【仮案】ゾンビ妄想ゲームスレ【準備中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
と言う訳で建てました
ここはゾンビの妄想を共に分かち合うシュミレーション妄想ゲームスレです
簡単に言うとゴッコ遊びです。
しかしまだ肝心のゲームルールが決まっていません
先ずは皆とゲームのルールを考えてまとまり次第プレイ開始と言う予定です
ゲームのルールと言ってもそんなに難しい物じゃ無くて
ちょっとした縛りやマナー規則などテンプレ的な事を考えて行こうって事です
ゴッコ遊びと言えども何の縛りも無ければ面白く在りませんかと言って縛りが多過ぎると妄想出来ません
つまりコンセプトは妄想し甲斐の有るルールです
では始めます
2本当にあった怖い名無し:2006/05/21(日) 15:54:14 ID:Yd9eGWxwO
おお、立ってる。>>1乙鰈
まずは肝心のゾンビ設定、舞台設定辺りから始めるか?
31:2006/05/21(日) 15:57:09 ID:gxgzkZgv0
そうですねゾンビの設定は自分達が戦う相手だからバタリアン見たいなのはゴメンですね
王道のロメロでは?
4本当にあった怖い名無し:2006/05/21(日) 16:01:51 ID:YxTm16FT0
жжZOMBIE.†.GAME?、жж Part-?。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1147098719/

これでいいじゃん
5本当にあった怖い名無し:2006/05/21(日) 16:03:44 ID:7D712vJXP
>>1
61:2006/05/21(日) 16:07:25 ID:gxgzkZgv0
あと舞台なんですが前の俺の言ってたスレではホームセンターで直ぐ横がスーパー
それと共同の駐車場が有って駐車場を含む敷地には金網フェンスで囲ってあった
更にその見取り図までうpされてたみたいですよ
俺は途中からの傍観者なので見取り図はもう消されてましたけど
71:2006/05/21(日) 16:10:51 ID:gxgzkZgv0
>>4
別スレでも勧められたけど
チョッと目指すものが違う感じでしたので建てました
81:2006/05/21(日) 16:19:14 ID:gxgzkZgv0
じゃあ自分が気になる点を

@GMの存在とその権限について

A最終目標というかゴールは?

Bイベントの発生条件またイベントの種類(バリケードが壊されるとか食糧危機など)

Cゾンビ化

D途中参加者やゾンビ役の人間の行動

E死亡フラグ

まだ有るけどこれだけでGMが必要っぽい
9本当にあった怖い名無し:2006/05/21(日) 16:41:26 ID:KMDL5M2e0
取りあえずスレッド名は向こうと被るので名前変更したほうが良いと思う。
10本当にあった怖い名無し:2006/05/21(日) 16:48:53 ID:6qg3J3AE0
なんか>>1の言ってるスレ見てみたけどさ……
正直ルールつけたって二の舞になりそうじゃね?
ちゃんとしたルールつけても、ゾンビ・ゲームと重複になるだろ。
需要はあるのか?
11本当にあった怖い名無し:2006/05/21(日) 17:12:46 ID:7D712vJXP
スレはたったんだし、取り敢えずルール作ってはじめてみようや。
12本当にあった怖い名無し:2006/05/21(日) 17:15:18 ID:7D712vJXP
場所はホームセンター篭城?
なら身近にある店内見取り図がある店とかないかなぁ?
そっちのほうがリアリティがあって妄想も膨らむ気がする。
13本当にあった怖い名無し:2006/05/21(日) 17:26:29 ID:vAe/zHM40
まず他の類似スレとの違いを明確にした方が良いんじゃない?
イマイチ他のスレとの違いがわからない。
↓訂正等あったらよろしく。

■オカ板「ゾンビが発生したら」
なりきりというより議論スレかな・・。ゾンビの発生した世界をあれこれ語るスレ。
ネタや武器篭城場所議論など様々。ただし日本の一般人(普通のにちゃんねらー)が
ああだこうだ言うわけだから、自衛隊を動かしたり、手に入りそうも無い武器を使ったり・・・ということは無い。

■オカ板「жжZOMBIE.†.GAMEYжж」
ゾンビが発生した世界でさまざまなキャラクターになって物語を進める。
ショットガン使ったり、各種のエキスパート設定だったりする。
(そこらへんがロメロ映画やバイオハザードっぽい?)

■オカ板「【小説】ZOMBIE ゾンビ 【創作】 」
名前の通り小説スレ。作品を作って感想を言い合ったりしてる。sage進行。
作品によってその場の状況が様々。

■映画一般板「ゾンビ映画の世界から生き残るスレ」
なんかよくわからん。ネタっぽいけどみんなそれぞれ好きな状況を楽しんでるっぽい。

■軍事板「ゾンビから我が家を守れ!!」
凄く具体的な話をしてるのかな・・・?軍事板だけあって一般人では出てこないような発想が出てくる。

■軍事板「対ゾンビ・吸血鬼の武器・戦闘総合スレ」
武器専門スレ。我が家を守れのスレと同様、軍事板らしい武器議論スレ。

■SF板「【ゾンビ大量発生!!】各地近況報告を!」
なかよくわからん。多分、スレが建ったばかりで方向性が見えてない。
141:2006/05/21(日) 18:13:37 ID:gxgzkZgv0
>>10
二の舞かぁ俺もそれが一番怖いんですよ
でも ゾンビが発生したらスレ とかは有る程度の秩序を保ててないですか?
アレに場面の統一と他の人とのやり取りを加えたら結構俺の理想に近づくんだけど
それってそんなに難しいですか?
やはりアノスレが崩壊したのは余にも無秩序すぎたからだと思う
そのためにGMや縛りである程度制限する事でスレの雰囲気が方向性を持ってきて
他のスレ同様空気を読みマナーを守るスレに成ると思う
別に皆馬鹿じゃ無いんだからこのスレの主旨を理解し面白くしてくれると信じてる
>>12
ホムセンはあくまで一例で他のパターンでもおk
ホムセンが良ければホムセンで他に案が有ればそれも聞くし
俺は大体の方向と言うか妄想のしかたさえ理想とする物に成れば
他は皆と同じで俺一人で決定権握るつもりは無いです
151:2006/05/21(日) 18:14:58 ID:gxgzkZgv0
>>13
そう言う書き方で行くとこの段階は議論スレでプレイ開始後は状況を楽しみつつ具体的に一つの場所で妄想開始

ゾンビ映画の世界から生き残るスレ
↑ココと違うのは一人の妄想が他の人にまで影響を与える所

ゾンビから我が家を守れ!
↑ココはベクトルが結構似てる気がするただシチュと言うか向うのは家をどうこうして終わりだけどこっちはその先がある

対ゾンビ・吸血鬼の武器・戦闘総合スレ
↑ココはリアリティは参考になるけど銃器が出てくるので違う

ゾンビが発生したら
↑ココの発想はやろうとしてる事に完璧マッチするがネタが単発でいて短発すぎて違う

【小説】ZOMBIE ゾンビ 【創作】
↑ココは作品を作る人が居て読む人が居るって基本的に違う(アイデアを拝借出来そうだけど)

жжZOMBIE.†.GAMEYжж
↑ココはバイオっぽ過ぎる「もしそうなったら俺はこうする」がやりたいのであって
「このキャラならこうする」では無いこれは軍事板にも言える事

【ゾンビ大量発生!!】各地近況報告を!
↑ココは良く分からない
161:2006/05/21(日) 18:16:22 ID:gxgzkZgv0
>>9
スレタイはすいません変更の仕方分からないです
17本当にあった怖い名無し:2006/05/21(日) 18:20:18 ID:mmZqMw560
>>13
この板がオカルト板だということを忘れないでくれ。

>>16
本格始動するときに名前変更してスレ立てれば良いんじゃない?
181:2006/05/21(日) 18:38:41 ID:gxgzkZgv0
>>17
ええそれは考えましたよと言うより最初の俺の考えは
とりあえずオカ板でアイディア募集(力に成ってくれそうな人が居たから)
       ↓
まとまる雰囲気オカ板おkそうならオカ板で本スレNGっぽかったらなりきり板へ

っだったけど早い所やりたいって意見も出たから今みたいな方法にしました
詳しくはゾンビが発生したらスレで、ココの64が俺です
もし本スレが別に始動したらココはトラブル解決やルール修正議論スレとして使いましょう
191:2006/05/21(日) 18:43:31 ID:gxgzkZgv0
何回もすいません
じゃあ本スレタイは話がまとまってから決めるので
ゲームの他にNGワードは?
て言うか参加型ゾンビ妄想スレでいいかな?
20本当にあった怖い名無し:2006/05/21(日) 19:09:58 ID:6qg3J3AE0
>>15
文章に改行ちゃんといれるか、
句読点入れるかしないと読み難いよ。
21本当にあった怖い名無し:2006/05/21(日) 19:45:29 ID:vAe/zHM40
>>17
>この板がオカルト板だということを忘れないでくれ。

もちろん忘れてないが、何が言いたいの?
現段階でオカルト板内に3つもこの手のゾンビ関連スレがあるんだが・・
22本当にあった怖い名無し:2006/05/21(日) 20:39:14 ID:j2KhT8ej0
設定考えるのは難民板のほうがいいんじゃないか?
これじゃオカルトでもなんでもないと思うのだが
231:2006/05/21(日) 20:39:52 ID:gxgzkZgv0
>>20
気を付けます
24本当にあった怖い名無し:2006/05/21(日) 21:32:52 ID:riSD5mXn0
今北
もうどこかにスレ立ったのかな?
25本当にあった怖い名無し:2006/05/22(月) 01:17:25 ID:1R3EdBhyP
ルール作ってからじゃないか?
26本当にあった怖い名無し:2006/05/22(月) 03:10:38 ID:oNY5kwlLO
ゾンビ映画を見ても分かるが最終目標は【ナシ】で良いんじゃね?
1スレ終わるまでただ生存方法を模索し続け、スレと共にその世界はリセットされる。
ゾンビ映画の魅力は絶対的な絶望に抗うことだし
271:2006/05/22(月) 03:14:56 ID:ct5M1MTZ0
>>24
まだ本スレは建ててませんよ>>25のとうりです
28本当にあった怖い名無し:2006/05/22(月) 04:07:59 ID:JJtcb+jIO
要するにゾンビゲームをもう少し、やわらかくした感じ?
291:2006/05/22(月) 04:39:39 ID:ct5M1MTZ0
>>26
>ゾンビ映画の魅力は絶対的な絶望に抗うことだし
なるほど、それは言えてますね
じゃあせめてゴールと言う形じゃなく、漠然とした目的だけでも決めますか
さすがに状況と場所だけ決めても、失敗した前例が有るから、最低それ位は必要だと思います。
>>28
ゲームって言うと語弊が有りそうですけど、
一応ゲームみたいに楽しめるような物を目指してます。

ホームセンター以外に何か場所の希望ありませんか?
ありがちなのはジャスコなど大型店舗や大型電気店、自衛隊基地や米軍基地も
地下鉄駅なんてどうでしょう?野外で集落を作る話も何処かで聞いたし
30本当にあった怖い名無し:2006/05/22(月) 14:51:02 ID:1R3EdBhyP BE:232772292-#
>29
やっぱ、身近なものがよくないか?
仮にもオカルト板だし、自衛隊とかなら専門知識が豊富じゃないと…
ってしり込みしそうな人がいないかね。俺は基地とかよく分からない。
ルールは、жжZOMBIE.†.GAMEYжжのルールを基本っぽくして、こっちで
ルール足したりひいたりじゃだめかね。
31本当にあった怖い名無し:2006/05/22(月) 15:33:52 ID:dpBBaLGQ0
>>30
過去にドーンオブザデッドゲームというのが存在したことがある。
(ゾンビゲームの住人がここの>>1さんと同じ様に少し違うものを求めて)
一度だけゲームは成立してそれも結構好評だったが、
結局重複だってことになって次スレは立てられなかった。
もし作るんならルールの引用は避けた方がいいかもね。
今だって趣旨はほぼ同じ…っていうか同じだし、
DOTDと同じ様に粘着が発生する可能性が有る。
32本当にあった怖い名無し:2006/05/22(月) 17:53:45 ID:30gqvdogO
>>29
ごく一般的な街にある施設のほうが妄想し易いと思う。
児童公園、スーパー、ホームセンター、電気屋、民家、学校、博物館、
市民プール、図書館、駅辺りなら誰でも行ったことあって分かりやすいんじゃないか。

ルールは人間サイドルールとゾンビサイドルールが必要かな?
俺の感覚としては、鬼ごっことかドロケイみたいなイメージなんだが。
33本当にあった怖い名無し:2006/05/22(月) 18:07:52 ID:y5AgkUpXO
>>32
俺もそんな感じがいい。
その方が参加しやすい雰囲気じゃない?
34本当にあった怖い名無し:2006/05/22(月) 18:29:55 ID:QKo2vnTFP
ゾンビ役やってみたいw
35本当にあった怖い名無し:2006/05/22(月) 20:02:23 ID:dpBBaLGQ0
DOTDではこんなだtt(ry 
これはDOTD独自のルール。
ウザかったらごめんね、そんときはスルーして……

【ゾンビ側の注意点】
■ゾンビの特徴
・移動は基本的に歩きだが人間を見つけると走る。
・ゾンビの攻撃は噛み付くや引っ掻くのみ。武器や道具を使用することはない。
・ゾンビの攻撃が命中すれば【感染】させることができる。
・人を食う(食われた人間はゾンビ化)
・本能的に人が集まる場所に群がる
・人間の臭いや音に反応する
・泳げない
・人間のみを襲う
■プレイする上での注意点
・統率力を持たせてはいけない。
Ex ドアの二つある部屋で2体のゾンビがドアを二つとも防ぐようにした。
しかし、こういう場合は統率されているとは認識しない。
Ex ドアの二つある部屋で10体のゾンビがドアを二つとも防いだ。
・逃げられた場合は執拗に追い続けない。ただし、相手も徒歩での移動ならば通行をドアなどで遮られない限り
追跡を可能とする。
・攻撃できるチャンスであればためらわずに攻撃すること。ゾンビ側の目的は人間を脱出させないことだから。
・一人のキャラを執拗に追い続けない。
・また、1グループの人間達を襲えるのはグループ人数×5倍までとする
しかし、何か大きな危機レスの場合やマスターがイベントを作った際は無制限とする。
36舌打ち名人:2006/05/22(月) 20:09:57 ID:ix2Fu75P0
人間の武器はどうするんですか?
37舌打ち名人:2006/05/22(月) 20:12:04 ID:ix2Fu75P0
やっぱり素手とかバットとかですかね?
38本当にあった怖い名無し:2006/05/22(月) 20:18:33 ID:6aGZqpxXO
>>37
バットとかだろうな
とにかく一般人でも手に入る物だろう
39舌打ち名人:2006/05/22(月) 20:27:34 ID:ix2Fu75P0
あとゾンビの大きさとかも
曙みたいなゾンビいたら強そうですね
40舌打ち名人:2006/05/22(月) 20:40:19 ID:ix2Fu75P0
あとゾンビの大きさとかも
曙みたいなゾンビいたら強そうですね
41舌打ち名人:2006/05/22(月) 20:41:40 ID:ix2Fu75P0
すいません。
二重スレしてしまいました。
42本当にあった怖い名無し:2006/05/22(月) 20:42:24 ID:30gqvdogO
>>41
二十レスでは
43本当にあった怖い名無し:2006/05/22(月) 20:45:27 ID:30gqvdogO
ごめ……>>42は二重って書きたかtt





かゆ   うま
44舌打ち名人:2006/05/22(月) 20:49:26 ID:ix2Fu75P0
>>43
すんません。
そうです。
45本当にあった怖い名無し:2006/05/22(月) 20:55:21 ID:EstxdKp50
英会話や社交ダンスなどのカルチャーセンター&通信教育スキルを
対ゾンビ戦に有効な物としてルール化しよう。
46舌打ち名人:2006/05/22(月) 21:57:48 ID:ix2Fu75P0
いいですね
通信からテ習ってたら攻撃力アップとか
471:2006/05/22(月) 23:35:18 ID:ct5M1MTZ0
>>32>>33
やはり身近な方が良さげですね、見取り図の事も有りますし。
>>32>>34>>35
新丼ゲームのスレ見て来ましたけど、ゾンビ役は難しそうですよ
GM側、運営の人の仕事って感じがしました。
このスレ作るキッカケになったスレでは、大半の人間が立て篭もり側に回ってホムセンを完璧にしてしまい、
結果 ゾンビ役面白くないから無茶をやる→立て篭もり側は無視or自分達も対抗して無茶しだす→スレ崩壊
この例はGMの居ないのが一番の原因ですが。ゾンビ役の人は妄想を楽しくする為に動く必要が有りそうです。
48舌打ち名人:2006/05/23(火) 00:27:15 ID:Z0vdmHOA0
バランスとるの難しいですね。

49本当にあった怖い名無し:2006/05/23(火) 07:52:27 ID:DRNyprhq0
おもしろそうなのでぜひやってみたいです。
職業で特殊技能が使えたらおもしろそう。
ただしひとりひとつまでとか。

機械工→配電盤いじることができる
子供→せまい場所にはいりこめる

とかどうでしょう。
50本当にあった怖い名無し:2006/05/23(火) 08:46:55 ID:fHHDC5usO
>>45-46
通信教育か……カラオケ講座で鍛えた喉で助けを求めると救助が来やすいとかどうだろうwww

>>47
ゾンビ役はゾンビ役なりに知恵を絞る必要があるみたいだね。
でも完璧に立てこもられた場合、GMが状況に変化を出さないと動きにくい。
立てこもる場合、食料が保つのは三日までとかそういうルールはどう?

>>49
いいね、それ。大工はバットを釘バットに改造できたりw
子供か……逆を言えば、狭い場所から子供ゾンビが入ってきたりもするわけだ。
あーゾンビやりてぇwww
51本当にあった怖い名無し:2006/05/23(火) 17:32:10 ID:zeEt4uD30
>>35
ルールだけ見たらゾンビの役回り難しそう
まぁ分かりやすいと良いってもんじゃないけど

wktkして待ってる
52本当にあった怖い名無し:2006/05/23(火) 18:41:30 ID:02Mq3Xi00
オッス!おらゾンビ!
クローゼットに隠れて待ってます!うま!
53本当にあった怖い名無し:2006/05/23(火) 20:01:50 ID:VeYkdTzR0
逃走型なら ゾンビ vs 人間 はやりやすい。
人間側の逃走は絶対に成功するというお約束で。
ゾンビ側は人間が何処に隠れるなり篭城しても最後には侵入してくるので
建物から追い出された人間は逃げると隠れるを繰り返すとか。
54本当にあった怖い名無し:2006/05/23(火) 20:23:19 ID:PTZpHANm0
とりあえず、見やすく書いてみた。
他に追加するのあったら言ってくれオーン。


    ∧∧       子供
    (,,゚Д゚)
    (|   |)
    ~ し`J

ステータス

┏━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃体  力  ┃                                          ┃
┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃素早さ ...┃    (`) 1/ 秒 ...                        ┃
┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃所持数  ┃                                          ┃
┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃防御力  ┃  (回)  1/ %                     ┃
┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃攻撃力  ┃  (素手)  タックル 1/  %         .    ┃
┗━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
55本当にあった怖い名無し:2006/05/23(火) 21:09:00 ID:atHVIZXsO
正気度とか発狂度も欲しいかな?
56本当にあった怖い名無し:2006/05/23(火) 21:19:39 ID:QxfKeDvH0
ここってそんなテレビゲームみたいな感じ?
なんか期待はずれだな。
57本当にあった怖い名無し:2006/05/23(火) 21:48:00 ID:xbS3WshaO
なんか違う気がするよな…相対的に優劣つけるんなら分かるんだが、数値化はいるのか?

腕力 ゾンビ>>大人(男)>大人(女)>>子供
みたいに設定して、常識的な意識統一させるだけで十分だと思う。
58本当にあった怖い名無し:2006/05/23(火) 21:54:10 ID:DRNyprhq0
>57に同意。
あんまりこまかい設定するとヘタレな自分はややこしくてついていけないです。
5955:2006/05/23(火) 22:23:53 ID:atHVIZXsO
そっかー(´・ω・)、そやね。考えてみりゃ俺もむつかしいのだめだー。勢いでかいてもた。スマソ(>_<)。
601:2006/05/24(水) 12:42:15 ID:mpJCPrBH0
おお!なんか話が進んでる と思ったら何か怪しい方向に向ってる・・・
方向修正の為に一言言わせて貰うと
>>57>>58さんの言う通りこのスレでは、そう言った数値やステータスの類は無しの方向で行きたいと思います。
それはжжZOMBIE.†.GAMEYжж の方で出来る事ですし。
ココでは皆にもっとゴッコと言う所に着眼点を持って行って欲しいです
「ゲーム」なんて皆に誤解される様な言葉をスレタイに入れてしまってスイマセン

ココで言うルールは「妄想するのに必要な取り決め」の事をルールとしてます
このルールって表現もまた誤解を招く言い方でした+説明不足で本当にスイマセン

つづく
611:2006/05/24(水) 12:44:28 ID:mpJCPrBH0
ゴッコについてですが、皆さんも小さい頃オママゴトや戦いゴッコなんかは、やったと思います。
友達と、兄弟と、親となど相手も様々です。
ココで皆に考えて頂きたいのは、相手の顔の見えない2ちゃんでそれをどうやって実現するか?です。
そんなの簡単じゃんと思ってる方は【参加型】ゾンビの世界でサバイバル【特別編】を見てみて下さい。
2、3年ほど前のスレですが、どうやら上手く行かなかったみたいです。
それは何故か?秩序が崩壊したからです。

子供の頃のゴッコ遊びにも秩序は有ります。
例えば親とプロレスゴッコをやると親がヤラレ役をし最後は子供を勝たせる、
そうじゃないと子供は楽しくありません。(俺の親は勝たせてくれませんでしたけど)
友達とヒーローゴッコをするときは、ガキ大将の様な喧嘩の強い奴が良い役を取り、
「お前今の攻撃で死んだぞ!」と言われれば仕方なく従い、もし従わなかったら喧嘩になるとか考えます。

しかし、相手の顔も見れず上下関係も無いこのネットでは、そんな事する必要は有りません。
すると、もし何か意見の対立で言い合いになれば周りにも迷惑が掛かり、スレの進行はストップし荒れるだけ荒れ
結果修復不可能になります。

しかもゾンビVS人間のこのスレではそうなる確立が高いです、何故ならそれぞれの目的を考えてみて下さい。
人間「立て篭もるなら設備を完璧に整えてゾンビの入る隙を無くしたい」と考え
ゾンビ「人を襲いたいけど、そんな事されたら入る隙なくね?じゃあどうしたらいいの?」となります

つづく
621:2006/05/24(水) 12:45:20 ID:mpJCPrBH0
これは仕方ない事なのかもしれません。
だって立て篭もる側は、その行為自体が楽しくてついやり過ぎてしまいます。(自分もそうなる)
加えてコノ手のスレを見たとき大抵の人間は「うわ、ゾンビ相手に立て篭もりてー」と考えます。
つまり、楽しさの大半を人間側が持ち、ゾンビ側はその立場の低さと動きの制限に苦しみ面白みがありません。
こうなって来ると崩壊するのも無理ありません、寧ろ崩壊していくのが自然です。

じゃあどうしたら良いのか?
そこでGMと言う存在の登場です。ココで言うGMとは進行役兼敵役的存在になると思います。
GMならプレイヤー達に不利になる事をしても納得される。(ゾンビが店内進入など)
第三者的視点から物を見れるから極端に無茶な事もしない。(あくまでスレの進行役ですから)
さっきの例の親やガキ大将になる訳ですね、その代わりGMはあまり楽しく無さそうです。

ここまで書いてて何ですが、自分でもGM以外の妄想するにあたっての秩序作りには明確な答えが出てません。
それどころかGMの権限や何処までしゃしゃり出てくるか等、GMについてもまだ細かい所は決まってません。
と言うよりここまで書いたのは、
自分の思ってる事であって他の方が何をどう思ってるかがスレが建ったばっかでまだ見えてないので。
でもこれだけは思うんですけど、
「ココでややこしく考えて丁寧に作り込めばプレイはシンプルで快適になる」はずです。
勿論新しい要素(ターン制や数値ステータス等)は極力加えないでロジックを練る、
荒れずに済む理論を、シンプルにプレイできる理論を、楽しくなる要素を、
これらを考えて行く事が目的のスレです

長文スミマセンでした
所々意味不明な文章やおかしな日本語が出たと思いますが、今後とも宜しくお願いします。
631:2006/05/24(水) 12:54:46 ID:mpJCPrBH0
今自分のレス見直したんですけど。
別にゾンビ役希望者を否定してるんじゃないのでゾンビ役の立場も考えて行きましょう。
64本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 14:13:49 ID:K1+Hs+AXO
1、お疲れ。ちと早いがスレタイを考えてみた。
【普通の人】ゾンビだらけの街で生き延びてみるスレ【頑張れ】
65本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 15:45:00 ID:Z1upiTjtO
長文は携帯で見るのだるい
でも乙
>>64
そのスレタイ1みたいにまた何処かとカブってるって言われないか?
[協力]ゾンビだらけの街で妄想スレ[一般ピーポ]
あたりでわ?
なんかここの1妄想をえらく押すし
いっそこのスレのシンボルとして使ったら?見分け付くし
66本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 17:50:25 ID:xkfVt3rb0
つーか、既存のゾンビゲームスレと「ちょっと違う」ってくらいで新規スレ立てて相談するほどだから。
取り仕切るのは全部>>1がすればいいだろ。
それがイヤだったらゾンビゲーム相談スレで有志を募れば?
67本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 18:17:08 ID:oX9Qhopv0
はやくにんげんかじりたい
68本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 18:27:31 ID:Z1upiTjtO
>>66
ちゃんと>>1のレス読んでるか?
ゲームスレとは違う事をやろうとしてるって言ってんじゃん
69本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 18:56:00 ID:9EIN2JtX0
>>68
残念ながら今の所ゾンビゲームスレと大して変わり無いよ。
ゾンビゲームスレだって判定する為の別個スレッドは存在するんだから「GMを組み込む」って意見は別に目新しい物ではない。
それ以外の付加点は「ゾンビを演じれる」程度。

ま、新規の事をやりたいって心意気は認めるけどね。
70:2006/05/24(水) 19:51:58 ID:mpJCPrBH0
>>69
そうですか、ゾンビゲームスレと変わら無いと思いますか。
俺は全然別物って意識なんですけど、人に自分の意見を理解して貰うって事は難しいですね。

取り仕切るのは全部俺がやるのは納得いかない人も出て来るだろうし、
蓋を開けて見たら「なんだ、全然違うじゃねーかよ!」って事になりかねないから、
極力多くの意見を聞いて行こうと思うんです。

しかも自分の思ってる物のイメージはそう簡単に他人には伝わりません、今それを実感してます。
だからこう言う場をあえて設けて、イメージの統一するのも大事だと思います。

>>53>>56-58>>64>>67>>68さん達や他の参加希望者や興味ありの人達はどう思いますか?
今までのこのスレでどんな印象を受けましたか?
期待しているのはどんな物ですか?
今までの流れで今後どんな風になりそうですか?
何か正直不安になって来ました。

>>69さん【参加型】ゾンビの世界でサバイバル【特別編】ココは見ましたか?
このスレのモデルです見てみて下さい、これをちゃんと作り込みたいんです。
雰囲気がゾンビゲームスレと全然違いますよ、これが俺の大体のイメージです。

ゲーム相談スレの人達は向こうで楽しくしてるんだし、邪魔に成るんじゃ無いかと思って声が掛け辛いです。
呼び込んでまでココに協力させても、それに向こうは向こうのイメージでやってるから、話題に誤差も出るだろうし。
力不足を感じたら追々呼び込んでみます、危機スレ要員の人とか頼りに成りますもんね。アドバイス有難うございます。
それにゲームスレの人も何人かはチョッと位見てくれてるんじゃ無いですかね?

ところでゲームスレ住人で見てる人居ますか?
71:2006/05/24(水) 19:55:56 ID:mpJCPrBH0
因みに今はゾンビゲームスレのまとめやらブログやら読んで勉強中です。
あっちの事を知ればコッチを作る参考になるし差別化も図れます。
72本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 20:00:07 ID:kagwZj710
見てますも何も>>69はゲームスレの住人だからね。
ゾンビの世界でサバイバルのスレッドのほうも参加した記憶あるけど残念ながら雰囲気はおぼえて無い。
過去ログも見れないしね。
ちなみに当事そのスレッドに参加してた人が今のゾンビゲームスレに流れ込んでると思う。
73:2006/05/24(水) 20:00:23 ID:mpJCPrBH0
あ、何回もスイマセン。
>>69
あっちにもGM居る事ないですか?また別物なんですかね?
74:2006/05/24(水) 20:07:18 ID:mpJCPrBH0
そうなんですか?確かに流れる先はあそこですね。
いつ頃から出来たんですか?■■ゾンビ・ゲームinモール■■ の05年のが初代なんですか?
75本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 01:17:19 ID:kLTLNn1d0
初代は2,3年前からあったはず

でだ、今>>1が色々考えてるみたいだがすでにその案や考えは既存のゾンビゲームでは
2年ほど前に話し合われた通過点にしか過ぎないわけだが。
76本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 10:00:26 ID:1YaZ+0oM0
自分、今までゾンビゲーしたことのない超初心者なんだけど、
できればだれでも参加できる敷居の低さって大事じゃないかなと思う。
本当にゾンビいきなり遭遇したらほとんどのひとって何の知識もないまま放り出されるわけじゃない。
どうしていいかわかんないひとばかりでしょ。

ってなにがいいたいかわかんなくなってきた。
ま、単純明快、簡潔にしていただくとありがたいってことで。

77本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 10:23:06 ID:nPo1YKOX0
>>75
同意。
ゾンビゲームだって最初っから今のルールだったワケじゃないんだよね。
試行錯誤の上で切り捨てた部分もかなり多いし。
78:2006/05/25(木) 18:47:11 ID:4NEIB1gm0
>>75>>77さんに聞きたいんですが、
「で、俺の意見としてはこのスレでは・・・・」
と、その先が聞きたいです、他の人達にもです。
例えば>>77さんはどう言う事ですか?
>ゾンビゲームだって最初っから今のルールだったワケじゃないんだよね。
>試行錯誤の上で切り捨てた部分もかなり多いし。
本当に重要なのはこの先じゃないんですか?
アドバイスなり意見(否定的でも)なり書いて下さい。

この「他の人達にもです。」
と言うのは、例えば「ゾンビ役やりたい」とか希望は良いんですけど、
でもそれを後の事(どうルールに生かすか考えるの)は他人に丸投げってのは良くないと思います。
このスレでは、もっと進歩的な意見交換をしたいんです。(もし自分で全部やるつもりだったら本スレ建てる)
ダウンタウンの松本さんが言ってました。(ラジオで言ってた話)
「苦情(テレビ局に)を出す奴らはそれだけで終わったらアカンねん。
そんな考えもせずにおもんないとか、教育上良くないとか、そんなん言う奴らは
自分が正しい事したと思って喜んでるだけやねん、違うやん。
こんな中途半端な正義が一番の悪やねん!本当に良くしたいと思ってるなら、
どこぞこのココが教育上良くないから、代わりにこんなのはどうですか?
って意見を持って来い。そんな簡単に苦情出すな!」
と、口調は放送のときの口調です。(俺自身の口調じゃないですよ)
要するに苦情でも指摘でもいいので次に進む話をして下さい。
希望や提案は自分一人で考えるのが難しかったら周りと相談できるようにネタ振りして下さい。
毎回長文でスイマセン(俺の国語力では短くまとめれなくて)
79:2006/05/25(木) 19:25:09 ID:4NEIB1gm0
後ここのスレタイにゲームって単語を入れたのが不味かったですね。
今更ながら後悔。

上であんな事言って自分はネタ振り無しかよ!と思ったのでネタ振り。
GMの事なんですが、GM側はGMの他に2〜4人の進行役を作って、
GM側だけが相談できる場所を設けて(メールやチャットなど)そこで今後の進行を話し合うなんてどうでしょう?
そこでは裏シナリオを作って、イベントを考えて、ゾンビ役も今後どうするか?とか考えて
フラグスイッチなんかもいいですね(レス番の215に書き込んだ奴は死亡フラグ立つとか、)
プレイヤーの分らない所でそう言った条件を作ったら面白いかと。
(スイッチや今後の展開は伏せて、立ったフラグはスレで知らせて、でも実は裏フラグありとか)
勿論後で裏シナリオ公開とかいいんじゃないですか?
80本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 19:29:17 ID:1pRFFhlGO
他のゾンビごっこスレでの問題点は何なのかをあげてくれー
面白そうだから解決策を考えたいけど
何を考えれば良いのかわからない…
81本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 19:37:22 ID:GdZG299a0
取り合えず>>1は文章を短く纏めろ。
ダウンタウン松本云々が出てきた時点で読む気なくしたぞ。
お前が感銘を受けた意見なんぞいちいち書き連ねなくても「異論がある人は詳しい案を出してください」でいいはずなんだがね。
82:2006/05/25(木) 19:59:44 ID:4NEIB1gm0
>>81
確かにそうですね、自分では違いが分ってるから>>14>>15で皆にも伝わったつもりで居ました。
人に伝える用に自分でまとめてから書くので少し待ってて下さい。

このスレ見てくれてる人は、その他にも分らない事が有ったら質問して下さい。
83:2006/05/25(木) 20:04:12 ID:4NEIB1gm0
アンカーミスです>>80が正解
>>81
文章力なくてスイマセン。
ただちゃんと書かなきゃと思って。
しかしあの感銘を受けた意見ってのは大切だと思いますよ、ココでは。
84本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 20:27:34 ID:Iq6L+mAaO
オレなりの解釈なんだが、>1が作りたい、スレを使ったゾンビゲーってのは、カオスの中にも絶対的な法が存在する雑談型の妄想ゲームって感じでおk?
ZOMBIE†GAMEとの違いは、固有のキャラの郡像劇を描くのじゃなくて、もっと「その他大勢」って感じの人達が知恵を出し合って逃げる隠れるみたいな?
オレも書いててわかんなくなってきたww
伝わるかな、これ(´・ω・`)
85本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 20:50:58 ID:J0uem0uWO
まず「何を決めるか」から決めていけば?。
前のレスで数値化を避ける対案として“常識的な意思統一”ってのがあったやん。
まずとりあえずこのスレでのそーゆーのを書込んでもらうってのは?
決める事多すぎても混乱するでしょ。
86本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 21:09:46 ID:kLTLNn1d0
ぶっちゃけ言ってる事が今までのソンビゲームと何も変わってない
GMももう全部同じシステムであるじゃん?
本スレと相談スレ分けてて進行状況などを詳しく説明したり話し合ったりもしてたし。
>>1は何がしたいわけ?新しい事をしたいんでしょ?
これじゃ既存のゾンビスレに馴染めないから駄々こねて駄スレ立ててるだけにしか過ぎないよ

自分でHP作ってそこでやったほうがうまくいくんじゃない?
87:2006/05/25(木) 21:14:53 ID:4NEIB1gm0
>>84
雑談型妄想ゲームって表現イイですね。
その他大勢と言うよりツッコミ入れると、「ほななにかい、お前らそんな能力あるんか?」と思ってしまうんですよ。
そこで萎えと言うかムズムズする感じがどうも。
>>80
今考えてますが、他のゾンビゴッコスレとは具体的に何処ですか?
>>85
常識的な意思統一の意見?イメージ?を書き込んで貰うんですね?良いと思います。
貴方の様な人が増えてくれると嬉しいです。
88:2006/05/25(木) 21:34:45 ID:4NEIB1gm0
>>86
ここのスレタイでゲームって単語入れたのが不味かったって言いましたよね?ちゃんと意を汲んで下さい。
HPでやるってのは考え付かなかったです。(そんなHP有ったら紹介して下さい)
でもそれはグラウンドでゲームボーイするみたいって言うか別にHP作ったら他の事出来るだろうって思うんですけど。
これは多分そんなHP見たこと無いからイメージが沸かないってのも有るんですが。
それにネットでやるメリットを殺してると思います。(HP作っても大勢が見てくれないと意味無い)
2ちゃんならカテゴリー別に分けてあるから似た趣味の持ち主が現れ易いじゃないですか?
しかも大勢が2ちゃんを見てるし。
89本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 22:12:17 ID:sy7ntIa4P
とりあえず自分が想像してたゾンビ役は、アグレッシブなものではなく、
肝試しのお化け係だけど、たまーに脅かしに熱が入ってお客にタッチしちゃうよってなかんじなんだが…
ゾンビの出現頻度の調整はGMの管轄になるのだろうか


ところでこういうテンプレって必要?

>51 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2005/08/02(火) 03:49:17 ID:AfQ9J/kC0

>恐らくそこに逃げ込んだのは貴方だけではないはずです
>もしその中で貴方が一番美形なら幸運なことに貴方には主役フラグが立ちかけています
>主役フラグが立てば貴方は少なくともラストまでは適当に過しても生きのこります
>主役フラグの発生はそれ以外にも
>・無意味なまでにカッコイイ名前、または苗字である
>・一緒に逃げてきたのが異性の幼馴染またはクラスメイト
>・一緒に避難している異性と初対面なのに仲良くなった
>・避難してくる途中にピンチになっている異性を助けた
>・避難してきた異性と些細な事で喧嘩になったが相手がツンデレ
>などのイベントが発生するとフラグが立ちやすくなります
>但し仲良くなりすぎて序盤での性行為は高確率で死亡フラグです
>気をつけてください

>何もイベントが発生しなかった貴方
>残念ですが貴方はサブキャラクターです
>貴方がこの先生きのこるには主役フラグを立てている人と仲良くなり
>なるべく一緒に行動してください
>うまくいけば生きのこれる可能性があります
>間違っても個人行動は慎んでください
>サブキャラクターの個人行動も高確率で死亡フラグです
90本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 22:12:58 ID:azBpfjDOO
ってか、1の文章力の無さもアレだが、否定側に「どうしたいのか」が見えないのも事実だよな。
昔あった、の先が聞きたい。
『あったけど当時無理だったんだから諦めろ』なのか、『当時こう破綻したからこうしろ』なのか?

…あと、いい加減分化しすぎだし、外部案も悪くないかもしれん。
2chじゃない方が煽り煽られも少ないだろうし、URL貼ってもらえれば該当者誘導してくれる。
まあ、それでもやっぱり人は集まりにくいだろうが、それも何とかできれば。
91本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 23:12:06 ID:6M1NWcyBO
確かに4人ぐらいのGMが骨組みを作るのはいい考え。
死亡スイッチ番号やその他もろもろのことをすべて決め手からスタート
時間が飽きしだい、代わる代わるにジャッジ(その四人組)が監視する。
ゾンビゲームではGM一人に権力が集中さないようにそのスレ住人全員が民主的に決めている。
違う色を求めるなら
1さんをGMとして中心に置く、その周りに多様な思考性を持った4人のジャッジを
置く、しかもジャッジはすぐだれかと交替が可能とかね。そんなにプレッシャーを
与えないとするとかね。
92 ◆tsQRBnY96M :2006/05/25(木) 23:18:53 ID:6M1NWcyBO
ゾンビゲームとの具体的な差別化
・数値化を無くす。
・GM側がある程度権力を握り、下地を作る。
てなことでおけ?
93本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 23:53:50 ID:VKTJuUdo0
人間側の防御で膠着状態になったりしたら
GMがゾンビ側に安価出す。(ゾンビ側が特定の場所の
バリケードを破るとか、人間側に不利になるようなシチュを
作り出すもの)とかはどうですか?
自分なりに考えてみました。ゾンビゲームの方はよくわからないので
概出だったらすみません
94本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 23:55:13 ID:Iq6L+mAaO
あと、個性の強すぎるキャラってのも避けたほうがいいかも。
オレの勝手なイメージかも知れないけどこれのプレイヤーはキャラっていうよりも「名無し」の集合体みたいな、そんなキガス
95本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 23:57:45 ID:6M1NWcyBO
ただ名前だけつければいいじゃん
96:2006/05/26(金) 00:00:32 ID:iXEhYue30
>>80
そうですね、今有るゾンビゲームスレは見てて小説に近い感じがする。
だからテンプレにリレー小説を否定する文が有るのかな?

本スレはもっとゾンビが発生したらスレとか議論スレみたいな発想で行きたいです、と言っても本当に議論されたら困るけど。
喋り方は普段通りで良いんじゃないですか?
キャラに持たせる能力も今自分の持ってる能力でいいんじゃないですか?
と言うよりキャラなんていらない事無いですか?名前だけ作って後は実際自分が出来る事をする、でどうです?

>>80の質問の詳しい答えは>>87の答え待ちです。

>>90
本当に自分の文章力の無さは見てるとムカつきます。
>>92
差別化については、具体的なルールと言う点では今の所そんな感じです。
97:2006/05/26(金) 00:02:20 ID:iXEhYue30
あら何書くか考えながら書いてたら先に言いたいことを>>95が言ってくれてた
98本当にあった怖い名無し:2006/05/26(金) 00:13:17 ID:i8M5ByF50
こういうのは話し合いだけしてても仕方ないのである程度見切り発車で行く必要があるとオモ。
その過程でルール作っていきゃーいいのさ。
99:2006/05/26(金) 00:23:32 ID:iXEhYue30
>>98
似たような事考えましたよ。
ためしにスレ作ってやってみて失敗したら改良して、成功したら続行
それをやるにももう少し時間が必要ですけど。
100:2006/05/26(金) 00:44:54 ID:iXEhYue30
100レス近くなったのでまとめ

GMは複数人居ること、プレイヤー達とは別の相談場所が在る

最終目的は無し 生き延びる事が目的スレが終わり次第別の世界が作られる

イベント発生条件は複数の進行役が別の場所で相談して決める(この他にも発生条件は有りそう)

ゾンビ化は未定(ロメロで良いと思うけどな)

ゾンビ役はGM側の人間がやる(ゾンビ志望の人はGM側にまわる)

死亡フラグは隠し条件などで決まる(この他のフラグ条件も今後考えられる?)

俺が>>8で出した質問と照らし合わせてみました。(ここに書いてるのは決定事項では有りません)
この他にも場所は身近な所で見取り図を用意したり。
脱出ミッションと言う案も出てますね。
101本当にあった怖い名無し:2006/05/26(金) 01:05:25 ID:1GTVpYgQ0
その設定今までとどこが違うの?
102本当にあった怖い名無し:2006/05/26(金) 01:08:44 ID:C3Kn6xCe0
>>101
内に秘めたる真心が違うのさ
103本当にあった怖い名無し:2006/05/26(金) 03:54:51 ID:uJ5F73+A0
http://surroundedbyzombie.web.fc2.com/

そういえば昔vipで遊んだな
104本当にあった怖い名無し:2006/05/26(金) 08:27:08 ID:XJX2EMnBO
↑それはゾンビゲームの二番煎じ的な感じだな
105本当にあった怖い名無し:2006/05/26(金) 14:36:57 ID:UsfAaxHa0
自分の意見。
1、参加者はあくまで一般人。
(銃器の扱いになれてる、昔傭兵部隊にいた、格闘の達人とかの
設定はなるべく無し)
2、武器もごく一般家庭にあるようなもの
(包丁、金属バット、バール、ナイフ、カッター、鉄パイプ)
3、地震に備えてのある程度の装備(水、食料、薬、ラジオ等)はある。

今の日本のような世界設定で、一般人はほぼ戦闘に関する知識はなく、
そういった装備も勿論持ち合わせもない。
一般人が浅い知識と少ない勇気でどう逃げ延びるか、って感じ。

ゾンビゲームスレよりも、もっとリアリティが欲しいかな。
106本当にあった怖い名無し:2006/05/26(金) 18:18:01 ID:b53mR7uN0
もういいだろ。
>>1は放置して始めようぜ。
まず自分の演じるキャラを紹介してくれ。
107170cm、60kg、一般ゾンビ男。:2006/05/26(金) 20:57:06 ID:Tkx0Ka8l0
ううう・・・ああぁぁあ
108173cm、30歳、男、滝川:2006/05/26(金) 21:04:48 ID:kH18Ld0y0
やばいゾンビだ。家に帰ろー
109本当にあった怖い名無し:2006/05/26(金) 21:16:58 ID:EQF32+Mh0
>>107-108
こんな紹介で良いのかw
110本当にあった怖い名無し:2006/05/26(金) 21:22:39 ID:PoKIdGcv0
>>109
いいんじゃねーの?
まあ>>107は無個性、>>108はおっさんって印象しか受けないけど。
111本当にあった怖い名無し:2006/05/26(金) 21:23:30 ID:hzfqu0ut0
>>1さんに先駆けて、こんな設定考えてみたよ。

舞台は「岡留戸町(おかるとちょう)」ここは山間のちょっとした郊外で、
都市部から電車で30分位のベッドタウン。
病院、町役場、岡留戸警察所、ショッピングモール、ホームセンターや、学校、団地などが
こぢんまりとまとまっている。
町のはずれには怪しげな施設。細菌などについて研究しているらしい。
ある日の夕方、人々はその施設から低いサイレンの音を聞く。
音は数分で止んだが、あわただしく施設に出入りする人たちを、
住民は不審な目で見つめていた…。
翌朝、人々は機動隊によって封鎖された道路、鉄道にパニックになる。
小さな病院には、突然の体調不良を訴えた人々であふれ帰り、学校は臨時休校に。
はしゃぐ子ども達。しかし大人たちは不安の表情を隠せない。
この町で何かがおこり始めていた…。
112:2006/05/26(金) 21:29:39 ID:iXEhYue30
>>106-108
ちょっと待って下さいよ、まだ何にも決まってないじゃないですか。
やりたいと思ってくれるのは嬉しいけど、それなら先にルール決めましょうよ。
さっさと始める為に出来るだけ急ぎますから。
113:2006/05/26(金) 21:31:36 ID:iXEhYue30
>>111
その設定にしましょうか、後は見取り図の用意できる建物を探さないと。
114本当にあった怖い名無し:2006/05/26(金) 21:47:19 ID:hzfqu0ut0
>>113
採用ありがとうございます!
岡留戸町にある公共施設や、各種建造物、居住区、怪しい施設の詳しい内容は
みんなで考えていきましょう。
115:2006/05/26(金) 21:58:42 ID:iXEhYue30
>>114
岡留戸町に有る建物ですが、メインの立て篭もる建物の他は見取り図要りますかね?
町の地図は要りますね。メインはホームセンターですか?
116本当にあった怖い名無し:2006/05/26(金) 22:13:19 ID:GP6EzWoD0
質問等。

岡留戸の人口は何人位?

感染が広がる原因として、
救助に向かった消防署員、警察官→異常事体に錯乱→抵抗出来ず感染
DQNが興味本位で見物→基地外があばれてるw→面白そうだからやっちゃえw
→返り打ちにあい感染
て感じ?

この時点でゾンビの数は50人くらいかな?

警察や消防はほぼ麻痺状態?
117本当にあった怖い名無し:2006/05/26(金) 22:19:33 ID:hzfqu0ut0
>>115
地図はあったほうが面白いですね〜。
地図があれば、今どこに隠れてるとか、ゾンビはこの辺にいるらしいとか、
盛り上がるのではないでしょうか。しかし全て作成するのは大変でしょうね…(´д`;)
既製の地図を、固有名詞だけ消してうpすれば お手軽でいいかもしれません…
118本当にあった怖い名無し:2006/05/26(金) 22:34:49 ID:hzfqu0ut0
>>116
岡留戸の人口は、過疎ってるほうが(・∀・)イイ ね
研究施設は、きっと万が一事故がおきたときのこと考えて、都市部を避けて
作られたんだろうから…。原発と一緒。
ところでサリンのときってどうだっけ。
最初はわけが分からずパニックになって、何時間かして防護服の人達が
やってきたんだっけ?
ゾンビもそうじゃないかな…。最初はパニック→防護服登場→収まったかのように
みえる→しかし病院の患者がゾンビ化→町の人ゾンビ化→手が付けられねー!→
お偉いさん方が逃げ出す→他の町にも感染広がる…みたいな。
119:2006/05/26(金) 22:39:04 ID:iXEhYue30
>>116
始める時の状況はもうゾンビが皆に知れ渡ってる設定の方がやりやすいと思います。
警察もあてにならない状況の方が立て篭もるのに理由付くし。
設定だけの話なら>>118さんみたいに考えてみるのも面白いですけどね。
120173cm、30歳、男、滝川:2006/05/26(金) 22:52:04 ID:kH18Ld0y0
んで、岡留戸町の各地にキャラが点在して
GMはぞれぞれの行動を管理できるのか?
さっきの俺みたいに自分の都合で行動したヤツにも
ちゃんと危機レスはいる様にするの?
121本当にあった怖い名無し:2006/05/26(金) 22:56:32 ID:HlFXfwHpO
全体の目標は無しでも、取り敢えずの小目標みたいなの作れば?
122:2006/05/26(金) 23:01:33 ID:iXEhYue30
>>120
メインとマップに別けたらどうですか?
各々ホームセンター(メイン)に集まって基本はそこで行動する。
新たな参加者は何らかの方法でホムセンに連絡し救助を求む。→マップで現在地を知らせる
ホムセン側は救助に向ったり向わなかったり。
とか言うぐわいにしたらどうです?協力して立て篭もるのが目的なんだし。
救助待つ側も面白くなるようなシチュを考えて待つとか。
123:2006/05/26(金) 23:04:46 ID:iXEhYue30
ぐわいじゃなくて具合でした
124本当にあった怖い名無し:2006/05/26(金) 23:11:53 ID:hzfqu0ut0
IDを利用するのはどうでしょうか。
例えば書き込みしたときのIDにA、F、J、Lのどれかが入っていたら感染の可能性が
あり。みたいにする。で、ゾンビと人間が遭遇したとき、IDの数字が大きいほうが勝つ。
IDに数字が無かったら、決着は翌日に持ち越し。
あるいはレスしたときの秒数も使えるかも…。
こうすれば毎日参加するたび、ドキドキできます(゚∀゚)
125名無し:2006/05/26(金) 23:16:25 ID:VfePqzxo0
AGE
126本当にあった怖い名無し:2006/05/26(金) 23:19:01 ID:efywGm300
キャキャキャ。。(*´▽`*)/
127本当にあった怖い名無し:2006/05/26(金) 23:25:29 ID:EQF32+Mh0
>>124
勝つって言う要素はまた別のほうがいいんじゃないかな?
でも、アルファベットで判定はすげぇwktkしそうw
128名無し:2006/05/26(金) 23:33:58 ID:VfePqzxo0
>>124がいいこといった
129:2006/05/26(金) 23:38:50 ID:iXEhYue30
>>124
それはいい考えですね。
ただやりすぎるとスレの内容が変わってきませんか?
もっと具体的な利用方法を聞きたいです。
(イベントなどに使うにはいいと思いますが、ゾンビとバトルに使うのは違う気がします)
130本当にあった怖い名無し:2006/05/26(金) 23:49:39 ID:hzfqu0ut0
>>129
確かにバトルまでやってしまうと、やりすぎかもしれませんね(´д`;)
あと、私は案を出しただけなので、具体的な利用法はみんなで考えましょう。
私一人であれこれ決めても、他の人にも意見があると思うので。
ただIDを使えば、サイコロを振った時のようなランダムな効果が得られ、
この文字のIDがでたらどうなる、というテンプレだけあれば、簡単に遊べると思ったのです。
131本当にあった怖い名無し:2006/05/26(金) 23:54:58 ID:EQF32+Mh0
串を使われる危険性も考えられるな・・・('A`)
132:2006/05/26(金) 23:55:38 ID:iXEhYue30
ランダムに判定するためにID利用ですか。
そう言う意味ではIDはうってつけですね。
133本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 00:04:30 ID:6Jdk0Diw0
>>131
例えばどのような危険が…  Σ(゚Д゚;)
134本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 00:10:03 ID:fEd4ldDE0
オレ、常時接続じゃないからIDは頻繁に変わるよ。
135本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 00:14:19 ID:wLT0e9/30
>>133
危険と言うよりちょっとしたズルとか・・・
ID気に入らなかったら変えるみたいな
136本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 00:17:31 ID:V8gpCfrk0
てす
137本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 00:20:06 ID:V8gpCfrk0
ここに書き込む前に調べられる。
138本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 00:21:50 ID:fEd4ldDE0
>>111の設定だとバイオハザード系になるんだよなー。
オレとしては「原因はあくまで不明」にしたい。
議論スレで何度か出てたけど「発生源が特定されていて、尚且つ市民を見捨てる覚悟があるならゾンビ掃討は容易」だと思うし。
そうなると機動隊や自衛隊がさっさと片付けるんじゃない?
139本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 00:26:00 ID:8RFhKDLiO
ID判定は意図したら変えられるしね
上記の理由でゾンビゲームのID判定採用は破棄になったんだが要するに、
すでに話された、舗装された道を歩いているんだな。
君たちがしようとしてることはもう先になされているんだよ
140:2006/05/27(土) 00:27:07 ID:9DiLIlR50
俺も実は発生源に関しては不明の方がいいです。
理由は>>119と一緒でその方が妄想しやすいからです。
141本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 00:29:53 ID:fEd4ldDE0
つーかラジオ聞いて「余所の地域でも同じような感じ、東京ではもっと酷い、政府も混乱してる」みたいな感じのコトをしたいかなって。
142本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 00:34:26 ID:6Jdk0Diw0
ID判定を破棄してしまうのですか(´・ω・`)
でもIDに○○が出たら神!みたいなスレでは、1000いっても神があらわれない
場合が多いじゃないですか?
ゾンビゲームスレでそこまでしてID変えてズルしたい人いるでしょうか…?
軽いゲームなんだしそこまでガチガチに構えなくても…
143名無し:2006/05/27(土) 00:37:24 ID:zOg8BVqN0
>>142
軽いゲームでのめりこむ人いますからね
144:2006/05/27(土) 00:39:22 ID:9DiLIlR50
>>142
ですよね、軽いゲームだしそれにIDの重要性も低くすればインチキしないと思う。
ただインチキするしないじゃなくて、できることに問題が有る。
145本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 00:41:19 ID:8RFhKDLiO
それは確立的にかなり低いからその種のネタスレははやってるんでしょ?
でもまあ、ID判定はゾンビゲームと差を出すのに持ってこいだがな
146本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 00:45:53 ID:5Vqh1HM/0
>>145
シツコイ
147本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 00:54:46 ID:PIdo+epL0
こんなのはどうでしょ。

ゾンビはすでにかなりの地域で発生している。
原因は不明。
スレ住人は一応、同じ町の住人。
この町にもゾンビ多数発生。
逃げ出した人もいる。
残った住人は家族に病人や老人等がいて逃げ遅れた、
若しくは郷里を捨て切れず、敢えて残った、等。
暫くの間、豪雨が続く。
その後、土砂崩れ、地盤沈下洪水等により、
町の道路が遮断、逃げ道がない。
病院、警察、消防は完全に麻痺。
ライフラインも麻痺。

この状況で、立て篭るか、どうにかして町から逃げ出すか、暴徒と化すか。
148本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 00:55:59 ID:6Jdk0Diw0
ねえ1はどうしたいのですか。
ID判定の案は確かに俺が出しました。
でも立てた1がどうするか決めてくれなきゃはじまらないんですが。
ID判定よりいい方法が見つかっても、やっぱりどこかから「そんなのは駄目」という
意見が出てくると思う。1がはっきり決めて欲しい。俺のスレじゃないんだし。
ズルされたっていいじゃない。そこまでのめりこんでくれる人がいるスレなんて素敵やん?
べつに優勝者には賞金がでるわけでも、負けた人が乱闘はじめるわけでもなし…
149:2006/05/27(土) 00:58:07 ID:9DiLIlR50
>>148
分りましたIDは使いますがGM側の判定材料としてでわ?
150本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 00:59:32 ID:/Oc2REqS0
>>148
ワリとよくある「IDで○●を倒すスレ」を真似て「IDでゾンビの群れ100万体を倒すスレ」を作ればいいと思うよ。
151本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 01:07:53 ID:6Jdk0Diw0
>>1よorz
だからなんで「?」でしめくくるんだよ。オマエが決めろといっているではないですか。
これは「ゲームスレ」なんだよね?「ゲーム」ってことは勝ち負けがあるってことなんだよ。
勝ち負けの無く、終わりが無いのはゲームって言わないんだよ。
勝ち負けがあるってことは、判定をくだすなにかが、誰かが必要なんだよ。
IDに文句がある人がいるみたいだけど、だったらそれ以外の
使える判定方法を決めてください。
152本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 01:11:37 ID:+0+7+mA00
IDももう前のゾンビゲームで使われてるが・・・
本当に何がしたいか>>1の意図が解らない
別に新しい事したいってのを否定してるわけじゃないんだが
ここまで何も新しい事を何一つ挙げないでやるなら完全に重複スレじゃん?
それに具体的な事を決めてくれないと何が悪いとか、ここが良いとかアドバイスもできないし

ちなみに初期のほうのゾンビゲームではマップも使われてた

もう一度言うけど、何も新しい事がないなら完全に重複スレ
153本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 01:12:10 ID:6Jdk0Diw0
>>150
こんな夜中に嫌味な釣りお疲れ。おまえが作れば?
154本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 01:12:52 ID:mqnLQBHN0
>1さんさ、もうちょっと強気にがしがし決めてってもいいんじゃない?
みんなで相談して決めるのも大切だが、それだと結構gdgdして決まらなかったりするしさ、
発案者は1さんなのだから、ある程度強引に引っ張っていってもよいのではないでしょうか?
と思った。
155本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 01:15:01 ID:6Jdk0Diw0
>>152
そのスレ面白そうだから、俺そっちに行くわ。で、そのスレのアドレスは?
もうなくなってるなら、おまえがそのIDも使われててマップもあるゾンビゲームスレの
次スレたててくれよ。
156本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 01:20:34 ID:lYZx5xa/0
>>153
うん、作った。
前から作りたいなとおもってたしね。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148660330/l50
157:2006/05/27(土) 01:25:43 ID:9DiLIlR50
>>151
ゲームと書いたことは謝りますけど、ココで言うゲームはそんな勝ち負けは無いですよ。
ゲーム=楽しみながらやる事って考えてください。
紛らわしくてスミマセン。
>>152
そう言う貴方は重複レス、前にも言ったようにその先を行って下さい。
貴方のそれは単なる足を引っ張るだけのレスですよ、それでは前に進みません。
しかも、今の話題は骨組みのルールのしかも基礎の部分を話してるので。
似てても仕方ないと思います、全く違う事をやるのでは無いので。(こんな事言うと重複だとか言う人が増えそうですが)
>>154
出来るだけ強気にがしがし行くように頑張ります。
158本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 01:30:58 ID:6Jdk0Diw0
なぜかこんな夜中に部外者の俺が一番熱くなりすぎたわ…
回線切ってバイオ1の蛇に喰われてきます…
みんなモツカレ ('A`)
159本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 01:31:17 ID:tSdI/Z3DO
あんまり深く考えなくて、あくまでごっこの延長でしょ?

GMはなりたい人がなる。ゾンビもなりたい人がなる。

マップとGM用意、スタート↓↓↓↓↓↓↓



で良くないか?ルールは随時多数決で増やしていけばいいさ。
スレ崩壊したらまた立てればいいさ。
160本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 01:33:36 ID:uRAiTdIx0
>>159
同意。
崩壊する事を恐れてビクビクやってても仕方無いだろ。
>>1が優柔不断な以上、話し合いやってても無駄っぽいし。
161:2006/05/27(土) 01:34:07 ID:9DiLIlR50
じゃあ実験で建てますよ?
で、重複に成るとか言われないようにスレタイは
【一般人】ゾンビゴッコ【協力】で板は何処が良いかな?(これだけは分らない)
162本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 01:38:44 ID:w2P2qkN+0
スレ名は 【優柔不断】ゾンビゴッコwww【パクリ】
板はここがいいんじゃない?
http://ex14.2ch.net/news4vip/
163:2006/05/27(土) 01:44:29 ID:9DiLIlR50
>>160>>162
俺が優柔不断に見えるのは皆があまり意見を出さなくて、否定的な意見や他力本願な事ばかり言うからでしょう。
それに対応しなけりゃ何時までも同じ事言われるから説明したんですよ。
俺ばかりの意見を通すのも1として不味いと思ったからで。
今後はもっとひっぱて行きます、「前に有った」には反応しません。
164本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 01:45:19 ID:tSdI/Z3DO
>>161
オカ板でいいんじゃね?
165本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 01:47:38 ID:tSdI/Z3DO
で、このスレはGMが話し合う場所でよか?
最初にGMが鳥つけて、各自騙られたくない人も鳥つけりゃいいよね。
166本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 01:48:56 ID:m7KRAmTv0
167本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 01:59:52 ID:+ETZFCGw0
>>166
乙。
取り合えず仮稼動ってとこですよね。
もう書き込みしても良いのかな?
168:2006/05/27(土) 02:05:24 ID:9DiLIlR50
169:2006/05/27(土) 02:06:39 ID:9DiLIlR50
って何か別のが建ってる?!
しかもスレタイがorz
170本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 02:07:09 ID:+0+7+mA00
あのさ、その先も何も無いし、足を引っ張るとか言うけど
ここはお前のHPじゃないだろ?
お前が勝手に立てたスレで好き勝手したいからだけで重複スレ立てるってどうなのよ
171本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 02:07:26 ID:mqnLQBHN0
気にするな
とりあえず1超乙
172本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 02:08:06 ID:+ETZFCGw0
え?重複してるようですけど…。
173:2006/05/27(土) 02:14:04 ID:9DiLIlR50
なんか先越されたんですけど。
一様http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148663024/l50#tag1コッチなんで
ルールはこのスレで出た物をココでまとめます。
参加してください。
174本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 02:14:59 ID:+ETZFCGw0
>>168
名前の制限とか経歴の制限とかもう決まってたんですか?
そこの所とかも含めて仮稼動で決めるのかと思ってました。
あとスレタイはどうでもいいのでスレッドを1つに統一したほうがよいと思います。
175本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 02:19:40 ID:1Rdtdcrl0
20分近くも差があるのに「先越された」で済まそうとするなよwwww

あとルールに関するテンプレートを入れるなら、このスレに一度貼ってからにしろ。
ここで相談してる意味ねーだろーが。
176:2006/05/27(土) 02:20:56 ID:9DiLIlR50
>>174
ひっぱてけって言われたんで勝手に決めました。
スレは向こうが勝手に建ててるだけでコッチが本家です、建ててる最中で気がつかなかったです。
が、あんな当て付けスレよりこっちに来て欲しいです、俺は本気で成功させたいんです。
今後もよろしく
177本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 02:24:11 ID:1Rdtdcrl0
「ひっぱてけ」
「勝手に決めました」
「俺は本気で成功させたいんです」

名言キタコレwwwwwwwwwwwwww
178:2006/05/27(土) 02:25:21 ID:9DiLIlR50
>>175
スイマセン俺タイプ無茶苦茶遅いんですよ。
しかもあれこれ悩んで書いてるのでこんな事に。
テンプレは相談しようにも誰も先進む話してくれないじゃないですか。
でもテンプレは今からでも修正しますよ。
希望ください。
179:2006/05/27(土) 02:28:29 ID:9DiLIlR50
今も>>176書いた後直ぐに書いてこれですよ。
これは>>178書いた後書いてるし、マジであの20分はわざとじゃないんです。
180本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 02:30:11 ID:+0+7+mA00
もうしたらばでやれ
それでゾンビが発生〜本スレのほうにURLテンプレに入れてもらってりゃいいだろ
誰にも文句言われず好き勝手できるぞ
それと自分の能力の無さを棚に上げる前に書き込む前に更新するって事ができないのかね?
181:2006/05/27(土) 02:30:30 ID:9DiLIlR50
>>179>>175へのレスです。
>>177
確かに自分勝手だけど、そうなるのが嫌で今まで人に聞いてきたんですよ。
分って下さい。
182本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 02:33:28 ID:BuChdt4c0
あっち誰も書き込まないね。
みんな1の背中押すだけ押しといて
冷たいなーw
183:2006/05/27(土) 02:33:44 ID:9DiLIlR50
>>180
スイマセンでも更新する以前に勝手に建てられるのなんか予想できませんよ。
>>161あんなに建てるって言ってるのに。
184本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 02:35:35 ID:WPZzXhmm0
テンプレート希望
以下文面

↓↓↓
当スレッドは「ZOMBIE.†.GAME」スレッドのパクリです。
「ZOMBIE.†.GAMEとは少し違う方向性でやりたい」という身勝手な要求を適えるために作りました。
しかし、我々は真剣にそれに取り組み成功させたいと考えています。
皆が面白く参加できるよう、苦労を惜しまぬ努力で運営を行いたいと考えています。
「パクリ=悪」と評価される可能性はあると思いますが、どうか温かい目で見守っていてください。
↑↑↑

初見の人は絶対勘違いするだろうし、この文面は入れて置くべき
そういう意味では最初に立てられたスレのほうが叩かれにくいと思うけど
185本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 02:43:12 ID:WPZzXhmm0
ちなみに>>1が何を言おうと「ZOMBIE.†.GAME」スレッドの類似スレだって事には変わり無いから
だったらパクリだと騒がれる前にスレッドにテンプレート貼って置くのが吉
最初からそれを認めてる場合、批判は集まりにくいものさ
186本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 02:43:43 ID:soeBjHI2O
うん、なんか泥沼化してきたよね。まず、ここは1が落ち着くことから始めたらいいと思うんだ。みんなたちもあんまり煽ってやるな。マターリと行こうよ。
187:2006/05/27(土) 02:49:38 ID:9DiLIlR50
>>184>>185分りましたテンプレにはそれを加えます。
>>184
少し自虐的過ぎるので。

当スレッドは「ZOMBIE.†.GAME」スレッドのパクリです。
「ZOMBIE.†.GAMEはややこしい」とか思って参加できない人の(1も含め)ために作りました。
敷居を低くし、よりリアルな状況で(舞台が日本)妄想が出来るようなスレにしたいです。
しかし、我々は真剣にそれに取り組み成功させたいと考えています。
皆が面白く参加できるよう、苦労を惜しまぬ努力で運営を行いたいと考えています。
「パクリ=悪」と評価される可能性はあると思いますが、どうか温かい目で見守っていてください。
注このスレはゲームとは少し違います。ゴッコ遊びです、ゾンビの要る状況でどう対処するか?を他人と協力しながら妄想するスレです。

はどうです?保身的過ぎますか?補修が有ればどうぞ言ってください。

>>186
はい、落ち着きを欠いてましたね。
1がこんなんじゃだめですよね。
助言有難うございます。
188本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 02:57:36 ID:NDVulSHM0
>>168
重複なので削除依頼出しておきました。
削除依頼が出されたスレッドに書き込み続ける事は荒らし行為とされますので宜しくお願い致します。
189本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 03:01:20 ID:8RFhKDLiO
みとめちゃたよWWW
190本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 03:05:56 ID:NDVulSHM0
削除理由については下記をご覧ください。

 重複スレッド
 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に「多少の違いがあっても」原則的に削除対象になります。
 その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
 客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
 同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。
191:2006/05/27(土) 03:49:59 ID:9DiLIlR50
>>188
削除は自分でもやろうかなと思ってた所でした。
理由は、焦りすぎてテンプレもロクに考えず(相談もせず)に建てたので、消そうかなと。
見取り図も用意しないままスレを建てたのは浅はかでした。
変わりにやって頂いて有難うございます。
>>189
完全に認めたんじゃないですけど、皆がそう言う認識ならテンプレに加えた方がスレのためと思いまして。
それに何時までも意地を張ってもしょうがないでしょう?だから前向きに考えての事ですよ。
>>190
本当に迷惑を掛けました。
次からはもっと考えてからスレを建てます。
192本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 09:22:31 ID:wLT0e9/30
スレ立ったか・・・乗り遅れた・・・('A`)

とりあえず今後のために、>>1は一応鳥付けておいたほうがいいんじゃないか?
193本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 10:25:34 ID:f3A/1jZEP
時間はリアルタイムで進行するの?
194本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 11:34:51 ID:wLT0e9/30
>>193
そっちのが面白そうではあるが、この過疎ではちと厳しいかも・・・('A`)
寝落ちで襲撃とかは勘弁だが
195193:2006/05/27(土) 12:43:29 ID:tSdI/Z3DO
>>194
やっぱ難しいな。
寝てるあいだにショッピングセンターのバリケード破壊→全員アボーン
とかなりそう(´;ω;`)
196本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 18:49:44 ID:ytjTkKWq0
時間経過はとりあえず「その場のノリで」でいいんじゃねーの。
問題があれば随時変更していけばいいさ。
197本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 20:47:27 ID:f3A/1jZEP
GMやりたい人いる?
あとゾンビ役やりたい人は?


まず、各自自分の家や会社、出先で周りの様子がおかしいことに気付く。
しかしTVでは事件、事故みたいな曖昧な報道。
次第に身近なものが被害にあったり、目撃したりしていく。
そこから各自スタート。
とっとと始めよう。
198本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 21:01:06 ID:oVNFhjjG0
よし、オレがGMやるよ。
取り合えず、やりたい人は下の表記にしたがって開始してくれ。

(1)演じるキャラクターの名前・性別・年齢・職業・特技・短所をココのスレッドに明記。
(2)プレイスレッドで行動するときは名前とトリップを使う。
(3)一度行動した後は最低1時間は様子を見てから次の行動に移る(多重行動は不可)

今の所はゾンビは出ていないので日常的に何をしてるかってのを明記してくれ。
15レスからゾンビが出没、50レス以内にモールに逃げ込まなかったら死亡だ。
199本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 21:10:20 ID:oVNFhjjG0
なーんてね
200本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 21:18:19 ID:f3A/1jZEP
>>199
ちょ、GMやってくれるのか?
201本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 21:39:44 ID:wLT0e9/30
・名前・・・河原
・性別・・・男
・年齢・・・17
・職業・・・学生(高校生)
・特技・・・英検3級
・短所・・・面倒くさがり、カエルが苦手

一応特徴でも書いておく
こんな感じか・・・
202本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 21:42:13 ID:ul1YIR/O0
じゃあオレも…

・名前「みおん」
・性別「女」
・年齢「16」
・職業「高校生」
・特技「ハッタリ」
・短所「ヘタレ」
203本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 21:45:29 ID:wLT0e9/30
それはそうと「居場所」はどうする?
全員統一かな?
204本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 22:09:05 ID:tqQr6Hnq0
俺ゾンビやろうっと

名前「西乃山(にしのやま)」
性別「男」
年齢「33歳」
職業「土木作業員」
特技「柔道を習っていた経験あり。山歩きが趣味。体力には自信あり」
短所「頭を使うことは苦手」
その他「妻帯者で2歳の娘がいる」
205本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 22:47:44 ID:mqnLQBHN0
名前:秋田
性別:女
年齢:22
職業:卒業出来るかどうかあやうい大学4年生
特技:化石の発掘
短所:すぐ腹が減る上大食い

こんなところだろうか
206本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 23:12:49 ID:f3A/1jZEP
場所は各自か、店かどこかにたまたまいて、ゾンビ襲撃に遭遇は?
207本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 23:15:19 ID:LgZDWFLF0
最初は色んな所にいるけどゾンビが出たからモールに集まる…でいいんじゃね?
208本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 23:17:54 ID:f3A/1jZEP
名前:笠原
性別:男
年齢:26
職業:公務員
特技:剣道初段
短所:見かけだおし、諦めるやすい
口癖:ま、いっか

よろしく
209本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 23:18:28 ID:wLT0e9/30
>>207
モールに入ったらそこは異次元
最初どんなとこに居ようと、皆と合流する
良いねw
210本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 23:19:36 ID:f3A/1jZEP
みんな鳥つけてスタートする?
で、198はGMやるのか?
211本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 23:34:33 ID:LgZDWFLF0
まあ、最初はトリップいらないかもねー。
取り合えず始めようぜ地獄をよ!
212本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 23:37:39 ID:f3A/1jZEP
>>211
了解(`・ω・´)ゝ
地獄の海に漕ぎ出すぜっ。
213本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 23:44:13 ID:wLT0e9/30
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148661931/l50
ここで良いんだよな?
プロフィールの割りに過疎ってるんで分からない件・・・('A`)
214本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 23:49:02 ID:IZZSnu+JO
んじゃ漏れも参加しまつ
名前:岬
性別:男
年齢:31
職業:プログラマ
特技:剣道、弓道経験有
短所:短気

いくぜ
215西乃山@ゾンビ ◆JWPaeN65Rw :2006/05/27(土) 23:57:11 ID:tqQr6Hnq0
>>213
そこに書き込んだので、よろしく〜
216本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 00:24:33 ID:B7O/tVJbO
>>213って>>1が立てたスレじゃないよね?

>>1が立てたスレの方に誰もいない件
217本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 00:26:25 ID:hlokSZnd0
>>216
削除依頼されたっぽ
218本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 00:33:58 ID:P8+uC2Zz0
まあいろいろあって、>213を使うことになったようだ
219:2006/05/28(日) 01:42:36 ID:b1FqE4rS0
見ないうちに進んでますね。
でもこの調子だとゲームスレに近づいてきてません?
今は実験段階だからまだ分らないけど、ココから変更を加えていくんですよね?
220:2006/05/28(日) 01:48:28 ID:b1FqE4rS0
あと見取り図ですがどうします?
今のプレイ開始してる所でも要るでしょうし。
誰かいい感じの持ってませんか?(一応探してみたけど探し方が悪いのか見つかりません)
221本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 03:32:32 ID:P8+uC2Zz0
西乃山さん怖い!ステキ!w
見取り図も無論必要だが、まずはGMではないか?
222本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 03:34:41 ID:5HdGQTLj0
だから人に聞いてばっかりじゃなくてまずは自分で作ってみてからやってみろよ
探したって二次転載するわけ?訴えられても知らないよ
223本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 03:57:19 ID:+3XcldDF0
おお、開始してましたか。
なかなか楽しそうですね。
224本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 05:50:50 ID:KEpFECn4O
先程ここを見つけて一通り読みました。
是非参加表明したいところなんですが、数点>>1さんに伺いたい事があります。
基本主旨ルールに関して
・難しいルール設定は無し
・特殊なキャラ設定不可
・容易に銃火器の入手不可
・バイオ色は抜き
こういった感じですか?
あと、>>213にあるスレが本スレとなるんですか?
225本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 10:17:47 ID:hlokSZnd0
皆の文才に脱毛
文章練り直さなきゃ
226本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 11:35:34 ID:7J6Wk0MpO
こっちも面白そう
名前:佐藤
性別:♂
年齢:17
長所:人の話をちゃんと聞く
短所:ふさぎ込みやすい
よろすく
227本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 13:20:55 ID:cnp5/7TfP
GMが必要だね。
誰かやってくれないかな。
と、他力本願だけど自分はもう本スレに参加しちゃってるし、まとめたりするの苦手なんで…。
1はどうなんだ?本スレの進行が気に食わないならGMになって動かしていくのは?
228本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 14:31:00 ID:hlokSZnd0
>>1が深夜にしか現れない件
229本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 14:48:43 ID:cnp5/7TfP
本スレが進んでるとこで、必要なものをまとめないか?
・GM
・簡単なものでもいいけどマップ
・ショッピングセンターの見取り図
・簡易ルール

あんまりガチガチにルール決めると動きにくいよね?
230本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 15:14:19 ID:KEpFECn4O
参加させてもらいます。
よろしくお願いします。

・名前・・・蝶野
・性別・・・女
・年齢・・・22
・職業・・・派遣社員(現在美容部員)
・特技・・・収集癖
・長所・・・八方美人
・短所・・・一部完璧主義
231本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 16:04:26 ID:xqppsBSJ0
本スレ見て思ったけど、性別を最初に書かれてると何かチャエッチみたいだ。
232本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 16:15:50 ID:hlokSZnd0
性別より名前の方が先に来るのが見やすいよな
今度からそうしますか
233本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 16:28:39 ID:7J6Wk0MpO
チャエッチとかしだす椰子も出てくるかモナー
234本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 16:40:25 ID:Zyxgi8IvO
>>233
そんな事をする奴は真っ先にゾンビに喰われるのさw
235本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 16:48:52 ID:xqppsBSJ0
>>234
それはそれで面白そうだな
236本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 17:03:05 ID:KEpFECn4O
名前、年齢、性別の順が無難ですね。
今後のことも考えて鳥付けもしたほうがいいんじゃないかな?
私は郊外のベットタウンをイメージ(過疎地開発で閑静な住宅街とアウトレットショッピングモールを新設したみたいな)してるけど、みなさんはどんな感じで考えてます?
その辺を統一した方が施設や店など決めやすいと思いますよ。

>>234
ホラー映画の王道ですねww
237本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 17:15:49 ID:6IhCodQN0
上のほうにオカルト町っていう山間の町はどうかって案が出てたからそれだと思ってた。
と、少し出遅れたけど参加させてもらいますね。

名前:雪村
性別:男
年齢:16
長所:冷静、図太い神経
短所:虚弱、もやし
238本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 17:33:43 ID:KEpFECn4O
>>237
山岳の過疎村でと思ってたんだけど…
本スレの方でS市となったみたいです。
過疎村に何階建てものショッピングモールもおかしな話なんで、市ぐらいが調度いいかも。
239本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 17:38:49 ID:hlokSZnd0
>>238
俺は住んでるとこが田舎だからそのままで良いかなと思ってたんだけど
頑張ってS市に行くことにします
240本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 17:53:28 ID:6IhCodQN0
本当だ、S市だ。
たしかにショッピングモールとか田舎にはなさそうだし、市のほうがいいのかな。
で、いまいち把握できてないけど天気は雨なのかな?暴動が起きていて、交通機関は麻痺してる。
道路は閑散としてるんかな、いるとこにはいるのか・・・?
結構みんな自由に書いてるから整合性が取りにくい気がする。gmいたほうがいいかなぁ。
とりあえず百万人都市というと神戸ぐらいしか思いつかない現地人は神戸の地図でよさげなところを探してきます。
241本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 18:11:31 ID:hlokSZnd0
>>240
合わせやすいとこktkrw
242本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 18:15:22 ID:DOozeiauO
場所の表記もあったらわかりやすいと思う。
【S市南部 自宅】みたいな。みんなの位置関係が見えて移動しやすいかなと…。
243本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 18:45:39 ID:cnp5/7TfP
どっかから、適当なゼンリンみたいに詳しい地図もってきたらどうだろ?
S市の概要からは外れるけど、俺的には福岡県の志賀島から福岡市内への脱出をイメージしたんだけど。
244:2006/05/28(日) 19:09:15 ID:b1FqE4rS0
>>224
まあ大体そんな感じです。
本スレは今の所>>213ですね、>>213の方に人が行ってるし建てるのも俺より早かったので。
>>213のスレを参考にココで話し合っていく事になります。
>>227
GMですか?やりますよ。寧ろやらせて欲しいです。
>>228
スレは日に何回か見てるんですが最初の方は、あまりレス付かなかったから寝る前にまとめて書く様にしてました。
最初の方で1ばっかり喋ってて皆が意見出し辛いんじゃないか?と思ったので、あまり何回も書かないようにしました。
そんな事言って結果は書きまくりですけど。

>>213さんには今は感謝しています。
結局今この様にスレが進んでるのは>>213さんがスレを建ててくれたからです。
有難うございました。
245本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 19:18:38 ID:Zyxgi8IvO
>>1
まず、鳥つけて。
246213:2006/05/28(日) 19:32:12 ID:hlokSZnd0
>>244
立てたのは>166だから>166さんに感謝
247 ◆OkhT76nerU :2006/05/28(日) 19:35:17 ID:b1FqE4rS0
>>246
ああそうでしたね勘違いしましたスイマセン。
>>166間違った事や変に突っかかってスイマセンでした。
改めて感謝します。
>>245
トリップはこれで良いんですか?
248本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 19:36:54 ID:m8l4EBC4P
みんな文章考えるのが上手い…
参加しようと考えてたがしばらく見守ることにする
2491#:2006/05/28(日) 19:38:30 ID:b1FqE4rS0
あら?1が消えた。
こうかな?
あと見取り図の事で最後まで隠してた案が有るんですが非難覚悟で言います。
>>222
見取り図ですが、実は知り合いに家の見取り図を書く仕事?をしてる人が居て、その人に頼んでみましょうか?
CMもやってる某会社の部長さんです。ただし家の見取り図なら確実に書けますが、ホームセンターは分りません。(書いてくれるかも疑問)
今まで言わなかったのは、確実に書いてくれると言う保証が無かったのと、流石にこんな事の為に時間を割いてもらうのは迷惑だから。
一番の理由は他に見取り図ならココに有るって言う人が出てくると思って待っていたからです。

一応頼んでみますが、完成はいつになるか分りません。(これも理由の一つ)
どうです?
250 ◆tsGpSwX8mo :2006/05/28(日) 19:40:55 ID:b1FqE4rS0
トリップは付けれてもその後の1が付けれない。誰か馬鹿に教えてください。
2511:2006/05/28(日) 19:42:23 ID:b1FqE4rS0
>>247>>250は俺ですがどうするのか教えて下さい。
252本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 19:42:50 ID:cnp5/7TfP
トリップは
1#好きな文字列
253本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 19:43:51 ID:ehOVRzM60
>>250
トリップに記号や名前を組み込むには次の登録が必要です。

(1)名前欄にhttp://www.fusianasan.2ch.net/と入力します
(2)メアドにura2chと入力します。
(3)最後に本文にguest/guest○●(←ここに名前)と入力して書き込みボタンを押します
2541 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 19:44:47 ID:b1FqE4rS0
こうですか?
2551 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 19:47:33 ID:b1FqE4rS0
>>252
出来てるみたいですね。有難うございました。
>>253
それはリモートポストを晒す方法でわ?
2561 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 19:49:14 ID:b1FqE4rS0
リモートホスト?だったかな?
257本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 20:06:31 ID:IWAnn1kSO
もしかしてさぁ…1って女なの?
なんか腐女子の匂いがぷんぷんするんだよね。「でわ?」とか「ぐわい」とかの書き方が。
タイプが遅いとかトリの付け方も知らないとか、ありえないよ。
「みんなの意見を聞いてから…」とか異常に住民に気を使ってぐだぐだするじゃん?
女々しいんだよ態度が。
2581 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 20:11:18 ID:b1FqE4rS0
>>257
スイマセン、ですが俺は男ですよ。
女々しいのは変に緊張してるんですよね、初1でスムーズに行かないこのスレで。
でわ?は関西弁使いたくない時の質問の癖ですもう使わないようにします。
259本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 20:18:41 ID:rA68jry+0
>>257
>>1が男でも女でも俺は構わないけど、早くルールとか進め方決めて欲しいな('A`)
そうでないと、本スレが「みんなの妄想サバイバル日記(ゾンビもいるでよ)」になっちゃうよ。
260本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 20:21:04 ID:71/tBjKt0
>>1も頑張ってるんだから、皆で一緒に頑張って行きましょ
うよ。キャラクーとかも揃って来てますし、ゲームに必要な設定や
ざいりょうをもっと練むとか、やる事はいっぱ
いあるんですし。
261本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 20:37:34 ID:J8UIGije0
>>260
同意wうはwww
2621 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 20:38:23 ID:b1FqE4rS0
>>260
そんな露骨な縦読み位分りますよ。

見取り図の方は依頼しときますよ。
263本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 20:43:02 ID:6IhCodQN0
>>260の立て読みをあえて無視ますが、確かに設定は決めていったほうがいいんじゃないですかね。
舞台となる場所とか、季節とか、そういうの。

舞台は離島とか、外界から隔絶しやすい場所がいいんじゃないかと思ってるんですが、どうでしょうか?
264本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 20:48:37 ID:J8UIGije0
え?場所ってモールじゃないの?離島のモール?あと季節は今のままでいいだろ。天候は雨だ。これ決定。乾燥したゾンビなんてゾンビじゃねー。うはw
265本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 20:49:17 ID:DOozeiauO
地下鉄とかは?緊急事態で外に出る扉が全部閉められた状態での生き残り。
266本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 20:52:44 ID:J8UIGije0
つーか乾燥したゾンビはミイラだから。
包帯は巻いてねーけど分類はミイラ男(女)だろ。
でもミイラって何か外国の女性名でありそうだよな。
267本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 20:56:40 ID:6IhCodQN0
>>264
なに、舞台はモールだけだったのか。勝手にもっと広いと思ってた。
ぐちゃぐちゃどろどろゾンビラヴ。
268本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 21:10:25 ID:J8UIGije0
よし、じゃあ決定した事書きだしていこうぜw

・舞台は離島にあるS市
・離島だけどモールはあるし、本土と地下鉄で繋がってるっぽい(本スレで電車止まってたので)
・季節は5月
・天候は雨っぽい
>>1はうざいらしい
・おやつは500円まで
269佐藤:2006/05/28(日) 21:18:38 ID:7J6Wk0MpO
じゃあ>1に続くGMとしてオレが手を挙げよう!
でも携帯厨なんだよね、オレ(´・ω・`)
2701 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 21:23:12 ID:b1FqE4rS0
マップについて考えたのをまとめました。

マップ=(町の?)全体図 マップには色々な建物が書かれていてその中にメインの建物も含まれる。
マップは参加者を救出するイベントなどで現在地を確認するために使えそう、後は物資調達イベントにも使う。

メイン=見取り図 ホームセンターの中の状態が書いて有る。基本は皆ココを目指しココで生活する(物資調達など他の建物に行く必要も有るがそこはマップに記載)
メインはプレイヤーの最後の砦なので見張りや防御を固めたりもする必要が有る。

サブメイン=メイン以外の建物の(簡単な)見取り図 メイン以外に必要な建物には専用の見取り図を用意する必要も有る?(マップが出来てから考えよう)
サブメインはメインとは別の建物でしかも進入した時見取り図が必要な重要な建物に用意される。
271本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 21:23:37 ID:yv4TIZLP0
>>269
ではメインGMは佐藤君という事で。
272本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 21:39:47 ID:7J6Wk0MpO
携帯厨でもできるならやるぉ( ^ω^)
無理なら先に言っておくれ>1
273本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 21:44:39 ID:6IhCodQN0
>>268 バナナはおやつに入りますか?

悪かった。マップは>>1がいってるのでいいんじゃないかと思うんだ。
あとこの設定だと海路は大丈夫なんだろうか。船を使って脱出だーみたいなことできるのかな?
というか最終目標まで書くとつまらなくなるか?

まぁとにかくがんばれ佐藤君、応援する。
2741 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 21:45:56 ID:b1FqE4rS0
今本スレを見たんですが少し気になる点があります。

・レスの仕方が小説やゾンビゲームスレ調に成ってます、もっと会話で進めるのを想像してたので。(ゲームスレでイマイチだった点が引き継がれてます)

・皆の話が近況報告になってます。これはまだ始まったばかりと言うのも有りますが、お膳立て(GMや見取り図など)がシッカリ出来てないのが一番の原因だと思います。

・キャラの名前欄に性別と年齢は必要でしょうか?(コッチで自己紹介して向こうでは名前のみ書いた方が雰囲気壊さずに済みそう)

今の所こんな感じです。
参加者が集合できるようなイベントなりマップなりの状況を作るべきです。
>>272
携帯だけだと前に言ってた裏設定などの話が出来ませんね、メインGMは無理ですね。
GM側の判定役程度なら出来そうですけど、それだけならスレをチェックしてたら良いだけだし。
275参加者一覧まとめ 1/2:2006/05/28(日) 21:49:13 ID:hlokSZnd0
河原
・性別・・・男
・年齢・・・17
・職業・・・学生(高校生)
・特技・・・英検3級
・短所・・・面倒くさがり、カエルが苦手

みおん
・性別「女」
・年齢「16」
・職業「高校生」
・特技「ハッタリ」
・短所「ヘタレ」

西乃山(にしのやま)@ゾンビ ◆JWPaeN65Rw
性別「男」
年齢「33歳」
職業「土木作業員」
特技「柔道を習っていた経験あり。山歩きが趣味。体力には自信あり」
短所「頭を使うことは苦手」
その他「妻帯者で2歳の娘がいる」

秋田
性別:女
年齢:22
職業:卒業出来るかどうかあやうい大学4年生
特技:化石の発掘
短所:すぐ腹が減る上大食い
276参加者一覧まとめ 2/2:2006/05/28(日) 21:50:01 ID:hlokSZnd0
笠原
性別:男
年齢:26
職業:公務員
特技:剣道初段
短所:見かけだおし、諦めるやすい
口癖:ま、いっか


性別:男
年齢:31
職業:プログラマ
特技:剣道、弓道経験有
短所:短気

佐藤 (GM)
性別:♂
年齢:17
長所:人の話をちゃんと聞く
短所:ふさぎ込みやすい

蝶野
・性別・・・女
・年齢・・・22
・職業・・・派遣社員(現在美容部員)
・特技・・・収集癖
・長所・・・八方美人
・短所・・・一部完璧主義
277参加者一覧まとめ 改行多すぎた:2006/05/28(日) 21:50:40 ID:hlokSZnd0

雪村
性別:男
年齢:16
長所:冷静、図太い神経
短所:虚弱、もやし
278本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 21:51:25 ID:hlokSZnd0
まとめてみた
反省はしていない
279本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 21:54:58 ID:di35MJjH0
性別と年齢も書いてあるとわかりやすい。
名前だけだと人数増えたときわかりにくい。
2801 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 22:00:47 ID:b1FqE4rS0
携帯だけのGMの欠点をもう一つ見つけました。
佐藤さんがそれをすると言ってるんじゃないですけど、前にIDでランダム判定の話が出ましたよね?
あれ見たいに不正が簡単に出来てしまう事が問題です。(PC二つで出来るけどそっちは防ぎ様が無い)
佐藤さんの気持ちは嬉しいんですけど、残念ながら無理ですスイマセン。
>>279
確かに人数制限を設けても分り辛いのは一緒ですね。
じゃあ書く内容は今のままで上でも言ってた順番を変えるだけにしましょう。
281本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 22:19:35 ID:m8l4EBC4P
>>279
あと、前回の行動から時間が経ち過ぎていたり、人増えてゴチャついてきたら
そのレス(行動)へのアンカー付けておくとか…どうよ?
282佐藤:2006/05/28(日) 22:22:42 ID:7J6Wk0MpO
じゃあプレイヤー側に回るぉ(´・ω・`)
誰か後継ぎヨロ
283西乃山@ゾンビ ◆JWPaeN65Rw :2006/05/28(日) 22:25:09 ID:SIyrYhu20
待って待って。>>274で、1が「会話で進めるのを期待している」と書いてるけど
俺はどうなるの??ゾンビなんだけど…!会話とか無理w
284本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 22:27:01 ID:hlokSZnd0
>>283
ゾンビ側の会話は攻撃イベントとかどうかな?
レスする人に「あぁ〜」とか言いながら襲い掛かる、って感じで
2851 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 22:28:13 ID:b1FqE4rS0
>>282
本当にごめんなさい。
でも考えたら>>280の考えは矛盾してました。
PCでGMやって携帯でプレイヤーをすればいいだけなので。
でもそれを考えても裏会議が難しいのは事実ですのでプレイヤーで頑張って下さい。
2861 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 22:31:28 ID:b1FqE4rS0
>>283
ゾンビはGM側の人間の仕事ですよ。
GM側は会話よりイベントや判定ナレーターなどが役目です。
GMにはゾンビ役も含まれます。
287本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 22:32:57 ID:IWAnn1kSO
ねぇ一つ聞いていいかな。>>280の意味がよくわからない。
ID換えなんて携帯じゃなくても、パソコン2台なくてもできるんだよ。
パソ一台でも、モデムの電源を切って入れ治せば、一日何度でも換えられるよ。
しかもGMがIDを換えて発言することになにか不都合があるの?
そもそもID判定は何に使うつもりなの?具体てきにGMはゲームの何を仕切ればいいの?
答えておくれ、>>1よ。
2881 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 22:33:17 ID:b1FqE4rS0
キャラについて
例えば名前欄は
田中太郎 男25
だったら目立ちませんしね。
でも本スレではこの位にしてプロフィールは、まとめてもらったようにココに書きましょう。
そのプロフィールも性格とか短所を書いてしまうとどうしても「このキャラならこうする」思考になるので性格は省いた方がこのスレらしいです。
もしそう言った設定を使いたかったら会話で表しましょう、その方がナチュラルで自分とキャラに(思考の)距離感が無くなるから。

あと性別も偽らない方が良いですね、理由は性格と同じで「キャラ」の立場で考えてしまうからです。
キャラは自分と他人を区別する為に使う名前ですので。

でも特技(特徴)はこの位普通なら有った方が良いですね、バリエーションも増えたら面白いかも。
収集癖なんて最高ですね、普通でいて発展しそうで。
289西乃山@ゾンビ ◆JWPaeN65Rw :2006/05/28(日) 22:35:57 ID:SIyrYhu20
>>286
え?俺はGMを引き受けた覚えは無いけど。
ゾンビとしての俺の役目、なに?w
イベントや判定ナレーターって何???
2901 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 22:36:51 ID:b1FqE4rS0
>>287
言葉足らずでスイマセン。
そうじゃなくて、不正をするしないじゃなくて、不正が出来る事に問題がある。
ってIDの時に言いました。今回もそれが原因でIDの話は似たような事の前例として上げたんです。
2911 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 22:40:08 ID:b1FqE4rS0
>>289
GMをやれって言ってるんじゃなくて、ゾンビ役がやりたいなら運営に回ってもらうしかないって言ってるんですよ。
今後(今の本スレが本格的に稼動してからの様子で)変わって行くかも知れませんが初期のルールはそれで行きます。
292287:2006/05/28(日) 22:43:46 ID:IWAnn1kSO
>>1は電波なの?
>>288の 性別は偽らない方がいいですね、とか余計なお世話じゃね?どうでもよくね?
スレ常連者同士でのオフ会でももくろんでるの?
それはそうと早く僕のレスに答えてください
293本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 22:46:09 ID:KEpFECn4O
>>270
プロに依頼する件はお任せします。
とりあえずS市全体マップとモール内マップを簡易的に作りましょう。
サブメインマップは進行状況に応じ…でいいと思いますよ。
まずS市はどんなところか決めませんか?
その雰囲気にそぐう建物や店が決められるので。

>>280
参加者一覧を本スレに貼り、自プロフのレスアンカーを載せれば、名前欄に名前だけでいけると思う。
人数が増えたら現在地表記も必要になってきそう。
ゲームスレの流用になるけど…
例)【>>1 1Fモール内スーパー】みたいな感じで。
294本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 22:46:49 ID:hlokSZnd0
>>288
>もしそう言った設定を使いたかったら会話で表しましょう
>その方がナチュラルで自分とキャラに(思考の)距離感が無くなるから
ここは同意
295本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 22:47:00 ID:cnp5/7TfP
>>1
じゃあ、ゾンビになったらどうすんの?GMになるの?
GMは均等を保つためのものじゃないの?
例えば、人が車で逃げ延びそうだったら、タイヤをパンクさせる。

とかを想像してたんだけど。
2961 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 22:49:20 ID:b1FqE4rS0
>>292
このスレはゾンビの世界で自分がどうするか?を妄想するスレって最初の方からずっと言ってますよ。
ゾンビゲームスレの不満点もそこですし。(それも話した)
だから性別を偽るのは違うと言ったんですよ。
297本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 22:51:32 ID:hlokSZnd0
>>295
ゾンビ役もやらないと、死んじゃったらもう違うキャラとしてしか参加できないよね
その辺>1はどう考えてるんだろ?
298西乃山@ゾンビ ◆JWPaeN65Rw :2006/05/28(日) 22:54:24 ID:SIyrYhu20
>>295に同意。ゾンビになったらどうするのか?
GMを名乗り出た佐藤さんは携帯だからという理由で駄目。
俺はゾンビストーリーを載せただけで、運営に回ってもらうしかないと強引な判断。
これではついていけませんよ。
しかも肝心のルールは?俺だっていつまでも小説だけの投下は繰り返したくないです。
2991 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 22:55:56 ID:b1FqE4rS0
>>295>>297
そこなんですよ難しいのは。
でも個人でゾンビをする事のムズカシさも分ってください。>>47でゾンビの失敗例を書いてます。
要はバランスの難しさです、ゾンビ希望者の人ともっと考えて行きます。
解決案が有れば言ってください。


300本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 22:58:13 ID:7J6Wk0MpO
GMがゾンビ役に指示出すならわからなくもないけどゾンビ役=GM側ってのはちょっと違うキガス
301本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 22:58:23 ID:hlokSZnd0
>>299
普通のゾンビは襲うだけで、GM件ゾンビはバリケード突破などのイベント系統でいいんじゃね?
302本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:01:39 ID:cnp5/7TfP
>>297
ゾンビになったら参加できないんじゃ、みんな死なないように必死になるよ。
人でもゾンビになっても楽しく参加できるのがいいよ。
あと、ごっこ遊びなら女の子がお父さんになったりお医者さんになったりするでしょ?違う性別でもいいと思うけどな。
ゾンビゲームスレと違うのは、例えば中の人は『日本人でサラリーマン』→『CIA、銃の腕も超一流』
じゃなくて、『日本人でサラリーマン、男』→『高校生の女、バスケ部』
な感じならいいんじゃないの?
3031 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 23:01:43 ID:b1FqE4rS0
>>301
それは良いですけど、そしたらゾンビ役の出来る事が限られませんか?
発想としては良いです、それを元に考えて行きましょう
304287:2006/05/28(日) 23:02:09 ID:IWAnn1kSO
>>299
じゃああんたがゾンビやれ>>1さんよ
何がゾンビ希望者の人ともっと考えていきます、だよ
あんたはゾンビ役の人たちとメル友にでもなりたいのか?
あんたがやれよ。言い出しっぺの1がさ
305本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:04:42 ID:DT8N/kFB0
>>293
あまり孤島っぽくないけど、ポートアイランド(神戸)とか六甲アイランド(神戸)ならいろいろあって便利かもしれません。
つーか正直それぐらいしか孤島っぽいの知りません。ごめんなさい。

GMゾンビが指示出して、PLソンビはその指示を遂行しながらロールを楽しむんですかねー。
でも>>1さんの上げた例だと、GMがきちんとした判断して、できることできないことの区別をつけて駄目だししていけばいいような気もします。
GMいない場合ならゾンビはPLを楽しませる駒にならなくちゃいけないかもしれないけど、GMがいるならゾンビ=PLにならなくちゃいけない理由はないんじゃないですか?
306本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:04:56 ID:hlokSZnd0
>>303
いや、限られるのが良いかと
待ち伏せの要素とか絡ませればおk
せっかくMAP作るんだし
3071 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 23:05:53 ID:b1FqE4rS0
>>302
確かにそう言うの有りますね。
じゃあどうやってキャラとの距離感を無くすか?です。
そこはプレイヤーに意識してもらうのをテンプレに加えて解決できますか?(出来て欲しいです)
出来るなら性別自由でも良いです。
今は実験て事だからテンプレに加えたらおkにして一回やってみますか。
308本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:09:16 ID:3+9cNjFW0
孤島とか出てるけど>>268の設定は決定って事でOK?
3091 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 23:10:40 ID:b1FqE4rS0
>>306
そうですか?なら何とか成りそうですね。
待ち伏せについてはいい考えがあります。
GM陣にはゾンビになった時点で連絡可とします。
GM陣にマップで潜む位置を伝えてそこにプレイヤーが来たら噛みつきってのはどうです?
3101 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 23:11:41 ID:b1FqE4rS0
>>308
設定はまだ意見が分かれてるので未定で
311本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:12:51 ID:cnp5/7TfP
>>307
キャラとの距離感
?今、本スレみてみたら?実際に性別や職業を偽ってる人ばかりかもよ?
ゾンビ役やってくれてるひとだって、実際ゾンビじゃないし。
不自然なとこある?
312本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:15:21 ID:DOozeiauO
淡路島どーだ(゜▽゜)
313本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:16:45 ID:hlokSZnd0
>>309
そういうの応用させれば良いかと

>>312
わたしは一向に構わん!
314本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:17:00 ID:3+9cNjFW0
淡路島でもいいけど、実名の島名を出すと「S市」とかにしてる意味がない気もするので「A島」にするとか。
3151 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 23:18:12 ID:b1FqE4rS0
>>311
いや傍から見てじゃなくてその内イベントなどが起こった時にキャラを基準にして判断するか?自分を基準に判断するか?
が知らず知らず変わってくるんです。そこに何か自分ならこうするって言う妄想よりも小説の登場人物のような考えになってしまうんです。
316本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:20:44 ID:DT8N/kFB0
>>312
淡路島だと大きすぎない?大丈夫なのかな?
3171 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 23:23:27 ID:b1FqE4rS0
>>313
じゃあゾンビは2種類居て
イベント用大群ゾンビ=GM管轄
死亡後復活した個人ゾンビ=プレイヤー GMの手先だけど行動は自分で出来る(ある程度は)
でいいですか?
ただゾンビが殺された場合はもう完全にゲームオーバーですよ。
その他にGMと連携できそうなゾンビ側のアクション有りますか?(または希望)
318本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:23:43 ID:pYL5dYB80
確かにでかすぎるか。
個人的には「孤島」「本土と地下鉄で繋がってる」「橋もアルヨ」みたいな感じのが好みではあるな。
319本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:25:30 ID:SIyrYhu20
>>315
だったら初めからゾンビゲームなんて言わずに
【あなたなら】妄想サバイバル【どうする】とかのスレたてしたほうがいいんじゃ…
320本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:27:27 ID:DT8N/kFB0
そこでポートアイランドと六甲アイランドを提案したい。
端でつながっているし、地下鉄は知らんがモノレールならある。
・・・本土から近いけどな
321本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:29:05 ID:qv669Qlg0
>>320
その辺は一般人住んでるのだろうか?
お台場とかもあり?良く知らないけど。
322本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:29:37 ID:hlokSZnd0
>>318
後からの参加者もひょこッと出て来れそう

>>317
強ゾンビ覚醒イベント
323本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:30:16 ID:DOozeiauO
高速が1本上下に延びてて車で1時間も走れば端から端まで着くぐらいの大きさだよ。橋で本土とも繋がってるし船もでてるからイメージはしやすいと思う。実名だとあれなんでA島S市とかでいいのでは?
3241 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 23:30:28 ID:b1FqE4rS0
>>319
それについては何回も言ったように失敗でした。
本当にすみません。
そのスレタイ最高ですね、今の本スレであらかたイメージを掴んだら
【あなたなら】妄想サバイバル【どうする】を本スレに
妄想サバイバルルール相談を相談スレにします。
325本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:31:14 ID:IWAnn1kSO
これ本スレにもう書きこんでる人達はどうするの?
今さら島だのゾンビはGMの手先だのって伝えるの?天気は雨とかさ。
326本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:33:36 ID:KEpFECn4O
>>318
孤島<郊外派だったけど、その条件なら海や空以外にも移動できていいですね。
その案に賛成。
327本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:34:32 ID:hlokSZnd0
>>325
見たとこ文うまい人多そうだから、合わせられそうな希ガス
で、天気は雨とか聞いてないぞw
328本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:34:34 ID:qv669Qlg0
>>325
まあテストプレイだからね。
その辺は騙し騙しやってもいいと思う。
今の所「実は君達のいる町は島でした。電車とかも通ってるけどネ」でカバーできる範囲だと思うし。
良く知らないけど。
3291 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 23:36:17 ID:b1FqE4rS0
>>322
それはちょっとバイオ的すぎるきがしますが、考えて見ます。
例えば覚醒条件はGM側が知っててゾンビ役プレイヤーはゾンビとして行動してる時に条件を満たせば知らされるとか。
問題は強ゾンビはどれだけ強いのかです。
具体的にはどんなイメージですか?
330本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:38:39 ID:IWAnn1kSO
>>327
>>268ミロ
331本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:39:54 ID:hlokSZnd0
>>329
イメージと言うか、まんまバイオの敵キャラ考えてた

希望としては、走るの速いとか、体力高いとか、ゾンビ化する前の人物の特徴をゾンビに反映させる、とか
332本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:40:48 ID:KEpFECn4O
>>325
本スレで舞台地域の具体的な表記はまだあまりないんで問題ないかと。
辺鄙なところの雰囲気がありますしね。
333本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:42:52 ID:hlokSZnd0
>>330
把握
おやつ500円は正直厳しいかと
もう少しふんばって1000円とか良いんじゃね?
紙幣で軽いし折りたためばどこまで小さくなるか想像つかんし
334本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:46:01 ID:KEpFECn4O
>>331
クリーチャー系はアチラで散々やってるんでコチラはやらないほうが。
生前の特徴や習慣が出るのはいいですね。
3351 ◆fSovTJST3c :2006/05/28(日) 23:48:11 ID:b1FqE4rS0
>>331
ああそっちですか。
この妄想(ゲームって表現は出来るだけ避けます)に数値判定は無いから、そっちは難しそうですね。
強ゾンビのボーナスには権利の拡大を考えてました。
仲間を引き連れれるとか。
もう一度考えます。

あと見取り図の方は一応引き受けてくれました。
ホームセンターは書いた事無いそうですが「やってみる、○○みたいなのでいの?」と言ってました。
既存のホームセンターを見取り図にするらしいです(少し変更を加えるように頼みました)
時間はちょっと掛かるようです。
336本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:48:30 ID:7J6Wk0MpO
離島とか、今のZOMBIE†GAMEまんまじゃんか。普通の街でもよくね?プレイヤーは日常を送っててゾンビ騒動に気付くんだろ?
閉鎖空間にしなくても充分いけると思うぞ
337本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:49:22 ID:jW601Mcb0
孤島=漁師が多い=漁師がゾンビ化=ゾンビが網投げてきたり船使ったりする

こんな感じなの?
338本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:50:53 ID:hlokSZnd0
>>336
逃げる人が2組以上のグループになってるとかどう?
行きたいとこ池、って言うんじゃなく
あぁ、あのグループもやられたのか・・・、みたいな
339本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:52:40 ID:KEpFECn4O
>>335
ショッピングモールではなくてホームセンター?
そのほうが日本ぽくていいですけど。
340本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:52:55 ID:cnp5/7TfP
見取り図…こんな2ちゃんのゾンビ妄想の為にいいのかww

あと、会話ですすめるってどうすればいい?今みたいなのじゃないんでしょ?
今の所、みんな一人だし…独り言?
341本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:53:30 ID:LtZJY9SP0
>>339
高島屋にしようぜ!
342本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:53:31 ID:SIyrYhu20
>>337
想像してなんか笑えた。某コピペの「イサキ イサキは釣れたのぉぉぉ?」を思い出した。
343本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:55:52 ID:SIyrYhu20
>>340
独り言ではない!良スレのための壮大なプロローグ(物語の導入部)です!
344本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:56:41 ID:hlokSZnd0
>>343が良い事言った!
345本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:56:54 ID:LtZJY9SP0
そういえば昔「ゾンビ出現!その頃2chでは…」みたいなスレがあったよな。
各地の近況を報告しあって近くにいる者同士が協力し合うってヤツ。
346本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:59:33 ID:KEpFECn4O
>>340
本スレの現状は事態(ゾンビ発生)に気付くか否やなとこだと思うんで、単独行動状況報告っぽくなっても今はしかたないんじゃないかな?
時期に他キャラと遭遇して会話によって展開してくと思いますよ。
3471 ◆fSovTJST3c :2006/05/29(月) 00:07:45 ID:SviIhjSq0
>>340
会話は勿論近くに居る者とだけできるって事になりますね。(通信手段があれば別)
その為に最初のメンバーは個々にホームセンターに集まる事になりますね。
それの理由付けは結構簡単で、プレイヤーの代表一人がホームセンターに逃げ込んだ所から始まって、初期選抜メンバーが「ホームセンターだ明かりが点いてるぞ」とか言いながら合流すればいいんですよ。
集まるのは段取りで良いんです肝心なのはその先、これからどうするか?を集まったメンバーで相談、行動するわけです。
それ以降の参加者は、何らかの連絡方法orGMのイベントで救助と言う形で加わればおk。
会話はGMの判断基準になるので重要、ここは後で書きます。
348本当にあった怖い名無し:2006/05/29(月) 00:10:16 ID:Vs5IXXkbO
本スレ伸びないね、漏れも参加したいんだがもう少し骨組みができてからでないと…。
349本当にあった怖い名無し:2006/05/29(月) 00:17:45 ID:7a2abFe6P
自分、本スレに参加してるんだけどもうちょっと決まってからがいいと思ったのでまだ続きは書いてない。
いつからスタートかな?
350岬 31男:2006/05/29(月) 00:19:20 ID:8fYc8l4fO
>>1さん乙です
名前はこんな感じでいいですかね
駄小説投下しすぎて申し訳ありません
とりあえずどっかに逃げて誰かに出会うまで独り舞台やるしかないんですよね
結局集合場所はホームセンターでいいんですかね?テキトーに考えて逃げ込んじゃいますよ
舞台設定はいろんな人の意見があるでしょうから、ある程度固まるまでは
極力限定するような描写は避ける方向でやります
351本当にあった怖い名無し:2006/05/29(月) 00:22:37 ID:lnt92wnfO
ホームセンターの見取り図制作完了するまで本スレは待たなきゃダメなの?
352本当にあった怖い名無し:2006/05/29(月) 00:23:31 ID:Xx9WV8/k0
一人舞台がイヤって人は設定を組み合わせて最初から団体行動とかにしてもいいかもね。
同じ電車に乗り合せてるとか。
3531 ◆fSovTJST3c :2006/05/29(月) 00:42:19 ID:SviIhjSq0
>>350
名前はスペースを空けてから年齢と性別を書いてくれたら完璧です。
スレを温めてくれて感謝です。一応ホームセンターと図面を頼んでるのでその方が都合良いですが、
舞台を移すのは可能なので今はテキトーにやっちゃってください。
>>351
図面が無くても有る程度シュミレーションしとくのも悪くないですね。
なんせ実験スレですから。
>>352
そんな感じで工夫するのも良いですね。
3541 ◆fSovTJST3c :2006/05/29(月) 00:45:02 ID:SviIhjSq0
>>347の続き
GMの判断基準とは例えば、バリケードを作るとする、それはプレイヤー間で交わされた会話で製作のイベントを開始します。
それを聞いてGMは、人数や作業の複雑さ参加者の特技この後控えてるイベントなどでざっと完成までの時間を決めます。(この時間はリアルタイムなのかレス数なのかは未定)
何かを作るイベントではプレイヤーが(会話やセリフで)発生させてGMが終了させる。

救出イベントでは救出してもらう側はプレイヤーに本スレで救助を求める(会話)か、相談スレでGMと相談してGMにイベントを起こしてもらうか、の二通りの方法で参加します。
すでに参加してるプレイヤーでもGMの仕掛けるアクシデントで救出イベントは発生する。
アクシデントやミッションはGM側から出してプレイヤーは行動GMが判定→終了(プレイヤーが勝手に危機に堕ちる事も有り)

て感じです。つまりしわ寄せはGMに来てプレイヤーは基本セリフだけでおk。これで敷居はグーンと低くなるはず。
あ「田中はゾンビに向かってレンガを投げた。」とか行動を表す文もおkですが、基本は会話で行こうって事です。
行動の文が多過ぎると演出になってしまうのがスレ的にNGなんで。
ドラクエ見たいに動きを表す文は必要最小限にって事です。
355本当にあった怖い名無し:2006/05/29(月) 01:00:46 ID:lnt92wnfO
>>353
それじゃあ後から微調整できるような描写で始めます
3561 ◆fSovTJST3c :2006/05/29(月) 01:02:22 ID:SviIhjSq0
>>355
頑張って下さい楽しみにしてます。
357本当にあった怖い名無し:2006/05/29(月) 01:17:19 ID:qVFvSm2YO
1さんへ
ゾンビの発生原因をGMが公開せずに決めて、生死を判定し900位からネタバレとかどうですか?
たとえば魔術式ゾンビ禍だと科学装備が役に立たなかったり、GMの決めた判定基準から謎を読み解くとかおもしろそうじゃない?
358本当にあった怖い名無し:2006/05/29(月) 01:24:05 ID:Uwwr8alhO
>>1
他のGMはどうする?
なりたい人探して始めないと本スレ過疎りそうだよ。
359本当にあった怖い名無し:2006/05/29(月) 01:52:36 ID:Nv70ry0+O
GMを中心に四人のジャッジを配置する。(準GM)
まず、五人で舞台を話し合い決める。
死亡スイッチ番号、ストーリーの流れを決める。
ゾンビ襲来や大きな変化を通過する。
ジャッジはいつでもロム者と交替可能。
そのジャッジが適任不足ならやめさせられる。
現GMがやめたら、ジャッジの中から決める
360本当にあった怖い名無し:2006/05/29(月) 04:03:52 ID:lnt92wnfO
本スレ連投ですいません。
以前勤めてたホームセンターのイメージで社員通用口と書いたけど、名称に問題あるようなら商品搬入口や非常口などにして下さい。
今日、明日にもホームセンター内に侵入する人が出てくると思うんで、店内に置いてある大まかな商品のジャンルや正面入口以外にも開閉可能な所があるかとか聞いときたいです。
361ある男の見解。 ◆VC3/0IaBbQ :2006/05/29(月) 11:50:12 ID:QDlxnPi1O
携帯の電源残量が恐ろしくてスレあんまり読んでないんですけど、
GM役がキャラクターを持つってのはあり?
GM役もやりたいしキャラクターもやりたいって感じなんですが。
362本当にあった怖い名無し:2006/05/29(月) 16:29:14 ID:Vs5IXXkbO
とりあえず様子見ながら参加することに決めたよお。
織田 マサキ

性別:男
年齢:22
職業:大学生
長所:協調性がある
短所:決断力がない
3631 ◆fSovTJST3c :2006/05/29(月) 17:43:59 ID:SviIhjSq0
>>357
それは面白いアイディアですね。徐々に謎が解けとけて行くってのは、プレイヤーを飽きささない為にも必要ですね。
それをやるには、俺なんかよりもっと物語の書ける人にGMとして加わってもらう必要があるけど。
>>358
ですね、
GMやってくれる方募集PCでの参加であと3,4人
ジャッジするのは携帯も可、PCで話し合いが出来ればおk(暇が無い人でも携帯もおkならスレチェックし易いでしょ。)
>>359
そんな感じで良いとおもいます。
>>361
GMがもしキャラを持つならプレイヤーよりも話を進める立場(最初のホムセン侵入者とか)になりますよ?
裏設定も全部分っちゃってるし謎解きやイベントで中心になって動くのは無理です。
GMの思惑道理になるように動く存在自体がイベントみたいなキャラになります。
それでも生活や相談なんかはプレイヤーとできるけど、やらなきゃいけない事や、やっちゃいけない事がでてきますよ。
364本当にあった怖い名無し:2006/05/29(月) 18:32:55 ID:k6SfMX760
>>362
参加者としてまとめさせてもらった
反省はしていない
365本当にあった怖い名無し:2006/05/29(月) 20:20:52 ID:PDBMWMU10
感染した事を隠してプレイヤーとして参加、重要な局面で発病。
その後ゾンビ陣営に参加のトロイの木馬も面白いかも。
366本当にあった怖い名無し:2006/05/29(月) 20:44:07 ID:k6SfMX760
>>365
こんな感じ?

感染者「はぁ、はぁ・・・ありがとう、人が居てよかった」
参加者「あぁ、こっちも誰か居て良かったよ」
↓数時間後
感染者「うっ・・・」
参加者「?どうした、大丈夫か?」
感染者「・・・いや、なんでもないよ・・・(おかしい、あの傷のせいか?)」
↓夜
参加者「ちょっとライト持っててくれるか?MAPで場所確認するから」
感染者「・・・あ、あぁ、分かった・・・」
参加者「うーん、参った事に・・・ん?どしt」
感染者「あこらwjffぢおあfふじこ@wd」

367本当にあった怖い名無し:2006/05/29(月) 22:22:00 ID:Uwwr8alhQ
>>1
マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
368本当にあった怖い名無し:2006/05/29(月) 22:45:47 ID:XTmg5Vqr0
俺も参加したいが実験スレ終了してから参加するかな

今までのオカ板のゾンビゲーム系スレをロムってたが人間側が強すぎて面白くない・・・
銃器で倒したり、格闘技の達人などが素手や棒でゾンビをなぎ倒したりしてつまらん
しかも、人間側が追い込まれて普通ならゾンビに噛まれて終わりの状況が
無理矢理生き延びさせたりするのもつまらん

このゲームスレは
・銃器は制限してるのか?(俺個人は銃器なしが良いと思う)
・格闘技の達人も強さを制限してるのか?
・プレイヤー側が追い込まれた状況で普通なら死亡してるのを無理矢理生き延びさせたりするのか?
(他のゾンビゲーム系スレは生き延びさせたりするのが多いが・・・)
・ペットの犬がいる場合は役に立たない雑種犬だけに限定して欲しい
・人間同士の争い・裏切りなどのもあれば面白いと思うが?
(他のゾンビゲーム系スレは禁止が多いが・・・)

1,仲間割れで怒ったプレイヤーが腹いせにバリケードを破壊したりするなどの行為
2,Aグループの食料をAグループの一部の人が無断でこっそり他のグループに分けたりする行為


369本当にあった怖い名無し:2006/05/29(月) 22:57:16 ID:OSIoA+sc0
格闘技や武道の達人でも別にいいとは思うよ。
試合気分でゾンビと闘っても人海戦術であっさり食い殺されるだろうから。
370本当にあった怖い名無し:2006/05/29(月) 23:01:11 ID:Uwwr8alhO
雑種は頑丈にできてんだよヽ(`Д´)ノ

みんな普通の人っぽいから銃火器とかは使えないんじゃないか?
あとゾンビ化するから死んだりも、もちろんあるっぽいよ。
371本当にあった怖い名無し:2006/05/29(月) 23:18:16 ID:XTmg5Vqr0
>>370
トリビアの泉で雑種犬の特集を見たが、役に立たないのが多かったぞ
優秀な犬は役に立つのが多いので不要

ゾンビゲームでの雑種犬の特徴
・ゾンビが現れたら飼い主より先に逃走
・飼い主や他の人間がゾンビに襲われても助けないで見てるだけ
372ある男の見解。 ◆VC3/0IaBbQ :2006/05/30(火) 00:33:01 ID:FKzMvlxZO
>>363
あぁ、言われてみれば確かにそうですね。失礼。
まぁ、じっくり考えてみます。キャラかGMか。
3731 ◆fSovTJST3c :2006/05/30(火) 00:38:51 ID:FKr0tKCP0
>>368
他のゾンビスレの事をよく見てますね。
銃器は禁止しますよ。(イベントで出る可能性も有りますが基本は無しです)
裏切りは禁止してませんがGM側の予定がことごとく狂う様なのは無しです。(例に挙げてもらった位のはおkです)
犬や他のペットは要らないですね。
3741 ◆fSovTJST3c :2006/05/30(火) 00:41:27 ID:FKr0tKCP0
>>372
GM側の人間がプレイヤーに混じるのは良いかもしれませんが、貴方の希望は普通のプレイヤーですよね?
375本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 01:09:41 ID:7BRc49sGO
>>372
ゾンビキャラはGMになれるみたいですよ。
人間キャラで始めて、途中噛み付かれるとかでゾンビ化して、GMになったらどうですか?

>>374
GM側の手先キャラ投入…なにかやらかしてくれそうで面白いかも。
でも手の内知ってるキャラはイベント時にだけ登場して去ってほしいな。
トラップにかからず最後まで生き残れますからね。
3761 ◆fSovTJST3c :2006/05/30(火) 01:19:58 ID:FKr0tKCP0
>>375
GM側の人間って分らなかったらどうです?それも面白いかと。
GM側の潜入プレイヤーとGMの手先として入ってるキャラを別けるわけですよ。

377本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 01:54:29 ID:kYePlcBx0
なんかどんどん敷居が高くなってきてない?
378本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 02:01:57 ID:QRn7McM+0
敷居を高くしてるのは>>1だな。
もうそろそろ勘弁してくれんか?
379本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 02:31:46 ID:7BRc49sGO
>>376
プレイヤーにバレず仕込んでもらえるなら面白い展開になるかも。
ただ、トラップやイベントとしての投入じゃなきゃ、GMとプレイヤーの両方が出来て、尚且つ死なず済むキャラにならないかな?
380本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 02:32:56 ID:Ndf825+W0
基本的にゾンビは、ジャッジ(準GM)で操ればいいと思う。
個人がゾンビになって操ってもいいと思うが、
両者の違いは、ジャッジが複数のゾンビを操れる+単発ゾンビでも可。
キャラがゾンビになっても、そのキャラしか中の人は操れない。

初めに、ストーリーラインをGM達が決めて、どういうストーリー展開にするか
ゾンビの原因は何なのか、その謎に向かってキャラ達を誘導していくのがベストかと

まず、初めに”製作委員会”を組織してクリエイターを募る。
んで、捨てアドを交換し合い、ストーリーラインについて打ち合わせしていく
んで、ストーリーラインを決定した後本スレ立ててやる。
製作委員会から、GM、ジャッジをほどよい数、抜擢する。
GMは全体の調整を見ながら、他のジャッジはそれぞれ分業する。
マップ関係に詳しいジャッジとか、ゾンビ襲撃専門ジャッジとか、
プレイヤー間で問題が起こったときのジャッジとか。
381本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 02:43:02 ID:Ndf825+W0
GMが仕込んだキャラは、その役目を果たすと死ぬまたは、
複数の役目を果たすと死ぬってしたらいいと思う。

また、参加キャラは一般人の中からでしたっけ?


382本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 03:39:04 ID:0u/TAcpW0
やべぇwGMやりてぇw何か脳内で色々妄想してたら楽しくなってきたw
でも、今はまだ無理かな。もっと、色んな事決めてからでないとな
ちとまとめてみた

決定してるのってこのくらい?
・設定は名前と性別、年齢のみで、会話で人柄や特技を表明
・キャラクターはあくまで一般人(キャラの立ちすぎイクナイ)
・基本的に「自分なら」どうするか妄想w
・基本的に会話形式で進行
・都市は中規模〜小規模
・ホムセン(篭城)基本でここに逃げる(100%安全ではない)
・重火器、銃器禁止
・裏切り、仲間割れあり
・人間からゾンビ化あり(ジャッジの死亡判定)ソンビとしてスレで活動可
・最後の方でゾンビの原因発覚、謎解き
・数値設定無し
・警察、消防麻痺
・GMの仕込みキャラあり

383本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 03:40:29 ID:0u/TAcpW0
続き

未定部分
・ID判定はどうなるのか(勝利判定の方法は?)
・場所は離島でオケ?(A島S市、ポートアイランド?)
・時間経過はリアルか否か
・クリーチャー系は有りか(GMがゾンビ化したプレイヤーをクリーチャー化)

提案
・特種能力禁止(空手チャンピオンで素手でソンビ倒すとか)
・元傭兵部隊とかの特種設定無し
・武器は日本の一般人が入手出来るもの(包丁、バット、ナタ、カマ等)
・近くに自衛隊とか米軍とかは存在しない
・持ち物はある程度個数限定

質問としては
・ライフラインはどこまで生きているのか
・携帯やネットは使えるのか(映画スレでは何故か2ちゃん生きてる設定)
・最終目的やゴールは(1000でリセット?)
・キャラ同志の連絡手段は?

何か見落としとかあったら追加ヨロ
384本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 04:18:51 ID:7QkrZCS60
ゾンビ化の謎解きとか必要か?
謎は謎のままでいいだろ。
385本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 05:35:00 ID:7BRc49sGO
まとめ乙です。
意見というか希望なんですが…

舞台:山間の田舎S市
駅からホムセ辺りに商店や役所など、周辺に住宅街、外れに田畑と山

ゾンビの原因:不明
またはバイオチックにならない程度

ID判定:無し
勝利判定は文章から判断

時間:現段階でリアルは厳しい※合流後なら可能かも
イベント等で制限がある場合はレス数でカウント

クリーチャー系:無し
バタリアンや新丼級ゾンビも無し

持ち物:武器のみ制限有り

これでは緩すぎですか?
他は>>382>>383の内容でいいと思います。
386本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 06:35:54 ID:Ndf825+W0
ゾンビ・ゴッコははずいから
ゾンビ・クライシスってスレタイはどう?
▽Zombie:Cricis▽
※直訳 ゾンビ 危機

またはゾンビ・プレイ
ZOMBIEPLAY
※プレイはゲームの意
387本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 07:17:11 ID:sznC+iXz0
英語で書くと検索しにくいから推奨は出来ない。
まあ、一見さんを除外するって目的なら別だけど。
388本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 10:00:16 ID:dfOYP71NO
銃火機禁止は賛成だけど、設定が警察官とかならOKだと思うよ。もちろん弾丸の補充なしで…、所詮6発くらいでしょ?問題なくね?
389本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 12:22:42 ID:S/G5tnJU0
>>388
銃機が扱える警察官や自衛官はみんなが選ぶので却下
せめて普通の警備員や休暇中の警察官ぐらいならいいかも(警察装備品は無し)
390本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 12:37:59 ID:wEebCF+i0
ゾンビ役の人の書き込みから3時間プレイヤー側の書き込みが無ければ食われるとか
391本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 13:09:14 ID:7BRc49sGO
生活環境の違いがあるからリアルタイムで稼動するのは無理がありそう。
せめて24時間経過しても書き込みが無いぐらい幅広げないと。
ノンプレイヤーキャラを無くすために、前の書き込みから200レス(プレイヤー人数やスレの延び具合で変動)経過したらアウトとかはあったほうがいい。
392本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 13:13:25 ID:LYy5AvLnP
>>389
マクレーンみたいだなw

例えば、土木作業員によるパワーショベルなどの重機の使用はあり?
393本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 13:40:13 ID:LYy5AvLnP
ちょっと気になったんだが、
マサキ役の人、程好いところで改行してくれないか…
394マサキ 22 男:2006/05/30(火) 13:54:27 ID:dfOYP71NO
>>393

すっすいませんm(__)m
携帯厨なもんで…努力いたします。でもみんなもうホームセンター行ってるけどこんな放置状態で進めるの?
漏れはのんびりホームセンター目指します。
395本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 14:15:35 ID:LYy5AvLnP
>>394
ありがとう
わざわざスマンね
396本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 15:13:42 ID:bZE4r3em0
>>389
警官は兎も角、自衛官は設定しても使えないと思うよ。
近くに基地はないって設定だし、仮に休暇で町に出てたとしても銃を持ち歩いてるとは思えないので。
その辺を理由にオレは>>388に同意だね。

「皆が警官選ぶでしょ」って意見は極端すぎると思うし。
仮に全員が警官になったとしても全員分合わせて精々60発程度しか撃て無いんだからジリ貧になる。
397368:2006/05/30(火) 16:15:33 ID:f4YDr9rA0
>>396
俺も>>388に同意
警官役は人数制限で1〜2人までとか決めれば?
射撃の腕は素人並みにしてゾンビ一匹に対して6発以上撃たないと倒せないようにするとか?

もし俺が警官役なら拳銃で仲間を脅して支配下に置いたりするか、仲間が裏切ったら
制裁用に拳銃を発射したりするかもな


398本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 18:59:14 ID:wEebCF+i0
拳銃無くても良いや。
釘打ち銃でも射程は10m程あるし、銃の中に釘を500本近く収納
できるから。
399本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 20:17:23 ID:bn0UFgszO
つか、重複
400本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 20:46:20 ID:rfLIj9wa0
本スレ進んでるけどまだromっておくか
401本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 21:33:26 ID:fZYHIXwp0
>>398
無くてもいいしあってもいい。
個人的にはこれ以上敷居を上げたくないってとこもある。
402本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 21:37:29 ID:1kJ6BUbt0
子供キャラとかOK?
小学生とかやってみたいんだけど
403本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 21:45:10 ID:KKyC+DwR0
>>402
OK
特種能力は禁止
子供でもゾンビに噛まれてゾンビ化あり
404本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 22:48:07 ID:Ou3bzKVE0
釘打ち銃で射程10Mとかありなの?
どう考えても命中率期待できないし動力源の確保とか出来ないっぽいんだけど、その辺、GMはちゃんとやってくれるの?
405本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 23:15:07 ID:TT3deaS80
15mまでならなんとか的にあたる。
406本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 23:40:34 ID:Ou3bzKVE0
>>405
少なくとも既存の商品では対象物に釘打ち機を押し付けないと発射されない仕様になってるんだが。
改造すれば可能かもしれんが射程15M先にいるゾンビの頭部に当てるなんてあり得ないだろ。
更に言うと電源/圧縮ガスはどうするのかと。
407本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 23:44:47 ID:Ou3bzKVE0
ま、バットとかよりも射程が低いとは言わないけどね。
けど命中させられるのは精々3M程度じゃない?
408本当にあった怖い名無し:2006/05/30(火) 23:52:09 ID:xxu7P4rN0
釘打ち銃を脳に打たれても(事故等により)何も気付かずに
生活していた人ってのは世界中何例もある。(打所によるけど)
人間がそうなんだから、ゾンビなんて尚更平気なんでね?
10本くらい打てば流石にアレかも知れんが、
脳みそ破壊までは出来んだろうし。
そうやってる間に目の前まで来てるだろ。
動力源はライフラインがどこまで生きてるかが問題だな。

でも、ない方が無難かな。


409本当にあった怖い名無し:2006/05/31(水) 00:31:22 ID:Ws0zOz4y0
>>408
ゾンビはリミッターが外れてるだけで丈夫というわけじゃないだろ。
更に腐敗してるのも居るので2、3本も頭に打ち込んだら破壊できると思う。
まだ腐敗してない新鮮な奴は効かないかもしれないが・・・
410本当にあった怖い名無し:2006/05/31(水) 03:56:23 ID:m+2drXQv0
>>1は今更逃げたのか?
411本当にあった怖い名無し:2006/05/31(水) 09:05:57 ID:ELS97j9y0
あと飛び道具でなくても槍などもお勧め。
素人でも扱いやすいし、4m程度のもので遠くから攻撃すれば安全に闘える。
412本当にあった怖い名無し:2006/05/31(水) 12:05:12 ID:J4S+vHwK0
警察官の銃設定は>388>397に同意
てか>397の警察官みたいなやつ、絶対居そうw
釘打ち銃の設定は>406のでいいんじゃないの?

>411
そんなの、どこの一般家庭にあるんだよ……
学校とかにおいてあるのも、刃はついてないし……
物干竿に包丁括りつけるとか、
鉄パイプとかの方がよっぽどマシじゃない?
重いけど、その分、破壊力もありそう。

今更聞くのもなんだが、皆はゾンビと出くわしたら
逃げる派?闘う派?
俺は武器あっても逃げる………
413本当にあった怖い名無し:2006/05/31(水) 15:36:50 ID:Okb85Xfs0
とっとと逃げる&隠れる
414本当にあった怖い名無し:2006/05/31(水) 17:06:55 ID:8srwKcgxO
釘打ち機なんて物で射撃して、正確に人の頭に当てられるか?銃さえ扱えない素人が。
せいぜい組み伏せた時に打ちまくる位だと思うんだが…
4151 ◆fSovTJST3c :2006/05/31(水) 18:25:37 ID:aljr9c/Z0
>>410
逃げてないですよ、昨日はたまたま見れなかっただけです。
俺のPCが故障したので今は家族のPC使ってるから、PCが直るまではあまり頻繁にチェックできなくなります。

今釘打ち機の話が出てますが、そもそも釘打ち機は離れた物に打っても威力出ないんじゃなかったけ?(押さえつけてないと刺さらないって聞いたような)

>>382
まとめてくれて有難うございます。
GM希望者にGM側のルールや希望を聞きたいです。

敷居が高くなってるって言う意見が出てますが、いい感じで進み出したんでつい調子に乗りすぎました、気を付けます。
でも隠しGMキャラなんかはGMが操るだけで実際にプレイする時は別に難しく考えなくてもいいですよ。(特にプレイヤーは複雑に考えなくていい)
416本当にあった怖い名無し:2006/05/31(水) 18:49:43 ID:8BEWu8Ud0
プロが拳銃を使った場合でも「確実に当てられる距離」は10M程度なんだと。
それ以上は命中確率が低下していくらしい。
30Mとかだと「長距離射撃」の域。

その点を考えると射撃を前提として作られていない釘打ち機で15M先の標的に当てるってのは名人技だな。
417本当にあった怖い名無し:2006/05/31(水) 20:31:40 ID:+c8v/LSdO
>>1が何をしたいか分からない。1から具体的な話も全然出さないし、話が進まなくないか?
違う人がメインGMやったらよくないか?PC壊れてるなら調度いいだろ。
418本当にあった怖い名無し:2006/05/31(水) 20:34:49 ID:el1eQbnl0
本編スレでの現在のホームセンターの状況

岬(31)と蝶野(22)が潜入成功。
事務所の窓が割れているが、事務机2台で封鎖してある。
トイレに人(岬)がいる。
蝶野が全ての窓を塞ぐために行動を起こす模様。



本編スレの人たちがマイキャラの時間軸を操作して
上手く世界をリンクしてくれるとウレスィ
419本当にあった怖い名無し:2006/05/31(水) 20:36:05 ID:MCXIKSVBO
俺は、囲まれたら間違いなく自殺する!
ハラワタ食われるのなんか想像したくねぇよ。
420本当にあった怖い名無し:2006/05/31(水) 21:21:37 ID:Db7eikHkO
>>418
やっぱり時間と場所の表記したほうがいいかな?

最終書き込みでのプレイヤー現在地

河原さん:自宅
西乃山さんゾンビ:道路
秋田さん:大学自転車置場
笠原さん:ホムセ駐車場
岬さん:ホムセ内トイレ
佐藤さん:自宅
蝶野:ホムセ店内
雪村さん:ホムセに向かってる途中(自転車)
マサキさん:住宅街公園前(車)
※菅原さん:カルチャースクール
※佐武さん:山側住宅街コンビニ 8:55

※の方はここで参加表明されてないんだけど書き込みがあったので
421笠原 26:2006/05/31(水) 21:46:23 ID:ipRtXtXSP
勝手に蝶野さんとリンクさせてみようと試みたんだが、あんな感じでいいのかな?
422本当にあった怖い名無し:2006/05/31(水) 21:57:16 ID:+c8v/LSdO
>>1マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
4231 ◆fSovTJST3c :2006/05/31(水) 22:02:24 ID:aljr9c/Z0
>>417
具体的とは俺の役回りですか?それともこのスレの目的?
どっちも言って来たはずですけど。
ココはゾンビが出た町でどう生き残るかを他人と妄想するスレのルール決めの場
俺は最初はGM(メインとは言わないけど雰囲気が違ってきたら意見を言う位の権利は欲しい)やってみて気になる点を見つけ改善していこうかなと思ってる。

で今はGM募集と細かいGMの役割を考えてゾンビ役で個人のゾンビはどうするか?を考えてるのと見取り図待ち。
後は町の地図も用意しなくちゃいけない、離島か本島か決めかねてるなら地図を用意して比べてみたら良い。(俺はどっちでも良いので希望者は自分で推薦して欲しい)
と、やりたいのはこんな感じですね。
424笠原 26:2006/05/31(水) 22:19:24 ID:ipRtXtXSP
>>1
見取り図待ちって事は、ホームセンターの中ではあまり動かない方がいい?
425本当にあった怖い名無し:2006/05/31(水) 22:40:11 ID:7rPB/njP0
街の地図なんて必要か?
モールの地図はあればわかりやすいだろうけどさ。
426本当にあった怖い名無し:2006/05/31(水) 22:56:17 ID:Okb85Xfs0
時間と場所の表記はあると読んでる側としてはわかりやすい。
ぜひお願いしたい。
427本当にあった怖い名無し:2006/05/31(水) 23:00:41 ID:Sc/7MrOg0
>>420
乙です

見ないうちに進んでるね
でももうちょっとromる
428本当にあった怖い名無し:2006/05/31(水) 23:26:12 ID:Db7eikHkO
>>1
ホムセ内やS市になにがあるかはプレイヤーに託したらどうです?
出てきた箇所の名称を後から見取り図に配置したらいいんじゃないかな。
無理ある物や建物はここで評議すればいいと思う。
4291 ◆fSovTJST3c :2006/05/31(水) 23:48:33 ID:aljr9c/Z0
>>424
いや別に今は好きに動いてくれて良いですよ。キャラを引き継いで舞台だけ後から(リセットする)変えれるし。
>>428さんの言ってる様に見取り図の方をある程度合わせるのも可能ですし。
俺は今の本スレをドラマのパイロット版みたいな感じに思ってるから今は何でも試してみてください。

4301 ◆fSovTJST3c :2006/05/31(水) 23:54:51 ID:aljr9c/Z0
>>425
場所の設定だけでは救出と脱出のイベントを考えるのに少しデータ不足ですよ。
一人だけならイメージするのも簡単ですけど、それを皆と共有しなきゃいけないから、せめて簡単な地図でも有れば全然違うと思います。
431本当にあった怖い名無し:2006/06/01(木) 01:39:00 ID:WsEnvK1h0
こう言っちゃなんだが、>1にGMは無理だと思うよ。
あまりにも優柔不断だし、何が言いたいのか、やりたいのか、
さっぱり見えて来ないし。
本人はちゃんとしてるつもりかも知れないけど、
残念ながら周囲には伝わってないよ。
文章力ないのが原因かも知れんが。


432本当にあった怖い名無し:2006/06/01(木) 02:21:33 ID:WZW6bWc00
口だけで何も自分で決めて無いしね
ダメ出ししかしてないし
もうちょっと進行スレに顔出して進めて行けばどう?
433本当にあった怖い名無し:2006/06/01(木) 02:22:29 ID:WZW6bWc00
あ、>>432>>1の事ね
434本当にあった怖い名無し:2006/06/01(木) 03:36:53 ID:tRV4yt0J0 BE:310363564-#
wikiで誰かまとめてくれww
http://www13.atwiki.jp/zombie/
435本当にあった怖い名無し:2006/06/01(木) 18:55:41 ID:0FwAn/QeO
>>426に関してプレイヤーの皆さん、どうします?
436本当にあった怖い名無し:2006/06/01(木) 19:46:08 ID:Rm5tb6VN0
>>430
別に部隊規模で侵攻する作戦組むわけじゃないんだろ?
だったら無理が無い範囲でキャラ達に任せてもいいと思うけど。
地図作るにしても>>428が言ってるパターンのほうがいいっしょ。
437本当にあった怖い名無し:2006/06/01(木) 19:49:08 ID:TSOpN4RjO
じゃあ、誰かが基準の時間を書いてくれたらそれに合わせればよくないか?
438本当にあった怖い名無し:2006/06/01(木) 21:18:16 ID:FBI5lefn0
>>437
GMが基準の時間を設定すればいいんじゃまいか?
4391 ◆fSovTJST3c :2006/06/01(木) 21:31:38 ID:DemeUi++0
>>436
地図あったほうが雰囲気出るから有ったほうが良いかなと思って、>>428のパターンとは無理ある建物をココで評議するって事ですか?それともプレイヤーの行動に後から地図を合わせるって事ですか?
440本当にあった怖い名無し:2006/06/01(木) 21:34:29 ID:GSwjLzbB0
>>439
地図が簡単にポンと出てくるならオレも別に止めない。
けど時間がかかるのなら待つのは無駄じゃない?
こーゆーのはある程度勢いでスタートしないと皆の気力が尻すぼみになるから。
441本当にあった怖い名無し:2006/06/01(木) 21:51:42 ID:lcWzdKuc0
【俺が】ゾンビが発生したら13匹目【囮になる】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148074986/
武器のメリット・デメリットのデータ集コピペ

金属バット
入手難易度☆
使い勝手 ☆☆☆☆☆
メリット 入手しやすく耐久性に優れ、素人でも自由に振るえる。
デメリット 接近戦限定のため攻撃を受けやすい
総合評価 B+

ロケットランチャー
入手難易度 まず無理
使い勝手  悪い。要訓練。
メリット  破壊力抜群。当たれば1撃であぼん。壁抜けにも使える。
デメリット ほぼ入手不可。重い。当たらない。再装填メンドクセ-
総合評価 C−−

学生鞄
入手難易度 (学生なら)☆
使い勝手 ☆☆☆☆
メリット 中に辞書を詰め込んだり石入れたりで改良できるかも
デメリット 接近戦限定のため攻撃を受けやすい
      中高生という年齢制限アリ 
総合評価 C

フルート
入手難易度☆☆
使い勝手 ☆
メリット 比較的入手しやすい。敵を誘導させるくらいを期待してもいいかと。
デメリット 一般家庭にまず無い。耐久性・攻撃力・防御力に疑問。接近戦闘の場合相手にダメージは全く期待出来ない。
総合評価 F―
442本当にあった怖い名無し:2006/06/01(木) 21:55:32 ID:lcWzdKuc0
グランドピアノ
入手何度☆
使い勝手ー☆☆☆
メリット:圧倒的攻撃力、敵誘導の補助性能あり
デメリット:重い、他で代用が利く
総合評価:Z

念珠
入手難易度:常日頃からポケットに入れておく。
使い勝手:☆
メリット:気合いを入れて叫べば、ゾンビが吹っ飛んでくれるかも
     こぶしに巻いて殴れば、ゾンビが嫌がってくれるかも
     運が良ければ守護霊召還かも
デメリット:メリットを夢見ている人からエサになっていく
総合評価:Z

ボーリング球
入手何度☆
使い勝手ー☆
メリット:ボーリング球で殴ったり投げて(飛距離は短い)攻撃できる
デメリット:重くて持ち運びに不便、入手はボーリング場やスポーツ店にしかない
      ボーリング球を持ったまま逃げるのは大変、子供・老人・女性には向かない
総合評価:G
443本当にあった怖い名無し:2006/06/01(木) 21:57:46 ID:lcWzdKuc0
三節棍
入手難度☆☆
使い勝手☆☆☆
メリット:通販で簡単に入手できる
攻撃に使われがちだが実は物干し竿にも使えるし布などをかけてカーテン代わりにできる
折りたためるので場所取らず
ゾンビの世の中だもん、衛生面にも気を使って洗濯などもしないとね
デメリット:これを用いて戦う場合、高度な武術の腕が必要
総合評価:B

バールのようなもの
入手難度☆☆☆☆☆
使い勝手???
メリット:犯罪者が愛用する信頼性の高さ
     破壊工作から対人戦にも用いられる汎用性が魅力
デメリット:素人は入手困難
      「バールのようなもの下さい」と言っても店員はバールを持ってくる
      「バールではなくてバールのようなもの下さい」と言ってもとぼけて
      現物を出そうとはしてくれない
総合評価:D(入手ルートが不明)

包丁
入手難度☆
使い勝手☆
入手場所:どこの家にも普通はある
メリット:ヤリによし、投げてよし
デメリット:近接戦で使うのならば相当の技術が必要
切れ味がやや悪い
総合評価:☆☆
444本当にあった怖い名無し:2006/06/01(木) 21:59:50 ID:lcWzdKuc0
土木作業用シャベル
入手難度:☆☆
使い勝手:☆☆☆
入手場所:比較的入手は楽。団地の物入れや店の備品で多数揃えていることが多い。
メリット:突いてよし、斬ってよし、殴ってよし。近接武器としては非常に扱いやすい。
特にトドメの一撃として、倒れ込んだゾンビには絶大な威力を誇る。
デメリット:リーチがやや短い。ある程度の重量があるが目立ったデメリットは少ない。

伐採用チェーンソー
入手難度:☆☆☆☆
使い勝手:☆☆
入手場所:各種ホームセンター、ある種の個人宅
メリット:近接戦ではまず最強と思われるアイテム。
振らなくても構えたままで殲滅が可能。
デメリット:使用に燃料を必要とする。駆動音で新たな敵を呼ぶ可能性。
飛び散る肉片、血液により感染の可能性。小型でもある程度の重量がある。


【俺が】ゾンビが発生したら13匹目【囮になる】で追加される可能性あり
445本当にあった怖い名無し:2006/06/01(木) 22:18:34 ID:1ZD1eKfO0
いや、このデータ、ツッコミどころがありすぎるんだが。
ネタとして楽しむ分にはいいだろうけど、こっち持ってくんな。
446本当にあった怖い名無し:2006/06/01(木) 23:20:15 ID:0FwAn/QeO
本スレ>>67の時間軸に問題あるようならスルーして下さい
447本当にあった怖い名無し:2006/06/02(金) 00:04:12 ID:nZMX+nvK0
こういうのってリアルタイムじゃないの?
あ、過疎ってるから無理か。
448本当にあった怖い名無し:2006/06/02(金) 01:21:52 ID:4nactr1JP
リアルタイムは難しいっぽい。過疎ってるのもあると思うけど、
夜とかに襲撃されたらそのまま死にそう。
449本当にあった怖い名無し:2006/06/02(金) 02:10:16 ID:sMcJJWwVO
ん、確かに過疎っているが面白くなってきた
ひそかに期待してる
450本当にあった怖い名無し:2006/06/02(金) 02:26:50 ID:eJhDW1hs0
後に書いた人は前に書いた人より時間が経過しているって
決め事は無しでいいよね?
蝶野が割ったガラスの音に岬が反応って展開を期待していたんだが・・・。
とにかくもうすぐ3人が会いそう。いいかんじ。


ゲームルール考えてるけど、どんどん複雑になってしまうんだよね。
煮詰まってます。このまま小説の方がいいのかもしれない・・・。
451本当にあった怖い名無し:2006/06/02(金) 05:59:30 ID:+3cmIqj4O
時間経過のルールはなくていいと思うけど
細かな分刻みでやるとなかなか進まないかも?
個人的に夜から深夜の時間軸が一番楽しみ。

もうすぐ4人合流できそうですね。
そこで提案
他プレイヤーの発言を転写せず(消費削減のため)、話したい相手の最終レスアンカー又は、返事したい内容のレスアンカー貼ったらどうかな?
誰との会話で、どの内容に対する返事か分かりやすくなるんじゃないかと思う。
試しに蝶野がやってみます。
452本当にあった怖い名無し:2006/06/02(金) 08:46:29 ID:+1j/53AIO
場所表示とか、時間表示とかゾンビゲームに似てきたな。
なんか腹立たしいな、
完全に二番煎じじゃん。
現時点で削除依頼だされても文句言えないよ。
要するに、今までゾンビゲームで蓄積した事をここで転写、いいとこどりしてる
キャラになりきって共有世界で遊ぶって事でいっしょなんだな。
これが許されるなら、ゾンビゲームがココのルールぱくっても問題ないよね
てか、パクってることは1は認めているんだよね。
ゾンビゲームでも日々ルールが変えられてるんだよ
固定はしてない。
今のルールで納得しなくても話し合いで変化する可能性があるんだな。
今のままではゾンビゲームのコピーにすぎない、ゾンビゲームと違う方向性や
失敗したときは削除を願う
453本当にあった怖い名無し:2006/06/02(金) 11:54:38 ID:vPBVaKka0
なんだかんだで、>>1が重複させたゾンビゴッコで立て篭もりスレは
削除依頼出てないっぽいしな
454本当にあった怖い名無し:2006/06/02(金) 14:53:30 ID:2UujOo8VO
>>452
「俺リアルじゃキモヲタデブエセオカルトマニアニート予備軍半ヒキコモリ登校拒否中学生だけど
 当該スレじゃハードボイルドガンカタ達人天才研究者だから俺の素晴らしい発言を賛美しなさい」
まで読んだ。我ながら頑張った。
455本当にあった怖い名無し:2006/06/02(金) 16:26:35 ID:/Eb3eY6L0
>>452なぁ、兄ちゃん、「二番煎じ」はないだろう。
ゾンビゲームのルールはあんた一人で作ったもんじゃねぇだろうし、2chでやるならパクられることぐらい了承しとけや。
つーか、秩序のなっていないゾンビゲームがそんな偉いもんかと。



456本当にあった怖い名無し:2006/06/02(金) 17:37:28 ID:jP53U5YC0
ていうか>>1よ、お前にも具体的に決めているルールとかあるだろう。
本スレでも会話型で進行するに充分な人数になりつつあるし、そろそろ
教えてはくれまいか。周辺地図やホムセン見取り図は本番までとっとけ。
457本当にあった怖い名無し:2006/06/02(金) 20:19:58 ID:etaGk+xG0
だれかwiki手伝ってくれよヽ(`Д´)ノ
1人で(´・ω・`)
458本当にあった怖い名無し:2006/06/02(金) 21:26:18 ID:Km95ijum0
パクり云々の話は放置するとして。
この内容なら普通にゾンビゲーム状況確認スレに行って「外伝的な話をやりたい」と相談すれば良かったと思うんだが。
何でワザワザ新規から始めた挙句ゾンビゲームスレの特性を持ってくるのかがわからん。
GMにしても手馴れてる向こうの人たちに頼むって手もあっただろうに。

ぶっちゃけて言う。
このスレは「方向性がゾンビゲームと違うから作られた」んじゃなくて「>>1が自分主体で話を進めたかったから作られた」ように見えるんだよね。
459本当にあった怖い名無し:2006/06/02(金) 21:32:04 ID:xfLHP7HT0
いっそのことゾンビじゃなくて屍人でいったらどうだろう
460本当にあった怖い名無し:2006/06/02(金) 22:06:04 ID:P/l6ZzMlO
屍人は屍人で好きだけど、人格が結構はっきりしてるから
描くのが難しいと思う
461本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 00:34:10 ID:8i3Z63sE0
ルール決めさえも進まないね(´・ω・`)
ここは>>1とか関係無しにルールをガンガンつくっていかないか?
なんかいつまでも同じところをぐるぐる回ってる感じがするよ。

まず地理については、すでに本スレで皆いろんな場所からスタートしてるからやっぱり後付けで
島(?)の地図は考えるでおk?
462本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 01:14:46 ID:Gi40tCFg0
OK
ゆけ
ゆくのじゃ
463本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 01:32:27 ID:SNkj6SXNO
>>461
S市の地図もホームセンターの見取り図も後付けで問題ないと思う。
無くてもいけそうな気さえ今はするし。
舞台は島より陸続きの山間がいいんじゃないかな?
島ならではな特性ってなにかありますか?
464本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 04:04:53 ID:HuMYzX6z0
無人島地図ペイントで作ってみた(使う使わないはご自由に)
ttp://vista.xii.jp/img/vi4927471034.jpg

説明のためA〜Pまでのブロックにわけてある。

A:岩場 断崖絶壁。2時間サスペンスのラストシーンのイメージ。
B:岩場と森
C:浅瀬の海と小さな砂浜の海岸
D:岩場と森
E:船着場と灯台 以前使われていた灯台(高さ20m4階建て)。灯台からは周りの島等は何も見えない。
 手漕ぎボート以外の船はここにしか停泊できない。
F:灯台守の家と森 現在無人、 もちろん電気ガス水道なし。
G:小さな山と小さな川 山の頂上は木が生い茂っていて周りは見えない。
 川は人間の足で跨げる程度
H:海に面した森 高さがあるため海に入ることは出来ないが釣りのポイント
I:無駄に作られた防波堤と道路。
J:森
K:森と川
L:森と岩場 岩場で貝などが採れる
M:海 魚がたくさんいるが海流が激しく深い
N:岩場と大きな砂浜 道路と砂浜への通り道がある。
O:大きな砂浜
P:岩場 貝などが採れる
465本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 04:05:32 ID:HuMYzX6z0

その他
・温暖な気候
・海の色が濃くなっている部分は深くなっている
・住所は一応東京都。
・戦前は灯台を利用していたが現在は使われていない。
・数年前までは無人島ツアー等で使われていたが、今は国の調査目的等1年に1度くらいしか船が来ない。
・森の中には大型の哺乳類は居ないが珍しい鳥がいる。
・よっぽどのことがないとゾンビが入ってくることは無い悪寒

なんか質問があれば答えます
466本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 07:28:35 ID:NQqR6kd3O
いったいここの住人は何を目指したいのかがわからない。
パクリどうとよりも某スレと内容が現時点で、似通ってるのも事実。
差別化するように努力すべきではないのか?
ここの住人はただ一から某スレを作りたかっただけなのかと思われるよ。
現状のままなら、某スレでプレイしたらいい。
2CHでパクリは当たり前だが、重複には削除依頼できる正当な理由であることも
理解しないと。
俺は、けっして某スレの住人じゃないが同じような事を思ってる人はたくさんいるはず
そう思い、このスレから離れ衰退すると思う。
某スレとの差別化、個性化違う方向性を目指したい
467本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 07:51:30 ID:VllITeUh0
某スレ
・銃器あり
・特殊能力あり
・普通なら死んだり、ゾンビ化する状況なのに無理矢理生き残らせるのに必死
・裏切りや仲間割れ禁止

このスレ
・銃器なし
・特殊能力なし
・素直にゾンビ化をする
・裏切りや仲間割れあり
468本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 08:06:37 ID:NQqR6kd3O
某スレでも、仲間裏切りはできるし、どう見ても死ぬ状況ってもそれはただの客観、
確率的に100絶対死ぬってわけじゃないんだし、プレイヤーを安易に殺していくと
かならずプレイヤー側が不満をもらす
469本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 08:47:19 ID:Q5Ck9/ae0
何人か合流してるね
このスレのルールは>467でいい希ガス
470本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 10:59:24 ID:z39cHzWqO
というか差別化しようとすると
『昔某スレでやろうとした』
の一言で突っ掛かってくる厨が湧くから。仕方ない。
要するに
『俺らが失敗した道なんだからお前らも失敗する』
と言いたかったと思われるが、それを反映させる内に似てきたんじゃないかと。
471本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 11:37:24 ID:5JmkWkvn0
自分はここで言う某スレで何度かプレイした者ですが
このスレはこのスレでいいスレだと思いますよ?
重複感はもちろんありますが、某スレもこのスレも板違いである事を除けば
プレイヤーが楽しんでいる訳ですし問題無いかと。
重要なのは多くの人が楽しむ事ですから

それとパクリ・重複と大袈裟な口論は辞めていただきたいです
下手に煽られれば両スレとも共倒れになってしまいます
ひっそり下層でプレイしていれば荒らしも少なくなりますし目立ちません。
それとアドバイスですが次スレの1にはsage進行と明記すべきです
特に週末にageると荒らしが湧きやすいですし、削除派に目立ちやすいですから

同じジャンルを楽しもうとしているのですから仲良くやりましょう
472本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 11:55:17 ID:8T0H5nTDO
>>471がいいこと言った
\^o^/
473本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 12:11:49 ID:8i3Z63sE0
>>471
同意

では、ルール決めを続けないか?
464が地図を作ってくれたけど、場所は無人島?それとも他の場所が決まってたっけ?
一応本スレに出てたのはS市とある程度の住宅街、森、ホームセンター(ショッピングセンター?)位。
474本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 12:36:57 ID:NQqR6kd3O
とにかくココは、ゾンビゲーム派生スレになるの?
おいらは町がいいな
475本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 13:05:21 ID:8i3Z63sE0 BE:349159739-#
>474
いや、どっちかっていったら
【俺が】ゾンビが発生したら13匹目【囮になる】
派生じゃね?>>1がそのスレで書いてたし。

で、>>1がいないからGM募集、4〜5人必要だよね。
GMになりたい人は、酉つけて名乗ってくれまいか?
本スレ参加しようにもGMもいない、ルールも未定で難しいんだよ。
476本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 13:11:45 ID:NQqR6kd3O
GMとジャッジだな
477本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 13:31:02 ID:8i3Z63sE0
ジャッジは何人?
478本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 13:56:26 ID:NQqR6kd3O
5から7人ぐらいかな
捨てアドでGMと本スレの下地について話し合う
某スレとの差別化がかなりはかれると思う
479本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 13:56:27 ID:5kgvu3Nx0
同じ系統のスレが複数あればそれだけ削除派に目を付けられやすくなると思う。
取りあえず来週まで待ってゾンビゲームスレと差別化できないようなら削除依頼チャレングしまーす。
480本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 14:14:06 ID:bQzs1TObP
>478
じゃあ、GM(5人)とジャッジ(7人)の募集

って思ったけど、GMもジャッジも皆やりたくないものなんかな?
どうだろ?
481本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 14:22:14 ID:xMkpa7O40
>>480
その人数だとスレ住人全員引っ張ってこないと埋まらない気がする
482本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 14:26:47 ID:bQzs1TObP
>>481
じゃあ、GM(3)ジャッジ(5)位?
483本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 18:31:44 ID:Q5Ck9/ae0
>>482
土曜だと言うのにこの過疎だと
GM(2)ジャッジ(3)位
位で良いんじゃない?
484本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 19:11:41 ID:eESVNoapO
>>483
そもそもGM希望者はいるんかいな?
485.裁判長. ◆dLTyJuJu26 :2006/06/03(土) 20:19:10 ID:D1gyB+xL0
GMなら私に任せてもらおうか
486本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 22:48:32 ID:8i3Z63sE0
>485
GMよろしく(・∀・)
487本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 00:24:35 ID:DiTktyki0 BE:206909928-#
では、GM1名決定
.裁判長. ◆dLTyJuJu26

あと、ジャッジ(3)とGM(1)
488本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 00:24:52 ID:PdmFy+s9O
マサキ役の人、時間場所表示と本文の間そんなにあけなくていいから、本文で改行を増やしてはどうか。

俺の場合、五十字以下、キリのいい句点(。の事)で改行。五十字以上かかるときは読点(、の事)で改行してる。
飽くまで俺のやり方なので、それまで押し付ける気は無いが…文は長すぎない方が美しいそうなので(w
489本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 00:26:54 ID:OZ7EXtbT0
日記スレだな

ゾンビゲームってそんな感じなの?
490本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 01:04:50 ID:SF5un+0S0
>>468某スレは10人のプレイヤーの内9、8人ぐらいは生き残っている。
全然ゾンビ系作品の雰囲気がない。バイオでももっと人が死ぬ。
殺伐としていない、遊園地の幽霊屋敷に遊びに来たジャリかお前らはと。
491本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 01:15:32 ID:8Lk5AhXaO
今の所、死亡フラグたってるの誰だ(・∀・)
492本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 03:08:33 ID:OHzdzYrUP
マサキは精神的にやばそうだ
493本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 03:53:25 ID:8Lk5AhXaO
>>492
マサキはファミリーあぼんだしねぇ。
佐武は警官と行動→戦力upか。
494本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 05:25:27 ID:3YbeRJ16O
》490
全然、ゾンビ系作品の雰囲気がでてないというが、それはあなたの考え。
こうあるべき、こうだとはないはず。
あなたは多分、プレイヤーになった事はないはずだ
長期間、自分の分身を操り愛着がわくのに、勝手に殺されたり、死ぬのは
かなり勇気がいるはず。
確かにキャラの死亡率を高くしようとの試みがあったが
うまくいかなかった。
でもそれは現在進行形で進んでいる
あなたの意見はロム側の一方的な意見である。
このまま、キャラがトリップ付け、ますます個性化が進むと
発言権が強くなり、やすやすと殺せなくなるだろう。
簡単に殺せば、不満をもらす、過疎化ぶる可能性があるだろう
すべては一貫性ではない。キャラには血を通った中の人がいるのだ
495本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 09:43:56 ID:ky7U0Zl60
>>494
つまり「馴れ合え」と言いたいんですよね。
496本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 09:57:26 ID:3YbeRJ16O
いや、問題はそんなに簡単ではないといってるだけ
もし殺し合いや裏切りや確定死を推薦したら
荒れるとは思わないのか?おもしろくなくなるよ。
馴れ合いってのはキャラ同士のことをいってるの?
中の人の馴れ合いはいいよね
別に馴れ合いは推薦していないよ。結果的にそうなったら仕方がない
楽しみながらやるんだから過度の裏切り、死は皆無意識に回避すると思う
ここもそうなると思う
497本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 10:27:19 ID:hpNT2Cx/O
>>495
あんたが死に役で参加すればいい
498本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 10:42:22 ID:rzjaiCJj0
ROMに徹し過ぎて話しに参加しにくそうです><
499本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 11:56:55 ID:iIwnwUje0
バトルロワイヤル風ゾンビ妄想ゲームにすればおもしろいと思う

・舞台は島
・島民全員強制的にゾンビ化されてる
・警察署の武器保管庫は銃器や弾薬は空っぽ
・プレイヤーは島民以外の人間
・プレイヤー達がある組織に拉致されて一人ずつ個室でゲームの説明を受けたあと
再び眠らせて島の好きな場所からスタート(プレイヤー同士が被らない場所が好ましい)
・プレイヤーは拉致された他のプレイヤーの人数は知らない
・バトルロワイヤルと同じ首輪をして爆発する禁止ゾーンは海だけ
・首輪はゲーム終了まで絶対に外せないし首輪を無理矢理外そうとして爆発しない
・プレイヤーの初期の持ち物は拉致される前の物と支給された物だけ
・支給されたアイテムは島の地図・方位磁石・一日分のパンと水だけ
・携帯や無線・電話は通じない
・ある組織がプレイヤー達に伝えたいことがあるときは島のスピーカーで放送する
・クリアの条件1はプレイヤーが一人だけ生き残るか全滅
・クリアの条件2は2000〜3000レス内になればある組織が(GMが担当)
島の某所に人数制限のヘリコプターや船を用意して一回だけ脱出できる
乗り切れないプレイヤーが2人以上にするために、人数制限は1人〜3人までにする
乗り切れないプレイヤーはクリアの条件1まで続けるか、消毒されてゲームオーバー(GMが決める)
・最後に基本的なルールは本スレのルールにする

500本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 15:06:03 ID:KJ2fz1kt0
》490
一人一人自分のキャラクターに愛着がある。
それにホームセンターでミンナでパティーをしたりゲームをしたりといった
避難生活を含めて全てがゾンビ世界でのサバイバルだ。
501本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 15:20:28 ID:DiTktyki0
>>500
で、結局500は何が言いたいのか?あのスレがいいならあのスレにこもっとけよ。
わざわざageなくていいからさ。
キャラに愛着云々もどうでもいいよ。
502本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 15:44:37 ID:3YbeRJ16O
このスレ住人でもないのに某スレ擁護のレスに噛みかかってるやつがいるな
503本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 16:18:42 ID:PdmFy+s9O
>>502
つROM専

つーか、こっちに突撃してくるVIPPERもどきもアレだが、一々反応してしまう俺ら(一部)もアレだよな。
分かってる。が、普段荒れないトコにいるせいか、ついついおバカさんに構いたくなる…
504本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 16:48:13 ID:DiTktyki0
おk
じゃあ今後スルーで。
505本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 17:15:35 ID:BXSj5fQVO
中の人ですが
>>496 裏切りや死亡確定をルールに組み込めばいいのではないですか?
あとこの際某スレのシステムのいい所は踏襲してはどうかな?
重複とかパクリとか言うけどドラクエとFFの違いと言うことで…
向こうはバイオ系こちらはロメロゾンビ風を目指せばいいと思うんだけど…。
>>499の案もいいと思いますがこっちは一つの建物にみんなが集まり篭城。その中での人間ドラマ&ゾンビ(GM)の襲撃がいいと思います。
506499:2006/06/04(日) 17:57:52 ID:iIwnwUje0
>>505
>>499の案もいいと思いますがこっちは一つの建物にみんなが集まり篭城。その中での人間ドラマ&ゾンビ(GM)の襲撃がいいと思います。

499の案も同じ展開になると思うがな
島の地図でプレイヤーが集まりやすい場所に行けばいいのだから(ホームセンターなど)

>>499の追加
・ゾンビ(GM)の襲撃あり
・島の状態はゾンビ化やゾンビ襲撃で荒れてる状態
・船は撤去されてる
・船を作って脱出しようとしたら首輪が爆発する
・ゾンビ化したプレイヤーも首輪が爆発する条件が整ったら爆発する(海に落ちたりした場合)
507本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 20:50:32 ID:/bgrB12w0
CUBEみてぇで結構おもしろそうだな。
508本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 21:33:46 ID:KtTZ6sfd0
>>499
裏切るために篭城するような展開になるのは嫌だな。
首輪なんているか?
「海は泳いで渡れない」でいいじゃん。

俺としてはみんなで協力して篭城しつつ島脱出を図るが
失敗しまくりの死にまくりって感じがいいんだがな。
509本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 22:05:50 ID:PdmFy+s9O
某スレ向きっぽくないか?
510本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 22:57:25 ID:sts1/tH7O
ホームセンターに食品はあり?
511本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 23:14:46 ID:WlMH8eWA0
>> 510
そういや、そうだな。
自分ちの近所の巨大ホームセンターで、よく特価で売ってるんだよねポテトチップス。
だから本スレに書いてしまったが、実は一般的ではないのかもしれないな。
まあ、不都合なら、スルーで。
512本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 23:20:11 ID:BXSj5fQVO
設定は島でも都市部でもなんでもいいけど舞台はなんらかの建物でしょ?
舞台を島全体とかにしたらホームセンターやモールやら
みんないろんな所でドラマを展開しちゃうよ?
それじゃまんま某スレに
なるし…。
舞台はより狭い場所での篭城。
本スレみたいにホームセンターならホームセンターだけってのがいいと思う。
>>510食品はありだと思いますよ。ただ菓子類や缶詰や米なんかも実際売っていますし。野菜や生鮮はNGかな。
513本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 23:48:22 ID:sts1/tH7O
>>511
ありで構わないよ。
取扱商品は話し合ってなかったから、どうするのか確認で聞いただけなんで。
ただ、色々ありすぎると終始ホムセン篭城生活になるから、ポテチと避難袋とかに入ってる非常食が数個位に留めたほうがいいかも。
>>512にあるように生鮮食品は無しのがいいね。
514本当にあった怖い名無し:2006/06/05(月) 09:57:36 ID:5UfUBKq/0
ペットフードも含まれるの?
515本当にあった怖い名無し:2006/06/05(月) 14:24:55 ID:WYeAsMYYP
>>514
もちろん非常食だろ
516本当にあった怖い名無し:2006/06/05(月) 19:12:41 ID:UqW381AT0
【GM】
ゲームマスター、ゲームのいろいろなシステムを総合的に監視、粛正していく。
【ジャッジ】
ゲームマスターの手の先になる存在、GMの変わりに仕事をすることもある。

■彼らの仕事。
・物語の流れを考える。何が原因でゾンビが出現したのか、また誰が黒幕か
・イベント、死亡レス番号など、プレイヤー認知外の作業を決める。
・ゾンビを適切に出現、配置していく。
・プレイヤー内のトラブルにおいての仲介役。
・新たなルールを提案、決められる。(ロム、プレイヤーは基本的に無理、意見だけ)


GMは事実上、ジャッジの上だが、普遍的に
本スレを全体的に凸凹をならす調整的な役割を果たすため
実質的にGM≦ジャッジである。

ジャッジは誰でもなろうと思えばなれる。
立候補し、捨てアドで連絡を取り合う。
例えばゾンビを操りたい時や新たなルールを作りたいとき
(プレイヤー兼用でもいける)
GMは全体的な調整役といってもいい、
GMは優秀なジャッジの中から投票で決める。
517本当にあった怖い名無し:2006/06/05(月) 19:23:45 ID:W0b8bXLm0
ジャッジの説明が具体性に欠ける。
「GMがジャッジの上」とか「手の先」とか「優秀なジャッジの中から」とかの勘違いルールも臭すぎる。

「GMがゲーム管理」
「ジャッジはGMだけで処理できない問題発生時の多数決要素」

こんなんでいいだろ。
518本当にあった怖い名無し:2006/06/05(月) 19:56:00 ID:UqW381AT0
GMに仕事集中したらやばいだろ、
四六時中、パソコンに張り付いているなんて無理だろうし
GMは存在するけど、ジャッジの総称みたいなもんで
分散して役割を果たした方がよいとおもうがな
519本当にあった怖い名無し:2006/06/05(月) 20:14:37 ID:W0b8bXLm0
>>518
GMは3人くらいって話だったけど?
運営にそれ以上の人数使わなきゃなんないほど本スレ賑わって無い。
運営人数増やせば逆に意思統一に時間がかかるわい。
そもそも「ジャッジ」って名称も何か勘違い臭くてイヤなんだけど。

基本的に「ずっとスレを監視しつづけなきゃならない」ってほど厳粛なルールは存在してない。
520本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 06:06:18 ID:iLnlIRWK0
521本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 14:51:45 ID:TnVdrzl2O
ゲーム性を高める案なら少しあるけど・・・
522本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 18:19:47 ID:oBiCM3qD0
>>521
え?なになに?おせーて




















と言えば満足でちゅか構ってちゃん。
523本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 18:40:49 ID:3fA5wstiO
重複なんですが
524本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 18:59:26 ID:cQ7be6Yo0
>>523
削除依頼出てないんだから平気
525本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 19:11:01 ID:oLXr4CjW0
あっちでヘタレ民間人キャラが篭城って設定は受け入れられるかな?
526マサキ ◆e3o8eB21vs :2006/06/06(火) 19:28:37 ID:TnVdrzl2O
中の人いる?
流れを自分なりに考えたんだけど
食料の問題でゲーム期間は10日間(仮)リアルタイムじゃなく本スレで進めている時間で。
時間経過は15分毎か30分で進める。
【3日目 12:30】 ‐工具売場‐
↑のような表記(仮)
10日間の間生き残ればゲームクリア。車か何かで脱出ED
っていうのはどうですか?駄目ならスルーして頂いて結構ですm(__)m
527本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 19:52:43 ID:MX5IYEEk0
528本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 19:57:02 ID:Ce+gVS/A0
>>527
知ってるw
529本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 20:10:09 ID:yB6qDXpPO
>>527
そっちは十代前半推奨だから。
530本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 20:13:45 ID:V+1V2mVx0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1149591784/l50
まさかと思って見てきたら立てられてた。
531本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 20:23:01 ID:z7x1K66B0
削除されても何回でもスレを立てるから大丈夫だ
532本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 21:33:21 ID:inFcljmEO
>>526
10日だと1スレ超えてダラダラしそうだから3日位でどうかな?

ずっと疑問なんだけど…
佐武さんはプレイヤー?
本人か他の中の人達教えて下さい。

それと削除依頼でてるなら本スレ書かんほうがいいのかな?
533本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 21:55:33 ID:mxQtDnse0
>>526
試しにそのルールでやってみる?他にここ見てる本スレの人いるかな。
ただ3日だとちょっと短い気がする。

>>532
佐竹さんは知らない。なんかwikiにも書いてなかったよ。参加者には。
534笠原 ◆6aPlXzmMvA :2006/06/06(火) 21:58:02 ID:mxQtDnse0
533は自分です。
535本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 22:13:31 ID:IYcbBhX40
>>533
ノシ
みてるよ。

10日だと長いし3日だと短い…
ならば一週間でどうだろ
そしてそろそろGMがいないと展開が厳しいのではないだろうか
それとも、もういっそGM募集諦めて、現在の『みんなの篭城日記〜ホムセンター編〜』のまま進行するか?
536本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 22:21:41 ID:mxQtDnse0
>>535
一週間がいいかも。
しかしGM必要だよな。今の日記でもありだけど、本当の妄想日記になるよな〜。
他の中の人はどうだろ?
一応GMくるまで見たいな感じで進めてたから。
537本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 22:25:20 ID:mxQtDnse0
あと本スレの>>160も何だろう?
538.裁判長. ◆dLTyJuJu26 :2006/06/06(火) 22:26:29 ID:SGhARC0d0
GM希望いるよ。
ただオレがやって良いのかな。
539本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 22:31:13 ID:mxQtDnse0
>>538
やってくれw
誰か仕切る人がいないと結構グダグダになるから。
540本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:02:46 ID:IYcbBhX40
>>538
是非、お願いしたい。

>>537
160?168ではなく?
168は…飛び入り参加の人っぽい、か?
541本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:54:05 ID:mxQtDnse0
>>540
そうです168の間違いです。ごめん。

168飛び入り…かな?

>>538さんがマスターGMって事でいいのかな?
542マサキ ◆e3o8eB21vs :2006/06/07(水) 00:08:50 ID:/BklnGOMO
期間は1週間。あとはやりながら調整していけばいいかもね。
GMは裁判長さん是非お願いします。
GMもし2〜3人集まらなければ僕なりに考えがあります。
543本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:34:42 ID:AiZjbAlJ0
GM募集してからそこそこ経つが、集まり悪そうだぞ。
今後他にGMなりたいって人が現れるかどうかも、少々あやしいところなのではないかと思うよ。
1もいなくなってしまったしね。
というわけで、>>542氏の考えを聞きたい。とりあえず、参考までに。

544本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:57:45 ID:A+lAuTggO
【舞台】
・山間の田舎S市
・メイン:ホームセンター

【クリア条件】
・一週間(スレ上)生存
・S市脱出
※どちらかでED

【表記事項】
・名前欄:名前 年齢 性別
・日時:15分又は30分刻み
・現在地
例)【1日目 12:00 ホームセンター店内】

【参加条件】
・一般人キャラ
※特殊技能、特殊業種、多種銃火器の持ち込み不可
・ゾンビキャラ
※基本一体、追加投入可

【GM制】
・イベント投入
※クリア条件はGMに一任・ゾンビ投入
※複数投入可
・本スレ軌道修正
※そぐわない内容、建物、物等の可否決定
545本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:59:09 ID:A+lAuTggO
今までの本スレの流れとここでの話をテンプレ風にまとめてみました
546本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 01:18:49 ID:/BklnGOMO
GMをプレイヤーの中からも募集する。ただしGMでのIDとプレイヤーでのIDを持てる人だけ。
つまりゲーム中は他のプレイヤーにどのキャラがGMかをバレないようにする。
GMの仕事を簡素化して敷居を低くする。
主にゾンビ侵入やトラブルのイベントを本スレに投下今の所ゾンビ投下しか思いつかないし……。
547本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 01:28:47 ID:/BklnGOMO
ゾンビ侵入やトラブルのイベントはGMのみ可能。
(一般プレイヤー)ホムセンを自由に動きGMによるゾンビ侵入イベントに対応する。『突然、棚の影からゾンビが襲ってきたが俺は手に持っていたハンマーでそいつの頭を砕いた!』みたいな自作自演はNGにする。
(GM兼プレイヤー)一般プレイヤーと同じだが影でゾンビ侵入イベントを随所に投下。他プレイヤーにはGM兼だとバレないようにする。
(GM)具体的な仕事が決まってないので…ただこのポジションがあるからGM兼にも緊張感が出るので大変重要
あとはイベント投下による死亡判定を決めればなんとかなりそう。
548本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 01:37:33 ID:FLFgQ48VO
場所の見取り図これ使ったらまずいかな?
http://www.vipper.org/vip271124.jpg
549本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 04:21:28 ID:2HEjoMpIO
すごく基本的な事だけど、ゾンビの特徴が明確になってない気がしたんで
ここで設定をはっきり決めといた方がよくないですか?
本スレだと突然ゾンビ化した人間(さっきまで生きてた)しか出て来てないし。
ロメロ風だと
・死体がゾンビ化
・頭破壊でのみ死ぬ
・人を食う
・人間は食われる(噛まれる)と数時間でゾンビ化
・力は人間並み
・会話はできない
・共食いしない
・走らない
・生前の記憶は無い(習慣は繰り返す事がある)
・知能はサル以下(ドア開けたりできない)
・火が嫌い

こんな感じ?
550本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 08:58:01 ID:fcl4Sd9w0
あげよう
551本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 12:00:03 ID:RtzaMMj10
GMやってみたいけど具体的にどうしたらいいのでしょうか?
とりあえず参加したいです。

名前「豊見山」
性別「女」
年齢「19歳」
職業「フリーター」
長所「手先が器用」
短所「空気が読めない」
552本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 12:06:06 ID:FLFgQ48VO
>>551
酉つけて、GMのプレイヤーが分かったら駄目じゃなかった?
553551 ◆Idh4M59kpE :2006/06/07(水) 12:54:29 ID:RtzaMMj10
キャラの年齢層が大体同じみたいなので、こちらは年齢変えた方がいいでしょうか。

>>552
そうでした。やる前からバレちゃってますからダメですかね。
554本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 13:00:19 ID:PeNJshQQ0
建物に閉じこもって籠城するってのはすでに決まってるわけ?
そういうのは自由度低い気がする
555本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 13:12:20 ID:FLFgQ48VO
>>553
好きな歳でいいと思うよ。
556sage:2006/06/07(水) 13:31:09 ID:PeNJshQQ0
物語の流れ
みんなで籠城
  ↓
イベントなどでプレイヤー殺す
  ↓
2人ぐらい生き残るでおけ?
557本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 13:39:03 ID:PeNJshQQ0
はじめに言っておくけど、ここの中の人は唐突に殺されてもおけなの?
おれてきになぜ、すでに某スレがありながらここでプレイしたい理由を聞きたい
あと、このスレの隠れ荒らしがうざい。
おまえら、ただおもしろがってるだけだろ。
てか、1逃げた時点で本来なら終わらすべきだろ
俺は中立な立場だが、よっぽど某スレが嫌いな粘着くんが大半を占めるなww
558本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 13:40:58 ID:5uSkRN3X0
>>553
1〜2人ぐらいでいいかもな
559本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 13:43:18 ID:5uSkRN3X0
訂正
>>556
1〜2人ぐらいでいいかもな
560本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 14:18:03 ID:/BklnGOMO
>>548携帯だと見れませんでした誰かうpお願い。

>>549だいたいそんな感じでいいんじゃないですか。でも力は人の数倍あると思ってたんですが他の人の意見もほしいですね。

>>557死亡フラグがちゃんと立っていれば下手な延命処置しないで殺せる。
561本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 14:31:48 ID:do7FHS08O
隠れ荒らし
このスレに興味ないのに某スレとここのスレと争わせまた某スレ擁護発言には暴言によって荒らさせ楽しんでるやつ
562豊見山なつき、女、11歳 ◆Idh4M59kpE :2006/06/07(水) 15:36:52 ID:RtzaMMj10
青年層周辺が多そうなので一応変更してみました。

名前「豊見山なつき」
性別「女」
年齢「11歳」
職業「小学生」
長所「慎重、手先が器用」
短所「怖がり」

>>557
死亡フラグ次第です。ちゃんと殺すシステムじゃないと物語が破綻しそう。
563本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 16:20:45 ID:FLFgQ48VO
死亡フラグって例えば、
ゾンビ来襲
→逃げる(売り場に逃げればok、階段だと死亡フラグ)→殺す

とかをGMが決めて、プレイヤーが動くみたいな感じでいいの?
564本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 17:59:55 ID:WtxOs1ElO
・死亡フラグっぽい行動(自分語り、独断先行等)→間違いなく死ぬ。
・GMが決めたレス番踏む等→死亡フラグ発動通知。
・追い詰められる→ご都合主義禁止。銃なんか落ちてないし卍解もしない。

こんなもんじゃない?予め持っている、あると書いてある物、あって当たり前な物は使ってもいいけど。
565本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 18:05:14 ID:7BmK0BqK0
ゾンビゴッコスレ読んでたんだが
何か佐武ってコテ一人で進めてないか?
>>467のル−ル明らかに無視してるけど、
まだテストだからよく分からないのだがあれもありなのか?
間違いだったらスマソ
566本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 18:47:52 ID:FLFgQ48VO
>>565
佐武って人は別スレの人かと思ったw

GM話進めてくれw
567本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 18:50:28 ID:/BklnGOMO
>>565あのままホムセン入るのは明らかになし。
弾丸5〜6発でホムセン来るのかなと様子見てたけど弾丸120発とかは武装しすぎ。
568本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:01:58 ID:A+lAuTggO
佐武って人はここのスレもルールも知らないでいるか、参加型嵐じゃないかな?
569GM参加団:2006/06/07(水) 19:24:41 ID:NfLkqRHw0
GMやってもいいど。でもPCつかえるの1週間で1.2回だけどいいか?
死亡フラグどうやってきめたらいいんだ?
570本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 22:31:21 ID:sLQAueLA0
>>568
ルール無視の行動は強制的に死亡フラグ発動すればいいと思う
571本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:26:46 ID:mb/tZ8y30
まず、GMやっていい人酉つけて宣言してくれないかな。
572本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:44:48 ID:yafbVlMj0
573本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 07:53:47 ID:OAB/ZFUV0
555
574豊見山なつき、女、11歳 ◆Idh4M59kpE :2006/06/08(木) 15:28:46 ID:sHpj0xMF0
とりあえずホムセンに行くまでを投下してみましたー。

>>549
これまでの流れだと生前の記憶は何気にありそうですね。
多分、飛び飛びだったりぼやけていたりと個人差がありそうです。
会話というか生存者に対する呼びかけみたいなものがあっても面白そう。

GM・GM候補の方々、イベント等の活躍期待しています。頑張って下さい。
575本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 17:45:38 ID:lSqHBI8pO
死亡フラグの判断をいっそのこと某スレで使っている秒数判定にしたら。
ゾンビ1体なら0〜9の中からGMが一つ決めた数字を表示して次に書き込みした人の秒数がその数字なら死亡確定。
3体なら数字3つで最大5、6体までとか決めとけばどう。
死亡フラグははっきりさせた方が破綻しなさそうだし
576本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 18:00:49 ID:u27JTsLI0 BE:258636454-#
しばらく書き込みなかった場合はどうする?
放置だと、絡んでいいのか分からなくなる。
577本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 19:08:01 ID:YnfU+/u9O
とりあえず某スレから拝借するのはやめとこうぜ。
厨が湧くし
またいっしょだろとかいわれる
578本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 19:12:54 ID:u27JTsLI0
>>577
賛成
なるべく、独自ルールで行かないか?

【基本死亡フラグ】
セクースする
家族や恋人の写真を皆に見せる。

こんなもんじゃね?

後はGMよろしく。
579本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 19:50:58 ID:cWVszi1+O
こっちの方が向こうより面白そう。
俺は向こうの初代スレにいたけど、今じゃゾンビは単なる演出でしかなく、安っぽい話ばかりだし。
期待するよ。
580本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 20:29:37 ID:lSqHBI8pO
じゃあ、わかった!
GM(今の所裁判長だけ?)が本スレでのプレイヤーの行動でココ死亡フラグ立ったんじゃね?ってカキコする。
それをここにいる中の人やROM者が正否を決める。
一定の数に認められればフラグ成立ってのはどう?
あと本スレであまり動きがなければGMが何かイベント(フラグ成立してしまいそうな演出)を考えて投下する。
581本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 01:10:35 ID:m5dyP6d30
ゾンビの定義はGMだけが知ってればいいよ
プレーヤーは「ゾンビ」という生き物?がどういう性質を持っているか
それを予想し対処するほうがリアルだし、疑心暗鬼で迷走できる
今までの行動から相手のスペックを予測することでゲーム性もあがる
ゾンビ有利と言える行動を人間がとれば死亡確率も上がり
逆にゾンビ不利の行動なら、たとえ群れの横を通過しようが発見すらされない
それで良いんじゃないのかと

未知だからこそ怖い
582本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 12:30:07 ID:WrqPUJzHP
中の人に質問
篭城してるのは、ホームセンター?ショッピングセンター?最初の方とかで、結構混同してたっぽいから。
upしてある画像は、ショッピングセンターだけど、ある程度配置とかが分かった方が話を進めやすい気がするけど、だれか意見くれ。
583マサキ ◆e3o8eB21vs :2006/06/09(金) 13:48:23 ID:SKWGsOl+O
篭城してるのはホームセンターですよ。
確かに見取り図がないと動きにくいですね。
正直、事務所や正面入口の位置関係わかってませんから見取り図貼ってくれるとありがたいです。
584本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 14:47:15 ID:+gzPBmYk0
確かに見取り図ないとさっぱりだ。
正直自分も事務所や正面入り口の位置関係は把握してない。脳内で適当に捏造してる。
うpってあるのはジャスコだよな?こういうのってそのまま使うのはまずいのではなかろうか?よく分からんけど。
見取り図描こうと思ったんだが、へたくそな上、うpする方法をよく知らんのよ…
ところでジャスコって結構でかいけど、今篭城してるホムセンはそこまででかくないよね?
585本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 15:26:26 ID:WrqPUJzHP
じゃあ、うp画像を元に見取り図作ってみる?
586本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 18:13:26 ID:EtGApppkO
新丼見ると無性にアウトブレイクやりたくなるなあ
587本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 19:30:49 ID:SKWGsOl+O
>>584近所のホムセンは2階に駐車場があって入口は1階の正面と2階にあってわりと大きいけど本スレのホムセンは小さいイメージがあるなぁ。動いてないせいかもしれないけど。
>>585簡単な見取り図でいいから作れるならお願いしたいです。自分もうpの仕方がわからないもんで…
588本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 20:26:40 ID:WrqPUJzHP
ちょっと皆の意見を
見取り図ベースこんな感じにしたけど、なんか意見があったらよろしく
http://moech.sakura.ne.jp/php/up/data/1416.gif
589本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 20:31:16 ID:WI3q00cv0
#/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
     /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
    /   \\  ` ー-−´ //    \
  /       \\     //       ヽ

590本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:17:54 ID:YbnRMG72O
 ━━====━/━━
┃ストックルーム 作業場┃
┃____/\__┃
\事│家│通│イン ┃
┃務│電│ │テリア ┃
┃ ̄│_│ │ ̄ ̄┃
┃カウ│レ │ │生活┃
┃ンタ│ジ│ │消耗┃
┃ ̄│_│ │雑貨┃
‖正│車│ │ ̄ ̄┃
‖面│品│ │ペット┃
‖入│_│ │園芸┃
‖口│運│ │ ̄ ̄┃
‖ │動│ │工具┃
‖ │_│ │ペンキ┃
‖ ̄│アウ│ │材木┃
‖WC│ト │路│農具┃
━━━━━━━━━━

=‖シャッター
━┃外壁
/\扉
正面入口自動ドア有
アウトはアウトドア
運動はスポーツ
591本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:22:26 ID:YbnRMG72O
やっぱりズレました…
過疎市のホムセンを参考までにと思って携帯で書いてみました。
592本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:41:07 ID:WrqPUJzHP
━━====━/━━
 ┃ ストックルーム 作業場 ┃
 ┃____/\__┃
\ 事│家│通│イン ┃
 ┃務│電│ │テリア ┃
 ┃ ̄│_│ │ ̄ ̄┃
 ┃カウ│レ │ │生活┃
┃ンタ│ジ│ │消耗┃
┃ ̄│_│ │雑貨┃
‖正│車│ │ ̄ ̄┃
‖面│品│ │ペット┃
‖入│_│ │園芸┃
‖口│運│ │ ̄ ̄┃
‖ │動│ │工具┃
‖_│_│ │ペンキ┃
‖W │アウ│ │材木┃
‖C │ト │路│農具┃
━━━━━━━━━━
こんなかんじ?
593本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:41:51 ID:WrqPUJzHP
うおおおお。ずれた…。
594本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:02:37 ID:hxg8HrCi0
脳内変換するから気にすんなってw
595本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:06:14 ID:YbnRMG72O
━====━/━━
┃ストックルーム │作業場┃
┃____/\__┃
\事│家│通│ イン ┃
┃務│電│路│ テリア┃
┃ ̄│_│通│ ̄ ̄┃
┃カウ│レ │路│生活┃
┃ンタ│ジ│通│消耗┃
┃ ̄│_│路│雑貨┃
‖正│車│通│ ̄ ̄┃
‖面│品│路│ペット┃
‖入│_│通│園芸┃
‖口│運│路│ ̄ ̄┃
‖ベ│動│通│工具┃
‖ンチ│_│路│ペンキ┃
‖ ̄│アウ│通│材木┃
‖WC│ト │路│農具┃
━━━━━━━━━━
596本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:08:33 ID:YbnRMG72O
>>592
わざわざどーもです
スペース埋めて再挑戦してみました
なんとなく成功
597本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 23:21:19 ID:SKWGsOl+O
>>592>>595ありがとうございます。ホムセンの見取り図はこれでいいですよね?>>574亀レスですが豊見山さん早くホムセン来て下さいね、待ってますので。
598本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 23:55:34 ID:WI3q00cv0
おちんちん
599本当にあった怖い名無し:2006/06/10(土) 00:19:21 ID:UA9zFPXpP
>>595
なるほど、しばらくはペットフードで頑張るしかないな…
600GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/06/10(土) 00:26:48 ID:61ydy4A60
前もいったけど週に1.2回しかPCに向かないけどいいか?
GMの仕事誰かくわしくおしえてくれ。
とりあえず本スレに投下していいか?
601本当にあった怖い名無し:2006/06/10(土) 00:31:25 ID:CdM40NoSP
>600
投下よろ
602本当にあった怖い名無し:2006/06/10(土) 00:47:00 ID:CdM40NoSP
時間表記はどうする?
今のところマサキさんが【1日目〜】で他の人が【12:00〜】みたいな感じだけど
統一したほうがいいよね。
皆はどっちがいいんかな?
603本当にあった怖い名無し:2006/06/10(土) 01:14:11 ID:wJiFiB80O
クリア条件はS市脱出か一週間生存でおk?
何日目入れるかはそれ次第だよね
604GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/06/10(土) 09:21:10 ID:61ydy4A60
とりあえずあんなもんでいいのか?
死亡フラグはどうしたらいんだ?俺のさじ加減で○○は死亡決定じゃ!
では納得しないだろ。>>580みたいに民主的な方がフラグ成立したら納得するんじゃねえのか?
605本当にあった怖い名無し:2006/06/10(土) 12:00:46 ID:nv5wAJ3kO
@【1日目 12:00 事務所】
A【1日目 12:00】-事務所-
B【12:00 事務所】

これのどれかだよね、舞台はホームセンター内だからホームセンターてのは外してOK?
ゲームクリアの条件は篭城で生き残るって感じだから何日目ってあった方がいいかなと…@かAで統一希望。あと時間経過も10分単位と15分単位に分かれてますよねこれは無問題??
606本当にあった怖い名無し:2006/06/10(土) 12:52:49 ID:nHquE0tZO
5分単位とかじゃいかんかな?
あと、見取り図は扉とか窓のガラスの形状(磨りガラスとか)を誰かがざっと決めてくれないかな。
適当でいいんで。
607本当にあった怖い名無し:2006/06/10(土) 13:16:47 ID:wJiFiB80O
>>605
@に一票
現段階ではホムセンに集結してるけど、今後市内移動して何かしら調達するかもしれないんでホームセンター表記は今まで通り書いたほうがいいと思う。

計算上の話だけど…
一週間をクリアとするなら時間は15分以上の間隔でがいいと思う。
10分間隔だと1000オーバーしちゃう。
長文によるバイト数オーバーで1000まで到達しない
同時刻の複数投下
イベント系レス
嵐等々…
色々考えるとレス数が余るくらいで調度いいんじゃないかな。
608本当にあった怖い名無し:2006/06/11(日) 10:51:26 ID:hp7EcsbYO
時間進行は最低15分は進めるでOK?
609本当にあった怖い名無し:2006/06/11(日) 13:55:50 ID:x+vbZGWsQ BE:413818548-#
>>608
いいと思う。
時間表記は、@に1票
610本当にあった怖い名無し:2006/06/11(日) 20:07:54 ID:hp7EcsbYO
【1日目 13:00 ホームセンター 事務所】

という表記で決定します。時間進行は15分毎でいきますのでプレイヤーの方お願いします。
異論のある方は言って下さいね。
611深山優 23 男:2006/06/12(月) 00:09:31 ID:LjwVySEE0
名前「深山優」
性別「男」
年齢「23歳」
職業「警察官」
長所「余裕がある」
短所「緊張感が無い」
612本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 09:52:44 ID:d44lqt/k0
こういう奴絶対湧くと思ってたけど、なんでベレッタなんか落ちてんだよ?
次はAKが落ちてたとかSPASが落ちてたとか言いそう
613本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 11:44:27 ID:1xCbXKsK0
ベレッタなどの銃器を拾う・貰うなどの行為は禁止
破った場合はその場で死亡
他のプレイヤーが死亡した香具師の銃器を拾ったりすると同じようにその場で死亡
614本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 16:35:52 ID:sNHyVLH6O
実はモデルガンでした深山優死亡でいいんじゃね?
つーかバイオハザード風デビルメイクライやりたいなら某スレ行きゃいいのに。
615本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 16:51:05 ID:VGXup2JoO
そういう輩のために某スレのアドはっとくか
616本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 17:43:55 ID:Tw9w5vUk0
とりあえずこいつはNGだろ。
大体警官で余裕ある設定って
バイオ4のレオンごっこでもしたいのかw
617本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 18:23:47 ID:Oon3mUH50
自分達が気に入らなければ即座に死亡か。
お前らの中に「問題を解決するために相手プレイヤーに相談を持ちかける」って思考パターンは無いのか?
その為のテストプレイだろが。
618本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 18:29:18 ID:Oon3mUH50
>>611
「銃を拾った」というのは問題があるので拾った物を別の道具に変更してください。
それが無理なら今後の相談の如何によっては「死亡扱い」または「参加不可扱い」とさせて頂く可能性があります。
また、警官という職業設定を許すかどうかはまだ相談中ですので、今回のテストプレイ終了後からは使えなくなる可能性もあります。
619本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 18:45:13 ID:M3AUbQQWO
逆ギレかよ
ベレッタが降って湧いたように出現してるのは明らかに不自然じゃん
仲間に入りたいならルール守る、空気読む
これ世界の常識
620本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 19:52:14 ID:OcwWMwUu0
>>619
銃を入手した事が不自然なのは誰も否定してないと思うけど。
問題はそういう行動をしたキャラがいた場合に運営側はどうするかを明文化してルールに組み込む事じゃない?
現状では「即座に死亡扱い」か「注意をし改善されなければ死亡または参加不可扱い」の二案が出ている。
個人的には「銃を持ったら死亡、死亡した者から銃を拾ったらそいつも死亡」とかのルールだと何の脈絡も無く感じるので「参加不可扱い」でいいと思うんだけどね。
621本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 20:20:08 ID:g52LAmX30
>619
「参加不可」でいいと思うけど、途中まで絡んでて突然銃を手に入れたりした場合、
今まで絡んでた人とかがどうすればいいか分からなくなるんじゃないか?
また、注意→改善までに間があったり、返事がなかったりすると他の人が待たないといけなくなるよね。
今はまだルールが決まってないから注意とか必要だと思うけど、今後はGMが殺したりする権限があってもいいと思うけど。
他の人はどうだろ?
622本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 20:21:36 ID:g52LAmX30
間違えた
621は>>620
623本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 20:25:45 ID:M3AUbQQWO
そうだね、すまんかった
やっぱり一度注意をして、その反応次第で対応を決めるというのが普通かな
あと警官自体はいてもいいと思う。ただ銃を持ってたとしてもナンブ、予備弾無しじゃないと不自然だ
624本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 20:26:50 ID:OcwWMwUu0
あと警察設定をどうするかってのも話し合う必要あるかな。
スレを見返してみると

1:警官は不可
2:警官は可だが銃器は不可
3:警官は可だし銃器も所持して構わないけど弾丸補充されない(初期装填の6発のみ)

と三つの意見が出てるね。
私は3でも別にいいと思う。
銃器はあれば便利だけど、それがあれは絶対生き残れるってわけではないし、その辺はMSの配慮で「便利になり過ぎないように」って出来ると思うから。
というか6発程度では自殺用に使うのが関の山。
625本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 20:27:37 ID:OcwWMwUu0
あらら、発言被ったね。
626本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 20:29:09 ID:M3AUbQQWO
ごめ
>>623>>620へってことで
627本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 20:41:28 ID:M3AUbQQWO
あと、自衛隊とか在日米軍、ヤ○ザとかも火器を持ってる可能性があるけど
さすがにこんなのは無しだよね?
軍関係は(もし出てくるとしたら)GMの仕事になるのかな
628本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 21:51:24 ID:04djYTIYO
>>624警官の設定は3でいいよ。
あと893は日本刀所持くらいで拳銃はなしでいいんじゃない。
自衛隊は基地がない設定なので装備なし。
間違ってもごみ箱をあけたら機関銃があったり棚に無限ロケットランチャーなどは置いてないから。
空気は読まなくちゃいかんよ、>>611
629本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 22:09:47 ID:b4HwjMFN0
このスレに合わない中の人、ロムの人のために
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1147073957
630本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 22:50:53 ID:sNHyVLH6O
>>629
マルチ乙。人足りてないのか?
…あ、sageって全角じゃダメだった気するんだが。
631本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 23:44:11 ID:+mvoDo2+0
>>624
銃だけじゃなくて他の物は?
警棒があればゾンビ1,2匹くらい倒せるだろうし
手錠も応用すればドアなどの封鎖などに役に立つかもしれない。
銃がない環境で生き残るには様々なものを
活用しなければならないし
警官や警備員といった特殊な職業は装備をあらかじめ
決めておいたほうがいいと思う。
長文スマソ
632本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 02:54:56 ID:4rkXjolN0
警棒って「頭叩き潰せる武器」じゃないから倒せないんじゃないだろうか。
633本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 19:27:41 ID:DXuftk5XO
>>631特殊な職業がどれくらいあるのかわからないし思いつく範囲で631さんが書いてみて。
でも空気さえ読んでくれたらこんな設定は不要なのにね。
このスレは基本的に等身大の現実を描きながらゾンビから逃げて生き延びる。
ゾンビと闘うヒーローを描きたいなら向こうのスレにいけばいいのにね。
634本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 21:55:57 ID:ZybJ0SbPO
>>611は参加型嵐では?
でもこの機会に職業や所持品に関して話し合った方がいいね

『特殊職業』
自衛隊、軍人、FBI捜査官、医薬品以外の薬品研究者、ウイルス研究者、国を動かせる政治家、世界チャンピオン級の格闘・武道の達人、銃火器の密売人 など
『所持品・武器・他』
銃火器(警官は一部可)、戦車、特殊訓練済の犬 など

あまり思いつかなかった…
635本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 06:48:38 ID:pBSuK/n40
age
636本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 10:34:37 ID:3noO4a+b0
>>633
特殊職業=ヒーローって考え方はどうなのよ。
旧ドーンや新ドーン、死霊のえじきにも警官や軍人出てきたけど、アレ、ヒーローに見えたか?
逆に死霊のはらわたの主人公みたいにスーパーマーケットの店員でもヒーローになる可能性はあるんだから。
637本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 10:39:27 ID:3noO4a+b0
ぶちゃけて言うと俺は「特殊職業の人たち」よりも「釘打ち銃で射程10m」とか言ってる人たちのほうがヒーロー遊びに固執してるように思えるよ。
638本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 12:37:11 ID:bach8XlcO
>>636特殊職業=ヒーローとは思ってないよ。ただヒーローになりたがる奴が特殊職業選ぶって話。
死霊のえじきの軍人みたいなのは個人的にはあり。
ゾンビに対して迷いなく眉間撃ち抜いて涼しい顔で切り抜けるっていうのがどうかな?って思うしそういう奴に限って理由付けに特殊職業選ぶからある程度規制は必要。
639本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 14:47:16 ID:dH2f+P3+0
でも>>637でも言ってるけど、ヒーロー志願のヤツは職業が何であっても無理やりヒーロー遊びを始めると思うんよ。
「オレは大工で工具機器の取り扱いに長けているから杭打ち銃で遠距離射撃可」とか。
別スレでも出てる「フォークリフトで楽勝」とか。
まあその点も含めて「職業を規制する」のではなく「どんな職業でも便利すぎるアイテムにはGMからペナルティがつく」としたほうがいいんじゃないかなと。
640本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 15:48:10 ID:aYAQEJ2hO
>>639
>フォークリフトで楽勝
本スレの事?あれは「フォークリフトよさ気じゃね?」っつー話題振りだろう。

つーか、これって「普通人がどこまで生き残れるか」が趣旨なんだから、出来るだけ特殊要素は排除しようよ。
変に特殊職業可にして、某スレに突撃されてもお互いに困る。
641本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 16:54:36 ID:wv3P8kSo0
フォークリスも草刈用の火炎放射器とやらも自分達に都合よく解釈しすぎなのは同じこと。
回避されたり延焼したりする可能性とかをちゃんと考慮してないし。
642本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:09:35 ID:aYAQEJ2hO
>>641
「フォークリフトはどうだ」で始め、全部自分で考察して「故にフォークリフトは使えない」とでも書く気かw
っていうかスレ違い。…あれ、俺のせい?だったら謝るからルールの話続けて↓
643本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:20:00 ID:rbVbe5bv0
別にすれ違いじゃないよ。
向こうから分岐したスレなんだし。
実際「釘打ち銃」とかのネタは向こうで出たのが最初なんだから。

オレは職業を規制するのではなく道具を規制するって意見に同意しておく。
だって「ヒーローになりたいヤツ」の発生を防ごうと思ったらそうするしかないじゃん?
644本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:22:28 ID:rbVbe5bv0
「職業規制する」⇒別の職業になっても色んな道具を駆使してヒーローになろうとする
「道具を規制する」⇒特別な職業でも道具が無ければヒーローにはなれない

あ、道具っていうか「能力」としたほうがいいのかもね。
「格闘家とかは道具無くても〜」となる可能性もあるし。
645本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 21:06:22 ID:bach8XlcO
全プレイヤーはゾンビ1〜3体位に対しては武器の有無に関わらず闘うOR逃げる
ゾンビ4〜∞はマシンガンがあろうが戦車に乗っていようが闘えばアポーン。逃げるしかないっていうのを意思共通しておけばどう?
646GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/06/14(水) 23:42:07 ID:LiNFHZdh0
また投下しといたぞ。中の人、気にいらないならスルーでいいぞ。
647本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 00:30:12 ID:onoOiuWP0
>646
乙です。
この間は岬、笠原、マサキは助けには行かず、別の行動しててもいい?
それとも2人が書き込むまで停滞?

あと、何レスか時間か書き込まなかったプレイヤーの扱いも考えたほうがいいよね。
なんかいい考えありませんか?
648本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 07:51:08 ID:wwJ3WLYN0
>>646
ロムってる者だけどGJ!だと思うよ
649本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 09:57:39 ID:D+mjXKrPO
>>646
投下乙です。

笠原さんもストックルーム内にいたはずなんで岬さんに同行して出て行った感じにしときました。
650本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 11:02:52 ID:LY3G+1mHO
>>646投下乙

>>647ストックルームに行かなければ行動しても良さそう。
レス時間で30分くらいの間だと思うし。
651本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 22:37:34 ID:qZwggwieO
銃火器とか出すとか言いだすなよ。
軍人とかあきらさま一般人ちゃうし、基礎体力とかすごいし
スレの流れみると明らか某スレに近付きたかってるが
武器は鈍器、キャラはどこにでもいる一般人で
652本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 23:47:33 ID:xnSvl+4d0
>>651
おまえスレ読んでないだろww
653本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 23:50:05 ID:xnSvl+4d0
追加
>>651
×→ぬじまがった ×→あきらさま
○→ねじまがった ○→あからさま
654本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 01:50:59 ID:Bgz+nHrg0
アキラ様!
655豊見山なつき、女、11歳 ◆Idh4M59kpE :2006/06/16(金) 11:43:04 ID:tbwduNVD0
>>645それいいですね。
>>646GJです。

西之山さんはどうなったのでしょうか?投下待ってます。
それと、GMの方。もしなつきが助からなかった場合、ゾンビになっていいですか?
656本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 19:45:36 ID:U1soHGA4P
秋田さん…今日の23:39:06までだよね。
リアルでいいねぇ。
GM氏、GJ

657本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 20:11:55 ID:uY854DhuO
マジで秋田さんの書き込みを待ってるんだが…
時間が迫ってくるとなんかそわそわしてくるよ。
658秋田の中の人 ◆cnpU31RcsQ :2006/06/17(土) 00:11:01 ID:QLI3B3HH0
本スレの方にぎりぎりでカキコって参りました。
最近ちょっと忙しかったので、本スレへのカキコが止まっておりました。
どうも、お待たせした様です。申し訳無い。
そしてGM氏とてもGJです。
659GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/06/17(土) 00:20:15 ID:BtLhmYxr0
本スレの死亡フラグは消えたからな、後始末は中の人よろしくなー
>>647停滞したキャラは今回みたいに死亡フラグイベント投下していくぞ。
どれくらいで投下とかはGMのさじ加減でいくぞ。
>>655死んだらゾンビで行動するかは俺にはわからんぞ。
ただゾンビで固定キャラで動くのはかなり難しそうだ。
あとGMなる人いないか?それと死亡フラグをどうつけるかなにか案とかないか?
動いてるキャラに今回のやり方しても意味なさそうだし・・・
一応投下してみるか?
660GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/06/17(土) 01:07:34 ID:BtLhmYxr0
投下したぞ・・・ありゃ?なんかごちゃごちゃしてきたか?
とりあえずまた2,3日後にくるから質問はそん時に答えるぞ。
イベントスレわかりにくかったらスルーでもOKだ。
661本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 04:06:43 ID:QLI3B3HH0
ちょっと疑問に思ったんだが
店内とストックルームを結ぶ扉って、どういうタイプのものだろうな?
ドアノブがついてて、そう容易にはあかないタイプか
それとも、カギもなにもなくて、押せばあっさり開くタイプなのか
コンビニなんかだと後者だよな。
どちらかによって、今後の行動が変わってくるかな、と。
662本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 06:39:25 ID:1Gw5mO570
http://www.swing-k.co.jp/products/swd/concept.htm
スイングドアと呼ばれ軽く押すだけで開くタイプ。
荷物を両手で抱えたまま、体でドアをちょいと押せばドアの重さも殆ど感じず
開くドア。
663本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 18:41:35 ID:MntDEAkW0
>>662
より具体的に言うと、消費の激しく安価な食品系の売り場ではスイングドア。
家電や雑貨等になると通常の施錠できるタイプのドアが使われている。
664マサキ ◆e3o8eB21vs :2006/06/17(土) 20:59:19 ID:ZS+fFl5+O
これで死亡フラグは解消でしょうか?
第3者に身をゆだねられるのもスリルがありますね。
665本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 23:19:24 ID:IPJrrCaTO
>>664
乙。何か笑ってしまったw
きっと笠原さんの中の人も、素で『えっ!?お、俺が?』って思ったろうなぁ…w
666本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 16:51:05 ID:UG45b3hXO
>>665いやリアルで金づちでは闘いにいけないかな〜と思って…

>>661イメージとしてはスイングドアに1票。
あと気になるのはストックルームと作業場は繋がってる?
667本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 11:40:58 ID:6l/CQRtMO
>>666
私もスイングドアに一票
ストックルームと作業場は繋がってるか、仕切りスライドドアはあるけど普段開けっ放しとかでいいんじゃないかな
668本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 17:38:35 ID:DSOmlfdmO
669本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 18:50:30 ID:FVRx7V8CO
>>668
ま た マ ル チ か
670本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 11:06:27 ID:6S8hytb8O
死亡フラグがで死ぬ時って、自分で死ぬの?GMが殺すの?
671本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 13:31:55 ID:fCwqJEgHO
GMがある程度フリをしてくれたら後はプレイヤーが自分で死ぬということで
っていうか死亡フラグ決まったら自分で死にたいな。
672本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 20:53:25 ID:fCwqJEgHO
食料品は>>595の見取り図だと生活・消耗雑貨売場あたりかな?
673本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 01:37:42 ID:r0vMuCZa0 BE:543136267-#
本スレ桜木さんどうする?
674岬の中の人 ◆s7d/2ml3o. :2006/06/21(水) 02:48:19 ID:fIMbVtmXO
あいや、しばらく。
本スレのは死亡イベントって事ですかね?
あと三者の位置関係は

  岬  な

 ゾ

こんな感じだと思ってたんだけど、自分の勘違い?
675豊見山なつき、女、11歳 ◆Idh4M59kpE :2006/06/21(水) 08:53:59 ID:5SGb1kAv0
>>674
私もそう思ってました。

     トイレに避難途中
      ↓
  岬  な

 ゾ
676GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/06/21(水) 09:33:36 ID:idHzmLoW0
いや、あれは得に意味ねーぞ。
ちょっとゾンビ動かしてみたらどんなかんじかなとおもって。
死亡フラグは消滅してるから好きにしてくれ
もしくはスルーで頼む
677豊見山なつき、女、11歳 ◆Idh4M59kpE :2006/06/21(水) 10:36:38 ID:5SGb1kAv0
>>676
うわwwwww齧られてるのにスルーてww
高速移動か? 大好き。
分かりました。好きにしてみます。
678本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 10:50:50 ID:rhn1B4i5O
食品の取扱はどの程度にしときます?
例えば…

食品の種類と日数
@特売品のお菓子:2日間
Aお菓子、缶詰、レトルト:4日間
B生鮮食品含む食品全般:6日間
※いずれも自販機の飲物とペットフードあり
補充は駅前商店街スーパー

とかはどうですか?
679岬の中の人 ◆s7d/2ml3o. :2006/06/21(水) 13:41:24 ID:fIMbVtmXO
>>676
了解、適当にやります。

>>677
合わせます。
680本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 15:07:56 ID:Pglba8IoO
>>677
もう見てないかな?牙を剥いただけで、かじられてはいないみたいっすよー
681本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 18:15:14 ID:rhn1B4i5O
>>673
もし本当に参加するつもりなら、ルール守った上でキャラに接触してくると思うんで、今んとこ様子見してます。
682本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 20:51:13 ID:py3DtZWyO
>>678@Aでいいのでは。
Bはホームセンターには置いてないんじゃないかな?
683本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 02:21:05 ID:nMFBWLUN0
桜木さんの中の人ここ見てる?
このまま酉つけて参加してくれたら面白いのに。

あと、見取り図適当に作ってみた。ろだとwiki(稼動してる?)にupしてみた。
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc.jpg
684本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 03:49:38 ID:79KDIsK9O
>>683
凄い!乙です。
私のヘナチョコ見取り図がこんなに見やすくなって、感謝です。
ありがとうございました。

桜木さんの中の人へ
大体の概要は>>544にあるんで参考までに良ければ見て下さい。
是非参加してほしいです。
685本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 09:56:38 ID:PSY9LFzpO
>>683乙です!

桜木の中の人参加お願いします。
686683:2006/06/22(木) 11:37:26 ID:A5Z62LeBQ
見取り図使ってくれるなら訂正とかよろしく。
自分的に、事務所にドアと下の方に窓がいるかと思うんだが。
あと非常口っほいのがいるかな。

>>684
ヘナチョコじゃないですよ。あの見取り図のおかげで話が進んだし。
乙です。
687桜木 男 29歳 ◆TjAvbk1aao :2006/06/23(金) 01:45:09 ID:923xspHk0
桜木 中身です。
結局耐え切れずに参加してしまいました。
よろしくお願いします。

・名前・・・桜木
・性別・・・男
・年齢・・・29
・職業・・・会社員
・特技・・・そこそこの体力、ゾンビの知識(映画から得た知識のみ)
      車一杯の水と食料。機動力=車。
・短所・・・車から食料と水をホームセンター内に移す手段が今のところなし。
      機動力の車のガソリンがもうあまり無い(残り1時間程度走行可)。
      つかみ所の無い性格。
688本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 02:14:04 ID:Aa2PR7Yl0
>687
よろしく。
ちなみに、時間は15分単位。00分を基準だと思うんで、00、15、30、45でお願い。
後時間は今は15:00くらいにしたほうがいいかもしれん。
では死なないように頑張ってくれww
689桜木 男 29歳 ◆TjAvbk1aao :2006/06/23(金) 02:20:08 ID:923xspHk0
>688
了解です。
よろしくお願いします。
690本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 02:22:11 ID:Aa2PR7Yl0
ブラジル戦までに時間があるので場所の把握でも

岬、豊見山なつき→正面入口辺り?
蝶野、笠原→レジ前通路?
マサキ、秋田→工具売り場
桜木→ホムセン駐車場
691本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 03:49:48 ID:nscFTJGaO
>>686
付け足しと変更の希望、書いておきます。
不要だったらスルーで。

・事務所に外へ通じる扉(社員通用口)
・事務所と併設で(事務所の上部1/3)休憩室と更衣室…休憩室とストックルームを扉で行き来可能に。
・ストックルームの窓部分をシャッターに切り換え(商品搬入口)
・ストックルームと作業場の仕切り扉や壁を撤去、もしくは大きく開くスライドドアに。
・正面入口とWCを玄関ポーチ内に設置、店内と仕切る。(特に意図はないです)

検討願います。
692本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 17:19:34 ID:tKQp+bQzO
桜木の中の人よろしくお願いします。
クラクションは15:00くらいに鳴ってることになったんですか?
一応時間は意識的に進めなかったんですが。
693本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 17:37:45 ID:nscFTJGaO
桜木さんの中の人、すいません。
14:30にクラクション鳴ったことにしてしまいました。
15:00になら本スレ323蝶野の文末一行はスルーで。
694GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/06/24(土) 00:13:37 ID:EQDCLVGe0
一応追記だが本スレ323の書き込みからイベントスタートなんで。
あと【4】の所は桜木の任意で進むかその場で立ち止まっての
状況スレか自分できめてくれ。
理想は【1日目 14:30 ホームセンター 距離15m】みたいな
感じがわかりやすいな。
【2】はもちろん0mの距離まできて中の人に開けてもらってはいれるからな。
695桜木 男 29歳  ◆TjAvbk1aao :2006/06/24(土) 00:18:03 ID:RlwrLuHd0
了解です。
あ、すいません本スレには書いていませんが現在は
【ホームセンター 距離15メートル】でお願いします。
696GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/06/24(土) 00:20:17 ID:EQDCLVGe0
あと桜木の人プロフでガソリンはあと1時間持つってのは
GMの権限で却下させてもらったぞ、スマン!
>>686植木・草花はなしであの場所にはなにもないってことでよろしく頼む。
697GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/06/24(土) 00:37:47 ID:EQDCLVGe0
>>695いきなり始まっててスマナンだ。なにしろPCにあんまさわらねーから
イベントなんかはプレイヤーの行動を予測して前もって作ってんだが
今回のは予想よりレスが早く進んじまってこのざま。
前の岬、なつきのイベントも本当は2段構えで用意してたんだが
予想外のプレイヤーの動きでイベントが破綻しちまったし・・・
結構むずかしい・・・さあ次のイベント考えて寝よう・・・
698本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 04:39:45 ID:KpigyLis0
なーる
699本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 04:40:27 ID:KpigyLis0
699
700本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 17:25:50 ID:uVrb4CZQO
700
…つーか、ID:KpigyLis0があえて700getしなかった理由が知りたい。
701本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 22:55:52 ID:h0ojxPtKO
↑激同である
702蝶野の中の人:2006/06/25(日) 22:44:16 ID:0RsXv8PtO
蝶野が持ってきた剪定鋏は小枝を切る小ぶりの物ってことでお願いします。
‥というわけで、首ちょんぱはしないです笠原さん。
703笠原 ◆6aPlXzmMvA :2006/06/26(月) 00:07:29 ID:V7fKnkBbP
>702
了解w
704桜木 男 29歳  ◆TjAvbk1aao :2006/06/27(火) 00:50:02 ID:JZR7VN9m0
GMさん

本スレのテレビまたはインターネットで流す情報は、GM側で流していただくか、このスレで方向性を
決めておいたほうが良い気がします。

プレイヤー側でプレイに都合の良い情報を書いてしまいそうなので(特に己に甘い自分など)
705本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 16:06:04 ID:+OEPtth3O
>>704
何日目から使えなくなるみたいのはどうでしょう?

テレビは1日目まで
ネットは2日目まで
ラジオは7日目まで
電話は既にストップ
電気は2日目まで
水道は3日目まで
ガスは2日目まで
時折GM氏がラジオで情報提供してもらえると有り難いです。
706本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 17:22:47 ID:BXvBBWl9O
電気はすでに止まってることにしてもいいかと。
後は>>705に賛成です。
外の情報はラジオからたまにGM氏が流すか新規のプレイヤーさんがきた時にその人の情報から想像していくみたいな感じで良いかと思います。
7071 ◆bg5irfTuqA :2006/06/27(火) 22:07:27 ID:iKJU8rmIO
テス
708 ◆bg5irfTuqA :2006/06/27(火) 22:09:45 ID:iKJU8rmIO
プレイヤーとして参加キボンだが携帯からでもおk?
709本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 22:31:00 ID:YBmV8mpq0
流れを掴むまでROMってたんだが参加表明しても良いですか?
710本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 22:44:29 ID:Yk9QXcn+0
ルールさえ守るなら参加していいんと思うけど。
711本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 22:58:02 ID:BUKRgsd6O
>>708>>1なの?
712東堂 17 男 ◆bg5irfTuqA :2006/06/27(火) 23:07:27 ID:iKJU8rmIO
>710 了解です。プロフは以下で行きます

職業 高校生
特技・資格 英検2級、平易な英語ならば解せる
長所 好奇心旺盛
短所 ビビリ、飽きっぽい

ホムセンへはGMのイベントで入る形ですか?
713 ◆bg5irfTuqA :2006/06/27(火) 23:12:11 ID:iKJU8rmIO
すいません、俺は1ではないですよ。ミスでした。ではよろしくお願いします
714本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 23:40:05 ID:+OEPtth3O
>>706
改めて考え直してみました。こんな感じでいかがでしょう?

テレビ※1日目まで
ネット停止
ラジオ7日目まで
電話停止
電気停止
水道3日目まで
ガス停止
※電力供給停止の為、発電機使用
715本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 23:49:48 ID:+OEPtth3O
>>712
よろしくです。
ホムセンへの侵入はイベントに限ってないですよ。
桜木さん以外はイベント外で、他の参加者に手伝ってもらいながら行ってます。
面倒かもしれないけど本スレの始めの方を読んでみてはどうでしょうか?
716樋浦 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/06/27(火) 23:56:49 ID:YBmV8mpq0
おっさん不足なのでおっさん豆乳

名前「樋浦 功」
性別「男」
年齢「42歳」
職業「消防士(現在無職)」
長所「正義漢」
短所「アル中、やる気がない」
717本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 01:01:04 ID:2EfnBY+I0
718本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 01:10:38 ID:4tyrkkoLO
>>717見取り図携帯からじゃ見れなかった‥。
719本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 01:14:57 ID:2EfnBY+I0
720本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 01:19:49 ID:2EfnBY+I0
間違えた。こっちで。
http://moech.sakura.ne.jp/php/up/data/1969.jpeg
721本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 01:29:08 ID:4ghptozyO
>>717>>719>>720いずれも携帯は無理でした。
お手数ですが携帯でも見られるようにお願いします。
722本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 01:35:35 ID:TzdJ4EYXO
723本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 01:37:54 ID:4tyrkkoLO
おおー、乙です。いいんじゃですか。
724本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 02:35:11 ID:4ghptozyO
>>722
毎度乙です。
前のよりスッキリしていて且つ合理的な造りになりましたね。
私はこちらの見取り図でいきたいです。
725桜木 中身  ◆TjAvbk1aao :2006/06/28(水) 03:52:03 ID:+JMZ1OPv0
ごめんなさいGMさん。謝罪です。
本スレで電話に出てしまいました。

電話断絶中ですよね。
しまったー!!

何でしたら皆様スルーしてください・・・
726本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 06:58:30 ID:rQwEDTsAO
GJ!
727711:2006/06/28(水) 07:32:08 ID:qtwf1d7+O
>>713 お、そっかごめん。

1はまだこのスレ見てんのかなー
せっかく活気づいたっていうのに
728本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 15:30:23 ID:4tyrkkoLO
>>725携帯、電話は混線してる設定でたまたま繋がったということにしておけばどうですか?
リアルでこんな状況の時みんな電話しまくるだろうし。
729桜木 中身  ◆TjAvbk1aao :2006/06/28(水) 16:52:45 ID:+JMZ1OPv0
>>それいいですね。
いただきです!
730本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 18:22:28 ID:wst/EVNY0
電気って、今は通じてないとシャッターとか動いてた設定は?
GMさん、電気とか水道の停止レス投下してくれまいか?
731樋浦の中身 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/06/28(水) 20:45:47 ID:Chls3H9M0
電話が止まってたの見落としてマスタ(;・∀・)

何か偶然繋がった事でOKって流れになってるようですが、GMの判断仰ぐべき?
今なら変えれますが…?

それと、このホームセンター見取り図見ると1階平屋な造りになってますが
屋上の存在がプレイヤーさんの会話の中で出てきてるんで、外観がどんな感じなのか
イマイチ掴めないんです。
その辺もこちらの都合のいいように判断して良いんでしょうか?
732本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 21:20:16 ID:4tyrkkoLO
屋上というより長方形の建物なので屋根の上に登れるだろうってことだと思いますよ。
携帯の件はそのまま進めて問題ないかと。
その辺のルールはみんなで少しづつ決めてきましたので。
意見などが分かれれば最終GM氏に判断を仰げばよいかと思います。
733樋浦の中身 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/06/28(水) 21:23:49 ID:Chls3H9M0
了解です。
では、今から繋がったという方向で続きを書きます。
734本当にあった怖い名無し:2006/06/29(木) 01:50:04 ID:Y73pxUxRQ
ホームセンターの外観は、ナフコとかでググッたら店内見取り図とか外観の写真とかでてくるんで
それ見て大体はイメージできる。
735本当にあった怖い名無し:2006/06/29(木) 01:55:37 ID:7VTWHmqoO
俺はホーマックをイメージしてた。
…あれ、もしかして地域限定チェーン?みんなホーマック知らない?
736本当にあった怖い名無し:2006/06/29(木) 06:18:47 ID:9RwVbsE40
昔2ちゃんでやってたドーンオブザデッドゲームのルールを使えばいいんじゃない?
最近やってたゾンビゲームはルールが複雑化してクソだったからね
737DOTDルール:2006/06/29(木) 12:40:01 ID:9Ov/bp590
1 :GM ◆r7MEW.RXFU :2005/09/16(金) 07:09:27 ID:ulC6M+bt0
【ゲーム概要 その1】
●世界規模で発生したゾンビパニック。
●出来る範囲のことは出来る
Ex 安全な場所で食料品や生活用品を溜め込み平和に暮らす。
●危機レスはプレイヤーは投入することが出来ない。ゾンビプレイヤーかゲームマスターのみが投入可。
●危機レスは30を越えてから可能とするが、明らかに個人を攻撃するようなものや
どう考えても死に至る回避不可能な危機レスは無視とする。
Ex ゾンビ数十体に囲まれた等
●危機レスは解除する必要がない。一度危機レスを出すと200レスが経過するまで
再び危機レスを立てることができない。
Ex >>レス番号建物の中にゾンビ数十体が侵入(これをどうにかする必要はない。)
次回危機レスはレス番号+200以降となる。
●落ちる場合は誰かと一緒に行動を共にしておくこと。
今回はゾンビにもプレイヤーが居るため、いつ攻撃されるかは分からない。
●書き込みから50レス経っても次の書き込みがないキャラはマスターによる強制排除を受ける。
ノンプレイヤーキャラの出現を防ぐため。
●新規参入は100スレ以内まで、それ以降の参加は基本的に認めない。
終盤や中盤で参加しても雰囲気がつかめないので
738DOTDルール:2006/06/29(木) 12:40:54 ID:9Ov/bp590
2 :GM ◆r7MEW.RXFU :2005/09/16(金) 07:10:04 ID:ulC6M+bt0
【ゲーム概要 その2】
■世界観
・舞台はアメリカの都市にあるショッピングモール
・ゾンビの出現理由等は全くの不明
■ゾンビ化
・ゾンビに攻撃を受けるとゾンビ化
・ゾンビ化のスピードは受けた傷の具合により変わる。
大怪我を受ければ短時間でゾンビ化。小さな怪我であればすぐにゾンビ化することはない。
また、ゾンビ化はいかなる手段をもってしても止めることはできない。
頭部を切断するか、銃などで頭部を撃ち抜けば止めることはできる。
●キャラ投稿
初登場の際
キャラの性別と身長・体重・年齢を書く(これで体力や運動能力等をある程度判断する)
自分が落ちてる時に活躍の場があったら使ってくれとアピールできる。
●ゾンビ投稿
初登場の際
自分の操るゾンビの群れの人数を決める。プレイヤーは1から10体までのゾンビを操作できる。
何体かがやられても場面が変わればすぐに補充可。
(マスターは基本的にゾンビの数に規定はない)
●本文の初めに時刻を表示すること。ただし、生存者達と離れて個別行動するときだけでよい。
その場合は人数の多いほうのグループも時間を書くこと。
●他キャラに話をする時にはその他キャラの初登場のレス番号を記入すること
Ex 早く逃げろ!>>レス番号
●自分のキャラが今現在どこにいるのかを本文の初めに示すこと。
例 [紳士服店]
●荒らしによるなりすましを防ぐために名前トリップを付ける。
付け方は、名前の横に#○○○・・(○は好きな文字、数字)
●新参入者の方や、落ちて途中からプレイする方はなるべく
自分がいなかった時のレスを全部読む。
●上記のことを守らなければスルー対象になることがある。
739DOTDルール:2006/06/29(木) 12:42:04 ID:9Ov/bp590
3 :GM ◆r7MEW.RXFU :2005/09/16(金) 07:13:41 ID:ulC6M+bt0
【その他のルール】
【初期装備と武器について】
●ハンドガンの初期装填弾数は15発のみ 予備のマガジン等の存在は認めない
●ショットガンはなるべく持たないこと 初期弾数は6発〜10発 予備マガジンは認めない
ショットガンが初期から2丁以上あった場合はゾンビの登場数を増やす
●その他の強力な武器の初期からの所持は認めない
●弾や新しい武器はゲームマスターがプレイヤーに配慮して配置する。
・武器の表現方法について
●ハンドガン
●ショットガン
●ライフル(単発式)
●マシンガン
●マグナム
など、詳しい名前の表記を絶対に避ける
740DOTDルール:2006/06/29(木) 12:43:07 ID:9Ov/bp590
4 :GM ◆r7MEW.RXFU :2005/09/16(金) 07:15:32 ID:ulC6M+bt0
【ゾンビ側の注意点】
■ゾンビの特徴
・移動は基本的に歩きだが人間を見つけると走る。
・ゾンビの攻撃は噛み付くや引っ掻くのみ。武器や道具を使用することはない。
・ゾンビの攻撃が命中すれば【感染】させることができる。
・人を食う(食われた人間はゾンビ化)
・本能的に人が集まる場所に群がる
・人間の臭いや音に反応する
・泳げない
・人間のみを襲う
■プレイする上での注意点
・統率力を持たせてはいけない。
Ex ドアの二つある部屋で2体のゾンビがドアを二つとも防ぐようにした。
しかし、こういう場合は統率されているとは認識しない。
Ex ドアの二つある部屋で10体のゾンビがドアを二つとも防いだ。
・逃げられた場合は執拗に追い続けない。ただし、相手も徒歩での移動ならば通行をドアなどで遮られない限り
追跡を可能とする。
・攻撃できるチャンスであればためらわずに攻撃すること。ゾンビ側の目的は人間を脱出させないことだから。
・一人のキャラを執拗に追い続けない。
・また、1グループの人間達を襲えるのはグループ人数×5倍までとする
しかし、何か大きな危機レスの場合やマスターがイベントを作った際は無制限とする。
741DOTDルール:2006/06/29(木) 12:43:43 ID:9Ov/bp590
5 :GM ◆r7MEW.RXFU :2005/09/16(金) 07:24:56 ID:dyKbUpSq0
◆ゾンビに噛まれる条件(ゾンビが攻撃できる条件)◆
●一対一の状況になり接近戦状態のとき
ただし、接近戦用の武器を持っていれば男性キャラは防ぐことは可能とする
●囲まれた状態の時
いかなる武器を用いても回避不能
●行き止まり
上と同じ状況とみたし回避不能。ただし、他の生存者からの上手い支援があればなんとかなる可能性もあり。
条件的にはこんな感じでしょうか。複雑な状況の場合はゲームマスター(試験版では私)が判断という事で
それと、ゾンビが唐突に出現することを上手く取り入れたいので以下のようなゾンビ出現もしくは噛まれる条件等を追加したいのですが
●スレを書き込んだIDの中に数字が4つ以上含まれていた場合はそのプレイヤー目掛けてマスターがゾンビを仕向ける
●スレを書き込んだIDの中に+が含まれていた場合は30スレ内にゾンビとの接近戦になる
742DOTDルール:2006/06/29(木) 12:45:04 ID:9Ov/bp590
6 :GM ◆r7MEW.RXFU :2005/09/16(金) 07:26:05 ID:dyKbUpSq0
その他の細かい設定や質問は
●【試験版】ドーン・オブ・ザ・デッドゲーム【準備】●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125747581/l50
その他
●試験版なので脱出は750スレを超えた時点で可能
ゲームオーバーは1000スレ到達・または人間側が全滅
●荒らしは無視
743本当にあった怖い名無し:2006/06/29(木) 12:51:16 ID:9Ov/bp590
>>737-742 DOTDのルールはこんな感じ。

よく考えたらこんだけ投下することもなかったorz
スレの人達ごめん。
744本当にあった怖い名無し:2006/06/29(木) 13:34:23 ID:Y73pxUxRO
>>743
この中からいいルールを貰えばいいんじゃね?
745マサキの中の人:2006/06/29(木) 16:45:14 ID:LesdK4dKO
あれ!新しい見取り図だと事務所と休憩室は別だったんですね。
それに蝶野さんと笠原さんは現在休憩室に‥‥‥‥
_| ̄|〇
救急箱は事務所にあったことにして下さい。
すいません。
746本当にあった怖い名無し:2006/06/29(木) 17:06:58 ID:2T84QEFI0
>>743
グッジョブ!というか過去ログあったんだ・・・
>>744
だね
ルールが複雑化するのだけはマジで防ごう
747本当にあった怖い名無し:2006/06/29(木) 18:19:08 ID:9Ov/bp590
一応過去ログ
http://zombie2ch.hp.infoseek.co.jp/1126822167.htm

>>744
天麩羅多いと萎えるしな
748東堂の中の人 ◆bg5irfTuqA :2006/06/29(木) 18:22:28 ID:9+qC5bY9O
本スレの文章に意味不明な部分がありましたw
ここでお詫びします
749本当にあった怖い名無し:2006/06/29(木) 20:28:02 ID:rgo4rLLO0
以前ゾンビゲーム専用板ってのがあったんだけど
その中で少しだけやってたDOTDゲームはルールが比較的簡単だった
GMが強い権限を持ってて時間の推移もGMが仕切ってた
規則が多かったけど逆にプレイヤーとしてはやりやすかったんじゃないのかね
既に消滅してる板だからログを見つけるのはムリだと思うけど
750本当にあった怖い名無し:2006/06/29(木) 22:48:46 ID:Kstp5/r90
DOTDゲームはこの手のゲームの中で一番ファイナルアンサーに近く、俺が初めて出会ったゲームでもあった。
ゾンビゲームの連中の中にはクソ扱いしているやつらが要るけど、俺は良く出来ていると思った。
でもやはりルールは少し複雑だな。
あ〜、何であの時参加しなかったんだろ・・・畜生。
751GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/06/29(木) 23:24:21 ID:AIBBE/mf0
おりょりょ、知らない間にプレイヤーの数増えてんじゃん。
岬、蝶野、笠原、秋田、マサキ、なつき、桜木、樋浦、東堂。
なかなか多いな・・・・・
752本当にあった怖い名無し:2006/06/29(木) 23:58:42 ID:p47hO/fLO
>>751
電気、ガス、水道、電話、テレビ、ネット、ラジオに関しての停止時期を本スレに投下お願いします。
イベント投入の際に何時に○○が供給停止と随時停止告知してほしいです。
面倒だったらまとめて投下でもいいです。
753本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 00:06:49 ID:jtXtvlTw0
>>735
ホーマックってなに?
754GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/06/30(金) 00:22:47 ID:2DrauDgc0
>>752わかったぞ。
電気はホムセンのあたり一帯は停電している設定だ。(他の地域では電気は通っている)
携帯は回線が混線している状態。
その他のライフラインはイベント投下するのでそれまでは
使用可能。

755本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 01:17:02 ID:1kZrEp1MO
>>753
店の名前。平屋のホームセンターで、実家の近くにも今の家の近くにもある。サイトもあるぞ。

ぐぐったところ、北海道から関東までらしい。つまり、東京以南の人は知らないんだな。
見た目に関してはイメージ検索してくれ。結構でかい。
756本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 01:28:02 ID:jtXtvlTw0
>755
ありがとう。ググって見るよ。
なんかの道具かと思った>ホーマック
757本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 06:49:01 ID:5GH/h7+d0
>>750
ゾンビゲーム専用板作ってみるかい?
ここで無理矢理やって重複とか言われるよりマシな気がする
参加者が必要だけどね
758本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 12:30:55 ID:GrwZqYNeO
一応みなさんの位置関係整理してみます。

岬 …通路(レジ付近)
桜木…通路(レジ付近)
なつき…通路(レジ付近)?
蝶野…事務所
笠原…事務所?
マサキ…事務所
秋田…事務所
樋浦…駐車場内
東堂…駐車場内?

本スレ>>389で秋田さんを事務所に移動させたんですが、止まっているキャラは勝手に動かさない方が良かったでしょうか?
759本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 13:46:06 ID:if67gJeNP
とりあえず秋田さんを発見してみました。
笠原の勘違いって事でお願いします。
760本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 14:07:41 ID:PYbmqO5T0
岬は桜木に巻き込まれたなw
761本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 15:36:23 ID:oOOhQCVcO
前のゾンビゲーム版は過疎化でつぶれたけどな
あと、ゾンビゲーム系の総合スレ作らないか?
762本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 15:51:01 ID:qNn5RvaQO
ノンプレイヤーキャラの排除期限や扱いに関して決めておいた方が良いんじゃないですか?

【提案】
1、他者キャラはプレイヤー希望が無い限り、基本的に動かさない。
プレイヤーから希望がある場合はこのスレに書く。
例)「○さんと同行希望」「好きに動かして下さい」など。

2、最終投稿から※○レスor○日(リアルタイム)で強制排除。
暫く来れない復帰希望者は自己申告する。
例)「○日までに戻ります」など。
※と自己申告が守られなかった場合は強制排除対象になる。

GMさん、プレイヤーさん、どうですか?
763本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 15:52:32 ID:qNn5RvaQO
>>761
ゾンビゲーム系の総合スレとはどんなものですか?
764本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 16:20:56 ID:GrwZqYNeO
>>762
〈1〉には賛成です
〈2〉に関しては前にGM氏が強制排除のイベントを投下すると言っていたので解決済みだと思われます。
765本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 16:27:07 ID:PpmykvS10
>>763
ゾンビゲームをするためだけのスレってことじゃないの?
掲示板をレンタルして立てればいいだけ
過疎化を防がなきゃならんがね
766本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 16:27:46 ID:GrwZqYNeO
>>762
〈2〉に関してちょっと的外れな意見でした。
訂正します…
期限を決めるのは反対、というかその辺GM氏にまかせればよいかと。
自己申告しておくというのは賛成ですね。
申告した期限ないに帰ってこなければ最終GM氏に強制排除のイベントを投下してもらえばよいかと思います。
連投スイマセンm(__)m
767本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 18:06:53 ID:qNn5RvaQO
>>764>>766
意見どうもです。
ノンプレイヤー認定と強制排除はGM氏が投下するイベントで解決なんですね。すいません。
私もそれに委任します。

期限の提案はプレイヤー側も強制排除対象になることを意識して参加された方がいいんじゃないかな?と思ってのことでした。
768本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 18:19:08 ID:GrwZqYNeO
>>767
たしかに言われてみれば同感ですね。
本スレも正直、桜木の中の人が止まってしまって回りのプレイヤーさんも動けなくなってますから。
そういう意味では期限はやはりあった方がよいかもしれません。

他のプレイヤーさん、GM氏の意見はどうなんでしょうか?
769桜木中身:2006/06/30(金) 18:20:38 ID:UZM4audG0
>>岬さん
>>樋浦さん
すみません、通路に引っ張り出して電話に出た挙句、急きょ出張で
2日間ほどネットに繋げない状況でした。

次からは長期無理な場合はこっちのスレでお伝えします。
本当申し訳ないです。
770本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 18:32:37 ID:GrwZqYNeO
あ‥またまた補足します。>>768は桜木の人を悪く言うつもりではないのでお願いします。
なんか読み返すと誤解を招きそうな感じだったので‥
771桜木中身:2006/06/30(金) 18:52:01 ID:pVGuu1Sm0
>>770
いえいえ。わかってます。

でもほんとスレ渋滞を起こしてしまって申し訳なかったです。
強制排除賛成です。
772本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 19:35:29 ID:qNn5RvaQO
桜木さんが戻って来てくれて良かったです。
それぞれ生活環境が違うし、色々な都合で投稿が滞ってしまうのは仕方ないですよね。
出来るだけ事前に自己申告や希望を出して下されば、そういった問題も回避出来ると思うので、よろしくお願いします。

秋田さんに関しては現状保持で(事務所から動かさない)、あとはGM氏に託したいと思っています。
773本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 20:05:23 ID:lj35CWvTO
桜木さん、おかえりなさいまし。
お遊びですからね、まったりやりましょう。
774本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 20:50:02 ID:yLDA/cqf0
GMに強い権限を持たせたほうが逆にプレイヤーはやりやすくなると思う
強制排除なども全てGMに任せたほうがいいと思うよ
775樋浦の中身 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/06/30(金) 23:47:41 ID:CBhFlHXh0
>桜木さん
お帰りなさい。
帰ってきてもらってほっとしましたw

本スレの協力者さんは新たなマスターさんなんでしょうか?(;・∀・)
ちょっと東堂さんとの話の辻褄が合わなくなりましたが。
面白そうなんで死亡フラグに乗っかりました。

>東堂さん
つーわけでよろしくお願いしますw
776樋浦の中身 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/07/01(土) 00:15:44 ID:JDPBAKnh0
後、本スレが現在最深部1歩手前ですけど
書き込みがあればsage続けても落ちないんでしたっけ?
このままでも大丈夫ですかね?
777GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/07/01(土) 00:23:14 ID:2hAcP7ty0
>>775俺だぞ。ちょびっと強引だったか?
今回は少し新しいパターンをいれている。
【8】の死亡フラグ判定というのは隠された死亡フラグだぞ。
イベントの途中か終了に隠された死亡フラグを投下するぞ。
ちなみにこのフラグはイベント投下時に作ってあり後から書き直したり
しないことを誓うぞ!
>>762強制排除する期限は作って問題ないぞ、それはプレイヤーの間で
きめてくれ。ただ仮に10日ときめた場合それ以降に強制排除を
投下することになるな。
投下するのが15日後か20日後かは本スレの状況で変わるな。
できれば自然にいきたいので。ヨロシク!
778東堂の中の人:2006/07/01(土) 02:01:14 ID:sFzZHdztO
>775 了解です(´∀`)恐怖の隠しフラグに気ぃつけてきましょー
779東堂の中の人 ◆bg5irfTuqA :2006/07/01(土) 02:45:59 ID:sFzZHdztO
本スレにおいて5m進んでしまいました( ̄口 ̄)
残り12mに脳内変換をお願いします(´・ω・`)
780本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 06:45:07 ID:2quvHU2R0
マップとか具体的に設定するのはどうかと・・・
複雑なマップの詳細が必要になってくるだろうし
参加者の自由を奪ってしまうんじゃないか?
想像に任せて(書き手の実力)進行させたほうがいいのでは?
781本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 07:35:06 ID:HkgRpDoG0
あんまり自由すぎてもプレイヤー側が自分に有利な設定にしすぎることも考えられますよー。

782樋浦の中身 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/07/01(土) 07:50:43 ID:JDPBAKnh0
>>777
あ、よく見ればトリップ同じですね(;・∀・)
あれはイベントのタイトルだったのか、すみません

>>778
頑張りまっしょい

>>780-781
大体、想像するとプレイヤーは都合の良い方に解釈するもんですね。
特に今みたいにキャラクターの能力が数値化されてない世界は言い方一つで
どうとでもなりますから。
ある程度マスターの側で制限を加えないと、緊迫感が薄れてゲームの面白みが
なくなってしまうんではないでしょうか。
783GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/07/01(土) 09:19:15 ID:2hAcP7ty0
イベントの距離で一応言っておくが樋浦が12mにしたあと
東堂は次にそこから9mにしていいからな。
二人で距離を縮めていく感じだな。わってたらスマン!
>>780MAPは店内の地図のことか?俺の意見は店内の地図はあったほうが
いいぞ。ただ今本スレで屋上にあがる方法なんかはプレイヤーが想像して
その道をつくればいいと思うぞ。
細かいところはプレイヤーが想像して動けばいいな。
町の地図ってことならそれはいらないな。
784本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 10:44:57 ID:EOAn6oAt0
>>781
プレイヤーに有利な設定を描かせることを禁止すればよい
そのためにGMがいるのではないか
>>782
GMに強い権限を持たせるのがベスト
専用板を作ってそこで議論しないか?
785本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 11:46:57 ID:0PlR+FrU0
専用板作ったので投下
http://yy41.60.kg/zombie/
786本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 13:00:19 ID:cKswq76F0
↑2つのスレの間で高い確率で対立が予想されるような気がするのは俺だけだろうか・・・
787本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 13:04:35 ID:0PlR+FrU0
>>786
やっぱそう思う?orz
DOTDとの時みたいに住人同士仲良くってわけには行かないのかなあ・・・。
788本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 13:20:08 ID:cKswq76F0
今回は早い段階で両スレが対立してたからね、それにこんなに近くにあったら嫌でも目に付くし・・・
一番いい方法はゾンビゲーム側とこちらに強い権力を持つGMか代表者を作ることだと思うよ。
対立した場合、両スレの代表者による話し合いで解決するようにすれば、最小限に押えられると思う。
どうしても代表者が決まらなければ、代表者を複数人(3人位)にしたりすれば気が重くないだろうし。
あとは自治スレみたいの作って、仲介者をつくるのもいいかもね。
789本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 13:21:16 ID:cKswq76F0
仲裁者だった・・・
790本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 15:10:36 ID:RARUcOTnO
>>788
対立はしてないと思いますよ。一部の過激論者がお互いのスレで騒いでいただけで。
自分は両方のスレが好きですし。
791本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 16:23:15 ID:qSd0fqTSO
>>790
同意。文句付けてきてた人達がどう出るかだな…
つーか、向こうに文句付けに行った人とかいないよな?
792本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 16:32:20 ID:guanapM3O
ここの本スレはコピペ嵐とかがいたのに、あっちにはいない件について。
793本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 17:17:20 ID:RARUcOTnO
あなたがそこまで言うのなら自分からも

あっちにはオカ板では板違いだの、ルール詳細に関してまで何度も何度も同じ意見を出しては、荒れるまで蒸し返す奴がいるのに
こちらではそんな話題すら出てこない件について

コピペ荒らしごとき、NG指定すればいい件について
794本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 17:29:29 ID:guanapM3O
>>793
そこまでってwそれに、793って誰?
わざわざよそのスレに来なくていいからさっさと巣に帰ってください( ^ω^)

793がここに書き込んだことの収穫は、このスレにはコピペ荒らしする馬鹿はいないということがわかった事です(>_<)
みなさんも、関係ないスレへの書き込みは控えましょう( ^ω^)
795本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 17:35:46 ID:RARUcOTnO
はいはいごめんね〜
796本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 17:40:26 ID:RARUcOTnO
あぁそうそう、いい忘れてたけど最後に一言

むこうのスレも前はずっとコピペ荒らしだらけでしたよ。いろいろやって来なくさせましたが。
そういう歴史があったってことを頭にいれといてくださいね。

スレ汚し本当に失礼致しました。
797本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 17:57:01 ID:qSd0fqTSO
↑こういうのの応酬が対立って言うんだよ。自分でやってんじゃん。

つーか、オカ板ではスレ違いだの何だのの話題を向こうでやってたんか?
こっち無視して巣の中で勝手に盛り上がって。それをこっちのせいにされても困るんだが。
798本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 18:02:54 ID:v8Rjv1yVO
地味に樋浦さんの死亡フラグせまってますよね?
799本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 19:48:25 ID:guanapM3O
つか、巣からでてこないでほしい( ^ω^)
800本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 21:17:19 ID:D49NF+sr0
まぁ、どちらのスレにも属さず、
二つを対立させる荒らしには気をつけたほうが良いな

てか、某スレの中では
お前らはどうせパクリ出し、どうせ二次で二番煎じ
文字通りゴッコでもやってろって思うやつもいてるだろうな
まとめの猿真似しやがってってとか

いいように思うやつは少ないと思うよ、なんだかんだいって
801本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 21:23:13 ID:D49NF+sr0
なんなら、二つを融合した新たなゾンビゲームを作ってみてはいかがかな?
お互いの功、不得手を側している両スレが融合すれば結構いい感じなのができるかもな
802本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 22:04:25 ID:0PlR+FrU0
ごめん、もしかして微妙に荒れたの俺のせい?Σ(´Д`;)
だったら申し訳ない…。
でも、これから時間かかっても両スレいい関係になれたらいいよなって本当に思う。
言い方変だけど良い意味でも悪い意味でも似たもの同士だし。
803本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 22:20:15 ID:qSd0fqTSO
>>801
ゲームスレ…お前らは俺らのパクリで何も考えてないんだから俺ら主導だろ
ゴッコスレ…ヒーローゴッコとかつまんねーんだよクソガキ共が

全部が全部こういう人じゃない筈だが、こういう手合いは少数でもぶつかり合って大変そう。
それに、元々ここはゲームスレに不満な人達の流入が多そうだし、我不関がお互いベストだと思う。

>>802
いや、ID:RARUcOTnOと俺のせいだろ。つーか荒れてるってよりID:RARUcOTnOの一人舞台だったし。すまんかった。
804本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 22:55:10 ID:D49NF+sr0
805岬の本体 ◆s7d/2ml3o. :2006/07/01(土) 23:01:28 ID:nefFx0k9O
うは、ごめんなさい本スレ書き込む時確認してませんでした。
イベントに乗りますので、外に出たレスはナシって事で…
806GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/07/01(土) 23:07:28 ID:2hAcP7ty0
あぶないとこだった・・・もう少しでせっかく作ったイベントが
不意になるところだったぞ。
イベント終了後ドアの向こうはそういう感じでいいと思うぞ。
ゾンビはなんらかの偶然でそこに入っていたことでどーだ?
そのへんはプレイヤーに委任するわ。
807岬の本体 ◆s7d/2ml3o. :2006/07/01(土) 23:13:19 ID:nefFx0k9O
すみませんGM様。補完します。
808本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 23:52:11 ID:rVwOU/us0
>>797ゲームスレの古参のプレイヤーとROMが勝手に不安がっていただけで、板の自治スレなんかでは特に気にしてなかった。
そもそもどこの板にだってスレ違いの1つや2つあるもんだろうし、それに少なくともここの管理人はそんなにケツの穴は小さくないと思っていいと思う。
809本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 23:58:39 ID:rVwOU/us0
今更だが「ゾンビを学問的に追及したい人」ってw
俺ゾンビ映画は好きだけど、「ゾンビを学問的に追及したい人」とはちょっとお近づきになりたくね〜な〜
家に人体模型とかカエルの標本なんか有りそうだし。
810樋浦中身 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/07/02(日) 00:21:45 ID:GOjJeb140
>東堂さん
表示が16:30になってますが、15mの移動にそんなに時間は
掛からないので16:15分でお願いしますね(;・∀・)
811本当にあった怖い名無し:2006/07/02(日) 01:14:44 ID:+x/wQPQMO
クリア条件の一つ、7日目まで生存でクリア
これに関してなんですが、今までの時間進行で行くと本スレ1000到達の頃にようやく2日目突入ぐらいかと思うんですよ。
時間にして1スレ15時間の計算になるかな。
なので時間進行を進めるか(同時刻で2投稿以上しないようにするとか、30分刻みにするとか)、クリア条件の日数を変更した方が良いのではないですか?

次々問題提示してすいません。
意見お願いします。
812本当にあった怖い名無し:2006/07/02(日) 02:35:33 ID:XmljlGf7O
>>811
単純に「スレが終わるまで生き残れば勝ち」とする手もある
813マサキの中身:2006/07/02(日) 10:50:12 ID:oO8npssDO
10日…長いかな?
3日…短いよ
7日…じゃあ、間で1週間
って流れで決まったのですがやってみると長いですね。
@1000レス終了
A次スレたてるのを前提で2〜3日に変更

それでも時間経過を早くしないと駄目ですね。
実験スレなんで@でもよいかと思います。
814東堂@中身:2006/07/02(日) 20:28:16 ID:M/f4k0t4O
了解でつ これからは気を付けます。
それと表示無しで書き込んだ点ご容赦下さいorz
815笠原の中:2006/07/02(日) 21:43:09 ID:J97nSj8IP
>>812に賛成
816GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/07/04(火) 00:19:38 ID:8zeMa6/v0
ゲーム期間がスレが終わるまでならそろそろマジで死ぬ
ようなイベント投下するか。
あと新規参入はレス番600超えたらなしだな。
817本当にあった怖い名無し:2006/07/04(火) 13:14:59 ID:iZ7z9rkSO
『七日間戦争』、脱出イベントとしては結構アリなんじゃないかと思った俺ガイル。
818岬の中の人 ◆s7d/2ml3o. :2006/07/04(火) 14:45:07 ID:lTQgvZ39O
言わないでホシカッタw
819桜木 29歳 男 ◆TjAvbk1aao :2006/07/04(火) 15:17:04 ID:nK1hjUGv0
非常に懐かしくて○ですw
820本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 00:47:48 ID:Vr5KA+7GO
ROM人だが俺も>>812に賛成。
そしたらどうやってスレの最後に物語を終わらすかだよな。
終盤はGMの登場回数がかなり増えるんかな?

ゴッコスレのプレイヤーのファンの場合、ここ見てると楽屋みたいで楽しくね?w
821GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/07/05(水) 01:05:29 ID:tBIkPihP0
強制排除されたキャラの死ぬ場面は俺がかいてもいいよな?
プレイヤーが死んだ時はその場面ってやっぱり
プレイヤーがかくほうがいいよな?
822本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 01:51:10 ID:loZT+iKvO
>>820
俺はなんか志村後ろ後ろー。って感じw
これから死んでいくのがwktk
823豊見山なつきの中身 ◆Idh4M59kpE :2006/07/05(水) 08:52:24 ID:v+93mQgY0
>>820楽屋! その表現ぴったりです。楽しいです。

そういえば、最初の方でゾンビ(?)になつきの足を負傷させてるんですが
……発症しますかね? この場合。
824笠原の中:2006/07/05(水) 09:41:25 ID:Gkk4GP4CP
>>821
自分はそれで良いと思います。>強制排除

皆さんはどうですか?
825岬の本体 ◆s7d/2ml3o. :2006/07/05(水) 09:43:05 ID:ssdhxM7qO
>>821
排除キャラはそれでいいと思います。
自分が死ぬ時は自分で書きたいけど、誰かに書かれるのも
死の理不尽さが味わえていいかなと思ったりします。

>>823
個人的には、ひっかきで感染ってイメージは無いです。

記憶にないんですが、そういう描写のある映画ありましたっけ?
826蝶野の中の人:2006/07/05(水) 10:21:40 ID:PjnRXJZhO
>>821
強制排除キャラは中身不在なのでGM氏に書いてほしいです。
他キャラは自分で幕降ろした方がいいと思います。

>>823
てっきりゾンビ化希望で怪我を負うくだりを入れたのかと思ってました。
なので具合悪そうとか執拗に言っちゃってましたw
勘違いしてすみません。

>>825
私も引っ掻かれてゾンビになるイメージはないですが、引っ掻かれた患部が悪化して死に至るイメージは湧いてきます。
旧丼は理由はどうであれ、死んだらもれなくゾンビ
新丼はゾンビによる怪我で感染して、死亡後ゾンビ
でしたよね?
827本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 16:01:08 ID:ihSnOppv0
>>825
ナイトオブザリビングデッド(ロメロ)という映画で
同じく少女がゾンビに引っ掻かれて死んでました。
傷が小さいのを考慮しても子供なので
あと1,2日ぐらいで変化があると思います。
828岬の本体 ◆s7d/2ml3o. :2006/07/05(水) 16:19:24 ID:ssdhxM7qO
>>826-827
なるほど。ひっかき(死)>ゾンビ化は十分ありですね。
自分も死ぬなら面白い死に方がいいな…
829マサキの中身:2006/07/06(木) 14:10:32 ID:K2PKJltGO
桜木さんの中の人本スレ>>38にかいてありますよ。
この本スレの流れだとマサキはお留守番みたいですね(:_;)
830マサキ 22 男 ◆iCY9CtqZcY :2006/07/06(木) 15:06:00 ID:K2PKJltGO
酉ミスってしまいましたので変更致します。
失礼しました。
831桜木 29歳 男 ◆TjAvbk1aao :2006/07/06(木) 20:05:37 ID:SJ1e2sd50
>>830すいません。深読みしすぎてしまいました。
営業車を取りに行くイベントかと。

正直すまんかったです。
832笠原の中:2006/07/06(木) 23:27:19 ID:k35orO9hP
本スレ、もうカウントしていいのかな?
833GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/07/07(金) 00:18:32 ID:/PxrtTj00
カウント開始だぞ。
桜木は死亡フラグ立っちゃったな。
レス番は昨日の日没のイベント投下の時にはきめていて
それからは変更してないしメンバー決めるのに何レスつかうかも
わからんから後は運まかせだったんだがみごとに
踏んじゃったな。
834桜木 中身 ◆TjAvbk1aao :2006/07/07(金) 00:26:24 ID:cV4m5SqW0
りょ、了解です。
理不尽な死こそゾンビものの本懐。

質問ですが、フラグ立った場合は、死ぬのはGM側に任せるべき?
それとも任意のタイミングで自分のやり良いように死を選ぶべし?

835GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/07/07(金) 00:31:30 ID:/PxrtTj00
まあこのイベント中に任意のタイミングでいいんじゃねーかな。
836GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/07/07(金) 00:35:14 ID:/PxrtTj00
中のメンバー用のイベントはしくじったな。
様子みてだめだったら修正しよう。
837桜木 29歳 男 ◆TjAvbk1aao :2006/07/07(金) 01:13:07 ID:W8M2l8LT0
一応早めに言っておきます。
明日昼過ぎくらいから、1日の間自分参加できないかもしれません。

出来るだけ参加できなくなる寸前にもう一回言おうと思うのですが、
13:00過ぎたら

1.NPCとして行動
2.誰かに代わりに操ってもらう(どんな風にされても文句は有りません)
3.GM判断で死亡フラグ

のどれかで是非お願いします。
838樋浦中身 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/07/07(金) 19:39:51 ID:+8aQmw7K0
究極の選択キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
スルー→東堂くん死亡フラグ
レス→俺に死亡フラグ
ちょっとドキドキするが19:51分まで粘ってみるかw
839蝶野のお詫び:2006/07/07(金) 22:40:27 ID:uBcNDGMEO
>>838
ごめんなさいごめんなさいタイミング悪く書き込んだ私のせいですね。
見殺しにした気分です。
840GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/07/07(金) 23:13:28 ID:/PxrtTj00
あー、なんだ中のイベントはやっぱりしくじった。
樋浦の人かっこいいよ。
でもね俺の解釈じゃ東堂には死亡フラグたってなかったんだよな。
俺の文章力のなさだな。それにあのイベントマズイところが
かなりあって俺としては破綻してんだ。
イベント『血死U』はスルーでもう一回練り直した『血死U』
投下してもいいか?
プレイヤーが駄目っていうならそのままいくが、どうだろうか?
841東堂@中身 ◆bg5irfTuqA :2006/07/07(金) 23:39:56 ID:7c/kNWfNO
>840俺としては投下おkです。
一応実験スレらしいので色々やってもいいと思います。
842東堂@中身 ◆bg5irfTuqA :2006/07/07(金) 23:44:46 ID:7c/kNWfNO
良ければその解釈を教えて欲しいでつ。
それと、連投スマソ(´・ω・`)
843笠原の中:2006/07/08(土) 00:04:37 ID:LhaImQwMP
今稼動中のイベントこっちにコピペしていい?
よく分からなくなるんで。
844GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/07/08(土) 00:14:46 ID:xWr0KY6d0
ゾンビ1体に2スレ必要なんで本スレ>>551で樋浦が攻撃スレ。
次に東堂が>>554で攻撃スレでゾンビ倒す。
ここまでで一区切り。
次のゾンビはまた好きなタイミングで攻撃。そのレスから12時間以内に
攻撃レス。
こんなつもりでかいたんだが・・・・・
845蝶野の中の人:2006/07/08(土) 00:21:32 ID:RVWGmD4GO
『新・血死U』
投下お願いします。
846マサキの中身:2006/07/08(土) 00:36:39 ID:G6gOCm/iO
実験スレですし私も投下に賛成です。
847桜木 中身  ◆TjAvbk1aao :2006/07/08(土) 06:54:47 ID:7DYmH7YM0
復帰です。
長々と離れてすみません。

・・・本スレ死亡フラグ二つとも踏むとは・・・
豪華です。素晴らしい。
それではうまい事有終の美を飾ってきます。
848樋浦中身 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/07/08(土) 07:17:13 ID:1caImzEr0
>>839
いやいや、こういうのもゲームの一部ですからw
書き込んでからちょっと「俺カコイイ(ノ´∀`*)」と思ったのは内緒

>>GM氏
了解です
じゃあ、俺が二体目を攻撃するのは24時間内で任意の時間だったのですな。
てっきり戦闘開始に24時間以内。
そこから戦闘が始まったら全員倒すのに12時間区切りだと勘違いしておりました。
じゃ投下された危機レス「血死2」から再開いたします。
849本当にあった怖い名無し:2006/07/08(土) 08:13:05 ID:eTh59sDjO
樋浦タソ、あんたカコイイよ
850本当にあった怖い名無し:2006/07/08(土) 08:16:55 ID:mHX0kR+7O
桜木さん(´;ω;`)
851本当にあった怖い名無し:2006/07/08(土) 15:32:27 ID:eTh59sDjO
『ガラガラ…』テラコワス
852樋浦中身:2006/07/08(土) 17:20:46 ID:+N4nesqcO
外組の人、ちょっと中に入るの待ってくれ。
中はまだ襲撃イベントが終わったばっかりで、今後の展開で辻褄合わなくなるかも知れないんで。
後、外組の誰かは中にいる人間に、どこから、いつ、どうやって帰ってくるのか説明済みなんですかねぃ?あんな事になったから事務所の鍵施錠するのが普通の行動だと思うのでそこの辻褄も合わせたいです。
853桜木 男 29歳  ◆TjAvbk1aao :2006/07/08(土) 17:36:19 ID:7DYmH7YM0
無事死に終わりました。
大人しく読む子に戻ります。

ガラガラ。
854マサキの中身:2006/07/08(土) 18:11:23 ID:G6gOCm/iO
>>852了解しました

>>853桜木さんお疲れ様でした。
あまり絡めなかったのが残念です。
855蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/07/08(土) 19:38:07 ID:RVWGmD4GO
GMさん
それぞれのイベント発動中と終了を書いてもらえると助かります。
私の把握では現在全て終了したと思っています。
間違いがあると困るので、よろしくお願いします。

>>852
どこから入るかの話し合いはなされてないです。
私も合図等決めとけば良かったなと思ってました。
施錠の件はこちらで何とかなると思うんで、その辺のくだり書きますね。

>>853
桜木さんお疲れ様でした。
勇士だったので失った打撃大きいです。
今後ゾンビキャラでの参加はされないんですか?
856岬の魂 ◆s7d/2ml3o. :2006/07/08(土) 20:00:39 ID:5OuFLD8eO
桜木さん、お疲れ様でした。
桜木の魂の安らかなれと誰に言えよう。
個人的にはスタンドプレイの岬と対比をもう少しやりたかったです。

打ち合わせ不足は自分も気になってました。
本スレはもう少し様子見します。
857本当にあった怖い名無し:2006/07/08(土) 20:30:31 ID:7DYmH7YM0
>>854>>856
有難うございます。今になってああいう風に絡んでおけば・・・って後悔が出て来ます。
特に岬さんのキャラとは年齢も近いし、色々まだまだ出来た気が。
本格版の開始時には是非色々絡ませてください。(何だか卑猥な・・・)

>>855
一応首切って死んだことにしておきますが、ちょっと復活したい気はあります。
やるなら某・オブ・ザ・デッドのヘリ坊やみたいな感じでやりたいですねー。
858樋浦中身 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/07/08(土) 20:59:46 ID:NbvLUb7/0
>桜木さん
お疲れ様でした。
潔い死に様感服いたしましたです。
俺も死ぬ時は潔くカッコよく散りたいけど…俺のキャラじゃないかw

>>855
了解です。
東堂&なつき両氏との歩調もありますが
とりあえず時間軸を18:30まで進めるべく鋭意執筆中です。

>>854>>856
ご迷惑お掛けします。
859本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 01:56:40 ID:q5+hYclQO
桜木さん、お疲れさまでした!!
最初からROMってた者として不覚にもナイタ…
本当にGJ!!!
また機会があれば是非参加してもらいたいですw

引き続き本スレの皆様も頑張ってください、応援してます。
860本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 05:23:52 ID:WJKU9m0/O
桜木さん…見事な散り際。
死にきれなかった桜木さんがゾンビとして復活、ガラガラとカートを鳴らしながら夜のホムセンの周りを徘徊したら恐い…
861蝶野の中身:2006/07/09(日) 06:25:04 ID:jRXpWGKgO
>>857
ヘリ坊やw
生前の記憶というか習慣で他のゾンビにはない行動を…ってやつですね。
本スレは残り半分を切ったものの、まだあるんで是非ゾンビとしての参加待ってますよ。
862マサキの中身:2006/07/09(日) 13:33:57 ID:rv7YkkXhO
事務所内の死体は樋浦さんが処理していましたね。
マサキの描写はスルーして下さい。すいません
863本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 14:30:31 ID:9DFR62vw0
スレ見つけて今ログ全部読み終わった。
凄いスレを見つけてしまった。良い意味で。

レベル高ぇ・・・
864マサキの中身:2006/07/09(日) 16:35:36 ID:rv7YkkXhO
笠原さん補完ありがとうございます。助かりました。
865本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 17:34:01 ID:YnZ8K1CfO
皆プレイヤーの容姿とかどんな感じで想像してる?
このスレのプレイヤーはあまり表示してないけどわざと?
866笠原の中:2006/07/09(日) 17:40:32 ID:qhzg/0OAP
>桜木さん
乙です。笠原ももう少し絡みたかったです。
本格始動のときもよろしくです。

>864
あれでよかったでしょうか?
867樋浦中身 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/07/09(日) 17:56:51 ID:XqlaUSma0
>>865
各自主観で書いているんで容姿に関する自分の描写を盛り込む余地がないし、
その辺が書かれてないから他のキャラの事を書く時はイメージで語ってますね。

その辺は読み手にイメージさせるのも一つの手法なんではないですかね。
文章から伝わるイメージで「こんな容姿だろう」と想像して読むのも楽しいですよ。

ここの良さは「単純さ」「舞台が日本でイメージしやすい」「キャラクターが
人間臭い」って事なんじゃないかなと俺は捉えてます。
だから容姿は自分の周囲にいるような人々をキャラクターに当てはめて「あ、あの人蝶野さんぽい」とか
「あの学生は東堂くんぽい」みたいな感覚で想像してますよ。
868桜木 中身 :2006/07/09(日) 18:39:59 ID:IErhperx0
>>858>>866
樋浦さん、笠原さん有難うございます。
皆さんの無事生き残りを祈ります。本格スレでまたお会いしたいです。

>>865>>867
実は自分は桜木を自分のイメージで書いてました。
かっこよさ8割くらい増しですが。
本当にあー言う場面になったら、小便漏らしてメソメソ泣くんだろうなー。
と思います。
869笠原の中:2006/07/09(日) 20:50:10 ID:qhzg/0OAP
俺も笠原は自分をイメージしてます。
これでも普段の自分より頑張ってる感じです(´・ω・`)

俺は、他の人を結構勝手にイメージしてますが、自分がどんな感じにイメージされてるのか
ちょっと気になります。
870樋浦中身 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/07/09(日) 21:18:02 ID:XqlaUSma0
樋浦は某洋画キャラから引っ張ってきてるんで、本人と全くかけ離れてますw
本人はゾンビ見たら発狂して食われる前に自殺しかねないヘタレですから(´・ω・`)

>>869
ヒョロっとした体格で、眼鏡着用…どっちかというと警官じゃなくて
教師とかに見えるタイプというイメージをもってます。
871岬のようなもの ◆s7d/2ml3o. :2006/07/09(日) 22:25:00 ID:7Xii18YpO
お、いつの間にそんな話に。

自分の中では笠原さんは逆転裁判の「なるほどくん」ぽいですね。やる時はやる、という。
樋浦さんは…大地康雄?ごめんなさいごめんなさい
872マサキの中身:2006/07/09(日) 22:34:12 ID:rv7YkkXhO
>>866バッチリですよ。ありがとうございます!

笠原さんの公務員設定はてっきり市役所の職員と思っていたので脳内ではヒョロっとしたイメージです。
樋浦さんは頭にタオル巻いてるイメージなんですよねぇ…
873蝶野の中身的:2006/07/10(月) 01:06:24 ID:EHy40WkCO
私は丸々自分を投影するつもりだったのに、ちょっとお堅い感じになっちゃったかもしれません。
でもやっぱり思考はまんま自分かな。

皆さんのキャライメージ
笠原さん:4年大学出身、市役所勤務、可愛い系の顔
岬さん:知識人、一匹狼的、ON OFFのある眼力
マサキ君:俊敏、痩せ型、穏やかな優しい顔
なつきちゃん:頑張り屋、書記係、くりっと大きな瞳
桜木さん:責任感、頭の回転が早い、美的筋肉質
東堂君:流行に敏感、サッカー部、長身
樋浦さん:意志が強い、ナイーブ、不精髭

全然違ったらごめんなさいです。
874東堂@中身:2006/07/10(月) 18:34:35 ID:chpsTlfEO
>873
俺も自分(美化)をモデルに行動してますが
サッカー部当たっててビクーリしますた

主観的にですけどマサキさんって元やんちゃ坊主なイメージがあります(・∀・)
875岬の中身 ◆s7d/2ml3o. :2006/07/10(月) 20:24:58 ID:4DtQXpTXO
>>873
岬は自分+誇張キャラですが特に
一人でやりたがるキャラを意識していますね。

桜木さんのイメージがビビるほど同じです。
筋肉&美ってのが特に。耽美。

蝶野さんは強気・真面目・小柄な感じですかね。バイタリティ。

キャラが日本人だと面白黒人なキャラは難しいですかね。
876ROM人:2006/07/10(月) 22:19:01 ID:j2twyIetO
なつきちゃんは黒髪で前髪があって、天使の輪っかがありそう。可愛いヘアゴム1個つけてたりして(*´∀`)私も蝶野さんと同意見で、目はくりっとしてると思う。

蝶野さんは淡い茶髪のイメージ。漫画なら金色に塗られてそうw髪型はロングで、普段は下ろしてて、でも仕事のときはポニテかお団子にしてそう。

秋田さんはほんのり茶髪で、元気なショートカットのイメージ。何故か眼鏡のイメージもありました。

秋田さん…(´・ω・`)また本番スレでのご参加を期待しております。
877蝶野の中の人:2006/07/10(月) 23:56:43 ID:EHy40WkCO
自分が描くキャラと相手が持つイメージを聞くと、中の人に符合してたり、描いたキャラと受け手のイメージが一致してたり、逆に全然違ったり…。
プロフで凝り固めるよりも面白いですね。

>>875
蝶野のイメージというより…それ、中の人に符合してますw
真面目というより偏った正義感ですけどね。

日本人だと切羽詰まった感、緊迫感のが強く出ちゃう気がします。
だから屋上で射的、チェスみたいな余裕も笑いもなかなか難しいのかも?

>>876
外観的にはそんな感じをイメージしてました。
デパートのコスメカウンターにいる感じです。
878笠原の中:2006/07/11(火) 00:09:26 ID:k/5/1miyP
笠原は中の人と同じくひたすらヘタレをイメージしてるんですが、
外見はあまり考なかったので皆さんの意見が聞けてうれしいです。
結構いろんな人に頼ってるんで、これからもヘタレを助けてやってくださいw
879本当にあった怖い名無し:2006/07/11(火) 01:25:04 ID:SFgVWsfYO
皆に助けてもらえるヘタレって、なんだかんだで長生きするんだよなぁ…w
880マサキの中身:2006/07/11(火) 11:09:14 ID:mPkdYsFMO
>>874読む人が違うと色々な受け取り方がありますねぇ、おもしろい。
東堂さんのイメージは蝶野さんとほぼ同じでした。
あと若さ故の暴走と言うか危険に首を突っ込むタイプという印象は持っています。
蝶野さんはまんま化粧品売場にいるビシッと決めたお姉さんをイメージしていました。しっかりしていて大人っぽい印象です。
本編では同年齢ですがマサキは年上だと思って接しています f^_^;
881秋田の中の人 ◆cnpU31RcsQ :2006/07/11(火) 18:15:30 ID:jjnjMSMt0
今更ですが、ずっと放置ですみませんでした…
リアルが妙に忙しくて。ちょこちょこチェックはしていたんですが、いつの間にか追いつけなくなっていました。
まだ全部は読めていなかったりします。
本番?があるなら、また参加させて頂けると嬉しいです。
次がもしあるなら、忙しくて顔出せなさそうな時はちゃんとお知らせします。ご迷惑をおかけしました。

>>876
ショートカット以外は概ねぴったりです。眼鏡ですし。髪は酔った勢いで自分でざくざく切ったセミロング。
一応自分がモデルではありました。多少は美化気味だった気がしますが。
すぐ腹減るのも口が悪いのも卒論がヤバイのも本人と一緒。
882笠原の中:2006/07/11(火) 23:36:06 ID:k/5/1miyP
秋田さん乙です。
本スレの方では残念なことになってしまってますけど、
本格稼動のときはぜひよろしくお願いします。
卒論頑張ってください。
883マサキの中身:2006/07/12(水) 18:09:34 ID:7VR5kt1gO
秋田さんお久しぶりぶりです。
秋田さんは初期から参加されていたので離脱はさみしいです。
桜木さんも含めてこっちのスレに顔をだして貰えるとうれしいです。
884桜木 中身 :2006/07/12(水) 20:54:10 ID:wCFs9AOx0
秋田さんお疲れ様です。
メガネはなぜか自分も秋田さんのイメージでした。

>>883自分もこの何日か忙しさで憔悴し倒してて、ロムることしか出来ない状態でした。

本スレの重たい雰囲気の小康状態にもわくわくすることしきりです。
885本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 21:47:44 ID:EJj9yr3XO
チラ裏スマソ

ここのプレイヤーってさ、最初からキャラ作るつもりもそんな無くて、ほとんど素でプレイしてたんだと思うんだ。
だから初めは皆どれが誰の書き込みか分からなくなって、いちいち過去ログ見直しながらそれぞれの人の動きを追ってたんじゃないかな。
それがいつの間にかこんな事になってる。
ゴッコスレ見てると、生身の人間にもやっぱキャラクターがあるんだよなぁって気持ちになってくる(*´∀`)
やっぱりこういう人間くさい人間が主人公のゾンビゲームも楽しいよな。って、この流れを見てオモタよ。
886桜木 中身 :2006/07/12(水) 22:01:50 ID:wCFs9AOx0
>>885
正直、このスレだと自分以外の人の書き込みを読んでるだけでもけっこうおもろいっす。
ゾンビものとして変なリアリティがある気がする。

ちなみに本番に向けての提案なんだけど、逃げ込む場所って2,3ヶ所あると面白い気が。
面白いかも。

イメージとしては新丼のアンディーと主人公グループのような感じ?
もどかしいコミュニケーションが取ってみたい。

決してマゾでは無いけれども。
887蝶野の中身 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/07/12(水) 23:03:15 ID:F15PPhcPO
>>881
乙です。
女性同士の会話とかもっとしたかったです。
リアが忙しいと中々来れないでしょうし、来ても追い付くのが大変ですよね。
本編でまたお逢いしたいです。
ちなみに…眼鏡、黒髪、手足が長い、白衣が似合いそうなイメージでした。

>>886
町全体を舞台にして、拠点を複数作るのもいいと思います。
この手のスレでは田舎が舞台になることが多いので、東京の某区なんかでやってみたい気もします。
888岬やも ◆s7d/2ml3o. :2006/07/12(水) 23:39:31 ID:hIejcOfxO
秋田さんお疲れ様でした。遅ればせながら。
また続編?でお会いしましょう。

複数の拠点は面白そうですね。向かいのビル同士、行き来はできないとか。
889本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 13:43:07 ID:dBx7NJ0z0
チラシの裏
ゾンビが発生したらスレから分離した時から読んでましたが
面白い展開になってますね。
ROMるのがこんなに楽しいスレなんて久しぶりです。
お気に入りに入れてて正解でした。
皆さん引き続きがんばってください
桜木さん,秋田さん,お疲れ様でした
890樋浦中身 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/07/14(金) 00:35:13 ID:iXDhyPOG0
本スレ、俺のやった行動が裏目に出た━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
そりゃ、周囲が真っ暗なんだから明かりに寄ってくるよなorz

>秋田さん
乙でした。
最後の最後で、あんな形でしか絡めなかったのが残念です。
本編でキチンとした形で絡みがある事を望んでますです。

複数拠点はこの人数でゾンビにこれだけ苦戦してる状況を考えると
銃無し、身の回りの物だけを武器に戦う舞台じゃキツイかも知れません。
ゲームのプレイヤーが増えるか、NPC投入可ならばなんとか…。
ゾンビ一人ぶっ殺すのに二人の人手がないと安全に戦えない状況ですから、
今、プレイしてて人手不足を痛感しておりますw
891樋浦中身 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/07/14(金) 01:38:26 ID:iXDhyPOG0
一応テレビを見るというアクションを入れて見ました。
樋浦の行動はとりあえずここで止めておきますので、
情報が入る、入らないはGM氏の判断を仰ぎたいと思います。
892本当にあった怖い名無し:2006/07/14(金) 20:01:19 ID:DvV4Xg5xO
本スレ、事務所と休憩室が逆になってないかな?
893蝶野の中身 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/07/14(金) 20:32:19 ID:lGh6tFgxO
>>892
いずれも逆にはなってないと思ってますが、どこら辺を読んでそう思われましたか?
894マサキの中身:2006/07/14(金) 21:08:32 ID:0zg2SbsQO
見取り図だとストックルーム→休憩室→事務所で繋がっているのでその辺りかも!?
ずっと事務所と休憩室は通路に2つドアがあって単独の部屋だと思っていました。
>>892部屋の位置が逆ってことですよね?
895本当にあった怖い名無し:2006/07/14(金) 21:11:51 ID:DvV4Xg5xO
えっとですね、>643の「事務所を出るとインテリア売場にいるマサキ君が目に入った。」
とかで、
この時本当休憩室に岬さんと樋浦さんがいますよね。休憩室を経由しないと事務所→売り場にはでれないような・・・。
896本当にあった怖い名無し:2006/07/14(金) 21:15:50 ID:DvV4Xg5xO
>マサキさん
そうです!
通路に二つのドアという解釈ならすみません。>蝶野さん
897蝶野お詫びします 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/07/14(金) 21:56:05 ID:lGh6tFgxO
>>895
‥ごめんなさい。
改めて見取り図を見直してみました。
ずーっと事務所の扉は3つ(外へ通じてる扉、休憩所に通じてる扉、売場に通じてる扉)あると勘違いしていました。

皆々様、今まで申し訳ありませんでした。
脳内つじつま合わせ宜しくお願いします。
898マサキの中身:2006/07/14(金) 23:00:05 ID:0zg2SbsQO
>>897自分も事務所のドアは2つ(外にでるドアと売場に出るドア)だと勘違いしてましたから。
本スレで休憩室通り越して事務所にソファー運んでしまったし_| ̄|〇
どうしましょう?
899蝶野の中の人 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/07/14(金) 23:28:49 ID:lGh6tFgxO
>>898
売場への扉を1つ追加して3つじゃダメですかね?
実際の店舗として考えて、売場と事務所は直通で行き来可能な方が自然で便利…なんて都合よすぎかな?

プレイヤーさん達の意見、お願いします。
900樋浦中身 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/07/14(金) 23:58:26 ID:FuR8Pwao0
ご都合主義もゲームの進行に重大な支障を及ぼさないなら良いかと思いますよ。

扉が3つに増えた所で、今後プレイヤー側に大きく有利に働くということは
ないでしょうから「扉があったんです」でOKかと。
だからサラっと流しちゃいましょう。

目に余るようなご都合主義はゲームの雰囲気を壊すけど、あまり固くリアリティに
拘りすぎるとゲームの進行が停滞しますからね。
901樋浦中身 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/07/15(土) 00:10:41 ID:gIfpK+U30
GM氏、レス投下ありがとうございました。
…音声なしかorz

見た映像から推理するしかないなぁ…頑張ります(;´Д`)
902マサキの中身:2006/07/15(土) 12:45:34 ID:zXMXZBqcO
>>899自分もそうして頂いた方が有り難いです。
903笠原の中:2006/07/15(土) 13:05:45 ID:BGyGsfWbP
>>899
それでいいと思います。
904東堂:2006/07/15(土) 17:37:43 ID:IN00gGMdO
>899 おkです。
905本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 01:01:53 ID:RnxDshghO
随分面白い展開にw
中に裏切り者がいるとは…ずっとROMってたけど分からんかった。実は予測ついてた人いる?
906本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 02:07:37 ID:53o3O+6MO
イベントが無理矢理なような………

せめて翌日朝まで待ってみたほうが……
907本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 03:53:56 ID:uM7T3TPMO
同じくずっとROMってました。
裏切り者なんて予想すらしてなかったですけど!
誰なんでしょ?
やっぱ傷があるなつき?もしくわ、不安定に陥ってる笠原?
今後の展開楽しみデスね。
908樋浦中身 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/07/16(日) 11:02:33 ID:O7sZTye80
うお!今回の危機レスはハードだなこりゃ…。

>>905
危機レス「血死」の内容に『偶然そうなったのか誰かが故意にそうしたのかわからない・・・・・ 』
との件があった時点で、誰がやったのかとまでは分りませんでしたが、その可能性も考慮には入れてました。

俺はゾンビ映画を全て見たわけじゃないですが立て篭もってる仲間から裏切り者が出る展開って
凄い新鮮ですね。そんな映画ありましたっけ?

909桜木 中心部:2006/07/16(日) 11:41:55 ID:bUj0ASez0
裏切り者!?

1,2日見ないとすごい展開に・・・

>>908
新丼の・・・えーと、名前は忘れたがもみあげの人とか位(ドアを開けないとかのほんの小さいやつですが。)
しか考え付かないですねー。あと、ゾンビでは無いけど「28日後」の軍人とか。
910蝶野の中身 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/07/16(日) 12:06:35 ID:sZds8LWuO
空気読まずですいませんが…実際のところ、裏切り者はいないと思います。
あくまでイベント内のお話かと…。
GM兼キャラはナシのはずですし、アリの場合は死亡レス番はナシとなるはず。(中の人が番号把握してたら意味無いです。)

>>909
クルーザー持ってる男ですよね?
確か二度裏切りました。
扉開けなかった時とバスが横転した直後。
911本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 12:10:42 ID:eiDzWIKRO
今回で、死亡フラグがたった人が裏切り者で死亡とかは?
汚名&死亡みたいな感じて。
912本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 12:26:59 ID:RnxDshghO
笠原さんだと分かりやすいんだけどなー…いや、すいません笠原さん。
国家側として『生き残りなんてのがいると困るんだよ!』的な感じで。そして最後は桜木さんに…
913樋浦 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/07/16(日) 12:28:08 ID:O7sZTye80
>>909>>910
新丼ですか。
それって、自分が助かりたいから仲間を助けなかったって事ですか?
今回はわざわざ中にゾンビを導いてますから、かなり特殊ですよね。
あ、そういえばバイオハザードも味方に裏切り者が居たなぁ…。

>>910
休憩所や事務所に居れば死亡レス番の対象から除外されますので
そのキャラクターが「店内へ出る」という行動を取らなければ問題ないかと思います。
つまり俺らにも店内へ出ないという選択肢もあるので、公平さを失うって
事にはならないんじゃないかと解釈します

…俺は出ざるを得んでしょうが。。。

>>911
えっ…それは厳しいなぁw
俺が裏切り者だった場合かなり苦しいこじつけが必要になりますが。
914岬の心 ◆s7d/2ml3o. :2006/07/16(日) 12:53:47 ID:75MAMsh8O
>>913
そうですね。自分だけ助かろうと仲間を見捨てる奴がいました。スティーブだったかな?
しかし今回のは性質が違いますね。うーん…

>>911
後付けの設定は動機とアリバイに無理が出ますね。
915マサキの中身:2006/07/16(日) 13:15:20 ID:HBNoJit/O
いや、なんか凄い展開になっていますね。
実際の所どうなんですかね?
>>911みたいに後付けで実はあなたが裏切り者でしたって言われたらショックかも…!?
916笠原の中:2006/07/16(日) 13:24:43 ID:NBxaOkPTP
>>912
じゃあ、俺は裏切り者関連にはノーコメントで。

でもやっぱりGM氏がいると、緊張感がありますね。
不条理に殺され、ゾンビに…。この緊張感がいいなぁw
917樋浦 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/07/16(日) 21:43:00 ID:O7sZTye80
すみません、文末に補修1/5と書かずに送信してしまいました。
次は2/5です。

後もうちょいで3匹目が侵入してくるのか…ぼすけてぇええええ
918GM参加団 ◆XYndhCe37s :2006/07/16(日) 21:48:07 ID:wc+wlkUl0
イベント「闇夜」ちょい訂正、ゾンビ侵入は25レスで1体侵入でその後10レ
ス毎に1体侵入に変更だ。イベント投下から45レス経過で店内のゾンビの数は
5体になるってことだ。
50レス経過して窓の補強ができてなかったら全員に死亡フラグ立つぞ。

裏切り者についてはノーコメントだな。
プレイヤーがいろいろ可能性を考えてくれ。
ただ後付けだったらGMの権限で従ってもらうし、GMキャラがいるなら裏切り
者なんだぞ?レス番どーこーとか云々こいつにゃすでに死亡フラグ立ってんじゃ
ん。

919樋浦中身 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/07/16(日) 22:00:49 ID:O7sZTye80
>>918
じゃあ「【3】このレスより開放された窓からリアルタイム24時間毎にゾンビ1体侵入」
っていうのが無くなる訳ですか?
920樋浦中身 42 男  ◆0SpbexsBIw :2006/07/16(日) 23:21:57 ID:O7sZTye80
書いてる間に危機レスが…。
「これは俺とあんただけの話にして欲しいんだが…」と言いかけた直後に
襲われて話が中断という事で…。
921本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 00:32:19 ID:aQ4loKxcO
ちょっと質問
死亡フラグって、必ず死亡するって事?
フラグじゃね?みたいに、もしかして発展するかも!?な意味だと勝手に思ってたんだけど、違うんかな?
死亡フラグ=必ず死亡
でおk?
922樋浦中身 42 男 ◆0SpbexsBIw :2006/07/17(月) 00:42:22 ID:52XpxLtw0
>>921
現状では死亡フラグが立つ=死亡ですね。
ただ死ぬ場面はGM氏の任意の場面で、死に方はプレイヤーの任意と俺は認識しています。

…岬くんが。・゚・(ノд`)・゚・。
923本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 00:53:19 ID:aQ4loKxcO
>>922
おお!即レスありがとうございます。
死亡フラグ=死亡なんですね。
では岬さんが・・・。
このスレ最初から読んでるから、プレイヤーみんなに愛着が湧いて(´;ω;`)ウッ…
924本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 01:07:13 ID:CVluXYj70
そういや、次スレどうする?
テンプレとかいるよな。
925岬の裏側 ◆s7d/2ml3o. :2006/07/17(月) 01:18:20 ID:HHLuBR8vO
イィーヤッハァ
ついに来るべき時が来ましたよ。
見さらせ漢気。
926本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 01:38:13 ID:xUJc44G+O
岬氏しぶいなぁ
927マサキの中身:2006/07/17(月) 10:51:22 ID:kEYodoSPO
勇士ばかりが散っていく…岬さんの漢気見させてもらいます。
928本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 15:06:57 ID:KwsS6AVMO
>>921
それ思った。本格始動するときには覆すイベントか「こうしないと死亡確定」の二段階あると面白いかも。
…あ、でも中々死にづらくなって逆に面白くなくなるかも
929本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 15:50:51 ID:8Ddu7xm00
フラグ=死亡のままがいいなあ。
恐怖とスリルと予想できない展開が味わえるw
今の、良い意味で「難易度が高い・死亡者が多発する」
まさに「ゾンビ」って感じが好き。
930本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 16:51:13 ID:aQ4loKxcO
死亡フラグ=死亡

死亡フラグ=死ぬかも!?
の二つあれば不条理感と緊張感がでて、面白いかも。
931本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 17:18:45 ID:CFHfNAISO
不可避フラグと可避フラグと分けたりしても面白いかも
932桜木 29歳 男 ◆TjAvbk1aao :2006/07/17(月) 17:58:47 ID:EXTZzMCc0
>>925
ついに岬さんにも赤紙が・・・
死に様しかと見届けさせていただきます!!

>>931
完全な可避フラグというよりは、なんかリスクの大きい(怪我による行動ダウン、後遺症etc)
状態になる可能性のあるフラグの方がいいかも。
ゾンビに噛まれてもその後すぐにその部分を切り落として助かるみたいな。
933笠原の中:2006/07/18(火) 01:03:44 ID:p49JN8EiP
>>925
岬さ〜んヽ(`Д´)ノ

>>932
後遺症、行動制限とかは面白いかも。
次フラグに引っ掛かったら死亡とか。
934本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 02:04:23 ID:hmHdq8WPO
岬さん…なつき救助のあたりからすげー惚れてたよ…。゜(ノД`)゜。
935本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 13:01:11 ID:wUf+e8aXO
岬サン・・・。笠原サンと蝶野サンとあったときの、『おはようございます。』のレス。
この時からファンでした(;_;)
936本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 13:10:16 ID:wUf+e8aXO
ごめんなさい。下げ忘れてましたOrz
937本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 21:26:48 ID:f5+ptG0MO
ダンディーな岬さんがぁ…(/Д;)・'"。ブワッ
938本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 01:40:42 ID:9DdAYoWbO
岬さん追悼(-人-)ナムナム
あと、次スレはレス番幾つが建てる?結構進行遅いから>>970くらい?
939樋浦中身 42 男 ◆0SpbexsBIw :2006/07/19(水) 01:56:07 ID:bkA7h8et0
岬さん乙です。
水蒸気爆発とは…カッコいい散り様でした。
桜木さん死後、割と絡みがあっただけに名残惜しいです。
また、次のゲームもお会いできる事を楽しみにしております。

でも、最終レス見てまず最初に思った事は…
「この爆発で正面入り口横のガラス逝ったんちゃうかなぁ…」ってことでしたw
凄い規模の爆発が起これば当然爆風もかなり凄いからピキピキッと行きそうな気も(;・∀・)
岬くんですからその辺は影響を及ぼさないようにある程度計算してくれましたよね?(念押し)

>>938
そのぐらいで良いかと思います
940本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 08:54:59 ID:I1i8fcu80
岬さん、だいすきでした。
お疲れ様でした(つД`)
941岬の影 ◆s7d/2ml3o. :2006/07/19(水) 09:08:54 ID:Nji4w1xoO
はい、死にました。
皆さん、ありがとうございました。
これは、感慨深いものがありますね。
岬が好きだと言ってくれた方、本当に嬉しいです。
またの機会に…

>>939
衝撃波は波紋のように放射状に広がるので、正面横のガラスは
角度の関係で受ける影響は少なくてすむと思います。
入口に普通のガラスは使わないはずですし。

では生存者の皆さん、幸運を。
942桜木 中身 ◆TjAvbk1aao :2006/07/19(水) 09:53:51 ID:VbZWqUHC0
うぉぉぉ。
岬さんかっこええ!水蒸気爆発とは考えなんだです。
自分のアナログな死亡とは大違い。あこがれます・・・

生存者も減ってきて、クライマックスに突入してきましたね。
皆さん頑張って生き延びて下さい。
943本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 10:26:14 ID:I2t/tZOLO
岬よぉぉぉ…まじにてめぇグレートだぜ…
そして心で理解したッ!JOJO好きだろ?
944蝶野 22 女 ◆gHnmkUmKio :2006/07/19(水) 11:20:28 ID:jQW944OBO
>>941
岬さんお疲れ様でした。
水蒸気爆発…素晴らしい。
私には到底浮かんでこないです。
>>935同様、「おはようございます」印象深い出会いでした。
また次期での活躍も楽しみにしてます。
945東堂 ◆bg5irfTuqA :2006/07/19(水) 20:10:52 ID:sSK5j/AAO
>>941
岬さん。。。惚れ直しました。
漢の散り様、クールな佇まい、
同じプレイヤーとして憧れます。
お疲れ様でした。
またいつか…
946本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 22:18:13 ID:Y5Jyn2Wd0
なんか、ターミネータ2の黒人思い出したw
947笠原の中:2006/07/19(水) 22:42:15 ID:SAowShF/P
岬さん乙です。
桜木さんといい、男前な最期ですね。
メンバーが減ってきてヘタレ笠原が心配になってきましたヽ(゚∀゚ )ノ

本格始動の時も、よろしくお願いします!
948樋浦中身 42 男 ◆0SpbexsBIw :2006/07/19(水) 23:48:45 ID:FdqNCiy/0
>>941
しょーもない疑問にお答えくださってありがとうございました。

本スレも残りレス数289ですか…。
良い感じに話が進んでるだけにエンディングを迎えるのが寂しくなってきましたよ(´・ω・`)
949本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 09:54:30 ID:wJqNWS83O
一読み手としては、本格始動の際には是非、一週間くらい立てこもる設定に。
長い間の極限状態なら、人間同士の確執や狂気に走る人も出そう。
例えば、岬さんや桜木さん・樋浦のおっちゃんと言ったリーダー資質のある人同士が、必ずしも一枚岩じゃなかったり…
次回も頑張ってください。いつのまにか皆さんのファンになってしまいましたよ。
950本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 19:26:48 ID:TYtGmHCNO
仮にキャラどうしでいがみ合いが起こって、殺し合いにまで発展してしまったら
負傷や死亡の判定はどうする?
951本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 19:45:26 ID:z8XFa/YJO
『GMのイベント以外で死んではならない』というルールは無い。
GMは空気読んで誘導したり罠作ったりする役目だから。
952本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 20:40:19 ID:TYtGmHCNO
納得がいくかどうかは結構問題になりそうだけどね。
例えば、プレイヤーAが「Bの背後に忍び寄りナイフで刺した」
なんて書いちゃったら、問答無用でBは死亡?
953樋浦中身 42 男 ◆0SpbexsBIw :2006/07/21(金) 21:50:55 ID:c/X/Q8Rq0
>>952
状況にもよって「他のプレイヤーが助けに入らない限り死亡」
もしくは「〜時間(または何レス)以内に反撃or気付くのレスを入れなければ死亡」
という今やってる判定方法ではどうでしょう?

やたら殺し合いが起き難いように、因果応報で「殺したAにも死亡フラグが立つ」っていうのはどうですか?

話の流れでそうなるのは仕方ないにしろ、「あのキャラが気に入らないから殺す」という事に
なってしまうとプレイヤー同士の雰囲気も殺伐としたものになってしまうんで
難しい問題ですね。
954笠原の中:2006/07/21(金) 22:39:16 ID:PRgG6Az3P
レス番も限定じゃだめですかね。
例えば、「100ごとのレス番でだけ死亡のレスを書き込める。」
とか、あとは荒らしとかに殺されるのを防ぐために「例えば総レス数〜以上や、〜以降からのみ」
とかはどうでしょう?

なんかわかりにくい文章になったかも('A`)
955本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 22:55:22 ID:TYtGmHCNO
いっそプレイヤー同士の殺し合いは禁止してしまってもいいのでは。
ドアを開けてやらない等、不利な状況に追い込むくらいはできてもいいと思う。
956本当にあった怖い名無し:2006/07/22(土) 00:02:32 ID:/UFI9czq0
確かに。プレイヤー同士で殺し合いが簡単に出来ると、ただでさえゾンビに気を使っての状況だし、難易度高くなり過ぎかも。
957本当にあった怖い名無し:2006/07/22(土) 01:31:01 ID:TAGy+Os+O
プレイヤー同士の殺し合いは、基本的に限定イベントでしょう。禁止ではなく。プレイヤーの力量も問われそう。
いがみ合いにしろ、狂気に走るにしろ、ストーリーに沿ったものなら面白いですよ。
958本当にあった怖い名無し:2006/07/22(土) 06:07:08 ID:W0wIgI6X0
笠原さんに超感情移入。
中の人がんばれ。
959蝶野の中身:2006/07/22(土) 08:32:14 ID:n7rU+b+nO
キャラの対立、仲間割れ、裏切り、いがみ合いは思考の違いであって当然だし、そういう人間臭さが面白いと思う。
でも殺し合いにまで発展するのはあまり…。

>>953
イベントとしての扱いならアリかもと思います。

>>954
死亡レスの事ですか?
960笠原の中:2006/07/22(土) 11:11:28 ID:xB9CNNczP
>>959
いや、死亡レスではなく仲間殺しの件です。
仲間殺しは無しならスルーでお願いします。
961本当にあった怖い名無し:2006/07/22(土) 20:01:45 ID:FNdUkOc90
殺し合いは
     荒  れ  る  よ
962樋浦中身 42 男 ◆0SpbexsBIw :2006/07/22(土) 22:50:47 ID:2IhIsw2c0
>>961
ゾンビから一気に話がバトロワになりかねませんよね(;・∀・)
何より、プレイヤー同士の揉め事に発展したら目も当てられない。
今回みたいに場の雰囲気を読んでプレイできる人達ばかりなら良いんでしょうが
必ずしもそうとも限りませんしねぇ…。
リアリズムを追求するのも良いんですが、プレイヤー同士の相互理解がないと
仲間同士の諍いから殺害に発展する事の実現は難しいでしょうなぁ。
963本当にあった怖い名無し:2006/07/22(土) 22:59:14 ID:MyPrI5HN0
ゾンビより怖いのが人間
964マサキの中身:2006/07/23(日) 11:15:37 ID:xTsRssk6O
派閥争いっていうのもおもしろそうですね。
ただ殺し合いまで行くとちょっと…協力的じゃないってくらいでいいかと思います。
ただイベント内では多少は賛成かも!?
今回あったイベントの中にはやり方によっては他プレイヤーさんを殺すこともできたので。
まぁ、あまり殺伐とならない程度でいきたいですね。
965本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 11:23:41 ID:BUgvxU5DO
(´-`)。OO(殺し合いはやめた方がいいと思う…多数決とりませんか?)
966本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 11:26:13 ID:ngeTTfj50
>>955程度がいいかと思う。あくまで不利な状況に追い込むだけで。

例えば死亡フラグイベントで、本スレの>>435みたいに
終了条件が「ホムセンに入るレス」だったとする。
んで、やっとホムセン前にたどり着いたと思ったら、
中にいる人間がドアを開けてやらない。
すると追ってくるゾンビから再び逃げることが必要になって、
最初(もしくは途中)からイベントをやり直さなければいけなくなる、とか…

結局GMさんのイベントに乗っかる事になるけど、
この程度なら殺伐としないんじゃないかと。
ホムセンの中にいる他の人間が、
○レス以内にそのドアを開けようとしない奴を突き飛ばして
ドアを開ければペナルティ無し、なんてこともできそうだし。

ごめん文章下手で。伝わるかなorz
967マサキの中身:2006/07/23(日) 11:42:05 ID:xTsRssk6O
>>965直接的な殺し合いは反対に1票
>>966こういう形でなら賛成です。間接的に結果死亡なら…ほとんど成功しないのが前提ですけど。
968蝶野の中の人の意見:2006/07/23(日) 12:10:05 ID:wDy4shXmO
>>965
殺し合いは反対。
非協力、仲間割れは賛成。

反対例として…
プレイヤーの投下で(会話内)殺害。
致命傷や後遺症残る怪我を負わせる。

賛成例として…
協力要請に応えない。
勝手に別行動を取る。
他者に不利な条件(直接手を下さない)を与える。
969笠原の中:2006/07/23(日) 13:40:14 ID:udOJxUjEP
>>966
な感じに賛成です。
GM氏のイベント次第で殺し合いになるのは面白いかもですが。
970本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 16:41:02 ID:BUgvxU5DO
俺も>>966を初めとするこの流れに賛成。
じゃあそういう方向でお願いします>>GMさん&参加者さん
971桜木 中の汁:2006/07/23(日) 16:46:56 ID:qbCk5j/B0
俺も間接的に争うのは適度に緊張感漂いそうで賛成です。

しかし、ゾンビに派閥に立てこもり脱出と、こんだけ内容が詰まってくると、1000レスじゃ足りないかも!?
と時に思います。
972笠原の中:2006/07/23(日) 18:48:50 ID:udOJxUjEP
本スレが今731で、脱出開始が800〜ですよね。結構ギリかなぁ。
本スレの容量は大丈夫なんですかね?
足りないみたいなら、自分は合流しますけどどうでしょうか?
973笠原の中:2006/07/23(日) 18:49:42 ID:udOJxUjEP
あと、>>970了解です。
974本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 18:59:29 ID:x1nBxl1xO
次スレヨロ
975笠原の中:2006/07/23(日) 22:47:40 ID:udOJxUjEP
立てようかと思うんだか、テンプレどうします?
976樋浦中身 42 ◆oQnJHYC.36 :2006/07/24(月) 08:46:18 ID:JTO0U2gF0
>>970
了解です

>>972
本スレ容量でアウトなら
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148663024/l50
↑こっちで続きをやるっていうのはどうでしょう?
もしくは
ttp://yy41.60.kg/zombie/←ゾンビ関連総合板でやっても良いですが。
977笠原の中:2006/07/24(月) 11:18:26 ID:vcUq24FnP
>>976
俺は、せっかくスレがあるのでそちらの有効活用がいいと思います。
その方が移行もしやすいと思うので。
978本当にあった怖い名無し
今はゾンビ板行かない方がいいよ。
ゲームの方のが飛び火したり色々しそうだから。
最初から別々にしておいた方が良かったかな、ごめんね。