「日本刀」をオカルト板で語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
952本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 03:34:09 ID:mWJIN6KI0
>>951
佐々木小次郎の物干し竿は
銘:備前長船と言われる最上大業物だぞ
953本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 03:40:27 ID:Qt0pTjML0
>>952
備前長船と言うのはただの地名で備前長船とだけ切る刀匠はまずいない。
普通は備前長船○○とか○○作など銘を切る。
それに備前長船と切る刀匠で最上大業物に格付けされている
刀匠はいないはず。



954本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 03:48:30 ID:mWJIN6KI0
>>953
ヽ(`Д´)ノウワァァン


でも、備前長船兼光が最上大業物であったのは確実
955本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 03:54:37 ID:Qt0pTjML0
>>954
兼光はよく切れるといわれていて最上大業物とも
言われているが大業物と言う人のほうが多い。
誰もが認める最上大業物は虎徹、そぼろ助広、五字忠吉、
初代、二代兼元など。
それに小次郎レベルの侍では兼光の大太刀は持てない。


956本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 03:56:17 ID:mWJIN6KI0
>>955
(;´д⊂ヽヒックヒック
957本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 04:04:32 ID:Qt0pTjML0
>>956
在銘の兼光クラスが持てるのは金がある大名だけ。
刀に興味があるのならこういうホームページで
少しは勉強したほうが良い。
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/osaru/

958本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 04:04:42 ID:MBvg1/660
ふたりとも、それくらいでいいんじゃね?
959本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 04:11:34 ID:mWJIN6KI0
>>957
本当に泣くぞ
960本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 05:55:47 ID:cahxQ3ue0
五郎入道正宗もってるYO!
961本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 06:41:36 ID:WJIuCrx8O
刀ヲタキモスwww
刀の切れ味は胴裁断でいいだろ。
業物っていう単語にこだわりすぎ。
962本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 07:50:02 ID:mWJIN6KI0
>>961
切れ味を舐めたらいかんよ
業物のランクでかなり違うからな
それこそ、日本刀と包丁ぐらいの差


しかも、数人切ったら油がこびり付いて切れなくなるから、切れ味はかなり重要な物


観賞用になってのが多いが
963本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 11:09:38 ID:2p6gXzzf0
>>961
人を馬鹿にする前に知っておこう。
うんたら業物ってってのはいくつ胴を切れたかで決まったランクなので中身は一緒だよ。

あと小次郎の刀は宮元武蔵の自書に「備前長光の由」って書かれている。
備前長船長光だね。これもなんで小次郎が持ってたのかわかんないくらいの名刀だけど。
ちなみに長さは3尺程度。
2尺6寸超えたくらいで抜き打ちがほぼできなくなる(それ以上は長物抜きの技術)になるから、
江戸時代に入ってからはやはり長すぎるくらいの長さ。
964本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 20:00:03 ID:1Zcm8Gz50
>>963
確か江戸時代は長い大太刀のような刀は持てないんじゃなかった?
965本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 21:42:14 ID:rLLnBWzt0
普段から差料にしてる人は滅多にいなかっただろうけど、
別に持てないことは無かったと思う・・・
どういう意味かによるが
966本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 23:23:01 ID:JVS/gQKN0
そのようにいろいろいわれがあるから伸縮自在の妖刀とよばれるのか?
967本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 00:15:30 ID:HcVZJ2v30
それはYAIBAの読みすぎ
968本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 00:19:49 ID:j3LMfDUi0
>>965
普通の侍が所持するのは無理だよ。高すぎて買えない。

969本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 08:43:20 ID:8Ky0hh6O0
つーか、武家のドレスコードに外れないかどうか、ということでしょう。
たとえば江戸時代、禄を食む武士は髭を生やさなかった、というよな感じのこと。
970本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 14:53:57 ID:vr5xh/h20
>>968
そういう理由よりは
>>969
のような理由で「持てない」という方が納得できるな。


登城の時はそんな長い刀差していかなかったであろうとは思う。
971本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 16:25:59 ID:4w9gv8440
長光や兼光なんて数百両もしたんだから普通の侍じゃ欲しくても買えないよ。
名刀が持てるのは大名クラスの金持ちだけ。

972イオナ:2005/07/31(日) 16:30:43 ID:+CaaIsLUO
幕末時代の日本刀を記念品にあげるてモロタけど正直飾る所ない
973本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 16:35:17 ID:VYnK4X1G0
鬼丸ってあったよね???
あれって天皇家かなんかに献上されたんだっけ??
974本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 18:37:25 ID:J37YFFfb0
北條
975本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 20:42:58 ID:Y+zjJa/U0
>>973
鬼丸国綱ね。粟田口国綱の作った太刀。
976本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 21:23:43 ID:vr5xh/h20
>>971
どうも論点がズレてるなーと思ったら、名刀の話をしてるのか。
俺は佐々木小次郎が大層な名刀を持てたかどうかではなく
当時の武士は長い刀を差していたのかどうかについて話しとるのだ。

あんまりにも高い刀は持てないのはその通りだと思う。
家伝の宝刀なんかが無い限りは…。
977本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 05:02:53 ID:GlM8KUio0
本当にいい刀ってのは腰に差さずに家に置いておくもの
978本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 08:05:10 ID:brfO0kX20
>>972
・・・・・・あげるって言った香具師の人格を疑うな。
真面目に回答すれば、記念品に上げる程度のものなら
飾るほどの物でもないので適当においておけばいいんじゃね?
盗まれない程度に。
979本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 10:17:46 ID:yQu6OU7p0
佐々木氏ってかなりの名士で金持ってたはず。
少なくとも武蔵のような浪人ではなかったはず
980本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 21:15:38 ID:F8KQz77q0
>>972
イワク憑きの代物を押し付けられたんじゃないのか?
幕末ころの刀はかなりの高確率で血を吸ってるぞ。
981本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 21:18:07 ID:KQrfIx4w0
幕末というか廃刀令以前ならな。
982本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 16:05:44 ID:oRnsdoc+0
刀は元々人の血を吸うためのものだろ?
別に、吸っててもかまわんのでは?
983本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 18:36:55 ID:F/BEiAgb0
抑止力
984本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 00:24:48 ID:Ttuek1Mq0
>>979
それでも金で長光や兼光を買うのは難しいよ。
大名でもなかなか買えない値段なんだから。
家に伝来したとか下賜されたのなら持てる可能性はある。
985sage:2005/08/03(水) 21:10:21 ID:4utcmVjU0
実家に日本刀があったはず、と思って電話掛けてみたらやっぱりあたよ。
「三代康継」昭和五三年の本によると時価800万とからしい、などと
あり得ないこと言ってた。
昔じいちゃんが知り合いに金貸す担保でもらって。結局そのままお金は
帰ってこなくて刀はうちの物になったらしい。
でもじいちゃんが刀を鞘にしまう向きを間違えたとかで抜けなくなっちゃって
売れないらしい。そんな馬鹿家族。
986本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 22:30:09 ID:1vnB8e5n0
魚屋の包丁とかスゴイ数の魚の血を吸ってるよね。
987本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 22:38:12 ID:ftercpeQ0
>>985
抜いてあげるから安く売って。

988本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 23:28:46 ID:4utcmVjU0
>>987
売るのはやだけど抜いて欲しい。
989本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 00:06:41 ID:sQVSM+Lx0
>>988
素人がやって傷つけるといかんから、刀剣商のところへ持って池。
990本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 00:10:26 ID:V8XfwcPx0
>>985
三代目康継で800万になるのは刀の寸法で現存している物の中の
数十本に1本の傑作刀だけだよ。殆どが300万以下だし康継にも
偽物は多い。
991本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 01:42:20 ID:PCgKpac30
オカ板なんだから日本刀のオカルチックな話してくれ
余り半端な豆知識をしたり顔で披露されても、刃物板やググればわかることだしさ

というわけで次スレからヨロ〜
992本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 02:32:46 ID:VIT838dL0
新スレ立てられなかった。誰か立ててくれ。以下テンプレ案。

有名な妖刀の話から無名の刀剣の話まで、オカルト要素があれば何でも。

【前スレ】
「日本刀」をオカルト板で語ろう
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1096899167/l50

【関連スレ】
妖刀をあげるスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091198606/l50
日本刀スレ 拾参代目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1117626440/l50
■●刃物板、質問&相談スレ 04
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1121862890/l50
993本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 02:42:00 ID:VIT838dL0
スレタイは「日本刀をオカルト板で語ろう 二振り目」希望

刀だけじゃなく神社におさめられてるような太刀や、西洋の魔剣なんかの話題も
受け入れるなら「刀剣をオカルト板で語ろう 二振り目」とするのもいいかも。

1000まで残りわずかだからあまり相談できないな…
色々言ったけど最終的な決断はスレ立ててくれる人に任せる。よろしく。
994本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 03:50:36 ID:7PRp7uwG0
( ´_ゝ`)フーン
995本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 03:51:07 ID:7PRp7uwG0
( ´_ゝ`)フーン
996本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 03:51:27 ID:+Z7fUXq5O
るろうに
997本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 03:52:10 ID:+Z7fUXq5O
けんしん
998本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 03:52:24 ID:M191lRzC0
( ´_ゝ`)フーン
999本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 03:52:58 ID:M191lRzC0
( ´_ゝ`)フーン
1000本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 03:53:02 ID:+Z7fUXq5O
あれは面白かったな
剣心でトコロテン
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・