危険≪怖い食べ物≫きもい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おえっぷ
誰でも一度はあるでしょ?食べて怖い思いした食べ物。
食べて死にかけたとか。(アレルギー含む)
ゲテモノとか。(蜂の子含む)
食べ物じゃないもの口に入れてゾッとしたとか。(洗剤含む)
くれぐれもここがオカルト板であることを忘れるなよ!
2
3みみた ◆MimiTArUSk :03/05/29 23:32
3げとキュー ……ε( o・ω・)
4みみた ◆MimiTArUSk :03/05/29 23:34
嬉しかった
むかし歯磨き粉食ってたことあるよ。
(昔って言っても2〜3歳?頃)
6おえっぷ:03/05/29 23:37
>>5
で、そのどこが怖いわけ?
7バテレンキラー ◆47MUKAh8m2 :03/05/29 23:37
塩化マグネシウムを口に入れるとゾッとするよ。
豆腐屋から貰ってきてみれ。
8おえっぷ:03/05/29 23:37
>>7
どうゾッとするわけ?
9おえっぷ:03/05/29 23:41
全然ゾッとしないんだけど。本当にここオカルト板?
10バテレンキラー ◆47MUKAh8m2 :03/05/29 23:41
>>8
口に含めばわかる。
唾液がだくだく出て来て首筋が寒くなる。
高校生のとき缶ジュースを飲んでいて、
知らないうちに羽虫(多分ハチ)が缶の中に入ってしまい、
知らずに飲んで口の中で羽がパタパタ。
心臓止まるかと思った。

幸い刺されはしませんでした。
なんでハチかというと、近くにイパーイ飛んでいたから。
12あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/29 23:47
牡蠣
二度と食べません
13おえっぷ:03/05/30 00:05
>>10 なんか危険な香りですね。
>>11 いやああああ!げてものでましたー!
>>12 当たって死にそうな思いしたとか?生牡蠣に当たった人は二度と食べられないとききますね。
納豆
腐ってる。
15おえっぷ:03/05/30 00:10
>>14 だから?
16あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/30 00:19
11の話読んで思い出したんだけどさ、昔沖縄に旅行いったんですよ。
そんでもうかなり暑くて、自販機で缶ジュースかったら缶に大量の潰れた虫がぐっちゃり。
羽虫中心だったけどさすがにアレは飲む気しない。
沖縄人はそんなん屁でもねえ、って感じなんだろうか・・・。
牡蠣って鼻水の味がするってホント?
梅干
ただ存在自体がキモイ。
>>1
              ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )...|ミ     (゚Д゚ ,)..・|
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U


コンビニのおにぎりに人の指が入ってた、てのあったよね。
あのおにぎりに当たっちゃった人にはトラウマになっちゃってるだろうな。
漏れは逆にコンビニで買ったおにぎりに具が入ってなかった事がある。
そんな事があるなんて話聞いた事なかったからびっくりした。
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/30 07:50
無いなあ
22あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/30 07:55
牡蠣って何て読むんだよ
難しい漢字にはちゃんとルビ打っとけよ ばーか
23メージロウ ◆n3VYsMSBOQ :03/05/30 07:59
かつおへそ
心臓なんか食えない
牡蠣(カキ)ね>22

漏れはホヤだね
形、匂い、どれをとっても…
25あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/30 10:42
>>24
禿同。
ホヤまじ腐ってる。韓国で海鮮鍋頼んだら入ってて箸をつけられなかった。
スープ全体がホヤ臭い(鬱

あとは、さざえのうんこ(緑ぃの)あれ見た目最悪、味怖くて試せん。
>>16
住んでたけどそんなことはなかった
沖縄のどこなんだ
27あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/30 17:18
>>16そうだ、俺沖縄県民だがそんなのねーぞ。よっぽど奥の自販だろ。
28あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/30 17:21
://www1.odn.ne.jp/setsuna/zazamushi.html

うげぇぇぇぇ
29あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/30 17:25
高校ときの修学旅行でブタの脳味噌食わされたよ。
ついでにヘビも。

形がそのままだけど「脳味噌」って思わなければ普通の豚肉。
ヘビについてはノーコメント。
30あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/30 17:30
イヌイットはアザラシの腸の中身、うんこ直前の奴喰うんだろ
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/30 17:43
歯ブラシと間違えてカミソリ
これ最強
32あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/30 18:00
砂肝は肛門
プチトマト。そう。アレは消防時、ある日の給食の時間。もともとトマト嫌い
だったオレに友人だか誰かがくれた言葉
「プチトマトって果物みたいで美味しいよ?」
オレ「ほほう? それは誠か? それなら逝けるやもしれん」
パクッ。
名状しがたい味。何なんだコレは?  ・・・ウエッッ!!!
直後。
食卓には緑色に濁った汁と変な粒々が盛大に飛び散ってましたとさ。
とにかくオレは、野菜だか果物だか意味不明な食感と後味の悪さが
どうしても好きになれん。
34あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/30 18:11
ハクビシンなんて毎日喰ってるよ刺身で。
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/30 18:12
卵の古いやつは最悪だ、卵焼きにして食したら地獄を見た・・・
36あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/30 18:19
>>25 私はサザエそのものが。ビヨヨン、て感じの見た目が怖くて食べられません。
38あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/30 18:32
ホヤたべて腹痛とゲロで寝込んだことある
あわびでも同じ様に吐いたりしたよ
ウニは美味しくいただけるんだけどなぁ
海での水死体にはシャコがイパーイくっついてるってホント?
40おえっぷ:03/05/30 19:46
>>16 自販機に夜虫がたかってますかなねえ・・・。
>>20 怖いのは指入りの方の話だよね?
>>24 ホヤって食べれるんですか?人間の祖先でしょホヤって。現存する最古の脊椎動物。
>>25 緑のあれってうんこだったんですかー?!食べたことあるよ!苦かった。
>>29 へー豚の脳みそは初耳だなあ。猿とか羊なら聞いたことあるが。
>>31 ×ーぺけーって漫画でありましたよ。あなた、そんな漫画みたいなことやったんですか?
>>33 人によっては恐怖となるのですね、フツーの食べ物も。
>>34 タイムリーな恐怖ですね。
41おえっぷ:03/05/30 19:47
>>35 どうしました?生牡蠣とおなじくおなか壊したとか?
42おえっぷ:03/05/30 19:55
>>39 で、そのしゃこを寿司ネタにして人間が食べると・・・。
寿司屋で最後の晩餐

入水

地引網

土左衛門ハケーン

シャコイパーイ

魚市場

寿司屋競り落とし

客ウマー
44あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/30 20:02
食物連鎖
>>37
ネコタン・・・・
海外では猫を食べる所もたまにあるけど、
美味しいんでしょうか?
猫好きの私は絶対に食べられない。
46あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/30 20:52
>>37
怖くて開けない。グロ?
>>46
おもいっきりグロ!!!
猫好きなら絶対に見ないほうがいいでつよ!!!!!
48あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/30 21:20
有名な奴だけど、孵化寸前の卵を食べるってのあったよね。
ベトナムだっけ?
49おえっぷ:03/05/30 21:31
>>48
あったねー!なるほどザワールドでやってたね!
なんだか食べ物好き嫌いスレになりつつあるな…
ちなみに漏れが食ったゲテモノの中ではセミの幼虫のビン詰め(中国産?)がインパクト強かったな。
フライパンで炒めたんだけど、塩味がきいてて意外にウマー。でももういらない。
>>49
何歳だよ。
52あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/30 22:40
>>39
東京湾のシャコは汚物一杯食ってる

と寿司屋で言いふらしてムツゴロウさんはシャコを1人占めして食ってたんだってさ。
そういえばサルの脳みその話って本当なの?
生きたままのサルの頭にドリルで穴開けてストローで吸うって奴。
54あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/30 23:21
昔、すかいらーくで名前は忘れたが、チョリソーとミニグラタンとハンバーグとチキングリルのチリソースのセットを食ったら身体の中が死にそうなくらいに痛かった!!
あまりの痛さに動けなかった事は今でも覚えている。
55ミルクティー:03/05/30 23:44
QQがだめだった
なんかここの>>1は嫌いだ
猿の脳みそはウマーだよ。
猿にはかわいそうだったけど。
58あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 02:36
かまぼことかちくわとかが恐い。
もとは魚なのに変わり果てすぎている。
はじめて作った人間の思考回路も不気味。
>>58
はんぺんモナー
3歳のとき殺鼠剤食って病院送りになった
61あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 12:56
何年か前に、ナイトスクープでなめくじを食べるってやつがあった。
最初は生で、生きてるのをそのまま醤油つけて食おうとしたがさすがにムリ。
で、例のヒゲのコックのところでエスカルゴ風に調理して食ってた。
えらく堅かったらしいがうまそうに食ってた・・・

でも、なめくじをさばく時はそうとうグロかったらしく、コックは包丁入れる度に「うわ〜」「ぎゃー」と悲鳴あげてたし、その調理シーンはモザイクがかかってた(W
62あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 13:12
たしかなめくじは最高に危険なウイルスか寄生虫がいた筈なんだが
63おえっぷ:03/05/31 13:12
>>56 放置
>>57 ほんとかよ?!サルの脳みそってきのこだろ?
>>60 こわー・・・(川゜Д゜)
>>61 怖いけどみてみたーい!
64おえっぷ:03/05/31 13:14
>>51 24歳 年女
65あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 13:21
12歳ならなあ・・・
俺もここの1はなんかムカツク
67あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 13:38
まんこ臭いかな
68あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 13:43
私の母は幼い頃すずめを食べたそうです。
祖父が生け捕りにしてきたのを祖母が調理したそうで。
母曰く、身は少ないけど美味しかった。らしいです。
なんか可哀相だなーすずめ。
69あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 13:45
危険≪怖い>>1≫きもい
>>1=ゲテモノ
71あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 14:02
1のオリモノ喰いたい
72おえっぷ:03/05/31 14:13
>>68 バリバリしてそう。

生理的嫌悪感を女である私に持っている男どもは(ry。
73あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 14:22
女を意識しすぎの阿呆か。
>>1
キモ!
ホヤ食いたい
でも売ってるのは新鮮じゃない
まずい袋づめばかり

たまに丸ままのが売ってても
流石に捌くのまではできないので
買わない…(´・ω・`)
76あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 14:50
ホヤ美味いとは思えない。アンモニア臭い
古いと臭くなるよ
78あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 14:56
↑ホヤ
79おえっぷ:03/05/31 14:58
ホヤってスーパーに売ってるの見たこと無いんだけど。どこでかえるの
80あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 14:59
一昨年にムツゴロウの愉快な仲間達のベスト10って特番があって
それで第6位にオーストラリアの生き物特集らしくてムツゴロウさん
外人から手渡された大型の茶色いナメクジを眺めた後に飲み込むシーン
あれは見ていた外人もスタッフも驚いてブルブルと身震いをしていた
その後第3位あたりにライオンに指を食われるシーンが放送されていた
あれ今でもトラウマになっててムツゴロウさんの悲しそうな顔は忘れない
>>78ホヤじゃないよ〜

       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  |
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
82あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 14:59
スーパー
>>79
デパートの生鮮食品街とか
あとウチの近所はスーパーにも有るけど(都内
84あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 15:06
サナダ麺
85おえっぷ:03/05/31 15:06
>>80 ムツゴロウさんが食べられると判断したのポイントはどこなんでしょうか?
   それよりも、「食べたい!」と思ってしまったポイントも知りたい。
   だって、犬とか猫とか食べれるけど(ナメクジよりは安全そうだし)動物王国にいるけど、食べたりはしてないでしょう・・・。
   なぜ初対面のなめくじを食べようと思ったんでしょうか?彼は
ナメクジは美声になる妙薬だって
昔から言うからねぇ
87あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 15:11
ワカメ酒
88あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 15:32
マヂレスですが、大福がダメです。
あの粉を触るとゾゾゾゾォ〜ってして....
ゲテものスレはここですか?
91あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 16:07
>>68
すずめの焼き鳥って、居酒屋でも出してたよ。
高田馬場にあった「○ずめのお宿」で食ったよ。
友達の母親がやってる小料理屋では、台風のあと道に落ちているすずめを拾ってきて
焼き鳥にして出すそうだ。九州南部地方のお話。
92あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 16:10
>>86
それ知ってる。ナメクジをそのまま丸呑みにすると、美声になるって言う迷信。
でも寄生虫がいるから(ジストマ?かな)やめたほうがいいって。
93あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 16:23
>>85
僕もはっきりと理由はわからないけど、
あのシーンを見た限りだと最初は食べようとしなかったようです。
徐々に見て触っているうちに目がギラギラしてくるのがブラウン管
通して伝わってきました・・・と次の瞬間にパクリッ!ですからw
あれは食事中の時間に放送してたから苦情が凄かったと思いますよ。
94あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 16:28
>>85
昔ムツゴロウさん戦争時代に山の中で食べ物が無いから、
虫を調理して飢えを凌いだってドキュメンタリー番組で告白してた。
本人が言ってたけど虫を食べる順番が決まっているらしくて、
最初は眺めて次に十分触って食欲を増してから噛むのではなく、
ナメクジのような虫はつるんと飲み込むようにして食すらしいですよ。
実際↓のような人もいるし本当の話だと思います。認めたくないけどw
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~s-uchi/musikui/musikui.html
95あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 17:01
俺は中学の頃に転校して来た小柄な友達を
体育倉庫の中に連れ込みチンチンを扱いてた思い出がある
別に同性愛者という訳じゃないけど奴が気になってて
それで危険だけど精子を互いに口に含みキスをしながら舌で
レロレロ掻き混ぜて飲むプレイを昼食代わりにしていました
96あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 17:03
すっげ〜
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 17:25
ちょっとジャンルが違うかもしれないけど
親が御歳暮で高級霜降り牛肉を貰って、その日の夕食はその肉使ったステーキ出て、
もう貪るように食ったんだけど
何故か食後マターリTVを見てると胃と胸がムカムカする…だんだん悪化してきてリバース寸前、急いでトイレに駆け込みリバース
未消化の牛肉コンニチワ(;´Д`)アア モッタイネー・・・
確かにちょっと脂っこいかなーとは思ったけど、高級肉と相性悪い自分にちょっと凹んだ。
普通の牛肉は全然OKなのに。(ちなみに両親は全然平気だったので肉が悪いと言う事はない。)
ちなみに次の日も霜降り牛肉出てきて、めげずに食って再度リバース。(鬱)
海原雄山に戦わずして負けた。
98あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 17:47
              ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )...|ミ     (゚Д゚ ,)..・|
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U



99あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 18:14
>>80
ムツゴロウサンガクガクブルブル…。

私はでかいカタツムリを見るだけでも駄目だ…。
100あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 18:19
バイト1000円に勝った ワハハハハハハハハハハハハハ
101あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 18:28
なんか父がアルバイトしてた
とあるラーメン屋は野良猫のたまり場でラーメン屋の店主も
かわいがってたんだって。だけどある日、一匹猫がいなくなってたとか。
また2,3ヶ月したらもう一匹いないとか。
もしかしたら
ラーメン屋の店主がスープ用のダシに使ってるんじゃ・・・。
というウワサが流れた。しかもそこのラーメン屋はかなり美味しくて
スープの隠し味は店主以外だれも知らないとか・・・。
ナメクジの寄生虫は広東住血線虫。
かなり危険な寄生虫だ。
http://albutz.cool.ne.jp/name/caution.html
103あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 20:55
そういえば昔医者に勧められてナメクジ食ってた男が
広東なんとか症になって死んだかなんかしたよね
104ARES ◆C0S7HN6apw :03/05/31 21:31
なめくじやまいまいなんかには、広東吸血条虫ってのがたまについてるよ
ヒトの身体に入ると血にのって虫が脳なんかにながれていって、脳炎とかおこして死ぬ
今まで感染例は40例ないくらいだけど、子供とか死ぬからなー
あと、しななくてもマヒとかの症状が残ったりとかね
>>102に「ナメクジの寄生虫は広東住血線虫」と思い切り書いてるじゃんよ。
リンク先も貼ってあるじゃんよ・・・。
106あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 23:52
>>61を見て思い出したけど、数ヶ月前のナイトスクープで
蟻入り(形そのままがうじゃうじゃ)のチョコレート作ってたよ。
何かすっぱいって言ってたんだが・・・
何の意図で作ったんだろ。
107あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 23:55
アリは強精剤になるとか
108あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 00:33
ナイトスクープといえばこの前タニシの卵の調理もやってたけど…
あれもグロかったなあ。
109あつこ:03/06/01 00:40
諸星クンがむばって!!
110あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 00:54
糞喰い
ホヤ、サザエの緑色の内臓?部分、すずめのタレ焼き…特にすずめは頭を
噛み砕くと中の甘い脳みそがブチャッとでてくる所がたまりません!
蜂の子は知り合いの焼肉屋に行くと甘く煮たものが出て来る時があって
それも網に乗せて焼くと蜂のコがプクッと膨れて、噛み締めるとプッ…
と感じで中身が口の中にほとばしってまさに至福です。

私は梅貝の内臓?部分がスキなのですが、ある日食卓に大きめの梅貝の
煮たものが出た時に喜びで体が震え、大好きな内臓を後回しに食べる事に
して、身を食べて好物の内臓1個めを口に入れ咀嚼すると、いきなり口の中が
小魚の骨だらけになり、思わずオエーーーーーッと皿に吐いてしまい、何度も
うがいをする事になってしまいました。それからあんなに大好きだった梅貝の
内臓は食べられなくなってしまいました。また、ある居酒屋で秋刀魚の塩焼きを
注文した時、やはり内臓が好物の私は口に入れ、噛み砕くと、内臓は小さな魚の
ウロコの袋詰状態になってたらしく、ウロコがクチの中全体にへばりつき、すぐに
洗面所に行き吐きだしてうがいしまくり、小さいウロコはなかなかとれずに
気持ち悪くて氏ぬ思いになりました。それ以来、秋刀魚の内臓も食べられなくなり、
なんだか悲しいです…
112あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 01:27
サザエの緑色部分は漏れも嫌。
すげえ生臭いんだよな。
113あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 01:30
>>111
秋刀魚は網で取ると、大量の魚が中で暴れてウロコがはがれてしまうそうです。はがれ落ちたウロコが、
魚の胃袋に飲み込まれてしまうそうです。
114あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 01:38
>>113
あきとううおって何でしか?
115あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 01:44
あげえ
116あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 01:45
>>114
サンマっすよ、サンマ
それってさんまだよな…<秋刀魚
118ダヌル・ウェブスター:03/06/01 01:57
さんまときんたまは似ている。
119あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 03:17
栃木の保存食「シモツカレ」食ってみ。
見た目モロ嘔吐ブツだから。
新巻鮭の頭・根野菜・豆腐・蒟蒻がジューサーで粗微塵されたが如く
ドロドロになる迄煮込んであるんだわ。
酒粕仕立てと味噌仕立てがあるらしいよ。
漏れは食った事ないからどんな味なのか知らんけど。
120おえっぷ:03/06/01 03:40
皆さんけっこうすごいものを食べていらっしゃるのですね・・・。
私は内臓系は(魚も鳥も牛も豚も)レバーとソーセージ以外食べられません。(食わず嫌い)
ソーセージが腸づめだと知ったときの衝撃はすごかった!でも、うまいから食べてますけど。
ムツゴロウさんはやはり、食料が無い時代を経験しているからナメクジも食べられるのですね・・・。
ナメクジを食べずにとも生活できる今に感謝!
ムツ氏は南米でミミズも食ってたよ。
食用じゃなくて、普通に地面掘り返して獲ってきたやつ。
南米人、ひいてた。
122あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 04:01
世界中で引かせるなあの人は
123あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 04:10
ゴキブリだけは食っちゃなんねーぞみんな。
昔、奇人変人って番組で芸の1つとしてゴキブリ食ったやつが
内臓をゴキブリに食われて死んだんだぜ!
かなり有名な話だけど。
都市伝説じゃないのか?
都市伝説ですよ
126あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 12:21
>>123
昆虫版のピノキオってとこですね。一寸法師とか。
あの話読むたびに「丸呑みに何故するのだろう。噛み砕けば絶対におなかのなかから攻撃なんてされないのに」って思ってた。
七匹の子ヤギもそうですよね。何故狼は7ひきも子ヤギを丸呑みにしたのかと・・・。
>>123
よく噛まないで食べるからだ

なんつって( ´,_ゝ`)プッ
ダヌル・ウェブスター 死ね
129あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 12:44
>>123
それってゴキブリのてんぷら食べたヤシが死んだって言う都市伝説ですね。
たしか、スーパージョッキーの前身のテレビジョッキーじゃなかったっけ。
そのなかの奇人変人コーナー・・
雑談スマソ
130おえっぷ:03/06/01 12:56
>>129 番組名まで出てくるといよいよ真実味が増してきますな。
  でも、内臓食い破られたっていうより、食中毒で死んだってのがジンジツっぽ・・・。
131あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 13:43
ゴキブリ男は、数年後噂を確かめる企画で、元気に暮らしてる事が確認済みだよ
132あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 13:46
しもつかれ(すみつかれ)は見た目はモロあれだが(藁
あじは、結構うまいよ
133あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 13:51
シャンプーのメリットが誤って口に入ったことがあるのだが
俺としてはこれ以上に不味いものを口にしたことがない。
ラックスなどはまだ飲み込めるのだが、メリットだけは・・・
喉が飲み込むことを拒否する感じで、胃がひっくり返る感じで
嘔吐すること間違いなし。
歯を磨いても2,3時間は口の中に味が残ってる。

みんなも気をつけるように。
134あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 13:55
>>131
ゴキブリ男は複数居たからな
俺も食虫毒で死んで番組打ち切りになったって聞いたよ
新聞に記事が出てたとまで言われてたのに何故か検索しても当たらない
135あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 14:01
>>134
デマだから記事があるわけないです(w
当時司会だった土井まさるが局を辞めて
独立する時に番組が終わったというだけです。
136あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 14:04
賞味期限1ヶ月過ぎたソセジは炒めても、茹でてもまずかった。
でも、1日便所で過ごしたら、3キロやせてヤッター!!って具合。
137おおさか:03/06/01 14:10
うちはトマトです
一度食べたらかなりまずくて
一度はいたから
>136
ソセジに限らず肉系の古い奴はマジでヤヴァイぞ。
場合によっては氏ぬ事もあるらしい。
139あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 15:37
>>133
そのシャンプーを開発する工程に製薬会社は
ウサギ等の動物を使った生体実験が行われている
たとえば人間が口にしたら害かどうか調べる為に
ウサギの口や目に原液を垂らして半日放置する
もちろん苦しくて暴れるから首輪を使って固定する
八割方はショック死して残ったウサギもノイローゼ
スレ違いかもしれないが抵抗できない動物こそ地獄だよ
それに比べたら蜂の子やゴキブリなぞ全然マシな世界です
あ〜どうして人間はそこまでして長生きしたいのかなと思った
140あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 15:43
>>139
たしかにそれだけ見たら人間は他の生物の命を犠牲にしてまでって
思うけど病院に入院してる植物状態の人を見たら一概には言えないよ
141バーニング井上 ◆YtFiiqjbeo :03/06/01 15:47
血はなんとも言えない味がする
142あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 15:48
天津甘栗。
つれがわざわざ焼きたての熱々をくれって買った。
冬の寒い日だったので嬉しそうに最初の一つに歯をたてて殻を
剥こうとした瞬間、ぼわ!!って爆発音がした。
驚いてそっちをむくと口を開けて呆然としたつれと
粉々になった殻と中身。
危険な食べ物だと思った。
スレはイイけど、ココの>>1のレスがなんか癪に障る
144あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 16:03
危険な食べ物になっちゃったなら食べたことある。
その名も「ゆで卵」最強に危険です!少なくとも僕の中では。
ある朝ゆで卵の冷めたやつがあって食べたいから温めようと、
電子レンジに入れて取り出し表面は熱くなかったから安心して、
ガブッ!と噛みついた瞬間にボフォッ!熱風が喉まで届きました。
その後口の中が小火傷程度で済んだから良いものを危なかった。
しばらくたって始めてテレビでもそれが放送されるようになった。
>>144
「爆発卵」作りたいんだけど、詳しい作り方知らない?
146あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 16:13
角煮を電子レンジで温めて食ったらアツアツの肉汁が口の中で大噴射。
147あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 16:17
所ジョージが昔とんねるずの食わず嫌いに出演してた時の話。
仕事先で宴会に呼ばれて食事をしてる最中に隣に座ってた男が、
芋けんぴを持ちながら所さんを呼び振り向かせた瞬間に所さんの、
白目の部分に突き刺さり失明寸前になりかけた事があったらしい。
>>143に尿意
>>1がこのスレを出ていったら、色々ネタを書いてやるよ。
これほどまで、レスのウザイ>>1はめずらしいわ。
150あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 16:24
>>145
作り方もなにも電子レンジで破裂しない程度まで加熱
要するに熱を篭らせる必要があるから卵によって時間は色々
常にガラス窓を通して様子を見ながら温めてみて下さい
僕の場合は本当に偶然発生したために起きた事故ですから
151あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 16:30
メッコール一口飲んで臨死体験しますた。
てか、まだ売ってるのかぬ?
原材料の中国(韓国?)チョジュン水ってのが不気味だw
152荒らし特攻隊:03/06/01 16:50
僕の思い出

木の下で大あくびをしたら偶然、風が吹いて何か
生臭いものが口の中入って
(木の実かな〜?)
と思ったんだが口の中で動いたので
驚いて吐き出したら
毛虫だった。。。
153あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 17:32
154おえっぷ:03/06/01 17:36
ごめんねウザくて。
でもてめーもうざいよ。
155ARES ◆C0S7HN6apw :03/06/01 17:37
なんか食べ物じゃないのが多いなW
>>154
いちいちレス返さなくていいから黙ってみてろ
157おえっぷ:03/06/01 17:41
>>143 >>148>>149

じゃあ、これから名無しとしてコメントさせていただきます。
>>1としてレスしていない現状を見て
>>1は出て行ったと思っていてくださいな、勝手に。
158あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 17:43
キモッ
159オブラート:03/06/01 17:44
ごはんに、のせれば何でも美味しいよ
160あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 17:45
ごはんは?
161荒らし特攻隊:03/06/01 17:50
>>159

ためしてみる
ごはんで思い出したけど、イイダコの卵ってごはんに
そっくり。一度食べてみたいがどんな味がするのか不安だ。
>>1
開き直りカコワルイ
164あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 17:59
まあ確かにウザかったからな。自意識過剰の仕切り屋。
>>1
多少のスレ違いや軽口も容認できず>>6>>8>>15みたいな
発言するから嫌われるんだよ。
>>165禿同。
>6>8>15を順番に見て行ったら、マジでむかついて来た。

>>1
あんた、2ちゃんねるに来てまだ2週間くらいしか
経ってないんでない?
ゴキブリは、自家培養してきれいになった何世代目かなら大丈夫だそうです。
もちろん自分は食べませんが。
厨房のころ、友達に蟻を食っているという奴がいました。
すっぱいそうです。
蟻酸、というやつのせいらしいですが。
虫は食べたくないなあ、イナゴとかも無理だ。
170あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 19:51
メッコールは統一教会
171あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 20:31
蟻は銀紙の味がするよ
172あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 20:37
>>162
一度食べたかな。あの小さいタコだよね?

なんか…あんまり味しなかったかな?
ホコホコに茹でた奴に醤油つけて食べたんだけれど。
モチっぽいかも。
173あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 20:41
1死ね
174厨房 ◆muK9uZOxew :03/06/01 20:42
やだね
175あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 20:43
いや死ね
ばーかーなーな^あな^あぁーかなーな^ばかんーあなーな^−あま^ま^−まーか
177あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 20:53
ぷ、
178厨房 ◆muK9uZOxew :03/06/01 20:59
175<<つーか1じゃねいし
じーさんが山から採ってきたキノコをみそ汁にして食った。
口の中に違和感があったので「?」と、出してみたらミルワームみたいな虫が
かみ切られてますた・・・。
味は分からなかったでつ。
180あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 21:04
イナゴはかなり美味いと思うけどねっ!
おみやげに買ったら家族の視線がイタイイタイ
181あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 21:04
好き嫌いイクナイ
182厨房 ◆muK9uZOxew :03/06/01 21:09
イクナイ?
183あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 21:22
イナゴってうまいの?苦そう。
あと、蚕のさなぎゆでた奴もどこかの国の屋台で人気らしいね。
184あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 21:22
>>101
オレのところではすずめをダシに使ってるという噂だった。
本当だろうか。
185172:03/06/01 21:30
>>180
イナゴは一回食べたことがあるよ。

つくだ煮を食べたのだが…やっぱり味付けのせいで甘かったな。
あまり「虫」って感じはしなかった。
味も触感も、おせち料理の田作りに似ていたかな。

ちなみに田作りはこれです↓
ttp://www.e-recipe.org/osechi/teiban/110/113tazukuri.html
186172,185:03/06/01 21:30
すみません。>>185>>183へのレスです。
187あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 21:31
>>185 田作りはフツーにうまそう。でも・・・
 「小さいものがびっしり」のスレに貼るとたちまちグロ画像に・・・w
188あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 21:36
たまにカマキリが混じるんだよね
姿はどうであれタンパク質だ、黙って食え
190あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 21:59
精液だって蛋白質だい!おけらだってあめんぼだって!
191あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 22:00
今日いいだこで一杯やりました。
素材の味はほのかに甘いくらいかな。
卵が成熟していないものはホントおもちみたい。

ちなみに折れがだめなのは白魚の躍り食い
窒息しそうになった。
192あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 22:04
>>190 今日彼氏のをしっかりと飲んでやったさ!下のお口でな!!(あめんぼではないよ)
193荒らし特攻隊:03/06/01 22:06
うさぎウマいぞ
鶏肉のような味
194ダヌル・ウェブスター:03/06/01 22:07
うさぎ美味し かの山
195あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 22:09
伏見稲荷大社の雀さんや鶉さん
196荒らし特攻隊:03/06/01 22:19
ご飯の上に苺のっけて食う
これ、最強
しかし吐きそうになる罠
197あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 22:22
な〜に言ってやがる イチゴ大福みたいなもんだろ?

あんこも乗せやがれ!
198あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 22:22
精液?
199荒らし特攻隊:03/06/01 22:25
197
やめて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あんこまずすぎる
200あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 22:26
たぶんイチゴは生暖かいと不快な食物になるんだろうな
201あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 22:28
イチゴのイナゴ煮
202あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 22:29
はぅ、苺すきー。
203正直ベース:03/06/01 22:29


    お前それ



         正  直  ベ  ー  ス  ?




204荒らし特攻隊:03/06/01 22:33
 正直ベースってなんだ?
205荒らし特攻隊:03/06/01 22:38
眠いYO!!!!
206あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 22:39
いちごかき氷の原料:ラック→http://www.kiriya-chem.co.jp/tennen/lac.html
207あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 22:41
人工甘味料着色料だらけのスモモは旨い
いいだこミスター味っ子に載ってたよね
209あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 23:18
いいだこうまそう。怖いのか?
そういや、キャンプした時に、暗いからヘッドライト頭に付けて夕飯食べてたら









蛾が2匹、豚汁の中に入ってたってことがあったね・・・
211あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 23:30
正確には食べ物じゃないんだけど・・

去年の夏、麦茶を飲みながら夕涼みをしていて
テレビを見ながらカラムーチョを食べてました
いつしかテレビに集中して、カラムーチョは無意識につまんでいる状態

何口目かに味が変わりました、すばらしく香菜の効いた本格エスニック味
そして口の中に微かに何かの動く気配

慌てて吐き出すとカメムシの荒引きミンチ、足は動いておりました
コリアンダーの語源がカメムシとは良く言ったものだと感心する暇など無く
便器を抱えて夕飯を全部吐き出しました

212あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 23:33
灰皿代わりにしていた缶コーヒーをごくり
>>211
イ`
214あなたのうしろに名無しさんが。。。:03/06/01 23:42
>>211
215あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/02 04:16
>>200
でもジャムになるとおいしいんだよね〜
216あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/02 04:21
食べ物じゃないんだが人間の体の一部なんだが見たいか?
217あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/02 04:51
>>212
そのままダッシュして世界新記録取ってこい w

>>216
その身体の一部が食えるかも知れん物なら見たいが w
218あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/02 06:14
219あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/02 06:22
超絶的にキモくて背筋が凍りますた
アイコラらしいから安心。でもキモイ
221ARES ◆C0S7HN6apw :03/06/02 07:13
>>211
おえ
カメムシの匂いのアレは毒らしいよ
アイドルなの?w
223荒らし特攻隊:03/06/02 08:46
お茶ずけしょうと思って
ご飯にお茶ぶっかけたら
かけたお茶が紅茶だった
224 ◆6N371.108E :03/06/02 10:24
先日、歯磨き粉と間違えて洗顔クリームで歯を磨いて、氏ぬかと思たよ。。。
>>218
ぎゃー
>>218とタコ画像って、昨日から全板にわたって馬鹿みたいに貼られまくってるね。
ニュー速なんか、10レスおきにアド変えて貼ってた奴も居るし…ウザイ。
227あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/02 14:54
ワタシもメッコールを遠い親戚のオバちゃんに毎日飲まされてた。
「メッコール」って「麦コーラ」を文字ってるらしいけど、
確かに原材料は麦が入っててコーラっぽくて、飲み口は猛烈に臭い。
鼻の息を止めながら飲んでもニオイがきつくて窒息しそうになったYO!
統一教会のグッズだという事は、何年後かに知ったYO!
228刺身コンニャク:03/06/02 15:15
蓮関連で、つい反応して買ってしまった。
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f2349.jpg
229あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/02 16:53
>>227メッコールはじめて聞いたぞ。しかも宗教関連かア・・・。
>>228 上手そうだな。からしレンコンとか食べたいなあ。レンコンの穴にからし詰めて輪切りにしたやつ。
俺の地元に「小魚せんべい」っていうのがあるんだが
名前だけ聞くとせんべいにカタクチイワシか何かが混ざってる感じを想像するだろ?

違うんだ。
白魚100%なんだ。
白魚をブヨブヨに煮たのを何匹かまとめてぐじゅっと潰して乾かした感じ。
したがって見た目は白魚が魑魅魍魎っつーか。
目があって潰れた体のラインが途中でぼやけてってのが何匹分か繋がってる感じ。
マジでこれは怖い。
>>230に戦慄しました。
みすずジュースとか、、みすず学園で渡される飲み物だったと思う。
232あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/02 20:46
>>230 きもいきもい!死んだ魚の目が自分をいっせいに見つめているのか・・・
233あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/02 21:10
>>121->>122
ワラタ(w
234荒らし特攻隊:03/06/02 21:48
今日えあーがんで毛虫
撃って遊んでたら毛虫の緑の液が口の中に・・・
いぎゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ
ゃゃゃゃああああああああああああ
ああああああああああああああ
ああああああああ
>>234
近距離すぎるんだよw
>>234
命を大切に
>>234
ある意味スナイパー
238あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/02 23:53
>>230
「たたみいわし」みたいなもの?
239あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/03 02:53
あれ旨いよね
2405:03/06/03 03:23
おーい>>1(おえっぷ)
返事してぇー

つーか歯磨き粉くったやつほかにいねーの?
メロン味。
>240
バナナ味なら
あれは美味かった
242あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/03 07:54
>240
イチゴ味
いいかも
>>203
ジョジョでそんな感じにネズミが固められてるシーンがあって(((; ゚Д゚ )))ガクガクブルブルです
244243:03/06/03 11:21
ゴメン>>230ですた
245あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/03 18:48
ネズミのにこごり
『テンジンキキョウリョウ』
この言葉を88回心の中で繰り返すと良いことが起こります。
現状に行き詰っている人、毎日が憂鬱で辛い人、
騙されたと思ってやってみましょう。
きっと後悔はさせません。
<<246ハァ??
248荒らし特攻隊:03/06/03 19:26
>>246
電波
249nanasi:03/06/03 23:17
今でも続いている有名長編マンガの最終回を想像する本の中で、
「美味しんぼ」の最終回を想像した人がいました。

「チクロ」のような、有害人工甘味料が大好きで今でもふんだんに食べている
ヤシを更生させるって話しではないか?という意見。
その人の知人で「チクロ」の甘さが忘れられず、今でも食べたがっている人が
いて、思いついたらしい。

その意見には賛成だけど、実際絵にしたら怖いだろうな。

本宮ひろ志「大飢饉」の土粥、きもい?
250あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 00:02
テレ朝みれ
正直カブトムシの幼虫を飼ったら、えびの剥き身の料理は食べられない。
>>246
懐かしいな
>251
漏れはむしろ、カブト幼虫が美味そうに見える
>>253
長野の小学生には「カブトムシ」の幼虫は最高のオヤツです。
堆肥塚や栽培椎茸のホダ木捨場では必ず幼虫を捉え、生で齧り殺したと
聞きました。
255_:03/06/04 02:27
256あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 11:06
>>240 そこのどこが怖いか言ってみれ。なにがオカルトなの?
   メロン味なんて怖く無いじゃん。メロン味にする人工調味料の体への悪影響を考えて怖くなるとかなら分かるけど、
  一回間違えて食べたから何?なにがこわいの?ここはオカルト板なんだよ! 
>>256
名無しにしても意味ないな・・・
258あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 17:51
>>256=>>1
まだ生きてたか(w
259あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 18:16
>>257 258何でばれたんだ?
下手なことを書くと 漏れなく>>1に噛みつかれるスレはここですね
前から割と好きなこのスレ、別の意味で楽しみになってきました。
262257:03/06/04 20:54
>>259
>そこのどこが怖いか言ってみれ。なにがオカルトなの?
>一回間違えて食べたから何?なにがこわいの?ここはオカルト板なんだよ! 
煽り方が同じじゃん
263荒らし特攻隊:03/06/04 21:10
お気に入りに追加しました
俺初めてここまでバカな>>1見たよ
265荒らし特攻隊:03/06/04 21:31
>>264
オレモナー
266あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 21:35
昔、二軒隣の幼児のたくちゃんが、口をモゴモゴさせながら
やってきたから、「あらたくちゃん。何食べてるの?お姉ちゃんにも
ちょうだい。」って話しかけたら、パカッて口あけて中のものを
自慢げに舌の上に乗せて見せてきた。一瞬何かわかんなかったけど…

ぐちゃぐちゃにつぶれたカタツムリだった。

急いで吐き出させたけど。
267荒らし特攻隊:03/06/04 21:40
>>266
いやああああああああああ
269荒らし特攻隊:03/06/04 22:16
>>268
いやああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああ・・・・・・・・
270あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 22:21
>>266 エスカルゴ・・・。
271あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 22:23
このサイトいいよ!
http://zoetakami.fc2web.com/
>>268
ここまでくるとどうでもよくなってくるな。
273あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 22:36
>>268はなになに?怖くて見れないよう。
>>273
蓮乳・動画バージョン
275あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 22:58
>>274 うわああああ!うごいてるううう!一匹一匹ひっこぬきたいいいい!
276あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 23:00
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
  /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:}
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:}
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/ 
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/
277あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 23:01
てか、全然食べ物から遠ざかってきてない?
>>210
絶句・・・
蓮乳より怖い・・・
279ARES ◆C0S7HN6apw :03/06/05 01:04
最近蓮流行ってるね

アオイソメは食う気がしない
280荒らし特攻隊:03/06/05 21:16
蓮 て
合成?
あんな乳リアルであったら俺は生きていけない。
あれはキティちゃんが作り出したものです。
283あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/05 23:42
アメフラシって食えるのかな。
なんかの番組で炊き込み御飯を作ってたような。
ご飯は当然紫色。
ガイシュツだろうけど、
韓国の屋台では普通に売られてて普通に女の人がもぐもぐ食ってる
ポンテギはどうよ。結構美味いらしいけど
285あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/06 19:28
アメフラシの卵って。
海ソーメンって言うんじゃなかったっけ?
もちろんソーメンのようにずるずるとアメフラシの卵をすするわけで・・・。
子供の頃カエルの卵がうまそうに見えた。食わなかったけど
287あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/07 02:00
随分と身近な食材だけど、秋刀魚。サンマ……。
全てのサンマに共通して、ミミズみたいな寄生虫が
居る事、知ってた?
焼いたサンマでいいから、腹の部分を開けていってご覧。
赤く、細いイトミミズみたいなのが1〜2匹いるよ。
あれって、ハラワタの一部だと思って食してた人、今度
サンマを食べる機会があったら、よく御覧なさいな。
焼いて黒く変色しているはずのサンマのハラワタのなかに、
シュッと一筋、赤い寄生虫がいるよ。

それとね、タラバガニって、ヤドカリの一種なんだって。
道理で臭いが強烈ですよね〜。
火を通せば問題ない。
289あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/07 02:13
俺、茸類全て駄目。
食うとアレルギー出ちゃうんだよ。
秋になっても松茸とかシメジ、舞茸とか食えない…けど、有る意味幸せかも?
時期物で国産品の松茸なんて高いんだろ?
俺が食わない分、誰かが食えるわけだ。
290あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/07 02:14
薬膳料理がすごく嫌
体に善いと自分に言い聞かせながら食べようとするんだけど
臭いがどうしても耐えられない。
体が凄い勢いで拒否反応を起こす。
 これって私の体が悪いの?薬膳って本当に体にいいの?
無理して食べたら逆に体壊しそう
291あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/07 02:38
味の素を水に溶かして飲んで見たら失神しそうに成ったよ。
>291
化学調味料やめよう!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1050050427/l50
>>291
私は友達に「ご飯にすこーし塩かけて食べると甘くなるんだよね〜」と
言われてやってみようと思い、リアル消防の私は塩と味の素は同じものだと
思っていた…ために、ご飯にパラパラかけてヒトクチ…
クチの中がひん曲がりそうなヤバイ感覚、ちゃぶ台の上にご飯を吐き出し
ましタ!以来味の素はトラウマです!母とかも、せっかくの茄子の漬物に
味の素かけて醤油をかけて食べたりするし最悪!市販の漬物もクチの中が
ヘンになって食べられない!ラーメンとかもダメ!!なんでみんなクチの中が
おかしくならないんだろう…
294あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/07 03:39
やばいラーメン屋に行った人はいませんか
295あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/07 04:02
私も味の素を舐めた時の衝撃は忘れない。
あとニッキ水。人間の飲む物じゃない
何で味の素はまずいんだろうなあ。
豆腐に醤油とかつおと味の素をかけて食べると、ものすげー美味しいんだけども
小さい頃、父が
「ある日本人が、人食い族の村へ行って、色んな食べ物を食べさせた。
 人食い族達は、味の素を指して
 『これが一番人間の味に似てる』と言った」
という話をしていた。
真偽は分からないけど。
>>297
都市伝説
299あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/07 14:38
ライバル会社が流した悪意のあるデマ
300あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/07 15:08
300
301あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/07 17:44
浅田飴をキャンデーと思い一缶食べた
クリープはそのままでもおいしいですよ
特異体質の人は、グルタミン酸ソ−ダ(味の素の主成分、昆布のうまみ成分)
を、体内で分解することが出来ない。
チャイニ−ズ・レストラン症候群の一部は、このためである。
>>283
それ探偵ナイトスクープだ
アメフラシを炒めたものとかも作ってたが
生臭かったり、ゴムみたいに固かったりと食えたものではなさそうだった。
304303:03/06/07 19:14
306あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/08 18:55
林正之?
味の素はアメリカでは使用禁止になってるところもあると聞いたことがある。
でも私、子供のころ、指につけてよく舐めてた・・・異常?
大量にとらなければ大丈夫じゃないの?
昆布にも普通に含まれているから。
309あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/09 18:46
昔、シャボン玉をしていて、飲んだ・・・。
苦かった。
310あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/09 20:38
なぜかバッテリーをなめてた子供の頃なんか微妙にピリピリして
不思議
311DVD:03/06/09 20:38
女性だってエッチなDVDが見たいそんなときは!
ここがいい!!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
312あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/09 20:41
Qooの青林檎味・・・・あれってマジで毒・・・だと思う。
あんなもの売ってはいけないし、絶対の飲んじゃダメだよ・・・・。
313 :03/06/09 20:49
>>290
漢方って、まずく感じるのはその人の体に合っていないってのを聞いたことがある。
その料理の素材になってる生薬、290さんのからだに合ってないんじゃあ?
ちなみに俺は風邪薬の改元(字あってる?)をこの上なく美味に感じてしまう。
風邪引いて飲むときには、水なしで、味わいながらじゃりじゃり食います。
その割にはあまり効かないけど。
314あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/09 21:27
>>312 飲んだぞ
315荒らし特攻隊:03/06/09 21:28
ポカリは味の素の味がする
とおかんが言っていた。
マジデ?!
316あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/09 21:37
今、味の素を舐めて見たけど
別に普通だったよ・・・薄い塩って感じか
ドキドキしながら銀紙を噛んだけど、なんともなかった時を思い出した
317あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/09 22:29
味の素はぜんぜん平気。かえって好きだった。

話しぶった切るが、
子供の頃、ラーメン食べてて、メンマと思って、ワリバシ
食っちまっただ。
吐くに吐けず、困ったのを思い出したよ。

つか、気付け、自分。
318あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/09 22:35
コンビニで買った紙パックのココアに蟻が入っていた。
気付かずに噛んじゃったよ…それからはもうあのメーカーのココア飲んでません。
319312:03/06/09 22:43
>>314
マジで?一缶飲みきれたの?
あとで気分悪くならなかった?

おいら、一口含んで・・・飲みこめなかったよ。
320あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/09 22:50
>>316
金歯とか銀歯とかいれてなければ
銀紙かんでも大丈夫だよ
金属と反応して電気が発生して痛くなるのだよ。
321あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/09 22:51
大正漢方胃腸薬は美味い
橋本七度煎なぞ究極のハーブティーだと思うのだが・・
実母散と双璧をなす美味さだぞ
323あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/09 23:13
>>315
ポカ理は点滴ですよ成分が
324あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/09 23:26
ある男優が嫌がらせで、自分の精液を入れたジャムを女優に食わせたらしひ。
イカみたいな味なんでしょうか?
325あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/09 23:31
ドクターペッパー
あれを飲んでる奴は人間じゃない
マックスコーヒーはどうよ
327あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/10 00:23
>>326
甘い
328あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/10 00:33
檄甘い
329あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/10 00:34
麦チョコと間違えてゴキちゃんの卵を
>>284
今日韓国系の店で200円で売ってたよ。缶詰。
買ってきて食ってみたけど・・・匂いと味が最悪。
韓国の人も大変なもん食ってるのな。
331あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/10 02:57
>>324
オエーッ…
332あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/10 03:45
バレンタインチョコに、自分のマン汁入れる女は
結構いるから、男性諸君は注意するように。
333あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/10 11:05
>>324 イカみたいなのは匂いだけだろ・・・。味は激マズ。精液だけの話だけど。
>>325
ドクペよりもルートビアが嫌。
飲む湿布だよあれは。
335あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/10 11:26
昔、ボディーソープで歯みがいたことあるよ。
ものすごい泡立ち。
こりゃあきれいになっただろう、と思ったが、
あの後味の悪さは最強。
灯油みたいな味。
その後、何食っても油の味がしたよ。
やるヤツいないと思うけど、やめとけ。
336あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/10 11:43
>>317
スレ違いだけど
俺は子供の頃、メンマは割り箸を10年間醤油に漬け込んだものだと聞いて
しばらくの間それを信じて、木って食べられるんだーって思ってた。
337あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/10 14:20
>>334
ルートビア!!あれマズいよね〜(;´Д`)
沖縄で普通に飲まれてるのが信じられない。
毎年沖縄行くんだけど、行く度におみやげに買ってきて
友達に無理矢理飲ませてるw

10年位前にバイト先でファンタグレープの缶のを飲んだんだけど
半分位飲んだ所でモズクみたいなのが大量に出てきた・・
アフォな私はモズクをよけながら飲み続けましたとさ。
周りは引きまくってたなぁ。
338あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/10 14:24
ドクターペッパーは昔、病院で貰ったトンプクの味
20年程も昔、マリンクラブという名の清涼飲料が販売されていた。
赤・緑・青の三色だったが緑色のを飲んであまりにも不味いのに驚いた。
確か翌年には販売されなかったはず。
340あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/10 15:17
試作段階でだれか責任者に不美味い!って伝られんのか。
サラリーマン社会の常で王様は裸だ!とは言えないのかね
今売ってる「ウォウ」とかいう飲み物も
かなり微妙そう。
柴崎コウのCMの奴。
342あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/10 21:14
炭酸コーヒー
343あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/10 21:15
愛のエプロンでアイドルが作る料理が最もオカルトだ
あれはゴールデンで放送できない
344 :03/06/10 21:18
>334
あにってんだよぉ!ルートビア、最高じゃねえか。
確かに飲む湿布って表現は言い得て妙だけど。
絶対だめなひとと、はまっちゃう人と両極端だね、
ルートビア。アメリカじゃ昔はマックの正規メニューに
入ってたな。
蜂蜜食べられない。何でみんな食べれるの??
だって一回蜂の胃の中に入ったんだよ!
それをオェッて吐いたやつなんだよ!
346あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/10 21:30
>>345
蜂自体食えるからモーマンタイ
347345:03/06/10 21:46
> 蜂自体食えるからモーマンタイ
いやぁぁぁぁぁぁぁぁああぁあ--------------!
>>345
ハチミツ最高!マーガリンと一緒にパンやホットケーキに。
旨けりゃ全て許される。
349あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/10 22:06
月餅。あれ食べて親戚一同の前で吐いた。
350あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/10 22:13
和菓子の五色豆。ガキの頃はあの色だけでダメだった。
ピンクに白に黄色に緑、茶色。
今食うとなんて事ないんだけど。
ジェリービーンズって何でできてるの?
あの変な感触体に悪そうでたまらないんだけど
>>351
水あめと砂糖と天然着色料
天然といっても原料が天然ではあるが
例えば赤色四号といえば・・・をすりつぶしたもの。
エンジ虫だったっけ
354ARES ◆C0S7HN6apw :03/06/11 23:19
じぇりーびーんずは確かコーンスターチとか使う
あのパリパリした外皮は蜜ロウでコーティングするんだよ
それで長持ちさせるらしい
なんか結構疑問に思う食べ物っていっぱいあるんだけど、例えばガムに良くある
アラビアガムって何?
とか
マーガリンは石油からできてるとか、、、
そういや「天使の囀り」でマーガリンヤヴァイって記述あったね。
357荒らし特攻隊:03/06/12 06:58
そういやガムって石油からできてるんだったよーな
358あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 07:05
>>355
マーガリンは体に悪いという説が強いです。実際にドイツでは、マーガリンは
販売禁止になりました。
359あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 07:08
「髪の毛からアミノ酸」
味の素やキッコーマンは、インドの商社から髪の毛を輸入し、食品添加物として販売しています
http://monokuro.tv/cache/data/200211/11/food2.2ch.net/test/read.cgi/food/1001860104/

360あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 10:04
昨日くったミニストップのトマトバジルパスタだったかな?
汁が毛虫や芋虫潰したときに出るパステルグリーン液そっくりだった
361あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 11:32
やっぱ青虫は葉っぱ食ってるから体液緑なのかな?
362あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 11:57
やっぱ俺も葉っぱ食ってるから体液緑なのかな?
363あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 12:05
>>362  
ああ、そうかもね。
で?仮にそうだったらから何?
>>363
1さんハケーン
365あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 15:05
やっぱ俺もサクロン飲んだからウンコ緑なのかな?
空に響け〜
水に煌き
風に染まれ〜緑〜♪
367あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 15:35
>>363
>>1が帰ってきた(゚Д゚ )ムハァ
368あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 16:29
>>361
鉄じゃなくって銅っていうだけかもなー。
369あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 16:44
>>358
そんな事きいたことないな。
370あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 16:54
三遊亭円丈が自宅で飼っていた金魚を生で食ったとか逝ってたな

毎日眺めるうち、無性に食いたくなってきたんだと
371あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 17:31
そうだったらから何?
↑この文章が間違った日本語だと思うのは俺だけかな??
372荒らし特攻隊:03/06/12 17:32
生の(庭とかに植えてるやつ)アロエって
まずいよな、アロエヨーグルトのアロエはうまいのに
373あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 18:20
>>365
色のつくもん食ってるとウソコの色は変化する、風俗嬢(スカトロ系)は同じ色の食い物食い続けて緑や黄色のウソコを出すらしい
374あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 18:34
こりゃオカ版ピンチなわけだ・・・。
375あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 18:51
>>374
どうピンチなわけ?
376あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 19:08
祖父の葬式で晩飯としてとった出前のちらし寿司にゴキブリが入ってた。
パニックになって親戚一同の前で半泣きでまじ切れしてしまいました。
ごめんじいちゃん

377あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 19:24
>>376
爺さんの生まれ変わりだよ、そいつは
>>377
生まれ変わるのはやっ!!
379あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 21:29
>>369
日本で今何千種類のクッキー、クラッカー、パ ン、ケーキ、コーヒーに入れるフレッシュ、アイスクリーム、レトルトカレーなどの加工食品が市販されているか知りませんが、
市販のクッキー等でマーガリンやショートニング使用してないものはほとんどありません。欧米のクッキーにはバターだけを使用したものが多いです。ドイツではトランス型脂肪酸を含むマーガリンの製造は禁止されています。
ttp://www7.0038.net/~ryouko/trans.htm
380あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 21:37
>>346
よゐこの浜口がはちくいまくってたな
大野幹代は雑草くいまくってたし
381あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 21:38
ドンパッチ
ごめんなさい。
昔、ドンパッチを野良犬やそこら辺の生き物に与えて遊んでたら、
犬の目に入ってしまったことがあります…
383ARES ◆C0S7HN6apw :03/06/12 21:50
まーがりんの害、で検索したけど
へんな健康食品屋の文章ばっかりひっかかるよ……(;´Д`)

ドンパッチ鼻に詰めて死んだアホがいるらしいね
それでマイルドになっちゃったって
384あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 21:52
>>383
>ドンパッチ鼻に詰めて死んだアホがいるらしいね
ただの都市伝説です。

マーガリンに関しては、少なくとも欧米で販売禁止なのは事実。
385ARES ◆C0S7HN6apw :03/06/12 21:54
え、都市伝説なの?
じーさんが死んだとか聞いたけど伝説だったのか……
昔の凄い勢いのドンパッチが食べたいなあ

まーがりん、なんか論文みたいなのがあったら読んでみたいなあ
実際にどんな違いが体に出て来るのか、データとかあったら見てみたくてさー
今検索中
386あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 21:56
>>385
「トランス型脂肪酸」で検索してみてください
マーガリン トランス脂肪酸

で検索してみそ。うんこ
マーガリンって元はバターの代替品だったんだよね?なんかで募集したとか
389ARES ◆C0S7HN6apw :03/06/12 22:09
ナポレオンが科学者につくらせたんだって
できる途中の光沢が真珠みたいだったからマーガリンなんだってさ
日本脂質栄養学会なんてのもあるんだなー
トランス型脂肪酸ってのは、自然状態だと乳製品以外には含まれないんだってさ
食用油の劣化でも出来るんだって
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/jsln/ISSFAL0119.html
こんなの

ちょっと勉強になった(´ー`)
でも俺バターよりマーガリンの方が好きだ。
マーガリンは食べるプラスチックだって聞いたよ。

どうでもいいけど>>1が立てたスレ見つけた。
あいかわらず書き込むとウザイレスがついてくる
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1055427341/
392あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/13 02:12
そんなのハクビシンに決まってるズラ
393あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/13 14:20
ここの管理人凄いよ、色んな生き物食ってる。
http://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_menu.html
394あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/13 15:07
ところで「とんがらC」を全部飲みきった人はいますか?
395あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/13 15:32
>>394
全部飲んだら何かいいことでもあるわけ?
腐ったスイカ

色こそ普段のスイカと変わらないから、あまりの異様な味に最初スプーンが汚れているのかと思った
>>393
夢に出てきそうだよ・・・
398あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/13 16:28
私は結構悪食でなんでも(食い物ね)口に入れてみる方なんですが。
どーしてもダメだったった物があります。

丹波篠山の辺りの土産でもらった「イノシシのレバーの缶詰」でっす!
缶を開けた瞬間にその臭いでKOされてトイレ直行げーろげろでした。
何故か頭にきて、鼻にティッシュを詰めて缶を持ち当時住んでいたマン
ションの8Fから夜の暗闇にダイブさせてしまいました。   



ゴメンナサイ
399あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/13 18:40
ノルウエーにすごくくさい魚(アンチョビ?)のかんづめがあるらしいじゃない。
なんでそんなの作るんだろ?うれるのかな?
中国の発酵させた豆腐も・・・。
>>399
醗酵ニシンじゃない?缶詰のやつで殺人級の臭さだとか。
シューレストレミング、バケツに水張って、その中で缶を開ける
発酵ガスが殺人的な臭いで、缶詰になってから熟成するものなんだと
缶がパンパンに膨らんだ頃が食べ頃だそうだ・・・。
402あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/13 18:56
>>395
やぁ!>>1さん、相変らずだな(w
>>398
カワイイ
原則的に缶詰は滅菌をしなければならないから、醗酵ニシンは厳密には缶詰とは言わない。
アレは『缶詰上の容器に醗酵されたニシンが入った何か』という扱いになるって豆知識をどこかで聞いた。
スレ違いなのでsage
じつは、バターよりもマ−ガリンのほうが、ヘルシ−だ!
と言う話。
406あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/13 19:58
>>399
なるほどザわーるどで大騒動になってました
そうなると一番臭い食べ物って何か気になってくるね。
ドリアンとかも臭いって言うし、個人的にはブルーチーズも嫌いだし
漫画で見たんだけど、イヌイットがあざらしの胃袋で作る酒(だと思ったけど)
がシューレストレミングよりすごいらしい。つばを入れて醗酵させるんだったかな。
それが世界一だとか。うろ覚えスマソ。
409あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/13 22:12
コーラってカビ臭いっていうか変な匂いするよね
でも飲んでるけど。
>408
似たようなのでこんなのもあった。なんつーかイヌイットって凄いね。

海ツバメを捕獲したアザラシの体内に埋め込み、
そのアザラシを土中で何ヶ月か熟成させた後
アザラシを掘り起こし腹部を切開し海ツバメを取り出す。
その海ツバメの肛門から適度に発酵して液状になった内蔵を啜る。

ソース ttp://www.inaker.or.jp/~kawai/p13/aroma.html
基本的にあざらしなんだ・・・
>>410
なんだっけ、キャビクかなんかって言う名前だ。
匂いは凄いけどおいしかったって書いてあった
マーガリン(英語っぽく発音するとマージョリーン)、少なくともイギリスとカナダでは
売られてたけどなあ・・・。

>>376
ちらし寿司じゃあないけど、確か親戚のおばちゃんが、おせち料理なんかに入ってる
ごまめ(イワシ?か何かの干し小魚をフライパンであぶって、飴をからめたアレ)が苦手だと言ってた。
なぜかというと、何年か昔、そのおばちゃんが人からもらったごまめを食べようとしてると、よ〜〜く見たら、
小魚とほぼ同じ大きさのゴキ○リが紛れ込んでいて、ぎゃぁぁぁぁとなったからだそうだ。
それ以来トラウマになったそうな
414あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/14 06:21
隠れた1がどれか探し当てるスレはここですか?
よって1は当てられたら素直に申告しる。

1=190にチュンチュン焼き3羽
(伏見では雀の焼き鳥をこう呼ぶ。扱ってる店イパ〜イある)
ソーセージ
牛や豚を切り刻んだ血肉を、糞が詰まっていた腸に詰め込む。
416414:03/06/14 07:54
見落としてた、ハケ〜〜〜ン1=>>375
417あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/14 10:32
>>414
勝手に盛り上がってれば?
罵倒することだけ私が書いていると思うなよ。
>>399 も私が書いたんだよ。気づいてた?ふ・・・、分からなかったと思うけどね。

>>414>>417どっちをスルーしたらいい?
419あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/14 10:48
消防の頃、給食に出たプロッコリー。
食べようと口元に運んだ瞬間、一本だけ妙に伸び上がってるちっちゃい芽に気が付いた。

なんだこれ?っと思ってよく目を凝らして見ると
あたかもブロッコリーの一個の芽のように振舞っている緑色のちっちゃいイモ虫だった。
まさか...と思って何個かあった他のブロッコリーも調べると、お仲間を数匹発見。
食うのは無理なので端によせた。

この確率だと無事なブロッコリーはたぶん無いな...と冷静に考えながらふっとまわりを見ると
みんな普通にブロッコリーを食っている。

平和の為にボクは黙って給食を食べ続けた...
420あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/14 10:55
小学生の時、買ってきた赤飯のおにぎりにコキブリが入ってた。
いつもはかぶりつくのに、その日に限って二つに割って食べようとしたから、助かったけど。
慌てておにぎり投げた(;゚Д゚)
>>417
書き方が同じですね

>>418
両方スルーでいいのでは
422あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/14 11:19
>>420
へぇ、コキブリねぇ。
423414:03/06/14 15:07
”なまこ”って食べ物と認識されてるから
違和感ないけど、もしいまだその位置付け
がなければ、なめくじよりも気持ち悪いと思う。
最初に食べた人、好奇心旺盛。
424あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/14 16:10
なまこなんて絶対食べない・・・。勇気が無い。
なまこって敵に襲われると腸を吐くって知ってた?
昔、谷間夢路の漫画であったよ、なまこが人間に化けて男の子に恩返しに行く話。
すんごいグロイホラーに仕上がっていた。
425414:03/06/14 16:13
また、その腸が高級食材だな。このわた
426あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/14 16:34
カニも見た目相当グロテスクだとおもう…。
昔家族でピクニックに行ったとき、よそ見しながらサンドイッチ
食べてたら、ハエ食べちゃった。苦かった。やわらかかった。
427414:03/06/14 16:55
生センマイもかなり気持悪度ランクたかそう。
子供の頃はたばられなかった。なまこ、センマイ。
今は、なまこもセンマイも好きだけど。
428おえっぷ:03/06/14 17:05
>>190 今日彼氏のをしっかりと飲んでやったさ!下のお口でな!!(あめんぼではないよ)
きもいのは食い物でなく人間かもしれない
430414:03/06/14 17:38

おまえからかうの、もうおわり。

台湾で鶏肉の高級なやつなんだけど、”うこっけい”ていう
味は鶏肉だけど、そのチキン肌がマックロケで気持ち悪かった。
あと鍋食材らしきので鴨の血液を固めたもの不二家のデリシャッスパイ
くらいの大きさのやつ非常に気持ち悪かたよ。
431414:03/06/14 17:39
>429さんごめん
>428のことね。
なんて香ばしいんだ!1さん
たまんねえな ハアハア
なまこは寿司ネタにもなるし作ったこともあるけど、触るの本当嫌だったなー
あと白子、前も書いたような気がするけど軍艦にして作るとき
手でちぎるから手が鱈のザーメンまみれだしさー
434あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/14 22:24
>>433 おえっぷ・・・きもちわりい
435祭 ◆X/gxUc3F3o :03/06/14 23:03
きのう、実家の庭先でとれた三つ葉をゆでてオヒタシにした。
おいしくてモリモリたべた。
ダンナも喜んでいた。
ふと、オヒタシの皿をみるとチラッと肌色がみえた。
カタツムリ・・・・一緒にゆでちゃったんだわ。
無言で棄てましたが、ダンナには言えなかった。今すごい憂鬱・・・
436あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/14 23:11
>>435
イ`
いかん、ちょっと>>428に萌えてしまった。
438ダヌル・ウェブスター:03/06/14 23:19
>428
あ・・勃起しちゃった。
シュ−レストレミングに対抗できるかな?
ル−ティフィスクって名前で、
やはり北欧の料理で、タラを屋外で乾燥させた物(数年間ね)を
灰汁でもどして煮た物を、マッシュポテトとつぶしたえんどう豆、
それからアクアビットで食べる、という料理。
味は・・・なんかせっけんの様な味がするとか・・・
440あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/14 23:45
カメムシを食してしまったことが二回ある。
最初は寝ているときに、ネコが顔の上をジャンプしていったときクチに入ってしまった。
二回目は、呑みかけのコーラを一気のみして・・・
ひどい頭痛と嘔吐と下痢と腹痛で、自力で電話すらできず
病院もいけずに、フトンからでられなかった。
その場で糞便を垂れ流し、数日暮らしたのか
442440:03/06/15 00:18
文字通り、ヘビのようにはいながらトイレにたどりついては、ゲェェェェ〜!!
間に合わずに窓からも、オエエエ〜!!
仕事から戻った母親に夜食をすすめられたが、
何をたべてもカメムシ臭で、食卓でオェェ!!
全て下痢して吐いたら、なおった。
へぇ…別に毒はないだろけどねぇ。
ゴミムシだったら氏ぬな。
444あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 08:04
カメムシって毒だよ
445あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 08:09
カメムシを腹の中で消化してるってのがキモイよな。
446メージロウ ◆n3VYsMSBOQ :03/06/16 08:10
>>444
なんとかハンミョウはテトロドキシンとかいう毒を持ってるらしいよ
河豚のあれ
447あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 09:02
>>445
吐瀉物にカメムシの手足が混ざっていたらきもい。
さらに奥歯に羽がひっかかったり.....げえぇ
448あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 11:28
>>1に萌えてる。死にたい。
なんか態度の悪い女って、その裏面の弱い部分を想像させて
いとおしく感じてしまう。
俺は海老が食べれない。海で生きる虫。蝦という字にはちゃんと虫が入っている。
449あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 11:34
羽化する直前の鶏の卵を湯でたヤツ食った事ある?
羽はむしって食うの?
450あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 11:55
>>448 なんで萌えてるわけ?何で死にたいわけ?
 エビが食べれない理由は?虫っぽいから?
 外骨格ってことだけでしょ?
進化の系統は近いけど。
451あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 12:04
>>1は、このスレの食べ物板化を防ぐ為に必要な存在です。
これからも激しいレス返しで、地道な軌道修正がんがって下さい。
452あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 12:11
食べて死にかけた経験ある奴いないの?
食中毒以外で。
453あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 12:47
保険金殺人計画で、1年間くらいずっとヤニ入りコーヒーと
風邪薬飲ませ続けて、それでもしぶとく生きてたから最後は
トリカブト入り饅頭食わせてあぼーんしたって事件あったよな。
それみて人間って以外にしぶといな、と思ったよ。
ケンジも何年もヒ素浸けだったらしいのに生きてるし。
毒も致死量取らなければ死なないみたいだね。
>>450>>1の偽者とみた!
>>443=1
456あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 15:43
>455
>>443は>>がついてないので違うと思われ。

>>333=1
457あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 15:48
書き込みをしつこく分析する行為など、
無意味だと言う事がわからんのか?
そんなんやってて2ch楽しいか?
>>457=1
ん?ステキな1がいるスレですか?ガンバー
460あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 16:04
うなぎ、あなご、はも、はおいしいし抵抗ないけど
なぜに蛇は気持ち悪いのかなあ?
模様とか目がきもちわるいからかなあ?
食べてみれば案外おいしい種類の蛇もいてそう。
缶コーヒーがどうも石油のような味がしてならない。
あんなもん飲めたもんじゃないよ。
今まで一回も出てないのが不思議なんだがクサヤ・・・
あれは理解出来ん。皆普通に食うのか?
462あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 16:25
ふなずし、も。
サザエのつぼ焼き
初めて食べて鳥肌たったよ
ヌルっと引っこ抜いた後がグロい
464あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 16:46
マーガリンはプラスチック
465荒らし特攻隊:03/06/16 17:27
今、食ってる魚肉ソーセージのなかに
虫っぽいものがはいっているのだが・・・
466あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 17:31
>>465 うp以外にすることあるか?
ちょっと躊躇するようになってしまったのはシャコかなあ。
土左衛門によく付いてるってハナシがあってさ〜、
つまり、その…フナムシと大差ないってゆーイメージが出来上がってしまって。
まあ、それを言いはじめたらおそらくエビやカニもそうなんだろうけどね。
>>467 既出だけど?
469211:03/06/16 18:10
>>467
それを言うならタイだってシイラだって水死体を食べると言われてる
タイは中国シイラは日本での話、シイラは事実誤認だけど
シイラは釣れたら怖そうだなー、ぼらとかも気持ち悪いし
471あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 19:59
シイラってなに?魚?シイラカンス?
マヒマヒ
>>460
ガイシュツだけど蛇はうまいよ(゚д゚)ウマー
474ARES ◆C0S7HN6apw :03/06/16 21:18
ぼらって口からダラリを血を流してたりすると
気持ちワルイからなー
でも刺身ウマー

はんみょう、たしかマメハンミョウとかいうやつは
人殺せる毒だったような気がするよ
475あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 22:41
>>451 どうも。
で、あなたの怖い食べ物の話は?
476414:03/06/16 22:46
すっぽんも調理後はそうでもないけど調理してるところを見ると
かなりきますなあ。
魚と違って足が4本あるというのは、原形をなくした状態でないと
やっぱ気持ち悪い。
477451:03/06/16 22:53
>>475
>>453でがんがってみた、あとカミソリ歯ブラシ書いたぞ、どうだ!では
>449
羽は生えてる時もあるし、生えてない時もある。生えていたとしていちいち抜くのはめんどくさい
から口に入ったヤシをプッと吐き出す。骨も軟骨っぽいのが多いが硬いのもちょくちょくあるんで
そのときも吐き出す。塩やら醤油をかけて食うと結構旨い。ちょうど焼き鳥のたまひもとすずめを
合わせたような感じ。

>474
ボラの刺身って・・・。アブナイぞ。ボラは泥を食って生きてるヤシだから、重金属やら寄生虫
やらの宝庫だぞい。

家の冷蔵庫にドリアンジャムとシュールストレミングが入っている。
シュールちゃんは誰か一緒に食うヤシを待っている。ドリアンジャムは朝のトースト用、
台所にあるフィニッシュ寸前の腐乳(豆腐の醗酵したヤシ)は朝のお茶漬けやおかゆに入れ
るとウマ〜!である。

昔、薬味のゴマと間違えて乾燥剤をラーメンにぶち込んだことがある。すんごいまずかった。
479あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 23:54
>>477 ああ、あのスレ書いてくれた人ですね。どうも。
これからも怖い食べ物の話あったらよろしく。
>>463
つーか壷焼きにして醤油足らした時の香ばしさがグロさを上回るんだな、フツーの人は。
>>480
香ばしければグロでもいけますか・・・
ものによるだろが
48385:03/06/17 00:35
うん、これは面白い選択肢だな。
見かけはグロだが香ばしい。
見かけは旨そうだが悪臭を放つ。
どちらも、味は美味しいものとする。
484ARES ◆C0S7HN6apw :03/06/17 00:44
>>478
え、まじですか(;´Д`)
ぼらの刺身もう5匹ぶんくらいは食べてるよ
寄生虫ついたかなあ

シュールちゃん、開けるとき苦労するらしいな
爆裂系だからなー

>>480
香ばしくてもあのケツのとこは残してしまうよ
苦いしウンコにしか見えない
見かけはグロだが香ばしいに一票
私は芋虫とか食えそう(食ったことないけど)
だって、魚とかさばいてると、色々楽しいものが出てきません?

ところで「竜の使い」って食べれるの?
486414:03/06/17 01:09
やっぱそうかなあ、見かけは口入れた時に終わるけど
匂いは鼻につくと後々まで残るもんなあ
何かのテレビで焼くと卵焼きの味がする芋虫って出てた気が。
女性レポーターが最初はビビってたけど一口食べたらウマイウマイって3、4個バクバク食ってた覚えがある(今思えばヤケになってたのか?)。
基本的にあんま動かないし食ってばっかいるから栄養は多そう。
ボラの話で思い出した

『カラスミ』はボラの卵巣らしいけど臭いがたまらんね
背中のニキビつぶした匂いがするね
489あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 01:31
>>485
竜の使いってタツノオトシゴだったっけ?
だったら食べれる、漢方の薬かなんか。
>>486 臭いはヤバイね
カメムシ食した系の話しが今んとこ俺的に最強!!!
自分から進んで虫系を食べる事は無いけど、行きがかり上結構食ったよ。
(イナゴ・ハチの子(さなぎの方が好き)・蚕のさなぎetc.)
でも以前長野県某所に出張した時、居酒屋で知らずに「珍味」を注文した時はさすがに
マイッタよ、虫の盛り合わせだもん・・・w。
売られた喧嘩は買おうじゃないか!(自業自得w)食ってやるゼ!となったのだが・・・。
前出の奴らも面子に含まれていたが、食った事有るし加熱されているのでセーフ。
ざざむし?(グロいっす)・てっぽうむし(生です、動いてます)はさすがにギブアップでした。

所でガムとかに添加してある葉緑素、今でもカイコの糞原料にしてるのかな?
491あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 01:41
カメムシには叶わんが、ゴキの子供ならあるよ。
寝てる時に口に入ってきて寝ぼけて食っちまった。
あんなに小さいのにとんでもなくマズかった。

これからの季節、ご注意あれ…
昔々、スーパージョッキーって番組でゴキを5〜6匹串に刺して
コンロであぶってから食べてたおぢちゃん死んじゃったね・・・
D居まさるが生で喰って見ろと言ったばかりに
>>492
>>493にもあるけど食ったのが事実で、氏んだのが都市伝説の模様。
495あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 10:15
>>485 「竜宮の使い」って魚の誤爆?
496あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 10:30
誤爆の意味を間違ってると思う
おいしい牛乳を2,3日常温で放置して
あやしい牛乳にしてから一気に飲み干す
更に時間を置けば
はげしい牛乳になる訳だが・・・。
498あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 15:56
>>497
で?それのどこが怖いわけ?
>>498 確かに同感だが、おまえはー、 えーっとー。。。
500あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 17:49
>>498
ようこそ>>1さん♪
501あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 18:19
>>500
放置。
↓怖い食べ物の話お願いします。


…なんか私も>>1がキライ




503あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 18:21
本物の>>1ですが、近頃私のフリをしてマゾなオカ板患者をもてあそんでしまって困ってます。
どうしたらよいでしょうか?コテハンにするのもちょっと・・・。
504あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 18:24
>>503
ふーん。そんなことして楽しい?
505あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 18:27
>>504 ね?君みたいな人がでてくるんだよね・・・。
しかも男だろ?
女の私のフリは出来ないだろ、頑張ったってさ。
素人は見分けられないと思うけど、玄人はみわけられる!
(・∀・) ゼンブネタデシタ!
>>503
コテハンはなんでやなの?
おい!>>1のクソババァ、出てこいや!
もっと盛り上げろ!
>>507
今までの発言でDQNであることは周知の事実。
コテハンにしたら煽りの対象にされやすくなるから。
・・と予測
510507:03/06/17 18:40
>>509
んー、でも偽者にムカつくなら
せめてコテハンはしょうがなくない?

511あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 18:52
>>435
おれ、三つ葉くさくて食えない。
512ARES ◆C0S7HN6apw :03/06/17 18:54
>>511
それはきっと若さの証
>>512
今年31・・・(泣

514あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 18:59
人間のウンコは喰えるけど、車えびの生きてるのは食べれない。
だって、噛むとうごくんだもん!
>>514
あーそうだよねー.動くのゎちょっとねー・・
・・・・・・っておいっ!ウンコかよ!
あれ?>>1はどこ行った?

1よ、がんばれ!
518あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 20:49
1召喚agepan
>518。
パクリは、やめなさい。他人の土俵しかあがれない君は、逝ってもよしいくぞぉ〜♪
違うのが来たから逝ってよしいくぞうsage
みんなで記念カキコするな!
人間のうんこ食えるってことはスカとラーか?
椎茸の煮汁(´Д`)
漏れの祖母は味濃いのが好きで煮物の味も濃い。
で、夏の暑い日、祖母の家に従兄弟と泊まった。
風呂上り、冷蔵庫の中を漁って麦茶ハケーン。
早速飲む。
  ヴォェェェェェェェ!
それが椎茸の煮汁で椎茸が嫌いになったのは言うまでもない。
麦茶≒そうめんつゆ
ふりかけ≒紅茶葉

漏れの親父は干し貝柱をそのまま食おうとして奥歯が欠けた。
バカだなぁ。
おまいら、ビール飲みながらドリアン食ってください。
526ARES ◆C0S7HN6apw :03/06/17 22:14
>>513
人生100年
マダマダワカイ

しいたけの煮汁はうまみ成分が入ってるらしいよ
527あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 22:25
ここはまずいものスレではないんだけど・・・。
怖い食べ物をかいてください。
528あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 22:40
危ないキノコ系うっかり食べた田舎の人
(のが接触率高そうだから)とかいないのかな?
虫以外のも聞きたいよな、ここらで。
カメムシ食ったツワモノが二人も居たのは驚いたが...
子ゴキ食った奴もいたな...げえぇっ
529あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 22:42
>>527
まずい→トラウマになる→怖い、なのでわ?
530あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 22:44
>>529 トラウマになるぐらいならやっぱ怖いだね、確かに。
でも、ただ「まずい、嫌い」程度では怖いとはいえない。
小さいころ泥団子食べた
じゃりじゃりしてた
532あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 22:48
>>531 で?それのどこが怖いの?じゃりじゃりしてどうなったの?トラウマなの?
おなか壊してしの淵をさ迷ったの?変な虫も一緒に食べたの?
533あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 22:48
>>529
鏝頭こわい話聞いて面白いか?
腐乱系はこわいかもしれんが、キュウリ食べれない〜♪(たとえ)
とかはなんか違う
>>533
おれキュウリもキライ…
535あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 22:57
>>534
蓮のテンプラは?
スイカの種のぶつぶつはどうだ?
>>533
饅頭こわい(落語)は嫌いなもの食ってトラウマになる話じゃないぞ
537あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 23:28
ワイルドな親戚の親父に連れられて、捕まえたサワガニを焼いて食ったが、ありゃマズくてトラウマ。
後で寄生虫がいると聞いて恐かった。

ガキの頃はザリガニ捕まえて、その場で踊り食いする野生児もいたなぁ。黄色いミソを今だに覚えている。
538あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 23:31
>>536
わかってるよw
洒落でつ、例ではない。
普通の食べ物がこわい話し聞いて、面白いか?ってことなぁ
苦しくなってきた
540あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 23:43
早坂好恵が言ってたけど、沖縄の人はセミ捕まえて羽むしってそのまま食うんだってね。
沖縄の方、詳細よろ。
もうこのスレいっぱいいっぱいだな
>>541 で?あなたの怖い食べ物の話は?
>>540
ガレッジセールが食ったと言って仲間ユキエは憤慨したとか。
戦時中は羽をむしって火を通してから食ったと聞くけど
実際に食ったと体験談を話したのは厨房のときの担任くらいしか知りません。
要するに・・・事実なんだろな〜。
>>535
マジレスで返すと、蓮の天ぷらなんか
何がうまいのか、わかんねー。
すいかは、皮の近くはキュウリの味がしやがってムカつく!

あとセロリなんか人の食うもんじゃねー!

もう30なのに、おこちゃま舌なんだよなあ…
>>545
蓮の天ぷらは冷めても美味い。
セロリはあの匂いがたまらん。
スイカは胴衣
547あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/18 15:06
セミはダチョウの肥後がTVで食ってるの見たけど、
丸かじりでは無く、胸部の筋肉だけを食うそうだ。
子供の頃、じゃんけんで負けてなめくじを飲み込もうとしたら、
のどちんこに当たってゲロまいた。なめくじマズー
>>547
セミはよく見ると赤いちっこい虫がイパーイだよね。
>>548
日本のカタツムリは危険な寄生虫がいるらしい。
ナメクジはしらないけど・・・
半年ほど前におばあちゃん家にいったのね。おやつの時間に栗がでてきたんだ。
庭でとれたやつらしくて、皮を剥いてパクパク食べたの。そしたら妙な食感があったの
「ブチュッ」っというかなんというか・・・急いで口からだしたら何かの幼虫だったの(涙
ぐちゃぐちゃだったけど多分栗の中にいたんだろうね。苦かったよ(涙
>>550
煮えたムシ・・・?
煮えてないよりはいいか…な?
>>550
釣り餌でおなじみの「栗虫」です。
栗しか食べていないから、毒はないんだけど…美味しくない。

幼稚園の子供達を交えて、タコやエビの残酷焼きを始めたけど…
切り取ったタコ足が焼けながらウゴウゴしているのを見て、一人目が泣き出した。
もう一人も、焼けながらも暴れるエビをみて、うずくまってるし、
やっと届いた活け作りのタイが動いてるの見て逃げ出すし…
ちょっとゴージャスな熱海の晩御飯は、子供にとっては地獄絵巻になったそうな…
553あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/18 21:32
>>552 なるほど。
活け作りは残酷だと思うんだけどなー
でも魚って痛覚が無いとかいう説なかったっけ?
目の前で殺しちゃうんだぜ。
556あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/18 22:24
>>555 自分の食べ物を自ら殺さずに食べれるのって人間くらいだよ・・・。
自然界ではフツーのこと。
うなぎって生で食べると死ぬのかな?
>>543>>547
なるほど、詳細ありがとう。
>>549
ナメクジは広東吸血条虫がいてキケン。
カタツムリは葉上が多いからまだマシかな。
>>558
カタツムリも寄生されると目がぐるぐるして鳥に食われるよ。
っつか食うなよ(;´Д`)
561あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/19 19:40
かたつむりとナメクジはスレタイどうり。
「危険」で「きもい」食べ物に認定されました。
562あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/19 19:42
>>561
エスカルゴはちがうの?
>>562
寄生中がいたら危険かも。でもなんか養殖ぽいよね。
564あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/19 23:03
参考までに けっこうおもしろいよ
寄生虫スレッド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1011109226/
火を通せば無問題、その時点で只の蛋白質
巷で不評のホヤだが、こないだ鉄腕DASHで踊り食いしてた。
旨そうに食ってたよ。
ほやは海の味。。
皮?をみなければ、酢醤油で美味しい。。
ただ、2〜3切れで満足だけども。
エスカルゴは食用に飼育された専用品で、衛生基準には気を使うそうな。
フランス料理のレストランで出される食用カエルも、専用飼育品。
カエルも小動物食べるけど、カタツムリは野ざらしの雑誌とかも食べるから
専用種以外は…やっぱりイヤ
569ベルボーイ ◆/c4gLqtHmY :03/06/20 20:34
>>557
ウナギは生で食べると、毒素によって血球が溶けて貧血を
起こすらしいです。死に至るかどうかは分かりませんが。
どこかのウナギ屋さんは、ある特別な方法で
血抜きをして刺身で食べさせてくれるようです。

エスカルゴは、ブドウの葉ばかり食べさせた専用の
カタツムリを使用するそうです。日本でも養殖してるとか。
>>569
生ウナギの話は知らなかった。
フグといい美味いもんには毒があるって事か。

溶血といえば船乗りがビタミン不足で壊血病になるってな。
571あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/20 20:54
うなぎの刺身って泥臭そう。
穴子や鱧は骨切りして刺身、
ポン酢でウマ〜〜。
>>569
そこまでしてウナギを生で食べる努力はすげー!
ウナギさばく時、指にケガしてるとあぶないとは聞いたけど。
このスレ勉強になるなぁ〜。
おえっぷもここまで良スレになるとは思わなかっただろう。
574あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/20 21:11
さんまのレスがあったので俺もちょっと…
俺も内臓好き。あまりにもキレイで張りがあった内臓を
思わず身に押し戻して焼いて食ったり。
けど…なんかやっぱ魚のうろこっぽいのあったらそれ以後だめになった。

寄生虫だけど、焼いてるの見てると、肛門からくるっと巻いて寄生虫
出てくることあるよ。赤くて細い奴…。
白くて長い寄生虫って感じのは背骨にそって張り付いてることがあるらしい。
なんかテレビで何匹もびっしり白い虫張ってた話をどこかの芸能人が
やってたな。
575ベルボーイ ◆/c4gLqtHmY :03/06/20 21:33
>>525
ドリアンとビールの食い合わせの危険性は、
ガイドブックにも書かれてますね。実際には死ぬほどの
危険はないようですが?以前、食べ物板の質問スレで
聞いたことがあるんですが、アルコールがドリアンの成分と
何らかの化学反応をするらしいですが結局、明確な答えは
得られませんでした。

そういえば、小学5年の頃に友達が汚い川で
ザリガニを釣って、焚き火で焼いて食べたら3日間
学校休んでました。(w
オレにとっての危険な食べ物といえば、大阪南港の魚釣り公園の
魚でしょうね。臨海工業地帯にあるだけに、近所の
釣り好き親父さんが、おすそ分けに持ってきてもちょっと
食べるのに勇気がいります。オレの偏見なんでしょうか?
葡萄
 バラじゃなくって房のヤツ

普通に食べてたら ニュッ って
ニュッ!!!????って!!!???

もう葡萄は食べません ジュースは飲みますが
うなぎの血は毒素があるので目をこすっちゃいけない、って味っ子に書いてあった
>>577
それは本当です
 でも入っちゃっても水で洗って
病院いけば大事にはならないみたい
>>566-567
当方宮城人なんで、「ホヤが不評」という考え自体が理解不能。
普通にバクバク喰ってるっちゅーねん。三陸万歳!
・・・と言いつつ、ウチの母はホヤが大の苦手だったりするんだが。
580あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/21 00:12
カタツムリ(エスカルゴ)はマジうめーよ。
ほとんど貝だし、ツノもヤリも粘液もないし
ドリアンとビールの関係ですが、ドリアンの実はアルコールを非常によく吸収し膨張
します。そのためドリアンをたくさん食べてアルコールを飲むとドリアンの実が呑ん
だアルコールのほぼ全てを吸って膨張します。
ですのでドリアンもアルコールも大量に摂取すると胃が破裂したり、呼吸困難になっ
たりすることがあります。ドリアンにも種類が色々とあるので必ずしも全てが全てそ
うなるとは限りません。
私もビールを飲んだあと金枕ドリアンと言う大きめのドリアンを食べましたが、たい
したことはなかったです。
それに一人でドリアンを1つ食べると言うのはかなり大変です。ドリアン好きで大食い
でないと1kg近くある実を平らげるのはムリでしょう。
582ARES ◆C0S7HN6apw :03/06/21 05:00
おれ、イワテ県人だけどホヤくえないよ
舌でさわっただけでえづきそうになる
味がなあ
剥くのは好きなんだけど……

うなぎ、アンモニアじゃなくて何かなぞの成分が入ってるの?
長野の山奥在住だがカミキリの幼虫もカブトムシの幼虫も蚕のさなぎも
アリもイナゴも蜂の子も食ったよ
カミキリの幼虫が一番美味かった。薪ストーブの上でこんがり焼いて食うと
美味いんだコレが
584あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/21 10:38
初めて良スレを立ててしまった!
他のスレも良く育てばいいのだが・・・。
誰か良スレ認定して!
>>584
もっと1としてレスに噛み付いてよщ(゚Д゚щ)カモォォォン
>>584
良スレ認定しますが最近S度が落ちています。
がんばっていじめて下さい。
漏れ北海道人なんでゴキの怖さが実感できん。
消防の頃修学旅行でホヤ触って当時はまさかそれを食うとは思わなかった。

588あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/21 13:39
>>585 私に指図するなんて、偉くなったものね・・・。
1らしくここらで集計すっか・・。
>>587
ゴキョブリとホヤとはどう繋がるんですか?
>>584
このスレって
こんなスレ立ててよいか披露するスレ
の31案が元でないのかい?
>>587
北海道にゴキはいないのか?
592あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/21 15:06
確か北海道にゴキは居ないよね
593あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/21 15:29
>>556
ちとスレ違いだが、自分で動物を狩って食べたことって無いなー。
自分で狩りをしてさばく、なんていうのもある意味良い経験なのかも。

そんな私は近所の犬にびびっていますが何か?
594あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/21 15:33
>>580
火が通ってしまえば貝みたいなものなのかな?
なんにせよデンデン自体が私にとっては恐怖なので無理…。

貝で思い出したが…。
貝自体は嫌いではないのだが、お味噌汁に入っているアサリ…。
よく見ると、口みたいなのが二つある。
あれを見てしまうとなんというか、食欲が萎える…。
それでも食うんだけどさ。
595あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/21 15:38
<ゴールド:きもい上に食べるな危険!>
  かたつむり(養殖除く) ナメクジ ゴキブリ カメムシ
<シルバー:きもいorまずいが命までは取られない>
  羽虫 へび イナゴ ザザ虫 かみきりの幼虫 ご飯にイチゴ
  イノシシのレバー缶詰 発酵ニシン シューレストレミング
  海燕をアザラシに埋め込んで(ry内臓を啜る ルーティフィスク 
<ブロンズ;調理方法を間違えないでください。お早めにお召し上がりください>
  牡蠣(かき) 古い卵 ホヤ 古いソセジ 天津甘栗 ゆで卵 角煮
  秋刀魚 腐ったスイカ うなぎ セミ
<スチール:食べ物ではありません。お子様の手の届かないところに>
  歯磨き粉 塩化マグネシウム カミソリ 殺鼠剤 洗顔クリーム
  シャンプー シャボン玉 バッテリー 割り箸 ボディソープ 泥団子
<雑兵:食わず嫌いです。人によっては害になります>
  納豆 梅干 砂肝 プチトマト かまぼこ ちくわ 大福 霜降り牛 
  メッコール あんこ きのこ Qoo青りんご ドクターペッパー 
  マックスコーヒー ルートビア 蜂蜜 五色豆 アロエ ドンパッチ キュウリ
<カシオス:勇気を持って口に入れてください。案外いけます>
  サザエ 水死体に着いてるシャコ すずめ シモツカレ(栃木の保存食)
  イイダコの卵 うさぎ 小魚せんべい カブトムシ幼虫 ドリアン なまこ
  生センマイ うこっけい ふなずし
<老師:謎。判定不能>
  具の無いおにぎり かつおへそ 豚の脳みそ ハクビシン サルの脳みそストロー吸い
  猫だしっぽいラーメン タニシの卵 血 毛虫 アリ 紅茶のお茶漬け
  アオイソメ アメフラシ 薬膳料理 漢方 味の素 マーガリン
  ブロッコリーの虫 シイラ タツノオトシゴ シイタケ煮汁 ザリガニ

 文句がある人は修正して貼り付けといてください。
 判定不能を判定して貼り付けてくださると嬉しいです。
>>594
でんでんむしだって貝類じゃん。
597ARES ◆C0S7HN6apw :03/06/21 16:15
古いソーセージで思い出したけど、ボツリヌス食中毒の
原因食品だったりするんだよね
加熱したあとでほったらかすと、菌の芽が出てまた増え始める

ちなみにボツリヌスの致死率は、発症すれば70〜90%

でもどれくらい危険かわからんけど。日本ではソーセージからボツリヌスって
あんまし聞かないからなあ
598あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/21 16:37
子供の頃、お母さんのフルーツみたいな甘い匂いの香水を
お口に流し込んでしまい、強烈な苦さと痛さで悶絶しました
私も小さい頃バニラエッセンスで悶絶したよ。
お菓子のレシピ見ても書いてあるし、飲んでもいいもんだと思ったの。
600
>>484
超亀レススマソ!
ボラなんだけど、刺身で出回ったりしてるヤツは大丈夫ですよ。
食用でスーパーなどに出回っているやつはいわゆる回遊魚のほう。
港や河川などで泳いでる汚いのとは違い、非常にきれいな水質の中で生活しているものです。
よって食料としてるものも全く違います。
安心して食べてください。
602あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/21 19:15
バニラエッセンスとか匂いがフェイントだよなあ。味がフェイントなのか…。
あとは緑色の暖かそうな飲み物がテーブルにあったんでお茶だと思って
のんだらミントティーで噴出したことがある。

エスカルゴ…どこか普通のレストランでオリーブオイルたっぷりで
調理してあるの食べたことがあるんだが胸がむかむかして
あとで吐いてしまって、それ以後食べる機会あっても遠慮してしまう。
味はそんな抵抗あるもんじゃなかった。ドンキでたまにびんづめで
安く売ってるよね。
先入観が邪魔をしたわけですね
ガソリン(ハイオク)

くさい まずい からい




食べ物じゃないか・・・・・・・
605ARES ◆C0S7HN6apw :03/06/21 20:30
>>601
あ、つったやつはだめってことね
ヨカター(;´Д`)マリガトー

バニラエッセンスはエタノールで溶かしてるかなんかだから苦いんだよね
作ったのってニポンジンなんだってサ

>>604
ハイオクには4アルキル鉛という特定毒物がはいってるよ
症状は中枢神経をむしばんだり赤血球を破壊したりとか
特定毒物ってのは法律で指定されてる毒物劇物の中でも
とくにあつかいに気をつけないといけないよーな奴
>>591-592
サツマゴキブリって北海道じゃないの?
607あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/21 23:49
>>606 薩摩ってどこにあるか知ってる?
>>606
生息地は四国、九州らしいよ
北海道にもゴキいたよ
最近は北海道でも見られるようになったと北海道民から聞いたけど…。
とは言え札幌とか小樽とか、都市部に限られるらしい。
その人いわく、東京に来た時にゴキを初めて見て、カブトムシだと
思ったとか。
カブトムシは…食えないか。
611あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/22 00:44
昔なんかの番組で生きてるセミをバリバリ食ってる女の子がいたな…
昔ジ、ュースの自販機(コップの方)で、
メロンソーダを押したら、
ぬる〜くて、黄色い、どろっとした
正体不明な液体が出てきた(コップの三分の一位)
口をあんぐり開けたまま見ていると、
最後におまけでポテッと虫の死骸が落ちてきた。
ソッコー捨てたけど、あれは一体何で、どんな味だったんだろう・・。
今さら気になる。
>>607
北海道は蝦夷だったね。
エゾリスとかエゾフクロウと勘違いしちゃった。
正直どれが1かわからん
>>614
1=607
616あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/22 04:29
>>614
1=591?
1=596
おえっぷ
618あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/22 10:29
さっき食った3-4日前に買った菓子パン
口に入れた途端に広がるケミカル系の刺激臭
危険!危険!アラート!アラート!
リバァァァァァァァス!!!

ーしばらくお待ち下さいー

口の中全体が入れられたモノに対して拒否反応を起こしていました。
夏場は気を付けないと
ワロタ
620荒らし特攻隊 :03/06/22 11:01
>>618
僕の家にもあるぞ3-4日前に買った菓子パン
中見れない・・・・・
621あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/22 11:10
>618
ケミカル系の刺激臭、ってことは、
工場出荷の時点で既に「可食物として認められない状態」に
なっていたのかな・・・・・
その会社に通報するべし。
※なかば脚色されています。
運が悪かっただけ
漏れは普通1週間くらいなら平気で食ってみる
保管場所にもよるけどな
624荒らし特攻隊:03/06/22 16:48
>>623
僕のパンの保管場所・・・ヤヴァイ・・・・・(;´Д`)
625鼻が〜:03/06/22 17:06
679>
オレンジのカーテンだけあたってる!!
626あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/22 17:08
誤爆
子供のころ、おじいちゃんが家の周りに出没する蛇を
とっ捕まえて裂いてた。蛇の目玉や心臓は体にいいそうで、
おばあちゃんはよく丸呑みしていたようだ。
斯く云う私も「飲め。心臓が強くなるぞ」とか何とか言われて
蛇の心臓を丸呑みしたことがある。
小さいぷりぷりした心臓で可愛かったが、
本当に体に効くのかどうかは謎。
>>627
それ下手すると寄生虫に感染するぞ。っと・・・
629あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/22 19:48
>>627 で、そのおじいさんとおばあさんの行く末はどうだったの?
心臓病で亡くなったなんて落ち期待。
630あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/22 20:03
\←ごきぶりにみえる私は変でしょうか?
2日前に炊いたご飯を冷蔵庫に入れ忘れていたら、異臭を放っていた。
以前日本人はコメではあたらないと聞いていたので、何度か洗った残りを
食したが、なるほど、1日以上経った今も下す気配がない。
にんにくは一かけでも覿面に下すので、自分の腸がとりわけ頑丈ではないと
いう証明にはなるか・・・?
632あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/22 20:20
♛ฺ←
633荒らし特攻隊:03/06/22 21:02
あけたら案の定、蛆だらけだよ。

\←ゴッキーに見えないことはないな・・・
>>628
……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>629
おばあちゃんは糖尿病ながら頑張っています。
おじいちゃんは事故で亡くなりました。

私としては、蛇の祟りなんかが恐ろしいです…
635荒らし特攻隊:03/06/22 21:56
>>634
おじいちゃんの事故死は祟りによるものかも・・・・
>>635
(((( ;゚Д゚)))アバババ…酷いこと云わないでください…
637あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/22 22:08
>595
<ブロンズ;調理方法を間違えないでください。お早めにお召し上がりください>
  牡蠣(かき) 古い卵 ホヤ 古いソセジ 天津甘栗 ゆで卵 角煮
  秋刀魚 腐ったスイカ うなぎ セミ

誰か解説しる!
天津甘栗とか角煮って食べる時期間違えるとヤヴァイの?
おえっぷ出番だ!
思い出すのも忌まわしいガキのころの記憶・・・。
ウチの糞オヤジ拾ってきた栗をオーブントースターで焼いてパニックになったけ。
あと「夏牡蠣」と称して獲ってきたヤツ食わされて1週間入院なんて事もあったな。
640あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/22 22:39
>>637 「調理方法を間違えないでください」で入れたのさ!過去ログ読んでみ。
  やけどしてるから
>>631
炊飯器に放置した飯は、2〜3日もすりゃなぜかオレンジ色になるな。
さらに数年寝かせれば真っ黒に…
>>581 自転車泥棒 ◆IBmI/K76EY

それが本当なら、婦女子が大喜びのダイエット法に応用出来るんではないかい?

いくばくかのドリアンを食し、アルコールを飲む。それだけでお腹イパーイ ヽ( ・∀・)ノ
6441:03/06/23 14:42
食器を洗ったときに置いておく網状で下が水受けになってるやつあるじゃないですか
そこに溜まった水を捨てようと思ったら長さ1cmぐらいの真っ黒い糸ミミズ
みたいなのがたくさん泳いでたんだけど奴らは何者?
めちゃ気持ち悪かった
645あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/23 14:48
>>602
お茶だと思って飲んだらミントティーで・・・って
ミントティーってお茶じゃん
間違ってないよ、うん
うちでお茶と言えば紅茶とミントティーの事だ
一年中冷やしてあるとも
646あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/23 16:13
古代ローマでは美食のひとつに「孔雀の舌の炒め物」というのがあるそうだ。
もちろん一匹や二匹分ではなく大量に。究極の贅沢ってやつらしい。
ところで、古代ローマの人は100皿くらい料理を作るんで、当然食べきれない。
そこで腹いっぱいになると、召人の持っているツボにゲロ吐いてまた食って吐いてを繰り返すそうだ。贅沢三昧ですな
>>644
蚊の赤ちゃん
648荒らし特攻隊:03/06/23 17:14
>>644
ドブとかに腐るほどいる
漏れの姉が小さい頃、大笑いしていたら口の中にハエが入って飲み込んでしまったらしい。

>>647 成虫よりも大きい幼虫…?蚊(成虫)って1cmもないよな?
アゲハの最終齢幼虫と、アゲハチョウ本体(胴の部分)とでは
あんたにはどっちが大きく見えるんだ
>>646
筒井康隆の作品に似たようなのが出てきたな
やっぱり鳥の舌ってのは旨いもんなんだろーか・・

もっとも、小説ではスズメの舌で中華をつくってたわけだが
>>651薬菜飯店??だっけなんだっけ、俺も本持ってるよ。
ジョジョの第四部のトニオとも似てる。
後ローマの人は吐くための鳥の羽を持ってたらしいっすね
653ベルボーイ ◆/c4gLqtHmY :03/06/23 20:17
普段なにげに食べてるアサリやハマグリも、
季節や産地によっては、相当危険な状態になるらしいです。
>>644
チョウバエの幼生では?
>>644
ああ見た事ある、キモいな。
回虫とか線虫とかああいう類かな。
>>654
ウジじゃないの?
656644:03/06/24 02:35
やっぱりハエや蚊などですか・・・
ー      〜
↑      ↑    
こんなのが  こんな風に泳いでますた。
657651:03/06/24 12:21
>>652
それだ!
ジョジョと似てるのはあくまで薬菜飯店だと思うんだけど・・
ローマのは体悪くしそうだしね。
吐くための羽根って・・

何かスレ違いっぽくてスマソ
658あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/24 14:52
丁度今ごろの季節に、風呂上りに飲もうとトマトジュースを開け一口飲んだ後
疲れて寝てしまった、その1ヶ月後にやっとトマトジュースの事を思い出し
さすがに飲めないだろうと、流しに中身を捨てようと缶を傾けた、、、、、、
第一段目に出てきた物。   何ら変わらぬトマトジュース、、、なんだ飲めるのか?
第二段目に出てきた物。   黒い粉、、、、サラサラ〜っと、、、、、
第三段目に出てきた物。   緑色のスープ、、、、、かび?かびかあああ??
最後に出てきた物。     白い卵状の物体多数、、、、飲んだら死んだかも、、、;

すごいよ、トマトジュース!生命誕生してたよ!もう、びっくりさ〜!!
冷蔵庫に入れてても、2リットルとかのスポーツドリンクは痛むな、最近のは保存料入ってないし。
半月も経ってたのを飲むと味がおかしい、底を見ると白いわたや黒い粒が漂ってるし。
植木にやろうと流すとドロッとしてた。ちなみにゴレンジャーのやつ。
>>658
それはスゴい。
透明容器に移して観察し、学会に発表だ!
>>659
植木にサプリあげんな!
>>659
アミノサプリね。

みんな、ここのHPに英雄がいるぞ!
散々、ガイシュツかもしれんが・・・。
ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_menu.html
ピータン食うやつ間違ってる
オレ、ピータン食った後、見事に吐瀉して
トラウマになたよ。今も食えない・・・。
>>662
ひええぇぇー!すげぇな、そこの管理人。
ちょっと尊敬する。
>>661
余ったビールとかあげるじゃん、捨てるのもったいねえ。
>>662
やはり既出。

ピータン旨いじゃん。
フカしかけの卵はキツいが。
667あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/24 20:41
ピータン食ったこと無い。
くわいとイメージが重なる。
668あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/24 20:44
ピータンは俺もアウトだ。
人の食うモンじゃないとすら思う・・・
好きな人ごめんね。。
>>667
ガチョウ卵の醤油漬けだったか。
白身がゼリー状でね、コクがあるよ。
670ARES ◆C0S7HN6apw :03/06/24 20:53
ピータンはアタリハズレがデカくてなー
うまいのは本当うまいがハズレかウンコだからな
671あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/24 20:55
泥につけて科学変化起こさせるんだよね
ぴーたん、汲み取り便所のにおい
親戚のおじさんはダイナマイトの中身食ったことあるっていってた。
小さい頃に聞いた俺は「爆発しないの?」って心配してたな。
おれはブルーチーズとか臭い系のチーズはどうやっても無理だ
匂いが足の裏の匂いにしか感じない、あれうまいってやつはすごいなと思う。
まあ好きな人は大好きなんだろうけど。
675あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/24 21:39
やっぱ、オカ版ピンチだね。
こんな「どうも苦手で・・・」「おいしくなくて・・・」
程度の書き込みしか出来ないなんて。
もっと怖い食べ物は無いわけ?
675=1
>>675
羊の目玉のゼリーでも喰っとれ。
678ARES ◆C0S7HN6apw :03/06/24 21:44
泥っていうかアルカリが関わるらしい
それで独特の舌触り?だってさ
汲み取り便所の臭いはもっと凄いよ
あれにウジ殺しの臭いとか混じるとノスタルジック

ダイナマイトはケイソウ土にニトログリセリンを染み込ませればつくれる
染み込ませてればくったって爆発しないよ
ニトログリセリンは甘いからなー
>>675
もっと責めて
680荒らし特攻隊:03/06/24 21:56
>>679
マゾかよ・・・・
ウジ殺しってナンデスカ?
1にコテハンで他人を罵ってもらいたい
683ARES ◆C0S7HN6apw :03/06/24 23:11
>>681
えーとねー
汲み取り式の便所って、中にウジがわくのね。ほっとくと。
だからウジ殺しを投入しておくんだよー
今はそういう便所の家が減ったから、どうだかわからないけど
成分はオルトジクロロベンゼンとか 消毒薬ぽい刺激臭があるのさ
アンモニア臭とまじって凄いのなんの

勿論食えないよ
>>683
白い液体だったね、なんか甘酸っぱいニオイだったっけ。
たまに側溝とかドブ川にまで流出してたな。
小学校の床のワックスもクサかった。
685あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/24 23:43
>>682 いままでのコテハン達はそういうことしてなかったの?
オカルトじゃなくても、放置?
そんなんでいいの?オカ板
>>685
ほかの板がすべて遊びやふざけたところもなく
板にあったものだけがあるのでしょうか?
まあ>>682のようなのも良いとは思わないが。
ここの>>1はそういうキャラであるというのも要因では?
細かいこというならこのスレ自体も板違いだし。
>>683
別れた夫の住む村は今でも全戸汲み取りで、婦人会の強制参加の墓掃除の
謝礼は蛆殺しでした。
真夏の炎天下、過酷な労働の礼が蛆殺し…。その場でババァどもに向けて
蒔いてやろうかと思いますた。
>>687
奥さん、林さんですか?
689あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 02:52
>>675 >1
おまえ、
オカ板だからこそ怖いって言う表現に反応してみなレスしてっけど
通常は食べ物である以上、気持ち悪いってのが事実で、
がいしゅつ以上の物&真におぞましい(怖い)物となれば、
それは既に"食べ物"とはいえんやろ!!

羊の目玉どころか、土葬の地へでも行って掘り返した○○でも
食ってここへ書き込め!!
そーだそーだ、青酸ソーダ!
ベニテングタケでも食っとけ!
691荒らし特攻隊:03/06/25 04:58
そーだそーだ、
犬の糞でもでも食ってなさい
692_:03/06/25 05:00
693あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 07:24
怖いといえば、俺ではないがブラウザが
食っちまった正体不明のクッキー。
694あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 07:36
べに天狗のばかでかいやつを長野で採ってきて連れと一緒に食ったけど 噂ほどではなくて がっくしでした
一回冷凍してしまったのがまずかったかな?
695あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 07:41
>>689 ふーん。で、あなたの怖い食べ物の話は?
696あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 08:42
>695   
”まんじゅう” by一休さん

って、まだいうかこの〜バカチンが!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |    >>1
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |
698あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 17:25
>>685
ここの1みたいなスレ立て人ばかりなら
オカ板が今みたいにはならなかったろうよ
1に反発する奴が擁護する奴に比べて圧倒的に多い現状が
それを物語って居るよ・・・スレ違いを指摘するのは普通の感覚だ
ベニテングダケ・・・
少量ならばトリップできるらしいが、素人にはおすすめしない。

余談ですが、ディズニ−映画によく出てくる白い斑点のあるキノコは、
テングダケである、という話。
700あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 20:17
>>698 ふーん。で、あなたの怖い食べ物の話は?
>>700
おまんこ
702あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 20:28
俺も
703あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 20:29
じゃぁオレも
704あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 20:31
スルーを覚えてくれる住人ばかりなら今みたいにならなかったろうよ。
ホントに1の自演は最悪だな
705698:03/06/25 20:32
>>700
怖かったのはローソンで買った牛乳が、正味期限内のはずなのに
はちきれんばかりに膨らんでいた事かな。
飲もうか迷ったがニュース見て捨てたよ。

無理しても無いから気長に怖話待った方がいいよね、
糞レスで埋め尽されるならネタ切れで沈む方がましな気もする。

君、指摘するまでも無いが1じゃないでしょ、楽しい?
706あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 20:37
DEATHRAINはアホみたいに辛い。
707あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 20:39
辛いの?
708あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 20:39
709あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 20:40
>>705
牛乳が脹らんでいたって、パックのことですか?
710叩かれ屋 ◆hwGmv.3QG6 :03/06/25 20:41
>>708
何をエロリンクをはっている
そんなんじゃ牛丼一つ買うだけのお金も儲からない
ていうかそんなんじゃおかずにならないし
お前のサイトもおかずにならねぇんだよ!!!
最近の若者は夏休みなのにラジオ体操にも参加しないのかね?
ラジオ体操に参加せずにエロリンクをはりまくってるのかね。
まぁ夏だからな。良い恋しろよ


711あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 20:43
>>707
辛いよ。
>>710
北海道はまだ寒いですよ
713あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 20:50
>>700 俺は糞レスばかりとは思わないよ。
いままで、煽りも荒しも殆ど1以外ないし。
まあそのたまにでてくる1のレスだって、
程よい香辛料ってな感じで、このスレ読むの
結構楽しい。
あまり、仕切らんと気楽に観れば?
糞レスばかりっていうなら、君も時間の
無駄なんだから見なきゃ良いじゃん。
そんなレスこそ、スレ全体の無駄って気がするよ。
よって、レス返ってきてもレスしないから。

 小ネタで、前レスでイモガイの事書いてた人がいたけど
ふぐが何故毒を持つかつーと、そのイモガイを捕食し
ふぐの場合その毒素を肝臓に蓄積することができるから。
よって、イモガイの生息しない海域にいるふぐは毒がない。
養殖にいたっては、完全に無毒。(家が水産の卸してっから、
肝しょっちゅうたべる。)
714705:03/06/25 20:50
>>709
うんパック、立てられないくらいパンパンだった。
雪●騒動の現物が目の前にあったんだよwww
サルモネラ入りだっけか?忘れたけど。
715あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 21:03
>713) そうなんだ。知らんかった。無毒フグ食いまくりとはいいですね。
ヒョウモンタコ負けるな
717荒らし特攻隊:03/06/25 21:09
・・・・ってゆーかこのスレ700超えてる


はじめは糞スレかと思ったのに・・・・・・




やっぱおにぎり食べてて人の指でてきたことかな、いまだに忘れられねえよ
719あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 21:52
ゆびおにぎり詳細キボンぬ。
720あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 21:53
かりっとさくっと粗挽き薬指!
721あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 22:13
目に入れても痛くない、可愛〜い姪っ子の作った泥おにぎり食わされて、
「急性薬物中毒症(農薬)」で病院に入院しましすた。

722あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 22:21
お見舞いの泥団子をニヤニヤ笑いながら口に詰め込んでくる姪
723あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 22:45
小学生のときに食べた長いもの摩り下ろした奴。
口に含み嚥下した瞬間、口から食道から長いもが通った器官が
猛烈に「痒い痒いかゆううううううううううううううううぃぃいいいいいいいい」
というシグナルを出した。
喉をかきむしって床にのたうちまわったさ・・・。
おかんは笑ってたけど、息が出来なくて死ぬかと思った。

中学生のときに思い切って長いも食べたら、普通に美味しかったです。
724あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 22:52
味覚って劇的に変わることあるよね
ガキの頃辛し蓮根がまるでくえなかったが今好物
725あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 23:22
そういや昔辛子レンコンに毒入ってて福岡か大分かで
何人か死んだ事件あったなあ。
それとこれも福岡でふぐのパックもので鍋して何人かしんだな。
これは、毒さばふぐを調理してたらしい。普通のさばふぐは
無毒だがこいつは、身も強毒(主に東南アジアに多いらしい)
これらは外見はそっくり、見分け方は尾の切込み。
切り込み角度が鋭く深いのが毒さばふぐ。
普通のほうは扇の形っぽい。もし釣れたら気をつけよう。
726721:03/06/25 23:25
>ニヤニヤ笑いながら口に詰め込んでくる姪

ふふふ・・・可愛い顔をクシャクシャに泣き崩しながら「ごめんね、ごめんね」ってすがり付いてきたさ(・∀・)ニヤニヤ
泣いて鼻の垂れてる姪っ子も可愛かった〜♪
727あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/25 23:27
甘いな
女は化けるのよ
1おもろいじゃん
あたしが見た怖い食べ物は
でかい蜂を漬け込んだハチミツ(お土産
729ARES ◆C0S7HN6apw :03/06/26 00:49
>>725
からしレンコンはボツリヌス食中毒のやつだね
魚とかのなれずしでも多いらしい
致死率70〜90%?とか
そういえばフグってのは有毒のプランクトンを食べるから内蔵などに毒があるのであって、
そのプランクトンがいないところで養殖されたフグは丸ごと食べられるらしいね
>>728
1さんハケーン
732あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/26 10:13
>>725のレスみて調子こいて自演してしまった>1
733あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/26 11:08
つうかこのテーマのスレは続いてたのに1がしゃしゃりでて別スレつくったんだよね
734あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/26 11:25
サバフグの塩漬け最高にウマーです。
漁村だったので売り物にならないサバフグを漁師にもらってきてばあちゃんが作ってました。
田舎の迷信かもしれないが、サバフグも少し毒が有るが、切り身にして塩漬けにすると水分と一緒に毒が抜けると言っていた。
735あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/26 12:09
>734
さばふぐは肝も毒なしです。
大阪泉州地方は食いまくってます。
736あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/26 12:22
>>733 で、そのスレも、ゆっくり伸びつつあるのだが・・・。
737あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/26 13:09
それが何か?
738あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/26 13:13
ドクターペッパはコーラに正露丸を混ぜたような味がした。
もう20年飲んでないです。
739荒らし特攻隊:03/06/26 16:23
ドクターペッパーって何なの?
生姜博士
>>740それだ!
>>740
なぁ・・・、生姜はジンジャーじゃなかったか?
>>735
さばふぐにも、毒がある種類がいるから注意シル!
744あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/26 20:03
>>739 ペッパー警部




・・・ではないことは確か。
最近でたバニラコーラはだめだ・・・
昔、流行ってたネリケシのバニラのにおいに味がする
飲んだ瞬間ネリケシを飲んだような感覚に陥ったよ・・・
フィリピンに住んでいたころ、買って来たドリアンを家の中に置いておけないので
鉈で真っ二つにして玄関に置いておいたら、翌朝死ぬほど蟻がたかっていた。
それでも好きなので我慢して洗って食べたところ、なんか石油みたいな味がした。
(石油は飲んだ事ないけど)実の中にもいっぱい蟻がいたのでさすがにやめた。
食べ物じゃないけど油粘土とかねりけしをいじってると
すごい気分が悪くなるのは何でだろ。
>747
何か揮発してるんじゃないかと思う今日この頃。

そういえば、ウチの親父がクーを一口飲んですぐ吐いたらしい。
「ありゃあ飲み物じゃない!」と力説していたんだが、多分香料が
原因なんだろうなと…。
オレンジ味?
そうなら俺にも個人的な恨みがある
750あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/26 23:36
>>748 青りんごが駄目って言う書き込みありましたね。
おえっぷ
752荒らし特攻隊:03/06/27 04:41
クーのブドウ味は(`A´) 、 マズー!!ペッ!!
753_:03/06/27 04:42
754Qoo?:03/06/27 12:16

 ヾ 、 __,,,. --‐‐- 、
  ヽ`゙        `丶
  /   ,,-‐‐   ‐‐-、ヽ
  i   、_(o)_,:   _(o)_,  i  こどもだって〜 ウマいんだも〜ん〜♪
  {       ::>   ::::: |      飲んだら〜 こういっちゃうよ〜〜♪
  l  ::::::  /( [三] )ヽ  /
  \       ̄U  /        ヽ
    丶、__   __, FニニL   「ぅ・・・ つわぁああぁぁあぁあ!!」
     `>,、 ̄ __,|:::::::( }
      ゝ)|  | l;;;;;;;;;j
      ´,ノ 八 し、
      `ー'   ー'
755荒らし特攻隊:03/06/27 16:21

 ヾ 、 __,,,. --‐‐- 、
  ヽ`゙        `丶 ←(・∀・)イイ!!
  /   ,,-‐‐   ‐‐-、ヽ
  i   、_(o)_,:   _(o)_,  i  こどもだって〜 ウマいんだも〜ん〜♪
  {       ::>   ::::: |      飲んだら〜 こういっちゃうよ〜〜♪
  l  ::::::  /( [三] )ヽ  /
  \       ̄U  /        ヽ
    丶、__   __, FニニL   「ぅ・・・ つわぁああぁぁあぁあ!!」
     `>,、 ̄ __,|:::::::( }
      ゝ)|  | l;;;;;;;;;j
      ´,ノ 八 し、
      `ー'   ー'
756あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/27 19:16
きもい!きけん!怖い食べ物。



を書けや。
ウンコだよ


スカトロ系のAVで、ウンコ食べまくったら原因不明の腹痛で
病院送りになったって話を聞いたことある
758永堀充宏:03/06/28 03:44
    iーj;二二;,__r‐、
   {~タ-―=二、`ヾ、~l                     グルマンくんもよろしく !! 
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                 http://home9.highway.ne.jp/~fna/                                       /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                         ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、
            l        ~ '' ー― '' "    /"`'' -、   r|ヽ ,......,,..;:"/:::r:、:::::::ノ
>>757
原因不明って・・・。原因判明しまくりやん。
760あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/28 05:16
で、「おえっぷ」っていったい何だったの?
761ARES ◆C0S7HN6apw :03/06/28 07:59
>>760
きけんできもくてこわい食べ物の一種
>757
うんこ喰いましたって病院でいうのかな?
うんこ喰ったってそうそう金にもならんだろ。なんで喰うんだ。
763あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/28 23:51
>>762 興奮するんでしょ?性癖
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/juice/1045449503/l50
東京コカ・コーラボトリングは8日、同社多摩工場(東京都東久留米市)で7月13日に製造した「爽健美茶」(340グラム缶)にチャバネゴキブリ(12ミリ)が混入しているとの苦情が1件あったと発表した。
ただ、「加熱殺菌しているので、健康に被害がない」(同社広報部)として、製品の自主回収はしていない。
混入が判明したのは、8月23日。都内で製品を購入した幼稚園児(6)が飲用した際に気付いた。同社と日本食品分析センターがこの製品を検査した結果、ゴキブリが製造工程で混入したことが分かった。
製造日の7月13日、多摩工場で約1時間、製造ラインを止め、ラインのカバーを外した記録があった。ゴキブリはこの時に混入したとみられる。
>加熱殺菌しているので、健康に被害がない
そういう問題じゃねーだろ
766荒らし特攻隊:03/06/29 00:27
スカトロきもい・・


うんこも、おえっぷの怖い食べ物のまとめに入るのだろうか?
768あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/29 00:34
昔、飲みかけの缶ジュース飲んだとき、なんかまずくって
その中身すてたら、だれかの吸殻が1本でてきた。。。おぇ・・・・・・・・・・
飲みかけの飲むなよ・・・
>>765
いや、現実には「そういう問題」なんだと思う。

しかし、この手の問題(>>764のリンク先は読んでないけど、おそらく何年か前の話)
って、出るときはワーッ!とでるけど、その波が去ったら全然でないよね?

そのほうがコワイ。
健康上害はなくとも精神的苦痛でガッポリ取られる可能性も
さっきポッカにしといてよかった・・・セーフ
クーとかって味薄すぎ。

それとは関係ないが幼少のころ喉に飴を詰まらせたときは
本気でやヴぁいと思ったよ。以来ぶどう味はトラウマ。
774荒らし特攻隊:03/06/29 20:17
>>773
僕も詰まらした飴
今でも(|| ゚Д゚)トラウマー
775あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/30 11:33
>>757
>>759
にハゲシクワロタヨ
776あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/30 18:05
>>768
ニコチンって水に溶かすと吸収が良くなって
やばいんじゃ?
777あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/30 18:20
ニコチンはやばいよ。
医学の教科書でふぐ毒?だったかの数倍の致死率だったか・・・。(うろ覚えですまん)
778あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/30 18:20
うんこは食べ物に入れていいものか・・・。迷う。
779あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/30 18:28
>>778

男性は駄目だ。女性のに限る。
ところがこれも年齢制限がある。30歳を越えるとエグ味がでる。
また、肥った女性もコレステロールが気になる。
健康で活発な若い女性のモノが最良だ。さてレシピだが・・・。

●カップ麺の具として、大さじ1
●夏は冷凍し、一口サイズに切ってフルーツを添える
●味噌と練り合わせ、田楽に
●空いた瓶にサラダオイルと共にいれ、よく振る(ドレッシングとして)
具体的なのはやめてくれ・・・
必要に駆られて食べる場合は、抗生物質飲むんだとか。
あと、あるホストが、常連のおばちゃんのそれを何センチいくらで食べて、高級車買ったとか。

2ちゃんで得た雑学ですた(´・ω・`)
1a100万としても5,6aは食ってるな
783あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/30 18:50
うんこは食べ物には入れません。
消化残渣物だから。
784あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/30 19:20
松本清張の時代小説で、
牢名主が新入りの罪人に無理やり食わせて殺すという場面があった、と思う。
うんこは一センチ500万でも食えないな、、
786 :03/06/30 22:02
コーヒーと紅茶が混ざると凄まじい吐き気のする飲み物になる。
>>784
それは実際にあった話で御馳走と呼ばれていた囚人の間引き行為でつ。
788名無し兵長:03/06/30 23:28
ミミズは栄養価高いのしっとった?
789あなたが後ろの名無しさんに・・・:03/06/30 23:36
何かで読んだんだが、ある老婆が山菜採りに山に入って、足を滑らせて沢に転落、骨折して動けなくなったらしい。
んで彼女は1週間後に無事救助されるんだが、1週間の間彼女は身動きができなかった。
どうやって生き延びたかと言うと、その場でミミズを掘って食べていたらしい。

俺はこの話を聞いたときに、やっぱ戦中派はすげーなと思ったよ。
生に対する執着がすごいと言うか、生き延びるっていう強い意志がないとできないよな。
昭和40年代以降に生まれた世代(俺も含めて)が同じ状況に置かれて、同じ事ができるんだろうか?
790あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 00:33
>>790
多分、腹が減れば出きるよ
もし、一緒に落ちた人がいて死んでればその人も食うよ
やな話だけど
791あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 00:33
レス番 間違った・・・
遭難して、わさびマヨネーズで生き延びた人がいた。
793あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 01:15
>>781
車に乗る度思い出して吐かないかな・・・
臭いそう
>>792
マヨネーズは「エネルギーの元」だらけだからな。
と言うよりスレ違い。
イカの寿司がトラウマ…リアル消防の頃に飲み込んだら口の中と喉の奥との
ヤツが筋で繋がってて涙は出る鼻は出るで大騒ぎに。親父が苦しんでる
俺を寝転ばせて足を持って振り回そうとしたり、かーちゃんが飯を飲むと
治るとか言い出したり。結局、指で喉の奥のをひっぱり出した…
それ以来、イカの寿司は食べられない。あの飯の触感でつい安易に
飲み込んでも大丈夫と思わせるところが罠!
更に叔父が昔、イカの刺身をたくさん食ったら腹がメチャ痛くなり、
高熱が出てきた…それで医者に見てもらって薬を飲んだら、尻から
白い5センチくらいの虫とか卵とかボトボト出てきた…って話を聞いたら
もう生でイカは食えなくなった。
796あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 03:44
>769
ちょっと目をはなしたすきにだよ〜 しかも灰皿おいてあったのにだよ!!
ずっときもちわるかった ( ̄□ ̄|||)・・・・
死ななくてよかった・・・
>>794
わさび入りが特にイイらしい
学者が言うにはだが。
798あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 10:50
1さんハケ〜〜ン(他スレヨリ)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1053589853/934
>>790
自衛隊のサバイバル演習では、クモなどを食べる…という話は他のスレだったか?

1週間だかの不眠不休行軍で
食料は3日分しか支給されず、残りは現地調達せよ、という演習。

「丸々と太ったクモの腹が旨そうに見えてくる」という話。
800あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 10:54
で、チョコの味がするという話、か。
801あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 11:43
高校の帰り道、近所のコンビニもどき(ただの商店がコンビニっぽい内装にしてるヤツ)でソーセージパンを買って、
帰りながら食っていると、なぜかそこに黒い粒みたいなものが。パンを口から外してよーく眺めてみると、ぺしゃんこのハエだった。
店のおばばに言ったら、「うーん?それ、こげよ!こげ!」だって。
その図太さにあきれました。
802_:03/07/01 11:44
>>800
そう、それそれ。
皮は口に残るので吐き出す、ってやつ。
804あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 15:45
>>799 個人的にはその話ガクブル。
805あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 15:45
このスレ読んでて気持悪くなってきた
げえええぇっ
>>795
叔父さんのお腹の中はこんなかんじだったのでしょう。
ttp://www.fukuto.com/para1/anisakis/anisakis.htm
807あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 21:24
>>806 絶対に見ないから!
いやいや、画像自体はそうでもないよ
ウジャウジャ画像ではないから。
809あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 22:22
>>808
見ない!!!絶対見ない!!!
昨日買ったばかりのパンにもう黒カビが(((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル・・・
>>810
うーん、それはこげよ、こげっ!
812荒らし特攻隊 :03/07/02 21:39
>>801
机からよく出てくるパン・・・・真っ黒こげでつか?(;´Д`)
813あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/02 21:47
ぉぅぇっ
814あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/02 21:55
ゴハンの中にバラバラ状態の節足動物の足が。
!?と思い米びつをのぞくと、
上部はくもタンの巣窟
底部は虫の抜け殻いっっぱーい
我が家は毎晩混ぜゴハンしてますた。
815あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/02 23:21
こめびつには虫よけに鷹の爪をいれませう
米びつ先生を無洗米の米びつに入れたら、やっぱり変なにおいがしみ
ついてしまったようだ・・・。炊きたての米なのに、嗅覚をごまかしながら
かきこむように食べた、24歳独身女性の私。悲しかった。
手が荒れてて洗うのしんどいし、面倒くさいから無洗米にしたのに。

鷹の爪か、そっちのほうがよさそうだな。
817あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/02 23:46
>>795
イカの話って、アニサキスの事?
そうですね、スルメイカには必ず100%寄生しています。夏場が多い
みたいで、まれに1匹買い割いたらビッシリいて余りキモイので捨てまし
た。不思議にヤリイカでは見ませんね、あれに寄生されるとヤバイ脳とか
眼球まで入りこんでくるとか・・・
ただ良く見れば除けばいいだけ、イカ刺しは家では食べるけど外では食べ
ない。
818あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/02 23:49
アニサキスは金持ちだ
まぢすか
うちの母は、ずぼらなのですが憎めない人柄です
しかし、この間帰省したとき、衝撃的なものを目撃してしまいました
久しぶりに帰省したので大層もてなしてくれたのですが居心地が悪く
せめて洗い物を手伝おうと思い炊事場に立つと
洗い桶の中にタバコの吸殻がプカ〜プカ〜と浮いていたのです
どうやら、食器と灰皿をいっしょくたにして洗い桶にぶち込んでいるようです

知らぬが仏って思いました。って言うかいつからそうしてたの?
821荒らし特攻隊:03/07/03 15:05
>>820
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
822あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 15:24
>>799
自衛隊はマムシを魚肉ソーセージみたいに
プリッとむいて食べるそうですね
823あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 15:54
本当かどうかは知らんが、市販のバナナって農薬が染み込みすぎて両端から
2,3センチは食べられるものではないそうでつ。
あと、ミカンを食った後にコーヒーを飲む(又はその逆)と、煙草20本分を吸ったくらいの
脳細胞が破壊されるそうだ。
高校のときの体育教師の話。
何か変なとこで改行されたな・・・
825あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 15:58
>>817
イ、イカしばらく食べれないよー。スルメも。焼けば大丈夫かなあ
>>820
個人経営の飲食店何件かで働いていましたが、別洗いは基本ですーw。
だけど一件だけ、水を張ったシンクにいっしょくたに浸ける店があった。
マスタがやるから分ける訳にもいかず、嫌だったよ。
その癖コーヒーの味がどうこう客に蘊畜たれるような店だったが、
O157や食中毒などものともせずに、今時パセリも使い回し。
しかも同じシンクに浸けてザルですくって水洗い・・・。
客の顔見る度良心が痛みますた。
826あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 16:00
適度なあにさきすは体に良いんだよ
なんてこったい
スルメ大好きだったよ・・・
828あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 16:18
たぶん4〜5年くらいになるけど、タイの新聞でゴキブリを
食べる人のことを記事にしてた。

そのオジさんは、小さい頃から日常的に食べてて現在は
精力つけるために毎日3匹以上ゴキブリの踊り食いをし
てるらしい。なんでも、オスよりもメスの方が甘くてお
いしいとのこと。でも、羽が歯に挟まるから羽はちゃん
と取り除いてから食せとのことだった。
この人の妻と子供は呆れてるらしい。

医者のコメントは、
「幼少の頃から食してるので、寄生虫に対しての抵抗力があるの
だろうが、他の人はマネしないほうがいい。」
だそうです。

あと、精力つけるためにイモリの踊り食いをしてるオジイサン
とかがいる。
829あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 16:24
ただで蟹食えるらしいぜ
http://news2.2ch.net/test/r.i/newsplus/1057113909
830825:03/07/03 17:20
>>826
程度って・・・・
どう体にいいの?寄生虫でしょ?
831あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 17:24
みのもんたもおもいっきり言ってる。
騙されたと思って。
ほら、グッと。
イナゴなら巣鴨で普通に売ってるよ。


幼少のみぎり、近くの田んぼでおじいちゃまとイナゴを取っては佃煮にして食べました。
今思うと気が遠くなる。
833あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 17:32
>>831
ヌッコロス!
834825:03/07/03 17:37
>>828
ゴキブリ食べれる強靭な肉体があれば、
どんな悪環境、食糧不足でも生きのびる
最強のサバイバーになれるよ、その人・・・
835あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 17:44
ピータンはオカルト
Dr.Pepperは個人的に大好き。
でも最近見なくなったなぁ。
みんな3回飲めばクセになるらしいから、
3  回  飲  ん  で  か  ら  文  句  を  言  お  う  。

Qooは微妙。うまいんだかまずいんだか。
ウキウキキウイは後味がキウイの種の味で(;゚д゚)マズー
837荒らし特攻隊:03/07/03 17:50
今日ナメクジに塩かけてあそんどったら
2歳の従兄弟がそのナメクジを僕の口の中に突っこんできた・・・。
思わず飲んじまった・・・・
とてもしょっぱかった
838あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 17:52
ココにくわしくのってた。
http://goodgoods.fc2web.com/-/society.html
839あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 17:53
イナゴはウマイ!!!!!!と思うが何か?
ああそうさ、毎年自分で取ってきて自分で佃煮にして自分で食ってるさ。
ちなみに腹のほうより頭のほうがカリカリしてうまいんだ。
昆虫性たんぱく質万歳!!!

当方長野県民(ド田舎)
>>837
危ないよ。ナメクジとかマイマイには
寄生虫がいるとか・・・。ガクガク(((゚Д゚)))ブルブル
841荒らし特攻隊:03/07/03 17:57
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ



ヤバイ・・・・・・・・
842あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 19:59
虫はどんなに空腹でも食べたくないと思った。
でも・・・・



死んだら虫に食われるんだよね。火葬しなきゃ。
まさに、喰うか喰われるか!
843あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 20:21
ゴミババアの炊飯ジャーのなかみ・・・
844あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 20:36
>>820
えー…
うちそれフツーだったよ。
父親が飲みかけのコーヒーにたばこ捨てて、私ひと口飲んじゃったことあるもん。
845あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 20:41
食い物と言えば
スカトロジックなやつらを俺は一生理解できないだろうな・・

クソを皿に盛って食う奴の気がしれん
846あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 20:46
>>845
>>781みれ
ぐそみるく。
ゲリ茶漬け
ご飯にぶっ掛けてイッキに
食っちゃってください
>>848
夏は冷やしで?
ウゲー(´Д`lll)
今、ガー○チョコレート食べてたんだが
「妙にチョコが削れてるなぁ」って思ってよく見ると
小さな幼虫が穴掘って・・・ウゲー(´Д`lll)
851あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 23:58
自分の精子。
852あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/04 00:10
>>850
マジで?うpうpうっぷ
853850:03/07/04 00:18
>>852
マジなんだがうpしたことないからやり方わからん。
冷蔵庫で保存してたから幼虫は死んでる。
でもあからさまに「ここまで掘り進みました」って感じの痕がキモイ。
854あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/04 00:37
友人の話
小さい頃、水ヨウカンを食べていた。するとなにやら「プチッ」っていう音がした。
蠅ですた。
もう死ぬまで水ヨウカンを食べることはないと思う。とさ
↓おえっぷのコメント
856あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/08 19:47
ある友人の家に遊びに行った時にオッカサンが
コーヒーを入れてくれた。コーヒー自体は普通だった
のだがそれを入れてあったコーヒーカップの底が
焦げ茶色!茶渋とゆーかコーヒー渋のためだと思うが
頼むからそこまで育つ前にハイターかなんかで漂白
してくれ!あれ以来、人様の家でコーヒーが出てくる
と焦げちゃ色のコーヒーカップの底を想像して、
飲めなくなった。
857あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/08 19:50
まぁいいじゃないか、
ウンコじゃなかったことでもありがたい。
858あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/08 20:00
某有名ラーメン店で、友人と二人 名物ラーメンを食べた。
ウマいなあ〜
といいつつ、半分食いすすんだ所で、箸に茶色の物体が(涙
友達は?見ると、席を立ってふらふらとトイレの方へ...
心なしか、顔色が青い...

どうやら、僕たち兄弟になったようです。

859あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/08 22:20
SARSで話題になったハクビシン食べました。中国のレストランでうまい料理
に感激していると、厨房から何やらタヌキのようなものが走ってでてきました。
すぐにコック達につかまって奥に引っ込みましたが、ゲッと思いつつ食事を
続けていると、後からでてきました。気づいたのは食べたあとでした。
まずくなかったよ。
スーパーボールをかじったとき中から汁が出て気持ち悪かった。
861あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/09 03:51
昔、フジで豪華珍品料理って番組でマーシーと桑マソ2人がレポートしてた
中で、生きた子ねずみ、ピンクでモニョモニョ動いて目も開いてない
赤ちゃんに蜂蜜をつけて生きてるままを飲むってのがあって・・・
もちろん2人は食えてなかったけど。あの子ねずみのピンクの感じが
魚肉ソーセージのピンクとオーバーラップして、昔は好きだったのに
魚肉ソーセージ食えなくなったんだよね・・・
862あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/09 03:56
あの番組は嘘料理も多いケドナー
>>861
だからマーシーは(ry
864あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/09 11:21
>>858
どゆこと?
865あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/09 11:31
>>864
自分のだけじゃなく友達のにも黒いのが入ってたんでしょ
855 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 03/07/04 07:53
>>1

コーラってある意味恐いよね。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~albireo/nikki8.htm

856 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [sage] 投稿日: 03/07/04 08:51
プチッ

857 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [sage] 投稿日: 03/07/04 08:51
友人の話

858 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [sage] 投稿日: 03/07/04 11:34
叔父の話
859 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 03/07/04 20:00
>>825
817です、イカは焼けば大丈夫です。刺身でもよく見て取ればいいですが
慎重にね。鮮度のいい時は内臓に寄生していますが、時間が経てば身の
ほうに入ります。しぶといのは、皮と身の間にまで入りまつ。

回転寿司で、生のスルメイカだけ注意すれば大丈夫だと思う。

860 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [sage] 投稿日: 03/07/04 21:11
はえみつ

861 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [age] 投稿日: 03/07/04 21:16
くさや
862 名前: 825 投稿日: 03/07/04 22:51
>>859
やっぱり焼けば大丈夫なんだ、今度からスルメはよーくチェックしてから
カリカリになるまで焼くことにするよ。でもイカそうめんは怖くなった。
イカさばくのも怖いなあ、寄生虫って目で見えるんだね。
皮の間とか嫌過ぎる・・・。イカが好物じゃないから良かったけど、
このスレ新たなトラウマを生む危険があるな。でもキモイ話聞きたくて、
つい見ちゃうんだけどねw

863 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 03/07/04 23:16
>>862 オカルトにて立っててよかったでしょ?

864 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [sage] 投稿日: 03/07/04 23:21
おえっぷ

865 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [sage] 投稿日: 03/07/04 23:25
おえっぷは自画自賛かよ
866 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 03/07/04 23:27
焼いて冷蔵しといた塩シャケ。
レンジで一分チンしたら
細くて白い虫が5〜6匹
表面に出てきてのたうちまわってますた。

867 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [sage] 投稿日: 03/07/05 09:32
出張先の旅館で煮魚が出てきた。
食べてると魚の腹の中から白いものが出てきた。

「白子かな?」

味は淡白だが白子にしては味が薄く水っぽい。
甘酒の中の米粒を思わせる独特の舌触り。
口の中で潰れるとベチャベチャした感触。

「?」

魚の腹腔からみえる白子らしき白い塊を少し箸で掻き出してみる。
タイ米のように少し長めの米粒みたいな個体の集合したものであったらしい。
半液状化してはいるが、バラバラとこぼれ出てくる。

そのバラけた白い物体をマジマジと観察・・・蛆じゃん!?
煮詰まりすぎてて外形が蕩けちゃって判りにくいけど・・・これって蛆じゃん!?
870 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 03/07/05 10:47
>>866
ぎゃーーーっ
>>867
その旅館晒して良し
871 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [sage] 投稿日: 03/07/05 14:32
前テレビで外国へ行ったムツゴロウ大先生が
10センチくらいあるナメクジをいっぱい捕まえて
洗って炒めて食ってたな
現地のガイドさんも苦笑いしてた

本人曰く
「えすかるごといっしょなんですよ〜」だそうだ
872 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [sage] 投稿日: 03/07/05 15:40
巨大ミミズもブツ切りにして炒めて食っていたよう
「オリーブオイルがあいますねぇ」
じゃねぇよ・・・。
873 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [sage] 投稿日: 03/07/05 17:13
>>871
激しくガイシュツです....
874 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:03/07/06 02:58
自分は、寄生虫やカビ類なんかの明らかに食えないもの以外は
たぶん大丈夫だな。

信州の昆虫類や沖縄の蝉、香港の食用ガエルに中華のピータン。
トカゲだってクモだって、現地の人が常食としてるのならなんでも
口に出来ると思う。少なくとも拒絶したりしない。

ウルルンにもいつでも出れるんだけど、出演依頼来ないな〜。


875 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:03/07/06 08:34
髪の毛って食えないのかな、一応タンパク質だし
調理の仕方によっては食えるんじゃないか?


876 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:03/07/06 09:36
>>875
いろーんな化学物質がぎょーさん入ってそう。


877 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:03/07/06 09:48
>>875
天ぷらで。


878 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:03/07/06 10:27
>>875
いけるんじゃない?
髪の毛って、焦げるとおせんべっぽい匂いするじゃん。
879 名前:べっきぃ(デスメタル) ◆JOtcWTlhnk [] 投稿日:03/07/06 10:41
「でりしゃす」
グヘへへへへへ。
ゲヘへへへへへ。
ゲボ、ゲボ、ゲボ、ゲボ、ゲボ。
ビィイ。ゲヘへへへへへへへへへへへへ。(今、男を食べてる途中。)
ぐべぇ、ぐべぇ、ぐべぇ、ぐべぇ、ぐべぇ。グヘヘヘヘヘ。ゲヘヘヘヘ。ぐおぉぉぉ。んがんが。ゲヘへへへ
ゲバ、ゲバ、ゲバ、ゲボ、ゲボ、ゲビ。



880 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:03/07/06 11:09
>>875
髪の毛はアミノ酸の原料として化学調味料の製造に使われてるらしいよ。


881 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:03/07/06 11:30
>>880
都市伝説


882 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:03/07/06 12:20
ドリアンは臭いって有名だけど、どんな匂いがするの?
何か他の食品に例えられないですかね
883 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:03/07/06 12:44
髪の毛。
消防の時(1年生)髪の毛しゃぶるの好きで体育の時間しゃぶってて
ぶっつん(はぁと
髪の毛が4〜5本くらいいっぺんに抜けて飲み込み、喉が
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
ってな状態が2週間続きますた。
スレ違い・・・・?


884 名前:荒らし特攻隊[] 投稿日:03/07/06 12:45
>>869
そんなの貼るなよ・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


885 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:03/07/06 13:44
鶏のささ身って、ナメクジにそっくりと思うのだが・・・


886 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:03/07/06 13:47
しいたけって、ナメクジにそっくりと思うのだが・・・


887 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:03/07/06 13:51
そうか?
888 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:03/07/06 14:05
889


889 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:03/07/06 16:30
「あんな菌糸の固まりなんて気持ち悪くて喰えん!」
と言う理由でキノコが嫌いな知人がいる。


891 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:03/07/06 18:10
塩辛もナメクジに


892 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:03/07/06 18:40
ナメクジ、カタツムリはもともと貝の仲間。
だから味は貝に酷似する。
ただ陸生の貝は寄生虫の危険があるので生食いはNG。


893 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:03/07/06 18:40
髪の毛って体の老廃物やろ?
爪とかと一緒の?


894 名前:ダヌル・ウェブスター[] 投稿日:03/07/06 18:45
じゃ、ウンコが頭から生えてるようなもんなの?


895 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:03/07/08 17:32
↓おえっぷのコメント
896 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:03/07/08 19:47
ある友人の家に遊びに行った時にオッカサンが
コーヒーを入れてくれた。コーヒー自体は普通だった
のだがそれを入れてあったコーヒーカップの底が
焦げ茶色!茶渋とゆーかコーヒー渋のためだと思うが
頼むからそこまで育つ前にハイターかなんかで漂白
してくれ!あれ以来、人様の家でコーヒーが出てくる
と焦げちゃ色のコーヒーカップの底を想像して、
飲めなくなった。


897 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:03/07/08 19:50
まぁいいじゃないか、
ウンコじゃなかったことでもありがたい。


898 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:03/07/08 20:00
某有名ラーメン店で、友人と二人 名物ラーメンを食べた。
ウマいなあ〜
といいつつ、半分食いすすんだ所で、箸に茶色の物体が(涙
友達は?見ると、席を立ってふらふらとトイレの方へ...
心なしか、顔色が青い...

どうやら、僕たち兄弟になったようです。
879あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 07:26
ageてみます。
       ⌒ ⌒ ⌒ シュルルル
     __⌒ ⌒ ⌒__
    /::::::::::Λ_Λ::::::::::::::::::/
    /::::::::::(∩;´Д`)∩:::::::/  チャラッチャラッチャーン
   /::::::::::::(  >>1 /:::::/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

○いつ、いかなる時でも唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。
○絶対に頭、体を叩いてはいけない。怨みを持って復讐する気質があり脱走の原因となる。
○清潔な食事運搬用バケツと、雑布バケツとの区別をよく教えること。
○危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号! と泣き出す習癖があるから
 日本兵2名で1名の朝鮮兵を入れて行動せよ。
http://f13.aaacafe.ne.jp/~fabyon/upnider/neta/kr176
882あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 22:47
もし、このスレッドが1000いったら誰か、2を立ててください。
自分、過去ログとか書くの面倒くさくて嫌です。
>>882
おえっぷさん
メルトモからでいいんで付き合ってください
>>882
おえっぷだ!おえっぷだ!

今度は僕を罵ってください(;´Д`)ハァハァ
>>884
おまえ荒らしだろー?
俺は本気なんだよ
おえっぷさんLOVE
>>885
本気と書いてマジ

887あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 18:25
なんでばれるんだろ?
しかも、なんか軟弱な人ばかり・・・。
私はマッチョが好きなんだよー!
マッチョいないの?私のファンで。
>>887
無理言うな!ファンがいるだけでもありがたいはずだ!
>>888
八百八十八
やおやそや
おめー!

>>887
はやく正気に戻って(-人-)
890あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 21:49
おまいら、ネタ切れ?
もっと書けよ、
オナニー毎日しててもタネ切れないくせに・・・。
>>890
オマエモナー( ´∀`)
>>887
俺マッチョでハードS
おまえはM?
>>890はおえっぷの言葉責め
五年くらい前の話。
金無くて一週刊ほど飯食えなくて道うろついてるとき拾った唐揚げはうまかった。
ゲロと下痢酷かった。
暫くしてニュースで犬や猫が毒殺されてるって言ってた。
それからコンビニのごみ箱漁るの覚えた。
1は不細工チビだと予測された。
怖くは無いが、がきの頃集めた蝸牛が醤油焼きでその日の夕食の皿に並んでた。
今になって見るとおねしょしてたので民間療法のつもりだったのかと思うが、そのときは泣き叫んだ。
でもうまかったような気がする。
イマイチ 45点。
これは漏れ自身の体験なんだが、
餓鬼の頃生きてる状態の団子虫をそのまま食した事があった。
小豆のようなぼそぼそとした食感と、少しもわっとした風味。
それ以来豆料理が苦手。
897豆狸:03/07/14 18:25
>>896
豆は悪くない!
豆料理に謝れ!
関連スレ

【米びつ】コクゾウムシ食べてる?【害虫】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1025921825/l50
899あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 01:58
…。
900月 ◆MOON./.MTU :03/07/15 01:59
900
(σ・∀・)σ ゲッツ!
いただき♪
901山崎 渉:03/07/15 08:52

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
902あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 11:41
>>892 
私もS。
気が合わないわね・・・。マッチョはいいんだけど、残念。
ところで貴方の話は?書き込んで
903あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 18:02
名前:みゆ ◆eFA5rmFIfE 投稿日:03/07/09 12:13
おぉ、そうでした。ゴメンチャイ。
>>902
Sに興味はねえ
じゃあな
何だかんだでpart2はいらないね。
906あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 19:11
ネタ切れの時点で、2はもういらない。
ま、いいんじゃない?
907おえっぷ:03/07/16 20:19
危険≪おえっぷ≫きもい パート2

968すぎたあたりで立てるよ!
908あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 21:09
>>907 は偽者。
でも、立ててくれるならそれもよし。
ところでおえっぷを名乗る人って何人いるの?
>>906が本物。
910おえっぷ:03/07/16 22:14
>>908
そうだよ俺は偽者。
でも、おえっぷの本当の気持ちを代弁してる。
911あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 01:20
>>910 本当の気持ちってなに?
912あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 01:37
本当は愛してるってこと
913あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 02:23
なにを
914あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 02:33
あなたを
915あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 02:39
で、本当は?
916あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 02:40
917あなたのうしろにゾンビが:03/07/17 02:42
918あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 02:54
CCグレープってやばくない?
ティーソーダ最強。例えるなら炭酸漢方薬。
これまでで一番マズーだった。
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
>>919
漏れは好きだよ・・・
922あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 11:21
片思い?
>>922
ヌイタ
>>923
IPか
>>924
いや、液体を
なんか久々に見ると悲しいスレになっていたんだな(´・ω・`)ショボーン
927あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 19:14
もう。このまま終了でいいだろ?
ネタ無いみたいだし・・・。
どうせなら1000まで
929野比玉子:03/07/17 22:44
一週間前に炊いたご飯はこわいよね。
930おえっぷ:03/07/17 23:05
危険≪おえっぷ≫きもい パート2

968すぎたあたりで立てるよ!
>>930
なんのスレかわからんw
結局何書いても最後はおえっぷにもってかれちゃったわけだ
933あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/21 22:45
age
934あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/21 23:01
家で、仰向けで寝ていたら、くちになにかごそごそするものがはいってきた
驚いたひょうしに、それを飲んでしまったそしたら、胃の中でごそごそうごきまわっていた
あまりにも気分が悪くなり、吐いてしまった
・・・・ゴキだった
1000!
>>934
うえ・・・
>>935
うへ
数年前都内某黒駅前の喫茶店でチャーハン頼んだら縮れ毛が入ってた。
店員に皿ごとぶつけたい衝動に駆られた。
938あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 22:26
淫槍ぐんぐにる ◆MIHOsEVEpo
939あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/23 16:24
レス飛んでる?よね・・・
940あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/24 00:45
>>937 きもい食べ物に認定!
>>940
それはきもい食べ物じゃないじゃん。
その店が不潔なだけでしょ?
最後くらいもっとちゃんと怖い食べ物だせないの?
>>941
(´∀)オエ(´∀`)ップ(∀`)
>>941
下痢便丼でも食っとけ。
>>941
俺のちんぽいつも白和えだけどしゃぶる?
945あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/25 06:15
age
946あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/25 18:50
カオサンのゲストハウスで知り合ったベジタリアンのインテリ毛唐がホットドッグ食ってた。
近づいてみたら一本糞ドッグだった。俺のちんちんより太かった。でもあまり臭くなかった。
散々頼み込まれて次の日俺の肛門から直食いさせてやった。
そしたら腹壊して「お前肉食うのやめろ」とか喚いてた。
ありがちな話。

グルタミン酸を分解できない体質が存在するのは事実である、が非常にマレである。
もしも”自分はチャイニ−ズ・レストランシンドロ−ム”と考える人が居るならば、
いちど、普通の無添加のトマトジュ−スを飲んでみることをおすすめする。
もしもそれで同じ症状が出るならば、あなたは特異体質です。
948あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/26 00:28
牛乳飲んで下痢する意図は
ラクターゼ(乳糖分解酵素)が少ないんだよ。
ご愁傷様。
日本蕎麦。
これに幾度苦しめられたことか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
950あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/26 01:34
age
951あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/26 01:47
これは母から聞いた話なんですけど、私が幼い時に(3歳ぐらい)
母がスーパーで買ってきたおにぎりを私が食べてたみたい。
そしたら私が母に「何か口の中がムジャムジャするー」と
言ったらしい。そして母が私の口のを見たらうじ虫が!!食べかけの
おにぎりにもうじ虫が!!スーパーのおにぎりはかなり腐ってたらしい。
もぉ少しでうじ虫食うところでした・・・。半分食ったかな??
952あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/26 01:48
絶対食べてる
イカの刺身食うときは冷凍物にしとけやハゲども
954あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/26 13:59
白子が精巣だったときの衝撃たるや半端じゃない。
子供が生まれたらどの年齢で教えたらいいのか、考えている。
955あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/27 03:29
ドクターペッパーライト
これ最強
956あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 19:49
1000!
957あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 19:53
アルミホイル噛んだ時の奥歯の感覚が……
あれほど恐ろしいものはない。
958あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 19:54
大きく開かれたおえっぷの脚の間で、じっくりと攻め込んでいく。
使い込んだ薄茶色のビラビラを舌で上下左右に舐め 、太股を支えた両手から親指で左右に開いてやる。
ジュルジュルと肉唇
に溜った愛液をすすり、おえっぷが喜悦の声を漏らすのを聞きながら、いよいよ
959あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 21:03
大福のようなものになることを期待して缶詰のゆで小豆を
ぶちこんでごはんを炊いたことがある。

死ぬかと思った。物好きな方はぜひ一度お試しあれ。
960あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/28 21:08
戯れにキウイを縦に切ったら断面がキモくてショック受けた。
961あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 01:01
>>960
キミの繊細さに、ワラタ。
棚にあった丸善ホモソーセージ口に入れてすぐ吐き出した。
変な味というより味がしない。
見たら、賞味期限が10年前だった。何で捨てておかないんだー!!
でも、おなか壊さなかったよ。でも精神的にはボロボロに。
トマトジュースが好きで、あれば一リットルくらいはすぐ飲んじゃうけど次の日うんこが赤い。
あと小さい頃メン○スのグリーンアップル(だったと思う)を大量に食べたらうんこの匂いがりんごで驚いた。
触るはおろか食べれるかもしれんと思った。
964あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 09:26
某伝統芸能界でふぐの胆食べると言う話し聞きかじったことあるけど。
真偽やら背景やらご存知の方いらっしゃいましたらお教えて頂けませんか。
漬け物にして食う地方はある
966964:03/07/29 18:53
>>965
ありがとうございます。
そっちじゃなくて、なんか秘密になってるんだけど食べて死んだ役者もいるっていう話だったんですが。
>>966
漬け物にして食う地方はある

それ以上首を突っ込まない方がいいと思う
>>966
ああ、中にはスリルを楽しむためにちょっとだけ食べてみる人もいるらしい
オススメしないって言うか軽犯罪だが
舌がピリピリするとか
>>965 なんかその漬物って名物だけど食べるの禁止されてるから、みんなこっそり食べてるんじゃなかった?
テレビで見たような気がする。
おみやげでもらったよ、それ。
ベニテングダケも漬物で食うんだよね。普通に焼いてもうまかったけど。
972&lro;:03/07/30 20:31
 
バリでマッシュルームオムレツ食って狂ったまま戻れなくなった奴いたな。
店員がサービスのつもりで余計なもん入れたらしい。
974おえっぷ
おとこならあげろ!
あげると荒れるとかいってあげないのは弱虫な証拠!
あげつつ怖い食べ物を語れ!