もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@理系板@18

このエントリーをはてなブックマークに追加
200Nanashi_et_al.
ドップラー効果の式を見ていて思ったんですが、
車を運転して赤信号が見えた場合、
思いっきり速度を上げれば、青信号になってくれるのではないでしょうか?
201Nanashi_et_al.:04/12/05 00:48:14
>>200
なるよ。
青だった場合は紫外線に。


ただ、赤と気付いてから信号通過するまでの間に
その速度に達するためにはどれだけの加速が必要か、とか
必要なエネルギーや、運転手がどうなるかとか
考えたら面白いかもね。
202Nanashi_et_al.:04/12/05 00:56:30
青信号は守れるけどスピード違反で免停ですね
203Nanashi_et_al.:04/12/05 01:00:45
>>200
昔、ある有名な学者が運転中に信号無視で捕まった時に、そういう言い訳をしたらしい。
もちろん警察は騙されなかったけどね。
204Nanashi_et_al.:04/12/05 01:49:44
インタークーラ容量、オイルクーラ容量とかの求め方について詳しいサイト知ってる方いませんか?
205200:04/12/05 01:54:58
>>201-203
レスサンクス

ちょっと調べてみたのですが、
光のドップラー効果は、空気という媒質が無いので、
音のそれとはちょっと違って、
観測者の速度をv、光速をc、光源の周波数をf、観測される周波数をf’とすると、

f'=f*Root((c+v)/(c-v)) :観測者が光源に近づく場合

だそうなので、青色:λ=450nm、赤色:λ=680nmと、あと、c=f*λの関係を使って計算したら、
赤が青に見えるためには、光速の0.39倍程度まで加速しなくてはならないみたいです。

車じゃ無理ですね。計算ミスがあったらゴメンナサイ