☆ザ・ニューエイジ☆ PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたのうしろに名無しさんが・・・
次スレが立っていないようなので、勝手につくってしまいました。
みなさん、続きをどうぞ。
今後は再びROM専に徹します。
よろしくお願いします。
2あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/22 10:53
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/22 11:28
ニューエイジというジャンルについて話し合ってみませう。
あなたの知っているニューエイジ情報、あなたの考えるニューエイジとは?
ニューエイジについて考えることで、ニューエイジ、及び精神世界のこれからの
行く末を見つめてみましょう。

日頃ちょっとした疑問に思っていても、精神世界系HPやMLでは、
なんとなく言いにくい・尋ねにくい・書き込みしにくいような話も
ここでマターリ分かち合って行きましょう。
LET’S 溜め込む前に浄化しる!

前スレ
☆ザ・ニューエイジ☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1050037778/901-1000

尚、精神世界板(仮名称)設立へ向けての、
あなたのぽじてぃぶな思いはコチラまで ↓

ニューエイジ・精神世界系スレのガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1050292596/

5あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/22 11:30
船井幸雄もニューエイジ?
彼の本、ヘタなニューエイジ本より面白いよ。
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/22 11:42
広告に1000getされるとはニューエイジらしい
>>5
どうなんだろ?実は鮒胃氏自身の著作は読んだことがない・・・
一部ではニューエイジというよりトンデモ本の量産場所扱いされてるし>鮒胃とか多摩

ニューエイジ系ビジネスといえば
やはり募井酢とか自然魂あたりが一般的なんでしょうか
8:03/04/22 12:21
スレ立て乙〜

23さんのコピペうpがスムーズにみられるように、うpの元と
思われるような場所を見つけてもリンク貼らないようお願いしまつm(ーー)m
RMMSもさいきん魔術ちっくなニューエイジ(?)をやってるよ。
10あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/22 12:40
>>1スレ乙

一晩明けてた現在板できてませんねw
そりゃそうかw
11あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/22 12:43
あなたにだって綺麗になる権利はある! 美肌,ダイエット!
"ロシアンポリペプチト" http://www.familymartusa.com
12あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/22 14:10
http://www.google.co.jp/

グーグルのロゴは何かの特別な日に変わっていますが、
今日はEarth Dayみたいです。
13995:03/04/22 14:29
>>1
さんくす
>>4
どもども
>>12
30年以上生きてきたけど
そんな日があるの初めて知った。

なんか先週世界規模で自然保護イベントとかやったみたいだけど、
(ニューエイジ絡みも参加した…らしい)
それより先に不況とSARSをなんとかしてほすぃ。
私たちは光のハイアラーキーの仲間としてお話をいたします。私たちは皆さん方の波動を見て、いくつかお話
をいたします。今地球全体で見た時、とても大きな波動がやってきて、人類の意識の変化を促そうとしております。
先ほど戦争という波動と風邪という波動、そして日本における変化、これらについての話がなされました。
今地球を混乱に導いている戦争という波動、風邪のように思われているいわゆるSARS(サーズ)という現象、
そして季節の変化における日本、これは皆さん方の肉体的現象面から感じられる一つの現れであり、
エネルギー的に見た場合にはまったく異なった様相を見せております。
戦争そのものは、地球の流れに強く影響しており、人類がこの地球上に本当のユートピア、素晴らしい平和な
世界を創るために、どうしても超えなければならないエネルギーです。平和とは何であるのか。愛とは何であるのか。
何故戦うのか。何故人間同士でいがみ合うのかその根本を理解し、解決しない限り、同じ現象が何度も繰り返されることになります。
戦争という一言で表現できない波動がたくさん含まれております。支配する側のエネルギー、ただ力のあるものに巻き込まれ、
流されていく人々、何が正しく何が間違っているのか判断できず、言うなりになっている人々、常に敵と味方
という概念を身に付け、味方に対しては愛を振りまきながらも、敵に対しては憎しみを表現するものたち、
国のためという名目で自らの利益を得るために、次々と仕組みや論理を展開して、都合の良いように進めようと
しているものたち、いろんな波動が同時に行なわれていきます。
もはや戦争という波動は単なる侵略行為とか、防ぐとかいう名目で説明することができない複雑で巨大な
エネルギーに膨れ上がっております。それとは別にウィルス性の病気とか、そういう波動の意味は、
人間の意識を変えるために現されており、常にある一つの方向に向けて意識を維持させるために現象化されていきます。
多くの人は健康に対してまだまだ無頓着のところがあり、重い病を患っていない限りは肉体に関して
注意を向けることはほとんどありません。しかし肉体はとても大切な意味があり、肉体が正しく機能する
ことによって現実を楽しむことができ、また、人間関係において正常なエネルギーの流れが行なわれていきます。
肉体を正しく維持することにおいて現実を正しく動かすことができます。しかし、往々にして肉体に関して
どうしても無頓着になってしまい、食べたい時にいっぱい食べてしまう、楽したい時にどんどん休みを取る、
そういう生き方のために肉体が損なわれていきます。その肉体に対し、確実に次の肉体波動に近づくために、
その方向へと向けさせる現象としてウィルス性の症状が創られていきます。そこに意識を向け、
肉体的にも抗体を作ったりすることによって肉体は進化成長することになります。
一人ひとりの肉体は地球そのものを意味する場合もあります。地球が病んでいる時、肉体も病むことがあり、
肉体が損なわれている時、地球が損なわれる場合があります。肉体と地球との関係をしっかりと把握する
必要があります。肉体に変化があった時、それは地球上のどこかで必ず変化が起きています。
肉体と地球との関係がとても大切であること、それに気づかせるために病が現象化される場合があります。
自分の肉体に意識を向け、その変化に気づいた時、それは現象面で何を意味するのか、何が現象化されるのか、
そこにもっと意識を向けると病の意味が分かってくるものと思われます。今多くの人間は地球において、
未来、将来について不安や恐れ、心配を抱き、このままで行くとどうなるんだろう、未来の社会はどうなるんだろ
う、そういう不安がやってきているようです。単純に見ると未来は、余計に苦しく、あまり楽しくない現実の
ように思われるかもしれません。戦争が起こると経済に影響を与え、物価が高くなっていき、会社や事業に
影響を与えたり、経済面で問題が起こる場合があります。長引けば長引くほどそれは確実に影響を与えて
いくでしょう。日本においては、その影響はかなり大きいものとなります。
元々、中々経済が回復しない状況において、さらに回復しにくい要素が加わっていきます。戦争によって経済が
良くなるのはアメリカのように戦争を利用している企業だけになります。何故そんな現象が現れて人々は
余計に苦しむのだろう、普通の論理からすると信じられない現象かもしれません。

また後で。
18あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/22 18:09
初うpキターーーーーーー!!
あーん、続きを早く〜
2023@長いかも;:03/04/22 19:08
しかしそもそも経済、戦争、争いは共通のエネルギーから出されており、分離できるものではありません。
元々、経済面を我が物にして金銭で優位な立場に立ち、金銭を手にすることによって権力も手にする、
そういうエネルギーで経済が発展してきているからです。戦争と経済、支配、また権力は、エネルギー的
に密接な関係を作っており、別々に考えることはできないのです。したがって戦争に勝った側は権力と財力を最大
限に手にし、それらを利用することができるでしょう。戦争に負けたものは経済だけではなく、精神的にも
すべてが悲惨な状態になっていきます。今何故こういう現象が起きているのだろう、これから人類は
ユートピアに向かい、新たなる社会を創らねばならないのに、何故こんな戦争が繰り返されるのだろう。
ユートピア、あるいは素晴らしい社会を創るためには戦争の愚かさや醜さ、意味のなさを人類自身が自分で感じ、
理解し、放棄しなければなりません。支配欲、権力、財力、こういったものにしがみつく人間が多いために新
たなる社会を創るのが難しくなります。
2123@長いかも;:03/04/22 19:09
人間自らそれに気づき、手放さねばならないのです。それらの醜さをどうやって理解していくのか。
単純に戦争が悪いとか、放棄しようといったところで解決することはありません。
今の社会において、すべての争いをなくすことだけで平和が達成できるとは限らないのです。
これまでに人類が創り出し、残っている争いの波動は膨大なものであり、また人間が心に抱いている
不快な念もたくさんあります。それらはすべて現象化されねばなりません。それらが現象化して
争いや悲惨な現実を創り出していく、これが何度も繰り返される限りはまだまだユートピ
アが現象化する時期にはならないでしょう。争いを生み出す根本的な原因、他を非難したり、他の宗教や
民族を認めない限りは争いは何度も起こります。今は地球の人々にとって大きな、大きな試練がやってきています。
戦争を回避するのは、連合軍や、天使やマスターやあるいは祈りによってなくなるわけではありません。
皆さん方一人ひとりの心の中に争う波動、他を排斥する波動をなくさない限り戦争はなくなりません。
誰の所為でもなく自分自身の心の所為であること、それをはっきりと理解する必要があります。
2223@長いかも;:03/04/22 19:11
この一ヶ月の間に自分の心に争いの波動はまったくなかったでしょうか、もしこの一ヶ月の間に何一つ争う波動、
非難や排斥する波動がなければ十分にユートピアを創る準備はできているでしょう。しかし、他を非難したり、
排斥、ののしる波動があると、基本的には戦争を推進させているのと同じで、一見平和を願っていながら
も戦争に加担しているのです。
自分の心がどこに向いているのか、本当に平和を願っているかどうか、一人ひとりが真剣に考える必要があります。
戦争は急になくなることはないでしょう。時間をかけ、ゆっくり、ゆっくりと消えていくことは可能性としてあります。
しかし一瞬にしてすべての争いがなくなり、人類の意識が変わるという、そういう現象は起こりません。
一人ひとりがしっかりと自覚する必要があるからです。
オワリ

もう一つうpしたいものが明日あります。
>>1
激乙カレー!

>>23
思うに、23さんの元のサイトがあるにしても、ここで23さんがうpする内容っていうのは、
その時々のインスピレーションで23さんが自発的にうpしてくれてるんですよね。
この23さんのインスピレーションが、膨大な情報の中から今このスレを読む私たちに
(興味引かれて読む人には)必要な内容ってことなんでしょうね。
こんなおかしな日本語でも、ここの人たちには通じてしまう精神の世界。すばらしい。

って通じないって?すんまちょーん♪
お!自分が23さんになってしもた!うぎゃー!
だけどここで「23さん」と言えば「23さん」
こんなおかしな現象もここでは通じてしまう精神の世界。うぎゃーすばらしい。w
ていうかいつもありやとござんす。>>23タン♪
2625:03/04/22 19:35
戦争、SARS、各地で起きる殺人事件、通り魔。
こういった社会の問題をずーっと上にズームアップして、精神的にマクロで見ると
すべてに人類の成長へのきっかけやら、気づきやら、何らかの意味がある。

んが。
時として、私は、この地球を権力と金で支配することしか考えていない連中のことを
同じ地平線上の目線で考える。
と、なぜSARSがアジアでこれだけ蔓延しながら、日本ではまだ感染が確認されて
いないのか、なぜ米国は大義なき戦争を起こしたか。なぜあえて911テロを防がなかったか。
どうしても、そういった「影」の部分が見えてくるんだけど。
そこんところを宇宙的にもっともっと具体的に落とし込んで解説して欲しいと思うがです。
グレイの関与とかアフォブッシュは爬虫類人なのだとか、そういう方向でもいいんだけど。
最近の戦争、SARS等の社会問題の発生・成長の仕方は、
思うに、ゆるやか〜にジワジワ広がっていくスピードだね。
確かに、いいかげん気づいて考えてくれよ、といっているように
も受けとれそう。
突然ですが、ニューエイジ(またはトランスパーソナル)の幾多の情報の中に、
「多重人格」は、たまたま前世の人格(複数)持ち込んじゃったっていう話ってないでつか?
>>28
前世テーマ好きでケイシーから始めてさんざん読んでるけど、前世がらみの
トラブルつーんで記憶や特性(性別やら前世の文化やら)の影響が尾を
ひいてっていうのは見るけど分裂とか対立しちゃうって話は全然読んだ
ことないっす。
多重人格自体が、意識が分裂して自分の中で集合意識を作ってしまう現象だとおもう。
>>28
お探しの情報にあたるかどうかわからないけど、『サトルボディのユング心理学』
(老松克博著)という本は、自己実現マンセー☆のムーブメントに水を差す良書です(マジ)。

「ユング」の名がうさんくさくとも(←オカルトの大家)、阪大教授にして一応
スイスのユング研究所で分析家の資格を取得してきた方の本ですから、合理主義
に傾くでなく、またオカルト解釈に耽溺するでなく、「心と体の中間領域に広がる
イメージの世界」を巡り、そこそこ読み応えある内容に思えました。

ヒーリングや超能力など精神世界の諸々にかかわる中で、やや精神的に不安定
になっちまった方には、特にはお勧めって感じかな?
具体的な治療法が書かれているわけではありませんが、モノの見方(「超能力が
人間を持つ」等)が私には新鮮で。。。

オマケとして、クリシュナムルティの秘密を知った気分にもなれますたでつ(笑
3228:03/04/22 23:36
>>29
そうれすか〜、ありがd。

>>30
意識が分裂して、自分の中で集合意識を作る=最終的には統合しているのでは?w
って意味違うか。

なんか昔ビリーミリガン読んで、前世にこだわってた時期だったので先入観バリ入ってて
「もしやこれは一種の前世の記憶が異様に残るDNA体質の希有な悲劇ではなかろうか?」
と思ってしまったことがきっかけで、自分でも何かとそれにこじつけたりしてみたけど、
なかなかそういう情報はない・・・から、結局自分の妄想の産物なんれすね。w
とにかくありがd!
3328:03/04/22 23:39
>>31
お!新情報!なるほろ〜内容、偏重なさそうで、よさげな感じですね〜。
ぜひ一度読んでみてみるします。
ありがとー。
3430:03/04/22 23:57
そうだよ。
3529:03/04/23 00:10
>>32
> なかなかそういう情報はない・・・から、結局自分の妄想の産物なんれすね。w

色々可能性や仮説を模索しながら情報に当たるのは
いいアプローチだと思う。新たな発見につながるかもしれないしね

自分が前世、転生関連本を読んでて興味深いいうかホンマかいなと思うんは
中間世で今生に生まれてくる前に次の人生の計画を指導霊らのグループと
打ち合わせてくるという部分。
裁判所みたいな感じの話合いの場面が複数の前世誘導やら霊能者やらの
書籍にでてきたりするんだよね。
そこまでやって来るんだったら(前世の人格との)分裂とか対立とか
起こらないシステムなのかのう?とも想像しますけど。

ま、前世や転生なんてまったく存在しないからという理由でも説明つくけどね。
36( ・∀・)さん:03/04/23 01:42
 前世療法も、ニューエイジに入ってしまうのでしょうか?治らない
病気は、前世で事故ったり、自殺したり、殺されて、特定の部位に
負担がかかるようになったというのは、『ソウルメイト』を読んだ
現在も、マユツバものだと思いますが、どうでしょう?

>>1
 スレ立て乙。
37( ・∀・)さん:03/04/23 01:45
>>31
 アマゾンで著者名で検索したのですが、その書名は
 でてきませんでした。どこの出版社でしょうか?
38( ・∀・)さん:03/04/23 01:48
>>31
 スマソ。紀伊国屋で調べたらありました。
>>28
「多重人格」や「人格障害」に対する、盛り下がりな本なら知ってますた。
『不幸になりたがる人々』(春日武彦・PHP新書)。
精神科医が書いたんですが、とほほな脱力感は悪くないっす。

「プラスチックの庭石を見ている気分」とは、さすが現場の声、
と、妙に感心したな。。。

あと「神経症とは、砲丸大の<地球>に立ってアタフタしている状態。
降りればいいじゃん?と言ってもムダ」の話に笑った。














で、自然魂なのだが。どうよ?
http://www.naturalspirit.co.jp/bbs/bbs.cgi
>>39
放置するほかないと。
腐臭の状況を2チャソのせいにしたがってる人らもいるけど
そう思ってれば?って感じ。
(以前のアラシは確かにねらーのしわざのようだったが
いまや2チャソの厨も鼻つまんで避けていきそうな有様)
>>36
皆がニューエイジの分岐点によく挙げるシャーリーマクレーン本って
前世探求ネタやらソウルメイト話ゴリゴリに含まれてたから
いやおうなしに入ってくる気がします。
>>新1さん、スレ立て感謝!
>>23さん、長文うpお疲れ様でした。

確かに、今までのコピペの内容は、今一番重要なことって感じしますね。
前出のマイケルのチャネルなんかでも、
「ぼんやりしてないで、もっと自分を責任持って見張らんかい!」ってな調子でした。

>何一つ争う波動、非難や排斥する波動がなければ十分にユートピアを創る準備は
>できているでしょう。しかし、他を非難したり、排斥、ののしる波動があると、
>基本的には戦争を推進させているのと同じで、一見平和を願っていながら
>も戦争に加担しているのです。

う〜ん。そうなんだろうなぁ。
戦争を非難したり、排斥、ののしるなんてのも、相対的なエネルギーだもんな。

完全に、責任と強い意志を持って、自分たちの進む道を選ぶ。
かんばるぞっと!
43あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/23 10:17
みなさまよい休暇を過ごしませうage
神智学タームを駆使した「アセンションマニュアル 上下」(この本は宗教板にあった
アセンション関係スレで知りますた。で、立ち読みしますた)の著者、ジョシュア・デ
ービット・ストーン博士の発言。
(注・本家「神智学協会」自体は完全放置w)

壮大な観念体系の内にちょこまか挟まるセコーイ自己宣伝がお茶目でつ〜♪
http://homepage2.nifty.com/silverring/drjoshuaarticlemslach.htm












が、「1500人」の数字には、なぜかもう笑えなかったりしたわけだが。
45あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/23 10:52
>>44
乙です!なかなかおもしろそう♪
メルキゼデクドランヴェロで思い出した!
これもおもしろいチャネリング本。結構マイナーだと思うのでご紹介しまつ。
『この本に真実は何もない しかし、それがまさに現実なのである』
ボブルリーゼル著 紫上はとる訳
ナチュラルスピリット

あと数学が得意な方神聖幾何学に興味ある方はこのHPも面白いかもです。
『ピラゴラスだけに任せ続けるな』
http://homepage1.nifty.com/metatron/zone-17/zone17index.htm
>( ・∀・)さん
レス見落としてて、すいません。
まだ2年前の本なのに、紹介するにあたってamazon調べたらやっぱりなくて、
yahooブックスの方には一応検索にありました。
トランスビュー刊ですが、割りと精神世界系の本を最近出してる会社みたいですね。

「ニューエイジ限定」となると、あまりこの世界に詳しくもないんですが、
前世療法の話で、ケン・ウィルバーのコトを思い出しました。
彼の周りには、やはりいろんな意味でのツワモノが揃っているわけですが、彼の奥さんが
ガンで亡くなった時、前世がどーたらこーたらとご親切に逝って下さる方が多くいたそうです。
彼自身、現在重度の難病を患っているらしいのですが。。。その手のご親切には、それなりに
ムカついてるみたいでつね(はぁ〜。ウィルバー紹介のサイトのどこかにあったので、また探しと
きます。













でもって、「アセンションマニュアル」はナチュラルスピリット刊だったりするわけだが(爆
>45
そのサイトのZONE12のコンテンツのところが面白いよ。

フラワーオブライフとか読むと、事実って一体なんだろう、と思う。
権力、支配、金銭、経済中心の世の中だってつくづく思うけど、
だからっていきなりマカバ瞑想へも飛べないなあ。
ってか、日本のセミナー類って高すぎ!
金取るなとは言わないけど、良心的な金額とは思えないので悩む。
あまり法外な値段ではセミナーの内容と矛盾しないか?とか思ってしまう。
フラワーオブライフの2巻目、早く出ないかなあ。
ケン・ウィルバーのお手紙(抜粋/ちょっと読み辛いので段落を変えてます)

それはさておき、ここでちょっと笑える話を提供しよう。
はたしてぼくは、みずからこの病気になることによって自分に「教訓」を
あたえようとしているのかどうかについて、ウジウジと悩んでいるのか?

とんでもない。じゃ、どう考えているのかって? トレヤとぼくは5年間、
彼女ががんになった理由について、いろんな人からいろんな話をきかされてきた。
かれらは揃いも揃って、トレヤが霊性の面でなんらかの過ちを犯したからそうなっ
たのだといっていた。
ところが、かれらが挙げた理由の内容はまちまちで、互いに矛盾することばかり。
唯一、共通していたのは、トレヤの内面にほんとうに起こっていることが自分には
わかっていると思いこむ、その増上慢。

裏を返せば、トレヤに投影し、念押しするようにその投影をがんの原因として復唱していた、
かれら自身の内奥にひそむ恐怖の感情だった。
もちろん、あらゆる病気には霊的・知的・感情的な要因が存在する。
だから、もしぼくの霊的・知的・感情的な要因について知りたければ、勝手に判断して
私見をのべるのではなく、ぼく自身にきけばいい。
ぼくがきみの意見を知りたいときは、必ずきみに質問すると約束する。
さもなければ、他人に投影せず、自分の投影は胸にしまっておいてほしい。
なにしろぼくはぼくで、すでにひとつの厄介な投影をかかえこみ、その始末に四苦八苦している。

ほんとのところ、厄介事はひとつだけでじゅうぶんだ。


全文はコチラ
http://www.kitanet.ne.jp/~k-taka/Wilber/frametop.htm
49あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/23 12:56
>>47

>だからっていきなりマカバ瞑想へも飛べないなあ。

そうなんだよねぇ〜w
>>47
これまで読んだ中で最も現実が怪しくなった本(笑)は、
「あるヨギの自叙伝」(パラマハンサ・ヨガナンダ)です。

定価はそこそこ高い(4200円)けど、『霊性』とは何たるか、
を知るのにこれほどのクラスのモノはそうそうない、と思います。
「パラマハンサ」とは「天翔ける白鳥」という意味で、大覚者を示す
頭辞ですが、ちっとももったいぶらない文体がたまらなく魅力的な、
あるインド少年のワクワクドキドキ成長物語としても楽しめますyo〜♪
インド政府より没後25周年記念切手発行済み☆

興味ある方は、アマゾンのレビューも参考にど〜ぞ。 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4627999313/ref=sr_aps_b_1/249-6768362-9410743
>>48 読んで思い出したけど、去年亡くなった斎藤澪奈子って
ポジティブシンキング流行らせたり、夫がらみの健康用品販売などで
ちょっと精神世界入っておったが、会員相手のトークで病気の色々な
因果を語って、乳がんは性的に問題のある人がなる
などと言ってて結局自分が乳がんで早逝してしまったしなあ。

>>36
近年の前世(催眠)療法は前世の検証という側面より
効能重視型に傾倒しつつあるように思います。
正確には代替医療や民間療法の一種だと考えるのがより自然な気がします。
効果が比較的具体的な形で顕れやすいため、
精神世界に踏み込むきっかけとしても重要なポジションにあるとも言えるでしょう。

前世の因果が現在の苦境を…といういわゆる「カルマ」の概念については
本来は完治不可能な、または死を目前にした難病患者などに対する精神的治療
(いわゆるホスピス・ターミナルケア)の分野でより効果を発揮するものでしょう。
西洋医学に限界がある以上、
こうした観念が臨床の場で重要な役割を果たすケースは今後も減少することは無いと思います。

問題は解釈ひとつで如何様にも悪用が可能だという点ですね…
自分で見極める力が残っている人ならまだ良いのですが、
諸処の事情で心身共に疲弊しきった人間には、
とてつもないダメージを与える絶好の武器にも成り得ます。
この辺が精神世界を世間が色眼鏡で見る大きな一因になっていると思います。

明日は例の教祖への求刑がありますしね…
なんか経験者ばっかりのスレになっちまったなー
54あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/23 19:09
今のところ検証のしようがない領域に、その入門期においてすら
「自己責任」の名において全てがチャラにされる世界だから、
せめてこういう場で、識別力を磨いておくのも悪い話じゃないさ〜♪

>>52
ここの「四国異界フィールドワーク」は、コワイ(人間が/笑)けどお勧め。
カタカナ言葉が好きなタイプの方も、この際ど〜ぞ〜♪
日本のトラパ心理学分野では、結構有名な方のサイトでつ。
http://homepage3.nifty.com/yahoyorodu/
5523@昨日の続き1:03/04/23 20:41
(中略)
私たちは光のマスターとしてお話をいたします。今地球全体に争い、そして極めて攻撃的な波動が集まって
おります。直接戦っているものだけではなく、その周りでそれを利用しようとして情報合戦を繰り広げたり、
評論家たちがいろいろ話しをしているのもすべて同じ波動であり、戦争そのものは直接演じている兵士ではなく、
それに関与する様々な人間がすべて加担しているということを理解しておく必要があります。
戦争という現象を利用してビジネスに持っていく者、情報合戦を繰り広げ優位に立とうとする者、少しでも早く
手にして得意になろうとする者、いろんな者のエネルギーが関与しており、それらをすべて総合して戦争という
エネルギーがつくられていきます。これらもすべて人間の心からつくられるものであり、本当に戦争をこの地球
からなくしたいのであれば、自分自身の心の中にそういう波動をなくすことです。誰かに加担する、肩入れする、
うまく利用する、いろんな波動が戦争を引き起こすために、それらの波動をしっかりと自分で理解する必要があります。
5623@昨日の続き2:03/04/23 20:43
しかし、人間として生きる限りは必ず価値観の相違、お互いにおける感情的な対立、習慣や社会の制度の仕組みの
差が出てくるでしょう。そういった違いはどうしても克服せねばならない現象として引き起こされていきます。
一瞬にしてそれらの粗い波動をなくすとか、心から追い出すというのは難しいかもしれません。
人間である限りいろんな感情や思考が動くために、今無くしたとしてもまた新たなテーマが押し寄せてきます。
したがって一人ひとりから見た時、心の中における争いは常に出てくる時期を伺っているということ、
少し気を許せば心の中に差別や排他、非難のエネルギーが入ってしまう、それを常に知っておく必要があります。
それでは自分の心は永遠に平和にはならないのか、心の中にそういう思いや感情、何らかの違和感や不快感が
やってきたとしても、それ自体は問題にはなりません。問題はその波動に巻き込まれ、つい人の所為にしたり、
言いくるめたり、利用しようとして相手を言いくるめてしまう、ぞんざいな言葉使いを使ってしまう、
これが戦争を引き起こす火種になってしまうのです。
5723@昨日の続き3:03/04/23 20:44
したがって心の中に何らかの違和感や不快感、感情的なものが出てきたとしても、その段階で理性で抑え、
自分で心の中にうまくエネルギー的な処理を達することができるとそれは何の問題にもなりません。
そしてまたそれ自体は心の中に争いがあるとか、乱れているという表現には当てはまりません。
心の中に常にそういう戦いがあり、常に理性で抑えていく、そういう戦いそのものはある意味では平和
的なものです。それによって常に自分の心が平和に保たれ、決して行動として他人に不快なるエネルギー
を流すことがないからです。したがって自分自身としては心の中に何らかの違和感や不快感があったとしても、
それを責める必要は一切なく、ただそれを心の中でうまく処理し、言葉に出す時には愛のある言葉で、行動
する時には愛のある行動で現していく、それを行っている限りは何一つ問題は起こりません。
しかし今の多くの人は誰かが不快な言葉を言うと、皆で一緒になって輪をかけて非難し合ったり、
増幅させてしまう。誰かを悪者にすることによって自分が正当な人間として評価される、自分が正しい人間である
という証を得るために他人を悪に落とし入れる、こういう現象が目立っております。何が正しく、
何が間違っているかにこだわると、どうしてもそういう現象を取ってしまうのです。
確かに常に光の道を歩む、正しいことをするということは必要ですが、感情や一人ひとりの思いが入って
きた時、つい他人を下にして自分を正当化してしまう、それによって自分が正しいという錯覚を起こしてしまう、
これも戦争の原因になっていきます。自分の心の中におけるいろんな思い、それをうまくコントロールして、
まず自分が平和な生き方を進めていく、心を平和にすることによって自分の現実そのものを平和に創り変えていく、
先ずはそれを確実に自分のものにしていってください。それではここまでにいたします。ありがとうご
ざいました。
58あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/23 21:22
>23さん

前スレ全部が読めない為、改めてレスを確認できなくなったので教えて下さい。

23さんの「ご友人」とは、現世に住まう人間ですか?
それとも、23さんとチャネリング先(「私たち」やカエルくん他)との間を、
更に取り持つ(=中継する)<存在>ですか?

あれ?あれ?あれれ???
>>23さんは、どうよ?(笑
5923:03/04/24 00:50
人間です。
爆笑!
>心の中に何らかの違和感や不快感、感情的なものが出てきたとしても、
>その段階で理性で抑え、自分で心の中にうまくエネルギー的な処理を達する
>ことができるとそれは何の問題にもなりません。
>そしてまたそれ自体は心の中に争いがあるとか、乱れているという表現には
>当てはまりません。

何の問題もない訳はないんでしょうが・・・

心は移ろいやすいのは当たり前、いちいち落ちこんでないで、言い訳にしないで、
へこたれずに頑張れっちゅうことやね。
62あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/24 03:27
今日はシャーリーまくれえんのたんじょうびらしいdせうね
>>62
そうですね69歳だって
>>59
ありがとう、わかりました。
阿川佐和子は49歳だって。(週刊文春より)
50にはみえんな。
66あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/24 15:16
プリンタ・スキャナー板できたみたい。
精神世界板ももうすぐできるかな?
67あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/24 16:30
トモダチのテキストを2chにコピペすることについて語っている、
閻魔大王のお話はありますか? >23さん
68あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/04/24 16:59
RVはこのスレでいいの??
6923:03/04/24 20:19
ありません。
70あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/24 20:19
671 名前:名無しさん@3周年 :03/04/24 19:22
ずっと上の方で一度エネに関わったら、二度と後戻り出来ないと書いたものですが、
その理由を少し書きますね。
私の場合は、伝授ではなくて普通の施術であったにも関わらず、当初の予定とは
全然違うところにエネルギー作用が起き、気づいたら体半分が棺桶に入っている
状態、つまり肉体はここにあるけれど、あちらの世界とつながっている状態に
なってしまったのです。

ヒーリングとは何ぞやということをよく調べもしないで関わった自分が悪いのですが、
準備が整っていない段階で、こっちとあちらの2つの世界に生きなければいけなく
なり、当然のことながら、精神と肉体共に負荷がかかるようになりました。

ヒーリングは、ともすれば私のような人間を作りだしてしまうかもしれない。
良かれと思ってしたことが、思わぬ加害者になるとも限らない。
そこが恐いのです。
71( ・∀・)さん:03/04/25 02:24
>>46
 いえいえ、謝ることはないです。勧めてくれた本は、
 金が入ったら買います。今日も、渋谷の本屋で探しましたが
 ありませんでした。ふ〜。
  
  ウィルバのニューエイジにムカついているというインタビューが
 http://www.kitanet.ne.jp/~k-taka/Wilber/other/intaviaw.htm
 なわけですが、あなたの言っているのはこれとは別物ですか?
 普通、人が亡くなって、前世がどうたらこうたらとは言いません
 けれども、ウィルバーは災難でしたね〜。
>>70サン
コピペするなら最後までお願いしますね。本人より。

あ、現物は宗教板のレイキスレにあります。ご参考にして下さい。
レイキっすね。
自分は、レイキが感覚が開けていくきっかけでした。
今は気にしてないんで、レイキスレ逝ったことなかったっすね。


なんでもそうだね、自分で自分の広がってゆく世界に責任持てなくてはね。
人間、案外常識まかせで生きてるから。

ニューエイジって言ってる分にはそれでもいいんだろうけど、
何か、真剣になろうと思ったら、迷わず飛びこめるだけの強さと責任を持つ。
そこらへんを鍛錬することが大切だと思うんですけどね。

>>72
失礼いたしました。
昨夜の8時すぎに偶然あちらを拝見し、大層実感が込められた文章に感じ、
コピペしました。(以降、朝までパソを開いておりませんでした)
勿論、せめて引用元は、はっきり明示すべきでしたね(「名無しさん@3周年」で
わかる人にはわかるかな、と短絡してしまったは申しわけないです)

それで、さっき宗教板の方を見てきたのですが、671の投稿の「続き」
を探したものの、イマイチよく私にはわかりませんでした(常駐じゃないので、
あそこで展開されている奇妙な話の全体を把握してはおりません。)

リンク貼っときますので、その点はお許しあれ!

レイキって本当に使えるんですか?PART6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1048693942/l50
75あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/25 10:24
>( ・∀・)さん

同サイトのトップページ「WHAT’S NEW」より、お手紙テキストに入れます。

まあ同じケン・ウィルバーの発言だから、同じと言えば同じなんでしょうが(笑)、
「実体験がウザかったから、ニューエイジ逝ってよし!」というわけではなく、
ウィルバー理論のスペクトル像から帰結するに、>>71のリンク先のような話と
なるのはまた当然のように、私は思っています。
相対性理論の証明が、後年において実証された、というかなんというか。。。(笑

それと、ここまで彼がキツイ発言を持って釘を刺すのは、アメリカの風土の特殊性も
あると感じています。ストーン博士の発言リンクしましたが、ごっついド田舎の山中に
1500人以上が集まって、「わたくしはこの4年間光しか食べておりまっせん♪みな
さんも私の通信教育でガンバロー!!」という話に、みなさんで「ワクワク」してるわけでしょう?
ヤバイyo。

グロフ考案の呼吸法を使った再誕生セラピーにしろ、彼の本ではいいことしか書かれていませんが、
現場では自我膨張に陥ってどうしようもなくなった人の、その後始末にあの河合隼雄氏がかつて苦労
していたとか(爆。このソース元は、ユングサイトのどこかに当の河合氏とトラパの吉福氏の対談と
してあり、それで読んだのですが、これは探すのにちょっと時間がかかりそうです。もし見つかったら
またリンクいたします。

そうそう、エサレン研究所が、そうした後始末セラピーの本場だとか。
(↑このギャグは、もう意味のわかる人だけ笑って下さい。しみじみ)
7775:03/04/25 10:30
誤爆スマソ
>>76
この辺の話(固有名詞)はよくわからないんだけど、自我膨張(自我肥大のこと?)と
河合さんの話に興味あり もっと知りたひ
7978:03/04/25 11:51
>>76
と思ったら見つけてしまいました このページかな

http://www.asahi-net.or.jp/~we7n-hkt/tensi00190.html
レイキスレって以前みたけどレイキにたいする誹謗中傷スレだった。
波動なんとかっていう他のエネルギーワークのことはマンセーみたい。
つまり妬みスレなのかね?
8178:03/04/25 12:22
何度もすみません >>76さんところの話題とズレますが、>>79のページの関連で見つけたページを貼ります

http://www.asahi-net.or.jp/~we7n-hkt/tensi00212.html 傷ついた治療者?

治療者(精神科医、カウンセラー、ヒーラー)は"自ら傷を持っているから他者を共感的に見ることができるという部分に
強調点があるのではなく、自らの手で自らの傷を癒すことに成功したからこそ他者を癒すことができる"

メンヘル板とか行くと、クリニックに行くたびにお医者さんに説教されてつらいという人をたまに見かけて胸が痛みます。
ニューエイジ系のヒーラーの人にも、患者を癒すのでなく説教したり罵倒したりする人が結構いるみたいなんです。
これって「自らの傷を癒すことに成功した人」のすることじゃないんですよね・・
「まず自分のことを自分でどうにかできるようになってから他人に関わる」ようにしないと。

「病気の人ほどカウンセラーになりたがる」わけですが、病気から回復しないままヒーラーになっている人も、
自我肥大のような状態かもと思います。
>>78
おお、さんくす、そこです。
自我膨張(=自我肥大)とは、いわゆる元型(アーキテクト)に人格が乗っ取られる
状態で、なかなか本人の自覚にまかせておいて話が納まるシロモノではないよう
な。。。すいません、ちょっと時間がないので、このネタが続くようでしたら、また!
>>80
私もあそこは少しロムしたことがある程度なんですが、ほんとエゲツナイわな(^^;
但し、PART1〜2あたりは、ああゆう念力の世界を通過してきたおじさんの
実のある話が続いてあり、結構読みごたえありました。
>>81
まあ人それぞれの自由なり、学び(???)かどうか知りませんが、「学び」言説が
すでに観念体系を支える発想であるコトぐらいは、親切な人の誰か教えてあげれ
ばぁ〜、とか、思っちゃいますね。でも、いないよな、なぜか。なぜだ?(笑


83あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/25 14:06
レイキって何者かとの契約によって授かる力じゃなかったっけ。
だから疑問視する人も多いのでは。
(レイキスレ見ずに言ってます)

ヒーラーは確かに「まず自分を癒せよ」って人が多いような。
高説を垂れたがるのも特徴ですね(笑)。
いいじゃん。本人が納得いくまで迷わせてあげれば。

85あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/25 15:31
みなさんにおねがいがあります(プ
ライス補佐官に平和のメッセージを送ってください!!(プ
そうすれば平和が訪れます!!(プ
彼女は黒魔術を扱う魔女です!!(プ

86あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/25 15:39
>高説を垂れたがるのも特徴ですね(笑)。
これってニューエイジ全般の特徴だね
http://www.google.co.jp/
グーグルは特別な日にロゴが変わっています。(だからこのロゴも今日限定です。)
DNAキター
89あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/25 17:54
この前はEarth Day。で、今日はDNA discoveryとなにやら
ありそうですね。
>>高説を垂れたがるのも特徴ですね(笑)。
>これってニューエイジ全般の特徴だね

それはさ、エゴを満足させようとして知識を貯め込もうとするから。
まるきり逆さまなんだって気付いていないのさ。
知識なんて2元性の権化みたいなもの。
全てを捨て去る勇気こそ必要なものなのにね。
ひけらかして喜ぶ、はずかしー香具師の多いこと。
だからこそ「ニューエイジ」(藁
ところで72さんはもう立ち直れたのかな?
上手くバランス取れるようになったかな。
それもまた、自分自身でもあり、世界のすべてでもあると楽しく受け止められる
様になってればいいんですが。
>>91
72です。お気遣いありがとうございます。
時には不安になるときもありますけれど、身の回りのことを全て
プラスに転じるような見方、捉え方、考え方を真剣にさせて頂くことで、
何て言えばいいのでしょうか・・・。煽り荒らしetcも、楽しめるだけの
ゆとりと自由を与えて貰ったかもしれません。
人は下に落ちるのは簡単なんですよね。階段は下りが楽でしょう(藁)?
上に上がるのはしんどいですけど、しんどくても上がった分楽になれるのが分かりました。
これからも、これでいいとか思わずに、常に今を真剣に生きられるようにしますね。
>>84
それが「学び」言説だったりしたりして。。。

しかし、生涯学習マンセーみたいなものなのかな、これって。
そういえば、生涯学習板が確かあったはず。
未だ精神世界板がないために、スレ立てに困っている「学び」大好き系
の方は、あそこなんていかがでつか?

>>86
なんか、下手な「ポエム」みたいな説教パターンってあるじゃないですか?
何かの拍子で、精神世界系サイトに見てしまった時など、口元や目元が緩み、
それから背筋がぞくぞくしてくるんですけど、そういうオカルト体験(笑)
した人います?

>78さん
上のような下らんことをことを考えてたら楽しくて、また時間がなくなりました。
スマソ。
94( ・∀・)さん:03/04/25 18:56
>>52
 ありがとうございます。何らかの効能があって、病気が治るなら
 いいと思います。
  あなたも指摘なさっているように、解釈一つで悪用が可能に
 なってしまう危険性を孕んでいる手法ですから、前世療法を
 使う人には、そのことを十分に認識してほしいと思います。
 一人のバカが悪用した途端、他の良い医者全てが不利益を
 被ってしまいますからね。
95( ・∀・)さん:03/04/25 19:05
保守あげ
96あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/25 20:14
>94
あなた前世で魔女狩りをした自称ナニからナニまでわかっていると
言いたがっていたバカ??
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/25 20:17
 前にエナジーなんとかのCD出してる所に逝て来たことがある。
当時は真○舘とか名乗ってた。そこの秋田とかいう顔色の悪いヒーラーが
「あなたは未来に対する希望を失ってる」とか何とか横柄に決めつけやがった。
そこで少なくとも気づきとやらは得られなかったね。
横レススマソ

1が仕切る「ポエム説教」スレッドの乱立は禁止されています。
スレを立てるまでもない「ポエム説教」は、専用スレッドがありますので、
こちらへ→「心は風に乗って〜BLUE SKY〜(仮)」

なお、専用スレ以外での、特定の個人や人類(本人除く)への「ポエム説教」は
板全体の迷惑ですので、ご遠慮下さい。

精神世界板が出来たあかつきには、↑な一文もガイドにぜひ入れてほしい m(_ _)m



99あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/25 21:26
>>98

1が仕切る「ポエム説教」スレッドってなんですか?
100100:03/04/25 21:37
100
>>98
ま〜そんなに固くとらなくてもいいんじゃない?
説教臭くなったら自然に荒れるし。
ニューエイジ思想?が拡大しそうになっても自然荒れるし。
>>99
え〜っと、え〜と。。。
精神世界系HPのトップページや「折々の思い」みたいなコンテンツに
よくあるアレ。なら、まだマシなんだけど、BBSとかで、レスがわりに、
いきなり説教臭いポエムが始まっちゃうのって、結構見たりしませんか?
アレです、アレ。

お返しのレスまで「涙が零れそうになりました、ありがとう。。。LOVE」
とか、パターン化される他ない、何とも不自由な精神構造(=共依存)を強要
してくるところが、たまらなくイヤな「ポエム説教」。

でも、そういうポエムを書く人というのは、本人の意識上は「善意」なわけで、
故に「我は正しい」と信じ込む度が、スゴイわけよ。
実際は、それこそ「病」の正体(あるいは、病に対する補償行為)だったりするのは、
第3者的にはミエミエにしろ、やっぱ指摘とかはしにくいし、したくもないし。。。
で、ぐずぐずしてる間に、ちょっと気の弱い系の人なんかが、コントロール・ゲームの
罠に嵌ってしまうのの。。。防止のためです。

と、エラソーに逝ってみるテスト(笑



10399:03/04/25 22:10
よくわかりました
あれですね、あれ(藁
104あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/25 22:16
>>98をガイドラインスレに載せとけばいいんじゃない
>>99>>101
おお、そっか、そっか。
ジョーダンでつよ、もちろん。

私が投稿した時に「ポエム説教」(←まだ逝ってる)さえして下さらなければ、
OKっす!

まあ、してくる椰子がいたら、わたしも一度タイマン挑戦してみようっかな?(笑

106104:03/04/25 22:19
>>105

>まあ、してくる椰子がいたら、わたしも一度タイマン挑戦してみようっかな?(笑

あ、その方がいいかな。あまりルール決めすぎるのもよくないし。
その都度その都度、話し合っていって自然と板がそういう流れになるっていうのが
望ましいのではと思います。

あと、ガイドラインスレみんな応援きてくださいよーw
ポエム説教・・・自然魂BBSによくあるヤツか
108( ・∀・)さん:03/04/25 23:38
>>96
 何の話です?そんなこと言っていませんよ。つーか、レスをしっかり
 読みましたか?
>ずっと上の方で一度エネに関わったら、二度と後戻り出来ないと書いたものですが、

ついでに、その上の方のレス番も教えていただけるとありがたき幸せ!
110 :03/04/26 07:32
ニューエイジの方々には、エックハルト・トールの「さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる」の後の方を読むことをおすすめする。
「選択の意味」について語っている。
「選択」というト言葉はニューエイジが好んで使う言葉だが、彼によれば私たちはなにも選択していないそうだ。
無意識に反応しているだけだということです。
私もこれには同意。
実際に自分の内面を観察してみればわかります。
111あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/26 11:15
>>93
>>78ですけど、わたしもボチボチ検索してますので大丈夫ですよ( ´∀`)

>>110さんのいうとおり、ニューエイジにはまると、「選択」しないで、ある考えに「使われる」状態になりがちですよね
わたしも一時期ひどくこれにはまったことありますです
ニューエイジにかぎらず、新興宗教でも警察官でもOLでもレゲエのおじさんでも誰でもなるものですよね

この使われるっていう状態はユング心理学の自我肥大っていう状態に当てはまると思います
男の人だったら精神元型、女の人ならアニムス元型かな??

前スレ>>23さんの貼ってくれたコピペ&ソースのサイトとか、>>79>>81のリンクのほうで
その状態から脱するヒントがいくつかあったです
112あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/26 14:32
>78さん
遅レスです。

とりあえず、広義の精神世界系に興味の方向性があり、「いいことばっかりの話は
もう聞き飽きた。実際の所はどうなの?こっちだって煮詰まっているわけでして。。。」
なスタンスに現在いらっしゃる方に、『スピリッチュアル・エマージェンシー』(スラニ
スラフ・グロフ夫妻・編集/春秋社・刊)は、なかなか得る所の多い内容満載に思います。

ただ。。。ここからは人類への余計なお世話なんでつが(笑)、ユングにしろ、トラパにしろ、
アカデミックな精神医学・心理学分野では、実はまだまだ「なんか必死だなw」扱いであるのも、
この世の現実なんですよね(←これに関しては、『傷ついた子供という神話』(岩波書店)が、セ
ラピストによる<トラウマ理論>の蔓延がもたらした、アメリカの混乱を伝える本があります。
このスレではかなり珍しい出版社名に注目!/爆)

そうした事も視野の片隅におきつつ、自分に必要と思える箇所をピックアップしていけば、
行間に巧みに隠された「<永遠の哲学>マンセー!に由来する霊的成長神話」に、また不必要に
流されることもない、と、思いまつ。

昨夜ちょこちょこ読み返して面白かったので、暇にまかせ、またコピペしますね。
11323@まったり系:03/04/26 18:37
私たちは人間から猫と呼ばれている集合意識から話しかけております。人間からみると、ただ可愛く、
楽しく、のんきに寝てばかりいるように見られております。でも、私たちにもやるべきことがたくさん
あります。猫にはいろんな種類があり、いろんな特徴をそれぞれ持っております。一般に日本で飼われ
ている猫は日本人の心に合うようにやってきた仲間です。それぞれの国によって(猫の)種類が違い、
人間とのつながり方も違います。猫を好む人は一般に内気な人が多く、家の中で一緒に友達のような
感覚で楽しもうとする傾向があります。でも、猫の立場から見ると、人間の心を少しでも柔らかくし、
もっとのんびりと気長に考えるようにさせようとする波動を与えていきます。
でも多くの人は生きることにいろいろと疲れており、人間として頑張らなきゃならないとか、しっかり
やらなければならないという波動をたくさん持っていて、猫の波動とかなりずれている人がたくさんおり
ます。猫は猫でテーマがあり、人間から学ぶべきものもあります。人間は自分の世界を造ることができず、
ほかの人のいろんな影響を受けて自分の世界を常に変えていったり、変化させていきます。猫はそれぞれ
自分の世界が明確にあり、必ずしも全体で一つの行動をとるとか、集団的な行動はできない状況になっております。
猫はそういう意味で、ほかの動物とは少し違っております。
11423@まったり系:03/04/26 18:41
でも人間とはまた違い、一匹一匹が別だとしても、自分の思考や意思で自分の
世界を創るわけではありません。猫の世界における一種の個別化のエネルギー
があり、それによって自分のエネルギーが造られていきます。人間は自分の思考
や意思によって自分の世界を創り、そこで体験を重ねていきます。したがって猫
から見た場合に、人間が造り上げる思考や感情というものによって自分の世界を
造り上げていく。それを非常に面白く見ていて、自分たちの世界に反映させようとします。
したがって愛情やいろんな思いを持って猫に近づいてくる人間を見ると、そのエネルギー
にとても興味を持ち、猫もそういうエネルギーを造り上げようとしていろいろ試したりする
場合があります。それが楽しい場合と楽しくない場合があります。人間からみて一匹の
猫をとても可愛がり、自分のもののように思って接していく場合、猫から見るととても
不快に感じたり、やりにくい場合もあります。一匹一匹が造り上げたエネルギーを壊そう
とするときに、不快感を感じます。猫は猫で自分の世界があり、それを前提にして愛を持っ
て接してくる人間には猫もとても良い感じを受けます。一匹一匹の猫の波動をぶち壊して
自分の愛情で一緒にしてしまおうという人間がいると、猫はとても不快感を感じていきます。
そうやって人間の感情や意思、思いを猫も学んでいきます。したがってそういう感情や意思を使わない
で、猫に接してくる人間がいた場合には、猫は特に興味を持たず、そのままただ自分の世界を続けていきます。
猫は猫なりに、そうやって世界を創るということや、人間の感情について学びをしながら、
新たなる猫の進化過程に向けて学びを続けております。
11523@まったり系:03/04/26 18:44
これまでいろんな種類の猫が地球のあちこちで人間と接し、共に喜びを分かち合ったり、
犠牲になったりして進化をしてきました。でも、その中で猫はいろんな成長をすること
ができました。人間が本当に愛をもって猫に接してきたときには、その猫は本当に良い
輝きを発し、人間と一緒の喜びを感じてきました。でも猫をぞんざいに扱ったり、
乱暴に扱うものはやはり猫から見ても苦痛であり、耐えられない思いを持つこともありま
した。今の日本においては必ずしも人間と接する機会が多くなくなってきて、
猫との接し方が疎かになってきました。一部の本当に猫を好きな人と接しながら、
大部分の人は出会うこともできないという状況になっております。
これは人間がだんだん孤独な感じで人間だけの世界に閉じこもってしまう現れでもあります。
猫の観点から見ても、もっともっと人間と仲良く、お互いを理解し合いながら
成長していける進化をしたいと考えております。今は住むところや家の構造の観点から
猫が快適に人間と暮らせるという場が減ってきております。ほかの国の方がもう少し、
住みやすく、自由に過ごしている種類があります。でも決して日本をおかしいとか不便
とかは感じておりません。一部の猫好きな人はたくさんの猫を同時に飼って、とても面白
い波動を造り上げております。でも猫は基本的には一匹一匹、別であり、別の行動をとって
いるというのにも理解をしておいてください。
11623@まったり系:03/04/26 18:48
私たちは猫の管理をしているマスターです。今、皆さん方に話されたように、
猫の世界における(進化の)流れがあり、それは人間(の進化)とはまったく別の
流れです。猫の進化過程から急に人間の進化過程に入ったり、人間から急に猫に
生まれ変わるということはあり得ません。なぜならば、猫は猫であるために、
猫のエネルギーで猫の進化過程に従うように造られ、その流れのもとで三次元
世界に物質化したものを猫と称しているに過ぎないからです。皆さん方も本体は光であり、
光の世界で人間の進化過程を選んでおります。そしてその進化過程にしたがって三
元世界に現象化された肉体を人間と称しておりました。したがってどうして猫という体に
物質化することができるでしょうか。猫は猫であり、人間は人間です。この進化過程が別
である以上、お互いに生まれ変わることはできません。皆さん方は人間の進化過程の管理者が
面倒を見ております。私たちは猫の進化過程を入念に調べ、そしていろんな援助をしております。私た
ちが皆さん方にアドバイスできることも猫に関してのことだけであり、皆さん方自身の成長に
関してはそれを担当しているマスターがやります。私たちはそれを無視して勝手に皆さん方を指導したり、
指図することはできません。皆さん方は人間としての進化過程で立派な人間として成長していく。猫は猫で
猫のテーマに従って成長していく。常にそういう意識でお互いに、共に生き、学び会えるように進めていってください。
11723@まったり系:03/04/26 18:49
以上、猫でした。
118112:03/04/26 18:54
すいません、書名違ってました(_ _;

『「傷つきやすい子供」という神話』ウルスラ・ヌーバー著/岩波書店
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000027611/ref=sr_aps_b_/249-6768362-9410743
>>113
23さんどうも 
シルバーバーチの話をちょっと思い出しました

猫は人間のアセンションを手伝うことを約束した種族だとかいうのをどっかのチャネリング本で読みましたよ
犬の集合意識のチャネリングもあったら読みたいです
120あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/26 21:06
不思議発見にニューエイジャー登場!?
なんか動物系のチャネリング記録おもしろいなー。
スレと関係ないのだけど、学校に勤務していた時に授業で盲導犬が来た時、
初めて会ったのにシッポを振って嬉しそうに飛びついてきたのよ。
飼い主の人も驚いてた。不思議な事に他の人には普通だった。
校長室で会ったときにも私を見たとたん飛びついてきた。
盲導犬って仕事している時にはそういう事をしないと聞いていたから未だに謎です。
動物と人間は進化過程が違うと言ってましたが前世か何処かで似たような惑星で友達とかだったんですかね〜。
また会いたいなー。もしあの盲導犬の言葉がわかるのであればなにか聞きたかったな。
12323:03/04/26 21:58
アヒル、牛、馬、クジラ、イルカ、ノーム、虫類、ゴミの生命などの記録があります。
124122:03/04/26 22:07
>23さん
もし、(盲導犬、特殊犬を含む)犬のことがありましたらよろしくお願いします。
あと(人間を含む)種類の違う動物同士は話す事や意思の疎通は出来るようになるのですか?
進化の過程ではやっぱりないのですかね?
>>123
もしよろしければ全部みてみたいテーマですw
いつもながら乙です。
この世界の初心者なんですが、質問します。
各動物の集合体の意識があるんだとしたら
人間の集合体の意識もあるんだよね?それって何ですか?
それと、その人間の集合意識のメッセージってありますか?
>>110
その本読みましたよ。
仰る通りだと思います。
あれだけ単純な表現で解りやすく表したものは珍しい。
(って言うか、瞑想系の表現に親しんできたので、そう感じるのかな。
現代を生きる者として、すっと入ってきますね。)
>>126
シュタイナーはそれを民族霊と呼んでいたのでは?人間が受肉する際には
その民族霊の許可を得ずに(飛び越えて)肉体を受け取ることはできないの
だと(ただし、現在の人類は、とことわっている)。メッセージについては
知りません。
129んが:03/04/26 23:18
>>126
ユングが集合無意識と呼んだものだと思います。
本当は集合「無」意識ではなく、意識の集合体から意図的に必要な情報を
引き出す事もできるでしょう。
タロットや易などはその代表的なものかと。
「中心回帰による精神の刷新」(↓例えばこのパターンの場合の魂の危機の様相。ありがち風?)

トランスパーソナルな危機の別の重要な形態は、カリフォルニアの精神科医でユング派の分析家である
ジョン・ウィアー・ペリーによって「刷新プロセス」と名づけられ、記述されてきた。表面しか見ない
観察者の目には、刷新プロセスに巻き込まれた人々の体験はあまりに奇妙で突飛なものと映り、何か重大
な疾病過程が脳機能に影響を及ぼしているせいだと考えるのももっともだと思えるかもしれない。

この種の危機に陥っている人々の精神は、<善>対<悪>、ないし<光>対<闇>の二力間で行われている宇宙的
規模の巨大な戦場と化しているように見受けられる。彼らは死のテーマ、、、儀式的殺戮、供儀、殉教、
死後生などに心を奪われ、対立するものの問題、特に異性間の差異に関連したことに魅了される。

このような状態にいる人々は、宇宙的意味を持つ途方もない出来事の中心にいる自分が、世界の未来にとって
重要であると感じる。彼らは、個人史や人類の歴史を通り越し、世界の創造や原初の理想的な楽園状態にいた
るまでのはるか遠い過去に遡ったヴィジョンを見ることが多い。このプロセスの中で、過去に誤ったことを正し、
完璧を期そうと努力するのである。
動揺と混乱の時期が過ぎると、こうした経験はずっと心地よいものになっていき、
解決に向かいはじめる。そのプロセスは「聖なる結婚」という体験で完結することが
少なくない。これは想像上の元型パートナーを相手として、あるいは人生上の理想化
された人物に投影されるかして起こるものだが、ふつう当人の人格の男性性と女性性
が新しいバランスを得ようとしていることを反映している。

この時期には、ユング心理学において「セルフ」(私たちの最も奥深い本質を反映した
超個的中心で、ヒンドゥー教の内なる神、アートマン・ブラフマンの概念にあたる)の
象徴とみなされるものに関連した体験をすることがある。それは幻視状態において、
超自然的美しさを持つ光源、貴石、真珠、輝く宝石などさまざまな象徴として現れる。

この時期には、ユング心理学において「セルフ」(私たちの最も奥深い本質を反映した
超個的中心で、ヒンドゥー教の内なる神、アートマン・ブラフマンの概念にあたる)の
象徴とみなされるものに関連した体験をすることがある。それは幻視状態において、
超自然的美しさを持つ光源、貴石、真珠、輝く宝石などさまざまな象徴として現れる。

通常こうした壮麗な体験には当人を偉大な指導者、世界の救世主、はては宇宙を統べる神
といった非常に高い地位ないし人間をこえた存在にまで引き上げる、個人の神格化とでも
解釈される感覚が生じることが多い。

完了と統合の時期になると、ふつう理想的未来、、、あらゆる害悪が克服され、愛と正義
によって治められる新しい世界、、、のヴィジョンを得る。プロセスの激烈さがおさまる
につけ、本人はこのドラマ全体が、自分を主人公とした内的世界におおむね限られた
心理的変容であったと悟るのである。

『スピリッチュアル・エマージェンシー』(S.グロフ)P.23

最後の一行で、内界と外界の区別を悟る、というか何と言うか。。。(^^;
>128 & 129
レスありがとうございました。126です。
>128
シュタイナーって読んだことはないけど、民族霊というと
人類全体というよりはこじんまりしたものに感じられます。
でも「個人→家族→地域→国→世界」みたいに集団が大きくなるにつれ、
その大きさによってかかわる集合意識っていうのもありそうですね。
>129
ユングの集合無意識は私も一瞬考えました。やっぱりそのあたりかな。
と、すると「ハイアーセルフ」っていうのもその中に含まれるのかな。
三次元的な肉体を持った人間の集合意識や、魂の集合意識なんてのも
あるのかも知れないですね。
で、全ての集合意識体のさらに上が神ということになるのかな。
>すると「ハイアーセルフ」っていうのもその中に含まれるのかな

『ユング自伝』に「第二人格」という語でもって、「<私>であることの
二重性」を語る体験談は出てきます。

しかし、「ハイアーセルフ」という語や発想は、あれは正しくニューエイジ
造語であって、相応するような概念は、ユングにしろ心理学全般にしろ、
どこにも見当たらないと思います。

私自身「集合無意識」等の用語を知ったのは、河合隼雄の一般向けの本からだった
のですが、そこで抱いたイメージと、後にユング自身の著作を何冊か読んだのでは、
解釈に相当の差がありその時は驚きました。(河合氏が悪い、というのではなく、
ユングの場合は特に、何か一語のみ取り出して、どうこう考えたりするのは、安易な
錯覚が生じやすいように、今では思っています。)

お金を取って営業しているあるヒーラーさんと一度お話したことがあるのですが、
やはりユングの名や「集合無意識」を持ち出す割りに、一冊も読んでないのはシ
ロウトの私ですらミエミエで、ご高説を賜りつつヘンな気分になりました。
カコワル〜(笑

>で、全ての集合意識体のさらに上が神ということになるのかな。

「上」とか「下」の発想自体が、すでに人間的なイメージの世界ですから、
少なくともそうしたところに<神>はいないんじゃないかな。
いてもいいけど、その場合の<神>はイマイチ大したことなさそうな?
この業界でハイアーセルフと気軽に呼ばれているものは
ほんとうに「ハイ」=「上」の存在なのかな・・・
ハイアー=高次じゃなかったっけ?
「上位」でも通じる。
人から観て、上に感じるってことで、
134さんの
>「上」とか「下」の発想自体が、すでに人間的なイメージの世界ですから、
>少なくともそうしたところに<神>はいないんじゃないかな。
>いてもいいけど、その場合の<神>はイマイチ大したことなさそうな?

って表現が当てはまってそう。
上、下っていうよりは全部を内包した存在って意味なら通る?
>>で、全ての集合意識体のさらに上が神ということになるのかな。

>「上」とか「下」の発想自体が、すでに人間的なイメージの世界ですから、
>少なくともそうしたところに<神>はいないんじゃないかな。
>いてもいいけど、その場合の<神>はイマイチ大したことなさそうな?
ちょっとこれ見て閃いたんだけど、その集合意識体の全てを司るのが神なんかなと。
例えば人間の体はいろんな細胞から成り立ってるけど細胞ひとつひとつにもちょっとは意識みたいなのがあるっぽいっしょ
だけどそれを総括してんのは自分の意識なわけで。
同じように神ってのもたくさんの集合意識体を総括してる奴のことじゃないかな。
だけどこれは上とか下とかいうことじゃない。
例えばさ、人間関係で相手と話が盛り上がると相手との一体感ってあるじゃない。
あれはまさに自分の意識が相手の意識とがある部分重なってるんだよ。
意識ってのは自分が意図すれば容易に拡大できるってことね。
あとよく盛り上がるとその場の空気ってのあるじゃない。
あれって一つの集合意識だと思うんだけど。
神ってのは集合意識体を総括してる奴っていったけど、逆にいえば集合意識体の集合意識って言い方もできないかな。
そうするとだよ、人間がいつも普段のコミュニケーションを取るように、その場の空気を感じ取るように、
そういう意味で神という集合意識を誰でも感じ取ることはできるんじゃないかな。
よく宇宙意識とかっていうけど、あれもこんな感じなのかなぁとおもいますた。

閃きなんで細かい整合性とかは自信なし
>>140
そうそう。感じ取るものなんだと思う!
感じ取れるから、理解できる。その逆も正なんだけど。

あまりにもスケールが大きくて、普段使っている人間の感覚では
感知できる度を越えているので、
「手放す」とか「明け渡す」とかいう表現が出てくるんだと思う。
で、それが出来ると、無理な範囲もちゃんと感じ取れるものなんだと。
ところで、
まかば瞑想って、「メルカバ」に言葉が似てる気がするけど、
関連性ってあるのかな。
>例えばさ、人間関係で相手と話が盛り上がると相手との一体感ってあるじゃない。
あれはまさに自分の意識が相手の意識とがある部分重なってるんだよ

意識というより、これは「感情」とか「心」と呼んだ方が、ふさわしいような。
そういう類の拡散ウェーブ(?)は、確かにあるよね。
つーか、ノリ。

しかし、いい加減な群集心理だって同じことだろうから、
「集合意識体」とかの固定的なイメージ(!)で括っちゃうと、
どっかのアタマのいい先生に利用されそうでイヤだな(笑

(↑「先生」について、このスレにふさわしい面白い対談見つけたよ。
あと、「ポエム説教」のルーツも。またね♪)

>>142
「メルカバ」って?

メルカバってイスラエルの戦車の名前だ
145あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/28 15:11
吉本(以下Y)/差し支えないところでまでで結構なんですけど、よくわからない
「先生」がこの世にいっぱいいますよね。
河合 (以下K)/います。
Y/ああいう人たちと戦ったことありますか?
K/そりゃあ、もう。ただヘタに戦ったら損やからね。戦って叩きのめしたらそれは
ええけど、なかなかそうはいかないから。変な風に戦うと損だから、上手に。
Y/「おたくの息子さんを治してさしあげます」などと言って、ものすごくお金をとる
謎の先生っていますよね。宗教でもなく、かといってちゃんとしたボディーワークとか
でもなく、何でもなくて「先生」という人。
K/だんだんそういうのが、はびこってきたねえ。お金だけ取る人ね。
Y/それで結果がいいのか悪いのか、よくわからない。
K/また困るのがそれでよくなる子もいるからね。
Y/難しい!
(略)
146あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/28 15:12
Y/そういう人よく見ますね。
K/見ます。困っていれば、やっぱり「藁をも掴む」でね、「誰々が行ったそうだから、
私も行こうか」となる。お金払って。
Y/沖縄のユタみたいに歴史があるんじゃなくて、なんか「私だけにはわかる、この
宇宙の仕組みが。」みたいな人いっぱいいる(笑)。
K/それに類するのが沢山出てきて、困っています。
Y/これからはそういう時代ですね。混沌とした時代。
K/そういう意味では、各人生きていくのがたいへんな時代になってきていますね。自分で
判断しなくちゃいけないことが、ものすごく増えてきた。
Y/日本人がいちばん苦手な。
K/そうそう、いちばん苦手な。たとえばお医者さんに行くにしても、どこのお医者さんが
いいかを自分で判断しなければいけないわけでしょ。
Y/あやしい先生に行くか、お医者さんに行くか、それとも宗教に入るか。
K/それもその人たちの判断に任されるわけだから、そういう点では、自由になって面白く
なったと言える代わりに、ものすごく難しくなりましたね。

『なるほどの対談 / 河合隼雄 吉本ばなな』(NHK出版)

あ、前スレで質問した者ですが、結局ブックオフで『黎明』買いますた(藁

>>144
「まかば」だけでも謎(だってお金が/笑)なのに、
イスラエルの戦車まで出てこられてはにゃ〜(T T)
147142:03/04/28 15:45
バシャールの本で見たと思う。
宇宙船だったような。
うろ覚えでスマソ。
>>144
イスラエルっていうか旧約聖書でエゼキエルが幻視した神の乗り物ね
149あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 11:36
「まかば」サイト見てきました。とりあえず神智学系タームを使ってるんですね。

私も込み入ったオカルト事情(及び、オカルト<団体>事情)はよくわかりませんのですが、
前に神智学に大変詳しい方(シェア関係者)に2chで質問したら、『アセンションとは
「キリストの<昇天>」の意であって、人間レベルでは関係のない話』との返事をもらった
ことがあります。

近年流布している神智学タームを使っての予言(チャネリング)の類には要注意、というか
「本当にチャネリング自体しているのか疑っています。時間の経過と共に、神智学の引用は
ますます複雑化・巧妙化していきながらも、なぜこうも同じような話ばかり繰り返されるのか」、
加えて「結局本人の識別の問題でしょう」なる回答をもらったわけですが、わけですが〜。。。

神智学協会はアリス・ベイリーの「ルーシス・トラスト」を無視。
「ルーシス・トラスト」はベンジャミン・クレームの「シェア」を無視。
「シェア」は神智学系チャネリング情報(要するに「聖白色同胞団」とか「ハイアラーキー」
の単語が出てくるタイプ)を無視。

というような構図もあるようで。。。なかなか一筋縄ではいかない世界なだけは確かな模様。
(更には、ヨーロッパ発祥の近代秘教(神智学・グルジェフetc)全般の教えの正当性を疑う、
秘教原理派ともいうべき伝統固執サイドもあるようですしね)

で、「メルカバ」でつが(←ホントに戦車のコトかと思ったyo/笑)、聖書関連の質問だったら、
今「ニューエイジVSカトリック」が宗教板で盛り上がってるから、どうしても気になるという
なら、ここで聞けばどうでしょう?
お互い聖書を引用しつつ。。。なんだかな〜、しておりまつが。

反キリスト、ロード・マイトレイヤについての警告
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1050547672/
150あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 11:52
追加情報

「NEW AGE」の<英語>自体は、ブラヴァツキーが最初に使ったみたい。
で、もって、プロテスタント国アメリカでは「ニューエイジ=反キリスト運動」
と解釈されている部分もある模様。

しかし、あんまりこういうのは苦手ですね〜。日本だし。
私はサナンダ。先ほど、少し説明がありましたが、もう少し詳しく、今の皆さん方の
状況を説明いたしましょう。この地球が今、どういう進路をたどっているのか。
多くの人はいわゆる預言的な情報をモトにして地球の流れを考えております。あと二、
三年で地球はどうかなり、そしてその後、変化が起こってきてアセンションをする。
多くの人はそういう情報を真に受けて、その流れで現在というものを認識しております。
私たちは皆さん方に本当のことを伝えております。今までこの場において何一つ、預言
といったことを出した覚えはありません。なぜならば、そういう予定は何一つ、ないからです。
皆さん方が耳にした預言という情報は、皆さん方を支配してきた宗教の神々たちがつくりあげたプランにし
かすぎません。それを信じ込ませることにより、人間を支配することができます。それを信じている
人間がそれを実現させていくのです。 したがって預言を信じている人間は、その預言をつくりあげた宗教の
神の配下の下でその時空の流れを歩んでいきます。私たちが何一つ、預言を示していないのは、
ここは宗教ではないということ。決められたプランがあるわけでもないということ。すべては皆さん方の
選択の自由に任されております。宗教のプランを信じて、その通り歩んでも構いません。そういう人たち
はある一定時期にここの時空と切り離され、宗教の神々の下で新しい時空を進んでいくでしょう。
ここでやろうとしているのは、宗教の神々の予定とはまったく別の時空を歩むことです。
それは人間を支配する時空ではなく、地球を崩壊させる時空でもなく、本当に多くの
生命たちが喜びを分かち合い、人間が創造主となってこの地球を素晴らしい惑星に変えて
いく時空です。そしてそれは皆さん方の選択にすべて任されております。地球人類がどの道を
選択するか。皆さん方は預言というものに非常に興味を持ち、その情報を集めております。
たとえ宗教ではなくても、預言というものをあなた方に伝えている存在は私たちとは別の仲間です。
私たちは一切、預言といったものを人類に与えたことはありません。しかし、人類は預言を求めております。
執拗に預言を求めてきます。いつ、地球はどうなるのか。自分はいつ、どうなるのか。そればかり
を執拗に聞いてきます。あなたの望むとおりに実現します。私たちはそれしか伝えておりません。
預言を信ずるものはその通りに進んでいきます。 今までここの場において、何度も質問が出されました。
いつアセンションが起こるのか。いつ、フォトンベルトがやってくるのか。そういう質問が何度も出されました。
私たちは何一つ、答えたことはありませんでした。にもかかわらず、ここで学びを終え、家に帰ると、
すぐ預言書を読みだし、いつどうなるのかという情報にばかり目がいく人がたくさんおりました。
ここではまったく否定していながらも、家に帰るとすぐ預言書に身を任せてしまう。ほとんどの人がそうでした。
あなた方は何故、そんなに預言を求めるのでしょう。何故、自分でつくるということができないのでしょう。
今の地球人類は根本からして認識を変える必要があります。自分の人生のすべてが
決まっていると思い込んでいる人がいます。これも宗教の神々たちがあなた方に植え
付けた嘘の概念です。あなた方の思考のエネルギーで何でも可能であるということを
分からなくさせるために、運命だの預言だのといってあなた方をごまかしてきました。
あなた方はその策略にまんまと引っかかり、自分の未来がすべて決まっているかのよう
に思い込み、そしてそればかりを聞き出そうとしてここにやってきます。自分で創れる、
ということがまったく信じられなくなっている。 仮に預言というものが本当に存在し、
それが当たっていたならば、今ごろ地球は崩壊しているでしょう。もう、皆さん方は
すべての預言が外れているという事実を認識しても良いはずなのです。これまで人類に
公表されてきた預言がことごとく外れているという事実を何故、受け入れないのでしょう。
にもかかわらず、さらに預言を求めている。 考えることが面倒臭いから。この面倒臭いと
いうのがあなた方に共通した一つのテーマとなっております。瞑想するのも面倒臭い。本を読んで
勉強するのも面倒臭い。いちいち整理して考えるのも面倒臭い。この面倒臭いという心理。
これを克服しようとして、何かすぐに達成できそうなものを手に入れようとする。一瞬にして
頭がよくなりたい。勉強するのが面倒臭いから、すぐ分かるようにして欲しい。瞑想するのが面倒臭いか
ら、すぐに魂と繋がるように癒して欲しい。面倒臭いから、すぐにやって欲しい。
ここに宗教が入り込んできました。預言というものを与え、それを信じ込ませることに]
より、考えなくて済む。神を信じれば願い事が叶うかのように思わせ、楽して過ごしていける。
もう、そういう矛盾に気がついても良いころなのです。あなた方がいかに宗教というまやかし
にごまかされてきたのか。自分という存在を分からなくさせるために、宗教が巧妙に騙してきたこと。
それにもう気づいても良いころなのです。にもかかわらず、いまだに預言を求め、一瞬にして楽になる
方法を手に入れようとしております。 自分はどういう生き方をすべきなのか。自分の魂は何を望んで
いるのか。自分は今、本当に幸せを感じて人生を送っているかどうか。私たちが今目指している新しい
時代、そこにおいては宗教のエネルギーを完全に排除しようとしております。人間をここまで堕落させて
しまった宗教。これを完全に排除するつもりで、私たちは計画を造っております。したがって、預言を求める
者や楽をしたいと思う者は新しい時代には来れないのです。 一瞬のうちに素晴らしいものを手に入れたい。
誰もがそう思うでしょう。自分の願ったことを実現させる。これを実現させるためにはいろんな方法
があります。宗教を信じている者は宗教のエネルギーがそれを可能にさせてきました。宗教を信じていない者は
一瞬にして手に入れられるということには納得せず、あくまでも論理的に説明がつかないと手に入れられないという
別の考えをつくり出してしまいました。
いずれも真理とはかなり違っております。私たちが皆さん方に説明できるのは、自分の
エネルギーで現実を造り出すことが可能だということ。宗教のエネルギーを使って一瞬の
うちに楽しようとするのは別の考えです。自分自身のエネルギーで現実を変えていく。
自分自身の力により、状況を変化させていく。これが私たちのやり方です。
あなた方は自分自身の力を最大限に発揮すれば、一瞬にして消えたり移動することも可能です。
でも、そのためには自分自身の力を本当に活性化させる必要があります。自分自身の力を活性化
させないで、ただそういう現象だけを期待すると、別のものがやってきてそれを実現させて
いきます。多くの者はそれを自分の能力だと思い込んで、信じていきます。実際には自分の
力ではなく、別の者の力により超能力的な現象を引き起こしているということに気がついておりません。
私たちの目から見ればはっきりと分かります。本人の力はまったく未熟で、何もできないにもかかわらず、
宗教のエネルギーがその人間を完全に取り囲み、超能力的な状況を起こしております。皆さん方はもう
それを区別できるようになる時期に入っております。別のエネルギーの力を借りるのではなく、自分自身の
力で物事を変えていく。自分自身の力で現実を変えていく。今はそういう時期に入ってきているのです。
面白いことを期待する。それはそれで良いでしょう。ただ、何のためにそれを期待するのか。人に自慢できるから。あの人を見返してやりたい。
人より優位に立ちたい。こういう気持ちを持って何かを求めるのであれば、別のものが
やってきてそれを実現させていきます。純粋に自分が成長し、現実が豊かで楽しいもの
として多くの人と喜びを分かち合いたい。地球を本当によくしていきたい。こういう気持ち
で願っている者は私たちが協力をするでしょう。 根本がどこから来ているのか。今まで多く
の者が超能力を求め、自分が一瞬にして素晴らしい人間になるのを求めてきました。でも、ほとんど
の者が手に入れることができず、別のものに関与されるという状況だけをつくり出してきました。
もう、そういう思いを手放して、純粋に自分の本来のエネルギーを活性化させ、地球が喜ぶ方向へと
進んでいくのをやっていく時期に入っております。まだ預言にしがみついている者。超能力を手に入れ
ようとしている者。その波動をいつまでも持ち続けていると、いずれはここに来れなくなりま
す。さぁ、自分の心をよく分析し、完全に手放すことができたかどうか。一人ひとり、よく自分の心を
チェックしてください。
以上、1997年6月の記録でした。
158あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 12:56
>>151
乙〜
いや、すごいよかったです今回の。
23氏乙です
23氏乙カレーです

反省しながら読みますた
自分が真理を知っていると主張する点では同じ穴の狢だな。
はげ同。目くそ鼻くそ。
163あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 15:21
地球は何者か達の利権争いとか言うのをこのすれで4だけど、
やっぱりそうなのかしら。
人類は利権の為に操られてるのかしら。
164あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 15:25
この手のヨタは与太話の目的を普通に類推してやれば
簡単に底が割れるんですよ。
チャネルしてくる奴等って(本当にいたとして)宣教師軍団みたいだな。
自分達の信仰を未開の蛮族(この場合は地球か。とほ)に押し付けて
そこを自分達のテリトリーにしたいのかもな。
こんなのがワラワラ来るってことは、地球とそこに住む漏れらって
宇宙人から見ると、かなり美味しい何かを持ってるのかも(嘘)
166あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 15:47
>それを信じている人間がそれを実現させていくのです。

ニビルを求める物がニビルを、恐怖の大王を信じる者が恐怖の大王を、
黙示録を信じる者達が自らの手で黙示録を・・・・
まさかアメリカ!?
167あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 16:05
俺は、すんげー美猫がいつか現れて「この家のコにして」と
迫ってくるのを信じて猫缶と猫トイレとグルーミング用品を
備えて待ち続けているんだが、いつまでたっても現れないぞ。
ねこー〜(=^・・^)
23さんの友人は「チャネラー」である、とか、
「一人ひとりが」とか複数形でもって文章が記されて
ある所から、思い込みが先行しがちになるのだろうけど、
基本的に「23さんの友人」個人へ向けて語られた<声>
である程度は、わかってるんだろうか、乙の人たちは。

預言やチャネリング記録に一喜一憂しアタフタする人種、宗教にしがみ
ついて日々を過ごす人間など、この広い世間をちょっとでも知っていれば、
極少数派にすぎないのは一目瞭然にもかかわらず、「イコール人類」として
括られている異様さに、いい加減気づいてはどうか。

変遷するチャネリング情報の世界が気になって仕方ない
人生を送っているのは、一体「誰」なのか。

もうちょっとガンバローや、瞑想系もw
そろそろこの手のヨタにはうんざりしてきたよ、漏れもwww

サナンダ、どうなんだ。
自分でも下らないと思うが、言いたくなる。
>>161-165
同感。
単なる利権争いの勢力の1つであるかもしれないし。w
171あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 16:39
チャネリング情報なんてものはどんどん蹴散らして
さらにその上を行けばよい。
チャネリング情報はそのための踏み台として存在している。
有効利用してください。くれぐれも絡め取られぬよう。

私のインスピレーションです。
>>171
内容をちゃんと理解しないで鵜呑みにするのはだめ。
でも内容を理解しないでどんどん蹴散らすのも同じくだめ。
173あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 17:14
オリオンとプレアデスが関わった地球の歴史(のようなもの?)
についての記録もあります。
それからコピペは、真実うんぬんを議論するよりはおとぎ話と思ってください。
17423:03/04/29 17:15
失礼。上は私です。
イソップ物語と同じノリで読めってことか
>>172
内容を理解しないと、その上を行くことはできないし
有効利用しているとも言えない。
つまり>>171>>172は同じことを言ってるんですね。w
>オリオンとプレアデスが関わった地球の歴史(のようなもの?)
あー。そいうのこそききたいな。まぁそのてのは飽和状態
ではあるんだけど。
でも、一貫性を見てみたいわけさ、内容に。
171はインスピレーションというよりも理屈では
17923@長いので2日に分けます:03/04/29 17:39
今晩は。私たちは今、いわゆるオリオンと呼ばれている地域から話をしています。
皆さん方がオリオンと言ってはいても、実際には無数の星から構成されており、
特定の惑星を意味しているわけではありません。オリオンにもいろんな種類の惑星があり、
恒星があり、また太陽系があります。それぞれがいろんな進化段階にあり、
それぞれ役割を受け持っております。今日はいろんな意味でオリオンについて、
皆さん方に理解を深めていただきたいと思います。 今まで、オリオンというと、
多くの人が地球に影響を与えた悪い星という風に認識されております。確かに
オリオンにおけるいろんな抗争が地球に影響を与えたということは認めざるをいません。
しかし、オリオンだからといってすべての惑星が争いの中にあり、破壊と混乱だけが続いてい
たというわけではありません。オリオンの中にも素晴らしい惑星がいくつかあり、そこでは
プレアデス以上に進化している惑星もあります。いろんな意味で、オリオンもそこで
いろんな学びが行なわれ、また多くの人間たちを悲しませることにもなりました。

・・・あれ、一度うpしましたっけ?
>>179
Janeのログ消しちゃったから確認できないや
>>173
>おとぎ話と思ってください

でしたら、以降のコピペは創作文芸板へ。
http://book.2ch.net/bun/

182あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 18:59
>>179
それセントラルサンからのコピペでしょ
あそことどういう関係なの?布教?
>>182
前スレ読んだか?コピペだって言ってるじゃん
23氏の知人がチャネラらしいけど、あまり詮索するのは野暮だろ?
漏れも最初気になったけど、大切なのは23氏が貼ってくれるコピペの内容だって後で気づいたよ。

おまいの粘着の仕方は病的だよ。そもそもちゃんとコピペ自体を読んだのか?
ちゃんと読んでたらそんなこと書けないよ
184あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 20:53
乳嬰児座のスレはここですか?
精神世界板の先行き暗いなー
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1050292596/
乳嬰児。(w
なんか白装束の人々の騒動が大きくなりつつあるので、
この時期、変に誤解を招いて火に油を注ぐようことは
やめたほうがいいのかな。それとも誘爆して撃沈するのか。
これもまた自然浄化作用なのかな。
188あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 22:06

サナンダって、ダレナンダ?
寒っ!
>>169でそのギャグがいしゅつ
オリオンが新たなるエネルギー場に変わろうとして、今の地球と同じように大きな変革の
時期を迎えております。皆さん方は地球のアセンションのことだけを気にして、地球や自分
たちがどうなるのかを盛んに考えております。でも、宇宙から見た場合にはオリオンも大きな変革の時期
にあり、この全体的なエネルギーの調整の中で地球が進化を続けていくようにつくられております。
オリオンが正常にアセンションできない場合は地球にも大きな影響を与えることにもなります。
地球が正常にアセンションできない場合、オリオンにも影響を与えることになります。お互
いに強い関係を持っているということをまず覚えておいてください。 こういう状況の中で、
オリオンという存在が地球にどういう影響を与え、今、何を為そうとしているのか。これについて
地球人類に説明をするのは今までほとんど機会がありませんでした。プレアデスからの情報で皆さん方
はオリオンを理解しております。でも、それはプレアデスから見た場合の見解であり、
オリオンから見た場合の見解とは違うということをまず覚えておいてください。
これから話をするのはすべてオリオンから見た場合の話であり、プレアデスから見た観点とは
かなり違う部分があるかもしれません。それはそれで私たちからの見解という見方で情報を受け
取っておいてください。
オリオンも永い争いが続き、混乱の中で進化を重ねてきました。人間と表現される
生命体が惑星の主導権を握り、進化を重ねていくうちに、技術を身に着け、
そして兵器を開発し、他の民族の生存を奪うという状況がつくられていきました。
オリオンはそれを望んで行なったわけではなく、本来は単なる学びの場としてつく
られておりました。したがってはじめは学びのためにそういう経験をしているということを
多くの者が理解しておりました。 他人の命を奪うことでさえも、はじめはそれに意味があり、
納得した上でそういう経験をしているということがお互いに理解されておりました。
しかし、いつしかそれが本当に相手への憎しみへと変わり、自分も単なる苦しみをもって
亡くなっていくようになってしまいました。その時点でもう学びという状況は完全に忘れ去られ、
本気でお互いに争い始める状況がつくられていきました。もう、そういう状況になった場合には
回復するための手段が中々得られず、急速に状況が悪化していきました。
事態を重んじた賢い者たちはこれを克服しようとしていろんなところに出掛け、対策を講じておりました。
その中であるグループがたまたま地球という惑星のことを耳で聞き、そして地球という
惑星で解決するということを考えました。その時にもうオリオンでは解決できそうもないいくつか
の問題点となっているエネルギーを地球に持ってくることにより、オリオンはそこでひとまず一段落し、
あとは地球で問題を解決することを考えておりました。その時にはこの方法が一番最適であり、
オリオンにとってもそれ以上、事態が悪化することなく、あとは地球だけで解決できるものと思っておりました。
この状況をずっと見ていた多くの存在たちはこのオリオンのとったやり方が正しいや
り方ではないというのを理解しておりました。地球に持ってきたエネルギーは地球に
余計に混乱を招くことになり、またオリオン自身においてもオリオンでつくった問題を
自ら解決しないまま地球にもたらしたという二つのカルマをつくることになってしまいました。
地球は地球で新たな問題をつくり、オリオンはオリオンでまた新たな問題を生み出し
てしまったのです。 これをどのようにして解決し、本来の正常な進化に持っていかせるか。
まずオリオンについて考えた場合に、オリオン自身で解決すべき問題をまたオリオンが良く
理解して自分たちで解決しなければならない。しかしそのためには地球に持ってきたエネルギー
をまたオリオンに戻さねばならないということになってしまいます。でも、それはもう今と
なっては不可能という状況になっております。またオリオンから地球に問題を持ってきた
ということにより、また別の問題を造り出し、オリオンはこの地球においてこの問題をすべて
解決せねばならないという役割をつくってしまいました。
そういう意味でオリオンは、自分たち自身のエネルギーを正常に戻すための働きと、地球に持
ってきた自分たちのエネルギーを解決せねばならないという二つの大きな流れが残っております。
オリオンの中において素晴らしい存在たちがたくさんおりますが、この大きな問題の二つをど
のようにして解決するかで、いつもいろんな行動がとられております。しかし、これを一気に解決
するというのは極めて難しい状況にあるために、オリオンだけでもとても難しいテーマが
与えられているという状況です。
193あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 22:23
あの有名な(w)kony氏によると、宇宙狸ポリタとか宇宙狐バッタリとか
いうのがいるんだってね
こういう状況の中で、オリオンから地球にやってきた素晴らしい存在たちがいくつかおります。
サナンダたちと呼ばれている仲間たちはオリオンにおいてもいろんな働きをしたことがあります。
ただ、彼らは必ずしもオリオンにおける問題を解決するためにやってきたわけではなく、本来は
別の目的でオリオンにやってきておりました。それがいろんな流れから地球という惑星に関与せざる
を得なくなり、そして今のような状況へと繋がってきております。   
こういう宇宙における流れの中で、これからオリオンと地球がどのように関与し合い、良い方向へと
もっていくか。これが今、宇宙規模でいろいろと考えられております。もし、地球という惑星が皆さん
方の努力によって正常に進化できた場合、これはオリオンにもかなりよい影響を与えるでしょう。
今の地球の状況からどのようにして問題を解決し、新たなる進化に向かうことができるか。
これがとても大きな鍵を握ってきます。 しかし、もし地球が問題を解決できずにそのまま
残しておいた場合、これはオリオンにとってもとても大きな影響を与えてしまいます。自分たち
の持ってきたエネルギーがこの地球でさえも解決できずに、また問題をつくり出してしまう。
これをどういう風にして解決していくか。オリオンにとってこれは大きな大きなテーマとなってきます。
地球にとってオリオンという惑星がもってきたエネルギーにどういう意味があったのか。本来、
地球はこの銀河系におけるいろんな問題を解決しようとしてつくられた一つの特殊な惑星です。
いろんな問題をすべて地球に持ってきて、この地球で解決することにより銀河系やほかの領域
におけるいろんな問題をすべて解決することができる。そういう場として地球がつくられました。
したがって地球において正常に問題が解決されれば、オリオンにおいても問題は
解決することになります。しかし、地球において問題が解決されなかった場合に、
オリオンに限らず、宇宙規模において問題が残ったままになっており、余計に混乱
を招くかもしれません。そういう意味で、オリオンから地球に持ってきたエネルギー
はもうすでにオリオンと地球だけの問題ではなく、宇宙規模にまで影響を与えるように
なってきております。 今、多くの地球人がごく当たり前のように、相手を非難し、
いがみ合い、罵り合って、自分だけが優位であるという状況をつくり出そうとしており
ます。オリオンにおいてもとことんまで争いが繰り広げられ、自分を生存させるために
相手の生命を奪ってきました。それに気づいたときにはもう取り返しの付かない状況に
なっており、自分たちの努力だけではそのエネルギーを完全に浄化できないということ
が明らかになっておりました。 オリオンという領域を維持するために最低限必要なエネルギー
だけを残し、どうしようもできないものを地球に移してきました。それによってオリオンは
今でも維持することができ、光り輝いております。でも、地球に持ってきたエネルギーのために
地球はさらに混乱を招き、お互いに苦しみを続け合うという状況をつくり出してしまいました。
                                             マタアシタ
196実践瞑想系:03/04/29 22:35
23さんの持ってきてくれる情報には、一貫した誠意っていうか責任感を感じるよ。

>>でも、一貫性を見てみたいわけさ、内容に。

ニューエイジも禅の道にもこれは同じことを表しているのだろうと思うところが
多いにある気がします。というか、別物とは思えないのです。
上手く伝えられないのですが。
197あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 22:38
禅はプレアデスのエネルギーに影響されてるからね。
198実践瞑想系:03/04/29 22:40
自分にとって、ニューエイジ系は、
あたま(マインド)を柔らかくするのにいいんですね。
いつも居る訳ではないですが、煮詰まりかけると旅しに来るという感じです。
語ってしまってスンマソ。
199あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 22:42
>>193
な、なつかしーー。
200実践瞑想系:03/04/29 22:42
>>197
そうですか・・・
詳しく聞けますか?
>188
サナンダってキリストじゃなかったっけ。
単純にキリストって言っても、色んな意味があるんだよね?
いろんな人がチャネルしてるよねサナンダって。
フランク・アルパーもしてなかったっけ?
>>196
>23さんの持ってきてくれる情報には、一貫した誠意っていうか責任感を感じるよ。

リンク一本ですむものを(藁
なんで何回も分けて部分的に転載するのかも意味不明だが
それをありがたがる香具師も分らん。自作自演か?
本当に興味があれば自分で全文読んでみたいと思わんのか?
セントラルサンのHPに書いてあるままだと読めないけど
2ちゃんねるに転載することによって2ちゃんねるの周波数に
変化するので読めるようになるのです。









と妄想してみるテスト。
たしかにリンク貼ればいいんだろうけどね。
2ちゃんブラウザだからコピペしてくれたほうが楽だなー私は。
それに23さんはテキトーに貼り付けてるわけでもないみたいだし。
>>204
なるほど!背景色が白に近いほうが電磁波を防ぐのですね?
リンク春とHPを荒らす香具師がいるのが悪いんだよ。

>>202
たしか、キリストその他の存在達で出来ている魂のグループ(集合意識?)
みたいなもんじゃなかったっけ。
「キリスト意識」なるものもあるらしい。
>>207
>リンク春とHPを荒らす香具師がいるのが悪いんだよ。

過去にあのHPが荒らされた事実があるの?それとも可能性の話?
>>196
>23さんの持ってきてくれる情報には、一貫した誠意っていうか責任感を感じるよ

誠意は感じない
貪りを煽る妄言
核心に気づいている連中はすでにお見通し
っていうか、わかりやすすぎ(w<23

ググって見れば一発さ。特定のキーワードで。

さーはやくだすんだ、ルシファーの名前を(笑)。
えー何?核心って。RMMS?
要するに人それぞれ。ここで批判している人はもうチャネリングにのめりこまないで
現実とじっくり向きあう時がきたということじゃないの?

そもそもチャネリングなんて現実に活かせなければ何にも意味ないし。
213あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 10:34
23氏

火星の話はありまつか?
白装束の集団はニューエイジから派生した教団なんですか?
http://www.panawave.gr.jp/ パナウェーブ研究所

戦争中のアルジャジーラのようにアクセス集中?見れないでし
アーカイブならここで見れるでし
http://ime.nu/web.archive.org/web/20020604064429/panawave.gr.jp/


>>214-216
おいおい、白装束カルト=千乃正法はニューエイジとは関係薄いだろ。
何年も前から心と宗教板にはスレあるわけだし、この板にも専用スレあるから
そっちでやってくれよ。
千乃はニューエイジャーだったのでしょうか?
ニューエイジャーの視点から見るとやはり関連は薄いんですか?
教義にそういったモノが見られるとかはないですか?
質問ばっかりでスマソ。
千乃の天国の扉(?)だったっけ、もう随分前に本屋で立ち読みしたことあったけど、
アトランティスがどうしたこうした、UFOを創ったのはある惑星の王族の一人だ、とか、
電波ユンユン、限りなくニュウエイジっぽかったな。
正確には宗教法人ではないようだし、ニューエイジの資格は十分あるんじゃないか。
と、いうか、このスレ限定のニューエイジ。
221217:03/04/30 14:30
>>218
元々は、高橋信次という人の起こした新興宗教の信者だった人で
分派独立したわけだからニューエイジムーブメントとの関連はあまりない。

教義は途中から雑誌ムーとかトンデモ系の書籍、出版物の影響を
受けているから共通の土壌ということでニューエイジと若干の
共通項はあるといえるが、あのカルトを理解しようと思うのなら
ニューエイジ側から見るよりは宗教板にいくほうが早い思う。
80 :カルト教団情報掲示板より2 :03/04/30 12:22
信者たちを騙して集めた金で、「LR出版社(20数年で3回出版社名を変えている)」なる会社を創り、
会社組織の癖に債券や株で資金を集めるのではなく寄付で集めて機関誌を発行し、
その中で左翼ゲリラが発明したとか言う「スカラー波兵器」の攻撃にあっているとか(^○^)、
電力会社も電柱にスカラー波発生装置をとりつけ無差別殺人を行っているとかで(^○^)、
日本各地の電柱の写真を写しては毎号機関誌で特集したり、
数年前に起きた金属疲労が原因によるJALだったか?の旅客機墜落事故についても
2001年8月号の機関誌で、墜落したのは金属疲労が原因ではなく左翼ゲリラのミサイル攻撃が原因だと言ったり、
蝿(ハエ)をペットとして飼っているとか^_^;、金星人が幽霊として地球に住んでいるとか(2001年9月号)、
空想の産物に過ぎない天使の事を、実は3億5千万年前にプレアデス星団の中の「ベー・エルデ」と言う惑星から
UFOに乗ってやってきた異星人で、肉体死後幽霊になってこの世の(肉体を持っている)地球人類と合体(憑依)し、
人類に「ベー・エルデ」の発達した知識を授ける事で今日まで地球文明の発達に貢献して来たとか、
その中心的異星人がミカエル天使長で今は大王になっているとかで、そのミカエル大王とかと千乃裕子が結婚したので
自身の事を「地球の女王」だと言ったり、明らかに宗教団体の癖に「宗教ではなくて啓蒙運動だ」と支離滅裂な事を言っていて、
聖人の幽霊や天使達が守護しているので千乃裕子の言った事は真理だから世界にその教えを流布しなければいけないと
オウム真理教の如くあちらこちらの掲示板で暗躍していて、でも千乃裕子自身は以前外資系企業で秘書をやっていたので
文章力はプロで、その能力を生かした詭弁(きべん)としか言いようがない文章の上手さに騙され、
その擬似科学の世界に入り込んで(簡単に言うと学習研究社の雑誌「ムー」の世界観)
現実と架空の世界とが頭の中でいっしょになってしまい、現実社会に適合出来ないようにならないように
(マインド・コントロールされないように)気をつけて下さい。
タマちゃんを捕獲するカルト宗教とは?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1051107673/

>>222は宗教板のここから持ってきたネタだけど、精神世界板が存在するなら、
こっちもヨロシクなーの世界には十分思えてしまうがな。
実際「宗教法人」ではないし、千乃は「先生」と呼ばれているそうだw
その高橋信次の新新宗教はニューエイジムーブメントとの関連は皆無ですか?
「宗教ではなくて啓蒙運動だ」=ニューエイジムーブメント
なんかすごいね、白い人達
電磁波攻撃とか陰謀論とか○○研究所とか
第10番惑星(ニビル?)とかUFOとかアセンションとか…
(タマちゃんは?だけど)

自己制御を放棄したニューエイジ系集団の末路の一端を見る思いがする…
宗教法人GLA、TL人間学、高電工業(株)13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1051123449/

GLA(ゴッド・ライト・アソシエーション)は、1970年代に「異言」
(前世記憶・聖人や宇宙人とのチャネリング)の存在をアピールすることで、
オカルトや宗教シンパの強い注目を集めた団体。
一般人にもそれは可能だということで、そこが受けてワーワーやってたみたい。

当時の伝統的教団や教義の視点からすれば、とてつもなくニューエイジだった
のは確かでしょうね。
GLA代表の高橋信次こそ、元祖「あやしい先生」であり、その高橋センセイ(←こう呼ばれていた)
の教えを仰ぐ、第二世代の有名人が麻原&大川という流れ。
今じゃ千乃まで有名になってしまったわけで、ある意味スゴイ先生かもしれません。

ところで、以前どうしてもテープを聴いてほしい、という人が現れて、そのGLAの
異言体験談講演会の模様を聞かされたことがあるのですが、以来チャネリングの類は
信用しておりませんでつね、ハイ。
極度に現実逃避型の人が変な方向に行ってしまうと思ふのです
ニューエイジと新新宗教の関係についてもっと教えて下さい。
お願いします。
>>230
すっかり忘れられちゃったけど
例のクローン騒ぎのUFO教団なんてニュウエイジ系新興宗教の代表的なものじゃない?
教祖もヒッピー文化の洗礼受けてる世代らしいし
>>230
もう少しお知りになりたいことあたりを絞ってもらえると、
こちらが知っている範囲でお答えできてありがたいのですが。。。?

私が知っている80年代の光景では、ニューエイジと新新宗教と呼ばれる存在との間は、
今の若い人が多分思うほど、そう遠いモノではなかったように感じています。
両者を繋ぐキーワードは、もちろん「密教」(ニューエイジ寄りでは、「ユング」)。
中沢新一のブレイクで、「変性意識」という言葉は、信じられないかもしれませんが
オシャレでカコヨカッタんですよ(笑

しかし、オウム事件を境に口にするのもはばかられる単語となったわけながら、
神智学の別名(?)を「トランスヒマラヤ密教」というのですから、やや強引かも
しれませんが、十分「今流行のニューエイジ世界(及び、その世界観)」と、
諸々は繋がってくるような気がしてなりません。

こんな感じでいいのかな?
心理学について詳しくないのですが、ニューエイジャー達はユングのどういう所に惹かれたのですか?
また、密教にもどうして惹かれたのでしょう?
234あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 20:17

「癒し」ブームという言葉が定着して久しいが、その本質は「卑し」ブーム。
「癒したい、癒されたい」と言っているような人に本当のヒーリングは無理かもね。

昔、インドで病気の子供たちのためにボランティア活動をしている女性が、
クリシュナムルティの元を訪ねて、是非あなたの賛意を得たい、と申し出たそうだ。
そうすれば私の活動が世界的に認められて、様々なサポートが得られるから、という。
それに対してクリシュナムルティは、あなたがそういう種類のボランティア活動を
やっているうちは如何なる助言も賛意も表明するつもりはないし、
あなたが、助けるべき他人をあなたの外に見出しているうちは、あなたは自己欺瞞と
自己憐憫の世界に生きているだけの偽善者に過ぎない、と言い放ったという。
↑レイキスレからのコピペだろ。
コピペならコピペと断って貼り付けるように。
236あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 20:46
上の見たらボランティアってよくないのかなーとか思ったんだけどどうなの?
私以前友人に「福祉施設のボランティアしようかと思うんだけどどう思う?」って聞かれた
事あって、その時は反対したんですよ。理由はボランティアする人間ってされる側が
肢体不自由なわけだからある意味それをする事で優越感を持つんだろうと思う。優越感
気持ちいいよね?しかも感謝される側。私生活でどんなに虐げられててもそこにいけば
自分は少しでも優位に立てるんだし、エゴも満足する。そしてボランティアという言葉に
人は面と向かって「偽善者」とは言えないよね。ヒネた考えかもしれないけどそう思うから
反対した。
237あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 20:50
236の続きです

で、その後チャネリング情報とかいろいろネットで見たわけ。
その内容の多くが「出来る事からはじめよう」「愛を、光を送ろう」「良いと思う事
したいと思う事は躊躇せずにやろう」と、こんな感じで…で、以前友人に言った事を
後悔したんですよ。彼女がやりたいと思った事を私がダメって言ってしまった事。
彼女は”今自分が出来る事をやろう”と思ったんだと思う。なんか難しいね。
>>237
たしかにボランティアはエゴだっていう人もいるけど、それが何かのきっかけになったり
そこで違う考え方とであったりするわけだから、一概に間違ってるとは言えないんだよね。
人それぞれの人生のコースがあるわけだし。
237さんが止めたのも、間違いじゃなかったかもしれないし・・・考え出すとごちゃごちゃになるけど、
そのときの判断にまかせればいいのかな。
239(´・ω・`):03/04/30 21:26
>>233
わたし個人の場合ですけど、ニューエイジ好きだからユングも好き、という感じじゃないです。
偶然両方に興味を持ったって感じです。でも実際勉強してみるといろいろ接点はあるのですが。

ただ、アメリカかどこかのニューエイジリーダーの受け売りの人もいるみたいです。
ユングの本はヒジョーに難しいので(ユング本人の著書は基本的に論文なのでいきなり専門用語が
飛び交います)、ちょっと読んでくじける人は多いかもしれない・・
私自身は実際にトラブルを抱えてたんで「自分に何が起こってるのか知りたい」っていう情熱があったおかげで
なんとか読んできました。

ちなみにユングは「深層心理学」って呼ばれます。無意識のさらに深層の集合無意識、そのさらに深層の魂にまで
言及しています。おそらくこの魂に触れている部分がニューエイジの人たちの琴線に触れるんだと思います。

私的には、混沌としいてるニューエイジの暗闇をユングのロウソクで照らして道に迷わないようにしてるって感じです。
法華経を聖典としながら「貧・病・争の克服」というのを宣教の起爆剤とし、
強いアピール力をもって拡大してきた新宗教団体も、すでに80年代の若者には
陳腐化したカコワルイモノとしてしか映らなかった時代背景がまずありました。
(若者と言っても、総体からすればほんの一部にすぎませんが、そうした点は行間
を適当に想像してやって下さい)。

しかし、いつの世であれ、現世や自分のあり様に対し、不安感や違和感を抱かない若者もいない、と。
また10年遡れば、政治運動に吸収されえた、そうしたエネルギーが行き場を失っていた、と。

そこに「アナザーワールド」は存在する、として、中沢新一の登場があったわけです。
一般には辛気臭くて遠いイメージだった「密教」という世界のベールをめくり、彼の文章がもたらした
時代の<風>は、とても新鮮なイメージでもって、受け入れられていきました。

現代哲学を引用しながら、感性の赴くままに綴られた文章に結局反応した人種を、スタジオボイスあたりで
「ニューエイジ」と当時は規定していたように覚えています。
(これを横尾忠則マンセーまで遡ると「ヒッピー」になっちゃうんだよね。ニューサイエンス系の「科学の
味付け」があるかどうか、が、分け目のポイントかな)

で、新新宗教との関連で言えば、中沢新一がまず宗教学者であることから、現代のアナザーワールド
のフィールドワークとして、そうした宗教を身近なものとして紹介する雑誌の特集とかが結構あった
んですね。それまで教祖とされるような人物は、まず遠い彼方のベールに包まれた存在であったのが、
一気に身近なものとして紹介された、と。その中には麻原との対談もあった、と。全然怖くない彼も
同じ人間だ、と。

う〜ん、上手く説明できたかわかりませんが、「密教編」はこの辺で。「ユング編」は、また。
では「私だけが知っている古代史」の時間を終わります。バレバレじゃないか、年が(笑。
どうもありがとうございます。
ジャーナリスティックな視点じゃなくアカデミックな視点で書きこんでくれてるのでとても参考になります。

白い集団(千乃正法会)は科学的(といってもトンデモ系ですが)でニューエイジテイストなものといえるのではないでしょうか?
その辺はどう思われますか?
242あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 22:40
どのへんがアカデミックなんだろ、煽りじゃないが
屁理屈ばっかじゃ遠回りだよ?
「ユング編」を、どこから始めるか迷いましたが、迷うまでもなく基本的には239さんのお話に同意です。

個人的な点で、ユングに触発されたのは「この自分の<心>に<宇宙>とつながる秘密が存在する」というような、
ユング心理学全体が語るメッセージ性の部分でした。コンパクトさがお手軽、というか何と言うか。。。
いかにもニューエイジな発想してませんか、コレ(^^;

多分ここにユングがトンデモ科学御用達に使われがちな秘密があるんじゃないか、というのが、
私の理論なんでつが(バカ >241

実は今は少しユングには距離をおいておりまして、非常に上手く<見える>整合性をもって構成された
「<人間>という大きな物語」を、彼は記そうとした風に感じております。

とは言え、239さんと同じく、ある頃道を照らす灯りとして役に立ってくれました。
でも。。。上手く言えないのですが、下手するとユング心理学は<檻>になっちゃうんですよね。
それがオカルト体系の怖い所なのでしょうが、「観念」が全くユングの世界に使われてしまうというか。
まあ迷う折に、とりあえず現時点での「今ここ」までの出口へ通じるツールとしてなんとなく使えば、
なんとなく出口に来てる時もあったりして。。。読みにくいけど面白いですよ。
以前は理解出来なかった点が、なんとなく理解できたりする、折々の発見も多いし。

「あやしい先生」の中では、当然抑制も効いているわけで、悪くないと思います。
どこまで読み込んでいるかなんて聞かれたら、大したことないんですけど、ホントに。

あ、昔、別冊宝島(今とは全然違うノリ)に「夢の本」と「精神世界の本」という2冊が
あってね、思えば大した内容ではなかったんですが、日本的(?)にはこの2冊に誘われて
アナザーワールドへの道を踏み外した人間(笑)の数は、少なくないと思いますです

なつかし〜。Rの道場で親が行方不明になった子供を勝手に育てている、という心温まる
事件(!)が、大きく新聞ダネとなり人々がおののいた時代です。どこかは想像がつきそうな?
いらっしゃるんじゃないですか、リアルに行き先が想像つきそうな方もこのスレに?(謎・笑
>>244
ちょっと一人で悦に入ってる雰囲気が感じられますよ。あなたはまだ檻のなかにいるかもですよ・・・
ジャーナリスティック→はなから否定的な目で見る。
アカデミック→常に客観的に見る。

といってみる。
247あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 23:03
いつぞやのKさんでしょ?申し訳ないが245と同意見。悪意なし。
>>242
私もそれは思いますね〜。。。すいません、241さん。
どちらかと言えば、ジャーナリスティックに書いてまつでつよ。
>>243
屁理屈以前だと思うが。。。これが感性の差なのかな(^^;
>>245
冗談の通じない人だな〜。それに誰が抜けた、と書いてあります?これだから、最近の。。。ブツブツブツ
>>246
寝ます、も〜

じゃあ、217風な人がバイアスかけてきたら、まあ気をつけておくんなさいまし>241さん
煽りに弱い人だってことは、分かったです。。。
いい意味で日本人的でいいじゃん。そういうのも日本人の美徳だと言ってみる。
漏れは悪いとは思わないよ。
質問に答えてくれてるだけいい人じゃん。
251あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 23:26
>>248
ケツの穴が小さい人だ。ニュウエイジでしか生きれないよ。
252245:03/04/30 23:32
最近の。。。の後に若い者はってつけようとしてたのなら、そこが問題なんじゃないのかな。
上から見下してるっていう。。年長者だからって威張るのも日本人的かもな。ちなみに私は30代半ばですよ。
指摘されたこと素直に聞き入れられないのは、年配ならなおさら子供っぽく見えるってこともわかってほしいYO

でも上から見下すのって、病んでるニューエイジャーの態度そのものだったりするんだよね。
253あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 23:34
>>251 コラコラ女性にそういうことを言うでない。
病んでるニューエイジャーとはどんなモノですか?
カルトな新新宗教に走るような人ですか?
質問ばかりですみません。
アナルセクースはイクナイ。
自分が嫌いなだけだけど。
25623:03/04/30 23:39
さて、コピペは続けるべきでしょうか?
コピペ元に迷惑をかけたくないので、
コピペ元知ってもリンクは貼らないで下さい。

コピペの希望者がおらず、宗教の勧誘のようで不快であると感じられる
場合にはコピペは止めます。
>>256
待ってる人がいるうちは貼ってくれてOKだと思いますよ
ここはアンチのためのスレではないんだから
>>251
女性でしたか?それは失礼、お詫び申し上げまする。
穴が小さい=締まりがよい、
ほめ言葉であったということで訂正しておきます。
これにて退散いたしまする。
これから、あなた方の集合意識にあるメッセージを送ります。
あなた方各個人の意識には象徴的イメージとして感じられるでしょう。
5/10:00から、二分間、エネルギーを流します。
目を閉じてリラックスし、メッセージを受け取ってください。
そして、この場へ体験した事を報告して下さい。
>>259
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)リアルタイム??
ワクワク
とりあえずやってみるか。
あげていい?
264あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 23:53
ひゃっほう!
エネ送ったかい?
集中できてないみたいだな。頭がかっかしてるのが丸見えだよ。
自分が介在しながらエネ送ってるって事実、もっと重く認識した方がいいな。
266あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 00:04
代々木忠でした。 ありがとさん。
・・・ヒマラヤ
>>265
0時から2分間じゃないの?0時ちょうどに書き込んでどおする
川の源流。雪解け水で、冷たくて気持ちのいい水の流れ。
わたしは石の階段下りるイメージで準備して待ってたら
いきなり草原に寝転んでて、そしたら知らない女の人がやってきて、どこかへ連れてってもらうかんじ、
そのあと地下の下水道が見えた。水がジャージャー流れてた。
2分もつきあわないと駄目か?もういらないと感じたが。
その前から助走に入っていたようだぞ。
>>271
カッカしてるのはおみゃーだろ
寒いです、重いかも
ガンジス河みたいな、インドっぽい音楽と大河。
275あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 00:09
2時間ぐらいおねがいします。
水の入った真鍮の器。
叩くと涼しそうないい音がする・・
見えたイメージから連想するものがメッセージと取ってOKですか?23氏
>>272
omaemona
タロットカードの星のカード。
>>278
まあなー( ´∀`)
で、なんか見えたの?
よくわからないですが。。。。。冷たい涼しい系ですか。
水のイメージ見てる人多いね
28323:03/05/01 00:16
>>277
>>259は私のコピペでは有りません。

私は太鼓のリズムをイメージしました。
284278:03/05/01 00:16
ぱん、ぱん、←手を叩く音だぞ
光る蛇が川のそこを泳ぐのが見えます。

こんなんでましたけど
>>283
そうですか。とりあえず夢分析の方法でいいのかな。
腹に響く低い音がずん、ずん、と二回。
象の足音みたい。
青空を背景にした雪を頂いた山脈。
惑星ニビルの突然の襲来と白装束軍団の日本占領
女性が誰かを呼ぶような、祈るような声。
牛乳のような白い液体。
しかしその声は届かず。白装束に国土は蹂躙されるのであった。
293あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 00:22
こういうテストでした。世界はこうしてだまされた!
そして白装束の中から金とフセインが現れるのです
295んが:03/05/01 00:25
四大元素の[水]の象徴に当てはまるものが多いね。
白い色、水、が共通してる・・・
タロットカードの星のカードは水瓶座に対応してる・・
「女性」に関しては、母性を連想させるようなら、やはり水のエレメント。
男が燃えてます
>>295
水のエレメントは感情でいうと、優しさ、悲しみ、奉仕。
だったよね?
298あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 00:30
>296
ユンケル飲んだヤシが居る。
みんなが同じメッセージ受け取ったっていうより、個人の心の内容を浮かび上がらせる
エネルギーじゃないのかなー
高所、高山、エレベーターの上昇などは、次元の高さを表わしているらしい。
山は父性の象徴でもあるよ。男性的なもの。思考とか。
水は無意識の内容そのもの。

見えたイメージから思い出すもの、連想するものはなに?
イメージをまとめてメッセージにすること出来ますか?
今夜もやってくれないかな
訳の判らないものに自分の大切な意志をフォーカスするのはあんまりね。
259の意図するものは何よ?
昨夜はエスパー遊びをしてたの?
30623@コピペ続き:03/05/01 18:47
オリオンはエネルギーを持ってくると同時に、当然のごとく、光ある存在たちも一緒に
やってきて、この正常なエネルギーの浄化を考えておりました。オリオンからやって
きた光ある存在たちは多くの地球人にいろんな神々として知られております。でも、
それと同時に光のない存在たちも大挙して地球に押し寄せたために、常に宗教の神々
と争う魔物たちが存在することになってしまいました。地球はさらに混乱のていを増し、
状況を悪化させていきました。 地球がこういう状況からどのようにして抜け出し、
素晴らしい惑星に切り替わっていくか。はじめはオリオンの存在たちもここまで悪化するとは
考えていなかったために、なるべく地球人に知られないようなやり方で地球に関与しておりました。
あからさまに地球人にオリオンの存在が知られないように、分からないように関与しておりました。これはある意味では、もし地球人に知られるとオリオンが一気に地球の敵になってしま
うという状況になるために、あからさまにオリオンの名前を地球人に教えないようにと考えて
おりました。でも、次第に地球人に知られるようになり、オリオンから来た存在たちもだんだん
正体を明らかにするようになってきました。 宗教の神々として君臨していた存在たちは常に
オリオンからやってきた魔物たちを相手にすることになってしまいました。したがって光と光でな
いものの争いが延々と続くようになってしまいました。オリオンと関係していない宗教の神々たちは
必ずしも光と闇の争いにこだわらず、自由にノビノビとした生き方を教えようというやり方をとっておりました。
30723@コピペ続き2:03/05/01 18:50
皆さん方は有名な宗教の神々しか理解しておりません。しかし、この地球に
は必ずしも宗教にはなっていない神々たちの教えもたくさんあります。南米
やアフリカやいろんな地域において、それぞれ独自の教えが残っております。
その中には必ずしも光と光でないものの争いにとらわれることなく、この地球上
で自由に、楽しく生命活動を行なっていこうという教えも残っております。
こういう教えは大部分がオリオンには関係していない神々たちが地球人に教えた
やり方といえるでしょう。 プレアデスに関しては必ずしもそうではなく、プレアデス
はほとんど神々として君臨したことはありません。しかし、オリオンからやってきた偉大
なる存在たちは一般に神々として君臨するか、あるいは地球人には分からないようにして
関与していたか、どちらかの立場をとっておりました。さて、こういう状況の中で、今、
地球が新しい進化過程に入ろうとしております。でも、オリオンでつくられたいろんな
エネルギーはそのまま残っております。光と闇の争い。貨幣制度。宗教。支配。学校教育。
イデオロギーによる思想の統一や制限。こういったものはほとんどオリオンから
持ってきたエネルギーです。今の地球を見る限り、ほとんどの人はこれが当たり
前であるかのように、ごく当然であるかのように認めており、このエネルギーの
中で活動を行なっているのです。 地球が新しい進化過程に入るためには、今のこの
エネルギーをすべて解決せねばならないのです。でも、たった一つをとってみても、
本当に解決できるかどうか。今、オリオンは新たな展開を迎えております。
オリオン自身が地球人と直接かかわりを持つことに前向きに考えている存在
たちが増えてきました。今まで、プレアデスが地球人に強く関与し、
教えや導きを行なってきました。
30823@コピペ続き3:03/05/01 18:54
でも、プレアデスから伝えられる情報は地球人にとって気持ちの良いものであり、
受け入れやすく、楽しい情報であります。仮に、オリオンが同じような接し方をした場合に、
おそらく宗教をことごとく否定し、学校教育や今の政治形態、何から何まで否定する
状況をつくり出していくでしょう。これはまた余計に争いを起こしてしまう可能性があります。
そのために今まで、オリオンはわざと直接、関与することはせず、プレアデスに任せておりました。
でも、プレアデスの教えそのままでも、こういったエネルギーが改善されないということは
明らかであり、またプレアデスにはそういう役割は与えられていないということも事実としてあります。
オリオンの問題はオリオンが自ら解決せねばならないからです。どのようにしてオリオンが解
決するか。もし宗教的な神々のやり方で解決できていれば問題はなかったでしょう。でも、
逆に、余計に混乱をつくり出してしまったために、宗教の神々として君臨するというやり方は
好ましくないということが明らかになっております。では、プレアデスのように、神々ではなく、単なる仲
間として皆さん方に接した方が良いのか。今、そういったことが私たちのテーマとなっております。
地球人はオリオンの遺伝子も少し、入っております。確かにプレアデスの遺伝子がかなり支配的であり、
ほかの惑星の遺伝子はそれほど強くは関与しておりません。でも、いろんなところでほかの惑星たちが
関与しており、いろんな人種の違いを生み出しております。オリオンはいわゆ
る西洋人の方に強く関与しているために、日本人の価値観とは合わないところがあります。
30923@コピペ続き4:03/05/01 18:58
日本人は琴座やほかの多くの、いわゆる協調的な人種たちによってつくられて
おります。したがって私たちが日本人にいろいろお願いをしたり、頼むという
ことがどこまで可能なのか、私たちにも分かりません。ただ、日本人においても、
今となっては宗教的なエネルギーがかなり関与し、二極対立の中で争いや混乱が
起こっているということは事実です。いつの間にか、日本人も私たちのエネルギー
を取り入れてしまったのです。今までの日本の歴史の中で、私たちのエネルギー
を取り入れた時期が何度もありました。仏教伝来に始まり、キリスト教徒が入ってきた時
期。西洋文明が入ってきた時期。そして今のニューエイジにおける流れもその一つです。
本来、日本人はニューエイジなどという教えをとり入れなくても、十分に進化できるエネルギー
を身に着けているのです。にもかかわらず、西洋のニューエイジという教えを一生懸命、
持ってこようとしている日本人がおります。 私たちからみると、日本人は本当に日本を
つくろうとした存在たちからのエネルギーだけを吸収していただきたいと思っております。日本人が
日本人として目覚めるためには、今まで間違って取り入れたエネルギーをすべて元に戻す
必要があるでしょう。神々という認識、競争を前提とする学び、支配したいとか上に立
ちたいという欲。オリオンのエネルギーを取り入れるまではそういう状況にはありませんでした。
いつの間にか、日本にこれがはびこってしまうようになってしまったのです。
31023@コピペ続き5:03/05/01 19:02
私たちはあなた方を責めるとか、非難するというつもりはありません。
私たち自身の問題であり、私たちでさえも何とかしようと努力している最
中なのです。日本人が悪いわけではありません。でも、日本人がもしオリオン
のエネルギーをとり入れなければ、今、地球はまったく違う状況になって
いたでしょう。日本という国をつくった素晴らしき存在たちが今、どういう
思いで日本人を見ているか。私たちには痛切に感じられます。痛いほど、
私たちにも伝わってきます。私たちのつくりあげたエネルギーが日本になかったら、
日本はまったく違った国になっていたことを私たちが一番よく知っております。
でも、私たちがそれに気づいたときにはもうどうしようもありませんでした。
今、プレアデスの仲間たちは多くの地球人類と直接、接触し、いろんな情報を
与え、意識の変革をもたらそうとして、努力を重ねております。私たちは今、
宗教を崩壊させる方向に努力をしております。でも、同じように、宗教をさらに
発展させようとする光のない存在たちが私たち以上に頑張っております。
今、地球人類を支配できれば、おそらくこの銀河系を支配できるでしょう。
それが彼らの望みでもあり、またそれにすべてを賭けているのです。
私たちはそんなことを許すことは絶対にできない。オリオンの光ある存在たちは
たとえ自分の命を犠牲にしてでも地球を守り通すでしょう。でも、地球人類が
どう動くかはまったく分からないのです。それは地球人類の一人ひとりの選択に
任されております。結果的に、宗教に光を見いだす人間がいまだに圧倒的に多い
というこの状況。歪んだ学校教育や腐敗した政治形態がほとんど改善されないという
今の状況。でも、私たちは最後の最後まで、これを解決せねばならない責任を感じております。
311あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 19:05
何か日本人は特別だっていうのを聞いても、それはそれでちょっと複雑・・・
素直に喜べないというか。
国籍で人の価値決まるんか?
31223@コピペ続き6:03/05/01 19:07
今、私たちが皆さん方にお願いをしたいのは本当に一人ひとり、自分から変えて
いっていただきたいということ。一人ひとり、自分からオリオンでつくられた
エネルギーを手放していって欲しいということ。そして本来の日本人としての
エネルギーを確立し、この地球を大きく大きく変えていっていただきたいということです。
(略)
私たちはオリオンの別の領域から、今、話をします。今、大まかな話がありました。
改めてオリオンと地球との関係が理解されてきたことと思われます。でも、
オリオンが地球を攻撃したり、破壊するためにやってきたわけではないという
ことだけは理解しておいてください。オリオンはオリオンで自分たちの領域で
平和を勝ち取るためにやむを得ずとった対策であり、事実それによってオリオン
は何とか持ちこたえております。 ただ、それによって地球がより苦しくなって
しまったということに私たちも心を痛めております... 
まことに申し訳ございませんでした... 今、オリオンからやってきている光の存在
たちは本当に地球が確実に光の星に変わるまでオリオンには戻らないでしょう。
私たちはプレアデス以上に地球人を愛しております。最後の最後まで、
私たちはお守りいたします。     オワリ
313あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 19:12
もうそろそろ宇宙人と意識的に合意できる人だけとは、物理的に接触してくれても
いいような気がする。(バシャールだってあと20年〜30年以内には可能っていってたし、1980年代に)

と思いながら、夜中にふと目が覚めたとき暗い部屋の中に宇宙人が立っていたら
怖いと思う。でもほんとに光と愛の存在なら、一瞬で合意できるとも思う。
その区別をドタンバでしなくちゃならない(まだ想像で怖いと思う)うちは、だめなんだろうな
。・゚・(ノД`)・゚・。
でも、早く会ってみたい。
気づいてないだけでほとんどの人はもう会ってますよ。
>>オリオン
おいこらオリオン
全部おめーらのせいじゃねーかこら
日本にオリオンのエネルギー持ってこなければーつったって
地球の大部分がオリオンのエネルギーなんだから持ってこない方がムズイだろボケ
なるたけ関与しないようにしないようにしてっけど
オリオンのエネルギーはオリオンのエネルギーでしか解決できないのとちゃうの?
なんか勝手に地球人がうまく解決してくれればーとか思ってるっぽいけどよ
まぁ細かい事情はシラねぇが、どんな形でもいいから責任だけはとってくれってよな

と思ったけどコピペ続き6見てまぁなんだそうかそれならいいよ
おれも光の存在とかいうおまえらと運命共にしてやっぞこら覚悟しとけボケドモガ!!!
オリオン星人って欧米人の思想まるだし・・・。
>必ずしも宗教にはなっていない神々たちの教えもたくさんあります
ここらへんとか・・・。

>>311
>国籍で人の価値決まるんか?
は的確な突っ込みだと思われ
317あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 19:24
デムパにマジレス、カコイイ!〈丶`∀´〉ニダ!
>国籍で人の価値決まるんか?
そんなこと書いてある
あかん、「そんなことかいてある?」
だた。
320あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 19:28
チャネラーの本棚にどんな本が並んでいるかみたいね。
国籍どうのっていっても、気質っていうのがあるじゃん。
アメリカ人は英雄かぶれ、日本人は依存体質とか。
たしかに突飛だけど、異質なものをうまく共存させられる日本人の体質って
これから大切なんだと思うよ。

日本人と日本の文化って誤解されたり正しく伝わらなかったけど、
90年代くらいからキチンと理解できる外国人が増えてきたような気がする。
それも時代に必要なエッセンスが日本の風土にあるからだ思ふ。
>>312から

>本当に一人ひとり、自分から変えていっていただきたいということ。
>一人ひとり、自分からオリオンでつくられたエネルギーを手放していって欲しいということ

昨日の夜のメッセージは「自分が変わるためのガイダンス」で、みんながそれぞれ見たイメージは
個々人の問題を解決するためのヒントやアドバイスだったのでは。





と言ってみるテ(ry
323あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 20:14
朝目覚めに一杯の水飲めば渇きが癒される、とか。
確かに的確なアドバイスである。

まず狐ツキを手放そう。
324あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 20:50
 すべてのチャネリング情報は、結局インターネットの書き込みと変わりない。
どんな重大な情報を訴えたいのか知らないけど、否、そんな重大な情報ならば
それを出所不明の匿名状態で発信しようとは、なめくさってるとしか言えないね。
 匿名でしか出せない事情があるとして、そうまでして流した情報なり思想なり
が真に妥当なものかどうか何の保証もない。あとのフォローはまったく無し。
なし崩し的に言いっ放しでおしまい。だから「これらの情報を受け入れるかどうか
は皆さんの選択にまかせます」といったていのいい、言い逃れしかできない訳だ。
 





 
 


     
                

 
人に選択、選択を問う前にまず自分の脳味噌を洗濯するべきだ。
選択を武器に逃げを撃つとは何とも言えない人格
326あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 22:13
>>315
オチャメ(・∀・)!
オリオンは慰謝料くれますか
>真に妥当なものかどうか何の保証もない。あとのフォローはまったく無し。
真に妥当かどうかを決めるのは自分たちでは?
真に妥当かどうかって誰かに決めて貰うもの?
あとのフォローって?
フォローして欲しいの?
変に干渉されるよりよっぽどよくない?
「これらの情報を受け入れるかどうかは皆さんの選択にまかせます」
これが気にくわないなんてよっぽど何かして欲しいのかと思われる。
あと、事実を伝えるものなら出所は大切かも知れないけど、
思想に出所は関係ないと思います。
ここで批判してる人たちはイラク戦争はどう思うの?賛戦派だったの?反戦派だったの?
とにかく、日本にはオリオンはいらないのはよくわかった。

オリオン系から来た奴はとにかくまず俺の所に来い。
競争、ってのは戦いもあるんだろ。
俺に勝てば話を聞いてやろう。

まずはそれからだ。
おや?今日も戦闘モードだyo
深夜になると残忍な心が。。。
生き血を求めて徘徊する。。。のどの渇きを。。。

いじり甲斐があるな。




日本人が作られた時ベガ人も関与したのかー。
前スレでベガ人の話し出てたねー。
>>324
怖い話してるときに「事実関係の確認できないいかげんなことを言うな」
って言い出すようなもの。

23氏はあくまで「おとぎ話」を載せてるだけだよ。
>>330
あなたが本当に戦わなければいけないのはオリオン人じゃなくて自分の父親かも
>>328がいいこと言った

誰かに決めてもらってるから騙されたり利用されるんだよ。
その腹いせに2ちゃんで荒らしするのかよ。
わからん。
なんで地球にあちこちの星が乱入してきたんだ?
地球とそこに居る生物だけで進化してこなかったのか?
この先、地球も進化すると他の星に乱入して、勝手に人間を作るのか?
んなバカな。そんな宇宙は認めん。
こんなのより、もっと現実で実用できる情報が欲しいじょ。
確実に今日1日のストレスを取る方法とか、美味しいおでんの作り方とか。
>>334
なかなか面白いじゃないか(w
が、父親というのは確かに厄介なもんだ。
>>333
23の意図はともかく、文章はおとぎ話として読めといってるようには見えないな。
ニューエイジャーのすべてががオリオンとかプレアデスとかを架空の存在として認識しているとは
とても思えないが。
>>336
それならここに来ないほうがいいよ。
ニューエイジとか精神世界はもう生活のすべてから捨てたほうがいいよ。
実際、精神世界は向いてない人はいるよ。明らかに境界性人格障害の人も来てるよここ。

ストレス解消する方法みつけて、人間関係を豊かにして、また来たいと思ったらくればいい
下を見ないで上を目指す香具師は必ず墜落する。

>>330も父親や他人との関係見直したほうが余計な苦労しないですむよ。
ただし周りの人を見下すんじゃなく、自分を成長させる方向で。
宇宙存在に真理を学んでなお、
2CHでいじられてカッカ来る程度の精神構造を
改善できないとは学習能力欠如が著しいね。

それとも宇宙存在は戦いを教えたのかな(藁
闇の存在も地球にきたんだよね。
君たちはいつの間にか闇に縁ができたんだ、多分そうだよ。
341あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/02 00:36
光と闇は表裏一体なんですよ。
光強ければ闇深し、なんです。
とりあえず、オリオンの二の舞は避けましょう。
>>339
見下すも糞も無いな。
大体、ニューエージなんて信じてないし(w
バカ宇宙人は確かにいるんだが。
>>343
だからそうやって現実逃避しちゃだめなんだって。
>>344
ま、色んな現実があるのさ。

飽きたから去る。
>>345
戦うんじゃなかったの?

もしかして父親とかにバカよばわりされつづけてたんじゃない?
ほんとはおバカさんなのは言ってる本人のはずなのに
いつの間にか父親との確執が前提となってるわけだが・・・
精神世界系にありがちな思い込みですな
ちょっともどった。

>>347
確かにそうだ(w
なんでそうなるのだろう?

父も俺も双方とも疎ましがっている所はあるが、確執ってほどのものはないんだがな。
要するに、それに拘っている香具師は確執が好きなんだろうよ。
霊視スレになるの、ここ?
じゃ、今度は23殿に確執にまつわる記録をうpしてもらってはどうだらう?
関係ないと思ってるようだけど一番重要なことだよ。
精神世界とかニューエイジを現実逃避に使ってる人は多いから。

父親との関係というよりも、ほんとは自分との関係なんだけどね。人を批判してるときって、
実は自分の嫌いなところについて話してるんだよ。
>>352
どっちにしてもニューエイジは糞だ(w
信用はしとらん。
っていうか、負のものばっかりだしな。身が汚れるわい。
人の弱みを探し出して自分がアドバイスをしてやる、と
「周りの人を見下す」まんまだな
>>354
たしかにそんなふうに聞こえるかもしれないけど、私自身も母親とうまくいってなかったら
どうしてああいう書き込みするかっていうのが分かるような気がしただけだよ。
精神世界やニユーエイジとかかわることで、自分が引き上げられたように錯覚してしまう。
精神世界やニューエイジで起死回生の一発逆転人生が約束されたかのように感じてしまう。
自分だけは、自分たちだけは、一般人など窺い知ることさえ不可能な、深遠且つ広大なる
智慧の体系を手に入れつつあるのだ、と。きっと白装束の連中もそう考えているに違いない。
なんにしても放置が適当<ニューエイジ
ま、面白い読み物として楽しむ程度が丁度。
突っ込みながら読んで後は忘れる。それで問題なし。
突っ込もうとすると「おとぎ話だから」と逃げられる罠(w
もっと突飛な発言聞きたいよ!
>>359
それはあるな(w

誰かネタ無いのか。
どうせシルバーパーチとかシルバーリングとかそういう所からなんだろうが。
361あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/02 09:38
*  粘着荒らしはスルーでお願いします  *
>>361
荒らしちゃいない(w
わくわくしながら待ってるだけ。どんなトンデモが飛び出すか。
ニューエイジ話は全部を鵜呑みにしてはいけない。
例え間違っていなくても、向こう流の概念(システムというべき?)
上でだけ正しくて、こちらでは役に立たない情報もある。
まだまだギャップは大きい。
だからバシャールも言っていた。
使える情報だけ使ってくださいと。
ニューエイジに対して批判的な考えを持っている人も
それだけ真に受けているからといえます。

全部使えない<ニューエージ
部分だけ取ろうとしても、どれがそれかわかるもんかね。
でも、ネタとしては面白いので、誰かだして。
365363:03/05/02 20:01
>364
全部使えないとしたら、こちらのシステムに
深刻な問題があるという自覚が本気で必要。
どれがあなたにとってのそれかも、ちゃんと
唄われている。
しかしあなたの思考は完全にここのシステム
に依存しているので、わからず仕舞い。
そして現にそういう輩の方が多い今は。
それが少数派ならとっくに変わっている。
他の次元や惑星からも大勢、こちらの
概念改革をしにやってくる。
今はあわてず結論も急ぐ必要なし。
アクエリアンって何ですか?
後、アクエリアンとニューエイジの違いについて教えて下さい。
>>366
どこでその言葉聞いてきたんですか?

アクエリアスっていうのは水瓶座のことですけどね
水瓶座が云々って話らしいですけど、よく解らないんです。
ニューエイジが台頭してきた時代以降を「水瓶座の時代」と呼んだりするとか…。
ニューエイジとの関連について教えて下さい。
知ってる人よろしくです。
水瓶座の時代っていうのは、春分点が水瓶座に入る時代っていうことですよ
春分点はちょっとずつ移動してて、占星術が生まれたバビロニアの時代にはおひつじ座に
あったので、12星座の1番目はおひつじ座なんですよ

今現在は魚座にあるんですけど、限りなく水瓶座の境界寄りに来てます
でも80年代から水瓶座の影響は始まっているという人が多いですね

占星術やってる人なら分かると思いますけど、12星座はそれぞれ男性的、女性的という
ふうに陰陽にわけられます。魚座は男性的、水瓶座は女性的です
なので、水瓶座の時代は女性性(直観など)の活性化される時代って言われてます
370あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/02 21:36
インドのマイトレーヤ仏の仏像は水瓶を持っていたりしてまつ。
371あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/02 22:40
ニューエイジぜんぶ怒りと戦いを昇華できないひとたちなんですか。


>>371
そういう人多いかもしれないけど、それはきっと今が過渡期だからなのかも
それってずっと過渡期って言ってない?転換だとか。。。。
最低でも10年以上は誰かが言ってるような。。。。
ただ単に要領が悪いとか愚図だとか、そういう問題ではないですか?
>>365
>わからずじまいの輩

君が正しくそれ(w
荒らしキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
ニューエージウォッチャーなんだよ(w
荒らしとは酷いじゃないか。

突っ込んで楽しんでなにが悪いのだ。
>>376
突っ込んで楽しんでるなら荒らしじゃん。
楽しんで人傷つけて。
キズ付く人格があるなら、考える頭はないのかね。
君たちが忘れている現実がある。

ここは2CHだ、よく憶えておき賜え。
なんとかにつける薬なしってとこか。(W
オリオン星人とかの方が、余程日本人を愚弄している。
>>306以下のコピペを「丁寧な言葉」ってのを割り引いて読んでみろ。
もっと直接的な言い回しにかえて。
陰険な当て擦りもはっきりとした言葉に脳内で変換してだな。

突っ込むしかなかろうが。
もともと男性原理で動くオリオン人のイメージは悪い。
>380
そんなんでいちいち騒ぐな、勉強不足厨はいってよし。
ついでにさ、オリオンやらプレアデスという固有名詞を
もっとしょぼいもの・・例えば、ゴンタとかタコ作に
置きかえて自分の洗脳度をチェックするといいよ。
自分は何の単語に、心動かされているのかってね。
>>381
そんなの「勉強」するほどヒマじゃない(w
384381:03/05/03 00:17
>383
じゃ黙ってろ。
自分のしょぼさにまず気づけ。
>>384
ニューエージャーはお前みたいなのばっかりだな(w
腰が低いのは最初だけ。
すぐに威張りはじめる
ゴン太はエネルギーを持ってくると同時に、当然のごとく、光ある存在たちも一緒に
やってきて、この正常なエネルギーの浄化を考えておりました。ゴン太からやって
きた光ある存在たちは多くの地球人にいろんな神々として知られております。
387381:03/05/03 00:34
>>385
俺はもともと腰は低くないぞ。(W
いいからさっさと宿題やってねろタコ作。
>>387
はいはい。
ま、起こらないアセンションを待ちながらインチキ異星人にだまされててください。
389381:03/05/03 00:46
>>388
俺の生きてる間は無いかもな。
388みたいなのが多いと予定が狂うらしいから。
インチキ異星人には騙されないように、情報収集
してきたんだ。
上にも光と闇があるからな。
これが愛や平和を望むニューエイジの本当の姿か。
だったら2CHで論議、アラシを受けるにふさわしい。
391381:03/05/03 01:02
愛や平和だけを望むのがニューエイジなら、
俺は違うな。
ってかねろってば。>390
ののしりあい、ころしあい。
これも愛。たぶん愛、きっと愛、みんな愛。

おれって古いよな、もう寝るわ。
393あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/03 01:04
選民思想=ニューエージ

元々そういうもんなんだが。
ま、好き好きだな。
ニューエイジが好きな人が他の人より優れている、とか素晴らしい、波動が高い(?)
って言うのは根拠の無いことで、彼らもただの人間だからな。
切手集めが好き、旅行が好き、英会話が好き、っていうのと根本的には変わらないよ。
どの世界にも優越感に浸る人もいれば劣等感を持ってる人も、謙虚な人もいる。
395381:03/05/03 01:09
>393
俺には選民思想は無い。
ただ338とかにそう思われる?っんだったら、
自分で自分がレベル低いと思ってて
勝手に落差を感じてるだけだろ。
396あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/03 01:12
ビリーバーは放置するしかないなw
精神を扱う分野ほど人間のエゴが剥き出しにされやすいのかも。
思想、宗教、哲学、ニューエイジ・・・
そのとき、自分の持っているエゴやコンプレックスが明らかにされ、
そこから自己を見つめるチャンスに出来ればいいんだが、大抵の人は
あまり自分の内面は見ない。他人の中は覗きたがるんだが。
かく言う俺も、自分のエゴやコンプレックスには
まだまだ気付かないことがいっぱいあるんだろうな・・
選民思想というより賤民そのもの。
なりあがろうとしても卑しさは隠せないって。
精神世界専門板が楽しみだ(藁
400381:03/05/03 01:23
>>396
今度はビリーバーか。
昔よく言われた。デムパとか10指じゃ
とても数えられないな。
>>398
俺は善悪融合派なの。
うまい言葉がみつからんけど。
卑しさも含めてすべて自分と認める。
自分の汚い部分を隠してるのはお前の方さ。
最近、ここのスレを発見すました!
盛り上がってるようですが、眠いのでもう寝ます。
一言だけ、
>>9
その名前が出るとは((((゚д゚;))))ガクガクブルブル(w
どこかで会ってたりして(w
いんや、それはともかく、このスレに色々書込みしたいな。
じゃ、おやすみなさいませ。
yareyaredaze...
意志のみでマインドを動かすものなり。

煽りや荒らしは放置しましょう。無視できない人は同類とみなされます。
404381:03/05/03 01:37
>403
わかってるって。もうやめるよ。
でも、結構俺はやつらと同類よ。(W
405あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/03 01:46
アクエリアスとか、オリオン、プレアデスなんたらつうのは、
全部アリス・ベイリーのパクリ。間違いない。
ぜんぶ神智学からのバクリ。勝手に尾ひれをつけただけ。これホント。
低級霊界のパクリとアレンジなの。
ニューエイジなんかじゃなくて、本物を学んでくださいっつうの。
406381:03/05/03 01:49
神智学は白華蓮くさくて。
奴の言ってることで俺の体験と相似するものが
なかった。じゃおやすみ。
407ダヌル・ウェブスター:03/05/03 01:52
おやすみ。
精神病世界は永遠に自滅です。狐にだまされてろ。
この板のお題目にもあるけど
自分は単純にフィクションというか娯楽として
知識だけを楽しんでる感じかなぁ>ニューエイジ
ゲームとか映画とかと同じ感覚。Xファイルとかハリポタとかあの手の世界が
ちょっとだけ身近に感じられる世界。あくまで空想の中でだけどね。

でも今度の白集団騒ぎとか見てるとやっぱり引いちゃうよね。
410前スレの1:03/05/03 11:34
そういえば、この前のテレパシー大会(?)で水瓶座を表わす
タロットカードのイメージを感じた人がいませんでした?
41123@抜粋:03/05/03 12:01
(中略)
宇宙の教えをどう生かし、三次元で使っていくのか、それはその人が宇宙の
法則をどう使うのか、宇宙の教えをどういう気持ちで具現化するか
という一人ひとりの思いに左右されていきます。他をコントロールしたり、
都合の良いようにもっていかせようとして宇宙の教えを使うと、それは
必ず現実を苦しめるものに変わっていきます。
コントロールする、独占する、都合の良いようにもっていく、そういう波動
で現実がどんどんおかしくなっていきます。愛をもって宇宙の教えを使っ
ていく、少しでも悩みを持つものが悩みを解消し、混乱しているものが落ち
着きを取り戻し、方向を見失っているものが方向性を見出す、そこに至る
やり方として宇宙の教えを使う場合、それは確実に愛と平和に至る流れになるでしょう。

現実に宇宙の教えをどのようにして使うと愛と平和の流れになっていくのか。
一人ひとり、家庭があり、友達がいて、集まりを持つサークルの仲間がいます。
その中で宇宙の法則をどう生かしていくのか。家庭において誰一人スピリチュアル
なことには興味を持たず、無関心、あるいは否定さえしている、そういう家庭の
中で自分はどう行動していったら良いのか。
41223@抜粋:03/05/03 12:03
言うまでもなくコントロール、都合の良いように変えていく、思いを入れていく、
こういう使い方をすると必ず自分に戻ってきます。自分も誰かからコントロール
されたり、都合の良いようにもってくる話があるでしょう。自分がそれを受け入れ
ても良いと思うのであればコントロールの波動を出しても構いません。
皆さん方の自由意志に任されております。しかし一般にコントロール、都合の
良いようにもっていく波動は伝染したり、拡大する響きを持っております。誰か一人
に話したつもりが、さらに別の人にも伝わり、余計に混乱的な情報が加わって
別の人に広がっていく、こういう傾向があります。したがって、自分としてはたった
一人だけに話したつもりでも結果的には何十人にも話したのと同じような現実をつくる
場合があります。今の状況において、良い使い方、効果的な使い方としてどういう
やり方があるのか。家庭で考えた時、多くの人は自分の心に何らかの寂しさ、孤独感
のようなものを感じている場合があります。
この家庭の中で自分だけが何か仲間外れにされている、自分だけが何か考え方が違って、
疎外感を感ずる、自分だけ別なエネルギーのように感ずる、そういう風に感じている人
がおります。いわゆるニューエイジ的なことやスピリチュアルなことに興味を持っている
人の多くがそういう波動を身に付けております。
41323@抜粋:03/05/03 12:06
そして、自分一人の孤独感や疎外感を紛らわそうとして、仲間を探そうとしたり、
こういう勉強をして癒そうとしたりします。したがって、家庭、あるいは仲間に
おいてこういう話をして疎外感を感じたり、一人ぼっち、分かってくれないという
風に感ずるのは、本来は逆であり、元々そういう話をしなくても自分は何らかの
疎外感や寂しさ、孤独感を感じている場合があるのです。そうするとそれは
ニューエイジ的なことやスピリチュアルな問題ではなく、その人自身の心の問題
になってきます。疎外感や孤独感、寂しさ、それがどこからくるのか、それを自分で
見つける必要があります。自分でそれを見つけることをせずに、むしろ問題をすりかえて、
ニューエイジを分かってくれない、スピリチュアルなことに関心がないから合わない、
エネルギーが低いから、そういった感じで正当化する人がおります。そういう考え方を
しているといつまでたっても根本的な問題を解決することができず、自分としてはさらに
素晴らしい宇宙の教え、さらに真理を知っている人を探そう、素晴らしい先生やマスター、
師を探して、その人のところでもっと良いエネルギーを身に付けよう、そういう学びを
繰り返していきます。自分自身の本質を見つけることなく、ただ問題点をスピリチュアル
な問題にしてこういうゲームを延々と続けても、家庭は何も改善されません。まず自分自身
がもし疎外感や孤独感、寂しさを感じていた時、それがどこから来るのか、それをはっきりと理解する必要があります。
41423@抜粋:03/05/03 12:09
これは人間関係のすべてに当てはまります。いろんな面においてことごとく、この人は
エネルギーが低いから、スピリチュアルなことに興味を持っていないから、三次元的だから、
そういった言葉で決め付けてしまい、断ち切ってしまい、分離させてしまい、そして自分が孤独、
寂しいという風に勘違いしている人がおります。これはスピリチュアルな世界を自分が分かっていて、
相手が分かっていないとか、相手のエネルギーが低いとかいう問題ではなく、自分自身の心のあり方
の問題です。自分自身の心の中ある疎外感、孤独感、寂しさ、先ずそれを見つけることが必要です。
自分自身の持つ孤独感や疎外感、これについて分析しようとしても、またうまく分析できない人もおります。
単純に親が私を愛してくれなかった、親が愛が理解できていなかった、こういう風に親や、周りの環境、
すべて周囲の所為に決め付けてしまう場合があります。これも正しい解決にはなりません。
何故親が私に対してそういう態度を取ったのか、その現実をしっかりと見たうえで、そこから初めていく
必要があります。お母さんはいつも怒りっぽい口調で私に話していた。お母さんはどうしていつも
ああゆう話し方をしていたんだろう。お母さんの中に何か寂しさ、辛さがあったのかもし
れない。お父さんに対しても不安なのか。それとも小さい頃からそういう生き方を身に付け
てきたのか、お母さんの身になって考えた時、お母さんが何故いつもそういう怒りっぽい
口調で話してくるのか、まずそれを少しでも理解しようとし、お母さんの身になって考える
という気持ちが必要になってきます。
41523@抜粋:03/05/03 12:13
こういった気持ちを一切持つことなく、私は愛されなかった、お母さんは愛してくれなかった、
ただそれだけ言っても何の解決にもなりません。また解決しようとせずにただお母さんに、
愛のエネルギーを送ってあげよう、お母さんに早く愛に目覚めてもらおうと言って、
ヒーリングしたり、瞑想をしてエネルギーを与えても、そんなにお母さんが急に変わる
訳でもありません。お母さん自身が小さい頃からの本当に心の傷を持っているかもしれないし、
人には話すことのできない辛さを抱えているかもしれません。ただ単に瞑想でエネルギー
を送るだけでは解決できないものがたくさんあるのです。その時、たまたま直接お
母さんに対して優しい言葉を与えてあげたり、親の身になって何か話してあげたりした時に、
急速にエネルギーが変化していく場合があります。子供の一言で親が変わることは
何度もあります。本当に愛を持って人と接し、本当にこの地球を愛と平和の星に
しようと思うのであれば、最低限そういった意識は持つ必要があります。家族や兄弟、
友人との仲においてただ相手を決め付けて、切り捨てたり、相手を見下ろすのではな
く、まず話を聞いてみて、相手が何に辛さを感じているのか、何故すぐ自分に対
して怒ってきたり、批判したりするのか、何故自分を嫌っているのか、素直に純粋に
聞いてみたり、会話をしてみると意外と相手が別の面で辛いことを抱えていたり、
苦しんでいる場合があるのです。そういったところに中々思いがいかない、
そういう発想ができない、そういう人もいるでしょう。やはり自分のことで
精一杯だからです。それは結局同じことをしている親や友人と同じように
自分も自分のことしか考えておらず、自分のことで精一杯なのです。
今地球上で生きている人の多くがそういう状態です。自分のことで精一杯、
家族や兄弟のことでさえも中々考えがいかない。
41623@抜粋:03/05/03 12:15
それが孤独感なり疎外感をつくり出していくのです。自分で自分を孤独感に導き、
自分で疎外感を味わっているのです。
自分に対して辛く、厳しく言ってくる人に対しても素直に理由を聞いてみる。
無理に怒ったり、感情的にならずに素直に話を聞いてみる、それによって場が
急速に変わる場合があります。人間関係は皆さん方にいろんなものを与えるでしょう。
本当の愛とは何か、奉仕とは何なのか、自分のために生きるとはどういうことか。
いろんなことが分かってくるでしょう。でも、人間は皆同じように孤独で、辛く、
恐れや不安を持って生きているのです。自分だけではなく、家族や兄弟、友人たち
が皆同じように不安を抱え、心配を抱え、自分のことで精一杯のまま生きているのです。
宇宙の教えを勉強している人、理解している人はすべてそういう意識を先ず持って、
まず素直に聞いてみる。相手と共感できるようなレベルで話し合って、
少しずつ溶かして、コントロールすることなく話をしていく、そういったやり方で
この社会を愛と平和に満ちた社会に導いていっていただきたいと思います。
                                    オワリ
乙津〜
418あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/03 16:14
スピリチュアルな事に関心がないと手のひらを返したようによそよそしくなる
奴いるねえ。
興味を共有してくれなくちゃイヤ。
突っ込まれるのもイヤ。
自分こそが真理に近い(はず)。

板をつくるらしいが賛成だな(w
事実上の隔離板になるであろう。
420あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/03 16:40
23さん
この抜粋編すごーくいかったです。あと最後のオワリも好きです。w
この情報はどこからのですか??
とにかく、いつもありがd!
なんか久々にここのぞいてみた甲斐がありました♪
42123:03/05/03 16:49
友人のチャネリングです。
チャンネル主はわかりません。
幼稚園の先生が幼稚園児に言ってるのと同じことだな(w
423あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/03 21:10
GW中にセッションいく香具師もいそうだな。
だから乳幼児呼ばわりされるね。
>>421
コピペ乙です、サイトのほうでも読んだんですけど、タイムリーにここに貼ってくれて
よかったです
426あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/03 23:13
>>GW中にセッションいく香具師もいそうだな。
だから今日は戦争はなしです
427あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/03 23:36
>>411>>416の内容に関連になりそうなものがあるんで書きます
シャーリー・マクレーンの『ゴーイング・ウィズイン』の中に「ストレスにどう対処するか?」
っていうページがあります

すでに彼女がニューエイジのジャンルで活躍している頃の話ですけど、あるとき、誰が見てもおかしい内容の訴訟に
シャーリーが巻き込まれ、不当な額のお金を要求されてしまったそうです。周りの人に和解して早く忘れろって言われても、
彼女はすっかり頭に血が上ってしまい怒り狂っていたんですが、
あるとき、「新しいものの見方」を使って、その不当な金額を請求してる相手が自分の先生なんだと自分に言い聞かせ、
どうして自分がこんなに怒り狂ってるのかを考えてみたそうです。

たぶん、自分が本当は何に怒ってるのか、どんな考え方が間違っていたかがそこでわかったと思うんですけど、
シャーリーは号泣して、その相手が教師になって教えてくれたんだと深く感謝したそうです。
で、早速弁護士に電話してお金を支払うように指示したら、突然相手が最初に提示した巨額を引き下げて
少ない額に変えてきたそうです。

シャーリーは「肯定的なものの見方をしっかり身につけるためには、私に苦痛を与えている感情を解放することが
どうしても必要」とも言ってまつ
428実践瞑想系:03/05/04 12:02
>23さん、いつも乙駆れ様です。

わたしもこの内容に賛同しますね。
というか、日々の生活をよく似た目線で送っています。


この身を持って今ここに生きる者として、
毎日これ精進です。
429実践瞑想系:03/05/04 12:05
>422
>幼稚園の先生が幼稚園児に言ってるのと同じことだな(w

その通りです。
年齢は関係ないと思います。

その時期にクリアできなければ、
親切な宇宙は、いつまでも問題を送りつづけてくれます。
430あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 14:20
欺瞞ゲームやめましょうや。
431あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 15:25
ていうか今の時代は自己欺瞞なしに生きていくのは難しいんじゃない?
下手すると心のバランス崩しかねないし。

昨日ショーン・ペン主演の「アイ・アム・サム」っていう映画見たんだけど、
サムは知障ゆえに欺瞞に陥らないで済んでるんだなーって思った。
でもってサムの前で人々は素直な自分を取り戻してく…
432あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 15:54
あと実践瞑想系さん、えらい遅レスだけど>>196は禿同ですよ

私が感じたのは、
ニューエイジ、天文学、占星術、心理学、ヨガ、宗教、神話、童話やおとぎ話、それにコンピュータも…
突き詰めていくと、まるで関係なさそうなものも皆つながってるような気がする。
違う言葉で同じことを表現してるっていうのがけっこうあるんですよね
433あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/05/04 16:15
>ニューエイジ、天文学、占星術、心理学、ヨガ、宗教、神話、童話やおとぎ話、それにコンピュータも…
>突き詰めていくと、まるで関係なさそうなものも皆つながってるような気がする。
そこに計り知れない「罠」を感じないか?
・・・ってイイヤ・・。
434あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 16:18
>>427
全くおんなじ話しを、アットウォーター女史の体験談として
きいたなぁ〜・・・。
つまり、そういう東洋的な考え方は彼ら西欧人にとっては
魔法のように新鮮だってことなんだね。
おれたち日本人は本来の教育でそういう考え方、感じ方を少なからず
しつけられてきたはずだよ。今の子たちはどーかしらないけど。
435あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 16:39
>>431は昨日アイアムサムを見た感想に結論づけたかったのかな? あげくはシンクロニシティーへとつながる欺瞞の流れ。 それが>>432でドンピシャで出てくる。
>433
そいう観点いいね。
呑みこまないで語ってみた方がいいと思う。

俺も罠を感じる。
踊らされてるなぁって思うよ。
完全に他のものとつながりがないものなんてないし・・・
いくらでもこじつけはできるわけで。
人生とは全て一生懸命やればどれも根本通じてるなんてオマエラも
知ってるだろ。それをヘリクツこいて回りくどくして頭でしか理解させない
精神病世界の罠、おおいにアルアルだよ。
理屈いいから大人になれ、汗かいて理解しろ。
440433:03/05/04 18:53
>>439
・・・おれが言いたかったのはちょっと違うんだけどねw。
たぶんあなたが聞いたら信じないだろうし、別の意味で引くと
思うよ。
>理屈いいから大人になれ、汗かいて理解しろ。
・・・こういうこと言ってる人が一番だまされやすいんだよ。失礼だけど。

441あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 18:59
>>理屈いいから大人になれ、汗かいて理解しろ。
>・・・こういうこと言ってる人が一番だまされやすいんだよ。失礼だけど。

・・・こういうこと言ってる人が一番だまされやすいんだよ。ループになるけど。
>>440 相手するなよなぁ。餌やるようなもんだ
何?
陰謀とかいうやつか?
対の蛇かな?
一生ニューエイジやってろ。俺達にはトンデモな君たちが必要だ。
グルグル教に逝ってヤレ。
440=443の話キボン
>人生とは全て一生懸命やればどれも根本通じてるなんて
例えばこれ、一生懸命やることこそが美徳というのも、
古い概念。単にやり方の問題よ。
448432:03/05/04 20:59
>>433
どういう罠?
お前ら全員、人生相談板へ逝け!
450あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 22:00
>例えばこれ、一生懸命やることこそが美徳というのも、
>古い概念。単にやり方の問題よ。
手抜きで人の目見ておびえる人生の見本です。
>449
なんか必死やな(w
452あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 22:11
手を抜く事に無条件で罪悪感を感じている人は
行動一つ一つを自らの監視に怯えながら行う。

手を抜くのが当たり前の人は必要な時に必要な準備を忘れる。
453427:03/05/04 22:13
>>434
日本人の場合は相手を「教師」とか「先生」っていうふうに上に高くするっていうより、
「へりくだる」っていう言葉があるように自分を低くしちゃうんじゃないですかね。
それで争いを避けて平和を保っていたような感じがするけど、どうでしょう・・・
今の若い人で「へりくだる」っていう感覚もってる人は少なそう。
正しいか間違ってるかは別としてわりと自己評価が高いし。

ちなみに>>427の「あたらしいものの見方」ですけど、東洋思想からひっぱってきたわけじゃないみたいです。
ニューヨークで強盗をうまく追っ払ったことがきっかけでものの見方は自分で変えられるんじゃないかって
思うようになったらしいです

正直「あたらしいものの見方」の部分はもう少し説明つければよかったかなって思ってたんですけど(´Д`;)
449 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [sage] 投稿日:03/05/04 21:40
お前ら全員、人生相談板へ逝け!


お前ら全員って・・・
ひとりで頑張ってたの分かったらマジかわいそうになってきたよ・・・
もう荒らしって言わないからずっとここにいてな
455実践瞑想系:03/05/04 22:50
>>433
>ニューエイジ、天文学、占星術、心理学、ヨガ、宗教、神話、童話やおとぎ話、それにコンピュータも…
>突き詰めていくと、まるで関係なさそうなものも皆つながってるような気がする。
そこに計り知れない「罠」を感じないか?
・・・ってイイヤ・・。

実生活を送ってゆく中での価値観とは全く違う、計り知れない価値観。
それに気付き、正面から向き合った時、
それを壁のように感じられる時、
そんな気持ちが涌いてくるものなのかもしれません。

事実として受け入れることを自分の意志で選択した時、
ひとつひとつの出来事を、自分の心の中を、曇り無い目で見てゆくのです。
向き合うことには、勇気と根気が要るものなんだなぁ・・・と
つくづく思います。

>>432さん。同じように感じる方もいて良かったです。
456あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 23:09
□自分の祖先を自慢したがる
□SF小説と現実の区別がつかない
□「伝説」「天使」「妖精」という言葉にハァハァする
□科学的実証が嫌いだ
□政治経済に関心がない
□RPGで遊ぶのが好きだ
□現在や将来よりも過去ばかりに固執している
□癒し系CDを聴くのが好きだ
□古代史を使って妄想するのが好きだ
□主体性がなく強大な力に動かされたいという願望が強い
□神話や民話の背景にある社会事情をまったく考慮しない
□血液型性格判断を信じてやまない
□この板がオカルト板であることに気づいていない
□愛読書は「ムー」だ
□理科や数学が嫌いだ
□劣等感やコンプレックスのかたまりだ
□フィールドワークをしたことがない

以上のうち4つ以上該当すればパナウェーブ研究所に騙される
457433:03/05/04 23:10
いや、万物に一貫性を感じる、、直感として
共通分母のように、通奏低音のように・・。それはあるよ。
おれも瞑想とかしててね。
でもそれが言いたかったわけではないので。
えと、スルーしてください(ナンダ(^^;。
458あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 23:11
自分の受け入れたことが妄想だということに気付くことにも、、
勇気と根気は要るもんですね。
>手を抜く事に無条件で罪悪感を感じている人は
>行動一つ一つを自らの監視に怯えながら行う。
>手を抜くのが当たり前の人は必要な時に必要な準備を忘れる。
とかいいながら必要なときはG1の予想の時だけなのはどうしてだ?
460432:03/05/04 23:17
>>457
なんかすごい気になるんですけど・・・・

まぁいいか。
今日も何ら発展がない。ま、こんなもんだろ。
462あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 23:27
もうすこし笑わせてくれ、まだ座布団は出せない。
「世界は意味もなければ不条理でもない。ただたんに、そこに《ある》だけである」
(ロブ=グリエ)
464あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 23:55
465んが:03/05/05 00:04
集合意識の概念も万物の一貫性に近いニュアンスが有ると思う。

全ての人間の意識の根底にある共通の部分。
そこから人間としての意識が生まれて、死ぬ時も同じ場所へ戻るとすれば、
もともと一つの意識から個別の意識としていくつかが分かれた
ものの一つが1人の人間。だから根底にあるものと個別のものは本来同一。
個の集まりである全体と根底も同一。個と全体は同一・・・・

万物もたった一つのものから分かれた同じものの集まりかもしれない。
>>465
共通の部分があるから外国のまったく異文化な映画見ても感動するし
似たようなストーリーの神話やおとぎ話が世界中にあったりする
467あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 00:20
ニューエイジは乳嬰児、座布団くれ
ちょっとシンクロ入ってる!? 全部じゃないんですが、そこだけ載せます。

宇宙の教えそのものは太古の昔から一貫して存在していましたが、それを活用する人類の
文明が時を変え、所を変え、姿をいろいろと変えて発達し、消されていきました。でも
その文明の成長の段階で人間の意識は格段と成長をなし、知恵を身に付け、
意識を拡大させ、愛を学んできました。それぞれの文明において、成長した意識は
集合意識のレベルで維持され、地球人類の中にも残っております。皆さん方の今の文明で
さえも、この文明の目覚めと同時に宇宙からの教えが与えられ、文明が発達し、そして
また次へと受け継がれていきました。宇宙の教えを三次元の世界でどう活用するのか、
宇宙の教えは一貫して人類に与えられ、存在しております。そしてそれをそれぞれの文明に
おいて活用し、発達させてきました。皆さん方も今の社会においてこれまでの科学文明や宗教、
文学や芸術、いろんなところに宇宙の教えが生かされています。科学に関しては否定的な面
ばかりが皆さん方に印象強く残されておりますが、例えば、コンピュータにしても
コミュニケーションと組み合わさることにより、その能力は皆さん方に大いなる
ものを与えてきました。今となっては地球上のあらゆる場所とメールをやり
取りすることができ、自分の思いや意見を多くの人に表現することができます。
宇宙において、多くの人とコミュニケーションを取るというのはとても大切な
波動を現しております。
>>467
( ゚Д゚)つ■ やるからモチつけ
科学技術一つひとつが宇宙の教えの現れであり、皆さん方の意識を成長させ、
愛を育むための重要な働きを担っております。科学が悪いのではなく、
それを使う人間、特に人間をコントロールしようとしたり、自分だけのもの
にしようとする思いと一緒になった時、争いが起こり、独占が現れ、支配する側
と支配される側がつくられていきます。それは科学の所為ではなく、
宗教においても他の分野においても同じように現れております。
宇宙の教えをどう生かしていくのか、宇宙の教えはいろんなところに
生かすことができます。そしてそれはいろんな姿を取ることができます。
エゴを入れ、他をコントロールするように使うこともできます。
コントロールのエネルギーやエゴのエネルギーが入ると宇宙の教えであっても
人々を苦しめる現実をつくり出していきます。同様に宇宙の教えを愛を
もって具現化したり、表現した場合、多くの人々に喜びや平和をもたらし
ていくでしょう。
         オワリ
>今となっては地球上のあらゆる場所とメールをやり取りすることが
>でき、自分の思いや意見を多くの人に表現することができます。
それで2CHで荒らしにあう。そんな生き方に愛を感じるね。(爆
嵐はコミュニケーションといえるのかどうか・・・
>>471
正直漏れはそういうおまいに愛を感じてるよ
荒れるのは2ちゃんの華ですな。
なにしろ管理人が「2ちゃんねるは、バカにはバカと言えるところで
あってほしい」というバカなこと言ってるわけですから。
>473
おれもだよ。ウラ筋まで朝までなめてあげたいのだ。
>科学が悪いのではなく、それを使う人間、特に人間をコントロールしようとしたり、自分だけのもの
>にしようとする思いと一緒になった時、争いが起こり ・・・

吉本隆明も似たようなこと言ってたよ
477あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 00:39
吉本隆明=チャネラー
宇宙存在=ぱくり

どっちが正しいのでつか。
>>475
漏れウラ筋ないんだけど・・・
んじゃ、どこがいい?
480あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 00:44
2ちゃんはエゴの華??
>>479
いいよ舐めてくれなくて。漏れもムカつくスレとコテハンつぶしたことあるから気持ち分かるんで
いちおう共感みたいなのはあるけど、おまい相当性格ゆがんでるからあえて援護はしないよ。
とマジレスしてみる。
482風のGTスペシャル:03/05/05 00:49
いいや、科学は悪そのものだ
今あるような科学は悪魔の学問であって
神的な叡智ではない
いまの科学の方法では神の叡智には決してたどり着かない
そんな気がする
483あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 00:50
もういっちょ。デンパの母とかけて岐阜(義父)ととく。 そのこころは宜保さんか。それ有効(裕子)! 苦しいか
同類相哀れむか?
おれもおまえもゆがんでる、それを見ながらいきていこうな。(泣
485あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 00:55
おスカラーさま
486あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 00:56
>>484
ああそうだな。
ちなみにスレがつぶれたあとほんの一瞬爽快感味わったけど、
そのあと酷い目にあった。まったく関係ない場所で。
自分が醜いことしたって激しく自己嫌悪に陥ったよ。
だから余計おまいのこと思うと胸が痛むよ。

ちなみにおまいはここでいい教師になってるよ。
むしろ感謝してる人が何人もいるかもしれないぞ。
ただの電波か。
スカウォッチングはたのしいよ。
488あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 01:09
弱い嵐どうしのアソコのなめあいですか
で、
23のコピペはシンクロにシティーだったんだか何だか解らないわけだが・・・
23氏へ

ご友人がチャネルする存在にいろいろ質問することは可能なんですか?
伝言頼むっていうのは無理ですかね。
あ〜やっぱ勝手かな
無理だったらいいですんで!
おはよーござーいまーす。(-。- )
492476:03/05/05 11:50
>科学が悪いのではなく、それを使う人間、特に人間をコントロールしようとしたり、自分だけのもの
>にしようとする思いと一緒になった時、争いが起こり ・・・

上と同じ吉本隆明の発言書いときます
(雑誌Cutに連載してた『消費のなかの芸』っていうコラムで、カール・セーガンの著書"科学と悪霊を語る"を書評してまつ)

-----さて、セーガンの科学啓蒙家としてのウカツさではなく、その「科学」的な認識のどこかに間違いがあって、こういう
見解を述べるようになったという必然があるだろうか。わたしは気になってこの本のあっちこっちをめくり返しながら、
考え込んだ。
 ある、ある、ひとつだけある。それはセーガンが「科学は両刃の剣なのだ」と考えていることだ。そしてこれは「科学」を
考える人士の常識みたいなものだ。「科学」が核兵器のような破壊殺戮装置を造るときは「悪」であり、さまざまな文明
の利器を生みだす時は、「善」だということになっている。しかしわたしはそう考えない。

「科学」は発想、考案、実験、実証、その具体化についての必然力だというだけだ。これに善や悪の倫理を附与しているのは、
人間の精神だ。科学のせいではない。そして現在までのところ、この種の混同が起こる理由の最大のものは、人間が現在の
ところ個人の殺戮行為は悪としながら制度や集団の殺戮は悪としない(むしろ善とする場合もある)という矛盾とごまかしを
脱しきれないところにあると考える。そのうえ、「科学」は本質上、人間の心とは無関係だ。それは善でも悪でもなく本質が
そうだというだけだ。

-------
以上です(ちなみにこのコラムは98年1月号のものです)

科学はなるべく少ない同一性(実体や法則)でなるべく多くの現象を説明しようと
する欲望を持っている。しかし、この欲望には、再現可能性というタガがはまって
いる。どんなに強い原理への欲望も、再現可能でなければダメなのである。科学は
自らの欲望に再現可能という禁欲装置を装填することによって、すべての現象を説
明したいという欲望を抑えているのである。このため、科学は、原理的に説明でき
ない現象は説明できないままに放置せざるを得ない。それは、科学の欠点ではなく、
最大の美点である。

オカルトは、科学では説明できない現象を説明すると称して、いとも簡単にこの禁欲
を破ってしまう。禁欲を破り、原理への欲望だけがあらわになれば、一つの原理です
べての現象を説明するという話になるのは見やすい道理である。

『オカルトと科学〜際限なき「コントロール願望」のゆくえ〜』池田清彦(生物学者)

現代社会では「かけがいのない私」探しに夢中になっている人を救済する制度は
どこにもない。それは、現代社会のしくみが悪いせいではなく、原理的な話である。
制度はどんなものであれ「かけがえある個人」を前提としてしか成立しない。どん
な福祉事業も、いかなるカウンセリングもセラピーも、制度として構想されている
限りは、一定のマニュアルに従った処方箋しか出せない。最終的には自分の生き方
を自分で決定しない限りは、「かけがいのない私」探しが終了することはない。

本当のことを言えば、「かけがいのない私」探しを手伝ってくれる他者はどこにも
いないし、そんな制度も装置も宗教も、実はどこにもありはしない。しかし子供の
時から与えられることだけに慣れ、マニュアルどおりにやれば正解に達することし
か知らない人は、「かけがいのない私」探しを手伝ってくれる白馬の王子様を待っ
ていたり、「かけがいのない私」探しのマニュアルを待ってしまうのかもしれない。

「科学とオカルト〜際限なき「コントロール願望」の行方〜」池田清彦 
真理をわかったように口にする人たちがこの板にも見受けられるが、
それってちょっと不粋な感じがする。
それは本当にあなたが獲得した真理なのか、と。
往々にして真理とは、すべてを説明しようとすると、必ず新たな疑問が惹起される性質のものを言う。
だから安易に真理を見つけようとすると、思考停止に陥る危険がある。
その点、科学のほうが実は謙虚だったりするんでは。
情報が溢れている今、「自分の頭で考え(感じ)、真理を獲得する」ことが本当は一番むずかしい。

などとわかったようなことを言ってみるテスト。
>>495
>真理をわかったように口にする人たちがこの板にも見受けられるが、

その原理だとこんなセリフ吐くことも矛盾にならないか?
掲示板の書き込みだけじゃ限りなく思い込みの域から出ないんだから
再現可能性といえばさ
オーラとかリーディングできる人たちって
個々人でちょっとずつオーラの見え方とか違っても
基本的に能力のある人なら誰が見ても基本的に同じなんだよね?
そしてオーラ出してる当人に尋ねてみると、
「たしかにオーラが乱れているといわれた箇所に病気があります」
とか、ちゃんと答が返ってくるんだよね?
オーラリーディングとかしてる人たちの主張ではそうなる。
と、いうことは、再現可能性があるってことだよね?
私はリーディングできないし、してもらったこともないから知らんけど。
498496:03/05/05 16:31
あと>>494の部分は、
科学→科学者
オカルト→オカルト信者

って言葉を置き換えないと意味をなさないよ
それからシュタイナーとかが
何々の病気の薬が何とかいう植物からとれる、と
霊視して、そのとおり作ってみて、効き目があるという薬あるんだってね?
薬は知らんけど、シュタイナー農法で作った植物が原料の、
化粧品とか健康食品はたしかにあるよね。
あれは、シュタイナー農法で作って、収穫の日も人智学的に決めた、
そういう作物には、強いエネルギーがあるという主張だけど、
それは一応、化粧品や健康食品の効果として、認められているわけだ?
反論している人はニューエイジに飲み込まれてるデムパな人たちを危惧してるんでしょ?
でもなんかここ最近の書き込み見てると、まともな人の書き込みにさえ
単なる脊髄反射で屁理屈叩いて、はたから見るとまるで白装束そのものですよ。。


まともな反論したかったら精神世界全般の勉強して、同じ視線に立って
反論しないと誰もまともに聞く気にならないとおもうYO
>>494
この手の人いますね。
自分を探すんじゃなくて自分を捜すイメージを探しちゃうのね(笑。
502あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 16:51
ホントにはたから見れているのかな?
「まともな人」の基準が問題だな(w
それすらも人それぞれだったりする。
その基準を提示しない限りはどうしようもないと思うが。
ちなみに俺は霊や神の存在は信じるがニューエイジは信じてない。
504あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 17:20
>>503
オウムとか白装束とかはニューエイジなの?
505あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 17:26
リーディング=霊視?
>>504
ただの新興宗教だろ。
どっちも主張がニューエイジっぽいから入れてもいいのかもしれないが。
白装束は知らんが、オウムは色んな意味でダークだったな。
>>503>>506
あなたにとってニューエイジとは具体的にどんなものを指しますか?
508あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 17:35
自己啓発セミナーかな
>>503>>506>>508
それでは神とは?
>>508
自己啓発セミナーってなに?逝ったことあるの?
>>507
アセンション。宇宙人。エロヒム。アナンヌキ。信じてください。
愛をもたらす為にやってきました。この話が真実です。
今すぐにコンタクトを。ルシファーがどうたらこうたら。
ハイアラーキー。マスター。覚者。フォトンベルト。ニビル。
サイエントロジー。マイトレーヤ。
あと似たようなのが神智学。
こうしてみると一杯あるな(w
512507:03/05/05 18:01
>>511
ほかの人も答えちゃってるみたいなんでトリップつけてもらえますか?
1 名前:ひろゆき ◆NdKrQ0UM 投稿日:2001/08/09(木) 16:26 ID:OLqDn5LQ
というわけで、名前欄に#をいれて適当な文字列を入れると、
ひとりキャップが使える機能を足してみました。
ほえほえ#password
って感じです。
========================================================
これは名前欄に記入された「#password」を元に「◆********」という
個人を識別出来る固有の文字列が名前欄に挿入される簡易キャップ機能です。
リモートホストや日付に関係無く、入力されたパスワードのみを元にして
識別文字列が作成されます。
今日は天気がよい。パソコンの前にみんな座ったままか?
友達を誘って外に出ようと思わなかったの?
515507:03/05/05 18:25
>>514
>>511さんですよね?
516507:03/05/05 18:56
>>503>>506>>511さん
煽りじゃなくて真剣にお話聞きたいと思ってます
>>509のお答え待ってますよ
>>516
八百万の神とか。アラーと呼ばれたり、ヤハウエと呼ばれたりするのとか。
いるはいるぞ、そういうの。
518あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 19:09
507はどういうふうにとらえちょる?
519あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 19:18
>>503>>506>>511は書かれている内容よりは、
言葉(単語)に反応しているように見受けられます。
「ニューエイジ」という言葉が嫌いなのでは?
乳嬰児という響きだし。w
霊や神という言葉なら古くからあるものだけど、
>>511に挙げられている言葉は馴染みがないものなので
拒否反応を起こすんじゃないかな。
ニューエイジャーの間でもその定義については議論が別れてるみたいだし
そうした呼称自体に異議を唱えている精神世界住人もいる。
逆に言えばそれだけ自由度が高い世界というか概念って事かな。良くも悪くも。
>>519
ま〜、好きに受け取ってくれ。
違う、って言っても、いいやそうだ、って言われたらそれで話は終わるんだし(w
>>520
違う呼称で同じものを指していることも多いですしね。
523507:03/05/05 19:37
>>503>>506>>511>>517>>521さんでいいですか?
トリップの件はお願いできますか?(>>513です)

>八百万の神とか。アラーと呼ばれたり、ヤハウエと呼ばれたりするのとか。

もう少し具体的にお願いできますか?宗教は信じるということですか?
>>523
トリップはつけない。
ちなみに宗教は信じてない。まだマシな宗教と、腐れ宗教があるだけ。

落ちるわ。じゃ。
525527:03/05/05 19:47
>>524
八百万の神とか。アラーと呼ばれたり、ヤハウエ

これはマシな宗教ということですか?どのへんがマシだと思いますか?
526あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 19:53
宗教もニューエイジも同じ穴の狢ですよ。
>>524
なんだよ結局まともに答えられないから逃げてんじゃんw
これでまた違う人のフリして荒らに来るに八百万アラー
>>503>>506>>511>>517>>521にとって神は
>八百万の神とか。アラーと呼ばれたり、ヤハウエと呼ばれたりするのとか。
と神道、イスラム教、ユダヤ教の神などの宗教の神をあげてるのに、

>ちなみに宗教は信じてない。まだマシな宗教と、腐れ宗教があるだけ。
って答えるのは矛盾してない?
信じてるって言えるなら、具体的に神はどんなものか分かるはず、ちゃんと説明しないとますます誤解されますよ
529あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 20:08
507はどう?
530507:03/05/05 20:11
>>525>>507です
>>503>>506>>511>>517>>521>>524さん

>>525のお返事お待ちしてます、あと戻りますが、>>511であげたもののどこがおかしいと思いますか?
531あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 20:11
>>528
矛盾してないでしょ
>>529
なにについてですか?
>>531
矛盾してるじゃんアラーもヤハウェも思いっきり宗教じゃん
534507:03/05/05 20:18
>>532>>507です
535あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 20:19
>>532最初に自分が質問した事の自分の見解。
536あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 20:21
>>
が多すぎて話が見えん。
ちょっと戻った。

宗教が無くても、神はいるわけ。
で、神が無くてもモノノケ憑きでも宗教はつくれる。たとえ悪霊でも。
勝手に神の名前を借用する悪霊もいるし。まぎらわしいのを名乗ったり。
神がどうとか聞きたいなら、神社仏閣板の方がよいと思われ。
ただし、日本の神々だが。

どっちにしても、ニューエイジは却下するしかないな(w
538507:03/05/05 20:24
わたしにとってはニューエイジは心の支えでもありガス抜きです。
だからこれが私の生活のすべてでもないし、仕事で生活費を稼ぐのと同じように道具のひとつのようなものです。

ただわたしはアメリカのいくつかの本を読んだだけなので、ニューエイジすべてが心の支えになるかどうかは
わかりません。

こんな感じですが。
539あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 20:25
>>533
スマソ
>>503を読んでなかった
540あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 20:25
>>537
おまえさっきからずっといるじゃんw
心の支えでガス抜きならば、余り入れこまない程度に楽しんだら?
そんな感じ。
そういうばそういう人もいるんだな。
俺も面白いからサイト巡りは好きだ、ニューエイジの。

じゃ、同好の士で楽しんでくだされ。
>>540
30分ほど落ちてましたが。
で、また落ちるぞ(w
>>503>>506>>511>>517>>521>>524>>537さん
宗教が無くても神はいるとわたしも思います。
ニューエイジは具体的にどこがおかしいと思いますか?
544507:03/05/05 20:31
>>536
引用ばっかりですみません、2ちゃんブラウザ使うと分かりやすいと思います
こいつは自分に都合いい事、揚げ足取れる部分にしか答えないよ。
ガイドラインスレにも居たヤツだろ?
じゃ、ちょっとだけ。
ルシファーとかがポイント。実は「光の神だったのです」なオチが多い。
そんな事は無いんだが。高次元存在だけどな、サタンは。でも、闇だし。
で、よくわからん高次元存在とやらと意識を同調させたりする事を推奨してたりする。
宇宙人でもいいが。
で、チャネリングとかでは割と偉い神様の名前とか大天使の名前がバンバン出てくる。
この辺りでもう危ない。
感覚でわかるようになりたければ、気功なり、仙道なりやるのがいいかも。
イヤな気、ってのが感じでわかるようになるとあんまり間違わなくなります。
そんなとこかな?
神智学スレとか宗教板に立っているから読めばいい。
大抵のニューエージャーの主張はアレの焼き直しだから。

そんじゃ。
>>497

その話なら>>48が参考になる
548あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 20:51
 ドラえもんにこんな話があった。

 のび太が自分に自信を無くしたか何かで、ドラえもんは自分の長所を褒め称え
励ましてくれる女性ロボットを出した。そのロボットは自分の弱さを嘆くのび太
に対し「強い人達が威張って戦争を起こしたりする。あなたこそ世界平和、人類愛
の体現者よ」といった具合に励まし鼓舞してくれる。それに欣喜雀躍とするのび太
だが、そのうち事あるごとにそのロボットの慰めに頼り、依存しきるようになって
しまった。
 そこでドラえもんは未来を写すテレビで、ロボットに依存しきったままの将来の
姿をのび太に見せた。そこにはホームレスとなったのび太がロボットからの「あなた
はとても幸せ。もう何も失ったり、盗まれたりする心配がないもの。」という慰めに
「ぼかぁ幸せだあ」と随喜する姿が。そこでのび太は「こんな幸せはいやだ!」と
やっと目が覚める。

 なんだかこの話はニューエイジ思想の本質と、その思想で生きるとどうなるかを
象徴しているように思える。

フニャコフニャオ先生は怖いこというなぁ
550507:03/05/05 20:55
>>503>>506>>511>>517>>521>>524>>537>>546さん

>感覚でわかるようになりたければ、気功なり、仙道なりやるのがいいかも。
>イヤな気、ってのが感じでわかるようになるとあんまり間違わなくなります。

気功とかやられてるんですか?感覚的にチャネリングが間違っていると判断されているということですか?
>>546
やっぱずっとはりついてるんじゃんw
どうせバレてるんだから正々堂々とやれよ!トリップはいいからハンドルでもつけろ!
>>548
それ読んだ事ある。てかセミナーとかが流行った頃割と引き合いに出されたよね。
結局は屁理屈なんだけど、逆に
「そういう幸せもあるのか」と妙に関心してしまった記憶がある。
(他にものび太がガラクタ集めて
「動かない扇風機は熱くない日に役に立つ…」とか延々言い訳する話とか)
553あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 21:07
>>548
そういうのはナチュスピの掲示板に貼ったほうが効果的じゃないの?
ここにいる人はみんなそれわかってるんだからさ。
554あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 21:11
ちょっとお祭り騒ぎ。
http://oekakies.com/p/sukun/p.cgi
>>546
感覚うんぬんいうとるが、揚げ足ばっかとるあんた自身ののイヤな気に当てられて
ゲンナリしてる人間のことも考えてくれんかね。
信じる信じないというより、ニューエイジネタをめぐる会話の盛り上がりを
楽しんでるタイプ(2chだとそのタイプは多いと思う)にとっては迷惑この上ない。
>>545
   240 名前:水先案名無い人 [sage] 投稿日:03/04/28 23:56 ID:iTLNrSOj
   >239

   それはちゃうでしょ。。。

   ここでいう精神世界って、
   金儲けと世俗的な欲にまみれた
   非常に俗っぽいものじゃないんすかね。

とか

   329 名前:水先案名無い人 [sage] 投稿日:03/05/05 17:00 ID:H1/2EJOC
    このスレが寂れたのは裏で電波合戦とかやってたからでしょ。
    素人が近づくと危ないよ。

とかか?なんかガイドラインもえらいかき回されてるな
「宗教が無くても、神はいる」自体スレ違いじゃん。
あっちにのスレにいけばいくらでも答えてもらえるだろうに。
558あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 21:20
>>555
ハゲ同
55923:03/05/05 21:23
>>490
無理みたいです。
>>556
自分の概念の押し付け方がよく似てるからガイドラインでゴネてたヤツと
同じヤツだと思うんだがね。
561あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 21:29
わたしは正直>>503>>506>>511>>517>>521>>524>>537>>546クソは反面教師だと思ってまつ
同じ人かなあ?
ガイドラインの変な人の方が、都合悪い質問の無視っぷりが激しいような。
あっちの1氏は機嫌取りでエライ大変そうでつ。
563あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 21:43
なんでもかんでもポジティブに持って行きたがりの>>1さんですな
>>563
>>503>>506>>511>>517>>521>>524>>537>>546クソ?
違ったら大変失礼。
たしかにポジティブに対応しまくりだと議論しにくくなるかもだけど、
前向きなところは見習わないとと思ったよ。
565507:03/05/05 21:59
>>550のお返事待ってます。
気功での方法がとても興味あります
566あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 22:02
>>564
違うよ。
というかイコール厨うざい
567564:03/05/05 22:07
>>566
悪い悪い。
イコール厨とかオレにいいがかりつけんなよw
568511:03/05/05 22:10
おれが反面狂死クンだよ。
わからないみたいだから言っておくけど、他は違うからね。
感じる能力は優れてると思ったけど。。。。。
オレいらないみたいだから消えるよ。
オレよりすごいヤツが張り付いてるから。(藁
そいつと戦争してくれ。

ちょっと戻って科学とオカルトについて。
スレ違いですが、湯川秀樹「私の中の芭蕉」より引用。

「大学へ入って、いよいよ物理学の研究一筋ということになった私には、
どこかで読んだ『見る処、花にあらずといふ事なし、思ふ処、月にあらずといふ事なし』
という『笈の小文』の一節が、まるで自分のために書かれたようにさえ
感じられたのである。今にして思えば、その頃の私は芭蕉を、ひそかに自己と
同一視していたのである。一つのことを思いつめ、全知全霊をそれに集中しようとする。
自然に対する感応が、心の中に電流を誘発する。
それを十七文字に凝縮して放電させる。芭蕉はそれに全てをかけようとした。
そこには、しかし、同じ事の繰りかえしがあってはならなかった。
一句々々の中に新しい発見がなければならなかった。
それは自然の中から新しい実体、新しい法則を発見しようとする私の努力と、
心情的には極めて近いと思ったのである」

科学もオカルトも、要はその人の心の持ち方次第ではないかと。
まぁ、日本はもともと高度な精神性を育んできた国なので
わざわざ西海岸あたりからニューエイジを輸入しなくても別にいいじゃん、
というのが個人的な見解ですが。
(ニューエイジも東洋思想から影響を受けて生まれたわけですし)
511が粘着くんじゃないなら、なんでやつは質問に答えたんだ?



と蒸し返すのは野暮ですねそーですね
571あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 22:29
>>569
たしかに足元に東洋思想はあるんですよね
禅とかの方が具体的な方法論があったりするし
私の場合は難しい言葉がわからないから手軽な西海岸系から
入っちゃいましたけど
572あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 22:55
とりあえず、東洋思想とひとくくりにするのは危険だぞ、と。
573あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 23:03
ココで東洋を言うのはおこがましいかと。
>>573
なんで?ぜんぜんおこがましくないじゃん
575あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 23:19
ベンジャミン・クレーム氏の講演日程です。

クレーム氏の来日の機会は貴重です。
またどのような信仰、信条をお持ちの方でもウェルカムです。
講演は無料で行われ、質疑応答の時間があるかもしれません。

講演日程
http://sharejapan.org/kouen.html

●東京  5月10日(土)
    日比谷公会堂(PM 2:00 〜)

●大阪  5月17日(土)
    メルパルクホール(新大阪)(PM 2:00 〜)

●名古屋  5月20日(火)
     名古屋クラウンホテル(PM 6:00 〜)

スレヨゴシ スマソ
576あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 23:22
>>575
まじスレ汚しじゃ!!カルトは勘弁してくれ
・・・ベンジャミン・クレームがカルト扱いされてる
ニューエイジスレってどないぢゃ・・・(ハゲw!!
>>546は自分の拠り所にしている妄想の世界が
ニューエイジの思想を認めることによって
壊されると思ってるんだよね。
579あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 23:33
>>573
>なんで?ぜんぜんおこがましくないじゃん
そうかなあ、そんなに知識とか経験ある人いたらいいけど、
ただわかったつもりの雰囲気だけで語り合った気持ちなら無用じゃないかと。
580546:03/05/05 23:36
残念ながら、今立ち上げた所だ(w
546を最後に俺は書きこんでなかったりする。

>>578
ちなみに、>>521も俺だ。
しかし、予測通りの展開だな(w
好きにしてくれ。同好の士で仲良くどうぞ。
>>578
おめーが召還したんだから責任とって相手しろよな
582あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 23:39
東洋思想って言葉を使ってる時点で知識がないということはわかる
583574:03/05/05 23:47
>ただわかったつもりの雰囲気だけで語り合った気持ちなら無用じゃないかと。

それなら東洋思想だってニューエイジだってなんでもそうじゃないの?
東洋思想はおこがましいなんて切り捨てちゃだめでしょ。
そもそもすべて分かりきってるひとなんでいるの??
584574:03/05/05 23:51
×ひとなんでいるの??
○ひとなんているの?? ね

他人を「わかったつもり」って批判するってことは、いちばん分かってるのは自分って言っちゃってるのと
いっしょじゃない?
自分も分かってないで言ってるなら、あなたもおこがましいかもよ。
分かってるなら「こうなんですよ」って情報出してあげればいいだけ。
じゃあ、今まで「東洋思想」と言っていたモノを何か別の言葉に置き換えればいいの?

それとも、東洋思想を論じるのはスレチガイだ、ということ?
二人とももういいだろ。
東洋思想ってここまで眉つり上げ不毛な議論するのを教えてるのか。
(勿論イヤミだ)
少なくとも君たちに議論の資格がないことは判明した。
この議論については君たちはROMになるべきだ。

東洋思想をまともに論じられる人の登場を待つことにすればどうだい。

なんでここはこうなるんだ?
587あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 00:02
禅とかヨーガとかウパニシャッドとか神道をひとくくりに「東洋思想」と呼ぶことに疑問はないの?
588あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 00:03
>>586
たぶん3,4人いる。
ここはニューエイジとはかけ離れた排他的な恐ろしいスレでつね(w
>>569
同感。
しかし東洋思想って何?ってのが一般の日本人だという罠。(w
失われた日本古来の精神性を取り戻すってのがいいね。
東洋思想という言い方に問題があるなら
アジア各地における精神的理論とかって言えばいいのか?
592あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 01:03
>>590
オリオソも何かそんなようなこと言ってたな。
結局ジャンルってあんまり関係ないような気がする。
にほんこらいのせいしんせいってなに?
日本古来の精神ってのはなあ
イザナギとイザナミが自分達の身体を調べてみたら
出っ張った所と足りない所を発見したんで
ちょっとここを合体させてみようかーなんてのが始まりのアレだ。
ニューエイジは定義がハッキリしてないから
ぶっちゃけた話それを呼称する人の数だけの「ニューエイジ」がある。
受容するニューエイジ、排除するニューエイジ、
個人内で自己完結するニューエイジ、
集団化して指針を誤りカルト呼ばわりされるニューエイジ…
>集団化して指針を誤りカルト呼ばわりされるニューエイジ…

http://www.smh.com.au/articles/2003/05/02/1051382076637.html
>>556
遅レスなんだけど、今ガイドラインスレ読んでて思ったが、
>このスレが寂れたのは裏で電波合戦とかやってたからでしょ。
>素人が近づくと危ないよ。
ってレスはをガイドラインスレ>327のリンク先の内容を指したレスだから、
あそこにいた否定厨とは違う人だろう。ガイドラインスレ自体への批判じゃないと思う。

リンク先の宗教板ロゴススレ初めて読んでるけど面白いねー。
自分はニューエイジを娯楽的に捕えていて、SF類を読むのと同じ感覚で
情報収集してるもんで、あのスレの人たちのごとく精神世界を人生の生身で
展開している濃い人たちには驚くよ。
>精神世界を人生の生身で
展開している濃い人たちには驚くよ。

それ剥胴。
普通は趣味の延長で終わりだよね。
お金もかかるし。
せいぜいお香炊いて瞑想の真似事とか
チャネリング系の本読んで「いろんな人生あるんやねぇ…」止まり。
実際に体張って精神世界してる人の意気込みには敬服しちゃう。嫌味じゃなく。
動機は様々だろうけど
一応それだけ人生に真剣に向き合ってる訳だから。
600あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 18:42
高い娯楽だ
601
602あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 21:37
現在ニューエイジと呼ばれているアメリカ発祥の運動のほとんどは、
原因不明の理由で神智学協会を除名された、アリス・ベイリーの著作に
源流をもっています。というわけで、これを読んでないニューエィジャーはモグリです。
薄っぺらでつまらないモノを学ぶより、深遠かつ面白いものを学んでください。
よけいなお世話でしょうけれど。
しかし神智学協会はなぜ、シュタイナーを切り、アリス・ベイリーを切り、
そしてクリシュナムルティからは逆に離縁されたのだろう?
ブラバッツキーの後継者ベサントに、なにがあったのだろう?
誰か知りませんか?
始まりから闘争に明け暮れてたのですか?感情複雑。
おれもいきさつを知りたい。
ここでニューエイジについて議論してるなら
ガイドラインスレでもそれやってくれたらうれしいです。
やっぱり人いた方がいいしね。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1050292596/
605前スレ1:03/05/06 23:16
アニー・ベサント
http://www7.ocn.ne.jp/~elfindog/BESANT.htm

ちなみに、ブラバツキーはスリランカ独立の母、
とまではいかなくとも、産婆助手くらいの位置は占める存在。
いや、なんていうか↑の方で精神世界板とかについて話してたし・・・
>ここでニューエイジについて議論してるなら

うーん、ニューエイジ・精神世界についていい悪いとかやってたからってことで・・・。
ちょっとガイドライン大変。。
605紹介のページおもしろいね。
それで排除のいきさつだれかおせーてくらさい。
クリシュナムルティを世界教師の器として擁立したため、
神智学協会ドイツ支部長だったシュタイナーは人智学協会を旗揚げ。
理由は、「(人間の体を使った)キリストの再臨」(←アリス・ベイリーの著作
タイトルでもある)なる概念に我慢出来なかったから。
(神智学側は随分引き止めたのではなかったかな?)

そのクリシュナムルティは、後に星の教団を解散しましたが、母親がわり
だったアニー・ベサントやリード・ビーターとの交流は、彼らが亡くなる
まで続きました。

解散の経緯は、協会内部の権力抗争と会員間の浮ついた霊性競争(?)の
茶番劇にうんざりしたから、というのが一つ。
(これについては「クリシュナムルティ・目覚めの時代」に詳しい)
もう一つは、彼の内面に起こった<クリティックの賜物>だとされています。
2chKスレでのお約束とは違い、なんだか思わせぶりな言い方なのは、私が読
んだ限り(訳本なら大抵持って。。るだけ/笑)では、発言や筆記の中で(トランス
ヒマラヤロッジメンバーの)存在の明確な否定はしていないからです。
(なぜあなたはそんなことに興味を持つのか、その内面を自己観察するように、
とはしょっちゅうブー垂れてたみたいですが。)
最晩年にこれまた思わせぶりなKの発言がありますが、シェアの方も来ておら
れるようだし。。。面倒なのでこの辺で(笑

個人的には南インドロッジの方が好きですね。

それから、「ニューエイジな東洋思想」を手っ取り早くわかりたい方は、
「本覚思想」のキーワードで検索すればいろいろ出てくるはず。
あと「如来蔵」と「仏性」
ちゃんと出てきたよ。説明できそうな人が。
しばらく色々話していってよ。
612あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 00:24

アリス・ベイリーの除名理由はわかりますか?
613612:03/05/07 00:28
>>605のリンク先でわかりました。ありがとうございました。
614あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 00:34

モリア大師、クートフーミ大師、イエス大師などの写真が、
神智学関係の書籍に見受けられますが、
あれはいつ、どのようにして撮影されたものでしょう?
不思議でしょうがありません。
615あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 00:42
>>610
「本覚思想」って、詐欺商法で知られる「本覚寺」と関係あるの?
>>614
私もわけわかりません。
インドにいた頃ブラヴァツキーが夜中に人形かついで歩いてた、
というメイドの証言はあります。
それは偽の証言だと神智学協会は言っています。
何がなんだか。。。

>>615
「本覚思想」というのは、親鸞と道元以外の日本仏教は全て本覚思想を
そのベースにして成立していると言われています。神道はそのまんま。
故に、詐欺だろうがなんだろうが、関係ある、といえば関係ある鴨w

10年程前に「本覚思想批判」(袴谷憲明)という本が「本覚思想(しいては、
唯識・如来蔵=仏性説)は仏教に非ず」との内容でもって出版され、学会あげ
ての大論争となりました。ちなみに、中沢新一がボロクソに貶されています。
今でもわからないのは「で、なぜ法華経マンセーなんだ?」という著者の主張
ですが(誰もわからなかったような?)ですが、とりあえず中沢新一はいい加減
なヤツだというのは理解でき、こんなこと(ニューエイジ)してる場合じゃない、
と、内心相当な危機感を覚えたのを。。。10年ぶりに思い出した(笑
617あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 06:29
まただよ。紹介者、引用者でいいの?いい立場に居ようとするんだから
618あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 07:24
ニューエイジは趣味って言う人ほど嘘ついてないか見つめるべきかも。
619あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 07:28
他人の自分に対するイメージに恐怖を抱いているのかな。デンパって言われるのが怖い?
620あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 07:32
その一線クリアしないと知ることは出来ないのじゃないか。
621実践瞑想系:03/05/07 08:40
どのような教えも、単なる方法でしかないと思っています。
大切なのは、そこを忘れないままで、やってみることではないでしょうか。
全身全霊で。

始めはなにも掴めていなくても、今の価値観が集合意識の反映でしかないにしても、
そこから始めるしかないんです。

自分を見つめ統合を続けていくと、そうやって出来た自我の隙間に
ある時、突然に理解が訪れる。
自我の空っぽになったところに答えが「ある」って感じでしょうか。

遠慮することはないと思います。
>>618
>>619
どうかしら…何と言われようと
結局の所信じたいものを信じるのが人間だしね。
正直、自分はニューエイジの既成宗教の枠にはまらない破天荒な擬似科学的側面に
野次馬的な興味を抱いてるだけかなぁ…
もっとハッキリ言っちゃうと、「そういう人達を内包してる社会そのもの」の方に関心がある。
今度の白装束騒ぎもそうだけど、怖いもの見たさというか、
価値観の違う世界を覗き見してみたいって衝動を持ってる人は多いんじゃないかな。
「霊なんか信じない」って言う人ほどその手の番組を割と熱心に観てたりとかね。
623あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 09:16
悪いわけじゃないんだろうけど、もっとすっきりとしましょうや。野次馬なら野次馬と自分の立場を但し書きしてさ。
624あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 09:21
与えられる者より与える者でいたいっちゅうことだよね。
>>623
そうだね。寛容そうでも
実は何でも二元論で白黒決めつけたがるのがニューエイジの悪癖だって説もあるしね(w
自分はグレーゾーンかな。
信じる信じないより面白いかどうかでこの世界に首突っ込みかけてるクチ。
野次馬と言い切ってもいいけど、正直いつ本気で転ぶか、あるいは切り捨てるか自分でも判らない。
今の段階ではそういうものも含めて人間の自然な姿の一つだと思ってる。そんなトコかな。
このスレくだらんね。

馬鹿ばっか。
627あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 09:50
ニュー英字の実態は汚いもんだろうに。
628あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 10:03
汚いというより危険



な側面もある
629無関係な人。:03/05/07 10:04
日本のニュー英字の大御所は、同業者が何年間も追い掛けてきた
ネタで本だしたりしてんだ。ニュー英字以外だけど。

まぁ、本人には出した後に一言あったらしいけどかなり気落ちしてたし、
それ以上にあれは研究としては甘過ぎる、とぼやいていた。
あんなもので出せるなら、とっくに出していたともいっていたよ。

実態は良くわからんけど、仕事としては仁義がないと思った。
熱を込めてやってるの知ってるんだから、事前に一言くらい断るべきだろう。

表は綺麗だが裏は汚い。ニュー英字にはそういう印象しかないね。
言葉だけが建て前だけが綺麗だからムッとする。よくて金持ちの道楽。
630ブチ:03/05/07 10:23
ニュー英二?

631あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 11:16
乳嬰児
632あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 11:54
>619
言われるのは別にどうとも思わんけど(言ってる相手がゆんゆんの場合もあるし)
自分が真性ちゃんになるのは嫌でつ・・・
ageで揚げ足取りやってんのはガイドラインスレッドで板設立に
団体や業界に利用されるから反対って言ってる奴?
都合わるい質問は徹底無視で、揚げ足取り的に持論の押し付けしか
できない態度はこのスレッドでは評判悪いよ。
>633

その世界の大御所との会話の途中で
それ以上なんだかんだいうとヤ○ザがどうこう、
という話が出てきた時点で、
普通は関わるのをパスしたくなるのではないのでしょうか。

635634:03/05/07 12:51
自分の経験から言うけど、
そういう具合に唐突に筋違いの話をする人が
この世界のトップだったんだなぁ〜と電話でわかったから、
心底げんなりしたってことがあるってことですね。
>>113
遅レスですが・・・

>猫は猫でテーマがあり、人間から学ぶべきものもあります
 
 →猫には[生きる」というテーマしかなくむしろ、人間が学ぶべきものがあります。

『多くの人は生きることにいろいろと疲れており、人間として頑張らなきゃならないとか、
しっかり
やらなければならないという波動をたくさん持っていて、猫の波動とかなりずれている』
それゆえ、猫から教えられることが多いのです。
もっと楽に、生きようよ。と・・・

「猫は日本人の心に合うように」飼われてきたのではなく、
「日本人の生活に合うように」利用してきた動物なのです。

猫だけが一方的に人間に波動を与えるのではなく
人間の波動も猫に影響を与えるのです。
そのため、猫との生活には自身の心の状態をなるべく気をつけなくては
いけません。
しかし、そう意識することによって
自分も心が落ち着く。(つまり波動がやさしくなる)
そのことは、猫にも及ぶ。
人間のほうが猫より遥かに強い波動を持っているので
彼らに、悪い影響を与えないように気をつけなくてはいけません。
親子の関係に似ているかもしれませんね。

>>122
動物の生まれ変わりってあると思います。
最近、これは確信に近いものがあります。
?ったく。って感じですが・・・
>>635
その経験で、精神世界関連の話題は反射的に荒らすのかー。

自分の体験、およびそれから得た印象を伝えるのは情報として有意義だけど、
対話という基本的なテクニックを無視して続けていくんなら
個人的体験、知識がこういう場で受け止められて有効な影響を及ぼすことも
ないわけでまたアイツが同じこと言ってるよ、とウザがられるだけ。
ここんとこわかりますか?

対話能力、いうか状況を読む感覚はないのかのう。
荒らしている? それは短絡的な捉え方だ。

ヤ○ザがどうこうというのはさほど話題めいだ話題じゃないでしょう。

それほど周囲の事情を知らないのほほんとした人には、
それなりにインパクトがあるだろうからあえて出しただけであってね。

640638:03/05/07 13:43
>>639
そうですか。ひとつだけお願いしたいんだけど、連続して一行かきこみ続ける癖は
やめていただきたい。文章はまとめてUPしてください。あれは荒らし的に見られます。
641639:03/05/07 13:46
それ私じゃないですよ。といっても証明する手立てはありませんが。>640
642638:03/05/07 13:50
>>641
ふむ、633の言葉をうけて>>634のレスが出てきたわけですから
揚げ足取りという言葉に自覚があっての話の流れだと思っていましたが。
もしも濡れ衣ならすみません。
643あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 14:25
なにをややこしいこと言ってるの、サッパリ。
図書館で借りようと思ってる本(ちょっと精神世界系)がいつも貸し出し中…
これってシンクロニシティ?

なんちゃって。
少し前新聞でちょっと取り上げられたから関心を集めてるだけなんだろな〜
みんなは絶版になった本とかどうやって探してるの?
古書店で精神世界系の本置いてるスペースって小さいよね。
ブックオフにたいがいのニューエイジ本そろってない?
自分のいってるとこは精神世界コーナー広いよ。

精神世界モノって卒業いうか、馬鹿らしいと思う瞬間ってくるから
自分もそういうときにけっこう珍しい本でも全部叩き売ったりするなぁ。
んで、数年後マイブームが巡ってきて激しく後悔したりする繰り返し
646ブチ:03/05/07 15:07
      ニュー英二・復活!

     /       __  \
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ
.   / /_              ',
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        .........「      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )  i_ノ    \.      ヾニテ′   < ♪あーあー幸せのとんぼよー
/´「  .      \      `7’      \_____________
  l  .::        ' :, ; , , ,i′
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙

>>644 なんの本か教えてよー 今なにが流行ってんのか知りたし
>>609
そういう話を「輪廻」スレで語ってほしかった。。。
白蓮華全盛の時代に・・・。

つい今しがたも入手したばかりの秋月龍眠氏の文章を読んでいると、「この[臨済の
無位の]真人」が、百杖に、雲厳に、仏陀として働き(仏行)の妙用(凡夫の思儀を絶
した用(はたらき))を要求してやまないのである。道元はそれを「本証の妙修」(本
来の証悟すなわち「本覚」の不思議な修行)といった」と述べるくだりに出会ったが、
これは全くの出鱈目である。

道元は臨済を批判したのであり、「本覚」を否定したのであって、「本証の妙修」の語
すらどこにも用いられていないことを思い知らねばなるまい。しかし、世の中には、か
かる単純な誤りすら誤りとは認めたがらない人の文言が横行しているのであり、正誤の
区別がつかないままに、無区別がまるで自由の証ででもあるように、「当時の禅僧たちは
どの系統の師のところへでも自由に参じた。今日のように、臨済宗だの曹洞宗だのケチな
ことは考えもしなかった」と大様な口をするに至るのである。言葉によって正誤の区別を
つけることを嫌う人ほど徒党を組みやすいものだというのは銘記しておいた方がよいかも
しれない。

『本覚思想批判』(大蔵出版/袴谷憲明)

以上、昔の精神世界を巡るお話でした。別に実践瞑想さんの書きこみに対してでは
ありません(マジ。
今日、久々に本を探し出してパッと開いたらここが出てきたというそれだけです。

ではでは。

650あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 15:41
吉岡美穂のお宝画像入手!!(;´Д`)ハァハァ
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1051082143/82
65123@日本・東洋・西洋:03/05/08 00:20
皆さん、こんにちわ。私はあなた方の言葉で言えば、この大いなる国を創るときに、
多くの神々と一緒になって、創造した仲間の一人です。この日の本の国というのは、
あなた方が思っている以上にとても素晴らしいエネルギーを持った国です。
この国にはあらゆる生命を愛する根本のエネルギーが蓄えられております。
多種多様の生命を同時に愛することができるエネルギーを持っております。
私たちはそのエネルギーを創るときに一番関与したものです。多くの人々が日本という
国に対してかなり誤解を抱いております。確かに日本は宇宙の神々が創った国です。
しかしだからと言って、ほかの国より優れているとか、ほかの国よりも偉いという
ことは一切、ありません。単に、そういう役割があるというだけです。
この日の本の国というのは、いろいろな生命、つまりいろいろな民族やいろいろな動物、
いろいろな考えを持った人間たちが同時に住めるようなエネルギーなのです。
ほかの国を考えてみて下さい。そういう国がほかにありますか。これは日本だけの
エネルギーです。自分と違う価値観を持った人間がいたとしても、お互いに認め合いながら、
愛を分かち合うことができる、そういうエネルギーです。今のあなた方の周りでも、いろ
いろな国々から人が集まってきております。
65223@日本・東洋・西洋:03/05/08 00:22
日本という国はいろいろな生命が次々と集まってくる、そういうエネルギーも
持っております。それがなぜか今までは単一民族のように思い、他を排除する
というエネルギーだけを使ってきました。もうそういう時代は終わりです。
その殻をぶち破ってください。あなた方の心の中に他を排除するエネルギー
があったら、今それを真剣に見つめ、手放していってください。
今まで日本という国がここまで閉鎖的になってしまったその理由は一人ひとりがただ
単に自分のことしか考えていなかったからです。自分だけ楽しければよい。
そういうエネルギーが日本という国をもそういうふうにおかしてしまったのです。
もう今、そのエネルギーを手放し、自分と違う価値観を持った人間にも
愛の手を差し延べる、そういう時期に来ております。
65323@日本・東洋・西洋:03/05/08 00:24
私は先ほどのものと同じころから、この日本に関与している、いわゆる神々の一人である。
あなた方に是非とも述べておきたい。私たちが日本という国を創ろうと思ったとき、
この国に本当にいろいろの思いを込め、神々のほとんどすべての夢を託し、何としてでも
地球を美しい城にするために、全力を尽くそうと、必死になって創った国である。
もし私たちが日本という国を創らなかったら、この地球はとっくに滅びていた。
日本という国は二極対立の構造を根本から変えるエネルギーを内在している。
二つの異なるものを争わせるのではなく、両方の価値観を認め、さらに強いエネルギー
を創り出すという、そういうエネルギーを内在している。どうして、
あなた方はそれを使わないのか。それを今、使って欲しい。東洋と西洋の
違いを学ぶだけで終わっているではないか。それをさらに超えて欲しい。
新しいものを創って欲しいのだ。
65423@日本・東洋・西洋:03/05/08 00:26
東洋が良いとか、西洋が良いとか言う時代はとっくの前に過ぎている。そんな議論
には何の価値もない。あなた方の心の一つひとつをよく見ていただきたい。必ず、
二極対立の構図があるはずだ。あの人が悪いか、私が悪いか、A君が良いか、
B君が良いか。常に二極対立で考えている。そしてどちらかが正しく、
どちらかが間違っているという概念を持っている。それは真実ではない。
我々の本当の思いを理解していただきたい。 日本という国の優れたエネルギー
を一人ひとりが、今、思い出して欲しい。私たちの持っている、この二極対立を
超えるエネルギーを今、あなた方一人ひとりに流してみる。エネルギーを受け
取って感じてもらいたい。1、2回大きく深呼吸して、エネルギーを頭や手から
入れていただきたい。何人かの者が、このエネルギーに感じてくれている。
私たちにとっても喜びとすることだ。これを何とか使って、常に前向きでありながら、
楽しく豊かな、そういう社会を創っていただきたい。ありがとう。
655あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/08 00:31
オカ板でもよく肯定・否定につい分かれてしまって
スレの趣旨から外れてしまうようなやり取りが続く事よくあるね。
656あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/08 00:32
>>652
>もう今、そのエネルギーを手放し、自分と違う価値観を持った人間にも
>愛の手を差し延べる、そういう時期に来ております。

日本は十分にアメリカにもイラクにも愛の手をさしのべてます。合掌。
>>654
二元論は案外抜けるの簡単ですよ。
精神世界に関わってなくても、ある程度年齢がいくと
わかってくる人が多いという印象です。
こんにちわ。私は今、このアジアの地区を担当している釈迦のエネルギー、多くの
日本人からブッダ、釈迦、釈尊、そういう名前で呼ばれていたエネルギー。しかし、
私はあなた方が人間的に想像しているようなエネルギーではない。もっと高次元の、
高いところから来ている。私があなた方に是非とも理解していただきたいのは、
仏教とか、ほかの宗教に執着する必要はない。教えというものはこれからの時代にはほとんど意
味はない。自分の生き方は自分で見つけて、自分で実践していくしかない。
人の生き方を教わったところで、自分には当てはまらない。これからはそういう時代である。

あなた方の一人ひとりの人生はあなた方が造るしかない。生き方そのものも自分なりの
生き方を造るしかない。これまでの日本人は右へならう。その生き方だけをひたすら求めてきた。
すでに今の段階で、それが当てはまらないということがはっきりと分かっていると思う。
自分の人生なんだから、自分で責任を持って、自分で一瞬一瞬を選択して、自分の愛を育んで、
成長していくようにお願いしたい。 私たちのこの願いを直接、人間に伝えようとしても、
中々伝わらない。ほとんどの者は宗教的に考えてしまう。誰が言ったとか、誰から聞いたと
か、そういう名前ばかりを気にしている。基本的な教えにしっかりと光を見出そうとする者
はほとんど現れていない。言葉ではなく、その中に潜んでいる光のエネルギーを自分の力で
真剣に探し出すことが必要である。
659あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/08 00:40

神の名を騙るのは大罪中の大罪
66023@日本・東洋・西洋:03/05/08 00:42
あなた方日本人は今、とても大きな変化の時期に来ている。もう、日本という狭い、
その国の中だけでも、価値観や生き方は通用していない。これからまだまだ
その差が激しくなってくる。もっと広く、大きな視野から世界を見つめ、その中で
自分の生き方を自分なりに考えることが必要である。私たちは3000年ほど前に、
地球の人々に本来こういったことを教えようとした。それがなぜか、
私にも分からない教典となっている。すべて人間が作り上げたものである。
私たちが教えたいのは、ただ単に皆で仲よく、楽しい社会を造ろうではないか、
とそれだけのことである。今、あなた方の一人ひとりの心の中に本当に美しい
平安が入っている。これで良い。これを1日、24時間、1年中持ち続けて
いられたら本当に嬉しい。単にそれを願っているだけである。私たちはこの
地球がこれからどう変化し、地球の方々がどれを選択していくのか、非常に興味を持っている。
あなた方の努力によってそれがどう変わっていくのか、そこに非常に興味を持っている。
すべては人間の選択にまかせられている。私たちが行うのではない。人間が
自ら、選択することである。私たちはただ単にインスピレーションを与えることである。
あとはあなた方がそれを感じて、受け取ってくれるだけである。一人ひとりが常に光を
見つけて選択してくれるのを願っている。あなた方に祝福を。
661あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/08 00:45
>23@日本・東洋・西洋 さん

あなたの生身の言葉で会話して。あなたの中の神じゃなくて。
あなたはニューエイジャーなの?
>>658
たぶんあなたがチャネってるのは釈迦じゃないと思うよ。
なんとなくだけどね。
663あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/08 00:58

釈迦やキリストだったとしたら、
そう自称しないと思うな。なんとなくだけど
どういうのがニューエイジャーで
どういうのはニューエイジャーとは言わないんだろう?
>>664
少なくとも一神教はニューエイジャーではないと思われる。
666あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/08 02:07
釈迦やキリスト自身というのではなく、その波動(という言葉を使うとアンチは目くじらを立てそうですが)、
ないしは意識の中における、そういう役割に該当している部分を人格的に表現したもの、と・・・・。
チャネリング自体を、一種の多重人格(24人のビリーミリガンみたいな)と言っては語弊があるかも
しれませんが、仮にそういう病気の一種だったとしても、人類の集合意識の動向を探る上での、ヒントなり
材料として活用することはできるのではないでしょうか。
>>666
幸福の科学の総裁も自称釈迦と名乗ってますよ。分裂病だね
釈迦チャネリングは数読んだことないんだけど
キリストやマリアの霊言はいろんなチャネラーで読んだなあ。
どれもピンとこないものばかりだった。

チャネリングとは違うけど、キプロスの聖者ダスカロスのキリスト本
だれか読んだ人いる?見てみたいけどぜんぜん書店で見ないんだよね
>>666
洞禿。

釈迦というと、悟り一直線。世の中を楽しむのは後回し。
という印象があったので、確かにイメージと違っていたかな。

ただ、彼の場合、王子だったので、好き放題やってきていたからこそ
一筋になれたのかもと考えると、なんだか納得?

戯言スマソ。
お礼を忘れてた。23さん、いつもどーもです。
ミカエル、サナンダ、アシュタールコマンド、、、

http://www.cent-sun.com/1996/19960121.htm
>>661
>>662

あら?いつから前スレ23氏がチャネラーということになったんだ?
ニューエイジ運動も、大衆の目をそらせるためにブラザーフッドが作ったものだ。
「ニューエイジ」という言葉は、フリーメーソンのある雑誌の名だ。アメリカ政府の
マインドコントロール奴隷で今は回復しつつある女性から確かめたことだが、
ニューエイジは、ヘンリー・キッシンジャーが秘密裏に打ち出したものだそうだ。
それは彼女が支配下にあった1970年代のことだったという。

私がこういった点を指摘するたびに、ニューエイジを支持する人たちは
真っ向から否定する。すなわち、ブラザーフッドは大衆が別の人生観を持つのを
望まないだろう、と言うのだ。その通り、彼らの理想的な世界ではそうだ。
だが、この世界は彼らの理想世界ではない。
今は、エネルギーの変化が人々を目覚めさせつつある。もちろん、
ブラザーフッドは変化が起こることもその影響についても知っている。
だが、宇宙船にひょいと飛び乗って太陽を調節したり、銀河の中心まで行って
新しい振動のスイッチを切ってくるというわけにはいかない。唯一の選択肢は、
目覚めようとする大衆の意識をからめ取ってもう一度別の袋小路へ
引っ張っていくこと、つまり、新たな規制と宗教へ誘い込んで、人々が目覚めても、
ブラザーフッドのアジェンダに脅威とならないようにしてしまうことだ。
これを、彼らはニューエイジ運動でやってきた。
ニューエイジでも、なかには感性鋭く明敏な人たちがいて立派な仕事をしているのだが、
大多数は、世界で起こっていることから目を背けている。そんな彼らを誤った方向へ
導いているのは他次元の存在であり、ブラザーフッドによる物質的振動数の変換であり、
低層四次元からの霊的交信だ。彼らはロウソクを囲んで座ってみたり、あるいは
地球外生命による「アシュターの命令」がきて、自分たちを宇宙船に乗せて
この星から連れ出してくれるのを待っている。残念ながら、実は「アシュター」とは
ブラザーフッドの作り話で、女王セミラミスの異名であるアシュトルトやイシュタール
などの古代の神と引っかけた、言葉遊びなのだ。
そもそもこの人たちはニューエイジの考え方の傾向として、ブラザーフッドによる
操作など考えることすらしないだろう。それは「ネガティヴ」だからだ。
まったくそうなのだ。それは、自分自身がそれを認め、変革していかない限り、
いつまでもネガティヴなままなのだ。

現実から逃げ出して、ふわふわしているだけでは何も変わらない。ニューエイジの
精神性は変革にあるのではなく、ほとんどが逃避思想だ。この人たちは目覚めを
自ら押さえ込み、目をそらしているのであって、前進しているのではないことを
自覚すべきだ。
ニューエイジャーは、『意味という病』(柄谷行人著)
あたりを一読してみることをおすすめする。
>>673-676
なかなか的を射てるね。
同朋団が黒幕か、同朋団が発信した情報を都合よく利用している者が黒幕か・・・
聖白色同胞団の名を騙って悪事を働いている勢力ですね。
訳し方によって微妙だよね。
製箔食堂砲弾とも、白人兄弟ともよめるというw
名前戻すの忘れてました。名無しに戻ります。
白ねぇ。何だろうね。
683んが:03/05/08 23:56
ユングが臨死体験した時の話を読むと、なんかホワイトブラザー足
っぽい気がする。
ニューエイジの考え方はそれまでのアメリカに対する
反発みたいなもんから、「自然へ帰ろう」的に発生したものじゃないのか?
それとも、その白兄弟足とやらがそれを支援したとでも?
どの時代にも反対勢力というか、考え方で派が分かれていくのは
人間社会じゃ普通だと思うしなぁ。
それにこいつは絶対ニューエイジだ!と思っても、自分の周りでは
ニューエイジの罠について語ってる人の方が多いから、実は
「私は、俺は紛れも無いニューエイジャーです」って言ってるの
聞いたことないんだよね。
>>672
釈迦は今生きてないじゃない。
だとすれば、釈迦の(集合体でも何でもいいんだが)エナジーを
降ろして来て、現代の人間の日本語を話す人の頭の翻訳機で
言語としてアウトプットされたものだと解釈したのです。
23がチャネラーだろうと、23の友人がチャネラーだろうと
どうでも良く、その書き込みの内容に関して思ったことをコメントした
のです。もっと言えば、誰かがチャネリングしたんだろうけど
いただけないコメントだと思いました。マスターにしては情報古いぞ。
>>664
ときに恐怖や嘘を餌に勧誘するのが、どこかの宗教法人。
ニューエイジの経典?に値しそうなものはコースインミラクルズ。
(読んだこと無い)
恐怖は幻想ですとか、正直なコミュニケーション、真実、ハートとか愛とか
宇宙とかそういうポジティブシンキングに満ちているのがニューエイジかな?

ちなみに相手にとって愛を伝えるとき
それが相手にとって恐怖としか受け取れないなら黙っておけと私は思う。
あと、「教えるつもりが私はエネルギーでは恐怖をばらまいてました!」とか
正直に認めちゃう精神世界系のヒーラーが好きだな。
宗教はしつこいが、精神世界の場合はそんなに勧誘がしつこくないところも
好き。
宗教系は他者(神)依存
ニューエイジはその逆。
ニューエイジでも前者の形態にもっていこうとする、
勢力の影響を受けると同じになってしまう。
自身の道からはずれる。
本来はどちらも後者の道を説いているんですが。
宜保愛子がお亡くなりになりました
V.E.フランクル読んでビックリした。ニューエイジ本と似てて。

逆説志向では、恐怖には失敗をみせびらかすように開きなおって楽しむ
ように挑みなさい、と。(←バシャールかよ!と思た)
あと、人は環境にも遺伝でも決定しない。最終的には本人の意味づけと態度で
決定する。意味づけと態度はいつでも自由に選択でき、それにより人はいつで
も変われるし、そしてそれは人間は自分の行動に責任ある生物なのだと。
(神との対話、ラザリス、マーフィ、自己啓発本かよ!と思た)
自分はニューエイジ本で知り、非常に勇気づけられたのですが、特別変わった
教えでもないし、そんなの常識だよという人も多いのかもしれないです。
690あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/09 21:23
WESAK祭だよ!ワッショイ!!

誰か行った人いたら、報告、きぼーんぬ。

691あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/09 22:27
天間地遊人(あまちゆうと)ってニューエイジのヒーラーってどう?
情報キボンヌ
692あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/09 22:41
ホントに? デンパの母、合掌
>>691
なんだそのエロ同人作家みたいな名前は?
千乃裕子も本名ではないらしいけど天間地遊人は名前からして痛そうだなあ
694あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/09 23:57
反キリスト、ロード・マイトレイヤについての警告
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1050547672/l50

からコピペ

380 名前:m 投稿日:03/05/09 23:36
>>358
>クレーム氏の講演会はこの水を飲む機会でもあります。

ちょっと誤解を招きかねない表現かとは思いますね。
言いたいことは分かるんですが。

さて皆様。いよいよ明日東京講演を皮切りにクレーム氏の
日本講演が始まります。何度も言いますがどなたでもウェルカムです。
そしてクレーム氏は、氏の伝える内容について、「信じる」ことを
求めておりません。考える材料としてお聞きくだされば幸いです。
講演を聴いて、それについてあなたがどう想って下さっても構いません。

ニューエイジ、これは確かに宗教に留まらないムーヴメントですが、
特に宗教に関して、神を絶対者としてワーシップせず、神性を直接
自己の中に喚起し見る能力がますます人々の中に出てくるでしょう。
それが次の新しい世界宗教の土台になると私は思います。

人々はますます自己の裡に神性、仏性を体現できるようになるでしょう。
そしてそれを育てたのは、他ならぬ伝統宗教なのです。
伝統宗教によるニューエイジ批判は、親が子を批判するようなものに私
には思われます。子は確かに経験不足であり、危なっかしいところもあり
ますが、親と違って新しい見方、考え方ができるのです。ただそれが親か
らすれば理解に苦しみ、しばしば「それはおかしいぞ」と言いたいのでし
ょう。
695あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/09 23:58
381 名前:m 投稿日:03/05/09 23:37
(つづき)

親は因習的であり、子を伝統の枠の中に条件付けようとするものではない
でしょうか。
見出し、新たな方向性を探るには自由が必要です。伝統は補助杖として働
くのであり、それは答えではありません。どのような聖典も答えではない
のです。
答えはあなたの裡にある。あなたが見出すものが唯一の答えです。
誰かに教えてもらうのは答えではありません。この点では神智学の教えも、
聖書も、仏典も同じです。クレーム氏は情報を聴衆に提供しますが、聴衆
一人一人が見出すことを勧めます。彼は説教者ではありません。

ニューエイジはミュータントなのではなく、それまでの母土から出た、
新しい芽であり未来への希望です。私はそれを大事にし、育てていこうと
思います。けれどもそれは伝統宗教の否定ではないと思います。マイトレー
ヤも否定はなさいません。「自らの思考様式を尊重しなさい」とマイトレー
ヤの教えにあります。このスレのカトリックさんも責任を感じてこのスレを
立てたんだと思います。彼なりに敬虔なのでしょう。それを責めることは誰
にもできないと思います。

講演で見出すものは人様々です。否定にせよ、肯定にせよ、講演からインスパイア
されることは間違いないでしょう。ではお待ちしております。
696あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 00:02
Bクレーム講演日程
http://sharejapan.org/kouen.html


●東京
5月10日(土) 講演会 日比谷公会堂(PM 2:00 〜)問合せ:03-3358-7130
地下鉄:日比谷線「日比谷」駅A14出口より徒歩3分、
丸の内・千代田線「霞ヶ関」駅 B1出口より徒歩4分

●大阪
5月17日(土) 講演会 メルパルクホール(新大阪)(PM 2:00 〜)
問合せ:06-6472-6470
JR「新大阪」駅西口より徒歩6分/
地下鉄:「新大阪」駅4番出口より徒歩6分

●名古屋
5月20日(火) 講演会 名古屋クラウンホテル(PM 6:00 〜)
問合せ:052-833-1640
JR・名鉄・近鉄「名古屋」駅徒歩15分、
地下鉄(東山線、鶴舞線)「伏見」駅7番出口徒歩5分
697あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 02:24
マイトレイヤはだまっとれいや〜。
なんて痛いですね、書かなきゃ良かった。
チャネリングのソースは実はブキミ星人
反キリスト〜とか言ってるあたり、とにかく配布してください!!

  いやーだよ。

日本のニューエイジって、フィリとかもなくなっちゃったし、
廃れてきてて、生き残り層が好きな方向に散らばってちまちま
活動してる感じ。
>伝統宗教によるニューエイジ批判
そんな批判されるほどの勢力ないと思う。

誰だよロード・マイトレイヤって、関心ないから宣伝されても行かないよ。
700あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 03:42

               /ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )    700ゲッツ!!
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /       
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |
701あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 03:55
宗教なんてやってる奴は軽薄な独善者
価値を自分自身に見出せない小人物
自分に価値が無いから認めてくれる存在として
いもしない神を信じたがっている錯覚者
702あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 07:17
ニユーエイジそれ自体が、もはや伝統宗教の一種ではないのかな?
703あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 11:09
元々、弥勒菩薩像とかが好きなので、それまで全く知らなかった「マイトレーヤ」スレ
(今は見れない)に興味を持った。主に書き込みをしていたシェアの人たちは別に悪人(?)
とも思えないし、社会的常識も備えているように見えた。ボランティア活動だってしている。
宗教全般の総合的な知識も広く、更には「神智学」に関する質問にもいろいろと教えてくれた。

じゃあ読んでみようか、と思い、クレームやベイリーにブラヴァツキーの本を入手したり、
サイトで調べたりしている間に、「神智学」というのが、いつの間にか「精神世界のニュー
アイテム」として、思想的なある一角を占めているのに気がついた。

カトリック(や、その他キリスト教)との論争はいつまでロムしても、私にはわからない(笑)
ただ、精神世界=ブッディズム・ヒンドゥー系でここまで来た私が「神智学(及び「ハイアラ
ーキー」)」を一体どう捉えたものか、は、ついに昨日ハッキリとした。
しかも、わかりやすい一言で(笑

宗教板(アーレフスレ)よりコピペします。
私には役に立ちますた。使った本代が泣けるけど(T T)
704アーレフスレよりコピペ:03/05/10 11:10
642 :阿呆陀羅經 ◆MGPuxvZ3xQ :03/05/09 14:08
前スレでのカキコを再録しておきます。何かの役に立つかもしれません。

307 :阿呆陀羅經 ◆MGPuxvZ3xQ :02/12/17 13:59
オウムのドグマが雑多な宗教やヨーガやオカルト、擬似科学などの寄せ鍋状態であ
るのは周知の通りでしょうが、それは意図的、確信犯的に為されているのではない
かと思います。佛教側から突っ込まれるとヒンドゥへ逃げ、逃げた先で矛盾を指摘
されればヨーガや密教へ姿をくらませるというように、どの方面から批判を受けて
も無限に言い逃れが可能な大変便利な教義(?)の構造になっているのです。佛教に
関していえば、オウムが他の佛教諸派と互換性の無い奇妙な術語をわざわざ編み出
したのはそうした批判をかわし、対論を避けるための戦略の一つだったのではない
かと推察されます。また、信者とまともな議論が成り立たない原因は、彼らの奉じ
る無責任で無節操な「完璧な教義」と、再生産も検証も不可能な体験を至上のものと
し、反論不能となればそこへ逃避する自閉的な態度にあると考えます。

355 :阿呆陀羅經 ◆MGPuxvZ3xQ :02/12/19 15:04
シンクレティズムといえば聞こえはいいですが、無節操に様々な宗教の教理を調合
してオカルトや占いの薬味を加え、擬似科学や陰謀論のソースを放り込んで闇鍋状
態にしただけでしょうな。出来上がったのは人心を惑わし、屈折した欲望を充足さ
せるトンデモドグマでしょう。ある意味「猛毒サリン宗教」といえるのではないかと
思いますね。彼らには「混ぜるな危険」という意味が理解できないかもしれませんが。
どうしても見つからないので困っているのですが
アセンションスレはver4まで行かなかったんですか?
>705 まだver3使い切ってないじゃん

2012年アセンションの謎(フォトンベルト)ver.3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1049885696/

アセンションスレにかぎらず、精神世界系スレはどっこも現在GWの
白装束で流入してきた厨ばかりで荒れ荒れだがね。
>706
ありがとうございました。
それにしてもオカ板はまだ荒れそうですね。
>>702
ニューエイジのどこが伝統宗教なの?
ニューエイジには文鮮明先生や池田大作先生などに該当する人が
不在です。つまり、ニューエイジという名の一大組織があるわけじゃない
でしょ?と言いたいの。

だいたい、歴史の浅い国アメリカが発祥で
ニューという言葉が頭に付くくらいのものです。
伝統・・・。うーむ。
いつからニューエイジはナウエイジになりオールドエイジになったのか?
なっていないと思う。
>>705
レスへの回答ではないのですが、東京でも今年やります。
ttp://www.naturalspirit.co.jp/wesak/wesak2003.html
710あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 17:17
思い出した。。。「混ぜるな危険」問題については、ユングの『現在と未来/ユングの
文明論』(平凡社ライブラリー)所収の論文「ヨーガと西洋」に、神智学・人智学の名称
入りで、ヨーロッパ人とインド人のその意識構造の違いを比較しつつ語られています。

しかし、一番それを具体的に知るには「クリシュナムルティ・目覚めの時代」が面白い。
K寄りに記された内容とはいえ、当時の学徒達の狂奔ぶりは。。。ストーン博士もビックリでつ。
(M.ドーリルは狂死、三浦関造も最後は狂死って、2chで見たけど、これはあくまでも未確認
情報、ということで。)

>>702
日本語では「新霊性運動」という言葉でもって、「ある一定の傾向を持つ民衆宗教」
として、宗教学の立場からは、そろそろ総括的な概論が提出されつつあるようです。

702さんの「伝統宗教」発言は、『「私が自分の意志で自由気ままにやってるのだから、
だからこれはフリーダム&ラブ&ピース(???/笑/古語)」というわけには、実はいかない。
ある人間が何か人生に目的を求めようとするならば、それは<他人>からすりゃあ宗教だ。
それがなかなか自分ではわからないのが、ニューエイジのイタイとこ(笑』みたいな部分を指
しての発言なのでは。。。わかんないですけど(笑
違ってましたら訂正よろしくm(_ _)m
711あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 17:49
ナウエイジか。次は銀座ナウだな
712あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 18:08
新しく英ニが誕生しましたよ。。。
>ある人間が何か人生に目的を求めようとするならば、それは<他人>からすりゃあ宗教だ。
この一文、宗教を迷惑に置き換えると、個人的には非常にわかりやすい。
 個人レベルで人生の目的求められたりしては足並みが乱れるので
阻止して、骨抜きにしましょうという方が宗教っぽいと思うけど。

ところで宗教学における宗教という概念、定義とは何ですか?
714あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 20:26
うちの先生は
「なにか目標にすすんでいくこと」
という非常にひろーい定義をしてました
715あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 20:47
やっぱ何か一定の「決まりごと」があるのではないかと。
716あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 22:44
「新霊性運動」の概観について参考になるサイトです。

ニューエイジをめぐる対話
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/1702/newagetaiwa/taiwa.htm

個人的には。。。
「学び」という言葉を近頃よく聞きますよね。
自分についてはともかく、なぜか他人にまで押し付けてくるアレ(笑

「<私>にとっては全てが<学び>」というのを展開して突き詰めると、
究極的には「独我論(但し、洗練されてはいない)」に至るのではないか、
と、ひそかに考えていたりいたします。

「脳内独我論者」であるが故に、違和感のある他人の言動が許せないのを始め、
例え自分がロクでもないことをしても、意外とヘーキな所が、あれは周りから
するとたまらなくウザイでつ(笑
でも、一旦はまると居心地良くてなかなか抜けられない罠w

関係妄想に陥っている、自己愛性や境界性人格障害みたく見える人が、
実は<究極のニューエイジャー>だったりして。。。

ちなみに、私は出発こそ中沢系でしたが、上のサイトの定義ではもう
あんまりニューエイジではありませんでした(ほっ
717あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 22:55
唐突ですが。。。

本代に昨日は泣いた(笑)ものの、今日「啓蒙活動8」スレ(宗教板)にこんなのを
見つけて、ちょっと感動しました。
これこそ「私が出会った頃のニューエイジ」な気がしたので、コピペしる。

190 :名無しさん@3周年 :03/05/09 23:41
忍よ、元気か?
お前は、オウムの信者と一緒だな。

自己を省みることもなく、ある一人の「人間」に盲従する。
その「人間」が世界の破滅を「予言」すれば、それを真に受け、それを対外報道する事に専心する。
自分で考えることはしない。
ある「人間」の言葉のみに耳を傾け、それに疑念を抱くことなく従う。
お前は、自分で考えることはしないのか?
人間にとって情報とは、受身のみではいけないんだ。
常に「能動的」であるべきなんだ。
意味が判るか?

他人が発信した情報を丸呑みし、消化せずにそれを吐き出すのではいけないのだよ。
パッシブに集めた情報を自分で「分析」し、『自分の経験や知識』の振るいに掛け、世に発信し得る情報を作る。
これが、真の意味の情報だ。
また、それは「新たな知識」となり、生きるための糧となるんだ。
自分の経験や知識の振るいに掛ける・・・これは、『疑う』ということだ。疑う事はいい事なんだよ。
往々にして、現代人は疑うことを良く思わない。疑う事は、相手に失礼だという感情さえ持ちつつある。
お前もその一人なんだ。
疑うってことは、相手の言葉を真剣に考えているという姿勢の表れ。
敬意を表しているのも一緒なんだよ。
718あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 22:57
191 :名無しさん@3周年 :03/05/09 23:41
お前は、千乃裕子という『人間』を神だと「崇め奉る」という行為に没頭している。
この『行為』に疑念を感じることはないのか?違和感を感じることは?それ(疑念・違和感)を表現したことは?
お前は、千乃正法のスポークスマンなのか?違うだろう。
千乃正法のスポークスマンは、度々テレビ・新聞という「情報」に登場する、あの男だ。
お前の今の立場は?他の皆が言うように、『無関係者』なんだよ。
いいではないか。
「無関係者結構!こっちはこっちで、いいようにやったるで!」位の意気込みが必要じゃないか。
お前は大学を出ている様なので、『個人と組織』という枠を理解できると思う。
組織というのは、個人の集合体なんだ。
そもそも、個人の経験・知識を皆で共有し、それを批判し合うことによって練り上げ、それを糧として成り立つのが組織だ。
組織の目的による個人の集合・・・などという組織は、その存在意義を失っているんだよ。
形骸化された組織に存在意義など無い!塵ひとつの価値も無いのだ。
719あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 22:58
お前のやっていることは、まさに『形骸化され塵ひとつの価値の無い組織』を守ることなんだ。
過去においては、それが、宗教の正しい形であるという意見もあるかもしれない。
だが、教祖の『御託』に盲従するだけの宗教が本当に正しいのか?
正しいわけが無いだろう!!
教祖の『御託』をただただメモし、それに従い続けるのが「良い信者」なのか?
良い信者ではない!!
時に自己解釈し、より正しい解釈を導き出し、それを実践するのが良い信者だ!!
その『解釈するための判断材料』というのは、自分で吟味する。
その『吟味する』という行動に、責任を持つ事を厭わない・・・それが正しい信者なんだよ。
お前の情報源は偏りすぎている。
LR・JIにはじまり、ムー等のオカルト誌ばかりではないか。
しかもLR・JIに至っては、10年以上前だと?あきれ果てるよ。
突っ込みが入れば、「最近のLRを読んでいない云々・・・」馬鹿か?
正しい判断材料は、意外なところにもある。
正気の沙汰とは思えないかもしれないが、人間革命や折伏経典にも材料は眠っているのだよ。
要は、人間革命・折伏経典を疑い、疑問点・矛盾点を暴き出し、それをも知識としてその他の情報の判断材料に利用するのだ。
720あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 23:17
What are you doing now?
721あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 23:26
鼻くそほじってました。
722あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 23:32
ニューエイジとスピリチュアリズムってどう違うの?
723あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/11 01:16
>719それはあなたを代弁しないのじゃなかろうか?引用は手抜きなんじゃ?
724713:03/05/11 01:33
>>714
それはかなり広いですな。人生という道程で
人間の目標はあれこれ変わって行くもんだ(紆余曲折する)と思ってるんで、
んー、どっちかというと、うよく、さよくを連想してしまう。
宗教というより私だったら信念という言葉を選ぶかな。
ほんのちょっと読んだだけで言うのもなんだという気もしますが。
で、宗教は入ったことないんで、これまた言うのもなんですが、
目的なのか?時代とともに生きる、救済的思想ツールって気がします。

>>716
読み応えのありそうなサイトですね。
興味わいたんでちょっくら逝ってきます。


>>722
その質問は他の人にパス。

サイキック(オカルト?)とスピリチュアルの違いなら人伝えに聞いたことを話せる。
「未来のいつに、誰とあなたは会います。」こういうのがサイキック。
精神世界の人はみんなこういうのはやらない。あえて個人的な未来の質問を
宇宙に聞くと「未来は自分で選ぶ責任、自由というものがあり、
それは本人が決めること」という答えが返って来るという。
サイキックがチューンするものと精神世界がチューンするものには
差異があるようです。

725あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/11 01:42
>>716
>「<私>にとっては全てが<学び>」というのを展開して突き詰めると、
>究極的には「独我論(但し、洗練されてはいない)」に至るのではないか、
>と、ひそかに考えていたりいたします。

そう思う。
学びという言葉と並んで、
oneness、「すべてはひとつである」とかいう言い方を
ニューエイジではよく使うわけだし、また、それらが究極的には
何を意味しているかなんて、彼らはほとんど考えていないわけだから、
「独我論(但し、洗練されてはいない)」という見かたで、
間違いないんじゃないか。
もしかしたら、ニューエイジでもごく一部の人は、
そのあたりまで考えつめて、それなりの答えを出しているかもしれないけど。
726あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/11 07:39
トランスパーソナル心理学やプロセス指向心理学関係だと、
身体論を経て、他者論とリンクさせた議論を展開している人がいそうですけどね。
大衆運動的なレベルのものでは、「独我論(但し、洗練されてはいない)」的な
発想に陥ってしまったままになってますよね。
最近のここの議論、個人的には面白いです。
次のサイトがその辺りの議論に触れています。


「客観性と普遍性」に関連して 
ttp://www.nct9.ne.jp/mandala/kyakkan.html
727あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/11 14:40
>>723

よいご質問をありがとうございます。

「啓蒙活動8」からのコピペは、なかなかあそこまで纏まった文章は宗教板でも
滅多に見られないので紹介させていただきました。
自分で書かなかった理由は。。。「忙しいから」「アタマが悪いから」(笑。
それから、迷いながらも自分の道を模索中の方がたに直接対峙してまで、あれこれ
迫る気は起こりません。また、(宗教板のノリとは違い)遊びです、おとぎ話です、
とかわされるのがオチなら、さすがにもうやる気も起こらない(^^;
まあ外人さんならいいだろう、と、遠まわしにやってきましたが(笑。

あといい機会なので、ぶっちゃけ書きますと。。。
2年程前に2chを知り、1ヶ月ほどちょこちょこしょーもないカキコをしておりました。
あるHNを使って。で、もう止めてたんです、この春まで。なのに、某スレでまだ覚え
てた人がいて。。。このスレでもいて。。。別に本名でも何でもない捨てHNだから構
わないようなものの、なぜ私の内面(?)ごときに興味を持つのか、なーんで私は全く興味
もないその人に「本心」を打ち明けねばならないのか、理解出来ないでいます。一つ理解
できるのは、「ボーダーのその手には乗らないよ」ということなんですが。
気づいている方は指摘して下さってもいただき、この場を借りて、お礼を申し上げます。

ボーダー系(?)の発想の特徴として、「他人の<内面>とか<本心>とかにやたら興味
をもって人間関係を結ぼうとする、それが適わないとなるとムカツク」というのが
あるように私は思っているのですが、実に私はニューアカ経由だから。。。「そん
なもんないよ?心理学やセラピスト言説に騙されてるだってw」と、ここに宣言しる(笑
728あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/11 14:53
>>725
>もしかしたら、ニューエイジでもごく一部の人は、
そのあたりまで考えつめて、それなりの答えを出しているかもしれないけど

「全てはテキストだ」。。。一旦答えは出たはずなのですが、90年代を経由する
内にいつしか死語の世界となっていたようで。
オカ板らしい話題ですね(笑

>>726
サイトは、またゆっくり読ませていただきます。
ちなみに「洗練された独我論」がどういうものか日本語で触れてみたい方には、
哲学者大森荘蔵の「時間と存在」(青土社/三部作シリーズ)が、断トツお勧め。
>>717-719
まったくその通りですね。
ちゃんと自分の頭で考えないとね。
730あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/11 16:26
210 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/05/11 00:38
ホームページを新しくUPしました。

http://members.tripod.co.jp/grifins2/hosi
それぞれの星から来た宇宙人の性質と、そこから転生した宇宙人の特徴について
731あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/12 01:06
>シンクレティズムといえば聞こえはいいですが、無節操に様々な宗教の教理を調合
>してオカルトや占いの薬味を加え、擬似科学や陰謀論のソースを放り込んで闇鍋状
>態にしただけでしょうな。出来上がったのは人心を惑わし、屈折した欲望を充足さ
>せるトンデモドグマでしょう。ある意味「猛毒サリン宗教」といえるのではないかと
>思いますね。彼らには「混ぜるな危険」という意味が理解できないかもしれませんが。

神智学が目指すものは宗教・思想・伝統の源にある、人類に普遍的な要素を
見出すことであり、闇鍋をつくることではありません。
オウムの場合にはまず自分たちの教義があり、それを補強するために、様々なものを
付加していったと捉えるべきであり、神智学系の概念も(イニシエーション)とか
も取り込んでいます。この一面だけで考えるのは早計ですが、クリシュナムルティ在籍
当時の神智学協会の状態は、集団的グラマー(幻惑)の顕れと見て良いでしょう。
組織というものはそのリーダーと構成員のレベルに依りますが、しばしばこのような
幻惑の盛り上がりを表現します。そしてその後にそれについての認識が来ます。

今のニューエイジの持つ幼稚性としてみられる権威の服従(ミニ宗教)や、様々な
錯覚の顕れは、当事者による認識の増大と、心あるウォッチャーによる正しい批判
で育つでしょう。ポイントは「間違う自由」と「その認識」がニューエイジの中で
許されていることであり、それが破壊的表現になる場合もあることです。
ここで言う破壊的とは他との関係性の欠如=ある対象への一体化の過剰な反応の結果
引き起こされるもの全てを含みます。それを避けるには、やはり個々人が自分自身
で見出すことしかないでしょう。間違う自由があるから気をつけるべきでもあります。
その両方があるから、今までのような宗教システムなしでもいわゆる霊的な成長が
可能なのです。

732あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/12 01:08
「霊的」ってなんだ?
ワンネスについて。。。

ワンネスって悪い方向に走れば、絶対王政とか帝国主義思想になる。
支配欲が幅をきかせちゃうのね。

でもニューエイジャーがワンネスって言ってるのは
恐怖は幻想にすぎなく、いつか底をつき剥がれ落ちるもの。
愛の類にはそういう性質がなく、在るものでありワンネスなのである。
もしくは、いくら、ひとりだ孤独だと言っても、実際のところ
宇宙の掌の中、ひとりになりようがないというのが本当で
思った以上にすべてはつながり、関係を持ち合っているというワンネスの
意味もあるかもしれない。

ニューエイジは至極シンプルな発想をするからなぁ。
学びについて。。。

やけどしたことある人なら「熱いものにさわると、このように皮膚が
ただれるのか、これからは注意しよう」って思うでしょ?
料理で今回小麦粉の分量多すぎたな、やべー(笑)とかさ、
誰でも、学習しながら生きてるんだけど、それをニューエイジャーは
「学び」というごたいそうな言葉を使っちゃうのね。

体験からどういうものを摂取する、意味づけする(学ぶ)かは、
個体差があり、それはお好きにどうぞなのだが、
(マスメディアレベルでやられると痛いが)
何の意味づけもしないという選択肢もある。
すべては学びだという人は
人生に何らかの意味づけをしたいのではないかな?
意味づけ、、、これはかなり西洋思想的であると思う。


>すべては学びだという人は
>人生に何らかの意味づけをしたいのではないかな?
>意味づけ、、、これはかなり西洋思想的であると思う。


確かに、能動的。意志の働きがあるもんね。
736あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/12 15:09
>>731
>今のニューエイジの持つ幼稚性としてみられる権威の服従(ミニ宗教)や、様々な
錯覚の顕れは、当事者による認識の増大と、心あるウォッチャーによる正しい批判
で育つでしょう。

昔話ばかりで恐縮ですが。。。
例えば中沢新一がセッセとニューエイジしてた頃、銀縁メガネの向こうからせせら笑
う年下の浅田彰が同時におりました。トモダチなのに。「チベットのモーツァルト読ん
だよ、中沢くん」との一言で対談が始まったとたん「えー!橋本(治)さんがあんな本
読んだんですか?もう僕ダメですぅ(笑」と、あっさりしっぽを巻いてコビを振りまく
情けない姿もまた丸見え。

読者は、東大宗教学科卒の中沢の話に対して、到底識別力は追いつかなくとも、誰かが
バランスを取ってくれていた、と。
しかし、そうした「心あるウォッチャー」はもういない。
宮台や東は「動物に退化してやんの〜w」と、ただ笑うのみ。
中村雅彦(パトラパラ雅〕氏の『呪いの研究』も読んだけど、<光と闇>の比喩の多用ぶりに、
これじゃあホント内輪にしか通じないって〜、と、なんせ絶望w

大局的には、こうした現況の中で、認識の増大を期待できる根拠は何なのでしょうか?
口当たりのいいナショナリズムや自閉したナルシズムに回収されないような方法論は、
今のニューエイジ世界で新たに何か語られてたりしているのでしょうか?

あ、「アセンション」はナシね!?
それから、マイトレーヤのTV出演も(笑
(↑何ら強制されたわけでなし、本代は自己責任ですから、TVに出るのは
私は全然構いません。しかし、キリスト教徒との論争を見てると、死んでも
スイッチを入れたくない人も全世界に多くいそうで。。。それだけがチンパイ)
737あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/12 15:13
>>735
>意味づけ、、、これはかなり西洋思想的であると思う。

もしかしたらすべての世界観とは<男>の妄想かもしれない
by 橋本治「宗教なんかこわくない」

この一言を読んだ時、目からうろこでした。
一応検出ツール(?)の一つに使わせてもらっています。

亡き大森氏の本をさっき開いたら、「人の真実は水深ゼロメートルにある」
との一言にカコイイと思ったよん(アホ
738あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/12 16:36
キリスト教だと「神の与えた試練」という言い方するし。
その流れの上にあるんでないの。学びって。
なんか日本人に馴染まんものを感じる。
日本人って一くくりするなや
740あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/12 22:17
エセ日本人もいるからな。
>>740
そういう意味ではなく・・・
742あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/12 22:35
え?
お呼びでない?
お呼びでない?。。。。。。。

こりゃまった、失礼しました。
74323:03/05/12 22:53
(略)今、家族において子供たちが少しずつ変化してきており、今までの常識では理解
できない行動をとる子供たちがおります。この子たちはある意味ではいろんな思いを直接感じ、
それによってその場その場で行動をとっている者がおります。普通の人間は頭で考え、
何かに思いが沸き起こってきて、それによって行動を進めていきます。しかし、
一部の若い子供たちは考えることなしに、その場その場で行動をとっていきます。
そのうちの何人かは明らかに別の思いを受け取り、別の者の一部として地上で活動
を為していきます。こういう人間が増えてくると、その人間について、周りの者たち
はまったく理解できない状況になってくるでしょう。ほとんど行動の仕方に理解ができず、
まともな話もできず、またやったことに対して聞いても本人も分からないでしょう。
また、新しい子供たちの中には相手の心を見抜くのに優れた子供もおります。
瞬時にして相手の言おうとしていること、相手が感じていることを読み取り、
それによって自分が瞬時に行動をとっていく場合があります。こういう子供
たちがこれから少しずつ、増えてくるでしょう。大人に限らず、同じ子供同士
の間でさえも理解されず、独りぼっちになったり、仲間外れにされる場合もあるでしょう。
しかし、そういう特殊な人間たちが少しずつ少しずつ増えていきます。こういう人間が増えてくると、
今まで社会をまとめていた常識や概念がだんだん通用しなくなり、あたらしい人間との
共存の仕方が必要になってきます。新しい子供たちは特殊ではあっても、それがあまり
にも優れているために否定することができないのです。むしろそれまでの常識に従っていた
人間が愚かに見えてくるでしょう。そういう新しい人間が少しずつ増えてきたときに、
この社会の形がどう変化していくか。まず、家族自体が急速に変化するでしょう。
それまでは子供は親が育てるものであり、親の智慧を受け継がせるというのが常識でした。
まずそれ自体が通用しなくなります。
74423:03/05/12 22:56
親からみれば極めてやりにくい子供となるでしょう。親の言うことが明らかに間違って
いる場合、どんなに強く言われても、言うことを聞くことはないでしょう。
親と子供の間が極めて難しくなり、まったく新しい生き方をお互いに見つける必要があります。
それでも子供のエネルギーはとても強く、子供のエネルギーが周囲に大きな影響を与えていきます。
賢明な親は子供を管理することを手放し、子供がさらに伸びていくような家庭を造り上げるでしょう。
愚かな親は力づくで自分の言うとおりにさせようとするでしょう。家庭に限らず、次は学校にも
影響を与えていきます。子供は皆同じとして教えていたやり方がほとんど通用しなくなります。
同じ試験問題で、同じように採点するという在り方がまったく通用しなくなります。
しかし教育制度がすぐに変わることはないでしょう。教師の方がどう接して良いのか分からず、
次から次と出てくる新しい人間に対し、今までの考え方で対応しようとしても、
まったく対策が分からない。ただただ迷うだけとなるでしょう。そしてそういう子供たちが
次第に大きくなってきて、社会の中で動き始めると、社会そのものがどんどん変化していきます。
今までのやり方で続けてきた企業や組織がまったく新たな雰囲気に変わっていきます。
74523:03/05/12 22:59
こういう人間がかなり増えてきた段階で、謝意の在り方や生き方、教育や企業、
いろんなところで変化が起こってきます。こういう新しい人間が中心になり、
今までの概念が通用しなくなったときに、この地球全体が大きな変革の波に
巻かれてきます。新しいエネルギーはそういう若い人たちにとってはとても
居心地の良いエネルギーとなりますが、古い価値観にしがみついている人には
耐えられないエネルギーとなるでしょう。そういう新しい人間の中には、特殊な
能力を持つものが次々と現れ、普通の常識では理解できない奇跡的なことをやって
のけるでしょう。今、皆さん方の中で素晴らしい能力として評価されているものたち
や立派な人々と思われている人でも、新しい人間に比べると、極めてお粗末であ
り、未熟なレベルというのが分かってきます。このようにして時代は次から次へと
変化していきます。皆さん方はそういう流れの中で、いかに自分を成長させ、
意識を高めていくか。一人ひとりが自分に意識を向け、本来の自分に目覚め、
地球上で造られた制限を手放していくと、そういう若い人たちと一緒に成長する
ことができるでしょう。しかし、地球上で身に着けた制限を常識と思ったり、
真理と思ってしがみついていると、新しい人々とは出会うことすらもできなくなるでしょう。
74623:03/05/12 23:02
一人ひとりが身に着けている能力は本当に個別であり、一般論で言うことはできません。
自分の能力を見つめようとするときに、今までの概念や学んだことをベースにして考えると、
ほとんど分からないことがあります。なぜなら、超能力というと、ほとんどの人がすぐに、
見えないものが見える、聞こえないものが聞こえる、あるいは物質化とか、空中浮揚とか
いうものを連想します。そういう考え方ばかりしていると、自分の本当の能力は中々見つかりません。
そういう観点から自分の特殊能力を見るのではなく、今まで自分が体験した中で、偶然何かができた、
不思議といつもこれができる、何かこれだけはできそうな感じが昔からする、こういう風にやると
いつも自分はうまくできる、そういったものを自分なりに思い出し、見つけていく必要があります。
そしてそれはいろんな分野に及んでおり、場合によっては音楽や絵画の部門であったり、創造性の
分野であったり、造り上げることの分野であったりします。それは一人ひとりまったく違います。
自分はそういう特殊能力に少しずつ意識を向け、そして自分がその分野で本来のエネルギーを発揮
する。そこに意識を向けていくと、偶然、何かができるということがだんだん多くなってきます。
そしてそれに気づいたときに、自分はその方面に適している。それが自分の特徴である。そういう
思いが出てきます。皆さん方のように、もうかなり概念を造っている人でも、それは可能なのです。
新しい人だけではありません。自分なりに、得意となっているもの、それを見つけ出しなが
ら、自分のものにする練習をして見てください。
                       オワリ
747あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/12 23:03
>>743
10年ほど前に聞いたことアルネ。
748あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/12 23:09
オーラが深い青みたいな色の子供の事だろ?
いるよ。近所に。
>>748
オーラ見えんの?いいなあ。
精神世界がらみで耳にする不思議能力の中では一番うらやますぃー>オーラ視
なんか、その手の特異な子供はいまんとこ皆登校拒否で
ヒキコモリになってる悪寒
751あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/12 23:15
むかしどっかのスレがなかなか詳しくやってたんだけどな
752748:03/05/12 23:43
>>749
でも大して役には立たないよ。

>>737
橋本はその本で「宗教はイデオロギーである」と言い切っちゃってるね。
そして、もう今の時代に宗教は時代遅れだとも。
「自分の頭で能動的に考える」ことを、
この人ほど体現してる人はそうはいないと思う(今生きてる日本人で)。

>>743
アレキシサイミア(情動表現が足りない)な子供が増えているらしいけど、
それってどうなんだろう。
>>752 
自分は服飾関係で色の効果とかデザインなどが元々好きなんで
通常の色識別能力に+αの色感覚というのが非常に羨ましいっす。

>それほど役には立たない

でも、精神世界で言われる超能力ってあんまり日常の役に立ちそうも
ないもんが多いよね
メタルベンディング(スプーン曲げ)とかUFO呼びとか念写とか…
755あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/13 00:04
>それほど役には立たない
 
どうせならオーラヒーリングとかやればいいじゃん。
756あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/13 00:14
23さん、いつも乙です。
うちの子ら、まったく>>743からの通りだよ。上の子は人(特に親)の感情や思考を見抜いてる。その上で
いろいろ質問してくるから困る(w あと、見抜けるぶん人一倍気を遣ってるみたいでチョット気の毒。
子供が親の顔色窺うような真似してる(そういう風に育ててしまった)と自己嫌悪にもなったけど、いまの
時代の子供の特徴でもあるのか?
下の子は「あたりまえ」と思っていた事を理解しない。罫線やマス目なども無視して字を書く。
いつもどこか私たちとは違うリズムで物を考え行動しているみたいな所もあり。
そして2人とも、確かにエネルギーが強い(というか、大きい)。
毎日振り回され気味と思うのは、小学生の子を持つ親なら誰しも感じることかも知れないけど、
このままにしておくのはよくないよね、お互いのために。
それぞれがそれぞれのペースを保ちながらうまくやって行けるように、なんとかしていきたい
んだけど・・・
757あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/13 01:28
こういう子供達は
インド医学で言うと、ヴァータ(風)のエネルギーの増加に伴うアンバランス
が影響していると思います。
寝つきが悪い、神経質、な子供に多く見られます。
お近くのスーパーでカモミールティーを購入し、飲ませてみて下さい。
>>748
インディゴチャイルドのことだよね。

ぐーぐるしてみて。
そういう子供達との付き合い方は
結構自分たちの救いにもなると思ったよ。
759あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/13 01:44
>>731の文章はよく読むと。。。
<事実>としては「神智学は人心を惑わします」と書いてあり、
あとは<希望的観測>のみが、微分された未来に果てしなく投企されているだけなのですが?
<その場の事実>としては、「惑わし」しか存在しないんじゃないでしょうか、その論法だと。

>神智学が目指すものは宗教・思想・伝統の源にある、人類に普遍的な要素を
見出すことであり、闇鍋をつくることではありません。

集合無意識的な神話素の集積のみでは、ピラミッド型権力構造の「霊界」図式が
作成されるだけでしょう。しかも、それは閉じられた。
それが、闇鍋ではない、という証明が、一度でも外部者(例えば、文化人類学者等)
の手によってなされたことはありますか?
「ない」なら、あなたに断言は出来ないと思います。

>オウムの場合にはまず自分たちの教義があり、それを補強するために、様々なものを
付加していったと捉えるべきであり、神智学系の概念も(イニシエーション)とか
も取り込んでいます。

ブラヴァツキーに「まず教義」があったとは私も思いませんが、霊媒行為を重ねる中で
様々な宗教要素が付加されていったと考えるのが、まず「平らな思考」だろうと私は思
います。それから「イニシエーション」はあれは民俗学用語であり、それを取り込んだ
のが神智学でしょう。神智学からは例の「アストラル界」など言語構造の分節化を指す
用語が引用されたのでは?

結局クリシュナムルティは「闇鍋パーティー解散宣言」をしたのだ、と、今更にして
思いました。。。しみじみ

>>743-746
「兄さん、コワイヨ〜」「大丈夫だ、俺が守ってやる」from NIGHT HEAD(懐
>>748
身体のまわりをブルーが囲んでたなら
それは、オーラの第一層目が見えたんじゃない?

インディゴは魂レベルの色かコアスターがインディゴだったっけかな?
見える人は少数だと思う。
>でも、精神世界で言われる超能力ってあんまり日常の役に立ちそうも
>ないもんが多いよね
>メタルベンディング(スプーン曲げ)とかUFO呼びとか念写とか…

そうそう、この超能力が出てきたときがくせものなのさ。
サイキックパワーを誤用すると、すごいことができますが
エゴが増長してまいりまして、良くない方のカルマをつくります。
スピリチュアルな成長段階でひっかかりやすい罠であります。
雨乞いして雨降らす、恐らくカルマになります。
出来るからという理由で人間のクローンをつくって良いのか。
本当にそれは人類にしあわせをもらたしたり、神の意思に反しないのか。
サイキックパワーを使うときは慎重になってくださいませ。
その能力は遊び用じゃないということです。
サイキックパワーはごめんこうむるという方は扉をばっちり
閉めてください。別にスプーン曲げなくても人としての価値は増減しません。
>>760
それって自分も見えるのですか?
もしも本の受け売りとかであれば、まだ新しいモンだから確定されてる
情報でもないという気がするんだけど>インディゴチャイルドのあれこれ
763760,761:03/05/13 13:24
>>762

自分にはインディゴチャイルドかどうかの判別は出来ません。
ヒーラーの方が、もっと高いエネルギーと交流できるような方に
依頼して、インディゴかどうか、色を教えてもらったということなので、
分かる人は少数だと思うと書きました。
不快に思われたらごめんなさい。

なお、オーラ、チャクラが見えること自体は良くも悪くもありませんし、
サイキックパワーのうんぬんの文はおもにオウムなどを連想して
書いたものであり、オーラが見える人への警告とかではありません。
ちょっと言葉足らずだったかもしれません。
オーラの話しのあとにサイキックパワー誤用問題を持ち出すから
両者が何か紛らわしくなってしまいました。
764760,761:03/05/13 13:32
ちなみにインディゴ情報は、自分がいちばん確かな
情報だと信じているところのワークショップが情報源であり、
その他の本、ワークショップ、講演などのインディゴに関する情報は
読み聞きしたことはありません。
『オカルティックな思考は、つねに隠され(occult)、自ら閉じ、周囲から圧迫(抑圧、弾圧、「受難」)
されるという自己表象を持とうとする。この「隠蔽/隔離/疎外」は、それ自体で一種の「猟奇性」を生み
出し、潜伏した攻撃性を孕ませる』

昨日雑誌でこんなの読みました。
これってNIGHT HEAD?直人と直哉のコト?ちょっとトヨエツべたべたしすぎ〜(笑、
と、懐かしモード。

変性意識の領域に関しては、いかにこうした被害妄想ワールド(?)を超越していく
かが、もしかしたら一番大事なことかも。。。

オーラが見える、という男の人がかつて知り合いにいて、一応セラピストの看板も
出していたけれども、オーラは見えても目線があってない故にまともな職には就けず
(精神的にもやや不安定)、なんだかな〜、と感じたことがありまひた(^^;
766あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/13 14:12
以前、オカ板にあったインディゴチルドレンスレが荒れてたって
聞いたけど、ここ見てるとちょっと判る気がする。
インディゴに係わりあるというのはニューエイジャーの選民意識を
くすぐるだろうし、そもそもオーラ視や判定能力が限られてるという
状況では嘘の申告や判定はいくらでも可能なわけだし。
実際子供がいる人だと、自分の子供がインディゴかどうかという話題が
でれば心穏やかではないと思った。
色々な問題から自分の子供がインディゴであるという可能性にすがる人が
でるのも目に見えてるし。 荒れちゃいそうな要素が確かに多い
767あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/13 14:28
2ちゃんでやる話じゃないんだろうね。

インディゴかそうじゃないか、子供はその二つにはっきりと
分類できるもんじゃない。 その子供にとって最も良い環境なり教育なりを
選択出来る。それがなにより。
本や雑誌で出される時は魅力的で明るい言葉や概念でも、
現実に業界内のコミュニティーでやりとりされる段階では差別化や思考停止
のために使われてることが多いのが現状だよねー>超能力やインディゴや
実際、自我肥大を起こす例を嫌になるほど見てきたんで萎え〜
769あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/13 14:49
清田君とか?
インディゴのことは余り知らないけど。。。例のお子様さま問題で、
激しい論議を呼んだ話と共通する部分があるんだろうね。
彼の本には素直に驚き好感は持ってましたが、社会的な側面と共に、
精神医学的にもいろいろ解釈はあるんだな、と、その点では勉強になりました。

ところで、先にタイトルを挙げた『呪いの研究(中村雅彦/トランスビュー』は、
はたして日本のニューエイジ文化はどこへ向かうのか?というのを思う
につけ、なかなか複雑な気分にさせてくれる内容です。

拝み屋さん。。。て、それ、ニューエイジって言うんかな?
きっと最近は言うんだろうな(^^;

以前「ニホンノヒトハドジンデスカラ、ブンメイジンノイウコトガナカナカワカラナリマセン」と面前で言われたこと
がありますが、文中で主に語られている意識の次元は元より、ムチャクチャな仏教
解釈の羅列に、これじゃあ言い返せない。。。と、しょんぼりしたよん(_ _)

(注/ブンメイジン=ブッダ)


771あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/13 15:49
で、ポリタとパッタリの違いは何なんだよ。
もしもニューエイジ板があったら、インディゴスレッドが一番
荒れ荒れなスレになるヨカーン。鬼女板とか育児板なノリでな。
説もまだかなりバラバラだよね。
773あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/13 18:55
インディゴは荒れるだろうな〜
良くも悪くも精神世界の選民思想の体現みたいな存在だもん。



774あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/13 18:55
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
>>771
ポリタがパッタリ。。。タイトル通り、人によっては
気分が悪くなるような、神仏習合系業界の闇の実体が
書いてありまつ

私はカタカナ好きだから大丈夫!と思っていては大間違い、
な話もトラパに絡めて書いてありまふ
インディゴチルドレンは教育上のテーマとみた。
777あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/13 20:23
やっぱ選民思想が生んだ幻想なのかな>インディゴ

それとも、なんか隠された真実があるんだろうか・・・
事実を事実として認識すれば良し!
そのことで優越感を持ったり妬んだりするからおかしくなる。
選民思想ってユダヤの選ばれし民みたいなの?
選ばれたんじゃなくって、
[わざわざ好き好んであなたが選んでることを認めないさい!」ってのが
ニューエイジャーじゃないの?

そのうちインディゴに「われわれを人種差別するな」とか運動
起こされたりして(w
学級崩壊とか学習障害とか最近あるね。
信じたいものを信じることで救われてるんだから
ある意味民間療法みたいな側面もあるよね。ニューエイジ。
それ自体は否定されるべきではないと思うけど、
インディゴの場合、その対象が生身の人間(子供)に向けられてるから
そこが厄介といえば厄介なのかな。
これまでのカードが一切使えないって焦るよ。
よってインディゴという新説が出るのかな?

783あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/13 21:35
インディゴは賤民ですかねえ、そういえば神戸の事件の人出所だって?
インディゴスレの時に気になったんだけど、
いわゆるインディゴたちに過大な期待をかける連中も問題だと思う。
彼らはすべてを判っているとか、最良の選択を心得ているとか、
世代が変わって全員がインディゴになれば、
理解と平和に満ちた世界が訪れるとか、
よくもまあ勝手なことを言うもんだと思ったよ。
>>779
選民思想くらいちゃんと知っとけよー、イタイ
インディゴって何?
>>784 
そういう人らってこの時期アセンションにも過大な期待をかけてそうだな

今日、本屋で雑誌アネモネを見てきたんだけど前に増して
広告が増えててびっくり。
トンデモ広告一冊の間にちらほら記事が載ってるって感じだった・・・
>>786
インディゴチルドレン という言葉でネト検索しる!!
インディゴが増えて新しい社会になれば、今の社会にあるものと比べて
今までとはまた異質な問題が出るのかもね。
>>788
なんとなくわかったよー
たしかに荒れる原因になりそ
>>784
すべてがインディゴ?はんたい!
異質なものが色々あるから面白いんじゃないか。

いずれ世代交代せねばならんのだ。
我われはインディゴに何か残せるのか?
インディゴチルドレンももう古くて、次世代はクリスタルチルドレンなんだろ?(w

オーラ視できない人間としては社会現象で判断してくしかないね。
23さんのチャネリングみたいな混乱が起きるとすれば楽しみだけど。
>>792
ソウルカラーがインディゴとクリスタルのハーフは
過渡期の人間だよ。
>>792
あんたって高みの見物でよろこぶの好きそうな感じね
初めて検索したけど。。。
例え「あなたの子供はインディゴチルドレン」と言われても、
あんまり嬉しくなさそー、なのは私だけ?

て、いうか、ベテランの先生とお話をすると、子供は本質的には
変わってないけど、お母さんが圧倒的に変わったとよく聞きますね。
「お母さん」という抽象的な括り方が一切できないで困る、トカ。
>>792
どうせ、クリスタルの次にもまた別のタイプがでてくるだろうし
子供ネタで騒ぐのもあんまり意味あるとも思えないなあ。
今いる人間たちだって、もしかしたら世代間でオーラの色に特色あるかもしれないよね。

        も    の
    あ             す

 わ                   ご

う         け  て        く
       す         え
             ぇ         目
     た      ぇ  え
                      が
      う
                    ま
         よ       わ
             る
798あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 00:06
ひろゆきのオーラとかすげえ見てえんだけどw
799あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 00:15
>>796
そうそう、十年くらい前はやれスターピープルだの、エイリアンソウルだの
が地球の変革にやって来たとか言われてたよね。まったく次から次にいろんなのが
出て来るよねえ。

 かく言う自分もエイリアンソウルだとか言われた事があるけど。
はっきりいってもうそんなのどうだっていい。今在ある、自分の
人生が大事だ。
800あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 00:18
エイリアンソウル=外国 ソウル=在日

>>799は、在日
801あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 00:23
インディゴチルドレンだったらナンシー・アン・タッペ
あたりが発信源だったっけ?

クリスタルチルドレンつうと平井和正思い出す・・・
>>799
>スターピープルだの、エイリアンソウル
世代がちがうのかなあ。漏れはそれは聞いたこと無い。

似たようなニューエイジタームだけど、アトランティス転生組やらムー転生集団
あと、ウォークイン(宇宙人魂のっとり)なんかが変革の担い手だ!と騒がれてたのを
よく読んでた。今だとインディゴとクリスタルが流行りなわけね。
ライトワーカーにしろ、インディゴにしろ、何にしろ、
「<世界救済>という大きな物語」が現在のニューエイジ
運動全般の背後にあるのが、何となくわかりました。

そういう<救済>を巡るユングの元型は確かあったと思う。
それが合わない人にとってはおかしな選民思想にしか映らないし、
ピタっと合ってる人にとっては何よりの一大事なんだろう。。。

う〜ん、神との対話はあっても、両者の対話はムリと見た!
どうしる、ワンネス(笑

まあどうでもいいけど、あれは<陰謀>とセットのはずだから、
いつしかヘンな被害妄想には陥らないよう気をつけとくんなさいまし。
自分の理想の世界にしたい、ってか。
いつも思うんだけど、ニューエイジャーの考える理想の世界って、
具体的にどんな状態のことを指すんだろう。
実は案外、もやっと漠然としたヴィジョンしかなかったりして。w
漏れはウォーク・インですが、どうにも出来ません。
別に期待されてるわけでもないけど。
漏れのような人は、よく地球を救う為に志願してきた
といわれてますが、そういうわけでもないんで。
(でも、地球の非物理次元化、魂の覚醒等には特に反対
でもないんですが。)
徴兵みたいなものですね。
兵力投入して、仮にダメでも上は大して気にもとめない。
こっちの忠誠度も低いですね。
忠誠を誓った覚えもないけど。
元々根本的には、上の連中に仕える魂ではなかった。
そのように利用出来るならしようと、勝手に上が仕組んでるだけで。
ここにいるとより意識が覚醒して、上のコントロールに及ばない
自分、本来の自分の意識状態ではいられる。
ここへ来ることを受け入れしたのはそれが狙いでした。
しかし、上の望んでいることを、自分も望んでいないわけじゃ
なく、そんな複雑な心境という感じですか。
そのへんどうですか?他の兵隊さん。
>>806
派遣兵みたいなもんだったのか>ウォークイン お役目ごくろーさま

ウォークインについて読むたびにウルトラマンシリーズ思い出す。
体のっとられてる地球防衛軍の隊員な。
子供心に元の人間のアイデンティティーはどうなるのさ?と疑問に思ってた
>>806
なんとなく、インディゴチルドレンと呼ばれる子供らも
本人達からすると本音はそんな風じゃないかという気がしてきた。
周りが「変革をもたらしてくれるスゴイやつら」って期待しすぎるのは良くないよね。
>>803
>ライトワーカーにしろ、インディゴにしろ、何にしろ、
>「<世界救済>という大きな物語」が現在のニューエイジ
>運動全般の背後にあるのが、何となくわかりました。

おいおい、それはとても表面的な見方だよ。
わかったと思わないでくれ。

ユダはキリストを救世主だと思った。
そして、ユダは救ってくれないキリストに憎しみを抱いたのだが、
実はキリストは私はあなた方の救世主なのだと言いたかったのではなく、
あなた方はみな救世主だと言いたかったらしいのだが、
ユダはすっかり勘違いをして謀反を起こしました。 ちゃんちゃん。

せっかく、ユダ先生が間違えて罠の道を示してくれたのだから、
うちら、間違わないほうがいいじゃん。
とどのつまり、幸福の尺度の問題か・・・
812806:03/05/14 03:55
>>807
漏れのケースは入れ替わりで、元主はもういないわけです。
それでも肉体の略奪という感覚があるかもしれませんが、
上からすると、それは操作の一環で普通に行っていることで、
当時の自分もその指示に特に違和感なしでした。
もう、こちらの常識や感覚を身につけてしまった今では当時のことは
全くフォロー出来ませんけど。
何かおかしいんじゃないの?という疑惑は持っています。
元主がその操作に同意していたのなら別ですが。
かなり幼稚な意識状態で面目ないことです。
813あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 04:01
>>787
>>784 
>そういう人らってこの時期アセンションにも過大な期待をかけてそうだな

私の知りあいにもいる。
引きこもりで社会への不安ばっかり言っている。
自分はちっとも変わろうとしないんだよね、その人。
814あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 10:08
>>809
>ライトワーカーにしろ、インディゴにしろ、何にしろ、
>「<世界救済>という大きな物語」が現在のニューエイジ
>運動全般の背後にあるのが、何となくわかりました。

>おいおい、それはとても表面的な見方だよ。
>わかったと思わないでくれ。

そうだなあ。
でも大きな物語の終焉を語るフランスのポストモダン思想に比べたら、
カリフォルニア産のニューエイジ〜トランスパーソナルの潮流って
明らかに「新たな生きる意味と物語」を荒削りながらも
提供していこう、という傾向はあるよね。

ただそれが大衆受けするものになると、日本でも
オウムや船井幸雄的な展開になってしまうのが本当に残念。
千年王国論的なものが張り付いた「意識の進化論」に
陰謀論がくっつくと最悪なものになるよね。
古くからある発想なんだろうけど、
テイヤールド・シャルダンやシュタイナーあたりがネタなんかな?
たしかに魅力的なヴィジョンではあるけど。

以前、海野弘や島薗進の精神世界・ニューエイジ論を紹介した者ですが、
本宮輝薫さんも丸山圭三郎氏の影響を受けた人らしいので、
ポストモダンとニューエイジの発想の対話ができそうで個人的に注目しています。
少々堅めだけど、絶対お薦め。

『ホリスティック・パラダイム 影の体験と生成する治癒力』 創元社
http://camunet.gr.jp/books/s/b004.htm


815あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 10:18
ついでだから・・

『世紀末シンドローム ニューエイジの光と闇』 海野弘著 新曜社
http://camunet.gr.jp/books/s/b005.htm

『陰謀の世界史 コンスピラシー・エイジを読む』海野弘著 文芸春秋
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3a879d9e862910101717?aid=02isis01&bibid=02204608&volno=0000

『精神世界のゆくえ』 島薗進著 東京堂出版
http://camunet.gr.jp/books/s/b006.htm

少々堅めでも、全体が見渡せる良書は何度でも薦めておこう。
816あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 10:24
>>804
微妙に違う、と思う。

カール・ポパーによる陰謀の定義をベースにシュミレートしてみました
(故に、誇張は入ってマス)。

漠然とした不安と共に、今進行中の世界のドラマに参画していない(=自分が自分で
あることの意味がわからない?)と感じる人が、この世界の裏側には何か悪意あるもの
があるのでは?と、うっすらと考える(それは、人心の荒廃や環境汚染でもいいし、
謎の宇宙人でもいいし、勿論教育制度でもOK)。これが強権的な体制など特定の権威
として立ちはだかるならまだしも、現代の先進国においては実にそうでもない。あいま
いなままに不安と不満は残りつづける。それらを昇華する装置として「世界救済」という
<物語>は最も刺激的なストーリーとして与えられ、一部に受け入れられる。しかし、その
救済は遅遅として進まない。なぜなら、立ち上がった自分たちはどこかより闇の攻撃を
受けているからだ。。。こうした感じで力動的に進行していく、一定の心のパターンが
どうも存在するんじゃないか、現象を見る限り。
817あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 10:26
「理想世界そのもの」よりは、そこに至るまでの「救済の動的イメージ」こそ、
ある種の人たちにとっては重要かと。もちろん、嵌り具合などは千差万別でし
ょうが、「<物語>は慎重に扱わないと人間を乗っ取る。それが複雑そうに見えて、
単純な構造であればあるほど。」というのは、別にニューエイジじゃなくても、
ナショナリズム的同一化心性の基本みたいなものかと。特定の組織には所属して
いないから大丈夫(?)というものではない、と、思います。

但し、ニューエイジは正しく情報の消費者として結構あきっぽいようだから、
そこは幸いしてるカモ(笑
818あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 10:32
>>805
愛と平和。。。だめ?w

>806さん
ホントよく知らないですけど、内実は何か大変だったみたいですね。
ちょっとマジレスすると、カール・セーガンの「科学と悪霊を語る」は、
解釈ベースの違いを持ち出すともう噛み合わないんだろう、とは思うわけ。
しかしながら、「意識の光」がより輝いているのは一体どちらかというのは、
イヤでも直感的に理解できる。意識、意識と唱えるならば、<明晰>という人間
に与えられた砦は放棄すべきじゃない、と、シミジミしる内容でつ。

>>809
いやいや、まぎれもない「この私」が、(現時点において)何となくわかったから
それでいいんだ。そこを説得したい、という風に思う人の「(世界構造解釈に纏わる)
意味への欲求」もあるだろうけれども、それは私の知ったことではありません(笑
>>814
確かに、ポストモダンは「大きな物語の終焉」を語るだけで、
その後の展開を何も提示できていないよね。
動物化と揶揄する東自身も、何ひとつ代替できるものを見出せていないし。

ただ、個人的にはそういう物語はもう必要ないんじゃないか、というのはある。
人間が動物化=主客未分の状態になるというのは、
決して退化したわけではないんじゃないか。
過渡期にはよくあることなんじゃないかと。
主客未分のフィーリングを養いつつ、「自分で思考する」という
一見矛盾するような高度なテクを人間はこれから身につけていくんじゃないか、
という気がするんだけど、どうだろう。
820あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 11:18
>>814
>そうだなあ。
でも大きな物語の終焉を語るフランスのポストモダン思想に比べたら、
カリフォルニア産のニューエイジ〜トランスパーソナルの潮流って
明らかに「新たな生きる意味と物語」を荒削りながらも
提供していこう、という傾向はあるよね。

もう3,4年前かと思うけど、『宮台真二をぶっとばせ』という、
ヤング向け(T T)タイトル本が、トラパ系有志の文章を集めたモノとして出版
されてました。正に814さんが書くよう「新たな生きる意味と物語」再生に
向けてガンバッテる香具師連中だってここにいるんだぞ〜、という主張なんでつが、いきなりクリ
シュナムルティ持ち出してどうすんの?(^^;)、という致命的ミス及び世間知らずが
目立つ内容に、立ち読みするこちらの顔が赤くなった(*^^*)

ですから、そりゃ麻原や船井や宇宙人の痛さは認めるが、でもKがいるから大丈夫!
。。。て、何が大丈夫なのかサッパリ。知らない人から見れば、ただの新興教祖サマ(笑
とりあえず良心的なのはいいのですが、新しいも何もこうもダサダサではダメでしょう、と
あの時はじめて「(10代・20代の人が)今を生きる」って、これは大変なことなん
だな、と感じました。
821814:03/05/14 11:55
>>820
1つの典型的な、トランスパーソナルな自己を体現した実例モデルとして、
J.クリシュナムルティは掲げられやすいんでしょうね。
彼ほど健全な批判精神を同時に強調した人もいないしね。
日記も読みやすくて美しい。
他に、なかなかいないもんなあ。
だってグルジェフじゃ、もっと誤解されそうだし(w

ただ、Kの言ったことも、固定観念化してしまう罠があるよね。
これは自省も込めて。
一度は通るべき重要なメッセージを投げかけた智者だと思うけど・・・。

『宮台真司をぶっとばせ!』は古本で買いました(w
確かにダサイ(w
ナウなヤングwを引きつけるには、もっとカッコイイ!と思わせる戦略が
必要だよなあ。
でも中沢は80年代にその戦略をとって、失敗したけどね。
そういや宮台は、あの批判に応えたのかなあ?
興味深い対話になったかもしれないのに。
窪塚洋介がもっと精神的に成熟してw、トラパ系の有志や宮台と対話していく、って
っていうのもいいかもね。このままじゃ、ちょっと危ないし。

822あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 12:03
どうでもいいけど、なんかみんな頭でっかちすぎ(w
823814:03/05/14 12:09
アハハ〜、すいません(w
でもね、アセンション系や船井系とかみてると
やっぱり「知性」の大切さを強調したくなるんだもんっ!(w

個人的には、野口整体やボディワークに興味があるよ。
窪塚洋介もやったほうがいいと思うね。
でも、お金かかるんだよなあ・・・
824814:03/05/14 12:31
あと「発想の源流(元ネタ)、歴史を知る」っていうのも重要だと思うんだよね。
日本人って識字率高いけど、こういう基本的な姿勢に欠けるから
何度でも同じようなものに騙されがちなんだと思う。
オリジナルは荒削りでも圧倒的なパワーを持ってるし。
「ニューエイジ」と言ったって、100年かけて、もうアレンジは出尽くした感があるから、
紹介した本などで、その発想のオリジナル・ネタ、意義と限界を知っておくのは
無駄じゃないと思う。
825あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 12:54
>>819
>動物化と揶揄する東自身も、何ひとつ代替できるものを見出せていないし。

『サイファ 覚醒せよ』がありましたよ。一応(笑
<生の強度>を煽る文章を立ち読みし、とても80年代がなつかしくなりました。
「物語」(ツリー構造)の解体後、リゾーム(根茎)として軽やか(死語〜)に生きる
はずだったんですけど、まさか日本において「引きこもり」の予言的メタファー
と化すとはね。

主格未分については。。。
境界例の増加は、少しそうした人と現実世界で関わってみて、その地上的な輪郭を失った
意識状態が、生と死の両方面に延々と引き裂かれている様相は、いつか幸福に繋がる
という風には、私には思えませんでした。2ch俗称アフォボダね。

Kはあっさりと「<イメージ>を捨てろ」と人々に語ってきたわけですが、ありがちなニュー
エイジ言説は逆にイメージの増大(神との一体化など)を煽っているわけで、そこに
潜む危険性に関しては、もっとトラパ系心理学者はキチンと語るべき時も来てるよう、
思います。
「スピリッチュアル・エマージェンシー」なんて、いいカッコして逃げるんじゃないよ(笑

(Kの名をつい挙げてしまいますが、多少メジャーかな?という程度で、それほど他意は
ありません)

>>822
アタマを放棄しると。。。ほら。。。ワルイ宇宙人に乗っ取られそうで。。。
ごめん、ウソでつw
826あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 12:56
なんか凄いスレだな
827814:03/05/14 13:08
>Kはあっさりと「<イメージ>を捨てろ」と人々に語ってきたわけですが、ありがちなニュー
>エイジ言説は逆にイメージの増大(神との一体化など)を煽っているわけで、そこに
>潜む危険性に関しては、もっとトラパ系心理学者はキチンと語るべき時も来てるよう、
>思います。


そうですね。
言語化されたメッセージがどんどん変質してしまう悲劇は、人類がなかなか越えられない壁ですね。
無意識の海の美しさばかり語ってたらいけないよね。
狂気の海に溺れてしまう可能性だって高くなるんだから。
やはり人は、陸地でしか生きていけないんだもの。
両方を自在に行き来できるのが理想なんですけどね。
828ポエム説教のルーツ:03/05/14 13:33
>あと「発想の源流(元ネタ)、歴史を知る」っていうのも重要だと思うんだよね

例えば次のような説教をする人がいます。
「この世をあるがままに受け取れ。出来る限り静かに、そして気持ちよく座
り、どんな不幸にあっても不足はいうな。打撃を受けた時は、これは打撃で
はなく、花々である、と言え。奴隷のように追い回されても、自分は自由で
ある、と言え。昼夜、他人にも自分の魂にも嘘を言い続けよ。それが幸福に
生きる唯一の道である」と。

これが一般的に実用的な知恵と呼ばれているものです。そしてこの19世紀
にはこの思想がかつてなかったほど世界に広まっています。
なぜなら、現代においてはさまざまな打撃はかつてなかったほど厳しく、競
争はかつてなかったほど激しく、人々はその仲間に対して、かつてなかった
ほど薄情なので、したがってこうしたなぐさめが提出されざるを得ないので
す。このような考えは現代においてもっとも強く主張されています。

しかしこれは失敗します。いつの時代においても失敗せざるを得ないのです。
われわれは腐肉をバラの花で隠すことはできません。それは不可能です。そ
れは長くは持ちません。バラの花は萎れてその間に腐肉はまえよりもひどく
腐るからです。われわれの人生においても一緒です。古い、うみただれた傷
ぐちを金色の布でおおうことはできましょうが、布がのぞかれてみにくい傷
口があらわになるときは、かならずくるのです。

「マーヤーと自由」より 1896年10月22日 ロンドンにて
(『ギャーナ・ヨーガ(知識のヨーガ)』ヴィヴェーカーナンダ/ヴェーダーンタ協会刊)

以上、『ポエム説教』を巡る世界最古の文献でした(笑
コピペしたかったんだけど、チャンスがなくて。。。ありがとう(T T) >814さん



829814:03/05/14 14:18
>>814-815の本は、やっぱり骨が折れるかなあ。
良書1冊は、ゾッキ本100冊に勝るけど。
目次をみて、面白そうなところだけつまみ読みでも充分だけどね。
そういえば、ブッククラブ回も、源流に重点を置いたブックガイドを編集したみたいだから、
堅めの本がどうも苦手な人には、こっちがお薦めかな。

ttp://www.bookclubkai.jp/index.html
830819:03/05/14 15:23
>>825
アフォボダとは、ちょっと違うかと(w
まぁ、私がイメージしているのは
西田幾多郎の言う「純粋経験」的なものだと思ってもらえれば。
さんざんガイシュツかもしれませんが、「純粋経験」について『善の研究』から抜粋しまつ。

『純粋経験においてはいまだ知情意の分離なく、唯一の活動であるように、
またいまだ主観客観の対立もない。主観客観の対立はわれわれの思惟の要求より
出てくるので、直接経験の事実ではない。
直接経験の上においてはただ独立自全の一事実あるのみである、
見る主観もなければ見らるる客観もない。あたかもわれわれが美妙なる音楽に心を奪われ、
物我相忘れ、天地ただ嚠喨(りゅうりょう)たる一楽声のみなるがごとく、
この刹那いわゆる真実在が現前している。
これを空気の振動であるとか、自分がこれを聞いているとかいう考えは、
われわれがこの実在の真景を離れて反省し思惟するによって起こってくるので、
このときわれわれはすでに真実在を離れているのである』

まぁ、アフォボダとどこが違うのかと言われたらまたややこしくなりますがw
831あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 19:01
よくもまあこうまで鬱陶しいスレへと成長したもんだなここも
おまいらの知性とは所詮こんなもんか(www
832あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 19:08
健全な認識や批判精神というより
どちらかというと知識の披露大会というふうに
見えてしまわなくもないわけで
キリスト教でいうと神学上の論争をしてるってことになるんかいな。
それはそれでいいと思うけど、大部分の信者はそういうことは気にも留めてないわけで。
834あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 19:12
今日、ヨガのHPに質問メールした
俺は病気があって、あるポーズができないんだが
そのポーズはやめるか、ほかのポーズで代用できないか、と

すぐにお返事がきて
無理でもなるべくやること、
背骨のゆがみの現れなので背骨を直すポーズもすること
生活パターンを見なおすこと、と言われたのだが
・・・先天性疾患なんだが・・・

先天性ということは前世からのカルマの現れだから
前世からの背骨のゆがみと前世からの生活パターンを見直せ、
ということなんだろう
それは正しいのかもしれないが少し悲しく憂鬱になった
835834:03/05/14 19:15
背骨のゆがみについては
実際に俺は尾てい骨の軽い奇形がある
(病院でレントゲンのとき偶然分かった)
だからヨガHPの回答者は達見といえるのだ
ニューエイジ式のオルタナティブ医学の鋭さといえよう

しかし尾てい骨の奇形はヨガのポーズで治るものなのだろうか
読んでて面白くないスレになちゃったよ
23氏さ〜ん!カムバーック!
837あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 19:19
知識を使って前進しようというより、
知識をこねくりまわすことに快楽をおぼえてしまって、
そこに執着しているように見えるんだなー。
>>837
大部分が知識もなしに前進しようとしてるんだから、いいんじゃない?
839あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 19:32
知識も大事、感性を養うのも大事、身体的なワークも大事。
安易な知性批判が最もくっだらねえけど。
どんなにニューエイヂの知性と歴史を語っても…

所詮世間的には電波の一言で片付けられてしまうんだ罠…
841あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 20:13
マスコミが増幅させる世間の論理も、実は結構デムパなわけで。
それに無自覚な人もどうかと。
842あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 20:42
評論本の批評は訳わからんです。(自分にはついてけないッス)
その批評の意見交換はもっと訳わからんです。(フィルターかかりまくりのような)
評論の鋭い指摘も見逃せないが、自分はどう感じどう考えるのか?
というのが大事な気がするし、自分が知りたいところです。

(あ、でも別に封じ込めではないですよ。評論の評論もけっこう面白い)
なんだかんだ言い合いつつも、ここは結構良スレの気がする。
844あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 20:57
>>834-835
ヨガるなら一応これも読んどきなはれ

クリシュナムルティの講話
ttp://homepage1.nifty.com/spr/talks56/t56ha42.htm
845あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 20:59
板東英二をお忘れなく。
847814:03/05/15 00:06
>自分はどう感じどう考えるのか?
>というのが大事な気がするし、自分が知りたいところです。


自分が日頃うまく言えないけど持ってた、ニューエイジ的・精神世界的言説に対する疑問を
代弁してくれた、というか「そうそう、よくぞ言ってくれた」というツボを押してくれた
評論本なんですよね。
本宮輝薫氏や海野弘氏、島薗進氏のものは、決してニューエイジや精神世界に無理解なままの、
(例えば大槻義彦氏のような)外部的批判・評論とはまったく違う、と感じました。
ちゃんと行き届いている評論だと感じました。
それって「自分はどう感じどう考えるのか?」ということに等しいと思いません?

848あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/15 00:24
なんか違う気がする
では、@先ほどの話の流れに沿ったメッセージ記録
   Aあっさりさっぱりと簡単なメッセージ記録

読みたいのはどっち?

850あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/15 00:28
どっちも読みたかったりして(w
851bloom:03/05/15 00:28
852814:03/05/15 00:32
そうかなあ?
俺、「素朴な実感主義も危険だ」と感じます。
853あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/15 00:33
>きえさん あなたもほんとめちゃくちゃだね。とっちらかしちゃって。ごった煮ですよ。哲学者とかの権威なんか借りて、看板だけじゃないの。色々挙げたなかの一つでもちゃんと読んだの?逃げ場つくっているだけでしょうが、あなたは何処にいるのかね?
854あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/15 00:37
ためしに誰の引用もせずに内容のみを書いてくださいね。きえさん
バシャールと一緒にエササニ星にいるんですよ。
きえ?
誰?
エンティティ?
エンティティ 〜霊体〜
858856:03/05/15 00:40
>>855は俺のテキトーなカキコ内容を
送信前にテレパシーで読んだのだろうか
凄いな

とにかく、きえというのは、エササニ星人なわけだ?
もういいって。(藁
私たちはこれからの時代について、少し話をいたします。新しい社会というと、
平和で過ごしやすく、皆が一つになり、本当に良いという雰囲気を持つでしょう。
今の地球上の流れでいくと、そういう時代が訪れるのにはまだ三百年は先になります。
でも、その流れを選択した場合には、必ずしも地球は本来の役割を演ずることが
ありません。平和ではあっても、地球の進化が正常には進まないのです。
地球が本来の役割を演ずるためには、まったく別の時空へ切り替わる必要があります。
その時空へいつ、どのようにして切り替わるか。これに関しては、まったく明らかに
されていない状況であり、この地球を管理する大いなる存在と宇宙の神々がすべて
を決めていきます。今のところ、これに関する情報はすべて秘密にされており、普通
の存在たちはそういう計画すらも知りません。この計画はこの宇宙がかなり危機的な
状況に陥ったときに、秘密の部隊によってつくられてきました。地球は宇宙そのもの
を救う役割もあります。したがって地球が本来の役割を演ずることができないと、
この宇宙そのものが本来の宇宙には戻れなくなってしまうのです。
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
今、多くの存在がこの地球にやってきて、いろんな仕組みを創り、必死になって地球人に訴え、
愛を説いているのもそういう理由からです。皆さん方の意識が少しずつ高まり、人類に対して
愛を深めていき、一体感を強くし、宇宙の中における位置づけが理解されてくると、地球の波動が
少しずつ本来のものに変わっていき、そして地球は改めて本当の姿を表に出していきます。
この地球にはまだ人類には秘密にされている不思議な仕組みがたくさん隠されており、
人間の意識の高まりに応じて明らかにされていきます。人類が自らそれを紐解く必要があります。
これからの流れにおいて、皆さん方がどこまで自分たちでそれを紐解き、自分たちの力で地球を
本来のものに変えていくか。
今までの一連の仕組みはすべてそのために行なわれたものであり、これからその真価が問われる
時期に入っていきます。地球は皆さん方が思っているような普通の惑星ではなく、無限の可能性
を秘めた極めて神秘的な星となっております。地球人がそれに目覚め、動き出すと、その
光は宇宙全体に影響を与えます。これからの地球の流れ、決して安易に考えず、自分たちが
その光を輝かせ、地球の一員として役割を完全に成し遂げるというのをやっていっていただきたいと思います。 @オワリ
秘密の部隊って・・・(w
>今、多くの存在がこの地球にやってきて

きえ でつね?
A(中略)まず皆さん方の地球という惑星、これは皆さん方の概念で造り上げられたものです。
皆さん方がもし地球を惑星とは考えていなければ、地球は今のようには感ずることがなかった
でしょう。なぜ地球がこういう惑星として皆が認識し、そして実際そのように振る舞っているのか。
これはかなり初期のころにこの地球にやってきたものたちがそういう概念を地球に残し、
そしてこの地球上でそれを受け継いだ者たちがずっとその概念を使って成長してきたからです。
したがってもしいちばん初めに地球が今のような惑星ではなく、別の宇宙の仕組みを作ったのであれば、
地球はまったく違う状況として認識されていたでしょう。
今、皆さん方にとっては、もう地球はこの惑星である姿が唯一であり、これは変えることができない真理
となって認識されているでしょう。私たちの世界で見る地球は必ずしも惑星とはなっておりません。
ある意味では、生命体であり、またある意味では大きな光であり、また私たち自身を育む大切な場でもあります。
こういう地球が星として認識され、皆さん方はその上で体験を重ねている。こういう仕組みに完全に定着したの
は、アトランティスが始まるかなり前のことといえます。そしてその概念をベースにして地球人類はずっと進化を
重ねてきました。
皆さん方がその概念をベースにして何度も成長を重ね、そしてそれを真理として学んできました。
したがって今からこれを変えるとか、造り変えるという状況にはかなり難しいものがあります。
でも、今の惑星のままで話を進めていくと、どうしても矛盾が起こってきます。地球が単なる惑
星では、つじつまの合わないことが起こってくるです。おそらく科学者たちはいろんなものを発見し、
地球の真実に向かって考え方を変えていくでしょう。この三次元の世界は目に見えるものがすべてで
はありません。ほかにいろんな仕組みが用意されており、それもすべて三次元のエネルギーで作られ
たものです。したがってこの三次元をすべて理解するには、まだまだいろんな能力が必要であり、
いろんな分野での知識が必要とされます。このとても偉大で、不思議な地球という場の中で、
皆さん方は生命活動を進めております。人間が人間として活動を続けていく。しかしほとんど
の人はその人間の最終的なゴール、人間の目標が理解されておりません。人間はどこまで進化していくのか。
人間はどういう働きをしていくのか。これが理解されていないのです。ただ単に惑星という場で偶然進化し、
成長している。そうとしか理解されておりません。
この地球はほかの惑星とはまた違う仕組みが至る所に入っております。でもその仕組みは
まだしばらくの間、秘密にされていきます。地球人が自らそれに気がつくか、
あるいはそれを理解しているものを地球人の手で引き寄せるか。どちらかによって明らか
にされていきます。その秘密はまさに今、皆さん方が直面している問題を根本から解決する
エネルギーを持っております。人種間の争い、宗教の争い、否定的な考え、
感情の問題、いろんな面においてそれを解決する秘密がこの地球には隠されているのです。
それをいつ、どの時点で公にされ、人類の手に渡されるのか。
私たちは実はその秘密の部分にいちばん関与している仲間たちです。ですから私たちは本当は
この秘密をいかに皆さん方に気がついてもらい、そしてそれを使いこなせるのか、そこに関心を
持っております。皆さん方がそれに気づくように仕組みを作り、そしてそれを手にして使いこな
していく。それをずっと見守っているのです。今のところ、その数多くの秘密のうち、地球人が
明らかにしたのはごくわずかであり、大部分がまだ眠ったままになっております。そして日本には
日本人の手によって明らかにされるべき秘密が数カ所、散らばっております。これを早く見つけ
出し、自分たちの手で理解し、使いこなすと、日本自身のエネルギーが根本から変わっていきます。
日本人がここまでおかしくなった理由、日本人が本来のエネルギーを発揮できない理由がそこに隠されております。
この秘密はただ黙っていて見つかったり、手にできるわけではありません。これを見つけるためには、
直観やインスピレーションを高め、かなり高度なレベルでそれを行動に移す能力が必要とされます。
したがってこの秘密が人類の手に戻るには、そういう高度な直観や実行力を身に着けた者が多数現れてくる。
たくさん地上に出てくる。それによって初めて実現されるのです。したがってこれがいつどの時点で公にされ、人類が
手にするのか、は私たちにも分かりません。皆さん方の成長に依存し、皆さん方がいつ手にするかは皆さん方次第なのです。
当然、私たちは一日でも早く皆さん方が手にし、使いこなせるのを待ち望んでおります。しかし今の状況を見る限り、
この秘密を手にする者はまだ現れておりません。まだまだ皆さん方の直観やインスピレーションの能力が真なるものと
は違っており、またそれを行動に移すにはあまりにも制限や概念が多すぎるのです。でも私たちはそれに向けていろん
な計画をずっと創っており、早くそれを手にして日本が開放されるように考えております。地球全体で見ても、
この秘密を解き明かす役割を持った人間がたくさん散らばっております。北極や南極をはじめ、それぞれの大陸に
いろんな秘密が隠され、海の中や島、洞窟の中、いろんなところに隠されております。それを一つひとつ見つけ出し、
すべてを明らかにすると、地球は皆さん方の思っていたものとはまったく違う波動に切り替わることができます。
ただしそれが何一つ見つからなかった場合、人類の手に戻らなかった場合、地球は今の流れのままで変わっていくしか
方法がないかもしれません。でも、私たちはそれをあまり望んではおりません。ホンの少しでも秘密を解き明かし、
それを使っていただかないと、地球は混乱の中に入っていきます。地球がこれ以上、混乱の中に入ると、
その影響はとても大きく、かなり深刻な事態を引き寄せてしまいます。したがってできれば大きな混
乱が起こる前にいくつかの秘密を解き明かし、人類が自ら使いこなしていく。これが必要とされます。
人間が人間として正しく生きる。そのためには自分たちの能力を最大限に使いこなすことが必要です。
せっかく与えられた能力を何一つ有効に使わない。ただ食べて寝るだけの生活を続ける。
これは本来の人間の能力を使いこなしているとはいえない状況になります。工夫し、考え、協力し合って、
物事を創造していく、発見していく。これは人間の能力であり、それをどんどん引き伸ばす必要があります。
こういう状況において、皆さん方がいかに自分の役割を演じ、自分ができる秘密を解き明かし、
自分の手でそれをものにしていくか。自分には関係ない、自分にはそんな力はない、という人もおります。
でも実際にはこういう話を耳にした者はこういう役割に必ず何らかの縁のあるということは否定できません。
いつかの時点で何らかの関わりが出てくるでしょう。自分はどういう秘密をいつまでに解き明かすのか。
今多くの仲間たちがいろんな仕組みを作りながら、一人ひとりができる範囲内でこの秘密が解き明かされる
ような工夫をしております。ただそれがうまくいくのかどうか、それは一人ひとりの判断に依存します。
この地球を変えるためにも、この秘密をいかに早く解き明かすか。これが大きな鍵を握っているという
ことだけは覚えておくようにしておいてください。
                            オワリ
おつかれさまですー

>自分には関係ない、自分にはそんな力はない、という人もおります。
>でも実際にはこういう話を耳にした者はこういう役割に
>必ず何らかの縁のあるということは否定できません。

お、俺のことか・・・?
871んが:03/05/15 01:19
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1043128524/l50
古代文明の不思議

↑秘密が隠されてそうですか?
23サン乙ー
エドガーケイシー思い出したよ。
アトランティス浮上も、スフィンクスの秘密の部屋ハケーンも成就してないけど。。。
洞窟で目撃された空魚は実は・・・
そりゃま、でたらめ並べただけだしな
>自分には関係ない、自分にはそんな力はない、という人もおります。
>でも実際にはこういう話を耳にした者はこういう役割に
>必ず何らかの縁のあるということは否定できません。

こういう一節って必ずといっていいほどニューエイジ関連の本に
書いてあるよね。これがニューエイジ流の誘導なんだろうかね?
かくして、この業界でおまんま食べてる人間の財布が潤うわけだ。

でもさースピリチュアルやってた心理学系のワークショップ
開催してる人が言ってたんだけど、何かテーマを決めて
人を募集すると、必ず関係ない人がひとりかふたり来ちゃうんだって。
だから、テーマ決めないで、その時集まった人達を中心にして
共通のテーマを出して進行するんだってさ。

やっぱ、この本を読んだあなたも〜に関しては鵜呑みにしない方がいいね。
精神世界に興味ある人は全員アトランティスに前世がありますって
言う人がいるんだけど、どう思いますか?
個人的にはこれ納得してる。
だって、わざわざこんなもんに首つっこんでるんだもの(w
身体の方がときどき知ってるって頭では嘘だろ!と思ってるのに
泣いたりとかしてしまう。

アトランティスのときUFOに乗って避難した人たちがいて、
アセンションって聞くと、UFOいつ来る?って思う人がいるそうだが
それは、アトランティス時代の残滓だそうです。

アトランティス浮上にしろ、アセンションにしろ、
着々と別次元で進行していて、結果的にわれわれが3次元レベルで
Before、Afterを感じるほどの差異はないんじゃないかと
思ってるんだけど、自分だけかなぁ、そう思ってるの。
なんかもう、意味不明です。
>>876
自分は輪廻転生やアトランティスネタ肯定派ではあるけど、
>精神世界に興味ある人は全員アトランティスに前世があります
っていうのは初めて聞く説だしそういう気もあんまりしないです。
有為の場所、団体、タイミングでそういう共通項の人間が集まるというのはまだ
分かるけど。

>>876
前世ネタというんはモロに主観の話だから、
夜見た夢の話を語り合うの同じで他人が聞くと非常に鼻白むもんだと思う。
これは以前、オカオタな仲間ウチで前世探求やら前世自慢やらやりつくした
漏れの過去でしみじ〜み実感したんだけど。

でも自分の頃は、アトランティスだけってこたーなくてもうちょっとは凝った話
になってたよ。仲間内で、あの人とあの人はアトランティス系だからああだけど
うちらはムー系列だから・・・ なんて会話してたりした。(遠い目)
ムーがあるってことは、前世ネタにルルイエが登場するのも時間の問題だな。
881あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/15 03:49
そ、それはキツい(^_^;)
でも私はナイアーラトテップだったの♪
とか言いたいかも(笑
882あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/15 04:09
チャネリング話、全然面白くない。
883あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/15 04:11
別スレ立てろよ。
884あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/15 05:44
チャネリングを軽んじてニューエイジとは
にゃんとも
885あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/15 05:44
チャネリングはニューエイジの華よ
886あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/15 07:24
徒花(アダバナ)だな。本質じゃない。
887あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/15 09:28
ご大層な著作物の引用やら受け売りやらよりゃよっぽど面白いがな、読み物として<チャネリング
888あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/15 09:35
チャネリング情報自体が引用やら受け売りのパッチワークだから、
なるべくオリジナルに触れてみては?と言ってるんですが。
結局、「なんか面白いトンデモ話ないかな〜?」って
精神的刺激物を求めてるだけの人とは平行線ですね。
889あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/15 11:39
>>888じゃ、あなたの過去レスはどれです?
890あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/15 12:13
精神世界どっぷりの人たちは、建設的な批判でさえ受け付けない雰囲気あるよね。
反応の仕方も「知識か実感か」みたいにパターン化されてるし。
最低限の知識の共有も拒否して、ずっと脳内アナザワールドごっこしたい人はしていたらいい。
>>23氏、乙でした。
しかし秘密ってなんだろね〜〜〜
く〜知りたいじゃん!
秘密を手にする者は今だ現れずですか。今も?これ、いつのチャネリングですか。
ねーねー。アトランティスって、プラトンの本の中に出てくる
架空の国なんだよね?ラピュタと同じくらいフィクションなんだよね?
前世云々よりも、そこんとこをハッキリしときたいんだけど。
>>892
それ言っちゃったらムーもレムリアも、
天文学的な意味でのプレアデスや金星も…

固有名詞に囚われずに…てのがニューエイジ風の解釈なんだろうけど。
894あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/15 16:20
>>890
ためこんだ知識の大海の中で無益な議論ごっこに明け暮れて
それを建設的な批判だと思い込んでいる似而非インテリは
似而非インテリとしての脳内ワールドの中でいつまでも遊んでなさい。
ただしこのスレには来るな。お前らの書き込みつまんないから。
895あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/15 16:28
主客未分の話、もっと聞きたいなあ。
896bloom:03/05/15 16:28
>>894
悲しくならない?
89823:03/05/15 17:47
>>891
確か4年程前年のものです。

雑誌じゃないムーに関する記録もあるにはありますよ。
899あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/15 18:04
おろろぉ〜〜〜ん。明日から出張でごじゃいますですよ〜〜〜。1週間もこのスレが見れないなんてヒドイでごじゃるよ。
戻ってきた頃には新スレも立ってて、もうログ読むのも一苦労な状態?
か〜んちゃん、ワシャた〜まらんよ〜。
>>898
4年前!そりは古い。。・゚・(ノД`)・゚・。

解禁になってから、もう3年くらいは経ってると思うんだが。。。
901あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/15 18:08
>>900
解禁って、イ可 カヽ゛
地球の秘密の一つでしょうか↓

3 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 02/01/18 02:20
【ニューデリー16日=佐藤浅伸】インドのジョシ科学技術相は16日、
同国西部グジャラート州スラト沖で9500年前のものとみられる古代都市の遺跡が
見つかったと発表した。インド政府の声明は、「紀元前3500年前に出現したイラクの
シュメール文化をさかのぼる世界最古の都市の可能性がある」としている。
発見されたのは、木片やつぼのかけら、骨の化石などで、同相によると、
放射性炭素を使った測定法で木片を調べたところ、紀元前7500年ごろのものと推定された。
また、海底には、階段や寺院、浴室のような建造物があることが水中音波探知装置で分かったという。
インド政府は、考古学の専門家による特別チームを編成し、さらに調査を続ける方針だ。(読売新聞)
>>902
それまで封印されてたものの解禁。
抽象的で悪いが、私は詳細を口伝するほど
純粋な意識で書き込みしてるわけじゃないので、
このくらいで自制します。
905あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/15 20:27
ネナベまで幅広い
906bloom:03/05/15 20:27
907あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/16 00:06
>>904
うおー それでは何も語ったことにならんぞな
鮎がシーズンインで解禁されたような物で大したこと無い。
909あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/16 00:12
ちがうぞ、中身がないから説明できないのだ
910あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/16 12:56
ちがうよ、デムパすぎて自制なのだ。
911あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/16 14:13
封印て、イ可??
まだ発見されていない遺跡って、考えただけでも沢山あるだろうね。
それを発掘すべきってことかな?
なにか機能するものがあるってことでしょうか。
ここ惚れワンワン!
23さん毎度毎度Zカレーです
ムー(レムリア)関連、激しくうpキボンヌです
914あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/16 15:40
>>904  じらすのは


   |
_ー|ー|-┐     __|_     ̄──
   |  ノ   ヽ/ |  ヽ     /
   |     /丶/   |   |
    |     し^ヽ   /    \


         ヽ(;´Д`)ノ
915あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/16 16:54
>>903
>同国西部グジャラート州スラト沖
ってことは、海の底に古代文明が・・・
外側をいくら探しても何にもないと思われ。
あのチャネリングはヒントを与えてるのか攪乱しているのか
よくわかんない内容だね(笑)。
917あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/16 17:51
例えばの話しだけど、エジプトのどこそこの鍵をいつ開けてきたとか、
このタイミングで〜山は第7チャクラの機能を取り戻すとか、
それまで封印されてたのを上との共同作業で解いてる人達がいるんだよ。
上の方がなんでそれまで封印してて、或る時期にそれを解き、
人間に見つかりやすいようにしてるのかはわからないけど、
そんなような話はきいたことがある。

だいたい人間第一〜第7まででチャクラフル全開すると
情報量が多すぎて混乱して、統制できなくなるっていうじゃない。
情報を消化出来ない人はチャクラ閉めてていいと思うんだ。
無理にこじあげない、これ大切。
上からの情報もオープンになったところで、
混乱しない準備が整ってる人だけオープンになればいいと思うんだよ。

自分に必要な情報なら絶対入ってくるって。


91823@文明について:03/05/16 18:12
>>913 その1
あなた方がこの地において私たちが願っていたことを実現しようとしている。
この土地において長年にわたり、争いや支配が繰り広げられ、人間が身動きできない状況にあった。
人間はもう自分たちの一切を忘れてしまい、神の思いも届くことなく、己のためだけに生きている。
今、新たなる波動が地球にやってくるに伴って、私たちも何らかの手助けをしようとしている。
あなた方の言葉でムーと呼ばれた時代は平和もあり、混乱もあった。人間はまだ足ることを知らず、
常に素晴らしいものを見つけては自分のものにしようとしていた。多くの人間が私のもとを訪れ、
意見を聞きに来ていた。この地球上で一番尊いものは何ですか。私は常に答えた。この
地球において、人間が人間を思いやることこそが素晴らしいものであり、人間が人間を無視するこ
とが最もつらいことである。人間が人間を思わなくなったとき、争いが起こり、支配が起こった。
人間が人間としてあるためには、他の人間を思いやることが大切である。あなた方がここでやろう
としていること、人間を思うことを常に忘れないように、それだけを私は言っておきたい。
91923@文明について:03/05/16 18:13
私たちの持代はまだいろんな学びがあり、人間自身の進化のためにも必要な経験が
たくさんあった。今のあなた方の時代はあまりにもやるべき課題が複雑になり、
自らさらに複雑に造り変えていっている。人間を思いやることはそんなに難しくはない。
難しく感じるには、その反応を期待したり、見返りを考えるから、複雑になってしまう。
単純に思いやることの面白さを見つけ出していくように。
私たちはこの地球が素晴らしい惑星になるのをいつも考えている。この地球が光り輝き、
人間も自立してくると、この宇宙がかなり変わっていく。私はそれを言うために
あなたの前に現れてきた。地球を大切にしながら、自分の成長を進めていってもらいたい。
私はここまでにしておく。 オワリ
本でもありますね。読んだだけで強引にこじ開ける本。
エネルギーを吸いとる本とかね。これは宗教関係かな。
92123@文明について:03/05/16 19:13
以下はある人のレポートです。(誰だか解っても聞かないでね)
昨年、ハワイに行ったとき、やたらと「ポリネシア」という言葉が気になりました。とはいっても
、何がポリネシアであり、どこにあるのかはまだ明確には理解していませんでした。その後、前から
行ってみたかったイースター島にタヒチ経由で行けることが分かり、さっそくいろいろと調べて
みました。 この三地域はすべてポリネシア文化圏です。ポリネシアの言葉は日本語と似ているところがあり、
日本人に友好的でもあります。今は、ハワイはアメリカ領、タヒチはフランス領、イースター島はチリ領に
なっていますが、タヒチでもイースター島でもクック船長が上陸したことがあり、イギリスの影響も強いも
のがあることが分かりました。ちょうど昨年、香港がイギリスの植民地から本国へ返還、イギリスのダイアナ
妃がフランスで事故死といった出来事があったころ、セントラルサンではアトランティスや西洋文明に対して
分析していたころの話です。 そして南太平洋の地図を何とか入手し、イースター島からハワイを直線で結ぶと
北海道の北端に向かい、イースター島からタヒチを直線で結ぶと沖縄の南端に向かうことを見つけました。
つまり、イースター島から見て、ハワイとタヒチの間にちょうど日本列島が連なっています。さらにイ
ースター島はみごとな二等辺三角形の形をしているのですが、その頂点がちょうど日本を指しています。
そして、昨年、ハワイ-タヒチ-イースター島という三地点に無事に行くことができました。
92223@文明について:03/05/16 19:18
さて、このポリネシアにこだわったのは、アトランティス文明が栄えていたころ、太平洋上には
二つの大陸がありました。一つはいまの東南アジア/ミクロネシア/メラネシアのあたりにある大陸で、
いわゆるムー大陸。もう一つはハワイ/マルケサス諸島/タヒチ/イースター島に位置する大陸。
人によってはこれをレムリアと呼んだりしていますが、元々レムリアはそれより太古の広大な
大陸を示した方が良いので、このポリネシア地域の大陸に名前はありません。
なお、レムリアという名前自体が、レムールという動物から中世の学者が勝手に命名したもので、
本当はそういう大陸の名前はありません。ただし、竹内文書では太平洋上にある二つの大陸を
ミヨイ、タミアラと称しており、これはかなり近いといえるでしょう。でも、多くの竹内文書の解
説書が一方をアトランティスという風にこじつけています。アトランティスは大西洋上、今の
バミューダー海域から東の方に続いている地域に位置していました。
さて、アトランティス文明、西洋文明の植民地化競争、その強国であるイギリス・フランス・スペイン、
その支配下で苦しんだ太平洋上の島々、これらのキーワードを含んで、ハワイ-タヒチ-イースター島
の探訪を試みました。タヒチ-イースター島に行くときには、「遠い昔に捨て去ったものを取り返すこと」
がテーマだと言われていました。 タヒチでは、文明の高度化による競争心や比較の心を捨てて「素」
に戻ることとか、ニューエイジ教に洗脳される前の状態に戻すことが必要と感じ、元に戻すことに専念
していました。エネルギー的にはモーレア島が気持ちよく、左右対称の島の形、北部の突起部を取ると
綺麗なハート型になり、しかも左右に神秘的な山がそびえ立っているという、見事な島でした。
92323@文明について:03/05/16 19:22
そしてイースター島に行って、「太古の偉大なる叡智」の復活が鍵ということが分かりました。
イースター島における様々な遺産は古代の叡智によってつくられたものであり、地球を根本から
創り変えるという神の計画を遂行するにはこれらの古代の叡智を復活させ、人類が再び手にす
る必要があることが分かりました。 ただ、イースター島は争いのエネルギー(キリスト教へ
無理矢理改宗させようというとても強いエネルギー)があり、そのままではとても我慢で
きませんでした。モアイも、数多くの人間の争いを見てきたために、とても悲しい思いを
持っていました。そのたびごとにモアイが利用されたり、破壊されたりの繰り返し。
もっとも、モアイ自体は何も語りませんでした。「今まで多くのチャネラーがやってきて
情報を引き出そうとしたが、私たちは語ってはいけないことになっている」と、黙したままでした。
                                                オワリ
924あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/16 19:49
ウホッ

いいモアイ。
925あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/16 20:00
ニュー英二
つっこみ様の無い文章だな
927あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/16 21:56
>モアイ自体は何も語りませんでした。
しゃべったらそりゃあ怖いよ。

それで何が言いたいんだ。23は。困った奴だ。
私の脳内妄想を共有してください。
92923:03/05/16 22:07
地球の秘密やムーについての記録があったので、
似たような雰囲気の情報をうpしました。
930あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/16 22:12
ムーって雑誌の?
93123:03/05/16 22:15
雑誌じゃない方。
ナチュ掲示板にてミル○ー○ェイさん曰く武○さんが2ちゃんねるのアイドルだと。
ミル○ー○ェイさんも武○さんも嘔気が起こるのは私だけですか?
ゼ○さんの
>あまり無責任な発言をして世話を焼かせないで頂きたいものです
が唯一笑えた。
933913:03/05/16 22:50
23さんありがd( ´∀`)
934あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/16 23:11
23さんありがd( ´∀`)
1000が近いよ
935あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/16 23:14
わかった、ヒーラーのムーのことだ。
>>932
あなただけじゃーないと思う。アソコはあまりにきつすぎて最近読めない。
2chもエゴ合戦やら電波合戦はあるけどさ、風が通るから楽だよねえ。
>>937
キモイの一言に尽きるよね。「キモイぞアフォ」の一言もないから延々キモイのりが続く・・
特に武っちの増長ぶりはスゴイ・・
武っち「その捉え方はなかなか良いですよ」
採点しなくていーっつーの。
939あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/17 01:15
オバカな質問すいません。
ナチュ掲示板ってどこどすか?
>>939
ナチュスピ という言葉でgoogle検索して出てくる出版社のHPの
左フレーム、「読者の広場」を探せ。

(よく荒されがちだし、チャネラに嫌疑かかりがちだからURLはちょっと・・・)
941あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/17 01:29
感謝。
早速行ってきました。、、、、、、あれでしたか、、、、、、
サイトの空気そのものがなじめない、変にパワフルなあそこですね。
おれも便乗していってきた。
おれ全般的にオカルト類肯定派だけど、
一目見てダメ。
いちいち引用して、コメントをねとねとと書くなよ
て感じ。
スピリチュアル・エマージェンシー
ヨガ病
悟り病
石頭
ノイローゼ
神経症・・・・・
いろんな言い方あるけど一緒だと思った。
944あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/17 09:47
ノイローゼで石頭の神経症になるとノロイゼーになって祟られた顔になって
ついでに行動がのろくなる、らしい。
945あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/17 12:04
な○ゅ○ピ主催、H○N○○○先生と行く伊勢○ロッ○ツアー。
ご本人が自費でいけないから、ツアー参加者つのって
苑利益で伊勢参りするのはある意味知恵あるね。
憑依体質のオバになら湾でも加茂湾タ○ットなんて自分で勉強できるよ。
946あなたのうしろに名無しさんが・・・
http://www66.tok2.com/home2/chunta/index.htm
栗山千明の発禁の写真集。
コラじゃないマジもの!!