信じようと、信じまいと―(森宮)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
信じようと、信じまいと― 9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177897476/

本スレに書いて叩かれるキチガイはこっちへお願いします。
2本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 21:44:11 ID:gc4/QFWT0
2げとおおおおおおおおおおおおおおおおお
3本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 21:46:02 ID:GElPM6JR0
3get
4本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 12:14:08 ID:0ik6L7bp0
4げとしましたがなにか?
5本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 18:20:18 ID:UUcJTYgZ0
5get
6本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 21:43:00 ID:jBvVVAF6O
六人目(。∠゜)
7本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 01:05:03 ID:QhKAvHkG0
森宮さーん…
ちゃんと読むからこっちに書いてくださいよー
8本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 01:08:54 ID:WNJcfBAgO
書くなといったら書く
書けといったら書かない
それが森宮
もはや目的は書く事では無く罵倒される事
それが森宮
愛を受けなかったものの末路
その典型
それが森宮
9本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 13:08:13 ID:X+5mUO+y0
あげー
10本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 12:52:07 ID:fKJkt9NM0
バカの勘違いが止まらないのでこっちageとく
11本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 22:33:54 ID:UdXs/Md70
「age虫」って呼んでやった方が喜ぶかもな
12本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 13:47:55 ID:UL3hatJA0
人に不快感を与える事が罪なら森宮の罪はどれほどになるのだろう
13本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 13:55:27 ID:h80+OwTSO
デス・ペナルティ!!
14本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 17:35:30 ID:tCGUo0y40
信じようと、信じまいと―

エヴァンゲリオンで有名な庵野秀明監督、流行当時、彼には数多のインタビューが残されているが、
実は殆どがライターによるヤラセインタビューで有る事は業界では公然の秘密だ。有る業界通が言うには、
ちょっと過激過ぎて載せられないからだという。「成功するには?まず作品をプログレードまで引き上げる。
その上で、選ばれる為にはそれを否定する事さえ厭わない覚悟が必要だ。順番を間違えるなよ?まず作品の質を上げる、
じゃないと選ばれた時に売れない。上手くやって選ばれても駄作しか書けないけど、それは気にしちゃダメだ」
苦笑気味に言うらしい。パンツを脱がなきゃダメだ、と言う発言は実は逆で、絶対に脱ぐなと常々言っていた様だ。

信じようと、信じまいと―
15本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 17:41:28 ID:4FWkgM3K0
うん、ここでだったら好きに書いていいよ。
16本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 20:51:35 ID:B6EY/+CW0
>>15
いちいちレスかえさんでよろしい。

信じようと、信じまいと―

第二次大戦末期、その旧日本軍の計画案には眉唾物も多く、従軍慰安婦の資料もその一つだが他にも
「軍属念波制御婦女隊」と言う、奇妙な計画書の存在がある。主に十代から三十代近辺の女性だけを集め、
外界と隔離させ、そこで軍の望む現状や認識だけを女性らに信じさせると言う物で、それによって風潮はおろか、
戦局さえも変える事が可能になると言う、ちょっと信じがたい計画書だ。計画立案者は第731部隊の副長である、
東丸長江と言う人物。戦艦大和のレーダー搭載を強固に拒絶した事でも有名だが、一説には管屋の末裔だという説がある。

信じようと、信じまいと―
17本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 21:10:30 ID:Dv0L56At0
実は森宮のロアもどきはいつからか5行になってるんだけど
みんな突っ込まないね

それ以前の問題かな
18本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 21:16:38 ID:4FWkgM3K0
ロアじゃないからどうでもいいんじゃね?
19本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 22:26:14 ID:avRbwGbV0
え、レスいらないの?なぜに?
20本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 22:33:03 ID:UL3hatJA0
周りの全てが敵に見えてるんだろう。

それにしても森宮の戦史に対する無知っぷりは笑えるな
21本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 22:47:31 ID:4FWkgM3K0
自慰するのに他人の茶々なんて邪魔でしかないのさ。

無知っていうか、知ろうともしてないんじゃないか?
自分の都合の良いようにでっちあげるためだけなら、本当の史実を知る必要性もあるまい。
22本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 22:57:50 ID:avRbwGbV0
そんなふうに叩いたらまたもとのスレにもどってっちゃうよ><
やさしくしてあげようよ><
23本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 02:41:51 ID:TuZHZ2j/0
本スレ落ちるの早かったね。まだ最終書き込みから1日半も経ってない。
ところで管屋って何?
24本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 15:16:17 ID:89CVnn1q0
信じようと、信じまいと―

創価学会から分派した、「華創学派」と言う組織が15年ほど前まで実際に有った。悪名高きオウム真理教への、
その資金や人材供与さえ裏でしていたと言われる組織で、創価学会とは些細な一文で激しく対立していたらしい。
「新たなる”価値ある物を”創り出す」のが創価の基本理念だが、華創は「新たな”価値を”創り出す」という、
それを基本理念として概念の破壊に挑んだ組織だという。今では存在その物が無いが、しかしマスコミ内部には、
実は当時のメンバーがかなりの数で潜伏しており、「価値を創り出す」理念の実現を目指しているらしい。

信じようと、信じまいと―

>>23
死んだ人の魂をだまして利用する人以外の皆様の事。もちろん嘘だよ?
参照:http://www.avis.ne.jp/~asper/kitai/kitune.htm
25本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 18:58:19 ID:w28DIuTy0
信じようと、信じまいと―

1998年に、後楽園でジェットコースターの事故が有った。平日で人が殆どおらず、先頭車には客が一人しか居ない、
その後に車輪が脱落して、乗っていた当時18才の女性は車両ごと地面に叩きつけられて即死、だが他の乗客には、
幸い怪我が無かった。その女性は掲示板が好きで、日々人を不快にさせる創作実話を書いては掲示板に匿名で掲載、
掲示板住民の反応を見るのが趣味だったという。彼女が最後に書いた物語は、その事故と、同じ内容だったらしい。

信じようと、信じまいと―
26本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 20:33:47 ID:yJsa2lZ3O
しんじようが
しんじまいが
わたしはヒーラー
27本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 22:43:27 ID:sh1oTbV50
あげてやるよ
28本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 14:29:17 ID:+HyFVALR0
>>27
なんでおまいは書き込めるんだw。
29本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 20:34:19 ID:A8aLY3560
信じようと、信じまいと―

20年近い歴史を誇る深夜討論番組「朝まで生TV」には様々なコメンテイターが登場しているが、
1998年の5月16日収録分には、なんとウルトラマンが登場していた事はあまり知られていない。
議題は「どうするどうなる地球温暖化」と言う物で、プロデューサーが「やはり地球の事を第一に考えた」、
そういう存在が欲しいという事で呼ばれたらしい。常連のコメンテイターと、ごくごく常識的な討論をする、
その姿はかなり異様だったようだ。

信じようと、信じまいと―
30本当にあった怖い名無し:2007/05/15(火) 04:06:53 ID:goi0Jvo70
朝まで生TVは、小林よしのりを干してから面白くなくなったなあ。
31本当にあった怖い名無し:2007/05/15(火) 08:50:55 ID:0ddyUgFW0
信じようと、信じまいと―

1972年、ロンドン郊外で奇妙な溺死体が発見された。車庫の車の中で、持ち主の男性がずぶ濡れて死んでいたのだ。
車の座席以外には濡れた後が無く、原因は不明なまま捜査は打ち切られそうになったが、死者の足取りから、
奇妙な事実が浮かんだ。死亡する直前、彼はセーシェルへ旅行中で、海岸沿いのホテルに居たが失踪していたのだ。
彼の居た部屋には確かに彼の持ち物がそのまま残されており、手記には「忘れ物をした」と、そう書かれていた。

信じようと、信じまいと―
32age虫 ◆cCUIdrMVhQ :2007/05/15(火) 12:35:19 ID:boDK4ekk0
信じようと、信じまいと―

1712年、サハラ砂漠を調査中だった探検隊が新種のミミズを発見したという報告がある。その報告に寄ると、
それは普通のミミズに似ているがしかし体長は30cm程、太さは1cm程度もある巨大な物で、現地では、
デッドイーターと呼ばれ恐れられていたらしい。数年に渡り生態などを調査した報告が続いているが、しかし、
それは際限なく大きくなり、体長は1mを超えた所で仔を大量に産んだという。最後に報告は「奴らは土を食っている」、
そういう内容で途絶えていて、探検隊のその後の消息は不明、現地の施設跡には巨大な穴?だけが残っていた、らしい。

信じようと、信じまいと―
33本当にあった怖い名無し:2007/05/15(火) 21:41:36 ID:iLfDLwUL0
>>31
これいいな
34本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 06:09:33 ID:yCcbPd3r0
>>33
そうか?大して面白くないだろ。
35age虫 ◆cCUIdrMVhQ :2007/05/16(水) 06:22:56 ID:yCcbPd3r0
信じようと、信じまいと―

2002年の8月頃、岩手で農業を営む佐々木さん宅の庭に、重量5トンはあろうかと言う巨大な岩が発見された。
先日までそんな物は無く、庭の片隅に当たり前の様に置いてあったので、佐々木氏も暫く気付かなかったという。
誰かが不法投棄するにしても重機でも使わなければ無理な大きさで、氏は写真なども撮って、地元の新聞に報じたが、
地元のマスコミが来る前の日。朝起きたら来た時と同じように、全く誰も気付かないウチに消えていたと言う。

信じようと、信じまいと―
36本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 06:39:53 ID:cLoj/oJw0
>>25
お前馬鹿じゃねーの?
37本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 07:27:47 ID:En4D3A3d0
信じようと、信じまいと―

2004年の春。外国人を多く受け入れる大学の側にあった、ある大型ショッピングセンターに奇妙な噂が流れた。
何でもそこには「エビルクロス」と言う珍しい物?が売られていて、それは開店直後で無ければ買えないらしい。
その大学へ留学したばかりの外国人女子学生が言い始めたと言うが瞬く間に広がり、そのエビルクロスを求め、
しばしの間、開店直後は行列が出来たという。幸運のお守りとか呪いの呪具とか様々な憶測が飛び交ったが、
ともかくその店は朝の十時から開店する事は確かで。結局真相は謎のまま、噂は立ち消えになったという。

信じようと、信じまいと―
38本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 08:23:39 ID:gVBzguJf0
信じようと、信じまいと―

今では廃れた?条件だが、アダルトビデオを撮影する際にはある重大な「規約」が昔は有った、らしい。
「登場する女優と男優は夫婦でなければならない」と言うそれで、始まりは大成功?したアダルトビデオ、
それの作り方からだったそうだ。夜道を歩いていた女性を男優が襲って、拉致して?レイプし続けるという、
内容など無きに等しいものだったが。高名な?映画監督が「これには勝てない」と言う程、良い映像だったと言う。

信じようと、信じまいと―
39本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 08:33:57 ID:2uufrsrFO
俺と
40本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 08:36:57 ID:2uufrsrFO
41本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 12:45:49 ID:LVv0jZ1S0
信じようと、信じまいと―

ブログ全盛の今だが、ブームが始まった約3年ほど前には様々な事件や伝説がある。「セカンドムーン存在論」、
それを唱える運営者によって行われていたブログもその一つで、最後は運営者が失踪すると言う形で幕を閉じた。
地球には、月の他にもう一つ月があって、それは姿も見えないし触る事も観測も出来ないが、しかしそこには、
耳の長い美しい人々が暮らしていて、我々を日々監視しているのだ。冷やかしや中傷にもめげずに数年も続けた、
そのブログはしかし、最後は運営者の「自分は、これからセカンドムーンに行く」と言う書き込みで終わったらしい。

信じようと、信じまいと―
42本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 18:56:13 ID:0CorOIS70
信じようと、信じまいと―

2006年の冬に、イタリアの大富豪ミケーム・ギィセが所有する別荘で大火事があって、幸い死傷者は居なかった物の、
焼け跡からは氏所有する等身大女性の”人形の”燃えた体が、複数見つかった。氏は人形愛好家として密かに有名で、
それらをまるで本物の女性の様に扱っていたと言う。しかし、氏が言うには別荘にこの人形達を持ち込んだ事は無く、
警察の事情聴取には「彼女らは、私が捨てた事に抗議してやってきたのだ」と、氏は悲しそうにそう言ったらしい。
妻に責められ、泣く泣く廃棄した、それら人形の数はまだ、覚えているだけでも10体以上はあるという。

信じようと、信じまいと―
43本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 06:21:20 ID:wAP/i/JG0
信じようと、信じまいと―

大分県には「樹沙羅頭」と言う小さな温泉街があるが、2001年の春、そこで大規模な火災が発生し、
調査に訪れていたらしい大学教授他数名が犠牲になった事がある。彼らはそこにある沙羅頭窟と言う、
鍾乳洞の調査をしており、出火元はその周辺で、しかし後に報道記者が見た所では火災と言うより、
何かが爆発か破壊されたような跡だったそうだ。警察からの発表では洞窟内で発生した火災による一酸化炭素中毒、
しかしその数週間そこは立ち入り禁止区域にされて、深夜、銃撃戦らしき喧騒を聞いたと言う住人の証言がある。
沙羅頭窟はかつて鬼の住処だったと言う伝説があり、教授達はその調査に訪れていたようだ。

信じようと、信じまいと―
44本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 11:48:59 ID:0cmZL/uk0
信じようと、信じまいと―

20年ほど前の話、まだインターネットは無く、BBS花盛りだった頃、ある掲示板で奇妙な書き込みがあった。
ハンドルネーム「ヨグソトースの使い」と言うその人物は、その日に起こったと言う事を逐一報告していたが、
「今日、人魚を見た」とか言うヨタ話ばかりで。それは日を追う毎に「魚人を見た」「人面犬が居た」と続いて、
掲示板住人を大変喜ばせたが。やがて「自分は最近ちょっと変わった」と言う書き込みから言動が少し非現実的になり、
「3日ぶりの陸。今日、久しぶりに人間を見た」と言う書き込みを最後に、その住人は姿を見せなくなったと言う。

信じようと、信じまいと―
45本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 15:13:09 ID:scG3q/oB0
信じようと、信じまいと―

神奈川県の士朗川河川敷を通る道路には、「ブタ食堂」と言う名前の食堂がある。
地理的に多くの車が通ると言う事も無いのにいつも車が多く、店内は満員の様子。
一人が興味本位で入って見た所、量は多いが「ブタの餌か?」と思う様な食事で。
人気の理由を経営者のおばちゃんに聞いた所、その人は「ブタなら旨いも不味いも、
言わないからねぇ。出せば食う。可愛い連中だよ」と、なんだか笑顔で答えたという。

信じようと、信じまいと―
46本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 20:05:31 ID:8+3bo9bJ0
信じようと、信じまいと―

2000年の夏、アメリカのテキサス州で「利益公平分配法」と言うのが提出されたが、棄却された事がある。
「営業主は、その純利益の40%を労働者に対し、20%以上の差を付けずに公平に分配せねばならない」、
州の議会では可決されかけたものの、何故かその後反対意見が増え、やがて立ち消えとなった。その後、
この新しい法律を提出した議員は選挙に落選し、彼が不当を訴える本を出版しようとした出版社も倒産。
更に9/11事件で、ツインタワーが崩壊した際に突っ込んだ飛行機に、彼は”偶然”乗り合わせてしまったという。

信じようと、信じまいと―
47本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 07:46:34 ID:SSEhejfw0
信じようと、信じまいと―

昭和46年頃、京都東和田線と言うローカル線で、「”その座席”に二人組で座った時、前に同じく二人組が座ったら、
二人のウチ一人はその後に死ぬ」と言う奇妙な噂が流れた。実際に試した人々が居たらしい。自作自演、ペアを二組、
対面で座って談笑すると言う形でそれは行われたが。電車が夕暮れ時を走っていた頃、どこかからか不意に、

「キヲツケロ」

と言う声が聞こえ、その後ふと横を見ると、隣の人物は居なくなっていたという。

信じようと、信じまいと―
48本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 11:47:10 ID:VK79aBQl0
信じようと、信じまいと―

ある缶コーヒーメーカーで、10年ほど前の資料をチェックしていた人が、製造行程の資料で驚くべき記述を見た。
アセスルファムKと言う甘味料の代わりに、「カスファードK」と言う別の製品が使われていて、更にそれは、
なんと青酸カリを含む農薬の一種だったらしい。製造工程の、ほんの一回だけ使用されたモノで、当時の担当者が、
本来のそれと間違えたモノと思われるが、しかし出荷された量としては缶コーヒー2万本以上にも及ぶ計算だそうだ。
幸い、今だそれを飲んで具合を悪くしたというと言う報告は無いが、間違いなく一本で、致死量は超えるらしい。

信じようと、信じまいと―
49本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 19:58:14 ID:oyJM7EjV0
信じようと、信じまいと―

1997年に、アラスカで一機の軽飛行機が墜落し、乗客乗員合わせて6名が極寒の地で行方不明になるという事件があった。
幸い、一週間ほどの捜索活動の結果、6人は全員命に別状は無く発見されたのだが、そこには救急用具と言えるモノは無く、
一週間もどうやって生き延びたか注目を集めたが、それはマスコミには公表されなかった。飛行機は品物を輸送していたが、
乗員らはそれを燃やして暖を取ったらしい。積み荷だった合わせて千カラット近くのダイヤモンドは、全て消失していたと言う。

信じようと、信じまいと―
50本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 23:08:46 ID:DwFkHgAC0
5つに1つくらいの割合で良作があるな
ほんとに全部森宮がかいてんのか?
51本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 00:47:18 ID:dfKlUR7T0
>>50

>>31>>33>>34を見る限り森宮以外もいそうな気はする
52本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 00:54:44 ID:5oxEHBXZ0
>手記には「忘れ物をした」と、そう書かれていた。
このへんの書き方は森宮っぽいけどどうなんだろうな
53本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 07:29:31 ID:eRI0G79h0
信じようと、信じまいと―

鏡に映る自分に「お前は誰だ?」と問い続けると奇妙な気分になる、そういう事を実践するスレが、
ある有名掲示板にあったが、今では無くなってしまった。始まった最初は「そんな気がする」とか、
当たり障りの無い書き込みばかりだったのだが。そのうち「別の誰かが鏡から覗いている気がする」等、
せっぱ詰まった感じの書き込みが増えて。最後に「誰か扉を閉める方法を知らないか?このままじゃ、
入れ替わってうわなにをすrlry」、その書き込みを最後に、誰も書き込まなくなった、らしい。

信じようと、信じまいと―
54本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 12:08:53 ID:ViQY1xbc0
信じようと、信じまいと―

有名なバミューダトライアングルでは、海難だけが起こる訳ではない。原因不明の飛行機事故も多発する地域で、
その際には良く、パイロットが虚言とも狂気とも思える言動をする事が知られている。1992年にも、その空域で、
電磁波の異常を計る為に飛行していたある研究室のセスナが消息を絶ったが、管制官と残した数分の会話は有名。
「電磁波が乱れている、計器もおかしい・・・アレは何だ?空から蔓が・・・」今も尚、原因はハッキリしていない。

信じようと、信じまいと―
55本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 15:33:11 ID:KPyXGOIs0
信じようと、信じまいと―

銅鐸の出土が最も多い愛媛県、その山村である三河村では、数年前から「銅鐸湯」と言う珍しい観光事業を行っている。
「銅鐸は、実は古代人の湯沸かし器だった」と言う説があり、それにちなんだものだ。古代の銅鐸に似せたものを作り、
それをその説通りの方法で加熱して、それを地面に掘って作った湯船に沈めて湯を沸かすのだが、観光客には割と好評らしい。
ただ古代史研究家には「神秘性が薄れる」と珍説扱いで、集客用のパンフレットにも載せて貰えないのが悩みだという。

信じようと、信じまいと―
56本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 16:16:55 ID:BCtBVHHP0
文体を真似た偽森宮出現

本人より評判いい

黙認して自分が書いた事にしようと画策中 ←今ここ

ほんとに実力が上がったんならそれはそれでいい事だけど
57本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 16:28:37 ID:ZmkZs5870
偽者もいるよ。俺も書いてるし。
58age虫 ◆cCUIdrMVhQ :2007/05/19(土) 18:59:00 ID:diWaPA7q0
信じようと、信じまいと―

世界的な秘密結社「フリーメイソン」は、年に一回「辞書」を出版していて、それを元に世界の辞書は、
その内容を決めていると言う。所で「権力」の項目には「その組織に属する他人全てを自分の思い通りに
動かす事が出来る力」そうあるが、この意味には別案が実はあった。「その組織に属する他人全てに、
従う方が有利だと認めさせる力」と言うそれで、世界的に有名な言語学者の案だが、こちらは惜しくも、
採用されなかったと言う。彼らは何故辞書を出すか?というと、特別な彼らの辞書に書かれている事が、
そのまま世界で”それ”の意味と力になるから、らしい。

信じようと、信じまいと―

>>57
一応このスレで、age虫以外のロアを見た事は無いのだが・・・。
59本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 20:46:19 ID:dfKlUR7T0
>>58
そう主張したければ毎回トリップつけることだな
ID変わりまくるんだから。
60本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 21:08:08 ID:czLSM3eC0
>>59
しかしスレ的に見て非常になんだかアレではあるまいか、全部age虫。
61本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 22:10:53 ID:5oxEHBXZ0
とりあえず5行のが本物の森宮、ちゃんと4行で書いてるのが偽森宮 でFA?
62本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 06:44:24 ID:9O/jRleJ0
信じようと、信じまいと―

原宿界隈では今、「モー」と言う奇妙なマスコットが流行っている。真っ白な姿で2頭身、一見オバQの様な容姿だが、
足は無く、腕らしき四角いヒレ?が側面に付いていて、それは足かも知れないが定かでない。シャチの様な顔で、
時々口を開けて「もー」とか、小首を傾げて「も?」としか言わない生き物?と言う設定で、メーカーによると一応、
これはお守りだという。陰明道で有名な安倍清明の御霊に指導を受けたと言う「森慎一郎教授」と言う謎の人物が、
平将門の復活を阻止すべく作ったと言う式神で、しかし作った本人も「何の役にたつのか私にも解らない」らしい。

信じようと、信じまいと―

>>61
一応全部「主文は4行で、改行は4〜6行で」と言うフォーマットなんだが・・・。
63本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 06:56:01 ID:qI6vcvna0
しっかしつまんねえ文章だなあ。
64本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 12:06:49 ID:VbJet+sV0
信じようと、信じまいと―

チェスのコンピューターvs人間の対決、その歴史は結構古いが、その中に歴史から隠蔽された珍事がある。
「A kind」と言う名の対戦プログラムで、ファジー理論を高度に応用しまるで人間の様な思考をするという謳い文句で、
その頃のチェス世界選手権王者、サーモンと対戦した。対戦はしかし、試合開始10分で「A kind」側の手詰まりを迎え、
「A kind」は待ち時間をフルに使って思考した後、不意に「待った」と言いだしたのだ。待ったは無い事を告げると、
「だってこれじゃ勝てないじゃないか」と言った、らしい。

信じようと、信じまいと―
65本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 12:44:48 ID:j1SVJJoM0
信じようと、信じまいと―

サバンナの少数民族「ヨタ族」では伝統的に、白い「黒蛾」と言う蛾を捕まえた者が次の酋長に選ばれていた。
黒蛾は文字通り通常は黒いが、その中に時々白いそれが交じっていて、そして不思議な事にそれは必ず身体の、
その何処かを欠損した者が捕まえて居た、と言う。ある時、その集落に迷い込んだ日本人がその白い黒蛾を見つけ、
それで彼らの酋長に選ばれたが、彼には一見何処にも欠損らしき部分は無かったらしい。その彼によってその後、
集落付近で金鉱が発見され村は大いに潤ったが、結局彼は死ぬまで、何故か妻を持たなかった、そうだ。

信じようと、信じまいと―
66本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 15:30:25 ID:3yqWgnYw0
>>62
主文は四行で〜って意味ワカンネ
今見たら文章全体が文四つで改行は4−6行でってことみたいだが、おまえそんな俺フォーマットをどこででも
主張するから嫌われるんだよ
67本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 17:03:45 ID:phwDnNAs0
>>66
いやだからな?本スレの、基本フォーマットがこれなんだが。
68本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 17:17:22 ID:oUZtVbCqO
ここでは森宮がルールなんだから好きにやらせてやれよ
結局ウダウダ言う奴ムカつく
69本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 18:58:39 ID:qI6vcvna0
本スレの、とかいうと九番目の元祖スレかと混同するからどうかと。
当スレ、か、俺様スレ、あたりが望ましいかと。

>>68
それこそ見なきゃいいじゃん、隔離スレなんだから。
70本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 19:00:05 ID:qI6vcvna0
>>65
どうでもいいけどな、元祖スレに投下された文章の改変はやめれ。
71本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 19:33:29 ID:oUZtVbCqO
>>69
ああなんだ
ここって他のロアと森宮の小話を区別して本スレを快適にしようってためにあるのでは無く、よってたかっていたぶって快適になるスレなんですね
なら俺が悪かった
72本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 19:37:19 ID:AIzp+zQd0
>>68
同意です。
本スレでいじめられて、ここでも文句言われたら彼の立つ瀬がないよ。
少なくとも彼には創作意欲があり、このスレで発表する勇気(素直さ?)もある。

文句言いたい厨に贈る言葉
>それこそ見なきゃいいじゃん、隔離スレなんだから。
73本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 19:50:20 ID:qI6vcvna0
実際問題元祖スレは森宮文章がなくなってスマートになったでしょ。
隔離スレの役割は果たしてるんだから後は隅つつくほどのもんでもないよ。
俺だって森宮に書くなとは言ってないさ。元祖スレでも面白くなけりゃ叩かれるさ。
74本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 20:17:24 ID:EqLNTt7L0
>>73
そこはなんだか平成仮面ライダーの様相を呈しているがそこは置いておく。


信じようと、信じまいと―

様々な美術品などが並ぶ大英博物館の展示品には珍品も多いが、その中に、
「シャーロックホームズの1セントコイン」と言うのがある。実際に彼が、
それを使ったと言う訳ではないが作者のコナンドイルが愛用していた物で、
それを使うとコイントスの際、必ず表が出ると言う物だ。彼はそれを良く、
アイディアを採用するかどうかの際に、投げて決めていたらしい。真偽の、
その程はともかく、表しか出ないコインで何を決めていたかは謎である。

信じようと、信じまいと―
75本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 05:53:37 ID:0ODePYb30
信じようと、信じまいと―

1998年に、一度ウルトラQの復活作品として、新作映画が制作されそうになった事がある。
「東京の空と、水槽の中と」と言う作品で、当時の雰囲気を目指した脚本はほぼ完成していたが、
残念ながらその内容で脚本家と監督との間で若干の軋轢が発生し、計画は立ち消えになったらしい。
脚本家が自分の作品を改変するのを嫌がるのはいつもの事だが、登場するクラールと言う怪獣、
それが最後に水槽の中で死んでいるシーンがあり、「カツオノエボシって水槽で飼えるのか?」、
その監督のツッコミから激しい論争が発生して、仲違いしたらしい。残念な事である。

信じようと、信じまいと―
76本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 12:03:51 ID:XJWMqkzM0
信じようと、信じまいと―

オーガスタと並ぶゴルフの名門コースに「サーキュラーデモン」と言うゴルフコースがある。
オーガスタと似て、世界選手権でもよく使用されるのでご存じの方も多いと思うが、ここにはしかし、
奇妙な”伝説”が多い。魔物が潜むとか氷のグリーンとか、オーガスタでも似た悪名は多いが、
流石に「ムーンウォーク」とか、サイコラインとか呼ばれる芝目には苦しむゴルファーが多いそうだ。
「地面に磁石でも埋まってんじゃねーのか?」とつい罵った、そのゴルファーはオーガスタでも、
二度と勝てなくなったと言うから既に誰も言わないが、「デモンを侮るな」は、今も格言として残る。

信じようと、信じまいと―
77本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 12:26:39 ID:h38DiMrqO
うほっ、いいロア
78本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 20:05:48 ID:gA6Qnira0
信じようと、信じまいと―

5年ほど前に、東京都の世田谷区に済む19才の女子大学生が暮らすアパートで、電子レンジが爆発する、
と言う事件があった。爆発の際、幸い両手を顔の前に置いていたので怪我は大した事は無かった物の、
何故か爆発した電子レンジの前に居たらしい。警察が実況検分の後詳しく事情を聞いた所、ネットで見た、
「美味しいふわふわ卵の作り方」を実践してみたのだと言う。卵を一週間ほど水に浸けてから電子レンジにいれ、
「まんまんみてちんちんおっきおっき」と唱えていたら、電子レンジごと爆発したのだそうだ。

信じようと、信じまいと―
79本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 20:26:59 ID:gA6Qnira0
信じようと、信じまいと―

TVでも有名な美人占い師の「新宿の花嫁」に、何故そんなに当たるのか?と尋ねたインタビューが、
1997年の月刊ホロスコープ7月号に載っているが、書かれなかった事実が一つある。彼女は占いの際、
必ず辞書か書籍を隣に置いて、ぱらぱらとめくってから占いを始めるのだそうだ。羅列される文章の中で、
目に付いたそれを踏まえて占いを行うと良く当たると言う。そのインタビュワーが何故それを書かなかったか、
それは謎だが、その人物はその半年後、新宿の父を名乗って占い屋を始めたが2ヶ月後に閉店してしまった。

信じようと、信じまいと―
80本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 02:18:17 ID:kcgohr1W0
>>78
やべ、笑ってしまったwww
81本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 09:33:55 ID:iPhjT+4I0
信じようと、信じまいと―

麻薬の主原料であるケシの花、別名”消しの花”とも言われ、効果の様に苦痛や不満などの悪い物を「消す」、
そこからそう呼ばれているが、コレを医療の分野に応用しようとした科学者が居た。製薬会社に所属して、
彼はしかし人体実験まがいな事をしていて、ともかく”消し”の効果をより高め、身体の悪い部分、癌など、
それを”消す”特効薬を作ろうと試みていたらしい。一応、出来る事は出来たらしいが、臨床試験では、
あまり大した効果が確認できず、ともかく健常者には何の問題もない事を確認した彼は、それを自身に投与したらしい。
二日後に、出社しないので同僚が彼の自宅を尋ねた所、ベッドの中で、彼の”皮だけ”が残っていたそうだ。

信じようと、信じまいと―
82本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 10:34:16 ID:398KE4Zq0
>>81
それなんて蛇含草(ry
83本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 14:05:28 ID:bJ6akuku0
信じようと、信じまいと―

25年ほど前に流行った、意図的なヤラセ番組の「川口弘探検隊」で、実は数回、本物の大発見をしている事は、
あまり知られていない。「ヤマタノオロチの卵」もその一つで、番組で蛇捕獲作戦が余りにチープだという苦情、
それに応える為に企画された取材中に、本当に発見した物だ。古事記や日本書紀などからヤマタノオロチと思われる、
その要素を適当にピックアップし生息地域を創作的に特定、「天竜川上流にヤマタノオロチの生息地を発見!」と、
そういうアオリで番組を作ろうと蛇が居そうな洞窟を探していた所、今では深い森に覆われた渓谷の山中に洞窟を発見。
この時の情景イメージが、平成ガメラで使用されたギャオスの復活地として使われた事は業界ではかなり有名である。

信じようと、信じまいと―


>>82
物体Oをネットで調べても解らなかった人間にそういうレスは禁止だ。
84本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 17:35:18 ID:BsoxJ2T30
信じようと、信じまいと―

昔「戦士系」と言う、今で言う電波系の亜種というか、「前世で戦士だった」と言う女性らが多く出現した、
そういう頃があった。「僕の地球を守って」と言う少女漫画に感化されたと言うのが通説だが、しかし取材した、
ある年老いた記者が奇妙な事実に遭遇した。彼が取材したグループは少女漫画チックだが構築度の高い「前世」、
”アトランティック・ディージャー”と呼んでいた世界から来た戦士という事だったが、記者はその世界を知っていたのだ。
記者がまだ十代の頃、50年は昔に、なにげに読んだ知名度の無い同人誌の物語に、彼女らはそのまま登場していたのである。

信じようと、信じまいと―
85本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 18:45:15 ID:vizKdVxk0
信じようと、信じまいと―

東宝のスーパー戦隊シリーズで、メガレンジャーの後番組として作られたが13話で打ち切りになった、
ちょっと変わり種の戦隊物がある。「無敵戦隊オドレンジャー」と言うのがそれで、構成員は3名と、
今のゲキレンジャーに近いが、変わっているのが「歌と踊りで敵を倒す?」と言う部分。敵の口上の後、
「”何だか良く解らないけど”お前らはゆるさん!」と言うのが戦闘前の決め台詞で、その後に「行くぞ!」、
そのかけ声と共に変身するは良いが、その後「やーややーやややーやーややー、俺達無敵のオドレンジャー〜」、
等と歌い踊り始め、敵がそれでやられて帰っていくと言う、ちょっと変わった番組だった。流石に子供には、
ちょっと理解しにくく、その後踊るロボット戦も予定されていたが、残念ながら打ち切りとなったらしい。

信じようと、信じまいと―
86本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 19:03:25 ID:398KE4Zq0
>>83
わーい森宮にレスもらった〜。


……けど意味がワカンネエよ……orz
87本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 21:54:25 ID:w0HDn2WA0
>>86
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1163452429/218
この書き込みに対するレスで「物体O?」とか言われたが、
なんか有名なSF小説らしいのにネットで調べても解らなかった人間に、
蛇含草と言う固有名詞を出されても何の事かわからんのだという。
88本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 22:37:01 ID:1BDI23th0
すげえ、誰もが自分の全書き込みを把握してると思う辺りが紛れもないキチガイ

あと2chは宣伝板以外での宣伝は禁止だからな。
89本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 22:41:04 ID:chEz/41M0
>>87
物体Oって小松左京の短編SFでしょう。昔、読んだことあるよ。
90age虫 ◆cCUIdrMVhQ :2007/05/23(水) 05:48:34 ID:Kif09evP0
>>89
年齢的に知っていて普通なのに知らないそれがage虫クオリティ。

ともあれ流石にネタ切れ印象強いのでお茶濁し。
ウルトラQプロットage虫原案
「東京の空と、水槽の中と」「捨てられた人形」
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1163452429/217
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1163452429/223
91本当にあった怖い名無し:2007/05/23(水) 06:40:29 ID:8MgFYVXJ0
信じようと、信じまいと―

おまけ付きお菓子と言う食玩商品には変わり種も時々あって、「集めて作ろうガンプラ」と言う触れ込みで、
パッケージの中にガンダムのプラモデルの、ライナー状態でしかも一部分のみと言う物が売られた事がある。
数百種類有るガンプラの中の余剰在庫を裁断してお菓子と共に個別にパッケージした物で、統一性は無く、
「何のプラモのパーツが入っているか解らない」と言うのが売り。当初はマニア向けのジャンク品提供と、
在庫処理、そして万が一全て揃った場合のレア度など、企画側は一石三鳥!と豪語していたが全く売れず。
盛んに営業を行ったが無駄で、その食玩を企画したメーカーは以後、バンダイには出入り禁止になったらしい。

信じようと、信じまいと―
92本当にあった怖い名無し:2007/05/23(水) 12:07:40 ID:nriWGJXg0
信じようと、信じまいと―

「ノットツリー教団」と言うカルト団体が、1996年頃から日本で暗躍を始めている。
構成員は多く組織の管理職で、或いは負債者や破産者、とにかく責任を追求される、
そういう立場が多く。「全ては気にするから有るのだ。気にしなければ問題さえない」
割と明確なそういう思想で幅広い支持を密かに集めていて。今では国会議員の多くが、
国債返済へ向けた意欲を持たないが、実はみんなこの教団の構成員だという噂がある。

信じようと、信じまいと―
93本当にあった怖い名無し:2007/05/23(水) 18:14:32 ID:WNkinMbi0
信じようと、信じまいと―

ファンの間では伝説的なネタ戦隊物「無敵戦隊オドレンジャー」だが、実は当時、スクエニとのコラボレーション、
それまで企画されしかも一部は実現していた事を知る人は何故か少ない。スクエニになって初のドラクエ物、
ドラゴンクエスト8に、なんと「オドレンジャーベルト」なるアイテムが隠しアイテムとして登場するのである。
アイテム生成壷で非常に特殊なコマンドを入力しつつパワーベルトとダンスブーツを合成させると出来るのだが、
装備すると戦闘シーンで「踊る」と言うコマンドが出て、使用するとパーティがおもむろにオドレンジャーダンスを始め、
その後はメガンテ級のダメージを相手に与えるのだ。実は制作中に打ち切りが決定、仕方なく隠しアイテムになったらしい。

信じようと、信じまいと―
94本当にあった怖い名無し:2007/05/23(水) 18:27:29 ID:herX0M980
信じようと、信じまいと―

第2次大戦後期の日本、その軍事的兵器の計画案他には風船爆弾や前後逆な雷電、音響伝達管、三次元レーダー等々、
様々な眉唾的兵器の計画案が有るが、同じくらいに古代の発掘兵器への調査資料も多い。ナチスのヒトラーがオカルト、
それに傾倒していたのに影響されてか、旧日本軍は日本の古代遺跡などを調査し、そこで戦況を覆す兵器を探していた、
そういう資料がある。この資料によると、戦後GHQも調査した笠島にて遺跡の解読に成功、古代の超潜水艦を発見したとある。
しかし運用を開始しその高い戦闘力を確認するも、何処からともなく現れた空飛ぶ円盤に、気付いたら持って行かれたらしい。

信じようと、信じまいと―
95本当にあった怖い名無し:2007/05/23(水) 18:51:26 ID:qpuhDIT10
【キーワード抽出】
対象スレ: 信じようと、信じまいと―(森宮)
キーワード: らしい

抽出レス数:28
96本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 06:55:40 ID:17AaraV60
テスト
97本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 07:06:05 ID:SHp9Kf250
信じようと、信じまいと―

あるインターネットの掲示板で実際に起こった話だが、当時「書き込みへのアクセスカウンタを付けるべきだ」
そういう意見がそのスレッドで盛んになり、管理者側も賛同して付ける事になった。要請者の要求は次第に、
「カウント数でお金を出すべきだ。お金が稼げるなら最下位だろうと文句は言わないよ」などとエスカレート、
やたら調子のいいその要請主にノセられて、ともかくそれらは全て実装される事になった。アクセスカウント、
それで若干の広告収入が得られるとなって、人々はこぞって参加したが。最初に進言した者へのアクセス順位は、
何故か最下位だったらしく、彼は今度はその体制に不満を言い出し、アクセスカウントは止めになったらしい。

信じようと、信じまいと―
98本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 12:26:34 ID:QPxtvpXF0
信じようと、信じまいと―

現在急成長中のIT企業「ユニバーサル・ストリーム・オピニオン」はご存じのように、画期的な電子通貨、
「リカ」を運営している所として有名だが、所で社長が「テリー」と言う名の犬で有る事はご存じだろうか。
もちろん社長秘書と言う名の最重要取締役員の飼い犬だが、彼女が言うには重要な決定は常に”彼”が決めており、
その決定に従う事でここまでの成長を遂げたのだそうだ。会議でも常に彼を携帯するので重役の一人が苦言を言い、
一度テリーを会議室から締め出した事が有ったらしいが、その後半年ほど業績は急落の一途を辿ったので、再び彼は、
会議室にて秘書の膝の上で会議に参加する様になったのだという。今も彼は、秘書の膝の上で采配を振るっている。

信じようと、信じまいと―
99本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 19:06:29 ID:aN5S4xf20
信じようと、信じまいと―

1872年に、イタリアのローマ郊外で強姦事件が発生し、加害者のディマ・イワール(24才)が告訴されたが、
しかしこの男性への裁判が続くウチに、弁護側が「彼は女性である」と言いだし、議論が一次混乱した事がある。
被害者は彼を女性だと思い、それでつい部屋へ招いてしまったからで、ディマには偏執的な女装趣味が有ったと言う。
弁護人は性同一性障害の悲劇をとうとうと説き、彼は女性だと熱弁したが、なら何故強姦をしたのか?については、
明確な説明は無く、結局彼は絞首刑になった。今でもこの事件は、男性の性同一性障害の人々には悲劇として人気がある。

信じようと、信じまいと―
100本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 19:17:12 ID:ou1WagqT0
100get
101本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 19:57:58 ID:qYdiUG2S0
>>100
何故か妙に悔しい気分になるのは何故だ。


信じようと、信じまいと―

奈良市の有る町工場、「コズミックイヤー」と言う会社で、1998年にEMRエンジンと言うのが発表された事がある。
「エターナル・マグネティック・ラン」の略で、永遠に走り続ける磁石という意味、要するに”永久機関”と言う事で、
コズミックイヤーでは世界的に売り出そうとマスコミ各紙へと発表会開催のファックスを送ったが、来たマスコミは、
何処から聞きつけたのか送ってもいない「月刊マー」と言うオカルト雑誌だけだったらしい。ともかく「マー」にて、
EMRは発表され、「驚愕の事実!」と感嘆の嵐で絶賛されたが。今もってTVや新聞にその事実が載る事は無く、
EMRエンジンはあれから8年近く、コズミックイヤーの社屋、その片隅で果てしなく回り続けているらしい。

信じようと、信じまいと―
102本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 07:13:16 ID:XgF29l7y0
信じようと、信じまいと―

芥川賞に並ぶ文芸賞として、日本には「輪空賞」と言うのがある。大元は真言宗から独立分派した「空原宗」、
その僧であった輪空名井出と言う作家の栄誉を記念して作られた物で、選ばれる作品はとにかく難解なのが特徴。
輪空名井出自身も、生前は「世は全て空成るが食うに通じ喰うそれこそ祀り」と言う難解な言葉を残していて、
生前はネコの皮を剥いで三味線にするなど奇行者として知られた。一見矛盾に満ちたその世界の中で真理に到る、
その方向性で選ばれた作品は近年数多く映像化されているが、そこは世の常で、あまり一般受けはしないようだ。

信じようと、信じまいと―
103本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 08:28:23 ID:Rm0Ez1pX0
>>102
ぐぐったけどワッカラナイデ
104本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 12:12:30 ID:yR9eTwMq0
信じようと、信じまいと―

「ミスターレインマン」という人物をご存じだろうか? ある人は水神とも呼び、ある人は天の使い、
しかし別の者は最悪に不運な奴とも言う、そんな彼は信じられない位の「雨男」なのだ。フロリダ州、
その地に産まれ、”現象”が始まりだしたのが10才の頃、「運動会が雨で中止になればいいのに」、
そう願ってから、彼の行く所出る所には必ず雨が付いて廻るのだという。本人としては「何かの呪いだ」と言うが、
ともかく今日も彼は砂漠地帯、ともかく呼ばれた地へと、「中止になればいいのに」そう願いつつ出向いていく。

信じようと、信じまいと―

>>103
そんなステキな貴方に輪空名井出賞を進呈。
105本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 15:45:06 ID:iFQpk7Uk0
信じようと、信じまいと―

日本を代表するロボットアニメ「ガンダム」だが、このアニメの主役メカが、実は田植機をモチーフにしていた、
と言うインタビュー記事が1992年2月のアニメージュに載っている。日本の稲作を根底から変えた田植機と、
「それが背負ったモノ」、それらからのインスパイアでああいう形になったのだそうだ。それを示す証拠として、
最初に作られた田植機を正面から見るとどことなくガンダムの顔に見える。ちなみに2005年6月のニュータイプには、
「プロヴィデンスガンダム」がそれと同じコンセプトで作られた事が載っていて、制作者が言うには、
「より本来のコンセプトに近づけてみた」結果、あの違和感がある大荷物を背負う形になった、らしい。

信じようと、信じまいと―
106本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 19:32:22 ID:ZxXXoQvn0
信じようと、信じまいと―

アメリカで、実際にあった話だ。その青年は恋愛観に非常に個性的な主張があって、二〇代の頃、
幼なじみの女性らに片っ端からプロポーズしていた。家は資産家であり、また適当にハンサムだった、
彼はしかし相手がその気になっても誰とも結婚しないまま、メキシコへと移住していって、そこで、
自身の研究に没頭する。やがて10年後に帰ってきた時、幼なじみの殆どは既に彼との約束?を捨てて、
別の相手と結婚していたが、その中の一人だけまだ結婚していない女性が居て、彼はその女性と結婚したという。

信じようと、信じまいと―
107本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 07:17:37 ID:o7PydyCg0
信じようと、信じまいと―

日本海にも、実はバミューダトライアングルに匹敵する海難地域が有る。佐渡島の沖合2kmから有る、
「笹島」「干支島」「杵島」の三島によるデルタ地帯で、通称”日本魔海”と呼ばれる地域だ。しかし、
この地域は逆に魚が多く捕れる事でも有名で、良く危険を承知で漁船がその海域に入り込み消息を絶つと言う。
1972年にも、突然の大しけで船長他数名を残し乗組員12人もが亡くなると言う大惨事が発生したが、船長らは、
「海から巨大なタコの足が船を!」などと証言したので責任逃れの出任せと判断され、労災は降りなかったという。

信じようと、信じまいと―
108本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 09:54:15 ID:Sf539bjK0
良く、はないだろうさすがに。
109本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 12:24:45 ID:Lk5L3X4E0
信じようと、信じまいと―

「バジリスク・マン」と呼ばれる人物が、ニュージーランドの北西部に住んでいる。バジリスクをご存じだろうか?
伝説で語られるそれではない、アフリカ熱帯に住む水の上を走るトカゲの事である。彼らは「自分の足が沈む前に、
次の足を前に出せば水の上を走れる」と言うそれを具現化したトカゲだが、バジリスク・マンはそれに挑み続ける、
人類史上始まって以来の偉大なるチャレンジャーなのだ。今日も彼は水掻きを足に付け、眼前の湖へ向けて走り出す。

信じようと、信じまいと―

>>108
細かい事を気にしていると立派なバジリスクマンになれませんよ。
110本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 13:52:51 ID:Sf539bjK0
まがりなりにも文章で創作してる(つもりの)人間の言うことじゃないな。
111本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 18:53:19 ID:JIhHjKjj0
>>110
貴方にはクンフーが足らないようだ。
112本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 19:49:24 ID:iUKfWEeR0
信じようと、信じまいと―

中国の伝説で登場する「龍」が持つ宝珠、一見水晶球の様に見えるが、記録を遡ると、実はダイヤモンドの様な、
多角形の形をしているらしい。「中華演舞笙話」と言う、日本の古事記と似た位置づけの書物には更にその各面に筮竹の、
その印が刻まれているとある。どうやら一種の占いを行うモノらしく、”八卦”の基礎に当たる何かであるらしいが、
伝説では龍らは年の始めに皆一同に会し、その宝珠を用いてその年の定めを決めるのだそうだ。運命を司るその宝珠を、
万が一手に出来ればそれが司る定めを思いのまま決める事が出来るらしく、秦の始皇帝はその一つを持っていたという。

信じようと、信じまいと―
113本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 20:16:56 ID:sOQ0u0il0
信じようと、信じまいと―

パチンコやスロットで儲ける事は基本的には出来ないが、今の電子化された時代でもパチプロはちゃんといて、
しかしその攻略法は昔とはかなり変わったという。通説では、大きなパチンコ屋には必ず「白服」と呼ばれる、
パチンコ屋の営業マンが居て、それと会う事から全ては始まる、会えないなら今は絶対に儲ける事は出来ない、
と言うがそれは偽りの俗説らしい。パチプロ歴20年のベテランに話を聞く事が出来た。何でも台の前に座り、
二拍子して拝みつつ、「まんまんみてみてちんちんおっきおっき」と唱えればうわなにをすや」れれrうぇw

信じようと、信じまいと―
114本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 20:40:56 ID:l07ESEAt0
>>113
信じません
115本当にあった怖い名無し:2007/05/27(日) 06:26:25 ID:6QBik2m00
信じようと、信じまいと―

「別の世界が重なって見える」女性が、2004年のフランスに居たらしい。
通常見ている世界の、直ぐ隣に、似て非なる世界が重なって見えている。
それは現実世界とほぼリンクして動いていて、でも時々微妙に別の動きを。
しかしメガネを掛けると見えなくなるから、普段は掛けないのだそうだ。

信じようと、信じまいと―

>>114
これでもか。
116本当にあった怖い名無し:2007/05/27(日) 13:33:56 ID:H5GOuDLw0
信じようと、信じまいと―

近年、日本では減反政策故に稲作での注目度は低いが、しかし静岡県には、同じ面積で通常の倍の収量を誇り、
更に味も格別なコシヒカリを作る名人が居る。通常見ても耕作から田植えまで一連の過程にさほど差はないが、
なのに彼の手に掛かると稲は健やかに伸びやかに育つのだそうだ。「この一枚の、小さな田んぼにはな、しかし、
世界が有るのだ。その声を聴けば」田植えを終えた田の縁でそう呟く田川源次郎氏、ちなみに今年98才になる。

信じようと、信じまいと―
117本当にあった怖い名無し:2007/05/27(日) 17:57:43 ID:Ohsb2iyF0
信じようと、信じまいと―

携帯電話のアンテナは、実は伸ばす必要がない。尖端から発せられる電波が重要で、何故伸ばすか?というと、
あくまで心理的に「感度が良さそうだから」に過ぎない。インターネットの防壁ファイヤーウォールも同じで、
実際は必要が無く、ただ「大丈夫そう」な印象で防波堤の役目をしている気がするだけだ、みんな騙されている。
と言う告発本が、ネットが盛んになり始めた1994年に一度米国で出た事があるが、あまり売れなかったらしい。

信じようと、信じまいと―
118本当にあった怖い名無し:2007/05/27(日) 18:40:31 ID:th9ifv0X0
1994年の携帯電話なんてそれほど普及してなかったろ。
当時アンテナ伸ばせる機種なんてあったっけ?

ファイヤウォールも一般的に認知されたのはもっと後な気がするなあ
119本当にあった怖い名無し:2007/05/27(日) 20:35:12 ID:A0lbSMuj0
信じようと、信じまいと―

核廃棄施設のドラム缶の中に、大量の阿片が入っていたとか。
インドにも原子力発電所が有り、そして核廃棄物処理場もちゃんとあるが。1982年、そこで埋め立てようとした、
その高レベル放射性廃棄物が入った筈の容器の幾つかから、なんと大量のアヘンが見つかるという事件があった。
埋め立てる寸前に地震が発生した結果、偶然壊れたその中から出てきた物で、地震が無ければそのまま地球深く、
埋め立てられたままだったろうと言う。末端価格にして日本円にして2千億円近い量で、何故こんな場所に、
まるで隠す様に埋め立てられようとしたのか、それは今だに謎のままである。

信じようと、信じまいと―


>>118
ヒント:ロア
120本当にあった怖い名無し:2007/05/27(日) 20:44:07 ID:A0lbSMuj0
信じようと、信じまいと―

江戸時代に「幻灯箱」と言う名でTVが有り、大名達がそれを隠れて視聴していた事は有名だが、放送設備を平賀源内が作った、
それは余り知られていない。時の将軍、徳川家長の「城の中で歌舞伎が見たい」と言うその要望で作られたのが最初で、
当時源内は永田東五郎と言う偽名?を使っていたので記録には残っていないのだという。エレキテルの発明から、
実に2年後の事、思いの外開発は短期間で終わり、放送局は江戸城の天守閣に作られて、アンテナはシャチホコだったという。
最初は真面目に歌舞伎を放送していたが、次第に家長の要請かいかがわしい物が増え、大奥の抗議により取り止めになったと言う。

信じようと、信じまいと―
121本当にあった怖い名無し:2007/05/27(日) 22:07:17 ID:th9ifv0X0
だからな、自分の不出来をロアみたいな形式だから許されると思ってるところがお前のダメ要因の最たるものなんだよ
122本当にあった怖い名無し:2007/05/27(日) 22:51:33 ID:4agkMEqf0
>>121
言って聞くようなやつじゃない
123本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 00:17:43 ID:y96ZUtGS0
参ったな。こんなにも才能がないとはw
124本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 05:56:53 ID:YzmMsX+P0
信じようと、信じまいと―

秋葉原のラーメン缶は有名だが、同じく日本を代表する電気街である日本橋にも近年、名物の缶物が欲しい、
と言う要望に応えて「冷熱缶」と言う、自販機から購入してからホットかクールかを選べるという画期的な商品が出た。
プルタブが二つ付いているのが特徴で、通常はホットで提供されるが、クールが欲しい場合は冷や口、
それを開ければクールになるという新機構。内部に仕切があり、冷や口の方には氷が仕込んである、
アイスコーヒーの要領で冷やすのである。いちいちホットかクールか事業主が悩まなくて良い上に、
ホットのみしか対応していない自販機でも使えると、そのクールさに大阪者達には大人気だそうだ。

信じようと、信じまいと―
125本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 07:00:45 ID:j4gj+ym/0
ねーよwww
世の動向やニーズが読めてなくて
もっともらしい話を創るのが下手くそな森やんらしいロアだなw

・この時分にホットのみの自販機てw
・売る側のニーズつか都合だろ?>ホットもアイスも楽に対応したい
 何でそれが最終顧客にウケるの? ひょっとしてまたヲタ業界の比喩?w
・当の大阪者の目にも晒される事を考えてない。
 何が信じようと信じまいとじゃ。んなモンないちゅーねん。

まあ他人の意見を聞く森宮様じゃないから一生このクオリティで
クリエイターとして表に出られないまま終わるんだろうなw
126本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 08:24:09 ID:NfTlWK3mO
つうか氷溶けるだろ。ホットの方に入ってるんだから。

それで、「何故氷が溶けないのか〜」だったらまだ分かるんだが。
127本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 11:26:47 ID:xssu8bB30
瞬間急冷の錠剤とか作ったら、需要あるかな?

注意書き
1.内容量が150〜350cc程度のお飲み物にご使用ください。500ccを超える場合は、急冷効果が薄くなります。
2.同時に2個以上の錠剤のご使用はおやめください。温度が氷点以下になり、容器が破損する場合があります。
3.すでに冷えているお飲み物に使用するのも、2.と同様になる場合があります、危険ですのでおやめください。
4.錠剤を直接口中に含むのもおやめください。舌と口中が凍傷になる可能性があります。

信じようと、信じまいと―
128本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 14:15:38 ID:yNyZLkeJ0
片方のプルタブを引っ張ったときに何らかの化学反応が起こるような仕組みにしてあれば、
温められている飲み物を冷やす仕組みにもまあぎりぎり納得できないこともないんだが。
安易に氷を持ってくるあたり、しかも缶の構造上どう考えても不都合なものしか空想できないあたり、
自称クリエイターとしてのどうしようもない限界が垣間見えるな。
129本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 14:18:07 ID:yNyZLkeJ0
あとエネルギー保存の法則つうもんがあってな。
熱い飲み物を冷たくするには、物凄く冷たい物を持ってこにゃならんのだ。
そんな冷たい物を缶に入れて素手で触ったらどうなると思う?
130本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 14:35:14 ID:gDWVo/jw0
お前ら農林水産大臣とかZARDのボーカルとかが大変なのに暇だな。
131本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 15:09:17 ID:8P3DVGyeO
>>130 あんたもなぁ。
132本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 16:39:22 ID:w8E2N5Jq0
信じようと、信じまいと―

1984年に23才の若さで他界した、「有る晴れた日に」などの詩集で有名な詩人、狭川京絵はしかし、
亡くなるまでの数年間、殆ど作品を残していない。彼の作品は”未来詩”とも呼ばれ、そこに書かれた、
それが大概は実現する事でも有名で、一説には未来を覗く恐怖に書けなくなったのだと言う。死ぬ直前、
最後に残した詩は、何故か架空の詩人の死を願う様な内容で。その翌日、彼は交通事故で急死したのである。

信じようと、信じまいと―
133本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 18:03:20 ID:joejDQBI0
信じようと、信じまいと―

動物を「説得して」治す、と言う医者が、18世紀のモンゴルに居たらしい。病は気からと言うが、
その人物は病に掛かった動物へ語りかけ鳴き声を聞き、何だかその心労を軽減してやる?事で治す、
と言う事をしていたらしく、本当に山羊や羊などはそれで治ってしまったそうだ。しかし彼は、
ある日依頼のあった動物園で虎に噛まれて死んでしまう。「何でも君の好きなものを食べたまえ」
と、虎にそう言った後、うかつにもその虎に囓られたらしい。

信じようと、信じまいと―
134本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 20:39:10 ID:ofOyt88w0
信じようと、信じまいと―

今度NTT-DoCoMoから発表される、新しい携帯のスタイル「フリーダムサポート」では画期的な、
ユーザーインターフェースとサポートを備えている。なんと本体内蔵の電子通貨EDIや、通常のクレジットカード、
とにかく所有者の”支払いに関する情報”を全てDoCoMo側で網羅し、そのユーザーに適した支払のアドバイスや、
オススメ商品、果てはユーザーの好きだろう商品の購入やローンの組立まで自動で行ってくれるのだ。
「貴方はただ働くだけです」と言う謳い文句のフリーダムサポート。メーカーでは従来の携帯は今後、
全てこのサービスに統括し、煩わしさのない、美しい国に相応しい国民生活を提供するつもりだという。

信じようと、信じまいと―
135本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 20:43:33 ID:rOQQ1u4S0
>>134
これは酷い
136本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 21:56:27 ID:gT0YLFFF0
おおおおおーい
森宮専用スレなんだから批判はなしだぞww
森宮の話を楽しむためにあるんだからな
森宮が気に食わなくて文句言いたい奴は、森宮のロア見たって不快になるだけだろ?
何故わざわざこのスレを見るんだ。
137本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 22:12:50 ID:zDUZQOFf0
>森宮専用スレなんだから批判はなしだぞww

誰もそんなこと決めてないだろ。
ただただ森宮と馴れ合いたいだけなら最悪板か宣伝板にスレ立てろよ。
オカ板に立てられたからにはオカ板らしく振る舞うべき。
スレのタイトルだってロアを投稿するスレと同じにされてるんだから尚更。
138本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 23:14:46 ID:ZG5LWVkRO
よぉ喋るやっちゃなぁ
オカ板だの批判だの

ええ?

もっと純粋に森宮を…

楽しめぇッッ
139本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 23:59:21 ID:gT0YLFFF0
>>137
その、「オカルト板らしく振舞う」「信じようと信じまいとスレの住人らしく振舞う」が森宮にはできてないから
こうして別スレが立てられたわけで。
ここは「森宮が書くロア」のスレなんだから、それ前提でみんな見に来てるんじゃないのかね?
本スレの内容にあってないから批判されたんであって、ここは森宮専用スレだから森宮が基準だろ?
森宮のロアを見たくない人のためにここに隔離されたんであって、叩き用スレじゃないわけで。
だから森宮のロア見て不快になって批判するような人はそもそも見なきゃいいんじゃないかと。
そのための隔離スレなんだし。

ってか俺本人じゃないのに必死杉www
140本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 00:57:23 ID:lxFXiWb10
>>139
別スレを立てたのは誰か知らんが、コテ用の板でなくここに立てたことには意味があるんだろう。
スレ内のローカルルールと板内のローカルルールのどっちを優先するべき?考えるまでもない。

つかさ、「森宮お前頭悪いな」「つまんねーよお前の文章」ってレスしたいやつがこのスレにいちゃいけない理由は?
森宮専用スレなんだから対森宮用罵倒があってもいいんじゃね?w
141本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 01:07:23 ID:zraxxwEz0
>>140
いや、俺はね
本スレで森宮が叩かれるのはスレの趣旨に合ってないから、文章力がなくてスレの雰囲気を壊すから、
出て行ってほしいから叩かれるんだと思ってたわけよ。
隔離すりゃ本スレ住人は森宮の不快な文章見なくてすむわけだしね。

でもいちゃいけない理由とか聞くってことは、今ここにいるのは森宮を叩きたいってただそれだけの人ってわけだな?
出てってほしいが目的じゃなく、叩くことそのものが目的の人ってことだよな
そういうことなら俺の勘違いだし、もう何も言うまい。悪かった。
ただ俺が懸念してんのは、ここでこっぴどく叩かれることで森宮が本スレに戻ってくるんじゃないかって事もなんだけどね、どーでもいいか。
142本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 02:01:17 ID:lxFXiWb10
>>141
というか、本スレはロアを書くとこでしょ。で、力不足ロアだと叩かれるわけでしょ。

ここは森宮がロアっぽいのを書くとこでしょ。俺はそれだけがルールだと思う。
まあ面白くなりゃ褒められるだろうし、面白くなけりゃ「面白くねえよ」って言われて当然なんじゃね?
何も常に絶賛される必要はないし、逆に常に叩かれる必要だってないと思う。
面白いかも知れないと期待をすることもあるだろうし、今日も面白くねえだろうなと思うかも知れない。
どういう意図で覗くやつがいるかはわからんし、制限されることでもないなと思うのよ。

>ここでこっぴどく叩かれることで森宮が本スレに戻ってくるんじゃないか

「どこに行っても叩かれるんなら本スレに行ってやる!」ってなるんじゃないかって?
そうはならないと思うなあ。森宮の目的だって本スレを荒らすことではないだろうし、
どうやら誰かに絶賛されたいわけでもないらしい。ただ投稿できれば満足のように見える。
このスレが落ちて次スレが立たなきゃ本スレへ行くだろうけど、このスレがある限りはないと思うよ。

と俺がここに書いたことによってヘソを曲げるかも知れんがw
143本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 03:21:16 ID:j+pMg+d50
結局、他人を貶したい奴がここにきて、悪感情を吐露してることに幻滅してるんだよ。
そういう奴の精神こそ哀れむべきだね。性根が闇に沈んでると思うよ。(反論コワス)
まあ、2chのどこに行っても、そういう人が大杉。

ところで、森宮の秘密情報:♀である。これは真か偽か?
144本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 03:32:37 ID:XTPhkoxI0
男尊女卑的な思想持ってるみたいだがどうでもいいな。
145本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 06:34:20 ID:V3EBjqg10
信じようと、信じまいと―

2006年に倒産した「どこでもウインドウ」と言う制作会社はしかし、それまで非現実的なまでの爆発的なヒット、
それを出す事で有名な会社だった。「取られたら取り返せ!」「矢印の人生」など個性的で有名な作品が多く、
賛否両論分かれ特に否定派の意見が大きいにも関わらず通常なら二十万枚のジャンルで二千万枚!というのが普通。
しかし、俳優達へのギャラの支払いが売り上げ枚数と比べて極端に少ない事でも有名で、「何故あんな所に」と、
業界に近い人々の間では毎日のように語られていた。負債総額は二千億円強、倒産説明会では株主に会社役員が、
「俳優へのギャラの高騰が」と説明、以来業界では「大ヒットを出す会社は倒産する」と言うのが定説である。

信じようと、信じまいと―
146本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 08:23:35 ID:OZDwCacU0
信じようと、信じまいと―

人気ロックバンドグループ「神枷」、そのボーカル「ハヤト」は業界でも大変有名な女好きで、
美人で有れば人妻だろうが女子中学生だろうがお構いなしだった、らしい。しかし詩も自分で書く程で、
口は非常に達者、頭も廻り、絶対に自分へのデメリットが無いまま女性を確実にオトすその技には、
世の如何なるホストにも出来ない神業だったそうだ。だが人気ボーカル、「それでもいい」と言う、
そういう女性らも数多く時には数十人もの女性と別荘を貸し切り乱交と言う事も多々あったと言うが。
しかしその後彼は結婚、今までの噂は全部嘘だと解った後の、ファンの失望は相当なものだった。

信じようと、信じまいと―
147本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 08:37:24 ID:9e/anI5L0
おはよう。
今日も君は絶望的につまらないね。
安心したよ。
148本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 09:12:47 ID:XnyjQG0J0
信じようと、信じまいと―

芸能人が年齢の鯖を読むのは殆ど公然の秘密で、時々五〜十歳位まで実年齢と差が多い方に有るが、
1976年に亡くなった演歌歌手の長谷川冴枝はその中でも際だって公表年齢が若かった人として有名。
デビューが三〇歳の頃、それまでは殆ど無名だった彼女は、その後名演出家の中川隆沖と後妻として結婚し、
それで注目を集めるようになる。その後そのルックスと歌唱力で一躍スターへ、だが中川隆沖氏が八〇歳で死去、
めっきり老けた長谷川冴枝も後を追うように半年後に病死。その際の享年は、何故か七二歳と記録されている。

信じようと、信じまいと―

>>147
ありがとう。
149本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 12:35:32 ID:D1F10+Q4O
非常に乙!
150本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 12:38:56 ID:4C7VzP5u0
信じようと、信じまいと―

一人で二人の人生、と言う人がフロリダの中西部にいたらしい。ジェニファー・スティングはそれまで、
ごく普通の少女だったが、12歳の時に少し遅い”はしか”を煩い、高熱を発して生死の境を彷徨った。
奇跡的に回復したのだが、しかし彼女は目覚めた際、それまでの全ての記憶を失っていて、そして何故か、
マーガレット・ディファーと言う、別の名と過去を語り始めたのだ。マーガレットは交通事故により、
5歳の若さで死亡した少女で、その彼女を過失により殺してしまったのは、ジェニファーの父親だったと言う。

信じようと、信じまいと―
151本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 14:41:15 ID:d0JY+F240
信じようと、信じまいと―

今でこそ笑い話だが、女優の滝川佐知子(32)は24才の頃、女優業の合間にインターネットのHPを別名で、
プライベートに運営していた事がある。創作小説系で、何でも女優業で食っていけなくなった時に作家として、
それで食べていくつもりで、練習の為だったそうだ。しかし名前も「太田長江」、性別不詳、ともかく高校生と、
ちょっと実像とかけ離れすぎて居た彼女は、HPが元で知り合った若い作家志望者、今では夫の大林輝明(当時18才)と、
「年下として」親しくなるにつれ関係が辛くなりやがてHPを閉鎖、だが本業さえ手に付かない有り様に。
その後大林が作家になり作品が映画化、その際の主演女優に彼女を指名、それですったもんだの末に発覚したという。

信じようと、信じまいと―
152本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 22:22:08 ID:l9iMCISc0
酷い・・・・才能以前の問題だ
153本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 22:41:30 ID:zraxxwEz0
なんか>>146が非常に理不尽でなぜか魅力を感じた。

昔は森宮嫌いだったのに今は必死で擁護してるし、俺なんかおかしくなったのかもしれん
154本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 22:56:35 ID:XTPhkoxI0
150なんか文章推敲すればいくらか良くなるだろうに、
ひとつ穴を埋めてもまだまだ埋めるべき穴があるなんてある意味幸せなやつだな。
155本当にあった怖い名無し:2007/05/30(水) 07:39:14 ID:Ucoc8wCnO
本スレより今はこっちのがおもろい
156本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 17:01:02 ID:Qg0rFE9L0
森宮居なくなったな
157本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 01:11:10 ID:7yhNlaNB0
仮説1
擁護者が出てきた事で「オカ板は既に挑戦するに値せず」と勘違い
自分の”才能”を更に世に広めるため新たなステージに旅立った

仮説2
ZARDのボーカルの訃報をきっかけに新スキル”作詞”に覚醒
詳細は全く不明だがとにかく新たな地平に飛び立った

仮説3
飽きた
158本当にあった怖い名無し
とりあえず「本当に名無し?」もこっちにきてほしいな
森宮のほうがあいつよりよっぽどマシだわ