930 :
ベッドの下の名無しさん:2006/03/08(水) 15:26:34 ID:D+gJZem1
931 :
ベッドの下の名無しさん:2006/03/09(木) 22:20:15 ID:r67pSU4i
ロリは死ね
┌────────
∧_∧ │10円やるから
( ´∀`)<ID:r67pSU4iさっさと消えるモナ
( ⊃I.└────────
│ /
し´ヽっ
あと>930も
素人アダルト・出会い系業者の釣りスレにするな
937 :
ベッドの下の名無しさん:2006/03/11(土) 19:17:40 ID:l1OGixXh
938 :
ベッドの下の名無しさん:2006/03/11(土) 22:31:53 ID:r/yRvUaO
平静ではいられなくなっとるなwww。
まっ、もともと基地外だがなwww。
939 :
ベッドの下の名無しさん:2006/03/11(土) 23:12:43 ID:gl5jQekj
940 :
ベッドの下の名無しさん:2006/03/12(日) 09:51:34 ID:0mY9sI4L
>>938 日本の規制派(ネットウヨ工作・サヨクプロ市民・新興宗教含む)のこと
panアップローダにアプしてる奴等はタイホされないのでしょうか?岡崎正春のような奴が逮捕されて何でこいつらは・・・日本て逮捕の基準が分からんな???
元同級生が画像掲示板開設と販売目的所持で逮捕されてて驚いた。
ニュー速で本名連呼されてて恥ずかしかった。
逮捕が同窓会の一週間前だったし。
>>942 司直が氏らんだけじゃね?
110番通報して結果をカキコ汁
>941
まあ、素敵な癒し系画として
946 :
ベッドの下の名無しさん:2006/03/27(月) 00:36:33 ID:brF208Xy
http://www.geocities.jp/m20790/recovery/child/child1_001.htm ※ちなみにこれは私自身の個人的な見解ですが、
児童ポルノは、営利目的でなく個人が所持、鑑賞しているだけで性暴力になると思います。
被害児の立場になった場合、映像や写真がこの世に存在し、第三者に見られることは
耐えられないほど苦しいことだからです。
自分が撮影された児童ポルノがこの世に存在することじたいが、被害児にとっては終わりなき虐待です。
例えばあなたがパートナーとセックスしているところを誰かに盗撮されて、
それがアダルトビデオとして闇で取引され、出回った場合、
見知らぬ誰かが「違法に撮影された盗撮ビデオである」ことを承知でそのビデオを購入・所有し、
繰り返し鑑賞したり友人に見せたりすることを正しいと思えますか?
盗撮した本人でないんだから見るだけなら許されると思えますか?
児童ポルノの個人的な所有が許される今の法律は間違っているのではないでしょうか。
海外では児童ポルノの所有じたいが犯罪とされている国も多くあります。
947 :
ベッドの下の名無しさん:2006/03/27(月) 10:14:57 ID:5oCgyTa/
>>946 サバイバーの被害妄想的な意見は
参考にならない。
現状の児ポ法で取り締まる
児童に売春させる行為(児童側の斡旋も含む)や
虐待の犯罪証拠としての
児童ポルノ撮影・販売・やり取り(その目的の所持含む)
とはどの様なものか説明する必要は無い。
でも、わが国で
この法律の運用状況については些か現状認識に差異が多い気がする。
他にも、既に、迷惑防止条例やわいせつ罪、強要罪、児童福祉法、
現行の青少年育成条例・淫行条例などで
取り締まり可能なこともあるし。
ジポ法規制で
表現規制強化して危険な冤罪を出しながら
ポルノ撲滅推し進めても
実在する児童への虐待問題は解決しない。
>>835>>837 同意。
何が児童との性虐待(性犯罪)行為としての撮影記録=ポルノなのか
定義がはっきりしていれば
「買った側」をしょっ引くのはよいと思う。
今話題の共謀罪関係の悪法と同じくらい
危険な単純所持規制よりも、よっぽどまともなやり方だよ。
>>914 それだと、キミは被害者の立場ですな。
立派な詐欺・脅迫罪だから、
請求業者側のみ罪に問われるべき。
今はワンクリ詐欺を
仕掛けたり
デッチアゲで犯罪者に陥れられるような
卑怯な手口もあるからなあ…
954 :
ベッドの下の名無しさん:2006/03/32(土) 22:57:04 ID:oxtgZ3f6
←こういうタイプがストーカーになっていくんだろうなあ、、、
オーコワ((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
女の子供を悪戯して殺しちゃいそうだね
>>954 今日はエイプリルフールだけど
いつの煽りのコピペだよ(寒
956 :
ベッドの下の名無しさん:2006/04/02(日) 04:36:06 ID:bFeGs5vW
957 :
ベッドの下の名無しさん:2006/04/02(日) 13:55:51 ID:FlwdXdy1
xylitol.s5.x-beat.com/imgboard/imgboard.htm
児童ポルノ見つけました
958 :
ヤフオク:2006/04/04(火) 01:09:57 ID:???
>957
内容を調査した上で
警視庁に通報しますた。
(*^Д^*)
962 :
ベッドの下の名無しさん:2006/04/07(金) 07:27:28 ID:15rkPUPP
★バーチャル社会の弊害から子供守れ 警察庁が研究会
http://www.sankei.co.jp/news/060406/evening/07iti003.htm ・インターネットや雑誌、ゲームなどの仮想現実(バーチャル)社会を通じて、子供が
性や暴力に関する情報に簡単に接し悪影響を受けている可能性があるとして、警察庁は
六日、「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」を設置することを
決めた。十日に初会合を開く。
同庁生活安全局に事務局を置き、ジャーナリストの江川紹子さんや京都医療少年院の
精神科医、岡田尊司氏、首都大学東京の前田雅英・都市教養学部長ら心理学、教育、
法律の専門家ら十五人が委員を務める。
今後、月一回程度の会合を持ち、子供の性を対象とするアニメ▽ネットに氾濫
(はんらん)する性・暴力情報▽子供のネット、ゲーム依存−などの問題について検討、
第一線のアニメ製作者らをゲストスピーカーに招いて意見を聞くなどして、今夏をめどに
論点を整理して問題提起する方針という。
討議内容のうち、アニメについては、児童買春・ポルノ処罰法の規制対象外となっている
現状の是非なども論点とする。ネット、携帯電話などの有害情報については、将来的な
規制のあり方も検討。専門家の間でも意見が分かれるコンピューターゲームの子供への
影響についても、論点を明らかにした上で対応策を打ち出す。
三次元ロリを見捨てた二次元ロリが同じように規制されればせいせいするんだけどね。
965 :
ベッドの下の名無しさん:2006/04/08(土) 02:19:24 ID:hpvHCM0D
>>964 児童ポルノ禁止法は、その反対運動の主力をエロ漫画関係の団体が握ってしまった為
わいせつ論争を極端に忌避する事になってしまった。
それに踏み入れば絵の規制にも及びかねないからだ。
本来ならこのスレで議論になっているとおり「ポルノ」である限り刑法175条との兼ね合いからも
わいせつ概念と無縁でいられる筈ないのだが、とってつけたように”実在児童の人権保護”
(その本気度も極めて怪しい)なんて持ち出してしまったため、結局明らかなソフトヌードも
規制せざるをえなくなっているのだ。
しずかちゃんの入浴シーンのある巻は発禁処分
児童ポルノ所持が犯罪にならない国は138カ国、ネット児童ポルノを取り締まる
法律がない国は122カ国――4月6日に公表された調査報告書により明らかになった。
この調査は、児童失踪・児童虐待国際センター(ICMEC)が国際刑事警察機構
(ICPO)と協力してICPO加盟国184カ国を対象に行ったもの。児童ポルノを刑事罰の
対象とする法律の有無、コンピュータやインターネットを介した児童ポルノ配布を
犯罪としているかどうか、ISPに児童ポルノ容疑の通報義務があるかどうかなどを調べた。
それによると、138カ国では児童ポルノの所持が犯罪ではなく、122カ国ではコンピュータや
インターネットを介した児童ポルノ配信を具体的に対象とする法律がなかった。
十分に包括的な法整備がなされていると判断された国家は、オーストラリア、ベルギー、
フランス、南アフリカ、米国の5カ国だけだったという。ICMECの推奨基準に準拠している
と判断されたのは英国やドイツ、イタリア、カナダなど22カ国だった。
「現時点では、各国の法律は憂慮すべきほど不十分だ。これは許されない。各国首脳は
今こそ行動を起こすべきだ。われわれは彼らと協力してこの痛ましい問題を根絶することに
全力を注いでいる」とICMECのバロン・ダニエル・カルドン・デ・レクチャー会長は発表文で
述べている。この調査は、ICMECの世界的な児童ポルノ対抗キャンペーンの一環として
行われた。このキャンペーンにはMicrosoftも資金を提供している。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/08/news001.html
右側の規制派の一人である
石原都知事も、実は変態エロ小説や
暴力映画を創るのが大好きだったんだよなあ。
972 :
ベッドの下の名無しさん:2006/04/10(月) 19:33:28 ID:AZCmewe0
こんなアフォな法律ってない気がする。
オタクよ、漫画家よ今からさらに騒ぎ立てて立ち上がるのだ。
漫画家は俺たちを売り渡した
>>914 騙される奴がいるから騙す。振り込め詐欺とか
アキバでの警察・マスゴミ関係の
オタクに対する職務質問や誘導尋問と一緒。
規制推進派や2ちゃんでの厨房の釣りも同じ。
恐るべき印象操作
>>967 南アフリカw
結局、どれだけ法律を厳罰化しても現実に起きている犯罪を
抑止出来なかったらどうしようも無いと言うことだ罠。
>>967 日本は既に22カ国の中にある
ICMECの推奨基準に準拠している。
>>1>>965 こんなのまで、取り締まっている方がマイノリティーなんだよな。
事実。