思議な事件だな。年収数千万ある
男が今までのキャリア、名声、信用を失う覚悟で7300円の商品を万引き。
スリルが欲しかった?ストレス発散目的?等色々な理由が考えられるが
一番可能性があるのが闇組織からのご命令なんじゃないの?
特定人物に圧力をかける為、テレビを使うことは闇組織の常套手段。(特定
人物の過去、過失、失敗、犯罪等と似た構成で放送する。その時、特定人物
自身や彼、元彼女、友人、知人、家族のそっくりさんを使うと効果的。CM
等広告媒体を使う方法もある)
その為、闇組織の言いなりになるテレビ局の社員を沢山作ることが重要な
仕事なんて都市伝説があるがどうなんだろ。一人で仕事をするのと、組織の
協力で仕事をするのでは、当然勝負にならないよな。
でも逆に不可解なんだよ。今井彰は相当その業界では力を持ってる。そんな
便利なカードをどうしてこんな形で使う必要があるのか?
ダイレクト攻撃は、彼より力を持ったテレビ局関係者に対する脅しか?まあ
名前攻撃+意味がない名前に意味を持たせる攻撃で間接的に数十人圧力を
かけてるんだろうけどね。
痴漢で2回捕まった植草ってのがいたが、あれと同じ系統の事件かも?あんな
顔の売れた有名人が逃げ道のない電車内で痴漢。才能を闇組織から認められた
ことにより嵌められ、脅さる。これはヤバイと思ってるとなぜかテレビ局、
新聞社等から仕事が沢山舞い込み、有名人に。年収、名声、信用も急上昇。
もしかして闇組織の支援?ちょっと怖いけど、これはこれで悪くないな。
なんて思って数年過ごした後、急に<痴漢しろ!>とご命令が。みたいなさ
>50,54,56,57,58,60,61,62,63
松本楽志/地吹雪日記
www.microstory.org/gakusi/diary/20080611.html
(前振り略)
前回の「超−1」を纏めた本も読んだが、今回のほうがずっとこなれてきた感じはある。
やはり書き手全体の成長というのはあるものだと思った次第。
(個別作品評なので略)
あいかわらず、改行や体言止めを多用するような稚拙な文体が気になる部分もあったが、
本書が「怪を語る」ことをなぞっていると考えれば、文体の多様性それ自体が怪談会的な
ニュアンスとして解釈できなくもない。そのため、よっぽど読みづらくなっていない限り、文章が
稚拙であること自体はさほど欠点ではないのではないかと僕などは感じる。これが「語るべき
怪談を持つ者たちが集まって作られた作品集」の強みでもあることだろう。
編者加藤一の手による前書き後書きの口上はやや芝居がかりすぎていてあまり共感できな
いものの、作品集としては面白く読んだと言うことで、「夜明けの章」にとりかかることにする。
(以上)
--------------
本日のお言葉「1次ソースを当たろう」
>>71 そのソースちゃうねんて
最近のソースや思うねん
> あいかわらず、改行や体言止めを多用するような稚拙な文体が気になる部分もあったが、
____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッ わろす
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
超-1応募作品の文体は超怖のエピゴーネンだからなあ。
改行や体言止めの多用は平山夢明の書いた超怖の文章的特徴であって、
それを稚拙と言っちゃいろいろまずかろう。
文よりネタを素直に楽しまないと実話怪談はね。
うまいもの市に来て、高級店のフレンチを引き合いにゴねてるみたいだぞ。
っつぅか、この人に批判されるのって、そんなに重要なことなの?
都市伝説編をアマゾンで買うヤシは早めに注文汁
年末年始配送で混み合うヨカーン
>>72 いつのソースにしたって、いきなり知らん人の名前が出ることが失笑の元ってことだとは思う
名前が通じる人の話してるとこに「俺の知ってる○○はよー」とかいきなり言われても困るし
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
遺伝記/2008 [創作文芸]
おめでとう【掌&幽怪談文学賞129】岡部えつ [創作文芸]
また騙されてきのこ板まで飛ばされた訳だが3[きのこ]
東海三県のデコトラ【愛知岐阜三重】[大型・特殊車両]
83 :
名無し:2008/12/03(水) 22:06:47 ID:aNIkypHL0
ミス板に挑戦する!犯人は誰だ!! (ミステリー)
2001年 アメリカ同時多発テロ事件(9月11日)
2002年 バリ島爆弾テロ事件(1)(10月12日)
2004年 スペイン列車爆破事件(3月11日)
2005年 ロンドン同時爆破事件(7月7日)バリ島爆弾テロ事件 (2)(10月1日)
2006年 ムンバイ列車爆破事件 (7月11日)
2008年 ムンバイ同時テロ事件(11月26日日本時間27日)
11月27日にインドでテロが起きたけど、それにあわせて言い訳ができる形
でテレビを使って圧力をかけるという都市伝説がある。例えば11月29日
に<世界不思議発見>ってクイズ番組があるが、その内容が
「進化する楽園 BARI」
2005年の爆破テロでは日本人犠牲者が出てるよな。(ロンドン、ムンバイ列車
は日本人被害者は0か?)
内容、ゲスト、クイズ等を決められる立場の人間を奴隷にすれば、複合的に
防御重視(勝手にそれと、これを脳内で結び付けてるだけでしょ、頭オカシイ
ンじゃない攻撃)で圧力攻撃ができるよな。もちろんこれだけじゃなく、近く
でも細かく刺激を与え、超過便状態にする感じで。(波動拳?を使って時計の
針を止めて、目覚し機能を止めたり、体にダイレクトに当てて寝不足、体に
ダメージ攻撃、セキュリティー会社の車攻撃、極端な身体障害者攻撃、危ない
車攻撃等)
一度あるぞ!と思わせれば、後は本人が探すようになるから楽。
政治なんてその典型的な例だけど、大人数の大衆より、少数の固まった組織
の方が力を持っちゃうんだよな。それと同じことが、見えないテレビ局の
闇の中で起こってるって噂は本当?
多くのテレビ局で働いてる奴隷が、本当の目的を隠すための建前の目的を
使い、ちょっとずつ環境を整えていくの?右手のやってることは左手に
教えない形で。
遺伝記の表紙がアマゾンにやっと表紙出た
遅杉だべヽ(`Д´)ノ
今日はお薬多めに出しておきますね
砥石伝説編IV発売〜
最近負け組が調子のりすぎじゃない?
実力社会 自己責任社会って言われてきたでしょ
いまさら負けたから文句言うのはルール違反
将棋に負けて縁台ひっくり返すオヤジみたい
最近の日本はあらゆる人々の文句を聞き入れすぎてかえってにっちもさっちもいかなくなってきてるよね
平等に競争や勝負してきて負けた以上は逆転できるように頑張らないとダメ
負け組の派遣のまま待遇よくしろなんていう人間とは断固戦って力で抑えつけないといけない
ちょっと譲歩すると彼らますますエスカレートして要求してくるからね
しかも加藤やら無差別テロが起こったから譲歩していたらこれから外国人移民のテロばかりになってしまうよ
うちは旦那さまが頑張ったから今は優雅に暮らせてる
競争で頑張ったからだよ
競争で負けたのにみんな同じようにしろって小学校の運動会でみんな同時に一着とかやってた影響!?
おかしな若者が増えてきたね
甘えてんじゃないよと言いたい
などと容疑者は供述を始めており
>>88 どうでもいいけどスレ違いか誤爆。
負け組は本当は存在しないけど、それが多数派であるかのように喧伝されてるのはマスコミの煽り。
小泉容疑者のようにマスコミに騙されて殺人まで犯す奴がこれからどんどん出てきて、
外国人移民のテロも起きても、外国人・移民だから処罰するのは不平等、差別、
という弁護士の飯の種が増えるだけ、ということでその話の続きはヨソでやれ。
スレ違いか誤爆と思ったならスルー常考。
なに反応してんだ。
しかも長文。
反応したのはアレだったと思うが、5行程度で長文とか、どんなゆとり脳だ。
などと容疑者は供述を始めており
2ちゃんの名無しの無責任な文なんて二行以上も読まねえよ。
たった二分後に脊髄反射レス。どんだけ常駐してんだ。2ちゃん脳だろ。
などと容疑者は供述を始めており
96 :
名無し:2008/12/05(金) 21:33:22 ID:yyhe1chX0
ミス板に挑戦する!犯人は誰だ!! (ミステリー)
小室が100億あった財産を使い果たし、詐欺行為に走ったことが注目されてる
けど、元々は闇組織が特定人物に圧力をかける為、小室に<このキーワード
を使ってこういう感じで作詞しろ!>って命令する為、近づいたのが、始まり
かもよ。
小室じゃないけど、モーニング娘。の<ハッピーサマーウェディング>
って曲で中沢が
紹介します。証券会社に勤めている杉本さん。背が低いほうだけど、優し
い人。お父さんと一緒で釣りが趣味なの。だってお父さんが釣り好きの人
には悪い人がいないって言ってたし。ね、お父さん。
って台詞言ってるけど、何か意味深だな。
ID:o/o8TbIg0 は面白かったのに、
ID:JVm6xUqp0 がKYすぎて台無しになった。
最近、実話怪談の話題が全然出ないな。
もう超怖読者は一人もこのスレを見ちゃいないってことがよくわかる。
冬だしね。新刊が出ればそこそこ賑わうんじゃない?
スレ分離しなければ、こっちも遺伝記話で盛り上がったかも知れないけど。
>>98 この土日で何となく怪を訊く日々・黒本・怪談徒然草を一気に読み返した。
やっぱり文章のプロは違うのか
たいしたこと無い話でも読ませる力量を感じた。
一方、怪コレを含め最近の超怖はあんまり読み返す気にならない。
今パラパラと捲ったけど過剰なサービスが鼻につく感じ。
でも…買い続けるのさ!
つ「ケイブンシャ版から一気読み」
三が日はこれで暇を潰そうと思ってるw
>>100 文章を読みたい人と、ネタを得たい・知りたい人とでは見所が違うからね。
大したことのない話をうまい文章で読めたとしても、
でもその大したことのない話を他の人に怖く話せるか、そりゃ怖いと言わせられるかというと別問題。
文章のプロがうまく書いた話を、誰かに話して聞かせると全然怖くないと言われることが多くて、
会話のネタ本としてはあんまり役に立たないんだよ。
そういう意味で怪談を人に話すための底本としての怪談本は、文章のよしあしは
あまり気にしないなあ。いかにたくさん、初出の話があるかどうかが重要なんだよね。
今日のHEY!HEY!HEY!は
大塚愛の写真で何かが起きる
>>102 レベル低すぎ。
面白いネタを面白く読ませるのがプロである最低レベル。
人に話すための低本だから文章が良くても悪くても良いなんて
文盲は黙って胃ってよし。
どう説明しても言い訳っぽく聞こえるのは確実
つまりこれは罠
(((( ;゚Д゚)))ワナワナ
>>104 そうは言われてもなあ。
怪談、特に実話怪談なんて浮き世の憂さを晴らす程度のものだし。
いやー、こういう話があんだけどさあっていう役に立つかどうか、
それ知ってるわって言われない程度のネタがあるかどうかが重要で、他はおまけ。
レベルの高いお文章とかが書ける人は、実話怪談なんか書かないでしょwww
>>104 プロじゃない人たちの作品集に何言ってるんだwwwww
文章が駄目か・・・
フォローしてくれていて嬉しいけど
ちょっと悲しいので来年は今年よりも旨くなるよ。
勉強中なので期待してね。
by某匿名怪コレ著者
少なくとも>108には文章を勉強する必要性があるよ。
何書いてっか分かんねえもんw もっと上手く書いてくれ。
>110
「文章」を「文書」と間違えないように。
あと「投書」ではなく、超−1なんかの場合は、
「投稿」といったほうが適当な気がしますね。
>>111 自分に読解力がないのを、相手のせいにしてはいけない。
ここオカ板だろうが
文章力の話なら余所でやれよ
スレチ
この流れはあれか。
「だから久田は駄目なんだ」
「あいつがプロというのはおかしい」
「著者にふさわしいのはry」
つ 「恐怖箱 藪蛇」
戦慄の恐怖―― 藪を突いたら蛇が出た。
突然足下をすくわれる恐怖に、あなたは耐えられるか――!?
117 :
100:2008/12/10(水) 23:47:29 ID:+IhZM95v0
>>110 すみません。
駄目とかじゃなくて・・・
今思えば、偶々まったり読みたい気分に合わなかっただけかもしれないし
単著の方が一度著者の文章に嵌まると
すんなり読み続けられるからなのかもしれないし
・・・です。
何だかんだ言っても
常に次の超怖が待ち遠しいし楽しみにしているのが本音。
(以前スレで叩かれた文庫化まで待つ派です。重ね重ねすみません。)
最近の文章がどうのって話を読むと・・・
好きなキャラゲーの2作目3作目とかで
何で今回は四天王が出てこないんだ!とか
今回は3Dだったけど違和感なくて面白かった!とか
そんな違いのような希ガス
好きな物は好きなんだっつうか
結局気になっちまうんだろうね・・・
つ「かんなぎ」
よい子のみんなは本は破っちゃダメだぞ!
袋とじ見たいのに…(´・ω・`)ショボーン
ツバつけてのりしろ剥がすのはどうか
つまり古本屋で買うと、アレを破る楽しみが失われているということだな!
俺が若い頃は障子を突き破ったもんだがな
都知事乙
昨日は怖かったな
特にお父さんにガクブル
(((゜д゜;)))
お金あんまかかってないのにこれだけ怖く感じさせるの 好き。
& マメさんも好き。
遺伝記はどうにもレベルが低すぎて読むのがつらい。
実話風味にするなら創作臭い表現は控えて欲しかったし、創作臭さを出したいなら市販の短編集レベルの表現力が欲しい。
どっちつかずばかりでかなりの駄作だった。
加藤氏は物書きとしてまあまあだけど、編者としてはかなりまずいな。
超-1初期のレベルを超えてないのに本にしちゃよくないよ。
ちゃんと立ち読みしてから買えばよかった。
自分の好みに合わなかったからといって、全否定はどうかと思うがなあ
漏れは面白かったと思うよ
怖かったかどうかは別にして、だけど
>>128 そっか、ごめん。
怖くもなければ面白くもなく、底の浅い話と下手な臭い文ばかりでさ。
素人臭い、しかもかなりきつい悪臭でまるで同人誌だったから。
同人誌みたいに題材への愛が感じられればよかったんだけど、単に俺の話ってすごいダロっていう臭いがきつくて。
でも最初期の安藤君平や樋口明雄も文章レベルでいえばこんなもんではあったしなぁ。
編者次第なんだろうか。
何様だ、こいつ。
創作文芸のバカが自演しに来てんのか
加藤氏は「弩」怖い話2〜Home Sweet Home〜ではすさまじく後味に残る怖さだったのになぁ。
>>127 つ「ターゲットが違う」
実話怪談好きは創作怪談をそんなには好まないだろうし、
怪談文芸好きは加藤氏を好まないw
そのどちらでもない第三極は、このスレの存在を知らない。
>>129 でも最初期の平山夢明もこんなもんだっただろ。
最初から図抜けてうまい人間だったら、こんなところに応募しない。
そこまでレベルが低いものが通るなら、自分にもチャンスがあると考えるか、
こんなレベルの低いものに通っても自慢にならないと思うなら、
こだわってないで他に行けばいいんじゃないかと。
はっ。やっぱ文芸バカの自演かよw
言いたい事言ったらさっさと自演まみれの巣に帰れよ。
ここで文章に関しグダグダ言うのはスレチなんだよ、暇人。
つまらないと心配しなくても、売れない本なら来年から加藤氏の仕事はなくなるだろ。
この不況の折、売れない本を出し続ける体力は竹にはないだろうし。
実話怪談の話しようぜ
スレタイの都市伝説編だが、いまだ感想が全く無いのはどうか
ちなみに遺伝記は竹の売上ランキングで30位以内に入ってるよ。
あんたがどう思おうと、売上が全て。
採用されなかったからと言って逆恨みは良くないな
(゚д゚` )
>>135 感想が無いのは、もう誰も目にしてないからじゃないのかな……。
>>136 短絡的なキレ方は、この板でやらかさず、あっち行ってやってくれ。
買わずに文句言うならともかく、買った上で苦言を言ってくれてんだから。
以前からあったろ?
罵倒と批評を一緒くたにするなって。
>>138 そうだな。罵倒と批評と苦言を一緒にしてはいかんな。
>>129 というわけで、具体的にはどれが一番酷くて、
一番酷いと思ったものについては、具体的にどう酷いと思った?
>127,129の書き方だと、抽象的・印象批判のようにも見えて、
読まなくてもできるような罵倒とも取られかねないので。
例えば、遺伝記は〜というのを、てのひらは〜に置き換えても、
通じちゃうかもしれないだろ。
読んだ上での批判・批評であれば、もう少し具体的な意見を聞きたいね。
作品名と、その作品の良いところ、良くないところを具体的に。
掲載された人も、掲載されなかった人にとっても参考になるだろうから。
超こわDVDは、いつもどおり何が起きてもへっちゃらな平山さんにワロ
一人かくれんぼで押し入れに隠れたディレクターを驚かす、
という鬼畜なはっちゃけぶりや、
「感じる人」が近づけない空襲と震災の記念館にズカズカと上がって行き、
霊障で吐きました、
と言いながら宮沢りえの写真集の表紙の真似をする茶目っ気など、
平山さんの魅力が垣間見れ幸せになれる。
スタッフはもう、怖く作ろうという思惑を捨て、バカビデオを
作るつもりで編集したほうが、売れる作品になると思う。
あと文芸バカがどう言おうと、遺伝記は面白い。
あの企画全体が面白かった。作品集だって悪くない。
梅の実から発芽、紫陽花、地図は余計な落ちで話が安っぽくなっている。
梅の実は「毒」を喰う得体の知れないものを怖がらせる話ならば、できれば毒に対する恐怖をもう少し掘り下げて欲しかった。
婆さまがもうちょっと人が変わったように毒に対する恐怖や戒めを怒鳴るとかね。
毒への恐怖が全く感じられないから、落ちの恐怖がない。
いつもぼーっと庭を眺めているのと梅漬けでてきぱき動く部分を対比させるなら、
優しいばあさんと毒について人が変わったように怒るとか、日頃一緒に暮らしている人間の別の面とかをちゃんと出して対比にして欲しかった。
最後の腕もいらない。
気絶についての説明が全く怖くないのに良いわけじみているから、せめて最後は訳のわからない状態のものといる恐怖を匂わせるだけでよかった。
発芽はメール、警察をつかったことで、ありえなさが一気に飛び出して白ける。
夫視点でいったのなら、最後の子供が埋められたという部分はいらない。
いっそ埋められて笑っている子供ののメール画像でいい。
視点の移り変わりが最後まで話を台無しにしている。
紫陽花は表現が臭い。
「今年も母に会えた、か」
これが一番よくない。
母親を待つ気持ちも、現状を受け入れている凶器も感じられない。
どうにも同人臭い表現がする。誰かの文体をまねて書いているような感じがする。
地図は痒みがうつる最後がいらない。
それなしにまとめたらよかった。
主人公の身の回りにあるものに瘤が出てくればいい。
手では、単に不潔な感染症という見方をされる危険性に気がついてないのかと表現上の危うさが気になってしょうがない。
信珠はよかった。
もうこの世には、いない。
ここの文は素直に「もうこの世にはいない」でいい。
読点でためをつくるほどもったいつける場所じゃない。
それ以外はシンプルで不必要な描写をしていないのがよかった。
文芸馬鹿とか自演とかいわれているけどさ、まともなレスは
>>132と
>>139だった。
ターゲットが違うってのはそのものずばり。
超怖いシリーズの装丁から全く離れて、後ろに関連商品として載せずにまっさらなピンとして勝負して欲しかった。
抽象的、印象批判と見られる書き方は申し訳なかった。
とにかく表現のレベルが低い、無駄な溜が多くて、創作怪談としてレベルの低さが気になって仕方がなかった。
異形シリーズやら他社からも怪談シリーズがあるからこそ、創作なら割り切ったレベルの高さを
実話風味なら超怖いシリーズと同等以上の質を出して欲しかった。
そうじゃないと、こういった企画が企画倒れとなって消えていってしまう気がするからさ。
ウェブと携帯と本という媒体の違いを無視した強引なアイデアを前面に押し出すばかりに、前提の読み物としてのおもしろさを犠牲にしてないか。
まずはしっかりとした怖い話が書けてこそ、新しい企画は生きると思うから。
あ、どうせ決めつけるやつがでるだろうけど、創作文芸板なんざ一年前にちょい覗いたきりだ。
見えない敵を設定して自分を正しいと思うなよ。
単に今までのものに比べて、今回がつまらなかったからそういっただけだ。
次回は今までみたいな質をもとめたい。
金出して買う客としてはよ。
創作文芸といえば…
「怪談実話」これって日本語としておかしくない?
言い回しも不自然で違和感を感じる。
「怪談の実話」より「実話の怪談」が正しくない?
文章のプロとしてどーよ?
だって創作だったら普通
「創作怪談」で「怪談創作」ではないでしょ?
なんか変なプライドが肥大して
既存のヒット商品(超怖)と差別化したいが為の造語だとしか思えない。
馬鹿じゃないの?
と思いつつ「文藝怪談実話」を読んでいる。
「実話文藝怪談」もしくは「文藝実話怪談」にタイトル直せ!と思いつつ。
あーイライラする!
何か変なヤシが湧いておるが、遺伝記は創作の恐怖譚であって創作怪談ではないんだよね
ちなみに異形の超短編団もてのひらも素人軍団は文章が巧いか知らんが怖いとは思わないな
まあこれも個人の感想だけどね
大会をリアルタイムで追っかけてたんで、システム込みで楽しませて貰った。
が、システムをまったく知らない人が読んで楽しめる本かどうかがわからない。
単独では弱いような気もするけど、その判断すらも正しいかどうかわからない。
システムとして、携帯・ネットと文庫本を融合させようとすることについて、
企画者にどういう意図があったのかは聞いてみたい。
文章の出来不出来だけを追うんだったら、携帯やQRやネットを融合させることを、
あそこまでやる必要はなかっただろうと思うけど、趣味好みの違いで収録されなかったものの
中に、逆に好みのものがあるかもしれない、という余地を残していることと、
文庫に収録されなかった人・作品への敗者復活のチャンスという意味では面白いと思う。
>145
創作の恐怖譚と創作怪談の区別っていうのは、どこで見分けたらいいんだろうね。
遺伝記も募集時や文庫では恐怖小説と言っているけど、同時にホラー小説とも言われてるし。
遺伝記については、「怪談とはこうでなければいけない」という定番の型に
押し込めようとするものばかりじゃないところが面白かった。
>141に反論するわけじゃないんだけど、逆に俺は「信珠」は平凡すぎて、
そこまで言うほど怖くも面白くもなかった。ある意味定番過ぎ、横道すぎで、
意外性がない。意外性=虚を突く、というのは恐怖譚では重要で、
信珠は、遺伝記収録作の中では致命的にそれが欠けていた。
好きずきはあるだろうから、おまえがおかしい、というつもりはないけど。
148 :
本当にあった怖い名無し:2008/12/22(月) 02:54:42 ID:hacj4uoF0
つくね乱造作品の多さにワロタwww
つくね氏は超1組の中じゃ文芸寄りなんじゃなかったっけ
釣れますか
>144は漢詩のレ点の使用法を勉強して、まだ疑問点があったら
もう一度報告してください。
>>150 何故に漢詩で読まなければならないのかを説明してくれ。
「怪談実話」っていう表記は、
その昔の文芸怪談のエライ人が使ったものを継承しているからじゃなかったっけ?
現代広く定着している実話怪談という表記より、その怪談実話という表記のほうが
初出が古かったから、そっちのほうが正当だ、既存の胡散臭いモノとは違うのだ、
というような意図で使うように提唱してるんだよね。MF周辺が。
返り点は関係ないよ。確か。
どっちが本家でどっちに格調高さがあるかとか言うの、
小説を読むのが偉くてマンガを読むとバカになる、みたいな
短絡的な思想が見え隠れする罠。
人間って胡散臭いモノの方に何故か惹きつけられると思うんだけどね
要は怪談実話はインテリの嗜好品って訳だな
「実話怪談」→「怪談実話」への違和感は、例えば
「国語辞典」→「辞典国語」
「講談社文庫」→「文庫講談社」
「児童文学」→「文学児童」
といった不自然さをどうしても感じてしまうところかな?
やっぱり変だよね。
>>152 そのエライ人って誰なんだろうね。
東雅夫は権威を作り出す
そして権威に犬のように従う人間しか側に置かない
全ては俺ルールの人らしいよ
せっかくデビューした人材も他社や他分野に流れているし
幽関係者も大変だな
何でよその話をしたがる人がいるのはどうして?
話題がないからじゃない?
ところで、西浦和也氏の新刊実話怪談がもうじき発売されるわけだが、
その話題はここでやったらスレ違いになると思う?
>>161 オビに来年発売される本の情報が載るから、その話題はアリだと思う。
ヨソの話を持ち出さないなら、感想を書くくらいはいいんじゃね?
295 :名無し物書き@推敲中?:2008/12/23(火) 10:58:36
>>253 これ、逆じゃね?
怪談作家とはいうけど作家怪談とはいわないし
怪談漫画とはいうけど漫画怪談ってあまり使わない
BL小説とはいうけど小説BLとはいわないようにねw
296 :名無し物書き@推敲中?:2008/12/23(火) 11:05:43
>>295 それってつまりさー
「実話」をジャンル名として使えば「怪談実話」になるし、
「実話」を「実話の〜」という意味で使えば「実話怪談」になるってだけの
ものすごい単純な話じゃん。
そんな厨房でもわかるようなことに延々とナンクセつけてるあっちのスレの某氏ってwww
297 :名無し物書き@推敲中?:2008/12/23(火) 11:32:17
縄張りを荒らされたと勝手に1人で思い込んでるんだろ?
MFや殿下からは全く相手にされてもいないのにw
だから、昨日、携帯の人も書き込んでたけど、四文字で成語されてる
語句は、漢文に準拠してるものと和文に準拠してるものが、現在の日本語
の中で混在して使われてんだよ。
だから「こっちが正しい」というのは無いわけ。
だけど、これはワロタ
247 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 01:34:48
>>241 >>242 >>244 このへんはモロに加藤の主張だな
主張といえるほどのもんでもないけどね
ほんと頭悪いとしかwww
241、242、244のうちどれとは言わんが平山さんが「STUDIO VOICE」
に書いた文の丸コピ。あの板の連中、平山さんは認めてるんじゃなかったっけ。
あっちもネタがないんだなwww
>>164 成る程、漢文に準拠してるものにはレ点が隠されてるわけですな。
レが隠されてる…レ、レ、レ…
ハッ!某サラ金の陰謀で在チョンの陰謀へと繋がるのかっ!
ナンダッテー(AA略
パイ投げハジマタ!?
ハイハイ
誰か「次行ってみよう!」って言え
次いってみよう!次どうぞ
遺伝記って売れてんの?
上の方で竹で30位以内とか書いてて地味に売れてるっぽいんだがレビューとか少ないし実感ない。
マスコミの世論調査とニコ動画の世論調査が乖離しているようなもんで、
レビューと実際の売れ行きは比例していないのかもしれんね。
指標になるものが見当たらなくてマンドクセ。
>>169 じゃ次は「もしもこんな居酒屋があったら・・・」
志村けんが居酒屋のノレンをくぐるとそこには荒井注が・・・
「もしも死んだ人が生きてる居酒屋があったら」
志村 どーもー。あれっ、注さん、死んでもハゲ治んないのかよ
荒井 うるせー。おまえに言われたくないよ。
オレなんかいいんだよ、たこ八郎なんか未だにベロンベロンだよ
もう氏んで〜!
座布団ごと成層圏の彼方へ飛んでって〜!
「でもその時思ったのよ。よく考えたらもう氏んでるんじゃないって」
>>174さんは今もその居酒屋に勤めている。
私ね、思ったんですよ。
「このカラオケはどうもおかしい」って。
でも業者の人はね、向こうから「よーっしゃ!よーしゃっ!」って言うんですよ。
私混乱してね。それでもプロの業者が良いっていうんで信用したんです。
疲れてたんでしょうねぇ。
でもね、後々になって気付いたんです。
ドアが小さくてカラオケの機材が入らないって。
入るわけないんです。だってドアより大きいんだから!
私思いましたね。
バカヤロー!って。
そのネタ懐かしいなw
彼女に暗いところだとあなたの目が赤く光って怖い でもその目から離れられないって言われた
>>163 >>164 あっちのスレとか言われても、どこのスレのことかわからない。
そんな俺には、そんなの貼られても困る。
内容がどうこう言う前に、自分が嘲笑した箇所の紹介は余所でやれ。
ここに持ち込んだお前等こそ荒らしだ。
チュートリアルの徳井じゃないほう、自殺しそうな気がする
反映されてないと思ったら、ここに誤爆スマソ
しかも微妙にイイジマアイ
加藤氏のブログにνが終わってないと書いてある。
大丈夫なんだろうか?
1月発売本なんだよね?ν
大丈夫じゃね?
ドリの人だと、発売月に原稿ができた、なんてのがよくあったし、
恐怖箱の他の本もだいたいもうちょっとかかってたじゃん。
てか、にしうらわさんの本って、今日だよね?
誰かゲットした?
誰のレスも付かないなか、今日ゲットしたわw
昨日はまだなかった。
書名は「幽刻記−現代百物語−」ですた。
キハ監修の文字はなかった。
良かった。
>>182 三人の中の誰かがしめきりブッチギリしているのかもしれんw
>>185 竹書房ページより
怪というものは逢おうとして逢えるものではない。
他の誰かの遭遇譚を集めようにも、拾おうとして拾えるものでもない。
霊感のあるなしに関わらず、何がしかの「縁」がなければ
そうそう出くわすことのない相手と言えよう。
しかしながら、世の中にはひょっとして怪のほうから訪ねてくるのではないか、
もしや怪の親戚かと思うほどあの世と縁の深いこの世人がいる。
そのひとりが西浦和也こと“にしうらわ”である。
彼のもとに舞い込んだ恐ろしき客人の話を百、ここに披露してもらった。
百物語の言い伝えが確かならば、読み終えたその時、
あなたの小指にもひとつ、闇の縁<えにし>が結ばれているかもしれない……。
にしうらわ氏の本の表紙はセンスいいよな。
まだ途中だけど、にしうらわ氏おもしろい
西浦さん奴隷卒業おめ!
ああ、真っ先にそれを祝うべきだなw
これからは搾取されることなく、のびのびと書いてくれそうで期待。
あけおめこ!
あけまして超怖
さて、今年は何冊出るでしょうか。
幽刻記は面白かった。
新耳袋のいい部分をソフトに抽出した感じでよかった。
2月は「恐怖箱 怪癒」ですってよ、奥様。
雨宮イアンさんのシリーズ?
おみくじ終わってたかorz
連投すまん。2月にはもう一冊、「超怖い話 平山夢明ベスト」というのも出る。
単なるベストセレクションなのか、書き起こしありなのか気になる。
それ、どの話が載るか予想し合う、という遊びができそうでいいな。
「自殺名所の管理人」は鉄板だろうけど。
198 :
名無し:2009/01/02(金) 21:38:59 ID:BnwR7jdz0
ミス板に挑戦する!犯人は誰だ!!(ミステリー)
西村博之と同姓の<西村和彦>が11月22日交通事故を起こしてるな。24日
にそのことが分かったみたいだが、飯島愛の死体が見つかったのが一ヶ月後
の12月24日ってのが気になる。24日に分かることに意味を持たした、意味の
ないモノに 意味を持たせる攻撃が行われていたかもしれない。
西村博之ちょっと来い
2chのボス猿だったなら、最期に大見得切って見せろ!
>>>>
怪死した飯島愛のブログに最後に載った写真がひろゆきだったが、この譲渡
の件と関係してるんじゃないか?表面上は仮想譲渡となってるが、闇の圧力に
ビビッて現実から逃げたってのが真相かもよ。これからはつんく♂みたいに
実際の支配権はもう0なのに建前上仕切ってるように見せる感じになるのかな。
なんという意味不明なコピペ。
しかも2ch代表の座は、とっくにシンガポールのIT系社長に移ってるのに。
ハッピー「超怖N(ニュー)」イヤーンバカーン
>>200 もう死んで〜!
親戚に時計とか渡されて「お前だけは幸せになれ」って言われて〜!
あのコンビは別に面白くないんだけど……。
オードリーの方がマシだよね
ま〜〜ったく同意見。
少なくともオードリーとナイツには新しさがあった。
審査員老害すぎ。
松本以外全員クビにしろ。
ついでに幽怪談文学賞の審査員からキーハもクビにしろ。
東西のお笑い重鎮が混ざった状態で、それぞれを個室隔離で審査すればいいんだよ。
誰かの発言で顔色伺うような審査体制は健全じゃない。
超−1では他人の講評に惑わされるなよ。
ネタが寒いというより、お笑いのレベルの低さに背筋が寒くなった年末年始。
お前ら、お笑いやめて怪談やれ!!
「で、そのクソソソがですね」
「クリリンだろ!」
あとあれだ、yahooをヤホーって読み違えるとこから始まるコント
あのまま勘違いネタだけでいけると思ってるんだろうか
>205はセーフだけど、>206-207は出てけ。
毎日行くコンビニで夜食を選んでる時に
店員がこっち見て笑ってるわけ、それで気になって聞き耳を立ててると
茶髪の男の店員がレジで女の子に向かって
「カイオが到着」「今日はどんべえ」みたいなことを言って笑ってるわけ
俺がコンビニ売りの怪談本ばかり買ってるんで怪夫?っていうあだ名をつけてるみたいで
俺の行動を逐一チェックして笑い者にしてると感じた
でも俺は気弱だから何も言えず女の子にカップ麺を出して買ってきちゃったよ
マジで悔しい
カイオじゃなくて、北斗琉拳のカイオウかドラゴンボールの界王かもよ
>>210 悔しさを快感に変換するんだ。
そうすれば、いつでもタダで快感を得られる。
それができなければコンビニ変えろ。
おれなんか、女子高生のバイトがセーラー服のまんまでレジにいる
レンタルビデオ屋で、余裕でスカトロもの返却したことあるぞ。
214 :
本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 15:39:59 ID:8EvgThSh0
./^l、.,r''^゙.i′
l゙:r i:i′ .| ど ん な か な し い こ と が あ っ て も
:i^¨''iノー-i (_.vv,、
i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
_,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ や せ が ま ん で も い い
( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<
'' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
.< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=( ひ の あ た る ば し ょ で
`ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
.) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r つ よ く い き て い こ う と お も ふ
゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
| ._,i'!(冫.;i .|
.. |. | そ う た ん ぽ ぽ の よ う に
.! .i ._,,,‐''^^'''''>
、....,,,,..,,_ ! .;! .,/'゙`,_ .,ノ
\ .⌒\ │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
i '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
.ヽ_ ゙メリ| .|
 ̄ ̄ |. | ._,,,‐''^^'''''>
なんと古いAA。
>>185 同じく、良かった。
お正月早々、幸せな気分。
キハ追放の願いだけが、オカ板と創作文芸の共通点
初音怪談の功績は褒めてもいいだろ
別に追放は願ってない
>>218 初期にはそれでも擁護しようと頑張る弟子が結構いたのに、
いまでは完全に見捨てられてる状態だよなw
他の怪談系作家に「仕事一緒にしようよ、させてよ」とかへばりついてそうでキモイw
初音怪談のどこが“功績”なんだ?
222
見つけたことと、出版までこぎ着けたことは功績と言えるんじゃない?
芸能界には自称不思議ちゃんも多いから、たいていスルーされるだろうし。
今月の怪
メイド怪談(笑)としか言いようが無い
>>224 怪で思い出した!
幽が先月に出てるやん!
まだありますように!
リアル書店で沢山売れ残ってたから心配すんな>幽
なんにせよ、blogじゃ冬の「超」怖いが片付いたらしいから、
あとは黙って発売されて真価を待つぐらいが適当じゃね?
他のなんかしらんが知らない人とかどうでもいいしw
自分の買ってる本の著者名とかは見るからスレで出るとわかるけど、
なんか昔、怪談を書いてたらしいけど今はどうでもいい人の話とか出ても
何した人かわからんから、まじでどうでもいいw
228 :
本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 09:53:51 ID:3kuxwz3f0
無駄な敵愾心、自演乙!
なんだかもう実話怪談飽きてきた。
遺伝記が面白そうなんだけど、どう?
面白いけど、怖いかどうかは別。
あと、本だけだと面白さが足らない。
平面バーコード読める携帯があると吉。
231 :
本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 14:12:33 ID:3kuxwz3f0
>>231 主婦の人は遺伝記にも載ってるから敗者復活じゃない
乙乙うざし
刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは自演乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
お分かりいただけただろうか
では、もう一度
素直になれずにこの世を去ったツンデ霊が、その気持ちをポニーテールで表している。
とでも、言うのだろうか。
236 :
225:2009/01/14(水) 01:01:33 ID:E9FrSj050
>>224 それ幽の怪談ハンターじゃない?
しかも激つまらなかった。
頭悪そうなやつの怪談ってある意味怖い。
何だよ宇宙人って…
>>237 発売当初は、こんな話あるかよって思ってたけど、
最近はリアルすぎで怖い。
やっぱり平山氏は天才だ。
「幽」って面白いの?
何をゆう早見ゆう
>>239 こめかみ日記他、実話怪談はおもしろいよ。
ただ、新聞紙と同じような紙のくせに2000円するのは納得できない。
>237
の犯人は死刑になったら一生童貞か、と思ったが、よく考えたら
オレはなんも犯罪犯した事ないのに一生童貞っぽい。
そろそろ四十なの(;´д⊂)
243 :
本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 01:24:35 ID:fz7i3ArW0
>242
四十で童貞なら、俺みたいに魔法使い呪文だけじゃなく、
僧侶呪文も使えるようになるぞ。
五十なら精霊魔法も。
噂だと六十で竜語魔法らしい。
244 :
本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 03:33:42 ID:qAONIa+90
ねえねえ、ごめんけど検索がかけられない
いま一人で実家に居て後ろで女性の声でぎゃあああああああああああと
叫ばれた これはどこのスレ行けばいいか教えて下さい
竜なんか召喚するよりも、キレイなお姉さん召喚したいわ
小さいおじさんが召喚されますた
俺が小学生の頃、どうしても三田村邦彦のサインが欲しくて、
京都映画撮影所で色紙とマジックを持って、役者の出待ちをしていた。
三田村が出てきて俺は「三田村さんサインおねがいします」と叫んだがササッと
車に乗ってしまった。
がっくりしてると、 中条きよしが俺に「俺のサインでもいいかな?」とニッコリしながら
声をかけてくれた。
俺はびっくりしたが「もちろんです、お願いします!」と言うとスラスラとサインしてくれた。
その後「これからも三田村邦彦と必殺の応援よろしくね」と声をかけてくれた。
あの中条の笑顔は、今でも忘れられない。
サインはすぐ捨てた。
折れたタバコの吸い殻でぇ〜
貴方の嘘が分かるのよ〜
252 :
本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 21:58:29 ID:5BGBl2dVO
ミイラに抱かれる赤子
↓
http://imepita.jp/20090117/786250 この赤ん坊にとって間違いなくトラウマになる場面である。このミイラは赤ん坊の祖母にあたり重度のヘビースモーカーだった為早くに亡くなったのである。
彼女の遺言で遺体をミイラとして保存をし初孫と一緒に写真を撮影した一枚である。
禁断15増刊号より
O 。
ハ,,ハ やっぱり夢か・・・
( ゚ω⊂ヽ
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
変な荒らしがいなくなったら、昔通り、本が出るまでは静かに待つスレに戻ったね。
今月末かな。あと2週間くらい?
不思議ナックルズは今月出ないの?
1,4,7,10月発売だよね。
新ブログ始動
独白する三兄弟が超怖い
>>257 このネーミングセンスはいいね
ちゃんとあの3人だって分かるように巧く組み立てられてる
URL見ると「平山組」ってなってる。
怪談界の大沢オフィスみたいになると面白いな。
もしかして、超こわ組じゃないもう一人は最近文学賞で三冠取ったひと?
あと映画撮るプロジェクトのためのブログなんかな?
ダイナーすげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(; ゜0゜) \
不毛と薄毛がどう違うか考えてみよう
264 :
263:2009/01/22(木) 22:00:28 ID:PfFmD86Q0
スマソ誤爆したorz
不思議ナックルズ売ってなかった。明日かな(´・ω・`)
おおっ! しょこたんの番組か。
それは楽しみだな。
>>267 あんがい、それが正解なような気がしてきた。
最近、マンネリだもの主婦の人。
スレもカソってるしな
テレビで紹介されるってのは魅力としては一過性だな。
別にしょこたん好きでもないしなあ。
>>270 マンネリというほど主婦の人は本を出してないだろ。
というか自分で書いてないだろ。もともと露出の少ない人なんだし。
超−1やめてそっちにする、って、「超−1」と「そっち」全然別物じゃん
テレビで話を紹介されるんじゃなくて、カメラの前で、自分で喋らないといけないんじゃないか?
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
もうすぐ【掌&幽怪談文学賞134】リトクト発売 [創作文芸]
荒らししかいないんだなこのスレは
>>277 ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
もうすぐ【掌&幽怪談文学賞134】リトクト発売 [創作文芸]
荒らし乙
ついに寝込んだか……。
本丸陥落だな。
超怖ニューの書影がアマゾンに来た
結構シンプルかな
不思議ナックルズ17は4月発売になりました。
主婦の人のブログでも最近取り上げられなかった
はずだわ。
>282
ショボーン…
284 :
本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 13:45:33 ID:YB3KYSE80
平山夢明さまご出演のしょこたんの番組
「ショコリータ」の放送は1/28(水)、2/4(水)放送だそうです。
って、今週じゃん!!!
みなさま、今すぐ予約予約!
情報元
幻妖ブックブログ
アップしてある写真が素敵過ぎ!!
平山さんと京極夏彦氏がじゃれあってます(笑)
仲良いなー。
しかし、二週に分けているとはいえ、あれだけのメンバー、
どれくらい放映できるんでしょうか。
ちょっと心配。
三十分番組で、他にレギュラーコーナーもあるんでしょ?
とはいえ、これだけ本格的な怪談マニア向け番組なんて史上初。
高視聴率で後にも続いてほしい。
これもう収録終わってるんでしょ?
楽しみだな。
>>267の手遅れな奴、乙。
収録には間に合わなかっただろうけど、もったいないから超-1に出せよw
>>288 まだしてるんだ!
ということは、続編があるってことか。
第一回もまだ見てないけど楽しみだ!
でも、三回目放映はいつになるかわからないので、
>>267は直近の超-1にもネタを出せよw
素人語りをまだ募集中って事は、まだ三回、四回と続くのか。
撮りだめしたプロの語り部を小出しにする構成か?
しかし、素人が顔出しでテレビで怪談なんてプレッシャーだよな。
絶対ネットでハゲとかデブとか童貞臭いとか晒されるだろうな
とオレなんか思ってしまう。
>>290 俺は包茎だけどw参加希望と手紙を送ったよ。
書類審査もしくは予選?にとおってテレビに出られたら応援してね。
もちろん超-1にも参加するよ。
今年の超−1、ヤツは参加するのか。
奴って誰?
なんで槍で平山さんが京極を刺してんの?
あの槍は何?
ロンギヌスの。
超怖ベスト、新作三本掲載決定。ソースは「独白する以下略
そう、奴とはズバリ・・・
楠田枝里子マン
初心に戻って「ウァーマン」復活参加希望!!
今夜はしょこたんに槍で貫かれる、ドリの人が見られるかも知れないぜ
ロンギヌスでアヌスを貫かれるのか。
てか、そろそろ平山氏のリアルタイムネタは専用スレでやってくれんかね。
超怖ともう関係ない人なんだし。
>>301 ベストが出るし、著者の1人と共同ブログをやってるのに?
関係有り有りだろ
もうすぐ放映がはじまりますね
はじまった
ああ、もうやってるのか。
録画忘れた…orz
今ちょうど平山さんが喋ってるよ
何か…ぬるぅ〜ぃ空気で怖さが無いorz
平山さんの話、だいぶマイルドにしてたw
>>308 文章と語りの違いとかね。
にやけながらグロ怪談を語るあのキャラは地上波OKなのか?
うーん、あんまり怖くなかった。
中山が意外とヘタだったのがびっくり。
語りは稲川の方がツアーやっている分うまいと思う。
昨夜だったんだ。忘れていたよ。
誰の話が怖かったの?
それとレベルの高い怪談を語ると噂されているファンキー中村さんは語ったの?
槍は出てこなかったから次回か?
ショーコの対応が悪すぎて何もかも残念な状態に
しょこたん反応はあれでいいだろ!
>>313 しょこたんを怖がらせることができなかったプロの語り手が悪いw
語り部が座らされてる列にファンキーさん、いなかったよね?
あと平山さんも、いたりいなかったりした。
てっきりヤバい事言って退場させられたのかと思った。
N(ニュー)ゲト〜
>>316 平山さんはトイレに行ってるのかと思ったわ。
収録に6時間も掛ったんだから、交代で休憩とってたんでしょ
しょこたんと平山さんでいつかイベントやってくれないかな
休憩時間は収録も停めるだろw
カメラ回っていながら「では適当に休憩してください」ってか?ワロス
その時語ってる人以外、しょこたん含めみんなトイレ行ったりしてな。
語り終わって、えーと、ワタシどーすれば、みたいな
松村氏卒業だって。
ソースはN(ニュー)の後書き。
デマ乙。
>323を馬乗りになって殴りつけるよ。
ポコッ、ペチン、ポス。ポス。
平山組>>>>>大豆
>>323 絶対にそのデマを流す奴が出ると思ってたw
予想通りw
>>326 同意w
でもさ、平山組になった松村はいずれは卒業するだろうね。
そん時はまた超-1で新著者を補充すればよい。
雨宮にピンチヒッターで入ってもらうのも良いね。
えー?
平山組=卒業の図はどこから来るのか・・・
>>327 もしその通りの展開だったら、むしろ松村を軽蔑するよ。
ベタ過ぎじゃん。
加藤のところだけじゃ未来が無いでそ
平山氏も叩き上げライターから、物書きになるまでの間に
加藤氏の編集で修正とかされて学んだ時間が長いのに
こんな短時間で卒業したら松村潰れるの早そう
すでに単行本出てる雨宮辺りみたいに名前が売れてからならわかるけど
何かどっかの信者が味方のフリして潜り込んでるようだが・・・マジでタチ悪いな
え、オレかな
オレは松村の文章好きだから頑張って欲しいんだけど
でもまだ素人と同じレベルだから認知度出るまでは頑張って欲しいと思ったんだが
このスレにも書き込みしてた調子者だから、修行なしで有名になれるとか思ってそうだし
>>331 えっ!
平山氏の、あの天才的な文章は主婦の人が教えたんですか?
334 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 22:53:09 ID:HMXn6KJN0
>>331 えっ!
平山氏の、あの天才的な文章は主婦の人が教えたんですか?
889 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 22:55:31
>>845 殿下!
下等、ついに弾を使い果たしたのか、平山氏の文章は自分が教えたものだと
言い出してます!
大丈夫なのでしょうか?
彼が心配です。
ちょろちょろうざい
337 :
317:2009/01/30(金) 23:46:03 ID:2k9/Pb9d0
>>319 ごめ〜ん。
一緒に買った「狂気な作家のつくり方」を先に読んじゃった。
>>334-335 あからさますぎて、笑いどころもわかんねえよw
334 名前:本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日:2009/01/30(金) 22:53:09 ID:HMXn6KJN0
889 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 22:55:31
335 名前:本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日:2009/01/30(金) 22:58:55 ID:vvmCX9x+0
なに、このタイムスタンプwwww
>>338 自分の文章癖と書き込み時間帯を丸出しにしといて、
誰も気づかないと思ってるID厨はスルーしとけ。
触ってもかぶれるだけだ。
DriってIDちょっといいかもw
あの槍は田辺青蛙の私物だった様子
京極夏彦はしょこリータに出演しない
題字は書いてくれたけどね。
鬼太郎ナイトとかなら大喜びで出演しそう
京極さんのトークは面白いんだけど、
実話怪談のイベントでは反オカルト派の人だから
ちょっと小馬鹿にしたようなつっこみを入れられるときがあるのでw
2/1 0:00から超-1 2009始まるよ
そろそろスレチは終わりにしようぜ
平山さんの突っ込みはいつもとぼけた味があっていいよな
平山さんの突っ込みはいつもとぼけた味があっていいよな
お知らせメール来たけど、加藤一(冬)、ってなってる。
夏は新人2名のみ、冬は3人体制ってこと?
今年の超-1、盛り上がるかなあ
去年と同じパターンなら、去年の上位陣は書き下ろしで抜けるのか?
それで一昨年の上位陣が帰ってくるのがいちばん面白いかな
>>348 遺伝記がアレだったんで超-1は盛り上がって欲しいw
上位陣に期待だな、ゾっとするネタや不可思議なネタが集まると良いな。
ν読んだ
最初から三分の二までは文句なく面白かった
初期超怖いみたいな変わった話しもあった
最後はちょっとしりすぼみだったような
でもクオリティは高かったよ
>>323の言うような記述はなかったんだが
超-1始まった?
始まった。投稿作品の掲載は明朝から。
モバイル版がつながんないっす
いろいろやってみたら、なんとかなりました。
>>348 去年の上位陣で書き下ろし依頼きた人いるのかな
03月27日 ホラー 「極」怖い話 2 (仮題) \600
ソースは竹さん
N買ってきた。
しかし読む暇がない。
ぬーの感想書きたいけどネタバレになるのかな?
あんた黒いねぇ・・・うん
おまえら超-1がはじまったぞ。
それと明日のしょこリータ見ろよ。
今年もくすだまん健在ww
相変わらず、訳のわからない理由で減点減点うるさいな。
行頭詰めて投稿してやろうかw
今年の超-1て、PCビューア使わないとケータイから見られないのか…
ビューア使うと金かかる。出先で見るのは諦めます
>>364 あのレベルの辛口講評でイライラしていたら後半までもたいぞw
くすだまんが前回のようにほば最後まで
講評を終わらせるのなら点数的には題がないからね。
最悪なのは毎年現れる意味不明な理由で
マイナス付けて数作品の講評で消える通り魔だよwww
くすだまんがスッスッスッを書いたのは間違いないな。
>>367 ありがとうございます!
誰かヒント書いてくれたかも…とイヤラシイ気持ちで見に来て良かったw
くすだまんて何?
>>366 いるねー通り魔。
そしてそれに釣られる弱い人が若干名www
人の講評見る前に自分の書けよw
>>372 そう、それはまばゆい金色の光に包まれた球体の姿。
天井からぶら下がり、勢いよく2つに裂けた体から色とりどりのリボンや紙吹雪をばらまくのです・・・
ああ、あなたも見ましたか?
目を合わせてはいけませんよ・・・
あんた黒いねぇ・・・
ヌー、面白かったぞー!
>>358は早く嫁。
>>376 ありがとうございます!
Νの巻末にあるURLから行くと見られない。
というわけでΝの感想など。
誰がどれを書いたのか明かしてないのはΝが初めてかな?
「狗畜生」から「かりんとう」まで、おうおう、しょっぱなからクルぜー!と
思ってたが、そこからだんだんソフトになってった気がする。
中盤の短めの話が続くとこで少し冷めるのかもしれない。
あとがきまで必ずキッチリ読むのがオヌヌメ
「狗畜生」が一番怖かった(怪談的な意味でなく)
これって後のシリアルキラーの
殺人衝動の原体験、原風景のインタビューっぽくて怖い。
精神分裂病(?よく分からないけど)の幻視と
抑えきれない殺人衝動のカミングアウトにしか思えない。
犬畜生はあんまり好きじゃないかな。後書きまで読んだけど。
特に好きな話は
やまめ、セパレート、かりんとう、ミュージシャン2音
止められなかった、ガムさん、旅土産、雨宿り
茶坊主、居酒屋、宴たけなわとなりましたが
古書と茶封筒、間際の言葉、ドラクエ3、定時
シャイニング、袖振り合うも多少の縁、、白い軽自動車が来る
歌声、燻り松、じゅうきゅうにん
だな。確かに中盤過ぎてから徐々に勢いが弱まった感じは受けた。
後書きの「あんた黒いな」も立派に怪談してるなと思ったw
嘘臭いあとがきだよなぁw
狗畜生は後書きも含めて、嘘だとしても面白い。
「黒いなァ・・・」は本当だとしても面白くない。
平山組の松村が書いたならおもしろい。
そうではない久田が書いたならつまらない。
と。
そういえば平山氏も変な人に出会う確立高いよな。
日記本やブログを見る限り。
>>382 平山組は関係なくないか?
卒業しているんだし、内容には口を挟んでないと思うが。
>>385 平山さんは関係ないよ。
そうじゃなくて、
平山組だから松村はおもしろいけど、平山組じゃないから久田はつまらない
っていう見方をしてる奴がいるかもってだけ。
あー・・・orz
そんな理由で書いたんじゃないよ。
中身が面白いか面白くないか、それだけ。
だな。被害妄想てやつだ。
390 :
378:2009/02/04(水) 00:20:39 ID:cAE4IQqT0
やっと全部(あとがきまで)読んだ。
やっぱりあれなんじゃないか?まずいんじゃないか?
松村氏には是非、彼の後日談いや経過を…
いや本当に怖い。
でもシリアルキラー関連本の愛読者としてはもっと知りたくもある。
えっ、なんであれを書いたのが松村氏で、舞台は四国って分かるの?
ああ、あとがきに何か書いてあるのか。
まだ途中までしか読んでないっす。
松村進吉はいつから松村達吉になったんだw(SPA!今週号)
平山さん、ちゃんと紹介してやれよ。
おまえら超-1が開催中だぞ。
それと今夜のしょこリータ見ろよ。
たっちゃんがドリ山さんに憧れてるのは仕方ないけど、このままだとポプラの鼎談でドリ山さんが言ってた、
デルモンテ平山の劣化コピーの代表格になりそうな気が。
是非ともデル山師匠を超えてもらいたいもんだな。
運慶が康慶を越えたように。
俺は超-1でドリ山さん風味の劣化コピー怪談が増えているほうが気になるぞ。
元ネタ=実話がデル山師匠のパクリでないなら特に問題ないのでは?
文体はデル山師匠の影響受けてるのが多くて当たり前だろう。
みんな超怖の産湯をつかって育ったんだしさ。
Mの時には松村氏は問題なさそうだったが
どちらかと言えば久田氏のネタがドリ風だったな
Nは誰が書いたかわからんからなあ。
狗畜生は松村作なのは確かだけど、他はどうなんだか。
その狗畜生がドリ山さんのリスペクトとしか思えない上に怖くなかったんだよ。
東京伝説もどきを超怖に持ってくるなと。
超−1にいる劣化コピー達は、どっちみち講評に揉まれて消えるか磨かれるか、
自覚なしでくすだまん化するかだから放置しとけばいい。
松村は平山組だから面白くない。
劣化コピーになるに違いない。とw
師匠は表立って叩けないから弟子を叩くなんてよくある事だ
この手の批判は今後増えるだろうな
派閥は関係ない。俺はドリ山さんの怪談もアズたんの怪談も好きだ。
リスペクト云々は言い過ぎた。すまん。取り消す。
怪記が面白かったから余計に残念なんだよ。
怪談を読みたいだけなんだよ。
>>401 くすだまんの講評はあいかわらず正気の沙汰とは思えないけどw
奴の昨年の作品はドリ山さんの影響をうけているような怪談はなかったぞ。
確かに劣化コピー達は、後半で講評に揉まれて消えるか磨かれればいいな。
劣化コピーが磨かれるのは難しいだろうなあ
劣化コピーを自覚した上での使用なら、テンプレ通りにやれば怪異を損ねず伝えられる最低限の方法だと知っての事なんだろうし
無自覚での使用なら、普段からその文体で書くのが慣れてる人なのかもしれないし
講評で磨かれるタイプは劣化コピーを最初から使わない人なのかもね
くすだまんは一文字アキとか「幽」の例を持ち出してたし
何かてのひらのニオイがするんだが
昨年のくすだまんは自分の作品に対しても奴なりに公平に点数をつけていたのでw
今年も最後までやるのなら好きにすればいいと思うんだよな。
駄目なのは過去の上位ランカーでいた他人に厳しく自分に甘い奴。
順位をあげるためとしか思えない露骨な奴もいたな。
いや、くすだまんも去年「湖底の清流」の時は講評がブレまくってたけどね。
正直くすだまんの講評基準は良く分からんのよ。
今年も何で「スッスッスッ」に最高得点の4点を付けられるの?
「歴代」にあれだけツッコミ入れるんなら「スッスッスッ」もツッコンでくれよ。
またアンチつくねが出てきたか…
4回目にもなると誰がどれを書いてるか
作品に特徴が出てるから、分かるものは結構分かるよね
荒れるからどれが誰とかは言わないけれど
好みの差は大きいだろうけど、流石にスッスッスッに4点はな・・・
木原んとこから無事にしうらわが逃げて本出せたように
松村もそのうち気付いて出奔するだろ
>>411 アンチだと簡単に片付けるのはどーかと思うぞ。
講評の理不尽な点数で相手を蹴落とす行為をしてもルール違反ではないのが超-1。
ただし著者や講評者が誰なのか分かった後に叩かれるのを覚悟のうえならね。
だからむしろ叩かれるべきなんだよ。
著者に全て戻ってくるのが超-1のシステム。
>>411 本当のことを書いているだけだろう。
ここで変に擁護するほうが不自然だぞ。
どうでもいいがニューの感想書かせてもらうぞw
読み終わってみると、今回は加藤氏と松村氏が書いた話しが多いような気がした。
超コワらしい本だったと思うが、なんか話しの並べ方がイマイチ。
前半に凄めなのが来ているのに、最後までテンションが持たなかったというか。
面白い話しが多かったことは確かだけど。順番の並び替えをしたら印象が変わるかもな。
話(はなし)には、送りがなの「し」は要らない。
ところで、今晩はショコリータ第二弾ですぞ。
ドリームライジングさんは先週喋っちゃったから
出番ないかもしれんけど。
ショコリータで今日決まる怪談王に超-1代表として挑戦状をおくるつもりだ。
みんなおらに応援よろしくな。みんなの怪談玉を分けてくれよな。
しょこリータ楽しみだよな
待ちきれないぜ全くよお
北極ジロのいたこ28号さんが呼ばれてないのが、納得できない。
オカルトラジオDJの中じゃダントツの上手さなのに。
あと、殿、、、東雅夫さんブログにはファンキー中村さんの出演
も書かれていたけど、先週の放映で、顔を見せなかったのが気になる。
本日(2/4)深夜24時43分から放送の「しょこリータ」にて、ついに登場します。
先ほど番組スタッフの方から、本日の登場メンバーを教えていただきました。
○2月4日放送分に登場いただく方
安曇潤平さん
伊藤三巳華さん
中山市朗さん
加門七海さん
中山さんも再び登場です!
先週放送分の反響によるものかどうかは判りませんが、どうやら来週も続きが放送されるようです。もしかするとその後も……??
とにかく、本日放送分をぜひお楽しみに。
私も今日こそは見逃さないようにします!
だとさ。
北極ジロは素人怪談特集の時に出るかもよ。
視聴率がよくて企画が続けば、素人がドリの人と同じ場で怪談を語るチャンスが増えるかも。
はじまってるね
先週見逃した…orz
どこかに上がってたら是非に教えてください…
今日出演してた加門さんはかなり緊張してたね。
声が震えてて微笑ましかったw
下等こそ劣化コピーの最有力じゃん
>>427 加藤一 「超」怖い話(共著)(勁文社,1991)
平山夢明 新「超」怖い話(共著)(勁文社.1993)※共著者としてこの巻より参加
こんなところで愚にもつかない文句ばかり言ってないで、全員からフルスコアもらえる話を投稿すりゃいいじゃん。
お前ら超-1が早くも40話超えたぞ。昨年よりもペースはやくねえ。
1日10話ぐらいずつアップされているからね。講評も大変だよ。
今年も稲川もどきが出てきたね
くすだまんの昨年の成績を見ると、何をほざいてようが気にならなくなる
怪コレ収録0本、ザ・ベスト0票、推薦0票、優勝予想0票、平均32点
>>433 同意
記載漏れで3点減点とか減点の基準がすさまじすぎる
今から独り言をいうぜ
投稿者はここ一年間の怪コレ恐怖箱超怖をまず読むべし
類似タイプの話を探して自作とどう違うのか研究すべし
以上独り言終わり
しょこリータに久田樹生が出ないかのう。
くすだまんの講評は相変わらず正気の沙汰は思えないがw
毎年発狂しているとしか思えない講評者が現れるのも超-1の黒歴史なのでしかたがないよ。
>>437 on the catに3連チャンでレスしてるぞwww
くすだまん氏の講評は点数がついていたらラッキーと思い0点だったら存在を忘れればいいんだよ。
マイナスをつけない宣言をしているので、過去にいた「タイトルがいけてません−4」
とか「怖くないです−4」とかつける講評者よりは良心的だよ。
マイナスは順位等にかなり影響するから理不尽な理由ならストレスがたまるからねwww
くすだまん氏が強烈すぎて陰に隠れているが第二のくすだまん氏がすでに誕生しているぞw
>>435 でもさ、文章がいくら整ってても、ありきたりな話では意味がないんだよ。
小粒でも大物でも、どれだけインパクトがあるかが重要だ。
点数は暫定順位にしか影響しないし、点数の積み重ねで優勝できる訳じゃない。
結局、怪に好かれている奴しか優勝できないんだよ。
今のところはまだ様子見だと思う
ただ平均的なレベルは去年よりか少し上がってるような気がする
本格的な大ネタが出るのは来月辺りだろうからそこに期待だな
>>439 マイナス事使わないけど、物言いが失礼を通り越して無神経なんだよ。
「覗き」の講評で夢遊病と断定したり。
ところで第二のくすだまんって誰のこと?
マイナスこそ、だorz
今から女の顔思い出してうpする。
頭悪い講評は、怪談オタクが作家に向かって、真剣に文句言ってる姿を想像すると笑える。
>>441 すでにいくつか怖い大ネタはあったぞ。
「思い出してはいけない」と「かしろようこ」はヤバイ系の大ネタだと思われ。
「優しい結束」も読みごたえがある大ネタだったぞ。
>>445 少なくとも「かしろようこ」たいしたことないだろ。
自演乙。
ヤバさは感じるけど大ネタクラスに並べるのは迷うよな…
>かしろようこ
しょこリータ放映延長だってよ
来週も再来週もホラタリーナイトらしい
平山さんもまた出るかも
>>444 真剣に文句言ってる様子を想像してみた
えー、それは一体どれくらいの大きさなんですかね?
あと、その場所って言うのは(ピー)トンネルですか?
それとも有名な(ピー)トンネルの方ですかね?
ですからこの書き方ですと有名な(ピー)トンネルだとあの場所と一致してませんから書き出しと終わり方の辻褄が合わないんじゃないかと思うわけですよ
大体ボールの大きさと言えば僕らの常識の範疇としてはこのくらいの大きさであるわけでしてそもそも(ry
>>449 普通に考えてもありえない、無茶な点数つける人が哀れに思えてきたわw
怪談に限らんが、なにかしら物書きに文句付けるだけの人って強迫観念すげーよな
それで命がなくなるわけでもないのに、なんか必死すぎて
あれ誰が言ってた言葉だっけ
「評価は素人でもできる」ってやつ
批判(ケチを付けるの)は素人でもできる。
良いところを見つけて評価するには、基準となる知識が必要で素人にはできない。
無茶な点数を付ける人の無茶っぷりが、単なる揚げ足取りに見えてきて、
なんだか最近のマスコミみたい。必死なところとか。
講評て実話怪談を書くよりも難しいんだってw
お前らも講評に参加したら分かるよ。
お手本となるような講評を書こうと思うと広い知識と理解力が必要なわけで。
それが無い俺はどうしても点数を減らすための講評になちまうんだよな。
なんて書きながら俺もどう理解していいのか分からない講評と評価の点数が
付いている自分の作品をみると凹む。すでに凹んでいるよw
0基準で増減させるか、4基準で減点させるかでも、大きく違ってくるな。
単純に面白かった、怖かったと感じたら点数をプラスしてあげれば?
あと、自分の作品に理不尽な講評がついたら、それを反面教師として同じ事をしないようにするとか。
くすだまんは今日も朝からがんばってるな。
去年のような紀行文くさい作品がまだ出てないから、投稿は参加してないのか?
それとも前回の反省を踏まえて書き方を変えてきているのか。
それなら講評も反省を踏まえてくれw
>>453 思い切り持ち上げてるのが自分のかもよ。
>>452 講評が正確なのは幽鬼の源とDJZIROぐらいじゃね?
他は好みの要素が多くてよく分かんね。
かしろようこの話なんて高評価と中評価で二分してるもんな。
好みで点数決まったような講評も多いからね。
これって男女差のような気もするんだが。
冥帝氏は怪談未満の作品への減点が容赦ないけど筋は通ってる。容赦ないけど。
DJ ZIROは好みが前面に出ているような。
せんべい猫はDJ ZIRO以上に趣味全開。去年は軸がブレまくりだったし。
ミミちゃんは軸がブレてない気がする。
連続投稿にも気づかず他人に訂正依頼されているくすだまんは別格だがなw
全作品講評をめざしながら、応募作も書き、2chもチェックを
欠かさず、みんなが正しい方向に行くよう書き込み、
たまには、自分は包茎だけど、なんておどけてみせ、
なおかつ自分のサイトの更新もかかさない。
そんなDJ JIROさんが凄すぎる。
自作自演のおひねり劇という線も捨てがたいぞ
>>458 自分は何者でもないし、何の立場や地位もないのに、偉くなった幻想だけは持ってるのかw
ここまでバッチリ、虎の威を借る狐まんまの人間も珍しいw
素朴な疑問
他の人の講評が0スタート、プラマイ加点減点式だと仮定する
その中で4点スタート、下へ下への減点講評が混じるのは変じゃない?
華氏と摂氏の計測が混ざったような講評になって見えるのは漏れだけか???
講評の仕方が個人個人で違うのは仕方ないだろうけどね
総合点が計測の仕方で乱されるのはどうなんだろ
絶対値は変わるまいて
486 :名無し物書き@推敲中?:2009/02/07(土) 01:35:09
黒史郎、竹書房に登場
ノベライズじゃね?
ふー
最初は「超ー1」別にいいんじゃね?とか思ってたけど
やっぱ別スレにして分けたほうがいい気がしてきた。
なんか醜い。
>460
だが、読者の大部分はそんなのばっかりだろ。プロになれたらそんなにAmazonのレビュー書かれまくるんだぜ。
>465
このスレが盛り上がるたびに文句言う奴が出るな。他の話題振ってスレを盛り上げろよ。
むしろ超怖と恐怖箱を分けるべきっていえばいいのに。
公募とデビュー後を分けろって意味じゃないか?
恐怖箱を分けるべきって意見は、「分けるべきと言い出す奴が出るぞ」
って文脈でしかみた覚えがない気がするんだが、俺の気のせい?
幸福な人が嫌いな、くすだまんは
講評でもこのスレでも毒を吐くことしか出来ませんw
別スレ提案は今までも無視されてきたので
今後も無視するのが一番かと。
ただの嫌がらせをしたい連中が毎回言うだけ。
だって超-1スレ、恐怖箱スレを誰も立てないでしょ?
立ったところでここの住民は使わないしね。
分ける必要があると思うのなら、スレを立てて誘導すればいい。
>>466 くすだまん氏のひねくれた講評と、商品として発売されている本を手にとって
読んだ者の意見を同列にするのはいかがなものか。
講評の投げやりっぷりに拍車がかかってきたな。
ここを見ていてああなったのなら、叱られるとかえって意地になってしまい
欠点を正すことのできない子供と一緒。
くすだまん氏、もしこれを読んでいたら、少し考えてみてください。
或いは、それなりの作品を残して、著者が明かされた時に納得させてください。
去年のような駄作三昧ではなくw
「硫黄島 自衛隊」で検索すれば
一発で出るのだがね。
お前の目の前の箱は何の為にあるのかと?
くすだまんって馬鹿なんだろうなw
>>470 くすだまんて超-1潰しが目的なんじゃね?
自分の作品が評価されるのは二の次で。
くすだまんみたいなのが今後増えだしたら
超-1に投稿しようとする人は減る可能性はある。
>>472 自分も応募しているのに基地外じみた講評を書く奴なんて今後もほんの一握り
だろうと思うが。いや思いたい。
今のところは毎年無事に終わってるけど、悪意で荒らされてまともに開催できない
状態になる可能性はなきにしもあらずだよな。
講評が中傷や屁理屈ばかりなんてことになってしまうと、低い点数で均されて
しまって怪コレの発売が困難になるかもしれない。
怪コレ楽しみにしているのでそれは勘弁してほしい。
くすだまんはマイナスを付けていないのでさほど点数には影響がないと思うぞ。
精神的ダメージはともかくとしてw
間違った知識を事実のように書いている講評を真実だと信じて
参考にして講評してしまう人が現れる可能性はあるけどね。
ただ今回の「硫黄島」の件はくすだまんが恥をかいたのでw
他の講評者も怪異以外の否定するときは調べてから書くようになるんじゃないの。
ここの部分て第一回目から何度か問題になっていたんだよな。
くすたまんは反面教師として利用すればやくにたつかもよwww
>>473 くすだまんみたいなのを放置しておくと
今後くすだまんに対して攻撃みたいな講評を書くヤツが
現れるかも知れん。
適当な話を応募して、くすだまんみたいなのを待ち構える。
くすだまん系が出てきたら、速攻で叩く。
で相手も応酬して講評場が2ちゃん化w
主催者側はくすだまん系の応募者(講評者)に
注意をしたほうが良いよ。
こういうのを極端な話、切ったところで何の問題もない。
超-1は今や怪コレを発売するため方便だしね。
くすだまん系は応募者にとっても読者にとっても
出版社にとっても必要な存在じゃない。
害悪でしかないから、目に余るようだったら切った方が得策。
>>475 それは極端な話だけど、くすだまんみたいなヤツを切り捨てても誰も困らんわなw
>適当な話を応募して、くすだまんみたいなのを待ち構える。
>くすだまん系が出てきたら、速攻で叩く。
>で相手も応酬して講評場が2ちゃん化w
それってまさにやろうかな?と思ってた。
なんかくすだまんみてると何でも有りだなと思うし。
実話怪談なんて結局読み手が実話なんだと
信じてくれる事で成立する話だから
書き手側は創作でも構わない。
くすだまん見て俺みたいなヤツは結構いると思うよ。
硫黄島の講評、見れば見るほど恥ずかしいなこれはw
くすだまんを責めてはいないけどコテンパンにされてるじゃねーかw
悪貨が良貨を駆逐することにならんこと祈るのみだなw
くすだまん書いて情報弱者と読みますw
世界一、軍の仕事を民間委託する軍隊が
アメリカ軍なんですがね。
インターネット検索が苦手なんでしょう
硫黄島の件も含めてね。
馬鹿の恥さらしですな。
>477
呪われよ。
ていうか、そういう考えを口走るあたりお里が知れる。
実話怪談の怖い所をわかってねえな。
ある意味勇気あるというか。
>>482 呪われるのはくすだまんだろう。
実話怪談の怖さをわかってない講評だしねw
硫黄島の一件でお里が知れた。
よく考えれば、くすだまんが好きそうな怪談は
引き算の怪談には無いように思えてきたぞ。
たった一人の描写フェチは気にしないでどんどん投稿すべし!!!
くすだまんは常に「誰だ!この怪談を書いたのは!」と吼える。
彼にとって至高の怪談は己の作品のみw
ふと思った。
実は硫黄島を書いたのはくすだまんだったりして……
いや独り言だ、忘れてくれ。
>>486 なるほど、見当違いなことで不当な評価をして、他の人の高評価を誘導してると。
それをやり始めたら、大会そのものがぐちゃぐちゃになるな。
マイナス点を付けないからいいかと思ってたけど、あの講評はやる気をそぐな。
マイナス点を付けないから何書いてもいいだろう、がヤツにとっての隠れ蓑だと思う
2ちゃんで叩くことは関心できることではないが
ここでくすだまんを叩いている人達の意見には賛同せざるをえない。
特に大事なのは、自分が0点付けられたという個人的な恨みではなく
大会全体の雰囲気を壊していること。
主催者は全てを傍観するという態度だと思うが
ときには他のたくさんの参加者のために害悪を締め出す勇気も必要だと思う。
>>486 案外そうかもしれん
投稿作品見ると接続詞や指示語の使い方が前のと似てるんだよな
戦時ネタは去年誰かさんが投入してたから、去年も講評した人なら他人の意見に流されないとは思うがな…
>>490 もし自演を主催者が認めてしまったら
もうグダグダでどうしようもないな。
本当になんでもありってことだなw
酷すぎる時は主催者から釘を刺されるけどね。
去年の流行語大賞「行頭あけ」とかw
でも去年の稲川風怪談みたいに
似たようなのを書く作者が何人か居て
講評の時に同一作者と間違われて講評が荒れた例もあるからね。
似てはいてもむやみに同定はできんわな。
もしくすだまんが投稿は不参加、趣味で講評コンプとかだったら笑うに笑えない。
495 :
486:2009/02/07(土) 18:29:36 ID:Z0OBa1uSO
>>490 やっぱり似てると思うか!?
違う著者だったら失礼極まりないから書かなかったんだがw
硫黄島みたいに矛盾を突いて否定する講評は毎年必ずいくつかあるけど
(くすだまんのは間違いだったが)、ケチつけられた作品に対して
「他の人には理解できないようだが自分にはよくわかる、この話は良い、よって高配点」
てな具合で通ぶる講評者と、
「間違っている意見に合わせるのは恥ずかしい、正しい方に合わせておくか」
と流れに乗っかって点数を付ける講評者も必ず存在する。
そこを狙って自演したなら大したタマだなと。
主催者にはもう見えているし、著者同定されればバレバレだからこれで
高得点を引き出してもデメリットしかないけどな。
怪コレ収録候補からも外されるだろう。
怪コレ大好きのオタク読者が携帯から長文失礼。
最終アンケートでワースト講評者に選ばれれば、最終ランキングでは大幅に落ちるだろうし。
計算じゃなくて、あれが素なんだよきっと。
つまり、自演だとしても指摘ミスだとしてもただの馬鹿ってことか
ゲストルームの講評、「霊でも他人の幸せが嫌い」って。
天然とかそういう次元じゃない。
たった一人に踊らされて荒れる2chてのも、らしくない話なのになぁ……。
ヒーロー不在で物足りなくて、ヒールを生もうとしているだけだろう
とっかかりが欲しいんだよ多分
>499
むしろらしい気もするがw
あの手の問題児は毎年必ず出るけど、
解決策は講評の母数を増やすことだと思う。
くすだまんを埋没させるというか。
講評者は多いほどいいし、誰か知り合い呼ぶか。
ヒーローもヒールもとっかかりもイラネ
オバマも太郎ちゃんも一郎ちゃんも世間は欲してない
1日10話前後にしてくれてありがたいよ。
前は来た順、すべてアップだったからなあ。
何度、心が折れそうになったことか・・・・
>>501 >解決策は講評の母数を増やすことだと思う。
そういや、前に平山さんと対談した東雅夫が
「超−1を正常に機能させるには講評者の数が、あと一桁足りない」
と言ってたな。
もっと宣伝すればいいのに。遺伝記の時も思ったけど。
>>505 なんで竹はもっと宣伝しないんだろうな?
間違いなく今後の売り上げに繋がるのにな。
超-1の存在を知っている人が少ないだろうしね。
ブログで宣伝したいが、参加してることがバレるから大っぴらに出来ないよ。
うーん…ジレンマ。
やっぱり、なんというか。
幽霊・怪奇ネタでお鳥目をいただくという
亡くなった人々や遺族、被害者に対してどこか後ろめたいところがあるから、
鉦や太鼓でおおっぴらに宣伝できないって感じはあるのかな?
あと仕事関係者から「幽霊話を集めているガキっぽいヤツ」って思われるからとか?
例えば、てのひらだとポプラ社のHP、ポプラビーチから
開催中はビーケーワン怪談大賞へのリンクがある。
ビーケーワン終了後も、てのひら収録作家による競作企画が
ポプラ社HP上である。
だけど、竹書房のHPには超−1のバナーすらない。
てのひらは他に東雅夫、福澤徹三、加門七海、ら三人の審査員が
ブログで話題にする他、彼らと交流のある平山夢明、京極夏彦
などの有名作家が話題にする。
それに加え約百人の収録作家も何人か個人ブログで告知するだろう。
超−1は加藤さんと参加者のブログぐらい。
だけど、人が集まれば集まるほど良いものができるのは超−1のほう。
講評者数が増えてもいいけど文芸板の文章オタクみたいなのが増えるのはいかがなものかな
実話怪談を数読んでて、それを数書ける人材自体が絶対数的に少ないんじゃないかと思うよ
>>507 参加していることがバレるのはルール違反ではないのでわ。
投書した怪談をバラス事がルール違反だったはず。
それとも別の理由で超-1に参加していることがバレるとまずいの?
その場合はしかたがないけど。
ただ竹が何らか理由で協力してくれないようなので
個々で考えて盛り上げていくしかないと思うんだよな。
実話怪談は、それを書ける人間の絶対数が少ない。
なら、なおのこと宣伝、告知が大事だろ。
草の根超-1宣伝方法
@ブログがある人は開催中だと宣伝する。
A親類親戚友人隣の叔父さんに宣伝する。
B竹非公認「超-1開催中」トレーナーを作っり開催中は着て歩く。
C通勤通学中に「超-1が凄い」と最低でも200回呟きながらあるく。
D講評者が増えますようにと神に祈る。
以上
超-1は今のままでも十分だろ
今回も調整弁があるから講評しやすい作品数で公開されてるのに
これ以上参加者が増えたら運営側もオーバーロードかと
今の状態で大規模になったら主催者側が手に負えなくなる、というのはあるな。
竹の協力は怪コレ刊行の段階からで、超-1にはノータッチだし。
講評が誰でも気軽に書き込める環境である限り、大規模になるとリスクが増えそう。
今でさえやや危ないのに。
しかし講評に何らかの制限を設けると今の良い所が台無しになるしなあ。
著者としてはライバルが少ない方が有利なんだから今くらいがいいw
>>513 下にいくにつれて胡散臭いなwww
「硫黄島〜」のコメント欄でくすだまんが言い訳してるな。
その内容も支離滅裂で訳わからんww
素直に謝るってことが出来ないのかコイツは。
なんかもう唖然とするわ。
くすだまんが採点基準を説明してるぞ。
上 か ら 目 線 で
>>516 今見てきた。これもひどいな。
ちぐはぐなのはお前だろと
くすだまんがこのスレを見てるのは確実、と本人がゲロってるwww
これまでの、このスレでのアンチ・荒らしの正体もくすだまんだったわけだ。
でも講評は投げやりではなくなったね
>>520 それで許されると思っている甘ったれた根性が気にいらねぇんだよ
講評全部やりなおせ
>>521 あー。病院池だの目薬させだのあったからねえ。
でも全部直したら直したで、「ホイホイ態度変えやがって、ポリシーが無い!」
てな具合で叩かれたりもするのでは。
一度やらかしてしまった以上、どのみち叩かれる運命というかw
実際さ、自分で話を聞いて書いたことがあるなら、
ああいう講評はできんと思うのよ。
およそ頭おかしいんじゃね?と思われがちだからこそ、
体験者だって普段は黙ってるわけでさ。
それを辻褄が合わないだの病院池だの気のせいだのって。
ただ、そういう体験者をキチガイ扱いするような輩や、
怖ければ実話でも創作でもかまわないだろとかいう、
体験者のことに全然考えが及ばない阿呆を、
完全に排除するってことはできないんだよな。
実話怪談、たくさん読めるようになったけど、まだまだ市民権ないしな。
なるほど。
くすだまんが当初の講評を削除し、書き直してアップしてたのね。
しかし、「すいません」以下はいらないと思う、醜いよ。
妬み嫉みで講評しちゃ、歪むよ。
>>523がウワーマンの作品を読んだ時の講評が知りたい
>>523 くすだまんに限らず、過去にも何人かそのような発言をする講評者はいたよね。
くすだまんの話題とはリンクして欲しくないのだがw
実話だと言って完全な創作を投書する奴もいるわけで。
怪異に関しては肯定も否定もすることは無理だけど
そうではない部分にあからさまにおかしいところがあれば、
創作怪談だと否定されても仕方がないのかも知れないと思うんだよな。
だから実話怪談を書くのは創作怪談を書くよりも大変なのかも知れないわけで。
そこの部分がちゃんと書ければ反オカルト派の人が読んでも
楽しんでくれる実話怪談になるんじゃないのかな。
実話怪談として投書されたのだから、すべて実話だと信じろというのも無理があるwww
説得力のある書き方を心がけなければ、体験談を話してくれた人を
嘘つきにさせてしまう可能性があるわけで、作者本人だけが
「説得力のない嘘つき」呼ばわりされる創作よりも、
体験者へのダメージが大きいんだよね。
過去に超-1に出た怪談を嘘つき呼ばわりしてる講評で、
体験者がヘソを曲げてしまって、新しいネタを教えてくれなくなった、というケースもあったらしいし。
もちろん、読者を説得できるように書けなかった時点で作者の力不足もあるだろうけど、
あり得ないことが起こるから怪談なんだよ、という部分をどうにか説明できても、
疑う気満々の否定論者や自分の解釈以外は認めないような、
言わばイチローにバッティングコーチをする草野球見物のオヤジみたいな講評者は、
どうにもできん。
>>527 それ凄く分かる。酷い講評されると取材者に見せられないよw
投書しなかったことにしたくなるよ。
誰かも書いていたけど、あまり実話怪談の取材したことかないひとが
講評すると、著者を飛び越して取材者にまでダメージを与えることが
分からないようで、体験者の存在を否定する講評になっている事があるよね。
書き手側としては、預かった体験談を愛情もって必死に書くしかないんだけどね。
529 :
本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 19:28:37 ID:bkfLRdH00
体験者の存在を免罪符にするのってどうなんよ?
それって書き手の側の甘えじゃないのか
>>529 体験者がいるから優しくしてね、という参加者はさすがにいないだろ。
講評する側は投稿者の文才のなさを責めるべきであって、
はいはい創作だね、嘘くさいね、とか、
病気だね、病院行ってね、とか、
そういう講評はどうなんだよってこと。
>>530 どうなんだよじゃなくて、多分それが甘えって意味じゃないか?
何であれ作品を発表するってそういうもんだろ、多分
超-1で大事なのは怪異をかき集めてこられる人材を捜すのが主でないかい?
文才とかそっちの話じゃなかろうて…
ここにくすだまんが紛れこんでるだろw
>>532 文章力もなきゃまずいんでない?
ネタを拾えて、商品にできる文章を書ける人じゃないと。
どんなにネタがすごくても、小学生の日記みたいな文章で書かれてたら萎えないか?
>>534 でもそれはあとでブラッシュアップの機会があるし、
そのためのリライトOKじゃない?
そんなに気にしないでいいのではないかな
文章がうまくても実話怪談が上手いとは限らないとオモ
実話怪談で必要なのはレトリックじゃない
怪異をどれだけ正確に読者に伝えられるか、だと
今回の作品なら、かしろようこは文章的にはあまり上手くはない
でもネタの禍々しさは割と伝えられてるんじゃないかと
ネタ自体の引きもあるだろうが、文が先かネタが先かを示せる例の一つではあるな
だからこそ勿体無い。思い出してはいけないの著者の文章で読みたかった。
竹が広告打たないのは、超−1はダメだって嫌ってる夢さんに遠慮してるからじゃね?
ネタが第一なのは今更取り立てて強調しなくても、ここの住人なら前提だと思う。
その上でやっぱり文章は大事だろう。
ネタ提供者や仲介者じゃなく、著者になる事を望んでいるんだから。
>>537 思い出してはいけないは文章が整理されすぎていて
読んでいると都市伝説のような気持ちになった
実話怪談は文章が整理されすぎても駄目なような気がする俺がいた
>>538 そのダメだって嫌ってる超−1あがりの松村氏と共同ブログ
やってますが。
実話怪談を書くのって文才というよりセンスかもね
曖昧な言い方でスマヌけど
>>538 夢さんは超-1は駄目だとは言ってないぞ
超-1のシステムをもうちょっと考えろて言っていたんだぞ
竹が広告打たないのはケチなだけだろう
くすだまんって馬鹿上に根性なしだよねw
>>542 怖さのキモを捉えるセンスかな。時々、何をメインに話がしたいのかわからない話があるから。
講評についても、そういうセンスがあるかどうかの材料にもなるし。
>>543 単純に、加藤さんが遠慮してるだけかも。
会社って部署がいろいろあるから、文藝の編集部の頼みを、Web事業部や広報部にわかってもらうのは
結構難儀だろうし、炎上とか何かあった時の対応なんかも、主催ではないとはいえ考えないわけにも行かないだろうし。
竹で出してるホラーコミック雑誌に広告が載ったら、すごいことになりそうな。
最悪のパターンとしては、ケータイ小説っぽいスイーツ怪談が押し寄せてきたりとか、スイーツ講評者が講評者同士でもめたりとか。
ただ、やっぱり現在の参加者セレクション=怪コレ、という状況は変わっていって欲しいと思う。
>>544 もういいじゃないか。
叩かれても自分のやり方を貫けば根性があるってわけじゃない。
他人の意見を受け入れてやり方を変えるのもまた、勇気のいることだと思うぞ。
馬鹿かどうかについては触れないでおくw
>>543 >>545 怪コレの売れ行きってどうなんだろう。竹が超-1のバックアップにまで
手を回そうと思わせるくらいのレベルに達してるのか?
大々的に宣伝するにはそれなりの金と人手を割かなきゃならない。
応募が殺到して、良い著者をもっと発掘すれば怪コレのみならず超怖の刊行も
自然と増えるけど、怪談本がそんなにバカ売れするとは思えないし、竹にとっては
まだリスクの方がでかいってことなんじゃないかな。
出版業界の裏側を知ってるわけじゃないから憶測だけど。
そういや、みんなの嫌いなダヴィンチに次の『「超」怖い話』の
広告が出てたよ。
「この本、もうすでに何か取り憑いてますよね」
だったか、「何か呼んでますよね」だったかの映画監督清水崇の
コピーつき。
あと、竹が宣伝しない件で、ケチだから、というのはおかしい。
自社刊行の雑誌に三行告知を載せるくらい、ゼロ円でできる。
竹HPにリンクもない。リンク貼るなんて一手間でできる。
でもしない。
最初からここでは「大々的な広告をうて」というの話では
なかったはず。
>>548 自社広告っていうのは、利益を生まない。
タダでできるのではなくて、その分、本来なら広告で稼げたかもしれない収益を減らすわけで、
タダで、じゃなくて減益扱いになる。
ケチだからかどうかは知らないけど、自社広告ならタダ、という考えは素人考え。
>>546 去年までは開催かどうかが直前までわからなかったけど、
今年は去年の夏くらい、去年の結果集計してたくらいから、来年決定、って出てた。
早い段階で開催決定してたことに加えて、去年竹から出た実話怪談本、
超怖い話M、Λ、極怖い話、怪医、蛇苺、老鴉瓜、彼岸花、の7冊のうち、4冊までが超-1絡み。
Mも超-1出身者が2/3は書いてたわけだから、超-1絡みと言っても過言ではないとすると、5/7が超-1絡み。
このへんまでの本が不調とか不発だったら、今年の超-1が早い段階で決まることもなかったと思う。
実話怪談本は確かにバカ売れする分野じゃないと思うけど、売れない分野だったら
実話怪談本ばかり次々に出したりはしないと思う。
憶測だけど、売れないものは次がない、それは超怖も例外じゃない、と主婦の人は言い続けてきたし、
それを額面通りに受け取るなら、次が続いている=売れていないわけではない、ということでは?
憶測だけど。
ところで、今日は11話公開だった。
いつのまにかデータで見る超-1が公開されてたんだが。
ttp://www.kyofubako.com/cho-1/2009/data/ 2006年が500越え、2007年が400くらい、2008年が300ちょい、
これだけ見ると年々減ってる感じがするんだけど、開催期間は、
13週、16週、9週、と変化していて、遺伝記を除けば
応募のペースはあまり変わってないらしい。遺伝記のスタートダッシュは異常だった。
ただ、2009年も異常だ。今のペースだと2週目くらいで150越えしそう。
例年の倍以上の量というか。鋭角過ぎ。
2006〜2008年と2009年の違いは、事前告知が直前だった(2008年以前)か、
早い時期から予告があったか、の違いだと思うんだが。
告知が十分に早ければ、それだけ応募数は増えるっていうことの証明になるかも。
これで告知が広くなれば、さらに応募数が増えるかもな。主婦の人死亡w
ところで、
>>550のグラフを見ていて気が付いたんだが。
2006年は3カ月で500集まって怪コレは3冊。
2007年は4カ月で400集まって怪コレは2冊。
2008年は2カ月で300集まって怪コレは1冊。
集まった怪談の数と怪コレの数だけ見てると、年々減ってるように見えるけど、
本質は違うような気もする。
300集まる、というのが怪コレが1冊出るかどうかのボーダーラインで、
以後は100話増えるごとに1冊増える、という法則性になってるな。
遺伝記も2カ月で300集まって傑作選は1冊だった。
このルールで行くとしたら、今年も恐らく2カ月で300話くらい集まれば傑作選は1冊。
しかし今年の凄いペースが最後まで続くとすると、2カ月で500話越えるかも。
500話集まったら4年振りに怪コレ3冊行くかもな。希望的観測だけどw
数が増えるよりも、恐怖の粋を集めた極上の1冊ってのがいいなあ。
>>552 1冊出た場合と、3冊でた場合の1冊目はほぼ同じ内容じゃない?
それなら多く出たほうが参加者は嬉しいでしょ。
2冊目と3冊目には書き下ろしが入るだろうしね。
>>549 おおー。
はじめは来年も開催するかわからない状態だったし、怪コレの刊行も未定で、
決定したら開催中に告知、だったんだもんな。
今回は超-1・2008の段階で開催をすでに決定しているし、Νの巻末では怪コレの
刊行も約束している。徐々に地位を得てるってことか。
そうなるとやっぱり……竹がケチ、ってことなのだろうかw
>>552 同意する。
>>553 正直な話、これだけ読んでいると麻痺してしまって・・・。
沢山ネタを持っている著者の人は嬉しいだろうけどね。
竹本社が実話怪談はマニア限定の書籍だと考えているので宣伝活動はしないのでわ。
今以上に売れるとは思っていないんだろう。
夢さんが将来文学賞をとるはずなのでその時が勝負だな。
夢さんが起こした波に便乗して実話怪談もメジャー級の面白さだと世間に知らしめるチャンスだ。
それまでキバを磨け若者よw
>>557 デル山先生が新しい扉を開いてくれるなら、それに越したことはない。
大いに期待してる。松村とかもそうだな。
心配なのは安藤先生、樋口先生他、歴代の卒業した編著者が、
その後は実話怪談とほとんど縁を切ってしまっていることだ。
卒業すると実話怪談と関わっていた過去は黒歴史になる、、、
という不文律があったりするんだろうか。
くすだまんは馬鹿。本人も来てるようだから言わせてもらう。
「猫の柄が書いてなくて致命的な描写不足」?
「白い子猫」って書いてあるのが見えるんだが俺だけか?
「柄のない真っ白な猫」とまで書かれてなきゃ理解できないなら馬鹿だろ。
あるいはナナメ読みで適当にイチャモン講評書いてるかのどちらかだ。
季節が時間がってうるせぇんだよ、まずちゃんと読め。
そして少しは怪異にも目を向けろ。
>>557 季節ものっぽいところもあるから難しいのかもしれん。
怪談を一年中楽しみたいなんてのはここにいる連中くらいのもんだ、自分含め。
>>559 もういいじゃないか、と書いた者だが。
なんか、うん、すまんかった。
>>558 黒歴史というよりは、怪に疲れ果ててのリタイアか、怪が集まらなくて前線離脱のどちらかじゃないだろうか。
ドリ山さんは怪につむじまでどっぷり浸かってる人だし、本業が急上昇中だからやむを得ないんだろ。
>>559 他の作品もかなり理不尽な理由で大幅に減点されている。
これはもう手の施しようがないだろう。
バカはみんなわかっているから。
なんらかの処分をできるのは主催者しかいないよな。
主催者は動かないだろ。
今までにも毎回問題児講評者が出てるけど、
審査基準や根拠について主催者が「指導」をするっていうことはなかった。
辻斬り通り魔的な講評や、頭がおかしいか目が潰れてる講評をする狂人も、
現実の読者の中にはいるかもしれないわけで、
超-1はキチガイ耐性を付ける実地訓練も兼ねてる感じだし。
だいたい主催者が介入するっていう前例ができたら、
その時点で読者と応募者の講評に評価を委ねるっていう超-1の前提が崩れるし、
類似の事例が発生するたびに主催者がいちいち判断しなければならなくなる。
それこそ今より規模が大きくなったときに対応しきれなくなるから、そういう前例は作らんだろ。
結局は、キチガイのトチ狂った意見が埋没して影響が最小になるようにするには、
その他の講評者の母数が増えるしかないと思う。知り合い呼んでこい、と。
>>562 そりゃ無理だよw講評者を処分した地点で超-1は終わるよ。
プロにやらせればいいって事になってしまう。
くすだまん以外にもちゃんと読んでいないのが分かる講評者がいるぞ。
そんな講評者も処分の対象にするのか?
ムカつくが元々講評なんて理不尽なものなんだよ。
ただくすだまんは今後講評するときは10回読んでから講評しろw
>>563 激しく同意。
個々で宣伝して講評者を増やすしかないよな。
講評者以前の問題で超-1のサイトを見ている人も少ない可能性が。
オカ板ですら開催している事を知っている人は少ないと思われ。
10回でも足りないだろ
減点マン、お前のスタンスはもうわかったから、関係ない人の講評にダラダラと書くなよ。
くすだまんさんへの五つのお願い
@講評は声を出して10回読んでください。
A著者を否定するのはいいのですが、体験者を否定して罵声を浴びせないでください。
Bブラックユーモアで笑わせようとの努力は買いますがスベッているので止めて下さい。
C実話怪談を少しだけでいいので愛してください。
Dご飯を食べるときは「いただきます」と言って下さい。
以上をよろしくお願いします。
僕とくすだまんの十の約束 つづき
E人様の作品に自分の信念を長々と書くのはやめましょう。
自分でブログでも作って書いてください。
F自分の講評に価値がないことをわかりましょう。
あなたに点数をもらうために何かを変える人はひとりもいません。
>>560 蒸し返してすまない。
くすだまんに言いたかっただけで、主催者に処分を求めてるわけじゃないんだ。
ちょ、俺より辛辣だなお前らw
くすだまんは消えろ!それが本人にとっても
超-1参加者にとっても幸福。
続けるのであれば取り合えず
柄のある「白猫」の写真をここにうpするようにw
>>563 こういう場合は悪質とみなして処分します、という前置きはしていないし、
仮にそういった規定を設けたとしても、どこまでを悪質とするかの線引きが難しい。
そして講評に来てくれるお友達を探すのもなかなか難しいorz
怪談好きってあまりいないんだよな〜
>>560 くすだまんは叩いてやったほうが本人の為。
自分の何が悪いかわかってない人なんだから。
叩かれる度に少しづつ良くなるんじゃないかな?
ここでのネタにもなってみんな楽しいしw
本人が投稿者叩くんだからそれなりの覚悟もあろう。
>>549 リンク「すら」貼ってないって点が、竹がケチって話なんでしょ?
ケチでないなら、圧力とか余計な謀略があるとしか思えないw
もうひとつの可能性としては、外圧を避けるために竹の介入を最小限にしたいというところかも。
バナーの次は雑誌での宣伝、さらに売り込むために著名人による審査、という具合になっていくと、
超−1が超−1でなくなるし。
こちらでこういう企画やってます。成果物がお気に召しましたら出版してねってのが現状でしょ。
超-1はもう駄目かも
こんな小さい規模での自己満足合戦じゃぁな
>>575 >こちらでこういう企画やってます。成果物がお気に召しましたら出版してね
2006年の審査方法解説
http://www.chokowa.com/cho-1/2006/judge.htm の決戦審査の所を見ると、
>決戦審査は暫定ランキングの結果を考慮した上で、
>「超」怖い話著者・加藤一と竹書房編集部による最終選考によって行われる。
とあるから、後から売り込みに行ったというわけではなさそう。
2006年には書き下ろしのみで三冊目まで出してるのを考えると、
だんだん竹が消極的になっていったのかな…とも思えないでもない。
竹と主婦の人がどういう話をしているのかはわからんから、
竹が宣伝に非協力的なのか主婦の人があえてセーブしてるのかは結局謎だけど。
>>576 「もう」駄目ということは、良いと思っていた時期があったんですよね?
それはいつまで?駄目と思い始めた理由は?
致命的な描写不足ですね。よって3点減点。
>>576 くすだまん乙。3点減点です。
>>578 カギは、今年も蛇苺や老鴉瓜みたいな恐怖箱系の本が出るかどうかだと思う。
去年は蛇苺、老鴉瓜、遺伝記がなければ、怪コレがもっと出ていたかもしれない。
竹が消極的になっているなら、この3冊はなかっただろうし。
本を出す枠は毎月1冊配本で年12冊までと決まってるから、
超-1(怪コレ)をセーブした分が、怪コレや超-1と無縁な企画になっているなら、
竹が消極的っていうのは頷けるけど、蛇苺・老鴉瓜は超-1からのスピンオフ企画だし、
超-1が不調なら同じシステムを使った遺伝記にGOが出るというのは、
竹の消極性の説明には繋がりにくいとオモ。
それを考えると商品点数は増えているけど、宣伝などのサポートはほぼないという
状況はなんとも不思議。
逆に、宣伝しなくても売上は出てるから、今更宣伝しなくてよい、という意図なのかも
しれないとも思った。
ところで今日は12話公開。ペース上がってるよ。
もうダメかもしれないなwwww
>>579 いや、単に超-1に対して消極的になったのかなと思ったんだ。
第一回で超怖を維持していくための著者は発掘できたし、更に第二回で
蛇苺や老鴉瓜のような別企画を立ち上げられるほど発掘できてしまった。
これだけいれば、もう超-1を大々的に宣伝する必要もないんじゃないかと。
言われてみれば遺伝記は…と思ったけど、これは創作だから別ジャンルとして
主婦の人が売り込んだのかもしれないw
刊行する商品に対しての宣伝が薄いというのは不思議ではあるw
菓子や飲料は新商品だけでなく、売れている既存の商品でも宣伝するだろ?
それは単純に、売れてるものを宣伝すればさらに売れるからだよな。
12話公開…
10話ずつでは結局最後に大量公開するはめになりそうなほどストックが
溜まってきたということなのだろうかgkbr
何でここまで宣伝を考えなきゃいかんのか
不思議なスレになってきましたな
>>581 超-1が盛り上がると、タダで怪談をたくさん読めるからw
講評は大変だけど。
とりあえず講評者が増えるだけでもいいぞw
自制心がないって怖いな
♪夢で生きてる〜
久田級の化け物ってもう出ないのかねぇ?
久田のどこが化け物?
知名度も低いし、東の手がけている新人連中の方が凄くね?
そもそも久田って他社でも仕事してんのか?
ミリオンとかはなしで答えてよ。
久田級の化け物(笑)
キミハブレイクに首ったけです
>>590 こんな汚れきったスレに
藍様の名前を出すとわあwwetohうぐp))4~Ll.:.///がf.:pwd--998
>>588 ID:CyLW8hlQ0 は、いつものアレだから。もう触ったらイカンよ。
うかつに触るんで、それに引き寄せられて続々と、キチガイのレスが続いてしまったろ。
>>593 (m´・ω・`)m ゴメン…
てっきりくすだまんが講評を忘れて暴れ始めたのかと思った。
ああ、ようするに都合の悪いことには答えられないんですね
お前ら明日超-1は百話行くぞ。
お前ら明日しょこリータのホラリータも見ろよ。
明日が何の祝日か即答えられる人!
はいはいはいはい!春分の日!!
お兄さん!カレンダーがめくれすぎですよ!!
(´・ω・`)
百話越えたな。
今日はまた11日だよな?
ああ駄目だ。
とてもじゃないが、講評が追いつかん。orz
くすだまん祝日も絶賛営業中
>>604 祝日も粘着乙
東よりも石堂藍を応援します
くすだまん、なんで講評やり直ししだしたんだ?
あんまり中身は変わっていないようだが。
変わってないだろ。
「足りないパーツ」では盗作呼ばわりしてるし。
ビーケーワンなんか持ち出すなっつうの。
はっきり言えることは、くすだまんは実話怪談に愛がない。
楽しむとか、味わうという気概もない。
むしろ憎んでる。
主婦ブログでもネタになってるけど、体験談の提供者というのを、
まったく考慮に入れないあの言いぐさから類推すると、
「自分がそうしてるから、他人もそうに違いない」
というモノの考え方をしていることは間違いない。
去年のくすだまんの怪談を、ちょっと抽出してくるわ。
>>605 ほんに世間知らずな連中じゃのうw
石堂様がどういうお方かも知らんでよく言うわい。
藍様にかかったら、実話怪談なんぞ「子供だまし」
平山夢明さえ「つまらん」と一刀両断
下等にいたってはゴミ以下、
ゾウの足の裏のアリの糞以下じゃぞよ。
>>609 サンキュ。
「くすだまん」というPNで投稿しているのかと思っていたので、
探せなかったんだ。自分も改めて読んでくる。自分の講評も一緒に。
確かにくすだまんの講評内容は最悪だが、
講評に対してうだうだ言っている投稿者もどーかと思うぞ。
ちゃんとした講評を受けたいのなら超-1に出すなよ。
講評されたく無いのなら超-1に出すな。
>>612 俺は超-1はいつも読むだけで投稿して事はないが、くすだまんの盗作発言はどうかと思ったよ。
だからここに書き込んだんだけど。
釣れたついでだが、どういうタイプの書き手かわかった。かなりクセがあるな。
10編あったが自分がやった講評を平均すると「1」になってしまったよ。
すまんな。ずーっと怒っていたんだな。
おれは>616みたいな人は
大好きだ。尊敬できる。
銅史要はお爺ちゃんかと思ってたよ
去年の話読んで
そうそう、おっさんみたいなんだよな。
で、「君らは知らないだろうが」という臭いがぷんぷんする文体で鼻につく。
超怖の読者はけっこう年いってるのがいるのだがw。知らないのかね。
>>614 盗作だと思うのなら、嫌味だけ言わないでソースを提示すればいいんだよな。
主催者側がそれを受けて盗作とみなした場合のペナルティがあったはず。
…って2009だと審査方法解説が表示されないな。2008参照。
>>616 PNって大事だなと改めて実感したよありがとうwww
お前らしょこリータを見て少し落ち着けw
あと約二十分で放送だぞ。
今日は噂のファンキー中村が出るぞ。
しょこたんは録画準備オーケー。
今はデモンズソウルをやっている。
ファンキーさんの語りは安心して聞いてられる感じ
初回から思ってるんだが、中川翔子の反応の温さは興が削がれるな(-"-;)
それと東があの場に居る必要有るか?
ニューについて、書き込み少ないね。
やっぱり、ネタばれはできないって縛りがあるから、
書き込みたくても書き込めなかったりするからなあ…。
超-1もすぐ始まっちゃったしな。
毎日チェックしてる人、多いんだね。
俺はここで話題になったのと、終了後にランク上位のを
読むだけだ。
>>612 ×ちゃんとした講評を受けたいのなら超-1に出すなよ。
○褒められたいなら超-1に出すなよ。
本を買う大多数は、どこの馬の骨かわからない一般人だよ。くすだまんも含めてな。
肩書きもない一般人の書評やレビューがブログやアマゾンに載る時代だ。
講評がちゃんとしてるかしてないか、相手に悪意があろうがなかろうが、批判を排除できないのが現実。
超-1はその意味でくすだまんみたいなキチガイを排除できない、優しくない現実を体現してると思うけどな。
>>620 ttp://www.kyofubako.com/cho-1/2009/judge2009.htm#不正行為へのペナルティ >実行委員会は、応募者当人が事実を認めない限りは応募者の主張を信じ、応募者を守る立場を取る。
(略)
>なお、「これは創作に違いない」という指摘については、そう考えるに値する検証可能な明確な根拠を伴わないものについては、実話怪談を受け入れられない人による安易なヤジと受け取られかねない。指摘を行う側も慎重にお願いしたい。
そういえば、去年は銅史要の「一枚の写真」と、別作者の「私はここ」という、非常によく似た作品があったんだよね。
このときは、「内容に類似はあるが不正目的ではない」と主催者に庇われてたのに、今度は自分が他人を盗作呼ばわりか。
>>624 引率役では?
怪談雑誌の編集長なんだし。
しょこリータ、デル山さんや怪談の語り部が世に広く認知されるのは嬉しいことだけど、
なんだか雛壇芸人扱いというか、雛壇芸人よりさらに安上がりな素人を使って経費節減っていう感じだった。
テレビ局が安く番組作ろうとしてるのに、うまく使われてるようで素直に喜べないのは
俺がひねくれてるからか?
幽の宣伝も兼ねてるからね。
どっちかというとメディアファクトリーからの持ち込み企画じゃないか?
>>628 ひねくれてないよwテレビ局は糞だと思った方が吉。
ただ怪談を小バカにしたような構成の番組では無いし
利用できるものは利用した方がこれまた吉かと。
あの番組で超-1を宣伝したいねwww
>>625 Ν意外とたいしたことなかった。
すでに今年の超1に送られている何本かの佳作の方が上に思えるが。
同意。今年の怪コレが楽しみ。
レイアウトも文字数も違うからwebで読むのと本で読むのは印象が全然違う
webで読んで本でも面白かったと思わせるのは容易くはなさそうだ
>>633 確かにwebと本で印象は違う。
俺は逆に本の方が有利というか、怖さも面白さも断然増すと思うけど。
その上での意見だったのだが。
>>631 Nは、いつもの超怖い話の黄金律を崩そうとしてたような感じはした。
まず最初にガツンというのがあって、
怖いのがどこどこ、と続いて、
少し緩い話とか妖怪話とか不思議話がきて、
笑えるのが来て、
だんだん身を固くするようなのが来始めて、
重くてきつい話が怒濤のラッシュのようにきて、
最後にガツンとくる、
っていうのが超怖の黄金律だと思うんだけど、
今回は最初に変化球がきて、その後にいつもなら最後のほうに並べるようなのが先にきてた。
トップヘビーという印象だった。
最後の話はなんとなく松村のような気がする。
あとがきと繋がってるんだとすると巻頭も松村みたいだから、
松村始まり松村終わりという構成だったことになるけど、意識してそうしてるのかな。
大したことがないというのは穿ちすぎだと思うけど、
編成がいつもと違うだけで読後感がこんなに変わるもんなのかとは感じた。
今回のNは構成だけ見るといつもの主婦怖よりもデル山Mに近い気がする。
大トリの雰囲気のせいかな。
黄金律が続けば続いたでマンネリって声も出なくはないんじゃね?
シリーズを続けるってのは難儀やのうって感じた。
どの道を進もうと、長いシリーズってのは左派右派両方の長年ファンがからみつく。
真ん中を進んでても、左から見れば右、右から見れば左に見える、まるで(ry
釣りバカしかり
必殺しかり
渡鬼しかり
水戸黄門しかり…
里見浩太朗の肛門様だけは納得出来ん
ヤバい。
主婦の人が七十を過ぎても超怖を書いてる姿を想像してしまった。
>>635 逆に俺は序盤から中盤に好きな話が集中しているな。
正直最初と最後と蛇足的後書きは好きじゃない。ま、これは主観的な物だが。
黄金律を敢えて外そうとする意図は分かるんだが、ちょい滑り気味というか。
並べ方を変えると印象が変わるんだろうなと思うね。
あと今回は主婦と松村メインで書いたように感じるのだが、それも関係あるのかな。
>>638 石坂浩二はどーなる?
単純にネタが集まらなくなり始めたんじゃないかと。
だって、読者が次々と超−1に参加始めちゃってるんだし。
独自ルートだって埋蔵量ってものがある。
超-1に、実話怪談といえないものが混じるようになったが、
これはわざとやっているのか?
去年もあったなー
トイレの戸が閉まったままの話とか
琵琶湖の超大作もあったよね!
こわれてきえたはワーストになるだろうね。
くすだまん成仏したようだねw合掌。
まだ分かんねべさ
ガリガリ執筆中かもしれんぞい
今のところ「巣くわれて」がワーストだろうと思ってた。
「こわれてきえた」のマイナスはもっとすごい勢いだったんだな。
トップは「思い出してはいけない」、次が「かしろようこ」かな?
>>647 どっちの話もトップレベルではないだろ。
今現在でベスト10には入る程度。
>>648 うん、ワーストもトップも今現在での得点の話ね。
わかりづらくてスマン
>>647 トップになるかどうかはともかくとして、その二作は誰かに
話せるほど内容が記憶に残っているので良い怪談であることはたしかだ。
>>645 こわれてきえた、応募取り下げになってる
こわれてきえたの応募取り下げ理由が
もし合計がこれ以上マイナスになるのを避けたいためだとしたらどーよ。
確かにこの作品の為にランキングが下がると思うが。
>>652 ペナルティでマイナスポイントは続行なのでわ。
>>653 今後も講評が続けば確実にマイナスを稼いだと思われ。
あの勢いならマイナス100も夢ではなかったよw
投書者が内容に問題があると考えて応募取り下げをしたのなら仕方が無いが、
ランキングが下がるのを恐れて応募取り下げをしたのならセコイぞ。
ルール違反ではないけど過去のランカーも禁じ手としていたからね。
誰が書いたの最後に分かるから注目だなwww
>>652 どーよ、と言われても。
主催者側からは「応募者当人の自発的な申し出により」というコメントしか
出ていないし、著者が取り下げた理由は様々だろう。
@マイナスを避けるため
A単に叩かれてめげた
B講評を読んで、発表すべきものでなかったと後悔or反省
C体験者より取り下げ依頼があった
などなど。
体験者の現状は不明みたいな結びだったっけか?そうするとCはないな。
すまん、自分で挙げてみて@〜Bはどーよと思ったw
また明らかに怪談じゃないのが公開されてるな。
下手な鉄砲を数打って、マイナスの多かったものは取り下げ
トータルでプラスを狙う、人呼んで「判断は他人任せ作戦」か。
>>656 東京伝説を実話怪談のジャンルとして読める人は評価しそうだけど。
今のところ殆どの人が否定的だねw
同じニオイがする作品なのでまた応募取り下げになったりして。
>>657 それができないように、二度目からはもっと大きなペナルティが課されるんじゃなかったっけ?
ちょっとルール読んでくる。
>>655 Bなら、反省して次の作品で頑張れよ。
Aなら、これで少しは免疫ができただろうから次の作品で頑張れよ。
@なら、そんなセコイ事をしたら後で誰かばれるので恥ずかしいぞ。
引用。
▼著者事由による公開作品取り下げに対する措置
実際の著作が本に掲載される場合、印刷が終わって書店に流通した後に「今のなし」ができないのと同様、
超-1でも特殊な事情を伴う例外を除いて「今のなし」は許されない。
このため、エントリーblogなどに作品公開後に起きた指摘・問題に対して、著者が自発的に作品公開を取り
下げる場合、取り下げ理由に関わらずこれにペナルティを課す。
・取り下げ作品の内容をエントリーblogから削除する。
・これに伴い、この作品に対して行われた好評(プラス得点)は失効となり、カウントされない。
が、この作品に対して行われた講評のうち、作品取り下げまでの間に行われたマイナス評価のもの(マイナス得
点)はコメントによるもの、blogからのトラックバックによるものも含めて、そのまま有効とする。(取り下げ後のものは
カウントされない)
・取り下げ後の講評はカウントはされないが、コメント/トラックバックともに講評そのものが続行されることについて
は何ら制限を設けない。
著者理由による取り下げが行われたペナルティ作品の著者名については、初回は公開されない。
ただし、同様の理由による取り下げを同じ著者が二度以上行った場合、審査終了後の作者名公開時に、
「ペナルティ作品の著者」の名前をあわせて公開する。
なお、作品取り下げに対するペナルティが課されるのは、作品公開後に取り下げる場合に限られる。これは何ら
かの講評が行われた後に、それを見越してマイナス点の相殺のために作品取り下げを行う応募者が出ることを懸
念してのペナルティであるためで、公開待機期間中で未公開のものについては、著者理由による取り下げにペナ
ルティは課されない。
>>658 東京伝説系のネタがOKだと、そっち系ばかりになってしまうと思う。
幽霊や怪奇現象のネタより生身の基地外ネタの方が簡単に集まるし。
どのみち今日のあの話は、仮に東京伝説を実話怪談のジャンルとして
評価したとしてもマイナスしかつけられない。
そこらにいるレベルの基地外を見ただけの話じゃないかw
どっちに転ぼうが、竹が「それ本にしたらヤヴァくね?」ってネタが削られるのは必須
くすだまんは誰もが認めるウザさだが
それ以外の参加者にもだいぶ見苦しいのがいるな
カスが小細工したところでたかが知れているだろうに
釣れませんな
くすだまん復活。
もう出てこなくていいのに。
>>664 講評してると気付くね。
最終結果で全部わかるのに。
わかるのにって…
今更誰でも知ってるだろ
>>668 え、わかんない。
「こわれてきえた」なき今、新たなワースト候補は「リアルマサコ」か。
これも取り下げになったら次のワースト候補が取り下げって具合に、
リレー方式というかワーストのなすり合いになるんじゃなかろうか
ワーストもくすだまんも興味無し
女伝えを超えるヘビークラスに出会いたいね
「女伝え」を超えている作品はすでに数作品ありますがw
「境涯」や「名残」を引き合いに出すならまだわかるが、なんで「女伝え」ww
自分が書いたからだな
好みは人によって違うからなあ。
くすだまんの悪連鎖を断ち切ってくれたレスだっていい加減気づけよ…
ここはイジメの温床か
私も「境涯」や「名残」よりも「女伝え」の方が好きだがw
ちなみに点数だけで見ると
2007年
001 逢魔 119点
002 じぞう 117点
003 カミ 二題 105点
003 蔵の中 105点
2008年
001 口移し 101点
002 業火の記憶 98点
003 名残 97点
になっている。
2006年はデータがサイトから消えていたので分らん。
「境涯」や「名残」や「女伝え」よりも結果では
以上の作品の方が評価が高かったことになる。
流れ豚義理スマソ
「超」怖い話ベストセレクション屍臭
amazonのカバーが怖ぇぇ
失敬|彡
「こわれてきえた」は、実話系だったの?
読まないうちにきえた。
>>677 800円てことは、ページ数が多いのかね?
>>676 2008年 最終アンケート順位
001 女伝え
002 ポラロイド限定
003 肉球
点数と印象値が必ずしも一致していないのがよくわかるというか。
>>678 怪談と言えるかどうか微妙な内容の上に、流産を揶揄する書き方と題名。
恐らく、リアルマサコと同じ投稿者。名前が出るからリアルマサコの方は削除しないだろうけど。
>>678 ページ数が少ないのにベストで800円も取ったら暴動が起こるだろうかw
書き下ろしが2〜3話入ってたら、残りが全部再録でも買うんじゃね?
CDのベスト盤に、ボーナストラックが1つあったら、残りが全部持ってる曲でも買う、みたいな。
三兄弟ブログで、書き下ろしが4話って書いてあったような。
平山怪談の選りすぐりのラインナップ+書き下ろしだから、新たに買う価値は十分にあると思うぞ。
むしろ、800円という値段が、期待をそそる。
しかし、平山さんが「子供が三人いるのに年収120万で、
役所に生活保護を勧められた」
と語ってたのは、2005年くらいのイベントなんだよな。
年収何倍くらいになってんだろ。
大きなお世話だが。
686 :
本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 19:49:12 ID:aV5ciGq50
公式は
200マソ×出版数+イベント
…か?
>>684 新旧織り交ぜて厚みのある一冊になってると嬉しい
どんな話が入るか予想しないか。
といっても自分が気に入っている平山怪談でいいのだが。
「自殺名所の管理人」「不思議な足」
この二作は外せないなw
題名忘れたけど、いじめを無くすためにクラスで人形作って
それを鬱憤晴らしに使うと…、という話が妙に怖かった。
自宅で神社を始めた男とコロも外せない。
あと亀へのお礼にタンポポやら蜜柑一欠けやらあげる話…もドリさんだっけ?
何だかベストが楽しみになってきた。
>>689 「ロクちゃん」ですね。これもいいねー。
ケイブン版の話は怖い本に入ってるから除外じゃね?
出るとしたら竹版のベストだろ。jk
うーん。
だとしたら、書き下ろし分を立ち読みするだけで間に合うなあ。
尼に情報出てるね。
http://www.amazon.co.jp/dp/4812437369 超怖い話シリーズ10作からのベスト版
2003年、新たな恐怖伝説が増殖した「超」怖い話A、から2008年卒業を宣言した「超」怖い話Mまでの
平山夢明の極上の実話怪談を集め、恐怖を濃縮した1冊。
また、眼球の皮を剥ぐように新たに書き下ろした3話もあわせて収録した。
竹版超怖い話よりぬき+書き下ろし3話で、47話。44話は竹版から再録。
最近の「小説家 平山夢明」から平山さんを知った人が
怪談も書いてると知り、読んでみるかと書店に行ったら
AからΜまでズラリと並んでいて、
えー。どれ買えばいいのー?!
そんな層狙い?
全巻持ってるおいらも買うけどw
あと、これは勘なんだけど、この本は売れるよ。
表紙カバーを捲ると幻の書き下ろし4話目が
あったらいいな
そう思って表紙捲ったら、草のにおいのする写真があったりして。
あえて流れd切り。
今日もまた新作アップだろうなぁ…
講評追いつかねえよ。
なんだか小ネタばっかりだし。
小ネタは序盤で出しとかないと
点がつかないから先に出しとくか作戦じゃね?
後半になると講評も減っていくからな。
講評を終わらせて点数をとるのが目的になっていて
まともに読んでいない講評者が何人かいるな
プロになるつもりならもう少しはまともな講評しろよ
マイナスくらうのが嫌で取り消した奴とか今年はせこい奴が多いな
自分の作品にだけ4つけてるのもいるな
マイナスが嫌で取り消しただの自分の作品にだけ4つけてるだの
文句言うエスパーもいるしな
エスパーは魔美と伊東と東ヒカル以外禁止
エスパークスは駄目?(´・ω・`)
>>698 だんだん減ってきたな。最も多かった時で12だったから半分になった。
主婦の人がセーブしてるだけだったらまたドカンとくるかもしれないけど
>>699 作戦はまだ続くのだろうか。そろそろ大ネタ出してもらいたいです><
大ネタ発射準備完了!
amazonに怪癒のカバーキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
間違って前の買っちゃ駄目だぞ!!
今度の怪コレは
プチ怪談詰め合わせも1冊出るか(;´Д`)モナー
>>710 プチ怪談1冊の前に、プチじゃない怪談1冊出せるのだろうか
ベストセレクションの書き下ろしは収録の頭に固めて入ってるな。
>>712 だったら、立ち読みだけでも足りそうだな。
でもその3話が欲しいのがファン心理。
他は何が入ってた?タイトルうp!
>>712は平山氏のベストの話なの?流れ的に怪コレだと思ったんだが
>>713 それは大変だから勘弁w
買おうと思ってる人の楽しみも奪うしね。
一つだけあとがきは樋口氏です。
800円に見合う分厚さでした?
もう入手できたの?
どこでどこ経由で?
ありがとうございました。
>>718 あおい書店はその手の本棚がちゃんとあるよね。
探すときほんと楽であります。
教えてくれてありがとう。
超1の今日の新作「五分の魂」に、書いた本人と思しき匿名の書き込みがあるな。
他の講評者に噛みついてる。
匿名で講評者批判は珍しいよね。
ん? 「硫黄島」の時も似たようなことあったか。
>>721 言ってることは間違ってないけど、なぜ噛みついてるのかわからないw
「自分の無知をひけらかし」っていうくらいなんだから、他の講評者には
「五分の魂」の意味が通じるのを承知で批判してるんだろ?
ひぐらし氏を叩いて何のメリットがあるんだろう…
まあ、どのみち高得点を狙えるネタではないし、著者乙
>>721 723
いい傾向なんじゃない?
著者かどうかわからんが、間違ったこと書いてないし。
間違いはどんどん指摘したほうがいいだろ。
匿名だぜ喧嘩上等っつーのは恥ずかしいね
>>724 そうかあ。
指摘するのはいいことだとしても、言い方ってもんがあるのでは。
硫黄島でもくすだまんに対しての指摘と思われるものがあったけど、
こんなにきつくなかったじゃないか。
あの当たりっぷりを見ると著者乙と言わざるを得ない。
>>725 それもある。
去年あった超−1講評についての意見スレみたいのがあってもいいかもな。
今年はとくにいい加減な講評が目立つし。
すんごい深読みして桶?
講評がアレなのは手の内を隠してるんじゃね?
指摘してまで敵のレベルアップさせたくなかったり。
上っ面だけ褒めとけば悪い癖が治らんまま書き続けるだろうからね。
以上!妄想してみますた。
怪談でないのが出てきた時に講評も議論してほしいんだが。
講評者の怪談観が分かるチャンスだ。
怪談じゃないと言うだけなら誰でも言える。
>>728 その気持ちも、まったくわからんでもないw
でもやっぱり、ある程度書けるであろう人の方が講評も丁寧で上手く感じる。
まじめに頑張ろうという気持ちが出てんだよ。
あなたを責める気はないが、参加者としての礼儀も含めて
その考えを持っている講評者は良くないだろ。
一部のそのような人間のせいで、まじめにやってる人もバカらしくなるし。
考えてみれば実話怪談シゴキ塾になってるのは超-1くらいだよね。
切磋琢磨の鍛錬場となってほしいものだ。
>>729 講評者の怪談観がわかる話は既にいくつか投書されているね。
鳥居の倒れていた土地は点数が高くなると思うけど
怪談としては疑問をもっている講評者も何人かいるみたいだね。
受け取り方もいろいろあるんだと感心したよ。
>>732 「鳥居の倒れていた土地」
くすだまんがここぞとばかりに正義を振りかざして配点を変えてるな。
今更イメージアップ狙っても無駄だけどな。
>>733 0点を4点に変えようが4点を0点に変えようが、講評の内容を
ころころ変える時点でイメージダウンだとおもう・・・
ここで叩かれたのがそんなに気になるのだろうか。
イメージ悪くたって、黙ってそれなりの作品を書いて結果を残せば済む話なのに。
しかし序盤で小ネタ放出作戦か、マジでネタが小ネタしかないのか分からんなってきたな・・・
講評も戦略とか読みとかナシで、ただ疲れてるだけなんじゃ・・・って思えてきた
公開ペースは確かに早いけど、応募者は少なくて一人一人が大量投下
しているだけのような気がする。
そうだとしたら、すごいネタ山盛り抱えてます!なんて著者はそんなにいない
だろうから小ネタばかりになってしまうのも仕方ないのかなと。
これとこれは同じ著者だなと感じることが前回より多い。
一般講評者がもっと多いといいね。
「小ネタで面白くなかった、以上」ってバッサリ斬りまくるような人が
通り魔ではなく最後までいてくれるのがベスト。
実際に小ネタばかりで書籍化されたらそういう感想しか出てこないだろうし。
と、超-1でバッサリ斬れない一般講評者が申しておりますww
著者は講評も審査の一部に含まれているから、保守的になりがちなのでは。
小ネタは無難なこと書いてサラッと流しとけばいいや・・・と適当になる
気持ちもわからないでもない。
眠くてgdgdだ・・・チラ裏スマソ ノシ
全体で応募者が少ないとは思わないけど、小ネタ大量投下してるのは一人か、多くて二人だと思うよ。
今日の5本、ほとんど同じ著者じゃね?
文章のひどさが似てる
昨日のしょこたんのホラリータで子供の声って聞こえたよね
ファンキー中村の話が凄く怖かったんだけど、他のヒトにも聞こえてた?
一緒に見ていた妹はそんなの聞こえてなかったって言ってたんだけど、どうよ?
子供声入っていたね。話の最後に子供の笑い声が入っている。
録画していたので見直したけどあれは局の演出じゃないのかな。
私はファンキーさんの怪談は怖いというよりも心温まる怪談だと思いましたよ。
>>740 最後じゃなくて途中に入ってなかった?
子供の笑い声だよな
俺は子供がせき込むような音が聞こえた
笑声じゃなかった ケホッケホって感じの音
終盤の「キャハハッ」ていうのしか聞こえないなあ
こりゃ超-1そろそろコラムが入りそうだな
タイトルは「小ネタから大ネタを発掘する努力」
リアルタイムで見てたけど声は何も聞こえなかった
ホラリータは余所でやってくんないかな
スレチなんだけど
投稿数が随分減ったな。
前半飛ばし過ぎでそろそろ息切れしてきたか?
講評で自分の作品にだけ4つけたり、他の講評者はたいがい0つけてる作品でも堂々と4つけてる人が今年もいるね。
わかりやすいw
主催側にはバレバレだから放っとけい
誰も煽られやしないぜ
0と4がヤシのラッキーナンバーと思われw
>>749 作風が違うものにも4が付いたりしてるので、
攪乱だと思う。むしろ、悪意のある。
まー錯乱坊なら次から閉め出しじゃね?
文章が好きって理由で小ネタに点つっこむ人もいるが
お情けで点入れてるのもあって萎えるよな・・・
こんなぬるま湯講評じゃ怪談作家が育たんぞ。
作品の優劣はあるが、新作をまとめてドバッと読めるだけでも貴重なイベントだな。
クソを眺めて喜べるヒッキーと老人には最高のイベントだろうね
>>756 お引き取りください。
実話怪談っていうのは、美しい芸術品じゃあなくて
他人の不幸に共感したり叫喚したりする娯楽なので。
>>757 まあまあ。クソに釣られるだけ損だ。
どうせ点が取れずに苛立ってるだけだろうし。
今回、怪談落語モノあったっけか?
今なら狙い目じゃないか
>>749 それはお前の妄想じゃないのw
俺が検証してやるから具体的にどの作品なのか書いてみ。
定期的にエスパーが湧いてくるね
スプーン曲げてもらおうかな
>>760 762 763
>>749 の言ってることが正しいだろ。
講評してりゃバカでもわかる。
てか本人乙。
ここで自演擁護までして、最後にどれだけ恥かくのかわかってんの?
>>764 その自信はどこからくるのw
バカだから全然わからんわ、具体的に教えてほしい。
名前も挙げずに「バカでもわかる」ってわかったふりするなら誰でもできる。
今名前を挙げといて、著者同定された時にその通りだったらまた威張れるよ?
違った時に大恥をかくというデメリットもあるからできないだろうけどw
>>765 おまえ講評してんの?
それでもわからないならご愁傷様。
ここで俺が『名前も挙げずに「バカでもわかる」ってわかったふり』しても何の得にもならん。
おまえのように擁護するほうが不自然だろ。
今更自分のしたことに脅えてんのか?
名前出せ名前出せって、さぞ不安なんだろうな。
別に違ったときのデメリットなんか、こんな匿名掲示板で何もないけど出してやらねーよ。
下手な二人羽織を見てるみたいだな
どうせ余所の板に自演痴話げんかを持ってって
ミットモナー喧嘩乙って流れにするんだろ
よい子のみんなは釣られちゃ駄目だぞ
こうなるから超1はイヤなんだよ
荒らしが湧いてきたぞwww
超−1はイヤなんだよ、じゃなくて、2ちゃんはイヤなんだよ、
だろ。
まあ、他人行儀な傷の舐めあいとか、
敵を作りたくないがための持ち上げあいとか、
そんなものよりはずっとセメントでいい。
セメントもオツだが聖闘士も大歓迎だぞ
俺の小宇宙が怪談を読めと燃えている
>>773 ありきたり、つまらないと言えない空気になってるよな。
遠慮なく書いてるのは酩酊氏くらいのもんだ。
今年もベスト講評者は断トツで酩酊氏かね
>>775 確かに。
酩酊氏レベルの知識がなければ
実話怪談作家にはおいそれと到達できんかもね。
お前ら自分勝手な奴らだなw
ここで袋だたきにあっていた某講評者は遠慮なく書いていたぞ。
奴はガチガチのセメントだったぞwww
ありきたり、つまらない、長い、の台詞で誤魔化した
二行以内で終わっている講評の方が手抜きで駄目講評だと思うな。
うわ、酔っ払いさんマンセー。
夜も更けてきたことだし、とりあえず現時点での各自上位作を挙げてみないか。
今のところ個人的一位は賛否両論分かれてるが「鳥居の倒れていた土地」 二位は「膜」
780 :
本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 02:47:02 ID:3GBBSx1J0
「鳥居の倒れていた土地」は読み手によっては問題視もされているが
内容も文章も他を圧倒しているよな
俺も1位は「鳥居の倒れていた土地」 その次は「優しい結束」かな
なぜか上げちまった すまん
>>780 内容はともかく、文章が他を圧倒しているは言い過ぎ。
ちなみに俺は講評もしてない読み逃げ野郎だが、あの話は大嫌いだ。
万人受けする清涼感スッキリ怪談を読みたいスイーツが増えたのかね
A より多くの人が恐怖を共感できる怪談
B マニアの間で伝説になる怪談
C 文章は素晴らしいが起きている事象は平凡
D 起きている事象は驚くほど怖いが文章が今ひとつ
と、こういう感じで、全てを満たしているのがベストなんだろうけど、
そこまで完璧な怪談というのは、そうポンポン出てくるものではない
っていうことなのでわ?
>>784 違う。俺の友達にサリドマイド児がいる。それだけだ。
痛い人や傷害を揶揄するような話は怪談じゃない。
リアルマサコみたいな、怪談より怖い話なんか誰も求めてはいないだろ。
「優しい結束」「繁治さんのトマト」「こんにゃく」が今のところのマイベストかな。
「爺さん」も捨てがたい。
昔の時代の実話怪談なんか嫌な話はいくらでもあるぞ・・・
しかし、
ア 心霊現象があり溜飲の下がるすっきりした怪談(勧善懲悪とか因果応報とか)と、
イ 心霊現象はあるがどこまでもすっきりしない明確な解決のない怪談と、
ウ 心霊現象がないが溜飲の下がるすっきりした怪談(というか恐怖談)と、
エ 心霊現象がないうえに不愉快さが際立つ恐怖談と、
オ 心霊現象があるうえに不愉快さが際立つ怪談と、
今後、どういう方向に針が振れるんだろう。
エは、東京伝説みたいなサイコ系恐怖談がそうかなと思うんだけど、
今それをやるとデル山さんの真似にしかならない上に、デル山さんには許されても
他の人間がやるのはいけない、というような風潮がなくもないような気がする。
オは主婦怪談の心霊落語じゃないほうの側面がそうかな。
すっきりさせる怪談と不愉快にさせる怪談と、どっちがいいんだろうね。
嫌な怪談はいいよ。ただの嫌な話はいらないってこと。
「鳥居の倒れていた土地」は書き方にやや問題があるけど、怪談として成立している。
「こわれてきえた」は怪談としては怪しい上に、体験者に対する配慮を著しく欠いていた。
「リアルマサコ」は論外。
ドリ山さんは救いようのない人の救いようのない怪談を書くけど、著者としての思想は全く見せない。
あったることをあったるように書き、判断は読者に委ねる。
超−1に載っている話は、著者の思想が見え隠れする話がちらほらある。
そこら辺がプロとアマの違いなんだろうけど。
デルモンテは猟奇描写をあからさまに加筆してるわけだが
>>791 それは確かにある。ずるいと思うこともある。
でも、それはせいぜい漫画の擬音程度の付け足しだと思えば許容範囲なのかも。
同じ事を超−1でやるとボロクソに叩かれそうだけど。
そういう味付けの話じゃなくて、感情が入ってるかどうかなんだよ。
少なくとも歴代の超怖執筆者は、体験者を馬鹿にしたり不幸を笑ったりはしてない。
ドリ山さんを褒め称えるのは立派だがの
今、超-1の応募資格はプロアマ問わない筈じゃが
もしプロが混じってたらどうすべさ
>>793 結果が出せなきゃプロもアマも一緒だよw
どり山さんが書いている酷い話はw酷い目にあった体験者か、
酷いことした当事者から取材した話になっている。
告白なんだよね。だから不快感の質が違うんだよな。
だけど「鳥居の倒れていた土地」は酷い目にあった被害者でも
加害者でもなく第三者からの取材で書かれているので不快感が残る。
そこまで酷くないけど、たとえばワイドショーで
不幸のにあった人に「悲しいですか」と聞いている不快感に近いような。
超−1ってアンチ平山の連中でやってるわけ?
功労者に唾吐いてどうするつもりなんだろう?
それにこの流れって完全に〈つくり話の怪談〉を肯定する流れ。
人から取材する話がそんなにうまくこっちの思惑道理に
行くはずがないジャン。
まったくもって嘘くせぇ、イベントだな。
老婆心とは思うが、あれが掲載されたとして、関連団体からクレームが来るんじゃないか。
出版差し止めを食らう可能性も視野に入れたうえで扱うべきだな。
怪談に興味や思想を持たない人達には、あれは攻撃の対象にしかならない。
ベスト版読んだ。
書き下ろし4話かと思ってたら、3話だったのか。
>>795が一番しっくりきた。
奇形児になった原因が呪いというのはあくまでも第三者の見解で、
「たぶん本人もそう思ってる」で済まされてるから。
他に心当たりが全くない、呪いとしか思えないと本人に言われたら
印象は全然違うだろうな。
それなら
>>797のような事態にもならないだろう。
>>796 アンチだらけには見えないんだが。
上で書いたのは本人から聞いたように書けば良かったのにと勧めている
わけではないので誤解なきよう。
>>798 書き下ろしは少ないけど、通して読んでみてどうだった?
>>796 どのレスがアンチ平山になってるの?
君にしか見えないレスじゃないのかw
〈つくり話の怪談〉を肯定する流れ=思惑道理に行くはずがないジャン
君は「肯定」の意味をわかって書いてる。
君が〈つくり話の怪談〉を肯定しているだけジャンwww
>>777 くすだまんは、間違った知識と主観に基づいた感想文を書いてたから批判されてたんでは?
>>800 >>791、
>>793あたりを言ってるんだろう。
「思惑通りに行くはずない」は、うん、そうなんだよなあと思った。
けど、たまに思惑をはるかに超える展開の話に出会ったりするから
実話怪談を読むのが楽しいし取材して書くのも楽しい。
嘘くせぇとしか思えない人には楽しくないものなのだろうが。
>>795 そのたとえはわかりやすいね。取材に基づかない第三者視点の憶測というか野次馬根性というか。
>>796 うまくいかないから誰もが苦労してるんであって、そこで嘘・でっちあげをやるのは違うだろ。
そんなに嘘がつきたきゃ遺伝記で大風呂敷を広げてみろと言いたい。
俺が言ってるのは、表現の幅の話で創作のことじゃないし。
ドリ山さんアンチでも超−1アンチでもないし。
>>797 確かに危惧する。
だけど封印されることに成ったら勿体ないよ。
投書者がリライトすることでなんとかならないものか。
そして問題なのは手放しで評価していた一部の講評者だよな。
もし書き手なら疑問をもたないと駄目だろうと。
>>801 同意。彼の講評からは実話怪談に対しての愛を感じられないw
基本的には反オカルト派の人じゃないのかな。
奴を肯定している分けでないです。わかりずらくてすまんかった。
>>804 別に手放しで評価する講評者がいてもいいだろう。
思う事は人それぞれで、講評も自由なんだし。
その発言にこそ悪意が見えるけどな。
いてもいい。それが超1だから。ただし、物書きとしてはどうなんだと言っているんだろ。たとえ一人だけでも、読んだ人を傷つける話など、プロ作家なら書かないように心掛けるんじゃないかな。
つか、酩酊氏の講評が出た途端に
よってたかって鳥居にあれこれイチャモンつけるってどうなのよ?
腹に据えかねる事があったんなら、酩酊氏の講評が出る前に堂々と言ってほしかったけど。
そもそも講評してるのかどうかも怪しいし。
俺はしてる。
ここの人、詳しいかもしれないから教えて。
鳥居を壊すとか、半壊してしまってそのまま、なんていうのは
一体何が起こればあり得る話なの?
家の地元の大きな古い神社の、1つの鳥居が石造りなのに
半分壊れてて上の方が無いんだよ。
ID:Wp6a4qAUO さんはよっぽど優れた物書きさんなんですね。
>>810 優れた物書きじゃないと発言できないのか。読書感想文ぐらいしか書いたことは無いが、他人を傷つけてはいけないぐらいは判るよ。
うちの近所には、まわりの人たちが昔から「天神さま」と呼んでる、
なんていうの?神社のミニチュア版みたいのがあるんだけど、
その天神さまに至る道の入り口には、ちゃんと人がくぐれる
石造りの二メートル半くらいの鳥居がある。
管理者なんて決めてない、近所の気づいた人が掃除したり
修繕したりしてた天神さまだけど、二十年くらい前に
近所のあんちゃんがバックでクルマぶつけて鳥居の片側の足が折れ
全体が傾いだ。
そん時は、放ってもおけまい、と近所で金出し合って作り直したみたいよ。
うちの爺さんがカンカンになってんの覚えてるw
その鳥居は、まだうちの二階から見える所にあるよ。
>>811 そういうことなのか。ありがと。
>>813 それもありえるかもなぁ。
道路より少し高い所にあるけど、酔っぱらいの車とかが
突っ込んだらあり得るか。
一時荒れた神社で、氏子さん達がけちだから、生活が
成り立たない、て神主さんが逃げちゃったんだよね。
今、とっても商魂たくましい神主さんが頑張って盛り上げてる。
不在の時にはごみが散乱してたくらい荒れてたんだよ。
おや?もう論争は終わり?
今週は遂に怪癒発売か
いいねいいねー
>>807 >酩酊氏の講評が出る前に堂々と言ってほしかったけど。
何が言いたいの?酩酊氏の講評前に批判されていたら
あなたの講評内容を変えたとでもいいたいの?
>>812 あの怪談が他人を傷つける可能性があることが分らない人がいるようだね。
悲しいね。
>>817 酩酊氏と同じ感想なんだよねーって、ほいほい虎の威を借るのはみっともないってことだろ。
鳥居の著者は上位ランカーのような気がするのは俺だけか。
>>818 はぁ?
虎の威を借るの意味をわかってる?w
辞書で調べてから書いた方がいいぞ。
それにあの批判をみっともないと思っているなら終わってるなw
あなたが著者を目指している書手でないことを心から望むよ。
ご説ごもっともなんだけど、ひとつだけいいかな?
怪談、特に実話怪談っていうのは、
多かれ少なかれ誰かを傷つけることで成立する娯楽だと思う。
他人、体験者の不幸や死、良くないことが起きていることについて、
興味本位であれ同情であれ、それを進んで読ませろと求め、
酷い目に遭っている体験者についてのエピソードを傑作とか良い怪談とか言ってる時点で、
怪談趣味っていうのは人に自慢できる趣味じゃない。
怪談を趣味にしている時点で、我々は須く酷い奴、ろくでなし。
ろくでなしに等級を付けようっていうのが超-1の習いだから受け入れるけど、
「他人を傷つける可能性」に配慮し始めたら、突っ込んだ怪談や、
今までと違う切り口の怪談は生まれて来にくくなる。
結局、もっと酷い目に、もっと大変な不幸が、っていうのを怪談ジャンキーは
常に欲しているんであって、その過程で一線を踏み越えるものが
出てくるのは仕方ないんじゃないかと思う。
それこそ、今は人道的にどうかとか、そういう綺麗事を議論する余地もあるかもしれないけど、
そういうのがたくさん後追いするようになって、その中に傑作があったら、
簡単に今までの綺麗事を吹き飛ばして、新しい種類の怪談として受け入れそうな気がする。
猟奇的な幽霊描写や、発狂している幽霊といった概念は、平山夢明以前にはなかったし、
超怖がグロ怪談って揶揄されていた時代もあったけど、結局怪談のタブーすら受け入れちゃってるしね。
>>821 怪談ジャンキーなんて言葉で酔いしれるのは結構だが一線を踏み越えたいのな趣味でやればいい。
今なら個人で発表する場所が簡単に作れるので
そこで好きなだけ「他人を傷つける」怪談を趣味で書けばいい。
平山さんを例に出しているが、平山さんも超えてはいけない一線をちゃんと守ってるぞ。
貴方がいち読者として趣味で楽しんでいるのなら好きにすればいいが、
書き手で、怪談ジャンキーの為に新たな怪談を作っているので何をやっても許されると思ってるのなら勘違いも甚だしい。
ろくでなしの俺たちがいつからそんなに偉くなったんだよw
実話怪談のネタを誰が提供してくれているのか、
いちばん守らなければ成らない人達は誰なのか、
そして、そこを大切にしないと実話怪談を破壊してしまう可能性がある事を考えた方がいいな。
>>822 越えてはいけない一線をちゃんと守っているかどうかは、
言いたくないけど自己申告か、こちらの期待でしかないだろ。
そう言われたら、どう反論するよ?
昔は子供を宥めるための訓話的な怪談が多かったけど、
どんどん救いのない怪談ばかりになってきて、
それだけ読者は残酷なものを求めるようになってきている。
そういう需要が今以上に増える可能性はあると思う。
他人の不幸を見たいという欲求というか。
書き手じゃないけど、例えば良心と向き合った結果手綱を緩める書き手が出るのも止めないけど、
そういう作品を受け入れる読者がいたら、後追いする書き手、手綱を緩めない書き手が
次々に出てくる可能性はあるだろ。
怪談ジャンキーと言う言葉に、別に酔いしれているわけではないけど、
所詮中毒なんだよ。他人が不幸になることを望んでるろくでなしなんで。
ID:oIR5jpH00 一見正義ぶってるが、頭は悪そう
おまえは超1も実話怪談も読まない方がいい
こいつこそランカーで鳥居を貶めようと必死に見えるなw
>>823 貴方が書き手じゃないのなら好きなものを
好きなだけ求めればいいので批判する気はないよw
鬼畜道を納得するまで突進んでくれwww
貴方が俺と同じ書き手なら
ろくでなしの俺たちがいつからそんなに偉くなったんだよ、
と言いたかっただけだ。
「超」ー1って、なんでこんなに怖くない物ばかりなの?
それに付く講評も大甘な採点ばかり。
オカ板の方が文章力無くても怖い話が多いぞ
>>826 ね、それどこでやってるの?「超」ー1。
間に”ー”の字が入ったのは知らないな。
平山さんの怪談を、救いがなくて、人が傷つく事を肯定してる、
なんて読むような奴は、読解力ゼロだろ。
書き手書き手ってこだわってますね…
プロの作家さんでも混ざってるんですか^^
こんな所でごちゃごちゃ言い合いする前に、やることがあるでしょう。
まだ超-1は終わってませんよ。
>>826 荒らしかもしれないが否定できない…
オカ板で体験談を漁った方が怖い話が出てくるし、創作臭い時や
文章力がなさすぎる時の批判も容赦ない。
体験者や互いを気遣って、ネタも文章も誉めるとこがないような
話に温い講評と点数をつける傾向が年々ひどくなってる。
こんなこと言ったところで、オカ板読んでろとか、匿名掲示板とは
勝手が違うって叱られて、荒らし認定されて終わりかな。
皆さん仲良しだから^^
超-1はそのうち、応募者以外誰もこなくなると思う。
>821は
>猟奇的な幽霊描写や、発狂している幽霊といった概念は、平山夢明以前にはなかったし、
>超怖がグロ怪談って揶揄されていた時代もあったけど、結局怪談のタブーすら受け入れちゃってるしね。
平山怪談がそれまで怪談好きも避けてきた、グロ描写や狂気の幽霊を描いている、
そういうタブーも、支持が増えればメインストリームになった前例があるから、
この先どうなるかわからんよ、というようなことを言ってたはずなのだが。
実話怪談じゃないけど東京伝説だって、キチガイを描くっていうタブーを拓いていて、
それが実際に読者に受けたわけだろ。狂気を描く作家っていう看板だって、
それが肯定されなかったら、ポジティブなキャッチコピーにはならなかっただろ。
平山怪談を否定してるわけでもなくて、読者の支持が付いてきたら、
読者が消化して類話を欲するようになったら、どれほど酷いえぐい怪談であっても
後追いする著者は出てくるかもしれないね、という話なんだがな。
>>829 終わってみるまでわからないと思ってるよ。
毎回、大ネタや傑作は〆切ギリギリに出てくるから。
ドカンってのが幾つかでもあれば、その他はどうでもよくなる。
それに、ハズレとか大したことのない怪談がどれだけ多くても、
最後までに凄い怪談がひとつでもふたつでもみつかりゃ御の字だよ。個人的には。
飲み屋で友だちに話を聞き回っても、毎回当たりが出るなんてことないだろ。
それと同じ。
832 :
本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 16:47:46 ID:U/D+7DgG0
こういうのはてっきり選りすぐりの「当たり」の話を提供できる人が集まってんのかと思ってたよ。
>>831 おまえの個人的な話はいらん。
ママにでも語ってな。
>>831 一般講評者としては、こんなんなら怪コレだけ買えばいいやと思う。
一つまみの大ネタしかないならさ。
怪コレには載らないような微妙な点数だけど面白い話、てのが
今年はガクンと減った…
>>832 小粒なネタや拙い文章で応募してもそこそこ点数を稼げるから、
選りすぐらないで何でも出してるんじゃないかな。
>833
嫁と娘にも語っておくよw
>834
去年のからすうりやへびいちごみたいな本は今年も出るだろうから、
むしろそっちが本命だと思ってるけどね。
超-1はその登竜門。
毎年必ず門を通り抜けられる奴ばかりじゃないってことだろ。
上位ランカーがそっちに上がりになれば、その分だけ超-1の層は薄くなっていく。
ただ、その分だけ強力なライバルは減るわけだから、
ここで一発っていうのを見せてくる書き手にはチャンスなんじゃないの。
どっちにせよ、今年はまだ折り返してもないからね。
俺は後半に期待だな。
>>832 2chは選りすぐりで役に立つ「当たり」の話を提供できる連中ばかりじゃないのと同じだ。
今年で終了するのが賢明なんじゃないのか
主催者側にとっても読者側にしても
お前らが熱く語っている鳥居がどれほどのものか読んだが
あれは本に掲載できんだろう。だれか指摘してやれよ。
お前ら社会の常識を勉強したほうがいいぞwww
だからそう言ってるってばww
というか、竹が二の足踏むだろう。
この話が、超1の存続を危うくするかもしれないってことに気づいたなら、今からでも遅くないから点数下げて来いよ。
>839-840に共感する人間が多ければ点数は高くなるけど、
そうでなかったら「俺はサイレント・マジョリティを代弁してる」と言いはっても、
ただの少数派のオーボエということになるのでわ?
>>841 お前はバカかw
それにお前ら超1に参加している奴らも少数派だろうが。
本気であれを本に掲載しても問題にならないと思っているのか?
難しい言葉を使う前に社会の常識を勉強して来いwww
>>842 えっ、ちょwww
難しい言葉なんか使ってないだろw
どこが難しかったんだ。
少数派のオーボエか?
>>842 同意。今、もう一度読み返してきたんだが、やはり著者の冷たい目線に寒気を覚えた。差別を受けているだろう相手に対して、それは呪いのせいだと言い切れる著者が一番怖い。
今の状態(ネットで公開、講評者が称賛)がまずいなら主催者が公開を
中止するだろうし、
怪コレに載せるのがまずければ竹がストップを
かけるだろうから、騒ぐほどのことじゃないんじゃない?
つか、著者はセコムも伏せて書くべきだったな。警備会社とかさ。
怪談好きにとっては怪異でも、一般的な解釈は防犯センサーの誤作動だ。
これも含めて、配慮が足りない著者だなとは思った。
>>843 そっちじゃなくてサイレント・マジョリチーじゃねww
ネットなのに言葉狩りを始めたスレがあると聞いてきました。
帰れ。
>>834 点数稼いだって優勝できないのは、4回目にもなればわかるだろ。
それよりも、自分が捨てネタだと思ってたものが受けることもあり得るから、出せるネタは出がらしでも出すって事じゃないか。
かたわになった気違いのおまんこ怪談、という題名の話を
投書したら、発狂するかな。
あの話に釣られて基地害がわいてきたかw
超1が叩かれて勝手に自爆するのはいいが
他の怪談の人達には迷惑が掛からないようになんとかしろよ。
他人任せ乙。
>>853 発覚というより、不正ではないか、という指摘をしている奴がいて、
主催側は、不正ではないけれども不正になるケースについて説明してる感じ。
「獲得した点数と作品の出来(一般評価)が釣り合わない場合、後で苦労するのは当人です。」
・・・・・(((( ;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
今日の昼間、飛び飛びで4点投げてる講評者がいたよ
もう埋もれてて「最近のコメント講評」には表示されてないけど
ざっと見た感じ、怪しいのは「覗き(2)」の「まい」くらいか。
他の講評者は作品ごとに点数が違うから、単なる偶然のような。
他の講評者からはたいがい0をつけられてる作品でも、一人だけ+4つけてる様な作品はいくつかある。
本当に、何人かの人間が組んである投稿者の作品にだけ高得点を付けまくって、結果その投稿者が超−1の一位になったとしても。
それは得点数でそうなっただけで、投稿作品が面白いと他の講評者や最終的には加藤氏が認めたものでなければ、その人の作品が怪コレに載る事もないのでは。
一位になったとしても
“なんでこの人が?”
と思われ不正がバレバレ、大恥をかくだけ。
そのコメって 特徴有るけど もしかして こういう風に いつも作品 書いてる人なのかね?
クセなのか執筆環境の所為か分かんねえな。
本人か本人偽装なんだか、全くもう。
俺的にはマイナス評価ばかりの作品だらけだけど、軒並み大甘だなあ
もうさ、作者が必ず講評しないと行けないってシステム変えたら?マイナス付けないってのが暗黙の了解みたいになってない?
一握りのダイヤの原石を求めてるんだから、その他の評価は糞でも良いんだよ。
作者が必ず講評しないといけないっていうシステムを変えるには、
読み専講評者が今の10〜20倍にならないと無理だろ。
講評しなくていいなら、ほとんどレスが付かなくなって今よりも講評結果が曖昧になるんじゃないか?
また、「他の応募者も認めざるを得ない作品が選ばれる」というのが超-1の理念だろ。
>>859 その制約をとっぱらうと、最悪誰も講評しなくなる。
しかも自分の書いた話も含めて何一つ読まなくなり、成長もしない。
それと、超−1が求めてるのは数個の原石じゃなくて、大量の原石をざっくざっく掘り出せる人間。
そういうのが出てこなかったから、2007と2008では優勝者が出ていない。
不正で一位になったとして、
「2010年春のO(オミクロン)に載せる話を最低20本、あと単著用の原稿を最低30本、10月までにお願いね。
あと、遺伝記2にも種作品を出してくれないかな。それは今週期限で」
とか言われたらどうするんだろうね。
いや、今年1位出るかもが怪しいオカン。
2月も今週で終わっちまうよ。
隠してないで早く勝負玉投下してチョーよ。
この調子だと空席コースだね。
それだけ、大ネタを見つけることが容易ではないってことだろうけど。
歴代著者とニューエイジ達は、やっぱり普通じゃない。
どうやって仕入れてくるんだよ。
>>863 歴代著者の一人は、今度発売のベスト版で取材の・・・
おっといけねぇ、そこから先は買ってからのお楽しみだぜ。
>>855 どの作品のこと言ってる?分らないのでヒントぷりーずw
ほんとうにそんな糞のような参加者が居るのならここで晒してやればいい。
>>853 検証しようと探したけど分らなかったよ。妄想じゃないのか?
>作者の方の作品に作者ともう一人が並んで
どうして作者だと分るんだよ。なんか胡散臭いな。
>>865 違ったら著者・講評者に迷惑がかかるので名前はさすがに…
検証してみたけど自信もない。よかったら
>>866も探して検証してみてほしい。
質疑応答の69が言う著者らしき講評者をA、並んで3〜4点を
つけているという講評者をB、最近出てきたという講評者をCとする。
・Aは作品と講評の書き方の特徴が同じ。去年も参加してる
去年の作品を読んでみたけど、似てると思った
・BはAが4点をつけている作品にだけ現れて4点をつけてる
・CはA(Bもいることもある)が4点をつけている作品にだけ現れて(ry
こんな感じ。他の講評者はほとんどが公開順に講評書いてるから、
スポット参加のB、Cを探すのは簡単と思われ。
>>868 ヒントありがとう。黒に近いグレーだな。
怒りが湧いてきたよ。
もし公式BBSに問題提起をした人がここを見ていたら許してくれ。
妄想じゃないのかと書いて悪かった。
加藤氏は講評であからさまにおかしな点稼ぎがあっても、他にどんな事があっても、勝ち残る様な作品や著者が出てくればそれで良し、という考えなのかな。
まぁあまりな事があれば、超−1自体が参加者から見放されてしまうんだろうけど。
>855,868,869
質疑応答スレのほうに申告して、本当にそうかどうか確かめて貰うべきなんじゃないの?
>全ての講評については、IPアドレスを記録していますので、同一人物による複数講評かどうかを判定することは可能です。
>「それが怪しい」と思われるものについて、具体的に作品名、該当する講評についてお知らせ下されば、個別に調査します。
って言ってるのに、それをしないで「あやしい奴がいる」とだけ言うのは疑心暗鬼を生む。
主婦の人は、
>獲得した点数と作品の出来(一般評価)が釣り合わない場合、後で苦労するのは当人です。
てな自己責任論を付け足してるし。
まさに、>861
>>870 超-1が見放されるとき=応募ゼロ
ってことではないかと。
でも、超-1で上位になる>傑作選掲載(・∀・)ウマー>恐怖箱抜擢(・∀・)ウマー
という現実的なレールがある以上、何が何でもそこに入り込みたい応募者はいるだろうし、
応募ゼロっていうことはあり得ないだろう。
抜擢されたらされたで、
>>861みたいな過酷な依頼が本当にきたりしたらどうするんだろう。
正に「後で苦労するのは当人」という。。オソロシス
心配せんでも、今は犯人を泳がせてるんじゃないかと思うぞ。
捜査の邪魔しちゃいかんからこれ以上は(ry
検証してみた。多分
>>868の予想と同じ著者と講評者に辿り着いた。
んでAはどうするんだ。自分が疑われてるって気付いてるのか?
IPが同じで主催者側にバレバレなら問題外。処分されて終了。
BとCが第三者でこの騒ぎを機にパッタリいなくなったらむしろ確定。
どうしても揉み消したいならBとCに自作以外も講評を書かせるしかないな。
それなら著者同定でバレても、偶然だと言い張れば処分は免れるかもしれん。
そこまでやったら顰蹙ものだけどな。結局どうやっても終了か。
>>870 既に
>>854が貼ってるけど、
>「獲得した点数と作品の出来(一般評価)が釣り合わない場合、
>後で苦労するのは当人です。」
主婦の人だってあまりにもおかしいと思ったら、優勝させないのは勿論
恐怖箱等に書く機会も与えないだろう。
もたもた書いてる間に全部書かれてたwすまん。
>>873 加藤氏が分かっていないはずないし、泳がせてるっぽいね。
でもその間にもこの件に気付いている参加者のやる気は失せていく。
参加している人にしか分からない相当の悪影響があるよ。
できるだけ早目に厳罰を下して欲しい。
こりゃ黒だわ。
でも少なくともAとBは同一人物ではなさそうに思える。
講評内容もAに準ずるようなものが多く、Bは自分の意思で講評してるようには見えない。
A=Bならもうすこし頭を使うだろう。
「指摘して下さい」てのがあるから、
公開祭り上げで指摘しない限り、動かないんじゃないか?
ビクビクしているのをニヨニヨ見ていそう。
逆に、指摘があったら凄い勢いで対処しそう。
A=Bならペナルティもあるが、そうでなくて身内や友達の場合は罰則無しだろ。
主婦の人が「友人知人の講評を想定しているが禁じてはいない」と言ってんだから。
友達100人で優勝余裕でした
結局、想像だけじゃん。
不正講評についてコメントがアップされたね。既に事情聴取が始まってるような。
確かめてみたけど確率的にも偶然ではありえない数だな。
自分の作品全てに満点をつけるのも問題がない。
むしろ満点の自信がないのなら出すなとw
だけど自分の作品がどれなのか友人にばらして
点数をつけてもらっていたらルール違反。
しかしそこは本人達がゲロしないと証明できないんだよな。
友人知人が別のパソコンや携帯から講評していたら
講評者に間違いがないのでルール違反にもならないし。
本人が携帯とパソコンとで講評していたとしても
ばれなければルール違反にならないし。
この方法で点数を上げれることは誰でも分かっていたけど
それをやってしまうと超-1が崩壊してしまうのでやる人はいなかったのに。
暗黙の紳士協定みたいものを守って戦うから
終わった後のオフ会では楽しく飲めたんだよな。
今回の糞野郎はチ●コがもげる様に俺が呪っといてやるよw
「せさみん」と「まい」だな。
ついに超-1も2ちゃん化、何でもありだな。
2ちゃんらしく卑怯者は晒し上げにしないとなw
まあまあ。最終報告を待て。
と言いたいところだが黒すぎるから困る
>>879 ペナルティがないとは言えまい。
だって「自分の作品を第三者に教えてはいけない」のルールは間違いなく破ってるから。
ただ、よく考えてみれば、投稿者が知人に「読んでね」って紹介しただけで、
その知人が親切心で4点差し上げたのかもしれない。
最終発表があるまで本人かどうかもわからんし。
それと、告発者の方も香ばしい。
>ある作者の方の作品に作者ともう一人が並んで+3、+4をつけているのは知っていました。
とか、
>本人は気づかれている方が数名いらっしゃるという事がわからないのでしょうか。
とか。
アテクシは真実をしってますわ!アテクシと同じ考えの人は必ずいるのですわ!みたいな。
>>889 この流れでそれを書けるお前が香ばしいわww
性善説ありきのシステムなん最初から破たんしてたんだべさ。
不正を働く悪意が無くてもこれじゃあ本当に友達の多いやつは投稿できないじゃん。
読者の人気投票で作品の良し悪しが決まるなんて週刊漫画誌規模の人数でもなければ遅かれ早かれこうなる。
昔から文学賞を見巧者であるプロと編集者で選ぶのは、素人だけに選ばせるこうなるのがわかりきってるからなのに
「誰もやったことの無い画期的な選考システム思いついた!」とか思っちゃったのかねえ。
>>889 まず顔を洗って昼飯食って、それから
日別になっているページを開いて
なぜか講評の数が多い作品を見てみな。
黒に近いグレーの作品が8つもあった。
アホらしくなり途中で探すのを止めたのでもっと在るかもな。
>>891 それでも安全弁はある。
安全弁だけが常に作用するのと
安全弁は非常時だけ作用するのと、
どっちが効率がいいか?
ということと、人気投票がどういう根拠で行われたかを、
他の多くの応募者や講評者が相互確認できる点は、
単なる投票とは違うと思うよ。
どちらにしたって、実力以上の評価を得るのはおかしい、
と、今回のように当事者や第三者から批判されるようになっているぶん、
密室で評価が決まるシステムとは、メリットもデメリットも違うってことじゃね?
悪人がズルをして、それがそのまま無批判で罷り通るわけではないし、
その批判に本人が耐えたり応えたりできなければ自滅するだけだしね。
>>891 不正を働く気がないのにお友達が沢山いると投稿できないのか。
超-1のルール知ってる?
どっちにせよ、今回は運営が動いて、
事情聴取の前段階でIP照会も済んでるという告知が出た。
これで、黒に近いグレーについての不正講評が止まったら、
完全にダウトだろうね。
今回ズル野郎が裁かれずに超-1で上位ランカーもしくは
1位になったとしたら、恐怖箱用の話を竹なりアズなりが依頼。
ズルが書いた恐怖箱用の話が稚拙な為にすべて没
なんておしおきをして欲しいw
>>894 不正を働く気があって、友だちがたくさんいて、
その友だちが応援したい特定の応募者以外の作品にも広く講評をしていたら、
(それらの配点理由が偏って不当でなければ)
結局は不正効果は極限まで下がるんじゃね?と思った。
自分の作品はこれだからヨロ!とやった場合、その作品の点数は参考点になって
ノーカウントになるわけだし。はっきり言って不正が割に合わない。
しかも、応募者や講評者の正体が誰か知らない第三者が、
講評内容を追跡するだけで「おかしい」って指摘できるなら、不正はバレやすい。
しかも最後の作品同定とかエントリーごとの著者推奨とか、
その段階で振り落とされるのは間違いないし。安全弁はいろいろあると思うけどな。
>>891 友人に書いた作品を教えなければ問題ないぞw
それにプロだろうと素人だろうとズルをする人はいるぞ。
今回の奴はバカだったのでバレバレだったけど
分からないようにズルができる選考システムである事も確かなんだがね。
講評達成率が90%以上じゃない講評者の点数は
ランキングを決めるさいに参考としないというのも手かもな。
そうすれば気になった作品だけでも、書き手にエールを送る為に
講評するする事もできるし、今回のような奴らも排除できると思えるのだが。
>>892 ざっくり見た感じで、
・今回が初の講評
・ピンポイントで講評、その全てが4点
の条件だと、「せさみん」「まい」「らん」くらいしか見あたらないんだけど。
具体的にどの作品のどの講評なのか教えてくれ。
俺はサイレント魔女リティじゃないからわからんよ。
>>898 お友達が多いと自分の話は良い点つけてもらって
比較的考評点が高い他人の作品には低い点を
つけてもらう事も可能。
頭の良いヤツが悪いことを考えたら
いくらでも上位に上がれるシステムでもある訳だ。
卑怯者の投稿話って創作なのかもな。
超怖ファンなら不届き者の末路は
どうなるか知らん訳じゃないろうし。
創作話だからそういう怖さもないから
こんな馬鹿をやれるんだろう。
>>899 そこまで分かっていたら、俺が書く必要はないようなw
そこに
>>868 さんが指摘していたある条件を足してみて見るとあら不思議。
偶然にしては類似する点数や条件が多すぎるぞ。
本人又は友人知人が、なんらかの意図でやっている可能性が高すぎる。
もしかするとその作品の著者を落としこめようとする陰謀かもしれないけどwwww
私は●●さんの講評が好きなので真似しました。
みたいな言い訳すれば罰を与えるのは難しいかもね。
>>900,901
これだけまっ黒で、疑いの目を向けられて、なおかつ疑いが晴れなかった場合、
称賛は絶対にあり得ないよね。
まっ黒でなくても勝者は妬まれる宿命から逃れられないのにさ。
ロールは不明瞭な講評があったってだけでアンチが付いてるし、
大豆は未だにアンチに大人気だし。
主婦の人にも熱心なアンチがいるし、
それどころかデルさんにすらアンチはいるし。
超-1の匿名相互講評は、ライバルすら実力を認めざるを得ない、
という肩書きなしでの評価保証のためにあると思うけど、
ライバルに疑われた状態で上位取れてもなー。
去年だって、ランキング上位なのに傑作選で書き下ろしがなかった人いたし。
そこで振り落とされるんじゃないかね?
>>902 後は、外部からは絶対にわからん要素、IP照会ですよwww
友人に依頼しました、だったら難しいかもしれんけど、
例えば家族とかだったら、IPの合致があるかもしれん。
IP照会は終わってるっていうのは、運営からの警告のサインコサインタンジェント。
>>896 おしおきどころか、必然的にその流れになるしかないw
各テストでカンニングで点数とって、レベルの高い企業を勧められたからって
入社試験は受けたけどやっぱり実力不足で不合格、ニート一直線てのと同じw
テストを受けるまでは点数を取りゃいいだろうが、社会では通用しないw
大人は子供のやることぐらい、丸見えw
IP照会……ガセだろどうせ。
なんだか主催者のせいルールのせいにしようとしてる奴がいるようだがw
・お友達講評は(偶然小狡く見えても)問題ない
・もちろんお友達が多くても問題ないw
・ただし自作を教えるのは明確なルール違反
この場合偶然だとか「BがAの講評の一方的なファンで」というのは成立しない。
Aが書く以前にBが講評を書いているものも存在するので。
一度Aが+4をつけて、Bの書いたあとで講評を書き直した可能性もあるが
ログに残っているだろうからいずれ判明するだろう。
>>902 あー、確かに符合するパターンがある。
でも、そうなると2008にも参加した人がそういうことをしてるって事か。
すごい嫌な話だな。正直事実とは思いたくない。
事実なら現段階で辞退してもらいたいくらいだ。
こっちはネタがなくてヒーヒーいってるってのに。
そこらで聞いた話レベルの投稿でも、ネタを見つけた事がすごいと思うから、
文章がウンコレベルじゃない限りはマイナス付けづらくて困ってるっていうのに。
>>905 彼の人は依頼が来ても受けないとおもw
今回の超-1終了後に限りなく黒い人物と
周囲から認識される。
超-1も今回で卒業だろう。
来年実力で上位に入っても、ああ、またあいつかとしか
周囲に評価されないしね。
見て来たけど誰なのか分からん
ヒントを三行で
>>910 「覗き(2)」の講評が一番わかりやすい
あたしメリーさん
今あなたの後ろに
いるの
余談だけど、不自然な4点を捜していて一番目に付いたのが減点マンだったw
黒い人ってさ、今後運営が白判定してくれてもさ
上手く切り抜けやがったな、としかまわりに思わんわな。
やっちまったなw
その場合は、ペンネームを変えて出直しなんじゃないの。
文体も変えないとバレるけど。
間違っても白判定にはならんだろw
限りなく黒に近い永遠のグレー判断で、穏便な処罰(晒し者www)で終了とかw
要するに「おい、こいつ罪人だぜ。俺は何もしないけど、お前等は石投げていいよ」
ってまるで裁判員制度、多数の正義に任せる方式w
どっちみちペンネーム変えても、運営には本名とか全部バレてる段階で
どのツラ下げて来年も意地汚い出世欲だけ投稿できるかとw
加藤は低脳なんじゃないの?
もう超-1は終わったな
出すんじゃなかったよ、こんなぐだぐだなシステムで何が実話至上主義だ!!!
>>915 文体変えるのって結構難しいし
運営にはずっと生暖かい目で見られるしw
>>917 実話至上主義は読者の信じてあげるっていう
性善説に基づくものなんだから、大人なら
そんな野暮なことを言ってはいけませんw
そもそも実話怪談は、性悪説に立ったら「そんなの全部作り話」で終わっちゃうもんな。
いいえ、ケフィアです。
黒い人は私怨者になるんだろうなw
ただ、こんだけ煽っておいてなんだが、こういう可能性も考えられる。
(そのいち)
Aが「超-1に参加してるんだ、お前もどうだ」とB、Cを誘う。
Aは自分がどれを書いたかは説明していないが、BとCはAのペンネーム(ハンドルネーム)を知っている。
故に、BとCはAが高得点を付けたものだけを読む。
(そのに)
Aが「超-1っておもしろいよ。お前もどうだ」とB、Cを誘う。
Aは自分が読んで面白かった話をBとCに話して聞かせ(または奨めて読ませ)、BとCはAと同じ感想を持つ。
故に、BとCはAと似通った評価になる。
※ただ、中にはAよりBやCが先に講評しているのもあるから、必ずしも成り立たない。
(そのさん)
実はB、Cは、Aの取材先でネタ元。
もちろん、自分の体験談を書いたのがAだということは知っているし、書かれた内容も知っている。
だから、Aは自分の書いた話はプラス評価し、BまたはCも自分の体験談についてはプラス評価をするので似通った評価になる。
BとCが必ずしも一致しないのは、それぞれ違う体験談だから。
共通するものがあるのは、BとCが面識があり、互いの経験をAも含めて知っているから。
※B、C以外にD、Eが出た場合も、これは成り立つ。自分の体験談が紹介されるとなれば、
チェックもしたくなるだろうし、自分の体験談を自分で肯定したい気持ちにはなるのでは?
※また、Aが「これがそうだ」と言わなくても体験者には自分の話だとわかるだろうし。
体験者自身が講評に参加してはいけないという決まりはないから、これはセーフということになる。
体験者が例えば身内だった場合(家族とか同居人とか)も同様。
彼岸花に一話載って、欲深くなってしまったんだろうな・・・
>>928 >>927の(そのいち)を踏まえると、
Aが「俺、本に載ったんだぜ。ほら」とB、Cに見せる。
B、CはAのペンネームを知り、Aがオススメの話を拾い読み。
BとCがAの書いた話がどれかを知らなくても、Aがよい点を付けたものに
引き摺られる可能性というのは残るね。
AがB、Cに紹介した話がAの書いた話ではない場合はあまり問題ではなく、
Aが紹介した話をA自身が書いていた場合、BとCがそれを知っているかどうかがカギになるけど、
それを検証するのって難しいんじゃないか?
>>927 もうそういうレベルの話じゃないw
運営が白認定しても、超-1参加者、超怖読者が
黒い人だねと思ってしまうから。
来年は新たな黒い人推理で盛り上がりそうw
それとコレも入れといてください。
彼に秘密を知られた某秘密結社が、彼を超1の嫌われ者に
仕立て上げ精神的ダメージを陥れるために陰謀工作をした。
あの二人は某結社のエージェントです。信じてくださいよ。
最悪の可能性として自演ってのもある。
たまたまであってほしいよ。
>>929 ちょっと思ったから書いただけであって、別に検証したかぁないw
熱心に色々挙げてるみたいだけど、理由は何であれもうダメだろ。
たとえBとCが別人で、独断でやったことだとしてもだ。
>>930 そそそ。
もう黒い人のレッテルが背中にべったりと・・・
>932
それ最悪(´・ω・`)
>931
それ最恐w
>930,933
熱心にというか、考え始めたらいろいろ頭に浮かんだだけでw
ただ、これが前例になると、知り合いに超-1に参加していることを絶対に漏らせなくなるね。
少なくとも、講評者名は毎回確実に知られていないものに変えないとならないし、
体験者には超-1を知らせないか、知られていても講評しないでくれと頼むとか。
夫婦とか彼女彼氏兄弟姉妹とか、そういう人間には参加するな、疑われるから、
と警戒する人も増えて、結局は超-1の応募者が減って、
そうなったら誰が得をするんだ。
>それを検証するのって難しいんじゃないか?
逆もまた真なりで完全黒認定出来ないかわりに
完全潔白も証明されない。
どこまでも灰色の人のまま。
運営や超-1参加者にとっては心情的に
限りなく黒い人だろう。
人間は感情の生き物なんだしね。
噂の黒い人の講評が始まったね。
奴が他の講評者の点数を無視して高得点をつけていたら
黒い作品に見えてしまうぞ。どうしてくれるんだよw
>>935 誰も得しないねw
超-1は怪談発表場良いんだと思う。
超怖新著者2人も見つかったし
雨宮みたいな別格も確保。
恐怖箱連も見つかった。
超怖体制として引き出しはたくさんある。
松村、久田が居なくなってもかわりの生贄はいる。
超-1が毎年本にならなくても、すごいヤツが
出て来るかも知れないから続けられるだけ
続ければよいと思うよ。
松村、久田、雨宮を超える強力な人が
今後現れるかも知れないしさ。
くすだまんといい、黒い人といい
無駄にキャラ立ちすぎだろw
<ヽ`д´> 「ウリは黒くないニダ!謝罪と賠(ry」
>>934 黒と確定したわけじゃないから、あらゆるパターンを想定するのは
悪いことではないよな。すまんかった。
ただ、今は黒の可能性があって主催者が「当人に確認する」と乗り出した段階。
主婦の人だって単純に「あなた悪いことしてません?」って聞くわきゃない。
それなりに駆け引きをするだろう。
こんな時に疑惑の著者が言い訳に使えそうな内容を挙げない方がいいんでは。
・・・と外野が騒ぐ中、渦中の人はリアルタイムで講評やってるw
僕は何も後ろめたい事はありません。
何でこんな事になったか自分自身が一番わからないです。
体験談を語ってくれた方々に申し訳ない・・・
こんな心境かも知れないw
講評より
>タイミングの悪い人というのは必ず居ますからね。
(´_ゝ`)そうですね…
黒い人には【不正講評について】にも感想文を書いてほしい。
>>943 ちょww
黒い人は自分の作品を持ち上げようとしてるかもしれんが、
他人の作品を特別下げようとはしてないからそこは突っ込むなw
946 :
本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 18:09:07 ID:6I7UrRRi0
>>945 黒い人は他人の作品に厳しく意味不明の講評で1点をつけられることが多いぞ。
彼は点数には厳しい人なんだ。
「2ちゃんなんて!2ちゃんなんて!」
大事な事だから2回言いました(´・ω・`)
>>946 意味不明の講評で点を下げる人なら、更に上がいるじゃないか!
>>948 おっと!人の幸せが嫌いな人の悪口はそこまでだ!
「くすだま」って本来、その場にいる人みんなを
幸せな気分にする物だよね('A`)
>>949 今は黒い人の話題で持ちきりだからホッとしているのではないだろうか。
>>950 くすだま=何が出てくるかわからない
どんな屁理屈を言い出すか予想もつかないという点ではピッタリだ。
どっちに転んでも、黒いヤツを本に収録することは誰もが損するから実現しないと思うw
ネットで晒し者にして、毎年「こいつ超馬鹿、犯罪者、皆で叩いてwwww」ってままで
ネタだけ提供させて有名になりたい欲も、本になって金になる欲も、
毎年どんだけ話を書いてもスルーするぐらいの判定はありありw
というか去年からその判定だから、本に収録もしないまま放置して今年も晒してるんだとw
「いつか本になって金になるかも」なんて希望を、理由明記して完全に破壊するより、
毎年晒し者にする方が厳しい罰w
簡単に死刑にするより無期懲役の方が辱めるにぴったりってことわかってやってるんじゃw
黒い人は素直に諦めれば良いのにね。
たぶん創作なんだろうし竹ではもう無理だろ。
他にも素人を扱ってくれるところはあるんだからさ。
これが友人知人の親切心で、本人のあずかり知らぬ事だったら可哀想だな。
見てもいいけど評価はするな、するなら全部贔屓なしでやれと、念を押さないと。
>>952 素直に退場して欲しいよ。
晒し上げを毎回見るのも不快。
趣がそがれる。
>>953 読者の性善説頼りの実話怪談で
あの投稿者は黒か?と思われたら
そいつの投稿話自体が胡散臭くしか感じられないね。
>>954 その可能性もゼロじゃないとは思うんだよねー。
ここまで生贄(;´Д`)ハァハァ状態になったら、
もう事実がどうかじゃなくて、お気の毒様としか言い様がないけど。
こんな時代だからみんな生贄を欲しがってる、ってことかねえ。
こわいこわい。
957 :
本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 20:51:49 ID:WkE2XG0X0
>>956 超-1参加者が友人、知人に自分のPNを
教えてる時点でダウトだろ。
両方に悪意が無かったとしても
自分で蒔いた種でしかない。
運営は友人の善意が招いた悲劇で発表するんじゃね?
誰も納得しないけどねw
よくよく運営の記事を見ると、IP確認は終わっていて近日聴取とあるな。
自作自演確定?
最悪展開なら素敵スグルw
そろそろ取調室にカツ丼が来る頃だな
ところで超怖ベストみんな買った?
漏れは購入済
買ったけど、その分厚さに圧倒されてなかなか読み進まないw
読み進めるうちにイヤーンな気持ちになること間違いなしだしw
「超」怖か怖い本揃ってるなら要らないと思ってたら、書き下ろしが3編あるのか。
むう。
>>959 >>960 十分ありえるだろうな。
「まい」の講評を見ると読点とスペース使い分けてるし。
自作自演じゃないよ、ご家族の善意だよw
すれちだが
日本のホラー小説の長編ってダラダラ頁数稼いでるだけの駄作が多いな
ろくにプロットも考えず勢いだけで書いてるのが分かるし
最後は予想通り無責任に投げ出して終わるような
読者もホラー小説もバカにしまくりの作品が
それでもプロかと言いたい
やっぱホラーは短編に限るな
>>966 完全にスレチ過ぎて話題逸らしにしか見えません。
もしかして黒い人でしょうか?
違うのであればスレチ過ぎる話題を
唐突するのはヤメにしてもらえますか?
>>966 無理やり過ぎだろ。
そういう事を語りたいなら、ホラー関係の該当スレ探してそこでヤレ。
実話怪談のスレで、いきなりホラーとか言ってる段階で釣りなんだから、
黒いヤツと同じで生暖かくスルーするのが礼儀ってもんじゃねw
スルーはするけど、みんな中身はわかってるって点が、社会人の厳しさなw
>>966 そうですよね。
去年注意された文体を直さずに今年も参加したり
IPわかるのにスイーツ(笑)のふりして自演したり
最後は予想通り話題逸らしに躍起になったり
読者も実話怪談もバカにしまくりの作品が
それでもプロかと
あ、プロではありませんでしたねすいません。
すまない
黒い人とか話題逸らしとか何の話でせうか
このスレは今日初めて来たので
ちゃんとROMるべきでした
許して欲すい
>>973 このスレの下のほう、カキコスペースのすぐ上に、
■おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
ってあるよね?
そこに、[創作文芸]っていう板の【掌&幽怪談文学賞】ってスレがある。
ホラー小説に関しては、そこに書き込んだほうがちゃんとした反応が
あると思うよ。
ここは、ドロドロしてぐだぐだで性善説でないと成立しない
実話怪談を楽しむ大人のためのスレなので。
おい、おい、今度は初心者のフリですよw
>>973 それと、初めてのスレならなおのこと、100か200くらいは遡って流れを読んでから書こうな。
【12月都市伝説編W】「超」怖い話Part35【1月ν】
このスレタイでどこからホラーが出るんだとw
初心者さんはどうやってこのスレに辿りついたんだろうな?
ホラーを語りたいのならスレッド検索で
「ホラー」と検索すれば良い。
ミエミエ過ぎで萎えるよ。
くすだまんや鳥居の件では笑えたけど今回の件は笑えんわ。
怒りと悲しい気持ちになったよ。
鳥居もくすだまんも笑えねえよ・・・
そろそろ次のスレ立てた方がいいんジャマイカ。
俺は立てられんけど。
講評つかれた。また明日だ。
程度の差はあれ、皆一度も嘘をついたり過ちを犯した経験はないのか?
俺は私は完全に清廉潔白な人間だって言い切れるか?
確かに黒い人は重大なルール違反をしただろう
くすだまはどんだけ叩かれておかしくない人だし鳥居の著者も内容的に非難されるのは仕方ない箇所もある
けど匿名をいいことにストレス解消としか思えない罵詈雑言を浴びせるのは間違ってるだろ
>>985 便所らくがき場でそんな事を言ってもね。
嫌ならこのスレを見ないと事。
それが大人の嗜みってもんです。
2ちゃんなんぞ見なくても生活出来るんですから。
結局彼方も正論ぶってストレス発散をしてる輩なんですから。
スレタイ変えたのとこのスレ貼り足しただけ。すまん。
テンプレ追加あったらよろ。
989 :
988:2009/02/25(水) 01:56:31 ID:1CgE/HRT0
ごめんこれから足すわ
>>985 みなさんツンデレなんですよ。
くすだまんさんも鳥居の人も黒い人も
みなさん好きなんです。
好きな子ってついいじめたくなっちゃう
そんな感じです。
アナタの不器用なスレに対する愛情も
みなさんわかってますよ。
>>989 お疲れ様です、ありがとうございますね。
991 :
988:2009/02/25(水) 02:35:05 ID:1CgE/HRT0
>>992 つ「リロードしてみるといいことがあるよ、と俺の背後霊が囁いてるよ」
>>993の背後霊に伝えてほしい。
リロードしたけど三・五・六の重は老鴉瓜がないw
IPなんか簡単に変えられる
IP変えて複数の人間を装った場合はどうするんだ?
もう本当に超-1のシステムの駄目な処ばかりが目立つようになってきて嫌になる
オフ会でも誰かシステムのことについて、加藤さんに直々に言及すべきだったんだ
でも結局書籍化されるのは点数(不正で獲得したとしても)じゃなくて、
作品そのもののデキだろうが。だから、そんなに気にしていないよ、読者としては。
>>995 それだけじゃないと思うぞ。
IPがわかってれば、IPアドレス検索でホストブラウザがわかるからな。
IP変えても、ホストブラウザは使っているプロバイダを変えない限り変わらんから無駄。
アクセスしている都道府県もわかるし。
それを参加者と照らし合わせれば、大体の特定は出来る。
>>985 過ちには許される事と許されない事がある。
黒い人はその許されない事をやったのだ。
奴は超-1の存在を破壊しかねない行為をしたのだ。
過去も含め全ての投書者や講評者を裏切る行為をしたのだ。
犯罪を犯したわけではないので社会的制裁を与えたり
受けさせるような事になるようなら庇護してやればいい。
しかしくすだまんや鳥居の件とは違い、ここでは黒い人を庇護する必要はない。
999 :
本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 10:12:56 ID:mydZ/ogG0
梅
1000なら黒い人が引退w
1001 :
1001:
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・