【宝石】石の不思議【九個目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
946本当にあった怖い名無し:2006/01/01(日) 22:05:24 ID:dd/LXt4X0
追い打ちワロス
947 【だん吉】 【1367円】 :2006/01/01(日) 22:11:57 ID:yvERiCdY0
とうとうダイアのペンダントを購入することにしました。
あ〜、長い付き合いになるといいな・・・・・、あきっぽいんだよ自分。
948 【小吉】 【1622円】 :2006/01/01(日) 23:11:18 ID:kUKc+skuO
ダイアってそんな気持ちで持つとすぐに無くなるよん。
長く付き合えるような本当に気に入ったのを手に入れてね。
949本当にあった怖い名無し:2006/01/01(日) 23:42:17 ID:ZH4QpcXy0
初詣に行く途中、鳥居前で
ブルームーンストーン、シトリン、淡水パールの
自作携帯ストラップがポロリと取れました。ガビーン。

新春早々の厄落としと気を取り直して
タイガーアイ、ペリドット、ルチルクオーツ、ブラウンクオーツでまたもや自作。

ええ事あるかしら。
950本当にあった怖い名無し:2006/01/02(月) 00:12:25 ID:64YUOKe50
>>945
豚に真珠って事じゃない?
951本当にあった怖い名無し:2006/01/02(月) 00:43:40 ID:02Zi2xOzO
遅れましたがあけましておめでとうございます。今年も良いことが有ってほしいですね。
私のダイヤは宝石的グレードは低いものの輝きは抜群、他の石とも調和していますよ。
無くす心配などせずどんどん普段使いにしてほしいものです。
さあ、今年の初買いは何にしようかな?
952 !omikuji!dama:2006/01/02(月) 09:08:36 ID:VbmGihs50
初詣に行ったら、「天然石おみくじ」なるものを発見。
(6種類くらいの天然石一つとおみくじが入ってる)
「メノウが欲しいな〜」と思いながらひくと、大当たり!
オレンジ色の小さいメノウが入っていました。

正月からいい出会いがありました〜。
953本当にあった怖い名無し:2006/01/02(月) 19:58:16 ID:GmIatPbb0
今日ついつい石屋の初売りに行ってしまいました。
で、ヒマラヤ水晶+ローズクオーツ+黒少なめロードナイトの組み合わせでブレスを作っちゃいました。
かわいいのが出来てしまいました。満足。




954本当にあった怖い名無し:2006/01/02(月) 23:53:28 ID:pcLKaxuI0
>>953
リアル店舗があっていいな〜田舎だから近くに石屋がない・・・(´・ω・`)
955本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 03:46:49 ID:lmQUdPNj0
年末にインド雑貨屋でシンプルなラブラドライトのペンダントトップを
買いました。
前から気になっていたものの、微妙に安いしシルバーは手入れが
マンドクサだし、ショーケースの中で変色しまくりだったのでいつもスルー
していたんだけど、行く度につい「まだ居るかな?」って見ていたので
思い切ってお迎えに。
銀磨きで綺麗に磨いたら見違えるように綺麗になったので
浄化して早速身につけていたら、懐かしい友人達からの新年会の
お誘いが!滅多に会えない友人達と、久しぶりに楽しい時間を
過ごすことが出来ました。
ラブラドライトは思いがけない人と再会する機会が増えると言うのを
どこかで聞いたことがあるのですが、早速効果があったのでしょうか。
嬉しかったので、このPTに似合うチェーンを探そうと思います。
今付けているのは間に合わせのやつなので...。
956本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 07:13:17 ID:ueBQOPtt0
おめでとう
957本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 10:55:43 ID:ARvgr3430
良かったね。
ラブラドライトは私も大好き。
この石を横に置いて創作活動をすると良い物が出来上がるので不思議。
見守っていてくれると言うか…派手さはないけど優しさを感じる石です。
958本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 11:07:13 ID:NjHLpJ8b0
あげあ
959本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 11:23:40 ID:T2t0eqZnO
UMAカーバンクルが持つと言われるとても欲しい
960本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 14:25:52 ID:oS8WMvyF0
皆様、あけましておめでとうございます…と初レスです。

水晶に虹が入るのって、結構よくあることでしょうか?
話しかけると良い…という説を読んで「いつもありがとう」となでなでしつつ
感謝の気持ちを伝えて眺めていたら、持っていた3つの水晶すべてに、
買った時には気付かなかった色が入ってたんです。
クラスター2つはピンクと緑2色のキラキラした光で、ファントム水晶は
表面に油膜のような虹が…。
クラスターの2色は、もしかして虹とは言わないでしょうか?
石には去年ハマったばかりなので、よくわかってないかも。
虹は内部の亀裂で出るということなので、知らない間に中に傷ができてた
とかいうオチだったりして(;´∀`)
でも「ありがとう」効果だと思いたい私です。。。

その後、お店で気分が悪くなった時に気持ちのよい気配がして衝動買いした
ガーデン水晶のポイントにも、よーく見て何も無いことを調べたあと、
「気分を良くしてくれて、ありがとうvV」と声に出して感謝したら表面に虹が…。
虹入りって少し高めに売ってたりすますけど、こういうのってよくあるのかな?
961本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 18:11:48 ID:iGwu1N+YO
うちも最近、ホワイトセージで浄化したり、
ほったらかしてたのを眺めるようにしたら、
虹がでたり、白っぽくなったり、筋が入ったり。

話しかけたりはしてないけど、すごく綺麗になってきました。
962本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 20:49:46 ID:vupI3xNg0
ダイヤモンドをお持ちの方
ネガティブな感情を持ち、それが自分に返ってきたことはありませんか?
欲しいのですが、ホープダイヤモンドの話が気になるのです。
963本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 21:12:55 ID:fBDeNEU90
>>962
げ!そんな話アルの??
持ち主の心の有り様を反射してしまうってことなん?

でも、ダイヤなだけにそれもありそうな・・・・・・・。
964本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 21:42:10 ID:qYKyBs7UO
まあ、買うときには本当に気に入るものを選び、きちんと浄化すれば問題ない
でしょう。昔は(いや今もか)大きな宝石は権力の象徴だったゆえに、嫉妬や
ひがみなどの悪い感情を集めやすかったのだと思われます。だから私は
見栄や流行にとらわれず、真に気に入った石を選ぶべきなのだと考えます。まあ、
ここの皆さんはみんなそうしているでしょう。

買ってから石の色が変わったり虹が出たり・・・。私の場合、アクアマリンタンブルで
それが顕著です。買ったときは冴えない薄く灰を被ったような色だったのが、
数日のうちに海水の名に恥じない透明感ある淡い水色に変化します。
965本当にあった怖い名無し:2006/01/04(水) 07:21:02 ID:LYaCvLFl0
>>962
ダイヤは指輪やネックレスを持ってるけど、別にそういう風に感じた事はないなぁ。
アクセサリーだから?そういえば浄化もした事ない。
966本当にあった怖い名無し:2006/01/04(水) 15:02:33 ID:koH3zHb60
>>962
ダイヤのピアスをしてると何故か、今なら目からビーム出るぜフォォーー!!!って気になる。
いや、出ないよ?
967本当にあった怖い名無し:2006/01/04(水) 16:25:49 ID:yeiEncIGO
皆様。遅ればせながらことよろですノシ

>>955 >>957

今年の天然石お初購入はラブラドライトなんですYO!

レスをみて届くのがより楽しみになってきました。
968本当にあった怖い名無し:2006/01/04(水) 17:35:29 ID:uBzb7awF0
誰か、ダイアモンド持っている人の体験談を聞きたいです
どんなことがあったか
勝負石として身につけているのか、普段使いに何気に身につけているのか
願掛けをしているのか、などなど・・・・・・・・・・
969本当にあった怖い名無し:2006/01/04(水) 18:23:48 ID:DdbZFqDhO
そろそろ次スレのテンプレについて話し合いたいな。
私はスレ違いの定義や誘導について文章を増やしたり、派生した精霊サイトヲチスレのURLを追加してほしいなと思う。

>>968
このスレで前に話題に上がったけど、それは読んだ?
970本当にあった怖い名無し:2006/01/04(水) 20:04:12 ID:+dsykM920
パワスト話は範疇かとか色々ありますもんね。
私はパワストの話題が当然ある物と思って一個目からROMってるけどなー。
呪いの何ちゃらとか形見話はそう幾つも出てくるとは思えない……
色が変わったとか透明になったとか消えたとか出て来たとかあったけど
なんでそうなったのか語ろうとするとやっぱりパワストとは切り離せないでしょ。
971本当にあった怖い名無し:2006/01/04(水) 20:58:05 ID:TKmm6+vp0
>>970
でもパワスト話ドップリは嫌だ。
「こんな時はどんな石がいいですか?」ってスレ違いが出てくるし。
972本当にあった怖い名無し:2006/01/04(水) 22:46:55 ID:h2KJdRFYO
ダイアのリング持ってるけどパワーストーンとして意識したことないなぁ
973本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 09:13:36 ID:9fHzcGQm0
質屋で買うのだけはやめよう。<ダイヤ
974本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 14:44:07 ID:xOSzwfaG0
どうして?
975本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 15:04:23 ID:HSbh6GLQ0
ネガティブな感じになってそうな気がする。
976本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 16:41:29 ID:e6hwvp0u0
質屋で毛皮のコートを買って
元の持ち主の念つーか生霊に悩まされた話を聞いたことがある
それのお払いをした霊能力者が
質屋の宝石類、とくにダイヤはヤバイといっていた。
977本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 17:11:31 ID:lV5bsJY50
そういえば、離婚した友達が質屋に出してたな・・・婚約指輪・・・
ある意味曰く付き・・・だよね?
978本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 19:21:22 ID:xOSzwfaG0
オカルトらしくなってきましたね・・・・・・・・
979本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 19:37:58 ID:RjqmuNL90
>>976
そしたらヤフオクで良く中古のダイヤ出てるけど、それもヤバくない?

しかもダイヤって、あやふやな記憶なんでミスってたらスマソだけど、
パワーとして強力な代わりに念とかそういうの抜きずらい筈。
980本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 19:39:41 ID:lXB2mZyh0
んーダイヤはルースにして鑑定をとるなりして再流通しているから
ダイヤルースに中古の概念はないと業者が言っていたが
981本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 21:05:00 ID:JR9bd2yA0
じゃ新品だと思って買っても
石じたいは中古って事があると思った方がいいのか。
ダイアヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ
982本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 21:32:55 ID:zh9anaFKO
まあ、神秘的な言い方をするならば、石は私たちひとよりも遥かに長く生きる
(下手すりゃこの地球が壊れるまで)のだから壊れるまでに色々な人に所有され
るのは必然かも知れませんね。だから買うときに店で見ていやな感じがしたり、
特に古物の場合前の持ち主などのことで不吉だと思ったりしない限りは神経質に
なる必要はなさそうです。まあ、私は石を手に入れたらとりあえず一晩浄化して
おりますよ。
983本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 21:35:44 ID:FeIvcX1l0
標本屋さんで売ってるブツにも、
これ昔々は別の誰かに大事にされてたのかな?って想像しちゃうようなのあるよ。
自分のはグリーンガーネットとパイライト?がくっついた石。
掌サイズでタンブルみたいに角がまーるくなってるの。

石に新品って…無垢ならまだわかるけどさ。
でも鉱山って、働くのが酷いらしい…。
肉体的に重労働だし、爆薬つかったり、粉塵や有害物質に晒されたり。
石のオーナーじゃなくても、最初に触れる人たちは別にいる。
カットしたり、細工したりする人、バイヤーも。考えだしたらキリないよ。
984本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 21:57:07 ID:KCx/Yqzs0
今から約10年前、仕事上とても苦しい状況に立たされていたとき、私は親が贈ってくれたダイヤモンドをお守りがわりに、どうか正しい判断ができますようにといつも身につけていた。しかしこの頃ダイヤモンドは私の前から姿を消してしまった。
その後とても良いタイミングで仕事を辞める事ができ、このときを転機として私の人生は180度変化した。
それまで飯島愛的人生の裏街道を突っ走っていた私が、転職を期に学校にも通い資格を取り、友人も変わり、服装や考え方まで別人のようになった。
ダイヤモンドをなくした時は非常に落ち込み、未練が残って立ち直れなかったけれど、今にして思えばダイヤが、私がより私らしく本当の意味での良い人生を歩めるように、その阻害要因(マイナス要素)となるものを一緒に連れ去ってくれたとしか思えない。
ダイヤが消えて10年以上経つけど、今があるのはダイヤのおかけなので、消えてしまっていても今でも思い出す大切な石。
985本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 22:07:09 ID:zh9anaFKO
良いですね。ぜひとも今も辛いときにはその石を思い出してあげてください。
986テンプレ案:2006/01/05(木) 22:11:58 ID:6+3hW9QJ0
石の浄化や、ちょっとオカルトかもしれない石とのエピソード、
石に関する不思議などをまったりと語り合いましょう。
スレはsage進行でお願いします。
また、荒らし・煽りはスルーしてください。
石の意味や効果、基本的な浄化方法などは、
まず自分でググって調べてみましょう。

過去ログは>>2
関連・派生スレは>>3
987テンプレ案続き:2006/01/05(木) 22:12:42 ID:6+3hW9QJ0
前スレ
【宝石】石の不思議【九個目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1130253587/l50

石(宝石)の不思議    
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1058361935/
【宝石】石の不思議【二個目】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073283568/
【宝石】石の不思議【三個目】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1078071038/
【宝石】石の不思議【四個目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1090916628/
【宝石】石の不思議【五個目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1102339538/
【宝石】石の不思議【六個目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1114068038/
【宝石】石の不思議【七個目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1121314909/
【宝石】石の不思議【八個目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125578767/l50
988& ◆bDHUJ9nAcI :2006/01/05(木) 22:13:21 ID:6+3hW9QJ0
関連スレ
◆◇クリスタルヒーリング・石を使ったワーク3◇◆
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1132357205/
>>2-5に鉱物・パワーストーンについての情報URLまとめ有り
★パワストショップ・店舗編★
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/26229/1128842838/

派生スレ
【石の】精霊サイト【中に…】
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1133826957/l50
989本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 22:15:10 ID:6+3hW9QJ0
文章や足りないスレのurlなど、誰か補足修正して頂けませんか…不完全で申し訳ない
990本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 22:36:28 ID:FOj5Kxs6O
オクなんかで手に入れたジュエリーはまず質屋で真贋確認
そしてついでに質入れ
その質屋は神社の近くで龍脈通ってるので
数日置いてもらうのが浄化代わりw
991本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 22:45:52 ID:zh9anaFKO
なるほど。私は今日、いつも行く神社に遅い初詣に行ってきました。来週は
恵比寿祭り、石の浄化をかねて参詣しようかな。ああでも祭りは騒がしいから
石は却って疲れるかな?
992本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 23:31:13 ID:vS+F51Hz0
ストーンマーケットで福袋を買ったらアメジストの数珠?が入ってました。
でも穴がいくつもあいてたり、明らかに使い回しっぽい。
石自体は磨いてあるのに、めちゃくちゃ濁って見える。
こんなにくすんだ石見たの初めてだ。
一応浄化してみるけど、これはもう自然に返した方がいいかな…orz
993本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 23:39:05 ID:TsvD4NjuO
昔ココ山岡でダイヤを買ったんだけど倒産やら詐欺擬いやらで
なんかダイヤに対して良い感情がもてなくてずっとしまいっぱなしだ。
でもダイヤに罪は無いもんな…浄化して身につけようかな。
994本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 23:52:03 ID:zh9anaFKO
今はそのダイヤのことを気に入っていますか?まあ、とりあえず浄化してから
身につけ、いやな感じがしなければ良いでしょう。
995本当にあった怖い名無し
知り合いのおっさんが昔中南米で宝石屋を営んでた。
むこうでの商売は命がけで常に武装ガードマンつき
強盗でも来た日には弾丸と血の雨がふる。
高価な宝石には産地からいまわしい因縁話がまとわるんですね
おっさん今でも目つきコワイっス、おびえてる・・じゃないけど常に緊張感アルヨ