1 :
本当にあった怖い名無し:
2 :
1:2005/05/24(火) 00:00:25 ID:9CDR7OgU0
信じようと、信じまいと―
前スレが落ちたので立てた。
私はロアに取り憑かれているのかもしれない。
書き込まれてる4行詩。真実か虚構か…
どちらもロアであることに変わりはない。
信じようと、信じまいと―
3 :
本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 00:00:29 ID:XQoEMkX60
2
4 :
本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 00:01:03 ID:XQoEMkX60
3だった・・・orz
5 :
本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 00:03:16 ID:Tw+G/9peO
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
6 :
本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 00:06:45 ID:+j8c8WVa0
昨日友達から来たチェンメ。わけワカンネーー。
俺は今おこった出来事の全てをどこかにのこしたくてこの板に書き込んでいる。
そう、それは3年前の出来事だった。俺は暗い夜道を一人で歩いていた。
体があまりでかくないせいか、普段から友達にはよくからかわれていた。
あまり力のない俺はやはり怖がりだった。ふと後ろを振り返ると、とてつもない体つきをした黒いコートを着た男、どことなく怪しいが、なぜか完全に怪しいとはいいきれない男が自分の財布を持っている。
いつの間にスッたのだろう?そして、やつはゆっくりと俺に近づいてきた。
そいつは俺を見て、とても驚いてるようだった。財布の中には明日塾に振り込まなければならない莫大な金が入っていたからだろう。
俺は自分の勇気を振り絞って、普段持ち歩いている護身用ナイフを取り出し、男に向かって思いっきり、突き刺した。なんとも言えない感触が伝わってきたと共に、赤い血があたりに散った。
俺は一目散に財布を掴むと、どこへ行くアテもなく走った。これからは自分で自分の身を守らなければならないのだ。
俺はそれから誰にも見つからない場所を見つけた。やることと言えば、飯を探し。それに毎日欠かさずトレーニングをやった。
そして俺は今日全てを悟った。そしてこれを見てるお前もこの恐怖に気づいてくれることを望んでいる。
信じようと 信じまいと だいなまいと
>>1>>2 日付が変わってるのにIDが同じ。
信じようと、信じまいと―
9 :
本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 23:03:16 ID:jcayyinJ0
信じようと、信じまいと―
変な夢を見た。
国中の火山が噴火し、各地で地震が起こる。
逃げまどう人々、崩壊する建物。
―大西洋沖合の海底から発見された石板にそう記されていたという。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
ハンバーグ、メンチカツ、餃子、ミートボール、コンビーフなど。
これら肉を加工した食品を、1日1回以上食べたとする。
計算上、29年に1回の確率で、
人肉が混入している。
信じようと、信じまいと―
何の計算なんだかw
信じようと、信じまいと−
『ねじれ』と呼ばれる不特定の現象がある。時間と空間がねじれているのだ。
ねじれ同士が繋がって離れた場所に一瞬で移動することもあれば、
ねじれの入り口と出口は同じ場所だが、通過したときには一瞬で5年の歳月が流れていたりする。
しかしもっとも恐ろしいねじれは、通過したときに時間も空間も変化しないが
通り過ぎた人が『変わって』しまうものだ。
生物学的な面や記憶などは同一人物でも『内面』や『性格』が全くの別人になってしまうらしい。
『彼ら』はなぜか時々意図的に『意味不明』なことを隠れて行おうとするという。
あなたのまわりに、突然『人が変わった』ようになってしまった人はいないだろうか?
その人は本当にあなたの知っている『その人』なのだろうか?
『ねじれ』は、本当に単なる物理現象の一種なのだろうか?
信じようと、信じまいと−
信じようと、信じまいと「−」なんだな。
つい最近まで信じようと、信じまいと「ー」で伸ばすのかと思ってた
信じようと、信じまいとォォォ
悲しいときー
また落ちそうなのでほす
ほす
信じようと、信じまいと―
ある少女がミナミという男性に恋をした。その理由は彼女曰く、
彼が自分の右手を一心に愛撫しキスをし続ける夢を見たからだという。
彼女の恋は実り、かくして二人は結婚することとなったが、彼らには子がなかった。
訝しく思った友人達が理由を尋ねるのだが、彼女は多くを語ろうとはしない。
ミナミ氏と言えば、傍らでいつもその手を愛しむように撫でていたという。
信じようと、信じまいと―
前スレ985までしか取得できなかったけどそれ以降何かあった?
986 :本当にあった怖い名無し :2005/05/20(金) 07:49:25 ID:1UaGdACj0
>>985 なんかアイロニックで面白い
総レス数 986
246 KB [ 2ちゃんねるが使っている 完全帯域保証 レンタルサーバー ]
--------------------------------------------------------------------------------
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
--------------------------------------------------------------------------------
信じようと、信じまいと―
ある日曜の午後、ドイツの小さな村に国歌斉唱が響いた。
村人たちは辺りを見渡したが、不思議なことにそれを歌う集団の姿が見当たらない。
すると、一人の少年が「ここから歌が聞こえているよ」と言って、
村の広場にある大きな井戸を指さした。荘厳な歌声は確かにそこから聞こえていた。
信じようと、信じまいと―
ある日曜の午後、兵庫県に住む男性が自宅のベランダで、空に奇妙な『雲』を見つけた。
周りの雲が風に流されていくにも関わらず、その『雲』はまるで生き物であるかのように、
空を不規則な方向に移動していたのである。男性はずっとその様子を観察していたが、
しばらくすると『雲』は降下していき、山陰に隠れて見えなくなってしまったという。
信じようと、信じまいと―
ある日曜の午後、ニューヨークのアパートで男の自殺死体が見つかった。
そして、机の上の遺書にはこう記されていた。「僕は大変なことをしてしまった。
メアリーを、妻のメアリーを消してしまった。消してしまったんだ!」
…しかし、そんな女性は存在しなかったのである。男は狂っていたのか。それとも…
>>23 蠢さん乙です
雲ネタとか空の城ネタはなんか好きだ。
信じようと、信じまいと―
1990年代、F県の女子中学生の間で「ゴルデンタ」というチェーンメールが流行した。
手紙交換に興じて授業に集中しない生徒が増えたために、学校はこれを禁止して
手紙の出所を調べたが、何故か特定できなかった。さらに、文面にある片仮名で書かれた
呪文のような言葉は、一介の中学生が知る由もないサンスクリット経典からの抜粋だったことが分かった。
今日暇だったんで、初代
>>1さんに届いた手紙を再現してみた。
ありあわせのB5の紙、一枚あたりに大体7個のロアを印刷。
>>1さんの書いたものと
>>606さんのものと、あとは創作から
自分が気に入ってるのを適当に選んで、合わせて62にした。
印刷したら、紙12枚分になりますた。
クラフト紙の細い縦型封筒しかなかったんで、
紙は半分に折った後三つ折りにしてなんとか大きさを合わせる。
…封筒に入らない…
一枚一枚折り目をつけて無理矢理折り曲げたら何とか入りましたが
これ分厚すぎて80円とかじゃ絶対送れない。
明らかに条件が悪かったです。orz
>>27 もしよかったら、どんなロアを選んだか教えて。
ところでロアの手紙みたいなのを見ず知らずの人に勝手に送りつけたら罪になるのか?
なりそうな感じだけど。
30 :
27:2005/06/03(金) 15:25:12 ID:32V0vydx0
>>28 数え直したら62じゃなくて72になてますた…アホだ orz
選んだのを一応貼っておきます。
フランス、車で中世にタイムスリップした夫婦
アメリカが行った駆逐艦を瞬間移動させる実験
ローマ、空を飛べる少女アンナの話
洋服ダンスから解体中のビルに飛ばされた女の子キャロン
列車が通らないのに遮断機が降りる踏切
ハーメルンの笛吹きと少年奴隷
科学者マイケル・ファラデーの幽霊
芥川龍之介の遺書
アポロと宇宙管制センターに電話が繋がった話
心理学者のユングが見たステンドグラス
(長いんで切ります。続く↓)
(つづき)
百年に一度だけ姿を現す館の伝承
脳を持たずに27日間生きた赤ちゃん
カンボジア、水を飼う人
長野県北部、剣岳
テネシー州の動物園“Something Invisible”
ソーニー・ビーン一家(人間狩り)
深海の無人カメラに映ったダイバー
全ての苦しみから開放される薬
智恩院の襖絵
非科学的なものを否定する学会
水が凍らなくなる音楽
ファントム・ロック
失調症患者になった画家
首を切られても生き続けた鶏
玉之瀬神社の縁結び効果
本は作ることができる
広島型原爆は爆発するはずが無かった
口にしてはいけない言葉
以上28+1さんの貼った34+606さんの貼った10で合計72です。
途中で送信してしまったorz
これらの最後に、
「あなたの知るロアをひとつ加えて人に送れ」っていう
あの指示文をつけました。
(まとめサイトにあります)
信じようと、信じまいと−
ハオリムシという生き物をご存知だろうか。磯などに生息し、
ほかの生物からの視線を感じると殻に閉じこもり、防御態勢をとる。
そしてこのハオリムシ、どんなに海が荒れても平然としているが
台風が通過する際、台風の目に入ったときに防御態勢をとるのだ。
信じようと、信じまいと−
>27
うわ。めちゃめちゃ面白そう!
是非知り合いに送って広めてくれ。
あと、もしよければ手紙をデジカメに撮ってうpキボン。
36 :
27:2005/06/03(金) 20:50:50 ID:32V0vydx0
俺が書いたのいくつか入ってる。なんか嬉しい(つω・`)
38 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 23:23:47 ID:uWvUUFne0
>36
激しく最高!
39 :
28:2005/06/04(土) 00:38:28 ID:ON0Lh13c0
>>30-31 レスdクス。
私が書いたロアも一つ入ってた。ありがとう。
6月3日
セブンイレブンでバイトしてたら深夜に大人がきて
「これくらいのランドセルを背負ったこが来ませんでした?」
と言っていたらしい。
(自分は気付かなかった)
三時過ぎ頃にポリスマンが来た。
「これくらいのランドセルを背負った女の子を見ませんでしたか?もし見かけたら警察の方に御連絡ください。」
と言った。
昨日今日の話なのでまだニュースにはなっていないはず。
ちなみに埼玉県。
小林薫二世出現&不謹慎ながら祭りの予感!?
信じようと、信じまいと―
最近、私の母親が鏡で自分の目ばかり見ている。
私が何故、目を見てばかりいるのかと尋ねると、
しきりに目の中に笑っている人の顔があると言うのだ。
気のせいだろうと私が母の目を見るとそこには10年前に行方不明となった叔父が映っていた。
ちょっと気になったんだが
「私」って
>>41タン?
信じようと、信じまいと―
24枚取りの使い捨てカメラには、時折一枚多く撮影できるものが紛れ込んでいる。
だが、決して25枚目の写真を写してはいけない。
24枚取りの25枚目、即ち『本来そこに存在し得ないもの』は
被写体、ひいてはその場に自分と同じ特性を持つものを無数に引き寄せてしまうからだ。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
千葉県袖ヶ浦市のとあるマンションの一階に住む佐藤さんのもとに、ある朝警官が訪れた。
何事かと身構えたが、用件は『箒とちりとりを貸して欲しい』という些細なものだった。
佐藤さんは警官たちに箒とちりとりを貸し、彼らは不自然なほど綺麗にそれらを洗って返した。
マンションで飛び降り自殺があった事を佐藤さんが知ったのは、警官が帰った直後である。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
1916年。イーディス・オリヴィエはイギリスのエイヴバリーを車で移動中、巨石を通り抜けた向こうに祭りの光景を見た。
薄暮と雨の中、船の形をしたブランコや群衆が松明に照らされているのが見えたという。
それから何年もして、オリヴィエはエイヴバリーの祭りが1850年に廃止されているのを知る。
更に、通り抜けた巨石も19世紀に入る前に消失していたという。
信じようと、信じまいと―
父親と狩猟旅行に連れられていた少女が3人、父親とはぐれ暗闇をさまよっていた。
やがて、前方に明かりが見え、暫く歩くうちに一軒の田舎家を捜し当てた。
カーテンのない窓越しには暖炉の炎が友好的な光を放ち、老夫婦がその前に腰掛けていた。
―前触れも無く光景全体が消えた。老夫婦、暖炉、家全てが跡形もなく。少女たちはまた、暗闇の中に立っていた。
信じようと、信じまいと―
終戦まもない頃。ギリシャ南部を飛行していた飛行士のウィリアムは嵐雲に見舞われた。
だが、ウィリアムにはコリント運河からアテネの灯を見るまでの記憶が無かったという。
その後の記録で、同名の男がほぼ同じ航路で撃墜されていた事が分かった。
コリント運河を渡ったのはどちらのウィリアムだろう?
信じようと、信じまいと―
>>27 漏れが書いたのが2つ入ってた。選んでくれてありがとー
おれのは選ばれてなかったかー。(一本しか書いていないから当然か)
やっぱいくつも書ける人たちの作品はすごいモノを持ってんだなぁ………
憧れるなぁ。
>>27氏
先越された………。言った者勝ちってっやつだな。
健闘祈るよ。
信じようと、信じまいと―
某国、軍事組織情報部の話。
ある最新型情報衛星が無事軌道に乗り、性能を確かめるために地上の画像を試写することになった。
適当に決めた地点を撮影し、程なく画像データが送られてきた。
そこには平和そうで近代化した町並みが鮮明に写っており、関係者一同は衛星打ち上げの成功を確信した。
しかし、喜びに溢れるその場を一人の叫びがこだました。
「おかしい。撮影された場所の緯度経度は太平洋のど真ん中を示しているぞ」
ただの機械の故障なのだろうか。それとも………
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
指を組んでみてください。利き腕の指が上になりますよね。僕もそうです。
え?利き腕と反対の指が上になりましたか。それは大変ですよ。
あなたは鏡の世界から誤って来てしまった人間です。夜中に、灯りなしで鏡を見るのはやめましょうね。
さもないと、鏡から鉤爪の生えた手が飛び出してきて、頭を握り潰されますから―
信じようと、信じまいと―
2で割って1余る数を1、余りが0の数を0とする。
これにより1+1=0となる。
信じようと信じm
1を0とする。
これにより1=0となる。
こんなのなんでもできるじゃねーか。
あっそ
54 :
♯クラウド:2005/06/08(水) 22:08:58 ID:1hVLaBEf0
信じようと、信じまいと―
ある日、スウェーデンのあるアパートに住む学生は自室からぼんやりと外の景色を眺めていた。
そのとき、空に浮いていた雲のひとつが急降下し、
視界の中の公園をかすめるとすぐまた空の中に帰っていった。
その後しばらく経ち、学生は、その日公園で何人もの行方不明者が出たのを知った。
信じようと、信じまいと―
55 :
クラウド:2005/06/08(水) 22:10:27 ID:1hVLaBEf0
信じようと、信じまいと―
太平洋上空。カレンド一家は家族旅行のためつかの間の空の旅を楽しんでいた。
離陸から数時間後、一人息子のケニーが窓の外を指さしこういった。
「ママ、天使さまだよ」
言われた母親が窓に目をやると、ぎょっとした表情の男が、
背中に生えた羽をばたつかせてどこかへ飛んでいくのが見えた。
信じようと、信じまいと―
数学板の人に尋ねたら、
1=0と仮定して矛盾のない代数系を構築することならできるかもって言ってた。
ぶっちゃけ何言ってるのか俺にはさっぱりわからないんだけどorz
伊坂幸太郎を思い出すなあ
57 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 00:57:44 ID:wJMtnuHe0
1999年3月。ユーゴスラビアのコソヴォ自治州で、ユーゴ連邦軍に対するNATO軍の空爆が始まった。
出撃したNATO軍の戦闘爆撃機に、爆撃ポイント変更の指令が入る。パイロットは、コンピュータの指示通りにミサイル攻撃を実施。
作戦終了後、基地に帰還してみると、爆撃ポイントの変更など誰も出していない事が判明、パイロットは拘留された。
後日、空爆された建物から、ユーゴ連邦軍の有力将校の死体が発見された。
コンピュータは、いかにして彼の居場所を知り、パイロットに空爆の指示したのだろうか?
信じようと、信じまいと−
60 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 16:29:15 ID:uEWRHnS60
現在、衛星軌道上で国際宇宙ステーションの建設が進んでいる。
建設に携わる船外作業員は、2人がかりで宇宙服を着用させてもらい、
作業時間の限界とされる6時間後に、疲労困憊で帰還するという。
人類の先端技術の結晶とも言えるこの建設現場で、使われているのは、原始的なボルトやナット。
信じようと 信じまいと―
61 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 16:37:00 ID:uEWRHnS60
世の中には、さまざまな恐ろしい商売があるが、宇宙ロケットの操縦士も、その1つだろう。
打ち上げに使われるロケット燃料は、液体水素や液体酸素といった危険な物ばかり。
燃料注入の衝撃で爆発する事すらある代物だ。ロケットは、こうした危険物が全体の80%以上を占める。
燃料注入は打ち上げギリギリまで行われ、秒読みカウントダウンが0の時に、満タンになるのである。
信じようと 信じまいと―
62 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 23:08:32 ID:rudYYQve0
大型旅客(または、貨物)航空機は、機種毎に操縦システムが若干異なるため、車と違って
1機種1ライセンスという性格の物なのだそうだ。
訓練で実機を飛ばすのは限界があるため、ほとんどの時間はシミュレーション装置で代用だれるという。
そんなゲームのような方法で、飛行機の操縦方法が身に付くのか? そう思う諸兄諸氏も多い事だろう。
でもご安心を。 2001年9月11日に米国で発生した同時多発テロの実行犯も、この方法で旅客機の操作を訓練し、
その結果、彼らは見事に『作戦』をやってのけた。
信じようと 信じまいと―
>>61 その時点まで注入しててカウントゼロで注入用接続切り離してたら、
間に合わず引火して周辺一帯あぼーんすると思われ
あと別にアメリカマンセーとかじゃないけど、
あれだけの死者が出た出来事について「ご安心を」とか「やってのけた」とかは、
見る人が見たら何されても文句言えないと思うよ。TPOつうかな。
65 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 16:06:04 ID:IeD3ZRWZ0
航空機のジェット燃料が、灯油に近い成分というのは良く知られている。
アメリカ空軍のF−16戦闘機に使われるジェット燃料JP−8は、
1リットル当たり約27円。
これは、東京都内の平均灯油価格の約半額。
信じようと 信じまいと―
66 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 16:14:10 ID:EuuzsKzGO
信じようと 信じまいとー
信治という名前です。女です。
死んでます。
信じようと、信じまいと―
1992年、ロサンゼルス行き725便、離陸中の旅客機で混乱が沸き上がった。
席の一角を占めていた数十人の客の一団が、飛行中忽然と消えてしまったのだ。
そう広くない機内を必死に探す客室乗務員たちは、消えた乗客の席にメモが置いてあるのを見つけた。
それにはこう書かれていた。
「自分たちで行った方が速いので途中で降りさせていただきます。」
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
ベルギー、ラーキンソン地方の広い草原の上の道で、シェリーは一人車を走らせていた。
窓を開けて青色の風を楽しんでいると、突如、「危ない!」という叫び声が轟いた。
シェリーはとっさに急ブレーキをかける。その瞬間、一瞬後に車を走らせていたはずの場所に巨大な鉄柱が深々と突き刺さった。
シェリーはあわてて外に出て周りを見渡した。しかしそこには、草原と、のしかかる青空以外何もなかった。
彼女は何に巻き込まれたのだろうか。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
曇天の空の下、浮浪者のマーテルは空を見上げていて奇妙な点に気が付いた。
雲の天井の一部分が、まるで意志があるかのごとく不自然にうごめいているのだ。
マーテルがそれに気付くと同時に、雲は信じられない速度で動き、空の向こうへ消えていった。
その雲の動いた軌跡からは、清々しい青空が顔を覗かせてていた。
信じようと、信じまいと―
前回、トリップ失敗、コメント抜かすという二重の失態を犯したアフォです。
空系ばっかりで食傷気味かもしれません、ごめんなさい。でも好きなんです、空。
今後もちょこちょこ書かしていただきます。
70 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 02:57:45 ID:fRrqJ0fW0 BE:72720735-##
>>27 俺が書いたのも入ってる!嬉しいね、ありがとう。そして、乙!
>69
よし、頑張れ
72 :
27:2005/06/11(土) 16:38:33 ID:w64PRt6M0
自分も空好きだよ。新作待ってまふ。
73 :
↑27:2005/06/11(土) 16:51:12 ID:w64PRt6M0
ななな名前残ってたすいませんすいません
もうこの機会に言っとこうと思いますが、
いろいろとコメント下さった方ありがとうございます。
2ちゃんで好意的なレスを大量に貰ったの初めてだったもんで
何を言って良いのか分からず…orz
あの手紙ですが、友人に送るのは良心の呵責があったんで
自分が送りつけられたって事にして友人に見せてみました。
…相手が悪かった。
「これ誰かに送ったほうがいいのかな?」って訊いたら
「こんなもん送りつけられたら困るだろ、オマイだってそうじゃねえか
自分で処理しやがれアホ(`Д´)」って一喝されますた
いやそりゃあそうなんだけどなんだよそれ o........rz
以上、報告でした。
リアルの友人一人とネットのあなたを応援している戦友たち大多数、、、
貴殿はどちらを採るおつもりで?
いえ、強制なんかしてませんよ?
>74
まあ落ち着け
>>74 普通に考えて、
リアルの友人>ネットの友人
なわけだが。
>>76 喪前なんか友達じゃないやい!ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
信じようと、信じまいと―
オーストラリアでBRAを営んでいるゲインは、見るからにやつれた友人のシェナーからこんな相談をされた。
「最近、毎晩同じ夢を見るんだよ。塔の中みたいなところにある長い螺旋階段をひたすら登っていくんだ。
なぜか後戻りはできない。しかももうすぐ登り切ってしまいそうなんだよ‥‥‥」
翌日、自宅のベッドで事切れているシェナーが発見された。
死因は今でも解明されていない‥‥‥。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
スコットランド、カルベリーナ山脈の奥に一つのさびれた城があった。
ある日、記者のミカルはその城を新たな名所にするために取材に行った。
まずミカルは、玄関から入ってすぐ右の部屋に入った。すぐに彼は驚愕に顔を歪ませた。
そこには小さな部屋にテーブルと椅子がぽつんとあり、その上には湯気を立てる豪華な料理が置いてある。
さらに、料理の前には『ミカル様』書かれたプレートが置いてあった。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
城の話の続き。
ミカルはその後、転げるように城から逃げ、その城の現管理人へ話をしに行った。
玄関の右側の──そこまでミカルが言ったとき、管理人が話に割り込んだ。
「ああ、あれね。変わってるでしょう。たしか、客室前とか言うタイトルでしたっけ。
あの、扉しか描かれてない絵は」
信じようと、信じまいと―
今回は空系無しです。
早くもポリシーが崩れてきました。
あといまさらですけどむずいですね。
文章まとめるのに四苦八苦してます。
それでは、また。
>>クラウド
GJ!!
個人的な好みもあるけど、今回のが俺は一番面白かった。
特に後半は秀逸!
信じようと信じまいと――
殺人鬼という職業に就くにはある条件があるという。
たった一つだけだが、それはあまりにも困難であるという。
その条件とは、『不死身であること』。
……現在殺人鬼を生業としている者は唯一人だけらしい。
信じようと信じまいと――
>>78 「BRA」って何?
barの間違いなのかbraという何かがあるのか…
>>77 ・゜・(ノД`)ヽ(´・ω・` )<ゴメンよう・・・
86 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 19:44:04 ID:ESawZZVr0
信じようと信じまいと――
★人類は遠いむかし月へ着陸した「かもしれない」★
87 :
きむたんく:2005/06/13(月) 19:56:09 ID:4XiYTbP7O
俺は何も信じない
俺は誰も許さない
俺は何も夢見ない
何もかも皆爆破したい
ワァーーーオゥー!
うちのニワトリが七色に光る卵を産んだよ。
これってオカルトですか?
>>84 いえ、BARと書いたつもりだったんです。
………( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ごめんなさい、………どうしましょう。
なんか最近このスレ過疎化してきてません?
それとも元からこんなペースだったんでしょうか………。
不安で仕方ありません。
信じようと信じまいと――
実はあなたは人間ではない
信じようと信じまいと――
信じようと、信じまいと―
外傷後ストレス障害と言う精神障害を知っているだろうか。
トラウマなどのより心に深い傷を負い、
その時の記憶が突如フラッシュバックしてしまうなどの症状がある心の病気だ。
最近の研究では、受けた心の傷の原因によって症状が違うことが判明した。
その中で特に珍しい症状がある。
どうやら事故によって相手を殺してしまい(あるいは傷つけてしまい)外傷後ストレス障害になってしまった人は、
なぜか突然、自分の首を絞めたくなる衝動に駆り立てられると言う。
信じようと、信じまいと―
クラウド氏は5行派?
信じようと、信じまいと―
天にまします われらの父よ
願わくは御名(みな)をあがめさせたまえ
御国(みくに)をきたらせたまえ
みこころの天になるごとく、地にもなさせたまえ
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を今日も与えたまえ
われらに罪をおかすものを
われらがゆるすごとく
われらの罪をもゆるしたまえ
われらを試みにあわせず
悪より救い いだしたまえ
国と力と栄えとは
限りなくなんじのものなればなり
アーメン
信じようと、信じまいと─
ある時、メアリは友人のニナからこんな話を聞かされた。
ニナの友人だという、一人の少女の話である。
「私はね、今とても幸せよ。
私の住むおうちはね、とっても広くてとってもキレイなの。
パパと、ママと、だんな様と、それから子供と白い犬。
皆で幸せに暮らしているの。
普段は私の子供と、パパとママのお世話をしながら、彼の帰りを待ってるわ。
皆が寝静まった頃、私は彼と二人きりの時間を過ごすの。
休みの日には皆で公園にランチを持って出かけるわ。
それが楽しみで、私、毎日毎日願ってるわ。早く日曜日が来ないかしら、ってね」
「とても楽しそうに話すのよ、あの子」
そう言って、ニナは酒をぐいと煽る。
彼女の勤め先は、心身に大きな傷を負った人間が集う、精神の病院だ。
97 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 22:55:58 ID:MIZilitv0
信じようと信じまいと――
最近、精神病院に変わった患者が来るようになったという。
彼らの頭部にはこぶがあり、角のようにもみえるそうだ。
最近ある医者が患者にこう言われたという。
「先生。もうすぐ俺らは電波を送受信できるようになります。
そうなったらパソコンなしてネットに入れるようになります」
その病院ではハッカー被害が多発しているそうだ。
信じようと信じまいと――
信じようと信じまいと――
殺人鬼は不死身である。
しかし、彼が死ぬ方法が唯一つだけ存在するらしい。
その方法がとられたことは今まで一度もなく、
これからもそれが成されることは無さそうであるという。
信じようと信じまいと――
信じようと信じまいと――
2002年7月、オハイオ州イーストレークのアパートで60代男性が自殺した。
末期ガンを患っていたこの男性は「ジョセフ・N・チャンドラー」として暮らしていたが、
警察が身元を調べたところ、名前も家族関係も誕生日も全て、すでに死亡した別人のものだったと判明した。
しかし、「ジョセフ・N・チャンドラー」は実は、1945年にテキサス州で両親とともに自動車事故で
死亡した8歳少年だったのだ。
地元警察の捜査員は、「彼が何から逃げていたのか、いったい誰だったのか、何も分からない。
(重大事件や犯罪組織に関する証人に新たな身分を与えて報復から守る)証人保護プログラムの
該当者かと当初は思ったが、その可能性も除外された。
この男は、別人の人生をそっくり借りて生きて、完全に自分の正体を隠すことに成功したのだ」と話している。
>>90 もとからまったりでしたよ。
むしろ、新スレになってから調子いいな、と思ってたくらいですからw
まあ、のんびりいきましょう。
>>100さん
ああ、そうなんですか。
なんかもしかして自分が空気ぶち壊したんじゃないかと思って冷や冷やしてました。
よかったです。
>>95さん
いえ、5行派とかではなくて、
ただ単に私に4行にまとめる構成力がないだけです。
中途半端な文才をお許し下さい。
>>100さん
ああ、そうなんですか。
なんかもしかして自分が空気ぶち壊したんじゃないかと思って冷や冷やしてました。
よかったです。
>>95さん
いえ、5行派とかではなくて、
ただ単に私に4行にまとめる構成力がないだけです。
中途半端な文才をお許し下さい。
↑連投しちゃいました………。ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
そろそろ自分に救いようがなくなってきました………。
そんなに誤ったら逆に鬱陶しいってw
淡々と職人さんが書き続けて周りが気に入ったものだけに感想を言う変な雰囲気が好きだった。
信じようと信じまいと――
昔、ヨーロッパで、麦につくカビの一種が大発生したことがあった。
そのカビの混ざった麦をパンにして食べると、幻覚を引き起こす。
やがて人々の脳は犯され、幻覚と疑心暗鬼から狂気の殺戮と拷問の日々がはじまった。
それは後世、魔女狩りと呼ばれることになる。
信じようと信じまいと――
まあ、若干馴れ合いの雰囲気が強いかな。昔よりは。
先日30周年を迎えたキティーちゃんだが、
猫の年齢を人間に直すと180歳になった。
信じようと信じまいと――
信じようと信じまいと――
ある科学者は言う。地球が出来たのはほんの1〜2週間前だと。
更に科学者は言った。人間が出来たのは2〜3日前だと。
それ以前の記憶は記憶でしかないと。
我らは膨大な実験のひとつでしかないと。
信じようと信じまいと――
信じようと信じまいと――
この世で最も残酷な殺し方は何か?
とある人物はこう答えた。
「殺さないことですよ」と。
彼は憎んでいた人間を監禁して殺したと伝えられる。
信じようと信じまいと――
死ぬまでブンダー!
「ある科学者」「とある人物」かあ。
>>106 リゼルグ酸ジエチルアミドの事か?
まあ麦角菌自体を食っても幻覚は惹起されないけどな。
>>112 ごめん。
分かってると思うけどなんか閃いた純度100%の創作ですから。
適当に名前作ったほうがよかったですかね?
信じようと信じまいと――
では、この世で最も優しい殺し方とは何か?
殺人鬼はこう答えた。
「一瞬で殺すことですよ」と。
……私は今、天国にいるらしい。
信じようと信じまいと――
信じようと信じまいと――
57XX年、地球は惑星ヴェノムと戦争をしていた。戦況は圧倒的不利だった。
だが、この状況を打開する事も可能な新兵器が開発される。
新兵器を使った作戦を明日に控え、作戦を指揮するスペシネフ将軍は、
古来からの友人の、考古学者であるゲントスとバーで酒を飲んでいた。
何分危険な作戦なので、友へ別れを言おうとスペシネフは考えたのである。
そこでゲントスは翌朝の作戦内容を聞かされる。
その日の晩、ゲントスはおかしな感覚にとらわれていた。
旧友のスペシネフから聞いた話を、以前にも聞いたことがあった気がしたのだ。
デジャヴか?・・・そう思いながらも何故か気になり、一晩中考え空が白くなりかけたころ、
はっと気がつき、研究中の考古学の資料を引っ張り出して愕然とした。
まとめかけの資料に書かれていたのはこんな内容だった。
太古の昔、古代文明が栄えていたが、水の豊かな星との間に戦争が起こり、
敵の攻撃により文明は崩壊した、と。
そこに書かれていた状況は、昨夜スペシネフから聞いた作戦そのものだった。
ゲントスは愕然とした。
地球がヴェノムだと思って戦争していた星は、大昔の地球だったのだ。
しかし、この事をスペシネフに伝えようにも、空は明るくなり、時刻は既に作戦が始まった頃だった。
信じようと信じまいと――
信じようと、信じまいと――
時は幕末、蝦夷地から北陸まで広範囲にわたる測量を行い
日本地図の原型を完成させた伊能忠敬とその弟子たち。
彼等の手により作られた地図は現在のものとほとんど変わらず
その測量技術の正確さが窺えるが、その地図には
現在は存在しない小島がひとつ記されているそうだ。
今は幻のものとされている、その島の名は「霧雨」と言う。
信じようと、信じまいと――
信じようと、信じまいと――
20世紀初頭、シェイクスピア研究の第一人者と呼ばれたウイリアム・ダール
は1911年にイェール大学で伝説的な講演を行っている。
2時間に及ぶシェイクスピア作品の研究発表の中で、彼が使った形容詞は
『good』 のみだったという。
原田宗典の旅の短篇集みたいでおもしろい。良スレ
123 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 13:43:35 ID:GIOuum5Y0
精神病院の話の続き
その頭にこぶがある患者は現在、急速に増えつつあるという。
奇妙な事に、彼らは一日の殆どを瞑想しているという。
ある医者が不思議に思い、なぜそうしているかを聞いたら
「仲間と情報を交換しているんです。ここは静かでちょうどいい。
その日が来るまでここにいます。安全ですしね」
余談だが、最近株式で莫大な資金調達したグループが、その精神病院
を買収したらしい。そのオーナーの息子も患者の一人である。
・・・・・信じようと、信じまいと・・・・
124 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/20(月) 00:40:43 ID:k+xKWG9j0
>>106 それが俗に言うLSDである。
信じようと、信じまいと
125 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/20(月) 03:41:17 ID:/z5fiymd0
皆さんもよくご存知の「ユア・マイ・サンシャイン」と言う曲。
作者はオレゴン州にある社員数3人の小さな会社の社長だ。
彼が3人の社員に対して感謝の気持ちを込めて作った曲である。
信じようと、信じまいと
126 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/20(月) 10:26:22 ID:3eIooTc30
チミが言ってたのは、むしろ、こっちかな???
信じようと、信じまいと、こっちの水は甘〜いぞ
彼女は、本気でライブ行きたかったんですよ。だからスタッフにメールしたんです。
…それも何かの霊縁というものなんでしょうね。親子ほど年の違う人に、それほど
惹かれるなんて…。彼女は、初めて見たときから彼が気になっていたらしいですよ。
「恋愛感情とかじゃなく、弟に対する気持ちに似ている」と言っていましたがね…。
(もう一人の彼に対する気持ちは、間違いなく、「大恋愛」ですよ。無理もありません。
私の兄弟ですからね。お陰で、去年なんか、彼女は落ち込んで、立ち直れないほど
ショックを受けていましたよ。…圭太郎元気か?)
とくかく、ネットとか見ていて、Rさんが苛められているのもなんだかなあ〜って
感じだったようです。追加公演が決まったことを心から喜んで、張り切っていたのに…。
肝心の土曜日に、朝からの仕事が入ってしまった。仕事を替わってくれる人もいないし、
仕事中、私用でネットをするわけにもいかない。仕方なく、親友にチケット取りを
頼んだんです。カード情報、託すことができるほど、信頼している人にね。
親友としては、一応、頑張りますわな…。おかげで、腕が痛くなってしまった。
127 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/20(月) 10:26:59 ID:3eIooTc30
とにかく、「繋がらなかった」と言ってようやく諦めてもらったのですが、夜になって、
「回線は、さほど混み合っていなかった」という情報を見て、不審に思ってしまった。
「スタッフにもう一度、メールする」、というのを、必死に止めましたよ。
「おそらく、繋がらなかったのは、データ入力した際にPCを識別しているためだろうから、
別のPCからでは、仕方がなかったんだ」ということで説得したけれど、なかなか納得
してくれない。「それなら、そういう注意書きをしておくべきだ!」というのを、
「あと2時間、頑張っていれば繋がったのかも、ごめん…」と謝りましたよ。彼女は、
「仕事が入ってしまったのが、不運だったんだから、いいのよ」と泣いていましたがね、
可哀相なことをしてしまった。こっちも色々苦労しているんだから、携帯に電話など
しないでほしいと思いますよ、ホント…。ところで、私のPCが二人の名前を合わせた形で
「識別」されているのは知っていましたよ。Ad-aware ってやつで時々調べてますから…。
昨日はあの蚤みたいなのが5匹に増えちゃいましたよ。どうにかならないものでしょうかね。
私のような変なやつが紛れ込んでいたら、そりゃ誰だって警戒するでしょうから、気持ちは
理解できますけどねえ…。もう一人の彼は、彼女の自宅や職場のご近所さんでもあることだし、
そのうち、顔を合わせることにもなるでしょうから、よろしくお願いしますよ。
信じようと信じまいと――
殺人鬼は愛する者を殺す。
殺人鬼は憎んだ者も殺す。
違いがあるとすれば唯一つ。
一瞬か永遠か、それだけ。
信じようと信じまいと――
信じようと信じまいと――
1980年代のある日、アメリカ南部テキサス州の一人の少年が、突然あらわれた男に滅多刺しにされ殺された。
男は少年を刺しながら、「神様、俺はやった!これで世界は救われた。」と叫んだ。
男は取り押さえられる際、もみ合いのなかで自分のナイフに刺され死亡。その後、どんなに調べても男の身元はわからなかった。
男は誰で、どこから来たのか。なぜ少年を殺したのか。
信じようと信じまいと――
130 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 21:33:13 ID:F2v1nzDN0
信じようと信じまいと――
オーストラリアで、妙なアリを見つけた人間がいる。
別な種類のアリ同士が戦っているのだが、よく見ると
一方のアリはクチに金属片をつけているとか。
実はアリは文明を持っているのかもしれない。
信じようと信じまいと――
131 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 21:39:40 ID:F2v1nzDN0
信じようと信じまいと――
奈良の大仏が2度火災にあって消失したというのは有名である。
しかし、奇妙な事にその台座は、何十トンもの重みと、大仏
が焼け尽くされる程の火災と、1000年を超える年月を耐え抜いて
今なお建設当時のまま現存する。
ある大学が材質調査をしたところ、台座の中に奇妙な金属で
出来ている部分があるという。
言い伝えによると、大和朝廷が最後に保存していたヒヒイロカネ
を使っているらしい。
信じようと信じまいと――
信じようと信じまいと――
とある森の奥の村に、巨大な鳥の神の伝承があった。
と言っても、今はもうその村は存在せず、
数人の元村民であった人間の言い伝えで残っているだけだったが。
なんでも数百年前に、それは村へとやってきたそうだ。
いくつか、その神を模した置物が存在しているのだが、鳥というよりは魚のような形をしており、
それは大きな音を立てて空からやってきて、直ぐにどこかへ去って言った、らしい。
何人かの考古学者がその伝承について調べたが、
他の伝承などにそれと類似するモノは殆どなく、その土地独自の伝説である、ということになった。
ちなみに、現在その村があった辺りは軍事施設になっているのだが、
そこでの演習中に、一機のヘリが突然煙のように消え去り、消息を絶ったらしい。
それがこの伝承と関係があるかどうかは、また別の話である。
信じようと信じまいと――
信じようと信じまいと――
ある特殊な方法で計算した場合、
朝陽が昇る確率は1/1000000を下回ることが判明した。
もちろん、太陽はそんな確率に関わりなく毎朝大地を照らす。
この事実を知ったとき、その計算をした学者はこれぞ奇跡だとして神を賛えたという。
信じようと信じまいと――
135 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 11:38:37 ID:2mShVCRF0
信じようと信じまいと――
あれは、国際学会のオープニング・セレモニーで、東宮殿下をお招きして、スピーチを
お願いしたときのことだ。壇上にいる殿下と度々目が合ってしまう。気のせいじゃない。
明らかに殿下は俺を意識している。「何だか、やばいな〜」と思って、立食パーティでは、
目立たない席を確保し、殿下には背を向けるようにしていた。
大いに飲んで、食って、談笑していたら、辺りがざわつき始めた。
「なんだろう?」と後ろを振り返ろうとしたら、隣に立っていたヤツが、いきなり「危ない!」
と言って、俺の腕を掴んで引っ張った。振り返ると、目の前に殿下が居た。
確かに危なかった。あのまま振り返っていたら、殿下と鉢合わせするか、足を踏んでしまい
かねないほど至近距離だった。
「有り得ない!」と思った。警備上、殿下の動線は予め打ち合わせられていて、一段高くなった
仮設ステージから、降りていらっしゃる予定などなかったのだから。
腕を引っ張ったヤツに後で聞いた話だと、殿下は、警備の人や、主催者側の人が必死で
止めようとするのを振り切って、壇から降りて来てしまわれたとのことだ。
皆、本当に焦ったのだろうな。
当の殿下は、辺りの当惑にはお構いなしに、ニコニコしながら、俺たちのテーブルの全員に、
「皆さんは、どんなお仕事をされているのですか?」と尋ねられた。
何とも気さくで、人懐っこい方だと思った。
信じようと信じまいと――
信じようと、信じまいと――
細胞核は年齢を記憶する。
8歳の羊の乳腺細胞核と未受精卵を併せて創られた、クローン羊のドリー。
わずか8歳で死亡し検死が行われたが、その身体は年齢に比べて非常に老いていたという。
因みに羊の平均寿命は15〜16歳ほど。これは何を意味しているか?―――
信じようと、信じまいと――
老人のクローンは所詮老人なのだよ
信じようと、信じまいと
常識に近い物がある
テロメアある程度使っちゃったDNAで作ったからねえ。
140 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 00:19:19 ID:EWGEWuaq0
信じようと、信じまいと―
1900年代、イギリスのとある町で奇妙な連続殺人事件が起こった。
自らの犯行を自供する者が次々と現れるのだが、殺人は一向に止まらないのだ。
調査の結果、事件は殺人鬼を恐れた人々の恐怖の連鎖が引き起こしたと判明した。
しかし、事件の発端となった最初の殺人の犯人は、誰にも分からないままだった。
142 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/26(日) 08:39:01 ID:xZ3iH0Of0
信じようと、信じまいと―
[リュブリャナ 23日 ロイター] ある男性が金属製の十字架を手に
握り締めて葬式に出席していたところ、突然その十字架に雷が落ちて
すごくびっくりしたとスロベニア通信(STA)が報じた。
信じようと、信じまいと―
2005年6月23日、リュブリャナ近郊の村である男の葬式が行われた。
その葬式は親戚友人で盛大にしめやかに行われた。
しかし、友人のキリスト教徒が十字架を掲げた途端掲げられた十字架に落雷し、その男は絶命した。
熱心なイスラム教徒だった男の怒りか、それとも―?
信じようと、信じまいと―
リュブリャナ近郊とかどこなのかすら知らないし、死んでいた人もたぶんキリスト教徒だろうし、死んだ人が死んでいた人とどういう関係だったのかも知りません。
知ろうとも思いません。
そもそもキリスト教はイスラム教から分かれたような気がするけど気にしません。十字架を拝まないとか知りません。興味もありません。
だからどうかつっこまないでください。適当に筋が通るように自由に置き換えてください。
黙祷
信じようと信じまいと――
望むのなら、殺人鬼にどんな殺し方も依頼できる。
ナイフで殺す。チェーンソーでバラバラに。生きたまま焼くことも、死体を食すことも。
ただ、気を付けて欲しい。
あまり色々注文を付けすぎると、代償に貴方の命を求められる事もあるのだから。
信じようと信じまいと――
146 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/27(月) 22:34:43 ID:8SyNyF7Z0
信じようと、信じまいと―
「吸血鬼に血を吸われると吸血鬼になる」。
これは、狂犬病患者等を吸血鬼と思い込んだが故の間違った認識であるらしい。
実際には逆で、「吸血鬼の血を飲んでしまうと吸血鬼になる」のだという。
そう告白した男は、200年経った今も後悔し続けている。
信じようと、信じまいと―
地方新聞を少しにぎわせた話である。
1974年日本。あるマンションの平凡な家庭に起こった事故。
3人姉妹の長女が夜寝るために自分の部屋に入ったきり姿を消した。
その晩その町にある唯一の山の近くで、とても高い(少なくとも飛行機が飛行する最低高度)
場所から落ちたと思われる女性の遺体が見つかった。
その長女と血液型、歯型、身につけているものが一致した。
ちなみに、その時間そのようなところを飛行している飛行機等の記録はない。
149 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 14:14:07 ID:oQ3odOBx0
信じようと信じまいと――
何年も前のことになるが、公務で韓国に赴任していた友人が、「遊びに来い」としつこく誘う。
まあ、一度は行ってみるのもいいか、と思い、ソウルの彼の家を訪ねることになった。
空港に迎えにきた友人を見て、びっくり! 何故か憔悴しきって、やつれはてていたのだ。
話を聞くと、どうやら、彼の公邸では、奇妙な霊異現象が頻繁に起こっているらしい。
知り合って間もない頃だったから、さほど親しくもない俺を、わざわざ招待した彼を不思議に
思っていたのだが、彼は、霊能者である俺に、その公邸を霊視鑑定して欲しかったようだ。
彼の前任者も、原因不明の鬱病にかかってしまって、急に解任を願い出て、帰国してしまった
とのことだから、よほどのことだったらしい。
詳しく話を聞くと、どうやら、彼の母親は、非常に霊感が強いタイプなので、韓国赴任にあたって
「お守り」を持たせてやったらしいのだが、霊異現象は、その「お守り」をめぐって起こっているという。
すなわち、ラップ現象や、夜中にドアを叩くような音がすると、必ず「お守り」が移動していて、
ベッドの下に落ちていたり、枕元にあったり、…こんな不思議なことばかりが起こるのだという。
150 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 14:14:34 ID:oQ3odOBx0
彼の家の前に行って、驚いた。誰もいない筈の彼の家の窓から大勢の「顔」が覗いていたのだ。
俺と目が合うと、彼らは慌てて姿を隠した。「あの窓のある部屋は、普段は使用人か誰かが
使っているのか?」と訪ねると、その部屋は、全く使用しておらず、物置にしているのだという。
「どこかで見た奴等だなぁ〜」と思って、ようやく思い出した。彼等は、ある「神霊」の
眷属たちだったのだ!
つまり、こういうことだ。彼等は、母親が持たせた「お守り」とともに韓国へ行き、敵の激しい
霊的な攻撃から、彼の身を護っていたのだった。彼等は、使用していない一部屋に住みつき、
敵の攻撃があるたびに、部屋から飛び出し、戦ってくれていたらしい。
俺が、その物置部屋に行くと、皆、自慢気に、それぞれの「武勇伝」を話そうと意気込んでいた。
自分たちの存在に気付いてもらえて、本当に嬉しそうだった。
「この部屋に住んでいるのは、君の身を護ってくれている、座敷童子のような精霊たちだから、
心配はいらない。この部屋を清潔にして、彼等と、そのお守りに感謝してやってくれ」と言い、
俺は、彼の家を後にした。
…その後、友人は安心したのか、健康を取り戻し、無事、韓国赴任期間を終え、今は元気に
別の公務についているという。
信じようと信じまいと――
151 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 14:37:30 ID:oQ3odOBx0
信じようと信じまいと――
余談であるが、俺の韓国旅行は、快適で素晴らしいものだった。友人の案内で、名所旧跡を訪ね、
美味しい「宮廷料理」を腹一杯食い、酒を飲み、どこか懐かしい感じのする素晴らしい景色を満喫した。
そして、「ああ! 俺の真の故郷は、この国だったのだ!」と実感したものだ。
153 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 15:33:11 ID:oQ3odOBx0
154 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 16:14:29 ID:oQ3odOBx0
信じようと信じまいと――
【あまり知られていない素戔鳴尊の正体】
海原・天下・根の国の支配者。朝鮮半島統一を果たした新羅の国の守護神。
出雲の国で、八岐大蛇を斬って天叢雲剣(草薙の剣)を得、天照大神に献じた。
また、新羅に渡り、船材の樹木を持ち帰り、植林の道を教えたという。
三種の神器のうち、「天叢雲剣」は、現皇室は所持していない。
安徳天皇とともに、「海原」に帰したから…。その後、武家支配の日本の歴史が始まった。
今年は、「源義経ブーム」で、タイムリーだなぁ…。
155 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 16:38:06 ID:oQ3odOBx0
善玉と悪玉を見分ける簡単な方法:
善玉 → 例外なく美形
悪玉 → 例外なく醜悪
(注)国籍や名前だけでは、敵味方は、見分けられない。邪悪な魂の持ち主は、例外なく醜怪な容貌である!
信じようと信じまいと――
156 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 16:53:41 ID:oQ3odOBx0
信じようと信じまいと――
…もう、本当のこと言ってもいいよね?
「悪魔王ルシフェル」は、何故、美形なのか?
答)「神」が最も愛でた、最も美しい「光の主」である大天使だから…。
ルシフェルは、邪悪な龍を退治し、全て自らの支配下に置いた。
「悪霊」の予言を実現するため…。
ルシフェルは「ニコライ・スタヴローギン」であり、「ムイシュキン侯爵」である。
彼の持つべきカードは、「0」、すなわち「愚者」の1枚である。
>>147 その事件に関する怪談を読んだ事がある。
どこだったっけ。。。
158 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/29(水) 14:20:36 ID:OA3BZkTz0
政治家の嫁ってさ、The Empress の後輩の姫君が、やたらと多いんだよね。
紅ののとこもそうだし、歌人の孫のとこもね…。
ステータスちゅうか、まあ、自分の血筋に姫君の血がほしいのか、人質にとったつもりか…。
とにかく、知人が絡んでいて、なまじっか知ってる人だと、非常にやりにくい。
でも、これも「隠し玉」になるかも…、と思っているので、引き受けた「仕事」の件は、
少しだけ、待っててちょ♪ 悪いようにはならないと思うよん♪
信じようと信じまいと――
ここ話の質がさがったね
>>159の質の高いロアに期待
信じようと信じまいと――
>>159 話の質が下がったというより、
根本的に理解してない書き手が多いのでは・・・?
>>161 すべて同一人物っぽいけどな。
話の内容が浮いててすぐ分かる。
とりあえず殺人鬼はNGワードに入れた。
>>162 それは俺も感じてる。
ルールとか作った方がいいのかな。
でもスレの雰囲気落ちるし・・・
過ぎぬ嵐はない。
信じようと、信じまいと―
「カミツウタ」という歌がある。
神代文字で書かれていて、さる大きな神社に秘蔵されているらしい。
この歌を声に出して読み上げると決まって大変革が起こるという。
記録上では最後に読み上げられたのは終戦期の日本ということになっているが…
信じようと、信じまいと―
世界のどこかにある「法の書」
そしてその対を成す「時の書」
この二人を廻り会わせてはならない
二人が会ったその時は
世界が「白になる時」だから。
信じようと、信じまいと―
169 :
本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 01:15:53 ID:B1WKlhiP0
東京タワーには一匹の黒猫が棲んでいるという。
黒猫は満月の夜、東京タワーのライトアップが終わるころに何処からとも無く現れ、
鉄骨の骨組みを踊るように駆け回るという。
そして、その黒猫こそが東京の全ての猫の王であり、東京タワーから全ての「東京の夜」
を睥睨する「東京の主」であるという・・・
信じようと、信じまいと―
ビジュアル系だか何だかの真似事は他所でやれ
173 :
本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 17:55:59 ID:tfe6zbrO0
信じようと、信じまいと―
科学的には「錬金術」は可能と証明されている。
水銀に粒子をあてると元素数が変わって金になるらしい。
余談だが、中世の錬金術の金の元になる物質は水銀である事が多い。
彼らはどうやって水銀が最も金に近い物質であると知ったのであろうか。
信じようと、信じまいと―
174 :
本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 18:02:24 ID:tfe6zbrO0
信じようと、信じまいと―
記録にあるだけで5000年を数える中国文明の科学技術。
その中には現代文明でも再現不可能なものがあるらしい。
一例を挙げると、周中期の技術者、楊の発明。
彼は純粋な水を燃料に火を起こしたらしい。
水には水素があるから嘘とも言い切れないが・・・
信じようと、信じまいと―
175 :
本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 18:12:48 ID:tfe6zbrO0
信じようと、信じまいと―
世界で最も価値のある宝石はダイヤモンドではなく、メタノイトという宝石。
あまりに貴重なため、絶対に表の市場には出ないらしい。
その宝石を発見・加工するグループも謎に包まれており、。
彼らの姿を見た人間は、一様に口を閉ざすという。。
彼らは裏市場から得た資金を元に、長年ある機械を作っているという。
信じようと、信じまいと―
>>173 1.常温で液体という珍しい金属だったから。
2.金属の中で最も沸点が低いから。
じゃなかったっけ?
ちなみに昔の錬金術(手品)の方法は、鍋の中に水銀を入れて、火にかけながら杖でかき混ぜる。
このとき賢者の石の欠片と言ってチョークの粉を入れる。
実は杖の中は空洞になっていて中に金が入っていて、蝋などで栓をしてある。
杖でかき混ぜると蝋が溶けて中の金が出てくる。
あとは水銀を全部気化させるだけ。
なべに残ってるのは金とチョークの粉。
金は回収。チョークの粉は大金で売りつける。
てな感じだった希ガス。
>>168 隣同士に並べるなよ?
表紙同士をくっつけるなよ?
あと、小学生が教科書でよくやるようにページ同士をパラパラと
噛み合わせたり絶対にするなよ?
水銀全部気化させたら猛毒だがやな。
ふつうに流して捨てちゃえば固体だけ残るんじゃね?
>水銀全部気化させたら猛毒だがやな。
だがやな。
その無粋な突っ込みのどこが面白いのか。
>>174 酸素と水素に分解して、酸素に火を点ければよくね?
水素を燃やした方が威力あるんじゃなかったっけ?
>182
酸素自体は燃えんがな
集団練炭自殺みたいなもんですよ
伸びれば伸びるほど1スレの完成度の高さが際立つのかな?
ある時ふっと妙な気配を感じて何となく時計を見ることはないだろうか?
そんな時は大抵時計の文字盤がゾロ目を示していることが多いだろう。
1:11:11、2:22:22、3:33:33・・・。
だた偶に有り得ない時間が表示されていることはないだろうか。
『6:66:66』
本来なら当然存在し得ない時刻。
其れが表示された時・・・。
信じようと、信じまいと―
188 :
187:2005/07/05(火) 11:39:40 ID:OSMujO5E0
↑小学校時代流行ってた電話サービスの怖い話の自己流改変。
お目汚しスマン。
うちの市では66-6666に電話をかけると外人が出ます。
心当たりのある方はご自分の市をトリップキーに入れるのもまた一興。
ちなみに#○○市と入れました。(○○に市名)
と、間違い間違い^^;
ほんとはこっちです
ある男が、自殺した。
長期に渡る鬱病に刺激の強い小説が災いしてか、
その小説に登場する自殺した人物と殆ど同じ死に方をしていた。
小説には、
『銃を握っていたと思われる左手。
そして安堵に満ちた顔がそこにあった。』
と書かれていた。
だが、疑問点が生じてくる。
実は男の読んでいた小説中に、その自殺事件で使われた銃が見つかる事は無く、
男が死んだ後に書かれた続編でその銃は発見されるのだが、
この事件も、後になって書かれたはずの続編と全く同じ場所で
自殺に使ったと思われる銃が発見されたのだ。
この事から小説の作者による殺人の可能性が浮上してくるが、
小説は外国で出版されたものが翻訳されたもので、作者も外国に在住している。
もちろん、自殺した男との関わりも一切無い。
ならば、何故男は小説を再現するかのように、予言するかのように死んでいったのだろうか。
信じようと信じまいと――
>>191 ロアではあるけど長い。
もう少し短く・・・
>>175 らしい、とか、謎に包まれている、とか連呼すると安っぽくて嘘くさい
>>187 一歩間違えて7:77:77だと、なんか縁起よく見えちゃう。
>195
8:88:88で実は液晶がイカれてたってオチとか
11:1111:1111だったら怖いな
はい最後ですべったー
199 :
2020:2005/07/08(金) 20:20:05 ID:kBibeC/C0
信じようと、信じまいと―
ある男は二階建の家の二階で寝ていた。
翌日起きてみると、布団ごと一階へ移動していた。
それが数週間続いたある日、男は酔っていて一階で眠りについてしまった。
それから男を見た者はいない。
>199
面白い
信じようと、信じまいとー
昔のイギリスのある村に、腕が良いと評判の陶芸家夫婦がいた。夫の作る陶器は素晴らしく、妻の絵付けも美しかった。
ある日、地元の領主に食器を作れと命じられた夫婦はそれを断ってしまう。怒った領主は夫を殺し、妻に「陶器を作らねば、お前も殺す」と告げて去った。
暫くすると噂が広がり始めた。領主が奇怪な死に方をしたという。
領主は顔をズタズタに切り裂かれ、体はバラバラになって死んでいた。妻の作った皿には領主の顔が描かれていたが、一枚として残っていなかった。
信じようと、信じまいとー
明治の終わり頃、一人の書道家がこの世を去った。
書道家は死の間際に弟子を呼び、一本の筆を手渡して言った「この筆は書いた願い事が叶う筆だ。でも、使い過ぎてはいけないよ」
弟子は長らく筆を使わずにいたが、ある時どうしても叶えたい願い事が出来てしまい、その筆を使うことにした。
願い事は叶ったが、弟子はほんの少し自分が痩せていることに気が付いた。師匠はガリガリに痩せて死んだ事に思い至った弟子は、筆を二度とは使わなかった。
信じようと、信じまいとー
男が歩いていると不思議な光景を目にした。信号が青だというのに誰も横断歩道を渡ろうとしないのだ。
周りの人々はまるで意志がないようにぼうっとしている。
嫌な予感がして男が立ち止まると、人々はゆっくりと歩き始めた。
突然周囲に不気味な笑い声が響き渡り男は気が遠くなった。気が付いた時、大勢の人々が車の列に跳ね飛ばされた直後だった。
>>201 殺されるまで断る理由で納得いくものが思いつかんし、
一枚も残っていないのにどうやって顔が描かれてるって断言するの?
割れずに残っていたものはなかった、とかでそ?
>>202 ほんの少し痩せている、って気付くか?w
太らせてくれ、とかでいいじゃん。とか思うよ。穴だらけ。
>204が隙のないロアで俺たちを震え上がらせてくれるそうです。
信じようと、信じまいと―
ドイツのバルト海沿岸にUFOが飛行しているのが発見された、
戦闘機6機が緊急発進しUFOに接触するや、直ちに空対空ミサイルを発射したが、
発射された途端に全てのミサイルが爆発してしまった、
帰投出来たのは1機だけであった。
信じようと、信じまいと―
「僕等が求めているのは生きる喜びじゃない。死ねる喜びだ」
と、ある学者が小さな村の住人達に言った。
翌日、学者からの連絡が途絶えたため、警察が捜索隊を派遣したところ、
住人達の死体だけが見つかり、学者の死体は見当たらなかった。
208 :
本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 11:48:58 ID:tCTdxk870
信じようと、信じまいと―
1964年9月16日午後3時、ニュージャージー州フローレンスの人気の無い道路。
マイルズ・N・ルーカス(68)という人物が、車で信号無視をして横から来た車と衝突。
弾き飛ばされた車が激突したのは、交差点近くのバプテスト墓地の中の、一つの墓石。
墓に眠っていたのは「マイルズ・N・ルーカス」という同姓同名の人物。
そして墓には、ある言葉が刻まれていた―――「死は全ての者に等しく訪れる」
以前私がトリビアに送って銀の脳を獲得したネタが載っていた本から抜粋。
なので正真正銘事実…だとは思います。ちなみにこのネタも一緒に送ったんですが
採用されなかった…。銀の脳については、
本名で投稿していたのでどんなネタかは言えません。スマソ。
へぇ
212 :
本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 03:11:39 ID:iYoJHZLnO
>>204 偉そうに批判してるくせに日本語が杜撰。「とか」の多用はみっともないと思え、間抜けめ。
ロアの意味もわからない低学歴の俺には意味わからん
>>204 ていうか優れた陶器をつくる夫を殺した段階で優れた陶器はつくれなくなっちゃったね。
妻の絵付けはすばらしいかもしれないけどすばらしい陶器を作る夫は死んじゃったし。
なんか荒れてるような気するのって気のせいかな?
自分も
>>199にGJ。
>>203も個人的には好きだ。
信じようと信じまいと―
今や中華料理にかかせない調味料の一つ、カキ油。
大量のカキを塩漬にして、その上澄みを取るという方法を開発し、
販売会社を設立した男が、1918年、会社のアメリカ進出の際、現地に視察にでかけ、
そこで歓迎の一環として生カキの一気のみを初体験し、喉を詰まらせて死んだ。
信じようと信じまいと―
>>212 ネタくさい突っ込みに何必死になってんの?w
218 :
洒落怖から:2005/07/16(土) 11:10:58 ID:smXi72OA0
信じようと信じまいと―
2000年12月27日、K医師のHP掲示板に「3歳の息子を女にしたい」と相談があった。
冗談だと思ったK医師は、軽い気持ちでレスをつけた。
「タマタマを潰して病院に行きましょう。おチンチンを切って貰えます」と。
その夜運ばれてきた急患は、陰嚢がグレープフルーツ大に腫れ上がった男の子だった。
信じようと信じまいと―
219 :
洒落怖から:2005/07/16(土) 11:11:29 ID:smXi72OA0
信じようと信じまいと―
阪神大震災。K氏とT氏は倒れてきたラックの隙間に並んで閉じ込められた。
2人で励ましあって夜明けを迎えた頃、K氏が急に痛い痛いと喚きだした。
煩いとT氏が手でK氏の口を塞ごうとすると、その唇は全く動いていなかった。
K氏はラックが倒れた時に首を骨折し、即死していたのだ。
信じようと信じまいと―
信じようと信じまいと―
1990年、宮崎県。結婚式を30分後に控えた新郎が、2Fロビーの友人達に
1Fへタバコを買いに行くと告げたきり、花婿姿のまま消えてしまった。
手を尽くして探したが、奇妙なことに目撃者もなく、手がかりすら掴めない。
あれから15年。彼は一体何処までタバコを買いに行ったのでしょうか?
信じようと信じまいと―
信じようと信じまいと―
2004年6月、インド・ベンガル郡バルドワン西部のタラクでのこと。
15歳の少年の身体に突如「月経」が起こり、医師らを困惑させた。
毎月第二週目に定期的にペニスから出血、同時に嘔吐感や腹痛、精神不安などに苛まれるといった症状も。
1年余り経った今もなお、月経は毎月起こっている。
信じようと信じまいと―
―信じようと、信じまいと―
フランスのレンヌに、唖者の夫婦がいた。子供は居なかったが、仲睦まじく暮らしていた。
手話も使ったが、彼らのコミニュケーション手段はもっぱら筆談であった。
1960年の春のある日、この夫婦は突然心中を遂げた。理由は結局分からずじまいであった。
メモ用紙に残された筆談の内容が、世界中のどこのものとも全く異なる言語で書かれていたからだ。
―信じようと、信じまいと―
最近、ロアのレベル上がってきてない?
初代に迫る勢いだぞ
―信じようと、信じまいと―
妊娠7ヶ月のM美さんは、定期検診を受けに外出するため眉毛を整えようとしたところ、
誤って剃刀で眉の上の皮膚を切り、2針縫う怪我を負った。
しばらくして傷はふさがったものの、あとが残ってしまった。
その3ヶ月後に産まれた赤ちゃんには、彼女と全く同じ場所に瘢痕があった。
―信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
ある日の休み時間。神奈川県に住む男子高校生が腹痛のあまり、
トイレ一番手前の個室へと駆け込んだ。
事を終えた彼は個室から出て、しばし茫然とした。
彼が立っていたのは、トイレ一番奥の個室の前だったのである。
信じようと、信じまいと―
友人の結婚披露宴に招かれた川田康文さんは観光旅行も兼ねて、東京に一泊することにした。
無事宿泊先のホテルに到着したが、フロントによれば自分は既にチェックインしているという。
彼は不思議に思いながらも会場に向かったが、ここでも既に出席していることになっていた。
その後も結局、チェックアウトから帰宅に至るまで、常に『先回り』されていたという。
信じようと、信じまいと―
ユタ州に住むルーシー・ウィリアムズさんはある時、
奥歯のさらに奥の歯茎から小さな何かが突出していることに気付いた。
彼女は特に気にも留めず暮らしていたが、ある日突然、それはぽろりと抜け落ちた。
琥珀だった。
信じようと、信じまいと―
ロンドンに住むアーサー・シンプソン氏は、聞こえるはずのない声に悩まされていた。
最初のうちはボソボソと小さな声で何やら呟いていた声も、日が経つにつれ、
だんだんとはっきりしてきた。「早く病院に行け」彼にはそう聞こえた。
声が止んだのは、彼の肺に小さな腫瘍が出来ているのが分かった直後のことだった。
信じようと、信じまいと−
佐渡島へと向かうジェットフォイルが日本海の真ん中で衝突事故を起こした。とはいえ、海洋生物が原因であろうとの結論で通常運航され無事に港へと到着した。
後日、新潟市の海岸に鮫の死骸が流れ着いた。その歯には明らかにジェットフォイルの塗装と思われる痕跡があった。しかし学者の興味はもっと別のところにあった。腐敗した鮫の体内に何らかの発信機のような物が埋め込まれていたのだ。
信じようと、信じまいと−
1996年夏、少年達が集まって山奥でキャンプをした。夜中まで怪談で盛り上がっていたのだが、
突然テントの外から「お〜い」と呼ぶ声がする。男なのか女なのか分からない声。
一人がそれに答えようとすると、友人が口を塞ぎ、小さく「絶対に答えるな」と告げた。
声はだんだんと近づいてきて、テントのすぐ横から聞こえてくるようになった。
結局呼ぶ声は明け方まで聞こえていた。
朝になり外へ出てみると、テントの周りは誰のものか分からない足跡で埋め尽くされていた。
信じようと、信じまいと−
…文盲なので四行に収まらんかった、スマソ。
禿堂。
229は、今までになかったタイプじゃないか?
GJ!
信じようと、信じまいと―
東京都目黒区在住の、定年退職して間も無い男性が、突如として亡くなった。
解剖したところ、死因は腸壊死がかなり進行した、重度の腸閉塞であった。
医師達は首を傾げた。「こんな状態なら、感覚がどうかしていない限り、壮絶な痛みに襲われるはずだ」と。
奇しくも男性は生前、妻子から“給料調達機”と呼ばれていた。たしかに、機械は痛みを感じないが…。
信じようと、信じまいと―
『マルシチキリシル』と休まず千回言えば、出血を代償に異世界語が喋れるという。
そんな噂が流れたある街の午後、
一人の男が病院に運ばれた。
舌を噛み切っており、言葉を喋ることさえ出来なくなっていた。
信じようと、信じまいと―
とある書家が、両手とも利き手の右手になっている夢を見た。
その日から左手でも、右手と同じくらい巧みに字が書けるようになった。
数年後、今度は両手とも左手になっている夢を見た。
それ以来、その書家は二度と筆を持とうとしなかった。18世紀の中国での話である。
239 :
おあそび。:2005/07/20(水) 17:45:05 ID:YNBWoNog0
信じようと、信じまいと―
20世紀の終わりごろ、アジアのとある島国の若者達に奇妙な現象が起こった。
一様に顔を黒く塗り、目の周りや唇を白く縁取りはじめたのだ。
彼らは街の端々で集い、常人には理解できない特有の言語でやりとりを行った。
あるときを境に奇妙な行動はやんだが、彼らはその時の自分の心境が理解できないと話している。
信じようと、信じまいと―
ある山あいの公園で、子供達が一斉に変死するという事件がおきた。
一緒に遊んでいたにも関わらず、唯一生き残った少年はこう証言した。
どこからともなく 『あなたはそこにいますか』 と声が聞こえ、
亡くなった子供達は残らずその呼びかけに応えたのだ、と。
信じようと、信じまいと――
ごめんファフナーっぽい
243 :
ひっこs:2005/07/20(水) 23:25:20 ID:WFIn7xFo0
信じようと、信じまいと―
ある日のことだった。
主婦が洗濯物を干していると、すぐ下の道路に人ごみが出来ていた。
テレビカメラや、新聞記者の類だ。
しかし、注目してるのは隣で布団を叩いている主婦だった。
信じようと、信じまいと―
20世紀初頭のロンドン。
既に他界していた、ある奇術師の大脱出ショー開催を宣伝するビラが、1ヶ月程の間街中で配られた。
しかし、そのビラには、大脱出がいつ、どこで行われるのか、記されておらず、誰一人大脱出を見た者はいなかった。
宣伝ビラを見かけなくなった頃、今度はその奇術師を見たという話が街中で話題になったと云う。
果たして彼は、どこからどこへ脱出したのだろうか。
―信じようと、信じまいと
246 :
本に載ってたから多分本当?「偶然の一致」:2005/07/21(木) 20:20:00 ID:2oViHzEN0
信じようと、信じまいと―
『アンニの日記』というものが存在する。『アンネの日記』の書き間違いでは、決してない。
アンネもアンニも、共に16歳ユダヤ人で、収容所で亡くなっている。顔立ちまでそっくりだったという。
アンネの夢は「ジャーナリストになること」アンニの夢は「新聞記者になること」。
アンネの日記への望みは「死んでからもなお行き続けること」アンニは「死んだ後も忘れられないよう今を伝えること」。
このように似たような文面が続くのだという。『アンニの日記』は、ホロコースト記念館に大切に保管されている。
247 :
本に載ってたから多分本当?「偶然の一致」:2005/07/21(木) 20:24:26 ID:2oViHzEN0
信じようと、信じまいと―
小説「ガリバー旅行記」の中で、ガリバーがラピュタ島を訪れた時の文面。
そこには火星についての説明があり、二つの衛星の周期も正確に記されている。
現代なら常識というべき内容だが、火星の衛星が発見されたのは1877年。
作家スウィフトがこの小説を書いた百五十年以上後の事である。
248 :
本に載ってたから多分本当?「偶然の一致」:2005/07/21(木) 20:29:24 ID:2oViHzEN0
信じようと、信じまいと―
数年前の中山競馬場で行なわれた5Rサラ障害三百のレース。
最後の障害を越えようとしたナスノカゲが落馬した。
ナスノカゲは4月4日生まれで、その日のレースは4歳最後の日だった。
当日の枠順は4番、転倒したのは第4コーナーで、ナスノカゲを含めて4頭の転倒だった。
249 :
本に載ってたから多分本当?「偶然の一致」:2005/07/21(木) 20:33:18 ID:2oViHzEN0
信じようと、信じまいと―
1991年3月14日、広島の工事現場で橋げたが落ち15人が死亡する事故が起きた。
その後この事故はもともとその地にあった墓場が関係しているかもしれないとわかった。
この橋げたを作るにあたって、150mほど先に移転したその墓の数は、15。
事故で死亡した人数と同じ数だった。
250 :
本に載ってたから多分本当?「偶然の一致」:2005/07/21(木) 20:38:07 ID:2oViHzEN0
信じようと、信じまいと―
ロンドン市内で、ジョン・ストットという人物が事故を起こした。目撃者は通行人のバーナード・ストット氏。
現場に駆けつけた女性警官はティナ・ストットさん。本署でその三人を待っていたのは、女性警官の上司であるウオルター・ストット巡査部長。
ストットさんは、ストット氏とストット氏のことをストット氏に報告して処理をした。
もちろん、この四人は血縁関係も何もない、全くの他人である。
251 :
本に載ってたから多分本当?「偶然の一致」:2005/07/21(木) 20:44:27 ID:2oViHzEN0
信じようと、信じまいと―
1941年、南アフリカに住むバイル夫人は、ヨーロッパに出征している息子の軍隊に慰問品として
手作りのケーキを焼いた。が、途中で結婚指輪がその中の一つに入り込んでしまった。半分諦めながらも
仕方なく彼女は150個のケーキひとつひとつに手紙を添えて、見つけたら教えて欲しいと書いておいた。
その150個の中の一つ。指輪入りのケーキを受け取ったのは、彼女の息子その人だった。
252 :
本に載ってたから多分本当?「偶然の一致」:2005/07/21(木) 20:47:49 ID:2oViHzEN0
信じようと、信じまいと―
八代亜紀の名曲、「雨の慕情」。1980年4月25日に発売されたが、
発売後数ヶ月に渡って、平年の1,5倍の雨が降った。
「雨々ふれふれ もっとふれ」(作詞・阿久悠)
このフレーズが天に届いたのだろうか…。
253 :
本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 20:48:00 ID:5DnSdNuO0
昨日恐ろしいゆめをみた。
俺が目を覚ますと自分の部屋にいてクーラーをつけっぱなしにしていた
するとクーラーが突然喋りだした
「ちょっと休ませてくれないか」
するとTVも「休ませたほうがいいって」
といった
そこで目が覚めた
案の定クーラーはつけっぱなしだった
255 :
本に載ってたから多分本当?「偶然の一致」:2005/07/21(木) 20:55:43 ID:2oViHzEN0
信じようと、信じまいと―
アメリカのフィラデルフィアで、ある日の早朝5時頃ヘレン・ティロットソンの家のドアを
激しくノックする人がいた。ヘレンが寝ぼけながら起きてみると、母親が立っていた。
母親は1ブロック先に住んでいるのだが、ヘレンが『すぐにあたしの家に来て!』と言って帰った、と言った。
そんな覚えは無いと首をかしげていると、その直後母親の家で大きな爆発が起き、家は跡形も無く吹き飛んだ。
256 :
本に載ってたから多分本当?「偶然の一致」:2005/07/21(木) 20:59:12 ID:2oViHzEN0
信じようと、信じまいと―
ベトナム戦争のさなか、何度もの絶体絶命のピンチを潜り抜けてきた老人が、
やっと安全な所まで逃れ、やれやれひと休みと木陰で横になった。
すると上からヤシの実が落ちてきて、頭部を直撃。死亡してしまった。
257 :
本に載ってたから多分本当?「偶然の一致」:2005/07/21(木) 21:06:48 ID:2oViHzEN0
信じようと、信じまいと―
1967年11月。ロサンゼルスにいた橋本貫光さんは、毎朝6時にダウンタウンをジョギングしていた。
すると3日連続、ジョギング中にドル紙幣を拾った。1日目に20ドル紙幣、2日目に10ドル紙幣、3日目に20ドル紙幣。
お金を落とすどころか隠し持っていても取られてしまうような街ロスで。しかも彼は3日目の午後、ふと道に
落としてしまった自分の紙幣を取ろうとして、メガネを落として壊す。その修理費用は、拾った金額と同じ50ドルだった。
258 :
本に載ってたから多分本当?「偶然の一致」:2005/07/21(木) 21:14:15 ID:2oViHzEN0
信じようと、信じまいと―
イギリスのケント州アイトーン市に住むモヤットという女性画家がいた。彼女はある日の夢に出てきた
老人の事が気になり、絵に描いてみた。その二週間後、肖像画を依頼したいという女性二人が彼女の
アトリエを訪れ、驚いた。彼女たちが肖像画にしたいと思っていた、ヒュージズ牧師の肖像画がそこにあったからだ。
25年前にアイトーン市で死んだ牧師の事を、2年前に引っ越してきたモヤットは知らなかった。
259 :
本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 21:23:18 ID:NBF8VmGC0
信じようと、信じまいと―
神奈川県に住む少年は、ある日の深夜、狂った女ようなの笑い声で目が覚めた
何処から聞こえるかも、誰のものかもわからない声を恐れた彼は半狂乱で耳を塞ぎのた打ち回った
そこで彼は偶然、窓に映る、耳を塞ぎながら大笑いする彼自身の姿を目にしてしまったという
>>249 丁度その事故の一週間前、母と二人で車に乗って
事故現場を通ったよ。
信号待ちの時に、私は助手席から工事の様子を
見上げながら、
『これ(鉄材?のような橋桁の材料)が落ちてきたら
圧死するよね。何か今にも落ちてきそうで怖いから、
早く信号青にならないかな〜(´・ω・`)』
って話してたから、後日ニュースを見てびっくり
したよ。
野性の勘なのか、虫の知らせだったのか分からないけど、
やっぱり何かあったのかな。
>>258 俺もその本持ってる。
失くしちゃったけどorz
263 :
本に載ってたから多分本当?「偶然の一致」:2005/07/22(金) 23:30:04 ID:SZ15xAs40
>>262 ちなみに私
>>208と同一です。銀の脳のネタもこの本から取った。
もしかしたら銀の脳は貴方の手にあったかもしれない…(´ー`)+
信じようと、信じまいと―
イギリスのノースウェールズ州ミニドィーサの地に、ジェームス・ボンドという名前の高校生がいた。
名前だけでも楽しい彼だが、1990年7月、奨学金をもらう為の試験を受験した。
このときにもらった受験番号は、「007」。
ただコンピューターがはじき出した数字であって、係りの人間がシャレを出したわけではない。
264 :
本に載ってたから多分本当?「偶然の一致」:2005/07/22(金) 23:35:54 ID:SZ15xAs40
信じようと、信じまいと―
イギリスのノースヨークシャー州リーズに住む2歳にもならない女の子、シャーロット・ミドルトンミリオン。
生まれついての抜群のリズム感の持ち主である彼女は、まだ十八ヶ月の時にラジオから流れてきた
ピアノの曲に反応して、見た事も無いはずのピアノを弾くマネをして「私、弾いてるの」と言った。
また母親の実家に行った時、全く知らないはずの暖炉の灰をスコップで取り除くマネをしたり、
彼女が知るはずもない民族舞踊の踊りのマネを見事にやってのけたという。
なあなあ。
持ってる本のネタを披露してくれるのは嬉しいんだが、
もうちょっと厳選できないのかい?
なんか似たような話ばっかりで・・・
転載は読む身としては有難いが、著作権的にはどうなのよ。
やぼはいわんと。
それに上手に要約したものなら別に良いんじゃないの?
268 :
初代1:2005/07/23(土) 12:40:31 ID:IPFMxoME0
面白いロアの描き方アドバイス★
1 出来るだけ地名、年代ははっきりと書こう。
物語の高級感が増します。
2 できるだけ四行にまとめましょう。
あまり長いと読みづらくなります。
3 オチのあるストーリーを!!
四行目で、読者の予想を斜め行く展開にしましょう。
これが一番重要で、ココにロアの面白さがあります。
みなさん、頑張ってください。
ageんな!
予想の上か斜め上ならいいが、斜め行ってもなあ。
271 :
本に載ってたから多分本当?「偶然の一致」:2005/07/23(土) 18:43:25 ID:/Ow2Nt+P0
>>265 厳選したらこうなってしまいましorz
本そのものが『「偶然の一致」を集めた本』なので…似たような内容になってしまうのです。
またロアに出来そうななにかあったら書き込みたいです。
信じようと、信じまいと―
1996年、岩手県のK君はテレビで見た超能力に感動し
台所からスプーンをひとつ持ち出した。
K君はそれを両手で持ち「曲がれ」と念じると、スプーンは
居間のガラス窓を突き破り、そのまま空の彼方へ消えた。
信じようと、信じまいと―
俺はここを嘘をホントのように見せてを発表するところだと思ってたんだけど違うの?
275 :
本に載ってたから多分本当?「偶然の一致」:2005/07/24(日) 11:44:06 ID:gcHrIWdC0
>>272 見たけど違うみたい…でもこれはこれで読んでみたい。
>>274 それもアリ、なはず。なので私は「これは創作じゃないみたいだから信憑性高いかも」
っていう意味でこのHNにしてるんで…本そのものがウソかどうかはさすがにわからんけど。
違うよ。
ロアスレ的にはこうなんだよ。
「ロアが現実を侵食し、結果本と言う形で出現した」
初代のソユーズの件を参考に。
277 :
本に載ってたから多分本当?「偶然の一致」:2005/07/25(月) 15:22:35 ID:So7K4CAu0
>>276(;・д・)!?そうか!!
…ちなみに本のタイトルは「天使と悪魔のわけまえ」です。
…ってこれバラしたらどの銀の脳のネタかわか…_l ̄l○まぁ…いいか…(爆)。
>277
あなたごときの正体に興味あるやつなんかひとりもいないから、安心しなさい。
>>278 前々から言おうと思ってたんだがストレートに伝えてくれてありがとう
信じようと、信じまいと―
大阪府吹田市に住む会社事務員の伊藤理恵さん(仮)。
彼女は15年ほど前からずっと同じ消しゴムを使い続けている。
何の変哲もないそれは、1/3程度のあたりから一向に減っておらず、古びる様子もない。
そして、ちょうど必要な時に机の上に転がっているのだとか。便利でいいわ、と彼女は言う。
信じようと、信じまいと―
282 :
277:2005/07/26(火) 16:15:38 ID:BO+H2U7Q0
>>278,
>>279,
>>280 うん…前々から自分でも思ってはいた。_l ̄l,,,,○
ていうか読み返してさらに自分がウザイと思った。_l ̄l
ただ単に2ちゃんねるにあまり慣れてなくて
「なんかあるんじゃないか」とか変に怖がってただけなんで…
赦してやって。
ロアが大好きなだけだから。
>>282 あ〜わからいでもないような。
あんまり気にせず、またネタを投下してくれい。
風邪の季節でもないのにマスク姿をチラホラ目にする、
しかも女性が目立つ、といった経験はおありだろうか。
某女性週刊誌で紹介され、密かに流行りつつある…
「お歯黒ダイエット」を知らないなら、あなたは幸せという他無い。
信じようと、信じまいと―
てst
で、このスレのロアと
メガテンに出てくるロアってのは同一なの?
なんつうかこう、せめてまとめサイトのログ読めハゲ、と
288 :
本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 23:17:57 ID:r6WvV6zO0
1992年 某大学理学研究所にて実験が行われた。
紫外線よりさらに極端に外の波長の光で世界を見る実験だった。
しかし、実験に参加した学生全員が発狂してしまった。
彼らは世界の何を見たのだろうか。
信じようと、信じまいと―
ある男が引越しをした。ネットの接続を終えて、
引っ越す前から見ていたサイトを開こうとした。
しかし、小さな個人サイトどれも表示はされなかった、
すべてのサイトはやめそうな気配もはまったくなかった。
彼はネット喫茶からそのサイトを見ている。
陽光は、あらゆる怪異を駆逐する。
無事に朝を迎えた今、あなたは絶対に安全だ。
信じようと、信じまいと―
どれも結末がはっきりしなくて
まるで後味が悪い話のようだ。
>296
トリップも無いのに偽者に決まってるだろw
298 :
本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 22:25:23 ID:lCQpbfoO0
信じようと、信じまいと−
2999年、7の月、空から恐怖の大王が現われ、世界は滅亡するという。
信じようと、信じまいと−
信じようと、信じまいと―
静岡県の中学生、青木樹里さんはテレビを見ている時ふと奇妙な感覚に襲われた。
視線? 見られている?テレビ? そんな事あるわけが無い。ただの気のせいだ。
テレビにはバラエティ、ドラマ、ニュースいつもと同じ番組が流れているだけだ。
地上波デジタル放送完全移行と同時に、未成年教育法が実施された日の話である。
ここも一月まえに在日が暴れてからはひどいもんだな。
>300
?
爆破用途、ダイナマイトー
303 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 12:54:31 ID:oKPZ5VcQ0
信じようと、信じまいと―
1949年、イギリスでデイジー・スミスという男が息を引き取った。
スミスは最後に「世界は、同じ所に在るんだ」と言い残し、安らかに眠った。
生前より体が弱く、幼い頃に幾度かの臨死体験を経験したスミスは、
その時に見た“死後の世界”の実在を証明する為の研究を続けていたという。
信じようと、信じまいと―
東京タワーに使われている鉄材は、朝鮮戦争の際の米軍の戦車を
鋳潰したものが使われていることはよく知られているが、
今でも鉄骨に耳を当てると、エンジンの音、爆弾の破裂する音、
若い兵士が叫ぶ声が聞こえることは、あまり知られていない。
308 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 04:11:53 ID:03khy21N0
age
じゃあsageで。
信じようと、信じまいと―
かの有名なエジソンの発明の一つに映写機がある。
しかし、他にも映写機の開発をしていた発明家がいる。
彼は完成した映写機の特許を申請しに行く途中で行方不明になっている。
それは、エジソンが特許を申請しに行く前日の出来事であった。
そしてエジソンが申請した映写機は彼の物と全く同じ物だったと言われている。
エジソンがマフィアまがいの人間と繋がりがあってそれを使って映画の製作、公開、経営の占有化をしようとしたのは
ロアでも何でも無く事実だろ
その手を逃れるべく西海岸側へエクソダスした映画関係者が
やがて追って来るだろうエジソンに予防策として組合を作ったのがハリウッドの始まり
>311
へぇ〜
てか、ロアじゃなくてトリビアだ。
ああ、エジソンか。奴は……黒いよな。
信じようと、信じまいと―
ニコラ=テスラって言えば前にジョジョの作者が原作やってる
『変人偏屈列伝』って言う漫画で取り上げられてたな。
ああ、テスラか。奴は……天才だったよな。
信じようと、信じまいと―
カステラ?
ちっがーよ、素敵なバンド名だろ。
信じようと、信じまいと―
イギリスのサセックス州にある博物館には、「天井から吊されたイス」が
展示されている。
なぜなら、そのイスに座った者は「近いうちにかならず死ぬ」と言い伝えられているからである。
「試しに座ってみよう」などという不心得者が出ないよう、博物館側は手が届かない
天井から吊すことで、危険を未然に防いでいるという。
>>319 オカ板なら誰でも知ってる実話なんていらん
ってか糞だらけだな・・・初代スレで終わりにすれば初代を汚す事も無かっただろうに
俺は予言者である。疑うならひとつ予言をしてみよう。
「>320
お前も糞」
というレスがこのあとつく。
信じようと、信じまいと―
323 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 13:32:21 ID:5wANC7rE0
さがりすぎage
で、文句垂れてる奴の考えた
皆の納得する面白いネタは マダー????
批評者が必ず優れた創作者である必要はない。
創作者が常に批評者より優れているとは限らない。
糞クソ公に言うならば糞では無い見本を示さなくては説得力がない。
自分が知っている話、面白くないと思う話でも、すべての人の総意ではない。
ここでハッキリと『糞』と断言する人は、あなたにとっての糞ではない話とやらを書いて欲しい。参考になる。
まあ、たんなる皮肉です。
批評者が必ず優れた創作者である必要はない。
創作者が常に批評者より優れているとは限らない。
???
同じ事を何回も書かなくとも一回見れば読めるから。
そんなに諭したいならば会話したら?
まあこれ以上はただのスレ汚しだからもう消えます。
内々でお楽しみの所、お邪魔した。以後スルーしてください。二度と来ないから。
結構まともに正論ゆうやつに限って、空気読んで自分から消えていくよな。
まぁ「二度と来ない」って書くやつはまた覗きに来るけどな。
正論っすか
深夜から携帯とパソコン駆使して大変ですね(´・ω・`)
数年前、バイト先の知人が交通事故にあった。ちょうどその時間、私はバイト中だった。
その彼から、バイト先に電話が掛かってきた。
「事故して病院におる。もうバイト出れへんわ。勧めてくれたゲーム、できんでゴメンな?」
ちなみに友人は即死だったそうだ。
信じようと、信じまいと──
信じようと、信じまいと―
>>319が言っていた「天井から吊されたイス」
近いうちに死ぬ人が見に行くと、座ることを促すかのように
天井から椅子が降りてくるという。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
>>334が言っていた「天井から降りてくるイス」
降りてきたイスに座ると、今度はイスが上がっていく。
イスは天井を通り抜けて天上に向かうらしい。
しかし、座った者が悪人でもそうなるのかどうかは、まだよくわかっていない。
信じようと、信じまいと―
>>334見てジョジョのローリングストーンズを思い出した。
信じようと、信じまいと―
>>335が言っていた「天上に向かうイス」
過去に一度だけ、老人がイスを見にくると、イスが降りてきたので座った。
そしてすぐに、イスはものすごい速度で登りはじめて、老人の頭は天上に直撃した。
即死だったらしい。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと――
だが、その老人の死因は頭を天井にぶつけた事ではなく、只の老衰だった。
そう、老人は正に死の瞬間に「天」に昇っていった。
信じようと、信じまいと――
信じようと、信じまいと――
ねむっているときに見る夢の内容を覚えているだろうか?
ためしにペンを手に取り憶えている限りの夢を書き出してみて欲しい。
ぎょっとするような事実に気が付くはずだ。
れんこん
信じようと、信じまいと――
一体339はどんな夢を見たのだろうか?
信じようと、信じまいと――
志村ー! 縦読み縦読み
信じようと、信じまいと――
このスレには「いう」(言う)を「ゆう」と書く奴がいる。
信じようと、信じまいと――
おまえや!
俺ちゃいます
ほんならヒスブルの「春〜spring〜」のサビ歌ってみ
信じようと、信じまいと――
何このどうしようもない流れ
信じようと、信じまいと―
ある男が政治演説会で演説を聞いていたのだが、演者が常に自分を見つめているので
無視することも野次る事もできない。
演説終了後に友人にそのことを話すと、友人も、さらに会場にいたほとんどの人が同じように感じていたという。
1930年代ドイツでの話。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
夏休みも終わり間近だというのに
最近になってスレの質が急降下しています・・・・
信じようと、信じまいと―
それはね、ロアが夏休みの宿題に必死だから、こっちの方にあまり気が向いてないからなんだよ
親父がオレンジジュースを飲んでいた。
あれ?オレンジジュースは冷蔵庫になかったのに…と思って探してみるとやはりない。
そう、親父はカルピスのマンゴー味に氷を入れた状態で飲んでいたのだ。
信じようと、信じまいと――
350 :
◆Fgh/mNF5RY :2005/08/26(金) 10:16:17 ID:YfrFn+6x0
信じようと信じまいと-
夜寝る前に真水をコップ1杯飲み、部屋を明るくし
分厚い布団を頭までかぶり音の鳴る物の音量を最大にして
枕に顔を押し付けて今気分が良く静かな夜を過ごしていると信じること。
一般常識から抜け出せると、シグムンド氏は言う。
信じようと信じまいと-
シグムンドって誰だよ
353 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 20:06:04 ID:tg8RGf2A0
信じようと、信じまいと―
涙の味、つまり涙の成分は、その泣き方によって違うのだという。
悲しい時の涙、嬉しい時の涙、あくびなど平常時の涙…味は全て違う。
ある女が、愛した人を狂気の果てに殺し、狂い笑いながら流した涙は、
無味だったという。人間が無垢なる生物に近付いた瞬間だろうか。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいとー
あまりにおぞましい処刑を行い、
余りの下手さをみせてしまったため自殺しようとした死刑執行使がいた。
信じよう、と信じまいとー
355 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 20:21:11 ID:h7YvFcH70
信じようと、信じまいと─
友達に心霊写真を見せてもらった。2階で撮った写真だったが窓の
後ろに、黒い人影が移っていた・・。そして、次に見せてもらった時、
少し近づいていた。そしてその人影には何か包丁の様な物を持っていた
そしてその写真に写ってた人は首を切断されて死んだらしい・・・。
信じようと、信じまいと─
>355
ワロス
358 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 21:59:16 ID:6KEXGl900
信じようと、信じまいと―
ハリソン、リンカーン、ガーフィールド、マッキンレー、ハーディング、F・ルーズベルト、ケネディー。この人達には共通点がある。
彼らはいずれも1841年以降、20年おきにアメリカ合衆国大統領として選出され、いずれも在任中に死亡しているのだ。
1981年に選出された大統領、ロナルド・レーガンも暗殺未遂事件に遭遇している。
2001年に選出されたのはジョージ・W・ブッシュ。彼は未だ存命中である。
信じようと、信じまいと―
マギーには生まれつき精神薄弱の兆候があり、彼女にしか見えないヘレンという妹がいた。
近くの市に住んでいたヘレンも精神に障害があり、マギーという架空の姉妹がいた。互いの娘の噂を聞いた二人の両親は、マギーとヘレンを引き合わせることにした。
二人は、顔を合わせた途端に悲鳴を上げ、激しく互いに掴みかかった。両親らが二人を引き離した時、一人は既に息絶えていた。
残った娘を見たどちらの両親も、これは自分の子ではないと言い張り、結局その人物は精神療養施設へ送られ、やがて衰弱死した。
信じようと、信じまいと―
海部俊樹が首相になったのは平成天皇の即位の礼で
「バンザーイ」
と言うためだけだった。
海部…この苗字…
>>359 ちょっと鳥肌ったけどこういうロアは好きだ
俺も久しぶりにいいと思った。
365 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 03:44:01 ID:w2Yx5n1XO
>>357なる程。その死んだ人ってのはスタンド使いの素質がなかったわけだな
366 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 04:04:31 ID:w2Yx5n1XO
>>359 残った娘が自分の子ではないと主張できたってことは外見が変化したということ?
生き残った娘を自分の子ではないと主張したということは、
双方の両親らは死んだ娘を自分の娘と主張したということ?
ということは死んだ娘の所有権を巡り双方は対立したのかな?
双方の親は精神に障害がある娘が死んだことにしたがったってことだろうね!
ということはあらかじめ双方の両親は娘が死んだことにするために噂をでっち上げ、
殺し、我が子が死んだことにして三方一両損というか三方一両特をしたということだな。
計画的殺人計画ってことだな。
>>358 誰でも知ってることを書くなと言ってるだろ夏厨め
くだらねーんだよ
死んだ娘の所有権
>>359 我が子が健常者だったら両親らは生き残った娘のほうこそ我が子といいはって
腕を引っ張り合って子が痛いっていって手を離した方こそ本当の親って大岡裁き。
きっともう介護に疲れてしまったんだよ
>368
いちいち噛み付くなよ
375 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 03:17:15 ID:IniF25Ac0
信じようと、信じまいと―
ベンパーは車でいろいろなところを旅行するのが好きだった。
夜8時を過ぎたころ、今日はどこに泊まろうかと地図で確認すると近くに小さな村があることがわかった。
村の人々は皆親切で、食事から寝床まですべてを用意してくれた。
ペンバーは不思議な夢を見た。宙に浮かぶ自分、恨めしそうな顔をして手を招いている村人。
手を招くほうにペンバーは跳んでいくが、急に頬をたたかれたよう気がして目が覚めた。
目を開けるとそこには2名の警官。「こんなところで寝るなんてあなたはたいした度胸ですね」と一人の警官が言った。
よく見ると周りは森の中。「森の向こうに住んでいる婦人が、道も無い森に自動車で入っていくあなたを見て、心配なさって通報したんですよ。」と警官。
村のことを話すと、確かに5年ほど前は確かに村があったという。しかしある熱病に犯され、村人が全滅してしまったと。
ペンバーが夢の話をしてみたところ、「久しぶりの客人を向こうの世界でも歓迎したいと思ったんでしょうかね」と言った瞬間、後部席には息絶えたペンバーの姿が。
死因を確認するために解剖手術をしてみたところ、食べたばかりである大量の料理が腹に詰まっていた。
葬式の際にも、彼の腹はパンパンに膨れていたという。
376 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 03:21:52 ID:9yMhbvOnO
>>375 パトカーの後部座席で死んだってことね。しかし文章長すぎで下手(´・ω・`)
>>376 パトカーの後部座席だったんだ?てっきりベンパーだかペンバーはマイカーの後部席で寝てたのかと思った。
葬式の際にも腹がパンパンにふくれてたのは
解剖した人が腹をふくらませて縫合したのかと思うと解剖者っておちゃめな人ね。
そういえば仮に遺体のはらが胃の内容物によってパンパンだった場合、解剖した後、内容物を取り去りふくらみをなくすのか?
あるいはふくらみを維持するのかな?
378 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 16:21:04 ID:pp5rqQNf0
信じようと、信じまいと―
ある男が姓名判断をしに有名な占い師のところへ行った。
占い師は男の名前を見ると、一言「あなたは『酒』で死ぬ」と云った。
迷信深かった男は、好きだった酒を飲まないようにし、
また居酒屋や酒屋にも近寄らないように注意した。
ある日、男は落ちてきた看板で頭を強く打ち死んだ。
ビールの宣伝の看板であった。
信じようと、信じまいと―
379 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 16:34:44 ID:pp5rqQNf0
占い師シリーズ、みたいな。
信じようと、信じまいと―
ある両親が子供の姓名判断をしに有名な占い師のところへ行った。
占い師は子供の名前を見ると、一言「この子は『水』で死ぬ」と云った。
迷信深かった二人は、その子を川や海で遊ばせないようにし、
学校のプールの日も必ず見学させた。
ある日、子供は家のタオルに首を巻きつけて自殺した。
そのタオルには子供の字で一面に『水』と書かれてあった。
信じようと、信じまいと―
同じじゃん
>>380 あー だからこそシリーズなわけで・・・
おんなじよーな話をあと3個ほど投稿する予定でしたが、
たしかにおんなじよーな話やったらアカンよねえ・・・ごめんね
「水」のネタはテレビで映像化されてる
タオルじゃなくて暖簾だったけど
信じようと、信じまいと―
定年退職した祖父の日課は飼っている文鳥の世話をすることだった。
趣味がないので、取り敢えず始めてみたことであったが、
これが意外に面白く、祖父は文鳥の世話をすることが生きがいになった。
始めエサを与えてみるのだが、どうしても文鳥はエサを食べようとしなかった。
色々と試したものの、どうしても文鳥は食べようとしない。
困った祖父は、A店というペットショップの店主に相談してみた。
すると店主は『特製ペットフード』というエサを店の奥から持ってきた。
早速文鳥に与えてみると、打って変ってエサを食べるようになった。
それ以来、祖父はA店を贔屓にしていた。
ある日、A店の店主が逮捕された。
冷蔵庫から彼の妻と子供の死体の一部が発見されたためだった。
祖父はふと「A店の特製ペットフードには、その死体の肉が使われていたのでは」と思ったそうだ。
祖父は他の店からエサを買ってくるのだが、
ついに文鳥は食べずに、餓死してしまった。
文鳥がいなくなると祖父は憔悴してしまったようで、急に老け込んでしまった。
そして間もなく亡くなった。
信じようと、信じまいと―
>>382 まぢで!?TVでやってたってことは、何かの番組?
自分は、たしか内田百閧チて作家の書いたエッセイのやつからパクってきました。
382さんのやつと同じように、たしかにそれもどこかの店の屋号が染め抜かれた暖簾で、
喉に巻きついていたのが丁度『水』の部分だった、って話だったと記憶してます。
385 :
382:2005/09/04(日) 22:13:17 ID:8rstWAGV0
>>385 >信じようと信じまいとー
悲しい時ーじゃないんだからw
「ー」じゃなくて「−」だ。
>>348-379 は新耳袋のなかにあった話をバリエーション化したものか?
>>382 のように、鯉の滝上りが描いてあるのれんが首に巻き付いて寄りかかるような感じで死んでた、って言うのが元バージョン。
また、記憶違いかも知れないけどもとの話では親は子供に古式泳法みたいな自然のなかでも役に立つ水泳法を小さい頃から徹底的に修練させた、ということになっていたようだ。
信じようと、信じまいと―
ある母親が子供の姓名判断をしに有名な占い師のところへ行った。
占い師は子供の名前を見ると、一言「この子は『ちんこ』で死ぬ」と云った。
迷信深かった母親は、その子のちんこを切断し、父親とも離婚し、
男性が近づかないよう徹底的に過保護に育てた。
ある日、子供が突然窒息死した。
医者が解剖してみると、のどちんこが腫れあがって気道をふさいでいた。
信じようと、信じまいと―
アニメ「おじゃる丸」に出てくる、かずま少年の趣味は小石集めである。
しかしそのコレクションの中には殺人に使われた石があり、その呪いによってかずま少年は
かすかにやつれているのだという。しかし成長期のため、昔と比べても違いは分からないという。
信じようと、信じまいと―
test
信じようと、信じまいと―
イギリスに住むステファン少年は人生に絶望し、どうしても自殺がしたかった。
そこで彼は某観光名所にもなっている『願掛け井戸』へと飛び込んだ。
少年の願いは、見事叶えられたという。
信じようと、信じまいと―
393 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 09:57:03 ID:3FRLwtBNO
テスツ
信じようと、信じまいと―
1858年、パリのエッフェル塔のてっぺんから、酔った男が飛び降りた。
群衆の見つめる中その男は転落し、即死した。そんなことも忘れ去られた1983年の
ある日。エッフェル塔の近くにある教会の十字架に人が刺さって死んでいるのが
見つかった。死後数時間と見られるその死体は、紛れも無く当時の飛び降り男と
同一であった。2つの同一人物の遺体は、今も別々の場所に埋葬されている。
テキサス州に住むポール・ラウス君は、奇妙な男を目撃する。真夏だというのに
タキシードを着込み、カクカクとした変な歩き方で大通りを歩いている。
彼は早速友人宅に行くと、事の顛末を話して聞かせた。「ちょうどこんな感じでさぁ…」
ポール君がその歩き方を真似て見せた瞬間、物陰から数人のタキシードを着た男達が
すごい勢いで飛び出し、ポール君を掴むとそのままどこかへと連れ去ってしまった。
チベットの奥地に伝わる呪いの儀式に、泥人形に金粉を振り掛ける、というものがある。
これは、呪いたい相手が今どこで何をしているか分からない場合に特に効果的で、
かけられた相手は人形に金粉がくっつくが如く次々と金儲けをして、やがて有名人になる。
そこで相手の顔を確認し、本人と分かれば人形をひねり潰して殺してしまうそうだ。
…あなたは最近、身に覚えの無い大金を手にしたりしていないだろうか?
信じようと、信じまいと―
星新一の改悪
398 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 19:10:07 ID:FyhwWH2w0
テキサス州に住むブーン・内藤君は、奇妙な男を目撃する。真夏だというのに
タキシードを着込み、両腕を左右に広げた変な歩き方で大通りを歩いている。
彼は早速友人宅に行くと、事の顛末を話して聞かせた。「ちょうどこんな感じでさぁ…」
ブーン君がその歩き方を真似て見せた瞬間、物陰から数人のタキシードを着た男達が
すごい勢いで飛び出し、ブーン君を掴むとそのままお空へ飛び去っていった。
402 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 08:28:41 ID:nUvnUcyf0
>>396 星新一の元ネタ知ってるけど、ロアっぽく改変されてるから
イイとオモタヨ
信じようと、信じまいと―
アンティークショップで手に入れたアカシックレコードによると
1999年には、どうやら神風が吹いたらしい
それは、たぶん神様の気まぐれか、超一流のハッカーの仕業だ
廻る廻る世界が廻る
404 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 14:36:13 ID:LGg3w1dH0
信じようと、信じまいと―
まれに自分の前世を覚えている人間がいる。これを解明したある学者がこういった。
「赤ちゃんは生まれたときまだ前世の記憶があるんです
しかし赤ちゃんであるが故に泣くことしか出来ず最後には全て忘れてしまうのです
覚えてる人は運がいいですよね」
信じようと、信じまいと―
愛媛県のある町に、地元では有名なジュースの自動販売機がある。
下の段、一番左のココアのボタンをお金を入れずに押すと、パッケージの無い
缶が落ちてくることがある。開けると、腐った生肉のような臭いとともに
緑色のドロッとした液体が垂れてきて、まるで生きているかのように
アスファルトの上をのた打ち回った後、地面に吸い込まれていくそうだ。
蛇口をひねるとみかんジュースが出てくるのは愛媛だっけ?和歌山だっけ?
たぶん愛媛
408 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 02:30:00 ID:NKyyjTjW0
よく考えたらそれも何か怖い <蛇口からみかん
410 :
ぱぶろふ:2005/09/18(日) 14:59:36 ID:bZfGQ8sr0
パブロフでーす
信じようと、信じまいと―
1888年のある日、イギリスのウィンドナイツロットという小さな村から、
まだ10代だった姉弟二人をのぞく全ての人間が消えた。
争った形跡や血痕がいくらか発見されたものの、死体すらなく、残った姉弟もよくわからないと繰り返す。
ただ、村人が消えた翌日、奇妙な服装の男たちが何か小さなものをハンマーで砕いているのが目撃されたらしい…。
オサ!
信じようと、信じまいと―
1888年のある日、イギリスのウィンドナイツロットという小さな村から、
まだ10代だった姉弟二人をのぞく全ての人間が消えた。
争った形跡や血痕がいくらか発見されたものの、どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
信じようと、信じまいと―
カリフォルニア州にある遊園地"N"で、一人でトイレに行った子供がそのまま行方不明になった
父親が迷子センターに駆け込むと、係員は「急いで出入り口を見張りにいってください」と言う
首をかしげながらも出入り口にはしると、まさに目の前で門を出ようとしていた二人を見つけた
女装させられ容姿を変えられた息子と、その手を引く白い黒人の姿を…
釣りか?
白い黒人wwwww
信じようと、信じまいと―
ロシア、アルタイ地方のとある小さな町に伝わる伝説がある。
「この地が深い深い雪と寒さに襲われる時、異形の獣が現れる。その獣、
人肉を求め町を彷徨う。決してその獣に見られてはいけないし、見てもいけない。」
この地方に厳しい冬が来ると、それと共に見たこともない獣と少数だが
行方不明者が出るということを知る人は少ない。
見てはいけない「見たこともない獣」と言われても
信じようと、信じまいと―
フランスに住むある貴族が、一人の有名な画家に、自らの肖像画を書いてくれるよう頼んだ。
そうして出来上がった絵画は実に見事で、貴族の住む屋敷の廊下に飾られることとなった。
だが数日後、その貴族と画家は何の前触れも無く死んでしまう。
その後、使用人が貴族の持ち物を片付けたのだが、その中にあの肖像画は見当たらなかったという。
信じようと、信じまいと〜
中国河南省のある町で、小さな古墳が発見された。
取りたてて騒ぐほどでもないが貴重な遺物が発掘されるなか、一個だけ奇妙な土器が発見された。
それは、壷型ながら口に当たる部分が閉じており、密閉されていた。中に液体が入っているようだ。
調査のために穴をあけてみると、中から大量の水と生きた金魚がでてきた。
信じようと、信じまいと―
アメリカ、ノースカロライナ州にて。
ある男が新品で購入したしたばかりの車の調子が急に悪くなったため
道路わきに停車して整備しようとボンネットを開けたところ
中にはエンジンはおろか何も入ってなかった。
424 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 00:07:39 ID:xn3Fqj150
これまとめサイト見たけど、初代
>>1さんは281から何も書いてないのかな?
それからが気になる
信じようと、信じまいと―
ある男が旅先で、針が12時を指すころに持ち主が死ぬ寿命時計というものを買った。
針はそのとき5時12分を指しており、12時を指すにはあと50年ほどあった。
しかし数年後に、男は交通事故で亡くなってしまう。
部屋には5時30分を指した文字盤の無い時計が置いてあった。
残念ながら5時半では長針と短針は重なりません。
信じようと、信じまいと〜
1592年4月、ドイツ北部に住む老婆が、納屋にしまわれたいつ塩漬けにしたのかもわからない
豚肉を料理して食べた所、強い下痢と発熱をおこして死にかけた。
幸い一命は取りとめたが、それ以来老婆は一切の食事を取らなくても飢えなくなった。
その老婆が死んだのは1593年10月のこと。魔女と通報され火あぶりにされたのである。
テスト
430 :
426:2005/09/27(火) 21:56:35 ID:+39rAjBp0
>>427 まあ5時12分だと気づきにくいし、男は安心して、おまけにあきちゃったし
5時半が近づくころにはほったらかしにしてた、ってのはだめ?
信じようと、信じまいと―
人類の4%は色盲であり、96%は色覚健常者と言われているが、これは誤りである。
実際には0.7%の人間が、赤でも青でも黄でもない第4の”色”を見ることができる。
多くの人間は、街がその”色”で書かれた自分たちをあざ笑う落書きで溢れていることを知らない。
そして4行ロアの5行目以降が、その”色”で書かれていることも。
>430
おもろいな。是非続けてくれ。
ぜいりぶ
>12時を指すにはあと50年ほどあった。
このへん唐突すぎて混乱させてる気がするけどGJ
信じようと、信じまいと―
肥りすぎ、浴槽にはまり助けを求め、それに懲りて住んでいる借家の風呂場を改築した奴、
就任記念の挨拶で寒いのに長いスピーチをやり、ほとんど仕事をしないまま肺炎で死んだ奴、
ねっころがって駄菓子を食い、喉に詰まらせて死にかけた奴など、
アメリカ大統領にはユニークな人物が多い。
>>436 上から
27代大統領ウィリアム・タフト。体重150キロ。ホワイトハウスの浴槽を大改築。
9代大統領ウィリアム・ハリソン。ちなみにに孫のベンジャミン・ハリソンも大統領で、嵐の日に
長ったらしい就任演説を行ったが、無事に生き伸びた。
44代大統領ジョージ・ブッシュ。現職です。
そういやブッシュがプレッツェル喉に詰まらすって話をパペマペがネタにしてたの思い出した
信じようと、信じまいと―
スコットランドに住む5歳になるマニー君は、糸が切れて飛んでいく風船を指差し、
「風船が空へ落ちていく」と言った。そばにいた父親は、あれは飛んでいくと言うんだと
説明したが、マニー君は頑として聞き入れない。ほとほと困りはてた父親がその理由を尋ねると、
彼はこう答えた。この前、悲鳴を上げながら空へ落ちていく人を見たと。
信じようと、信じまいと―
ロンドンに同性愛者のカップルが住んでいた。
ある時、二人はとある小国に旅行をしたが、帰って来た時には男の赤ちゃんを連れていた。
しかし、後に調べてみるとその男の子は確かに二人の同性愛者の遺伝子を受け継いでいた。
その上、その子は年齢以上の能力を持った天才児だった。
この子は一体誰の子で、どこから来て、何者だったのであろうか。
信じようと、信じまいと―
世界がもし100人の村だったら、8人は与えられたばかりの生をまだ理解できない者、
42人は生を理解していないが充実した生を送っている者、
45人は生を理解せず怠惰な生を送っている者、5人は生とは死とは何かを悟りきった者、
4人は自分の死を未だ理解していていない者だ。
信じようと、信じまいと―
アステカ文明には神の生贄となることを名誉と考える国民が多数存在した。
そのため、時には1年に国民の1パーセントもの人間が豊作や安寧の生贄として捧げられた。
そのおかげで、貧民たちでさえ飢えたことがなかったという。
もっとも、穀物が不作の年は少なくなかったが…。
信じようと、信じまいと―
デパートの衣料品売り場に勤務していたメアリーは、すらりとした男性が、売り場にあった
女性のマネキンを抱えて試着室に入っていくのを見た。メアリーは注意しようとしたが、
不審な男が怖いため、中から出てくるのを待つことにした。
試着室のカーテンが開くと、中から出てきたのは男性のマネキンを抱えたすらりとした女性だった。
信じようと、信じまいと―
その日は不思議な日だった。
男の周りでも不思議なことがたくさん起こった。
男は寝る前にカレンダーを見て驚き、そして妙に納得してしまった。
その日は2月30日だった。
信じようと、信じまいと―
1992年のニューヨークのこと。
一人の陰湿な男が野良猫を見て、「猫がどのくらいの高さから落ちても生き延びられるか」について
実験しようと思い立ち、実行した。ビルの20階から縛り上げた猫を投げ落としたのだ。だが、実験は失敗した。
落下する前にビルの近くに住んでいたハヤブサが空中の猫を捕らえ、連れ去ったのである。
信じようと、信じまいと―
宋代の中国。福建のとある山は仙術の修行者たちの聖地だった。
と言うのも、この山では稀に神仙が現れ見込みのある修行者を弟子に取る との伝説があったのだ。
弟子になった修行者は一夜にして、痕跡を残すことなく消えてしまうのだ。
だが、この伝説の真相は下らぬものだった。
神仙とやらを見てみたい と山に入った好奇心の強い武人が、雨宿りに入った洞窟で虎と出くわし、死闘の末に仕留めた。
その洞窟から、神仙の弟子になった筈の修行者たちの衣服や遺品が山のように出てきたのである。
神隠しではなく、虎にさらわれただけだったのだ。
ただ一つ不可解なことがある。
鍋釜を始め、洞窟にあった膨大な量の修行者たちの身の回りの品は 誰がどうやって運んだのだろうか。
449 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 18:07:30 ID:m9b2dDiz0
450 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 19:30:00 ID:pSKmhGKe0
信じようと、信じまいとー
全てを知った男は、その1秒後にショック死しました。
451 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 20:26:55 ID:OA0l8AsH0
>>414 DIOのことかぁぁぁぁーーーーーっっ!!!!
信じようと信じまいと―
増える階段。どこの学校でもよくある話ではある。
階段を登る時に数えると、日ごとに段数が多くなっていく・・・というものだ。
しかし、いくら登っても登り切れない階段があるという。
登るごとに自分の登り行くさきから階段が増えていくとか・・・。
信じようと、信じまいと―
ごく普通の出産とは別に、処女が子を産む奇妙な昆虫がいる。
もそもそと動いていた幼虫が不意に動きを止め、しばらくすると皮を破って虫が出てくる。
彼女の子供である。彼女は幼虫の段階で子を宿し、その子は彼女の内臓を食べて成長するのだ。
母体から出て動き回っていた子供は、やがて動きをとめ、しばらくすると皮を破ってまた虫がでてくる。
虫が「処女」というのがピンとこない
処女膜なんてものが存在しないウシだって一回もやってなければ処女牛なんだから…
ダメ?
信じようと、信じまいと―
100万回生きた男がいた。
その男は100万回死んで、100万回生き返った。
情報化・競争化社会が進み、人々が遊ぶ心を失うと、
その男はもう生き返らなかった。男の名はマリオといった。
書いたあとだけど、「もう二度と生き返らなかった」のほうが
よかったかな。元ネタがそうなってた。
「100万回生きたねこ」か。
感動の元ネタをこんなにしやがって
ワロタじゃねーか
信じようと、信じまいと―
太平洋戦争の終結後、敗戦国である日本の戦艦・長門はアメリカの原爆実験に使用された。
核の嵐を間近で受けた長門は、それでも沈没せず洋上に健在であった。
しかしその4日後、急遽、アメリカ海軍は長門を魚雷攻撃で沈めてしまう。
誰もいないはずの長門の艦内から、SOS信号が発せられたためだという。
遅レススマソだが、
>>430 が(・∀・)イイ!!NE!!
信じようと、信じまいと―
10月1日は天下一品でただ券くれるはずなのに、おばちゃん俺にはくれなかった。
気の弱い俺は「券くれないの?」と言い出せなかった。
もう行かねぇからなー(泣
信じようと、信じまいと―
中国に住む六つ子の張さんは、幼いころ万華鏡を覗いていて、
突然、万華鏡の中に吸い込まれたことがあるという。
彼の母親が万華鏡を何度も振ることで、ようやく万華鏡の中から出られた。
その件以来、彼らは六つ子ということになったそうだ。
信じようと、信じまいと―
1877年アメリカ西部開拓地域でのこと。白人騎兵隊と交戦中の先住民のある部族が劣勢となり、
退却中、その中からたった一人の小柄な少年が飛び出し、騎兵隊に向け駆け出した。
最初隊員たちはわけもわからず銃弾を撃ちこんでいたが、少年は十数発当たっても倒れず、突っ込んでくる。
隊に突入した少年は道を作るがごとく殺戮を重ね、指揮官も殺害、騎兵隊は撤退を余儀なくされたという。
信じようと、信じまいと―
>>459のレスが軍板の某スレに晒されて嘲笑されている:-p
466 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 13:09:56 ID:oIZnkUDj0
>>464 ドロッイイ(弱虫)と呼ばれた“修羅”、か…。
雷さんでっか
>>465 へー、そうなんだ。
俺は面白かったけどなぁ。
板が違えば住人気質が違う。相容れないから仕方がない。
突っ込み所があってもスルーしてくれたり?
漏れは判らないけど (´・ω・`)
>>459
向こうにしてみりゃ話自体がナンセンス、ってことじゃないの?
空想上の産物を楽しむ感じの板じゃなさそうだし。よくわからんけども。
信じようと、信じまいと−
1944年10月25日にシブヤン海で撃沈された戦艦武蔵。
記録を基にした調査で残骸を発見できていない一方、
その近海で米海軍の潜水艦が海中を移動する巨大な
何者かと遭遇している。
信じようと、信じまいと−
>>459 自分も軍板住人。確かに板住人の気質ってのはあると思うけど、
長門の話は作り話にしても突飛すぎる、とは確かに感じたかな
ついでに言うと原爆実験では長門が数日浮き続けたのは事実だけど
実のところ、沈んだ艦の方が圧倒的に少数なのに長門だけが
大げさに語られていることに反感を持つ人も結構出てきている様子
まぁ、あまり気にしなくてもいいんでない?
信じようと、信じまいと―
カナダ東部にある小さな島。そこには18世紀に謎の男が人夫を連れて掘ったという伝説の深い穴がある。
穴の底には雨水がたまったとおぼしき濁った水があり、近寄る人もいない。
ある男が調査に訪れて、ひもに石を括りつけて深さを測ろうとしたら、なぜか途中で切れてしまった。
どうしたものかと水面を見つめると、何か青黒くて細長いいやなものが上がって来たので、急いで逃げ出したという。
信じようと、信じまいと─
1980年代の日本、ある一本のゲームが発売された。
そのゲームは異常な人気を博し、続編が発売されるとそのソフトを巡り、強盗事件が発生するほどであったと言う。
現代でもそのゲームの続編は発売され続けているが、そのような事件が起こることは無い。
かつて彼らを熱狂されたものは、一体、何だったのだろうか?
なんかのブームがおきて関連商品が強盗、とかは時々起きてるからなあ。
476 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 13:49:13 ID:3no2A6WT0
信じようと、信じまいと―
ユーカリの葉はかなり強い毒が含まれている。
そのため、それを赤子の頃から主食としているコアラどもは常に酩酊している。
いちど、研究者がコアラをユーカリ以外の食品で飼育したことがあった。
するとコアラは実にアグレッシブな動物に成長し、軽快なフットワークと電光のような動きで飼育係を翻弄したという。
477 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 14:44:58 ID:/3l89Jij0
信じようと、信じまいと―
私の妹が中学生の時の話
帰宅したら誰もおらず、居間に老犬のドンだけ寝ている
何気なく「ドン、お母さんは?」と聞いたら
「買い物」と答えたらしい
>>395 MOSWの秘密部員達にさらわれたな・・・ あれは国家機密プロジェクトだからな。
>476
本場のコアラはたまに枝から枝に飛び移るぞ。前に写真撮ったことがある。
480 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 22:19:48 ID:ZXlLHjrN0
信じようと、信じまいと―
古代ヴフ族やチラム族が伝承という形で、
現代天文学でないと知ることの出来ない知識を伝えてきたことは有名だが、
伝承内の太陽系に金星が無かったかのように書かれているのは
あまり知られていない。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
中国地方のとある村には、村長に代々受け継がれる小瓶が存在する。
その小瓶はかつてこの地域を支配していた忍び集団から受け継がれた小瓶であり、
中身はとても危険なものとだけ伝えられていた。
平成8年、某大学の研究グループがその小瓶の中身を調査をした。
調査の結果、小瓶の中身は現代科学でなければ作り出すことが不可能である
有害物質が多数含まれていた。
忍び集団はどのような方法で小瓶の中身を作り出したのだろうか?
信じようと、信じまいと―
1909年、ある探検隊がパプアニューギニア奥地を目指して探検を行った。
目指すは文明に触れられていない謎の部族。数多くの困難を乗り越え、彼らは冒険を成し遂げた。
目的地の部族は意外なほど友好的で、彼らの神像を見せてくれるという。探検隊は狂喜した。
しかし、案内されてそのものを見たとたん、探検隊は愕然とした。その神像は、巨大な仏陀だったのだ。
なんつうか、詰めが甘いな
信じようと、信じまいと―
1909年、ある探検隊がパプアニューギニア奥地を目指して探検を行った。
目指すは文明に触れられていない謎の部族。数多くの困難を乗り越え、彼らは冒険を成し遂げた。
目的地の部族は意外なほど友好的で、彼らの神像を見せてくれるという。探検隊は狂喜した。
しかし、案内されてそのものを見たとたん、探検隊は愕然とした。その神像は、巨大な蒸気式機織機だったのだ。
486 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 19:40:17 ID:2Gj4pj8Y0
>485
グンと面白くなったな
信じようと、信じまいと―
ノンフィクション作家の五島勉さんは寂しい農道を散歩中、五人連れの家族の幽霊をみた。
地元の人によれば、立ち退きをめぐってトラブルになり惨殺された被害者の霊が夕方現れるらしい。
「アマラの法則」なる本を古本屋で買い、東大泉の自宅へ帰る途中歩きながらそこまで読んだ私は、
今歩いている寂しい道がその現場である事にきがついた。日はくれようとしていた。
信じようと、信じまいと―
島根県にある某海浜公園は山と海に囲まれており、山にはアスレチックコースが設置されてある。
コースを外れて山の奥に入っていくと、妙に開けた場所にたどり着くらしい。
中央付近には一台の古めかしいテレビが設置してあり、近付くと勝手に電源が入る。
そして『茨城県の観光地紹介映像』が音もなく流れるそうである。
なんで茨城なのか、話してくれた奴も首をひねっていた。
茨城県民ですが?
>>486 面白くなったというか、文明のないはずの場所(時代)に文明が・・・
ネタは飽きた。
信じようと、信じまいと―
大ヒット映画、ジョーズ。この映画のために、鮫に恐怖を覚えるようになった人間は多い。
しかし、鮫研究者のジョン・クーガー(仮名)は、慣れているので平気なものだった。
その日も、「いくら凶暴な鮫でも、こうなっちゃかたなしだな」などと言いながら、鮫の死骸の解剖を行っていた。
と、ジョンが突然叫び声を上げた。なんと、鮫の胎児がまだ生きていて、ジョンの指を噛み切ってしまったのである。
そういえば鮫は魚のくせに腹の中で孵化させるんだよな。
鮫は一部が卵胎生なんだぜ?
鮫はドラえもんなんだぜ?
セクースするから魚に交なんだぜ?
信じようと、信じまいと―
1999年、米国を襲った過去最大級のハリケーン・フロイドの通過地域で
「携帯電話に死んだはずの人間から電話がかかってきた」という通報が警察に相次いだ。
ある超常現象研究家は、ハリケーンの猛烈なエネルギーにより時空に歪みが生じ、
パラレルワールドからの電波が紛れ込んだのだろうと話している。
信じようと、信じまいと―
夕方、ある少女が帰り道を歩いていると、目の前になにかが落ちてきた。
地面に転がったそれを良く見てみると、古めかしい日本人形だった。
少女は気味が悪くなり、そこから家まで走って帰ったという。
そこはまわりになにもない田んぼの畦道だったそうだ。
信じようと、信じまいと―
1971年、南米アマゾン。川のそばにある現地先住民の自然的な厠のそばで、15歳の少女が倒れていた。
下腹部から血を流しているのが見て取れ、発見した母親は、少女が暴行を受けたのを確信しつつ、抱き起こした。
触ったとき、少女が冷たいのを感じ、母親は絶望しながら少女の名を呼び、その体を揺さぶった。
すると少女の口が開き、中から細長い小魚が信じられないほど大量に出てきた。少女の内臓はほとんど空っぽになっていたという。
信じようと、信じまいと―
日本のどこかに、奇形島と呼ばれる島があるらしい。
鎌倉時代に幕府が長年に渡って生まれた奇形児をその島へ島流しし続けた結果、
彼らはそこで繁殖し、ついには異形の姿をした人間のような生物となったという。
今はその島は地図に載っておらず、ウェブ上の衛星写真検索サイトからも消されている。
信じようと、信じまいと―
ある男が秋葉原の路上店で「人口知能」会話ソフトが300円で売られているのを見つけた。
有名なメーカー製であったため、男は喜んでそのソフトを買い、
家に帰ってすぐに試したが、そのソフトからは何を入力しても「助けて」と
「もう許して」しか返事が返ってこなかった。バグだったのか、それとも・・・
>>500 あの辺には膣・肛門から侵入、中身食い荒らしちゃう奴が実際にいるみたいね。
信じようと、信じまいと―
あるテレビ局が電話ボックスに人間を詰め込む実験を企画した。世界記録は10人。
早速10人のエキストラを集めたが、何回練習してもうまくいかず、本番を迎えてしまった。
しかし、本番では一回でうまくいったため、スタッフは大いによろこんだ。
ところが、電話ボックスからでてきたのは9人だった。
信じようと、信じまいと―
>506
解説:「人工」を「人口」と誤植する人間はなぜかやたら多い
信じようと、信じまいと―
南米に棲むカンディルという魚は、泳いでいる動物の性器や排泄孔にもぐりこみ、
内臓を食い荒らす。人間の女性も被害に合うため、一部の心無い日本人は
「膣に入られて感じる」などと唾棄すべきくだらないシャレを言うようであるが、実際恐ろしい魚で、
現地女性は泳ぐとき、板で作った貞操帯を着用するという。
もうそのネタはいいよ。
ガキの頃川で全裸で遊んでて、肛門から蛭が入り込んだりした
なんて話、年取った教員がしてたなぁ(死にはしないらしいけどね)
>506
自我が目覚めてるのに逃げられない + 退屈な回答を強要される = ほとんど拷問
>>506 俺は人間の知能を無理矢理デジタル化(?)→人間だったときの苦しみや恐怖が残っている
って言う感じに解釈したけどな
>>510は
>>502?
512 :
502:2005/10/21(金) 20:46:13 ID:dJ1/WkBY0
502は私です。
自分としては
1. ほんとにバグだった。
2. 商品として路上店に行き着くほどのひどい扱いを受けてきた。
3. 前の持ち主に精神的に追い詰められる会話をされ続けた結果
コワレてしまい、商品にならないので300円で売られていた。
を考えてたけど、
>>510,511のほうがおもしろいかもね。
信じようと、信じまいと―
消しゴムというものは数えきれない程の字や絵を消すが、
最後には自分自身が消されてしまうことに恐怖を感じ、
誰もいないときにこっそり逃げ出すという。
あなたの消しゴムも逃げ出してないかよく確認して欲しい。
信じようと、信じまいと―
映画館で映画を見ていた大学生のジョンは、ふと館内の壁に
「NO LIVING(禁生)」と書かれていることに気付いた。
周りをよく見ると、観客は全員死んでおり、しかも全員が彼の方向を見ていた。
彼は発狂しそうになりがなら這う這うの体で逃げ帰ったという。
信じようと、信じまいと―
1980年、埼玉県I市の高校での出来事。
一組の少年と少女のカップルが、帰りそびれて愛を語らっていた。
見つかる事を恐れて大声をださないように愛し合っていると、
突然少年の腹の下の少女が激しい悲鳴を上げ始め、見る間に頭が数回転し、ねじ切れてしまったという。
516 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 11:34:48 ID:Y27YghGe0
昔フランスでこんな実験が行われたそうだ。
被験者の足の指をカミソリで切って出血させ、出血量累計を計測する。
ただし、被験者には自らの血が流れている光景は絶対に見せない。
実験者は5分毎に出血量の累計を被験者に聞かせる。
で、相当時間経った後、実験者は報告の際にこう言った。
「累計○○リットル。そろそろ致死量に達します。」(数値は忘れた)
数分後、被験者は死んでしまった。
が、実際には血は一滴も流れていなかった。
>>516 メル欄。
昔テレビ番組かなんかでやってたな。
20世紀後半、オゾン層に原因不明の異常が発生した。
そのオゾン層に屈折された太陽の光はサブリミナル効果により、
生物に『自分はカタツムリである』と錯覚させたという。
そしてひとつの町で全ての生物がカタツムリになった。
信じようと、信じまいと―
520 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 19:40:37 ID:Y27YghGe0
521 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 19:50:49 ID:CZSUJV040
>>519 一度、宇宙の時間は終わり、もう一度初めから始まった。
二度目の宇宙では、すべての者が『これから起こる事』を『把握して』いる。
信じようと、信じまいと―
安易にジョジョネタに走るのは良くないと思うんだ
さすが
>>522! おれたちにできない事を平然と言ってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!
信じようと、信じまいと―
1975年、山梨県で車を運転していた高村仁さんは、トラックの陰から
急に出てきた妊婦を避け損なって電柱に正面衝突して死亡した。
彼は普段から、外出するときは必ず交通安全のお守りを携帯するようにしていたが、
その日に限っては間違って安産祈願のお守りを携帯していたそうだ。
信じようと、信じまいと―
明治21年、将棋界の時の名人・山木重太郎は、窓辺に初期配置で置いていた将棋盤が
一手指されていることに気が付いた。山木が次の一手指しておくと、案の定、
明くる日には相手の次の一手が指されていた。この1ヶ月程続いた対局は
何とも不思議なものであったが、最も不思議なのは山木が僅か38手で負けたことだろう。
>>507,510,511,512
ありがとう。スッキリした。
重太郎の将棋(SHOW!)
信じようと、信じまいと―
いつまでもいい年してニートなのはどうかと思い
思い切ってある会社の採用試験を受けてみた。
なかなか好感触だと思ったのだが先日不採用通知が届いた。
同じ会社から今日も不採用通知が届いた。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
あるバイトの面接を受けてみた。
先日通知が届いた。
不採用と採用の二つの通知が入っていた。
電話をして確認したら不採用ですと言われた。
信じようと、信じまいと―
>529、>528オレは信じる‥‥‥‥(∩д∩)グス
信じようと、信じまいと―
昔、ロシアのツァーリが大事にしていた后に先立たれてしまった。
悲しんでばかりもいられないので、新たな妻を迎えたのに、それもまた若くして死んでしまった。
そこでツァーリはひ弱な貴族より、丈夫な庶民を迎えようと思い、国内から年頃の娘を集めさせた。
美しく、健康的な若い娘を見初めたツァーリが、彼女に結婚を申し込むと、娘は嬉しさのあまりショック死したという。
信じようと、信じまいと―
愛知県在住の山岸さんは
自分の調べたい情報がいつのまにかブラウザのお気に入りに入っている事に気付いた。
ある日「世界平和」について調べようとブラウザを立ち上げると、
いつのまにか自殺についてのリンクが入っていた。
534 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 23:20:56 ID:wbum1PA80
ホシュ
信じようと、信じまいと―
この履歴書にあなたの知るニートを一人加えて、一つの会社に送れ。
そしてこの中のニートについては、十人までしか採用してはならない。
もしこれを破れば、あなたの名前の載ったこの履歴書がそのうち回りだすことになる。
私の名はニート。私が事実に打ち勝つ日まで―
だが彼は指示に逆らい、不特定多数のニートを雇った。彼がいなくなった後、
新しい履歴書が追加された手紙がまた誰かの元へ届いたという。
雇われようと、雇われまいと―
信じようと、信じまいと―
1956年12月5日 ケープカナベラルから米軍の巡航ミサイルが試射されたが、途中で異常が発生し、
所定のコースを外れた上に、外部司令も受け付けず直線飛行を続け、南米上空で消息を絶った。
1980年代に、射点から4500kmの地点で残骸が発見されたが、関係者は一様に首をひねった。
同機は3900km分の燃料しか搭載されなかったからだ。ガス欠から600kmもどうやって…?
信じようと、信じまいと―
537 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 05:30:05 ID:WPld1lLA0
>535
まったく意味がわからんがなにかのパロディなのか?
>>502 何入れても「たすけて」「ゆるして」「dウ゚ス@↑」しか返答しない
人工無能を作ったら面白いかもしれない。見てるうちに怖くなりそうだ
>>537 初代スレ読んだ事ない?
信じようと、信じまいとー
ある少年が、アルバムの中で赤子を抱いたとても美しい女性の写真を見つけた。
母親に聞くと、笑いながら「あなたのよく知っている人よ。この子もね」と答えた。
それから20年ちかくたったある日、アルバムを見てもその写真がない事に気付いた。
不思議に思ってふとそばにいる妻を見た時、全てを悟ってその場で写真を撮ったという。
信じようと、信じまいとー
皆が俺を信じようと、信じまいと──関係ないね。
でも、俺だけは絶対に俺を信じている。これだけは言える。
俺はすべき仕事は何としてでもやり遂げる男だって。
世間ではやれ1000万jの家がどうだとか、
海外の評価がこうだとかばっかり言っているけど。
541 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 02:41:30 ID:nphUiadz0
このスレまだやってるのか
いなくなったら止めておけば伝説だったのに
ま、やるならせめて4行でやれば
>>513 消しゴムを最後まで使い切った記憶がないのはその所為だったのか。
543 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 12:41:34 ID:FQ6ssnWU0
信じようと、信じまいと―
ある国の、大王として畏れられつつも愛された国王。彼は時間にとても几帳面な男で、
時計を見ればどこで何をしているかわかると言われいた。食事、散歩、政務はおろか、
房事ですら時間通りと噂されるほどだった。そんな国王にも、神の御許に旅立つ日が訪れた。
王が息を引き取った瞬間、国中で荘厳な鐘が鳴り響いたという。もちろん時報である。
Q(・∀・)ノ サァ!!
546 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/02(水) 22:54:55 ID:jfcAOwMK0
547 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/03(木) 16:10:13 ID:G77YRgGR0
548 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/03(木) 16:51:27 ID:ypAwoRCt0
>548
you shine!
信じようと、信じまいと―
某巨大掲示板にて。
死ね、市ね、士ね、氏ね、詩ね、詞ね、しね、shine、などの文字を書きこむと、カウントされ、
知らないうちにポイントが貯まる。
ポイントが一定数以上貯まると、死んだ後も書き込んだ回数死につづけることになる。
>>549 つまり548はハゲテルといいたいのだな。
>551
何だとこの野郎!
>>550 信じようと、信じまいと―
8ポイント加算
555 :
279:2005/11/07(月) 21:18:37 ID:GmfhF6w20
死んでようと、死んじまっていようと―
2ポイント加算。
556 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/07(月) 21:19:02 ID:rX0QQNZj0
さあ 盛 り 上 が っ
て
ま
い
り
ま
し
た
557 :
279:2005/11/07(月) 21:20:18 ID:GmfhF6w20
あ、名前279のまんまだし。
ってかこの数字半年以上前の話なんだけどコレ。
なんでそのままやねん。
558 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/07(月) 21:36:55 ID:G8dtrBt60
>>502 >>506 人工知能じゃなくて、何かの罰で人間の魂が閉じ込められたのかと。
ぬーべーとか遊戯王にそんな感じのがあったような
>558
>511
560 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/09(水) 02:05:01 ID:NEOnyFriO
信じようと、信じまいと―
珍宝島という島でソ連と中国で紛争が起き、ソ連は2名の死者を出した
珍宝島で死んだその二人の名前はヴァギナ中尉とデカマラスキー軍曹だった
信じようと、信じまいと―
朝鮮半島南部の田舎村から、旧日本軍に奪われた仏像を返して欲しいと要求があった。
多少の時間はかかったが、友好を望む団体の尽力で仏像は無事に返還された。
だが当時の軍の記録にはその仏像に関する記述がなく、現地の老人達は初めて見る仏像に首を傾げたという。
誰が言い出し、誰が協力し、何を返したのだろうか?
信じようと、信じまいと―
プロ市民とアカピーが共同で行っている日常的な自作自演にしか
読めない自分は2ちゃんに毒されてますかね・・・・・・
アメリカのとある郊外に「ジョンの家」と近所で呼ばれる貸家があった。
何度か住人が変わっているのだが、どの家族にも必ず「ジョン」という名の人物がいるのだ。
だがある日、ついに「ジョン」という名の家族がいない一家が借りて住む事になった。
その一家が引越す前日に「ジョンの家」が火事で消失したので、引越しは行われなかったが。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―信じようと、信じまいと―信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―信じようと、信じまいと―信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―信じようと、信じまいと―信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいjと―信じうとs、信じまいと―信aじようと、罠じまいと―
信じうぇlk、βs〓まと―信ぬるぽ、信じまいとr―くぉュ韓ネb襲・<wk》3L
信じたかった。
信じようとした。
―でも信じられなかった。
>>564 信じようと、信じまいと―信じようと、信じまいと―信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―信じようと、信じまいと―信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―信じようと、信じまいと―信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいjと―信じうとs、信じまいと―信aじようと、罠じまいと―
信じうぇlk、βs〓まと―信ガッ、信じまいとr―くぉュ韓ネb襲・<wk》3L
信じたかった。
信じようとした。
―でも信じられなかった。
信じようと、信じまいと−
イタリアの小さな村の協会に、常に水が枯れぬ水差しが安置されている。
地元のTV局がその水差しの伝説の真偽を確かめるため、取材にやって来た。
スタッフが水差しを調べると全く水気が無い、所詮伝説だと笑いながら帰っていった。
その直後、神父が水差しを見ると水が口元までたっぷりと湛えられていたと言う。
信じようと、信じまいと−
>>566 それ神父さんがもうボケてるだけじゃ。。。
信じようと、信じまいと―
1979年4月。滋賀県のとある町で、一組の男女が謎の爆死を遂げた。
現場およびその周辺には爆発物は一切存在せず、ガス爆発の痕跡も見られない。
警察と専門家による調査の結果、ふたりは「ロケット弾の直撃を受けて」死亡したと結論づけられた。
事件当日、近隣住民は爆音を聞いておらず、現場となったアパートの部屋は全く損傷していなかったという。
信じようと、信じまいと―
Aはトランプをきり、全員に十三枚ずつ配り終わったところで、奇妙な事実に気がついた。
なんとAにダイヤ十三枚、Bにスペード十三枚、Cにハート十三枚……と、ぴったり揃っていたのだ。
約二十二穰(じょう)分の一という恐ろしい確率である。Aは運を全て使い果たしたと思い、絶望した。
そこでふとAはわきを見て、よけておいた二枚のジョーカーが笑っているのを認めた。
>570
新品のトラップをリフルシャフッルとかするとけっこう起こる現象ではあるな。
新品のトランプを7回リフルシャッフルすると、元に戻る。
信じようと、信じまいと―
というフレーズを小林被告が使っていて過剰反応してしまった
信じようと、信じまいとー
オーストリアの皇太子フランツ・フェルディナントは服装にこだわりをもっていた。
彼は公式行事の折には衣装を新調することをモットーとしており、その服は体に布を当てて
直接縫い上げたため、体にピッタリで皺がないかわりに、切り裂いて脱ぐのに時間がかかった。。
そのせいで、狙撃されたときに手当てが遅れ、死んでしまったという。その服でなかったら死なずに済んだかもしれない。
>574
サラエボ事件ですか
世界大戦ですか
>>566にインスパイヤされて作ってみる水ネタ
信じようと、信じまいと−
「落ちたら誰も助からない」と言い伝えられ、現地の人は誰も近寄らない池。その噂を聞いた
ある旅行者が住民の制止を振り切って見に行き、干上がっている池の中に立っている自分の
姿を写真に収めて住民を笑いものにした。ところが、翌朝ベッドの中には旅行者の溺死体があった。
前夜旅館に戻ってからは外出していないのが確認されたが、それではいつ、何処で溺れたのだろうか・・・・・・
信じようと、信じまいと−
信じようと、信じまいと―
あるマンションに住む老夫婦の姿が見えなくなった。やがて、部屋から異臭がし始めた。
通報を受けた警察官が踏みこむと、バスルームに夫の腐乱した溺死体があった。
夫が介護していた妻は、寝室で発見された。すでに餓死していたという。
解剖の結果、妻が死んだのは、夫が死亡推定日時の3ヶ月前とわかった。
>>578 死んだ妻が夫を殺したのか?なんてミステリー仕立てにしたいのか知らんが、
普通に都会の孤独死にしか思えんぞ。
>>579 夫が死ぬまえ三ヶ月前に餓死してる女房がいるのに
夫は何食って暮らしてきたんだってこと
寝たきりで自分で動く事の出来ない妻に、
夫が食事を与えず殺した、と受けとる方が自然だと思う。
でも
> あるマンションに住む老夫婦の姿が見えなくなった。
だから寝たきりだったのか?
わかりにくいだす。
最初から寝たきりだった訳じゃなくて、
途中から寝たきりになった、という事なら説明がつく。
584 :
578:2005/11/21(月) 05:26:21 ID:gj9Qjj9s0
わかりにくかったようで…。
妻ほとんど動けず、夫が介護。干渉しないけど一応近所の人には知ってる人もいる。
時々車椅子に乗っけて散歩する姿がある程度には、目撃はされていた。
↓
介護に疲れた夫が妻の面倒を見なくなる
↓
妻死亡(3ヶ月前)
↓
しばらく妻の死体と一緒に普通に暮らしていた夫がバスルームで死亡
↓
そういえばあそこのご夫婦このところ見ないけど…。部屋から異臭がするんだけどカクブル
こういう流れです。
夫が風呂場で転んで死ぬ
↓
寝たきりの妻放置される
↓
警察来る
↓
検視の結果妻は夫が死んでから三ヶ月も生きていた
だと思った俺は頭が悪い
>585
その方が怖いな
妻が死んだのに、夫は三ヶ月も気づかずに介護してたんだろ?
591 :
freemason:2005/11/23(水) 13:36:11 ID:+/mbZoxd0
信じようと、信じまいと―
1900年代、アメリカのとある小さな町で一人の男が殺された。
警察は必死になって犯人をさがしたが、手がかりさえつかめない。
警察は殺された男の生前を調べた。
すると、その男は町では手のつけようがないほどの悪さをしている人物だということがわかった。
だが、それは何の手がかりにもならないで終わった。
その殺人事件には奇妙な点が1つあった。
それは男は町の中心で真っ昼間に殺されたのにも関わらず、目撃者が一人もいないことだった。
信じようと、信じまいと―
町ぐるみで……
アンビリバボーだっけ?
>>595 おお、久々にそのサイト見た
マケルロイ事件を初めて知ったのがそこでだった
598 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/29(火) 05:11:19 ID:oHMJD7ep0
age
ぬるぽ
ガッ ☆
( o・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (´・ω・`)
>>599 600get
ところで、
>>515が理解不能なんだが・・・。
みんなわかるの?
頭がねじ切れたんだろ
よくあることじゃん
>>601 >見つかる事を恐れて大声をださないように愛し合っていると、
つまりアレだ 隠れてセックルをしていたと
>少年の腹の下の少女→少年の下腹部に顔を埋めていた少女(かな?)
つまりアレだ おフェラだ
>激しい悲鳴を上げ始め、見る間に頭が数回転し、ねじ切れてしまったという。
つまりアレだ 頭がねじ切れたと
>>601は最後がわからないんだと思う。俺もわからん。が、いくつか考えてみた
1.射精の勢いで首がとれちゃった→ぎゃあ
2.首と一緒にチ○コもとれちゃった→ぎゃあ
3.ただ単にこれ書いた人が「このシュールさが気持ち悪いだろw」と思って書いただけかも知れん
4.ただ単にこれ書いた人が「これでフェラ画像を見ているときに萎えてくるだろw」と思って書いただけかも知れん
>>515氏
もし全然違ったらごめん
515氏なんていないよ
頭蓋骨がねじれはじめた、としか読めないだろ!!!11
ジョン:「国の仕組みってどうなってるの?」
パパ :「いい質問だ。よし。うちの家族を例にとってみよう。
パパはお金を稼ぐから”経営者”だ。 ママは家計を管理してるから”政府”だ。
そして、パパとママに面倒を見てもらっているお前は”国民”だね。
ウチで働いているメイドのミニーは”労働者”だ。赤ちゃんは・・・そう、”未来”だね。
国の仕組みってこんな感じだよ」
ジョン:「うーん。よく分からないや。今夜、よく考えてみるよ」
その夜、赤ん坊がおもらしをして、ひどく泣いていた。
ジョンは両親に知らせようと寝室に行ったが、 ママが熟睡していただけだった。
そこで、メイドの部屋に行った彼は、
ドアの隙間からパパとミニーがベッドの上で夢中になっているのを見た。
「パパ!」と何度も声をかけたがまったく気づいてもらえない。
しかたなく、ジョンは自分の部屋に戻って寝てしまった。
次の朝・・・。
ジョン:「やっと国の仕組みって分かったんだ」
パパ: 「ほう。えらいな。どれ、説明してごらん」
ジョン:「ええとね。”経営者”が”労働者”をやっつけている間、”政府”は眠りこけているんだ。
そして、”国民”の声は完全に無視されて、”未来”はクソまみれなんだよ」
607 :
601:2005/12/02(金) 20:26:40 ID:zgmzvxZu0
まさに
>>603の言う通り。4行目がわからなかった。
なんだか頭がねじ切れるところにまったく関連性がないっつうか。
脈絡がなさすぎてよくわからんかった。
そういう作品ってことかな。
>607
お前は次に
>1922年、メキシコの石器時代の遺跡から銃弾と銃殺された石器人の骨が出土した。
>翌年、発見者のカーナボン氏は趣味のボウガンの暴発で死亡。
>矢のあたった場所は発見した骨と同じこめかみであった。
>現在、石器人の死因は鈍器によるものであるとされている。
を見て「どうして石器人が銃殺されたんですか?」と言うに違いない!
まとめサイトの初代1の投稿を集めたページを読むと
いつも聞いたことが無い話が二つか三つあるのだが……
>>609 早く病院にいって検査してもらった方が良い。
手足が痺れるようになったり、半身不随になったり、
さっき食べた御飯の事が解らなくなったりする前に、
今 す ぐ に だ 。
>>609 それ俺もある
あと俺、ちょっと前まで似たようなのあったわ
例えばニュース見てて「あれ?この事件ずっと前に起こらなかったっけ?」とか
こういうのはただのデジャブかも知れんが、
この時は本気でパラレルワールドに迷い込んだのかと思った
>>610,611
|ω・)つ信じようと、信じまいと―
613 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/08(木) 03:20:09 ID:T9zFmIyU0
保守
信じようと、信じまいと─
童貞ヒキオタの田中君は、ある日から急にモテモテになった。
更に、金がどんどん入ってきて国外に豪華な家を建て、そこにハーレムを作った。
今日も彼はハーレムの中の一人と、ベットへ向かうのであった・・・
次の瞬間、彼は自宅のベットで横になっていた。
ブラウザのお気に入りに
「netlore」という名前でまとめサイトが入ってた
信じようと、信じまいと―
ベッド、だろ。ベットて。
実はカジノ
今このスレに必要なのは書き手だなあ。創作文芸板あたりから引っ張ってくるか。
ミゲル・デ・マニャーラ(1627-1679)はドン・ファン
(ドン・ジョバンニ)のモデルとも言われる放蕩者。
人気のない道で老婆を襲う、尼僧を盗むために修道院に
放火するなど、人倫を無視した行いばかりしていた。
ある日彼は葬列に行き会う。
誰の葬列だろうと尋ねると、何とミゲル自身の葬列だという。
彼は猛省し、財産をなげうってラ・カリダード施療院を建てる。
信じようと、信じまいと―
>>440 イズミールにて か
魔夜峰央のファン多そうだよなこのスレ
誤爆
623 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/11(日) 20:05:54 ID:LZi3a/vl0
最近になってこのスレを読んだんですが初代1さんはまとめにあるログを最後に
書き込みがなくなったのでしょうか?
懐かしいなこのスレ。もう4までいったのか。
>>626 2スレめか3スレめに初代1とかいう名前で書いてなかった?
ロアの書き方とかいって「最後にオチを」みたいな書き込み。
トリップが割れただけでしょ。
大学の講義で教授の口から「ドイツのアイゼナハ地方」が出てきてぞくっとした。
>629
詳細キボン
おお、ホントだ。
まとめサイトの中の人、乙!
>>631 MTをCMSとして使ってるんだよ。
設定するのめんどくさかったでしょうね。お疲れ様。
634 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/18(日) 22:13:46 ID:0xDRKlVl0
サルベージ
635 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 11:59:42 ID:dfpWtWCi0
信じようと、信じまいと─
俺は超イケメンで高学歴
おまけに金持ちでいくらもてても
食い散らかせない紳士
信じようと、信じまいと─
はいはいワロスワロス
638 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 18:41:13 ID:O/ckeeht0
信じようと、信じまいと―
あるマンションに住む老夫婦がいた。やがて、部屋から異音がし始めた。
依頼を受けた建築士が踏みこむと、バスルームやリビングにひびわれが見つかった。
夫にすべてを任せていた妻は、寝室で泣き崩れてた。すでに手遅れだという。
解体の結果、夫婦に残されたものは、その土地の何百分の1の持分のみだった。
639 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 20:08:45 ID:9RgJpX1BO
サッパリワカンネ
640 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 20:17:25 ID:dbXNnWQt0
>>638 もう逝っちゃった?アッチ(・∀・)イケ!!
つまり危険なアネハだったのか?
信じようと、信じまいと―
ヘンリー・ミルは1714年にタイプライターを発明するまで、何度もスランプに陥った。
その日も行き詰まった彼は、友人のマイク・シュルツを研究室に呼び飲んだくれていた。
見かねたマイクは、一つの瓶を出し机に置いた。中に入っているのは、封筒のようだ。
「私宛の封筒だ。完成したタイプライターでの最初の手紙をこれに入れて投函してくれ。
とびきりのワインを持って駆けつけるよ。」
心打たれたミルはやる気を取り戻し、数日後タイプライターを完成させた。
早速「マイク、見てくれ!」とだけタイプした手紙をつくり、例の瓶を開け封筒を手に取った。
封筒には、マイク宛の住所がタイプされていた。
うひょ、なんか一気に顔が青ざめちゃいそう。
タイプライターがなくても住所印や印刷機はその前からある訳で、
それっぽく作ってヘンリーをかつぐことはできる。
活版印刷のが早いからね、でも面白かった。
4行に簡潔に纏めたらも更に格好よかったカモ?
信じようと、信じまいと―
貴方には、クリスマスを祝福してくれる人がいます。
その人が何処の世界に住んでいるかは解らねど。
朝になったら、きっと外は一面の雪景色です。
メリークリスマス。美しき貴方の生きる世界に幸あれ。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
1886年、古代ローマの遺跡からクリスマスを祝う
祝詞が刻まれたコインが大量に発掘された。
大英博物館にも展示されているそのコインの制作年代は
1986年の学術調査によると紀元前2世紀頃だという。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
シベリア抑留の体験者K氏の強制労働所での話。
ある寒い日の事、労働所に共産党の幹部が視察にやってきた。
彼は抑留者と同じものが食べたいと言い出し、
結局その日ばかりは抑留者にも御馳走が振る舞われた。
しかし、ソ連共産党の公式記録にはその年の12月24日に
その労働所を訪れたはずの幹部の記録はなかった。
その男は白髭を蓄えた肥満体の老人だったと言う。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
最近は仏教界もクリスマス商戦に参入してきていて、
サンタクロースが届けてくれるはずのプレゼントの一部は、
お地蔵様やお釈迦様や弘法大師様が届けているという。
その一部とは、特にお寺の子供が大多数を占めるらしい。
信じようと、信じまいと―
650 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/25(日) 22:49:34 ID:ylkn3NUhO
二本目が良いなあ
クリスマス、か
一本目は雪国に住んでる自分としてはサンタさんの意地悪と
しか受け取れません・・・・すいません。ひねくれてて。
三本目がえがった。ほのぼのした。
信じようと、信じまいと―
年末になるとよく聞く「第九」。
この曲には元々の歌詞とは異なる
呪われた替え歌があるという。
最近では東ドイツでこれが演奏されたらしい。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
二月に新潟の山奥で登山をしていた男性は、
周りに誰もいないのに、
子供達のはしゃぐ声を聞いたという。
その日は旧暦一月一日だった。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
男は三角形の物に刺されて死ぬ夢を見た。
そのまま飛び起きて、冬の、しかも真夜中の外へ出て行った。
そして、あるところまで走ったとき、心臓麻痺で死んでしまった。
倒れた男の上には、冬の大三角が煌煌と輝いていた。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
声が凍るという昔話を聞いた大学生2人が
ロシアに行ったときに、試してみようと夜中に
ホテルの外に出て声を出してみた。
声は凍らなかったな、と隣を見ると、友人の影が凍っていた。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
ある神社に初詣に行った少年が、お賽銭を上げる前に
おみくじを引いたところ、「大凶」が出た。
賽銭を上げた後に、気を取り直して引いたら
「大吉」が出た。
信じようと、信じまいと―
658 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/29(木) 00:37:29 ID:2ihYQGfxO
んー・・・
一本目、かな
一本場かな
660 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/30(金) 05:50:25 ID:7gzweJ4a0
信じようと、信じまいと―
東北に住む初老の男性は夕方、外からの大きな爆発音に外へ飛び出した。
裏の田んぼに縦横1メートル、深さ20センチの大きな穴が開いているのを発見した。
穴の下に鉄筋コンクリートがあったが、鉄筋は溶けコンクリートはガラス化していた。
放電現象によるものだが、落雷や隕石では無理で、実際に何が起こったかは謎である。
Muff Dive?
田んぼの下に鉄筋コンクリート?
死んじゃおうと死んじまいと
665 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/02(月) 23:10:28 ID:BP3O14EJ0
信じようと、信じまいと―
ある学者の学説によると、幽霊屋敷と呼ばれる物は、
半径200キロ以内に1つの確率で存在するらしい。
その学説を疑ったある人が最新型のカーナビを購入し、
半径200キロにある建物を隈なく調査したところ、
ナビに乗らないビルが1つのみ存在した。
その人はそのビルに進入を試みたところ、
目の前で跡形も無く消え失せてしまった。
信じようと、信じまいと―
初ロア書き。どうですか?
666 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/02(月) 23:15:25 ID:FOpRY/m60
666
666って悪魔の数字じゃないらしいねん
信じようと、信じまいと―
>>665 > その人はそのビルに進入を試みたところ、
> 目の前で跡形も無く消え失せてしまった。
この辺りがいまいち文章が分かりずらいと思うな。
ビルじゃなくて人が消えたの?
669 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 13:34:36 ID:UmZgbqeQ0
>665
幽霊屋敷に行ったら、不思議な事件が起こった
じゃロアじゃないよ
初代1なら行ったけどとりあえず普通で、後から異変に気付くと言うパターンをやるだろうな
とりあえず、まとめサイトのログ嫁
まあ、今まで続いてきたこのスレであの雰囲気を完全に真似られたのは
ごくわずかだけど
ロア書きでもないのに偉そうな事いってスマソ
670 :
669:2006/01/03(火) 13:39:18 ID:UmZgbqeQ0
つまり、初代で言えば
信じようと、信じまいと―
南アフリカのある地方に、動く人形があるという。
イギリス人記者が、それがあるほこらに行ったところ、突っ立ったままで動こうとしない。
その事を現地人に報告すると彼らは一気に青ざめた。その人形は、座っているはずだと。
記者がそこに戻ると、人形は座ったままで微笑んでいた。
とか
信じようと、信じまいと―
ベルギーの北部に「神隠しの森」と呼ばれている場所がある。そこへ行くと必ず誰かが消てしまうと、
現地の人は怖がって近づこうとしない。日本人の大学生グループが遊びでそこに寄った時の事だ。
森に入り、出てくるとその5人は一応お互いに確認し、誰も消えていないと安心していたが、
帰国の際、宿で荷物をまとめると見知らぬ日本製のバッグが残ってしまった。一体誰の物だったのか?
とかね
671 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 14:28:28 ID:guaFDXTt0
オカルト分が足りねえ
創作つまんねえ
信じようと、信じまいと―
学者たちが集まりこんな話をした。”如何にして来世へとこの膨大なデータを残すか”。
ある学者は言った”絶対壊れないコンピューター”を作ると、ある学者は言った”詩人が、人々が語り継げば良い”と
しかし一言も発言しなかった学者が静かに口を開いた。彼が言うには”これは核で地球が破壊された未来の話”だという。
一人の調査員が居た。彼は防護服に身を包み森の中へと入っていった。彼が見つけたのはただひとつ、朽ち果てた石版だった。
672 :
665:2006/01/03(火) 19:00:13 ID:OSMDjfB80
>>668さん、
>>669さん、どうもありがとうございました。
参考にします。
あと、僕自身の話で
信じる信じないかは別ですが、
僕、小さい頃(4〜6歳ぐらい)時間が70分までありました。
時間が9:65みたいな感じで。
時計もみんなそう表示されてるんです。
母も「ほら!もう65分でしょ!早く行くよ!」とか言ってました。
僕だけ覚えているんです。
立証はできません。ただ確実に有りました。70分。
今母に聞いたり、時計を見ても60分までですが、
ありえない時間はありました。
もう初代1は来ないの?
今日初めてこのスレ見たんだけど
最初の頃1が書いたエレベーターが建物よりも一階多い
ってのとそっくりの夢を何回も見た事があるんだけど・・・
初代1のは創作なのか?
そうやって
ロアは
人々の心へ
感染してゆくのです
信じようと、信じまいと―
哺乳類の歯の数は「種」毎に決まっている。
個体毎の数はもちろん、種全体としての歯の総数も最大値が決まっている。
新たに生まれた個体が歯を得ると、老いた個体は歯と生存のチャンス失っていく。
人類は義歯を得た。
信じようと、信じまいと―
678 :
665:2006/01/04(水) 09:27:55 ID:lh5gW2Sf0
信じようと、信じまいと―
アフリカの貧しい村の子供たちにワクチンを送っている募金団体がある。
ワクチンの効果で、どうやっても養い切れないほど多くの子供たちが生き残る。
食事がぜんぜん足りない。だから、子供たちの多くは脳に障害を持つようになる。
ワクチンは送られ続ける。ワクチンは送られ続ける。貧しい村を滅ぼすために。
信じようと、信じまいと―
どうも文章に繋がりがないというか
突拍子のない一文がある作品が並んでるんだけど
同じ人が書いてる?
行間を読んだり,出来事のその後を想像するのもロアの楽しみ方かも
ある数学者が コイントスをしてみた。表か裏か50%の確率である。
…空中で鳥がくわえて行ってしまった。もう一度やってみる。
コインは見事に、地面に垂直に立った。こんなことがあるとは。
拾い上げたそのコインを見ると、表と裏が同じ柄のものだった。
信じようと、信じまいと━
信じようと信じまいと
耳はノイズを消すために常に微弱な音を発している。
だが、他人に自分の耳の鳴る音を聞かせてはならない。
それは、「本来人間が聞いてはならない音」を消すことができるのは、
やはり「人間が聞いてはいけない音」だけだからである。
ちなみに戦前は耳鼻科医が急に失踪し行方不明になる確率は
他の科の医師の15倍にもあたるといわれていた。
信じようと信じまいと
信じようと信じまいと
かつて、人間は自分の意志で記憶を改変していた。
だが、アミニズムのような原始宗教があらわれたころから人はその術を失い、
全ての人にとって正しい「真理」や「事実」が世界に存在すると考えるようになった。
だが、私は生き残った。そしてまた世界は私で覆われる。
信じようと、信じまいと━
平成6年、静岡県沼津市で郵便ポストの取出口が何者かに開けられた。
ポストの周囲には郵便物を切り刻んだと思われる紙くずが散乱していたが、
一枚だけ無事なはがきがあった。宛名、差出人は書かれていない。
郵便局員がそのはがきを裏返すと、毛筆で「下剤」と書かれていたという。
信じようと、信じまいと━
>>684 同じようなネタが以前あったよね
それを膨らませたような感じだが、これは面白いw
信じようと信じまいと―
イギリスのベドフォード家では代々狐の加護を受けているとされ、貴族であるにも関わらず狐狩りを決して行わなかった。
その礼として、ベドフォード家で祝い事がある夜には人知れず狐が古城を取り囲み、祝福するのだという。
しかし1935年、家督をついだウィリアムスは周囲の反対を押し切って結婚式をロンドンで行った。
さしもの狐もロンドンまで祝福にいけなかったらしく、ウィリアムスに子供が産まれる事は無く、家は断絶した。
690 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金) 23:14:43 ID:Qw5UzJw40
信じようと信じまいと―
諸君は鏡について不思議に思ったことは無いだろうか?
自分の正反対の姿を映すもの・・・ その事に疑問を抱いた研究者がある仮説を立てた。
「鏡は異次元を覗くことが出来る扉である。よってあちらの世界に行くことも可能なはずである。」と・・・
或る朝、助手が研究室の扉を開けると研究者が顔を鏡の中を覗いているような形で死んでいた。
検死解剖の結果、顔の断面図はまるで骨の断面も磨いたかのように滑らかで細胞組織も潰れた形跡も無く、傷口に生活反応も出たと言う。
信じようと信じまいと―
初めて書き込んだけどやっぱ難しいね。
>>648 もう少し上手く纏めて本物らしい色づけをして
軍板の「信じられないが本当だ」にでも投げ込んだら面白そうだな。
>>50 あぁ・・・・読むんじゃなかった! こわいよー・・・・
俺・・・逆だ
>>690 文章はもうちょっと削れると思う
初代
>>1のように、落ちの部分は短く纏めて、読み手に考えさせる感じにすればもっとよくなるんじゃないかな?
>690
「或る朝〜」の段が文章になっていない。
後段ではなにやら人間が半分になった表現を
したいようだが前段にその描写が全くない。
今時「鏡のむこうの世界」というネタは
陳腐に過ぎないか等々 今後の推敲を期待。
696 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土) 05:20:41 ID:iJLNZrKoO
信じようと、信じまいと…
現世で悪業を重ねた者は
姿を変えられ地獄に堕ちる…古くからの言い伝え…
道でひどく傷ついてる青虫を見付けた…
子供の仕業か?残酷な事を…。
せめて木の上にあげてやろうと腰をかがめると…
『触れナイで下さイ…私は
前世デ殺人の罪ヲ犯したモノ…あと983回虫や獣に
転生ヲ繰り返シ罪ヲ償わネば
ナラヌのでス…』
青虫はか細い声でそれだけ言うと息を引き取った…
即座に小鬼が現れ青虫の魂を抜き地の底へ連れていく…
また身近な地獄に転生させるために…
信じようと信じまいと…
信じようと、信じまいと…
古い日本に鬼は存在した
VIPPER鬼ごっこ乙。でも俺は鬼でもないからただそれだけ。
昔鬼は貴族をさして言ったらしいね
まあ昔は道端に死体がごろごろあったっていうし
信じようと信じまいと…
私は開放軍のリーダー…
やっと…やっと多くの血を流した戦争もコイツを倒せば終わる!家に帰れる!
今まで永かった…!気が狂う程に…!!
私は追い詰めた独裁者に
銃を向けた…
『あ〜ぁ、このラストステージは難易度が高いなぁ…いつも開放軍のリーダーに追い詰められちゃうよ…
まあ、その方がやり甲斐あるけどさ…じゃリセット♪』
『?な、何を言って…』
私の意識は途絶えた…
私は開放軍のリーダー…
多くの血を流した独裁者を倒すために持てる力全てを使い最終決戦へと望む…
信じようと信じまいと…
>>700 アウターゾーンっぽい。
意識が途絶えた人が手記を残してるわけないのでそういう意味でも。
書いたものですが…
主旨に反してたかな?
703 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土) 17:09:15 ID:zjSE9Vc00
>>700
ニヤリとさせられた
ロアではない、とは思う
でも渡辺浩二とか好きな人は、そういうネタはワクワクしながら読んでる
信じると信じないと…
『スイマセん、あんケーといいでスカ?』
カタコトの日本語で外人が話し掛けて来た。
アンケートには奇妙なバーコードと001000101011001001100101011000101101000011011101100010110001100101100100
不規則な0と1の羅列…
『お〜ゥ!貴方はマダ
あちら側の方々でシたか…ワタシの識別マチガイ…
でぇース!』
ニカッと笑った目から
赤外線の光が私を見つめて居た…
信じると信じまいと…
過去ログ読もうぜ
ロアって都市伝説なんじゃねーの?
糞つまらん創作ばかり並べられても萎えるんだが
ネタじゃあかんのかな?
面白ければ何でもありかと思ったが…
少しは事実もないとアカン?
いや、面白ければいいんだけどさ…
ごめん愚痴だった気にせず書いてくれ
まあスレタイも
信じようと信じまいと…
だからなぁ。
半信半疑の事実を含むネタじゃないとスレ違いだな。しかし…
俺の周りで都市伝説って
人面犬や人面魚、
口裂け女くらいしか
知らん…orz
書き方の問題だろ
やるなら別スレでやって欲しい
基本は「本当の話かもしれない」と思わせる書き方であること。
4行にまとめない人が多いけどいかに4行にまとめるかも腕の見せ所。
これがロア独特のリズムを生む。
>まあスレタイも
>信じようと信じまいと…
>だからなぁ。
よく見ろ文盲
ロアを書いている人が普通の書き込みをすると、
急に人間味が出てきて面白くなくなる
と、思うのは俺だけ?
そういった色んな部分が謎の方が楽しめたのだが・・・
715 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土) 23:32:15 ID:iJLNZrKoO
むー…
ややこしいな…
懲りずにガンガッテみる…
>715
とりあえず、>1に書かれてるまとめサイトに行って、
初代のロアと、このスレッドがどういう経緯で続けられてきた物かを、
見とくといいよ
717 :
715より:2006/01/08(日) 00:58:29 ID:lRTcVMEkO
書き込む前にちらっと
見たんだがなぁ…
まとめと違う所は
真実味があるか無しか…
ってだけでいいかな?
あとミステリアスさ、か。
三点リーダとか音符マークとか微妙なカタカナに頼らない
719 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/08(日) 02:21:38 ID:lRTcVMEkO
んー細かいな…
俺向いてないかも。
糞スレでしかない・・・・・大昔の1が建てた良スレを汚してるだけ
iJLNZrKoOのはただのショートショート。
信じようと信じまいと
1883年8月ボストングローブ紙のサムソン記者はプラレイプという島が火山噴火で壊滅する夢を見た。
彼のメモを見た編集長が特種と勘違いして全米に配信してしまった。 夢だとわかり記者はクビ。
そんな折、西海岸を高潮が洗い始めインド洋のクラカトア島で大噴火の報があちこちから入電し始めた。
その内容はサムソンのメモと驚くほどそっくりであった。 ただひとつ違うのは島の名前だけだった。
ところがこれも後日サムソン宛にオランダ歴史学会から送られてきた一枚の古い地図で解決した。
その地図にはクラカトア島が土民の古い呼び名プラレイプで記載されていたのだ。
信じようと信じまいと
近年、効果の程が疑問視されているルルドの泉だが、まれに奇跡を生んでいるようだ。
あるイタリア人男性が1962年に撮影した腰部のレントゲン写真には、悪性腫瘍で座骨の左半分が
ほとんど溶け崩れ、大腿骨のつけ根はもやもやした座骨の残骸の中に浮いている様子が写っている。
ところが、泉に漬かってからは、腫瘍が目に見えて縮小し、さらに座骨が再生し始めたのである。
1965年の日付の入ったレントゲン写真が、彼の座骨が完全に再生した証拠として今も残されている。
信じようと信じまいと
信じようと、信じまいと─
とある企業ではウィルスをプログラムしている。
彼らは、作ったウィルスをネットに流し、
数日後に、そのウィルスのワクチンを売り出している。
今日もウィルスは流され、ワクチンは作られる。莫大な利潤を得るために。
一人称で進行したり主観が入ったりする物はショートショートっぽくなって
しまうかも。あくまで聞いた話、伝聞、みたいなのがロアじゃないかな。
ごめん、自分が感じるロアとその他の違いね。
どうでもいいことですけどログの移行とかが終わりました(現スレは
>>100あたりまで)。
乙!いつもありがとうございます!
728 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/11(水) 08:03:59 ID:tARGBQZ00
信じようと、信じまいと―
1974年、ある女性が畸形嚢腫という腫瘍のために切除手術を受けた。
医師によれば、双子で生まれるはずの兄弟が彼女の腹に残ってしまったものだそうだ。
手術は成功し、経過もよく、療養のために他の病院に移る日のこと、
見たこともない少女が彼女を見てニヤリと笑い、「人殺し」と呟いたと言う。
sage忘れ…。申し訳ない。
信じようと信じまいと―
こんにちは。みのもんたです。
信じようと信じまいと―
731 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/12(木) 00:46:23 ID:2K4D3npg0
信じようと信じまいと―
戦時中の話。
どこからともなくやってきた虚無僧が街の油屋へやって来て、彼が手に持つ笊に油をわけて欲しいという。
その笊は竹で余れており、網目が大きく油を入れてもすべて零れ落ちてしまうのは明らかだった。
しかし虚無僧は油屋の主人にかまわずこの笊へ油を注いで欲しいといってきかない。
押し問答の末、油屋の主人が折れ、主人は笊に油を注いだ。
ところが不思議なことに油は笊から一滴も零れ落ちることはなかった。
驚いている油屋の主人に虚無僧はある予言して去っていったという。
「この戦争で日本は負ける。だがその後は・・・この国は再び繁栄を迎える」
信じようと信じまいと―
今このスレ最初から読み返してたら、ところどころ「殺人鬼」ってフレーズにこだわるやつがいてなんかキモかった
734 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/12(木) 20:40:02 ID:2gGG4oGg0
信じようと、信じまいと―
1944年イタリア戦線に派遣されていたアメリカ海軍の水兵たちはナポリの水族館で奇妙な魚を見つけた。
見たことのない魚を水兵たちは水槽から引き上げ冗談半分に高級仕官連中の食卓に供した。
しかし士官たちは料理を気味悪がり魚の死体を船付の神父に託し弔わせた。
なぜならそのメインディッシュはゆでた女の子にそっくりであったためである。
水槽にはウンディーネ、地中海産の人魚としるされていた。
人魚の肉を食べれば不老不死になれる。
信じようと、信じまいと―
737 :
734:2006/01/13(金) 09:12:48 ID:1wLQDAuR0
>>736 え、そうなんすか。
イタリアの人魚かと思ってた…
でも海の精霊だったよなきもするし、女神クラス?
レベルがた落ちだな
信じようと信じまいと−
人間の記憶は、刺激によって蘇る。
音、色、光、味、痛み、快感・・・その他様々な刺激で。
人間の脳にある記憶が全て蘇る最大の刺激。
それが死である。
信じようと信じまいと−
信じようと、信じまいと―
ゲシュタルト崩壊。人は「文字」を見ているうちに、その「文字」に対する認識力が薄れ、
まるでそれが意味のない線の集合であるかのように思えてくるという。
そう、それは脳の錯覚。―しかし、それらは本当に全て錯覚なのだろうか?
あなたが今見ている「文字」は、本当にこの世界に存在しているのだろうか?
蠢タンもレベル落ちたね
信じようと、信じまいと―
1988年、ローマ市内のある教会につとめる神父が、聖堂の柱にとても小さな手形を見つけた。
それは赤ん坊の手のひらほどの大きさであるにも関わらず、
大人の手でさえもおよそ届かないような高い場所にぽつんとひとつ付けられていた。
神父の信心深さから、その緑色の手形は今も大切に残されているという。
>743
おもろい
信じようと信じまいと
1999年大晦日、ニューヨークに遊びに来ていた大学生グループが恒例のカウントダウンも済んで宿泊先の
超高層ホテルへもどったところコンピュータートラブルでエレベーターが動かなくなったことを知らされた。
相談の結果39階の部屋まで階段を上ることにした。 へとへとのなって後5,6階というところまで来て
気を紛らわすために1階上がるたびに一人一人が怖い話をするということになった。
あと1階で39階というところまで来て最後の一人が怖い話をすることになった。
彼曰く、お前らの話はちっとも怖くなかった。俺が本当に怖い話をしてやろう。
フロントで部屋のキーをもらうの忘れたよ。
747 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/15(日) 07:50:56 ID:w/xO0Mh7O
日本では《神かくし》と呼ばれる現象が、その昔 世界各地でも起きていた。
1593年10月
マニラ知事官邸を警備中の兵士が、いつのまにかメキシコの宮殿前に立っていた。
一万四千四百キロの空間を、飛び越えたわけだ。
このことは二ヶ月後、マニラからの船で確かめられた。
1809年11月
オーストラリアでイギリス大使が突然消えた。
秘書や従者の目の前での出来事だった。
1915年8月
トルコのガリポリ半島で、イギリス軍の一部隊が丘の上で雲に包まれ消滅した。
信じようと信じまいと―
ドラえも〜ん
749 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/15(日) 15:56:29 ID:CSpBMUv3O
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: : 信じる信じないは勝ってです
test
信じようと信じまいとー
英語の苦手だった元首相のMはクリントン大統領との会見に臨んで側近からレクチャを受けていた。
まずハウ・アー・ユー?、相手がファイン・サンキューといったらミー・トゥーと答える。
本番になって彼は言った。 フー・アー・ユー? クリントンは戸惑いながらもアメリカ人らしいウィットで
答えた。 アイ・アム・ヒラリーズ・ハズバンド。 Mは答えた。 ミー・トゥー。
>>755 信じまいと、っていうかそれガセだから。
760 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水) 03:31:26 ID:wv2fNZm3O
上げてスマン
761 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水) 16:10:09 ID:FFjjTrTVO
あんこくさい…
______
||//∧_∧ |∧_∧
||/(´・ω・)( )
|| ( ) |( ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u
でもあんこついてない
______
||//∧_∧ |∧_∧
||/(n・ω・`)(n )
|| (ソ 丿|ヽ ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u
あんこついてないのに
あんこくさい…
______
||// ∧_∧|∧_∧
||/r( (n・ω・`n)
|| ヽ ● )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u
信じようと信じまいと―
昭和30年代後半、四国の山中で伐採作業をしていた男が丸太に腰掛けて昼食を取り、昼寝をした。
妙な感じがしたので目を覚ますと、周りの風景がゆっくりと動いている。
慌てて飛び降りた男がよく見ると、その丸太に見えた物の先の方が大きな杉に巻きつき、上に登っている。
男は恐怖のあまりそれを見つめていたが、それはゆっくりと杉に登って行ったきり、見えなくなってしまった。
763 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/20(金) 11:57:42 ID:86QBD61R0
つーかよ、ここの信じようと信じまいとって
リプレーのパクリだろ?
なんだよロアってw
どう読んでも作り話です。
本当にありがとうございました。
どう読んでも作り話なのはマジでつまんね
何考えてんの?
>>765 ならお前が書いてみろ。いえ、お願いです書いて下さい。
信じようと信じまいとー
アメリカ医師会長もつとめた故ミッチェル博士の開業医時代の経験談。
ある吹雪の寒い夜、博士は一人の少女の訪問を受けた。
娘は母親の具合が悪いので往診に来てほしいという。
気は進まなかったが娘のさしせまった口調には断り切れないものがあった。
娘の案内で貧民街の部屋に行くと母親が肺炎で重篤な状態だった。
博士の手当てで患者は何とか持ち直したが気がつくと娘の姿が見えない。
洋服ダンスは開いていて、さっきまで娘が着ていた服が見えた。
吹雪の中を歩いてきたというのに濡れもしていない。
「娘の服です」病人は喘いで言った。 「知っている。その娘さんに話があるんだが」
母親の目には涙が光っていた。
「話があるっておっしゃっても先生、娘は二ヶ月前に亡くなりました」
信じようと信じまいとー
世の中にはラティ20mm対戦車ライフルという銃がある。第二次大戦中に使われた対戦車ライフルだ。
この銃は世界一の記録を一つだけ、持っている。非公式の記録であり、生産国の博物館にしかのっていない
逸話であるが、実戦にて敵兵を一発で26人貫通したという記録だ。車ですら紙の様に打ち抜く銃弾のエネルギーを考えれば
あり得なくはないが、弾道のぶれを考えるとそれは奇跡というべきか、悪夢というべきかー
信じようと、信じまいとー
信じようと、信じまいとー
世界に名だたる高性能攻撃ヘリ、アパッチロングボウ多目的攻撃ヘリはとある欠陥が開発途上で発見されていた。
なぜか英国の戦車だけロックオンできないのである。IFFといって敵味方を判別するシステムがあるのだが、それをオフにしても
なぜかなぜか、ロックオンできない。熱量や、その他の条件をかなり甘くしても、である。
よく調べていくと、アパッチロングボウに搭載されているロングボウミリ波レーダーの構成部品は当初多くを英国産の部品を
使用していたのである。
機械が同郷の物を攻撃するのを嫌がったのか、タダの相性か。現在はミリ波レーダー部分の多くを米国で製造している。
信じようと、信じまいとー
>>767 だから、幽霊ネタとかじゃなくてー
つーか、似たようなネタたくさんあるし。
>>768、769
軍事オタか?
お前の知識を見せたいのはわかった
だが、全部事実だろ?
もっと優雅に華麗なものを作れよ
但し、俺に求めるな
勝手に失望して文句たれてネタも提供できないなら
最初から来るなよ
>>770が後味悪い
・・・・あ誤爆した・・・・
信じようと、信じまいと。
>>770 人に押し付けておきながら自分は高みの見物ですか?
ぷっ
3名いただきますたw
別に優秀な書き手でなくても読む能力はあるだろ。
文句垂れるやつ全員が素晴らしい書き手である必要なんてどこにもない。
>>773なんかは同じ穴の狢だってわかってんのか?
まあ770は空気を読む能力が欠如しているわけだが。
15時間ネットにつなぎっぱなし
信じようと信じまいと─
信じようと、信じまいと─
1962年、スペインのカタルーニャに死神を呼ぶとされた少年がいた。
親が突然死するちょうど1日前に、オオカミのような遠吠えで死神を呼ぶのだという。
その少年は14年の生涯のうちに親が3回変わったが、4人目の親に
引き取られた翌日、突然死を遂げた。その母親はオペラ歌手だった。
信じようと、信じまいと─
↑ごめん
俺バカだから、意味が分からんかった…
マジでごめん
780 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/22(日) 08:43:16 ID:XQk4IFzHO
何で、母親がオペラ歌手で死ぬんだ?
(・∀・)
781よ教えれ。
どこがどう面白い?
オペラ歌手だと結末が
ああなるのは何故だ?
信じようと、信じまいとー
機関士は前方のライトに照らされた霧の中で狂ったように両手を振り回している人影を見て汽車を急停止させた。
汽車には国政の重大事で一刻も早くバッキンガム宮殿に帰らねばならないヴィクトリア女王が乗っている。
瞬時に女王の客席の窓には鋼鉄のシャッターがおろされ暗殺を予防するすべての手段がとられた。
車掌が降りて調べたところ二百メートルほど先の鉄橋が濁流に押し流され消失していた。
奇妙な人影の痕跡はなかったが汽車のヘッドランプに一匹を大きな蛾がはりついており、虫の息で弱々しく羽根を
動かしていた。 つまり蛾の羽の動きがライトで霧に投影されて機関士を驚かし危機一髪のところで列車を止めたのだ。
女王を救った蛾。 それは今でもロンドン博物館で見ることができる。
>>783 死神を呼ばれたんだろうよ。オペラ歌手にな。
>>778の2行目が
親が突然死するちょうど1日前に、遠吠えのような長い叫び声で死神を呼ぶのだという。
だったらもう少しわかりやすかったかも
要するに、オペラ歌手=歌声が長く続く=死神を呼ばれた ってことでしょ
787 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/22(日) 21:57:25 ID:LpYBdRpnO
死神を呼んだ動機が
わからん。
前の三組の親を殺した時も、四組目の親に息子が殺された時も。
文字数が厳しかったから
その辺りの事情まで書けなかったのかな?
次回作に期待。
>784
うわ、めっちゃ好き。
面白いです。
まあ何が面白いかなんて人によるんだから罵倒し合いはやめれ。
無駄に冗長になっても興が削がれることもあるから、説明求めるのもほどほどがいいと思われ。
790 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/23(月) 02:58:24 ID:EwAizr0WO
>>784 本来のロアとは毛色が違うけど、純粋に面白いと思った。GJ
信じようと信じまいと――
『子は授かり物』――現代日本の少子化原因は、日本神話にまでさかのぼる事が出来る。
黄泉平坂にて約束を破られ激怒したイザナミは、自分を置いて現世に帰るイザナギに
「これから毎日、お前が生み出した人間を1000人殺す」と叫んだ。
一方イザナギは「ならば私は毎日、1500の子を作ろう」と言い返した。
現在、信仰を失い子を成す能力が低下したイザナギでは、イザナミに殺される人間の数を
まかなう事が出来なくなってしまっている。逆にイザナミは、
境遇に同情した冥府の住人達の力を借りる事で毎日千の人間を殺す事が出来る。
そして新興宗教の勃興は、信仰によって力を得ようとする古来の神の力を殺ぎ、
自分がそれに取って代わろうとする異教の神々の陰謀なのである。
正直スレ違い
チカラいっぱい信じない
信じようと信じまいと
それを唱えると女が寄ってくる呪文を教えるという占い師がいた。
ある男が教えてほしいと頼むと占い師はただでは教えないといって
値段表を見せた。
10代用10万円
30代用1万円
50代用千円
お前らの仕業か?
800 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/28(土) 20:49:36 ID:5jxII7uU0
801 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/28(土) 23:30:37 ID:mx1aN5Ls0
信じようと、信じまいと−
彼の3歳になる息子は、地震を数秒前に予知することができた。
しかしそれは決まって家の中にいるときだけだった。
あるとき彼はふざけて息子の足の裏をくすぐった。
息子の足の裏には細く透明な毛が隙間なくびっしりと生えていた。
信じようと、信じまいと−
802 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日) 13:44:40 ID:GWCcJnmP0
3歳までに気づけYO
信じようと信じまいと-
ある家で室内犬とフェレットを一緒に買っていた。
普段2匹とも仲良くじゃれあったりして遊んでいた。
家族が旅行で2日ほど留守にして戻ってみると
犬がうずくまっている。 そして中からフェレットが
もぞもぞ這い出してきた。
犬の内臓はフェレットによって完食されていたという。
完食
805 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日) 23:14:31 ID:RhBkUFCG0
いやあああああああああ
フェレットなんて大嫌い!
都市伝説でしょう?お願い!そう言って!
806 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日) 23:23:07 ID:hDLE2Oo6O
オッス!オラ悟空!
信じようと、信じまいとー
悟空じゃなくて極右じゃないの?
信じようと、信じまいとー
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、子どもには見せられる内容ではありません
また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)
時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、
その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
信じようと、信じまいとー
数十年程前、関西のとある駅で人身事故が起こった。
死体は当然バラバラになり、駅員がそれを回収した。
全てを回数し終わったとき、一人の駅員が奇妙なことに気づいた。
右手が見つからず、左手が二つあったのだ。
信じようと、信じまいと――
信じようと信じまいとー
世の中には名作とされる
本が多数あるが、中でも
神か悪魔が降りてきて書いた様な本が稀に誕生する。アドルフ・ヒトラーや
織田信長など世界の全てを己が手にせん、と
名を馳せた者達の当時の手記が今も博物館等に数多く
遺っているがどれも良く似た贋作を
真作として認めているらしい。
真作を得た者は否応が無しに処刑され、
真作はすぐさま焼却された事は公にはされていない。
信じようと信じまいとー
信じようと、信じまいと―
イタリアのある孤村では毎年決まって同じ日に集団行方不明が起きるという。
まるで今の今まで生活が営まれていたかのような状態で、家から家族全員がいなくなっているのだ。
毎年村民の一人が捜索の救援を頼みにやって来ることが近隣の村の記録にも残っている。
そして、失踪事件はその村が廃村となった現在も続いているという。
信じようと、信じまいと―
あるマジシャンの葬儀が静やかに執り行われていたときのこと。
火葬を終え、引き出されてきた台を見て、係員は目を見張った。
そこには棺の燃えかす以外、何一つとして残っていなかったのである。
それは彼の最大にして最後のイリュージョンだったのか。
>>813 廃村となったはずの村から、今でも応援要請に人がくる。
って結びの方が解りやすくない?
内容は有りがちかもだけど、嫌いじゃないです。
次回作期待・希望!
信じようと、信じまいと―
アメリカ合衆国ユタ州ソークヒルの図書館に、一冊の本がある。
最初から最後まで何も書かれていない、約300ページほどの白紙本。
それを読んだ者は、何故か涙が溢れ出して止まらないという。
ある日、誰かが最後のページに「End」と悪戯書きしてから、誰にも発見されなくなってしまった。
信じようと、信じまいと―
インドでは古くから日常的に数多くのスパイスが使われていることは世界的にも有名であるが、
インドの長い歴史の中には今日では消えてしまったスパイス配合の知識も数多く存在する。
あるとき、アメリカのとある料理研究家がそのひとつを忠実に再現し、野菜カレーを作ってみたところ、
なぜかカレーの中に魚肉のようなものが出現し、原材料の総量よりも明らかに多い料理ができてしまった。
ちなみに、伝承ではこのスパイスはネストリウス派キリスト教徒が西方よりもたらした物という。
信じようと、信じまいと―
ちなみに、とか書くと蛇足っぽくてなんかアレだな。
たしかに。
1行目とちなみにを削れば綺麗なロアだな。
深夜、ある男が夜食に炊いた少しの御飯と味噌汁を食べていた
何気なく食べていると口の中に糸が入ってるような感覚を覚えた
口を開け引っ張ると彼の口の中から長い髪の毛が出てきた
途中歯の間に引っかかったその長い髪の毛をゆっくり出してみると二、三粒の米粒を貫いていた
信じようと、信じまいと―
>>821 やってみますた。確かに綺麗。
インドの長い歴史の中には、今日では失われてしまったスパイス配合の知識も数多く存在した。
あるとき、アメリカのとある料理研究家がそのひとつを忠実に再現し、野菜カレーを作ってみたところ、
なぜかカレーの中に魚肉のようなものが出現し、原材料の総量よりも明らかに多い料理ができてしまった。
古くからの伝承ではこのスパイスはネストリウス派キリスト教徒が西方よりもたらした物といわれている。
信じようと、信じまいと―
>>825 その一言がなければよかったのに・・・・・
信じようと、信じまいと―
兵庫県A市にある某カラオケボックス店には、カラオケ機材が部屋の数より多い。
カウンターのすぐ傍に置かれている機材一式がそうなのだが、壊れていて動かない。
これをここに置いた前の店長は既に亡くなっており、そこに置いた理由は不明。
たまに目をやると「55点」と採点されてたりするので、どうやら現役稼動中のようである。
828 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/03(金) 22:17:06 ID:In24PYY60
保守
>>809 どこが面白いか単純明快だし4行でピッタシ
決めてるところモロアっぽくていい。 好きだね。
人類が捜し求めている命題のひとつに死後の世界というのがある。
人間は死んだらどうなるのか。 1世紀近く前に、この問題に挑戦した
一人の発明家がいた。 彼は死後の世界の人間によって操作され
この世の人間と交信することのできる機械を発明しようとまじめに考え
一時期この研究に没頭したが成果が見え始めたころなぜか、ぷっつり
研究をやめてしまった。 彼が研究を続けていたらあるいは
この問題に何らかの手がかりが得られていたかもしれない。
その発明家の名はトーマス・アルヴァ・エジソン。
信じようと信じまいとー
831 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 17:01:36 ID:3lGrdriFO
830
少し長いが面白い。
次回作にも期待。
地獄先生ぬーべーで見たそのネタ
懐かしい
834 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 22:30:23 ID:hiT+WmUF0
全体的につまんね
>>816 すいません
意味がよくわからないんですが・・・
簡単に解説おねがいできれば
836 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 23:00:02 ID:1TJlpm3C0
解説の余地がない。
そのままの意味だ。
信じようと、信じまいと-
ある地方に、動く人形があるという。
ある記者が、それがあるほこらに行ったところ、人形は突っ立ったままで動こうとしない。
その事を現地人に報告すると、彼は一気に青ざめた。その人形は、座っているはずだと。
記者がほこらに戻ると、人形は座ったままで微笑んでいた。
さらに本社に帰ってみて驚いた。同僚が言うには、取材に赴いた地域には人は住んでいないらしいのだ。
そんなはずはない、と記者が再度取材地に赴くと、現地人が住んでいたはずの場所には何もなかった。
そこで今度はほこらに行ってみると、人形が二つに増えていた
>>835 俺もよくわからんが、それを考えるのもこのスレの面白いところだろう。
>>835 空白のページには、
それを見た人にとっての一番切ない事(家族とか)が見えない文字で書かれている
じゃないのかな、と思う
841 :
840:2006/02/05(日) 02:26:48 ID:MkXhoMI60
ああ、これはあくまで俺の考えね
俺も
>>816の意味がよく分からないんだけど、
”読むと涙が止まらなくなる”という本が人に対して引き起こす現象、
すなわち悪戯がENDと書き込まれたことによって止んだとか・・・
信じようと、信じまいと-
マサチューセッツ総合病院長だったウイリアム・マクドゥガル教授は
人間の死の瞬間の物理的変化を検出しようと患者を寝台もろとも
のせることのできる天秤バカリをつくり多くの事例を測定した。
結論として死の瞬間にハカリは約1オンスの重量減少を記録した。
ただある患者だけ不可解にも2オンス近い重量減少を記録した事例があった。
解剖の結果、患者は妊娠初期の段階にあったことが判明した。
>>840 その本はすべてのページが空白だったからこそ効果があったんだと思う。
”END”と書き込まれた瞬間に「すべてが白紙」じゃなくなってしまったから
効果がなくなって(何故かわからんが)消えた、と
これも自分の考えね。
846 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/05(日) 15:22:06 ID:v9fJMdzxO
838って、初代じゃね?
>>816さんはどういう考えのもとでロアを書いたんだろ
聞くと空気がブチ壊しでしょうがやっぱり気になります(><;)
それぞれが答えを持つから面白い系のロアだと思う
816だが。
スマンね。
俺も届いたロアにあることをそのまま書いただけだから、
正確に何を意味するのか…わからないんだ。
信じようと、信じまいと―
信じようと、信じまいと―
1988年、福岡県A市で下水道の大規模な保守点検を行ったところ、
直径1mほどの涸れた下水管の中から身元不明の男の遺体が発見された。
遺体を動かした形跡が全く見られなかったため、男はその場で死亡したものと思われるが、
検死の結果、男の死因は転落による全身打撲である事が判明した。
信じようと、信じまいと―
ロアはロアを喰い、現実を侵し、人をさらう。
正直838みたいなのは興ざめ
855 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 00:53:08 ID:IwhWVpyhO
信じようと信じまいとー
テキサス州のある男が二日後の好きな番組を予約録画しようとするが何度やってもエラーの表示が出る。
ビデオの故障だろう、とすぐさま新品のビデオを買って予約してみてもやはりエラーの表示が。
男は怒り半分、不思議半分で三泊四日のバカンスに出掛けた。
その二日後、テキサス州は急速に発達したハリケーンに見舞われ男の家は跡形もなく吹き飛んだ、もちろんビデオも…
信じようと信じまいとー
856 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 11:36:22 ID:IwhWVpyhO
信じようと信じまいとー
大学の友人Aにはメル友が居る。
二ヵ月前からの付き合いで急性白血病で隣県の大学病院に入院している高校時代には陸上競技の県代表になった事のある二十歳の活発な娘…
俺の高校時代の友人Bの妹が先週亡くなった。
急性白血病で隣県の大学病院に入院しており高校時代には陸上競技の県代表になった事のある二十歳の活発な娘…
Aは今日もメル友からの病院は退屈です、などのメールに嬉々として返事をする。
そのやり取りを無表情で見つめる俺。
信じようと信じまいとー
>838
ぞくっとしたけどやっぱりあのロア形式でやってほしいなー。
贅沢だが
>>856 三回読み返してもよく解らん
一本目は二回読み返して解った
859 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/08(水) 01:16:18 ID:qMIEXo2xO
わからんなら仕方ない。
書き手の力量不足。
別にロアでも何でもないし、出来の悪いショートショートくらいにしか思えん。
「なんでこのスレに放り投げたのか?」がよく分からん、というのなら同意。
862 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/09(木) 14:58:34 ID:LrAcVXiFO
856
信じようと信じまいとー
じゃなく
信じようと信じまいと―
なんだが。
863 :
◆dev/jcGOoI :2006/02/09(木) 16:47:45 ID:RF2slZUqO
信じようと信じまいと―。
1920年頃、秋田の山奥に舅の手により臨月の妊婦が捨てられた。
妊婦は下山することが出来ず、山中で男児を産み落とした。
最初の頃は出ていた母乳も栄養失調の為か出なくなっていった。
10日ばかり過ぎた頃、旦那がようやく嫁を見つけたが、そこには両目のない母親と、何かを必死に食べている、あかんぼうがいた。
信じようと信じまいとー。初レスです。酷評でもいいのでおねがいします。
>>862 一瞬どこが違うのかわからなかったけど違いがわかった瞬間吹いた。
なんか可愛いな上のだと。
>>863 4行目がちょっと長いかな。
それから、気持ち悪い系よりも不可思議系、ぞっとする系のほうが、
ロアには似合うと思うんですよ。
>>863 ぶっちゃけ目玉はガラスより硬い(眼底骨折しても眼球は破裂しない)から、
歯のない乳児がかじるなんて到底無理。
それは知らなかった。
それより863は内容以前に、1つ前のレスくらい読めと。
868 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/09(木) 20:36:30 ID:jD/AifDuO
ロアって都市伝説?
口裂け女や人面犬、
不幸の手紙や赤いちゃんちゃんこみたいな?
ショートショートとロア、
明確な違いをくれ。
信じようと信じまいと―
とある国に願いが何でも叶えられる魔女が存在した。その能力を独り占めするわけでもなく、魔女は国民全ての願いを隅々まで叶えていった。そして最後に国王の願いを。「国民の願いが全て叶ったなら私はもう何も望まない。私は何もいらない」
その瞬間、あっという間に国は無くなり何もない平原の上に一人の男がただ立っていた。
信じようと信じまいと―
870 :
◆dev/jcGOoI :2006/02/09(木) 21:04:57 ID:RF2slZUqO
さまざまなレスありがとうございました。これから参考にがんばります!
>>867 すいません。過去ログは全部読んだのですが、以後気をつけます。
ありがとうございました。
何の為に鳥つけてるのかがわからん
別に鳥は要らないと思う
んな、そんなこぞって細かくツッコまんでもw
>>868 ロア→4行詩による独特のリズムで読むものをぞっとさせる。
現実にあるかもしれないと思える。
ショートショート→ただの作り話。
>現実にあるかもしれないと思える。
ここが重要だよな。
実際あるかどうか、じゃなくて「あるかもしれない」っていうのがみそ。
個人的には「あったかもしれない」だな。
まぁどうでもよいな。
信じようと、信じまいと―
あるとき一人の男性の元に、その友人から奇妙な電話が掛かってきた。
友人は取り乱した様子で「天使が来る」という言葉だけを何度も繰り返していたという。
彼は悪戯だと思い相手にしなかったが、その翌日友人の遺体が発見された。
死因は強いショックによる心臓麻痺だったという。
あるあるw
879 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/11(土) 00:32:44 ID:nBeIme+50
信じようと、信じまいと―
幸島のサルの話を知っているだろうか
101匹目のサルが芋洗いを覚えたところ、群れ全体が芋洗いをする様になった。
最近、直接脳でインターネットに接続できる人間がいるらしい。
彼らがある一定数に達した時、人類は何かになれるのかもしれない。
信じようと、信じまいと___
880 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/11(土) 00:51:05 ID:nBeIme+50
信じようと、信じまいと―
ある男が、地球の生物進化のシミュレーションを作っていた。
効率、能率、エネルギー、肉体、情報伝達、知能、組織力、食料問題、多様性、汎用性。
ありとあらゆる条件を入力し、最後に進化の頂点に立つ者は・・・
アリだった。
信じようと、信じまいと___
881 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/11(土) 00:57:25 ID:nBeIme+50
信じようと、信じまいと―
男は驚愕して、さらに詳しいシミュレーションをしてみた。
すると、ある時点において、アリが徐々に巨大化していった。
たった数十世代で2メートル超の無数のアリが出現・・
それから数年、男は毎日アリを踏み潰している。人類の未来のために。
信じようと、信じまいと___
>アリだった。
ゴキブリだと思われ
>信じようと、信じまいと___
違う
しかし
>>879は立派なロアだしおもしろいぞ。GJ!
>>880-881 「デス・アンツ 〜地獄の人食い蟻〜」
みたいなタイトルでB級映画作ったら、B級映画好きはクスリと笑えて面白そう。
最後、男がアリを頑張って踏み潰すオチとか好き。
>>884 昆虫愛護協会の者ですが少しお話しよろしいですか?
デスアンツって普通にありそう
観たいW
887 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 09:22:57 ID:f2fKHxZK0
>>886 ロアを作った者だが、実は知能を持つアリVS人間の
映画はある。
題名は忘れたけど。
PhaseIVかな?
889 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 10:23:34 ID:+mXPOvV3O
信じようと信じまいとー
とある地方の中学校では毎年同じ生徒が入学し、卒業していく。
それは創立以来続いているものだが、誰もそれを不思議に思わないのだという…
信じようと信じまいとー
どこの麻帆良学園だ
891 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 16:11:22 ID:zGuXSS9IO
887
「黒い絨毯」のことか?
蟻が人間を襲いだして、水攻めで蟻を殺そうとしても 蟻は落ち葉に乗って避ける…みたいなヤツだった気がする。
892 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 17:12:24 ID:nSBySsvi0
>>890 あのゴーストは創立以来じゃないだろ
信じようと信じまいと―
ある政党党首が演説を行っていた。
聴衆の一人は、彼がずつと自分を見て話すからヤジも飛ばせなかったと述懐した。
後でわかったことだが演説を聴いていたほとんど全員がそう感じていたという。
その政党党首とは若き日のアドルフ・ヒトラー
信じようと信じまいと-
>>893 その話、過去のロアにも無かったっけ?コピペ?
895 :
実話:2006/02/12(日) 18:12:04 ID:lnn4aIjkO
信じようと、信じまいと―
ある少年がテスト勉強中にCDをランダム再生で聞いていた。
にもかかわらず流れてくるのは正しい曲順であった。
そうなる確立は天文学的な数字である。
信じようが、信じまいが―
896 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 18:35:20 ID:0c7K4veZO
信じようと信じまいと―
ある男は誰からも悲惨だと言われる人生を送っていたが、男はいつも笑顔で誰一人男の涙はおろか辛い顔すら見た事がなく、友人達は男を『強いヤツだ』と尊敬していた。
ある日、男は眠る様に亡くなり、葬儀には沢山の友人達が集まり男の死について悲しんだ。
その際、男の遺体の目から突然涙が流れ始め、それは三日三晩続いた。
友人の一人が男の顔を見ると、安らかな笑顔でまるで眠っている様だったという…。
信じようと信じまいと―
897 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 19:25:17 ID:ZQtnsJCj0
>>897 上げてまで他人を非難するのならお前が書いてみろ糞野郎
899 :
896:2006/02/12(日) 20:10:44 ID:0c7K4veZO
力量磨いて出直します。
>899
俺は面白かったぞ
懲りずにまた来いよ
901 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 21:43:40 ID:+mXPOvV3O
信じようと信じまいとー
1956年フロリダの浜辺で緑色のイルカがうちあげられた。
それは海洋学の専門家のもとで解剖されたのだが、胃の内容物を取り出したところそれがしゃべったのだという…
もこだよー
信じようと信じまいとー
902 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 21:54:00 ID:QxvMj/j3O
和モノ
信じようと、信じまいと−
1660年12月5日ドーバー海峡で1隻の帆船が沈没した。
ただ1人の生存者はヒュー・ウイリアムズという名の男だった。
それから約1世紀後の同月同日、同じ海上で海難事故があり
助かったのはヒュー・ウイリアムズという名の持ち主1人だけ。
1820年8月5日にはテームズ川でピクニック・ボートがひっくりかえったが
5才の少年ヒュー・ウイリアムズを除いて全員が溺死した。
不沈のヒュー・ウイリアムズの物語はこれで終わりではなかった。
1940年7月10日英国のトロール船がドイツの機雷により沈没したとき生き
残った2人は伯父と甥の関係で共にヒュー・ウイリアムズという名前だった。
>>903 それって確か実話だよな…
きっと彼らはアンブレイカブルだったんだな
信じようと、信じまいと―
2005年、日本での話。 男が部屋に入ると、本棚の上に置いておいたアナログ時計が落ちていた。
針のある面を下にして落ちており、その衝撃で、電池が外れていた。
男は時計を拾い上げて電池を入れ直し、時刻を合わせるため時計をひっくり返した。
だが、そんなことをする必要はなかった。針はちょうどぴったり時計合わせをしようとした時刻で止まっていた。
908 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/13(月) 21:11:10 ID:Y1ZUTJrqO
信じようと信じまいと―
慶長五年、関ケ原の戦いの中、小早川秀秋は、徳川軍を破るべく、石田軍に加勢すべく合戦の準備をしていた。
徳川軍隠密の服部半蔵は物陰からその様子を見、小早川を抹殺する命をうけ、小早川にむけ毒矢を吹いた。
しかし、小早川は死ななかった。
半蔵が吹いた矢は急所をわずかにはずれ、小早川の心眼をついたのだ。
その時、小早川が見たものは不動明王の手によって守られている徳川軍の姿であった。
信じようと信じまいと―。
すいません、ロアにならなかったんですけど、お願いします。
下げるの忘れてました、すいません。
863です。
>>908 歴史ヲタには萌えるお話なのかも知れんが、何が何やらさっぱりだ。
すいません。もっとがんばります。
もう一度、過去ログ、ググって出なおしてきます。
ありがとうございました。
信じようと信じまいと―
寝るのは簡単だ…一日一度のリセット…男はそう考えていた。
ある日眠りについた男が見たモノは夢の中で夢を見る自分。夢の中で夢を見て、その夢の中でも夢を…無限の様に続くループ…。
ある時、『1番』始めの自分が目覚める。ドミノの様に目を覚ます自分達。自分の番で目覚めた男。
あれから五年、男は普通に生活している。まだリセットされていない…。
信じようと信じまいと―
似た話が既出ですか?
913 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/14(火) 02:05:40 ID:cykLV1HT0
>>908 明王伝レイね。
漫画のをそのまま書くなよ。
914 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/14(火) 03:34:37 ID:HVtTjOECO
>>187やめろよ、あたしゾロメしょっちゅう目に入るんだから…
自分でも気味が悪くて…今も3:33で見ちゃったし…
泣きそう
そういう人は多いんだが、単にゾロ目の数字が
印象に残りやすいってだけで他の時刻を覚えてないに
過ぎないって事で結論付けられてるよ。
とりあえず珍しくもなんともない。
916 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/14(火) 12:23:37 ID:zT0js99I0
>>914 そういう時には数えてみよう
カレンダーか何かに印を付けていけば
統計が出るよ
>916
それは時計が視界に入ったのべ回数も記録しないと無意味では
なんだなんだ。このスレらしくない展開だな。
信じようと、信じまいと―
1989年10月、西ドイツで酷く錯乱した一人の女性が保護された。
捜査の結果、女性は35年も前に失踪したベラ氏であることが判明する。
ベラ氏は1954年の9月に「旅行に行く」と言って家を出たきり空港にも現れずに行方不明になっていた。
彼女が乗る予定だった飛行機は、かの有名なサンチアゴ航空513便であった。
921 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/14(火) 23:13:37 ID:WPne3M/K0
信じようと、信じまいと
トキソプラズマという寄生虫を知っているだろうか。
人類の半数以上に感染している無害とされている寄生虫である
しかし、この虫がネズミに感染すると、ネコへの警戒心が無くなるなどの異常行動を取る。
最近、統合失調症の原因が、トキソプラズマに脳を乗っ取られたとする説が有力である。
信じようと、信じまいと―
922 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/14(火) 23:17:39 ID:WPne3M/K0
923 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/14(火) 23:19:33 ID:WPne3M/K0
トキソプラズマの予防接種(ワクチン)は、ありません。
ロアでもないスレ違いを垂れ流した挙句に
得意げに解説してるとはお前さん、さては・・・
チョコ貰えなくてふて腐れてる毒男だな?
信じようと、信じまいと―
時空というものが連続体であると思われがちだが、東京都のある一角ではそれが通用しない。
時代の変遷と共に、間違いなく「時間」は流れているはずなのだが、彼らには「変化」というものがないのだ。
しかし観測する時間帯と曜日によっては、隣家やその住人がまるで違っていたりする。
わずかに都市伝説で終焉を語られるのみだが、我々が観測し続ける限り、彼らは変化も終息もないのだ……
927 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/15(水) 10:56:28 ID:V6Rb3Fe8O
中島ぁ
928 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/15(水) 17:30:51 ID:IFEVvNY30
929 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/15(水) 18:42:34 ID:G0lAOhYN0
338 番組の途中ですが名無しです sage 2006/02/15(水) 18:42:56.26 ID:ypjPeIU10
>>330 すまん、もうロアの手紙は語り終えた
どっかにまだ届いてるなら、そっちの人を待つしかない
931 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/15(水) 18:56:23 ID:cUPyKfgo0 BE:23966047-
今日久しぶりにこのスレ思い出してニュー速と両方ウインドウ開いて読んでたら
ニュー速に自称初代1が降臨しててワロタwww
てすと
test
test
信じようと、信じまいと―
ネブラスカ州ベアトリスにて。1950年3月1日7時27分、ガス爆発によりある教会が吹き飛んだ。
7時20分に集合していた筈の15人の聖歌隊員たちは、幸運にも全員が遅刻していて助かった。
寝坊した、難問の宿題に時間がかかった、子供がぐずった、体調不良、腕時計の故障、など
それぞれが違う理由で、まじめで几帳面なメンバーたちが「聖歌隊に入って初めての遅刻」をしたのだ。
信じようと、信じまいと―
936 :
ちょっと訂正:2006/02/16(木) 14:29:12 ID:u/Nm0N+G0
信じようと、信じまいと―
ネブラスカ州ベアトリスにて。1950年3月1日7時27分、ガス爆発によりある教会が吹き飛んだ。
7時20分に集合していた筈の15人の聖歌隊員たちは、幸運にも全員が偶然に遅刻していて助かった。
寝坊した、難問の宿題に時間がかかった、子供がぐずった、体調不良、腕時計の故障、など
それぞれが違う理由で、まじめで几帳面なメンバーたちが揃って「聖歌隊に入って初めての遅刻」をしていたのだ。
信じようと、信じまいと―
937 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/16(木) 14:36:44 ID:U2ZYxfj40
信じようと、信じまいと―
>>936と
>>937では最後の行の「揃って」と語尾が違うのだ。
信じようと、信じまいと―
その前にぬーべーに載ってるね
創作しようぜ
やだよつまらない
1590年、アメリカ。大西洋に面した小さな島、
ロアノーク島で117人の住民が突然消失した。
残された手がかりは、
1本の柱に刻まれた「Croatan」という謎の言葉だけだった。
アンビリやぬーべー以前にテレビでしょっちゅうやってた気がする
聖歌隊の話は、かなり有名だからなぁ。
945 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/17(金) 00:45:55 ID:90Bg42XFO
創作したらショートショートだろ?事実を含むから都市伝説=ロアなんじゃまいか。
俺は世界まるみえで見た
>>945 口さけ女は都市伝説だが事実を含むのか?
お前の都市伝説に関する定義はおかしいぞ。
ショートショートってのは不条理で
ロアってのは矛盾だと思うんだ。
ジョーダンのタネにできそうなのがショートショート
背筋がゾクッとくるのがロア
ショートショートは形態であって、ロアはその種類だろ。
狂気がネタになるのが都市伝説
狂気に侵食されているのがロア
5行以上の文章で構成されているのが『ショートショート』
4行以内の文章で構成されているのが『ロア』
このスレナイでの定義であれば、これで良いんじゃなかろうか。
信じようと、信じまいと―
寒い冬のさなか、花壇の縁に子どもが坐っており、「春はまだ?」と聞いてきた。
子供にふざけて「明日からだよ」と言うと、子供は「明日からだね」と念を押した。
翌日、花壇を見ると、小さなチューリップの芽が出ていた。
しかし出る時期が早すぎたせいか、その芽は寒さにやられ、育つ事はなかった。
創世期、神はあまたの生き物の繁殖期を決めるべくそれらを接見された。
鳥よお前は年3回交尾しなさい。 犬よお前は年5回というふうに割り付けされた。
馬の番がきて神は年1回と割り付けされたが、馬は年1回なんて少なすぎると腹を
立てて神様を後ろ足でけってどこかへ行ってしまった。 その次にきたのが人間で
「神様、われら人間は年に何回セックルすればよろしいでしょうか?」と訊いたが
馬にけられて頭にきていた神様は「勝手にせい!」と答えられた。
それ以来人間は今日のように年がら年中発情しているんだとさ。
信じようと信じまいと、これは実際に起こった出来事なのである-
信じようと、信じまいと―
1990年、ソ連領のある街の廃墟の取り壊し現場から4人の姉妹が発見保護された。
4人は軍用の食糧備蓄庫管理人夫婦の娘たちであったが生まれてから一度も太陽を見たことがなかった。
第2次世界大戦末期に空襲による建物の崩壊で地下の倉庫に両親が閉じ込められた後に生まれたためである。
工事で始めて発見された広大な地下室の闇の中で生きていた娘たちだが、地上に引き出されたとたん衰弱死したという。
信じようと信じまいと―
次スレどーする?
>956
スレ進行遅いから、あんまり早く立てるとカキコが二つに割れて、
どっちも落ちるなんてことがあるかも
990位までのんびりしない?
ある不幸な青年が末期ガンで死んだ
葬儀はしめやかに執り行われ、彼は火葬場に送られた
火葬場に着き彼の遺体を出すべく棺桶を開いた親族が驚きの声を上げた
彼は確かに死んでいるのだが、顔面は紅潮し額には汗をかいていた
信じようと信じまいと―
信じようと、信じまいと―
あるクリスチャンの女性の母が助かる見込みの無い脳の病気で手術を受けた。
その間、彼女が一週間だけ母と話す時間が欲しいと熱心に祈っていると叶えようという声が聞こえ、手術は成功した。
その一週間後に彼女の母は死亡。検死した結果、脳が一週間前に死亡したものだったという。
信じようと、信じまいと―
>>961 そういう話好きだ。
なんとなくジョジョのブチャラティ思い出した。
娘が一週間後に死亡したら俺好みで良かったんだけどな。
>>963 やべえ、961も良かったけど、そっちのほうがよい
965 :
961:2006/02/20(月) 16:15:12 ID:iifqisDl0
すみません(;´Д`)
これは人づてに聞いたロアなんです。
>>965 そういうのが一番面白い
いいよいいよー
そもそも更新が追いついてないと思われ
>968
トリップも無いしなあ
偽者だろ 偽者
トリップも割れてるだろw
>968
スマヌ、そのカキコは俺が書いたんだ。
こういう事書いたら 否定しに本物の初代1が現れると思ったもんでね。
でも、無駄だったようだ。これ以上嘘はつきたくないから告白しとく。
そんな今さら、誰もがわかってるようなことを…
↑内心めっちゃ驚いてるヤシ
>>972 なにー!
本物だと思って
そのニュー速のスレでレスしちゃったじゃないか!
すごくwktkしたのに・・・ひどい。。。
センス溢れる初代1がそんな無粋なことをするかどうかを考えればわかりそうだけど
信じようと、信じまいと―
20世紀初頭、モントルマルの貧民街、グートドール地区にウェーバー・ジャンヌという女がいた。
ジャンヌに預けた子供は、次々と「不可解な痙攣発作」で死んだ。その数9人。判決は証拠不十分で無罪。
しかしその後、ジャンヌは発狂し、少年の死体のそばにいるところを再逮捕されることになった。
ジャンヌは精神病院へ送られ、2年後「不可解な痙攣発作」で死亡。…両の手が、自分の喉に巻きついていた。
信じようと、信じまいと―
モントルマルでなくてモンマルトルだと思われ
コロラド州南部に「通り抜けてはいけない」と伝えられる洞窟がある。
1967年6月、物好きな双子の兄弟がその噂を聞きつけ洞窟の中へ消えていったが、
戻ってきたのは兄弟の片方だけであり、もう一方はとうとう戻って来なかった。
彼には洞窟での記憶はなく、自分が兄であるか弟であるかわからなかったという。
信じようと、信じまいと―
某有名大学海洋研グループはウナギの産卵場所を特定するため幼魚を数百匹採取した。
その中に一匹だけ目だって大きいのがいたため調べてみると脊椎板が450あった。
普通、うなぎの脊椎板は150しかない。 仮にこの幼魚が通常のウナギと同じ割合で
成長したら体長10数メートル、体重数トンを越えるまさに大海蛇のような怪物になったで
あろうといわれている。
信じようと信じまいと。
>981
その後が超気になる…GJ
980も好きだ
>>983 ※この後 スタッフがおいしくいただきました
>>955 って実話なのな、衰弱死は脚色かもしれんが・・。
一見単なる島の絵だが、遠めに良く見ると人の横顔・・・騙し絵と呼ばれる絵画である。
ある絵画の研究機関によると、いわゆる「名画」の中にかなりの数の騙し絵が存在するという。
実際は「隠されている絵の見方」があまりにも高度な為一般人に知れることは殆ど無い。
―しかし、実物を大きく上回る値段で「見方」が取引されているという。
信じようと、信じまいと―
988 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/26(日) 00:29:03 ID:3RMShXls0
人間の「本当の死因」というのは、1/20の人は「焼死」
お通夜で生き返る例など、人間が息を吹き返すケースは意外と多い。
最後のお棺を焼く熱の刺激で、まま生き返ることがあるらしい。
しかし、完全に密封されてるのでその声は届かず、そのまま焼き殺される。
最後の骨拾いのとき、骨が散乱していたら生き返り中でもがき苦しんだ証拠。
信じようと、信じまいと―
>>985 俺が聞いた話では確か閉じこめられていたのは兵士だった。
しかも実話というのは、実話として報道されはしたが報道されたのは4月1日、つまりエイプリルフールだったのだ!
で、これを真に受け、実話と信じたのは世界で唯一日本だけだった。
そのせいで日本はジョークが通じない国、と言われるようになったという。
信じようと、信じまいと―
第二次大戦時閉じこめられたが最近まで生き残ってたって話、
ノルマンディーで要塞建築していたドイツ兵が閉じこめられたが
食料があったので生き残ってたのが見つかったとかってのもあった気が。
こうしてみると第二次大戦時閉じこめられて生き残ってたネタって、
ヨーロッパ戦線に限るようね。
日本でも防空壕に閉じこめられたが最近見つかったとかいう噂があってもよさそうなもんだが。
気候的に無理臭さが強いのか。文化の違いか。
なぜ大東亜戦線においてはこのような噂がないのか不思議だ
996 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/26(日) 23:32:05 ID:RTJAoUPg0
997 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/26(日) 23:40:18 ID:e6Qi7AFrO
1000取れたら俺甦るよ!
998 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/26(日) 23:42:52 ID:bpYwO2qLO
1000!
?
??
1001 :
1001:
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・