【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第十七話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
彼の国の法則もなんのその、一体何ゆえの暗黒パワー?
皇室に暗い影を落とす「あの人」の存在、そのダークパワーの源を探る。
前スレ
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第十六話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1160344336/

関連スレ
皇室、御所、皇居にまつわる不思議って part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1161343590/
2本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 02:12:11 ID:Ha93jSBA0
■皇太子夫妻に関わって不幸になった方々■
*目黒の小和田二世帯住宅を建てた豊建設(高島屋の子会社)、倒産。
*木工職人(愛子さまのおもちゃ作った人)若くして急死。
*1996年1月23日、安田元久方から出火し、安田夫妻、焼死。
 皇太子の恩師で論文指導をした学習院大学元学長。同大名誉教授。
 皇太子が雅子を今度連れて行くと約束した矢先の火事。77歳。
 (この時の皇太子にかけられた雅子妃の励ましの言葉→「あまり気を落とさないように」)
*1996年7月14日、君島一郎(雅子妃婚約後の正式写真に洋服が使われたデザイナー)、急死。
*2001年6月1日、ネパールのディペンドラ皇太子、銃の乱射で自害(宮廷クーデター?)
 (2001年4月26日、雅子妃は愛子内親王がお腹に宿ってまもなく
 来日中のディペンドラ皇太子(親中派)と歓談している)
*2001年9月25日、曽我東宮侍従長、急死。
*2002年11月21日、仲良くしていただいた高円宮殿下(47歳)、若くして急死。
*2002年、森英恵(雅子妃のウエディングドレスデザイナー)会社倒産。
*2002年、26世宗家観世清和が愛人作って男の子産ませ、妻のあすかさんは長男と共に追い出され離婚。
 (観世清和は皇太子のご学友、あすかさんは愛子さまご生誕時に雅子妃にメッセージを贈っている)
*観世さんに悪影響を受け、宝生流の家元夫人、自殺。
*2003年1月21日、東宮で大膳として料理の腕をふるった渡辺誠さん(54歳)、若くして急死。
*2003年、岡村孝子、離婚。
 (NTV系“皇太子様・雅子様ご成婚スペシャル”テーマ・ソング『フォーエバー・ロマンス』作詞/作曲)
*2004年6月10日、野村万之丞(皇太子のご学友・44歳)、若くして急死。
*2004年9月27日、森村桂(雅子妃ご成婚の時にお祝いのケーキを焼く)、病院で自殺。
*2004年、堤医師(雅子妃の不妊治療担当医師)、研究費横領疑惑で失脚。
3本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 02:13:25 ID:Ha93jSBA0
*2005年12月13日、愛子さまに、と2002年10月に贈られた象が、牙で飼育員をあぼーん。
 (2006年3月6日、上野動物園休園日に貸し切り。愛子さま、象に餌やりを体験)
*2005年7月、李玖(李垠殿下と梨本宮方子女王の息子)
 「東宮夫妻には是非、韓国に訪問していただきたい」と言った途端に心臓麻痺で死去。
*2005年11月、アメリカのノルト女史、急死。
 (同年2月に皇太子が彼女の詩を紹介)
*2006年1月中旬、雅子妃の愛馬「空勇(そらいさむ)」が、 主馬班の職員Aを蹴り上げ腸炸裂の重傷。
*2006年2月24日、韓国人指揮者チョン・ミュンフン、パリのコンサートを病気の為に突然キャンセル
 (二週間前の2月10日、雅子妃はお気に入りのチョン氏を招き2時間も英語で歓談)
*2006年3月31日、猪口大臣、上智大学を解雇。
 (大臣就任時のブルーのドレスは雅子妃ご成婚祝賀晩餐会用に作ったものだった)
*2006年3月29日、学習院院長・田島義博氏(75歳)死去。
 (2005年11月15日、学習院幼稚園合格発表、愛子さま入園決定)
*2006年3月5日、いつもの雅子妃の希望で、WBC日本-韓国戦を観戦し、いつものように途中で帰る。
 →結果:日本チームまさかの逆転負け。
*2006年3月13日、いつもの雅子妃の希望で、TDRを実妹親子&別一組親子と一緒に遊び、予定を数十分超過して帰る
 →結果:同年3月29日にオリエンタルランドが7年間で総額約12億円の申告漏れ発覚
*2006年9月28日、雅子妃の祖父江頭葬儀の翌日に皇宮警察官(19歳)が
 赤坂御用地内にある警備待機所のトイレでピストル自殺。
4本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 02:14:50 ID:Ha93jSBA0
■皇太子御成婚後に起きた災厄■
*ご成婚された1993年は首都圏において梅雨明け宣言が無かった程の天候不順で、
 史上稀に見る大凶作となり、その後の「平成米騒動」へと繋がった。
*また、雅子妃のお印「ハマナス」の自生地北海道では同年7月12日に北海道南西沖地震により奥尻町
 及び対岸の町村を大津波が襲い、多数の死者・不明者を出し、青苗地区はほぼ壊滅状態となる。
 (なお、奥尻町の町花はハマナスである)
*1995年1月17日、阪神・淡路大震災(M7.2)発生。この3日後中東訪問に出発。
*1996年、雅子妃歌会始の歌「もろ手もちてひたすら花の苗植うる“知恵おそき子ら”まなこかがやく」
 と詠んだ翌月北海道で豊浜トンネル崩落事故発生
*2001年愛子内親王懐妊中9.11テロ発生
*結婚10年の2003年9月26日北海道十勝沖地震発生(M8.0)他事故・自然災害多数
5本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 02:15:24 ID:+SYe5HD60
長い事続く家柄ってのは色々そういうわけのわからん現象もついてまわるものなのかも知れんな
6本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 02:16:08 ID:Ha93jSBA0
◆現典範での皇位継承順◆

 今上天皇---【1】徳仁
        |      |-----愛子内親王
        |   雅子妃
        |
        |_【2】秋篠宮 |---眞子内親王
              |------|---佳子内親王
            紀子妃 |---【3】悠仁親王 =new!!=

現典範では、今上の次は現皇太子が皇位を継承するが、同時に秋篠宮が次の皇位継承順位一位となるため、
皇位継承権は愛子内親王にはいかない。 皇室典範を変え、皇位継承順をねじまげて、得をするのは誰?
7本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 02:17:13 ID:Ha93jSBA0
■吉兆?悠仁親王殿下ご誕生にまつわる不思議■
http://linkflash.hp.infoseek.co.jp/kicchou.html

天つ皇子(みこ)は 月の悠久 日の昇龍 大和の国よ 千代に八千代に

気分が悪くなったときはこちらをドゾー
http://nakka.s11.x-beat.com/uploader/src/bf2up0182.jpg
http://www.chinko-ondo.org/

天草大王
ttp://www.pref.kumamoto.jp/construction/section/nouken/higogokei/picture_amakusa1.jpg

ちんこ音頭(基本形/姐さんバージョン)
ttp://storage.irofla.com/?name=chinko&type=swf
ttp://storage.irofla.com/?name=chinkoone&type=swf
8本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 02:18:20 ID:Ha93jSBA0
掛けまくも畏き 伊邪那岐の大神   ◇       ミ ◇ 祓へ給ひ清め給へと
 筑紫の日向の橘の         ◇◇   / ̄|  ◇◇  まをすことを聞こし召せと
 小戸の阿波岐原に       ◇◇ \  |__| ◇     恐み恐みもまをす。
 禊ぎ祓へ給ひし時に           彡 O(,,゚Д゚) /..    日本国首都東京の
 なりませる祓へ戸の大神たち       (  P `O      常盤かきはに幸くと
 諸々の禍事・罪・穢れあらむをば    /彡#_|ミ\     請ひのみ奉らくとまをす
                         </_|凵_ゝ

 かけまくも かしこき いざなぎのおおかみ つくしの ひゅうがの たちばなの
 おどの あわぎはらに みそぎ はらえたまいしときに
 なりませる はらえどの おおかみたち もろもろの まがごと つみ けがれ あらむをば
 はらえたまえ きよめたまえと もうすことを きこしめせと かしこみ かしこみももうす
9本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 02:19:45 ID:Ha93jSBA0
■雅子妃の祖父 水俣病ー江頭豊がしたこと■

1.水俣病の原因が工場にあると知りながら稼働し続けた。
2.患者や家族に謝罪したが補償に応じようとはしなかった
3.謝罪した後も悪質なデマを流し患者や家族を冒涜した
4.患者や報道カメラマンを暴力集団に襲撃させた
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4444/surf18.html
http://aileenarchive.or.jp/index.html

興銀からチッソ社長に就任のいきさつや、衝撃的な写真他 、うさんくさい事のテンコモリが書かれています。
特に江頭家と小和田家、慚愧しない人と、その娘婿の辺りは読んで損はないです

◆外交機密費小和田氏に対する疑惑
http://mentai.2ch.net/seiji/kako/993/993803637.html

特定アジアに対する謝罪外交の道筋を作ったのも小和田恒条約局長と土井たか子。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/f498b6d23fc6578c8328b1187d1c605c

雅子皇太子妃の祖父・江頭豊は日本興業銀行から転じ、1964年-1971年にチッソ社長、
1971年以後は同会長を務めている。 まさに、水俣病の責任者であったのだ。
ちなみに雅子の爺さんは、いまもチッソの相談役としてのうのうと隠居暮らし。
そのチッソは多額の賠償負担で債務超過(1400億)、しかし国の税金で
生きながらえているわけですよ。
すなわち、雅子の爺さんのお手当も税金なわけですよ
そんな雅子は皇室破壊のためにアメリカが送り込んだ刺客なのだ。
女系天皇論もアメリカの差し金に糞フェミが乗った工作活動。
被害者の母子の写真
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pb6m-ogr/ans064picMinamata.jpg
同じ時期の小和田姉妹
ttp://www.atc.ne.jp/seikindo/hyoushi/masakosama70.jpg
ユージン・スミスは有名なこの写真撮った人
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pb6m-ogr/ans064picMinamata.jpg
10本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 02:21:15 ID:Ha93jSBA0
【水俣病に関する1971年当時の新聞の見出し】
5/26 またもあっけない幕切れ/むなしく消えたご詠歌
    殴るけるの乱闘 “ひどすぎる”、絶句する患者、チッソ総会
    怨念残したまま幕切れ、チッソ総会、ガードマンが厚いカベ
    怒号、乱闘…、会社ペースで議事進む 約四百人を動員、会社側ガードマン

5/27 これほど悲惨とは、米FDAの一行、水俣病患者ら視察
    記者会見も高姿勢、チッソの江頭社長、過剰警備と思わぬ 「総会は成立」とニヤリ
    葬られた怨念、チッソまるで暴力総会 患者ら無念の涙、動員された総会屋
    強行採決じゃない、江頭社長強気の会見 「かかれ…」会員を袋だたき/「断じて許せない」

5/27 ガードマンの行為は行き過ぎ/後藤田長官、チッソ総会の混乱で語る
    すべて正しかった、江頭チッソ社長、総会終り高姿勢の会見

6/2 警備会社を捜査、一株株主への暴行 “過剰警備”のメス チッソ幹部も取り調べ、大阪府警
    “総会の無効認めよ”、回答期限つき、社側に要望書、告発する会

7/24 江頭チッソ社長辞任/水俣病、経営不振で引責? 水俣と関係ない、江頭社長、強気の記者会見

7/25 “水俣”に責任感じぬ?、辞任表明の江頭社長

7/27 チッソ社長、突然の辞任劇 公害関係ないと強気だが、「怨」のノロシが決定打
    シブシブ火中のクリ拾う後任社長

↓当時の新聞の見出し
http://www.lib.kumamoto-u.ac.jp/suishin/minamata/5chronicle/index.html
11本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 03:40:37 ID:N+QoMHoe0
オカルト的には、これもテンプレ入り?

昭和天皇 
44歳3ケ月16日(1945.08.14)
玉音放送(録音した日、放送は翌日)
http://www4.inforyoma.or.jp/~minaduki/teikoku/syuusen.html

玉音中に「爾(なんじ)臣民」7回

59年後
皇太子徳仁
44歳3ケ月16日(2004.06.08)

雅子人格否定問題の文書回答

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0609ke32320.html

文中に「雅子」7回


徳仁もうイラネ

12本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 06:51:50 ID:v1yQp0Oa0
安倍政権になって外務省はまともになってきたらしいよ。
ttp://www.business-i.jp/news/sato-page/rasputin/200610050002o.nwc
13本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 07:31:46 ID:FEZWxH/X0
>>1
天草大王みるといやされるわ〜。
14本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 08:16:41 ID:51MSXSZD0
天草大王はそんなに特別な鶏か?
うまいのは確かだが@熊本
15本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 08:18:45 ID:Ghd5B5oa0
>>1

食い意地張ってて、性格も悪い人なんだね〜>ケーキエピ
子供の頃から、愛情不足の欲求不満なのかな?
>食い物に関する憑物
それは魚を連想して、ガグブル過ぎます;;
16本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 08:55:37 ID:PR9w2IY1O
「悲劇のプリンセス」というなら雅子妃ではなく、愛子内親王ではなか
ろうかと。

割りと妃殿下に対して、天は「更正(軌道修正っつうか)」機会を与えていたと思う。何度
も何度も。纏わる怖い話が絶えないのだって「機会」なのに……
悉くスルーしちゃって。
……つか何も見てないよね。「今」とか「私」しかない。

17本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 10:27:13 ID:TfP83gLKO
国民の知らないうちに様々な計画が練られ、実現されてしまうのに、こうして我々の目に見える形で皇統の危機を教えてくれているのは有難い
18本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 10:47:18 ID:T1CGi1AZ0
1000 :本当にあった怖い名無し :2006/10/21(土) 08:06:25 ID:MKaXp2lS0
1000だったら皇太子急死

誰かが決死の覚悟で呪ってくれたようだ
19本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 10:48:39 ID:6OLxpGFv0
1000:本当にあった怖い名無し :2006/10/21(土) 08:06:25 ID:MKaXp2lS0 [sage]
1000だったら皇太子急死

ヒドスw
20本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 11:00:17 ID:YqMxOByh0
光と闇って題を付けたくなる写真。

ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20061020185419.jpg
21本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 11:21:54 ID:6OLxpGFv0
湧水と水銀汚泥って感じだな
22本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 11:28:22 ID:vQcYEHrtO
これも張らせて。
オレは、六時は無理だが朝に起きた時、やってる。

115:本当にあった怖い名無し :2006/10/10(火) 08:58:26 ID:lfCgszy20 [sage]
正直毎日できない時もありますが、肩ひじ張らずにやってます。
貴方もご一緒に如何ですか、とても気分が良いですよ。


≪毎朝6時お祈りオフ≫

・お清め、顔・手を洗い、口をすすぐ
・毎朝6時に、
 時間が合わない方、何時でも結構です、朝起きたら一番に
・太陽(の出て来る方向)に、あるいは自宅の神棚に、向かって
・2拝2拍手1拝  ttp://www.jinjahoncho.or.jp/izanai/sanpai.html
・お祓いの言葉(※参照)
・祈念の言葉、各自(皇室の弥栄、皇族方の安泰、皇室内の邪気祓いなど)

※略拝詞
幸霊 奇霊 祓へ給へ 清め給へ 守り給へ
幸はへ給へ 照らし給へ 導き給へ

りゃくはいし
さきみたま くしみたま  はらへたまへ きよめたまへ まもりたまへ
さきはへたまへ てらしたまへ みちびきたまへ
(三度ほど繰り返し唱える)
23本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 11:29:42 ID:pUjlWWv90
ケーキを撮影日前に食べちゃった話、詳細を前スレで読んで
洒落にならない怖さを感じた。やっぱこの妃は最初から壊れてる
24本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 11:37:18 ID:UtfhZlnh0
だってチッソの孫だぜ?頭にゃ水銀が詰まってるんだろうよ
25本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 12:24:19 ID:fzhv3tXn0
なんかあれ?やっぱオカルト的には
飢餓の物の怪がとりついておるとかwww

なんか食意地が張っているらしいのはよく平民にもつたわってくるよね。
外資ホテルの高級ディナーめぐりとか。
インターネットでグルメ情報を調べているという皇室ジャーナリストの
記もあったし、(大膳の食事はまずいかららしい)
食べ物に関する並々ならぬこだわりが感じさせられる。

あと江頭優美子母がたしかフランスかなんかの在外公邸時代に
「雅子が久しぶりに家にかえってくるのよ!
さあ家に代々伝わるお雑煮で娘と一緒に水入らずの正月を祝うわよ」といって
お 手 伝 い さ ん に雑煮を作らせた。
とかなんとかいうのを読んで倒れたことがあった。

代々伝わった小和田家特製の言いつつも
赤の他人がつくるんかい?とかつっこみどころいっぱいだったけど、
これもオカルトと関係ないんでチラウラすまん。



26本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 12:50:49 ID:Civ+v6Ln0
亀だけど>>1乙。
でもテンプレ変えちゃったんだね。
>>1に法則が並んでるから、そのインパクトの強さでここの住人に
なった人少なくないだろうから、>>1には入れて欲しかったな。
27本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 12:53:33 ID:2gn9yMeE0
「餓鬼」か・・・
28本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 13:25:51 ID:YdIxflnL0
雅子さんの行動原理は食べ物なんだw
いつの時代もパンパンの顔の写真があるもんなあ。
ヒドイと思ったエピは東宮御所にピザ宅配させてるのと、結婚後に行った
フランス?の三ツ星レストランで皇太子とお皿とりかえっこして食べて
レストランに飾ってある写真にHRHじゃなくてMasako Owadaって書かれたやつw
作法もへったくれもない人なんだねw
29本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 13:26:44 ID:QwBbasyo0
>>25
昨日も某番組でマサコさん行き着けのレストランが
紹介されていた。皇太子夫妻やオワダ氏の写真もしっかり
写されていた。よっぽどグルメめぐりがお好きなようで
今までもテレビ番組で
あの夫妻のいきつけの店が何度も紹介されているのを見た。
ホントにこういうエピソードばかりだね。
アイコさんもあまりおかあさんが作った料理たべたことないのかな。

次期天皇皇后なのに、このままで大丈夫なのか
特にマサコさんは、祭祀もあまりせず・・・・ 
30本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 13:49:12 ID:bAXrSYGSO
食べ物繋がりで、皇太子は「特殊な食べ方」をされるそうですね。ケーキエピの後嵐に混じってて読むの苦労したんだけど。
洗練されたでもなく、惚れ惚れするでもなく、「特殊な食べ方」って評される彼の食べ方ってお育ちからするとオカルト…
うどんの汁がとびまくるとか、お菓子の食べ方が不味そうとか書いてあったが。
ホントだとすれば食い意地の汚さと食べ方がアレレでとってもお似合いのカポーですね。
食べ物に纏わる憑きモノと魚ってどんな関連があるんでしょう。気になる…
31本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 14:26:29 ID:mgto80vH0
>>30

682 名前:(ry [sage] 投稿日:2006/10/20(金) 12:35:47 ID:dDKUyEFx
>>671
皇太子殿下は・・目の前にいる状態で一緒に食事をするとまぁ・・その・・・w
お育ちはよろしいんですが・・ちょっと癖のある食べ方しまつww
32本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 14:30:01 ID:fzhv3tXn0
そういやコンクリ御殿に里帰りしたときも
東宮ご一家のためにパエリア専門店かなんかのケータリングを
頼んだらしいし、久しぶりに娘が家に帰るのに「外食」ってことは
家庭のいわゆる「にっぽんのおふくろの味」みたいな
和の心は小和田家にはないんだろうな。

結婚前の朝の食事は「クッキー」とかも読んだことあるし。
妃殿下の料理っちゃ「オリーブオイルでソーセージをいためる」だし。
(しかも写真はテフロン加工の鍋で、どう考えてもオリーブオイルはいらない。)

やっぱり食って文化だよ。海外でも二世三世の日本人が「日本語」がしゃべれないけど
食卓に「和食」があるかぎり「日本人の心」の文化が家庭に根付いているとよく言っている。

33テンプレ:2006/10/21(土) 14:35:02 ID:Q9/2CaBM0
運命の恋愛だと思っていたのは皇太子だけで、本当はまんまと策略に乗せられたということ。
昭和61年10月 学士入学した東大在学中、外交官試験合格。NHKにさっそく出演して全国に顔を売る。
昭和61年10月 写真週刊誌「FOCUS」で父娘2代の外交官誕生として4Pにもわたる、アイドル顔負けのグラビアを飾る。
        ちなみにこれがその当該『フォーカス』1986/10/26号。 http://tnpt.net/uploader/src/up3353.jpg   
         ※なお、同号にはなぜかトップに浩宮の記事も併せて掲載され、自然に皇太子が手に取るようなしくみに。
昭和61年10月 スペイン・エレナ王女歓迎の茶会に出席、浩宮と顔合わせ
          ※出席予定名簿に名前は載っていなかったが急遽、手書きで書き加えて参加。
昭和61年11月 日英協会のパーティに出席、浩宮と顔合わせ
昭和61年12月末 東宮御所での内輪のお茶会に小和田一家が招かれる。出席者はその他にも外務省関係者や広中氏など学者家族、当時の皇太子夫妻・浩宮を囲み約二時間歓談
昭和61年12月 東宮御所の年越しパーティーに出席、浩宮と顔合わせ
昭和62年1月  再び日英協会のパーティーに出席、浩宮と顔合わせ
昭和62年4月 外務省入省
昭和62年4月 高円宮邸で浩宮と歓談、高円宮夫妻・浩宮と夕食を共にする  
昭和62年10月24日 浩宮、学友(賀陽氏)と一緒に御所に雅子さんを招き夕食を共にする
昭和62年12月20日 指差し恫喝事件勃発:1987年12月20日付けの日刊スポーツで、かなり厳しい言葉を
         取材のカメラマンに次々発したと報じられた>ソースは河原本
〜〜〜〜〜〜〜〜この後、昭和天皇の大反対により終わったかに見えた、、しかし平成の世になって、外務省の協力で密室マンションでのデートを重ねて既成事実が、、
34テンプレ:2006/10/21(土) 14:39:31 ID:Q9/2CaBM0
あと小和田家自宅で妙に凝りまくった上からのアングルで撮られている上目遣いの写真は、
「とっておき 雅子さまの写真」でググるとそのカメラマンHPが出てくるぞ!でもどう見ても小和田家・外務省・大鳳会と
つるんでいる可能性濃厚なので、閲覧には要注意のこと。

ステキな雅子さま:フォーカスの写真を撮ったカメラマンのHP
ttp://www.jpmuseum.com/princess/
>4時間ほどの間に144回シャッターを押しましたが、遠いどこかを
>見つめているような表情をよくしていました。

確かにちょっとしたアイドル並の取材ですねw
35本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 14:56:01 ID:aUHNWY440
【皇太子一家(外戚含む)にまつわる怖い話】のスレタイ案はなくなったのね。

なにはともあれ1さん乙です。
36本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 15:00:11 ID:DEuZtmrh0
大膳の飯が不味いって、どんな舌してるんだか。濃い味しか感じとれないんだろうな。
やっぱ三代以上遡れない家の出だわ、恥子妃は。
37本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 15:04:24 ID:JHnXDwl90
>>34
>遠いどこかを見つめているような表情
って視線が逝っちゃってるって事だわな
38本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 15:05:22 ID:Z7VUbuEE0
美智子妃殿下も、皇室にキリスト教入れたがってた勢力(小泉信三一派)が
送り込んだ女性です。美智子様の場合、最初は結婚お断りの手紙を書いたので、
本人にはその意思はなかったみたいだけど、結局みそめられて皇室入りした。

常陸宮は熱心なクリスチャンです。
宮中聖書事件(昭和天皇が美智子さんに、聖書持ち込むなって怒ったという)
はそもそも誤解で、常陸宮が持ってた聖書を陛下が見て、美智子さんに怒ったらしい。

美智子さんの両親と昭和天皇が生涯席を同じにしなかったのは、彼らがクリスチャンだったから。
39本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 15:18:11 ID:rFPzAB6j0
40本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 15:21:49 ID:Ghd5B5oa0
>>30
水俣病を連想するのです。。個人的に



41本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 15:27:41 ID:aUHNWY440
モノを知らなくてすまんが、天皇陛下は基本的に人の前では食事をしないんだっけ?晩餐会とかでも。
皇太子などはどうなんだろう・・・詳しい人教えてください。
42本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 15:38:06 ID:Ghd5B5oa0
私もモノを知らないけど。
人生の何割かを現人神として過ごした昭和天皇と
今上とは、感覚の違いが大きいんじゃないのかな?
一般人を含む、周囲の人たちの意識の違いも大きいと思う。
43本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 15:57:52 ID:wL8oDb8e0
>>41
昔はどうか知らないけど、今はそんなことはないと思うよ。
賓客を招いての晩餐会もあるし、何より外遊先でのおもてなしの席で
出された料理に手をつけないなんて失礼なことはなさらないと思う。

以前ダイアナ妃が日本にいらした時に、ダイエット中とかで
料理にほとんど手をつけなかったことがあったけど、その程度のことでも
ニュース種になるわけだし。
44本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 16:10:36 ID:cZ9lPE9P0
ウェディングケーキの話だけど、ああいうのって普通は
食べるのが勿体無いという発想になる筈なのだが。
ケーキを食べたきゃ他所で買って来りゃいいし。
だいたい、記念に作ってもらったもの、
しかも普通のケーキじゃなく
作りこんだウェディングケーキを貰ってすぐ食べるって・・

絶対頭おかしい。
45本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 16:18:17 ID:cZ9lPE9P0
>>32
> 和の心は小和田家にはないんだろうな。

外食にしても、懐石料理がないんだよね。
イイうちの子じゃなかったんだな、小和田の人は皆。
46本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 16:44:29 ID:pUjlWWv90
>>30
アルコール依存の弊害で味覚障害なんじゃなかろうな
たとえば肉はゴムを噛んでるように感じられて
勢いつけてモグモグゴックンしないと喉通らないとか
いや、あくまで憶測だけど

それじゃお米に敬意を表する天皇の仕事なんて出来んわ
47本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 16:52:10 ID:bAXrSYGSO
>40
ああ、やはり水俣ですか。そうかな〜とは思ったのですが、魚と食欲に絡む言い伝えってあるのかなと思ったもので。
48本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 17:24:04 ID:jp82zV/L0
ケーキの件は「片付けられない女たち」を連想した。
物事の優先順位を上手くつけられないんでしょ?
ADHDだっけ。
49本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 17:32:12 ID:2kfe+7F90
たんに自分勝手で後先考えないバカ女だってことじゃないの。
そうやってずっとお父様お母様に尻拭いしてもらって生きてきたから、
自分の我侭で他人が迷惑するなんていう感覚がないんだろうね。
50本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 17:33:54 ID:lO2vlsoVO
浩は味覚障害は可能性アリかもと思った



ところで、他板で愛子ちゃんの運動会での挙動不審さを書くと、そっこーで秋篠宮批判の
コピペ団体がやってくる件w
51本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 17:42:14 ID:WpWO+xan0
>>38
キリスト教は一%未満の法則のとおり、神々に警戒されてるからね〜。
介入してほしくないものだ。
52本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 19:33:05 ID:uduPBGTH0
夢の中で テレビを見ていると
速報で 『廃太子確定』で妃や娘とともに
海外へというのを連日みる・・・
ぜひ 実現してほしいものだが・・・
53本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 19:43:01 ID:bAXrSYGSO
今回の皇后様の文章読んでアレッ?と思ったのは、ひょっとして四月の入園時以来愛子ちゃんに会わせてもらってなさげ…?
「今年は着袴もあります」(だからお願い。せめて裳着姿は私共にも見せてくださらないかしら…)←だったりしたら…泣ける…。
オランダより遠くにお住まいなんですね、東宮。
54本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 20:03:15 ID:rjaNu7yf0
>>53
他スレからコピペ。むしろ着袴の儀は、「今年中に必ず行うように」という意思表示に見えるというのが本当だと思う。

411 名無しさん@七周年 2006/10/21(土) 02:04:10 ID:qkbLDGNZ0
>>404
八方美人なのは当たり前。それが品格と言うものだ。
しかし、通り一遍に読んだだけでも、色々と読みどころはある。

オランダ旅行の件も、「この度のオランダ訪問は,東宮東宮妃共にこれをよしと考え,
さらに治療に当たる専門医の薦めがあって実現いたしました。
東宮職,本庁の幹部も,皆この計画を真剣にとり進める意向で一致いたしましたので,
陛下と私もこれを支持し」
はっきりと「事後承諾だった」と言ってるのと同じだ。
皇族の回答は、いわゆる「お察しください」の世界。決して嘘は言わないが、あからさまでもない。
読んでいるこちらの日本語力が問われるわけだw

「多くの方が,この旅行後,東宮妃の健康状態に改善が見られるように思う,と語られるのを耳にし」
直接雅子妃の様子が良くなったと感じているのではなく、他人の推察の伝聞。
つまりほとんど雅子妃とは顔を合わせていないのがわかる。

「今年はもう着袴(ちゃっこ)の儀を迎えます」
ちゃんと日取りが決まってるのなら「来月には」とか「間もなく」と言う言い方をするはず。今年たってあと
2ヶ月(敬宮は12月はじめ生まれなので、実質1ヶ月)しかない。
さっぱり動きがない東宮と東宮職に、「着袴の儀は必ずするように」と言う意思表示とも見える。

「今年4月,幼稚園の服装で訪ねて来た日には,(中略)この次に会う時には,きっと運動会や遠足の話を
してくれるでしょう。楽しみにしています」
4月から会ってないわけだ。以前「敬宮には会っていないのでよくわかりません」と言うコメントがあったが、
その状態は全く改善されていない様子。

皇后陛下もおつらいんだろう。あんなボンクラとバカ嫁をかばわなくちゃならないが、国民に嘘をつくわけにも
いかないんだからな。
55本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 20:20:14 ID:bAXrSYGSO
真に上流の方が丁寧な洗練された言葉で語られると、じっくりジワジワとくる迫力があるね。
日本語苦手で指差し恫喝のお方には無理な芸当。
56本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 20:53:17 ID:RL6+QBel0
前スレにあった陛下の訪中の話だが
「あのときの訪中は、本当に良かったのだろうか…?」と
陛下が後日、側近に尋ねられたというエピソードがあるよね。

良かれと思ったことが政治的に利用されてカワイソス。>陛下
本当に良いことなら利用されてもいいか…と思ったんだろうけど。

害務省は皇室にとって本当に癌。
57本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 21:05:52 ID:LWy8cbay0
日本にとってもガンだよ>外務省

未だにこれだもの。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/23108/
>外務省高官が「中国側の意向」として、あいさつの修正を求めてきたのだ。
>「なぜ私のあいさつの内容を中国側が知っているんだ?」。
>首相の問いに高官は押し黙った。「こちらは温首相のあいさつを把握しているのか?」。
>答えはなかった。相手の機嫌を損なわないことを最重視してきた外務省の「外交術」がかいま見えた瞬間だった。
58本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 21:23:36 ID:BrmGKeM40
皇室関連の夢を見たので記念パピコ

皇太子夫妻、秋篠宮夫妻とともに展覧会を見に行く。
雅子さまは妊娠しているのだが、会場でおなかが痛いと言い出す。
絶えられなくなり、展覧会場にある病室へ(夢だからねw)
雅子さまのお腹には確かに何かがいてさわってみるとブヨブヨと動く。
目で見てもはっきりと楕円形に盛り上がっており動いているが
「これって赤ちゃんじゃないよね・・」と心の中で思うほど気味の悪い動きをする。
紀子さまも、お腹が動くところを見てその気持ち悪さに眉をひそめる。
雅子さまはますます痛がり、苦しそう。
「これは、手術しないと・・」秋篠宮殿下が言う。
皇居に知らせに行かないと・・ということで私は一生懸命皇居に向かって走りなんとか
たどりつく。皇居では何者かが襲ってくると大騒ぎになっている。
私は最上階にいる両陛下に知らせないと、と長い階段をひたすら登るがたどりつけない。
必死で階段を駆け上っているところで目が覚めました。
59本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 21:28:07 ID:ZrhPe2N60
>>57
昔の話かと思ったらつい最近でびっくりした。
外務省の役人って何モノなんだろ?
絶対血筋を遡って確認した方がいい。
60本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 21:33:33 ID:C+w8gmuw0
>>57
しかし麻生太郎GJw

以前予言スレで「日本の外交を救った政治家」という話が出てたけど、
マジで麻生のことかもしれんな。
61本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 21:43:03 ID:mfPfKPVy0
>>60
眞子さまは「日本の外交を救った政治家」の子息と結婚される
と、書かれていましたよね?
ローゼン閣下にそのような年頃のお子さまいらっしゃるのかな?
62本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 21:43:52 ID:Xdj0OZO40
ローゼン閣下には高校生の御子息がいらっしゃいますよね
眞子さまとはお年回りもちょうどいいのかも
63本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 21:52:58 ID:J1xjYeZ6O
もっと昔の人かも
鈴木貫太郎とか
だけど「子息」だしなー
64本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 21:54:19 ID:WgjQqa/X0
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工

ローゼン閣下に高校生の御子息・・・・・・・!?
この場合「首相」ではなく「外交」と言う所がポイントか?
65本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 21:55:32 ID:mfPfKPVy0
信子様の甥にあたるのですね。
閣下には是非「日本の外交を救った政治家」として名を残していただきたい。
66本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 21:55:35 ID:sQbBhXQh0
この週末は晦日月。
次の晦日月を迎えるまでのひとつき、やおよろずの神様に考えて欲しいこと、
決断して欲しいことがあれば、個人のことであれ国のことであれ、
このひとつきに伝えてくださいね。
伝わらないことにははじまりませんから。
67本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 21:57:25 ID:UU67u9yN0
前スレで玉がなくなった夢、その前は大盛隊に利用されそうなので夢の
内容を書かなかったものです。
どうも昨日見た夢で『秋篠宮家三部作』が完結した模様です。

三部作を総合して考えたところ、悠仁様は、昔の縁起担ぎではないですが
一旦今のお家を出て、外部で雄々しく育った方が良い、となりました。
(昔は丈夫に育つように、わざと一旦子供を捨てるとかありましたよね)
ずっと今のお家にいると誰かさんに危害を加えられる可能性がある、という
のもあります。
戻ってくる時は可愛いお嫁さん付きです。
悠仁様もお嫁さんもお子さんも、とっても賢いです。
弥栄、弥栄。
68本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 22:05:06 ID:rFPzAB6j0
>>67
>一旦今のお家を出て、外部で雄々しく育った方が良い、となりました。
不可能でしょう。秋篠宮家が大宮御所や旧高松宮邸に引っ越すなら
赤坂御用地を離れるってことで、ある意味安心だけど。
69本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 22:09:30 ID:N+QoMHoe0
どこかに留学とかなら許せる範囲。
70本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 22:09:51 ID:bAXrSYGSO
前スレの玉の夢、ほぼ同時期の既女アンチの秋篠邸に救急車とのどっかのブログ書き込みと連動利用されないかと密かにヲチってました。
奥様方は結構冷静だったな。
結局祭狙いのネタ投下だったっぽい。
71本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 22:13:01 ID:rFPzAB6j0
>>69
留学はまずいよ、今のところ次世代においては唯一の継承者なんだしさ。
3歳蔵から両陛下のもとで養育されるんなら、
生家を離れることにもなるし、何より安全かと思う。
72本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 22:14:52 ID:sU9TTMHa0
確かに皇后陛下のお答えは深読みできるけど、
言葉通りにしか受け取らないタイプの雅子妃に通じるのかどうか…

「この度のオランダ訪問は、陛下と私が提案したわけではなく、
東宮東宮妃と専門医、東宮職、本庁の幹部が一致して
推し進めてきたもので、支持せざるを得ませんでした。
そこまで行きたいなら元気なところを見せてご覧なさいと念じました。
どうやら、楽しく元気に過ごせたようですね。

帰国後、多くの方が、この旅行後、東宮妃の健康状態に改善が見られるように思う、
と語られるのですが、改善した証はいつ見せて頂けるのでしょう。
ベアトリックス女王陛下のご厚情も忘れてはなりませんよ。

公務復帰については、必ずいつか復帰するという意志をもっと見せて下さいね。
何だか復帰する気がまるでないように見えるんですけど。こっちは見守ってますから。

敬宮は、今年はもう着袴(ちゃっこ)の儀ですね。忘れたふりをしないで下さいね。
今年4月に会ったのが最後で、運動会や遠足の話も東宮夫妻から報告がろくにありませんけど
この次に会う時には何を話題にしてくれるのでしょう。楽しみにしています」
73本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 22:19:40 ID:Ha93jSBA0
>>26
>>35
深夜に慌ててスレ立てしてしまったので不備が多く申し訳ない。
次スレを立てる時に、スレ名変更と、1の内容のテンプレ変更しておきます<m(_"_)m>
950近くになった頃に、新スレ名と1のテンプレを参考に貼っておきますのでご容赦を。
74本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 22:20:07 ID:ccCNKpAv0
>>72
そんな嫌味な翻訳しなくてもいいよ。
75本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 22:38:45 ID:WgjQqa/X0

工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工

>ローゼン閣下には高校生の御子息がいらっしゃいますよね
そそそそその御子息のお写真は!?どちらの高校にご在籍!?失礼ながらご性質やご学業は!?

>戻ってくる時は可愛いお嫁さん付きです。
>悠仁様もお嫁さんもお子さんも、とっても賢いです
そそそそその悠仁殿下の御子は親王殿下!?それとも内親王殿下!?

あああああ気分はお節介焼きの親戚・・・・・・・・
76本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 22:48:49 ID:Xdj0OZO40
>>75
閣下の御子息はお写真・お名前などは公表されていらっしゃらないと思います
でも確か上がお嬢ちゃまで下がお坊ちゃま
閣下は40過ぎて結婚なさったので二人ともまだ学生さんだったと…

学校はもしかしたら学習院かもしれないですね、閣下の母校ですし
そしたら眞子さまには先輩!?
77本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 22:50:04 ID:bAXrSYGSO
閣下に似たダミ声だといいなぁ>ご子息
78本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 22:50:22 ID:I788Z9KP0
麻生タンに息子が居るって余り知られてなかったのか?

>>75
千賀子夫人もマスゴミの前にしゃしゃり出てくる人じゃないから、
其れも公表されてないっす>ご子息の高校名等
79本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 23:03:28 ID:WgjQqa/X0

工エエエ(´д`)エエエ工

まままま眞子さまとのご相性は、失礼ながらお釣り合いは如何なんだろうか!?
三笠宮殿下のご親族ならまあ家柄とかは問題無いだろうが〜
正夢となってしまうのか!?

まあ冗談抜きで今の腐った害務省を叩き直してくれるのはローゼン閣下しか居ないと
半ば確信していますけど〜
80本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 23:05:18 ID:7GY3iS820
気持ちはわからんでもないが、うら若い少女の嫁ぎ先に
外野が興奮して個人情報ほしがるな。失礼だ。
81本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 23:24:59 ID:RL6+QBel0
> ID:WgjQqa/X0
可愛い奥様?
公人の家族とは言え、子は私人だぞ。
本当に余計な世話だ。
82本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 23:26:25 ID:vVNxNIfS0
>79
>三笠宮殿下のご親族ならまあ家柄とかは問題無いだろうが〜
問題ないどころか、祖父は吉田茂、更に遡ると大久保利通に繋がる超名門家系の生まれで
ありますぞ>ローゼン閣下
しかも代々外交官の家系(吉田茂も首相と外務大臣を兼任していた)とあっては今の外務省
の堕落っぷりを黙って見過ごすなど出来るわけもなく。

特に、3代先も遡れない分際で、土下座外交、機密費転がしの祖であり仕舞には出来の悪い
娘を皇太子妃にねじ込んだ売国奴とその腰巾着連中の事は本気で潰したいと考えているので
は…ああ、そういえばここ最近の東宮職は売国奴ホイホイと化してるって話だなw
83本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 23:26:48 ID:ZrhPe2N60
ID:WgjQqa/X0
黙れ
84本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 23:45:09 ID:K2rVPmEN0
>>71
留学と言っても、あーやと同じく大学の頃になるかも知れんね。
しかし、悠仁様は何かの研究をおやりになられるのだろうか?
あの親にしてこの子あり、の皇子さまになりそうで楽しみなんだがw

>>82
占い板のスレで
小和田VS麻生のタロット占いやってた人がいて面白かったな。
小和田側が次々と罠を仕掛けてくるが、一枚上手の麻生はことごとく躱すってのw
今の皇室には敵もいるが
彼の様な百戦錬磨の味方もいるから、不幸中の幸いだったね。
85本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 23:47:57 ID:KTtt47Vu0
そういえば、ある電波HP(キチガイスレの心のよりどころになっているやつ)に
麻生さんが関係する陰謀説があったような。
現実になると、キチガイスレの人たちにとって都合が悪い展開になると思う。
86本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 23:57:03 ID:bWaEmw5h0
>>36
亀 チラ裏です。

雑は生まれて今までずーーーーっとジャンクフードしか
喰わされてなかったら、舌の味蕾(みらい)が破壊されつくして
素材の味も、だしの味も全く感じ取る事ができないんですよね〜〜orz

大膳の味がわからないなんてオキャワイソー
87本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 00:00:30 ID:CE+pPE5u0
テンプレに入りそうな事件が!
TDRがsponsor離れらしい
入場数も大幅ダウン
詳しくはニュー速で
88本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 00:13:41 ID:uE4jPfJK0
…法則…?
89本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 00:15:39 ID:lR8q2pSs0
TDRまであの法則が発動したね
90本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 00:16:47 ID:3Yj6yanv0
>>38
常陸宮は熱心なクリスチャンです。
宮中聖書事件(昭和天皇が美智子さんに、聖書持ち込むなって怒ったという)
はそもそも誤解で、常陸宮が持ってた聖書を陛下が見て、美智子さんに怒ったらしい。

宮中聖書事件ってそもそもなかった、っていうのが
通説だったとおもったけど。はじめからでっちあげだったんじゃないの?
反美智子派が作ったんじゃないかい?

____
あと、食べ物で怖い話といえば2つかな?

1、雅、大膳にご静養先で「生きた魚だけしか入荷するな」と命令

2、雅、大膳に「黒いバナナは愛子が怖がるから入荷するな」と命令

1、は水俣病の呪いへの恐れ、
たぶん江頭家に「死んだ魚食べるのが悪い」などと刷り込まれて育った。
懐疑心が強く、実は水俣病を非常に恐れているのがわかる。

2、は愛子さまが黒いバナナくらいでパニクるくらい「お健やかにお育ち」
であそばす状態。(お察しください。)黒いしみをメンメ(虫)といって泣くらしい。

まあ雅子は生きた魚をさばくところから把握してやらせないといけないので
そうそう気軽に和食なんて食えないだろうな。

愛子さまはちょっと感覚的に(霊的)に鋭いところがありすぎると思う。
黒いしみがメタファー的にいろんなものに見えるのかもしれん。

91本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 00:20:59 ID:pgriO6W40
>>87
ヌー速のどこどこ??
さがしたけどバケツインザ・フライドポテトしか見つからんかったお

>86自レスレス
みらいが味覚障害の初期なら、まだ治療見こみもあるけど重症だとね〜
…一生治んないんだおね…

で、これで負債の残り時間やってみませうw
http://www.ntv.co.jp/sekaju/student/20061021/03_0101.html
92本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 00:25:01 ID:pgriO6W40
>>90
1、雅、大膳にご静養先で「生きた魚だけしか入荷するな」と命令

…あの海無し県の、「N御用邸」 で、それ言ったっつうんだから基地外の人ですわ
93本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 00:29:26 ID:3Yj6yanv0
やっぱり水俣病が相当こわいんすよ。
那須まで生簀ごと運ばせて、その場でさばかせないと
信用できん。だろ。

94本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 00:30:15 ID:Ah6gAGHF0
>>91
ニュー速+
【社会】東京ディズニーランドリゾートに大異変!
というスレ
古い携帯だからURL貼れなくてごめん
95本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 00:44:25 ID:WLz565ex0
>>94
これだね。法則だ…!

【社会】 東京ディズニーリゾートに大異変!入場減とスポンサー離れ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161442025/
96本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 00:57:43 ID:2x8ZdcIf0
TDR法則来たか
次はオランダだな
97本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 01:01:23 ID:3Yj6yanv0
なになに 層化はもうだめになってきた、ということ?
TRL
98本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 01:05:10 ID:VFD/AwYm0
海から遠いところまで生きたまま運ばれた魚の方が
活きが悪そうだよ。
沖締めした死んだ魚の方が活きが良いって変な感じだけどw
鳥の解剖が出来たなら、魚の目が怖いとか言いだしはしないと思いたいけど。
99本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 01:07:20 ID:cX+6ZSOO0
>>95
リンク先、なんかウイルスが絡んでる?
ノートン先生が削除してくれたが…
100本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 01:13:20 ID:CPO8V4Ls0
>>99
おそらくウイルスコード貼り。
都合が悪いんでしょう。
101本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 01:23:05 ID:3Yj6yanv0
層化がらみじゃないか?ウイルスコード。
なんせミッキーとミニーの等身大(?)人形を
幸福ちゃん 正義ちゃん と勝手に名をつけて
信濃町の学会施設にをおいていたらしいし。

ディズニージャパン幹部は学会員。オリエンタルランドの大株主は
層化。なんかずぶずぶ。

そしてそんなところへ遊びにいく東宮一家。

102本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 01:41:25 ID:cX+6ZSOO0
>>100
dクス
はぁ、またか…ノートン先生大活躍。
103本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 01:54:14 ID:mRHbNPei0
>90
愛子の言わす所のメンメは「虫」じゃなくて「目」じゃないか?
バナナの黒い点々が全部目に見えるんだよ。
想像すると物凄く恐怖漫画チックだわ。
104本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 02:02:41 ID:r3HnPyZR0
>>98
意外にそうかもね。
ストレスで活性酸素出まくりになちゃうのかも?

レストラン巡りも楽しいだろうけど、
それよりも、新鮮でおいしい有機野菜をふんだんに使って
和食中心のヘルシーな食事を生涯に渡って頂ける贅沢の方が遥かに羨ましい。
105本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 02:25:38 ID:edxVjwPo0
雅子さん、現在の好き勝手な生活を続けていたら脅しでなくマジで生活習慣病に
なって早死にすると思われ。
106本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 05:41:54 ID:zW3K+kJPO
政治家嫌悪症ぎみのうちの母も麻生外務大臣の事は、絶賛してる。
「顔は悪いけどねw」(母は超面食い)とか言いつつw
彼女は少し霊感が有って、その霊感は主に人を見抜く方向に使われている。。。
107本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 07:09:25 ID:Fov2Tt4Z0
>>54
さすが言霊の総本山。読み取れなかったorz
確かに遠回しだね。

確かディズニーは煎餅グループが株の何割かもってるとか聞いたなあ。
108本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 07:24:50 ID:D1t2Fbne0
愛子様の「目」怖がりは、霊の視線みたいなのを感じてるんでしょうか?
それとも外出する度に人の視線を浴びるので、怖がってるんだろうか?
109本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 07:47:54 ID:YIFp5KNaO
目を怖がるって、魔物みたいだな。
110本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 07:55:08 ID:D1t2Fbne0
目が魔物じゃなくて?

子供の頃、自分にとって神のイメージは、巨大な片目だった・・・。
「人が見て無くても神が見てる」が、ちょっとした恐怖になってた。
111本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 08:30:32 ID:ZO52Y1HN0
>>61
あれ、孫じゃなかったっけか?
孫はいるんだっけ?
112本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 08:40:16 ID:tMqASnrs0
>>111
孫は居ません。ご子息とお嬢様です。
閣下は晩婚だったので、お子さんもまだお若いんです。
閣下の話はスレ違いになるので詳しくは↓を参照あれ。

【麻生外務大臣まとめサイト】
ttp://www.geocities.jp/floppy_aso/

【麻生太郎研究まとめサイト】
http://www6.atwiki.jp/floppy/
113本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 10:38:44 ID:j0r49Ahg0
今朝方初めて「皇太子殿下が廃太子願いを出された、という速報が駆け巡る夢」を見た。
114本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 11:00:16 ID:ZLTdb1O00
閣下の漫画好きは年ごろの息子によるもんだろ。
なんかのスレで息子世代がどんな漫画読んでるのか気になるとかいってたし、
漫画で親子のコミュニケーションとってるんだと思う。
2ちゃんに詳しいのもその子どもからの情報によるもんだと思ってた。
高校生の子は2チャンねらーだと思うよ。
115本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 11:56:58 ID:qFL4kdAB0
>>109
御出迎えの時、トルコのお守りとか盛大に吊るしてみたいな。
116本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 12:02:33 ID:C6ypEn6VO
>94
TDLはメリケン本社との契約時、なんか上手くだまくらかしてマージンの比率低いからめちゃめちゃ儲かってるはずなんだけど。
TDL儲けの源泉は『お土産』。メリケン本社はこれにほとんどマージンを付けなかった。メリケンには入場料のマージンしか入らない。
メリケン本社にとっては東洋の猿に得意の契約で出し抜かれたのがかなり屈辱だった。その後開園した他国のDLではガチガチに締め付けて交渉が難航している。
みたいな内容をテレ東系のビジネス番組でTDL運営会社の幹部が「上手いことやりました。ハハハ」と自慢気に語ってるのを昨年見たぞ。
調子こいとるとそのうち自分に返るぞ〜と思って見てた記憶がある。
117本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 12:47:09 ID:D1hbIJCQO
>115
ドリームキャッチャーとかいうやつ?
そのまんま目を型どったの…

大量に並べたら大人でも引くぞ(´Д`)
118本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 12:54:02 ID:qFL4kdAB0
>>117
ドリームキャッチャーはネイティブアメリカンね。
トルコのはイヴィルアイ?
ttp://nasuriin.easy-magic.com/user/index.php?menu_id=80&main_content_type=SHOP
こういうの。多分、泣くな。
119本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 13:09:54 ID:Tc+Yqhtz0
>112
占い板にあったこいつも忘れちゃならない
ttp://www.geocities.jp/project_p_jp/hasire.html

安倍氏にゃ興味なかったけど
ローゼン閣下も「ちょ、漫画って…」とは思ってたけど
面白そうな人だなあ。
120本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 13:12:59 ID:Tc+Yqhtz0
>118
愛地球博で見た!!
屋台一面に並ぶ箱、一つ一つにいっぱいに玉がうじゃうじゃ。
壁にも天井にもうじゃうじゃ。
くじゃくみたい〜と大喜びしてしまったが、そうか、愛子さまなら泣いちゃうか。

でもなんで「メンメ」が「虫」…?
「眼」じゃないのか。
121本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 13:30:06 ID:oWE/FQvTO
一万円札の裏に描かれている鳥は天草大王?
122本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 13:38:45 ID:/hcgfvw1O
>>118

別名「メデューサの眼」
123本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 13:46:03 ID:C6ypEn6VO
>120
うわぁ〜それ、私も泣く。目を連想させる同心円状の物が昔から大の苦手。
診察受けて何とか恐怖症って言われた覚えがある(ヤバい時期の記憶が抜けてるので不確かだけど)。
軽く障害持ちなので脳の一部が一時的に機能低下すると読み書き話すは出来ても耳から入る他人の会話は理解出来ない。
しかしバナナの皮の黒い点は甘くなった証と喜ぶが…。
でも愛子ちゃんが怖いなら可愛そうだ。理由無くひたすら怖いのかな。
しかしそんなもの親が皮剥いて与えればよし。大膳や業者に文句付ける必要は無いよ。
124本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 14:24:30 ID:NgWJXvfT0
>>54
>>107
ほとんどまさこさまと、
みちここうごうはあっていなおいのですね。
ここはどこだ、まっくらです。
125本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 14:27:39 ID:3Yj6yanv0
過去レスさがしてきた。

82 名前:可愛い奥様 :04/02/23 20:00 ID:501EEOZM
バナナに少しでも傷があると、愛子様が「メンメ!メンメ!(虫!虫!)」
と大騒ぎされて怖がるそうなので、とても気を使います。

以前、盛んに放送されていた皇室スペシャルのうちのどれかで
ご用邸の御用達の八百屋さんがこのように証言してました。
私はその時「む、これはかなりあやすぃい・・・」と思ったのです。
自閉傾向のある子供は、こんな症状があると聞いていたもので・・・。
126本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 14:38:06 ID:UpLKMjFh0
何故バナナに拘るのか、他にも栄養豊富でおいしい果物は世の中に腐るほどある。
取るに足りないバナナの染みひとつに気を配るなら、バナナなんか食わなくてもいいだろ>愛子
127本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 14:43:17 ID:uE4jPfJK0
皇太子殿下はいつも剥いたみかんを食卓に出されていたので、
みかんの皮を剥いて食べる方法を知らなかったそうなのだが…

愛子さまの食卓には、バナナが皮付きのまま出てくるのかしら。
128本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 14:51:49 ID:45YdNjQD0
>>54
私もそのような言い方をすることがあるので、お気持ちお察しします。

「この馬鹿嫁!勝手に海外旅行計画して!」
「この馬鹿嫁!仕事したくなきゃ、止めろよ!」
「この馬鹿嫁!とっとと着誇の儀をしろ!今年も終わっちゃうぞ!」
「挨拶も出来ない、糞嫁」

と、普通なら言ってるよね。
129本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 15:14:59 ID:qFL4kdAB0
>>127
> 皇太子殿下はいつも剥いたみかんを食卓に出されていたので、
> みかんの皮を剥いて食べる方法を知らなかったそうなのだが…

魚が切り身で泳いでるってのと似てる。
130本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 15:23:27 ID:SezxqjAa0
>>125
なるほど。
でも「メンメ」って、「虫」なの?
上つ方のお使いになる公家言葉なのかもしれないけど、「パパ」「ママ」と呼ばせるような
家でそんな言葉を使うのかなあ。
むしろそのまま「メンメ」は「お目目」のことなんじゃないだろうか。
131本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 15:30:22 ID:qFL4kdAB0
自分も「目」だと思ったが、私が幼少時、
祖父母(昭和元年生まれ)が「めんめ」を「虫」の意で使っていたから
「虫」かもしれない。
132本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 15:37:56 ID:Tc+Yqhtz0
>131
女官の人たちってまだ華族の方たちが従事してるのかな
それならメンメって言葉も残ってるかも…

うーん、でも考えにくいなあ。やっぱ眼かな。
133本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 16:06:40 ID:Sc68Pf7J0
ヒロシがメンメって言葉を使ってんじゃね?
134本当にあった怖い話:2006/10/22(日) 16:49:18 ID:sCLeZvx80
>>38

>宮中聖書事件(昭和天皇が美智子さんに、聖書持ち込むなって怒ったという)
はそもそも誤解で、常陸宮が持ってた聖書を陛下が見て、美智子さんに怒ったらしい。

常陸宮が持っているものをどうして美智子さんを叱責したか
これだけじゃワケワカメと思うんだが?w

常陸宮の側近が持っていた聖書を常陸宮が興味を示し
それを昭和天皇に見つかったときにその側近をかばって
つい美智子様のお名前を出してしまわれた、
その為に昭和天皇が美智子様をお呼びになりお叱りになり
美智子様は大層ショックを受けられた、という様に聞いているが?
135本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 16:56:03 ID:C6ypEn6VO
既女アンチを大盛りが「手動アボーン」で埋めようとしてるよw
腹痛いわ…
136本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 16:57:49 ID:ET6P+Gj30
>>134正解。
常陸宮が側近を庇って咄嗟に
昭和天皇に気に入られている美智子妃に
罪をなすりつけてしまった(美智子妃ならお咎め無しと踏んで)
しかし、昭和天皇は怒って美智子妃を叱り付けた
美智子妃は云われ無き事で叱られショックを受けたが
今上だけでも自分を想ってくれるなら耐えなくては、と
昭和天皇に言い訳する事無く耐えたとの事。

でも昭和天皇は美智子妃を叱ったせいで美智子妃が
距離を置いたと勘違いし、美智子妃が熱を出して食事会を
欠席した時に「そんなに嫌なら来なくて宜しい」と怒り
お二人の間には溝が出来た模様。

随分後になって、真実が明かされ和解したけどね。
137本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 17:11:56 ID:MtPwhk410
>>116
なにそれ>「上手いことやりました。ハハハ」
上手いことやったならやったで、口を閉めとけば良いのに。

>>136
よかった〜和解したんだ。
そういう話、古文でもいくらか見たけど、改めていい話だ。
138本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 17:15:19 ID:FSDQGuqJ0
>>136
という話がまことしやかに囁かれたが

『それにつけても、もう10数年も前のことになろうか。
「陛下が妃殿下のことで激怒なさり、即刻呼びつけてお叱り云々」
の噂が流され、その後何年にもわたりいくつかの誌面にとりあげられたことに関し
一言したい。事実のないこの記事は、他の事とは違い、陛下の御名を引きあいに
出してあったため、妃殿下には10余年ものあいだ随分お悲しい思いをなさらねば
ならなかった。
 私の退任後、またしてもその記事の引用が行われたが
それがこの度は陛下のお目にとまったのであろう。後日侍従職を通じ
「このようなことは、事実がないばかりでなく、心に思ったことさえなかった」
と深いおいたわりに満ちたお言伝てが東宮職に届けられたときく』
(「皇太子殿下皇太子妃殿下 ご結婚20年」鈴木菊男元東宮大夫)


ちなみに、美智子妃を気に入らなかった良子皇后が毎回あからさまに
美智子妃を無視したため、だんだん食事会から足が遠のいていたのは事実で
それに対して陛下がお諌めしたところ、美智子妃はすぐに自らの心得違いを
詫び、食事会に復帰したらしい。
昭和天皇が美智子妃を詠まれた御製

山百合の花咲く庭にいとし子を車にのせてその母はゆく


139本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 17:26:39 ID:MtPwhk410
うーむ、ほんとよくわからん。。
自分からも調べないと・・・・・。
140本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 17:43:26 ID:C6ypEn6VO
>137
契約社会のメリケンに打ち勝った!日本の会社も最近は交渉で負けない!みたいな特集番組だったからね。
うっかり言った本音が使われたっぽい。
141本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 17:46:35 ID:wEXF9Bpy0
>>139
って言うか人ンちの内情なんてあまり詮索しなくても良いような気もするが・・・・
142本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 18:05:01 ID:uE4jPfJK0
>>141
すべての歴史研究家を泣かせるつもりかw
143本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 18:28:51 ID:2AP4ir630
>>133
愛子「(バナナを指さし)いやあ〜!虫!」
ひろし「これはメンメですか?」
愛子「メンメ〜!」
ひろし「(八百屋に)これは何の役に立つんですか?」
144本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 18:35:11 ID:/hcgfvw1O
「メンメ」は我が家では「虫」を指す赤ちゃん言葉。
145本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 18:52:46 ID:bmDvU6o20
メンメってキンキのことじゃないのね…
146連投、失礼します。:2006/10/22(日) 18:53:34 ID:/hcgfvw1O
某地方新聞より。

皇太子さまは二十一日、二十二日に開催された全国育樹祭出席の
ため羽田空港から広島空港に到着された。
この日は、広島市の平和記念公園の原爆慰霊碑に献花。その後、
約百人の被爆者が入所している原爆養護ホーム「神田山やすらぎ
園」を訪れ、一人一人に「お体を大切に」などとひざを折って励ました。


こういう事を水俣でして下さりゃ……
147本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 18:53:55 ID:Iw759Oqg0
うちもメンメ メーメチャンは虫だよ。
オメメ メメが目だな
148本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 18:55:51 ID:8pj+Dqsa0
バナナってぽつぽつの方が甘くて美味しいんじゃないの、スィートスポットとか言って。
教えてやればいいのに。やはりちょっとアレで理解できないのか。
だから排除するのか・・・。
149本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 18:58:51 ID:b07gBxQ20
>>125
バナナの黒点が気持ち悪いというのは理解が出来るのだが、
それが虫に見えると自閉傾向、というのは本当なのかな。

だとしたら、子供の頃、自閉傾向があったのかもしれない自分・・
150本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 19:09:04 ID:D3a1rXzg0
東北の方言(自分は山形県置賜地方)だと、メンメは虫だよ。

「メーチャン、メーチャン」がすじこでもある。
目のように見えるものが怖いのなら、すじこやいくらも喰えないだろうな。
いくら丼なんか無数の目玉が…?
ゆで卵の輪切りはどうなんだろう。
151本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 19:10:35 ID:2AP4ir630
あ〜自分も黒点嫌いだったわ
でも「剥いてやりゃいいのに」と思うんだよな
剥いて切って出せば分からない
そもそもミカンは剥いて出すのに、なぜバナナは剥かないんだ?
152本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 19:15:27 ID:CS+kRHNX0
バナナの皮を踏んだら滑って転んで危ないのにne!
153本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 19:47:56 ID:GsMnP+wc0
シラスが嫌いなアメリカ人に会った事思い出した。
無数の目が見ていて食べられないと言ってた。
154130:2006/10/22(日) 19:58:38 ID:CSrG3tIT0
みなさんありがd
そっか、メンメは虫なんだね。
いろいろな場所で使ってるようだから、古語なのかな。
155本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 20:01:17 ID:j3greXOr0
辞書で調べたら

めん‐め
1 目をいう幼児語。おめめ。2 頭髪をいう幼児語。

だそうです。辞書に載っていないということは
虫は、一種の方言かもしれないね。
156本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 20:24:57 ID:b07gBxQ20
157本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 20:43:06 ID:j3greXOr0
>>156
茨城弁なんだ。
158本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 20:52:31 ID:edxVjwPo0
本当は「目」の方の意味で言っているのなら、自閉の方面の障害があるって
確定じゃないですか?
それを「虫」であると、わざと言わせている様な気がするのですが。
159本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 21:40:22 ID:/hcgfvw1O
>>158

どっちにしたって、斑点含めて「バナナ」って思えず、「怖い」
と脅えるのは、オカシイには違いない。
160本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 21:59:57 ID:/xVN8Ckr0
スイートスポットが出たバナナの方が栄養あるのにね。
161本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 22:57:28 ID:RNZpBihNO
いわゆるスイートスポットのことじゃなくて、キズみたいなのだったよ
TVに出てた果物屋さんが「こんなの」って実物で説明してたのは。
162本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 23:10:59 ID:b07gBxQ20
>>161
ますます不可解だね・・
163本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 23:11:07 ID:accOvqbi0
>>95
ディズニーランドにまで法則を発動するとはさすが大物、破壊力すごいね
本来なら皇太子一家があんなに大々的に訪問したんだから
人気があがるはずなのに客は減りスポンサーまで離れてくとはw
164本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 23:15:43 ID:NgWJXvfT0
>>163
ディズニーは、層化も、
多少関係しているんだが、
層化の法則の発動もあるの?
165本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 23:54:20 ID:sqSWcrRW0
愛子さまって自閉症だよね
そのうち表情まで自閉顔になるのかな?
166本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 00:07:38 ID:tJgBNHp60
自閉顔ってあるの?
私の知り合いの自閉青年は、一見して自閉とは判らないのだけど。
167本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 00:35:36 ID:M8jt1ZpY0
ダウン症みたいなのとごっちゃにしてるんじゃないのかな。
自閉症の人は、どっちかって言うときれいな顔立ちの人が多いよ。
現代風じゃない場合もあるけど、なんとなく高貴な顔立ちっていうか。
168本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 00:49:33 ID:Ymb1uI3R0
>>167
多分、池沼ひっくるめてダウン症傾向の顔だと思ってるんじゃね?>165
169本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 01:22:10 ID:cOVGUOHy0
占い板見てきたら、西洋占いも東洋占いも2013年の皇太子の激運に触れてたよ
すごく激しい運になるみたいだ。
霊感で何か感じる人いる?
愛子さまが中学に入るぐらいなんだよね、2013年は。
170本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 01:48:14 ID:atXlsGIw0
>>164
煎餅と深い関わりがあるのがM子の実家なんじゃないの?
M子が実家に頼み、実家からの頼みで
煎餅が段取りして東宮家のTDRの訪問が実現した?

M子と実家が穢れの根源って気がする、毒されてる皇太子。。。
171本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 01:57:07 ID:534CKCaH0
運スレに貼られてた。コレ、ホンマ?

385 名前:無党派さん[] 投稿日:2006/10/23(月) 01:21:12 ID:H2hCUO+0
学スー院では迷惑してます。
早退ばかりで・・・運動会なんて無理では?
意思疎通はできませんよ。
だから。後数年でばれるのではと思ってます。
小学生になれば学年の人数も増えて人の目に付きます。
まともに一日園にいれない子が小学校は無理。
愛子入園以来、学習院幼稚園では先生に対する朝・帰りの挨拶の慣例が無くなり、
愛子がお箸を使えないためスプーン・フォークセットが解禁になりました。

・幼稚園ではお付きの女性がずっと愛子さんの傍にいる。
・お弁当を食べる時も近くにお付きの人が座っている。
・ほとんど喋らない。
・お遊戯の時に身体を曲げて嫌がるのでお遊戯中断が多い。
・送迎はほとんど皇太子
172本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 02:01:37 ID:qOq6K9t7O
両親のダメダメぶりを目の当りにしてると、甘やかされまくった挙げ句の
激わがまま娘のような気もするが。
やりたいことしかしないなんて母親そっくりじゃん
173本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 02:02:01 ID:9lv067q00
>>171
昔、同じレスを皇室関連スレで見たような気がする。

ところで愛子ちゃんに罪は無いが、チッソの件とかを考えると、後世の人は、
愛子ちゃんが発達障害だった場合、このことをどう評するだろうか。
最終的に、雅子の評判が悪い場合は(離婚など含む)、
「因果応報?」など、オカルトチックな解釈は都市伝説のように語られるのかな、やっぱり。
174本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 02:59:22 ID:++DhZMV80
>>171
結構前のアンチスレだか愛子様心配スレで見た。
今日アンチスレをコピペ嵐してる香具師が、
観測気球の意味もあってあちこちで上げてるんだと思われ。

これが貼られた当初は、半信半疑だった。
このレスはかなり正確なものかもしれないと8割方信じる気になったのは
この間の初等科運動会の日。
175本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 03:01:40 ID:OwTarg6w0
>>174
うん、鬼気迫る「公安に通報するぞ」嵐の大群に「そうかそうかこれはそんなにも都合悪いのか…」と深く納得した。
176本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 03:05:32 ID:ACuGG4Mq0
アイ子さまが発達障害だったとしても社会的にどうあれ、本人にとって
両親の安定した愛情と正しい療育が行われていけば、そう大きな問題じゃない。

問題なのはそれを隠すために大切な時期に療育が全く施されずに放置されて
いること。自閉症が発覚しても1歳からはじめるのと4.5歳以降にはじまるのでは
大きく差があると、そっち方面の専門職の友人が言ってたし。

177本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 03:09:22 ID:3rOj7OaFO
占板、見てきた。
OWD(EG)夫妻、2008年から大運が変わるとの事。
つうか、皇室全体的に観ても動きがあるみたい。
ただ雅子妃に関しては「お遊び期間」らしく、そのツケが2009年
に来るとか……。
それから11月の着袴も暗雲ありな話。

参考までに。
■皇室関係を占おう!■part11
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1160754903/l50
178本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 06:31:06 ID:MkipA3l80
>>177
2007年、愛子様の初等科入学で何かが起こる?
2008年、大運が変わる
2009年、遊んでたツケが一気に
2013年、あーや、ナル共に大変化?

こういう長期的展望はちょっと面白い。
179本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 07:24:36 ID:SGWtEaVf0
つか2012年は、マヤの予言が有るし。
私は詳しくは無いけど、半信半疑ながらもどこか心待ちにしてる。
詳しい友人に聞いたところ、今年・来年がもっとも浄化の激しい年らしい。
このスレもちょっと前に皇室や日本の命運の浄化の話が出てて
シンクロしてるな〜と思ってた。
個々人も来年末までに、心の浄化をした方が良いらしい。
180本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 07:27:22 ID:SGWtEaVf0
>日本の命運の浄化
なんか言葉が変でしたね。
どう言ったら良いのか分からなくて。
181本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 07:57:06 ID:534CKCaH0
>>180
「日本が浄化される命運」でおk?
182本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 08:42:15 ID:SGWtEaVf0
>>181
そうです。
否応無くというか。
地球の浄化であり、全人類意識の浄化らしいんですよね。
で、人類の「時間意識」が終わると。
だからマヤ暦は2012年で終わってるらしい。
けして人類滅亡とかでは無く、人類の意識がガラッと変わることによって
時間の概念が無くなるらしいです。
でもその前には、激しい浄化作用が有って・・・みたいな。
アセンションスレとか、詳しい人がいそうですけど・・・。

私は、売名行為では無く、それぞれの国で実績を残してる予言者(?)
3人の本を読みましたが、3人ともマヤ暦を認めてます。
そして興味深い事に、2人が「日本人」に人類意識浄化の
リーダー役を期待してるんですよ。

説明へたで御免なさい><

あ、あとこれも書き足したい。
長く精神的リーダーがいなかった事が、日本人の虚無感(?)に
なっていたけど、精神的リーダーとなれる政治家の出現によって
また日本人が誇りを取り戻せるそうです。(2人が予言)
誰の事なんでしょうね?w

いろんな事を鑑みると、シンクロしてませんか?
183本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 08:48:41 ID:k2+HNFRA0
>>177

皇室スレで噂になってた予言で来年に安倍ちゃんの奥さんが懐妊して
同時期かさ来年に紀子さまがまた男の子を懐妊するって予言があった。
再来年だから2008年。
旧宮家の復帰予言もあり、結局皇太子は退き、秋篠宮さまが
時期皇太子になるらしい。
女系論も雅子皇后予定も完全にふっとぶから小和田の命運もかわる。
とかいう流れじゃないか?
184本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 08:50:02 ID:SGWtEaVf0
ある有名占い師のサイトに、浄化を説明する
うまい例え話が、ありました。

冷蔵庫を動かすと、埃やゴミなどが落ちている。
台所が汚くなったように感じるが、冷蔵庫を動かさなくても
以前から埃やゴミは、既にそこにあったんですよ。

         へたな長文、失礼しました。
185本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 09:29:17 ID:PtFKtMLW0
予言じゃないけど、
将来は皇室にも変化があるのでは?
186本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 09:58:56 ID:Le0b7kzV0

皇室典範に火が付いたのは昨年の11/3、三笠宮さまの発言から。

---------------------------------------------------------------------------------

477 :M7.74:2005/11/13(日) 13:40:40 ID:85dH4CRF
知り合いの霊能者に聞いた話だが
今年の11月頃に日本人が震撼とするちょと大きな事件が起こるそうだ
詳しいことは教えてくれないのだが、その事件を境にして日本人の多くが覚醒を始めるんだって
ひとつは国体に関わる精神的・倫理的な部分で、もう一つは脳の覚醒が始まるそうだ

その人の話(前生の経験では)
もともと日本人のルーツは高度な文明を築いた優れた民族の末裔なんだそうだ
その文明は1万2千年くらい前に太平洋にあったらしい
天変地異によって地球に大きな環境変化が起きたとき現在の日本〜中国に移住し
中央アジアまで広がっていったそうだ
その後地球が温暖化してくると再びその子孫達は日本列島に戻ってきて定住したそうだ

日本人の3〜4割くらいがその直系子孫に当たるそうだ
その中でも祖先の素養を強く受け継いでいる日本人100〜400万人が霊的進化を始めて
人類は新しい進化の階段を昇り始めるそうだ
それは有る事件をキッカケに始まり、覚醒した日本人集団は間もなく人類が未曾有の災難の
連続に遭遇する時代の指導者として君臨し、人類を光の世界へと導くそうだ

でも覚醒しないほとんどの人間からはその変化は眼に見ることも感じることもないそうだ
覚醒し始めた本人も顕在意識では気付かない人間もいるらしくて、2012年のあるとき
日本に大きな変化が訪れ、一斉に覚醒したことを理解するそうだ
187本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 10:15:04 ID:SGWtEaVf0
>もともと日本人のルーツは高度な文明を築いた優れた民族の末裔なんだそうだ

アトランティスと言われてる大陸ですよね。
たぶん、その頃のシャーマニズムが日本神道に繋がってるんじゃないのかと思います。
188本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 10:18:20 ID:1h+3vHIP0
んー日本も日本人も好きだし誇りにも思うけど
選ばれし優れた民族、人類を導く日本人、てとこまで行っちゃうのは
ちょっと躊躇するなあ。
普通は「そんなスゴイ民族に生まれてラッキー、恥ずかしくない生き方しよう」
となるんだろうけど、一歩間違うと
「そんなスゴイ民族に生まれたのは俺様が選ばれたから。スゴイから。
何しても恥ずかしくないし否定する奴は敵」って方向に走る人もいそう。
ていうか現に走ってる人が赤坂にいらっしゃるような…
189本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 10:23:44 ID:SGWtEaVf0
神様への(宇宙でも 命でも)感謝が一番かと。
感謝と俺様天下・特権意識は、同居出来なさそうですし。
190本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 10:59:38 ID:q5zBEOpwO
この時代に日本に生まれて来た事に感謝。

こう思うと、小泉が首相だったてのもウンメイなのかも。

主義や思想じゃなかったから紀子様ご懐妊を知ったら失速したし。
191本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 11:21:30 ID:Y/TvDFR40
>189
俺様天下以下をやっちゃってんのがボンクラ夫婦なんだよねぇ…。
皇室の人間でありながら、一番大事な神様への感謝が無い。
徹底した神への祈りから始まる地位なのに、本当にバカ。

ボンクラ夫婦の足元は、今にも割れそうな普通のガラス板っぽいな。
ガラスは必至に耐えてるけど、もう少しで割れる。
後は奈落へどぼんだ。ガラスはよく耐えたと思う。
192本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 11:23:19 ID:s5p3QK1O0
名無し様
もっと覚醒の事詳しく
193本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 11:30:29 ID:EPTWmF5Z0
>>191
平民が俺様教につっぱしらないように
ほーら俺様天下はこんなにみっともないんだよーっていう
悪い手本になってくれているのかも試練と考え始めている自分がいる
落ちるときはみんなの身代わりになって落ちてくれることでしょう
さすが皇室
194本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 11:33:29 ID:rBIF89iV0
>>187
ムーじゃなくて?
アトランティスは大西洋の方だったような…。
漏れの記憶違いかもしれんが。
195本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 11:39:34 ID:qtGU9i+m0
>>194
正解。
196本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 11:41:21 ID:/J7PsQMc0
>>188
うむ。もし日本人が何らかの選民だったとしても
一部のユダヤ人みたいにエスノセントリズムに陥ったら
その本来の役目すら果たせないもんね

特権意識より責任感の方がはるかに大きくて
俺様になってる暇などないのが今上までの天皇(と秋篠宮夫妻)
197本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 11:54:07 ID:nZco9ZAh0
>>178
> 2007年、愛子様の初等科入学で何かが起こる?

愛子さんて今、年中だよね?
初等科入学は再来年の2008なのでは?
198本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 11:55:08 ID:frf3nRxO0
>>186
どこの竹内文書だw
199本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 12:05:33 ID:qtGU9i+m0
でも日本の形が世界の雛型っていうのは面白いと思うよ。
実際そう見えるしw
200本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 12:10:16 ID:z0fkdi+80
>>186
>今年の11月頃に日本人が震撼とするちょと大きな事件
ってなに?
201本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 12:18:20 ID:CpOQCWwL0
日本は「世界の背骨」ってのも聞いた事がある

誰か書いてたかもしれないけど、
皇太子夫妻って、某所で言われたように
女性の方から誘って夫婦になったのなら
イザナギ&イザナミのように
子供達がそれぞれ、流れた子=ヒルコ 愛子さま=淡島
になるの??
202本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 12:21:08 ID:DT9ipssJO
震撼するような事あったっけ?
思い出せない。誰か教えてください。
203本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 12:23:25 ID:/J7PsQMc0
>>200
去年の11月のことだから、皇室典範改正論議関係のことじゃない?
204本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 12:48:11 ID:70PTpA3E0
>197
確かに入学は2008年の春ですが、その前の入学前審査の段階でひと悶着
起きるんじゃないでしょうか。
今年の初等科運動会にマスコミを入れたということで、教職員や父兄・OBが
紛糾してるという書き込みがありましたし。

東宮家が制約の多い学習院入学を避け他学校への進学を画策するとか、
愛子内親王に知的障害があるという前提の話ですが、別室での授業や
東宮御所での出張学習を学習院に薦められ、それにキレた東宮家が
通常教室で授業をさせろとごり押しするとか、そんなところなんじゃないでしょうか。
205本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 12:51:33 ID:scTVsvn40
今まで日本神話って興味全くなかったけど
皇太子夫妻のお陰で変わったよ。
こ妃殿下の食に関する欲望のエピソードなんて
黄泉でイザナギが見た妻みたいと思った。
追っ手を払うのに桃を投げたってのも
桃のお印と言えば…なんて妄想してみる今日この頃。
206本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 13:08:16 ID:s2zx0OVm0
>>200
去年の11月っていうとさーや結婚があったな
207本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 14:11:08 ID:oQ0/y9w50
>>33を見て、かなり怖くなったんだけれど、
浩と雅子さんの結婚って、外務省(もしくは別の黒幕)が皇室を壊してやろうとして、
皇太子に狙いをつけて、ある女性(雅子さんだけれど)を探し出して、
いかにも偶然に見せかけて、皇太子を惚れさせるようにしむけたのか?
で、雅子さんは「皇室を壊せ」と言い含められているから、壊しているのか?
一般社会にもこんなことってあるのか?まじ怖い。
208本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 14:33:34 ID:cyNRxXKnO
>>207
その通りだけど、そこまで怖がらなくて大丈夫だ
ご夫妻は誰の目にも分かるように、ボロ出しまくりだからね
209本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 15:06:54 ID:o8Dyq8+z0
>桃のお印と言えば…
香淳皇后!!  なんだか鳥肌立っちゃったよ。

桃っておぞましきモノを追い払う力があると言うよね。
…葬儀にすら来られなかったお人といえば ガクガクブルブル
210本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 15:21:24 ID:paz0UEc80
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              /     /       ヽ
                i′   ,/         ',
             {    {           }
              ',    `、        ,!
           ___ヽ    `       丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´
211本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 15:31:53 ID:KiHdzUU30
>>199
もの知らずなもんで初耳でした。
世界地図をどんな風に見ると、>日本の形が世界の雛形っぽく見えるのか教えて下さい。
見方が悪いのか、よく分からないもので。それとも自分の勘違いで、地理的な話ではないのでしょうか。
212本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 15:35:55 ID:wSVzDWzV0
香淳皇后さまて、美智子さまを虐めた話や、皇室にあのお顔を持ち込んだ事が
とやかく言われてしまうけれど、今上陛下をお産みになった事はもちろの事、
最後に「死」をもって凄く大きな仕事をなされたのね。
雅子&OWDの悪行・乱行をあぶり出す、という。

213本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 15:36:29 ID:cyNRxXKnO
占術で観ると

天皇皇后両陛下に対して、皇太子は破壊する星に生まれている

すなわち、子が親を克す

この破壊作用を無くすには祭祀が大切
214本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 15:46:02 ID:55LkkZdk0
周囲の祭祀でなんとかなりそうでしょうか
215本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 15:59:11 ID:o8Dyq8+z0
>>211
「日本雛形論」でググって見てください。
自分は大本教には批判的な立場ですが、dでもだとしても
面白いこというなあと感心するよ。

>>213
何々?四柱推命?命運は祭祀で何とかなるもんだろうか。
そもそも親にどうこうする以前に自分達夫妻がいろんな
怪しいものに足元取られてずぶずぶに見えますが。

216本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 16:17:40 ID:KiHdzUU30
>>215
最初からググるべきでしたね。ぼーっとしてました、すみません。ご親切にありがとうございます。
お陰でよく分かりました。真偽の程はともかく、考えと言うか、お話としては面白いと思いました。
217本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 16:39:25 ID:l07KAffiO
今後皇室がどうなっていくかは良く分からないけど、
皇太子と秋篠宮殿下をめぐる様々ないきさつは、後世の作家の創作意欲を刺激しそうだね。「栂と梓」とかってさ。
ただ作家は弱い人間やらダメ人間を視点の中心に置きがちだから(あと判官贔屓も)、
お二人の人気はまた逆転してるかもね。>遥かな将来。
218本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 16:49:58 ID:CpOQCWwL0
>>217
雅子妃は「傾国の美女」として描かれるに1票
219本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 16:57:53 ID:l07KAffiO
>>218
ファイトクラブのマーラみたいな感じで?
220本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 17:01:40 ID:XavIkdG8O
>>218を読んで、自分に子供が出来たら、きちんと皇室の話をしようと思った。
ちなみにじーさんが皇室好きだったらしく、天皇家の写真?は額に入って飾ってあったけど、話は聞かなかったなぁ…
221本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 17:04:02 ID:/J7PsQMc0
>>217
それでも、たとえば頼朝のポジションにリアル義経がついたら
まともな政治が成り立たなかったであろうことは現代の一般人でもわかるからな
後世で人気がどうなっても、評価の方は正しくあることを願うよ
222本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 17:12:12 ID:flIr2e91O
>>218
梶原一騎級の原作者が必要ですな
223本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 17:25:37 ID:oQ0/y9w50
>>218
わざと奇行を演じて、悪をあぶりだした賢明なお后、、とか?
ま、今の行動は天然だけれどね。
224本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 17:43:54 ID:1h+3vHIP0
雅子さんは例え悪の外務省wが皇室破壊のための工作員として
極秘指令を持たせて送り込まれた…としても
忠実にそんな複雑な仕事をこなせるとは思えないですね。

本気でやる気なら、非の打ち所無い皇太子妃を演じ、しかし男子は産まず
じわじわと「女帝もありかも?」「でも雅子さまはまだ産めるかも」
「まだ東宮のお二人は諦めていらっしゃらない」とか引き延ばし、
即位の暁には自ら「共和制移行宣言」とかやりますよ。

国民に敬愛されている天皇皇后が自ら「皇室は自分たちの代で終わりたい」
とお言葉を述べられるのが最強の手段だもの。
確実に歴史に名が残るし、後の代に自分たちを越える天皇が出る心配もない。
次代の皇位継承者がいなかった頃なら、名誉欲を満たすには一番の方法だった。

そこまで確固たる信念と実行力がなければ、
皇室を嫌う自分の気持ちと、でも馬鹿にできないほどの敬意を受けている
皇室の実態に板挟みになって、ぜーんぶなるようになれ、と放り出す。
悪役である自分に耐えられるほど強くないから。
225本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 17:53:56 ID:9lv067q00
>>224
ご成婚に動機があるとしたら、単純に「機密費横領バレが怖い親の都合」でしょうが、
肝心のコマはそれほど優秀でもなかったってことかな?
226本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 18:36:47 ID:Ts22bVvu0
>>217-218
後世の田中禿樹が…
227本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 18:58:09 ID:nZco9ZAh0
宮中賢所物語 読んでいるんだが、清いものと穢れたものの厳然とした区別
の箇所
(清いものの中でもまた区別がある。煩雑極まりないが賢所内では守られてる)
を読んで
これ雅子妃が祭祀の時全部のみこんできちんとつとめるのは無理!絶対無理!
とオモタよ。

不器用で気が強くて理屈っぽくて小心者だから失敗ばかりで
その都度注意を受けてとうとう逆切れ
「どうしてこれが穢れているんですか?」「何の意味があるんですか?」
と質問攻めにした揚げ句、祭祀をぶっちしたってのが
真相じゃないんだろうか。
228本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 19:13:42 ID:lD+Z1fz20
仮病で休職して贅沢している公務員は懲戒免職になるらしいけど
M子様も似たような状態なのに、特殊な身分なので優遇されているんだろうな
229本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 19:28:42 ID:KoAB7yWu0
>>227
その本私も読んだよ。
確かに面倒な約束事や手順が色々あるけど
踊りの振り付けとか茶道の所作みたいに
普段から練習して体に覚えさせてればできなくもないと思うんだよね。
雅子はそういう努力をしたくなかったんだろうね。
230本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 19:51:24 ID:aiOUbvNf0
宮中賢所物語は内掌典さんの日常であって、雅子妃は
そんな煩雑な祭祀はしませんよ。あの女は簡単な潔斎も
いやがるような、清浄な神域に入る気のない穢れた女なのです。
231本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 19:53:39 ID:QfpUhkka0
マサが皇室関連のゾッとすることイヤイヤしてる時に発●でもして
LIVEで全国に流れて閉鎖病棟ならぬ、寿命まで御所の奥深く蟄居押し込め
座敷●扱いにしてくれたらどんなに民がホッとするか…

テンプレだぶりますが、オモシロイから貼っときます。好きなだけお使いくださいw

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history2/1156694938/
232本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 20:25:43 ID:nZco9ZAh0
>>230
日常はそう(厳然たる区別などしない)だけど、賢所に入るのには
きちんとした潔斎と清と次だっけ?それは守らねばならないだろ?
いくら皇族とはいえ神の御前なんだからさ。
233本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 20:30:52 ID:EPTWmF5Z0
賢所どころか御所に挨拶にいくだけで具合悪くなるっていうくらいだから
よっぽどの穢れなんでね?
234本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 20:52:23 ID:PtFKtMLW0
M子さんが、精神的に層化なので、
新党が嫌いなのか、
それとも新党が崩れていて、
入ると一般的に汚れるのか?
235本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 21:02:25 ID:3rOj7OaFO
妃殿下って、最近の日本人の悪いとこを「ギュウッ」と濃縮したっ
つうか、雛形っつうか……そんな感じね。
或る意味、天の采配とも思える。
彼女を反面教師にして私らは自分達を正さねばならない。
これは、喪われつつある、日本人の「美徳」を再獲得するチャンスだと思
う。
236本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 21:05:41 ID:CjJttu3H0
昔のひな人形みたいだ
川に流すやつ
237本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 21:16:59 ID:nZco9ZAh0
流せるものなら流したいが皇室に滞っ(ry
238本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 21:41:11 ID:3rOj7OaFO
それこそ水銀のように溜らなきゃ……良いけど……良いのか?
239本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 22:08:57 ID:z0fkdi+80
>>235
同意。
自分もずっとそう思っていた。
神様が現代の日本人の姿を国民に見せてくれているのだと思う。
それは雅子さんだけでなく、皇太子もそう。
自分の家庭しか見えていない男性が最近多すぎる。
まさに国民の象徴。
ここで反面教師にして国民も何が大切か、
人間としての使命を考え直すきっかけになるのでは。
240本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 22:10:25 ID:EPTWmF5Z0
>>234
ど庶民の奉仕隊の皆さんが御所内で倒れた、という話を寡聞にして聞いたことがないから
ごくふつーの人がはじかれるようなへんな場所ではないと思いますが
オカ板的によくいうよっぽどの穢れ、が彼女についてるんではないでしょーか
241本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 22:18:52 ID:z0fkdi+80
>>240
奉仕に来られるということは、その行為は清いものではないでしょうか?
庶民という身分は関係ないと思います。
242本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 22:23:41 ID:Le0b7kzV0

>>239

OWDけなんて、

アメリカに媚びへつらって欧米文化礼賛で経済ばかり追ってきた。
ウーマンリブと自由・平等・権利を盲目的に信じて伝統破壊。
そして森を壊し水を汚した戦後そのまんまの姿。

自分も含め戦後の間違いを見せ付けられているのだと思うけどね。
243本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 22:29:55 ID:p5TrfUdR0
>240
奉仕隊の皆さんなんかは、そもそも御所に行きたくて行く人たちだからなぁ。
>241の言うとおり、奉仕しようと思う時点で清いし。

上下問わず穢れを溜め込んでて、かつ清められたくもない人は、
御所に近寄ろうと思いもしないんじゃないか?
理由もなしに行く所でもないし、
理由があって行かなくてはならないとしても、入ってから出てくるまで我慢すればいい。

雅子妃にとっての悲劇は、そこに「住まなければならない」ってことだろう。
考えてみりゃ、物理的にも傷口にアルコールとかオキシドールとか、しみるよな。
244本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 22:31:50 ID:qtGU9i+m0
>>242
欧米礼賛というか、特亜への土下座外交の道筋をつくったのが
小和田恒と土井たか子なんだけどね。
245本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 22:36:40 ID:duRqBK9C0
オワダ家はコンプレックスの固まりの悪しき戦後日本人の典型だと思う。
日本と日本文化を知らないから誇りを持てず、我欲を優先して国益を踏みにじり
相手国と一緒に日本を貶めて「名誉白人」扱いされて喜んでいる。
虚栄心ばかり高く、自尊心が無い滑稽な人たち。

天皇家に入っては絶対いけない人種だった。
246本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 22:45:53 ID:R4b1LBN90
「宮中賢所物語」 高谷朝子 ビジネス社

いいですねぇ、私も何度となく読み返しました。とにかく日本語が綺麗。
雅子にも100万回読ませたい。
これを読むと雅子が祭祀・潔斎を完全拒否してるのが、本当に許せない。
247本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 22:48:24 ID:PtFKtMLW0
>>245
戦後の日本で成功した階層の典型でしょ。
OWD=おわだ家というのは、
戦前は、庶民ではないけど、
一応公務員階層だったから、
戦後になって東大には居ることに成功したわけだし、
国家神道というか、親の年収が高い人が、
上級公務員になる図式が、当てはまる事例だし。
248本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 22:50:22 ID:M5p2+mZo0
うーん、耳がいたい。
自分もベルバラで骨の随まで少女漫画とヨーロッパの複合ウィルスに
やられまくりで、まあ自分の無知と不徳のいたすところですが。
日本って素敵だなと思い直すようになったきっかけも、木原敏江先生の
「夢の碑(いしぶみ)」という少女漫画だったという。照れw

不思議なのは、皇室という究極の日本に嫁にいったら、神社仏閣、
伝統芸能に触れる機会も多くて、いやでもディスカバー・ジャパン、
エキゾチーーック・ジャパン♪に目覚めそうなものだけど、それが
一切ないところ。病身舞の国から来た一族だからなのかなー。
249本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 22:51:11 ID:Le0b7kzV0

>>245

自戒を込めて言うがそれがいまの標準的日本人。
雅子様の肩を持つわけではないがどれだけの人物が彼らを非難できるのかね。
明治維新後の鹿鳴館時代からの間違いを正すべき時期にきているということなんじゃないの。

250本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 22:52:55 ID:1h+3vHIP0
>242
ついでに
自国や先祖のことをよく知らないため、
自分が何者であるのかを確認するために
目に見える財力や学歴しか頼るものがなく永遠の自分探し、
義務を果たすよりも自分らしさが第一、
精神の豊かさより流行最先端のきらびやかなブランド、
子供を作るより子供を愛するよりワタシらしいステキな家族像の強行

等も追加で。
251本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 23:01:16 ID:4GqVjNmI0
別に西洋バリバリでもかまわんよ。
その方がきちんと異文化や他宗教をリスペクトする真面目さが期待できる。
マサコントこの駄目なところは戦後の卑屈でゼニゲバで戦争をやった人たちを悪者にして自分たちだけいいこちゃんでいようとして外国に媚びる、
そして学歴コンプがバリバリでという なんか恥ずかしくなるような「市民」とか「庶民」を自称する人たちの良くない部分を一手に集めてるようなとこでしょ
252本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 23:19:30 ID:Le0b7kzV0

>>248

一度、相手のことを惚れ抜いてぞっこんになったからこそわかる事はありますよ。
「戦後」という時代はそういう時代だったんだと思います。私も人のこと言えないですからね。

一度飲み込んだからこそ、相手の悪い部分も良い部分も見える時代になってきているのでしょう。
253本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 00:38:25 ID:7LQIFbNv0
>>248
「ベルばら」はじめ、少女漫画に罪は無いと思うぞw
受け取る側の問題もあるやろ。
254本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 01:06:20 ID:Djz3pwLsO
異文化を絶賛したって良いと思う。しかし、それと自文化を比較し
て「うちは劣っている」とただ捉えては駄目。優劣はないから。

皇太子夫妻(ってより妃殿下とその親族が特になんだろうけど)
は「欧米文化大絶賛!」ばかりして「和風? ダセェww」なのが
ヨロシクないね。

転話。
この前、ジャポニカロゴスで旧皇族の竹田氏が
「私達は『頂きます』ではなく『有難う』と言って食事します」
というようなお話をしていらっしゃった。
ケーキの一件聞くと妃殿下は「頂きます」すらないんじゃないかね?
神様いなくなっちゃうよ。
255本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 01:20:31 ID:LpuUMBJ+0
オランダではドタキャンもなしで元気に動き回ってるのに、
奉仕団の善意に御会釈もできない…

感謝もなく、善意を踏みにじる行為ばかりして、自分のやりたいことばかりしている人には
しっぺ返しが来るって、普通は考える物であって。
人の念って案外恐ろしいもんですよ。だからオカルトなんだよね。
256本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 01:22:15 ID:fP5PJtQM0
アトランティス→ムー→ヤマトの文化伝承を書いているサイトのページです。
このサイトに書いてある全てが、どうこうでは無く
このページを読む事で、 カーン と来る方もいらっしゃると思います。
調味を持った方は、ぜひ一読下さい。
私は、このサイトのただの読者なので、そこのところは悪しからずw

ttp://members.jcom.home.ne.jp/masako.p/magatama-h.htm#011p-tou
257本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 01:29:10 ID:DIfDmhiM0
>254
あーそういえば悠仁様がお生まれになった直後の北海道での演説、
天皇陛下は聴衆に対してナチュラルに「有り難う」と仰ってましたね。
教師対生徒でもない、大人の聴衆に向かったら
政治家でも「有り難うございます」だから一瞬驚いたけど
同時に「ああ陛下というのは別格のお方なんだ」と肌で感じた気がした。

宮中言葉は色々と、決まり事が多そうだけど、
言霊信仰と関係したものもあるのかなー

ちなみに今はちょうど氷室冴子のジャパネスクシリーズを読み返してるw
もちろん架空だけど、ここで登場するミカドや◎◎の宮さまに相当する人が
千年前に実在してて、子孫が千年後の今も実在してるって何か凄いよやっぱり。
258本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 01:56:38 ID:5O4UayRWO
>>255
オランダ女王が、気楽に楽しんでもらうために、女王と孫の二人だけで
皇太子夫妻を招待。国民からもらった、お気にのヨットを自ら操縦する予定で誘ったクル
ージングを、当日小和田夫妻とのミーティングのため、雅子妃と愛子さまはドタキャンw
もはや、ドタキャンは国際外交レベルだよ。北の将軍より気まぐれ。
259本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 02:00:34 ID:x4GOnDs60
宮中では「ありがとう」は目上の者が目下の者に使う言葉らしいよ。
目下の者が目上の者に使う言葉は「おそれいります」「もったいのうございます」だって。
260本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 02:02:10 ID:LpuUMBJ+0
>>258
…最悪のドタキャンだな。
人間、ここまで最悪に振舞おうと思ってもできないような気がしてきた。
一種の才能なのか、わざと何らかの意図を持ってやってるのか。

雅子のどのへんが「キャリアウーマン」だったのかと、100万回聞いてみたい。
いい学校を出たプライドに、40過ぎてもまだしがみつく婆にしか見えんね。悪いけど。
261本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 02:05:34 ID:h0Jq4FpN0
雅子妃が「戦後日本のダークサイドの象徴説」は
過去スレでもちょくちょく出てたが、
これもうちょっと短く上手い言い方ないかな。
262本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 02:08:04 ID:fP5PJtQM0
闇の象徴
263本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 02:29:44 ID:Xu6xXH1J0
264本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 02:44:03 ID:n+ACIGEu0

素朴な疑問ですが。

雅子妃は確かにダークなものを纏っている気がするのだけど、
御所という清い場所に生活(祭祀はしていなくても)することによる
何らかの浄化作用は期待できないのでしょうか?


皇居や御所なら、そこに居るだけでもなんらかの浄化作用が働きそうなものですが…

265本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 02:55:52 ID:Djz3pwLsO
>>264

そうならないからオカルトなのでは?

つうか、
汚すのは簡単、清めるのは難儀
だから。
266本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 03:25:12 ID:C3DwE2mq0
皇后陛下のお誕生会、愛子様は参加予定だったのに急遽キャンセルされたのだったそうな。

皇后陛下に「お休みもそろそろにしなさいね」「着袴の儀やりなさいね」と言われたの
にむかついて大事な孫の顔を見せてやるまいとしたのなら怖い。
267本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 03:31:37 ID:tKXVvEfcO
>>215
四柱推命じゃなくて、27宿
東宮は両陛下に対して「壊」の関係だけど、占術理論実践板じゃないからスレ違いだったね
268本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 04:58:24 ID:XVENgaOd0

48 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2006/10/17(火) 21:22:09 ID:IvG4Z2AX0

いま日本に上陸している悪鬼が大々的に動き始めているからね。
あれは旧約聖書の呪詛の源となっている牛面神のはたらきだよ。
外来系の呪詛の神。旧約聖書の呪詛は牛面神で現われる。

本当は言っちゃいけないのだろうけど、国の守りである皇居にまでそれが喰いいっているから。
実に悲しいことだけど雅子さまと愛子さまから感じる気とこの事件から感じる波動の気が似てるでしょ。
あの二人はもう自分の意志とは関係なく、その呪詛神に動かされている。


貫通!!頭に杭を打って殺害!?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1160322236/
269本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 07:06:54 ID:L5L+o+Wd0
>>268
うーん・・危険な呪詛ってのは、あるかもしれないし、
鋭い人は、東宮家にそういう気が感じられる、のかもしれないけどさあ。
こういうカキコによって、東宮家への反感や攻撃が増加するとしたら
それは逆効果って気がするんだよね。
逆効果っていうか、集合的な反感や攻撃が溜まると、
ますます呪詛のパワーが強大なものになる、という気がするんだよ。
スレの上のほうで、東宮家は反面教師であり、自らを振り返り浄化したい、
というようなカキコがいくつかあったけど、
呪詛に対抗できるのは、そういう態度だと思うんだよね。
ひとを責めるのは簡単だけど、自分の生き方を良いものにしていくのは難しい。
で、自分を振り返らずひとを責めるときに生まれるネガティブなエネルギーを
呪詛は使っている、と思うんだよな。
270本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 07:12:50 ID:kgAjnLHu0
牛面神…おお、なんか創竜伝で出たな
なつかしい
271本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 07:27:00 ID:GdPNP9FzO
>>270
俺もそれ思い出した。
272本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 07:38:22 ID:tKXVvEfcO
>>269
おおむね同意だけど油断はならない
過去に何度、天皇家が危機に立たされたか
何度、皇室の力が弱められたか
南朝の天皇は、北朝を担いだ武士達に弑されているほどだから、甘く見てはいられない
273本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 07:41:53 ID:Djz3pwLsO
>>270

蚩尤だっけ?
遠い記憶だwww
何巻だか、茉理(?)にちょっかい出してた外人が牛になって涎ダラダ
ラ垂らしてるような描写がオゾマシかった気がする。
スレチだね、すまん。

そういや牛頭天王ってスサノオと同一視されるが……この牛面さんは別
……なんだよね?(不安)

兎に角、「穢れ」に対しては「清め」。神無月(旧)も近付きつつあ
るし、より一層、身清く過ごそう。
274本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 08:03:22 ID:B7zOtQi00
雅子が皇室にいることで雅子が浄化されるなんて有り得ないでしょう。
どう考えても雅子が皇室を穢しまくっていて、それを
掌典職・内掌典の方々が必死に「清め」戻している、そんな感じじゃない。
御所に上がると具合が悪くなる、東宮御所に帰るのかと思うとゾッとする、
とまで言っているんだから。
あんな「清い」場所で一人「穢れ」ていたらさぞ具合も悪くなると思うよ。

275本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 08:13:00 ID:3bu+K1Nc0
日本中からこんなに怨嗟の声があがっているのに、丈夫でピンピンしてるあの夫妻がオカルト。
このままでは日本と日本人のことが大嫌いな天皇皇后が誕生してしまうことがオカルト。
276本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 08:20:56 ID:VIJsBW5S0
>>260
だからさ、その気まぐれを気まぐれと非難させない魔法の言葉が
「体調の波」なわけよ。
特に、一応雅子は名目上は静養にきているわけだし
オランダ側は「はぁ?」と思っても表向きは何も言えない。むかついてもね。

277本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 08:53:50 ID:7gCHjik40
>>260
>いい学校を出たプライド
いい学校に入った事は認めるけど決して出てないよ。
東大も中退、オックスフォードも留学生の中でただひとり修士とれず。
日本国内において雅子の学歴は“中卒”ですから。
278本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 09:09:54 ID:GdPNP9FzO
理科の教科書に載ってた、綺麗な端切れでミノ作ってるミノムシを思い出した。
279本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 09:35:36 ID:VIJsBW5S0
いや、ミノムシの簑は役に立ってるからな…
280本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 10:02:02 ID:l2zTvBrE0
しかし私見だが愛子さまの霊感度は非常に高いように見受けられる。
彼女自身の魂の強い意志で殻に閉じこもっているようにも見えた。
彼女は非常に霊的に感じやすい。(そして雅子は非常に鈍い。というか
そもそもそういう世界を信じていない)
281本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 10:58:19 ID:cBTyxFSb0
>>264
浄化されている最中だから苦しいのだと思いますよ。
風邪をひいたとき、発熱や鼻水は体を浄化しているのと一緒。
雅子さまの場合、自分が苦しんでいるのは何故か・・
そこのところに気づき、今までの価値観も捨て去るくらいの
改心(うまい言葉が見つからない)をしなければ
いつまでも変わらないでしょうね。
ただ、悪い意味での象徴としての役割があって
国民が自己反省するよう神様がお仕組みくださっているのなら
この先も雅子さんは突っ走るのかな?
282本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 10:59:30 ID:l2zTvBrE0
この間小和田家全体の霊視のようなものをしてみた。自分はあまりビジュアルでバリバリと見える力はないが、
非常に心寒い念のようなものを見たので報告したい。

まず雅子は層化ではない。だいたい小和田家の人間はそもそもどんな形態の宗教も信じてはいない。

彼らは人間の根幹をなす精神論的哲学もないし宗教的人生観ももっていない。とにかく
「いかに他人を蹴落として効率よく出世するか」だけをひたすら求める。彼らの人生観は非常にゲーム理論的。
たえず自分の周りに仮想敵を作り、身内で固まってそれを攻撃することにより相手にダメージを与え、それにより人生というゲームにおいて
敵よりも多くのポイントを稼ぎ、勝ち進んできた。

そういう意味で「冷戦時代の仮想的国と戦う外交」が必要な高度成長期時代の外務省という仕事は
非常に小和田氏に合っていた。だからこそ出世した。

その方法論で今度は「平成時代の仮想敵(天皇と皇后)と戦う東宮妃雅子は新しい皇室外交の担い手」という図式を作って
しまったことに今回の結婚の悲劇がある。

とにかく小和田家の人間は常に仮想敵が必要である。敵を作り上げ、それを攻撃することにより
強い求心力をグループ内に蓄えて権力をつけようとする。それは江頭家も同じようだ。
チッソ交渉を任されたのも、敵(水銀被害者)を存分に攻撃する力を興業銀行にみそめられたのであろう。

そして残念なことに小和田家の仮想敵は今回のケースでは天皇と皇后になっている。

そして「小和田家による仮想敵に対する憎悪」は特に根拠にもとづいているものではない。
ただ単に彼らが「権力ゲームに勝つためのセオリー」としてインパクトがある
ターゲットを見つけて勝手に敵とし、一方的にしかし徹底的に戦うものである。よってターゲットになった
天皇も皇后もその雅子からの憎悪や好戦的な態度がどこから来るのかも理解できなく困っておられる。
283本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 11:12:44 ID:3IWmgW9NO
草加との関わりを否定するレスは雅子さんスレにもあったね。

アンチが流したデマとか言って。
284本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 11:18:13 ID:VIJsBW5S0
でも確かに、小和田一族が(対象物が何であれ)敬虔であるという雰囲気は
毫も感じたことはないな。
父親に不遜な野心はビンビン感じるけど。母親は頭の高い虚栄心みたいなもの。
雅子は要領悪くて自尊心と気が強くて神経質って感じ。
285本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 11:18:40 ID:E0WVa6Aa0
>>283
利用されまくってはいるけどね、小和田父は。
http://www.fujibi.jp/outline/meiyokaityou.html
注:トップに精神的ブラクラ写真ありw
286本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 11:23:45 ID:l2zTvBrE0
層化ではない、ただお互い
現世利欲を追求する
という意味で非常に利害が一致しているので
行動を共にするのが小和田と層化。

ただ宗教的なバックボーンはなにもない。
287本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 11:25:58 ID:g5gmtSIQ0
どちらかという草加を信じちゃいなくて、利用できるので癒着してるって感じがする。
そして利用しているつもりが、草加に取ってOWDは駒の一つでしかなかったりする。
そんなイメージ。
288本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 11:45:26 ID:E0WVa6Aa0
>>286>>287
層化に対するスタンスは、まあそんなところだろうね。
あの一家が朝晩、一心不乱にナンミョーをがなりたててる場面て想像できないしw
289本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 11:53:08 ID:K4W/aKmU0
>>285
勲章だのなんだのをたくさん貰うための橋渡ししたんだよね。
そこの
>92年7月  芸術・文学勲章  フランス共和国
にびっくり。こういうのって一度与えたらもう取り上げられないのかな?
290本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 11:59:12 ID:9MjIP8Qd0
>268
その外国の悪鬼と呼ばれるモノだって、詳しく知らんけど結局は
田舎の土地神様だったりするんだよね。

悪鬼と呼ばれる元神様が、憤怒のまま日本に流れついて見渡してみると
自分達は悪しきモノとして落とされたのに、元の自分と似たような土地神が
昔のまま神として奉られてるの見て羨ましいと思うんじゃなかろうか。

それどころか自分を落とした神とやらも、あの土地では唯一神だって
散々威張り散していたのに、ここでは自分達を追い落としたような
真似が出来ずに八百万の神様のお客人としてその他大勢に混じってるし。

牛面神とやらも、日本の呑気さに怒りを忘れてゆっくり浄化されて
日本を守る神様の一柱になってくれるといいね。
291本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 12:18:41 ID:wnfHHkaM0
>>286
>>282
外務省関係者って、
宗教とか入っていたとしても、
要するに関係ないというか、
娘さんがミッション・スクールに通学して、
キリスト教の信者になりたくても、
親が反対しているという事例があった。
つまり親は、無宗教なんだろうね。
292本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 12:20:14 ID:YJS9AyOAO
>>290さん

いい意味でぞくっとするビジョンだ、それ。
日本のやおよろずの神様方の中には、
海流に乗って流れついた外神(とつかみ)も多数いらっしゃる、
そんな気がする。

日本人が島国の人間なのに異常に海の向こうの文物に興味を持つのは、
外から来て、いつのまにか居着いた神様のせいじゃないかな、と
前から漠然と思ってたので。
人(物質文化)も神様(精神文化)も、全てこの島に流れ着き、
ゆっくり醸成され、まろやかになり、
ある日また流れ出していく、
そんなイメージ。
293本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 12:49:02 ID:5IEeXSJY0
>>186 ニュー速+で気になるカキコ発見

678 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 22:31:06 ID:IdQLQzoY0
【推奨コピペ】


名無しさん@6周年2005/11/26(土) 11:22:35 ID:8fgxOq1o0

ひとことで言うと、皇室問題が導くのは、戦前ではないということ。
いま起こっているのは戦前ではなく、明治維新前夜だということ。
最終的には宮家復活ということになるだろうが、その流れの中で否応なく次のレールに乗ってしまう。

1. 宮家を実質潰したGHQがターゲット化
2. GHQの行った東京裁判と憲法がターゲット化
3. 戦前の日本が何を考えていたのかがターゲット化

まぁ言ってみれば、60年かけて還暦を機に、60年の垢を取り落とす作業が始まるのだろうね。
今のところ勘の鋭い人はここまでは述べているけど、実は系譜を600年遡る宮家復活は、
時間の長さが大きいのでなんと明治維新さえも相対化されてしまう。

つまり、明治維新以降の日本の西洋化。そもそも日本とは何であったのか。
その問いが壇上に載せられてしまう。

西洋文化に染まりきった人たちにとって、最後まで追い詰めたと確信しての今回の動きなのだろうけど、
そのことがとんでもないパンドラの箱であったことに徐々に皆が気がつくことになるのだろうと思う。
294本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 12:49:51 ID:5IEeXSJY0
>>186 ニュー速+で気になるカキコ発見

725 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 11:14:35 ID:GK3LjbW+0
>>678 ID:IdQLQzoY0
コピペサンキュウ!
非常に興味あり。

GHQうんぬんは別として、
この問題の本質は単なる後継者問題ではなく、
皇室の在り方、天皇の在り方、存在意義そのものであり、
天皇と日本、日本文明とその将来こそがテーマ、との見方に賛成。

>西洋文化に染まりきった人たちにとって、最後まで追い詰めたと確信しての今回の動きなのだろうけど、
こうしたグローバルスタンダード派の過信、安易な思惑もあるのだろうが、
そもそも日本の地力として、万世一系にはこうした対処の秘密が隠されている。
あえてパンドラの箱を開けさせて、その収拾を図らせることによって
気付きを与えるのだ。

既にこの大きなテーマと本質を見抜いて論じているオピニオンを
見つけていたんだね。

間もなく世に出てくるだろうな。
295本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 12:50:48 ID:fP5PJtQM0
>>290>>292
うわ、シンクロしちゃったw
昨日、寝入りばなでウツラウツラしながら、同じ様な事を感じてた。
自分なんか、日本を少しだけ解るのに
「○○年も掛かっちゃったな〜」とか思いながら。
296本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 13:05:53 ID:L5L+o+Wd0
興味深い話が続いてるね。
>>290とかのストーリーは好きだし、
日本の神道が、仏教を取り込んでいったようなプロセスが
西欧型の文明に関しても、起こることが必要なんだろうと私も思うんだけどね。
その過程では、けっこう危ういことが起こると思うんだよね。
なんというか、いま日本が直面する危機っていうのは、
元気な「荒ぶる神」の問題というより、もっと空虚な感じというか。
「生きる根拠」自体が崩壊していくような闇というか、そんな風に感じるな。
残虐な、というか、なにか根本的な情が欠落してるような犯罪とか事件とかが多いしね。
そういうのはたぶん、西欧型の文明自体が抱えている闇のような気がする。
そういう闇に対抗するには、日本の深いところでの精神性が復活するしかないんだろう、とも思うな。
297本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 13:16:01 ID:arXqzqaG0
>>277
無知でスマソ。
「高卒」じゃなくて「中卒」なの?>M

>>296
そういや、仏教が入ってきた時も国が荒れたっけなぁ…。
って、千年以上前の話だが。
一種のアレルギー反応というか、アナフィラキシーみたいな感じなんだろうか?
日本の中に新しい神様が馴染む時に起こるっていうか。(で、結局は日本化されちゃうと。)
298本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 13:16:25 ID:Wl2cOaIT0
>>286-287 同意。

777 本当にあった怖い名無し sage New! 2006/09/13(水) 15:19:31 ID:neXiPxfl0
小和田父は創価学会とずぶずぶ。本当に真っ黒。
「第134回国会 宗教法人等に関する特別委員会 第3号
平成七年十一月二十七日(月曜日)」
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/134/1177/13411271177003c.html

○関根則之君 私は、きょうは宗教団体と政治のかかわり、宗教と政治の関係はどうあらねば
ならないかという問題につきまして重点を置いて質問をしたいと思っているんですよ。
(略)
それから、ちょっと外務大臣にお尋ねいたしますけれども、実は一九八八年の一月六日付で、
八八年ですから昭和六十二年ですか、創価学会の事務総長原田稔さん、この方から当時の
外務省官房長の小和田恒さんあてに、「本年一月末より二月中旬にかけて、創価学会
インタナショナル一SGI)会長・池田大作(創価学会名誉会長)一行が教育・文化交流の
ため、香港並びにアセアン三ケ国(タイ・マレーシア・シンガポール)を約二週間にわたり、
下記の日程で訪問する予定です。何卒宜しくお願い申しあげます。」ということで、メンバーは、
池田大作創価学会インタナショナル会長・創価学会名誉会長、池田かね同夫人、池田博正同子息、
創価学会副青年部長。これは、何か奥さんと家族ぐるみで訪問をするから、外務省の官房長に
よろしく頼むと言っているんですね。
 これに対してどう対応なさったか。まだいるんですよ、ほかにも。原田さんという方、
鈴木さん、長谷川さん、高沢さん。全部で七人。一行七人が、一月二十七日、秋谷栄之助
SGI理事長も同行しますと、こう書いてございますから総勢八人になったんですか、そういう
ことでスケジュールは一月二十八日、大阪から香港へ行きましてずっと回りまして、成田着が
二月十四日ということですから二週間以上に及ぶ旅行だと思いますけれども、これに対して、
通常の言葉でいわば便宜供与の依頼だと思うんですけれども、どんな便宜をお与えになったのか、
ちょっとその対応ぶりについてお教えをいただきたいと思います。
299本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 13:25:42 ID:rENO08VX0
>>296
同感。

>なにか根本的な情が欠落してる
心の問題なんだよね。
即物的というか、自分本位で目先の視点。
西欧型文明の悪い部分が日本で表出してきている感じ。

皇位継承の問題は、この目先の視点、自分本位、私優先の流れを
反省するための天の意志じゃないかと。
万世一系は、本来、我が子かわいさの皇位の私物化は許されないという
世代を預かる意識が基本なんでしょ。

>アメリカの先住民族インディアン(イロコイ族)の教えとして、
>「何事も慎重に事を進め、今自分たちが行う決定が七世代先の子孫にどの様な影響や
> 結果を与えるか深く考えて決断しなければならない」
>という言い伝えがあると聞きます。

>そしてインディアンのみならず、わが国日本には、一世代だけ、自分達だけの都合で物
>事を考えることなく、実に百二十五代もの長きに渡って世代伝承を続けてきた尊い歴史
>があります。

長根氏の説明は、学者の説明と違って、オカルトのにおい、精神文明の世界を
感じちゃうんだよね。

日本人は、皇位継承、天皇を通じて、日本文明を取り戻して、
世界の平和、和解、新しい文明を導く役割があるのかも、なんて。
300本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 13:43:29 ID:fP5PJtQM0
もうひとつ感じた事が。
昨年11月の震撼させる事件って、発言の事だろうとは思うけど。
サーヤ降嫁も大きくないかな?
清いものをジワッと浸透させてないだろうか?
例えると、周波数のレベルが違い過ぎると受信できないけど
高い周波数側が、一段降りてくる事で、近い周波数になり
一般も受信しやすくなるとか? ないかな〜?
301本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 13:54:30 ID:5IEeXSJY0
>知り合いの霊能者に聞いた話だが
>今年の11月頃に日本人が震撼とするちょと大きな事件が起こるそうだ

これは素直に有識者会議の最終報告のことでいいのでは?
直系優先の改正は、日本の歴史から見たら大変なことだよ
実質、天皇を天皇でなくする改革だから
それを総理公認、私的諮問機関で結論づけさせたんだから、
世が世なら逆賊なんてもんじゃ済まない

日本人の精神・倫理に関わる一番重要な部分、天皇のありかたに
土足で踏み込まれたことで、日本人が目覚めるという意味

もう一つの脳の覚醒については、ちょっと分かんない
302本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 14:00:41 ID:fP5PJtQM0
そっか、そうだね。
303本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 14:02:36 ID:rENO08VX0
>>300
サーヤさま、精神波動発信プリーズ。
304本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 14:06:49 ID:diZoUM0g0
変な夢見た。
マレー鉄道の列車の中で若い時の紀子さまに偶然お会いする夢。
紀子さまは泣いていらした。
静かに堪える様にずっとシクシク泣いていらっしゃるから
私は跪いて紀子さまの手を握り、何とか涙を止めてもらおうと頑張った。
こういう不安な夢を見ると、すぐ東宮が何かしたんじゃないかと心配になる。
305本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 14:27:11 ID:YMs6rhWE0
戦前まで皇位継承権が有った旧皇族に復帰して欲しい。←戦前までは列記とした宮家で香淳皇后もそれの出身。
なので、由緒有る家柄。それに香淳皇后も皇極、斉明天皇や持統天皇の様にいざとなれば
中継ぎとして天皇になる事も可能だった血筋(改正すれば)。←夫が天皇。
天皇家の系図をみたけど、今の天皇家も伏見宮系列なんだね。
確かに直接の先祖の光格天皇は閑院宮家出身だけど、その閑院宮家自体の先祖が伏見宮家。
600年前に分かれた家と言うのが歴史の浪漫を感じてしまう。
それだけ天皇家の歴史が桁外れに長く、悠久の歴史の積み重ねなんだなと思う。
もっと外国に600年前からの宮家の存在は天皇家の歴史が古い証拠だ。西欧だったら
その間に王朝が2回は変わってたでしょうとアピールすれば宜しいのに。
例・・オランダは西欧の中でも新参者の最近の王朝で現在で約200年位。←スペインの
植民地だった時の独立戦争の功労者が現在の王家。
旧皇族は皇族で無いなら、それの出身の香淳皇后は何なんだと思う。
その600年前に分かれた宮家の姫が良子女王の実家であり、現天皇家の閑院宮家を排出した
(閑院宮の直接先祖が伏見宮家)。
明治天皇の四人の皇女も旧宮家に嫁いでいてその子孫もいる。←しかも四人の皇女は
皆母親が一緒(園家の娘)で四人とも奇跡的に全て男児を産んで現在の各宮家当主に繋がってる。

天皇家の分家の中で伏見宮家だけが現在まで存続してるけど、姓名判断的に考えた場合
「伏見宮」という漢字は字画数や運勢とかでは“大吉”なんでしょうか?詳しい人がいたら
教えて下さい。←大正天皇や昭和天皇の系列の、秩父宮、高松宮は断絶。常陸宮、三笠宮、桂宮、
高円宮は断絶の危機。他の宮家が悉く断絶した中で、伏見宮系は存続し続けていて、
更にそこから分家を排出してる。←今の旧宮家も伏見宮家の分家。勿論現天皇家も伏見宮系。
「伏見宮家」・・・子孫運、繁栄運、災難運、未来運。
更に見て欲しい事柄。
・旧宮家も幾つかありますが、その伏見宮系でも運勢の良い分家宮家はどこでしょうか。

もしかして「伏見」という漢字はパワー(子孫運、繁栄運、子宝運)を持ってるのかしらと感じてます。
ここはオカルト板ですので、妄想、思いこみも含めてオカルト的にお願いします。
306本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 14:27:20 ID:fP5PJtQM0
キコ様の体調は、単純に心配。
今上・皇后を訪ねる車中の写真が、顔色悪く見えたから。
どなたか、それこそ占ってないかな?
307本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 15:03:50 ID:gtRqeutI0
目立たなく控えめになさっている秋篠宮紀子さまが、心細くておられると
容易に想像できる。
東宮とちがって小さな家だし、親王もまだ小さい。
果たしてこれでよかったかと、思い巡らすこともおありだと思う。
ナルマサは狂ってるし、天皇皇后陛下に頼ることもままならない。

宮内庁がしっかり守るべきだ。
タトム省が食い込んで、荒らすのではないかと心配。
308本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 15:04:00 ID:fP5PJtQM0
>>303
サーヤは祈り(なんて言うの?)を続けてそうじゃないですか?
御結婚相手もニコニコしながら見ていそう、というか一緒に祈りそうな方だし。
サーヤに意識を向けると、胸の辺りがポカポカするんです。。。私に感じるのは、それだけ。
結婚前は、遠いって気がしたけど。。
309本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 15:10:44 ID:rENO08VX0
>>308
サーヤさまのご慶事のお報せをお待ちいたしております。
継承とは直接関わらないけど、聞くだけで癒される、そんな感じ。
今一番耳にしたいニュースです。
310本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 15:14:14 ID:5IEeXSJY0
>>299
>長根氏の説明は、学者の説明と違って、オカルトのにおい、精神文明の世界を
>感じちゃうんだよね。

気になります
詳しく、ソースなども
311本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 15:24:10 ID:rENO08VX0
>>310
ごめんなさい。こちらです。

>>299
【和の国、和の心 ― 世代を預かる意識】

日本の伝統的な文化、和の国、和の心の特徴として、お互いの立場の違いを尊重しつつ
より上位に共通する理念を究極化して見いだし大きな調和を図るという超調和主義の思
想と、人と人との繋がりを大切にする点、自然との親和性の高い点等が挙げられるもの
と思います。

各国各地域に、幾世代にも渡る命の繋がり、想いの繋がり、経緯に連なる人びとの喜怒
哀楽の積み重ねによって醸成された固有の伝統文化、文明が在り、こうした多様な蓄積
は非常に貴い宝、歴史の財産であると思います。
この貴重な伝統文化、文明、多様性を、地域立場の違いを越えて互いに尊重すること、
またこれらを先代から受け継ぎ、後世に向けて発展昇華させていこうとする人々の想い、
現世を生きるものとしての使命感に共感を寄せ、一緒に歩んでいくことが大切であり、
そのために大きな共通理念、究極の合意を探っていくことは、まさしく超調和主義の考
え方で和の心の在り様であると考えます。

【和の国、和の心―天皇陛下と日本 長根英樹】
 http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/27_title_msg.html

●「皇位継承と和の心 ― 天皇の子が天皇とならない理由」 長根英樹
   http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/mess/book001/
312本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 16:06:36 ID:G93rciC50
>>257
〜御座居ます
というのは下々の使う言葉だからね。
そこそこ家柄が良いところの女の子は「〜存じます」と言いなさい、と
躾けられます。
313本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 16:07:25 ID:LpuUMBJ+0
も、もしかしたらサーヤのおめでたの時に最大級の東海地震とか(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

それはないと思いたい。
314本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 16:08:23 ID:LpuUMBJ+0
>>312
そういえば、紀子さんがご成婚の際に父上に別れの挨拶をしてた時は
「ありがとう存じました」という言葉でしたね。
315本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 16:12:06 ID:G93rciC50
>>314
ああ、そうなんだ、やっぱりねぇ。紀子さん関係には安心するわ。
316本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 16:25:56 ID:tMjWqBDb0
紀子妃殿下が結婚前に皇室に入る心構えを聞かれた時
「無私の心でございます。」
雅子さん、婚約会見で
「自分自身で良い人生だったと振り返られるように」

オカルトとは関係ないけれど、この前、ローゼンメイデンを見たんだよ。
悪いキャラの名前に水銀がついている。
チッソを思い出したよ。
麻生さんも読みながら思い出したかな?
317本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 17:04:09 ID:ZEmjiwl00
自分の地元近くなんだが
今日大雨で床上浸水したとこの名前は神栖市…
神の栖(すみか)って意味なんだよね
今日はピンポイントで大雨だったんだが何か原因があるのかな…
皇太子夫妻関わってたっけ?と思ってしまった
318本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 17:04:29 ID:En05iJJA0
失礼ながら激しく分ってない上に板違いだということを
申し上げた上で>>305
姓名判断的に考えたら「○○宮」というのでは判断できない。
苗字と名前が揃って初めて成立する見方だから。 
しかしあんた長文だな。
319本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 17:18:25 ID:gCOpH4420
>>316
アニメしか見てないけど
あの人形達って「お父様」の為に完璧な少女=「アリス」になるのが目標なんだよね?
水銀燈は、その意識が一番強いんじゃなかったっけ?
親の引いたレールの上を歩く某人と被るな
後、アニメは体が未完成・・・
320本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 17:20:27 ID:9sR4gQm+0
198 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 16:16:16 ID:FRh7sKtg
今北産業
>彼らは人間の根幹をなす精神論的哲学もないし宗教的人生観ももっていない。とにかく
「いかに他人を蹴落として効率よく出世するか」だけをひたすら求める。彼らの人生観は非常にゲーム理論的。
たえず自分の周りに仮想敵を作り、身内で固まってそれを攻撃することにより相手にダメージを与え、それにより人生というゲームにおいて
敵よりも多くのポイントを稼ぎ、勝ち進んできた。

一家揃って「心が無い」という人格ですか?
これで思い出したのが小説”黒い家”
目的達成の為には手段を選ばず粛々と行動する・・・
小説はホラーだから極端にエグかったけど
思考、行動様式は一緒だ!と思った。

それと前の方で書かれていたけど
在、Bの団体とも恐ろしいほど手口酷似。
やっぱり先祖は争えないと思った。
人間所属している人間関係に骨の髄まで影響されるんだなと。
321本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 17:21:40 ID:9sR4gQm+0
234 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 16:40:58 ID:xhR+92iV
>>198
雅子さんの解剖作文を初めて読んだとき、
何か心に引っかかる物があったんだけど、
思い出した。

どこかで見た覚えがあるなあと思ってずっと引っかかっていたのは、
黒い家の作文、女の子の方の作文だよ。
心がないの。
322本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 17:43:55 ID:tMjWqBDb0
>>319
>あの人形達って「お父様」の為に完璧な少女=「アリス」になるのが目標なんだよね?
>水銀燈は、その意識が一番強いんじゃなかったっけ?
>親の引いたレールの上を歩く某人と被るな

言われてみると被るね。
しかも、水銀燈はアリスになるために、人形として一番大事なこと(人間を悲しませない)
を、無視してしまっているんだよね。
欲に負けて、人間の一番大事なことを忘れるって考えたら、被りまくり。
323本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 17:52:16 ID:euuFlSdBO
>>316
「無私の心」をあの若さで理解されていたとは…。
まさしく国母ですね。
324本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 18:24:42 ID:l2zTvBrE0
そういえば神嘗祭が終わったけど
お伊勢さまもお疲れのことと存じます。今年のご神田で収穫された
お米はどんな具合だったんでしょうね。
325本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 18:27:36 ID:JiARCFbO0
ちょっと前、麻生氏は泣いてたよ(これは自信あり)。
悔しくて情けなくて、そりゃ酒の量も増えるだろうよ。
326本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 18:33:49 ID:7eGU8UHx0
美智子様が雅子に撲殺される悪夢を見た・・・。
ありえないよね。さすがにね。
327本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 18:35:28 ID:Uixyf8nR0
>>326
下手すればやりかねないかもね。
328本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 18:50:51 ID:t4d0LoNH0
どうもこっちのスレもあっちのスレも悪想念が…

こんなんでは祈りが届かないよ。
329本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 18:51:21 ID:arXqzqaG0
>>326-327
…妄リニ言挙ゲセズ。

とは言え、悪い夢は口に出した方がいいとも言うしうなぁ。
330本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 18:55:19 ID:Djz3pwLsO
美智子様のお心は常に撲殺されてるも同然な気も……。
もっと愛子内親王を御所に連れて行って頂けないものかしら?

そういや皇室の方に投下されてたレス見てブルー。
例え確定した未来を予知したとしても書かないでくれ。マジで。
凹むから。
331本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 18:56:52 ID:gCOpH4420
そういえば、愛子さまの面倒を見る夢を見たな・・・
一緒にお絵かきみたいな遊びをしてたら
そのうち、愛子さまが眠ってしまったので
自分がお姫様抱っこをしてソファーへ運んだんだけど
横にさせようとしたら、手が滑っちゃってソファー上に落としてしまう感じになり
そこで目が覚めてしまう・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブルってなったけど
愛子さまは泣きもわめきもしなかった。
332本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 19:02:42 ID:6/56DBmN0
天皇の弟?が知的障害ってほんとですか?
333本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 19:03:11 ID:7eGU8UHx0
>>326
すみません。
でも「悪夢は口に出した方がいい」と聞いたので・・・。

お正月映像の撮影中に、
悠仁様に注目が集まった雅子様が逆上されて、
悠仁様にガラスの灰皿をたたきつけようとされ、
美智子様がそれを反射的にかばって亡くなられる・・・
というとてもとても怖い夢だったのです・・・。

美智子様をお守り下さい_| ̄|○
334本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 19:14:44 ID:VIJsBW5S0
>もっと愛子内親王を御所に連れて行って頂けないものかしら?

オランダ静養を延長するなら愛子さんをその間千代田で養育する
と報じた週刊誌があったが、雅子はそれは回避したいので
渋々帰ってきたのではと思ってる。

愛子が参内するなら雅子もついていく
愛子が辞去するなら雅子も帰る

ずっとそうだよね?
335本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 19:20:29 ID:Uixyf8nR0
>>329
すいません、つい口が滑ってしまいましたorz
しかし、今の東宮一家及び周辺の状況は美智子様にとってはつらいんだろうな…
336本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 19:23:44 ID:2zXWTTws0
愛子について、いろいろ調べられるのが嫌なんじゃないの?
池沼について。

愛子の知能や性質、言動、動作とか。
337本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 19:37:03 ID:DIfDmhiM0
今までは無口だのおねむだのおむずがりだので誤魔化せたけど
そろそろ寝てばかりの乳幼児期は過ぎ、
言葉も出てきたのが足の遠のく原因ではないでしょうか。

ほら、子供って時々、よそ様の前でとんでもない事口走るじゃないですか。
パパとママはいつもいってらっしゃいのチューするんだよー♪
くらいなら微笑ましいけど。
338本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 19:46:42 ID:foft1iJA0
>>332
デマです。
火星ちゃんは軽度の小児麻痺でお体が少し不自由なだけです。
339本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 19:49:25 ID:YWb+3ttJO BE:15730463-BRZ(1000)
【皇室】 皇太子、皇太子妃両殿下が26日に奈良国立博物館の「第58回正倉院展」を視察される予定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161686032/


奈良県民避難されたし
340本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 19:51:41 ID:yLZjyjRA0
>>330
私もこのスレ開く前に見て、胃がキリキリし始めました。

今日、週末に録画しておいた皇室日記見たのですがちょっと自分のボンヤリにびっくり。
両陛下は70歳を越えてらっしゃるんですよね。お二人とも若々しいし、ご公務であちこち回られてて、
何となくまだ自分の親と同じくらい(60代前半)のつもりでいたんです。
こういう風に漠然と思っていたのは、東宮夫妻のお子さんがまだ幼稚園児だし、
最近はそのご年齢に似つかわしくない批判をされてるのもあって、10歳くらい若いようなイメージで。
両陛下には庶民の同世代と同じ位とまではいかないにも、ごゆっくりお過ごしになって頂きたいです。
341本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 19:59:35 ID:BNcrjNsZ0
>>339
その日って
悠仁様の生後50日のお宮参りじゃないっけ?
わざとらし
342本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 20:01:50 ID:6/56DBmN0
>>338
ありがとうございます
テレビに全然出てませんよね・・・
343本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 20:25:55 ID:v3u3n0a7O
>>339
奈良県は膿がだされようとしているから、何かに呼ばれたのかも。
こうなったらケガレほいほいとして大いに働いてほしい。
344本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 20:34:21 ID:C3DwE2mq0
黒い家、本棚を探したらあった。
雅子さんの作文や会見記録と合わせて検証してみるとちょっと怖いかも。
黒い家は名作だから、未読の人はぜひお読み下さい。

『 ブランコの夢 菰田幸子

 きのうのばん、見た夢のことを、書きます。本まは、きのうだけやなかったので、もっと、
ずっと前にも、見たことがあります。ずっと前に、五六回、見たことがあります。
 夢の中で、私が、中央公えんへ行った時は、だれも、いませんでした。
 私は、ブランコに、乗って、こぎました。
 ブランコで、こいでたら、どんどん、かそくが、つくようになって、上まで、行くようになりました。
それでも、こいでたら、もっと、ずっと、上まで、行くようになりました。
 そして、おもしろなってきて、もっと、どんどん、こいでると、しまいに、すごい高なりました。
 そして、ついに、もっと高なって、そして、一週回りそうになるぐらい、高なりました。
 一番、高なってから、私は、すべって、ブランコから、落ちていきました。それから、
暗い、何もないとこへ、ずっと、落ちていきました』
345本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 20:45:46 ID:wUjhxFp20
そういや、OL系雑誌で
ヴィトンやカルティエなんかは10年以上前から取り上げられ続けて
今日に至ってるけれど
ティファニーって最近あんまり騒がれなくなったような気がする。
昔はクリスマスイブなんか店の外まで人であふれてて
ランチの時のお財布バッグみたいにして持ち歩くのがステイタスだったのに。
最近、都内でも滅多にショップの袋を下げてる人見かけない。
これも法則発動?
346本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 20:51:16 ID:wUjhxFp20
↑お財布バッグはショップの袋の事です。
347本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 21:04:48 ID:sesPTA2Q0
>>345
言われてみればそうかも・・・。
オープンハート滅茶苦茶流行ってたのにね。
雑誌でのプッシュのされ方は相変わらずな感じだけど、
フォリフォリとか4℃の方がよく選ばれてる気がする。

あと江頭2:50も法則発動じゃない?
1996年 トルコで全裸になり逮捕、非難囂々
1997年 バイアグラで意識不明
以降レギュラー番組激減

・・・・自分で書いてて、江頭のただの自業自得なような気がしてきた。
348本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 21:11:02 ID:YPYFb9Ir0
>347
エガちゃんは1クールのレギュラーより1回の伝説なんだ。
体張って仕事してるんだから、法則の餌食にしないでくれ。
ところでエガちゃんと雅子はどういう親戚関係なんだ?
349本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 21:16:49 ID:XVENgaOd0

>>290

ありがとう。フォローしてくれて。。。

最終的に日本はその呪詛神も抱きまいらせるのだろうけれど、それまでは色々と問題は出てくるでしょうね。
日本の人々に「何が間違えているのか」を示すための人形が雅子さま・愛子さまなのだと思っている。

その点、人間個人としてはとても幸せとはいえないだけに可愛そうだと思う。
しかしそれも私達が気づくためだと思えば仕方が無いのかしら。。。

日本が抱えてしまった闇は深いですね。
350本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 21:45:12 ID:vHTn6ASL0
>>344

その「黒い家」に出てくる作文の作者は 子 殺 し 他大量殺人のメンヘラだっけ。

精神科医による作文の分析で
「この子には心がない!」と。
自分の体験したものをただつらつら書いているだけで、
普通の子供のように感情を書いていない。それがおかしい。
という。

例のお方の昔の作文の話題が出るたびに、チラチラと頭に浮かんでいたんだよね。
その子殺し殺人鬼の文章が。
351本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 21:55:19 ID:L5L+o+Wd0
「黒い家」って知らなかったんで、ぐぐってみたら、ホラー小説→映画なんだね。
で、>>344のの「作文」って、元があるんだよね。
ユング派の心理学者M・L・フォン・フランツという人の
「おとぎ話における悪」って本に、病的な殺人犯の夢として載ってるやつと
ほとんど一緒だ(p11)。
フォンフランツは、殺人犯人の夢ということは知らされなくて
ただ夢を聞いた段階で、「この人には心がない」と判断したんだって。
とか含めて、面白い本だよ。フォンフランツの本はどれも面白いけど。
東宮家とこの作文のことを絡めるのは悪意を感じて好きではないけど、
いちおう、心理学とかに関心のある方にはこの本はおすすめ。
352本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 21:58:53 ID:sesPTA2Q0
>>348
エガちゃんのひいじいさんが陸軍大将だったってのは色んなところで見るな。
どう繋がってるのかは分からんが。
353本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 22:19:46 ID:yU6VqkJj0
ttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/50467349.html

エガちゃんは、本当に芸人だ。魂を懸けての芸人だ。
芸風とかはともかく、芸に対する姿勢には見習うべきものがあると思う。
354本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 22:37:10 ID:2zXWTTws0
江頭って、他の芸人からいじられてナンボの芸人だから。

見ててつまんない。
355本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 22:50:45 ID:945Vd73f0
>>339
NHKニュースで皇太子妃が地方ご公務をされると大題的に報道したから
もう、ドタキャンはしないよね。

でも親王さまの行事にぶつけるなんて、あからさまだよな。
356本当にあった怖い話:2006/10/24(火) 22:55:07 ID:Pd1iUiZq0
>>355
別に庇うつもりはないけどさ、
地方公務はそれこそ随分前から決められているものだし
ぶつけるという言い方は如何なものかと思うが。
別の考え方すれば彼女が東京にいない方が
親王様の行事に関して神々も心ゆったりと行って下さるのではないか?
357本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 22:59:49 ID:ccVen3fI0
>>355
>でも親王さまの行事にぶつけるなんて、あからさまだよな。

お宮参りは来月でしょ?
358本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 23:01:31 ID:DIfDmhiM0
行事ごとに注目されることで
もう少し取材を控えて欲しいと注文を出していらした方々なので、
親王殿下にも必要以上のメディアスクラムがかからないよう
マスコミの目を分散させようというご配慮、
だと主張するにはこれまでの言動が状況証拠としては弱すぎるorz
359本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 23:02:22 ID:C3DwE2mq0
>>344
この夢についての特徴は、
・普通の人間なら非常にストレスのかかる状況であるにもかかわらず、
恐怖などの感情の吐露がほとんどない。
・同じことを何度も繰り返し念を押さずにはいられない粘着質な気質がみられる。
この2点なのですね。

雅子さんの作文の場合は、先生が失敗したことに対する怨みが、
様々な想い出の中で一番印象に残ったことのように感じられて、
今の彼女の行動原理は、怨みとしかえしなのかと想像してしまいます。
360本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 23:27:10 ID:czC84thw0
可愛い奥様sage2006/10/24(火) 23:05:52 ID:qyjtpN2F
親王さまの御誕生が9月6日。
生後50日目は? 6+49=55。55−30=25。
即ち10月25日の今日が生後50日目に当たります。
361本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 23:28:36 ID:xp4Sj8xI0
先生が失敗したことに対する怨みだけでなく、
動物を剥製にしたかったという願望が強く現れていて、気持ち悪かった。
小学生が卒業文集に書くことか?

悪いが、成人後に連続猟奇殺人事件の犯人になった人物の卒業文集の作文だと聞かされたら
疑いなく信じたな。
362本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 23:29:49 ID:VIJsBW5S0
>>359
恨みと仕返しってのはあると思う。
あと、何かを成そうとして達成しえなかった時に、すごくネガティブに
他者を非難する傾向があるのではと思えた。

酸っぱい葡萄じゃないけど、失敗しても
「でもあの時は失敗してよかったんだ」とか、なんとかプラスに考えようと
する発想ってあるじゃん。それが負け惜しみであったとしても。
雅子妃にはそれがないんだよね。

合宿でキレて荷物まとめて飛び出した事件も、自分の目標がねじまげられた
口惜しさばかりで、他者と歩み寄ろうという傾向があんまないから起こったと
思うし。
363本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 23:44:56 ID:DIfDmhiM0
怨みはあまり感じられなかったな。個人差だろうけど。
どちらかというと、ナチュラルに人を見下してる風味。
教師の失敗でも「あらあらあらざーんねん!キャハ☆」と
まるで犬が芸をしくじったのを微笑ましく笑っちゃう、みたいなノリで。
悪気はぜんっぜん無い感じ。
無意識に、こんな一風変わったテーマを選ぶ私の感性ってさすが☆
という気負いも感じられたけど。

何というか、悪気も悪意も全然なくてあそこまで書けるのが怖い、みたいな。
364本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 00:06:27 ID:rGnn6KxF0
>>363
小学生がウキウキ解剖&剥製作ってるところを想像すると恐い。
そりゃいろんな人がいるんだから、いいような気もするけど、それにしても・・・。

自分、大人になってから兄貴が釣りに凝りだして、擬餌針(っていうの?フライっていうの)を
作るというので、鴨か何かの片翼を持ってきたのを見ただけでトラウマになりそうだったよ。
知り合いの鴨撃ちをする人からわけてもらったらしいけど、あんなのを見ちゃうと、
鳥を剥製にするなんて、無理。絶対無理。
365本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 00:12:47 ID:icRYGYNv0
作文を書けといわれて、これが一番印象深いことだったので素直に書いたという感じ。
普通の子だったら、この年頃であっても卒業文集にふさわしいものかどうかと考える
ところだけどその種の配慮は全くなし。
作文も、ご丁寧に日付まで入れて、出来事をただ淡々と時系列を追って書いているだけ。
見下すとか、恨みとかいうネガテブなものであっても感情が見えるほうがまだいいような気がする。
子供だから多少過剰な思い入れがあるほうが人としては理解しやすい。
「何を考えているのかさっぱりわからない」のが雅子さんテイストなんだろう。
雅子さんって、果てしなく不気味な人、というのが私の感想だな。
366本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 00:16:54 ID:qp+Vg1Aq0
>363
私は高校時代、生物部で解剖するのを見学したことがあります。
部員じゃなかったけど遊びに出入りしていて、
「鶏肉は食べるくせにこういうのキモチワルーイなんて言うのは
ちょっと卑怯かも?」という思春期の意味不明な正義感もどきと、
「普通の女の子は怖がることでも出来ちゃう自分カコイイ!」
みたいなアホな自意識があったように記憶してますorz

解剖に慣れて、必要性もある理系の学生さんとは違い、
初見学はやっぱり正視するのがきつかったですね。
むしろ無邪気な幼少期の方が、平気な子は平気なのかも。
解剖にも動じない胆力というキャラならそれで良いとは思います。
ただ書き方が全体として怖い、と。
367本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 00:22:14 ID:kUrPmM2f0
天命を受け9月30日に奈良は石上、大神、橿原の各神社神宮に
皇太子夫妻、草加、小和田一族の調伏と殲滅を祈願した
それ以前にやはり天命で熱田、諏訪、靖国、明治にも同様の祈願

今回の正倉院訪問と関係あるのだろうか
368本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 00:23:28 ID:rTgdWDqc0
剥製怖がらないこと=おかしい じゃないからな。

秋篠宮も剥製作ってたよね割と小さい時。
ホルマリンの液を注入するとき液が飛んで目に入ったっていうエピしか
覚えてないが。
369本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 01:06:38 ID:+bz5lPaY0
京都の大宮御所に東宮の狂ったのが泊まるそうですが、あそこは出ますか?
370本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 01:07:20 ID:icRYGYNv0
そうね、剥製作りを面白いと感じてもいいと思う。
ひとそれぞれだから。
でもこの作文読んでも面白かったとか、気味が悪かったけどそれなりにドキドキして
エキサイティングだったなー、とかいう感情が伝わってこないのよね。
文章が下手でも文字が下手でも、あーこの子はこういうことを考えているんだな、という
のが全くわからないところが怖い。
小学生のとき、出来の悪い、ちょっとグレかかった男子がいて、その子の作文読んだとき
この子は普通の子なんだなぁ、と下手な文章だけどよくわかったのと対照的で
文字もきれいだし、文法的にもおかしくないのに、ちっとも共感できないな。
371本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 01:31:25 ID:5pKBv2jR0
喪中なのに公務するとは、よっぽど2日目のプライベート京都紅葉狩り観光
がしたかったのね
372本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 01:32:43 ID:i8cHFm2a0
それよりBと剥製作りの因縁のようなものが気になる。
日本史詳しい人教えて欲しい。

中世ヨーロッパでも
皮なめしや剥製などを作る職業は代々穢れを扱う貧民層
いわゆる社会の最低クラス。彼は領地の中でもはずれに暮らし
(においがきついのでそういう場所に追いやられて)
貴族から仕事をもらいほそぼそと暮らしていた。


別に妃がBでも在でもそうでなくても脳内白人でも別にかまわないが
個人的にはあの作文はそんな暗い血の歴史のサガを感じさせる
強烈なものだった。
373本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 01:41:31 ID:nDqfayss0
雅子があの作文で書きたかった事は、剥製作り云々じゃないの。
ただただ先生の失敗を嘲笑いたかっただけなの。
だから何かおかしいんだよ。

雅子は人の失敗をこれ見よがしにネタにして言い触らしたくて仕方ない人。
他所様に見た目のうち、欠点や本人が気にしてそうな所を
わざとピックアップしてそれをネタにあだ名付けたりするのも同じ。
性格がひん曲がってるんだね。卑しい育ちの所為だね。

さてさて京都の大宮御所にボンクラ夫婦でお泊りするらしいけど
京都におわします方々は古い分、それはそれは恐ろしいですよ。
祭祀さぼってる浩一人で雅子を守れるかな?
ヘタすると護衛の人とかにまで飛び火して大変な事になるかも。
374本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 01:43:36 ID:BgPYKmIhO
>>362
部活でキレてって何があった話?
375本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 01:50:18 ID:r2jMCeZO0
>>374
部活の合宿で、自分の意見が通らなかっただか言い合いになっただかで、
勝手に荷物まとめて家に帰っちゃった、ってことがあったらしい。
どうも昔から社会性に問題があったようだ。
376本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 02:08:48 ID:4JTgHyWg0
>>372
シェイクスピアの父親が皮革加工業で、人望篤く町長まで勤めた
そうですが、貧民層で最低クラスが町長になれるものですか?

雅子妃の文章については>>373に同じ。
でもこのまま掲載した学校側も…「このまま掲載しろ!」と圧力でも
あったんかいな。
377本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 02:21:38 ID:i8cHFm2a0
>>376
シェイクスピアの父上が皮なめしで町長とは知らなかった
378本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 02:26:40 ID:i8cHFm2a0
ただね、シェイクスピアって中世ヨーロッパ後というイメージ。
近世の人で中世ヨーロッパの話を史劇として書いたイメージ。

ここで中世ヨーロッパといったのはそういう意味です。封建制度という意味。
もちろんシェイクスピアの時代にも多少あるとはおもうけど。
でも封建制度って日本は結局明治までつづいたよね。
そこでB落問題が問題視された。結局Bの歴史は”3代さかのぼると金吉”の
時代まで明らかに続いたわけで。
>>376
379本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 02:50:27 ID:2x0Oyg3S0
>>364,366
なんつーか、手前勝手な道徳観だなぁ…。
380本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 03:26:59 ID:ISscAjau0
京都っていうと、結構オカルトな土地ですからなあ…。
夜は百鬼夜行が出ても不思議じゃない空気があったりする。
381374:2006/10/25(水) 03:58:52 ID:BgPYKmIhO
>>375ありがとう
社会性・協調性も欠けてるらしいことが判ったよ
382本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 04:00:00 ID:rgf9GRFR0
>>381
しかもそのクラブ、自分が創設したんじゃなかったっけ
人望もないったら…
383本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 04:12:29 ID:VDsC78tQ0
小和田夫妻が帰国してる模様、京都に穢れが大移動?
東京ディズニーリゾートの次は京都がヤバイ

450 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:57:39 ID:FuO6howI0
http://www.unic.or.jp/new/pr06-066-J.htm
イベント、午後の部に注目。
384本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 04:58:30 ID:i8cHFm2a0
京都御所ということ?
385本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 05:57:55 ID:VDsC78tQ0
他板を見ると新しくできた京都迎賓館の見物?お泊り?が
目的ではないかとの推測
オランダから帰国してるとなると前例からすれば、
小和田一家の合流する可能性も大いにありそう
386本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 06:07:03 ID:KuWYTnN90
>>371
江頭チッソジジイの喪に関しては雅子は23日まで。
運動会の馬鹿笑いとか見ていると本人より周りが喪とかに敏感になってしまうよね。
387本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 06:07:10 ID:i8cHFm2a0
ttp://www.kkr.mlit.go.jp/kyoei/geihinkan/commu_letter/commu_21.html

ここか。次世代の皇室外交の場所として下見かい?

ttp://www.yasuimoku.co.jp/geihinkan/index_top.html
宮大工さんのページ

しかしこれを見る限り「外国からのお客様」を歓待する場所であって
決して家族旅行の慰安場所ではないのだが。小和田一家お得意のコンクリ御殿らしい。
(耐震の問題もあるからしょうがないとはいえるけど)京都のかた、地元での
評判は?
388本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 06:19:53 ID:i8cHFm2a0
今気づいたんだけどま、ま、まさか京都迎賓館の本来の目的である
海外からの大事な貴賓の接待の場ということで
要は小和田宮家の接待ということなのか?

もし帰国していて一家で雅子と合流するならば。
(たしかにUNのニュースレターでは日本にいるらしいが)

389本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 06:36:53 ID:b32355vp0
京都迎賓館は、小和田と関係なしに出来た場所でしょう?

390本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 06:41:43 ID:i8cHFm2a0
いや関係ないよwwwだからなんでそんな場所にいくのかわからん。
391本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 06:48:07 ID:i8cHFm2a0
もしかしてキジョのガセネタ?
今みたら雅子は京都大宮御所に宿泊って書いてあった。
となりに隣接している後水尾天皇の庭がきれいなところやね。



392本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 07:01:18 ID:b32355vp0
普通、皇族が関西で宿泊するのなら
京都の宮内庁関係の施設でしょう?
まさか、いちいち、一般にホテルをとるなんてこと
ないだろう?
393本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 07:05:48 ID:rTgdWDqc0
宮内庁関係の施設っつーか
御所は天皇の家だから、京都で泊まるときは必ず御所に泊まるんだよ。
394本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 07:09:13 ID:i8cHFm2a0
>>393
そうだよね。だから京都迎賓館にとまる意味がわからん。
もしそのネタが正しいのなら
東宮一家が脳内来日して貴賓扱いということでwww

395本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 07:15:58 ID:rgf9GRFR0
>>391
小和田がどこに泊まるのか、一緒に行動するのかどうかはまだ未定。
今日渋谷に小和田父がいるのは本当。
396本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 07:56:31 ID:i8cHFm2a0
京都迎賓館は内閣府扱い
京都御所は宮内庁扱い
まちがってもいまの内閣は小和田一家を迎賓館にはとまらせないかと。
下手すると案内もしないかも。

京都御所は出るってうわさだよね。有名なトイレでの焼身自殺とか。
なんだかおどろおどろしい話がいろいろあって
封じるためのものがそれぞれに建ててあるとか。

397本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 08:59:38 ID:mprMmt6d0
現皇太子夫妻ならノシ付けて京都にお返ししますよ
法親王とでもして京都御所にそのまま居ついてくれておk
398本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 09:18:55 ID:UQmGVtjQ0
正倉院展を見学しに来る、と。聖武天皇のご遺物を見に来る、と。

 聖武天皇は、天皇家初の母が藤原氏出身の天皇。しかも、皇后(光明皇后)も藤原氏の出。
皇后腹には娘しか育たず(息子は一歳で死亡、長屋王の呪詛によると藤原四姉妹の讒言によって
次期天皇の有力候補、長屋王は殺される)、他の妃腹の安積親王は次期天皇かと思われていたが
謎の突然死(暗殺説もあり)。男皇子は一人もいなくなる。

 仕方なく藤原腹の娘、安部内親王を皇太子とした聖武天皇は、長屋王の祟りと思われる
藤原四兄弟の死により、ノイローゼのように平城京から逃げ出そうとする。そして、仏教へ救いを
求めて東大寺建立。

 初の女性皇太子となった安部内親王は即位後も結婚することなく、後嗣を決めぬまま崩御。
天武天皇と持統天皇(夫婦)の皇統はここで途絶える。

 政府は、聖武天皇の娘、井上内親王を天智天皇の孫の白壁王と結婚させ、白壁王を光仁天皇とする。
皇統は天智天皇へ移る。

そんな聖武天皇の、
千二百五十年後遠忌法要に出たのが秋篠宮家、遺物を見に来るのが皇太子家。
399本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 09:46:51 ID:D9Ar64uu0
>>320
物事を上っ面でしか見られないタイプなのかもね。
雅子様の型にはまった発想の発言や浅知恵ぶりその他を見ているとそう思う。
テストでひたすら高得点を取るべく、試験対策向けの知識や回答法を覚えたけれど、
本質的な理解やそれに基づいた思考の展開力にはとぼしいような。
人との比較で手っ取り早く優位に立てる出世指向やブランド指向がやたら強く、
他の深い領域は目に入らない。
海外指向の強い人や西洋好きな人でも、本当に賢ければ、
西洋の文化の精神的な面も視野に入っていたり、自国の価値も認識できたりするけれど、
浅はかな人にとって、西洋はブランドでしかないから。
400本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 10:15:12 ID:/xz46din0
>398
>安部内親王

結婚こそしなかったが、道鏡事件を起こして、皇統を根本から破壊する寸前までいった女帝ですよね、この人。
しかもこの人のあと、遠く江戸時代の明正天皇に至るまで女帝が立てられなかったことを考えると、
この人の行動がもとで女帝はなるべくならやめとけという暗黙の了解ができてたのでは…。
401本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 10:16:30 ID:sLUzZsuE0
>>342
皇族方の公務をとりあげるのは日曜朝の皇室関係番組くらいなんですが…
常陸宮さまは堅実に公務とご研究に励まれていますよ。
402本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 10:43:33 ID:qnsvDJY50
こないだの日曜早朝の皇室番組(多分フジ)
風邪で熱で苦しくて起きてしまいポケっとみてたら皇太子がなんかの見学公務みたいのをしている場面が写った。
まだ中学生くらいの頃のだったが人の説明を腕組みして聞いている場面だった。あんまりだと思った。
403本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 10:43:38 ID:SU5+lgYRO
>>397
おおきに。
確かに京都に親王さんがいてくれはったら心強いおす。
でも、京都は鄙びてしもうて御所の手入れもままなりまへん。
とてもやないおすけど、長いこと親王さんをおとめおきするのは心許ないおすわ。
うちらは、冷泉さんをはじめせいぜい精進しますさかい、長逗留は今しばらくご勘弁頂けますやろか?
404本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 11:14:33 ID:3sgPSePs0
>398と400
「あべ」内親王の漢字が間違ってるよ。
正しくは阿倍内親王だよ。“安部”ではなくて“阿倍”が正解。

他の人も安倍晋三総理の「あべ」を結構間違ってるのが他スレでも多いね。
405本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 11:15:58 ID:ys01bCam0
>403
婉曲な拒否ワロスw
406本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 11:19:29 ID:i8cHFm2a0
>>403
ぶぶ漬けでも食べて行きなはれ的はんなりNoの回答キタコレ

たがなー京都人。相手は空気がよめないことに関しては
世界でも指折りのやんごとなき東宮一家だぞぅ。
ちゃんと断んないと「御所の手入れは層化のお布施でやらせますので」
とかいって居直るぞ。
407本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 11:23:29 ID:ZJ7EcKGw0
>>403
もってまわった言い回しの拒絶、さすが京都の人ですなあ
あの夫妻はぶぶ漬け出されたくらいじゃ気づかないでしょうけどね

京都市街も年季入った魔都だけど、彼らには長岡京もお似合いかな?
408本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 11:23:51 ID:T44+Jzgf0
>>404
>他の人も安倍晋三総理の「あべ」を結構間違ってるのが他スレでも多いね。

自分わかってて変換で先に出た方を使ってるw
あべちゃんだとわかればいいや。って感じで。面倒くさいし2ちゃんねるだし。
間違って使ってる人ってそういないと思う。わざとかそんなのいちいち気にして
打ってる人ではないんだと思うw





409本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 11:25:04 ID:qp+Vg1Aq0
日本人はわかりにくい言い方をするから困ります。
私は外国暮らしが長いのでそのような慣習は負担です。
410本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 11:25:44 ID:JIVwS98X0
> しかし、関係者によると、雅子さまは依然として体調に波があるという。
>このため、公務は奈良国立博物館の鑑賞だけで、余裕のある日程が組まれた。

ハァ〜?

411本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 11:26:52 ID:4UFL7NfC0
>>317
亀レススマソ
10月上旬に続き暴風雨が続きます。再び鹿島灘沖で船舶の座礁も。
神栖市といえば神の池、近辺には鹿島神宮、香取神宮、息栖神社があります。
オカルト的に解釈すると面白そうですね。
412本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 11:27:15 ID:i8cHFm2a0
> しかし、関係者によると、雅子さまは依然として体調に波があるという。
もはや雅子の病気がなんであったかさえ思い出せない。
えっと霊障だったけ?水俣の。心霊写真いっぱいあったし。


413本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 11:29:29 ID:I8HbPmq50
葬式写真のガイコツさんが雅子さんに取り憑いてんだと思う
414本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 11:33:08 ID:TBMLy04P0
ガイコツなんて写ってなかったやん!
415本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 11:36:11 ID:08y9T9zP0
>>409
10年目とクワガタの迷回答をされた妃殿下がそう言うとは思えない
416本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 13:14:59 ID:95Wve5wv0
>>398
> 政府は、聖武天皇の娘、井上内親王を天智天皇の孫の白壁王と結婚させ、白壁王を光仁天皇とする。
>皇統は天智天皇へ移る。

その書き方だと、その井上内親王から天武天皇の血統が続いているように見えるが、実際は違う。

井上内親王が産んだ他戸親王は立太子されるものの、夫である天皇を呪詛したとして
自身は皇后を廃され、他戸親王も皇太子を廃され、別の皇子が立太子された後、
幽閉されていた二人は不自然な死を遂げ、暗殺されたのではないかと言われる。
そのため二人は怨霊になって、おおいに祟ったらしい。

ついでに井上内親王は上記の安積親王と同母姉弟。
姉弟の母は、県犬養広刀自夫人。
阿倍内親王(孝謙天皇)の生母である藤原光明子(光明皇后)の母親は
県犬養橘宿禰三千代(橘三千代)で、同族だった。

藤原氏と対立した橘奈良麻呂は、この県犬養橘宿禰三千代が藤原不比等との間に
阿倍内親王の生母となる藤原光明子(光明皇后)をもうける前に、
美努王との間に産んだ橘諸兄(葛城王)の子。
不比等の子である藤原4兄弟が天然痘で死に、異母兄たちに頼れなくなった光明皇后が
異父兄に頼るようになって、藤原氏との権力闘争で光仁天皇の跡継ぎ問題にも波及して
井上内親王の悲劇が発生したらしい。
417本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 13:42:29 ID:auy98/u80
>>407
しっかりぶぶ漬け食った後に、一言「余り美味しくありませんね」と答えるに一票。
418本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 14:24:09 ID:icRYGYNv0
>>417
雅子さまはぶぶ漬けを見て
「ぶぶ漬けってお茶漬けのことなんですね」
とひとしきり大笑いした後、自分は食べないにぶぶ漬け100杯
419本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 14:36:12 ID:nDqfayss0
「鮭はケイジで、米は魚沼産コシヒカリがいいと思うんですけれども」
とか言いながら鮭茶漬丼で持って来いとか言い出すよ。
420本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 14:50:41 ID:opKEeV5e0
「わたくしはすき焼きが食べたいのですけれども」
とかまったく違う要求してくるかも。
421本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 15:08:13 ID:rTgdWDqc0
でも結局京風の薄味仕立てが口に合わず
「京都の料理は不味いので有名」とかいいながらもう一食外食に繰り出しそうだな。
422本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 15:18:20 ID:T44+Jzgf0
11月に皇太子が公でなんらかの発言をするという予言してたのこのスレだっけ?
なんか股レスしてるからごちゃごちゃしてきた。。
26日の雅子さま公務ドタキャンで非難あびて、叱咤するために
皇太子が「雅子の人格否定」発言以来の雅子さま擁護の失言する流れかと思ってるだけど。
違うスレだったらスマソ。
423本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 15:31:55 ID:JIVwS98X0
> しかし、関係者によると、雅子さまは依然として体調に波があるという。
>このため、公務は奈良国立博物館の鑑賞だけで、余裕のある日程が組まれた。

一泊二日で公務が美術館鑑賞のみ。
二日目はプライベートの観光。

どう見ても遊びです。公務ではありません
本当にありがとうございました。
424本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 15:32:48 ID:95Wve5wv0
むしろ、「雅子が怠けているという非難が集中しているが、ちゃんと公務しているでしょ。
雅子の人格を否定する風潮だ」云々発言という希ガス。
425本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 15:48:42 ID:auy98/u80
>>424
んな台詞いったら、非難の火に油を注ぐだけのような…。
426本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 15:58:16 ID:hT8C/aZJ0
ところで、今東京から京都って方角的にはどうなんだろ?
427本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 15:59:01 ID:z7PM9x+30
平安京の魑魅魍魎を煽っとくことにします。

祈らない皇族にとって京都は魔界でしかありませんので。
428本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 16:02:39 ID:3sgPSePs0
光明皇后は藤原の血統に誇りを持ってたんですよね。
自分の名前を記入する時に自分は藤原家の娘(三女)であると意識して「藤三女」とした。
どこに「藤三女」と書いたか忘れたけれど。それを知ったときに意志の強い人だと思った。
自分は結婚して妃になったけど天皇家の人間になったのではなくて、あくまで藤原の
家の娘で「藤三女」である。・・確かに藤原家出身だから当たりと言えば当たりだけど。

雅子妃も此くらいの気概、気迫を持って皇室に入れば良かったのに。今は光明皇后の時代と違うから
不妊治療もできる。私事だけどもし光明皇后が現代に生きて雅子妃の立場だったら
積極的に子造り活動をバンバンしてたと思う。小和田父も光明皇后の様な
気概、気迫、信念を持っていてくれれば良かったと思ってるんじゃない。
429本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 16:42:23 ID:3sgPSePs0
↑訂正。「子造り」でなくて「子作り。」
430本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 16:50:25 ID:mwOvVvBH0
「とうさんじょう」は「藤三娘」→光明皇后
431本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 16:55:07 ID:tbmWv8p8O
>>246
年盤では東宮妃にとって凶方だが、月盤では悪くない
明日26日、東宮妃は七赤暗剣の上に乗るから、また非難が出ると予想される
432本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 17:27:02 ID:JIVwS98X0
国宝を前に、
雅子「おとーさま!この花瓶かわいい!」
優美子「ほんと!うちのコンクリ御殿の玄関にぴったりだわ〜」
小和田父「徳仁くん。これは君のうちに伝わるものだよね。つまり、雅子のものだ
     というわけで、頂いて帰るよ。
     徳仁くん、ぼさっとしてないで、さっさと包んでくれたまえ」
浩    「はいっ、お父様!」
433本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 17:30:51 ID:3sgPSePs0
430、
そうでした。藤三女でなくて藤三娘でしたね。
434本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 18:47:26 ID:LN/fhJG20
宮内庁の両陛下と東宮と秋篠宮様の10月の日程みて驚いた。
浩宮は狂ってるのか?馬鹿ボンか?
運動会、芋掘りを日程に入れなければ収拾つかない有り様だ。
東宮に皇族の資格なし


435本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 19:10:04 ID:nju9AMGy0
>>317,411
神栖はヒ素混入とかあったよね。
ていうか、神栖なんて言う恐れ多い名前を付けるということは
もともとがかなりヤバイ土地だったりするんだろう。
麗々しくてあからさまに良さ気な地名が近代以降付けられた土地は
元の地名は大抵酷い。
436本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 19:19:31 ID:+OeoAgk50
浩宮の主な仕事が「ご会釈」

どうせなら愛子ちゃんの送り迎えも書けば良いのにw
437本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 19:42:45 ID:evCP6OwJ0
98 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 23:51:07 ID:eS1+wWsD
月下旬から休みがち、同じクラスの子殴って怪我させた、字がかけない、授業中愛子様と声かけられても返事なし
遅刻してくる、トイレ行って戻ってこない、喋らない、動かない、他人にらめつける、食事食べない、
その他ここに書いてあるように自閉&言語障害、聴覚障害など4歳児ではありえない感じ。
438本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 19:59:47 ID:/7XEP4M30
普通の学級むりだから、早く違うところ池!
439本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 20:21:07 ID:JIVwS98X0
ごめん、このレスの流れに大笑いした。
376 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:07:58 ID:BC4IbDUN0
ヒドス

1000 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:01:47 ID:cib/x0PB0
1000なら皇太子死去

378 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:11:15 ID:3rskjkrH0
>>376
失礼な奴だな。書くなら薨去だろ。

379 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:12:18 ID:cib/x0PB0
>>376
俺だよ

ふと頭に言葉が浮んだから書き込んだ
そして1000だった

このあいだ奈良の石上神社、大神神社、橿原神宮に皇太子負債、草加、小和田の調伏を祈願した
これも夢のおつげのようなものだった
440本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 20:27:08 ID:A3tiZU5+0
441明仁:2006/10/25(水) 21:00:34 ID:j3kx+LVh0
>>379
ありがとう
442本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 21:13:26 ID:5pKBv2jR0
>>440
うぁ似すぎ!!
443本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 21:32:03 ID:vvib6/UV0
突然京都に行く気になったのは
京都御所の歴代の皇族の霊達についに呼ばれたのか?

京都から帰ってきたらとんでもないことが起こるかもしれないw
444本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 21:46:35 ID:/xz46din0
つまり、ちょっと顔かせやゴルァと、体育館裏に呼ばれて〆られるようなものですか?
445本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 21:47:12 ID:ISscAjau0
>>443
御陵も多い奈良や京都での、皇太子夫妻の写真の後ろに
何が映ってるのか想像すると、ガクブルかも
446本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 21:48:06 ID:flPWZtpn0
>>443
その通り! 京都の御霊がただで帰すはずはない。
それを恐れて行くのをやめれば「ドタキャン」とそしられる。
こういう雪隠詰めのような状況を待っていた!!

447本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 21:49:26 ID:+OeoAgk50
てゆーか、普通に行くに決まってるじゃん。
公務と称しただけで遊び目的なんだから。
448本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 21:53:32 ID:3Ie6uP1z0
>>403
「私の友人達には、そのような婉曲な表現をする人は一人もいません!」w
449398:2006/10/25(水) 22:01:44 ID:qokAacp60
>>404、416
>>398です。遅くなりましたが、訂正ありがとうございました。最後の一文を書きたいために、
下手な説明をしてしまいました。

 以前、OWD家は「仮想敵」を作るという書き込みがありましたが、その念が皇室に向かい、
皇祖神や八百万の神々を刺激しているような気がします。

 私は、菅原道真公にがんばってもらいたいんですが。川嶋辰彦さんと同じ「学者」のよしみで。
450本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 22:17:50 ID:7GM1e5+m0
>>431
よかったらもう少し解説していただけませんか。
月盤ではわるくないけど26日はよくない。年盤も悪くない。
批判起きても雅子さんは自分流、好きなようにする、ということでしょうか。
451本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 22:27:57 ID:pMpkRgVY0
浩宮の主な仕事が「ご会釈」 & 「大事なマサ子のお守り」

ちなみに「おもり」とお読みくださいませ。
「おまもり」ではありせん。

殿下は以前、「おまもりします」とおっしゃっておられましたが、
国民の非難から必死でおまもりなさっていますね。





あなたが真っ先に、守らなくてはいけないのは日本国民ですから〜♪
452本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 22:57:02 ID:7kZQqXV30
雅子さんの運がよくなるって
皇太子の束縛から逃れられるとか?

雅子さんにとって最もウザイのは
皇太子さんのような気がするw
453本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 22:57:51 ID:bt4114ofO
なんかだんだん楽しみになってきた。
なにをしでかすかwktkしてしまう俺ガイル。
454本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 22:58:13 ID:rgf9GRFR0
雅子は京都の怖い方々に取り憑かれずに帰ってこれるかしら…
455本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 23:01:21 ID:mRpXCrAJO
>>449

菅公の娘って斉世親王の嫁だっけ。
そんなこんなで色んな思惑から、藤家によって菅公は追い出されて
しまったが……。


夫妻が京都に遊び気分で出掛る……それが呼び水になると思う。
猶予期限は1年。
積もった因の、その果が出てくる。

後、神社で調伏祈願とか殲滅祈念とかしてる人……やめて。
黒い。
利用されるし。
東宮の脇にも一応プロはいるし。
事は「納まるべき形に納まる」ので。外野は心身を清く、国を美し
く保つ努力をしましょ。
456本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 23:03:56 ID:kUrPmM2f0
>>455
殲滅祈願なんてどこにあるんだ?
457本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 23:12:30 ID:aOw9iNqb0
>>455
想定内。安心汁。
458本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 23:16:54 ID:9+PRi0T90
>>456
>>439あたりじゃない?
459本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 23:24:05 ID:pzfa1Vyo0
>>455
一応プロはいるし。
 ↑
君がおめでたいのはよく判ったw
呪術のプロがいるなら、丑の刻参りは殺人罪になってるw
460本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 00:41:47 ID:nEiCXXgP0
昨今のいじめなどの報道もあることなのでかなーり不謹慎かもしれんが、

京都御所の薄暗いところにずらっとつっぱり衣装の歴代天皇が
並んで「お前新入りだそうなだ。上級生のミッチにも挨拶しないらしーな。
生意気なんだよ。ちょっと顔かせやゴラァ。」とにらみをきかせる絵が
なんだかいとおかし。

>>444
461本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 00:47:41 ID:N2SsOFMO0
>>136
 美智子妃が「心得違いをしておりました。」
 って、昭和天皇に謝罪したんでしたっけ?
 「心得違いをしておりました。」
 すごく奥床しい言葉ですね。
462本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 00:54:24 ID:ACXqcsJRO
めでたくて失礼。

仮にも一国の皇太子ですから、それなりの「守り」もあるでしょ。

丑の刻参りで簡単に人が死んだりするとは思わないよ。ただね、
そういう想念はよくない。
「陰口いうのだってよろしくない」という話です。

463本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 01:04:23 ID:ZmHPHQkN0
>>462
言いたいことはよくわかるよ。気を付けたいと思った。
(正直、東宮家&雅子氏実家を見てると気持ち的には難しいけど。)

「皇室をお守り下さい」というお参りの仕方はおk?
神社などへ行くと、つい、そう願ってしまうorz
464本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 01:22:20 ID:ACXqcsJRO
>>463

賛同、有難うございます。
それは、ヨロシイと思います。ひいては国の弥栄につながります
から……。

他者を「潰そう」っていうのは、根底にどんな正義があろうと、
「利己的」なものですから……やめようよ。
465本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 01:26:43 ID:nnq8oEBT0
>>464
光には光の、影には影の意味がある。
466本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 01:43:24 ID:fzK57Drh0
と、とりあえずオカ板的には、奈良+京都での東宮夫妻の写真に注目…

「ちんこ音頭」や天草大王の写真の準備が必要かと思われるが。
467本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 01:44:44 ID:N/biNUgY0
濃ゆいのが来そうだなぁ>写真
468本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 01:45:40 ID:nEiCXXgP0
京都御所といえば焼身自殺で今も封鎖された公衆トイレ

なんで取り壊さないんだろう?

469本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 02:01:04 ID:fzK57Drh0
>>468
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
京都御所にも行ったのに、あまり感じることもない俺は鈍いのか。

でも、京都で「ここは行っちゃダメ」って、第六感が告げているというのはあった。
だから、逆に考えると、俺みたいに鈍いのでもそう感じるってことは、
京都って相当、いろいろな念が深いのかとは思うけど。

その事を霊感がありそうな友達に話すと、
「まあ古くだと「応仁の乱」とかで大量に人が死んでるからね」とも言われたが。
470本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 03:26:29 ID:/TyHIER/O
>>459
明治時代には、呪サツ禁止の法律が作られるところだったとか
471本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 03:30:38 ID:ACXqcsJRO
争乱だけでなく正徳の大疫癘とか何かの話聞くと……ヤバい場所は
ありましょうね。
でも行ってみたい(未だ踏みもせず、なので)なぁ。
つか、「皇室」向きの話だね。

因みに今日の妃殿下の「公務」に関して、占板では
「ドタキャン」
「遊びだから行く」
の二手に分かれていました。
472本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 05:51:56 ID:DkKCMzzX0
>>459
残念だがそういうプロが東宮の近くにいても
皇室を守る為に逆に皇太子夫妻になにかしかけていると思われる
一度芸人が赤坂にパラシュートで落っこちたのも結界が薄れているわけで
473本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 06:18:38 ID:DtbZVHM10
明仁氏の気配を最近、感じないのですが
ご存命でしょうか?

憲法1条のみの改正準備を進めないと、
またニセモノを天皇として即位させる事態になりかねません。

現在の偽皇太子も正当性がないのは明らか。オウム大量殺人への関与も無視できない水準です。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/
このまま即位させれば国が潰れかねません。

岩倉具視、伊藤博文らによる暗殺に斃れた孝明天皇の系統の復帰が出来ないなら、
憲法1条のみに限定して改正するしかないのではないでしょうか?
明らかなニセモノの即位は「美しき日本」とは対極的な状況であり
日本の黒社会化を促進させる危惧があります。

参考文献:長州の天皇征伐〜日本の悲劇は全てここから始まった〜  太田龍
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4880861898/503-4909883-0820712
474本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 07:12:39 ID:1F3PZo+X0
>>461
心得違いをしていましたっていうのは食事会に出なかったことについて。
詳細は>>138
475本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 08:14:17 ID:Tj1tc3qd0
>>473
おまえ、大室伝説を信じているのか?w

476本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 09:29:50 ID:ztGOZbxY0
庭を彩る青の光 東山・青蓮院で試験点灯
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006102500178&genre=J1&area=K1E
 天台宗の五箇室門跡の1つ、青蓮院(京都市東山区粟田口)は25日、
境内を照明で浮かび上がらせる夜間特別拝観(27日−12月3日)の試験点灯を行った。
宸殿(しんでん)前のコケ庭は、寺号にもある「青」を基調に落ち着いた雰囲気に演出された。

見にいかはったらどうおす?雅子はん。綺麗おすえ?
門跡ちゅーんは、皇室と大変いわれが深いとこやし、今晩無理いうたら入れてくれるんとちゃうやろか?
ものすごう綺麗やさかい、もしかしたら親王はんがもう東には帰りたない、髪下ろすいわはるかもしれまへんなぁ。
もし、そうなったら雅子はんは、寂光院をお勧めします。
もみじが綺麗で有名で、西洋のお人にも受けがよろしいなぁ。
何より、これまで住職で有名なお人に、安徳天皇の生母はんもいらっしゃるんですえ。
477本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 09:33:35 ID:/TyHIER/O
>>473
もし真実だとしても南朝王孫だから桶
478本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 10:06:40 ID:ZiabjR+vO
>>450
月盤の作用は早く現れ
年盤の悪い作用はゆっくりと遅れて現れて来ます

凶作用が現れる前に吉方に行って凶作用を押さえる方法とか
呪術で凶作用を消す方法があります
479本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 11:22:03 ID:LE+ay7DR0
>>466
この最近撮られる皇太子の写真(東京湾の水辺の〜や、のじぎく兵庫大会)、
後ろにいる説明係の方が、 (゚д゚)  か  (´・ω・`)  の表情でいるのがオカルト。
480本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 11:44:32 ID:XRQsskFX0
皇太子のやることなすことオカルト
owdの存在もオカルト
皇太子を止める人もいなくなり、白雪姫の王妃のような女が(私が一番きれい)皇太子を操っていても平気なのがオカルト
国民の声がまったく届いてないんじゃないかと思われるところもオカルト

170 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/26(木) 11:18:08 ID:pf6KTLWO0
昨日は小和田パパに会ったらしい

428 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 11:05:01 ID:zNeWQx3O
げげげ!美駆使で発見、本当か!?

生まれて初めて皇室のやんごとなき方々を生で見ました。今日授業の一環で、
国連デーのイベントに参加するため、はるばる国連大学in渋谷まで遠征してき
ました。昼からの参加で、最初はCNNテレビの創設者で国連基金の創設者
でもある人のお話。次に、雅子様のお父さんでも有名な小和田さんなど5人く
らいのパネルディスカッション。その時、がやがやと10人くらいの一団が中央
前から2列目3列目に登場。その中に、どーも見覚えのある2人の顔。

うーむ。。。

えーーっとーー。。。。

あれはーーーー。。。。。

としばらく討論も無視して凝視。あー、雅子様と皇太子様じゃん!と気付くの
には大して時間がかかりませんでした。けれど、以前クリントンを見たときと
同様、大して興奮はせず。。。
481本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 12:32:06 ID:efzRbsiw0
法則が発動されてるならなぜ偽皇太子負債のボディーガードやお付きの人々は
ぴんしゃん生きてられるんだ?
482本当にあった怖い話:2006/10/26(木) 13:43:56 ID:DszA9QVi0
>>481
だからこそオカルトw
483本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 14:00:48 ID:4aPNr9MS0
>481
東宮家の担当になったこと事態がある種の罰ゲームだから
484本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 14:07:30 ID:1Nsrjyfr0
すごく納得してしまう説だw>東宮担当は罰ゲーム

しかしそんな失礼な説を納得させてしまう夫妻って・・・
485本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 14:10:42 ID:Z19crBcr0
○ボンクラナルヒト
△セイヨウマサコ
ワラワヌアイコ
◎シラガアッキー
スマイルキコ
ディスティニーヒサヒト
ウミヘビマコ
プリティーカコ
486本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 14:41:21 ID:nEiCXXgP0
ぶぶづけたべていきなはれ的京都人テラコワスwww
廃太子かい!雅子も出家かい!!


>>476
>もしかしたら親王はんがもう東には帰りたない、髪下ろすいわはるかもしれまへんなぁ。
487本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 15:01:16 ID:w8e2Cd+V0
>>485

メシアヒサヒトが抜けてる。
488本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 15:08:20 ID:P5glFMrr0
テレビ朝日に法則キタ?


>>487
ディスティ二ーヒサヒトになってるお。
ディスティ二ーってまたうまいこと言いますねww
489本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 15:48:53 ID:w8e2Cd+V0
うお。ほんとだ。
素で今上天皇のことだとスルーした自分の頭は一体。。。
490本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 15:57:50 ID:LwvdI09f0
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1161845053/
ここに神様がいます。
懺悔しなさい。
491本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 16:05:10 ID:ACXqcsJRO
>>489

いや、悪いことじゃないから気にしないヽ(・∀・)ノ
皇位継承者には違いないし。
何十年か先の姿を見ただけさ。
ところで、ウミヘビ画像が可愛かったからって「ウミヘビマコ」は……
「クシナダマコ」駄目?

そして、IN奈良してるのね、夫妻は。
んで、昨日は国連何たらに出掛けたのね。小和田さんに会いに
行ったのですかね?
492本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 17:04:10 ID:hLLKTIeo0
>>476
東宮夫妻は行きたくないとオモ
青蓮院の前門跡は久邇宮家の生まれで、香淳皇太后の弟だし
二人はどの面下げて行くのか・・という過去がありますよね。
ジャガイモ顔とか、お葬式ブッチとか・・。
また、宮家に関係深いお寺らしくこんなこともやってますし。

悠仁さま誕生祝い常磐津節 東山 青蓮院で「夕べ」
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006101400018&genre=K1&area=K1E

493本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 17:27:13 ID:Z19crBcr0
奈良へご到着
494本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 17:34:31 ID:LEDrAQ++0
475 名前:名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:00:11 ID:6w6oqoOl0
皇太子がわからんね。何を考えてるんだか。
2月の誕生日会見でとくと説明してほしい。

476 名前:名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:03:14 ID:UfmcU+9p0
その前に11月に愛子内親王の着袴の儀(庶民の七五三に相当・11月上旬予定のはず)
があるので、その際に親としての会見があるだろうから、とっくり説明してもらおう。

477 名前:名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:08:20 ID:q3GET2Iv0
>>476
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  トックリのセーターは好きで
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   よく着ています。
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

不覚にもワロタ。
495本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 17:37:52 ID:nEiCXXgP0
うう? 奈良に地震?
496本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 17:47:50 ID:tzC21VQt0
奈良で地震ですか。
たしかあの一家が、オランダから帰国した日に東京で地震があり
江頭氏が亡くなった時期に、熊本で、奈良のように小さかったけど
地震があったんだよね。地元の人が言ってた記憶がある
偶然かもだけど、なんだろうね。
497本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 17:49:15 ID:XRQsskFX0
奈良で地震

1 名前:なまず ★[ver.2.09] 投稿日:2006/10/26(木) 17:32:10 ID:???
平成18年10月26日17時26分
時刻:平成18年10月26日17時20分頃
震源:奈良県 ( 北緯34.2°、東経135.8°)
深さ:約50km
  M:マグニチュード3.3
震度:最大震度1

この地震による津波の心配はありません。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/26172600391.html
498本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 18:32:17 ID:Va3jSpmO0
雅子公務でアンチ婆スレに嵐は来ていません。
キコ嫌いキチガイスレも閑散として下がってます☆
これが意味するものは・・・用無し雅子のお仕事はネットで2ちゃん荒し

オカルトです・・・


499本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 18:40:45 ID:4aPNr9MS0
浜尾さん死亡だって
500本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 18:42:16 ID:BQ+CwInF0
まじ?
501本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 18:52:10 ID:K+Fb75GN0
前にここに張られていた予言、
周りの人がどんどん死んでいって、最後はどうなったっけ?
502本当にあった怖い話:2006/10/26(木) 19:06:21 ID:DszA9QVi0
>499
ソースは?
503本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 19:07:25 ID:PAuv7R6uO
おいおい京都で地震起きないだろうな。
京都の地震で起きる可能性が高いと言われている花折断層の南部を地図でちょっとみてみただけで
冷泉天皇陵、高倉天皇陵、後堀河天皇陵、六条天皇陵、明治天皇陵…
それに確か東山のどっかの寺に江戸時代の天皇のお墓がまとめてあったような。
ちょっと離れてるけど、平安神宮、天智天皇陵、近江神宮なんかもある。
……このタイミングで花折断層が動いたら、少なくとも皇祖から拒否られているのは決定かも。
504本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 19:09:53 ID:ACXqcsJRO
>>499

すみません、浅学なんで……誰ですか?

さっき報道で映れた妃殿下……目が泳いでましたね。
505本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 19:20:10 ID:KJTpwBfB0
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20061026/20061026-00000049-jnn-soci.html

皇太子さまの教育係を担当した元・東宮侍従の浜尾実さんが亡くなりました。81歳でした。

 浜尾さんは1951年から20年間、東宮侍従として皇太子一家に仕え、当時の浩宮さまの教育係として幼少時の宮さま教育にあたりました。

 引退後は、テレビ出演や本の執筆など幅広く活躍、著書では「ご両親から、浩宮さまを人間として立派に育てる様、厳しくあたって欲しい」と言われたエピソードや、美智子さまの子育てメモ、いわゆる「ナルちゃん憲法」の存在を紹介しました。(26日18:14)

[26日18時57分更新]
506本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 19:20:12 ID:4aPNr9MS0
>>502
ニュース番組で

>>504
皇太子とアッキーの養育係です。
でも5歳も年下のアッキーと比較して「皇太子はご優秀伝説」を作った
明らかに皇太子寄りな人物。
507本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 19:20:13 ID:K+Fb75GN0
びっくり!!
今まであれだけいた嵐が、全くいなくなってる!
ニュー速+はもちろん既女板まで!
これってなに?雅子さん本人が荒らしていたの?
それとも、嵐がみんなさくらに動員された?
すごいオカルト!
確かに、2ch見るのが忙しかったら、公務もできないし、朝も起きれないよね〜
508本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 19:20:32 ID:V+JzQc3qO
皇太子の養育係で
ナルがすごーくお世話になった人。
509本当にあった怖い話:2006/10/26(木) 19:22:50 ID:DszA9QVi0
>>505,506
ありがd…
そうか亡くなられたのか…。
ご冥福を祈ります・゚・(ノД`)・゚・。
510本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 19:40:02 ID:SU7npB82O
>>316
>>319
汚らわしいモノと一緒にしないで。ピーチピットに謝れ。
511本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 19:40:39 ID:/TyHIER/O
512本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 19:51:36 ID:hkWzC1z+0
元東宮侍従、浜尾実さん死去 (TBS,動画あり)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20061026/20061026-00000049-jnn-soci.html
皇太子さまの教育係を担当した元・東宮侍従の浜尾実さんが亡くなりました。
81歳でした。
浜尾さんは1951年から20年間、東宮侍従として皇太子一家に仕え、
当時の浩宮さまの教育係として幼少時の宮さま教育にあたりました。
引退後は、テレビ出演や本の執筆など幅広く活躍、著書では
「ご両親から、浩宮さまを人間として立派に育てる様、
厳しくあたって欲しい」と言われたエピソードや、美智子さまの子育てメモ、
いわゆる「ナルちゃん憲法」の存在を紹介しました。(26日18:14)
513本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 19:55:22 ID:KiqYFrCuO
雅子に嫉妬するとかワケワカラン。
雅子みたいな、日本のよさを感じられない人間じゃなくてよかったとすら思ってるのにw
514504:2006/10/26(木) 20:07:10 ID:ACXqcsJRO
>>505,>>506,>>508,>>509,>>512

詳しく有難うございます。
この方も、守りに入られるのでしょうかね?
515本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 20:07:36 ID:+viYWEar0
お世話になった方だけど、浜尾さんの葬儀に参列なんてなさらないよね。
516本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 20:12:06 ID:Opjujqx10
>>507
小和田一家全員、今夜は京都に大集合だからじゃないのw
517本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 20:21:41 ID:DkKCMzzX0
>>516
そして大宴会
518本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 20:23:05 ID:/vA/KtzQ0
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20061026/20061026-00000299-fnn-soci.html
ガイコツいる。
スタジオ→遠目から寄ってくカメラ(皇太子達あっち向いてる)ここの終わりの方!!
→画面切り替えアップ

19〜20秒位のところ。雅子の座っている場所の前(画像真ん中  
519本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 20:30:19 ID:DkKCMzzX0
>>518
二度止めてみた

一つ目は愛子さまの顔に見えた
二つ目はキタキツネのような変な顔

一つ目は非常に気持ちの悪い(敵意むき出し)の顔だった
520本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 20:34:36 ID:m+CdNn5J0
>>619
ぶりっ子雅子キンモー
思いっきり媚売ってるな。
521本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 20:35:26 ID:DkKCMzzX0
>>619に期待
522本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 20:40:16 ID:fwv+yYOP0
>>517
大宮御所で小和田一家と今度の静養でお世話になる国の関係者招いて大宴会
523本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 20:42:35 ID:ZiabjR+vO
524本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 20:48:11 ID:tMH4v6Js0
なんで携帯用の方を貼るの?
auとPHSで多重ID使ってる人なんじゃないかって
憶測しちゃうよ。
525本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 20:55:28 ID:mtTrAveK0
>>523
今日、2ちゃんの嵐が少ないかわりに
携帯用に嵐が来ているということは
やはり、2ちゃんの嵐はOWD関係者だったのか?
526本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 20:58:00 ID:yAONmxSq0
わかり安すぎる・・・
527本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 21:04:33 ID:RBSgn93f0
  <⌒/ヽ-、___  祭祀は水冷たいし馬鹿馬鹿しいからイヤ
/<_/____/    妃は掃除人なんかには頭下げないからね


     ∧∧ ∩
    ( ´∀`)/   寝室つき国連大学で経済学の勉強勉強!
   ⊂   ノ  公務は休んでも乗馬は休まないわよ!
    (つ ノ   だって木曜日は乗馬って決まってるから
     (ノ     終戦記念日?まだ戦争戦争言ってんの?
  ___/(___   それよりテニスよ!雨降っててもテニス!
/   (____/



  <⌒/ヽ-、___  夜遅くまで原書読むから朝は起きれないの!
/<_/____/    愛子の朝ご飯と送り向かえはナルの仕事だからね


     ∧∧ ∩
    ( ´∀`)/   ディズニーランドで妹家族とエンジョイ!
   ⊂   ノ  ちなみに私の親とか妹も皇族だからよろしく!
    (つ ノ   地方なんかは行かないからね
     (ノ     だって田舎臭いとこ行ったらうつりそうなんだもん
  ___/(___    欧米先進国だったら大丈夫だけど w
/   (____/

528本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 21:15:04 ID:H1EWo/vg0
あの高官夫人は、書いてそうだよねw
マスコミにベラベラ喋っちゃうような方だものw
マスコミ利用してるつもりかもしれないけど、いつしっぺ返しが来る事か?w
529本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 21:46:11 ID:DkKCMzzX0
浜尾実氏が心不全のため死去
 
元宮内庁東宮侍従で皇太子さまの教育担当だった浜尾実(はまお・みのる)氏が25日午後9時、
心不全のため長野県諏訪市の病院で死去、81歳。自宅は諏訪市大和。葬儀・告別式は近親者で行う。

追悼ミサを30日午後1時半から東京都千代田区麹町6の5の1、聖イグナチオ教会で行う。
喪主は長男昇(のぼる)氏。

[2006年10月26日21時14分]
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061026-108911.html


浜尾さんすごいところに住んでいたんだなあ・・・
諏訪市大和ってw
530本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 21:49:22 ID:+viYWEar0
>>529どういうこと?
531本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 21:57:49 ID:efzRbsiw0
>あることをめぐって雅子妃がお怒りになり、東宮職の幹部に直接電話で、
>私、皇太子妃を辞めます″と言って、一方的に電話を切ってしまうとい
>う出来事があった。

どうぞお辞めくださいw By当時の宮内庁
532本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 21:59:58 ID:SR1/ZG2C0
>>511
;:゙;`(;゚;ж;゚; )

口調が…口調が_| ̄|○ノシ カクセナイネー
533本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 22:09:18 ID:hLLKTIeo0
医師団ひとりじゃなくて、これがホントの劇団ひとりw
534本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 22:23:56 ID:N/biNUgY0
>529
浜尾氏ってクリスチャンだったの?
ミサだからカトリックだな。
535本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 22:33:15 ID:odVdjyM60
>>534
聖イグナチオ教会ってだけでプロテスタントじゃなくて
バリバリのカトリックなのは明白でそ
536本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 22:45:50 ID:DkKCMzzX0
>諏訪市大和

諏訪は日本で一番古い自然神(蛇神=龍神)を奉る地
独立勢力だったが大和朝廷に武力で制圧された過去を持つ(推定)
537本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 22:46:20 ID:m+CdNn5J0
>>531
どうぞお辞めださい >by今の国民
538Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2006/10/26(木) 22:49:42 ID:7cWYiodS0
お辞めださい
539本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 22:50:36 ID:hLLKTIeo0
諏訪大社があるね。
540本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 23:05:25 ID:ACXqcsJRO
沖縄の地震は関係ないよね?
541本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 23:06:09 ID:X6UcSmo80
802 :可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:21:50 ID:4GGfiJWw
奈良駅の近くに勤務している同期にきいてみたけど
3000人て思い切り通勤の人の数を数えたんじゃないかと
言ってましたw しかも延べ人数じゃないかともw
通りすがりに、「税金泥棒!」とか「紀子さまが見たかったなー」とか
聞こえよがしに言ってる若者もいたらしい。テレビではカットされた?
542本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 23:10:56 ID:hLLKTIeo0
長野では親王さま誕生を盛大に祝ってくれた人たちがいたんだね。
諏訪神社もちょうちん行列に参加してる。
浜尾氏も親王さま誕生を目の黒いうちに見ることができて、安心されたかもね。
ttp://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=4751
ttp://plaza.rakuten.co.jp/shinseikai/diary/200609180000/
543本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 23:14:18 ID:T5Xjt0Nz0
浜尾さんは大内山神界には入らないだろうね。
多分誘われるだろうし、本人も入りたいんだけど辞退するんじゃないかしら。
今の浩のていたらくを自分の所為だって悔やんでるだろうし
昭和天皇皇后両陛下に申し訳が立たないからって。
544本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 23:14:36 ID:KN3c9/Kl0
>>541
ちょwwwその若者GJww
最近の若者は骨がないなんてとんでもない骨バリバリだわw(って自分も若者だけど
ちゃんとそれMに聴こえてたらなおGJ
聴こえてたらまた逆切れでヘソ曲げて「ご不快」とかいって遊び以外はヒッキーしそうだけどw
545本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 23:31:57 ID:e0AGOCIDO
雅子さまーって叫ぶ要員のおばちゃんが多数集められて
いると言う噂が真実なら、そういうの骨のある
国民の声を雑音に紛れさせる為なのかな。
546本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 23:35:58 ID:w+6o3PfD0
>>545
層化の動員だったりして?
547本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 23:47:56 ID:Z19crBcr0
那須の時なんか子供たちが「あいこさまー」と呼び続けていたけど
中年男性の「せーのっ」に合わせてやっていただけのようだったし
事前に何度も練習をしていたという地元民の目撃談もあった…

頑是無い子供達(ガカーイインの子たち?)を使って…
548本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 23:55:32 ID:36hnk/2A0
どうもナル&愛子に、北の首領様臭を感じてしまう。

浜尾さん、ご冥福を祈ります。
優秀なナルと出来損ないアッキー伝説の責任の一旦はこの人にあるけれど、
それでも一生懸命養育に当たっていたのでしょう。
549本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 00:01:05 ID:kKONaS6I0
>>547
あの掛け声は恐かった。
おっさんの「せーの」も何、って感じだったけど、何よりおばちゃんたちの
「雅子さまー」「愛子さまー」、子供たちの「アイコさまー」ことごとく
ただ大声を出してがなってるだけ、何の感情もこもってなかった。
特に子供たち。

本当にファン(というのも何だけど)なら、「ヨンさまー♪」のようにw
もう少し嬉しい気持ちみたいなものがこもると思うのに、全くそういうのがない。
ただヒステリックに叫んでるだけなのが、本当に不気味。
550本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 00:28:54 ID:JxJGmMey0
年端のいかない子供にそんなことさせて…罪だよこれは。
551本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 00:32:59 ID:qAgyhpjl0
>534
浜尾氏の実弟は元バチカンの枢機卿(今年3月に辞職)
552本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 02:30:53 ID:SusmgtVaO
>>543

……断れる状況になかったら?
553本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 04:32:20 ID:2APde47x0
クリスチャンでも大内山神界に入れるのでしょうか?
554本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 06:24:24 ID:G2HtR8toO
>>544
耳に届いたとしても、皇族ならみんな言われがちな言葉だと解釈して
平然としてそうだ。むかつく。>税金泥棒

555本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 08:04:37 ID:aT/J0QJn0
なんだ?ニュース見たけどずいぶん暗い時間に公務を始めるんだな。
今後これが東宮のパターンになるんかい?夜更けてから公務開始。一時間くらいで退出。
そそくさと闇にまぎれ一泊。

東宮は陰の公務か。
皇室内の陰陽のバランスをとらないといけないので
さしずめ陽は秋篠宮が担当かwww

556本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 08:08:21 ID:aT/J0QJn0
そんで陰陽五行説的には皇室内の陰陽のバランスとれればいいんじゃんない?

木と火は秋篠宮担当、水と金は東宮担当

「水」は水俣の水銀で汚れた水
「金」は機密費流用疑惑とかいろいろ因縁あるもんなwww
557本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 08:23:08 ID:cqt7tQkP0
♪闇にま〜ぎれってっ公務
俺たちゃ東宮一派なのさw
558本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 08:28:13 ID:UUnGSYuC0
また懐かしい歌を……ww
559本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 08:29:16 ID:aT/J0QJn0
なんのうた?
560本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 08:30:37 ID:8qc7iZE50
>>559
アニメ「妖怪人間ベムベラベロ」
561本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 08:31:25 ID:aT/J0QJn0
東宮って妖怪人間ベムベラベロなのかwwww
562本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 08:36:39 ID:aT/J0QJn0
「早くテンノウになりたい!」

てんのうになれなかったようかいにんげんである。
563本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 08:39:03 ID:V+HMN+cO0
「・・・早く人間になりた〜〜〜い!」 ってかw
564本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 08:40:07 ID:V+HMN+cO0
うぅ リロードすりゃ良かった orz
565本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 09:02:51 ID:Xrw+0NJd0
雅子さん 目鼻立ちが大作りでハッキリしてるから、遠目から見るとすごい美人さんに見えるね。
そのぶんアップになると・・・きついし怖い。
目も泳いでるし人間じゃないものが憑いてるような表情だし。
TVの映像見なきゃ良かった 気分悪くなった(つД`)
566本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 09:09:49 ID:SusmgtVaO
人に姿は見せられぬ
獣のようなこの体……

恐いわ(ΩロΩ)!!
567本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 09:20:02 ID:cqt7tQkP0
それはちょっとw
人に会話を聞かされぬ
亜スペの様なその挙動
くらいにしてあげてください
568本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 09:58:36 ID:gsqEyjh+0
助言批判は 吹き飛ばせ〜!
569本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 10:01:59 ID:SusmgtVaO
>>567

いや、特定個人を揶喩するつもりじゃなく、ただ歌詞を書いただけ
だから……( ̄▽ ̄;)

まぁ、「一派」とからげられる人達表すのに絶妙な歌だよね……
全歌詞どうなってんのよ?

つうかベムもベラもべロも
「人間になりたい!!」
って欲はあったけど、基本は滅私奉公だよ。
見返りないどころか「妖怪!!」と嫌われ、しかも最後が……orz
一緒にしちゃならんよ。
570本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 10:06:19 ID:wSbqhe2v0
テレビの公務復帰ニュースで皇室に詳しいジャーナリストに
今回の公務復帰についてコメントさせてて、
そのジャーナリストが「今回のは公務復帰とはいえないのでは
ないか。」というコメントとともに雅子が博物館長におじぎを
してる映像とともにテロップに
「公務はあいさつだけ」
とかかれててテラワロタ。
ニュース23だったんだけどはげワロタ。
571本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 10:07:19 ID:gsqEyjh+0
>>568
?嫌な公務は ブッチぎれ〜
のほうがよかったかな?
572本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 10:29:41 ID:cGQ7OkzO0
>>570
おお いいッス!ニュース23
573本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 11:08:39 ID:jt4KjodJ0
しかしTBSの報道傾向からして、ただ単に、女系による皇統断絶作戦が
うまくいきそうにないので、皇太子夫妻を貶めることによって、一般人に
皇室に対する嫌悪感を抱かせる作戦に切り替えようとしているだけなのかも。
まあそれはそれでいいんだけどね。天皇皇后両陛下および秋篠宮同妃殿下方さえ
しっかりしていれば、皇太子夫妻だけに非難が集中するだけだから。
574本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 11:42:44 ID:LwtrFVTV0
でも紀所に湧いてる嵐って、皇太子をこんな盆暗に育てた皇后陛下に責任が
あるとミスリードして、皇室全体を非難に持っていこうとしてるよ。気をつけて。
575本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 11:59:23 ID:VWZSlWvH0
>>574
馬鹿の浅知恵っつーか、あの人たちの文章はどう読んでも

「皇太子をこんな盆暗に育てた皇后陛下に責任があるとミスリードして、皇室全体を非難に持っていこうとしてるよ。」

としか読めないから大丈夫w安心しる
576本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 12:07:00 ID:aT/J0QJn0
>>569
>全歌詞どうなってんのよ?


闇に かくれて 公務
おれたちゃ 東宮人間なのさ

人に姿はみせられぬ
獣のような心霊写真

「はやくテンノウになりたい!」

暗いサダメをふきとばせ

ヒロ! マサ! アイ!

東宮人間

つ実はアニメ見たことないわwww
悲しい話なの? 妖怪人間って正義の味方だと。
最終回どうなるの?
もちろん素敵なテンノウになれるんだよね。よかったね。
577本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 12:24:55 ID:NxnPsEnK0
>>576
最終回、おぼろげだけど可哀相だよ・・・
で、あの妖怪人間達は水銀燈同様、東宮夫妻より良い奴等
578本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 12:30:18 ID:aT/J0QJn0
いや東宮夫妻だっていい人ですぉ。陰だといっているだけで
悪い人とはいってませんよ。

陰(東宮)と陽(秋篠宮)は互いに
滅ぼすことなかれ。
すべてはバランスですぉ。
579本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 12:31:33 ID:sZfSrEh10
今朝雅子のニュースが背後のテレビから流れていたけれど
振り向くことが出来なかったよ。
何故か見たらオシマイだと思った。
今も背中がぞくぞくする。
580本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 12:36:40 ID:u4aRYQg80
>>579
私も皇大子夫妻、池田犬作、太木数子は見るのも書くのもダメ(←だから名前変えてます)。
本能レベルで受け付けないんです。

話は変わりますが、昨日の夜、京都は本格的に雨が降ったらしいですね。
581本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 14:40:53 ID:UD7EbhY50
お払い、お清め、浄化etcetc ?>京都の雨
582本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 15:07:41 ID:+YD5/nv80
>>555
お守りしなくてはいけないマサ子さんは、「闇に紛れて」
行動なさるのが大好きですから。
いつものマサ子さん野行動パターンに合わせてあげられたのではないでしょうか?
小和田天皇の入り婿さんですから。
583本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 15:13:03 ID:KRiKtn5Y0
>>582
朝陽に当たると溶けたり
ニンニクや十字架を突きつけられると弱弱しくなったりしますの?
584本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 15:15:46 ID:cqt7tQkP0
つ 夜行性
585本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 15:35:59 ID:g2VjXcvC0
>>565
なんか、雅子の顔って肉々しいんだよねぇ。
少しは摂生しなよ、ピザばっか食ってないで。
586本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 15:41:39 ID:hdI1kJvI0
アフガニスタン アイ・ハヌム遺跡 ギリシャ語碑文

ギリシャの聖地に伝わる格言

子供のときは礼儀正しくしなさい
青年になったら情熱を抑えなさい
大人になったら公平な人になりなさい
老人になったらよい助言者になりなさい
死ぬときに悔いることのないようにしなさい
587本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 18:21:39 ID:NY0MEiXD0
>>586
大人になったら助平な人になりなさい
に見えたorz
吊ってきまーす…
588本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 19:02:03 ID:Y0F4xFbu0
妖怪人間に関してついていけない人や
忘れちゃった人はこちらで復習してください。

ttp://www.youtube.com/watch?v=DmnUxV4XKJs
589本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 19:20:39 ID:6kL5Y0IQ0
いや、ベムベラべロはもういいから。
いい加減調子に乗らない。
替え歌したかったら鬼女のアンチスレでこっそりやりなさい。
あっちでも迷惑だろうけど。
590本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 20:02:50 ID:lSXKdfW90
802 :可愛い奥様 :2006/10/26(木) 22:21:50 ID:4GGfiJWw
奈良駅の近くに勤務している同期にきいてみたけど
3000人て思い切り通勤の人の数を数えたんじゃないかと
言ってましたw しかも延べ人数じゃないかともw
通りすがりに、「税金泥棒!」とか「紀子さまが見たかったなー」とか
聞こえよがしに言ってる若者もいたらしい。テレビではカットされた?
591本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 20:03:40 ID:z0hDq+xe0
■森村桂さんのウェディングケーキ事件

皇后様とサーヤとの親交が厚かった故森村桂さんが、皇太子&雅子のウェディングケーキのケーキを届けた。
シュガークラフトのケーキで皇太子の恋愛が成就するまでの年数と同じ、7年漬けたドライフルーツを使ったり、
何日も掛けて作ったとても手の込んだもの。  ところが次の日にそのケーキを2人が食べてしまう。
「皇太子ご夫妻が食べてしまったので、明日までに同じ物を作って持ってきてください」
と連絡が入った森村さんは大急ぎで作り直すはめに。
592本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 20:17:52 ID:hT+bTe950
>>591
悪いけど、それ、このスレと前スレで既出だから。
593本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 20:37:17 ID:J4gwlUiP0
>>591
何度読んでもこのエピは背筋が凍る。
M妃は生きながら餓鬼道に堕ちてるのでは。
594本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 20:42:10 ID:Z2dqM70t0
本当にイヤなヤツらだと思う。

館内で休憩後、湯山賢一館長、梶谷亮治・学芸課長、内藤栄・工芸考古室長の説明を聞きながら会場を回った。犬とイノシシが
絡み合う意匠の大理石のレリーフ「白石鎮子(はくせきのちんす)」を見た直後、雅子さまが「これは中国の犬ですか」と質問。
梶谷課長が一瞬答えに詰まると、雅子さまと皇太子さまは声を上げて笑った。
595本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 20:45:21 ID:aT/J0QJn0
なんで笑うの?

この話のそーすは?
どこのニュース?
596本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 20:49:10 ID:OpDDOaef0
>>591
ホントm死ねよwこんな奴が将来皇后とかって終わってる
お茶目で奔放なプリンセスmasakoタマvよワタシってか?ダイアナ気取り?
国民の多くが皇室なんかどうでもいいって思ってるからってやりたい放題もいいとこだな

日本はもう終わりかけてると思うけどこいつらが天皇皇后になったらもう終わり
あんなモラルも糞もない私心の塊みたいなのがこの国の象徴ですと?
日本最後の良心は風前の灯だよママンorz

健気な美智子様を不当にいびってた上流階級の奴
今こそ出てきて欲しいんだけど
あ弱い相手限定か奴らもw今は本人と実家の逆襲とマスコミが怖いもんなw

597本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 20:56:12 ID:Z2dqM70t0
598本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 21:00:32 ID:aT/J0QJn0
朝日の記者も悪意があるね。この書き方www
599本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 21:04:50 ID:4Ptn6UEr0
>>591
ずいぶんと食い意地が張っているな、食べ終わった後
吐きそうにならなかったのだろうか?
600本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 21:16:52 ID:qAgyhpjl0
小和田の宮家家訓?
『子どもを不幸にするいちばん確実な方法は、
 いつでも、 なんでも手に入れられるようにしてやることである。』
                              ――――ルソー
601本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 21:28:17 ID:z0hDq+xe0
>>596
ほんとだよ!今こそ意地悪な女官長とかの出番じゃないの?
しかし、そんな稀有な人材が今残っているかどうか、、、
602本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 22:09:53 ID:LwtrFVTV0
だいたい「また 作 ら せ れ ば いい。」って考えに吐きそうになる。
一体どれだけの手間と心を込めて作っていただいたのかと、感謝の欠片も無い。
こんなクソ雅子なんか常に感謝の心を尊ぶ皇室の人間にふさわしくない。
603本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 22:20:44 ID:rPtKK/rJ0
「また 作 ら せ れ ば いい。」


ナル天皇に政治の権限を持たせたら史上最悪の悪政を敷くだろうな
増税につぐ増税ww
604本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 22:34:02 ID:c6dgpxw/0
576 :可愛い奥様:2006/10/27(金) 14:20:42 ID:ofe9qJ6r
小和田さんってやっぱり暗いよね。。。。。。。目が凄く変だよ。
http://www.unic.or.jp/message_relay/index.htm

額の真中に巨大なちん○の霊が…
605本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 22:51:46 ID:MU7MIbOv0
>>601
>>596にもあるけど、女官なんかはバックが強い東宮には何もできないでしょう。
所詮女のいじめなんてその程度のものです。
606本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 22:57:33 ID:rPtKK/rJ0
>>604
なんか眼のつりあがった亀の顔にみえるな

607本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 23:20:48 ID:+YD5/nv80
>>604
貧相なお顔ですこと!
年とるほどに生き様は顔に出る。w
この人の講義を見たことあるけど、実に下らなかった。
外交も卑屈外交をやってきた人だし。
学生はこの人の講義を聞いてためになったのだろうか。

国連のお歴々に大作ちゃんを手引きしたとも・・・・
608本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 23:26:14 ID:+YD5/nv80
>>453
もうやっちゃった!w
夜遅い時間の、暗くなってからのご公務。

迎える相手のことも考えないのよ。
609本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 23:35:57 ID:SItqHd1R0
雅子さんの目が怖い。
相当強い薬を飲んでるのね。
610本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 00:25:06 ID:VUqKM2l20
N速で紹介されていた、
>  館内で休憩後、湯山賢一館長、梶谷亮治・学芸課長、内藤栄・工芸考古室長の説明を
>聞きながら会場を回った。犬とイノシシが絡み合う意匠の大理石のレリーフ「白石鎮子
>(はくせきのちんす)」を見た直後、雅子さまが「これは中国の犬ですか」と質問。
>梶谷課長が一瞬答えに詰まると、雅子さまと皇太子さまは 声 を 上 げ て 笑 っ た。

 これ…、光明皇后、そのバックにいる藤原氏、その氏神の春日大社、東大寺を敵に回してない?
これまでも神々を怒らせてますよね。神々の勢力図が気になります。崇徳院の後動静とか。

 でも、一番怖いのはN速住民の怒りのベクトルだと思います。鬼女やオカ板では感じない
どろどろとしたうねりが沸いてきているようで、スレ見てても怖いです。

 話は変わりますが、以前このスレで「東宮妃の周りの人が死んでいく」という予言?が
ありましたが、浜尾さんも該当するのでしょうか?
611本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 00:46:45 ID:DIIup2wQ0
リアルで「孤立」という言葉の意味を実見する日が来るとは思わなかったな・・・。
612本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 01:01:20 ID:HRzbhRlQ0
浜尾さんの葬儀には皇太子夫妻出席するの?

もともと雅子さんとの結婚には反対していたし、
結婚後も雅子さんに色々苦言を呈していたから、
晩年は皇太子にも遠ざけられてたようで、気の毒だわ。

でも子供時代の皇太子にとっては浜尾さんは「オアシス的存在」
だったそうだから、是非葬儀には参列してもらいたいものだ。
613本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 01:08:54 ID:B+m2QuHy0

>>610

そりゃー年とりゃだれでも死ぬさ。しかしN速住民の怒りのベクトルは気になるね。
N速も含め現代日本人の鬱屈したマイナスエネルギーが彼女を動かしているんじゃないかと最近思っている。

Mは本質は空っぽの人だから「使われている人」。気を使うこともできないけどそれもある意味では素直なんだろ。
いまの境遇は自業自得と言える部分はあるが、反面教師としてこの世に生を受けたというのはそうとう業が深いんだろうな。

漏れは、実際にはそのマイナスエネルギーが拠点にしているのはMではなく愛子さまだと思っているけどね。
愛子様からあまりにも禍々しい魅力がありすぎ。憑いているものが早く落ちないものかと見ているけど時間はかなりかかるだろうね。
614本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 01:10:43 ID:5TRFdiTI0
公務に行くなら、もっと由来とか勉強していくべき。
資料館なんだから。
そして相手が聞いて欲しいことがらを聞くのが作法。なってないね。

さて今回は古都京都奈良。
心霊写真、いっぱいできたかな?
615本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 01:14:01 ID:HE7bKvUS0
http://www.narahaku.go.jp/exhib/2006toku/shosoin/shosoin-05.htm
「白石鎮子」雅子さまが中国の犬と言った
616本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 01:20:16 ID:khJg9ga60
東宮一家のお写真を見るのが楽しみなんだけど、
それはお姿じゃなく、心霊写真なんだわな〜。

617本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 01:27:32 ID:dSFEyhWh0
>>616
視えない自分がはがゆい〜
618本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 01:47:46 ID:cNDhhYVz0
戌亥=乾の象意は天子・君子・玉・鏡・刀剣なんだよね。
なるちゃん笑っちゃだめだよ…
619本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 01:51:29 ID:dSFEyhWh0
中国人にもわかるバカっぷりですね。トホホ
620本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 01:52:25 ID:ZgoV4dI70
>>594
無教養な人たちだね。恥ずかしい。

多分、雅子妃は自分がとんちんかんなことを言ったのにも気づいてないんだろう。
皇太子は、自分でもわかってはいないだろうが、相手が返事に詰まったのを見て
「あ、違うんだ」とは思ったと思う。
で、そこでどうするかと言うと、ちゃんとフォローするだけの機転もきかず、教養もないので
笑ってごまかそうとした。無能なお笑い芸人と同じ手法。
で、つられて雅子妃も笑った。相手に嫌な思いをさせるとかの気遣い一切なし。

なにしろ公務の際に、会う相手の履歴などを予習していくのが「ご負担」だそうだから、
今回も何も勉強して行かなかったと思われる。
くだらない。こんなバカ夫婦は日本の恥だ。
621本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 02:01:49 ID:hVJzwQzD0
こんな程度で号外が出たってのも、ある意味オカルトだよなあ?w
622本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 02:05:20 ID:Am5q/2iu0
案内した人、戌亥の意味もわからないんじゃそりゃ絶句するよ。
しかも皇族でさ。
それを、してやったりとばかりにバカ笑いって、真性うましか夫婦。
623本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 02:11:03 ID:HE7bKvUS0
正倉院展:皇太子さま見学 85年以来、ご夫妻で質問も /奈良

 皇太子ご夫妻が26日来県し、奈良市の奈良国立博物館で開かれている「第58回正倉院展」を見学された。皇太子さまが正倉院展を見学するのは、85年以来。雅子さまの宿泊を伴う地方公務は3年ぶりという。
 この日、皇太子ご夫妻は近鉄奈良駅に到着後、午後6時半ごろ奈良国立博物館に到着した。聖武天皇の遺品の目録「国家珍宝帳」や、象牙を染めたものさし「紅牙撥鏤尺(ばちるのしゃく)」などの宝物を、湯山賢一館長らの説明を受けながら興味深そうに眺めていた。
 皇太子さまは、「国家珍宝帳」について「誰が書いたのですか」と質問。先端が鳥の頭の形状をした水さし「金銅水瓶」について雅子さまは「ふたはないのですか」などと質問したという。
 見学後、ご夫妻は宿泊先の京都大宮御所に向かった。27日に帰京する。【大森顕浩】

10月27日朝刊
(毎日新聞) - 10月27日17時0分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061027-00000265-mailo-l29


答え
光明皇太后が聖武天皇の遺愛品を東大寺に献納した際、その品々を書き留めた目録。
巻末には、献納事業に関わった藤原仲麻呂など5人の官人の署名がある。
624本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 02:23:35 ID:f9hCk3cX0
予習してないのもアレだが、そもそもテメエがわからないで質問してるのに、
質問の答えに詰まった人を笑うっていう行為は最低だな。

たとえ相手以上に知っていても無闇には誇示せず、よく知らないなら素直に教えを乞う。
そんな基本的な態度が決定的に欠けてるね。
625本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 02:25:25 ID:cNDhhYVz0
>>623
> 「ふたはないのですか」
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/shosoin/st-2006/st-2006_09.htm
これか…
626本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 02:34:33 ID:aVY5ud150
>>623
この受け答え自体が、オカルトにも程があるだろ、と思ってしまう……

こんなんで皇室外交をしようとしていたのはまさに無謀の極み
627本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 03:07:30 ID:nXgbEwcJO
面白いの拾った。

245:本当にあった怖い名無しsage2006/10/28(土) 02:10:11 ID:OeCJ3ZK40
えー、引き続き帝都物語読んでるものです。
震災後に続々と建ったビルには不思議な謎があって、軍艦の形をしていたり
皇居を望む最上階に丸窓がついており、そこに銃を持ち込めば宮城を銃撃する
体勢が整えられていると、それをやったのがメソニック協会(フリーメイソン)
であるというフィクションが構築されているのだけど、興味があって調べてみたら
そのようなことは当時実際に言われていたらしいね。フリーメイソンまでは言って
なかったと思うけど。
とにかく外国資本が入り、帝都の結界は次々に壊されたってことなのよね。
フリーメイソンってトンデモ説っぽいな、とあまり興味なかったのだけど
日本メソニック協会、調べてみたらうーん・・・って感じ。

で、別の件でいろいろググっていたら、ヘンなものを見つけた。
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:4MI-21nUV7cJ:jsai.info/ct6/index.html+%E3%83%A1%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%80%80%E5%B0%8F%E5%92%8C%E7%94%B0&hl=ja&ct=clnk&cd=3
皇太子妃雅子様が御婚約時にお父上である小和田氏よりプレゼントされたのが、
メレリオのダイヤモンドウオッチです。(HPからはこの文章は消されているのでキャッシュです)
メレリオのダイヤモンドウオッチって300万近くするのよ。ttp://www.e-tkb.com/2004trend/watch/watch11.html
官僚の父親が300万もする時計を婚約時に娘に贈るのもオドロキだけど
ジュエリー商のメレリオ氏と関係があるというのはもっとオドロキでさらに調べた。

ttp://www.e-tkb.com/2004trend/watch/watch11.html
メレリオ氏はフランスアスペン研究所の一員であることがわかった。
アスペン研究所って、聞いたことがある・・・
ttp://www.aspeninstitute.jp/02/01.html
小和田氏は日本アスペン研究所の理事であった。
この研究所の理念を読むと・・・・非常にフリーメイソン臭い。
また、アスペン研究所というのは日本版タビストック研究所だという話しもあったりして。
小和田氏って何なの?この人はいったい何者なんでしょうか。

628本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 03:37:37 ID:tyLT3VoC0
て言うか、今年が戌年で来年が亥年じゃん。
十干十二支とか四神とか陰陽五行とか、
オカ板住人でなくともちょっと漫画やラノベ好きな厨房だって
ピンとくるアイテムでしょうに。

本当はもっと専門的な質問もしてたけど
案内した職員とマスコミとのやり取りでは伝わりきらず
取材側が理解できた、あるいは愚民な読者視聴者には
この程度のエピでいいだろ的な判断で
これらの質疑だけが記事になった、という事であって欲しいorz
629本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 06:04:49 ID:uuNNlHfi0
>>612
するわけない
雅子が許さないだろう

630本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 06:14:57 ID:pxFTL7Mz0
NHK教育日曜朝9時再放送夜8時の新日曜美術館で正倉院展放送するよ。
631本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 06:26:27 ID:AWAK4Zp+0
>>618 :本当にあった怖い名無し :2006/10/28(土) 01:47:46 ID:cNDhhYVz0
戌亥=乾の象意は天子・君子・玉・鏡・刀剣なんだよね。

戌亥を九星で語ったとき、という意味かな?これ。
六白金星だよね。確かに戌亥は「天」とか「天皇」とか「太陽」とか
そういう象意。「神社」とか「竜」とかいうのもあるよね。

そんで妃が無意識にも「中国のですか?」といったなら
ますますガクブル。さすがに外務省売国チャイナスクールが擁するお姫様。
私が学芸員だったらさすがになにも言えないわwww


632本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 08:24:53 ID:Zllm/1c9O
北朝の明仁は皇位を南朝に返すべし
633本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 08:53:04 ID:rR9redHB0
北朝が正統だから、南朝のナル(天皇とミチコさまの実子ではない)
は皇位を秋篠宮に譲るべきだ。
634本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 09:04:36 ID:vI3vN6kR0
>>613
雅子様と愛子様の考察について、同意。
雅子様というのはほんと俗物なんだけど、
愛子様の方がなんだか禍々しさがある。
かわいい時はかわいいのだが、最近かなりやばす。
635本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 09:20:48 ID:uLjzc3100
>>625
無知な自分だが率直に見た感想
「蓋、いらなさそう」

>>634
確かに可愛いときは可愛い。
自分が禍々しいと思ったのは、相撲観戦の時。
誰かも行ってたけど、ラスボスみたいなのが中に入ってるような感じだった
636本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 09:26:02 ID:WoNr+0XK0
浜尾さんは皇太子にとって
育ての親ともいえる方なのに
その方がお亡くなりになった日に日暮れのご公務。

それとも午前中はあちらに行かれていたのかな?
あれほどお世話になった方だからまさかご危篤のお知らせはなかったとは
思えませんが・・
それとも、その知らせも無いほど遠い人になっていたのか。
マサ子マサ子マサ子マサ子一辺倒だから
ありえるかも
637本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 09:33:34 ID:nza4rS23O
久しぶりにニュースで雅子さま見たけど、あんなに怖い顔だったっけ?

このスレ読んでたからそう見えただけ?
638本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 09:35:09 ID:iiXIlO530
>>637
アイライン濃すぎなのと
相手をねめつけるような誘惑するような脅しつけるような目つきなのとが相まっているのかなと
639本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 09:36:35 ID:uZeZMbij0
やっぱ憑かれてる
640本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 09:37:13 ID:9oQzUEUj0
>(はくせきのちんす)」を見た直後、雅子さまが「これは中国の犬ですか」と質問。
>梶谷課長が一瞬答えに詰まると、雅子さまと皇太子さまは 声 を 上 げ て 笑 っ た。

このエピソードを知って、なんだか恥ずかしくなったのですが。
一般の方でも、正倉院に行ってこんな態度とらないでしょうに。
自分はオーラなんて見えないし、霊感なんかもさっぱり無いのだけど、
皇太子様は存在が薄すぎます。フツーの人よりも薄いみたいな・・。
雅子さんは明らかに劣化してます。容姿が劣化した人を「美しい」って
持ち上げる方々がオカルト。

このスレでサーヤがたくさんの鳩と一緒に写ってる写真を見ました。
あまりに美しかったから、パソに保存して、時々眺めてはホットして
います。
悠仁様が誕生してからでしょうか、秋篠宮様がとても良い感じですね。
鹿児島公務の映像を見たのですが、暖か〜でサーヤに似た印象。
マスコミは東宮をマンセーする放送を流すより、両陛下や秋篠宮様の
地道な姿をちゃんと報道してほしいです。
東宮=皇室のイメージみたいになるのは、良くないと思うのに。
長文失礼しました。サーヤ画像貼ってくださった方ありがとう。
641本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 10:23:36 ID:aGs4XUJV0
>628
どこ行っても自分達のバカっぷり曝け出して似たような事やらかしてる
ボンクラ夫婦だから、どう優しく解釈してあげようと思っても無理。
鬼女のアンチスレにボンクラ夫婦盆栽爆笑ご公務の件に関しての
関係者の話しがちょろっと出てたから見て来るといいよ。

専門的な会話で学芸員と暫し盛り上がる云々ってのは、アッキーが
水族館や動物園を訪ねると出て来るエピソードだね。
どこの館長さんや園長さんもアッキー夫妻のエピソードは嬉しそうに話してる。
関係者だって「お越し頂いてありがたいことです」って心から言えるよね。
642本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 12:31:30 ID:AWAK4Zp+0
まあ戌亥の象意が「天皇」とか「王」とか「親」であるのに
わざわざ中国の話を無邪気に突然聞いてきたのは、とても象徴的。
つまり妃の皇室内でのスタンスは売国的というのを明らかにするために
天の意思がそういわせたのだ、とオカルト的に思う。

日本史板的に考えると「中国の犬はお前やろ!ゴラァ」だけど
643本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 12:32:47 ID:a2aVnjLR0
>マスコミは東宮をマンセーする放送を流すより、両陛下や秋篠宮様の
>地道な姿をちゃんと報道してほしいです。

無理
マスゴミはわざと皇室のイメージを貶め
果ては皇室を破壊しようとしている
秋篠宮ご一家(特に悠仁サマ)の画像など
今後ますますスルーだろ
644本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 12:42:54 ID:OW9QovyQ0
>>641
これだね

「盆栽の見学をして、あれだけ無意味に笑える人もおらんね。元気なんやね。」
645本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 12:58:23 ID:5TRFdiTI0
次期天子が「中国の犬」発言はオカルトですねえ。
雅子って自滅しているよね。
中国のイヌ=OWD=タトム省  なんでわ??
646本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 13:00:24 ID:AqdMGZyJ0
2ちゃんなんてしないうちの母親が先日の雅子様なんちゃって公務復帰の際の
皇太子様の映像を見て絶句してた。
あまりの皇太子様の「皇族らしからぬ普通の人」に成り果ててる姿に驚いて、
「えっ。皇太子ってなんか(普通の人・・・になっちゃったね)」と言葉を詰まらせてた。
本当にオーラがまったくない。
どっかのスレで最近の皇太子は皇族オーラがなくなって
一般企業の中間管理職のおっさん化してる。とレスしてたがまさに
そのとおりだ。。。
もう本当に駄目なんだね。皇太子は。
2ちゃんをまったくしない一般の人も気が付き始めてるよ。。
647本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 13:15:47 ID:iiXIlO530
>>643
>マスゴミはわざと皇室のイメージを貶め
>果ては皇室を破壊しようとしている

どうして?マスゴミのえらいさんたちみんな○○カの人なの?
確かに、皇族に対する敬称がなくなったのは
ある新聞の社説が出てからだけど…
648本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 13:21:10 ID:gkgCNHsk0
>>643
マスゴミの対応をみるとお先真っ暗だね。週刊誌もそうだし
何があっても東宮マンセー。
あの程度の公務もどきでも、まるで大偉業をなしとげみたいな
扱い、でも地道に公務をこなしている他の皇族の方はスルー

ますます国民の認識のなかでも東宮中心になり
他の皇族方の印象は脇においやられる。 やりきれないね
親王様が生まれても、意味がなくなってしまう。
このままあの夫妻が天皇皇后になれば
その状況に拍車が、かかるね。 
そしていつかアイコさんをなんとしても、女帝にするよう
仕向けるかも。 
649本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 14:21:17 ID:Qwhe8UMl0
>>647
みんながみんな相かってわけじゃないけど
「伝統なんて糞喰らえ」「ジェンダーフリー」なのが
現在のマスコミの上部(いわゆる全共闘・団塊時代)の大方の意識だから
650本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 14:26:19 ID:940YUc0B0
鬼女様の予言的中 ってだれでも
解るかwこいつらの程度


922 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/03/22(水) 02:07:10 ID:o1Gixm4i
あの女が他人様の幸せを喜ぶようには、思えない。何かある。
紀子様が親王出産しても、自分の地位と権力を固めるつもりなんだろう。

ご懐妊のお祝いコメントも無いことは狭量はなはだしい。
すこしでも秋篠宮の報道や露出を阻んでおきたい、としか思えない。
公務はイヤだから派手で華やかなTDRで、好印象付けたいのでは?
紀子さま懐妊で、負担が軽くなったならば会見や文書で言うよ。

あくまでも派手で華やかで楽しく目立つことしか、やりたがらない女!
651本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 14:26:39 ID:vI3vN6kR0
>自分が禍々しいと思ったのは、相撲観戦の時。
>誰かも行ってたけど、ラスボスみたいなのが中に入ってるような感じだった
そう。席から観戦して眺めている時の様子がそんな印象だった。
あと、これも誰かが言っていたように、まるで皇太子夫妻が「自分達や愛
ちゃんが一番偉いのよ」と言い聞かされているような雰囲気が出てたというのにも
同意で、そういう一家の想念がラスボスっぽいのとシンクロしちゃったのかな?
652本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 14:31:54 ID:vI3vN6kR0
>>649
付け加えると、たとえ批判した所で今の制度上ではいずれあの夫妻が天皇皇后に即位する公算だから、
敵対して損したくないというのもあるのだろうか。
でもちょっと前までは皇太子様マンセーで、秋篠宮夫妻には厳しい見方を
していた知り合いも、この間会ったら皇太子一家に批判的だった。
前は皇太子様はあんなに素晴らしい人と言われていたのに、やはり
嫁さん選びに失敗したせいだろうか、とも言っていた。
(自分は、もともと皇太子自身に問題があったという意見だが。)
653本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 14:54:01 ID:35ZhexEZ0
主婦の友社から出てるM記事なんか相変わらず過ぎて失笑
「毎 日 新 聞 社w の世論調査によると国民の大部分が女帝・女系天皇容認派。
なのに男系に拘るのは男女平等の風潮に反してないか」ってww
リベラル民主主義のオバチャンしかだませないからって手口が分り安すぎ糞マスコミ

今や大半のマスコミや国民のMと同類だから持ち上げてプッシュする訳ね
キャリアとか男女平等とか現代的個人主義とか人権とか開かれた・・・うんぬんなんてのは
未だに一部の人にとってはまばゆいキーワードみたいだし
天皇制なんてのは保守的・非合理主義で四民平等に反する悪しき制度っていう認識しかない
左翼の本質はやっぱりリベラルの皮被った自己中のナルシスト。どうしても相容れない連中だ
近よりたくない

そんな安っぽいキーワードなど受け入れてられない皇室の伝統とか事情なんてのはシカト。皇室が特殊な世界だってわかってんのかな?
保守とか伝統が嫌なリベラル子は端から皇室には来なくていいって話。
それをMの実家やヒロが強引に反対押し切っちゃってアホかと
反対に屈しない保守的皇室の改革者。純愛に生きる現代的ロイアルカップル。海外ドラマみたいでしょ?私達ロマンチックでしょ?映画化きぼんw
のつもりなんだから救えない




654本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 14:59:18 ID:BCPCsi7p0
>>609
薬のせいじゃないよ。元来ああいう据わった目なんだろ。
どこが良かったんだか、浩宮に聞いてみたいよ。
655本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 15:02:27 ID:BCPCsi7p0
>>618
ああ、それが「中国の犬」とは興味深いねぇ、雅子さん。
バックの輩は正に中国の犬ですもんね。
天子・君子・玉・鏡・刀剣に関わる浩宮も中国の犬になると言いたいわけだ。

早く日本から追い出せよ、小和田を。
656本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 15:38:57 ID:940YUc0B0
東宮擁護派の嫌がらせカキコ
いったい何が目的?わからん


47 :可愛い奥様:2006/08/11(金) 08:30:10 ID:DW5aQPdz
宮内庁筋からの極秘情報として漏れてきたのですが、紀子妃第三子はここで指摘されて
いたようにやはり残念ながら内親王のようです。

9・6は痛々しい紀子妃の会見で日本中お通夜状態に突入となりそうです。

51 :可愛い奥様:2006/08/11(金) 08:33:54 ID:DW5aQPdz
一部マスコミ誌では“慙愧内親王”の草稿作成に着手した模様。

親王様であって欲しいのだけれど・・・。

60 :可愛い奥様:2006/08/11(金) 08:39:06 ID:DW5aQPdz
紀子妃第三子内親王疑惑の超特だねスクープは外誌が掴んだ模様

64 :可愛い奥様:2006/08/11(金) 08:42:20 ID:ZLJ43Znt
え〜また女なの〜〜〜?


がっがり
657本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 16:03:28 ID:940YUc0B0
ケーキ事件の補足ね。人間として最低な夫婦だよね、このバカ浩と雅は……

990 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/21(土) 03:22:44 ID:7GY3iS820

>>987
「食べた」で正解。
「次の日に撮影します」と言われたにもかかわらず、その直後に雅子さんが食べたがり、
はじめは難色を呈した皇太子も「また作らせればよい」との提案に賛同して二人で食べた。
7年間つけたフルーツ、手の込んだ砂糖菓子の動物達(森がテーマ)は
予備などなかったので、突貫工事で作るも当初のものとは大分違うケーキになった。

撮影予定が数日ずれ込んで撮影終了。

658本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 16:15:25 ID:CtQ4Qw2qO
スレチかな?
ニュースやワイドショーで夜のお出掛けを見て、正直こう思った。

…ナルはもはやただのオッサン、そのオッサンを尻に敷いて自分のしたい放題が当たり前のオバハン。
いくら化粧や衣裳で見た目を取り繕ったって、アナタの皺もボディラインも腹黒さも隠せてませんよ〜。
659本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 16:22:44 ID:UomkVnY7O
最低だ
子供でも食べちゃダメって言われたら我慢できるだろうに

てか、公務を休むくらいアレなら育児も休んでちゃんとした人にやってもらってホスィ
660本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 16:27:10 ID:aREZpEKpO
白石鎮子の犬が中国の犬ですか?の質問はまだわかる。
正倉院のものってシルクロードを渡ってきたんだし、中国の何かが描かれていてもおかしくないし、質問者が雅子妃だし。
だけど国家珍宝帳が誰が書いたんですか?って皇太子が言ったって!?
正倉院については最近の新聞記事と、十年以上昔に受けた日本史の授業での知識しかないけど
大仏を作った聖武天皇の皇后が寄進してできたのは知ってるし、
国家珍宝帳については今回16年ぶりに公開される目録だと新聞記事に書いてあったよ?
あわせて考えれば、光明皇后が書いた(書かせた)ってわかるでしょうに。
もしかして、それをわかって誰の筆跡かをききたいのか? 目録には寄進した人の名前は残っても代筆した人の署名があるわけないのに。
しかも、きいたのは皇太子。帝王学を受けて、歴代の天皇のことは詳しく知ってるはずの。
ありえないだろ? あっても新聞記事にしちゃいかんだろ?菊のカーテンで隠しておけよ!
661本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 16:38:25 ID:AIl0GMP+0
>>660
あの夫婦は公務を依頼されても、事前に学ぶってことをしないのが丸判り。
サーヤの兄とは思えないね。
662本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 16:50:48 ID:7gDQbebJ0
ナルはもう○○研究所とか作ってもらってそこの名誉なんたらになって一生年収800万くらいで暮らすようにしてさ。
表に出ない生活送ったほうがいいとおもう。
663本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 17:08:34 ID:JALlIj8Q0
うーん、雅子がニセモノなのはとっくの昔にばれてるとしても
皇太子まで劣化してきてるのはどういう訳なんだろう?
今まで受けたまともな教育が、嫁さんひとつでパーになるなんて、そんなことあるんだろうか?
菊のカーテンに紛れていただけで、もともとよっぽどひどい奴だったのかな。
優柔不断とか、大切な決定の時に「後はヨロシコ」トンズラするようないい加減な奴だとは
知っていたが、これほどとは……。

ほんと、皇太子夫妻のやること、全部菊のカーテンに閉ざしちゃえよ。でなきゃ皇室不要論が
マジに浮上するよ。
664本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 17:10:50 ID:DHGyu7KmO
年収800万て、何て微妙なw
665本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 17:23:58 ID:iiXIlO530
菊のカーテンに閉ざされているというメリットをいかして出来る事、って
あると思うんですよねえ…。アレしてアレしたりとか…
そういうことにかけては、くないちょうさんたちは百戦錬磨だと
思っていたのに…。
666本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 17:55:08 ID:xgL45gIl0
>>663
留学までしておいて、その成果が「テムズとともに」だけ。
その前もその後も、まともに研究をしてる様子もなければ、意欲も伝わってこない。
挙句の果てにもれ聞こえるのは↓こんなんばっかり。
やっぱり、元がゲタを履かされてただけで、元々ちょっと足りないんじゃないかと思っちゃったよ。
劣化したんじゃなくて、メッキがはげてきたって言うほうが正解かも。


【皇太子殿下の (゜Д゜)ハァ?な質問シリーズ】

宝塚観劇後のトップスターとの歓談にて「(背負っている)羽は重くないですか?」
名誉総裁を務めた愛・地球博で冷凍マンモスを見て「何の役に立つんですか?」
某東南アジアの国の王子様の結婚式で新婦に向かって「人にみられるのはつらくないですか?」
スキージャンプの舟木選手に「練習はキツイですか?」
スキージャンプの原田選手に「恐くないんですか?」
女子柔道の谷(旧姓の田村の時だったかも)選手に「畳の上で投げられると痛いですか?」
学習院大学時代の東京教育大学附属高校とのテニスの対校試合での雑談で、
 「なぜ附属の男性はあんな”エロい”(色の派手なの意)シャツを着るんですか?」

排ガスを浄化する自動車用の部品工場に視察に来て「車のどこに使われるのですか?」(2006年4月21日愛知県の自動車排ガス浄化セラミックス生産工場視察にて)
“世紀の歌姫”といわれるキリ・テ・カナワさんとの終演後の歓談にて
 浩宮:「とても素晴らしい舞台でした」
 キリ・テ・カナワ:「今夜はご覧いただきまして、大変光栄です」
 浩宮:「カナワさんは、テニスがお上手だそうですが、日本ではテニスを楽しみましたか?」
 カナワ:「いいえ、忙しくて時間がとれませんので……」
 (昭和61年10月6日、上野文化会館で公演のロイヤル・オペラを鑑賞)

2006年8月5日、第14回日本ジャンボリーの大集会前に行われた参加者との懇談にて
 「ジャンボリーは楽しいですか?」
 「暑くないですか?」
 「たいへんじゃないですか?」
667本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 18:33:46 ID:Qwhe8UMl0
あいぼんもきちんとした療育を受ければ
昔の皇太子レベルになるのかもしれない(; ・`д・´)
それをやらない明太子夫妻は罪作りだ
668本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 18:47:58 ID:89SWmcfQ0
>>659
犬以下なんでしょう
>>667
賢くも無く、障害があったとしてもそれを隠してしまえば
これ以上お人形さんとして、素晴らしい素材はないでしょうね。
669本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 18:48:54 ID:FW1CMUkeO
最近このスレ、鬼女版と内容が同じになったな!
それだけこのお二人の存在がオカルトってことなのかな?w
670本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 19:24:19 ID:wdJLnYMk0
昨夜、皇太子夫妻が朝方の竹林で必死に鍬を使って穴を掘ってる夢を見た。
何なんだろう、一体。
671本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 19:33:04 ID:Y1JTNgMr0
>>670
I子を探してたんじゃないの?
べつに、I子がかぐや姫だと言いたいわけではないよ、念のため。
672本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 19:45:11 ID:OW9QovyQ0
>>670
あの二人なら結婚する前から「墓穴を掘り」続けてるよ。
673本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 19:58:12 ID:F21KNmRh0
>>666
皇太子の怖い発言としてはこれが破壊力大きいぞ

232 :名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:59:48 ID:D6uRVncR0
飛行機の墜落事故を想定した看護訓練(?)で
「飛行機事故ではどんな怪我が多いですか?」と
質問した皇太子を、進んで呼びたがる主催者もそういないかと…

飛行機事故ではどんな怪我…怪我…orz
674本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 20:02:33 ID:7gDQbebJ0
下調べもせず突拍子も無い質問をするのが平民だと勘違いしてるんだと思う。
675本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 20:07:50 ID:CwXWHrxr0
>>673
たいていの生物は関節が弱いので、事故では胴体と手足がお別れが一般的ですが
飛行機事故は他の事故よりずっときついので、もっと細かい関節がお別れになります

くらいでも刺激が強いか?
まあサボり雅ちゃんが可哀想なひろしには理解不能なくらい不幸な状態だよって言い捨てたいが
676本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 20:12:37 ID:CwXWHrxr0
>>673
連投スマソ
まあ阪神大震災のことを「(阪神大震災のせいで)死海が見れず残念だった」
と言い捨てた、普通の人間が持つ良識や優しさが無いひろしだからな。
生まれつき頭はおかしかったんだと思うよ
677本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 20:14:04 ID:aVY5ud150
>>673
ちょwww
すげえ質問するな ありえない・・・
678本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 20:17:14 ID:CrAcMke+0
>>672
誰がうまいことをry
679本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 20:37:45 ID:0CxqfUz80
>677
正確に言うと、中東に行った際、日程を短縮したので死海に行けなかったわけだが、
(日程短縮はもちろん阪神大震災を慮って。あの頃は日本中に自粛の嵐が吹き荒れたぜ)
その後、中東関係者に「あの時は死海が見れなくて残念でした云々」と言ったわけだ。
『あの時』がどういう時だったか、ナルちゃんの頭からすっぽり抜けてたわけだね。
680本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 20:38:38 ID:Qpghm5ISO
>673
普通の看護や救護訓練ではなく、助かるか見込みが無いか『命を選別』するトリアージ訓練を見てのコメントだからなぁ…
見込みが無いのは言い方悪いが見捨て、助かりそうな人から救護するという精神的に過酷だけれど、大災害時には必要な訓練ですよ。
怪我とかいうレベルではないし、訓練内容を見てないか理解できなかったのかどちらかでしょう。
681本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 20:48:47 ID:FyjWAzS20
飛行機事故…怪我
阪神大震災…死海
戌亥…中国の犬
ブラックジョークのつもりだったら邪悪とも言えるけど
素で言っているんだよねぇ
682本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 21:00:23 ID:hfifmg1bO
>>670さん
多分『昆虫のクワガタ』探してるのよ。

他には病院の先生ではなく『医師の先生方』ってのもあったような。
『旅行に行く』って言ってそうな感じうけます。
モンゴル人(紀子様会見参照)より劣る日本語使うヒデンカ。
683Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2006/10/28(土) 21:03:06 ID:WkFx5j8l0
>>617
君の視覚が正常である証拠。気にすることはない。
684本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 21:18:05 ID:g5vBdWEl0
しかし本当に存在そのものがオカルトだ>ナル雅

公務の下調べする必要すら感じないんじゃ。
頼まれて行ってやるからには、一切の負担は負いません。当然でしょ。って感じか。

685本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 21:20:04 ID:uuNNlHfi0
>>684
2人とも似たもの夫婦だなあw
686本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 21:35:18 ID:K6y2FewS0
っていうか、命じれば
お付きの人とか宮内庁の中の人とか、
いくらでも調べモノぐらい変わりにやってくれるだろうし、
質問のネタぐらい仕込んでくれるはず。
国家公務員一種のエリートさまにはお安い御用だろうに

そう言うことを一切なさらないことがオカルト・・・・宮様・・・・
687本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 21:46:05 ID:2Ddh3nfu0
>>686
気の利いた質問などする必要もないと思ってるンだろね。
皇太子様なんだから、ナニ言っても受け入れてもらえると思ってるんじゃないかな。
688本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 21:58:15 ID:Qpghm5ISO
トリアージ訓練に参加してた人の感想を伝え聞いたけれど、やる気失せたそうですよ。
あの質問で現場の空気が一気にナエナエだったそうです。
何かの学会がある度に先生方の笑えない笑い話って事で相当広まってるっぽい。繋がりが凄い業界だからなおさら。
尾ひれが付いてる可能性も否定は出来ないけれど。
689本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 22:12:05 ID:tw2iPY0Y0
どうして美智子さん系の優秀遺伝子が皇太子に出なかったんだろう(ガックリ
こんな酷いボンクラって、せめて性格よくなきゃ
周りもやってられないよね、なのにくっついた相手も
極悪だし・・
690本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 00:01:01 ID:n+RSrXBO0
>>689
>>せめて性格よくなきゃ

だよね。この夫婦、二人で毒々しいものを発している。
アーヤやサーヤと対極の空気感。
691本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 00:01:53 ID:WdlXIjbo0
皇太子が10代の頃、彼の資質が凡庸(まだそれほど粗は見えてこない)かつ人間的にも冷たいのだと
逸早く見抜いた彼に近い人はいたと思う。
そしてその忠義の人によって、
「それよりずっと弟は頭悪いですから!もっと性格最悪ですから!」キャンペーンが張られたことは想像に難くないな…

将来「確実に」天皇になる人につくことによって、なんというか「天意につく義の快感」みたいなモノを感じたのかも知れない。
秋篠宮は仮想敵にされたんだろう。
最初は、本当なら守ってくれるはずの皇室や宮内庁から。長じて、皇太子なら組みし易しと考えたさまざまな勢力に。

だってな、確信犯として貶め続ける人と、一切の情報に触れない人はともかく、一般人に
現状の皇太子より現状ですさまじく頭が悪いぼんくらで女の趣味も女癖も悪い、なんて男が皇室に存在し、
まして秋篠宮がそうだなんて素で信じる奴はいないだろう……
692本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 00:02:28 ID:nZMzpSJF0
東宮夫妻の公務要請が少ない理由は色々言われているけど
赴いた先であまりの態度に次から招かれなくなっただけ、だったりして。
693本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 00:09:58 ID:kN7pOc2Z0
鴨場接待一発退場の理由もな
694本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 00:24:03 ID:tlmVX6re0
>>691
それは確実にあるだろうね。
先日亡なった浜尾実氏がそうだったのかは分からないが
この人、著書の中で皇太子マンセー、でもアーヤは粗野な子、
みたいに書いてたような。

しかしタイミングがオカルティックだ。
695本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 00:44:39 ID:l6xNGsup0
本当にね、まさしく、今、この時期でならなければならなかったのかのような
奇妙な縁を感じるね。
696本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 00:50:15 ID:cnT27f4D0
七度生まれ変わり賊徒を滅さん
七度生まれ変わり君に盡さん
697本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 00:53:56 ID:5Y2X0ca4O
浜尾さんが亡くなられたのが正に今、と言うのが
皇太子をかばう者は消えたと言う事を暗示して
いるように思えて仕方ない。
ご冥福をお祈りします。
698本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 01:01:51 ID:tlmVX6re0
>>697
あー!
あったあった、そういう書き込み!!
本人達の行いが正されない場合、
東宮の身内(血縁のみならず、近い人間も含む)が犠牲になるって言う…。
思い出して戦慄した。ヤベー
699本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 01:10:30 ID:sze7tsxR0
浜尾さん、死因が明らかにされていないって情報は本当?
まさか、老衰以外の理由が?
700本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 01:14:22 ID:/VPmOdbf0
漢詩とか
701698:2006/10/29(日) 01:19:33 ID:tlmVX6re0
過去ログ7と13から拾ってきました
765 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/09/08(金) 08:55:26 ID:H5TSo9Em0
809 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/08(金) 01:20:35 ID:LXGzaKWn
横レスですが…ちょっと失礼致します
幼なじみが神社の跡ととりなのですが
先週末会った時にこんなことを言っていました

紀子様の男児が生まれると同時に(紀子様ご懐妊発表から男児と言い切っていた)
東宮と立場が逆転する。また、近々(一年以内?)雅子様の身内に不幸が起こる…。
神々(皇室に纏わる神ではなく日本国内各所にお住まいの神)がお怒りになっているようです…

昔からよくデジャブをみたり気の匂いを嗅いだりして不思議な人なので
スレ汚しかもしれませんが書き込みさせていただきました

741 名前: 西よりのお遣い 2006/09/30(土) 17:51:43 ID:Is+yD6yG0
第七話>765の内容を書いたものです
(雅子様の身内に近々不幸が起こる・・・云々)
この先の予言を少し

悠仁様がお生まれになり、その瞬間から運命が変わりました
秋篠宮家は次期天皇一家としての道を辿り始めています
言うまでもなく、天皇陛下・秋篠宮家および皇室の伝統は守られ
メディアの煽りと反比例して安泰に過ごされることでしょう

問題は、東宮一家の方です
今まで隠しておいた膿が一気に吹き出し始めました
祖父の死、門番の不可解な自殺は序章にしか過ぎません
東宮一家が神を欺く行動に出れば出るほどまわりに不幸が訪れます
それは病気であったり、事故であったり、死に至る場合もあります
次は政治・権力的関係者に不幸が起こるでしょう
皇太子は心臓・肝臓など内臓系の病気に注意
702本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 01:42:52 ID:Xc6oNAgv0
>>373 :本当にあった怖い名無し :2006/10/25(水) 01:41:31 ID:nDqfayss0
>雅子があの作文で書きたかった事は、剥製作り云々じゃないの。
>ただただ先生の失敗を嘲笑いたかっただけなの。
>だから何かおかしいんだよ。
>雅子は人の失敗をこれ見よがしにネタにして言い触らしたくて仕方ない人。
>他所様に見た目のうち、欠点や本人が気にしてそうな所を
>わざとピックアップしてそれをネタにあだ名付けたりするのも同じ。
>性格がひん曲がってるんだね。卑しい育ちの所為だね。
>さてさて京都の大宮御所にボンクラ夫婦でお泊りするらしいけど
>京都におわします方々は古い分、それはそれは恐ろしいですよ。
>祭祀さぼってる浩一人で雅子を守れるかな?
>ヘタすると護衛の人とかにまで飛び火して大変な事になるかも。

すごい!さすがオカ板ですね。正倉院展での嘲笑につながるものがあってびっくり。
まぁ雅子さん的には想定内の行動なのかもしれませんが。

703本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 01:56:12 ID:+aGJXmC/0
噂の真相 1996年7月号
秋篠宮タイ不倫報道の“真相”と保守化強める宮内庁   @
都内にある秋篠宮の“隠れマンション”とタイ女性の接点とは・・・

 コトの起こりはこの4月、来日したクリントン大統領を迎えての宮中晩
餐会に秋篠宮が欠席、単身でのタイ旅行を強行したことだった。しかも
このタイ訪問、秋篠宮のかねてよりの趣味であるナマズ研究を目的とした
完全なプライベート旅行。つまり、天皇、皇太子に次ぐナンバー3の皇族
がナマズ見物を理由に、国賓のもてなしというきわめて重要な公務をほっ
ぽりだした形の旅行だったため、これには普段、皇室に弱腰のマスコミか
らも批判の声が一気に高まったのである。
 宮内庁担当記者が語る。
「秋篠宮殿下がクリントンの歓迎宮中晩餐会を欠席してタイに出掛けるこ
とは、閣議報告の前日の4月4日に発表されたんですが、途端に記者の間
から疑問の声があがりましたね。大谷茂宮務課長は(タイ訪問が)あらか
じめ決まっていたため日程は動かせなかった等、理由にならない理由を強
弁していましたが、報道陣は納得せず、一時、会見が紛糾したほど。実際
は宮内庁も秋篠宮の行動に困惑している様子がありありでしたよ」
 もっとも、これだけなら単に「ナマズ好きが高じたわがまま」という
批判だけで片付けられたかもしれない。ところが、秋篠宮がタイに出発す
る1週間前に発売された『週刊新潮』(4/18号)が「秋篠宮殿下 度重なる
『タイ訪問』に流言蜚語」と題した特集記事を掲載。こんな噂を紹介した
のである。「殿下には結婚前から親しくしているタイ人の女性がいて、
その女性に会うためにタイに行くのではないか」
 そして同誌は「相手は身分の高い女性で、エキゾチックなタイ美人」
「殿下の女好きは何とかならないかとずっと思っていた」「今回の旅行だ
ってタイ女性とプライベートビーチに行くんだと聞きましたよ」等の周辺
コメントを紹介したうえで、「タイに親しい女性がいることは間違いない」
と断じたのだ。
 実をいうと今回、タイ愛人報道が出た際の宮内庁周辺の反応は「まさか」
「信じられない」といったものではなく、「やっぱり」「殿下なら十分あ
りえる」といった声が大勢を占めていたのである。
704本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 01:57:25 ID:+aGJXmC/0
噂の真相 1996年7月号
秋篠宮タイ不倫報道の“真相”と保守化強める宮内庁    B

 そして、こうした噂の中でかなり以前からもっとも根強く囁かれていた
のが、今回報じられたタイ愛人疑惑だったのである。
 実際、秋篠宮のタイへの執着は尋常ならざるものがある。好物はメコン
ウイスキーにタイ料理というのは有名な話だが、なんといっても驚かされ
るのはその訪問の頻繁さだ。
 学生時代の85、86、87年に3年連続で訪問したのを皮切りに、
89年には1ヶ月以上滞在。結婚後も92年に2回、そして昨年も2回
訪れており、今回の訪問はこの半年で3度目になる。いかに日本の皇室が
タイ王室と関係が深いとはいえ、ここまでひとつの国ばかりに集中して
出掛けるというのは、例がない。しかもその大半は、妃を残しての単身
旅行なのである。これでは「タイに何かあるのでは」という憶測が飛び
かうのも当然だろう。

▼外務省職員や王女の名前も取り沙汰

 実際、取材をすると、秋篠宮が結婚前から親しくしているタイの女性が
いるという話は、打消しようがないくらい多方面から聞えてくる。いやそれ
どころか、現地では何人かの具体的な名前まで取り沙汰され始めている
のだ。例えば、そのうち一人は、タイ外務省の東アジア課につとめる女性。
 現地の特派記者が語る。
「彼女は日本の皇室関係者が来ると、必ずといっていいほど通訳をつとめ
ている外務省きっての日本通。逆に王族が日本に出かける際に同行したこ
ともありますし、日本の大学に留学した経験もある。もちろん、秋篠宮と
は以前から面識はありますよ。今回、マスコミの前では親しげな素振りは
なかったということですが、マスコミは24時間、すべての行動を把握し
ているわけではありません。一行はバンコク入りした後、北部のチェンラ
イという都市に移動。ズシタニホテルという一流ホテルに滞在していたん
ですが、ホテルの中での行動まではまったくわかりませんから」
 また驚くべき相手も噂にのぼっている。
705本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 01:57:56 ID:+aGJXmC/0
噂の真相 1996年7月号
秋篠宮タイ不倫報道の“真相”と保守化強める宮内庁   A

▼根強く囁かれる秋篠宮の女性関係の噂

 実際、秋篠宮の「女性好き」「プレイボーイぶり」を物語るエピソードは
それこそ枚挙に暇がない。「居酒屋で隣り合わせた女性客をナンパした」
「独身時代、学友に『恋人は7人いる』と豪語した」などなど、だ。
 中でも象徴的なのが、学習院大学時代のエピソードだろう。当時、
秋篠宮は「パレスヒルズテニスクラブ」というサークルを主宰しており、
キャンパスで気に入った女子学生を見付けたら、必ず学友に命じてこの
サークルに勧誘させていたのだ。そして、その勧誘された女性の一人が紀子妃だった。
 当時の同級生がこう話す。
「この『パレスヒルズテニスクラブ』というのは、殿下の恋人選びの
ために作られたクラブだったんですよ。紀子様以前にも、複数の女性を
勧誘してアプローチしていましたし、紀子様が入ってからも、同時進行
していた女性がいたんじゃないかな。お二人が婚約した際、宮内庁は
『自然文化研究会』というサークルで顔を合わせているうちに親しくな
ったと発表していましたけど、おそらく体裁が悪いので嘘をついたんで
しょう。『自然文化研究会』なんてお二人が付き合いはじめた後に作っ
たサークルですからね」
 秋篠宮のこうした女性関係の噂は紀子妃と結婚した後も、なくなること
はなかった。「もうひとりの学習院出身の女性がいて密かに付き合ってい
た」「一時期タカラジェンヌに夢中になり、深夜まで戻ってこず、警護官
が大慌てした」などだ。
 実は3年前、ある週刊誌が秋篠宮のこうした浮気問題を記事化しようと
動いたことがある。その週刊誌とは他でもない、当時、美智子皇后バッシ
ングの中心的役割を果たしていた『週刊文春』だ。
「編集部は、当時、美智子皇后批判キャンペーンをやっていたんですが、
それが一段落したら次は秋篠宮の浮気の噂を追い掛けるつもりだったんで
すよ。ところが、宮内庁からの抗議、さらには社長宅に銃弾が撃ち込まれ
るという事件があって、皇室批判そのものができなくなって頓挫してしまったんです」(元『週刊文春』関係者)
706本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 01:58:58 ID:+aGJXmC/0
噂の真相 1996年7月号
秋篠宮タイ不倫報道の“真相”と保守化強める宮内庁   C

 タイの現国王・プミポンには三人の娘がいるが、その末娘であるチュラ
ポン王女と秋篠宮がきわめて親しい関係にあるというのである。
 もしこれが事実なら、外交問題に発展しかねないような大スキャンダル
である。しかも、チュラポン王女といえば、秋篠宮が結婚した際、宮内庁
が結婚の儀に海外からの来賓は呼ばないという方針で臨んでいたにもかか
わらず、強引に出席を要求。とうとうごり押しして来日してしまうという
一件もあった。もしかすると、これも秋篠宮との特別の関係が原因なのだろうか。
 本誌は独自取材で、もっとも可能性が高いと思われる女性をつきとめた。

▼秋篠宮が密かに通う超高級マンション

 バンコク・ドンムアン国際空港近くにある国立カセサート大学。秋篠宮
が本格的にナマズ研究に夢中になり始めたのは、学習院時代、ここを訪れ
たのがキッカケだった。以来、秋篠宮はタイ訪問の際、必ずといっていい
ほど、ここに立ち寄り、昨年は同大学から名誉博士号を貰っている。
 そして、秋篠宮のタイの愛人とは、どうやらこのカセサート大学付属
水産研究所の女性研究員らしいのである。この女性の年齢は20代後半。
いわゆるエキゾチック系の美人で、王族ではないが、名字にタイ特有の
王族を示す称号が入っており、王室とは縁戚関係にある。
 同大学関係者が話す。
「彼女は数年前、プリンス・アキシノがナマズ研究のためにバンコクに
1ヵ月滞在した時、ずっとアシスタントをつとめていた女性です。以来、
二人は親しくなり、彼女はプリンス・アキシノが来るたびにアシスタント
に指名され、世話をつとめてきたようです。出会った当時は学生だった
彼女は現在、研究所の正式研究員になっていますが、学内でもプリンス・
アキシノのガールフレンドということで、かなり有名です」
 今回のタイ訪問でも、マスコミレベルでは二人が会ったことは確認され
ていないが、秋篠宮は同大学付属水産研究所に立ち寄っており、密かに会
っていた可能性は十分ある。
707本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 01:59:30 ID:+aGJXmC/0
噂の真相 1996年7月号
秋篠宮タイ不倫報道の“真相”と保守化強める宮内庁   D

 いや、二人が会っているのは、何もタイでだけではないようだ。実をい
うと、彼女は頻繁に日本にきて、秋篠宮と会っているという噂も流れている。
「彼女が日本にくると、秋篠宮は知人の持っているマンションに宿泊させ、
そこに通うという形をとるらしい。最近はあまり聞かないが、一時、そう
いう噂でもちきりになった時期がありました」(宮内庁関係者)
 にわかに信じがたい話だが、『週刊新潮』の記事にも皇室評論家・河原
敏明のこんなコメントが載っている。
「結婚されて2、3年たったころ殿下と紀子さまの間で家庭内騒動があっ
たのですよ。何でもタイの女性が殿下を追いかけて日本に来たのが原因だ
という噂が流れました」
 実は、本誌はまさにその2年前、ある奇妙な情報をキャッチしていた。
東横線沿いにあるバブル絶頂期に建てられた超高級マンション。その最上
階にある一室に出入りする秋篠宮の姿がかなり頻繁に目撃されているとい
う話だ。
「秋篠宮様がくると、SPの人が廊下に立っているのですぐわかります。
ええ、住人の間では、宮さまの借りている部屋として有名ですよ」
(マンションの住人)
 しかも取材を進めていくと、このマンションを借りているのは、思わぬ
人物だった。その人物とは、秋篠宮のナマズ研究の師で、今回も含めた
タイ旅行には必ずといっていいほど同行している某国立大学教授。だが、
この教授は自宅は別に持っており、普段、この部屋にはまったく人気が
ない。それより何より、この部屋はワンルームとはいえ、専有面積が50
平米近くもある超豪華マンション。家賃は30万円は下らないといわれ、
どう考えても一介の国立大学教授がセカンドハウスとして借りられるよう
な部屋ではないのだ。
 もしかしたら、このマンションは秋篠宮とタイ人女性との密会のために、
その教授がダミーとなって借りているのではないか。そして、カセサート
大学にいるという女性との密会の手引きもこの教授がやっているのではな
いのか・・・そんな疑惑さえ浮かんでくるのである。
708本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 02:00:04 ID:+aGJXmC/0
噂の真相 1996年7月号
秋篠宮タイ不倫報道の“真相”と保守化強める宮内庁   E

 たしかに宮内庁・皇室周辺における秋篠宮の評判はあまり芳しいもので
はない。いや、芳しくないどころか、兄の皇太子に対する悪口がほとんど
聞かれないのと対照的に、この殿下は周囲から完全に浮き上がっているよ
うにさえ見受けられる。何しろ数年前、長く秋篠宮の世話をしてきた富士
亨宮務官が任期途中に突如退職した際、庁内では「殿下に愛想を尽かした
結果だ」といった陰口さえ飛びかったほどなのだ。
 では、秋篠宮の何がそんな悪評を呼んでいるのか?宮内庁関係者が辛辣
に批判する。
「それはやはり、皇族としての自覚のなさでしょう。皇族として必要な
努力や勉強にはまったく無関心で、やるのは自分が興味のあることだけ。
しかも自分の欲求は周囲に迷惑をかけてでも、強引に押し通そうとする。
職員はいつも殿下のわがままにふりまわされっぱなしですよ」
 たしかに秋篠宮は皇族としてはけっして優等生とはいえないだろう。
大学時代にはまったく勉強せず、成績はほとんど最下位。そのため、大学
側は秋篠宮と同じ学年に落第生を一人も出せなかったという逸話もあるほ
どだ。服装や生活も皇室らしからぬ派手なもの。若いときから髭をたくわ
え、ブランドものを身につけ、外車を乗り回す。皇太子家でさえ私有車は
雅子妃が嫁入りの際に持ってきたカローラだけなのに、秋篠宮はワーゲン
にベンツまで所有している。天皇制の根幹をなす宮中儀式などもおざなり
で、なんとブレスレットをつけて儀式に出席し、顰蹙を買ったこともある。
 また、紀子妃との結婚も「若すぎる」という周囲の反対の声を強引に
押し切って強行したものだった。この時、秋篠宮が周囲に「結婚を認めて
くれないなら、皇族をやめる」とダダをこねたのは有名な話だ。しかも
この時は、昭和天皇の喪があけないうちに婚約の儀をすませるという、
前代未聞の荒ワザもやってのけている。そして、今回の宮中晩餐会を欠席
してのタイ行き強行、前述した女性問題・・・。
 秋篠宮の派手な消費生活に我々の血税が使われているということは納得
しがたいし、その行動が自らの公的立場をまったく自覚していないもので
あることもたしかだろう。
709本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 02:00:37 ID:+aGJXmC/0
噂の真相 1998年9月号
秋篠宮告白本でわかった皇室と宮内庁“暗闘の構図”   1

▼宮内庁も寝耳に水の秋篠宮告白本

 雅子妃懐妊の兆しもなければ、紀宮の結婚話も具体化しない。
もはや、女性週刊誌に話題を提供する力さえなくしてしまったかに見える
最近の皇室。だが、この「殿下」だけは例外のようだ。

 2年前、タイ愛人問題で世間を騒がせたばかりの秋篠宮が、今度は単行
本出版で話題を集めている。6月29日、毎日新聞社から出版された
『秋篠宮さま』は発売以降、増刷に増刷を重ね、1週間で10万部を突破。
週刊誌やテレビもこぞってこの話題を取り上げた。
 それも当然だろう。この単行本、表向きは同社の元宮内庁担当記者・
江森敬治による秋篠宮論という体裁をとっているが、実際は秋篠宮自身の
肉声が満載されている一種の「告白本」というべき内容なのである。

 <私は昭和天皇というのが、別の世界にいる人のようなとらえ方をして
 おりました。(中略)同じ家族という感じでは、接してなかったです>

 <学生時代に両親から『勉強しなさい』とよくいわれましたけど・・・
 (笑う)。勉強が大嫌いでしたから>

 <結婚してから何人かの友人に、ビヘービア(行動)が少しよくなった
 と言われます。お行儀というか、主にアルコールの話です。家内は、
 私の酒とたばこを大変、心配しております>

 他にも小さい頃、現天皇に怒られて池に放り込まれた体験、紀宮をいじ
めていたという話、さらには学生時代、ベ平連のイデオローグだった故・
鶴見良行教授と親交があったなど、興味深いエピソードが秋篠宮の口から
直接、次々と語られているのだ。そして皇族という自分自身の立場につい
ては、こんな感想まで登場するのだ。
710本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 02:01:12 ID:+aGJXmC/0
噂の真相 1998年9月号
秋篠宮告白本でわかった皇室と宮内庁“暗闘の構図”   2

 <どこへ行くにも、下見をしたりとか必ず何人かついてきたりとか、
 それはやはり窮屈に思ったこともあります。そういう生活を、あなたや
 ってごらんなさいと言われたら、十人中十人が窮屈だと思うでしょう>

 しかし、この単行本がマスコミを仰天させたのはこうした微笑ましい
エピソードや心境の吐露ということだけが理由ではなかった。同書の後半、
秋篠宮はこんな発言をしていたのである。

 <私の小さいころでも、内舎人とか侍従の接し方が、必ずしも適切では
 ない場合もあった。(中略)ことなかれということも、あったと思う>

 <私は宮内庁が皇族の希望を制限しているとは思わないが、もっと気配
 りが必要だ。例えば、会社や学校だと顧客らや学生のニーズというもの
 を考えてどうして売り上げを伸ばすのかなどと考える。宮内庁職員も皇
 族や国民のニーズにどのように答えていくか、そのあたりをもっと考え
 てもらいたい>

 天皇家の一員がここまで露骨に、身内であるはずの宮内庁に不満をぶつ
けたというのは前代未聞ではないだろうか。
 もちろん、秋篠宮は新聞記者の誘導尋問に乗せられてこんな勇ましい
発言をしたわけではない。版元の毎日新聞関係者が語る。

「著書の江森はたしかに宮内庁を担当していたことがありますが、スクー
プを狙うようなやり手記者ではないし、今は社会部からもはずされている
存在。秋篠宮とは個人的な友人なんです。なんでも夫人が紀子妃の父親で
ある川嶋(辰彦)教授の教え子だった縁で、秋篠宮と家族ぐるみの付き合
いをしているらしい。今回の出版ももともとは秋篠宮自身が言い出したこ
とであり、江森は秋篠宮に頼まれて書いたというのが真相です」
711本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 02:01:44 ID:+aGJXmC/0
噂の真相 1998年9月号
秋篠宮告白本でわかった皇室と宮内庁“暗闘の構図”   3

 実をいうと、このタイ愛人報道の情報源は他でもない、宮内庁内部だっ
たのである。前出の宮内庁関係者が語る。
「今だから明かせるんですが、宮内庁の複数の職員が『週刊新潮』に情報
を流していたんです。彼らはオクではなくオモテの人物で、宮内庁内部で
は具体的な名前も判明しています。名前はいえませんが、課長補佐クラス
の人物も含まれています。『週刊新潮』に殿下と紀子妃が近所に聞こえる
ような声で大喧嘩をしていたというクダリがありましたが、あれだって、
秋篠宮邸に隣接して宮内庁の職員住宅があるからわかることなんです」

 そういえば、一連の報道に対する宮内庁の対応は不可解きわまりない
ものだった。まず騒動のキッカケとなった宮中晩餐会の件。秋篠宮欠席の
理由をマスコミに追及された際、宮内庁は「意思を尊重し、熟慮の上、
不本意ながら決めた」と暗に秋篠宮のわがままであることをほのめかす
発表をしている。
 愛人問題でも同様だ。『週刊新潮』がはじめてタイの愛人の存在を書い
たのは96年4月だが、宮内庁はその後、2ヶ月もの間、何の抗議もして
いないのだ。
 こうして見ると、一連の秋篠宮批判報道に何らかの形で宮内庁の意思が
働いていたのは間違いないだろう。そして、秋篠宮はこうした宮内庁の
不可解な動きを知って、今回の単行本出版を決意した、そういうことのよ
うだ。実際、秋篠宮は同書の中でもタイ愛人問題に触れ、こう断じている。
 <(宮内庁が)報道発表の時に、変な発表をしてしまった。それが問題
 が大きくなったきっかけだと思われる>
 前出の宮内庁関係者もこう語る。
「愛人報道の直後、秋篠宮殿下は江森さんら取り巻きの方々に宮内庁に反
論したいと相談され、最初、『週刊ポスト』に『匿名の側近が代弁する秋
篠宮の肉声反論』という記事を掲載したんです。その流れの中で、単行本
も作ろうということになった。最初はもっと早く出す予定が慎重に表現を
チェックしたりしているうちに、ここまでずれこんだということのようです」
712本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 02:02:22 ID:+aGJXmC/0
噂の真相 1998年9月号
秋篠宮告白本でわかった皇室と宮内庁“暗闘の構図”   4

ある宮内庁OBは苦り切った表情でこういう。
「宮内庁は秋篠宮殿下にはずっと手を焼いてきましたからね。とにかく
わがままで、皇族としての自覚がまったくない。宮内庁の困りものなんで
すよ、殿下は」
 たしかに秋篠宮のこれまでの行状は、皇族というイメージからは程遠い
ものだった。学生時代はまったく勉強せず、成績はほとんど最下位。若い
ときから髭をたくわえ、ブランドものを身につけ、外車を乗り回す。一方、
皇族の責務といわれる宮中儀式などはおざなりで、ブレスレットをつけて
儀式に出席し、顰蹙を買ったこともある。

 きわめつきは、紀子妃との結婚をめぐる経緯だろう。兄の皇太子がまだ
結婚していなかったこと、昭和天皇の喪が明けていない事情もあって、
周囲から猛反対を受けるのだが、秋篠宮は「結婚を認めてくれないなら、
皇族をやめる」とダダをこねて強行してしまったのである。
 また「女好き」「プレイボーイ」を物語るエピソードにも事欠かない。
「独身時代、学友に『恋人は7人いる』と豪語した」「テニスサークルを
作って、お気にいりの女子学生を次々に入れさせていた」「結婚後も学習
院出身の女性と付き合っていた」等々・・・。
 今回の単行本の中で秋篠宮はタイ愛人問題を<捏造>と完全否定してい
るが、実をいうとこれもけっして無根拠な噂ではない。
 前出の宮内庁OBがこう話す。
「本の中で、夜は研究仲間とホテルで懇談しているだけでそんな時間はな
いとあったが、この『研究仲間』というのが問題なんです。秋篠宮殿下は
タイに行く際、ナマズ研究の師である多紀保彦・東京水産大学教授、タイ
政治の専門家である赤木攻・大阪外大教授、それから今回の本の著者であ
る江森氏ら個人的な取り巻きを必ずといっていいほど連れて行くんだが、
朝から晩まで彼らが殿下を囲い込んで、大使館や宮内庁関係者から遠ざけ
てしまうんです。彼らが協力すれば、ホテルに女性を連れ込むことなど
いとも簡単ですよ」
713本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 02:02:57 ID:+aGJXmC/0
噂の真相 1998年9月号
秋篠宮告白本でわかった皇室と宮内庁“暗闘の構図”   5

 しかも、秋篠宮はもうひとり、宮内庁にとって招かれざる人物をタイ
旅行に必ず同行させている。その人物とは、ソムチャイ・コシポンタンと
いうタイ人男性。
「コシポンタン氏は殿下がはじめてタイを訪れて以来、ずっと現地ガイド
としてすべてのタイ旅行に同行しています。もちろん宮内庁やタイ政府が
雇っているわけではなく、むしろ宮内庁は彼の存在に困っているんですが、
殿下が勝手に呼んでしまうんです。殿下のプライベートでのスケジュール
はすべて彼が仕切っていて、お忍びで色々な所に連れていったり、色々な
人間に会わせているらしい。彼はタイの警察にも顔が利く地元ではかなり
のヤリ手ですから・・・」(前出・宮内庁OB)
 実際、89年の訪問で秋篠宮が一時的に行方不明になるという騒ぎが
あったが、これもコシポンタンが地元の警察に警備を依頼して、いわゆる
「売春窟」に案内していたという事実が判明している。

▼引き払われていた隠しマンション

 実は秋篠宮が紀子妃と結婚してから2、3年後、タイの女性が日本にや
ってきて、隠しマンションで密会しているという噂が流れたことがあった。
しかも取材してみると、秋篠宮の姿が頻繁に目撃されているマンションがあったのだ。
 この部屋は、渋谷区東1丁目にあるバブル絶頂期に建てられた「P」と
いうマンションの1511号室。部屋の前には「アジア魚類研究会」とい
う小さな表札がかかっていたが、いついっても人気はない。だが、住民に
聞いてみるとこんな答えが帰ってきた。
「秋篠宮様の姿はたまにお見かけしますよ。それに秋篠宮様が来ると、
SPの人が廊下に立っているのですぐわかります」
 そしてこの部屋の借り主を調べてみると、なんと秋篠宮の側近であり、
パノム博士の恩師でもある多紀教授だったのである。
 しかも不可解なことに、本誌がこの事実を96年7月号で報じた少し後、
この部屋は跡形もなく引き払われてしまっていた。
714本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 02:17:40 ID:l6xNGsup0
>>ID:+aGJXmC/0
お帰りなさい。京都のプライベート旅行はどうでした?
715本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 02:19:03 ID:iTz52a0U0
土日も忙しいのね、ソウカの人って。
スルーされることを分かっていて
あんなぐうたらのために空しい嘘コピペを貼り散らさないといけないなんて。
本当にオカワイソウなので構ってあげました。
716本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 02:27:42 ID:FYaXHF12O
よっぽど焦ってんのか順番間違ってるしなぁ。読みづらいじゃないの?読まないけどw
717本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 02:35:04 ID:RClc0Wgr0
あっちでもこっちでも軽くいなされる荒氏に、ちと同情w
残業手当はどっから出るのかな。
718本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 02:44:44 ID:FYaXHF12O
浜尾さんの葬儀ブッチするとしたら理由は何になるんだろう?宗教?
弟さんはバチカン紹介の犬HKの番組出てた方かしら。そうなると雅子さんの大好きな白人との交流保つ上でも関係絶ったらまずそう。
白人先進国圏で葬儀が有ったら出にくくなるしね。
行くとすればナルさんお一人か…
719本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 02:45:49 ID:bwnKzMWOO
悠仁くん誕生の時の紀子さんて、ライトも浴びていないのにキラキラしていたなぁ。

あの綺麗な笑顔は幸せそのもの。
円満な家庭と内面の美しさが溢れていた気がする。

あの映像見ると、心が清らかになる(^∀^)
720本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 02:48:29 ID:Qs9kLmO40
赤ちゃま、かわいかったね。
721本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 02:51:31 ID:BFJHJmhE0
赤ちゃまってwww
722本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 02:55:13 ID:u31bcZWL0
嵐キタコレ
723本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 03:03:43 ID:WdlXIjbo0
皇太子と雅子妃のおみ足たちをお引っ張り申し上げる方たちキタキタ――――――(゚∀゚ ≡ ゚∀゚)――――――?
724本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 03:34:53 ID:l+WW2VxM0
>>721
オギャーとおっしゃられた御方ですから
725本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 05:58:23 ID:Iiw/9Vwe0
>>631
アンチ★スレでは、ジジンの入れ知恵ジャマイカ とまで書かれてまちた
マサが突発で言うにしては狡猾杉 確かに…ヘン

中国の犬→パシリのスパイ という意味 ゲフンゲフン
726本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 06:09:04 ID:mUIeEq8r0
>>610 >>623 >>657
>>660 >>666 >>673
>>676

もう廃太子でいいじゃん
727本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 06:10:20 ID:Iiw/9Vwe0
>>663
しゅに交われば赤くなる(酒込みw) 

無色透明のヒロシの盆暗のーみそ染めるのは、OWDにしたら赤子の手をひねるよりたやすいw
怠けることがラクチンで愉しいと知ったら、子ども時代の生活が馬鹿馬鹿しくて仕方ないんじゃない?

男は嫁で変わる香具師は変わるよ。 秋篠宮殿下見るよろし。
728本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 06:17:15 ID:Iiw/9Vwe0
>>727
連投スマソ

>男は嫁で変わる香具師は多いよ 秋篠宮殿下〜 に訂正
729本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 07:35:43 ID:wH015ygx0
浜尾さんの葬儀ブッチする=非情な人間性を顕わにする
ナルを支持している人のいい国民の目が覚めていいのでは?
週刊誌も叩けばいい!!!
730本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 08:08:00 ID:8kLlBZhs0
本当に葬儀をブッチしたの!?
チッソにはあれだけ通ったのに・・・
731本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 08:13:16 ID:Xthuins0O
もうオカルト板じゃない
単なる叩きスレになったな
732本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 08:33:02 ID:S0suJyMG0
では、着袴の話題をしようかw

ていうか、本当にブッチしたのか?
何か一言くらいはあったんじゃないの?

それなら、皇太子サイドから「こういうことをしました」と宣伝があってもおかしくないけど。
733本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 08:42:47 ID:T3FbZIWu0
>>720
「赤ちゃま」って
そういえばまさこさんの実母が
敬宮誕生にあたっての 記 者 会 見 @ 宮 内 庁 で
そうおっしゃっていましたね。
734本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 09:22:25 ID:enRF/xGO0
紀子様にはゴールデンパールのような輝きが
清子様には水晶の様な光が

だけど東宮からは…
735本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 09:23:44 ID:FYaXHF12O
育ての親にも等しいと思うけれどなぁ>浜尾さん
外戚の祖父なんかよりは近しいと庶民は思うんですけれども?
mさんからは「幼稚園の先生程度の人の葬式なんか出なくて良いわヨ!」とのお言葉でもあったのかしら?w
水銀爺の時は3日中2日出席。しかも1日は愛子込み(中1日は大荒れの天候でのドタキャンだし)。
公務と重なったとはいえ、本葬は明日だっけ?
また浜尾さんも時を選ばれたというか…見極めにぴったりなタイミングですねぇ。
736本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 09:33:33 ID:FYaXHF12O
犬HKで正倉院の宝物の特集中。
ほとんどの人には日本史の復習のような内容だけど。
どういう時代にどのような想いを込めての奉納かやってるよ!
mさんはまだ夢の中だから御覧にはなれなくて残念ですね。夜には再放送されるから
『アホな質問』の戒めに見とけ!じゃなかった、御覧あそばせ?
しかし見事な宝物が綺麗に残されたものだなぁ。状態が本当にいいんだね。
737本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 09:44:19 ID:T3FbZIWu0
「これは中国の犬ですか」
「ふたはないのですか」
「誰が書いたのですか」
738本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 11:30:09 ID:wTNJWPp+0
雅子妃の本音。以下文。
皇后になりたくない。皇后になったら今以上に公務、祭祀をしなくちゃいけない。
面倒なことは義弟にやらせたい。だけど天皇皇后になったら今上の即位したての頃みたいにヨーロッパ
各国へ堂々と行って交流を図れる。だからその部分は魅力があるので、義弟に譲りたくない。
「あー、どうしましょ。国内と亜細亜、アフリカは義弟担当にして、私たちは
ヨーロッパ担当にして欲しいわ。一宮家になったら大好きな白人国家に行けなくなる
。だけどそれ以外の公務は遣りたくないわ。」状態。
でも皇后の公務は大変だわ。辞退したいけど、そしたら私が我が儘で放っぽったと皆に思われてしまう。
だから自分から辞退出来ないわ。だからこのまま適応障害ということでさぼり続けて
周りから病気がちでは務まらないから一宮家に降格する様に持って行かなくては、、、。
そしたら私は「何てお気の毒な雅子様」として泥を被らなくても済む。
本音では皇太子とも離婚したいのよー。だけど離婚したら皇族から一般人になってしまう
から絶対にしないわ。何時になったら早く周りが一宮家降格を言いだしてくれるのかしら。
それにしてもアサピー、貴方は空気が読めなすぎよ。私は皇后の地位に固執してないの。
私の望みは一宮家になって皇室に留まる事なの。アサピーに本当にやって欲しいのは
「雅子様は適応障害で可哀想。このまま皇后になっても病状が悪化するので一宮家に
なって病気を治して下さい」キャンペーンなのよ。なのに何を勘違いして「女帝云々、次期皇后は
雅子様。キャリアを否定されて虐めれてる。お気の毒」キャンペーンをしてるのよ。
「良い事!私は面倒で大変な皇后になるよりは一宮家として生きたいの。愛子内親王は
どうなるんだ?そんなの決まってるじゃない。男児不足なんだから旧宮家と結婚
させて皇室に留まるのよ。そしたら私は義理の母親として権力を握れるのよ。」
アサピー、貴方は本当に役立たずね。何のために私が仮病してると思ってるのよ。
今なら「欝病の為に地位を義弟に譲ったお気の毒な雅子様。世が世なら本当は雅子様が皇后
だったのよ。それに皇太子様は何て素敵な人なのかしら。奥様の為にあっさり地位を
譲るなんて、、、」と美談として残るの。




739本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 11:35:09 ID:lbBQP9f80
雅子は水差しには蓋がないという
本当の水差しが見たいという
私は驚いて学芸員を見る
しかし40分しか時間がないのでもう宿に帰る
740本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 11:40:52 ID:bwnKzMWOO

オ ワ ダ マ サ コ
カ ワ シ マ キ コ

一語づつどちらを入れ替えして読んでも読めるという
有名な名前の不思議が一番、
私は、この対称的な二人のプリンセスの運命の因縁を感じる。
見える人が見たら、この二人の前世って何かのカルマがあるんじゃ。。。
741本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 11:54:21 ID:6TafW0+S0
【佐賀県】皇族の地方行事ご視察に関して、公務を金の無駄遣いと叫んでいる基地外毎日新聞記者がいます。

http://joseino.hp.infoseek.co.jp/saga_vs_mainichi.wmv


742本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 11:57:00 ID:yOLytOOY0
>>695
自殺・・・?
743本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 11:57:56 ID:UlachUo70
毎日新聞は完全に創価学会に乗っ取られてるからな
そのくらい叫んでくれないと、かえって不気味なくらいだよw
744本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 12:25:08 ID:wTNJWPp+0
雅子妃の皇太子に対する本音。以下文。
離婚か、本当は離婚したいのよ。何でこんなのと結婚しちゃったんだろう。義弟と結婚の方が良かったわ。
お父様も義弟と結婚するように裏で仕組んでくれたら良かったのに。私だって皇室に嫁いだら、
然も後継ぎの皇太子なのよ、子供を沢山産まなくちゃいけないし、それが第一の努めだと分かってるわ。
だけどね“あの”皇太子と○○○するのよ。幾らお父様の命令とは言ってもおいそれと出来ないわ。
ハァー、だけど本当に皇太子は本当にウザイわね。年がら年中家庭でも雅子、雅子、雅子とウザイのよ。
こう言うのを巷では何て言うか分かる?「ワシも族」と言うのよ。意味はね、仕事人間だった夫が
定年後何をして良いのか分からずに暇を持て余して妻の後ろを「(何処に行くの?)ワシも
(暇だから一緒に)着いて行く」と言って、金魚の糞みたいに妻の後ろをくっついて行動する輩なの。
「族」とは“窓際族”とかに使われる“族”のニュアンスよ。だから「ワシも族」なの。これが嫌に
なって定年離婚する人が多いのよ。だけど私は巷の奥様方よりもっと不幸だわ。何故って、定年には
程遠い年齢の“あの”皇太子は年がら年中「ワシも族」やってるのよ。何時でも何処でも雅子、雅子、
雅子。ウザイわ、金魚の糞みたいに行動しないで。これが一生続くのよ。だけど、絶対に離婚は
しないわ。一般人になるのは嫌だわ。一宮家が良いのよ。そして娘と旧宮家を結婚させて私は
悠々自適の生活を送るの。
お父様、「雅子は頑張りますので見捨てないで下さいね」
あさぴー、「貴方はもう少し空気を読んでね。未だ子供が生まれるかも知れない?冗談でしょ。
“あの”皇太子と○○○するのは苦痛でしかないのよ。女帝?私を悪者扱いにしたいの?私の
望みは皇室で好き勝手にして生きる事なの。皇后になって遣り甲斐のない公務、大嫌いな祭祀
はしたくないの。」
秋篠宮家「天皇皇后の地位は貴方へ喜んで譲るわ。だけどその代わりにヨーロッパ担当は
私たちに譲ってくれないかしら?業務分担と言う事でね。勿論日本を訪れた白人相手の
晩餐会も私たちが行うの。皇太子の意見?大丈夫よ、私の言いなりだから。ウザイ人
だけどそれだけは褒められる行動なのよ。」
745本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 12:34:08 ID:u31bcZWL0
ここはオカルト板。
雅子の生き霊が語ってるなら話は別だが
746本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 12:47:26 ID:u31bcZWL0
>>739
「雅子抄」でつかwww
つ雅子は皇室には外交がないという orz

そんで
オカ板住人は東宮には神がないという orz

747本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 15:18:37 ID:RTcDBWbF0
オチがよろしい様で orz
748本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 15:20:49 ID:Oha6Jo+h0
「有機水銀」って曲、知ってるかなあ。
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/6654/syuuririri3.htm
歌ったこと有るんだけど泣くほどこわい作品なの。

悪いことなんだなあ、怨嗟を呼ぶことなんだなあと
ほんとうに思ったときだった。
それを無視することで笑ってる人がいるってだけで
私は許し難いことだと思うんだけど。
749本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 15:32:08 ID:u31bcZWL0
歌ったことあるってなんでまた?
750本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 15:49:13 ID:5Y2X0ca4O
合唱コンクールとかかな。
そのサイトに出てくる「みなまた 海のこえ」の
絵本を雅子さんに差し上げたいものだ
751本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 15:53:28 ID:Zx29YK6X0
豊かな海づくり大会の式典に出席中の、天皇皇后両陛下の映像が今TVで
放映されていましたが、江頭が穢したアノ海も、皇后さまの慈悲深い眼差しで
浄化されますように。と、ついお祈りしてしまいました。
752本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 16:25:03 ID:Xthuins0O
このスレもオカルトじゃなくて、ただの中傷スレにされちゃったみたいだな。
753本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 16:41:41 ID:pSsGcglI0
目立つように痛いレスをわざとしてみせ、
それに乗じて、他の東宮夫妻に都合悪い書き込みもひっくるめて
批判して押さえ込もうとする、
所謂チーム大森の自演かよw
754本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 17:07:47 ID:stn8uNFy0
犬作の目標は日本の最高権力者になること。当然、皇室もターゲットになっている。
女系天皇推進はその一環で、当然、アンチ秋篠宮の工作員も山ほど飼っている。


http://blog.goo.ne.jp/2005tora/1より引用

かつて創価学会の副理事長であり、顧問弁護士も勤めていた山崎正友氏は、
「創価学会は、決してただの宗教団体ではない。政治の世界で、経済の世界
で、その他あらゆる面に手をのばし、世界に類を見ない巨大で強力なコング
ロマリットなのだ。強大な権力と、ずばぬけた財力を持ち、また、東大、京
大等の卒業者等で固めたエリートの官僚機構を持っている。その上、自前の
情報機関を持ち、合法、非合法にわたって“特殊活動”を任務とする師団を
かかえている。百名をこえる弁護団を擁し、その多くは小・中・高校生の頃
から、「ハイル池田」を骨のずいまでたたき込まれ、英才教育を受けて法曹
界に入ったメンバーである。彼らは、国法の秩序より、創価学会の利益を優
先させる。裁判でも、偽証を行うことなど何とも思っていない。警察に圧力
をかけ、検事や裁判官にも、たくみに根回しをする。時には、相手方の弁護
士すら買収する。」と告発しています。

755本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 17:19:12 ID:el1jJTt10
>>754
そのわりには創価大学って低偏差値だよね。
756本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 17:19:43 ID:RccsEpQp0
浜尾さんがお亡くなりなっても、49日まではこの世にさまよってらしゃるかも。

皇太子も一緒に連れて行ってください。
757本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 17:21:37 ID:stn8uNFy0
>>755
頭の良い奴は学会員でも、一流大学に行くんだろ。
758本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 17:21:40 ID:rFOsH8d/0
どうせなら、雅子に
「それで皇太子妃ですか」
「雅子はなんの役に立つんですか」
って聞いてくれよ、皇太子
759本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 17:26:00 ID:Fx2sr9tL0
京都から帰ってきたら急に嵐が活発に活動しだしたね。
京都での密談が上手くいったのか、
オカ板のスレまで荒らして近いうちに冬の海外静養の発表かな?
760本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 18:02:38 ID:QV71Ttsn0
>>49
                             |
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
761本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 18:31:47 ID:xez9rXDfO
>>753
隔離板の嵐と同じ手法でワロス。

組織に言われてやる嵐も、厨が一人でやる嵐も変わらないなあ。


もうすぐ11月だけど、まじ着袴の儀はどうなるんだろ。
美智子皇后が表だって触れたんだから当然するとは思うが、
撮影用にごまかしてやるなんて事はないよね。
762本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 18:48:08 ID:Q6tu5SJ70
>>760
このスレは大森に監視されていますのAA誰か作ってよw
763本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 18:50:35 ID:6NQkIPq70
占い板でその話題になっていたね。
で、こっちに書くが・・・やるとしたら
11月11日(土曜) ニ黒 大安 
この日しかないと思う。他は日がいまいちなんだよなー。
保育園を休ませて平日にやるという手もあるにはあるが、それも又叩かれる元になるし。
しかしなんでこんなに余裕が無い月にやるんだ・・・もっと早くやっていれば。
764本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 18:54:30 ID:KHAnBob80
着袴の儀、映像が公開されるなんてことはないんじゃね?
いつものように
『着袴の儀を行うため、皇居に入られる皇太子ご夫妻と愛子さま』
のお手振り映像がちらっと出るだけで。
で大盛りが
「愛子さまにおかれましては、大変お行儀良く、完璧に着袴の儀を
終えられました」
の大本営発表を行って了。
765本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 18:56:37 ID:0a39MsK60
281 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/28(土) 15:39:15 ID:SX6EqQ8h0
眞子さまが小学校の時に書いた作文とどっちが上手に書けるかだな

 五年生の春休みに、家族と一緒に奈良県と京都府を訪れました。
正倉院で長く受け継がれてきた宝物、唐招堤寺で東山魁夷画伯
が鑑真和上の旅を思いながら描いた障壁画、そして京都御所で
中国の故事を題材としたものや花鳥風月の襖絵などを鑑賞した
ことは、私にとって良い思い出になりました。
(中略)
 現在の日本画の修復は、オリジナルの部分を尊重して、修復の
計画と結果の予測を立てて、伝統的な技術と最新の科学を使って
進めるようです。貴重な美術品を大切に保存して、修復することは、
非常に大切なことではないでしょうか。
 このように、私は日本画の創作、保存や修復の仕事、そして広く
美術の研究にも関心を持っています。そしていつか、今にも飛び立
ちそうな鳥の絵を描きたいと思います。
766本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 19:01:33 ID:p8p5Xj5E0
>>765
眞子ちゃん、すごいな・・・
767本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 19:57:36 ID:Xthuins0O
オカルトに関係ない悪口はやめろよ。
皇太子夫妻を単に叩きたいだけなら、他の板でやってくれ。
768本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 20:07:08 ID:iTz52a0U0
まあ、もう少ししたら京都旅行の心霊写真が出てくるんじゃないかw
769本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 20:15:47 ID:MFL8O+Sm0
>763
秋篠宮殿下や黒田清子さんなどは先負の日に行ったようなので、必ずしも大安でなきゃ
ならないわけではないみたい。

先負でもよければ、11月3日(金曜・文化の日)っていう選択肢もあるけれど。
あと5日(日曜)も大安だけど、九星が悪いのかな?
770本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 20:31:19 ID:Xthuins0O
心霊写真は楽しみだけどオカ板でさえ皇太子の、聞くに堪えない中傷を書かれ始めて、もう胸が塞がれる思いがして来た。
皇太子の写真を見ると、昔は目元涼しい顔立ちだったよ。いつか良い方向に戻ってくれるかも知れないけど、もし立派な天皇になれないなら、神職か法親王になって、天寿が来るまで心安らかに暮らしていただきたいと思う。
771本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 20:50:03 ID:xez9rXDfO
雅子妃が公務にどんどん出かけ、皇太子が私ではなく公を大事にする。

それだけでいいのに。
なぜそれをさせないのか。
772本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 20:52:03 ID:tlmVX6re0
>>771
うん、わかった。
だから巣に帰ってくれ。

新しいオカルトネタマダー?
773本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 21:04:55 ID:S0suJyMG0
痛い発言を書く→それをさらして「このスレも変った」という→他の批判も一緒に封じ込める
はい、いっちょあがり。
>>744は雅子妃をけなしている風に見えて、より皇太子をけなしているようにも見える。
ageている時点で荒らしだが。

あと、既に書かれているが、「中国の犬ですか?」は象徴する事柄から考えていくと興味深い。
774763:2006/10/29(日) 21:14:46 ID:Cc42hWyv0
>>769
11月3日 文化の日 文化勲章授与式 論外
11月3〜5日あたり 文化勲章受賞者と茶話会 論外
11月7日 秋篠宮様、パラグアイからお戻り
11月9日 秋の園遊会 論外

とにかく11月前半は全部ダメ〜。予定がびっちりだよ。
勤労感謝の日もムリ。直前の11/19(日)三碧 先勝もできれば避けたい。

11月23日 新嘗祭 皇室最大の祭祀 大論外!

となると11/11しか開いてないっぽい。
775本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 21:18:24 ID:BuO//o1E0
11月はいろいろ詰まってるからねえ
なんでもっと早くにやってあげなかったのかと悔やまれる
776本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 21:21:21 ID:S0suJyMG0
>>774
表に出ないだけで、用意はちゃんとされていると信じたい。
神事はちゃんとしてやってほしい。

このスレに時々出てくる、暗いところで縮こまっているというビジョンがかわいそう過ぎる。
777本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 21:22:40 ID:l6xNGsup0
>767
雅子さんが奈良京都にお出かけの間そういう人が一人もいなかった件。
778本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 21:25:26 ID:o6+6mNJs0

ID:Xthuins0O

779本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 21:33:24 ID:RClc0Wgr0
>>777
スリーゼブンオメw
皇居スレも似たような語調なのが出没中。
いずれも京都のあとなのがワロスw
780本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 21:41:31 ID:S0suJyMG0
Xthuins0Oをオカルト板で抽出すると、それ系のレスしか書いてないな。
元からの住人ならそれ以外のレスも何かしらかいてるだろうに。
781本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:02:34 ID:Nfkci2x80
雅子さんって、顔の左右のイメージが違うよね。
ご成婚当時の週刊誌でも指摘されてた。
一つの顔に二つの人相が表れていると。
うちの母も「雅子さんはきれいなんだけどどこか気持ち悪いんだよね。」と言う。
782本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:03:44 ID:fXbB8NLGO
んー、でも悪口は良くないよ。
とても皇太子夫妻とは思えない行動が目立つ。見ていてかなり
痛い。
公人たる行動はまるでみられず、いつも「自分本意」の発言も
見られる。
それに対し「雅子の心の声」みたいなレスしかないのは……。

もう一寸深くいこうよ。
あの夫妻は私らの黒い部分の雛形だ。
真面目に考えた方が良い。
あのままの皇太子が次の皇位になれてしまう、というのは私らが
そんな質の国民という事。
今後、劇的変化した皇太子(有り得ないけど)が次代の皇となるか、
最も皇然となさっている秋篠宮様が次代の皇となられるかは、私
ら次第だと思う。

兎に角、悪口だけ書くのはやめなされ。
783本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:07:02 ID:RXPSnzkn0
>>764
いや、でも写真くらいは出すだろう。映像は無理めだが。
今までだって必ず写真は出てた。
かわいらしい写真の一枚も出なければ、それはそれで前例破りでオカルト。
784本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:23:49 ID:RClc0Wgr0
事実を述べただけで悪口になってしまう、しかもそれが皇族というのが
この上なくオカルト。
785本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:36:02 ID:bNrGaS/h0
>782
次第の天皇を決めるのは私ら次第とは、また物凄く傲慢だな。
恥かしいよ。物凄く。
786本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:45:26 ID:RClc0Wgr0
まあ、現代日本人の意識変革を促すためには、あの途轍もなく
濃いキャラである必要があったんだろうよ。
しかも一族そろってだからなw
実際、あの夫婦の事実が明るみに出るほど、日本人の意識が
少しずつ変化してってると思う。一度事実をしったら、もう戻れないw
神様も荒療治をなさるもんだ。
787本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:49:03 ID:p8p5Xj5E0
>>782
これだけ批判されるということは、あの二人の嫌な部分が
人間ひとりひとりの持つ黒い部分の雛形を
軽く超えて、更に酷いからではないのか?
でなきゃ、こんなに批判されてないよ。
788本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:58:10 ID:WdlXIjbo0
>>782
単なる悪口だと思う時点で雅子さんの「おじいちゃま(江頭)が悪く言われるのー!」と同じ精神構造ですなあ

それとどうして私達が「次代の天皇を決める」んだ?
愛子女帝&女系シフトの是非アンケートが本当に民意の忌憚なき操作なき反映で
諸外国は男女同権だから日本も…!みたいなバカ風潮に迎合したような言い草はやめたがいい。
789本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 23:31:30 ID:fXbB8NLGO
決定権が私らにあるとは言ってない。
愚者の頂点はそれだけの愚者、なんだよ。

今のままでは民性低すぎる。
790本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 23:33:57 ID:fXbB8NLGO
>>787
批判は別に悪くない。
「悪口」が悪い、と言った。
791本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 00:09:55 ID:LJlldFa50
着袴の事を書いただけで雅子批判とか外れたことを言うのもいるし、
批判まで悪口として封じ込める連中が出てこないように注意すべきだね。
あと、上にある雅子抄はどうみても荒らしの自演。
792本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 00:17:50 ID:3INQeFZW0
 これまでも、蘇我入鹿が中大兄皇子に討たれるまでは蘇我の専横を許したり、
壬申の乱にしても、大友皇子が壬申の乱で自害する事によってしか決着がつかなかったり、
安徳天皇が入水するところまでいったり…。
 八百万の神々は、なるべく人間の手で事を解決させたがってらっしゃるんですよ。
人間自身の成長のために。ただ、一刻も早く始末したいって思われた時は手を下される。
藤原四兄弟や時平のように。

 神々だけでなく、天皇の力が強いと思われるのは、崇徳院の祟りのために皇室は
しばらくの間権力を武士に奪われていた事。それだけの力が皇室に伝えられている、と。

 で、このようにネット上で皇太子夫妻に関していろいろ思われていること、及び
皇太子の現状について、一番理解してらっしゃるのは天皇自身であろう、と。
あるいは黒田清子様も現在は既女という立場から、既女板をご覧になられていろいろと
ご報告されておられるでしょう。
 ただ、天皇は前例を打ち破り、皇太子と一緒に暮らされたことにより、家族の情から
皇太子を廃する事が難しい、と。

 話は変わりますが、東宮妃はかなり水俣病に関して恐れていらっしゃる。
そのために、弱者のための施設訪問が難しい、と。

これで少しはオカルトな話題にシフトできれば。
793本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 00:27:36 ID:i0hr6l7K0
今度はfXbB8NLGOか…毎度毎度御苦労さまなこって。

しかし774の言う通り、袴着の儀はいつやる気なのかな。
11日過ぎたら絶対むりぽ。
794本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 00:30:54 ID:u8P9bAXg0
着袴の儀ね、若宮様のお宮参りの邪魔にならないようにして欲しいな。
795本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 00:33:40 ID:pZ3VrxPm0
>>791
ちょっと前からのチーム大森の手法ですな。
前からの住民を名乗り、妙にキレまくって威嚇して、
皇太子夫妻に都合の悪い書き込みを封じようとしていたのとかね。
ここだけでなく占い板でも全く同じパターンをやっているもんだから、
工作員なのがバレバレだったがw
巧妙に批判封じを続けてるんだろうね。
だけど、外務省の情報統制担当者を東宮侍従にした時点で、
皇太子夫妻派は信用を大幅に失っているんだよ。
796本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 00:48:43 ID:qwEAE5jE0
原宿に御参拝?明治神宮?それとも裏原でショッピング?まじで?

【内親王即位】陛下たんスレ☆10【(´▽`*)】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1150464376/827

827 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 23:57:23 ID:ATW/lx5J
侍従たん妹:殿下、おはやく〜
殿下たん :あ〜、せっかくの日曜だというのに......ハロウィーンパーティーとかいうのも楽しそうじゃのう
侍従たん妹:殿下( ´_ゝ`)σ)Д`)
殿下たん :神道は八百万じゃ。ハロウィーンも八百万の神々のイベントではないのか?
侍従たん妹:わかりました......では神宮からお帰りになったらパンプキンパイでも焼きますか?
殿下たん :キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

今日、青山一丁目から信濃町〜大京町にかけて昼前に警官が林立してたよ。
車窓から信号待ちの時に警官に声をかけたら「赤坂御所のリアル筆頭妃殿下が原宿にご参拝」
直前だったらしい。
そーいえば11/3は旧明治節ですね(・∀・)ニヤニヤ


明治神宮にフラグか?


orz
797本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 01:40:11 ID:eYy5LD040
>>793
全然動きがないから、皇后陛下もご心配になってああいうコメントをお出しになったと思うけど、
ほんといつやるのかな。
今のままだと11月中も難しいかもしれない。かといって12月になればますます行事が目白押しの上に
敬宮の誕生日の関係もあって、「遅れ杉」と言われるかもしれないし。

しかしよりによって東宮家の内親王なのに、このドタバタっぷりが情けない。
本当なら誰よりも準備万端整えて、装束もボンボニエールも凝ったのを作ってもらうのが本当なのに。
798本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 02:02:31 ID:6ioxQahOO
周りだけがドタバタしてたら嫌だな……orz
799本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 02:08:44 ID:cvqD0kiC0
>798
荒し扱いされて怖かったんだったら戻ってこなきゃいいのに。
皇室スレとこっちでドタバタしてんの自分じゃん。
バカじゃないの?
800本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 02:25:11 ID:jBBuGAFO0
ここの住人は最近おかしい。少し冷静になれ
まともな書き込みも嵐扱いこのスレはもうダメぽ

次スレは無しの方向で
もしくは元の巣の鬼女板にでも立てて下さい

オカルトと関係なき常道逸した長文迷惑です
801本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 02:44:30 ID:qhStnWbB0
…と、スレそのものを潰したいチーム大森が、申しております
802本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 02:47:00 ID:qwEAE5jE0
それはおまいさんが決めることじゃなかろ。
色んな住人がいて、色んな意見があるもんだ。
803本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 02:47:08 ID:0YKPCBB30
相変わらず分かりやすいなぁ
804本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 02:48:09 ID:qwEAE5jE0
おっと、>>802>>800あてな。
805本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 02:48:13 ID:0YKPCBB30
あ、>>800のことですだ。
806本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 02:49:25 ID:WJiUDuBR0
>>800の人気に嫉妬w
807本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 03:43:04 ID:S46JIwW60
今までの感じから見ると、親王様のお宮参りは今年中なら全然問題ないと思われる。
例えば、愛子のお宮参りは誕生3ヶ月半後だったわけだし。

しかし、ホントに着袴の儀はいつやるんだろうなあ
数え年5歳でやるなら、さすがに今年中にやらないとマズイよね。

着袴の儀
浩宮・・・昭和39年11月1日(満4歳8ヶ月)
礼宮・・・昭和45年10月18日(満4歳10ヶ月)
紀宮・・・昭和48年12月17日(満4歳8ヶ月)


808本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 03:44:28 ID:1g90v5eF0
週刊誌報道だと着袴の儀は11月中旬。
だが、雅子妃なら軽々とその斜め上をいけるはずだ。
>>763 >>774と暦をにらめっこするとチャンスは三回はありそう。

本命 11月11日(土) ニ黒 大安 ここがベスト
対抗 11月26日(日) 五黄 先負 11/23新嘗祭の後ならなんとかなるのでは
大穴 12月 2日(土) ニ黒 先負 発想の大転換で愛子誕生日と同時決行!

さすがにこの後は行事目白押しでムリだろうね。5歳過ぎになるし。
809本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 03:50:17 ID:NZbuIQCp0
本当はやる気なかったんだろうね<ちゃっこの儀
9月に親王様が生まれてあせって、急にやりたいと思っても準備に時間がかかるため
11月になってしまった…んだと予想
810本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 04:43:35 ID:GPTa74c70
>>62
亀だが、高校生なのは、ご息女
ご子息は、大学生。

とは言っても、年齢的に問題ないが・・・。
811本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 04:43:48 ID:xWLWYQphO
>>777
京都に行く前頃から、オカルト的なことには全然触れないで、ただの悪口や中傷だらけのスレに変わったじゃないか
オカルトにちなんだ根拠のある批判なら構わないんだよ
でもオカルトでもない悪口書きたいなら、他の板でやるべき
812本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 05:32:20 ID:p9wCFA9GO
次からsage進行にする?
813本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 05:34:42 ID:bFcVsrZB0
>>754
間抜けはどうしようもないねw
犬作は自分が生きているうちに体制の転覆ができなきゃ意味がないと思っている。
皇室典範なんてどうでもいい。
逆に天皇家に泥をぬれればなんでもやる。
お前らみたいな工作員と、賎業民が犬作の代理でな。
814本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 06:18:59 ID:JzfKRZvlO
>>811
夜釣り乙。
スレの流れがおかしいと思うなら、心霊写真の一枚でも提示して、
自分で流れをかえてみればいかがですか?

閑話休題
自分は、相撲が日本の景気とリンクしている説を信じてるんだが、皇室も角界とリンクしてないのかな?
相撲は、千代の富士の実力も八百もバランスとれた横綱から、若貴の実力だけの横綱、
横綱不在の混沌の時期を経て、今は外国人横綱の時代。
その外国人横綱は、一時期やんちゃすぎて心配されたけど、今ではそれなりに立派な横綱。
一方皇室は、酸も甘い噛み分けた昭和天皇から祭祠頼み今上天皇を、千代の富士から若貴の時代とみると
この後にくるのは、やっぱり秋篠宮じゃなくて混沌とした皇太子の時代?
それとも、混沌の時代は今の状態で、一時期やんちゃすぎて心配されたけど
今は立派な秋篠宮が次代を担われるとよむのかも。
815本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 07:55:20 ID:WCY50Wdr0
>>814
相撲は確かに神事だが、その説と皇室は関係ないとおも
現代の相撲はもう完全に商業だし
その理論でいったら、明治維新、太平洋戦争時の相撲はどうであったか?
たぶん皇室の有り方とぜんぜんリンクしない状況だったでしょう
自分もオカルト大好きだがその説は飛躍しすぎ
相撲の歴史と皇室の歴史を長く照らしあわせなきゃ意味が無い
(どちらも物凄く長い歴史がある)
たかだか千代の富士、若貴、外国人横綱の数十年で
皇室とリンクしてるなんぞは説得力なさすぎ
816本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 08:34:44 ID:xWLWYQphO
>>814
マスコミに内情を語ったのは、相撲では弟の方
皇室では兄の方
この辺り順序が違っているから、皇室と相撲がシンクロしてるとは考えられないが

また、オカルト能力や霊感がなくて、参考のためにこのスレを見ているだけの人も少なくないと思われ
そういう人には、オカルト的なレスを書けと言っても無理だよ
817本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 08:41:53 ID:zoce923B0
>>814
相撲皇室リンク説は勇み足だな。
せめて幕末ぐらいまでさかのぼって検証しろよ。
データ少なすぎだろそれじゃ、こじつけにしても稚拙すぎだ。
818本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 09:19:46 ID:ivANZ3pn0
えーっと、昨日寝しなに思いついた話。
もしかして離婚したいのは雅子じゃないか説。

正倉院も運動会も赤ら顔に見えた皇太子。
本当に赤ら顔ならアル中の疑いが濃い。
大事な行事の前でも、関係なく飲める、自分は絶対に平気というなんの根拠もない自信たっぷりなのは怪しい

もし本当にアル中ならば、どの程度か。一口にアル中といっても仕事の出来ないアル中とごまかしてなんとかできるアル中がある。
まだ軽いとしても加療していなければ悪くなる一方。
雅子に精神科医がついてるとして、その人は雅子だけを見ているのだろうか。
アル中ならば皇太子も診ているとおもわれる。
ただ、アル中はどんな先生でも診られるというものではなくて専門性が問われる。
確かに町の精神科医もアル中を診てはいるが、身近にアル中を抱えたことがある身としては専門家でない先生はあてにならないと思っている。
久里浜の病院の先生もアル中は3ヶ月の入院とおっしゃるが、なかなかどうして、3ヶ月じゃどうともならない。
実質1年の療養が必要。 

皇太子アル中説が正しいなら、雅子もいやだろうし、あの人にアル中の面倒を見ることが出来るとは思わない。
両陛下の前に出ても、お前が悪いと言われそうでいやとか、なんとかがんばれと言われても私はできないとかで、陛下の御前に出るのを嫌がる。
結果、雅子が両陛下を嫌っているように見えることになる。

owd両親としては、普通ならば最後までがんばりなさい。と言うだろう。途中で放棄するのかと。
にっちもさっちも行かなくなった娘の愚痴の聞き役で頻繁に会っているのかもしれない。


この仮説があってたら、ほっといても東宮は自滅するでしょう。
アル中に伴う脳の萎縮もおきてくるでしょうし、肝臓も元気じゃいられなくなるし。肝癌なんてのも・・・。

雅子じゃなくてもっと献身的で賢くお相手できる方だったらこんなことにはならなかったかもしれないのに。
と、思う


819本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 09:39:08 ID:/gLOhpXD0
>>818
鬼女板の方が相応しいんじゃないの?
その臆測。
820本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 09:47:09 ID:pZ3VrxPm0
既婚女性板は既婚女性しか行けないんだよw
工作員なら男でも未婚者でも大挙して出かけていくんだろうが。
821本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 09:52:58 ID:ivANZ3pn0
>>819
ごめん
鬼女んとこ怖いんだもん
スルーしといてください
822本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 10:42:30 ID:X23bML5S0
>>796

明治神宮といえばかなりもめてるねー。さすがにたたけがばほこりがでまくる
人たちはほこりのあるところを好むんやね。


そういえば最近可愛い奥様たちとアンチオチ出張が増えてきて
オカルトネタ以外を投入して暴れてわけわかめになっているので、
ここらでまとめ基本おさらいwww

明治神宮の宮司問題と再開発問題。
きっかけは昭憲皇太后90年祭の案内状を「両陛下」を「両殿下」と
書いてしまったことの引責問題を神社庁から問われたもの。
宮司は神社本庁離脱を決めいわば下克上。もちろん神社本庁は明治神宮が
やりたい放題だったのでいかりまくり。

再開発のほうは外資系インベストメントバンクがファンディング中。
そのうちホテルでも建てるんかい?というのがもっぱらのうわさ。

んで明治神宮の中の神はもはやいないとのうわさ。
(詳細は神社仏閣板参照)

あとなにかあった?神社に詳しい人思い出したら付け足して!
823本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 11:20:23 ID:aHLozJM70
嵐はこの話題に反応したのかな?
ためしにもう一度張ってみる。
それとも着袴の儀かな?
■森村桂さんのウェディングケーキ事件

皇后様とサーヤとの親交が厚かった故森村桂さんが、皇太子&雅子のウェディングケーキのケーキを届けた。
シュガークラフトのケーキで皇太子の恋愛が成就するまでの年数と同じ、7年漬けたドライフルーツを使ったり、
何日も掛けて作ったとても手の込んだもの。  ところが次の日にそのケーキを2人が食べてしまう。
「皇太子ご夫妻が食べてしまったので、明日までに同じ物を作って持ってきてください」
と連絡が入った森村さんは大急ぎで作り直すはめに。
824本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 11:22:44 ID:qwEAE5jE0
>>823
荒氏はスルー、そしてなるだけオカルト路線でおながいします。
825本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 11:24:20 ID:/gLOhpXD0
>>823
浜尾実氏の死去に関しての話題じゃないの?
直後にコピぺ荒らしが来てるし。
なのでちょっとサルベージしてみる。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1161364256/691-701
826本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 11:32:14 ID:u6B2nbTM0
大盛りの反応てすとw

OWD(チッソ爺)って支ナ人なんでしょ?
戦後日本ってさ、政財界に結構多いよねw支ナ人w
827本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 11:33:40 ID:u6B2nbTM0
あ、犬作は庁船人だたっけw 忘れてたわw
828本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 12:02:43 ID:X23bML5S0
わざわざ燃料投入して相手の反応試すことしなくてもいいんでは?
スレの必然的な流れだったらまだしもだ。

いろんな人が散々書いてるけど「大盛りさん」とやらの人たちを
あぶりだして喧嘩することはこのスレの本意ではない。
なるべくスルーで。

あとここオカルト板ですよー。でもオカルトだからって「呪詛」とか
それっぽいキーワード入れればOKつうもんでものないし。
最近「雅子の着物の帯に扇子が90度直角にぶっさしてあったら
それは着付けの人が雅子に呪いをかけたから」とか無理やりな展開が多くね?

829本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 12:04:20 ID:CcEmg1Nx0
光厳天皇は歴代天皇にかぞえられるようになります。又、
足利尊氏関係の神社に皇室の勅使が訪れ先走った者が幕末〜明治の三代の首切りをしたが祟らないでね、
そして北朝推薦有難うと書状を使わします。平たく言えばこんな感じ。明治天皇が新政府を作った時の
崇徳上皇へのお伺いと似たような事をします。旧皇族復帰に辺り北朝現天皇家と北朝伏見宮家
の子孫繁栄を祈ります。
明治神宮は代替わりしたら元の鞘に収まります。神社本庁に復帰します。
新天皇(皇太子様か秋篠宮様)がどちらの面子も潰さないで済むように上手く纏めます。
皇太子様が新天皇に就いた場合は秋篠宮家の誰かが、秋篠宮様が新天皇に就いたら
緊急避難的に清子さんが明治神宮でお籠もりをします。そして浄化します。
序でに伏見稲荷神社も数十年後悠仁親王が即位したら復帰します。

830本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 13:32:21 ID:UI/gMOk+0
本庁に復帰したくとも出来ないように今の代で縛りを
入れられるんじゃないかと危惧してるんだが。

本当にそうなったとしたら清子さんも大変だな。
義理の兄嫁と違って、実家のことに関わるのは
文字通り国のためでもあるもの。
しかし伏見の復帰とは?どういった建前で戻すの?
831本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 13:39:24 ID:S46JIwW60
>>818
「離婚したいのは雅子じゃないか説」というよりは、世間のオバチャンも
「雅子サン、あの世界に合わないなら離婚した方が幸せでは」と素で言う人は多いようで。

しかし、昔から考えてみれば、トンデモ皇后はいたのかも知れないし、
西洋かぶれと言われる話については、明治天皇の洋装も当時の人にはいろいろと
思われたのかも知れないし、「ボンボニエール」っも、明治あたりからの西洋からの
文化だと考えると、「西洋かぶれ」と取れないわけでもなく、難しい。
もっとも、トンデモ皇后だったとしても、祭祀をやらないのはさすがにヤバイと思う。

不勉強なので、明治天皇の陵墓が京都にあることも知らなかった関西人ですが…
天皇家の歴史を考えると、東京に移ってから、そんなに長いわけではないよね。

もし雅子が皇后の世にぐだぐだになったとしたら、それ以降の天皇家は
京都にお戻りになられたらいかがどすか。
832本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:08:17 ID:PhvxRWOr0
明治天皇の洋装は別に個人の好みでそうしたわけではなく
政府の文明開化という国策でそうしただけでしょう。
西洋かぶれというより歴史の必然というやつですね。
833本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:22:04 ID:X23bML5S0
>>830
あとで本庁に戻るとか言ってるらしいね。明治神宮。
でも結局再開発問題とか莫大な資金がからんでるっぽいよね。
このままいたら本庁にいろいろぴんはねされるのがくやしいんだろうか?

そういえば川嶋家ご長男は相馬の神社のお嬢様とご結婚されたな。

>>831
結局は南北朝かよ!
834本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:24:15 ID:S46JIwW60
>>832
それはそうですね。

明治にかけての時代は、「富国強兵」というか、世界に出て行かなければならない時代で、
岩倉具視(使節団)とか、女性だと津田梅子とか、皆外国で何かを学ぶ時代でしたしね。
密航してまで外国に渡って勉強しようとする人もいた(新島襄とか)。
835本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:25:58 ID:jBBuGAFO0
ここにはじめてきた私に「大森」がなんなのか教えて下さい。
1から読んできたんですがさっぱり分かりませんしぐぐっても出てきません
836本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:38:40 ID:X23bML5S0
おいらもわかんね。
つかこの板では本当は誰も判ってないと思うww

とにかくそういう名前の元外務省のとんでもない敏腕情報統制担当
(インターねっつ担当)が宮内庁に移動したので闘うように、
とキジョ板でお達しがあったらしい。
837本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:40:47 ID:S46JIwW60
余談ですが、明治神宮の並木道〜絵画館のあたりの風景って凄いね。
仕事で東京に行った折、青山通りを歩いていて、ふと並木道越しに絵画館を見た時、
日本とは思えなかった。フランスのどこかの風景に似てた。
838本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:57:27 ID:X23bML5S0
>>829
光厳天皇以下6代の天皇はどうなるんだろ。
そういえば第2次大戦時終戦の色濃くなってあわてて
「これは南北時代ないがしろにされた天皇の霊にのろわれている」
とか騒いで政府にお金がないのに長慶天皇を厚く弔ったりしたと聞いたけど本当か?
でも結局戦争負けたけどorz

やはり皇室の中の人も今でもそういうの気にしているのか?
「とんでもない嫁がきてしまった、これは南北朝時代の呪いだ!」
839本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:58:50 ID:CcEmg1Nx0
明治神宮に関しては双方の面子を潰さない様に上手く立ち回って対処、善処すると思う。
仮にも明治天皇の名のつく神宮だから神社本庁としても、元の鞘に収めたいと思ってるはず。
神社本庁側としては神宮側から一札入れてくれれば復帰を認めないと言う訳ではない。
明治神宮側も戻れるならば戻りたいが、頭を下げて戻りたくない。
だから双方の面子が潰れない様に皇族が何かしらの行動をすると見た。
秋篠宮家か三笠宮長老が行動するんじゃないのかな。
例・・・秋篠宮家の内親王が神宮について興味を持っているので冬休みや春休みに
修行?お籠もり?体験入学?させて貰えないだろうか。神宮を選んだのは皇居からも
近いし曾曾お爺さんの神宮だから。それか手っ取り早く三笠宮長老が陛下の名代として
内々に双方和解勧告をする。それとも神々しい雰囲気の清子さんが明治神宮にしばらく
お籠もりして場の空気を浄化する。慶樹さんは神主資格を取っちゃうかもね。

だけどしばらくは(今上の御代)無理だと思う。当事者が一線を退いたら何時の間にか
元の鞘に収まってるんじゃない。「あれっ、何時の間に〜」
840本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:58:58 ID:rM5wQvqt0
>>835
> とにかくそういう名前の元外務省のとんでもない敏腕情報統制担当
> (インターねっつ担当)が宮内庁に

大森という名の、小和田-野村ラインに忠実な外務省出身者が異動してきた。のは事実。
期を同じくして、既婚女性板のみならずν速+あたりの皇室関連スレにも
威圧的荒らしが来るようになり、しかもなぜか平日の日中に集中した。
言葉の選び方が妙に官僚的だと言い出した人もいた。
女達は大森が来たからか?これは「チーム大森」の「お仕事」なのか?と揶揄で応戦。

もちろん妄想乙と荒らしは言ったが、必ず
「東宮がヤヴァいことをしでかすと発表する直前」
「東宮がヤヴァいことをしでかしたと雑誌などで批判的記事が出た後」
に同じふいんきの荒らしが決まって出没するようになる。
そしてもちろんこれらは「チーム大森」の存在を証明するものではなく、大森と無関係に
2chの東宮関連スレにパラノイアが粘着している可能性もあるが、
「チーム大森」を否定する材料もまた、ない。
841本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 15:17:50 ID:CcEmg1Nx0
怨霊、祟りと言うなら光厳天皇よりも足利尊氏三代をきちんとした方が良いと思う。
何だかんだ言っても(足利家にも思惑があった、北朝も足利家と利害が一致)幕府は北朝に跪いて
天皇として認め、代わりに将軍にして貰った。だけど先走った者が幕末、寺に忍び込んで
三代の木造を切っちゃった。祟り・オカルト的に考えると「そりゃ、ないだろう。(あの時双方利害が一致して
北朝を認めたのは足利家だ)」「こうなったら北朝天皇には男児が生まれないように、生まれても育たない様に
してやろう」「だけど同じ北朝の伏見宮家は皇族離脱をしたから、逆に男児を沢山産ませてこれでもかと
繁栄させてやろう。しかし、皇族でないから継承権は無い。残念でした」

オカルト・祟り・怨霊観念から書きました。
842本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 15:27:42 ID:er2NZ/lz0
>残念でした
ちょっぴりかわいいと感じてしまったw
843本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 15:33:44 ID:xWLWYQphO
南朝と北朝の双方から、交代で天皇を立てる約束をしたのに、それを破ったのは北朝側だからね
その上、南朝の自天皇はころされた
南朝の呪いが今なお続いてても、おかしくないかも知れないね
現代でも南朝を崇める人々が存在してるし
844本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 15:46:39 ID:CcEmg1Nx0
北朝と足利家は一心同体という意味で書きました。
南朝系崇拝者から木像首切りされるならともかく、双方利害一致したのに北朝天皇崇拝者から
首切りされるなんて思わなかったんじゃ無いかと。言葉は悪いが同じ穴のムジナ。
ところで南朝子孫は存在するのですか。自称というのでは無くて(熊沢天皇)戦前まで継承権を持ってた宮家。
北朝が約束を反故したとしても子孫が残ってないなら系譜は北朝で続く。
845本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 15:49:14 ID:S46JIwW60
>>840
ま、「ピックル?ww」と同じレベルではあるよね

※ピックルをご存知ない方は、「ピットクルー」でWikipediaあたりを参照のこと。

類義語:
GK(ゲートキーパー)…PSP絡みのソニー工作員?「ゲートキーパー問題」で検索。
佐賀県とガーラ(電通子会社)…新聞記事から明るみに。
http://www.asahi.com/life/update/1019/011.html
846830:2006/10/30(月) 16:05:23 ID:UI/gMOk+0
なるほど。うまく穏便にいけばいいんですがね>明治神宮
明治神宮問題に外資も絡むと自分の脳みそでは対処不能www

普通にテクテク歩いていける都会にあんなに大きな木々が
あるって考えたらすごい事だな。
たった今、千代田区の方に向かってすんごい音を立てて
ヘリがガンガン飛んでいったが何かあったっけ?
当方千代田区のお隣の区。

847本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 16:06:19 ID:VWpTv00N0
さて、高野槇ちゃまの宮中三殿に謁するの儀が11月14日に決まったそうだが。
着袴の儀はどういう日程に…
848本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 16:09:56 ID:aHLozJM70
私の友達で占い師の子がいるのだけれど(霊感もかなりある)
加工品や甘いものは霊力が弱まるといって食べない。

いや、なんてことは無いのだけれど、ピザやケーキの好きな雅子さんと比べてしまって、、、
849本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 16:11:40 ID:0BA6IPmK0
>>847
二、三日後だったら嫌だなあ
850本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 16:15:26 ID:VWpTv00N0
>>763
>>774
>>808

どの辺になってくるか、気になりますね。
神様に家の子として認めてもらう儀式でもありますから、
ぜひやってほしいものですが。
851本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 16:17:33 ID:S46JIwW60
>>847
ぶつけるのに効果的な日を探すために、着袴の儀は、新宮様の日程の発表待ちだった…
ってことはないよなあ?

いかんいかん、キジョ風味になってきた
852本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 16:30:20 ID:VWpTv00N0
東宮が新宮様がお生まれになる可能性を知ったのは今年年明けだから
今年儀式をぶつけるために、本来去年やっておくはずだった着袴の儀を
のばしのばしにしていたとは考えにくい。
やはりブッチしようと目論んでいたのではないかという疑いはぬぐえない。
どうしてもやらざるをえないので、ぶつけてくるという可能性はあるが。

我が子が可愛ければ、当然やるはずの儀式をブッチしようとするのは、
神道的な宗教観を欠片も持ってない人間以外にはありえないんだが…
皇太子がそうだとは思いたくない…皇室の一員が神道をないがしろにするのは恐ろしい。
853本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 16:33:56 ID:wmxkDSrM0
>>822
>外資系インベストメントバンク

メーソン系だったら笑える。笑えないけど。
854本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 16:34:44 ID:F4bdW6Y10
本当にぶつけるつもりなのかどうかは知らないが
どっかの週刊誌には、愛子様の着袴の儀は11月前半(上旬という表記ではなかった)
を予定しているとあったな
やはり…もしかすると…
855本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 16:38:14 ID:wpU9/Me80

結局、皇室が「民間出身の女性」に対して「開かれた」ことが、
良かったのか悪かったのかと考えると難しいですね。
もちろん、美智子様や紀子様は素晴らしい方々だと思うのですが、
一方で、梨本宮妃が今上の御成婚について、
「皇室も終わりだ。世も末だ」というようなことを書き残した気持ちも
解るような気がするのです(誤解を招く言い方かもしれませんが)
皇室は皇室であり、庶民は庶民であり、どちらにもそれぞれの
やり方があり、それぞれが正しいのだから、ややこしくなる。

藩屏がいないと難しいのかな?と思ったりしてしまいます。

856本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 16:39:52 ID:S46JIwW60
お宮参りは、あっさりと日程の発表があったところを見ると、
もしかすると着袴の儀は、まだ「やる」「やらない」の時点でもめてそうで怖い。
今年中にやるなら、もう少し早めに日程が出ててもおかしくないような気はするし、
お宮参りに比べれば、準備が大変だろうからね。
857本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 16:42:19 ID:er2NZ/lz0
新参者だもんで、原点がわからないんだが、どうしてやりたがらないの?
858本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 16:43:04 ID:wmxkDSrM0
行事をぶつけるというのは、
世間(マスコミ)の目を引っ張り合うということもあるだろうけど、
それよりもっと実際的に、宮内庁の職員を回させない、という
東宮側の実利的な恫喝まがい、ある種のパワーハラスメントというか
示威行為としての意味が主なんじゃないかな。

同日に何かすれば、
職員は東宮側と秋篠宮側で数を分配することになるから。
そのせいでは、やはり建て前としては
東宮側が尊重されなくてはならないので、
秋篠宮側には余り人を付けられないことになる。
859本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 16:47:44 ID:70MOA9Vg0
>>857
・内親王に行事をやりとおせる能力が無い
・祭祀嫌いな東宮妃が神事のひとつである着袴を嫌ってる
・単に舅姑への嫌がらせ(体制への反発)

あたりじゃないかと予想されている
860本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 16:52:53 ID:jj+IlmL3O
元々皇太子はあまり信念のない人で、
そこへ禍々しさ満載の家系からの刺客、というかあやつり人形をあてがわれ、
簡単に染まってしまったのでは?
私には何の能力もありませんが、
畏れ多くも皇太子夫妻ともあろう方々があんなボンクラジコチューになり下がったのは、
今が日本を清められる一番の好機なのだと八百万の神々が知らしめているように思えてならないのです。
861本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 17:05:37 ID:UI/gMOk+0
>>858
賢所はそんな風に、例えば午前にお宮参り午後に着袴の儀、なんて
連続して入っていいものなんだろうか?
それなりに最上級の敬意と細心の注意を払って清めねばならぬ所なら
同日にやるのは難しいように思いますが。

しかし賢所の方たちも普段蔑ろにしてるのにこんな時に急遽
やってくるような方たちでは後の清めが大変そう。
862本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 17:19:20 ID:olUSi+kU0
855へ
占い板の「皇室関係を占おう」パート11の板の377番に書いてありましたが香淳皇后の実家の女性と
結婚してれば皇室及び皇太子との相性もとても良かったらしいです。今の秋篠宮家以上にしっくりする
運勢だったそうです。この女性のホロは大変良かったんですが、皇太子様が女性の顔が趣味ではないと
振ったらしいです。その女性は結婚するつもりで求婚を待ってたのですが皇太子の基準では彼女は不細工
で好みでなく、唯一皇太子側から断った女性でした。どうもブルック・シールズや柏原芳恵の濃い顔系が
好みだったそうです。この女性は頭が良く英語能力も高く資格検定も持ってる秀才でしたが
お顔だちの所為で唯一皇太子様から振られてしまい残念でした。
彼女と結婚してればあっさり男児が生まれて紀子妃も沢山子供を産めたのに
残念です。彼女の家は男腹の家系で男ばかりだから皇太子妃になっても親王を産んだ
ことでしょう。そしたら紀子妃も遠慮することなく赤ちゃんを若い内から沢山産めたのに。
863本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 17:23:50 ID:PhvxRWOr0
皇太子の子供の頃の写真を見てみな。
ちょっとうすら寒くなるような眼差しをしている写真が多いぞ。
愛子さまと似た眼差しとも言えるな。
内面が空っぽだったのだろう。
864本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 17:36:54 ID:Y2fgJO0U0
>>862
>皇太子様が女性の顔が趣味ではないと振った

とんでもないな。鏡(ry
865本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 17:46:23 ID:LJlldFa50
>>862
なんていうか、そういう女性を断ってしまう辺りに、
皇太子の女性の好み以外の、国の象徴となるにふさわしいか否かを深読みしてしまう。
紀子妃殿下を選んだ秋篠宮殿下と比べて考えると面白い。
866本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 17:52:59 ID:xWLWYQphO
>>862
>>864
皇太子が顔が好みじゃないと言って断ったという話は、事実なのか?
事実なら、誰が漏らした話だ?
捏造かも知れないネタで軽々しく叩くなよ、特に>>864
867本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 17:53:04 ID:3ZLGB3IF0
>>863
雅子さんも、子供の頃の写真を見ると虚ろな焦点の合ってないような眼をしている。
お似合いのカップルですね。
>>818
京都訪問時のニュース映像の皇太子様は酒やけしている様に見えました。
868本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 17:54:29 ID:L0c09ieH0
自分の外見にコンプが有るから、女性の外見に拘る。
特に母親筋があんなに美形だと、女性は美形で当たり前と思ってるかも?
ただなぁ・・・美智子様とも路線が違うよな〜>皇太子の好み
869本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 17:59:39 ID:YFE3UCl40
英国留学後から少しずつ皇太子様は変わられていった
あの留学が何かの転機になったんだろう
870本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 17:59:48 ID:L0c09ieH0
書き込んだあとに気付いたw
たぶん「身長」と「濃い顔」だね、皇太子のコンプ。
ついでに言えば、がっちりした女性が好みのようだww
871本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:00:23 ID:xWLWYQphO
またオカルトから話がそれて鬼女なみの中傷が始まったξ
872本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:01:15 ID:er2NZ/lz0
>ID:L0c09ieH0
コンプレックスに関するソースがほしいんだが
873本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:01:25 ID:L0c09ieH0
なんで?現皇太子の心理を推測するのも
ある種のオカルトじゃ?
874本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:03:55 ID:L0c09ieH0
>>872
人間観察と本音の会話データからです。
875本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:10:26 ID:GirI90WD0
>>862
東大理Uから、医学部に進んだ人でしょ?
すごい才女だよね。
顔も、日本的で綺麗だった(写真見たけど)
性格もよさそうだったんだけどなあ。

>>866
顔が好きじゃないからと断った話は、あちこちで流れているよ。
876本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:14:11 ID:yhO3NjTT0
>>862
顔で断られた女性の写真見たんだけど、平安和風普通顔って感じの人だよ
祖母に似ているからイヤだったんじゃないか、という説が
877本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:14:28 ID:xWLWYQphO
>>874
観察とデータだけじゃオカルトじゃないじゃん

だいたい皇太子の顔を毀してる奴らのほとんどは、皇太子よりずっと落ちる顔してるんじゃねーの?
皇太子は今は劣化したかも試練が、普通より整った顔立ちだったよ
878本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:19:04 ID:rM5wQvqt0
>>875
「(彼女は)ジャガイモみたいな顔だ」かなり前からあちこちで言及されていること。
宮内庁から事実無根だ訂正しろとの抗議発表はない。
例えば秋篠宮殿下に関する都市伝説、愛子さんの自閉症説には即抗議があった。

1・皇太子様のユーモアと審美眼ステキ
2・過去に候補となった女性は(略)それに比べて才色兼備の雅子さんが選ばれたのです!

という文脈で、
その方を貶めて酷いという反応は当時のマスコミになく、雅子さんステキー!とスルーされてた記憶がある。
879本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:20:30 ID:rM5wQvqt0
>>877
> だいたい皇太子の顔を毀してる奴らのほとんどは、皇太子よりずっと落ちる顔してるんじゃねーの?

あなた個人の妄想と決め付けはオカルトってことでOK?
880本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:24:48 ID:L0c09ieH0
名無しさんのコンプ刺激しちゃったかなぁ。ごめんね。
どんな外見だろうと、コンプの無い人は居るよ。でも少ない。
特に男性は身長にオンプを持ちやすい。
881本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:24:59 ID:Y2fgJO0U0
皇太子の顔を毀してる奴らのほとんどは、皇太子よりずっと落ちる顔してるというのは、事実なのか?
事実なら、誰が見たんだ?
決めつけかも知れないのに軽々しく叩くなよ

と書いてみる
882本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:25:34 ID:GirI90WD0
>>877
最近では、彦麻呂にそっくりと言われてるねw
少し前は、川野太郎に似ていると言われていたけど。
883本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:27:41 ID:/gLOhpXD0
あーあ、また皇太子叩きと
魔女狩りの攻防が始まったよ ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
884本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:29:18 ID:oj6AJG4p0
皇居が嫌い

昔々、まだ妃殿下が巨大な猫を被っていた頃のお話でございます
「私の国では、その感覚をカムと表現するそうでございます。ポッ」
「僕チンの家では、昔からそういう時はホウギョって言うんだよ
だけど、まだテッペンじゃないから使っちゃいけないんだよ
早く頂上に昇りたいなあ
そうだ!ナルチャン憲法第一条。
カム禁止・薨去強制。決定!!」
・・・
とらうまになった。
コウキョと聞くとぞっとするようになった。
妃殿下がおかわいそうでございます(棒読み)。

ところで、よく貼られるケーキ話って、
両殿下=アダム&イブ
ケーキ=知恵の実
皇族=エデンの園
==>失楽園
という廃太子派の呪詛なのでしょうか
885本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:29:28 ID:wpU9/Me80

ID:xWLWYQphO

こういう奴は、別板では、秋篠宮や天皇・皇后両陛下を貶めているんです。
886本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:31:42 ID:MnPAdKk/0
>>876
うん。ローブデコルテや十二単がさぞかし似合うであろうな・・・
って感じの品の良い方でしたね。
エナメルのコート着ていても全く下品じゃなかった。
精神科医になられたというあたり、かなり因果を感じる。

余談だけど、雅子さんが候補から外れた後に出てきた
皇太子のテニスを見学していた黒いワンピースの女性がキレイだった。
887本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:33:42 ID:er2NZ/lz0
オカルトな話が聞きたい
週刊誌やワイドショーみたいな話はそっちで見るから、ここではいらない
888本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:38:56 ID:xWLWYQphO
やっぱりこのスレは乗っとられたみたいだ
(´・ω・`)
怪しいヤツに追われた鬼女(♂含む)が辿り着いた場所がこのスレなんだな
889本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:44:51 ID:GirI90WD0
>>888
このスレの1からいるんだけどさ。
そもそも、このスレは、そっちの方面の人が立てたんだよ。
890本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:45:00 ID:J0uDv2k90
>>888
普通に機能してると思いますけど?
乗っ取られたスレ違いオカ板なのに!とファビョる人たちの方が鬱陶しい
話題なんてその時々で変わるんだからさ

そもそも「皇太子夫妻」の繕わぬ言動書くだけでオカルトだっつの
891本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:45:35 ID:aHLozJM70
>>855
民間の妃を受け入れたから、皇室がダメになるわけでない。
全てはその人の資質。
雅子さんが、入ったから皇室が破壊されているの。
古希の皇后様のこの言葉を読めば、美智子様が一番それを危惧して行動してきたのがわかるよ。
−−皇太子妃、皇后として務める日々の心の内にあったものは。

 今でもご成婚の日のお馬車の列で、沿道の人々から受けた温かい祝福を感謝とともに思い返すことがよくあります。
あの日、民間から私を受け入れた皇室と、その長い歴史に、傷をつけてはならないという重い責任感とともに、
私の新しい旅立ちを祝福して見送ってくださった大勢の方々の期待を無にし、私もそこに生を得た庶民の歴史に傷を残してはならないという思いもまた、
その後の歳月、私の中に常にあったと思います。

892本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:50:15 ID:9YcbFtco0
安心せい
日本と皇室に仇なす者たちへの殲滅を神社に行くたびに祈願している
今週末も正倉院展の帰りがてら石上神社と大神神社に祈願する
悔い改めないと惨い天罰が墜ちるかもなプ
893本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:54:11 ID:L0c09ieH0
>私もそこに生を得た庶民の歴史に傷を残してはならないという思いもまた、

深い;;
894本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:55:46 ID:xWLWYQphO
>>889
だから全然オカルトじゃない単なる叩きが多いわけね
(#゚Д゚)ナットクシタ
895本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:00:33 ID:L0c09ieH0
ふーん
じゃあ、現皇太子の運勢を占って 地風井の上爻 って、どうよ。
(易スレ、敷居高いから書きにくい)
モウ登る所が無いんだよ・・・。
896本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:02:16 ID:rM5wQvqt0
ID:xWLWYQphO
さっきから何をひとりで逆上しているんだ
「ソースもなしに叩くな!ソースは?」→ソースや状況証拠→「鬼女にのっとられた!」→もともとそういうスレだよ→「だから叩くのか!」

皇太子夫妻のしてることがオカルト的に言ってもヤバすなことは十分わかるだろ?
その点があげつらわれる
それこそ、ソースなしで言ったなら中傷であるような言語道断な態度だ
でもソースがあるんだ、だからこの場合は「中傷」ではない

ID:xWLWYQphOはあれだろ?
ソースがあろうと、叩かれる理由があろうと、皇太子夫妻が叩かれるのを見たくないんじゃないか?
897本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:07:33 ID:er2NZ/lz0
>>896
着袴の儀をやらないとやばいよね、とかならわかるんだが、
顔が気に入らないからフったらしいとかは、オカルトとは関係ないと思うのだ
ソースらしいソースも出てないしね
898本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:09:37 ID:aHLozJM70
ID:xWLWYQphO
は嵐でしょ。大森隊が来はじめた時、「オカルトとは関係ない!」
ってやたら噛み付く嵐がいたからその人じゃない?
それにしても、、京都旅行の時は嵐が見事にいなかったね。
899本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:12:23 ID:aHLozJM70
>>897
関係ないならスルーすれば良いだけ。
900本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:20:04 ID:9YcbFtco0
着袴の儀をやらないとすると皇族の端に置かれない立場になるんじゃないか?
つまり愛子内親王ではなく小和田愛子という人間になるわけだ、愛子さんはw
901本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:21:56 ID:7CQTB+Kj0
xWLWYQphOの人気に嫉妬
902本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:22:32 ID:xWLWYQphO
>>896
俺も皇太子夫妻には疑問点が沢山あるよ
人格否定発言から始まって、TDL、オランダ外遊とか色々
ただ、顔や身長をあげつらう叩きは、もう目にあまるものがある
まして、ここはオカ板だから、叩きたいだけなら他でやって欲しいわけ

地風升の上爻が出たなら、夫妻はほぼ終わったな

殲滅の祈願か
やっぱり神職や僧侶も、指をくわえて見てるだけではいないだろうね

俺もこれから祭祀
903本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:24:34 ID:L0c09ieH0
そうそう、地風升 でしたwスマソ orz
904本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:27:13 ID:oVJoeGp/0
>>859
それプラス、もともとあの夫婦は精神年齢が低い、というのがあると思う。
どちらも無責任で自立してない。
しかも周囲から苦言を呈してくれる人材を排したせいで、スタッフはイエスマンばかりになる。

積極的に袴儀をブッチしようとしたというよりも、面倒なこと、嫌なことを後回しにしていたら
ズルズルと時間が過ぎてしまったという側面もあると思う。
普通は妻がそうでも、経験のある夫がフォローすると思うけど、なにしろ妹からも「無責任ですよ」
と言われたような夫だから、「まあ、そのうち」で来てしまったのかも。

その上今の東宮職は外務省出身者に乗っ取られたような形になっていて、千代田とも他の宮家とも
交流がないので、職員もよくわかっていない。
ただ任期を早く済ませて、外務省に復帰するか他へ異動する日を待っているような人間ばかりで、
皇太子夫妻に忠誠心などこれっぽっちも持ち合わせていないので、指示待ち体質になる。
自分から「殿下、着袴の儀の準備はどういたしますか」なんてことを言うわけがない。

誰も自分から言い出さず、誰も責任を取りたがらない、しかも手順もよくわかってない上に
誰にも教えてもらおうとしない、これじゃあ迅速な準備なんて無理だよ。
害務官僚のいつもの手で、恫喝して「早くしろ」なんて言ったところで、今までとは勝手が違うはず。
何しろ相手は伝統工芸の職人さんや芸術家。大量生産の工場にプレッシャーをかけるのとはわけが違う。
「できないものはできません」と言われれば、それで終りだからね。そうそう代わりの人も見つかるはずないし。
905本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:27:56 ID:9YcbFtco0
皇太子負債、小和田、草加、T○S、中韓、その他もろもろの眷属w
皇室への侮辱と売国をこれ以上続けると身分の違いなく天罰が下るように毎日祈願している
906本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:32:31 ID:er2NZ/lz0
地風升の上爻とやらが出ると、どうなるの?
907本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:35:12 ID:QCAlCSvY0
日本賞にだんなさんの浩だけ出席してたけど、Mさん復帰したんじゃないの?
浩の後ろになんか見えた人いる?
908本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:47:19 ID:f4Mg0RF40
>>906
どう「なる」んじゃなくて、今の状態。
地風升の升は、登る、進むこと。上爻は(暗闇の中で手探りで)登りすぎ、もうここがどん詰まり、と言うこと。
ここから先はもう道はない。反省して退くことを考えなきゃいけないけど、それができるかねえ。
909本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:48:45 ID:er2NZ/lz0
>>908
おぅ、そういうことなのか。
卦とか全然わからないもんで。ありがd!
910本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 20:17:21 ID:PZDpHydD0
>>891
責任感、といえばこれも
IBBY創立50周年祝賀のおことばより
(前略)
 子どもが生まれ,育っていく日々,私は大きな喜びと共に,いいしれぬ不安を感じることが
ありました。自分の腕の中の小さな生命(いのち)は,誰かから預けられた大切な宝のように
思われ,私はその頃,子どもの生命(いのち)に対する畏敬(おそれ)と,子どもの生命(いのち)
を預かる責任に対する恐れとを,同時に抱いていたのだと思います。子どもたちが生きていく
世界が,どうか平和なものであってほしいと心の底から祈りながら,世界の不穏な出来事のいずれもが,
身近なものに感じられてなりませんでした。このような日々に,心をひかれた詩を英訳し,私は
朗読会の方々と分け合っておりました。
(後略)
911本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 20:33:08 ID:LJlldFa50
いちいち祭祀とか言わなくていいのに。
わざとらしくなるよ。
912本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 21:19:19 ID:VWpTv00N0
ID:xWLWYQphOは南北朝ネタ以外、いちゃもんしか書き込んでない。
他の誰よりこのスレタイからはずれてることを自覚しろよ。
913本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 21:20:25 ID:VWpTv00N0
>>902
ああ、すまん、スレタイに沿った話、やっと始めたんだな。
914本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 21:39:32 ID:S46JIwW60
他のお妃候補って誰よ?と思って、香淳皇后の関係・精神科医ということで
調べて何となくわかった。

…なんか見る感じでは、今皇太子が離婚したとして、あとに嫁にきてくれそうな
感じの人ではありそうだけど、どうなんでしょうな。
915本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 23:03:30 ID:0YKPCBB30
後妻を貰うなら若いのにすんじゃね?
皇太子も本音じゃ息子が欲しいだろう。
いや、国民としてはもうヒサヒト様いるから
皇太子の息子は特に望んでないけど。
916本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 23:14:59 ID:5ip8rothO
>>914
今さらあの殿下の嫁にきてくれなんて失礼すぎるよー
なんで医者になった優秀で家柄も申し分ない人がマサコの尻ぬぐいしなきゃならんのか。

皇統は秋篠宮に移って、皇太子の血は皇室に残らなくていいじゃん。
マサコと一緒にパンピーになるか、独り身で天皇務めるか選べ!
917本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 23:39:28 ID:lHlm9ieG0
だよな。
わざわざ私でよければ…と覚悟を決めていたのに
皇太子の方から振ったんだろう。
しかも、理由が顔って…。

で、独身で生きていく決意をして、お医者様にもなって
自分なりの人生設計をして生きてきたのに
この期に及んでやっぱり結婚してなんて、なに寝言を言っているって感じだ。
918本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:04:28 ID:UZp/j+58O
うっわー。一人の女性の人生設計狂わしちゃってんだねぇ。しかも本当だとしたら最低な理由…
しかし一人でまたいちから立て直していらっしゃるのね、候補だった方。凄いわ。
こういう方こそが「キャリアウーマン」って言うんじゃないでしょうか。
そういえば万博のとき、誰かさんは明らかに容姿で選んで声かけてたって元万博コンパニオンの子から聞いたよ。
「たぶん完全に無意識です、あの様子は」
「無自覚の行動そのものが勝手にセクハラになる天然タイプです」
ってなんか力説してたけど。
ご本人が実際そうなのか、貶める事で何かを得たい某団体の作戦か判断つきかねるなぁ…と思った。
ナルさんと秋さんの両パターンがあるんだなこれが。
919本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:07:25 ID:B+ZgbvGk0
昭和天皇陛下をはじめ、今上両陛下の背中を見ながら育った皇太子殿下。
今は亡き浜尾実氏に長年養育されていれば、自分の立場というものを
誰に言われなくても一番理解していて当然だったろうに。
一番大切な妃殿下選びを容貌だけで選んでしまわれたのか。

よく今上両陛下の養育に間違いがあったのでは?という責任のなすりつけのような
意見がでるが、秋篠宮殿下や紀宮内親王のお姿を見るにつけ、
今の東宮ご夫婦の姿は、皇太子殿下自身の資質に問題があっただろうと推察できる。
ご成婚までは祭祀に非常に熱心だったのは、今の姿を見るにつけ
ただ、言われたまま動いていて、習慣だったからしていただけだったのかと嘆息する。

自分たちのお思うがまま好き勝手しているように見える東宮ご夫婦だが、
無責任に面倒ごとから逃げ続け、避け続けて十年以上経ったらのっぴきならない
ところまでたどり着いてしまった結果なのかも知れない。
穢れているというより、内面が荒んで自分がなくなっているから、魔に付け入られて
心霊写真も多いのかな?と。知人の霊媒体質の人は自分がなくて流されやすく
気が小さい人が多いからそう感じるのかも。その人も本人の写真に心霊写真が多い。
920本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:21:37 ID:zKEYrX9q0
単に皇太子は左翼脳だということでしょう。
留学されてからそれが顕著にあらわれだした。
雅子さまえらばれたのだって
日本の歴史や文化にうとく表面的な外国かぶれしてたから
閉ざされた皇室を開くのは自分とこの人だ!とか勘違いしたんだろうけど。

そういえば、二人が結婚した90年代ってマスコミが
「開かれた皇室。国民に近い皇室を」と一大キャンペーンはって、
朝日かTBSかが、紀子妃殿下や秋篠宮殿下はじめ皇族の称号を
「さま」付けにしてニュースやらで報道しはじめた。
要はこれは開かれた皇室と聞こえのよいキャッチフレーズと
ともに天皇家の一般人化をはかった権威や威厳をおとすような
キャンペーン。
私らがネットをやるまでテレビメディアにだまされたのとおなじで、
そういう罠がはられたキャンペーンに皇太子様も感化されて
そのままの状態なんだろうと思う。
皇太子は古い皇室を風通しのよい皇室にしようと必死で、
愛子様をおぶって登山したりと大忙し。
きれいな左翼脳の人こそ頭はきれいな花畑がひろがった世界で手に負えない感じ。
921本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:31:09 ID:zKEYrX9q0
そういう発想しかできないおまえの頭がかわいそう。
922本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:32:46 ID:2pdvv47O0
>>921
言葉は悪いけど、内容には同意
923本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:36:10 ID:zKEYrX9q0
>>921
間違えた。今ときめく毎日新聞記者天皇くるな!暴言スレへの誤爆です。
失礼しました。
>>920とID同じ者です^^;
924本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:39:17 ID:2pdvv47O0
>>923
見て書いてる
925本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:41:36 ID:hie1GwM/0
>>924の冷静さに嫉妬
926本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:42:51 ID:zKEYrX9q0
要するに佐賀県民は「天皇来るな!」といいたいって事なのか。
この在日記者が佐賀県民代表ということになると。。。

これってどうよ。実際の日本国佐賀県民さん。
927本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:43:47 ID:DkuO8TkA0
ところで皇太子は結局、浜尾さんの追悼ミサに行ったのかな?
敬宮の着袴の儀もブッチ?
悉く、あらゆる神々に背を向けて敵に回して、これから一体どうなるのやら。
928本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:44:53 ID:zKEYrX9q0
orz
あかん。。
誤爆連発。すみません。スレ汚ししまして。
もう寝ます。
929本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:55:26 ID:DkuO8TkA0
>>928
とりあえずもちつけwww
930Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2006/10/31(火) 00:57:26 ID:uU3VK0kV0
>>844
自天皇と南帝王以降は行方不明。
931本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 01:03:13 ID:XGS1lasw0
>926
「おしまさん」をご存知ですか?
旱魃から人々を救おうと有明海に身を投げた、普通の女性です。
彼女は、小さな島の小さな石像となり、海の守り神として祀られました。
干満の差の激しい有明海。満潮になると小さな島は水没し、おしまさんは首元あたりまで
波に洗われる日々です。そうして亡くなってからも有明の人々を見守り続けています。

日曜日の佐賀でのご公務、おしまさんのお祭りの太鼓が、地区の若者によって
両殿下の前で披露されました。
わたしにはそこに、直立して緊張をした面持ちで立つおしまさんが感じられました。

地方のご公務と言うものは、下々の民だけでなく、神として祀られた
八百万の中でも小さき弱き者たちのためでもあるのだろうと、そのとき気づきました。
信じてもらえないかもしれませんが…
932本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 01:31:09 ID:AqpOIew60
>>927
親王殿下のお宮参りの日取りが分かったから
猛特訓開始した…かも
933本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 01:42:21 ID:k5ccdnvSO
>>920-921
はぁ?自分で書いておいて自分に突っ込み、更にスレ汚しが続き…
すっこんでろ!
934本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 01:47:10 ID:spE1UHhx0
今日の逆上絡みキャラはID:k5ccdnvSOということでわかっています。
935本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 02:52:47 ID:oFcLHhiQ0
>>933
はいはい。
コアラコアラ。
936本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 02:54:57 ID:BdIj3N8q0
私怨とこじつけと思いこみとたたき合いとかしたここってさあ、
オカルト板でも最悪じゃん。もう次スレイラネ

でさ、ふと思ったんだけどここの連中、終戦直後の昭和天皇やら
昭和高度成長期の当時皇太子&美智子妃、
その当時こういう場があってここのヤシらがいたらなにかとこじつけて
今と同じように色々叩きそうだね。気持ち悪い。


937本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 02:59:04 ID:k4QJs8hb0
そんなことは忘れたかのようにマターリとした展開キボンヌ。
938本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 03:01:10 ID:DkuO8TkA0
このスレって、そんなに目障りなのか。
939本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 03:01:55 ID:qqgQEx3M0
>>936
気に入らないなら来なきゃ良いだけの話。
940本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 03:04:03 ID:DkuO8TkA0
新スレ、そろそろ立てる?
941:2006/10/31(火) 03:15:39 ID:S3Op1owI0
君ら"オカルト"の意味って知ってる?
942本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 03:21:51 ID:DFREiluD0
>>853
いや笑えないwww
オリンピック誘致とかも関係あるんでは、と神社仏閣板の予想。
明治神宮再開発費はそこでの予想で1兆円。メーソンのことは
よく知らないがまあ当然今の日本でそれだけの資金をだせるのっていったら
六本木ヒルズにいる某アメ系とか。それで小和田氏が国際裁判所の任を
退官し、それ系の金融機関の顧問なんぞ始めたら最悪のパターン。
別名明治神宮改め小和田神宮www
943本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 03:23:49 ID:spE1UHhx0
>>941
隠秘学。秘されたもの。仕組みの明らかでないもの。
東宮妃の学職歴および優秀エピおよび微笑ましくたおやかエピおよびご体調および
今後の祭祀や公務や愛子内親王の適切な皇族としての教育やお世継作り復帰に関するマジック。
愛子内親王のご優秀エピ。
秋篠宮家を10年以上前の都市伝説で執拗に貶め続ける必要を感じ続けている勢力。
944本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 03:25:41 ID:spE1UHhx0
>>943に追加
東宮妃の生家のルーツ、政府に食い込み続け宮内庁を侵食する勢力。
紀子妃の生家のルーツを捏造し流し続ける勢力。
945本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 03:27:19 ID:DkuO8TkA0
>>943
今まで隠されてきたタブー達が、ここへきて一斉に暴かれる
まさにオカルト板に相応しいってなもんだ。
946本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 03:29:23 ID:DkuO8TkA0
>>942
>別名明治神宮改め小和田神宮www

やめて。ぜってーやめて。
産土様なんだよー。
947本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 04:17:29 ID:QCDp5/t10
【7:46】メリーさんからの着信で起床。「家の前にいる」等とほざいてやがる。
    おかげで寝起きが悪い。
【8:02】朝食で使った油の容器にゴキブリが入ってた。気にせず捨てた。
    今まで気がつかなかった事に腹が立つ。
【8:36】出勤。ダルい。家を出るときに電話が鳴る。うるせぇシカトだ。
【9:07】車で走っていると、後ろからババアがダッシュで追いかけてくる。
    アクセル全開で振り切る。あくびが出た。
【9:30】デスクに向かっている。下を見ると白い手がオレの足をつかんでいる。
    ふりほどき蹴りをいれる。大人しくなった。
【10:39】窓際に立ち空を眺めていると、女が落ちてきて目があった。この不細工が。
【12:24】交差点を歩いてて、すれ違う時に男が「よくわかったな」と言ってきた。黙れ池沼が。
【14:26】携帯に着信記録16件。かけてみる。「わたしメリーさ…ブチッ…ツーツーツー」
【16:12】外回りをしているとマスクをした女が声をかけてきた。
    「わたしきれい?」右ストレートをいれる。
     うずくまったまま動こうとしない。こっちは急いでるんだよ。
【17:30】公衆便所に行くと人形が落ちている。
    「わたしリカちゃん。呪われているの」うるせぇ黙れ。
【20:32】車で走行中、バックミラーを覗くと上半身だけの女がついてきている。
     急ブレーキをかけてバンパーにぶつける。もう着いて来ていないようだ。
【21:25】帰宅、着信記録が49件。またアイツか。
【21:42】ベッドの下に男がいたのでボコっておいだした。大の男が泣くな。
【22:10】メリーさんからの電話に出る。
    「わたしメリーさん、今あなたの後ろにいるの」後ろは壁だ。
【23:34】着信が鳴り響く。電話線を抜いた。
【0:12】就寝。今日一日でかなり疲れた。
【2:40】急に目が覚める。金縛りのようだ。
    女が天井にへばりついている。睡魔には勝てない
948本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 04:46:48 ID:n9FFfWKxO
M子妃が神道をバカにしてても驚かないけど。
皇太子は生まれた時からそういう環境にあったのに、どうしてサボるの?
洗脳でもされた?
949本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 06:04:47 ID:3bs+3OFa0
なるちゃんは、イギリスに留学した頃から、じわじわと権力志向を
露わにしてきたような気がする。
イギリス議会を見学した後「イギリスでは女王が開会の時スゲー儀式するんだ
なんかウラヤマシス」なことを言ってたような記憶がある。
天皇家が政治に積極的に関わりたいと思ってるのかな。
それで雅子さんのような嫁を選んでしまったか。

祭祀をおろそかにする嫁を放置する恐ろしさがどうして皇太子の立場で
理解できていないのか、まったくもってわからない。
950本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 06:10:21 ID:MZ0l2U3x0
>>949
双方とも外国かぶれかw

母親の友人が丹精こめて作ったケーキを「また作らせればいい」と食っちまったあたり空恐ろしいなw
専制君主制になったら金正日もかくやの独裁者になりそうww
951本当にあった怖い名無し
>>650
ケーキの話は何回か見たけど、その話は本当なの?