1 :
本当にあった怖い名無し:
【都市伝説定義例】
都市伝説はホラー的要素のあるものだけではなく、都市という人工的な土地で
流布する噂の形を取る、神話、伝説と同じく人間の本能的な感情の彎曲変化、
昇華的な意味を持つ話。
人が密集している都会には、ガードが甘いとすぐ他人が
自分のテリトリーを犯し攻撃してくるっていう潜在的な不安があるんだよ。
思ったんだけど,都市伝説って,現実にその内容通りの現象があったとしても
構わないんじゃないかな。実際に,そのような現象があるのか,ないのか,
は些細な問題だと思う。重要なのは,気味の悪い小話が,世間一般に流布してること。
それを考えると,貯水槽の中に小動物の死骸があるかないかは,都市伝説的には,
別にどうでもいいことかもしれない。気になることは気になるけどね。
必ずしも「怖いお話」ではなく、
「都市という割と近代的な社会構造の中で生まれる、真偽のはっきりしない噂」って感じか?
なぜ怖い話が多いかというと、噂が流布していくために
必要な要素とはなにか?を考えるとわかりやすい。
★都市伝説定義集
1 フォークロア(口承)である。
2 実話として語られるが第一発信者ならびにニュースソースの特定が不可能。
3 バリエーションを増やしていく。
オカルト系サイトの投稿が「私が体験した恐ろしい話」だったらネタ、
「友達の友達の体験談」だったら都市伝説って事でどうですか?
典型的な FOF (friend of a friend)話。
1 嘘でも誇張された真実でも関係無いが、事実として語られている
2 最近の話
3 事実でもソースを知らない人がいる
4 ソースがはっきりしない
5 普通ありえないよな、と疑える
6 真実味を帯びている
7 似た話が多い
8 話としておもしろい、うわっ!これ話のネタになるって思える。
9 誰かに教えたくなる
【都市伝説書籍】
『消えるヒッチハイカー』 ジャン・ハロルド・ブルンヴァン 新宿書房
『ドーベルマンに何があったの?』ジャン・ハロルド・ブルンヴァン 新宿書房
『メキシコから来たペット』 ジャン・ハロルド・ブルンヴァン 新宿書房
『くそっ!なんてこった』 ジャン・ハロルド・ブルンヴァン 新宿書房
『赤ちゃん列車が行く』 ジャン・ハロルド・ブルンヴァン 新宿書房
『ヨーロッパの現代伝説』 ロルフ・ヴィルヘルム・ブレードニヒ 白水社
『日本の現代伝説』 白水社
『現代百物語 新耳袋』 メディアファクトリー
『オルレアンのうわさ』 エドガール・モラン みすず書房
『平成の都市伝説』 トーキョウルーマーズ(編) クラブハウス
『死体洗いのアルバイト』 坂木俊公 イースト・プレス
その他諸々
8 :
本当にあった怖い名無し:04/11/03 21:25:31 ID:7d/9TJ8/
新スレおめ。
うちのおかんが看護婦養成学校みたいなとこ行っててさ。
前に聞いてみたら「死体洗うバイトはあったよ」って。
なんか学内のバイトを書く冊子みたいなのがあって、そこに載ってたんだって。
やはり、マジなのか?
ちなみにおかんは実験動物のエサやりと論文の清書のバイトだったそうな。
2〜3年前、名古屋の駅前で警察が当たり屋FAX配ってたよ。
>>9 当たり屋の顔知ってても、対処出来るもんなのかね。
俺なんか気弱いから、言いくるめられる気がする。
普段は当たり屋だけど、もし今は本当だったら、とか。
人がいないので未確定ネタ投下。
>ジョン・カーペンター監督が地方都市伝説の幽霊屋敷をベースにしたホラー作品
>「The Second Line」を監督する可能性が出てきた模様。
>これからカーペンター監督が脚本を吟味して最終的な判断が下される模様。
だそうな。しかし検索してみたら
永く忘れ去られていた闇の町の秘密が、白日の下に晒される。
身内の死により屋敷を相続した若いカップル、彼らは二階の電話から
「死者」と話をする事ができるのに気付く・・・
というようなあらすじ発見。例のごとく、別に都市伝説ではないような・・・orz
とりあえず「あなたのお宅の二階から(ry」とかが絡んでくるの希望。
12 :
本当にあった怖い名無し:04/11/09 16:07:06 ID:qgWQrXTT
13 :
本当にあった怖い名無し:04/11/09 16:38:36 ID:HtEasSFm
昔ラジオであった話で、
旅行に行ったら古いカメラをもった女の子がいて、写真撮られて、
住所も教えてないのに家に送られてきて、写真に写ってたように
友達が死んで、怖くなってつるべに電話相談したら、スタジオ来い
言われて本当に行こうとしたが、途中で事故死。
この話はネタなのか??誰か知らない??
14 :
本当にあった怖い名無し:04/11/09 16:51:23 ID:JXU8XsQC
スナッフフィルム。
てーか都市伝説以前に絶対あると思うよこの類は。
この世にそんなものは存在しない、なんて言ってる人の
気が知れない。
ナイス突っ込み
>>14の言ってるのは商業用としてのスナッフフィルムじゃないの?
19 :
本当にあった怖い名無し:04/11/10 09:07:25 ID:F7ffrYZ9
スナッフなんて国内に限定しなけりゃいくらでもありそうな予感。
例のイラクの映像なんてスナッフじゃないの?
ナイフ突っ込み
スナッフのフィルム?
ああ、見たことあるよ
トロルの子供とハモニカ吹いてたよ
そりはスナフキン。
実は人間ではなく案山子の妖怪だ。
>>24 >>6は別に都市伝説サイトリストを作りたかったんじゃなくて、
「こんなのが一応都市伝説としてあるぞ」って示しただけだろ。
26 :
本当にあった怖い名無し:04/11/12 18:43:10 ID:/ZHPO+9B
サザエさんが最後、飛行機事故で海に沈没するって話の似た感じで、
ムーミン谷は核戦争の後の世界だって聞いたことがある。
あれは都市伝説か?
27 :
本当にあった怖い名無し:04/11/12 19:52:28 ID:/Nh4uOtN
28 :
本当にあった怖い名無し:04/11/12 19:54:02 ID:bYUmmbOj
1930年、スイスのジュネーブで殺人事件が起こった。
ミロという男が、妻のキャサリンを殺し、井戸に死体を投げ込んだのだ。
事件は誰にも見つからず二年がたつ。
しかし、ミロはどうしても安心できず、酔った勢いで警察へ自首する。
警察は井戸を捜したが、キャサリンの死体は見つからない。
ミロはアルコール中毒で、頭が狂っているとされ、精神病院へ入れられた。
三ヶ月後、ミロの自宅から4キロ離れたローヌ川で、女の死体が発見される。
調べてみると、これがキャサリンの死体だった。
医者は死後30時間と判断したが、キャサリンの福は二年前に流行したものだった。
このニュースはジュネーブ中で話題になり、ミロの耳にもその話が入る。
数日後、ミロは病院を抜け出し、自分の家の井戸へ身を投げる。
それを、隣人が目撃していて、すぐに通報した。
しかし、警察がいくら調べても井戸にはミロの死体はない。
それから三ヵ月後、ローヌ川に、ミロの死体が浮かび上がった。
この事件はいまだに解明されていない。
「レズ・タウン」
ドイツの某地方に位置する小さな町を人はこう呼ぶ。
しかし、マスコミに騒がれないため、町の実名は秘密にされている。
この町は別称の通り、レズビアンの女性しかすんでいない。
この町に入るのには、入り口は一つしかない。
そこに検問所を設けて、男性を完全にシャットアウトしている。
町の産業は主に、木工用細工と、商業用冷蔵庫の生産。
町の中に工場があり、女性ばかりが働いている。
しかし、年に何回か、男性が町に入ることを許される日がある。
子供を欲しがる人のために、精選された男達が、タネを提供するために招かれるのだ。
しかし生まれた赤ん坊が、男だったら、里子に出される。
>>29は4〜5行にまとめたら、つい [信じようと信じまいと―]って(ry
亜マゾネスの焼きまわし佳代w
友人からクロノトリガーに月という武器があると聞いたことがあるけどこの話聞いたことある?
あとエスタークが仲間になるという都市伝説の情報ソースは週刊少年ジャンプと言う話も。
>>33 まずクロノトリガーって何?
話はそれからだ。
>世界まる見え!テレビ特捜部
>ウソ?本当?うわさの真相ファイルは、ファービースパイ伝説や自家製脂肪吸引急死伝説など、
>アメリカで語られているうわさ話を検証。
>放送日時 11月15日(月)20:00〜20:54
だそうです。
バカバカしい伝説のタイトルを大真面目に教えてくれる女優さんハァハァ。
36 :
本当にあった怖い名無し:04/11/15 20:46:24 ID:jBqaUHPa
見た見た。
えっと、「別れた妻に殺されるんじゃないかと仕掛けた罠で死んだ男」
「プールでおしっこを関知するための薬」
「自家製脂肪吸引機で死亡した男」
他にもあった気がするんだが、思い出せない。
今日のまる見えのまとめ。
「プール おしっこ検査薬伝説」→×
プールサイドのトイレが混んでいたため、プールの中でおしっこをしたら
尿に反応して変色する薬が入っていたため周囲にモロバレ。
そんな薬は売っていないし、もしあったとしても大量に必要だそうです。
「ファービースパイ伝説」→×
政府高官が娘へのプレゼントとして、部下からファービーをもらった。
が、しばらく経って彼の家に何者かが侵入し、そのファービーだけが盗まれていた。
部下は他国のスパイで、ファービーを情報収集のために利用したらしい。
実際は録音機能などないのだが、国家安全保障局がファービー持込禁止令を通達したので
こんな噂が広まったのでは?との事。
「自家製脂肪吸引急死伝説」→○
ある太った男が、掃除機を改造して作った自家製マシーンで
友人に脂肪吸引をしてもらっている最中に死亡。
これは実際に起こった事件で、死因は麻酔の過剰投与。
自分の罠で死んだやつは、以前やってたので割愛。
>33
おそらく、クロトリの話は
すざく と げっこうのよろい あたりのフュージョンではないかと
ゲームの噂は都市伝説というよりはデマと言った方がシックリくる。
そういえば、小学生ぐらいの時にそういうデマを広める奴がいたが
お化けとか怪人などの都市伝説の話も結構あった気がする…
子供の頃って噂も広まりやすいのだろうかね。
子供は想像力逞しいからなぁ。
俺、もう壁のシミから人間の顔探すの無理だもん。
そうそう、俺もさ
一箇所にはっきり顔がうき出てるもんだから、他のシミ見ても顔に見えないよ
>41
((((;゚Д゚)))
オタクだと壁のシミも二次元美少女風の顔が浮かび上がるんスかね。
いや、シミなど無くとも常に浮かび上がっています。
45 :
本当にあった怖い名無し:04/11/19 19:33:00 ID:VxUw7WCm
あのさ、自転車とか乗ってるときに道の脇に人がいるような気がして、
そっちに顔を向けると誰もいない、みたいなことない?
アレは一体何なんだ?
>>45 そういう場合は
眼科⇒脳外科⇒心療科⇒御祓いだ
>45
それはきっとシャーロット・スミスの余り物だよ
51 :
本当にあった怖い名無し:04/11/21 06:58:02 ID:/5Nd6K+l
雑談の流れを無視しつつ都市伝説番組情報投下。
>稲垣「特命リサーチ」リターン
> SMAPの稲垣吾郎(30)らが出演し、今年3月に終了した日テレ系情報バラエティー
>「特命リサーチ200X」が12月19日に一夜限りで復活することが20日、分かった。
>2時間の特番「特命リサーチ200X ウワサの真相解明ファイル」で、午後7時から放送される。
>7年半にわたった長寿番組だけに、話題を呼びそうだ。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/nov/o20041120_30.htm せっかくの一夜限定復活&年末特番なのに、「金粉ショーで窒息死!?」とかやってたあのコーナーで
丸々二時間か・・・いや個人的には嬉しいが・・・
>>50 ありがと。
検索してもシャーロットとスミスが別々に引っかかるもんだから。
ていうか、200Xってバラエティーだったんだw
53 :
本当にあった怖い名無し:04/11/21 17:53:17 ID:1/o/koHm
雑誌で「実話 都市伝説Vol.1」というのが発売されています。
都市伝説がいっぱい載っていました、dvdも付いていますがまだ見ていません。
昔の作家や啓蒙思想家は「六法全書」見ながらオナニーしていた。
想像力を鍛えるために・・・。
なんか、ちょっと面倒くさいこといった見たいだネ
シャーロット・スミスの余り物(こなみじん)!は、悪魔の辞典だよ
悪魔の辞典の、「こなみじん」の項で、自転車の詩が引き合いに出されていたからね
>>55 途中で読むの諦めたな、悪魔の辞典。
西欧のことだから、感覚的に理解出来ないんだよな。
奈良の幼女がフェラリオさせられたという噂をよく聞く。
58 :
本当にあった怖い名無し:04/11/23 02:01:28 ID:gY0NNd41
「実話 都市伝説Vol.1」
DVDはつまらなかった。
心霊動画は「おわかりいただけただろうか?」ってところが
ぜんぜんわからんかった。赤丸ででも囲めyo。
雑誌の内容は 怪談あり 廃墟あり グロありで
バラエティーにとんだ一冊。
オカ板住人には 既出の話が多かったけど。
>>57 nyでそういう動画あったな。
姉の子供かなんか4,5歳の女の子と便所にこもって舐めさせて、
きもい声で「お母さんにはないしょね。わかった?わかった?」
とか繰り返してんの。
ハンディカメラでそれ撮ってるってのもきもいよな。
それを見た俺も他人のことは言えないけどな。
サンタクロースの服の色は本当は青くて、今赤いのはコカコーラの陰謀という話を聞いたことあるけど
これも都市伝説に入るの?
サンタクロースの服の色は本当は白くて、今赤いのは返り血という話を聞いたことあるけど
これも都市伝説に入るの?
>>60 事実だし都市伝説っていうよりトリビアじゃね?
>>60 陰謀というよりは、
コカコーラの広告に
自社のイメージカラーの赤い服を着たサンタを
載せただけだったではなかろうかと思ったり。
赤い服は司教の正装というのも聞いた事がある。
コカコーラの話は嘘だとも。
(広告は事実かどうか知らんが、それだけが赤い服の原因になったわけではないとか)
もともとサンタは聖職者の聖ニコラスなんたらが元だしね
聖ニコラス・ケイジ
イルカ島っていう話を知っている人いますか?
>>69 血液型による性格の違いもあり得るんじゃない?
例えば、ゴリラはみんなB型らしいよ。どおりで・・・
戦中に広まった話らしいね、血液型。
その頃は性格ではなく気質が違うという話だった。
血液型を合わせておくと、軍の中での統制がしやすいとかそんなような。
>>72 諸説あるのかなあ。高校の生物の授業では、どっかの新聞記者が
記事がない時にでっちあげで作った話が広まった、という
話を聞いたけど…
75 :
本当にあった怖い名無し:04/11/29 22:34:46 ID:SFoJMUhn
>>73 2と3はよく聞くけど、1は初めてだ。
肉隗って……orx
ことの起こりは「血液型占い」という、星占いとか動物占いとかと同レベルの本らしいです。
人種や民族によって血液型構成比は異なるので、ナチスが差別の根拠として利用しようとしたという
経緯もあって、血液型で人格が違うというような発想は欧米では毛嫌いされますね。
私も全然信じていませんけれど、真実はどうなのかもまた判りません。
自分で調査した訳でもないし「有意な結果が出なかった」というのを信じる根拠も感じませんので。
最近、工事現場でよく見るようになった電光式の警備員画像が旗を振る映像装置。
レンタル業者から借りればコストも安いしレベルの低いアルバイト警備員などの
誘導事故による責任問題なども遥かに低くなるので使用する工事業者が増えている。
工事現場の警備員といえば大学生やフリーター、リストラされた中年男性の
つなぎの仕事としてよく知られているが彼らの小使い稼ぎの手段がこの機材の出現により
減少している。
ところでこの機材に纏わる奇妙な話がある。
公団等で良く見る3色程度の発光ダイオード式の警備員が旗を振ってる実写映像を映す電光看板。
実はコレ、95年に実在の交通誘導警備員をキャプチャーし作成されたもの。
しかしモデルとなった警備員は神奈川で交通誘導中にミキサー車に轢かれ他界した。
この人の遺影が全国の工事現場で旗を振り続けるのかと思うと不気味な話である。
皆さんもこの「電光警備員」を町で見かけたら黙祷してあげてほしい。
>78
その機械を見たことないからイマイチ実感がわかない。
バッティングセンターの映像装置は津田さんがモデルになったとかならなかったとか・・・
新潟被災地の避難所で寝ている被災住人に、テレビ局のカメラマンが突然強い照明を当てて、
それに対して被災住民が怒ってカメラマンに胸倉つかんだがそれに対してカメラマンが、
「傷害になりますがいいですか」等と、その被災者に言い放ったと言う話を聞くが、
これも一種の都市伝説なのか?こういうのは本当なのか嘘なのかがわからないし。
もしかしたら俺らの地方だけかもしれないけど。
82 :
本当にあった怖い名無し:04/12/01 20:43:19 ID:hzR4Zz9O
実話 都市伝説Vol.1に載ってたwinnyの都市伝説って
全然聞いたことないし、検索してもヒットしないんですが。
なんか黄色いページで変な音が鳴って脳を壊すって言う。既出ですか?
>>81 『胸倉』はともかく、ライトUP飛び起きは良くやるらしい。
お手軽に緊迫感のある映像が撮れるからな。
>>82 詳しく
一応ぐぐってみたら、やっぱりこのスレのまとめサイトがトップに出るのな・・・
>>84 えーと、winnyでみ、みみみみで検索すると
全部まっ黄色のページに当たり、まんなかにみと赤い字であり、
奇妙な音楽をぼおっと聴いていると廃人になるって話でした。
nyで検索するとページが出てくるというのがよく分からん
HTMLファイルでしたってのもヘンだし('_`)
既出だったらすみません。だれかこの話を知らないでしょうか?
自衛隊にはある特殊部隊がある。この部隊は、選りすぐりの先鋭から成り、訓練は過酷だ。
訓練課程の総仕上げは、富士の樹海に置き去りにされて自力で帰ってくるというハードな
ものだ。
彼らは訓練を終えても通常の自衛隊の勤務にはつかない。普通の企業や官庁に就職していく。
彼らは、いざ有事の際には自分の属する企業や役所の長を説得、あるいは脅迫して、その組織
を丸ごと民兵組織に改造するという任務を負っているのだ。何食わぬ顔をして働き、生活しながら
彼ら特殊部隊のメンバーはその時をひたすら待っている。
これは「宇宙刑事ギャバン」の主演俳優がインタビューで「自分はその一人だ」と語ったことから
発覚した話だ。
・・・以上、私が浪人時代にある予備校講師から聞いた話。実は昔2ちゃんに同じ話で噂板(当時
は今のようなクソくだらない芸能人噂板ではなかった)にスレを立ててみたことがあります。
「自衛隊の噂」みたいなスレに発展すればと思っていたのですが、だれもこの話を知らなかった
こともあってすぐに落ちてしまいました。そこで都市伝説なのかもしれないと思ったのですが、
他でこの話を全く聞いたことがありません。ただ、この話をした講師は左翼思想にかぶれていた
ので、彼の作り話だった可能性はあります。でも未だに気にはなってはいます。嘘か、本当か。
88 :
84:04/12/04 00:06:42 ID:CCy5S3nq
>>85 サンクス。
元ネタは「赤い部屋」FLASH+黄色い救急車(黄→キティガイ連想)だろうか。
>87
最初の三行を読んで野生の証明かと思った。
>>89 いや・・レンジャーかどっかの部隊に実際にある試験だし
モー娘。の宮原事件について教えてください
気をつけろ!スタンド攻撃だ!
93 :
本当にあった怖い名無し:04/12/07 12:04:20 ID:9mLIuBuc
とりあえず、age
こないだ都市伝説をテーマにしたアンソロジーを見たんだが、
出版社が思い出せないんだ。誰か知らないか?
>94
ぶっちゃけ山のようにあるのでそれだけで特定はムリ。
内容は似たり寄ったりだから適当に探せばいいと思うよ。
たぶんキオスクで見かけたのではないかと思うが・・・
あー、そういうんじゃなくて、小説のアンソロジーで、
テーマが都市伝説だったんだよ。
身間違えだったかな。
98 :
本当にあった怖い名無し:04/12/09 02:31:01 ID:IwRaMelo
豚切なんですが質問です〜
「携帯電話で呼びかける」タイプの都市伝説って、
アンサー以外に何が居ますかね?
なんか、アンサーも実は都市伝説じゃなかったとかなんとか聞いた事あるんですが…一つよろしく。
>99
どもです〜
やっぱりそうですか〜…
某ゲームの元ネタであろうまじないは、
メアリーさんとコックリさんをくっつけたみたいなもんでしたしね。
何かと引き換えに、願いをかなえるってタイプ、意外と少ないですかね?
>何かと引き換えに、願いをかなえるってタイプ、意外と少ないですかね?
創作ならいざ知らず都市伝説としては胡散臭くなるからでは?
アンサーだって初見で捏造臭がプンプンだったし。
「赤マント」「口裂け女」などの怪人系説話と「**すると願いがかなう」系の
説話を無理やりくっつけた感じが鼻についたのかな。
正しくとってつけた感じ。
102 :
本当にあった怖い名無し:04/12/09 09:24:39 ID:mhD5niy4
アンサーってさ、雪山での遭難の話にヒントを得てるような希ガス。
雪山で遭難した4人が山小屋で一夜を過ごすんだけど、寝てしまうと
死んでしまう。しかし襲ってくる睡魔には抗えない。
そこで4人は部屋の四隅に立って、順番に壁に沿って歩いていって次
の隅にいる奴の肩を叩いてやる。叩かれた奴はまた壁に沿って歩き
次の隅のいる奴の肩を叩き、のループで朝までやり過ごして無事朝を
迎えたが、後になって気付いた。4人目が肩を叩かれて次の隅に行って
もそこには誰もいないはずだということに・・・。
という話ね。
あと稲川淳二が語ってた「あなた、キュルキュルキュルキュル・・・でしょ?」
の話も微妙に混じってるような。
要は、それほどオリジナリティのある話ではないんではないかと。
>>102 アンサーは雪山遭難の孫ぐらいだな。
そもそも雪山遭難伝説のモチーフを使ったらしい「ペルソナ」ってゲームがあった。
アンサーの作者は婦女子属性があり、「ペルソナ」をパクった。
ついでに、携帯電話を小道具に選んだのも「ペルソナ」から。
作者本人がバラしてる。
まあ、人間の想像力なんてたかが知れてるって言う好例だな。
考えてもみれ、都市伝説だってコンスタントに新作がリリースされるわけでもなく
同じような話の焼き回しばかりだろ?
揚げ足を取るようだが
×焼き回し
○焼き直し
じゃないのか?
そうだな。
何やってたんだ俺orz
107 :
本当にあった怖い名無し:04/12/09 11:56:58 ID:6fx/6PNb
気をつけろ!スタンド攻撃だ!
でもまぁどっかで見たが「まさおくん」とかいう
アンサーの亜種とかももう生まれてるし。
これからの都市伝説の新しい血脈の一つになっちまうんじゃないかと思わなくも。
電話ネタって言えば、俺のママンが俺にケータイを持たせた時に、
「06-666-6666に掛けると地獄に繋がるねんで〜」
とかなんとか。地獄って、大阪にあったんかと……類話キボンヌ。
「鎌倉幕府の電話」って知ってる?
かけると大変な事になるという……
>>102 遭難した4人の類似都市伝説で、
一枚の布団を畳んで数分割して無事就寝。
後々考えたら、一人分余ってるはずだったのに?って話知らない?
>>97 さんくす。
>>108 千葉人だが、似たような話を高校時代に聞いた気がする。
そん時は過去だか未来の自分にかかるって感じだったような。
都市伝説というより噂話なのだが・・・
十数年前、長崎の雲仙が噴火した。
そのとき火砕流が元で三十数名の犠牲者が出た。
警備中の自警団の人も多く含めれていた。
実はその前日までは火砕流が発生した地域は危険ということで
自警団の人は行っていなかった。
しかしあるテレビ局の取材チームが、人がいなくなった地域に乗り込み
無人となった家に勝手に上がりこんで、許可もえずに電気を使用するなど
したことから、そういった地区もパトロールするようになったという。
そのテレビ局がそんな勝手なことをしていなければ・・・。
当時、長崎に住んでいて聞いた噂。
例によって「知り合いに聞いたんだけど」という話だった。
>>108 そういえば090-4444-4444にかけると妙な音が聞こえた後勝手に
電話切れるじゃん、あれって何?既出っぽいが。
あと宇宙のパワーなんてのもあったなあ…有料のヤツ。
番号忘れちゃったよ。
>>109 詳細激しくキボン
114 :
本当にあった怖い名無し:04/12/11 08:57:50 ID:CiLIiq6u
都市伝説って、基本形は同じだけどその町に対応して色々カスタマイズされてるんだなぁ。
カシマレイコさん、うちの町でも噂があったが、
うちの町バージョンだと、「町外れにある某社員寮の寮母をしていて、七夕の日に
事故でなくなり浮かばれず、今は廃墟となったその寮に出る」みたいな話だった。
かは仮面のか、という文言は一緒なんだけど。
>>113 鎌倉幕府は都市伝説というより子供遊びの一種と思われ。
あちこちに同じ物があるっぽいのはおもしろいんだけど。
「1192」もしくは「1192296」をプッシュするとどうなるか考えてみ。
間違っても実際にこの番号へかけるなよ。
きっと、ひどい目にあう。
>112
それ、ほぼ事実だよ
119 :
本当にあった怖い名無し:04/12/12 09:47:55 ID:7tz65BfM
叶美香が全身整形の男でちんぽはついたまま、という都市伝説が
雑誌に載ってて笑った。
ADが控え室に呼びに行くと尿瓶にあてがっていたとかいうらしい。
きっとデカマラだな
少年隊ですか
122 :
本当にあった怖い名無し:04/12/12 14:20:13 ID:rT/JQ8nk
>>87 最初の三行の半分はホント
あとはデタラメに思えるんだが。
多分、即応予備自衛官制度てのをオカルト的に解釈したようなカンジ。
>>113 宇宙のパワー・・・中学生のころ公衆電話から描けて遊んでいたなぁ。
そうか・・・有料だったのか。
だからテレフォンカードが異様な速さで減っていったのか・・・。
デカメロンといえば少年隊
↓
少年隊といえば紅白での「仮面ライダー!」
↓
仮面ライダーは都市伝説
つまり・・・いやなんでもないつい出来心で
仮面ライダーが都市伝説だったらもめるだろうなあ
「赤い目で白いバイクに乗っていたよ」
「え? オレが見たのは緑色の目で青いバイクだった」
「?? 赤い目だったけどバイクも赤かったよ。ひれみたいなのもついてた」
昔ここのスレで「次の仮面ライダーは都市伝説絡みらしい」と聞き
口裂け女や下男が敵だワーイワーイと勘違いして剣を見始めたのは俺だけでいい・・・
それはそうと、特命リサーチ噂ネタ特番の見出しがyahoo!tvに上がっていた。
「世間に存在する噂・都市伝説…本当か嘘かを(秘)徹底検証!!」
▽最初はグー!を始めたのは志村けん!?
▽マリー・アントワネットが一夜で白髪に!?
▽体内でゴキブリが繁殖!?
▽神様が宿る占い石とはほか 予定
面白そうだが、いわゆる都市伝説っぽいのは3番目くらいか。
テレビジョッキーのゴキブリ男か?
デカメロンといえばボッカチオの著作
↓
ボッカチオといえば勃起フェラティオ
↓
勃起フェラティオといえばデカマラ
と言う流れだったと邪推してみる。
>>129の流れリバースきぼん。
俺は一体なにをしてたんだ。
稲垣メンバー
島田司会者
最初はグーは志村が最初だって本人が言ってたな
133 :
本当にあった怖い名無し:04/12/14 18:35:30 ID:B30kWRQo
西部劇コントが始まりだったような希ガス。
134 :
本当にあった怖い名無し:04/12/14 23:55:06 ID:gxNWhipd
>>132 「全員集合」で、加藤とジャンケンして負けたほうが罰ゲームを受ける...
みたいなコントだったと思う。
135 :
本当にあった怖い名無し:04/12/15 13:21:54 ID:r8jFY0Ne
136 :
本当にあった怖い名無し:04/12/18 21:59:15 ID:2MNYxeSM
明日の200X楽しみですね〜。
あげまーす
ぬるぽん
がっ
CM見た限りではオルレアンの試着室の話みたいだね。
現地に取材とかしてたら尊敬するな。
ブルンバァンって死んだの?
141 :
本当にあった怖い名無し:04/12/19 20:35:26 ID:SOpOmYNW
ハゲのことなんてどうでもいいよ!
>>141 いや、あんだけハゲハゲ言われるとむかつく。
さて…
確かに全部マニアックな都市伝説では一般の視聴者が
ついてこないという理屈がわからないわけではないが、
都市伝説解明と銘打ちながら途中から
牛乳が悪良い防止になる、など「あるある」化した件について
占い石の話があったけど、あれってあのじっちゃん自身が帯電体質だった、とかじゃないのかな。
もともとはあの人の婆さんがそんな体質で、隔世遺伝かなんかでじっちゃんにも受け継がれたとか。
>>143 もう、漬かり過ぎててどの程度がマニアックなのか分からん罠。
何を聞いても「あ、知ってる」程度の反応しか出来ない自分が悲しい。
最初の頃は集めるのが楽しかったものなのに。
>>132は今日の放送に向けての話だったの?それともたまたま?
それはともかく、もう「最初はグー」が志村のコントだってわざわざ
テレビで紹介するようになっちゃったのね。リアルタイムで見てた
漏れとしてはちょっと複雑。
実況板でもたまに「志村、うしろ〜」ってカキコを見るけど、意味が
わかってない香具師も多いんだろうな。
2時間ぶち抜き番組作れるほど人を引き寄せるソフトなのか?都市伝説。
てか、最近流行ってんの?
>>146 普通に
>>127からの流れだと思う。
とりあえず、白髪話は普通に面白かった。
人面犬は結局本当のネタ元は誰なんだ、と思いつつもCG人面犬ハァハァ。
「目が点」を必死に広めるさだまさし萌え。
ゴキブリ話の当事者探索に駆け回る展開に笑った。
という事で、次回は「きれいなきんたま」の子供を捜しに行って下さいお願いします。
>>147 どうだろう?
出版物も結構出てるし、サンデーの漫画の中でネタにもなってたし
世界まるみえなんかでもたまににやってるから
けっこう「都市伝説」って言葉を知ってる人も増えてきてると思うけど、
それでも知り合いに「最近ネットで都市伝説読むのハマってるんだ」とか言うと
「都市伝説って何?」ってかなりの高確率で聞かれるからなあ…
都市伝説というカテゴリー自体が実はかなり胡散臭い気がしないか?
普通の人は怪談も都市伝説も同じだとしてる。
それを考えると、都市伝説というカテゴリーは、
批評とか商業の上で、名付けられた恣意的な集合のようにも思える。
俺らは普通に都市伝説という単語を使っているが、
実は都市伝説という概念は専門用語に近いんだよ、きっと。
都市伝説は現代版民話かな…
別ジャンルで近いものを考えるなら神話に対する創作神話のような感じ。
>148
人が一夜にして白髪になる−これを広めたのは出崎統であるってことだよな。
でもニュースで時々出る海で遭難した人が年齢以上にやつれてるのを見て
あながちない話でもないと思っていた。
白髪の話で気になったのは、
人が一夜にして白髪になるって話自体はベルサイユのバラとか関係なく昔から
途中で送信しちゃった…
白髪の話で気になったのは、
人が一夜にして白髪になるって話自体はベルサイユのバラとか関係なく
昔から色んな国でそういう話はあるんじゃないのかな?ということ。
マリーアントワネットは日本限定でも、
それ以外の人の話、出来事としては存在しないのだろうか?
前に外国のドラマで一夜で白髪になる主人公とかいたので、
その製作者が日本の噂を知ってる訳でないのなら、世界にもあるのだと思う。
>>154 日本だけでも、江戸川乱歩の「白髪鬼」なんて、どう考えてもベルバラより前だもんな。
確かにベルバラと明日のジョーが伝説に影響しているという解説は面白かったけど、
ツッコミたくなる気持ち、分かる。
ながら視だったんだけど、着けると死ぬペンダントって、
サンパウロの医療用放射線源を青くて綺麗だからって
みにつけて死んだ話が元なんじゃないの?
トパーズの放射線処理で終わらせて、嘘ってしていたようだったけど・・・
>>156 >サンパウロの医療用放射線源を青くて綺麗だからって
>みにつけて死んだ話が元なんじゃないの?
昔アンビリーバボーか何かでその話をやってたよね。
チェーンメールが発祥と言ってたからその番組をアイデアにしたというのもあるかも。
>>151 ああ、似たようなテキストを書こうとしたことがあったわ。
元々の昔話と今の昔話の変化の過程を考えると、
現在の都市伝説に近いものがあるんだよな。
だから、二十年後くらいの都市伝説は道徳的価値が付随するはずなんだよ。
現在の都市伝説にもすでに道徳的価値が多少ほのみえる。
そうして都市伝説を作るスレを見ると、面白い。
元々は「噂」という形態だから責任が回避されて残酷になる。
ところが、意識的に作られた都市伝説には道徳観念が付随する。
たぶん、そこに残酷を入れるとそれを作る自己イメージとの矛盾が起こる。
たまにある残酷な話は極端に短い。
「真面目に書いたわけではない」とすることで矛盾を回避してるんだよな。
>>150 「Urban Legend(都市伝説)」はもともとブルンヴァンが
自分がフィールドワークで採集した口承文芸の呼称として便宜上創出した造語。
だから本来なら「専門用語に近い」どころか、専門用語そのものだったんだよ。
原語のニュアンスも、実際の使われ方でも「現代伝説」とする方が適切なんだが、
ブルンヴァンの原著を訳した大月隆寛らが、あえてかどうかは知らんが、
直訳で済ませて日本に持ち込んだ。
このスレで言う都市伝説はこちらの流れ。
対するに最近のマスコミが言う「都市伝説」は、
一昔前の「本当にあった怖い話」の領域を侵すものだろうな。
しばらくすれば完全に取って代わるかも試練。
さらにそこへ広角的にうわさ一般をとりこむイメージかな。
なるほど。
元々は集合に名前を付けたのに、
マスコミは都市伝説という集合を作って、
そこに色々ぶち込んでいる感じですな。
順番が逆になってる。
最近読んだ本にゃ口裂け女や人面犬は人の無意識が生むデマゴーグだって書いてたな。
それって、何か言っていそうで何も言ってないような・・・
ていうか、車の正面を顔だと思うんだから犬の顔を人間と見ても不思議ではないw
ぼちぼち年賀状の季節なんだけど、ただ「本年も宜しく」じゃ芸ないし、
何か短い都市伝説でも書き添えようかと思ったんだけど、何かいいのない?
俺が今思いついたのはコレ
昨年(年賀状だからね)、米国で州ごとの平均知能指数と大統領選挙の比較調査
が行われた。
トップのコネチカット州113と最下位ミシシッピ州85との知能指数差は28
上位16州は全てケリー候補、下位26州はブッシュを選んだ。
ちょっと政治臭いのが気に食わないが、今年の話題だし、どうかなと思ったのだが
いるもんだね、似たようなこと考えてる人w
俺は全然関係ない、コカ・コ−ラの話でも書く予定。
コカ・コーラの「コカ」はコカインというのは有名な話。
では、「コーラ」は?
アフリカ原産のコーラ・ナッツのことで、
現地では地獄の実と呼ばれるものなのだ。
>>166 いや、
>>164で書いたのは都市伝説というか、ちょい前にネットで流れたデマだよ。
こんなの薀蓄面して話したら、知ってる人に笑われるだけ。
>>165 正月早々「地獄」ってのもスゴイね(w
いや、逆にウケるかな。
あと俺が思いついたのは、韓流ブーム関連で「ペ・ヨンジュンは日本人」。
そんなウワサがあったそうだが、詳細不明な未確認情報なのが難点。
よく似た顔の奴がいただけのことらしいが。
>>167 だーかーらー
薀蓄たれてる み た い って書いたのにわかんない人だね。
つかマジレスするとブッシュもペも年賀状に書くほど面白いネタじゃないですからっ
残念!自己満足斬りっ!
169 :
本当にあった怖い名無し:04/12/22 22:21:31 ID:57oBI7+N
>168
マジレスするけど、「(話が)蘊蓄みたい」と言いたかったんでしょ
168さんが書いた文では、修飾する所が二重にとれてしまうよ。
まったり行こ
はたマネのがつまらん
都市伝説は一部にはニセ薀蓄という要素もあるのではなかろうか。
172 :
本当にあった怖い名無し:04/12/23 01:21:30 ID:0u1yc7M0
宮崎勉は逮捕される数日前に不意に水たまりを覗き込んだんだって。
その水たまりには、覗き込む自分の顔の周りに彼が殺した少女たちの覗き込む顔が映ったそうだよ。
その少女たちの顔は彼の幻覚だったのかな?それとも・・・。
漏れは水たまりなんかを普段覗き込まないから、
宮崎がどうして水たまりを覗き込んだのか不思議だよ。宮崎を不意に水たまりに導いたのは・・・。
オレオレ。オレだよ。
こーすけ君?
噂というのがそもそも「知らない相手に話す」ことを前提になってるから、
そういう意味では薀蓄になってしまうのも無理はない。
ただ新年早々暗い話題は確かになしだね。
ところで緑のおばさんが年収800万円ってのも都市伝説か?
夕べ友達が言ってたのだが、、、、
その昔、『Gメン75』が放送されていた頃のことだという。
丹波哲郎がスピード違反で捕まったとき「Gメンだ」と言って
何のおとがめもなく通過したと言われたことがあった。
何かの番組でそれが事実かどうかを丹波氏に尋ねていたが
事実ではないとのこと。
ただし担当の警官に「キミもボクも同じ仲間じゃないか」といった
ことは話して見逃してもらおうとはしたらしい。
事実をもとに、おもしろおかしく脚色されていく点で
都市伝説に通じるものがある
>>178 同じ話を、関西ローカルドラマ「部長刑事」のバージョンで
聞いた事があるな・・・ごく地味に都市伝説化してるのかもしれん。
180 :
本当にあった怖い名無し:04/12/23 18:54:24 ID:UXeaC8OK
某メルマガよりコピペ
数十年前、日本にとても耳の良いお坊さんがいた。
彼は説法や布教よりも音の科学的な分析において国内では右に出るものが
いなかったという。
そして、旅行でたまたま出かけたアメリカで事業を起こす事を決意する。
日本での思い出を大切にするために会社名は自分が昔呼ばれていた名前を
付けることにした。
こうして世界最強の音響機器メーカー「BOSE(ボーズ)」は誕生する。
>178
毒蝮三太夫が「科学特捜隊だ!」(ウルトラ警備隊かもしれん、うるおぼえスマン)って高速道路の料金所を金払わないで通ったのと同系統かな。
こっちは本人が実話だって認めてた気がするけど。
184 :
本当にあった怖い名無し:04/12/24 15:28:43 ID:dQZWLilP
金田正一は「やあやあやあ、金田です」の一言で国鉄をただ乗りしてたって。
金田賢一がテレビで言ってたよ。
>>182 大きな法事の準備をしてたPA屋さんが「このボーズいかれてるぞぉ!」と叫んで、
あたりの空気が凍り付いた、というジョークは知ってる。
俺が独りで今日を過ごすのも十分都市伝説並みのオカルト
>184
国鉄スワローズだった時、選手は無料で電車に乗れたのかな?
189 :
本当にあった怖い名無し:04/12/24 19:35:31 ID:9qO5sIcw
190 :
本当にあった怖い名無し:04/12/24 20:28:17 ID:F7o43/CG
最近のアルカイダの「あなたは親切だから・・・」というのも都市伝説だな
192 :
本当にあった怖い名無し:04/12/25 00:53:12 ID:mZ8Bhd2q
クリスマスの夜になると男性のおちんちんが女性のおまんまんを
出たり入ったりするという都市伝説を聞いたことありますけど、
そんなの嘘ですよね?そんなことがあるわけが無いよ。
HAHAHA。
>>192 俺は女性の口というバージョンの話を聞いたことがある・・・
>>193 男の人のおしりの穴っていうのも聞いた事あるよ!友達の友達が見たらしいよ。
某サイトよりコピペ(既出の予感だけど)
・1910年カナダ、胃の中のトカゲの謎
1910年に死亡したロヴィ・ハーマンという女性のケースは
その後10年以上に渡り、医師たちの間に議論を呼んだ。
当時、彼女を診察した多くの内科医は皆困惑した。
彼女の症状は診察の度に激しく変化し、彼女がその短い波乱の生涯を終えるまで、
彼らはとうとう適切な処方を与えることは出来なかったのだ。
当時20歳のハーマンは謎の疾病に苦しんでいた。
彼女の身体はそのとどまる所をしらない食欲に反して、体重は40kg以下まで落ち込んでいた。
彼女は常に胃の痛みに苦しみ、吐血、失神を繰り返した。
そしてついには呼吸困難に陥るようになり、その皮膚には斑点が生じ、唇は紫色に変化したのだ。
彼女を診察した医師達は彼女のその謎の疾病を結核か腸チフス、あるいは心臓病、あるいはまたそれ以外の全く違う病気かもしれない、
と診察の度に推測を広げた。
つまり、彼らはその症状が何なのか、全く掴めなかったのである。
そして1910年12月9日、彼女はその短い生涯を静かに終えた。
そして彼女の遺体が解剖されるや否や、発表された死因は医学会、そして北米に凄まじい衝撃を与えたのだ。
それは、文字通り、悪夢だったのである。
当時彼女の主治医だったアレックス・J・マッキントッシュ医師は彼女の解剖後の死因をこのように報告している。
「彼女の死因は胃の中にいたトカゲ(複数)の毒により、身体の全器官が損傷を受けていたことによる」、と。
新聞記者は問いただした。「おい、今彼は、トカゲって言ったか、、、??」
どよめく記者をよそに彼は落ち着き払って続けた。
「彼女の胃の中にトカゲがいた事に疑問の余地はない。
事実、私は彼女の胃の中から取り出した数匹のトカゲのうち、
最も大きかった2匹を研究室のビンに入れて保存している。」
そして彼は彼女の胃の中から複数の卵を発見した事を付け加え、更にいくつかの事実を発表した。
まずトカゲは長期に渡って彼女の胃の中で生き続けていた事、
また死後、彼女の家族からの話で昔彼女がミラーズバーグ付近の泉で水をすくって飲んだ事、
そして彼の見解ではおそらくその時に彼女は偶然にも水中に紛れた小さなトカゲの卵を飲み込んでしまったのだろうと話した。
ハーマンが死ぬ数日前、彼は彼女に強い薬を与えた。
彼はハーマンがサナダムシの寄生に苦しんでいるのではないかと考えたのである。
そして薬を飲んだ彼女は確かに、「のど元まで何かが這い上がって来る感覚」を彼に語ったという。
「彼女の胃から発見されたトカゲはそれぞれ長さ7.5cm程で、
うち一匹は他のトカゲよりも大分大きく成長していた。また他に数匹の小さいトカゲがいたが、
うち大きいもの2匹を保存した。それらは頭部、口、尻尾、などを備えた完全な姿である。」
と話して医師は発表を終えた。
- 続く -
この不気味な事件は地元メディアの報道合戦の格好のネタになった。
各新聞社はこぞって事件を大きな文字と派手な見出しで飾り、この特大スクープを我先にと報じたのである。
「2匹の巨大トカゲが原因で死亡」「13年間、少女の胃の中に生きたトカゲに毒されて死亡」、といった具合である。
ロヴァ・J・ハーマン、家族からはロヴィーと呼ばれていた彼女は幼い頃から病気に苦しんでいた。
彼女は最初、結核と診断され、シカゴの療養所で治療を受けていたが、
一向にその症状に回復が見られない為、その後クリーヴランドの病院に彼女の母親エレンと共に異動した。
その時、彼女の病名は心臓病だったのだ。
そしてそこで彼女はマッキントッシュ医師と知り合う事になる。
彼女を診察したマッキントッシュ医師は当初から彼女を寄生虫病の一種だと診断した。
彼女が異常なまでの食欲を持っていたからである。
しかし彼はある時、彼女の胃の中にいるのが、トカゲであることを発見するのである。
その後、彼はしばらく彼女に食事を与える事を差し控えたという。
彼はトカゲ達を飢えさせようとしたのだ。
そして彼は食事の代わりに彼女に薬を与えた。
- 続く -
医師の話ではその時、ハーマンの症状は良くなっているように思えたという。
しかし、木曜の深夜、彼女は母親の腕に抱かれて静かに息を引き取った。
それは彼女は気分が良くなってきたと話していた直後の出来事だったのだ。
その後、彼女の遺体は地元アクロンの彼女の兄の家へと送られた。
そして彼女の遺体はそこで医師や検死官17人が待機する中、マッキントッシュ医師によって検死解剖を受けたのである。
そして解剖を終えたマッキントッシュ医師は静かにその報告書を書き上げた。
「検死解剖の結果は生前の検査結果が正しかった事を証明した。
彼女の胃はトカゲによってほとんど食い尽くされ、胃の中からはストローほどの小さなトカゲ達が発見された」
しかし彼がその検死結果を外で待機する立会人に報告するや否や、立会人からはそんな事がある訳がない、と一斉に抗議を初めたのである。
中でもデヴィッドソン氏は当初から懐疑的だった。
「胃の中には何もなかった。
内臓器官は鬱血した状態で、彼女の心臓は通常の2倍程に膨れ上がっていた。
それこそが彼女の死因だったと思うね。
もしもトカゲが胃の中にいたらまず窒息するし、万が一生きていられたとしても胃酸から逃れることは出来ないだろう。
我々が唯一見る事が出来たのは胃が真っ赤に充血していた事だ。
そしてそれは心臓のせいだと思う。」
デヴィッドソン氏は取材に対し声を荒げた。
- 続く -
そして更に検死に参加した検死官のマックス・A・ボージャー氏もデヴィッドソン氏に同調した。
「トカゲがそんなに長いこと胃の中で生きられる訳がないだろう。
そりゃサナダムシは初めから人の体内で生きる生き物だから当然だけど、トカゲがそんな事出来るわけがないだろう。」と語った。
またクリーヴランドの衛生局員クライド・E・フォード氏は
マッキントッシュ医師の書いた死亡診断書を受理する事を断固として拒否した。
「胃の中にトカゲがいて、その毒で死んだなんてあり得るわけがないだろう。
議論の余地などない。そんなものは絶対に受け取れない。」と語った。
しかし、彼女の母親エレンはマッキントッシュ医師を信頼し、
そして彼の死亡診断書を認めていたのである。
「彼は、ロヴィーの回復に本気で臨んでくれたわ。私は検視官や他の誰が反対しようとも、彼のことを信頼してるわ。」と語った。
たとえ医学がそれを否定しようとも、家族は医師の報告を固く信じていたのである。
マッキントッシュ医師の報告書はその後も多数の反対に合い、
1910年12月13日、彼はそれ以上の議論を諦め、一切の報告を撤回した。
そして新聞社はその紙面の隅に小さく「トカゲ物語はでっち上げ」であると報じた。
今日、このトカゲの物語 - そしてこの種の、生物が人体に侵入し食い殺すといった物語 - は
単なる都市伝説の一種であると見なされている。
しかし、1910年、確かに謎の死を遂げたロヴィー・ハーマンの死亡調査書は
現在でもコロンブスのオハイオ歴史協会に保存され、閲覧する事ができる。
しかし、その死因は彼女の複雑な病気、そして死後の一連の出来事など全て無関係に、さらりと書かれたものなのである。
- 完 -
なげー
こんなに長いならそのサイトに誘導したほうがいいのに。
正直ここまで長いと邪魔。
おおっ、IDがFOFだ!
>205
ふざけんな
おまえ
ふるちんやろうが
>>202 NYテロのあたりからよくきくネタだよな
>>202 >アラブ系外国人を支援する国際交流団体「アラブの会」(京都市)の
>中村聡志代表は「日本社会にイスラム、アラブ社会への差別意識が
>潜在している証拠」と、苦言を呈している。
この人の言ってることもどうかと思うが。
>>205 Friend Of Friendの略。
都市伝説が「友達の友達から聞いたんだけど・・・」という形で語られることが
多いので、都市伝説の代名詞的に使われることがある。
>>207 見つけられなかったんだけど、ブルンヴァンの本のどれかに紹介されてるのを
見たのが、漏れがこの話を知った最初のような希ガス。だとすると話自体は結
構古いもので、テロみたいな事件が起こるたびに出てくるみたいね。たしかこの
話のオウムバージョンも聞いたことがあるような・・・。
ところで、前にも誰か書いてたけどブルンヴァンってもう書いてないのかな?
もう随分出てないよね。あと白水社からも結構都市伝説の本が出てたんだけど
(「ジャンボジェットのネズミ」「ピアスの白い糸」なんかが比較的有名かな?)、
こっちももう随分出てないみたいだし。単に都市伝説として語られてる話をずらずら
並び立てるだけでなく、その分析・研究をするような本はもう出ないんだろうか?
>>209をちょっと訂正。
「友達の友達から聞いたんだけど」ってのはちょっとおかしかったな。
正しくは、「友達の友達が経験したんだけど」、おるいは「友達の友達の話なんだけど」
ってしたほうが正確ですた。細かいことながら。
211 :
本当にあった怖い名無し:04/12/26 07:37:09 ID:F/3KVEO7
小耳にはさんだんだがくねくねってのがいるらしい。
良く解らないが一旦文目みたいらしい
212 :
本当にあった怖い名無し:04/12/26 12:26:07 ID:BJC4FR4E
くねくねはスレ立ってるよ。
それは
近所の親父
>187
それ確か本人が言ってたな。ダウンタウンの番組か何かで。
新幹線に乗ってある車両に入ったら、その1両丸々その筋の方々で、
岩下さんのことを「姐さん」と呼び、うやうやしく道を明けてくれたとか……
215 :
本当にあった怖い名無し:04/12/26 21:31:19 ID:XDwZfPiO
来月ディスカバリーチャンネルで都市伝説が放送される模様。
毎週水曜夜10:00-11:00 23ch 265ch
『嘘交じりの本当の話』
5日 「死のタンニング」
サボテンの中から大量のタランチュラが飛び出したという話や
燃費がよすぎて販売中止になった車などの噂を徹底検証する。
ほかに
12日「死の脂肪吸引」
19日「消えた花嫁?」
26日「失神パヒューム」
*あのウワサは嘘?本当?都市伝説の真実に迫る*
誰も見たことがないのに真実のように語られる、
いわゆる「都市伝説」を一挙紹介する。
命に関わる恐ろしい噂から、心温まるエピソードや思わず笑ってしまう
面白い伝説までを紹介。
(`Д´ ∩ <ローカルや地上波で見られないのヤダヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
・・・という事で、過去スレでちょっと話題になった
「驚き謎マネー100連発お騒がせ2004アノ値段一挙公開スペシャル4」
日本テレビ系列 12月27日(月)21:00〜23:09
見出しには「死体バイト」くらいしかそれっぽいのが無いが
とりあえず見るさorz
>>219 エンバーマーを「死体バイト」扱いするのは・・・と思ったよ
>>221 それって確か・・・
数人の子供が眠るときに布団が足りない(一枚だったかどうかは失念)
↓
布団を巻くようにして人数分たたみ、その折り目で分ける
↓
折り目=人数だから一人分余っているはず
↓
だけどちゃんと人数分収まって眠っていた・・・だったと思う
223 :
222:04/12/28 05:40:13 ID:ZJw5YEh3
えーと敷布団を横で使ったってことね
>>180 亀レスにも程があるのだけれども、
漏れが中学生のころだから今から10年くらい前、
函館で似たような噂が流れたことがあった。
その時に「震度8」をテレビで予言したことになってたのは宜保愛子。
予言がはずれたら自殺すると言ったとかハワイに逃げたとか、
いろんなオヒレが付いて噂が広まってた。
驚いたのは漏れの通っていた中学だけでなく、姉貴の通っていた高校、
はては叔母が当時働いていた役所関係の職場までその噂で持ちきりだった、ってこと。
子供から大人までこの他愛もない噂に振り回されて?いたわけで。
実際予言された日が近くなるとカンパンが売り切れたり
とある寮制の学校からは夜中に脱出しようとしてた奴までいたらしい。
まぁ結局デマだったわけだけれども、
ローカル番組でその噂の特集を組んでたのを覚えている。
225 :
本当にあった怖い名無し:04/12/30 14:31:37 ID:+VPRfc6e
W杯の時に話題になったトマソンと少年の話が都市伝説と聞いたが…
226 :
老兵:05/01/01 16:31:55 ID:HoMMUIri
>>191 たしか、20年以上前に読んだ物理の入門書にそのエピソードが載ってた。
ガモフとか言う人が書いたものだったとおもう。
227 :
本当にあった怖い名無し:05/01/01 23:07:18 ID:i2STU/o6
ラッキーステイツオブアメリカ岳の話は?
詳しい人いませんか?
228 :
本当にあった怖い名無し:05/01/02 22:21:06 ID:NwDMIf0D
田舎道を一人でドライブしてると、
いきなり脇から車が2台飛び出してきて
前後挟まれて止まらされて
強盗される って
飲み会で真面目に話してる人がいたんだけど
都市伝説ぽいよね?
原チャリでひったくりとか振り込め詐欺のほうが
ずっと効率よく稼げそうに思う。
強盗目的とは限らないが、そう言う手段で強制停車っていうのは聞いたことはあるよ。
大阪民国では日常茶hくぁえsyぎjp
231 :
本当にあった怖い名無し:05/01/03 14:53:17 ID:JuAg0wtz
赤いコートを着て人ごみを歩くと
突然変質者に襲われると友人数人から聞いたんですが
都市伝説ですよね?
おかげで赤いコート持ってるのに怖くて着れない(つД`)
赤いコートは、どっちかというと都市伝説に出て来る怪人・変人が着てるイメージがある。
>231
それは暗に、お前にはハデすぎて似合わないと教えてくれているのでは。
234 :
本当にあった怖い名無し:05/01/03 23:35:01 ID:cSYjMpk9
2ちゃんのコテのいくつかがアメリカのスーパーコンピュータのAIだってウワサは知ってる?
なんでも思想コントロールの実験らしいんだけど。
235 :
本当にあった怖い名無し:05/01/03 23:39:54 ID:cSYjMpk9
>>227 ここでも探してる人いるんだ〜。興味深いよね。
そもそも地図に載ってないっていっても日本は狭いんだからすぐバレそうだけどね。偽装の施設でもあるのかね。
>>235 なんなの「ラッキーステイツオブアメリカ」って?
238 :
本当にあった怖い名無し:05/01/05 12:01:13 ID:hzURU2D3
>>237 何でそんなに必死なの?
>>234 それおもしろいね。かなり低脳なAIだw
でも確かに書き込むパターンによって話題をコントロールすることは可能かもね。
239 :
本当にあった怖い名無し:05/01/05 13:50:58 ID:zMHr4dhk
a
240 :
本当にあった怖い名無し:05/01/05 13:54:59 ID:JkqCw75f
>>231 ホントだよ。
フード付きでインナーが黒で金髪だと危険度UP。
韓国人関連と思われるミミズバーガー系話。
福島県の日和田あたりの噂なんだけど。
戦後まもなくの頃、大阪の業者が犬を集めてるって噂が立ったそうで。
大阪の業者は人の飼っている犬だろうがなんだろうが捕まえて
肉にして売ってしまう、って内容だったらしい。
大阪で、犬っていうから多分戦後すぐの頃の社会問題だった
在日の暴れっぷりを皮肉ってたんだろうなぁ・・・
日本では全国的には犬食がなかっただけで、
犬も猫も一部では食べていたんだから、
戦後、大阪を念頭においたとしても在日と言い切るのはどうかと・・・
また、都市伝説と言い切れるものかと
>>244 絵しか知らないので変質者云々はよく分からないが
マンガ「鋼の錬金術師」ネタじゃないだろうか。
最近プロ野球板で、奥さんの生んだ子供が黒人だから離婚した選手の話をよく見かけるが、
これって有名な都市伝説だよね。
投稿雑誌で一般人が「新婚旅行に行ったが旦那と喧嘩して、
懐妊したんだけど生まれた子供が黒人だった…旦那は離婚
しなかったそうだ」って話はあった。ただ、その雑誌は参加型景品があるからネタもあるかもしらんが
妻が黒い子供を産んだという話は結構あるよね。
アメリカで奴隷制のあった頃、ローマとか
昔の王国で白人が黒人を奴隷に使ってる場合。
そこらへんが舞台になっている。
昔本当にあったことなのかは知らないけど…
ありそうな気もするし、奴隷は基本的に同じ人間として見てないわけだから
それとSEXするということはありえないような気もするし…
海外の事件の都市伝説がたくさん載ってるサイト
誰か知りませんか?ここのテンプレに載ってるやつじゃなくて
樽の中の死体の話とか、狂人や殺人鬼の話がたくさん
載ってるサイトなんです。背景は黒っぽい木?が
ずらずら並んでる画像でした。
どなたかご存知でしたら教えてください。
スレ違い失礼しました。
>>246-248 最近はたまに耳にしますよ。
人工授精の際の手違いで白人女性の子宮に、黒人夫婦の胚を入れちゃったって事故。
CNNでも載ってたぐらいだから間違いなし――って言いたいけど、人工授精関連
の都市伝説を真に受けて、記者がよく調べないまま記事にして流しちゃったって気
がしないでもない。
251 :
244:05/01/06 20:09:26 ID:NVB4qWMs
>>245 dクスです。なるほどw
鋼の錬金術師は(コンビニで)全巻読んだけどわからなかった…orz
日本人の新婚で生まれた子供が黒人ってのは
「ドーベルマン刑事」で読んだ記憶がある
クネクネとダルマ女のスレがなくなってる… ? こう、なくなる対象として「やばい都市伝説だからスレ落ち」という都市伝説普及
ベンツのマーク集める奴がいるってホントかなぁ?
>>255 それだね…orz
検索したつもりだったけど。逝ってきます。dクス
柏餅の葉っぱは毒。食べると死ぬ。
パセリも実は毒。たくさん食べると死ぬ。
サクランボの種も毒。食べると死ぬ。
俺のおじさんが言ってたからマジ。
>889 :公共放送名無しさん :05/01/08 04:22:58 ID:JGi/fgie
>奇形といえば昔、俺が中学の頃
>世紀末なんとか辞典?だったか、そんな名前の本を古本屋でめくった時は心臓止まるかと思った。
>奇形の人の放尿写真とか、一番来たのが、顔が90センチくらいで体が30センチくらいの一つ目の赤ん坊.....
顔が90センチくらいで体が30センチくらいの一つ目の赤ん坊.....
顔 が 90 セ ン チ く ら い で 体が30センチくらいの一つ目の赤ん坊.....
顔が90センチ く ら い で 体が30セン チくら いの一 つ目 の 赤 ん 坊 .....
わ か っ た か ら !!
>>250 昔見たCNNのニュースでは、受精に使用する器具をよく洗浄しないまま使い回してたので
そういう事故が起きたらしい、とのことだった。
白人夫婦から黒人が生まれたので発覚したのだが、そうでなかったら判らないままだったんだな。
き
263 :
本当にあった怖い名無し:05/01/10 00:49:56 ID:gnI9NOef
>>232 ヲタク板のどっかで同じこと言ってた。
鋼の錬金術師のファン厨が攻めてくるらしい。
>259
一応、一つ目の赤ん坊については「単眼症」でぐぐればでてくるので、試しに見てみよう
で、単眼症だとひょっとすると堕胎かもだから、顔90体30とは行かないまでも
そう言うバランスになる可能性は十分ありえるぜ
顔90mm身体30mmならわかる。
266 :
本当にあった怖い名無し:05/01/10 10:46:30 ID:lzsXEOzZ
ゝゝ261
似たようなやつを「まる見え」で見たな
使い捨てのスポイトを2回使ったとか言ってたな
ベンツのマーク集めるのはカイジのやってることじゃねーの?
日和田の犬話はなんか真実味があるな・・・
268 :
本当にあった怖い名無し:05/01/10 11:53:39 ID:B/AHR1WR
>>266その丸見え見た。たしか白人の婦人が双子を産んだんだけど片方が黒人の子供だったってやつ
今は子供だからいいけどいつか大きくなってどうして自分だけ人身が違うのか聞かれたら…
と婦人が言っていたのが印象的だった
。
>>261 >白人夫婦から黒人が生まれたので発覚したのだが、そうでなかったら判らないままだったんだな。
なんか怖いね。白人同士なら直ぐに分からないもんな。
何年か後に、親に全然似てないからってタネ違いが発覚するケース続出の予感。
何人かの人妻に自分の子を産ませたよ。
もう成人も近いが父親達は一人も気づいてない…
…というネタは置いといて、
昔だとたまたま隔世遺伝とかで親に似ないで育った場合でも、
他人の子供と疑われた可哀想な人もいたかもね。
遺伝でA型×A型でO型が生まれて不倫云々ってのもあるね
>>271 あまり詳しく知らないんですけど、A型とA型ならO型生まれるんじゃなかったっけ?
新聞にまで載って騒がれたのは、O型の父親とA型の母親の間にB型の子どもが生まれたケース。
幸い?「妻の不倫」じゃなくて「病院の赤ちゃん取り違い」の方が疑われたみたい。
精密な検査で父親がO型と間違って判定され易いBx型――何でも「凝集反応」とやらを起こす
のが遅いんで、反応しないO型の間違えられるんですって――と分かって一件落着。
1986(昭和61)年7月20日付「毎日新聞」に載ってます。
あと、古い検査だと血液型判定を間違っていることもあるから、高齢者は要注意だと聞いたことも。
韓国じゃ私設の親子鑑定業者に間違ったDNA鑑定されて、家庭破綻になったなんてニュースがあ
りました。
上記騒動、最近もテレビで再現ドラマみたいなのやってましたけど、登場した専門家曰く「騒ぐ前
に、もう一度精密な検査を」って呼び掛けてました。
>>272 AO×AOの組み合わせ、4分の1の確率でO型発生。
ま、釣りだろうが。
>>273 「そんなことも知らないで不倫騒動に発展するDQN夫妻」というのが笑いどころと思われ。
病院の本棚に置いてあった都市伝説の本(んな物病院にあるのも変だが)
に掲載されていた「人面犬」の話は、日本国が遥か古来から犬と交わって
きた人種であり、その秘密が白日のものになれば日本は世界から非難の
目で見られる事になるだろう。という凄い規模のお話でした。
人面犬の秘密を守るために関係者はコロすは、黒服の監視者が出てくるは。
酒鬼薔薇がどこに住んでるかって話はもはや都市伝説と化してるな。
北海道だとか福岡だとか福井だとか東京だとか。
>>277 オレが違うスレで見たのは東京とどこかの島っていう2つ。
実際はどこなんでしょ。
>>276 コンビニにおいてあるようなソフトカバーの漫画でした。
他にも都市伝説が掲載されていましたが、だるま女は究極のマゾの行き着く先だとか、
地下牢に閉じ込められ、売春を強要させられていた女性が自らを傷つけ口裂け女に
なったなど、定番の話が少し違う解釈で語られていました。
>>277 マジレスすると近畿圏以外の管理がきちんとできる都市との事。
けど数年前に一度出てくる噂があったとき、実家の近所に来ると
ネットで噂になってて、親に聞くとネットしないはずの親も知ってた。
親は隣のオバハンに聞いたらしいが、オバハンもネットしないから
どこかからの又聞きのはず。
こうして都市伝説は広がるんだなぁと実感したよ。
>>279 なるほど詳細サンクス。
あまり病院には相応しくないなw
282 :
271:05/01/14 08:18:57 ID:jY8L2aVj
>>270 からの流れで「不倫じゃないのに疑われる」って意味だったんだが・・・
284 :
本当にあった怖い名無し:05/01/15 01:11:57 ID:7KqZbSN3
恐怖で白髪なら、エルム街のあくむでも主役の女が
恐怖を体験して目が覚めた後に髪が白くなってたゆ
285 :
282:05/01/16 01:42:29 ID:NR9OycTc
>>283 いやいや、こっちの書き方も分かりにくかった
ちなみに生物の先生が実体験の話だと言っていたが、学校の先生ってよくそういう嘘つくからなぁ・・・
>>283 カキフライ13個!で思い出したジョーク
男A:最近弱くてな...あっちの方が。
男B:カキが効くらしいぞ。
男A:マジか!? オヤジさん、生ガキ1ダース!
男B:それだけ食えば効くぞ〜!
男A:ワクワク♪
〜翌日〜
男B:どうだ効いたか?
男A:ほら吹きめ!話半分もイイとこだぜ。
男B:ダメか?
男A:1ダース喰ったのに、6発目で腰がガクガクだ。
スレ違いすんません。
287 :
本当にあった怖い名無し:05/01/17 21:56:09 ID:vpcylR4v0
友達から聴いた話ですけど。
何ていうのか良く知りませんが、マッチ箱の黒い所に擦らなくても火のつくマッチってありますよね。
どこでもザラザラしている所でサッと擦ると火のつくマッチ。
友達の友達が、それの火のつく方を耳にいれ、耳掻き代わりにしていた所、耳の中で発火!
その友達は死んでしまったそうです。
>287
その頭の悪いFoaFが伝説。
それ昔なんかのテレビでやってた希ガス…
こどもがおばあさんの耳掃除をしたら発火したんじゃないかな?
ある大学(高校だったかもしれん)の女子の運動部の部室に
下着ドロが入ったものの見つかって未遂に終わり
慌てて逃走。
グラウンドに逃げたところラグビー部が練習中で
タックルを喰らってロッ骨4本折った哀れな泥棒の話も
都市伝説だろうなあ。
>>289 「家政婦は見た」じゃないかな?
耳を火傷したのは市原悦子
>>290 ラグビー部がレイープした話なら聞いたことあるのだが
>292
最近はサッカー部や野球部バージョンのほうがメジャーだぞ
1人で電車に乗ってると知らない内にゴツイあんちゃん達に囲まれてて…
っていうアレか。
野球部の場合都市伝説つーか実際に起きちゃったしな。
なんでも脳味噌まで筋肉になってしまってるという話だが…
まっ、うわさはうわさに過ぎないだろうな…しかし、もしかすると…。
アテネでの首脳陣の無策ぶりや
合併騒動を忘れて年俸上げろとゴネまくるプロ野球選手を見る限り
否定できない・・・
Q33NYを文字サイズ最大にしてフォント一番したのを選ぶとどうなるの?
299 :
本当にあった怖い名無し:05/01/22 21:11:37 ID:qX82NHLeO
都市伝説でみたんだけど
Q33NYを文字サイズ最大にしてフォント一番したのを選ぶとどうなるの?
実際やってみたがよくわからん。
300 :
本当にあった怖い名無し:05/01/22 21:14:57 ID:2YVbvrJX0
フォントをWingdingsにするやつでしょ。
911テロのやつ・・
301 :
本当にあった怖い名無し:05/01/22 21:18:02 ID:qX82NHLeO
そうそう。でもやってみたんだが何が怖いのか分からん。
302 :
本当にあった怖い名無し:05/01/22 21:20:06 ID:2YVbvrJX0
ニューヨーククイーンズ通33番地
っていうのがテロにあったビルの住所で
出てきた絵は飛行機、ビル2つ、髑髏 そして・・・
303 :
本当にあった怖い名無し:05/01/22 21:21:32 ID:2YVbvrJX0
テロの前にこの記号が暗号として出回っていたという話を
聞いたことがあるぞ。
あのころ2chでも話題になってたな。
すぐに「ワールドトレードセンターはそんな住所じゃない」ってネタばれされてたけど。
でも、それに懲りてMicrosoftがWebdingsというフォントを新たに作った。」
エドウィンの名前の由来ってのも都市伝説とまでは言いすぎだけどそんな感じする。
結局本当はどれだかわかんねーし。
天皇が最初に吐血したとき、ほとんどの新聞が「天皇吐血される」みたいな記事が
一面だったのに、東スポだけ一面の見出しが「猪木流血」だったって都市伝説かな?
>>306 なんか「湾岸戦争時にムーミン」でおなじみのテレ東伝説と同じ匂いがする。
>>308 いや、「都市伝説」ではなく「テレ東最強伝説」です。
その亜流だろうか、という意味で。
そんなテレ東が大好きです。
311 :
本当にあった怖い名無し:05/01/23 19:01:13 ID:Jpdaq9om0
少年Aが日本全国に出没しているのも都市伝説ですよね。
大阪、東京、奈良・・・
こちら北海道ですが、札幌近郊のレンタルビデオ店出没
の話を先日聞いて。近づいてきましたよ。
>311
それって神戸の事件の少年Aだよね?
たしかにその3つ以外にも横浜や九州の小都市説も聞いた
事件直後は「少年Aの家族が引っ越してきた」をあちこちで聞いたなあ。
弟たちがいじめに遭い「お前ら兄ちゃんに殺させてやる」と言ったとか
学校の非常ベルを鳴らして回ってるとか聞いたよ。
またまるみえで都市伝説が。
「白骨の花嫁」
結婚式の二次会?で姿を消した花嫁が、数年後物置部屋のでかい箱から見つかる。
驚かそうとして入ったら出られなくて、白骨化。
「チップがロト6」
「小銭がないからこのクジが当たったら半分やるよ」と言ったら当たって、
本当に差し上げた。
「置いてけぼり嫁」
キャンピングカー旅行中、外の空気を吸いにいった嫁が
間違って夫に置いてかれる。
>>314 しまった見逃した・・・orz どれがウソかホントかも頼む。
最後のは長嶋茂雄伝説入ってますね。
「白骨の花嫁」…忘れた
「チップがロト6」…TRUE
現実にあった出来事
本人主演で映画にもなってる
「置いてけぼり嫁」…TRUE
後の大統領夫人が、ガソリンスタンドに
置いてかれた事件があったそうで
あってもおかしくないって判定だった
白骨の花嫁は、白骨化する前に酷い腐敗臭が発生して、それで気付くだろうからありえない。
って医者のコメントがあったよ。
息子が母親を監禁して……ってなかった? >白骨
すいません,洒落怖スレにも書いたんですが,
ある一人暮らしの大学生が帰宅すると,室内の様子が微妙に変わって
いたり,覚えのない長い黒髪が何本も落ちていたりする。
そんなことが何度か続くと,その大学生はビデオカメラをセットして
自分が出かけた後の部屋の様子をチェックしてみることにした。
帰宅後,早速映像を再生してみる。
しばらくはなんら変わりのない誰もいない部屋が延々と映し出される。
大学生は「俺の気のせいか・・」と映像を止めようとしたその時に
ドアがすーっと開き髪の長い女が現れる。手には鎌を持っている。
その女はしばらく部屋の中心でぐるぐる廻った後,今まさに彼が背にしている
押入れの中に入った。主人公は戦慄する。今もあの女は押入れにいる・・。
と言う,この前検索した話では,この後主人公は無我夢中で警察に走り,調べて貰った
所,押入れの中には誰も居ず,事なきを得るんですが,もう1パターンの方では確か主人公
が絶望的な状況で終わる話があったと思うんです。どなたかご存じの方,いらっしゃいますか?
これって都市伝説?
雪山を舞台にした、その話なら聞いたことある
都市伝説なのかなあ
なんか、世にも奇妙な系だったような希ガス
321 :
315:05/01/26 04:20:11 ID:L6Lgl+Y60
>>319 >>320の言う通りフジの世にも奇妙で放映していたと思います。
「主人公が絶望的な状況で終わる話」のパターン。
始めてみた時は怖かった。
もしかしたら原作があるのかも。
世にも奇妙なはビデオ化されてますから、レンタル屋さんでそれらしいのを
探してみてはいかがでしょうか。
>雪山
雪山で遭難して山小屋に逃げ込んだものの、一緒に山に登った仲間は死亡。
仕方なく外の雪の中に埋めたが、翌朝、目が覚めると何故か死体が自分の隣にある。
気味が悪くてビデオカメラをセットして夜に何が起きたのか調べてみると、
寝ている自分が夢遊病のように起き上がり、外に埋めた仲間を掘り起こして…
って話でしょうか。
元ネタになった小説がある筈ですが、その小説も昔からの言い伝えを元ネタにしたとも。
大学生の話、「2階の殺人鬼」系の話と通じるものもありますよね。
>231
遅レスだが、それは同人板で原因が判明するよ>赤いコート
324 :
319:05/01/26 19:01:49 ID:ux96rC1o0
<320
<322
ありがとう!世にも奇妙な物語ですかー。
早速探してみます。
>>323 >>325 亀すぎ。
その後のレスでもう解決しとる。
>>319 平山氏の本だったか忘れたけど、この間ガーッとまとめよみした
都市伝説関連本で見た。
327 :
本当にあった怖い名無し:05/01/26 20:32:45 ID:1fOqo7H70
>>326 疑問の解決はしてるが、実際に酷い目に遭うので問題としては解決してない気がする
都市伝説系サイト常連のB氏のサイトがあるって本当?
>>327 ( ゚Д゚)ハァ?
> 疑問の解決はしてるが
してるんじゃんw
> 実際に酷い目に遭うので問題としては解決してない気がする
ここはそこまで追求するというか事件解決のスレではないので。
330 :
本当にあった怖い名無し:05/01/28 01:32:24 ID:obhwS6+R0
ひろしスレはここですか?
てへへ、誤爆しちゃったよ
>>331が張ってくれたスレにある59
> これだけの事象はまれだが、やりそうだっていうような、予備軍を
> 見ることはできる。
> 幽霊なんかより怖いぜ
これってある意味、都市伝説の真髄の一つじゃないか?
って話がしたかったんだけど、かっこ悪いねー、俺
335 :
本当にあった怖い名無し:05/01/29 09:05:16 ID:lT4fj3JzO
キョンキョンの裏ビデオ流出は最強の都市伝説
キョンキョンの当て逃げは?
『花子と寓話のテラー』なる漫画を買っちまった。
都市伝説から話を取ってるみたいだから、つい。
つまらないから、気をつけろ。
>337
仲間ハケーン
斜めから描いた顔が面白いマンガでした。
「富山の薬売り」を都市伝説扱いされた。
いったいどんなのを想像してたのかキニナル…(;・∀・)
大場つぐみ=ガモウひろし説って都市伝説っぽいと思う
>>339 そりゃー、あれだよ
夕暮れと共にやって来ては、そのお家のお嬢ちゃんの大事な七福神と引き換えに
お母さんによく効く薬を毎日持ってきてくれる怪奇の薬売りのような…
342 :
本当にあった怖い名無し:05/02/02 01:10:18 ID:o6r/8MHJ0
友達から聞いた話ですけど
飛行機のトイレって水洗っていうより「吸引式」って言うのか、
汚物を「ズゴッ」という感じで吸い込むでしょ。
あるおばあさんが座ったまま洗浄のスイッチを押してしまい、
便器になんと直腸を吸いだされてしまったそうです。
イタタタタ・・・
お前の話はいつも痛いな
>342
そういや、プールの排水孔にお尻から吸い込まれて内臓の一部を
吸い出されちゃった女の子の話って以前に聞いたような。
あれって実話だったんだよな…
346 :
本当にあった怖い名無し:05/02/02 20:15:38 ID:Q+/Fa9MRO
みんなが知っている都市伝説をまだ知りません(;_;)知りたいのですが、おすすめのサイトありますか?
できれば携帯からも見たいのですか…∇・ω・∇
誰か教えてください、お願いします。
ロングヘアの女の子がプールの排水孔に髪を吸い込まれて死んだ、
なんて話も聞くけど、これは実話なんだろうか?
そもそも、水泳の時に長い髪をまとめない奴っているんだろうか?
349 :
本当にあった怖い名無し:05/02/02 20:54:02 ID:0ZKZuU+A0
『曲がれない下り坂』
都内某所に、助手席に誰も乗せずに車を走らせて通過しようとすると、
どうしても曲がれないカーブの下り坂があるという。なぜなら、助手席に
首から上が見えない霊が乗り込んで来て、ハンドルをつかまれてしまうから。
もし、助手席に、誰かを乗せたまま、その下り坂を通過しようとすると…
>>347 家庭用ジャグジーの吸水口に髪の毛吸い込まれて
溺死した幼女ならいたような希瓦斯
351 :
本当にあった怖い名無し:05/02/02 21:08:02 ID:Q+/Fa9MRO
348
ありがとうございました!
352 :
本当にあった怖い名無し:05/02/03 12:18:19 ID:4AC037YG0
>>353 うおお4人も死んでるのか…きちょまん…( ´Д⊂ヽ
355 :
本当にあった怖い名無し:05/02/03 16:39:06 ID:p/nAHn6OO
三本足のカラスを見ると、高熱が出て命を落とすこともある。お祓いに行くべし。
>355
ヤタガラスじゃないか。神の使いだぞ。
357 :
本当にあった怖い名無し:05/02/03 18:12:58 ID:DI71362RO
3本足のカラスはヤタガラス
>>347 髪の毛は知らないけど、プールの排水口に手足を吸い込まれて、溺れて死亡
する事故は、ほとんど夏の風物詩。
普段は蓋がしまっている筈なのに、何故か蓋が外れていて・・・って感じの事故。
359 :
本当にあった怖い名無し:05/02/03 19:46:08 ID:Br8hJ+d/0
>>355 マジで言ったのか?wネタにしてもあれだし・・・w
もう少し勉強しようやw学校のじゃないのをな・・・。
ヤタガラスといえば雑賀孫一の旗印。
361 :
本当にあった怖い名無し:05/02/03 20:10:36 ID:ZrhRm39SO
日本代表はヤタガラスがマスコット
サッカーで日本代表を応援するなっていいたいのかな
>>355
>>347 学校の先生が髪の長いヤシに
「髪の毛出して泳ぐな。水泳帽の中に入れろ。」
と言って例に出しそうな話だ。
364 :
355:05/02/04 00:20:05 ID:P2ptJRAv0
本当だよ!
三本足のカラスを見ると、高熱が出るんだよ!
ただ、三本足といっても「足」じゃなくて、内臓がはみ出してるわけで…。
>本当だよ!
プゲラウヒョー
\ レタス─キャベツ─ハクサイ ―チンゲンサイ―ブタニクー―マッシュ
クソワロタ /
ワロエリーナ \ ヤマタノワロチ バルス バロシュ─ダルビッシュ─メガネッシュ―アブラギッシュ―バングラデシュ
\ \ \ │ /―ワロノフ―ガイア
笑った─ワラタ―ワロタ―ワロタウロス―ワロス―――――――ワロチ――ワロスマッシュ―ワラエナイッス――白けました
│ /│\ /\ \ \ \ \
│ ワロタン♪ ワロタラ ワロミ エロス ピコワロス バギワロス トローチ βワロチン ワロスペシャル
│ │ │ │ │ │ │
│ ワロタジャ─ワロタガ ワロゾーマ メロス キロワロス グランドワロス ウェルチ―ワローヴェデルチ
│ / │ │ │ │ │ \
プッ ワロテマ ワロナズン─ワロンテ ワロスーン メガワロス ギガワロッシュ ヴェルダースオリジナル ナインボールワロス
│ \ \ \ \
プゲラ─プゲラリオン テラワロナズン ワロナンテ ワロローン ギガワロス―テラワロス―テラワロリング―オメガワロス
│ \ \ \ \ \
│ \ ワロテガ ワロリーニョ ワロスガウインド ワロテラスオオミカミ
│ \
プギャー プゲラッチョ─プゲラノドン─プゲラオプス―プゲラファイナルボム―ターゲット確認 ワロス開始
\ \
テラプゲラッチョ テラプゲラオプス
>>356 必ずしも、三本足のカラス=ヤタガラス=神の使い ではないらしいぞ
巨大な三本足のカラスが太陽に化けて村人を苦しめたという話があったような気ガス
>>366 荒ぶる神とかの違いじゃネーノ?
神=善でもないしな
>>366 ヤタガラスは太陽の神だぞ。
まぁ神様だから荒ぶる事もあろうが、大概は瑞鳥だろう。
そういえば、中国にも太陽に住む鴉の神話があったな。
懐かしいな、ブルーシード。
ヤタノガラスだと思ってた
ノを入れないのが一般的なのか・・・
ノを入れるならヤタノカラスだろ。
烏に関する都市伝説と言えばミミズバーガーの亜種くらいか?
風呂に入りながら俺が最後なんで湯を落とした。
排水溝に金玉袋が吸い込まれた、、、
>>372 玉は無事か!?((((( ;゜Д゚ )))))ガクブル
よっぽど古いバスタブじゃなけりゃ異物吸い込まないように
仕切りがついてるんだけどな。
まあ、これからは出てから栓抜けよ。
>>372 オマイちょっとナニかを期待してわざと吸いこませてみただろう
( ´▽`)σ)´Д`)
コンテンツ全部、斜め読んでみた。
なんか、自分の黒歴史を見せられてるようだよ。
当たり前のこと書いてあるだけで見る価値はない。
管理人が女子中学生だったらいけたんだが。
>>377とほぼ同意見。
内容に見るべきものはなし。
当たり前のことをさも価値ある情報であるかのようにひけらかしており、
ここなんぞはむしろたちが悪いと言っていい。
誤字や文法誤りの多さも気になる。
厨の隔離サイトにはちょうどよさそう。
読みにくいなあ。まあそこまで痛々しくはないが。
言ってることは間違っちゃいないし、適当に読み飛ばすなら誤字もまあ気にならないけど、
このスレうろついてるやつにとっては、目新しいものはないね。
今後としをとって化けてくれればいいんじゃないの。
文章見て女性かと思ってプロフィールを見たら男か。
ま、14歳のようだし、昔からこういったサイトをうろついてたり、
自分で本を読んだりしてる人から見れば当然まだまだだろうな。
情報元は主にネット、2、3年程度しか歴の無い自分でも知ってる話だし…
まだ若いからこれからに期待ってところだね。
最近都市伝説系サイトの掲示板で良く見かけると思ったら宣伝だったのね。
まずは自分が公表しようとしているネタがレア情報なのか、
それとも都市伝説系サイトに出入するような人間が前提として知っておくべき情報なのか
客観的に判断できるようになるといいね。
これはチョサッケンwにはひかからないのか?
以前某スレで平山氏の丸写ししていたアフォは竹に注意されて
平謝りしたみたいだけど…。
リア厨のサイトなだけに短命で終わるに1200ガバス
>>383 作って終わって。
そうやって大人になっていくんだよ。
14歳と言うことは高校受験もあるし、もって3ヶ月だな。
掲示板も身内だらけみたいだしね
えーっと・・・
過去に個人サイトの話で何度も荒れたので、そろそろやめませんか皆さん。
388 :
本当にあった怖い名無し:05/02/08 23:50:29 ID:tKUL8sGX0
age
ああ、ひろし君のネタね。しまいにしようや
どうでもいいけど何故
>>365のコピペにプゲラチョリーノとプゲラチョリナズンが無いのかとk(ry
391 :
本当にあった怖い名無し:05/02/09 22:49:55 ID:voqqiN/Y0
障害者を侮辱したら、実は彼のバックに...怖くてこれ以上は...
392 :
本当にあった怖い名無し:05/02/09 23:42:26 ID:vFIbHev10
>>376が自演ということにみな突っ込まないのか。
いいやつらだな。
そういうところも、マイ黒歴史なんだよ……orz
394 :
本当にあった怖い名無し:05/02/10 19:05:17 ID:6c2m0OGr0
奈良の触れると死ぬ石の詳細キボン age
ぼよよん岬の詳細キボン
JOJO嫁
397 :
本当にあった怖い名無し:05/02/13 01:07:53 ID:4HEiYeYM0
>>376はもうそろそろ終わるね。
というか都市伝説系のサイトって短命だよな。
行方不明になる、とかね
あー、あったな
>>398 己自身で都市伝説作り出してるのか!?((;゚Д゚)
デスノートの原作者の大場つぐみは実はラッキーマンのガモウひろしらしい。
>>401 よく聞くネタなんだが、どこが発祥なの?
教えてくれないですか?
>402
週刊少年漫画板にでも行け。
最近ではオタキングがこれを公の場で発言したが、真実か2chネタをパクっただけかは不明。
湯豆腐食べたいなぁ。
406 :
本当にあった怖い名無し:05/02/14 10:06:37 ID:tdW6nb/4O
いちご豆腐食べたいなあ
>>400 都市伝説サイトの管理人が行方不明になるというのはわりと有名なジンクス。
もっとも
>>397がいっている通り、都市伝説系のサイトにはもともと短命なものが多く
従って一過性の趣味で始まった零細サイトが廃墟化するパターンばかりになるので
あまり顕在化していないジンクスでもある。
「うわさと都市伝説」ぐらいかな、管理人が音信不通になって消えていった大手都市伝説系サイトって。
>406
そんなの有るんだ…
喰ってみたいな。
すまん、たまたま目に付いたスレと言うだけだが上げさせてもらう
またニュースでネコが大量虐殺…((((;゚Д゚))))ガクブル
>>397 廃墟化は時間の問題だね。
日記はやっつけ仕事になってるし、掲示板も内輪話ばかり。
一端更新ペースが途切れると復帰は難しい。
都市伝説サイト短命伝説に新たな1ページが加わろうとしている。
どうしてこうなるんだろうね。
413 :
本当にあった怖い名無し:05/02/19 12:00:57 ID:TFsh+aD30
管理人がヽ('A`)ノウンコー だからさ。
51000ヒットもしてねーし、どうせカウンターいじったんだろうな。
>>413 別関係の痛い管理人知ってるけど、間接間もないのに
カウンター数字がやたらでかいからわけを聞くと、
12345が好きだから0じゃなくそこからカウンター開始しました♫
なんてバカいってたの思い出した。
× 間接
○ 開設
バカに囲まれて逝ってくるわorz
とりあえず、その話題は終了せよ。荒れるから。
ヲチはスレ違い。
418 :
本当にあった怖い名無し:05/02/21 12:15:14 ID:DC3IgGbO0
違いというよりスレ違いだな違い
スマソ、書き込み内容がバグってるorz
スレ違いというより、板違い。
( ´,_ゝ`)プッ
しかも上げるなよ。ユウウツな天使レベルの厨だなwwww
>>420 こらこら、固有名詞はやめておけ。
エイズ増加に悩むザンビアで、今「日本人の母乳はエイズに効く」って噂が流れているんだとさ。
地元誌「ルサカ」掲載記事の一部を2月15日付「夕刊フジ」が紹介。
何でもザンビアの人々は日本を世界一清潔な国と考え、「無菌の国の国民」と呼ぶんだって。
ある9歳の坊やは1日中街中を歩き回り、東洋系の女性を見ると「ジャパニーズ?」と尋ねる。
エイズ末期の両親を救うため、母乳を求めて必死に日本人女性を探しているそうだ。
女性が「チャイニーズ」と答えると、目に涙をためながら座り込んでしまったらしい。
どこまで本当の話かは分からんけどな。
日本の新たなHIV感染者とエイズ患者の合計は、昨年初めて年間1000人を超え、累計で1万人
に迫るなど、「無菌」どころか、事態はむしろ悪化しつつあるのだが……。
>エイズ増加に悩むザンビアで、今「日本人の母乳はエイズに効く」って噂が流れているんだとさ。
ドトールコーヒーのクリーム(スジャータ製)はあまりに美味いのは人乳
だからってウワサが数年前にあった
まあウソに決まってるし最初から私は信じなかったが・・・
>>420 今更ageに噛み付くお前の方が房に見える
424 :
本当にあった怖い名無し:05/02/21 22:18:24 ID:71x+/dWF0
>>423 よっぽど悔しかったんだろうね。
おつかれ
もうこれで終わりにしようや
423はIDがジャパニーズ
君の母乳に人類の未来が掛かっているんだぞ>423
>>425 スゲー
処女とセックルするとエイズが治るとかいうデマでえらいことになった国もあったな。
情報伝達の未発達な国ではしかたないことなのかな?
教育の基本的な所が出来てないのもデマが広がり易い一因かな。
日本でもデマは広がるので全ての要因ではないけど、
読み書きすら出来なかったり、何も知らないくらいの酷さであれば、
デマにも惑わされやすいと思う。
情報伝達は未発達よりも過剰に発達してる方がデマに惑わされやすくなりそうな気も。
原発の掃除の話
三重県の某派遣に
知人が行ってた時のこと
金のいい告知があったんで行って見たら
途中で車乗り換え
ワゴンの後ろに乗ったのだが
ガラスは全面隠されてるし
運転席との間も壁
どこにいってるのかまったく分からないらしい。
現地に付くと
この仕事に携わったことは一切口外しないことを
誓う書類に同意のサインさせられる。
しっかりと防護服を着せられた後掃除開始するわけだが
5分も作業したら安全規定によって
放射線除去やらやって
防護服脱いで一時間休憩
というのを繰り返し
あくまで掃除を行いましたという事実さえあればいいらしいので
掃除も適当でうるさく言われなかったらしい
他にも経験された人いらっしゃいますか?
っていうか知人だけどそいつ話がうまいので
実は疑ってる友達がいの無い俺w
>>429 施設は原発とわかってて、きちんと安全規定を守って高い給料払ってるのに、
仕事を秘密にしなきゃいけない理由がわからん。
放射能に無関係のはずの場所でそういう仕事をさせられた、というなら
まだ「お話」としては筋が通るんだが。
>>427 南アフリカですよね。
確実に処女を――ってんで、数年前から幼児、中には「赤ん坊がレイプされた」なんて、
ちょっと信じ難いニュースが何度か報じられてます。
そう言えば一昨年末、南アで「3人組の女性が18歳の少年に性的暴行を加え、『エイ
ズの世界にようこそ』と言い残して立ち去る事件があった」って記事がネットでも配信
されたけど、あれはやっぱりデマだったんでしょうね。
>>429 原発作業に関して今までに公表されている諸々の内容を見る限り、
同意のサイン以下の話はほぼ事実だと思っていいだろう。
>>430が9割方すでに指摘してるけど。
>しっかりと防護服を着せられた後掃除開始するわけだが
>5分も作業したら安全規定によって
>放射線除去やらやって
>防護服脱いで一時間休憩
>というのを繰り返し
ここが気になるけどね。
原発作業に休憩は無意味。
一人何分間(場合によっては数十秒)か連続して作業したら
次のメンバーに作業をバトンタッチするリレー方式でやるはず。
ディスカバリーチャンネルの話がちらっと出ていたけど、
木曜日10:00放送のMythbusters(怪しい伝説、だったかな)
見ている人はいますか?
レギュラーのオヤジ二人が都市伝説の真偽を体を張って検証!
とかってことになっているけど、毎回かなりムチャしてておかしい。
日本人には馴染みの薄いネタも多いけど。
2月放送分の「臭い車」では、自殺者の臭いが染みこんだ車、という
伝説を検証するため、豚をまるごと車の中に2週間も放置していた。
わざわざ目張りしたううえ、コンテナの中に置いてあったもんだから、
腐った汁がシートから床まで溜まってびしょびしょ。中で結露して
電装系はボロボロ。走って逃げたいような臭いを発している、ってことだった。
結論としては、「確かに死体の臭いはとれない。だが、メチャクチャ臭い上に
水浸しでイカれた車をわざわざ買う奴もいねぇ!」ってことだった。
東名高速の都市伝説をしっている方いますか?私は高校二年の時に聞いたのですが…
>>434 ディスカバリーネタ書いたものですがみましたノシ
あの二人アホ杉(本人たちは糞まじめ)なのが笑えるね。
何やらせても器用だし。
臭い車は爆笑でした。
車を譲ったオーナーが、使用目的を聞かされてショボンしてたのがかわいそうw
激しく見たいw
神話破壊者?
>>434 すっげえおもしろそう!!
漏れら極悪非道の都市伝説ぶち壊し屋!
まことしやかな噂を滅多切りっ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ bomb!
(・∀・∩)(∩・∀・) bomb!
(つ 丿 ( ⊂) bomb!
( ヽノ ヽ/ ) bomb!
し(_) (_)J
こんなの想像しちゃいますた(w
今、丁度再放送やってるんだよな。
今回は大人しいけど、火薬やガソリン関係だと
破壊しまくるからなぁ。
あの二人組みは面白杉。
むっちゃおもしろそうだけどみれんorz
ネタバレのスレとかない?
でも、その二人がおもしろそうなのかも
>>439 「世界丸見え」とかでそんなの見たな。
でも司会者のお姉さんしか映ってなかったから違うのかな?
443 :
本当にあった怖い名無し:05/02/26 15:16:22 ID:CGJRXhlO0
376の糞サイト閉鎖記念アゲ
444 :
本当にあった怖い名無し:05/02/26 23:52:35 ID:Fz7YzpKB0
【日本】人権擁護法=言葉狩り=2ちゃん書き込み規制 【大ピンチ!】
この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
外国人犯罪やハンナン食肉偽装事件を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんの書き込みした人を次々に罰する法律だ。
在日外国人などがヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人をもう好き勝手に弾圧できるようになる。
第三条 何人も、他人に対し、次に掲げる行為その他の人権侵害をしてはならない。
二 人種等の共通の属性を有する不特定多数の者に対して当該属性を理由として
前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをする意思を広告、
掲示その他これらに類する方法で公然と表示する 行為
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑これ「2ちゃんねるでの在日外国人批判書き込み」という意味
445 :
本当にあった怖い名無し:05/02/27 23:48:23 ID:vgC5P+7mO
age
最近実話として聞いた話なんですが、どうもあやしいので同じような話を聞いた方が
いるかどうか伺います。
「星を見る少女」で有名な大学での話。深夜、帰宅しようとした女子学生が暗い駐車場で
男に襲われた。学生が男ともみ合っていると、別の影が飛び出してきて男に体当たりし、
女子学生はかろうじて男から逃げることができた。
その後わかったことだが(なぜわかったのかは不明です)飛び出してきた影は、彼女を
待ち伏せしていたストーカーの同級生だった…
という話です。
典型的な「友達の友達の話」として聞きましたが、都市伝説としては完成度が低すぎるように
思います。実話であるソースを持っている方、類話を知っている方がいらっしゃいましたら
お知らせください。
トランクの男に似てるけど、微妙に違うな。
マルエツの駐車場で目の会った男がいた。
見つめてくる男が恐くなって、女は大急ぎで車を走らす。
男も車で後を追っかけてくる。
ようやく家に着いた女が車から飛び出すと、
男も慌てて車から飛び出してくる。
女は「もうダメだ」と思うが、男は女ではなく車に走っており、
車のトランクには包丁を持った別の男が。
>447
車の男と女の車の後部座席に乗ってる男とトランクの男と屋根につかまってる男と、
四人全員ストーカーだったらおもしろいな。
ある女性がストーカーに襲われたとき、5人組の男達が助けてくれた。
しかしその5人組も、実は集団なりきりストーカーだったことが判明。
その後、集団ストーカーの知り合いのDQN女が「なんで皆そろってあんな
女に夢中になってんのよアタシの方が断然イイ女なのに思い知らせてやるわ
ウキー!」とネットで人手を集めて双方をストーキング+嫌がらせ開始。
集団ストーカーは「ストーキングされる辛さがよくわかった、許してくれ」と
最初の女性に謝罪、捜査に協力しDQN女逮捕。
…以上、合宿所で見たややこしいストーカー話。
450 :
!:05/03/01 18:18:41 ID:XLTOpth6O
499
は実話?
451 :
本当にあった怖い名無し:05/03/01 18:33:52 ID:2up4VSPn0
499はなるべく実話を書くこと。
453 :
本当にあった怖い名無し:05/03/01 19:45:09 ID:XCmHWJxn0
499は燃料投下係。
友達の友達から聞いたんだけど>499はマジでヤバイって。
456 :
499です:05/03/01 22:10:16 ID:g4ZWN6kW0
実話です。
俺も最初は友達の友達からだったもんで、
はいはい、よくある話って奴ですね、なんて話半分に聞いてたんですけど…。
まさか、あんなことが現実に起きるなんて…。
>>499 何だってーーー!?
まさか、そんな事が…((((((´・ω・`))))))
499は鮫島よりすごい伝説を作るはず
毒島事件か
ストッパーか
そういえば、聞いた事がある
464 :
本当にあった怖い名無し:05/03/04 23:36:53 ID:cs8m9zWE0
ほ、本当かテリーマン?
465 :
米:05/03/04 23:53:04 ID:nl0CoNDFO
ホントだよ なぁウォーズマン?
466 :
本当にあった怖い名無し:05/03/05 20:17:47 ID:97bW+7x90
499のせいで、妹がしょんべんちびりました。
Xデーは3月中旬だな。
498でスレ止まったりしてな
もう既に止まりかけてる…
地道ヘンドリックス
スレが凍り付いた
この調子じゃ本当に499が都市伝説になってしまうな
499を踏む奴はいろんな意味でタダではすまんな。
とりあえず498まで急ごうではないか。
…ここなんのスレだっけ?
我こそはと思う香具師は取って置きの話を用意しておいてキボンヌ。
480 :
!:05/03/11 02:56:02 ID:ir2LamBdO
なんでこんな感じになったの?
>>480 お化けが出ますよ?
そのことを知ろうとするとお化けが出るという言い伝えがあるのです。
やばいね
期待sage
499を踏んだ奴都市伝説になる
ワクワク
マターーリと486
487 :
本当にあった怖い名無し:05/03/12 13:14:41 ID:SPjA4F3r0
新月の夜にビルとビルの隙間をのぞいてはいけない。もしのぞいたら・・・
今夜あたりに山が動くのきぼん。
>499氏のおかげで痔が治りました。(80歳・高校生)
>499氏のおかげで彼氏が出来ました! (40歳・政治家)
宝くじにあたりました!>499氏は素晴らしい!(10歳・無職)
恐怖のカウントダウン
記念真紀子
き、記念ヌルポ・・・・
495 :
本当にあった怖い名無し:05/03/12 20:37:27 ID:KsMU24Tu0
むるぽ
497 :
本当にあった怖い名無し:05/03/12 20:54:21 ID:2so+ILTe0
実は
500 :
本当にあった怖い名無し:05/03/12 21:21:23 ID:gxvPZhW8O
500ですが?
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
../⌒ヽ /⌒ヽ
( ^ω^) ( ^ω^)
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
../ ⌒\
(^ω^ )
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
../ ⌒\ 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
(^ω^ )ざわざわ・・・ざわ・・
>501
フレンドパークのアトラクションみたいだね
続き期待sage
505 :
本当にあった怖い名無し:05/03/14 03:46:19 ID:C4lYovVe0
アロマ企画のほかにもネタがあった気がするのに、思い出せない・・・・・
斜めに見える…
....○
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
H
ヽ○ノ H
彡 |へ H
ノ ○..... H
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
H
H
H
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
で、誰も
>>499にはつっこまんのかねww
もしかして触れてはいけなかった?
友達に聞いたんだけど
>>499のことに触れると呪われるらしいよ。
友達の友達がもう3人行方不明になったって。
508ヤバイっぽいよ
隣に
511 :
本当にあった怖い名無し:05/03/14 16:57:31 ID:Bi/Y8c6F0
上に
512 :
508:05/03/14 17:03:13 ID:BsWqMNsB0
>>509 ((((((´・ω・`))))))エエエーマヂデー
アロマ企画より曲がってる!
死んだ
>フレンドパークのアトラクションみたいだね
色んなスレでアロマ企画を見たがこれはオカ板独特の反応だw
>>501 つーか、こういうくだらないのに感心してしまう事を発見するのって誰?w
このこと自体、都市伝説になると思うよ。
都市伝説の意味を勘違いしているんじゃないかと。杞憂だったらいいんだが。
520 :
!:05/03/19 10:06:16 ID:kBElrowdO
ネタ切れなのね
522 :
本当にあった怖い名無し:05/03/20 21:27:04 ID:HcazYO5D0
そもそも。震度「8」というのは、日本には存在しないのだが・・・
そもそも。細木「和子」という有名占い師は、日本には存在しないのだが・・・
中島みゆきさんが好き中島みゆきさんが好き中島みゆきさんが好き中島みゆきさんが好き中島みゆきさんが好き中島みゆきさんが好き中島みゆきさんが好き中島みゆきさんが好き
おいおい、また都市伝説サイトの掲示板に厨が集まり始めたゾ
春休みか?
最近はマジでウザッ!
じゃあ俺も都市伝説をかこう。既出かもしれんが。
ある未確認生物の写真の裏
カナダで、あるカップルが未確認生物を写真に収めようとある湖に来た。
カップルの男の方が、「未確認生物は獰猛な肉食動物らしいから、餌をたくさん買わなければいけない。
ちょっと、ボートであっちの島まで行って魚を大量に買ってきてくれないか?」と言った。
女は、お金を受け取った後、ボートに乗って出発した。
男は、彼女の乗ったボートにビデオカメラを向けた。
おしまい
ひでぇ男だな
527か?
終電が過ぎてしまって困っていた。
「あぁ、どうしよう」そんなことを何度も呟いていた。
ふと気づくと、目の前に黒いスーツを着た男が立っていた。
その男は俺と目が合うと驚いた表情をして俺にこう言った
「お前さん、この前の・・・」
俺は考えた。見覚えがない人間にそんなこと言われても。
10秒間の沈黙があった。何故か俺はただならぬ危機感を感じていた。
「お前さん、この前の」
男が再びその言葉を口にした時、俺は気づいてしまった。
俺はその場を駆け出した。必死に走った。
もう大丈夫だろうと思って後ろを振り向くと男の姿はなかった。
俺は呟いた「あぁ、どうしよう」
数日後、俺がその男に殺されたのは言うまでもない
↑すみません、気になるのですがこれどういう意味でしょうか
>>525 都市伝説系のサイトも含め、俺の巡回先にことごとく顔を出す糞厨房がいる。
厨房の域を超えた度し難い馬鹿というべきか。
ああいうのが一匹紛れ込んでるだけで、全体の雰囲気が一気に悪くなるなOTL
>530
.__________
|| // // |
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( ) ┌───────
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ | < 厨房の域を超えた度し難い馬鹿めOTL
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) | └───────
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
|:::::::::::::::::::::|:::::::::| |
>530
.__________
|| // // |
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( ) ┌───────
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ | < 厨房の域を超えた度し難い馬鹿めOTL
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) | └───────
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
|:::::::::::::::::::::|:::::::::| |
都市伝説になるのかどうかは知らんが、国立博物館についてだ。
国立博物館には刀、鎧甲冑がかなり多く所蔵されているのはご存知だと思う。
ショーケースの隅にはお札が貼られている。
しかし、ほとんどのお札が
5年や10年ではきかないほど貼られ続けたのだろうか?と思うほどに
ボロボロなのに気付いていただけるはずだ。
しかし、全てのお札は毎年張り替えているという・・・
>国立博物館には刀、鎧甲冑がかなり多く所蔵されているのはご存知だと思う。
おれはしらなかった。
そんなに武具の類が多いのか?
>534
.__________
|| // // |
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( ) ┌───────
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ | < 厨房の域を超えた度し難い馬鹿めOTL
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) | └───────
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
|:::::::::::::::::::::|:::::::::| |
>535
.__________
|| // // |
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( ) ┌───────
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ | < 厨房の域を超えた度し難い馬鹿めOTL
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) | └───────
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
|:::::::::::::::::::::|:::::::::| |
45 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 2005/03/25(金) 22:09:06 ID:sobCaBRN
. J( 'ー`)し ('∀` )
( )\('∀`)/( ) パークでお弁当食べような!
|| (_ _) ||
( ⌒ ) シュッシュポポー
l | /
|係員|
⊂(#゜д゜) ドびんぼ一家が
/ ノ∪ クッサイ弁当持ち込むなやボケ!!
し―-J |l| |
バシーン!!
)|_|。∵゚・(
⌒)。 ・(。・。∵
⌒Y⌒
( ) J( )し:::::::::::::.....
( )\( )/( ):::::::::::::::::::::::::::::::::..... .
|| (_ _) || :::::::::::::::::::::::::::::::::
※あくまでもイメージです。
62 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 2005/03/25(金) 22:29:59 ID:ESXK6eOV
>>45 あのAAだけど、
弁当を踏みつけたのはガセ。
バイト風の係員が弁当をフリスビーみたいに
おどけたオフザケポーズで投げたのは本当。
愛知万博の噂。
本当なのかな?嘘だったら都市伝説になりそう。
539 :
本当にあった怖い名無し:2005/03/28(月) 20:13:40 ID:hVVXy8bL0
広めるスレより下ってのどうなのよage
厨房時代の塾の先生から聞いた話なんだが、(どうやら実話)
とある時期いわゆる「不良」の間ではシンナーを吸うのが
ものすごく流行っていたそうで(全国的かは不明)、
裏路地にはアブナイ人たちがごろごろしていたんだとか。
けれど半年ほど経ってさすがにヤバイという事で
地元の団体や警察が取り締りをはじめてなかなかシンナーが手に
入りにくくなってしまったらしい。
そこで不良たちの中にはライターなどに補充する(?)ガスなんかを
吸う奴などがいたらしい。
ある日、ある男子高校生(大学生か?)グループが
上記の方法でガスを吸いまくり、その後リーダー格の男子が
「んじゃ、一服するか」とタバコをくわえ、ライターに火をつけて
鼻のそばに近づけた、その時。
ポン、ともボンッ、ともつかない軽い爆発音と
「ぐうぅぇぇぇぁぁ・・・・ぁ・・ぁ」とうめき声があたりに響いた。
それまでずっとライター用のガスを吸いつづけていたため
ライターの火が鼻や口のあたりに引火して小爆発、
奥ふかくまで入り込んでいたガスにも引火、鼻や口の粘膜や
気管はもちろん、肺のほとんども一瞬にしてやけただれてしまった。
驚いた仲間たちが半狂乱になりながらも消防署に連絡して、
そいつは緊急手術。何日も集中治療室から出られなかったらしい。
・・・・で、幸いにも一命は取り留めて何とか社会復帰。
ウワサによるとひっそりと家で事務職をしているそうだとか。
長文スマソ&既出だったら激しくスマソ
541 :
540:2005/03/29(火) 01:01:42 ID:M0XuaAl60
ちなみにその時そばにいた仲間たちのほうは
何人か狂ってしまってその後精神病院に入れられ
一人は同じようにガスを吸って体中に火つけて自殺したらしい。
・・・塾の先生はいたって普通の人らしいのだが・・・
その先生がなぜ唐突にこんな話をしたかのほうが謎だ。
アンパンのかわりにガス食うのは本当で、酸欠で死んだ話は聞いたことがあるが、
体内で引火した話は知らないなあ。
ガスが燃えるためには空燃比が一定の範囲になけりゃいけないわけで、肺の中みたいな
せまいところで火をつけるのはけっこう難しいんじゃないかな。
>とある時期いわゆる「不良」の間ではシンナーを吸うのが
>ものすごく流行っていたそうで
俗に言う「シンナー遊び」ってヤツですよね。
>>542が言ってる通り、「アンパン」なんて呼んでました。
全国的と思っていいんじゃないんですか。最近もたまに聞きますよ、やってる奴の話。
体内で引火は知りませんが、さいたま市で、20歳の奴が部屋の中でガスライター補充用ガス
ボンベを吸引している最中に、ガスが室内に充満。知らずにたばこの火つけてドカ〜〜ンって
事件がありました。
02年5月25日の読売新聞のWEBからです。
>>とある時期いわゆる「不良」の間ではシンナーを吸うのが
>>ものすごく流行っていたそうで
>
>俗に言う「シンナー遊び」ってヤツですよね。
>
>>542が言ってる通り、「アンパン」なんて呼んでました。
>全国的と思っていいんじゃないんですか。最近もたまに聞きますよ、やってる奴の話。
俺はこんなの当たり前だと思ってたのだが、最近じゃこれが自体すでに噂の領域なのかorz
アンパンかなんかやってて全身に大やけどして、それでも頑張ってますってテレビに取り上げられて
昔苛めてた奴だかに晒しページ作られた奴がいなかったっけ?
アンパンやってるヤツに精神病になれる神経が残っていたら、
逆にそれは喜ぶべきなんじゃないかと思た。
>545
ああ、四肢切断されて芋虫みたいになっちゃった人ね。
介護してくれる母親にも悪態ついてるって最低なヤツ。
ゆうたとかゆうじとか言う香具師だろ
550 :
本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 23:15:02 ID:54OQplcF0
DQNもどうかと思うが、551のリンク先の管理人も相当胸糞悪いな。
>>553 DQNのイジメにあって精神がねじくれてしまったのだろう。
395 :本当にあった怖い名無し :2005/03/23(水) 05:11:26 ID:wbcLZHvxO
もう一度聞きます
六本木倶楽部って
どこに
あるんですか?
396 :本当にあった怖い名無し :2005/03/23(水) 05:37:47 ID:nNHf1awt0
日本にあると思う。。
あまり詳しく書くと身元が割れてしまうのを承知の上でここまで書いた。
これが俺にできる精一杯のレスだ。
397 :本当にあった怖い名無し :2005/03/23(水) 06:00:31 ID:Xnq3zhOe0
>>396 書いてはいけないことを書いてしまったようだな。
おまえの身元などすぐ割れる、待っていろ。
398 :本当にあった怖い名無し :2005/03/23(水) 06:50:14 ID:D7+IIEp30
(´A`)ひぃ〜
556 :
本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 06:00:23 ID:mTuP5A8r0
ふと思い出した。
都市伝説って言っていいかわからんけど書いてみる。
昔、バタリアンってゾンビ映画があったけれども
そこに出てくるゾンビ達は確かゾンビガス?というガスを浴びた人間や死体の末路という設定だった。
まあ細かいところは違うかもしれないが。
んで、上映されてからしばらくの間ながれていた以下の話があったよな?
この映画は、実際にあった事件を元にしたものである。
軍病院に安置されていた死体に、誤って神経に作用する類の薬品をこぼしてしまったところ
その薬品をかけられた死体は、まるで生きているかのように蠢いた、という事件である。
これにより、兵器として開発が進められていたその薬品は、全計画を凍結されたという。
557 :
本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 06:04:14 ID:cPWAB21tO
RANGってなに?
>>556 先週ビデオ屋で借りた「シスターズ」とかいうタイのホラー映画も「実際に
起きた心霊事件を元にしている」なんてのをうたい文句にしてた。
内容は大したことないけど、ビデオ屋で借りて見る分にはいいかなってとこ。
>>556 バタリアンの配給会社(東宝東和)は宣伝のために、
ありもしない話をでっちあげる常習犯です。
RANGって、この春いちばんガンバッテルナ
みんなで、応援しような、な?
>>558>>561 我慢、我慢。
春厨の季節も、もうすぐ終わる。それまでの辛抱だ。
3月29日付「東京スポーツ」によると、さいたま市桜区の荒川彩湖公園に
「全裸母子」が現れるらしい。
母親は30代半ばで子供は8歳ぐらい(性別不明)。
その母子は、冬なのに「暑いね〜」「うん」と話すとまず服を1枚脱ぐ。
それでも「まだ、暑いね」と言うと、アッという間に全裸になり、公園内の
利用者をビックリさせるそうだ。
更に母子は、「気持ちい〜い!!」と大きな声をあげながら全裸で公園内を
ブラブラ歩き始めるらしい。
それを見た誰かが警察へ通報して大騒ぎになったと。
その後目撃情報はプッツリと途絶えたそうだが、「東スポ」じゃ「口裂け女
の再来か!?」なんて派手な見出しで1面に報じていた(w
何のかんのと言っても、平和な国じゃの〜〜、日本は。
RANG、痛さがあのサイトの管理人&住人とジャストフィット。
永住きぼん
ていうかその正体は厨を装った粘着なのではないかと睨んでいる。
>>562 夏や冬のような長期休業だったら、サイトそのものを終わらせていたかもしれないほど危険な厨だな。
良かった良かったと言いたい所だが、他の住人による自浄作用が働かなくなっているのは危険だ。
長くはないかも。
566 :
!baka:皇紀2665/04/01(金) 01:23:31 ID:NP4Qb2yK0
!uso
568 :
コロタン:アンゴルモア暦06/04/01(金) 20:24:43 ID:F+QDe9wc0
死体洗いのバイトについて質問があります。
俺は今度高校3年になるんですけど、来年大学に入ったら死体洗いのバイトをしようと思ってます。
それで今日インターネットで検索してたら死体洗いのバイトは本当は存在しない「都市伝説」と書いてあるサイトがあったのですが本当ですか?
俺死体とか平気なので大学に入ったら荒稼ぎしようと思ってたのですが…
都市伝説界隈では「ない」ということでほぼ決定。
実在説としては、大学病院の生徒でないとダメなんだというのもある。
死体関連だと電車の飛び込みの自殺片付けという話も。
570 :
本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/01(金) 20:55:45 ID:ww7ukUTd0
>>569 どうせ釣りだろ。
>>568はおめでたすぎ。
来年大学に入れるつもりでいるようだがそれもあやしい。
573 :
コロタン:アンゴルモア暦06/04/01(金) 23:06:13 ID:F+QDe9wc0
このスレは相変わらず長期休暇房に食い付きがいいでつね(・∀・)ニヤニヤ
>>570 うはwwwwwwww
URL既に紫wwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwwwww
574 :
本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 01:09:42 ID:rRwHHDC80
>>33-34、
>>38-39 亀レススマン。厳密に言えば都市伝説ではないが、ゲームに
まつわる全国規模かつ画一的なデマは、確かに興味深いな。
有名所だと、DQ4の裏ボスの噂とか、FF5のモアイ像関連とか。
おそらく、ファミ通なりファミマガなりジャンプなりに載った情報が
誤読されて広まったのが切っ掛けなんだろうが、一概にそれだけ
が原因とも思えず、90年代の「子供の都市伝説」として面白い。
>575
ウソテッククイズとか?
577 :
本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 03:19:36 ID:pBKaMVJeO
死体洗いはマジであるよ。ただの都市伝説とか言ってる奴は大病院にどれだけ表に出せない話ががあるか全然わかってないんだよね。ブラックジャックによろしくどころじゃないんだよ実際は。
>>577 死体洗いのバイトの元ネタって、大江健三郎の短編小説だろ?
随分前にも書いたけど、大体今ホルマリンなんて危険なモン使わないから都市伝説だよ!
>575
ゲームネタといえば
光栄の本社ビルの中庭はタイル敷きで作られた巨大信長がある
というのは都市伝説だと思っていた。
が、いつだったかのファミ通に実際の写真が出て驚いたことがある
>>577 テレビはアンビリ、愛読書はムーですか?
ブラックジャックによろしくどころか、
っていうか、あんなもん信じるというか真剣に読むヤツいんの?
どこもかしこも厨房だらけだ。
585 :
本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 02:38:41 ID:XxJTUB9w0
>>577−584
___
/ ヽ
, -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ | プップププ
l_j_j_j と) ノ─| ノ
/ / ヽ
〈 ノ |
/ /\ __ /\ \
| .| | | __o
i⌒ヽ | | | .| | 二|二゛ _
|⌒|⌒| ヽ_ノ| .| ノ__ヽ | ノ | ヤ ツ
| | | ヽ_ノ .\ . l l /
RANGって何のことかと思ったら。。。
流れには乗り遅れたがここで話題に上るのも分かる希ガス。
寒いのを承知で一言申したい、あれは悪意があるだろ。
あれは、悪意があるというよりも…天然だろう
あそこの、ああいう輩を引き付ける力は凄いものがあるな
もっとも、さらに凄いものがあるといつも関心するのは、
ああいう輩を持て余す力なんだが…
類は友を呼んで、居心地がいいんだろうな
外部サイトのヲチはネットwatch板でどうぞ。
今回の「驚き謎マネー」も、都市伝説テイストなネタはやらなさそうだなorz
鮫に関しては扱っていまつか?
>>590 まあ、都市伝説の裏バイトって言っても限りがあるからね
あんまりエロ過ぎるのやエグ過ぎるのは放送できないだろうし。
裏バイト専門ライターならいるから、本買えってことで。
594 :
本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 10:22:34 ID:liqd8crJ0
おまいら、だるま女の画像ハケーンしますたw
msnのメンバー検索で、ニックネーム:私のピンク返して!
で検索汁。
595 :
本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 14:08:09 ID:1kZHNsuO0
探すの面倒くせぇから誘導しろハゲ
596 :
本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 14:24:25 ID:ZEhR0eEGO
童謡の「さっちゃん」と「あめあめふれふれ」に関する都市伝説を仕入れてきたのだが、ガイシュツだろうか…
597 :
本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 14:58:27 ID:n2GTLoLbO
すいません、教えてください、学校の怪談とかで出た
『てけてけ』いますよね?
それともう一匹いたやつ、名前何でしたっけ?
598 :
本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 16:33:28 ID:liqd8crJ0
X.51って、なんですか?
これは都市伝説といっていいのか分りませんが、長嶋の長女が少し
おかしいというのは本当ですか?
知っている人がいたら詳しく教えてください。
それはほとんど事実に近いんじゃないかな
どういう風におかしいんですか?ただの精神病とか?
>>605 そりゃ、長女がおかしいんじゃない。
単なる遺伝。
ワロス
芸能ネタですが、
野口五郎がデビュー当時所属していた事務所、アルカートプロの話を。
アルカートプロを立ち上げたのは、
ポリドール・レコードのディレクターか宣伝部の西川さんと児玉さんである。
そのうちの一人、児玉さんはのちに研音(バーニングっぽさそう・・・)を立ち上げる存在だ。
しかし、野口五郎側からは児玉さんとは無関係であるという。
証拠資料
www.musicman-net.com/relay/bn21_30.html
↑の30回目、児玉さんは野口五郎のために事務所を立ち上げたという。
しかし、このサイトの運営元であるマグネットの事務所は港区元麻布、
赤坂の近くにあることから考えると、バーニング系ではないかと推測する。
野口五郎の恩人は東海林先生(
ttp://www.shojicorp.com/)だろうし。
609 :
本当にあった怖い名無し:2005/04/12(火) 21:12:09 ID:/5J76QGa0
母親がどっかから聞いてきた話。
よくスーパーにデカい浄水器置いてありますよね?
容器だけ買えばあとは好きなだけ汲んでいいやつ。
あれ、浄水器とは名ばかりでほとんど水道水と変わりないとか。
申し訳程度に少量の活性炭にざっと通すだけらしい・・・・・
どーなんでしょーね?
浄水器メーカーって胡散臭いところも多いから
けっこうありえるのではないかと思うんですが。
>>606 待て
遺伝だからって、長女がおかしくないってことにはならないぞ
なんか不謹慎な気がしつつも、突っ込んでみた
20年位前、私がリアル厨房だったころに母が教えてくれた話。
ある女の人がレイプされかかって、必死で抵抗、犯人の隙を突いて逃げ出した。
夢中で走った後、口の中に何かが入っていることに気づき、吐き出した。
それは噛み切られた舌だった。
勿論自分のものではなかった。
あのころはすごい事件もあるものだ、と思ったけど、今になって思うとひょっとしてあの話は「チョーキング・ドッグ」日本版なのだろうか?
余談だけど母のその話を聞いて、私はキスで相手の口に舌を入れることもあるということを初めて知った。
女性が恋人に接吻され、びっくりして相手の舌先を噛み切った
・・・という話を、大昔の国内の三面記事を選り抜いた本で読んだので
そっちから派生した話なのかもな。
>>609 一応イオン交換とか限外濾過とか逆浸透(RO)とかそれらしいことが書いてある
ので、そこまでひどいのはあってもごく一部かと。
まあ、「1万分の1ミクロンのフィルター使用」(水分子より穴が小さい。原子が
通るか通らないかのサイズ)とか電波気味のことが書いてある場合もあります。
それより塩素を含まない浄水は簡単に腐るので、そっちに注意。くみ置きは危険です。
家庭用浄水器も雑菌の巣だと思われます。
615 :
本当にあった怖い名無し:2005/04/13(水) 22:49:54 ID:iG4UFBcj0
鏡に向かってキャンディマソという言葉を500回言うと土人が出てくる
奇妙なことに水分子より小さい穴なのに水が通り抜けるフィルターも実在するようです。
原理はいまだ不明。
量子トンネル効果。って冗談はおいといて、フィルターのポアサイズは平均で
表すから、ばらつきが大きければポアサイズ表示より大きい分子も通るよ。
さすがに平均1オングストロームの穴となると微妙だけど。
618 :
本当にあった怖い名無し:2005/04/14(木) 19:24:11 ID:NG/Efebp0
RO膜のフィルターサイズは1〜2オングストロームと東レあたりのメーカーが公表してるから、電波あつかいはかわいそうだな。
工業用のRO純水器だとカットオフ分子量は80〜100だそうだ。
むしろそんな純度の水が家庭用に必要なのかとか
>>614も書いてるように衛生管理は大丈夫なのかとかのほうが問題だ。
カットしたいもの1つって、トリハロメタン...まぁ普通は分子量120のトリクロロメタンぢゃないんすか?
他の方法で除去できるけど。
620 :
本当にあった怖い名無し:2005/04/24(日) 18:38:16 ID:3Ozb28100
都市伝説上げ
621 :
本当にあった怖い名無し:2005/04/25(月) 22:18:47 ID:1+5BUUp80
よく夢日記をつけてると発狂するっていうけど、実際どーなの?
フロイトの夢判断は今日ではまったく根拠がないといわれてるらしいけど。
622 :
本当にあった怖い名無し:2005/04/25(月) 23:10:24 ID:NHVOKTqt0
都市伝説ってもう語り尽くされた感があるからな
>>621 それが都市伝説かはひとまず置いといて・・・
現実と夢を混同し始めた事に自分で気付き、恐くなってやめた。という程度の体験談なら
どこかで読んだが。
624 :
本当にあった怖い名無し:2005/04/25(月) 23:19:10 ID:xm0KPxaT0
>>621夢日記をつけているけどそんな感じはしないよ?
まぁなにかあったら報告するけど(^^*
車の運転中にフェラしててチンコ噛み切ったって都市伝説しってる?
彼氏の友達が実際それで氏んだんだよね
まぁ実際死ぬとしたらチンコ噛みきられた方より噛みきったチンコが
喉に詰まって女のほうが窒息死?
噛みきられたほうは結構助かりそう。宦官なんてのもあったくらいだし。
626のいうように顎も強くて歯も強いんだろうな。
アウストラロピテクスのような彼女だったんだねw
私がどっかで読んだのは
カップルがドライブしてて彼女がいたずらでフェラしたら
彼氏が気持ちよすぎてハンドルを思いっきりトゥルルーンって回しちゃって壁に激突。
救急隊が来たけど2人とも氏んでいて、なぜか彼女の口の中には彼氏のチンコが。
検死の結果、彼女の死因はチンコをのどに詰まらせての窒息死。
彼氏はチンコを噛み切られたことによるショック氏。
という話でした。ポイントは直接の死因は事故ではなくてチンコってところかな?
>626,627
顎パワーは1dくらいあるって聞いたことあるからチンコ噛み千切るくらいは
普通にできるんじゃない?チンコには硬い骨もないし。
629 :
628:2005/04/26(火) 15:10:15 ID:ucfceXKH0
顎力のところまちがえた。今調べたら噛む力は大体自分の体重くらいだとか。
>>625 >彼氏の友達が
典型的なFriend of a friendですね。彼氏にかつがれている可能性大。
っていうか元ネタの都市伝説知っててなんで信用しちゃうのだろうか。
631 :
sage:2005/04/26(火) 21:26:51 ID:KnBzQbpN0
以前仕事で某ゼネコンの現場作業事務所に言ったら
注意書を見せられた。
何でも、職人が保護めがねをかけないで溶接作業をしたら、
コンタクトレンズが溶けて角膜に張り付いて失明・・・とかいう内容だった。
なんとなく眉唾な話なんだよな。
今までにそんなニュース見たことないんだけど。
これも都市伝説かな?
名前欄にsageって何やってるんだ・・・
スマン
>>631 初めて聞いた。
コンタクト付けたまま寝たら眼球の裏に入っちゃって、
どうしようかと思いながら二度寝したら治った。
という話を友達がしてたな。
恒例の奴だが、別スレにあったので一応貼っておく。
267 :本当にあった怖い名無し :2005/04/26(火) 20:26:45 ID:9JCSAH/50
ソースは、報知新聞という話だが、見つからない。
ガセねた? 都市伝説?
謎の老女が事故を予言した?
「この電車に乗ってはいけない」老女に降ろされ危機一髪
鹿児島県在住の女性(22)は25日、交際相手の男性(25)に会うため事故を起こした快速電車に乗っていたが、オーバーランした伊丹駅で「この電車に乗ってはいけない」と
叫ぶ60〜70歳代の老女に突然、腕を引っ張られ、電車から引きずり降ろされた。
「携帯電話の電源も切りなさい」と言われたため従ったが、ホームで事故のアナウンスを聞いて振り返ると、すでに老女の姿は消えていたという。
その後、女性は老女が自分を事故から救ってくれたと考えて、警察に「探してください」とお願いしてるという
そういえばさ、今回の列車事故、「猿夢」が現実になっちゃったんだ・・
ほら、「次は〜ミンチ〜ミンチです」ってやつ。
>>634 都市かもしれんけど、実際にあったなら普通に考えて守護霊だろうね。
予言だったら、その周辺の人みんなに声をかけて降ろしてやるだろうから。
その鹿児島の女性だけ、どうしても助けたかったのだろうね
>>633 眼球の裏にははいらんやろw
まぶたの裏では…?
まぶたの裏に入るのが、コンタクトというものではないか?
マジレスすると、コンタクトは眼球の裏には絶対いかない。
なぜなら、ちゃんと膜のポケットがあって、ゴミなどが奥へ行かないように
なってるから。でなきゃ雑菌やホコリが入り放題、即失明しちゃう。
しかし、そのポケットに深く入り込むことは考えられる。俺なったことある。
目薬さして、まぶたをぐいっと持ち上げ、指でそーっとコンタクトをずらして解決した。
640 :
本当にあった怖い名無し:2005/04/28(木) 17:56:19 ID:K6LubuX50
高校のとき、東大出てるとか言う頭のおかしい
生物の先生がゴッキー食ったことあるとか言ってた。
そいつ曰くゴッキーはカニとかエビと同じ甲殻類から
進化したからカニみたいな味がしてウマイらしい・・・
眉唾くさいんですけど、生物についてくわしい人いません?
実際に食ったことはないけど、大学の卒研で山ほどワモンゴキブリを飼った&解剖した。
筋肉の白くてグチャグチャした感じは確かにエビとかに似てる。量は少ないけど。
生まれた時から完全に人工飼料で育てて、ワタを抜いてからカラアゲにしてくれれば食えると思う。
東南アジアのどこかではゴキブリ料理があるんじゃなかったっけ。
645 :
本当にあった怖い名無し:2005/04/28(木) 21:55:44 ID:+XUaZX3m0
カニは誤記よりも蜘蛛に近いと思うんだけど、分類上は実際どうなんでしょ。
毛ガニはタランチュラみたいだし、タカアシガニは家によく出るヤツみたいだし。
だめ板の住人にその辺詳しい香具師がいたが。
647 :
本当にあった怖い名無し:2005/04/28(木) 23:26:46 ID:QxsBtjHxO
関西のオカ板住人!
ハイヒールの番組を見ろ!都市伝説の噂の解明をするらしいぞ!!
648 :
本当にあった怖い名無し:2005/04/28(木) 23:34:19 ID:D0bVK0LQ0
牛の首キターーーーー!!
650 :
本当にあった怖い名無し:2005/04/28(木) 23:37:50 ID:KSyKe2XfO
耳w
きれいなキンタマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
うつみ宮土理はきれいなキンタマ事件があったと言ってたけど
実際の映像があるわけでないので本当かどうかわからんね。
彼女ならネタ的に話を合わせた可能性もあるし。
ケロンパが「キンタマ事件はあった」と言ってたこと自体は前からだろ。
それが事情通からどうも信用しきれない眉唾もんの証言だと言われていたのも前から。
なんか広告くさいな
きれいなキャンタマについて
詳細プリーズ!
「きれいなキンタマ」でググればすぐ出てくる。
ゴメンorz携帯しか持ってないんで検索やリンク飛んだりしたけど
ダメダタ・・・orz
>>660 仕方ないな今回だけだぞ。
うつみみどりが司会していた子供番組で、ちびっこに「『き』のつく言葉を言ってね☆」
と言ったら、そのガキは「きんたま」と答えた。
気を取り直して「キレイな物で『き』の付く言葉はないかな?」と同じガキに訊ねたら
「きれいなきんたま」と返された。
CMが明けるとそのガキの姿はなく、かわりにクマの縫いぐるみが置かれていた。
>>661 すいません詳細教えていただき、ありが
.ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) d
/ ~つと)
です!
かなりGJな話ですねw
>>640 昔子供向けの本で「飢餓食入門」ってのがあって、
いろいろと普通じゃないゲテモノ料理のレシピが紹介されていた。
それにゴキブリ料理もあったんだけど、説明には、
その料理で他人の食欲を無くさせておいて、
自分はゴキブリを取り除いて食べろ、
ってオチだったので、さすがのこの本でもゴキブリを食うのはヤバイのか、
と思った。
>>660 番組には歴代のお姉さんが何人かいて
実際にはうつみ宮土理はその1人に過ぎないんだけどな。
そして事件があったのはうつみの代のことではなかったという話も多い。
だから彼女の発言が絶対視されないんだよ。
>>664 なるほど・・・でも都市伝説の胡散臭さは担っているから良いかもと思います。
666get!
>>666 666は獣の数字・・・。
たぬきを名乗るだけのことはあるが、
はっきり言って呪われたね、アンタ・・・。
【百姓の呪い】
日本語に、「困る(こまる)」という言葉がある。
この言葉ができる元となった事件が古来の日本のあった事をご存知であろうか。
学校で教えるわけがない事件である。何度も言うが、これは本当にあった話しである。
昔、動物の犬と性行為をした百姓の男がいた。それを目撃された男は
村の恥になる上に、犬好きの殿様の合わせる顔の無い厳しい村役人の怒りを買い
当時悪事は連帯責任として、村の秩序を守っていた村人全員に
家畜を処分する、農具が側面四面全体に付いた四角い大きな木箱の中に入れられ
コマ切れにされたのだと言う。コマ切れになる、という長い言葉が
言いやすく短縮されていったのが、現在の「こまる」という言葉である。「おまる」では無い。
「今日はお殿様に納める日だ」「収穫も少ないのに、百姓みたいにコマ切れになっちゃうよ」
そういう会話から、言いやすく「コマるなぁ」になっていった。
「困」という感じは、四角い箱の中に入れられた男が縛り付けられた姿である。
股から出ている長いものは、処刑時に糞尿を垂らすために唯一着用したままでいられた
衣類であるふんどしである。
この言葉を連発すると、男と同じ目に遭うのだという。
間違って連発しそうになったら、「間違った、おまるだった」と言えば良いという近代的な説もある。
ttp://www.jade.dti.ne.jp/〜aerie/women2.html
93・1原田○世が交際相手にスカトロ行為を要求し愛情確認する性癖ありの噂
93・2モル○ン教信者でもある斎藤○貴があの尾○豊の子供を中絶とのウワサ
93・6プリ○リやち○るなど芸能人の間で洗脳セミナー信者が急増中との噂が
93・9篠山○信が連続不倫の斎藤○貴にヘアヌード口説くも宗教理由に拒否説
94・4メディア露出が減少のWi○kの2人は創○学会員でイベントに参加説
95・3ニュースステーシ○ンの大石○は学生時代イケイケブイブイの過去の噂
95・4石田ひ○りと交際中のJリー○ー青嶋○明が余興でAV女優に超H行為
95・6オ○ムウォッチャー第一人者江川○子の「夫」は「フォー○ス」カメラマン
95・8超売れっこ歌手大黒○季のプライベートHビデオが業界で高値取引の噂
95・8自殺した元ミ○クの堀口○子に英国進出を斡旋した細野○臣との交際説
95・12佐川○政が最近仲のいい元AV女優の冴島○緒と北欧に観光旅行との噂
96・7原田○世の同棲相手といわれた遠藤○一に10年前の美少年モデル写真が
96・7有名アイドル一色○英のレイプビデオが首都圏の高校生間で高価流通中説
96・8バッシングですっかりホサれた裕木○江は毎日ネットサーフィンの日々
98・10内縁の夫と別れた江川○子が最近ガス室問題の西○医師とデート中の噂
99・1淀川○治葬儀でアルツの小森○子は終始無言なのに記事にはコメントが
99・72児の母である内田○菊がベン○ルと愛人関係で相変わらずお盛んの噂
99・10宇多田ヒ○ルの実の父はかつて藤○子と交際の沢木耕○郎との怪情報
愛知万博関連の噂も廃れてきたな
>667
残念、666ではなく616が悪魔の数字です
X51に載ってるならガセだな。
x51もよくやるねぇ。
あれ、管理人は宇宙人らしいよ。
このスレが全く「千客万来」ではなく閑古鳥が鳴いていて
どう見ても「看板に偽りあり」な点について。
>>675 それより「プルトップで車椅子」が何時の間にか事実になっている件について
何を今さら
678 :
本当にあった怖い名無し:2005/05/10(火) 10:37:33 ID:tso3MsKt0
おじゃまします。
近所のおじいさんから聞いた話。JRが国鉄の時代、国鉄職員だったおじいさんは仲間たちとある温泉旅館にいった。
部屋に通されるとすぐにマージャンを始めたおじいさん、ふと窓の方を見ると外を歩いていた着物姿の女の人と目が合った。
おじいさんが軽く会釈したらその女性も会釈を返してくれた。その日いっぱいマージャンをしていたおじいさんは次の日びっくり。
部屋は2階だったんだって。このことを宿の女中さんに話したら「どうぞ内密に・・」と言って菓子折りをもらったそうだ。
とても有名な旅館で名前を言えば皆が知っているような所だとか・・・
どうも失礼しました。
それって都市伝説なのか?
ところで都市伝説と怪談の違いって何かな?
伝統的な昔からある怪談となら区別できるけど、
678のようなのは微妙
>>681 徹底的な違いは都市伝説はお化け話ではないという点だなwww
微妙というか678はスレ違い
オマイワロスwwwwwwwwwwwww
消える筆致ハイカーはお化けだろ
「徹底的な違い」というか「決定的な違い」なのでは?
別に良いけど。
都市伝説というのは友達の友達に代表されるように、
最低限実在するのかどうか分からんようなどこかの誰かの体験談になってる必要はあるだろ。
>>678は怪談をおじいが自分の体験談として寸借している時点で都市伝説ではないな。
685 :
本当にあった怖い名無し:2005/05/11(水) 17:25:16 ID:Cu7bfl2u0
またおじゃまします。
そうか、怪談と都市伝説はちがうのか。ごめんね。
ただあのおじいさんは人の話を寸借して語るような人じゃないんだよね。
どこのスレへ行けばいいのかな。探そう・・・と。
簡単にまとめると
怪談・・・怪奇な話の総称
都市伝説・・・噂話の一形態
都市伝説の中にも怪談はあるが、都市伝説の全てが怪談というわけではない。
ベン図でも書いてみると分かりやすいかも。
何にせよ対等な関係にある概念ではないから、並立させることに無理があるね。
ぬ〜べ〜でやってた「スーツアクターが着ぐるみの中で死ぬ」って
本当にあったことらしいな。まあ、実際にはプロの人じゃなくて、アルバイトの学生
らしいけどさ。
なんでも、アトラク中にどこからか(火薬?)火花が発生して、それが着グルミに
燃え移ってそのまま焼死したらしい。
689 :
本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 02:26:36 ID:z6hc3ujy0
最近、工事現場でよく見るようになった電光式の警備員画像が旗を振る映像装置。
レンタル業者から借りればコストも安いしレベルの低いアルバイト警備員などの
誘導事故による責任問題なども遥かに低くなるので使用する工事業者が増えている。
工事現場の警備員といえば大学生やフリーター、リストラされた中年男性の
つなぎの仕事としてよく知られているが彼らの小使い稼ぎの手段がこの機材の出現により
減少している。
ところでこの機材に纏わる奇妙な話がある。
公団等で良く見る3色程度の発光ダイオード式の警備員が旗を振ってる実写映像を映す電光看板。
実はコレ、95年に実在の交通誘導警備員をキャプチャーし作成されたもの。
しかしモデルとなった警備員は神奈川で交通誘導中にミキサー車に轢かれ他界した。
この人の遺影が全国の工事現場で旗を振り続けるのかと思うと不気味な話である。
皆さんもこの「電光警備員」を町で見かけたら黙祷してあげてほしい。
当方関西人ですが
鶴瓶のラジオ番組に関する都市伝説知ってますか?
>>690 ラストが「俺のせいや!」ってヤツやね。
>>690 激しく既出なんで、いらんです。
詳細も聞くな。
分からない奴は過去スレ嫁!と釘を刺しておく
>>599 オマエ、鬼女スレでも書いてたけどホント気を付けなね。
丸写し厨はケケ書房に追い詰められて直接ワビまで入れさせられたんだよ。
感心されたいなら自分の言葉で伝えないとね。
丸写しは能がないよ。
694 :
本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 11:43:46 ID:z6hc3ujy0
あsげ
そういえば以前ケケに追い詰められて結局土下座したアホゥも
こんな風に最初図太く強がってたなぁ。
周りにヤバいぞといわれてもへのへのかっぱ〜を装ってたけど
実際は恐ろしくてリロードの嵐だったんじゃね?
とりあえずケケにチクってみるとすっか。
あのスレ探してみようっと♪〜(´ε` )
ケケ書房にまつわる新たな都市伝説か・・・・・・・・
皆すまない。
都市伝説好きだと思ってたが、二十歳になった時、紫鏡忘れてたよ…
>>688 俺の持っている本
『伝染(うつ)る「怖い話」』 宝島社
だと、
Iプロの製作した番組で、
縫いぐるみに入ったオバケが風呂から顔を出す設定で
浴槽内で待機していたら(縫いぐるみには膝を折る形で入っていた)、
縫いぐるみがどんどんお湯を吸って中の人が溺死・・・
という話が載ってた。
>>698 ぬいぐるみの中で死ぬのっていやだな('A`)
交通事故なんかで一瞬で死ぬんじゃなく
じわじわ水がしみてきて、でも身動きできないで死ぬって怖すぎるよ。
あれだ。ポマードポマードポマード…
紫鏡、忘れていたのに、「紫ショック」っていうLUSHのシャンプーバー
見て思い出したよ…。
紫鏡、二十歳過ぎて知った場合はどうなるんですか?
二十歳を過ぎてはじめて知った場合?
そのときは確か、ゆ
706 :
(゚ロ゚;):2005/05/16(月) 22:25:58 ID:tf4/wYbc0
ゆ、ゆうこりん?
>>704 自分がすでに死んでいたことに気づくだけ
某映画のオチと同じだな
電工掲示板の工事の旗を振るオッサンが既に死んでるって話だけど、
こないだのめざましテレビにモデルになったオッサンが出てたぞ…。
まぁ都市伝説としては事実じゃなくてもいいんだけどな。
今なら夜の六本木を女と歩くと
日本代表のラガーマン(外国国籍)に殴られるって
都市伝説ができそうだ。
実際に2回あったからね
がちゃぴんの中の人は、ロケ中に3回死んでいる。
>>711 ……一瞬、同じ人が3回死んでるのと勘違いしちまったぜw
がちゃぴんの中の人は、ロケ中に3回死んでいるが、中に入っていたはずの死体は
何れの場合も見つかっていない
と改悪ホラー
>>714 要約「中の人など(ry」
ホラーじゃなくてファンタジィじゃないか。
俺が本当の改悪を見せてやる。
普通ならがちゃぴんの中の人は、ロケ中に3回死んでいる。
違う、違う。「ガチャピンの中には、人が入っている」が正しい都市伝説。
「本物はすでに死んでいて、現在のガチャピンはニセモノorCG」
なんてのはどうでしょう。
がちゃぴんの中の人は人格が3人
一人はスポーツ万能
一人は頭脳明晰
一人はムック
つまりムックはドッペルゲンガーと常に行動を共にしている
にすればもう何が言いたいのか判らなくなるという恐ろしさ
ムックの毛をそるとガチャピンになるよ。
>720
えっ そうなの!!??
モデルがジョンとポールと言うのも都市伝説?
>722
あれ、それガチだと思ってたけど、ホントは違うのかな?
725 :
本当にあった怖い名無し:2005/05/23(月) 01:28:03 ID:gCNRbgUn0
ムックは案の定パイパン
726 :
本当にあった怖い名無し:2005/05/23(月) 01:34:41 ID:gCNRbgUn0
どこが案の定なんだよっ
今すんでる部屋にネットがないので都市伝説やオカルト話やホラーを
プリントアウトして持ち帰りたいんだけど
ここプリントしてケ!ってのあったらURLきぼんぬ
プリントアウトだからできればページが細かく分かれてるよりも
一ページにびっしり文字がかいてある方がいいのよ
たのむ!!
732 :
本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 20:23:09 ID:1EyYBlhx0
よけいなkが入ってる。googleね。
どのみちウェブサイトをプリントするのは印刷用にできていないページだから
メモ帳とかワードにコピペって体裁ととのえてから印刷する方が確かにおすすめ。
ぉぃぉぃ
googkleはやばいところだろ。
絶対踏んだらダメだぞ。
>>730は悪質にもほどがある。
何かローカルアボーンがいっぱいや
ローカルネタ
わたしの家の近所に信号のない十字路がある。
一時停止することになってるけど、見通しもかなりよく交通量も少ない為
いちいち止まるのは面倒くさいが、みんな必ず一時停止する。
なぜならその十字路にはちょっとした噂があるから。
なんでも昔はそこで一時停止するドライバーはほとんどいなかったらしい。
そこに目を付けた警察がある日隠れて見張っていて
そこを通った停止しない車に次々と襲い掛かり罰金攻めにしたらしい。
それ以来またやられるのを恐れて皆ちゃんと一時停止するようになったらしい。
でも実際に罰金を取られたという人に会ったことがない。
それに昔と言うけどその時期は語る人によって違う。
いろんな人に聞いても「知り合いの知り合いがやられたらしい」って感じで
具体的にいつ、誰がやられたのかはよくわからない。
>>737 差し支えなければ、都道府県だけ教えてもらえます?
739 :
本当にあった怖い名無し:2005/05/26(木) 17:14:58 ID:Lf0nW3X50
>>33 「月」あるよ。刀です。
別に隠し武器って訳でも無いです。
740 :
本当にあった怖い名無し:2005/05/27(金) 02:37:10 ID:pVaHrzF00
木村カエラのデビュー曲 Level 42を3倍速で聞くと殺してやる・・とか
助けて・・とかの女の声が聞こえるらしい。実際に3倍速で聞いた人いる?
741 :
本当にあった怖い名無し:2005/05/28(土) 19:11:22 ID:0lxnfmvr0
死体洗いのバイトは戦後の広島、ABCCによる事実
と他板のレスで見かけたのですがほんとでしょうか?
確かにはだしのゲンを読めばほんとっぽい、と思うのですが
つくば大には地下迷路があるのだが現在は封鎖されている。
これは安保闘争の頃学長室への侵入に使われたためで、入ると除籍されるとの事。
当たり屋FAXのことは本当だった!俺が経験してんだもん。
Y新聞T北部店の店員は全員ドーピングしてるらしい
Y新聞T北部店の店員は全員ドーピングしてるらしい
都市伝説っていうか、俺が実際体験したんだが
俺がまだ厨房のとき友達の弟が
「ある電話番号にかけると怖い話が聞けるんだ」といって電話をどこかにかけ始めた
ホントに繋がんのかよ〜とか思ってたら本当に繋がって
女の人の声で延々コワイ話を語っていた、しかもBGMや効果音付で
(話の内容は主人公が障子に影が映っているのが見えて
なんだろうと障子をあけると
ドデカイ目玉が庭に浮いていたとかって下らん話だった)
誰かこの話知ってる人いない?
749 :
本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 02:34:11 ID:mbb4BbFK0
750 :
本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 02:45:24 ID:+GQ3p59zO
>>747 知っとるよ。ダイヤル『おはごろ兄さん、泣くなよ』でしょ?番号消滅で今は使われてないみたい。
0856237974 の検索結果 約 555 件中 1 - 10 件目 (0.39 秒)
結構有名みたいね。
>>750懐かしい!!!5年前しょっちゅうかけてた。
請求書を見て親がびっくりしてたなぁ。
なんせ東京→島根だったし。
そういえば以前
バスの「降ります」ボタンを全部同時に押すと、バスが自爆する
ていう都市伝説を聞いたんだが、最近のバスは自爆装置を完備か・・・
これじゃあ悪の組織も幼稚園の送迎バスジャックもできんな・・・
小学生の頃DQNな先生がよく
「カップヌードルの肉は石油から出来てる物だからお前ら食うんじゃね。」
と布教してたなぁ。当時はマジでそこらの小中学生は信じてたっぽい。
そいつが勝手に作った話だったのか、どこかではまことしやかに語られてた都市伝説なのか
未だに疑問です。
>>753 ついでに、筑波大生掲示板で中に侵入して写真とりまくってたが
お咎めは無かったようだ
758 :
本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 20:08:59 ID:TtgooN3h0
「不幸の手紙」について、その事例や研究が載っている本を誰か知らないだろうか?
チェーンメールだったら、「日本の現代伝説」シリーズで取り上げられているが、
「不幸の手紙」についてはあまり見かけない。というか見たことがない。
子供向けの怖い話特集に載ってた、とかでも良いので、知ってる人がいたらよろすく。
>>745 あそこは一番楽らしい区域でもメチャメチャキツイからね、俺が聞いた話は
『何か秘密を隠す為に、新人をいじめて辞めさせている』
だったな
>>758 最近の子はあまり知らないかもしれないけど…
一頃よく「チェーンメールは不幸の手紙のデジタル版」みたいな説明がされてたけど
実際の不幸の手紙はチェーンメールみたいに内容のバリエーションないから専門の研究はほとんどないかも。
「この手紙は不幸の手紙です。
これと同じ内容の手紙を10日以内に7人に出さないとあなたは不幸になります。」
というようなのが基本の書式で、これを大きく外れたアレンジを加えたものはまずない。
この形式の手紙こそが不幸の手紙であり、上記の文章それ自体に呪力が宿るという考え方だったのかもね。
70年代の週刊誌とかになら何らかの記事はあると思うけど。。。
そういえばちびまるこちゃんで「不幸の手紙」の話があったような希ガス。
マンガを見れば分かると思うけど基本的には大して怖いものじゃなくて、
方向性で言うとエンガチョ的な嫌さを持ったモノかな。
子供の遊びの一種みたいなものだよ。
こっくりさんのような怖さはなかったと思う。
こんなのがあります。けっこうワロス
山本弘のSF秘密基地「これが「棒の手紙」だ!」
http://homepage3.nifty.com/hirorin/bonotegami.htm リア厨のころ文通が流行ってて友達が何人かとやってたんです。
その文通相手から不幸の手紙が来たことがあって友達びびってたw
あと不幸の手紙じゃないけど、この内容をコピーして
最低5人以上には送って下さいっていうのもあった。
内容はたしか、
「ともさか○えは超性格悪い!同級生をいじめて登校拒否にさせた最低のヤツ!
この真実を少しでも世間に訴えたいんです!」
って内容だった。ちなみに当時はともさか○えが大人気でした。
不幸の手紙化した怪文書みたいなもんでしょうか?
不幸の手紙って言うと、当時学校の先生に注意されたことの方が印象に残っている。
「これはねずみ講で、誰も彼もが参加すると際限がなくなるから絶対に他の人に送ってはけない」
といわれたものだけど、もし送ったらめちゃくちゃ怒られそうでそっちの方が怖かったよ。
ま、今で言うメールと違って1通転送するコストが高いから、
手紙の指示通りにするには子供の小遣いでは少々苦しくて
親に金をせびろうとして、何に使うのかを話さざるを得なくなって
使途を知った親に一喝されたんだけどねorz
>>762 ともさかりえがそんなに大人気だった時期なんてあった?
棒の手紙のネタは知ってるけど、ともさかは初耳。
人気のときなんてあったのか?w
大人気だった頃というか、金田一少年に出ていた頃に
「ともさか○えは超性格悪い!堂本剛と付き合ってる事を同級生に自慢しまくる最低のヤツ!
この真実を少しでも世間に訴えたいんです!」
というようなチェンメが出回っていたとは聞いた。
ジャニーズファンの嫉妬か
その頃にオカ板があったら、呪いスレにジャニオタの書き込みがされてたかもね
前にあそこ覗いたことがあるけれど、負の怨念が怖いよ…
ネタではなく本気っぽい現実的な書き込みがあるし。
>>759-765 おぉ、情報をみんなどうもありがとう。
棒の手紙、話は聞いたことあったけど詳しく知ったのは初めてだよ。
確かに、文章書いて切手貼って手紙出すより、
チェンメで転送の方が楽だし広まりやすいんだろう。
とは言え、手書きで書く方が何か、受け取った側に恐怖感を与えるよね。
70年代の週刊誌か……確かに、口裂け女も週刊誌で話題になってたしな。
やっぱり、不幸の手紙専門の研究は、なかなかされてないんだろうな。
チェンメだって都市伝説として脚光を浴びてきたけど、
そこまで進んでいる訳でもないし……
まだまだ情報求む。
山道の親子や歩行者専用標識の秘密は宮崎勤説といわれるが
梅川説や勝田説、永山則夫説などが存在する。
>>770 ここんとこずっと言ってるよ
こりゃあ新しいタイプの都市伝説か・・・・・・?
773 :
762:2005/05/31(火) 01:43:00 ID:WI1u+OmA0
>>765 やっぱり日本全国出回ってたんですね。ともさかさんもお気の毒に・・・
今日は一日がむばっていろいろ思い出してみましたw
そのころ文通友人になんかおもしろいの来たら見せて〜と頼んでいたので
結構いろいろな不幸の手紙を見せてもらってました。
同じ文面でも地名や人名が変わってたり、
逆に幸福の手紙と称した
「わたしは○○で幸せになりました。
この幸せを他の人にも分けてあげたいと思い、
この手紙に幸せの念を込めました。
この手紙を読むだけで効果があります。
なのでいろんな人に送ってあげて下さい。」
というものもありました。
あと、
「わたしは○○中学に通う○○子という女子です。
わたしは登校途中で車に轢かれ、わたしを轢いた男に
○○県○○町の山の奥に埋められました。
そこにわたしの死体が埋まってます。
お願いです誰か見つけ出して下さい。
もしあなたがわたしを助けることが出来ないなら
他の誰かにこの手紙を送って下さい。
この手紙を読んだ誰かがきっとわたしを探し出してくれると信じてます。」
なんてのもありました。
今もあるのかは分かりませんが、当時はピチレモンとかの少女向け雑誌に
文通希望コーナーがあり(たしか住所モロ出しだった)
小学〜中学くらいの女子の間では結構さかんに行われてました。
不幸の手紙のほとんどはこの文通少女達の間で取り交わされたと思われます。
てゆーかみんなともさかりえに失礼だってw
8〜9年前は大人気だったんだから!
CDも出したんだよ!♪エスカーレーイショーン〜って歌だyo
二線級
>>770 標識の例の説は都市伝説だからスレ違いじゃないと思うけど?
すいません、質問があります。女性が肘で這いながら追い掛けてくる、という感じの話は、都市伝説にありましたか?
779 :
本当にあった怖い名無し:2005/05/31(火) 15:56:17 ID:Ns7wUK+NO
>>778 ありがとうございます。
その『てけてけ』は何年位前に出た話ですが?
>>779 「下半身のない女性が、腕を組んだまま肘を使ってすごい速さで(ry
という内容で合ってますよね?
いかんせん都市伝説なので、発生した時期なんざ分かりませんが
少なくとも十五年以上前からある話です。
>>780 合ってます〜。
15年以上は前なんですね〜。フムフム…
スレ違いですが、昔見た夢でずっと気になってたのがあったので(先程夢スレにカキコしてきました…)サンキューでした!
>>745 K県F市のあの店ね。何かとダークな噂を幾つか聞くね
経験者ほど続かないって話は聞いた事がある
他の店に慣れた人の方が、逆にきつく感じるんでしょ
>>780 自分が聞いたテケテケは下半身がなく、までは一緒ですが
肘ではなく、手のひらを地面につけて追い掛けてくる、といったものでした
オツカレチャーンのポーズに近いかんじですね
>>762 ともさかりえ本人が書いた手紙てのもあった希ガス…
スレ違いだけど
昔テレビの公開捜査番組で、男性司会者が情報提供者からの電話を受けるのを
生放送でやってたんだけど、その時その司会者がうっかり「〜って事ですよね、○○さん?」
とその電話相手の名前を言ってしまった。
相手は激怒して「ふざけんな!もう切る!せっかく情報提供してやったのに・・・」
とか言って一方的に電話切っちゃって番組内は騒然となった。
・・・ってのが実際に俺が子供の頃テレビで見た記憶なんだけど、
つい最近友達がこの話を「人から聞いた話」として紹介した時には、その後その事件は
(有力な情報提供者を怒らせてしまい情報が聞けなかったため)未解決になってしまい、
その男性司会者はそれを苦に自殺したという尾ひれがついた都市伝説まがいの話になってたw
(俺の記憶が確かならその司会者は今も普通にテレビに出てる)
こうやって都市伝説は生まれるんだなぁと思いますた。
徳光さんと渡辺真理が司会やってたTBSの番組ですか?
懐かしい・・・そんな事になってたのかw
>>745がらみのレスがやたら不自然で、逆に笑える
>男性司会者はそれを苦に自殺したという
マスコミ関係者がその程度のことでぜってえ死ぬはずがないw
ていうか、匿名希望をうっかり本名読むなんてのはよくあることだわな。
どうでもいい事だが、
>>788を書き間違えていたので一応訂正orz
×徳光さん
○福留さん
そういえばTBSて自殺したアナウンサーいたんじゃなかったか
松宮一彦
米森麻美
アナウンサーじゃないけど、小染や三木助みたいなお笑いかいの人や
キレンジャーのような元気印の自殺はトラウマ度高いよね。
自分にとっては、自殺で一番トラウマ度は岡田有希子だなー。
岡田有希子の死にまつわる都市伝説も結構ある気がする。
795 :
787:2005/06/02(木) 23:36:33 ID:2ZrDPf2C0
俺は知らんかったけど結構ある事なのか・・・生放送で匿名希望を言っちゃうミス。
で、俺の記憶だと男性司会者って
>>792の言う通り福留さん。違うかもだけど。
その都市伝説まがいを披露した友達に説明しても「テレビ関係者から
仕入れたネタらしいからガチ」とか言って聞く耳持たないのよ。まさに都市伝説w
んで全然関係ないけど、これは都市伝説?本当にあった話なんかな?
昔親に聞いた話。
顔が変形するほど腫れ上がった虫歯で苦しんでいたおじいちゃんが歯医者に行った。
その人は別の歯医者に通った事があり、そこでは痛み止めの薬を染み込ませた
脱脂綿をいれてもらってたのだが、痛みが取れないので別の医者に来たらしい。
レントゲンを撮ると患部に黒っぽいモノが写っていたのでそれが原因だろうと
医者は考え、とりあえずその脱脂綿をピンセットで取り除いた。
その瞬間。
患部から大量の膿と血が吹き出て、そのままそのおじいちゃんは死んでしまったらしい。
(ショック死?らしい)
膿等を全て出し切ったその顔は、頬が異様なほどへこんでいたという・・・
膿でかろうじて顔の形を保ってたという話。
聞いたときむちゃくちゃ怖かったんだけど・・・。こんな事件あったんかなぁ。
連投スマソ
>>794 岡田有希子の都市伝説で知ってるのは中森明菜(だっけ?)が生放送の歌番組で
ある歌を歌った時、岡田さんそっくりの霊が映ったと視聴者の問い合わせが殺到したって話。
その霊らしきものが映った時の歌詞ってのがちょうど彼女の自殺の原因を偶然にも
暗示させるような内容だったとかなんとか。
>>795=796
明菜の歌は、ジプシークイーンだね。普通にベストに入っている飛び降り自殺の歌…かな?
失恋の歌と取る方が健全だとは思うが、まあ作詞家が隠喩してるんだろ。
明菜自身自殺未遂の経験があったはずだし、作詞家がそういう詩を書きたくなる気持ちはわかる。
虫歯はほおっておくと死ぬと、たけしの番組で言ってたな。こっちは漁師さんの話で、
船の上だから歯医者に行けなかった。膿で顔の形を保つってのは同じだったと思う。
やっぱり岡田有希子関連の伝説と言えば、
自殺現場に一番乗りした記者が、うつ伏せで倒れてた彼女を
足で蹴ってひっくり返して仰向けにして写真を撮った
(その後もう一度蹴ってうつ伏せに戻したとも言う)
・・・と言うヤツではなかろうか。
それは怖い・・・
人としてどーかとも思うよな〜
>>796 そう、それ。ジプシークイーンの歌詞+霊
あと
>>798さんの書いてる記者の話(その後変死)
霊はフライデーか何かにもキャプが載ってたが、イマイチわからなかった。
歌詞はこじつけなんだけど、面白いと思った。
記者の話は完全にデマと証明されて、都市伝説ケテーイなんだけど
他にもその前に自殺したアイドルの影響だとか、
相手が峰岸ではなく神田だとか、謎が多いよね。
801 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 12:01:15 ID:6/MxGKCA0
中森明菜の「ミヤザキツトムさんです」映像なら持ってる。
802 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 12:10:26 ID:V1QmG4tl0
>>796 明菜が突然泣き出した番組と同じかな?
岡田有希子が通ったって、大騒ぎになった奴かな?
駐車場の足切り魔って、ベット下男の発展形なの?
>795
うっかり名前を言ったのは791の書いた通り渡辺真理だよ。
見ていて「あ、言っちゃった」と思ったら相手が激怒しちゃったんだよなあ。
岡田有希子関連だと、ある番組で松田聖子の首を締めてるのが見えたって
噂もあった。本当の相手は神田正輝なので、恨みに思ったって説だった。
その松田聖子も実は裕次郎の愛人で、SAYAKAも裕次郎の子供って噂も
あったなあ。
>>804 SAYAKAが神田そっくりだからデマで終わったけど
そういう芸能界の穴兄弟噂って全く否定できないから
聖子似だったらいまだ疑惑はあったかもね。
最近流行のガードレールの金属片は都市伝説になり得るか!?
霊が見える?
京都府 山崎 明子
団体職員 38歳
先日、高校時代の友達7人で集まりました。
毎年集まってます。結婚し子育て真っ最中の人や、離婚した人、独身の人など人生さまざまです。
驚いたのは、いきなり霊の話題になったことでした。
自分の子がいない人なのに子どもが見えたとか、3人でお店に入ったら「4名様ですね」と言われたとか。
昔は霊感が無かったのに、最近は…という始末。
一番ショックだったのは、一番仲が良く霊など信じていないと思っていた保育士の友人が「子どもたちと散歩して祠(ほこら)に行くと、半分くらいの子が霊が見えると言った」と。
彼女によると「見えている子」と「見えていない子」は半々だそうです。
私以外の全員が、完全に霊の存在を信じているということが、とてもショックで悲しかったです。
私も私の子どもも「見えない」のではく「信じていない」のだから。
非科学的なものを簡単に信じてしまう背景には、今のマスコミのあり方に問題があると思います。
しんぶん赤旗日曜版2005年6月5日「読者のページ」より
いっぺんこういう人に「アンタ、何で墓参りいくの?」って聞いてみたいと思ってる。
日付
>>808 霊を信じてなくてもその人を思い出す装置としての機能は存在する。
813 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/04(土) 04:34:06 ID:qi4S3cQr0
人面犬の元ネタは
的場浩二がラジオかなんかで作り話を言ったら広まってしまった、
と本人がダウンタウンDXで言ってましたが
実際にそのラジオ番組を聞いたことある人いますか〜?
>>808 亡くした人を悼むためや祖先を敬うためではいけないのか?
つか、あんたは何の為に墓参りにいくの?
霊や魂を信じる事と墓参りする事は別の話だね。
むしろ逆に霊や魂を信じている方が墓参りする必要がない気もする。
自分が霊や魂だとすれば墓にいるよりも色々な所を動き回ってるよ…
>813
爆笑問題付きの構成作家YAS5000が、
大学時代に噂はどれくらいの速さで広まるかの実験として作った話だと聞いた。
>817
>噂はどれくらいの速さで広まるかの実験として作った話
最近はそういうやつが主語に入ってくるのか。古くは「GHQが」とか、いろいろあったなあ。
GHQっていつの話だよ!?
ぴたぴた様の話をしっておるかな?
>798
その記者は今は廃刊した写真週刊誌の記者で
その直後にサウナの中で変死した
というのも聞いた記憶がある。
81 名前: 好爺 投稿日: 02/08/29 01:54
取り立てて有名人ではないが岡田有希子の自殺の映像を
報知新聞の記者がスクープ記事として撮影した。
その記者は、警察が来ていない事を良い事に
足で蹴飛ばし、撮り易い形にしてから撮影した。
その記者は一年後交通事故で亡くなった。
業界では、岡田有希子の祟りだと噂されている。
82 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 02/08/29 12:35
>>81 その話。漏れは週刊誌の記者の話として聞いた。
記者が死んだので撮ったネガはその会社に封印されてる。のおまけ付き。
でも、それて都市伝説のはずだよ。
83 名前: 好爺 投稿日: 02/08/29 15:40
>>82 足で蹴飛ばして・・・の部分が都市伝説で捏造らしいけど、
写真を撮った記者が交通事故にあってなくなった事は事実です。
単なる偶然でしょうけど。
偶然といえば
『夜のヒットスタジオ』で岡田有希子の幽霊が後ろに出ていたと噂された
中森明菜は、自殺未遂
岡田有希子の写真集で2ショット写真を撮るほど仲の良かった可愛かずみ
もビルから飛び降り自殺
岡田有希子のマネージャーも謎の首吊り自殺 ・・・
全部偶然といえば偶然ですけど。
あの頭蓋骨だか脳ミソだかが飛び散った写真を見ちゃったら
うつ伏せも仰向けも伝説も何もあったもんじゃない気がするなぁ。
某現代奇談でショッピングセンターの話が
嘘か本当かで盛り上がってるけどどうなのよ?
本当に事件があったのは事実だけど噂の元ネタとは
別に存在したということか?
盛り上がってるというかなんというか……。
いや、ショッピングセンターの事件そのものは内容からして、別に起きたって不思議はないものだし、
実際、似たようななのは起きたやん、全国でニュースになったやつ。
うさんくさいのは、「もみ消した」とかその辺で、
どこそこのスーパーでこんな事件が起こったんだってー>話題にならないのは、○○がもみ消したからなんだー。
が基本系と思う。
新聞載ったら、ああ、同じ事件が起きたんだ、怖いなあ。で終わりじゃなかな。
まーあそこで言われてる奴は実際に起きたんかも知れないけども、
たかだか6年前、「ショッピングセンター伝説」はもっと前からあるしね。
外部サイトの話はその辺にしとけ。
荒れるから。
828 :
813:2005/06/06(月) 07:54:32 ID:uTdjf14m0
>817・>818・>824
レスありがとう。的場タソはうちょつきですか・・・・・
友達から聞いた話だけど
とある都内のプログラマーがパソコンによる目の疲れに
つぼマッサージを勧められた。目薬を指したあとに目の周りを
強く押していくというもので、たまたま目とまゆげの間の骨を
押していたら指が中に滑って、その拍子に
眼球が飛び出たらしい。その後救急車で運ばれたものの
手遅れで失明したそうな。
眼球飛び出しネタならわたしも。
よく出目の人っているじゃん?西川きよしとか持田香織とか。
そういう人って後頭部を強くたたくと眼球が飛び出してしまうらしい。
きよしは芸人時代先輩にはたかれすぎてあそこまで出てしまったとか。
チワワの後頭部をチョップすると、飛び出すよ。
質問ですが、都市伝説を学問として取り上げてる本って
どのくらいあります?
ブルンヴァンの本は知ってるのですが、それ以外で読もうと
思ったらどれを読めばいいですかね?
>>832 ちょっと面倒かも知れないけど、直接書店の民俗学のコーナーを見に行った
方が早くないかな?
>>833 紀伊国屋へ行ってきました。色々探して、ここの
>>2に
乗ってるヨーロッパの現代伝説(新書)をゲット。
中々良い本でした。
他にもお勧めがあったら教えて下さい。
>都市伝説を学問として取り上げてる本
都市伝説って学問領域としてはドマイナーだよ。
民俗学領域の話としてなら特に。
普通の書店で扱っている程度の本なら
ブルンヴァン、ブレードニヒ、常光がらみでほとんどすべてだと思う。
あとは
>>835みたいな社会学領域からの本ばかりだね。
ただし、社会学の場合は数ある流言の一形態としてしか
都市伝説を取り上げないと思う。
図書館の蔵書検索で件名(書名にあらず)に「都市伝説」と入れて
検索対象も一般論文や学術系の雑誌にまで広げて
ようやくそれなりの数が出そろってくる程度。
しかしそういう本は絶版になってたり一般流通してなかったりで
個人的に入手するのは果てしなく難しい罠orz
連投スマソ。
洋書ならあるいは…
>836
社会心理学では結構採り上げられる頻度が高いよ。
民俗学と言うよりは社会学の領域というイメージが強い>都市伝説
シオン賢者の議定書って最悪の都市伝説だよね。
都市伝説じゃなくて意図的に流されたデマでは
842 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 20:59:54 ID:SBNTq5+Q0
と、思ったけど・・・めちゃ感動!!!
亀レスですが
>>590の話キボン。
昔聞いたんだけど死んじゃう悲しい話だよね?確か…忘れてまった
後誰か3本足のリカちゃんの話ってなんなん?
小学校の時に聞いて
しったかして今だに知らない私www
845 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 22:53:13 ID:I///UjrTO
590じゃなかった≡/;´д`)/
レス番忘れちまったけど
さっちゃんと雨の歌【タイトル忘れた(´Д⊂ヽ】
の話のヤツ
携帯しか持ってないなら、とりあえず都市伝説本一冊買っとけ。
まあ過疎スレだから今回だけ特別に教えてやる。
さっちゃん→さっちゃんがバナナを半分しか食べられなかったのは、食べてる途中で車に轢かれて
死んじゃったから。この話を聞いたら、今晩夢の中にさっちゃんが化けて出てくるYO!
ちなみに対処法は(ry
雨々ふれふれ→雨の日に「おやおやあの子はずぶぬれだ♪」と二番だか三番だかを歌うと
窓にずぶぬれの男の子の霊が現れるYO!
リカちゃん→工場のミスで三本足になっちゃったとか、三本目は人間の生脚だとかそういうの。
> ちなみに対処法は(ry
おいおい、そりゃねーよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
ワロスwww
都市伝説といっていいかは解らないけど、ちょっと訊ねさせてくれ。
よく双子の一方(Aとする)が怪我をすると、もう一方(B)が痛みを感じたり、
Aが怪我した所と同じ場所にミミズ腫れができたりするとかいう話があるじゃん。
そういう双子のことをコルシカの兄弟っていうらしいんだけど、
なんでそういう名前が付いたのか知ってる人いるかな?
検索してみると漫画ブラックジャックの話がでてくるけど、
それもそのコルシカの兄弟ってのを元ネタにした話らしい。
だれか知ってる人、その名前の由来を教えてはくれまいか。
>>850 _______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本語
______________ __
|コルシカの兄弟 | |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
〇ウェブ全体 ◎日本語のページ
一番上にでてくるこの映画が元じゃないのか?
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD3353/
>>851 やっぱりそうなるかな。
ということはその映画の原作者である、
大デュマの著書が原点になるってことか。
民話にはよくあるモチーフだよ
>850
会社に双子の人がいて、
試しにその話を聞いてみたら、
本当だと言ってた。蚯蚓腫れはないけど、
体調が悪かったり、怪我がわかったりはするらしい。
そういえば、何年か前にアメリカで双子の片方が、
もう片方を殺そうとした事件あったね。
カシマレイコについて教えてくださいm(__)m
最近ここに古典ネタを訊ねに来る携帯の人は同一人物ですか?
>>856 戦後まもない頃、カシマレイコさんという近所で評判の美人がいましたが
アメリカ兵たちに暴行された上に手足を切断され、四肢のない状態で一晩放置されて
出血多量で死んでしまいました。
はい、ちゃんと読みましたね?この話を聞いた人は、深夜枕もとにやってきたカシマさんに
「あなたの脚を頂戴、腕を頂戴」とおねだりされます。
でもカシマさんが出題するクイズに全問正解すると、腕も脚も取られないから頑張ってね!
定番ぐらい自分で検索しろよ。
もしくはテンプレにあるサイトへ行け。
>857 ありがとうございますm(__)m ちなみに私は今日初めて来ました。
教える奴がいるから質問する奴が絶えないんだよ。
安易に回答する奴は自分が質問厨の温床になっていることを
自覚するべき。
>>860 自分で調べ.ないで他人を利用する寄生虫みたいな「教えて厨」がいるように、
自分の微々たる知識を開陳したくてたまらない「教えたい厨」がいるんだよ。
しょーもない知識を他人に披露することで自己満足を覚えるような、
愚にもつかないチンカス野郎なのさ。何とも哀れなもんだね。
野良猫にえさを与えるようなもんか。
単純にこのスレに牢名主っぽいやつが多いってだけだ
新しいやつが入ってくるのが認められんのだろ
きっと、そいつのルールでこのスレが動かないといやなんだよ
自分がこのスレを出て行くって選択肢がないだけにさ
どうして
「どこに行けば古典都市伝説を見られるか」さえもわかっていないような香具師が、
こんな目立たないスレに流れ着くんだ?
オカルトの板で都市伝説で検索してきました
今ではもう一年近く前のことですがw
>>867 正直微妙。
真偽追求に軸足を置くと内容が浅くなるという典型例だし>都市伝説探偵団
>867
でも、わりと多い量を、個別に研究した本ってなかなか少ないよな。
870 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 21:17:35 ID:AjYrjQM7O
、
871 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 17:08:03 ID:Mbg7+GnS0
都市伝説とは少し違うかもしれませんがご存知のお方がいらしたらレスお願い致します
何年か前の事件なので記憶が曖昧なのですが、
確か九州地方で盲目(もしくは視覚障害)の方が殺された殺人事件で
そのときに家に居た子供が
「大きな猫みたいなのがお母さんにかみついた」
というような証言をしている事件があったと記憶しているのですが
ワイドショー等でもその後の続報がなく、結局その猫ってなんだったんだろう?
とずっと気になってました。
鍋島の猫騒動に連結して覚えていたので多分佐賀県だとおもうのですがどなたかご存知ないでしょうか?
そいやぁワンクリ詐欺が都市伝説のサイトにのってたぞ。
>>871 その事件のことは未解決事件スレでかなーり前にでてたよ。詳細は忘れた。
過去ログを片っ端から「盲目・子供が目撃・猫」などのキーワードで
検索してみたらでてくるんじゃないかな?
>>872 ワンつながりだけど、
ワンギリ詐欺は都市伝説だと1年くらい前に夕方のニュースで言ってた。
なんでも警察の話では実際にはそんな被害は出ていないとか。
それとポストに謎のマークも本当に訪問販売のセールスマンの
目印なのかどうかは分かっていないらしい。
大半のものは報道された後にいたずらで描かれたものだとか。
http://makimo.to/2ch/hobby3_occult/1042/1042378192.html あと気になるのがこのスレの>271-302にある、
「赤い服を着た男が快速電車から飛び降りて
フェンスに激突したけど何事もなかったように立ち去った」
って事件。けっこう有名だけど都市伝説みたいなもの?
そういえば、インド洋の津波の時、
「子供を誘拐している人たちがいる」という報道がなされたけど、
一方で同じ時期、「それは都市伝説」という報道もあった。
どっちが本当?本当に誘拐はあったの?
>>874 ロシアの学校襲撃事件でも、負傷して運ばれたはずの我が子が
いなくなって、国に「勘違いだろ」といわれたけど、
日本のメディアに運ばれていく時の父娘の録画テープがあるから
貸してくれといった人がいたな。
自分の考えだけど、誘拐は実際に行われて、
国の上層部ぐるみで都市伝説に無理やりしようとしている感じ。
そういう風に無理矢理真実が都市伝説化してると思うと怖いね。
もしかしてだるまとかも高い地位の人たちの秘密クラブ向けに
本当にあったりして。
>874
わたしもその報道見ました。>誘拐はデマ説
災害の後は情報が錯綜してそういうデマが流行りやすいらしいので
わたしは誘拐はデマ説の方を信じてるかも・・・てか信じたい。
日本でも阪神大震災の後にレイプ続発説が出たしね。
あと他県から来たDQNな若者の集団が食糧難につけこんで
ソーセージ1本を2千円で売りさばいてる、
って報道もあったけど今になって思えばそれもデマな気がする。
>875
誘拐・レイプ・秘密組織の陰謀説は都市伝説の定番だし、
自分はそのキーワードが出てきたらとりあえずデマと思うことにしてる。
人間だるまは落合信彦のエッセーに
「今の日本人は危機管理ができてない!海外でブティックの試着室から
女性が消えるという事件は実際に起きているのである!」
って書いてあって、リア厨の頃はノビーが言うんだから本当に決まってる!
って思ってたけど、いま思うとノビーが言うんだから嘘に決まってるよねw
それに世界で暗躍する秘密組織の動向が
こんな田舎モンの自分に知れる訳がないって気もするし・・・。
>>876 でも、実際阪神地震の時には何件かレイプ事件が起こってるし、届けを出していない女も
結構いるのでは?当時、神戸にいたが、夜は絶対危ないから外に出るなって言われたよ。
それにだるま女じゃないけど、5年前ベトナムを卒業旅行で回っていた時、中国との国境
付近の村で、痩せたオッサンがニヤニヤこっちに手招きして「ショウ、ショウ」って言った。
何かの見世物があるんだと思って、小銭を出して入ろうと思ったら、「エン、エン」っていって
日本円を要求されて、1000円払って入った。猛獣かなんかのショーだと思ったが、
中に入ると、やたらション便臭くて薄暗い中に村人達が15人くらい座ってた。女も2人くらいいた。
とにかくむせ返る様な熱気だったが見ていると、ボロ服着た女が暴れて髪の毛掴まれて出てきて、
真っ黒な現地人にずっっと延々犯されるショーだった。何だコリャって思ったが、気になったのは
犯されている女は喉を潰されているみたいで、ガラガラ声で「ダズゲデ」って日本語で言ってるよう
だった・・・まさか日本人かって思ったら怖くなってすぐ出たよ。今でも何だったのか気になってる。
>ソーセージ1本を2千円で売りさばいてる
被災者支援のために風呂を無料開放したら
偽善者呼ばわりされて総スカンを食った銭湯の話は都市伝説か?
>877
実際にレイプ事件があったというのはホントみたいですね。
で、その被害者から話を聞いたセラピスト?の人が
これはかなり大勢の女性が被害にあっているに違いない、
となにかの記事に書いたことからこの説が広まったらしいと聞いたのですが・・・。
>877さんは当事者でしたか・・・。
不謹慎なお願いですが、他にどんな噂があったのか教えていただけますか?
>878さんの話はどうなのでしょうか。
>実際にレイプ事件があったというのはホントみたいですね。
漏れはぶっちゃけここには賛同しかねる。
というのは、この流言は社会学の分野では割と有名なもので
研究もそこそこ進んでいる。
神戸近郊の警察への届出件数とか、産婦人科医での中絶件数など
客観的なデータの検証も行われてる。
で、その結果だ。
事実としてガチなのは
・警察が認知している婦女暴行の件数・中絶の件数とも平年並み
・震災直後の荒廃状況と治安の悪化
この2点。
(続く)
こういう話にはつき物の論理だけど、非存在の証明は存在の証明よりもはるかに難しく
レイプ事件がなかったと証明することは出来ない。
むしろ漏れもそう言う事件はあったと思っている。
しかし上記2件の事実から神戸だけを特別視するのは論理的ではないとも思う。
なぜなら、盛り場での強姦は平時でもわりと普通に起きているし、被害者の泣き寝入りも普通だと言われてる。
神戸ほどの規模の町ともなれば当然のそういう状況はある。
その中で震災に起因する強姦事件をいつものありふれた事件と区別するのは難しい。
それこそ、圧倒的な件数の増加が見られれば「うわさは本当だった」的言い方も出来るのだけど。
>で、その被害者から話を聞いたセラピスト?の人が
>これはかなり大勢の女性が被害にあっているに違いない、
>となにかの記事に書いたことからこの説が広まったらしいと聞いたのですが・・・。
良くネタ本にされている「物語の海 揺れる島」では
被害者から相談を受けたと言うところからカウンセラーの造りなんじゃないかと匂わせている。
最初はミニコミ紙か機関紙なんじゃなかったっけか?
それをきっかけにローカル局やローカル紙の取材が殺到して…。
著者のスタンスに微妙なものを感じるのも事実だし、突っ込んだ事は漏れにはなんとも胃炎。
ま、一度この本読んでみなされ。
ついでに「流言兵庫」という本にも震災時の噂がかなり多く修められてる。
ここでちまちま質問を繰り返すよりは話が早い。
長くなったなorz
長くて読む気がしない
884 :
879:2005/06/26(日) 23:29:37 ID:GG09z+RX0
>>880-881 詳しいお話ありがとうございまっする!
日ごろから噂話はけっこう注意して判断しているつもりでしたが
結局は踊らされていたようで鬱です・・・。
「流言兵庫」そんな本があるのですね。
なんかもう、なんにも知らなくってごめんなさい。orz
>>882 そのサイトは昔から見てましたがコラムの存在には気づいていませんでした。orz
紹介ありがとうございます。orz
最近このスレ良く沈んでるね。
886 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 19:00:41 ID:nB7VJIvC0
age
>883
禿同
888 :
本当にあった怖い名無し:2005/06/30(木) 02:25:08 ID:QcC5x6em0
ヒロシは氏んだか?
どなたか、「ケータイ都市伝説」を買われた方いますか?
レビューキボンヌ。
購入の参考にするので・・・。
誣告罪で立件されそうになったんだとか。
サイト閉鎖されて無いから、話し合いで済ませたのか
でもさすがに、更新は自粛中ってことか。
さすがに妖怪王一味、やってることがしょっぱいっす。
日本に同和地区という所があるらしいのですが、どこにあるのでしょうか?
地図にはのっていませんでした。
それは頭のおかしい人の、心の中にあるんですよ。
誤爆だろ
妖怪王一味ってことはひろしさんじゃないような?
いや例の粘着してた奴が妖怪王うんぬんってことか
>>897 強ちありえない話とも思えない所が恐ろしいな。
妖怪王とひろしって、以前、協同でメルマガ出してたような。
一味ってそういうこと?
900 :
877:2005/07/02(土) 11:24:06 ID:/xHNLb040
>>879 >不謹慎なお願いですが、他にどんな噂があったのか教えていただけますか?
すみません、忙しくて返信が遅れました。
震災直後はデマなのか都市伝説なのかわからない話ばかりでしたよ。ただ情報の遮断は無かったし、
TVもラジオも聞けるのに、噂話の方をみんな聞きたがるんですね不思議だった。その中でも1番耳にしたのが、
「生駒山付近で地震が起こる」「生駒がやばい」とか生駒山に関わる話を時々耳にしました。生駒山とは大阪と
奈良の境の山脈です。なぜ生駒なのか、いろいろな意見があったり、中には科学的な話や霊能者が断言したなど
たくさんあったけど・・・なんでみんながそろって生駒って言ってたかは解りません。あそこに何かがあったのか。
901 :
877:2005/07/02(土) 11:40:42 ID:/xHNLb040
連投スマソ。
生駒山といえば私は大学は神戸ですが元々が関東の出身ですので、関西に来るまで存在を知りませんでした。
神戸の生活に慣れてしばらくして、「生駒に捨てる」って言葉を良く聞く様になりました。最初は意味が解らなかった
ですが友人に聞くと、「ああ、生駒はレイプのメッカなんだよ。うるさい女に生駒に捨てるって言ってみな、黙るから」
と教えてもらいました。信用できませんでしたが、友人の女の子達も「気いつけな生駒に捨てられんで」とか言ってるのを
聞くとそういうのがあるのか?とも思いましたが、ある日その噂を信じるしかない事が起こりました。
大学の大阪の友人が私とはそれほど仲良くないですが、こう私を誘ったのです「生駒に女捨てにいかへんか」。手口はこうです
大阪の女子大(短大だったかも)に女友達がいるからコンパで気に入った女を車に乗せ、3人でドライブに行こうって誘う。
そのまま生駒へ行く、その女子大にはお嬢様系の子しかいないから生駒の云われは知らない、知ってたら止める。
生駒の山中に着いたら急に脅す「ココで素直にやられて帰るか、犯された後ココに捨てていかれるかどっちか選べ」、大抵の
女の子はこんな人里はなれた真っ暗な山中に捨ててかれるのはイヤなので泣きながらも言う事を聞くということでした。
その友人はもう何人もヤッタといってました、いつも一人でやるが時々手伝ってもらうんだとか。
もちろん私は行きませんでしたが、都市伝説が本当だったと知った瞬間でした。
それは六甲山では・・・
「六甲おろし」知らない?
>>902 結局、放置されると帰れない山の中ならいいわけだから、
生駒でそういう話があってもいいんじゃないの?
>>877=900=901の話は正直言って、ちょっと手の込んだ
「その話知ってる。それ本当だよ。だってわたしが実際に体験したもん」
にしか見えないね。
905 :
877:2005/07/02(土) 16:23:43 ID:/xHNLb040
信じなければそれはそれでよし
そうだな。それが都市伝説クオリティ
とうとうここにも都市伝説とデマ・妄想の区別がつかないのが流れてきたか
ちょうど8スレも佳境に差し掛かってきたし、
7→8の時の一時休止のように
次スレをどうするべきかも考えるかも知れんな。
最近はまた息切れ気味だしなあ。
>>899 あれ、どうなったんだろうね
2回くらいしかこなかったような
そういえば小学生の頃、学校でも親にも毎日のように
「君のお母さんが事故にあって今病院にいる。
自分はお母さんの頼みで君を迎えに来たんだ。さあ早く乗って」
と言って登下校中の子供をさらう誘拐犯がいるから
こういうことを言われても信じて車に乗ってはいけない、て言われたけど
実際にこういう手口の児童誘拐事件ってあったの?
皆さんはこの話を聞かされたことありますか?
なんか今になって思えば当たり屋チラシ的なものを感じるんだけど。
女の子を山に車で連れて行ってレイープして捨ててくる、
って話はかなり昔からあるよね?
今60歳の母親が若い頃から女の子は注意しろと言われていたらしい。
特に夜に白タクに乗るとやられるらしいと言われていたとか。
>「君のお母さんが事故にあって今病院にいる。
>自分はお母さんの頼みで君を迎えに来たんだ。さあ早く乗って」
あの手の講習(?)はさ、
頻繁に行われる手口じゃなくて、
多くの人が騙されそうな巧妙な手口を代表例として紹介するもんなんだよ。
たとえ実例が1件や2件しかなくてもね。
てかこんなところにまで都市伝説の種を求めようとするほどネタに困窮してるのかorz
>伝説と事実を分ける決定打がないから話題も停滞する。
>>909はスレそのものが停滞気味だといっているのだと思われ。
915 :
本当にあった怖い名無し:2005/07/04(月) 18:33:47 ID:9NcRl9p90
彩波レイテラワロスww
高島忠男の家には高島兄弟の他に兄だか姉だかがいたというのは本当?
917 :
912:2005/07/04(月) 19:49:29 ID:0j1J4TeJ0
>913
自分バカなこと書いちゃいましたか?いやーすんません(・∀・;)
とりあえず都市伝説ではぜんぜんないんですね。
>916
おもいっきりスレ違いじゃん。
実は高島兄の上に男の子がいたけど
赤ん坊の頃にお手伝いさんに殺されてしまったそうです。
詳細は自分で調べてね。
>>916 字が違う。「高島忠夫 殺害」で検索してごらん。
彩波レイみたいなヤシが、どうして都市伝説なんぞに
興味があるのか、いちど聞いてみたいものだ
ちょっと前にGONという雑誌があって、
その中でリピーターを名乗る女性が
中島みゆきもリピーターだって言ってたな。
リピーターってのは同じ人生を
何度も繰り返し経験する人のことで
ある日突然、起きたら人生が中学生に戻ってたとか、そういうやつ。
「時代」という歌に凝縮されてるってさ。
で、何が都市伝説なんだ?
>>922 中島みゆきはモーヲタだって言うところが
つまらん
みゆきさんが何度も人生を繰り返しているというところがちょっと似合ってるなっとおもって
>>921=
>>924 「みゆきさん」だってよ・・・
アンタ、ただの中島みゆきファンで、
ただの人間に神秘性を付加したいだけだろが。
見事なまでの身勝手なファン心理だな。激キモイぞ。
…吐き気がしてきたよ…
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ
Ο Ο_);:゚。o;:,.
>>925 年上だからさんつけてみただけなんだが・・・
いいレスポンスありがと
つーか923と924は自作自演って奴ですか?
冷静を装ってはいますが、熱狂的な中島みゆきファンの
>>926の心中は、煮え繰り返るような怒りで一杯だったりして…。
言っときますが、その怒りを性犯罪で解消したりしないように…。
中島みゆきが中島みゆきでありつづけるなら
リピーターでも宇宙人でも実はニューハーフでしたでも
ネラーでもメンへラーでも隠れ腐女子でも電波でも前世○○でもどうでもいい。
ところで過去にオカ板にみゆきさんスレあったっけ?
>>927 彩波レイ程度のアレな人です。
論外だな。
15485/ ホントにいいの?
・投稿者/ 99
・投稿日/ 2005/07/04(Mon) 05:01:12
・URL/
http://99movie.tv/?l^-^lv **************************************************************
http://99movie.tv/?l^-^lv 素人だけの動画サイト見つけたよ!!カワイイコが多くてびっくり!!
このクオリティはビデオでは出せないね!!1回チェックしてみて!!
http://99movie.tv/?l^-^lv **************************************************************
15496/ Re[1]: ホントにいいの?
・投稿者/ 彩波レイ
・投稿日/ 2005/07/04(Mon) 18:32:25
・URL/
お前は論外。基地外
15505/ Re[2]: ホントにいいの?
・投稿者/ くまきち
・投稿日/ 2005/07/04(Mon) 22:29:07
・URL/
むしろ、良くない。
>>932 彩波レイは相当だぞ。
「父親の知人が体験したから」を根拠に事実だと主張する相手に
(都市伝説系の掲示板でこういうことを言い出すだけでもかなり痛いのだが)
「世界仰天ニュースででもあったんですか?」
と頓珍漢かつ意味不明の返しをしている。
>>932-934 え〜〜と、本当なら「他の掲示板の話題はやめとけ! 荒れるモトだ!」と
善人ぶるべきでしょうが、あそこまで落ちると、もう解禁も止む無しかと
で、「都市伝説」掲示板ヲチ有りでパート9も立てるということで、、、、、
誤爆しちゃった?
ただヲチるだけで済めばいいんだけどな。
あんたがいつからこのスレにいるのかは分からないけど
以前から気団には過剰に粘着してる奴がいて、
そういう奴にとって気団ヲチネタ(敢えてこう言う)は猫に鰹節。
下手すりゃスレそのものが気団叩きスレになって終わる危険性があるぞ。
このスレ、ずっと読んでるけど、そんな奴いたっけ?
>>937 ずっとというのがいつからなのかは知らんがあんた新入りだね。
>>6を見てみ。
外部サイト参照リストに気団が含まれてないだろう。
ちょうど3本足のリカちゃんだったか壁女だったかが出版された時期に
気団に粘着する香具師が現れたので荒れの原因回避のために気団ネタは封印されたのだよ。
その際に気団の紹介部分も消された。
うまい棒バカ一代の過去ログにも、「特定サイトの中傷」をカットしたという部分がある。
ぶっちゃけ羅門某が本格的に活動を開始した遠因も
このスレで気団アンチがある程度の勢力であることを知った所にあるような気がするけどな。
名無しで気団を叩いて時も、文体は気団に現れたときのままだ。
ホントにあった呪いの都市伝説って文庫買った。新刊、コスミック出版
今読んでるとこだけど、なんかビミョ。絵で怖がらせようとしてるあたり不快。怪談と都市伝説の境も微妙
捨て読み系の文庫だから、カシマレイコや都市の穴、隣の怖い噂と比べるのも難だけど……。
ただ、他の本には収録されてないような話(最近の都市型UMAとか)が載ってるのには好感
彩波レイは本当にばかだなw
これからの時期はヤツが夏厨の引き込み手になりそうだw
>>944 都市伝説は基本的に嘘という前提で考えてないんだろうね。
>>940 そっとしておいてやれ。また、AAコピペ荒らしのふりして
1つのスレッド埋め尽くして落とさなきゃいけないんだぞ。
毎晩毎晩だぞ。半泣きになってだぞ。きっとすごく疲れるんだぞ。
彼だって。
うっお―――っ!! くっあ―――っ!! ざけんな―――っ!
死者の使い道はまだあるぜ――っ!!てめぇ… 都市伝説なめとんのか?
噂話に道具はいらねぇ!魂のはいった噂話なら―― どんな嘘でもいいんだーっ!!!!
う… ぎゃああーっ!! ごが ごががあっ!!ぜったいホントにホントだから!!
首吊り殺法か!星を見てると見せかけて実は首つってるてめぇこそ・・・なんなんだろう?
ライダーなら腕っぷしひとつで勝負せんかい!なにが首なしだ てめえはライダーじゃねぇよ サニー首なしライダー!!
わたしは許しませんよーっ!こんな小さい糸じゃあ 失明しねぇぞ――っ!!
て…てめえは生き赤子じゃねぇ…な… イ…生き赤子なら… 体の中に麻薬なぞ入って…ねえ…
いったいてめぇはなにモンだ―――っ!?ばかぬかせーっ!?ベットの下にナタを持った男がいるわけがない!!
舐めるのは人間だけじゃあないからね うっぎゃああっ!電気をつけなくてよかっただと!?
すげえ噂をもってやがる うげら!!んならこいつ見切ってみろやーっ!!!!
なめんじゃねえ… ロールスロイスは故障しないんだ うろたえるんじゃねえ――っ!!!
口裂け女どもはきみとミーハー連中にまかせる 大人の教えだーっ!!
いったいなんのハンバーガーだよてめ―――っ!!ミミズ肉つかってるわきゃね―――っ!!おもいあがるんじゃね―――っ!!
う… ぎゃああーっ!!悪いな おれはTDL従業員じゃねぇ そいつはできねぇ返答ってもんだ
うぎゃっ うぎゃっ うぎゃーっ!!都市伝説っていったいなんだ!?
>948
変な文章でも理解しようと試みてみましょう。まぁ面白いかどうかは別問題ですが。
みなさん…ノックのお話ご存知ですか?私は彼氏が友人と温泉旅行に行った日にお留守番が寂しかったのでふざけてノックのお話を彼氏にして怖がらせてやりました。
電話を切って二時間経った深夜4時にアパートのドアをトントン。最初は小さな物音で気になって起きるとドンドンドンと強い音でノックされたのです。
その日は大雨の日で部屋の外を人が歩けば気配がわかるの感じられませんでした。
私はその頃都市伝説を噂だけだと思っていましたが、霊的なものに感じては身に起こることなのかもしれませんね…。長くてすいません。
951 :
本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 11:54:49 ID:l0vmpHXP0
そういえば酒鬼薔薇って札幌のKって所に住んでると言うのは都市伝説?
その場所が本当ならすごい近所に住んでることになるんだが…
952 :
じょん:2005/07/09(土) 11:56:43 ID:Z+jokzS00
じゅおん怖い
ノックといえば例の被害者の生理のお股に
指突っ込んで血なめてニヤリと笑ったというのは
真実?伝説?
旅館の女風呂を未来少年コナンみたいに給湯パイプ伝って覗きに行ったら、ちょうど熱湯注入タイムになって、
パイプの上で「アツッ アツッ」と全裸でジタバタしてた、というのは真実らしい。
>>951酒鬼薔薇は東京じゃなかった? しかもかなり近所っていわれてびびった
茨城のM市の親戚の家って話もある。そこだと漏れ近所。
すでに都市伝説化しているのかもね。
>>951 札幌の西区にいるって話が、去年8月頃「2ちゃん」の複数スレに載ってましたね。
ネット上のソースはないが「サッポロ ウィング誌」に掲載されてる記事って触れ込
みで。
当時は「サッポロ ウィング誌」で検索すると、サイトがあったんだけど、今はない。
ガゼっぽいですね。
でも当時の2ちゃんスレがいくつか残ってて「サッポロ ウィング誌」ぐぐると何件
かヒットしますよ。
J-waveで都市伝説特集やってるよ。
なんでコピペ荒らしするような管理人のサイトに対して、
テンプレから外すなどして、配慮してやらなきゃならないんだ?
この「2ちゃんねる」が。奇談オチ解禁で次スレ希望。
>コピペ荒らしするような管理人
詳しく
サカキバラの居場所はすでに都市伝説だろ。
実話ナックルズでかなり詳細まで突っ込んだ記事があった。
なんでも、ライターが「少年Aが来たって噂を聞いたんですけど」って言って話を聞くと、次の日には「雑誌の人が話を聞きに来たからどうやら本当らしい」っていう流れに。
自分たち(ライター)までデマを作る側に捲き込まれてる。
未知の恐怖に対する恐れの連鎖、という分かりやすい都市伝説構築の流れ。
サカキバラ本人がこのスレを見ているとかだったら面白い。
日本のどこかに住んでいるのは確かだけど、
噂になってるところには住んでない気がするな。
>>962 見るとしたらオカ板なんかじゃなくて少年犯罪板だと思う。
まあ、普通に考えておいそれとネットなんてできんだろうが。
>>959 配慮は管理人に対してではなくこのスレに対してだよ。
現代奇談がもてはやされることにグチグチ文句を垂れ続けるヤツがわいてきて
通常の都市伝説話に支障が出てきたから奇談ネタもろとも切り捨てたのが実際のとこ。
ヲチ解禁すればアンチとシンパ(または本人)の抗争も始まるような気がするけど。
殺人鬼を殺して回る殺人鬼がいる
しかし
>>938のように、奇談のサイト内で起きた不祥事を
2ちゃんのせいだと決め付けて、なにやら私怨めいた憶測を
得意顔で書き込んだり、AA連投荒らしでスレ落とししたり
どっちかというと、粘着してるのは奇談シンパ(または本人)で
被害をうけてるのは、2ちゃんの方に見えるのだが?
すでに奇談ネタで粘着が発生し荒れはじめているのだけは事実。
どっちが被害を受けてるだとか正当な主張をしているとか、
そういう話はヲチ板にでも新スレ立てて続行しれ。
AA荒らしってどんなんだったの?
教えて
取りあえず過去ログ斜め読みしたが AA連投は分らんかった
スレ5後半(2003年11月頃)頃からおかしくなってきて、お互いのためにリンク外したみたいだね
ここの住人が大人なのは良く分った
橋本が死んだって本当?
>>969 はいはいおとなおとな
もうそんなキレイゴトやオベンチャラいらないよ
奇談でなら、喜ばれるのかもしれないけれどね
とにかく奇談のアンチだろうが儲だろうが本人だろうが
大人としちゃあ、そんな餓鬼どもに関わりあいたくないの
わかる?自分のことは自分でして大人に迷惑かけるなよ
破壊神が死んだ…
>>973 元新日の渡辺徹モドキのブタだろ?
「デュッセルドルフの吸血鬼」と呼ばれた
連続殺人犯ピーター・キュルテンがこう言ってる。
「死んだ奴は、死んだ奴さ」
諸行無常ってヤツだな。ハンニャハラミ。
と、ブタが言っております
次スレキボン
破壊神というか破壊王でした。
>>976 今の流れの早さなら990ぐらいまで待ってもいいんじゃない?
テンプレは変えるの?リンクを外すとかいってたよね?
自分はこのスレから見始めたからよくわからないんだけど。
「現代奇談」へのリンクは付ける必要ない
さらに当スレの立場を明確にするため
「現代奇談」を相手にせず。アンチシンパ本人問わず。
とでもいれとけばよし
そのあたりの経緯は過去ログの何スレ目で見られる?
連投荒らしってどこにある?
981 :
本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 12:27:39 ID:MVUPPOxm0
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ^ ^ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
うちの亡くなった父が学生のころ死体洗いしてたって。
日給がとても良かったらしい
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
とにかく奇談がからむと うざいのだけはよくわかった
テンプレ入れて次スレ逝こう テンプレやルール守るのとか
他人に守らせるのとか 好きじゃん 奇談
次ないの??
990が立てる
おまいら、モチつけ
「うざい」とか、そんなバッタ並みの感情論で、
他者の発言をあらかじめ封殺するべきとか、抹殺する権利があるとか、
本気で考えてんじゃねぇだろな。それじゃぁまるで、
まるで、現代奇談じゃねぇかょ
989 :
本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 19:34:32 ID:7zWkQ+yA0
>>988 このスレで発言を封殺されたからと言って、
他所で同様の発言をすれば十分に事足りるだろう。
このスレに限って言えば「うざい」というだけで奇談ネタを封じる理由としては十分だと思う。
奇談ネタは浅く広くの都市伝説「総合」スレで扱うには根が深すぎ。
他の話題に障りが出る。
>>988 お前はバッタの感情を理解しているのか?突飛過ぎる比喩は失笑を買うだけだぞ
もういいよ。相手するな。
以前奇談ネタが封印された時も
こう言う手合いが現れて始末に終えなくなったのだから。
ところで
>>990はスレ立てお願いね。
よく覚えてないけど、「あそこの管理人は論拠もなく話に筋が通せないのに
やたらムリして文章書くよね」って意見が出たらウンコみたいな奇談信者が
湧いてきたんじゃなかったっけ?うざいのは間違いないけど
994
995
996
997
998
999
1000なら俺の存在が都市伝説
1001 :
1001:
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・