オカルトの質問・相談にやさしい人がレスしてくれるスレッドです。
・わからないオカルト関連の質問。
・スレ立てるまでもないちょっとした質問。
・あのスレどこ行っちゃったの〜?
・こんなスレを立ててみたいんだけどどうかな?
・2ちゃんの事情・しくみもチョコットね。
●質問する前に
>>2-10あたりに目を通しましょう。
FAQと情報盛りだくさん。ほとんどこれで即解決!
●過去に同じ質問があったかどうかここで検索すると【大吉】
やさしい人がレスしてくれる質問スレ 新保管庫
http://coffee.dw.land.to/yasasii/ ●雑談や質問のレスのより詳しい解説等はこちらで。
やさい人がレスしてくれる雑談スレ その2
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/occult/1122821324/ ●回答者はほぼ全員が大人です。質問する時は礼儀正しく。
学校の友達に話し掛けるようなタメ口は慎みましょう。
●やさしい人に甘えすぎたり、くだらない質問やネタ質問、
質問形式というだけの中傷や馴れ合いを繰り返していると
あえてスルーするか、強く叱る場合があります。それがやさしさです。
●回答はボランティアでやってます。
回答が遅くてもマターリと待ちましょう。
< やさしいスレ的FAQ >
●オカルト板で今一番ホットなスレはどれですか?
○鮫島事件について詳しく教えて下さい。
●マウンテンバイクってなんですか?
○二十歳さん、8さんのいたスレはドコ?
●突然誰もいなくなった船(マリー・セレスト号)の概要は?
○消えた1ドルはどこへ?
●「人気メニューはナポリタン」の意味は?
○富雄駅/ダミ声女の子の怖いポイントとは?
上記質問の回答は、こちら↓をご覧下さい。
http://coffee.dw.land.to/yasasii/faq.html
< 現行スレッドの本文内容から検索 >
みみずんライブスレッド全文検索システム ※無料※(←最近、重いです)
http://mimizun.com/search/2chlive.html 2ちゃんねる検索(2ken) ※無料※
http://www.2ken.net/ 2ちゃんねる検索(公式) ※有料※
http://find.2ch.net/ コテ名・トリップ・ID・投稿内容などを手がかりに
現行スレッドを検索したい場合は上記3サイトが便利です。
無料サイトの情報更新頻度は3日〜1週間程度、
また有料サイトはほぼ毎日更新されている模様です。
無料サイトで検索しても出てこない場合は数日後に再検索するか
急ぎの場合は自費で有料の検索を利用して下さい。
※なお有料サイトの通貨である「モリタポ」は
アンケートに答える等の方法でも貯められるという噂です。。。
詳しくは上記有料サイトをご覧下さい。
10 :
モルダー検死官:2008/01/10(木) 16:03:03 ID:ecKbFN6GO
燃えろや燃えろ部落よ、燃えろ
11 :
モルダー検死官:2008/01/10(木) 16:58:48 ID:ecKbFN6GO
雅子様はウンコするの?
12 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 19:32:25 ID:8SQxdCdX0
>>1乙
過去ログについて質問です。
確か2002年頃にまとめサイトで見ていたと思うので、それより昔のログで、
「身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ」だったと思いますが確かではありません。
女性の相談者(確かコテハンが91?とかの数字)が自分の住んでいるワンルームのアパートでおかしな事がおこる。
そのうちポストに変な手紙(数字や記号の羅列)が入れられるようになる。
その手紙をうpし、スレ住人が解析したところある画像のデータだった・・・
という話です。「身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ」のまとめサイトを探したのですが
それらしい話は見つける事ができませんでした。
ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。
>>12 「身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ」のまとめサイトにあったよ。
過去スレ1の
>>79さんの書き込みだね。(2からトリップをつけて「79 ◆QDzBh8x1t.」)
スレ1〜2でおかしな出来事の報告。
スレ3で携帯番号の書かれた紙がポストに入れられたと報告。
スレ4で変な数字が書かれた手紙についての報告。
スレ5で手紙をうp、スレ住人が解析してるね。
身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ まとめサイト
ttp://occult-jikkyou.hp.infoseek.co.jp/
ちょっと訂正。
トリップを付け始めたのは、スレ1の
>>275からだった。
15 :
12:2008/01/11(金) 07:10:26 ID:t1POLz+f0
>>13 ありがとうございます。
スレ1からだったんですね・・・。もっと後からだと思いこんで最初の方を探していませんでした。
>>9 カキコしてから気づいたorz すみません・・・
16 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 21:09:06 ID:7MgBD1VUO
飲食店で働いてるのですが
霊感強い人に、そこの店トイレ付近に出るんじゃない?って言われました
しばらく忘れてたんだけど
そこのトイレは構造上、女子トイレの鏡と男子トイレの鏡が壁と通路を挟んではいるものの
結果的に合わせ鏡になってしまっているんです
合わせ鏡を遮断するにはどうしたらよいでしょうか?
17 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 21:14:17 ID:A0kiiBX9O
既に壁で遮断されています。
合わせ鏡で何か起こるなら、部屋に鏡は置けないなw
そんなに心配なら、どちらかの鏡を外せよ。
18 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 22:18:14 ID:0SIoGZPcO
家の中にミノムシがいつの間にか入っていて
外に出すか迷っています。
>>18 食料の事とかあるから、やっぱり外に出してあげた方が良いんじゃないかな?
蓑虫の蓑は冬の寒さを乗り越える為の防寒具だから、凍える事は無いよ
23 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/13(日) 03:16:19 ID:jAsXvwR5O
昔住んでいた借家が、古い農家でした。
建物正面から見て中心にある玄関から入ると、奥まで続く土間がぐるりと家を半周巡って
また脇から表に出てこれる形になっていて、
大きな竃のいくつもある様な台所、五右衛門風呂や便所があったりしました。
その土間部分は異様に高い梁に、剥き出しの薄暗いすすで真っ暗な天井、
梯子無しでは上がる事の出来ない二階、
(上がっても床板剥き出しだったから居住空間では無かった模様)があったりと、
子供心にはオカルトっぽい雰囲気の、なかなかノスタルジックな物件でした。
何より玄関の上のすすで真っ黒の高い天井から、
既にミイラ化した獣の後ろ足が吊り下げられぶら下がっていたのが印象的でした。
後に大家によりリフォームがあり、その土間部分に必要なだけ床を上げて作り、
板張りの使いよい玄関や水回りを新しく作ったのですが、
何故か玄関の上がれない二階の入り口にも当たる天井だけはそのままで
相変わらず獣の後ろ足がぶら〜ん。
何かのまじないだろうとは思うのですが、当時は子供だったしとても怖かったです。
九州地方の話なのですが、この様な文化は全国的にあった物なのですか?
>>24 板違いに親切に誘導有難う御座います。
そちらにも行って聞いて来ます!
ざっとスレを読ませて戴きましたが、オカ板発生・オカ板題材のものなのでオカ板でいいかと
ゲ製板で嫌がられる可能性もありますしね
(他板に迷惑かけちゃダメっていうのは暗黙のルール、そのための住み分けですからね)
扱う話題としてはゲーム製作板にぴったり一致している。
いや、寧ろゲーム製作板しかないと思われる。
板の話題に沿うスレを嫌がるのは筋違いであろう。
私にはそのスレはオカ板の話題よりも
ゲーム製作の話題を主として進行しているように見える。
オカ板住人で作るということであればオカ板で立てるべきじゃないか?
そうじゃなきゃ廃墟とかのオフスレも全部板違いになっちまう
>>27 オカ板・ゲーム板のどちらに立っていても支障はなく
板違いとは判断されない内容と思われました。
スレ住人さんにとって都合の良い方を選択して良いと思います。
まぁ個人的な見解を述べますと、オカ板で発祥したのですから
このままオカ板で進めて行くのが良いと思いますけどね。
32 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/13(日) 17:56:34 ID:gpdjCwwUO
小さい頃、横になっていると、頭の中の感じが切り替わったようになり、
うまく説明できないのですが、全身が不思議な感覚になって例えば小さな音がよく聞こえたりなど、
感覚的な変化が起きることが時々あって不思議でした。
体は普通に動かせるし、自分自身でも感覚が切り替わったことに気付いていて、
意識もはっきりしていていろいろ考えることもできます。
この感覚になることは、大人になるにつれて減っていたのですが、
昨日久々にそういう感覚に襲われました。
トイレに行ったり、いろいろ動いているうちに、普段の感覚に戻りましたが…。
この感覚は何なんでしょうか?
わかる方はいませんかね…
>28-31
回答ありがとうございます。
3:1で人数的にもオカ板で次スレを立てます。
35 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/13(日) 21:22:46 ID:gpdjCwwUO
>>33 レスdです。
メンヘルですか…orz
幼少期にはすでにこの感覚はあったので、
メンヘルなら生まれつきってことなのかな…
メンヘル板、一度興味本位で覗いたことはありますが、
板をとりまく負のエネルギーがすごいというか、ちょっとダメージくらってしんどかったので、
それ以来接触することは避けてました。
36 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 00:27:19 ID:dRIcq4csO
>>35 負のエネルギーじゃない
ただ時がゆっくり流れているだけだ
37 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 00:59:37 ID:/pXgalxdO
質問です。
今まで何度もあったんですが、体の中に誰かが入ってくる様な感覚によくなります。これはなんて言うんですか?
乱文ですいません。
38 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 11:46:18 ID:KjlMD0AWO
死んだ者の髪の毛とか取っておくのって悪いかな?
>>37 オカルト的には「憑依」と呼ばれる現象がありますが
心のトラブルのなかに、そんな気分になってしまう症例を持つものが
多々あったりも・・・
>>38 遺髪を手元において供養するための入れ物が普通に売っていたりするので
世間一般に「悪いこと」という認識はないと思います。
40 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 21:24:59 ID:yc5b8SS9O
だいぶ前に読んだ話ですが
千円札がのっぺらぼー!と叫ぶ話
覚えている方見えませんか?
だいぶ前に読んだ話ですが
千円札がのっぺらぼー!と叫ぶ話
覚えている方見えませんか?
詳細お願いします。
一人暮らしの女性の友人が朝5時頃ベットに入り、寝てると足元に黒い人影の様な物が立ってたと相談されました。
金縛り等はないのですが、人影の様な物から顔を背けても、また元に戻されたと言ってます。
大きさ的に女の人っぽいとか…。何なんでしょうか?
>>42 ありがとうございます!
のっぺらぼー!じゃなかったんですね…
>>43 オカルト由来ではない、入眠幻覚(入眠時幻覚)の可能性もあるでは?
46 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 17:55:00 ID:vPSMkhF6O
守護霊がついてるかどうか、わかる方法はありますか?
運が強いならついてますか?
47 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 18:02:52 ID:dz21s8IHO
>>46 六連発のリボルバーに五発弾こめてロシアンルーレットやればわかる。
六分の1の確率だ。
真面目に答えて…
>>46 この世に生を受けた瞬間から『守護霊』は既に存在しているって説がある。
一度にスタートする精子の数と着床できる卵子の期間を考えれば天文学的なパーセンテージだからね。
オカルト的見解から言えば、守護霊のいない人は皆無って事になるね。
その存在を確かめる方法は「この世に産まれた事」に他ならないんじゃないかな。
50 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 20:40:34 ID:XZP35QCd0
51 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 21:19:10 ID:XZP35QCd0
ビリーミリガンの24人の人格の一人は
クロアチア語やセルビア語を話せるらしいし
空手もできるそうだが、
学んだことがないのになぜ話せるんだ?
やっぱり霊っているのかな?
52 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 13:12:47 ID:3B1dtM8p0
あれ、これ、紅白で歌ってる奴じゃないかもしれん。自分紅白見てないから
適当な検索した。後悔はしてない。紅白で一回幸田のところを見た人、確認よろしく。
>>54 それより何より27〜8秒くらいの顔のアップで
顔の左側についてるボツボツがピアッシングとか蓮とか病気みたいで
鳥肌立つくらいにキモグロかった
おそらく霊的スポット(非心霊)と思われる所なのでこちらで質問させてください
場所を探しています。
情報は約10年前の記憶(?)のみです。
場所は二つ。多分蛇を祭っているところです。
一つは多分江ノ島方面で観光地化されている場所で祠のようなところです。
大きな幅の広い橋(桟橋みたいなの?)を渡っていった覚えがあります。
祠(洞窟っぽい?)の中の道は舗装されていたので観光地なんだと思います。
祠の中に白い石でできた蛇が何体か通路添いに置いてあります。
通路からちょっと離れたところにあるので石像に触れることはできません。
その通路の奥は開けていて外の海が見えます。
弁財天なのかとも思ったのですが中に白い蛇の石像が複数あるかどうかちょっとわからないのと、記憶よりも狭そうなのが記憶と違う気がします。
白い蛇の石像の写真があればわかるんですが・・・・ちょっと検索しきれませんでした。
もう一つは鎌倉方面のお寺か神社。
おそらく御朱印帳のある近くか御朱印帳をやっている所だと思います。これも蛇を祭っていた気がします。
門のところに蛇の彫刻があります。日光東照宮の3サル風な色彩が施されています。
門の左側に山へ続く道がありました。その道は当時舗装されておらず土の道でした。その道に草木はほとんどありませんでした。
記憶にひっかかって非常に気になっているのでどなたかお分かりの方いらっしゃいましたら情報お願いいたします。
59 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/17(木) 11:08:58 ID:7zmCu3Dp0
すいません質問です
霊の存在は信じてますが
霊媒師等がやる技?で、相談者に「力を入れて」と親指と人差し指でわっかを作らせて
それを除霊前は霊媒師が指を突っ込んで開ける(力が入らない)のに
除霊後は開けない(力が入る)ってのがありますよね
以前TVかなんかでそのトリックを見たような気がするのですが
ご存知の方いますか?
先日霊媒師の方紹介されて、それをやられて、あれ?と思ったもので
よろしくお願いします
60 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/17(木) 12:09:07 ID:xBZGgPdVO
気になっている人の霊聴を東京にお住まいの霊能者の方にきいてもらいました。
すると、彼は関西弁なのに標準語で返ってきました。
彼の言葉がそのまま聞こえるわけではないんですか?
61 :
52:2008/01/17(木) 12:14:09 ID:JJceuvbl0
「英森単」ってなんて読むんですか?
質問です。
とあるサイトの日記からの抜粋です。↓
> 一応忠告・私はあまり信じてないけど上記に出てきた「コ○リ○コ」に関しては
> 相当やばいものらしいので、調べる際もご注意を。
> 私は一切の責任を持てませんって事で、伏せ字
オカルト方面にはあまり興味が無かったのですが
こういう書かれ方をすると逆に気になって仕方ありません。
オカルト用語とかを集めたサイト等も見て回ったのですが
結局解りませんでした。
コ○リ○コって何ですか?知る事すらヤバイ物なんでしょうか。
すみませんが、よろしくお願いします。
ことりばこだろ
オカ板発祥のネタでは非常に出来の良い話だね
66 :
64:2008/01/17(木) 21:09:02 ID:CVm0tYFb0
>>65 ありがとうございます。
ググってみましたが、なんか怖そうなので
忘れる事にします……
>>59 懐かしいなそれw
子供の頃友達とやってたやつかなあ
人差し指と親指くっつけて最初は力が入らないから相手の力に負けて開いちゃうけど
二度目はどんなに強く離そうとされても 指の輪っかは、くっついたまんまってやつでそ?
それって一種の「思い込み」を利用して擬似的な「火事場の糞力」を簡単に体験できる方法だよ。
自己暗示にかかりやすいって事は霊の存在も自己解決できるよ きっと
68 :
59:2008/01/17(木) 23:43:49 ID:7zmCu3Dp0
>>67 逆でした最初離れなくて、次離れる
住所を指指すように支持され、大丈夫な住所は離れず、駄目な住所(自宅)は離れるとか
ぐぐったらオーリングって言うんですね。医療に使う技?らしいです。
ダウンジングみたいなものらしいです。
>>66 その話別に怖くなかったですよ
>>60 霊聴って生霊とか死霊の気持ちを相談者に伝えるってやつかな?
そういう人達は「思念波」を受け取って自分の言葉で伝えてるから外人の霊聴も出来る言われてるけど
実際はどうなんだろうね。
イタコ様でさえ「実際にはっきり解るのは5人に一人が限界」っての聞いた事があります。
70 :
62:2008/01/18(金) 00:05:16 ID:M2r1S8og0
>>51 ビリー・ミリガンは、多重人格というか解離性同一性障害であるみたいだから
自閉症に多くみられるサヴァン症候群(一度でも見たり聞いたりした事は忘れない特殊能力)
も入ってる可能性あると思います。
あえて自分で学ぼうとしなくても、何かの拍子に(例えばテレビとか本からとか)一度目にすれば
空手や外国語を話す事も可能という事なので、霊に取り付かれているという訳ではありません。
>>68 あ、自己解決したん?
よかったね^^
あれってゲームじゃなくて、ちゃんとした医療行為なんだー
へー 逆に教えてもらっちゃったね ありがと^^
>>72 ちゃんとした医療行為じゃない。
本当にやさしい人なら気をつけて欲しい。
オカルトと疑似医療って密接に関連しているので、
この辺きちんと区別できないといろんな問題が生じる。
ちょっと厳しいこと言ったかもしれない。でもそういう疑似医療や
疑似科学に騙されて詐欺同然で騙されている人たち見ると黙っていれなくてね。
腕の伸ばし加減で、力が入るときと入らないときがあるんじゃなかったっけ?>親指-人差し指
深層心理に結び付けられたりするから注意が必要だね。
76 :
59:2008/01/18(金) 01:56:22 ID:YYGB+peI0
>>73 そうなんすよ
で、あれ?って気持ちが消えないんですよね
まぁ大金せびられる訳ではないのでいいんすけど
>>75 大槻教授は医療行為のオーリングは認めているみたいですw
ごめん、以下の文コピペだと思うけどどう「納得した」のか教えてください
>ある日 友人と釣りに出かけた
>朝釣りなのでまだ暗かった
>ただ、その日の友人は少し変で山のほう見て火の玉が見えたとか
>わけのわからん事を言い出した
>しょうがないから家まで引き返して塩を身につける事にした
>その途中、横断歩道で停車してる時、友人がこっちを見てる
>それも驚愕の顔で
>次の瞬間俺にもその理由がわかった気がした
>友人が何か言おうとするのを制止させ、自分が友人に質問した
>「お前が見たのは子泣きじじいを怖くしたような奴だよな?」
>頭は小さくて丸く、腕がカマのようにアーチ状になっている、
>足はない、顔は良くわからないそんな奴が頭に浮かんだからだ
>友人は黙って頷いた、それをどこで見たのか聞いた
>「お前の背中にしがみ付いてる」
>卒倒しそうになるくらいショックだった
>
>なぜ友人の見た奴を、自分が事前に知ってたのだろうかとずっと不思議だった。
>霊感のある香具師に聞いたところ、おれも友人も同時にそいつを見てるらしい。
>ただ、おれだけ見たいう認識が無かっただけだと言われた
>納得した
私にはよくわからんです・・・orz
>>60 気持ちをそのまま霊能者に投げる>霊能者がそれを言語化する
みたいな感じだと思われ
>>77 友人にくっついてたんじゃない?というのが自分の解釈
79 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/18(金) 23:56:03 ID:Tb4yp54KO
80 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/19(土) 00:25:38 ID:/QEg2GxR0
質問です。
1年前位におばあちゃんが、睡眠中突然「コーン!」と叫び、
その後しばらくの間大爆笑していました。
そして4ヶ月前にも、今度はコーンは言いませんでしたが
また眠りながら大爆笑していました。
名前を呼んでみてもゆすってみても笑っているばかりで、
次の日の朝そのことについて聞いてみたらまったく覚えていないそうです。
寝言とは考えにくいくらいの爆笑具合だったので、何かあったのではないかと心配です。
心当たりのある方おられましたら、よろしくお願いします。
>>79 実の子である妹に財産を相続させたかった母親は、
いずれ姉と無理心中するつもりで、
それが不自然に見えないよう、長年縁起を続けていた。
と解釈した。
82 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/19(土) 12:57:35 ID:hXhcL/R7O
>>81 やっぱりそういう意味だったのね。
スッキリしたぉ
トン!
83 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/19(土) 13:02:41 ID:dsexY6Ns0
人は何故生きているのでしょうか?
85 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/19(土) 13:13:42 ID:dsexY6Ns0
なるほど
それよりおれのIDがセックスだぜ
凄いな母親の愛は。
母親がどんなに妹に冷たく当たっても、私だけは妹の味方!妹をかばう!
って感じの姉ちゃんなら…
(;´Д`)
困った時に本当に手をさしのべてくれる身内(親戚縁者)は何人くらいいるのか?
母親の愛情なのか
>>80 おれのバーチャンはそういうの普通だったよ
元気で88歳で大往生しますた
>>80 全く心当たりはありませんが、良いんじゃないですか? 笑ってるなら。
笑う門には福来るっていうしね。何でも悪い方向で考えない方が良いです。
親子二人(もう一人子供がいたような?)が引越し?したかなんかでどっかの古びた家に住む事に。
でもそこの家には幽霊が住んでいて親子二人は追い詰められていく。
しかし実はこの親子こそが幽霊でした、てオチの映画。
この映画のタイトルが思い出せないんだけども誰か教えてくれませんか?
92 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 14:09:46 ID:IV/zZfJJO
親戚の寺にたまに行くんだけど、本堂と位牌堂に近づくと妙な違和感を感じて、頭がクラクラするような目眩のような感じになるけど霊とかが関係してるの?
他のお寺ではなんにもないです
神話か何かだと思うのだけど、
元々男女は一つのいきものだった。
だが、背中がくっついていたのでお互いの顔をみることができない。
それを嘆いて分裂をはかり、今に至る。
というような話を知りませんか?
数日前から気になっていて、適当なキーワードで検索してみるのですが分からなくて…
分裂した理由が違うけどアンドロギュノスっぽい
>>95-96 ありがとうございます!!
すっきりしました(*´∀`*)
アンドロギュノスだったのですねぇ
>>92 関係ないと思う
どっちかいうと、低周波とかそういう系じゃない?
天女や人魚って本当にいますか?
日本にある伝説と関係ある場所は霊感ある人には何か感じたりしますか?
>>98 Σおぉー!ありがとうございます!
プラトン… 聞いたような気がしないでもないような…(´ρ´)
今から調べてみますね。
わざわざありがとうございました(*゚∀゚)
『おつかれさま』の一件のまとめサイトとかないですか?
携帯厨でスマソ
洒落怖まとめサイトにある話なんですが、そのタイトルが思い出せないので教えてください
内容は漢字にまつわる怖い話で、○○と言う漢字は気が違ってしまった子供の目を潰して井戸に吊るす様子から
出来ました・・・と言うものでした。多分。
それとその基地外の子供が「○○ですね!?○○ですね!?」と敬語である言葉を連呼するシーンが印象的です。
よろしくお願いします。
104 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/23(水) 10:39:59 ID:IRm5nozU0
実家の話なのですが、法事用の“南無阿弥陀仏”の掛け軸を1−2年
掛けたままにしています。自分は“法事の掛け軸をかけたままにするのは
ちょっとおかしい”と思い、母に外すようにいったのですが、
離れているため外したかどうかはまだ未確認です。
ちょうど半年前ぐらいから父が生死にかかわる病気(がん)になってしまい、
かなりまずい状況になっています。
法事の掛け軸を掛けたままにするのはやはり変ですよね?
すぐにはずすよう再度母に頼んだほうがいいですよね?
>>104 関係ないんじゃないのかな・・・掛け軸とは
だけどプラシーボってものもあるから、あまりお父さんの前なんかでは言わない方がいい
不安を煽るような言動や落ち着きの無いことは控えた方がいいよ
>>104の生活環境はワカランけど、癌の病人のことを考えたら自分で外しに行ったら?
106 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/23(水) 10:51:02 ID:IRm5nozU0
>>105 ありがとう。自分が気になるのもマイナスだと思うので、もう一度母にはずすよう頼んでみます。
すぐには行けない距離なので、自分では外せないので。
108 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/23(水) 11:40:27 ID:aPBfmocJ0
洒落こわまとめにあった話だと思いますが覚えている方がいたらタイトルを教えてください
屋上で山の方を見てると、子供がこっちを見て笑いながら凄い勢いで走ってくる
急いで部屋に戻ってカギをしめた途端、ドンドンドンと扉を叩かれる
という話だと思いましたがお願いします
109 :
57:2008/01/23(水) 11:57:24 ID:iS8LYa8Q0
>58
非常に遅くなりましたが丁寧な誘導ありがとうございました。
そのどちらかの場所で取り憑かれた(?)らしいのでそこに行けばなんとかなるかと思って探していたのですが、検索しようとするとどうにも調子が悪くなってしまうのでお礼が遅くなってしまいました。
それともその場所に近付かないで取ってもらう方が良いのでしょうか。
10年越しなものでかなりくっついているらしいので取るのに時間がかかりそうだと言われているのです。
>>104 自分とこの本家は法事用の掛け軸はかけっぱなしだな
ただ、扉がついている床の間だから
法事以外は空けないので、掛け軸は見えないようになっている。
お母さんに理由を聞いてみたら?
112 :
111:2008/01/23(水) 12:18:58 ID:asS/m6vk0
ちなみに掛け軸は「南無阿弥陀仏」
>>111 掛け軸が掛けっぱなしになっているのはただ掛けかえるのが面倒なので、
そのままにしているというだけで特に理由はないと思います。
自分が気になるので外してもらうようにします。
この前、顔が真っ青(水色)で変形気味の不気味な人を見てしまいました。
あきらかに何かが変だったんです。
同じような経験をしたことがある方いらっしゃいませんか?
116 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/24(木) 08:23:55 ID:vyW08DkZ0
かなりザックリとしか覚えていないのですが・・
丘の上だか林の中だかに1件の家(廃屋?)ハケーン!
探検がてら進入→基地外ババァ登場→追いかけられる
じいちゃんが「アレを見たのか!」と怒る→頭を丸められる
こんな話ありませんでしたか??結構長文だったような気もします・・
120 :
横浜市民:2008/01/24(木) 21:31:01 ID:tucyXLdQ0
質問です。
テレビ版の「新耳袋」って、意味不明なものが多いんですけど、
びっくり箱みたいなもので見る人を驚かせたらおkというものなのでしょうか?
どこが怖い意味で面白いのだか、さっぱりわからない話しばかりです。
121 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/24(木) 21:32:40 ID:WO+bzM4f0
122 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/24(木) 22:37:16 ID:xueSgfV+0
>>121 シャナクじゃないの?DQの解呪の呪文
吸血鬼が水を渡れないって設定をよく見るんだけど
ちょっと調べたら灰になっても復活するから川に流して復活できないようにするってのもみたんだ
転じて流水を嫌うって話になったと解釈したんだけどおk?
>>114 ゴム人間(?)とかいうやつじゃない?
石坂浩二が3回見たとか騒いでるという。
>>122 >流水. 水はキリスト教の洗礼の儀式や、
>我が国の禊(みそぎ)の例にみるように、
>罪や悪を洗い流すものと考えられている
という記述をちらっとネットで見かけた。
ただ、狂犬病だからじゃないのかと思うけどな。
>>124 横レスですけど。
ゴム男
地域 全国
証言者 的場浩司氏(タレント)、石坂浩司(タレント)ダウンタウンDX視聴者
別名ゴム人間とも呼ぶ。顔が緑色の謎の人間。
ゴム男を見た、夢に出てきたという情報も各地からよせられているらしく、
ゴムの色も緑だけでなく、赤とか他の色もあるらしい。
石坂浩司氏の話によると時空をさまよっているのが時たま目撃されるという。
また親子連れでいる場合、老婆である場合もあるようだ。
なお「池袋ウエストゲートパーク」というドラマでネットアイドルのストーカーのような
ゴム男が出てきたらしく、これが元ネタらしいが、
以前も的場氏は番組では「鳥男」や「人面犬」の話をしており、
番組の企画として都市伝説をつくるのが狙いなのかもしれない。
女もいるんじゃない?
某ラジオで言ってた目撃談によれば、女連れの緑顔もいたらしいし。
>>127そうなんですか
なんかいろいろと勉強になりました。ありがとうございました。
お。新たな都市伝説の発生ですね。
130 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 10:03:08 ID:ofzXO7w40
めらろ について教えてください
理由はわからないけどなんだか語感が怖いです
131 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 11:57:27 ID:72z9MX5lO
去年の2〜3月頃、オカ板が騒然となった心霊写真のスレがあったの
ですが、途中で自分の身内に不幸があり、しばらくネットから離れて
いたためスレを見届けることができませんでした。
ググろうにも具体的なキーワードをすっかり忘れてしまい、
探せずにいます。
内容は、写真に写っていたスレ主の友人が亡くなり、さまざまな
怪現象のあと、スレ主が夢で見た場所に決着を付けに行くという
流れでした。
オチか、まとめスレがあれば教えて下さい。お願いします。
以前丘板のどこかであったレスでは、妙に運が良いなら守護は強いとありました
自分も日常的に運が良いので当てはまるかと思ったんですが、精神的な病気にかかったり、家族は幸せじゃなかったりなんだか微妙です
結局のところ自分には守護はないということでしょうか?
本当なら守護がなければとてもじゃないけど生きているのすら困難な状態だったりするんでしょうか
134 :
131:2008/01/26(土) 16:25:56 ID:72z9MX5lO
キーワードを思い出せたので自力で探せました。お騒がせしました。
ある昼下がり。
小鳥のさえずる森の中を、一人の少女が走っていた。
「お母さん!どこにいるの?」
叫ぶ少女。だが答えは無い。
そのうち少女は、とある家の前に辿り着いた。
「ここね!ここにいるのね!」
そう言って少女は扉を開けた。
だがそこにあったのは、たった一つの日記帳。
何も無い家の中心にポツリと置かれている。
少女はそっと手に取り、読み始めた。
5月16日
明日は楽しい楽しいクリスマス。
プレゼントがいっぱい。とっても楽しみ。
5月17日
サンタさんがこない。
サンタさんがこない。
サンタさんがこない。
5月18日
昨日はとっても楽しかった。
サンタさんにいっぱいプレゼントもらっちゃった。
でもおかしいなぁ。そのプレゼントどこに置いたんだろう?
9月33日
時計の針がね、ゆっくりゆっくり私に近づいてくるの。
12月65日
今日ね、お外に出てみたの。
そしたら人がいっぱいいたんだよ。
いっぱいいっぱいいたんだよ。
でもみんな変な色だった。
なんでかな?
少女は突然、日記帳を閉じた。少女は気づいてしまったのだ。
そう、少女は気づいてしまったのだ…。
↑
どういう意味かわかりますか?
139 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 23:57:44 ID:kVbNBdl8O
霊現象ではなく、人間の怖さや精神についてのスレってありますか?
140 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 00:00:42 ID:wPUxkJbG0
波動修正って受けたことある人いますか?
どんなモンでしょう?
>>139 別板になるけどメンヘルにいろいろあるよ。
142 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 00:13:56 ID:5tS8I9sT0
宜しくお願いします。近日、霊視が出来る方に診ていただくことになりました。
初めてなので、質問したいことはまとめてありますが、
どんな質問の仕方が良いかとか
こういうことは聞いておいたほうがいいというアドバイスをしてください。
143 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 00:18:48 ID:F4lpjwU60
一人かくれんぼって結局なんなの?
145 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 00:29:27 ID:twuoSTxlO
146 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 01:25:44 ID:Rx/zgY8ZO
夏にVIPで立てた怖いコピペスレにあったレスなんだが今日急に思い出した
怖いから誰か解読してくれ
スレのログ残ってないから当時のチャットログからサルベージした
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/07/26(木) 01:3:45.97 ID:o62LW2rr0
廃病院に肝試し行った後、「俺全然平気だぜ」って行ってたヤツが
帰りの車で「俺ここで降りるわ」って言って、俺ら全員「ハァ????」
何せド田舎で民家も全くねぇとこなの、でもそいつ「マジゴメンな、ホンットにゴメン」って半ベソなの
俺らも意味わかんねぇけど降ろすわけにいかないじゃん?どうした?って言いながら走り続けたわけよ
そしたらそいつが「もう許して下さい!!」って叫んだの、その瞬間車パンク
すんげービビったし死ぬかと思ったけど、こんな時でも女の居る手前ビビったら負け的気持ちがあったわけ
スペアタイヤをトランクから出してタイヤ交換、明かりは4人の携帯の明かり、15分かかって終了。
んで社内戻ったらアイツがいねーの、もう4人ともパニくっちゃってさ「え?え?何で?」ってキョロキョロ、そりゃそうだわな
俺はこれで「あぁ、これで俺ら終わったな」って思ったんだけど暫
147 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 01:28:06 ID:Rx/zgY8ZO
すいません途中で切れました
俺はこれで「あぁ、これで俺ら終わったな」って思ったんだけど暫く何ともなくてさ、ビビりつつ暮らしてたわけだけど
ある林で死体見つかったって聞いてさ、あの時パンクしてなかったら俺どうなったんだろうって
〜以下議論が起こる〜
245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/07/26(木) 01:34:52.99 ID:o62LW2rr0
>154は忘れてくれ
無いとは思うけドまとめサイトの管理人も万が一でもこれだけは転載しないでくれ
マジゴメン、忘れて
248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/07/26(木) 01:35:51.58 ID:tcH6/woW0
>>245 おまえの一言で途端に怖くなった
251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/07/26(木) 01:37:20.03 ID:o62LW2rr0
>248
もういい、やめれ
これ初見じゃないやつ居ないよな?俺オワタ
148 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 01:28:08 ID:frs9Y6owO
洒落コワpart186の像の足を読んだ人で、なにか怖いことおこった人はいますか?
お話きかせてください。
149 :
名無し:2008/01/27(日) 01:29:23 ID:aucdNL6OO
⊂ニ(^ω^ )二ニ⊃
150 :
名無し:2008/01/27(日) 01:31:14 ID:aucdNL6OO
⊂ニ(^ω^ )二ニ⊃ぶーん
151 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 02:05:17 ID:Rx/zgY8ZO
何度もすいません
>>154の時間がおかしいのはログが不完全だったので私が適当に復元したのですがミスりました
正しくは01:03:45:97
153 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 02:46:52 ID:MHR0Rser0
age
オカ板のスレってブログに転載してもいいんでしょうか
著作権的には、転載するのは著作権者に断りを入れないとまずいはずです
まあ現状著作権法は親告罪となっているので、訴えられることはないと思いますが
引用なら、引用の範囲内であれば、引用元を明記すればいいんじゃないでしょうか
実は2ちゃんねるへの書き込みの著作権は全て2ちゃんねるになります。
だから2ちゃんねるのスレをコピーした本がいくつも出ていますが、ああいう
のはみんなひろゆきと交渉してるんです。当然金はひろゆきに行きます。
なんか家の電気が一瞬消えたんですけど大丈夫でしょうか
電気だけでテレビとかは消えなかったので停電ではないはずです・・・・
>158
漏電とかネズミが配線かじってるとかそんなこともありえるのでは?
>>159 漏電ですか・・・なるほど・・・・・
一応外はちょっと雪が降ってるだけで風も強くわりません・・
真っ暗=霊的な印象があるのでひょっとして霊障?とも思いましたが
あんまり深く考えないようにします・・・・
>>158 考えられること
1. 非常に短い時間の停電
この場合テレビとかは影響を受けないこともあります。というのは
外から100Vの電源を取ってはいますがそれを直接使っているわけ
ではなく、内部の電源装置で電圧を落として安定化させてから使って
いることがほとんどだからです(PCと同じです)。なのでその電源装置
部分のコンデンサに少しは電気が蓄えられますので、本当に一瞬
だけの停電なら影響がない場合があります。しかし蛍光灯は100V
を直接使うので一瞬切れるかも知れません。
2. 蛍光灯の寿命
これは説明要りませんね。
3. その他
蛍光灯は静電気の影響を受けます。静電気と言っても何かを
擦ったりした場合だけでなく、雷雲が間近を通過したりしても
影響を受けることがあります。(しかしこれを見ることは滅多に
ないでしょう)。
>>161 ありがとうございます
短い間の停電ってあるんですね・・・・
163 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 19:02:10 ID:frs9Y6owO
人間などではない、黒い物体や黒い人をみたりします
これってどういった現象か、わかる方いたら教えて欲しいです
角膜欠損の恐れが疑われます
一度眼科で検査を受けて、なんともなければ
霊視スレで相談してみてはいかがでしょうか?
昔ぬ〜べ〜に出てきたぶきみちゃんが、夢に現れた時の正しい道順を知っている方がいたら教えてください。
さっき友達に聞かせられた上に、友達も道順が分かってないんです
>166
何巻あたりかわかる?うちに全部そろってるから
よかったらさがすよ?
気付いたら手にべったり血ついてた
血の量が半端ない
でも私の体のどこにも傷口なんかないんだ
聖痕て言われたけどキリスト教信者じゃないし
たすけてください(´・ω・`)
>>164-165 レスありがとうございます。
コンタクト作りも兼ねて、眼科で診てもらいましたが、異常なしでした。
霊視スレもまたのぞいてきます。
173 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 22:00:46 ID:9tkCaF7IO
両親と2人の子供がいて、父親が死んで、父親の葬式に来た人を好きになって、子供を殺して、殺した理由は?〜みたいな心理テスト(?)ありませんか?
あったら貼って頂きたい
つたない説明ですいません
そしてクレクレですいません
>173
なんか検索で引っかかったのではっとく
8 名前: 名無しバサー 投稿日: 2001/03/16(金) 01:22
精神鑑定って知ってますか?
いろいろな質問をしながらその回答によって対象者の心理状態を推し量るそうなのですが
その中にひとつこういう質問があるそうです。
Q:お父さんとお母さん、子供が1人という家族がありました。
ある日お父さんが交通事故で亡くなってしまいます。
そのお葬式の時です。 焼香に来た1人の男性にお母さんは一目惚れしてしまいました。
その夜お母さんは子供を殺してしまったそうです。
なぜお母さんは子供を殺したのでしょうか?
この質問に対する一般的な回答は「再婚するのに子供が邪魔だから」だそうです。
ところが!こう答えた人が2人いるそうです。
「子供の葬式でまたあの人に会えるから」
期せずしてまったく同じ回答をした2人…
そう、サカキバラくんと宮崎勤君です。
きっとこのスレを立てた1も同じ種類の人なんでしょうね。
ああ怖い怖い。
175 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 22:33:16 ID:9tkCaF7IO
>>174 ああこれこれ!
ありがとうございました!!
結界について質問です。
たまに結界を逆に張っている場所がありますが、なぜ逆なんでしょうか?
それと右回りと左回りの違いは意味があるんですか?
>176
結界といってもさまざまなものあるので、向きがあるもので言うと
たとえば注連縄とか、具体的に特定してくれないと答えようがないよ。
>>177 失礼しました。
今回お聞きしたかった事は、霊道に施してある結界の種類についてです。
霊道を迂回させている結界はよく見かけますが、たまに止めてあるものもあります。
その止めている結界の新しいものは九字正印で左回りです。
すごく古いものは五芳星逆印や九字逆印で右と左回りがあり、媒体に岩や木などを使って
隠されています。
初めて京都に行ったんですが、不思議な結界の多さに驚きました。
179 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 21:19:16 ID:PBLI3d9p0
質問です。
昔読んだ本に、船が行方不明になって、発見されたときに
船体と乗員がぐちゃぐちゃに合体していたという事件を探しています。
知っている方船の名前が分かる方、教えて下さると助かります。
(もう2時間もググッてますが見つかりません・・・)
>>166 一つ目、左眼の無い女の子が砂場で目を探している。あなたは一緒に探してあげなければならない。
二つ目、あなたはトラックに乗っている。なぜか信号が赤、黄、青、緑、紫の5色だ。そして、あなたは信号が紫の時だけ前に進むことができる。すると、下半身の無い女の子が現れる。あなたはその女の子を助手席に乗せてしばらくすると現れる
公園で女の子を供養してあげなければならない。
三つ目、あなたは手術室の前に立っている白と黒のドアノブがある。あなたはその白い方のドアノブを開けなければならない。
四つ目、学校のグランドで左腕が無い女の子がいる。その女の子の腕は職員室にある。あなたはその女の子を職員室まで案内して見つけてあげなければならない。
五つ目、運動会であなたは誘導の係りをしている。皆同じ顔の女の子で靴の色だけが頼りだ。一番から青、黄、オレンジ、紫、赤。
>>179 フィラデルフィア実験
でググってくれ。
182 :
179:2008/01/30(水) 01:56:37 ID:9DQM0xLA0
>>181 ありがとうございます!
出てきました^^
183 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 07:43:35 ID:wj5r5VT20
前世療法とかで、過去にさかのぼるものがありますが
あれって何度やっても、何度同じ時間にさかのぼることをしても、
同じ事が思い浮かぶんですか?それだったら本当に前世なんだろうなと思いますが、
ただの記憶から作り出された妄想と思ってしまう事も・・・
このごろ川島屋って見かけませんが
185 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 11:34:12 ID:eVESmYMR0
>>183 前世療法にもいろんな流派があるかもしれないんだけど、
わたしが受けたことのあるものだと
・前世が本当にあるかどうか、断言はできない
・前世があるとして、それはひとつじゃない
・いつも同じものが見えるのではなく、現在の問題解決に必要なビジョンが見える
・療法を受けて見えたビジョンが本当に前世の姿かどうかはわからない
と、した上で
「仮に見えたものが妄想であっても、
自分の心の中からでてきたビジョンなので、
現在持っている問題を解決する糸口になりうる」
という説明をしてましたよ。
前世療法=前世を見るための方法、ではなくて、
あくまで問題解決のためのカウンセリングです。
「絶対に正しい前世を知る」のが目的ならば
大金を払って受ける必要はないです。
また、その希望に添える人はこの世には存在しません。
前世の存在を証明できるわけじゃないですからね。
186 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 15:49:25 ID:MmEUnGsvO
人生は作為的なものなんですか?
>>187 えっと、自分でも誰だかよくわからないんですが、今までたくさんの事が都合の良いほうにばかり進むので気持ち悪くて、話を聞いてほしかったんです
生まれる前にそうなるように設計してきたとか、あるんですかね
>>186 かなり作為的。
しかし、それを突破できるのが自由意志。
>>185 なるほどですね!大変説得力のあるご親切な解答に感謝します。ありがとうございました。
>>189 ありがとうございます
なんかどうあがいても誰かの目から逃れられない気がしてならないんです
>>100 オリジナルがあってこその名称だから存在説は濃厚かも
伝説と霊感者も関係がある可能性は切り離せないと思うけど
今の時代に当時の陰陽師程の力を持ってる人間がいるのかどうか。。。
>>191 監視してるやつはいないだろ、60億も人間がいるのにw
運命はある程度決まっているかもしれないが、
それは設計図みたいなもので、誰が監視するでもない。
設計図どおりにするかしないかは、
>>189が言っている自由意志だろう。
>>191 精霊(エレメンタル)が憑依して着いて回ることがあります。
水色の思念を展開して対抗してみてください。
大変ではありますが。
>>188 あなたが何歳かわからないけど、
もし中学生か高校生くらいだとしたら、
あと10年生きてからもう一度考えてごらんよ。
それでもやはり作為的だと思うのなら、
何かに操られているのかもしれない。
子供の頃というのは、なぜか都合良くものが進むことがある。
なんでかはわからない。
でも、一生続く人は滅多にいないよ。
長い目でみたら、たまたまそういう時期だったというだけで
結局は偶然の範囲内ってことも多い。
>>100 最初の「本当にいるか」の答えは出しにくい。
確かめられていないからこそUMAなんだから。
ちなみに、日本の人魚は畜生扱いなので
ちょっと霊感があるくらいでは感じないと思うね。
この山にタヌキはいますかって聞かれて
答えられる霊能者なんかいないと思うんだ。
日本でいう人魚は昔よく生まれてた奇形児じゃないかなぁと思ったりしている
半年くらい前から変な耳鳴りがするようになりました。
突然、耳のそばで紙袋を触るようなガサガサッという音がしたかと思うとしばらくして耳鳴りが始まります。
起こる時はどちらか片方の耳ですが、左右どちらでもなることがあります。
耳鳴りはまだしも、このガサガサッと言う音が怖いと言うか不思議です。何かご存じの方いませんか?
>>198 まず耳鼻科へ行って耳垢を取ってもらうといい。
それで治らなければその耳鼻科で医者に相談することだ。
200 :
198:2008/02/01(金) 18:32:42 ID:DpbOpcgMO
>>199 レスありがとう。
耳垢は嫌と言うほど取ってるんだけどなぁ…
時にはカーチャンに頼んでww
でも一度耳鼻科に行ってみます。ありがとう。
>>198 俺も以前あった。皮膚が一部剥がれかかっているだけ。一部でくっついている。
ピンセットで取るとよろし。
間違って鼓膜取っちゃうと問題だからピンセットとか使わず耳鼻科行け
203 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 22:27:39 ID:GjQGMXie0
土地や建物にはられた結界を見れる(わかる)ようになるにはどうすればいいんですか
この世のものではない存在は生きている存在のようにきまった姿形をしていますか?
わかりにくいですが、おばあちゃんはおばあちゃんの姿だから、うちのおばあちゃんだなとわかるように
毎回姿形を変えて現われる幽霊?はそもそもこの次元の存在ではないからきまった姿を持っていないという事ですか
質問わかりにくくてすみませんm(_ _)m
>>204 簡単な結界は見えてるはず。
頑丈な門やお札、セールスお断り、猛犬注意、監視カメラ設置中、
セコムなどのステッカーなどが他人を寄せ付けなくする目に見える(わかる)結界。
術式(拒絶)結界のことを言っているなら無理でしょう、
生者の意識に触れるものではないので、五感では感じとれないのが理由。
自然(虚無)結界なら五感を狂わせるので無意識に感じる(わかる)ことはあります、
例えば富士の樹海など。
自然結界には壁や境界などは無いので、迷い込んでも出ることが出来るが、
術式結界による虚無は境界があり危険なのでご法度、呪いの類になるので、
見つけ次第解除するのがルール。
>>207 霊魂でも子供、大人、老人の判別は魂の質で判ります、
老人の霊魂が子供の姿をしても、魂の年齢は誤魔化すことは出来ません。
あなたに祖母の霊魂が見えていて、生前以外の姿に変わるのなら、
あなたにとってその霊魂は害をなす者になってしまいます。
守護する魂は「姿は見せない」、「現世に関わらない」のが普通であり、
「姿を表現する」行為は、あなたに憑依することであり、もしなにかを伝えるためだとしても、
やってはならない行為です。
映し出す姿はあなたの記憶や想像力により、憑依した霊魂により表現されます。
100です。
皆さんレスありがとうございます。
人魚の存在は八百比丘尼伝説もあるから本当かもしれないと思ってます。
今度その伝説で有名な場所に行ってみます( ´ω`)
>>209 どうもありがとうございます!
夢でいつも会う魂がいるんですけど、好きな人の姿をしていたりするんですよ
中身は全く違うからわかるわけですけども
奴はこの世でいう犯罪者ですかw
>>212 夢中での話なら、見解が変わります。
霊魂が生者に負担をかけずに接触できるのは夢中だけです。
その魂があなたをリラックス、又は精神を安定させるために夢中に現れているのなら、
害のある魂ではないです、むしろ守護魂だと思われる。
意味の無い「悪夢」をいろいろと見せてくる魂は害ですが。
流れに便乗して夢の話です。リアルだったのと質問があるのでこの板を選びました。
五行説、五行道?に関係して動物の死後、葬式等の作法があるとゆう変な夢を見ました。
おそらく山で、かなり古い村で隣家も遠く、木造で外に井戸があり薄暗いけれど明るそうな住人の家に招かれました。
なぜそこに招かれることになったかは分かりませんが何か(動物の死後のしきたり)を教えてくれる話だったと思います。
住人は複数いて家族でした。しかし顔は人のようですが人ではないと始めから知っていました。
話をしていてそのヒト達の種族はとても温かい印象をもちました。情が深いといいますか。
ただその為しきたりを守らない家が増え、隣家も前はあった集落もなくなったとかでした。暗くて誰も近寄りません。
夢の最初その集落で起きてその家に招かれた流れだった気もします。
続きます
すいません、文才ないんでそのまま書きます。
しきたりは、死後38日だったか41日までに決まった所(寺?)に骨を納めないといけない。人と同じではなく、私達は元々生きていたものから変わったもので、それがまた死ぬ時は生きてる者はいつ夜喰われる(取られる?)か分からないから早い方がいい、とゆう話でした。
その後天井を見せてくれ、大きな爪痕がありました。
昨夜は危なかったけれど子ども達も助かった。
でも主人との別れができず(寺に?)預けることもできない。近くの家々はみんなそうやって絶えていった(近頃死人が多くなったとからしい)、あなたの持つ者はヒトではないのだから49日を待つ前に早く納骨しなさい、こうなる前に。と親切に教えてくれました。
何で死人が増えるようになったかは分からないけれど滅びる定めのようでした。大分昔の話で本当に今はないだろうなと夢なのに思ってしまいました。
霊関係だとしたら信じないといけないかなと思い質問させてもらいました。
あの住人たちの正体は四つ足で耳と尻尾の生えたものだと思います。
異空間に入ったような…化かされたかも知れません。
自分の夢なんですが、女性にいわれたことで今現在納骨前の骨があるのもあり気になっています。
俺はペットが死んだのがかなり悲しくて納骨する気はありませんでした。
動物も死んだら納骨しないといけないんでしょうか?夢自体に意味はないですよね?
よろしくお願いします。
動物は余計に土に返してあげたらいいだろうと思うけどね。
そもそも、土というか、自然から離れた場所で暮らすなんて、
人間も含めた動物にとっては、ものすごく不自然なことだし。
ただ、ペットロスとかもあるだろうから、しなきゃいけないとは言わない。
>>214 「摂理」と「道理」の説法は、人が自然に起こる脅威や結末を判りやすく説くためにあり、
解釈の仕方は人それぞれです、「五行説・道」は外来説です。
「五行説・道」には、「死を迎えたものは地に帰る」との解釈がありますが、
これは文化により意味を成さないこともあります。
そこで「しきたり」という摂理と道理から外れた、独自の「決め事」が作られてきました。
「しきたり」を信仰するしないは人の価値観により自由です。
法律でペットも納骨義務があるなら従うべきです。
夢の話と納骨もあなたの価値観により、どう捉えても自由です。
>>213 再びありがとうございます!
守護魂ですか…会うと暖かくて懐かしくて愛されてるオーラがすごいので確かに心がふわーとします
他にも夢で助けてくれる人?はいますが関西のおばちゃんみたいに怖いので嫌です;
>>216 レスありがとうございます。もう土に還せないです。骨になってますw
>>217 摂理と説法とはなんでしょうか?
火水木土金?は知ってたんですが五行説ってそうゆう意味もあるんですね、
一応書き込む前にググッてはきたのですが肝心のそうゆう話があまりなくて。ありがとうございます。
火葬はあるけれど納骨の法律はないです。
例えば納骨をして一部骨を持っておくのは動物にとって苦しいことになるでしょうか?
>>218 良い感じの魂でうらやましですね。
関西風に助言をされたら圧倒されたり、逆に脅されてるみたいに
感じることはありますねw。
>>219 「摂理」は自然の摂理とも言い、人の抗えない現象をさす言葉で、
五行説などの自然を説く説法の基礎の一つです。
「説法」は説教とも言い、ものごとの正しい見方を説くことです。
骨を持っておくという行為は、忘れずに供養する前提なら良いかもしれませんね。
その行為が動物霊にとって苦しいことなのかは判らないです。
>>220 そうなのですか。う〜ん、説教…ですか。骨はきちんと預けようかな。
ありがとうございました。
2ちゃんで見る「チュプ」ってどんな意味ですか?
>>222 チュプ【ちゅぷ】[名](オークション)
昼間暇な自己中な主婦達のこと全てを指す。
安く買ってきたものをオークションで高く売ったり、
子供が使い古した物を高額でマニアに売るなど困った方々。
尚、同名のコテハンとは関係がない。
サンクスです。
225 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 09:09:08 ID:VBtEiK3x0
大学寮で、他の住民と仲が悪い人物が一人いたんですが、
馴染めずとうとう出て行ってしまいました。
先日機会があって家具が一切取り払われた部屋を見たんですが、
部屋のベランダに塩が盛られていたんです。
思えばその人が寮を出る数週間前位から、寮の入口にも塩が盛られていました。
状況から察するに、恐らく彼がしたものだと思います。
しかし、憶測でしかないので断定することは出来ません。
これは何かの儀式や呪いだったりするのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>220 何度もレスすみません
その魂が側にいるときは本当に心の底から穏やかな気分になれるので、なぜ現実に生きていないのかがもどかしいです
あんなふうに感じる人間はこの世にいないのに皮肉です
>>225 素人意見ですが、むしろその部屋に何か出てその影響で彼がみんなと馴染めなかったとかないですかね。
だから盛り塩をしていたけれど…とか。
社員寮のそんな話聞いたことあるなあ。
>>225 あとは、厄介払いした人間に対して「もう二度とここへ来るな!」という意味で
追い出した側の人が塩を撒く、あるいは盛り塩をすることはあるよ。
そうだとしたら、その折り合いが悪かった人、よほど嫌われていたんだろうね。
229 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 12:15:39 ID:crPzEmfT0
返答ありがとうございます。
>>227 単純に皆から嫌われていた理由が
聞いてもいない自慢話ばかりをしている傲慢な人物だったから、
という現実的なものだったので・・・。
実際にキレたら何をするかわからないな、という印象は持っていました。
>>225 彼が寮を出る数週間前から盛ってあった塩が、追い出した側のものだとすると、
厄介払い前なのに塩を盛るということがあるんでしょうか?
何か考えられませんかね?
230 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 15:26:08 ID:fYEfMBoz0
昨日彼氏が玄関で靴を履いている時に、青い蛍のようなLEDのような光が見えた!
って言ってたんですがこれってなんでしょうか??
私もじーっと見て探したんですが、私には見えませんでした。
わかる方いたら教えてください。
231 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 18:11:04 ID:xFlO021z0
私は昔から写真なんかに写る○←こんなのがたくさん飛んでいるのを見ます。
空にたくさんいます。
霊感はないほうだと思うのですがもしかしてこれは霊魂か何かでしょうか?
>>231 それは誰でも見えるので安心してください
>>225 彼がベランダと共同玄関に盛り塩を施したのなら、
彼は地神にまつわる知識を持ち合わせていたのかもしれません。
住人との関係が悪くなり、退寮を決心し、この場所を去るという地縁切の盛り塩。
盛り塩や塩を撒くという行為は、自分の思いを間接的に表現するために
用いられることがある為、真意は不明。
塩を使った呪いや恨みは無意味です。
234 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 14:51:41 ID:1Xboav7G0
邪馬台国を霊視で探そうという試みはされていませんか?
すでに行われているのなら結果が知りたいのですが。
簡単な呪いの解き方とか知っている方、教えてください。
私と母が一ヶ月半以上、ともに熱が38℃前後ずっとあり、私の場合は吐き気が一向におさまりません。
病院も二箇所通ってみているのですが、どちらの先生も解らずじまいです。
最終的には同じ頃から母と私双方に同じような症状が出ているというのに、精神病だの、病気じゃないから忘れろだのと言います。
それで正しいのかもしれませんが、不安なので一応呪いを解くような術を行いたいのです。
よろしくお願いします。
それと、関係ないとは思いますが、昔からドッペルゲンガーのような現象がよく見られました。
>>237 横レスですみませんが、
松果体を活性化する方法をご存知ありませんか?
いろいろな本やサイトがありますが、どれも具体的な方法が出ていたためしがないので・・・。
>>235 精密検査でも医学的に異常がないとされ、精神の問題と判断されたわけですね?
たしかに精神状態が身体に異常を起こすことはあります。
難解なのは母子が同症状を長期間起こしていることです。
呪いを解きたいとありますが、呪われる心当たりがあるのでしょうか?
ドッペルの件は第三者に確認されたことなのか、それとも自身が分身を確認したのですか?
第三者や自身の場合でも、「会話」があったのかも重要です。
板違いだったらごめんなさい。
スティーブン・キングの文庫本『幸運の25セント硬貨』を持ってる人いますか?
その本に収録されている『LTのペットに関するご高説』に出てくる猫の名前を知りたいのですが、本をなくしてしまい、近くの本屋に物はないし、検索しても出てこないしで、とても気になります。
たしかクルクルなんたらとか呼ばれてたと思うのですが…。どなたか、分かる方がいたら教えてください。
>>238 結局はその部分に意識を集中するだけです。瞑想です。
「意の集まるところに気は集まる」とは気功の要訣ですが、
松果体に霊的エネルギーを集中させるわけです。
こういう訓練をしたことが無いならまず気功で気を感じる訓練を
してみては如何でしょうか。
その感覚を維持しながら松果体に集中すると実感が出てきて
進歩も早いです。松果体に気が集まりだすと眉間の上2cm、
第三の目の位置がムズムズしてきます。
これで正確な位置を確認してください。
ttp://www.shse.u-hyogo.ac.jp/okadamk/04_22_3.jpg もし圧痛が酷いなどの症状がある場合、まだ向かないかも
知れません。そのときはアナハタチャクラの覚醒を先に望んで
ください。
>>241 ヒンドゥー教のヨーガの崇拝者ようですが、「第三の目」は人の死を意味します。
「三目開眼」や「覚醒」など魔術的なことはフィクションで、
ヒンドゥー教はオカルト教ではないですよ。
ヨーガの健康法や太極拳のやり方を教えてあげた方が集中力が身に付くと思いますが・・・
もしかして、魔○結○の信者や会員ですか。
>>235 マジレスするなら、難病・奇病は、2件ぐらいじゃわからないことが多い
もうちょっと、いろんな病院行ってみるといいと思う
オカルト的な回答するなら、お祓いとかなら神社でやってくれるよ
簡単なものなら、
・家の中を徹底的に綺麗にしたあと、家の中心から外へ塩を撒いていく(悪霊を追い出す)
・気を確かに持って、呪いとおぼしきものへの対抗意識を燃やし、追い出す(かなり有効)
・冷水摩擦なり何なり、体がしゃきっとすることをして、常に精神をりんとしておく(同上)
かな。
244 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 21:51:58 ID:8+ZJ0EzCO
急にすいません。
オーブには色によっては様々な種類、意味があると聞いたのですが教えていただけますか?
>>242 あなたの情報は表向きの勘違いばかりなので返答に困ります。
わたしはヒンドゥ教徒ではありませんし、ヒンドゥの神々も信仰していません。
魔○結○というのも何のことやら・・・
「三目開眼」や「覚醒」などが魔術的なことでフィクション?!
まぁ世間はこうなんだろうなと。。
松果体集中を行ってみたら分かると思いますよ。
フィクションと謳っているのは秘密主義じゃではないですか。
246 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 14:17:29 ID:00QZgYylO
Googlemapのスレはなくなってしまったの?
248 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 15:09:42 ID:00QZgYylO
オカ板にあったGoogleEarthで見つけた不思議な場所みたいなやつはなくなったんですか?
過去、駅周辺で勧誘活動をしていたオ○ム真理教の信者に捕まったときに、
長々と話を聞かされ、やらされた内容や説明の仕方が
>>237や
>>241の内容と説明に
全く同じことにコーヒー吹いた。
251 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 16:26:32 ID:gnh8W9phO
>>208 ありがとうございます
やはり無理ですか・・・修行を積んだ人とかでないと見えないんですね
なにか物の配置方法や、ちょっとしたこと(縄が結んであるとか、変わった形に石が置いてあるとか)そういうもので見分けることができないものかなーと思ったのですが
もうひとつ質問があるのですが、春から引っ越そうと思っているのですが、考えているアパートが細い通りを挟んですぐ前が墓地+お寺、さらにその向こう側に神社が並んでいます
開けていて環境はいい感じだと感じたのですが、神社やお寺のすぐ近くに引っ越す際に気をつけることとかありますかね?
>>249 勧誘・・・活動
公衆の面前で瞑想させられた・・・すぐに目を開けた、怒られた。
真剣にやった・・・拍手喝采、素質ありの太鼓判。
かなり照れた・・・学生証を見せてと言った。
ヤバイと思った・・・俺クリスチャン。
あせって捨てゼリフを吐いた・・・信者固まった。
ダッシュで逃げた・・・少し追いかけられた。
後悔はしてない。
数年後、事件は起きた・・・目が点になった。
勢いでクリスチャンも辞めた・・・なぜか神父に怒られて破門された。
懺悔の精神で書いた辞める経緯と本音の最後・・・宗教なんてクソ喰ら・・・
そんな俺も今は仏様一筋。
254 :
241:2008/02/05(火) 19:41:56 ID:NIhQfP+o0
>>249 そうなんですか、それはお笑いだw
オームも情報だけは持ってたと。
255 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 19:56:15 ID:4QMHFL3/0
オカルトとは少し違うかもだが・・・
平成仮面ライダーのクウガ・アギト・龍騎・555のクロスオーバー小説を
書いて『仮面ライダー』という言葉を出さない場合その作品は
ジャンル的に何になる?
現代ファンタジー?、ブラックファンタジー?、幻想と怪奇?、SF?、ホラー?
256 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 20:01:18 ID:fSHokx9N0
>>257 そりゃ、そうだが
「初代仮面ライダー」って「怪奇ドラマ」って予告してたような
いや、書こうと思ってるSSではヒーローは活躍する予定がないので
>>255 仮面ライダーを名乗らない、奴等の容姿はスーパーホラー!
ホラー同士がなぜか争っている・・・SF!
SFホラーに一票。
レスありがとう。
やっぱり、そんな言い方になるよね。
ご存知の方がいらしたら教えてください。
10年くらい前に職場の人から「近所の霊能者に頂いた塩」
を分けてもらいました。
食後に盛り塩に少し使ったのですが、残りはずっと放置した
ままでした。
こんな状態にしてしまった塩って盛り塩としてまだ使えますか?
それとも処分したほうがいいですか?
洒落怖のまとめサイトの投票所で、たまにタイトルの隣に「k」とかあるのは単なるミスでしょうか。
それとも何かの記号でしょうか(「自己責任系ですよ」とか)?
気になってアルファベットがついている話を読めないでいます。
怖い話はすきですが、ヘタレなので自己責任系はとくに読みたくないのです・・・。
>>261 食後に盛り塩の意味を丸一日考えてしまった。
直 後 に 盛 り 塩 か!!!!
塩には塩としての効力しかないよ。
そんな古い塩は捨てた方がいい。
>>249 漏れも信者の長話を聞かされたことがあるけど、
奴ら、あれでもいちおうヨーガ関係はまともな知識で語ってる風だった。
全部デタラメっつーわけじゃないみたいだよ。
だからあんな事件があっても入信しちゃうアホがいるんだけどさ。
266 :
携帯:2008/02/07(木) 21:19:32 ID:uMDiT5m3O
ズバリ
『幽霊を見た』
てスレが無いけど、過去にはあった?
過去にあったとして。
今立ってないのは、立てるとどうしても場所を特定しなくちゃならんから、立てるとマズイから…とか?
ニーズがない?
267 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 21:22:14 ID:gGqZBjhm0
世は
スピリチュアル・ブーム
であって、
ギボ・アイコ・心霊現象
はもはや『昭和の残りカス』なんだよ。
生きてる人間と幽霊ってどっちが強いの?
269 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 22:03:11 ID:cMRwNGeJO
魂とか幽霊に心臓はありますか?
もしくはそれに当たる部分、なくなったら消えてしまったりしますか?
270 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 22:39:01 ID:22KJ6nJk0
うーむ・・・
268と269の質問を同時に考えてみると幽霊の勝ちのような気も
どーよ、みなさん?
>>266 過去はわからんけど、それの細分化されたものがあるわけだから、
統合したようなスレは不要ってことなんじゃないかと思う。
(実話恐怖体験談とか)
>>268 基本生きてる人。
何百年も恨み続けられるような根性のある人の幽霊だと、話は別。
>>269 たとえば心臓が見える状態で死んだ幽霊がそのまま出てきたら、見えるだろうね。
でも、心臓が急所なのは心臓が止まれば生きていられないからであって、
生きていないものは心臓が止まろうがなくなろうが、関係ない。
>>270 もとはただの人間なんだから、そんなにガッツのあるやつが、そうそういるわけないじゃんかw
>>271 ありがとうございます
自分も常々、幽霊の元となるものは生きてる人間にもあるわけですし、生きてる人間はそれにさらにプラスして肉体とかがあるわけなので幽霊に劣っているわけが無い、幽霊に出来ることは自分にも出来ると自分に言い聞かせてます(怖がりなものでw
275 :
270:2008/02/08(金) 00:45:11 ID:CuZ6dbXg0
ちょっとサビシス(´・ω・`)
276 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 04:30:49 ID:td0f5fZ1O
>>271 ありがとうございました
一応幽霊も心臓は持ってることは持ってるってことですか?
277 :
クレクレくん:2008/02/08(金) 06:40:28 ID:Fob31cwp0
くれくれで すみません
九州在住です
福岡県 福岡市に叶ケ獄神社というのがあります
ここの由来や 祀られているお地蔵さまについて詳しい方いらしたら よろしくお願いします
>>276 心臓は物質でしょ、何で幽霊が持ってるの?
279 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 07:42:10 ID:td0f5fZ1O
>>278 んー
わかってます それは
じゃあ中身がない人型なんですか?
>279
存在の有無を含めて、万人が納得できる形で幽霊の物性が解明されたなんて話
聞いたことがないから、残念だけどその質問に正解はないよたぶん。
寝ている人と喋っちゃいけないと聞いたことがあります。
なんでですか?
>>279 >>280が言ってるとおり、正解はない、というか、ここでは出ない。
そもそも幽霊というものの姿がひとつじゃない。
幽霊は大抵の場合実体がないことが多く、
心臓はある(あるという設定)かもしれないけど、
実体がないから触れないし、あっても意味はない。
プロジェクターで壁に映した絵みたいなもんだと言えばわかる?
でも、幽霊に触れられたとか、
幽霊の手形が残ってるとか、
物理的に形を伴っていそうな場合もないわけじゃない。
その場合でもいろんな解釈ができて、
ここでスパッと答えられる問題じゃない。
基本、心臓はあっても意味はない。死んでるからね。
>>281 それもいろんな解釈があるはず。
いつ頃誰が言ってる話なのかわからないと答えにくいけど、
昔からの言い伝えの話なら
人は寝ているとき、魂が体から離れていることがあって、
話しかけて急に起こすと、魂が体にもどってこられないから、とか。
あるいは、寝ているとき、人は夢で異世界とつながっていて、
この世から話しかけて寝てる人の夢に影響を与えると
あっちの世界から戻ってこられなくなる、とか、そんな感じ。
洒落怖まとめサイトの「邪教」「恐ろしい連中」に出てくる呪法についての質問です。
特に霊感のない人間でもこういった呪いを判別する方法はあるんでしょうか?
親戚家族が偽らしい本尊を奉っているので心配になってしまって…
人生って何のためにあるのでしょうか。
>>286 自殺したら似たような境遇苦しみで、乗り越えるまで再チャレンジです。
強制的だと思うのですが、それは誰の意思で決定される事なのでしょうか。
>>288 答えにならないかもしれないけど、あなたは自ら進んでこの世界に生まれてきたという事を仮定してみて。
半信半疑でもいいからその可能性を考慮してみて。おおまかな生の環境も承知で、祝福されて喜びに
満ちて生まれてきた。そのときの決心は「この生をまっとうしよう」だったに違いないと思います。
無理やり自分の生を閉じてしまえば、そのときの決心を無駄にしてしまった事に後悔すると思うのです。
あくまでも可能性のお話ですから信じ切れないかもしれませんが、まったくあり得ないわけではないはず。
290 :
281:2008/02/09(土) 11:54:16 ID:q5/94tFh0
>>282 ありがとうございます。
そうなんだ。。。催眠療法とか悪用されたら怖いですね。。
>>288 自分の意思です。
霊界に帰ったら転生した理由を思い出して反省してまたチャレンジ。
>>288 キリスト教とかそういう系なら、唯一真の意思
仏教なら、前世の自分の行いのせい
スピリチュアル的な考えなら、生まれてくる前の自分の意思
そういった宗教や魂の存在を否定するなら、ここにいるとは思えないので、その辺だと思ったらいいんでない?
>>279 幽霊=電波 人間=テレビやラジオ と思ったらいいと思う。
受像器が幽霊の形や声を作っているのであって、幽霊そのものは実体はない。
受け取り側が音声のみしか拾えなければ、声のみで姿すらない。
姿のみ受け取る人もいるし、気配だけ感じるという人もいる。
心臓を見せたいという幽霊の意志があれば、心臓が見える人もいるかもしれない。
でも、それは波長が合って、そう見えているだけ。別に心臓があるのではない。
というのが、自分の周囲の見える人の認識だった。
>>289>>291-292 うーん、人生がどんなものかも知らないので、その時点では生きようとしていますね。
体も生きるためだけに存在していることも分かります。
ですが、人生に生きる意味なんて無い事に気付きました。
こんな考えに気付かないで生きていれば良かったんですけどね、生憎気付いてしまった。
言葉が悪いですが、自分にとって人生は茶番です。
自分、ですか。
ということは、この世はなんらかの罪を償う場所ですか?
罪人でなければ転生した理由を思い出しても、おそらくは後悔しないと思います、幸せになる為とか、こうなりたかったとか、
そんな願望の為に生まれてくるのなら、死んだらもう生まれ変わりたくはないと思っています。
自殺して成仏できずこの世に半永久的に留まる事になるとしても。
もし罪を償うために生まれてくるのだとしたら、前世での行いの記憶を少しは残しておいて欲しいものです。
魂の成長が目的なら、それは何の目的のためですか?
強くならなければならない理由でもあるのか、それとも別に大きな、逆らえない流れのようなものがあるのか。
どちらにしても納得できる理由が無ければ従う必要は無いと思います。
>>294 人生に意味がないのは当然のこと。
遊園地や公園に特に意味がないのと同じだ。
あるいは、夢に意味がないのと同じだ。
好きなように楽しめばいいだけ。
296 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 22:54:47 ID:EBXk6dtgO
奇形とかの話をしてた、神に忘れ去られし者たちみたいなスレはなくなっちゃったの?
奇形を扱ってるスレが別に立ったとか?
>>294 なんでもいいけどホイホイ死なれるといろんな人が迷惑被るんだよ。
いくらお前が死後他人の手を煩わせないように根回ししていたとしても。
298 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 23:19:17 ID:ZgC1xFTYO
第六感〜はいつの間に無くなったのですか?
久しぶりにオカ板北から当ててもらおうと思ったんですが
教えて下さい。
>>297 はっきり言って、生きてるほうが迷惑掛かるよ。
その迷惑って、具体的にどんなものですか?
霊能力は無いので自分には分かりかねます。
↑のは勘違いです
302 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 01:31:45 ID:G4Nz7j3KO
UMAとは何でしょうか?
ググッてみたしたが、携帯なんでそれらしい項目が見つかりませんでした
よろしくお願いします
>>302 未確認動物
Unidentified Mysterious Animal
(読み:アナイデンティファイド・ミステリアス・アニマル)
のことかな?
304 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 02:27:28 ID:G4Nz7j3KO
>>303 ネッシーとかかな?とにかく、それでググッてみます。ありがとうございました m(_ _)m
「人の頬の同じ部分を、叩かれると少し痛いくらいの力で
一日中ずっとビンタし続けていたらどうなるか」が気になって眠れません。
一度ぶたれたくらいならすぐ和らぐ程度の痛みを人体に継続して与えた際の結果を知りたいのですが
自分ではせいぜい頬が赤くなって腫れるくらいの想像しかできないので
この回答もしくは人体実験系のスレはありませんでしょうか
306 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 07:21:45 ID:SWhKdcGb0
ts
オカルトGメンって存在するんでしょうか・・・
308 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 13:55:39 ID:RT5uZDnQ0
超能力者って(例えばスプーン曲げとか出来るような人)は人の心も操れるのかな?
好きになれ〜とスプーンよ曲がれ〜とは同じ事の様な気がしてきました。
>308
回答じゃなくてすまないけど、この板から独立した超能力板ってのがあるよ。
時計でぞろ目を良く見たりするとき、高次元の何かが自分に何かを訴えているという
ような話を聞きおぼえているんですが、その意味って何ですか?自分に何かを
伝えたい人は、ぞろ目にどんな思いを託しているのですか?それとも深い
意味は無くて、ぞろ目を出すこと自体で自分の存在をただ認識させているだけですか?
見当違いな質問になってるかもしれませんが、最近疑問に思ってたのでここに
質問させていただきました。
こじつけかもしれませんが、今、レスした後で気づいたんですが、レスを考え始めた時は3:33だった
かもしれません。
>>312 有難うございます。あとで読んでみます。
>>308 少なくともスプーン曲げと人の心を操る能力は別。
もしスプーンを曲げられたくらいで人を思うようにできるんなら
清田くんとかもっと華やかな暮らしをしてるはずだよ。
でも、してない。
315 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 16:39:44 ID:BwD1McHV0
>>312 その印象に残り易いというのはセレクティブメモリですね。
詳しくは Google とかで検索すると出てきます。
316 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 16:45:10 ID:l6f6EpFp0
天使に詳しい人教えてください。
今、ぐぐったら「グリゴリ(エグリゴリ)」=「見張る者」になってるけど
昔、12,13年前ぐらいにでた本では
「グリゴリ(エグリゴリ)」=「見張る者が人間の女に産ませた巨人」だったような
記憶があるんだけど、俺の覚え違い?、古典によって異説あり?
昔の翻訳家がまちがえてたの?
>>316 漏れは天使には詳しくないけど、
とりあえずエノク書を読んでみたらいいんじゃまいか。
「旧約聖書外典」っていうのが
講談社文芸文庫から出てるから、図書館とかで探して。
319 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 18:43:58 ID:l6f6EpFp0
講談社からでてるのは読んだよ。昔ね。
320 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 18:49:43 ID:VxpkYUWf0
310>>ぞろ目を良く見ると言うのは、科学的には統合失調症とか言われるみたいですが、私的には違う解釈をしています。
私がぞろ目を見る時(車のナンバーなどが8888、7777、4444など何回でもみます)
は決まって、楽しい話、未来こうなってほしいな〜など希望に溢れた話、ともかくイライラしていない時、ついてる時にぞろ目をみます。
なので私の解釈としては、守護霊にこのままでOK!と褒められてると思っています。
>>319 古典とか何とか関係なく、聖書に書いてあるのが答え。
>>320 それはあなたの場合に限った話なのでは…。
自分、イライラしてようが関係なく見るし。
323 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 19:10:42 ID:zaBTufV70
デスノート関連の、実際にあった怖い話を知ってる方教えてください。
以前女性自身で、射殺された報道カメラマンの長井さんのこととか、
松嶋菜々子がLの出演を辞退しただの・・・読んだ記憶があるのですが。
「L」怖いらしいので、そういう因縁話を知ってらっしゃるかたが
おられたら、どうか教えてください。
324 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 19:22:32 ID:VxpkYUWf0
>>321 ぞろ目を見かけた時は喜びましょう〜
>>322 必ずそうだとは言えないかもしれませんが、見せられ方が意味があるようにしか思えない時が多いです。
325 :
316:2008/02/10(日) 19:35:58 ID:l6f6EpFp0
昔買った本を探してみるよ
レス Thx
>323
助監督が亡くなったとか
原作者が銃刀法違反で逮捕されたとか
死に神役の中村獅童がいろいろ災難だったとか
ぐぐればもっとでてくるはず。
でも、なんか映画の宣伝にしか思えないんだけど
ちなみに少年ジャンプ漫画で「鬼」を書く時には、お払いをしないと良くないことが起きる
人気急落、打ち切りはともかく、亡くなった漫画家さんもいるらしい。
こっちの方がオカルト
327 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 21:58:39 ID:zaBTufV70
>>326 ありがとうございました。
少年ジャンプ・・・鬼・・・・
こちらのほうも相当興味ふかいですねwぐぐってみます。
銃刀法違反は原作じゃなくて小畑だよ
と本筋から外れたツッコミを入れる
329 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 23:38:56 ID:6tdgwFzVO
いきなりすみませんが…
何処かで見た怖い話で、主人公の人が三択に答えながら人を殺めていって、結局殺した人はみんな家族だった。
というような話をどなたか知りませんでしょうか?どんな話だったか気になっているので…
330 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 07:19:41 ID:QHAiVLXEO
守護霊の守護を強くする方法はありますか?
今のままの守護でも充分なんですが、より強く守られたいんです
欲張りですかね
>>330 守護霊の声に敏感になるように瞑想しる。
>>329 山奥の3兄弟が強盗に襲われて末っ子がスイカ持ってきたって話なら知ってる
ちょっと記憶が定かではないのですが、数年前にどこかのスレで、カラス天狗に似たのが部屋に来て色々な事があった話をしてたのを見た気がしたのですが誰か知っている人いませんか?
334 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 15:07:12 ID:Ml5zmS9n0
>>330 今の年齢まで生きているだけの事でも守護霊の守りがあっての事なんだから、まずは常に守られている事にきずく。
そして夜寝る前などに、今日も一日守ってくださってありがとうなどの言葉をかける。
常に守護霊の存在を意識して感謝する。これが一番大切なんだと思います。
あとは普段の行いも大切だとおもいます。謙虚に、人には親切に、とかですね。
ゾロ目は単に目に留まりやすいってだけでしょう
ふだんから数字なんで朝から晩まで視界の隅には入ってるんだから
336 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 16:46:43 ID:QHAiVLXEO
>>331 d
雑念多すぎるしすぐ寝そうだわw
>>334 d
挙げられたものは全部実行してます
ただそれ以上に強い守りが欲しいっていうか…
嫌なものに一切出会いたくない関わりたくないんですよ;
完璧に守られたら人間的に成長しないこともわかってるんですが、少し嫌な事があったのでこんな事を考えました
質問@
過去ログを見れないのですが親切なかた教えて下さい
アセンション・スレなのですが、俺が子供のころ仲良かった奴の兄貴がノストラダムスに凝ってました。その影響で俺もかなりハマった時期がありました
俺は「アセンション」はイエス・キリストの再臨と理解していたのですが
現行のアセンション・スレはあまり預言などに関するレスがないように思います
現行のスレに至るまでにどのような変遷があったのでしょうか?
質問A
占い板は、オカルト板から分離した板なのでしょうか?
超能力板はオカ板から分離したそうですが、
オカルト板から分離した板は他にどのような板があるのですか
よろしくお願い致します m(_ _)m
>>337 ぎゃああああああああああああ!!!
ごめん、気つける
すみません、もうひとつ教えて下さい
質問B
オカルト板とViPの関係はどうなっているのですか?
なぜニュー速VIP+には、オカ板に類似したスレが多いのですか?
お互いのスレをヲチし合ってて友好ムードを感じるのですがなぜでしょうか
342 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 18:37:28 ID:pT2uBIeh0
>>79 超亀レスですが、これは姉が母親と父親以外の男との間に生れた娘で
父親が実子として籍に入れてなかった
妹は逆に、父親と浮気相手との間に生れた娘で実子扱いとして届けていた
姉妹の母親は自分の余命が残り僅かで、死後
姉の籍が親戚にバレまた妹に復讐されると考えて心中をしたのでは?
親戚は、母親が妹を妊娠していた気配がないから
妹=養女と思い込んでいた。どうでしょうか?
344 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 18:55:59 ID:9blqS93MO
>>342 リロードしてませんでしたすみません
ひとりかくれんぼはVIPにも実況スレあったみたいだし
「妹がやばいんだが」スレも互いの板からコピペしてたように思います
345 :
334:2008/02/11(月) 19:03:14 ID:Ml5zmS9n0
>>336 嫌なものに一切出会いたくない関わりたくないんですよって、それじゃ生まれてくる意味がないじゃないですか。
ずっと天国にいればいいじゃないですかって事になりますよ。
人が生まれて来る意味は、ずっと天国にいると自分と同じ価値観で、性格も穏やかで優しくてってそんな人の中に囲まれて何百年もすれば飽きるんですよ。
だから生まれて来て、自分と違う価値観の人、物凄く性格の悪い人などなど、に揉まれるために生まれてくるんですよ。
生まれて来るって大変な確立なんですよ。例えて言うなら宝くじが当たるよりももっともっと低い確率なんです。
そんな競争率を潜り抜けて、珍しい体験をしに霊界から降りてきてるんですよ。
嫌なことがある、嫌に人にあうのは、あなたがそれだけ未熟だからですよ。不完全な部分をもっているって事です。
嫌な人、嫌な出来事は自分のソレにくずかれてくれます。
そして揉まれることで、もっと大きな器になれます。
あと守護霊と言うのも、もともとは人間だったわけなので、言葉で言ってくれたほうがわかりやすいと思いますよ。
聞きたいことを紙に書いて枕の下に入れて寝るとか、一人になった時に何度も尋ねてみるとかやってみてください。
きっと答えになるような事を耳にしたり、目にしたりするはずです。
それは本だったりTVだったり雑誌だったり、あなただけが直感でピンときたものがそうですよ。
346 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 19:08:30 ID:7YZx66LU0
近所中の犬が今日はやけにうるさいんですがオカルトでは何が考えられますか?
いつもは聞き分けのいい静かなうちの犬まで吠えて困っています
>>346 オカルト的ならUFO
普通に考えたら、犬には聞こえる周波数の音が聞こえてるんじゃないの
348 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 19:35:32 ID:pT2uBIeh0
>>344 見つからないなあ。
まあでも、単純に面白がってるだけでは?
349 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 19:55:42 ID:PLJ47Ky5O
同じ時間や同じ1日を何度も繰り返した事がありまたし
また時間が止まったり、決まった時間からすすまず急に時計が動き出したり
これはオカルトですか?…唯のストレスからくる幻覚?
幼少期より回数はへりましたけど…どうもデジャブとは違うみたいで…
まず精神科へ行く事をお奨めする。
>>349 精神科か脳神経科か、その辺はわからないけど、病院行ってみるといいかもね
脳の機能障害で、時間の把握が出来ないのかもしれない
352 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 20:20:35 ID:IzqUqxLW0
息子14歳が不登校になりました
なんか先祖の因縁とか信心が足りないんだと
親戚のおばさんが勧誘してくるんですが
霊的なものでひきこもるってあるんですか?
>>352 全ては個人の因果です。
先祖の霊など関係ありません。
おばさんて層化?
>>352 彼自身と、あなた自身が前世で行動した結果であって、
今祈ったところで屁の突っ張りにもなりません。
自助努力、これだけです。
355 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 21:34:14 ID:Ml5zmS9n0
>>352 失礼ですが、不登校になるのは親の責任ですよ。
子供を自分の思うように操ろうとしてなかったですか?自分の操り人間のように。
そんな風に育てられた、子供は親の事を満足させてあげられない時、自分のことを嫌いになってしまいます。
自分が悪いんだ、最低な人間なんだと責めてしまうんですよ。
だから自分の事を嫌いになってしまうんです。
改善は一つです、子供を操ろうとしないでください。ありのままを愛してあげてください。
ありのままで素晴らしいと認めてあげてください。
因縁のせいではありませんから安心してください。
356 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 23:47:37 ID:9blqS93MO
>>348 はい。わかりました。自分は他の板でVIPさんが叩かれてるレスの印象が強かったもので
何かあるのかなあ?と思いましたが仲良く面白がってるのは良いなと思います
ありがとうございました
始めてこのスレに質問します。
15年位前に放映していた、
「夏は早く寝ないとお化けが出る」というナレーションの入るテレビCMを
覚えている方がいたら、どのような内容のコマーシャルだったか教えてもらえませんか?
確かJR東海か何かのCMだった覚えがあるのですが、
当時小学生だった私はあのCMが怖くて、
テレビで放映されるたびに目と耳を完全にふさいでいた為に
まともにCMを見たことが一度もないのですが、
最近、ふと思い出してから急に内容が気になってしまいました。
かなり古い話題ですが、回答よろしくおねがいします。
358 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 00:31:06 ID:Kvmr/c+9O
ネットの姓名判断で自分の名前を調べると、霊感力があるとよく診断で出ます
それから気になってるけれど、幽霊関係は見たことなどがありません
たまに目の錯覚で一瞬だけアレ?なにか変なものみた?という気のせいなことはありますが
霊感力とは何でしょうか?
霊感があるとは、また違うのですか?
ネットの姓名判断って、あなた、そんなのの結果を真に受けてるの?
360 :
352:2008/02/12(火) 01:20:11 ID:ij6+5b2o0
>353-355
ありがとうございました
以前、一人鬼ごっこで相談したものです。
遅くなりましたが、返答してくれた方、ありがとうございました。
とても不安だったので、安心でしました。
362 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 04:55:45 ID:5Qmy8Oa6O
オーパーツに興味があるんですがどこで語ればいいですか?
オカ板が一番近いと思ったんですが、なんかυ即とあんま変わらないんでガッカリです
オカルトとか言ってるあたりυ即民よりあなたがたのほうが大分気持ち悪いですけどね
話それました オーパーツはどこで語ればいいですか?
やさしくおしえてください
>>358 その占いの作者がどういうつもりで言ってるかわかんないけど、
霊感力=幽霊を見る力とはかぎらないよ。
「霊感を得る」とか「霊感が働く」という言い方をしたら、
普通はインスピレーションを得るという意味で、
オカルト的に幽霊を見たり、神仏のお告げを聞くという意味に取る人のほうが少ない。
つまり、霊感力がある人というのは
直感的なひらめきのある人、良いことをパッと思いつく人、くらいの意味。
一般用語では霊とかあんまり関係ない。
>327
遅レスだけど
前者は「デスノート 不吉 関係者」で
後者は「少年ジャンプ 鬼を描くと」でグーグル検索すると
大体のことはわかる
質問させてください
日本の政治組織で政府公認のオカルト研究をした団体がなかったでしょうか。
名前は大政翼賛会みたいな名前だったと思うのですが、、、思い出せなくて調べても出てきませんでした。
多分政府公認だったような気がするのですが、、ただの結社だったのかも。
時代はわかりません。戦中戦後、、かなり古い時代だったと思います。
367 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 19:20:58 ID:uNQ7WCrf0
>>358 姓名判断で霊感があるかないかは、分からないと思いますが。。。私も姓名判断と手相判断しますが。
どんな占いにしても、個人の事が100パーセント分かる占いって物はこの世にはないですよ。
確かに、ある傾向はあります、ですがあくまで、物凄く大まかにです。占いではそれが限界です。
例え同じ生年月日だったとしても生命エネルギーも違いますし。
占いはあくまで血液型程度にとどめていてはどうでしょう?
結局本人の努力と思いが一番、人生に反映してくるものですよ。
369 :
366:2008/02/13(水) 09:14:40 ID:w8o7G3sv0
>>368 すみません。違うようです。全て漢字の名前でかなりいかめしいイメージでした。
記憶違いかなぁ。
>369
なにでそれを知ったとかそういうことは憶えていないの?
371 :
366:2008/02/13(水) 10:46:15 ID:atyD6Tvt0
ウィキペディアでオカルト関係検索してて見つけたんですよ。。
いまから思えば「架空の団体」だったのかもしれません。
ただ実在の古い政治家(伊藤博文みたいな)名前があったので、なんでそのときこぴぺしとかなかったのか。。。
千里眼でも透視でも調べてみたんですけど、今となっては後の祭り。
記憶では街頭実験だったと思うんですが、、そのときその団体名でググッて、あまりヒットがなかった記憶はあります。
マジで架空の団体なのかもしれない。。。
372 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 12:37:17 ID:JFzQ0QPAO
自分の生き霊か何かの制御が効かない気がします。
電気製品は壊れるし(特に緊張してると。例えばマイクが共鳴して使えなくなったり)、嫌いな人には不幸が訪れるし。
気のせいなんでしょうか?
気のせいじゃなければ何か対処法はありますか?
375 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 15:05:59 ID:JFzQ0QPAO
すみません、ありがとうございました。
376 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 15:19:26 ID:sdTm1Sn20
「憑神」の読み方で質問です。
自分は「つくもがみ」と小さい頃何かの本のルビで見て
それでずっと読んでたんですが
最近放映された映画では「つきがみ」だし
ウィキペディアでは「付憑神(つくもがみ)」は載ってても
「憑神」は載っていません。
ググったり、ヤフったりしてみても
「つくもがみ」で出て来るのは
少ない上、個人が使っている誤用の域をでないもので
判断がつきかねます。
憑神を「つくもがみ」とは読まないんでしょうか?
正しい読み方を教えてください。
377 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 15:35:58 ID:+b3jGGr8O
つきがみでOK
てかつくもがみは「付喪神」ね。歳ふりし器物に魂が宿り妖物となる物。
憑物の一種ではあるものの、憑神とは違いますね
378 :
ぼん:2008/02/13(水) 15:50:01 ID:CWVlvS7Z0
テスト
>>376 つきがみ が無難でしょう。
「付憑神」という表記から「憑神」をつくもがみと読ませる事例はありそうです。
近世の読み物などはわりとテキトウに表記しているものもありますし、そもそも
当て字のような名前なので正確な表記を限定することも難しいのだと思います。
そんなわけで、ただちに「ソレは間違っている!」とは言えません。
けれども、特別な理由がないかぎりは「付憑神」とするのが無難だと思います。
「憑神」にルビがふってあったということで、最近の書籍だとは思いますが。
380 :
376:2008/02/13(水) 17:08:35 ID:sdTm1Sn20
>377、379
ありがとうございます!
やはり「つきがみ」なんですね。
憑神映画のCMを見てからというもの今まで
誤用なのか、それとも別の読みが存在しているのか
ずっともにょもにょしていたので助かりました。
>>373 あなたの想念が強いか、それよりも憑依されているのではないかと思います。
ご報告の範囲からしてエレメンタルでしょう。
どこか神社などでお払いしてみては如何でしょうか。
382 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 01:24:50 ID:WNrW6xP0O
都内にオカルトショップや怪しいものを売っているお店はありませんか?ご存じの方、教えてください!
あぼーん
>>373 99パーセント気のせい
もしかしたら静電気体質が酷くて、家電に悪影響を与えてるかも
静電気体質はどろどろ血だとか今日ウェブニュースでみたから、体質改善してみたら?
>>382 怪しいものはないけど新宿紀伊国屋の1F脇の露店みたいなとこに
パワーストーン、タロットカード、ちょうオカルトな小物とかの
店が集まっている、本当に危ないものは通販かなあ・・・
386 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 07:54:45 ID:yWw/JLiWO
ウッーウッーウマウマ
の元ネタ
何かのCMらしいですが、わからず
鏡が恐ろしいのですが、どうしてなんでしょうか?
388 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 23:53:20 ID:zWUKATo60
>>387 人間には想像力があって、本来映らないはずのものが映るのではないかと想像してしまうから
390 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 02:00:36 ID:SW/w1ZmT0
>>387 自分に魔がついているからかな、アントニオ猪木も昔ギャンブルやりまくって
「俺は博打の鬼だ」なんて息巻いていたところで、ふと鏡を見たら本当に
鬼みたいな顔していて怖くなって博打やめたって言ってた
>>387 一瞬だけ平衡感覚が狂うから。
鏡で反射するものを見るから
直接目で見るのと違う角度でものが写る。
一瞬だけ平衡感覚が狂う。
>>387 鏡が怖いのか、鏡に映る自分が怖いのかで違った解釈になると思うよ
今まさにオカルトっぽい体験をしているのですが
どこに書きこめばいいでしょうか?
395 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 19:21:11 ID:MiS5HyRUO
もう何年も前にココでマンホールの中がなんとかっていう話みつけて
まとめサイトを数時間かけて読みました。
誰か知ってる人いる?
397 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 20:23:06 ID:waXkQ1TA0
中国に幽霊という概念はないんでしょうか?
心霊写真というものがあると中国人に言ってたとえばこの交差点で事故があって〜
とか目の前にあった交差点を例にして話して説明したんですがありえないでしょ〜とか言って
信じてくれなかったんですが。でも怖がっててかわいかったけど。
>>397 それが良いことなのか悪いことなのかはさておき、いまの中国の大人たちが
オカルトについて造詣がないのは中共様のせい。
たとえば道教で言うとこの鬼(日本のとはちょっとちがう)とか古くからいろいろ
あるんだけど、儒家や共産主義者は幽霊に限らずオカルトを嫌って排除弾圧
するから、彼らが権力もつとタブーになって社会から忘れられてしまうんです。
中共様の一党独裁が続いているとはいえ、オカルトについての締め付けはかなり
弱まってきているから近年はまた状況が変わってきているけど。
13の月の暦について話せるスレはないでしょうか?
マイナーだからないのか板が違うのか、検索にかかりません。
>401
ありがとうございます。
403 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 21:55:30 ID:pbfukVUzO
すみません、こちらでいいのかどうかわからないのですが…
宇宙人についての質問です。
確か、メイドさんのような姿で地面を滑るように移動して
人を追い掛けて来るという宇宙人を、子供の頃に本で見た記憶があるのですが
ググっても上手く見つける事ができませんでした。
これは、グレイのように目撃証言に基づく宇宙人ではなく
たまたま私が読んだ本に出てきた、誰かの創作だからでしょうか?
どなたかこのタイプの宇宙人をご存知でしたら
詳細を教えていただけると有り難いです。
よろしくお願いします。
47 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2008/02/16(土) 22:15:29.05 ID:FSU70a+J0
よくわかんないかもしれないけど
今日マクドナルドに言ってハンバーガー(場合によってはチーズ)を
100個近くじゃないけど92個ぐらい頼んでる間にいたずら電話がかかってきて
厳密に言うといたずら電話かわからないけど今地震が起きたから至急住所
を知らせてくださいっていうので直感的に詐欺だと思って僕の住所はうわああああって
でも電話はかかってきてないんですけどメールは32件来てた
そうこうしている間にたのんだポテトがきて11000円ぐらい払って半額にしてもらおうと
したけど次からにしてください、次からにしようと納得した
縦で呪言になっているらしいんですが、詳しくわかる方いますか?
>>404 そうですこいつです、有難うございます!
画像を貼ってもらえただけでも嬉しいです!
子供の時、これを見て怖くて眠れなくなったんですが
今見てもやっぱり怖いですね。ビクっときました。
感謝します、本当に有難うございました。
>>405 こっ、これは…
>>404がこんな感じで移動してきたら、相当怖いですね…
なんとなく下半身のスタイルも似ていますし、不気味です。
…と言いますか、お陰様で携帯での動画の見方を覚える事ができましたw
どうも有難うございます。
毎日朝五時前に通る場所があって、そこで必ず目線に入ってしまう家があるのですが。
その家の窓が毎日毎日あいているんですよ(その時間帯以外で開いているかはわからない)。全開で。
その家の二階にある左右二つの部屋の窓が全開なんですね。通る時はいつも。
右の窓からは黄色い部屋の明かりで満たされていて、ベッドが見えるんですが、
左の窓からは真っ暗な部屋が見えます。明かりはついてないです。
で、今年の春から通り初めて、その時から通るときはいつもそうなんです。冬になれば冷気も入って寒いのに、
異常だと思いませんか?毎回毎回怖いんでなるべく見ないようにしてるんですが、何かオカルト的な意味は
これに見出すことはできるでしょうか?こじつけでもいいんで教えてください。
↑あいているのは二階の二つだけです。
朝のすがすがしい時間帯に換気を行っています。
そんな現実的なこと言わないでよ。
というかそうかもしれんね。怖がってた自分がゴミのように思えてきた。
うp
>>413 覚えていたらデジカメで明日とるかもしれないけど期待しないでください。
>>408 面白いこと考えつかないかなと思ったが無理だった。誰かよろしく。
どうも家に幽霊が居る様なんですよ。
というか団地自体に?
霊媒方法教えてください!
友人に塩撒けって言われたんですけどどう撒けばいいのやら。
怖くないのならいいかと思って黙認してたんですが、昨日家の中で写真取ったら
目から血の出てる恐ろしい形相の人の顔が映ったんです。
あんまり怖かったんで排除しました。
もっかい写真撮ってうp
>>417 朝起きて何回も撮りましたが全然撮れませんでした。
ついでにそれが撮れたのは深夜3時丁度です。
>>408 超つまらない解答だけど、強迫神経症の症状に「換気行動」も結構あるよ
近所のひとで家族にそんな人いて、自分ひとりになると今日も全窓全開してた
その家がいつも定時に全開なら同居者がいなくて独居かもしれない
これするひとは「湿気」を嫌うらしいから、雨や雪の日は窓開けないらしい
その家が雨の日に窓を閉めてたら、神経症の可能性大かも
つまらない解答ですまなかったが
>>416 霊媒方法って、おまいさん幽霊と語り合うつもりかいね。
素人がそんなことしてもいいことないからやめときなはれ。
(たぶん言葉の意味を知らないんだよね……)
っつーか、いいじゃん、
もう写真に写らないんなら実害ないんじゃない?
また写ったらうp希望。
がんがれー。
>>420 間違えました
霊媒じゃないです、語り合うつもりはありません。
魔除けっていうか霊を追っ払いたいんです
目撃談なのですが、
私がスクランブル交差点へ向かって10m位手前を歩いていると、
どこにでもいるオバハンが向こうの歩道から、
対角に横断歩道をこちらへ渡って来るのが見えました。
歩行者信号が建物で隠れて何色か分からなかったのですが、こっちで赤信号の為止まっている車の陰にオバハンの姿が隠れた時、
横断歩道を車が走って行ったので、
あのオバハン信号無視して横断したのかな?と思って、
顔を見ようと車の陰から現れるのを目で追っていましたが3・4秒経っても出てこず、
停車を追越し、丁度歩行者信号が青になって、私が交差点に着いて辺りを見回しましたが、
そのオバハンはいませんでした。
はっきり見えていたから不思議で仕方ないのですが、
幽霊でしょうか?
424 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 23:40:31 ID:odM1Ms4n0
霊能力がどの程度あるかによって見え方が変わってきます。
レベル1 霊がシャボン玉、煙の様に見える。
レベル2 煙の様に見えるが、人の形で見える。
レベル3 完全に人にしか見えない、霊と人との区別さえつかない。
こんな感じだと思いますので、今まで見えてなかった人が突然見える様になる場合、よく一緒にいる人に強い霊能力者がいて、移ってしまって見える様になることがあります。
なので突然人と区別がつかないぐらいに見える様になることがないとはいえないですが、今まで何も感じないタイプの人ならただの見間違いだと思います。
>>419 レスあんがと(^o^)やっぱ深い意味は無いよね。あと、写真を撮るのは
それでも怖いのでやめときます。朝五時前は暗くて怖いですよ。
426 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 23:46:03 ID:odM1Ms4n0
最後に付け加えておけば、霊が見えたからといって偉いわけでも凄いわけでも、霊格が高い訳でもないです。
死んだら誰でも、霊は見えますし、それこそ地獄霊になっても見えますので。
それどころか肉体から抜け出すわけですので、テレパシー、テレポーテーション、あらゆることが可能になります。
要するに霊になれば、超能力者が出来ることは普通に100パーセントの人ができるようになるわけです。
427 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 00:33:51 ID:pbZFEwnr0
今月になってから物を壊したり失くしたりします。
最初はツイてないな〜くらいにしか思ってなかったけど、
こうも続くとちょっと怖い・・・。
友達が定期的にお祓いに行っていて、先月末にも行きあまりよくない事を
言われたみたいなんですが関係ってあったりするんでしょうか?
その友達の影響か「これって呪いなんじゃ・・・」と
思うと怖いです。
何か対処法とかないでしょうか?
428 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 01:13:53 ID:DdPsQnjm0
物をなくす事は厄落としになるので気にしないでください。それが大切なものであるほど厄落としになります。
ちなみに付け加えておけば、一番の開運法は普段からの自分の心のあり方の管理にあると思います。
ついている時期を思い出してください、心にも余裕があって他人もやさしい自分だったのではないでしょうか。
だから単純な事なんですよ。何もお払いなんかにいく必要はありません。
仮に悪霊が付いていて、その霊障で色々起こったとします。
外してもらっても、本人の心がけが悪いからそんなものがくっ付いてきているわけです。
なので、はずしてもはずしても新しいのが、すぐついてしまいます。
本人が変わる努力をしないといけないのです。
429 :
427:2008/02/18(月) 01:28:13 ID:pbZFEwnr0
>>428 厄落としになるんですね・・・!
携帯とか大事なものばかりなのですごい怖くなってたので
かなり気持ちが軽くなりました・・・。
そういえばここ最近はちょっと立て込んでて余裕なかったかもしれないです。
心のあり方に気をつけるってほんとそうですね。
どうもありがとうございました!
430 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 17:29:34 ID:ONA/bcXsO
死んでいる野良ぬこを助けたりしたらどうにかなりますか?
>430
死んでるものを助けるという行為が
どういうことなのかよくわからないのですが?
かなり昔にSMAPの中居くんがうたばんかなにかで話したと思うんですが
「タムラ」っていう存在について詳しい方いますでしょうか?
友人からそれを聞いたのですが、友人も詳しく覚えていないようで
ググってみても。そういう話はあると書いてあっても具体的なことはかかれていませんでした
433 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 21:50:15 ID:WKfpN9I10
死んだ野良猫を助けてあげるって良い事ですね。道路にずっと横たわっている猫の死体は見るのも忍びないですからね。
そういう純粋な行動を常にしている人を神様は見ていますからね♪
例え、人の目を気にしてカッコつけた行動だったとしても、何もしない人より一億万倍マシですよ。
良い事は沢山しましょう☆
>>431 んーと、埋めたり手合わせたり?
>>433 でも一概に良い事だといえる事なんてないと思ってます、私
ぬこを埋葬するのも結局自己満だし、それによって本当にぬこが救われるかどうかもわからない
「何勝手な事してんだよ人間!ほっとけよボケ!」とか思われてたらごめんなさいだし
なんかよくわからない質問でした
呪われたり憑かれたりするのか知りたかったんです
>>434 ぬこだからへーきです
/l、
(゚、 。`フ
」 "ヽ
()ιし(~)〜
少なくとも5年以上は前のサイトですが、
自殺を決行しようとした男性のHP。
確か大学生くらいで、童貞で、最後のほう女医さんのことが好き?になって、という。
最後は雪山にいって、というものだったのですが、
キャッシュが残っている所があれば教えてください。
437 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 23:23:12 ID:hqcY8yX90
亡くなった人が、夢に出てくるとか、幽霊なって出てくるという話は
本当ですか?
出てくるのはだいたい死後どれくらい?
また、出てこさせる方法などありましたら教えてください。
438 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 23:32:09 ID:/KEsz7TSO
一人おにごっこやってるスレの題名教えて
子供の頃の話だけど、5〜6才の頃団地に住んでた時、
団地と団地の間の幅1.5m位の道を当時の友達と2人で歩いていました。
昼間でも薄暗い道だったのですが、その道端に、割り箸みたいな木の棒が土に突き刺さっていて
その先端にギザギザに折られた白い紙がついていました。
なにげなくその棒を見ていると、「ボンッ」って音がして白い煙りが地面から立ち上がり、
白い蛇が立った状態で表れて、びっくりして友達と走って逃げました。蛇の大きさは30cm 位だったと思います。
あの蛇は何だったのか?今でも時々考えます。その後、どうしたのか記憶がありません。
440 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 00:03:34 ID:9ebbtQRj0
いわゆる、チェーンの大型店な古書店に行って本棚を眺めるていると
だんだん気分が悪くなることがあります
最近退職したり、原因不明の熱がでたりして
精神的にも参ってる状態なんですが、それも関連してるのかもしれません
心身共に健康なときはそういうことは皆無でした
あ、やばいな、と思って店の外に出るとたいていすぐ直ります
最近はあ、ヤバイと思う古書店には行かないようにはしてますが
古本には、やっぱもとの持ち主の念がこもってる品とか
多いので、それで影響されてしまってるのでしょうか?
あと、そういう「古本屋にまつわる怖い話」っぽいスレはありすか?あったら教えてください
●もちなんでかなり古い過去スレでもおkです
>441
440ですが、別の病名がついて通院もしています
パニック障害と言われたことはありませんね。
そう診断された知り合いもいるけど、明らかに私とは症状が全く違うし
最近は落ち着いて復職できるくらいになってはいるんですが
ブッ○○フにいくと、上記のようなことになるので
もし同じ経験をしてる人のはなしが聞ければと思ったんですが
>>434 同情しなきゃ大丈夫
>>437 オカルト的には、死んだ人が言いたいことがあれば出てくる
一般的な回答なら、生きてる人間の思いこみ次第
呼び出すのは普通にイタコとかに頼め
>>438 ひとりかくれんぼ で検索しる
>>439 質問は何?
>>440 本屋に行くとウンコしたくなる…の具合悪いバージョンかもねえ
>>434 まず、猫のことは棚にあげておいて、
犬でも猫でも道ばたで死んでたら
通りがかる人や車のために片付けるのはよいことだよ。
次に、猫に祟られるか、だけど、
道ばたで死んでる猫を助けてはいけない、と言ってる人の理屈は、
親切にすると霊に頼られ、
頼ってきた霊に悪意がなくとも霊障が出るし、
あえて手を出してやっかいを背負い込むな、という理屈。
埋めたり拝んだりすることで、かえって恨まれるというわけじゃない。
で、おいらが常々思うのは、
犬猫程度のものに、いちいち霊障感じるヤツなんかそんなにいない。
だから平気。
ついでにいえば、動物というのは人間と暮らし方がまったく違うので
死んだ後に道ばたでカラスについばまれようと、
腐って骨になろうと、
きちんと埋葬されておがんでもらおうと、あまり関係ないと思うよ。
ただ、人にかわいがられて育ったものなら(猫とか犬とかのペット類)、
親切にしてもらえば、やっぱり嬉しいんじゃない?
445 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 11:25:28 ID:6zARSJvX0
>>433 優しい気持ちでやってあげる事が何より大切なんじゃないでしょうか。
お節介って怒られたら、あ〜そうなんだって勉強したらいいだけですよ。
要は自分がどんな気持ちでやってあげたかってことが重要なんだと思います。
迷惑がられたら、また起き上がって勉強すればいい話です。
446 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 11:31:39 ID:6zARSJvX0
呪われるかも(意味がわからないですが)とか、迷惑がられるかもとか、思って何も行動に起さなければ人間何の失敗も経験もつめないですし。
そもそも生まれて来た意味がないですよね。
生まれてさえこなければ、地獄霊にならなくて済む霊も簡単に言えばいるわけですよ。
それぐらいのリスク(この世に染まって地獄に落ちるかもしれない)を覚悟で勇気を出して、何かを学び取る為に生まれてきてるのに、呪われるかもとか、迷惑がられるかもとかで何もしないなんて勿体無い事ですね。
お前の物差しで勝手にはかるなよ
448 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 12:55:24 ID:6zARSJvX0
ここは勝手な意見の場ですから。自分の意見を述べれはいいんです。
自分の考え晒してから物を言ってね。
「死んだ猫に同情してはいけない」ってのはいつ頃から言われるようになったんだか解らないけど
猫に限らず車を運転してる最中に道路に転がっているモノに対して気を取られると新たな危険性が生じるのは確かだよね。
二次災害を防ぐ為の格言程度だと思ってます。『気持ち悪い』『祟られる』と思う人は無理して関わる必要はないでしょう。
時間的かつ、気持ちの中で余裕のある方は、もよりの保健所に連絡すると良いでしょう。
ERROR:referer情報が変です。ってなんですか?
>>448 何適当なこと言ってんだ…と思ったら「レスしてくれる」だけなんだな、このスレw
453 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 23:38:50 ID:fKIn18mc0
マジで何故チン毛はちちれてんのぉ?
>>453 一般的には下着で押さえ付けられるから縮れてるって言われてるね
寝起きの寝癖と同じ様なもんだってさ
455 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 23:44:13 ID:QcwqagueO
>>453その理由は知らんがストレートヘアーなヤツもいるらしい。
456 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 00:08:01 ID:unvA2Lcx0
>>454 と、いうことは、ドライヤーで温めつつクシで伸ばし続ければ・・・
いや、もう考えるのはやめよう。
457 :
453:2008/02/20(水) 00:10:15 ID:BsRb94l60
妻子持ちの人を好きになったらどうする?
>>456 なるよ、ストレートw
ソレ系の商売してる人用にアンダーヘアー用のリンスとかワックスもあるし
ただドライヤーはお勧めしない方が良さげだなwww
462 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 00:42:06 ID:oEyGQeaD0
何かの本で読んだんですがヨーロッパ?の魔術で血は魂の象徴とありました。
うる覚えで本当だったかどうか分からないので教えていただけませんか?
463 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 02:19:54 ID:MTlwhzdg0
偶に何処からともなく緩い風と共に
花の様な…何とも言い表せない、物凄く良い香りが一瞬だけ横切ります。室内で窓も閉めてるのにです。
「天使が横切った」みたいな感じの事を書いてある本を読んだ事があるのですが
本当にそうなのでしょうか
また、これと同じ経験をした事のある方はいらっしゃいますか?
香水のような香りじゃないんです。もっと優しい凄く良い匂いなんです。
>>462 たいていの国で(アジアでも)血は重要な意味があるよ。
決してヨーロッパだけの話じゃない。
ただ、欧米の場合、キリスト教的な発想で、さらに特別な意味がある。
生き物を殺して食べる時、必ず血抜きをしなくてはいけない。
血は魂というか、命の象徴なので、大地に返す(神に返す)のが基本。
旧約聖書の、たぶんレビ記のどっかに書いてある。
キリストがやってきて、ユダヤ教(旧約聖書)由来の古い決まりは
ほとんど守らなくていいことになってからも、
血だけは大地に返さなければならないと決められた。
(使徒行伝15章20-29)
なぜそう決められたかは、諸説あるけれど、
命は神に返さなければならないからという建前の他に、
血を飲む行為が異教徒のすることだったせいかもしれない。
なので、あえて血を飲むドラキュラはヨーロッパでは極端に恐れられる。
キリスト教で一番してはいけないことをしてるわけだから。
ちなみに、キリスト教では虫や魚には魂を認めていないらしく、
魚はあえて血抜きをするようなこともないみたいだよ。
こんな説明でわかる?
465 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 12:19:41 ID:oEyGQeaD0
>>464 はい、ありがとうございます。各民族や国で血の位置づけは違うのですね
ではそれを調べるとしたら民族学の本やウェブで調べればいいのでしょうか?
466 :
健忘:2008/02/21(木) 14:17:24 ID:s/7V/YoW0
何を調べようとしてたのか思い出せない!
>>463 つ【幻臭】
誰もいないのに香水のにおいとか、誰もいないし自分でもないのに屁のにおいとか、
この板をうろついてるとよく見かけるから、結構あるみたいだね
468 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 22:54:26 ID:hThfPR6K0
小学校の頃に聞いた話です。二十歳前の人は見ないほうがいいかも知れません
二十歳になった日の夢にマリア様の像が出てきて、正しい手順で家の中に入らないと夢から覚めれない
という話を小学校の頃聞きました
その正しい手順というのがどうしても思い出せないのですが、何かにたような話を聞いたことがある方はいらっしゃらないでしょうか?
決められた手でランプを持つ、ドアを開けるということだけは覚えているのですが、それ以外何もわかりません
検索しても似たような話が全く出てこないのでスレを立てました
あと二年で二十歳になります。それまでに何か少しでも知りたいです
469 :
468:2008/02/21(木) 22:55:35 ID:hThfPR6K0
ごめん、スレ立てようとしてダメだった文面訂正すんの忘れてた
スレは立ててないけど何か知ってる方いないでしょうか?
紫の鏡みたいな話だな
初めて聞くけど
しかし、
キリスト様よりマリア様やマリア様像に関するオカルトや伝説が
圧倒的に多いのはどうしてなんでしょうか?
処女受胎という伝説のせいか、
あるいは心理学的な「母親的存在の潜在的恐怖」が
からんでるんでしょうか??
>>470 圧倒的に多いのはキリストのほうでしょ。
宗教になっちゃってるからオカルトには見えないかもしれないけど。
>>470 イエス本人が現れたと言うとさすがにおそれおおいから、じゃあそのおかんにしとこうか。
…みたいな意識があるんじゃね?w
474 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 09:37:56 ID:LWabhkcz0
私はどの板に書き込んでも願いスレの住人はアラシ扱いします。
あいつらは私を憎んでる。なんで私を誹謗中傷するのか、わかりません。
ここの霊能者はどうしてTVに出てくる霊能者ほどやさしくないんですか?
みんな冷たいです。ジムワトソンというTVに出てた超能力者は滅多に私を怒りません
とても優しいです。直接はなして、リーディングしてもらいました。
私を悪くはいいませんでした。
この板のことも教えました。この板に本物のサイコメトリストはいないの?
オカ板はやらせ、悪意に満ちています。
ジムに相談するつもりです。今度あったら。いつ会えるかわかりませんが。
ここに行かないほうがいいといわれたらもうオカ板卒業します。
mixiのオカルトコミュに逝きます。
>>474 >ここの霊能者はどうしてTVに出てくる霊能者ほどやさしくないんですか?
2ちゃんねるとTVは違う。あなたはTVに出てくる霊能者を信用していますね。
>この板のことも教えました。この板に本物のサイコメトリストはいないの?
いると思いますよ。
上の質問以外であなたがぶつぶつ垂れている愚痴はスレ違いですよ。これを
考えればあなたがいつも嵐扱いにされる理由は見えてきそうですが。自分の
レスとそのスレを照合しながら自分のレスのどこら辺が相手から見て嵐と見えるの
か、いったん考えてはどうでしょう?あなたは自分のレスが嵐では無いと確信
しているのですか?
厭らしい感じのレスになってしまいましたが。・・・今一度自分のレスの内容を、そのスレ住人
の立場から見て考えてみてほしいと、私は思います。
>>475 その住人がまったく私と正反対の考え方なので、理解しがたい部分が多いです。
私は自分の思想を大事にしたいので。
同じ思想の方たちとは気が合います。
たとえば東亜版とか。
そっちで活躍します。
オカ板は合わないようなので。
>>468 ただしい手順は
「この道はわたしの家に正しく通じている道」
と口に出してハッキリ言って、まっすぐ歩くこと。
家につこうが、つくまいが、関係ありません。
迷わず歩いて目ざめてください。それで大丈夫。
というか、あなたはとても純真な人ですね。
その純真さをずっとずっと忘れずにいてください。
滅多にいませんよ、小学校の頃に聞いたそんな話を
18になるまで信じてるなんて人。
>>470 次にキリストが出てくるのは世界が終わりそうになった時だと決まってるから。
>>471 そうそう、自分にはキリストの声が聞こえるだの、
自分こそキリストの生まれ変わり、だの言いはじめると
新興宗教の教祖になってしまうんだよね。
>>474 質問スレだからお答えするんですが、
テレビの霊能者が親切にしてくれるのは商売だからですよ。
あなたが直接お金を払っていないとしても、
誰かがその人に手数料を払っているでしょう。
あるいは、人に親切にしておくことで、
自分の商売の評判をよくしようとしているからです。
そういう人たちは、とても親切ですよ。
営業スマイルというやつです。
とにかく、気の合う人のいる場所があるなら、
黙ってそちらへ行くのがいいでしょう。
みんな、そうやって居心地のいい場所をみつけて定住しているのです。
あちらで幸せになさってくださいね。
479 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 05:07:35 ID:Z1LZ+eZv0
>>476 合わないなら無理して居つづける必要はない。だいたいからして匿名で書いてるんだから
誰もあなたを特定出来ないし、IDを追おうにも1日で変わるから次の日には分からなくなる。
大半の人はあなたのことを知らないままだ。気にせず好きな所へ行けば良いし、また来たく
なったら来れば良い。誰もあなたのことを制限したりはしないし、そんなことは出来ない。
あなたは自由だ。
480 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 09:09:36 ID:MHWkG0G10
4,5年前ぐらいにオカ板に不思議な感覚の話のスレがあったんですが、
もうそのスレはないですか?
覚えてることは
時計の秒針を見た瞬間から動き出したとか
有名な芸能人がラジオでこのコーナーを持っててそれがスレ化したと思う。
スレタイに「ズキューン」だか「ゾワワワーン」とか入ってたと思います。
よろしくお願いします。
481 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 11:18:13 ID:Q3elrdss0
久々にオカ板に来たら、大仏スレがスレストを喰らっていました
大好きだったのになあ 悲しい (´・ω・`)
なぜあの素晴らしいスレがスレストに遭わなければならなかったのでしょう?
どなたか教えて下さいませんでしょうか?
質問です。
ひとりかくれんぼ
等の心霊スレを見て、誰かがあげた心霊写真等を見るとします。
見た後、何か自分に害って起きますか?
怖いんで;;
あと、自分でも出来る除霊教えていただけませんか? 塩等を使った・・
あと、塩って、料理とかに使う小さいビンに入ってる奴で良いんですよね?
>>482 害は起きます そりゃもう大変なことになります
除霊に使う塩は「はかたのしお」じゃなきゃだめです
撒くときは「は!か!た!の!し!お!」と絶叫しながらまけばおkですよ
誰かマジレスお願いします
485 :
483:2008/02/23(土) 17:27:27 ID:Q3elrdss0
(´・ω・`)
>>482 では483さんに代わってマジレスします。
見た後で害の及ぶ人と、そうでない人がいます。
信じてない人や鈍感な人には害が及びません。
害がありそうと思っている人には潜在面で害が及ぶでしょう。
怖いならやめておきましょう。
食卓塩やアジシオで除霊できると思わないで下さい。
そもそも塩は除霊するためのものではありません。
穢れを祓うためのものです。
塩をまいて除霊するという事は
相手を穢れと決め付ける事になります。
「お前は穢れてる、汚い、バッチい」と罵るようなものですね。
喧嘩を売るのと変わりませんから、相手は逆上します。
手軽な除霊方法などないと思って下さい。
そういうものに手を出さない、近づかないのが一番です。
>>482 まとめた人間としては、何もない
未だにPCに保存してるけど何も起きてない
…途中で放置してすんません
>>486さん
dです
削除依頼が出てたんですか…
「最低セックス」ってやつがまずかったんですかねえ
別にセックスの話なんてしてなかったんですけどね
実に面白いスレだったのになあ
>>482>>484さん
483です
フザケタ回答をしてごめんなさいね ちゃんと答えてみようと思います
まず害は起きませんよ あのスレ見てたり心霊写真を見たぐらいじゃあ
あのスレは一時期物凄く盛り上がったことがあったんですが、ROMってる人になんらかの害が生
じるようなことがあれば大騒ぎになっていたことでしょう
大丈夫ですよ
ただこういう質問をするということは、何か身の回りでよからぬことでもあったのでしょうか
>>491 だいじょうぶ! なんにも起きないって!
>>491 怖がるのが一番よくないんだから覚悟がないなら見るなよ。そういうもの。
見ても気にしない、または見ることで何かあっても後悔しないっていうのなら
話は別だが。
今更ですが、回答してくれた方、本当にありがとうございました。
僕は心霊スポットとかは絶対行けない、普段からビビリです。
質問です! 子供の頃から変な物をよく見るんですが、先日(夜)窓を開けて雷の観察をしてたところ、ピカッ!と光った瞬間、まるで水墨画から飛び出した様な「竜」が空でうねってました。 余りの大きさで胴体の部分しか見えなかったのですが、竜って何なんでしよう?
うちの母が時々
まぶた閉じると知らない人の顔がいっぱい出てくる。
寝るときに目を閉じた時や
出かけた先でちょっと休んで目をつぶった時など。
と、前から時々いうんです。
そしてこの間は出かけた先で(目をつぶった状態で)、
目の前に同じ人がずっと立ってるから思わず「あなたは誰ですか?」って聞いちゃったって言ってました。
これは霊感ですか?
例えば海に行って、旅館に戻ってきて目を閉じると波が見えたりする時あるから
人ごみにでて、目をつむると幻影が残ってるんじゃないかと、はじめは思っていたけど
同じ人が見えるというのは、ちょっと違うと思って。
私がちょっと霊感あるらしく、霊寄ってきやすい人らしいのですが
母や叔母もカナシバリにあったりするので、その気はあると思います。
母にも霊が寄ってきて、目つむったとき見えるんでしょうか?
そういう現象(まぶたに…)ってあるんでしょうか?
うちの祖母は枕の下に鏡を置いて寝るんだけどこれってオカルト的に何かある?
祖母は霊感が強いからそれ系かなと思って聞いてみたけど教えてくれなくて
>>497 オカルトといえばオカルト。
でも別に特別なことじゃない。
夜爪を切ってはいけないのと同じ。
うちのお婆ちゃんもいろいろやってた。
わたしも習ったよ。昔からの言い伝えとしてね。
枕の下に鏡は聞かなかったけど、
火事を見に行く時はヘソのところに手鏡を入れておけとかね。
妊婦さんはとくにそうしないと生まれてくる子どもにアザができるとか。
鏡には魔除けの意味がある。
跳ね返すイメージの強化だよ。
>>495 オカルト的に答えるなら黒系の龍は水神の化身、その姿を拝ませて頂けてラッキーな現象かな?
医学的な見解だと、稲光のフラッシュ効果の残像による錯覚現象です。
あまり強い光を見続けると目に良い影響は及ぼさないので気を付けてねえ。
でも稲妻ってつい見たくなるんだよね。
500 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 19:59:15 ID:cuCuEnDb0
>>496 霊視とは、思い出を思い出す事と、夢を見ている時と似ています。
なので実は霊感は人間であれば100%の人がもっています。
目を開けているよりは目を閉じた方が精神統一はしやすいので、だから見えるんじゃないでしょうか?
霊能力の強弱とは、生まれてくる時に全ての人が持っている超能力を小さくしてきたか、無くさずにそのままで生まれたかの違いです。
>>496 霊感の強い人の傍にいると移るとかいうね。
残像思念が目をつむった時に見えちゃうって事なんだろうか?
霊が寄って来ても大丈夫な体質だとしても、話しかけない方がいいかもねえって
お母さんに言っといてあげてください。
あと、金縛り体質だからといって100パーセント霊と関係があるというのは違うと思います。
遺伝、体質、疲れなどからくる場合もあるので必要以上気にしないようにね。
502 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 20:05:48 ID:cuCuEnDb0
霊感の強い人の側にいると移るのはオーラを貰うからです。
運のいい人の側にいたら運の良さが移る事と似ています。
503 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 20:18:04 ID:+RsBc83V0
809 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/24(日) 19:59:31.21 ID:epK05+6dO
今このスレ読みながらギターをアンプで弾いてたんだが、アンプから人の声がする。ガチで。どういう事だね。
827 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/24(日) 20:03:35.61 ID:epK05+6dO
>>818 流しとらん流しとらん。
やなこと言うな!今家に1人で怖くてアンプの電源消すのもこわいんじゃ!
844 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/24(日) 20:07:11.73 ID:epK05+6dO
>>832 やめれ!
皆、オレにアンプ消す勇気をわけてくれ。まじで泣きそうだ。
861 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/24(日) 20:09:19.36 ID:epK05+6dO
ねぇまじでちょっとどうしたらいい?これ
869 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/24(日) 20:11:35.12 ID:epK05+6dO
ねぇまじでどうしようこれ
2chで見かけた不思議なスレ 怖かったスレ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1203821088/ VIPのこのスレで困ってる人がいるようなので、暇な能力者の方がいましたらレスしてやってください。
>>504 957 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/24(日) 20:27:13.20 ID:epK05+6dO
今アンプ消したけどアンプからじゃなかったこれ外から声するwww
なんて言ってましたがいちおそう言ってきました
506 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 22:22:57 ID:VOigrjpm0
ストーカーに関する怖い話のスレってないですか?
検索しても出てこないのでお願いします
>>505 その「外からの声」ってやつだって人間の声じゃないんじゃない?
早めに寝れって言ってあげて
>>506 今はオカ板にはないみたいだねえ。。。
犯罪系か女性板で探してみてください
509 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 02:34:04 ID:AkVM5/Fp0
ここ一月の間にコップ6〜7つ、茶碗2つ割ってる。
自分が割ったり家族の誰かが割ったり。
鍋も2つ焦がしてしまったり。
疲れてるのかな?
コップ割ったりは大半が家族(子供)だから仕方ないことなのかも知れないが
物が壊れたりするのはやっぱりいい気分にはならないし
なんかもやもやする。スッキリしたい。
質問書き忘れた。
なんかスッキリする方法ないかな?
>>510 100円均一店で代わりのお皿を多めに購入してみたら?
こんだけあったらまた割っても困らないって思ったら
かえって割らなくなるかもよ。
513 :
名無しのナナタソ:2008/02/25(月) 20:11:49 ID:Sh0fE1TL0
怖いねぇ。
515 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 23:54:06 ID:fN19Bkrl0
プラスチックのやつも良いね。割れないから。
517 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 01:17:38 ID:ikfgGmOI0
>>496 みんなオカ板らしい回答を書いているので一つだけ普通の回答を書いておきましょうか。
それは、幻覚かも知れません。念のため医者に相談してみた方が良いかも知れません。
幻覚は統合失調症などの精神病では有名ですが、その他の病気でも見ることはあります。
(脳の映像処理の問題かも知れないので、脳に何らかの障害が発生しているかも知れない)。
それで医者が検査して何も見つからないようならば、とりあえず安心して良いと思います。
原因が何か、また実際に何を見ているのかについては、これは普通の回答なので書きません。w
518 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 09:05:49 ID:lgvgjpszO
アンビリーバボーで心霊写真特集をしなくなったのは何故でしたっけ?
誰が詳しく教えて下さい(>_<)
519 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 09:52:46 ID:WM5nIp48O
てか恐怖体験から奇跡体験に変わった?
何かあったのかな
520 :
ageていいですか:2008/02/26(火) 13:16:30 ID:VZ4zmmoC0
友人から相談を受けています
結論から言って夜中、PC画面に覚えの無い
人の顔が写っていたそうです
こたつでうたた寝していて、起きた時点で
PC画面の下2/3程に大きな人の顔が写っていたとの事です
ムービーを停止したようなブレた画像で、カラーで写っていた
との事でした。
トイレに行ったあともまだ画面に映っており、
これはオカシイと思いつつも、眠気に負けてPCオフにして
寝てしまったそうです
朝になって思い出し、気味が悪くなったそうです
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib012554.bmp 友人(本人作)の再現図です。だいたいこんな感じ、との事です。
私見では
1:ウイルスやスパム?の類い?
2:PC誤動作
3:疲労のせい
4:オカルト現象
どれかだと思うのですがどうでしょうか
ちなみに気になってPC内を探したそうですが
そういった画像はなかったそうです
また、本人はPC関係の仕事をしていてかなり
PCには詳しいと思います
私がオカルト好きという事で相談したようです
>>520 これ多分、去年死んだうちのじいさんだと思う
だから心配はいりませんよ
じいさんは甘いものが好きだったので、ご友人には大福餅でも備えるようにお伝えください
522 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 15:27:19 ID:mDPuTSXE0
人生の岐路で迷っています。
先入観があるといけないので細かいところは伏せさせてもらいますがご了承下さい。
選択肢は四つ。
「左」「左中」「中」「右」
以上です。
僕にとって最適な選択をどれか一つ選んで下さい。お願いします。
自分で選べ阿呆
>>522 じゃあ、中か右。
誰を信用するかは自分で選べ。
重要な人生の岐路で他人に頼ってるようじゃどれ選んでもダメだ。
526 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 00:07:41 ID:mTuJDL7G0
>>520 スクリーンセーバーとか。
ネットからニュースダウンロードして出すようなやつだとPC側に
キャッシュとして画像は残っていたとしても自分でダウンロード
した画像ではないのでどこにあるのか分からない、なんてことは
あるかもな。
あとはウイルスかなあ?
疲労とか寝ぼけている時の幻覚というのも考えられる。
527 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 00:08:34 ID:mTuJDL7G0
お経に興味があって自分で読んでみたいんですが、素人が仏壇の前でお経をあげていいのでしょうか?
529 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 00:29:27 ID:4mq82sZoO
質問です
そばにいて下さいとお願いしたら守護霊様やご先祖様はきいてくれますか?
>>522 自分はいつも迷うと「右」選ぶ。
夢辞典に夢のなかで迷ったら右がいい、というのがある。
夢の中で迷ったら右に行けと。精神面で右っていい方向らしい。
たしか未来化か?
×未来化か→○未来か
>>522 でも自分で決めるのが一番。
寝る前にお祈りして、夢や直感でアドバイスもらえるように祈り。
朝起きて一番に「これだ!」と思ったのにしたら?
>>528 いいよ。
何が心配?
>>529 お願いじゃなくて「お祈り」するといいよ。
感謝の念といっしょにね。
533 :
528:2008/02/27(水) 01:08:18 ID:ZJiIiOgXO
>>532 レスありがとうございます。
読み方が下手で、引っ掛かったり吃ったりするので失礼なんじゃないかと思いました。
>>532 俺、仏壇の前で適当にお経をあげたら死んだバーサンがよみがえってきちゃってそりゃもう大変だっ
たよ
あんまりしないほうがいいと思うよ
>>526 レスどもです
本人的にはセキュリティには自信があるようで、
ウイルスの可能性は低いと考えているようです
ムービーを停止したような、との事だったので、
多分動いてなかったのではないかと思います
スクリーンセーバーではなさそうな?
エラー?何これ?と、とりあえず的に
シャットダウンしてしまったようです
また、詳しく聞いた所、再現図とは少し違っていて、
ウインドウ枠内に人の顔が表示されていたようです。
(背景は思い出せないとの事)
個人的には疲労+睡眠不足かな。と思いますが。
再発したら携帯で写真とるように言っておきました
レスありやとっす!どーもしたッ!
>>528 全然問題なし。
引っかかるとか全然気にしなくていいよ。
>>529 日頃の心がけと行い次第じゃね?
困ったときの神頼みは聞いてくれないと思うよ。
537 :
528:2008/02/27(水) 02:37:04 ID:ZJiIiOgXO
>>536 わかりました。
わざわざありがとうございました。
538 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 07:17:23 ID:WTYEo8vzO
>>523 518です。そうだったんですか…、関係者が死んだとかどうとかって訳じゃないんですか…。ありがとうございました。
539 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 07:32:30 ID:6aJFPwr/0
「イルカの夢でさようなら」とググって出てくる一番上のサイトが怖いそうなのですが、
具体的にはどのような感じなのでしょうか?チキンなので見られません…
>>533 日本の仏教の場合は正確に経典を読むよりも、経典を読む「気持ち」のほうが
重視されるんだ。
そうでなくては字を知らない農民が仏様のご利益なんて受けられないからね。
経典百巻を読む代わりに、それが収められた厨子を回転させる。
経典を読む代わりに、それ一巻分のお金を寄進する。などなど。
読むという行為ができない人でもそれに負けない功徳を得られるようにちゃんと
作られてる。
間違えてもいいわけじゃないが、一番重要なのは気持ち。
541 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 08:01:59 ID:P87QYL+RO
今まで「見ると呪われる」とか「見た人が怪奇現象にあう」とか、そういうのを幾度となく見たのに怪奇現象が起こったためしがないんですが、霊感が全くないってことでしょうかね…。
>>533 お経は呪文じゃない。
ちゃんと意味がある書物だよ。
詩のようにリズムをつけて書いてあるだけ。
素人が読んではいけないなんて決まりはない。
そんな決まりがあったら仏様の教えは広まらなくなってしまう。
内容を理解せずに音読しても御利益はあるといわれているけれど、
興味があるならお経の入門書とか買って
意味も知るといいかもしれないね。
>>541 そんなもんで怪現象が起こったとかいってる人のほうがあやしい。
霊感なくたって恐い恐いと思いこんでれば
些細なことでも霊現象に見えるものだよ。
544 :
533:2008/02/27(水) 08:24:27 ID:ZJiIiOgXO
>>540 >>542 レスありがとうございます。良くわかりました。
今はお経の意味を理解出来ていないので、もう少し深く勉強したいと思います。
545 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 11:36:56 ID:M7Lx4rsY0
素人がお経を読んではいけないというよりも、お経を読んでいる時の心境が一番大切です。
人間関係などでイライラしながらお経を読むとマイナスのエネルギーを出してしまう。
546 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 12:06:22 ID:CIIWypBi0
映画か何かのビデオを見ていたら急に自分が海外?に行っている映像に変わった
とかいう内容の話がありませんでしたか?
自分なりに検索してみたんですが、見つからなくて;
>>545 ありがとうございます。
勉強になります。
日本に女性が身包みはがされ奴隷のように扱われる部落(集落?)
のようなものがあるらしいのですが何かわかりますか?
550 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/28(木) 21:48:42 ID:JcejUp4dO
初めまして。質問させていただきます。
実家での私の部屋は二階にあるのですが、ラップ音がとても酷いのです。家族に言っても誰もまともに話を取り扱ってくれません。さすがに音がしすぎるときは眠れなくなるので他の部屋(居間、リビング、本人がいないときは兄弟の部屋など)で寝るのですが、他の部屋は無音です。
551 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/28(木) 21:56:06 ID:JcejUp4dO
現在私は大学生なので一人暮らしをしていますが、その部屋でもラップ音はしません。なので私の耳がおかしいわけでは無いと思います。今は春休みで実家に戻っているのですが、やはり自室はラップ音が酷いです。
ラップ音は霊的なものと関係があるのでしょうか?または家の欠陥とかでしょうか?
長文スミマセン
>>550 ラップ音と呼ばれる大半のものは、ただの家鳴りだと思う。
欠陥住宅の可能性はあるなあ。
あとは、立地条件的に、そこが寒暖の差が出やすいとか、湿度の差が大きいとかね。
一理あーる!
三三三[ ^^]
554 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/28(木) 23:03:14 ID:JcejUp4dO
>>552 ありがとうございます(^^)
やはり築30年近いんで木も傷んできてるんでしょう。
気にしないことにします(^^)
長文ですみませんが質問させてください。
私は一人暮らしです。
夕べ、たぶん眠ってすぐだと思います。もう軽く夢を見ていた頃、
私の枕をポスポス叩く感覚がありました。
夢に知人男性がでていたため、彼に呼ばれたと思った私は
「んー?」と声を出して返事をし、
自分の声で目が覚めました(目は閉じたまま)。一人で寝てるんだから、
誰かに呼ばれる訳がないと思った瞬間、全身に鳥肌がたち、
私の頭の周りでパタパタ走り回る足音がし始めました。
まるで子供か小人のような…。私の体は金縛りになっていましたが、
力を振り絞って「南無阿弥陀仏」と唱えました。
すると足音がピタッと止み、その後は何も起こりませんでした。
実は過去3、4年前から2回、同じようなことがあり、
それも南無阿弥陀仏と唱えると、ピタッと現象は止みました。
南無阿弥陀仏と唱えたのは全くの無意識です。
これは何か良くないことなのでしょうか。
それとも単なる夢なのでしょうか。
回数は多くないとはいえ、久しぶりに体験したので
少し怖くなってしまいました。
携帯から長々とすみませんでした。
557 :
555:2008/02/29(金) 00:29:07 ID:3v7ubmbeO
>>556さん
ありがとうございます。早速見て見ました。
かなり私の状態に当てはまることが多かったです。
私としては、枕をポスポスされたとき、風圧も感じたんですけど、
あれもきっと幻触(?)なんでしょうね。
もし今度同じようなことになったら、南無阿弥陀仏を唱えずに
様子を見てみようと思います。目を開けるのは怖いですが(笑)
今夜は安心して眠れそうです。
559 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/29(金) 12:22:07 ID:g6+5NthdO
下らない質問ですが…
「ひとりかくれんぼ」のまとめサイトを夕べ午前1時頃に初めて発見して、少しだけ見て眠ったのですが午前3時までの間に3回程夢を見ました。
最初は眠っている私の耳元で怪談話しを囁かれる夢
一度目が醒め、再び眠りについたら今度は祖母の部屋で姉と二人で眠っており、姉が部屋に居着く霊の問い掛けに「いらない」と答えている場面でした。
断らないと首を持っていかれるから…と話していました。
最後に見た夢は再び自室で、布団に入っていたのですが強烈な耳鳴りが起きたかと思えば金縛り。頭の中に母?の声が流れ込んできたので、這いながら母の眠る部屋に向かい金縛りにあった事を伝えました。
母の寝ていた布団に寝かせてもらうと、左腰あたりに強烈な違和感を感じて、悲鳴を上げました。咄嗟に母が姉に何か指示をしている所で目が醒めました。
二度目の夢を見る迄は左半身に違和感を感じていました。
最後に夢を見た後はスッキリしていたのですぐにに眠りにつけたのですが、起きてから今まで左半身に違和感があります。ただ寝る前に怖いものを見たから夢を見ただけだとは思うのですが、左半身の違和感だけが気になるので質問してみました。
長文な上に拙い文章ですみませ
>>559 体の不調は悪夢とは切り離して考えたほうがいいですよ。
今週末様子を見て、改善しないようなら
病院で(悪夢の話はしなくてよい)相談してみたらどうでしょう。
どの科にかかっていいかわからないなら
総合病院の受付で症状を簡単に話して聞いてください。
仮に原因が霊的なものでも、体の不調があるなら行き先は病院です。
それと、病は気からといいますし、
週末に散歩がてら神社かお寺へ行って、
普通にお賽銭を入れて悪い者が落ちるように念じながら手を合わせましょう。
たぶんそれで気分が晴れますよ。
>>559です。PCに切り替えました。
>>560 レス有難うございます。怖い話を見た後に3連チャンで悪夢を見たのは
生まれて初めてだったので、戸惑ってしまいましたがレスを見て安心しました!
暫く様子を見て、改善されないようでしたら病院にいってみようと思います。
563 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/29(金) 23:01:16 ID:qIozVAjN0
>>562 あんまりネガティブな板には行かないほうがいいですよ。
今はネットの中に霊の世界が出来てるらしいですし。
影響は受けると思います。
前の方が言っていたように神社に行くのはお勧めです
でも昼の3時ぐらいまでには行くようにしてください。
鳥居をくぐることで悪い物が外れてくれますよ。
564 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/29(金) 23:13:23 ID:WUq+TtChO
親切な人教えて下さい。
3と3の倍数の時だけアホになるスレは削除されたの?
名古屋はえ〜で〜に飛ばされるんですが…
>>564 そのスレはまだありますよ
多分使ってるブラウザだか何だかが不安定で其処に飛ばされてるっぽい
前にも同じ現象が起きてる携帯の方が居ましたから
ちょっと気になった事が…エロい霊っているの?(例えば、覗きとか痴漢とか…)
568 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 16:26:21 ID:HpFjXqMS0
<a href="../test/read.cgi?bbs=occult&key=994749770&st=4&to=4&nofirst=true" target="_blank">
>>4</a> 美味しいUDONさん
8歳の娘のことで相談させてください。
なんか、いろいろ幻覚?があるようで心配です。
目を閉じると、丸いものや、網や、人間や、いろいろな物が見えて、
見えているときに目を開けると、その映像はしばらく周りをウロウロするそうです。
あと、人が白い壁の前にいる場合に限られるのですが、オーラ(とは本人は言いませんが)
みたいなものが見えるようです。
私は、まったくオーラ系統のテレビも観ないし、子供も子供番組程度しか観ないので
テレビの真似でもなさそうです。
「ママは、ママの影の周りに黄色くなってるんだよ。妹は白だよ」と。
普段はやんちゃなくらいで、成績は普通、運動も普通、しいて言えば
記憶力は非常に良く、2,3才のころの事を覚えている時もあります。
友達と公園で待ち合わせて遊んだり、ポケモン交換をするフツーの子です。
まぶたの裏が?真っ黒になってから目を開けると、何も見えないそうです。
児童心理学とか、医学系での対処なのか、それとも、いわゆる霊感のようなものなのか
私にはそういう能力がまったくないので、アドバイスいただけると嬉しいです。
霊感みたいなものなら、なにか気をつけることや、接し方などありましたら
ご教示いただけると幸いです。
570 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 17:50:27 ID:L11qKIunO
>>569素人の意見で悪いがそういうのはある程度年をとれば見えなくなると思われ。
あと個人的推測だと人や物のオーラが見えてるんではないかと思う、過去の人や物(幽霊)も含めて。
試しに人のまわりのオーラが欠けてるところはある?とか聞いてみては?
人のオーラは完全な丸ではなく誰でも欠けてるらしいから、何が見えてるのか分かるかも。
長文スマソ。
>>569 私が言えることは、松果体への集中によって悪い霊の影響から
防御するということです。
これによってお子さんの霊能力は拡大するかもしれませんが、
霊的に危険なまま成長することは無いでしょう。
後は親御さんが霊や瞑想、禅、宗教などの知識を学び、
お子さんをサポートすることでしょうか。
572 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 20:34:10 ID:AIeRXZsd0
>>569 私も子供の頃色々な色の玉が見えると言っていたらしいです。
とても神経質な子供だったらしく、年中泣いていたみたいです。
いつも不機嫌。霊能者の方に見せた所、『色んな霊が見えていて、こんな状態になっている』
とのことで額のチャクラを閉じてもらいました。
それ以来治ったんですが、最近近くに霊能者が多くて再発気味です。
なので、それなりの専門の方に相談してはどうでしょう?
輪廻転生があるとすれば生物は絶滅することはないのですか?
地球上の生物が絶滅したその時、違う次元のまだ見ぬ生命体にまた生まれ変わるのでしょうか?
こんな場合の輪廻転生の考え方をどなたか教えて下さい。とても気になってます。
どうかよろしくお願いします。
574 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 20:54:38 ID:AIeRXZsd0
マジレスです。
地球以外にも沢山の星があり、いわゆる宇宙人が沢山います。
まぁ。地球人からみたから宇宙人といっているのだけど、意識レベルや精神レベルが地球人よりもひどく向上した状態の生き物と思ってください。
地球人の精神レベルは他の星の人達に比べ、下から数えた方が早いです。
ですので、精神的にあるレベルまで成長した人間は、もう地球には生まれません。
もっと高度な精神レベルをもつ人達が(宇宙人が)住む星に生まれ変わるようになります。
地球が絶滅することがないとはいえないとおもいます。
人間の行いや神の意思によりけりなんじゃないかと思いますが。
地球がなくなった所で、魂は永遠には変わりはないので、いかに死後の世界を信じているか?が迷わない鍵になるのではないでしょうか。
575 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 21:15:23 ID:YoEUHNoEO
夜なのに黄色い鳥が飛んでるんですが、私は前世で人を殺してしまったんでしょうか?
それを考えると必ずどこかで聞いた音楽が私を苦しめます
道を殴る事は空を見上げる事と同等ですか?
誰かが私を探しています
助けて
もう耐えれません
助けて
576 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 21:28:12 ID:AIeRXZsd0
答えてあげようにも抽象的すぎ。。。w
>>575 原因がなんであれ医学的な対処療法でその苦しみが軽減されることもありえるので
最寄の心療内科などで相談してみてはいかが?
>>575 霊が見えるのだとしても、見ているのは肉体なので(実際はちょっと違うけど)、
肉体を制御すればだいぶ違ってくることも多い。
とりあえず病院へ。
どうしたら自分を好きになれるのでしょうか?
どうしたら自分が生まれた意味が解るのでしょうか?
>>579 自分は短所ばかりに目がいきがちなのだという自覚を持って、
自分の長所を探し、自分に自信を持つこと。
生まれた意味は、わかるという受動的なものではなく、見つけるもの。
581 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 22:13:24 ID:AIeRXZsd0
>>579 人からの褒め言葉を素直に受け入れる。
人からの意地悪い言葉を心に入れない。
そして、道に落ちているゴミを拾ってゴミ箱にすてたり、何の得にもないない事を沢山しましょう。
人に見られないところで沢山しましょう。
やがて、そんな自分がいじらしくて大好きになりますよ。
やってみてくださいね。
582 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 22:16:02 ID:AIeRXZsd0
>>579 生まれて来た意味がわからないのなら、夢がないのなら、人を喜ばせることに命をかけてみましょう。
そして人の予想を上回る事をしてください。
必ずあなたにしかできない役割が与えられます。
583 :
569:2008/03/01(土) 23:16:20 ID:TIGJFRTt0
569です。
アドバイスありがとうございます。
娘は、神経質な面もありますが、どちらかというと大らかで、授業参観で
発表して笑いをとっては喜ぶようなタイプです。
>570
今度娘に、丸の形に欠損がないか聞いてみますが、あまり根掘り葉掘り聞くと
ますます言い始めるのではと不安で、あまり聞けずにいます。
>571
松果体への集中…
具体的には精神面を鍛えるということでしょうか。
空手とか、柔道のようなものでしょうか…的外れならすみません。
>572
上記のように娘は明るい子ですが、集中力に欠けています。
いろいろなものがみえているせいかもしれないですね。
まわりにそういう能力の人もいない上、自分自身も娘にこんな風に言われるまで
まったくこういったことに興味もなく、どうしたらいいのか…
時間とともに、消失してくれるといいのですが。
そういえば、今ふと思い出したのですが、私の実父が、
「子供のころは、だれでも幻覚を見るものだ」と言っていました。
父は子供のころ、よくありえない場所で火が燃えているのを見たりしたそうで、
父自身はまったく信心深いところがないので、「幼少期は精神的に未熟なので
幻覚を見るもの」だと思っているようです。
娘もそのうちに、落ち着いてくれるといいのですが…
>>579です
レス頂いた皆さんありがとうございます
それぞれの方の言葉をできる限り実行していきます
ありがとうございます
585 :
572:2008/03/01(土) 23:28:20 ID:AIeRXZsd0
>>583 霊的に敏感に生まれる子供と言うのは、集中力ないですよ。。残念ながら。。。(笑)
私も例にもれず。。(笑)なのであんまり勉強のできる子供には育ちません。
それは怠けているわけではない事を分かってあげてくださいね。
勉強が出来なくてもなんとかなりますので心配しないでください。
それと子供が霊的に敏感なのは、それだけ物事の常識に捕らわれず、素直だからです。
あなたの子供さんが霊的に敏感に生まれた事は、この子自信が決めた事です。
それが自分の学びに最適だと思ったからです。
人間界に染まりきらない為に、良くこんな風にうまれてきます。
あなたは到底理解の出来ない発言や、言動を繰り返すでしょうが、わかってあげてくださいね。
586 :
572:2008/03/01(土) 23:31:33 ID:AIeRXZsd0
>>583 霊的に敏感に生まれる子供と言うのは、集中力ないですよ。。残念ながら。。。(笑)
私も例にもれず。。(笑)なのであんまり勉強のできる子供には育ちません。
それは怠けているわけではない事を分かってあげてくださいね。
勉強が出来なくてもなんとかなりますので心配しないでください。
それと子供が霊的に敏感なのは、それだけ物事の常識に捕らわれず、素直だからです。
あなたの子供さんが霊的に敏感に生まれた事は、この子自信が決めた事です。
それが自分の学びに最適だと思ったからです。
人間界に染まりきらない為に、良くこんな風にうまれてきます。
あなたは到底理解の出来ない発言や、言動を繰り返すでしょうが、わかってあげてくださいね。
587 :
572:2008/03/01(土) 23:35:58 ID:AIeRXZsd0
連投すいません。。。(汗
死にたいほど自己嫌悪に陥った場合は、どうやって浮上したらいいですか。
>>561 そんなに詳しくはないけどこれはスーパードルフィーかな。もしくは韓国ドール。
多分カスタムされてるので同じ物は手に入らない。
髪や服を自分でカスタムして似せるといいと思う。
値段は5万〜10万ぐらいかな。まずはオークションとか見てみて
590 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 02:54:23 ID:RZL3sUTzO
591 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 04:18:20 ID:sciJxHi90
必死チェッカーが見れないのですが、どうしたんでしょうか?
>>573 人間の魂しか輪廻はしていません。
他の生物には神の分魂は宿ってなく、遺伝子による情報が意識を形成しています。
地球は何度か壊滅していますが、その後に急速な創造が行われて回復させられています。
現代の人類史が5000年ですが、いつ建造されたか解らない遺跡が証拠です。
593 :
571:2008/03/02(日) 08:12:20 ID:v3JPJvnn0
>>583 > >571
> 松果体への集中…
> 具体的には精神面を鍛えるということでしょうか。
> 空手とか、柔道のようなものでしょうか…的外れならすみません。
スポーツでも精神を鍛えられますが、遠回りだし的外れになる場合も。
松果体が「潜在意識の座」であり、霊はここに取り付いてその人の精神と
肉体を支配しようとします。
私見ですが、駅のホームで奇声をあげる人などは霊の影響に負けて
振り回されている人が多いように思います。
瞑想により松果体にダイレクトに集中する訓練をして自分の意識と肉体の
連結を強化します。強化されれば霊が取り付こうとしてもガン!とした
意識だけで払いのけることが出来るようになります。
霊に悪い夢を見させられているときにも気づき易くなります。
これは私の経験にもよります。
まだ小さいお子さんのようなので知識の面はサポートしてあげてください。
正しい知識が無ければのこぎりで釘を打つことになります。
霊的能力は正しく開発されれば他者を助け、自己救済にも繋がるものです。
是非、お子さんのためにも宗教や神秘主義の分野を研究して欲しいと思います。
>>559 俺は金縛りにならなったことあるけど、夢(のような錯覚?)と体に違和感を持つ部分は似てるかなあ。
「金縛り」って言葉で思い出したんですが
頻繁に金縛りにあっていた学生時代、
ある時「無理やりに起き上がろうとしたらどうなるか?」と思って試したことがあります。
で、やってみた結果「バリバリバリ」て感じの体から何か剥がれていくような音と感覚があり
「もしこのまま幽体離脱とかして戻れなくなったらどうしよう・・・」と怖くなって止めました。
上記の音と感覚はどういうことなんですかね?
また、そのまま起き上がろうとし続けたらどうなっていたんでしょうか?
ありえない場所から男女と子供の話し声とか聞こえて来たこともありますが、
私は霊的な金縛りというのは信じていません。
頻繁になっていたのは、部活のトレーニングでの疲労が大きかったからだと思ってます。
幻覚幻聴は伴覚醒状態の脳が作り出しているものと解釈しています。
とはいえ霊的解釈に拒否反応を示スタンスでもなく、
また上記の音と感覚には自分なりにこれだといった回答も見出せず
オカ板的にはどのような解釈になるのか興味があり、質問してみました。
長くなってしまいましたが、わかる人いましたら教えていただきたい。
>>595 「睡眠麻痺」や「入眠時幻覚」でググってみてください。
金縛りを霊的なものだと言い張るのは一部の商業オカルティストくらいなもので、
この板に限らず今の世の中もうほとんどいないと思います。
(深刻なケース以外で完全否定するような野暮なこともあまりされませんが)
597 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 12:17:35 ID:9ppBNIXLO
百物語について質問です。
先程少し調べてみたのですが、百物語の初期の形式(部屋を三つ使う形式)については細かい部分まで調べることが出来たのですが、百物語の現代的な形式を見つけることが出来ませんでした。
実は百物語に興味が湧いて、今度実際にやってみようかと思っています。
ですので、百物語の現代的な形式、もしくは略式を教えて頂けないでしょうか?
598 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 12:23:49 ID:BZ2jQ2aEO
すみません。
綺麗でセンスもいいニューハーフの人は性格も優しくて気さくなのに、オヤジみたいなホモの人は、なぜうるさくてヒステリックなのですか?
599 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 12:54:00 ID:Lu9cKEZa0
霊に憑かれるという表現があり、実際憑かれる人っていると思うのですが、
以前、霊能力のある人から、
「あなたは霊が近寄ってきても動じなく、例え霊が憑こうとしてもはじき返す」
と言われました。
そんな馬鹿な・・・霊をはじき返す事ってありえるんですか?
私自身は霊能力がないです。
>>599 参考になるかわからないけど、私の友人にもそんなことを言われてる人がいた
陽の気が強いかなんかで幽霊が近寄れないらしい
で、友人が霊のいる所に行くと霊が逃げてくって言われた
その友人も0感だと思う
>>599 霊をはじき返すほど強い気を持ってる人なら
霊能力なんか持ってても実感しないと思うよ。
なんせ見えたり感じたりする以前に近寄ってこないんだから。
602 :
599:2008/03/02(日) 16:42:59 ID:Lu9cKEZa0
>>600 陽の気・・・ですか。それで思い出しましたが、
私が、マイナスのオーラ?みたいなものを持っている人と接すると、
力がぶつかりあって周囲の人が迷惑だとか言われたことも・・・。
>>601 んー、確かに実感はありませんね。
取り憑こうとしても中に入れなくて「あれ?入れない。コイツ、無理」と
霊の方が去っていくそうです。
603 :
595:2008/03/03(月) 00:15:03 ID:7gD8jo7o0
>>596 丁寧なレスありがとうございます
色々考えるだけで、「検索する」ってことにまったく頭がまわっていませんでした。
ここはほんとにスレタイ通りだなー、と感激
>>592 >>573です。
そう考えると何だか人間であることに使命感を感じますね。
親切なお答えをありがとうございました。
605 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 14:19:47 ID:whXpugplO
江原さんが、うたばんか何かで「幽体離脱しても絶対に戻れます」的な事を言ってたんですが、本当?
あと、離脱した体でオナったり出来るの?
>>606 幽体というものがあるとして、離脱したまま行ったっきりになるのが死ぬことではないの?
雨女って、あまり良くないのでしょうか?
>>606 自分は金縛りから逃れるためにもがいてるうちに幽体離脱しちゃうことあったけど
必ずものすごい勢いで自分の体に引っ張り戻されてたよ
抜け続けているのは無理だった
昔、サザエさん症候群?とか言うサザエさんを見た人が鬱になるというのが起きたって聞いたんですが本当ですか?
>>499 有り難うございます。見た直後に、なかなか体験出来ない様な豪雨になったので、水神さをに納得しました。
>>93 そうゆう時はアザーッスってお礼言わないと
>>606 オナは無理。
出ない。
出来たら凄い。
>>610 現象としてはあるらしいよ。
幸せな土日が終わり、また憂鬱な平日が始まると認識するのは大体日曜の夕方くらいで、
ちょうどサザエさんをやってるくらいの時刻に気分が塞ぐ人が多い、ということから始まって
サザエさんを見るだけで条件反射的に憂鬱な気分になる人が出てきたんじゃないか。
>>610 サザエさんは日曜の夜に放送されるから、これが始まると『あ〜明日から月曜、また学校(会社)かぁ』とウツっぽい気分になる
これをサザエさん症候群と言うらしい。
>>608 よくないね。
なんてったって楽しみにしている遠足や
デートや、その他もろもろを雨で台無しにするんだから。
っていうか、「良くない」って何が?
617 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 17:02:18 ID:+hrvQuy90
子供・中学不登校
私↑の対処に疲れて仕事やめ無職
親子で引きこもり状態です 病院には行ってますが思わしくありません
朝方金縛りにあうことがあります
特に何か見えたりはしないのですが
御祓いするとか、住まいを変えるとかなにかいい方法はあるでしょうか?
618 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 17:45:52 ID:tz83vntvO
>>617 お祓い、してもらったらいいですよ。
賑やかそうな神社へ行って
良くないことが続いているので、心機一転がんばれるように
お祓いしてくださいって頼んだらいいです。
普通の神社なら、べらぼうな金額はとらないと思いますから。
あとは、花粉症じゃなかったら、空気の入れ換え。
晴れた日に家中の窓をあけはなって、
そとの空気をたくさん入れて下さい。
馬鹿にしたもんじゃないですよ。
ほんとに気分が変わります。
息子さんの部屋に手をつけられないなら今はほっといていいです。
それ以外の場所まで暗くしておいちゃいけません。
あなたが一緒に暗くなっていてはいけないんです。
あなたはあなたで、普通の生活をしたほうがいいですよ。
620 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 18:36:02 ID:5huV1iTSO
昨日の夜中3時頃かな?
就寝中に勝手にテレビの電源が入って目が覚めました。
リモコンはテーブルの下のリモコン入れに入っていて
寝返りでボタン押したとかはありえません。
壁も薄くないのでお隣りさんのリモコン操作で電源が入ったとも考えにくいし、初めての体験でした。
なんなのでしょう(:_;)
こわい
長文&携帯からごめんなさい
トラックの違法電波等で電子機器に影響が出たりする という話を聞いた事がある。
家も勝手にテレビがついた事が何回かあるけど、トラックのせいだと思うことにしてる。
622 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 18:41:56 ID:5huV1iTSO
結構あることなんですね!
安心したー
ある朝、電源の入っていないオーディオから大音量の話し声(会話)が突然発せられたことがあった
後に友人に話したところ、聞こえてきた会話の内容からトラック無線らしいと判明
違法に強い電波使ってるのが通るとそういうことがあります。
ただその日は御巣鷹山に飛行機が墜落した日だったので、かなりびびりました
昔よく世話になっていた赤帽の親爺なんて、
「無線のアンテナの10cm脇に蛍光灯を持ってきたらボーっと光る」
なんて自慢してたもんなあ。
何であれが取り締まられないのか、こっちの方がオカルトだよ。
625 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 19:10:47 ID:49WIGyh8O
昔あった、怖い音楽スレは今はもう無いんですか?
>>617 とりあえず、いくらか包んでお祓いしてもらって、心機一転を計った方がよさそうだね。
あとは上で言われてるけど、空気を入れ換えることと、
それから、徹底的に大掃除&模様替えぐらいしちゃうといいかも。
水回りは綺麗にね。
最近オカルトに興味が沸いてきて
オカルト板その他サイトで霊的・魔術的なことについて調べているのですが
それだけでなんらかの霊的・魔術的な影響を受けることはありますか?
>>627 ありません。
余談ですが、妙な具合のオカルトかぶれになってしまうと、
社会生活や人間関係に影響が出るのでご注意をば。
629 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 00:17:00 ID:RVOARTwT0
ああ、人には言わない方がいいね。w
オカルトだけに、隠れてやった方が良い。
オカルトとカルトって同違うのかな?
オカルト教団とは聞かないよね〜
御カルト?
音感が似てるだけ。語源からまったく違います。
632 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 15:36:00 ID:6EqbVQEEO
最近、怖い心霊映像を思い出すと必ず金縛りにあいます。何故だろう…?
そんな事より、二十歳になるまで霊を見なかったらその後は一生霊を見る事はない…って聞いたんですが、本当?
>>632 気のせい。一度でもそういう経験をすると、
また起こるんじゃないかと身構えるのでなりやすいだけ。
二十歳以降でもはじめての霊体験をする人はいる。
若いころより体質が変わりにくいってことを言ってるだけでしょう。
>>632 俺は20前後辺りから霊体験し始めた
俺の場合は元々その能力があったのか
きっかけは 大学行ってから仲良くなった友達が
毎日何かしら霊を見かける奴で一緒にいる内に
奇妙な音を聞いたり 何も無いのに途轍もない程の
鳥肌が「ゾワワワッ」と突然立ったり 終いにゃ
明らかな霊らしき物を見たりと・・・・
つまりは霊感も能力があるか無いか
それを開花するかしないかだけと思う
二十歳と言うのは1つの目安だけであって25過ぎて
体験する人もいると言う事
635 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 00:07:21 ID:zZYBioV50
すみません…
書き込みしようとしたらアクセス規制って出ました…
こんなの出たの初めてだし、心当たりもありません…
一体どういうことなのでしょうか
636 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 00:12:05 ID:rHNHHGauO
初めまして。携帯からなんですがオカルト板で興味のあるスレをクリックすると「名古屋はエーでー」というスレに飛んでしまいます…何故だか分かりますか??
ゆっちゃんてなんのこと?
>>637 635です。ありがとうございます。
色々見てみたのですが結局よくわからず…
とりあえず、ひたすら解除を待てということなのでしょうかね。
オカルト板には書き込めるようなので、のんびり待とうと思います。
では、本当にありがとうでした。
「こっくりさん」の「く」、つまり狗は、
四足の獣としての狗じゃないのですか?
それなら狐や狸と同格に扱われるので納得できるのですが。
翼を備えた人型の妖怪「天狗(てんぐ)」のことだとする解釈があって、
とまどっています。
実際のところはどうなのでしょう?
>>640 自分で書いててなぜスルーしてるのかよくわからないんだけれど、
テングは天狗と書くじゃない。狗でしょう。
それに、こっくりさん=動物霊とは限らない。
そのあたりにいる低級霊の性質を
狐や狗や狸にたとえているだけじゃないのかな。
それと、天狗と一口に言っても何種類もいる。
鼻の高い人型の天狗は、
こっくりさんなんかで呼び出せるほど低級霊じゃなさそう。
カラス天狗なんていうのもいるよね。
ついでに言えば中国の古典に出てくる「天狗」は犬のかっこしてるよ。
中国神話の(てんこう)のことじゃなくて、
鼻の高い人型で修験者風の格好をした(てんぐ)を、こっくりさんの対象として描いた漫画があった。
それが気になるという意味ですが。
>>642 漫画の話を解釈ってのもなんだなー
作者が深く考えずに狗=天狗だと考えたかもしれんし
ストーリー上盛り上がりに欠けるから天狗にしたともいえるし
なんにせよ通説は貴方のおっしゃる通りですよっと
>>642 そんな情報あとだしされたって知らんがな。
オカルト板の質問スレだからって
回答者はエスパーじゃない。
なにが、情報後出しだって???
>>642 ヘルシングを見て、吸血鬼は銃持って戦うんだと思って混乱しています。と言ってるようなもの。
648 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 22:27:10 ID:PYqde4knO
「あ」を凝視してると
ふとした瞬間に「あ」が「あ」に見えなくなる現象
なんだっけ
つかそもそも、明治だか大正だかに伝来して第一次ブームがおきたときに使われてた術具の動きが
なんか「こっくり」って感じだったから、こっくりさんって呼ばれだしたのが名前の由来で、
「狐狗狸」とか「高句麗」とかは、その後のブームのときに音感が同じでいかにもそれっぽく
おどろおどろしいから広まっちゃったただの当て字と後付け風説でしょ。
651 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 22:36:36 ID:PYqde4knO
>>650 そうだそれだ\(^o^)/
ありがとう
>>432 遅レスだけど。つ「田村みゆき」
まぁ、いわゆる行き過ぎちゃたキモオタファン(腐女子)なだけで
オカルト的なことは一切ありません。
>>634 力の強い奴と一緒にいると視えない奴が視えるようになったりと
パワーUPしていくみたいだね
力の差こそあれなんか敏感になったりするみたいだ
趣味でタロット占いをしていますが
当たるも当たらぬも八掛くらいの低いレベルでも、
浄化した方がいいのでしょうか?
稲川さんは、たくさん心霊スポットをめぐっているようなのに、なぜ、
いまだにのろい殺されていないのでしょう?
>>654 占いとは誰がやってもそんなもんよ。
浄化するしないは自由にしていいけど、
そういう所作から入ったほうが気分が出る。
>>655 呪われる理由がないから。
あなたは生まれてから今までに沢山の人とすれ違ってきただろうけど
どうして呪い殺されないんですか?
>>656 お答えありがとうございます。
気分を盛り上げるためにやってみます。
658 :
655:2008/03/07(金) 18:44:30 ID:GyqEQHwJ0
>>656 怨念の強い場所である心霊スポットをいろいろまわっている稲川さんと、
心霊スポットには一度も行かないで普通に過ごしてきた自分とは違うと思います。
659 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 18:44:45 ID:5MSBATJ70
昨日の夜、睡眠に入る途中に体を強く押す圧力を感じました。
両手でギューッと押す感じで苦しいが、押されてる部分に快感が走ります。
そのあと体全体で覆いかぶさってきて圧力をかけてきますが、
それも快感で怖いけど、心の中でもっと、とか、下半身を押してとか
思ってしまいます。それは黒い物体で、姿は見ていませんが、
さわるとはっきりと人の手の感触がします。
霊が睡眠に入るときに共鳴したことによって接触してくることって
あるのでしょうか。遅くに寝るときにこの現象が起こります。
661 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 22:49:50 ID:5MSBATJ70
やっぱそうか、殺意を抱くぐらいにくい人を3年怨んでたら
とうとう僕の精神がいかれてきたか。
>>661 入眠時幻覚は健常者の身にもおきるものだよ。
ここ数日だと思うのですがどこかのスレで
女の子が携帯で自分の家の中ムービーで撮影してて、
いきなり廊下の真ん中に人が一瞬写る&消えるして
「は?何これ?痴漢?部屋の中に痴漢がいる!」
(どう考えても幽霊)
という動画のURLがうpされてたと思うんですがどこか思い出せません
(幽霊が)「仁王立ちだな」というレスが付いてたと思います
どこか判る人いませんか?
>>658 だから、「呪われる理由がないから」だよ。
恐い場所に行ったからといって稲川氏には霊に恨まれる理由がない。
つけてくわえて、跳ね返すくらいの生命力やら気力やらがあるんでしょ。
たいがい気の持ちようでどうにでもなるんだよ。
それに、この可能性はオカ板では書きたくないけど、
そもそも霊なんか存在していないという可能性もあるね。
666 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 00:43:01 ID:drYSxEcDO
ささりんないんべらせ
みんなしんじまえ
しゃれコワにあったけどどうしても分からない(;_;)
稲川氏には既に超強力なのが憑いちゃってますので
そんじょそこらのスポット行っても憑かれないんですよ
>>665 トンクスです。
自分で聞いといてあれだけど
こんな夜中に見るんじゃなかった
怖すぎ
誰か作り物だと言ってくれw
2002年以前から存在している呪いに関する掲示板で有名どころと言ったらどこでしょうか?
あ、閉鎖しているサイトも含めて教えてください。
670 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 12:53:48 ID:IkdzBPFg0
ヤフーの音声検索のアド教えてくだされ
音楽検索しか見当たらないんでふ
>>670 音声検索から入ると音楽検索にいっちゃうね
それで探しても無いようなら、ここに探してるのを書いたら誰か教えてくれるかも
674 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 22:04:09 ID:qPDrXKoX0
横になってるときやうたた寝をしてるときに、体が揺さぶられてるような
感覚に襲われることがあるんだけど、俺だけですか?
ほらよくテレビで除霊なんかすると大抵体が揺れだすじゃん
もしかして俺も霊に憑依されてる?
675 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 22:25:11 ID:AMGjifP30
>>674 うたた寝中とかに妙な感覚に襲われるのは
誰にでもあることだし大抵の場合は霊と関係ないよ。
それに、除霊中に体が揺れるのは「除霊中」だから。
霊が苦しんで暴れているからでしょ。
ただ寝てるだけなら暴れる理由はないんじゃない?
677 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 22:58:17 ID:AUnR/TIIO
何か幾つかスレ開いて見たら
「名古屋はえーでー」的な画面になったんたが
これは何?規制?
679 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 23:17:01 ID:q6f0oK4M0
erg 「エルグ」っていうブレスレットをスポーツ用品店で見かけました。
鉱石が含まれていて、バランス力がつけるだけでアップするらしいです。
トルマリンの類いだろうということで普通なら私は無視する類のものなんですが
眉唾もので、自己催眠のプラシーボともわからないと思ったけど、
何故か今回は惹かれるものがあります。
なるだけ調べてみたいので
これの評判がされているスレがありましたら、紹介ください。
>>674 オレもある!でも霊というより地震なのかと思ってたけど、結局理由は分からずじまい。
スマソ。
>>674,681
脳が酸欠状態になると、体が震えだすことがあります。
オカ板的には、体脱の前兆といわれる体の振動も、酸欠→幻視幻聴で説明がつきます。
いびきをかく体質の方は、睡眠時無呼吸症候群かもですので注意が必要です。
真上を向いて寝るよりは、顔を横にしたほうが呼吸が楽になるようです。
685 :
681:2008/03/10(月) 10:48:45 ID:0vPsn/M+0
>>682 >>683 オレは674じゃないが、情報サンクス。酸欠状態なのかー。
一応体を横にしている状態でよくなるんだけど、リンクにあるように、
心拍数が上がってその振動で体が揺れてる。
686 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 21:07:39 ID:eKsrGxdXO
最近うちの中で鏡がよく割れるんです。小さな置ける感じの鏡とかで、自然にではなく間違えて踏んでしまったりが原因なんですが。
ただの不注意にしてはあまりにも相次ぐので気になっています。
何かそういった関連の言い伝えなどはありますか?
うちの近くに道に背を向けているお地蔵さんがあるんですけれど、
こういうお地蔵さんって何か特別ないわれがある物なんでしょうか?
688 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 21:20:15 ID:60MbcP010
読んだら呪われる系の話を読んで、実際に何かが来てしまった場合にはどうすればいいですか?
何というか、どっちかというと魔物とかもののけの類な気がする。正真正銘の化け物。
実際に目で確認した訳じゃないけど、近くに居るだけで気が滅入る。遭遇した次の日は食欲が激減して熱が出た。
数日後に居なくなったけど、最近になってまた俺に近づいてきたりする。
その時は、心臓の鼓動が急にはっきりして、全身に嫌な汗をかく。上にも書いたように気が滅入って気力が無くなり疲れる。
病気ではないし、文章による催眠術でもないはず。
お払いとか抜きで、一人でもできる事でお願いします。
689 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 21:46:26 ID:CJZtXjq6O
最近風邪気味で寝てばっかだったんだけど、
昨日金縛りにかかった「夢」をみました。
ベッドの横に何か(ぼんやり)がいたのですが、よく見えなかったです。
でも全然怖い感じはしませんでした。初めての経験です。何なんでしょうか??
>>686 飛行機も一度落ちると連続する。
茶色と白の角砂糖を瓶に入れて振ると、茶色と白がまんべんなく散らばるのではなく、
同じ色同士が近くに寄るような傾向がある。
そういうもの。
>>687 もともとは、道ではない方に道があったとか、そういうことはない?
>>688 それ全部気のせい。ほんとに。
気を強く持ってれば大丈夫。
弱気につけ込む悪いやつがいるから、出て行けウゼェ!とでも怒鳴ってやるといいよ。
おっと入れ違い。
>>689 本気でただの夢。
どうしても気になるなら
>>683を読んでみるといいよ。
692 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 21:59:35 ID:CJZtXjq6O
>>691 ふむ。なるほど!
金縛りは高校生のときにかかったことあるんですよね。
「ちょww金縛りキタコレwwwwラッキーおもすれえwwww」
てな感じで楽しんでます。もちろん快眠です。
693 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 22:09:36 ID:eKsrGxdXO
>>690 妙に納得。ありがとうございました。
よく運転中に、その時欲しいと思っている車ばかり毎度毎度見つけるんですよ。そんな感じ?なんですかね。
694 :
687:2008/03/10(月) 22:26:27 ID:H29i6f9i0
>>690 お地蔵さんは台に乗っているのですが、その台の文字はちゃんの道の方に向いていますし、
こう言ってはなんですがお地蔵さん一体ぐらいだったら道を作る時には向きを変える程度のことはするんじゃないでしょうか?
ちなみにお地蔵さんの向いている方には幅2メートルもない水路があります。そして父親が子供の頃からあるお地蔵さんらしいので結構古いです。
695 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 23:20:04 ID:WRwIZ/n00
>>694 水路見張ってるとか、か? わからんが。
その水路は昔は小川だったとか農業用水の水路だったとか、そういうのだと何かありそうだね。
まとめ】二次元に逝けるかもしれない方法改めパラレルワールドに行ける方法【一番簡単】
これをする人は今までの人生に飽きた人や、刺激が欲しい人におすすめです。
書き終わった紙を持って寝て、次の日に紙が無くなっていて、今までと空気が違っていたり、日常に変化が起きていたら成功です。
説明すると、次の日に持っていた紙が無くなっているのは、紙が無くなったのではなくて、自分が違う世界の自分と入れ替わったと言うことです。
5p×5pの正方形の紙にできるだけ大きく三角と三角を重ねた星(六芒星ってやつ?)を書きその真ん中に飽きたって書く
こんな感じだったと思う
後、赤い文字で書くと効果が上がるとかヤバイとか…
紙に書く言葉は 「飽きた」
これやった人います?またやってみてどうでした?
>>696 何も起きなかったという報告は見たけど。
霊現象ではないですが、
以前「書き込みしたIDから本人を特定する事ができる」みたいな話を聞きました。本当ですか?
699 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 22:41:11 ID:K1U7ZviE0
700 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 22:42:00 ID:K1U7ZviE0
ちなみにIPでもどの辺りに住んでいるか程度しかわかりません
素朴な疑問です。
何故、「平家の落ち武者の霊」くらいまでは聞きますが
それ以前の「大化の改新で亡くなった〜の霊」などは聞かないのでしょうか。
幽霊の存在可能期間は1000年くらいなのでしょうか?
いま、はやっていますか?
703 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 01:15:05 ID:JpQF5AU30
いま、はやっていますか?
705 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 01:18:28 ID:/5VWKsaD0
706 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 01:18:50 ID:3Lp9Qp890
いま、はやっていますか?
707 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 01:19:55 ID:45tCuXSC0
>>707 これってどっかの呪印とかに似てるけど違うかな
詳しい人頼んだ
709 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 01:25:45 ID:80HdzGVR0
┌───┐ 9
/ └┬━┬┘\ |
/ ┌┴━┴┐ \ノ
|\ └┬━┬┘ /
し \ ┌┴━┴┐/
└───┘
び っ ぷ か ら き ま し た
711 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 01:39:58 ID:45igIcv6O
>>701それの答えは知らないけど、すごく良い着眼点な気がすw
でもさ、福岡の大宰府に祀られてる菅原道真ってその頃の人じゃなかったすか?
あの人はいまだに呪ったりなんだりする気がした。
あと、山口県あたり?にいる平家ガニ。アイツラもまだ健在?
>>697 ありがとうございます
自分も昨夜やってみましたが何も無かったです
ちゃんと赤いペンで「飽きた」って書いたのに夢も見ませんでした、と報告してみる
>>711 山口県は檀之浦に住んでる田舎モンです。
平家ガニは普通にいますよ。
あと関係ないですがカブトガニもよく浜辺で見かけます。
714 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 05:47:26 ID:Glvvp+2UO
なぜかけ
715 :
701:2008/03/12(水) 10:16:44 ID:S+BOZGQd0
>>711 ありがとうございます。
道真公はやはり普通の人間とは違うという事かもしれないし
皆が知っているというのもあるかもしれませんね。
「うわー、謎の幽霊Aがでたぞー」と
「うわー、道真公の祟りだー」では、あちらとしてもずいぶん違うでしょうから。
そして、縄文人の幽霊とか聞かないですよね、やっぱり。
心霊写真鑑定スレ見てたら身体のあちこちが痛くなってきました。
取り敢えず般若心経読んでお塩ふっとけば大丈夫でしょうか?
部屋に大きな鏡を飾っているのですが、夜中になると鏡の前あたりで「ミシッ」と、床を踏むような音がします。
それも何回も。
鏡を飾るまではそんな事はなかったのですが、部屋に大きな鏡は良くないのでしょうか?
「鏡は霊の通り道になる」とも聞いたのですが。
>>716 全く気のせいなので、のんびり風呂につかってリラックスすれば大丈夫
>>717 「大きな」鏡なら、置いたことで床の歪みが変わったんじゃない?
小さい物がびっしりスレって現行スレありますか?
721 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 22:20:08 ID:lO32x5DWO
いけないことだとは分かっているけど、、ある人の子供がブスになってほしい、と思っています。今その人の子供は小1ですごく可愛いです。物凄くブスになれとまでは思わないけど、人並みレベルの可愛さになってほしい。
相手をブスにさせるおまじないってありますか?
おまじないのことは分かりませんが、あなたの子供のことを考えてみてはどうでしょうか?
723 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 22:48:47 ID:lO32x5DWO
返信ありがとうございます。
でも、どうしても許せない相手の子供なんです。
もう少し、考えてみようと思います。
724 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 22:53:59 ID:ljKBv9t80
二年前ぐらい近所の休耕畑の端っこにピンク色の子供用長靴が1cmぐらいだけ埋まってて
その長靴のつま先を前とすると右側に赤くて羽が白い矢が垂直に突き刺さってた
その近くには矢の赤い部分と全く同じ色の棒(多分矢が途中で折れた)が転がってて
なんとなく気持ち悪かったんで触れなかったけど、数ヶ月ずーっとあったんだ
畑が作物作るようになって耕したら道路挟んだ’(2mぐらいしか幅がない道路だけど)
向かいの杉林に同じように移動させてあったんだ。
オカルトの分野なのかどうかすらわからないけど、このよく判らないオブジェの意味って何でしょう?
ちなみに少なくとも数百M以内に神社も社もなんもないし、そこで子供が死んだとかそういう話も聞かなかった。
725 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 22:56:53 ID:gzbdQmSn0
予知夢を時々見るので疑問に思うのですが
未来というのはすべて決まっていることなのでしょうか?
>>721,723
お前のくだらない卑しい悩みは神には通じないよ
寧ろ子供を不幸にする そんな気持ちを持つ親なら
死んでしまえ
728 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 23:46:57 ID:IiiZiPLG0
スミマセン雑談からきました。
娘が行方不明になって何年かした後に支離滅裂な不気味な暗号みたいな手紙が届いたって話なんですけど、この話知っていたら教えてください。内容が知りたいです。
>>726 決まってないよ。
自分の場合はニュアンスwでわかるけど、たとえば、受けたら受かるなっていう会社を、もしも受けなければ受からない。
今の決定をした場合の未来が見えてるだけ。
731 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 06:17:02 ID:/Z/v+j8DO
自分の家など身近で霊が出た時、真面目に説教すると出なくなる…って聞いたんですが本当?
あと、霊も霊を怖がったりするのかな?
>>730 予知夢が要所をがっちり当ててくるのが怖くて。
自分以外は変えられないけど自分の運命だけは変えられる
少なくとも自分の運命は決まってないよね。ちょっと安心した。
酷く落ち込んだ時は、心が洗われるような綺麗な空や海の夢を必ずみるんですが、これって潜在意識が自分を助けようとしてるんですか?
私を励ます声も聞こえてきます
よくちょっと「死」についてとかのレスをするとレスバン444ってことが良くあるんですが
偶然ですよね?
>>733 癒されたいとか、清々しい気持ちになりたいという願望が見せているのかな?
いずれにせよ羨ましいです。
嫌な事や心配事があるときは、夢の中でも嫌な思いをすることが多いですから。
今オカ板の中でおもしろい・おすすめのスレってありますか?
>>733 江原氏の夢判断でもありますが、水に関する夢は浄化を表し、
その画像が光沢がある場合は、メッセージ性があるよ。
オレも以前呪われた時、水の夢を三夜連続で観た。
>>735>>736>>738 皆様お答えありがdございます
癒されたい願望強いですねー マターリ暮らしたい…
光沢もありましたね
言葉では表現しきれない美しさで、青い水面に光が反射してキラキラして、夢の中ながら軽く感動しましたw
ずっと続いてる水平線を眺めながら「こんな海はこの世にはないんだろうな」とか色々考えてました…
夢で思い出した。
一度も飛行機に乗った事がなく、高層ビルに上がったことがない人でも
空を飛ぶ夢って見れますか?
私は、まあ高層ビルくらいは経験がありますが飛行機には乗った事がありません。
夢の中で空を飛んでも、せいぜい1メートルくらいのところをフヨフヨと漂うだけです。
スーパーマンのように飛べる人は、眼下の景色ってどうなっているのでしょうか?
ちゃんとリアルな町並みの俯瞰図が広がっているの?
>>740 空しか見てない
もしくは、ゲームの中で空を飛んだときの風景だった
>>735 やっぱり元は人間だから、霊も霊が怖かったりするんですね。(話を聞かない霊か……ほぇ〜、霊同士でも会話は出来るんだ…ふむふむ…なるほど!)
OK!ありがとう!
蓮コラってなんですか
>>743 インターネットにみられる合成画像について
インターネットでは様々な大衆的フォトモンタージュが多く流布されている。その代表的な物にア
イドルコラージュ(アイコラ)がある。そのほか、笑いを取るためや嫌がらせをするためなど低俗
な目的で作成された物もある。
嫌がらせの例としては、2003年に日本で作成されて流行した、俗に「蓮コラ(はすコラ)」と称さ
れるものがある。これは、蓮の実(花托といわれる部分)の凹凸を人体にコラージュして斑状表現
にした画像で、自らの身体に穴が開いているかのような嫌悪感や、皮膚表面の生理的不快感(悪寒
や鳥肌)を催す、いわゆる「精神的ブラクラ」である。作者は不明であるが、ふたば☆ちゃんねる
の二次元裏板(通称虹裏)の住人(常連投稿者)が冗談半分で作成したとも言われている。最初に
投稿された女性の姿に蓮の実を合成した画像がリンクを通して電子掲示板に広まり、さらに数多く
の亜種や、これに準ずるアスキーアートも作成された。この画像が伝播した韓国では、友人に悪戯
半分でメールに添付して送りつけた者が逮捕される騒ぎになった(スポーツソウル2003年6月5日付
け)。また、人によってはハニカムや不定形の網目模様を顔部分に貼り付けたものでも同様の生理
的拒否反応を起こす事がある。
上記のような嫌悪感を感ずる生理反応は病から身を守るための本能という説もある。
ソース:
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5
>>740 おいらは飛行機に乗ったことのない幼児の頃、
体が急にひっぱりあげられて空中高く舞い上がるところで目が覚める夢を何度も見た。
自分が今まで立ってた場所が上から見えてた。
でも高さは5メートルくらい。たいしたことない。
大人になって(飛行機には乗ったことがある)空を飛ぶ夢を何度か見た。
かなり自由に飛んでたけど
残念ながら飛んでる自分を第三者の目線で見てる感じの夢だった。
(なぜか自分が飛んでいるという浮遊感はあるんだけど)
747 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 02:10:33 ID:wTQitHOD0
皇太子スレを久々に見に行ったんですが
なんかあの異様な盛り上がりはなんなんでしょう?
明らかに板違いレスや、他板のコピペや電波?なレスが多くROM挫折しました
いったいなんであんな流れになってるんですか?
昔(2年以上前ですが)はもっとネタスレっぽいところだったはずなんですが・・・
748 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 02:25:30 ID:atiwNWKJ0
ちょっと変な質問なのですがお願いします
つい先ほど帰宅した家人が、郵便受けに真白い封筒が投函されているのを発見しました
封筒は表も裏も無記名で、結構な厚みがありました
中には便せん10枚が入っていて、鉛筆でびっしりとレポートみたいな文章が手書きされていました
ざっとしか目を通していないのですが
環境問題への提言+今後地震おこる場所と強度の一覧表、みたいな内容です
文末に「「未来予知ノート」より抜萃 ジュセリーノ・ノーブレガ・ダンルース 敬具」
という一文があったので、この単語で検索したところ
去年発売されたオカルト系のノストラダムスっぽい本(?)であることがわかりました
なんだこの封筒とか気持ち悪いとか色々疑問はあるのですが
とりあえずこの未来予知ノートというのは一体、どういう本なのでしょうか?
オカルト板なら詳しい方がおられるかと思い、質問に来ました
占いの信憑性について教えてください。
西洋占星術などなど。
750 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 12:26:59 ID:0/cPS1J1O
串って?
751 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 19:12:20 ID:1ieLOE+ZO
サザエさんは波平と前の奥さんの子供とか、イクラちゃんには弟が居る、って感じの事が書いてあるスレタイ分かる方いますか?
>>750 プロクシ(プロキシ)のこと。あとは検索で調べて。
>>749 占いはカウンセリングと同じようなものだよ。
占い師は本人も気づいてないような可能性をみつけてあげてるだけ。
だから、上手な人は本当に当たる(ように見える)し、
インチキというわけじゃない。
でも、未来を予見してるかっていうとビミョー。
でも予言者と占い師は違うので、それで充分なはず。
>>735 遅れてごめんなさい
で、内容ですが死とかは結構書きます
やっぱ偶然ですよね
時計とか見てもぞろ目って結構良くあるし
>748 似てる話が他板にあったんだけど、これとは違う?
872 名前:怖い[sage] 投稿日:2008/03/08(土) 19:11:09 ID:91AkqcUZ0
なんか手紙が来た(メールじゃなく郵便)差出人名は知らない人。名字しかないから性別はわからない。
内容は、
・日本政府が作ったとある防衛設備があるが、それは人の生活を覗き見たり盗聴することができる。
・この防衛設備には色々な宗教団体も関わっている。
・防衛と称し、色々な人の生活を覗き見て、その事を脳周波を使って
脳に直接話しかけてきて、ノイローゼにさせるよう嫌がらせを何年も繰り返す。
・精神科医もグルだから、相談しても病気扱いされて解決にはならない。
・警察もグルだから、相談しても被害届を受理してもらえない。
みたいなことをこう、延々、延々と、A4用紙にワープロ打ちで5枚に渡って、ろくな改行もなくびっしりと……。
一応パラグラフごとに文字色を変えていたので、それで読みやすくしたつもりなのかも知れない。
あとはテレビの番組とかを上げて、これが証拠だ!とか書いてあるんだけど、
何かもう支離滅裂すぎて、証拠にもなんにもなっていない。
で、「この脳周波(電波という単語を使ってる時もある)について情報をお持ちなら私に連絡してください」って書いてある。
一ヶ月ほど放置してるけど何のアクションもないんだが、そろそろこれ捨ててもいいんだろか。
このぎゅう詰めの文字列と、同じことを何度も繰り返している文章が、
なんていうかマジで鬼気迫ってて、幽霊より怖かったんだ。
875 名前:怖い[sage] 投稿日:2008/03/08(土) 19:49:11 ID:lpeF4Pb80
>>872 それ気にしなくてもいいと思う。
ちょっと頭のおかしくなっちゃった人が無差別に送ってるだけだと思うよー。ウチは手紙入れられた事は無いけど、
よく使う駅で似たような内容のビラだとか立て看板とか持ってる人居るw
その系統(周波数電波云々)のデンパさんって結構いろんなとこに居るぜ…。
>>749 本物の占いは預言であり、占い行為は全て低俗なものです。
>>756 予言ならともかく、占いと預言を一緒にしてる時点でダウトだろw
758 :
748:2008/03/17(月) 01:31:00 ID:fJQTgma80
>>755 内容は大分違うのですが、怪文書投函、ほぼ無記名なのは同じですね
日付も近いですし
内容がすべて書籍から丸写ししたらしい文章のみで、
要求や脅迫が一切含まれていないのがかえって不気味だったのです
目的もわからないしそもそも意味が不明だし
もしも引用元の本の著者が、オカルト愛好家の間では有名な暴力的カルト?の人だったりした場合、
怖いから警察に届けようとも思っていたのですが、
とりあえず放っておこうかなあという気になってきました
ありがとうございました
いくつか質問です。
盛り塩などに使われる塩はどんな塩でもいいのでしょうか。(安いものもあれば「はかたのしお」のような少し高い塩もありますが)
そもそも塩を持ち歩いたりすることに意味はないのでしょうか。
携帯からですいません。
>>759 塩自体がどうこうというより、塩にこめられる気持ちの問題なので
高級な塩のほうが効くにちがいないとか、粗塩じゃなきゃダメとか
もとから強い思い込みがあるなら別ですが、基本的にはどんな
塩でもおんなじです。
761 :
759:2008/03/18(火) 18:00:23 ID:2+G+UamD0
>>760 やっぱり気持ちの問題ですよね。
家にある塩を使おうと思います。
ありがとうございました。
気持ちの問題は確かにそうだが塩の純度の問題もある
塩であれば味塩でもいいと言う話しになるんじゃないか?
加工品がいいわけは無い 自然に近ければそれなりに
効果がある事を考えなきゃならない
ま普通の塩でも問題ないが塩を炒ってからでもよい
>>762 それで信心が高まっているなら良いことなのでしょうから、こんなこと言うのはアレなんですけど・・・
塩の純度の問題というなら塩化ナトリウムの純度は自然塩より工業塩のほうが高いし、炒ることで
不純物が別な物質に変わっても消失するわけではないから不純物の成分比は大きくかわらないし、
要はそれも気持ちを高めるだけの行為、思い込みの問題ではないかと。
塩がなぜ効くかというと、結晶構造があるからです。結晶には固定の振動パターンがあって、
霊はそれに絡めとられて自由に身動きできなくなるため、結晶を回避するようです。
宝石などに見られる結晶構造も同じ効果があります、というか石の方が継続性があり堅固です。
しかし宝石などは簡単に手に入れるわけにはいかないので、塩で代用するらしいです。
溶けてべったりした塩では効果がありません。結晶がはっきり見えるものが良さそうです。
↑と、むかし誰かに聞きました。話半分で参考にしてください。
765 :
759:2008/03/18(火) 21:22:26 ID:8w7xYzgxO
工場で作られた塩よりも日本古来の方法で作られた塩のほうが効果ありそう!という思い込みがあるからなぁ…
>>764 なるほど。
どうして塩だらけの海に幽霊がいるんだとずっと疑問に思ってたんですが、塩の結晶が水に溶けてしまってるから効果がないということかもしれませんね。
宝石のかわりなのかぁ
767 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 06:30:03 ID:9QxRB1XF0
2ちゃんって頻繁にグロ画像が貼られてますがあれらは
たいてい作りものなんでしょうか?
>>767 「たいてい作り物」とも「たいてい本物」とも言えないです。
769 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 07:27:53 ID:9QxRB1XF0
たまたま「コトリバコ」のスレを見て興味が沸きぐぐったとこ体調が悪くなったとか流産したと書いてあったのですが…
私赤産んだばかりでコトリバコを読みたいけど赤に何かあると嫌なので凄く読みたいけど迷ってます…
本当に読むだけで何か起こるのでしょうか?
ちなみにひとり隠れんぼを見た時は気のせいかもしれませんが夜中3時にラップ音と「ドサッ」と何かが落ちる音がして凄く怖い思いをしました。
コトリバコも何か起きるのでしょうか?
>>769 グロを集めてるサイトも海外にはあるから、本物かもしれない
最近のCG技術はすごいから、作り物かもしれない
…というあたりじゃない?
>>770 ないないwww
読んだことで精神的に不安に陥り…とかいう効能があるかもしれないけど、
あるわけねーwwwと思ってれば何もない
772 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 17:26:32 ID:FNmX3yah0
ゴーストレーダーで、深夜0時に電源入れるタイプが売ってる店教えてください。
>>771 そんな話ではないです。
作り物が主流を占めることもあれば本物が主流を占めることもある。
傾向は日々刻々変化しているから「どちらとも言えない」。
それだけの話です。
774 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 21:13:00 ID:MDzfy4y00
今キットカットの温州みかん食べてるんだけど、残り二袋って所で片方の袋が膨らんでいるのに気づいた。
これは開封しても大丈夫なのか?
>>774 発酵して膨張してるのだと思います。メーカーに電話が一番常識的な対処でしょう。
それで対応が悪ければ保健所にまっしぐらという順序かな。
開封しないほうがいいだろうね。
776 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 19:50:14 ID:/TiCEaE0O
「霊が映った」と言われるTV番組はいっぱいあるけど、霊感強い人ってどれが本物かとかわかるのかな?
777だお( ^ω^)
>>776 ブラウン管越しにわかるタイプの人ならわかるかもしれない
写真だとわからないという人もいるから、人によりそう
780 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 04:26:08 ID:Z7tQvwnzO
人ってそんなに信じられない存在なんでしょうか?
当然 自分自身を100パーセント信じれる?
>>776 霊魂は人の姿をしているけど、写真やビデオでは透明、球状、霧状、人型の映り方があって、
霊魂の人型をハッキリ捉えた映像は貴重、霊の見えない人にも認識できるし。
TV番組の映像は大半本物だが、勘違いの映像もあるし、
透明で姿映らなくて無視されてる霊もいる。
例えば、自分が興味を持ってた霊が出るという有名なトンネルが番組でロケされて、
トンネル内や周囲を撮り進む映像なんかに、透明だがイカツイお姉さん霊が睨みながら
付きまとって襲い掛かろうとしている映像を見た時は、
自分は見に行かなくてよかったと思ったりする。
そのロケはレポーターが寒気や吐き気を訴える様子や、異音が収録されてたと音を流してが、
激怖女霊はレポーターを襲ってたし、何か叫んでて壁も叩いてた。
youtubeにあげられてる呪いのビデオってやばいの?
youtube感簡単検索で出た画像を見ただけでちょっと嫌悪感が走るものがチラホラあった
検索単語教えてくれる?見てみたい。
>>785 心霊ものは1つだけで、後はオモシロ映像でした。
その1つも呪いのビデオではなかったです、その撮影した場所がヤバイのです。
部屋に霊道があり、しかも行き止まりになっています。
迂回路がなくて次々と霊がその行き止まりになっている部屋に留まり、
お祭り状態になっています。
787 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 15:24:21 ID:g6jTVL1UO
祠の中には神様がいるんですか?
>>787 ほこらにもよるんじゃない?
ものによっては空っぽだろうし
>>790 もうずっと人大杉 で見れないんですが、スレのタイトルは?
793 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 20:33:29 ID:eNnfZifuO
人に憑くのと魂から憑くのとはどう違うのですか?詳しく分かるかた教えて下さい。
794 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 20:55:15 ID:MmONXypeO
>>793 レディアンとトレーズぐらいエレガントさが違う
795 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 21:00:16 ID:V32odbeX0
夜中に起きてるとどこからともなくギターの弦をはじくような音が聞こえるんですけど、
これは心霊的なものなんでしょうか?必ず1度だけで音階は一緒です。音はかなり大きいです。
時間はまちまちですが、だいたい深夜1時から4時の間です。
797 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 07:48:15 ID:eMV6zMJKO
798 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 14:26:28 ID:f6aOTe3YO
他人の運を吸い取ったり奪ったりして自分の幸運やツキにすることなんてできるのでしょうか?
799 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 16:02:17 ID:LjeofcrBO
はじめてカキコします_(._.)_
小さいころから、父母、特に父がいないときに限って家のどこかの電球や蛍光灯が切れました。
今は連れと暮らしていますが、連れが実家に帰っている間にも電球が切れました。
特に何かあるわけではないのですが、ちょっと気がかりです。
ちなみに、連れと付き合いはじめて直ぐに、連れの家のパソコンとビデオデッキが壊れたりもしました。
お答え下さってありがとうございます。
無理ですか。
ある人と関わった時にそう感じたのでしが、なんかこの人ばかりいい思いや都合よい展開になり、こっちが損したりバカを見ることやイヤな目にあうことが多かったので、自分の運やツキが奪われてるのではと思いました。
自分以外の人もそんな感じに見えました。
>>795 私もそれ聞こえてた時期あった。昔はピアノ置いてる部屋から
聞こえるからピアノの高音が勝手になるのかと思ってたけど、
ピアノ無くなった後も同じ部屋から聞こえる事あった。
今は全く聞こえないデス。
解答じゃなくてスマソ
803 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 21:17:26 ID:wd5s0NCfO
自分の体を譲って魂だけ入れ替えるなんて事できますか
とりつかれればいいんですかね
>>803 無理。
魂にへその緒みたいなのがあるから。
目を瞑って頭の中で自分の家を玄関から入って各部屋を1つずつ回っていき、
最後にまた玄関から出ていくというイメージをしている最中になにか変なモノが
出てくるとヤバイとよく言われてますが、何がどうヤバイのでしょうか?
>>804 !!!
幽体離脱したときに繋がってる命綱みたいなあれですか
結局体は捨てらんないですねー
どうもありがとうでした
>>801 それは単にその人の過去の善因の結果がその人に現れているだけで、
あなたは過去の悪因の結果が現れているだけです。
その人とは過去世でも付き合いが合ったでしょうから、何か貸しが有ったの
かも知れないですね。
他人をうらやむことなく、いま善いことを行いましょう。
>>805 それが降霊術と呼ばれている話の中ではやばいというだけ。
その話では、実際そこに霊がいるらしいよ。
別の話も何パターンかあるから、ただの都市伝説だとは思うけど、
一回それで友達がトランス状態になって困ったって人が、
身の回りスレに来てたことがあるな…。
失礼致します。
【毎日感謝するスレ】
次スレは立たないのでしょうか?
又、私が立てる場合はどこで宣言したら良いのでしょうか?
携帯から失礼致しました。
>>807 >それは単にその人の過去の善因の結果がその人に現れているだけで、
あなたは過去の悪因の結果が現れているだけです。
その人は現世では何をやっても自分の思い通りになるってことですか?
挫折した失敗したということはあまり聞いたことがありませんが、自慢話や陰では人の悪口を叩き気に入らない人は潰しているのですが。
(´;ω;`)
>>810 >>807氏ではないですが、
その人は小利口な方なようですね
細かな情報操作を用いて、周囲の印象などを操り、自分にとって有益な環境を作り出しているんですね
そしてあなたも操られているように伺えます
その人の自慢話に上手く乗せられて、その人が本当に運が良く思えてしまっている
本当にその人は、運が良いですか?道を歩くだけで100万円拾うような運に恵まれてますか?
その人本人の口に上らない所に、本当のところがあるんじゃありませんか?
自分の運気をあげる方法に、「自分は運がいい」と思い込むというやり方があります
その人は無意識でそれをやっているのかもしれませんね
また、「人を妬む」=今のあなたの「あの人ばっかり何で?」っていう気持ちは
運気を下げますよ
まず、あなたの運気を上げることからはじめてはいかがでしょうか?
そしてちゃんと、その人の隠れた本当の処を見つけて、対応するよう心がけてみてはどうでしょう?
>>813様
削除依頼の内容を読んで
なるほど。
と思ってしまいました。
よく考えてみます。
ありがとうございました。
>>812 お答え下さってありがとうございます。
運がいいというか、自分の思い通りになる、都合のいい展開になるんです。
人の都合を考えずしたい放題やりたい放題で他人の不運を笑っているというのに。
現在はその人とは距離をあけてます。いつかその人に報いがあるだろうと思ってます。
私は羨んでも僻んでもないです。腑に落ちないだけです。あんな人にはなりたくないです。
816 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 18:40:26 ID:VLAR3rOfO
魂に憑くとはどういう事ですか?
817 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 23:56:09 ID:pr6mBuTtO
死体と寝る男
は本物だったの?
>>815 その人との出会いに感謝と思います。
その人のお陰で勉強になったでしょ?
819 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 02:13:23 ID:oIVmgkdnO
カラスって鳥目じゃないのかな、今、家の廻りを飛び回ってんだが。カラスは以前から苦手です。
820 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 02:15:54 ID:KmttgcRlO
死後の世界に詳しいサイトを教えてください。
ゴム人間の情報をください
>>819 最近は夜中に蝉が鳴く時代です
夜中でも明るいからね
824 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 21:03:16 ID:BihWuuGl0
呪術師、鬼介さんについて知ってる方、おしえてください。なんでもいいです。
>>819 カラスは鳥目じゃないです。
ちなみに鳥のほとんどが鳥目なんてこともないです。
826 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 00:09:26 ID:1xhJmG8hO
霊界でも現世でも心が何故発生するか分かるサイト無い?
ふくろう
>>826 心は意識の具現化だと思いますね。
この物質界は顕現界でしょ。
意識がはっきり表現されると感情や想念になるのだと思います。
お稲荷さんは女性を嫌うと聞きました。女性と相性のいい神様はどんな神様ですか?
>>829 お稲荷さん=稲荷大明神(農民が崇める作物の神)が女性を嫌うとは初耳ですね。
女性と相性の良い神といったら、神が性別に好き嫌いがあるのなら出産の神の類じゃない。
830さん、回答ありがとうございました。
832 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 02:27:38 ID:sE0jWkCPO
某サイトに、鏡を使って四次元空間を覗く方法が載ってあった。本当に何か見えるのだろうか・・・
833 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 02:34:38 ID:nfOz3S7jO
どうしよう…
先ほど(二時間前ぐらい)から
家の外からの子供の泣き声が酷いんだが…
同じマンションのどこかの赤ちゃんの夜泣きかな??
(;・д・)
でも心なしか妙に響いてくる物音が……
>>833 気のせいかもしれないが、無視するか部屋の四隅にティッシュに包んだ粗塩を時計回りに置いて。
どうもありがと(´д`)
ついさっき住んでるマンションの隣の一戸建てが飼っている犬が吠え始めた。
(夜中になるといつも吠える犬でうるさいんだけど)
でも犬が吠えた途端に子供の泣き声が突然消えた。
うわー何だろう〜(;・・)
普通に夜泣き?
それか虐待?
それとも……?
>>835 夜泣きか子供の霊のどちらかだろうね。
まっ、無視してビデオでも見ながら落ち着いたらいいよ(・∀・)つ品ワイーロ!
837 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 03:36:35 ID:s6GXBIeTO
京都の人、手あげて
ノシ
大阪の人
(・o・)/ ハーイ
839 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 10:57:54 ID:BQvXULUoO
父方の祖母の家系が代々霊媒師なんだが、こうゆう場合、遺伝したりするんだろうか?
840 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 11:32:59 ID:HP02RqmHO
犬は霊感が強いってのは本当でしょうか?家の犬は何もないところをじっと見て吠えます。
841 :
モルダー:2008/03/28(金) 12:09:13 ID:nZru5bZcO
犬ぬこは霊が見える。
洒落怖のまとめサイトにある「おつかれ」という話に『昇抜天閲感如雷雲明再憎』という呪文みたいなのが書いてあるけど、どういう意味の言葉なのか詳しくわかる人いますか?
お経か何かの一部なんですかね。
何に使われるのか気になりました。
オカルトなのかわかりませんが、子供が近い将来自分が死ぬことを予知して描く「予知画」というものについて知りたいと思っています。
ある程度詳しく扱っているサイト、書籍、もしくは2ch内にスレなどがありましたら教えてください。
>>839 遺伝は大いにありえますよ。
元々霊感などは家系的なものがほとんどだと思います。それから私情ですが、
私の母方の祖父とその妹さんは霊媒でしたので、それを私が引き継いだようです。
ただ、能力自体は素質がありますので、あなたの父方の祖母のご家系の方が霊媒で
あっても霊感体質程度しか受け継がないということもあるかもしれません。
ちなみに霊感体質と霊媒体質の違いです
霊感体質=感じる(だけ)、視える(だけ)、声か聞ける(だけ)
霊媒体質=会話が出来る(説得もできる)、徐霊、浄霊ができる。
と、前者と後者ではランクやレベルが全く違います。多くの方が最初は前者ですが
訓練次第で後者になることもできます。
>>840 わんこは視える子と視えない子がいます。それも素質でしょうか。
もしあなたのお家のわんこが毎回、同じ場所じゃない所で吠えるのでしたら
視えているのかもしれません。
どちらかと言えばぬこの方が霊感はありますよ。たぶん9割りのぬこには
霊感があると思われます。わんこは3割未満かな。
それと言うのも、ぬこは昔から魔の性と呼ばれ、あまり良くないものを連れてくる
と言われます。まねき猫などといって店舗では喜ばれ広まりましたが、お払いなど
その筋の方々には、招くの意味合いに「(良くないものまで)招く」となるのでぬこは
あまり好かれていませんね。
実際に私の祖父の妹さんなんかは屋敷をぬこが横切っただけで、塩と酒を撒きます。
それから補足余談ですが、ぬこにはたまに守護霊が憑くことがあります。
そういえば、ぬこの霊感については、
映画コンスタンチンでもキアヌに絶賛されてたにゃー。
>>832 絶対に見えない。悪い霊に騙されるだけ。
>>839 肉体的遺伝ではなく、同じ波長の人のところに転生して
産まれて来るから似たような能力をもっている場合があるのです。
847 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 21:35:30 ID:BQvXULUoO
>>844>>846 返答ありがとうございます。
仮に遺伝していた場合、これから先見えたりしてしまうんでしょうか?
848 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 21:41:18 ID:7V0EoDtO0
>>847 一慨に無いとは言い切れ無いが
あまり深刻になる必要は無い
849 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 21:56:47 ID:BQvXULUoO
>>848 無くは無いって事か…
でも見えるまではあんまり考えないようにしてみるよ、ありがとう。
どこかのサイトでHしたら、その相手と深い縁が出来てしまって、
未来にも色々影響を及ぼすようになるらしいんですが、本当ですか?
売春婦とか、不特定多数の人と交わった場合、気が汚れてしまって将来子供が出来にくくなったり
不幸な目にあったり、その人自身もよくない死にかたをするそうです・・
もしそれが本当なら、風俗行ってる人ってよくない縁とか、悪い影響受けまくっているのでしょうか・・?
>>850 大嘘です。
売春も不特定多数を相手にした性交渉も古来からあるもので
大多数のヒト(の祖先、先祖)がそれに関わってきています。
もし仮に
> 気が汚れてしまって将来子供が出来にくくなったり
> 不幸な目にあったり、その人自身もよくない死にかたをする
なんてことがあるなら、人類という種はここまでの繁栄を極める
ことはできなかったはずです。
>>833 猫がさかると赤ん坊の泣き声のようになる。
昔親戚の女の子が熱湯風呂に誤って落とされて死んだときの通夜で、猫が盛んに泣いて
親族みんなで震え上がった思い出がある。
遺体はミイラみたいにぐるぐる巻きにされてた。
読むと呪われる系がいっぱいあるスレって何てスレタイだっけ・・・?
例としておかむろさんとか トリノのなんとかとか(これはうろおぼえ)
鳥に対する愛情が幼少の頃から異常に強いです。嫌われがちなカラスも好きです。鳥が飛んでいるのを見ると気分がよくなります。鳥に限らず、特定の動物にひかれるのは何か因縁のようなものが働いているんでしょうか?
>>855 そういう潜在意識からのもの過去世が関連してる場合が多いと思いますよ。
回答ありがとうございます。やっぱりそういう可能性ありますか。鳥になりたいなぁ…でもタンスの上からジャンプしかできなかったあの頃…。
今は違うの?w
859 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 21:08:51 ID:W/mOgVTI0
ぬいぐるみや人形に、「お守りください」と唱えながら、
体液とかすりこんでいったら、お守りになってくれるでしょうか?
なんか一人かくれんぼやことりばこの話を読んでたら、
いけそうかなぁと思ったのですが。
860 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 21:26:55 ID:c0kBW7DaO
>>859 体液は精子か愛液が好ましいらしい。汗や唾液、血液や涙はNGですね。
861 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 21:40:33 ID:W/mOgVTI0
>>860 なるほど。ありがとうございます。
儀式としては859のようなやり方で大丈夫でしょうか?
変な物とか呼びこんだりしないでしょうか?
馬鹿し合い楽しい?
最近離婚しました。
元夫の写真を整理している最中なんですが、どうすれば良いか分からない写真があります。
亡くなった夫の母親の遺影の前に、息子(当時一歳)を座らせて撮影したものです。三回忌でした。
遺影(しかも元夫の母)と息子が一緒に写ってます。
どうすれば良いでしょうか。ちなみに夫は、私にたいして一切接触を禁止されているので、返そうにも返せません。
ワイオミング事件のことを最近知ったのですが
あれは実際起こった事件なのですか?
詳細な情報が記録されている所が無くて
よくわからないのですが
誰か詳細を教えてくれませんか?
>>863 貴方と元旦那さんとの間を中継できる方が誰かいるはずです。
例えば弁護士さんなどです。
そうした方を通じてお返ししては如何でしょうか。
867 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 01:06:21 ID:71J463WZO
多少霊感のある方に聞きたいんですが
怖い体験、不思議な体験をする度に気が狂いそうになりませんか?
>>867 いや、別に。
心霊体験が常に怖いわけじゃないし。
あれ?って思うだけのことの方が多いよ。
>>813様
別の方が立てて下さった様です。
その節はありがとうございました。
以前ネット上で見た「呪いの絵」(何の由来があるかは分かりません)の
キャプチャー画像を探しているのですが、なかなか見つかりません。
その絵画は学校の美術室のような場所に置かれていて、白い着物を着女性の絵が
描かれており、それが描かれたキャンバスはイーゼル(キャンバス掛け)に掛けられていました。
知っている方がいたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
871 :
870補足:2008/03/30(日) 07:06:26 ID:M0kwGdSn0
位置関係はこうでした(撮影場所は学校の美術室のような場所)
窓(窓から外を見ると暗かったので時間帯は夜)
絵画
人 人(絵を覗き込んでいる)
魂が無い人がいる、と聞いたのですが、本当ですか?
もしいるのならば、その人が魂をもつかどうかを知ることはできるのですか?
そもそも魂ってなんですか?教えてください。
>>872 人が魂なのだから魂が無い人というのは魂が転生していない肉体のことでしょうね。
そんな肉体が居るなら、その肉体には自由意志は無いでしょう。
自由意志は魂の能力だから。
874 :
863:2008/03/30(日) 08:23:02 ID:cGT25cx0O
>>866 そうですぬ、相談してみます、ありがとうございました
>>868 そうですか、ありがとう
私はいつも常識では説明のつかないおかしな体験をするたびに「なんでこんな事が起こるんだ」と考えすぎて頭が変になりそうになります・・・
>>872 魂がないというより、転生の回数が少ないことから
人の気持ちが分からない、未熟な魂という意味じゃないかな?
平気で人を虐めたり、罪のない人を殺したり出来るような人だね。
877 :
873:2008/03/30(日) 11:12:15 ID:6ESFF0bX0
878 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 11:17:13 ID:Hr1/VlxNO
879 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 12:35:28 ID:b8fzAabHO
アニメのイデオンは学会がらみって本当?
880 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 12:59:33 ID:nE3dqEoAO
霊感強い人が裏ビデの「新横浜援交」に出て来る謎の顔を見たら本物の霊かどうかわかるかな?
881 :
872:2008/03/30(日) 13:10:15 ID:e3jAcoOX0
883 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 01:47:26 ID:/zzfbDvpO
>>882 アイドル?…て事は、怖いというより可愛いと思う人のほうが多い?
てか、結局本物なのかな?霊感強い人…どう?
ここは霊感の強い人がレスしてくれるスレではありません。
885 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 04:27:29 ID:Dw1Rh9tsO
予知夢をみるのは夢主の能力なんですか?
というか何故予知夢をみるんですか?
毎朝朝食に食パンを食べる人が、ある夜食パンの夢をみて「おいこれ予知夢だぜ!」というおよそ簡単明瞭な未来予測の類なら理解できるのですが
何故夢主とは一切関係もないシンボルが前触れもなく現われて意味を持ち、且つ現実になるのか信じられません
886 :
紙石鹸 ◆fP8/p/c8pk :2008/03/31(月) 04:45:36 ID:nAQP5Vbk0
>>885 昔から「正夢」と呼ばれている現象ですが
寝ている状態の中で 今迄自分が歩んで来た人生の行動の記憶をベースに
これから自分が行うであろう行動が予測されて そこに自分なりの「第六感」が付け加えられると
夢となって現れるという可能性が高いんじゃないでしょうか。
887 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 05:20:59 ID:ahMGRvs70
これがなんだか気になるんですが
375 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/04/06(金) 10:24:28 ID:BJ8vH33TO
>>328の詳しいやり方
一辺5pの正方形の紙を用意する。紙になるべく大きく六芒星を書く。
六芒星の真ん中に「飽きた」と書く。
その紙を夜握りながら寝ると、翌朝不思議な体験ができる。
>>887 なんか別の世界に居る『自分』と入れ替わってしまうとか、そんな話を聞いた事があります
>>887 それは魔道の方法じゃない
魂入れ替えるとか
やめた方が良い
890 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 09:13:23 ID:/zzfbDvpO
>>884 な!…気付かせてくれたな。この優しい人め。
どしよ……まぁいっか。
>>887 かくれんぼスレでやった人がいるけど、何も起きなかったってさ
このスレでも既出
ちょっとオカルトとは違うかもだけれど…
エイプリルフールについた嘘は本当になる(嘘と反対の事が本当になる?)ような事をどこかで聞いたのですが、これについてご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
ドラえもんの「そのウソホント」?
>>894 ううん。
話の出どころは分からないのだけれど、ジンクスみたいなの。
ググっても出てこなくて…
もしかしたら、元ネタがドラえもんのその話なのかなあ?
友人のマンションに"出る"らしいです。お清めの方法や、気をつけたらいいことなど教えてください。
専スレがあれば誘導お願いします。
守護霊交代実際にやった人いませんか?妙な話ですが私の守護霊が私と融合したため新しい守護霊を探さないといけないらしいんです。こんな症例他に聞いたことありますか?知識あるかたよろしくです。
>>896 どういうのが"出る"かにもよるんじゃないかなあ。
うちにはほとんど毎日、
夕方になるとトントンと階段を上り下りする"何か"が居着いているけど、
全然邪悪な感じがしないのでそのまま放ってあるよ。
座敷童子だったらうれしいんだけれどなあ。
>>897 あなたは真我一体境にでも達したというの?
そんなことは有り得ないから変なことは止めときな。
900 :
897:2008/04/01(火) 14:24:16 ID:hWDStGn5O
>899
ありがとうございます。知ってる霊能者のかたに私の守護霊がコンタクトをとったらしく守護霊が私の現状を心配して融合を望んだということで儀式してもらいました。信用うんぬんより話が突飛で私も疑心暗鬼なんです。スレ汚しすいませんでした。
901 :
899:2008/04/01(火) 15:40:15 ID:FiOusTD20
>>900 その霊能者は完全な詐欺がお話にならん位のショボイ霊能者です。
てか霊能者と云えるレベルではありません。
関わるだけ人生の無駄、プラスになることは無いでしょう。
902 :
900:2008/04/01(火) 15:55:05 ID:hWDStGn5O
ありがとうございます。パソコンで自分でも調べてみたらより疑いがふかまりました。行動する前に気づけてよかったです。m(__)m
903 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 22:54:20 ID:pmmzhWSyO
904 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 23:07:00 ID:GJEvxuDGO
最近無性に猫になりたいんです
そうゆう話はどこでしたらいいですか?
905 :
899:2008/04/01(火) 23:13:15 ID:Q+TX1dy00
>>902 どいたしまして
因みに守護霊と思われているのは自分の霊であって、
他の霊が憑くことは基本的にありませんので。
半端な霊能者が好き勝手なことを言っているだけですので。
オカ板で質問するようなことか怪しいですが、他に該当する所が分からなかったのでここで質問したいと思います。
都内である配達のバイトをしてる関係で色んなマンションなどに入るんですが、
エレベーターの中(ボタン周りの金属のところ)に椰子の木のような落書きをよく見かけるんです。
オートロックで関係者しか入れないマンションのエレベーターでも見かけます。
下の画像やつがそれです。
http://p.pita.st/?m=b0pcisop
今まで嫌いな人を呪う気持ちになってましたが、その人にとって幸せで(損はない)こっちにはなんの損もなく都合のいいことになることがあるなら、それを願った方が叶いやすいですか?
909 :
907:2008/04/02(水) 12:54:25 ID:wYKCMrNe0
すみません、何を聞きたいのか分からない文でした。
この落書きは一体誰の仕業で、理由があるとすれば何なのかということが知りたいんです。
>>908 どっちも、お前さんの願いなんか関係なく変化するだけ
911 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 17:14:16 ID:R5DAOOPlO
>>883 霊感強い俺から見てあれは本物だと思うよ。(何か変な気を感じた…)
でも、悪い霊ではない…と思う。特に危険な信号は出してなかったし。
>>907撮ってきたんだ!ちょっとワロタw
全然違うかもだけど、何年か前に悪質な訪問セールスが、一人暮らしのアパートやマンションを偵察して
勝手に表札に、その部屋の住人がどんな人物か(性別や、何曜日の何時頃在宅してるとか)をセールス仲間にしか解らない
記号の様なマークを小さく印付けてくっていうのがあったんだけど、それの類似かね?
もしくは街中に書いたり貼ったりしてる、よく解らん自己主張の落書きとかステッカーの類いとか。
にしてもヤシってw確かに色んな処で見たら気になるね。
913 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 22:47:39 ID:gjp2jtDVO
霊を憑けたまま死ぬと生まれ変わった時悲惨な目にあうというのは本当でしょうか?
数年前、私が大声でうなされてたので友人が起こそうとしたら、小さい男の子が横で私を見下ろしてたそうです。
友人は霊感はなく、初めてそういうのを見たらしいです。
後日、知り合いの付き添いで霊能者のとこへ行ったら何も言ってないのに、いきなり『水子がついてる』と言われました。
下ろした事はありません。この男の子はなんなんでしょう?
起こした友人も、うなされる声で起こされるまで寝てたとかいうのじゃなければちがいますね。
ちゃんと読んでなかったです。すんまそん。
>>914 その男の子はもしかすると、あなたのご兄弟かもしれません。
あなたのお母さんに聞いてみてください。
もし、それで違っていたとすれば、最近心霊スポットや病院などに
行きませんでしたか?
女性は特に水子に好まれますので、そういった場所で憑くことも
しばしばあります。
もし、前者の場合でしたらあなたに身の危険を知らせるために
出てきた可能性もあります。
後者でしたら、早急に供養をされた方がいいでしょう。
918 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 01:42:09 ID:eIunidGP0
なんか怖い話のさいと見てたら2年くらい飾ったままだったオルゴールが鳴りだした。
約2年まったく鳴らしてないんだよ。
ほんのちょっと音がしただけだけどどうしよう、めがっさコエー
919 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 01:50:48 ID:lupHy1JnO
昼間に出る幽霊は強いの?
>>913 生まれ変わったんなら関係ないだろ
生まれ変われないように引き留められるかもしれんけどw
>>914 数年前でそれきりでしょ?
通りすがりじゃないのかな、おそらく
>>918 湿度とか温度とかでなること、たまにあるらしいよ
前にもどっかで見た
>>919 関係ない
見えるか見えないかは、霊と見る人の相性次第
921 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 07:40:12 ID:Bt7hpwSl0
405 :本当にあった怖い名無し :2006/06/05(月) 02:08:09 ID:AC1TzaBdO
>>394 憑き護、だっけそれに似た話なら他スレであったような。
確か村と村との境界みたいなとこに住まわせて、そうとはしらずに役目をおわせる、とか。
上はほんのりと怖い話スレ その30から抜粋したものです。
洒落怖まとめサイトで憑き護のレスは読んだのですが、上のレスの、「それに似た話」が
ある他スレに該当するスレが見当たりません。
読みたいのでスレのタイトル教えてください。
924 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 09:48:42 ID:VaMsriWXO
隣の玲奈ってなんですか?教えてください。
925 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 11:17:11 ID:9dsmWX8q0
何年か前(10年以内)テレビで見たのですが、
家の中(母屋)に霊(自称神)が居て恨みがあるらしく、
家の襖や畳を頻繁に燃やすという現象が起きていました。
住人はそこに住めず、離れの家に住んでいて霊能者に相談してきました。
番組では、録画、録音機材を設置し霊の動きを捉える事に成功。
霊能者と霊の会話(仏壇のロウソクを激しく燃やす事で存在確認)で以前、
神を祭る場所を取り壊して家を建てた事に激怒している模様。
襖を剥がしてみるとお経のような文字がびっしりと書いてあります。
というところで番組が終了してしまい、その後どうなったのか分かりません。
誰か知りませんか?
926 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 13:16:37 ID:hX0jDQvoO
927 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 14:30:35 ID:JZDcfHoo0
紙を切ったヒトガタの作り方で
中に爪や髪を入れるというタイプのものが
調べてもググってもわかりませんorz
お願いします教えてくださいぽ。
幽霊が質問に対してレスを返したってスレもし知ってたら誘導してほしいんですけど。
931 :
927:2008/04/03(木) 15:30:48 ID:JZDcfHoo0
んーその順呪っていうのは知らなかったけど
読んでみて、ヒトガタに乗せたり巻き付けたりしてる方法でいいのかなぁ
あのぺらいヒトガタに一工夫して爪やら髪やらを入れるのかと思ったけども
「ヒトガタに貼り付ける(のりかテープとかかな?)」てのであってるなら
ありがちょうです〜m(__)m
……ググっても見つからない時はどうするか考えてなかったので;
932 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 16:11:09 ID:VaMsriWXO
寝てる最中に意識が自分の体から
抜けてくのを何ていうんでしたっけ?
あと、それが起こる前兆(金縛りが起こるなど)
と、起こる瞬間はどういう感じか
教えてください。
>>933 幽体離脱のことでしょうか?
幽体離脱は前兆といったようなことは聞きません。
寝ている間に抜けている場合は殆どの方は記憶にありませんし、
自分の意思で行うには訓練が必要です。
素人が中途半端な方法で行うと、任意で体に戻せなくなり
かなり危険です。絶対に本などに書いてある方法などを真似ないで下さい。
よく自分のドッペルゲンガーを見ると近い内に死ぬ、といいますが、
それが自分の幽体です。
見ると死ぬと言うのは、幽体なしの肉体は長く持たないため、当然の原理です。
人によって違いますが、おおよそ72時間がリミットです。
あと起こる瞬間は体験したことがないので、分かりませんが、
おこる要因としては
・強い衝撃を受けたとき(事故など)
・長く入院している病人(特に老人)
・寝ているとき
があげられます
>>933 幽体離脱かな?
瞬間は引っ張られる感じがするって言う人も居るし、気が付いたら浮かんでたって言う人も居る
自分はなった事が無いんで分からんがw
938 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 18:05:09 ID:imlhNrF+O
>>934 >>935 詳しくありがとうございます!
今日、一歩寸前みたいな経験をしたので
怖くなって書き込みました。
でも多分夢みたいだったようです。
自分は胸から魂が抜けてく感じがしました。
どう見ても勘違いですありがとうございました。
>>912 ありがとう。
管理者や住民の了解がないと入れない所にもあるからセールスなんかは可能性が低そう。
アニメチックなヤシってのがまた不思議さを演出してますね。
今後も細々と調べてみようと思います。
940 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 20:12:48 ID:TC5VrJ4A0
ひとりかくれんぼって今スレはないのですか?
943 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 00:27:36 ID:6RHGsfhb0
オカルト板の以前あった刀スレを探しています。日本刀にまつわる怖い話スレ は、あったのですけど、、
それ以前の(2004年くらいの)刀スレ教えてください。
944 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 02:06:52 ID:Hje4HG1vO
部屋の時計がすぐに時間が狂ったり、壊れたりします。
引っ越して2ヶ月ですがもう9台目なんです。これは部屋が変なんでしょうか??
>>944 時計だけで他の物は狂ったり壊れたりして無いのかな?
近くに変電所があったり何か強い電波や磁場が発生する様な場所だと、時計や電化製品は壊れやすいよ
理由がそれならやっぱり場所の所為って事になっちゃうかな
こんにちは。
ここ何年か気持ちが上がったり下がったりする期間が交互にあって、
下がってる時に仕事しなくなり
「お金がない!先週何日か働いてればこんな目に合わなかったのに!」
と後悔する事がしょっちゅう。
仕事は日雇いの登録労働なので当日欠勤する。
という最悪な状態にはならないものの、自分を甘やかしてる自分が嫌で嫌で仕方ありません。
昔の私は
「働いて働いて稼ぎまくってやる!」
という人間でしたが、ここ何年かは気持ちが下がってる期間に対人関係を恐れたり、全てのものが怖くて怖くて仕方がない。
心療内科にも通ってますが、薬を処方してもらうだけで終わります。
何か
「自分は強いんだ!」
と自分自身に暗示かける方法とか無いでしょうか?
もう弱い自分大嫌いです!
強くなりたいけど怖くて怖く頭がおかしくなりそうです。
スレ違いでしたらごめんなさい。
失礼致しました。
947 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 19:53:04 ID:BdgsX+UpO
今さっき彼が仕事から
帰ってきて私は寝てたん
ですけど彼が急に苦しみ
だして飛び起きました。
いったん部屋の外に出て
落ち着いたんですが
ぴーんという耳鳴りから
がぁああああ!!! という
耳鳴りに変わり体が動かなく
なり息もしにくくなって
体が重くなったそうで..orz
一応塩はまいたんですが
こういう時はどうしたら
いいんでしょうか(;;)汗
>>947 耳鳴りが高音の場合は、高尚な霊が傍にいる時、
低音、鈍い、濁っている音の時は、低俗霊や悪霊と呼ばれる類が傍にいる時です。
低俗霊なら2、3日で勝手に離れて行くので、重病でも負ってない、健康なかた
ならほっとていいと思います(塩で十分です)
もし、1週間ほどしても体が重い、怪我が絶えないなどの場合は、きちんとした神社や
お寺でお払いをお勧めします。
中途半端に余計なことをすると怒らせてしまいますのでプロにお任せして下さい。
>>946 強くならなきゃいけないという気持ちが、ご自身にプレッシャーを与えているのでは?
まず弱い自分を受け入れて、許す気持ちを持たれては?
なんとなく朝日を感じてみてください
なんとなく毎日の風を感じてみてください
日々季節が変わるのに気がつきます
心も同じように変わっていくものです
弱い日も強い日もあって当然なんですよ
>>949様
文章を読ませて頂くとなんだか涙が溢れます。
そして無性に感謝させて頂きたくなります。
ありがとうございます!
ありがとうございます!
お言葉、忘れません!
ありがとうございます!
良い話だなぁ
952 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/05(土) 01:58:21 ID:4EtS0OLfO
コの字型の比較的大きい建物が某所の深い森に囲まれた所にあります。
霊的なものを跳ね返すために敢えてコの字型にしたとか聞いたことがあるんだけど、実際はどーなんでしょうか?そーゆうの詳しい人いますか?
>>948 それ分かる。前…お坊さんの霊が来た時に耳鳴りがまるでテレビの放送が終わって砂嵐→ピーの音みたいに高かったの思い出した。
954 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/05(土) 02:41:10 ID:xw/Ox4vM0
5年くらい前に見た残酷小説サイトでメイドが主役でした。
ご主人様?のお気に入りになって町から拷問するためにつれて来た人を次々に殺していく話がきれいなイラストとともにありました。
ご存知の方、タイトルだけでも教えてください。
もう一度読みたいけどないだろうな・・・
耳鳴り=高音だと思っていた
違うんですね
>>947 オレは質問者じゃないが、絶対音感があるので、
耳鳴りに高音と低音の違いがあるのが分かる!
高音は時報のようにクリア。低音は金属音で濁っている。
低音は真中のドから上のソ辺り、高音は1オクターブ上のドからレ辺りだ。
ただ高尚な霊か低俗霊かの違いは分からんかった。
あとある霊能者の家に行った時、今迄聞いた事もないような、
おぞましい音(洗濯機を回すような)した時はビビった!
958 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/05(土) 19:30:33 ID:JEXdYjZ7O
周りが静かな時とかにたまに耳が「ピー…」って、なるけど、あの現象は何なんだ?
>>958 俺もなる。
ピーっていうかキーっていうか。
電化製品が発しているなにかを耳が波としてとらえているのであろ。
>>958-959 耳は音を聞くだけじゃなく自ら音を発生してるのでこれが原因の一つじゃないかと言われてたりする。
(耳が音出すなんてネタっぽい話だけど「耳音響放射」っていう実在の現象です念のため)
怒ってる人を表現するときに「ふざけんなよ、フジコー!」のフジコってなんですか?
怒りのあまりに言葉にならない文字列の一部。
キーボードをQAWS…と順番に押してみよう。
962ではありませんが、ルパンの不二子がいつも話の最後に意地悪するところから来てるんだとばっかり思ってました・・orz...
965 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 03:33:16 ID:w61aG/q/O
古い御守りをもってると良くないときいたんですが
神社に行けないのでゴミとして捨てても大丈夫でしょうか?
>>965出来れば何処でも良いので、神社にお焚き上げでお返しした方が良いとオモ。気分的にもw
初詣は行かれないですか?正月の初詣は大抵どこの神社も、お世話になった破魔矢やお守りをお焚き上げ
しているので、そこへ「有難うございました」とお返しするのが一番良いですよ。
古いお守りを持っていると良くないという事は無いと思います。種類にもよるかもしれませんが。
どうしても直ぐに処分したいというのであれば、最寄りの神社さんにお問い合わせしてみるのも。
行けないのなら、発送元払いで送るとか色々あると思うので、まずは問い合わせると良いですよ。
白魔術全書 亜細亜篇という、様々な効果のある護符が載ってる本があるんですが、護符とか持ち歩いてる方、効果はありますか?
>>966親切にありがとうございます
普段から神社は行かないんですよね…
その御守りも修学旅行の時に買ったものなんです
近所の神社がどこにあるかも知らないので
まずは調べてみます
>>967 作った人の力次第なんで、ただ書いて持ってるだけじゃ意味ないです
969さん、ありがとうございます。やっぱりそうなんですね。でも実験でちょっとやってみますね。
日本においても宗教、宗派や流派は多様です。
たとえば自分の宗教でタブー視されていることが
ある宗教では自由だったりすることは多いと思います。
多様ですが結局は真理は一つで、
ある宗教が正しければ他は間違いなのでしょうか?
>>971 宗教は、その発生時代などに大きく影響を受けているものです
発生した時代から時が流れ、価値観・生活様式が変化し
それに合わせて宗派が発生するメカニズムがあります
「真理は一つ」という価値観は、一神教において多く見受けられるもので、
精霊信仰や多神教には見受けられないものです
(一神教以外は他宗教の神も取り入れるシステムがあるので、真理が一つである必要性がありません)
宗教を総合的に知りたいのであれば、民俗学的見地の書籍を読むことを
お勧めします
>>972 不適切な質問になってしまうかもしれませんが、
多神教の考えに基づくと説明できるけれど、一神教では
難しいとすれば、いずれかが間違っているという
ことになりはしないでしょうか?
その質問自体が「真理は一つ」という前提でされているからだろ。
というか同じ真理を目指すとしても、道筋はたくさんあるだろう。
そんなちまちました規則やらタブーやら自体がその宗教が目指す真理なわけではない。
975 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 22:39:50 ID:W5cAdYsQO
姉がメールで脅迫されてて、父親が失踪したと言う
スレのまとめサイトがあったと思うのですが見つけられません
オカ板からVIPにスレが移行して、ネトゲ板にも協力してもらって
無事解決するまでのまとめサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします
978 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 23:43:55 ID:uchsAGrK0
虫を殺しても地獄に行くんですか>?
980 :
Sの友達(゚⊇゚) ◆aiStomoLnQ :2008/04/07(月) 01:10:16 ID:cDzJsjrD0
手塚治虫のマンガだと行くことになってる
>>979 地獄は無い。
心が地獄というものを作り出すから、虫を殺すその心次第。