【超-1】「超」怖い話Part18【勝者決定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
※過去スレ※※
【超-1】「超」怖い話Part16【そして伝説へ…】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148044043/l50
※Part16がかぶってます。
【超-1】「超」怖い話Part16【終盤戦】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1146324925/l50
【東京VIII】「超」怖い話Part15【超-1】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1144019678/
【超−1】「超」怖い話Part14【開催】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1139414989/
【14年の】「超」怖い話Part13【時を越えて】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1127499931/
【Z】「超」怖い話Part12【Z】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1120785548/
【ゆがんだ闇】「超」怖い話Part11【弩妖】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1113609853/
【ネットシネマ】『「超」怖い話シリーズPart10』【E】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107101732/
【東京】『「超」怖い話シリーズPart9』【禍禍】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1096884215/
【実写】「『超』怖い話」シリーズ Part8【闇の鴉】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1086764881/
【復刊?】「『超』怖い話」シリーズ Part7【弩ケテーイ?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1077872847/

関連ページ等は>>2-6あたり
2本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 16:34:45 ID:/8qK0+Eh0
※※過去スレのつづき※※

【弩】「『超』怖い話」シリーズ Part 6【竹】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1064262651/
【弩】「『超』怖い話」シリーズ Part5.2【弩】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1053565969/
【弩】「『超』怖い話」シリーズ Part5【弩】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1052002231/
(鯖移転であぼーん?)
【復活】「『超』怖い話」シリーズ【降臨】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1044087804/
剄文社 「『超』怖い話」シリーズ Part2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1035403523/
剄文社 超怖シリーズ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1027208724/
3本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 16:35:53 ID:/8qK0+Eh0
※※関連ページ※※

「超」怖い話公式ホームページ
ttp://www.chokowa.com/
怪談板「超弩東」怖い伝説(「超」怖い話公式掲示板)
ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/4156/
ある日記(平山 夢明Blog)
ttp://blog.livedoor.jp/hirayama6/
さぼり記(加藤 一Blog)
ttp://d.hatena.ne.jp/azuki-glg/
超-1公式
ttp://www.chokowa.com/cho-1/index.html
超-1エントリー1
ttp://www.chokowa.com/cho-1/entry/index.cgi
超-1エントリー2
ttp://www.chokowa.com/cho-1/entry2/index.cgi
超-1エントリー3
ttp://www.chokowa.com/cho-1/entry3/index.cgi
超-1 Outfield
ttp://www.dokusya.com/cho-1/
超-1 集計中間報告
http://www.chokowa.com/cho-1/count/
4本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 16:36:39 ID:/8qK0+Eh0
※※関連ページ続き※※
ttp://www.ekoda.jp/cgi/bbs/chokowai/index.html
「弩」怖い話 公式ホームページ
ttp://www.ekoda.jp/dokowa/index.html
「弩」怖い話 試験場
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/4156/
禍禍(まがまが)公式ホームページ
ttp://www.ekoda.jp/magamaga/index.html
妖弄記(ようろうき)公式ホームページ
ttp://www.ekoda.jp/yourouki/
ドキュメント「超」怖い話
ttp://chokowai.netcinema.tv/
竹輪辞典
ttp://www.dokusya.com/ckw-dic/
5本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 16:38:04 ID:/8qK0+Eh0
・勁文社文庫21より
「超」怖い話 (Q-013) 1993.06.01 安藤君平編著(樋口明雄・加藤一・蜂巣敦)
続「超」怖い話 (Q-016) 1993.07.01 樋口明雄編著(加藤一・添田寛明)
新「超」怖い話 (Q-019) 1993.08.01 樋口明雄編著(加藤一・デルモンテ平山・氷原公魚)
新「超」怖い話2(Q-047) 1994.07.01 樋口明雄編著(加藤一・デルモンテ平山)
新「超」怖い話3(Q-051) 1994.09.01 樋口明雄編著(加藤一・デルモンテ平山)
新「超」怖い話5(Q-055) 1995.06.05 樋口明雄編著(加藤一・デルモンテ平山)
新「超」怖い話6(Q-059) 1995.08.05 樋口明雄編著(加藤一・デルモンテ平山)
新「超」怖い話7(Q-062) 1996.07.01 樋口明雄編著(加藤一・デルモンテ平山)
新「超」怖い話8(Q-065) 1997.07.01 デルモンテ平山編著(加藤一)

・ケイブンシャ文庫より
新「超」怖い話Q(デ01-01 571) 1999.06.30 デルモンテ平山編著(加藤一)
「超」怖い話彼岸都市(デ01-02 571) 2000.07.31 デルモンテ平山編著(加藤一)

・竹書房文庫より
「超」怖い話A 2003.02.06 平山夢明編著(加藤一)
「超」怖い話Б 2003.08.06 平山夢明編著(加藤一)
「超」怖い話Γ 2004.02.06 平山夢明編著(加藤一)
「超」怖い話Δ 2004.07.17 平山夢明編著(加藤一)
「超」怖い話0 2004.12.04 樋口明雄編著
「超」怖い話∽ 2004.12.29 樋口明雄編著
「超」怖い話E 2005.02.05 平山夢明編著(加藤一)
「超」怖い話Ζ 2005.07.29 平山夢明編著(加藤一)
「超」怖い話Η 2006.1.28 平山 夢明編著(加藤 一)

「超」怖い話と続「超」怖い話は新書版もあり。
6本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 16:38:46 ID:/8qK0+Eh0
Q. 超怖シリーズの背表紙ってどんな感じ(色とか)なんでしょうか?
古本屋で探す時の参考にしたいので教えて下さい。

A. 8巻までは剄文社21世紀文庫といって、背表紙は白で下2センチ程が黄色です。
つまり下から2センチ程黄色の文庫を探せばいいでしょう。
黄色が使われてる本はめったに無いから、すぐに分かります。
いちいち本の題名を見ないでも、黄色を探せばいい訳って事。

Q. 新書版にあって文庫版にない話ってあるの?
A. 超怖新書版からカットされた話。

「よっこらしょ」「爆発!」「自転車の間をよぎるもの」「悪寒」
超怖新書版2からカットされた話。
「蔵王にて」「いい湯だな」
文庫化の際に、ページ数の都合で削除されたそうです。

文庫化までの間に作業的にこなれて、初期のもののうち
あまり怖くなくなってしまったものをカットしたようです。
「最初は怖かったはずなんだけど、馴れって怖いねぇ」と、いう話を聞きました。
7本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 18:14:37 ID:4Sxji7xy0
オイこそが
>1
乙であります。
8本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 18:48:35 ID:9kUgsZ1f0
そーそーそーそー
9本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 19:04:21 ID:5h8LY1mR0
>>1は私達の誇りです。
10本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 22:55:50 ID:HyO41bxv0
>>1 乙!

前スレ。
999 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/06/12(月) 22:45:53 ID:wDH04nqH0
1000なら次スレで大豆降臨

惜しい!
これで大豆降臨はなくなったですな。
11本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 23:01:47 ID:tQidazQkO
すいません。
999かと思ってカキしたら1000でした。
12本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 23:37:38 ID:HEhA2ZZE0
okt乙
<やっぱ最高です>はどうした?
13本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 00:36:59 ID:0fCR1HRL0
>>1
お疲れ・・
飴鬼灯でもやるか?


   カリコリカリコリカリコリ
14本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 09:33:39 ID:zTb+Y2KS0
書き込みが一時停止してるのは、サッカー(いろんな意味)で疲れたか?
15本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 10:03:01 ID:DKicnlQI0
>>14

言うな。。。。今日の日本はお疲れだ。
16本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 10:34:26 ID:gX4TVikq0
>>14-15
出勤時の駅ホームも電車の中も、何だか眠そうな人率が
高かったよw

…眠い…orz
17本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 10:36:26 ID:ti2Gcv+W0
順位が変わったね。
18本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 10:42:00 ID:s+Z7Nxqc0
え?変わってる?どこ?
19本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 10:55:17 ID:3z/86bo10
眠いなぁ。
ミミさんのトコでGIMA氏がまたなんかやっとる。
コメント欄。
20本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 10:59:03 ID:ti2Gcv+W0
「自慢話」と「てれんこ、てれんこ」が3位になっている。
それ以外にも数点増えたりして
大きな変化は無いけど微妙に順位が変わってるよ。
21本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 12:05:12 ID:gX4TVikq0
アズたんブログも加筆されてるねえ。
22本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 15:07:42 ID:V+YP/W7s0
>>10
大豆降臨なんぞいらんわ、ボケ。
23本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 15:16:15 ID:f4OAMS6MO
“楽しい”を言い過ぎていて建前にしか見えない
24本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 15:20:51 ID:V+YP/W7s0
>>23 大豆の講評の事だろ?
同意。
どっちにしろ嫌々やってんだろうけどなw
加藤氏の「楽しんでますか」という言葉に踊らされたんだろ。
印象操作に一生懸命なんだろうな。滑稽でしかない。
本当に楽しければ、もっと色々な講評者とコミュニケーションをとるんじゃないの?
他の楽しんでいる講評者とかとさ。
それすれしないということは、コミュニケーション能力が著しく欠如しているとしか思えない。
「すかしてんじゃねえよ」と思っている奴も多いんじゃないの?
25本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 16:33:55 ID:k10D8KZNO
馴れ合わなくとも楽しめるよ
応募者ならばね

大豆氏がどう思ってるか知らないが
他の人と話さないから楽しんでないなんつうのは論外
26本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 16:58:08 ID:V+YP/W7s0
>>25
「楽しむ」という言葉が表面上でしかないと感じるし、
今の流れからいって講評者たちがそれぞれコメントなどで
お互いをねぎらったり、意見交換をしているのに、
全く知らん顔をしているのは正直良い印象を感じない。
加藤氏のBlogでは沢山の人がコメントしたり、協力を申しでているのに無反応。
データを楽しんでいるのなら、集計協力なんかをすべきだと思う。
実はあいつはいっぱいいっぱいなんじゃないかね?
応募してみたが順位がかんばしくなくて、慌てて加藤氏の印象を
よくするためだけに「楽しい」を連呼している。
そういう印象があるんだが。

27応募者:2006/06/13(火) 18:05:59 ID:ti2Gcv+W0
まだ応募者名を出さずに審査中だから、
応募者が講評者たちと意見を交換しあうのはどうなのかな。
俺はどーかと思うので意見交換するのを我慢しているのだが。

はやく解禁して欲しいよ。もっと楽しめそうだからね。
28本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 18:16:53 ID:V+YP/W7s0
意見交換の度合いによると思うけど、今の状態くらいなら
俺はいいと思うし、もっとやってほしい。
その応募者についてわかるし、読んでいて楽しい。
どの作品を書いたとかルールに触れなければ問題ないんじゃないか。
Blogやコメント欄やトラックバックを利用できるんだから。
29GIMA ◆hsCwUoDqEw :2006/06/13(火) 18:29:46 ID:qsIjOfqQ0
>>19

えっと。
講評している間、不思議に思っていたことを書いただけのつもりなんですけど、
何か企んでいるようにでも見えました?
30本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 18:41:47 ID:V+YP/W7s0
>>19じゃないが。
あそこのコメントで「用紙記入」が何とか言っていたのがいけなかったんじゃないか?
あれは該当する講評者からすると、非常に不快な書き込みだと思う。
31GIMA ◆hsCwUoDqEw :2006/06/13(火) 19:58:45 ID:O34VbAuQ0
>>30

なるほど。
確かにあの部分は筆が滑りましたね。
ミミさんも、投稿に関することかと誤解されたようだったし。
書きようが悪かったね。
・・・に、してもですよ。
ブログの場合は+3、0、−3となっているにもかかわらず、
なぜああいう点の付け方をしたんでしょうね?
32本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 20:20:07 ID:DKicnlQI0
前からずっと不思議だったんだけど、
「大豆は俺たちの馴れ合いに混じってこない。生意気だ」
という人に限って、絶対に自分から大豆にアプローチしようとは
しないんだけど、それはなんで?

大豆は今回自分でblogを開いてるわけで、そこには書こうと
思えば誰だってコメントを書けるようにはなってるわけで。
もちろん、TBだって打てる。

それをしないで、大豆が見ているかどうか確証がないところで
どうこう言うっていうのは、熱意が空回りしているストーカーが
「俺がこんなに愛しているのにおまえは俺の思いをわかってくれない」
というのと変わらない気がするのだが。

さりげなく大豆を話題に出すんじゃなくて、大豆の膝元まで出かけて
直接言えばいいのに。
33本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 20:24:26 ID:DKicnlQI0
>>24
楽しみ方というのは人それぞれなんで、誰かと同じ方法でなきゃ
いけないっていうことはないんだと思うよ。大豆の肩を持つようで悪いけど。
前にも逃げた奴だと思うけど、こと大豆に関しては「きっとそうに違いない」
っていう思いこみが強くなりすぎてないか。最近はロール氏についてもそうみたいだけど。

それで、大豆アンチに再び質問だ。
もうじき作品同定があるわけだが、大豆アンチはどれが大豆の作品だと思ってんの?
でもこの質問には絶対に答えないんだろうなー。
万一はずれたらばつが悪いし、言い訳しにくいもんな。
34本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 20:38:57 ID:DKicnlQI0
で、この大豆アンチへの質問を出すと、必ずその話題から大豆アンチが消えるっていうのも
もはや定番コース。そろそろ作品同定近いんだから答えて欲しいんだけどな。
35本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 21:01:32 ID:cNUhiVtK0
ところでGIMAさん。
あんたの中途半端な講評の止め方も
集計にたいして失礼だとおもうのだがどーよ。
最後までやっていたら順位が変った作品もあると思うぞ。
36本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 21:12:38 ID:kefNH6Sg0
  >>34
 アンチじゃないけどコメント書いたことあるよ。
 でもあそこ、スパムコメントにTBだらけ。掃除しないから埋もれて何時自分が
書いたのかも返事があったのかも分からんという事実がある。
 あの汚い状態では「コメント・TB受け付けます」とは受け取れないよ。せめてスパムは
削除なりしないとなぁ。せっかく書いたコメントも無視ですか? と思った。
だったらコメントもTBも受付拒否設定した方が良かったんじゃないかな。
 それともただの講評の垂れ流しなのか? よー分からん。
 以上からコンタクトしても返事、レスが得られる可能性はゼロに近いですよ。
37本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 21:17:51 ID:9F8NJAaM0
>>31
「筆が滑りました」て。
確かに講評のルールを守っていない人もいる。
集計するときには手間になるだろう。
けど、書きようってあるんじゃないかな?
「Blogは一律3点か−3点。もしくは0。間はないのにw」
という主張だけで問題なかったはず。
何故「記入、プw」みたいなことを。
分別はついている大人なのに。

それに「なぜああいう点の付け方をしたんでしょうね?」って
責任転嫁のような言い分もどうかと思うよ。
それこそそういう講評をしている本人に聞けばどう?
中にはBlogを持っている講評者だっているんだし。
38本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 21:18:56 ID:9F8NJAaM0
>>36
ミミ氏。あそこ返事してるの見たよ。
「パン作り」でしょ?
何故確認もせずにそんなことをいうの?
39本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 21:20:54 ID:9F8NJAaM0
あ、途中で書き込んでしまった。
Blog内に検索もあるんだから、それで見りゃいいじゃない。
見てもないのに、何故そんなこというんだろね?
「スパムの整理をしろ!」には同意だけどw
40応募者:2006/06/13(火) 21:52:46 ID:n0pBhDHY0
私にとってはGIMA氏の講評はある意味励みになったがな。
初期の頃はマイナス評価ばかりで「絶対この人にプラス評価を出して貰える怪談書いてやる」
ってな具合にな。
おかげでその後何作かはプラス評価を出して貰える話も書けた。
41本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 01:41:56 ID:3PX0adk00
>>38-39
あ、俺も見た見た。
たまたま見たらコメントに「大豆」ってあったから読んだ。
結構素直、と思っていたら最後で「人を食っているなぁ」と思った。
けど、結構気さくな人なのね。
42本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 04:04:54 ID:YPXRisEJ0
>>38
ノシ
見かけてた。
部外者の俺らすら読めてんのに、コメントした本人が面倒がって返事を探さず読まず、じゃぁな。
ひょっとせんでも大豆煽りの仲間と思われる、事実確認しないコメントは止めりゃよかったのに。
確かにスパムは整理しろ!だがw
業者スパムだけじゃなさそうだから、誰か嫌がらせしてるヤツに文句言った方が正しい気もするが。
43本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 08:08:35 ID:n7C4WdIa0
>>42>>38
ノシ
たまたま見た。
「この人、自分の間違いを素直に認める人なんだなぁ」
という印象と
「この人、ちょっといい人なんじゃないか(失礼)」
という印象と
「この人、かなり腹黒い人なんじゃないか」
と同時に思ったw

きちんとレスされていたのが以外だったけど。
だからその後何回か見てたら、凄い勢いでスパムがw
スパム整理をこまめにすれば楽だろうけど、あれだけつけばめんどくさいはず。
1日中PCに張り付いていればできるだろうけどね。
それでもコメントとトラックバックを閉じないのは、なんか理由があるんだろうな。

んで、本人曰く「どれにコメントつけたか忘れた」らしいけど、
普通忘れるか!?とw
44本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 08:57:11 ID:iKoIFZDRO
GIMA氏の失礼なたいどについて北極ジロ氏の見解が知りたい。
45本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 09:09:33 ID:n7C4WdIa0
>>44
北極氏は笑ってスルーかもよ?
知らないかもしれないし。
GIMA氏も北極氏のBlogに直接書き込んだりトラックバックを打って
意見すればいいのにね。
もちろんあの問題発言つきでw
46本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 10:46:16 ID:2aCopK1+0
もっといい意味で馴れ合えないもんかね。
講評に対する姿勢はそれぞれによって違うし、
怪談に対するスタンスも各人によって違うわけだから、
そういう所で馴れ合う必要はまったくないし、
馴れ合わない方がいいんだけどさ。
うまく言えないが、いちいち刺々しい批判するのは
「馴れ合わない」という毅然とした態度とは違う希ガス。

GIMA氏は以前「おせっかい厨」という書き込みでも思ったが
過剰に攻撃的だね。
言いたい事はわかるが、わざわざああもきつい書き方を
あえてする必要はないだろうに。
47本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 10:59:34 ID:n7C4WdIa0
ん〜GIMA氏、ホントはいい人なのかも。
リアルであんな性格だったら、人間関係がぼろぼろになるし。

もしかしたら主張すべきことを脊髄反射で書いているから、
筆がすべるのかもしれないなぁ。
というか昨日から筆が滑りすぎな人がちらほら。
GIMA氏の言い訳とミミ氏の負け惜しみw
48本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 11:38:02 ID:r3Hje0q90
もうちょっと深呼吸しろ、ってことかねえ。

自分が言われたらどう思うか考えてから言え、とか。

なんだか小学校の道徳の授業みたいで萎えス(´・ω・`)ショボーン
49本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 11:48:58 ID:n7C4WdIa0
ま、深呼吸した後に、お茶を一口飲んで、推敲wをしてから
投稿ボタンをぽちっとな、くらいしてもいいかも。

そういや、ぼっこし屋氏ってオカ板のコテハンだったんだな。

●ぼっこし屋 【ぼっこしや】◆cBCRASH/NU ◆byCRAsh. [メエル]
 新潟在住。そろそろ徹夜が辛いお年頃。筋肉マン。その他は謎。

ぼっこし屋氏のHP
ttp://www9.ocn.ne.jp/~crasherz/
ぼっこし屋氏関連(159辺りに超-1のことあり)
ttp://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/siroudeath/1100842810/
5話は投稿しているみたいだね。
5月15日くらいから書き出して投稿したみたいだから、最後の駆け込みグループかも。
ということは「迷子」「練習」などの秀作を書いている可能性もある。

後は「ぼっこし屋」でググると色々出てくるw
50本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 12:30:58 ID:OfGGDyql0
で、トップはだいだい何点ぐらい獲得してると思うよ?
51本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 12:33:27 ID:n7C4WdIa0
>>50
500〜700くらいじゃない?
52本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 12:38:50 ID:onNg3WLF0
いや、ダントツの人が一人ぐらいいると予想。
40〜50作提出、点数は900前後といったところでどうだろう。
53本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 12:45:12 ID:n7C4WdIa0
ん〜?
50作あったとしても、上と下の差があったら減るでしょ?
いたこ氏でさえ64点差とかいってたし。
いやまてよ。
1000点ぐらいいくかな?
54本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 12:53:38 ID:OfGGDyql0
そうか………じゃあやっぱり俺駄目だorz
全く歯が立たない。
55本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 12:58:26 ID:n7C4WdIa0
>>54
けど、数を出して点数を稼いでいる人、という仮定だからね。
それに数を出したけど、マイナスが上回っていたら、どんなに良い点数を
取っていてもその分を食ってしまうし。
暫定ランキングは単なる指針でしかないみたいだから、完全に諦める事はないと思うよ。
良い作品を書いていればいいと思うし。
56本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 13:00:31 ID:2aCopK1+0
>>54
まあまあ、あくまで概算からくる予想なわけだから、落ち込むのは
早計だと思うぞ。

このスレ住人の分析は実に綿密で信頼がおけるが、一番重要な
情報が伏せられている現時点では、どれだけ色々な角度で分析しても
やはり限界があるからな。

ワールドカップだってorz
57本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 13:02:40 ID:onNg3WLF0
点数よりも、どんな作品を書いたかが大事なのではないかな。
方向性や多様性、将来性。
58本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 13:10:12 ID:n7C4WdIa0
>>56
ワールドカップだってorz イヤナコトヲ
確かに重要な部分が伏せられてるけどね〜。

じゃあ、数字を出して予想してみよう。
単なる予想だけど、計算してみるとなんかでてくるかもw
作品の質はこのさい置いておいてw

・作品数は50話
・点数は30点〜40点が妥当かな?多いから

30点の作品を50話書くと「1500点」
40点の作品を50話書くと「2000点」
といっても、そんな奴はいないだろうからw
ここからマイナスをする。
半分くらいが30〜40点ラインと換算して
「1500」は「750点」
「2000」は「1000点」

50話書いた場合「750〜1000点」くらいと予想。
これでもとんでもない数字なんじゃないか?
4桁行く奴っているのか?

59本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 13:17:19 ID:r3Hje0q90
>>57
もちろん単純に点数が高いのがいいってもんじゃない。。。と言いたいところだが。
どんな作品を書いたか、その結果「何人くらいの人間に支持されたか」というのが、
点数に現れるのが超-1の互選講評制なんじゃないかい。

いろいろな趣味・好みの講評者が、同じ作品にそれぞれ真逆の評価を下すのを
見てきただろ? しかもその上で、なまじの作品に真逆の評価を下す講評者たち
が、こぞって「(・∀・)イイ!!」「(・∀・)イイ!!」「(・∀・)イイ!!」を連発し、全作講評なんか
まるでしてないのに、ただ一作のためだけに「(・∀・)イイ!!を言いに来ました」的な
飛び込み講評まで集めた。。。そこまでした作品が高得点をとってる。

つまり、方向性、多様性があり、支持を集める=高得点なんだと思うよ。
もし、誰か一人のセンスで選ぶっていうなら、主催者が自分判断で全部決めただろ。
でも、わざわざ一般人で素人の読者に信を問うっていうことをした意味を考えれば、
「おまえらの好みを挙げてみ?」という挑戦状だったと思うんだよ。

高得点を取ったっていうのは、「多様性のある読者に広い支持を得た」っていうことで
あるわけで、それを数字で表してるっていうのは結構凄いと思うよ。
文系のセンスを数字で示した例っていうのはあんまりないからな。
60本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 13:20:11 ID:r3Hje0q90
>>58
半分としても、30点を25話か、40点を25話っていうのは厳しいんじゃないか?
それだと、上位の1/4以上を一人で占めてる化け物がいることになっちゃうじゃん。
40点クラスの話は、書けても一人10話行くかどうかくらいだと思うなあ。

そして、残りの30点以下の作品&大ポカをやらかしたマイナス材料がどのくらい
あるかによっては、貯金すってんてんの可能性だってあるしねえ。
61本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 13:24:19 ID:2aCopK1+0
>>58
>ワールドカップだってorz イヤナコトヲ
マジですまんw

>>59
お前マジで頭いいな。

俺的には「話題作」として注目されている作品に、わざわざ
星印を付けてある…ここの部分にも着目している。
6261:2006/06/14(水) 13:25:11 ID:2aCopK1+0
着目は注目の間違いorz
63本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 13:26:21 ID:n7C4WdIa0
駄目かなぁ。

1話=30点 があって 1話=-25点 があると、5点だもんな。

40点を一人が10話としても400点。
これにどれだけ足されて、どれだけ引かれるか。
1000点台は夢また夢か。

なら予想として「最高得点は750くらい」というのはどうか?

「話題作」で星がついているのって、どういう理由なんだろうね?
点数関係ないみたいだし、講評内容ともちょっと違うかんじだし。
64本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 14:28:52 ID:iKoIFZDRO
俺は点数は参考にしかならないと考える。
初期と後期の点数が平等じゃないのをネタの早い者勝ちと混同している人もいたが、
長丁場のイベントに飽きたのが主な原因であって、作者の力は直接関係ないよな?
締め切り間際に大ネタが、と言うのは加藤氏のあとがきで読んだ事もある。
65本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 14:34:54 ID:fYhtaSsI0
点数は参考にしかならないかもしれないけど、
「はっきりとした数字」という評価に変わりはない。
初期と後期の作品の点数についても言われているけど、
やはり初期作品で上位に入ったものは良作だし、
後期の良作はそういった初期良作が作った土壌に出てきたわけだから。

>締め切り間際
だからって、大ネタが出てくるかも分からないのが実話怪談。
超-1の場合は「初期から後期まで面白い(ネタの大小関係なく)作品」を
書くことが目標じゃないのかな?

作品同定が発表されたら
「どの作品が同一著者のものか」分かるわけだし、
「その作品群の点数を計算する事」も
「どういう時期に応募されたか」も全てが分かる。
分からないのは「誰が書いたか」だけ。

それで作品同定はまだ?
66本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 14:50:33 ID:r3Hje0q90
>>64
初期と後期はそれぞれメリットとデメリットがあったことは早くから出てたろ。
主催者の「早く出せ!」はもちろんネタの早いもの勝ちでもあって、
実話怪談の世界じゃ「後出しはパクリと同じ」もしくは「ありがち」のレッテルを
貼られるわけで。実際、後から出した怪談の多くは「ありがちですね」で
切って捨てられてるじゃん。

同じような話だったら、早く出さないと。後から出して俺のほうがうまく書けた
って言ってもプロの世界では通用しないだろ。
締めきり間際の大ネタだけど、締めきり間際に出したものでもちゃんと
高得点取ってるのはいる。練習なんか、締めきり当日の公開で48点だぞ。
だから、「遅く出したから点数が取れなかった」はいいわけにならないよ。

アズの人の「締めきり間際に大ネタが」というのは、「置き竿に当たりが来るのは
いつも納竿間際」って話? でもそれもネタの引きの問題であって、作者の能力
とは関係ないな。戦略的に「できるだけ早く出す」=「できるだけ多くの講評者=
読者の目に触れる期間を長く取る」であって、これは作者の能力と無関係じゃないし。
67本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 14:53:18 ID:r3Hje0q90
>>65
んだなす。
集計の検算は終わった、って宣言してるから、今出てる順位表と集計テンプレが
最終版なんじゃないかな?
「戦績表を作っている」という話がblogに出てるので、何か資料を作ってるんだと思われ。

あの集計テンプレを見ても、「いつごろ出された作品が何点取ったか」はわかるよね。
400番台(#3rd)になってからの作品が、けっこうな点数稼いでるんだよな。実は。
68本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 14:54:09 ID:iKoIFZDRO
だから秀作は秀作として明確になっているけれど
作品順位が妥当なものかどうかは疑問と言う事だよ。
一点二点に左右される事なく、同定で総合的に判断すべきだから
暫定ランキング算出の方法を変更したのだろう。
69本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 14:54:13 ID:6QkW2oiO0
どっちにしろ、暫定1位になるくらいの高得点獲得者は
それだけで凄いと思うがなあ。
点数が採用の理由の一番にならないとしても、自慢にはなるw

作品同定がない今、第六感で暫定1位の応募者を当てる、という
オカルティックな遊びをしてみても面白いかもしれんw

俺の予想は。。。
1位ロール氏
2位風来氏
3位柏木氏
4位もり けんた氏
5位林不二男氏

でどーだ!?
本当に第六感だけで書いてみたがw
70本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 14:56:18 ID:6QkW2oiO0
オマケ。
※※もしかしたら応募しているかもしれない人+講評者※※

「○」は応募者確定/無印は応募者か講評者か不明/「◇」は講評者確定(本人自己申告)

【アルファベット】「brother」「Drunken_Pluto(冥帝)◇」「hydrogen」「KOZOU」「mariman」「ponken」「sora」「ten26」「TOMOKI」
【ひらがな】「かめおか」「くりちゃん」「こころママ」「じぇいむ」「じが◇」「てらまち」「まっつん」「みしぇる」「みんみ」「もり けんた」「わに○」
【カタカナ】「イマニ」「ナルミ」「ネジ」「マリポーサ」「ミミ◇」「メイ」「ロールシャッハ○」
【あ行】「青田」「麻生雅人」「有澤 凪 」「一郎」「大野 輝谷」「新谷耕介」
【か行】「外野から」「柏木 麻宏」「金縛郎○」「壁虎」「久遠平太郎」「撃墜王の孤独」「刻縁」「紺」
【さ行】「榊 良紀」「笹根○」「しまあに」「青亜堂」
【た行】「高山大豆」「田原 誠」「杜井 都衣」「灯篭」「特命」
【は行】「博多魔道師○」「林不二男」「評価する人」「風来月人」「紅一」「北極ジロ」
【や行】「藪蔵人」「山上何処」「吉田」「与粋鴎歌○」
71本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 14:58:02 ID:iKoIFZDRO
>>66
イベントに飽きた読者が多かったのは間違いないと思わないか?
それに、ネタを呼び込むのも実力のうちだろう。
72本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 14:58:43 ID:6QkW2oiO0
>作品順位が妥当なものかどうかは疑問と言う事だよ。
妥当、というか「そこは評価できる」と素直に思う。
だって、最初に出してボロカスにマイナス食らう事もあるわけで。
もちろん、後から出して評価が高いものだってあるんだから。
どっちもどっち。
どーしてそんなに「順位は妥当じゃない・点数は関係ない」にこだわるの?
暫定ランキングと点数はかなり大きな指針になるかもしれないよ?
73本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 15:00:45 ID:6QkW2oiO0
ネタを狙って呼び込むのは難しいような気が。
取材量を増やしても、必ず話が聞けるわけでもないし。
実話怪談って、そういう部分が難しいんだよな。
で、イベントに飽きた読者と入れ替わりに、新規読者も増えていた。
後半になってから講評を始めた人たちも多かっただろ?
74本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 15:04:57 ID:iKoIFZDRO
未完成のシステムにマンセーしすぎる人が多いので、問題点を指摘したのだが。
不愉快なら黙ろう。
75本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 15:07:22 ID:sVchar2w0
少なくとも1作品は十位以内に入ってない奴は駄目でしょう。
76本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 15:11:44 ID:sVchar2w0
>>74
実力だろうが運だろうが点数取った奴が神なんだよ。
残念ながらプロは結果が全てなんだ。
現実を認めるのが不愉快なら静かにしてなさいw
77本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 15:16:46 ID:2aCopK1+0
>>74
例えば上位50作までを対象に、改めて講評を集め直したらどうだ?
もちろん今までの収得点数はリセットで。
78本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 15:25:31 ID:r3Hje0q90
>>71
うーん、「飽きた」というのは思わない。
どちらかというと、主催者も想定外だった「応募数のあまりの多さに、
講評が追いつかなくなって脱落した」のほうが多いような。
blog講評者なんかはそういう宣言というか釈明をしてる人多いよねw

前半は講評できたけど後半は追いつかなくなったのは確かだが、
「読者が飽きた」と「追いつかなくて脱落」の間にはえらい開きがあると思う。

それと、ネタを呼び込めというのは風の息吹を感じるのと同じくらい難しいと思うw
あれは麻雀の引き、パチンコのリーチと同じで、ツキまたは運だと思うから。
79本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 15:29:49 ID:r3Hje0q90
>>74
システムが未完成なのはもちろんだろうね。
そもそも500オーバーの応募は想定してなかったって、主催者が告白してんだから。
でも、「作品を選ぶ」のが目的ではなくて、「締め切りを守りつつ、ペース配分を
しつつ、本業と怪談を両立できるスケジュールを立てて、それを自分で自己管理
できる著者」を選ぶのが超-1の目的なんだとしたら、「締めきり間際まで書けません
でした」じゃ話にならない。

早い段階から応募し、まんべんなく応募し続け、なおかつ課題として提示された
講評もこなすところまでできる、というのがベスト・オブ・ベストなんだろうけど、
さすがにそこまでできる奴はいないだろうw

ともあれ、「いい作品を同じ条件の中で選ぶ」のだと思ってると、目的を見失うと思う。
超-1は「著者を選ぶ」であるわけだからして。
いいものを書くだけでなく、自己管理もできる著者(締め切りを守る著者w)
を求めてるってことなんでないの。
80本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 15:30:57 ID:r3Hje0q90
>>77
おまえ頭いいな。
早速どっかに鯖借りて投票ページ作れ。
81本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 16:05:56 ID:YPXRisEJ0
>>77
こんどは作品集の発行を遅らせたいのかwwww
ちゃんと自分で鯖立ててやるんだぞ
アズたんの苦労を体感してみるのは面白そうだ
82本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 16:48:41 ID:LKnywGl7O
>>79
>締め切りを守る著者w

新共著者にはなるためには必須条件だな。
毎回前書きで謝罪するのがお約束な人がいるだけに。
綱渡りのロープが更に細くなってしまうような事態は、別の意味で怖い話に。
83本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:14:00 ID:Tl0sHVG10
ついに作品同定でたー!

http://www.chokowa.com/cho-1/recommend/
84本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:14:01 ID:CpurMCXJO
おまいら遂に同定が公開されましたよ
85本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:14:36 ID:MdhIiUmY0
うお。まじかよ。
ちょっくら見てくら。
86本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:17:00 ID:r3Hje0q90
ままん。まっ、ままん。
鼻血が止まらないよ、ままん。

化け物が一匹混じってる。
87本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:17:41 ID:MdhIiUmY0
>>86
唖然。。。
88本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:37:03 ID:sVchar2w0
これは30番の人に決定やね。
89本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:38:06 ID:MdhIiUmY0
んなことないだろ。
030は確かに化け物だけど、他の命中率とか平均点とかで劣っているし。
それに他の要素が絡んでくるからな。
90本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:39:11 ID:Tl0sHVG10
うーん。ここまでダントツな成績の参加者がいたとはねえ。
91本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:40:13 ID:b7OJQ29n0
エントリーNo. 30がすげぇ…

ワースト3もすげえ…w
92本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:41:21 ID:MdhIiUmY0
030の作品だけ抜き出した。

004 086 3/18 030 てれんこ、てれんこ 62 ★
007 164 4/02 030 断言 60 ★
009 014 2/26 030 じいさん 57 ★
010 149 3/31 030 番付 57 ★
013 074 3/15 030 花のような 53 ★
014 206 4/09 030 踊る 53 ★
016 195 4/07 030 忘れるな 52 ★
017 004 2/23 030 ゆめを、みていた 51 ★
026 243 4/15 030 自虐霊 49 ★
028 312 4/26 030 悪戯 49 ★
031 028 3/03 030 金縛れ 48
034 280 4/22 030 オーバーテイク 48 ★
036 368 5/06 030 あんな目はごめんだ 48 ★
045 016 2/27 030 サスペンス 45 ★
050 506 5/21 030 はれおんなさま 45 ★
052 229 4/13 030 名入り 44 ★
053 294 4/24 030 紳士 44 ★
056 179 4/04 030 唐箕 43 ★
059 307 4/25 030 甘味 43 ★
93本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:42:00 ID:MdhIiUmY0
064 383 5/08 030 受け継ぐもの 42 ★
066 502 5/20 030 忘れられないです 42 ★
079 139 3/29 030 帰ります 39 ★
086 303 4/25 030 待ち合わせ 37 ★
091 386 5/09 030 油粘土 36 ★
094 003 2/22 030 ニア 34
096 273 4/21 030 ピーピング 34
104 278 4/21 030 モンキーバナナ 33
113 081 3/17 030 ふんじゃった 32
123 172 4/03 030 救助隊 31 ★
125 357 5/05 030 喜び組 31 ★
136 185 4/05 030 どどどど 28 ★
144 248 4/16 030 薄墨 27
149 257 4/18 030 おばけなんてないさ 26 ★
150 299 4/24 030 壁紙 26
151 319 4/27 030 パン作り 26
155 260 4/18 030 傑作 25 ★
157 494 5/20 030 縁側にて 25 ★
159 222 4/12 030 Run away 24
165 252 4/17 030 気付く 23 ★
166 330 4/29 030 笹船 23
176 143 3/30 030 綿 21 ★
94本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:42:45 ID:MdhIiUmY0
177 200 4/08 030 カラメル 21
193 309 4/26 030 大きな栗の木の下で 19
194 317 4/27 030 双六 19
201 036 3/05 030 なんだよ、あれ? 18
215 262 4/19 030 展望台 17
224 219 4/11 030 ごきげんよう 16
229 131 3/28 030 暴言 15
254 191 4/06 030 学生さん 11
255 373 5/07 030 屁 11
265 324 4/28 030 閃光 9
275 363 5/06 030 愛 8
313 211 4/10 030 勧誘 2
436 287 4/23 030 廃墟探検 -14
442 267 4/20 030 漁られる -15

。。。なんだ、このバリエーションの豊かさは!?
小ネタから大ネタ、心霊落語まで満遍なく。。。
95本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:43:21 ID:sVchar2w0
>>89
残念ながら30番の人はダントツだって。
57作品出して平均点33は凄いよ。
それに最高得点を取った作品も彼だし。
ここまで凄いと文句のつけようが無いぞ。マジで。
96本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:46:11 ID:r3Hje0q90
受け継ぐもの、帰ります、踊る
三つとも好きな話なんだが、同一人物が書いていたとは。。。。

これはロールなのか?
それとも伏兵の誰かなのか?
97本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:48:11 ID:MdhIiUmY0
んー、暫定は暫定だし。
「迷子」「練習」などを書いた人はそつなく秀作が多い。
030はぶれがあるなぁ、と思う。
下の作品は悪評まみれだし。

>>96
ロール氏じゃないかと睨んでいる。
講評を全てやらなかった理由はこの作品数だよ。
98本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:52:44 ID:CpurMCXJO
30は君たちの嫌いな大豆氏じゃないかな
ロール氏は19
99本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:53:04 ID:bErMDa9H0
超-1レベルたけーとか思ってたんだけど、そりゃ一人で全作品の10%出した人が秀作出しまくってりゃなぁ。
オソロシス
100本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:55:02 ID:sVchar2w0
>>97
残念ながらロール氏ではないなw

>>98
俺も同意。
101本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:56:17 ID:MdhIiUmY0
60 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/06/14(水) 13:20:11 ID:r3Hje0q90
>>58
半分としても、30点を25話か、40点を25話っていうのは厳しいんじゃないか?
それだと、上位の1/4以上を一人で占めてる化け物がいることになっちゃうじゃん。
40点クラスの話は、書けても一人10話行くかどうかくらいだと思うなあ。

そして、残りの30点以下の作品&大ポカをやらかしたマイナス材料がどのくらい
あるかによっては、貯金すってんてんの可能性だってあるしねえ。


030は40点じゃなくて、50点を10本か。。。
>>98
俺はロール氏だと思うぞ。
大豆である根拠を教えてくれw
102本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:57:31 ID:OfGGDyql0
>>100
同意。
103本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:58:41 ID:r3Hje0q90
もう一人50本オーバー出してるヤシがいるな。
二人合わせて全体の1/5かよw

57、53、33、23、21、21、20、20、
ここまでで250。全体の半分を取材力上位の8人がたたき出している。
第四位の23本出してるヤシがウワーマンw

104本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:01:52 ID:sVchar2w0
>>101
030の作品に対してロール氏がどう書いているのか評価を読んでみ。

まー大豆である根拠は無いw
105本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:02:49 ID:r3Hje0q90
>>101
参りました。
俺が悪かった。

しかし、50点以上を4本、40点以上を11本、30点以上を21本出してる奴もいるし。
なんというか、トップが化け物過ぎなのは確かだけど、二〜四位クラスも十分想定外のような。
40点以上を5本以上書いてるのが6人もいるし。
106本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:03:16 ID:bErMDa9H0
19の人は実験作も書いてたんだな。
「こわいねん」
「ええかげんにしいや」

もう一作あった気がするが、すっかり忘れた。
これがなければ平均点・命中率はさらに上がってただろうな。
この人もすごいと思うぞ。
107本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:05:23 ID:MdhIiUmY0
アー。030は大豆か。
019がロール氏か。

019も確かに凄い。
著者として選ぶならこっちか?
108本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:09:40 ID:sVchar2w0
>>107
君はロール氏を誉め殺しにしたいの?
イタイからそれくらいにしたらw
109本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:11:24 ID:MdhIiUmY0
ていうか。
「いい作品を書いた人」が選ばれるべきだから。
030の作品をまとめたら、そんなに良い作品はないし、悪いのはとことん悪い。
よく言えばバリエーション豊か。
悪く行けば散漫。
だから、019の方がいいんじゃないかってね。
110本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:17:21 ID:r3Hje0q90
うーん、「いい作品を書いた人」かつ「たくさん書ける人」っていうことだったら、
005の人や、023の人も候補に入れるべきだと思うけど、なんで019なの?

005は019の1.5倍書いてて、命中率ダントツで、40点以上、30点以上
ともに019よりも多いけど。
111本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:19:33 ID:bErMDa9H0
17の人が「恐怖のドライブイン」を書いたのか。
大好きだったんだが、これってテラダ氏だよな?「帝都首塚奇譚」の作者だし。
後半になってずいぶんと成長したんだな。
「炸裂塩」とか、「不動心」とか高評価のを書けるようになってきてる。
でも同時期に「やばい反応」のような低評価作品を出展してるあたり、波のある人なんだなぁという印象。

なんか面白いな。
112本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:21:06 ID:r3Hje0q90
>>109それと、030の人は割とコンスタントにいいもの書いてるし。
そもそも、ちょっと前に>>59にも書いたけど、より多くの講評者の
総意というか、合致した意見があの点数になってるわけじゃん。

ID:MdhIiUmY0が一人で「そんなにいい作品はない」と頑張っても、
講評に参加した人間の多数意見にはかなわないと思うんだけど。
019も悪くないけど、030を軽視するのもどうかなー。
圧倒的なのは事実なんだから。
113本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:24:42 ID:r3Hje0q90
>>111
てるてる坊主と呻き声と誤爆も彼だったのね。
確かに相当波はあるけど、数を出せるっていうのは強みだと思うな。
50本超えてるの、030と017の二人だけだし。

019はやさしい指、リュウグウノツカイ、哭き瓶、違うんです違うんです、か。
これ、前に誰か言ってた予想がかなり当たってたんじゃない?
でもこの人、後半に出した奴が結構滑ってる気がする。
最初に出した奴のほうは出来いいのに、実験に走って自分を見失った感じ?
114本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:27:59 ID:MdhIiUmY0
んー。軽視はしてない。
けど他の秀作と比べて、超怖らしくないような。
小ネタが多いし。
ネタの取捨選択のセンスがないのかも。
沢山かいてて凄いけどさ。
どっちかというと半分に減らして、もっと精度を上げるべきだったと思う。
115本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:31:48 ID:bErMDa9H0
しかし、やはり30の人の作品名を眺めると圧巻だ。
良いと思った作品ばかりじゃないか。
最低点の「漁られる」だって、悪いとは思わなかったぞ。

マジで化け物だわ。
116本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:32:18 ID:MdhIiUmY0
とりあえず沈黙しとくわ。
まあ俺は俺で応援する人を決めとくよ。
117本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:33:15 ID:YPXRisEJ0
なぜ大豆が共著者になるとイヤなんだろう。
118本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:36:04 ID:gumcAU/p0
30、文章が綺麗かつ無駄がないものが多いな。
それに良い話からやな話までか。
「ニア」と「花のような」「番付」が同じ著者で、
「甘味」「待ち合わせ」「縁側にて」と「忘れられないです」「自虐霊」も一緒。
「受け継ぐもの」と「帰ります」。。。
なんだこいつ(褒め言葉)
119本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:39:10 ID:gumcAU/p0
>>117
仮に30が大豆として話を進めるとw
これまでの大豆はとにかく「駄目な書き手」である、という噂があった。
講評態度もなんか色々いわれていたけど。
そこにきて30みたいにマスクされた状態で実力を示した。
これは面白くないんじゃないか?アンチ大豆としては。

だけど、30が大豆って確定してないしなぁ。
。。。あ、だけど「金縛れ」は大豆作という噂もあったな。
うーん?
120本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:39:53 ID:r3Hje0q90
大豆だと決まったわけでもないのにな。
自分で脳内大豆認定して、「大豆のはずだからなんとしてでもこき下ろし」という。

仮に大豆だとしたら、やっぱり素直にいいものはいいって思うけどなあ。

>>114
その「精度」なんだけど、量を書ける(ネタを投入できる)んだったら、
別に絞り込むのはドリの人なりアズの人なりに任せれば済むことで、
新人が「これはいい、これはだめ」って決めるもんでもないんじゃない?

アズの人が禍禍を書いたのは「体験者当人は怖いと思ってないのに、
聞いてみたら怖かった半端な話がいっぱいあった」からだと聞いているが。

その意味で、017の人も有望だと思うんだよね。後半、成長してたし。
ネタを大切にするよりも、大量消費する、とにかく書いてみる、っていう
方向でチャレンジした結果017は育ったわけじゃん?
超-1が秋まで続くイベントだったら、さらに成長してたかもなw ←アズの人が死にます
121本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:41:44 ID:bErMDa9H0
>118
これが例の「現役の作家さん」なんジャマイカ?
ずいぶんと初期から投稿してたんだな。



有袋類系小人さんだったりしてwwwwwww
122本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:43:09 ID:gumcAU/p0
17凄かったな。
ただ、初期が足を引っ張ったのかも。
それにしても凄い。

30も何でも書いているな。
どんな体験談でも、書いてしまえ、ということなんだろうか?
123本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:46:23 ID:gumcAU/p0
>>121
現役作家なのか?
というかかなりの熱意だな。
初期から最後まで続けた成果だよ。
。。。だけど、初期から完成度は高め。
最後期には更に研ぎ澄まされてきているような。

連邦のMSは化け物か!?
124本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 19:56:24 ID:bErMDa9H0
17の人の弱点は、「タイトルが大仰すぎる」ことかな。
タイトルで損をしてる話もかなりあったはずだ。(唯一成功してるのは「恐怖のドライブイン」くらいか)
あと作品によって波がハンパないこと。
良作も書けるようになってきてるというか、3月10日からすでに40点台たたき出してるんだよな。
文章能力が高い水準で安定するようになったら、次の(あるのか?)超-1ではかなり上に行くかも。

19の人は、実験に手を広げすぎて自爆したように思う。
「リュウグウノツカイ」以下、良作秀作を前半に投入しているのに、後半に実験作で平均を下げてしまった。
とても勿体無い。
実験作用のネタをいつもの文章で料理していれば、もっと点数は稼げただろう。
このへんは我々外野ではなく著者へのアピールだったのかも。

30の人は何度も書いたし書かれてるからいいか。
個人的には「金縛れ」が好き。
125本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 20:30:36 ID:OfGGDyql0
比較的作品数少数投稿でベスト10にランクインしている6・35・55に着目してみるのはどうか?
126本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 20:56:53 ID:u25orVaC0
合計の上位6名を俺的にまとめた。

圧倒的な物量を誇る王者<30>
その後を追い上げる超高精度スナイパー<5>
驚愕の文章力を持ちながら迷走し続ける<19>
ややムラはあるものの、確かな秀作を生み出す<23>
安定感と味わい深さを兼ね備えた<58>
努力に努力を重ね、驚きの急成長を遂げた<17>
127GIMA ◆hsCwUoDqEw :2006/06/14(水) 21:11:14 ID:d/f6aoNg0
>>35

それに関しては、心からもうしわけないと思ってる。ほんとに。
プライベートな事情があったにしても、関西風に言えば「ケツを割った」わけで。
後半、目を見はるような良作が次々とUPされて、正直あせった。

>>40

どの作品を書いた方かはわからないし、また訊かないけれど、そう言っていただけると、少しほっとします。
128玉竿信者:2006/06/14(水) 21:13:58 ID:LKnywGl7O
携帯からだと、よくわからんが。
「玉と竿」の著者は5作品。
他の4作品の点数は…


厳しいっす。

しか〜し、「玉と竿」が傑作(名作or迷作?)であることは間違いない!
と思う。
129本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 21:21:54 ID:d44gQwqX0
やっぱりねぇ、職業物書きならとにかく数を書ける方がいいと思う。
その中から選ぶのは皆(著者陣や編集)でできる。
話を集めてくるのとそれを文に起こすのが今回選ばれる人に求められる力じゃないかなぁ。


知らんが。
130本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 21:28:45 ID:bErMDa9H0
んじゃ僭越ながら。

5の人の白眉は「タクシー」「燃える」など、後半の話題作。
コンスタントに点を重ねていて隙がない。
投稿時期は中盤の4月から最後まで。
最低得点は−6で、比較的初期に発表された「歯」。
秀作と見て良さそうなタイトルは33作品中10作品前後(加藤氏見解では22作品になるが)。
しかし、並んだタイトルを見ると、秀作揃いではあるがインパクトが弱いようにも思う。

6の人だが、この人は「横断者」の失策がなければかなりの得点と命中率を誇っただろう。
どちらかというと笑いの要素が強い作品が目立つ。そしてそう言う作品の評価が高い。
投稿時期は3月初旬から最後まで。
最低得点は−26点の「横断者」。悪くはないが、説明不足とインパクト不足が原因の様子。
笑い分の含有率が高いが、高得点圏の作品は軒並み秀作ではある。

35の人は、初期から投稿しているが、回を重ねるごとに得点が向上しており、「読者が何を求めているか」を理解する能力が高いことを示している。
ただ、5月の2作品については、それを忘れたのか、それとも実験作だったのか、多少得点が落ちている。
秀作と呼べそうなのは「下心」までか。
前スレの「応募者」さんかも知れない。
いずれにしろ、まだまだ伸びるかもしれない可能性を感じた。

55の人はソツのない内容でコンスタントに得点を稼いでいる。
「映ってないよな?」「クレジットカード」には取材力の高さを感じた。
「カレー弁当」には賛否があるとは思うが、あそこまで書ききった文章能力は評価に値する。
総ての作品にオチがついてるあたり、偶然なのか、オチをつけたのか。
しかし、他の上位ランカーと較べると多少見劣りするのだが、これは仕方ないかも知れない。他が化け物揃いなんだよ…。
131本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 21:50:57 ID:gumcAU/p0
>>126
30は物量だけじゃないなぁ。
圧倒的火力を供えた汎用決戦兵器っぽw
てか、すげえや。
132本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 22:08:55 ID:EmdIzdL20
30の方、凄すぎです。
ここまで差をつけられると、ちょっとはあった希望が粉微塵。
133本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 22:09:58 ID:bErMDa9H0
30の人の凄さにみんな閉口。

それぞれに秀作〜傑作レベルの作品があるのに、質・量共に圧倒的すぎるんだよ…。
連邦の(ry
134本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 22:12:26 ID:gumcAU/p0
んじゃ、今日から30は「連邦の白い奴」
略して「ガンダ(ry」なw

秀作佳作は数あれど、ここまで書いている奴はいねえというかなんというか。
おまけに失敗を恐れていないように見える。
ガンガン書いて、確実に進化してるのが分かるし。

問題は点数じゃ決まらない、ということだ。
もしかしたら合計点400点くらいの人が採用かもしれないし。
135本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 22:18:36 ID:iKSDioAS0
何だこの力は……
圧倒的じゃないか……(byアムロ)
という感じ。 
ビグザム級ですね30の人。
136本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 22:21:03 ID:gumcAU/p0
でもビグザムはスレッガー中尉の特攻とガンダムに(´・ω・`)
ので、30の人の採用は無しw
137本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 22:24:18 ID:EmdIzdL20
私はアッガイになって、作品集を狙います。
138本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 22:24:30 ID:iKSDioAS0
ガンダムになれる人は誰かな〜
やっぱ19の人?
139本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 22:26:56 ID:gumcAU/p0
10位以内の人なんじゃない?ガンダム。
けど30はビグザムじゃなくてΙ(イオタ)ガンダムかもしれんw
発表がΙなだけにwwww
140本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 22:35:26 ID:bErMDa9H0
ガンダムネタを投下したとたん元気になりやがって!ヽ(`Д´)ノこのガノタ!ガノタ!

本命30、対抗5・19、注目が上位4〜8ってところかな。
大穴17(恐怖のドライブインを引きずっている人>自分)

投票結果も楽しみだが、誰が著者に選ばれるかも楽しみだなぁ。
141本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 22:38:31 ID:gumcAU/p0
('A` ) ゴメンネ、ガノタデゴメンネ

ガノタついでに30はEX-Sかディープストライカー!
ハァハァ

本命30はアズタンのことだからはずしそう。
5と19、対抗17とか?
142本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 22:40:41 ID:iKSDioAS0
確かに17の人も作品の量では負けてないしね。
「不動心」は良かったし。
143本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 22:59:06 ID:piWV57rE0
うーん、やっぱり候補となると
300点以上の8位までってところなのかなあ。。。
144本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 23:07:07 ID:bErMDa9H0
確かに30より17の方が伸びしろがあるのは認める。ただ不確定要素が大きいのが不安なんだ。17は。
発表時期に関係なく、良作・秀作および駄作(酷)をまんべんなくばら撒く才能をどうにかできないとな。
その辺は先輩著者がダメ出しするからOKかもしれんが、やはり安定して欲しいと思うファン心理。

>候補
得点よりもやはり良作含有率(命中率)と、あと作品内容のインパクトだろうな。
得点が高くてもインパクトの低い作品つーのはある。その発表時期によっては過剰に評価されることもあるからな。
その辺を読み直してだ。
それから評価するべきだろうな。
145本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 23:07:46 ID:v3cEXDIG0
順当に考えれば、30即決。

5はトマト先生が落とした時の保険にキープ。

19・17共著の「テラダ氏vsはるかちゃん」を出版。
146本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 23:08:19 ID:piWV57rE0
>>144
確かに。
今作品チェックしてたら8位の人は「はりつく」取り消しの人なんだな。
147本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 23:14:22 ID:gumcAU/p0
>>144
そうともいえない。
30の作品をちょっと時系列に沿って読んでみた。
少しづつうまくなっているかと思ったら、突然伸びているときあるんだよな。
同じ人が書いたとは思えないときあるし。
って、まさかチームで書いていたりしてw

>>145
順当に行かないのがアズキクオリティw
多分ひっくり返してくるぞw

148本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 23:17:07 ID:j4seFg7R0
30の人が叩き出した結果には素直に感嘆するが、自分の好みからはちょっとずれる。
なんとゆーか、読後感が自分にはやや潤い過多。情緒的というか。
もうちょっと乾いている方が好み。

とゆーわけで、自分は58を推してみる。終盤の傑作「繰り返し」の作者。他にはこのへん。
「お面」「鳥の人」「唄声」「異臭」「御伽草子」「宿題」
「花終わる闇」「浮気」「ワイシャツ」「串カツ」「意趣返し」「孫太郎虫」
「丸いもの」「釣り糸」「イタ電」「泣き女」「葬列」「まじない」「運動会」

妖怪系が好きというのもあるけど、あらためて読み返すと「異臭」とかなかなか。
「浮気」「ワイシャツ」の合わせ技も印象深い。
点数は低いが「まじない」も好きな話。
149本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 23:28:58 ID:gumcAU/p0
>>148
逆に俺はその辺りが苦手だったものが多い。
それにあんまりドライでもないようなw
「まじない」「花終わる闇」「孫太郎虫とか情緒てきなものとか
男女の仲をぐちゃぐちゃ書いたり、イタズラ電話をしているキモイ女とかw

30はドライにも書け手いると思うし、情緒的にも書いてる。
オマケに人の闇の部分とか厭怪談とかw
「数が書ける」という点で評価は高い。
ネタさえ渡せばなんでも書きそうだし。
150本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 23:48:27 ID:217X9yA60
>>147
30の複数人説は俺も主催者側からの途中経過報告時に「既に30数本送ってきてる強者もいる」旨の発表があった際に考えた。
(その時点でそれが30のことであったのかは不明だが)
例えば大学のサークル・同好会等々。
もし30が本当にひとりの作者であったのなら、真の天才であると思う。
151本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 23:49:54 ID:gumcAU/p0
複数人伝説と言えば。。。
大豆もそういわれてたな。CLAMPとかなんとかw
152本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 23:51:47 ID:v3cEXDIG0
確かに30の汎用性の高さはズバ抜けているな。
と言うか、他の作者達の特性を殆ど全部備えている。
それがあのバリエーション展開に繋がったんだと思う。

対抗できるものがあるとすれば・・・将来大化けする可能性、か?
153本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 23:57:34 ID:gumcAU/p0
>将来大化けする可能性
あー、それはいえるな。
いや、まて。
30が一人で、なおかつ素人だと仮定する。
んで、超怖チームに入ってしこたま鍛えられたとしようw
更に30は化けるんじゃないか?
とも思った。
154本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 00:08:53 ID:TR+tIme80
いやまぁ、それはそうなんだが。
言ってしまうと30即決で話が広がらないかと思ったのでw

無敵の30をひっくり返せるような要素を、考えてみようかと。
155本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 00:15:39 ID:N9t9OYOI0
個人的には6の作品が好きかな。
「墜落」「横断者」「嫉妬」「ストリッパー」「えっ!?」「吐く」
「私は…」「花嫁」「約束」「顔」「糸くず」「目撃譚」
心霊落語的要素の強い作品が目立つが正統派の「吐く」や妖怪系の「目撃譚」、「花嫁」や「顔」なんかも好き。
トータル12本という少なめの応募ながら獲得点数300点台はかなりの善戦ではないだろうか。
この作者がもっと頑張って本数送っていたらとか思った。
156本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 00:19:07 ID:ZoT13FAM0
>>149
ごめん、自分でもやや未整理なままに書いてしまった。
自分が気になっているのは、ネタのドライ/ウエットではなく、語り口のドライ/ウエット。

あと、よーく確認してみたら30の作品が潤い過多というのは自分の勘違いだった。
どうやら19の作品と混同していた模様。
30の人には心よりお詫びして前言を撤回させていただきます。
157本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 00:27:46 ID:4JAscC010
blog持ってる応募者達は、作品童貞についてあまりコメントしにくいよな。
まあもし大豆が30だとしても、30の人凄いですねーwとかしれっと言いそう。
158本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 01:04:30 ID:FfsCcKRn0
前スレ終盤に出てきた奴が「上位の作品、つまんねー」みたいなことを言ってたが
それってほとんどそのまま30に対する批判でもあるんだよな
たしかに無難なものばかり受けている気がする
159本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 01:16:07 ID:CTGI9GRC0
19は潤い成分が目を引くけど、ランク上位に入り得点を稼いでいるのはドライな作品群だね。
ウェットな話は全体に少なかったので、記憶に残っているのかも試練。

で、★印に注目して見てみると順位以外の要素も見えて面白いのに気付いた。
例えば2は総合得点は200未満、しかし話題作の割合が凄く高い。
11作品中7本に★がついている。
これは数値化されていない審査要素なのかも知れない。
160本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 01:33:43 ID:FfsCcKRn0
なるほど話題作率か
それにしても2の得点差89ってちょwww
得点差では1位だな
161本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 01:42:12 ID:fvqwbuTb0
「練習」と「茶柱」が同じ作者だったとは。あらためてビクーリしますな。
162本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 03:38:27 ID:Qb6K7FWe0
おまいら少しは「まあ、それだけですが」のことも思い出してあげて下さい
163本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 07:11:20 ID:ejsK5sCw0
Drunken Pluto氏はすべての応募者に講評つけるって。
楽しみ。
164本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 08:05:12 ID:nljMlCP60
>>163
おお、それは楽しみだ。
30に対する辛辣な講評をまってるぜwwwww
165本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 08:21:50 ID:OLCh9wjk0
昨日から講評者Blogをみているんだけど。
作品同定に関する話題ってあんまりしてないな。

酩酊氏→全員の講評をする
ロール氏→無反応
mariman氏→無反応で「てれんこ、てれんこ」イラストあり
与粋氏→無反応
笹根氏→作品同定を見て胃が痛いらしい
わに氏→全Blogで無反応
北極氏→無反応(本サイトで反応)
じが氏→無反応
大豆→無反応
あっちの世界ゾーン→百オフに、という「お友達になってくださいコール」

これ見て思ったのは
「ああ、流石に話せない事もあるか」というのと
「もしかしたら、無反応な人たちの中に30がいるのか?」
ということとだった。
特にmariman氏。この人「てれんこ、てれんこ」のイラストがある。
もしかしたら、30はこの人かもしれないし。。。
「ノーマークの誰か」が30の可能性もある。
166本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 08:29:36 ID:OLCh9wjk0
どっちにしろ、30は「熱意を作品で表した」と俺は思ったな。
熱意がなきゃあれだけ書けないだろうし。
それに熱意の暴走wともいえるかもしれないが、あれだけしこたま書いたんだから、
主催者も何かを感じているんじゃないだろうか?
(熱意といえばあの人だが。。。もしかしたら、大方の予想を裏切って?)
もちろん、他上位の人たちも精度や質は凄いものが多かったし、
熱意を感じるんだけどねw
特に50以上を書いたテラダ氏は素直に凄いし、上手くなっている。
。。。ホラー作家志望だから当たり前かw

しかし予想を良い意味で裏切られ続けているな、俺らw
167本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 08:56:59 ID:kqd7hQkU0
もし30が大豆なら、バケモノ扱いで「連邦の白い大豆」と呼ばれるんだろうか。
あっ、ダイエットのためとはいえ、生で食べたらダメですよ。食中毒おこしますよ。
168本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 09:21:51 ID:FG1NLjz30
酩酊氏が30以外を推しそうな雰囲気になっとる。

「既に完成しており単独でも作家になれるのでは」といった理由。
169本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 09:56:42 ID:58sjoo/70
講評者は発言しづらいんじゃないかなー。
負けを認める、勝利宣言、どっちにせよ今の段階で記名で何か言う
のは、「終わるまで正体をばらさない」に抵触するだろうし、作品講評
以外の(著者の品定め)は応募者の義務じゃなさそうだし。
人間性とかの人気投票にはさせないための縛りなんだろうなと思うけど。

そして一夜明けたアズblogは最近買ったらしいラプターwでほくほくしている様子。
170本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 09:59:30 ID:58sjoo/70
>>168
酩酊氏が30以外を推す雰囲気なのは、このまま30を推したら超-1後半が
尻すぼみになる可能性があるからでは?
または、30以外の候補の評価がしにくくなる雰囲気を避けよう、とかなんとか。
それはすでにこのスレでも出てるし。

30以外の候補を評価するために30を大豆と決めつけてこき下ろすというのも、
なんか方向としては間違ってる気もするけどw
そういうわけで、俺は5か6か23が大豆と睨んでみました。
171本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 10:02:57 ID:58sjoo/70
んで、アズblogにはbrother氏(CV大泉洋)、ARM氏(誰?)、ロール氏、
もりけんた氏、TOMOKI氏、有袋類系小人さん、久遠平太郎氏から
慰労のコメント。ARM氏は講評者に名前がないから違うかもしれないが、
概ね講評でよく名前を見かけたメンツがずらりと並ぶ。
きっとこの辺が応募者、いやさランカーなんだろうなあ、とも思う。

もちろん、大豆の名前はないw
172本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 10:06:02 ID:p9L9lCMwO
この結果で30を選ばない奴がいるなら、そりゃ只の天邪鬼だろ
05は30を縮小しただけだったし
19や17と言っている奴は夢見すぎ目を覚ませw
173本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 11:10:01 ID:K/Za36Rv0
「数字だけが全てじゃない!」
ということも考えうるからなぁw
これで決まった、というのは早計というもの。
30以外も選んでいいと思うし、選ばれるべきかも。

とはいえ、俺も30を推したい。
酩酊氏がいう「完成しているし、単独デビューを」という事も分かるけど
30はまだ未完成だと思う。ばらつきがあるし。
個人的には30が超怖チームでどう成長していくか見てみたいな。
174本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 11:28:41 ID:K/Za36Rv0
30の作品の中でもっとも悪評がついたのが「漁られる」。
実験作だ!とか読みづらい!とかつまんね!とか言われたやつ。
大豆の講評を読むと結構問題発言してる。
http://blog.livedoor.jp/daizu_t/archives/50144511.html

「今思ったんですが、これ「インスパイ屋」しろってことじゃないですか?
そうでなくとも「インスパイヤし易い」作り(笑)。
取材(というか知人と話をしている)状況がそのまま書いてあります。
メモ起こしの前の時点ですね。

これをインスパイヤすれば「実話怪談を取材して書く」ということを体験できるのでは?
プチ怪談にするのもよし、中篇にまとめるもよし。
色々遊べそうです。」

人様の作品を何だ!という意見もあったような。
でも「30=大豆」とした場合には意味が変わってくるんじゃないか?
175本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 11:47:21 ID:58sjoo/70
>>173
仮に自分が竹書房の編集者だったら30を単独デビューさせるかと
言われたら、させないと思う。営業的に惨敗するのは目に見えてるから。
というのは30叩きじゃなくて、ネームバリューの問題つーか。

内容がいい、実力がある、いい怪談を書く、というのは当然の前提だけど、
内容がよかったとしてもそんなの読まれなきゃわからないし、ポッと出じゃ
ほとんど手にも取られないかもしれない。

それを考えたら、「超」怖い話というブランドに絡んで露出の機会を増やして、
内容と知名度を十分高めてから独り立ちさせたほうが、営業的にも安全
じゃないだろうか。

「いい本だけど売れないのは始めからわかってた」じゃあ、二冊目、三冊目が出ない
だろうし。「超」怖い話は「出し続ける」ことを目標にしていて、それを実現してる
わけで。さたなきあもそうだけどw
能力の善し悪しと営業戦略は別なんじゃねーのかなーと思うよ。

将来的に単独で売るつもりがあるかもしれないけど、そういう理由で独り立ちは
させないんじゃないかなあ。30をとっても、他の誰かをとっても同じ理由でね。
176本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 11:52:48 ID:58sjoo/70
>>174
鋭いなw

「漁られる」は公開が4/20。
インスパイヤは3月末くらいに出回りだして、
4月冒頭くらいに水入りがあって、ガイドラインが出た後に下火に。

それの悶着を全部観察した上で、30=大豆かどうかはともかく、
30の意図が大豆の言う通り「インスパイヤさせるための材料」として
書かれたのだとしたら。というか、インスパイヤを誘ってるというかw

それこそ、今大会のランカーはその「30の挑戦」を受けるべきなんじゃ
ないかなw
177本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 11:55:42 ID:hUCkNU0g0
30からの挑戦というよりw
「なんでインスパイヤを嫌がるの?」とかそういう意図を感じるw
とはいえなんでまた応募作品でこんなことをするのか。
点数が下がるのが目に見えているのに。
178本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 12:01:50 ID:58sjoo/70
>>177
実際なぜ応募作でそれをするのかが解せないところだったんだけど、
本人の意図が伝わるならそんなに点数は下がらないと思ったとか。
反応は実際に講評がついてみるまでわからんからなあ。

もしくは、「仮に失敗作であっても、それを取り返せる作品を何本か書けばいい」
と思ってるとか。数を出せば実際取り返せるわけで。
「漁られる」の失点で-15点だろ? 20〜30点くらいの話を一本書けば、
すぐに点は取り返せる。量産してきた30なら尚更だ。
その意味では、量を書いたが故の余裕なんだろうな。

17は失点がでかすぎたけど、やっぱりそういう実験というか「試行錯誤」をしてるよね。
試行錯誤をいろいろやった(いろいろなスタイルを試した)結果、フィードバックできた奴は
きちんと点数伸ばしてるっていうか成長してるし。
19みたいに実験が悪影響になったのは、数を出さなかったからじゃないかと思う。
もし、1作失敗させても2作成功させられれば取り返せる、という路線を取っていたら、
19も化け物入りだったかもしれないね。
179本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 12:04:09 ID:hUCkNU0g0
実験も質によるというかw
まあ30の意図がどこにあるか分からんしな。

17も19も化け物になったかもしれない。
けど、それはifでしかない。
やはり数を書いて、ちゃんと成長していった点がポイントか。
やったもん勝ちともいうがw
180本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 12:19:00 ID:FG1NLjz30
30が選ばれても誰も文句を言わない、つーかグウの音も出ないw
要は「誰もが納得する実力者」を取るか、「一か八かの成長性」に賭けるか。

思案のしどころだな。
181本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 12:23:04 ID:NCHxjbnU0
そう。ベスト10にランクインしている奴らは数さえ出せば化けれたかもしれん。
ただそれはあくまでifでしかない。
182本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 12:23:10 ID:ETLUrTGj0
超怖的には一か八かをとりそうな予感w
アズタンもそういうの好きそうだし。
なので30は作品集で頑張ってもらって、超怖は別の人に任せるというのが妥当か。
やはり17、19あたり?

希望としては
「30が超怖著者になって、ソロを出せるようになって、竹書房の怪談シリーズが充実」
「超-1ランカーが竹書房怪談シリーズを支える作家に成長する」
というのが見てみたいw
183本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 12:43:43 ID:ETLUrTGj0
しかし今回はマスク審査の凄さを思い知ったな。
著者名を公開せず、作品単体を講評していったのは正解だったのかもしれん。
単に「著者名だけで講評が左右される」だけじゃなくて、
合計獲得点数などで左右される事もあるだろうし。
超-1に関しては講評システムと集計システムの見直しさえすれば得に大きな問題は
なんじゃないかね〜。

こんな厳しい大会に参加したランカーの皆さん全員に幸あれ。

184本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 13:38:07 ID:6EXKSXoJ0
030は数だけで点数取った奴だからなぁ。
こんな奴が超怖にこられても困るw
185本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 13:59:40 ID:uzNgront0
また下手な釣りをw
186本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 14:01:24 ID:FfsCcKRn0
>>184
点だけ取った奴というならともかく数だけで取った奴というのはどうかと。

50本も出して平均33だしな。命中率も5割以上。
その他のデータを見ると「化け物」という評価はやや過剰としても
このペースを期間中ずっと維持できたというパワーは化け物だと思うけど。

57本ということは開催期間中、少なくとも2日に1本、3日に2本は出していたことになる。
アズタンブログによれば全員が社会人とのことだったが、社会人でこのペースが維持できるのか?
187本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 14:10:07 ID:FfsCcKRn0
>>177
>とはいえなんでまた応募作品でこんなことをするのか。
>点数が下がるのが目に見えているのに。

単純に、最後に得点の合計が出るとは思ってなかったんじゃないの?
ここまで合計点が重要と知っていたら、誰も実験作なんか送らないだろうし。
188本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 14:19:12 ID:Fe0eSlL/0
>>186
確かに疑問だよな。
それにどうやってネタをストックできていたのかも。
189本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 14:58:57 ID:dHTkBUAb0
30の存在で明らかになったのは、大豆が体験者重視で好評をつけていた理由だ。
この基準なら自分の作品に好評を入れても不自然ではない上に数を出すほど有利になれる。
他のランカーの倍を出せば、得点も倍になる。
大豆は初めから画を引いて参加していたんだ。

しかし57個も佳作を出した実力は否定できないし、普通の奴には不可能だろう。
大方の想像通り、奴は恐ろしい魔物だったと言う事だ。
190本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 15:11:48 ID:FfsCcKRn0
>>189
なるほど筋が通っている
最初から合計獲得点狙いならそれはよい手か

仮に全員に3点を出したとしても、10作の奴には+30点、
自分には+150点以上の効果になる。相対的にはも+120だ。
基本点を考慮すれば10作の場合で+50点、50作なら+250点だ。
あとは悪評を食らわないように気をつければいい。

ともあれ、自分が何作応募したかさえ知っていればこの方法は有効だ。

尤も彼の講評を見るにつけ、そのような打算ばかりだったとは思えないけどね。
191本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 15:37:46 ID:58sjoo/70
>>189
んー、でもそれは、「自分の作品がマイナス評価されない」という前提がないと
意味ないような気がする。
ウワーマンとおぼしき51の轟沈ぶりは見たろ?
23作出して、仮に彼がblog講評者のうちの誰かだったとして、自作全部に+を
付けて合計69点を稼いでいた、とする。
そうだとしても出来が悪けりゃ、そんなものは他の講評者の反対票で全部打ち消される。
比較的好評であれば「点数の上乗せ」になってるかもしれないけど、それだって「作品精度」
という裏打ちがないと意味ない。
つまり、高評価の作品は一部の誰かの思惑と関係なしに飛躍的に点数が増え、
低評価の作品は著者や例えばその友人が肩入れしようとしても、その他の講評者に
打ち消されてしまう。

有利になるためには結局、完成度なり評価なりの高い怪談を出さないとならないわけで、
結局は実力に裏打ちされた結果だった、と認めざるを得ない。
192本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 15:40:16 ID:58sjoo/70
>>190
仮に30が大豆で、自作57本すべてに+3を付けていた場合、追加点は
271点。
で、30の獲得合計点は1883点だから、そこからお手盛り点271点を引いた
としても1612点。
これが、結論ってとこかなあ。
193本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 15:45:44 ID:58sjoo/70
>>183
それ考えると、作風が固定していて見破られたwウワーマンとか、
まあ、それだけですがとかは、名前こそ公開されていなかったものの、
講評者には「またおまえか!(by ぶつ森)」的に見られていたのが、
マイナスの増大につながった部分は大きいかも。
またおまえか状態になってたとき、講評者はほとんど読まずに判断
下してたしw

そういえば、「未成熟のシステムの不備」を挙げて、沈黙しちゃった人が
いたけど意見はあるだろか?

・講評システムの見直し(配点基準の明確化とか?)
・集計システムの見直し(主催者も自動化言ってたし)
・サーバの脆弱性(専用鯖だ!w)

それ以外で、何か超-1のシステム上の不備ってある?
194本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 16:08:22 ID:KHomKX680
次回の課題は、共著者以上の餌を用意出来るかどうかかも。
超−1本に載るだけだったら総合一位になる必要も無いんで、
傑作作る事に全力注げばいいんだから量産する必要もないし。

はっ、それとも次回までにあまりのハードな仕事ぶりに新著者が潰れてたりして。
で、第二回覇者が繰り上がり採用。そしてまた第二回覇者が潰れたら第三回覇者を採用と、
延々と新しい生け贄を食べ尽くして超怖は続いて行くと…。オソロシス。
195本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 16:13:49 ID:czDU8KKB0
>>188
仮に30が大豆だとして。
bk1が去年。
それから1年ストックしていたものと新規取材もので57話と考える。
書いて書けないことはないとおも。小ネタも多いしw
とはいえ講評も全話終わらせているんだよなぁ、大豆。
「57話執筆+529話分の講評」を期間中に終わらせたというのは凄い。
どういう執筆状態だったんだろう?聞いてみたいw

しかし講評があのスタイルで、作品があれ。
並の人間じゃないな。
煽り耐性という点でも、強靭さという点でも。
196本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 16:16:12 ID:czDU8KKB0
>>193
・専用サーバー導入
・自動集計システムの導入
・評価マークの明確化(○ × □とか)
・郵送作品の廃止
・超-1専用スタッフの導入

こういったところを変えていくには金がかかる。
竹書房だけでやっていけるのか?
協賛してくれる会社を募って、スポンサードしてもらうとか?
197本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 16:32:33 ID:FfsCcKRn0
>>191
もちろん悪評をつけさせないことが出来れば最強だが
総合してマイナスになることがなければ問題ない。
講評者の中には全く気まぐれで点数をつけるのもいるが減点法か加点法か
いずれにせよいくつかのポイントを抑えておけば-3というのは逃れられる。

減点法だと、極端な場合は話自体が面白くなくとも悪いところがなければ高評価だ。
加点法だと、いくつかきらめくポイントがあれば悪評は免れえる。
つまりある程度好まれる怪談を理解し、文章スキルが一定以上の水準にあれば
大量投入によるリスクは避けられる。

またその作品数のパワーが認められることも考えると
一定以上のスキルの持ち主なら大量投入は決してリスキーではない。
自分でblog講評をして+3を与えるなら、さらに有利だ。

何が言いたいのかというと、30はズル賢くて勝ったということではなく
数字の大きさに惑わされて結論を急ぐなということだ。
平均点に作品数をかければ合計になる。
これは、奇跡ではない。

2位以下にも見所のあるランカーは多いし、点数は振るわなくとももっとこの人の作品を読みたいという人もいる。
198本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 16:38:38 ID:kqd7hQkU0
>>196
竹がどうだろうが、今回あずたんは下ごしらえを全部自費でやったんだぞ。
さらにボランティアの存在もでかい。
ここに竹がささやかな企画費用を出したら、怖いもんないと思わんか?
199本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 16:41:42 ID:czDU8KKB0
>>197
「総合してマイナスになることがなければ」
「減点法だと、極端な場合は話自体が面白くなくとも悪いところがなければ高評価」
「加点法だと、いくつかきらめくポイントがあれば悪評は免れえる」
「ある程度好まれる怪談を理解し、文章スキルが一定以上の水準」
「作品数のパワー」
余計に30が化け物に見えてきたんだがw

「自分でblog講評をして+3を与えるなら、さらに有利」
これ、著者が誰かばれるのを防ぐ為にも必要なんじゃないか?
200本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 16:43:30 ID:czDU8KKB0
>>198
アズタン全部自費だったのか!
ボランティアは最近のBlogを見て凄いなぁ、と思っていたけど。
けど、竹書房賞金とか出してるんじゃないの?
他にも金だしてないのかな?
201本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 16:51:31 ID:uzNgront0
>>198
今からでもバンブー、アズたんからの経費申請を
受理したまえ!
202本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 16:54:56 ID:58sjoo/70
>>200
賞金は竹書房から出るんじゃなかったっけ?
公式サイトのサーバ維持費一切は自腹だってなんかで読んだ記憶あり。
203本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 16:58:14 ID:czDU8KKB0
>>202
アズタン、大変だったんだな。
竹の人はアズタンに自腹切った分還元すべきだよ。
204本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 18:32:28 ID:3LuXmwYG0
ぞくぞくと参加者による作品同定の感想が出てるな。
205本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 18:49:03 ID:JQGS2JGC0
うーん、モンスターの正体は誰なんだろう。ワクテカ。
とりあえずロールちゃんはモンスターではないようだけど、
上位には食い込んでるぽいね。
206本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 18:55:05 ID:kqd7hQkU0
>>200
賞金は後付だからな。
いわゆる運営費は、全部あずたんの自腹だぜ。
blogおっかけてると涙が出るよ。
審査するだけで給料貰えるbk-1と比べられねえ。
207本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 19:03:05 ID:3LuXmwYG0
>>205
板的には大豆じゃないかという噂>30
俺的には意外な伏兵なんじゃないかと。
柏木氏などの本名臭い応募者じゃないかと睨んでいる。
大豆はもうちょい下の順位じゃないかな?

>>206
あっちと趣旨から何から違うからね。
その辺りは仕方ないというか、比較できないというかw
208本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 19:57:00 ID:XeO1M6tF0
意外とテラダ氏が大豆だったりしてなw
209本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 20:07:57 ID:oGGTyOYp0
http://blog.bk1.co.jp/kaidan/archives/001412.html
http://blog.bk1.co.jp/kaidan/archives/001413.html

bk1出品中の上記2作品はテラダ氏(17氏)でほぼ間違いないがP.Nは「矢内りんご」
大豆かどうかは不明。たぶん大豆ならペンネームを変えはしないと思う。
210本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 20:14:27 ID:kqd7hQkU0
>>207
その差は趣旨というもんでもないと思うんだ。
依頼された仕事の一部として大賞を選別するのと、自己のアイデンティティを懸けて仲間を選別するのと。
もう全然違うもんだと思うよ。
だからこそ、他の怪談系文壇連中が、超ー1に難癖つける意図が、鼻で笑えるというか。
職業で物書きしてるヤツが、同人誌で文章書いてる連中につっかかるような、そんな片腹痛さが。
俺らが同列だの言い出す前に、同業者が危機感を感じて、勝手に文句言ってる姿は醜すぎるや。

>>208
というわけで、鼻で笑ってる連中の一派であるテラダ氏が、真摯に超ー1に参加しているとは欠片も思えない。

なんにせよ連邦の白い大豆と呼びたい気持ちがウズウズ。
211本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 20:25:32 ID:oGGTyOYp0
そんな>>210
http://blog.livedoor.jp/rorschach1/archives/50502441.html

ロール氏、他の大会に参加しない&するつもりは無い宣言。
この人は作家志望と言うより、純粋に超怖信者なのかも知れないな。
212本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 20:48:58 ID:kqd7hQkU0
>>211
いや待てwwww
俺、ロールは眼中にないレスなのに、なぜに急にロール持ち上げwwww
213本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 20:59:14 ID:4XyfOZnS0
高山大豆というペンネームには、高⇔平 大豆⇔アズキ
という、超こわチームのもじりがあったので、矢内りんごなんて名前を
みると、また誰かのもじりかと探してしまう。
そういや木原りんごってAV女優がいたな。いやどうでもいいです…
214本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 21:14:44 ID:PPnihqih0
>>210
テラダ氏って、しばらく前にこのスレで「応募者だけど、講評者にボロクソ言われたから
ちょっと奴らが気に入りそうな書き方に変えたら、軒並み好評が付いたぜプゲラw」みたいに
書き込んでた人と同一人物なんじゃないかと思ってたんだけど。作者同定で余計にその疑いが強くなった。
215本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 21:34:37 ID:X3mnwE/z0
講評Blogがぞくぞくと更新されていく中、大豆Blogは更新されないw
まじで「矢内りんご」か?bk1の作品を書いているからおとなしいとか。
それに下の名前が食べ物関係だし。
>大豆ならペンネームを変えはしない
そうかなぁ?別に変えてくるかもしれないし。

>>210
あっちは単なるネット書店の宣伝イベント。
難癖をつけるというか、全く別の話なので、あんまり関係ないかなw
超-1は超-1。bk1はbk1。
システムの比較とかは面白いけどね。
216本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 21:39:09 ID:kqd7hQkU0
>>214
ああ、そうか。過去に該当してそうと楽に推測できるような書き込みがあったんか。
そりゃ、ますますテラダ氏が超ー1を舐めてかかってるのかもと邪推してしまうなあ。

賞金が欲しいだけならいくらでも、もってけドロボウと言えるがしかし。
今後共著者として長く超怖と付き合っていく人を選ぶなら、少なくとも超怖の読者なり
講評者なりを馬鹿にするヤツは死んでも選びたくないよな。
それって明らかにあずたんのスタンスと180度反対側だしな。
読み手を大事にしないやつが、メジャーデビューの踏み台にするために超怖関連の
イベントを、せせら笑いながら利用するのは反吐が出る。
217本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 21:40:25 ID:kqd7hQkU0
>>215
うん、商業ベースと比べるヤツが馬鹿って意図で書いたんで、その通りなんだけど何か?
218本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 21:40:56 ID:X3mnwE/z0
矢内りんご=17=テラダ氏 確定って何故?と思っていたらこれか。
ttp://chabin.blogtribe.org/entry-71e04e8e2d6240754cd3ce7ea5deaccb.html

■ まだまだ早すぎるのですが。
どうもです。作品云々について語るのは早すぎて沈黙していたかったのですが、
「髷切り」に関してミミさんに大変ご恩がありまして。
供養塔に花が咲き乱れて少し明るい雰囲気が!
ああお礼言われるって思いました。
主催者様情報漏洩お許しを!伝えてと頼まれたんですよ!(泣)
ぺナ食らうとそっちに出るかも(笑)永井荷風について調べて頂けれは
縁さんたちがどういう方だったのかはある程度解って頂けると思います。
ミミさんの霊感はホンモノだと自分は信じて疑いません。
まだ名無し


そんで、矢内りんご氏は超-1に参加した作品をネタに怪談を書いたわけね。
別にそれはいいと思うんだけど、この人は採用して欲しくないなぁ、と思った。
なんか、ね。
219本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 21:42:22 ID:X3mnwE/z0
>>217
いやいやw
だから「文芸が!」とかそういう話をすると、ねw
という話。
220本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 22:34:26 ID:K7z5Gzq50
17=テラダ氏=矢内氏は決定だな。
もしかしたら超-1の自作を指して「下手糞」といっているのかもしれん。
そしてその話がマジものだ!他の話は創作だ!という主張だったりしてw
それか矢内&テラダ&誰かのユニットかも知れんぞ。17は。
奥さんとのユニットかもしれんしw

なんにせよ、自己プロデュースは失敗してるがな。
221本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 23:10:21 ID:2obvN3pd0
今度の超-1があればの話にはなるが。
表示形式と得点形式について提言しておく。

表示形式はphpによる表示で一話ごとに分割し、コメントが残せるようにコメント欄を設ける。
コメントについては下から古いものを表示する従来通りでよい。
得点形式だが、これはコメントに書かせるのではなく、得点欄を設けて点数を明示させるようにする。
これによって、得点のみを追うことができ、第三者が見たときに獲得点数が明確になるだけでなく、集計作業量が大幅に軽減される。
コメント欄の上、名前欄の右側にでも置いておけば問題ないだろう。

ただ、ブログ形式では冒頭の数行が読め、ある種の期待を持たせる効果を生んでいたことから、各話のリンク(タイトル)に冒頭の数行を挿入するのは悪くない選択だと考える。
ブログの形式に得点欄を設けられるのであれば、それに越したことはない。


他になんかない?
222本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 23:24:44 ID:jAVLJGH40
>集計作業量
集計だけは自動化した方がいいだろうね。
講評者はコメントと点数を入れたら、別表に点数を記入させるか。
Blog組みも同様に。
223本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 23:26:13 ID:1cO7s0O9O
>>221
携帯からも見やすくしてくれんかのう。

ぼだほん3Gでは…

orz
224本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 23:59:31 ID:2obvN3pd0
>>223
うむ…。おまいさんの苦痛はわからんでもないが、それは提言じゃなくて要求だよ…。^^;

>>222
自動化な。それを忘れてた。
あと、名前欄に新規講評者名が入ったら自動で集計表に追加する機能があると、俺らはともかく開催者側はかなり楽になるかも。
まぁ開発するのは大変だろうが。
ついでに得点も同時に追加できるようにすれば、わざわざ講評者が集計表に自己申告しに行く必要もなくなるから、一石二鳥だ罠。
まぁ開発するのは大変だろうが。

ブログ組については、TBの題名を統制してもらうのが一番だろう。
「▲ 恐怖のドライブイン」とか「☆ えっ!?」、「+○ タクシー」が加点講評、
「▼ 学校の怪談」「★ 離岸流」「-○ 愛犬」が減点講評とすれば、ブログで講評するくらいだから従ってくれるだろう。

どちらにしろ、開催者は死ぬな。
225本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 00:05:18 ID:jAVLJGH40
まてまて。
Blog組みも統一した方がいいぞ。
「タイトル 【○】」とか「タイトル【×】」という単純な方がいい。
最初に記号の統一をして、それ以外の記号を使ったら無効票、
としておいた方がいい。

自動化とか大変だからなぁ。
こういうのはどうだ?
「講評参加者は、講評を終えたら自分の分を集計・検算して提出」
までをルールにいれ、これをしないと無効にしてしまうとかさ。
超-1を継続させるには、参加者も多少の負担をしてもらわないと
いけないんじゃないかと思う。
226本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 00:17:02 ID:8PGMud5H0
>>225
自前集計は、参加者を減らす原因になるぞ。
怪談は好きだが、そこまで「してあげる」余裕のない人だっているわけだからな。
好き勝手講評して、あとは知らんぷりとか、無記名講評で知らんぷりの人も得点に計上されなくなるし。

開発は大変だが、一度作ってしまえば何度でも使いまわせるし(そして加藤氏は使えるものはどこにでも使う)、悪いことはないぞ。
超-1が続く限り使い続けられるというのも利点だ。
なにより、読者(講評者)にやさしい。
参加しやすいカタチにしないと、今回以上に講評者が減るからな。それだけは避けないと。

続くかどうかもわからんわけだがね。(´・ω・`)
227本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 00:26:45 ID:Q7+CHQDN0
今回検証CSVを作らせていただくのに際して苦労した点をいくつか。

・講評者の名前
使用される名前に揺らぎがあると、誰が何に何点つけたか追跡が難しくなる。
例えば「藤原 宜人」と「藤原宜人」とか「ponken」と「ponken」とか。

使われている名前を全て調べ上げ、似た名前を識別できるような正規表現を
講評者名の変わりに使うようにしたが、出来れば名前は統一して同じものを使って欲しい。
みんなCookieに頼りきりらしく、シーズンの変わり目には名前記入漏れが頻発した。

・TB
今回、検証CSVはTBを扱わなかったが、TBも自動化するのであれば>>225の言うような
やり方が最もよいと思う。
ただ人によってblogのプロバイダに障害があったりTBが飛ばなかったりで
複数のblogを使い分けている人がいた。これが課題。

・自動集計
自動集計は▲や▼で統一されてさえいれば最も簡単だった
blogエンジンを改造してFORMにINPUTを追加できれば確実だろう

・コメント訂正
上の講評者名の問題にも近いが、コメントの訂正のコメントを
自動で判別できないのもつらく、これは全て手で行われた

・1行長すぎ
最終的にCSVを出力したら、改行なしのコメントがセルをとても巨大にして
一覧性を下げる結果になった。
「、」「。」などを見つけて、適当な長さになるように調整するようにしたが
句読点を使わずに長々と書いたり、顔文字らしきもので区切っている人もいて困難を極めた。
形態素解析エンジンを使うしかなさそうだ。
これも結局、最後に手で調整した。
228本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 00:30:45 ID:Q7+CHQDN0
>>226
>自前集計は、参加者を減らす原因になるぞ。

そういうことが起きないように頭を使うわけだが。
それに自動集計が参加者を減らすわけではなく
自動にするためにガチガチにしたところが敷居を上げる可能性がある、ということだろう。
229本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 00:37:24 ID:vkd4fC0S0
>>227
しみつ兵器の中の人、大変に乙。

自動化についてはアズの人もたびたびぼやいてたっけ。
自動集計までひとつのCGI/PHPで全部できるのが理想だろうけど、
そういう都合のいいものはないだろうから、それを求めるとなると作らないと
ならない。「予算化してくれとお願いを」というのは、たぶんそのシステム構築
費用のことなんだろうけどw、オリジナルで作ったらいくらかかるんだろう。

>>227の人の言う、INPUTで▲▼だけをコメントログと一緒に受け取る方法
はいいかも。で、CGI/PHPに集計も依存するんじゃなくて、データをリッピング
した後に今回のしみつ兵器みたいにデータ化する、とか。
やっぱり判定の記述ルール部分を自動化して統一、というのがベターかな。
TBもタイトル部分で統一できてればあるいは。
名前の揺らぎについては、これはルールで厳格化するしかないかねえ。
230本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 00:58:51 ID:Q7+CHQDN0
>>229
>オリジナルで作ったらいくらかかるんだろう。

俺なら無料でやるし、データベースにしても無料のものがあるからね。
サーバーマシン代とそのランニングコスト程度に抑えられる。

名前の揺らぎは、手順が若干複雑化したものの不可能ではなかったので
講評者や講評の数が爆発的に増えない限り今回のままでもいい気がする。
(少なくとも登録制にして敷居を上げるよりは)
どちらかというと、間違えて投稿したときに直せる方法の方が欲しいかったなぁ、と。
231本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 08:24:52 ID:TmQfGc6H0
>>229乙。流石。

>>230が作るの決定?
>俺なら無料でやるし

第2回があるとすればまた爆発的に増えると思うぞ。
今回のままだと更に主催者に負担がかかるから、この辺りは何とかしなきゃ。

「間違えて投稿」は修正いらないと思う。
間違える方が悪いw
というか修正できる=どんな失敗発言も直せる になるからね。
この辺りはシビアにしないと。
どうしても修正したい人はBlog講評をすべきかも。

そーいや著者推薦は明日からか。
wktk
232本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 08:37:45 ID:NB2kApE80
>>231
コメント修正くらいさせてやれよ(w

ttp://z4242.com/
いたこ氏とさかピ氏が大豆の正体を知っているくさい。
二人が正体、というのは冗談だろうから、オフ参加者か知り合い?
と釣られておく(w
233本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 12:02:57 ID:BkMrVx9M0
どこにそんなことが書いてあんの?
234本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 13:57:46 ID:vkd4fC0S0
>>233

これっしょ。

あっちBLOB絶対の危機 実話怪談回帰: 超-1に怪物あらわる!!
http://blog.zombie.jp/blog/2006/06/1_3.html#comments
235本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 15:00:50 ID:VLMm79SG0
>>232
知り合いなのか?アズタンもオフ参加者だったはず。
やけに豪華なオフだなw

「田原さんにヤラれてしまう」にはわろた。
236本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 15:25:10 ID:Zbt7SqeXO
DrunkenPluto氏が例の作者講評を開始した模様
237本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 18:49:51 ID:OdvWffru0
知り合いなのか。
じゃあ、高山大豆の正体って意外と知っている人が多いってこと?
誰なのか教えて欲しいね。
素人、プロ、一人、複数人とか色々知りたい事がある。

と書いていて思った。高山大豆って名前、語呂いいな。
238本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 18:54:59 ID:OdvWffru0
>>236
おお、エントリーナンバー順なのか。
けど、彼が注目している著者は別枠でやってくれそう。
ミミ氏も講評始めてるし、Blog講評組は殆ど作品同定について
何らかのコメントをしているね。
高山大豆以外。
239本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 19:53:30 ID:URIvBUyb0
30=大豆か。
あの作品。あの講評。
どうなの?
240本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 20:09:23 ID:vkd4fC0S0
>>239
どうって言われてモナ。
それこそ、30の書いた個々の作品にあの評価を下したのは大豆以外の講評者も同じ。

ここから出てくる展開を予想。

1)30=大豆という前提で、「30の作品はたいしたことない。その作品に評価を与えた講評者もたいしたことない。
  故に、超-1はたいしたことない。レベル低い」 ……と、言い出す奴が現れる。

2)30=大豆という前提で、「大豆を勝たせるために、講評者(その他のランカー)全員が一致団結していた。
  超-1は壮大な出来レース」 ……と、言い出す奴が現れる。

3)「何いってんだよ! 30=bk1大賞受賞者だよ! 大豆は51に決まってんだろ。プゲラ」 ……と、言い出す奴が現れる。


そういえば、なんだっけ。
超-1覇者はbk1大賞受賞者が変名で出してる、すべてが明らかになったらそれを公表する
って騒いでた奴がいたっけな。
30=高山大豆なのか、30=我妻俊樹なのか、見物だな。
241本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 20:10:40 ID:Zbt7SqeXO
>>239
くわしく
242本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 20:29:27 ID:8PGMud5H0
そうか、そうだったのか…。
我々はとんでもない思い違いをしていたようだ。


これまでの情報を総合すると、新しい事実が浮かび上がる。つまり…





高山大豆こそ吾妻俊樹だったんだよ!!1!11
243本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 20:33:43 ID:/WvMwoAb0
いやー、それにしても30があんまりに飛び抜け過ぎていて
他の作者についての話題がほとんど広がらんなw
244本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 20:46:20 ID:2lXjjk2p0
ところで、明日から投票開始だけど、誰が何番に投票したか発表されるのかな?
245本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 20:58:21 ID:/WvMwoAb0
「誰が」は無いだろうw
「何票集まったか」と、ランキング表だけじゃないかな。
246本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 21:20:35 ID:2lXjjk2p0
>>245
そうかー。
俺的にはコレコレこういう理由でこの人に投票する、というコメントが
見たかったのだが。 
247本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 21:24:17 ID:E5Hlpr/10
>>246
んなことをばらしたらここの30マンセーと同じで
それ以外の投票に広がらんだろ?
ということで、俺は19番に投票(ry

>>242
だったら前回のbk1は我妻氏大活躍じゃないか。
あ!そっか。
我妻氏はさかぴ氏と仲いいから大豆の正体を知っているのかも。
それにオフ会に我妻氏も出てたのかもな。
大豆=我妻氏 なら納得。
これからは大豆にちゃんと敬称をつけねばw

248本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 21:29:35 ID:E5Hlpr/10
>>237
ということで大豆には敬称なw
けど、すっかり大豆、豆、豆の人、お豆さん、連邦の白い大豆とかで定着か。
仮に30が大豆、デビュー決定、としたらこのペンネームを使い続けるのだろうか?

「平山夢明」
「加藤一」
「高山大豆」

合わんな。
249本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 21:31:37 ID:2lXjjk2p0
>>247
>んなことをばらしたらここの30マンセーと同じで
>それ以外の投票に広がらんだろ?
そうかなあ、俺は意外とバラけると思うのだが…

それに、理由が公表されないと透明性に欠けると思う。どうなんだろう?
250本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 21:38:00 ID:E5Hlpr/10
そういうんは最後に出れば問題なしと思うがな。

>俺的にはコレコレこういう理由でこの人に投票する、というコメント
例えば最初に
「30 この人が「超」怖い話にふさわしい」
という流れが作られたら、それに右に習えする人もいるかもしれない。
キム氏とかコメントでもそうだったじゃんw

お。そうだな。
俺はこう予想するよ。
「30は意外と票は伸びない。17 19の票が伸びて、彼らの一騎打ち」
結構鋭い読みと思うぞw
251本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 21:47:37 ID:2lXjjk2p0
>>250
>という流れが作られたら、それに右に習えする人もいるかもしれない
なるほど、確かにそれはあるかも

>30は意外と票は伸びない。
俺もそう思う。5、17、19、30で4つ巴になると予想。
252本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 21:51:25 ID:E5Hlpr/10
30は四つ巴にはいらないかもしれんね。
これも独断予測なんだがw
「30は人気あるし点数もある。自分が入れなくても、誰かが入れるさ」
「30は(ry)。自分はこの人を推したい」
「30は(ry)。嫌いだから、他の人に入れる」
「30は(ry)。これじゃ結果が面白くない。広がりがないから他の人に入れるぜ!」
「30は(ry)。けど超怖向けじゃないから、他の人に入れる」

とかこういう評価をする人が多数だろう。
30は高得点を取った時点で、実は凄いペナルティを背負っているんじゃないか、と。
253本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 21:52:06 ID:/WvMwoAb0
ふーむ、俺も19派なので少し安心したw
接戦になってもらった方が楽しめるしね。
254本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 21:58:02 ID:2lXjjk2p0
なんか選挙特報の様になってきたなw
ガチで共同執筆者を狙っている人は今夜眠れないんじゃないかな。
明日がめちゃくちゃ楽しみ。
255本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 21:58:20 ID:E5Hlpr/10
うんwまあそういうことだから安心するといいさー。
根拠はないがw

30の点数っていうのもペナルティでもありアドバンテージでもあるけどね。
結局「点数を集めた・万人から評価された」という事実は動かせないわけで。
点数の凄さで皆驚いているけど、実は未完成な魅力もあるんだよな。
19に投票する予定ではあるが、30も気にはなってるんだよね。
256本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 22:01:22 ID:/WvMwoAb0
しかしマテ、純粋に投票のみでランキングが決定するのかな?
30以外を推したい俺達には良いかも知れないが、
これでは30の苦労が報われない気もする。

まだ投票に関する詳細が出ていないからなぁ。
例えば一票につき5点で、現在の総合得点に合算するとか
何らかの措置が必要なのかも?
257本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 22:01:54 ID:E5Hlpr/10
>>245
選挙かw確かに。
執筆者を狙っている人たちはちゃんと「演説」をしているもんね。
Blog講評組は作品同定後、一気に動いている。
これは実にいいことだよね。
258本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 22:04:50 ID:E5Hlpr/10
>>256
単純に考えて
「獲得点数(作品同定データ)+投票数+講評姿勢」
くらいはするだろうけど。
けど一般から支持されない作者はそれだけで落ちるの確実だろうな。
30は苦労して点数は取ったが、ちょっとそれだけじゃな。
259本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 22:08:28 ID:2lXjjk2p0
>>256
>例えば一票につき5点で、現在の総合得点に合算するとか
だとしたら30は物凄く有利だぞ。
2位との差が900点くらい有る。
こりゃ無理だw


260本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 22:17:35 ID:E5Hlpr/10
>>259
点数は講評でやっちまったから加算はいらないよね?
この投票は点数のようなデジタル的要素じゃなくて
読者の声をダイレクトに伝える方法なんだと思う。
なので19を(ry
261本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 22:34:07 ID:2lXjjk2p0
作品同定と著者推薦のところに読んで見ると、
>最終推薦+集計一覧+戦績表を総合的に評価した結果を暫定ランキングとし
とあった。
ここから考えると、加藤さんはやはり数値的に発表しようとしているみたいだぞ。
やはり30の有利は堅いみたいだ。
262本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 22:35:42 ID:CKTc2Mjf0
>>246
コメント講評組だけど、推薦するつもりの人はもう決まってます。
どういう理由で推薦するのか、力説する気満々ですよ。
推薦期間中はオープンになるのかどうかよく判らないけど、
できれば各推薦者の推薦理由も暴露っちゃってほしいですよね。
263本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 22:39:30 ID:E5Hlpr/10
ポイントは「最終推薦」だろうな。
ここが重要。
点数だけで決められるのなら、あまりにも酷い。
264本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 22:42:04 ID:2lXjjk2p0
>>262
そうなんだ。じゃあロール氏とか執筆者になりたい、と声明を出している人は
自分で自分を推薦する文を発表するのかな。
265本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 22:44:14 ID:E5Hlpr/10
>>264
「自分以外で推薦したい人は?」とかそういうルールになりそう。
なので、自分を推薦するのはない、とか?
けど「自分を推薦する熱意」というのも必要かも。
266本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 22:48:59 ID:CKTc2Mjf0
>>264-265
「自分以外に」推薦したい人…って指定されるんじゃないかなw

でも、自分的には、推薦したい人を自分の力でその地位に付けて
やるぜ!ってくらいの気概で取り組みます。
鼻息荒いですよ!
267本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 22:52:44 ID:/WvMwoAb0
で、>>266のお目当ては?

と聞こうと思ったが・・・「何番が良い」「いや何番の方が」の議論になっても、
もうそれぞれお目当ての作者がいるだろうし、スレが荒れるだけだなw
268本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 22:52:48 ID:E5Hlpr/10
>>266
あまりに鼻息荒いと余計に足を引っ張る気がしないでもないw
269本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 22:53:20 ID:2lXjjk2p0
>>265
>自分を推薦する熱意」というのも必要かも
そうだよね。加藤さんのブログにもそんなことが書いてあったな。
270本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 22:53:35 ID:E5Hlpr/10
>>267
いや、いいんじゃない?それ聞いても。
荒れるという事もない。
逆に応募者に心の糧になると思う。
俺は19だw
271本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 22:55:11 ID:CKTc2Mjf0
>>267
まさにwだから黙っときますねw

>>268
もちろん。足引っ張らないように、サポートに徹するよう肝に念じますw
272本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 23:02:01 ID:/WvMwoAb0
>>268>>207
すまんが、その熱意は19の足を引張り気味なのではw
同じ19派の俺から見ても、逆効果に思えるw
おそらく“彼”はそれなりの票を得られると信じたい。
落ち着いて様子を見ようw
273本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 23:05:01 ID:2lXjjk2p0
>>267
俺は正直、まだ迷ってるんだよね。
普通に考えれば30なんだけど、個人的には5や19の作品に好きなのが多かったから。
みんなよく一人に絞れたね。
274本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 23:05:21 ID:E5Hlpr/10
すまんすまんw
でも19派が多いことが分かって一安心だよ。
30なんかぶっ倒せ!ってなw
275本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 23:08:26 ID:E5Hlpr/10
>>273
まあ、そうなんだけどな。
何故俺が30を推さないかというと「末恐ろしいから」なんだよ。
個人的嗜好で19は好きだ。
是非デビューして欲しい。
だけど、本質的な部分で30の方が、、、とも思うんだよなぁ。
276本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 23:35:49 ID:2lXjjk2p0
>>275
そうだね。最終的には共感できる、嗜好があう作品を書いた人に
投票した方がいいかもな。上位ランカーは誰がなってもおかしくない実力が
あるからね。
明日のためにそろそろ落ちるよ。グッナイッ(・∀・ )ノ
277本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 23:38:27 ID:/WvMwoAb0
うーむ。説明しにくいんだが・・・

作品を通して見ると明らかに個性のある作者が何人かいるよね。
俺は19と23と58で悩んだんだが、一番強烈に自己主張しているのが19だと思った。
ドリアズに加わる第三の男は現在の著者とは違う種類の個性を持って欲しい。
19の持ち味は、伸ばせばかなり独創的じゃないかなと。
278本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 23:45:37 ID:E5Hlpr/10
個性か。それに関しては考えてなかったな。
俺個人だと実話怪談著者に強烈な個性や自己主張っていらんと思うのよ。
妙な個性は鼻につくし。
19を推したい理由は「いいネタを読ませてくれたから」だけかもしれん。
となると、文体やスタイルは30かなあ。
やたら無個性の癖に印象に残るというか。
文章表現・描写に関しては捨てているとしか思えないし。
よく言えばプレーンで綺麗な文章。
それなのに面白かったりする。
もし超怖チームに入ったときの伸びはこういうまっさらな人の方があるのかもなぁ。
ああ、もしかしたら俺30の方が好きなのかもしれん。すまん。
279本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 23:48:46 ID:7g05a//k0
>>277
それ、まったく同感ですw

始めは「今後の超怖がかかってるんだから、色々な条件を考慮して
選定しなきゃ」と思ってたんですが。

…今は結局、一読者として「この人の作品をもっと読みたい」という
直感で推薦する事にしました。
これは真剣さを忘れて適当になったってわけじゃないんですが。
「一読者が読みたいと思うもの」という視点がいくつも集まれば、それは
「不特定多数の読者が希望するもの」になるんじゃないでしょうか?
280本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 01:04:48 ID:GakLOtwp0
19持ち上げ、30貶め。
なんか気持ち悪。
281本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 01:16:12 ID:AGagNzxu0
>…今は結局、一読者として「この人の作品をもっと読みたい」という

こりゃ一番重要だと思うよ
他人がどれほど推しても自分がもう超怖カワネーとなるんじゃ良くないし

いくらこれまで講評された得点とはいえ納得いくような講評ばかりじゃなかったことは
ここの住人が一番よく知ってるわけだしな
282本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 01:16:49 ID:fQHGZsrq0
ID:E5Hlpr/10は最終的に30と言っているが、基本は誉め殺し。
19に余計なイメージがついてしまう。

もしかすると信者ではなく工作員だったのか?w
283本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 01:23:40 ID:ZGw/YRRF0
昨夜から19を応援している奴におかしな奴が混じっているからな。
19を誰かさんだと思いこんでる電波がw

19も確かにいいが、今回は運が悪かったな。
30があまりにも強烈すぎるよ。俺は30に一票いれるよ。
284本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 01:43:13 ID:OTzB33OP0
投稿が始まる前は、俺たちの超怖に素人が入るのは許せない!って感じだったのに、
まさか、こんな完成してる奴より伸びしろのある奴にしろーって流れになってるとはなあ。
285本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 01:48:31 ID:AGagNzxu0
>>284 たしかにwww
286本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 01:52:14 ID:fQHGZsrq0
19に限らず誰であっても、30を打ち破る事ができれば伝説になる。
それは間違いない。
287本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 06:52:01 ID:3Ib8SoMF0
>>247
そうすると、bk1が今年から「一人=1ペンネーム」にしたのは、
我妻氏が創作用ペンネームと実話用ペンネームに分けて応募していたからか?
288本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 07:03:57 ID:3Ib8SoMF0
>>249
選挙では有権者が誰に投票したかっていうのは発表されないじゃない。
投票理由も出口調査のとき報道が代弁するくらいで。
その意味で透明性に欠けるとは思わんなあ。


289本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 07:04:57 ID:3Ib8SoMF0
>>250-254
バンドワゴン効果を超-1で見かけるとは思わなかったけどなw
すでに>250の後の流れでそういうバンドワゴン効果狙いが出てるような。
ところでバンドワゴン効果には2種類あって、

A)「一方の有利」を伝える報道が投票前になされると、【バランスを取ろう】という意識
 から、不利な候補への投票が伸び、結果として事前に有利とされていた候補が
 逆転され、落選してしまう。過剰な報道によってもたらされるケース。
 これは、二大政党制が現実味を帯び、民主党が勢力を持っていた頃(岡田民主時代)
 の選挙で見られた。ただ、バランス感覚を信じて同数の対立勢力を作ってしまうと、
 最終決定がしにくくなるため、選挙後の方向性が定まりにくくなるという欠点がある。

B)「一方の有利」を伝える報道が投票前になされたとき、【勝ち馬に乗ろう】という意識
 から、有利な候補への投票がさらに伸び、結果として事前に有利とされていた候補が
 一方的に圧勝してしまう。これも過剰な報道によってもたらされるケース。
 これは「勝利を共有・共感したい」という、勝者への一体感を求める意識が有権者に
 強まったときに見られる。阪神優勝、昨年の911選挙が記憶に新しいところ。
 この方法で選ばれた候補には強力なリーダーシップが強く求められ、依存もされる。
 また、こういった方法で選ばれるだけに「過剰な期待」が寄せられることが多く、それに
 答えきれないと一転して激しい糾弾を食らう「悪の独裁者」にさせられてしまうことも。

今、このスレでは「バランス感覚」と「圧倒的な有利の候補への脅威」とこれはやはり、
「有利な候補への嫉妬(これは投票者が応募者であればなおのこと)」が強く出て、(A)
の反応が出ている感じがする。
選ばれるのが「著者」だということを考えると、「勝ち馬に乗らせてくれる能力のあるもの」(B)を
選ぶべきなんだけど、選ぶ側も「著者希望」だと、他人の勝ち馬に乗ることに対する抵抗
が強く出て、「俺がダメならおまえにも許さん」という行動に出てしまいがち。
結果として、それが「超」怖い話の今後に掛かってくるんだとすると。。。
290本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 07:11:33 ID:3Ib8SoMF0
>>258
それだけ、ってw
30は「一般人も参加できる講評」の結果高得点を得たわけだが、
そうするとその講評は否定されることになるの?

>>260,261
たぶん、この段階での投票、推薦っていうのは、点数を取るためじゃ
ないという意見には同意。
もし、投票が「作品同定発表、即日投票」だったら、30が圧勝だったと
思うんだけど、考える時間を用意したというのは別の意味があるのかもしれん。
考えてもやっぱり30ということなのかどうかとか。

暫定ランキングは「順位」という数値で発表されるんだろうから、数値的な発表は固いだろな。
291本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 07:17:23 ID:3Ib8SoMF0
>>275
んー。
「末恐ろしいから30を推さない」というのは、19派の総意なのかもしれんとオモタ。
でもちょっと待ってほしいw
30を「超」怖い話が得れば、「超」怖い話は「末恐ろしい脅威」を補充
できることになるわけで、「超」怖い話にとっては困ることではない。そして、
読者的にもそうだと思うんだが。
なぜわざわざ「末恐ろしい」を外して、末恐ろしくなるかどうかわからない
別の候補を選ぼうとするのか、というところが不思議。

さっきのバンドワゴン効果で言うと19を推そうというのは(A)のバランスを取るとか、
有利な候補への嫌気なんだと思うけど、有利有望な候補をわざわざ捨てるのは、
結果として「超」怖い話の弱体化を目指すことになるんじゃないか?

投票は強者へのひがみや弱者への同情になっちゃいかんと思うぞ。
超-1は「超」怖い話をさらに強くするために行われてるわけで。その基本は踏まえるべき。
292本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 07:19:32 ID:3Ib8SoMF0
>>277,279
「個性はいろいろな経験を踏まえて取捨選択されて、後から付いてくるもの」
という説もあったような。
19は後半の何作かで個性が鼻につきすぎて失敗した。
それでも個性を求めるか? ハイリスクすぎないか?

というか、5は19より点数的に有利なのに、なぜ19なんだみんなw
293本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 07:59:58 ID:k+SP/nR00
>>289-292
難しく考えすぎじゃないか。
俺はこの作品が好きだ!だからこれを書いた人に投票する。
それでいいんじゃん。
>>289-292の論調でいくと30以外に投票するのはおかしいということになるぞ

294本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 08:08:53 ID:VRFn5fiI0
んー、30以外も投票してね、という論調でもあると思う。
「バンドワゴン」云々を読むと分かるでしょ?

>>292
鼻につく個性で思ったんだが。
30もたまに実験作を投下したり、こてこてwの心霊落語を投下している。
「漁られる」。。。はおいといてw「勧誘」「帰ります」「金縛れ」「自虐霊」とかさ。
結構鼻につきそうな書き方であると思うんだけど、それがない。
おまけに印象には残っている。俺だけかもしれんが。
鼻につく寸前のところ。。。。寸止めっぽいというか。
この辺りのバランス感覚は30の凄みじゃないか?とおもた。
そんでこの辺りが「完成してる」とか「末恐ろしい」という評価にもつながるのかな?と。
俺個人は30はまだまだ未完成だと思うけどね。
295本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 08:11:21 ID:VRFn5fiI0
んでまあ、30に対して「○○の方がよい!」という裏に大豆の陰がちらつくなw
30=大豆であるからこそ、潰してやれ、という不健康な思考w
大豆が我妻氏だったらどう反応するんだろうか?
296本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 08:22:50 ID:3Ib8SoMF0
>>293
いやいや、バンドワゴン効果(この場合は(A))で、「強すぎる候補を牽制する
ために、次点候補に人気が集まる」というのは、現象の解説というか。
すでに19(次点候補)推し、30(強すぎる候補)嫌気、というのが出てる次点で。

で、19を推す理由に30は実績を上げてるのに「ちょっとそれだけじゃ」という、
実績を低く見ようとする動きがあって、そのへんもそういう投票行動に影響を与える
バンドワゴン効果の典型になってておもろいなあ、とも。

あと、「確実」と「一か八か」だと、「一か八かがいつか確実を上回るに違いない」
っていう期待を寄せちゃうところも、なんとなく日本の選挙事情に似ていてw

判官贔屓って日本人の定番感情にあるけど、今回もそれかあ?と思いつつ。
だけど、なんで次点候補を19にしたがるのか、5や6や17や23や58じゃいかんのか、という。
そして、実際そうなのかどうかわからんけど、「19=ロール」「30=大豆」の図式にしたがる奴とか。
おまいら逆だったらどうするんディスカと言いたいがw
297本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 08:37:06 ID:VRFn5fiI0
ちょい前の「自民」VS「その他」?
というのはさておき、30が評価されないのって面白いなw
・俺らあの合計点数には不満(正しい評価じゃない)
・点数は点数であって、それ以上ではない
・あの状態が完成であって、これからの伸び率は低い
とかなんとか、ずっと言われ続けている。

30が皆が大好きなロール氏だという可能性もあるんだけどなw
彼の熱意と超怖の著者になる信念を考えると、30=ロール氏である、
というのもあながちまちがいじゃないかもしれないぞ。
298本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 08:37:23 ID:k+SP/nR00
>>295-296
>おまいら逆だったらどうするんディスカと言いたいがw
いや、俺は別にロール氏や大豆氏に特別な感情を持ってないので。

判官贔屓とはちょっと違うな〜。30の作品もいいけど俺的には他の作品が好きだというだけのことで
好みの問題なのだが。
299本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 08:43:19 ID:VRFn5fiI0
いや、それはそれでいんじゃない?
ただ、昨日の流れを見てるとねw
300本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 08:51:50 ID:3Ib8SoMF0
30が大豆の場合は30はどんなに高得点(=実力が広い支持を受けた)としても、名前に対する先入観で袋だたき。
30が大豆ではない伏兵の誰かの場合でも、高得点(=実力が広い支持を受けた)を得ていても、やはり
「能力または潜在力が高いものへの羨望、脅威」から、大豆アンチと同じような理由で袋だたきというか嫌われる。

以上は、30が「嫌いたい誰か」の場合と「誰だかわからない脅威」の場合の反応。

で、30がロール氏の場合(=推したい候補)の場合は、30に対する姿勢も変わってくる。
ロール氏が好きで、その才能を高く評価したい(相手がどれかわかんねーけど)ならば、「ロール氏は能力値が高いはずだ」
という前提から、30=ロール氏という推しがあってしかるべきなんだけど、19=ロール氏を取る人は、「ロール氏の能力値
は決して高くない」ことを認めた上で、30を拒否して19(を、ロールと信じてw)を推してるわけなのだが。

が、候補者は二人だけじゃないんで、5がロール氏の可能性、58がロール氏の可能性だってなきにしもあらず。
(個人的に17は違う気がする)

19は後半で個性出し過ぎて失敗してるのに、「個性が必要だ!」というのを19を推す理由にするのは、ちょっとわからない。
301本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 08:52:54 ID:k+SP/nR00
それにしても投票は何時からかな?
すでに投票が始まってると期待していたのだが
302本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 08:57:04 ID:VRFn5fiI0
>>300
てか、大豆参加してないんじゃないかと疑っている俺がいるw
なので健全な投票を(ry

投票ルールとか出ているんだっけ?
303本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 09:02:02 ID:VkbIAf/x0
一押し作品の作者を推薦するのでもいいよな?
上位の作者は全部凄い力を持っているし、簡単に選べないよ。

俺は「迷子」が一番好きな作品だから、もっと19の話を読みたい。
って事で良いんジャマイカ。
304本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 09:06:59 ID:k+SP/nR00
>>303
その考え方でいいと思うぜ。誰それが何番だとか考えて投票すると、
違った場合悲惨だぞw
305本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 09:11:05 ID:VRFn5fiI0
んじゃ俺は「はれおんなさま」「忘れるな」「受け継ぐもの」の続報が気になるので
自動的に30になっちまうじゃねーかw
ああ、そうか。
30は現在進行形の話とかも多く扱っていたのか。
306本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 09:13:45 ID:VkbIAf/x0
伸ばした方がいい個性と駄目な個性の選択は、アズキや編集の人がしてくれるだろう。
個人的には「迷子」か「埋葬」の方向の作品を見てみたい。
推測だけど、19の作品はほとんど全部実験だったんじゃないかな。
向いている方向が面白い程バラバラだ。
307本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 09:15:44 ID:Ot+Gg+ke0
俺は点数や個性wより、取材力を重視したいなー。
やっぱこれからもより多くの変わった話を集めてこれる人がいいから、
30の中の人の人脈を斬るのは惜しいよ。
308本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 09:17:51 ID:k+SP/nR00
>>305
うっ、俺も「はれおんなさま」の続報は読みたい。
まいったな。
309本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 09:21:25 ID:VRFn5fiI0
ドリたんがなんかで書いていたけど(確か怪奇ドラッグの稲川対談)さ。
「現在進行形の怪談は怖い」とかなんとか。うろ覚えだがw

30の人脈か。
取材力と書く早さとかその辺りに関してはまだあんまり話題になってないね。
310本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 09:27:28 ID:3Ib8SoMF0
>>307
うーん、取材力は鍛えられないからなあ。
文章力や個性はいずれ鍛えられる、育ってくるとしても。
期待されてるのは取材力だろうしねえ。

その意味で言うと、
30、17、5が有力候補になってくる。(多い順)
20本以上を「多い」とするなら、51、19、23、54、58も入ってくる。(多い順)

もっとも、「たくさん出してる奴は、もう出し尽くしていて底をついている」可能性だってある。
だからといって「少ししか出してない奴が、出し惜しみしていた」という保証はどこにもないw

今回は、「体験者自身が書いて参加」と「体験者人脈の多い人が参加」があったと思うんだが、
体験者自身のネタっていうのは、なんかすぐに底をつきそう。
311本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 09:36:48 ID:VRFn5fiI0
出し惜しみも枯渇も関係なく「数多く聞いて、数多く書ける」というのは理想。
20が多いかと聞かれたら、少ないんじゃないかな?
50以上でも少ないかも。
確か初期超怖って、ネタストックが三桁単位だったと思う。
それに比べたらなぁ。

人脈といえば「自虐霊」の大川さんにまた会いたいのは俺だけかw
312本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 09:37:10 ID:pYYOlbJzO
アホか、個性なんていらん。意味不明。
30でいい。
313本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 09:46:54 ID:VRFn5fiI0
んまぁ、「個性は後から派」ということだなw
314本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 09:47:12 ID:k+SP/nR00
>>311
歴代著者と比べるのは酷ってもんだ。
20個も作品書けただけで立派だと思うぞ。
315本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 09:48:17 ID:Ot+Gg+ke0
これからは、半年で二桁以上のボツにならないレベルの話を
書かなきゃならないんでしょ?即戦力、大歓迎ですよ。

実際今の超怖でも、どっちが書いたとかあまり気にしないで読んでるし。
なので、あんま個性とか言われてもピンと来ない。
316本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 09:53:28 ID:VRFn5fiI0
>>314
いや、歴代著者と比べられるのは当然だしな。
20書けても50書けても、終わりはない。
それに3ヶ月だっけ?超-1。
その期間中に100でも1000でも書いていいとかなかったっけ?
このアズたんの言葉が全てを表している気がしないでもない。
317本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 09:56:19 ID:VRFn5fiI0
>>315
ドリたんとアズたんの間で書くという事は、どっちかというと
「面白い短かめ話」とか小ネタ中ネタあたりを埋めていける人かもしれない。
トップとラストは多分ドリたんとアズたんが書くだろうから。
そうなると個性を発揮した方がいいはずだ、となりそうだけど、
そうでもないよな。
あまりに自己主張が激しい著者だとバランスが取りづらいと思う。
「無個性の個性」が必要なのかもしれん、新著者。
318本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:00:06 ID:k+SP/nR00
>>316
厳しいな。そりゃあ書ければ書けるだけいいだろうが、
現実問題、素人が100も200も書くのは無理だろ。
超ー1という土俵で考えれば、20個作品を書ければ充分なのでは。
319本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:04:50 ID:3Ib8SoMF0
>>315,317
ドリの人とアズの人は、ああ見えて互いに相手の得意分野を書いたりしてるし。
ドリの人=グロ怪談と思われがちだけど、アズの人も厭怪談を書く。
アズの人=心霊落語と思われがちだけど、ドリの人ものんき怪談を書く。
ファンタジー怪談は二人ともお手の物。

つまり、「超」怖い話の個性と言われるような怪談を、実は二人とも書ける。
求められてるのは「超」怖い話に新たな個性を付加できるか、「超」怖い話の
既存著者と同じ事ができた上で、新たなこともできるか、なのかも。
だから、没個性は既存著者と同じことができるというのを満たしているし、
個性的というのは、新たなことができるというのを満たしている。
でも、両方できなきゃね、ということなのかもとも思う。

そこで、>>316の言うように、そしてアズの人がたびたび言ってたように、
「とにかく量を書きまくれ。そうすれば、厭が応にも自分の中で他の共著者
の影響を受ける部分は出てくるし、自分なりに削っていったり足していったり
するところも出てくる。それが個性であり、個性は磨かれて表れるものであって
最初から目指すものじゃない」ということになるんでないのかい。
その意味では、現時点では「個性の強調」は重要ではないのかもしれない。
320本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:05:09 ID:pYYOlbJzO
同意。新しい著者は二人のサポートで充分。
321本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:05:13 ID:VRFn5fiI0
いやぁ、20話50話で満足しちゃいけないという話。
体験談の取捨選択も最低ラインでいいからとにかく書いた方がいいと思うし。
「20話いい話を書きました」より「100話とにかく書きました」の方が怪談作家向きかも。
そんな感じねw
322本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:07:39 ID:3Ib8SoMF0
>>320
最初はそれでいい、いずれは。。。ということかも。
練習生にメインイベンターを張らせる興業はないが、
メインイベンターを張れる能力を示さないとデビュー戦は飾れない、というか。
323本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:09:49 ID:3Ib8SoMF0
>>321
そうね。

体験談は当人がおもしろくないと思っていても、書いてみたらおもしろかった、とか、
Aさんは捨てたネタだが、Bさんが書いたらおもしろく書けた、という例もあったりするらしい。
単なる取捨選択眼だけじゃなくて、書き手側の向き不向きもあったりするんだろう。
そういうのはチームとしてやるんだろうから、「たくさん集められる」「たくさん書ける」が重視
される、というのは当初から提示されていたのかも。> 100でも1000でも

あくまで言葉のアヤであって、本当に50以上送ってくる奴がいるとは思っていなかった、に
1000腹黒
324本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:11:11 ID:VRFn5fiI0
サポートというか「何でも出来るけど、これが得意」を示すべきかも。
そう考えると自己主張や個性が薄い30は少し劣るか?
それとも30のようなタイプの方がいいのか?

>>319視点で30の作品群を見ると、
初期「超怖風」〜中期「迷走」〜後期「透明度うp」という感じか。
325本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:12:07 ID:k+SP/nR00
>>321
まあね。でも、その方向で選ぶとやっぱり30が良いということになるな。
326本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:17:18 ID:VRFn5fiI0
>あくまで言葉のアヤ
てwwwwwwwwwwwww
そうかもしれんね。アズたんも呆れているかもに1000ラプター。
んで「こんなに送ってくんな」とかw
この辺りの評価をアズたんに聞いてみたい。

今思ったのは「作者の思惑」で違うのかな?と。
精度を上げていこう、いい話を選ぼうという人と、とにかく書いちまおう、
怪談の嗜好は人それぞれだから、書くしかない。
と考える人はそれぞれだからな。

>>325
30がいい、というか30でもまだ足りないかもしれんよ。
30がもしこれで打ちつくしていたら、終わりだし。
327本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:19:23 ID:3Ib8SoMF0
>>324
同じ視点で、19を見ると、
初期「個性爆発で成功」〜中期「持ち味成功と実験作(失敗)が交互に」〜後期「悩んで凡作が増えた」
中期は「こわいねん」から「天敵」あたりまで。

全員が「書いた順番に出した」のではなく、書きためてあったものを自信があるものから順に出した、
という人もいるのかもしれん、と19の軌跡というか迷走を見るとそう思う。
最後が「迷子」であるだけに、迷っていたのはおまえなのか、と。
でも確かに19の初期作品は粒ぞろいなんだよなあ。
328本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:19:25 ID:k+SP/nR00
>>326
つーかおまえハードル高すぎだろう。
30でもダメなら誰がなるんだw
329本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:22:15 ID:3Ib8SoMF0
>>326
「百発百中で全員が必ず満足する話っていうのは書けない(難しい)」と
たびたびこぼしてたよね。
もちろん、それをあきらめずに目指すという姿勢を貫きつつ、「1本の話に
それを集約させるのは無理だから、いろいろなバリエーションを1冊の中に提示
して、好きなの選んでください」とやれるのもまた一興。

多作=選択肢を多く提示できるわけだもんな。
330本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:23:30 ID:VRFn5fiI0
ハードル高いっすかw
すまぬ。

>>327
19の迷走理由は周囲の作品と講評、他者の言動に左右されたからかも。
と思った。
331本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:25:30 ID:VRFn5fiI0
>多作=選択肢を多く提示できる
あ、それか。だったらやはり「何でも書いてしまえ」という人がいいのな。
これ、あれに似てる。
「バイキング方式のレストラン」w
てことは実話怪談はバイキング方式のレストランなのかもしれんね。
332本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:28:45 ID:k+SP/nR00
>>327
確かに19の後半作品は迷走という印象が強いな。
バリエーションを多くしようという意欲は買うが、
成功しているとは思えん。
333本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:29:08 ID:3Ib8SoMF0
>>327
さらに同じ視点で5も見てみた。
初期〜後期にかけて、実は意外とコンスタントに高得点を稼いでいる。
中期は他の実験作に影響されたのか、「封印」から「予兆」くらいまでの
間は、高得点、凡作、失敗作が入り交じって続く。

最後期は一応「燃える」を打ち上げて締めてるけど、その直前は「中庭(低)」
「タクシー(高)」と揺らぎがある。

いわゆる「実験作」という流れがあって、それを「余力で自分の可能性を確かめる余技」
としたか、「新しい方向性を模索して消化しきれなかった」か、「新しい方向性を
模索して、それを自分を高める方向に吸収した」か、などの差になって現れてる
のかも。

もちろん余技で実験やって、それを反映させるっていうのは柔軟性が高くて凄いし、
元の自分のスタイルに戻したりっていうのは自制というか自分を制御できてて凄いと思う。
334本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:32:57 ID:pYYOlbJzO
実験とか読者を舐めてる
335本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:33:26 ID:3Ib8SoMF0
19については、初期のスタイルを貫いていればさらに高得点は行けたかもしれない。
19に好印象の人が多いのは、やはり初期作品のインパクトからだろうなー、とも。
また、後期の例えば「天敵」や「迷子」なんかは、主観が強く出すぎたのも点が伸びなかった理由かも。
個性っていうのは、やっぱり著者の主張の顕在化でもあるわけで、実話怪談は「著者の主張」
を聞きたいんじゃなくて、「現象の紹介」を聞きたいってところが強いんで(俺の場合)、
個性や主張が重く感じられる、いいからおまえは黙ってろ俺に考察させろwというのが
強く出てくるんだけど、それが後半の伸び悩みの原因かもなあと思う。

では同じ視点で、次は17行ってみようw
336本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:34:29 ID:VRFn5fiI0
「失敗は成功の母」ということにw
17かw
30もやってくれw
337本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:35:29 ID:Ot+Gg+ke0
>>334は弩シリーズに喧嘩を売りました。
338本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:36:16 ID:3Ib8SoMF0
>>334
んなことないだろ。
読者が何を望むかわからないから、ネタの種類や見せ方をいろいろ工夫して
読者に対応しようとするわけで、実験=向上のための暗中模索だよ。
羊羹に砂糖の代わりに塩を入れたらうまくなるかどうか? とか。
結果として塩味の羊羹は万人向きじゃないかもしれないけど、「塩羊羹サイコー」
という人も出てくるかもしれない。それはやってみないとわからんことだしね。


※ちなみに塩羊羹は商品として本当にあって、ゲテじゃなくておいしいものとしてファンも多いw
339本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:38:54 ID:k+SP/nR00
>>355
17は逆に後半延びてくるな。
そこに成長性を感じる人も多いんじゃないか
340本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:45:09 ID:VRFn5fiI0
17はなぁw
「読者に受けるためのスタイル変更」は問題ないけど、
著者自信の態度が問題視されてたような。
んで、あれは伸びじゃない、と俺は思っている。
テラダ氏は「ホラー作家志望」で「実話怪談本も多数読んでいる」という点。
講評でボコられてw「だったら既存の怪談スタイルで書いてやるよ」という意図と
「俺は文章力あるんだぜ」という意図が透けて見えた気がした。
個性の主張とかね。これこそまさにあざといw
すけべ心が丸分かりな点もなかなかポイント高いw

自己主張を抑えておけばよかったのになぁ、と思ったよ。
341本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:45:47 ID:3Ib8SoMF0
>>336
いやいや、30は>>324でおまいがやってるしw

で、17。
初期「主観まるだし(主張強すぎ)」〜中期「高得点と主観まるだしが交互に」〜後期「主観まるだしがまた首をもたげる」
初期は「線香」「画面」くらいまで。
中期は「てるてる坊主」「あいのり」くらいから「赤不浄・黒不浄」くらいまで
後期は「しょうもない」から最後まで

最初の頃に書いてたのは体験者にありがちな「頼む、俺の話を聞いてくれ、俺の解釈を聞いてくれ」
という発表会的な匂いがぷんぷん。蘊蓄の公開とか鼻についたし、そのへん低得点。
で、中期にきてから「てるてる坊主」はスマッシュヒットで、著者の主観があまりなかったのも幸いした。
後に続くものも比較的高得点で、中期に点数を稼いでる。
後期は「不動心」とか高得点のものと「やばい反応」みたいな悪ふざけが過ぎて嫌気のものが錯綜。
この人は、まだかなり伸びしろがあるかもしれない。
ただ、不安定なのがたまに傷なのと、自体験とおぼしきものがあらかた全滅なところが。
342本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:46:45 ID:k+SP/nR00
>>338
同意。怪談表現を広げ、怪談人口を広げるためにもいろいろな試みは
やっていったほうがいいと思う。
超ー1で言えば「ワイシャツ」の合わせ技は面白かった。
343本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:47:42 ID:pYYOlbJzO
加藤氏はいい。
俺が言いたいのは30か5で決定と言う事だ。
344本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:47:54 ID:VRFn5fiI0
>>341
いやいや、あれこそつまらん分析だ。
あなたの分析の方が面白いから読んでみたいんだよw
345本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:48:29 ID:3Ib8SoMF0
17はおそらく「当人が体験者」タイプなんじゃないかと思うんだが(聞いた話も入ってそう)
自分の体験談が低評価っていうのは、本人にとっては厳しい結果なんじゃないかな。
だって「おまえの話は別に聞きたくない」って言われてるのも同然なわけじゃん。
怪談(特に体験談)を他人に聞いてほしいというのが書く理由になってるんだとしたら、
かなり辛いと思うなあ。
346本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:49:04 ID:VRFn5fiI0
>>343
30も実験しまくりだったわけだが。
347本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:52:52 ID:k+SP/nR00
考察とは話が離れるが、「不動心」と「やばい反応」を
同じ人が書いていたのは驚いたよ。
「不動心」は良い作品だと思っていただけに、ショックだった。
348本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:58:26 ID:3Ib8SoMF0
>>344
でわ、僭越ながら。

30は、
初期「高評価作目白押し」〜中期「実験に手を出すが、失敗と成功が交錯」
〜後期「好みの差による揺らぎはあるものの、高評価で打ち上げ」

で、なんちうかこの人は結局のところ最初から最後まで高評価作で乗り切ってる。
後半、最後期は「読者が飽きてしまっているから点数が伸びにくい」と言って消えた
奴がちょっと前にいたけど、30はその最後期に
「あんな目はごめんんだ」「受け継ぐもの」「忘れられないです」「はれおんなさま」
と、40点以上を4作も出してる。これは、「後半は読者が飽きて」ということの反証
にもなってるね。

中期の点数の低い奴を読み返してみると、「漁られる」「廃墟探検」が30の唯一の
マイナス作なんだけど、「廃墟探検」は確かに平凡だけど、それも「30としては平凡」
もしくは「従来の怪談の基本的な形の再現」に過ぎない。「漁られる」は実験しすぎて
失敗に見える。でも、高山大豆の言う「インスパイヤをさせるための題材」というのが
指摘通りだったとしたら、「漁られる」は点数に入れるべきじゃなかったのかもという気がする。

全般の印象として、非常にサービス精神旺盛。このへんはアズの人にタイプとして
似てるかもしれない。
非の打ち所がない訳じゃないけど、今見渡してみても「インパクトがある話」の数が
とにかく多い。それと、人に話せる怪談ね。短い話もけっこう書いてるせいだとは思うけど、
「再転送できる怪談」と「読まないと伝わらない怪談」の両方をそつなく書いてるところは
大きく評価したいかな。
349本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 10:59:07 ID:3Ib8SoMF0
>>347
「不動心」と「見鬼(けんき)」も同じ人なんだよなあw
350本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 11:05:25 ID:VRFn5fiI0
サンクス。面白い分析!

ざっと30の中期を見直してみた。
今気がついたけど、この人中期にかなりの数連続投下してないか?
4月後半くらい。この連投が揺らぎの原因?

「見鬼」「髷切り」も同じry
ここを読んで、ミミ氏のBlogやbk1の作品を読むと
「見える人の苦悩」と同時に「見える人のプライド」も見える。
どっちかというと加門七海氏タイプだな。
351本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 11:07:23 ID:Ot+Gg+ke0
最後の方は、やたら長いのばかり読まされてうんざりした中に
ポンッとはれおんな様とか出て来て、癒されたからなあ。
最初から最後まで出し続けたというのは大きいね。

迷子やてんぷらの人も捨てがたいけど、超1作品集で読めればいいや。
352本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 11:07:40 ID:k+SP/nR00
>>348
こうして見ると30はスキがないな。2位以下が投票でどの程度追いつけるか
見ものだ。

>>349
著者を推理するのが難しいことを思い知らされたよ。
参った。(゚Д゚ )
353本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 11:11:00 ID:3Ib8SoMF0
>>350
あー、なるほど>加門七海タイプ

歴代「超」怖い話著者で言うと、安藤氏が見えるタイプ。
樋口氏ははっきり見るタイプと自称してないけど、「あの人は見えてた
んじゃないか」という証言が多かったな。
ドリの人は見えてないんだろうけど「人死に遭遇」が多かったり、
「気違い吸引力」が強かったりw
アズの人は「見えてたら怖くてこんな仕事できませんって」とうそぶいている
けど、怪談を「聞かされてしまうタイプ」で、やはり吸引力は強い様子。
でも見えない人、でいいのか。見えないけどいつも「酷い目にあってる」
よね。怪我とか怪我とか怪我とか。原稿がぎりぎりまで来ないとかw
354本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 11:11:32 ID:VRFn5fiI0
>>349
俺なんて予想が殆ど外れていたぜ! orz
洞察力がなくてすみません(´・ω・`)

>>351
作品同定後に
「縁側にて→忘れられないです→はれおんなさま」
という短編〜中篇を選んで出したのも良かったのかもね。
終盤、総仕上げで全力を出した著者が多かったと思うんだけど
いい意味で力が抜けていたのが30ということなのかも。
そういえば「忘れられないです」はこの前同僚に話したら非常にいやな顔をされたw
伝えられる面白い怪談っていいな。
355本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 11:14:57 ID:3Ib8SoMF0
>>352
個性がはっきりしてたら見抜けたと思うよ。
19については、ちょっと前にかなり高い確率で的中させてた人がいたね。
http://www.dokusya.com/cho-1/myedit/match.cgi?no=2
これの[16]とかで。
ロール氏だという指摘が当たってるかどうかはわからないけど、
同一著者的中率はかなり高かったと思う。

これは、それだけ19の人の個性がはっきりしてたからなんだと思う。
だから見抜かれた。

「超」怖い話は、個人個人の個性よりも、「「超」怖い話という本の個性」
が形作られればいいわけで、個性が浮いてしまったら何にもならない。
かといって、個性を押さえるとか控えるのがいいかと言われたらそれもな。
難しいよね。
356本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 11:15:18 ID:VRFn5fiI0
そうそう加門七海タイプかとw

超怖歴代著者って、
「見える人系→見えてるかもしれない系→見えても関係ないや系」
なのか。その人たちをまとめていたのが「ヘタレ系」のアズたん?

次の新著者はどういうタイプなんだろう?
楽しみだなぁ。
357本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 11:16:25 ID:k+SP/nR00
お、Drunken_Pluto 氏の著者評価が更新されているぞ。
NO.5〜8の人だ。
358本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 11:17:37 ID:VRFn5fiI0
>個性を押さえるとか控えるのがいいかと言われたらそれもな。
「滲み出る個性」と「自己主張の違い」なのかも。
実話怪談は読み終えて、再読して、そこから
「ああこの文章を書く人はいいな」とか「この個性がいい!」ってなるのが
個人的に好ましいw
今度ドリたん、アズたん、新著者が並んだときが楽しみだ。
359本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 11:21:35 ID:k+SP/nR00
>>356
個人的には加門七海タイプはやだな〜
あの人の話は面白いんだけど、私ってオカルトに精通しているから、
というところが鼻に付くんだよな。
360本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 11:27:35 ID:VRFn5fiI0
>>359
加門七海タイプは「話の提供者」がいいかも。
そう思ったw
361本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 11:31:26 ID:k+SP/nR00
>>360
確かにw
 
それにしても投票始まんないな。夕方からかな。
362本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 11:36:27 ID:VRFn5fiI0
投票はいつだろうね?
今準備中?アズたんがんばれ!

で、今思った。
加門七海タイプが話の提供者になった場合。
聞き上手な著者じゃないと駄目なんじゃないかと。
聞いている最中に「それは違う!」とか「本当はこうだ」とか
聞き手が主義主張をするタイプだとまず駄目だろうし、
逆に何も言わないタイプも話しづらいだろうし。
「何でも飲み込んでしまう懐の深さ」がある著者じゃないと
御しきれないだろうね。
363本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 11:43:15 ID:k+SP/nR00
>>362
そういうところからアズの人のような「人が良くて聞き上手」、
という人が選ばれればいいのだが。
人間性は数値化できないからな〜
364本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 11:44:01 ID:3Ib8SoMF0
>>362
じゃあ、大豆と17がタッグを組んだら最強だな。
講評ではなんでも褒めまくり、というか、体験談肯定しまくりの大豆と、
聞いて欲しがり(と思われる)の17と。
365本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 11:46:52 ID:k+SP/nR00
>>364
17「…でこうだったんだよ!」
大豆氏「おお〜それはすごい話ですね〜ww」
とかいうのを妄想したらワラた。
366本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 11:48:08 ID:VRFn5fiI0
>>363-364
「人が良くて聞き上手」の数値化は出来ないけど、講評とか
それに追随する部分で多少は分かるだろうし。
大豆のようなタイプは「人が良いか分からないけど、聞きたがり」
だというのはわかる。

アズたんは「応募者と講評者と作品」の同定が出来ているんだよな。
そこから割り出し終了しているのかも。応募者の人となり。
367本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 11:55:06 ID:k+SP/nR00
>>366
じゃあさ、ランキングトップでもアズの人から見て
「こいつとは仕事したくねえな」と思われたらダメってことに
なんのかな。それってかなり悲惨だぜ
368本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 11:59:47 ID:VRFn5fiI0
んー、それはあるかもしれんね。
それか完全にアズたんが割り切るか。仕事は仕事だって。
だから点数と投票があるんじゃないかな?
369本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 12:09:14 ID:3Ib8SoMF0
>>367
実際、ランキングトップでアズの人が「んー」ということになったとしたら、
「超」怖い話には使わないで、それこそ単著で竹が取る、とか。
どっちにしても、仮にそうだとしても30をむざむざ捨てることはないと思うなあ。

>>366
アズの人が知らない(もしくは、知らなかった)のは、実際にどんなものをどれくらい
出してきたかということと、講評者=読者が、それらにどういう点数を付けるか、
という点。これはまさに主催者にもどうにもならない。

その上で、「どういう作品を書いた人が、どういう講評をしているか」はアズの人は
すでに知ってるわけで、割り出された人となりについてどういう判断を下すのか。
「いい人」「熱意のある人」「腹黒いお調子者」というところで判断するのか。
もしくは、「いい講評」をしたかどうかも判断基準なのか。

そもそも「いい講評」っていう定義も曖昧だったし。
褒めたらいい講評か。厳しいのがいい高評価。
著者の主張をできるだけ正しく読み取ったのがいい講評だったのか。
それとも、主催者(この場合はアズの人)の解釈に近い講評をしてたら正解だったのか?
これは正解がわからんだけになんとも言えないけど、自分と同じかそれ以上を
あの人は求めてるんだとしたら。こればっかりは狙ってそのようにするってわけにも
行かなかっただろうし。それこそ、講評者=応募者は素のままの自分で勝負
するしかなかったわけなのかも。ああ、もう妄想ばっかり膨らむわあ。
370本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 12:16:06 ID:k+SP/nR00
>>369
アズの人のブログで、文章から滲み出る「人となり」がわかる
みたいなことを書いていたな。
アズの人はどういう人を共同執筆者の理想としているんだろう?
371本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 12:16:33 ID:VRFn5fiI0
妄想族だ!伝説の妄想族がおるぞー!<とむらい暴走

30を捨てる。
という選択肢は無きにしも非ずなんだよね。
結局単著を出しても売れる確証はない。
作品集で拾っても、名前はそんなに売れない。
実績がない状態だから、各出版社も食指を動かさないと思うし。
そこで竹書房が30を拾うメリットがあるのか?という話になる。
使いどころとしては「○○委員会編」という名称でマスクして
夏の消耗品を書かせるとかしか思いつかん。

「いい講評」は「悪い講評」でもあるというか。
アズたんと同じ方向性で講評をしなくてもいいと思うんだけどね。
だからこそ「素の自分」を出してもいいというかw
372本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 12:20:58 ID:3Ib8SoMF0
指針が示されなかった、ただ「よい実話怪談を書け」「たくさん書け」「人の実話怪談を読め」
「そして感想を述べよ」「自らについても質せ」というだけで、
「どのような実話怪談を書くべし」という「どのような講評をすべし」という正解は一切示されなかった。

すでにある答えに近づくのではなく、自分の答えを自分で出すしかなかったんだろうな。

>>370
つ【締め切りを守る人】
373本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 12:25:19 ID:VRFn5fiI0
むっはー!ワロタw
【締め切りを守る人】
けど、超-1の場合締め切りを守るっていっても、実際の場合と
ちょっと違うと言うかさ。
自発的に投稿している人に締め切りはないわけで。
(応募締め切りはあるにせよ)
出版社から尻叩かれて「はよかけ!」というのとは違うよね?
だから【締め切りを守る人】の選定という部分が抜けているような<超-1ルール
374本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 12:27:11 ID:k+SP/nR00
おい、おまいら何気に投票始まってるぞ!
375本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 12:28:12 ID:NhnxRawS0
おお、いつの間にか理想的な流れにw
こういう議論がしたかったんだよw

昨日俺が言った19の個性について語らせてくれ。
彼の持ち味は、一言で言えば臨場感ではないかと。
伝聞でしかない体験談をリアルタイムな事件にしてしまう。
>「超」怖い話の精神は体験者の感じた恐怖そのものに肉薄する事を至上の目的とした「ルポルタージュ」に近い。
これは超-1の序文だけど、この技術が他の作者より頭一つ抜けていると思う。
「断腸」や「目撃談」を読むとわかりやすいかも。
読んでいてグイグイ引っ張られて行く快感てとこか。
反対に力技が鼻につくと思う人もいるだろうから、これは好みの問題だね。

いやー、投票が楽しみだ。
376本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 12:29:07 ID:VRFn5fiI0
え?うそ?みてくる。

今湧いた疑問。
「応募者は必ず自分以外の誰かに投票しないといけない」
とかそういうルールなの?
377本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 12:29:30 ID:3Ib8SoMF0
週刊超-1キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

>>373
いや、締め切りはあったろ。
講評の締め切り。
あれはちょっと酷過ぎるし、アズの人もコンプリートは要求してないけどさw
378本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 12:30:12 ID:VRFn5fiI0
>>375
「個性はそんなにいらね」という流れだったと思うんだがw
まあ、とっとと19に投票して来いw
379本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 12:30:21 ID:3Ib8SoMF0
>>376
そういうことはないんじゃない?
だから、「自分に投票」もありなのでは。
380本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 12:32:53 ID:VRFn5fiI0
>>377
あ、そーか。それがあったな。
けど529コンプリートってルールから外れたから。
あれは締めきりに関してもルールにならなくなったと思う。
なので締め切りに関しては、仕事をさせないと分からないかも。

ああ、もし30が529話全て講評していたら、化け物以上の神だと思うが。
「57話+529話講評」ていうのは。
381本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 12:33:49 ID:Ot+Gg+ke0
なんとなく
>万人受けではないにせよ、「あっ!」と思わせるいい意味での強引さというエッセンスは、
>万人に振り向かせるきっかけくらいにはなるのかもしれない。
というアズの人の言葉を置いておきますね。
382本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 12:34:03 ID:VRFn5fiI0
>>379
てことは「自分にも誰にも投票しない」という選択肢もあるのか?
応募者はまたまた悩むなw
383本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 12:41:44 ID:3Ib8SoMF0
>>380
それはんさすがにない。ないと思う。ないと信じたい。
でも裏切られ続けてきたからなあ。超-1にはw

>>381
アズblogだっけ?
考えてみたら、アズblogにはそういうヒントが結構いっぱい書かれていたんだよなあ。
まあ、実験作煽ったりwブラフというか動揺を誘うフックもかなりあったけど。
なんでエントリーblogからさぼり記(しかも[怪談]にのみ)がリンクされてたのか、
ようやくミッシングリングがつながったようなorz オソスギディスカw

>>382
いや、それだと「投票自体をしない」とするしかないのでは。
推薦者を決めるのは必須になってるみたいだし。

それより、だ。「候補を推薦する」と「候補を予想する」が、わざわざ分けてあって
頭と尻に分散させてあるところに、アズの人の底意地の悪さを感じるのは俺だけか?w
384本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 12:49:45 ID:VRFn5fiI0
うん俺もないと思う。
多分30は途中で作品に専念して講評はとびとびだろう。
そうじゃなきゃ、締め切りを守る能力とか書く速度とかもトップレベルになっちまうw
もし30がコンプリートしていたのなら、もう文句なく超怖に入ってくれ、と思うね。

で「投票自体をしない」という選択肢のこと。
ていうか、自分に入れても問題だし、他の人を推薦するのもどうかと思うし。
ここだけは「応募者は投票必須」「応募者は投票しない」のどちらかに分ける
べきだったかも。でなきゃかわいそうだw

「候補推薦」と「候補予測」は意地悪だなぁw
385本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 12:54:45 ID:ks6QuK+60
>>384
てことは、講評コンプリートしてるヤツは30じゃないということになるな。
みんなの大好き(大嫌い?)な大豆は外れるということに?
386本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 12:58:24 ID:VRFn5fiI0
>>385
そうなるね。自然と。
てことはmariman氏もか。この人30じゃないかと睨んでたんだが。
それかコメント講評組のコンプリート組かもしれないけどw

もしかしたら30は与粋氏とかロール氏、笹根氏かもしれん。
あの辺りはなんだかんだいって講評よりも作品を取ったんじゃないかと思うし。
387本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 13:05:22 ID:3Ib8SoMF0
>>385
そうなるねえ。
たぶん。

でも、だ。
わっかんねえぞう。

何しろ超-1だからな。
388本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 13:12:40 ID:xKx1XXis0
正直このまま30が優勝するのは、ちとつまらん。
389本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 13:18:56 ID:VRFn5fiI0
わかんねぇな。裏切りの超-1。

>>388
優勝w
暫定ランキングで1位になっても、採用じゃないんじゃないの?
そこからアズたんたちが選考して決定でしょ?
390本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 13:21:18 ID:pYYOlbJzO
30以外なら5とか。
19だけは嫌。
391本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 13:23:14 ID:3Ib8SoMF0
>>388
有利な奴が有利なまま逃げ切るのは確かにつまらん。
でも、有利な奴は本人の実力を講評で品定めされた結果でもあるわけだ。
それじゃ、品定めされた実力のある奴を、「展開をおもしろくする」という理由だけで
推薦候補から外してしまってもいいものなのかな?という疑問もあるわけ。

展開がおもしろくなって、その結果として「超」怖い話に拾われるのが
実力の裏打ちがない奴ってことになったら目も当てられない。

まー、この数字を見ちゃうと、暫定ランキングで一位にならずに本選突破をしたとしても、
その逆だったとしても、ある程度納得しちゃう気はするけどね。
392本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 13:23:52 ID:3Ib8SoMF0
>>390
5派と19派だと、それぞれ意見はどうなの。
19が厭で5を推す理由は?
393本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 13:35:25 ID:VRFn5fiI0
>>329
あ、それは聞いてみたいな。
394本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 14:13:18 ID:xKx1XXis0
>>391
心配せんでも30が一位通過は動かんだろう。

まあ、展開だけではなくてね。
俺の感覚では、彩りは豊かなんだけどあんまりピンと来ないと言うか。
上で言われているように19の文章の方が面白かったりもする。
まだ誰に入れるかはわからんな。

酩酊氏やミミ氏の作者講評も参考にしたいから様子を見るわ。
395本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 14:19:07 ID:3Ib8SoMF0
>>394
いやいや、その「心配せんでも30が一位通過は動かないだろう」ってのが、
バンドワゴン効果の落とし穴なんだって。
その後に「〜だから俺が展開をおもしろくするために他の候補に入れよう」
となって、それを引き受ける次点候補がいたりすると、一気に有利がひっくり
返るのがバンドワゴン効果の怖いとこ。

ともあれ、19の文章のほうがおもしろかったなら、19の点数(=講評者/読者の支持)
は、30以上に伸びていたはずなんだよね。合計点じゃなくて、平均点の部分でさ。
平均点で言うと、35のほうが30より高くなるのだが(でも、取材力は低いか)
取材力20以上に絞ってみたところで、19は27.6、5は28.7か。
うーん。ここだけ見ると、やっぱり上位は混戦だね。
396本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 14:29:19 ID:xKx1XXis0
あと数字以外の要素として『話題作★』のマークね。
2と19は★の付いている割合が凄いのよ。

どんな基準で★が付けられたのかわからんが、19について言えば
童話体やおかしな小説体の実験作品を除けばほとんどに付いてしまっている。
これが加藤氏の考える『フック』と言うものなら無視できん要素になる。
397本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 14:56:04 ID:AGagNzxu0
6割以上に★ついているのは2だけだが
たしかにフックはすごいww

キレ過ぎて読者に届く前に作者に突き刺さっているブーメランもあるがww
398本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 15:05:19 ID:3Ib8SoMF0
★、30は57話出して33個に付いてた。★率57.8%

同じく19は、21話出して★は14個。★率66.6%

5は、33話出して★は15個。★率45.4%

2は、11話出して★は7個。★率63%
399本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 15:10:58 ID:AGagNzxu0
>>398
お、すまぬ
19も66%と高い割合だったか
400本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 15:13:17 ID:3Ib8SoMF0
母数を比較すると30の化け物ぶりが際だっちゃうけどね。

30 33/57 57.8%
19 14/21 66.6%
05 15/33 45.5%
02 07/11 63%
401本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 15:51:25 ID:ks6QuK+60
よく考えなくてもあれだが、俺らがやってんのって予選だけなんだよな。
笑っていいとも素人出演コーナーのために、スタッフが選考するってやつ。
番組で点数つける出演者(あずタソ)が何十人も見る時間も手間もかけなくてすむように、
スタッフ(俺ら)がありえない連中だけを予選落ちさせる。
だからここで1位=優勝=採用なんてことは全然ありえない。
俺らの仕事は本番の選考に残れる上位4〜5人を叩き出すことだったんだな。
402本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 15:54:04 ID:3Ib8SoMF0
>>401
しかしあの苦労性は、結局全部の作品を見て
なおかつ講評まで全部読んでそうな勢い。
403本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 16:02:16 ID:AGagNzxu0
>>401
ええっ!なんで読んでないと思うの?
そこいらの講評者よりずっと読み込んでると思うが。
404本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 16:30:54 ID:ks6QuK+60
違う違う(w
そりゃ超−1でのあずタソは読んでるのはわかってるって。
俺が言いたいのは俺らの方の立場ってこういうことかなって話だ。
何十人もぜんぶあずタソ一人だけで選抜する手間を省くのが俺らの仕事なんだよなって。
あの作品全部を読むだけならまだしも、全部を一人で比較して一番を選ぶ作業から開放すること。

あ、笑っていいともの出演者だって、好きなやつなら予選から見てるかもしれんぞ(w
405本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 16:37:28 ID:Fz8+VQpM0
選考スタッフつうか、うちらがやらされた(というかやられた)のは市場調査。
ふつうにアンケート取ってもここまでリアルな声は聞けないからね。
406本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 19:07:54 ID:yer6BVYz0
30とそれ以外と比較するときって、必ず
「30より○○の方が文章が好み」
「30より○○の方がフックがある」
というのがでるなw
407本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 19:19:09 ID:fpmJv6gn0
>>402
それどころか公式掲示板やこのスレとかチェックしてそうだw

>>406
「点数で勝てないのなら、他の部分で勝つしかない」
ということなんだろう。
恐ろしいのは「癖はないが文章力もある」「インパクトやフックもちゃんとある」のが30。
俺はそう思ってみてるんだけど。
408本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 19:29:51 ID:xKx1XXis0
勝ち負けではなくて、自分の好みの作者を探しているだけなんだがな。

30が凄いのはわかってるともさ。
ただこれだけの志望者がいると、他にも魅力的な奴らはいるってだけ。
409本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 19:32:34 ID:fpmJv6gn0
うん、だからその辺りは分かってるw
そのほかの魅力的なヤツラと比べても俺はそう思っただけ。
410本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 20:30:28 ID:AGagNzxu0
うん、だからその辺りは分かってるw
30は凄いがどうでもよくて、比較でなく好みの作者を探しているだけ。
411本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 20:44:17 ID:IXf0C1B00
てか、ID:AGagNzxu0の主張はどーでもいいw
とっとと投票して来いw
412本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 21:00:53 ID:AGagNzxu0
俺?別に主張なんかしてないよ
誰に投票するかはもう少し考える

30はあれだけの点数をたたき出したんだ
もし仮に一票も入らなかったとしても、奴の望む将来を手に入れられて然るべきじゃないか?
辞退される可能性もゼロではないし
413本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 21:19:19 ID:xKx1XXis0
まあまあ、焦って投票することもないやね。
投票期間もしばらくあるんだろう。
ゆっくり考えるといいさ。
414本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 21:36:37 ID:GRhOhG7s0
>辞退される可能性もゼロではないし
それは超怖著者の座を辞退するってことか?
415本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 21:49:10 ID:AGagNzxu0
>>414
そうだが、別に何か根拠があって言ったんじゃないぜ
そういう可能性もあるというだけの話

何か引き継ぐってのは簡単じゃないからな
416本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 22:26:12 ID:XB6RmNgF0
辞退する、って……、おいおい、だったら最初から応募なんかせんだろ。
417本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 00:03:40 ID:JNpULaQDO
あまりにも過酷な現場にへこたれて、1冊だけで引退なんてことにはならんだろうね。
418本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 00:12:08 ID:D6/hwXqw0
>>408
自分の趣味の作者を捜し続けるのはすばらしいことだ。
が、それが少数派の場合、少数派の、より多くに支持されない趣味の作者を、
より多くの読者を獲得する宿命を持った「超」怖い話の新著者に推すのは、
巻き添えを食らう人間が不幸なことだ。
419本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 00:36:04 ID:ICDiIXSl0
>>418
自分が何を言っているかわかってんの?
そんなにまでして30を有難がるのが読者の義務だと?
420本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 00:43:00 ID:vgGevCBn0
>>419
ていうか、なんで30の扱いが低くくなる流れになるのか分からんw
「他の著者も魅力的だ」という話なのは納得する。
同時に「30すげえ!」という話もあっておかしくないし。
(ありがたがれ、という話じゃないよ)
どっちに関しても敬意をはらうっす。
421本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 00:56:27 ID:D6/hwXqw0
>>419
だから、「誰がどれを好きでもいい」し、「誰を推してもいい」と思うよ。
で、超-1は「より幅広い人の支持を集めた作品」が点数を稼ぎ、
そういう作品をたくさん書ける著者を捜して拾い上げる大会だろ?
なんのためにそれをするのかと言ったら、「超」怖い話の共著者にするためだろ?

「超」怖い話の共著者は、ある特定の人にだけ受けるものじゃなくて、
より幅広い、ビギナーからジャンキーまでをフォローしてきたから、
これまで続いてきたんだろ? で、これからも続けるためにはどうすべきか。
より幅広く、違った趣味の人々からも実力を評価された人間が選ばれるのが、
「超」怖い話のため、ひいては「超」怖い話が出続けることを願う読者のために
なるんじゃないのか、ってこと。

30をありがたがるんじゃなくて、そういう条件に見合った人間を選ぶ趣旨なんだから、
それは尊重すべきなんじゃないのかってこと。
もちろん、「それでも俺は30以外なら誰でもいい」っていうならそれもひとつの意見だけどね。
422本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 00:59:39 ID:XYmNVTOx0
ていうかね。
投票は「こいつだ!」で終わりじゃないよ。他にも項目が一杯ある。

重要そうなのは

「共著者に推薦する作者」
「今後に期待する作者」
「好きな話3話」
「作品集に収録して欲しい話1話」
「評価できる講評者3名」

だったかな。
筆者を選ぶのは2箇所ある。
>>408が自分の好きな作者を選ぶ余地はあるってことだ。
従って>>418はうっかり者
423本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 01:05:34 ID:D6/hwXqw0
>>422

>>388とも言ってるんだけどね。彼は。
424本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 01:24:40 ID:vgGevCBn0
んじゃま。
「どぎゃん著者がいいと思うね?」と聞いてみよう。
番号じゃなくて、「理想の著者」ね。
425本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 01:30:09 ID:vgGevCBn0
俺の理想を先に書いておこう。
「面白い怪談を沢山書いてくれる」
「押し付けがましさがない」
「サービス精神が旺盛」
「読者を大事にする」
「一人よがりではない」
「超怖チームになじむ」
とかかな。
。。。読み直したら、結構厳しいなw
426本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 02:23:18 ID:XYmNVTOx0
俺としちゃきっつい怪談を書いてくれればそれでいいよ
アンダーグラウンドなヤバい怪談を書いてくれれば他には何も望まない
427本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 07:45:57 ID:zCVaC63a0
いや>>433さ、>>394でも書いたけどね。

30が熱意のある作者なのは間違いないし実力もあるさ。
けど…俺の印象に残ってる話は少ないんだよね。
絶賛するほどじゃないけどそこそこ面白いのはそりゃ沢山あるとも。
優等生的な話。けどそれでいいのか?って疑問が出てくる。
超怖い話が新しく生まれ変わる、ってほどではない気がする。

そもそもね、30以外なら誰でもいいなんて考えとらんよw
小難しく考えずに、あんたはあんたで好きな作者に投票すれば
それでいいと思うがねぇ。
428本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 07:51:58 ID:zCVaC63a0
あらら失礼、未来レスにw
>>423へのレスね。
429本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 10:07:45 ID:YuepwTQC0
>>427
おりゃ、おまいとは真逆の印象<30
初期から後期まで印象に残った話も多いし
凄く面白い話もあった。
「ニア」「愛」とか評価は低いけど好きだしw
それに沢山書いてくれているし、沢山可能性を提示してくれている。
その点でも超怖向きだと思う。

んで「優等生的」に関して。
これは「そつなさすぎて」ということなんじゃないかな?
自分をコントロールしている印象とか。
叩く・つっこむ部分が少ないせいかそこが鼻につくというw
ドラえもんでいう出来杉君だコレw
だから伸びしろがない、という印象になるのかな?

けど優等生の割りに結構暴走してたりするんだよな。
でもそれを打ち消すくらいいい怪談を書いているからそこがあまり目立たない。
そして「自己主張・主観的表現」「作家気取り」があまりないこと。
これもポイントかと。
わざとやっているんじゃないかというくらい文章はそっけないしね。
(修飾・描写過多じゃないんだよなぁ)
俺俺!と主張をするより引き算の怪談を優先してる。

冷静に見れば見るほど不気味な存在だな<30。
俺個人はまだこの人伸びると思うんだが。。。
430本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 10:18:25 ID:avqc9fw80
>>426
今以上に創作を増やしてどうするよw
431本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 10:37:03 ID:1sPkDTGh0
>>427
はいはい、バンドワゴンバンドワゴンwwww
432本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 12:06:33 ID:WBf+obht0
>>426
それは黙って夢氏の本だけ読んでれば満たされる条件じゃんw
433本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 13:18:19 ID:02aRpHYM0
要するに、彼はドリの人のファンなんだよ。
彼にとっては、「超」怖い話にはアズの人すら不要で、新人を入れるなんてもってのほか。
だから超-1はドリの人の怪談に不純物を入れるアズの人の余計な企みでしかないわけで、
彼にとっては不快なんだよ。

新人が例えばドリの人が得意とするような怪談を書き始めたら書き始めたで、
「ドリの真似をするな」「ドリには及ばない」というだろうし、
書かなければ書かないで、
「書けないんだから不要だ」
という。

熱狂的ファンってそういうものだ。
悪くはないけど結果的にそれはドリの人がその他の怪談を書く機会を奪うし、
著者の疲弊に今以上の拍車を掛ける。

それでドリの人が潰れたり万一のことがあったらまずい、というのが、
超-1という答えなんじゃないのかい。

当初、ドリの人が超-1の審査には関わらないって宣言してたから、そりゃどういうことだと
思ったりしたんだけど、終わってみたら(終わってないけどw)関わらなくて正解だったよ。
こんなに負担の大きいこと、本業と別にドリの人にやらせてたら、今以上に手が回らなくなってたと思う。
アズの人+小人さん+参加者の協力があってぎりぎりだったし。
まったくもってタイトロープだった。
434本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 14:15:29 ID:WBf+obht0
どんだけアズの人だけで超怖が成立してるかの証明になったな、今回は
なにしろ第一冊目からやってる関係者はアズの人だけってのを思い出させてもろたよ

夢氏だけのファンか。超怖にとっては天敵かもって気分になってきたw
夢氏が降板しても超怖は超怖だが、アズの人が降板したら超怖は名前だけの本になりそうだ
その前に原稿ぜんぜんできなくて本が出ない方が先かもなw
435本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 14:19:47 ID:XYmNVTOx0
>>432
平山さんの怪談は勿論好きだが、結局作者の数が多ければ多いほうが
質と数は安定するだろう?
たとえば50作の中から次の超怖に出すのを選びましょうというよりも
100作の中から選んだほうがよい本になるのは決まっているんだから

新共著者が更なる新境地を開拓してくれる可能性もあるだろうし
436本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 15:51:53 ID:APHAax/p0
ところで、酩酊氏の作者講評が結構面白い。
このバイタリティには感心するよ。
437本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 17:26:26 ID:02aRpHYM0
>>434
そういうこと言うと、またアズ儲がどうのって言われるからやめとけ。

現時点での「超」怖い話はドリ怪談、アズ怪談が紡ぎ上げてきたもので、
その事実に代わりはない。
ドリの人が欠けても、アズの人が欠けても、どちらかが残っていればそれは
「超」怖い話だろうと思うし。樋口氏が抜けた後にだって言われた話だしね。

ただ、ドリでなければ、アズでなければ「超」怖い話じゃない、というような
脆弱な「超」怖い話になってしまうと、万一のときに「超」怖い話はなくなって
しまうわけで、それを避けるための新人加入なんだと思うし。

例えばアズの人が急死してドリの人と新人の二人だけになっても、
「超」怖い話のエッセンスが継承されていくなら、それに越したことはないと思うよ。
438本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 18:13:40 ID:ygx1aTGP0
ドリ×アズに入る新人さんは強靭な心臓が必要だなw
それと「続ける」為の力。

そんなところで大豆がまたまたコメントに答えている。
ttp://blog.livedoor.jp/daizu_t/archives/50368590.html#comments
「今はそれから次の段階「投票」になっています。
http://www.chokowa.com/cho-1/recommend/
ということはまだやる事(楽しむ部分)は残っている、ということでもありますよね?

超-1はまだ終わっていませんよー(笑)。」

こいつ、まだ楽しむつもりでいやがるw
やっぱり応募してないのかなぁ?
439本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 20:18:42 ID:XYmNVTOx0
>こいつ、まだ楽しむつもりでいやがるw
>やっぱり応募してないのかなぁ?

なんでそう思うわけ?
440本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 21:21:41 ID:rUeJQp9A0
応募者のほうがより長く楽しめるよな。
採用でもされたら、それこそ一生楽しめることにもなるわけだし
441本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 21:37:40 ID:rX/W8jBb0
>>439
俺も大豆は応募をしていないと思う。
応募してりゃこんな余裕かました事書くわけない。
どの応募者も自分のBlogに不安な気持ちを吐露している。
「投票を楽しめ」なんていう奴は皆無。
そんなところから「ああ、こいつ出してねぇな」と思うな。

なので>>440のいうように応募者の方が、とは思わない。
応募者よりも講評者よりも我々外野wの人間の方が楽しめる。
442本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 21:51:35 ID:02aRpHYM0
>>441
常識としてはそうだよな。

でも、超-1ってとにかく非常識な大会だったからなあ。
その非常識が最後の最後まで続く可能性も、一応押さえとくわ。
酩酊氏の読みも何度となくひっくり返された模様だしw
443本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 21:54:51 ID:rX/W8jBb0
あー、てことは。
「大豆は参加者なのにあんだけ余裕ありあり」?
そういう読みも捨てちゃいかん?

酩酊氏の著者講評も面白い。
このスレのID:3Ib8SoMF0の著者講評も面白い。
ミミ氏のは。。。まあw
しかし色んなところに著者が名前を隠して降臨中だな。
30も降臨すればいいのにね。
444本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 22:20:41 ID:XYmNVTOx0
楽しめるだろ?
大豆が30なんだから
そりゃ余裕だよ
445本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 22:33:54 ID:rX/W8jBb0
>>444
「大豆=30」となると、凄すぎなんだが。
446本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 23:10:28 ID:02aRpHYM0
>>444
57話書いて529話全部講評して、
貴重な応募作のうちのひとつを「インスパイヤのたたき台にどうぞ」と提供して、
応募と講評を「楽しい」と言い切り、
一人勝ちに見える戦績を残し、
しかもあれだけ点を取っても「30なんか全然ダメ」と言い放つ対抗者の群れをそのままに、
一言も弁明や反論をしないで、「さらに楽しめそう」と言い放つ?

それはいくらなんでも化け物過ぎだろう。
ありえない。ありえないんじゃないかな。ありえないと思うけど、ま、ちょっと覚悟はしておけ。
447本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 23:33:10 ID:R9dwVoJF0
>「30なんか全然ダメ」と言い放つ対抗者の群れ
作るな作るなw
そんな奴殆どいなかっただろw
30は確かに凄いが他も捨てがたい、ってのは何人かいたが。

「強すぎるがゆえに理不尽な叩きを受ける30」という図式は
今のところこのスレに存在しない。
448本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 23:38:55 ID:02aRpHYM0
>>447
「群れ」はどうかわかんないけど、
「30はたいしたことない」「ちょっと点数がいいだけ」「30より19のほうが内容でいい」
と言う奴は実在したしw
449本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 00:43:31 ID:fXYicDR70
>>448
釣りを掛けているのが一人か二人いただけだろw
スレの流れとしては凄い、神、これがもし大豆だったら更に凄いと
賞賛し倒しているのが現状。

でまあ俺も、30は間違いなく王者だと思う。
これはもう9割方ひっくり返らない。
450本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 10:26:47 ID:VInDCDIW0
ようやくオカ板復活かよ。

19と5だっけ?ミミ氏が熱烈ラブコールしてんのは?
特に19に関しては「共著者に推す」とかなんとか。
そんで最近は名無しで書くことも覚えたからな。
この後のミミ氏の30評が楽しみだw
451本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 10:29:06 ID:VInDCDIW0
>>444-446
凄い妄想だw
30が大豆だと仮定しての答えなんだろうけど、それはありえない。
だって、一人の人間には無理なんじゃないの?

・57話を約3ヶ月で書ききった(ということは半年だったら100くらいいける?)
・529話分の講評をやりきった。それも褒める内容で。(講評開始時期は4月後半なのに)
・合計点が予想を裏切る化け物レベル。
・書かれた57話は波はあるものの殆どが秀作レベル。
・煽り耐性は非常に高い。
・弁明反論は全くしない。
・Blogについたコメントには丁寧・真摯にちゃんと答えている。

俺予想。
「やっぱこいつ、チーム組んでやってるわ」
それじゃなければ多重人格とか。
この強靭さっつーかなんというか、化け物を越えた化け物が
たった一人だったら、それこそ怪談だ。
452本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 10:31:09 ID:VInDCDIW0
しかしなんでまた30が大豆だっていう予想になっているんだ?
そこがちょい疑問だぞw
大豆は19かもしれないし、17かもしれないし、5かもしれないし。
453本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 10:59:47 ID:cc/lmiGn0
>>451-452
>しかしなんでまた30が大豆だっていう予想になっているんだ?

そりゃ君が信じられないというだけだろ
読んで解らないか?信じなくともいいけど

>だって、一人の人間には無理なんじゃないの?

割り算くらいしろよ
1日20本くらい出てるなら一人の人間にゃ無理だろうが2-3日に1本なら
不可能ということはない

>・529話分の講評をやりきった。それも褒める内容で。(講評開始時期は4月後半なのに)

他にもやりきった人間はいる
話の内容そのものを褒めるだけなら斜め読みでもできるわけ
どれほど時間がかかったかは疑問だ

>・弁明反論は全くしない。

っつうか何人が弁明反論に時間を割いたっていうんだ?

>・合計点が予想を裏切る化け物レベル。

掛け算くらいしろよ。1000点オーバーがいるってのは予想した人もいただろ
中盤の経過で30本送ってきた奴がいることは明らかになっていた

>「やっぱこいつ、チーム組んでやってるわ」

それこそ妄想
454本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 11:09:01 ID:VInDCDIW0
分からんなぁw
大豆の文章の癖も分からんし。

大体、その「2〜3日に一本書いている」事が凄いだろ。
529話やりきった人はいるし、Blog組みでやっている人もいるよね?
けど、57話書いて529講評しているのが普通に凄い。
だって、断念した奴もいるんだぜ?
時間をかけたかは分からないけど、1行講評はなかったと思う。

>弁明反論に時間を割いたっていうんだ?
ここに降臨した人たちのこと知ってる?
Blog講評組みのBlogを読んだ?

1000オーバー予想はあったとしても、1800点台という予想はなかった。
1500点予想はあったにしろ、それも「ないな」という結論だっただろ?
あと応募者の予想もそんなに高くなかったみたいだし。←これはBlogとかで読んだ。

「チーム論」が妄想なのは分かっているw
というかそういう予想や妄想をしてしまう時点で凄いとは思うね。
455本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 11:14:01 ID:5bcJpd/t0
http://blog.bk1.co.jp/kaidan/archives/001439.html

超-1講評者(たぶんランカー)のbk1進出確認第一号。
456本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 11:20:24 ID:cc/lmiGn0
> 話の内容そのものを褒めるだけなら斜め読みでもできるわけ

この点についてはもう少しだけ

普通はもっと書き方や構成を見て実話怪談の語り部として妥当かどうか見る
これは時間がかかる
だが高山氏の講評は語り部の存在を無視している
凡そ「人を取るコンテスト」の審査ではない
高山氏にとって語り部は見る必要がなかったと考えられる
つまり共著者選びには事実上関わらない意図があった
(↑これが一番大事)

では高山氏の講評は一体なんだったのか?
決まりだったから始めて、面白かったから継続したんだろうと考えれば説明がつく
趣味の範囲と考えるのがもっともしっくり来る

少なくとも高山氏が応募していないとすると、彼の講評は完全に謎になる
点数差をつけない、共著者を選ばない、全く意味がない
単に感想を誰かに聞いてもらいたかったというのは、不用意に人前に出ないという
彼のこれまでの横顔とは大きく異なるということになる
この事に対する解は自ずと限られてくるだろう

高山氏は応募者だったということはまず間違いない
では彼のこれまでの作品と特徴が一致するのは誰か、という話になる
彼の達観や自信に見えるものがどこから現れるのか、という話でもある
457本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 11:23:01 ID:cc/lmiGn0
>>455
おおこれは、久遠平太郎氏じゃないか
講評でしか知らない人がこうして書いているのを見るとなんとなくうれしいのは俺だけか
458本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 11:25:08 ID:VInDCDIW0
うーん。そうかなぁ?
俺は何か疑問が残るけど。
まあいいや。
459本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 11:35:04 ID:+scYKdgkO
「ありえねぇよな?な?そう思うだろ?」
=「大豆が一人で全部こなしているなら神!」

言いたいのはこういう事だろ。
回りくどい奴だな。
460本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 11:35:05 ID:FZxEn91T0
お、久遠氏か。
矢内氏とならんで超-1組のbk1参加だな。
大賞目指してがんばれ!

>>456
大豆の意図は本人にしか分からんけどな。
こう考えられないか?
「実話怪談著者に一番必要な能力である取材力を重視した」と。
文章も構成も見ているとは思うんだよ。
たまに「ここはこうしたほうがいいかもしれませんね」とか書いていたし。
けど、一番大事だと思ったのは「取材力&ネタ」だったとか。
アズタンの「文章力とかはあとからどうにでもなる」という言葉を信じるならw
まずは取材力のある人を選ぶべきだ、と大豆は考えてあんな講評になった、と。

そう考えるとあの講評にも「著者選定」の意味が出てくる。
「単なる斜め読みで書かれた変な講評で意図がつかめない」
というのを言われるように狙ってやってたりしてw
けど、単なる斜め読みではあそこまで書けないと思うね。
461本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 11:36:30 ID:FZxEn91T0
「彼の達観や自信に見えるものがどこから現れるのか」
達観や自信ってあんのかね?大豆w

>>459
「大豆が一人でこなしているのなら神!」
まあ、確かにな。
大豆降臨でもせんかな?
462本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 11:40:54 ID:FZxEn91T0
もう一個思いついた。
「人と同じような視点で講評をしたくない」からだったりしてw<大豆。
あの人はbk1でもそんな感じだったからな。
生真面目な人から見たら怒られそうな事ばかりだと思うけどw

まさに「嫌われ大豆の一生」だなw
463本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 11:41:19 ID:vQb27TUy0
>>ID:cc/lmiGn0
同感同感wブログ組のコメントはぼちぼち読めるけど、コメント組は
その後どこで何やってるのか不明だしなw

いまうちの専ブラでは、おまいのレスが1028になってるから
ID宛レスで失礼!
464本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 12:02:06 ID:5bcJpd/t0
>>461
しないだろうねえ。
去年のbk1後も、どんなに褒めちぎり持ち上げがあっても出てこなかったし。

達観や自信に見えるのは、自作への不安や他のランカーへの競争心が見えないからでは。
ロール氏なんかは逆に自作への不安も吐露していて、それでもなりたいという熱意、
自信のありなしが交錯する人間くささの部分、妙に求道的な姿勢なんかが共感を得てると思う。

大豆講評を見るとときどき「いい話を取材されましたね」というようなコメントが付いてる
ことがしばしばあった。つまりこれは、他のランカーが書いた話に対して、文章を問うつもりは
あまりなくて、取材者、取材仲間として「探すの大変だったでしょう」「羨ましいなあ、そんな話聞けて」
という立場で接してるような。だから、拾ったネタをどう料理したかという部分については、実はあまり
触れてない。稀に触れてるものは「いいネタなのに惜しい」とか「うまく料理した」というくらい。
基本的には、「体験者への共感」または「取材者への共感」があって、それをどう料理したか、
という執筆力、文芸力wには、あまり深く立ち入らないようにしてる感じかな。

もしも大豆=30(または17)だとしたら、大量に取材する、怪談になりうる体験談を見つけることの
難しさは、たくさん書いていればこそ一層強くわかってるだろうと思う。
そして、講評の段階では、それぞれのランカーが誰が何本書いたかなんてわからないわけだから、
「たくさん集めるのは大変ですね」じゃなくて「たった一本であっても凄いネタを見つけるのは大変ですよね」
という「怪談の探索者」へのエールとして、あの講評は書かれたんじゃないか。

そう考えると、なんだおい大豆いい奴だな、とか、やっぱり30(もしくは17)=大豆なのか?
とか、いろいろ出てきてますます悩ましいんだがw
465本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 12:07:44 ID:FZxEn91T0
やっぱしないかw
大豆だって(応募してれば)不安もあるし、泣き言も言いたいだろう。
なのに言わない。Blog持っているのに。
とにかく非人間的な印象はあるw

466本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 12:13:00 ID:FZxEn91T0
途中でいれちまったw

>執筆力、文芸力w
これが「大豆が30(17だと不可)」という部分にも関係してくるような。
30の作品を時系列で並べると、どんどん描写が減っている印象がある。
中にはどれだけ書かないで済むかとか核心部分を書かないとか。
とにかくあっさり醤油味以上の淡麗塩味w
これは自身が「執筆力、文芸力w」を重視してない証拠?

と考えると余計に悩ましいぞ、と。
467本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 12:14:58 ID:5bcJpd/t0
>>465
blogへの受け答えはフランクなのに非人間的に見えるのは、
弱みとか弱さを見せないからだと思う。
だから「もっと弱いはずだ」「もっと弱くてもいいはずだ」という期待が
掛かるんだけど、そういう弱さを全然見せずに、にへらと笑って
ただただ褒めまくる講評しかしない。

おそらく大豆嫌いは、正体のつかめない薄気味の悪さ、
弱さをまったく見せない隙のなさに対する不安からきてるんだろうなと思われ。
それって、未知のものに畏れを抱いた人間が取る行動にも似ていて、
「幽霊なんかたいしたことねえよ!こわかねえよ!」と虚勢を張ってしまうか、
薄気味悪すぎて「何か裏がある!」と疑ってしまうか。

怪談だな。存在が。
468本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 12:22:05 ID:FZxEn91T0
>「何か裏がある!」と疑ってしまうか
それ、どこのアズタン?

にへらにへら笑って、皆が戦々恐々喧々諤々している投票さえも
「まだ楽しめる」ファクターだと切って捨てる豪胆ぶり。
コメントにもフランクに答えるが、絶対に尻尾は出さないあざとさ。
強さも弱さも見せず、ただそこにいるだけだが、何か狡猾な雰囲気。
敵に回したくないような気がするな、大豆w

存在は怪談的だし、かつ妖怪的。
怖くない!と切り捨てるか、気味悪いけど怖いもの見たさから近づくか。
大豆は本当に罪つくり。

で、17=大豆だったら、「17=矢内りんご氏=大豆」になるんだけど。
469本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 13:22:39 ID:B7Yl9hh80
17が大豆こそなさそうだな。
17の言動は大豆の講評とかけ離れすぎている。
470本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 15:21:05 ID:FbSBxioTO
ミミブログに19降臨

ミミおばさんがつけた-3の言い訳にも注目
471本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 16:38:19 ID:f//WujWi0
ミミおばさんって(ry
ここの19持ち上げ論法と同じ展開してるなぁ。
そして19の「まだネタのストックがある」宣言。
喜べ、19ファンw
まだ読めるネタはあるみたいだぞ。
これは「ネタはあるけどあえて書かなかった」ということなのかねぇ?

もう少しで30の講評もミミおばはんがやるだろうけど、予測。
・数はあって私の心に響かなかった
・+3をつけていても、実は○○と理由に過ぎない
・-3をつけた理由は○○で本当にマイナス
・この人はもうネタがないだろう
・それなりに面白かったけれど、共著者には個性が足りない
とかなんとか「否定的肯定」をしそうな予感。


472本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 16:46:35 ID:f//WujWi0
あ、なんか色々間違っている。

・数はあっても私の心に響かなかった
・+3をつけていても、実は○○という理由に過ぎないので厳密には+3ではない
・-3をつけた理由は○○で本当にマイナス点。

こういうこと。
一つ聞きたいのは、ミミ叔母はんにサインをねだられた著者。
本当にあげるのか?
473本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 17:08:26 ID:BEJKxRjk0
ミミ叔母さんは外野なので好きなことを書いたらいいんだけど
そこにあざといレスをする19てイタいな。田舎の選挙運動じゃないんだらw

このあざとさ。誰なんでしょうかねw
あの19が本物なら次回は社会勉強をしてからの参加を望む。
474本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 17:14:13 ID:f//WujWi0
ミミ叔母はんは好きなことを書いてもいいけどさw
あ、でも大豆に対して「あいつは返事なんかしない」といって
ぷりぷりしてたな。自分のミスなのに。

19はあざといんじゃなくて、自意識過剰なのかも。
あざとい奴はもっとうまく立ち回るw
しかし投票開始から選挙みたいになってきたな。
475本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 17:25:07 ID:5bcJpd/t0
19のあざとさはロールに通じる。
ロールが正解だとしたら、またしても釣られてる。
同じミスを二度も三度もやるのはどうかと思う。

そういえば、ミミ叔母さんとこには5も釣られてた。
片っ端から釣られまくりw
476本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 17:28:10 ID:5bcJpd/t0
しかし、名前を自分で公開しないまでも「○○○は僕が書きました」
と言って歩くのは、なんというか実力以外のところで点を稼ごうとしてる
ようにも見えてちょっと萎える。

サービス精神旺盛とフランクと馴れ合いの違いって、難しいのな。
477本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 17:35:24 ID:f//WujWi0
釣られているのは「5」「17」「19」かw

19はロール氏なのかなぁ?違うかもよ。
「サービス精神」と「自己顕示欲」の違いをまざまざと感じる。
17、19は自己顕示欲が問題になっているのに。
また同じことをしているんだなぁ。

多分褒められて嬉しいからのこのこ出てきたんだろうな。
こんなのが上位陣なのか。。。
まともな奴はいないのか?
478本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 17:39:08 ID:+z0arP9e0
馴れ合い気持ち悪〜〜〜w
19本人がこの程度なんだから、応援している奴らの程度もわかるってもんだw
479本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 17:47:36 ID:5bcJpd/t0
少なくとも、出張るべきではないと思うがなあ。
決着が付いていない今の段階では。

応援に対するお礼は、投票が終わった後でないと。
戸別訪問は選挙法違反w

その辺りの抑制が利ききらないところが、彼らがまだ素人だということなのでわ。
30は今もって潜伏したままだし。
30=大豆疑惑って、ここでも生きてくるよな。恐ろしいほど抑制的。
また、30がプロかもという疑惑もこのあたりから感じる。
30が我妻氏の可能性というのも同様に感じないこともないんだけど。

そういえば我妻氏は幽文学賞に間に合わなかったらしい。
超-1に作品応募してたから? てことはあの噂はマジ?
30=我妻氏なの???
480本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 17:51:16 ID:NK6ztJkm0
こうなると大豆の耐性がいかに貴重かが見えてくるな。

19、17、5の痛さが判明した今は、大豆=30を祈りたい心境。
481本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 17:55:33 ID:BEJKxRjk0
こんな事をすると選挙違反になるという自覚がないところが問題なんだよなw

19はよい怪談を書いているので、今回の失敗を糧に成長して欲しいぞ。
482本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 17:57:06 ID:f//WujWi0
マジで?間に合わなかったのか。てか出そうとしてたのか?
どこで言ってるの?
俺は我妻氏=大豆ではない、と思うな。
bk1当時、我妻氏は色々馴れ合っていたし。

それに30が大豆なら、とんでもないぞ。
それにあの抑制能力や強靭さ。
仕事の速さ・確実さ(57話+529話講評)も。


>>480
大豆=30じゃなくて、大豆=19、17、5だったら株下がるだろうなぁ。。。
483本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 17:59:07 ID:f//WujWi0
>19はよい怪談を書いているので、今回の失敗を糧に成長して欲しいぞ。
19の問題は、「何度言っても分からない対応力・理解力のなさ」かと。
ま、ロール氏である前提でも、他の講評者である前提でもw
色んなところで言われていることをちゃんとできない、という証拠をみせちゃったわけだし。
いくら良い怪談を書けても、一緒に仕事したいかとなると、少し難しい。
484本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 18:25:22 ID:dqcRq2/h0
おまいら、「あっちの世界ゾーン」画面右脇に目立たないがリンク集があるよな。
たぶん「あっちの世界ゾーン」のオフに参加したり、掲示板で交流したりいしてた
常連がやってるサイトやブログだと思うが。
一つ一つのサイトを見ていくと、彼らの横の繋がりには強いものがある。
それぞれの掲示板やブログコメントで毎日のように馴れ合っている。
彼らの動きと「超−1」の開催時期を重ね合わせると面白いことが分かる。
まず「樹恵理箱」は「超−1」応募締め切りとほとんど同時に、リンクを整理したり
規模を縮小している。
「テキスト散弾銃」は応募締め切りと同時にサイトを閉鎖している。
「友達はいません」は「超−1」開催と同時に更新を中止。
開催中は一度も更新していない。が、締め切りと同時に更新を再開している。
「さぼり部屋」は「超−1」締め切りが近づくに従って更新をしなくなり、締め切りを
過ぎたら更新をし始めている。
「out of bounds」は『超』怖い話に関しては昔からよく話題にしているのに、なぜか
「超−1」に関しては一度も言及していない。
他のサイトやブログも昔から「超」怖い話の話題は書くのに「超−1」には言及しない
ところが多い。何かを示し合わせているのか。
そしてなぜか、みな「加藤さん」「平山さん」とさんづけて呼び、昔から交流があるようだ。

推測: 30は「あっちの世界ゾーン」管理人いたこ28氏を中心とした一つのグループである。
 そしてそれは加藤氏あるいは、「超」こわ側からの要請によって作られた。
485本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 18:33:24 ID:f//WujWi0
>>484
ということは30は怪談サイト連合軍?
「友達はいません」の人は我妻氏と仲いいみたいだしなぁ。。。
おまけにこんなことまで。
ttp://blog.zombie.jp/blog/2006/06/1_3.html#comments

あのバリエーションの豊かさと物量は個人じゃ無理ってことか。
超-1のルールに「チームでの参加は認めません」というのはなかったもんな。
作戦勝ちかw
だったら誰も勝てるわけないじゃんね。
けど、「採用です」といわれた場合、かなり彼らは困る事になるんじゃないか?

486本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 18:36:38 ID:f//WujWi0
あ、そうか。
平山氏と加藤氏とつきあい(それも浅からぬ)ものがあれば、問題ないのか。
それに当初は加藤氏も「集まらなかったらどうしよう」とか思っていたみたいだし。
そのための保険?
だから初期から参加?
けど、集まりだしたんなら、後期は投稿止めてもいいんだよなぁ。

しかしいたこ氏って怪談界に凄い繋がりを持っているんだな。
新耳に話を提供。
大迫氏と親交。
平山氏、加藤氏とも親交。
凄すぎるw
487本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 18:51:24 ID:f//WujWi0
そういえば。
与粋氏のとこも誰か来てる。
ttp://ouka.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/post_a64a.html#comments

ロール氏のとこはTOMOKI氏か。
ttp://blog.livedoor.jp/rorschach1/archives/50468538.html#comments

mariman氏のところも(来たのは30ではないらしい)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/mariman1234567/diary/200606090000/#comment

笹根氏のところはミミ氏が。
ttp://blog.livedoor.jp/chokowa_party/archives/50234318.html#comments

ミミおばはんのところは「5」「17」「19」。

参加者同士の交流なのか、それとも馴れ合いなのか?
488本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 18:51:30 ID:YFFpj1mG0
また妄想が一人歩きしてるな。^^;
踊らされちゃダメだよ。それとも、踊りたいのかな?

ボクは面白い怪談さえ読めれば、30の人がナニモノでもいいよ。
CLAMPだろうがあとりえびーだまだろうがね。
489本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 18:55:44 ID:f//WujWi0
さいとうたかをプロを忘れないでw

妄想というか、憶測というか、それが面白ければ問題なしw
こうして色々考えるのはいいことだ。。。と思う。
30が黙っている今、こうして妄想するのが楽しいのだw
490本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 18:57:51 ID:dqcRq2/h0
>けど、「採用です」といわれた場合、かなり彼らは困る事になるんじゃないか?
>あ、そうか。
>平山氏と加藤氏とつきあい(それも浅からぬ)ものがあれば、問題ないのか。

そうそう。だからミスター30が「降りる」と言い出したら、この可能性に信憑性が
持たせられる。
いたこ28氏が「超」こわからの要請を受けていた可能性も。

思うに、同じく怪談サイト管理人のにしうらわ氏がモロに「新耳側」の人間になって
しまった、というのも理由のひとつのような気がする。
あっちがにしうらわを取るなら、こっちはいたこだ、みたいなww
491本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 19:08:08 ID:f//WujWi0
おおうw
ということは
「にしうらわ氏VSいたこ氏」の戦いになるのか!?

今思ったけど、北極ジロ氏はいたこ氏の隠れ蓑で、
30が本命だった、とは考えられないか?
各怪談サイトの人々がいたこ氏に話を渡す→いたこ氏リライト
という流れで作業をしてできたのが30。
いたこ氏はそれを知られないように他の捨てゴマとして北極氏の仮面をつける。
だからそんなに話数も書かないし、失点があっても気にしない。

もちろん、更にこんな事も。
超こわ側がいたこ氏を加入させたい、というkとが前提ね。

いたこ氏を加入させます、といっても多分すぐには納得されない可能性もある。
なら力づくでも読者に納得させなくてはならない。
だから名前を隠させて、採用試験である超-1で勝負させた。
これでいい点数や評価がとれなければ話は流れて、他の人が採用になる
というリスクもあるが、それをいたこ氏は甘んじて受けた。

蓋を開けたら30=いたこ氏の点数は圧倒的。
ひとまずは読者の評価も得られた。
超こわ側はひとまず安心、という流れとかw
492本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 19:11:08 ID:u5+kWnpZ0
すげえ妄想だな。
じゃあ、妄想ついでにもう1つ。
30はbk1組連合の超−1潰しだ!
根拠はないけど…w
>>487
これは交流だろ。試合後にお互いの健闘を讃えあってるみたいで
清々しいじゃないか。
493本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 19:15:48 ID:f//WujWi0
やっぱ交流かw
けど、これだけ交流してても30がでてこない。
Blogとかで30すげえ!といわれても出てこない。
お礼の一言もない。
なので「礼儀知らずだ!」という奴が出るに10000ミミ。
そういえばGIMA氏も投票準備してるね。
誰に入れるかというと、30以外に10000親切。

妄想ワロスwww
bk1連合=30というのは凄いw

494本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 19:20:00 ID:5bcJpd/t0
>482
我妻氏が間に合わなかった話は、久々に更新された当人のblogに出てた。
そういえば我妻氏も超-1開催中はほとんど更新してなかったなw

>484
怪談サイトっていうのは元々横の繋がりがけっこうあって、
怪談会とかよくやってるんだよ。これはいたこ系に限らずどこもだいたいそう。
つまり、基本が馴れ合い容認なわけだ。

だからリスペクトして「やってる」のに馴れ合いに参加してこない大豆なんかは、
「仲間にしてやると言っているのにきやがらねえ、生意気な奴」という感覚なのかもしれん。

そして「30=グループ説」は、たぶんさかピの虚言というかあからさまな釣りだと思われw

>485
そのコメントには青亜堂氏(講評者にいたね)が諫めてるっぽw
時間的にはついさっき。
495本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 19:28:20 ID:u5+kWnpZ0
30については著者名が発表されるまで妄想が続くんだろうな…
意外とコメントもブログしてない人だったり。
発表されて「誰コレ?」とかww
496本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 19:30:11 ID:f//WujWi0
あ、青亜堂氏は16日みたいだぞw

大豆を嫌っている人たちの中にはそういう人もいるかもね。
「仲間にしてやると言っているのにきやがらねえ、生意気な奴」と考える人も。
30や大豆が怪談系サイトと何の繋がりもないとなると、さらに謎が深まるなあ。

これも妄想だけど。
30がプロでも怪談系サイトでもない場合。
独力であそこまで書けるものなのかな?
文章力はまだまだだけど、全体に落ち着いた雰囲気だし
一部では完成された魅力がある。
代わりに個性を犠牲にしているけど。
優等生風だけど、それだけじゃないし、嫌味がない。
師匠とかいても良いと思うんだけどなぁ。これなら。

>>495
妄想が続くだろうねw
で、誰コレ?という凄いダークホース。
コメント組なら、誰だろう?
まさか、風来氏では?
497本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 19:36:07 ID:PvGLWMrK0
何か今日って生臭くない?
498本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 19:37:30 ID:f//WujWi0
なんで?
30持ち上げすぎとか、怪談サイト連合wとかbk1連合wとか?
それが工作員臭いとか?

妄想くらい自由にやらないか?
499本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 19:37:34 ID:u5+kWnpZ0
生臭い?ww
>>497
詳しく
500本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 19:41:39 ID:dqcRq2/h0
そうだよ、みんな妄想だって分かって妄想を書いてて、それが楽しいからいいんだよ。
501本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 19:47:12 ID:PvGLWMrK0
分からなければいいんだ、邪魔して悪かった。
続きをどうぞ。
502本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 19:47:13 ID:f//WujWi0
同士よw

てか不思議なのは19の場合と30の場合では反応が違うのなw
19は持ち上げると「ハイハイw」という流れになったり、○○VS19になる。
どっちかというと殺伐。

30は妄想wすると凄く面白い。俺個人はだけどw
そしてとんでもない妄想が出てきて、それがまた真実味があったりすることが。
ある意味怖いw

何でだろう。
503本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 19:48:01 ID:f//WujWi0
>>501
理由を書けばいいのに。
分からなければいいなんて、ずるいw
504本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 19:48:43 ID:u5+kWnpZ0
>>501
スマン、スマン
調子に乗ってやった。今は反省している
505本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 19:51:32 ID:u5+kWnpZ0
>>502
30の存在が怪談じみてるからな。
マジでこの実体のなさは怪談だよ
506本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 19:53:34 ID:f//WujWi0
実体のなさ、か。
確かに30は作品という形を残しているけど、実体はない感じ。
幽霊というか怪談というか。
実話怪談について話すのと同じような感じなんだね、30妄想。
507本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 19:56:47 ID:bMh6gVNg0
>>501
シーーーw
わかってるけど生温かく見守れよww
508本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 20:00:19 ID:dqcRq2/h0
やはりグループなんじゃないかな。
それをさらに考えてみたんだけど、いたこ28氏一派だった、というならまだ
いいような気がする。
加藤氏があずかり知れぬところで、某団体(例えば新興宗教とか)が一丸と
なって教祖様をカリスマ怪談作家に祭り上げていた、とかだったら怖い。
だんだんと「『超』怖い話」の中の話に、特定団体を褒め称えるようなエピソードが
それとなく増えていったりしてw
飛行機事故でほとんどの人が亡くなったのに、集団見合いで結婚した人だけ
生き残った、とか。
509本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 20:02:19 ID:u5+kWnpZ0
>>507
やな言い方だな。わかってんなら教えてくれよ。
510本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 20:07:23 ID:f//WujWi0
>>509
彼らも色々妄想して楽しんでいるんよ、多分w
我々も生暖かい眼で見守ってやろうじゃないかwww

>>508
宗教団体を褒め称える内容の作品ってあったっけ?
しかしいやだな、カリスマ教祖怪談本w

511本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 20:07:42 ID:bMh6gVNg0
ID:u5+kWnpZ0の事ではないと思う。
ま、いいじゃない。30の話しようぜ。
512本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 20:09:45 ID:f//WujWi0
え、なら俺か?俺なのか?
ショック(´・ω・`)
513本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 20:15:24 ID:dqcRq2/h0
>>510

> >>508
> 宗教団体を褒め称える内容の作品ってあったっけ?
> しかしいやだな、カリスマ教祖怪談本w

いやいや、応募作は普通に良作を書くよう努めていて、採用されたら
だんだんと…
これも妄想だがw
514本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 20:16:56 ID:f//WujWi0
んー。
某団体には漫画家とか大量の才能が流れ込んでいたからねぇ。
無きにしも非ずw
けど、そういう団体だと¥は持っているから自費出版をするんじゃないかな?
515本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 20:19:24 ID:u5+kWnpZ0
>>510-511
おk。30については酩酊氏がどう評価するのか楽しみだ。
彼の評価を見てから誰に投票をするか決める人も多そう。
今のペースで行くと投票締め切り間際になるな。
516本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 20:29:41 ID:bMh6gVNg0
「酩酊氏は一人よがりな持論を展開する事がある。
彼がどんな評価を下しても30の成し遂げた事に変わりはないな」
517本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 20:38:03 ID:cYJf2f7K0
いたこ氏とにしうらわ氏は仲いいんじゃないかな。
あと、加藤氏はナックルズの仕事をにしうらわ氏とやってるはず。
にしうらわ氏が新耳袋に大量の話を提供し、ライブの手伝いをしている
という話は新耳スレにあったけど、それで
にしうらわ&新耳V.Sいたこ28号&超こわ、ってことにはならないと思う。

え、オレの話面白くない?いや確かにマジレスすぎかもしれんけど、ま、そゆことで
518本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 20:38:50 ID:u5+kWnpZ0
>>516
確かに酩酊氏は心霊学wwなどという胡散臭い持論で作品を
断ずるところがあるが、まだ投票していない人はブログ組の
評価を参考にすると思うが…。
516は酩酊氏が30を高評価しないと思っているのか?
519本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 20:52:06 ID:bMh6gVNg0
いやいや。
認めるべき所はきちんと認めた講評をしてくれると思うよ。俺は、ね。
あの人の講評は丁寧でわかりやすいし、かなり真っ当な方じゃないかな。
流されるのは問題かもしらんが参考にならしていいと思う。
520本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 20:54:39 ID:JR4BGZmc0
作品数がダントツで多かったとしても、こんだけ点数獲得してなければ、
30は話題の端っこにひっかかる程度で終わったんだろな。
出来レースとかチーム参加とか縁者とか話はもろもろ出てるが、
それもこれも、おれらが「これはいい怪談だ」と思って投票した結果ってことだけは忘れちゃなんねえぜ。
どんな立場の人間で、どんなお祭りとか醜悪な事態が隠されていたとしても、
点数いれたのはおれらなんだからよ。
立場とかどうでもいい。
点数入れたおれらが認めた怪談書いたやつが、超怖採用なら、誰からも文句言えねえだろ。
昔の栄光を取り戻す、いいきっかけになってくれたら、古参としては「いい風」を気持ちよく感じられるきっかけに
なったってことで嬉しいぜ。
521本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 20:58:39 ID:u5+kWnpZ0
いまいち盛り上がらないので新ネタ投下。
投票ページにはベスト講評者というのがあったが、誰が一位になると思う?
俺は、何だかんだ言っても酩酊氏になるのではないかと予想している。
522本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 21:05:13 ID:bMh6gVNg0
>>520
出来レースでも票が集まれば結果オーライ。
でもな、チーム参加は駄目だろwww
523本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 21:19:16 ID:JR4BGZmc0
>>522
そのチーム参加すらスレでの妄想やん。
だから、事実がはっきりするまでは、おれらが「上手い」と感じて点を入れたってことを忘れずに
文句ばっか言ってんじゃねーよ、ちょっと待ってろって話だよ。
参加者がバカだろうがキ印だろうが、そいつの作品をおれらが支持したことを忘れんなってことだが?
出来レースだとしても、それに点を入れたんはおれらだぜ。
でなきゃ、2chで最も忌み嫌われる後出しで「でも○氏だから、やっぱ点数なしね」とかってルールは通用しねえぜって話さ。
524本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 21:27:10 ID:l6Lrpd/e0
>>521
酩酊氏に同感。つまらんけど確定だろ。
2位以下や大穴を予想した方が楽しいかもよ?
もしくはワーストとか(発表されないがw)
525本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 21:27:50 ID:kgzoO4uC0
>>523は漢
526本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 21:31:12 ID:bMh6gVNg0
>>523
チーム参加でも認めろって文脈になってるから突っ込んだだけだよ。
それと、「おれら」でくくるな。
527本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 21:32:06 ID:g7iraAeN0
>>524
で、オマイ的にワーストって誰よ?
528本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 21:37:37 ID:l6Lrpd/e0
>>527
ぼっこし屋氏。
講評に使ってる言葉が他の講評者(先に講評つけた)の借り物っぽく感じる。
そのわりに蘊蓄たれてるし。
529本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 21:53:57 ID:5bcJpd/t0
>>517
アズの人は、ナックルズじゃなくて妖弄記をにしうらわ氏とやってるんじゃなかったっけ。
新刊の「おまえら行くな!」もルナティックウォーカーらしいので、
にしうらわ氏絡みかもしれん。
530本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 21:56:43 ID:5bcJpd/t0
>>527
あえて上げるなら、「評価する人」と「風来月人」かな。
理由は、その「判断基準の一貫性のなさ」「判断基準のわからなさ」
531本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 21:59:12 ID:kgzoO4uC0
>>529
にしうらわ氏って警備員じゃなかったの?
532本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 22:01:12 ID:5bcJpd/t0
そうなんだと思うんだけど、
妖弄記の奥付には「西浦和也」という名前がある。
これ、にしうらわ氏じゃないの?
533本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 22:16:12 ID:kgzoO4uC0
警備会社課長から出版企画会社へ?なんかすごい職歴だな。どういう繋がりだw
534本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 22:27:21 ID:JR4BGZmc0
>>525
いや、むしろおれは2chでハタから見てて楽しんでるだけの卑怯もんだわ。

>>526
こりゃ申し訳ない。
確かに読み返すと「チーム参加でも文句言うな」ととられること書いたかもしれん。
ルールに明言されてねえから、それも無しとはいいきれねえなと思って内包しただけだ。
単純に、スレで予想するのは楽しいが、妄想でガタガタ文句言うのはアホらしいなと思ったんだ。

あと、おれらでくくるのは、この無記名2chで誰が講評家かわからんで、まとめてみたんだ。
だっておれ自身すら、講評してねーしw
無記名2chで誰が参加者か講評者かわからんので、投票したメンツにアバウトに参加者意識を
持って、無駄な文句言うなよって言いたかったからだわ。
2chで部外者のおれらがなんか言うのは2chの伝統というか当たり前の流れなんでどうでもいいが、
この文句言う連中の中に参加者と講評者が混じって一緒に文句言ってたら
こりゃいてえなと思ったもんでよ。
最近の超怖がグロ方面に走ってたんで、新しい風にちょい期待する古参兵の愚痴だと思ってくれい。
535本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 22:46:55 ID:HfRsdmYh0
俺ならチーム参加だったら辞退、だろうなぁ。

講評者のベストとワーストか。
ベスト
酩酊氏、ロール氏、ミミ氏、笹根氏

ワースト
風来氏、キム氏、大豆

という事になるんじゃないかと予想。
536本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 22:47:55 ID:HfRsdmYh0
あ、ワーストに
田原氏、ぼっこし氏を足すのを忘れた。
537本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 22:51:17 ID:vw98Xnpx0
講評者はたいして興味なかったから、一番話題になった大豆一位にしといた。

って人が多数を占めて大豆が一位になる悪寒。
538本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 22:52:02 ID:HfRsdmYh0
大豆はワーストかベストか極端になりそう。
539本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 22:56:57 ID:bMh6gVNg0
>>534
そういう事なら俺も同意する。
偉そうに言って悪かったよ、おっちゃん。
540本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 23:08:09 ID:JR4BGZmc0
>>539
いや、おれも年甲斐のないこと言ってすまんかった。
最近の超怖はグロのどこに魅力があるか疑問視してたんで、具体的には超−1に帰依するところは
何もしなかったんだが、やはり昔の超怖いを嫌いでは無い立場としては、気になって覗いていたんだ。
自由な空気があった超怖が、近年は自称とかいう若者に荒らされ事件だの、誰が骨子になっているか
揉める部外者の無駄なあがきだのが続いていたんで、つい無駄口を叩いちまったな。
少なくともおれは実話怪談を愛しているから、妄想するには大いにやれといいたいが、
その妄想を事実のように勘違いして荒らしだの叩きだの勘違いする者に、一言あっただけの
通りすがりのすれっからしだ。

余計なことを書き込んだようで申し訳ない。まあこんな古参もいると、誰か覚えてくれていたら御の字だ。
541本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 23:20:58 ID:6vI9nlHM0
2chの8割は妄想です。みなさん気をつけましょうw
542本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 23:26:36 ID:6vI9nlHM0
>>527
ベスト、ワースト共に大豆氏になりそうな気配w
543本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 23:37:22 ID:HfRsdmYh0
ベストとワーストが大豆、というのはありうるw
ミミ氏とロール氏には影響を与えたらしいし。
それと同時に「駄目講評」という評価も貰っている。
544本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 23:47:08 ID:6vI9nlHM0
30=大豆氏だった場合、ランキング1位、ベスト、ワースト講評者1位
という3冠王誕生もありうる。
545本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 00:17:11 ID:G/M93cdu0
そんな三冠王はいいのか、悪いのかw
546本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 01:15:46 ID:eHJiHGeH0
ワーストなら射程圏内だと思うけどベストってなるとどうかなーと
547本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 07:49:38 ID:pj/VmIoq0
>>521
そうかあ〜。あの人の講評って「講評のための講評」って感じで無理やりな講評が多いような。
何ていうか自分の講評に酔ってるみたいな。
あと心霊学とかいう「自分ルール」をあたかも公式な物みたいに言ってるところも×だな
548本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 08:02:43 ID:pj/VmIoq0
>>542-546
ワロタww この大会はホント大豆づくしだったなw
549本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 08:14:25 ID:aYmEs4850
最初から最後まで大豆尽くしならすげえけどなw

酩酊氏は19を「新しい血」だと判定した模様。
ということは彼、19を推すか!?
ミミ氏は19で決定だろうし。
やはり「19採用で大荒れ」→アズたん知らん顔
というコンボか?
550本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 08:24:48 ID:3D/OMpRn0
酩酊も終わったなw
ミミおばさんといい酩酊といい、まともな講評者は居ないのか。
551本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 08:26:33 ID:pj/VmIoq0
>>549
あわてるな。まだ2人とも30の評価を出してない。
あの2人のことだからコレだけの実績を出した30を低く評価することはない
(できない)だろう。
結局、超怖発展のためとか何とか言って30を推すに違いない
552本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 08:29:46 ID:aYmEs4850
けど、超-1は新しい血を入れるための企画、という前置きがつくと
酩酊氏もミミ氏も19を推すんじゃないかなぁ?

予想としては
「30の人もいいんだけど」とか「個性が」とか「新しい血となると」とか
そういう言葉が出てきそう。
褒めはするけど、共著者としては推さない、というか。
新しい血を入れることで発展をさせるなら、19ということになってしまうし。
553本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 08:38:44 ID:pj/VmIoq0
>>552
19の「新しい血」に関して言えば、俺は必ずしも超怖発展にプラスになるとは
思えない。
それは「迷子」の評価を見ればわかるように、あの情感あふれる過ぎる作品をいいと思う
人と重い、鬱陶しいと思う人に真っ二つに分かれたことから万人受けする書き手とはいえないから
554本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 08:40:17 ID:or+j5355O
>>552
酩酊の一人よがりを鵜呑みにするのか?w
555本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 08:52:19 ID:aYmEs4850
んー、鵜呑みというかw
自分は19苦手なんだよ。
確かにインパクトのある文体とネタで勝負している。
だけど、自己主張という部分と自己満足という部分が凄く駄目。
コレは17もなんだけど。

しかし、このスレでもどこでも「酩酊氏の講評が一番参考になる」と
言った人が多いでしょ?
そういう人が「19が一番新しい血」と言い切っている。
それに影響される人は絶対にいる。

じゃあ、他の応募者は新しい血足り得ないか?というとそうじゃない。
誰が入っても新しい血になると思う。
今まで体内を流れていた血とは違うものが入ってくるんだから。
ただ、その血が超こわという身体に適合するか?という点が問題かな。
556本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 09:00:20 ID:pj/VmIoq0
>>555
そうだな。19の課題としては自己主張と自己満足を抑える。
ミミおばさんに褒められたらホイホイ愛想を振りまきに行く軽率さを直すw
この2点があるな。ネタ的には「リュウグウノツカイ」等いいものがあるからな
557本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 09:07:33 ID:aYmEs4850
19に関して言えばそれだけじゃ駄目な気もする。
根本的な部分から変えないと、あの体質は変わらないんじゃないかなw
彼は「自分大好き」なんだと思うし。あ、これは17もだw

それにミミ氏のところに来て書いた内容を見ると、
どうしても「自己フォロー」をしていると感じる。
作品同定後に出た結果を見て、ああいう事を言っているようにもね。
この自己フォローをしている著者が多いのも超-1の特徴かな。
一度本を出したら、自分でフォローなんか出来ないのにね。
558本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 09:10:52 ID:pj/VmIoq0
>>557
>「自己フォロー」をしていると感じる。
若さゆえの過ち、だろうな。彼の場合w
559本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 09:10:53 ID:or+j5355O
やはり30の耐性は常人離れしてるってかもな〜
560本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 09:18:16 ID:aYmEs4850
若さゆえかw
19と17が若いのかわかんないけど、大きな失敗だと思うな。
褒められて嬉しいのはわかるけど。
選挙期間中は大人しくしておかないとw
もしかしたら19と17はコメント組みで、自分の発現が出来ないから
こうして人のBlogにコメントをつけているのかもしれない。

30の耐性w
あれだけ褒められたりしてるのに全く出てこない。
この辺りは老獪というか狡猾というかw
だから「新しい血」っぽくないのかな?
561本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 09:18:49 ID:pj/VmIoq0
>>559
やはり30くらいの耐性がないとこの先やっていけないと思う。
共同執筆者になっても絶対、批判・不満は出てくると思うから。
メンタルの面でも強くないと
562本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 09:30:10 ID:aYmEs4850
30、ただ単に見てなかったりしてw
という事も考えられる。
けど、凄い耐性だと思うけどね。
563本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 09:43:27 ID:pj/VmIoq0
>>562
仮に2chを見てないにしても、あれだけの圧倒的点数を取ったのだから
普通は誰かのブログなり、超ー1公式ページなりに顔を出したくなるぜ。
それをしないところに30の凄みというか自制心の高さを感じるよ。
まさに鉄仮面だよ、30はw
564本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 09:48:13 ID:aYmEs4850
鉄面皮というやつだねw

30は他の参加者よりもプロ志向なのかな?
自制心と耐性と作品を見ると、そう思う。
565本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 11:23:09 ID:2D+DI2zX0
30の人気に嫉妬
566本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 12:13:00 ID:OI0xUkY+0
なんつーか…
バンドワゴン効果の指摘があって以降ぐらいから、
あまりのクオリティの低さにドン引きになってるんだけど。

こんなので誘導される奴いるの?ww
567本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 12:17:29 ID:veswMB3x0
誘導って、どっちの方に?
568本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 12:37:14 ID:OI0xUkY+0
とりあえずこのスレの新ガイドライン置いておきますね。


「個性、将来性も考えてみよう」
→没個性の方がいい 将来性は誰にでもある

「スレやブログで馴れ合うランカー達」
→キモい 選挙違反 プロを目指すなら降臨するな

「19を推す講評者」
→即座に失笑 信頼性を否定

「19を推すレス」
→即座に失笑 殺伐としたレス

「その他もろもろの話題」
→結論はとにかく30って凄い!
569本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 12:42:15 ID:veswMB3x0
ははぁ。ID:OI0xUkY+0がいいたいのは
「30を持ち上げ、19を貶めようとしている輩がいる」
「バンドワゴン効果で>>289のB)に持っていこうとしている」
ということ?
570本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 12:50:34 ID:uxjLA4l00
確かに、今朝の酩酊氏批判のタイミングには驚いたけどw

まあいいじゃん。最終決定権はアズキの人なんだし。
あの腹黒い男がスレに流される事もあるまいw
571本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 12:53:41 ID:veswMB3x0
その酩酊氏は作品同定直後、30をべた褒めしたたなぁ。
アズの人は先読みをして採用決定するだろうし、その辺りは心配していない。

で、ID:OI0xUkY+0の回答は如何に?
572本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 13:09:52 ID:or+j5355O
19信者って痛いのばっかりだねぇ
573本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 13:16:45 ID:veswMB3x0
>>572
まぁまぁw
30を巡るこのパターン。
何かに似てると思ったら、bk1の豆の人のパターンに似てる。
歴史は繰り返すのか。
574本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 15:25:18 ID:/6SAzsXO0
>>564
そうよな。

プロ志向の人間は「プロになりたいんです!」とアピールしたりはせず、
どう振る舞うことがプロであるか、を考えるんじゃないのかな。

例えば、ドリの人やアズの人。
彼らはサービスタイムwである、新刊発売直後にはフランクに現れるし、
答えられる範囲内であればという条件を付けながらも、いろいろ回答してくれる。
あれはサービス精神だと思う。

一方で、それ以外のとき、例えば煽られまくったり貶されまくったり、
そういうときに弁明や弁解らしいものをしに、相手のblogやこのスレにのこのこ
現れたりということはほとんどしない。これは、他の大部分のプロとして活動する
著者にも言えること。(山口敏太郎はその禁忌を犯して、プロとして素人の
ところに弁明(というか喧嘩w)をふっかけに行ったことが、今も語りぐさ)

貶されて文句を言いに行ったランカーはさすがにいなかったけど、褒められて
出かけていったランカーは結構多かった。このへん、山口敏太郎を他山の石と
すべきだったのかもしれない、と今更ながら思う。
575本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 15:50:08 ID:/6SAzsXO0
>>568
それだと一方的過ぎると思うので、双方の言い分を並記しないとダメよw

1)「個性、将来性も考えてみよう」
A)→没個性のほうがいい。将来性は誰にでもある。個性は将来出来ていくもので、今個性が必要とは思わない
  (没個性は「個性を育てるための、基本ができている」という考え方)
B)→個性があったほうがいい。現著者と異なる個性を持っているほうが、新しい血として加わる意義がある
  (基本は加入後に育ててもらえばいい。「伸ばすべき個性は最初から持っていたほうがいい」という考え方)

2)「スレやブログで馴れ合うランカー達」
A)→キモい、選挙違反、プロは釈明などできないのだからそれを目指すなら降臨などするな
  (そうは言ってもまだ素人なのだから仕方がないけど「今していいことかどうか考えろ」という考え方)
B)→楽しんでいる、交流している、人間関係を広げ仲間意識を持つのはいいことだ
  (リスペクトしあう、「健闘を讃え合うことは悪いことじゃない」という考え方)

3)「19を推す講評者/スレ住人のレス」
A)→19をロール氏と想定して、ロール氏の「熱意」をプラスの判断材料として考えている
  (熱意は「向上心」「積極性」として評価される。
   さらにロール氏のケアレスミスは「人間味」としてプラス評価する、という考え方)
B)→19をロール氏とは想定せずに、19の作品性をプラスの判断材料として考えている
  (「新味」が言われるところだが、実は他の作品にも新味のあるものはいくらもあった。
   19が他の(例えば5や17)と明確に区別される理由の説明はまだ不十分だが)

4)「30を推す講評者(は、まだあまりいないw)/スレ住人のレス)」
A)→30が大豆と想定して、得点はあくまで得点に過ぎず、参考値にすべき。傑出したものはなかったし平凡
  (大豆の可能性があるなら、互選講評の点など無意味。
   実際の評価はそれほどでもなかった、とする考え方)
B)→30が大豆だとしても、質・量・作品支持ともに圧倒的、煽り耐性も高い
  (著者を隠しての互選講評結果の結果を軽視すべきではない。
   「大豆であっても実力は認めるべき」という考え方)
576本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 15:55:33 ID:GoXjGQvC0
>>574
これは俺の私見だけど。
超-1っていうのは「プロの予備軍である素人」を集めるのが目的ではなく
「参加したときからプロを意識する事が出来る人間」を集めたかったのかもしれないね。
心構え?なんというのだろう?

「プロに認められたから、プロ」ではない。
プロって言うのはそんなに甘くないものだと思う。
じゃあ、プロって何なの?と聞かれたら答えに窮するけどw
一つだけ確実なのは「意識と決心と行動」なんじゃないか。

応募者の中に、それを意識していた人っているのかな?

577本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 16:00:24 ID:/6SAzsXO0
まあ、どっちも正しいしどっちも一理あるってことで。
最終的には「自分の信念に従え」になるんだろうけど、その信念を構成しているのが
間違った(もしくは偏った)考え方だったりすると意味がないんで、いろいろな考え方
があるよ、双方に一理あるよ、どっちを取る? というのは考えてもいいと思う。

気になるのは、30の対抗馬として19が上げられる形になってるんだけど、
なぜ33本書いて命中率も高い5や、53本も書いて成長著しい17、
結構いいものを書いている23、58が、19に変われる存在に成り得ないのか。
5や17は19と同じ選挙違反的ポカ(といっても、それも本当は明確に禁止されちゃ
いないんだけど、感心しないって程度の話)を犯してるけど、23や58は30同様
沈黙を守ってる。平均点、命中率、合計点、個々の出来を見ると、それほど
大きく水を空けられてるわけでもない。特に5。

19がこれだけ注目を集めてるのは、ロール疑惑wが高いからなんだろうけど、
もし19がロールじゃなくて大豆だったら、5がロールだったら、
そういう想定もひっくるめて検証すべきじゃないかねえ。
578本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 16:03:27 ID:/6SAzsXO0
>>576
そうよな。

「意識と決心と行動」だな。
「宣言」は必ずしも必要じゃなかったのかも。
宣言していても、それに見合う行動ができていなければ意味ないし。

プロってなんなんだろう。
カネをもらって書いたらプロか?
締め切りを守るのがプロ?
プロというのは肩書きじゃない気がするし。
信念を持つのがプロかといったら、アマチュアでも信念持ってるのはいるしなあ。
579本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 16:06:06 ID:cSbfei19O
なんだこの流れ・・・
学生ばっかりなのか?
580本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 16:12:18 ID:GoXjGQvC0
>>577
超-1の途中にロール氏が提示した熱意(選挙演説)に共感した
人々が、彼を英雄にした。(または代弁者)
これは良いことだと思うし、別に問題ではない。
まあ、「宣言」でもあったのだけどw

そして作品同定で19がロール氏ではないか?
30は大豆ではないか?
という話になった。
この時点で、他の人たちへの興味はなくなった、としよう。

そして登場するのが仮想敵である「30=大豆」
少年漫画でもよくあるのは、冷酷で非人間的かつ強大な敵wの
存在が、主人公であり代弁者である英雄を際立たせる。

そんな敵を倒した(採用される)英雄=ロール氏 を皆は望んでいるのかもしれないね。
581本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 16:19:52 ID:/6SAzsXO0
>>580
少年ジャンプだなあwwwww

ラスボス30は強いほどよくて、
強大なラスボスには到底適わない19だけど、
もしかしたらラスボスを倒せるかもしれない必殺技と、
熱い心を持っているあたり、
ただの平凡な読者wから見ると英雄に見える、と。

これで30=ロール氏、19=大豆だったらどーすんだおまいら、と言いたいぞw
582本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 16:23:11 ID:GoXjGQvC0
だからそこで「友情パワー」炸裂ですよ!
友情パワーの源は応援している人たちの声。
その力で大逆転の大団円ですよw

、、、30カワイソス(´・ω・`)
583本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 16:24:19 ID:DbXVDrUu0
>>580
なんでそうなるのw
おまえも含めて(あんた一人の可能性が高いがw)ロール氏に対して
イタイ電波を振りまいている奴がいるからロール氏は
やっちまった行動以上に嫌われてしまったんだよ。反省しろ。
そしてロール氏に粘着するのは止めろよ。そろそろ自分のキモさに気づけ。

ロール氏も変な奴に粘着されてかわいそうだな。マジで。
584本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 16:27:02 ID:GoXjGQvC0
マテマテw
ロール氏に対する期待や周囲の発言を見てのことなんだけど。
それを少年漫画に当てはめたら、こんなん出ましたw
という部分の楽しんでおくれよ。

なんか芸人が自分のボケを説明しているような悲しい気持ちになりました。
585本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 16:30:27 ID:or+j5355O
ロール信者はキモいのばっかりだな
586本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 16:31:46 ID:rqe2eD4zO
こいつら、いったいいつ仕事してんだ…

オレもか。。。
587本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 16:33:45 ID:/6SAzsXO0
>>583
うーん、ロール氏はそんなに嫌われてないと思うんだけどw
作品同定で、19=ロール、だったら30=大豆に違いない!
という話が出てきたんだよね。

でも、なんでそういう流れになったんだろう??

もし、ロール=19だったとしたら、「ほいほい釣られんな」という
と諫められたのにロール氏はまたしても同じ間違いを起こしたことになる。
それはマイナス、って話。
もちろん、19がロール氏でないんだったら、他の奴が釣られてほいほい
出てきて酷い目に遭ってるんだから、それを見てちっとは勉強しろよ、という話。
588本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 16:39:53 ID:or+j5355O
間違いだと思ってないんだろ。痛い人だから。
589本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 16:42:18 ID:A9lJHLMf0
>>582
ワラたw。じゃあ、俺は19に10万パワー進呈だ!
生き返れ19!
590本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 16:43:05 ID:/6SAzsXO0
しかし、大豆アンチといいロールアンチといい。。。
粘着アンチは、それはそれでネガティブだけど熱心な追っかけとも言えるわけで、
大物への第一歩なのかもしれんね。
30、19以外で粘着アンチが付いたランカーっていたっけ?
591本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 16:48:53 ID:GoXjGQvC0
>>589
10万パワーじゃ、あと一発分だぜ!!!!
この一撃にかけ(ry)。

>>590
17がひっそりと少しだけかな?
しかし、もし大豆が30なら去年から粘着されているのか。
それはそれですごいラスボスだw

592本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 16:56:15 ID:A9lJHLMf0
いっそ19はもっと露出しろ。
「みんなの元気をオラにくれ!」って感じでww
593本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 17:15:27 ID:/6SAzsXO0
どっちにしても、だ。
有力候補とおぼしきランカーほど、褒められたり貶されたり
粘着されたり根拠の不確かな妄想や推測wに晒されたり
しつつ、なおかつそれには釈明も反論もできない、という
「モノ書いて主張する」ということをやってる(またはそれをプロと
してやりたい)人間にとっては、とんでもなく耐え難いプレッシャー
に晒されてるわけだな。
特に、ネットみたいな「いつでも自由に弁明できるツール」がある
昨今、「それがあるのに使えない」「自分の意志でそれを我慢
しなければならない」というのは、想像以上にきついんじゃないか。

17は「見鬼」で「作品中で著者側の主張を吐露する」、19は著者としての自分の代弁
じゃないけど、体験者の気持ちの代弁を吐露している。
ロール氏、与粋鴎歌氏他何人かは講評者として自分のblog内で吐露してる。
5、17、19、他何人かは、他の講評者のblogにコメントとして吐露している。
30は一切不明。
大豆は自分の講評blogにいくつか書いているけど、著者として云々とかは見かけなかったような。
敷いて言えば、「楽しい〜」の連呼くらいか。弁明はなかったなあ。
594本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 17:24:30 ID:GoXjGQvC0
>>592
「オラにネタを分けてくれ!」

辛いだろうな、言いたいことを言えないのは。
発言権はあるんだけど、それをしちゃいけないんだから。
17はbk1に参加して、そこでもまた自己主張に近い事をしているし。
久遠平太郎氏もbk1に参加しているけどこれもしかしたら、
「これを読んで、超-1の作品がどれか当ててね」というサービスなんだろうか?

大豆の「楽しい連呼」が鼻につく、という意見もあったね。
俺は逆に「この人、楽しめって他の人にも言っているんじゃないか?」
と思ったのと同時に「マジで楽しいんだろうなぁ」と感じた。
595本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 17:28:00 ID:OCVoBxaE0
「“新しい血”を持つ存在なんじゃぁーー!」
「勝ったらサインちょうだい!」
酩酊老師の声援を受け主婦に見送られながら19の長い旅は終点を迎えた!

そこには超-1キング、30の姿が・・・・
19との点数差、実に1302点!
19「ガチでヤッてるんです!!」
30「いやー、面白いですね。お楽しみはこれからですよ」
ウワー!よく見れば19のチャックは全開だ!大丈夫なのか!?

次週ついに決着!!
596本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 17:41:19 ID:9yHgLd8X0
>>595ワロタwwwwwwwwwww

>19「ガチでヤッてるんです!!」
ガチでやるなら「不言実行」でいいぢゃんwとおもた。

しかしまぁ、19とか5とか17とかBlog講評組みとか皆から
素直な声援貰っているのに、何故か30にだけ暖かな声援がないw
597本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 18:08:50 ID:RkpJc3IM0
たぶん、「言わなくてもコイツが採用だろう」という観念があるんじゃないかな。
強すぎて話題にすらならないという状態。
わからんではない。
598本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 18:10:11 ID:OCVoBxaE0
つーか改めて思ったけどさ、1302点差ってどう見ても無理wwwww
599本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 18:19:45 ID:A9lJHLMf0
>>598
戦闘中に限界を超えた能力が発現!→勝利!!!
というわけにはいかないんだよな超ー1の場合w
600本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 18:25:34 ID:XP1+xsjz0
>>597
>強すぎて話題にすらならない
30は頑張りすぎたのかw
頑張ったのに褒められない30って。。。

>>599
相手がすでに限界突破してるからなぁw
しかし1302点差か。
601本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 18:45:16 ID:Xkdj3lbA0
改めて作品同定を見てるんだが。

44はわに氏?
602本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 18:58:19 ID:/6SAzsXO0
>>599
いやー、募集期間は3ヶ月あって、その間、
出すたびにアドバイスwを受ける機会はあった。
17は実際、出すたびに進化していたわけだし。
進化・成長する=それまでの自分の限界を一歩一歩超えていく
って意味であって、超-1を通じて限界を超えた能力を発現したした
ランカーは多かったんじゃないかと思うよ。
だから、超-1をあと10年くらい続けていけばいつか30に勝つことが(ry
603本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 19:02:15 ID:Xkdj3lbA0
>>602
同じくらい30も先に進ん(ry
604本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 19:03:31 ID:/6SAzsXO0
>>594
「講評はルールだから仕方なくやってる」っていう応募者もいたよね。
529作全部やるのは確かにキツイと思うし、そこまでの量になることは
主催者も想定してなかったんだろうけど。
講評どころか読むのも辛い話もあったしなあ。

そういうものすらも楽しんで読めるのだとしたら、それはやはり
「怪談の文章を読んでる」んじゃなくて、「その先にある体験談を読み取ろうとしている」
ってことだったのかな。

そうなら、怪談じゃなくて体験そのものを褒めちぎりの大豆が、
やたら楽しそうだったのは合点がいくかも。
怪談というのは体験談を読みやすく整理したもので、それをするのが怪談作家なんだろうけど、
怪談作家にネタを提供する人は必ずしも整理された話をしてくれるわけじゃない。
わかりにくかったり時に電波だったりする、そういうわかりにくい話の中から、
怪談のキモを見つけて楽しむことができていたかどうか。それが著者に講評をさせることの
狙いだったんじゃないだろうか。
605本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 19:09:08 ID:OCVoBxaE0
>>604
その話は前にもあったけどさ、ある意味失礼な講評の仕方かもよ。
怪談をニュース記事と同じように見ているっつーか。
話を集めてくるスキル以外は作者不在に近いでしょ。
606本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 19:15:06 ID:Xkdj3lbA0
>>605
失礼かなぁ?
糞みたいに読みづらいものでさえ、大豆は最後まで読んで
あまつさえ3点を与えていることがある。
普通本を読むときって、文章糞なものとか、読むことを放棄するじゃん。
(講評者の中にもいたね。そういう人)
それは「取材」をしてきた著者への評価でもあるんじゃないの?
実話怪談じゃなくて創作怪談なら駄目かもしれないけど。

そして、大豆がもし取材者であった場合。
この「体験談を理解する・嗅ぎ分ける為のスキル」は凄いものだと思うけど。
607本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 19:29:00 ID:A9lJHLMf0
>>602-603
超神水を飲むw
っていうのは冗談で、やっぱ19が現段階で30に勝つのは無理か。
「今のままでは奴に勝てねえ!修行だ!修行をするんだ19!次回があることを信じて」w
608本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 19:30:41 ID:Xkdj3lbA0
>>607
それだ!
いや、19以上の修行を30がしたらどうなるのかと(ry
609本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 20:49:02 ID:OCVoBxaE0
>>606
大会ルール的に、好評を出すって事はその作者を共著者の椅子に押し上げる事だよね。
しかもコメント組の1点じゃなく3倍の3点を動かせる位置にいながら、
お豆は「糞みたいに読みづらい」話を書く人物でも共著者にGOサイン出してるわけじゃんw

「作者の腕」=「超怖の将来」とかそんなのはどうでも良くて、自分の趣味丸出し講評をしちゃった。
その姿勢をアズキがどう受け止めるかだね。
610本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 20:56:53 ID:txc0tvEi0
つーか大豆氏が3点つけなかった作品てあるの?

611本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 21:17:09 ID:RkpJc3IM0
すでに30に投票してきたんだが、このスレで19!19!とうるさいのでちょっと同定表を見てきた。
確かにTOP10にある作品はどれも秀作だし、推したい気持ちはよ〜〜〜っくわかった。
特筆すべきは「リュウグウノツカイ」、「哭き瓶」、「やさしい指」、「断腸」、「目撃談」、「天ぷら」だが、方向性が全然違うにも関わらずうまくまとめていて、力量については疑う余地があまりない。
ただ、後半になるほど劣化していったのだけが惜しい。
なんであ〜なったのか、19に聞いてみたいものだ。
612本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 22:22:07 ID:DB43RbTW0
>>609
>大会ルール的に、好評を出すって事はその作者を共著者の椅子に押し上げる事
それも多少はあるけど、本質は違うんじゃないの?
要するに「面白い怪談」だったら点数をつける、という単純な事でしかない。
大体、どの作品を誰が書いたか分からなかったんだからw
面白いと感じたら、点数を入れる。
つまらなかったらマイナスにする。
ただそれだけでも講評は講評。

講評から得られる情報っていうのはそういう点数だけじゃないと思うし。
人となりを見る、という部分でも役に立ったじゃん。
色んな講評者の個性は我々ヲチャーが見ても分かるくらいだったしw
613本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 22:29:20 ID:DB43RbTW0
そしてさ。
色んな講評者を見てきたけど、全員ほぼ
「文章と構成、描写」について語る語るw
誰がやっても殆ど方向性は同じ。
風来氏も「長い短い」とかキム氏なら「描写が」とかそこから動こうとしていない。
殆どが「作家視点」「編集者視点」「書評家視点」の域から脱していない。
それに対抗するかのように大豆は違う視点で違う講評をしている。
そして「楽しもう」「楽しい」「面白い」を連呼していた。

さて。アズタンはどうこれをとるかな?
「駄目だこいつ、超怖のこと考えてないや」かな?
それとも何か感じるかな?
614本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 22:37:48 ID:u7y1PvzV0
ってか、30でも19でもない応募者なんだが。
もう少し他の応募者にも目を向けて欲しい。頼む。
615本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 22:45:35 ID:cSbfei19O
気持ちはわかるがここの住人には無理!
これまでも何度か他の人の話題も出たが
すぐ「でも30の方がもっとすげえ」ってやつが現われる
616本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 22:46:05 ID:DB43RbTW0
えっと、じゃあ、誰がいい?
何番?
与粋氏が泣き言を言っているから、彼の話でも?
617本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 22:52:09 ID:ls+8vz4x0
>>613
ネタ採取力、技術力、センス、こういったものを個々の尺度で計り、
共著者として相応しいかどうか判定していくのが「真面目な講評」だと思われているよね。

一方で、面白かった怖かったなど読者目線の講評態度もあった。
これがいわゆる「読者講評」として本来想定されていた姿だと思う。

大豆の「作品をニュースソースのように扱い、体験のみを見る講評」には、
>>609の言うように、その作者が超怖い話に参加した場合の結果などは考慮されていない。
とても売り物にならない文章にまで好評をつけている理由は一つ、「彼の好みに合ったから」
つまり自分が楽しむ事が最重要で、「読者講評」と同根の意識に基づいているんじゃないかな。

もちろん、どちらが良い悪いの話ではないと思うけどね。
アズキたんにとっての正解、というのはあるんだろうけど。
618本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 22:57:07 ID:u7y1PvzV0
>>616
与粋氏泣いてますね。
ちなみに私は自分には入れませんでした。
0票だったらどうしよう……。

……別にどうもしませんが。

619本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 22:57:21 ID:G4+L0rH30
果たしてそれだけかね?
「真面目な講評」がいいの?
「読者講評」でもいいの?
そういうのって、誰でも出来るんじゃないかな?
620本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 23:03:01 ID:G4+L0rH30
>>618
「自分に入れる」=自分こそ超こわにふさわしいという熱意の表れ
「他の人に入れる」=自分以外の人の方がふさわしいという謙虚さの現われ
「誰にも入れない」=それはそれでw

という感じなのかな?
621本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 23:06:07 ID:ls+8vz4x0
>>615
30が凄い、1位、という前提でいいから他の作者の話をしてみたいもんだが。
一瞬で却下されてしまうんだよね。
お目こぼし頂けないもんかねw

>>619
大きく分けて「作者の能力を判断する講評」と「作品を楽しむ講評」だったかな、という話。
以前似たようなやりとりがあったけれど、上手下手、面白い面白くない以外の斬新な
講評姿勢があるならそれは希少価値のある視点だよね。
思い付いたなら是非教えてもらいたい。
622本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 23:15:30 ID:G4+L0rH30
>>621
超-1講評での上手い下手、面白い面白くないは、根底に「批評してやるぜ」というのがありそう。
要するに「本当に面白いとか楽しい」と思ってないんじゃないかな?
だって、ルールだったしw
結局さ、殆どの講評者は「審査ルール」として講評をしてたんじゃないのかな?
確かにルールに定められているけどねw
全部やらなくていい、というアナウンスがあってから、どうなったかというと
全講評をしない人が出てきた。
全てやった人も最後まで「イラつきながら」やってたように見えるしw
ルールで「何が何でもやれ」といわれたらやった人が殆どだったはず。

大豆視点はその批評やルール視点ではなかったように思える。
北極氏も近い視点だったけど、最後辺りは諦めとハードルを上げにかかったし。
斬新な講評姿勢かどうかは分からないけど、
「大豆は誰もやらないことを最後まで貫き通してやった」
とは思うんだけどね。



623本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 23:26:08 ID:ls+8vz4x0
ははぁ、講評をしていた参加者の内唯一心から楽しめていて、
誰にも真似できない偉大な事を成遂げた人物、それが大豆だという事ですな。
成る程、そういう事でしたか。

いやぁこれは一本取られました。
624本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 23:31:18 ID:cSbfei19O
>>622
いや本当にやりたくなかったら「つまんね」とかで済ますだろ?

圧倒的に批評してやるぜって人が多かったのは同意
大豆のは他とは違うけど読者講評とは違うよな
あんな何でも面白がってくれる読者ばかりならいいんだが

625本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 23:36:59 ID:17xjVP/R0
>>623
だって、講評者で怒りを表さなかったのって少ないよねぇ。
もしくは講評できません、とかさw

>>624
何でも面白がるのは難しいような。
けど、あれも講評だと思うがなぁ。
626本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 00:10:38 ID:Cr925svc0
>>614
俺は応募者でもなんでもないが、お前は俺か(w
注目されてる応募者の話題におんぶだっこ会話しかしねーのは、他の応募者全員を見くびってるよな。
失礼なことするのがネラーの本性とは言い切りたくねーが、いまそんな状態。
作品単位で良いか悪いかを考えてたはずなのに、いつの間にか作者単位でしか物考えなくなってるのは
もったいない話でもあるしな。
共著者だけ推理するのもいいが、そりゃあとは中の人たち任せだろ。
俺らがそろそろエンジンかけなくちゃいけないのは、作品集に収録する良作を発掘することだと思う。
ここで19も30も、それどころか注目に値する番号が、大豆でもロールでもなかったら、
いま丁々発止を楽しんでる連中は回線切って首釣るしかねーよな。
627本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 00:22:35 ID:uv8di0dw0
失礼な。
19や30が大豆やロールじゃなくても全然構わない俺の立場はどうなる。w

5、6、17、23、55、58あたりは話題に上がっても良さそうなもんだが。
58のお面はかなり良かったなぁ。

と振ってみるテスト。ただし俺は寝る。w
628本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 00:56:11 ID:AmtNbB200
大豆氏は本当に「体験のみを見る講評」をしてるのかな?
どう考えても面白いと思えない内容の話にもプラスしているのを見ると、ただ単に面倒だから全部+3にして、面白いと言っているだけのような気がする。
いろいろ作品と関係ないことをコトを書いているのは斜め読みしているのを悟られないようにしているためでは?
629本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 00:57:04 ID:kLIKPno30
10の「予告」なんかはかなりきついと思ったがなぁ

「聴診器」に至っては日本語も怪しい感じさえする
最高得点の「青紫の」でさえ「あなたの知らない世界」のビジュアルっぽくて俺は好きじゃない
「予告」はいいと思った
もう少し読み易ければ尚
あと”ゲージ”・・・
630本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 01:15:48 ID:fo7kqeq+0
>>628
どうやら、このスレッドの制限項目「30以外の話題」に
「大豆批判」も加わった模様なので控えておいた方が(ry
631本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 01:27:55 ID:kLIKPno30
9の「振り子時計」も(点数は低いが)いいなぁ
ていうかこれ何でこんな点数低いんだ?
「アドバイス」もイイな

俺には「環七ダイバー」はありがちに思えたのと
他が微妙すぎるので全体とするとあまり評価できないが。
632本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 04:39:45 ID:mc6WBiyx0
>>630
別にそんなものはないし、好きにすればいいのでは。
制限項目じゃなくて、「その話題飽きた。他に何かない?」だろ。

>>628
作品と関係ないことというより、「それを読んで連想したこと」が書かれている感じだった。
そういう意味ではまったく無関係ということでもないような。
何かに似てるよな、とずっと思ってたんだけど、淀川長治のテレビでの映画解説があんな感じだったなw
どこかしら褒めるところを探すんだけど、見つからないときは出演俳優を褒めたり、
監督の別の作品(例えば新作)を褒めたり、
作中に出てくるエピソード/テーマから連想される別の話をしたりするの。
テレビ局が「これだ」と選んで放送してる映画だから作品そのものを貶すわけにはいかないから
どこかに褒めどころを探そうっていう姿勢。
で、実際、褒めどころを探すのって難しいらしい。
「つまらない映画だと、怒りや不満が先に出てしまうから」だそうな。
それでもどこか褒めるところはないか、と探す淀川先生はプロですた。
633本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 04:47:15 ID:mc6WBiyx0
>>626
そういう奴に限って自分から話題を振らないんだよなw

「その話飽きた。別の話をしろ」
と文句は言うけど、自分は黙って人が話を始めるのを待ってる、という。
そういうのもねらーにはよくいるタイプだけどw

作品単位で良いか悪いかを考えてたのが、いつの間にか作者単位でしか考えなくなってるのは、
はっきり言って今の段階では当たり前といえば当たり前。
作品同定によって「どれを書いたのが誰か」が公開されて、「さあ誰を選ぶ?」という著者推薦
が行われてるのが今週の動きだろ?
そもそも超-1は

1)誰が書いたかを伏せた作品に基づき、
2)作品単位での評価をさせ(これが互選講評)、
3)その戦績を合わせた著者の能力を公開し(これが作品同定)、
4)その上で「共著者=人」を選ぶ

のが目的なんだから、(3)が行われて(4)が求められてる今の段階で
作者単位の話になるのは自然な流れだよ。まだ著者推薦締めきってないんだし。

「作品集にどれ入れる?」っていう話は、著者推薦が終わった後の楽しみだと思うね。
著者推薦に入る見込みがないからもう興味がないランカーならそういう考えもありかとは思うけど、
今はやっぱり人をどうこういう段階だと思うねえ。

634本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 04:53:24 ID:mc6WBiyx0
それと、今気になるのは2位以下のランキングがどうなるかだよ。
なんとなく、30が1位というのは動かなさそうだっていうのが趨勢なんだけど、
じゃあ、2位以下の順位は? 超-1は「暫定ランキング、そして確定ランキングを発表する」
って言ってるわけじゃん。順位だよ。順位表が出るんだよ。そのことを忘れてないか?
文学賞だったら、大賞・優秀賞・佳作・特別賞が発表されるけど、複数授賞の佳作に順位はつかない。
最下位は入選しなかったものと十把一絡げだ。

でも超-1は順位を付けて発表するって言ってるんだぞ。
それにはもちろん「以下落選」じゃなく「最下位」までの順位が付くってことだろ?
しかも、次回開催まで固定の。

そんなわけで、今後あの腹黒い男は飽きさせないための仕掛けを次々に
出してくると思われ。1位予想、総ランキング予想、作品集収録作選定、
作品集発売日発表、なんか他にも隠してるに違いない。
と、予想。
635本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 05:00:01 ID:y5rhfYx40
箇条書きで説明された文は一見うまく説明されているように見えるが、
結局書いてるやつがバカだと何の説得力もねえな
636本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 07:06:44 ID:hsqVBrio0
最下位の烙印が付くのはかなり辛いなー。冷やかしで参加しなくて良かった。

ところで獲得点数合計で並び替えると、-342点のNo51でなくて、
-5点のNo62が最下位になるんだな。面白い。
でも、頑張って3作以上送ったのに失格者より下ってのも可愛そうだな。
真のランキングはそこんとこも考慮して欲しいぞ。
637本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 07:13:46 ID:mc6WBiyx0
最下位って、どういう条件で付くのかな。
「評価が低かった」のと、「注目されなかった」のとだと、
どちらの評価が低いと言えるのか。

例えば51なんかは評価めちゃくちゃ低いwけど、少なくとも注目は集めてるし話題にはなった。

一方、プラマイゼロに近い(この場合は0点じゃなくて、基本点の5点)、
もしくは講評した人数が少ないとかいう場合、そもそも「評価すら与えられなかった」
「誰も読んでくれなかった」「興味を持たれなかった」ということに。

好意の逆は悪意ではなく無関心であるとかなんとかそういう格言があったような気がするが、
そのへん、どんなもんなのか。
638本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 07:15:15 ID:mc6WBiyx0
>>636
少なくとも失格者(規定数3本に満たなかった者)は、順位外になるか
無条件最下位になるんじゃね?
639本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 08:26:15 ID:cWdjlWWn0
>>636
並べ替え条件を間違ってるのかな?
指定数を書けなかったら失格だから、51の方が上に来るはず。

>>633
現時点だと人を選ぶ段階だねぇ。
19と30、そして上位陣にしか話題が集まらないというのもなんか納得してる。
だからこそここで再び作品単位で、、、となるのも分かるんだけどw
何故19なのか?というのはやはり著者予想からの先入観かも。
640本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 08:31:49 ID:cWdjlWWn0
>>632
「子どもを叱るのと褒めるのはどっちが簡単?」という話でもあるw
褒めて伸ばすか、ガンガン叱って、、、ということかな。
叱りたいのに、ぐっと我慢をして褒めるのは、そりゃあ大変だって。

それでちょっと考えた。
最近の大豆講評批判の理由の一つ。
「30=大豆」という先入観が関係しているんじゃないか?
と思ったw

>>634
しかしアズキ氏はまだ隠しだまがあるのかなぁ。
641本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 08:34:54 ID:oLM8ivXF0
>>639
可愛そうってのはNo62に言ってるんであって、No62も規定数書いてるよ。
642本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 08:39:20 ID:+fDI76F70
>>639
酩酊氏の19評には説得力があったんじゃない?
643本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 08:39:27 ID:cWdjlWWn0
今見たw
62は8話だね。
最終郵送組みなのかな?
644本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 08:40:56 ID:cWdjlWWn0
>>642
いやいや。その前から19!という流れがあったでしょ?
その時から「この著者である」という先入観のあったレスが多かったし。
おっと、酩酊氏とミミ氏の講評が増えている。
645本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 08:47:52 ID:+fDI76F70
ID:cWdjlWWn0のこの後のレス予想

・19への評価は先入観があるので本人の実力とはいいがたい
・30の実力は正当に評価されていない
・大豆って超-1を楽しんでいるよな

いいかげん飽きたよ
646本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 08:48:42 ID:cWdjlWWn0
いや、そんな予想されてもw
647本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 09:12:44 ID:mc6WBiyx0
>>645
でも、その逆の

・19はたぶんロールと思われ、熱意も実力も評価
・30を評価する数字はあてにならない
・大豆ってふまじめでサイテー

っていうのもいい加減飽きたというか出尽くしたネタだし。
どっちもどっち。
648本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 09:19:11 ID:+fDI76F70
>>647
だよな。

>・30を評価する数字はあてにならない
けどこんな嫉妬丸出しのレスってあったか?w
649本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 09:36:58 ID:v6wmFUO1O
話題に関係なくレスの最後に「それにしても大豆は〜」とか「〜なので30の凄さを痛感」みたいな図画工作は赤点です
650本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 09:52:09 ID:mBVoYwdg0
>648
中間発表くらいから「ランキング上の作品は点数はいいけど」という話がでてた。
作品同定されてからも「合計点が高いだけで」という評価もあったような。
この流れから「個性が」「将来性が」とかそういう話になったと記憶してる。

>>649
しかしそれも一つの意見であるしな。
なんともいえんがw

郵送組みは作品同定って見てるのかな?
651本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 09:59:43 ID:Se1/EUuM0
一つ言えるのは、今焦っているのは「19を推した人達」ではなく「30派」だと言う事。
酩酊氏やミミ氏が19を推薦するかに見える講評を書き、得点差1302wだったはずの第3位が無視できなくなっている。

他の追随を許さない王者であるからこそ万が一の大逆転が恐ろしいんだろう。
それが不当な評価を受けていると強調したい理由じゃないかね。
652本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 10:02:29 ID:mc6WBiyx0
>>648

>>89
>>109
>>184
>>197


ちなみに、発表後、最初に「19はロール、か?」と言い出したのは、>>96だけど、断定したのは>>98
30を大豆と言い出したのも>>98
653本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 10:07:35 ID:mBVoYwdg0
別に30派は焦る必要ないと思うんだけど。
逆に焦れば焦るほど余計評価が下がる罠w
酩酊氏とミミ氏の30評価には「推す」と明記されていないけどね。
これに30降臨でもして言い訳でもすれば可愛げがあるものの。

>>652
あ、それか。トンクス。
654本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 10:10:09 ID:mc6WBiyx0
>>651
「30に対する不当な評価」というより、
「マスクして作品本位で審査した結果、導き出された点数が30を不動の一位にしている」
のに対して「点数は意味ない」とか「内容本位で」とか「一部講評者が強く推してる」とかを
理由に云々言うのは、結局「マスクして作品本位で審査した」という事実に対して不満を
言ってるように見える、っていうこと。

悔しかろうが焦ろうが、発表された時点での、著者名がわからない状態での作品への評価
が、今の順位、1302点差という状態を作ってるわけで。誰か一人の作為だけでそうなった
わけでは決してなく。
そのあたりのことを意識的に無視しようとするとか、意味がない、システムが不完全だw、
と言い張るのは、30や19が書いたことを知らずに作品本位でそれぞれの作品を評価した
人への冒涜だと思うし、より多くの人間が下した評価を、ごく一部の願望で無効化しよう
っていうように見えて腹立つ。

30を庇うというより、マスクされた状態で下された評価は事実として受け止めるべきだって話。

そういうわけで、19が二位に迫りつつあるのはよくわかったが、それじゃあ三位は? 四位は?
という方向に話を進めていきたいもんだ。
655本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 10:14:44 ID:Se1/EUuM0
>>89>>109はロール氏信者でアンチ大豆そのものだな。
>>197>>186で30を化け物級だと賞賛しているね。
656本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 10:17:16 ID:mc6WBiyx0
酩酊氏やミミ氏の評価も、別に権威が下した断定的結論じゃなくて、
「たくさんいる講評者のごく一部の意見」でしかないんだぜ?
19が推されて安泰と思ってる奴は少し目を覚ませ。
何度も引き合いに出されてバリューがある講評者が、5票10票の投票権
を持っているわけでなし。また、彼らの結論が最終結論でもないし。

選挙で言えば政治評論家みたいなもんで、影響を受けるのは「あの人が言うなら」
という私見のない有権者。
全員が一家言持ってそうな超-1ではどうかなあ。二人とも必ずしも全面信任でもないしw

>>653
ミミ氏が30に膨大な「質問(当人は疑問と書いてた)」を出してたけど、
あれが19や5や17だったら釣られて回答してそうな希ガス。
あれって、個人特定ではないにせよ、人となりや作業環境を暴露しろ
っていう誘導だもんな。
そしてそれでも30は最後まで降臨しないに1000000腹黒w
657本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 10:20:33 ID:mBVoYwdg0
降臨した方が良くないか?
あれ裏返すと「本当に書けるもんなの?」という疑いwでもあるし。
それにあんまり人とコミュニケーションをとれない人だと実話怪談の取材で困るだろ?
俺はミミ氏のところに降臨した5も17も19もいいと思うよ。
あれは立派な読者サービスだ。
658本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 10:25:48 ID:v6wmFUO1O
つーか、まだ素人なんだから読者を徹底して無視するのもどうかと
659本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 10:34:37 ID:mBVoYwdg0
>>658
そうそう。まだ素人なんだから、さっさと出てきて答えればいいと思う。
あんまり上から物を見ていると、いつか足元をすくわれますよ、とw
正直「馬鹿にされた」と感じている人も出てくるだろうし。
30はここを見てるなら、さっさとサービスをしろよ。
無視ばっかりしてると、評価は下がる一方だぞw
660本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 10:36:57 ID:mc6WBiyx0
コミュニケーションを取れないのに、体験談を少なくとも57話も
体験者から聞き出す30。。。

そして、ふまじめと言われるほど他人の作品を褒めちぎってる
(応募作の2/3は褒めてる)のに、上から物を見ているとか
サービスしてないと言われてしまう30。。。

どんなよ、それわw
661本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 10:38:55 ID:mc6WBiyx0
>660

応募作の2/3を褒めてるのは30じゃなくて大豆ですた。

俺も心のどこかでというか、もう確信的に30=大豆って
思ってるんだろうなあ。
だって30=大豆って、「出てこない」という点で似すぎ。
もう30=大豆でいいや、俺。
662本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 10:42:28 ID:mBVoYwdg0
俺は30と大豆の関係はどうでもいいw

だって上から物を見てるじゃんw
あんだけ話題にしてもでてこなくて、陰でにやにやしてそうだし。
呼びかけにも応じないとなるとすかしてるし、読者を舐めているとしか思えないでしょ?
ミミ氏の疑問に答えない=執筆状況を教えない=創作だから答えられない=だから57も書けたんだ
ってなると思うしな。

たかが素人がなんででてこないんだろうね。

663本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 10:44:38 ID:v6wmFUO1O
普通の恐怖体験は「幽霊見た」とかだよな
こんだけ毛色の違う珍しい話を57話も出せるんなら2〜300ぐらい持っててかなりの社交性がないと無理そう
664本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 10:48:35 ID:mBVoYwdg0
2〜300は行き過ぎとしても、150くらいはあるだろなw
社交性があるなら、ネットでも社交性を発揮できるはずだし。
このままだと「30は創作怪談で、ルール違反で失格」という落ちがくるに違いないw
665本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 10:49:26 ID:mc6WBiyx0
>>662
んー、でも「創作だから」という決め込みがあっての質問だったら、
本人が「いえ、あれは全部取材して書いたものです」って答えたとしても、
「そんなはずはない、創作以外にあり得ない」って思っちゃう(思いたい)んじゃない?

それ言ったら、その他の出てこないランカーもみんな上から見てることになっちゃわない?
今出てきたランカーは、5,17,19、それとエントリーNoは明かしてないけど、
ほんにんさん、北極ジロ氏、笹根氏、キム氏、わに氏、他何人か以外の
名前が上がってこないランカーはみんな上から見てるのか?ってことにもなるし。

むしろ、30は怯えてるか警戒してるんじゃないか。
だってこれまでの流れを考えてみ? 去年の大豆、今年のロール。
支持者と同数か、同じくらい「声の大きい」アンチがいる状態の場所に
のこのこ現れたところで、たこ殴りにあうのが目に見えてる。
つい最近のミミ氏のところに降りた5,17,19だって「交流」か「馴れ合い」か
わからんけど、「投票前の戸別訪問」「選挙違反」という見方をされてる
わけじゃん。
自分が同じ目に遭う可能性はとびきり高いわけで、それ考えたら動かない
と思うなあ。
666本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 10:54:52 ID:mBVoYwdg0
>>665
いや。俺はミミ氏のところに来た人たちも他の人たちも肯定する。
ほんにん氏も北極氏(いたこ氏)もロール氏も笹根氏もキム氏もわに氏も
全員なんらかのリアクションをしたり降臨して、読者とコミュニケーションをとっている。
例えそれが殴りあいに近い状態でも、彼らは読者に真正面から向き合っている
ということだろう?
選挙の戸別訪問って、別に超-1ではこれを禁じているわけでもない。

30はそういう「読者に向き合う」姿勢がないという事になる。
それは逃げだし、作家にあるまじき行為じゃないか。
少しは痛みを感じないと、プロにはなれないんじゃないの?
プロになったらもっと痛い目にあうんだからw
667本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 10:56:40 ID:mc6WBiyx0
ちなみに、最近だと酩酊氏、ミミ氏、キム氏も、自分の名前が出たり気になる
話題につい反応しちゃって株を下げてたろ。
2ちゃんねるで褒められるっていうのは、同数の妬みやアンチも作ってるってこと
なわけで、気軽に記名で反応しちゃいかんのだと思うよ。

30はプロか、プロ臭い素人かわからんけど、言えることは恐ろしく学習能力が
高いってことじゃないだろか。人の失敗を虎視眈々と見てて、同じ轍を踏まない
注意深さがある。

もちろん、単にスレの存在を知らないだけって可能性も否めない。



もしくは、あり得ない究極の想像として、「実は30は郵送組」で、
2ちゃんねるを見てないとか。
他のblogまで追っかけてない、とか。
「金縛れ」は30の作だったし、あれはどう見ても直前公開の「金縛り」×2本
を見てから書いたように見えたんで、郵送ってことはないとは思うんだけどねえ。
668本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 11:01:31 ID:mBVoYwdg0
株が下がっても、リカバリーしている人も多い。
それに反応してくれることに感謝をしてるがな、俺は。
議論というのは相手がいないと成り立たないわけじゃないか?
それに参加してくれたんだから、感謝すべき。

このスレの存在や他のブログの存在を知らないとは思えない。
応募者は殆どみてるだろうし。
郵送組みじゃないという前提なら余計に。

でさ、「金縛れ」を直前公開のものを見てから書いたのなら、
それこそ創作怪談じゃないかという疑いが濃くなるだろ。
669本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 11:03:14 ID:mBVoYwdg0
>恐ろしく学習能力が高い
それはあまり感じないな。
作品を見ると、あまり進歩してないように思える。
初期の方と後期を読み比べて感じたんだがね。
670本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 11:07:41 ID:mc6WBiyx0
>666 ダミアンの数字Getおめw

プロになったら釈明・弁明はできないっていうのがあるわけで、
知っていても言えないインサイダーな話っていうのに触れることも
増えてくるだろう。
一方で、読者に向き合わなきゃならないのは確かに>>666の言うとおりと思う。
でもそれは、「プロになってからやること」じゃないの?それこそ。

「褒めてやってるんだからファンサービスしろよ!」っていうのは去年の大豆のときにも
出た話でさ、今年のロール氏はそれで宣言と合わせて降りてきて、一応の英雄的地位w
を獲得した。でも、ポカに対する攻撃(というか失望なのか揚げ足取りなのか)は
すさまじいものがあった。

結局、名前でなく作品で勝負するしかないっていうところなわけで、
募集期間が終わった後にロール氏がぽつぽつと怪談を書き続けているのは、
「点数は上積みされないし、エントリーNoのどれが自分かも(読者/講評者)には
伝わらないけど、少なくとも主催者には熱意とやる気とその後の上達が伝わるかも」
という期待でやってるんだと思う。
能力と向上心から人を選ぶという趣旨には合ってるね。点数に反映されないデメリット
と、若干ルール違反っぽいところもないではないけど。

プロを目指すというのは、やはりそういうところで示す、痛みに耐える、そういうことを
総合的に求められるのかもねえ。

19と30は、今どちらもものすげープレッシャーに晒されてるだろうなと思う。
皆が超-1から興味が薄れて忘れ去られて話題に上らなければ気にしないで済むのに、
応募も公開も講評も作品同定も終わって、もう打つ手がない時期なのに、まだ
ネタ明かしも潔白の表明も許されず、ひたすら「あることないこと」に耐えなければならない。

プロのための最終関門なのかもな。これが。
なんというか、杜子春みたい。って、誰か言ってなかったっけ?これ。
671本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 11:13:30 ID:mBVoYwdg0
666を取れたことはオカ板住人として喜ぶべきかw

だから、ロール氏のそういう姿勢はいいと思う。
これは読者サービスだし、向上心の表れだし。
それにこちらの反応を汲んでくれているじゃん。
彼のそういうところはプロっぽいと思う。
この熱意は主催者に届いている事だろうね。

30は駄目だろ、という話。
向上心のかけらもなければ、痛みに耐えているとも思えない。
要するに「無視することで、逃げている」状態なわけでしょ?
このへんがすごく駄目だと思う。
熱意とやる気と向上心を示せよ、と文句の一つも言いたくなるな。
672本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 11:15:54 ID:mc6WBiyx0
>>671
喜ぶべきだろうw オカ板住人としてはw

>>669
いや、学習能力が〜ってのは、「人のふり見て」って話よ。
初期と後期を比べた場合だけど、同じような話をほとんど書いてないんで
前と後のどっちが良かったっていう比較がしにくいんだよな。30って。
点数で言えば、最後期なのに40点オーバーっていうのもあるわけだから。

>>668
「自分が知っているから他の奴も知っているはずだ」っていう考え方は
罠に陥りやすいから気をつけたほうがいいと思う。
「超」怖い話の読者のすべてがこのスレを追いかけてチェックしてるわけじゃないし。
同様に、超-1を追っかけてる人間が必ずここも見ているとは断言できないし、
誰も統計取ってないんだから。

>金縛れ
タイトルだけだったらすぐに変えられるおw

金縛り→金縛り→
って同じタイトルが同じ日に並べて公開されたのを見て、さらに「金縛り」という
同じタイトルの話を出すだろうか。大あわてでタイトルだけ変えたとか。
673本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 11:21:47 ID:mc6WBiyx0
>>671
向上心のかけらがないのかどうかは、作品を見るしかないね。
でも、57話も書いて向上心がないとか言われたらたまらんなw

また、「いつでも自由に反論する権利と機会と手段が用意されている」のに、
それを使わずに「自分への間違った推測を正さずに耐える」っていうのは、
無視して逃げるよりも遙かにしんどいと思うよ。このへんがむしろ薄ら怖い。
熱意とやる気と向上心は、57話で1800点ってのに現れてるし。

それ以外は「作者としての能力」とは別もんじゃないかなあ。
57話集められたっていうのは、取材者としての能力、コミュニケーション能力もあった
ってことの裏付けになるし。
そして、ネットに現れないのは。。。やっぱりネットの泳ぎ方、TPOを心得てるってことか。

しかしなあ。
30がもしもネット怪談界の誰かだったとしたら、もっと自己主張が出ると思うし、
30の知り合いの誰かが情報を流していそうなもんだし、怪談界の風習wから言えば、
知り合いか友達がリスペクトしまくってると思うんだよな。
でも、それもない。そういう既存の怪談界に縁がない人なのか、
そうでなければ、そういう怪談界の馴れ合いを知り尽くしているから、却って黙ってるのかも。
674本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 11:28:29 ID:v6wmFUO1O
やっぱり30はスゲーって事だな!wwwww
675本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 11:30:25 ID:xw9Wy3SI0
>そうでなければ、そういう怪談界の馴れ合いを知り尽くしているから、却って黙ってるのかも。


こっちじゃないのか?

出てくる事にもメリットとデメリットがあり、デメリットがメリットを上回ると
いうことを経験上熟知しているが故の沈黙に見える。
こういう場に出てくる事をID:mBVoYwdg0みたいに理性的に捉えることができる
住人ばかりじゃないからね。
676本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 11:36:00 ID:mBVoYwdg0
だったら喜ぶwダミアンw

>「自分が知っているから他の奴も知っているはずだ」
うん、肝に銘じておく。

「金縛れ」に関してはこういいタイミングで出せるもんか?と思う。
タイトルを慌てて変えたとしても、内容まで変えられないし。
あ、でも金縛り志願から始まるという話ではあるな。
けど、これ話題作じゃないな。

57話書いて安心してるのが向上心のなさの証明かと。
57話書いて終わりだと思っているとすれば「対超-1シフト」でやっていたに過ぎない。
これからずっと怪談を書くのなら、ロール氏のようにすべきではないか?
それか別の向上心の形を見せるか。

それと57話(=57人から取材した)のなら、一人くらいはネットとかで
暴露してそうなもんだが。
取材時に「超-1という企画に書きます」と断っているはずでしょ?
そしたら気になって見てみると思うんだよ。
なのに誰も口を割らない。
これは
1)ネット関係に知り合いがいないor口止めをしている
2)創作だから口止めなどの必要がない
ということになるんじゃないか?
ネット怪談界の関係者であるなら、事前に口裏を合わせておけば
誰も口を割らないだろうしね。

もしくはまったくネット慣れしてないという可能性もある。
ということは凄い年寄りなのかもしれない。
最高年齢の参加者ってこいつじゃないか?
677本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 11:41:19 ID:mBVoYwdg0
>>674
違うだろw30は凄くない、という話。
多分あいつは今頃サインの練習でもしていい気になっているかも知れんぞw

>>675
理性的、というより一般的な視点で見るとそうなるはずなんだけどね。
降臨した、もしくは反応があったときってみんな喜ぶよね。
多少の失敗があって叩かれても、それはそれ。
失敗があるから成長もあるんだし。
俺はそう思うから、降臨してくれた人や反応してくれた人を肯定する。
678本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 11:49:45 ID:mBVoYwdg0
そうだそうだ。ミミ氏の30への質問が面白かったから、一部改変した。
著者が特定できそうな質問を削ったよ。
無記名でいいから、是非応募者の人には答えて欲しいな。

・この大会の為に長期休暇取った?
・そうではない場合、何時取材されたんですか。
・取材は紹介が主ですか。
・飛び込みの場合は何処を狙いますか。
・飛び込みの場合のヒット率は。
・平均睡眠時間は4時間くらいですか。
・執筆時間帯は、夜型ですか。
・投稿作品中、同じ体験者の割合は。
・月平均、何冊本を読みますか。
・好きな作家は。
・自身が体験した怖い話ありますか。
・霊感を信じますか。
・ぶっちゃけ、お化けを信じますか。
・取材費は概ねいくら。
・評価が出た今の心境は。
679本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 12:03:24 ID:mc6WBiyx0
>>677
だからそれを「一般的」だと思うなよ、ってw

それに、「一般的な行動を取った連中の末路」を目の当たりにして、
それでなお、同じ事をするかどうか?
もし、見ていて同じことをしないのだとしたら、狡猾だし学習能力が高いって話。
見ていないから他人のことなど知らぬということであれば、ここで何言っても無駄って話。

>678
なんか、中学生が好きな子のプロファイリングをするために、
好きな子の親友wにいろいろ聞くアンケートみたいだな、それw

その質問への答えは凄く気になるけど、匿名でしか答えざるを得ない今じゃなくて、
「超」怖い話が発売されて確定ランキングとランカーの名前が公表された後に、
名前指名で聞きたい質問だな。
680本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 12:09:14 ID:mBVoYwdg0
どっちにしろ30は無反応だろう。
学習能力が高いかどうか、発表後に分かるといいな。

アンケートは気になるなw
つい書いてみたけどw
>確定ランキングとランカーの名前が公表された後に、名前指名で聞きたい質問
主催者が発表後にアンケートをとってくれたら実現しそう。
全参加者強制でw
だったら全員答えざる得ないだろうし。
681本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 12:12:41 ID:Se1/EUuM0
加藤氏自身がネットと密接に関係している事を考えると、
それなりのネット内社交性も備えている方がいいようにも思う。
好意を持たれれば体験談が寄せられる事もあるだろうし。
682本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 12:18:12 ID:mc6WBiyx0
>>681
それは同感だけど、それも「決まってから」だろうな。
今の段階では痛さばかりが目立つことになりかねないから。
683本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 12:19:42 ID:mc6WBiyx0
>>681
それこそ、決まってもいないうちからサインの練習するみたいなもんだろ?w
決まってもいないのに「ありがとー」なんて愛想をふりまくのは。
684本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 12:28:47 ID:Cr925svc0
何も決まらないうちから言い訳降臨で祭りになってた状態みれば、
30じゃなくても知恵のある応募者は、名前発表まで降臨しないに100レッドブル。
読者サービスしろって言ってるヤツらは、サービスして欲しいなら対価を払ってから言わにゃ。
まあ、たいがいが読者じゃなくて、このスレにいるネラーでしかないんだが。
685本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 12:31:42 ID:+fDI76F70
>>682
>>683

ID変え忘れてますよ。
686本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 12:32:30 ID:B2M383IE0
>>683
正直、サインの練習をしている奴、多そうw
ちょい前に

・サインの練習する?
・賞金の使い道は?

という質問もあったなぁw
687本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 12:33:59 ID:B2M383IE0
>>685
アンカー間違いwじゃないの?

>>682は多分>>680にアンカー。
688本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 13:02:53 ID:mc6WBiyx0
>>685,687
アンカー間違い_| ̄|○ il||li

>687すまそ
689本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 13:03:48 ID:mc6WBiyx0
>>686
賞金は何に使うんだろうなあ。
1500万円とか150万円ならともかく、15万円って大金のようでいて
注ぎ込むアテに困る金額だよなw
690本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 13:07:46 ID:wnJnOmKL0
>>688 キニスンナ(´・ω・`)

賞金は「ノーパソ」とか「豪遊」とかいう回答があったような。
ノーパソは多分原稿を書くために欲しいんだろうな。
豪遊は「15万程度!」とかそういうことなのかも。

自分がもし15万ぽんともらったら。
10万くらいで旅行かなぁ。国内。
5万は焼肉とかお小遣い。
691本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 13:22:15 ID:SuwhPCeC0
>>684
激しく同意。

せめて読者ずらしたいネラーはアズタンに寄付しろ。
サーバー代だしてやれw
692本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 15:49:00 ID:12WJmQk8O
>>691
季節がらか、雑多な怪談本と共に「禍禍」が書店に平積みされてたよ。
みんな、買え。
これがお布施じゃ〜。
693本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 16:03:24 ID:NYSeB3xf0
お布施といえばナックルズの新刊も出てたぞ。
これも買ったらお布施かな?
694本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 16:19:04 ID:12WJmQk8O
>>693
ナックルズは原稿料安そうなんだよな。
(憶測です)

アズさんの単行本文庫本買って印税収入UPに貢献するほうが、お布施度は高いと思う。
695本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 16:51:39 ID:NYSeB3xf0
全部買っちまってるからなぁ。
今度出る「おまえらいくな」を買うことにするよ。
696本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 16:57:54 ID:12WJmQk8O
同じ本を何冊も買えば、さらにお布施度が高くなります。
閲覧用、保存用、友人知人回覧用、友人知人贈答用、その他もろもろ。

697本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 17:03:44 ID:mc6WBiyx0
夏の元気な贈り物ってことでお中元にひとつ。
お盆の田舎土産とか。
698本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 17:18:14 ID:uYxsckQF0
>>693

それは実話ナックルズ?
アズの中の人の記事が載っているのですか?
699本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 17:26:32 ID:7NyYcdyV0
blogからアフィで買ってあげれば、更に良い。
700本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 17:54:39 ID:NYSeB3xf0
>>698
そうそう。実話ナックルズvol.6
すでに発売中。
γに乗せられなかった話を一話書いてある。
表紙は青っぽくて、「超怖6解説で出てきた人」が載っている。

あとなんだっけ。6月は「お前ら行くな!」
平山氏が7月15日ハルキホラー文庫から2冊。
「今殺り」が7月7日。
超怖Θが7月下旬。

つーことで、お中元にどうぞw
701本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 18:25:26 ID:Cr925svc0
雑誌はいくら買っても中の人にこれ以上金はいかんからな。
売り上げとかどうでもいい。
印税で売り上げの効果が出るのは単行本やら文庫やらだけだぜ!
ここはぜひ超「怖」セットを友人知人に送りつけて、感謝されr(ry
こんだけ楽しめた祭りなんだ。せめてサーバ代ぐらい返してやりたいぜ。
702本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 18:31:34 ID:ei1NWoIz0
誰かヨーダ型ナップサック購入して送りつけてやれ!
間違って、やばい反応の油すまし送るなよ。
703698:2006/06/21(水) 18:36:48 ID:uYxsckQF0
>>700

ありがとう。
アズの人は「不思議ナックルズ」にしか書かないと思っていましたよ。
コンビニで売っているのは確認しているので、買ってきます。
704本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 18:37:59 ID:NYSeB3xf0
ああ、ごめん!
不思議ナックルズだ!間違えた!
実話じゃないよ、不思議だよ。
705698:2006/06/21(水) 19:50:49 ID:0i5Nhtld0
>>704

あ、やっぱし?w
コンビニではマンガ版の実話ナックルズしかなくて、
明日にでも別の本屋をのぞこうかと思っていました。
どっちにしても、「不思議ナックルズ」が発売されていたことも知らなかったので、
情報トンクスです。
706本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 20:59:48 ID:12WJmQk8O
我々がこうしてせっせとお布施をした結果が、バイクパーツや飲み代やヨーダバッグになるわけで。

ああ、俺もヨーダを背負いたい!
707本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 21:53:06 ID:0NyzJWLE0
お布施っつか、ちゃんとした代価なw
面白い本を読ませてもらう。
708本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 22:08:49 ID:do5dZoLO0
作品集はいつ出るんだろうな?
タイトルとか決まってんのかなぁ?

「超-1作品集」じゃ味気ないよな。
「 」怖い話、という具合に「 」の中に何か入る?弩みたいに。

「○」怖い話〜超-1作品集〜

とか。
709本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 22:15:26 ID:UahoVs8w0
>>708
「愕」怖い話はどうでしう。超ー1はいろんな意味で驚愕する事が多かったから。
710本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 22:20:37 ID:do5dZoLO0
「がくこわ」?
「驚」怖い話、「きょうこわ」とかw

確かに驚愕だったなぁ。
711本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 22:31:34 ID:UahoVs8w0
もしかしたら超怖い話彼岸都市(10巻だっけ?)のようにタイトル公募があるかも?
(などとアズの人を釣ってみる)
712本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 22:35:28 ID:do5dZoLO0
ああ、タイトル公募ねw
ありそうだ。

考えられるのは、
1・「超」怖い話シリーズとしてサブタイトルを公募
2・違うシリーズ名を公募
3・シリーズ名とサブタイトルを公募

1なら「超」怖い話 ○○
2なら○○ 超-1作品集
3なら○○ ○○
というところかな?
713本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 22:49:47 ID:UahoVs8w0
>>721
超ー1が続くなら2か3かな?
714本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 23:20:57 ID:kLIKPno30
「ハグッ!・・・ン〜・・・ハグッ!」怖い話
「膝」怖い話
「超」怖い話 〜本当に怖いのは学校というものの体質〜
「超」怖い話し

さぁ、どれでも選べ。さぁ。
715本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 00:03:30 ID:12WJmQk8O
縲後え繝ッ繝シ縲肴悶>隧ア

716本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 00:05:59 ID:5IoXoMSzO
>>715
すまん。
文字化けした…
orz
ではあらためて


「ウワー」怖い話
717本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 00:10:04 ID:nLuFmTQa0
腸 怖い話
718本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 00:21:32 ID:XrZqRHFH0
全話収録したらギネス狙えるかなぁ?
500ありゃ皆買うだろという気もするし
719本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 00:23:44 ID:lGzCdVdQ0
>>718
それいいね。発売すれば電話帳みたいな実話怪談本w
720本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 00:31:51 ID:XrZqRHFH0
いやぁー電話帳までと行かなくともなんとかなるでしょ。
新書サイズで2段組にすればかなりの作品が1pに収まると期待して
600pは超えないんじゃまいかと。

で、手元にある適当な本で見ると「塗仏の宴 宴の始末」が630pくらい。
・・・・・・・・ orz
721本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 01:01:44 ID:wbatrS3B0
著者推薦して送信ボタン押したら「コメントが長過ぎる」と出た。
戻ったら記入したものがすべて消えてた。

俺の3時間返せー。
722本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 01:02:14 ID:fBKLYGGh0
やっぱ超怖のために寄せられた怪談群なので、
「弩」のように別シリーズとして展開するのは違和感あるかも。
『「超」怖い話』のタイトルと蝶の絵(wは保持してほしいなぁ。
723本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 01:04:04 ID:fBKLYGGh0
>>721
可哀想すぎるww
書いた内容を忘れないうちに再記入→推敲を!
724本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 01:20:40 ID:XrZqRHFH0
>>722
かといって、アズタンの本物の本家と区別するために
「超-1作品集」みたいな副題をつけてしまうと
超-1知らない人にはキャッチーじゃないよなぁ。

「超」怖 ゐ ← ひらがなにしてみる
「超」怖 ヰ  ← カタカナ
「超」怖 膝  ← 漢字にしてみる
∫「超」怖δt  ← 数式にしてみる
「超」怖 〜15年前蒔いた種がたわわに実りました〜 ← 副題
725本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 06:42:53 ID:Umh8lJt+0
>>708
「超」怖い話。加藤一とジャンキーな仲間達でどうよw
726本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 06:50:22 ID:Umh8lJt+0
>>718
セールスコピーは5日間連続で「百物語」できます!ww
727本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 08:15:04 ID:G5MaLl8c0
個人的に
「〜15年前蒔いた種がたわわに実りました〜 ← 副題」
がツボったw

うーん。
「超」怖い話シリーズのひとつではあるけど、違うもの、という位置づけだからなぁ。
歴代編著者の場合は
「「超」怖い話0」
「「超」怖い話∞」
「「超」怖い話†」
という風に今の「А」「Б」「Γ」とは変えてある。

なら、
「「超」怖い話GP 〜超-1作品集〜」
というのはどうか?
「超」怖い話関連かつ作品集であることは明記したい。
従来のファンにアピールしながら、別物であることを示さないといけないからね。
略称は「超G」になるけどw
728本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 08:28:44 ID:kHGTKY7+0
>727
GPはどっから出てきたんだw

超-1て、「Championship」であって、「Grand Prix」はどこにも書いてないよな?
729本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 08:36:54 ID:gqTmNXdN0
>>727-728
「超」怖い話K(KING)でど(ry
略して「ちょうきん」w
730本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 09:01:55 ID:v661CkuoO
Neo とか ν は
731本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 11:17:30 ID:+FbmF4dl0
おまいら、ここでタイトルをどんどん提出してしまったら、タイトル募集なんかあったらもったいないぞ
あと、肝心のアズたんが決めるときの有力候補になりそうなのまで使用済みにしてしまうと
選択肢をどんどん消化してしまって、あとからアズたんが苦しむんじゃなかろうか
732本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 11:32:35 ID:5IoXoMSzO
あ!
もう募集しとるやん、作品集タイトル。
仕事が早いと言うか、悪ノリ気質と言うか。
733本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 13:17:50 ID:v661CkuoO
だがそれがいい
734本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 13:56:32 ID:1X+mw8qG0
おおっ。もう募集してるのか!
流石w
735本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 13:57:18 ID:rKkugAp10
超-1の応募作品を全部載せるなら

『「超」たまに怖い話』
略して「ちょうたま」
736本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 14:01:55 ID:1X+mw8qG0
全部載せたら講評者の気持ちが分かる一冊に!
全529話のうち、これだけは載せてはいかんというようなものもあったしなぁ。
アズタンの選定でよろしくお願いしたい。
737本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 14:25:12 ID:5IoXoMSzO
>>735
ワロス www
738本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 14:35:36 ID:Gbs54dNV0
超-1作品集〜ジャンキーからの贈り物〜or〜ジャンキーの恩返し〜
超-1作品集〜怪談の種〜
超-1作品集〜ウワー!!迷作だらけの怪談大会〜
739本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 15:20:16 ID:a6bf+TDH0
超-1作品集〜ポロリもあるよ〜
740本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 15:46:55 ID:5IoXoMSzO
>>739
「玉と竿」のことか───────!
741本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 15:47:49 ID:a6bf+TDH0
うんにゃ。
「忘れられないです」
742本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 15:49:12 ID:kHGTKY7+0
>>739

超-1をネタにあれこれしてみる Q:超-1作品集のサブタイトル募集
http://www.dokusya.com/cho-1/meex/index.php?mode=vvr&tn=3

入れとけよw
743本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 15:53:09 ID:a6bf+TDH0
>>742
緑の魔人にぼこられそうなのでやめとくw
744本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 21:04:15 ID:5IoXoMSzO
>>736
別冊付録「講評ノート」

全話講評し、竹書房に送ると素敵なプレゼントが!
745本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 21:41:37 ID:ZX1RkFO00
今見てきたんだが。

超-1作品集に入れたい作品はこれだ
http://www.dokusya.com/cho-1/meex/index.php?mode=vvr&tn=4

くりが物凄い勢いで投票してるんだが。
講評でも思ったんだが、こいつの恐怖のレベル、低すぎないか?
746本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 22:05:12 ID:Fkp1nGrJ0
久遠氏、サブタイの「鬼哭啾啾」だけはやめとけ。
あの辛淑玉が同名の本を出していて縁起が悪すぎる。
747本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 22:07:29 ID:PIs8MKGN0
>>745
秀作クラスと佳作クラスで問題ないチョイスだと思うんだが。
748本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 22:11:27 ID:8k/KkpDE0
>>746
それに凄い票が集まってるw
だけど、超-1に集まった話ってそれだけじゃないしな。
もっと違うのがいいかも。
749久遠平太郎:2006/06/22(木) 22:24:08 ID:u+7HhUQj0
>>746
うわ、ホントだ。こりゃあ、マズった。orz
750久遠平太郎:2006/06/22(木) 22:39:05 ID:u+7HhUQj0
>>749
削除依頼してきました。情報サンクスm( __ __ )m
751本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 22:39:13 ID:PIs8MKGN0
>>749
法 則 が 発 動 す る !
752本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 03:12:37 ID:fVR7jGHq0
まだぎりぎりセーフ!!
753本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 09:49:01 ID:scBpKDwPO
シンスゴさん好きだけどな。抱かれてもいいぞ
754本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 10:22:51 ID:KQR93hlf0
反日怪談集。別の意味でこええな。
755本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 10:30:03 ID:R1PZ9lDy0
・「超」怖い話Crystal(結晶) 〜超-1作品集〜
・「超」怖い話Dark Side of the Moon(月の裏側) 〜超-1作品集〜
・「超」怖い話EPITAPH(墓碑銘) 〜超-1作品集〜

・「超」怖い話EX 〜超-1傑作選〜
・「超」怖い話EC(Extra chapter) 〜超-1傑作選〜

べたべたに恐怖を煽るような文句より、シンプルで短めの方がいいかも。
そして「部屋においてあってもおかしくない」という超怖の理念は受け継ぎたい。
カバーとかも「怪談本らしからぬ」ものがいいな。
「一面黒カバーにエンボスでタイトルと蝶が浮かび上がる」
「白カバーにシャドウでタイトルと蝶が浮かび上がる」←超-1のイメージカラーって白の印象があるから。
とかさ。
756本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 11:01:49 ID:KQR93hlf0
俺はやっぱ記号一文字がカッコいいと思うので、2つほど追加してみた。
けど、何かこじつけ臭いw
難しいな。
757本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 11:03:45 ID:PiHwx4gy0
おまえら、超-1作品集は第二巻も出る(可能性がある)ことを忘れてませんか。
758本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 11:05:13 ID:R1PZ9lDy0
>>757
その時は「2」とか「2nd」とかどっかにつけるw
もしくは「彼岸都市」みたいなサブタイトル。
759本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 11:17:43 ID:lVraFcHB0
質問です!

公開作品の中で、

公衆トイレに入ったら、霊がでて、うめき声が〜〜〜
トイレットペーパーにびっしり文字が〜〜云々

の話。
個人的に壷だったんだけど、題名が思い出せない。
解る人、教えて。タノム。
760本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 11:19:47 ID:R1PZ9lDy0
「トイレットペーパー」じゃないか?
そのまんま。
761本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 11:53:01 ID:KQR93hlf0
>>757
いッ、・・・今を生きようぜ!
762本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 19:04:28 ID:lVraFcHB0
>>760
いまさらサンクス
763本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 22:53:03 ID:GRgrbFvLO
お!
作品集タイトル・アンケートがちょこっと修正されてるよ!
764本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 22:58:50 ID:hj86J0OK0
>>753
オレもいい。正座してスゴタソに叱られている自分を想像して抜けるwww
765本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 23:32:01 ID:48hvYWPg0
アズタンのサッカー話面白いな。
思わず超-1に重ねてみちゃったよw

明日で著者推薦締め切り。
それぞれの応募者最後の願いや思いも出揃ってきた。
奇跡は起こるんだろうか?
766本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 23:39:56 ID:+xlY5xlX0
>>765
あんな救いようのないヘボ試合を、超−1と重ねるなよw
まあサッカー話は、静岡出身者にとっては茶飲み話よりなじみ深いらしいぞ(俺の友達もそうだ
他の地方から見ると理解するには難いんだがな
767本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 23:45:30 ID:48hvYWPg0
いんや、違う違う。
奇跡云々という部分とかだよ。
768本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 23:57:47 ID:qwB5KSa20
>>765
あの内容は、超-1と重ねてアズタンは書いたと思う。
所々、示唆する部分もあったし。
やはり神風は吹かない(奇跡は起きない)ということか。
769本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 23:57:50 ID:GCGAdqwh0
このスレで言われている少年ジャンプ的な展開への期待に、釘を刺したのかも試練ね。
770本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 00:08:50 ID:KxZa0ckM0
うーん。確かにそうかも。
いや、まって。
確か前の超怖のときに、アズタンのこんな言葉があった。
http://d.hatena.ne.jp/azuki-glg/20060114/1137231427

「土壇場で助けてくれるカミサマなんかこの世にはいない。
むしろカミサマはいつだってイジワルだ。
怪談のカミサマだって例外じゃない。
そして、奇蹟は待ってるものじゃない。
奇蹟は、奇蹟は人の手で起こしてこそ価値があるものなんだ、と実感。」

奇跡は起こるべくして起こる。
と併せて考えると、最初から努力をした人やちゃんと奇跡を起こすための下地を
作った人に奇跡は起こる、ということなのかな?


771本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 00:10:24 ID:cl5aj9nn0
神風は吹いてくれるものではなく、吹かせるものだという意味だろう。
つまりどのような結果であろうとも、必然であったのだと。
それを客観的に見た時、神風が吹いたかに見えるという話に受け取った。

大本命の実力はたゆまぬ努力の裏打ちがあってこそのもので、
ホイホイと容易にひっくり返るものではないんだと。
うーん。悲しいけど、これって戦争なのよね。
772本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 00:15:31 ID:KxZa0ckM0
>>771
ロール氏は「神風が吹いてくれ」って言っているね。
>神風は吹いてくれるものではなく、吹かせるものだという意味だろう。
とするなら、ロール氏みたいに最後まで諦めずにあがいた人に吹くのかな?

酩酊氏の評で
「新しい血を選ぶか、濃い血を選ぶか」
というのがあったけど、どっちも可能性という点ではあるんだよね。
新しい血が濃い血になるかもしれないし、
濃い血が新しい血になるかもしれないし。
773本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 00:25:06 ID:cl5aj9nn0
実際もうここまで来れば祈るしかないわけだが、
「吹いてくれ」という祈りそのものが神風を吹かせるのではない、と。
やっぱ本職の言葉は厳しい。甘くないぜ。
CACAO86%級。
774本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 00:51:18 ID:4TgXXjfu0
>>770-771
>神風は吹いてくれるものではなく、吹かせるものだという意味だろう
確かにそうだな。
アズタンはサッカーの他に日露戦争の事も書いていたが、
あれも日本の国力の限界ギリギリまで戦いぬいた末の勝利だったからな。
まさに今回の超−1は共同執筆者になる権利を得るための「戦争」だったということか。
775本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 01:10:05 ID:t1AzmThU0
本日のヒント:

神風っていうのは実際はただの台風だったんだよな

夏の日本に1週間もいれば台風に遭うのは奇跡でもなんでもなく必然なわけで。
古代中国の奴らは台風ナメてて、急拵えの船で押し寄せてきたのがまずかったという説もある。
もし奴らの頭が悪くなければ日本は侵略されていたかも知れない。

弛まぬ努力は奇跡を起こさない。
しかし気の弛みは簡単に相手に奇跡を起こすものだ。
776本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 01:25:24 ID:cl5aj9nn0
ぬー。今日のアズキたんブログはマジで罪作り。

考えれば考えるほど、「考えてもしょうがない」という結論になる件。
777本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 03:10:55 ID:aZvZhfIz0
777GET!
778本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 09:53:39 ID:SHfn/24oO
みなさーん、推薦投票は本日締め切りですよーっと
779本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 10:04:58 ID:DFnUC+y10
>>775
まったくもって激しく同意。
世の中勘違いしている奴が多すぎる。
努力はして当たり前。
奇跡や結果とは関係ない。
780本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 10:11:59 ID:9K2PHVes0
>>778
ぶつ森風、乙w

>>779
努力は奇跡を呼ぶ、ではなく努力は「当然」と「必然」と呼ぶんじゃないかと。
1パーセントの才能と、99パーセントの努力、というのが4P田中君であったけどw
そして努力や苦労は人に見せないもの。変わりに結果を見せてなんぼかと。
781本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 10:29:04 ID:SHfn/24oO
スポ根なら、汗をかいている過程も見たいけどw

努力を誇示されるとウザイ。
結果しか見せてもらえないのは物足りない。
難しいのう。
782本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 10:32:23 ID:z2diY0rj0
「元寇」では、当時の鎌倉武士の命がけの働きがあったからこその
勝利だった。元軍の油断や台風は補強材料でしかない。
神風とは日本軍の努力により引き寄せた必然的な「奇跡」と言える。


783本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 10:35:43 ID:BVoyVH0o0
なんつーか、人は「結果を見て努力と経過を推測する」もの。
天才と呼ばれる人の多くは、「努力や経過」を見せずに、結果だけを見せるから、
努力をせずに結果を出したように見え、経過を飛ばして奇蹟を得たように思いこむ。
才能があっても努力なくしてそれを開花することは出来ない。
何より、重要なのはコーチも言っているように、
「努力する才能」なのではないかと思われる。そうですねっ、コーチ!

だから、結果に奇蹟はなくそこにあるすべての結果は必然であると思う。
必然はそれぞれの努力の度合いに応じて用意されるということ。

超-1に話を戻すなら、大量得点を30が獲得したのは、奇蹟ではない。
57話を書いたのは偶然でもない。そしてたぶん30は努力をしていたと思う。
努力なくして日常生活を送りながら57話を書くことはできない。

だが、大量得点ではない部分で19が努力したことも確かだと思う。
19は努力した経過をさらけ出した。30は努力の経緯を見せなかった。
違いはそこだけ。<アズの人風に

どんな結果が出ても、それは奇蹟の結果ではなくて努力の結果の必然なんだと思う。
アズblog的に言うと「それがいやならルールを変える、または勝負の前に環境を変える
努力もしとけ」ということになるけどw ルールの枠内でやるか、次回のルールが
自分有利になるようにもっと積極的に働きかけろ、ってことか。
784本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 10:40:53 ID:9K2PHVes0
>>781
「ここをこう苦労したんですよ」「ここは大変だったんですよ」
という部分って知りたいと思うんだけどね。
けど、それって「過程も評価してね」という事に過ぎないような。
例えば会社の仕事で言うと「上司にアピール」事を努力する人もいれば
「仕事自体」を努力して、結果だけを見せる人もいる。
世の中アピールをしない方が損をする。
だけど、「結果が全て」といいたい自分がいるw
アピール上手より、(努力に裏打ちされた)仕事上手の方がね。

>>783
そうですよね、コーチ!
785本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 10:47:18 ID:BVoyVH0o0
ところで、元寇についてちょっち補足していいか。
元寇は「フビライ=ハンの元が日本(長崎)」に攻めてきた、これを日本が防戦して勝った、
というものなのだが、戦いに入る前のこととして、

・元(モンゴル帝国)に日本への武力侵略を進言したのは当時、元に服属していた朝鮮王朝(高麗)だった
・高麗は日本への渡海は難しいことを知っていた
・高麗は元の命令で日本に支社を送ったが黙殺されたので、元に日本への軍事侵略を提言
・元軍渡海のための船は高麗が用意した
・元の強さは「騎馬戦」によるもので、海戦、船を下りての歩兵戦は日本に利があった
etc,etc,,,

長くなるので続きはWikipediaで。

努力は当然された。しかし、結果は奇蹟ではなく必然だったのだな、という話。
786本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 10:52:19 ID:z2diY0rj0
>>785
補足サンクス。
結局、なるようにしかならないということだな。超−1も
787本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 10:54:07 ID:BVoyVH0o0
結果を見て経過や努力を推察するのが上司の仕事であり、
結果から工夫や苦悩をも読み取れないのだとしたら、それは結果を評価する
人間の無能だと思う。

そして経過、努力、工夫、苦悩は結果を出す人間が「うっかりさらけ出す」
ことがあっても批判されるべきものではないけど、「それを込みで評価して欲しい」
とアピールする性格のものでもないとも思う。
結果が伴わなければ意味がないからな。

30への批判、19(この場合の19は、その他のすべての対抗者の代表、象徴として)への同情
というのは、結果のみの30、経過を見せる19という手触り、態度の違いがあったりするんだろうな、と。
「個々の作品を見ると30はそれほどでもない」「19のほうが数は少ないが優れてる」という話は
このスレでも何度か出てきたみたいだけど、もしそうだとするなら30はそれを補うために量を書く
努力をしようとし、実際にそれをしたわけだ。これにはグウの音も出ん。

ここで30の書いた数が少なければとか、全員の数が同じなら、条件が同じなら結果は違ってた、
という人もいるかもしれん。全員下限三本上限三本なら確かにそうかもしれん。
でも、超-1は公正ではあったけど公平なスポーツじゃないんで。超-1は、ピッチの上と同じ戦争だったんで。
戦略は最初から自由だったわけで、「3本以上なら100本でも1000本でも」という青天井を、
どう捕らえたかがこの結果だったのかもなあ。
788本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 11:05:14 ID:IbsQGFF80
>19(この場合の19は、その他のすべての対抗者の代表、象徴として)
努力は皆同じだったし努力をしたことを主張するのはおかしい事じゃないと思う。
30がいくら主張をしていないといってもそれは美点ではない。
たんなるアピール下手じゃないか?
他の著者のうち何人かは上手くアピールができていた。
作家として活躍したいのなら、どんどん前に出るべき。
エゴを感じさせるくらいの熱意がないとこの業界やっていけないんじゃないの?

なので、「19(この場合の19は、その他のすべての対抗者の代表、象徴として)」以外でも
誰でもいいんだが、一番実力がある奴を選ぶべき。
789本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 11:17:30 ID:z2diY0rj0
俺はアピールは評価しないな。だって作家がいくら「これだけがんばって書いたんです」
と言ったって、内容がつまらなければ誰も本を買わないだろう。
超−1も同じ。結果(作品)のみ見て投票するべき
790本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 11:21:02 ID:IbsQGFF80
>>789
「5」「17」「19」とかは作品で語ったってことになる。
作品同定が出て誰がどの順番で作品を書いたか分かったことで
進歩の度合いと努力、伸びしろなどのアピールは出来ているわけ。
それに作品(結果)を出しているからね。
その辺りも加味した方がいいと思うな。
791本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 11:58:07 ID:jkiztro90
途中経過を示すことと、先手を打って言い訳することと、混同している人がいるような。
792本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 12:25:24 ID:wk3IfZtK0
19の(つーかもうロールだろw)自分語りに冷笑的な意見の人に聞きたいんだが
アズやドリが毎回毎回「苦労した」「こんなに頑張った」と漏らしているのは問題なし?
プロになればどれだけ語っても良いが、アマチュアは口を開くなと言う事かな。
793本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 12:31:11 ID:BVoyVH0o0
>>792
冷笑してるわけじゃないよ。
アピールをするのが悪いとも。
受け取り方が違う人間もいる、という話。

ドリの人の「死にたい」は本人の内向きの吐露。
アズの人の「死にそうです」は実況。

19(=ロールとするなら)に、声援(と同数の冷笑)が集まるのは、
「苦労した」「頑張った」のあとに、「だからお願いします」
が付くからじゃね?
それを熱意、決意、宣言、本気、真剣と受け取って声援を送る人もいれば、
それをあざとい、と思う人もいる。

少なくともロールは宣言してるけど、19は宣言してないだろ。
お礼は言ってたけどw
で、ロールがここでいくら熱意を宣言しても、誰がロールなのかわからない現状では、
それすらも本当は「演説に見える独り言」でしかないんだよね。
○番をよろしく、とは、ロールは言えないんだから。

冷笑されるのは、そこらへんじゃないかな。
794本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 12:34:16 ID:z2diY0rj0
>>792
アズやドリの人の作品といえど、作品の質が低下すれば俺は買わない。
「苦労した」「こんなに頑張った」というコメントにはお疲れ様でした、という
敬意は湧くが、本を買う、買わないとは別の問題。
795本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 12:37:31 ID:q0Pv/XgW0
>>792
別にロール氏が自分語りをしてもいいんだな。
それはそれ。
blogならではの話だし。

アズの人やドリの人が毎回苦労した、大変だった、というのは
読者サービスの一環だろうし、ロール氏がああした自分語りを
するのもサービスだと認識してる。
でもやはり>>793のいうとおり、「お願いします」という売り込みに
見えるのは失敗かなぁ。
ていうか、blog組はこういう「頑張った代償」「苦労したからよろしく」
みたいなことを求めちゃうのがいけないんじゃないかなぁ?
この辺りは要学習w

んで、ロール氏が30だったらどうするんだろうか?
796本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 12:53:11 ID:PKh03xFf0
あらゆる手段を使って有利な状況を作り出すのも努力。
同情を引こうとするのは誉められたものではないけどそれもまた戦略。

つかね、あの試合を見ていた30以外の作者は、
大抵ロールと同じ心境を持った思うよw
797本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 12:57:10 ID:q0Pv/XgW0
>>796
つ「策士策に溺れる」

30だって人の子だろうから、色々不安じゃないのかなぁ。
798本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 13:05:47 ID:BVoyVH0o0
>>796
>あらゆる手段を使って有利な状況を作り出すのも努力。
>同情を引こうとするのは誉められたものではないけどそれもまた戦略。

ここ禿げ同。
だから、戦略としてそういうやり方も批判しない。
だいたい、あの「なりたいんです!」という宣言は、他の読者や講評者に向けてのもの
ではなくて、主催者に向けての宣言だよな、ということに改めて気付くw
それを主催者がどう受け取るか(笑って聞き流すとかw)は、あの腹黒い(ry

ただ、そういう宣言はそれこそメールで直接するべきであって、
そうしている姿を見せる必要があったかどうか? ってとこだろな。戦略の正否は。
熱意を支持、というファン集団(個人?)支援を得ているから成功と言えるし、
あざといと冷笑、というアンチ集団(個人?)も得ているから、効果は五分五分だった、と。

>>797
いや、30はきっと人の子じゃないかもw
悪魔の子だな。
799本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 13:09:36 ID:SHfn/24oO
まあまあ、おまいらそんなに突っ込んでやらんでもw
言うも言わぬもそれぞれの自由意志、その方がいいと計算しての行動だろう
みんながあくまでも作品を見て投票したんなら、それでよかでしょ。
800本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 13:10:32 ID:q0Pv/XgW0
>>798
>メールで直接するべき
「そっか!俺も俺も」
という流れになって、応募者全員が主催者にメールw
それをあの腹黒(ry

30はダミアンかw
「30=ロール氏」という線が捨てられない自分としては
悪魔の子・ロールシャッハという事にしておきたいw
801本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 13:15:02 ID:q0Pv/XgW0
>言うも言わぬもそれぞれの自由意志
だからこそ、そこでよく考えないと。
自分で「これは良いのか?」という思考をして出した答えがあれならちょっとね。
沈黙もまた美徳なり、だし。
30=ロール氏だったらもったいない戦略だったな、と思う。
802本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 13:21:53 ID:SHfn/24oO
沈黙は金、雄弁は銀ね。
等身大の方が親近感をもてるんだけど、まあ行きつくと好みの話だわな。
803本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 13:23:09 ID:z2diY0rj0
ロール氏=19だった場合、戦略の失敗(アピール)が戦術(作品)に
及んでしまったように思える。
804本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 13:29:19 ID:q0Pv/XgW0
>>802
なんかに似てるなぁと思ったら、最近のアイドル事情かも。
モーなんとか。 とかあの辺りの「親近感」を売りにしたアイドル。
それが当たった結果があの人気の原因の一つだったわけだし。
今は、、、あ。うん、まあw

アズの人もドリの人も親近感はある(降臨とかで)。
ネットが普及して簡単にメールとかできるし、掲示板で書き込んだりできるし。
けど、やはりちゃんとプロとしての一線は保っていると思う。
やはり黙るべきときには黙って、やるべきことをやった方がいいのかも。
805本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 13:31:06 ID:t1AzmThU0
>>785
補足に補足

いやもちろん日本の武士は頑張って防戦したのよ。
だから元の奴らを1週間も船から出さずに膠着状態を作り出せた。

でも当時の文献にはどこを探しても「神風が吹いた」なんて記述は存在しないらしい。
当時の人に元寇の事件は奇跡ではなかったわけ。
神風なんていうのは日本が軍国化していく中で歴史を都合よく美化するためのもので
日本が神の国であるという証拠として採用されただけ。

(そもそも軽々しく神の国だなどと書く人間は物書きに向いてないんじゃないか
という話は置いておくとしても)
ロール氏のblogエントリは中々興味深かったね。
あざといと言うよりは全く逆の印象を持った。人となりはよく理解できたよ。
806本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 13:53:13 ID:z2diY0rj0
>>805
当時、超巨大帝国として君臨していた「元」に日本が勝った(実際は何とか追い払っただけだが)
という事実を当時の日本人の大半は信じられなかった。(現在の俺らは元軍の内情を知っているから、元の敗北は納得できるが、当時の人は当然、元の内情を知らない)
そのため「神風が吹いたから」という理由づけが後に出てきたと言われている。
以降、国粋主義や軍国主義に「神風」が利用されたのは周知のとおり。
807本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 14:00:49 ID:BVoyVH0o0
>>806
当時、超巨大陸軍国として君臨していた「帝政ロシア」に日本が買った(実際は艦隊を殱滅して、
後方攪乱して、戦意喪失に追い込んだだけだが)という事実を、当時の新聞が誇大報道した。
(このへん、アズblogにある通り)
現在の俺らは日本軍の死にものぐるいの工作も、ロシアのお家の事情も知っているからロシアが
講和に応じたのも納得できるが、それを正しく報道されなかった当時の日本人は「やっぱり神風だ」
という肥大化した自意識を育てるに至ってしまう。

日本は正気だったから日露戦争に勝てたが、日露戦争に勝ったことの報道の仕方が、
その後の日本を狂気に陥れ、肥大化した自意識を持った(つまりは日露戦争の実体を知らない)
フォーク准将みたいな青年将校を量産するに至り、また当時の報道が彼らを後押しする。

以後、「神風」が肥大化した自意識を正当化することに使われることになっていく。

大戦末期の神風については、「圧倒的に有利な敵に一矢報いる正義の鉄槌」的なイメージを
戦後の日本人が抱いたこと、「なりふり構わぬ狂気の行動を取る恐ろしい日本人」のイメージを
日本以外に与えたことが、また「神風」というキーワードへの過剰信仰になってんじゃねーべか、と思う。


808本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 14:08:43 ID:z2diY0rj0
>>807
補足サンクス。つまり「神風よ、吹け」なんて言っている時点で、
もう負けだと思ふ。
809本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 14:12:52 ID:SHfn/24oO
神風の国と神の国じゃニュアンスかなり違くない?w

んで、台風の記録がないのは二度目の襲撃じゃなかったかな。
810本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 14:13:48 ID:BVoyVH0o0
そうは書いたものの、女神の後ろ髪というのは確実につかめるものでもなく、
野球は9回裏から始まり、ゲタに履き替えるまで結果が分からんといい、
何より超-1はあの腹黒い(ry

きっと何か企んでると思う。
811本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 14:17:43 ID:gKvOiIQZ0
>>805
人となりか。
あれ読んで思ったのは、まさに少年ジャンプの主人公的だな、と。
これはblog参加者全てにいえるw
彼らは「ジャンプヒーロー」的。
だから神風や奇跡を欲する。
>>809 ロール氏が言いたいのは「圧倒的に有利な敵に一矢報いる正義の鉄槌」的な
神風の奇跡よ起きろ、という単純な事だと思う)

ジャンプヒーロー的な人を求める人たちも多いと思う。
だけど、ジャンプヒーローはご都合主義で強さにインフレが起こる。
さて、どうなることやら?

>>810
てことはやはり30は落とされ、ジャンプヒーローが採用?
812本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 14:20:13 ID:BVoyVH0o0
言えることは、今いちばん精神的に楽なのは5や17ではないか、ということ。
19や30のように矢面に立たず、また、不安だったり追いつめられたりしてないだろうし。
この激しく苛烈な精神攻撃wで、19と30はめちゃくちゃ神経すり減らしてるんだろうと思うと、
気の毒な気もするし、最後の試練ってこれか、と思ったりもする。

つくづく応募者じゃなくてよかったw


んで、もし来年も超-1があるとしたら。
今回参加して来年もって奴は「50本以上書くぜ!」ってなるか、
「来年は作品上限を作って、条件を公平にしてくれ」って陳情するかどっちか。
前者だったら、超-1はまたしても応募総数の記録を更新する可能性があるかも。
逆に「あんなに書かないとダメなんだったら。。。」と脱落して、今年参加の少数応募者は
来年は参加してこないかも。
また、今回作品集が確定したんで、来年は最初から作品集狙いっていうのが増えるかも。
来年、どうなるんすかね。
813本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 14:22:27 ID:BVoyVH0o0
>>811
>てことはやはり30は落とされ、ジャンプヒーローが採用?

ないと思う。思うけど、絶対にないとも断言できないのが、腹黒(ry
それについて、どうとも言わないから余計に疑心暗鬼になるし、
やきもきするし、いろいろ疑ったり妄想したり期待したり裏切られたりwする。

裏切られっぱなしだしね。
814本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 14:23:27 ID:z2diY0rj0
>>809
詳しいところはど忘れしたが、一回目の襲撃時の台風を宗教家かなんかが
「神風」と言い立てたことが最初だったと思う。
以降、「神風」は物理的なものから思想的なものになり、神国日本のイメージ
補強に使われることになる
815本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 14:26:57 ID:gKvOiIQZ0
精神的に楽なのは5とか17のほかにノーマーク組と19もじゃないかと。
19はとにかく褒められているわけじゃん。
「もしかしたら、いける!?」とまさに期待中じゃないかw
ま、それもプレッシャーではあるんだけど。

対する30はしたからぼこぼこに煽られ、かつ文句バリバリ。
追われるものの精神状態は辛いよ、絶対。
よく言うじゃん。
「追うものより追われるものの方が」って。
なので30カワイソスとは思うね。
なんもいわんし。

>>813
俺予想だと全く関係ないノーマーク組が採用。
30は保留されて来年また来い、と。
そんな予感。

50話書いたから、沢山書いたから凄い、じゃすでに駄目になるんじゃないかな?
人と同じ事をするのなら、それ以上の付加価値が必要だし。
来年あるなら、質と量のバランスをとれるようにしなきゃ駄目じゃないかな?
816本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 14:34:06 ID:BVoyVH0o0
>>815
いやいや、19は褒められてもいるけど同時に冷笑されたりあざとい言われたり
アンチも沸いたりしてるわけじゃん。
自分を責める自分に不都合な声っていうのは、相当なダメージを与えてると思うよ。
逆に都合のいいことしか聞こえない幸せ回路が付いてる人間だとしたら、別の意味で不安だがw

たくさん書くだけじゃだめというのは、51の轟沈ぶりでわかってるだろ。
出来が良くてもちょっとしか書いてない人間はそんなに話題に上がってこない。
出来がいいものをたくさん書く。それ+αはそれぞれが考えることだろうけど、
「たくさん書け」「いいのを書け」「急いで書け」「育て」は、次回も求められるんじゃないかなあ。

これは全部つながってて、「急いで書けばたくさん書ける」「たくさん書けば育つ」「育つといいのも書ける」
これは今年だと17が証明済みだよね。

817本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 14:35:09 ID:z2diY0rj0
>>815
それってコメント組ってこと? 例えば誰を予想しているんだ?
818本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 14:38:09 ID:gKvOiIQZ0
>>817
というか作品でみると5とかかな?
あの人は安定しているし、数も多い。

>>816
19は代わりに発言しているしなぁ。
どっちにしろつらいのは全員つらいかもね。
で、17なんだけどさ。
数かいてます、成長してます。
だけど、人としてみると一緒に仕事はしたくないタイプ。
俺個人としては、そう思う。
bk1でも大量に書いているけど、なんかやはり「作家になるスケベ心」をまだ
感じるもんね。
けど、選ばれたりしてw
819本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 14:44:47 ID:z2diY0rj0
何気に投票締め切りまで10時間切ったな。
「時間が遅くなるとサーバーが混雑して投票が反映されない場合がありますよ」
と板を見ている人を煽ってみる。
820本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 14:48:59 ID:cuX5fRTS0
>>818
17か。
あの人「ホラー作家志望のテラダ氏」と同一人物?
講評で「矢内りんご」名義ではないから、別の名前なんだろうな。
しかしホラー作家志望ってw
超怖を踏み台に、作家になろうという事か。

>>819
すでに投票済み。
この一票が正当な評価をして認められるといいな。
821本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 14:50:55 ID:t1AzmThU0
アズタンは終わったのかなぁ。
週末までに夏の仕込みを・・・なんてことを言ってたけど。
てっきり超怖のことばかりと思ってたんだけどいつの間にか
「夏の仕込み」には作品集やらなにやらと含まれているらしい?
一体発売はいつなんだ!

気になっているのは、著者推薦締め切りから超怖発売まで1ヶ月しかないこと。
その間に新著者を決定や、最後の意志確認、(変えるなら)ペンネームを決めさせたり
載せる話の選定と一定時間かかりそうなことが幾つかある。
果たして間に合うのだろうか。
822本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 14:54:50 ID:cuX5fRTS0
そりゃあもう、ドリタンの原稿待ちの時間を(ry)。

>最後の意志確認、(変えるなら)ペンネームを決めさせたり
そんなのがあるんだ!?

ていうか、「あんたに決めた」といわれて断る人はいないでしょ?
ペンネームは、次の超怖までに決めさせればいいし。
問題はΘ自体は間に合うかということじゃないか。
823本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 14:56:13 ID:t1AzmThU0
>>819
っていうか本当にぎりぎりになったらあの質問の数では間に合うまい
>>721みたいな事故に備えても、早めに投票にいくか
もう質問の内容を調べておくくらいのことはして欲しいなー

今までウォッチしてきた人なら、調べなくとも答えられるような質問の範囲だけどね
824本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 15:06:25 ID:t1AzmThU0
>>822
いや、本当にあるのかどうかは知らないけど。
「最後の質問」で名前変えるかどうか聞いてたし。
まー、発表の形式によるのか。俺がバリ杞憂してるだけか。

> ていうか、「あんたに決めた」といわれて断る人はいないでしょ?

こればっかりは何とも言えないよ。
面接に来た人に内定蹴られる場合だってあるんだしさ。
「じゃあ、あんた何で面接に来たの!?」
「"当社を希望する理由"に書いてある熱意は嘘だったの!?」とか言っても始まらないわけで。
雇用関係じゃないにしてもこれから仕事をしてもらうんだからキチンとした意思確認は必要と思う。
825本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 15:06:40 ID:jkiztro90
>>792
終わったあとで愚痴こぼすのには、誰も文句つけてねーじゃん。むしろ終わるまで待てんのかという流れ。
結果に影響が出るような愚痴を途中でこぼすから、問題あると思ってんじゃん。
826本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 15:13:34 ID:SHfn/24oO
>>815
またか!30に文句バリバリなんてほとんどないって!w
素直に感心してる人が圧倒的多数だろw

30はこんなに頑張ったのに19を推そうとする人がいるって事が
何となく不公平なイメージを作っているんだよ。
827本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 15:17:03 ID:cuX5fRTS0
>>824
「最後の質問」って何?

蹴っちゃう人いるかなぁ。
「作品集だけなら」という人とか?

>>826
文句というか初期には色々言われてたよーな。
828本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 15:18:32 ID:BVoyVH0o0
>>826
ま、ま、ま、推したいとか応援したいという気持ちそのものはいいんじゃない。
>815の推し方がまた失敗してるってことであって。



ところで流れをぶった切るんだが、講評者が同じペンネームで他にもなんか
活動してるとしたら、著者推薦するのに何か尻尾というかヒントはつかめないかと思って
ぐぐってたら、こういうのを見つけたんだが。

Amazon.co.jp:サメのこどもたち: 本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797470755/wanicocolog-22/249-6107445-1059555?creative=1615&camp=243&adid=1NEWRS4MAW1EEQPGPVEB&link_code=as1

bk1に出してたり、以前このスレにも来てたり、超-1でも講評を(途中まで?)してた
人と同一人物だろうか?
プロが参加してるっていうのは、この人のことだったのか??
829本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 15:22:34 ID:cuX5fRTS0
>>828
新風舎って自費出版系の出版社じゃない?
この本自費出版だとすれば厳密にはプロとはいえないような。
AMAZONレビューも仲間内のもの?

プロは別の人じゃないかなぁ。
830本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 15:25:29 ID:cuX5fRTS0
あ。あと「入り江わに」でググったら、超-1講評ブログも出てきた。
それと別のブログも。
そのブログの中の自サイトリンクに「超-1講評ブログ」もある。
同一人物だね、この人。
831本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 15:37:03 ID:BVoyVH0o0
ロールシャッハは、一般語として多すぎるんで、「ロールシャッハ 怪談」で検索するも、
コテとして特定にするには至らず。捨てハンっぽいね。

ところでロールシャッハと怪談でぐぐると、心理テストなんかがヒットするんだけど、
要するに「あるものが、特定の意味を持った肖像に見える(ロールシャッハテスト)
というのは、思いこみか気のせいです」みたいな解説にたどり着くことが多々ある。

ロールシャッハという捨てハンにも、何かの意味があるんだとすると、
「怪談なんて思いこみの産物さ」というアイロニー、だったりして。わかんないけどね。
832本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 15:42:23 ID:BVoyVH0o0
大豆 怪談で検索するも、一般語なもんでイソフラボン話ばかりがヒットorz
高山大豆 怪談で検索しても、bk1とあっちblogとこのスレのログしかヒットせず。
去年のbk1以降、やっぱり高山大豆としてはネット上では何の発言もしてない様子。
833本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 15:56:49 ID:cuX5fRTS0
博多魔導師氏はこれか。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/vcrystal1961

山上何処氏はこれかな。
ttp://gnosis.blog64.fc2.com/

ぼっこし屋氏はこれ。
ttp://www9.ocn.ne.jp/~crasherz/

うーん。意外とステハン多いんだね。
834本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 16:01:00 ID:cuX5fRTS0
>>832
「大豆 怪談」「高山 大豆 怪談」でやったけどでない。
本当に尻尾がない。
ロール氏はステハンっぽいね。

どっちもこのペンネームで活動し続けるんだろうか?
835本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 19:56:20 ID:y+LunNSH0
>>823
同意。みんな、投票欄での質問項目は結構多いぞ!
俺はあれこれ悩んで1時間くらいかかった。
早めにやっといたほうがいいぞ。
あと、100文字の制限があったのでそれも気をつけろ。
836本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 21:07:36 ID:ZBlHjUXV0
投票してきたー。
ああ、これは面白いな。
最初と最後の質問が肝だろう。
そんなに悩まず書いたから、時間はかからなかったな。

>>834
ロール氏はともかく、大豆は変えて欲しくないなw
837本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 21:23:01 ID:kf7OTuzV0
GIMA氏は5と19と17辺りを推すみたい。

しかし17を指して
「読者のニーズに応える能力にかけては、この方が最も優れているかも知れない。」
というのは間違っているような。
「ニーズに応えた」というのは同意。
ていうか講評で言われた事を全部受け入れたともいえる。
だけど「優れている」というのは違うと思う。
最初からニーズに応えた完成度の高い怪談をちゃんと書いている人からすれば
この軌道修正は「やって当たり前」のことでしかない。
読者を意識していたら、最初からやっていなくてはいけないこと。
要するに「自己満足」から漸く脱却を始めた段階。
(だけど、所々にまだ自己満足や自意識過剰な部分が出てくる)
だからその部分を優れている、と言われても、と思うんだけど。


838本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 21:25:13 ID:kf7OTuzV0
あと、著者二人に対する否定意見。
あれは読んだら分かるだろう思うんだけど。
どう読んでも別人の作じゃんw

それにまた筆が滑ってるよ。

彼は人を思いやる気持ちがないらしい。
反省や学習がないんだな。
839本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 23:11:58 ID:y+LunNSH0
投票締め切りまで1時間を切ったぞ!
まだの人は急げヽ(`Д´)
840本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 00:00:05 ID:ePwFS1KV0
終了!投票乙!
841本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 00:01:36 ID:1qbBEEp90
これでいよいよ俺らの参加も終わりか
みんな乙
842本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 00:14:42 ID:J5QpzEEp0
「超」怖θが出るまでもうイベントは無いのかね?
843本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 00:15:55 ID:ePwFS1KV0
まだアズの人には隠しだまとかありそうw
Θが出る前に、他の本も出るしね。
降臨ありかな?
844本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 03:35:10 ID:1qbBEEp90
作品集の詳細もそろそろ欲しいな
845本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 10:29:08 ID:jMJQEbgJ0
GIMA氏て偉そうに作家ぶってたくせにbk-1にも出さないみたいだね。
こっそりと言い訳しているよw
他人を叩くのは好きだけど自分が叩かれるのは嫌いなのね。
彼の作品が昨年のbk-1レベルなら確実に叩かれるなw
846本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 11:13:05 ID:4Q10DWir0
酩酊氏、奇跡は無いってさw
30だなこりゃww
847本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 11:54:29 ID:O9VAuzVf0
下がりすぎage
848本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 12:24:45 ID:ErMCLb+n0
>>845
bk1は創作OKなのにねぇ。
アイデアを搾り出して書けばいいのに。
で、今回のbk1は加門七海氏が矢内氏を推す予感w
前回のGIMA氏と同じ臭いを感じる。

>>846
ミミ氏は19を推してるんだろうし、ベスト講評者に大豆を入れてない模様。
大豆はワーストかw
多分ミミ氏は大豆嫌いなんじゃないかと。
849久遠平太郎:2006/06/25(日) 12:31:05 ID:FG1xVq5g0
みなさん、乙です。著者推薦終わりましたね。
「超」怖θが出るまでの暇つぶし、もとい超-1作品集選定の参考になればと思い,
Out Fieldの作品集収録作品内で部門別ランキングを提案しました。
これは妖怪系の作品、ショート系の作品、厭話・グロ系の作品など部門別に
トップ3を決めてみようじゃないか、という試みです。
よかったら投票してみて下さい。
*なお、分類は私個人の独断で決めたため「俺の好きな作品がココに分類されてないのはどういうこった!」
ヽ(`Д´)ノという方もいらっしゃると思います。
その場合は新項目追加から投票してください。m( __ __ )m

850本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 12:34:58 ID:ErMCLb+n0
乙!
あと「心霊落語」も増やしてはいかがかと。
851久遠平太郎:2006/06/25(日) 12:39:38 ID:FG1xVq5g0
いいですねW
今のところ考えているのは、妖怪系、ショート系、厭話、グロ系、不可解・不条理系
・感動系・神仏系などです。もし要望がありましたら増やしていこうと思っています。
852本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 12:43:03 ID:ErMCLb+n0
ああ、細かく分けるのいいね。
「感動」は「感動・叙情的」系でもいいかも。
神仏系は宗教系もあり?
853久遠平太郎:2006/06/25(日) 12:46:43 ID:FG1xVq5g0
>>852
物によっては分類するのが難しい作品があるので、コレはここだろ、
というのがありましたらドンドン新項目追加で入れていっちゃってください。
854本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 12:56:40 ID:ZRh8bVqf0
>>837-838>>845>>848
これでもしGIMAが超-1上位の実力者だったらどうすんだよw
855久遠平太郎:2006/06/25(日) 13:08:19 ID:FG1xVq5g0
>>851
あまり風呂敷を広げすぎて、誰も投票してくれなかったという
場合も考えられるので(´・ω・`)
現在のところは妖怪系、ショート系、厭話・グロ系の3つです。
856本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 14:21:24 ID:jMJQEbgJ0
>>854
それはないw
能書きをたらたらたれていたくせに超-1もケツわって逃げたから。
創作じゃないので書けない、なんて言ってさw

GIMA氏て自分に才能が無い事に対してのいらいらを
超-1の応募者や講評者にぶつけてるんだよな。哀しい人だ。
857本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 14:41:54 ID:1qbBEEp90
っていうかあの人は一度逃げたのに何で戻ってきたんだろうね
俺の中ではGIMA氏の仇名は「毛ガニ」で決定
858本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 15:20:21 ID:1qbBEEp90
おぉぉ!投票結果がキタコレ!

・・・母体数少なくね?
859本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 15:28:02 ID:EnI6q/Rp0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

。。。少ないねえ。
この十倍来てるかもと思ってたんだけどw

戦績発表のとき、あまりにも圧倒的な差が付いてたから、
もはや勝負あった、という判断になった人が多かったってことでは。
それもまたバンドワゴン効果。

母数が少ない場合は、圧倒的に有利な候補よりも、熱心な支持者がいる
候補が有利になる。
例えば選挙で公明党が強いと言われるのは、支持母体である創価学会員が
選挙応援+投票行動の働きかけを行うから。公明党の強さが出るのは、
投票率が低いときで、投票率低い=母数が小さいと、総じて学会運動員
比率が上がるので、選挙で勝ちやすくなる。投票率が上がると熱心な運動員
の比率が全体に比べて下がるので、有利さが出ない、というお話。

今回、ここまで母数が小さいのは、30の圧倒的優位によるバンドワゴン効果の
うち「絶対有利だから積極的な応援は要らないだろう」という心理から、投票率が
激減したということではあるまいか。

それでも30圧倒的だけど。
860本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 15:28:48 ID:EnI6q/Rp0
それよりおまえら、作品集。

9月発売のつもりらしいですよ。
861本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 15:37:02 ID:1qbBEEp90
>>860
な、なんだってぇー >ΩΩΩ
ソースきぼん
862本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 15:38:29 ID:1qbBEEp90
>>860
ごめん、週刊超怖に書いてあったわ
てっきりblogか投票結果のほうかと・・
863本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 15:39:13 ID:oXWsaX6e0
30圧倒的だなぁ。
分母が小さいからこそ、「ファンやマニアの意見」かもしれないけど、
そこでも票を集めてしまったというのは驚き。
問題は暫定ランキングか。
これは他のこともフィーチャーされるんでしょ?
ここで30は落ちるかもしれないけどね。
それにしても30は素直にすげえ。

作品集、9月ってことはかなり早い段階で出ちゃうなぁ。
何冊くらい買う?
864本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 15:45:55 ID:EnI6q/Rp0
第二巻は、第一巻の売り上げ如何に左右されるってのは前から出てた話。
いい本を作っても売れなきゃ続編は出させてもらえないというのは、
http://blog.bk1.co.jp/genyo/archives/2006/06/post_516.php
東編集長も指摘する通りの厳然たる事実。

たぶん、夏が終わりきらないうちに、怪談の賞味期限が切れる前に出して
少しでも成績を稼いで二巻目の可能性を高めようということなんじゃないかと思う。

そこまで。。。。

http://d.hatena.ne.jp/azuki-glg/20060624/1151134867
>何かを前向きに続けるためには、ポジティブな餌はあったほうがいいと思う。

これか。これのことなのか。
865本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 15:50:35 ID:oXWsaX6e0
>>864
商売の基本原則だもんね<売れること。

超-1作品集が売れるか!?と問われたなら
「とりあえず今は露出をしまくらないと、売れない」
と思う。
ネットで全て読めるのに、わざわざ金を出して買う人は少ない。
後は、付加価値と話題を作る事。

作品集は超-1を続ける餌であるかもしれないけど、
その餌が消えてしまっては困る。
ので、まずは売らないと。

しかし超-1の感想と意見って面白いなw
866本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 16:25:28 ID:H4DHYcaY0
しかし作品集の作業直前まで、超怖本編作業が突貫工事で行われるわけだし
アズの人が倒れない程度のクレクレでゴー!しようぜ
作品集にしわ寄せがいかないように、ドリの人が締め切りを守りますように
まずは順番、順番
867本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 16:40:44 ID:XN0LUBsl0
>>865
感想と意見ってより、反省会の様相を呈しているなw
868久遠平太郎:2006/06/25(日) 17:02:44 ID:9UlBFybk0
>>849
加藤さんから正式に「どんどんやっちゃってください」とゴーサインが
出ました。
俺はまだまだ超−1を楽しみたい、自分が好きな作品を部門別トップにしてやりたい、
という方はどんどん投票しちゃってください
お願いします〜。(・∀・ )ノ
869本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 17:32:54 ID:H4DHYcaY0
>>868
sageてない
870本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 17:39:08 ID:SkWpDMq60
>>869
言うなよww
久遠氏がロールを嫌っている事とかが見えて、面白かったのにw
871久遠平太郎:2006/06/25(日) 18:08:10 ID:9UlBFybk0
>>870
? 別にロール氏を嫌っちゃいないが。
何でそう思うんだい?
872本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 18:18:41 ID:EnI6q/Rp0
>>871

たぶん気付いてないんだと思うんだけど、
普通「sage」というのは、全角じゃなくて半角で書く。
このスレでsageを全角で書いている人を検索すると、
そう取られかねない。
873久遠平太郎:2006/06/25(日) 18:31:06 ID:9UlBFybk0
>>
874本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 18:33:30 ID:1qbBEEp90
>>871
別にそれでロール氏を嫌ってるとは思わないが
全角sageで検索するとblogでのアピールは「評価しない」とか、
「策に溺れたな」っぽい発言が見つかる。
認めちゃえ!認めちゃえよ!
875久遠平太郎:2006/06/25(日) 18:36:51 ID:9UlBFybk0
>>872 
スマソ。
パソコンは家族で使っているため、入力設定が変わっている時があるので。
ロール氏を嫌う発言はしてないと思うが…
876本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 19:17:28 ID:H4DHYcaY0
>>875
家族もネラーかとツッコミ入れるところだったwww
いまは評価の書き込みと、ネラーの名無しのどれが同一人物か推理するのが流行ってるからな
俺は単にちゃんとsageられてなかったから注意しただけ
877本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 19:18:58 ID:v+nA57680
嫌ってるんじゃないよね。
小バカにしているんだよね。
878本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 19:26:38 ID:iCcP+mRhO
よってたかって個人叩きするのやめなよ〜。
879本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 19:29:36 ID:nRuXJCsvO
久遠氏、言い訳をするのだけはやめた方がいい
880本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 19:42:19 ID:3AUXZ0UY0
>>878
ロール氏を非難していた「Sage」の人が久遠氏かどうか知りたいだけだ罠w
881本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 19:58:28 ID:3AUXZ0UY0
む、ところで与粋氏は誰にも投票しなかったみたいだな。
ロール氏はHNの由来?を語っているが、投票については触れていない様子。
882久遠平太郎:2006/06/25(日) 20:35:21 ID:9UlBFybk0
>>878-879
サンクス。ただ、これだけは言わせていただきたい。
私は、ロール氏及び、総ての応募者、講評者にその怪談に対する見解の
相違はあるものの、同じ目的を共有したもの同士というシンパシィを感じています。
そのため、仮に意見の違いがあったとしても、個人の人格を貶めるような感情は
一切ありません。
今回、このような流れになってしまったことについては謝罪いたしたいと思います。
申し訳ありませんでした。m( __ __ )m
883本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 20:35:53 ID:iCcP+mRhO
久遠氏、ビビってもう出て来ないかな。
ジャンル別投票の設定したり、マメな人だな〜、と思って見てたんだけど。
884本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 20:38:29 ID:iCcP+mRhO
あ、カキしてる間におでましだった。
失礼を。
良かったです。
885本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 20:54:10 ID:cwk5b0Kq0
まあまあ、そんな事もあるw
気にしなくてもいいと思う。

投票結果だけど、やっぱり暫定ランキングを待つまでもなく
30の優勝で幕を閉じそうな展開だね。
久遠氏は誰に投票したのかな?やっぱり30?
ベスト作品なんかも教えてもらえたら嬉しい。
886本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 21:30:44 ID:dG1Z8N3b0
>>885
アズの人を舐めてはいけないw
実話怪談的どんでん返しで別の人採用!じゃないかなぁ。
887本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 22:04:34 ID:fiw2/iNE0
ランキングに関しては
・作品単位での暫定順位
・作品同定と同時に発表された戦績
・著者の個別回答を求めた「最後の質問」の回答
・作品同定後の最終的な著者推薦の結果

を、総合的に勘案して算出されるとのこと。

で、30はこの4つのうちの3つを獲得している。
暫定順位も上位独占。
作品同定後の戦績(合計点などトップ。平均点などは他者に譲るが)。
作品同定後の推薦結果。
これらを見ると、チャンピオン確定に一番近い人材に見える。

けど、「最後の質問」での加点が残っている。
内容はどんなものか知らないが、ここで30が失敗をし、他の人たちが
素晴らしい回答をしていたら、チャンピオンは他の人になるかもしれない。
そして、著者選抜も「主催者側の判断」というのが残っている。

これらを総合しても、まだ30安泰とはいえない。
蓋を開けてみたら、「あっ」と驚くことになるんじゃないか?

888本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 22:11:50 ID:qgE678N+0
>>875

> パソコンは家族で使っているため、入力設定が変わっている時があるので。

イタタタタタ。それは痛い。痛いぞ。
889本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 23:07:50 ID:XN0LUBsl0
コテハンと見れば噛み付く低脳がいるな。
890本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 23:09:41 ID:EiGM5WTg0
>>886>>887
次点と思われるのは19だが、推薦票の差は歴然としているんだよなぁ。
酩酊氏が「質的変化」と表現した超怖そのものの変容を懸念した結果か。
ベスト作品や印象に残った作品の得票(作品を質で見た時の力量)は
僅かに19がリードしており、確かに将来の成長を期待する声も多いんだが・・・

やはり今回は、取材力と筆の速さを取って30になる可能性が高いと思われ。
「量的変化」つまり現在の体制を数でサポートする選手、ってところだな。
そもそもそれが大会の趣旨だったわけで。
安全だし、妥当かも。
891本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 23:11:28 ID:qgE678N+0
>>889
ちゃんと半角も書けるじゃないかww
892本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 23:16:36 ID:EnI6q/Rp0
>>890-891

いや、>>867,889(ID:XN0LUBsl0) と、>>868,882 (久遠氏 ID:9UlBFybk0)
IDの変化を見るとおまえのほうが痛くなる。

そろそろその辺にしとけ。
893本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 23:21:55 ID:fWCFyVGX0
>>890
質的、というより単発のでの受け、だな。
19や5や17をして30よりも作品が優れている、とは俺は思わない。
文章面を読み比べてみると、5、17、19は確かに上手く見える。
対する30の文章は良くも悪くもプレーンな感じ。
押さえて書いているというか、わざとあんな風にしている印象。

となると、完成しているのは5、17、19の方で、
まだまだ伸びる(文章面で進化可能)なのは30、と感じた。
894本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 23:23:04 ID:qgE678N+0
>>892
煽られたら煽り返すのが漏れの主義
いつまでも消えないぜ
895本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 23:35:26 ID:H4DHYcaY0
2chでの祭りならまだしも、実際に資本に関連する本の売り上げに関わる選定に関して、
いまだにそんな煽りをするヤツの方が、このスレには必要ない。
2chルールで動くのは疑似世界だけだと知れ。
瀬感はそんなに甘くない。
896本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 23:36:48 ID:fWCFyVGX0
てか、スルー推奨なり。
897本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 23:47:12 ID:EnI6q/Rp0
>>893
単発での受けで入ったら、著者推薦の結果を見ると
上位に名前も上がらなかった2の「練習」がトップだったりするしな。
1作、または数えられる程度の数でホームランを打てる打者は何人もいた。
30はその中にあって、ホームランも打ち、ヒットも打ったわけで。
ヒットのものだけ見るとパッとしないように感じられる人もいるんだろうけど、
ホームランも打ってるからねえ。
898本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 23:54:58 ID:fWCFyVGX0
>>897
あ、そういう見方もあるね。
野球に例えられたからwこんな感じかな。
「30はイチローだったw」とかね。

平山氏と加藤氏というクリーンナップがいるわけで、
その打線をつなぐのが新著者の仕事かもなぁ。
ホームランを狙って凡打になったりするより、確実に塁に出て次につなぐ。
そういうのがチームで仕事をするということなのかもなぁ。
もちろん、ヒットもホームランも打てる事はいいことだけどw

言い忘れたけど、30は文章も引き算していて読みやすかったと思う。



899本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 00:07:03 ID:fCkxu5pl0
本人の努力の結果とは言え、打席数(投稿数)がハンパじゃなかったもんなぁw
でもまぁ、怪談でなく点数が引き算されてたw33とかを考えると、打席数がなんぼあっても実力がないとダメだってことだわな。
900本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 00:12:34 ID:2stO8vRY0
努力であれだけ書いてマイナスが2作と言うのも凄いねw
俺イメージだと30は「仕事人」だと思う。
「作家」というイメージがないw

点数が引き算された人が意外と多いのも驚き。
引かれた本人も驚きだったのでは?
901本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 01:31:31 ID:eFdtN1RM0
>>895
半分は藻前のせいでスレ荒れしてんのに、なに偉そうにしてんの?
902本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 01:45:28 ID:ec2DWl+tO
33といや。
あれは文章が難だったけど、内容は“使える”ものも幾つかはあったよな。
こないだここでも言われてたが、超コワ著者の場合は、その色んなものの中から“使える”ものを拾い出す事が出来る力も必要なんだろうけど、確かロール氏は33やその他幾つかの講評はしてなかった。
まあ投稿に講評と大変だったのはわかるけど、怪談作家になりたいんです!という熱意をウリにするのなら、ああいう作品の中からも何かを拾い出す事くらいは出来ないといけないんじゃないかな?
別にロール氏叩きのつもりは無いんだけど。
ロール氏が全作品を講評しなかった点については、そう思った。

903本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 01:52:09 ID:8PaJPOzl0
>>902
それは良いが、こんな時間に携帯な方が気になる。
904本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 02:12:11 ID:7OLxLF/r0
票は多くはなかったけど、まさか俺を共著者に推薦してくれる人がいたとは。
講評もちゃんと読んでくれてる人がいたとはね・・・。
ありがたやありがたや。
励みになります。
905本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 05:45:22 ID:KvI3Xmb5O
仕事で出先から携帯で書くのが、なんで悪いんだ?

四六時中パソコンに張り付いてる無職が妬いてんのか?
906本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 08:34:00 ID:twcqD5tU0
えーっと。
「反応せずにスルー汁!」以上。

前のときも思ったけど、何か一区切りつくたびに
書き込みが減少するのは何かの仕様なんかな?
普段「応募者」の書き込みが多いからかもしれないけど。

講評blogとかこのスレとか推薦意見とか見てると面白いね。
反省会(>>867)という話もあったけどw

推薦であった「推薦枠」「予想枠」の意味、とか。
「推薦=自分が推す人・好きな人」
「予想=一般的にはこの人だろう(好き嫌い問わず)」
なんだろうか?
「予想枠はどうせ決まりだろうが、自分が推す人の方が凄いんだ」
って言う人は推薦枠の当選を望んでいる人が多い。
そこから、本命に対して「あの人は本命だろうが」と前置きをして、
「○(自分の推す応募者)の方が個性が」とか「心が震える」とか
打ち出して、本命よりも凄い事をアピールする。
(実際、何か結果が出るたびにこういう流れになる。主催者側へのメッセージなのか?)

このパターンって、実はよく使われるんだよなぁw
例えば「○○君の意見も分かる。だけど」と言った感じで。
相手の意見を聞いているふりをして自分の意見を押し通すための方法。
「相手の意見や立場を否定していないように見せながら、全否定する」ことができる。
その後に意味の無いフォローまで入れるのがポイントw
「○○君の意見も良かったんだけどね」とか。全否定とは思わせないために。
狡猾な大人の手法だねw

超-1、オソロシス(´・ω・`)
907本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 09:02:51 ID:WwpWyVHRO
圧倒的に勝ってる状態だし、少数の反対意見は聞き流してやればどうかな。
>>906の論法は多数派が19や17を否定するためにも使ってきたわけでw
908本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 09:15:24 ID:twcqD5tU0
いやぁw
聞き流すって言うか、面白いなぁと思って。
パターン化されている(自分の書き込み含むw)反応とかさ。

多数派少数派という話ではなく、
「良くあるパターンがここにある」
というのと
「どうにかして今の状況をひっくり返そう」
とする奇跡・神風渇望の流れが面白いと思ったもんで。
909本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 09:26:59 ID:T8VOpeQ10
ミミ氏blogのこころママのコメントについて言っているんだと思うが、
何でもかんでも謀略みたいに思えるのは被害妄想じゃないか。

酩酊氏が19を「新しい血」と評した瞬間の否定の速さとか(最後は30に入れたようだけど)
ミミ氏に対しおばはんおばはんと小馬鹿にする粘着さの方が目立ったように思う。
支持者が多いだけに、30の優位性を危ぶませる意見には即座に反論が付く。
色々な考えがあって当然のはずなんだけど。
少々神経質な印象かもね。
910本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 09:44:40 ID:twcqD5tU0
>>909
そっか?
謀略と言うか、そう見えるなぁ、と思ったから書いただけなんだけどw
ちなみに見たのはこころママ氏の意見だけではないよ。
(しかし何故彼女達の事をわざわざ持ち出すのか)

逆に19持ち上げ、30貶め、他候補蔑ろという流れでしかないのが現状。
19も貶められているが、結局「目立った意見」だけを拾うと持ち上げられている。
30の優位性を危ぶませる意見には即座に反論、というのも
実は「30の足を引っ張っている」現実。
ウザ、とか>>909みたいに感じる人がいる。
もちろん自分の書き込みもそうとられたんだから人のことは言えないがw
それと同じように他の意見がウザ、とか神経過敏と感じる人もいるんだと思う。
もしかしたら同属嫌悪とかw

30持ち上げ、他者貶め書き込みでこの「30ウザ」効果を狙っている人もいるのかもね。
、、、と神経質で即反応してみたw
911本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 09:57:52 ID:WwpWyVHRO
俺もこころママの話かとオモタw

つーかさ、結局何が言いたいのよ?
考えすぎて深みにはまってないかw
912本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 10:56:38 ID:ViPDwLGI0
実は対象やイベント内容は何でもよくて、単に「俺が俺が」ってなってるだけかもね(w
913本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 11:29:05 ID:OiNx5hqJ0
どっちにせよ、もう読者、講評者が関与できることはないにょ。
後は実行委員会の最終判断に任せるってことで。

それより作品集だろ。
こっちはまだ取りかかってないという話だけど、
でも発売時期決まったというのもポロリと出てるしね。

少なくとも「練習」「誤爆」「タクシー」「リュウグウノツカイ」「哭き瓶」「受け継ぐもの」は確定だろう。
914本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 11:33:38 ID:QGp4oUxy0
「簡単に決まったらつまらない」とかそういうことじゃないの?
てか、すでにここまでくると主催者に丸投げしかないけど。
発表はΘだけど、決めるのはその前。
校了までにって書いていたけど、採用者には事前に通達が行くんだろうか?

作品集は9月ってことだと3月中に作品選定と他の作業を開始しないと
間に合わない。著者にリライトさせるにも早めに打診しないといけないだろうし。
忙しいなぁ、アズタン。
915本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 11:42:03 ID:FK4ZxHrt0
>>914
作品集収録作品にはリライトなんてないだろ。
定期的に出てくるな、こういうやりとりが。
916本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 11:47:16 ID:QGp4oUxy0
あれ?ないの?
文章とか文字とか直さないと単なる「ネット怪談本」になりそうな気がしたんだけど。
それかそういうの(手直し)はアズタンが一人でやったりしてw
917本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 11:57:46 ID:pfjYKkNJ0
>>914
すでに30には採用通知を送っています。

に、10000アズキ。
918本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 12:19:20 ID:ViPDwLGI0
>>917
採用通知とかわかりやすいもんじゃなく、すんげー遠回しな打信連絡しかまだ送ってないに50GB。
919本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 12:23:54 ID:sijjjb6d0
アズキ氏のこれが面白かった。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/4156/1151210246/5-8

サーバーの脆弱性に関する話。
集計システムの話。
講評数での不公平感(作品投稿時期なども含む)の話。
ルールについて。
宣伝と予算について。

そして興味深いのはこの一文。
「超-1が「時間配分・自己管理もできる人材」を欲している以上、執筆能力以外の能力の部分」
深いぞ、超-1。単なる怪談コンテストじゃないぜ。
920本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 12:25:39 ID:sijjjb6d0
>すんげー遠回しな打信連絡
どんなだよw

予想としては全く関係ない話を延々と書いてあるメールが来て、最後に
「ちみ、採用」
とちょこっと書いてあって、気付かない通知に100物語。
921本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 12:30:04 ID:0r00q1mc0
ちょっと応募者の人に質問だけど、取材の時に超-1の事は話した?

特に30、17は50話以上出している訳で、レアネタに当たる確率を考えると
何倍もの人に取材していると思うんだけど。
取材された人の縁故投票みたいなのが殆どないように見える。
922本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 12:38:10 ID:sijjjb6d0
>>921
話さないと書けないでしょ。
(30は「受け継ぐもので」暗に書くことを取材時に告げているようには見えるけど)

縁故投票かぁ。
50以上で各体験者が1点ずついれたとしてプラス50点か。
でかいような小さいような。
後、著者推薦を50人がしたら、凄いことになっていたな。
あ、17はべた褒め意見が著者推薦にあったけど。

俺の予想だと。
・著者自身が公正を期すために投票を禁じた
・取材時に書くことを話していない
・超-1の存在を教えていない
・創作怪談だから縁故がいない
とか?
923本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 12:52:19 ID:OiNx5hqJ0
>>921

なくて当然だと思う。
我々は、わざわざ好きこのんで怖い話を聞きたがり、そのコンテストにまで顔を突っ込もう、という物好き。
だから、もしそういう体験があったら自慢をするし、話を供出したらどうなったか興味津々だろう。

が、体験者は違うんじゃないの。
いやな体験や思い出したくない話をせがまれてするか、信じてもらえない話を聞いてもらって満足。
それがどう書かれたか、それをわざわざ見に行って、自分の不快な記憶の再現に点数を入れるような
行動は取らないと思う。

受け継ぐものなんかでは、取材対象=体験者は「町工場の社長」だろ?
年齢的には40〜50台、もっとかもしれない。
怪談満載のサイトをチェックしに来るかと言われたら、しないと思う。
仮に自分がその当人だったとしよう。
自分の話したことについて、約束が守られているかどうかを確かめにいくことはあるかもしれない。
でも、「よく出来ています1点」なんてやらんだろ。

体験者は取材者の功名心を後押しする義理なんてないからな。
924本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 13:01:40 ID:sijjjb6d0
>>923
けど、あれだけの取材力を持っている人たちだよ?
体験者以外にも著者推薦をして後押しをしてくれる人たちって
沢山いると思うんだけどな。
925本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 13:08:46 ID:OiNx5hqJ0
>>924
そりゃ、「なりたいンです!」と普段から周囲に言って回っていて、
周囲が「んじゃあガンバレ」と一緒になってくれて、
なおかつ周囲がみんな「怪談好き」ならそういうこともあるかもしれない。

逆に自分の嗜好やしていることを徹底して周囲に黙ってる場合、
家族すらそんなことしているとは知らなかった、という秘密主義もあるかも。
bk1から1年近く経つのに、大豆について語る奴は全然現れない。
大豆の家族や友達は知らないのかもしれない。
知っているけど、徹底的に箝口令を敷いているのかもしれない。
知っているけど怪談に興味ないから語らないのかもしれない。

どれにしたって「かもしれない」の域は出ないんだけどなあ。


体験談を持ってる人が、自分の体験談を「価値あるもの」と考えてるかどうか。
価値あるものと考えてる体験者は、「俺の宝を与えるからがんばれ」となるだろうけど、
いやな記憶だとしか思ってない体験者は、「廃品回収してくれてありがとう。後は知らん」
くらいにしか思ってないんじゃないのかな。
926本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 13:14:15 ID:0r00q1mc0
緘口令を出す人が何百人もの人達と繋がりを持てるかと言うと、ちょっと不自然な気もするけれど。
かなり顔の広い作者にしては推薦票が少ない気がしたので。
応募者の人達は降臨しないかな。
927本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 13:15:27 ID:sijjjb6d0
怪談好きじゃなくても「おねがいだヨ!推薦たのむヨ!」と頼む仲間はいないのか?
とか思ったわけw
公正を期する人なら、てか普通の人なら頼まないか。
いや、頼むか?

体験者にとっては体験談って厭わしいものなのかもね。
話してお終い!にしたいというのはなんか分かる。
読んで、自分の怖い体験を思い出すのはやだろうしなぁ。

大豆のことを話す人が出てこないのは本当になぜだろね?
友達がいないとかw
それとも箝口令をひいているのか?
大豆も尻尾を出さないけど、周囲も出さないのは凄いちゃあ凄いな。
928本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 13:24:34 ID:OiNx5hqJ0
>>926,927
箝口令を敷くとか徹底するっていうのは不可能だと思う。
そこから考えられることとして、

「教えてー」
「こんなことあったー」
「わー、書いていい?」
「いいよー」
「じゃあ書くねー」

と許諾を取って書いたとして、ペンネーム教えてなかったら投票できないじゃん。
そして、「なんてペンネームで書くの?」とまでは、それこそ「どうしても読みたい」
と思ってない限りは聞かないかも。
または、「どんなふうに書いたの?」と著者に聞いたとしたら、著者はその原稿を
直接当人に見せるんじゃないの。メールなりプリントアウトなり。
そうしたら、サイトまで見に行く必要はないわけで。「ふーん」で終わりとか。
929本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 13:26:35 ID:sijjjb6d0
>>926
じゃ、逆にちょっ聞くけど。
ID:0r00q1mc0が応募者の立場だと想像して答えて欲しい。
・300人程度から怪談を聞きました
・採用したのは50話でした
・自分はどうしても著者になりたいンです!
・推薦システムが分かったぞ!

ここで、「推薦お願いしますよ」と頼む?

それとは逆で、ID:0r00q1mc0が体験者だった場合。
超-1を読む?コメントつけて点数稼がせる?著者推薦する?

ここを聞いてみたいw
930本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 13:33:31 ID:sijjjb6d0
>>928
自分の体験なら読めば分かるからなぁ。
多分、サイトで読んでも「ふーん」「こうなるか」程度なんだろう。
そして自分の体験談がボロカスに講評されてた日には二度と見ないだろうなあw
もしくは好評を得ていたとしても、そこにのこのこと出て行くのは恥ずかしいし、
大体が厭な体験だし。

著者は一応の報告をして、後は放置。
体験者のモラルに任せちゃったのかな?
箝口令をしきつつも、その辺りは自由意志というか。
体験者を信用している証拠かもね。
931本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 13:39:13 ID:0r00q1mc0
応募者だったとして、推薦を頼むかどうかはわからないねー。
けど自分は作者の人に紹介されて超−1を知ったよ。
応募作品の全部を読んでいないし推薦の話は頼まれなかったけど、やっぱり1票入れておけばよかったと後悔してる。
932本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 13:40:36 ID:OiNx5hqJ0
それにだ。

もし、体験談の提供者自身が好んで怪談を読みに行くような人だったら、
自分で書いて自分で投稿してるんじゃないの?
もしくは、自分でblog持って発表してるとか。

怪談が好きなわけではない人の変な体験を聞く、
体験者は怪談が好きなわけではないから、自分でネットに発表するようなことはしない、
当然、そういう体験談は世に出ないからレア。
怪談が好きではない体験者から聞いて書かれた話を、元の体験者は
約束の履行を確認するために見ることはあっても、著者を後押しするために
講評や推薦をする、とは考えにくい。怪談に興味ないんだから。

そして、周囲に怪談に興味がある人ばかり、または怪談仲間がいたとしたら、
ペンネームも参加もばれてるか、バラして協力を求めたと思う。
もしくは、ペンネームは明かさないけど参加は宣言するだろう。身内の話題として。
そして、参加を宣言せず、ペンネームも明かさず(明かしたって超-1のシステムじゃ、
公開される話を丹念に読んでいくか、著者から直接URLを知らされないと、
自分の体験だがどれかはわからない)、これでは怪談に興味がない人間が
講評や推薦に関わってくる可能性は低いと思う。体験者票が入らないのはそのへんじゃね?
933本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 13:42:54 ID:ViPDwLGI0
選挙で資金援助してくれた人に、さらに「投票お願いしまーす」なんてわざわざ言うのがバカらしいと同じ理屈かもな。
934本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 13:48:24 ID:0r00q1mc0
ふむ。やっぱり紹介されて読んでも投票しなかった人が多いのかな。
質問項目が多くて難しかったんだよね。
もう少しシンプルな投票なら良かったんだけど。
935本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 13:49:34 ID:sijjjb6d0
>体験談の提供者自身が好んで怪談を読みに行くような人
いたぞw ID:0r00q1mc0が。体験者か知らないが。
話しぶりから17や30ではない誰かから紹介されたんだろうな。
けど、なんで1票入れておけばよかった、って思ったの?

興味の度合い、というのは納得。
わざわざ読みにいく、入れにいくというのはよほどのスキものw
だまっていても、やる人はやるだろうし、やらない人はやらない。
そういえばさかピ氏は「ニア」をいたこ氏だと思っていたらしいから、
もし予想が外れていたら別人に点数を入れることになるな。
って、意外と著者は自分の作品だどれかを作品同定後にばらしてる!?

>>933
そうかもしれんねw
けど、入社試験に例えるなら、「コネを使わなかったの?」という質問なのかもしれない。
936本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 13:50:54 ID:sijjjb6d0
>少しシンプルな投票なら良かった
やっぱそんなもんなんだよ。
真剣に推薦したい、一票入れたいという人は黙ってても入れる。
その結果が今回の結果だったと思うし。
937本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 13:53:46 ID:OiNx5hqJ0
>>935

いやいや、30がいたこ氏の可能性はまだ0ではないぞw
ばっくれて「30と友達になりたい」と言ってるだけかもしれないじゃないかw

>いたぞw ID:0r00q1mc0が。体験者か知らないが。
体験者だとしたら、どの話の主なんだろう。むしろそっちに興味津々。
938本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 13:59:25 ID:sijjjb6d0
>>937
ああ!そうか。そうだよな。
いたこ氏=北極氏とばかり思っていたから。
「ダブルPNでガチでやってるンです!」
という可能性もある。
それと30=ノーマークの人、というのも捨てがたかったんだ。

で、俺予想。
ID:0r00q1mc0は17と30以外の応募作じゃないか。
まてよ。
もしかしたら17と30に提供したが、縁故票が入っていないのを見て
おかしいな?と思ったか。

ID:0r00q1mc0よ、あなたの提供した話の評判はどうだったんだ?
気になる。
939本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 14:04:50 ID:0r00q1mc0
まだ言ってはいけない気がするのでやめておきます。
特にレアネタって訳ではないしw
940本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 14:07:50 ID:sijjjb6d0
>>939
ま、そうだねw
じゃあ、評判だけでも、、、だめ?
941本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 14:13:02 ID:WwpWyVHRO
先っぽだけでも!
942本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 14:13:21 ID:oJtwtmEV0
>>919
「超-1が「時間配分・自己管理もできる人材」を欲している以上、執筆能力以外の能力の部分」
深いぞ、超-1。単なる怪談コンテストじゃないぜ。

そんな部分ってどう見るんだろうね。
943本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 14:42:40 ID:jtZOtgbD0
>>942
「時間配分・自己管理できる人材」を見分けるのは難しいだろうな。
アズの人はどんな視点で見分けるんだろうか?
944本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 14:53:36 ID:OiNx5hqJ0
>942-943
何か企業秘密があるんじゃないのw

順当に言えば、どのくらいの時期にどのくらいのペースで投稿したか、
という取材力をひとつの指針にしているのではあるまいか。
これが長丁場における時間配分。

それと、時間配分で応募者が苦労したのは作品講評だったと思う。
多くは断念してた。
日常生活、社会生活があるから、超-1だけに全てを振り分けられないのは
当然だとして、仮にプロになったら「仕事があるから書けません」というわけには
行かないだろ。かといって「仕事をやめて怪談に打ち込みます」と本人が宣言
したとしても、すぐに仕事が来るわけじゃないだろうから、結局は今の仕事と
プロの怪談作家を掛け持ちすることにはなるんじゃないの。

そうなった場合、超-1は絶好の練習だったわけで、「昼間の仕事をしながら、
日常生活をしながら、さらに怪談も書き、講評もしろ」と。講評はバラストみたいな
もんだなw

それに加えて「まともにコミュニケーションできる人かどうか」っていうのも見るんだろ?
どうやって見るんだろう。やっぱり、講評の内容から見てたのかな。
945【22時05分に腹上死】:2006/06/26(月) 14:57:55 ID:bYgPFb200
32 :ひろゆき :2006/06/24(土) 12:10:54 ID:9kYAN017
掲示板にデスノート機能をつけてみました。。。
名前欄に【Death+&rf&rus&rian&ras&ra&rn&r+Note】と書き込めば
【9時15分に交通事故死】とかとか死亡時刻と死因が出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され100種類くらいまでありますよ。。。

運命やいかに

946【22時05分に腹上死】:2006/06/26(月) 15:01:43 ID:bYgPFb200
うほ、七時間後にセクースできる!
947本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 17:37:39 ID:HVquX3EW0
50話以上応募している人は当然ボツ作品はその五倍はあるわけで。
そうすると250話以上は取材していることになるよな。
そうなると最終審査で決まった人の取材した方法とかが気にならないかい。
心霊系のHPの管理者なり、坊さんなり、霊媒師なりwなら納得できるんだが
普通の会社員だったらどうしようかとw
948本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 18:12:37 ID:OiNx5hqJ0
むしろ普通の会社員のほうが出会いは多いんじゃないの?

霊媒師のところに話が来る段階では、すでに焦げ付いた話wだろうし、
坊主も同様。
心霊系HPの管理人だって、それ職業じゃないしw

客先を営業回り、飲み会、接待、企画に会議に研修に下請け折衝。
会社員というのは、寺でじっと座ってる坊主や焦げ付いた話を待ってる霊媒師より、
人に会う機会は多そう。

あとは、話し上手聞き出し上手かどうか、ってところで、職種+その取材者の
性格じゃないかなあ。
それと何より大事なのは、「怪談の神様に愛されているかどうか」でわないかと。
こればっかりは鍛えられないw

それこそ、ドリの人のように自らを死地に赴かせて罰当たりなことをやり倒して
結果を報告みたいな体当たりなことをするほかないというか。
949本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 18:33:10 ID:dqD8NMov0
>50話以上応募している人は当然ボツ作品はその五倍はあるわけで
マテ。その数字はどこから出てるんだw
950【03時05分に溺死】:2006/06/26(月) 18:35:06 ID:TIHrQ2k70
>>948
> むしろ普通の会社員のほうが出会いは多いんじゃないの?

そうかも知れんが、怪異を体験している200人以上に出会えるリーマン
なんていないよ
951本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 18:36:54 ID:dqD8NMov0
>怪異を体験している200人以上
だからどこからその数(ry
952【04時07分に発狂死】:2006/06/26(月) 18:52:14 ID:TIHrQ2k70
>>951
そこは単純に>947説に則りまして。
953本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 18:53:04 ID:dqD8NMov0
>>948
>職種+その取材者の性格じゃないかなあ。
>それと何より大事なのは、「怪談の神様に愛されているかどうか」でわないかと。
>こればっかりは鍛えられないw

職種もだけど、周囲の人々の職種とか環境も意味があるんじゃないかな。
周囲に特殊な職業の人がいると、それだけ面白いネタに出会えるかもしれない。
あと性格だけど、超-1に参加したくらいで分かるかというと微妙w
時間が経たないと分からないもんじゃない?性格。
「怪談をたくさん聞ける性格」というのは取材力で分かるけど、
細かい性格は分からんよねぇ。
で「怪談の神」に愛されているかどうかも分からんだろうしw
超怖にデビューできた人は怪談の神&超怖に愛されているのかもしれない。
そんな人は「先天的怪談書き」だと思うな。
954本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 18:57:48 ID:N2UX1bAc0
っつーか、いい年した社会人が
「怪談書いてるんですけど、なんか怖い話ありませんか?」
って仕事中に聞き回るっちゅーのは現実的ではない。
それこそビリーバー扱いですよ。
955本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 19:01:12 ID:dqD8NMov0
>>952
えっと、そうなると
「ボツ作品数=応募作数×5」になっちゃうんだけど。
(ボツ作品数+応募数=書いた話数)
これを単純に超怖とか新耳に当てはめると

42話×5=210話ボツ 書いたのは252話 (超怖) ※×年2回だから、「年に504話」

99話×5=495話ボツ 書いたのは594話 (新耳) ※年一だから594話のまま

木原氏は「100聞いて1話使えるか使えないか」だから、単純に考えて
「99×100=9900話」かもしれないぞ。それを信じるとw
なので、そういう前提だととんでもない事になりそうな。

>>954
雑談中に変な話とかしないかい?
エロとか下世話な話。
仕事中に仕事のことだけを話したりしない気がする。
>>954
いや、オレ普通に聞くけど。
昔から同僚とかに仕事が暇な時に。新人が入ってきたらソッコーで
「怖い話、幽霊とかなんだけど、見たり聞いたりしたことない?
自分が体験したとか」って必ず聞きますよ。
ヒマな時や、仕事外のときね。会議中に「ところでみなさん、何か怖い話
を…」なんてことはしませんが。
あ、それは書きたいから、じゃなくて聞きたいからね。
957本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 19:15:37 ID:dqD8NMov0
>>959の話を読んで、>>948のいう「怪談の神に愛される」の意味がなんとなく
浮かんできたぞ、おいw

怪談の神に愛されているヤツは黙ってても向こうから怪談を語られるレベル。
平山氏や加藤氏がそんなタイプじゃん。
そういう人が「こんな本書いているんですが、そういう話ないですか?」
なんて聞いたら、そりゃもう人の数倍は話が集まるはず(内容は問わずだけど)。

怪談の神に愛されている人は、覚えがあるんじゃないか?と勝手に思ったw
958本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 19:20:49 ID:fOkN17CX0
なるほど。じゃあ>>957の期待どおりの話を書けよ、>>959
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
959本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 19:22:16 ID:dqD8NMov0
すまねぇ。アンカーミスった。or2
>>956じゃったわい。
960本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 19:54:01 ID:ViPDwLGI0
>>954
営業のつきあいなら、何十回とあるだろ?その時の飲み話としてなら、たくさん収集できそうだ。
複数人で飲んでれば「俺も経験ある」「俺の友達がさ」なんてネタだけは芋蔓式だ。
961本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 20:00:21 ID:BlcW0pQ30
特殊な仕事の方が自然に話集まりやすいかもしれんが、
その特殊な人とお知り合いになれればいいわけで。

見える人とか聞くけど会ったことねー、とか俺も最近まで思ってたけど、
いろんなとこ顔出して怪談好きをアピールしてたら、けっこう話してくれるよ。
962本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 20:01:35 ID:fOkN17CX0
>>959
そこはボケてくれないと。せっかくの959なんだからww

それはそうと、単一の業種じゃなく、様々な業種の人から話が聞ける、
そのためには親しくなれる、という立場にいるほうが怪談(に限らず様々な
体験談も)が集めやすい気はしますね。

あと、普段から怪しまれない程度wに怪談好きと公言しといてもいいと思う。
体験すると寄って来てくれるから。
でも、これもちょっと落とし穴があって、「自称恐怖体験をたくさんした」人の話って、
聞いてみると、つまらないものが多いことが多い。(二重表現

ある時「家族全員が霊感体質。本人もかなりいろんな体験をしてる人がいるんだけど会います?」
と言われて、喫茶店で会わせてもらったことがあるんだけど
「私のお姉さんはね、マンションの廊下で死んだ父を見たことがあるの」
「ふんふん、それで?」
「一瞬で消えたんだって。あとね、そのお姉さんはバイト先の飲み屋でも、亡くなった従業員を見たの」
「ふんふん」
「一瞬で消えたんだって。あとね、私とお姉さんが夜中の学校に肝試しにいったら、見知らぬ子供が
二階の窓から顔出してたの」
「ふんふん」
「一瞬で消えたけど。でも、それから三日三晩熱だしたわ。あとね〜」
これが一時間以上続いた。死ぬかと思った。

それと対照的なんだけど、「怖い話、怪談なんて聞くのも話すのも嫌い。怖いからそういう番組なんて見たこともない。
興味もない。霊感なんて信じない。体験なんてもちろんない」って言ってる人がいたんだけど、
その人を含めた数人で怖い話会みたくなったら、その人が「思い出したんだけど」って
語った話があった。それ、その時に聞いた最強に怖い話だった時がある。
↑これに似たような事は、どこかで木原氏も平山氏も書いてた気がする。
だからやっぱり、いろんな人と親しくなれるかが大事だと思う。
963本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 20:26:05 ID:MkLtzBoY0
>>962
ああ、その霊能者のほう。
結局のところ怪談のキモってのは体験者が「怖い思いをした」ことを再現することにあるので、怖がっていない霊能者のお話は畑のコヤシにもならんのだ、と聞いたことが。

まぁ想像力の豊かな人なら、そんな話でも怖くなってなんとか再現しようと試みるのかもしれんが…。
964本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 20:37:30 ID:Wpa9BbH50
>>962-963
大豆の出番だなw
965本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 20:37:45 ID:7eJ37x6J0
そういうもんかね。
超ー1では、「体験者は怖かったでしょうがネタはry」って講評が多かったような。
966本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 20:51:03 ID:Wpa9BbH50
>>965
逆で「体験者が怖がっていないry」とかあったなぁ。
967本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 21:54:26 ID:4Dj8BlebO
>>966
それは「玉と竿」のことか────!

と、お約束の登場ですよ。
そうか。
俺が魅かれる実話怪談て、そっち系な話が多いかも。
はたから見る(聞く)と怖い話なのに、体験者本人に恐怖の自覚がない。
このスレ、勉強になるな〜ww
968本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 22:01:40 ID:zVKeXBzv0
そのタイトルを連呼するのはそろそろウザイと思うんだけど。
そんなにスキなら「作品集ごり押し」だけにしておいて、
後半だけ書きなさい。
というか他に「傍から見て怖い話なのに、体験者本人に恐怖の自覚がない」話
はどれさ?
969Death+ KHP059141004109.ppp-bb.dion.ne.jp+Note:2006/06/26(月) 22:04:04 ID:9F77GMHX0
いつ死ぬかテシト
970本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 22:43:30 ID:WU0fHYr50
>>969
やあ俺。
それやるなら初心者板のテストスレでやろうなw
971本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 22:44:13 ID:4Dj8BlebO
>>968
すまんです。

克子さんシリーズの「バリ島みやげ」「変なもの」「首」などのような、体験者があっけらかんとした話が好きです。

怖いけど、嫌な読後感が残らないやつね。
972本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 22:47:53 ID:GMrvGgZq0
>>971
17のばっかりやんけ。
973本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 23:11:35 ID:m7fXzP4Z0
「嫌な読後感」こそ魅力なんだが
974本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 23:13:16 ID:4Dj8BlebO
>>972
「えっ!?」「おばけなんてないさ」「自虐霊」とか、他にもいろいろありますです。

975本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 23:18:57 ID:PRDY/mVi0
>>962
ネジが少しゆるんでいる人の自称心霊体験談も
たまにもの凄く怖い話があったりしますよ。
ただしそのまま語るとアレなので少し手を加えないと駄目ですがwww

だからやっぱり、私もいろんな人と親しくなれるかが大事だと思います。
976本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 23:22:38 ID:fk3AUmI/O
「おばけなんてないさ」は嫌いじゃないけど
既出感あったんだよなぁ

世にも奇妙な物語に警備員の話であの歌うたいながら
見回りに行く話を思い出してしまって

いや実際あまり関係ないとは思うんだけども
977本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 23:23:29 ID:GBxkshgl0
「バリ島みやげ」←土産もらって。。。なんだっけ?
「変なもの」←?
「首」←?
克子さんシリーズと前置きがあっても思い出せなかった。orz
下のほうは思い出せるのに。
「えっ!?」←トンネルに出たやつで、女じゃねー! 「え?」
「おばけなんてないさ」←歌を歌ったら出た。受付嬢萌え。
「自虐霊」←大川嬢萌え。駄目幽霊の駄目っぷり。
978本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 23:42:16 ID:8I6r3uJQ0
>>977
大川嬢シリーズを読みたいなぁ。続きないんだろうか?

そうそう。ミミ氏がオフ会を前から熱望している。
あのブログを中心にしてオフ会企画してくれんかな?
てか、あの人が幹事をしてくれるといいな、に一票。
タイトルは「19を囲んで超-1オフ」でどーよ?

7月下旬には全員の名前が明かされるわけだし、
9月には作品集がでる。
10月辺りとかでまとめればいいかもしれん。
参加者と講評者と他の興味のある人で居酒屋にあつまって
超-1の苦労話などを聞きつつ、作品集にサインを貰う、とw
979本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 23:49:31 ID:ViPDwLGI0
30はどうせ本採用だろうから爪弾きでいいとしてw
それ以外の応募者はどうでもいいから19神様だけでもなんて、信者の集いになりそうでこええよw
こええというか、素人にサインて何様に崇め奉るんだ。そういうのが自称集団を作ったこと思い出せよ。
980本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 00:35:27 ID:FJvwLnwK0
そもそもミミ氏は19に入れたの?
好みと実用は異なるって事で、30の可能性も高いと思うが。
981本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 00:39:01 ID:hEHwZfDK0
本採用でも30には会ってみたいな。まぁどうせ来ないと思うけど。
変な信者の集いは厭だが、作品集出版記念とかだったらいいかも。
982本当にあった怖い名無し
君らは本当に東京の子なんだな。
受賞者が東京、関東以外の可能性は考えてないのか?
例えば、北海道とか大阪とか山口とか秋田とか沖縄とか高知とか鹿児島とか。
その他もあるけど、受賞者が関東じゃなかったら、イベントで東京でってそうそう
出てこれないと思うぞ。

東京出身東京在住だけが応募者で授賞ってことはないと思うぞお。
むしろそのほうが不自然だし。