【本格始動】ゾンビゴッコ状況確認スレ【マダー?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆XYndhCe37s
ここはゾンビの妄想を共に分かち合うシュミレーション妄想ゲームスレです
簡単に言うとゴッコ遊びです。

【俺が】ゾンビが発生したら13匹目【囮になる】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148074986/
というスレから派生しました。

しかしまだ肝心のゲームルールが決まっていません
ちょっとした縛りやマナー規則などテンプレ的な事を考えて行こうって事です
ゴッコ遊びと言えども何の縛りも無ければ面白く在りませんかと言って縛りが多過ぎると妄想出来ません
つまりコンセプトは妄想し甲斐の有るルールです

前スレ
【仮案】ゾンビ妄想ゲームスレ【準備中】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148193987/

本スレ
【優柔不断】ゾンビゴッコwww【パクリ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148661931/

次本スレ予定地
【協力】ゾンビゴッコで立て篭もり【一般人】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148663024/

まとめサイト
http://www13.atwiki.jp/zombie/

関連サイト
【ゾンビ関連総合板】
http://yy41.60.kg/zombie/
2本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 23:27:29 ID:5HbGWYb1O
2
3本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 23:29:58 ID:+8GghihrO
>>1乙です。

もうすぐ本格始動ですね。かなり楽しみです。
4本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 23:57:40 ID:PrNRIqPAO
脱出時に、桜木ゾンビ登場しないかな…?
5樋浦の中の人 42 ◆0SpbexsBIw :2006/07/27(木) 00:21:42 ID:k8CQWG2f0
>>1乙です
スレ立ての規制に引っ掛ったのでご迷惑お掛けしました。

実はテンプレ考えて総合板に貼ったの俺なんで、苦情は俺にお申し付け下さい(;´Д`)
6本当にあった怖い名無し:2006/07/27(木) 01:10:27 ID:fLxM4ryVO
>>1乙ー。
7蝶野の中身:2006/07/27(木) 03:48:54 ID:oc/A0PPQO
>>1
とっても乙です。

樋浦さん
テンプレ貼り乙です。
状況確認スレ無くなって、どうなっちゃうのかとヒヤヒヤしてました。

本格始動は結局どちらでやることになったのですか?
8樋浦の中の人 42 ◆0SpbexsBIw :2006/07/27(木) 08:42:24 ID:k8CQWG2f0
>>7
恐らくこの調子なら容量オーバーで1000到達前に本スレは
使えなくなってしまうので、そしたら次スレ予定地へ移行する事までは
決まっているのですが、本格始動は新たにスレ立てるか、
それとも、そのまま次スレ予定地で続行かはまだ決めてませんね。
この辺も終了近くなったら話し合わなくてはいけないですな。
9桜木 中:2006/07/27(木) 10:27:58 ID:kJ+M2gyD0
>>4
登場したいっす。
脱出の車で引いてもらったりとかなかなか熱いかも。

でもこの最終局面だと絡みづらさは満点な気も・・・
10東堂 男 17 ◆bg5irfTuqA :2006/07/27(木) 16:16:18 ID:4M6tO8pVO
>>1乙です!
11マサキの中身:2006/07/27(木) 17:24:54 ID:tk6UTs2RO
本格始動の時は新たにスレ立てていきたいですね。
12笠原の中:2006/07/28(金) 01:21:32 ID:TjUVexhYP
>>1乙です。
なんか自分が立てるとか言っておきながら、すみませんでした。

今の続きを【協力】ゾンビゴッコで立て篭もり【一般人】
でやって本格始動の時に新スレ立てるのがいいんでしょうかね。
13本当にあった怖い名無し:2006/07/28(金) 02:07:42 ID:rSinOFKdO
そういう流れですねー。
今の続きをそのスレでやる場合、何レス目までで完結させる、って決めときますか?
やっぱり今のスレの1からそのまま数えて1000レス目までかな。
14本当にあった怖い名無し:2006/07/28(金) 03:07:43 ID:GbI3VX68O
皆さん頑張ってください。
ハマってしまいこんな時間まで読みふけっちゃいましたよ。
大人数の割にバランスがよくて普通にすごく構想がいいと思います。
読者を引きつける内容で、リアルタイム感が○ですよ。
15笠原の中:2006/07/28(金) 18:57:25 ID:TjUVexhYP
>13
やっぱりそれがいいですよね。
なるべく早めに皆さんの意見を聞いて決めておいたほうがいいと思われますね。

>14
そういってもらえるとうれしいですw
本格始動の際は今ROMの人でも参加してくれるとまた楽しいと思います。
16本当にあった怖い名無し:2006/07/29(土) 05:01:24 ID:pqa6Yc2j0
中の人達がんばれ

とくに笠原さんがどうなるか大変気になってるので
中の人ますますがんばれ
17本当にあった怖い名無し:2006/07/29(土) 13:19:04 ID:Gi0yNyV/O
立石(=岬さん)の花火、天野(=笠原さん)の実況、そして英治(or安永)(=樋浦さん)の脱出…
ってとこになりそうですね、七日間戦争風に言うと。相原は岬さんwith樋浦さん?
18樋浦の中の人 42 ◆0SpbexsBIw :2006/07/30(日) 19:43:25 ID:r0aIv2Jy0
うーむ・・・どう頑張っても800番まで間がもたないw
何かイベントが発生するか、回想シーンでも入れないと外に出れないなぁ。

19蝶野の中身:2006/07/30(日) 21:57:41 ID:YBZVt6AyO
>>18
ですね‥
残り40レス、今の書き込みペースだと下水道に行けるのは10日後くらいかな?
解釈の仕方によっては下水道は>>800からだけど、外で準備するのは可かも?
20本当にあった怖い名無し:2006/07/30(日) 22:25:49 ID:fobSriy+O
800以降かGMの指示により外に出れるじゃなかった?今さら回送とかまじかんべんして。せっかくいい流れになってんだからサ。
21樋浦の中の人 42 ◆0SpbexsBIw :2006/07/30(日) 22:44:44 ID:r0aIv2Jy0
>>20
回想は冗談なんで気にしないでw

22GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/07/30(日) 23:28:36 ID://4RbufA0
今のところ道は2つ・・・選ぶのはプレイヤーだ。
自分の好きなように進めばいいぞ。
生き残った奴が正解だ。
23本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 10:26:33 ID:uC1QOm2m0
>生き残った奴が正解だ。
なんか感動したw

先が全く解らない感がこのスレの良い所だよな。
24本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 10:50:15 ID:P/Li7d6QO
更新速度の遅さにじらされまくってます。

早く続きが読みたい…頑張って下さいね!
25樋浦 42 ◆0SpbexsBIw :2006/07/31(月) 20:04:35 ID:z2WuD/sk0
>>24
中の人もROMの皆様のご期待に副えるべく頑張っております。

しかし、中の人同士はこの場でしか意思の疎通がありませんので生活時間帯の違いや
本人の都合による遅延が生じがちなのは何卒ご容赦下さい<(_ _)>

ちなみに、全員の脱出に関する参加不参加を聞いてからでないと俺も動けないので
(誰も参加者が居ない場合、説明の必要がなくなるから行動の内容が変わります)
もし、リアクションを書いてる暇が無いとかで相当遅れるようでしたら、参加する/しない
だけでもこちらに書いて頂くとありがたいです。
26マサキの中身:2006/07/31(月) 20:41:57 ID:hHUddyHrO
わかってると思いますがマサキは不参加です。

本スレで樋浦さんに噛みついてばかりですみませんw
27樋浦の中の人 42 ◆0SpbexsBIw :2006/07/31(月) 21:15:36 ID:z2WuD/sk0
>>26
了解です。

いや、あれこそまさに我々の求めてるリアリティではw
実際、出る派出ない派に別れるのは当然でしょうし、それによって対立が
起こるのは自然の流れでしょう。
ただ虚構と現実の区別がつかなくなってプレイヤーが腹立てるようになったらヤバイですが(;・∀・)
ちょっと前にプレイヤーキャラ同士での殺し合い、対立の話が出てましたが、
ここで図らずも、そのテストプレーができてしまったという事ですね。
28笠原の中:2006/08/01(火) 09:43:34 ID:IGI4CXk/P
ここで、プレイヤーの行動を話し合うのはどうなんでしょうか?
スレ進行が遅くなるのは重々承知ですが、いませっかくリアリティ溢れるw感じなんで
行動やなんかは本スレでのみ表すってのは?
補足や訂正なんかはこちらでいいと思いますが、どうでしょう?
29マサキの中身:2006/08/01(火) 11:01:23 ID:hNm67XwWO
>>28
言われて見ればその通りです!
確かにここでプレイヤーの行動を決めるのはおかしかったですね。
すみませんm(__)m
読み手として、どちらに転ぶか微妙なプレイヤーさんもいますしここで答え合わせをされても萎えますね。やはり、そういうことは本スレで示した方が良さそうです。
まぁ、マサキは答えをはっきりだしていたんで支障はなかったかなと思いますんで、許してください。
(´;ω;`)
30マサキの中身:2006/08/01(火) 11:12:29 ID:hNm67XwWO
樋浦さんも誰が来るかを想定して話を進めていけばどうですか?
マサキも他プレイヤーさんの行動で「えー!!そうくるの??」って思ったことも何度かありますしw
それがまたおもしろいんですけどね。
予定調和にするとそういうおもしろさがなくなりますから、ここでは未来の行動については話さない方がいいですね。

連投スンマセン
31笠原の中:2006/08/01(火) 11:33:21 ID:IGI4CXk/P
>>29
俺が決める事じゃないんで、出過ぎた事だったらすみません。
こんなルールなんかも、本格稼動までに決めておきたいですね。
あと、書き込みがない場合の死亡カウントなんかもルール化しないとだめですよね。

樋浦さん、マサキ君wこれからもマターリ頑張りましょうヽ(´ー`)ノ
32桜木 中身 :2006/08/01(火) 13:21:34 ID:9Kk12TvJ0
ルールがなくてもモラル(?)というか、なんか場の雰囲気を読み合えるメンバーが揃っているので、
本スレのみで進めていっても違和感無いかも。と思います。

by Romのみの男
33本当にあった怖い名無し:2006/08/01(火) 20:40:46 ID:aC1mq4Hm0
面白いな〜。ホント面白いです。
次がどうなっていくか展開が読めなくてwktkします。
これからも頑張って!
34本当にあった怖い名無し:2006/08/01(火) 22:57:09 ID:Y6X0PsmLO
面白いですね。皆さん文才あるなあ。
私は岬さんが好きでした…「そう言うと思ったよ」なんて先読みして欲しい。
35樋浦の中の人 42 ◆0SpbexsBIw :2006/08/01(火) 23:10:51 ID:YwLtgW2t0
とりあえず現状で樋浦ができるのは着いてくる人間がいたら打ち合わせを
するくらいなんで、後なつきちゃんに東堂くんの返事を待ちます。

>樋浦さんも誰が来るかを想定して話を進めていけばどうですか?
いや、こっちの想定と両プレイヤーの意思とが食い違った場合、
後々ややこしい事になりますんで止めときます。
自分の意思と無関係に表に引っ張り出される流れになってたら不愉快でしょうし(;・∀・)
まあ、無制限に待ってたら進行に支障をきたしますから、8/5が終わるまで待ちましょうか。

しかし、それでプレイが止まっちゃうのも問題かな…(-_-;
人数が少なくなってきたからうっかりすると落ちる危険性もあるしなぁ。
その辺のバランスも難しいですな。
なるべく自然な形でプレイしたいけど、間が開くのも問題だし…。
その辺の話し合いなんかもこれから煮詰めていかなきゃならんですね。
36樋浦の中の人 42 ◆0SpbexsBIw :2006/08/01(火) 23:19:32 ID:YwLtgW2t0
あ、すみません。
返事=スレ内でのリアクションでという事で。
ここでの返事はしなくて良いです。
37東堂内側 ◆bg5irfTuqA :2006/08/02(水) 08:41:07 ID:2ojTopQgO
>>36了解です(・∀・)
38本当にあった怖い名無し:2006/08/03(木) 08:22:38 ID:OIn+7nEq0
餅揚げ
39本当にあった怖い名無し:2006/08/03(木) 21:40:24 ID:oRE6ZpCTO
今日一日中釘付けになって見ました。

早く先が見たいです
40樋浦の中の人 ◆0SpbexsBIw :2006/08/04(金) 01:03:33 ID:kMts+paB0
>>39
すみませんすみません(;つД`)

こういう書き込みを見ると本当に申し訳なく思います。
41笠原の中:2006/08/04(金) 01:26:24 ID:rWPGxwg1P
やっぱり自分が楽しんでやってる事とはいえ、感想はうれしいですね。
ありがとうございます(・∀・)!!
42本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 09:54:41 ID:s1Wpe3fRO
ROMが急かすのは違う気がするんだが…
43樋浦の中の人 ◆0SpbexsBIw :2006/08/04(金) 22:48:03 ID:XeuRonDT0
皆様、お待たせいたしました。
なつきちゃんは返事スルーのまま笠原くんに着いていったという事で
話を続けますね。

>>42
まあ、それだけ期待されてると思えば中の人には嬉しい事です。
その期待を裏切らないような質の高い内容を書こうと努力はしてるんですが
中々うまくいかんのがなんとも歯痒いです(;´Д`)
44樋浦中の人 42 ◆0SpbexsBIw :2006/08/05(土) 00:45:08 ID:5QApyqZb0
>GM氏
イベント投下ご苦労様です。

今、本スレ491KBでもう間もなく容量オーバーになるかと思われますので
次本スレの方に突破死亡フラグ判定は投下したほうが良いかと思われます。

本スレ>>777
>この3点だけは必ず守ってくれ。
4つあるのに3点って…アホだorz
4点の間違いです('A`)
45岬の霊 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/05(土) 01:07:36 ID:D3JHFvkGO
久しぶりに来てみました。いよいよ大詰めですね。
幸運を、そして勇気をッ!

>>34
「参ったね、まったく」
岬はシャイなんです。
46GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/08/05(土) 09:17:04 ID:qimxA+aq0
>>44 わかったぞ
ここに貼りなおしたからな。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148663024/l50
47マサキの中身:2006/08/05(土) 12:19:53 ID:8DMWq+lsO
マサキ復活します。
本スレやっと動き出しましたね。
>>45岬さんお久しぶりです。いよいよ終盤です
まさかここまで来るとは…やり始めた頃は正直思ってもいませんでしたw

ところで本スレの方はどっちにカキコすればいいんですか?
48岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/05(土) 12:26:02 ID:D3JHFvkGO
お、マサキ君ですね。
車を取りに行くくだりでマサキ君が男として
成長する姿を岬は見逃しませんでしたよ。
それを表現するヒマがありませんでしたが…
そろそろ新スレ移行ですかね?
49マサキの中身:2006/08/05(土) 15:04:48 ID:8DMWq+lsO
>>48本スレでマサキも岬さんからその言葉を聞いていたらどんなに喜んだことか…。

もう引越した方がいいのかな?
他の人の反応を待ってみます。
50笠原の中:2006/08/05(土) 17:23:09 ID:mKP7T/AQP
ギリまで前スレ利用して容量一杯になって移動するか
余裕を持って今から新スレに移動するかですよね。

どっちがいいんでしょう?もう移動しょうか?
51樋浦の中の人:2006/08/06(日) 11:14:41 ID:aTeEw0050
居残り組→新スレへ移行
脱出組→打ち合わせ終了までは旧スレを使い、外へ出るレスから新スレへ

という形では駄目ですかね?
52マサキの中身:2006/08/06(日) 12:59:20 ID:rVgxxl4vO
時間進行のイベントもあるので全員で新スレ引越しの方がいいかなと思います。
53笠原の中:2006/08/06(日) 14:09:20 ID:TcAr6bksP
自分も移動するなら全員がいいと思います。
次スレの案内も出したほうがいいですよね。
54笠原の中:2006/08/06(日) 14:14:43 ID:TcAr6bksP
新スレに書き込んでいいですかね?
55マサキの中身:2006/08/06(日) 14:17:20 ID:rVgxxl4vO
>>54いいと思います。
自分も今日か明日には投下していきます。
56東堂 ◆bg5irfTuqA :2006/08/08(火) 00:39:12 ID:I9bDHixkO
これから忙しくなりそうなのでこの先しばらく参加できそうにありません。
本当に勝手ながら東堂をNPCとして自由に扱ってくれませんでしょうか。
57マサキの中身:2006/08/08(火) 11:16:45 ID:xcClVeO7O
東堂さん了解です。
早目の復帰待っています。
58蝶野の中人:2006/08/08(火) 16:13:25 ID:LHGHUpcCO
>>56
了解です。
いつ戻れるという見通しはつかないですか?
また戻って来て下さいね。
59蝶野の思案:2006/08/08(火) 16:20:33 ID:LHGHUpcCO
東堂君が一時NPCとなり、下水道脱出は実質樋浦さんだけになりますよね?
イベント『突破』等一人では困難じゃありませんか?
思い付く対策案ですが…
他の志願者を募る
他のプレイヤーで東堂君NPCを順繰り操る(期限不明だし、リスクもありそう)
イベント内容の改訂

意見お願いします。
60マサキの中身:2006/08/08(火) 17:21:10 ID:xcClVeO7O
このままじゃイベント破綻ですね。
一人ではほぼ無理な内容ですし。
東堂さんを変わりに誰かが動かすのもありだと思います。
東堂さんが戻るまでの間限定で。
61本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 22:08:08 ID:bedNoV1GO
ROMの人や現行プレイヤーは代行しにくいと思う
リタイヤした桜木さんか岬さんにお願いしてみては。
62桜木 中身 :2006/08/08(火) 22:22:26 ID:eVhnp50W0
>>61
お久しぶりです。
自分で良ければ構いません。
岬さん、皆さんが良ければ是非やってみたいですね。

東堂さんが戻ってくるまで生き延びられればいいのですが。
63樋浦の中の人:2006/08/08(火) 22:57:49 ID:smNDAPZr0
とりあえず俺の方は東堂くん待ちだったので脱出の方は何時でも始められます。
イベントの方も元々一人の可能性も考慮してましたから問題は無いかと(GMも多分考慮済みですな)。

俺はマサキくんが東堂くんを翻意させてNPCとして篭城組へ残すつもりで(外に出るより出番を増やさずに済むから)
本スレ>>101の流れを作ったんだと思ったんですが、誰かがNPCとしてやってくれるならその方が良いかと思います。
ゲームの流れにすんなり入るにはプレイヤーが良いですし、中の人がコロコロ入れ替わるよりは
一人に担当してもらった方が良いかと思います。
そういう意味で桜木さんか岬さんというのは良いアイデアだと思います。
64岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/09(水) 09:34:39 ID:kPk5vbdS0
東堂君を桜木さんが代行することに関しては自分は文句ありません。
キャラ的なこともありますし。
65桜木 中身 :2006/08/09(水) 10:25:29 ID:TYCopKMF0
>>63
>>64
有難うございます。実はロムばかりの生活でウズウズしてました。
それでは東堂さんの代役をさせていただきます。

東堂さん、戻られたらすぐに交代しますので、言ってくださいね。
66マサキの中身:2006/08/09(水) 11:13:09 ID:K2CHofOBO
桜木さんよろしくお願いします。
中身が変わったことを感じさせないレスですね、さすがです。
難しいとは思いますが頑張って下さい。
楽しんで行きましょう。
67本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 19:08:00 ID:HN2aoPJIO
最下層なのであげます
あと新スレ移行知らなくて
どうなったの?と思ってました
前スレに移動先を書かないのですか?
68本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 19:13:50 ID:HN2aoPJIO
>>45
あっブラフォード!!
69本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 19:19:25 ID:TiHMKjWlO
あ、ホントだ!LUCKとPLUCK〜
70本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 19:28:34 ID:VLAPYTzn0
>>67
書いたほうがいいよね。
オレも久しぶりに覗いてびっくりしたし。
71笠原の中:2006/08/09(水) 20:11:25 ID:SK6fdN5BP
>67>70
!本当ですね、すっかり忘れてました。
ちょっと書いてきます。
72蝶野の中身:2006/08/09(水) 22:26:19 ID:MQBicyVoO
>>65
桜木さん、改めてよろしくお願いしますね。
‥と言っても、脱出組と篭城組で離れてしまうので、以後カラミは無いかもですが。
73岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/10(木) 00:00:16 ID:dppN2ypwO
>>68
何をするだァーッ!バラすんじゃあないッ!

はい、前にも言われましたがJOJO好きです。
岬の思考ロジックはほぼ自分のコピーですが、口調は結構影響受けてました。
74笠原の中:2006/08/10(木) 15:18:33 ID:ei2mtFX4P
岬さん、桜木さんお久しぶりですヽ(´ー`)ノ
早く本格始動して再びみなさんと相まみえたいです。

JOJO好き結構多いんですね(・∀・)
75本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木) 17:39:14 ID:fpEzZH3yO
桜木さん守護霊が操る東堂くん…
おもしれー
76東堂で桜木な中身 ◆TjAvbk1aao :2006/08/10(木) 20:22:48 ID:JCkskFrV0
>>75
この流れですと守護霊と言うか・・・

もしや新手のスタンドかっ!?です。
少し違うか。
77本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金) 00:27:06 ID:X4sQrt5xO
『東堂かと思ったら桜木だった』
な…なにを言っているのか(ry

こうですか?わかりません!
78樋浦の中の人  ◆0SpbexsBIw :2006/08/11(金) 00:59:51 ID:M75UH9sv0
皆様お待たせいたしました。
イベント「突破」がスタートいたしました。
それでは桜木さんが中の人の東堂くん、よろしくお願いしますw

JOJOは第三部まで単行本買って読んでました。
やっぱ歴代JOJOのの中ではジョセフが好きですね。
79東堂で桜木な中身 ◆TjAvbk1aao :2006/08/11(金) 02:49:40 ID:1WYjdH5r0
>>78
文字通り地獄の果てまで樋浦さんに着いていきます!

JOJOというとワムゥの男気が思い出されます。
80岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/11(金) 21:17:54 ID:bhJtrq17O
お、ジョジョっ話ですねー。自分は第5部までは読みました。
それぞれに魅力はありますが、漢度ではやはりジョセフが一番ですね。
かくありたいと思うのは承太郎ですが。
スレチ失敬。
81樋浦の中の人:2006/08/12(土) 14:23:57 ID:P5E4m1FrO
どうやら書き込み規制に巻き込まれた模様です。
まいったなぁ。早く解除されると良いんですが…。
82東堂が桜木で桜木が東堂で!? ◆TjAvbk1aao :2006/08/12(土) 20:16:03 ID:FpGNqjwa0
まさか樋浦さんが見たカートを押してる「彼」は・・・
いや、まさかね。

>>81気長に解除お待ちしております。
83GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/08/12(土) 23:14:52 ID:KddDT/kU0
分岐はきっちり5レス目じゃなくてもOKだから。
120〜125までに1回。
125〜130までに1回って感じでよろしく。
84本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 23:37:28 ID:6nVyy1dx0
ごっこの面白さはプレイヤーもさることながら、
GMの巧みさが素晴らしいな。
GMは大変だと思うが今後もがんばって欲しい。
85樋浦 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/13(日) 00:40:38 ID:soyNLgs30
|д゚)<規制解除されたかな…?

>>82
(・∀・)ニヤニヤ
86笠原の中:2006/08/13(日) 19:38:29 ID:u3GFHevEP
>>84
同意
GM氏の危機レスはかなり緊張する。
よく考えつくな〜と感心します。
今後ともよろしくお願いします(´ω`)
87笠原の中:2006/08/13(日) 19:43:46 ID:u3GFHevEP
追加

前スレ778+新スレ222=1000
になりますが、どうしましょう。きっちり1000で終わりますか?
88マサキの中身:2006/08/13(日) 20:09:07 ID:D1Zc5m0HO
気持ち的にはきっちり1000で終わればベストなんですが、現実前後100レスくらいで終わりだなと考えていました。
900〜1100の間です。
89GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/08/13(日) 23:28:17 ID:Vc7DsSR50
イベント『退路』ちと修正。
【5】このレスからリアルタイム96時間経過で水かさは増し進むことができな
くなります。(引き返す選択をするしかありません)
さらに、120時間経過で下水道は氾濫しプレイヤーには死亡フラグが立ちます
。(溺死)

の部分で120時間の所144時間に変更。
つまり96時間経過すると48時間で入口まで戻らないと駄目ってことだ。

あと、東堂の中の桜木の中の人レス番下一桁4or8踏んじゃ駄目だからもう一回
イベント読んで。

時間経過はレス番下一桁7を通過すれば15分進むんで。
イベントが重なってややこしいけどよろしく。

90笠原の中:2006/08/14(月) 00:36:20 ID:k7A0HFzAP
>>88
了解です。
前後100だと、新スレは95からなので大体新スレの217〜417ですかね。

そういえば、最後ってどう終わるんでしょう?
91樋浦の中の人 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/14(月) 00:45:05 ID:7bSJnA/H0
>>90
スレが終わった時点で生存してれば「生存確定」じゃなかったでしたっけ?

まあ、そうなると尻切れトンボになるのも覚悟ですね。
結末はGMが状況確認スレに投下するか、生存者が投下するかでも良いかと思いますが。
92岬軍曹 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/14(月) 01:21:55 ID:WxcWdGKWO
ものすごく基本的な事を聞いてもいいでしょうか。
本格始動した場合、キャラは引継ぎですか?
このスレの場合キャラ=自分という傾向が強いので
新キャラ投入はやや難しい気がします。
93笠原の中:2006/08/14(月) 02:49:14 ID:k7A0HFzAP
>>92
自分的には現キャラ引き継ぎは有りだと思います。
ただ問題としては、新規参加の方がやりにくくないか?ってのがありますが。
94蝶野の中@クリア条件提案:2006/08/14(月) 04:02:26 ID:ePYB3T/1O
ラストは個々に書いた方が気持ち的にすっきりすると思います。
クリア条件はGM氏に委ねますけど…
外組は下水道脱出(退路せず)でクリア
中組は自衛隊救助でクリア
なんて如何ですか?
95蝶野の中A生存キャラ引継提案:2006/08/14(月) 04:18:56 ID:ePYB3T/1O
次スレへの生存キャラ引継、賛成です。

新規参入の方も、どこかの町の生き残りという経緯で始めてはどうでしょう?
最初からキャラにゾンビ知識を持たせたい方には良いかと思います。
逆にゼロから始めたい方はゾンビ被害の無かった地域住民という形で。

例えば…ゾンビ被害にあわなかった離島(住民在住)へ生存者が強制移住させられたところからスタート…とか。
ゾンビ発生理由は曖昧なもので、生存者の中に感染者が居たとか。

検討してみて下さい。
長文失礼しました。
96東堂 男 17 ◆TjAvbk1aao :2006/08/14(月) 13:56:34 ID:uZQRe5Yc0
>>89
ああっ!
見落としてました。
4&8両方踏むとは・・・
とりあえず4は無視ってくれんさい・・・

自分も自キャラは自分の分身的感覚があります。
(死んでますが)
残したい人は残せる背景にしてもいいかもですね。
97樋浦の中身 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/15(火) 01:05:41 ID:7+e+Whr50
えーと、スレ番号の末尾7を踏んだ時点で15分経過ですから
127→22:15
137→22:30
147→22:45
157→23:00
となるので現在は22;30ですね>東堂くん
98東堂 男 17 ◆TjAvbk1aao :2006/08/15(火) 01:56:56 ID:oylqihfN0
>>97
重ね重ねすいません。
忙しいときにルールをきちんと読まずに進めてくもんじゃないですね。

反省です。
22:30に合わせさせてください。
99笠原の中:2006/08/15(火) 02:26:46 ID:YxTiKyS/P
始まりが97で21:45じゃなかったですかね?
となると、
97  2145
107 2200
117 2215
127 2230
137 2245
147 2300
だと思ってたんですが。
100本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 02:29:04 ID:ff0+vT6qO
ずっと言うの我慢してたけど
終わる前に吐くだけ吐いてみる。

…誰か絵ー上手い人イメージ画描いてくれないかなぁ…。
101本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 03:07:32 ID:3OlAd5wH0
私はROM専門なのですが、
このゲームは連続した時間の中で延々続くのでしょうか?
クリアしたところで一回リセットして、
パラレルワールド的にゾンビ発生からやり直せば、
また岬さんにも桜木さんにも会えると思うのですが。
102樋浦中身 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/15(火) 08:05:28 ID:7+e+Whr50
>>99
レス番の末尾7っていう条件はイベント「退路」限定で、123スタートとの解釈だったんですが
…違ったかな(;・∀・)
後で修正しますんでGMの判断を仰ぎます。

それと、「レス番5進める毎に分岐があり選択のルール」も解釈に違いが生じてるかも?
俺はどちらかが5レス以内に分岐を示せばOKだと思っているのですが…
例えば123スタートで127で俺が「右へ」と書いていますのでそれで条件クリア
128から132までの間では東堂くんが右へと書いたのでクリア
133から137は樋浦が左へと書いたのでクリア
138から142は東堂がくんが右へと書いたのでクリア
ちょっと途中で計算間違いして俺が余計なレスを入れてるので混乱してますが
現在我々は右→右→左→右に進んでると解釈でよろしいですか?
103笠原の中:2006/08/15(火) 09:37:54 ID:YxTiKyS/P
>>102
退路限定だとそうなりますね。
では、後の修正でGMの判断待ちで今の所は本スレ通りに進めておきます(`・ω・)ゝ
104笠原の中:2006/08/15(火) 10:36:57 ID:YxTiKyS/P
>>101
リセット有りだと思います(・∀・)
新しい場所、時間軸で同じキャラってのも面白いですしねw
105岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/15(火) 11:16:43 ID:179F/zSYO
パラレルでリセットはありの方向ですね。
正直、自分の場合別キャラ作っても名前が違うだけのものになりそうで。
106本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 12:12:07 ID:oylqihfN0
>>102
本スレ139までの自分の方向は樋浦さんが選んだ方向の確認として、
「右ルート」なら右ルートを今選んでいるみたいなつもりで書いてました。
先に方針を確認しておけば良かったですね。
右→右→左→右で統一でお願いします。

パラレルはいいですね。
キャラ同士の出会い、人間関係は完全にリセットして、新規の方に配慮できれば
面白くなりそうですよね。
107本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 14:36:35 ID:ff0+vT6qO
パラレルかー。
性格は全く同じなのに、職業やこれまで辿ってきた人生が違ってたりしても楽しそうだな。
108樋浦中身 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/15(火) 23:02:33 ID:gNGLQ+wN0
Σ(゚д゚lll)また末尾8を踏んでますよ>東堂くん
5レスお休みですんで、よろしく(;・∀・)

なんかホームセンター組と話の気温差を感じる今日この頃w
もうちょっと下水道の勉強して暗さとか怖さとか描写できるようにします、今更ですが。
109東堂 男 17 ◆TjAvbk1aao :2006/08/16(水) 00:53:42 ID:dc3cg0F50
>>108きゃあ!

すいません俺が能天気キャラなもんで引きずってしまって。
少しはお役に立とうと思って下水道を調べて置きました。
「バーチャル下水道」
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/vrgame/caution.htm

これまた非常に能天気なページでした・・・
110樋浦の中身 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/16(水) 01:07:05 ID:Vi/DeF9s0
>>109
おお!これは非常に参考になりますよ。
次回のレスで生かしたいと思います。
ありがとうございました( ´∀`)
111豊見山なつき中身 11 女 ◆Idh4M59kpE :2006/08/16(水) 09:37:48 ID:Ms/2CSij0
お盆帰郷してました……
なんでネット環境がないんだ田舎!でも好きだ!
明日からまた書き込みさせていただきます。

とりあえず、今現在なつきは店内で迷子になっています。
112本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 13:40:25 ID:XzsLwDkhO
まさかの急展開ですね。マサキ君が狂気にかられるとは…生存の道はあるのか?
113GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/08/16(水) 13:52:19 ID:ZQcghzHsO
はい、マサキはここまでです。
後はGMの仕事に専念します。
あと、時間経過の解釈は笠原さんが正解です。
イベント『退路』に連動してますが中のメンバーにも関連しますから。
ただレス進行を読み違えたので修正はするかもです。
114本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 14:01:57 ID:XzsLwDkhO
エッ
マサキ君はGMキャラだったって事ですか?
115本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 14:04:23 ID:yReUGuZv0
マサキだったのかーーーーーーー!!!!
予想外。完全に予想外。
116GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/08/16(水) 14:10:12 ID:ZQcghzHsO
>>114はい、そうです。
IDを見てもらえればわかります。
始めはプレイヤーで参加したんですがGM不在で小説スレになりそうだったので…
申し訳ないです、すいません。
117岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/16(水) 14:19:49 ID:XzsLwDkhO
>>116
いや、>>114はぶっちゃけ自分な訳ですが、GMキャラの是非について
どうこう言うつもりは無いです。楽しませてもらいました。
「楽しいかどうかってのは重要な事だぜ、マサキ君」
118笠原の中:2006/08/16(水) 14:39:41 ID:O2DyImIdP
Σ(゚Д゚;)マサキ君…すげー!
マサキ君お疲れ様です。GMとの同時進行素晴らしかったです。
119東堂 男 17 ◆TjAvbk1aao :2006/08/16(水) 14:46:13 ID:dc3cg0F50
まさかマサキさんとは。
正直ビックリしてしまいました・・・
120本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 14:51:10 ID:4Wipk6XO0
すげぇよあんた……
思わずスレ読返したら、マサキのレスとGMのレスが
連続であったり、マサキは質問しなかったり………と
今にしてみれば!って感じなんだよな……
すげぇまじすげぇ
121蝶野驚愕:2006/08/16(水) 16:27:44 ID:m1mey7PiO
マサキ君お疲れ様でした。
まさかの展開に唖然です。
そしてGM氏と同一だったことに驚愕しています。
正直、一番その可能性が薄いと思って同行共にしていた蝶野のショックは内外共にデカイです。
しかしかつてない面白さを感じています。
凄いよ、素晴らしいよ。
以後もGM氏として頑張って下さい。
122東堂 男 17 ◆TjAvbk1aao :2006/08/16(水) 19:20:55 ID:dc3cg0F50
GM様お疲れ様です!
最近あまりなつきちゃんの書き込みが無いという理由だけで、
「ははーん。どうやら裏切る用意をしてるな?」とか深読みしていた俺は・・・

ちなみにその前は、『一番怪しく無い人が実は犯人』という読みにより、
樋浦さんを怪しんでました・・・

まー下水道だけに水に流してくれれば!!

・・・本物の東堂さんが戻ってきたら能天気さにブチギレルのでは無いかと
戦々恐々です。

樋浦さん、出口見えましたね!
あと少しです!
123本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 19:40:30 ID:yReUGuZv0
>>122
うはww同じこと考えてるwwwww
裏切り者が出た時、最初に浮かんだのはなつき、その次が樋浦だった。
本当にマサキだけはないと思っていた。
GM最高にGJ!!!!!!
124東堂 男 17 ◆TjAvbk1aao :2006/08/16(水) 21:47:10 ID:dc3cg0F50
きゃあ。下水道まであと一時間強!や、やべえ。
125東堂 男 17 ◆TjAvbk1aao :2006/08/16(水) 21:47:59 ID:dc3cg0F50
すいません。下水道ミッション失敗時間まででした。
126本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 22:03:15 ID:3fgHb9lw0
プレイヤのみなさん、あと1時間ですよ!
160まで行けるのかな?
俺はROM人なんだけど、ゾンビの気持ちで
支援カキコとかしていいんだろうか?w
127樋浦 42 男 ◆oQnJHYC.36 :2006/08/16(水) 22:22:39 ID:NQckO1soO
今、自宅に向かって全力で帰ってます!
多分、10:35くらいに到着!
やるだけやってみます!東堂くん、スタンバイよろ!
128本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 22:25:56 ID:3fgHb9lw0
気をつけつつ急げ、樋浦っち!!
つーか、リアルに緊迫した状況GMグッジョッ
129東堂 男 17 ◆TjAvbk1aao :2006/08/16(水) 22:31:51 ID:dc3cg0F50
おお!間にあったんすね!
待ってます!!
130東堂 男 17 ◆TjAvbk1aao :2006/08/16(水) 22:38:19 ID:dc3cg0F50
やばい!
下8だ!踏めないっす!!
ピンチ!
131樋浦 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/16(水) 22:40:00 ID:H7M4Xn780
今書いた…って、これ例のレス番末尾踏み5レス停止もまだ生きてるんすか?
連レスできないんですよね??
じゃないと俺たちもう160まで辿り着けない('A`)
132樋浦 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/16(水) 22:41:23 ID:H7M4Xn780
あっはっはっは!
最後の最後で…orz
133東堂 男 17 ◆TjAvbk1aao :2006/08/16(水) 22:41:54 ID:dc3cg0F50
誰か愛の手を・・・

とりあえず少し待ってみて、ダメならレス番ルール強行突破しちゃいますか?
ってやっぱダメすよね。ルールはルール。それが生きてるなら従います。
134樋浦 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/16(水) 22:44:17 ID:H7M4Xn780
とりあえず速攻投下できるようレスは準備しとこうか。。。
135東堂 男 17 ◆TjAvbk1aao :2006/08/16(水) 22:47:44 ID:dc3cg0F50
はい、コピーを用意しておきました!
158どなたか神的存在
159自分
160樋浦さん脱出
161自分脱出
or

158自分(レス番ルール無い場合)
159樋浦さん
160自分脱出
161樋浦さん脱出

ですね!
136樋浦 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/16(水) 22:49:35 ID:H7M4Xn780
まあ、レス番ルールには従いましょ。
これも運命だしw
リアルですよ、リアル。
137東堂 男 17 ◆TjAvbk1aao :2006/08/16(水) 22:51:29 ID:dc3cg0F50
過酷な運命に乾杯です!
138樋浦 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/16(水) 22:54:35 ID:H7M4Xn780
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
笠原さんありがとう!
いくぜ!にーちゃんw
139東堂 男 17 ◆TjAvbk1aao :2006/08/16(水) 22:55:53 ID:dc3cg0F50
笠原さん!
有難うございます!
命の恩人やー!
140樋浦 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/16(水) 22:57:43 ID:H7M4Xn780
ああああああああああああああああああΣ(゚Д゚)
141本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 22:58:58 ID:3fgHb9lw0
助け舟のつもりが・・・・ マジスマネーorz
142樋浦 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/16(水) 22:59:46 ID:H7M4Xn780
レス番2踏みで5レス停止です…さらば東堂くん…





かなり笑ったw
運命には逆らえないんですね。
143東堂 男 17 ◆TjAvbk1aao :2006/08/16(水) 23:02:20 ID:dc3cg0F50
あああああああああ!
きゃああああああ!

これは・・・ダメなんでしょうか・・・
はしごをつかんでいるのに・・・

無念だ・・・
144本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 23:03:27 ID:3fgHb9lw0
外には出れたんでしょ?
145樋浦 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/16(水) 23:06:25 ID:H7M4Xn780
>>144
俺は梯子を掴んだというレスまでなので登ったという記述を書いてません
次に書く予定でしたが、俺はレス番2を踏んだので5レス停止
時間に間に合わず外に出たのは東堂くんだけです(;・∀・)
146東堂 男 17 ◆TjAvbk1aao :2006/08/16(水) 23:07:43 ID:dc3cg0F50
ひ、樋浦さぁーん・・

すいません、緊迫した状況の中、しばしスレから離れます。
4、5時間後に復帰予定!
147蝶野の中:2006/08/16(水) 23:09:09 ID:m1mey7PiO
面目ないです。
>>158に書くつもりが…。
余計なレス挟んですいません。

足を滑らせた樋浦さんを東堂君が引き上げたみたいなレスで回避出来ませんか?
148岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/16(水) 23:17:27 ID:XzsLwDkhO
「少し軽率じゃあないかな」

東堂君は樋浦さんに続き地上に出た、と記述しています。
先にはしごを上っていた樋浦さんだけがアウトというのは不自然です。
実際、自分も死ぬ間際にレスされてないマサキ、笠原、樋浦3人組みに自己レスで追いつかせ
樋浦さんから水を受け取ったりしています。
なので、この場合セーフと判定しても問題ないかと。
149樋浦の中身 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/16(水) 23:20:58 ID:H7M4Xn780
あ、なんかリアルでひっ迫した状況だったので書くの忘れてたw
マサキさんお疲れ様でした。
本スレ>>146を見てようやく気付きました。
それまでは全く見当違いの人を疑ってましたです(;・∀・)

あなたのようなGMの元でプレイヤーが出来る事を幸せに思います。
正直、周りのレベルが高いので俺みたいなのにプレイできるかどうか不安で
参加するかどうかかなり迷ったんですが…やって良かった。
また次作もよろしくお願いしますね。
150樋浦の中身 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/16(水) 23:34:59 ID:H7M4Xn780
>>147
>>148
弁護ありがとうございます。
まあ、こういう事もゲームの一部ですしプレイヤー自身は
「こういうツキのない所も樋浦っぽいなw」って思ってますよ。
まだ死んだと決まったわけじゃないし(棺桶から片足だけ出てる状態ですがw)
死亡フラグが宣告されるその日まで足掻きまっせ!

あ、ゾンビの人も気にしないで下さいなw
久々に腹抱えて大笑いさせていただきましたんで。
151本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 06:16:06 ID:+PVM00RK0
ひ、樋浦さーん、、、
やっぱりご決意は変わらないんですね。

せっかく今まで支えていただいたのに、、、、

ルールとは言え、残念です。
でもおっしゃるとおりまだまだ死んだわけじゃ有りません。

別のルートになりますが、お互い生き延びましょう!
152本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 08:31:14 ID:EcAzAg+4O
樋浦の人、今回の件はROMの支援や妨害もありになるかどうか
関係してくるから先走らずにGMさんの判断を仰げYO!
俺はプレイヤー以外のカキコで今回のようにレス番を埋めるのは反対
あの場面でROMの支援で成功してもありだったのかって問題もあるし
153本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 10:02:35 ID:ZQJQLswAO
樋浦さんは死ぬんじゃなくてマンホールを戻るんですよね?
154本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 10:33:31 ID:+ImoMoSHO
目の前に出口があるのに水没したマンホールのスタート地点に戻るというのも無理がある気が
155GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/08/17(木) 11:21:41 ID:XiLzH+FqO
『退路V』時間制限はイベント投下のレスから48時間以内でお願いします。18日11:03:52までです。

レス進行止めて申し訳ございません。
昨日はリアルで忙しく、まさかこんな展開になっているとは……
樋浦さんOKにしたかったんですがやはりルールなので。
2or6踏みは解除ですので今は行動可能です。
156ゾンビだった人:2006/08/17(木) 11:31:43 ID:tc2ye2or0
樋浦さん、心底スマネーorz
なんとか生き延びてくだちい。

>>152さんも、他プレイヤーのみなさんも
ほんとすまんことをした。
今後は「こりゃあぶない」と思っても
じっと見守るです。
157GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/08/17(木) 11:58:23 ID:XiLzH+FqO
あと、プレイヤーの皆様、ROMの方々ありがとうございます。けっこう叩かれる覚悟はしていたんですが、ホッとしました。
>>121内心、蝶野さんには申し訳ないなと…散々引き止めをしてアレですから。
樋浦さん、東堂君の脱出はガチ。笠原さんの残留もガチ。なつきちゃんは多い方に流動と思っていたんで、あそこは蝶野さんがキーになっていました、マサキ的にはあそこで残留させて後のイベントに繋げる為心血を注いでいました。
蝶野さんは一番絡みやすかったのでゲーム内でも行動を共にすることが多かったので中の人は余計に罪悪感がありました。
158GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/08/17(木) 12:29:21 ID:XiLzH+FqO
>>117GM6マサキ4くらいの割合で楽しんでいます。プレイヤーの行動を予測して先の展開を作っていくのは楽しいですね。
岬さんの水蒸気爆発は全くの予想外で内心「なんてことしてんだよー!」って思っていましたがw

>>118いえいえ、こちらこそ笠原さんのナイスな行動にGM、マサキ両方で助けられました。
159GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/08/17(木) 12:52:34 ID:XiLzH+FqO
>>122>>149犯人捜しの展開に備えて本命に東堂君になるよう行動していましたが思惑通りに行かなかったみたいですね。
なつきちゃんはレス数の少なさから除外。樋浦さん、岬さん、桜木さんはイベントで死ぬ可能性があったので見。笠原さんも同じ理由と、あとわかりやすすぎてないだろうと思い、蝶野さんは第2候補でしたね。
だからイベント『闇夜』では東堂君を事務所から出さないようにしましたし、『日没』ではポジション的にメンバーから外れると思っていたんですが最終的に中の人が一時離脱してしまい犯人捜しの展開にならなくてホッとしました。
160本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 13:41:51 ID:ExpwS8VgO
ゲーム的アクシデントでキャラが死ぬのもリアリティがあってドキドキします。
樋浦さんがダメになるのも、まさかって感じで読んでてエキサイトしますよ。
161岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/17(木) 13:42:48 ID:+ImoMoSHO
>>158
すみません、中の人も爆発する物が好きなもので。
幼少期のネズミ花火、学生時代の爆竹、ロケット花火に始まり、
自作のボールペン爆弾、タバコ爆弾、電極爆弾などくだらないものをよく作りました。
水蒸気爆発はマジでやばいです。校庭で実験してクレーターを作って消防が来ますた。
よい子のみんなはマネしないでね。
162本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 15:07:54 ID:KAGNEsY90
>>161火薬噴いた
163本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 18:47:05 ID:XHlLSPf+O
やべー!!東堂クンかっこいいぜ( ̄□ ̄;)!!
ってか最近樋浦サンと藤堂クンって親子みたいだなーとか脳内妄想してます( -_-)
昔別れて妻が引き取った子でした!とかゆー設定もおもろそうだ(笑)
まぁ、話がまた難しくなりそうですが(@_@;)
164本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 22:28:19 ID:bbQyZzuKO
初めまして!携帯からROMらせてもらってましたが俺も親子設定アリだと思うなぁヾ(*´∀`*)ノ吉永さゆりの話が出た辺りは「東堂さんはそういう考えで進めてんのかなぁ」と思ってみたりしてました♪2人の絆もかなり固いですしね(*^_^*)
165本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 22:29:41 ID:bbQyZzuKO
ゴメンなさい!上げてしまいました(>_<)
166東堂 男 17 ◆TjAvbk1aao :2006/08/17(木) 22:48:22 ID:MUaIw2QC0
>>163
>>164
それは考えてませんでしたねー。
親子設定ですか。確かに年齢的には近いかも・・・

じゃあ今の状態はパパをお迎えに行くある意味「初めてのお使い」?
167本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 22:59:02 ID:bbQyZzuKO
考えてなかったんかい(#´д`)ノまぁ、俺の予想はボロボロだったワケですが。初めてのおつかい良いっすねぇ♪是非ともお父ちゃん(?)を助け出して頂きたいものです(*^-^)b
168本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 00:44:51 ID:Yfixu9u4O
親子設定じゃないから良いんじゃない?
親父のような親友のような…ちょっと変わった男の友情が良いんだよ。
別れた妻が養ってるなら、顔や名前を知らないはずがないし…
169樋浦中身 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/18(金) 01:32:11 ID:zx1jC0oi0
>>156
昨日も言いましたがマジ気にしないで下さい(;・∀・)
善意からやってくれた事ですしね。
こういう場面が「おいしい」と思えないと、このゲームは出来ませんw

>東堂くんと親子関係のこと
その辺は詳しく書かないでおくので各自ROMさんのご想像にお任せします。
離婚歴があり、子供が居るという設定にはしてありますけど、それが1度目
だとも、男とも女とも、何人居るとも書いてませんからw
そういうのを妄想していただくのもこのゲームの良い所だと思いますし。
170GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/08/18(金) 10:02:23 ID:ETfeL2k3O
篭城組のみなさんリミットは08/18(金) 13:18:03までですよ。
蝶野さん、なつきちゃんはお急ぎを。

現在の時刻は23:45です。時計合わせお願いします。
171笠原の中 ◆6aPlXzmMvA :2006/08/18(金) 15:08:48 ID:21YHSw3OP
すみません、時刻間違えました(´・ω・`)
×23:30
〇23:45
です。
172本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 15:53:51 ID:RyH/g2ikO
>100亀だけど私もイメージ画見てみたい。
誰か描いてくれないかな。プレイヤーさんたちはどうなんですかね?描いて欲しくないとかなをですか?
173岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/18(金) 16:30:27 ID:mLjCB0Hl0
絵師の方はいらっしゃるんでしょうかね。
自分としてはみんなのイメージを見てみたい、とは思います。
174本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 17:57:23 ID:RyH/g2ikO
>173ですよね!!
私もみたいんですけど絵を描いてくれる人いないかな?
175なつき中身  ◆Idh4M59kpE :2006/08/18(金) 20:28:16 ID:2PadxgMj0
わはははは!忙しさが運の尽き!!
見事とはいかないものの死んできます!(゚∀゚)Hee-Hoo!!!
176なつき中身  ◆Idh4M59kpE :2006/08/18(金) 20:54:39 ID:2PadxgMj0
あーあ。最後の方で名前欄やっちまった。欝だ……

一応最初の方でゾンビ先生に引っかかれているのでゾンビ化させましたが、
以後はプレイヤーの皆様およびGM様の行動にお任せします。
好きに止めを刺してやって下さい。
トイレの窓や事務所のドアをトントンやっているのがいたら、それは多分なつきです。

では楽しかったです。ありがとうございました!
これからはROM専としてドアの隙間からこっそり覗かせて頂きますw
177岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/18(金) 21:15:25 ID:dVF32eM4O
なつきちゃん、お疲れ様でした。
岬としては何かと気にかけてあげたかったキャラなんですが
進行上なかなかそうもいきませんでした。
ではまたお会いしましょう。
178笠原の中 ◆6aPlXzmMvA :2006/08/19(土) 00:44:12 ID:5NusyQD7P
なつきちゃん、お疲れ様でした。
助かって欲しかったんですが、残念です。
また機会があったらご一緒したいです。
179本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 01:41:02 ID:AA6GOX8YO
あの…自分は全く「上手い人」ではないのですが、僭越ながら少しだけ描かせて頂きました(;´・ω・`)つ
画力がなくて女性しか描けなかったです、すみません。
謙遜でなく下手なので、イメージを壊されたくない方は開かないでください。
http://imepita.jp/trial/20060819/055680
http://imepita.jp/trial/20060819/055370
http://imepita.jp/trial/20060819/054940
180岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/19(土) 01:59:45 ID:c/45ke9bO
>>179
いやはや、下手なもんですか。特になつきちゃんが自分のイメージにぴったりです。
素晴らしい。
181笠原の中 ◆6aPlXzmMvA :2006/08/19(土) 02:38:59 ID:5NusyQD7P
>>179
いや、上手いじゃないですか。みんな可愛いし。



やっぱ蝶野さんかわいいじゃないですかw
182本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 08:24:23 ID:TCsH31q60
可愛いじゃないかw
個人的になつきちゃん (;´Д`)ハァハァだ
183樋浦中身 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/19(土) 09:23:51 ID:yEjHQE260
>>176
お疲れ様でした。
すみません、途中までGMキャラだと思ってました(;・∀・)
こういうゲームで無力な少女キャラをやるというのは結構難しいと思いますが
なつきちゃんは上手く演じられていたと思います。
また次作でお会いできる事を願ってます。

>>179
絵師さんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
どの絵もいいですよ。
こうやって絵があると声とかも妄想しちゃうんですよねw
184本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 10:59:18 ID:c/45ke9bO
似合う声優さんを想像してみるとか?
185樋浦中身 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/19(土) 11:19:21 ID:yEjHQE260
>>184
そうです。
俺は洋画は何でも「日本語吹き替え版」の人なんで、キャラのイメージから
声優さんを当てはめて、その人の声で台詞を読んでますw

ちなみに樋浦は決まってます。
つうか、名前の「樋浦」もその声優(俳優)さんから頂いております。
頭の中でその人の声を響かせ、台詞を書いてますです。
186蝶野の中身:2006/08/19(土) 14:47:38 ID:mOxAVcFJO
>>176
なつきちゃん、お疲れ様でした。
何とか助けたかったのですが…残念です。
女児キャラは弱いのが前提だったりするので、どうなるか心配且つ、良くやれるなぁ…と見ていました。
またお会い出来たらと思います。

>>179
拝見させて頂きました。
可愛く描いて頂き、ありがとうございます。
口調、態度、職からきつめの容姿を想像されてるかと思っていたので、柔らかさがある姿で嬉しいです。
機会があったら男性キャラも是非描いて下さい。

>>181
笠原さんこそ可愛いですよw
想像ですが。
187なつき中身  ◆Idh4M59kpE :2006/08/19(土) 16:51:09 ID:O+GgIU750
蝶野さんに扉閉めらレター!!夢のカニバリズム生活がwww
いえいえ、元々ゾンビになりたかったので結構本望だったりします。
GMっぽく疑いを持たれるように行動してみたり(単に空気が読めなかっただけ)。
機会がありましたら是非ともまた参加させていただきたいです。

>>179さん、私を描いてくれたんですね。
 かわいくて嬉しいです。どうもありがとうございます!」
188東堂 男 17 ◆bg5irfTuqA :2006/08/19(土) 21:06:35 ID:25oVeFhoO
只今復帰いたしました!!
桜木さんが代行してくれたんですね(´∀`)ありがとうございます。
今からレス読んでいくんで皆さん再びよろしくです(・∀・)
189あきたのなかのひと ◆cnpU31RcsQ :2006/08/19(土) 23:20:46 ID:i21KYlIz0
どうも…激しくお久しぶりです。
なにやらイラストを描いて頂いたようで、大変嬉しく思っております。
絵、うまいですね。
可愛らしく描いて頂けたようで嬉しい限りでございます。
眼鏡っ子(;´Д`)ハァハァ

>>187
おねいさんと一緒に楽しいスプラッタ&カニバリズム生活を送ろうww楽しいぞうww
と言いつつ、実はまだ自分の死に様を怖くて読めてないへたれな自分。

というわけで、またろむに戻りまっす。
みんながんばーれー
190岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/19(土) 23:42:55 ID:c/45ke9bO
眼鏡っ子いいですよね。
実は描写こそありませんでしたが、岬も眼鏡っ漢(こ)なんです。
中の人がそうなもので。
この楽屋も賑わってきましたね(笑)
191樋浦中身 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/20(日) 00:18:00 ID:QU93gZoW0
>>188
お帰りなさい。
いきなり死亡フラグイベントからのスタートとなりますが、頑張りまっしょい。

という訳で桜木さんお疲れ様でした。
東堂くんの熱演お見事でしたよ。
192東堂→桜木:2006/08/20(日) 01:48:26 ID:i95y0GHd0
>>188
東堂さんお疲れ様です。
任されたことをいいことに助かったのに戻ってきたり、
もう好き勝手。

すいません。健闘を祈ります。
俺はカートを押す人に戻ります。

なつきちゃんお疲れ様です。
生前は全然からめず(名前も覚えないまま)ですいません。
良かったら俺のカートに乗ってきます!?
193蝶野の中身:2006/08/20(日) 07:33:37 ID:wwhpvzGWO
>>188
東堂君おかえりなさい。
再び宜しくお願いします。

>>192
桜木さんお疲れ様でした。
樋浦さんとの掛け合い、面白かったです。
194なつき中身  ◆Idh4M59kpE :2006/08/20(日) 08:19:31 ID:jYdv5R1G0
>>189
あ、おねいさんだ。おひさしぶりですスプラッタ&カニバリズム眼鏡っ娘(;´Д`)ハァハァ

>>192
子連れ狼ごっこですか? いいですね、嬉々として乗っかりますよ!
195笠原の中 ◆6aPlXzmMvA :2006/08/20(日) 08:54:31 ID:il6zMhU9P
桜木さんお疲れ様でした〜&東堂君おかえりなさい(・∀・)
眼鏡っ漢岬さんに驚きつつ、秋田さんお久しぶりです(=゚ω゚)ノ
196東堂の内側 ◆bg5irfTuqA :2006/08/20(日) 20:14:39 ID:kfM8ejCjO
>>189-195皆さん本当にお久しぶりです
やっと追い付いたんですが桜木さんの東堂ナイスですなぁ
下水道の絡みなんかニヤニヤ&wktkしっぱなしでしたよ(・∀・)
自キャラを他人に操ってもらうのも新鮮で面白いですね!
197桜木中身:2006/08/21(月) 21:53:38 ID:6Urw/Z/x0
>>196
こっちも人のキャラクターを操るのは非常に楽しく熱中してしまいましたです。
198本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 00:08:12 ID:ljO2+Ed30
居残り組と脱出組にわかれたはずなのに
結局最終的にはメインの舞台である
ホームセンターへと引き寄せられるように戻ってくる・・・・
なんだか運命を感じますね。
199GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/08/22(火) 00:37:12 ID:aWKoNJ4JO
ではではイベントスタートです。
このイベントは駐車場内に出るまでは連投可です。
200本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 00:55:59 ID:LeN5h8rgO
>>198
本当だよね
こんな展開まったく予想してなかった。
201本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 16:01:51 ID:geo0m/ziO
下水組がすんなり脱出できなかった辺りにドラマ性を感じるよ。
しかも、せっかく助かった東堂くん、戻っちゃうしw
あの名無しのゾンビの書き込みのお陰で、ある意味より面白くなったな。
202桜木 中身 ◆TjAvbk1aao :2006/08/22(火) 17:07:40 ID:4Cw8+REk0
>>201
確かに非常に面白くなりました。あのゾンビの人は非常においしいですな。
一番死の危険性が多いところでキャラが帰ってきた東堂さんにはすまないことを・・・!?
203GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/08/22(火) 23:58:51 ID:aWKoNJ4JO
駐車場内に出るプレイヤーはわかりやすいように場所表記を
【2日目 0:15 ホームセンター事務所→駐車場】
という感じでお願いします。
204笠原の中 ◆6aPlXzmMvA :2006/08/23(水) 14:27:02 ID:wJM0bpo0P
人間\(^o^)/オワタ
205本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 14:35:43 ID:c/TEgFjtO
ついに笠原君まで…そして至近距離には蝶野さん(ハンドアックス装備)が…wktk
206本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 14:48:32 ID:zcCSxQCqO
笠原さんが………。桜木さん達がいなくなってマサキさん達ヘタレ組の成長を期待していたのに……
207本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 15:44:25 ID:C41cwlt0O
本当に先が読めないな、このゲームw
笠原タイプは周囲が犠牲になりつつ、最後まで生き残って人間的成長を見せるのが
王道だと思ってたから、まさか死ぬとは思わなかったよ。
208本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 15:57:12 ID:c/TEgFjtO
死亡レス番踏んだら問答無用で死ぬからね。話の流れとかはお構いなしに。
それがサプライズを生むんだろうね。いい悪いは別として。
209岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/23(水) 17:17:28 ID:ZYB9SSs30
笠原君、君もか…

死亡フラグは、今のような「踏んだら即死」ではなく
サッカーのカードのように累積するのはどうでしょう。
死亡レス番踏みは1度目はセーフ、2度目で死亡、など。
もしくは、現行の「死亡レス番」以外に「危険レス番」というのを思いつきました。今。
各キャラに、たとえば「危険値」というパラメータを設けて
危険レス番を踏むごとに「危険値」が加算されていき、
(ちょうど運転免許の点数制度のように累積する)
あらかじめ決められたボーダー(10なら10)を超えた時点で死亡、など。
当然、イベントの危険度に応じて加算される値は変わる、と。
現行のルールも生かし、危険値がボーダー未満でも死亡レス番を
踏んだら即死なら結構スリリングかと思ったのですが、どうでしょう?
GMさんは仕事倍増な気もしますが。
長文失敬。
210桜木 中身 ◆TjAvbk1aao :2006/08/23(水) 17:40:30 ID:6lXCxclc0
ついに笠原さんも我々の仲間に・・・

>>209危険ポイント累積は賛成です。
バイオハザードの体力みたいな感じに、危険ポイントがやばくなるにつれて
移動が遅くなったりしていくとおもろいですね。(ポイント7以下は機動力低下
ポイント3以下はもう歩くのがやっとみたいな)

・・・あ、でもそれだと「噛まれたらゾンビになる」って大前提が崩れちゃうか。

最後ですので実験的にゾンビ参加してみます。
皆さんの手で盛大にぶち殺してくれることを祈ります。
211本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 18:20:13 ID:c/TEgFjtO
>>210
イベント進行中の投下は無粋かと…
212 ◆iCY9CtqZcY :2006/08/23(水) 18:24:08 ID:ZYVR2RdWO
(゚ロ゚;)エェッ!?
213本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 18:24:37 ID:Z7yKyaJn0
死亡フラグが即死判定というところも
このゲームのおもしろさなのかな、と、ROM人としては思います。
プレイヤーさんは残念な結果になりやすいわけですが…

ただ、桜木さんや岬さんが早い段階で死んでしまったように、
[危険なイベント→行動力のあるキャラが死にやすい]
という事になると、イベントに参加せず、じっとしてる方が
生き延びる確率が高くなってしまいますので
GMさんのさじ加減で
[危険なイベントに参加しなかった方が死ぬ]
というようなトラップ的イベントがあってもいいと思います。
214本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 18:43:19 ID://ttubzuO
>>211
絶妙な登場でしょ。それに、我々ROM専が口出すことじゃない。
桜木ゾンビに対して、他のプレイヤーがどんなアクションを見せるのか…これがこのゲームの醍醐味でしょ。
215笠原の中 ◆6aPlXzmMvA :2006/08/23(水) 20:31:30 ID:wJM0bpo0P
死に様を投下したくてwktkしております(・∀・)

危険ポイントは面白そうですね。
今の本スレが終わったら短期でテストプレイなんてのもどうでしょうか?
それとも本格始動の方がいいですかね?
どちらにしろ楽しみですね。
216笠原の中 ◆6aPlXzmMvA :2006/08/23(水) 20:38:01 ID:wJM0bpo0P
>>209-210
もうすぐお仲間です。
仲良くしてくださいw
217蝶野中身:2006/08/23(水) 23:02:42 ID:P+rr7f79O
危険ポイント制、面白そうでいいですね。

>>213さんの言う様に、主力行動派及び投下が多い方は死亡レス番を踏みやすいのが気になってました。
ポイント制なら今より平等になるだろうし、序盤でいきなりサヨナラって事もなくなるでしょうね。

でもポイントに応じて行動制限ルールを付けるのはちょっと…。
その辺は無敵超人にならない程度でプレイヤー自身に任せてもいいんじゃないかなと思います。
218本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 23:40:15 ID:C41cwlt0O
まだ東堂くんが投下してないけど、桜木さんゾンビがレス投下してなきゃ
助かったってパターンもありえるね。桜木さんはそういう可能性も覚悟の上で投下した?
219桜木 ゾンビ ◆TjAvbk1aao :2006/08/24(木) 00:15:40 ID:+yEgqY2l0
>>211,218
今本スレ読み返してきました。
東堂さんはもう地上に出た扱いと早合点してゾンビで出てしまいました。
228さんの言うようにレス番消費により、東堂さんの生き残る可能性を狭めて
しまいましたね。イベントが無駄に複雑になる危険性を考慮していませんでした。
すいません。
とりあえずイベント終了、死亡判定確定までは書き込みをしないことにします。
220本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 00:36:19 ID:I5hiBpml0
プレイヤーのゾンビなら死亡判定レス期間に
割り込んでもいいと思うんだけど。
ゲームなんだからさ。
ROM人としてはハッピーエンドが見たいけれども
ハッピーエンドにならなければいけないって事じゃないでしょ?
万が一、桜木さんのせいで東堂さんが死ぬ事になったら
桜木ゾンビが責任を持って襲ってあげたらいいです。
その時はドラマ見せてね
221樋浦の中の人 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/24(木) 00:59:35 ID:EjzNHd/w0
ついに笠原くんも…。
寂しい反面、笠原くんがどんな死に様を見せるのかという期待感もあったり(;・∀・)

俺はこの「死亡レス番踏み=即死」のシステム結構気に入ってます。
レスを投下する時に結構緊張感あるし、理不尽な死を演出するには良いシステムだと思うので。
ただ「何時間以内に」という時間制限付きのは中の人の仕事の性格上かなりハードでした。

危険ポイントの制度は面白そうですね。
あまり数字的な物は導入すると、数字によってプレイヤーの行動が制限されてこのゲームの
面白みが失われてしまうような気がするので、なるべくない方が良いと思ってましたが、
行動派と消極派の死の確率を平等にするというのなら良いと思います。

まあ、今回もその辺はGMさんは結構気を使ってたと思います。
例えば、車を取ってくるイベントでも、中にいた人間にも死亡フラグイベント出したし、
脱出組と篭城組にも同様に死亡フラグイベントを割り振りましたしね。
若干不平等が生じたとすれば、闇夜くらいかな…。

次回に向けて、これから色々話し合っていきましょう。
222岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/24(木) 01:43:46 ID:427hOuGEO
あっと、誤解のないように追記しておきますと
自分の考えてる危険値というのは、いわゆる「体力」ではないので
累積されても行動に支障をきたすような性質のものではありません。
ボーダーぎりぎりでも万全の行動が可能というイメージです。
これはそこまで数値化されたゲームではないと思ってるので…
で、溜まったら死。ここは現行の突然死と同質の考え方です。

では笠原君、よい死をw
223本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 09:29:30 ID:KqsSVe3kO
ROM専の人は、プレイヤーの行動に注文付けるの控えましょうよ。
ゲームの醍醐味が失われるよ。
224笠原の中 ◆6aPlXzmMvA :2006/08/24(木) 10:20:01 ID:pXWaUd4QP
まあ、みなさんで意見を出し合いながらゲームを作れるのがここでの醍醐味みたいなもんですからね〜。
あまり気にしすぎて行動できなくなるのも、自由すぎてルールの意味がなくなるのも面白くないですよね。
そのバランスをうまい具合にとって、皆で楽しくプレイしたいですね(・∀・)
225岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/24(木) 11:04:01 ID:427hOuGEO
笠原さん、お疲れ様でした。初期メンって事で岬は結構気を許してた相手だけに、無念。

しかし、ひえぇ…読んでて痛い痛い痛い痛い痛い!
言ってしまえば一番オーソドックスな死に方なんですがね…

さ、我々とお花畑でスキップでもするかい?
226桜木 ゾンビ ◆TjAvbk1aao :2006/08/24(木) 11:04:16 ID:+yEgqY2l0
自由度の高いルールを元に、各自の判断でモラルを維持できているのがここの魅力ですよね。

ルールに則り、世界観を崩さない範囲内で最大限ヤンチャしてみようと思っています。
ルールの枠を超える、違和感が生まれるなどの場合は言って下さい。
・・・凄いうっかりものなんですよ・・・

ってわけでこれからゾンビに戻ります。
笠原さんを美味しく頂かなければ!!
227桜木 ゾンビ ◆TjAvbk1aao :2006/08/24(木) 11:40:16 ID:+yEgqY2l0
>>224
笠原さんお疲れ様です。
本当に痛そうな死に方です・・・

でも、笠原さんのニク美味しかったです。
228マサキ ◆iCY9CtqZcY :2006/08/24(木) 11:40:26 ID:lij+BsRIO
笠原さんいいなぁ。
見事な最期でした、個人的にはあんな感じの死に方が一番好きですね。
蝶野さんに助けを求める辺りとかゾンビに敬語使ったりと良かったです。

おつかれさまでした。
229本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 12:00:35 ID:6Gi+Hl4B0
>>227
野菜も食えょ?
230笠原の中 ◆6aPlXzmMvA :2006/08/24(木) 12:44:21 ID:pXWaUd4QP
ありがとうございます。
笠原の死亡確定した時から死に方は考えてましたので投下したくてwktkしてました。
笠原の痛さや情けなさが伝わったらいいな〜と思ってました。
笠原の死体なりゾンビなりは皆さんお好きなように使っていただけると幸いです。


岬さん、桜木さんお供させて下さい(・∀・)
231笠原の中 ◆6aPlXzmMvA :2006/08/24(木) 12:56:44 ID:pXWaUd4QP
連投すみません

マサキ君〜!笠原はマサキ君に勝手に近しいものを感じてました。
良い形で裏切られた訳ですがww
232岬の破片 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/24(木) 13:16:13 ID:427hOuGEO
>>230
よし行くぜ野郎ども!
と言いたい所だけど…ヲレ、自爆しちゃったからなぁorz
233岬@連投失敬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/24(木) 13:31:46 ID:427hOuGEO
途中で送信してしまいました。
そういう訳で、自分はこっちの世界でおとなしくしてる事にします。

あ、ちょうちょだ
マテー(/゚∀゚)/ ~φ
234マサキ ◆iCY9CtqZcY :2006/08/24(木) 14:00:45 ID:lij+BsRIO
>>231
マサキ&笠原さんはゴッコスレのヘタレコンビでしたからねw
笠原さんのおかげで残留の選択ができたので感謝しています。全員で下水道脱出だとめんどくせーなぁと思っていたんでw
235本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 14:42:18 ID:z2ffoYmvO
笠原サン、お疲れさまでした!
ドアを飛び出した時は心なしか勇ましく思えたのにw
なんか、皆さんの見てて俺も次回参加したくなったよ( ̄□ ̄;)!!
文章力ないけど、次回参加しちゃうぜ( -_-)笑
236笠原の中 ◆6aPlXzmMvA :2006/08/24(木) 17:54:20 ID:pXWaUd4QP
>>235
参加されるんですね!よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ楽しみですw
本格始動が楽しみですねw
笠原はいつもやる気なんですが、そのやる気はいつも空回りです。
今回も蝶野さんにいいとこ見せようとしたのか、何時もの様に考え無しに行動したのか…。
237桜木 ゾンビ ◆TjAvbk1aao :2006/08/24(木) 17:58:49 ID:+yEgqY2l0
>>229
次回スレではヴェジタリアンゾンビとして復活しましょうか!?

>>225
是非是非一緒にゾンビになりましょう。
ってゾンビになっちゃだめじゃん。
238蝶野の中身:2006/08/24(木) 20:15:31 ID:ymGvfBOwO
笠原さんお疲れ様でした。
今の蝶野にとって、最後の頼りだったのに…。
もうすぐ助かると思ってたのに…残念です。
映画みたいな意外と楽しい篭城生活シーンには必須なキャラですよね、笠原さんって。
周りを明るくしてくれる癒し系。
またお会い出来たら嬉しいです。
239樋浦の中の人 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/25(金) 00:17:09 ID:rHniAras0
笠原さんお疲れ様でした。
やはり最後の最後まで反応がリアルでしたねw
ヘタレキャラはゲームで演じるのにかなり難しいと思います。
あんまりヘタレ過ぎるとゲームの中で浮いちゃうし、その辺のさじ加減が絶妙だったですよ。
実は樋浦は本当に飲んだくれの役立たずキャラにする予定だったけど、笠原さんみたいに
空気を読みつつプレイする自信が無くて止めましたw
早めにリーダー格の人々が居なくなってしまったという事情もありましたが…(;・∀・)
笠原さんみたいに皆に愛されるヘタレキャラ…いつかはやってみたいです。
240なつき中身  ◆Idh4M59kpE :2006/08/25(金) 09:28:46 ID:ZigS7yk80
あーん。笠原さんは私が食べたかったのにー。
いーもん、もうすぐドア開くから外に出られるもん。そしたら生肉食べ放題だもん。

笠原さん、お疲れ様でした。
上半身ゾンビですね?共にカニバリズムライフを楽しみましょうw

終盤に差し掛かってきた感じですが、これからどうなるのか一層の期待感が…!
GM(マサキ)様、ゾンビの御歴々、生き残りの蝶野さん、樋浦さん、東堂さん、みんなみんな頑張れ!!
241桜木 ゾンビ ◆TjAvbk1aao :2006/08/25(金) 18:27:34 ID:3DZ2QioE0
桜木ゾンビは起き上がって仲間になりたそうにこっちを見ている。
 HP:0
 MP:0
 装備1:カート
 装備2:背中に刺さった手斧

 仲間にしますか?
  はい
 >いいえ
 
 では、仲間になりますか?
  はい
  いいえ

蝶野さん、樋浦さん、東堂さん頑張って生き延びてください。
カニバリズムが楽しみたくなったらお待ちしています。
242樋浦の中の人 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/26(土) 00:58:34 ID:4tfH5hpM0
なんかニクニク書いてあるのを見て、昔の「エバラ焼肉のタレ」のCMでやってた
「肉肉野菜肉野菜!野菜肉肉野菜肉でしょ!!」っていうフレーズが頭の中をグルグルとw

今何気に前スレのログを確認してたらマサキくんの名字は「織田」っていうんですね。
俺は普通に「正木」という名字だと思っていましたw
243岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/26(土) 01:31:20 ID:YsHC+eH+O
何気にフルネームで参加したのはマサキ君となつきちゃんだけ?
自分は岬のファーストネームまでは考えてなかった…
244桜木 ゾンビ ◆TjAvbk1aao :2006/08/26(土) 10:42:17 ID:Uv8MsU720
>>242
自分は樋浦さんの書き込みを見て何故かバンサンカンのCMがさっきから
頭を離れません。「焼肉焼いても家焼くな」って奴。嗚呼、焼肉が食べたい・・・

俺もファーストネーム考えていませんでした・・・
一時期桜木ルイにしようと思いましたが、知っている人ももう少なそうですね。
245本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 11:22:32 ID:4WuH8w5BO
(*´・ω|
…樋浦さんの裏設定は勉さんだよね?
246マサキ ◆iCY9CtqZcY :2006/08/26(土) 11:32:29 ID:epONWXXoO
>>242『織田真樹』漢字にするとこんな感じかな?
なんか強そう…マサキの名字は織田って感じじゃないですねw

>>244wwwちょwwwww桜木さんwww
247岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/26(土) 11:42:25 ID:YsHC+eH+O
>>244wwwちょwwwww桜木さんwww

岬、岬…
やっぱり、太郎?
248樋浦の中の人 男 42  ◆0SpbexsBIw :2006/08/26(土) 13:38:41 ID:4tfH5hpM0
>>244
桜木というと有名なのは「花道」というのもありますが、そっちできたかΣ(゚Д゚)
男キャラだったから全くそっち方面の名前は浮かばなかったけど、男女問わずなら
そっちの名前が先に思い浮かびますねwww

>>245
そうです。
だから、勉(べん)を「つとむ」と読み替えて変換して「功」という漢字を
当てました。「こう」ではなく「いさお」と読みます。
ですから樋浦 功(ひうら・いさお)というのがフルネームです。
マイナーですがSF作家の「火浦 功(ひうら・こう)」にも掛けてます。
249 ◆0SpbexsBIw :2006/08/26(土) 18:56:38 ID:4tfH5hpM0
落ちる手前なんで一度age
250蝶野な人:2006/08/26(土) 19:56:20 ID:L4a3Y+ITO
>>244wwwちょwwwww桜木さんwww

仲間に入りたくて言ってみただけです。
251東堂 男 17 ◆bg5irfTuqA :2006/08/26(土) 20:34:54 ID:un2StHuKO
>>244wwwちょwwwww桜木さんwww

ちょっと便乗させてもらいますよ(AA略
252本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 21:18:34 ID:4WuH8w5BO
桜木ルイでぐぐってみた。







………なんてセクシーなんだ桜木さん。
樋浦さんのフルネーム、格好良いですね!!センスいいなぁ。
253なつき中身  ◆Idh4M59kpE :2006/08/27(日) 09:00:45 ID:tm8hfXiD0
HEE-HOO!!!
ROMるとか言っておきながら投下しましたよ。東堂さん逃げないで下さいね。
さあ!カニバリズムorトドメという名の救済を!!
あと笠原さん蹴ってしまって申し訳ありません。


>>244wwwちょwwwww桜木さんwww

波に乗り遅れても言いたかったのです。
254桜木 ゾンビ ◆TjAvbk1aao :2006/08/28(月) 10:14:09 ID:Pftv1HmM0
>>244wwwちょwwwww桜木さんwww
自分で言っておいて皆さんの流れに乗りたくて・・・
つい・・・

最後が近くなってきましたですねー。
無事に助かるのか、白熱です。
255マサキ ◆iCY9CtqZcY :2006/08/28(月) 14:39:15 ID:9flrAPF/O
樋浦さん、東堂君こえ〜
ガクブル(((;゚д゚)))ガクブル
256本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 16:57:21 ID:RbGz0JYxO
>>255
マサキくん呑気ww
257マサキ ◆iCY9CtqZcY :2006/08/28(月) 18:00:24 ID:9flrAPF/O
終了予定のレス数も越えてきていますし、そろそろエンディング投下します。
只今、執筆中です…
Ф(・ω・=)カキカキ

携帯から過去ログ引っ張り出してくると結構つらい・・・時間がかかる(TT▽TT)ダァー
258桜木 ゾンビ ◆TjAvbk1aao :2006/08/28(月) 18:35:06 ID:Pftv1HmM0
>>257
マサキさんお疲れ様です。
今回の面白さはマサキ=GMさんの危機レスの巧みさによるところは大きいです。

あとちょっとです。頑張ってください!
259マサキ ◆XYndhCe37s :2006/08/29(火) 00:28:50 ID:1lsYcY6Y0
タッチの差・・・
とりあえず後は各自でエンディング投下お願いします。
一応、意思統一しとくとこの後ゾンビは自衛隊などに鎮圧されたと
いうこでいかがですか?
まぁ、その辺はプレイヤーさん同士で話しあいできめて下さい。
260本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 00:41:57 ID:jVC3Q5rB0
とりあえずGMさん乙!
プレイヤーのみなさん、最後の締めがんばって下さい!
261マサキ ◆iCY9CtqZcY :2006/08/29(火) 00:44:47 ID:wqlJ0cA1O
>>258>>260
ありがとうございます。
とりあえずお疲れさまでした。
携帯から見ると見事にズレてる_| ̄|〇ミジュク
262樋浦の中の人 42 男 ◆0SpbexsBIw :2006/08/29(火) 00:50:09 ID:FNHYR0nP0
エンドロールに余計なものをorz
END投入は明日の昼ぐらいかなぁと思って書いたのが甘かった(´・ω・`)

プレイヤーの皆様お疲れ様でした!
そしてこのゲームをここまで導いてくれたGM氏、本当にありがとうございました!!
最後にゾンビゴッコを作ってくれた1さんと、盛り立ててくれたROMの皆さんに感謝!!!
263本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 00:52:21 ID:o0WDckWA0
やべえ・・・ちょー感動した
ありがとう

264樋浦の中の人 42 男 ◆0SpbexsBIw :2006/08/29(火) 01:03:54 ID:FNHYR0nP0
>>259
了解です。
俺は「自衛隊が鎮圧」で特に異存はないです。
他の皆さんがそれでよければ、その方向でEDを書こうと思います。
265蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/08/29(火) 01:17:25 ID:BCQvKOrgO
GM氏、ED投下お疲れ様です。
感動した。
バトロワの死に逝くシーンみたいな感じで、皆さんのキャラを思い描いて読みました。

GM氏の危機投下と試行錯誤したプレイヤーの皆様のアイディアが本当に素晴らしかった。
死なない確証が無い中、蝶野は必死でした。
それが面白くて夢中になる要因になりました。
諸々の不利的条件が、人間臭く、自分らしくさせました。

今作に参加出来て楽しかったです。
また本編にも是非参加させて頂きたいと思います。
GM氏、プレイヤーの皆様ありがとうございました。
お疲れ様でした。
266本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 03:29:16 ID:jVC3Q5rB0
桜木さんが自衛隊に華麗に鎮圧されるシーンはありますか?
267岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/29(火) 08:01:41 ID:mOaGyOSIO
いまEDを読みました。
まずはGM様、プレイヤーの皆様、大変お疲れ様でした。そしてありがとうございした。
勝手な事ばかり言ったりしたりする岬が鬱陶しいと思われた方も
おられたでしょうが、他のプレイヤーの方々に支えられ楽しくプレイ出来ました。
そして最後には感動しました。生死にかかわりなく、このゲームは楽しかった。みんながいたから楽しかった。
できることなら、またいつかご一緒できるといいですね。
268桜木 ゾンビ ◆TjAvbk1aao :2006/08/29(火) 08:42:33 ID:A6IHp1zf0
ただ一言、感動です。

GM様、生き残りの皆様、ゾンビの皆様本当にお疲れ様でした。

初めてのこういったゲーム参加(というか2chで書き込みすらほとんど初めて)
だったので色々不手際が有ってご迷惑おかけしたと思いますが、
皆様と一緒にプレイでき、本当に楽しかったです。

良い本や映画を見ているとき、先が気になりつつも終わらないでずっと楽しませて欲しい
と感じることが有りますが、このスレも同様の感動を与えてくれました。

ただ一言と言いながらも感想が長い長い。

追記:皆さんのエンディングに合わせる形で華麗に>>252セクシーに
制圧されようかと思っています。
269なつき中身  ◆Idh4M59kpE :2006/08/29(火) 09:21:08 ID:C8OW23d30
お疲れ様でした。
GM様、プレイヤーの皆様を始め、この『ゾンビゴッコ』に携わった方々に盛大なる拍手を。
270本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 09:31:14 ID:YCJZQwVaO
みなさん本当にGJです。感動しました。

欲を言えば全滅分岐くらいの最後のヤマが欲しかったかな……
271本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 13:18:10 ID:jlb8i2Aj0
うわー、もう、ほー…って溜め息が出る感じ。
久々にいいもの見ました。ログ保存しておく。
プレイヤーさん、GMさん本当にお疲れ様。
まとめが素晴らしい。
272蝶野の中身:2006/08/29(火) 15:01:41 ID:BCQvKOrgO
個々にED投稿をと考えてましたが、GM氏のEDが映画ぽくて凄く気に入ったので、このままの方が良いかなとも…。
他のプレイヤーさん方はどうされますか?
273笠原の中 ◆6aPlXzmMvA :2006/08/29(火) 16:51:50 ID:+K2LRn5ZP
GM氏、各プレイヤーさん達お疲れ様でした。
ED、かなり感動しました。GM氏ありがとうございます。
ゴッコスレがこんなに素晴らしいEDを向かえられたのもGM氏のおかげかと思います。
各プレイヤーさんも素晴らしかったです。一緒にプレイできてとても嬉しかったです。
ありがとうございました。

>>272
私はGM氏のEDが気に入ってしまったので笠原個人のEDは投下せずでいきたいと思ってます。
274桜木 ゾンビ ◆TjAvbk1aao :2006/08/29(火) 17:27:29 ID:A6IHp1zf0
>>273
それに賛成1票で。
余韻を感じつつ終わるこの感じもいいですね。
275東堂 男 17 ◆bg5irfTuqA :2006/08/29(火) 20:28:40 ID:XR4+f32jO
プレイヤーの皆さんお疲れ様でした。そしてありがとうございます。
桜木さんに感謝です。不在の時の代行、ありがとうございました。
それと樋浦さん。最初から最後まで未熟な俺&東堂にお付き合い本当にありがとうです。
そしてGM氏。ハラハラdkdkのイベント最高でした。

俺も初参加で未熟な点満載でしたが、皆さん最後まで見捨てず付き合ってくれて本当に本当にありがとうございました。
>>272俺もこのままで終わりたいと思います
276本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 20:54:47 ID:Nxm/I8VGO
最後まで神スレだったなぁ。
GM氏の巧みなエンディングで脳裏に白黒映像が浮かぶ浮かぶ(´;ω;`)
277本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 21:31:55 ID:1O5wXVP8O
GMの能力が光ってましたね。プレーヤー時以上のパフォーマンスを感じました。
本格始動時も、サプライズを期待してます。
278本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 22:42:41 ID:jH+81xkm0
最初からずっとROMしてました。とても感動しました。
ラストまでハラハラしながら読んでました。
リアルタイムでこのスレを読み進められたことを幸運に思います。

プレイヤーの皆さん、GMさん、本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。
279蝶野の中の人:2006/08/30(水) 00:12:47 ID:NUeR6avUO
>>273 >>274 >>275
それでは蝶野もGM氏投下のEDにてとします。

ちょっと意外なんだけど、桜木さんと東堂君はこの手の初参加だったんですね?
皆さんそうですが、他プレイヤーさんとの掛け合いや文章構成が上手くて、慣れてる方なのかと思ってましたよ。
280桜木  ◆TjAvbk1aao :2006/08/30(水) 01:00:53 ID:iAOQrKP00
初めてなんですよー。

最初のへん(確か岬さんの2、3回目の文章の辺り/そういえばそのとき電車の中に居たゾンビたちは
どうなったんでしょう・・・)をロムっててフラフラと引き寄せられたのがご縁で・・・

楽しくプレイさせていただきました。
というかほんとに素で、自分の願望を投影する感じだったため、やりやすかったですよ。
281岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/30(水) 08:02:10 ID:m7ssQnXYO
をや、桜木さんを釣ってしまいましたか。
実は自分もこの手のゲームはおろか2chに書き込むのも初めてですよ。
ロム歴は結構長いですが。
ゾンビと聞いちゃあ黙っちゃいられねー、って訳でして。
GAMEの方は皆さん凝りまくってて、参加するには腰が引けてたというのが
正直な所なんです。
282桜木  ◆TjAvbk1aao :2006/08/30(水) 12:00:00 ID:iAOQrKP00
>>281
見事釣られてしまいました。
ゲームの方は自分も日本人離れした方々の多さに参加を尻ごんでいました。

しかしけっこう初めての方多いですねー。
自分以外は皆さんベテランかと思っていました。
283蝶野の中:2006/08/30(水) 12:34:31 ID:NUeR6avUO
えーっ!岬さんも?
初心者には全く見えなかったですよw?
素質と言うか、皆さん文才があるんだわ。
実は私、この手は数度目なんです…でもあんなもんで情けない。
284岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/30(水) 13:34:36 ID:m7ssQnXYO
はい、初心者ですとも。アンカーやトリップのつけ方から練習しましたとも。
小市民でありつつ奇抜な事もやるキャラをやりたいと思ってました。
好き勝手できたのは、蝶野さんみたいな「まとも」な人が
いてくれたおかげですよ。
285桜木  ◆TjAvbk1aao :2006/08/30(水) 15:29:23 ID:iAOQrKP00
このスレに参加後、「アンカー」「つけ方」という内容で自分がググったのは
ここだけの秘密にしておいていただけませんか?お願いです。
286気真面目蝶野:2006/08/30(水) 15:36:35 ID:NUeR6avUO
>>284
そのまともさが災いして、どのスレのどのキャラも、比較的真面目で説明臭くて後方支援の記憶に残らないサブキャラになっちゃうんですけどね。
中の人がそうだから仕方ないかぁ。
宿命として受け入れます。
287本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 16:26:29 ID:XyS87VryO
2ch初心者とか、ゾンビ系ゲーム未経験の話は信じるが、
TRPGとかはやった事ないの?
288桜木  ◆TjAvbk1aao :2006/08/30(水) 17:26:41 ID:iAOQrKP00
>>287
TRPGも無いですねー。ついでに言うなればオンライン系のゲームも無いんですよ。
もうどこからどう見てもパーフェクトな初心者です。

ロメロ系ゾンビ物は見まくってましたが。
289岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/30(水) 17:49:07 ID:m7ssQnXYO
上に同じであります。
てかTRPGはやった事ある人の方が珍しいんでは。

ゾンビものはあまり詳しくはありませんが、有名どころは大体おさえてあります。
自分はバタリアンが好きです。まああんなんが出てきたら
一般人には対処法がありませんが。
290本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 18:29:06 ID:XyS87VryO
マジか…。
二人とも、リアル友人ならば、ぜひ仲間に引っ張り込みたいほどの
逸材プレイヤーですよ。
もう、完全にブーム終了なもんで、周囲に中々人材がいなくてorz
291なつき中身  ◆Idh4M59kpE :2006/08/30(水) 19:10:29 ID:CiNmnxR+0
TRPG?なにそれおいしいの?
私は知識としては何となく把握している程度です。
初心者が意外と多くてビックリです。そういう私も初心者ですが。
各プレイヤーの素晴らしい物語に引き込まれて書き込んでみたヘタレです。
書き込み勝手がまだよく分からない…。

始めては私だけだと思っていたのはここだけの秘密。
ダッテ ミンナ ウマインダモン…OTZ
292笠原の中 ◆6aPlXzmMvA :2006/08/30(水) 20:03:24 ID:E2bXQlCMP
ゾンビ大好きな笠原ですが、皆さんと同じくゲームみたいなのは初めてですw
仲間が沢山いて嬉しいなぁww

多くの人が初心者なのにこんなにうまくいくなんて素晴らしいですね。
次も楽しみです(・∀・)
293蝶野の中身:2006/08/31(木) 00:21:39 ID:T1fUg0bvO
蝶野はまだまだ感動の余韻に浸っておりますが、新参入の方も待ってらっしゃるでしょうし、本格始動の次スレに関して話し合い始めませんかね?
294樋浦の中の人 42 男 ◆0SpbexsBIw :2006/08/31(木) 00:55:19 ID:elW9x3+N0
個別キャラEDは無しの方向みたいなので投下は差し控えておきます(;・∀・)

>>275
東堂くんとはゲーム開始時期も同じで、何となく中の人も奇妙な縁を感じていますw
お互い、助けたり助けられたり…良い思い出です。
また、次回も絡む事があったらよろしくお願いします。

(´-`).。oO(『実は遥か昔TRPGゲーマーでした』なんて言い出し難い雰囲気だ…)
ゾンビは好きですが、血とグロは苦手なもんで、映画はまともに正視できなかったんて
口が裂けても言え(ry

>>293
じゃあ、何から話し合いましょう?
今回の反省→次回へ向けての改善→舞台設定ってな感じではどうでしょう?
295蝶野の中身:2006/08/31(木) 05:04:12 ID:T1fUg0bvO
反省&改善策、舞台設定、それと禁止要項、テンプレの概要等の話し合いが必要かなと思います。

凄く面白かったので、私はあまり反省点を感じないんですが…3点提案します。

【本格始動スレたて】
先に諸々決めて準備が整い次第、スレたてに移ったら良いと思います。

【時間経過】
時間進行を統一させた方が良いと思います。
10レス毎に15分経過、1000で25時間。
1000到達は無理でしょうが、1スレで約1日なのでキリもいいかなと。

【意見の相違】
話し合い中、意見が割れた時の対策ですが、日数を制限して多数決ではどうでしょう?
296岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/31(木) 06:13:21 ID:GOds+bHFO
では僣越ながら。

・反省点
蛇足かも知れませんが、キャラのプロフはもう少し詳細でも良かったかと。
前回無かったものとしてはフルネーム、体格、髪型、髪の色、服装、趣味など。

・改善点
蝶野さんと被りますが、時間経過の不整合。
やはり数レス単位で強制的に時間経過させるのもありかと。
仮にその場の掛け合いだけでレス消費しても15分の時間経過は
不自然な場合も考えられますが、「ゲームだから」って事で。
それと、以前提案した「危険値」の導入、ルール化に関して
皆さんどうお考えでしょうか。

・舞台設定
前回同様、個々にホムセンに集まるという設定でも無問題ですが、あえて変えるなら
不特定多数の人間が集まる、ある程度のサバイバルが可能、密室性、
以上の観点から考えて、定番ながらモール、客船などはどうでしょう。
297岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/31(木) 06:21:27 ID:GOds+bHFO
連投失敬。
>>295
意見の相違に関しては多数決で問題ないと思います。
ただ、レスのないプレイヤーの扱いが問題ですね。
保留扱いで個々に行動という事でしょうか。

それ以外は概ね賛成です。
298岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/31(木) 06:34:23 ID:GOds+bHFO
さらに連投失敬。

行動の内容によっては数グループに分かれて行動する場合が考えられます。
その場合、グループごとに時間軸は分かれる、という事にしないと
明らかな不整合が発生しますね。
また掛け合いの中でも、中の人の都合によっては長いレス待ちが
発生し得ますが、その扱いをどうするかが問題ですね。
返答を待つだけでゲーム内時間が何時間も、下手すると1日など経過してしまっては
さすがに不自然ですから。
299本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 07:52:52 ID:fKR6PHFh0
通りすがりながら、一言。

参加人数によってレス数や頻度も変わります。もちろんGMの負担も。

その辺も一考の余地アリと思います。
300本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 10:33:39 ID:fWNgwiWT0
何を一考するのかが不明確だ
301桜木  ◆TjAvbk1aao :2006/08/31(木) 11:00:10 ID:NSt/R6px0
>>295
・本スレ本格始動について
蝶野さんの言うとおり、今回は本格始動ですし、仮スレで気づいた・提案が出た点はスッキリさせてからの始動に賛成です。
せっかくいい流れですし始動準備をきっちりやりたいですね。あんまり長引いても流れを止めちゃいますから、1週間くらいで期限を決めるのはどうですか?

■反省点(というか気になった点)
@長期のスレ落ちしているキャラへの対応
自分が常習者だったのですが(本当にすいません)、リアルの方の都合でスレに参加出来ない人への対応を決めておく必要が有りますね。
・事前にわかる場合は連絡して、自分のキャラの扱いを伝える
・伝えられないでスレ落ちの場合は、時間経過にしたがって自動的にNPC状態にする 
例)1日経過NPC扱い(誰かに話しかけたり一緒に行動したりの場合は
その人と行動、返事待ちの間は話しかけられた人の判断で)→3日経過後は
次回の危機スレまでにレス復活が無いと死亡。

■改善点提案
@拠点を何箇所か作成
以前にも提案しましたが、ホームセンターグループとモールグループとか、
モール東館と西館とかグループが別れるのも面白いと思います。
こういった地形の分岐を最初に設定しておくのはどうですか。
これに関しては、GMさんの負担が大きくなる、
プレイヤーが一定数集まらないとまともにゲームが機能しないなどのリスクが
考えられますので、様子を見ながらのご提案とさせてください。
Aレス番踏みへの重傷値の導入
岬さんの危険値のアイディアと少し近似している部分では有りますが、
現在の即死レス番に加えて、重症レス番(足をひねる→行動力低下、
手を噛まれて切断→危険値ポイントの増加)なども面白いかと。

ちょっと今考えたのではこんな感じです。また思いついたら書き込みさせてください。
>>299
通りすがりとかROMとか関係なしにどんどん意見を出して下さい。
プレイヤーじゃ思いつかない部分も有りますし。
302岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/31(木) 12:01:00 ID:GOds+bHFO
>>301
前から言おうと思ってたんですが、噛まれて「切断」ってのはどうなんでしょう。
頭を噛まれたらクビすっ飛ばしますか?まあそれは冗談ですが
たとえそれが指であったとしても、相当な覚悟と根性が要りますよ。
まして四肢を切断となると、ノコギリで切ったりする訳ですよね…ギコギコと。
医者がやる外科手術じゃない訳ですから、痛みと出血とショックで
死んでしまうと思いますよ…絵的にも、ちょっとアレですし…誰がやるのかって問題も…
たとえゲームとはいえ、どうなのかとちょっと思ったもので。
303蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/08/31(木) 12:35:00 ID:T1fUg0bvO
>>297
言葉足らずですいません。
【意見の相違】とはここでの話し合いに関してです。

9月7日辺りまで話し合いをして、事務的になりますが9月8日〜10日頃に提案議題を総括した投票を行ってはどうでしょ?
例)
@舞台設定(一つ選択):○、○、○
みたいな感じで。
304蟯ャ ◆s7d/2ml3o. :2006/08/31(木) 13:14:55 ID:GOds+bHFO
>>303
螳悟?ィ縺ォ隱、隗」縺励※縺翫j縺セ縺励◆縲ょ、ア遉シ縺励∪縺励◆縲?

縺昴≧縺ァ縺吶?ュ縲∵悄髯舌?ッ蛻?縺」縺滓婿縺後>縺?縺ァ縺吶?ュ縲?
豎コ繧∵婿繧ょ、壽焚豎コ縺梧?主ソォ縺ァ濶ッ縺?縺ィ諤昴>縺セ縺吶?
305岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/31(木) 13:18:27 ID:GOds+bHFO
うわ、すげー文字化け…なんでだろう…

>>303
ダブルで失礼しました。
期限は切った方がいいですね。決め方も多数決が明快で良いと思います。
306蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/08/31(木) 13:34:33 ID:T1fUg0bvO
反省&改善点、提案に意見しますね。

【キャラプロフ】
プロフ要項はフルネーム、容姿、性格、趣味・特技等がいいと思います。

【舞台設定・複数拠点】
複数拠点賛成ですが、参加人数や投稿ペース次第では進行停止も考え得るので、他グループと合流しやすい様に近距離に設置した方が良いかな。
客船、斬新。
広さと物不足が心配ですが面白そう。

【グループ毎の時間軸】
そこも「ゲームだから」で統一は無理ですか?

【危険値・重傷値・死亡レス番踏み】
導入賛成。
但し、導入の際には即死亡のレス番踏みは廃止にしてほしいです。
307岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/31(木) 14:15:38 ID:GOds+bHFO
【時間軸について】
たとえば、グループがA、Bの2つに分かれたとしますよね。
そしてグループAの中だけでレスが投下されて(時間が進んで)、
グループBではほとんどレスされてない状況だったとしたら
時間軸を共有している場合、時間だけが進んでグループBは
何もしないままスタート地点にいると言うことになりますよね。
時間軸を分ければ、この手の時間差を解消できると思いましたが
それでゲームが難解になってしまうのなら統一でもいいと思います。

【危険値・重傷値・死亡レス番踏み】
導入には賛成、その場合の即死レス番踏み廃止にも賛成。
ただし、四肢切断に関しては大きな疑問が残る限り反対です。
「行動力」をどう表現するかも非常に難しいところですね。
怪我を負ったとしても「足が痛んだが、何とかたどり着いた」
なんていう1レスで話は済んでしまう訳ですし。
308桜木  ◆TjAvbk1aao :2006/08/31(木) 14:31:15 ID:NSt/R6px0
>>306
即死亡のレス番は、今回より頻度は少なくして、残したほうがいいと思います。
やっぱり偶然の死があるからこその緊迫感が今回有りましたし。
「現在の死亡レス番の頻度」+「危険値累積&重傷スレ」だと難易度は高くなるので
自分もちょっと反対です。

>>302
言葉足らず(言葉が過ぎた?)でした。手足を切るまではやり過ぎかも。
一日程度のゲームの流れなので、切ったら回復しないままゲーム終了を迎えそうですね。
単に行動制限条件を付けるイベントが欲しいなと思っての提案です。

今書いてて思いついたので提案です。

・ゾンビの特性の明確化
ゾンビの特性(弱点、噛まれたらどの位の期間でどうなるのか、etc)

スタンダードなゾンビ像にプラスして、GM側が持っている隠し条件
(人間と気づく条件は何か、ゾンビ渦の規模は)が有り、
プレイヤー側がゾンビの特性を仮定しての行動→GM側の書き込みによる答え合わせ
というふうに出来ると、得体の知れない相手に対しての手探り感が楽しめると思います。
309蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/08/31(木) 15:00:45 ID:T1fUg0bvO
続きです。

【離脱キャラの扱い】
@当人は事前又は3日以内に連絡。
離脱は最長1週間。
復帰予定日が明確な場合と当人から延長の申し出があった場合のみ期間延長。
連絡要項↓
『復帰予定日』何日頃、又は未定かを告知
『離脱中の扱い方』NPCの可否
※NPC可で誰かと同行したい場合は相手のキャラ名も添えて。
※NPC否の場合は現在地で保留。
A当人からの連絡無し。
2日経過、NPC。
3日経過、当人の最終投稿現在地で保留。

>>301桜木さんの提案を引用です。
危機レスまでに投稿無いと死亡も導入したいですが、参加人数次第ですね。
310蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/08/31(木) 16:13:34 ID:T1fUg0bvO
>>309 Aの日数を訂正。
3日経過、NPC。
4日経過、当人の最終投稿現在地で保留。

>>307
【時間軸】
それでは不自然ですね。
グループ毎の時間進行に納得です。
気掛かりなのは他グループと合流する際に大きく時間のズレが生じてたら…という点です。
解決策ありますか?

>>308
【死亡レス番】
危険値・重傷値に加え、死亡レス番も入ると中盤以降死者続出になって進行が滞る不安があるんです。
死亡の代わりに後遺症残る重傷値ではどうですか?
【ゾンビの特性】
明確にしたものはテンプレに貼ってルールの一部となるのですか?
311岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/31(木) 17:09:32 ID:GOds+bHFO
>>310
【時間軸について】
合流時の時間のズレですが、ズレが問題になるのは
ゲーム内で「○○時にどこそこで落ち合おう」なんていう約束をしてた場合のみですよね。
分かれたら絶対合流しないといけない、というのなら別ですが。
合流の約束をしていたのなら「先に着いた方が待つ」でいいと思います。
後のグループが遅れるほど待つ方はレスが滞る事になりますが
自分が挙げたのは極端な例なので、ケースバイケースで
カバーできる範囲ではないでしょうか。
312桜木  ◆TjAvbk1aao :2006/08/31(木) 17:26:17 ID:NSt/R6px0
>>310
良く考えたら、例えば元々持っている危険耐性値を10として、そのイベントで
加えられる危険値が8〜10とかに設定すれば、死亡レスって存在意義無いですね。
自分の死亡レス追加は取り下げでお願いします。

唐突で理不尽な死というものはゲームに緊迫感を与える反面蝶野さんの言うように
進行の滞りの危険性が有りますね。
本格始動時の参加者の人数に余裕が有りそうな場合に8〜10の危険値考慮するという
のはいかがでしょうか。

ゾンビの特性については、最初から知っている設定のものに関しては本スレもしくは
相談スレ(相談スレのが雰囲気的にいいかも?)に貼って、GMのみが知っている設定は
公開せずに、スレの展開によって、その特性がわかるプレイヤーの行動が有った時のみ
ゾンビのリアクションによってプレイヤーにわかる&相談スレに正解書き込みとかを考えてました。

これなら、Aグループはゾンビは頭が弱点って知っているけど、Bグループはそれを
知らないとかが出て面白いかなと。

・・・ちょっと複雑になりすぎますか?
313蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/08/31(木) 18:52:42 ID:T1fUg0bvO
>>311
約束、待ち合わせの場合は「先に着いた方が待つ」で回避ですね。

これはグループ毎に10レス15分経過を仮定した話ですが…。
グループ内が事実上(死亡や長期離脱)1人きりになった時、他グループと大幅に時間軸の違いがあっては合流したくても大変かな?と思ったんですよ。
1時間違うと1人で40レス埋め…厳しいです。
なのでそういった場合は、合流したい方達の時間軸に移行してOKというのは如何でしょう?

>>312
危険値10のイベントは賛成出来ませんが、それ以外は異論無いです。
どちらかと言うとGM氏に決定権があるお話かも。
314岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/31(木) 20:21:52 ID:GOds+bHFO
>>312
その前提でいくと危険度10すなわち即死ですからね…
もう少し他の意見も聞きたい所です。
あとゾンビは正体不明でも問題ないかと。テストスレでも
試行錯誤の末ゾンビの性質をプレイヤーがつかんでいく流れでしたし。
もう分かってるし面倒だ、という意見が多ければテンプレ化もありですね。

>>313
確かにグループ人数に偏りが出ると時間合わせが難しくなりますね。
その傾向が顕著な場合は都合よく合わせてしまってもいいと思います。
315本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 21:09:06 ID:ve0vkLMtO
( '-')oO(個人的には、プロフィールはあんまり詳細じゃない方がいいなぁ)
(* ー)oO(岬さんが眼鏡っ漢だと知ったときの感動をもう一度w)
( '-')oO(あくまで個人的な意見だけどね)
316岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/08/31(木) 23:06:53 ID:GOds+bHFO
プロフに関しては若干悩む所でもあるんですよね、実は。
大体の容姿がイメージできるまで書いてしまうか、はたまたWIZ(古)のように
最小限におさえて、他の皆さんには想像して楽しんでもらえるようにするか?
無理やり例えるならDQかWIZか、みたいな…
自分としてはWIZが好みですが(このゲーム自体テキストベースですし)
年齢層を考えると…って事で、プロフ詳細化も考えました。
これももう少し他の意見を聞いてみたい所です。
317樋浦の中の人 42 男 ◆0SpbexsBIw :2006/09/01(金) 01:24:04 ID:Qp0oGn+B0
とりあえず、自分の意見から書きますね。

【今回の反省点】
個人的には色々あれど、ゲーム全体としてはやはり「時間が掛かり過ぎた」って事ですね。
ゲーム時間ではまだ1日経ってないんですよね。
まあ、今回は手探りのテストプレイで1000スレで終了という条件がありましたから
仕方ないんですが、次回は篭城期間を長期的にしてみたいなぁという希望がありますから
同じ期間で最低一週間は経過させたいなと。

【改善点】
やはりそうなってくるとプレイの効率を上げる必要が出てきますね。
事情があってゲームを離脱する方への対処を考える必要もあるし、
時間の進め方も考えなくてはなりません。
この辺に関しては後述いたします。

【舞台設定】
まず日本である事が重要ですよね。
海外だと、どうしても『銃』が出てきますし、この辺は拘りたいです。
場所に関しては想像が容易で資料がある所がいいですね。
ここが良いというのは特にありませんが、案として出すならば
鄙びた温泉地の旅館とかどうですか?
それこそ人口500人位の小さい温泉地でバスで2時間掛かるような場所にある山の中の。
警察も駐在さんしか居なくて、まさに孤立無援状態での篭城生活って感じです。
318樋浦の中の人 42 男 ◆0SpbexsBIw :2006/09/01(金) 02:01:06 ID:Qp0oGn+B0
【離脱キャラの扱い】
>>309の蝶野さん案で良いと思います。

で、NPCなんですが今回桜木さんが東堂くんを一時的に預かりましたが
次回以降もこの形も有りで良いかと思います。
むしろマスターやプレイ中のプレイヤーさんがやると色々と問題が出てくるでしょうし
死亡したプレイヤーさんかROMさんの希望者にやってもらうって形では如何ですか?

【時間に関して】
現状、15分単位で進ませていましたがイベント中以外は30分(または1時間に)しませんか?
GM氏がイベントを発生させた時のみ、その中で時間を設定してもらい(イベント『雨』みたいな
感じで)その他はもうちょっと大雑把で良いんじゃないかなと。

【プロフのこと】
>>306の蝶野さん案に服装を書くくらいで良いかと思います。
外見的特徴はレスの中で書いたほうが良いかと。
個人的に最初にキャラを作り込むとやってる内に変更したくなっても
最初に作ったものに縛られてしまって苦しくなっちゃうという経験を
よくしたものですから、最初は簡素に、徐々に作りこんでいった方が良いかと思います。

それと外人さんの扱いはどうしますか?
『キャラは名前だけで結構です(日本人キャラのみ)』と本スレに書いてあったのですが、
圧倒的に日本人が多いとは云え、身近に外国人がいるのは当たり前になってきましたし。
例えば今回篭城者の中に日本語の話せない外国人がいたらどうなってたかなぁとか。
319岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/09/01(金) 02:27:18 ID:g2d8cmdjO
プロフはやはり簡素な方がいいですかね。

外人は思い付きませんでした…
オッス、自分は外人と警官は苦手であります!
率直に言うと、意思疎通が図れないのは自分には単なる障害としか思えません。
日本語が話せない外人は無しの方向でよくありませんか?
320読んでただけの人:2006/09/01(金) 08:24:59 ID:8SnSvRr70
ゾンビゲームがただの読み物としてもおもしろかったのは
システムが単純だったという部分も大きいと思います。
ヒットポイントのような物ではなく、
危険が迫った時に、プレイヤー次第で
回避できる余地を持たせるというのはどうでしょうか?

死亡危険レスを踏んだ人には死の危険が迫る

危機が迫ってる人には、例えばGMから行動の2択とか
他、なんらかの行動を起こす余地がある

間違った行動をとったら一発死亡(あるいは噛まれる?)
正しい行動をとれば生存。危険値の累積などは無い

という感じだったりすると、単純だけど緊張感もあり、
生き残れる確率も多少あがるんじゃないかと思うんですが。
噛まれるちゃったら、結局ゾンビ化しないと変ですし。
321樋浦の中の人 42 男 ◆0SpbexsBIw :2006/09/01(金) 08:52:56 ID:Qp0oGn+B0
>>319
まあ、英語圏の人なら一応日本人は英語教育を受けてるからお互いが努力すれば
簡単なコミュニケーションは可能だと思います。
今回なら何気に東堂くんが英語堪能という設定でしたから何とかなったかもしれませんし。

中の人は「日本に来るなら日本語覚えて来い!」って感じで全く外人苦手なんですけどw
まあ、外人はOK(ただしコミュニケーションを取れる手段を持つ)って感じで良いんじゃないですかね。
322本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 09:06:35 ID:4e1G101h0
>>320
危険値=ヒットポイントと勘違いしてないか?
それに、噛まれる=危険値累積って訳じゃないでしょ。
噛まれてもゾンビ化しないとは誰も言ってないし。
323岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/09/01(金) 09:20:49 ID:g2d8cmdjO
>>321
ある程度の意思疎通が図れるなら外人もOKですね。

>「日本に来るなら日本語覚えて来い!」
まったく同感であります。
ちなみに自分は英語圏の国に行ったことがありますが
「OK」、「No.1!」、「No thanks」のみで乗り切りました。
あとは気迫。これです。気迫で通じるんです。いやマジで。
その他に自分の知ってる英語なんて
「Bull shit!」、「Holy shit!」、「God dam!」、「Jesus!」くらいであります。
324桜木  ◆TjAvbk1aao :2006/09/01(金) 09:39:40 ID:mTX1NZ1C0
外人ですかー。
「コンタクト手段を持っている」or「コンタクトが非常にとりにくいことを覚悟
(ほとんど伝わらないor英語堪能なキャラがいるときのみ伝わる)」して
それでも外国人キャラがやりたい人はって感じではないかと。

あ、当然日本人同様特殊キャラは抜きですよね
(米軍基地出身、格闘技の天才&基地から銃を持ち出したため武装とかはX希望)。

中身は海外に行くと単語をつなぎ合わせて、リアクションでフォローという
まるで長嶋さんのようなしゃべりに・・・
例)many many zombies come んーと、door! they are・・・
えーっと、ドア、ガンガン(叩くまねをする)みたいな感じです。
325本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 10:10:13 ID:hbbzPZ67O
長期籠城は良いですね。とはいえ、一週間程度。
イベント目白押しで感じませんでしたが、一日に満たない時間の中と改めて考えると、多少不自然かなと…
キャラ同士のチームワーク・親近感もほんの数時間ではそこまで確立できなそう。
イベント〜イベントまでの時間の経過で調整、就寝・夜明けとかの描写があればいけるのでは?
326蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/01(金) 12:28:04 ID:fAkcpyHQO
【キャラ設定】

@プロフ:氏名・年齢・性別は必須要項(公開)。
容姿・性格の公開は個々に任せたらいいと思います。

A外人:ある程度日本語が話せる外人なら無問題ですよね。
‥となると日本人との違いは外見、生活習慣、リアクション位かな?

Bキャラ職&装備:個人的にこのスレの面白さの本髄はここにあると思っています。
特殊業種、特殊技能、銃火器は断固反対です。

Cキャラ引継:可否の意見を聞きたいです。
舞台設定次第ですが…続編なら生存者のみ対象。
パラレルなら全対象。
引継ぐかは自由で。
327岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/09/01(金) 15:31:56 ID:g2d8cmdjO
>>326
続編かパラレルか、結構重要な事が決まってませんでしたね。
とりあえずパラレルに一票。続編だと、ゾンビ自体が社会的ニュースになってるでしょうし
対処法、対ゾンビ体制も周知されていて恐怖感が薄れる気がします。
続編なら続編で思うところもあるので、続編派が多ければそちらで。

その他の点に関しては賛成です。
328桜木  ◆TjAvbk1aao :2006/09/01(金) 17:23:11 ID:mTX1NZ1C0
>>326
自分もパラレルに1票。
出会いのドキドキ感、相手の事がわからないでどうしようって
気持ちを味わいたいです。・・・って出会い系サイトの感想か。

他の部分及び、樋浦さんの長期篭城には賛成です。
特に拠点分けが有り得るなら、ある程度の長期設定は必要かと。
329蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/01(金) 19:44:38 ID:fAkcpyHQO
>>327 >>328
私的には今までやった事の無いパターン(続編)からスタートしてみたいですが、新参入の方達やつじつま合わせを考えるとパラレルのがやりやすそうですね。
パラレルの場合、キャラの引継はどうしますか?

私も樋浦さん提案の長期篭城に賛成です。
実現させる為には…
@参加者を大幅に増やす
A投稿ペースを早める
B時間軸を早める
人員調達は呼び掛け位しか出来ないので難しいかな。
時間軸を早める場合は不自然な時間経過も良しとしなきゃなりませんね。
映画みたいに場面が飛んで【…2日目】とかは嫌ですよね?
330本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 20:03:04 ID:pvHP3sLfO
ちょっと質問なんですが、特殊業種、特殊技能反対とゆーのはどの程度のことを指しているのでしょう?
わかりずらくてすみません(@_@;)
例えば今回の舞台「S市」
病院に勤めている医者。
道場に通っている武術家。
警察に勤めている警察官。
日本の警察官じゃ銃なんてほぼ実戦使用さたことないだろうし。
この程度であればありなんでしょうか?
携帯からながながすみません。
331樋浦の中の人 42 男 ◆0SpbexsBIw :2006/09/01(金) 20:38:23 ID:fpe8ZvmL0
>>330
その3つはどれも特殊職業には当てはまらないと思いますよ。
どんなのが駄目かといいますと…
医者なら「ゾンビに噛まれても大丈夫なワクチンを作りますた!」とか「噛まれた場所を切除すれば助かります!」。
武術家なら「ゾンビは動きがとろいので同時に何人掛かって来ても投げ飛ばせるし、気配を感じる事ができるから
不意を討たれません!」とか。   
警官なら「署の押収品倉庫から銃と弾薬一杯持ってきました!」とか「ゾンビ狙えば百発百中で頭ぶち抜きます!」など。
>>330さんの言うように日本の警察官が銃撃った所で必ず頭に当たるとは限りません。
何故なら向かって来るものに心理的重圧を感じてしまうし、頭は動きますから。
通常、殺すつもりなら体の末端ではなく中央を狙うのもんだと思います。
武術家も正直素手でゾンビを倒すのは無しにしていただきたいですね。
そもそも武術は人間相手が前提ですし、ゾンビは人ではありませんから。
医者もどんな名医や研究者でも道具や施設無しに治療は出来ません。
職業を自分の有利になるように過大解釈する事が問題であって、普通の人を演じる分には制限は受けないと思いますよ。
332樋浦の中の人 42 男 ◆0SpbexsBIw :2006/09/01(金) 20:48:57 ID:fpe8ZvmL0
>>326
俺は続編、パラレルどちらでも可です。
樋浦はこれっきりのつもりです。
続編、キャラ引継ぎ可ならば樋浦と繋がりは持たせるかも知れませんがw
続編、キャラ引継ぎで樋浦をやっちゃうとゾンビに対する備えみたいなのを
やっちゃうだろうし(;・∀・)
333330:2006/09/01(金) 21:00:01 ID:pvHP3sLfO
>331          なるほどー( -_-)
ご説明ありがとうございます。
ちょっと上のほうで天才格闘家とゆーのを見たもので聞いてみました!
次スレ参加させていただきたいなーと思い、自分を投影したいと思いこういった質問させていただきました。
334岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/09/01(金) 23:01:50 ID:g2d8cmdjO
>>329
キャラ引継ぎは各自の判断に任せてもいいと思います。
当然、同キャラであってもテストスレの記憶、経験はリセットで。

あと長期篭城についてですが、結論から言うと「実現するにはGMからのイベント投下頻度を下げる」
というのがひとつ考えられます。テストスレではイベントが頻発したので
プレイヤーはその対処に追われてレスを大量消費せざるを得ませんでした。
結果、時間はあっという間に過ぎ、プレイヤーも語りきれない、
または表現しきれない事があったり、ムダ話をする暇もなく
それぞれの結末にたどり着いてしまったと思っています。
なので、死につながるような危険なイベントは1日1〜2回程度に抑えれば
プレイヤー同士のコミュニケーションも十分取れるし、
時間もいろいろな用途に使えるのではないでしょうか。
335本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 23:10:19 ID:GU8hhlQHO
1リスナーの意見ですが、キャラ引継でのパラレルは反対です。
理由としては前ゲームの時と同じキャラがいるのは新しさに欠けると思います。それに死んだ者にはもう会
えないというのもこのゲームの大事な要素なのではないでしょうか。
336本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 23:17:24 ID:jQ8EPgiAO
ぶっちゃけた話、一般人らしい一般人をやるには自己投影が一番なわけで。
キャラとしての基本情報は同じでも、前回と同じ人間関係になったりはしないからパラレルは有りかな、と思う。

ゲームのエヴァ2みたいな…っつっても分からんか。
337桜木  ◆TjAvbk1aao :2006/09/01(金) 23:22:46 ID:VaDCr/wl0
>>334
そうかもしれませんね。1イベントごとに10〜30位はスレ消費してますし。

もしくはちょっと新規のプレイヤーが入り込みにくくなる要素が諸刃の剣ですが、
2スレ一組にして前編後編みたいな感じはどうですか?

あと、今ちょっと思いついて、実現にはハードル高めなんですが、
2スレ同時進行、グループごとに別スレ、次のスレで合流みたいなのを
ちょっとやってみたいです。これはほんとに単なるアイディアなんで、
スルーしちゃってください。

>>330
もしやリアルで何かの特殊職業の方ですか!?
自分は、このスレはある程度「自分を投影する」っていう部分が面白みの
部分でもあると考えてます。
実際に自分が「天才格闘家」だったり、「武器を山ほど確保するルートがある」
だったりはやっぱり逸脱する部分ですね。職業を元にしたリアルなアイディアなどは
みてみたいですね。
338本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 23:35:25 ID:I4p+55XmO
>>335だよね?
339330:2006/09/02(土) 00:18:40 ID:sieE/8XMO
>337
イエイエ、全然特殊業種ではないですよw
ただ、小さい頃から空手やりつづけて格闘経験があったので、本編参加時にはありなのかなー?と思い質問させていただきました!
340岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/09/02(土) 05:02:43 ID:0rM7esjlO
空手、かっこええ…やはり手刀でビール瓶ブッタ斬ったり
蹴りでバットヘシ折ったりできてしまう訳ですか(間違ったカラテ像?)

まあそれは置いといて、人間相手なら存分に発揮できる能力ですね。
岬は剣道3段ですので(『経験あり』としかプロフには書いてませんが)
テストスレではそれを活かしてゾンビを撃退するシーンがありましたが
岬が持てばモップでも武器になるって事でここはひとつ。
やはり徒手空拳でゾンビ撃退は非常に難しく危険だと思われます。
341330:2006/09/02(土) 05:50:13 ID:sieE/8XMO
ビンを手刀で割るのはちょっと・・・(;-_-)
バットならめちゃ痛いけどなんとかってところでしょうか。
そうですね。あくまで武術は対人向けであり対ゾンビではないですしねw

岬さん剣道3段なんですか!
自分も剣道の有段者の知り合いいますが、自分と同じ段位の人だとやっぱ棒切れとか持たせちゃうとほぼ勝ち目ないですよねホント・・・(@_@;)
342岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/09/02(土) 06:19:40 ID:0rM7esjlO
>>341
「剣道3倍段」と言いますしね。
岬が時折つぶやいていた「不動心」という言葉は剣道部時代のモットーでした。
空手のスキルは持っていても全く問題ないと思いますよ。
343本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 08:49:40 ID:hywNFD/e0
GMの人は大丈夫だろうか。
単体のほうがイベントの進行を管理しやすいだろうけど、
参加人数多いと管理がたいへんそうだ。
その辺のイベント控えめ案なのかも。

参加者の参入は常時可能なのかな?
途中参加もあると面白いと思うけど、
常に・・・となると都合の良い(結果的に)使い捨てキャラみたいなのが出てくるかも。
344樋浦の中の人 42 男 ◆0SpbexsBIw :2006/09/02(土) 20:57:18 ID:Ks7flc1l0
>>343
複数拠点とかになるとGM1人だと厳しいですね。

次回はどれくらい人が集まるんですかねぇ…。
今回のプレイヤーが全員参加するとも限らないし、新規の方がどれぐらい来てくれるか
全く予想もつきません。

途中参加に関しては状況次第でいいんじゃないですかね。
前回はレス番600で参加募集締め切りでしたが、今回でしたら
「○日目の×:00まで」とかいう条件でも良いかもしれません。
佳境になってきたら流石に途中参加というのは厳しいと思います。
345蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/03(日) 01:18:17 ID:A60SCer0O
強引でしたらスルー&却下でお願いします。
色々な意見、提案、議論がまだまだあると思いますが、少しでも仮決定として話を進めないと纏まらない気がします。
◎の件は今の所、異論が出てない(もしくは解決済み…多分)と思うので仮決定としても良いですか?

◎長期篭城(一週間)
◎複数拠点
◎グループ毎の時間軸
◎離脱キャラの扱い
◎危険値、重傷値の導入
◎死亡レス番の廃止

↓話し合い中、又は保留中
○舞台設定
○続編orパラレル
○時間軸
○キャラ・プロフ
○キャラ引継
○GM人数
○ゾンビの特性・明確化
346岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/09/03(日) 04:31:07 ID:iMWuc+uMO
【未決事項について】
○続編orパラレル
今のところパラレル派が有力ですね。決定は近いかと。

○時間軸
これは…?グループ毎の時間軸と重複してる気もしますが。
時間進行のスピードという意味でしょうか。

○キャラ・プロフ
>>326案でほぼ決定ではないかと思われます。

○キャラ引継
割れてますね…というか「どちらが良い」という意見が出てませんね。
一期一会の意見に共感したので自分は反対に一票で。

○GM人数
これはスレ内容にもよりますが、立候補者待ちですね。

○ゾンビの特性・明確化
これもあまり意見の出ない部分ですね。
自分は明確化には反対に一票。(テストスレと同じ扱い)
ただ新丼やバタリアンみたいなのは嫌です。
347岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/09/03(日) 04:51:09 ID:iMWuc+uMO
連投失敬。

○舞台設定
今のところ出てるのはモール(別館あり)、客船くらいですか?
抜けてたらすみません。
別拠点グループの合流の可能性を考えると客船は却下、かな?
では次回はモールを推します。

その他:イベント投下頻度について意見が聞きたいです。
先述しましたが、イベント頻度が高いとプレイヤーは
対処に終始してレスを大量に消費してしまいますから。

あと新規参加については、テストスレ同様レス番での期限を設けた方がいいと思います。
348本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 05:02:31 ID:/Gc9+k/AO
続編設定にして蝶野さんと樋浦さんと東堂くんが死んでしまったら俺は泣く
349蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/03(日) 05:43:50 ID:A60SCer0O
>>346

○時間軸
>>318【時間に関して】を受けてです。
篭城一週間とした場合、10レス15分経過では約7〜8スレ必要となります。
なんぼなんでもなので時間進行を練り直した方が良いかと思います。
私的には3スレ以内が良いと思ってますので、10レス60分を提案します。
この場合、○時〜○時の間に行った、話したという風に曖昧なものになります。

○GM人数
立候補者待ち保留ですね。

○ゾンビの特性・明確化
このスレで指すゾンビ像を若干テンプレに載せませんか?
ゾンビ=バタリアン、新丼、バイオな方もいらっしゃるので。
350蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/03(日) 06:11:08 ID:A60SCer0O
>>347

○舞台設定
今のところ、モール、客船、旅館が出ています。
私もモールに一票です。

○イベント投下頻度
今回は一週間と長いので、ゆとりは出来ると思いますが、1日3回位までが良いと思います。

○新規参加
今回、1レスでは終わらないと見込んでます。
なのでレス番より日時で期限を定めた方が明確だと思います。

↓仮決定行き
◎続編orパラレル
パラレル優勢。
◎キャラ・プロフ
>>326の案で宜しければ。

◎キャラ引継
パラレルである以上引継無しの方が良いですし、前メンバー内に引継予定の方が現在まで現れてないので。
351岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/09/03(日) 07:11:13 ID:iMWuc+uMO
>>349
【時間軸について】
この際、そのスピードで進行した方が逆にすっきりしますね。
10レス60分には賛成です。

【ゾンビ特性について】
確かにゾンビ像は人によりますから、テンプレ化もありですね。
ただし、プレイヤーキャラはあらかじめそれを知らないという設定ではどうでしょう。
自分はテストスレ的なゾンビが適当だと思っています。
352本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 10:39:38 ID:Eb81W9bWO
異論を唱えます。
「ゲーム期間について」
今回のゲーム期間は1000
レス終了じゃなく、ゲーム内1週間で終了ですか?
それだと単純計算で1680
レス+イベント+αで3スレはいきます。
おそらくゲーム終了までに半年くらいかかると思いますよ、さすがに長すぎるんじゃないかな?
段階をふんで3日くらいにすればどうだろうか?
それだと1000レスでまとめられるし。
ゲーム期間は1スレ終了を推します。
353本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 11:53:36 ID:Eb81W9bWO
「時間軸について」
さらに上の追記でグループ毎に時間進行するとゲーム期間はさらに長くなりますよ。
時間進行は統一の方がいいですね。
合流前提で行くと合流ポイントの打ち合わせは?
仮に内線電話で連絡を取り合うとしたら互いの時間軸がズレているとまずいのでは?
あとイベントで建物全体に及ぶ危機レスがあった場合にも時間軸のズレはまずいですよね。
合流の際に時間軸合わすくらいなら始めから統一した方がいいと思います。
リアルでもそうですが人が止まっていようが寝ていようが時間は進みますから。
354樋浦の中の人 42 男 ◆0SpbexsBIw :2006/09/03(日) 12:07:13 ID:GYMXvnIl0
内容:
◎複数拠点
コレは募集して参加してくれるプレイヤーとGMの人数との兼ね合いですね。
拠点が複数になるならGMは2人以上、プレイヤーは8人以上は必要かと。

○舞台設定
俺もモールでOKです。
皆さんの言うモールはデパートの事ですよね?
検索してみるとデパート、商店街、地下街とありますが。

○続編orパラレル
パラレルで良いんじゃないですかね。
続編にするならS市のゾンビ発生と同時に起こった別の地域でも構いませんが。
S市に自衛隊が回ってしまったが為、救出が遅れてしまうとか。

○時間軸
>>352
今回の反省を生かせば同じ期間で1週間いけると思うんですよね。
その為に1日に投下されるGMイベントを減らし、強制的にレス数で
時間を進めていくという手段を導入してみよういう方向で話が進んでますし。
まあ、それで駄目ならやってる最中に1スレ終了とかに変更しても良いんじゃないですかね。
現状ではやってみない事には分りませんから。
どちらにせよ前回判明しましたが2スレ目は絶対に必要になってくるかと。
容量オーバーで1000使いきれなかったので。

○キャラ引継
中身は同じでも同じ名前のキャラである必要はないかと。
やってる内に違う面が出てくるかもしれないし。
という訳でパラレルで出す場合も名前だけでも変えてもらった方が良いです。
355樋浦の中の人 42 男 ◆0SpbexsBIw :2006/09/03(日) 12:08:19 ID:GYMXvnIl0
連投すみません

○GM人数
複数拠点制導入ならば2人以上が望ましいかと思います。
ただ立候補が居なければどうにもなりませんからその辺は臨機応変に。

○ゾンビの特性・明確化
コレに関してはマスター指定にした方が良いかと。
で、提案なんですがマスターに定義してもらうんですが、その際
いくつかの条件に関してはブラインドにしてもらってどうでしょう?
ブラインドにする理由については得体の知れないものに対する恐怖感を出す為です。
例えば
・動きは■■。獲物を見つけると■■て追いかけてくる。
ブラインドが外れる条件はプレイヤーがゾンビに遭遇した時に外れます。
「映画では奴らは動きが鈍いし走れないんだ」とかいうキャラクターが居て、
そう思って行動してしまうと…
・動きは鈍い。獲物を見つけると走って追いかけてくる。
…となるかもしれないし、キャラクターの思惑通り
・動きは鈍い。獲物を見つけると歩いて追いかけてくる。
かもしれません。
前回のイベントから思いついたアイデアの一つなんでスルー可です。
356本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 12:20:33 ID:Eb81W9bWO
「続編、パラレル」
>>335の人が言ってることに概ね賛成です。
リアル思考で始めたスレでパラレルはないかなと思いますので続編を推します。
生き残りプレイヤーは引き継ぎ、新キャラ選択権ありで、死亡プレイヤーについては新キャラ投入必須。

つじつま合わせは、
@報道規制でテロによる細菌兵器と発表。
A都市伝説でゾンビの噂が流れる。
Bその後S市は封鎖状態。
C何事もなく月日が流れ2、3年後の世界からゲームスタート。

これなら旧キャラのその後も描かれるし、新キャラでもS市出身ならゾンビの知識があっても違和感なし。
357本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 12:35:14 ID:Eb81W9bWO
>>354のようなパラレルならありだと思います。
358岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/09/03(日) 12:37:46 ID:iMWuc+uMO
>>353
時間軸の分割について、自分とは根本的に解釈の相違があるようですね。
一々とりあげて説明はしませんが、どの場合にも問題は発生しません。
あと止まっていても時間が進むのがおかしいのではなく
別グループで時間軸を共有した場合、展開によっては片方のグループの
行動(レス)に時間的な制限がかかるのが不都合だという事です。
納得できないならそれでも構いません。

>>354
モールの解釈はそれで合ってます。普段「モール」なんて言葉は使いませんもんね。
複数拠点に関しては「ルール上、あってもいい」というだけで
必ずあるとは限らないのでは。そこは参加人数とプレイヤー、GM次第ですね。
複数といっても10も20もあってはゲームが成り立ちませんが。
せめて2〜3個所にしたいですね(3は無理か?)
359樋浦の中の人 ◆0SpbexsBIw :2006/09/03(日) 14:37:19 ID:GYMXvnIl0
確かに前回のペースだと一週間という期間は無謀かなぁとも思います。
しかし、テストプレイで経験を積んだプレイヤー、GM、新ルールでチャレンジ
してみたいんですよね、俺としては。
元々、このゲームはゾンビ世界での篭城生活というのが目的だったようですし(俺は途中参加なんで
過去ログからの推察ですけれど)そういう意味で1日〜3日では短いかなぁと。
俺は長期篭城を前提に、そうする為にはどういうルールを設定すべきかという考えで意見を出したいと思います。
不都合が生じたらその場で話し合って対処していくしかないですね。
ゲーム期間については始めてみて1ヶ月やってどのくらい進むかで様子を見てみませんか?
時期尚早かもしれませんが、このスレが今後もゾンビゲームのように存続していくのなら「長期篭城」は
避けては通れないテーマだと思ってます。

>>358
了解です。
じゃあ「専門店の集合したビル」という感じですかね。
デパートだと1フロアぶち抜きですが、区切られた店が並んでると考えます。
俺がぱっと思いついたのは…中野ブロードウェイw

複数拠点は臨機応変ですね。
ただ仮に参加者が10人いたとして拠点Aに8人、拠点Bに2人とかなると厳しいかも。
できれば均等に割り振りができれば良いんですが…。
360本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 14:47:32 ID:Eb81W9bWO
>>358具体的にどう解決するのか答えて頂くと助かるんですが?
あとAとB二つの拠点がありそれぞれの時間軸で進めるとして1日経過に240レス、これが二つだから480レス。あとこれにイベントのレスをプラスすれば少なくとも1日経過するのに600レス近くを消費しますがこの辺りはどう解決するのですか?
361本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 15:15:40 ID:Eb81W9bWO
>>359長期篭城「1週間」には賛成ですが時期早々だと思います。はっきり言って間延びして破綻するのが目に見えています。
今回は3日くらいにして様子を見た方がいいと思いますよ。
篭城1週間するには時間進行を進めてもレスの消費が遅ければそれだけゲーム期間は長くなります。まして時間軸が2つだとレスを消費しても時間の進行は遅くなります。

1週間は次かまたその次くらいでもっとプレイヤーが増えてからの方が。。。
もっとルールが明確になってからでも遅くないと思いますよ。
今回の話し合いでもほぼ新ルール導入していますし。
362岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/09/03(日) 15:31:53 ID:iMWuc+uMO
>>360
納得できないならそれでも構わないと言いましたが
要するに時間軸を分ける事でレスを多く消費する事になるのが問題だと言う事でしょうか。
自分はそれを問題だとは捕らえていません。従って「解決」の必要も感じませんね。
363樋浦の中の人 ◆0SpbexsBIw :2006/09/03(日) 16:34:02 ID:GYMXvnIl0
>>361
うーむ…確かに参加人数に左右される可能性はありますね。
10人居てA・B5人ずつなら1時間で1人頭2レスですから大したことないですが、
10人居てA・Bが8対2になったりするとAだけガンガン進んでしまったりするかも知れません。
それと元の参加人数自体が5人とかだと厳しいですか。
それと死亡者が増えて人数が減った場合も拠点A・Bとあってはお互い
時間を進ませるのが大変になっちゃいますな。
「長期篭城」と「複数拠点制」の二つを両立するのは厳しいかも知れません。
どちらか諦めますか?
複数拠点はGMさん一人だと処理負担も大きい、拠点の人数による時間の進め方に差が出てきます。
長期篭城は時間が掛かり過ぎて間延びして破綻も確かにありえます。後半になってくると
やる事が限られてきますし、死亡した人の分レスを余分に消費する必要が出てきますから。

この二つを両立させる良いアイデアはないですかね。
思いつきですが、一人当たりに(A)1日にレスできる数を設定するとか…
(B)人数に対しての時間の進め方を変えてみるとか。

(A)持ちレス数は1時間に2レスと考えて48レス。48レスした時点で1日経過。
(B)人数×2レス消費で1時間経過。8人の所は16レス必要。これは全体で消費すればOK。

てな具合で。イベントはイベントでマスターが別な時間消費を設定すれば良いと思います。

364蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/03(日) 16:50:21 ID:A60SCer0O
>>351 >>354 >>355 >>359
【舞台設定】
モールで仮決定ですかね?
私も中野ブロードウェイ、千葉アウトレットモール、横浜ランドマークタワー辺りを想像してました。

【複数拠点】
試作的に2箇所作りませんか?
参加者が少数なら移動先として使用すればいいし。
割り振りは参加者自身が状況を見て判断で宜しいかと思います。

【ゾンビ特性】
GMによるブラインド案、面白そうですが、テンプレではなく危機レスとしてが良いと思います。
テンプレには最低限のゾンビ像を記したいです。
それは中の人に宛ててで、キャラは知らない設定で。
365本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 17:14:30 ID:Eb81W9bWO
>>362話し合いですよね?重傷値や危険値にも異論がありましたが議論の余地がなさそうなので消えます。
>>363B案はなかなかおもしろいと思いましたよ。ちょっとそういう発想がなかったので新鮮でした。
366蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/03(日) 17:23:32 ID:A60SCer0O
【時間軸】
これはもう少し話し合う必要がありそうですね。
私は10レス60分制でが良いと思っています。
何スレで終了という考えではなく、一週間篭城で終了という考えです。
理想は3スレ以内ですが、こだわりはありません。

【キャラ引継】
実は>>356さん同様の案(細菌兵器テロは除く)を持っていました。
パラレル優勢となり提案を控えました。
再検討の余地無しですか?

>>363
個人的にはA、B共に良い案だと思います。
でもルールの複雑化はこのスレ本来の“初心者でも出来る”から外れてくるかと少々不安です。
367樋浦の中の人 ◆0SpbexsBIw :2006/09/03(日) 17:42:30 ID:GYMXvnIl0
(A)に関してはちょっと厳しいか…。持ちレス放棄も可能って事も付け加えます。
つまり48レスをどう使っても良いという感じにしたいのです。
例えば
【1日目 6:00 自宅−1】
起きる
【1日目 6:45 自宅−2】
シャワーを浴び朝食をとる
【1日目 7:00 自宅−3】
家を出る
【1日目 7:15 駅までの通勤路−4】
異変に気付く。暴徒に襲われる。
という感じでカウントしていって【2日目 6:00 モール−48】
という感じで24時間経過。
1日で48レスは消費しきれない場合は放棄という選択もありかと。
例えば仲間が【2日目 6:00 モール−48】に到達してるのに
自分は【2日目 5:00 モール−32】レスしか使ってない場合、
1時間の間で16レスも消費できないし、特にやる事も無いので33以降のレスは
放棄する事もできるという事です。

下水道脱出イベントの時にレスを消費するのに東堂くんと会話してましたが、
あれが一人だったら結構しんどかったかもなとw
仮に6日目くらいに残ったのが一人だけだと48レスを消費していくのもしんどいですし。

思いつきなんでかなり穴だらけです。
笠原さんはイベントを含め死ぬまでに84レス使ってました。
そう考えると48でも少ないかもしれませんが。
368樋浦の中の人 ◆0SpbexsBIw :2006/09/03(日) 18:21:13 ID:GYMXvnIl0
Bは筆の早い人がガンガンレスを消費してしまい、他の人が行動を書けなくなるという
恐れもあるんですよね。
書けない分をフォローするのなら良いけど、行動を考えて家に帰ってきたらもう自分の
消費できるレスが残ってなかった…とかありそうですな(;・∀・)

とりあえず、始動する期限を決めてそれまでに絞り込んでいくしかないですな。
多分、何にせよ問題は必ず生じますから、それに対して皆で考えていきましょうよ。

>>366
まあ、何スレ消費とかより一週間篭城が終わるのに何ヶ月掛かるのかが問題ですよね。
前回以上の長期化は避けたいというのは皆さん一致してると思います。
長期化すれば全体的にダレてくるし、次回を待ってる人も離れちゃうだろうし。
ですから、長期化を避けるために時間軸についてもう一度話し合いが必要だと思います。

俺は続編、パラレルどちらでもOKです。
どちらか明確にせんとまずいですか?(;・∀・)
369桜木 ◆TjAvbk1aao :2006/09/03(日) 21:53:05 ID:ZuSjzKTK0
皆さんの意見を読んできて、続編、パラレルどっちでも俺は有りです。
どっちでも楽しめると思います。

新規参入を検討している方にお聞きしたいのですが、
どっちが入りやすいと感じますか?
@パラレル:今まで読んできたキャラと実際に一緒にプレイしてみたい。
A続編:新しいフィールドのほうが新キャラでもスムーズにはじめられそう。

>>368
Bだと、自分のスレを出来るだけ活用したいとの考えから、長文になりがちな可能性
も有りますね。ある程度単純に機械的に10レス=1時間の方が
新規の人は入りやすいかと思います。
もしくはさらに単純に、30スレ位で
朝(Dawn)、昼(Day)、夜(Night)の3等分し、
イベントの場合は
短めのイベント(ゾンビ進入等)中は基本的に時間経過なしで、それが終わると同時に、時間が切り替わるとか。
長めのイベント(前スレの地下道での脱出イベントみたいなの)の場合は、時間経過はルールどおり。とか。

前回を見てみると、内容的には長期イベント、短期イベントが明確に分かれているように
見えましたので。

370本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 22:43:02 ID:tVW8qGTn0
2chにおける有名人のあだ名

松井秀(野球)         にしこり 現在はイボイ
清原(野球)          地蔵
多田野(野球)         TDN アッー!
中田英(サッカー)       HG
ロナウジーニョ(サッカー)  イケメン
宮本恒靖(サッカー)     オサレ
鈴木隆行(サッカー)     師匠
マルクス闘莉王(サッカー) 釣男
宮里藍(ゴルフ)        爆弾岩
ミハエル・シューマッハ(F1) 顎
里谷多英(金メダリスト)   淫獣
浜崎あゆみ(歌手)      ハマ
藤本美貴(歌手)       ネギティ
石原さとみ(女優)      けつ毛バーガー
池脇千鶴(女優)       がっかりオッパイ
曙太郎(元横綱)       まけぼの
植草一秀(経済評論家)   ミラーマン
田代まさし(元タレント)    唯一神
371岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/09/03(日) 23:34:50 ID:iMWuc+uMO
>>327の通り、自分は基本的にはパラレル派ですが
続編派が多いならそちらにも合わせます。
んー、多数決を取ろうというのに「どっちでもいい」は
少々まずい気がしますね。キャラ引継ぎともリンクする話ですし。
パラレルと続編の最大の違いは「S市事件があったか無かったか」ですよね。
それによってキャラの動向も変わるはずですから、そのどちらが良いのか、
その上でテストスレのキャラを出すかどうか、段階を踏んで決めたいですね。
自分は先述の通り、まっさらの状態から始めたいです。
岬をまた出すかどうかは決めていませんが。
372蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/04(月) 01:46:40 ID:5cp1r43IO
再検討を願っておいて大変申し訳ないのですが、読み返してみたら樋浦さんは新キャラでいくようですので、私からの再検討は取り下げますね。
キャラ引き継ぐなら続編。(引継は生き残りのみ)
キャラ引き継がないならパラレル。
‥という考えでしたので、樋浦さん、東堂君(東堂君はどうするのか分かりませんけど)が引き継がないのでしたら、続編である必要を感じないのです。
でも、新参入予定者さん達の意見も聞いて取り入れたいので、パラレルor続編の話し合いは引き続きされた方が良いと思います。
373桜木  ◆TjAvbk1aao :2006/09/04(月) 11:45:17 ID:k+6uABb50
>>372
すいません、蝶野さんの文を今読んでいて思ったのですが、
もしかして俺のパラレル及び続編の認識が間違っているかも知れません。

個人的に、こういう認識でした。
パラレル、続編でもキャラを受け継いでいて、
@パラレル
 ・プレイヤーが希望すればキャラは受け継ぐ(生き残り・死亡とも)
 ・各キャラの記憶・経験は無い
 ・舞台は同じS市(?)
A続編
 ・プレイヤーが希望すればキャラは受け継ぐ(生き残りのみ)
 ・各キャラは記憶、経験が有る
 ・舞台はS市以外 or 一定期間後のS市
  ※今回の自衛隊救助後のコロニー崩壊からスタートでも面白いかも。
 
>>369の文で、ちょっとその辺を我ながらあやふやに書いたので、
非常にわかりにくかったかも知れません。すいません。

そうなると、
B新規 として、
・キャラは基本的に受け継ぎ無し(生き残り・死亡とも)
・舞台はS市以外

も考えに入れたほうがいいかも知れません。
374蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/04(月) 13:45:07 ID:5cp1r43IO
>>373
>>372はあくまで私の考えです。
パラレルを前キャラと同名でやるとどうも前作の記憶(固定観念的な)を拭い切れず持ってしまいそうなので、パラレルなら全て新キャラでいきたいと思ってるのです。
>>373の@ABで言うと、私はABのどちらかが良いと思っているわけです。
また、何れの場合もS市以外が良いと思っています。
これの理由は行動パターンが前作の繰り返しになりそうだからです。
私はモール推奨派なのですが、>>364で挙げている3店のフロア形状から言って、中野ブロードウェイが分かりやすくて良いと思います。
375桜木  ◆TjAvbk1aao :2006/09/04(月) 14:26:06 ID:k+6uABb50
>>373
自分も中野ブロードウェイ派です。
地下に食料品店も有るし、武器となるスポーツグッズ系も有るし
ゲームしやすいですよね。他がパッとイメージわかないって事も有りますが!?

パラレルは、蝶野さんの言うように回を重ねるごとにマンネリ化して、
前スレでのキャラクタに引きずられてしまい、自由度は減るかもしれません。
ただ、アイディアはどこもやっていないから斬新で面白いと思いますので
どこかで一度やってみたいですね。

こうなってくると、バランスの取りにくいアイディアを実際に
短期でプレイしてみる「実験スレ」も欲しくなってきますね。
376本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 15:34:35 ID:KQpgtbY20
プレイしてたスレがまだ残ってるから、そこで実験すればよいかと。
無為に沈めるのも、再利用可能なら再利用しても良いし
377本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 19:48:30 ID:h7TfxbzdO
前スレで短期のテストプレイなら、自信の無い僕でも参加できますね。是非賛成です。
378蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/04(月) 20:06:45 ID:5cp1r43IO
>>375
建物の形状といい、階層といい、ブロードウェイは申し分ないと私は思います。
ブロードウェイをA拠点とした場合、B拠点は隣接のサンモールでいけそうですし。

短期テストプレイはどの辺のアイディアを試したいと思ってるのですか?
379樋浦の中の人 ◆0SpbexsBIw :2006/09/04(月) 21:00:39 ID:LbR9D5XK0
ブロードウェイですかw
中の人にはかなり身近な存在なんでありがたいですが。

ttp://www.nbw.jp/web/index.html
↑ブロードウェイが分らない人のために参考資料です(携帯版はありませんでした)。
フロアマップもあるし、ここなら資料製作の必要がないですね。

どちらかに決めろってことなんでじゃあ俺は「続編」にしておきますw
樋浦はやりませんが樋浦に繋がりを持たせたキャラがやってみたくなったので。
タダそれだけの理由ですから別にパラレルでも良いんですが。
380桜木中身:2006/09/04(月) 21:47:21 ID:k+6uABb50
>>377
2拠点別イベント→合流イベント時の時間の同期、(選ばれない場合)パラレルシナリオ、
ゾンビの特性・明確化(樋浦さんの穴埋め方式の特性告知はかなり個人的にツボでした)などです。

基本的には本スレ始動後に、盛り込まなかったアイディア、スレ途中で思いついたアイディア、
などを実際に試してみて問題点などがあるかをチェックの場となればと。

スレ同士の分離・対立などは望んでいませんので、本スレの影、番外編のような
形での実現が出来れば良いではないでしょうか。
381蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/05(火) 01:12:44 ID:iIHuok4zO
>>379
貼付乙です。
樋浦さん、桜木さんの中の人が身近に感じましたw
手元に'01.10発行の古いフロアガイドがあるんですが、大分変わってますか?
最近中々行く機会が無いもんで。

>>380
勘違いならごめんなさい。
その番外編は本スレと同時進行で試されるということですか?
だとしたら、ちょっと考えものかと思います。
本スレ始動前に短期で問題点のみを行うなら…とは思いますが、あまりテストプレイ自体に賛成ではありません。
382樋浦の中の人 ◆0SpbexsBIw :2006/09/05(火) 08:41:18 ID:kHyqabdp0
>>381
俺がブロードウェイに行くようになったのは2年前からですけど
その時からでもお店が動いたり閉店したりしてますし、結構変わってると思います。
リアル中野ブロードウェイを舞台にするか、中野ブロードウェイをモデルに架空のショッピングセンターを
考えるか…どっちが良いですかね?

2chでは重複するスレを作る事は基本的に駄目なんで、テストプレイスレと
本スレの同時運用は賛成できません。
総合板でのテストと本スレの同時運用というのならまだ良いとは思います。
ただ、両方でやるのはしんどいんじゃないですかねぇ。
383桜木  ◆TjAvbk1aao :2006/09/05(火) 09:27:35 ID:kbHsmbwi0
>>381,382
最近引っ越して全然ブロードウェイには行ってないのですが、

2〜3年前は、ブロードウェイに行く→まんだらけの前の100円漫画を
立ち読み→購入、その何個か横のペットショップの猫に年甲斐も無く萌える。
萌える。萌える。我に返る。
→萌えた自分を恥じつつ、近くのクラシック喫茶でお茶。
→買ってきたマンガをつい読破。店をマンガ喫茶状態にして喫茶の雰囲気
ぶち壊し。

のような行為を繰り返してました。

実験スレ並立は問題がありそうですね。
実地にやってみたほうが問題が出る部分が有りそうなんでどうかと
思ったのですが、今やらないほうが良さそうですね。
384蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/05(火) 18:18:53 ID:iIHuok4zO
>>382 >>383

以前は頻繁に行ってましたが、今は諸々の理由で縁遠くなり、最後に行ったのは2年前位です。

店名等のリアル再現はマズイでしょうし、店舗数が多過ぎるので大まかにこんな感じは如何ですか?

【B1】駐車場・食料品店・飲食店

【1F】生活雑貨店・洋品店・スポーツ用品店・電化製品店
【2F】趣味のフロア(各プレイヤーの好きな店を1店舗作る)
【3F】医療関係(内科・耳鼻科・眼科・歯科)・薬局【4F】工務店・工房・店舗事務所・美容室

建物の形状、エレベーター、エスカレーター、階段、非常口、トイレ、通路等はそのまま使用。
385岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/09/05(火) 20:20:28 ID:CUACTRUdO
中野ブロードウェイ、いいですね。
まあ自分は行った事も見た事もない地方低所得者な訳ですが。
構造についても>>384案に賛成です。
好きな店を1つ作るというのが特に…
いや、へへへ変な事は考えていませんよ決して。
鎌倉の大仏前にあるような武器屋とかはダメですかね…
あれはいたずらっ漢(こ)心をくすぐるんですが…
386蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/05(火) 21:37:39 ID:iIHuok4zO
>>385
鎌倉の大仏前にあるような武器屋を知らないんですが、武器とはどのような物を取り扱ってるのですか?
銃刀法違犯にならない物ならおkだと思いますよ。
中野ブロードウェイ内にミリタリーショップも実際あったことですし。
387本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 21:54:03 ID:uU91G42J0
ミリタリショップならマシェット(山刀)や折りたたみスコップくらいのものかと。
鎌倉の武器屋には遠く及ばない。つーかアレは何というか、確信犯?
388樋浦の中の人 ◆0SpbexsBIw :2006/09/06(水) 00:16:14 ID:2lZiHdwX0
そうかぁ…今回は薬局とかミリタリーショップとかあるんですね。
そうなると爆薬作ったり、改造エアーガンを作る人が現れる事も覚悟しないといけないかも(;・∀・)
…まあ、一々そんな事心配してたらキリないですな。

>>384案で良いと思います。
先読みして大量破壊兵器や無敵アイテムを作れそうなお店を削ってもやる人は
やると思いますしw

鎌倉の武器屋ってのはアキバにも似たような店ありますね。
コスプレ用の西洋の大剣や日本刀、フレイルやメイスなんかを売ってますね。
後、フルプレートやチェーンメイルなんかもありました。
十手を買おうかなぁとか思ってしばし悩んだ記憶がありますw
リアルで護身用に使えそうですから。
389本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 03:24:03 ID:d2yLZdxp0
十手はいいな。昔持ってたw
護身用に持ち歩くなら短い方がいいけど
390桜木  ◆TjAvbk1aao :2006/09/06(水) 08:46:40 ID:/hKH1PtG0
>>385
じ、自分も変なアイテムをウィンウィン言わせてゾンビの注意を引き付けたり、
変な本を燃料にして暖を取ったりとかは考えてませんよ。念のため。
そういえばあそこはシャッターって有りましたっけ?
なんか夜中でも通り抜けて通行できた気が。

ちなみにそろそろ本格スレ始動に向けて動いたほうがいいですよね。
案はそろそろだいぶ出揃った感が有りますし、
・現状の案の解決
・始動タイミング決定
・参加者募集
に取り組んでいきません?
391桜木 ◆TjAvbk1aao :2006/09/06(水) 09:51:25 ID:/hKH1PtG0
連投です。すみません。
今出ている意見はこんなもんですよね?
@時間軸
 ・「10スレ1時間」「人数×2スレ1時間」「48スレ1日」のいずれか
AGM
 ・立候補者待ち
Bゾンビの特性・明確化
 ・テンプレへのゾンビ像掲載をする
 ・ゾンビ像を載せる場合、最初は謎の部分、ブラインドの部分を作る
C舞台設定
 ・中野ブロードウェイ
Dゲーム内期間
 3日〜1週間
Eゲーム外期間
 3ヶ月程度
Fイベント投下頻度
 D、Eを満たせるような頻度(1日3回?)
G新規参加
 ・前回同様○○番まで新規参加OK
 ・レス開始後○○時間後まで参加OK
H次回世界観
 ・続編
 ・パラレル
 ・新規 
Iキャラ・プロフ
 ・氏名、年齢、性別が必須
 ・外国人はコミュニケーションが取れる場合のみ
 ・原則特殊職業・特殊能力不可(ゲームバランスを乱さない常識範囲内での職業上のスキル、装備、能力なら可?)
Jキャラ引継
 ・Hにより決定
蝶野さんのまとめていたものをベースに、その前後に出てきた意見を列挙しています。この他に意見・書き漏れが有れば言っていただければ。
392蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/06(水) 12:24:41 ID:QVCkChRtO
以下に一票です。
@時間軸:10レス1時間
AGM:立候補者待ち
Bゾンビの特性・明確化:テンプレへゾンビ像掲載
※ブラインド案は危機レスとして投下。
C舞台設定:中野ブロードウェイ
※架空名称に変更。
Dゲーム内期間:一週間
Eゲーム外期間:未定
Fイベント投下頻度:1日3回迄
G新規参入:ゲーム内日数4日目24:00迄
※一週間の場合を想定。D期間次第。
H世界観:新規or続編
Iキャラ・プロフ:氏名、年齢、性別必須
※容姿、性格公開は個々に任せる。
Jキャラ引継:続編の場合のみ
393蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/06(水) 12:59:01 ID:QVCkChRtO
仕切り&事務的ですいませんね。
各自一票ずつ>>391の項目へ投じましょ。
どちらでも良いは極力少なめにして、多数決を取りたいです。
多数決で最多票を取った内容は決定項目にして省き、同票で割れた項目は再度話し合いや多数決を取って決めましょう。
一通りが決まったら、テンプレ概要の話し合いをしたいと思っています。

追加項目として…
K危険値・重傷値:危機レスによる最大値「0〜10」
私は最大値「5」に一票。
394蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/06(水) 13:25:34 ID:QVCkChRtO
連投度々失礼します。
鎌倉大仏前の店、調べてみました。
なんともゲームなアニメな夢のアイテムだらけで驚きです。
ちょっと欲しいかもですけど、鑑賞やコス用の模造品とは言え、殺傷能力の高そうな物はこのスレ的にどうなんでしょ?
395桜木 ◆TjAvbk1aao :2006/09/06(水) 13:29:20 ID:/hKH1PtG0
じゃあ自分も。

@時間軸:10レス1時間
AGM:立候補者待ち
Bゾンビの特性・明確化:テンプレへゾンビ像掲載
※ブラインド案は危機レスとして投下。
C舞台設定:中野ブロードウェイをベースとした仮想空間
Dゲーム内期間:一週間
Eゲーム外期間:未定
Fイベント投下頻度:1日(ゲーム内)3回迄
G新規参入:ゲーム内日数4日目24:00迄
※一週間の場合を想定。D期間次第。
H世界観:新規orパラレル
Iキャラ・プロフ:氏名、年齢、性別必須
※容姿、性格公開は個々に任せる。
Jキャラ引継:続編の場合のみ
K危険値・重傷値:危機レスによる最大値「0〜10」
最大値「10」(ただし「10」の頻度はゲーム内日数中3回程度)

>>393
検討もそろそろ後半のようですし事務的に意見を聞いてもいいタイミングかと。
付け加えるならこんな感じの方法で問題なければどうでしょう。
・多数決投票期間目安は今週日曜
・投票対象は既存プレーヤー、ROM、新規プレイ志望全て
・@〜Kの項目は出来るだけ簡潔に、何か問題or新たな提案がある場合には、
項目の下に「項目@の○○の部分に○○という意見あり」
「項目Aは○○という可能性あり」「○○を新たに項目Lとして付け加えたい」
のように記載。
396岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/09/06(水) 14:06:28 ID:hPim+cTZ0
>>394
でしょー?でしょー?
グラディウスなんて、鞘から抜いたら「シャラン!」て言うんですよ。
そして鞘に収めたら「チャキン!」たまりません。
ゾンビ相手に効果があるのはメイスやハルバートくらいですかね。
まあこのゲームに取り入れようというのは半分冗談ですので
こんなのもあるなあ、程度で。

さて本題ですが、自分は以下に一票です。ほとんど蝶野さんと被りますが。
@時間軸:10レス1時間
AGM:立候補者待ち
Bゾンビの特性・一部明確化
※ブラインド案は危機レスとして投下。
C舞台設定:中野ブロードウェイ
※架空名称に変更。
Dゲーム内期間:一週間
Eゲーム外期間:未定
Fイベント投下頻度:1日3回迄
G新規参入:ゲーム内日数3日目24:00迄
※一週間の場合を想定。D期間次第。
H世界観:新規
Iキャラ・プロフ:氏名、年齢、性別必須
※容姿、性格公開は個々に任せる。
Jキャラ引継:続編の場合のみ
K危険値・重傷値:危機レスによる最大値「0〜10」
レスによる最大値「5」(累積10で死)
397桜木 ◆TjAvbk1aao :2006/09/06(水) 14:21:05 ID:/hKH1PtG0
>>394>>396
調べてみました。
「鎌倉大仏」「グラディウス」で検索できるとは・・・
グーグルが凄いのかそのお店が凄いのか・・・
398本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 16:20:47 ID:S1xLN3SXO
笠原さんやマサキさんやなつきちゃんや東堂くんの中の人達は
ゲーム終わったら姿見せなくなったね。次回はやらないのかな?
399笠原の中 ◆6aPlXzmMvA :2006/09/06(水) 16:46:26 ID:m/DhsVLHP
笠原です。ずっとROMってました、すみません。
参加はしたいと思っていますがルールなんかはイマイチ考えつかないんで(´・ω・`)
400蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/06(水) 16:55:10 ID:QVCkChRtO
>>395
その案でいいと思います。
それと追加項目。
L2拠点:ブロードウェイをAとした場合のB拠点
「サンモール」(ブロードウェイ隣接のアーケード街)
「サンプラザ」(ブロードウェイより程近いイベント会場)
「駅」(ブロードウェイより程近い最寄駅)
私は「サンモール」に一票。

>>396
グラディウス所有なんですか?
コロンと小さくて可愛いデリンジャーがあったら手が伸びてしまいそうです。

B1〜4Fに工具店等の武器となりうる物の店が少ないので、若干ならアリな気もしています。
趣味のフロアは純粋に趣味の店でも良いですし、長期篭城ですので遊戯娯楽施設も可で。
401岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/09/06(水) 17:11:36 ID:De0NRF33O
>>400
グラディウスは持ってますよ。刃物マニアって訳ではないですが。
クレイモアや日本刀などのナガモノはさすがに買う度胸がありません。
デリンジャーはいいですね。気分はCIA(現役か?)
あれはちょっとしたホビーショップなんかに行けば置いてありますよ。

第2拠点については地理的によく分からないのでお任せします。
402本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 18:36:35 ID:S1xLN3SXO
>>399
別にルールを考えなくても良いと思うけど、みんなが出した案に
賛成、反対の意志表示はしても良いと思いますが…。
多数決で決めるようですし、貴重な一票になるかもしれませんよ。
403蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/06(水) 19:28:46 ID:QVCkChRtO
>>399
笠原さん、ROMってらっしゃらないでお話ししたいです。
>>402さんのいうように、貴重な一票ですから是非意見お願いしますね。

>>401
武器に興味は無いんですが、ゲームやアニメでしか存在し得ないと思っていた物が実際にあり、自分の物に出来ると思ったら興奮してしまいましたよ。
デリンジャーは銃火器を調べている時に、その画像を見て「なんて可愛い」と思ったんです。
木製グリップが特にお気に入りです。
404本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 20:58:58 ID:fvJ1jEmr0
なんだか一気に複雑になった気がするなあ…
405東堂の人 ◆bg5irfTuqA :2006/09/06(水) 21:33:06 ID:T5zYQuTSO
>>398
俺も笠原さんと同じくROMってました。。。ごめんなさい。

次回も参加するつもりですが、ルールとか整合性を持たせられそうにないぽなので提案控えてました。
ただどっち付かずが一番困ると思うんで、考えまとめたら投票しますね。
406GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/07(木) 01:49:31 ID:QOUdjTH60
お試しでやってみますか?
私もどうなるか分りませんが、やってみて分る事もあるでしょうし。
マサキさんのように…とは行きませんけど、体験版のGMをやってみようと思います。

参加希望者は名前にトリップ付けて本スレの方へお越し下さい。
プロフも本スレの方へお願いします。
3人集まった時点で開始。集まらない場合はそのまま流します。
先着5名様まで受け付けます。新規の方も遠慮なさらずにお気軽に。
ルールはこちらで話し合われてるルールで主流の物を取り入れます。
実験ゲームですから途中で修正や変更があると思いますがご了承下さい。
407半村の中の人 ◆AHL7KHofQw :2006/09/07(木) 04:57:01 ID:mzEWb3BzO
一応プロフだけ書いてみました。
あんなんでいいんですよね。
408蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/07(木) 06:32:05 ID:qMFcByN4O
>>406
GMに名乗り出て頂いてありがとうございます。
お試し版で是非試して頂きたい項目があります。

>>391 @時間軸:グループ毎に10レス1時間
>>400 L2拠点:近隣又は別階層で二手に分かれて、後半で合流して頂きたいです。
※2拠点でグループ毎に時間経過を辿った場合、イベントや合流がどうなるのか知りたいです。

>>393 K危険値・重傷値:ゲーム内時間1日3回迄として危険値・重傷値導入。
※値はGM氏にお任せします。
どの位蓄積するものなのかを知りたいです。

2、3日して定員数が集まらなかったら私も参加させて頂きます。
409GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/07(木) 08:40:54 ID:NdWXFE380
>>407
参加歓迎いたします。
プロフの基本はそれですから、後はそれに「職業」「服装」の項目が必要になるなるかどうかですね。
暇があったら追加していただいても結構ですし、書かないでレス内で書いて頂いても構いません。

3人集まり次第、開始を宣言させていただきます。それまで暫しお待ち下さい。

>>408
2拠点制に関しては時間の制約がありますし合流までは行けるかどうかは微妙な所ですが…。
もう一つの拠点は「幅8mの道を隔てて通りを挟んだ喫茶店」にしましょうか。
410半村の中の人 ◆AHL7KHofQw :2006/09/07(木) 09:03:35 ID:mzEWb3BzO
プロフ追加しときました。
フリーターで貧乏なのでちょっとボロっちいかっこしてます。
411桜木 ◆TjAvbk1aao :2006/09/07(木) 09:21:05 ID:GIErcARY0
>>409
実験版始動お疲れ様です!
参加したくてウズウズするのを押さえ、ROMさせていただきます。
(プレイヤー、GMどちらでも人手が足りなければ是非参加させてください。)

蝶野さん同様時間軸ずれ→合流は是非実験していただければ。
あと、ゾンビ特性のブラインド化も実験希望です。
412マサキ ◆iCY9CtqZcY :2006/09/07(木) 10:58:35 ID:cKpK5SSaO
みなさんお久しぶりぶりです。
自分はゲームを降りるつもりなので意見は多少ありましたが控えていました。
ですが、せっかく実験スレが立っているのでこちらにプレイヤーとして参加させて下さい。
一度プレイヤーオンリーでやってみたかったというのもありますw
自分の抱える問題点もここでおそらく浮き彫りになることと思いますし・・・
よろしくお願いします。
413本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 17:45:11 ID:ncDMWWrgO
前回のみなさんの様な文章力は無いのですが、今回のゲームに実験参加してよろしいでしょうか?
414蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/07(木) 18:43:10 ID:qMFcByN4O
>>409
「コンビニ」と「喫茶店」の2拠点で良いと思います。
プレイヤーの皆様、ご協力お願いします。

>>411
定員まであと2、3人ですかね?
私も参加したくてウズウズですよ。
試したい事を自ら体験して改善策考えたいです。

>>413
場慣れする意味でもお試し版にご参加頂きたいです。
小説ではありませんし、キャラも一般人・素人ですから表現力も普通で良いと思っています。
なにより、文才無い私でも前作に参加させてもらいましたからね。
415413:2006/09/07(木) 20:11:02 ID:ncDMWWrgO
>>414いえいえ、蝶野さんは前作の主人公っぽい感じで楽しませて頂きましたよw
今は事情で携帯しか使えないので、PCで改めて明日あたりに書き込もうと思っています。くどいようで申し訳無いのですが、携帯やパソコンによる書き込みに対しては、ルール等はありますか?
416半村の中の人 ◆AHL7KHofQw :2006/09/07(木) 20:42:13 ID:mzEWb3BzO
>>415
携帯からでも問題ないと思いますよ。
実際、自分も余裕で携帯からですし。
もしかして何かルールがあって自分が知らないだけなのかも知れませんが…
417蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/09/07(木) 21:21:13 ID:qMFcByN4O
>>415 >>416
そんな事言ってもらえて光栄です。
毎度毎度(この手の他スレで)サブキャラばかりを演じてきましたもんでw

携帯、PCによる投稿ルールは特に無いと思います。
携帯なら読みにくくならないように、句読点や改行を入れる。
PCならバイト数の問題上、長文になりすぎないように。
このぐらいじゃないでしょうか?
418本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 23:35:59 ID:CBl2GUuS0
思いっきり初心者ですが本スレ見てておもしろそうだから参加してみたいのですが、
おそらく昼間は仕事中なので携帯からも書き込めず、PCでこの時間帯でのみとの参加となりますけどよろしいでしょうか?
419本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 00:20:19 ID:FOItLI1mO
>>418
初心者だとかは大した問題じゃないですが
あまりに遅筆だと掛け合いやイベント等で詰まってしまう可能性はありますね。
その点だけ気にかけて頂ければ。
420418:2006/09/08(金) 01:06:00 ID:eRfJ25D80
>>419
了解しました。色々遅れそうなので今回は参加見送りにします。

ところで本スレに今、変なのが湧いてますが?
421本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 01:08:22 ID:uR0bymG10
荒れたなら問題だが、無視すればたいてい無問題。
荒れる原因以前のきっかけを撒いてるだけだから、スルー推奨で。
422GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/08(金) 01:53:56 ID:pymTWIZV0
「初心者なんだけど面白そうだから参加したい」←コレ重要です。

ROMってて仲間に入りたいと思わせるようなゲームに近づけるのが今回の目的です。
実際、今回のルールで皆さん色々思うところはあるかと思います。
テストプレイをやってまたテストプレイか!…と思われる方もいるでしょう。
でも、今回新ルールを採用して前作の良さを打ち消してしまったら…という不安がありまして
不肖ながらこの私が体験版マスターを務めさせて頂きます。
とりあえず、こちらの方で気がついた事はその場で発言しますが、プレイヤー
ROMの皆様も修正案、改善策の方宜しくお願いしますね(なるべくなら修正案と改善策はセットの方が望ましいです。
「コレは駄目だね」と否定で終わると「じゃあどうすりゃ良いんだ?」とそこでストップしてしまうからです)。

参加希望者は5人限定の予定でしたが、2拠点になりましたから6人に増やします。
人数の割り振りは3:3が望ましいですが、5:1や4:2でどう時間軸に影響が出るかというのも
ありますから、参加者の判断にお任せします。

参加希望者は本スレに書き込んだ時点で参加と判断します。

なんか文章力とか気にされてる方が居ますけど、別に小説風に書く必要ないですから。
読んで自分の行動が他の人に伝われば問題ありませんので。

ちなみに私も平日は昼間は仕事してますから書くのは朝の出勤前か深夜です。
ご了承下さい。
423本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 09:43:36 ID:jFsYhWUJ0
参加者少ないですね。蝶野さん、桜木さん
参加されてはどうでしょう?
424本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 16:34:38 ID:4ME2XM2FO
GMは、やはり従来どおりのGM氏が読んでて安心。
まさに一年戦争の本当の立役者、RGMシリーズに通ずる…わたしゃGMコマンドが好きです。
425913 ◆xpLghco336 :2006/09/08(金) 20:22:09 ID:hIdHEgVwO
時間がもったいないので、携帯で書き込む事にします。
三人集まり次第開始という事のようですのでGMさんの合図を待ちます。
426半村の中の人 ◆AHL7KHofQw :2006/09/08(金) 22:11:40 ID:FOItLI1mO
もう開始ですかね?
場所や時間の表記は前と同じでいいと思いますが
危険値とか重傷値の表記はどうしますか?自分としては変動があったら
書いていけばいいと思ってるんですが。
427GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/08(金) 22:41:44 ID:F5joeh+K0
3人集まりましたから開始レス投下しました。
一応、説明文を加えましたが、こういうの苦手でして…。
分らなければこのスレで随時質問してくださいね。
428GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/08(金) 22:47:49 ID:F5joeh+K0
>>426
危険値と重傷値に関してはこちらで管理します。
プレイヤー側には数字ではなく文章で経過をお伝えしますので。

例:重傷値が上限近い所まで上がってきた場合
「○○の傷口から血が滲み始めた…このまま放置しておけば失血死の恐れも出てくる」
みたいな感じで。
429GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/08(金) 23:18:59 ID:F5joeh+K0
あーっと、そうだ。危険値の発案者岬さんと重傷値発案者の桜木さんにお伺いします。

・イベントのレス番踏みによってのみ増加するシステムと考えて良いんですか?
・重傷値がMAXになった場合は行動不能ですか?それとも死ですか?
・ゾンビに襲われる=危険値 ゾンビ以外の傷を負う=重傷値との認識で良いですか?
430本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 23:34:54 ID:Zb5ekGTOO
あのー、実験スレってまだ参加出来ますか?
なんか、本スレのぞいたら参加したくなりますた!
431GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/08(金) 23:48:45 ID:F5joeh+K0
>>430
まだ3人ほど参加枠が残ってますから大丈夫ですよ。

氏名:必須
年齢:必須
性別:必須
性格:特に書く必要なし(レス内で表現可)

職業:特に書く必要なし(レス内で表現可)
服装:特に書く必要なし(レス内で表現可)
特技:必須
備考:特に書く必要なし(レス内で表現可)

↑テンプレです。記入の上、トリップ付けて本スレに投下してください。

※参加者の皆様
キャラプロフィールや荒らし、誤爆等のレスは時間経過に含まないで下さい。
432笠原の中 ◆6aPlXzmMvA :2006/09/09(土) 00:01:10 ID:+ohPr2IAP
すみません、話し合いには参加してないんですけどゲーム参加していいですか?

433GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/09(土) 00:10:17 ID:UrSdK1xT0
>>432
細かい事は気にしないで、キャラ投入した者勝ちですよ!
後枠は2名ですから、参加するなら早めの決断を。
434春日 20 男 ◆K192KKaoPI :2006/09/09(土) 00:22:49 ID:5088T+H1O
さっそく書き込みさせていただきました!
って、笠原サン参加するんですかw一緒にプレイ出来てうれしいです。
中身と薫はこーゆーの初体験なので、ゲーム内でもお願いします(@_@;)
435矢神の中のマサキ ◆iCY9CtqZcY :2006/09/09(土) 00:36:05 ID:kC7qoGRmO
>>432
おっ!?笠原さん参戦ですか?自分も話し合いには参加していませんがノコノコ参戦していますから。
また絡めればいいですねwよろしくお願いします!
436岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/09/09(土) 00:50:25 ID:IKYAJjIaO
>>429
危険値について
・イベントのレス番踏みによってのみ増加するシステムか?

イエス。

・ゾンビに襲われる=危険値?

若干認識が違います。
ゾンビに傷を負わされると、遅かれ早かれ
一発でゾンビ化してしまいますよね。
ですから、ゾンビ対策イベント中(例:ドアを封鎖する等)に、
たとえゾンビに接触していなくてもレス番踏みで加算されるイメージです。
対ゾンビ以外にも、危険を伴うイベント(例:崩壊する建物から脱出する等)
でも加算されていいと思います。
念のためですが、危険値は累積されてもキャラの行動力には影響しません。
437GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/09(土) 01:01:28 ID:UrSdK1xT0
>>436
分りました。
危険値は積極キャラ、消極キャラ両方に平等に割り振るべきですか?
前回は「事務所に居るキャラは対象外」とかでしたが、イベントの中の
レス番に無作為に割り振って良い物なんでしょうか?
ログを今読みながら質問していますが「積極キャラと消極キャラ、両者の
死亡確率を平等にする」という目的があるようですが。
438笠原の中 ◆6aPlXzmMvA :2006/09/09(土) 01:02:30 ID:+ohPr2IAP
よろしくお願いしますw
ルールはテストプレイをしてからの投票でもいいでしょうか?
皆さんが提案されている分でいいと思いますが、実際のプレイでどう転ぶか分からないもので。
偉そうにすみません。

>春日さん
こちらもよろしくお願いします。かなり楽しみです。
>矢神さんのなかのマサキ君
よろしくです!新キャラってのも、なんかわくわくしますねw
439GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/09(土) 01:07:09 ID:UrSdK1xT0
>>438
構わないと思いますよ。
実際、もう投票を済ました方も体験版を見て意見を変えるかもしれませんし、
最終的な投票は体験版終了後で良いんではないでしょうか。
440井林の中の人 ◆xpLghco336 :2006/09/09(土) 01:17:12 ID:+zhEy/an0
すみませんageてしまいました・・・。
ちなみに前回の岬さんが逃げ込んだ”住宅街の狭い路地”の事です。
441岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/09/09(土) 01:17:58 ID:IKYAJjIaO
>>437
危険値の割り振り対象について

・危険値は積極キャラ、消極キャラ両方に平等に割り振るべきか?

そうですね。危険なイベント進行中は、どこにいようと
指定レス番を踏んだら加算。場合によっては無理が出るかも知れませんが
そこはキャラはもちろんGM様の腕の見せ所って事で。
442元蝶野 現白石:2006/09/09(土) 01:32:43 ID:9pgRAgkoO
いてもたってもいられず、参加させて頂くことにしました。
貴重な参加枠を無駄にしないように頑張りますので、皆々様どうぞ宜しくお願いします。
無いことに越したことありませんが、問題点&改善策を見つけ次第こちらに提案しますので、これまた論議も宜しくお願いします。
443GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/09(土) 01:32:45 ID:UrSdK1xT0
>>441
分りました。

危険値の方も数値はブラインドにさせていただきます。
こちらもMAX近くなったら何らかの表現でプレイヤーにお知らせする…予定です。
この数値に関しては完全ブラインドしても良いかなと思ってますから、
上限に達した時点で死亡フラグ宣告もありかなと思うんですが、どうですかね?

さて、お蔭様をもちまして体験版のプレイヤー募集の方終了させていただきます。
では、参加者&ROMの皆様、短いお付き合いですが宜しくお願いします。
444岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/09/09(土) 01:48:36 ID:IKYAJjIaO
>>443
危険値限界突破による死亡フラグ宣告について

数値がブラインドなら、そうする以外にキャラが限界突破を知る術がありませんね。
なので、自然そうなると思います。
あと、「レスしない」事で危険値累積は回避できてしまうので
その辺は前回のように「イベント中のレス回数○○以下にはペナルティ」
とすればいいかと。
445GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/09(土) 08:48:41 ID:UrSdK1xT0
>>444
>その辺は前回のように「イベント中のレス回数○○以下にはペナルティ」
>とすればいいかと。

いいアイデアですね。
使ってみます。

さてライフラインの話ですが
10:00現在で
水道 ○
ガス ○
電気 ○
電話 ×(混線状態)
インターネット ×(繋がりません)
ラジオ △(雑音でよく聞こえません)
テレビ △(雑音と映像の乱れが酷いです)

※これは10:00現在の状態です。その後、回復や切断の可能性もあります。
446桜木 ◆TjAvbk1aao :2006/09/09(土) 10:39:56 ID:vHN/W02F0
>>429
遅くなってすいません。
>・イベントのレス番踏みによってのみ増加するシステムと考えて良いんですか?
基本的には。本人の申告(シナリオの流れによって本人が怪我の設定を持ちたい場合)
以外の場合はレス番ふみを想定しています。
>・重傷値がMAXになった場合は行動不能ですか?それとも死ですか?
重傷値大→行動制限(例:他の人が5レスでたどりつく距離を、重傷者は8レスかかるとか)
重傷値MAX→死亡
です。
・ゾンビに襲われる=危険値 ゾンビ以外の傷を負う=重傷値との認識で良いですか?
そうですね。
例えばゾンビに襲われる→撃退(危険値レス番踏みなら危険値蓄積)
撃退の際に扉に足を挟む(重傷値レス番踏み)→重傷値蓄積

のように認識しています。


1日読めない間にこんなに展開が進んでるとは!?
参加したかったよぅ。とメソメソ悶えつつ楽しみに読ませていただきます。
プレイヤー、GMの皆様頑張ってください。
447井林の中  ◆xpLghco336 :2006/09/09(土) 19:05:11 ID:+zhEy/an0
ちょっと時間軸に混乱してしまいました……
次は【1日目 12:00 コンビニ】でいいんですかね?

あと拠点に入るのが遅れた場合、間に入った拠点内のプレイヤーの行動は時間に含まれるのでしょうか?
そうなると拠点内と外の時間に差が開いてしまう事はありませんか?
448春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/09(土) 19:27:12 ID:5088T+H1O
あ、自分もそこ疑問でした。でも、入るほうの建物のレス分を入れて次から12:00としてもいいと思いますよ。
半村さんと矢神さんは中で話しているみたいだしw
今のところは問題ないかと
449井林の中  ◆xpLghco336 :2006/09/09(土) 19:38:22 ID:+zhEy/an0
>>448 
分かりました。少し遅れたので急いでコンビニに滑りこもうと思います。
・・・合流するまでには生き残っていたいですw

450春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/09(土) 19:46:19 ID:5088T+H1O
ちょwww井林君wwwwwwwwwwwwwwwww
まだ始まったばかりで何を(笑
ってかもうコンビニ前じゃないっすか( ̄□ ̄;)!!
451矢神 ◆iCY9CtqZcY :2006/09/09(土) 20:04:41 ID:kC7qoGRmO
コンビニ組は268、270、275、279、280、282、284、287で現在8レス消費。
本スレ286の井林さんのレスを一応両グループにカウントしたとして9レス。
次のコンビニ組のレスは10レス目なので時間はまだ11時です。

間違ってたらすみません。
452井林の中 ◆xpLghco336 :2006/09/09(土) 20:16:18 ID:+zhEy/an0
>>450
自動ドアに挟まれるかもしれませんねw
>>451
了解しました。じゃあ僕が建物に入った所で12時でいいと思います。
453半村の中の人 ◆AHL7KHofQw :2006/09/09(土) 20:43:37 ID:IKYAJjIaO
正直、レス数かぞえるのちょっとめんどいですねw
454矢神 ◆iCY9CtqZcY :2006/09/09(土) 20:54:09 ID:kC7qoGRmO
>>453わかりますw
まぁ、もう少しやってれば馴れてくるかもしれませんよ。
455GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/09(土) 20:59:32 ID:6HqbB/RW0
今帰宅しました。
なんか、時間軸で混乱してる模様ですね。
今整理して対策を打ち出しますから暫らくお待ち下さい。
456白石 23 女 ◆V/Wwf.471M :2006/09/09(土) 21:24:02 ID:9pgRAgkoO
正直、拠点毎の時間軸がこんなに難しいとは…。
早速体験版をやった甲斐があったと思いましたよ。

提案です。
10レスのカウントを明確にする為、文章表現ではなく【現在地】に書かれた時点から拠点に入ったとしませんか?
蛇足ですがコンビニではなく、表記はキコマートと称しませんか?
階層表記は不必要ですか?
検討お願いします。

HERO側の皆さん、確認させて下さい。
現時刻11:00
春日さん:288/291
坂口さん:無し
白石:269/285/289
残り5レスで12:00
この把握で良いですか?
457白石 23 女 ◆V/Wwf.471M :2006/09/09(土) 21:27:23 ID:9pgRAgkoO
>>456に追記。
坂口さんの書き込みがあったので、残り4レス。
把握が違ってたら指摘お願いします。
458GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/09(土) 21:32:21 ID:6HqbB/RW0
266まで〜10:59
268から11:00〜

キコマート>268、270、275、279、280、282、284、287、290
HERO>277、278、285、288、289、291、292
両方に共有>286

キコマート側は次のレスから12:00〜
HERO側は後2レスまで〜11:59で、その次から12:00〜となります。

で、レス番勘定するの面倒という意見が出ましたので表記方法を変更します。
【1日目 11:00 HERO 8】
右端に上記のように1〜10までの通し番号を入れてください。
10でリセットされてまた1から数えるって形でお願いします。
もし、数字がダブった場合は先のレスを優先してください。
459春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/09(土) 21:42:45 ID:5088T+H1O
了解でっす。
俺の場合喫茶店+外にいたメンバーのレス数と思っていたので、今まで通りに進行させてもらいます〜。
460GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/09(土) 21:44:23 ID:6HqbB/RW0
>>456
そうなるとまた計算変わりますね。
一応、入ったとレスに表記されてるものに関しては拠点側時間に含むという判断で
計算しましたが…どうしましょうかね?

階層表記に関してはこのゲーム内では不要です。
上も使う予定ならば入れても良いですが…そこまでは話が進まないと思います。
表記が必要な状況になったらその時考えましょう。
461GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/09(土) 21:51:21 ID:6HqbB/RW0
どっちに転ぶか分らないキャラに関しては両方の時間軸に共有させるor除外する
っていうのも不明瞭でしたね。
とりあえず私は「共有する」と判断して井林くんの>>286は両方に共有させてます。
462白石 23 女 ◆V/Wwf.471M :2006/09/09(土) 23:23:40 ID:9pgRAgkoO
>>460
>>458>>461の内容で良いと思います。
まとめ助かります。
以後、階層表記はせずに書きますね。
463春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/09(土) 23:41:51 ID:5088T+H1O
まとめありがとございます!!
そしてすいません。早速表記し忘れました(・・;)

【1日目 12:00 HERO 2】

>>299のレスは↑の通りです。
464半村の中の人 ◆AHL7KHofQw :2006/09/10(日) 14:20:45 ID:5p7lRymkO
>GM様
えーと…危険値って「減少」するものなんですか?
加算されていくものだと思ってました。
減算するとすると最初の持ち点はどれくらいでしょう。やっぱり10ですかね?
465GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/10(日) 14:28:20 ID:Z2+aIz5D0
>>464
すみません。
上限10で加算方式でしたね。
私は持ち点10の減点方式のつもりで書いてしまったので減少と書いてしまいました。
ちょっと寝起きでボケてました。

加算方式にしますんで、皆様脳内変換お願いいたします。
466GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/10(日) 14:37:36 ID:Z2+aIz5D0
そのくせ、参加できなかった時は「加算」と書いてますね…。
かなり寝ぼけてますね。

それと書き忘れてますが、キコマートとHERO側の危険レス番は違います。
ですからキコマート側のプレイヤーがHERO側の危険レス番を踏んでも加算はされません。
逆も然りです。
467 ◆bg5irfTuqA :2006/09/10(日) 14:44:14 ID:657JZrXoO
壁]∀・)wkwk
468本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 15:39:13 ID:EGK74aiS0
空気読まず本スレに応援メッセ書き込んでしまった・・・
申し訳ない・・・orz
469春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/10(日) 16:45:37 ID:Gdc1dCvIO
ゾンビ出てきちゃったー( ̄□ ̄;)!!
なんか、描写わかりにくかったらすいませんm(__)m
とりあえず、中の人はウキウキ気分ですき放題かかせてもらってますw
470GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/10(日) 17:01:24 ID:Z2+aIz5D0
>>468
気になさらずに。
よくある事です。

このような誤爆に関しての扱いは基本的には「レス番として勘定しない」という方針です。
前回もありましたが、今回はプレイヤー以外の第三者(GMも含みます)の書き込みは基本的にレス消費に含みません。
ですからキコマート、HERO共有で312から数えて10レスです(313を除きますから現状322まで)。
危険レス番に関しても無いものと考え、本来その場所に書かれる予定だったプレイヤー(その次にレスがあるプレイヤー)が踏んだとみまします。
皆様これでよろしいでしょうか?
471春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/10(日) 17:10:20 ID:Gdc1dCvIO
あ、10レス以内でゾンビを倒せってゆーのは共有だったんですか?
時間軸と同じで、HEROとキコマート、互いに10レス以内だと勘違いしてました(・・;)
472GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/10(日) 17:11:15 ID:Z2+aIz5D0
後よくよく考えたら倒さなかった場合の扱いが抜け落ちてますねorz
その場合は危険ポイントをその場に居るプレイヤーに加算しますんで。
5レスオーバーする毎に加点していきますので宜しくお願いします。
473GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/10(日) 17:20:07 ID:Z2+aIz5D0
>>471
互いに10レス消費にしようかと思ったんですが、それだと
危険レス番管理がややこしくなりますので共有でやります。
今回はたまたま同時にイベントを発生させましたのでそうなりました。
ちなみに「連レス不可」などの条件が記載されてなければ連レス可能です。
一人何レス使っても構いません。ただし10レスしかありませんし、
レスできなかった人には危険ポイントが加算される事をお忘れなく。
即死レス番じゃないので、やや達成難易度は高めです。
474GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/10(日) 17:57:49 ID:Z2+aIz5D0
ブラインド一つ外します

・力は強い

坂口くんはそのつもりで対応してください。
475坂口 ◆6aPlXzmMvA :2006/09/10(日) 18:18:36 ID:tsZ8RgmsP
了解です!
476矢神 ◆iCY9CtqZcY :2006/09/10(日) 18:44:47 ID:4D03bWu2O
やっぱり初ゾンビはけっこうレスを消費してしまいますね。
ゾンビだ!倒せ!という感じには、なかなか持っていけなかったです。
反省。。。
477GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/10(日) 18:55:39 ID:Z2+aIz5D0
>>476
いや、それで良いんです。
こちらが後に起すイベントで調整すれば良いだけの話なので。
即死フラグならもっと条件を緩和しますが今回は即死フラグなしのゲームですから。

基本的にプレイヤー側は「ゲーム的なこと」は考えないで下さい。
私が危険ポイントと重傷値をブラインドにしたのは数値として見えると
それが気になってしまうからです。
「後何ポイントでMAXになっちゃうから、ここはこうしよう」って何か変でしょ?
GMがいるゲームっていうのはプレイヤーにあまりそういうのを意識させないのが
肝だと思いますから。
478春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/10(日) 20:09:26 ID:Gdc1dCvIO
なんとかゾンビ倒せたー(・ヮ・;)
しょっぱなの戦闘って倒し方思いつかず大変ですね( -_-)
479井林の中の人 ◆xpLghco336 :2006/09/10(日) 20:27:17 ID:vSyLaj3r0
すいません、ニ連続で変な改行が入ってしまいました。以後気をつけます…

あと、『このイベント終了までは時間は進みません。』とありましたが、レス番が思ったより進んでなかった場合
の事を考えると、「ゾンビを倒すまで」とかをいれた方がいいと思います。


480井林の中の人 ◆xpLghco336 :2006/09/10(日) 20:28:33 ID:vSyLaj3r0
また入ってしまいました……。
481GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/10(日) 20:54:59 ID:Z2+aIz5D0
>>479
えーと、すみません「レス番が思ったより進んでいなかったり」というのはどういう意味でしょうか?
482半村 24 女 ◆AHL7KHofQw :2006/09/10(日) 21:12:21 ID:5p7lRymkO
えーと、本スレ>>327で矢神さんがキコマート9としてますが
次は10でいいんですかね?イベント中は時間が進まないんですよね?
どこからどこまでがイベントなのか、時間で混乱してしまいまして。
483白石 23 女 ◆V/Wwf.471M :2006/09/10(日) 21:17:46 ID:OwsFQdh2O
危機レスによる、時間経過ストップに関してですが。
いつから時間経過スタートさせたら良いですか?
・GM氏が終了レスを投下してから。
・危機レスのクリア条件を満たした時点から。
484春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/10(日) 21:20:09 ID:Gdc1dCvIO
すいません。ナイスタイミングで重なってしまいました(@_@;)
先程のレスは、イベント内に含んでください。
485GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/10(日) 21:21:39 ID:Z2+aIz5D0
おっと、それをちゃんと言ってなかったですね。
一応前回と同じく「終了レス投下」が終了の合図です。
危機レスクリア条件の方が適切ならば次回からそうしますが、どうしますか?
486半村の中の人 ◆AHL7KHofQw :2006/09/10(日) 21:23:24 ID:5p7lRymkO
あ、イベント終了レス投下されましたね。
念のため追記ですが、キコマート危険イベント直前の時間がキコマート5でしたから
時間進行が再開したら次は6になるんじゃないか、と思ったのです。
487矢神 ◆iCY9CtqZcY :2006/09/10(日) 21:23:38 ID:4D03bWu2O
>>482すみません。
ゾンビ倒したらイベント終了だと思って先走ってしまいました。
GM様に確認するべきでしたね。
488春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/10(日) 21:25:23 ID:Gdc1dCvIO
白石さんがHERO 2から始まってるので、本スレ331のレスはイベント後ということでお願いします。
後、時間軸再開の合図は今回と同じで、イベント終了レスが入ったらでいいです。
489井林の中の人 ◆xpLghco336 :2006/09/10(日) 21:25:51 ID:TyuiDHwdO
>>481
分かりにくくて申し訳ありません。
例えますと、危険レス番が500に設定されてします。 でも450でゾンビを倒してしまった場合、イベント終了のレスが500まで投下できないので、時間の進みが悪くなってしまうと思ったんです。
あとHERO側はゾンビを倒しても時間はイベント中になっていますが、キコマートはゾンビを倒した時点で時間が進んでいるんですよね。
>>482
すいません、10を飛ばしてしまいました。
次は1だと思います。
490半村の中の人 ◆AHL7KHofQw :2006/09/10(日) 21:30:24 ID:5p7lRymkO
>>485
終了レス投下でイベント終了というのが
はっきりしていて良いと思います。

あと、関係ないですが井林さん、いかついとか言わないでw
関西人のイメージが…
491GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/10(日) 21:33:36 ID:Z2+aIz5D0
>>489
ああ、なるほど。
意味は分りました。
ゾンビを倒した時点でイベント終了だとそういうことになりますね。
私は終了レス投下でイベント終了のつもりでしたのでよく分らなかったのです。

えっと、こういう問題も出てきましたので一度本スレへのレス投下は止めて
結論を出しますか?
どちらがいいでしょうか?
492桜木 ◆TjAvbk1aao :2006/09/10(日) 21:41:24 ID:jqnRxsAK0
うおぉぉぉぉぉぉぉ!
まさか2拠点同時のゾンビとは!
なかなか魅せます。

GMさん、もし可能なら重傷値の設定は、レス踏み→重傷値蓄積より、
レス踏み→即何らかの身体的ペナルティで実験していただけないでしょうか。

このままでは危険値と重傷値がちょっと差異が出ずに
単なる条件の複雑化になる感じがします。
重傷値というより、重傷フラグって感じですかね。
考えがまとまってなくてすいません。
493GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/10(日) 21:53:56 ID:Z2+aIz5D0
危険値蓄積に関して完全ブラインドにしようかと思ったのですが、
蝶野さんが「どれだけ蓄積するものか知りたい」との要望があったのを
思い出しましたので、今回は結果をお見せします。

これを見て「もうちょっと条件緩く」とか「もうちょっと厳しく」とか意見を下さい。
なければこんな調子で判定していきます。
キコマート側危険レス番>>315(+1)>>318(+1)>>319(+1)
HERO側危険レス番>>314(+1)>>317(+1)>>321(+1)
↑これは313の分をずらして修正した後のものです

倒すまでに参加できなかったプレイヤー(+2)
10レス経過後ゾンビを倒せなければ5レス経過毎に(+1)

キコマート
半村+1+1=2
矢神+1=1
井林+2=2

HERO
白石+1+1=2
春日+1=1
坂口+1+1+1=3
494井林の中の人 ◆xpLghco336 :2006/09/10(日) 21:57:17 ID:TyuiDHwdO
>>490
さっきから目が大きいや、いかつい顔など、勝手にイメージ作ってしまってごめんなさいw
半村さんには、自分が知っている関西人のイメージを少し入れてしまってます。

いかつい顔ってのは表情なので、けしてゴツイ顔と言ってるんじゃありませんよw
>>491
ここは終了レスから時間経過開始でいいでしょう。
次回のイベントからは、時間ストップ解除の条件を追加すればいいと思います

前回の日没イベントなどは、時間条件はいらないと思いますが。
495春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/10(日) 22:03:46 ID:Gdc1dCvIO
危険値については、俺はそんな感じでOKだと思います。
時間軸の話は、ゾンビを倒したレス以降再開ではなく、イベント終了レス投下後の再開でいいと思います。
496春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/10(日) 22:07:32 ID:Gdc1dCvIO
連投すいません。
井林君のレス読んで、次回から時間軸再開の条件追記というのに賛成です。
497半村の中の人 ◆AHL7KHofQw :2006/09/10(日) 22:11:47 ID:5p7lRymkO
>>494
「しゃあないなぁ、勘弁したるわ」
なんてね。半村はある思いを持って作ったキャラで、
別に「美人で優しいお姉さん」である必要はないんですが
まあ「普通の人」って事でひとつ。

>>491
自分の意見は>>490の通りです。
ところで、イベント自体はひとまず終了した訳ですが
この時点で危険レス番は告知されないのですか?
まさか踏んだ事すら分からない?
498白石 23 女 ◆V/Wwf.471M :2006/09/10(日) 22:16:41 ID:OwsFQdh2O
>>488
すいません。
危機イベント終了レス(>>330)以降、時間経過&10カウントスタートかと思ったもので。
ごめんなさいね。

GM氏の危機イベント終了レスより時間軸再開が明確で良いと思います。
499GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/10(日) 22:17:57 ID:Z2+aIz5D0
>>497
基本的に踏んだ事も分らない方がドキドキするかな…とか思ったんですが
分った方が良いですか?

これについても意見を頂きたく思います。
500半村 ◆AHL7KHofQw :2006/09/10(日) 22:18:25 ID:5p7lRymkO
あ、レス番告知されてましたね。
よく見てませんでした、ごめんなさい。
501春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/10(日) 22:26:07 ID:Gdc1dCvIO
イベント終了後の危険値の表記ですが、俺は表記無しでいいと思います。
502春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/10(日) 22:42:19 ID:Gdc1dCvIO
とりあえず、時間軸については終了レス投下orイベント開始時のレスにて時間軸再始動条件の追記ってことでいいんでしょうか?
その見解でOKならば、本スレの方も投下再開しようと思うのですが、どうでしょう?
503矢神 ◆iCY9CtqZcY :2006/09/10(日) 22:42:36 ID:4D03bWu2O
レス番告知なし
危険値は名前を伏せて告知に1票。
504GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/10(日) 22:46:26 ID:Z2+aIz5D0
4人のプレイヤーさんの意見が頂けましたので「時間軸再開は終了レスをGMが投下」という形で。
再開の条件の告知はしますが、基本的に「再開条件を満たしてもレスが投下されない
限りはイベント時間中」であると思ってください。

では本スレは>>331から時間が動き出します。
HEROは>>309坂口くんがイベント前最後のレスですから
>>332白石さんは【1日目 13:00 HERO 1】となります。
キコマート側は井林くんが通し番号5でイベント前に終了してますから、
次レスする方は【1日目 12:00 キコマート 6】からのスタートです。
505半村の中の人 ◆AHL7KHofQw :2006/09/10(日) 22:50:10 ID:5p7lRymkO
>>499
うあ、ちょっとすれ違っちゃいましたね。
危険レス番は本スレ内では告知されないのか、と言いたかったんです。
単純に、イベント開始時にレス番にブラインドがかかっていたので
終了したら告知されるのかと思っていただけです。
告知に関しては無くても構わないと思いますが、
そうする場合はイベント開始時の「>>■■を踏んだら危険値加算」という
記述も要らないと思います。
506GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/10(日) 23:02:35 ID:Z2+aIz5D0
>>503
名前をブラインドって事はこんな感じですかね。
キコマート
■■2ポイント上昇
■■1ポイント上昇
■■2ポイント上昇

HERO
■■2ポイント上昇
■■1ポイント上昇
■■3ポイント上昇

>>505
そういえばそうですね。
じゃあ「イベント中に危険レス番は3つ」とかにしましょうか。

そういえば桜木さんの重傷フラグについても議論の余地ありですね。
皆様の意見を頂戴したく思います。

507矢神男 ◆iCY9CtqZcY :2006/09/10(日) 23:14:52 ID:4D03bWu2O
ブラインドというより
2ポイント上昇
1ポイント上昇
2ポイント上昇
2ポイント上昇
1ポイント上昇
3ポイント上昇
並びも毎回ランダムでこれくらい曖昧でもいいかなと
508GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/10(日) 23:16:43 ID:Z2+aIz5D0
>>507
分りました。

他の方の異論が無ければ次回はそうします。
509矢神 ◆iCY9CtqZcY :2006/09/10(日) 23:17:12 ID:4D03bWu2O
ブラインドというより
2ポイント上昇
1ポイント上昇
2ポイント上昇
2ポイント上昇
1ポイント上昇
3ポイント上昇
並びも毎回ランダムでこれくらい曖昧でもいいかなと
510矢神 ◆iCY9CtqZcY :2006/09/10(日) 23:20:53 ID:4D03bWu2O
あれれ、なんで??
すみません。
511GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/10(日) 23:41:36 ID:Z2+aIz5D0
仕事が休みの時にまとめて進ませたかったので今日は1日張り付いてましたが、
明日からまた書き込みは深夜になると思います。
質問、トラブルなどはこちらに報告して頂ければ帰り次第対処させていただきますね。

※過去ログを読み返したら現在ホームセンター組はバリケード構築に掛かってるようです。
若干こっちの方が遅れてますかね。
512春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/11(月) 02:02:21 ID:KXx80enbO
俺の文章誤字がやたら多いですOrz
一応、確認してから投下してるのですが・・・。
携帯って難しいですね(・・;)
坂口さん、白石さん。
わかりにくいかもですが、脳内変換して解釈してください・・・。本当すみません。
513GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/11(月) 08:34:46 ID:BA4kFrh70
最下層近辺にきたので一度age
514桜木 ◆TjAvbk1aao :2006/09/11(月) 09:57:06 ID:JhNzg0PA0
うわぁぁぁぁぁぁぁ。
おもしろいよぅ。

期待。

そういえば本スレ構成要素に関するアンケートは一時中断、強行偵察スレ終了後、問題点
を考慮して再討議→再度アンケートでいいですよね?
515白石 23 女 ◆V/Wwf.471M :2006/09/11(月) 12:09:07 ID:pGvzWWWoO
>>511
試作版では初っ端で各キャラ襲われ済なところから入ってますから、即封鎖、篭城の流れが出来たんだと思いますよ。
今回の体験版では今からその流れが出来てくるだろうと見込んでます。

>>512
全く無問題です。
それよか、ペース早くてついてけてない私のが問題ありそうです。

>>514
本格版のアンケは体験版終了後に最終投票を行いたいです。
体験版内で問題アリとなった項目は再検討していきましょう。
2拠点時間軸が危うく感じましたが、GM氏が考えた“通し番号”であっさり解決になってホッとしています。
516矢神 ◆iCY9CtqZcY :2006/09/11(月) 14:03:08 ID:C9UELxqSO
>>493亀レスですけど、採点方法の解釈がわからないんですが?
自分の採点だと
半村…+1
矢神…+1
井林…+2

白石…+1+1
春日…+1+1
坂口…+1+1

だと思ったんですが、また夜にでも答え下さい。
517白石 23 女 ◆V/Wwf.471M :2006/09/11(月) 14:41:14 ID:pGvzWWWoO
>>516
私もです。
私の解釈でも矢神さんと同様の数字が出ました。

半村さん:+1(319)
矢神さん:+1(318)
井林さん:+2(不参加によるペナルティ)
春日さん:+2(321+オーバーによるペナルティ)
坂口さん:+2(317+オーバーによるペナルティ)
白石:+2(314+オーバーによるペナルティ)
518井林の中の人 ◆xpLghco336 :2006/09/11(月) 16:18:37 ID:ijHnTSNbO
キコマート4の間違いです…。次は5からお願いしますm()m
ついでに質問です。外に出れば危険値カウントというのは
【】の場所表記がキコマート前になった時ですか?
それとも文章表現で外に出た時でしょうか?

1レス内で外に出て中に戻ろうと考えているんで、危険値が加算されるのか気になりました…。
519矢神 ◆iCY9CtqZcY :2006/09/11(月) 16:41:54 ID:C9UELxqSO
井林さん、日よけのブラインドは中にありますよ。
雑誌コーナーのあるガラスに面した所には日の差し込む店舗はつけたりしています。
本スレを読むと外に出そうなので…
別の件で出るつもりなら止めませんが。
余計なお世話でしたらすみません。
520井林の中の人 ◆xpLghco336 :2006/09/11(月) 18:10:02 ID:rx0J1nTt0
>>519
今さっきコンビニに寄って、勘違いに気づきましたw
話が混乱する前に修正しておきます。
521GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/11(月) 20:14:39 ID:TeYS9Fy+0
今帰宅しました。

>>516>>517
すみません、うっかりして途中まで313を修正する前の危険レス番で計算したものを貼ったようです。
お二人の計算の方が正しいです。
313修正を加えるのを最初忘れて、途中からずらしたから訳分らない計算になってるのに
気付かなかった…。以後気をつけます。

>>519
今回は外に出る必要が無くなったみたいですが、一応お答えします。
「外に出た」という記述があった時点で危険値は上昇します。
基本的に現状では一瞬でも外に出る事は危険だとご判断下さい。
522矢神 ◆iCY9CtqZcY :2006/09/11(月) 20:19:20 ID:C9UELxqSO
>>521
お答えありがとうございます。
イベントで坂口さんがブラインドを1つあけたんで、何か隠れた採点方法もあるのかなと思っていました。
523GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/11(月) 20:38:20 ID:TeYS9Fy+0
>>522
いや、ルール的な事でシークレットにしたら体験版の意味がなくなりますんで(;´Д`A ```
どうも根が慌て者なもんで、こういうミスは日常茶飯事に起しますから、おかしいと
思ったら指摘お願いします。

確認するの忘れてたんで確認しますが、1日にイベントは3つまでっていうのは
2拠点合わせて3つという意味で良いんですよね?
つまり現在イベントは2回起きてますんで、起きても後1回という事で良いかという事なんですが。
524春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/11(月) 21:55:57 ID:KXx80enbO
>>515
俄然ついていけてるってか傘さしたりしてるじゃないですかw
むしろ春日のレス、どーやって話進めようか毎回考えまくりです(・・;)
想像力、文章力ないと大変ですね。
時折、おかしな進み方してますのでそこら変はご理解を・・・Orz

>>523
拠点別に日に3回で俺はいいと思います。
俺の場合、そーでもしないとネタ持ちません(・・;)
525GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/11(月) 23:10:33 ID:TeYS9Fy+0
>>524
そうなると1日計6回のイベントを起さなきゃいけなくなって
時間も掛かりますし、何よりこちらのネタも…。
526東堂 ◆bg5irfTuqA :2006/09/11(月) 23:19:33 ID:fQQ1BUbPO
横から見てて思ったんですが、イベント頻度はGM権限に任せて良いのでは?
5回イベントが発生する日、1回しか無い日など。まぁ極端な例ですがw
527矢神 ◆iCY9CtqZcY :2006/09/11(月) 23:25:48 ID:C9UELxqSO
その辺はGM様のさじ加減でいいのでは?
もともと、プレイヤー側が決める項目ではないと思っていましたし。
GM様が空気読みながらイベント投下していけばいいんじゃないですか?
回数はとくに決めずに1票いれときます。
528春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/11(月) 23:30:54 ID:KXx80enbO
そかそか、GM氏の方もネタが足りなくなるってこともありますしね。
その変のこと、頭になかったもので。申し訳ないです。
イベント発生頻度はGM氏に任せるに自分も一票で。
529白石 23 女 ◆V/Wwf.471M :2006/09/12(火) 00:07:14 ID:S2Aggvg9O
始めてからずっと勘違いしてたのかもしれないんですが、前作のS市と今回のS市は違うのでしょうか?
530GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/12(火) 00:16:55 ID:oD3kVtDh0
じゃあ、とりあえず状況見てイベントは投入していくようにしますね。

>>529
いえ、同じですよ。

ひょっとして引っ掛ってるのは「S市は人口100万人を越える政令指定都市」って部分ですか?
これは前作では確か岬さんの台詞の中に出てきてましたよ。
531GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/12(火) 00:26:09 ID:oD3kVtDh0
18 :男、31、岬 :2006/05/28(日) 11:24:57 ID:zG7w/6SuO
ニュースは、S市内の暴動を繰り返し報道していた。
その原因、規模など詳しい事は分からなかったが、死者まで出ているらしい。
とはいえ、S市は広い。俺が働くこのS市は100万都市だ。
同じ市内での事件と言っても、俺には関係ないだろう。漠然とそう思った。
しかしふと思い出した。休憩コーナーの窓から見た、線路の途中で止まった電車。
あの電車が止まったのは、もしかしてこの事件と関係あるんじゃないのか?ぞっとしない話だ。
俺はもう一度休憩コーナーに戻って、あの電車を見てみる事にした。

これです。
山間の地方都市って設定ですね。

…その近辺のレスを読むと設定が5月になってますね。
今まで梅雨とか夏に近いイメージがあったんでイメージを修正しないと。
532白石 23 女 ◆V/Wwf.471M :2006/09/12(火) 01:10:11 ID:S2Aggvg9O
>>530
前作から今の今まで過疎った田舎と思ってました。
脳内切り換えますね。
それにしても、GM氏凄い記憶力ですね。
わざわざ岬さんの貼って頂き、ありがとうございました。
533岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/09/12(火) 01:33:28 ID:vtQH/AQ0O
うわ、なつかしいレス。
そうですね、勝手に舞台をS市と名付けたのも、人口を設定したのも自分でしたw
ちなみに季節は4〜5月をイメージしてました。
岬が死ぬ間際に乙女座を見るという所くらいしか反映していませんが。

今回のスレは夏ですかね?リアルでは秋に突入してますが…
534本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 10:09:02 ID:iPl6pk5RO
リアルS市の近くに住んでいるROM専としては、想像しやすくて楽しめました。
100万都市とは言え、車での移動もしやすく、郊外は広々としていて、ゾンビが発生したらどうなるんだろうと想像しましたよ。
535矢神 ◆iCY9CtqZcY :2006/09/12(火) 12:06:57 ID:nB3IE6NSO
>>534自分のS市のイメージは100万都市ではありませんが堺市をイメージしています。
街の広さのイメージですけど。
536春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/12(火) 12:49:02 ID:ynoFOKcYO
>>354
自分もイメージ的にはS市ではなく、実家のある新潟市をモチーフに考えてますw
それに、今住んでいる家や、近くの公園等を添え付けしてる感じです。

確かに郊外に行くと、うちならたんぼばっかです(・・;)
そんな中、変なの恐いですねw
537岬 ◆s7d/2ml3o. :2006/09/12(火) 15:12:24 ID:Hg3sJhXa0
ちょっとした提案なんですが、日付変更について少し。
誰も「寝ない」はずはないでしょうし

【1日目 0:00 拠点名 1】
寝ている

【1日目 0:00 拠点名 2】
寝ている

なんて書くわけにもいかないと思うんですよね。
ちょっと前に、2拠点で時間軸を分けると1日経過で480レス消費する、
なんて言っちゃってる人もいましたが。
ある程度まで時間を進めたら就寝してしまって、
起床するまでの時間はすっ飛ばして【2日目】にしてしまっても
問題ないと思うんですが、どうでしょう。
538桜木 ◆qxgKuWDvqk :2006/09/12(火) 16:05:40 ID:HAmfw7p70
なんかすっごいペース早いですね。
皆さんがバリバリ書き込まれているので、romるたびに長時間楽しめます。
すばらしひ。

イベントの回数は決めずに一票。
それと岬さんの途中で寝る案に一票。
プレイヤーa「みんな寝ようか?」
プレイヤーb「オウヨ!」
プレイヤーc「オウヨ!」
のように合意が出来たら何時間か経過でいいのではないでしょうか。
そんで他が寝て見張り番が一人いるときとかはちょっと早めの時間経過とか。
(10レスで1時間だとつらい気が。)

けっこうアバウトに時間をずらせるようにしたら、2拠点の矛盾も出来にくいかも。
539矢神 ◆iCY9CtqZcY :2006/09/12(火) 17:19:01 ID:nB3IE6NSO
通し番号間違えました。
【1日目 15:00 キコマート5】
に脳内変換お願いします。
540井林の仲人 ◆xpLghco336 :2006/09/12(火) 17:55:59 ID:QoKk3zlYO
同じく通し番号間違えました。
【1日目 15:00 キコマート6】
に脳内変換お願いします。
>>531 しまった……。夏服着ちゃってますw

しかし前作と時間軸が同じっていうのは面白いですね。
北、西、東神楽町編、学校編、などやって、生き残りだけで続編を
やるのも面白いかもしれませんねw
541春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/12(火) 18:26:44 ID:ynoFOKcYO
やばい、コンビニ側の皆さんの会話おもしろすぎ!
「俺は神って呼ばれてたぜ。」
この台詞読んで飲み物ふきましたwww
542井林の中の人 ◆xpLghco336 :2006/09/12(火) 18:45:26 ID:QoKk3zlYO
…笠原さんがいます。
543春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/12(火) 18:58:42 ID:ynoFOKcYO
うぁ・・・、ついにやってしまいましたOrz
毎回間違えそうになってたんです。
本当すいません。
坂口さんに脳内変換お願いしますm(__)m
544白石 23 女 ◆V/Wwf.471M :2006/09/12(火) 20:00:07 ID:S2Aggvg9O
>>537 >>538
就寝によって時間軸の微調整も出来ますし良い案だと思います。
かなりハイペースで進んでるので、今回から実施可能かもしれませんが、今は様子見しときます。
本格版(長期篭城)では取り入れたいです。

>>540
トーナメント制みたいで、面白そうですね。
いつかやってみたいです。

>>543
同じくwww
何度か私もやっちゃってますよ。
読み直して気付いて、書き直してます。
545矢神 ◆iCY9CtqZcY :2006/09/12(火) 21:02:05 ID:nB3IE6NSO
半村さん、井林さんに連絡です。
明日、矢神はリアルで忙しいので夜くらいまでレスできないと思います。
絡んできても反応できないのでスルーして下さい。

GM様は気にせずイベント投下して戴いてかまいません。
よろしくお願いします。
546半村の中の人 ◆AHL7KHofQw :2006/09/12(火) 21:18:50 ID:vtQH/AQ0O
>>545
了解しました。テキトーにやっときます。
HERO組にはだいぶ先行してますしね。
547井林の中の人 ◆xpLghco336 :2006/09/12(火) 22:35:44 ID:VId8PIzH0
…16:00になってしまいました。15:00に脳内変換よろしくお願いします。
>>545
僕も夜は早く寝てしまうので、昼間に出来るだけ書き込んでいます。
HERO組とかなり差が出てしまいましたね。少しペースを下げてもいいでしょう。
548GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/12(火) 23:40:50 ID:0HqJBqkz0
この調子ならば終了期日までにホームセンター組が脱出した時間は越えそうですね。
今のペースが持続すれば長期篭城も見えてくるんですけど、今回は少人数で
レスが滞らない方という条件を付けましたから、本格始動の時はペースは落ちるでしょうね。
その時に寝る時間のレスをカットするのは良いアイデアではないでしょうか。

>>540
5月の下旬ならもう夏服に以降してるんじゃないですかね?
私の中学では5月下旬から6月中旬までは冬服→夏服の移行期間でしたよ。
549井林の中の人 ◆xpLghco336 :2006/09/12(火) 23:48:41 ID:VId8PIzH0
>>548
僕の中学は五月はまだ冬服でしたよ。地域によって違うのかなぁ。
とりあえず辻褄があって良かったですw

本格始動の時の人数はどれくらいになりますかね?
550GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/12(火) 23:57:49 ID:0HqJBqkz0
>>549
どうなんでしょうね?
こればっかりは募集して人が来るかどうか分りませんからね。

そもそも私が引き続きGMをやるかどうかも分りませんし、新しいGMさんが
また参加制限を加えたらそれにもよるんじゃないでしょうか。
551坂口 ◆6aPlXzmMvA :2006/09/13(水) 00:04:22 ID:MuktJdZSP
>542>543
思わず笠原で叫びそうになりましたw
552春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/13(水) 00:11:41 ID:UClxXr8DO
>>551
すいませんw
井林クンに言われるまで自分でも気付かないほど、笠原さんの名前が馴染んでました(・・;)

>>550
疾走する男のレス良かったです。自分もホムセンと時間軸が一緒なら、向こうのメンバーとも関わりがあることにしよかなっと勝手に妄想していたのでw
例えば秋田さんと同じ大学とかそんな感じで。

それにしても、GM氏の文章力素晴らしいですねw
語り口調が大好きです。
553GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/13(水) 00:45:54 ID:44GMADTP0
>>552
辻褄が合わせられるなら良いんじゃないですかね。
続編はそういう楽しみもあって良いかと。
ホームセンター側の人はこれ以上は登場しませんけど、色々考えられるんじゃないですかね。
プレイヤーの遊び心はできるだけ尊重しますよ(プレイに支障をきたさない範囲でなら)。
554春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/13(水) 03:54:09 ID:UClxXr8DO
>>553
そうですね。ネタを文章に入れるタイミングがあれば、おかしくならないように入れさせてもらいます。
ホムセン側の話で、この調子で行くと、もしかして岬さんの水蒸気爆発レス等もあるのでは無いかと楽しみにしてますw
もちろん見るのは不可能だと思うので間接的にでしょうけど。
555半村の中の人 ◆AHL7KHofQw :2006/09/14(木) 18:56:33 ID:xa9DcRygO
えーと、本スレで「新聞を見て」との事ですが
新聞に何が書いてあるかはGM氏に任せた方がいい
と思いますがよろしいでしょうか?
556矢神 ◆iCY9CtqZcY :2006/09/14(木) 19:19:34 ID:WWM+FO7aO
>>555そうですね、了解しました。
557春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/14(木) 19:25:25 ID:m0Ck1oKWO
>>555>>556
ってかすいません。本当は次のイベントまでのつなぎ程度のつもりで、結局繋がらないってことにしようと思ってたんです。
なんか、やりずらいストーリー投下してしまって申し訳ないです。
558半村の中の人 ◆AHL7KHofQw :2006/09/14(木) 20:04:16 ID:xa9DcRygO
>>557
じゃあ結局何も手掛かり無しって事で進めてしまっていいですかね?
559春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/14(木) 20:11:50 ID:m0Ck1oKWO
>>558
あー、それでもオケです。
ってか、最終的な目標って決まってましたっけ?救助されるor脱出するをメドに話を進めるんでしょーか?
560半村の中の人 ◆AHL7KHofQw :2006/09/14(木) 20:25:13 ID:xa9DcRygO
そういえば決まってたのは終了期日だけで最終目標は無かった気がしますね。
ホムセン組は一日で救助されてしまいますし。脱出するしないは別として
その救助活動の延長で救助されるのが自然ですかね。
ちゃんと話を完結させるか、ここはちょっと皆さんの意見も聞きたいです。
561矢神 ◆iCY9CtqZcY :2006/09/14(木) 20:28:13 ID:WWM+FO7aO
>>558その辺りはGM氏の意見を聞いてからでもいいかと。
もしかしたらそういうイベントを作っているかもしれませんしw
そのまま核心に触れず話を進めてみてはどうですか?
562春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/14(木) 20:31:49 ID:m0Ck1oKWO
良かったw
終了期日は見て知ってたから最終目標も書いてあって俺の見落としかと思ってました。
んー、自分としては期日までやって終わらなければそれもまたよしなんですが、この先の方向性とゆーのがほしいです。
一応ゲームですので最終目標を掲示しつつ途中ゲームオーバーありって感じで。
皆さんはどんな感じでしょう?
563半村の中の人 ◆AHL7KHofQw :2006/09/14(木) 20:43:15 ID:xa9DcRygO
>>561
そうですね。新聞の内容についてはGM待ちにする事にします。

>>562
正直、期日までにキッチリ決着がつけられるかは若干不安ですね。
個人的には脱出か救助されて終わりたいですね。もちろん死もアリで。
564井林の中の人 ◆xpLghco336 :2006/09/14(木) 21:10:51 ID:D3wMYOSq0
すいません。年齢と性別を入れ忘れました。
こういう事するとレスが浮いてしまうので気をつけます。
>>563
脱出は大変ですが、リスクが大きいので危険値が生かせませんかね?
565GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/15(金) 00:04:01 ID:8+q27wEk0
今帰宅しました。
新聞の件は了承しました。
ラジオもスイッチ入れるなら書きます。

ラストに関してはなりゆきで。
期限まであくまでテストプレイとして徹するか、それとも一つのゲームとして
ケリを着けたいかは皆様次第ですので。
566春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/15(金) 00:33:31 ID:sLIyebfsO
>>565
GM氏お疲れさまです。
なりゆき了解です。
じゃあ春日的には、安全圏へ脱出or救助されるを目標に話を進めます。
567春日 ◆K192KKaoPI :2006/09/15(金) 14:44:09 ID:LkAdEgwc0
すいません。本スレの時間間違えました。
正しくは、 1日目 17:00 HERO 5
です。
568矢神 ◆iCY9CtqZcY :2006/09/15(金) 17:26:58 ID:u+ldLgP3O
タッチの差でした。
【1日目 18:00 キコマート3】
脳内変換お願いします。
569半村 24 女 ◆AHL7KHofQw :2006/09/16(土) 00:48:34 ID:AV9KNcz1O
GM氏に質問なんですが、キコマートのブラインドってどんなブラインドなんでしょう?
布製のものか、それとも「ブラインド」と聞いて恐らく8割くらいの人が
連想するような金属製の、ガシャッと向きが変わるものでしょうか。
ちょっと思うところがありまして…
570GM強行偵察型 ◆5XArdeW8oU :2006/09/16(土) 01:21:42 ID:7IZrm0+L0
ウチの近所のコンビニのブラインドは布というか、ビニールというか…ロールされてる物を
引っ張って降ろすタイプですが、その辺はプレイヤーさんがご自由に判断してください。

それは認められないと思った時は言いますが、「常識の範囲内」でしたら店内の内装、
物品に関してはプレイヤーさんにお任せしますよ。
571半村 24 女 ◆AHL7KHofQw :2006/09/16(土) 01:30:57 ID:AV9KNcz1O
>>570
了解しました。展開次第ではブラインドをある事に使おうと思ってたので
都合よく使わせてもらいます。
572白石 23 女 ◆V/Wwf.471M :2006/09/16(土) 09:06:08 ID:aic6uBsrO
『日没』への質問です。
把握のしかたを教えて下さい。

質問@
【隠しレス番末尾■を踏んだキャラが「店内で移動する」レスをした場合はゾンビに気付かれます。】
・これの対象者は明かりをつけた側、つけなかった側、点灯の有無関わらず。
どれになりますか?

質問A
【明かりをつけて行動する場合、隠しレス番末尾■を踏むとゾンビに勘付かれます。】
・ということは、明かりの有無関わらず、隠しレス番末尾■を踏むと気付かれる又は勘付かれるという事ですか?

質問B
気付かれると勘付かれるの違いを教えて下さい。
573外からGM
日没は中止します。
これだと、キコマート側が準備できなくて不利ですね。
また新たなイベントを作ります。