【けっこう】岐阜・心霊案内所OPEN【穴場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたのうしろに名無しさんが・・・
鵜飼とソープと合掌作りくらいしかない
人が住んでいない…というより住めないエリアが多い。
マイナーな県ですが意外と知る人ぞ知る穴場スポットなのです。

飛騨川バス転落事故現場
関市の外人墓地
関が原旧合戦地跡
多治見幽霊ホテル
古井のお化け屋敷
新太田橋
口裂け女発祥の地

まだまだあるか?マイナースポット!
2あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/25 12:44
2get
3あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/25 13:01
2ゲット。口で言うほど簡単じゃあない。

もう何千回と2ゲットに挑戦したことか。
もう何万回とF5キーで新スレが立っているかチェックしたことか。
すでに俺のキーボードの2キーは磨り減って2の印字が消えている。
他の奴らが2をゲットしているのを見てくやしくて枕を濡らした夜。
よっしゃあ2ゲット!と思い書き込みボタンを押したら回線が重くて
2ゲットに失敗したあの暑い夏の日。

2を取るために光回線を導入した。
2を取るために指の力が上がるように特訓した。
2を取るために動体視力を上げる本を熟読した。

2が取れたならもう死んでもいい。
寝ても覚めても2ゲットの事しか思い浮かばない。
2ゲット。ああ好きさ。結婚したい。

今度こそ2ゲットできると信じてる。
さあ、書き込みボタンだ。2get!!!!
えー、他所の板にも書いたけど・・

もう3年くらい前、岐阜の某有名河川の有名堰堤。次の朝、上り来るサツキマスを狙うつもり
で川原の土手にて、車を止めて仮眠を取っておりました。で、夜間、なにやら人の歩く、とい
うか気配のようなものを感じて目を覚ますと! 自分の車のボンネットをそのまま透明通過
するごとく白装束の集団が! 左から右(向かって川方向)に早送りのごとく流れる、流れる!

もうパニックになりつつも、「ああこれが幽霊というものなんだな」なんてぼんやり思ったもんだ。
比較的冷静だったんだね。で、車を出すわけにもいかず、うろおぼえの般若心境なんぞを
ぶつぶつつぶやいてました。怖いんで目をぎゅーとつぶってね。

時間的にいえば多分10分ぐらいだったと思うけど、恐る恐る目を開けるともう消えてたよ。
その後は朝を迎えてそのまま釣りに入ったけど(笑
5あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/25 13:17
岐阜市藍川「廃UCCコーヒー」
岐阜市和光町「おばば岩」
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/25 13:26
関の外人墓地は本当にヤバイ
写真撮ると確実に何か写る。
そんでもって必ず良くないことも起こる。知り合いで亡くなってるし。
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/25 13:28
>多治見幽霊ホテル

古虎渓のことか?
8あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/25 13:34
これって付知峡の話だそうです。
あそこはいろいろと話があるみたいです
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1058755836/33
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/25 16:32
名古屋の唯一の味方岐阜だからねえ。
まあ、名古屋岐阜も同じ人種・・・。
ただ岐阜人も名古屋に目を向けるんじゃなくて
もっと視野を広げて東京,横浜や大阪,京都,神戸に行ってみては?
いかに名古屋人が変で,魅力のない人種か痛感するはずです。
10あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/25 19:42
田んぼを分けることを「たわけ」と言います。
11あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/26 10:49
12あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/26 14:27
>>1
飛騨川はよく出るみたいね。
幽霊を拾って岐阜駅まで送ったトラッカーは知り合いの友人です。
13あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/26 14:41
んとね
朝鮮トンネル。

14あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/26 14:42
>>13
ドコ?
鶯谷トンネルとは違うの?
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/26 15:03
ググッテみな
>9
私も岐阜人で今名古屋に住んでいますが
名古屋人は糞以下だと思います

岐阜は関市の岩坂トンネルは深夜の二時に54ナンバーの車で行くと
幽霊ライダーに追い越されるという現象が起こります

迫間不動は関市の聖地なのです
17あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/27 14:37
>13
ググッテみたら(14とは別人)昭和三十一年五月竣工とあったので
いまいち、朝鮮人の強制労働にしてはすこし違和感を感じたんだが、
鶯谷トンネルは昭和22年には存在していたのでこっちは実際どうなんだろう?
このスレとは関係ないが、旧伊勢神トンネルは明治時代にできたので明らかに違うわな。
18.:03/07/27 14:39
岐阜市和光町「おば
>>5

何コレ?
和光町なんてあらへんげ〜
19あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/27 14:56
岐阜人は名古屋人に対してコンプレックスがあるね。
まあどこの田舎でもそんなもんかもしれんけど、特に岐阜はそう感じるな。
20  :03/07/27 15:00
関市の迫間不動のおでんは美味しい。
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/27 15:05
口さけ女発祥の地って書いてるけど、詳細はどこなの?
おれ愛知だと思ってたけど・・
22あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/27 15:08
>21
八百津町だときいたことがある。
23あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/27 15:13
鴬谷トンネル関連で私の母校「鴬谷高校」は心霊スポットだね。
いろんな心霊系のモノ・現象が起こる起こる(笑)
2421:03/07/27 15:19
25あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/27 15:37
>22
俺は美山と聞いたが。
26あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/27 15:56
>>18
東海自動車学校がある際の山の大きな岩だよ。見ればすぐ分かる。

「口裂け女」は各務原。池に投身自殺したとか。
『岐阜県の民話』って児童書にも記載されてる。
27あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/27 16:14
>25
200X見てて知った。
それと、「地獄先生ぬ〜べ〜」の単行本のコラムみたいなやつで
岐阜県のY町云々・・というくだりからかな。
28あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/27 20:29
>>26
漏れ各務原人だけどそんなはなし聞いたことないでつよ!!
29あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 00:25
バッファローの話を聞かせてくれ!
30あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 00:51
口避けは各務原ってきいたよ、
精神病院から抜け出したとか...

>>23
鶯谷って家から近いけどそうなの?
分かれてるのは他元人にはこわいかも。
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 01:01
>>23
私もだに高出身ですー!話は聞いたことあるけど
見たことないなあ。もしや学生会館でですか?
口裂け女は各務原です。
32あなたのおそばに名無しさんが・・・:03/07/28 01:31
>>5
’廃UCC’ は何も出ないって聞いたけど、どうなんかな…?

大垣の通称 ’河合さん家’ と県内のどっかにあった廃ボーリング場の
噂ってどうなの???
33あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 01:45
各務原高校普通科出身。
芥見の実家までコンビニひとつなく、冬場真っ暗ですた。

’廃UCC’ はスポットサイト(失念)に進入写真があって、荒れた感じですた。
「岐阜 心霊スポット 廃墟」とかでクグれば到達すると思う。
幼いころ、ヤクザにどうのこうのって聞いたっす。
34あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 10:25
私も芥見出身だが、廃UCCは聞いたこと無いな。てか、どこにあるかも知らないのだが………どこ?
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 10:31
>>34
レストラン大船知ってる?その前の道を藍川橋方面に行くと、踏み切りがあって
ガソリンスタンドあるっしょ?んで、南(芥見小方面)を見るとあるよ。
わかった??
36岡田奈々:03/07/28 10:34
>>23
>>31


呼んだ?
37あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 12:27
鶯谷トンネルの話って実はダニ高の先生が学生会館で生徒早く寝かしつけるために作った作り話らしいよ。
霊感強いらしい弟の友達が鶯谷トンネル行ったけど何も感じんかったって。
38あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 13:19
>>32
「河合さん家」って高砂殿の近くの旧畳屋さんのこと?
夜中に忍び込むと幽霊に「コラッ!」って説教されるとか

「だにトンネル」って真中あたりでエンストしたりしたら嫌だよね。
昼間でも不気味だし。
3934:03/07/28 16:03
>>35
ありがとう!実家に帰ったときに見てきます。

鶯谷トンネルは一通が2本あるとこだよね?自転車通学の鶯谷高の生徒は尊敬に値すると思ったよ。マジ怖かったもん。
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 16:41
そういや、なんで鶯谷トンネルはなかのほうまでラジオの電波が届くんだろう?
いまいち、そういう施設っぽいのがみあたらないもんで。
41あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 16:43
今は夜間通行禁止になってる「金華山ドライブウェイ」
昔、連れがお目当ての女の子を連れて下心マンマンで夜景をを楽しんだ。
その後、東側へ下って途中の停車帯に車を止めてオイタをしようとした。

黙りこくった女の子は顔も上げようとしない。不審に思った連れは気分でも悪いのかと尋ねると蚊の鳴くような声で「早く(山を)降りよう」としか言わない。
逃げられると思った連れはなんとかチューをしようと迫ると突然女の子はキレたかのように「早く行こうっていってるの!早く車を出して!早く!!」と半狂乱だった。

気迫に押された連れは慌てて車を出すと下山して近くのコンビニに。
一息ついたところで「ごめんな」と謝ると彼女は

「違うの、血まみれの侍が何人もガラスに張り付くように車の中を覗き込んでいたの。展望台のときから付いてきていたの。車が走っている途中でどんどん増えてきて…」

と泣き出したそうです。
その後彼女からは付き合おうと申し出がありましたが、連れはわかったようなわからないような理由をつけてお断りしたそうです。
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 16:58
「違うの、血まみれの侍が何人もガラスに張り付くように車の中を
覗き込んでいたの。展望台のときから付いてきていたの。
車が走っている途中でどんどん増えてきて…」

GYAAAAーーーーーーーーーー!!!
43あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 17:24
木曽川を渡り犬山に行け
そして楽田にあった
ダムド・タコヤキ屋を探索するのだ
44あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 20:26
河合さんちは大垣だよ、
千鳥橋はでるっていわない?
45あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 21:12
千鳥橋のどこ?水死したとか?

誰か「モ゛ジャ」って知ってる?
司法試験勉強中にイッちゃって、六法食ったり、
近所で奇声上げたりしていたんだが、鉄塔の頂上で
首吊っちまった。その現場ギボン。
46あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 23:41
大垣でいえば、大垣商業の近くに出る「さーこ」ってしってる?
イッちゃったひとなんだけど昔は有名だった。

今はなくなったけど大垣と養老の間にかかってた上笠橋【通称・かっぱ橋】
あそこは出なきゃおかしい雰囲気だし実際何人も無くなってる。
47あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 23:44
ねぇねぇ。私、鴬谷高校で見たんだけど、マジで。
しかも音楽科の演奏室で。(音楽科だったから)
6人くらいで実技テストの練習してたらおじいさんみたいな
男の人っぽい人が壁から壁に抜けてったの。全員でみたよ。
48あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 23:55
30年位前、大垣市立K文小学校の幽霊騒動ってあったぞ
女の幽霊が出るんで用務員さんが発狂してしまったとかって。
49あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 23:59
関市の外人墓地ってどこよ?
50あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 00:00
>>49
インターの近くって聞いたことがある
51あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 00:06
口裂け女の発祥は美濃加茂説も有力ですよ。
木曽川を挟んだ可児市が造成前は湿地帯であって入水自殺が多く、昔から女の幽霊がよく出るという噂話が絶えなかったそうです。
また、その入水自殺も、美濃加茂太田宿遊郭で飼い殺しの女郎たちが逃げてきて身を沈めることも多かったとのことです。
それらの口伝と一時期多かった「みつくち」とが時代をめぐって口裂け女になったという話があります。

米軍の情報伝達操作の実験で日本の中心部として中濃地区が選ばれ、子供たちが飛びつくような「都市伝説」を伝播させたという説も最近出てきています。
52あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 00:13
私もダニ高の情報処理の校舎で見たよ〜怖かった!
鶯谷トンネルはホントらしいよ。上に火葬場があるんだよね。
53あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 00:14
関ヶ原・青少年自然の家は出る出るって言われてるけど具体的な話は聞いたことがない
関ヶ原ウォーランドは人形が不気味
関ヶ原メナードランドは廃墟と化してからは出そうな雰囲気を漂わせている。
また、周辺も恐ろしい。

池田山の山頂では以前、焼身自殺があった。可能性は高い
54あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 00:15
>>52
何年か前に宗教法人の汚職事件の舞台にならなかったっけ?
5547:03/07/29 00:17
>>52
私ちゃんと見た事ないけど、本当に火葬場があるのかな〜。

生活科の子達も見たとか騒いでた時あったし多いよね、ダニ高は。
56あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 00:18
美濃加茂〜関ラインは昔から狐狸の出るところで有名だったっておばあちゃんが言ってたなあ。
木曽川も増水や鉄砲水が多くて何人も死んでるから川原へはいっちゃだめだってよく言われた。
新太田橋は開通直後タクシーが落ちたらしいよ
5747:03/07/29 00:19
>>54
えっ?そうなの?私10年前に卒業したからそれ以降ならわかんない。
でも、私の卒業後に中学部が出来たり急に発展したのはたしか。
58あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 00:19
だにトンネルの西向きの方は壁に人型のシミみたいなのがあるって聞いたけど、どおよ?
5954:03/07/29 00:20
>>47
ここ1〜2年くらいじゃないかな?
60あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 00:23
6147:03/07/29 00:24
ダニ高で一番オカルトなのは心霊現象じゃなくて体育の先生。
あだ名は「チョー」だった。いっつもジャージのズボンを膝で切ってる。
今でもいるのかなぁ。
62あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 00:40
ダニってグランドないんだよね?

そんなことよりダニ高を南に下ったとこにある樫森公園てしらんかな?
綺麗になってからかわからんのだけど、
ちょっと登った辺りで首吊りあったって最近知ったよ。

いいデートスポットになってるけどねー、
俺も何度か使ってたし...

63800:03/07/29 00:45
グラウンドはあるけど、グラウンドと言う名のテニスコート。
赤土なのよね、全部。軟式テニスが全国的に強いから、
テニス部中心のグラウンドになったらしい。
64 34:03/07/29 02:11
火葬場はトンネルの上じゃないぞ。近くにあるのは確か。うちのばーちゃんが亡くなった時に行ったから。

ダニ校は地下室の噂とか聞いたことあるけど…。
知ってる人、詳細キボンヌ。
65噂の名無しッ子☆:03/07/29 02:12
岐阜県民です☆
66まじなんですけど ◆Oamxnad08k :03/07/29 03:49
はじめまして。俺は愛知県民ですがずっと気になることがあってここにきました。

岐阜といっても中津川よりもっと長野よりの白川村に近い山の中にある廃墟について
誰か詳しく知らないですか?
もっとわかりやすく言うと、名古屋から国道19号をずっと岐阜に向かい確か
万賀とゆう信号を左折、橋を渡りトンネルを抜けて国道41方面に向かう途中にある
巨大な二等辺三角形型の建物で真横から見ると階段状になっていて建物のてっぺんには
大きな黄色い円形のものが飾ってあり、正面には窓がいくつもあり、4、5階建ての建物です。
近くに大正村キャンプ場とゆうのがあり、俺はそこにいく途中でそれを発見した。
一目見てあきらかに怪しげで不気味。いったい何の施設?新興宗教?とか思うような。
誰かその建物に関する情報、噂とか知りませんか?実はその後リアル怖い目にあうのですが。
レスがあったら何を体験したか話します。東濃の人でもあまり知らないみたいなので。
誰か知ってたらお願いします。
67KOROshop:03/07/29 09:03
マダマダりますよ!マイナースポット!古虎渓は有名だけど・・・
岐阜県恵那市阿木川ダム・・・・ここに身を投げ込んで自殺した人がどれだけいるだろうか
慰霊碑も立てられているところから見ると・・・自殺が日常茶飯事らしい
さらに・・・自殺願望者をなだめる看板まで・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜に行くとふとダムに飛び込みたくなるらしいです・・・・
昼にいったことあるけど・・・とるは怖くていけません
忠告・・・・けしてダムの慰霊碑やダムの手すりに寄りかかったりしないでください・・・・
68あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 09:19
N森中学の話を知ってる人いませんか?
漏れの母親の母校なんだが、
よくありがちな、戦前戦中は兵舎として利用され、その跡地が中学校に・・・
なんだが、最近の卒業生に話を聞いてもいまいち知らんらしい。
母親いわく、6月8日は雨が降る。とか、お盆のときに兵隊さんを見たとか、

そういや、金華山から「助けて−!」と聞こえた事件どうなったんだろう?
69あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 09:33
>>66
どっかの女子大の夏季寮です。
確かに、山深い地域にはありますが、
近辺含め、特に噂など聞きません。ご安心を、、。
70しぼれ:03/07/29 10:25
>>45
千鳥橋は橋を降りたとこにある納涼台によく出るっていうよ。
あの下は通称「左巻き」っていう渦が巻いてて、
そのそば泳いでるとひきこまれちゃうらしく
遊泳禁止になってるよ。

>>49
外人墓地は156号を北に向かって走ってくと
芥見のケンタッキーがあるから、その手前の信号を
左に曲がって道なりにずーっとまっすぐ行けばあるよ。
夜中に連れと行ってぐるっと回ったことあるけど、
赤い光が見えたの以外はなんもなかったよ。

>>52
真上じゃないよ、火葬場は。
鶯谷トンネルを東に抜けて北の方に入っていくと
岐阜斎場があるよ。葬式とかで何回か行ったし。

漏れ的には伊自良湖とか怖いかな・・・・
結構自殺とかあるみたいだし、首吊った木の下でBBQとかしてる
親子をみるとヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

あとはG北中学校の裏の御望山も変な池とかあるし
昔バラバラ殺人事件の遺体が見つかったらしいよ。
71しぼれ:03/07/29 10:28
>>その手前の信号を 左に曲がって道なりに

右だった。スマソ。
72あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 10:49
>>70
千鳥橋にはヌシがいるって釣り人の間では有名みたいです。
正体はデカイ鯉なんだけど攻撃的な性格をしてて、人を見ると襲ってくるらしい
73しぼれ:03/07/29 11:09
おおっ

そりゃまたオカルトな(笑
でも確かに結構大きいのはいるよね。あの辺。
74あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 13:43
<<63
今はグラウンドが2階建てになって芝生えてます!超立派。
>>70
岐阜斎場とは別物だと思う。今は使われてないんじゃなかったかな?
75あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 13:45
↑<<じゃなくて>>でした。ごめんよ
76あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 13:55
あと、信長三歳の時の頭蓋骨。
77あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 14:23
岐大附属小・中も有名。結構でるらしい
78しぼれ:03/07/29 16:51
>>74
そりゃ初耳
詳細キボンヌ
7974:03/07/29 17:06
>>78
グラウンドのこと?火葬場のこと?
80あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 17:45
右に曲がって道なりに?関市の外人墓地ってこうりん公園のこと?あそこは岐阜市の旧大洞ではないかい?
でもあそこの噂なら知ってる。岐阜〇川高校で夏に合宿してたら出たとかなんとか。
同じくらいの年令で二、三人立ってたらしい。「あっちからきたの・・・」って言いながらこうりん公園の方を指差したとか。
ずいぶん前らしいけど。
火葬場は〇谷トンネルの近くだろ。真上だったかは定かではないが。
81しぼれ:03/07/29 17:52
>>79
火葬場キボンヌ。

>>80
こうりん公園?そういう名前なのかな?
なんか十字架の墓石とかあったよ。
でも場所は確かに岐阜市だと思われ。
82あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 18:10
火葬場は上加納墓地の近所だったよ。谷トンネル東口から右の方。
今は使われてないのか?
8380=82:03/07/29 18:13
では今はどこで焼いてんだ?詳細キボンヌ
84あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 18:27
恵那から明智へ向かう257号線の阿木川ダムの所にある2ヶ所のトンネル。
昔中学校の先生が話していたんだけど、長い方のトンネル(恵那側)で
夜中にそのトンネルを入ったら、いつまでたっても出口にたどり着かなかったらしい。
で、後ろを見たら幽霊がいたとかなんとか(うろ覚え)

でも何年か後に、家族で大晦日の夜中に(1:00頃)ドライブをしていたんです。
そしてそのトンネルを通る時、ふいにその話を思い出して私は後ろの席で丸くなっていたんですが。
トンネルを入ってしばらくした時、前の席にいるお母さんが
「・・・なんか、いつもよりトンネル長く感じない?」って!!
もちろん、その先生の話は家族に話したことが無いです。
それにたしかに出口がグングンと遠のいているような・・・

そして、その後のお父さんの行動がまたすごくて
いきなりクラクションを鳴らしたんですよ。
もちろん、前にも後ろにも他に車がいる訳でもなかったんですが。
で、お母さんが「どうしたの?いきなり?」と聞いたら、
「んー。なんとなく」と答えたのを覚えてます。
そして、なんかその後にふーっと出口が近くなったような。
でも、目の錯覚かもしれません。

今から怖くて確認できないけど、
もしかしてお父さん何か見えてたのかなぁ・・・

このトンネルの話ってだれか聞いたことありますか?
85あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 20:12
>83
今でも使ってんじゃない?
2年前の身内のときは鶯谷トンネルぬけてすぐのとこで焼いたから、
86あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 20:54
>>85ありがd
15年前母親焼いた場所だ。
ええ、各務原人です。もとい元可児工人でつ。
R21沿いの廃ボーリング場逝った方みえますか?
情報ねがいまつ。
88あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 22:16
坂祝??

数年前に夜中に侵入したよー。まったくもってたいしたこと無い。
だいたい、国道沿いで音も光も見聞きできるし、
懐中電灯とかなくても、だいたい内部の様子がわかる。
エロ本が落ちていたぐらいしか記憶に無い。

真っ暗の山中にあったら (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル かもね。
89あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 22:24
ダニ高に地下なんかあったかなぁ。
確かに下駄箱は地上より低い所にあるけど・・・。
90あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 22:25
>>87
ボーリング場よりもそこの裏に出るって聞いたことある。家があるんだっけ?
9188:03/07/29 22:27
>>90
あー聞いたことある。でも、そっちは当時知らなくて行ってないのよ。
スマソ
92あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 22:31
>88
レスサンクス。そうです坂祝です。内部はそんなんだったんですね。
確かに山奥に有ったら怖い鴨・・・。

あと岐阜で聞いたことあるのは・・13号トンネルくらいですね。ガイシュツだと。
余談になるけど新鵜沼〜犬山遊園間に電車の通る道にでっかい山が左手に
みえたと思うけどあの山のてっぺんにある廃屋?みたいのはスッポットだったのかな?
最近通ってないから知らんけど立て壊したのだろうか?かなりローカルネタスマソ。
93あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 22:36
揖斐から滋賀に抜けてく山道(横山ダムの方??)の途中に
病院みたいな廃屋があるよ。
結構大きくて不気味。聞いた話では昔赤痢の隔離病棟だったらしい。
普通に道走ってて見ても恐ろしい感じ。

あと本巣なのか谷汲なのか知らないけど
根尾川の赤石の橋のところにマネキン工場があるよ。
出たとか出ないとかは聞いた事ないけど
大量のマネキンがかごに積まれているのは怖いでつ。


9488:03/07/29 22:38
あれは、超有名な「城山荘(ギザンソウ)」といって今はもうないよ。
過去に旅館で、殺人事件があって、しばらく空家くさかったが、
ちょっと前にパラボラアンテナが立っていて、ヤクザがすんでいる
とか、ガカーリなレポートがあったな。
しかし、岸沿いの入り口は高い鉄格子でふさがれていて、夜中に
行ったときは、入口にもかかわらず、ガクブルだったよ。
遊園地のお化け屋敷の入口然としてた。さすがに乗り越えて
進入する気にはならんかった。カメラ回っていたらしいし。

しっかし、花火とかが観れてあんな立地の良い場所はないネ。
95あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 22:39
>>92
あー知ってるよそれ。
殺人事件かなんかあったって聞いた。
あれって旅館なんでしょ?
9692:03/07/29 22:40
>>92
かぶった 逝ってきまつ。
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 22:41
ダニトンは、2本あるうちの古いほうに出るらしいよ。
白い服の妊婦って聞いた。
>94
>95
レスありがton。無くなってたのですね。

あぁ、後朝鮮トンネル逝ったひとあります?前逝ったんですが二股トンネル抜けて
更にまっすぐ行かないと辿りつかないんですかね?
99:03/07/29 22:52
岐阜市のおばば岩・・ 
初耳です、どんないわくがあるんでしょうか?
10088:03/07/29 23:04
>岐阜市のおばば岩

俺が書いたんだが、ただ、岩のシワが老婆の顔に見えるだけ。
ただし、それは見事でカナーリでかいよ。
山のド真ん中にでっかい顔がガーンって感じ。
101まずなんですけど:03/07/29 23:19
>>69
レスありがとうございます。
実はその後気になってその建物に入ったんです。
たしかに何かの宿泊施設だったみたいです。昼間だし恐くはなかったんですけど…
そこで部屋の住みに無造作にころがっている、赤ちゃんの死体をハケーンしてしまって。
恐くて通報もせずに逃げてしまったんです。
それからずっと気になっていました。今でも思い出すと気分が悪くなります。
皆さんも気をつけてくださいね。
102:03/07/29 23:22
>>100
アレー じゃあ特に心霊スポットとかでは無かったですか、、


ところで岐阜西北部のどこかの町の峠に巨大な聖徳太子の像があって
そこは出るという噂を聞いたんですが、どなたか詳細知ってますか?
103あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 23:30
>>101
ま、マジで本物の赤ん坊…?こわ〜!
104あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/30 00:58
>>93
穂積のパー○マネキンの工場じゃない?
あそこは出るんだって!親戚が勤めてて聞いたことがある。
怪しげな音とか影が頻繁にするから、日が落ち始めたら仕事途中でも強制的に撤収なんだって。
105あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/30 01:33
明智町出身の子に聞いたんだけど町内の中学に女性との幽霊が出るそうです。
106あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/30 01:41
>>105
女性との…
107あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/30 11:15

飛騨・高山方面は出てこないけどどうなのかな?
108あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/30 14:59
せせらぎ街道はでそうだな。
雪が降ると閉鎖になる旧道は昼間でも怖いぞ
109あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/30 15:10
旧岐阜第一女子高校って変な噂がありません?
正面玄関の近くに開かずの部屋があったのは知ってます。
110&lro;:03/07/31 00:03
 
111:03/07/31 04:39
age
112岐阜県民A:03/07/31 10:58
白山スーパー林道なんかも出そう。
あそこも冬は閉鎖されてるし。
113あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/31 13:25
二年位前かな?お化け公団住宅
美濃市のどこかだっけ?どうなった?
114あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/31 13:42
>>113
下さんが解決しました。
115あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/31 17:42
加茂野の富加だよね。でもあれホントに解決した?
テレビとかに出たせいで野次馬が殺到したりいたずらがあったりしたんでウザくなり解決したことにしたって聞いたけど。その後どうなったんだろ?
116あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/31 19:18
知り合いの知り合いが住んでて夜も寝てられないぐらい騒がしかったって。
心霊現象じゃなくて野次馬の被害で引っ越した人も多かったみたいですね。
しかもその後も怪現象はとまっていないそうですね。
現在は野次馬も引き、また霊現象に苛まれているとか。
>>66
その建物って「名商大セミナー」ってとこらしいよ。(mapion参照)
しかし、名前と反して学業関係の建造物には見えんよね。特にあの日の丸(^^;;
赤ちゃんが死んでたなんて大事だけど、今の時期、釣り人がのどかにあの建物の敷地を
通って川に降りてってます。至って平和な様相を醸しております。

>>69さんは女子大の寮ってどこで知ったんですか?
結構あの建物の事聞いて周ったんだけど、何にも分からず終いだったもので。
教えてくらはいったらくらはい!
119あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/31 23:17
>>118
69です。
あの建物の近くに親戚の家があり、以前よく通ってました。
その時、大学関係の建物だと聞きました。
大きな看板も立っていたような気がします。
夜(特に夏場)になると、懐中電灯の灯りをよく見かけたので、
「肝試し」が活発な場所なんだな〜と感心してました。
積極的に聞かなかったこともありますが、特に変わった話は皆無。
少し離れた場所では、結構心霊スポットはありましたけどね。


120あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/01 04:07
>>61
まだいますよ。めちゃくちゃヤニ臭い・・・
121あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/01 12:50
>>120
まだいたのか。最近はイロイロ苦労も多いことだろう。
ダニはその名のとおり、気の溜まり場のよな立地だな。
話は変わるが、岐阜公園付近にあちこち立ってる
「大仏フェスティバル」ののぼり県外から来たヤシに馬鹿受けしてたぞ。
われらはフツーに見過ごしてたけどな。
122あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/01 13:38
ちょーすけは南谷にいじめられてかわいそうだったな
123あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/01 14:06
リアルなスポットってないよな、岐阜って
124あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/01 23:21
>>119
教えてくれてありがとう!(o^∇^o)ノ
信憑性高そうだと思いました。しかしまぁ赤ちゃんの死体は何なんでしょうかね?
気味悪いね。

その近場と言えば、飛騨川のトンネル内で、下半身だけが道を横切って行ったのを見たって人はいるよ。
それと、加子母村近辺の大きな樽が看板変わりになってる所の、その樽の上に女の人が居るのを
見たって人もいるよ。
変だと思ってもう一度見たら、女の人は消えてたそうな。
125山崎 渉:03/08/01 23:46
(^^)
126あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/02 01:01
>>102
彼女ときもだめしをしようと、谷汲の方から林道に入って聖徳大使を
見に行く途中、林道脇の木の上から、白い球体が自分の車に向かってきて
フロントガラスに当たって2倍くらいに大きくなって消えたということが
ありました。
聖徳大使の場所は谷汲と揖斐の間だとおもいます。
道は車一台通れる位なので襲われたらそのまま奥に進むしかありません。
>>118>>119>>124
こんばんは。情報ありがとうございます。
あの建物が大学の宿舎だとは、まず想像つかないですよね。
てっきり新興教団かなにかだと思ってました。あの風貌と山奥って所がいかにもですよね。
俺が見てしまった赤ちゃんの死体はたぶん親が捨てにきたものだと思います。
捨てられてそんなに日が経っていなかったと思われます。
あああ…また思い出してしまった。完全にトラウマになってます。
その後なにもないみたいですが、あの赤ちゃんはちゃんと成仏できたのでしょうか?
夜な夜な泣き声が聞こえてきたりして、あああ…
皆さんもくれぐれも気をつけて下さいね。
自殺の名所なんか行って自殺体なんか発見したら絶対トラウマになるから。
>>127
( ´△`)可哀そうに。。
自殺の名所かどうかは分からないけど、昔、木曽川沿岸の河原でキャッチボールを
していたら、草の生えるその中に、「ドラえもん」ならぬ「ドザえもん」が、ブックブクに
膨れていたよ。
一瞬、「何のゴミだ?」と思ったけど、見ていると髪の毛らしい名残はあったので
「うわっ!死体やん!」となり、友人と共に突っついてた記憶がありますね。
うつ伏せに浮かんでたので顔を見ないで済んだけど、見てたらトラウマになってたかもなぁ。
それと、なにぶん消防低学年だったもので、「通報しますた!」という展開にはなりませんでした。
家に帰ってファミコンしてたら忘れちゃったんだと思う。
恐らく適当な手段で処理されたか、はたまた下流へ更に旅立って行ったのかもねっ!

それからも結構その多治見近辺の河原じゃ、頻繁に溺死体が上がってたみたいですね。
友達のバァチャンも病気を苦にそこで入水自殺してたしなぁ。

>>126
聖徳大使⇒聖徳太子 ヾ(*゜Д゜)人(*゜д゜)ノ
ときに昨日発売のフライデー、読んだ香具師いる?
岐阜の某所、半焼けの喫茶店の心霊スポット・・
130あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/02 09:52
>102、126
地元じゃ花立峠(正式名称ではないらしい)と呼ばれているらしく、O町とT村の境にあるらしい。
なんでも、聖徳太子像は予算の都合がつかなかったらしく、両腕なしの立像らしい。
行った事のある人の話によると、空気が変わるのがわかるくらいの雰囲気をしていたそうだ。
他にも、U坂では車の中で人が死んでたとか、山中に中国人窃盗団が逃げ込んだとか、いろいろあったらしい。
131あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/02 11:03
わたしN森中出身…しかも誕生日は6月8日‥
( ̄□ ̄;)!!
132.:03/08/02 13:17
>>127
赤ん坊の死体見ても警察に届けないDQNが何ほざいてんだヴォケ(w
133あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/02 19:15
死体遺棄は刑事事件です
134あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/03 00:43
age
135:03/08/03 01:16
>>126
>>130
行って来ました聖徳太子像!
ツーリングをかねて昼間に行ったんでなんですが、
あれは夜中に行ったらかなり不気味な雰囲気出てると思われます。
他には何者かの小型の像と小さな小屋もありました。
像の向かいには展望台と望遠鏡があり、景色はなかなか良かったです。
夜だったら結構穴場の夜景ポットとして知られてるかもと思いました。
136あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/03 01:22
美山お勧め
137あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/03 02:32
>>136
何があるとですか
138あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/03 21:37
道三通りには夜になると武者が歩く。

日野橋でタクシーが女性客を拾うと・・・(日野橋までお願いしますだったかな?)

横山ダム方面の道沿いにシベリヤ抑留関連のお寺があって
お盆や正月に行くとそういうことがおきるらしい。

幽霊話ではないが、国道303号にある新Kトンネルは、
かつて、旧道のほうでバス転落事故がおき、
そのために、新Kトンネルが掘られたそうだ。
139あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/04 12:45
>>137
ゴロゴロの滝は
140あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/04 14:35
藤橋と根尾を貫いてる山道に一箇所だけ古びたトンネルがあったような。
霊が出るとかは分かんないけど、とにかく不気味だったのを覚えてる。
もう7年ぐらい前でうろ覚えだけど。
141あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/04 20:06
今すぐ会いたいの。ひろみはあなたなしじゃもうだめみたい。

私、ここにいるから・・・・・探しに来て、くれる?

7日間会費フリー、10分間無料になってるの、だから来て。

あなたに会えなくちゃ、寂しくて死んじゃいそうだから

待ってます。来てくださいね!
→→→http://www.gals-cafe.com
142あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/04 20:55
大分上のほうだけど、火葬場は岐阜斎場じゃないよ。
正確には岐阜斎苑。岐阜斎場は岐阜葬祭の施設で、焼き場はないよ。

なんで詳しいかって?
だってオイラお坊さんだもんw
143あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/04 21:35

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( フ´∀`)フ  <  坊主あげ
  (    )ノ    \______
  / / /
  (_)_)
144あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/04 21:49
>>122
南谷とちょーすけを知っている人がいたー!!!
南谷、けっこう仲良かった、私w
145あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/04 23:32
130ですが、地図上に載っている名前は野村坂or野村峠で県道266号線上にあることになります。

>140、それは、馬坂トンネルのことではないでしょうか?
146あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/05 11:40
>>145
馬坂トンネルというのですか。
どんな所だったか記憶をたどってみると、まずは山間の綺麗な道路をひたすら北上。
物凄い高所を走る高架橋ばかりで、橋の上から石を落とすと下まで5・6秒かかるような所でした。
そこから脇道にそれると例の山道で、細い道をくねくねと登っていくとそのトンネルがありました。
車一台分の道幅しかなく一般道にあるような円形ではなく∩←こういう形でした。
トンネルの距離もほんのわずかで、とても古い雰囲気でした。

本当は何号線を走ったとか分かればいいのですが・・・。
藤橋〜根尾と書きましたがよくよく考えると自信が無いです スマソ
147あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/05 17:56
藤橋村で思い出したが、村おこしのプラネタリウム建設中の話なんで15年以上前かな?
夜遅く、現場の帰り道。細い川沿いの道を走ってたら山から何か落ちてきてフロントガラスに当たってすごい衝撃とともにひびが入った。
なんだろうと思って懐中電灯で辺りを照らしながら見てみると【妙に変形した人間の腕】が落ちていた

という話を聞いたことがある。
あの辺りは「熊出没注意」の看板が多くハンターさんも普通に見かける地域です。
148あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/06 01:33
>>147
サルの投石が多いんだよね
149あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/07 07:13
ague
sgue
151あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/07 07:55
最近テレビの番組でやってた美濃加茂のおからがたくさん捨ててある異臭のする農場跡
ってどこ?
非常に不気味なんだけど
ちなみに黄金伝説の掃除する特集だった時だと思う・・・
152あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/07 17:37
>>151
アレフ関連か?
153あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/07 17:40
>>137
美山バルバリー
154あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/08 16:58
岐阜県民じゃないけど、以前仕事でよく行ってました。
その時気になった場所なんですけど。

国道41号を名古屋方面からズンズン行く。
美濃加茂をこえる。七宗町をこえる。
白川町に入って、そのまま41号を走ると金山町の方へ行く道と
加子母村の方へ行く県道?に別れる所があったと思うんだけど
確かそれを加子母村方面へ進んで、しばらく走ると
左側に何にもない所に、奇妙な鉄筋コンクリート製?の台形の建物。
4階建てくらいやったかな。人の気配はまったくしないんだけど。
あれ何?ずーっと気になってたんだけど、誰か教えてください。

それと、八百津町の丸山ダムの近くにあったトンネル。
確か車一台分しか通れないくらい狭かったと思ったけど、
なんか雰囲気やばかった。いっつも岐阜の山奥走ってて
小さいトンネルとかくら〜い雰囲気の所もなんとも思わずに走ってたんだけど
そこのトンネルだけは情けない事に手前で急ブレーキ踏んでしまったw
昼間やったのに物凄い怖かった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
現地の方、何か知ってたら教えてください。

あと聞いた事あるのは、天心なんやらの塔、恵那バイソン?
今はもう岐阜へ行くことないけど、なんかわざとマニアックな山道走ったり、
他の車とすれ違わないような道探したりして、楽しかったな〜。
岐阜の山のほう大好き。
155154:03/08/08 17:25
すんません。
>奇妙な鉄筋コンクリート製?の台形の建物
これガイシュツでしたね。すんません。
>>66さんが説明されてる道と俺が説明した道、
地図で照らし合わせたら反対から向かうだけで同じでした・・・。
富加町の幽霊団地の幽霊はもう出ないよ。

何人もの霊能者とかが来たらしいけど、
お金を出して雇った霊能者や全然役に立たず。
無料で見てくれた女性の霊能者が来てからは
ピタリと霊現象は止んだみたい。

今かなりそこの団地の家賃が安いみたいです(笑)
157あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/08 21:16
金華山の道路沿いの電話ボックスを背景に写真とったら
変な顔見たいのが写ってて、その写真とネガを持っていた友達が
バイクで事故って顔に一生痕が残るキズ負った事あるけど、
金華山ってけっこうスポット?
>98
朝鮮トンネルを抜けてそのまま進むと廃墟になった部落がある。
そこの方が怖い。
>>156
富加町民だが、ありゃネタだw
160あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/08 22:40
>157
歴史的にみても結構なアレだし。
鶯谷トンネルも一応金華山やし。
納涼台も、鏡岩もあります。

それに、瞑想の小道の方で首を吊るとなかなか見つからずに白骨体で・・とか、
いつぞや、岐阜城の軒先で首吊ったのが約一ヶ月たってからみつかったとか、
それに、今年の五月には、夜に断崖絶壁のところから「助けてー!!」と聞こえたので
救助隊とかが山を捜索したが何も見つからなかったというのもあった。
金華山は結構街中にあっても深いからなめてかかると氏ぬよ。
>>159
富加町民だが本当の話だよw
162あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/10 19:06
>>151
美濃市だよ
163あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/11 17:51
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)失礼。ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
164あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/11 21:14
口裂け女は大垣のS里小学校の子が言い出したと聞いたことがあるんだが。
>>159
はぁ?ただの村おこしだろw?
166あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/12 10:54
>>164
美濃加茂方面は間違いないと思います。
私は大垣在住ですが岐阜県内で火がつくのが54年初頭ですが、美濃加茂に住む親戚から聞いたのが53年の秋口だったと記憶しています
167あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/12 11:45
>>164
突発的で女の子に何か大変なことが起きたようなことが読み取れます
168164:03/08/12 17:37
>>167
すまん。意味がわからん
169あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/12 17:42
白山遊園地怖すぎ。
170みない:03/08/12 18:00
岐阜の愛岐道路沿い古虎渓の南にあるトンネル隣のドライブインの廃墟、
あれはなんですか?
私は以前そこがおがこ温泉だと思ってました。
引きちぎられたカーテンが掛かっててめちゃぶきみ。。。
171あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/12 18:35
>>102
>>126
>>135
俺そのふもと近辺に住んでるw
つーか展望台前でカーセクスしてる奴等とかいるよ。
聖徳太子よりもっとO野町側におりた式場廃墟?みたいな所の方が怖い。
その近くで友人が自殺者ハケーソしてたし、、
あと俺金華山で遭難したことあるw
友人と山道登ってて、こっち近そうだからって獣道に入ったら迷った。
6時間ぐらいかけて自力で降りたけど、道に出たときは二人で抱き合って叫んでたw
173あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/12 18:57
岐阜県の恵那だか明智だかに血洗神社ってなかったか?
174あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/12 21:03
金華山話は>>41
175あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/13 20:28
>>171
大野町の式場廃墟?
新ネタじゃないですか?!
詳しい場所マピオンできぼんぬ!
>>175
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0712131030814010724
確かこの辺り。
大野町側から聖徳太子に向かう途中を右に曲がった所。
去年行ったら洗濯物干してあったから人住んでるかも。
なんか他県ナンバーの車停まってて、怖くなったから逃げ帰ったw
行くならレポキボンヌね
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178もぐ:03/08/16 13:25
ダニってこんなに語ってもらえる場所だったのか!?あちしが知ってるのは1・ブラインド2・被服科のショーケースのマネキン3・
情報処理科に出る位かな。後は忘れちゃった
179あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/18 13:00
>>178
>1・ブラインド2・被服科のショーケースのマネキン3・
>情報処理科に出る位かな。
みんな知ってるけどあなた、何時卒?アタイ2002年卒
ところでこないだ崩落したところって、アタイの通学路だったんよ。
テレビで見てなつかしいいって。でも
トンネルの出口のあたりのが、崩落しそうな感じするけどね。
>>171
Oの町って自殺多いんだよね。
中学校近くの焼身自殺とか、某菓子工場近くの神社とか。
>>166
それより前に多治見で聞きましたよ。
182あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/24 01:12
アゲ
183あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/26 01:39
アグェ
184あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/26 04:32
白川村は合掌が有名だけど、でも他所から来て死ぬ人が結構居る。
御母衣ダムなんかもう、自殺の名所。
道路沿いのいたるところに地蔵さんとかあったりするけど、
たいてい死んだ人とかまつってんのよな。
185あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/30 01:08
岐阜のスレあったのか。
丸山ダムの朝鮮トンネル、前に二回程逝ったけど
怖くて車降りられなかったよ。

今年の夏休み、二回程逝こうと思って友達と逝ったんだけど
二回とも道に迷ってUターンw

もう二度といけんわ(笑
186あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/30 04:28
岐阜県加茂郡富加町に存在して、2000年秋口に噂になった心霊現象激発町営住宅について話したいのですが、どのスレに行けばいいのでしょうか?
御母衣ダムといえば下流部の某平家関連のあそこは(ry
188あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/30 12:44
具体的な体験談って少ないね
189あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/30 17:17
>>185
丸山ダムに朝鮮トンネルはありませんよ。
勘違いされてませんか?
190(´・ω・`):03/08/31 20:43
>>186
ここでええよ。

前レス見てみい
191あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/03 22:59
俺の実家。出るよ。

実家は大正期に建築の建物なんだよね。
なんで、俺が物心ついてこのかた覗いた事の無い、『開かずの間』とかあります。
(ほとんど廃墟の離れだけどね)
俺は慣れてるからかわかんないんだけど、うちに遊びに来た友人達は必ず『この家は怖い…』
と言います。

慣れてる俺でさえ、深夜トイレに行くのはけっこうビビる。
仏間の横とか通るしなー
192あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/03 22:59
全国一斉にコンビニでうまい棒買い漁り!
この日曜日、もしあなたに予定がなければ
9月7日うまい棒をコンビニから買い占めないか?

【煽りは】9月7日にうまい棒買いまくるオフ3【放置】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1062324365/
193あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/05 03:28
口さけ女は多治見の病院から出たって聞いたことあるよ
岐阜市にあるコガネ公園って知ってる?柳ヶ瀬の近くにある公園。
あそこって夜になると出るよね。いや、浮浪者じゃなくて本物が。
ま、俺が見たワケじゃないけどさ。知り合いや友人が見たって・・・。
195あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 17:49
>>194
そいつらの勘違いだ。
196あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 18:15
口避け女
30年程前、多治見の精神病院での話です。子供をなくして逝っちゃった女性が自分で顔に傷をつけてマスクで隠して近所の子供達にいたずらをしていたのが発端だった、ような、記憶が・・・。
197あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 00:03
大垣にある河合さんの家ってどこにあるの?
198あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 00:12
人面犬も岐阜でつよね?たしか
199あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 01:50
>>194
金公園は神社です
200あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 02:43
オイこそが 200げとー
201あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 03:07
今朝鮮トンネル行って帰ってきたよ。
初めていったけど、事故りそうで怖かった。
途中で偶然朝鮮トンネル行く人と出会い、情報交換
みんなで仲良く入りました(W。
けど怖かったよ
202あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 11:38
21号沿いのケン○ッキーは出るとか…
これ以上言うと営業妨害になりそうなので。
203あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 14:18
オイこそが 203高地げとー
204あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/08 04:13
>>201
いよう
君もここの住人でしたか
205あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/08 14:10
聖徳太子像行って来ました。
結構大きな像で、圧巻でした。腕ないし。
雨風でかなり浸食されてた>像
そこからさらに先へ進むと花立峠っていう開けた場所がある。
そこに車を止めてナントカ広場っていう所へ歩いて上っていける。
そっちも怖い。
206あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/08 14:19
202>>
大垣なの岐阜なの?
>>202
各務原なの?
208202:03/09/08 15:07
営業妨害にならないか心配で…
まあいいか、岐阜市です。
209あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/08 15:35
>>202
たまに行くけど何がでるの?
もともと客あんまりいないから大丈夫!
210202:03/09/08 15:38
俺の友達の兄が見たらしい。
閉店後の店内に白い幽霊を見たとか。
211あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/08 15:40
てか別に俺は病気じゃないから、普通に話すんだったら
敬意をこめて話するよ。

あなたたちの態度がむかついただけでw
212202:03/09/08 15:41
もう一つ。
ア○タで目撃情報有り。
屋上から霊が見てたりとか、店内の喫茶店のある席にはよく座っているとか…。
俺は霊感ないので伝聞ですが。
>>212の○に入る文字は・・・・ル
214あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/08 18:02
岐阜にアルタはないだろ
215あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/08 20:28
ラインボウルは?
結構有名な廃墟。
坂祝にある。
216あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/08 21:20
関ケ原で生まれ育ったが一度も幽霊なんぞ見たことない。

火薬庫、鍾乳洞、合戦地、首塚、自然の家…仕事で年に数回ほど行くんだが。

河合さんの家の近くに住む友人Nの祖母によると、一家心中じゃなくてただ普通に引っ越した(海外?)だけらしい。
美濃国分寺の近くの白い家も同じ。
外人墓地は夜中に行ったらかなりビビった!
217あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/08 21:57
ケン○ッキーは21号線かぁ。どこだろ、21号線がわからん。
六条の方かな?
ア○タは○納店かな?そこだったら近くにデカい墓地あるからね。
うちのじいちゃん達も眠ってるし。
218あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/08 22:00
ケン○ッキーがある21号は県庁の方?
219あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/08 22:12
そうそう
220あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/08 23:04
ア○タの話は聞いたことあるなぁ。
俺が聞いたのは北○店なんだけどどうなんだろう?
221あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/08 23:09
そういや北○のア○タの駐車場で人が死んだことあったような
222あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/08 23:13
>>221
私も聞いたことある。
223あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/09 00:41
>>221
あったねえ
あげ
225あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/09 20:50
美濃加茂に心霊スポット無い?
226あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/10 06:54
>>215
出るらしいよ。でもそこの裏にある家の方がやばいらしい。
227あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/10 15:17
土岐市にある朝鮮人学校は?
廃墟だけど
228あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/10 15:55
>>225
古井にあったお化け屋敷は?
30年位前の話だけど、年配の方なら知ってると思う
229あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/10 15:56

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  ピカリで〜す!!
          \____________  _______
                             V
                           ,――、 ,――、
                           /    ヽ,    ヽ
                          |   _.ム     |
   ,――、  ,――、              \  ――  ̄\ノ
  /    ヽ     |               /     \  |
 |    _.ム   ノ              / ー   ー  | |
  \/ ̄    ̄ ̄\              | (・)   (・)  | |
   /    ,-―――-ヽ             | __ ● __  | |
  /  /  /   \ |               |=__ =  | |
  |  /   ,(・) (・) |             ヽ/_ \ 》  / \
  |  |     __  ● __ |              \  ̄       \
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  < たなチューだよ!!
 /|  \     /\   \______________

230あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/10 16:19
ガス爆発で廃墟になった旅館知らない?
何人か死んだらしいけど。高山のほうかな?
231あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/10 16:37
1に出てる多治見の幽霊旅館のことかな?
232230:03/09/10 16:40
>>231
そこはガス爆発が起きたんですか?
233あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/10 18:58
>>231
古○渓のこと?
食中毒事件で閉鎖したって聞いたけど
234あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/10 22:41
オイこそが 234げとー    
235あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/10 22:55

天心白菊の塔はどうよ?
>>235
詳しく教えて下さい。
戦争に関係ある場所ですか?
237あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 17:00
本荘中学校はどうよ?
>>235
通り過ぎるだけだから別になんとも思わんが・・・あそこで一晩暮らせと言われたらいやだな・・・
239あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 19:51
本荘中にはナイフを持った霊が出没します
240(´・ω・`):03/09/11 20:06
霊なんぞより生身の人間の方がヨッポド怖いで→本荘ナイフ男
うちの近所だっつーの、本荘。思わず見に行っちゃったよ。
242あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/12 01:12
先日、いじめを苦にした自殺のあった大垣東中はどうなのかな?
>>242
飛び降りた子は即死じゃなかったらしいね。
暫くうめき声がしてたとか何とか・・・。
もうちょっと熟成されて尾ひれが付いたら噂になるかもね。
それより、いじめてたやつに何か祟りとかあったのかな。

でも、多分尾ひれが付いても東中より御首神社の方が怖いよ・・・。
244あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/13 12:01
おちょぼさんも怖いっていいますよ、行儀が悪いとひどい目にあうとか。
あと、女の神様なので女性同伴のお参りは効果がないとか
245あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/13 12:04
おちょぼさんって確かワラ人形のメッカじゃなかった?
246あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/13 12:32
>>221
それは確か、数年前ぐらいの正月にアピ○の立体駐車場に行くためのスロープから飛び降りた人では?
そんで理由は、喧嘩かなんかしてそのまま・・・(あまり覚えてないです)
他に、特に話は聞かないのだが、○方町立N保育園のあった場所には、
かつて、焼き場があり近くの、I川の河川敷の辺りには白い粉が散らばってたとか、
町立図書館の辺りには隔離病棟がかつて建っており、
毎日、布団などを燃やす煙を見たという話を聞いたことがある。
247あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/13 12:36
>>245
垂井の南宮さんも多いって不破高行ってた人から聞いた
248(´・ω・`):03/09/13 14:01
>おちょぼさんも怖いっていいますよ

串カツが怖いでつ?

次は………ビールが怖い。

お後が宜しいようでチャンチャン
249あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/13 14:37
うわぁ〜岐阜版なんてしたしみわくなぁ〜(´▽`)
 
私はまったく霊感ないと思っていますが(思ってるだけ)、
8年程前に、同じ職場の彼と畜○センターで夜8時頃待ち合わせしてたんです。
私は車の運転席のシートを倒してボケーっとしてました。
そうしたら、木の葉が急にガサガサしたと思ったら、
3mくらいの所から白いもやもやしたものが車の隣に落ちてきたのですが、
そのもやもやは私が見た限りは膝から下で、それは道沿いに駆けていきました…
未だに謎な体験です…

あと、環状線沿いにある奥まったカラオケ屋。
今はどうかしらないけど、全部の部屋がガラスで、他の部屋すべてが見えるトコ。
私達の部屋以外はお客さんがいなくて真っ暗だったとき、
部屋のはしっこに座ってた私の肩をポンポンと叩かれた。
肩がピキッとしたような感覚じゃなく、手のひらで「ポン、ポン」って感じ。
あまりにリアルな感触だったのに、友達は本当にいたずらしてないって。
これも未だに謎…
>畜産センターで待ち合わせ
(・∀・)イイ!
hgdhghfz
252あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/15 07:43
>>250 じゃ、今晩19時に入り口付近で待ってるわ ハート
各務原にある少年自然の家は?
入り口付近に子供みたいなのがいるって
一人は職場の女の子が
もう一人は友達が言ってた。
二人の間に接点は無いのに
そろって同じこと言うから怖かった…。
254202:03/09/15 18:57
相川の廃UCC珈琲の喫茶店行ってきました。中には入りませんでしたが。
周りを大きな木が取り囲み、窓ガラスは割れ、荒れている様子でした。
市役所前のミス○ードーナツの怪しい噂を聞いたことがあるが、あれはなんだったんだろうな・・・
256あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/16 00:16
蘇南中学の狐憑きの話って良く聞くんだけど、ほんとの話なのかなあ?
257あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/16 01:02
>>255
今日そこのドーナツ食ったYO!
258:03/09/16 01:03
ん、昨日か。
259あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/16 13:07
>>255
私毎日前通るよ!一体どんなウワサが…
ファミマ好きだから(^-^)
>>255
怪しい噂といえば、あそこの(ry

漏れ身内だけど、市役所前は特にホラー話は無いよ。
ただ、どこかは言えないが本当に出る店はある。でもお客さんがいる時は出て来ないし
良い霊だから安心汁。時々店員にいたづらしてくるがw
各務原のとある居酒屋に出るらしい。
一緒に客と飲もうとしておかみに怒られるらしい。
>>261
単に酒癖の悪いおっちゃんではないの?
263あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/16 19:37
スナックとか居酒屋には居ついてしまうらしい
264あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/16 22:08
関市のK中学校。
数年前、校舎を一部増築する際に、井戸を埋めたそうです。
その後,たてつづけによくないことが起こったとか,
@職員旅行のバスが転落
A部活指導していた教頭先生が心臓発作で他界
B学校前の信号で養教の先生が事故死
C生徒も最低一人(うわさでは3人)病死
結局,学校あげてお払いをしたらしいです。
当時の新聞にもデカデカと掲載されました。
そして,今は,3階の中央の教室は,開かずの部屋になってるし,
4階の西側はヤバイって言います。
あおじろくぼやっとしたひとかげをみたって先生もいます。
265あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/16 22:13
ついでに,岐阜市のN森中学校
あそこもけっこううわさがあります。
グランドの真中に立つかえでの木は、切りたくても切れないとか,
中舎には,開かずの部屋もあります。
昼間にうとうとしていた先生が,テレビの砂嵐見たいな音と、
「いけぇーー、(つけぇーーーー?)」って声を聞いたって
ねぼけてただけかも。
266あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/09/17 05:27
岐阜あげ
御首神社には毎年元旦に行ってるけど、何も感じないなぁ
268あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/17 17:40
>>267
本堂で悪さでもしてみたらわかる
269あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/17 19:06
>>264
それは何年前の話?最近?
270あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/17 23:08
264ですが、ここ十年以内のできごとです。
271あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/17 23:15
B林中学校は、厨房が怖い
272あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/17 23:17
>>271
どっかと合併したじゃん
273あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/17 23:41
御首神社は有名でつね。
274あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/18 10:08
agemasu
275あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/18 11:48
朝鮮トンネルって今入れる?
ばりけーどとかしてない?
276あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 00:02
casczc
>>267
元旦に感じないのは、年末にお払いしてるはずだから・・・。
昔は藁人形で大変だったらしいじゃん。
278あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 11:12
平将門公の首が江戸から飛んできて落下した地点だと聞いてます
279あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/21 11:47
一昨年ぐらいに話題になった公営アパートはどうなったの?
280あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/21 12:21
ガイシュツ
281あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/21 13:15
>>279
1から読み直してみ
一昨年どころかもっと前
282あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/21 21:46
なんてたって加納小学校でしょう。
旧校舎、旧体育館はすごかった。
30歳以上の方なら分かりますよね?
亀レスでスマソ

>>245
お千代保さんの境内東側に木(枯れて腰ぐらいまでしかない)に行方不明になった人の靴を釘で打ち付けておくと行方不明者が今いるところに留まるという言い伝えがあります。
20年以上前にそこに藁人形が・・・(記憶がさだかでないがテレビで放送された)
実際、靴しかなくてもまぢ怖い。
284あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/22 00:35
御首神社の詳しい場所教えて!
285あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/22 12:30
286あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/23 18:28
vmsdlfvdfvd
287あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/25 17:36
朝鮮トンネル
288あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/25 17:58
口裂け女ってたしか私の住んでるところが発祥の地です。
柳○町の橋に出たのが一番最初らしい。
289あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 00:18
で、御首神社はどんないわくがあるの?
将門関係らしいよ
291あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 18:10
292あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/27 13:35
>>288
そうなんだ〜「岐阜県Y町」としか知らなかったよ

御首神社って近いなぁ・・・初詣とか普通に行く・・・。
293292:03/09/27 13:45
連続カキコすいません。書き忘れた・・・(´・ω・`)

御首神社の事なんですが昔から親に
「初詣は御首さんと南宮さん(垂井の南宮大社)は一緒に行ったら
いかんのやでね」
と毎年の様に言われました。もう耳タコです・・・
御首神社と南宮大社って昔なんかあったんですかね?
親に「何で?」と聞いたら「知らなくていいの」と
はぐらかされてました。

同じような話聞いた事ある人、因果関係について知ってるかたいます?
それともこの話って・・・既出ですか?
もし既出ならすいません。
294あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/27 13:55
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
295あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/28 19:28
御首神社について詳しくは↓へどうぞ
http://www.mikubi.or.jp/menu.htm
ココ・・・(;´Д`)ハァハァ
http://navi-on.jp/0.php?p=19
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、


3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。


悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は


こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、


違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。


5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、


書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た 。

298あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/29 02:58
( ´,_ゝ`)プ
将門公関係はマジでヤバイナ
300あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/30 13:03
アタイこそが 300げとー   
301あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/30 19:48
河合さん家=二階まで行ったが何も起こらず。
      ただの引越しらしい。
朝トン=クラクション鳴らしたり、
    降りてみたが何も怒らず。
ダニのトンネル=夜中によく通ったが見たこと無し。
古虎渓=歩き回ったが何も怒らず。
阿木川ダム
伊自良湖
丸山ダム
    夜釣りによく行くが
     何も起きず。




302あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/30 20:10
月見の森はガイシュツ?
303あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/30 21:16
>>302
何かあるの?最近温泉施設なんかができたけど
304あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/30 21:42
展望台?(夜景が見えるトコ)に出るって話はよく聞く。
>>293
将門さんの首は南宮さんに撃ち落されたそうです。
で、バウンドしたのが御首神社とか何とか・・・。
306あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/01 15:32
口避け女発祥の地は大垣の春日神社だろ。
昔のオカルト雑誌にも載ってたし。
何より、俺ン家の近所やしw
307あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/02 11:58
口裂け女関係はもういいや、キリがない
308あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/04 07:09
ageるよ
309あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/04 14:01
飛騨地区の神岡町はやばい!
全人口に対して、知的障害者の数がやたらと多い。
310あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/04 18:44
部落?
西濃のY町は納税額が低く貧乏な町なんだが異様に金持ちが多いという摩訶不思議
311あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/04 22:00
養老ってなんであんなに焼肉やが多いの?
312あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 10:41
精肉業者直営ばっかり、安くて旨い!
313あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 13:57
エ○・ひに○
314あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 14:49
鉱毒?血が濃くなりすぎた?
315あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 15:05
岐阜は歴史はあるけれどもその分いとこはとこ同士の結婚が多かったらしく、
遺伝的な欠陥を持って生まれてくる率が高いと聞きました。

私は大垣に住んでいましたが、知人がある地元の人のところに行ったら
白い着物を着た女の人が廊下をふらふら横切っているのでびっくりして
聞いてみたら、座敷牢に入れている人だそう。
駅前とか変わった人が多くいるし、危険な面も持ち合わせている町
なのだなーと思いました。
ダニ高を卒業した友達からのお話。
某山(金華山ってきいたけど保養所なんてあったっけ?)の保養所で、
部活の合宿をした。

全員で写真を撮った。
そうしたら制服違う子がいたんだって。
ダニ高の制服はこのごろ変わったばかりで、以前の制服きてたそうで。
ちなみに合宿ということもあり、参加者はすべてジャージ着用。
その中で制服(以前の制服)なんて着てるわけがなく、オカシイ!って話になったんだとー。

ダニトンネルは通過しなくていいトコに住んでたのは良かった♪とは言ってた。
317あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 18:58
>>315
>駅前とか変わった人が多くいるし、危険な面も持ち合わせている町
なのだなーと思いました。

どんな奴だよ〜!?
どんな面だよ〜!?
318.:03/10/06 12:01
>>316
金華山に連なる上加納山(地元じゃ水道山いうんや)のユースホステルやろ?
経営不振でつぶれたで
319あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 14:07
>>318
プラネタリウムはもうないの?
320あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 20:42
北方のア○タだね。
ちょっと前に殺人事件あったし。
それ以前から店内に出る噂はある。
321あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 22:51
え、なになに、大垣って変人奇人多いの?
ヤンキー893は確かに多いね。
322.:03/10/07 11:21
>>318
おまはん………二十年も前に取り壊されとるわ(w

323あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 11:56
>>317
短大の女子寮に住んでいたのですが、表から変なおじいさんが
声をかけてくるのがこわかった、、、。
駅前の寮に住んでいる人はしょっちゅう痴漢に遭っていた。
いい人はめちゃくちゃいい人なんだけどね。
324あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 12:58
>>321
俺・・・大垣(´・ω・`)
そんなぁ〜・゚・(ノД`;)・゚・
325あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 13:13
大垣の飲み屋街は夜11時になると素人と玄人の比率が逆転します
326あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 14:56
大垣の変電所近くのスーパーはまだあるかな?
あそこは豚肉がなぜか激ウマだったけど。
327あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 17:32
>>320
一体誰が何故頃されたんですか?
一応町民なんで気になります。
328あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 18:43
>>327
過去ログ嫁
329あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 20:02
一応、246=327
自殺の話は聞いたことがあるが殺人の話は聞いたことがないもんで。
既出かもしれんが一応書いとく
飛騨川バス転落事故の死体は可児川との合流地点に流れ着いた
どんな都合があったのかは知らんが引き上げた遺体を近くの美濃加茂の公民館に安置しておく事となった
一応事故は一段落したが、公民館に出るって噂が立つようになり、それが直接の理由ではないだろうが
取り壊される事となった。また暫くしその跡地に図書館が建った、しかし図書館でも同じように出るのは変わらないらしい
以上、美濃加茂の友人に聞いた本当の話。
331あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 14:35
>>318
ユースではなく、ダニ高の施設のことじゃない?
水道山の登り口にあるよ。
332あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/09 00:15
黒野ってとこは危険って聞いたんだけど、どこ?
333あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/09 00:40
北の方
334あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/09 00:46
聖徳太子像も怖いけど、そこへ行く途中にある廃墟になった養鶏場も怖かった。
335あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/09 01:29
今から5〜10年位前に岐阜の公園のトイレのドアの内側に
マジックでびっしりと落書きされた事件なかった?
内容は読んでないのでわからんけど、意味のないふざけた落書きと言うよりは
小さな文字で何かを書き綴ったという感じの落書きだった。
俺の近所の公園で多発した。ちなみに岐阜市です。
>>335
俺も見たことある
337あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/09 19:26
wrawhgfhj
>>325
ワロタ
339あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/09 22:32
あげ
大垣ネタをひとつ。

21号のマッ○のある場所は昔どんな商売やってもだめで、
国道沿いの角地で1等地なのに変やなと地元民も不思議に
思ってた。
そこに○ックが来るということで、地元も大喜びで楽しみ
にしてたところ、なんと工事中に火事がおきてしまった。
消防団が火消しに店内に入ったら、炎の中に鎧武者が立っ
てたそうです。
341あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/09 22:43
ということは、関が原の戦い前哨戦の武将か?
大垣ネタをまたひとつ。

う〜ん....これを書くと怒られそうだからやめた。
>>341
わからん。今は繁盛してるから守り神かもねw
まっ噂だから。
ネタと思ってください。
344あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/09 23:20
何やっても駄目な土地って多いよね。
345あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/09 23:39
大垣の赤坂も昔は鉱山の飯場が多く女郎街もあったと聞く。一種の部落でもあり大垣の古い人の中には排斥感を持っている人も多いようです。
また、石灰による肺病で多くの人が亡くなったと聞く
346335:03/10/09 23:43
俺の話で何か情報は無いかな?
347あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/10 01:16
>340
そういうのブラックスポットとか言うんだっけ?
大垣の共○銀行の道をはさんだ西の角もそれっぽい。

そして垂井にもあるよ。パチンコ屋2回、ラーメン屋2回、そして薬局が出来ては何年ももたずにツブれた。
で、今のお菓子屋さんが一番長く続いてる。
348あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/10 01:23
>>342
そこまで書いておいてやめるなんて、、、。
349あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/10 11:49
>>347
大垣のインター近くのリンガーハットの周辺もよく変わるな。
交差点角の薬局は夜逃げ、元手こねハンバーグの回転寿司も???らしいし。
自社物件だった元カーショップ後のヴィレバンは店長の手引きで窃盗の被害で閉店、今のビリヤードも閑古鳥。
350あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/10 13:53
カツ専門店「楽」は美味しかったな〜。
岐阜の有名スポットである朝鮮トンネルだけど
俺の高校時代の友達の同級生、文字に起こすと胡散臭いが
無免許でそこ行って一人以外、ダムかなんかに落ちてみんな死んだ
5、6年前の話だが当時の事故を調べれば載っていると思うから興味ある方どうぞ
近場に住んでても古虎渓とかは仲間内で行ったりするんだか、トンネルだけは避けてるよ
話のネタというより、身近な事故現場って感覚のが強いんだよな



養老ネタをひとつ。

詳しい場所は知りませんが、養老町のある田んぼ
の中に毛の生えた(巻きついた?)奇妙な木がある。
それに触れると死ぬ。

漏れがその話を聞いたのは15年以上前。
353あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/10 20:31
他県在住の者ですが、一時期TVで騒がれた
幽霊マンションは岐阜ですか?
霊媒師のおかげで今は出なくなったそうですが
354あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/11 01:45
今日発売の「不思議ナックルズ」という雑誌に「口裂け女」の検証記事が載っていた。どうやら八百津説が最有力らしい。
ちょうど親戚に不幸があって美濃加茂へ行ったときいとこから聞いたのが昭和53年の11月の下旬だったから符合する。

で、気になる記述があって、53年12月に発祥し岐阜を飛び越えて大垣に伝播したらしいとなっていた。
ってことはその大元は俺かもしれない。
355あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/11 02:44
たしか富野の川合幸治君の家。お化けが出るらしいよ!!幸治って名前の!

        

漏れもその噂知ってるYO!
357あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/11 11:21
ヲイヲイ
358あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/11 15:20
>>353
あれは岐阜じゃなくて三重だよ。
部屋の中でポルターガイスト現象が
発生したり、階段の踊り場に幽霊が出る
マンション(団地)の事だよな?
359これだろ?:03/10/11 15:32
岐阜の公営住宅、幽霊騒動

岐阜県加茂郡富加町の町営住宅で2000年夏頃から怪奇音や皿が飛ぶなどの”ポルターガイスト現象”に住民が悩まされてきた。
そんななか、2000年11月27日の下ヨシ子のおはらいを堺に怪奇現象がピタリとなくなり、町営住宅は平穏を取り戻した。
「霊視すると、この土地には強力な未成仏霊がたくさんあった私はただそれを誰よりも思いやりをもって供養しただけです。」

http://www.shimo-yoshiko.com/
360あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/11 19:30
すれ違いだが三重で危険な団地といえば、津市のZ団地とよく耳にしたが、
詳細知ってる人いる?
361あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 13:36
>>360
すれ違いだが何が危険なんだ?
362あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 17:42
先日、稲川順二がラジオで
「今の怖い話しツアーが終わったら、ネタ探しに行く。
岐阜にテレビ等マスコミで一切取り上げられていないスポットが
あって、そこに行ってきます」と言っていました。

これってどこのことでしょう?
363あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 18:19
富加町の公営住宅だったりして
364あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 18:21
>>359
そこの住宅は、ホントに心霊現象は
収まったの?
一時期、マスコミ等で騒然としてたけど
365あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/14 02:59
>>363-364
あそこの団地夕方行ってみ?
金髪のヤンママ軍団が公園で子供と遊んでる
ほほえましい光景が見れるよ
まじたくさん
366あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/14 03:53
ヤンママフェチにはたまらんメッカですな
367あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/14 18:52
役場の担当者が泣いてたね、引き払っちゃう人が多いって。
実質の被害って、心霊現象よりも昼夜を問わず押しかけてくるマスコミと野次馬なんだってね。
368あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/15 17:38
>>354
おまえは「国家騒乱罪」だ!
369あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/15 22:13
養老の髪の毛生えてる木を
マピオンで教えてください
370あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/16 18:32
>>368
アハハ
昔、真夜中にドライブしてたんでけど、21号を通ってちょうど関ヶ原だったかな 黒血川って書いてある
あたりで 道路が暗くて見通しが悪かったので 車のライトをローからハイビームにしました。
そうしたら、かなり先にガードレールにもたれかけているように見えるカップルらしき人がいるようでした
どうも男性のほうは、当時よく流行っていたまん中分けのヘアースタイルでした。それで
わたしは、なんでこんな寂しい処にいるんだろう?と疑問におもったのですが、
自然に車のスピードを落としました。段々近づいてよく見ると まん中分けではなく ちょんまげを
ばっさり落としたような頭でした。 あまりに恐ろしいのと、同乗していた者も目撃した為 その日の
ドライブは中断する事にして、そそくさと帰りました。
372あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/17 10:20
黒血川

関ヶ原の合戦のとき切り捨てられた武者たちが水を求めて殺到し絶命した場所
無数の武者たちから流れる血で川は一面がドス黒く染まったといわれる由来
373あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/17 19:35
伊自良湖の奥にペンションらしき建物がありますが、そこで釣り人の幽霊を
目撃した事があります。
374あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/17 19:57
伊自良湖は死人出てますね。湖だから当たり前ですが。
375あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/17 20:15
伊自良湖出るんだ、知らなかったヨ。ぞぞ〜。

まちBBSの「東海地方の心霊スポット」スレ見てたら
刈谷の社宅ネタにID名指しでしつこく嫌がらせレスつけてる奴がいて気味悪い。
当の社宅の住人かな?(噂の障害児の親か?)
376あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/17 20:50
>>375
見て来たが間違いなく当事者だな。
てゆーか、どこの会社か知ってるよ。
必死で否定しても有名すぎて地元じゃ関係ない奴でも知ってる。
俺も連れがそこにいて聞いたもん。
377あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/17 21:09
>>375 >>376

釣られて見てきちまったじゃねーか!
俺をすれ違い同盟に引きずり込みやがって!!

瑞浪に心霊スポットある?
姉が結婚して瑞浪人になる予定。
378あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/18 19:19
本日事故のあった中部縦貫道?の下道に当たる油坂峠
福井県側との境界線に当たるトンネル。
今はきれいなトンネルだが、その前は車での焼身自殺が
数件あった。
2年程前にパンクした時、雪のせいでトンネル内でJAFの兄ちゃんに作業して
もらってたらその兄ちゃんが”地元では有名”と言ってあまりにも
怖がってたから印象に残ってる。
>>378 それ聞いた事がありますぞん



             
380あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/18 21:11
>>378そこから福井県に入ってすぐの九頭竜湖
に面した道で車が燃えてるのは見たことがある。
3年ぐらい前かな。
381あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/18 21:15
富加の住宅での話し。
あそこでテレビがきて、インタビューされ「皿がとんできた・・」とか
言っていた、茶髪のお母さん。
彼女の実家付近では「嘘吐き娘」と呼ばれています。
それは、彼女は幼少の頃からウソをつくのが得意で、
嫌われていて、とにかく実家を追い出されたので、あそこにすんでいます。
だから、地元の人は誰も彼女の証言や、あそこのことを
信用していません。あしからず
382あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/18 21:16
>>380
で、どうしたの? シカト?
383あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/18 21:22
>>382電話しようにも携帯も通じない地域で民家も一切無いから
からとりあえず近くの公衆電話のあるとこに向かってる途中で
救急車(なぜか消防車ではなく)と
すれ違ったのでそれ以上は特に関わらなかった。
384あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 01:15
・・・伊自良湖で夜中バス釣りしてます。
   空気澄んでて星空もキレイなんですが・・・。
385あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 01:55
>>381
でも自治会長や他の住民にも
幽霊目撃談があったよね
386あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 02:01
>>385
目撃談ではなくて、ヘンな音がするとか、ドライヤーのスイッチが
急にONになった、とかじゃなかったでしたっけ?
音は、録音したのを専門家に分析してもらったら、「ウォーターハンマー」
だか、家鳴りの類だったと判明したんだとか。
387あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 02:02
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html
864 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/25(金) 02:10
>>860
856じゃないけど、盗聴/盗撮は、トイレの音や、自分の過去、
今日その日思いついた事、買ったもの、自分の体までネタですよ、
気持ち悪いですよ、
本当に大変だから、気軽にそう書かない方がいいですよ。(マジレス)
(笑)って冗談のように書く時あるけど、別に気楽な気持ちで書いているんじゃ
なくて、悲しい事を楽しく表現する事で、重い気持ちを無くしたいんです。
じゃないと、体にくるから・・・

949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916
直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
388あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 02:27
>>386
踊り場で女の霊を見たとか、他の住民も
言ってたような気もするが...
389あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 03:04
畜産セン にある山の途中に一件の廃虚がありますが、何故か窓とゆう窓を板で打ち付けてありました。でも裏にまわって中に入ったら・・・
飛んできた皿だか茶碗だかは
きれいに四角に割れてたね。あれ自作?
391あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 23:44
>>389
そこの詳しい行きかた教えてください
392あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 00:35
>>390
でも除霊後、他の住人全てが霊現象を
見なくなったってのは興味あるね
393あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 00:36
            _, ,_
           ( ゜Д゜) う ん こ ボ タァ 〜
           /,   つ
          (_(_, )
            しし'
          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
394あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 00:41
>>390
9月終わり頃に、役場の人や、町会議員や、自治会の人たち十人
ほどが、目撃者の家を調べに行ったそうです。
その一人の話によると、「台所の食器棚も見たんですが、かなり食器
が詰め込んであって何かの拍子に落ちても不思議じゃないと思いまし
たよ。それにあの時、テレビで見た割れ口が四角い茶碗の話は目撃者
から出なかったと思います」
「それに、お皿が飛んだとは言っていましたが、1mくらいで、そんなに
遠くまで飛んだとは言ってなかったような気がします」とのこと。
また、「私が?と思ったのは漫画が積んであったんです。いわゆる、
オカルト、怪奇漫画というのでしょうか、幽霊とかお化けが出てくる
漫画の単行本です。それも何冊も」とも。
395あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 01:00
>>388
「階段で女が座っていた」、「自転車置き場で知らない女を見た」、
「4階に見知らぬ男が立っていた」などの噂はあったようです。
396あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 01:55
>>391 ttp://www.city.gifu.gifu.jp/nourin/tikusanc/

芝生が写っている、ちょうど左側 丘の上付近に廃虚有り
397あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 18:39
>>395
私も公団住宅に住んでいますが「自転車置き場で知らない女を見た」「4階に見知らぬ男が立っていた」ってありがちな事では?
幽霊と結び付けてしまうことに問題ありかも…
398あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 18:49
結局、冨美可事件の原因は何だったのですか?
私は、何となく集団ヒステリーのように感じますが。
399あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 19:02
>>398
ラップ音とかドライヤーの件、茶碗が飛んだなどはあらかた科学的検証の裏付けが取れてたそうですね。結局は手抜き工事も一因であったとも言われてますし
集団連鎖は間違いないでしょう。
400あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 19:07
しかし、精神的に不安定な場合、たんなる生活音等で
あそこまで騒ぎが拡大するものなのですね。
ところで、組長さんのおじいさんの御宅のカーテンが
ズルズル開いていくのは
何ででしょう?
401あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 22:46
>>399
その科学的裏付けがまとめられている
HPを教えていただけませんでしょうか?
あれだけ全国的に騒がれていた事件だけに、
幽霊だろうと手抜き工事だろうと、しっかり
その結末が知りたいものです。
402あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 20:12
>>401
自分で探す努力をしましょう
403あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 20:33
>>402
要は、そんなページ無いんだなw
404あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 23:41
池田山
405あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/22 11:40
>>404
今から15年以上前に焼身自殺があったが出る噂は聞かないな
406あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/22 19:12
>>405
確かに、古墳群もあったりするのに聞いたことがない。
407あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/22 21:53
関ヶ原 old battle field 行ってきました。
なんか山に登っていける小さな道があるね。
細い道だったので行けなかったが。
408あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/22 21:58
関ヶ原の方に有名な鍾乳洞あるよね?
夜行ったけどデラ怖かった。
駐車場行く寸前に小さなトンネルみたいな横穴あるよね。
あれ怖かった。
メナードランドも廃墟化してたし。
409あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/23 17:26
>>408
メナードランドの周辺はすべて廃墟かと思うようなたたずまい
メナードランドって懐かしいな。
巨大なトランポリンがなぜかあって、ボンボン飛んだ記憶があるよ。

関が原の鍾乳洞、怖かった、、、。
同じ鍾乳洞なのに秋芳洞(山口県)は怖くなかったのに。
411あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/24 17:58
因縁のある土地だからなあ
周りの寂れた環境はウォーランドとともに異界を感じさせる空間
412あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/24 18:57
 元関ケ原人だけど幽霊など見たことない。

 古戦場・首塚・自害峰・黒血川・加薬庫…
↑怖いって言うのは地元以外の人間だけ。
413あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/24 19:42
>>377
瑞浪は地球回廊になにかを感じます。
昔、戦時中に朝鮮人をたくさん連れてきて強制労働で地下トンネルの軍事工場を
つくろうとしていたとか。。
今もたくさんトンネルが残っているのですが、そのひとつを再利用したのが
地球回廊です。
私はとてもなにかを感じるのですが、あまり感じる人、いないのかな〜。
>>404 池田山  もう逝きませんよ

 わたくし行ったときに金縛りになりますた。
昔池田山に連れと行ったがカプールの車でイパーイだったよ
416あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/26 04:02
>>412
うん、ぜんぜん何ともないよ。
何かを見たっていう話も聞いたことがない。

>>414
池田山は走り屋の方が怖い。今は知らんけど。
417あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/26 21:59
関が原にある「城」ってラブホの立地条件が怖い
418あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/26 22:20
>>417 逝った事あるけどどうして?
419あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/26 22:31
>>418
夜になると不気味じゃない?
420あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/26 22:55
まーねぇ、つーかあそこ汚いしサービス悪いわりに値段が高い・・・
421あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/27 05:07
ホテル・コロナが城なのが怖い。
422あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/27 11:00
>>421
あそこは「出る」ってよく言われてたけどどうなのかな?
ホテル青い城
424あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/27 18:33
シラサギは死んでる、腹上死。部屋番号も知ってる
425あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/27 21:03
>>421 ああ、今でもマッチにコロナと書いてあった。
昔、そのコロナで何かあったの? 
426あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/28 01:22
>>424
なぬ!?
マジッスか?
詳細おしえてくだちい。
タマに利用するんで。
427424:03/10/28 11:40
>>426
マジだよ
現場にいた本人から直接聞いた。

でも、あそこはそれ以前から出るって噂はあったよ、10年位前かな?
428あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/28 22:40
昔、知り合いの警察官が言ってたなぁ。 ダニトンネルの上や金○山で一夏で
15体自殺者の遺体が見つかったとか、それで死後経過を遺体から採取
した、ウジの成長で判断するんだとか、真夏に腐乱してるのは皮膚が真ッ黄
色や茶色に変色してるんだってさ。アマズッパイような匂いが立ち篭めている
らしいよ。 オエッ (TдT)
429あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/31 00:09
大垣でどこかない?
430あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/31 18:00
>>429
何が?飯食うトコ?
大垣には岐阜経済大学がある
432遊び人の太田:03/10/31 21:24
>>428
遺体で思い出すのは、朝鮮トンネルの近くの「森」
近隣の街でも行方不明者が三日間帰ってこないと、消防団らが探しに行く。
オーブの乱舞の中をね
ワシは怖くて行けない。昔上司がバイクで一人で行き、
トンネル中央でエンストして立往生したから。
433あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/31 22:04
めいそうの森
434あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/31 23:35
>>429 やはり荒尾の神社じゃないかな
435あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/01 23:34
穂積のゆーすとあ、交差点。 魔の交差点 マジデ
436あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/02 00:12
岐阜県の中央線沿線って火葬してから葬式やる地域なの?
437あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/02 00:39
聞いた事ないなー 普通逆でしょ
438436:03/11/02 00:47
>>437
そうだよねー。聞いたことないよね。

この板の>>29でそういった書き込みがあったので気になって聞いてみました。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1067591576/l50
439あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/02 14:34
岐阜経済大学はのんびりしていいところだよね。
あそこの学食にたびたびおじゃましていたけれども、
食事はそこまで美味しくなかった。。。
学生さんはいい感じ。
440あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/02 19:51
じゃあ、アサヒ大学はどう?
朝日大学は…



馬鹿大学で有名
(((((;゚Д゚)))))
442あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/02 21:02
うんうん 同感( ´ー`)y−~~"
443あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/03 12:42
ボンクラ息子の集まりだな、餓鬼の分際でマンションに住んでたり外車乗り回したり
444あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/03 15:04
なかには四国から毎日 自家用ヘリで登校するヤシがいたんだってな
他にも家を建ててもらうとか、フェラーリなんぞめずらしくないらしい。
445あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/03 15:10
中には貧乏学生がいるのも確かだ
応援するぞ!
446あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/03 15:53
12.3年前に岐阜のパルコの
信号で口裂け女を見ました。
話題になってから、かれこれ10年くらい経っていたから
今も、いるのだなと思いましたが
ただの口の大きい女じゃないよ。
梅図かずおのホラー漫画みたいな、恐怖な口でした
他の通行人も、皆驚いていたよ。 コレ本当の話です。
パルコ前の信号といえば、ヤバイ人たくさん見かけるね。
なんだか大きな独り言行って、車見たら「あぶないあぶない!!」って叫んでるの。
まったく危なくないのに。
青になったから渡るのかと思えば渡らず、今度は人に「あぶない!」。
貴女の方がよほど危ないよ・・・・・。

ちなみに岐阜の市電ってなんか乗りにくい。
四国とか広島、長崎、函館は乗りやすいのに。ヘンなの。
448あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/03 21:40
ああ、市電ね 誰もジモティは乗らん罠 

乗るのはもっぱら、御老人と観光客ぐらいかな W
昔メナードランドと隣接して第二次大戦の記念館みたいのなかった?
デッカイ機関銃やその弾(もの凄い大きさ)とかグロ写真とか飾ってあって消防な俺はガクガクブルブルでした
あの弾、薬きょう除いても凄いデカさで一発食らったら即死間違いなしって感じた
心霊じゃなくてスマン
450あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/04 04:25
>>436>>437
中央線沿いって東濃地区ですよね。
私住んでますが、この地域は遺体を先に火葬してから告別式します。へんでしょ。
だから朝8時くらいに出棺して、告別式は昼1時からっていうのが普通。
私は違う地方から来たのですごく驚いたのですが、ここの人たちは当たり前に思ってるので、なんで驚くのか理解してもらえません。
告別式にきた人たちは故人と最期の対面もできないんですよね。
まあ、親しかった人はお通夜に行くだろうし、さして関係のないひとがたくさん参列するってことでしょうね。
田舎だなあ
>>445
確かに貧乏学生は応援したい

免許とりたてでベンツやフェラーリのヤシや下宿はマンションを購入したヤシがいると聞いたことがある。
452あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/05 00:53
誰か、最強に怖い処知らない?
453あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/05 13:29
岐阜じゃないけど尾西の馬飼ビーチのあたりにお化け屋敷があるって聞いたけど
454あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/06 00:54
>>453 おーおー それよ  いったい何処にあんの?
探してもないのよね〜(´ヘ`;)
455あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/07 22:53
深夜に 一夜城に行くと 女性の泣き声がきこえるよ
456あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/08 02:25
>>455
あの辺は岡場所があったところだから
457(´・ω・`):03/11/08 20:50

いまでも「墨俣芸者」といえば「芸」以外で有名

458あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/09 19:33
>>456-457 エエエッ ホント? 

>>455 本当ですよ私聞きましたもん
怖いかどうかはわからないけど、大垣だったかな?
とある神社を見つけたんだけど… そこは異様な雰囲気だった。
鳥居が二つあって、それは別に大したことじゃなかったんだけど…
夜なのにイヤに気になって境内に入ってみた。
なんかおかしい、絶対おかしい、その違和感は神社の境内の2つ目の鳥居の前に来たときはっきりとわかった。

神社の境内の中に線路がはしっててんだよ。心霊じゃないけど一応オカルトってことで。
460459:03/11/11 07:22
過去スレ見てて気付いたんだけど、御首神社の話を見てぞっとした。
大垣に来てそんなに立ってないから地域のことなんか全然知らなかったんだけど。

ちょっと前、駅から帰る途中だったんだけど…
その…御首神社に水出てるところない? 夜だし町にも詳しくなかったから迷って御首神社の前に偶然出た。
それで、水を汲みにきたって70代ぐらいの人に道を尋ねた。すんなりと教えてくれたまではいいんだけど…
そのジイチャンが『家まで連れてってやる』って言い出した。それがすんごいシツコイの。
自転車をガシって掴んで放さない上に何度も連れてってやるって連呼してくるの。
自分の服まで掴んできたから力いっぱい振り払って逃げてきたんだけど… すんごい怖かった。逃げたあとも暫く叫んで追っかけてくるし。
あれってなんだったんだろ(^^; 連稿スマソ。
461あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/11 10:12
>>460
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
462名無しさん:03/11/11 11:36
309遅レスだが漏れ神岡人だ。
たしかに沢山居るが何かそういう事言われると悲しい(´・ω・`)
463あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/11 17:08
>>460
御首神社は駅からかなり離れた近鉄揖斐線・荒尾駅の近くにあります

公式サイト
ttp://www.mikubi.or.jp/

マピオン
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.22.3.626&el=136.35.5.938&la=1&fi=1&sc=3
かなり離れてる…か?
>>460
水出てるとこは、神社には大抵どこにでもあるけど…。
水汲みにって事だと、加賀野(ソフトピア近く)じゃないの?
466あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/11 22:48
>>459
岐阜市内には、境内を線路と道路が横切っている神社がある。
おそらくではあるが、その道路と線路はいうのはかつて道路の方に線路が敷かれていて、
C駅が移転した際に線路が付け替えされて線路と道路が横切る形になったものだと思う。
467あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/11 23:02
つまり、境内の道路と線路はc駅の移転により、いまの道路の方にあった
線路を付け替えたために道路は線路を横切ってもいる、しかも境内の中でと?
468あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/11 23:16
すいません、説明がややこしかったようなんで、

大昔:線路が境内を通過する

昔:C駅移転にともない線路付け替え

現在:付け替えられた線路も境内を横切り、線路跡は道路として利用。

こんなかんじです。
469あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/11 23:18
ごていねいにいたみ入ります。
天下一家の会 恵那道場 ってどうよ?
471463:03/11/12 13:02
ごめんなさい、大垣駅だと勝手に勘違いしてますね
472459:03/11/13 15:43
>>471
いえいえ、大垣駅ですよ。

え〜と、今日暇だったので確かめに行ったら御首神社で間違いありませんでした。
ソフトピアの近くの神社は元々知ってたので(^^;

>岐阜市内には、境内を線路と道路が横切っている神社がある。
ちょっとしたトリビア…
473あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/13 20:27
他 キボンヌ!
私は詳しく知らないので誰か知ってる人いたら教えてください。

鵜沼の方に廃墟になった喫茶店(?)があるそうです。
その店は川のすぐそばにあるらしいのですが、その川の両サイドには高い堤防(?)があって容易に下には行けないそうです。
話によるとどうやっても行き方がわからないそうです。

私の情報は人伝いに聞いたのでかなりあやふやになっていると思われます。
しかしキーワードとして「鵜沼」「川のそば」「廃墟の喫茶店」は間違いないです。
475あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/14 00:59
>>474
杉沢村みたいだな、キーワードの書き方辺りが
476あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/14 10:27
>>474
城山荘のこと?
ググれば出てくるけど。
477あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/14 12:27
苧ヶ瀬池
>474
城山荘。
以前は木曽川沿いで、川をみながらゴハンが食べられるという料亭も兼ねた旅館だった。
しかし殺人事件(この事件は未だ曖昧)で旅館がつぶれた。
現在はヤクザ(これも謎)だか、管理者がちゃんといるよ。
苧ヶ瀬池近くの電話ボックスの中の電灯が緑色で怖かった。
480あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/14 18:30
緑色以外って何色?
481479:03/11/14 19:09
他の電話ボックスは白灯なんですよ。蛍光灯。
でもなんかあのあたりの電話ボックスって緑色の明かりだったので。
482あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/14 21:49
ほほー、納得しますた。 でもピンクだったら 妙かも (笑)
483YOSHIKI:03/11/14 21:55
脳から直接コンピューター操作が可能に?
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1296/sanf.html

私と語り合いたい者はこのBBSに。
t.A.T.u 応援もここに!
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=perform&vi=1046163268&rm=100

★★★★★★★★★★★★★
あげ
>481
緑色以外の電話ボックスって見たこと無い…。
どこだったか周りには田んぼしかない道なのに
緑色の電話ボックスがポツンと置いてあって不気味だったな
ISDN公衆電話は白色等なのですが、
アナログ回線の公衆電話は緑色と区別できるようになっているのですよ。
岐阜がいかに田舎かということが分かりますね。
487あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/16 21:30
てか公衆電話そのものが、減ってきてる事ない?
>>486 そうゆう事ゆうヤシに限って、田舎出身だったりするヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

注意※ 案外本当である
489あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/16 22:52
外国人居住者の多い地域は「ねずみ色電話」多いよ
490あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/16 23:05
>>489
なんで?
491あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/16 23:09
KDDのカードを使って国際電話かけるからです
492あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/16 23:30
アリガd
493あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/17 00:23
確かに 公衆電話使ってる人って外人ばかりだ 
494あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/17 00:41
久しぶりのオカ板だぜ〜

色々心霊スポット行ったことあるけど
外人墓地はこえ〜よ、涙でてきたもん。

5年ほど前に連れと二人で行ったんだが
懐中電灯忘れるは、中で迷子になりそうになるはで散々。
最終的には偶然出会った
ヤンキーグループに混ぜて貰って脱出した。
二度と行きたくないね。
495あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/17 00:51
外人墓地の帰りに必ず事故るとゆう話しを聞いたことがあるが、
漏れも帰りに事故しますた。
墓地にある ステンレスの無気味な輝きが怖いです。
496あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/17 00:57
>>495
知り合いが行って一人死んだ人がいる
497あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/17 01:06
俺らは大丈夫だったよ。
当時、なんか車ででも周れるって聞いた事あるけど、どうなんだろうね?

月明かり目が慣れて、辺りの様子がわかった時がびびったよ。
「なんじゃこりゃ〜!」四方八方墓だらけの十字架だらけ
あれだけ数があると、どれか一体くらい逆鱗に触れて祟られるんじゃないか?
とは思った。墓地はあかんね。
498あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/17 01:12
外人墓地は確かに怖いが軍人墓地はどうよ?
>>498
別に
500たくみ ◆tAKumiyTI. :03/11/17 03:04
500ゲットニダ ━━<ヽ`∀´>@∀@)`ハ´)´Д`>━━!!!!
500は韓国固有の領土ニダ!
                    /|__        >>499 所詮チョパーリの脳ミソではウリには勝てないニダ!!
                  / ̄ | ヽ       >>501 糞スレ伸ばしご苦労ニダ!!
              ___<<丶`∀´>      >>502 502ゲットした栄光ある>>502は在日ニダ!
          =≡  / .__   ゛ \   .∩ >>503 惨め極まりないニダ!! ウェーッハハハ
        ‐=≡  / /  /  ◎/\ \//  >>504 4コタホアー!!ティンコたってハムニダ!!
       ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/   >>505 チョパーリ女発見ニダ!!レイープするニダ!!
         ‐=≡    /    /         >>506 には名誉国籍をくれてやるニダ!! 拒否は許されないニダ!!
          ‐=≡   |  _|___        >>507 たかが一回野球で勝ったぐらいでいい気になるなニダ!!
           ‐=≡  \__ \       
             ‐=≡ / / /       
``)          ‐=≡  // /
`)⌒`)       ‐=≡ / | /
 ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ
外人墓地は最近おばちゃんたちが夜見回りしてるらしいね。
ちょっと聞きたいんだけど、三田洞にキャンプ場あったっけ?
そこがかなりヤバイと聞いた物でね
502486:03/11/17 16:25
>>488
岐阜スレにきてる時点でわかりきったことじゃないか(w
503あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/17 18:12
>>498
念がこもってそうで怖いな
岐阜にあるの?

各務原の航空自衛隊には出るって赴任してた元自衛官が言ってた。
っていうかどこの基地にもそういう話はあって慣れちゃうって、上官の方が怖いそうだ。
またUFOも見たことのない隊員(戦闘機に乗る)の方が少ないそうだ
504あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/17 19:41
>>503
軍人墓地は普通に近所にあるよ。御嵩町ね。
よくキモ試しにいったなぁ。
505あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/17 23:46
長良病院の近くに、廃虚があったなぁー 昔の事だがね、
妙に無気味だったもので、立ち入ったらどうも過去に火事現場だったようで
誰か知らないかな?
506あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/18 19:05
昨日、朝鮮トンネルいったんやけど、トンネルぬけて5分ぐらい進んだら、
すごい崖崩れで進めなかったよ。もう橋のほうにはいけないのかなー
507あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/18 22:33
>>506
上が滑り落ちてきたの?地面がそのまま抜けちゃったの方?どっち?
俺がちょっと前に行ったときには車で無理すればぎりぎり通れるぐらいだった
かなぁ、俺は行かなかったけど。
508あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/19 01:02
>>507
上から滑り落ちて、地面もその重みに耐え切れず崩れてました。
昨日見たかぎりでは、無理して進めるような状態じゃなかった。
トンネルよりそっちのほうがビビッたよ。
朝鮮トンネルは夜行くとトンネルより行くまでが怖い。
一緒に行った時のドライバーが酒のビンを片手にグビグビ飲みながら
80km/hくらいのスピードであの山道進むもんだから死ぬかと思った。
で、トンネルを知らぬ間に通り過ぎててだいぶ山奥辺りで
あるはずの無いトンネルを歩いて散策したという。

遅レスだけど>>256
聞いたこと無いよ。蘇○の近くに昔土井っていう人の家があって
生活感残りまくりで何故か小銭がそこら中に散らばっててかなり不気味だった。
壊された時白骨死体が見つかったとか聞いたけど真偽は定かじゃない

八百津町久田見のうしろは既出?あそこ怖いよ
510507:03/11/19 20:28
>>508
そうかい、俺も気になって今日行ってきたんだ。
ありゃ、感動したよ。あんなのい今までニュースの映像か教科書しか
見たこと無かったもの。でも赤と白の巨大モノサシ?みたいなのが
上の方に刺したり置いてあって、また整備されそうな予感がしたよ。
メインがそっちの方で、トンネルは普通に素通りしてきちゃった。
511あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/19 21:11
21号線を鵜沼から美濃加茂の方へ向かい木曽川が見えてきた所までくると、左側に激しく朽ち果てたボーリング場があるぜ。
昼間は車の量が多いから目立たないけど、夜は恐いかもな。
512あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/19 21:18
みなさま、寒くなってまいりましたね!
しかし、あの場所だけはつねにヒートアップ!!!
あの熱い戦いをもう一度!勇敢な戦士たちよ、集まれ!

「罵声でぶちのめせ」
http://kn.sakura.ne.jp/~en-dai/cgi/basei/basei.cgi
>511
坂祝のつぶれたボーリング場でしょ。
ガイシュツでございます。

そういえばギボアイコさんが来たことあったねえ。
514511:03/11/19 22:29
>>513
で、奴は何か言ってたか?
515あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/19 22:37
あそこのボーリング場に関する噂って聞かないね
ある?
516511:03/11/19 22:39
なんか強い気を感じます!ココはダメです!!!
とかは言ってたけれど・・・。

でも、暴走族とかが荒らしてる様子だったよ。
自分は行ったことがないが、おそらくユーレイは出なさそうだった。
517513:03/11/19 22:40
>516は>511にあてたレスです。
名前のとこ間違えた・・スマソ。
ダムドファイルで
伊勢神トンネルで本当に怖いのは幽霊ではなく暴走族だ
って言ってたのを思い出した。
よくオカ板で書くけどボーリング場は出ると思うよ。
真夜中に友達数人とチェキみたいなインスタントカメラ持って言って
真っ暗なトイレフラッシュ無しで撮影した。
撮れたやつみたらフラッシュなしで撮ったから真っ暗なはずの
写真の真ん中に白い男の顔が写ってた((((゚Д゚)))))

あそこ飛騨のバス転落事故の死体置き場だったっていう噂もあるしね。
520あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/20 19:21
>>519
飛騨川からは離れすぎてるよ
521513:03/11/20 20:53
>519
飛騨のバス転落事故の死体置き場ではつかわれてないです。
ただの廃墟ですよ。
522あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/21 20:34
大垣にゾンビが居るの知ってる?
523あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/21 21:07
↑呼んだ?
524あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/21 21:11
ムフフフ  笑

ゾンビさん?
はい 
今の時代の子供たちはどうなってるんだ?
ゾンビを見てもこわがらない
526あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/22 01:04
メール送ったので読んでください  ゾンビ様
527あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/22 01:39
「魔界の森」って知ってる方います?
多分養老のほうだったとおもうのですが。
なんかの宗教の塔(?)みたいなのが立ってるんですよ。

実際行って、何もなかったんですけどね・・・。
なんで魔界の森なんて呼ばれてるんでしょ?
っていうか、あそこ私有地なんで勝手に入っちゃだめなんですけどね。
スマソ
528あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/22 03:03

知ってるそれー!
上石津から、少し南へ逝ったところだよね?
たしか356号線沿いだったか。東側の山側にある
529あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/22 11:54
神岡
530 :03/11/22 12:11
尾がせ池は有名じゃない?
あそこの鯉をつかまえて食べると死ぬとかいわれている。
斉藤道三の霊がでるらしいと聞いたけど何処??
532あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/22 20:24
道三通り
533あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/22 23:16
鷺山に道三らしき慰霊塔アリ!
534あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/23 03:05
7,8年程前、家族で偶然通りかかったとき
今年で60になった(当時50ちょいか)ウチの親父が
「このボーリング場は怪しいらしい・・・」と、ぼそっと言うくらいだから
かなり昔から何かあると思う。
535あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/23 11:50
潰れてからでも30年近くになるんじゃないか?
536あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/23 17:09
>>534 >>535
何処の話?
建設当時からおかしかったらしいね
経営者がまず原因不明の病気になり
次に従業員も同じ病気になりボーリング場が潰れ
その建物を解体しようとすると作業員が事故で死んだりしてるらしい。
後、近所の陸橋の建築現場では10人死んでるらしい。
元々墓場とかって俺は聞いた。
坂祝のボーリング場?
あそこよりあそこの裏にあるなぞの廃屋の方が怪しいと思う。
線路渡っていかないと行けないってアレだ。

ボーリング場の中のレディースデイって看板が寂しいですね。
いつ潰れたんだろうか
539534:03/11/24 00:34
>>537
うぉ!?まじ?
ウチ、当時から建設関係の自営やってるんだけど・・
540あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/24 00:41
大垣に落ち着き無いゾンビが居るよ ヽ(´ー`)ノ
541あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/24 01:38
>>534
坂祝のボーリング場?
542あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/24 18:13
>>527-528
なんて気になるとこだ!!
マピオンで詳しい場所教えて!!
543あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/24 19:25
544あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/25 00:21
>543
ありがとー、近々行ってみるね!
魔界の森のなにか噂やいわくみたいな話はありますか??
545あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/25 02:13
ありません












                    が、無気味です。
546あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/25 11:43
>>527です。
>>544さん
私が聞いたのは、そこは「宇宙と交信がとれる」と信じている宗教団体の
私有地だそうです。
なんか変な塔が立ってます。夜はライトアップされてるので行けばすぐ
わかりますよ。
(山の上にぽつーんと立ってる)
そこがなんで「魔界の森」とよばれているのかわかりませんが。

あるのはその変な塔と、「宇宙がなんたら」ってかかれてるちっこい看板(?)
だけ。
でも不気味です。
途中までは車でいけますが、途中からは歩きでしかいけませんでした。
今はどうなってるのかな?
ちなみに夏に行ったら、歩いて向かう途中、頭上に蜘蛛の巣&巨大蜘蛛だらけ
で、私はそっちの方がこわかったでつ。
ちなみに写真ばしばし撮ったけど、なにも写らなかった・・・。
霊感ある子も「何も感じない」っていってたし。
探検気分を楽しむだけだったら行ってもいいかも。
でも「私有地」ということを忘れないでください。
547あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/25 21:19
>>543 そこでカーセクースしました
548ノm:03/11/25 22:57
こりゃ!ばちあたり!ボンボン
549あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/25 23:24
本当はしようと思ったけど、 昼間だったのでやめますた(´ヘ`;)
550あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/25 23:39
大垣にかわいいゾンビが生息してるよ。
551あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/26 13:51
>>540 550は電波か?
それともキリ番記念なのか?
R157号薄墨桜に行く途中に道からは見えないが、潰れた
キャンプ場がある・・その昔そこに生えてた木で首吊りが
あった、道から見えないのもあって発見が遅く、夏てのもあって
そりゃモノスゴイ惨状だったそーな

それいらい、そこのボロボロバンガローに・・・・あーコワ
553あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/26 21:20
157号途中、谷汲すぎたあたりの左手にあるキャンプ場の事?
554ノm:03/11/26 23:01
長良橋のバーミヤン近くの木も有名かな?
555あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/27 00:33
木? そういえば大垣にゾンビが居るよ
知ってるよ、陰口上手なヤリマン女だろ?
たしかに大垣は昔からヤリ○が多いな W
558あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/27 01:35
バタンコの子孫が多いからだと聞いた事がある!
てか、大垣の連れが言ってた。
559あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/27 01:38
折りも過去に5人喰いますたー しかもそいつの姉や友達まで スマソ 
560 :03/11/27 07:01
>>554
今はバーミヤン?昔は地中海じゃなかったけ?
561 :03/11/27 07:04
>>530
病気の人が病が治るように池に鯉を放流するからだとか。
だから池の鯉を食べると、その病気がうつっちゃうらしい。
553>そこよりもっと奥です
すごいカーブしながら坂降りる辺に
チップ工場あるの知ってるかな?
そのチップ工場の北側に谷川あるでしょ
その川の上流にあるキャンプ場す
道からでは、キャンプ場まったく見えないです
563あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/27 20:21
>>562 私が勘違いしてました。谷汲より先に位置していて 浅瀬の川が有り
たぶん北側だとおもうけど、その堤防を川上に逝った 突き当たりですよね。
で、妙に寂れてたのが印象的でした。 そこでいったい何があったのですか?
詳細キボンヌ!
564あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/28 01:25
>>530
終戦直後、おがせ池の鯉を食べた中国人,韓国人が次々と死んだらしい。
どんなに食糧難でも地元の人間は絶対におがせ池の鯉にだけは手を出さなかったそうだ。

>>563元々そのキャンプ場がある谷川も
あ、その谷川 乙姫川て言うんですけどね
その昔ひどい旱魃があってそのときに、それを
救うために乙姫て女の人が入水したとか言う伝説?がある川なんですよ
キャンプ場を上がるとその場所があって
滝壷なんですけどね、そこの岩肌に穴があけてあって
ちっさい地蔵さんが祭ってある(夜行くとオシッコちびりそー)
566あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/28 11:09
お地蔵さんはそこの土地の守り神だ。
俺はお地蔵さんを見ると安心するけどなぁ。でも
頭が欠けていたり首が無かったりするのはNGだね。
567あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/28 12:07
>>566
何かがあったから祀ってあるんだよね。
岐阜市内の病院からカラオケ店になったって店も
出るらしい、行ったことあるけどなんとなく店内不気味だった。
今も経営してるのかな?
569あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/28 20:34
>>564くわしい説明サンクスト。
>>568 それって北署の隣だよね?
そうそう北署の隣
571あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/28 22:58
>>546 そこより、もうすこし365号を南へ逝った 左手(東側)に
駐車場&W.Cがあるんだけど、そこの公衆電話に男の幽霊がよくでるよ。
>>571
おいおい、長距離運ちゃんやってた頃そこでよく寝てたよ
573あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/29 00:16
>>572 そうそう そこですよマジでます
574あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/29 22:02
可児市の某公園のトイレは便がよく出るらしい。
俺はなんか怖くて入ることができなかったよ。
575あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/29 23:20
age
576あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/30 00:25
>>574 あんた普段詰まってんのか?W
577あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/30 10:07
普段つまっていたらそこのトイレに直行するだろ。
578あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/30 18:04
東膿にはトイレが少ないのか
関が原だかの「黒血川」て名前からして怖い 見た目も
580あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/30 23:53
どこかだの「尻毛」て名前からして怖い 見た目も
581あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/30 23:57
シッケって呼ぶんだよね、一応は岐阜市内だけど、普通の民家密集地かな
怖いとゆうより.....W
582あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/01 00:17
尻毛は可児市の地名じゃない?
583あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/01 00:26
584あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/01 00:30
可児はイジリの予感。
585あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/01 00:38
へー、可児市ではイジリ?って読むんだ
岐阜公園にある池ってなんか無気味よね
587華 ◆6QTBY2ptHg :03/12/01 00:59
ぽち
588あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/01 02:37
岐阜には【人市場】という地名もあるぞ
一日市場か
590チンコ:03/12/01 11:19
>>586

「信長に攻められて岐阜城(当時は稲葉山城)が落城したとき、御殿女中が多数入水自殺した」と看板にでてたけど、あんな浅い池で自殺するのは難しいな。
昔は深かったのかよ?
川辺の謎の神社で兄の友人が心霊体験したらしい。
どこか2人で車で行こうとして道に迷って神社の中に入っていった
その時車はウーハードンドコでかなりうるさくて助手席の人との
会話もままならないくらいの状況+深夜で誰もいない。
だけどウーハーのうるさい音より大きい声で上乗せするように
車の後ろ辺りから「うるさい!」って聞こえたらしい。
怖くなった2人は音を静かにしてバックで出ようとした
んで出ようとした時に窓から後ろ覗いたらそこには(後ろの辺り)地蔵が立っていたと。
地蔵に叱られたみたいです
592あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/01 20:09
>>584
井尻は御嵩町の予感
593あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/01 21:15
一昨年の夏、板取へ遊びに行ったときの事です。板取温泉より北北西に位置する赤い橋のある川で、
隣に神社があるのですが、その川の河原でレジャーシートに寝転んでいたところ、誰かが自分の
まわりを歩く音がしました。最初は気のせいだとおもっていたのですが、何度でも聞こえてきました。
河原の石を音を立てて歩く音です。が、しかし目を開けると音がピタッと消えてしまいます。
同行した者によると、子供がはしゃいで走り回っているようだと言ってました。昼間のできごとでしたが
正直怖かったです。
594あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/02 23:03
誰でもいけるメジャーーなところだけじゃなくて、かつて死体が
発見された山奥の林道や獣道とか普通じゃいけない場所を知りませんか?
林道や廃道で突如現れる石碑や廃れた墓、家などもないですか?
595あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/02 23:14
>誰でもいけるメジャーーなところだけじゃなくて
>>593は、かなり秘境でなかなか辿り着けませんよ
>>564 157号薄墨桜方面をひたすら北上してみろ。

とんでもなく恐ろしい処がまってるぞ
>596
詳細キボンヌ
598あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/02 23:53
>>596
温峠のどこかにスポットなんてあるんですか?横にそれる道は
いくつか進入したことはありますが、それらしいものは見たことはありません。
よければ教えてください。
599598:03/12/02 23:54
温峠→温見峠
侵入禁止をひたすら北へ 黒津〜大野方面に ある川がある。
あとは、逝けばわかるだろう・・・
601あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/03 14:54
>>600
進入禁止の道はたくさんあるだろうが。
さらにそれがどこなのかを示さないと分かり様が無い。
>>601よ、157号を黒津〜大野方面に逝け。仲良し橋がある、そこだ。
>>601
落ちて死なないようにネ(^^
604601:03/12/03 22:19
>>602
温見峠は一人で夜に3回ほど車で通ったことがあるが、
それほど霊的に怖いと思ったことはないなぁ。(道自体は怖いが)
こんど注意して見てみるよ。
今日、白川町の名越峠を探索中、頂上付近で朽ち果てた廃墟を発見。通常なら
ありえない場所にあるわけで、何か意味ありげな感じがした。
地元の人に話を聞こうと思う。曰くつきかどうかは分からないが。
605あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/03 22:55
長良福光にある教会だが、建設される以前は ひかりラーメンとゆう店&家だった、
しかしあるとき店は潰れてしまい、そこで一家が首吊りしたとゆうのは有名な話しです。
606あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 00:17
大垣に♀ゾンビが生息してるよヽ(´ー`)ノ
( ´_ゝ`)だからなに?
608あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 22:26
岐阜にはいろんな妖怪がいるって聞いたけどホント?
609あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 22:27
◎クリスマスは楽しいなー!!◎お正月も楽しいなー!!◎一発やりてー!!◎
http://homepage3.nifty.com//hot-hot/7254.html
610あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 22:30
( ´_ゝ`)
611あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 22:32
無理カベなら家にいるが
612あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 22:38
(´-`).。oO( 柳津あたりにエロ河童がいるよ
613あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 22:44
社会保険庁age
614あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/05 02:58
>>590 やっぱりそうなの?  タダナラヌ雰囲気だもん
616あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/06 23:30
>>615
あれは伝説に過ぎんよ。似たような話が全国どこにもある
ところから、いわゆる話のコピペ状態で定着したと思われる。
617あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/07 23:05
誰か心霊ガイドきぼんぬ!!
618あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/07 23:22
御嵩町の軍人墓地は既出かい?
あそこは誰も夜にはいかない。だから幽霊が出たとか聞いたことが無い。
小高い丘の上にあり、周りが木で囲まれているから昼でもこわい。
619あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/07 23:26
マピオンでおせえてー
620あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/08 20:16
百々峰は、ここ数年前に公園や遊歩道が整備されたんだけど 
ちょうど頂上付近より手前かなものすごく怖い場所があるんだよね。
誰か知らない?
>>620 そこって、車では行けないよね? でも怖いのは聞いた事あるよ
622あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/09 19:48
どどがみね  って読むんだよな
623あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/10 01:01
今日御嵩町の軍人墓地行ってきたよ。昼に行ったから怖くなかったものの
夜はかなり怖い気がする。右を見ると錆びた国旗掲揚等みたいなものが
ある。なれた人なら夜行っても大丈夫だと思う。近くに工場らしきものもある。
624あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/10 01:10
>>623 それで霊気は漂ってた?(゜∀゜)
625あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/10 12:57
なかなか出てこないんで大阪人の私書かしてもらいします。
国道158号線で高山から白川郷に向かうと
高山から清見村に行く国道158号線の登りに下半身の無い悪質なおばさんいます。
それから国道158号線進んで左手にログハウスかキャンプ場あるところ、ここも悪質。
それから赤い橋の手前の左カーブで車がまっすぐ突っ込んで激突してます。
赤い橋でも飛び降り自殺されたようです。地名とかあんまり覚えてないので
書けませんが他に白川郷まで何件かあります、ありまくりです。
高山も沢山いますよ。さんまちの山車置き場の処、陣屋がきついです。
白川郷も当然います、風の子みたいなのも居てましたよ。
>下半身の無い悪質なおばさんいます

なにがどう悪質なんだ?
ドロップキックしてくるんじゃねーの?
628あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/10 21:46
悪質とは?ちとそのへん聞きたいところ
八百津にゾンビいたよ。
人間は食べないけど野良犬、人の家の犬、学校のにわとり、うさぎなどを
生で食べてしまうのんべえ親父がいた。数年前死んだけど
630あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/10 22:40
>>629
ゾンビじゃないじゃん。ただの生肉愛好家じゃん。
珍しいことも無い
631あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/11 22:10
ネタ切れ?岐阜県ってこんなもんだったの?でかいくせしてさ。
632あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/11 22:20
>>626 >>628 私ははっきりと見えないんです、すいません。
墓や動物の死体とかは手前から察知できてもたいてい眼では黒い影、
白い何か位しか判りません(昼でも可)。 ただ助手席に乗っていた女が
お婆ちゃん霊媒師の影響で霊視や除霊できる位すごいんです。
んで下半身の無いおばちゃんですが交通事故で死なかったけど両足切断し(膝上から)
恨みを残して死んだらしい、だから通りかかる車を事故らしてやろうとか
企むらしいです。深夜でしたがそのおばちゃんは俺らを見つけ
「おい、お前らわかってるみたいやなぁ無視してもばれてんぞ!」みたいな感じで
俺らを襲撃してきたみたいです。俺には車の周りで黒いの動いてるなとしか見えません
でしたが同乗者の女が言うにはフロントガラスに凄い顔でへばり付いたりしてたとかで。
同乗者の女がバリアで防いでたようですがその間は俺の金玉だるくしたり足痺れさせたり
ラップとかしてました。俺も相当やばいの察っしてたんで俺も同乗者の女も無言で
幽霊がいる話は一切しませんでした。おばちゃんはしばらく車にくっ付いてたらしいですが
諦めて“ちぇっ”て感じで飛んでいったそうです。
   俺が知ったかしてご免なさいm(__)m、でもでも岐阜はけっこう多いようで
633あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/11 23:23
>>631広いから、みんなどれから手を付けたらいいかわかないのよ
>>632くわしい説明アリガトン
同じ所かわからないけど、自分もその辺を車に乗ってたら突然足の付けねが
痛くなり、どうしてか判らないけれど、激痛に悩まされました。
今までこんな事は経験した事がなく、気持ち悪かったです。
でも原因不明なまま翌日になったら、
青痣ができてしまいました。なんだったんだろう不思議だ。
634あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/11 23:29
恵那の岩村がでてないね。
ものすごいよ。
名所がもう刑場とか磔場ばっか・・・
635あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/11 23:46
>>634おおっ それお願い 詳細きぼん
てか岩村ってダムは行ったかなぁ〜、とってもコワッかったけどね
636あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/12 20:42
郡上方面、たしか日本真ん中公園だったかがある近くにでッかいトンネルみたいなのを
工事してる所があるんだけど、夜行くとハンパなく怖いです。
気が向いた人は肝試しにどうぞ。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
637あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 00:09
アッチョンブリケ!
ちと、お邪魔します。
ここって岐阜の人が多いでしょ?
で、聞きたいんですが。
友達の多治見出身の人が「口裂け女は多治見が発祥だ」って言い張るんですが、本当ですか?
>>638う〜ん自分は、岐阜市育ちですが口裂け女は
鏡島大橋が発祥地と聞いたけどなぁー。
でも上のレスみると他にもあるみたいですね。
640あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 01:10
何度も言いますが、口裂け女は八百津町が発祥地です。
柳井図です
642あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 01:15
>>640が正解
643あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 01:20
>>641
ちょっと待て、初めて聞くぞ。それ。
有力なのはやはり八百津。美濃加茂説も否定できない。
でも日本口承文芸学会では、八百津町で通っとりますよね。
644638:03/12/13 01:31
すみません。
八百津町って多治見ですか?
なんて読むんですか?
でも岐阜県は発祥ってことは間違いなさそうですね。

一度に言えばよかったんですがこうも言ってました。
「お化けじゃないよ。本当にいた女の人で、自分で顔を傷つけちゃった基地の人」
とも。
本当ですか?
真相がわかったら、明日、友達に威張ってやる。
「私のほうが知っている」って。
645あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 10:56
>>644
八百津町=やおつちょう
多治見とはかなり離れています
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.28.22.203&el=137.8.40.597&la=1&fi=1&sc=6
発祥地は、正しくは隣の「御嵩町=みたけちょう」だといわれています

基本的には「人間」です
↓あいまいなところもありますがアウトラインはあってます
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~DD2/kuchisake.htm

また伝播の順序も八百津・御嵩・美濃加茂地区→飛んで大垣・西濃地区から放射線状に岐阜方面・名古屋方面・滋賀方面へと伝わったようです。
なぜ一気に大垣に飛んだかは、張本人の方の書き込みがここの前スレにあったと記憶しています。
646645:03/12/13 11:19
前スレ→×
過去ログ→○
八百津の朝鮮トンネル、美濃加茂の精神病院が発祥ってよく聞くけど>口酒女
精神病院に入れられてた女が医師を殺して脱走してトンネルに
立て篭もったみたいな
648あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 16:48
>>645張本人の方の書き込み ぜひ見せてくらはい(゜∀゜)
649あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 18:55
>>648
がんがって探せ〜
650あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 19:34
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
651あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 20:05
>>474
各務原市民(鵜沼)でつけど、犬山橋のすぐ横の山にある廃墟のこと?
あれは(名鉄)鵜沼駅側の踏み切り渡った裏の進入禁止のところから入れるっぽい

ちなみに母の話によると、そこの喫茶店でヤクザかなにかのトラブルがあって店長が殺されたそうです。ニュースにもなったとか・・・
652あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 21:16
そーいや、犬山橋で飛び込んで自殺する人多いんだってね。
俺の同僚も一回失敗して、二回目で本望を遂げた奴がいる。
653あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 21:22
バイソン
>>651ところで丹賀澤ちゃん元気?
655638:03/12/13 22:38
口裂け女の話、ありがとうございました。
今日、「私のほうが詳しいもん」と講釈をたれたら、びっくりしてました。
で、一気に話が盛り上がって年末年始は友達の実家の多治見と、飛騨高山の温泉へ行くことが決まりました。
美濃焼きを買いまくって、うまいもの食いまくって、温泉でのんびりします。
岐阜の人たち、ナイスバディの女2人だからといってナンパしないでね。
ふらふらとついて行っちゃいそうで・・・。
>>655高山に行くなら気を付けてね。サルボボってゆう妖怪が
でるからね。
657あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 22:58
>ナイスバディの女2人だからといってナンパしないでね。

わちも連れっててー ヽ(゚д゚)ノ
よし、俺もその温泉に行く。
場所を教えれ
659あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 23:01
>>655どちらから来られるんですか?

と、マジレスしてみる。
>>645なるほどホントだね、でも
口裂け女が、赤いセリカに乗ってるのがちょっと笑えるかも。W
661638:03/12/14 01:01
んとにアナタたちは・・・
岐阜にだって女の子くらいたくさんいるでしょ?
高山の温泉宿はさっきネットで予約したモン。
でも教えないモン。
雪の露天風呂にあこがれてます。

サルボボってぬいぐるみにもなってるやつ?
ネット写真で見たけどカワイイね。
今、友達が横で、家(多治見ね)の近くに「火事になった幽霊が出る元ホテルがある(川沿い?)」って言ってるけど1に書いてあるところみたいですね。
662あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/14 01:18
>>661 ジョークですよ。
んな事したら我が家のカァーちゃんに怒られてしまいまふ 。・゚・(ノД`)
サルボボ... なんだ知ってたの。
664あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/14 04:26
猿ボボなめたらいけませんよ、ゆ〜れい達が猿ボボ大好きなんだから。
嘘だと思うんだったら車のガラスごしに猿ボボ飾って出そうな場所で車中泊してみれ。
猿ボボを飾った所に多分パチパチと当たってくるから。
でも猿ボボを車に飾ったのが原因で事故らされたりとかの問題ないと思われるが。
665あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/14 09:58
さるボボは昔はヒトガミの代わりとして用いられていた。
666あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/14 10:58
昔、赤子が生まれると荒神に対する人身御供の風習があって、その代わりに差し出した名残だと聞いたことがある
667638:03/12/15 00:00
ラジャー!
飛騨高山はサルボボがポイントですね。
多治見の友達は「サルボボって何?」という非岐阜県民です。
>>667
おじさんも一緒に行こうか?
669あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 01:22
俺は飛騨に行ったらサルボボを ついつい買ってしまう。
車にも積んでるし 部屋はもうサルボボ7レンジャーが勢揃いだわ。
俺のこだわりは じんべがボンド付けされてなく脱ぎ着が可能な奴だ。

>>655さん、>美濃焼きを買いまくって 、←ひょっとしてあなたオッサンですか?
670あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 01:27
>>669う〜ん、鋭い観察力だぁ。案外そうかもねー
でも最近じゃあ陶芸趣味もメジャーだからなぁ。なんとも・・
飛騨のはなし見てたらなんだかなぁ、
高山らーめん久々に食べたくなった罠
671あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 02:18
昔さるぼぼファミリーとかいう奴で、子供猿ボボ〜おじいさん猿ボボ
まであったな。最近見ないでしょ?俺が持っているのは結構レアなんだなこれが。
672あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 03:24
>>671
それは初耳だ、おばあちゃんスタイルのサルボボは知ってるけどね。
俺のサルボボはスプリング式のロケットパンチを発射し、マブチモーター付で
三つ葉葵の印籠を持っているよ。超レア物です。
岐阜の方だれか、キティちゃんに対抗してサルボボ生産工場を造り
サルボボを全国板にしてみればどうですか、海外でも売れるかもよ、
ベルトコンベアで大量に流れてるサルボボとか見てみたいなぁ。
673あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 03:32
スキーしている猿ボボ・・・
りんごを持った猿ボボ・・・
魚の服を着た猿ボボ・・・

パッとしませんな。破産しますね、下手に工場作ると。
674あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 03:43
でも大阪では俺のサルボボ好評でっせ〜!
675あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 03:48
じゃあ作るとするか。
676あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 03:49
いや、でもあんたは信用できない。保留としておこう。
677あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 04:21
いやぁ、でも子供からお年寄りまでサルボボ見て喜ぶ人が多いんだ。
リアガラスに貼り付けてるんだが後ろで笑ってたりもね。
サルボボスキーバージョンは良いかもしれないですね。
スレ題から外れてるし 岐阜好きな私ですがよそ者なので今後は自粛します。
678あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 04:25
>>677
さるぼぼは立派なオカルトです。
679あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 04:28
おんぶお化けも実はサルボボですよね。古いかな?アニメ知ってる?
680あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 04:30
>>679
知らないけど2へぇ〜
681あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 04:31
帰雲城の慰霊地にはだれでも見える顔があるよ
682あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 04:58
2ちゃん自体オカルトチック。
>>679昔ローカルでやってたネ、婆さんと仲がイイ妖怪だろ?
ボボボーボボーボボなら知ってる
684あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 05:08
>>682
そうそう、平泳ぎで空飛ぶサルボボのオレンジ色みたいな奴や。

おんぶーおんぶーおんぶ−ラララァ、お化けのチビッコおんぶお化けけけっ
685638:03/12/15 10:25
>>669
ありゃ、オヤジですと? 嫁入り前の娘に向かって・・・。

そりゃして礼しました。
まっ、「温泉」なんて言ってるから多少はオヤジ入ってるかも。
でも、いまどき陶磁器は雑貨屋でも結構人気ですよ。
木曽川をどざえもんが流されていくところをみたらしい。
どうやら上流でキャンプをしていた若者が木曽川に落ちて、
下流まで流されてきた様子。

マジで見た人がしみじみとどざえもんの様子を語ってくれたよ。

ちなみにその日、夜のニュースで放送されていた。
今年の夏起こったマジな事件ですた。
このスレは猿ボボすれになりました。
688あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 15:40
>>685

や ら な い か ?
あまり岐阜独特の食べ物って無いかもしれんが
よかったら『けいちゃん』食べて行ってくれ

690あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 21:50
なすび仙人を忘れるな!
691あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 22:06
明宝ハム
692あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 22:44
飛騨牛、は旨い
ホウバ味噌。はたいしたこたーねー、つーか俺は不味いとおもう。
高山の醤油だんご  まぁまぁかな。
長良川鮎  塩焼きは美味しいよ
693638:03/12/15 22:59
>>688
や・り・ま・せ・ん!

飛騨牛、鮎、ホオバみそ、高山ラーメン、明宝ハムはチェック済みです。
他にみたらし団子、アマゴも狙ってます。ジュルジュル・・・。
けいちゃんとなすび仙人がわからない。
友達に聞いてみる。
694あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 23:03
五平餅は?
朴葉寿司もうまいよ
鮎なら初夏のヤナ行ってフルコースを食すべし
695あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 23:14
岐阜県の名物もオカルトなのでスレ違いにはならない。
696あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 23:29
>>694今年も逝ってきたけど美味しかったぁー
>>695まっまぁねW
>>693けいちゃんとはね、鶏ちゃんだな。
まさにこれも岐阜のオカルトですね。
ホルモン焼き(味噌味)の鶏肉バージョンと考えていいとおもうよ。
異議ある方どぞ。
698あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 23:42
なすび仙人ってなんだ? ジモティだけど知らないよ。
明宝ハムは、美味しいかぁ〜? 俺はあんまり.....だな
ハムだったら船坂さんの高原ハムは、はっきり言って激ウマですよ。
>>693さん。
船坂さんの飛騨高原ハム

http://www.bean2.net/sys_html/ham.html
700あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 23:51
>>686
笠松の堤防(木曽川)はどざえもんがよく発見されるよな。
なんでだろ・・・ ( ゚д゚)ビンゴー
ドラエモンが流れてくるほうが恐いなぁ。
あ、でも楽しそうだな。
















ベタでスマン・・・
702あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 00:06
ついでに、のび太一家の腐乱死体つーのどうよ
タケコプター装着したまま川に次々流れてる。 (TдT)オエ
703あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 00:09
別スレにも書いたけど、俺、10年前にカンボジアで手足をワイヤーで縛られたどざえもんを見たことあるぞ。
なかなかグロかったぞ。
当時のカンボジアはまだきな臭くて、プノンペンなんか夜になると銃声が響き渡ってたもんな。
ネーチャンはショートで2ドルでした。しかもほとんど中高生って感じだった。

高山とは関係ないけど「くりきんとん」は食っとけ。
あとな、多治見だったら意外に思うかもしれんが「ウナギ」がうまいぞ。
704あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 00:26
>>703 うおっ それらしい話題やっと出てきたよ。
ワイヤーで縛られたって事は、殺されたんだろうなぁ。
他の意味でコワッ(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
栗きんとん。やはり、『つちや』のだろ
706あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 00:34
>>703カンボジアとベトナムの国境付近で
あの人見かけなかった?
そうあの人とは、カーツ大佐
707あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 00:44
くりきんとん。やはり、『とらや』のだろ
黒野あたりで夜中に外を歩いていると
何者かに足を引っ張られるらしい。それで翌日足には手の形
をした青アザができていたとゆうエピソードを
昔に聞いた事がある。
709あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 00:48
虎屋はうまい  

が高い。
710あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 00:48
大垣には『水まんじゅう』があるぜ
711あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 00:49
というか、岐阜県人が多すぎの予感
712あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 00:54
>>711
ググッても判らないようなマイナーな質問してみろ
実数が判るから
713あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 00:54
そりゃそうだろ。
っていうかさぁ、自称ナイスバディの女が来てから、やたらとこのスレ伸びるな。
オマエらエロいぞ。

俺もだけど・・・。
714あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 00:56
>>713
しかもスレ違いにも関わらず誰もつっこまず
うまく話をあわせてる。エロいな君達は。
638さん 多治見に行かれるなら、恵那あたりに笠岩まんじゅうとゆう
美味な和菓子があるぞよ
>>715
そうやって彼女に近づこうとしても無駄ですぞい。
彼女には俺がいる。
717あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 01:04
>>716
温泉で(*´д`*)ハァハァ
718あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 01:09
ちょっと待てよ・・・
638=冗談のきついオバタリアンの予感。。。
719あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 01:11
いえてるな それ。
720あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 01:14
>>706
ウィラードもいたぞ。
楽しそうな「ネーバーランド」だった。
721あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 01:16
あとはキルゴアのおっちゃんだけだなW
722あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 01:22
ツードラツードラ ロングタイムサックオケー
723あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 01:34
キルゴアのおっちゃんは、まだヘリコで飛び回ってたぞ。
724あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 04:31
>>638=685=693 
ナイスバディのギャル連れてくって言うから、いかがわしいオッサンと思たぞ。
中津川インター近くの栗の饅頭は上品な味だぞ、
若い女性でも口に合うと思う、笠岩饅頭と同じかな?商品名忘れたわ。
この時期凍結、雪にも注意してくれよ。

関西人の俺でも茄子仙人知ってるよ。
ここ見れ→ ttp://www.cadish.co.jp/top.html
それじゃ
けいちゃんで有名な店を・・・

ttp://www.fan.hi-ho.ne.jp/maruhachi/
726638:03/12/16 20:02
もしも〜し、
23歳の娘に向かって「オバタリアン」?
岐阜県内では23歳はオバサン扱いですか・・・。
悲しいなぁ。
っていうか、岐阜県民エロすぎ。
おもしろいけど・・・。
ここには女性は参加してないの?
21号沿いのノビリアキッチンには一心不乱に自転車をこぐ怪しいサンタがいる。
728あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 22:43
>>726
@初Hは何歳ですか?
Aスリーサイズを教えてください。
B好きな男性のタイプ

を答えれ。話はそれからだ。
729あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 23:41
女は二十歳過ぎたら終わりじゃない?
私もあと2年で・・
欝だ(×∀×)
730あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 23:47
>>729
そうか・・・そうなる前に

     や ら な い か ?
731あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 23:50
おまえらなぁ〜、だから「岐阜県民はエロい」って言われるんだぞ。









729さん、730の前に俺と・・・
732729*:03/12/17 00:19
>>730>>731

やるって何を??









トボケテみた(^o^;
とりあえずマピオンで温泉を教えれ
734731:03/12/17 00:53
>>729
セックスです!
イカせ上手です!
735あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 10:07
やれやれでトホホだな…
736638:03/12/17 10:21
>>728
何でそんなこと教えなきゃいけないの?
岐阜県民、疑い深い!

>>729
ハイハイ、18歳には勝てません。

「栗きんとん」は東京でも岐阜産のを売ってるよ。
六本木の岐阜県観光所を知らないな、あなたたちは。
食べ物や民芸品もいっぱい売ってたよ。
737729*:03/12/17 10:25
>>731
彼氏いるもんで・・とマジレス(^o^;

スレに沿った話をすると、この前関の外人墓地に行ってきたよ。
午後11時だし真っ暗で恐かった!!あの始めの坂道でUターンして帰ってきました(汗)

あぁ授業が退屈だよー
イソロイシン、ロイシン・・そんなん知るかよっ!って感じ(-_-)
738あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 10:25
外人墓地よりおそぎゃあPトンネルを知らないのか
まーあそこは行かないほうが良い
739638:03/12/17 10:33
多治見の友達も「おそがい」って言う、言う、言う!!!!

岐阜弁を勉強中です。
捨てることを「ほおかる」
寒いことを「さむー」
だからを「だもんでねぇー」
疲れたことを「えらー」※この「えらー」は会社でも流行ってます。
740あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 10:34
岐阜の古い奴は女を誘うとき
「東京行こう」「京都行こう」
である
741あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 10:48
>>739
岐阜中心部
西濃
中濃
東濃
飛騨

では言葉が違いますよ
742:03/12/17 10:53
【オマアジュ?】こぐまレンサ【パクリ?】

今週号のヤンマガ掲載・ロクニシコージ氏のこぐまレンサの表紙が
女子高生盗撮画像と同じですた。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1071552133.JPG
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1071557188.JPG
何このスレ。キモ
>>737
関か・・・・・・・・・・・
745あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 19:47
test
746あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 19:57
>>740最近では不景気な為
「栄行こう」「柳ブラ行こう」

である
>>727あのドイツキッチンの事?
てか、なんでサンタが居るわけ
>>727
あー確かにいるね。w

21号は鵜沼のツヅキボウ廃虚、その社員寮廃墟、その隣りの後藤別荘(何故か撤去されたが)
ツヅキボウ廃虚裏のラブホの廃虚、坂祝のボーリング場の廃虚と
心スポらしきもの目白押しですね。前まで城山荘も見えたし。
>>737
岐阜○○大学の方で?
アミノ酸って、たしか、高1で習った気がするが・・・
751あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 22:44
>>737
おっぱい揉ませて
オレが持っている岐阜のイメージ。

鵜飼
高橋尚子
高山
金津園
金華山
斉藤道三
路面電車
岐阜羽島駅
753あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 00:54
岐阜県民ってあんまりいいイメージないんだね…悲しい@(>_<)
>>638
私は本籍岐阜県、現在都内在住。
六本木の観光案内状は知っているぞ。中をのぞいた事もある。
えっ、県民の税金でここを借りているわけ?ってびっくりするほどの一等地だ。


ゴメン。

状→所

でも、あそこに「栗きんとん」あったか?
明日行ってみる。
>>754 なっなんと  (;´ρ`)
こりゃ梶原のおっちゃんに喝を入れてやらないといけないな。
757あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 01:58
758731:03/12/18 02:41
>>729
別に彼氏がいても俺には何の問題もないが。
>>730

    やらないか
私も岐阜県出身、都内在住だよ。
あの六本木にあるトコ、栗きんとん売ってるんだ!?
いってみようっと。
職場近いし。ただしオープンしてる間にいけるかどうか。
そこの近くに本屋あって、
『飛騨高山』とかって書いてあるポスターみかけてビックリした。
行った事ねぇっす。
761あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 14:58
>>760
 や ら な い か ?
本題の心霊系のご案内

>345
大垣の赤坂だけど、塵肺の死者より事故死が有名よ。
今年も事故死があったかな?
○アイ石灰工業っていう所で、工場を新設した当時(今から遡る事二十数年らしいけど)、
白骨が出てきたとかで、落ち武者とか首だけの女の霊が出たとか・・・。
同じ敷地にある消石灰工場にも、昼間から黒い影を見たという人がいるよ。
因みに勤めてた人を問い詰めて聞きました。

そういえば上のほうにあった、トイレのドアにびっしり・・・ていうの、赤坂にもあったよ。
児童公園のトイレに・・・見ました、何が書いてあるかまでは怖くて見なかったけど(^^;

御首神社はJR東海から、美濃赤坂行きにのって、
荒尾駅を降りたすぐ向かい側の雑木林みたいなところ。まだの人は初詣にでもどう?
763あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 16:55
>>762
 や ら な い か ?
764あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 16:55
ちと土岐方面の心霊スポットをいくつか。

土岐少年自然の家:地元では割と有名。高校時の部活合宿の際に、火の玉騒ぎや真夜中に読経の声を自分自身で聞くなど霊現象体験済み。

曽木公園:秋になると毎年ボランティアが紅葉のライトアップをするが、その際に使われる駐車場に霊が出るらしい。坂を下ったグラウンドのほうではのたれ死んだ動物霊が、坂を上ったホテル跡ではそのホテルで焼死した霊が出るという話。

某鉱山第3ゲート:国道19号多治見市東町(土岐との境付近)の交差点を右に曲がり坂をあがると右手にゲートが見えてくる。その付近で女性が首吊りをしたらしく、その霊が出るとの噂。

ちなみに今週いっぱい第3ゲートで夜勤・・・_| ̄|○
765あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 16:59
>>764
 や ら な い か ?
766あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 17:10
>>754>>760君達 たまには故郷に帰ってきなさい 



                             BY母より
767754:03/12/18 17:13
おかぁちゃ〜ん
769754:03/12/18 18:42
我が社では1日中「J-WAVE」を流しているわけだ。
で、さっきピストン西沢が「岐阜では早く準備をしなさいのことを、はよーまわししやーと言う」
としゃべっていた。ちと懐かしかった。
今日は寒いので六本木へは行きません。

>>760
「栗きんとん」の確認はきみに任せた。
>>762 過去にそんなエピソードがあったんですか。赤坂といい金鉱山は
ただならぬまでは言わないけれど、そんな雰囲気はありますね。
>>764;・∀・)ダダイジョウブ・・・?
夜勤のツマミに、この板でもいかが?
771あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 20:59
>>767たまにはわしと酒でも飲んでくれよ。



                            BY父より
772あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 21:08
>>762
初こくぞうさんには毎年行ってます
心霊と関係ないけど、劇場通り前にある金公園のトイレ。
なぜだか不明だが、外人が住み着いてる
かなりマイルーム化してる模様
774あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 21:24
>>769 それを聴いたとき、独りデスクでうつむきながら
ニヤつかなかっただろな?
>>771
おやじ〜、雪降ってるぞ。
雪見酒だ。今日はとことん飲もう!

>>774
ニヤつきました。
岐阜市萱場にある踏み切りに雨具を着た
男の霊がでるらしい。その他線路上に無人の
軽トラが通っていくのを目撃した者もいる。
>>740
それって金華山の麓の2店舗のことでつよね(w
778あなたのうしろに名無しさんが・:03/12/18 23:01
↑岩戸のなw
昔、どっちだかの前に「しょっつるかやき(ハタハタを使った秋田の鍋料理)あります」と張り紙がしてあった。
ラブホで鍋喰うかよw
しかも秋田の郷土料理ww

779760:03/12/18 23:07
>766
おかーさーーん、年末年始はかえるよー。

>769
栗きんとん部隊任命ですか?
でも私オープンしてる間にそこに行けるか不明だよ(笑。
岐阜出身の娘に惚れますた。
781754:03/12/18 23:15
>>760
年末進行が一段した私は、今日、晴れて自由の身になったのでした。
明日、会社へ行く前に六本木へ行ってきます。

結婚を前提にお付き合いしましょう。
782あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 23:16
岐阜の女は名古屋並みだ。
>>782
いい意味? 悪い意味?
なんとなく後者のような・・・
784あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 23:50
名古屋人って美人いないでしょ?代々そこにすんでる家の娘は
絶対に不細工。東北や、四国の方からきたひとが先祖にいるひとは
その限りでない。
785あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 23:52
めっ!
最近は女性も参加して盛り上がっているんだから。
とりあえず盛り上げましょう。
786あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 23:57
岐阜や名古屋の女性は不細工と言う方向でいきましょう。
2chやってる女の顔を想像することは難しくは無い。
787754:03/12/19 00:03
ですか……。
私は先ほど告ってしまいました。
自身の直感と運命を信じる。
788あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 00:05
>>787

 や ら な い か ?
789あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 00:45
>>786ちっと待ったぁああ!!!!!

岐阜の特に凄い僻地と言ったら失礼だけど、
第3ヘクターにびっくりするような美人が存在するよ。
・・・・稀にだけどね
790あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 00:46
僻地は落ち武者の家系
訂正 第3セクター
792あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 01:15
ラティーノヒートかとオモタ
「ヘクター」・・・・
なんかカワイイ。
794あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 01:43
そう?  テヘッ
上石津トンネルってなんとなく無気味じゃない?
796あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 01:48
>>795 あそこは何年か前に成人式帰りの若者4人が事故で
亡くなってる
797あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 01:49
今週末は雪かぁ・・・。
798あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 01:52
らしいね
いいなぁ〜、岐阜県は雪が降るんだ。
ホワイトクリスマスになるといいですね。
岐阜の人たちもクリスマスのときはやりまくるんですね、きっと。
イヤラシ〜
800あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 02:15
クリスマスはクリトリスイジリマス
ホテル
クリスマス
802あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 11:50
クリスマスは仕事でクルシミマス。そして一人でクラシマス
雪降ってきたなぁ・・・・。
冷えーーーる
804あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 23:44
雪積もってきたなぁ・・・。
冷えーーーーる
805あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 00:22
>>799 いやらしい〜のは岐阜の人だけじゃなかと・・・・・・エッチ!!!!!
ニュースで「日本海側では…」ってやっていたが、岐阜にも降っているのか。しかも積もってるのか。
うらやましいぞ。
807あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 01:06
名古屋で雪が舞ったら…

岐阜 5cm
大垣 10cm
関ヶ原 30cm

ってトコかな
808あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 01:10
>>801
三重県にあったような気がする。
一年中クリ◯◯ス! w
809あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 01:20
トリ      ?
810あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 01:29
ワロタがな
811764:03/12/20 01:33
雪の中の外夜勤からただいま帰宅・・・
雪ダルマになるかと思った・・・・_| ̄|○

横にそれまくりもなんなので、ちと遅レス。

>>749
21号のあの辺りは木曽川沿いだけど、実は毎年のように水難事故が起こる急流地域だったりする。
しかも流れに飲まれるとなかなか浮かんでこれず、死体が見つからないことも。
木曽川で流れに飲まれた”はず”の溺死体が三重の海岸で見つかったなんてケースもあったりした。
あの辺りが心霊スポットになるのも無理はないかと。
812760:03/12/20 09:24
実家より写メールで雪の様子見た。
関東はイイ天気なので、めちゃくちゃビックリしました。
ちなみに我が家は代々岐阜じゃないです。
元は福岡なので・・・。
実は名古屋弁とか岐阜の言葉がわからないときがある。

>754
実は男です、って書いたらどうなるかテスト。

ウソウソ、私は女です。
813あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 10:52
今回の雪は大したことなかったよ、大垣だけど
814754:03/12/20 11:15
>>760
男か……。
ここはひとつ経験しておくか。
815あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 11:30
なんか知らんがこのスレ人気だな。最近いつも上の方にあるな。
今現在の俺の岐阜のイメージは、刀剣屋さん逮捕、スカラー派、Qちゃん、やながせブルース、鵜飼、柿がうまい、県立岐阜商業(高校野球)だな。
あっ、野田聖子って岐阜の人だよね。
あの人って右?左?
右だったら応援しようかな。
816あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 11:33
>>815
中条きよし、橋本真也、田中邦衛、黒夢、雛形の元ダンナも加えてやってください
817あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 11:40
随分と個性的なのが揃ってんだな。
特に前半の3人は迫力ある。
818あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 11:42
文太兄ィは出身は違いますが現在は岐阜県民です
>>815
野口五郎も。
岡田奈々
821あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 11:49
あいざき信也
822あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 12:21
823あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 14:19
>>775 お兄ちゃん なんか土産買ってきてー



                           BY妹より
そうだなぁ、「みょうがぼち」なんてどうだ?
825775:03/12/20 17:03
>>823
お兄ちゃんは今日、3ヶ月ぶりにお休みをもらって、さっき六本木の岐阜県観光所と六本木ヒルズへ行って来たよ。
「サルボボ」のぬいぐるみを買っていってあげよう。
お年玉も期待してていいよ。

>>760
岐阜県観光所には思いのほか様々な特産物や民芸品が売られていた。
「栗きんとん」なかったよ。
9〜11月の季節モノらしい。
826あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 19:52
>>812語尾に『もんでもんで』を連発せれば
今日から貴女も東海人
827あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 19:54
Mr.マリック に一票
>>775よ 確実に>>760をゲットして帰れ
待ち合わせは勿論  六本木の岐阜県観光所だ
さぁー急げ時間はないぞ


                            BY 天の声より
829760:03/12/20 22:19
>>814
いいのかい?俺はノンケでも構わず食っちまう男なんだぜ。
830754:03/12/20 22:52
>>829
いいですよ。俺も昔からいい男を見ると「触りたいな」、とかあそこが見たい
と思ったりしたことが何回もあった。
今までそんなことを言い出すと、友達がいなくなると思っていたから、
できなかったが、気の合うお前とならやれそうだ。ありがとう。
831あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 23:10
ここのスレある意味 オカルトだなW
832760:03/12/20 23:20
>>830
嬉しい事言ってくれるじゃないの。
それじゃあとことん喜ばせてやるからな。
833754:03/12/20 23:22
ちょっとまってください。僕があなたを喜ばせるのですよ。
あなたはすぐに昇天ですね。
834あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 01:57
こりゃ ×六本木の岐阜県観光所
    ○新宿2丁目

で待ち合わせか?
835あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 03:17
↑コレッ! 何をやってるの偽者。めです。

私が754です。

ふんとにもう!
このスレハッテン場
837760:03/12/21 14:09
あぁ、謎の私のクローンがいらっしゃる(笑。
838760:03/12/21 14:10
がんばれ「760」!
六本木ヒルズからひっそりと見てます。
ふ。
839754:03/12/22 17:21
>>760
や ら な い か ?
阿木川の話が何度か出ていましたのでちょっと便乗。
ほんとうに怖かったのはダムが出来る前の旧道時代でした。これがほんとに
国道かってぐらいの山道が阿木川と平行してくねくねくねくね、小さい頃は
あそこを通過すると必ず車酔いしたもんですw
で、遙か昔、伊勢湾台風襲来の日、川が氾濫して道路も冠水してたって
いうのに、タクシーに乗って恵那から岩村方面に帰ろうとした人たちがいたそうです。
あれから40年以上が経過しましたが、まだ家についていらっしゃらないそうです。
夜中に道路を走っていると、たまに、とてつもなく古い型のタクシーとすれ違う。
驚いて振り返るとその姿はもう見えない。という話は大人達からよく聞かされました。
それも、ダムが出来て道のあらかたが湖底に沈んでしまってからはすっかり
立ち消えになってしまったみたいですけどね。

旧道はまだ一部残っていますので、お暇な方はドライブがてら行ってみるのも
いいんじゃないでしょうか。秋頃の紅葉シーズンがおすすめです(宣伝
>>840 そこって長ーいトンネルをぬけた所だよね?
842840:03/12/22 20:46
>841
ながーいトンネルは岩村町に近いほうでしょうか。
あそこを岩村町側に抜けたところに、旧道への入り口が残っています。
よくタクシーや人影を見たと言われるのは、もっと奥の方だったと思いますので
たぶん湖の底になってしまったでしょうね。
旧道がどこまで残っているかは自分もいったことがないので解りません。
小さい頃はそれほどに思わなかったんですが、ダムが出来て国道が新しくなって
しまった後では外灯もなく狭い旧道が妙に薄暗く不気味に見えてしまって困りますw
843あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/23 21:23
冬の寒い中心霊スポットには行きたくないみたいですね。
844あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/26 02:54
保守
845あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/26 22:44
新党
野田
847あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 09:44
聖子
848あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 09:48
可児はどうよ?なんかあったっけ
849あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 10:06
>>848
メロディー橋
木曽川沿いの超廃墟(最近成仏させられたらしい・・・)
H小の裏の割れた墓石
850あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 10:09
>>849
H小って・・○里のこと?割れた墓石なんてあったっけ
851あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 10:18
>>850
×
というか、まちBBSで聞け。
852あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 10:24
ああ、広見もあったな  すまそ
853あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 22:48
>>775>>760会えたかな・・・
854あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 06:54
国道360号線 夏ですけど白川郷〜河合村を深夜一人で峠越えしました。
距離30キロ以上あったと思いますが対向車も一台もなしでした。
        
   天生峠ってお化け出ますよね? 何方か情報ないですか?
855あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 16:17
昨日大垣の河合さん家行こうと思ったけど道が分からなかったよ、友達はホテルの近くだとか言うけど
赤坂の山の方にある白い家って知ってますか?
856あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/29 15:58
>855
美濃国分寺跡の近くだと聞いたけど
確か、すぐ隣に神社の鳥居があるよ
 
その隣の神社、過去に2回首吊り自殺があったらしーよ
857あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/29 16:45
>>854
天生峠は幽霊いないよ。
858あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/29 19:14
>856
今日行ってきました。すげー怖かった!なんで隣に鳥居があるの?って感じ
白い家の玄関の上の辺に二つ赤い光が点滅してたんだけど、あれって監視カメラじゃなかな。
写真撮るつもりだったけど怖くてやめました。。。
859あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/29 20:30
その河合さんんち って元はなんで有名なったの?
860あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/29 22:22
>858
白い家、実はヤクザさんのお宅という話を聞いたんですが。
この話が事実なら、違う意味で怖い(w
861あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/30 00:17
晦日オメ
862あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/31 23:34
明けましておめでとうございます!
今年もいい情報よろしくお願いします。
863あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/01 03:23
岐阜のみなさん! そうでない人も あけおめー
864鵜飼県民:04/01/02 00:12
ナゼに岐阜県民?
いま第五集みてる。
865鵜飼県民:04/01/02 01:21
誤爆スマソ。
映像の世紀スレにいました。
866あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/03 12:34
新年早々心霊スポット逝ってくれ。
じゃあ ここで一本逝っときますか。
羽島だったか高桑とゆう地名が有り、 無念の地 って看板があるのね。
すごく荒れ果てた土地とお化けが出そうな木が生えてる所なんだけど知らないかな?
夜逝くと無気味です。
868あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 16:28
安八の某ラブホには出ます
869あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 19:22
ガイシュツかもしれませんが、可児の某公園のトイレは
出るそうです。
870あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 20:56
>>869 うんこがよくでるんでしょ?
871869:04/01/05 22:04
>>870
やっぱ出てましたかw
あそこは有名ですからね・・・
872あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 22:12
本日初朝鮮トンネルに行って来ましたが、心の中で合掌してきました。
僕はビビリなので真の方は入ってません。
その先のガケ崩れは放置されっぱなし・・・以前よりも滑りの角度がきつくなったかも?
873あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 22:43
高山の温泉、最高でした!
食事はおいしい、景色もいい。
いい感じで寒くて、雪もあった。
ビバ温泉!
874あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 22:43
>>873 
  
や ら な い か ?
875あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 23:47
野麦峠は岐阜県?
876あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 23:55
「あぁ、京城が見える、京城が見える。」
と、言って、女工朴は持っていた高粱粥の椀を落とし
その場に崩れ落ちたのであった。

「嗚呼アリラン峠」より
877あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/06 01:00
>>873今度は長良川の方にも遊びに来てね☆
878あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/06 16:19
>>873
なんか自分の故郷が良かったとか言われると嬉しい(^-^)
また岐阜県にきてね♪
熊田曜子は岐阜県?
880あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/06 23:16
>>875
岐阜+長野
881鵜飼県民:04/01/07 01:15
>879
関市
882あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/07 16:30
放生峠の頂上付近の木彫りの人群はちと怖い。
883あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/07 16:59
関ヶ原ってお祓いしても出るんでつか?
長良川沿いのホテルホニホニの近くに新しくつり橋できましたよね。
あの近くに不気味な宗教の施設があると聞いたんですが・・・
885あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/07 18:30
>>884 もしか白い塔で先端が金色のかな?
>>885
たぶんそう。ちょっとした林の中にあると言うか・・・。
入り口と思われるとことにお地蔵さんがあったと思います。
887あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/07 19:02
あそこは ”おぶさ”になるのかな。
888あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/07 23:03
(^3^)/ 888オメデトー!
889あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/08 00:43
>>888

 や ら な い か ?
ダムドファイルの多治見市ってどこのことだろ?古虎渓?あのCMコワイし
古虎渓でしょ?
892あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/08 01:35
>>778 
お祓いなんかしてないし出ないよ
893あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/08 01:36
訂正>>778>>883
雄総
895あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/08 20:12
N森中はいろいろといわくがあるそうです。
戦時中病人を収容する場所だったそうです。
グランドの木は切ろうとするとけが人が出て、いまだに切れないそうです。
って、もう既出でした?
896あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/08 22:31
>>895
既出だし、N森中は戦時病院ではなく歩兵第68連隊の兵舎だったと思うが、
母親の友人が体育館でヘンなのを見たとか、という話とか聞いている。
897895:04/01/08 22:54
>896
すみません、既出だったですね。
ログ確認しました。
しっかしやっぱり出るんですね。
ダメポファイルIII
開始祝でage!
899ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/09 23:44
>>898
嘘つけw。でもこれマジ話じゃないんでしょ?
俺はいった時はあんな鏡はなかったぞ。
当たり前だけど。
でも変な音が聞こえててびびった覚えがある。
901ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/10 00:15
>>900
あ!俺は古虎渓かと思ってたよ・・・
虎渓山ね、俺は行った事ないから分からない。
怖いですか?行く価値ありですか?
俺、古虎渓へ行ったことあるよ。
6名で行ったけど、俺だけ建物の前に着いた時から頭痛がひどくなった。
2階に上がったら誰もいない1階から物音が聞こえてきた。
1階の暗くて細長い通路で写真を撮ったら変な発光体が写った。
帰りの車の中でも頭痛がひどく唸ったよ。
その日は一日中寝込んだ。
もう行きたくないよ。
903900:04/01/10 00:28
>>901
古虎渓であってるよ。
どうってことない人と頭痛やら起こす人がいるみたいだね。
たまにヤンキーがいるから行くなら気をつけて。
>>903 ヤンキーイタブッテ遊んでやればイイジャン
それより幽霊(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
905ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/10 00:48
虎渓山と古虎渓って場所違うでしょ?
906900:04/01/10 00:53
違う場所だよ。
虎渓山にもなんか曰くのある場所あったっけ?
907ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/10 00:55
>>906
そこがさっきダムト★ファイルでやってた場所でしょ?
908あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/10 00:56
今更だが
誰も>>3に突っ込んでないとこが笑える
909900:04/01/10 00:59
勘違いしてたよ。
てっきり古虎渓のことだと思ってた。
多治見っていわれりゃあそこしか思い浮かばないからね。
910ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/10 01:02
>>909
なぜ古虎渓じゃなく、虎渓山になったのかが気になるね。
公共のものじゃなく、私有地はネタに取上げられないのかね。
911900:04/01/10 01:05
だってあそこの所有者はあっち系の人じゃなかったっけ?
そんなとこでロケできんでしょ。
912ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/10 01:07
>>911
そうかね。そりゃできんわな。
ってことはダメポ★ファイルのネタもかなり限られるわな。
913900:04/01/10 01:23
土地の所有者については噂だからね。
本当かどうかは知らない。
でもダムドで使わなかったのは何か理由があるかも。
>>912ダメポファイルってなーに?
あちら方面独特な言いまわしだぁー
なんだか声まで聞こえてきそう
とってもイイねー(゜∀゜)
916ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/10 01:38
>>914
名古屋テレビの番組。各地の心霊スポットをネタにドラマ化(再現?)
してやるやつ。ちなみにさっきやってたのが虎渓山。
>>913
やっぱあちらさんだったんでしょうね。
名古屋は何県なの、かなり西なんだよねー??
つーか関西? (゚Д゚;)ゴクリ
どっちにしても写んねーけどさ
918ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/10 01:46
>>917
なんであなたがこのスレに来ているかがもはや、オカルトですね。
というかそれ以前に・・・・・やはりオカルトですね。
うんタダの暇つぶしぃー。ゴメンねー

気がすんだかい?
920ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/10 01:53
>>919
うん。
921あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/10 12:57
しかしまぁ、あの青銅鏡はいただけんやろ
922あや:04/01/10 13:01
朝鮮学校の場所や地名教えてください。
土岐市だと聞きましたが・・・。
土岐市と言えば昔ポルターガイスト現象が頻発する
スナックがあったと聞いた事あるけど知ってる人いる?
昨日のダムドは虎渓山じゃなくて古虎渓であってるよ。
作中に市之原って出てきたけどあれは古虎渓のある市之倉のことだと思う。
925ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/10 23:47
>>924
でも虎渓山は遺跡もあるし青銅器も発掘されているよ。
>>923
俺、土岐市出身だけど初耳だぞ。
友達に聞いて見ヨット。
927あや:04/01/11 16:53
今日の朝方、行ってきました。近くのコンビニ居た若い連中に
聞いてみたら住所は土岐市泉町大富でした。
ナビを頼りに行ったら丘の上にある廃校に行き当たりました。
928ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/12 10:34
>>927
怖かった?

昨日の夜今年2度目の挑戦トンネルに逝って来たよ。
なんか最近むしょうに行きたくなる、別に霊感が強いとか
あの場所が好きだとか、家から近いとからとか無いんだけど、行ってしまう。
俺って何かに誘われているかも。
929あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/12 23:06
朝鮮トンネル
Y町の国道4○△号線を、某公園に向かって走る。
すると新しいトンネルがある。トンネルをすぎ、右折。
狭い道を道なりに進む。「旅?橋」があります。そこで身をなげる人多すぎ。
橋を渡り、また道なりに。2つ目の橋の「湯?橋」がある。すると看板がある。
恵那
←−−−−×→通行止
篠原 │          ←バレバレ?  
930あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/13 10:02
御嵩軍人墓地
M町の国道2△号を、東濃○校に向かって左折する。
すると上り坂がある。その坂の二つに分かれる道を右に。
田んぼ道を道なりに進む。牛舎○があります。そこは牛臭すぎ。
それが見えたら左折。少し行くと○○板金?がある。
そこを20〜30m進んで道をはさんだ右側にそこへ行く階段が見える。

 ↑バレバレ?
誰も反応しなくて流れてたレス掘り起こしてスマソ。
>>470 ってチョト昔、信者が集団自殺したっていう宗教団体の???どこ?まだ建物
残ってたら知りたい・・・。恵那はウチから近い。
ちなみに乗り遅れダケド、栗きんとんの本家は「すや」か「川上屋」と思われ。
どっちも老舗の名店ダヨ。もちろんとらやも老舗名店ではあるケド。
東濃ネタが続いたので西濃ネタきぼーん
てか、折れ東濃遠くてわかんねー >_<
933あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/13 19:43
>>931
信者が…の建物は3年前には既に入れないようになってたはず。
4年前くらいは入れたと思うけど。
934あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/13 20:05
日本三大稲荷の一つでもあるお千代保さんも結構恐いらしいね。
あそこは絶対に女性は参っちゃだめなんだよ。知らない人大杉!
935931:04/01/13 20:06
>>933
アリガトウゴザイマス!! ってコトは建物まだ残ってるんですね。恵那市民の友達に聞い
ても(その事件自体を)知らないと言われ…。派手な事件だと思うんですが、
知名度低いのかな??? ウワサとか出ないんですか?倒脳ネタ引っ張ってスマソ。
936あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/13 21:05
>>934どちて?
937あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/13 21:50
恵那の恵那峡大橋は飛び降り自殺がすごい!!
あとすぐ近くの大井ダムは水死体とかダムのコンクリートの中に人間が埋って
いるとか言う話もある
938ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/14 01:58
誰か>>929-930みたいなコピペ改造して道教えてちょ。
逝ってくるからさ、できるだけマイナーなスポットキボン
939瑞浪市稲津町 小里城大橋期待age〜。:04/01/14 10:11
『東洋一高い立て橋』という立派な肩書きを持ちながら、立地条件の悪さから
ろくな観光スポットにもならず、寄ってくるのは自殺志願者…。何年か前に
見に行った時、手摺のポールに“○月○日 生まれ変わります”とマジック書き
されていたのを発見して激怖くなったのを覚えてます。今思えばただの落書き
だったのかも知れないけど…。
940ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/14 10:18
>>939
今日俺暇だから・・・逝ってみよ。
>>934
初耳
詳細を教えてくらはい
942あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/15 10:04
hosyu
943あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/17 00:50
緊急保守age
944あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/18 22:40
>>917
名古屋って言ったら、愛知県でしょ。
945ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/18 23:31
>>944
愛知を知らんって子供か、在日さんか、ボケのどれかだね
同様に金沢が石川県というのを知らない、というのもたまに出てくるな。
あまつさえ「金沢県」と答えたりしてな。
ko
948あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/20 15:49
949ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/20 23:31
>>948
騙されます太。ところで、木曽川沿いの草むらに囲まれていて、
見つけるだけでも難しい廃墟の正確な位置をご存知の方いらっさいませんか?
950あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/21 01:29
いらっさいません プッ

ノエル=W
951ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/21 01:38
>>950
何かのサイトで見たんだけどね。美濃加茂の辺りかな?と思うのだが
952あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/21 01:41
1000取りあげ
953あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/21 01:44
愛知?そんな秘境があったかいなぁ
954あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/21 01:44
タモリも言ってた
>>949
実は自分も知りたいので知ってる方おながいしますsage
957あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/21 18:57
>>949
解体されたらしいよ。
958あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/21 21:36
Pトンネルの話って出た?
P字のトンネル。
959ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/21 21:41
>>957
場所だけでもご存知ないですか?大体の場所を教えていただければ
自分で探しますので・・・それとも既に解体されて他の建物が建っているとか・・・
>>958
Pトンネルは近所だから何回か行ったけど
たいして何にも無いぞ。
太平洋戦争末期に地下工場にしようと掘ったらしいが
完成前に終戦。よっていわく無し。
ただ10年くらい前にはDQNがでたとか…
961あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/21 22:16
>>960
最近友達が言ったんだけど、Pの突き当たりに右に行く道と左に行く道があるらしいんだけど。
順路としては右が正しいみたいなんだけど、左の壁がくずれててそこから先があるらしい。
これほんと?そして、その先には何があるの?
962960:04/01/21 22:59
うちの爺様が昔語ったことによると、
昔はPトンネルから近くの山に出る通路があったそうな。
今はその通路は埋めたんだか崩れたんだかで無いらしい。この通路のことかな?
実際、通路があったっていう山にも行ったけど何にも無かった。
あんましロマンが無くてすまんが。
963961:04/01/21 23:07
なるほど、どうやらそれっぽいっすね。
今までPにする意味が不明でちょっと怖かったけどどうという事もなさそうですな。
まあ、暗いから怖いもんは怖いんだけど。
ありがとございますだ。
964ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/22 22:54

  竹影の廃屋、それは日本ライン下りで有名な木曽川の辺に建つ某有名心霊スポットの裏にあった。

これは例のスポットにあった唯一の手がかりです。今日から春休みなので
マジで探そうとおもう。もちろん昼ね。
岐阜スレあったのね。知らなかった。

ちょと前に出てる朝鮮トンネルですが、3年程前に知り合いと
車2台でいきました。
途中、通行止めの看板とポールがあったが無視して進むと
もう、洒落になんないくらいの細い道。おまけに梅雨時で
大分地面が緩んでたので、徒歩でトンネル内部まで行きました。

中は結構大きいトンネルで二股?になってました。
ちょっと記憶が曖昧だが、続けて二本あったのかな?
まあ、入ったけど特に何もありませんでした。

これから行こうと思ってる人は、トンネルよりそこまでの
道が本当に危ないから気をつけてね。
966あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/23 21:31
木曽川沿いの廃墟って入り口の所に
狛犬が2つ並んでいる建物のことか?
>>964
木曽川沿いに有名な心霊スッポトなんてあるんですか?
その廃屋以外に。
968あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/24 09:50
>>967
・丸山ダム
・挑戦トンネル
・廃ボウリング場
・新太田橋(口裂け女)
・なんとか?峡(自殺の)
丸山ダムは旅足(たびそこ)橋から身をなげるで有名
朝鮮トンネルは新丸山ダムが出来ると水没
トンネルは「酷道418」で検索すると出てくる
廃ボウリング場はR21号沿いで騒がしい上に中は落書きだらけ
口裂け女は八百津じゃないのか?
なんとか?峡←わからん。
朝鮮トンネルは二股トンネルの事
>>969
>口裂け女は八百津じゃないのか?

これはTVが言っただけ。
972あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/25 01:09
21沿いの廃墟ボーリング場の中に入ってさらに奥に行くと、
竹やぶの中に雨戸の全部閉まった古い家があるんですけど、あれは何?
昼間に行ったけど見ただけで怖くて近づけなかったよ。
ってか、なんで家なのにボーリング場の裏口からしか道ないわけ?
事実を知ってる人教えてください。
>>972
それじゃねぇの?>>949って
974ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/25 10:16
>>973
そんなんだったら、「誰も知らない」とか、「探しても見つからない」
なんて書かないでしょうよ。でも・・・そうかもしれない。
>>974
とにかく一度逝ってみたらいいじゃない
逝けばわかるさ
976972:04/01/25 19:10
ああー>>949の事かもね。
確かにあそこは外からはまったくといっていいほど見えないし。
何しろそこにたどり着く道は廃墟のボーリング場の右奥裏口からしかなかったと思う。
道も獣道みたいになっててキモイ。
でも、マジで中は入れないと思う。見た感じやばすぎ。
ただでさえ竹やぶの中なのに雨戸も全部閉まってるし。
>>972よ、「竹影の廃屋」でググれ
そして本当におまいが見た家かどうか確かめれ
978972:04/01/26 12:51
>>977
ほぼ、間違いないっぽいです。
2棟もあったんだ、結構小さく感じたけど意外と広いんだ。
ってか、堕天使って人のコメントいらねーだろ。電波っぷりが見ててむかつく。
979ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/26 15:41
>>978
なんだ、あのサイトもあんなに大げさに書かなくてもいいのにね。
正確な位置が解ったという安心と同時に少しがっくりした。
980あなたのうしろに名無しさんが・・・
フォシュ